■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
ラグの着メロ
- 1 名前:♪ 投稿日:2002/04/16(火) 20:24 ID:Y2e9Nexo
- 誰かラグの曲着メロにしてる人いませんか?
自分で探したり、作ってみたんですがしっくりこなくて・・・。
よろしくお願いします。
- 2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/16(火) 20:28 ID:1EPP9e5M
- 2げっとv
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/16(火) 20:33 ID:5qLFge9I
- 俺はこんなスレを待っていた!
神様よろしく
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/16(火) 20:44 ID:5qLFge9I
- ゴメソさげちった
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/16(火) 21:13 ID:DjF87hF2
- 漏れが作ったんじゃないからsage
http://www2s.biglobe.ne.jp/~ba-do/mld/
神に感謝を忘れるなよ。
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/16(火) 21:37 ID:5qLFge9I
- カミタマニケイレイヽ(´ー`)ノ
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/16(火) 21:41 ID:CFVuSH/k
- フェイヨンダンジョンとアルベルタ無いかなぁ・・・。
- 8 名前:♪ 投稿日:2002/04/16(火) 21:47 ID:Y2e9Nexo
- 作成者の方、レス下さった方ありがとうございました。他にも知ってるよという方いらっしゃいましたら引き続きお願いします。
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/17(水) 00:07 ID:UVkwUMCA
- Jフォンだよ俺…(泣
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/17(水) 00:21 ID:eJZFijUs
- ゲフェン・イズルートのあれば即使いたいなぁ・・・
ドコモだけど502だよ・・・(泣
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/17(水) 00:52 ID:8DRJj08E
- 俺はメール着信にフェイダン使ってるけど・・・・
何かしっくり来ないね(´Д`)同じくThrough the Towerがホスィ
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/17(水) 02:59 ID:sc469a5Y
- とりあえず1が作った着メロを聴きたいです。
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/17(水) 03:29 ID:gAaOZTMQ
- Ancient groover作るよ(J-Phone用
あまり期待せず待っててくれ。とりあえず今日は寝る
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/17(水) 05:32 ID:SREvHOnw
- >>5
階層上がると、jフォン用もあるじゃん。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~ba-do/mld/readme.html
でも、>>13のAncient grooverに期待〜
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/17(水) 05:41 ID:6uSpPEmA
- ttp://www.ne.jp/asahi/phs/phs/
PsmPlayer
着メロの変換やMIDIからのコンバートに便利
これをつかえばキャリアや機種はほとんど気にならないはず
- 16 名前:13 投稿日:2002/04/17(水) 13:48 ID:EEepqNZM
- 未完成なのでsage
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20020417134721-ancient_s.bin
こんな感じで良かったら残りの部分も作ります。
拡張子は各自で変換よろ〜。
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/17(水) 13:53 ID:SREvHOnw
- >>16
イイッス〜最高ッス〜
すでに登録しましたw
残りもお願いします〜w
- 18 名前:13 投稿日:2002/04/17(水) 15:50 ID:aTa9E5kQ
- Title(Jフォン用
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20020417154719-title.lzh
後半がかなり適当です^^;
sedファイルも入れといたんで、分かる方は直して下さい〜。
>>5で既出とか言わないでねw
- 19 名前:13 投稿日:2002/04/17(水) 17:32 ID:aTa9E5kQ
- Ancient groover(Jフォン用
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20020417172901-ancient.bin
拡張子変換よろ〜。
DoCoMoな方は15のソフト使って変換して下さいヽ(´ー`)ノ
- 20 名前:♪ 投稿日:2002/04/17(水) 17:38 ID:tK7ufGi6
- >>12
申し訳ないですが、僕自身のは、5のもので上書きしちゃいました。
公開できる代物でも無かったですし。
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/17(水) 17:46 ID:vIznjvOI
- どなたかfeelH"用もお願いしまつ
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/17(水) 18:04 ID:8a9jAcUM
- 拡張子変換できないでつ( ´Д⊂
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/17(水) 19:13 ID:byV/24t2
- >>22
何故できないのか小一時間問い詰めたい。
・・・・まさかリネームの仕方を知らないわけじゃないよな?
- 24 名前:22 投稿日:2002/04/17(水) 20:17 ID:J.w0mx2I
- JフォンはmmfだったとはΣ(゚ロ゚;)
ご迷惑をおかけしました
そして、Ancient groover最高(≧∇≦)ノ
早速携帯に入れさせていただきましたm(__)m
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/17(水) 21:02 ID:mxcKcA66
- AUでも可能でつか?
- 26 名前:13 投稿日:2002/04/17(水) 21:11 ID:aTa9E5kQ
- >>25
AUでもmmfって使えるんじゃなかったっけ?詳しい人頼む。
Through the Tower作成中(現在40%)
息抜きにROやってきますヽ(´ー`)ノ
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/17(水) 21:19 ID:SREvHOnw
- つか、よくやった!感動した! >>13
正直な話、>>5のtitleよりも(・∀・)イイ!!
Through the Towerにさらにきた〜いw
- 28 名前:携帯板の住人 投稿日:2002/04/17(水) 22:33 ID:DPVLzmfU
- 15の奴を落とせばドコモ、au、j用に変換できまつ。
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/17(水) 22:34 ID:0WhIGbPU
- うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーん!!!!!!!!!!
感動です!!!
>>25
うちもAUで、mmf対おうじゃなかったがpmdやらなんやら、
15でしょうかいされてるのがあればなんとかなるっぽいYO!
Through the Towerも大期待!!!
13の神様!御疲れ様でした!!!
- 30 名前:13 投稿日:2002/04/17(水) 23:18 ID:aTa9E5kQ
- 息抜きでROのつもりがそっちがメインになった罠
Through the Towerはもうちょっと待ってw
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/18(木) 00:02 ID:sbkr.M2A
- カミタマガンガレーヽ(´ー`)ノ
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/18(木) 00:22 ID:FOuhcQGM
- >>19
拡張子binを何に変換すればいいんでつか?
15のソフトはヘルプを読んでなんとなく理解したんですが良くわかりません。
当方、ドコモです・・・
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/18(木) 00:34 ID:aUuLj6sw
- >>32
.mmfなり。
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/18(木) 01:16 ID:h6s7StXg
- なんとなく取得してみたが・・・(・∀・)イイ!!
しかも(゚Д゚)ウマー
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/18(木) 02:55 ID:vXT2LWvs
- >>33
教えてくれてありがとう〜
でも俺の携帯502だよ・・・(ウツ
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/18(木) 03:53 ID:aUuLj6sw
- >>35
だから、拡張子mmfにしてそれから>>15のソフトで
docomo規格に変換して下さいな。
もともと、J-phone用と書いてあるんだから〜w
- 37 名前:13 投稿日:2002/04/18(木) 18:21 ID:oJz2HhIU
- 垢取ってみますた。
ttp://nagoya.cool.ne.jp/ragmelo/
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/18(木) 22:30 ID:zSy9ehp.
- >>37
いつの間にかTtT有るし…
神です。
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/18(木) 22:53 ID:tHlGdClk
- >>37
聞いたけどどれも(・∀・)イイ
使わせていただきます〜
- 40 名前:13 投稿日:2002/04/19(金) 02:09 ID:s6axSVQw
- あとは>>7のアルベルタ(Theme of Albertaだよね?)を作ったら消えるかなヽ(´ー`)ノ
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/19(金) 10:34 ID:ilbsMyMs
- 297
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/19(金) 10:40 ID:ilbsMyMs
- Through the Towerもうできてるし!(゚Д゚)ハヤーの(゚Д゚)ウマー
神様乙です
ROのBGMっていいよねぇ…(しみじみ
欲を言うと Through the Tower、PsmPlayerで再生してみたときの
297/528くらいから始まるメロディーの最初の音は
長い一音じゃなくて二音で下がっていって欲しいような(原曲そうだったよね?
うう…全然知識もないのにこんなことぬかしてすいませんです(;´д`)
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/19(金) 15:31 ID:2Vij1vGQ
- Through the Tower(・∀・)イイ!!スゴク(・∀・)イイ!!
あと、漏れも42の言うバージョンも希望・・・
階段状?というかなんと言うか・・・
音楽の知識なくてスマン(´Д⊂
- 44 名前:13 投稿日:2002/04/19(金) 16:08 ID:SfG3tHfk
- >>42-43
知識ねぇのにガタガタ抜かしてんじゃねぇよゴルァ(#゚Д゚)凸
・・・嘘ですスイマセン俺もかなり素人です(;´Д`)
なのでどう直していいか分からなかったけど、とりあえず修正版と差し替えますた。
あと、かなりヘタレな出来になりましたが、Theme of Albertaも追加。
ついでに言うと再生テストにはSMAF Maker使って( ゚д゚)ホスィ・・・
ttp://smaf.yamaha.co.jp/
○○がおかしい等の指摘がありましたら遠慮なく言って下さい〜。
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/19(金) 23:02 ID:IqFN0nmk
- >>44
お疲れさまで〜ス、とてもイイ出来に感謝感激でス。
つか、再生は全て実機検証しておりますw
俺的には時折音が割れるくらい(俺の携帯の音がでかいだけかも?)
で、無問題でス!
素早い作成ありがとう御座いまス〜
- 46 名前:43 投稿日:2002/04/19(金) 23:04 ID:pvVDeJWg
- ヒィッ!すいませんでしたっ(;´Д`)
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
うあー、作成早いよー!!!
アルベルタまであるよぉ・・・
ホントありがとうございました!
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/20(土) 15:55 ID:Bmp1ESHo
- 新しい曲が来そうなヤカーン
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/20(土) 18:42 ID:OOJgBAbw
- ゲフェンダンジョンのBGMを着メロにしてる
俺はどうですか?
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/20(土) 18:58 ID:F2jbDgSo
- >>48
(・∀・)イイ!!
Theme of PronteraとStreamside作ってみたんだが需要あるかな・・・?
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/20(土) 20:15 ID:.se1X6SA
- >>49
あるYO!!
是非、頼む!!!
- 51 名前:50 投稿日:2002/04/20(土) 20:43 ID:.se1X6SA
- >>35さんのような人のために、i-mode対応ページ
を作ってみた。
http://chiba.cool.ne.jp/cranco/Ragmelo.html
アップ曲: Theme of Alberta
Through the Tower
Ancient groover
ただし、P503とD503以降しか載せてない。
携帯からもPCからも見れるYO。
勝手にDoCoMo規格にしてアップしたが、
まずかったら消すから言ってクレ。
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/20(土) 20:50 ID:tpuuz.kQ
- >>49
おねがいします×100
- 53 名前:13=49 投稿日:2002/04/20(土) 21:49 ID:VD9wA/YI
- 前作よりさらにヘタレっぷりが発揮されたんで、RO内でお試し公開しまつ(;´Д`)
今日22:30より伊豆@LOKIのマップ左上、銅像前ベンチにてチャット立てときます。
誰も来ないヨカン・・・
>>51
(・∀・)イイ!!
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/20(土) 23:44 ID:yWanrPEg
- しまった、油断した・・・気がついたら23時30分だったYO・・・
今から急いで行くけど、間に合わないヤカーン(;´Д`)
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/20(土) 23:46 ID:yWanrPEg
- 間に合わなかったし・・・・(つД`)逝って来まつ
- 56 名前:13 投稿日:2002/04/20(土) 23:51 ID:K49ePZf2
- 3人来てくれまして、みなさん(・∀・)イイ!!と言ってくれたので、
もうちょっとしたら公開します〜。
- 57 名前:13 投稿日:2002/04/21(日) 01:49 ID:tsLndgCA
- Theme of Prontera、Streamsideを追加しました。
相変わらずヘタクソなので変なとこ指摘よろ〜。
あと、Streamsideに原曲にはないドラムがあるのは仕様ですので^^;
http://nagoya.cool.ne.jp/ragmelo/
- 58 名前:50 投稿日:2002/04/21(日) 03:40 ID:a1tQsKTE
- DoCoMo仕様で新曲を追加しときました。
http://chiba.cool.ne.jp/cranco/Ragmelo.html
>>13氏
いつもいい出来の曲をアリガトウ!!
勝手にageさせて頂いてますが、大丈夫?
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/21(日) 04:01 ID:4I69iJwo
- >>50
ドコモ仕様UPおつかれさま〜
ちょと良いですか?
携帯から直接HP開こうとすると、なんかうまく
開けないのですが…
- 60 名前:50 投稿日:2002/04/21(日) 07:11 ID:a1tQsKTE
- >>59
漏れの携帯(P503iS)だと、
普通に開けるYO!!
ページ下部に広告入る鯖だから、画像OFF
にして試してみてYO!
報告ありがd。
- 61 名前:13 投稿日:2002/04/21(日) 15:36 ID:e/ktR73A
- >>50さん
乙彼〜。全然問題ないですよ。むしろこれからもお願いしますm(_ _)m
Travelが完成しました。サイズの関係で後半部分を作れなかったんで、
今度後半部分のみでまた作りたいです。
で、今回も公開前に視聴会開いてみたいと思います。
今日18:00より伊豆(今回はCHAOS)のマップ左上、銅像前にてまたチャット立てるのでよろ〜。
50さんが来てくれると、その場で変換してもらえて(゚д゚)ウマー
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/21(日) 17:49 ID:wnCXGkk.
- 対応表のtableタグが閉じられていないので表示されません。よろしく。
- 63 名前:13 投稿日:2002/04/21(日) 17:56 ID:e/ktR73A
- >>62
あ〜すいませんです。
元々自分が参考にする為に置いただけだったんで、かなり適当でした^^;
さっそく修正しました。報告どうも。
あと視聴会ですが、18:30に延期します。すいません。
その代わりもう一曲追加するので勘弁して下さい〜。
- 64 名前:13 投稿日:2002/04/21(日) 19:29 ID:e/ktR73A
- 視聴会終了〜・・・にしたいんですが、
追加予定のPlateauが時間までに完成しなかったため(;_;
本日21:00より伊豆@LOKIのマップ左上、銅像前ベンチでもう一度行います。
50さんの降臨待ってますw
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/22(月) 00:38 ID:6hm8HgmA
- 職人さん(?)ありがとうございます〜
早速DLして使ってます。
リクエストとかOKなのかな…
ピラの曲が好きなのですが、あそこは難しいかなぁ
漏れ、音楽系ダメダメで自分じゃできないので
是非お願いします
- 66 名前:13 投稿日:2002/04/22(月) 18:05 ID:hp/WM/gw
- Titleを微修正、TravelとPlateauを追加しますた。
http://nagoya.cool.ne.jp/ragmelo/
>>50さん
勝手にリンクしたけどOKかな・・・?
>>65さん
ピラは難しそうです^^;でもたぶん作るYO
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/22(月) 18:37 ID:vhb1jCDw
- Plateau最高です
神よありがとう
ROで一番好きな曲だったんでメッチャうれしいです
ただ漏れの携帯壊れてて音がならなひ( ´Д⊂ヽ
携帯買い換えようかなぁ
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/22(月) 20:51 ID:y9a7wWdo
- >>66
知らない間にすごくふえてる!(・∀・)イイ!
ありがとー
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/22(月) 21:04 ID:GvXYvb1M
- >>13氏
キムチ!
- 70 名前:13 投稿日:2002/04/22(月) 21:39 ID:hp/WM/gw
- >>69
キムチ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/22(月) 23:02 ID:PBlaE1yM
- キムチ教かよ!
- 72 名前:50 投稿日:2002/04/23(火) 00:26 ID:8cTSVXvw
- >>13氏(神)
乙彼っす!
DoCoMo仕様の新曲をウプっておきました。
リンクは歓迎です。
これからも曲提供お願いしまっす!!
近々(今週中)にはD,P用だけでなく、N,F用も
作成予定ですので・・・
あと、視聴会逝けなくて・・・残念。
その頃はゲセーンでビマーニしてたw
ついでに、LOKI、Irisでやるならレベル1ノービスで
駆けつけますんでよろしくww
- 73 名前:13 投稿日:2002/04/23(火) 01:03 ID:DOeDF5Ao
- >50さん
そちらも乙彼です〜。
まだageてませんが、Tread on the groundが完成。
あと1曲ぐらい追加して、今日(23日)また視聴会やります。詳しい予定は未定(たぶんLOKI)
・・・ここ数日ROやる時間より曲作ってる時間の方が多くなってきたなw
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/23(火) 01:16 ID:TRSKdYSg
- ところで1はどうした?
- 75 名前:50 投稿日:2002/04/23(火) 01:16 ID:8cTSVXvw
- >>13氏
レスども〜〜。
視聴会やるなら・・・夜10時以降をキボンヌ。
仕事が・・・w
LOKIならキャラ作って駆け込みますんでw
ま、参加できなくても恨まないで下さい。
- 76 名前:70 投稿日:2002/04/23(火) 20:26 ID:kQIt49gI
- >>13氏
お疲れ様です。
これからも更新頑張って下さい。
- 77 名前:13 投稿日:2002/04/23(火) 20:30 ID:Xd6iq2HY
- 視聴会を10:30、LOKIの伊豆銅像前(マップ左上)で行います。
予定曲はTread on the groundとTheme of Geffenです。
- 78 名前:13 投稿日:2002/04/23(火) 20:34 ID:Xd6iq2HY
- >>76さん
どうもです〜。
つーか70は漏れなんだが・・・喪前は俺か?w
- 79 名前::(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/23(火) 22:41 ID:0ocZRYWk
- 誰も来ないですな
- 80 名前:13 投稿日:2002/04/23(火) 22:43 ID:j/6fL0vo
- >>79
うん(´Д⊂
- 81 名前:50 投稿日:2002/04/23(火) 23:08 ID:BujK4eaA
- 早速、Loki鯖にてキャラ作成→伊豆へ・・・
と思ったのですが、ラグが激しく身動き取れません・・・(;´д`)
- 82 名前:13 投稿日:2002/04/23(火) 23:12 ID:O5J9HB.k
- なかなか人が来ないのでAFKしてました。で、さっき戻ってきたら、
フリーズしてるし(;´Д`)
もしその間に来た方いらっしゃったらすみません・・・
>>50さん
とりあえずもう1回行きます〜。
- 83 名前:50 投稿日:2002/04/23(火) 23:31 ID:BujK4eaA
- >>13氏
いや〜アルベルタにキャラが出ちゃったもので・・・w
Ping1000Overが普通になったら逝きたいのですが。
今日は恐らく参上は無理かと思います。
すみません。
- 84 名前:13 投稿日:2002/04/23(火) 23:50 ID:eqhPPX7o
- >>50さん
了解です〜。今日はラグ酷いよほんと(´Д⊂
誰にも聞かせずに公開は嫌(ミスとかあったら恥ずかしい^^;)なんですが、
また明日やるのも面倒なので、さっさとageときましたw
http://nagoya.cool.ne.jp/ragmelo/
- 85 名前:69 投稿日:2002/04/24(水) 01:16 ID:JkPzC5Xc
- >>78
う、名前書き間違えでしたw
らぐめろっ♪
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/25(木) 23:51 ID:cEeJkXWU
- 職人さんピラの曲キボーン♪
定期age
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/26(金) 00:27 ID:7/q3BS4Y
- 毎日毎日ピラに籠もってるのだが
やっぱりあの曲好きだ〜〜〜〜〜!!
作るのすごい大変なのでしょうけど
職人さん頑張って下さい!!(*´Д`)
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/27(土) 15:22 ID:CTkV24TA
- 13がやる気無いようなので
他の職人さん降臨きぼんぬ
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/27(土) 16:04 ID:vAxT/Yjs
- >88
そういう言い方ってないのでは?
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/27(土) 16:13 ID:x56ZvQfU
- >>89
クレクレ君は放置しる
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/27(土) 17:11 ID:/Vq9pNnc
- 13氏だって忙しいしROやってるんだから
マターリ待つといいべさ。
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/27(土) 22:18 ID:.A95usgw
- まあ、今までの更新頻度が早すぎだった訳で。
でも、RagMelody氏は忙しいのかな?
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/27(土) 23:36 ID:lsLsrWLY
- ttp://members.tripod.co.jp/rag_/rag21.zip
PSMPLAYでfeelH用のThrough the tower作ってみました。
フルコーラス版です。意見批判等きぼんぬ。
が、feelHユーザは絶滅しかかっている罠。ヽ(´Д`;)ノ
- 94 名前:13 投稿日:2002/04/28(日) 02:13 ID:z2qMlyO.
- >>88
( ´ー`)y─┛~~確かにやる気無いね。スマソ。
まあアレだ、うちのPTに♀アコさん(なりたてほやほや限定w)が来たら作ろうかねぇ。
>>93
フルコーラス版とはまたすごいものを。
・・・あとは任せたw
- 95 名前:93 投稿日:2002/04/28(日) 02:48 ID:eL.E7Jxs
- >13
お、♂アコならいます(なりたてほやほや)・・。(*´Д`)
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/28(日) 17:50 ID:E8DYuPoQ
- >93
ありがたく頂戴しました。
KX-HV200ユーザーです。実はfeelじゃないんです。
九州松下系の音源だと8分・16分がもたつくのでそこが気になったんですが
ハードの問題なのでどうしようもないですね。
H゛マンセーヽ(`Д´)ノ
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/28(日) 18:20 ID:UDV6qDaA
- 私もH"ユーザーです。同士がいましたか(苦笑
壁紙はRO画像を自分で切り取ってつくってますw
ただ、j−700なんでmidiなんですけどね〜
ただmidiをそのまま送ってもパソコンで聞くのと
ちいとばかし違和感あるのでこのスレのお方で
j−700使っている方(確立はRH-くらいかなぁ、、)
コツとか教えてくれるとうれしいです
H゛マンセー(⊃Д`)
- 98 名前:93 投稿日:2002/04/28(日) 20:53 ID:mfnSv0EA
- Hユーザが2人もいてうれしいです(哀
で、時間があってちょとっこ修正したんで、
落とされた方は入れなおすといいかも?
ちなみに私のは東芝のビートキャロットっす。
最新のHは32和音なのかぁ、いいなぁ・・。
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/28(日) 21:11 ID:0imGdKwQ
- 俺の携帯まだ4和音(´・ω・`)
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/28(日) 22:16 ID:Obb6d2LI
- 漏れなんて3和音の白黒(´・ω・`) ショボーン
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/28(日) 23:40 ID:C6NegLg2
- 単音のPHSだよヽ(`Д´)ノワァァァァン
- 102 名前:97 投稿日:2002/04/29(月) 19:34 ID:kAktkes6
- >93
落としなおして効いてみました〜
いいっすね〜
>101
そこまでくるとそれ使うのが吉ですw
しかし、、j−700発売日に6400円(機種変)って
うれしいのやら悲しいのやら(⊃Д`)
- 103 名前:93 投稿日:2002/04/30(火) 06:53 ID:hdsimBiM
- 聞いて下さる方がいるみたいなんで
一応今H"用のAncient groover作ってまつ。
公開がいつになるかわからないけど
フェイダン3Fにて4桁ヒールアコたんに癒されたので・・(違。
ところで今だったらH"買い替えも3Kくらいでできるような^^;
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/04/30(火) 07:41 ID:xpRFtOew
- 13氏、負けるな!
- 105 名前:13 投稿日:2002/04/30(火) 21:10 ID:ctp1SO3c
- >104
どうもですヽ(´ー`)ノ
一応ピラの曲作ってみましたが・・・なかなか思った通りになりませんでした(;´Д`)
http://nagoya.cool.ne.jp/ragmelo/
つーかmmfでフェードアウトってどうやるんでしょ?
SmdEdを使っておりますが、分かる方は教えて下さいm(_ _)m
スレ違いスマソ。
- 106 名前:50 投稿日:2002/05/01(水) 00:15 ID:6eVaWQQw
- ども。最近忙しくて・・・(言い訳
さて、前回分も含めてDoCoMo用を更新。
・Theme of Geffen
・Tread on the ground
・Backattack!!
を追加です。
遅れてゴメソ(;´д`)
- 107 名前:STR-INTアコ 投稿日:2002/05/01(水) 20:15 ID:JIAjcAPA
- フェエイヨンのテーマ
ttp://www27.freeweb.ne.jp/play/mwing/cgi-bin/img-box/img20020501201323.mld
こんちわー、拾いもん加工しただけですが欲しい方どうぞー。
タイトル入れてないけどねーヽ(`ー´)ノ
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/05/02(木) 11:46 ID:9PHM5yDY
- キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ピラの曲うれしぃぃぃぃ!!!!
13氏ありがとうございます!
早速DLさせていただきました!
- 109 名前:13 投稿日:2002/05/02(木) 17:11 ID:N5dcjHv2
- >50氏
乙彼です^^;
>107氏
当方実機ではなくPsmPlayerで試聴したのですが・・・スゴク(・∀・)イイ!!
で、今回はGreat honor(お城の曲)作ってみますた。
http://nagoya.cool.ne.jp/ragmelo/09honor.smd
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/05/21(火) 14:30 ID:c8HcdguU
- また神きてくれるかな(・∀・)?
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/05/25(土) 21:47 ID:otJCzFlE
- age
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:2002/05/26(日) 13:54 ID:IduaLo0w
- 避難所で出てたTheme of Morrocを微妙に作成中。。。
- 113 名前:避難所6 投稿日:2002/05/27(月) 18:52 ID:pSpjx0HA
- 神様ありがとう(*´Д`)人
ママーリ感性をお待ちしております。
- 114 名前:避難所6 投稿日:2002/05/27(月) 18:53 ID:pSpjx0HA
- 感性ってナンダヨ!完成だよ!ヾ(#`Д´)ノ
漏れのヽ(`Д´)ノバーヤ!
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/06/03 18:10 ID:NLJZ2VDZ
- 神よ。新作はまだですか?(゚∀゚)
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/06/05 04:41 ID:OEuWE2t+
- すいません。かなりサボってました^^;
作りかけですが上げておきますです・・・
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20020605044325-morroc.mmf
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/06/05 21:30 ID:MNaYIZ86
- 神キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
我が故郷の曲! サイコーデース(・∀・)
これで作りかけ!? 完成作品に期待。。
そして次回作にも…(゚∀゚)
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/06/06 02:58 ID:B3Zw2kb8
- >>117
次回作っていうか、もう残ってる曲ほとんどない・・・・と思ってたら
Closedβで曲追加キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/06/08 16:18 ID:NNT/t2KS
- 拾い物のつくりなおし。J-phone MML形式
激しく既出曲。
http://www.katch.ne.jp/~cal/ragnarok/j/ro01title.mml
- 120 名前:119 投稿日:02/06/08 16:27 ID:XrOSBNIC
- ファイル形式を間違えました^^;
http://www.katch.ne.jp/~cal/ragnarok/j/ro01title.mmf
です。
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/06/08 19:36 ID:8mFQrVX0
- Theme of Morroc完成しましたです。と言っても未完成の物とほとんどかわりませんが(;´Д`)
http://nagoya.cool.ne.jp/ragmelo/11morroc.smd
吊っt(パケr
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/06/11 07:43 ID:rti17DKO
- あげ
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/06/11 09:50 ID:BpTc9geV
- どっかRAGNAROKのいいMIDI扱ってるぺぇじないでつか?
1から作るスキルないんで自分用に拾いもん弄って作ろうかと思っとるんですが
国内音楽系検索エンジン回りまくっても1人しか良いの見つけられんのよ。
大手はみんなシンセ買ってMP3ばっか、SCはもう時代遅れか。(;´Д`)
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/06/12 07:33 ID:onXm/g70
- >>123
どの曲がいいのか言ってくれれば
(ショボいが)コピってみるよ
SC-88まで? proまで? 20(50)まで?
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/06/12 11:54 ID:K7yr/fbd
- Theme of Al de BaranかhamatanのMIDIでも着メロでも良いのでどなたかお願いします(*´Д`)
- 126 名前:123 投稿日:02/06/12 13:11 ID:X0gA1tT5
- >>124
( ;゚Д゚)マジスカ
25番のPlateauのイントロからお願いしてもいいでつか、地味にお気に入りなんでつ。
あ、でもClosedβの曲でもいいならWind of TragedyかWelcome Mr. Hwangの方が好k・・・、
でもこっちはPCM音源で再生すると確実にコケると思うんで本当に暇があったらで、
音源は20まで大丈夫なんでお願いします。(*´Д`)
- 127 名前: 投稿日:02/06/12 16:58 ID:FAAPgRwO
- 40和音着メロを作ってる方どなたかいらっしゃいませんか?
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/06/12 22:20 ID:X5WyUaMG
- メール受信するとドラクエレベルアップにしてるのに遭遇して、
ROレベルアップつくろうかなぁと。
既にあるかな?
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/06/12 22:32 ID:6Fliefvr
- >>124>>128
神!!
でも124神はこちらへ行った方が良いかと・・・
ROのBGMのMIDI
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/017524570/
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/06/13 01:31 ID:yh15vwWq
- >128
ヨさんが前作ってたね、レベル音
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/06/13 01:45 ID:NafpIFVL
- 日曜日にDocomo-N502iから503iに変えます。
いままで聞けなかった着メロを聞いて感想書くよ!
