■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
クルセイダー情報交換スレ 18
- 1 名前:花 ★ 投稿日:04/03/24 07:58 ID:???
- □クルセイダーの情報交換スレッドです。□
-【テンプレサイト】 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/5844/
-【直前】 http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1078843729/l50
※テンプレサイトは暫定版です。
案があればスレ内で話し合い、ゆっくり追加変更していきましょう
■騎士系の話題はこちら■
-【騎士】 http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1079700233/l50
■心得■
・メール欄にsage推奨。
・愚痴や批判では無く、意見や質問を書きましょう。
・煽り、荒らし、妬み、叩きは放置。マナーに関する話題は当事者同士で解決して下さい。
・それぞれのタイプには特色があり、最強のタイプや最強の武器はありません。
自分の目指すビジョンをしっかり持ってそれに近づくように頑張りましょう。
・礼節・目標・意志・判断・敬愛・マターリを常に心掛けましょう。
・質問の前に、関連サイト・Ctrl+Fで現行・直前スレ内の検索を推奨
・迷ったら、「詳細なステータスや装備」を明記の上、意見を求めるのもいいでしょう。
■お約束■
・新スレは>>950が「スレ作成依頼スレッド('04/03/01) 」に作成依頼を出す事。反応無ければ>>970
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1078149438/l50
・新スレ誘導前の書き込みは自粛。立ったら誘導しつつ会話続行。
■関連・情報サイト■
※質問する前に下記のサイトに目を通してください※
-【ROAD】 −剣士系基本 http://beh.s8.xrea.com/road/
-【みすとれ巣】 −戦闘データ計算機 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7085/
-【わむてるらぶ】 −スキルシミュレータ http://uniuni.dfz.jp/skill2/
-【狩場情報】 −狩場情報等 http://www.tujige.info/ro/
- 2 名前:samurai ◆A7W5D1Q0J. 投稿日:04/03/24 08:00 ID:1SYZPHsy
- 2ゲト
昨日おもちゃ2Fで思いっきりMPKしてしまった・・・
間違ってハイド発動!近くの商人さんにクルーザーが・・・。
ごめんなさい(´・ω・`)
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 08:00 ID:urtxOFUQ
- 2
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 08:07 ID:z004zwTq
- 4ゲト
ハジメテノヒトケター(゚▽゚)
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 08:16 ID:0EQ2Awlw
- プロビ5!
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 08:31 ID:MFyrVgFQ
- プロヴィデンスは取っていないがDB10/DP10/ヒール5をめざし,
そのあおりでGXを10に出来ない(場合によってはHXも10に出来ない)
クルセイダーには未来はあるのでしょうか?
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 08:32 ID:hW6Fq6Um
- >>5
南6
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 08:36 ID:a7ajKq2f
- 8ゲト
>1乙カレー
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 08:36 ID:bJbjTKvC
- 8毛途図差亜
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 08:44 ID:2NzhFAD5
- 前スレ 998-1000… わざとか?わざとなんだな?
- 11 名前:(1/3) 投稿日:04/03/24 08:49 ID:8YuWhGc6
- 【狩場、装備質問用】
Crusader@*****鯖 Base**/Job**
HPR* バッシュ* プロボ* 片手剣修練* 両手剣修練* インデュア* MB*
フェイス* 騎兵修練* 槍修練* HX* GX* AG* RS* DF* SdC* SdB*
SQ* DB* DP* 献身* プロヴィ* ヒール*(持っているもののみを書きます)
Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Cri** Def**+**(ここに精錬値を記載しる!
属性武器 : ***(持っている属性武器を書きます)
特化武器 : ***(持っている特化装備を書きます)
三減盾 : ***(特殊な盾がある場合使用します)
特殊装備 : ***(持っている特殊なアクセサリ、靴&外套カードを書きます~)
- 12 名前:(2/3) 投稿日:04/03/24 08:51 ID:8YuWhGc6
- 【狩場情報公開用】
Crusader@*****鯖 Base**/Job**
HPR* バッシュ* プロボ* 片手剣修練* 両手剣修練* インデュア* MB*
フェイス* 騎兵修練* 槍修練* HX* GX* AG* RS* DF* SdC* SdB*
SQ* DB* DP* 献身* プロヴィ* ヒール* (持っているもののみを書きます)
狩場ステ : Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Cri** Def**+**(ここに精錬値を記載しる!
狩場 : *****
特化装備 : *****
回復資材 : (回復アイテムと積載重量を書いてください)
経験効率 : *****
滞在時間 : ***** (滞在時間、狩場にいた時刻)
狩り方式 : ***** (移動狩り、定点狩りなど)
コメント : *****
- 13 名前:(3/3) 投稿日:04/03/24 08:53 ID:8YuWhGc6
- 【PT情報用】
鯖 : (サーバ名と集まったパーティで戦場に赴いていたときの時間)
場所 : (一般的なマップ名)
滞在時間: (何時間程滞在したか、また何回立て直したか、など)
コンセプト : (「マターリ」、「効率重視」、「ある職を生かす」等)
効率 : (200k/h等 Base/Job両方あると○、また死んだ回数なども)
レベル帯 : (Lv62〜Lv68等 臨時PTのレベルの上と下)
前衛 : (Lv、職業、特記装備がある場合はそれも記入)
中衛 : (Lv、職業、特記装備がある場合はそれも記入)
後衛 : (Lv、職業、特記装備がある場合はそれも記入)
戦術 : (以下お好きなように記入↓)
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 08:53 ID:EdE2P+iB
- >>6
おいおい、勘違いしちゃいないか?
まずは様々な情報を集めてスキル振りをシミュレートして
それに併せたステ振りを模索する。
未来ってのはそこから見えてくるってもんじゃないのかな。
つまりだ、まずは考えれ。
それからゲームを楽しもうぜ、兄弟よ。
そんな漏れはStr-Int>Agi予定のゼピュ槍持ちだ
まだ75歳なんで有用な情報は何もないが、一区切りついたら報告に来るよ
|彡サッ
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 09:04 ID:8YuWhGc6
- 昨日このスレ見てなくて、今来たらマジびっくりしたわ。
クルセ全体で見たらやっぱり強化だろうから
使用者は増えるんだろうか。
クルセ見捨てた奴とかが戻って来たりするのはちょっとなぁ・・・。
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 09:24 ID:w82aGKO7
- 今朝久しぶりにプリとペアでGX狩りにいきました
昔は60代前半で監獄ペアしてましたが
配置変更と同時に誰にも見向きもさてなくなって一月
70台になったもののカンストしたIntが泣いている毎日でした
今回のパッチでもしかしてまともにGX狩りができるかもと思い
Vitのプリさんを捕まえてお城に行ってきました
STR1ですが思った以上に禿げはGX10で沈み
逆に思った以上に本が強敵でした
早朝で危険そうなモンハウは避けていったのですが
一時間で700kほどだせお金も200kずつ
これで何とかGX使いとして生きていけそうです・・・ヨカッタ(つдT)
あとは例のInt+1がくればイヤリング→神官でDef+1・・・
これも早く来るといいなぁ
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 09:31 ID:MFyrVgFQ
- >>14
実を言うとすでに
DP9 / DB5 / ヒール4 / faith 10 / cure 1
取得済なんだが…まぁ,みすとれ巣とか知ったのつい最近だからねぇ…
スキルシミュレータは知っていたけど感覚だけでやっていたからなぁ…
あと,クルセイダーは意外とINT型が多いみたいですね.
人気はやはりAGI型っぽいけど…実際のところどうなんでしょうね…
いま,STR/AGI/VIT/DEX=38 INT/LUK=12 なんで,
いまからならまだ準二極化がいけるらしい.
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 09:39 ID:u1mSrcku
- おい、肝心なことを忘れていないか?
確かにGXは上方修正かもしれない。
だが…ABのためにGX1を取っていたAGI型はどうすれば良いんだ!
SP消費きっついなぁ…。
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 09:55 ID:7dQViqfv
- >>18
元々GXの「固定で現HPの20%消費」部分をメインで利用してたんだしいいんじゃね?
プロヴィ5とった香具師のことを考えてみれ。喪前はまだ幸せ者だろう。
それよりも
・INT型GXクルセのステ振り育成相談Uzeee→>>1嫁
・敷居が低くなったGXクルセ大繁殖→トレインGX厨Uzeeeで叩き・煽り急増
が簡単に予想出来る今スレ。
時期も春だしな・・・。
皆の衆、AG発動の準備は良いか?
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 10:19 ID:soAb+SOx
- >>1読め、だとテンプレサイトのGXの記述が仕様変更で嘘になっちゃってるから
テンプレの修正が必要かと。
ペコ捨てSQ、HX、GX型だけど今回の修正で最強厨ウゼー、とか言われそうで
ちょっといやだと思った。
以前はヒュンケル後期浪漫型とか言われてたのになぁ・・・。
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 10:22 ID:fNTdAgsR
- GXはメインじゃなかったが、多用するようになってきたよ。
intどのへんで止めるか悩む。過ぎたるは及ばざるが如しだからなあ。
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 10:27 ID:/UFDHhYk
- 確かにGX型育成は増えそうだが、バランス型(他職量産含め)とくらべてGX特化型は極端に扱いづらい型。
そして晩成型であるのも確か。まずはここでふるいにかけられると思われ。
さらに威力半減のバランスGX型は特化型にくらべて需要も少ないっぽいし、トレインGX厨自体はさほど増えないだろう。
いや、今の天使なぃGX持ちがトレイン開始するのがもっとも心配。結果的にトレイン厨の大量発生ヤカンなわけだが。
諸兄達よくれぐれもトレインは隅子でな。
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 10:37 ID:/UFDHhYk
- あと、今回のパッチでもっとも嬉しいのはSTR-INTの最高与ダメ萌えGXでなく、
DEX-INTの神速GX使いだろうと予測してみる。
通常速度GXが1回発動してる間にGXを2回発動でき、
反動ダメも激減なので殲滅力と安定性が格段に向上したとみた。
SP消費も激しそうだが。神速GX型持ってる奴の感想を聞きたいね。
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 11:02 ID:DpS6wl4H
- >2
その商人が画面外から着たのなら商人にも責任がある。
まあその商人が戦闘中なら別だが。。。。。
死ぬのはBLvが低いのとリヤルスキル不足が主原因だねw
つ(ハエ逃げ)
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 11:49 ID:J0LUEt0d
- トレインGXってやっぱりピラ4とかになるんかね
自分は修正前から騎士団ソロをやってるがあそこでトレインは自殺行為に近いし
とりあえずGXの評判が悪くならないことを祈るのみ
んで手元にプロビ5があるんだがどうするかねこれ
GX10、プロビ5とニブルヘイムに向けて準備してたんだが意味なくなったなぁ
まあヒール7で細々生きていくしかないか
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 11:59 ID:5rDaYxOI
- >>23
VITかAGIのどちらかに振ってないと死ぬってw
PTでもプリに負担かける可能性大。
あと神速とは、AGI>DEX>他のステ、だと思ってたが違うのか?