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/06/13 12:42 ID:9FJYmv7+
- こんなスレあったんだ。今まで気づかんかった。
Plateauなら自分用に前に作ったエッジのJ700向けのMIDIがあるけど
需要ありますか?
J700用って言ってもエフェクト設定してないだけであとはGM準拠なんだけど。
一応フルコーラス版も作ってます。へぼいけど。
欲しい方居るなら今晩にでもあぷろだにアップしますけど?
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/06/13 19:04 ID:jyd3VA+D
- >>132
激しくホスィです。よろしくおながいしまつ。
- 134 名前:132 投稿日:02/06/13 22:00 ID:4zk4Vo0O
- ただいま〜。
んで、あっぷしますた。
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20020613220213-plateau.zip
フルコーラス版と着メロ設定用に30k以下に抑えた奴のセットです。
数年ぶりの耳コピ&プレーンなMIDIデータで、作ってる間ちと懐かしムードでした。
反面中身はスパゲッティ状態で +激しく赤面+ ですけど。
んではさらば。
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/06/13 22:31 ID:hVkQJtye
- >>134
めちゃくちゃいい感じでした。
速攻で着メロ登録してしまいました。
感謝感謝!
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/06/14 06:52 ID:K7VQcog/
- >>134
フォォォォ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
めっさいいっす!(*´Д`)
激しく赤面とか言ってるけどJ700用に作ってこんだけ鳴らせれば神っすよ!
さっそく漏れも着メ・・・、まだJ90だった罠
機種変更逝ってきまε=ε=ε=ε=ε=ヽ(;´Д`)ノ
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/06/15 00:50 ID:72R0yhdA
- >>120-121
落とさせていただきました。
これから編集して着メロにさせてもらいます。
- 138 名前:119 投稿日:02/06/15 03:30 ID:tvCTsz0y
- こんどはちゃんと自分で最初からやってみた。でもMIDI。
しかもまたタイトル曲;;
よかったら聞いてみてくださいな。GS以外の音源で聞くとダメかもしれないけど。
http://www.katch.ne.jp/~cal/music/cal_cpy02.mid
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/06/15 17:41 ID:ig8hsH8k
- Levoさんのところに遂に着メロ登場age。
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/06/17 11:34 ID:NfP4ViLE
- 当方、JポンのSH51なのですがsmdやmmfをメール添付して
再生しようとすると「不正なデータです」となってしまうのです。
51シリーズは形式が違うのですかね?ここでする質問では
無いかもしれないのですけど、ROの着メロを是非入れたいので
よろしくお願いします。
- 141 名前:140 投稿日:02/06/17 12:51 ID:NfP4ViLE
- すいません。自己レスです。
>15のソフト使ったらできました。
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/06/21 22:30 ID:bWJkg8Ln
- レベルアップした時の音の着メロ作ってくださ〜い
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/06/22 04:18 ID:QfanjpPd
- >>142
どうぞ
http://nagoya.cool.ne.jp/ragmelo/level.smd
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/06/22 14:09 ID:PVjqEicb
- 誰かβ2のOut of Curiosity作ってくれませんか?
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/06/26 01:04 ID:WGDgFgem
- クレクレ君ばっかになったので
糸冬
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/06/27 04:00 ID:/ZaePeZc
- へぼくてあれだが1曲だけ(w
http://meltingsnow.hoops.ne.jp/i/
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/06/27 07:19 ID:OzkgyRb1
- >146につられて1曲。
ttp://dynastess.hoops.ne.jp/i/
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/06/27 10:19 ID:AIoZmuNz
- 147て本人すか!?Σ(゚Д゚;
いつもDOM&ROMってますた・・・スミマセン((((;゚Д゚))))ブルブル
着メロどうもです、MIDI作りも頑張ってください〜。
- 149 名前:147 投稿日:02/06/27 19:22 ID:+4KXPjvS
- >148
ありがとうございます。
そういわれるだけで、辻ヒールの如く報われてます。
- 150 名前:147 投稿日:02/06/27 23:12 ID:+4KXPjvS
- 調子に乗って1曲やりますた。
拙アレンジでアレですが、ご笑納下さいませ。
ttp://dynastess.hoops.ne.jp/i/ro_thrtow.smd
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/06/28 08:31 ID:Oy1VZ+rD
- >>147
和風最高ヽ(´∀`)ノ
あの素敵過ぎるドラムの打ちこみっぷりがどうなるのか気になってましたがこうなりましたか。
スゴク(・∀・)イイ!!
さっそくムナたんともども使わせて頂きます、ありがとうございました〜。
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/07/05 13:09 ID:S5/WZuO0
- (´Д`≡´Д`)
β2の新曲はまだ需要無いかな…
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/07/05 18:02 ID:p/T0IImN
- というかβ2の話題すら需要ないしやってない人が多いんだからわからん
どうしても今すぐ欲しいんならサクライスレにでも頼んでみたらどうだ?
それか7月末(仮・未定)待ちか・・・
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/07/05 19:14 ID:T98qrAOO
- >>152
需要あるよ〜(;´Д`)
個人的には52のReady~あたりを・・・(*´∀`)ダメ?
>>153
β2は曲だけならすでに出回ってるYO
つーかサクライスレに頼むのはどうかと・・・
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/07/06 18:32 ID:316FlT5d
- Nano East作りかけて投げますた。。。
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/07/06 22:54 ID:ozYmzWvn
- >>147
ムナ。に惹かれながら、オリジナル、アレンジmp3と…スゴク(・∀・)イイ!!
ラグナじゃないんけど、ビッグブリッジ…期待しております(*´Д`)
>>154
13さんのサイトにReadyは出てるけど…
それじゃダメ?(・∀・)
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/07/07 04:15 ID:/f4+YCx3
- >>156
154=13と言ってみる(゚∀゚)
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/07/18 02:40 ID:Ea0LlclC
- >>155
ガンガレ(・∀・)
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/07/19 01:47 ID:4GkU0ro2
- 待ち受け画像のサイトはどこかありますか?
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/07/24 15:37 ID:JOHXe6B2
- >>159
画像のサイトは著作権の問題があるからか配布しているところは中々見かけない。
着メロに関しては音楽が専門外な人間には作成するのが難しいけれど
待ち受け画像はそうでもないから自給自足してもよいんじゃない?
自分は「らぐなの何か。」で組み合わせたものをSS撮って加工して転送したのを使ってる。
レイアウトとかで悩むけれど余りごちゃごちゃ配置させなければそれなりに見れる物作れるよ。
ドット絵ならPNG・GIF等絵の劣化しない形式、フルカラーイラストなら(物によるけど)JPGで保存。
ポイントとしてはドット絵でも背景に余り複雑な物を配置すると
大幅に減色せざるをえなくなって結果汚くなるからおすすめできない。
JPG保存する場合赤系統の色は劣化しやすいようなので使わないほうが良いかと思われ。
(…気のせいかも知れないけれど<赤の劣化)
PNG・GIF・JPGそれぞれに言えるのは
コントラストが強いとどうしても減色時に汚くなりがちなので
使うなら同系色で纏めると減色がうまくいくかと。
あとは機種によって液晶の色彩やコントラストがどうなってるかによりけりだね。
これに関しては減色の仕方次第。
自分の携帯と連れの携帯じゃ同じ画像でも色が違って見えるYO
(同系列の機種だけど液晶のサイズ違ったりもするしね。
携帯のマニュアルとにらめっこしながら作れば無問題。)
まぁまずは試しに作ってみてそこから先は慣れだ。
頑張って作れば愛着も湧くもんだYO!がんがれ。ヽ(´ー`) ノ
スレ違いで長レススマソ。
- 161 名前:147 投稿日:02/07/28 15:15 ID:vD8jfeRo
- ルート・横殴り、BOTに厨プレイヤー……。
最近友人も自分もすさんでばかりだけど、
この曲を聴くと、ROをはじめた頃の自分に戻れる。
こんなときだからこそ、この曲を聴いてママーリしる!!
[One Step Closer]
ttp://dynastess.hoops.ne.jp/i/ro_osc.htm
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/07/28 16:53 ID:TZKU424J
- >>161
ああぁ、狸山で周りにはBOTしかいなく、
人との会話がまったくなくて廃れていた心が洗われるようだよ……
ありがとう……。・゚・(ノД`)・゚・。
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/07/28 21:31 ID:qk2jkS4L
- どの曲もすごい良いです!職人さんありがとうありがとう。感動しますた。
贅沢言っちゃうと下水キボン・・
- 164 名前:13 投稿日:02/07/30 02:53 ID:/Yzr9trX
- (゚∀゚)デキター
Gambler of highway
I miss you
Wind of Tragedy
(´・ω・`)トチュー
Under the ground
Everlasting Wanderers
Hamatan
Theme of Al de Baran
(*´∀`)ダレカ オネガイ
Brassy Road
久々に作ったら腕が吊りますた(´・ω・`)
>>161
(*´∀`*)ママーリ
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/07/30 16:42 ID:z9To3lZ7
- >>143
もう消されてしまわれましたか?
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/07/31 16:50 ID:Rn83qOIs
- >>165
チョト移動しただけだよヽ(´ー`)ノ
http://nagoya.cool.ne.jp/ragmelo/smd/level.smd
- 167 名前:165 投稿日:02/07/31 20:15 ID:zvJbXRBu
- >>166
頂きました。これで俺のケータイはRO一色ダーヨ。
感謝です。
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/08/01 04:29 ID:Qdm/tS+V
- あるでばら〜ん♪
http://nagoya.cool.ne.jp/ragmelo/smd/39aldebaran.smd
(音量が適当なのはご愛嬌^^;
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/08/01 21:38 ID:Cnm51sUl
- >168
(・∀・)イイ!!ありがd
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/08/02 18:55 ID:zZq6tXv7
- (・∀・)age!!
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/08/05 00:50 ID:YjxHdbO3
- プロ北の曲はありませんかねぇ…
もの凄くお気に入りだけど、流石に難しいかな?
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/08/05 05:11 ID:l8JzNIcX
- 震えた感じのStringが表現できないと
かなり間抜けな感じになるから…かも?
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/08/05 05:48 ID:cwCVn/4F
- >>171
>>172の言うstringは表現できてないっぽいけど、よければどぞ〜
http://nagoya.cool.ne.jp/ragmelo/smd/16labyrinth.smd
- 174 名前:172 投稿日:02/08/05 09:33 ID:l8JzNIcX
- >173 (・∀・)イイ!
僕が間違ってました
ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさいああぺjげjふ
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/08/05 13:05 ID:Cw8ryGp5
- リクエスト…
β2の修練場BGMである「OneStepGroover」なんです。
お気に入りで日鯖ROでもプロンテラフィールドに入れ換えているんですが、
無理でしょうかね…・・
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/08/05 13:06 ID:Cw8ryGp5
- >175
タイトル間違えてるやん!!
正:「OneStepCloser」
でした。ごめんなさい・・・
y=ー(´Д`;)・∵. ターン
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/08/05 13:07 ID:RgSffI7v
- >>175
>>161
- 178 名前:147 投稿日:02/08/05 13:07 ID:QrPi7rTM
- >175
>>161
じゃ(ctrl+\)
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/08/05 13:10 ID:Cw8ryGp5
- >177-178
既出だったのですね…・。
(RODN紹介の「ラグメロ」経由だったのでログ見てませんでした)
誠にs
y=ー(゚∀゚)・∵. ターン
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/08/06 03:04 ID:XljEVL7p
- J-phone/Docomoは有るのに…誰かau用をつくってくだちぃ。
おながいします(´・ω・`)
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/08/06 03:21 ID:kiCKL8zd
- >>180
>>15
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/08/08 09:46 ID:gBAMqPNs
- >>1の動向が激しく気になるお年頃
それはそうと喪前らどの着メロ使ってますか?
漏れは>>161のOne Step Closerと>>168のアルデバランの曲を使ってまつ(´∀`*)イイ・・・
- 183 名前:93 投稿日:02/08/08 16:15 ID:SWmobb61
- 今更ですがfeelH用のAncientGrooverです。
無意味にフルコーラス。
音色がうそなのはご勘弁(;´д⊂
http://ragfh.netfirms.com/rag20.zip
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/08/09 05:35 ID:SZeiShxz
- docomoのサイトの管理人働いてないからなぁ。
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/08/09 20:37 ID:aV2GvarQ
- >>180
au用作ろうと思ったんだけど、、、
DLcgiとか使うから少々面倒、、、
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/08/09 23:58 ID:uiKgvX2K
- 暇だから着メロでも作るか
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/08/11 08:01 ID:5AX2yfYS
- >>184
やっぱり忙しいんじゃないですかねー。
docomo携帯のシミュレーターとかあったら自分で作ってもいいんですが・・・
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/08/17 17:59 ID:Vr+hlcz5
- 期待あげ
- 189 名前:50 投稿日:02/08/23 23:55 ID:3kLjXPgk
- >184
つっこまれてしまったんで、一応。
すいませんすいません。・゚・(ノД`)・゚・。
>187
そう言ってくれると有難いっす。
頑張ります。
一応、当方も使っておりますが、>15のソフトがいい感じです。
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/08/24 22:39 ID:3JQEzqKG
- 13氏にお許しを頂いたのでi-mode用(i-modeで閲覧可能)のページを作ります。
さっきiswebに申請したので、完成は数日後になる予定です。
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/08/25 03:41 ID:/AECZ0rg
- PsmPlayerじゃAU用に変換機能が制限されてるYO!ヽ(`Д´)ノウワァァァン!
誰か作ってください!Ancient grooverが激しく( ゚д゚)ホスィ…
- 192 名前:190 投稿日:02/08/25 06:02 ID:SMBzNP0Z
- え〜、サイトが完成しました。
iswebは申請してから時間がかかりそうだったので、tripodに作りました。
一応N、F、PDで分けたんですけど、自分の携帯はNなので違いがよく分かりません。
おかしな点がありましたら、報告していただけると幸いです。
http://lunalien.tripod.co.jp/docomo/
- 193 名前:147 投稿日:02/08/25 10:40 ID:331w2owc
- >191
>>147にAU版を乗せてみました。
PsmPlayer(古いバージョン)での変換ですけど、使えますか?
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/08/25 21:47 ID:8ECGqyfm
- 13さんへ。
Everlasting Wanderersなんですけど、
主旋律(っていうの?)が1オクターブ低い気がするんですが、
何か理由があるのでしょうか?
・・・なんか変なこと書いてたらスマソ
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/08/25 23:39 ID:QRZd87Bv
- >>194
いや、その通りです。早速直しました^^;
高い音はオクターブ下げて、低いのは上げて作る癖があって、
いつもは最後に元の高さに戻すんですけど、今回忘れてますた(´・ω・`)
- 196 名前:190 投稿日:02/08/26 07:58 ID:p5aynEOk
- こちらもファイル差し替えておきました( ´∀`)
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/08/26 10:46 ID:wqdN4GB5
- みんな着メロ楽しそうだなぁ
未だにP209iS使ってる漏れには遠い世界だよ
i-mode用に変換された曲ですら再生できないです…
。・゚・(つДと)・゚・。ウワァァァァァァァン
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/08/26 11:14 ID:Gx0vkAoV
- H"でラグの着メロ入れてるけど、
常にマナーモード発動してるので鳴った事が無い罠。
・゚・(つД`)・゚・
- 199 名前:50 投稿日:02/08/27 13:35 ID:KxFzD1fW
- えーっと、DoCoMO用アップ完了・・・と言うつもりでしたが、
190氏の方で既に上げられているようなので、当サイトは
更新停止と致したいと思います。
50氏を始め、皆様ありがとうございました。
↓のURLはもう更新されません。
http://chiba.cool.ne.jp/cranco/Ragmelo.html
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/08/27 20:52 ID:TpZSWAJY
- >>199
う〜ん・・・なんか複雑だなぁ・・・
とりあえずお疲れ様でした〜
一応漏れはお世話になったんで
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/08/27 20:53 ID:slWhBkOD
- お疲れ(・∀・)age
- 202 名前:190 投稿日:02/08/27 21:14 ID:7Kz6e4h9
- >>50氏
本当にお疲れさまでした。
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/08/27 22:24 ID:jc2SEM5F
- E..Ezweb(au )でのメロ作成は無理なのだろうか・・・
製作者側の苦労の知らないでクレクレ君でスマナイ・・・
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/08/28 04:29 ID:b/lmGB85
- >>203
着メロ作成より、DLにCGI必須(だったよね?)なのが問題だと思われ。
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/08/29 00:21 ID:b39Awv0Z
- マ・・マヂですか?けどPC側からメールで送るっつうのは・・?
- 206 名前:13 投稿日:02/08/29 00:51 ID:LBExlXMz
- >>205
PCから送るにしても、MIME-type(pmdならapplication/x-pmdとか)を設定しないと
携帯側で認識できない場合があるらしいよ。
設定できる人ならいいけど、そうでない人の場合は困ると思われ。
それでもいいか、CGIを誰かが用意してくれるんならau用mmf作るYO
J用の設定をちょっと変えればいけるらしいんで。
pmdはこっちで試聴できないので無理っぽいです。
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/08/29 08:52 ID:KIFiow25
- 自分J使いだからAUはよく解らないけど
ttp://www.dd.iij4u.or.jp/~hiwahiwa/
ここに説明があるようです<CGI
作るひと頑張れ〜
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/08/29 22:22 ID:UGi4lZMN
- 神降臨祈願(-人-)age
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/08/30 22:24 ID:Y5k8GzUo
- au
ttp://www.au.kddi.com/ezfactory/mm/dlcgi01.html
コレでいいのかな・・・?
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/08/30 22:28 ID:7zJnJObW
- 誉スレはage
- 211 名前:191 投稿日:02/08/31 05:07 ID:xZ9JlzvY
- >>193
亀レスでスマソ…
着メロ使えました!
ありがとォォ〜・゜・(ノД‘)・゜・
- 212 名前:147 投稿日:02/08/31 20:49 ID:JNlQoII1
- >211
pmdが使える機種で良かったです。
しかし着メロって、機種が違うだけでも聞こえ方が違うので
(例:DOCOMOのNとPとSOなどなど)
MIDI以上にデータで気を遣う面がありますね。
#ちなみにうちはJ-PHONE
規格統一されないかなぁ……。
- 213 名前:13 投稿日:02/09/01 03:26 ID:LsPjHFm4
- au用mmf固めときました。
CGI設置してもいいよって人、もしくはメールで一気に送りたい方はどうぞ。
ちなみに試聴とかしてません。聞けなかったらゴメンンサイm(_ _)m
直リンだとたぶんダメなのでコピペでどぞ。
http://nagoya.cool.ne.jp/ragmelo/mmf.zip
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/09/02 05:20 ID:5pDeWQSP
- >>213
謝謝♪
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/09/02 21:54 ID:iJmcG9Ee
- >>13
製作お疲れ様でした、とても気に入ったので
I miss you、Through the tower、Theme of Al de Baranを使わせていただいてます
本当にありがとうございました^^
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/09/03 21:49 ID:yfgfSxRJ
- 何方かauでDivine Graceを製作してくれないでしょうか?
是非お願いします
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/09/08 16:44 ID:vUsy8NY9
- auでオートカウンターの音が欲しいです。
出来るのかなぁ?
出来たら是非とも欲しいのでよろしくおながいします。
〜(〜 ゝ 〜)〜 <
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/09/09 15:16 ID:QMxXX/QN
- 曲のアタマからの着メロもよいのですが、サビ(?)の部分だけの着メロが欲しいです。
音楽に関して余り詳しくないので要望だけで失礼しました。
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/09/13 00:46 ID:yk7euPZr
- 神様死亡?
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/09/13 00:51 ID:vmBtvtpG
- どこがサビかわからない罠。
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/09/13 00:56 ID:nOk/jqlF
- とりあえず某びばびばはサビに違いない。
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/09/13 08:21 ID:RYxAB8Zs
- 秒数で指定してくれれば作りやすい罠
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/09/13 18:25 ID:X2Um1W6r
- ア、ハイヽ(´ー`)ノ ア、ハイ だけ欲しいと言ってみる。
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/09/18 01:44 ID:hbpZBa7p
- 上げてみる
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/09/18 04:05 ID:3BcOCpGX
- えーと、既出かな?ここの伊豆の曲はいい感じです。
神に感謝!
ttp://www.nikuman.dyndns.org/nikuman
- 226 名前:225 投稿日:02/09/18 04:27 ID:3BcOCpGX
- 伊豆の曲っていうか、Through the Tower です^^;
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/09/22 04:32 ID:AceLQrqQ
- 13氏活動停止?
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/09/24 05:21 ID:USJkM9Nb
- ageてみる
- 229 名前:190 投稿日:02/09/26 22:30 ID:6szjngzN
- RagMeloさんの更新に伴い
こちらも更新しました
http://lunalien.tripod.co.jp/docomo/
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/10/11 10:50 ID:HBZQ2eq+
- ageとく
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/10/15 00:59 ID:onxnog9v
- age
- 232 名前:(*゚ー゚)ノ〜さん 投稿日:02/10/15 01:09 ID:VFVobePi
- AUでよけりゃだいたい持ってるが…。
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/10/15 01:51 ID:Zt9qTkZt
- >>232
神様!?
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/10/15 17:56 ID:VFVobePi
- >>233
すぐ用意できるのは少なかったです…。
そして激しくガイシュツ。
Title
Theme of prontera
Theme of Morroc
Streamside
Ancient groover
これぐらいですか。
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/10/15 17:59 ID:7e9o4vwk
- >>232
(´Д`;)それでいいんでうpきぼん
au用のって少ない…
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/10/15 20:03 ID:VFVobePi
- Jポソのがあって、それをあう用に変換しまつ。
ママーリまってる宣。
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/10/15 20:11 ID:VFVobePi
- ttp://isweb32.infoseek.co.jp/play/eva-2ch/cgi-bin/upload/dat/eva0036.lzh
あぃ。
結構あった…。
昔配ってたサイトのだから、著作権とか、どうなんだろ…。
まぁ元は重力か…。
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/10/15 21:25 ID:srlX5+gF
- 237のやつ音がイイんだが。。
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/10/15 22:03 ID:gae5ns6d
- 着メロ変換のau→docomo→j-phoneとか変換できるみたい
シェアだけどそのままでも使えるっぽ
まぁ、払ってやるぜ!ヤシは送金しなヽ( ´ー`)ノ
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se139120.html
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/10/15 22:50 ID:PPqdMxH0
- >>237
どこで配ってた?思いっきり漏れが作ったやつなんだけど・・・
音色とか長さが同じなのはいいとしても、ミスったとこまで同じw
とりあえず変換して配るのは全く問題ないでつヽ(´ー`)ノ
>>239
それで変換すると、物によっては聞くに堪えられなくなるよ。
変換は>>15のツールが一番いいかな。
- 241 名前:239 投稿日:02/10/15 23:07 ID:UXFntDiz
- >>240
サンクス、>>15いいね
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/10/16 00:46 ID:CxrVU72H
- >>240
ごめんな、配ってたっつーか、おそらくあなたの…
いや、よく覚えてないけど、RODNのリンクからふたとびほどしたとこにあったような。
それとも2chあたりから直接いったかな?
ま、変換やらいじったりやらの軽いのは、PSMで決まりだね。
俺も昔からそれ。
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/10/16 00:47 ID:CxrVU72H
- あと、240、音の再現度めちゃ高い。神。
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/10/16 06:56 ID:tZe7JE7q
- 237のファイル、なぜかダウソすると解凍に失敗する・・・ううむ
- 245 名前:(*゚ー゚)ノ〜さん 投稿日:02/10/16 17:16 ID:CxrVU72H
- >>244
フラゲとか使ってない?
DLソフト使うとちょとおかしくなるかも。
WINのデフォルトので落としてみてください。
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/10/17 10:39 ID:YObgKIgv
- DLソフトは使ってないっす。
IE、ネスケ、オペラの3種で落としてみて、
LHASAと+Lhacaで解凍しました。
それでも解凍エラーって出ちゃって・・・
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/10/17 14:01 ID:0TIEp4vh
- ラグの着メロって需要ある?
あるんだったら、暇だからi-modeのN503,N504用に耳コピしてみようと思うけど。
他の機種はノウハウ無いんで無理です
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/10/17 14:03 ID:nvM3S1EQ
- あるます!激ホスィデス! >247
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/10/17 14:09 ID:0TIEp4vh
- >>248
じゃ、ちょっと時間かかるけど気長に待っててな〜
上記機種専用。コンバートも不可なのでよろしく!
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/10/17 16:20 ID:McBgwme+
- ちょっとまとめてみる。
●http://www2s.biglobe.ne.jp/~ba-do/
[曲]Title
[対応機種]DoCoMo・J-Phone・AU
●http://www.ne.jp/asahi/phs/phs/
着メロコンバータ
●http://nagoya.cool.ne.jp/ragmelo/
[曲]多いので省略
[対応機種]J-Phone
●http://chiba.cool.ne.jp/cranco/Ragmelo.html
[曲]上のドコモ版
[対応機種]DoCoMo
●http://ragfh.netfirms.com/
[曲]Through the tower・Ancient Groover
[対応機種]feelH
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/10/17 16:21 ID:McBgwme+
- ●http://isweb27.infoseek.co.jp/play/mwing/cgi-bin/img-box/img20020501201323.mld
[曲]Theme of Payon
[対応機種]DoCoMo
●http://meltingsnow.hp.infoseek.co.jp/i/
[曲]Streamside
[対応機種]DoCoMo 503i/is
●http://dynastess.hp.infoseek.co.jp/i/
[曲]Ancient Groover・Through the Tower(アレンジ)・One Step Closer
[対応機種]J-Phone・DoCoMo・AU
●http://lunalien.tripod.co.jp/docomo/
[曲]ragmeloのドコモ版
[対応機種]DoCoMo
●>>247神
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/10/17 16:21 ID:PJBV2tHh
- >>249
頑張ってください。
応援してます。
- 253 名前:(*゚ー゚)ノ〜さん 投稿日:02/10/17 20:46 ID:SG2250yT
- >>246
うーん、試してみたけど普通に解凍できたんだが…。
圧縮形式はlzhでつ。ってわかってるよね。
うpろだ変えてもっかいあげよっか?
- 254 名前:246 投稿日:02/10/17 21:59 ID:YObgKIgv
- >>253
別のうpろだにお願いします〜。それで駄目なら諦めます。
何度もすいませぬ&個人的な話で皆スマソ
- 255 名前:253 投稿日:02/10/18 00:46 ID:X2xvfHIH
- 遅くなったけど〜。
http://www56.tok2.com/home/hoge/source/index.html?hoge00112_20021018004738.lzh
これでもだめなら、直接ケータイに送るとか…w
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/10/19 07:25 ID:sI0uJfnE
- ケータイが壊れて音が鳴らなくなったよっ(泣
・・・ということでageとく
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/10/19 08:02 ID:B7Nx0MVK
- 俺が知ってるRO着メロサイト(DoCoMo)
http://lunalien.tripod.co.jp/docomo/
- 258 名前:247 投稿日:02/10/19 15:42 ID:xhP5EaoN
- You're in ruinsを作ってみました
N504,N503用(N210,N211,N2002?は未確認)
メロディー連動の着信ランプ発光・バイブ対応です
ダウンロードは
http://www.lilac.cc/~laputam/i/index.shtml
から、無料着メロに携帯で入ってください
機種依存データですので、対応機種以外で聴くと
全パートピアノ化&その他小細工が無視されます
MP3です(800KB)
http://plaza28.mbn.or.jp/~laputam/mp3/ruins_vbr.mp3
気に入ったら着メロもDLしてみてください
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/10/19 18:27 ID:aoPcOiab
- >>258
すげえ・・・めちゃくちゃいいです!
漏れ的神認定でつ(*´д`*)
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/10/19 23:48 ID:AyoUVHpu
- >>255
ごめん、やっぱり駄目だった。
mldファイルを一つずつアップして直接ケータイに落とすしかないのかも。
しょうがないからあきらめます。いろいろありがとね
- 261 名前:(*゚ー゚)ノ〜さん 投稿日:02/10/20 00:59 ID:0WOdQ37W
- >>260
むぅ、ちゃんとlzh解凍できる環境だね?
ぇ、てか、mldはドキュモ…あうユーザーでしょ?
- 262 名前:247 投稿日:02/10/20 08:57 ID:bM7SfcEq
- >>259
思いっきりピッチベンド狂ってました…
あと、細かい部分も修正しましたので、良ければ再DLおねがいします。
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/10/22 19:37 ID:JYuurPqZ
- 良スレあげ。落ちすぎや。
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/10/23 04:26 ID:4tF+NHzN
- >>263
あがってないぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
ケータイから見るやつのためにもage進行でよろ
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/10/23 04:52 ID:+Q0U6p9Z
- 炭鉱ない?
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/10/24 10:24 ID:9wQiEasC
- Dreamer's DreamとWelcome Mr.Hwang希望と言ってみるテスト
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/10/24 10:39 ID:z1b3pPmg
- >>266
後者は13氏のとこにあったかも
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/10/25 00:40 ID:QsCvb8op
- いいスレだねage
・・・・RO繋がんないよage
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/10/26 03:36 ID:P9p6ifOW
- 昨日あたりのラグメロに「着メロ追加、詳しくは日記〜」(うろ覚え)みたいなこと書かれてたんだけど、
日記ってどこにあるんですか(;´Д`)
もしかして日記も昨日までで消えたとか・・・?
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/10/27 11:18 ID:ppway8Dk
- Don't Piss me Off(アサシンギルドMAP)や
Nano East(熊の森)の着メロホスィです・・・
J用キボン・・・(つД`)
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/10/27 20:21 ID:GGmODSCE
- ↑禿同
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/01 03:42 ID:xlJopuyM
- 良スレage
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/04 11:58 ID:yfXApA8e
- どなたか炭鉱Dの着メロがどこにあるかわかりませんか?
自分はDocomoのNなので探してくれる方いたらありがたいです(´_∪`)
- 274 名前:190 投稿日:02/11/04 14:59 ID:L6BrwZEN
- (* ゚Д゚)ノ 自分で(略
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/04 16:51 ID:yfXApA8e
- 自分で探してないから言ってるんでつけど・・・(汗;
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/04 16:56 ID:fZq7W7mh
- 273の文をを読んでも273自身が自分で探した形跡は見受けられない
最後の顔文字も人に物を頼む態度としてどうかと思いまつ
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/04 17:14 ID:OqXGtpcb
- この勢いで携帯の待ちうけ画像何てダメデスカ?
えぇ。ダメデスヨネ。スレチガイデスヨネ(汗
無駄とわかってても言ってみたり
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/04 17:18 ID:Vu0trbQb
- >>277
待ちうけ画像ぐらいなら自力で作れるはずなんだが・・・?
ドット絵なんぞそこらへんにゴロゴロしてるしそのまま送りつけりゃいい
絵師の書いた画像なら別だけど
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/04 17:28 ID:wFKlY4Us
- この前自分で作っても携帯じゃ写らなかったんだよねぇ・・。
どうすればいいんだろ・・ 困った困った。
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/04 17:30 ID:F2rUkwz4
- >>279
使ってる携帯の公式サイトとか調べてみろ。
使える画像とかそういうのが、事細かに載ってるから。
それすら調べられないのなら、諦めろ
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/04 17:58 ID:lLx5+1Ut
- 携帯によってどの保存方法がいいかってことだよなぁ。
JPGとGIFとPNG.3つ作ればOKかなぁ?
携帯用画像って需要あるかな?
- 282 名前:190 投稿日:02/11/04 18:37 ID:L6BrwZEN
- 壁紙作ってみた
使用ツールはペイントとirfanviewのみです。
これくらいだったらいくらでも作れるね。
サイズは117×119のGIFです。
http://lunalien.tripod.co.jp/mar7.gif
すぐ消します( ゚∀゚)
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/04 18:52 ID:Qno0oPlB
- 47番目の曲のWelcome Mr.Hwangの曲の着メロありますか?
ソヒーマップで流れているやつです
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/04 21:04 ID:zdRN12nf
- 自作失敗につき、どこぞの神様Believe in myselfのDoCoMo着メロorMIDI作っていただけませんか?
51.mp3の奴です。作ったはいいけど、精神ズタボロになるほどの出来…(;´Д`)
辻センチュアリクラスの神様待ってます。
- 285 名前:190 投稿日:02/11/04 23:05 ID:L6BrwZEN
- 消しますた
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/06 00:42 ID:bNyUNOhP
- I miss you (エルダ森)を携帯で作ってみた。
結果は激しく凹んだ・・・。
俺にはむりぽ。神、求む。(つд`)
当方DoCoMoゆーざー、SO503is
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/06 01:29 ID:hUlMEqsd
- >>286
I miss youはどこかのサイトにあったはず・・・って190氏のサイトにあるね。
藻前さんが使ってる携帯用のはないみたいだから、>>15のツールで変換汁。
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/06 01:38 ID:s0uLAiMu
- 自分もえあえっぢであります!!
>93
激感謝デスTT
京セラPS-C1でアリマツTT
感動しましたでつTT
とりあえず感謝のさじでも投げます(チガウ
ポイポイ(ぇ
H゛マンセー(⊃Д`)
- 289 名前:288 投稿日:02/11/06 01:49 ID:s0uLAiMu
- はぁ。。。
とりあぜずはづかしいので吊ってくる・・・
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/06 04:07 ID:5n1tRjKO
- >93氏
俺もH゛(J700)なんで、すごい感謝です(深々)
さっそく着メロに使わせていただきました。
ありがとうございます。
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/06 11:36 ID:Ow6l4qgO
- >>270
Nano Eastなら今MIDIで作ってるよ。
いつ出来るかワカランけど(;´Д`)
ていうか神降臨キボン…
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/06 12:12 ID:0exwPsH+
- >93さん
feelH”の曲を作ってくれてありがとう!!
とても嬉しいです♪
>250さん
機種別にまとめてくれて感謝です♪
どなたかもっとH"やfeelH"用のRO着メロ作成してくれる方、いませんか?(切実)
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/06 12:26 ID:wNRk537U
- 私もH"使用者です。(KX-HV200)
神に頼らず自分でなんとかしようとPsmPlayerで
既存のMIDIを変換したりしてるんですけど、
なかなか93さんのようないいバランス&音色にできません(⊃Д`)
変換時には何かコツとかってあるんでしょうか?
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/06 12:29 ID:1kbpvJzP
- H"機種変(KX-HV210)したら作成メロディは単音のみ….
4和音でいいから自分で作らせてくれよう.
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/06 13:45 ID:a5oWCgud
- ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/8942/for-mail.lzh
J-フォン向け(SMAF)、メール着信用にでも。
拡張子の関係上、解凍した後自前で端末に転送してね。
- 296 名前:147 投稿日:02/11/06 20:31 ID:xed2qHvY
- 自分の持ってる機種以外の着メロを作るのは結構難しい。。。
なんたって、自分でテストが出来ないからね。
というわけで拙作のFeelsound化を試しにしてみました。
(32和音/PsmPlayer ver.3.34で変換)
どんな風に聞こえるんでしょうか。
http://exdeath.k1.xrea.com/melo/ro_osc.dxm
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/06 20:51 ID:oAG/htA6
- >>295
多分大丈夫だとは思うけど、もうすぐ製品化だし
ゲーム内の音声使ったりはやめといた方がいいかもしれないよ。
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/06 22:38 ID:a5oWCgud
- ふむ…楽譜として利用するのと、録音して利用するのと大差ないと思ったが、よりまずいのかなあぁ。
著作権の話持ち出したら、全部アウトだと思うがそこらへんどうよ?
とりあえず俺のは消しとく。
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/07 03:53 ID:8yFd/HRl
- >>298
ここで出てる着メロは著作権の関係はクリアしてるかな、今なら。
まあ「CDから変換したMP3を配布」と「耳コピしたMIDIを配布」はだいぶ違うってのと同じだね。
JASRACのサイト行ってみるとよろし。詳しく書いてあるから。
- 300 名前:295 投稿日:02/11/07 04:23 ID:ieHHlc1y
- 割とそこら辺は知らない話じゃないんだが、ここで出てる着メロはセーフと言うのならそれで良い。
「楽曲」としての云々はクリアしてるのね。納得しますた。
というかね、ノってくれると思ったら、思った以上に冷静な反応が来てびっくりしたんでつ。
なんだよ、これっていわゆる「カジュアルコピー」じゃん。
もはやスレ違い。∧||∧
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/07 21:10 ID:oKwy88OS
- >>300
297も悪い意味で言ったんじゃないと思うよヽ(´ー`)ノ
で、何の音声があったの?まさかムナたんの鳴き声ですか?(*゚∀゚)=3
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/08 13:20 ID:+um+zn5U
- どなたかAU40和音でゲフェD作っていただけませんか?
クレクレ君で申し訳ないです(;´Д`)
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/09 14:52 ID:PWkPKtxT
- AU用少ないよヽ(`Д´)ノウワァァァァァァッァン
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/09 15:29 ID:sySYJ6sD
- 着メロとは直接関係ないのですが、
02 Gamvler of highway
07 Wind of Tragedy
18 Time up !!
28 You're in ruins
30 One Step Closer
42 Curse'n Pain
51 Believe in myself
52 Ready~→これは激しく聞き覚えがある
これらの曲が使われているのかどうか、また使われているなら
どこの曲なのか教えていただけないでしょうか?
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/09 16:58 ID:04yFks7W
- >>304
ttp://nagoya.cool.ne.jp/ragmelo/
このサイトのBGM表んとこに載って鱒。
- 306 名前:295 投稿日:02/11/11 11:06 ID:YRo/Iop9
- >>301
むしろいい傾向だと思ったね。
ちなみに、ムナたんよりもちっとラグナロクらしい音でございました。
ところで、ヤマハのミッドラジオプレーヤが新しくなって、
SMAF(拡張子mmf)なら音源エミュレートして再生できるようになったけど、使ってみてはいかが?
対応端末持って無くてもこのスレ楽しめると思われ。
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/11 13:40 ID:Of25uDO/
- >>306
ちなみにSMAF MakerやSMF Reformerなんかでもできるよ。
SMAF Maker http://smaf.yamaha.co.jp/
SMF Reformer http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se196778.html
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/11 14:40 ID:YRo/Iop9
- あー、いや、SMAF Makerより聴き易く、SMF Reformerよりオフィシャルの安心感、と言うのを挙げたかったのよ。
40和音音源にも対応してるしね。
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/11 14:42 ID:YRo/Iop9
- 本来着メロ再生機能は40和音用だけど、互換性があるから…と。追加。
- 310 名前:93 投稿日:02/11/13 05:43 ID:IYN0C3hY
- DLしてくれた方々、拙いデータを聞いてくれてありがとです。
時間ができたら他の曲も作りたいですね(卒論中なんで無理っぽいですが・・
>>293
私がアップしたものは既存のものを変換したんではなく、
もとのmp3を耳コピ>MIDI>着メロなんです・・。
それにH"用のは他の携帯の形式と違うっぽいので
PsmPlayerでそのまま変換はできないと思いますよ。
具体的にはH"以外は1パート1音最大16パートくらい(?)で、
H"は1パート12音最大4パートなんじゃないかなと。
だから、既存の着メロを変換する場合は一旦MIDIシーケンサに読みこませて
4パートに収まるように微調整する必要があると思います。
>>294
なむ(ぉ
>>296
うちのは最大12和音なんで試せないんです。
スマソ。。
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/18 19:26 ID:ddj7qv+M
- みなさん素晴らしいですね。自分にもそんな腕があれば・・・^^;
忙しい中失礼かもしれませんが、リクエストいいですか?
ゲフェンD3Fの「Out...」っていう曲が大好きです。
よければ職人さん作ってください!
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/21 16:21 ID:5cCiispW
- 上げ上げ
- 313 名前:247 投稿日:02/11/22 13:58 ID:/PTY58c9
- >>310
MA2以外の音源を積んでたら、大抵16パートマルチティンバです
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/23 11:53 ID:JfeqU+dS
- A5301Tなのですがラグナの着メロおいてあるところないでしょう?
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/23 14:27 ID:3RmDYCMQ
- こんなの作れるんだ……すごいなあ。
期待抱きつつリクエストなどしてみる
34「Pampas Upas」
自力で作成しようとしたのだが、最初のドラムで撃沈……
いい音ねぇ〜〜
- 316 名前:DL厨 投稿日:02/11/23 20:55 ID:F5IoFk5x
- 職人さんたち・・
DocomoのPは他機種よりベース音量が小さいので、DL
したままだと主旋律とか聞こえないです・・。
作ったり変換したりされるときは、なるべく大きな音で作って
欲しいです。
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/24 23:11 ID:Ut7NsWHd
- SO504の機能をフルに使った着メロはないのかな?
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/24 23:18 ID:15T31APE
- >>316
PsmPlayerで音量変更。
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/25 00:15 ID:gu/4+WTd
- あげま〜す
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/25 06:01 ID:98rc9q+h
- いいね。
- 321 名前:まったり人 投稿日:02/11/25 08:02 ID:28dWhcP4
- ROの曲リストってどこにあるの?
曲タイトルとかわかんないので、もしよければ載ってるサイト教えてくださいっす。
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/25 08:17 ID:aFQ0y5i/
- >>321
ROクライアントの中のBGMのフォルダに入っているMP3をWinampとかで見るよろし。
曲のタイトルも出るよ。
例えば#03(ポリン島BGM)なら「PAECEFUL FOREST」っつー具合。
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/25 08:29 ID:vVEo7cVu
- お前らガンホーと重力に許可取ったんですか?
とりあえず通報しておきますね(゚∀゚)
http://www.accsjp.or.jp/
ジョウダンデスヨ デモ キオツケテクダサイ
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/25 08:31 ID:YiYz93Nk
- JASRAC管轄でもない曲でなにを言ってるのかね323は。
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/25 09:29 ID:diwuWw+P
- >>324
JASRAC管轄でないからこそ、二次創作(耳コピとかアレンジとか)にお
いては一次著作権者であろう重力なり癌呆なりの許可がいるんじゃねー
の?よく知らんけど。
まあ、個人サイトとかで着メロ配布してる香具師がもしいるなら、一応
メールの一つでも送っといた方が安全かと思われ。
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/25 13:07 ID:x09MCXup
- >>317
機能をフルに使ってるかはわからんけど、So504i専用Plateau
ttp://pluto-w.virtualave.net/c-board.cgi?cmd=one;no=601;id=
ttp://pluto-w.virtualave.net/c-board.cgi?cmd=one;no=602;id=
明日の晩あたりに削除します。たぶん。
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/25 13:50 ID:ww5M7Vlv
- >>325
DTMで十年以上以前から語られてる事に何をいまさら・・・
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/25 17:56 ID:3ZWxiiN1
- 微妙に気になってたのですよ、著作権問題・・・
許可取るっていったって何と送ってよいやら、
そして何より返事来なさそうで。
何か動きがあるまでは普通に公開しててだいじょぶかな・・・?
- 329 名前:317 投稿日:02/11/25 22:34 ID:SlyFObmt
- >>326
ありがとう^^
- 330 名前:326 投稿日:02/11/26 21:51 ID:7BN1Wgat
- 317にDLしてもらえたようだし、>>326のリンク先は消しました。
気が向いたらまた何か作ります。
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/27 10:52 ID:u4cpQcvq
- >>325
そんなこと言ってたらRAGFESなんてやってられませんが。
韓国にはJASRACのような阿呆団体も存在せず、
Gravityも2次創作を禁じておらず、SSやゲーム付属のMP3を利用する場合にのみ
Gravityの著作物であることを明記すればよいとなってます。
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/11/29 12:54 ID:kNks7Cd0
- ttp://www3.kcn.ne.jp/~beayan/ragnarok/
ここの管理人って>>13氏?
なんか着メロが同じやつ置いてあったので・・・
(と言ってもモロクのしか聞いてないですけどね^^;
- 333 名前:ち〜 投稿日:02/12/02 03:14 ID:qHBtNl81
- 関係無いんですが、廃坑の歌詞って
「Musical musical, nooooo...... .
Wino wights de no pressure!
Wake up your dream... .」
で合ってるんでしょうか?
というか、廃坑着メロがほしいんですが、
歌ってるのは再現不可ですな…(^^;
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/12/03 11:46 ID:WBrqI9+Y
- どなたか、フェイヨンの街の曲、つくってくださると
嬉しいのですが…。当方、feel H"ユーザーです。
dxmファイル作成が難しいなら、midiでも構いませんので…。
ピアノとハープの音が綺麗な曲なので、ぜひ着メロにしたいです!
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/12/03 11:50 ID:WBrqI9+Y
- 兄貴村の曲もあれば、嬉しいです。。
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/12/03 13:39 ID:tuZ43O3P
- フェイヨンの曲はMIDIでも十分表現できそう
兄貴はつらい・・・作れるトコだけ耳コピしても
さびしい曲になりそう
フェイヨンのMIDIデータなら作って(みて)も良いよ
上の方の変換ソフトはなんだかとってもよく分からないw
っていうか着メロ作成には興味ないです
伊豆DのMIDIあるけど上げていいのかな?
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/12/03 17:02 ID:SC72D0tn
- あれ?
RagMelo消えてる?
まだ全部落としてないのに・・・
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/12/03 20:48 ID:0DQ27S5T
- >>336
フェイヨン、お願いしまつ!
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/12/03 21:38 ID:CyBJMS4u
- アレを聞き取れた333を密かに俺的神認定。
Wino wights de no pressure!
ここの意味がわからないけど。
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/12/05 21:48 ID:3L6M+ZCV
- AUのためにHDML勉強してみます…
- 341 名前:ち〜 投稿日:02/12/06 13:58 ID:uSwSDjlX
- >>339 さん
えと…、どこかで誰かが言っていたのを見たんですけど、
wino = (俗語)drunken
wight = (古語)person
de = (元はラテン語)of
だそうです。
これを元にすると、
Drunken people of no pressure! で、
直訳:プレッシャーの無い酔った人達
ちょっと意訳:酔ってプレッシャーを忘れた人達
完全意訳:酔ってプレッシャーとか忘れて、パーっと行こうぜ!
だそうです。
曲名が「Dreamer's Dream」というのから判断すれば、
酔うのはお酒ではなくて「夢に酔う」みたいな判断もあるみたいですが…。
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/12/06 15:36 ID:MLSQGVk2
- >>341さん
そんな歌詞だったとは・・・参考になりました(・ω・)ノ
でも麺よりソフトドリンクが離れない罠・・・
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/12/06 15:43 ID:B6h5io8c
- ワイのワイフに〜、So Fresh Out!!
- 344 名前:ち〜 投稿日:02/12/06 19:33 ID:gUAeicyk
- >>342 さん (>>343さんも)
あ、それは例の「Roウイルス」のFlashのですね(笑)
ちなみに、2:34の所が音楽がほとんど無く、
「Wino wights de no pressure!」がもっとも聞き取りやすい地点です。
(27.mp3 が廃鉱BGM)
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/12/06 23:20 ID:lBbhoW7D
- >>341
鉱山だけに、一攫千金を夢見る者が集まる(または、
かつて集まっていた)ということかもね。
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/12/07 04:08 ID:kFI1P5qg
- 炭坑…「Musical…」のくだりが「ガンホー ガンホー」と聞こえる…
「RoVirus」の作者氏が何故ネタにしなかったんだろう、と思ったくらい。
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/12/07 19:16 ID:nFtnmaKu
- >>346
2週間前に、オレが同じこと言ってた。
BGM総合スレでも言われてる
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/12/10 14:40 ID:KLphZye6
- そろそろあげましょうよ
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/12/12 18:20 ID:/l+kZXZI
- O
- 350 名前:終了 投稿日:02/12/14 02:15 ID:JTsuXNoD
- このスレはネタ切れのためsage進行。
なので
===========終了
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/12/14 08:22 ID:AYi6b4YP
-
===========再開
- 352 名前:終了 投稿日:02/12/14 21:35 ID:JTsuXNoD
- 糞スレ
===終了
- 353 名前:(´・ω・`) 投稿日:02/12/15 21:11 ID:FEReBaV7
- ragmelo消えた…?(;´Д`)
誰か切実にうpきぼんぬm(_ _)m
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/12/15 21:19 ID:VDXQFPhu
- >>353
http://ragmelo.infoseek.co.jp/
- 355 名前:(´・ω・`) 投稿日:02/12/15 21:55 ID:FEReBaV7
- 『ページを表示できません』なんですけど…-_-
オテスウヲオカケシマス
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/12/15 22:00 ID:8Ho8eFmY
- >>355
ttp://ragmelo.hp.infoseek.co.jp/
googleで検索かければ、簡単に出るんけどね
少しは検索しる
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/12/15 23:16 ID:waWYi948
- >>353-356
ご迷惑お掛けしますた(;´Д`A
今週か来週辺りにまったりと例のテーマソング作ってみようかと思いますが、需要ありまつか?
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/12/17 22:44 ID:arwQccMr
- >>357
おながいしまつ!!
最近ここ寂れて寂しい…(´Д⊂)
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/12/17 22:46 ID:arwQccMr
- sage忘れ…∧||∧
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/12/20 21:58 ID:EaI2/x9U
- http://ragmelo.hp.infoseek.co.jp/smd/you&i.smd
オープニングテーマ曲の You & I でつ。ヘタレですみませぬ∧||∧
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:02/12/23 19:07 ID:bgq/Wv60
- サルベージ
- 362 名前:190 投稿日:02/12/30 08:58 ID:QDGZ/J1N
- え〜っと、色々更新しました
全てのファイルにコピーガードをかけることになりました
ご容赦ください
http://lunalien.tripod.co.jp/docomo/
- 363 名前:Viss 投稿日:03/01/08 08:26 ID:+KFA0rWi
- Ancient groover(フェイD1F〜3F)作ってみますた。
J-PHONEしか対応してないでつ。
JASRACから「PCからアクセスできないようにしろや(#゚Д゚)ゴルァ!」って警告受けてるんで直接URLは載せられませんが(⊃д`)
携帯からhttp://melodyfarm.s20.xrea.com/にアクセスしてメニューの4番を選んでその一番下に置いてあります。
根気のある方はどうぞです。
ちなみに16和音で約90秒、ちゃんとループしとります。
感想聞かせてもらえたら嬉しいでつ。
- 364 名前:Viss 投稿日:03/01/08 08:27 ID:+KFA0rWi
- しまったsage忘れの上に文字化けしてる…
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/01/15 20:09 ID:KBQEXTKQ
- 保守age
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/01/18 15:32 ID:snno1ydm
- FeelH"のサイトが死んでる・・・・。
H"はすくないのかなあ(TT
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/01/26 00:29 ID:7Q0KzkcM
- 保守age
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/01/29 13:06 ID:ZqoOd5ye
- ほしゅ
- 369 名前:364 投稿日:03/01/31 16:20 ID:3CVC9CHA
- Ancient grooverですが…
i-mode対応させました。
http://melodyfarm.s20.xrea.com/i/
から拾ったってください(;´Д`)
かなりこだわったつもりです。
一応機種ごとに分けたけどNでしか確かめてないんで動作確認してもらえたらうれしいです。
- 370 名前:190 投稿日:03/02/10 02:45 ID:qeL3onvz
- リアルがかなり忙しく更新できていないんですが
もう少しで暇になるので、用事が済んだら更新します
Ragmeloさんの更新スピード凄いですよね…(;´Д`)
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/02/18 03:47 ID:gRgjZU87
- test
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/02/18 14:07 ID:yekcG7bI
- てst
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/02/19 17:27 ID:ERNeguun
- >>370
クローズしました。
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/02/20 00:47 ID:b+jz+Z3y
- Ragmeloさん、お疲れ様でした。
で、まだ新曲2曲落としてないわけだが
- 375 名前:190 投稿日:03/02/20 02:01 ID:C7VueFq5
- なんか急にRagmeloさんの閉鎖が決まってしまったようで…
またひとつ優良ROサイトが消えてしまったことがとても残念です
いままでお世話になりました( ´Д⊂ヽ
実は私も最近はROから離れ気味で、2週間ほど全くやっていません
3月分の課金もまだしていない状態で、たぶんやらないと思います
そこで、Ragmeloさんも閉鎖されたので
私のところも次回の更新が最後ということになります
このスレの方々に感謝申し上げます
ありがとうございました
追伸:1週間くらい前からTW始めました
Ragmeloさんとゲーム内でお会いできることを楽しみにしています
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/02/20 18:53 ID:BRnV3aR4
- >>375
お疲れ様でした。
そして
有難う御座いました・゚・(ノД`)・゚・
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/02/20 23:37 ID:u+5/8VGn
- 音楽を落としきっていないうちに、Ragmelo様閉鎖で・・・
残念ですが、とりあえず…お疲れ様です。
管理人様の音楽と更新の早さにいつも感動させてもらってました。
ありがとうございました。
ゆっくり休養して下さいね。
この場を借りてお礼をば…スレ本題からずれててごめんなさい。
「萌え」のところによく書いて頂いてとても嬉しかったです。
CrownDrop管理人より。
>>375
おつかれさまでした
TWで、Ragmelo様とお会いできると良いですね
神が、神がいなくなってゆく…(;´д`)
- 378 名前:13 投稿日:03/02/21 03:00 ID:HUNPnaCK
- >>374
ありがとうです。・゚・(ノД`)・゚・。
>>375
こちらこそ・・・DoCoMo版作成等ありがとうございました。
着メロの方は、メール頂ければ変換できるようにしたものを送りますので。
いずれTWで会いましょう〜
>>377
ぅぅ、すみません・・・
今はお言葉に甘えてゆっくりしたいと思います。
いつも勝手に紹介させてもらっていたのに、そう言って頂けるとこちらも嬉しいです(*´∀`)
スレ違いでスマソ
お詫びに置き土産を・・・
http://ragmelo.hp.infoseek.co.jp/melo.shtml
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/02/21 20:01 ID:Q36L+liq
- RMはうぜえから二度と出てこなくていい
つーか出てくんな
頼むから
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/02/21 22:55 ID:53L6LiXK
- >>379
こんなとこまで出張ご苦労様です。
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/02/22 00:33 ID:KB8Q8ZWe
- >>380
きっと愛情の裏返しってやt(ry
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/02/22 01:38 ID:sHubl+sI
- ちょっと質問なんですけど、Tu-kaで使えるRoの着メロってありますか?
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/03/05 16:40 ID:9Wa4FgRc
- Ragmeloの着メロはもう落とせないんですか?(;´Д`)
ウワァァァンヽ(`Д´)ノ379ノバーヤバーヤ!!!
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/03/05 19:06 ID:5cbPMkOd
- >>383
漏れ全部落したよ(*´∀`)
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/03/06 07:27 ID:A8HCPbhG
- >>384
(;´Д`)人
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/03/06 07:38 ID:KsltsdU5
- てすと
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/03/06 13:26 ID:8dXI/Q/2
- ドコデモラグナっつーHPがRagmeloとそっくりな着メロ配布してるよ。
つーか、盗作と疑ってた訳だが。
騒ぎ立てたら掲示板消されたわけだが。
Ragmeloの一部の曲があると思われ。
携帯専用サイトねそこ。
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/03/06 20:41 ID:A8HCPbhG
- >>387
ちょっとしかなかった(´・ω・`)
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/03/06 22:29 ID:dveYvmmk
- 漏れ、Ragmeloさんとこ全部保存してあるから(着メロのみ)
本人さんに許可取れたらsmaf形式であぷしよか?
- 390 名前:まゆ 投稿日:03/03/09 10:37 ID:jSKuD7IU
- はじめまして。
今ほんとうにどうしてもつくらなければならないSMAFのファイルがあって困っています。
もしよろしければどなたかご教授願えませんでしょうか?
実は今
1、ヤマハのSSCMA3というソフトを使ってmidiファイルをmmfに変換する
2、SMAF Makerというソフトで1、で作った音楽ファイルを組み込もうとすると著作権情報が入っているためインポートできませんというエラーがでてくる
という状態で1、で作ったファイルを入れることができなくてこまっています。他のところで聞くと、転送可にすれば組み込めるはずというところまでは教えてもらったのですが、SSC-MA3というソフトで転送可にする方法がわかりません。(-_-;)
もしよろしければ教えていただけないでしょうか?
お願いしますm(_ _)m
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/03/09 22:02 ID:C79riMek
- >>389
おねがいします
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/03/11 01:42 ID:U5mIT0vz
- >>389
お願いしたいです
携帯変えたら保存忘れてて(´・ω・`)
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/03/11 05:47 ID:pIsQwXXM
- >>390
SSC-MA3じゃなくてATS-MA3の方なら出来るっぽい。
ATSのマニュアル(MA-3_AT_manual_100-j.pdf)の50-51頁参照。
- 394 名前:まゆ 投稿日:03/03/11 16:19 ID:GvmSi5eS
- >ありがとうございます。m(_ _)m解決しました(^^)v♪♪他の問題が
発生しちゃったんですけどね(^_^;ヤマハさんもっと分かりやすいソフト
作ってくれないんですかねー。私は生まれて初めてこんな難しいソフトを
経験しました・・・。FLASHとかの方がずっと簡単?(本とか出てるからかなー)
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/03/12 20:48 ID:zHBJxk0g
- (´-`).。oO(某所にRagmeloのが補完されたね……)
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/03/13 18:48 ID:V2nGaZHP
- ヒーントplz。
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/03/16 23:57 ID:IA+tfcyC
- 期待age
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/03/18 11:29 ID:j0IIZZai
- >>387
そのサイトのプロンテラ森、あのサイトのアレンジ曲を思いっきりパクッテますよ・・・
イイのかな・・・いいわけないよね・・・
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/03/18 17:23 ID:yvgjVprJ
- ドコデモラグナで1発で村正デタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/03/19 00:21 ID:YuE+Fuqo
- >>399
パクリサイト管理人必死だな('A`)
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/03/19 07:09 ID:Z/BXdSxb
- >>389
自分もお願いします。
Ragmeloさんの着メロ一つも持ってないので
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/03/19 17:38 ID:dvzIUnt7
- >>401
Ragmeloさん本人が新しいサイト作ってうpしてるよ
アドレスも書きたいけど、379みたいな人に潰されたらたまらないので
ちょっとやめておきます。。。
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/03/20 16:40 ID:A5pY3/gY
- >>402
ん〜、探してみたけど見付らない。
なにかヒント頂けませんか?