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 11:59 ID:XAvC/6Wl
- おまいら
脳内妄想って事はわかってるんだけど
LV98でSTR100 DEX60にするか
LV99でSTR110 DEX50か、どっちがいいと思う?
VITクルセのヒール使いなんだが...
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 12:00 ID:db972H6T
- 以前はGXはソロでは中々使えなかったが
GX主体で狩りできるほどのINTもVITも無いSTR-AGI盾型クルセでも
SPに余裕がある時なら気軽に使えるようになりましたね。
昨日ソロでGXの使い心地を検証しようと
OD2Fにてアイテム拾いに来た鉄ハエ・ゼノを一掃しようと
GX使ったら、ゼノ達が隣の人が倒したMobのドロップアイテムに向かって
移動してしまい何もいないところでGX発動してしまった。
自分はすごく恥ずかしかったが
隣の人もとても気まずかった様で謝られてしまった。
こっちがMBなりでタゲとってからGXすれば良いのを
やらなかったんだからこっちが悪いのに・・・
それからしばらく隣の人とまったり会話しながら狩りして少し和んだ。
やっぱり、どんな職業でも中の人次第だと思った。
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 12:14 ID:2CODGETC
- 2つ質問にお伺いしました
現在 INT>VIT-DEXの高速GXクルセです
1:現在STR1なのですが,VITorDEXを削って上げた方がいいですか?
STR上げればGXの威力が上がると聞きましたので・・・。
2:スキルに間してなのですが現在のスキルは
フェイス10 ヒールコース18 GX10 HX6 ペコ1なのですが
残りの3ポイントはどれに振るのが最善でしょうか?
宜しくお願いします。
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 12:43 ID:cYuJk1JH
- >26
ここで言っている神速とは、GXの詠唱速度のことなのでは?
>29
STR上げれば確かにGXの威力も上がる。
STR振る振らないは、自分の目指すVITとDEXの値を
考えてからでも遅くないかと。
っ【みすとれ巣】
スキルは、漏れならHX
通常攻撃も考えるならペコがいいかな・・・
- 31 名前:29 投稿日:04/03/24 13:12 ID:2CODGETC
- パラメーターも書いておきますね
STR1+7 INT94+5
AGI9+2 DEX64+3
VIT73+7 LUK1+5です
INTが94と中途半端なのは装備と補正の合計で120にできるからです
>>30
即レスありがとうございます
みすとれすさんの総合シュミレーターは何故か開かないんです
恐らく私のPCが古いので重くて開かないのだと思います・・・。
STRはやはり上げた方がいいですか・・・。
と、なるとVITを削るしかないですね
>>スキルは、漏れならHX
>>通常攻撃も考えるならペコがいいかな・・・
1:AG4
2:HX10
3:ぺこ1 HX9orAG3
上記の3つになるのですが
GXのみの狩りを追求するのでGvGも考えた場合
HX9とぺこ1が妥当でしょうか・・・?
一番気になるのはAGですね
GvGでもかなり使えると聞きましたので・・・。
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 13:12 ID:0EQ2Awlw
- んー、皆気にしすぎ。
職、型で言ってもGXはトレインしてもたかが知れてる上、性質上大規模なトレインもし難い。
うぜーとか言われるような奴は他職でやってるだろうから、やっぱ基本は中の人。
その手の職型の友達で良い奴なんてふつーに居るだろ?
>>29
確かに威力は上がるが、叩く気0なら振らないほうがいいんじゃ?
特にdexは高ければ高いほど早いわけだし、目指す型次第じゃないかな。
スキルは俺と同型なわけだが、AG3が多分お薦め。
狩り中にペコ乗っているなら騎兵とってもタゲ取りにすら不満のaspd、勿論殴らないならHXもいらんし。
intGXヒールなら防御はPT時などのの耐性は勿論、ソロ時の効率にも結びつくと言うなかなかのお徳感だよ。
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 13:42 ID:cUWqZtyc
- >>31
もしかしてエルダ中段なのかー!!
というのはさておいて、INTに3点(ステP33消費)振って海東剣から
サーベルに乗り換えた方がSTRに15振る(ステ35P消費)より強くないか?
今までDHだったとしてTHになることで敵DEFによらないATKが20増加するのは
おいしいと思うのだが・・・
と思ったらLv98なのね_メ ̄|○
威力上げるならSTR一択だと思いまつ。
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 13:54 ID:gfWdq8ye
- >>33
ハリケーンはサイズ補正が乗らないだけ。DEFの影響は受ける。
受けないんだったら俺の+10QHブレイドが火を噴きまくってる。
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 14:08 ID:MFyrVgFQ
- >>17 だけど, 聞いてみたい事もあるのでテンプレにしてみる.
Crusader@loki鯖 Base60/Job30
HPR10 バッシュ5 プロボ5 片手剣修練10 インデュア1 MB8
フェイス10 キュア1 DB5 DP9 ヒール4
Str38 Agi38 Vit38 Int12 Dex38 Luk12 Flee (忘却) Cri(忘却) Def(忘却)+38 (補正無し)
属性武器 : +5火フランベルジュ(持っている属性武器を書きます)
特化武器 : 無し
三減盾 : 無し
特殊装備 : ロザリー・またの首輪・ムナック帽子
あとは素プレート・素マント・素ブーツ
スキルの割り振りは過去スレとみすとれ巣を見て研究中.
今のところVITを補正込み50にしたあとは,AGI-STRでどちらを重視するかを別途考える事になる
と思います.
で,質問なんだけど過去・・といっても一つ前とテンプレサイトをまわってみたのだけど
クルセイダーのDPとDBについてほとんど語られていないというのは事実上ヒール・プロヴィデンスへの
通過点的な振り方しかされていないのでしょうか?
個人的には対アンデッド用に結構使えると思ったのだけど…
今のところはDB/DPを10にしてヒールは5 残りをHXとGXというつもりでいます.
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 14:25 ID:0hmOKVs8
- DP・DBの性能が良ければモンクは頭を抱えずに済むだろうな。
つまりは吐夢ってこった。
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 14:29 ID:i1QHx9jl
- >>35
DP・DBの性能については
アコプリサイトの方が非常に詳しい。
ttp://acolyte.s26.xrea.com/
ここなんかで見てみる事をお薦めする。
で、DPは被ダメ30軽減
DBは与ダメ30の増加最低保障付き。
現状の敵Atkを考えれば、
前者はほとんど役に立たず
後者は損はないかも知れない。
DBに関しては上げても良いと思う。
DPは止めとけ。
このあまりをヒールなりGXに振ったほうが良いと思うし。
- 38 名前:29 投稿日:04/03/24 14:31 ID:2CODGETC
- >>32
同じく即レスありがとう御座います
パラの方は、やりながら振るしかないですね
そこはもうちょっと色々考えてみます
スキルの方ですが
確かに叩かないならHX要りませんね・・・。
ご助言の通りAG3を取ってみたいと思います
皆さんご親切にありがとう御座いました。
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 14:38 ID:MQTKApQp
- >>35
DPDBの有効な狩場限定で俺TUEEしたいキャラという
コンセプトで作らない限り俺なら振らないかな。
理由は、対不死なら攻撃は特化武器HXで火力充分だし、
防御ならその分AGなりなんなりに回したほうが便利だから。
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 14:42 ID:4SJ6N1VU
- >29
高速名乗るならせめて1秒くらいは切ろうよ
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 14:54 ID:MFyrVgFQ
- >>36-37
ぅわ…本職のアコライトですらDP10は苦行とまで言いきっているのか…
ほとんどモンクのための試練にしかなっていないっぽい…
絶望的だが,DPに修正が入る事を祈るしかないか…(涙.
あと,今からならHXとGXに全力投入すればHX/GXを両方10に出来るが
GXが今のステータス方針では役に立つかどうか微妙なので
多分GXは3位までしかあげないかもしれない.
とすると,ヒールを5,HXを10にして残りをDBとGXで別途考える事になりそうだ.
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 15:15 ID:NDXJRDdP
- STR>INTでネタクルセイダーを遊んでいたが、
STR100到達記念にフルプレートを買って装着したら楽になってしまった・・・
GX10、STR>INTの場合だと威力はナニだが(マミーに1発5300しか出ない)
反動が押さえ込める辺り、INT型とは違うなあと思った。
ここからINTを90↑まであげてしまうと、超自爆型になるのかなぁ?
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 15:27 ID:5rDaYxOI
- ノシ[DB10取った人]
DBは不死悪魔相手に、バッシュ・HX・GXなどクルセの界王拳スキルに上乗せできるので、
その辺のスキルを最大まで上げるならそこそこの効果が得られるよ。
界王拳スキルをメインに使うINT型でないと、ハリケーンcと同じになってしまって、
効果を実感できないかも。
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 15:29 ID:V5hJptjW
- >>40
>高速名乗るならせめて1秒くらいは切ろうよ
GX詠唱速度のことだよな、
これってDEXカンストじゃないと達成できなくないか?
「くらい」って表現はありえなーいんだが。
>>42
今回のパッチでSTR-INT二極はもはや量産予備軍だろう。
自爆型には変わらんけどネタというには強さを意識しすぎてるし。
STR-INT持ちだがパッチ以後ネタキャラ、マゾキャラとは思えなくなった。
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 15:31 ID:5rDaYxOI
- ところでGX強化祝いにGX用+6sミラーシールドを作ろうと思うんだけど、
ホルンcとタラcのどちらがいいのか悩み中…
迷うのなら両方作ればいいじゃない(マリー
はとりあえず置いといて下され
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 15:47 ID:8YuWhGc6
- >>42
>>44
とりあえず前スレ500とか525とか558とか見るヨロシ
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 16:00 ID:sIru3v48
- >>45
やっぱタラですかね?
ホルンもいいことはいいけど…どっちかしか作らないって言うんならやはりタラ?
てか、どっちも作っちゃった方g(ry
>>クルセイダーに対して「プロヴィデンス」が使用できなくなりました。
>とありますがストーリー的にどういった理由でクルセイダーにプロヴィデンスがかけられないのか納得の行くような設定をうち出して欲しい。
>システム的にだとかゲームバランス的にどうだとかではなく、ラグナロックオンラインの世界観に沿った「クルセイダーは神の加護を得られない」
>という事の説明をttp://www.ragnarokonline.jp/gamedata/crusader.htmlのスキル説明に付け加えて欲しい。
といった戯言を投稿してみました。
変更された仕様はしょうがないから受け入れとくとして、
自分を納得させるために何故「クルセイダーは神の加護を得られない」のか考えています。
例えば、プロヴィデンスは神の威光を世に知らしめるための対他人用スキルであり、
クルセイダーは神のありがたさ(ちょびっとだけど)を広めるため他人にかけまくらなければならない。
加えて神は試練を与えるためあえて信徒であるクルセイダーには加護を与えない…とか?
それじゃあんまりです、神よT-T
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 16:01 ID:8FPhHbJV
- >44
DEX100以上、頭使えよ
ここで言う分には構わんよそいつが鼻で笑われて終了だしな
臨時とかで高速GX型ですが〜とかの肩書きで入ってきて
いざ狩場到着してからGX撃ってみると2秒近く詠唱かかってるありさま
JAROに報告されますよ
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 16:04 ID:l2uVyQVR
- >47
癌『設定オタがなんか言ってる、キモイ』
で終了
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 16:04 ID:aCO4L4m3
- >>47
あんた既に神加護[DP]受けてるでしょう。
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 16:05 ID:kaHamAgW
- 逆に既に加護を受けている存在だから今更必要ないってことかもね。
転職時のクエスト、癌のグッズなどを思い出して欲しいのだが
クルセにはロザリオが付き物だ。つまり
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
常に見られてるんだよ!!
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 16:06 ID:MFyrVgFQ
- >>50
余りにも薄い加護だけどね… < DP
ていうか,もう少し厚い加護にしてください(涙.
できれば-30を-30%にするとか(涙.
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 16:10 ID:sIru3v48
- >>52
もうちょっと謙虚に-30から-20%とかなら…^^;
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 16:15 ID:db972H6T
- >>45
タラミラーは普通にGvPv用で結構使ってる奴多いと思う。
ホルン盾はあるに越したことはないが、わざわざ作るまでも無いと思う。
どちらかひとつなら俺はタラを勧めるね。
>>52
それは強化しすぎ・・・
クルセが喜ぶというよりアコ系(特に必須のモンク)で効果が強すぎないか?
(スキルLv*1)%程度でも大幅な強化な気がする。
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 16:40 ID:byXEw4hx
- 敵によっては-30%より、-30の方が有効な場合があるじゃないか!
自信もてよー
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 16:45 ID:OtBgiqaS
- >>47
じゃあアサシンがなんであんなに対人性能アレなのかとか
聖職者がなんで生き物殴り殺してるんだとか
弓引くのになんで筋力がいらないんだとか
リアリティや話の辻褄を求めればゲーム性は破綻するぞ。
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 16:56 ID:MFyrVgFQ
- >>55
-30だと被ダメージが二桁とかの少ないころは有効なんだけど,
200〜300越えだしたあたりから意味がなくなってくる.
%だと,10%でも -20〜-30になって敵が強くなって400〜500になった時に
その分軽減量が-40〜-50と増えるというのが大きい.
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 16:56 ID:MFyrVgFQ
- >>57
あ,計算間違っていたらごめんね.
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 17:14 ID:rQrtpAU0
- Gvしない場合へたにMDEF装備を整えるよりたまりん一つつけたほう
反動ダメ、物理DEF、経済的にお得。頭Cさせないけど。
ステと装備によるけどMATK500くらいだと
たまりんより反動減らそうと思うとだいたいMDEF25以上はいる。
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 17:16 ID:sIru3v48
- >>56
>リアリティや話の辻褄を求めれば〜
なんといってもう○こ頭にのっけてそこらじゅう走り回るゲームだしね。
よく考えなくても○んこ頭にのってたらお店で愛想よく物売ってくれたりはしないよなぁ。
>じゃあアサシンがなんであんなに対人性能アレなのかとか
→こっそり暗殺な戦いじゃないからでしょう。某プレステ忍者ごっこゲームでも正面きっての戦いはよわよわだった気が。
>聖職者がなんで生き物殴り殺してるんだとか
→きっと定期的にいけにえを要求する神様なのだろう。
>弓引くのになんで筋力がいらないんだとか
→こればかりはちっとも納得g(いやいや職叩きはよそう。
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 17:19 ID:sIru3v48
- 申し訳ない、なにやらクルセとは関係のない話しに…。
板汚し御免。
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 17:20 ID:i1QHx9jl
- >>52
DPは・・・多分弄れないと思う・・・
プリ・モンクがやたら堅くなるしね。
DPで軽減最高30%と仮定すると、
DP(30%)+カリツ盾(30%)+プロヴィデンス(25%)=85%カット!?
まぁ乗算の計算かも知れないので最大ってとこだけど。
んで>>54の例でも
65%カットになるから・・・
ま、どっちにしろ現状維持かと。
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 17:57 ID:KeteTqql
- GXクルセの場合高INT中VITは必須でそこからDEXに振るわけで、高速GXといってもDEX70程度が限度。
DEX100超えのGXクルセなんて詠唱早いだけで弱すぎ。
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 18:02 ID:5rDaYxOI
- >>47>>54
dクス
とりあえず、レイドや禿にも使えるし、タラ作ってみます。
つーか、いきなり露店のタラcと魂のリングの値段が跳ね上がってて笑いましたw
値上がりしてない方の店探して速攻買いましたけど…
- 65 名前:パルックボール 投稿日:04/03/24 18:11 ID:DpS6wl4H
- 「魂のリング」なんてゴミだヨ
買占めするな!
1000zぐらいがいいところw
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 18:21 ID:2X2lSNpY
- 魂のリングはちょっと被ってみようか程度にGX型からの需要はちょいあがるかもしれないが、
あれの価値はやっぱあがらんのだろうな。
GXの反動っていろいろな耐性が有効になって被ダメ軽減できてるみたいだけど、
さらにパッチあたって聖属性以外の耐性が無効にならないことを祈るのみ。
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 18:25 ID:OtBgiqaS
- てか、DEF0の魂だとGXの反動だけは軽減面で勝るけど、
囲まれる時とか通常時を考えると微妙なんだよな。
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 18:32 ID:wgSP7lZ5
- でもまぁ、アレがクソ重い事を考えると、
Int型にはパルックの重量10はありがたい。
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 18:36 ID:DpS6wl4H
- パルックが。。。。
どんなに値あがっても最悪100kは超えないだろ
そんな貧乏な香具師いるなら精錬もできないと思われw
たぶん高くても50kがいいところw
1000zでヨロ
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 18:41 ID:C+S3Icd3
- >18
装備脱いで被弾するとけっこう減らせるぞ
加減間違うと死ぬけど(゚∀。)
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 18:46 ID:gAFqC7kk
- ジュエルクラウンでいいと思うが
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 18:55 ID:0EQ2Awlw
- 魂のリング注目はされるけど実際に使う人は少ないと思うなぁ。
せっかく盾持ちのフル装備できるdef捨ててまで軽減しても意味ないし、最終的にはやっぱりcも欲しい。
俺は無難なとこでウィロー刺しキャップ。
一回ウィロー刺しかぶると脱げなくなる。
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 19:22 ID:wgSP7lZ5
- 肩に掛ける物Cに、聖属性30%防御が加わる事は永遠に無い。
そう思っておけば魂輪が貴重だと信じられる。
そう、信じるものは救われるのだ。
でも心の底から、クッキーC:聖属性30%をキボンヌ
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 19:24 ID:DpS6wl4H
- >>72
魂noりんぐは持ってないなら
1000zならとりあへず
買っておけ、2000zならイラネー
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 19:39 ID:jSYstD/1
- >>73
実装と引き換えにフェイスの聖属性耐性削除とかあるかもよ…
プロヴィの効果は修正後のままでさ。
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 19:42 ID:FoLq8BGl
- >>74
ずいぶん1kzにご執心だな
買い損なったのか?ホシイナラホシイッテイエヨ( ・∀・) σ)д*) ハァハァ
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 19:45 ID:FoLq8BGl
- いかん、AA下手すぎ_no
∧‖∧
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 19:47 ID:Tctn+ehB
- >>72
反動がくる瞬間に着替えればいいじゃない。
ってタイミングがシビアなんかね…?
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 19:51 ID:5rDaYxOI
- 漏れパルック持ってるけど、
いざ+4ジュエルクラウンのDEF6.8+MDEF3と交換するとなると(´・ω・`)
ところでGX発動直前にガラス靴とイミューンに切り替えたいんだが、ショートカット足りね_| ̄|○
バトルモード使うくらいならツールに手を出しますよ、ええ。
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 19:52 ID:I8MH2Czm
- 今日1週間振りにROにログイン。
む、なんかパッチがあたってるな。
・・・・・・プロビかけれねぇ。
漏れのクルセのコンセプトは
城PT及びGDソロを想定して、
Agiの軟さをプロビで補うってものだったんだが、
漏れはこれからどうやって生きていけばいいでつか_no
Agiといっても多少の被弾は前提のバランス寄りだからFleeたりねぇし、
片手剣だから槍みたいな高火力もねぇ。
木琴をイミュンにしてPTしようにもLvの割に弱いとか言われそうで、
もう、城PTとか志願できねぇよ(つДT)
ソロで生きていくしかないのか・・・?
恨むぜ重力さんよ。
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 20:00 ID:gAFqC7kk
- >80
そこまで悲惨な状況なら
プロビが自分にかけれても大して強くならんと思うんだが。
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 20:06 ID:Tctn+ehB
- ・とりあえず50%カット
・魂のリング15%、タラフロ盾30%、レイドC20%カットを追加実装
・あれ10%、ホルン盾35%カットを追加実装
・魂のリングは聖属性耐性なので、フェイスに加算する形に
ホルン盾とレイドCが効くのがなぜかさっぱりわからん…
ATK分とMATK分に分かれてたりしますか?>反動ダメージ
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 20:11 ID:Tctn+ehB
- すまね。おなじところに
>これは、ATK部分はDEF・レイドCで、MATK部分はMDEFで軽減可。
ってかいてあったよ。
聖属性耐性はどっちにかかるんだろうう。これだけは合算ですかね?