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/03/20 17:39 ID:w8KiBi+U
- >>403
いっそ本人に聞くとか。
以前メールで移転先教えてくれてたみたいだし。
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/03/21 22:31 ID:Enh0XwtS
- ホント見つからない(つД`)
ヒントでイイからplz_| ̄|○
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/03/22 13:21 ID:XJi1En69
- ボクもアドレス知りたいです…。
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/03/22 14:18 ID:z5qcYr4K
- 見つけたー
意外と簡単だったやも。
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/03/22 15:04 ID:HxlWrBje
- >>407
新しくPampas Upasが追加されてたね
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/03/22 20:41 ID:PNJVn60g
- >>408
うあああ、マジですか?
速くアクセスしなければ(;´Д`)
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/03/22 23:43 ID:72nSiyt/
- うぅ…早く行きたい…。
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/03/23 00:40 ID:bvT/ETUG
- ガクゥゥ・・(||__)/・・auは駄目でつか・・・
(最新50にざっと眼を通しました、、
Ragmeloさんを探しにぐぐってきます(゚ロ゚)
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/03/23 12:05 ID:Mh5gUc4U
- >>411
過去ログ(鯖キャソ
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/03/23 14:42 ID:Foo28nnt
- 神降臨(゚д゚)期待age
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/03/23 15:59 ID:C528u3/I
- Ragmeloさんにメールで教えてもらえます。
どこかのページにも既にリンクがあったけどね・・・(´-`)
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/03/23 18:27 ID:bvT/ETUG
- ぎるど結成(σ゚∀゚)σ<キタ━━━━━━━━━━━━♪
( ´・ω・`)_旦~御茶濁しスマソ
- 416 名前:190 投稿日:03/03/23 18:54 ID:cMSGwjfp
- こんちは
とりあえず最後?の更新をしました
ラグナ板に書き込むのもこれが最後かな
いままでどうもありがとうございました
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/03/24 01:49 ID:FJcWUUe0
- だめだ、わかんね_| ̄|○
今日は寝るよ・・・ノシ
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/03/24 03:35 ID:auWlESKV
- おお…神降臨……
…
(;´Д`)ダメだぁーっ!新しく買ったFOMAのP2102だと読み込めねぇーッ!
誰か原因わかる人いませんか?
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/03/24 18:56 ID:SYgvtrnS
- >>416
お疲れ様でした。
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/03/30 16:59 ID:kM/EJPZ4
- Ragmeloさんの新しいHP知りたい…けど恥ずかしくてメール出せない漏れ…_| ̄|○
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/04/01 20:44 ID:p24Qbwce
- Ragmelo シークの方が復活してるね
- 422 名前:たりー 投稿日:03/04/01 22:33 ID:5hY3agX5
- はじめまして。いきなりですが、ドラクエのレベルアップの着メロを作っていただけいないでしょうか?
できたら僕はauなので、smaf(mmf)でお願いします。
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/04/01 22:41 ID:MwwPRvbz
- >>422
あと一時間と20分。。。ギリギリだったな。
- 424 名前:たりー 投稿日:03/04/02 01:41 ID:1g0UzdyJ
- >>423
どういう意味でしょうか?
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/04/02 01:55 ID:Xp0qlaO7
- >>424
昨日はエイプリルフールだった。
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/04/02 02:21 ID:qh80G91d
- ボクはナウから来たので詳しいことは分かりませんが
こういう場所で言うと「釣り」という意味で取られてますよ(^^;
ラグの着メロなのにドラクエのを作ってくれというのが。
- 427 名前:たりー 投稿日:03/04/02 13:02 ID:1g0UzdyJ
- 釣り?魚・・・ですか?
エイプリルフール?僕はだまされたのでしょうか?
すいません。ドラクエのが全然ないもので・・・
なんか知らないことばかりで・・・すいませんでした。
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/04/02 13:57 ID:AB+3QrEA
- >>427
貴様はこのスレの名前と板の趣旨を太陽に向かって走りながら1000回復唱しろヽ(`Д´)ノ
つーかレベルアップ音なんて簡単なんだし自分で作れ(;´Д`)
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/04/02 14:02 ID:EgoIsM5h
- >>427
Docomoだったらメイメニューで着メロ→ゲームでドラクエのサイトを登録しろ
月額¥300だが数点落として即効解約しとけ、そんなに欲しいものなら¥300なんて安いもんだろ?
- 430 名前:たりー 投稿日:03/04/02 14:26 ID:1g0UzdyJ
- >>428
作れるのですか?!How?
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/04/02 14:50 ID:99U+wGpC
- >>430
ここはラグナロクオンラインの話題を扱う掲示板です
ドラクエの話題は取り扱っておりません
適切な場所へお引き取り下さい
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/04/02 15:54 ID:Bdj12run
- Ragmelo復活したのに着メロだけ無いのは何かの陰謀ですか?(TT
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/04/03 04:01 ID:vvgEoVKQ
- 原曲で着メロは作れないんですかね?
とりあえずコピー→拡張子変換しましたが俺の持っている変換ソフトではmidからmmfにするときにエラーが・・・
もしできるのでしたらご教授願いたいのです
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/04/03 14:19 ID:bFjH0etr
- >>433
もしかしてmp3ファイルを単純にコピーして拡張子だけ名前の変更したのなら
それはmp3ファイルのままです。
midi->mmfに変換するのにソフトが必要なように
他の形式に変換するのは基本的に何らかのソフトが必要と考えてください。
winamp等はmidiもmp3も受け付けるので拡張子を変換しても正しくmp3だと認識して動いているだけのような
midiとmp3はまったく別物なのでmidi->mp3は簡単にソフト1つで出来ても
mp3->midiは普通は出来ないです
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/04/07 22:47 ID:rs2FK88X
- おいおい藻前ら口調悪いけど聞いてくださいよ
ラグメロよく見れ
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/04/08 02:36 ID:adLhqB5t
- >>435
よく見たけど・・・?(;´Д`)
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/04/08 03:23 ID:RrC7Ac2n
- つか4月8日のパッチ当てるとgrfファイルぶっ飛ぶな、おかげでラグナ
できねーよ、これは重力とガンホーどっちの責任だ?
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/04/08 05:01 ID:p9nDcLCr
- >>436
移転先を搾るように嫁
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/04/08 15:02 ID:okbdHRNs
- >>437
単なる当てミスの可能性を指摘してみる
もしパッチに原因があるなら重力に責任ある
ガンホーはそもそもパッチ関係触ってない
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/04/09 19:07 ID:ifs30yIi
- RagMeloさんの新サイトTWC-Uから、着メロを有り難くDLさせてもらい
PC上で聴いてみて、気に入ったもの数曲を、携帯にDLしようと
YAMAHA ATS-MA3 で再生しようとしたら、再生できませんでつた( ´・ω・`)
着メロをPC上で視聴できるツールってありませんかね?
着メロなんだから、携帯で聴け!というのが正論ではありますが・・・
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/04/09 23:38 ID:90qj/stM
- >>440
藻前さんが用意したのはATS-MA3。
名前から分かるとおりMA3用。
で、あそこにある着メロはMA2。OK?
このスレをしっかり読んでれば何を使えばいいか分かるはずなんだけどね(´・ω・`)
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/04/10 13:36 ID:lnIGnF/z
- >>440
>>15 にあるPSMPlayerなら>>441みたいに
フォーマット気を気にしなくても全部再生可能
&他の形式への変換も可能
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/04/10 20:12 ID:f8Id836i
- >>442
440の言ってるのは、恐らく携帯の音そのもので聞けるツールってことじゃないの?
PsmPlayerはMIDI音源使うから携帯で聞くのとは程遠いし
- 444 名前:442 投稿日:03/04/10 21:26 ID:lnIGnF/z
- >>443
なるほど・・・読み間違い失礼。
って、ATS-MAxは完全にエミュレートしてくれるのかな?
あとは>>306で出てるヤマハのミッドラジオプレーヤとかはいかがでせう
ttp://download.music-eclub.com/midradio/
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/04/12 21:42 ID:MfLBaokY
- 自分auなんですがどっからラグナの着メロ
持ってくればいいかよくわからないっす;;
どなたか教えてください〜
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/04/12 23:47 ID:G0Aaszu6
- >>445
Psm(ry
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/04/20 13:38 ID:enep5r3H
- すみません、
YunaSong(たわし山とか炭坑前とかの曲)
作った方っていらっしゃいます?
もしくはどこかのサイト様にUPしてあるかご存じの方
いらっしゃらないでしょうか。
探してみたのですが見つからないです。
自分で作ろうとしたけど、そもそも音感がないので無理でした。
過去ログにある場合は見落としたかもしれませんのでご指摘お願いします。
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/04/20 13:54 ID:8/8z1xLI
- >>447
長々とご苦労なことだが、貴方の文からは頼む時の礼儀ってのが見られない。
見落としたかもなんて言うってことは、しっかり目を通してない証拠だし、
どの機種、どの形式のが欲しいかも書いてない。
そんなので「○○にありますよ」なんてレスが付くとお思いか?
せめて最低限の情報ぐらい書きましょうや。
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/04/20 15:16 ID:enep5r3H
- 申し訳ないです。
機種はCoCoMo F211i 16和音です。
16和音を越えていなければ>15のツールで変換できると思い
形式を書かなかったのですが、何和音かは書くべきでしたね。すみません。
それから、一応自分ではしっかり目を通したつもりだったのですが
その曲が使われている全てのMapを把握しているわけでもないので、
もしかしたら他の書き方で置いてあったのかもしれないと思い書いたのですが
それにより気分を害されたようでしたら本当に申し訳ないです。
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/04/22 00:11 ID:BlwFnycl
- >>449
448のメル欄見れ
- 451 名前:449 投稿日:03/04/22 12:11 ID:YYv8SBeF
- すみません、見落としていました。教えてくださりありがとうございます。
どなたかもし作ることがありましたら、知らせてくださると嬉しいです。
下手糞ですが引き続き自分でも頑張って作ってみようと思います。
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/04/22 19:02 ID:kon6C4Im
- >>451
その謙虚さに感動したッ!ので今から作ってみます。
激しくヘタレな出来になることが予想されますが・・・∧||∧
- 453 名前:451 投稿日:03/04/22 20:34 ID:kon6C4Im
- 思いっきりJ-PHONE用ですが・・・>>15ので変換してやって下さい。
その際は、音量や音色を多少いじった方が良いかと思います。
とりあえずURLを・・・。
壁|;'-')っhttp://twc.s27.xrea.com/mmf/ro/33yuna.mmf
あと、かなり微妙な出来ですいません∧||∧
- 454 名前:452 投稿日:03/04/22 22:01 ID:kon6C4Im
- >>453
訂正:名前欄の451→452
何騙ってんだ漏れは・・・
しかも気付くの遅いよ_| ̄|○
- 455 名前:447,449,451 投稿日:03/04/25 20:43 ID:HukSOglF
- >>452-454
レスが遅くなってしまい、本当に申し訳御座いません。
わざわざ作って下さり、本当に有り難うございます。
ご謙遜なさいますが、とてもいい出来になっていると思います。
当然ですが私が作った物より遙かに綺麗で感動しました。
ループの仕方もかっこよく、とても好きになりました。
今繰り返し何度も聞いております。
本当に有り難う御座います。
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/06 20:27 ID:r2xAivf1
- AncientGroover とアルデバランの着メロ作ってみたけど
とりあえずfeel用。midiファイルも一緒に入れたので
>>15 で変換して下さい
アプロダがLHAに対応して無かったんで、DLしたら拡張子をlzhに変えて下さい。
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20030506202243-.bin
- 457 名前:456 投稿日:03/05/06 21:40 ID:r2xAivf1
- 友達のCA3012A で聴いたらデタラメだった・・ _| ̄|○
SANYO J90 以外だとトッチラカルかもしれません。
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/11 08:52 ID:SEqlIEKM
- 44番、TeMP it Up の着メロってどこぞで出てませんでしょか・・
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/11 12:12 ID:Nu/AhBim
- すいません
くれくれ厨ですいませんが>>168のアルデバランのmidiってどこにいったんですか?
みつからないよう・゜(ノд`)・゜
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/11 14:28 ID:y0yWZVlA
- >>458
知ってる限りでは無いかな・・・。
>>459
それMIDIじゃないよ。J-Phone用着メロファイル。
ちなみにそれの移転先はTWCで検索すれば出てくる。
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/13 16:30 ID:EM6v97pB
- このスレ見てる人って何人いるの・・・?
良スレage&何となく点呼(,,゚д゚)< 1!
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/13 16:35 ID:/8Bp3BaQ
- 2ノシ
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/13 16:41 ID:GVTomyvi
- 3('A`)ノシ
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/13 17:25 ID:yTWhpQW7
- 4(*´Д`)ノシ
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/13 17:30 ID:V5FdkhLG
- (´・ω・`)ノ死
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/13 17:42 ID:6bH4ofUS
- 六ノシ
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/13 18:15 ID:KHPsbaJ8
- ヽ(`Д´)ノシ 7〜
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/13 18:36 ID:I6VNpdVS
- 8|凸)ノシ
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/13 19:26 ID:lfhkF+Z4
- (σ・∀・)σ9
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/13 20:16 ID:GStv8dUQ
- ΣΦωΦ).。oO(…10…)
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/13 22:49 ID:hTnNCxtW
- すげ〜初歩的な質問なんですが、
PCで落とした曲を携帯で聴くには
どうすればいいんですか?
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/13 23:07 ID:I6VNpdVS
- >>471
USBとかで繋いで転送するユーティリティあったらそれでおk
ないなら携帯メールに添付送信
添付不可ならホームページどこか借りてそこにおいて携帯ブラウザでGO
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/13 23:24 ID:hTnNCxtW
- たびたびすいません・・・・・
添付送信ってどうやるんでしょうか?
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/13 23:31 ID:KsUwFtYn
- wWWWw<
( ゚Д゚)
- 475 名前:461 投稿日:03/05/14 00:43 ID:A+bNPE0N
- 点呼ついでに使ってる着メロを晒してみるテスツ
電話着信:基本的にRag All Night Long
(人によってTheme of Al de BaranだったりTemp it upだったりetc.)
メール着信:レベルアップ音(・∀・)イイ!!
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/14 20:11 ID:/U7PKgTE
- 私は
職場=Backattack
職場(非常呼集回線)=Through the Tower
友人=Tread on the ground
故郷=Theme of prontera
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/14 23:04 ID:fVqbKxvn
- 点呼。
メール着信がWelcome Mr.Hwangかな。
Nano East使いたいのにどこにもない…
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/15 08:07 ID:aZgNxtNW
- (・∀・)ノシ
電話着メロは Out of Curiosity (GD4、時計)です。
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/18 21:26 ID:gubOWB6m
- >>475はTemp it up の着メロをどこから手に入れたのかと小一時k(ry
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/19 15:59 ID:Tps/zuaN
- テンピラはあるでしょ
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/19 18:01 ID:fBgvL7nI
- Temp it up 見つからない…助けて神様!
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/20 00:35 ID:f5YuXZT0
- >>480
神よ・・・教えて下さい(;´Д`)人
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/25 23:38 ID:1RGu2ftl
- 教えてage
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/28 22:03 ID:tEyuK+8D
- 63.mp3の着メロなんている?
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/28 23:14 ID:jP554U1F
- >>484
死ぬほどほしい (*´Д`)カミコウリン?
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/29 00:23 ID:cLm3njYj
- 土日中にうpできると思います。
ドコモの場合はうpすれば直接DLできるのかな?サイズは10kb程度だと思います(現在7kb)
J-フォンはロングメールの容量がヘッダ、本文ふくめて6kb程度らしいのでネット経由で落とさないと
駄目っぽいです。
が、そのときMIMEタイプをsmafにせにゃならんらしい…。
CGIからMIMEとバイナリデータを渡せば大丈夫だろうか…。
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/29 00:24 ID:cLm3njYj
- >>486 ID変わったけど485です。
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/29 00:53 ID:GBtrlnaa
- J-PHONEでも5xシリーズはメールも12kまで
さらにSHARPのSH52ならPCでDLして
SDメモリーカード経由で15kくらいまで読めるようです
#SH51は未検証
って形式(J-PHONE用やDoCoMo用)によってファイル容量はどれくらい変化するのかな?
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/29 17:42 ID:7sEmYZvL
- 63.mp3の着メロ
ttp://twc.s27.xrea.com/mmf/ro/63mucho.mmf
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/29 21:51 ID:cLm3njYj
- _| ̄|○ もうあるのか・・・ 作るのやめ
- 491 名前:485 投稿日:03/05/30 17:07 ID:KIw59wr2
- _| ̄|○ >>489のところのだと、うまく聴けない
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/05/30 23:11 ID:F7YZ621q
- >>490
そんなこと言わずにお願いします・・・(;´Д`)人
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/02 22:40 ID:KLbnj4uJ
- all night long 一応うp、しかしサイズが大きくなり過ぎてしまう・・
http://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20030602223758-.zip
かなり削ったんだが、全部入らないっぽい。サビの部分だけ編集してみようか・・
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/03 03:00 ID:GBv4Sag4
- >>493
削り過ぎたからだと思うんだけど、全体的に音が薄いかな。
仰る通り、サビの部分だけに絞った方が良くなると思います。
着メロなんだし、長さにはあまり拘らなくてもいいかと・・・。
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/04 16:08 ID:v9YvQQQQ
- クレクレ君な上にド初心者で申し訳ありません…。
欲しい着メロ(J-PHONE用)DLしてきて>>15のソフトでmldファイルにしたのは良いのですが、その後メール添付も出来ず、自サイトにうpも出来ずに困っております...。
どうやってこれを携帯に送ればよいのでしょうか…・゚・(つД`)・゚・
ファイルサイズは4.05KB、拡張子はmld、当方の携帯はD251iです。
どなたか教えてください(ノД`)
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/04 16:19 ID:OEhYknX/
- >>495
ドコモはメール添付できるファイルサイズが500KB位なので、そのサイズだと
一度どこかにupする必要があります。
着メロ対応のあぷろだを探すとか…
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/04 17:25 ID:v9YvQQQQ
- >>496
ありがとうございます、DLすることが出来ましたTT
初心者な質問で板汚しスマソ(´Д`;)
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/04 18:26 ID:cAoLTLt5
- H゛用にコソコソとラグナ着メロMIDIファイルを作っていたが、
OSを98から2000に変えたらそのソフトが使えなくなった。・゚・(ノД`)・゚・。
俺の赤芋曲カムバーック・・・!(何
泣き言叫びに来ただけです、スマソ…∧‖∧
- 499 名前:493 投稿日:03/06/04 21:15 ID:Jorx5tzO
- サビの部分だけ抜いてみました。 無印のは未加工の元midiデータ
なんで、いじりたい方はそれを元に変換して下さい。ただしそのまま
だとソフトシンセでもまともに鳴らないかもしれません。
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20030604210939-.zip
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/04 22:54 ID:o8Trq636
- 着うたは・・・スレ違いですかねぇ(´・ω・`)
著作権とか著作権とか著作権とか( ´Д`)
- 501 名前:496 投稿日:03/06/05 07:06 ID:3hlEjv/k
- 495氏は解決したみたいで良かったですが、実は>>496前半はミスです。今気づいた。
×500KB位
○500バイト位
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/05 11:47 ID:ft2qkJAe
- 個人的にアップテンポの曲がいいので地上時計台のアレンジ作ったら
コモドで曲が差し替えられてたのねーヽ(´ー`)ノ
伊豆の時と同じだよママン…_| ̄|○
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/05 11:51 ID:ft2qkJAe
- ってスレ違いすまない…_| ̄|○
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/06 16:58 ID:txftnLDy
- 着メロ作ってみたいのですが、どうやって作るのですか?
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/06 17:05 ID:+RzmxS8R
- >504
機種による。
詳しくは http://www.google.co.jp/ 辺りで。
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/07 20:06 ID:Fomgt2gw
- TeMP it Up ミツカラネーヽ(`Д´)ノ
カラツクッタヨ(´・ω・`)
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/9854/TeMPitUp.zip.mid
拡張子をzipに変えて適当に音色は調節してくれ。むりぽ。
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/11 00:28 ID:sPFSaYBw
- ttp://www3.kiy.jp/~getyu/
こんなHPみつけたから早速伊豆を着メロにしてみた
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/11 00:59 ID:jJ0Zip+H
- >>507
そこRagmeloのパクリサイト
まだ残ってたのな('A`)
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/11 16:09 ID:7gANs1ga
- >>506
GJ!
激しく気に入りました、使わせてもらってます(*´ω`)
これだけのカキコってダメダッタカナ(´・ω・`)
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/13 02:02 ID:XR79LLJ2
- >>504
シーケンサソフトで作って >>15 で変換してます。フリーのだと
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se071842.html
辺りで。ピアノロールが解れば後は耳コピで(これが一番難しいが・・
>>506
カナリ難しそうな曲なのに凄い・・ 俺には無理でした。
聴き取れません(涙
- 511 名前:(^_^g) 投稿日:03/06/15 10:11 ID:hv99sELD
- 初カキコで〜す!!着メロをPCでダウンロードしたいいんですけど
どこのサイトでダウンロードできますか(?_?)/(40和音のいい
音のやつ)長々とすいません。(^_^)
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/15 11:18 ID:ZcvEOO5M
- >>511
痛い
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/15 17:34 ID:gNg12yz2
- コピペかなーコピペかなー・・
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/15 18:11 ID:q6+YE3/G
- >>511
2万くれれば落とせるとこ紹介します
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/15 19:54 ID:aiK6ZhlC
- 多分このスレで拾ったと思うのですが
Rag All Night Longの着メロで曲名が「おーるないつろんぐ」と
ひらがなになってる物があったと思うのですけど、
どこかにUPされてたら教えていただけませんでしょうか…
個人的にお気に入りだったのですが紛失してしまいまして;
ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします
- 516 名前:493 投稿日:03/06/16 19:55 ID:YtpBnmSa
- >>515
多分俺がうpしたヤツかな。一応自サイトでも公開してます。
以下のサイトで Ragnarok と検索すれば出てくると思います。
CMC
ttp://www.dtm.ac/
- 517 名前:515 投稿日:03/06/16 21:16 ID:klXVZ2+b
- >>516さん
検索したら見つかりました〜!(´ω`*)
忠実且つかっこよく仕上がってて大好きです…
使わせていただきます、本当にありがとうございましたm(_ _)m
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/20 04:21 ID:5gEnTgYC
- ラグナロクオンラインEZの着メロ聞いてみた方いますか?
タイトル曲がサンプルで聴けたのですが激しくしょぼい訳ですが。
他のはどうなのか知りたい(´・ω・`)
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/21 02:46 ID:F9MipvrC
- まだ調整中ですが、Through the tower をUPしてみました。
mmfファイルのみです。展開してメールに添付して下さい。
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20030621024213-.zip
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/22 00:46 ID:MxnlZlfT
- >>518
ROEZのフェイヨンDLして聞きましたが…_| ̄|○
一瞬どこの曲!?とうろたえました。変なところで終わるし。
効果音のレベルアップはまだヨカタです。
着メロは期待しない方がいいと思います。
福引とかは結構楽しい…深淵様の待ちうけゲッツ!(´ω`*)
(ビミョウにショボイですけど…
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/22 14:22 ID:alVaYYzJ
- >>520
人柱ありがとうございました(;´Д`)
- 522 名前:はぅ 投稿日:03/06/27 23:11 ID:nh0nsxIc
- ラグナロクのフラッシュってことで
KOKIA「ありがとう」の着メロがほしぃ・・・
だれか情報くだせぇ
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/06/30 02:05 ID:0rxKGJA8
- >520
ROEZはカジノと福引きしかやってない…。
しかもカジノ最近3ベットして9連敗中。残り18z
あのサイトで間違っても着メロは落としちゃいけないと思った。
- 524 名前:@ 投稿日:03/07/08 13:26 ID:EN9tjzmh
- >>522
WinMXで落とせました。
いい曲だよね。
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/07/08 13:28 ID:EN9tjzmh
- ごめん・・・・・ageてしまった・・・・・_| ̄|○
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/07/08 21:33 ID:3ywrJk+j
- >>524
ageた詫びにウプキボンヌ
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/07/10 15:12 ID:sJeVbnPr
- >>523
ROEZのカジノのカードのほうをやって悪い目だったら戻るボタンを押せば数字変わってるよ
でもゲームを3種類落としたらかなり銭無くなった(のこり20zくらい
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/07/22 11:16 ID:gzKRy61p
- ROi人柱になってみますた
着メロのダメぽさ加減、カードゲームの仕様ともEzと同じみたいです('A`)
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/07/22 11:57 ID:swqeotXf
- >>528
RM使っての人柱モツカレ
まあ流石斜め上錐揉み回転としか。
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/07/23 11:30 ID:1E1d+RRO
- EZの方、当日から入ってるが着メロはアルベルタだけ落として以来手付かずだな。
ダメ過ぎ。
おまけに福引きはダブりまくるし。
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/07/23 13:10 ID:9z9osH9E
- 着信音落としてみました。
・・・・ここまでダメぽだったとは(´・ω・`)
動く壁紙とやら挑戦してみましたが、これまたダメさ加減大爆発な代物でした(SH505i)
RAGNAROK ONLINE ←5×5ピクセルで書いて拡大したようなフォント
(・ω・) (・ω・) ←左からドロプス、ポリソ、ポポリソ(さすがにゲーム用ドット絵ではない)
(・ω・) ポポリソのみ上下移動(笑)するが、こういうのを動くといってよいのか疑問
見事に予想の斜め上でした。
_____ ___
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/07/30 23:23 ID:H0n1P8DT
- wanna be free 作りかけてるけど、需要有るかな?
有るようならどっかにうpするけれど・・
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/07/31 18:06 ID:EcN0qtUO
- >>532
(`д´*) ComeOn!
J( * )
/ \
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/07/31 19:17 ID:lfS2x6n2
- >>533
(*ノノ
まだ調整中だけど、30日付けと31日付けのファイルです。(mmfとmidi)
http://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20030731191605-.zip
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/07/31 20:01 ID:lbh32kTk
- こんなのもある
ttp://twc.s27.xrea.com/mmf/ro/66wanna.mmf
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/01 23:01 ID:zOIHyma0
- >>535
うわ、上手いYO 良く出来てる・・ 俺の薄っぺれえ・・
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/05 13:07 ID:NZJMUoIY
- ROEz今日の朝方にモンスター図鑑フルコンプしますた(゚∀゚)
「全てのモンスターを集めると良い事があるかも?」
と表記があったけど全部集めても何も良い事なんてありませんでした。
パケ代金を増やそうとする策略でしょうか。
問い合わせに直接メール打ってみる事にします。
λ............トボトボ
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/05 17:48 ID:uUGF/Mmi
- >>537
俺同じモンスターダブってばっかりなんだがなんかコツあるの?
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/05 20:03 ID:NZJMUoIY
- >>538
全ては運だと思う。と言うか漏れは普通にコンプ出来た。
カードみたいに裏技があったらそれはそれで美味しいのだが…。
- 540 名前:|-`) 投稿日:03/08/08 12:38 ID:DIm1oyaO
- 着メロ作ってみるかな('A`)
J-Phoneでヨキャネ
- 541 名前:|-`) 投稿日:03/08/08 12:39 ID:DIm1oyaO
- sageミスったよ。吊ってきます∧||∧
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/08 20:18 ID:iazttQO/
- >>540
んじゃSH53持ちの漏れのためにゴージャスなの頼んだぞ
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/10 22:45 ID:MuQjeGyJ
- 53でゴージャスってのはどうよ。
MA3 SMAF最強はメール添付やダウンロード容量制限の関係でAUが最強。
AU端末だとサンプリングでボーカルがフルコーラスで入っているSMAFとか
あってボーダフォン使いとしてはへこむ(受信可能容量越えてボーダフォン端末じゃ無理)。
漏れもSH53だが、その点が激しく納得が行かない。
頼むぜボータフォンさんよぉ。
- 544 名前:ボー 投稿日:03/08/11 15:51 ID:tedV00Pb
- はぢめまして。
今PCにDXMファイルがたくさんあるのですが、
このDXMファイルをMMFなどに変換して、
携帯に送れないないのでしょうか?ネットサーフィンしてるんですが、
なかなかわからなくて・・・。
よかったらソフト紹介(m。_。)m オネガイシマス
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/11 15:56 ID:6coO6qOE
- >>544
>>15
使い方は説明書なりスレの最初の方なり嫁
- 546 名前:sage 投稿日:03/08/11 23:35 ID:ez7Nz6zb
- TeMP it Upどこかに落ちてないかな・
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/12 04:12 ID:N8pQs45H
- >>544氏ね
>>545親切杉
>>546名前欄とメール欄間違えるの流行ってるの?w
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/12 11:05 ID:yV8r4syp
- >>544
DXMファイルよこせ!