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 20:17 ID:Tctn+ehB
- ホルン盾がきくんならディフェンダーもきくんかねぇ…
ホルンCの効果が変わっただけなんだろうか。
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 20:24 ID:FoLq8BGl
- ちと疑問
ATKとMATKに分けて軽減するっていっても、それだとINT-VIT型は矛盾しないか?
高DEF高VITで反動をかなり軽減できるって聞いたことあるけどMATKの被ダメってVITで軽減できるものじゃないよな。
GXのダメに関しては、反動も与ダメについてもATKとMATKに分けることができなかったから、むしろめんどくせえから
全部まとめちゃってんじゃない?
ということで、重力の手抜きにしか思えてならん。
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 20:29 ID:I8MH2Czm
- >>81
実際プロビあるとMHでの生存率が全然違うんだよね。
90後半にもなって今日GD3のMHでちんだよ。
以前は回復剤、回復座りとかいらなかったんだが、
今はたまに座らないといかん・・・。
ヒールの回数が増えてるのがよく分かる。
城でもプロビあるだけでかなり耐えれたもんさね。
まあ、ただの愚痴だ。スマソ
プロビは漏れのクルセの前衛として唯一人に誇れる部分だったんだ。
これからは剣士として生きていくよ(´・ω・`)
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 20:32 ID:I8MH2Czm
- 今更気付いたんだがIDにMHかよぉぉ。
「モンハウに沈む」にみえてきた。
死ぬことを暗示されてたのか_no
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 20:36 ID:I8MH2Czm
- 連書きスマソ。
>>85
VitでもIntの1/2で減算する。
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 20:37 ID:0aeaTZR2
- >>I8MH2Czm
I:私
8:は
MH:モンハウ
2:に
Czm:沈む
あんた完璧なIDだな
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 20:54 ID:3efhGR1X
- 兄貴たち...癌はやっぱ癌です...
ワールド名: LYDIA
対象キャラクター名: ●●●●
詳細: 本日(3/23)のパッチでクルセイダースキルのプロヴィデンスが、バグにより、自分自身にもかけられないようになってしまっているようです。早急に対処をお願いします。
Re:スキル救済(スキル異常) / 最新更新(2004/03/24 10:59:43)
ラグナロクオンライン運営チームです。
ご報告いただきました現象につきましては、
公式HPにて告知させていただきましたとおり、
現在のゲーム仕様となります。
ご報告いただきましてありがとうございました。
今後ともラグナロクオンラインをよろしくお願いいたします。
もうね...ダメポ_| ̄|○
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 21:02 ID:4bJT9QAa
- GXの反動ダメージ軽減が色々と変化しているようですが……
結局、まとめるとどうなるのだろうか……?
>>82がうまくまとめてくれてはいるが、実際の最終軽減ダメージがどうなるのかも不明……
結局、一つ一つ実地検証していくしかないんだろうな……
盾と魂のリングはともかく、レイドCなんてすぐに用意できないよ……とほほ
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 21:04 ID:i1QHx9jl
- >>90
そもそも
『バグにより』って認識が間違い。
そりゃ公知にも出てなかったと思うが、
韓国でもクルセ本人にはプロビが掛けられなくなった。
こっちは公知込み。
ま、でも原因は
GXと併用することによってトレインGX使いが出現、
その強さが異常だったってことがあるから、
せめて上方修正くらいはしても良いと思うんだけどね。
GX反動の聖属性と闇mob兼悪魔の耐性が付属するんだから
クルセに掛けられなくなるのは当然として、
(GXクルセに掛けると問題が復活するし)
他の対象に掛けること前提なのだからと思うけど。
ま、要望出してみるのはいいんじゃない?
あくまで別意見としてだけど。
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 21:04 ID:I8MH2Czm
- >>89
ソットシテオイテクレ・・・(´;ω;`)
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 21:09 ID:mmoFUAzy
- 用意できないんなら最終軽減ダメージ知っても意味ないだろ
金ためろよ金
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 21:09 ID:G8h3EbdR
- >>90
お前さんの問い合わせ方が悪いようにしか思えんのだが・・・。
要望って形で出すならまだしも、バグだから直せってのはお門違いだよ。
バグではなく、韓国で仕様として実装されたもんを
そのまま日本に持ってきただけだからね。
それにしても、スキル一つで悲嘆しすぎるのもどうかと思う。
WIZなんかスキル修正が来る度にキャラ作りなおししてるようなもんだぞ。
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 21:11 ID:vFIoVSGD
- >>84
ホルンやロングメイスなどの遠距離攻撃耐性はいつからか魔法耐性も持つようになった
ディフェンダーについてはわからない
持ってる人がいたらPvあたりで魔法耐性と合わせて試して欲しい
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 21:11 ID:gfWdq8ye
- >>90
答えが返ってきたのが翌日の昼頃なのがダメなのか?
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 21:14 ID:4bJT9QAa
- >>94
くやしいが、言う通りだ……
返す言葉がねぇ。
まあ、それは別として……
今回のパッチからの、GX反動ダメージ軽減についてのまとまった情報は欲しいわけで……
引き続き、情報求ム。
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 21:18 ID:FoLq8BGl
- なんというか、そもそもGXの性質として高反動高ダメージというバランスを取りにくくする要素を持ってるからな。
フェイスの聖属性耐性によるGX反動軽減を実装した後に、バランス取りとしてプロビをクルセに掛けられなくすることはよくわからん。
おそらく退魔型が少数派であることから最もクレームが少ないという判断があったんじゃないかな。
フェイスの聖属性耐性を最大30%耐性に下降修正とかが妥当だったと思うんだけどね。
むしろ、GXの威力を弱めるぐらいでも良かったような気もする。
そして新2次職実装後のバランス調整期間は今でも続いているんだろう。
今後のパッチでどう振り回されるかを考えると不安なこと甚だしい。
迷いに迷った挙句に間違っちゃうのはいつもの重&癌コンビってことで。
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 21:20 ID:ZsDws1PM
- すいません、こんなこと書くと叱られるかもしれませんが、
誰か、どうかオラにチカラを!背中を押してください!
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/nyucan/files/203.jpg
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 21:26 ID:vFIoVSGD
- ステがわからんがINTもそれほどないようだしHXに振っとけ
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 21:34 ID:rQrtpAU0
- >90
まぁ、公知を読めば仕様なのは判るんだが、バグだろって?って
思う気持ちはわからんでもない。
ただ、癌に文句言うのはおかど違い。元凶は怠慢な開発の重力。
WIZはFPやSW重ね等が強すぎだったから修正喰らったわけだが
プロビ自体は強いわけじゃないし、JP鯖でプロビGXでTUEEEしたわけでも無いからな。
プロビで文句言い続ける人はキャラ消したほうがいいと思う。
嫌味で言ってるんじゃなくてそのほうが気持ちがすっきりする。
>100
AGI槍っぽいのでHX。
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 21:54 ID:0EQ2Awlw
- バグだろうが何だろうがしらんけど、>>90のやつの返答
確か質問に「バグ」って単語あるとそのテンプレ回答くるんじゃなかったっけ?
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 21:59 ID:koHLdGgn
- いや・・・別段強いわけでも恩恵があったわけでもなく、ニブル来たら陽の目を見るかも、と
ひっそり慎ましく生きてきたプロヴィ持ちにしてみたら憤懣やるかたないのもよく分かる。
しかも原因が対悪魔属性ではなく、直接関係ない対聖属性のせいだとなったらそら、ね?
今後は壁プリペアにプロヴィして、ひっそりと生きていこう・・・
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 22:17 ID:GtI5RILy
- SSから読み取るに、スキルは
フェイス10 SQ10 槍修練10 HX9 GX9 か
SQ取ってペコ無しとは 漢 ですね
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 22:33 ID:4/AWNPTE
- >>100
お前は俺ですか?
同じスキル振りにしようとしてるクルセがここに・・・
是非そのボタンを押して使い心地をレポートしてほしい。
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 22:38 ID:C+S3Icd3
- >80
精錬しれorカリツ盾買え、としか言えんなぁ…残念だが
まぁ俺としてはおおむね>99に同意
>84
ホルンcが現在「近接物理以外の」すべての攻撃に効いている
いつか修正されるかもしらん
>90
「バグにより」って書いちゃったら
バグでない場合はテンプレしかかえってこないぞ
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 23:20 ID:LOsAmVPx
- >>107
なるほど、んじゃ同じ変数を加減してそうなデフェンダースキルも
同じ影響を受けてる可能性はあるね。
デフェンダー+GXのクルセっているのかな…
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 23:27 ID:LOsAmVPx
- あ、デフェンダーって 80% にもなるのか 。ホルンが35%だから100越える…
なら同じ変数ってことはないか。別計算な予感。
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/24 23:58 ID:Aauavti9
- やめてくれ・・・叶わない夢なら見させないでくれ・・・(つД`)←献身無しDF5持ち
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 00:15 ID:/bnvXmQ/
- >>110
あ、いや、えーと…スマネエ。
とりあえず、PvPで魔法攻撃に耐性があるかどうかしりたいな。
現状でDF5+ホルンで遠距離攻撃がALL MISSになるってことはないよね?
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 00:31 ID:n+pEJUoY
- >>107
それは、ホルンC単体でBUGですか?
GXの反動のみの話の流れだったが、GX以外のすべてに有効てことか?
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 00:35 ID:C3uHN8jq
- 今手元にあるのが+6sサーベル、スケワカc2枚、予算は2M。
素直に予算でスケワカ3枚揃えてサーベルに挿すか、
サーベル売り払って+8以上のsツルギ探すか…。
一番の問題点は8以上のツルギが売っているのを見かけないってことか。
自力で8ツルギ作るならサーベル叩くかなぁ…(´・д・`)
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 00:39 ID:n32GCpzg
- +6サーベルを売り払って手元の2Mと合わせて+7サーベルを買う。
そして余った金等を合わせてもう2M貯めてスケワカをもう1枚買う。
- 115 名前:113 投稿日:04/03/25 00:41 ID:C3uHN8jq
- >>114
なるほど、それもありか。
というか7サーベルってそんなに安かったのか…。
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 00:52 ID:oDrEi7mI
- 一応ヘルプデスクでごねてきたんだけど・・・。
そもそも、「MMOでソロに使えないから死にスキル」って考え方も何か違うような気がしてきたよ(´・ω・`)
そんなわけで、GD2の入り口で固定して道行く人に辻プロヴィしてます('-'*)・・・2だけど。
要はプロヴィで軽減できた分のダメを受けずに殲滅する道を探せばいいのだ(`・ω・´)
そんなわけで逝ってきますね。
[たまりん屋] λ.....
>>79
AGI型はあまり気にしなくていいかもです。
DEFはかわせる範囲なら問題ないし、反動防御なら聖属性15%>MDEF3ですし。
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 00:58 ID:1vconzwm
- ところでそろそろ使えるスキルと屑スキルがはっきりして来たので
オーラ目指す用のクルセの量産型を考えてみた。
ステータス(99想定、装備補正無し)
Str77+7 AGI99+2 VIT16+7 INT37+5 DEX37+3 LUK2+5
スキル
http://uniuni.dfz.jp/skill2/cru.html?GXcKcA1INakGA1cL
転生来たら1週目は本当に通過するだけのための期間になるわけで
VIT型や献身・盾型、故プロビ型、サマ型もオーラ目指すとなると作り直しが必要になるから
こんな感じで転生しやすさを追及したんだがどうだろう?
- 118 名前:113 投稿日:04/03/25 01:10 ID:C3uHN8jq
- >>117
個人的にはこっちだな。
http://uniuni.dfz.jp/skill2/cru.html?GXcKcA1HnakGS1cL
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 01:15 ID:Ab9gysZ6
- GXヒールか
槍ペコHXか
槍ペコヒール
↑この3択でしょ
レベル上げ重視型なら
- 120 名前:117 投稿日:04/03/25 01:16 ID:1vconzwm
- STR77→73+7に訂正
77じゃ99のポイント超えちまうな(;´д`)
>>118
ペコの存在忘れてたよ・・・
蝿狩りならペコ不要かもしれないがヒール無しじゃGXはソロで使い道ないしな・・・
ペコセットの方が良さそうかもしらん。
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 01:20 ID:Ab9gysZ6
- あと
槍の場合は高効率狩場が
SD4、亀地上、時計4、監獄あたりになってくるので
DEX40止めだとHIT不足でたいして効率出ないよ
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 01:22 ID:iFHA3IsX
- >>117
転生後に片手剣使う予定なら
こっちはどうだろうか?
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/cru.html?GXcKcA1GN3HQfY
残りポイントはGXに回すなりペコに回すなりで。
3減盾が転生後に使えることを考えると、
片手剣は片手剣で進んでいった方がいい気が・・・
って貧乏人な私のせこい考え方かな・・・?_| ̄|○
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 01:23 ID:hYR1+nZl
- そうか?亀や時計4で狩ってるがDEX40でも1M出るし問題無いが?
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 01:26 ID:Ab9gysZ6
- >123
必中HITに足りてればもっと出るってだけの話
時計地上4はともかく亀地上で1Mは寂しいな
時計地上4で1M出せるレベルなら亀地上1.5M↑は出さないと
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 01:36 ID:jVt6gxtT
- GXの話題で盛り上がってるところすみませんが
GG、PPでのDFの使い勝手はいかがなものでしょう?
ポイント2つ余ってるんでRSにふろうかと思ってたんですが・・・
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 01:39 ID:IPytOKHJ
- DFはホム級のゴミスキル。取るだけポイントの無駄。
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 01:42 ID:nl1fweWP
- >>126
バカヤロウ!ホムには夢が詰まってるヽ(`Д´)ノ
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 01:45 ID:jOGA3NXL
- しかし、献身、プロビ、DFあたりは普通にゲームする上では本当に取る価値無さ杉・・・。
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 01:45 ID:BpMCaC+z
- 取るにしても2はやめとけ。
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 01:50 ID:fRPeChFv
- >>128
しかもその3つはどれも多数の前提スキルを経て
やっと取得できるものなんだよな。
もうね、(ry
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 01:52 ID:ucu4CoLy
- 普通のプレイってソロ狩りの事か?
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 02:01 ID:HCHW4j1H
- そういえば、献身とおなじくプロビも、一生ソロの人には
まったく意味のないスキルになってしまったわけか…
(意味のないというより縁のない…か)
でも、辻ができるだけましか?がんばれ一生ソロの人。
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 02:27 ID:1hvLgYYx
- >>131
>>128の3つだと、確実に有用と思われるのはGvでの献身ぐらい。
PTでの献身は微妙。何が微妙かって需要が微妙。
PTに依存するスキルの癖に、PT組めないんじゃお話にならない。
性能の高いキャラにプロビ・献身がくっついてくるならそれなりに有用なのだが
プロビ・献身を取ると、スキルツリー上メインがプロビや献身になってしまう。
強制的にメインスキルにさせられる割に、メインスキルにするにはちょっと弱い。
DFは論外。何に使うんだ。
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 02:46 ID:R/fLzXdP
- GXを空撃ちしたときの赤数字は反動ダメだとおもうんだけど、
なんに対する反動なんでしょうか?きになって眠れません。
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 02:52 ID:rWH2Dcvj
- >>134
>>1
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 03:04 ID:R/fLzXdP
- うーん。わからん。そもそも敵がいなくてダメージ与えてないのになぜ反動が?
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 03:12 ID:OE53igjE
- >>134
手榴弾持ったまま爆発したら自分もダメージ喰らうだろ?
そういうことだ。
多分。
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 03:13 ID:jwg+6Sgm
- >>134、>>136
神様が
「用も無いのに呼ぶんじゃねぇ、ボケが!」っと鉄槌食らわせてるんだと思われ。
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 03:18 ID:v55EDBqE
- >>138
それだ!
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 03:21 ID:A+NU95B4
- >>136
神の審判によるクルセへのお叱りですかね
「気安く神の審判仰ぐんじゃねぇゴルァ」とか
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 03:22 ID:A+NU95B4
- >>138
考えてる間にかぶった
ごめんなさい、素直に寝ます
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 03:39 ID:R/fLzXdP
- おまいら…
敵が1匹もいないときは DEF(%)100 DEF(-)0 でダメージ計算するのかな?
そうすれば武器精錬分がのこって、反動もでてくるきがする。
とおもって素手でGXしてみました。反動ダメ1
…わけわかんね。寝よう。
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 04:00 ID:Od2Ox9Ef
- 俺は何てことのない、いちAGIクルセをしている。
おもちゃ2Fが俺の主戦場なんだが、
今週の定期メンテのあと、クルーザーに撃たれた時、
AGが発動して硬直が発生するにも関わらずダメージを受ける現象が発生している。
これは新手のバグなのか…?
他にもこの現象を確認できた人はいないだろうか。情報求む。
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 05:13 ID:/YYnQ/in
- 重力仕様のラグ事故じゃないの?
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 05:24 ID:Bnnr0pNI
- AGは敵のモーションの瞬間に発動する
クルーザーのダメージ表示はモーションよりだいぶ遅くずれている
だからそのダメージ表示の前がミスになってるはずだ
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 08:06 ID:ECVrrk5t
- GXヒールクルセですが
AG取る価値ってあります?
実はまだAGというのは使ったことが無くて
ここの話を聞く限り
攻撃さあれると一定確率で相手の攻撃を防げるそうですが
その代償で、少し止まるらしいですね
GX中に止められたら笑えませんので
他に欲しいスキルはないので困ってます
どうしたらいいかお願いします・゚・(ノД`)・゚・
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 08:22 ID:OzpHB0C6
- >146
む、テンプレに載ってるかと思ったら載ってないな
GX中にAGは発動するが中断されることは無い
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 08:23 ID:A+NU95B4
- >>146
んー高ATKの敵とやる時には使うこともあるけど、最近はあんま使わない
VITでAG5だけどカンカンうるさいのが正直な感想
むしろAGIのほうがAGは生きてくるかもね
ちなみにピラ4FあたりでマーターにもてもてになるとAGで死ねますw
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 08:23 ID:7I8vGiih
- AGとるぐらいならHXとっとけ
- 150 名前:ヒール+盾フラットクルセ 投稿日:04/03/25 09:05 ID:s25QOIEU
- DFはPv専用だぞ狩りじゃ死にスキル
Pvでゴス+DF+ブーメランで、おにぎり10人同時に殺せる強さに慣れるぞ
チナミニ魔法は軽減できない
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 09:10 ID:Ab9gysZ6
- >150
SdBの火力じゃハンターですら回復間に合うよ
- 152 名前:ヒール+盾フラットクルセ 投稿日:04/03/25 09:16 ID:s25QOIEU
- 回復剤有りかYO
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 09:24 ID:t2A5W4Y7
- >150
ハンタがゴスリンつけてたら終わりじゃん
クルセのゴスリンは対ハンタには全く無意味だし
DEF発動してたら一生追いつけない
SdB射程外から撃たれてジリ貧
DEF抜いたら普通にダメージ大負け
しかもCAで近づけない
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 09:26 ID:L3fuI9HE
- AGはオンオフをこまめに切り替えてこそ活きるスキルじゃないの?