いや、うpしてください・・・
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/20 23:00 ID:fQU7kbd3
- http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/5401/romanhi.swf
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/22 10:10 ID:zZXmdtwe
- >>547
お前が死ねボケ。
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/22 11:46 ID:lUYknmED
- >>550
通報しますた
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/08/23 02:03 ID:tklB7Axy
- MA3 SMAFで出来がスンバラシー所ってSTBだけかな。
MA2 SMAFならRAGMELOがWTC IIなんだろうけど。
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/09/09 17:09 ID:hb5gzE4N
- 新曲期待age
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/09/10 23:17 ID:TxXMfAR/
- Come, and Get it!!、So504i用で作ってみた。
ソニエリ以外でも504以降なら多分聞けると思う。503以前は_。
ttp://www65.tok2.com/home2/resolverX/c-board/temp/ro75c.mld
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/09/10 23:48 ID:0vnrLvp2
- 神と称えたいところだが、漏れは211だ・・・。開くこともできん。
GoodJob? たぶんGoodJob。
つーか作るの早いな!
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/09/11 23:04 ID:9+2si2gn
- >>554
GJ!!!
ネ申降臨 _|\○_旦~~~
- 557 名前:554 投稿日:03/09/12 06:56 ID:VMMjmBPn
- 503/211(PCM音源24和音以上の機種)用のも作ってみました。
FMとか16和音機種は同時発音数の都合で無理ぽいです。
midiファイルもまとめて↓
ttp://www23.big.or.jp/~utamaro/binary/up0357.lzh
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/09/13 21:12 ID:l0Ytv8a1
- >>557
ありがとうございましたm(_ _)m
かなり良かったです。
- 559 名前:がちゃ 投稿日:03/09/15 09:35 ID:89jQapYx
- はじめまして。
私もROの着メロを色々やってるのですが、
どなたかルティエ(番号53)の奴もってる方いませんか?
ちなみにMIDI、MMF、PMDどれでもよかです。
あ、au用で欲しい方、メール添付でお送りします。
もう事足りてるのかな?
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/09/15 21:48 ID:wqkZ0Pr2
- >>559
53ってホワイトクリスマスじゃん。
アレンジに拘らなければ、そこらの有料サイトでいくらでも見つかるはず。
既存曲である以上、わざわざSoundTeMP版のこれを作ろうって人は
なかなか居ないんじゃないのかな。
- 561 名前:がちゃ 投稿日:03/09/16 22:17 ID:QYkqVm8b
- あ、もうしわけありませんでした・・・
わかりました、色々探してみます。
ありがとうございました。
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/09/29 23:31 ID:lh2qr5YX
- パソコンに落とした着メロを携帯に送る方法を教えてください
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/09/29 23:39 ID:tLt/4xiN
- Webスペース借りて自分でうp汁!
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/09/30 01:23 ID:8QJJ41Oq
- 他の選択肢としては
1.windowsで動くhttpサーバーソフトを立ち上げて、自分のIPにアクセス(ただし判りにくい
2.メール添付
もし、あなたの携帯がメモリーカードに対応しており、
なおかつメモリーカードの着メロデータを使用可能なら、
そのメモリーカードが読み書きできるデバイスを買って来て、
メモリーカード経由でやりとりというのもあり。
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/09/30 16:28 ID:YIH417OS
- 落としたサイトが特別なところじゃなくて普通に公開しているような場所なら、
落としたファイルに携帯から直接アクセスで落とせるけど・・・
もしくはファイルのURLを自分のPCから携帯に送って携帯からアクセス
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/09/30 16:43 ID:wZYhnIKE
- PCに関して初心者なもんでWebスペースを借りてUPする方法がわからないのですが、
どなたか教えていただけませんか?
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/09/30 17:15 ID:sLtSz7P7
- 普通にメールで送った方が速いぞ。
docomoならWebに置いてもいいがauやtu-kaはイチイチhdml作ってダウソ用cgiまで
設置せなならんぞ。
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/09/30 20:59 ID:1gvJd/j6
- htmlは書かなくても良くない?
ftpソフトを用意するだけでいいと思うんだけど。
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/10/01 03:29 ID:jDJAwXB0
- 前にもこのスレで書いたと思うんだが
あぷろだを探して「お借りします」とでも書いてupするのが手っ取り早い。
「あぷろだ mld」とかでググればすぐ見つかる。
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/10/01 18:33 ID:PRbBCnDR
- お邪魔します。
docomoN用の『wanna be free』がある所は無いでしょうか。
ぐぐっても見たけど、見当たらず、535氏の分を15の
ソフトで変換した所、「途中までしか変換できませんでした」
とか言われて、エラーが出る始末…。
サイトに上げて直接携帯で落とすとか、535氏のアドレスに直接とかも
試みましたが、玉砕でした……_| ̄|○
とりあえず、535氏のをPCでコンバートしながら聞いています。
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/10/01 21:20 ID:ftmdbTKB
- 良いROの着メロサイトってどこだと思う?
正直な話、元ラグメロの某所は質より量だし。
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/10/02 04:00 ID:0Oh3POhk
- >>570
「docomoN用」といっても機種名がわからないと的を絞れないんだけど、
今試してみたけど、40和音機種用なら普通に変換できてエラーも出ない。
(実機を持ってないので正しく鳴るかはわからない)
メール添付用の出力をしようとすると、サイズ制限でエラーです。
16和音用の出力だと、N503は(というか、当時のFM音源機種は)単音トラック×16という
面倒な仕様なので、他機種用ファイルからの変換は まずほとんど無理です。
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/10/02 08:47 ID:xEm5mWfM
- >572
N503iでした。すみません。
多機種からの変換はできないのですね…_| ̄|○
ありがとうございました。
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/10/03 19:51 ID:MmuOrChD
- >>573
>>535のは?
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/10/05 10:24 ID:1z/pc0Lw
- >>574
535氏のも試してみましたが、それもダメでした。
凄くカッコいいのに…_| ̄|○
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/10/12 17:03 ID:7mNQUCqw
- 活性化期待あげヽ(`Д´)ノ
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/10/13 20:50 ID:YDfTtmoW
- みなさんすっかり眼中にないようですが携帯のRO公式にも着メロありますね
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/10/13 21:50 ID:dVC/iSV8
- すみません
.mmfファイルで欲しいRO着メロを複数発見したので
>>15のツールを使ってAU用に変換して添付で送ったのですが
聞けないくらい素晴らしく音がへたれてて・・・
どなたかAU用のいい着メロサイト知りませんか?
機種はA5401CAです。よろしくお願いします
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/10/18 00:29 ID:39FJfIXr
- >>577
このスレで出た着メロの方が100倍マシ
公式のはあの酷さで金を取ろうと言うんだからすごい
>>578
15のは音色を引き継がないからダメになるね
作者の人にあう用を頼むか、自分でバイナリ弄ってフッタ(1D0Fだっけ?)付けた方がいいと思うよ
- 580 名前:578 投稿日:03/10/19 13:15 ID:H+OSEIbE
- >>579
返答ありがとうございます
バイナリ弄るのあまりやったことないので
もう少し勉強してからやってみようと思います
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/10/21 14:01 ID:dyEOsvxs
- >>578
なぜかこのスレでは紹介されないんだけど、
ttp://www.beta.or.jp/~stb/stblab/
ここ。
ここより出来がいい所知らないので、知っていたらURLキボンヌ。
MA3機向けのRO着メロってなかなか無いのよね。
あっても、MA3である必要が皆無なクオリティのものばかりだし。
MIDIファイル晒してくれれば自分でMA3特化したの作るんだけど、誰かMIDIファイルくれないかなあ。
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/10/21 20:54 ID:hdnqmBrc
- >>578
>>581
まぁ、そう言っている間は出ないと思うよ?
http://pc3.2ch.net/dtm/
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se071842.html
欲した曲が無いのなら、是非納得の行く物を作って公開してみては如何だろうか?
- 583 名前:581 投稿日:03/10/21 22:26 ID:nuTT0bFj
- >>582
Cherryは既に使ってますがなにか。
他にFcとATS-MA3−SMAFも使ってますが?(笑)
マジレスすると、単にMIDIファイルを先に起こすのが手間なので
「MIDIファイル晒してくれれば着メロ作るぜ?」と言っただけで。
別に作れないと言う訳でもなければ、無いものをねだっている訳でもないです。
そりゃあどうしても欲しい曲が無ければ作りますさ。
>是非納得の行く物を作って公開してみては如何だろうか?
ROじゃないけど、2ちゃんで着メロを投下していたんですよ、自分。
だけど正直、マトモな感想すら貰えなかったし、公開しても苦労が報われないものと知った。
自分で納得のいくまで作りこんだデータにろくな感想もつかないのではやる気うせるわけで。
もちろん、出来悪くて感想貰えないなら仕方が無いけど(これも草の根BBS時代と比較すると異常なんだけど)、
多少なりとも自信のあるデータだからこそおすそ分け的に公開していたりしたわけで。
「上手く出来てると思います」「よかったです」という感想は正直何の参考にもならなかったし、
そういった感想よりも「40和音の音が綺麗な○○○(曲名)お願いします。(キャリア/携帯機種名)です。」
みたいなレスばかりついていくだけでうんざりしたし。
なので漏れは完全なギブアンドテイクか内輪のみで出来たデータを回覧するのみになった。
おまいら、ちゃんとデータ投下してくれる職人には感想をきちんと書くようにした方がいいぜ。
・・・と、偉そうな事を言ってみたけど、今は漏れも「MIDIデータよこせ」なクレクレでしかない訳で、正直すまんかった。
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/10/24 21:48 ID:FepNVHSs
- >>583
まともな感想がもらえないのは、その性格に起因してると思われる。
マンセーレスの付く職人の大半は謙虚かつ無欲だ。少なくとも表面上は。
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/10/25 01:10 ID:EuhIi5At
- どっちにしろ落とすだけ落として具合よければ使ってやる。
いちいいち感想書くのはマンドクセ ('A`)
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/10/26 14:19 ID:BtAvJHSc
- >>584
>>583の書き込みからはマンセーレスよりきちんとした感想が欲しいと書いてあるように取れるが?
>>583の言うように貰う側が変に偉くなった、というのは同意。言い方の問題だねぇ。
- 587 名前:山山山 投稿日:03/10/29 12:21 ID:g4pOOynT
- なあ。パソコンに入れた耳コピ音楽を携帯電話に入れるちゅう方法誰か知ってる?
知っているんだったらうちに誰か教えてーな
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/10/29 13:18 ID:viRH0Uzm
- 自分の脳内にでも送って、そっから電波で携帯にでも送ってろ。
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/10/29 14:30 ID:PZaHlQaA
- 本気でそれしようとしてるのかと思ったがw>電波
言ってる事は、MIDI(耳コピ音楽)→着メロ?
だとしたらPsmPlayer。
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/10/29 16:31 ID:/qNdqLTt
- 着ボイスならくれくれ君でも自作できますよ。
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/10/29 22:58 ID:w9JD8+1I
- >>587
携帯から直接打ち込めばよかろ。
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/10/31 18:13 ID:62iO0o/O
- 誰だ今日の電車でクリティカル音をばしばし鳴らしてた奴。
ボタン確認音にクリティカルのWAVを設定すればメール打つ時クリアサ状態ですかヽ(`д´)ノ俺も作るぞ!
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/01 04:37 ID:DmVEgt5W
- >>592
そんな使い方が…。
でも自分はボタン音出すのに気が引けて…(´・ω・`)ショボーン
ボタン音って恥ずかしいのよね…。
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/02 11:48 ID:qQk/Adc0
- SscMA3にネットで拾ったmidiファイルを
入れてみたところ、ERROR/EXE:Illegal file.
と出ます。どうすればいいんでしょうか?
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/02 12:22 ID:TwxP8P/M
- 自分で対処できないなら、諦めろ。
もしくはPsmPlayerを使え。
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/02 12:29 ID:T9w02etm
- >>594
SSC-MA3の付属ドキュメントSSC-MA3_Glxxx-j.pdf(xxxはバージョン番号)に書かれている
ガイドラインに則ったmidiファイルでないと、SSC-MA3では変換できません。なので、
1.シーケンスソフトでmidiファイルをガイドラインに沿うように書き換える
2.midiファイルをネットで拾わずに自作する
3.SSC-MA3(というかYAMAHAのコンバータ全般)を使わず、>>15などで間に合わす
いずれかです。
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/02 12:56 ID:qQk/Adc0
- >>596
ありがとうございました。やってみます。
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/02 15:25 ID:WpcacqOH
- 着メロ探してるわけ?過去ログで既出かもしれないけど、探すのメンドイから
↓とりあえず全種類
http://twc.s27.xrea.com/
http://www.ne.jp/asahi/phs/phs/psmplayer/
↑mmf再生ソフト
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/02 17:43 ID:Iz63+tXK
- これらをどうやって携帯におくるのでしょうか?Psmでメール転送しても添付削除になってしまいます><
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/02 17:51 ID:Iz63+tXK
- カコログ読んだらわかりました ありがとうです
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/04 23:41 ID:64IcliYf
- 誰かモロクフィールドの曲名知っている人いますか?
教えてください。
- 602 名前:Desert 投稿日:03/11/05 00:05 ID:CH7s9o3K
- 着メロおくれ〜
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/08 00:36 ID:J0ptePBi
- >>602
(・∀・)カエレ!!
- 604 名前:---------- 投稿日:03/11/11 00:33 ID:F0W0VFYl
- >>603
激しく同意
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/12 17:15 ID:OkUeL3Ie
- docomo503系→MFiTool2
docomo504,505系→MFiTool3
J-phone16,EZ16→ATS-MA2
J-phone40,EZ40→ATS-MA3
EZ16PMD系→CMXTool
- 606 名前:P2102賛成主義 投稿日:03/11/13 19:24 ID:jYwflK1m
- P2102って携帯にはムービーダウンロードという機能はあるのでしょうか?そのへんいまいちわかりません。すいませんが教えてください
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/13 21:01 ID:UaiC+mtR
- >>606
申し訳ありませんがスレ違いです。
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/13 23:03 ID:VmKy6Gcx
- 癌公式の着メロ、明らかに手抜きなんですが。
「You're in ruins」が「You're in ruhns」とか、タイトル間違いは沢山あるし、
着メロ自体のクオリティもアレ。
それに、毎週曲番号順に1曲ずつ追加してるのって、サイトの寿命引き延ばす為に
もう完成してる曲をちょっとずつ出してるようにしか見えないんですが。
早々に契約解除したけど、あんなのに300円も払ったのは正直後悔
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/14 15:15 ID:uc38k9ee
- 会員登録しないでヨカッタァー
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/14 15:15 ID:uc38k9ee
- つーか南無・・
ゲセンでSTGやって1面で死んだと思え
しかも3回・・
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/15 01:59 ID:aEcmuLWS
- >>610
その場合は自分の力量が足りなかった・・・で済むが、
この場合は絶対的に相手の力量が足りないからな。
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/15 03:13 ID:aFw4Ax9g
- 耳コピMIDIファイルをどっかにupってくれれば
お望みの機種用に最適化&コンバートするぞ?
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/15 12:13 ID:E3la4r6p
- >>612
チネ
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/15 12:18 ID:HIbk04MU
- さすが公式・・・ホントこの会社はサークルによる運営ですな。
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/15 19:28 ID:QhRu/zHr
- >>612
じゃとりあえずうp 最適化&編集は任せた
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20031115191829-.zip
※一応はmmfに変換して有りますが、実機でどうなるかは不明です(キャリア違いの為)
以下のプレーヤで確認はしていますが機種ごとの違い等はサッパリです
http://download.music-eclub.com/midradio/
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/15 20:06 ID:3l1V6R6X
- このスレ、つくづく意味ないよなー。
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/15 20:13 ID:3l1V6R6X
- 文句言うだけなのもアレだから、漏れは>>612じゃないが、>>612に振られた仕事を引き受けよう。
au向けの40和音でいいかな?40和音の。
Vodafoneは容量少なすぎて調整面倒だからパスね。
16和音はRagmeloあるから。
- 618 名前:617 投稿日:03/11/15 20:23 ID:3l1V6R6X
- 連書きすまん、元になったMIDIデータの作者の名前教えてくれ。
曲のタイトル部分に表示させるようにする。
データを弄ってしまうんだから、それくらいの敬意ははらわせてくれ。
- 619 名前:617 投稿日:03/11/15 23:24 ID:kwp2cjdZ
- とりあえずFear...をうp
携帯のスピーカのバランスに合わせてあるのでMidradioだとバランス悪く聴こえるかも。
一応Vodafoneでもパケ機ならSD経由でなんとかなる容量に納まりました(12KB)。
[Fear...]
【40和音】SMAF(MA3)形式
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20031115231956-fear.zip
- 620 名前:615 投稿日:03/11/16 00:52 ID:YDjSK4qp
- >>617
臨時に行ってました 遅レス勘弁。 で、まさか手抜きで間に合わせたトラック16
を修正して頂けるとは 恥ずかしいやら何やら(マーカーにメモが残って居たり)
手持ちがDポ(feel)なので、やはりそのキャリアの方に編集して貰った方が
容量等色々制限的な物をクリアして頂けて、データごとアップした甲斐が有ります。
と言うか、コチラですと何KbまでOKなのかも把握してません・・
元の名前ですが、こう言った掲示板ですし 615 とでも入れて置いて頂ければ・・
- 621 名前:612 投稿日:03/11/16 17:18 ID:AEndpYMW
- ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20031116171511-41.zip
とりあえずaln_n11っての最適化シタヨー。
機種はDocomo N504 SO504 P504 F504 D504 SH504
J-Phone40和音パケット、au40和音
J-Phoneとauはベースに連動してバイブレーション、メロに連動してLED。
何かあったら突っ込みヨロ。
- 622 名前:617 投稿日:03/11/16 17:37 ID:K7Q6/K/k
- 被ったァァァッ!!!!!!!!!!(;´Д`)
Vodafoneパケ機用とauの40和音端末用。
Vodafoneのパケ機への転送はSDカード経由で(メールだと弾かれます)。
[Rag All Night Long]
【40和音】SMAF(MA3)形式
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20031116173400-RANL.zip
- 623 名前:612 投稿日:03/11/16 17:42 ID:AEndpYMW
- >>617
MMFって10kこえても大丈夫なん?
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/16 17:51 ID:OPheV5yP
- >>623
大丈夫。
着メロに登録できる容量や添付ファイルとして受信できる容量などの関係で
キャリアや端末に対する依存性が強いけど。
以下はコピペ。
●着メロファイルの容量は何バイトまでOK?
・ez-web .pmdなら20KB、.mmfなら15〜20KB(機種に依存)
40和音の.mmfは40KB(?)。
再生するだけならば(登録は不可).pmd、.mmfともに60〜100KB(機種に依存)
・i-mode 非カラー端末:5KB
カラー端末:10KB(キャッシュ拡張設定が必要な場合あり) 505系は20KB
・FOMA 10kBが標準 N2051、P2102Vは20kB。F2051は100kB
・J-sky 非パケ機:メール添付で5850byte、DLは6015byte位。
パケ機:12KB。SH系のSDカード経由で15KB。
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/16 18:02 ID:AEndpYMW
- >>624
DEKEEEEEEEEE
ウチはMLD→10000バイト
MMFパ→10000バイト MMF非パ→5400バイトでやれって言われてるからのう
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/17 03:42 ID:p2Jt8zeH
- auのA1304T(東芝)だけど、
メールやWebダウンロードだと20〜30Kバイトくらいが限度みたい。
パケ代かさむんで詳しくは実験してないけど。
機種の制限か、EZ-webの仕様かは不明。
ケーブルでPCから直接転送だと事実上無制限?
50Kバイトオーバーのmmfでも登録できたよ。
デフォルトで入ってた着うたなんて100Kバイト以上あるし…
サービス料より、パケ代のほうが高くつきそー
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/17 11:20 ID:P8N8COj2
- >>626
着メロなどに凝るならMySync(PCと繋ぐためのケーブルと転送ソフト)くらいは
買ったほうがいいと思われ。auはそれがある分恵まれてるし。
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/17 15:02 ID:BVzXKZkh
- auってメモリーカード対応機種ってありましたっけ?
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/17 17:48 ID:1aMOxMM3
- >>628
その手の質問はこちらでどうぞ。
au by KDDI 質問スレ 《Part57》
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1068131024/
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/18 03:04 ID:h20YV+w7
- 需要なさそうだけど、Everlasting Wanderers
…の、冒頭の部分だけで力尽きますた。
いちおう40音(MA-3)仕様
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20031118025550-ro_26.mmf
- 631 名前:617 投稿日:03/11/18 15:08 ID:3GnkujlR
- デリられていた為、作成した着メロを再うpしました。
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20031118150456-RAGNAROK_MMF.zip
>>615
元データが良いだけに、修正というほどの事はしてませんよ(;´Д`)
- 632 名前:wwwsagewwwww 投稿日:03/11/18 15:28 ID:ypd6VLRv
- おれの携帯はMIDファイル携帯にそのまま送れるぞいいだろ藁
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/18 15:50 ID:x/qxTdzt
- MMFに最適化されたデータとGM128音色にやっとこさ対応できただけのような
劣化MIDI端末と比べられてもなあ。
まあ、鳴らすだけなら一番楽な部類だろうけど、いかんせん音がショボいからねえ・・・。
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/18 21:40 ID:XQmc2JYG
- http://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20031118213612-Al_de_Baran_SMAF3_au.mmf
可能ナラ修正願ウ
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/18 22:19 ID:PmdXZBq7
- >>634
せめて元となっているMIDIデータ用意しないと…
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/19 22:02 ID:m9xJEIg8
- スレの最初の方の流れを見ると、今はなんだか寂しいね。
- 637 名前:615 投稿日:03/11/20 01:46 ID:9oypvGPa
- >>612
>>617
やはりそのキャリアの方に変換して頂けると、元のニュアンスを残したまま
対応出来るのが素晴らしいです。
むしろ、40音SMAFでRagAll〜 の Kick&SDが再現されてた事に驚きです。
>>630
伊豆の曲ですねー ベースキャンプを伊豆に取ってるので完成楽しみにして居ます。
と言いつつも自分もやりかけで放置してるのが結構・・
- 638 名前:617 投稿日:03/11/20 22:22 ID:ocamtwq8
- [Wanna Be Free!!]できました。
615氏から提供されたMIDIデータから作成した40和音SMAFはこれで最後になります。
MIDIデータを提供してくださった615氏に感謝いたします。
また、曲名欄に615氏のMIDIデータ使用を示す「MIDI:ラグの着メロスレ615」を入れておきました。
[Wanna Be Free!!]含む、全部入り(40和音SMAF)
http://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20031120220950-Ragnarok_mmf.zip
>>615
RagAll〜のBDとSDもそうですが、やはりプリセットだけではSMAFの魅力は半減です。
曲にあわせた音色を作成(または調達)することがSMAFの本領を発揮する上で重要なのかもしれません。
- 639 名前:a 投稿日:03/11/21 11:43 ID:uNSIag6y
- っていうか615がMIDIの作者じゃないべ
- 640 名前:617 投稿日:03/11/21 14:58 ID:g4RYIUbm
- >>639
>>615氏による>>620の文脈からはそうは思えませんが、
作者じゃないと思える理由が>>639にはあるのならそれを
書いてくれないと捨てハンによるただの書き逃げにしか
みえないんですが。
関係ないけど、漏れのメインで遊んでいる鯖は>>615氏と同じかも。
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜 投稿日:03/11/24 00:32 ID:6ANJNtUm
- 初書き込みです。
プロのアレンジMIDI作ってみたんですが、需要あるかな?(;´д`)
- 642 名前:617 投稿日:03/11/24 00:52 ID:GZcILSia
- ウェルカム。
よさげなら利用させて頂きますので、晒しキボンヌ。
- 643 名前:641 投稿日:03/11/24 01:17 ID:6ANJNtUm
- 最初のドラムは無駄だったかもしれない…。
初作品なのでしょぼさ満点なので余り期待せずに持ってってください。(´・ω・`)
ttp://ea.uuhp.com/~clears/mid.htm
MIDIで晒したら再生されてしまうのでhtmでUPしました。
というか、mmfとかmldでUPしたほうがよかったですか…?
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/11/24 14:50 ID:9NVDiMQA
- >>643
このスレ的には着メロとしてすぐ使える状態で公開が望ましいかもしれない。
各フォーマットへコンバートを希望、あるいは利用者にコンバートを
任せるのであればMIDIファイルのままでいいと思う。
- 645 名前:641 投稿日:03/11/24 17:04 ID:LNlqhPnZ
- >>644
コンバートは>>15の使ってご自由にどうぞ、ということでお願いします…(´・ω・`)
ご指摘ありがとうございました。
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/01 12:56 ID:lPTvF5dh
- N504i様のATSがYAMAHAでダウンロードできるようになっているね。
DoCoMoユーザじゃないから実機で確認できないけど触ってみようかなーと思うのだけれど、
需要あるかわからんしなあ。DoCoMoでさらにN504iユーザってこのスレにどのくらいいるんだろう。
事実上SMAFスレなわけだし。
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/02 02:05 ID:vcaiqKvu
- >>646
ほんとだ、いつのまに。
SMAFのATSと互換性があるから、
既存のSMAF用のデータ移植してみたけど、完全に容量オーバー。
いかんせん10Kバイトでは…最近のは20Kバイトまでいけるみたいだけど。
ADPCM使うと、音色だけで最大8Kバイトいっちゃうしな〜
- 648 名前:615 投稿日:03/12/02 23:26 ID:5ISm1XIC
- >>612,617 両氏
折角変換して頂いたのですが、自サイトで公開する訳にも行かずこのまま手元に
置いて置くだけと言うのは非常に勿体ない気がするので、両氏が宜しければ無料
スペースなりに置いてみようかと思うのですが 如何でしょうか?
>>640
ラグナをするとなかなか曲が進まないのですが、アマツの誘惑に・・・
- 649 名前:617 投稿日:03/12/03 17:12 ID:wEzvQ5/3
- >>615
かまいませんよー。
ワガママ言わせて頂くと、「変換」だとお手軽にツールで変換〜みたいなイメージがあるので、
できましたら「コンバート」または「最適化」とかに変えていただくと嬉しいです。
やっている事は音楽業界で言えばミキサーとかマニピュレータといった職種と変わらないですし(笑)。
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/04 02:09 ID:JEmDhSFF
- |-`)密にこのスレを毎日チェックしてるものです。皆さんとても上手ですね。
どれも気に入って使わせてもらってます。これからもがんばってください!
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/04 02:37 ID:Tn/ufz1/
- >>649
要するに変換じゃないか
- 652 名前:617 投稿日:03/12/04 03:01 ID:HmEy5wwc
- >>651
ニュアンスの問題さね。
理由は>>649に書いたとおり。
気にしすぎといわれればそれまでなんだけど。
- 653 名前:615 投稿日:03/12/08 19:33 ID:RxHTicjG
- infoseekのスペース取得に手間取ってしまって申し訳ない。少々遅くなりましたが
以下のサイトにアップロードしました。以後名無しに戻りますが、又midiファイルを
起こしたらこっそり持って来たいと思います。
http://imagineseries.hp.infoseek.co.jp/
- 654 名前:617 投稿日:03/12/09 00:25 ID:al5k2qx5
- >>653
グッジョブ!!
要望を反映していただき感謝!
食指の刺激されるMIDIを待ちつつ、自分も名無しにもどります。
ところで、Can't go home again, babyが70'sDISCOなサウンドで良いですね。
サントラ(韓国版)の海底ダンジョンのアレンジと雰囲気同じだけど。
- 655 名前:シュバル 投稿日:03/12/10 12:32 ID:T0AfbmK2
- ページが表示できませんとでるのですが、これはなんなんでしょう?
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/10 12:37 ID:O57QO5ek
- >>655
表示できないんでしょうなあ。
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/11 01:13 ID:kBc5xpHv
- 炭鉱って出てる?
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/11 03:23 ID:qVJAMhib
- >>657
Dreamer's Dream?見たことないですね。
しかしあれを着メロで再現するのは…
ADPCMも8kHzまで音質落としていいとこ2秒分だし
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/11 11:36 ID:bEVxaA3Y
- っ[着うた]
戯れに現在のBGMフォルダの中身を全て変換したら42M強でした。
SDカードなら余裕、MiniSDでも64Mがあるのでまるっと入る計算になります。と言うか入れました(゚∀゚)
サイズオーバーで再生不可な曲が一部ありましたが殆どは大丈夫です。
この辺りは音質を下げれば解決出来るかな…
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/12 00:54 ID:R4yCnt4m
- >>657
メインメロディの所がまだ少しおかしいけれど。勿論声の入って無い所ね。
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20031212005304-.zip
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/12 22:19 ID:fxMHd3KF
- >>660
ミドレミレドーレじゃなくてミドレミレ ド レだと思われ。
8分4分8分じゃなくて付点8分付点8分4分な。
というわけで主旋律をアップ。他の部分は適当なのでキニスルナ。
http://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20031212221846-ro27.mid
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/12 22:53 ID:fxMHd3KF
- on_
付点8分付点8分4分→付点8分付点8分8分に修正ョロ・・・
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/13 18:21 ID:5TAHxaR8
- >>661
指摘thx こんな感じかな? 後半の出だしも1音修正。変換は今ちと出来ないので又後日
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20031213181933-dd1214.zip
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/15 19:02 ID:aXtrolFJ
- 663氏はデータ見る限りだと615氏みたいですが、615氏ですか?
- 665 名前:663 投稿日:03/12/16 23:40 ID:zFGAIhuv
- と言う訳でmmfに起こしました。 採譜は >>661氏 の方が素晴らしいと思います。
よりらしい方が良い方は氏のデータを元にして下さい。
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20031216233046-dd1216.zip
>>664
世の中には自分と同じ顔の方が3名は居ると聞きます。きっとその方もWindows3.1の
シーケンサを用いてmidiデータを起こしたり、SelectAllでVelocityを設定した挙げ句
3D Delayでお茶を濁すような作風なのですね。
- 666 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/18 01:20 ID:BnyUxLKB
- 一体なにがあったんだ…(;´Д`)
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/19 02:09 ID:qxhT0pVd
- || ∧ ・・・
|ω・`)
|mmf]o
|u'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
| ∧∧
|(´・ω・`)
|o ヾ そ〜〜・・・
|―u' [mmf]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
|彡サッ
| [mmf]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20031219020920-DD.zip
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/19 21:40 ID:NpvF/fww
- Everlasting Wanderers
途中で飽きたので中盤まで。
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20031219211007-ro_26.lzh
MIDと音色のソースもつけときます。
>>667
このスレ初のにゅぼーん?
その6時間前に見たときにはまだ何も無かったなあ。
ずいぶんすみやかに消されたみたいだ。
なんて書いてあったのか気になる…
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/25 05:33 ID:OBF9Dh6z
- >>668
サイズ大きくて送信出来ない&直DL不可
サイズ小さくしようとするとコピー不可
ど う し ろ と …
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/25 06:18 ID:tyaXQyRQ
- >>670
Vodafoneはお察しください。
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/25 06:32 ID:tyaXQyRQ
- マジレスすると、「コピー不可」属性はつけていません。
「コピー不可」と間違ったエラーメッセージを吐くのはPsmPlayer。
PsmPlayerは設定した音色までは引き継いで変換してくれないので
「編集不可」の属性をつけています(それをコピー不可と誤認されているだけ)。
プリセット以外の音色を沢山仕様しているSMAFをPsmPlayerで変換すると
音が変になるのでマジで勘弁。
また、同じMA3 SMAFであってもVodafone側の仕様で12KB以上のファイルは
Vodafone LIVE(SKY-WEB)側では蹴られる仕様になっています。
恨むならキャリアを恨んでください。
VodafoneでもSHARPのパケ機ならば、SDカード経由で51が15KB、18KBまではいけます。
型番がJからVに変わってからのパケ機はさらに扱える容量自体は増えているようです。
それ以外の端末では無理。
>ど う し ろ と …
auかツーカーの新し目の端末をどうぞ。
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/25 12:51 ID:zKu8PC5/
- もうしばらく待ってV801シリーズを。
まもなく発売されるV801SAは
VodafoneLive!が200kBytes対応になるらしい
V801SHいつ出るのかなぁ(ぉぃ
http://www.vodafone.jp/japanese/service/vgs/product/v801.html
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/25 16:55 ID:MW4X4/yW
- コピー属性なんてバイナリいじr
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/25 17:07 ID:Fb8SAyqP
- まあ、「コピー属性」ではないんだけどね。
単にPsmPlayerで強引に変換してせっかくその曲の為に作った
音色とか台無しにされるのが嫌なだけなのよ。
MIDI自体はこのスレに提供してくださっている方々がいるのだから、
そちら使わせて貰えば良いのだからわざわざSMAFをまたMIDIに
戻す必要性もないし。
>V801SA
いまだにMA3(40和音)なのが減点。
他キャリアにはMA5搭載機出始めているのに…
MA5はFM音源をアナログシンセライクな音にするエフェクタが搭載されているので
テクノポップとかユーロな感じの曲が多いSoundTeMPの曲では威力発揮しそうなんですよね…。
- 676 名前:670 投稿日:03/12/26 01:31 ID:QXqNgMQq
- >>671-675
おまいら良い奴等だな
あんなふざけた文にもちゃんとレスしてくれるなんて
ちょっと感動物
- 677 名前:673 投稿日:03/12/26 12:04 ID:qNYSG8Ph
- >>675
なるほど・・・MA3とMA5の違いがあるのか
そしていまsharpの製品調べててふと思ったこと
第三世代携帯、出してねぇ (゚д゚ )
ttp://www.sharp.co.jp/products/sh2101v/index.html
この巨大なやつを除いてね・・・・
だめっぽいんですが(−−;
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/26 17:32 ID:uOG+j8xp
- MA-5には興味あるけど、
そのために機種変更するわけにもいかないですしねぇ…
MidRadioPlayerでガマンしますか。
それにしても、やたら重くありません?>MidRadio
うちのC3(933MHz)だと音飛びするんですけど…(スレ違いスマソ)
>>677
これ、電話なのか…?(笑
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/26 19:50 ID:RFT+zTYQ
- >>678
MidRadioはバージョンが4.5.0以降は不具合が多い、というか挙動が不審なので、
SMAFグローバルにあるSSDかATSで再生するのをオススメ。
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/27 21:25 ID:2QBftWJj
- mmfファイルを音色維持したまま
任意のサイズに切り詰めるツール作ってみたんだけど、いる?
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/28 06:22 ID:cCqMpHXY
- mmfcompみたいなやつかな?
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/28 17:52 ID:Y6gfMfdf
- いや、単純に指定サイズきっちりになるように後ろを切り落とすだけ。
ハフマン圧縮モードなんてあるの、初めて知った…
組み合わせればかなりサイズ稼げるかな?
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/29 00:13 ID:o5hh/XAE
- それって、ループが綺麗に繋がらなくて逆に聞き苦しくならない?
音色そのまま、ということはROMに入っているPCM音色以外のものを
ふんだんに使った曲とか、StreamPCM全開な曲になると下手したら正常に
再生されなくなったりしない?
でも、興味あるなー。
晒しキボンヌ。
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/12/29 08:12 ID:el0c2RlT
- ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20031229072246-shortmmf.zip
いろいろバグがありそうだけど、
とりあえず615氏のWebスペースにあるデータとYAMAHAのサンプルは全て通りました。
>それって、ループが綺麗に繋がらなくて逆に聞き苦しくならない?
そうなんだけど、容量オーバーで鳴らないよりはマシということで。
実機で着信音として使うなら10秒程度あれば十分だし、
PC上で音楽として鑑賞するなら容量制限はないわけだし。
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/05 01:08 ID:xDTa5BU9
- あけましておめでとうー。
最近はI'veものばっか作ってたり…
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/06 12:57 ID:180SmDZw
- すみません、いまROチャクメロサイトみてきたのですが
P,D用街プロンテラの
melo nHsorctitlTheme of PronteraprotPsmPlayer V3.60vers0200notetracテ}・・・瓧烟秉痰犇筥眥瑶粫ー蕩マc・・・"・マ。 ;・・'・・'・・d・升ハ。・V・[・b・`・_・] ・"[・升ヒ。#;`;・"'・ '・"d・マ。藤・・"・)・モ。''味・&・''・";・"。マ。硲・$ム。味・"・ ・'・;・P・・ ・"'・'・&・''・"<・"'・"P・゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙"S・T・V'・_・];・d・b;・k・i'・$・g"・ f・d・b'蕩マ・贈ホ。・マ。硲・衆フO・ホO前・マ。藤・ム。味・硲マ。・フO衆・ホP善・マ。藤・ム。味・・マ;・播マd・マ。藤・・マ'・$'・"O飽モO・$'ヤ'・・肺 Pマx・電マ・・';・・&<・嫖';・マE・"'・゚tracl・・・瓩潛窘痰犇筍眥瑶粃。 ;= ') '( ')OQ')')'(')・・。「・・ PQ PQ・・')&(PQ ( ・・ マ。藤・V'・_・]刷贈ホ。・]・_・`'硲マ。・_'・]'・[・]・[OフO衆・ZP善ホP・藤マ。・_・b;・b'味ム。・`・_'・b;・`Oマ。硲・`・_・]・[・[PフP襲・]P善ホP・藤マ。・V'・d・b向ム。味・d・f・f'・マ;・g・d;播マd・B'・b。マ。藤・`'マ'・・_P鳳モP・['・ヤ'・X'マx肺・[・[・電マ・・・・・[錮 嫖・マEG・ム'・ムP鳳・ム。味・QV'・_・]刷pE]・_・`'。)_'・]'・[・]・[O OQ OZO・痰烙笙・・・・「。・_・b;・。b'・`・_'・b;・`P。Q`・_・]・[・O[:・]・]PPヲ'・ァ・「d・・Qd'・d・b向。zd・f・f'd(g・d<・b'bx。y[・[・`''QbOOQ_'')x['・]・]P・)[・E)[・゚trac ・・・瓧漾・@Oヤo&・o'・CPo'・o'・@ヤ@'ヤo'・@'ヤo'・CPo'・o'・@ヤ@'ヤo'・@'ヤo'・COo'・@ヤo'・@'ヤo'・@ヤ@'ヤo'・CPo'・o'・@Pヤo'・o'・CPo'・o'・@ヤ@'ヤo'・@'ヤo'・COo'・o'・@ヤ@'ヤo'・@'ヤo'・CPo'・o'・@ヤ@ヤo'・@ ヤ C・o'・C ・@ヤCPo'・o'・@Pヤo'・o'・COo'・o'・@ヤ@'ヤo'・@&ヤo&・CPo'・o'・@'ヤo'・@'ヤQC'・@ ヤ @ ヤ @ヤ@ ヤe 。・。・ 。・O・ P・。・。・ 。・P・ P・。・。・ ;・ d・。・ '・P・'・ x・・CP・ EG@'ヤ'・@PヤP・@'ヤ。・@ヤ@ヤ@ヤCP・@ヤ@Oヤo' ・o'・COo'・o'・@ヤ@'ヤo' 。・@'ヤo'・CPo'・o'・@ヤ@'ヤo' 。・@'ヤo'・CPo'・o'・@ヤ@Oヤo'O・o'・COo' O・o'・@Pヤo' 。・o'・CPo'・o'・@ヤ@'ヤo'。・@'ヤo'・CPo'・o'・@ヤ@'ヤo' 。・@'ヤo'・COo'・o'・@ヤ@ヤOo&・@ ヤ C ・o'・@'ヤC' Po'・o'・@Pヤ。o'・o'・CPo'・o'・@ヤ@'ヤ。o'・@'ヤo'・COo'・o'・@ヤ@'ヤo' ;・@'ヤo'・ d・CPo'・o'・@ヤ@'ヤo' 。・@'ヤo'・CPo'・o'・@'ヤ 'o'浪@'ヤo'O・@'ヤ'o'・@'ヤ xo'・@Pヤo'・o'・CPo'・o'・@ヤ@'ヤo'・C ・C ・o'・C・C'o'・ E・@'ヤo'・@ヤ゚
これをどうすればいいのでしょうか?
よろしければどなたかおしえてください(><
初心者的なしつもんでごめんなさい。
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/06 12:58 ID:180SmDZw
- うは;;
さげわすれすみません;;
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/06 13:00 ID:dEDdyEY6
- エンコードかえてみてはー
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/06 13:03 ID:LcAdkxOZ
- 右クリでファイル保存の後、.htmを.mldに直して保存。
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/07 01:35 ID:wTLwfAWy
- Can't go home again, babyをメロってみました。
アマツの畳ダンジョンの曲ね
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20040107005112-amatsu.zip
うまく出せない音は勝手に変えてるし聞き取れない音は勝手に変えてます…(´Д`;)
J-PHONE用のmmfが6kと12k両バージョンはいってまそ
フリーのシーケンサで作ってPsmPlayerで変換してあります
音量むちゃくちゃです。
一応midiもつっこんどいたので変換できる方はドゾー
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/07 01:37 ID:wTLwfAWy
- すいません… あげてしまった…∧||∧
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/07 07:00 ID:wvCcy0BZ
- Wanna Be Free!!の40和音か16和音のやつありませんか?
AUのなら大変うれしいのですが、MIDIやmmfであっても自分で変換します
過去ログにはあったのですがもう消されてて・・
個人的にWanna Be Free!!は俺ランキングでは上位なので
是非ほしいのです・・
お願いします
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/07 14:15 ID:7W9xa373
- >>690
(・∀・)イイ!
この曲好きなので、docomo用に変換して使わせてもらいました〜
ありがとうございます♪
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/07 22:23 ID:JSuCHKzv
- >>692
↓に乗ってるよ
>>535
>>653
>>690
Cool!! うちでも作りかけてみたけどラストパートに入る所が上手く繋がらなくて
なかなか進みませんね。年内に完成させようかと思ったのに、今期までになりそうです。 _no
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/08 00:12 ID:QnsZ/DoG
- いや、本当もらうことしかできないのが情けなくなってくる・・・
ありがたく使わせて頂きます。
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/08 00:39 ID:HjNmshM5
- >>694
ありがとうございました!
- 697 名前:686 投稿日:04/01/09 17:25 ID:1BgsUFuq
- ありがとうございました!
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/15 16:45 ID:z0kKVuqR
- ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20040115160801-wraith.zip
こういうのはダメすかね… 朝のお目覚めに
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/15 19:55 ID:RNGaCOI+
- >>698
ハゲワラ (゚∀゚)ウエハハハァーッ!!!
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/16 06:54 ID:4NBBBDHP
- Morning Gloomyを作ろうとしたが無理ぽ_| ̄|○
誰かツクッテー・゚・(ノД`)・゚・
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/16 17:04 ID:LFfTD9Wl
- やっぱり着うたでしょ
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/16 19:10 ID:lDG+JlGq
- >>701
うんうん、そうだねー。ばいばい。
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/17 21:24 ID:ESAJLAL8
- >690氏のMIDIデータを元に音色をそれっぽくしました。
14.9KBありますのでVodafone(J-PHONE)はSDカード経由でどうぞ。パケ機向けです。
auとTU-KAはそのままでOKだと思います(MA3-SMAF 40和音)。
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20040117204307-AMT_D.zip
ところで、他人の空似という事になっている方のアマツDな曲も待ってちゃダメですか?
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/17 22:39 ID:qqnwyavI
- >>703
ふざけたタイトルが付けてる彼のなら、大体まとまったので持って来ましたよー
mmfファイルは素変換に近いので 各自編集でお願いします。
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20040117215959-.zip
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/18 15:22 ID:NfTgf7Vo
- ありがとう〜(*´▽`)
- 706 名前:690 投稿日:04/01/21 00:23 ID:AzSg3YEA
- 日本は未実装のウムバラで使われるらしいJazzy Funky Sweetyに挑戦してみました
ちょっと無謀くさかった。
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20040120234151-ROmelo.lzh
今回デカくなったので12k向けしかないです。6k版は時間があれば…
前回のアマツも一緒になってます。
てき●ーシーケンサで作ってるのでタイ機能が無いです_| ̄|○ チクショォー
- 707 名前:690 投稿日:04/01/21 00:29 ID:AzSg3YEA
- ぁ 前回コメントくださった方ありがとうでス(・ω・)
でもあんまり需要無さそうなカンジかなアマツもウムバラも。
>694さん
自分で作ったモノだとあんまり使う気にならないので
ぜひとも聞いてみたいっすヨ
- 708 名前:690 投稿日:04/01/21 08:17 ID:AzSg3YEA
- ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20040121073857-ROmelo.lzh
ちょと修正('A`;)連続すいません
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/27 00:26 ID:jbo1Z6FK
- ネコミミあぷろだは消えるの速すぎるんで別のところに上げて欲しいと思ふ・・・
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/27 01:18 ID:EvMCnSFX
- >709
にゅかん用あぷろだ
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/nyucan/
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/29 13:45 ID:OFgZdTbl
- 炭鉱の着メロってありませんか…?
公式の聞いたのですが…公式の着メロとは思えない駄作ップリ
- 712 名前:694 投稿日:04/01/30 00:27 ID:uIBIvTGY
- >>707
>>704 で持って来たのがソレでしたが、もう消えてると思うのでまとめて下記に上げて置きます。
>>711
炭坑の曲もまとめて上げて置きました。
http://imagineseries.hp.infoseek.co.jp/
しかし、炭坑の曲はわざとトラック1も使ったのに何故バレたのだろうか・・
- 713 名前:711 投稿日:04/01/30 10:23 ID:9oKKgiEx
- >>712
ありがとうございます。
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/02/02 14:46 ID:UHpqhNvc
- 深淵のを作るのってなかなか難しいですね。
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/02/02 16:42 ID:bppf0CPl
- 着メロにDistやOvdrなインサーションがあればなぁ。
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/02/02 20:48 ID:aRNXxTzt
- >>690様のアマツDが聞きたい_| ̄|○
再うpお願いできませんか(´・ω・`)?
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/02/03 12:36 ID:bOK9L7FQ
- >>715
|ω・`)つ【FunStyle(GS準拠)】
- 718 名前:690 投稿日:04/02/03 17:45 ID:2vZHkw2p
- >>716さん
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20040203165640-ROmelo.zip
(・ω・)
ついでにBrassy Roadいれときました
>>694さん
スゲーッス(´Д`;)めっさきれいな音…
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/02/05 11:58 ID:fB6rPHON
- にゅ缶用うpろだに690氏のMIDIを元にMA3用に最適化し直した物をうpしました。
14.5KBほどありますので、Vodafone(J-PHONE)はパケ機のSDカード経由のみ、TU-KAとauはメール添付でもOK。
(40和音) Can't go home again, baby
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/nyucan/files/42.zip
忙しくて他の曲の最適化するヒマないです…(;´Д`)
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/02/07 00:48 ID:t/Slm/rb
- >>718
採譜が不味いのを音を重ねてエフェクトかけてごまかしてるだけです(涙
SMAFにすると誤魔化しが余り効かなくてなかなか大変。腕がダイレクト
に出てしまって恥ずかしい・・ 音源が何でも上手い人は本当に上手いですよね
>>719
こちらも新しく曲を起こす時間が・・
関連して、ココは若い方が多いので今まで作った事無かった方はWinXP/2000搭載の
MSGSシンセとCherryでも作れるのでチャレンジしてみては如何でしょうか。標準音源
でも26Kでもヘボイヘボイ言わずに叩いてみれば、結構鳴ってくれます。
曲に合わせてピアノロールの鍵盤を一音づつクリックして音を確かめれば何とかなります。
フェイDの曲とか割と簡単なのから作ってみてはどうでしょうか。
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/02/11 07:48 ID:UAv3qRlb
- まずばレベルアップのパパラパッパパー♪からやるといいかもね。
最新版のATSは音色変更するためにわざわざBankSelectを指定のものに
しなくても出来るようになったので、手軽度上がってますのでmmfを製作したい!と
思っている人はいいきっかけになるんじゃないかと。
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/02/14 22:04 ID:G4gOxK4f
- うちauなんでフルサイズのデータが欲しいなんてのはダメやろか・・・
100KBまでOKだしいじくりまくった贅沢な曲が欲しいなあなんて。
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/02/15 00:49 ID:XsvelRUT
- mmfの作成ツールを探していてこのページにたどり着いたのですが
ttp://smaf-yamaha.com/jp/tools/downloads.html
どのソフトを使用すれば良いのでしょうか?
ATS-MA5-SMAFHVが最新版のようですが、携帯による
互換性等ご存知でしたら教えてください。
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/02/15 02:36 ID:4btmONsA
- SAMF対応機種は現在MA2・MA3・MA5の3つのうちどれかが携帯電話に搭載されています。
MA2は最大16和音、MA3は最大40和音、MA5は最大64和音というスペックですので、
自分の持っている携帯の最大同時発声数が何和音なのかわかればおのずと搭載されている
音源が予想できます。ターゲットとなる機種が何和音かわかったら、それにあったツールを
そこからダウンロードしてインストールすれば良いかと。
例:
MA2なら→ATS-MA2-SMAF
MA3なら→ATS-MA3-SMAF・ATS-MA5-SMAF(MA3モードのみ)
MA5なら→ATS-MA5-SMAF
また、SMAF公式にあるツール群は基本的にMIDIデータを読み込ませて着メロ化させることが
前提のソフトばかりですので、そこにあるツールだけでSMAFが作成できるわけではありません。
別途MIDIシーケンサを用意してください。フリーウェアでCherryという優秀なシーケンサがありますので、
Vectorなどからダウンロードしてくると良いでしょう。着メロを作る作業としては当然MIDIデータを
まず最初に作成することになりますから、MIDIファイルを生成する程度の知識は最低限必要となります。
既存のMIDIファイルから最小限の手間のみでSMAFを生成したい、という場合はSSDを使うと良いでしょう。
ただし、音色は半自動で割り当てられてしまうため、ある程度は音色を変えることは出来ますが、
プリセットの音色の範囲での話ですし、魅力のある着メロにはなりにくいデメリットがあります。
ツールにて作成されたSMAFファイルと実機との互換性ですが、よほどMIDIデータのレベルで
極端なものを作らない限りはまず問題が発生するようなことはありません。
SMAF自体の互換性は完全に上位互換です。
自分の携帯が40和音(MA3)だとして1から着メロを作るのであれば、お勧めは
・MIDIシーケンサ
・ATS-MA3-SMAF
この2つ。両方とも始めて触る人にはややこしいことこの上ない代物ですが、
忍耐強く使って慣れてください。ATSに関してはマニュアルを穴があくほど読めば道が開けます。
というか、マニュアル読めばほとんどの疑問は自力解決できますので、質問はマニュアルを
よく読んでからなら受け付けますのでがんばって(笑)。
- 725 名前:723 投稿日:04/02/15 09:09 ID:XsvelRUT
- >>724
どうもありがとうございます。
私自身の携帯はmld形式なのですが、mmfの音色エディット機能を
使ってみたかったために質問させていただきました。
作っている曲はリリースタイムを考慮しても20和音も出ていないのと、
互換性を考慮してMA3対応で変換しました。
プリセット音色にちょっとだけ手を加えてギター周りをガビガビに
してみたりもしましたが、音色のらしさが全然出ていません。
FM音源の原理はマニュアルを読んで個々のパラメーターの意味はわかりましたが
一つのパラメーターが最終的に合成された波形にどう影響するか?
がイマイチ掴めません。やはり慣れが必要なのでしょうか。
こうですか?わかりません!
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20040215090805-shinen.mmf
・・・失礼しました。
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/02/15 14:28 ID:q5mUybnp
- >>725
アタックレート・ディケイレート・サスティンレベル・リリースの4つは
数値を2〜3変えるだけでかなり印象が変わるので、そのあたりを
気にして音色を作るとよろしいかと。
DistGuiterとOverdriveGuiterはFM音源の苦手とする音色の一つなので、
結構難敵だったりします。自分も615氏のWanna Be Free!!を最適化する際に
DistGuiterはちょっと悩みました(汗)。
>一つのパラメーターが最終的に合成された波形にどう影響するか?
>がイマイチ掴めません。やはり慣れが必要なのでしょうか。
たしかに、こればっかりは場数踏むしかないです。
まさに「習うより慣れろ」。YAMAHAのサイトのどこかで確かDX7を使った
FM音源音色作成講座っぽいコラムが連載されていたはずなので、
探し出して読んでみるのもいいかも。
FM音源知っている人でも楽しく読めたのでFM音源を弄りたい人は
一度読んで置いて損は無いのではないかと。
FM音源主体だった頃のゲーム音楽を聞いていた人なら音色を
イメージしてそれに近づけていく作業が結構スムーズに出来たりします。
耳がFM音源慣れしているというか…。
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/02/17 01:28 ID:RQqk36PW
- >>718
もらいそこねました・・・
再々補完お願いできませんか?
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/02/20 20:30 ID:4J/jF9uM
- >>725
遅レスだけど、十分良く聞こえてるよ。しかも上手い。
waveファイルを読ませて使う手も有るけど、8bitにリサンプルすると一寸
正体不明な音になるので・・ なかなか難しいです。
そう言えば人づてに新しいパッチが当たったような話が流れて来たけれど、
新曲はどうですか?
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/02/22 09:50 ID:M7ApxPMD
- >>728
崑崙のこといってるなら、アマツ実装時からBGM入ってたよ。
アマツダンジョン以外は演歌っぽかったり今ひとつの出来だったり。
- 730 名前:723 投稿日:04/02/22 23:26 ID:hVJrpBYl
- >>726さん
ttp://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/read/fm/
これでしょうか。倍音を操作すると管楽器や金属系の音を
シミュレートできるとは・・・奥が深いです。
とはいえ、まだまだ自分の音といったものは出せないので
プリセットを多少弄るのがせいぜいです。
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20040222232621-don'tforget.mmf
というわけで、今日の一品。タンバリンのリリースタイムを伸ばしただけだったり。
音色も重ねて誤魔化してます(汗
>FM音源主体
今だとGBAのBGMがFM音源なんですかね。
やわらかい音とか出せるようになりたいものです。
>>728さん
ありがとうございます:)
waveを読み込ませる手は・・・使ってみましたが、
荒くなってしまって元の音質とはかなり違う物になってしまいました。
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/02/23 01:01 ID:SoXsBc4P
- >今だとGBAのBGMがFM音源なんですかね。
違うと思う。
矩形波+PCM+波形メモリっぽい音源だったかと。
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/02/24 01:11 ID:Un+mLQxO
- FM音源主体のゲームというとほとんどがちょっと昔のアーケードか
DOS/V以前の和製PCのゲームになるよ。
家庭用ゲーム機だとメガドライブくらいしかない。
>>730
これ、ロシア民謡かなんかですか?
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/02/24 01:43 ID:YwcqMFRF
- >>729
今回のパッチで新曲追加は無いんですね。一寸残念。
>>732
26K/86音源辺りだと二昔前だね。FM音源6音、PSG音源3音とか・・
Vector辺りにまだMimpiとかRayが残ってるかもしれない。
>>730
はダンサーかバードの曲だったハズ。
持ちキャラがBSだったので、その二職と組む機会が余り無く思い
つかなかったけど、踊りの曲は着メロにすると結構良さそうですねー
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/02/24 12:56 ID:IDe1tRxl
- >>732
ポルカの一種だからチェコの民族音楽だな。
2拍子でだんだん早くなるのが特徴。
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/18 17:04 ID:4HyhHV+n
- [壁]ω・`)いきなりすみませぬがジュノ街の着メロありますかね?
もうスレとまっちゃってるかなぁ・・・
- 736 名前:723 投稿日:04/03/20 11:39 ID:AzJpI8Q0
- >>735
[壁]・ω・`)っ[ http://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20040320113905-juno.mmf ]
やっつけでゴメン
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/20 18:34 ID:Ij9H9o4/
- アマツDの曲が好きで、着メロとして是非ほしいと思っているのですが、PCをもっていないため、自分の機種に合わせて変換することもできません‥(携帯なので該当ページを開けないということも多々あります) わがままなのは十分承知してますが、携帯(auを使っています)からでもダウンロードできる状態でアマツDの曲を用意していただけないでしょうか。 スレ違いでしたら申し訳ありません。
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/20 19:55 ID:PT+S/Y7l
- >>737
スレ違いじゃあないがROをプレイできる人間がPC持ってないというのは
非常に特殊なケースだと思う。MSNなどで無料でEメールアドレスを
取得できるので、そこでまずEメールアドレスを取得、しかる後にROを
プレイしているであろうPCでこのスレにあるリンクから着メロをダウンロードして
圧縮を展開したものを先ほど取得したEメールアドレスを使って自分の携帯へ
送信すれば他の人の手を煩わせることなく自力で解決できるので、まずはそうしてみれ。
それすら面倒臭いと思うなら、それ以上面倒臭いことを他の人に要求しちゃいけないぞ、君。
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/20 20:13 ID:4F9gghTZ
- >>737
PCを持っていないならばここに書き込みも不可能なわけで。
君の言う「PCを持っていない」とはどういう事なのかの説明をして欲しい。
事情を納得できれば、職人さんの了承を取ってから変換ファイルをメールで送ってやらんでもないが。
まずは>>738の言う通り、自分で出来る限りの事をやってからにしてくれ。
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/20 20:31 ID:YENsKl57
- >>739
ネットカフェだけでROやってる人も案外いるもんだぞ。
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/20 20:34 ID:wjjDWqoZ
- ジュノの曲を頂いた野郎です
コピーガードが掛かっていると出て変換できないのですが、どうすればいいでしょう(´・ω・`)
機種はdocomoのP504isです_| ̄|○
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/20 21:00 ID:mL+1ynGp
- >737
auで40KB以上の着メロが使える機種(A3012CA以降)ならうちのサイト教えてあげる。
ここにURL張りたくないけどね。
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/20 21:05 ID:kFuJHgjz
- >>741
DoCoMoの着メロ規格(mld)は拡張子が同じでも下手をすると端末単位で
微妙に鳴り方が違うというたわけた規格なので着メロ作る人でも仕事か
自分用でも無い限りは作りたがらないのが実情。
NECの端末はまだマシ(mmf作れる人ならほぼ同じ環境で作れる)なんだけど、
他のメーカーのは作るのがすんげえ面倒臭いのですよ。
PsmPlayerを通そうとすると「コピーガードがかかっています」と
出る件についてですが、mmf作成時に編集禁止にされていると
コピーガードかかっていなくてもPsmPlayer側のバグでそのエラーが出ます。
編集禁止にしてある以上製作者側からの「いじくって欲しくない」という
意思表示でもあるのですから、着メロを作る職人の心情を尊重する
気持ちがあるのならば諦めるのもまたマナーかもしれませんね。
>>740
ネットカフェからでもメールはできますよ。
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/20 21:13 ID:mL+1ynGp
- 24時になったら消す。
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~toro2/ro_tyaku.hdml
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/20 21:36 ID:H3YMWCid
- >>739
多分改行がないから携帯からの書き込みなんじゃない?