漏れVit型でAG6持ってるけど、相手が3、4体くらいになったらAG切る。
マタ級の高Aspdなら2体からでも切る。
ところでニブルヘイムとかヴァルハラとか来たら
廃のお抱え2垢プロビクルセが量産されるんだろうか。
んなわきゃないか。
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 09:29 ID:QWfXfy3N
- >153
2体↓ならAGでの防御なんていらないし。
2体以下でAGでの防御が無いとやってられないなら
そこの狩場向いてないと思われ
- 156 名前:ヒール+盾フラットクルセ 投稿日:04/03/25 09:35 ID:s25QOIEU
- >153
回復剤ありならハンターが先に矢が切れる、矢大量に有れば回復剤切れで先に死ぬ
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 09:35 ID:AdQ57Qyp
- >>155
>2体以下でAGでの防御が無いとやってられないなら
>そこの狩場向いてないと思われ
2体以下でバッシュ撃たないとやってられないなら
そこの狩場向いてないと思われ
って言ってるのと大差ないような・・・
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 09:37 ID:L3fuI9HE
- >>155
確かにソロなら使わないことが多いけど、
知り合いとちょっと背伸びして狩る時とか、臨時に行く時とか、
あると安心感が違うと思う。
まあ漏れが雑魚なだけかも知れんが。
- 159 名前:158=154 投稿日:04/03/25 09:38 ID:L3fuI9HE
- あ、漏れ>>154ね。IDでわかるだろうけど。
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 10:01 ID:02v2PTeW
- >>134
GXの反動は、「敵に与えたダメージ」ではなくて、「敵に与える予定の攻撃力」で計算される。
だから空撃ちでも反動は通常通り喰らいます。
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 10:01 ID:XkDbJ9QV
- トレインGXが増える事について色々言われてるけど、そんなに気にしないで
いいと思うな、SGWIIIIIIZ様に比べれば・・・
弓兄貴1体にSG→タゲこっちに飛ぶ→全く気にせず殲滅誤謝りも無し
こんな事何度もやられるとね・・・
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 10:43 ID:i5H/4KsZ
- まずはB○Tと思われt(ry
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 11:06 ID:n+pEJUoY
- >>160
そんな難しいことじゃなく、
GX反動=自分にも敵と同じように攻撃するで(マゾ
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 11:10 ID:OF9RcKiI
- もしかしてAGって発動したら再クリックが必要なの?
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 11:32 ID:WmdghNCu
- HX10,GX10取って、ヒールも取るとAGのLvが低くて微妙。役に立たないことは
ないけれど、それなら高Lvヒール取ったほうが良かったなぁ、と個人的には
思ってる。
あとさらに個人的感想を言うと、バッシュ主戦で殴ってると、AGの硬直が邪魔なんだよね。
ちなみに当方int-str92歳、HX10 GX10 ヒール6 ペコ1 AG3 です。
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 11:37 ID:nVrqC80I
- >>164
勘違いしている人が多いけど
AGは発動後に硬直0.3秒だがこの0.3秒の間にまったく攻撃できないわけではない
Ctrlクリックやクリック押しっぱなしにしての”通常攻撃"は普通にできる。
AGの硬直中に攻撃されてもAGは発動するし
GXやイグ葉などの詠唱つきの行動を実施している時にAGが発動しても
問題なくスキル・リザは発動します。
ただ、この硬直時間中にはスキル攻撃や移動等が出来ないので
MH突っ込んでAGが発動しすぎてGXとかHX・バッシュが発動しなくて
逃げることも出来ない状態になる可能性があるのでその場合はAGの解除が必要。
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 11:50 ID:VctJyFaY
- どこで聞いたか忘れたのですが、
ペコ騎乗を取って、騎兵修練を取らなかった場合、
通常攻撃速度は落ちるけど、バッシュやHXのようなスキルの速度は
変わらないと聞いたのですが本当でしょうか?
知り合いに聞いたらそんなことは無いって言われて・・・
Str>Intクルセを目指して剣士やってますが、
スキルをヒール、HX、GXを10か、
騎乗1、ヒール9、HX、GXを10にするか迷ってます。
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 11:55 ID:DneLMYGw
- >167
変わるよ
ただagi初期値だと低下値が低いから気にならない人もいるみたい
自分は気になったから作り直したけどね
自分で試すのが一番じゃない?
- 169 名前:166 投稿日:04/03/25 12:00 ID:nVrqC80I
- >>164
肝心なことが抜けていた
CTRL+クリックや/ncで連続攻撃中に
AGが発動してもそのまま通常攻撃を続けます。
再クリックとかは必要ありません。
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 12:17 ID:PlKbhO4m
- >>167
騎兵修練無い場合とある場合ではやや変わります
神速ハンターのDS連射等と同じでAGI型には差が出ると思いますが
AGI1or9のデフォ値のクルセには大差ないので気にするほどでは無いと思いますよ^^;
騎兵修練0の通常攻撃は諦めた方がいいです;
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 12:47 ID:i5H/4KsZ
- >>167
騎乗1、修練0で、AGI9(初期値)の場合、ASPDが113までにおちる。(数字忘却
通常攻撃はクソなのでSP切れたら終わったと思った方が良い。素直に離脱するしかない。
あとは修練1とるごとにASPDが10回復するような感じ。
この場合、修練0と修練5のバッシュ、HX、MBの連射速度を比べた場合は気にならない程度。
ようするにペコのらない時の通常速度でのバッシュとかと大体同じ速度で出せる。
ペコ乗り萌えだけど、常時ペコ狩りしない限りは修練5はいらない。
むしろ騎乗1しか取らないぐらいなら、ヒール10、HX10、GX10にしたほうがキャラの完成度は全然上。
ペコ乗りが役に立つとき〜!天使ポリンを見つけるとき〜(ハエしとけ!
ペコ乗りが役に立つとき〜!ソロでうろうろするとき〜(ハエしとけ!
ペコ乗りが役に立つとき〜!魔剣から逃げるとき〜(ハエしとけ!
ペコ乗りが役に立つとき〜!ビジュアルに萌えるとき〜(*´∀`*)ハァ〜
そんなもん
おれは現在INT>STR、ヒール8、HX6、GX6、ペコ6
GX10まであげて終わりだが、ペコのったことに後悔はしてないけどね。
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 13:33 ID:C3uHN8jq
- GXは便利になったけれども、INT30程度だとどうなんかなぁ。
残りスキルP10をAGとGXに分ける感じ。
以前はAG9、GX1にするつもりだったんだけど、今の仕様なら
GXのレベル上げるのもアリかな?
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 13:58 ID:tQFGijaq
- 単純に考えて STR−AGI槍 ってどうなんだろ。
素直にペコ+槍セット取って最終的にヒール4とってマターリするべきなんだろうか。
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 14:03 ID:8SnRuMdX
- DBにつぎ込んで俺TUEEEE!するべき
フェイス10とってたらDB10にはとどかんのよね_no
フェイス削るのはどうなんだろうね。
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 14:04 ID:38u2McbU
- >>160,163
そうなのか、んじゃ、敵がいようといまいと反動は一定なのですね。
GX1で反動16 ぐらいのが3回…与ダメが低すぎるのか… intあげよう。
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 14:06 ID:1UA0vvPF
- ペコ乗りが役に立つとき〜!不意にすれ違った可愛い娘の後を追いかけるとき〜(*´∀`*)ハァ〜
- 177 名前:171 投稿日:04/03/25 14:07 ID:8SnRuMdX
- AGI9でASPD153の場合、ペコのって修練0で103までおちるんだった。
修練1とるごとにASPD10回復。修練5で元通り。
ASPD103ってまじくそ。
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 14:11 ID:qKm2DFGR
- GX!
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 16:06 ID:SH7snghe
- >>173
それ以外に何か選択肢あるのか?
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 16:58 ID:tQFGijaq
- HX取るとかいう話も耳にしました。
他の選択肢をとられている方も結構いそうだと感じました。
もし習得されてる方がいましたらお話聞かせてくらはい。
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 17:31 ID:FSOZFB4o
- エンジェリングCあれば反動なんて関係ないだろと言ってみる。
しかしなんでGXだけ反動なんてつけたのかね・・・。
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 17:35 ID:aJrqQ4ab
- そりゃあ・・・重力の思いつきだろうなぁ
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 17:42 ID:FSOZFB4o
- GXの反動=反重力=反 重 力
クルセは反体制派だったのか。
それでこの度重なる仕打ちか・・・。
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 17:46 ID:8SnRuMdX
- HX6までとったんなら普通はHX10にするんじゃないか?
STR>>>>INTなのにGXとったら相性悪すぎだろ。
GXが使いやすくなったと言っても、HP2割消費、SP大量消費はかわらんのだから
あくまで「GXを戦術に取り入れた人たちだけが使いやすくなった」と感じてるだけだぞ。
槍クルセがINT30程度でGX6とか出しても状況悪くなるだけだぞ。
HP2割減少はそのままだしSPもたくさん使うし、その時SQ切れたらどうすんの?
んだったらGX1のままで暗闇付与目的で使うのが良いと思うのだが。
もともと槍クルセのGX持ちって、HXとったついでにGXを取るものだと思ってぐらいなんだが。
そもそも主体性がなさすぎる希ガス
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 17:52 ID:8SnRuMdX
- ん?そういえば
>>172=173なのか?_| ̄|○<オレハナニヲホエテンダ?
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 18:50 ID:tQFGijaq
- >>185
ちがいますよー
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 18:55 ID:tQFGijaq
- あぁっ!!
>>173 に対するレスだったんですね
やはりヒール4という選択肢しかありませんよね。
アマリモニスキルノハバガセマイカラサ・・・
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 19:04 ID:v55EDBqE
- そうなの?槍型はヒール取らないでHXの方がよくない?
>>169
私は騎乗1、AG1、ヒール10、HX10、GXを8にする予定です。
多分GX10は打つことは、滅多にないと思われ・・・
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 19:06 ID:v55EDBqE
- ごめん、>>167だった・・・吊ってきます。
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 19:34 ID:++X7v32k
- >173
んー
何とるかってのは過去ログ読んで決めれません?