>>744
PCから開こうとするとソース見れちゃいますね。
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/20 21:44 ID:mL+1ynGp
- ページもCGIもすぐ撤去するからかめへん
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/20 22:36 ID:wjjDWqoZ
- >>743
愚か者の戯言へのレス感謝します
結論は素直に諦めます(´・ω・`)
- 748 名前:723 投稿日:04/03/20 23:19 ID:9+uAoqJa
- >>741>>743
PsmPlayerでmld形式(P/D対応)に変換してみました。
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20040320231723-juno.bin
binとなっている拡張子をmldと書き直してください。
一応D503iでは確認しましたが、Pだとどうなるかな……音割れしてるかも。
ひたすらベタ打ちでピッチベンドも何も使ってないので
多分そこまで変にはなっていないと思います。
- 749 名前:737 投稿日:04/03/21 05:48 ID:m/3g+MAv
- 遅くなりました。
>>738
>>739
言葉足らずでした。
家にPCがなく、ネットカフェ利用ですが、なにぶんお金がかかるためネットカフェにも頻繁にはいけない状態です。
にゅ缶は携帯で見てます。さきほどの書き込みも携帯からです。
まずはできることをするってことを怠けていました。すみません。
教えて頂いた方法で今度ネカフェでやってみようと思います。ありがとうございます。
>>742
用意して頂いたのに気づくのが遅くなってしまい申し訳ありません。ご厚意、感謝します。
- 750 名前:739 投稿日:04/03/21 07:09 ID:0LX7ahD3
- >>749=737
ネカフェからの接続も頭にあったが、携帯を使ったネットは滅多にしないからここが携帯でも閲覧可能だって事を知らなかったんだ。
事情は理解したよ、ごめんよ。
自分は現段階では暇な事が多いから変換データーを送ってやっても構わないんだがね。
ただ再配布って形になるから作成者の了承が必要だと思うんだがどうなんだろう。
何にせよ、一度自分の力でやってみる方がいいな。
変換だけなら全く難しい事は無いんでね、過去レスからツール見つけてやってみな。
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/21 15:10 ID:67bZVj7s
- >749
じゃまだ見てたら閲覧できる時間を指定しれ。
先のURLにページ入れるから。
もしくは一時受信用にメルアドを変えて晒せるならサイトへ案内する。
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/21 18:51 ID:ROCy2q6M
- >>751
お前親切だな!
でも、物言いがぶっきらぼうな所に萌える(;´Д`)ハァハァ
- 753 名前:739 投稿日:04/03/21 19:00 ID:0LX7ahD3
- >>751
俺も萌える(*´Д`)
- 754 名前:737 投稿日:04/03/22 13:25 ID:AP7RdvL+
- >>751
ありがとうございます。お言葉に甘えさせてもらいます。
17時〜22時にお願いします。だいたいこの時間帯なら閲覧できます。
無理いってすみません。
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/22 17:16 ID:3RQAe1HN
- うい、了解。
帰宅が20時あたりなのでそれ過ぎたら携帯に744のURL打ち込むこと。
日付変わるまでは保持しておくよ。
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/22 20:17 ID:df9nTnvf
- キャリアが違うのd(ry と毎回断ってる人ですが、携帯用にベーシックなhtml
を書いてみました。一応i-modeでは確認(i-mode用のは無いけれど)
http://imagineseries.hp.infoseek.co.jp/i/index.html
それと >>668 氏のを載せて置きたいのですが、氏はいらっしゃいますか?
- 757 名前:737 投稿日:04/03/22 23:16 ID:ZBbmKcY0
- >>751
無事ダウンロードできました。ほんとうにありがとうございます。最後までお世話様でした。
ありがとうございます
- 758 名前:737 投稿日:04/03/22 23:16 ID:AP7RdvL+
- >>751
無事ダウンロードできました。ほんとうにありがとうございます。最後までお世話様でした。
ありがとうございます
- 759 名前:668 投稿日:04/03/22 23:50 ID:8ZUpuwHJ
- >>756
自分はかまいませんので元MIDI作者さん側が問題ないようでしたらOKかと。
携帯DLサイトには置かれているデータがこのスレッド発祥のものであることや
着メロ化とは別にMIDI作者さんが存在するものについてはそのことも一筆
書いておいた方が良いと思います。職人あってのこのスレですし。
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/23 00:12 ID:6BaNdcMy
- vodafone(6k以下)で聞けるTeMP it Upはどこにかありませんかの(´・ω・`)
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/23 01:27 ID:0FB+DyqN
- >>759
了解しました、と言うよりも元midiを起こしたのは >>615 = >>653 = >>660 = >>663
と自分なので >>668氏の承諾を取って置きたかったのです。
と言う訳で >>756 と合わせて更新して置きました。
http://imagineseries.hp.infoseek.co.jp/
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 04:14 ID:nxF3KF1I
- >>615氏
貴殿の罠beに本気で惚れたでごわすよ。
すでにここを見ているかもアヤシイ頃合でござるが、貴殿作の罠beを是非
我がギルドサイトに貼り付けてハァハァしたいのであるが、許可頂けませぬか。
勿論ハァハァするのは自分のみであって、他のメンツは知らん。
リアル仲間内ギルドなので文句は言わせんがね・・・w
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 08:24 ID:G4pD27XC
- ああ、春だ。
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 13:05 ID:W3CVyZey
- >>760
>>756 の2ページ目に追加しときました。
>>762
どぞ、構いませんよ。
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 16:32 ID:9/CfR4fF
- ┌─┴─‐┐ ─◇
│|.TeMpit|│ /
│|___.UP|│ ♪
└───‐┘ ∧_∧ 〜
( ・ω・)__<ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/nyucan/files/213.zip
ノ/ ¶/\_\. |[l O |
ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|
| ̄ ̄ ̄| __ll__ .|└┘|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
※>>615氏のMIDIを元に音色とバランスを変更したものです。
実機(J-SH51)のスピーカを基準にバランスを取っています。
PCで聴くと切ないと思います。
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/29 11:28 ID:39gisKMD
- LEDとバイブ連動ってありませんか…?
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/29 16:44 ID:NOY3sOqG
- >>766
どう連動して欲しいのか詳しく書くべし。
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/29 16:50 ID:9YJkCgqO
- そこはかとなく江口な連動を。
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/31 00:03 ID:m5gg7YYI
- 合奏スキルの深淵の着メロってありませんか?
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/31 11:33 ID:KDqRN4Aj
- >>769
「深遠の中へ」ならこれ(>>725)だと思う。うpろだは流れちゃってると思うけど。
あと、聞く前に過去ログを一通り読んでくれよ。
君とボクとの約束だ。
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/31 13:22 ID:1NNOQ1fE
- 深遠の中への着メロあったのですね…orz
>>723さん
再うpはもうされないのでしょうか…欲しいです。
お願いします。
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 07:06 ID:LRuGMA+Q
- ジュノーの着メロダウンし損ねた‥‥オレノバカ
再度upお願いできますか(´・ω・`)
- 773 名前:723 投稿日:04/04/01 07:48 ID:/hnx/j+n
- >>771>>772
|・ω・)っ
http://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20040401074743-juno.mmf
http://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20040401074621-shinen.mmf
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 07:52 ID:LRuGMA+Q
- >>773
まじ感謝ありがd
- 775 名前:771 投稿日:04/04/01 08:42 ID:6nxgDR2W
- >>723さん
まじで感謝です。有難う〜
- 776 名前:771 投稿日:04/04/01 11:21 ID:6nxgDR2W
- >>723さん
mldで深遠の中へのリクエストなのですが…ダメでしょうか…
著作権を尊重したいので>>723さんの気分次第でお願いします。
- 777 名前:723 投稿日:04/04/01 19:35 ID:/hnx/j+n
- >>776
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20040401193330-shinen.lzh
D503iで音を確認しましたが・・・ギターの音がショボイので
トランペットに変更してます。これでも力弱いかも。
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜 投稿日:04/04/01 22:50 ID:bHwQoUKN
- あああ、また貰い損ねてしまった>アマツD
..._| ̄|○
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜 投稿日:04/04/01 22:50 ID:bHwQoUKN
- あああ、また貰い損ねてしまった>アマツD
..._| ̄|○
- 780 名前:771 投稿日:04/04/01 23:45 ID:zxeQ2Oaf
- >>723さん
本当にありがとうです。
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 00:33 ID:QsSORsoU
- 言っちゃあなんだが、欲しがる割にはろくにチェックしてないのも悪いと思う。
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 09:50 ID:H8tECfQa
- えーと、ATS-MA3で着メロを作りたいときにSMF読み込んでも”瞬間イベントが多すぎるんじゃボケェ!!”と怒られてしまいます。
EventDensityでエラーになっている対象の小節ですけどシーケンサでどう修正すればいいのでしょうか…?
音符をいじったりするのは出来るのですが、正直イベントリストの中身ってよく分からないですTT
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 10:22 ID:cEFSOtXE
- 同じmmfでも再生できません!って出るんだけどなして?
当方AU
深淵GJ
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 10:49 ID:O3EFSOlC
- >>782
元のMIDIデータが上位音源用に作られていると
リバーブコーラスモデュレーションディレイその他もろもろのイベントが
設定されている。これが各パートごとにあるもんだから
作りこまれたSMFはとんでもないデータ量になったりする。
下手な配置をすると対応MIDI音源ですらモタりの原因になる事がある○|_| ̄
考えられる原因は2つ。
一つ目は序盤の初期設定部分。
一気にどっちゃりデータが突っ込まれているのでここでオーバーする事がある。
シーケンサーで各パートごとに少しずらしてデータを入れると良い。
二つ目は演奏中の部分。例えばピッチベンドが小刻みに設定されていたりすると
イベントデータ量が莫大になる。
シーケンサのステップエディタモードで各種イベントを間引きすれば良し。
例えばピッチベンドが5tickごとに挿入されていたら60tickごとにしてみたりとか。
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 11:38 ID:H8tECfQa
- >>784
ありがとうございます、助かりました。
その2点注意してリスト見直してみますね。
…音源のマニュアルどこしまったかなあ(^^;
後一つ、MA3の仕様では無効のイベントなどありますが
それらはmmf変換の際にゴミデータとして残ってサイズに影響あたえたりしますか?
mmf圧縮ツールのおかげでかなり減らせますがPCMやStreamで音にこだわり始めると容量がいくつあっても足りないです_| ̄|〇
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 12:24 ID:O3EFSOlC
- >>785
どうでしょ。無効のイベントを挿入、変換して挿入されてない
データと差が出るかどうか比べてみれば分かる気がする。
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 13:09 ID:BP7QCAvT
- >>783
端末名と再生できないデータを書かない時点で答え様がない。
君の書き込みからわかることはひとつ。
君の端末では未対応のデータであるということだけだ。
>>785
無効イベントが山盛りのデータとそうでないデータを使って出力すると
有効データ部分が同じデータでも容量に差がある。
>>784の言う通り、PitchBendが128段階しかないなど各イベントの分解能は
通常の楽器より低いので、これ以上削ったら聴感上不自然になるという所まで
削り込んで打ち込むのが容量と処理量の関係からも望ましい。
というか、よくPCとCC理解しないでMIDIやれるね。
ちなみに再編集不可にしようがなんだろうがSMAFをSMFに戻す手段は
あるので人としてアレな行為はするなよ。そんなのはSMF見れば一発だ。
>mmf圧縮ツール
符号化ツールはシーケンスデータ部にしか圧縮をかけない。
また、符号化されるとデータが肥大化すればするほど演奏開始まで
時間がかかったりループに支障をきたす。
登録可能容量ギリギリオーバーなどでどうしても容量内に収めたい、
等の理由がない限りはあまり符号化することはお勧めできない。
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 13:47 ID:O3EFSOlC
- >>787
782の書き方からして自作じゃないMIDIデータから変換しようとしてるんじゃないの?
自分で使うだけで、それをどこかにアップロードとかしなければ別に問題はない。
そもそも癌の規約からすれば着メロは二次創作物ではなくて
「RO内で使われている楽曲を個人で作成した音楽データ」で二次転載扱いになっている。
つまり、一連の文章がないサイト(つまりこのスレね)に着メロを貼ること自体
「人としてアレな行為(787曰く)」
なんだから、あんまりウルサく言わない方がいいよ。
それとも
>(C)2004 Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS),All Rights Reserved.
>(C)2004 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
>当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
これをテンプレにしてアップするたびに貼る事にする?
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 15:15 ID:H8tECfQa
- 788さんの言うとおりMIDIからの変換です。
他作の品って使い勝手の為でしょうけど10KB〜20KBのサビのみとかの短いものしかないので。
一曲まるまるMA3で聴きたいと思う自分には作るしかないのですよ。
>登録可能容量ギリギリオーバーなどでどうしても容量内に収めたい、
>等の理由がない限りはあまり符号化することはお勧めできない。
上記の理由で鑑賞用のデータだから空白時間もループも問題なしです。
むしろ大サイズの曲が携帯のメモリを圧迫してるので大変重宝してますね。
Movieに着うたに…となると5MBなんてあっという間 _| ̄|〇
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 16:57 ID:sJRTBfTv
- >>788
>>787の言ってる事は人様のMIDIデータ借用する以上は
それなりの礼を弁えとけということだと俺は捉えたよ。
だから>>788の書いているようなことしろという意味で書いたのではないんじゃない?
仮に癌の規約を尊守するにしても、「日本語版ROのBGM」を参考にしたと
言わなければ癌の出てこれる幕はない気がするし。癌がライセンスを受けているのは
当然日本語版なので、韓国の場合はファン活動に対する規制が物凄く緩いのを利用して
「韓国版を参考にしています」とでも言えばいいんじゃないかな。
>>789
外部メモリか、それが無いならPCに普段鑑賞しない/使わないデータは
できるだけ退避させたほうがいいよー。電池のもちや処理能力も多少は違うよ。
なんか、普段使わないし取り出さないようなものをギュウギュウに詰めている
オタリュックを思い出しちゃったよ。
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 18:00 ID:O3EFSOlC
- >>790
抜け道を模索するのはあまりにも浅ましいぞ。
そんな態度で何が礼を弁えろ、だ。
癌は重力と包括的契約を結んだ以上、ROのコンテンツの著作権を
日本国内で使用するユーザーに対し管理する義務と権利がある。
韓国にあるサーバーに垢を取ってアップでもするか?
その場合は韓国公式のコピーライトが必要だけどな。
もちろん知ってて言ってるよな?
癌の著作物利用に関する規約自体は韓公式と同じくらい緩い。
普通に日本ROを楽しんでる者がファン活動の一環として着メロをアップし、
日本RO用のコピーライトを表記するのに何の不満があるというのか。
それを「言わなければ癌の出てこれる幕は無い」などと
よく言えるもんだとむしろ感心するよ。
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 18:12 ID:O3EFSOlC
- >>790
本題からずれすぎてた。すまん。
>というか、よくPCとCC理解しないでMIDIやれるね。
>ちなみに再編集不可にしようがなんだろうがSMAFをSMFに戻す手段は
>あるので人としてアレな行為はするなよ。そんなのはSMF見れば一発だ。
この文章のどこが作者に礼儀を弁えろという意味になるんだ?
783に対し
「SMFの基本仕様も知らないのか、お前人のデータパクって
着メロ作って『自分が作った物でござい』とアップするつもりだろ、
バレバレなんだよ」
と言っているようにしかとれない。
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 21:29 ID:JW0Zi6jz
- [ID変わってるけど789です]
>>792
ややや、知りたいことは答えてくれてるし単なる憶測くらい私は別に(^^;
質問しにいった先で一蹴してくれた某サイト管理人に比べたら全然〜
それに本当に基礎から知らなかったらPSMPはともかくATS-MA3での編集なんてできませんしね。
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 00:28 ID:saZ2MVJK
- 荒れてるね。
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 09:28 ID:8iG0i054
- >>791
「仮に」と書かれている事に過剰反応しすぎ。
図星を突かれてキレている奴みたいだ。
なぜ「仮に」と書いてあるかくらい考えてから書いてくれよ。
>>792
そういうつもりで書いた訳ではない。
あくまで釘を刺しただけ。
悪く取りすぎ。
よく気に入らない文体の書き込みに
噛み付いて議論厨に発展するタイプだろ。
>>793
憶測なんかじゃなく、
「これこれこういう訳だからこういう事はしてくれるな」と書いた。
SMF使わせてもらうのならば、このスレの着メロ職人がやっているように
曲名のところにSMF作者の名前を入れるくらいはしとけと。
>それに本当に基礎から知らなかったらPSMPはともかくATS-MA3での編集なんてできませんしね。
んなこたーない。そもそ>>793の言うも基礎の定義がわからん。
普通にPCソフト使える奴ならATS-MA3くらい使えると思うんだが。
今のバージョンより一つ前ならControlChange理解できない奴なら使えない代物ではあったけど。
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 12:11 ID:n1GMYDmJ
- >>795
尖り過ぎ、少し落ち着け。
書き方からして>>787=>>790=>>795なんだろうけど
言いたいことの1/3も伝わってないよ。
相手から教えを乞われた立場だとしても、高圧的な態度は謹んだ方がいい。
自作自演してる暇があったら表現力と礼儀を学んだ方がいいよ。
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 15:33 ID:saZ2MVJK
- .__ >>615氏のMIDIを元にmmfにコンバートした
((ヽ|・∀・|ノ TeMP it Upをバイブに対応させました。
|__| )) バイブ弱かったら教えてネ。
| |
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/nyucan/files/226.zip
- 798 名前:787&795&797 投稿日:04/04/03 16:03 ID:Pczpk1e4
- >>796氏の言葉に従い、穏やかな文体で書きます。
文体について。
高圧的な書き方をした覚えはないです。
実際、高い所から押えつけるつもりは微塵も無いですし。
単に「です・ます」文体で書かなかっただけです。
>>791>>792両氏に対する態度について。
勇み足のレスや煽りとに対して同じように返してしまいました。
反省を活かし、この手のレスに関しては
今後スルーする方向で対応しようと思います。
また、より単純でわかり易い書き方をするよう努めます。
>>797氏
諸々のお詫びと感謝を致します。
また、今後書き込みを自粛します。
重ね重ね申し訳ありませんでした。
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/04 17:15 ID:5kNYgv+z
- わわ、久しぶりに来てみたら、天津があったのですね。
マメにチェックしておけばよかったぁ(´・ω・`)
残念無念〜
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 20:54 ID:g+IVpU0m
- mldってどんな再生ファイルをつかって再生するんですか
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 21:03 ID:B33zIKs2
- >>800
過去ログ読め
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/08 11:16 ID:7qiozVQs
- mmfをmldに変換はできるんですか
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/08 11:30 ID:u37LcRmK
- >>802
検索すればすぐに探せるソフトを使えば可能ですが
コピーガードがかかっている物に対しては出来ませんね。
その場合は作者様にお願いするか、諦めましょう。
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 08:42 ID:r/5GbESv
- 亀レスで申し訳ないのだが…
携帯からにゅ缶見れるか…?
拒否されてしまうのですが…
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 08:53 ID:Qn18F2l5
- スレ違いの気がするけえど
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/ragnarok/i/
DocomoとAUは確認してる、つーか漏れ通勤中にAUで見てるし。
ただスレたったばかりの20くらいまでがウザすぎる…
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 11:31 ID:r/5GbESv
- >>805
スレ違いでした。ごめんなさい。
そして、有難う御座います。
確認できました(汗)
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 16:24 ID:ZKvPmaaJ
- スフィンクスD
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/nyucan/files/253.zip
- 808 名前:807 投稿日:04/04/18 21:17 ID:fRkO5UaE
- (´・ω・`)ショボン
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/19 03:16 ID:TNctL7E7
- おおー!こんなスフィンクスダンジョンの着メロさがしてましたー。
というか長い間気づかないでごめんなさい(;´Д`)
落としてからレスするまで時間たちまくってごめんなさい_| ̄|煤:'、-=≡○
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/19 16:22 ID:9GhU1JFF
- >>807
とりあえずベースの音がでかすぎるので音量調整を提案。
後Psmpyerはやめて他ツールで変換して、プリセットでいいから音色は4OPのを使うともうちょっと幸せになれそう。
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 15:41 ID:jJAcHS2F
- >>808
ここは貰う側が書くことなんて
「○○ありませんか?ちなみに(キャリア名)です」とか
「取り損ないました再ypしてください」とかくらいで職人に感想は
全くよこさないスレだからお前さんも早々に他所の着メロスレ行ったほうがいいよ。
本当にここの住人は口開けて待ってるだけのクソスレだから。
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 16:44 ID:qMCPyNgK
- そもそも貰い専の人は何が良くてどこが巧いのか自体わからん、
というのは置いておいて
着メロ作者にも何種類かいて
1.自分で耳コピした上で携帯用に音色エディット
2.SMFは借り物だけど携帯用にエディット
3.SMFは自作だがPMSでベタ変換
4.借り物SMFをベタ変換
と色々いるもんだから貰う側もどこに反応していいのかわからないのだと思われ。
細かい旋律の再現を褒めたら2や4だったりしたら言われた方も困るしな。
逆にアレンジや音色作成が巧くても音取りがなってなかったら評価されづらい。
最大の問題は、4が最も作成者自身の負担がないのにも関わらず
量産に適していることで、スレ住人が要望したら即作品をアップできるので受けが良い、
多少出来が悪くとも住人は手放しで喜ぶので駄作品を次々リリースしつづけ、
結果としてスレ自体の質が落ち、廃れていくこと。
書いててBMS思い出した('A`)
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 19:21 ID:edWhQ+V0
-
>多少出来が悪くとも住人は手放しで喜ぶので(以下略)
こういう奴らは癌の携帯サイトに上がってるデータでも喜んで聞くんだろうな。
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 20:23 ID:MJknEJpb
- 「似てるかどうか」「音が綺麗か否か」
コレくらいは耳が機能するならバカでも判るかと思われ。
>音取りがなってなかったら評価されづらい。
このスレでは基本的に「評価」すらまだ発生していないですよ。
某VIT BSな職人の人は「3」になるのかな。
Psm通すならSSD使ったほうが(同じ手間で多少マシになるから)いいかもね。
SMAF出力するなら個人的にはATS以外の選択肢はありえないけど。
・・・と、こういう話題にしないと誰も食いつかないスレだよね、ここ。
着メロ投下しても>>807-809くらいレスポンスにタイムラグあるし、
そもそも>>808の書き込みがなかったら>>809のようなレスですら
あったかわからないスレだし。
他所の着メロスレじゃここまで礼すら言わない人だらけなんてことは
ないんだけど、ここはさすがにもうだめぽ。要望などに感想を沿えて
職人にレスポンスを返すだけで職人もずっとやる気になるだろうし、
貰う側と作る側のいい関係が築けると思うんだけどね。
以前にもここで同じような話題出てたけど、叩かれてたし。
ここはそういうスレということで、もう着メロは投下しない方が
いいスレなんですかね?もうネタになる曲もあまりないし。
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 11:45 ID:G52shLN4
- >>814
毎度の事ながら自動アップデートきかない罠。
つか、ほとんど自動アップデートの意味ないよなこれ。
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/25 19:51 ID:AxPG9zPu
- 自分ここは週1くらいでしか見に来ないし、そういう人多いだろうから
レスポンス悪くてもしょうがないような。
見にきたときに欲しい着メロUPされてるとも限らないし。
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/25 21:45 ID:dwR9EkFD
- 作る人こなくなるわけだよね。。。
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/26 06:44 ID:bqwr7H1P
- ここにUPするより個人のラグナ系携帯サイトのがいいや。
PCに落とされるとどう使われるか分かったもんじゃないし。
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 00:49 ID:NJqwWgWS
- 451さんのデータをお借りして音色変えてみました。
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/nyucan/files/272.zip
ベースとドラムとストリングスだけ変更してます
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 20:01 ID:jTAPvnV8
- RO自体週末に遊公辺りしか参加して居ないのでどうしても にゅ缶 も未チェック気味に・・
>>819
nice! クワガタの足音が聞こえて来そうですね。 自分は赤芋峠とかSDとか監禁場所
になった所は避けてしまうのでとても新鮮に感じます。そして懐かしい・・
>>814
ウチはATSでベタ変換ですね。あのファッキンエディッタと余り長い時間ご一緒したく
無いのでプリセット音色だけ選んで出力してます。 まぁmidiデータ自体も公開してる
のでリファレンス的な扱いで。
>>797
遅レスで申し訳ない、>>756 のページに追加して置きたいのですが宜しいでしょうか?
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/29 09:05 ID:AK6IiLiP
- PsmとATS、ベタ変換しても音色って違うもの?
以前プリセットはメーカーごとに音が違うとか言われてほんまかいな?て思ったもので・・・
付属のボイスライブラリーからプリセット音色選ぶと確かに違うような気がする・・・ような・・・耳が変なだけかな。
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/29 14:00 ID:djk/HBkG
- SMAFでプリセットと呼ばれる音色はMAx内にあるROM音色(2OPのFM)のこと。
ATSやSSDでは4OPのYAMAHAライブラリの音色が割り当てられるので、プリセットとは違う。
詳しくはSMAFガイドラインとATSマニュアル参照のこと。
>プリセットはメーカーごとに音が違う
SMAFでそれはありえないのでは?
違って聴こえるのはスピーカーの違いだったりして。
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/30 06:01 ID:7stbReP2
- てst
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/30 10:30 ID:D1BQZjya
- >>821
>>822
「プリセット」という言葉をどう捉えるかの違いだな。
「予め割り当てられている音色」と取ればATSに用意されている
音色もプリセットの範疇内だろう。
>>821はそういう意味で違う音色に聴こえると言い、
>>822は厳密な定義を述べている。
ところでSMAFってYAMAHAが開発した規格だったと思うんだけど
自ら互換性を落としてどうするんだろうね。
XG規格の二の轍を踏まなければいいのだけど。
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/06 23:19 ID:b3J8nB4T
- wavファイルをmldに変える無料のファイルしりませんか??
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/06 23:56 ID:eLFSAT+o
- >>825
過去ログ嫁
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/07 00:00 ID:FzIOPv02
- >>825
知ってるよ
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 02:26 ID:Osh1W0KP
- どなたか深淵のMLD版を再アップしていただけないでしょうか。
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 03:55 ID:fCXhC8MV
- またくれくれか
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 20:46 ID:XkCjefN7
- マジでBMSの二の舞だな・・・(;´Д`)
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 23:04 ID:+xXzotyh
- せめて感想くらいは書くべきだったな。
後の祭りだけど。
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 23:48 ID:2zdG+3zu
- RO本編とは関係ないけど受難の着メロが欲しいな。
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 22:29 ID:U9Q0ITTN
- >>832
over the rave でググれ
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 22:28 ID:GH0Jlk0J
- Theme of Al de baran の着メロ(Vodafone用)ってありますか?
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 22:40 ID:GH0Jlk0J
- あと、Ancient Grooverもあれば教えてください
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 20:22 ID:bRQZVtSp
- >>834
モバイルの公式サイト行けばいいじゃない(´,_ゝ`) プッ
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 17:06 ID:O++VLDdd
- つ[夢の音楽館]
つ[Computer Music Center]
つ[PSMP]
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 19:41 ID:LqI9EbZc
- お手軽変換厨か…
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 11:11 ID:xC+jVvKY
- だれかが上げるのまってるクレクレ厨よりよい
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 18:34 ID:roQMqqcQ
- そしてMIDI製作者に疎まれてMIDI公開が減っていくのに拍車をかける。
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 19:14 ID:bHcXcMPO
- マジでBMSの二の舞だな・・・(;´Д`)
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 20:57 ID:O9lBiJKq
- 寂れたな・・・
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 16:44 ID:TF3XLS6Z
- mmfやmldをmp3等に変換したものをうぷる。
反応を返してくれた人に送付。
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 22:02 ID:aIh/YPAF
- 着メロが欲しい一心で適当なヨイショ文句書くだけの奴からどっちゃり応援メッセージが送られてくる予感。
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 19:51 ID:0yXTQSDb
- 深淵の中にを下手ながら作ってみたのでうp。
|っttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/nyucan/files/369.lzh
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 21:00 ID:XNt3wKwB
- >>845
(・∀・)!