槍クルセがSQ以降何とるかってのは
今までさ・ん・ざ・ん議論されてきましたよ
今まで積み重ねてきたものを無視するんであれば
今あなたに助言しても無意味であって。
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 20:01 ID:OzpHB0C6
- >188
ヒールは自分じゃなくてプリさんとかが出来るけど
GXは自分たちクルセのみしか使えないんだから
GXを伸ばしてヒールを削る方がいい気がする
- 192 名前:191 投稿日:04/03/25 20:07 ID:OzpHB0C6
- むあ、日本語変だ
>ヒールは自分じゃなくてプリさんとかが出来るけど
→ヒールは自分達だけじゃなくプリさん達も使えるけど
にでも置き換えてやってください_| ̄|○
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 20:12 ID:noQUojRM
- RS10あってAGあるとMH突っ込んでもクリックしたまま回復連打してるうちに周りが勝手に死ぬ
マジお勧め。
スキル使うときはAG>スキル>AGこれ基本。
春+GX反動少なくなったらここもかなりアレになったな。
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 20:17 ID:riWvYBI0
- やっべそれかなり面白そうだ
月光剣装備のINT-STRクルセ戦法なんだろうか
まあGXが撃ちやすい今はたしかに芸だよなぁ
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 20:22 ID:v69QcA2x
- >ヒールは自分じゃなくてプリさんとかが出来るけど
>GXは自分たちクルセのみしか使えないんだから
>GXを伸ばしてヒールを削る方がいい気がする
むしろ
殲滅は壁プリ以外誰でもできるけど
高レベルヒールはプリとモンク以外クルセしか出来ないわけだから
ヒールを伸ばしてGXを削る方がいい気がする
いや、最近のコンビ狩りマンセーでまともなプリは転がってないから
INT不十分とはいえヒール役がいると
臨時で待ちぼうけしなくていいんだよね
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 20:30 ID:WmdghNCu
- GX型でないなら、GXは赤蝙蝠とかウィスパーを落とせれば十分だと思うよ。
どこまで育てるつもりかはしらないけれど、90↑とかなると臨港もしにくく
なるので、ヒールをある程度取ってソロ狩りも出来るようにしといたほうが
良いと思う。
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 20:33 ID:OzpHB0C6
- うーむ、確かに・・・
PT内で活躍するのだったらヒールのがいいのかなぁ
アンマリ関係ないけど
プリが居なくて
ヒールクルセ、INTモンク、アサシン、DSバードで
臨時やったときは楽しかったなー
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 21:51 ID:BYp7OmcT
- ヒールはintでもプリのようにぽんぽん飛ばせないけど、
PTやってると一瞬ヒールが欲しいとき、例えばMHで皆手いっぱいで誰かHP競り負けてるとか
MHGX→自ヒール&プリヒール→即再GXなどPTでも意外と有用。
マニピなどの支援の隙にこっそりかけて狩りの流れをよくするなんてのも恐ろしく地味に○。
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 21:51 ID:hhSe7kr7
- ところでG戦傭兵用にVIT献身作ろうか考えてるんだがぶっちゃけ需要本当にある?
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 21:55 ID:/b88FdHr
- >>199
需要はある・・・が、狩りマゾいしGvでも傭兵だと激しくNPC扱いを実感してやっぱりマゾいかと
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 22:07 ID:xlnBiztj
- >>172
実用レベルをどの程度と定義するかによると思いますけど・・・。
78歳片手剣ヒール10GX5, STR50AGI89INT36, +7DH海東装備
GX5を撃つと・・・。
これでグール3HIT確殺。マミーは試してないので不明(3HITで落とせると思う)。
若・胸までくらいなら2HITで十分・・・盆は3HITいるかも。
不死闇以外でも、1HITあたり500〜800↑ダメが出ます。
反動はたまりん装備で1HIT100〜120くらい(被験体:ポリン、与ダメ1HIT1000前後)
装備・ステ・戦術などに依存するとは思うけど、
わたしはINT30のGX4〜6は、補助火力として使うには十分だと思ってます。
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 22:27 ID:Ikk4bgmU
- INT107VIT8STR51、HP6800の漏れが天使無しでGX打つと
3000〜3500のダメージ。天使Cアリでで打つと半分は下がるんで
騎士団や城を狩場にしてる漏れは天使はやっぱ大事だったりする。
AG、幸運剣、ヨヨクリ、装備なんでこんなHPでも深淵カリツ2セット
の攻撃に耐えられたりする
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 22:51 ID:mX+qgylk
- 単純計算で仕様変更前は5640のダメージがきてたわけか。
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 23:16 ID:r6OwSh5v
- GX仕様変更で微妙に凹んだクルセです。
なんでかって?
自殺しにくくなったからさ。
思わず今日デッドリーコットンシャツ作ってきちゃったよ。
これで今日も街中で寝れるz(ウワーナニヲスルオマエラー
ちなみに凹みよかはるかにGXが強くなったことが嬉しいですがw
そいやあjcがやけに高かったんだけど、
なにか需要でもあるの?あれ。
激しく使えないと思うんだが・・・・。
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 23:25 ID:AdQ57Qyp
- >>204
>そいやあjcがやけに高かったんだけど、
不死属性だから凍結しないってことなんじゃないの?
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 23:26 ID:riWvYBI0
- ソロケミの最強鎧の候補でもありINT、DEFがアップして吸収攻撃を防ぐ便利cだぞ
他には近接が炭鉱とかでそれなりに使えるってことぐらいかなー
とりあえずPPがあるソロケミにとっては一応便利なcでございます
とりあえずヒール必須なGXクルセには関係のないことさ〜(回復全部をHPR、アイテムで済ますなら別だがw
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 23:26 ID:riWvYBI0
- あ、簡易マルクってのもあるのか
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 23:35 ID:S4l4g3jx
- >202
>AG、幸運剣、ヨヨクリ、装備なんでこんなHPでも深淵カリツ2セット
>の攻撃に耐えられたりする
スキルには何の意味無い気がしますが
GX撃ったとこにBDS重ねられたら終わりじゃん
んなもんで耐えるとはいわねーよ?
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/25 23:37 ID:9QXvy3i9
- >201
GXはSTRでもダメ決まるから
一概にINT30のGXって言い方はどうかと思うよ
STR110INT30のGXと
STR10INT30のGXじゃ全然違うわけだからね
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 00:07 ID:GuZNBEN2
- STR-INTのクルセのレポです
反動へって調子乗ってプリとペアで城2行って来たんですが・・・STR100のINT61のGX10でやったんだけれど・・・
レイドリックが硬くて、STR分のATKに頼りすぎてた分倒せないときがしばしばありますね…
禿げはLA込みじゃないと倒せないし、反動減ったしINT馬鹿振りしてみます。
そして禿げにいちいちGXしてたらキリがないです。・゚・(ノД`)・゚・。
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 00:09 ID:ZJRa9K2i
- >>209
まぁ201はSTR50、+7dh海東ってのも晒してるわけだから、
一般人ならそこんとこも考慮するかと。
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 02:01 ID:TTBLhJre
- >>201見たらSQ槍なのにGX取りたくなっちゃったじゃないかヽ(`Д´)ノ
HX削ってGX取ろうかなぁ…
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 02:06 ID:rJ38Mwiy
- 201です。
>>209
紛らわしい文だったらごめんなさい・・・次は気をつけるよ。
けど・・・もうちょい文章と文脈よく読んでから突っ込みませんか?
> 78歳片手剣ヒール10GX5, STR50AGI89INT36, +7DH海東装備
> 装備・ステ・戦術などに依存するとは思うけど、
211さんもおっしゃってますが、このへん読めば>>209のような突っ込みは入らないと思うんだけどなぁ(´・ω・`)
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 02:26 ID:VF7Ni9fw
- 狩場を教えていただきたい・・・
当方スキルは献身5をとってあとはペコ1騎兵修練3のVITクルセです
Lv74/46 HP10539 SP469
ステ STR49+6 AGI4+3 VIT80+10 INT20+8 DEX30+3 LUK9+5 DEF55+90
一応三減盾+ホルン盾持ちです。
いまは黒蛇をちまちま狩ってますが効率がどうも・・・どなたかお願いします。
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 02:51 ID:XsM1/TPB
- >>214
白ポ連打しまくりでOD2でGX狩り
GX3HITでゼノ確殺できれば500k↑は堅い
キミのステでゼノ確殺できるかどうかは知らない
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 02:51 ID:VRJ0spgw
- >>205
ドルcで凍結しないわけがない。
普通に凍る。
種族不死が凍らないだけで属性不死は凍るぞ。
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 02:53 ID:94TSbUQA
- >>214
ん〜・・・過去ログ見れば
参考になりそうなところたくさんあると思うんだけど・・・
とりあえずSTR少ないので
弱めの敵倒すしかないね〜。
三減盾はともかく、
武器がわからんと殲滅力がどの程度か判らんし。
とりあえず高効率叩き出せそうなところは・・・
OD2にてGX使いつつ
狩ってみることだろうか?
他は・・・どこも微妙だと思うし。
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 02:57 ID:VF7Ni9fw
- >>215
効率SUGEEEEE・・・・でも金が・・・(;´Д`)
>>217
武器は水・風・火すべて海東剣です。フラン買えばよかったと後悔してます_| ̄|〇
ひとまず過去ログ読んできますヽ(´ー`)ノ
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 03:05 ID:cKBGlSu1
- >218
普通に黒字だよ
連打しまくりって言っても
HP3割くらいから撃てば2発で白ポ1個くらいだし
ただINT低めだからSPがきついかも
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 03:08 ID:ZIzOKIgY
- >>216
カード効果スレで検証されてたようですよ。
確か崑崙あたりから凍らなくなったかと。
とりあえず私はj服着てエンペレースやってますが、
着ている間はSGやジョークで凍ったことないです。
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 03:09 ID:VF7Ni9fw
- >>219
いいこと聞いた(・∀・)!!
でも確かにSPがしんどそう・・・SP回復剤まで持っていくとなると(;´Д`)
ちょこちょこ休みいれれば何とかいけるかな・・・
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 03:33 ID:cKBGlSu1
- >221
まぁゼノ確殺できれば、ね。ちなみに215=219
で計算してみたら
そのステだと+5DH海東、ピッキ鎧でもギリギリ足りなかった
STR60にあげると+5DH海東ピッキ無しでいけるっぽいね
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 03:38 ID:VF7Ni9fw
- >>222
確殺むりですか(;´Д`)
まぁあと14%で次レベルなので頑張って上げてDH海東剣買ってついでにピッキ鎧も・・・
アイフル│ λ.......カネタリナイヨ
- 224 名前:217 投稿日:04/03/26 03:52 ID:94TSbUQA
- >>223
ん〜・・・ステから見ると
HIT足りない気もするんだけど・・・
もし買えるんだったら
出来れば☆入り土海東剣でも買って、土と水持って
ゲフェン↑←で猫とコボアチャ狩って見てはどうだろう?
効率は・・・確か200k〜300kくらい出た・・・はず。
猫はバッシュのHIT補正に頼らざるを得ないと思うけど。
後は・・・SD2Fで稼いで見るとか、
いろんなとこ行って見るのも良いかと・・・
- 225 名前:90 投稿日:04/03/26 03:54 ID:YZ5fZ1BC
- 禿しく亀レスですが...レスくれた兄貴たちへ
バグ云々〜いや、別にバグと認識してとかじゃなくって...その他の意見・要望には、ちゃんとした(?)内容で送ってあるんですよ。
とりあえず、送れそうなヤツにテケトーに送ってみた。それだけ(w
で、漏れが言いたかったことは...103、107さんが書いてくれてあるコトなんでつ。
ちゃんと書いときゃよかったっすね。
まぁ漏れのクルセは67歳素int80なんで...プロヴィ予定をGXに変えちゃえばいいだけなんすけどね...きっと...