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 00:23 ID:poZ0UAmV
- >>845
ベースとギターが喧嘩してない?
- 848 名前:845 投稿日:04/06/04 01:22 ID:CTCc0NI4
- >>847
確かにそうかもしれない…(つД`)
正直、記憶だけを頼りに作ったものなんですが、
ベースよく覚えてなくてその時の気分で打ち込んじゃったんです。
でもベースの音量がでかすぎたかも…。
というわけでちょっと調節…。これでも喧嘩してるようだったらまた1から出直してきます。
|っttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/nyucan/files/371.lzh
指摘thx〜。
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 07:26 ID:NlTQFJIA
- >>848
これくらいなら違和感ないかも。
元曲はすごい平板なベースだしこれくらい動いててもバチあたらんでしょ。
欲を言えばギターのパンチ力がもっと欲しいけど、音色作成のレベルになるから
ちとむずい。
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 22:11 ID:5k/6QVwj
- >>845
前に深淵作ってた方かな? 殆ど完璧じゃないですかー。 ピッチをもーちょい
動かすと最初のギターが良くなりそう。 もしかしたらコレ以上動かないのかも
しれないけれど(SMAFの詳細は解らないので・・)
ウチは一旦作ったら放置してしまうので、もっといい加減なのばかりでs(ry
- 851 名前:845 投稿日:04/06/05 22:40 ID:xJn5mAqs
- >>849
MGWSシンセで作ったから音響とかそういったこと出来なくてちょっと苦しいけど
もっといい音が出せるように精進します。
>>850
いや、その方とは違います。
今回初投稿だったりするんですが、使ってるシーケンサの仕様上、
スライドとかグリッドが再現しにくくて、精々チョーキングが限界だったりします。
PSMでMIDIから変換しちゃったんだけど過去ログで出てる別のソフトで変換すると
音結構変わるのかな(´・ω・`)
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 00:45 ID:WZmXXdqR
- >>851
>>723 にある ATS-MA3 でやると良いと思う。midiファイルを食わせる前に
MSBをバラさないと1音色を複数のトラックが共有してしまうから注意・・
ちょっと試しに最初の部分だけpitch bendとmodulation動かしてみたけど
MSGSとSMAFだとあんま動かないのね orn (cherryだと Pbendとか出てたハズ)
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/nyucan/files/376.zip
- 853 名前:845 投稿日:04/06/07 17:23 ID:AWsICfUw
- >>723さんのところにあるソフトでやってみました。
結構音違いますね…。音色もいじれるみたいなのでいろいろ試行錯誤してみます。
とりあえずそのソフトで変換したSMAFとMIDIをつけたのをうpしました。
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/nyucan/files/379.zip
私の使ってるソフトだとあまりピッチいじれないのが痛い…。
cherryニシヨウカナ(´・ω・`)
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 20:40 ID:zw2K1lrU
- >>853
拡張子がlzhだと思うです。直リンクはあれなのでアプロダのURL貼り。
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/nyucan/filelist.html
上位シーケンサならベンド幅を2オクターブまで拡張できるから便利だけど
そこはグリッサンドでもカバーできるだろうしね。
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 21:44 ID:OCme5h3F
- >>853
作りやすいソフトで作ってからcherryで修正ってのが良いんじゃないかな。
最初からcherryでやると・・ やった事無いから解らんが、多分難儀するかと。
後、>>853 にピッチとモジュレーションを最初の2小節だけ入れてみたけど
やっぱSMAFだと殆ど変わらないみたい。 ATSMA3のSSを大体の流れで
録ったので参考までに。htmlに整形するのは面d(ry
ttp://imagineseries.hp.infoseek.co.jp/upload/200406072125.zip
それ以上詳しい使い方も面倒だから勘弁・・
- 856 名前:845 投稿日:04/06/07 23:55 ID:AWsICfUw
- >>854
アウチ(ノД`)
激しく間違えました;
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/nyucan/files/379.lzh
ですね_| ̄|○どうもありです。
>>855
どうもありがとうございます。
後でcherryを落としてまた何かの着メロそのSSを参考に色々ピッチ等自分でいじってみます。
レスしてくれた&助言してくれた皆さんどうもありがとうございました。
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 08:15 ID:OpBYXEOG
- >>856
cherryならRPN MSBとRPN LSBを両方0にして
DataEntryに入れた数値がピッチベンド幅になりますよ。
未指定だと2(半音二つ)で、12を指定すれば丁度1オクターブ動かせます。
- 858 名前:(^∀^)w 投稿日:04/06/30 21:16 ID:O3ggWw1w
- PCカラ携帯に送レル着信音もってる人いません??
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 12:35 ID:E/d9WZKn
- お邪魔します。
ログを見てたのですがエッヂ用の着メロが全滅してました(泣)
どなたか再UPお願いできませんでしょうか……?;
132氏の曲、落としたかった_| ̄|○
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 21:15 ID:L96JvZBp
- >>859
ほい つ[ ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/nyucan/files/463.zip ]
>>132 のじゃないけどね。
- 861 名前:859 投稿日:04/07/02 14:54 ID:8zm2HOLc
- >>860
ありがとう!!
めっさ良い出来です!!
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/12 13:02 ID:JuqvbPre
- 最下層記念パピコ
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/14 03:51 ID:+49TQuis
- 今までのまとめたHPないですKA?
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/14 09:07 ID:JrCP15MN
- >>863
過去ログ見れ
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/14 20:19 ID:ndT3Ip6A
- またくれくれか
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/15 19:10 ID:ClfwZxg3
- 厨房は 他力本願 常時age
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/16 00:12 ID:I3B+jJyl
- Lvアップ時のmmfファイルってありますかね?
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/16 11:11 ID:t0rmI6Mn
- ttp://twc.s27.xrea.com/
いくつかここにあったけど・・
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/16 20:10 ID:hJDyxjrv
- 1KBのmmfファイルなのにメール添付しても送れない_| ̄|○
送れないというか添付したメールだけ届かない状況です
DoCoMoのSH505iなんですが、どこかにアップしなきゃ無理でしょうか
- 870 名前:869 投稿日:04/07/16 20:37 ID:hJDyxjrv
- ↑のは無視して下さいPLZ
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/17 01:22 ID:DvClcv4p
- OneFineDayくれくれっと。
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/17 02:45 ID:Gc/FPYCh
- >>871
クレクレするならキャリアと機種名を厳密に書けよ。
MA3 SMAFならSMAFSTB-labでぐぐれ。
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/17 09:26 ID:pWCIhkse
- でも聴いてある程度解るくらいじゃないと使いこなせないけどな、FM音源は。
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/17 09:29 ID:yNiN8Kfg
- なんだかんだいってアマツDの曲は最高だな。
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 00:33 ID:hiPICxx+
- とりあえず何か期待age
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 11:56 ID:Ff390cAs
- ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/nyucan/files/600.lzh
ラグナ復帰記念に・・・。
Docomo用と元mid添えです。
復帰したとたんセージ付きでコレやられましたよ・゚・(ノД`)・゚・
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 22:03 ID:neR9DEyt
- >>876
GJ!!
今月半ばに新パッチが当たるらしいのでウチも復帰予定だけど、
良い新曲が入ってると良いなあ・・
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/16 10:58 ID:lJeV7vxE
- >>876
PC時計が半年遅れてるよ
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/17 12:50 ID:Fy+A4I1z
- what
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/19 23:01 ID:Ptz79ZS9
- ちょいと小一時間で作ってみました
全部はできてないですが・・
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/nyucan/files/630.lzh
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/20 04:51 ID:C/J2yeVA
- >880
素晴らしい! 是非とも完成までいってほしいところです
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/20 10:16 ID:+KgzE/QP
- おぉ、すげぇ。ベースとシンセの音がイイヨイイヨー
これ、リピート設定にすれば、着メロとしての用途は既に充分こなせるね。
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/21 13:34 ID:CrHBldtB
- ずいぶん昔に作ったFD1-3 DocomoFM音源用(N504推奨)
さんぷるmp3はこちら
ttp://www2.yi-web.com/~puutaro/i/imelo/sichou/mp3.mp3
携帯に落とすにはこちら(携帯からのみアクセス)
ttp://www2.yi-web.com/~puutaro/em/RO-AncientGroover_n503.mld
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/24 13:01 ID:z8u6cKSl
- MSX ver かなりスキです。
リクしたらつくっていただけたりするんでしょうか?
FD4とか好きなんですけどどうでしょうか
- 885 名前:883 投稿日:04/08/24 14:41 ID:nEar1/B+
- mp3は実際の携帯から録音しております
2年くらい着メロ作ってなくて古い機種向けでしか作ったことがない錆付いた
腕でよければチャレンジしてみることにします
気長にまっててちょー
とろこでMSXverって何?(滝汗
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/31 11:13 ID:MXU41vg7
- 334氏のCan't go home again, baby -MSXver-しか思いつかん
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 07:26 ID:e/ymUvsd
- ダンサーバード系の着メロキボンしてみる
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/01 20:44 ID:lvJRsGCy
- このスレはクレクレしかいないので投下は半年に一度です。
しかも既出着メロとかぶってる曲のみ。
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 12:57 ID:7t88lmni
- それじゃ半年ぶりに投下してみるテスト(´ω`*)
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20040902125555-nibe.mmf
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/02 13:23 ID:rCk7jqC3
- ウホッ・・・いい着メロ
良い出来ですね〜いただきました。マジthx!
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 18:07 ID:MQc//6QK
- FD4の曲作ってみました。ドコモFM40(MA2)用です
ttp://www2.yi-web.com/~puutaro/i/imelo/sichou/mp3.mp3-2(携帯から録音)
mmfは作り方がよくわからないのでできず、欲しい人がいるようならmld晒します
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/05 18:08 ID:MQc//6QK
- URL間違えたorz
ttp://www2.yi-web.com/~puutaro/i/imelo/sichou/mp3-2.mp3
- 893 名前:880 投稿日:04/09/06 22:27 ID:BKue//OF
- 892氏のようにmp3にしてみました
↓のファイルの拡張子をzipに変えて、パスは>>880のIDで
ttp://www.yonosuke.net/dtm/data/4879.mp3
ラグナやってる人の感想を聞きたいです
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 00:05 ID:zJKqiHag
- >>893
>>892
fomaでここまで再現できるのか・・・端末も欲しくなったよ
GJです。
- 895 名前:880 投稿日:04/09/07 00:17 ID:SiDdE9aT
- fomaじゃねーべ
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 16:09 ID:68IsrJG5
- なんかここのヤツぜーんぶ消えてますねぇ
意味ないスレだ
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/07 16:26 ID:lmaJjvc4
- 一月に一度うpされるかどうかのデータが三日で消え行くスレだから
毎日チェックしてないと意味ありませんよ。
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 11:57 ID:dTYU+HfZ
- 既出かもしれないが、
癌のサイトの着メロってどれもこれも中途半端なところでループするよな。
あれが嫌で、1ヶ月で解約した奴(1/20)
Peaceful Forestが大好きだから作ろうかと思っているところだが、
携帯であの透明感?というか癒しっぽいの?を表現できるかどうか。
正直着メロの知識なんてないから出来るかどうか不安だ。
MIDIから作ってみるつもりだが、 出 来 た ら 投下してみる。
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 23:01 ID:0/saAAvS
- >>898
おおー。
頑張ってください。期待して待ってます。(*´▽`)
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 22:16 ID:O1YP2fSO
- 途中までだけど、Wanna Be Free!! for MA-3 SMAF
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20041015221450-ro_66.mmf
後半力尽きてかなりてきとうです。
Dist.Gtの音程が外れまくり…
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 08:21 ID:++clDSHQ
- うほおおおお
超GJ、早速メール着信に設定しますた(゚∀゚*)
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 21:53 ID:jNFvrx95
- SMAF MA-2の着メロを入手したのだけど、ケータイに転送するとなぜか再生されないorz
auのA1303SAなんだけどもMA2は再生できないのかな・・・・・?
- 903 名前:902 投稿日:04/10/16 23:17 ID:jNFvrx95
- RAGMeloさんのやつです
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 02:16 ID:kEOHskBy
- 節目で「ガチャーーーン」っていう音邪魔だね。ビックリするしうるさい。
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 00:09 ID:S9GRA8GH
- >>904
クラッシュのこと?あれ無いと締まらないと思うんだが。
>>900
同じ音をオクターブ変えて重ねるとかして、厚み出すと良いかも。
あとただのコピじゃなくて着メロだから、前後半の構成入れ替えるといい感じかなぁ。
あくまで個人的な意見だけど。
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 01:42 ID:AodqGC9R
- MidRadio用に音量バランス調整してあるんで、
実機用に再調整しようかと思ったんですが…
どうやら機種によって音量バランスがまちまちのようで。
A1304TとINFOBARの2機種で鳴らしてみたんですが、
スピーカが小さい分低音がすっぽぬけるのは仕方ないとして(´・ω・`)、
A1304TではユーザPCM(スネアとDistギター)がやたらと大きく、
INFOBARではストリーミングPCM(クラッシュ)が確かにうるさい。
こりゃどうしようも…
同じ音源チップ搭載してるのになんでこんなに違うんでしょ
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 07:47 ID:YCwHfdCj
- >>905
違う。タンバリンみたいなやつよ。丸い金属の鍋ふたみたいなのを両手でガッチャンガッチャンぶつけ合うあれ。
耳に響くんで耳障り以外の何者でもない。
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 08:09 ID:6m5QxlMQ
- >>907
それタンバリンじゃなくてシンバルじゃ(´`)
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 08:14 ID:lAfmUv4K
- >>907
何が違うのか、そして貴方の態度がデカイのが理解できない
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 19:57 ID:4BdQr2bT
- >>907
∩___∩
| ノ _, ,_ ヽ 耳障りなら聴かなきゃいいじゃん
/ ● ● |
| ( _●_) ミ _ (⌒)
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 16:51 ID:tYk43wC5
- 作者が自己援護必死だなぁ
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 17:42 ID:em5hPvyD
- こうやって廃れていく、と
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 22:08 ID:CHTnd3ge
- >>906
まぁ機種間の差をすべて解決するのは確かに無理ですね
MidRadioで全体の音量バランス調整は問題ないですが、
トータル音量が問題あります
実機だと全然割れない音でもMidRadioだと内部アンプシミュレータがショボイせいか
音割れひどいです。
>>900のメロは全体的な作りは良いと思いますよ。
ただ、途中の音取りミスがちょっと痛いかな(コードが間違ってるというかなんか変な部分がポツ、ポツと出てくる)
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 22:54 ID:h3KNNDOa
- >>911
( ´,_ゝ`)
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/22 00:49 ID:sMCp487H
- Σ('A`;)こんなスレあったのか
ってかもう2年以上続いてるスレなんだな(゚A゚)
俺もショボ着メロ投下してみる
ttp://hotei.parfait.ne.jp/N-LAND/img-box/img20041022003805.3gp
P900iしか持ってないからiモーションしか作り方ワカンネ('A`)
曲はぷろんてら 着モーション設定可にしてあります
ちょっと音量でかいかも('A`;)
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/22 11:07 ID:YB5ET/Pn
- それは着メロだけど、ここの着メロとはちと違う気がする。いや、違くはないんだけど。
- 917 名前:初心者駄目駄目君 投稿日:04/10/27 02:36 ID:2mBX7ys3
- どうもです名前のとおり駄目駄目男です。
えーといまAUの携帯あるのですが、ラグナのアルデバラン町と
フェイ町の着メロがほしいです。><
過去ログみたんですがいまいちわかりません。
まず基本からおしえてください。おねがいします。><
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/27 08:27 ID:y0yJOPJZ
- theme of junoって音取りにくくて作りにくい・・orz
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/27 19:23 ID:pG9fopzR
- 880だけど、どっかに投稿しようかと思ったけど、面倒なんでここでうpってもいいのかな?
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/28 00:10 ID:t4TcwESk
- >>917
まず携帯を半分に折って下さい。
話はそれからです。
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 17:25 ID:KCANkO4S
- >>919
うpキボン゜+.(・∀・)゜+.゜
是非聞きたいです♪
- 922 名前:880 投稿日:04/10/29 21:58 ID:VSCKaCQ6
- 一応うpってみた
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20041029215433-ro002.mmf
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20041029215435-ro002sh.mmf
上がノーマル、下はWTの音量が大きく出てしまう機種用
PCで視聴する場合MidRadioになると思うけど、MidRadioで再生する場合音量下げないと割れるよ
実機では特に割れないと思う
ちなみに旧パケ機だとダウソ自体できないから赤外線がケーブル転送等で気合で本体に叩き込め!
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/20 07:52 ID:WTPaP+gt
- ら
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/23 00:19 ID:P4+xj7Kb
- 族
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/01 02:12 ID:2phpPL2g
- ある日、ある女と男が結婚を親に反対されたため、
駆け落ちを決意しました。ところが旅先で男は車に引かれ、
女はその悲しみのあまり自殺しました。
あなた、このレスを全て読みましたね。
あ〜あ・・・読んじゃった。このレスを読んだ人間は、
一生彼氏も出来ず、一生独身です。もしそれがいやなら、
このレスをコピーして6ヶ所以上の場所にコピーしてください。
(タイトルもそのまま、HNは自分の名前で。)
もしコピーしなければ、さっきも言いましたが、
あなたは一生独身です。もしコピーしたら、
あなたは好きな人から1週間以内に告白されます。
もし付き合ってる人がいる場合は、
その人と急展開しちゃいます☆
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/01 18:43 ID:3swirqYZ
- (^ー^*)ノ〜さん も必死なだ。
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/02 01:02 ID:zNCqv6hQ
- そうか、急展開して親面談→反対→無限ループ、か・・・
意外と奥が深いのね
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/18 19:12 ID:ZqZNQdix
- ここはFOMAの着モは趣旨じゃないのか?
欲しい人いてリクエストあれば作るけど。
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/19 20:02 ID:wBlrEOnV
- Through the towerキボンしてみる
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/29 12:23 ID:oxhF6A7s
- IDチェック
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/29 17:00 ID:RN+ZO4cV
- test
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/31 09:27 ID:GlMfASWy
- FOMA欲しいです。切実に。
アマツの曲(pretty your faceでしたか?)禿しくきぼにんぐしてみる。
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 13:02 ID:s8zyZMTB
- 完全に過疎スレだな。昔のことだが。
もう少し活発化してもおかしくないだろうに何が原因なんだろうか・・・
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 00:37 ID:xNPIeo0D
- >>933
・神の引退
・クレクレ厨の増加
・そもそもユーザーの8割を引きこもりが占めるゲームの着メロなんて需要なさげ
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 19:58 ID:HgeOwp/v
- 自サイトに置いて、DL集計とると結構な数はいったんだが
反応なんて1%もなくてやってらんねで削除したよ。
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 20:45 ID:4pY3SvuI
- 出来栄えは落としてみないと分からないからな。
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/13 01:47 ID:t0TjorTQ
- >>936
確かにそれはあるな
俺はDL集計してないから正確には分からないが、
そこそこのDL数はあったものの>>935と同じように反応全然なかたよ。
めんどくさいから削除せずに今もそのまま放置してあるけど。
思えばここで公開した時が一番反応良かったかも。
戯言だけどね。
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/18 13:47 ID:guY5KazT
- 着メロはあっても、着信がない罠
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/18 16:05 ID:Krk6wyUZ
- 着信あるのに誰もうpしない罠
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/18 16:36 ID:7nJfsEWq
- DL数はあるのに反応がほとんどない罠
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/19 00:42 ID:BHFrrZ60
- 反応はないけど、クレクレ厨だけはいつまでもいる罠
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/19 08:07 ID:Mrezio+d
- 一ヶ月書き込みがなかったら着メロをうpするスレ
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/19 13:47 ID:Rabfsqp1
- >>937
俺もラグのじゃないけど、アーティストの著作権付きの曲を自鯖で公開してるよ。
反応なんて0.1%くらいか。
JASR○Cの警告を無視してやってるけどなw
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/19 18:57 ID:FxKE0vt7
- ちょっとお聞きしたいのですが
携帯の効果音で「アサのクリ音」っていうのはないんでしょうか?
ボタンを押すたびにガッガッガッガッと鳴る感じです
機種はvodafoneなのでmmf形式だと思います
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/20 04:25 ID:kr9jCEg7
- voda持ってないから知らないんだけど
キー操作音に着メロ使えるのか?
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 00:57 ID:e7QdrgI4
- >>944
ホントに欲しいなら音データ抜き出して自分で変換した方が早そう
>>945
機種によってはどうか知らんが、最近のなら大抵使えるんじゃない?
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 02:09 ID:usrGngWI
- とはいえ、キー入力音にクリ音は若干長くないか?
キー入力速度に依存するけど、>944のASPDが高いとメール打つときとかすごいことになりそう。
A-DなTCJ持ちアサ並にバババババババババババって感じで。
あと、怨霊調整しておかないと騒音被害出るかもしれんから注意な。
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 22:42 ID:0LTKoiyP
- >>947
怨霊武者に挑むクリアサの姿が目に浮かんだぞ
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 21:17 ID:MzHO9Rx7
- 時間が止まってるので何となくage
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 18:20 ID:PpnaqJ9O
- 埋め
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 20:11 ID:10evJWbw
- すろぽ
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 10:29 ID:bpsuVvn2
- 次は
【ママーリ】Ragnarok音楽総合スレ第4楽章【ノリノリ】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1092707597/
と統合した方が良いね。
このスレは元々、スレ立てが自由だった頃に立てられた一時的なスレだったわけだし。
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 14:40 ID:/k2FziLu
- >>952
スレ立て当初からいる人間としては残して欲しい気もする
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 13:03 ID:vIDvb6U4
- a
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 22:05 ID:TP4Yh2U/
- もう3年か・・・
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 01:40 ID:6r8G+HbE
- もうそんなに経つのか・・・
んじゃたまには燃料投下で
とりあえずリク受けてみると言ってみる
ただし今まで出てないの&ぼーだ限定
出来に関しては文句勘弁な
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 11:23 ID:Bqr+wd6U
- >>956
43 Morning Gloomyキボンヌ
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 16:32 ID:W6H2DoR5
- D%B系希望してみる
深淵は既出だから子守唄とかハミングとかサービスとか・・・
- 959 名前:956 投稿日:05/03/11 20:02 ID:6hdkPHUs
- >>957
なんか難しそうだけど頑張ってみる
>>958
今のPCにRO入ってないので、
できれば該当のファイルをどこかに上げてくれると嬉しいです
・・・とこれだけでは何なので、
大昔に作った深淵(を無理矢理MA2→MA3変換したので変かも)
ttp://nekomimi.ws/~ro/img/288.mmf
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 18:39 ID:HMksfqtU
- ジュノの曲がほしいです☆
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 07:42 ID:bMDnnu/2
- >>956
53のWhite Christmas をお願いしたく思いますorz
ROで一番思い入れのある曲なので宜しかったらお願いします…。
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 12:44 ID:1q7xnEz8
- 埋め
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 14:13 ID:Qa1Hlwh3
- 3和音MMLの練習をしている俺ガイル
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 17:37 ID:CteGnN78
- マビノビでRO曲演奏すると多分叩かれる
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 17:37 ID:CteGnN78
- もといマビノギ
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 11:25 ID:ytzkYWjB
- 街中でスキル連発すりゃなんでもうざがられる予感。
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 15:54 ID:o0/VhTw9
- 埋め
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 00:29 ID:aPe6yoHk
- WannaBeFree!!打ち込みデータ作ってる奴らさぁ、
殆どみんな同じ所を同じ様にベースライン間違ってんだけど…めちゃキモ悪いので修正汁!!!
場所はサビの一番最後のところ。
8割の奴はEb→Bbという感じで簡単に完結しているんだが、
実際はEb→B→F→Bbと経過するんだ!!
俺的には最高のテンション部なんだが・・・なんでみんな間違えてんだヴァァカ!!!
ちゃんと全個所直せよ!
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 01:30 ID:k188XOCF
- >>968
具体的にどれが間違ってるかお教え願いますか?
あとどれが合ってるかも。
いや、ひょっとしたらその中に入ってるかもしれないので・・・orz
すまんね(つд`)
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 02:20 ID:H4c4F0Qd
- 半年振りにこのスレを覗く俺が答えるぜ
>>968の言うところの萌えポイントは原曲の1'16〜1'20あたりで、
今現在拾えるファイルだと>>535のは合ってる
>>653のサイトにあるのは間違ってる、と
いや間違ってるというか、コード採り損なってるというか
- 971 名前:968 投稿日:05/04/02 04:59 ID:aPe6yoHk
- そそ。970さんのおっしゃる通り!
おいらのわかりにくい話をわかりやすく翻訳してくれてありがとうw
着メロに限らず落ちてるデータ片っ端から聞かせて貰ってるけど、
原曲通りになっているのは>>535のとこのだけしかなかったんだよなぁ。
細かいダメ出しすればキリないけど、ここは改めて欲しい〜
まぁ「じゃ自分で作れよ!」とか言われても無理なのですがねorz
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 19:12 ID:avGLRc1z
- >>970-971
ああ、よかった・・・あってたのね。
結構音感に自信無かったのでorz
しかし先生、あってたとは言え全箇所直せというのは酷ですぜ。
自分なんてブランクありすぎて、もはや修正すら不可能なくらい(つд`)
- 973 名前:968 投稿日:05/04/03 06:29 ID:ABENniyR
- >>972
全個所といっても、その部分のコード進行って3箇所ぐらいでしょ〜
ていうか、535のとこの作ってる本人の方ですか〜!
あなた最高!スバラシイ!
限られた性能の中ででよく纏めていらっしゃる!
下手なアレンジとかよりぜんぜん聞けるっス!
ハギレの良さとか経験の差が出てるんでしょうね〜!
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 23:12 ID:08YL0dRB
- >>973
褒めて頂いてどうもです(*´д`)ゞ
まぁ今となっては時代遅れのMA-2用なので、
他と比べると見劣り(聞き劣り?)しちゃうんですけどね。
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 19:13 ID:fxBxF8Tu
- 期待age
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/23 20:41 ID:TpKPNEOE
- このスレの知り合い同士はみんな某にいったよ。
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 02:49 ID:RuMYYxnS
- >>976
ハイハイ良かったね^^
お友達はみんな某に行っただって?
てめーの脳内知り合いなんてしらねーよwww
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 11:41 ID:Nm78+xiM
- ume
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 15:23 ID:vmkLtxyw
- ちょっと揚げてみますよ・・・
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 19:04 ID:m6B0ZxoM
- あげ〜
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 11:32 ID:ES+H3LVs
- あげ
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 23:44 ID:lNAsjKGL
- 暇があったらなんか作ってもいいです。
MIDIまで。
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 14:24 ID:hnY114lM
- 誰か気づいてageて
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 19:10 ID:1sIVO/rI
- ume
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 23:51 ID:tybox6If
- あげるからな!
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 10:55 ID:przNMOJI
- あげ
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 23:41 ID:Z+yOtz82
- >>986
上がってないよ!
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 23:53 ID:RIFBSSQ3
- mp3から、着うたにすればいいじゃなーい!
- 989 名前:sage 投稿日:05/05/13 06:58 ID:NfdCkTbR
- ttp://ngb.halfmoon.jp/komoriuta.mmf
( ・ω・)<自鯖な上試作品ですがこっそりあげておきますね。
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 06:59 ID:NfdCkTbR
- sage書く位置間違えましたゴメンナサイorz
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 08:09 ID:yWBiASYp
- >982
midiで深淵の中へ(であってたかな?ジェム不要曲)
お願いしたいです
AirH"なんで原曲のままつかいたいんですがみつからなくって…
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 12:53 ID:+213QsRE
- 腕のいい職人さんいませんか?
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 17:05 ID:Mcb1wPAG
- スレ立ってからもう3年経ってんだな・・・
- 994 名前:982 投稿日:05/05/13 17:44 ID:HDuXUBXx
- >>991
つttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/1106.mid
どぞー
ループとかそういうのは良く分からないので整形したほうがよいかも。
音源は8820で作りました。
- 995 名前:991 投稿日:05/05/13 19:50 ID:b2RyPEst
- >982氏
こんなに早く反応帰ってきた(Д)...............
ありがとうございます,常時用の着メロに使わせていただきます.
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 21:06 ID:jr/KGXpv
- 久しぶりに持って来てみました。同梱のmmfは殆ど素変換ですので
対応機種で無い方やコンバートしたい方は各自でやって下さい。
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/1107.zip
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 03:33 ID:fsMm57tJ
- 松
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 03:33 ID:fsMm57tJ
- 竹
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 03:33 ID:fsMm57tJ
- 梅
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 04:52 ID:gLjla5N+
- 1000か?
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
239 KB [ MMOBBS ]