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 04:28 ID:gmlFL/Yi
- 何かペコ乗り時の被弾のけぞり硬直が徒歩時より長い気がするんですけど。
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 05:02 ID:FBYUkOYD
- >226
気のせいではない、本当に長い
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 05:31 ID:VyfcjTFw
- >>214
私とステ・スキルとも似たような感じですね。
バランスっぽいぶん、私のほうが一回りくらい劣化かな?
最近私も黒蛇狩ってますが、あそこの効率は結構いいほうじゃないかと……。
他に私が回ったところでよさそうなところと言うと
・ゲフェ←↑の猫
>>224さんのいうようにHitがネック。土武器ならごり押しできるかも。
・アマツ畳
人形無視したほうがたぶん効率↑。忍者は来たら頑張る。
・おもちゃ2
なんだかんだで高効率。自己回復で間に合うのでだらだら狩れる(でも飽きる)
・OD2
ぺちぺち狩ってもそれなり。上のようにGX狩りなら効率はかなり行けそう。
こんなものでしょうか。まだ回ってない場所もかなりあるので、
探せば他にもいいところあるかもしれません。
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 07:17 ID:cCW73t1x
- 天津D2で蛙狩りは非常にウマーだぞ。
一反木綿がやや辛いガナー。
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 08:20 ID:a3Pr1EuQ
- >>214
土と火を持って崑崙1〜2Fなんてどうだろう?ホルンがあるならなお良いし。
私も似たステ(VIT-STR-INT)で行って見たけど、EXPだけじゃなくお金もかなり稼げる。マジお勧め(AA略
樹は火で通常攻撃(余裕あればバッシュ)、蝶はミスが目立つようなら土スタンバッシュで。
2F行く場合は、仙人用にハリケーン武器もあると便利かも
ツール無いから、どれ位出てるかは判らないけど……ともかく、のんびり狩れてEXPそこそこ&収入は上々なDだと思う。
ただ、時々密林の如く木が生えているので注意。
- 231 名前:230 投稿日:04/03/26 08:23 ID:a3Pr1EuQ
- って、土は無かったのね……スマン_| ̄|○
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 10:16 ID:ovSRxR3f
- >>214
229氏に同意。アマツ2Fの大口蛙狩りはかなりEXP的においしいよ。
ただし、カブキ忍者と一反木綿がLv70台ではかなりの強敵。
両方ともMAPに1体だが結構会うので対策は必要。やって勝てない敵ではない。
カブキ忍者は高FLEEで攻撃が中々当らないので、GXかバッシュ連打。
DEXが高いならHX連打で暗闇状態にできれば結構楽。タラ盾は持っていったほうが良い。
一反木綿は高HP&DEFで無属性と非常にタフ。高ATKだが3減盾が効かないのもマイナス
カブキ同様、HX・バッシュ連打で早めに倒したい所。
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 10:53 ID:jB8FW6Xn
- >>232
ちなみにカブキは2匹
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 11:24 ID:ovSRxR3f
- >>233
知らんかった_| ̄|○
カブキ忍者によく会うなとは思っていたんだが2匹いたのか・・・
ウソ書いて申し訳ない。
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 11:44 ID:VF7Ni9fw
- >>215、224、228、230、232
たくさんの書き込みホントにありがとうございますつwと)
ひとまず、☆入り土武器はかなり使いそうなのでちょっと無理してでも買ったほうがよさそうですね
えぇ、歌舞伎と一反木綿にはバッシュSPぎりぎりまで連打しないと勝てません・・・_| ̄|〇
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 15:01 ID:gmlFL/Yi
- 質問。
+7TGグラ>+7TGサーベル
この不等号が反転する状況って存在しますか?
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 15:04 ID:jhsRGRo/
- >>236
中型や大型を叩く時。
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 15:08 ID:360AIjzi
- >>236
中型と大型を殴るなら反転すると思う。
小型は大抵の場合ASPDとサイズ修正でグラだとは思うけど
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 15:08 ID:360AIjzi
- _| ̄|○リロードしろよ、俺
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 15:23 ID:jhsRGRo/
- >>238
クルセの基本ASPDって短剣も片手剣も150だったからASPDは関係なくない?
ソロ限定であれば、小型なら「いかなる場合も」+7TGグラだと思う。
同様に中型・大型なら「いかなる場合」も+7TGサーベル
もちろん例外もあって、BSのWP支援を受けられる時はその限りではない。
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 15:29 ID:360AIjzi
- >>240
短剣にもちかえてASPD上がってたのはTSスティのゴキ分だけだったか∧||∧ウソカイテスマンカッタ
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 15:33 ID:58otluGX
- 金銭面で考えりゃあ
+7TGサーベル>>>>+7TGグラ>>+10TG環頭
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 16:20 ID:w4aiRpZf
- Int極なGXやってます
配置変更以降GX狩りきつかったこともあって
+5プチ火海東つかってPTでのタゲとリなどもやってきましたが
今回のパッチでお城のペアが多くなり専用の武器を作ろうかと
よくDH海東でFAといいますし昨日まで鵜呑みにしていたわけですが
ミストレスでダメージ計算したところ
Intカンストで考えて+8DH海東が+7THサーベルを上回るときがあまりありません
spの関係でInt120は必要として
Int126海東>>Int125海東>Int120サーベル>>Int120海東くらいです
海東でFA出ていたのはエルダ中段前提の話であってますか?
それともInt96にして他に振れるとか(かなり微妙)
Int120を耳輪2→ロザリ、神官にできて反動が減る(今これ)
とかいう意味ですか?
何か見落としがなければGX用はサーベル挿しにして
Sp的に問題ないPT用もプチフランにしてしまいたいとおもうのですが・・・
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 17:12 ID:hzHlp7ca
- ・INT補正が+6になる→s中段なしでINT125可能(要子デザ鎧)
・sサーベルが崑崙前高かった&THサーベルの需要ない
・海東でソロINT114とか115に
・ヒールクルセならワンランクアップするかも
・ペアだとINT124でもSP足りねーよ
・INT-STRはポイントきついけど彷徨い確殺に到達してたからINT98止めでINT120or122な人も
・廃はエルダ中段+天使CでINT126にできるんだね・・・
INTカンストもう既にしてて、SP切れはせず、DEFイラネで、平均威力上げたいけど子犬つける気はさらさら無いなら
THサーベルと星入りフランでINT120でもいいんじゃね?
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 18:07 ID:cKBGlSu1
- >242
+7グラの方が+10環よりやすくないか?
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 18:37 ID:jB8FW6Xn
- >>242
GXクルセやってるなら分かると思うけど、
SP回復量=効率
個人的にはダメージを上げるよりも、
Int+3で少しでもSPの回復量を上げた方が良い。
>>245
自分の鯖だと+7グラは+10環頭の3倍はする。
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 18:39 ID:jB8FW6Xn
- ×>>242
○>>243
_| ̄|○
- 248 名前:243 投稿日:04/03/26 18:52 ID:w4aiRpZf
- ふむふむ・・・大変詳しくわかりやすいレスをありがとうございます!
今+7フルプレートなので子犬付けると
何に挿したにしろDEFがかなり下がるのですが
中段なしで125は魅力ではあります(いつ来るのかが問題)
ヒール量は装備によらずInt+Baseで決まるわけですから
120で行動するか125(124)かによっては変わるかもしれませんね
SPに関してですがペアのボトルネックがSPなのはまちがいないと思います
ただ、攻撃力が上がることで
禿の討ちもらしが減り本への追撃レベルが下がり
レイドも1個下のレベルで撃てるんじゃないかと思いまして
こんなふうにGXのレベルを下げることができればそちらのほうが
Int124のときに入る2ごとのボーナス分以上にSPにやさしいかなと
Int124はつらいですが122なら何とかなるので
120と比べてどれほどSPに余裕が生まれるのかちょっと比べてみてから決めたいとおもいます
・廃は中段、SR、神官+天使CでTHサーベルでもInt120かぁ(ユメモノガタリダ)
- 249 名前:242 投稿日:04/03/26 19:02 ID:58otluGX
- 狼在住だが+7グラよか+10環が安い記憶がある。
鯖よりけりだな。
それにこないだc無し+10s3環が500kで買えた。
こんなん稀だから比較にならんか。
どちらにせよ金気にせずにダメ求めるなら環という選択はありえないんだが。
日本語変だが縦読みは出来ないよ。
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 19:12 ID:QMzylSy+
- 初心者的な質問ですみませんが、ブレスなしでINT120↑とか出来るんですか?
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 19:22 ID:+e/lOHMG
- >>246
>自分の鯖だと+7グラは+10環頭の3倍はする。
グラが一番高い鯖と
環頭が一番安い鯖で比較しても
大体同じくらいだよ
誇張は止めたほうがよろしいかと。
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 19:23 ID:58otluGX
- それができたら、上の話しはINT120→130へ脳内補完しなきゃいかんなあ( ゚Д゚)<INT130ダゼオレワyo!
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 19:28 ID:94TSbUQA
- >>251
今RO店価格調査隊見てきたけど
確かにうちの鯖じゃ+7グラ=1.7〜1.8M
+10環頭=600k〜700kで
約3倍なんだけど。
inBijou鯖
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 19:30 ID:58otluGX
- 相場は利用しているサイトや鯖によりけりだから話しは尽きないぞ。
俺が+10環を付け足しちゃったのが悪いんだがorz
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 19:33 ID:Jd8OcIaG
- >253
776,666z+31.7x
掘り出し品=相場と勘違いしてる馬鹿がいるのはこのスレですか
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 19:45 ID:A5uzVySF
- うちの新新鯖だと
+7グラ1.4M
+10関東2M
ぐらいかな…最近は関東あまり数出てこないので+10なんて見かけないけど
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 19:55 ID:QMzylSy+
- thx IDグランドクロスのお兄さん
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 20:08 ID:0f2exNiH
- >>253
環頭40k エンベルタコン1k 武器研究10で +10環頭が期待値2M
グラ420k オリ28k 武器研究10で +7グラが期待値 1.8M
その値段でうってたら
+10環頭の方がお得だね。
期待値では売れないもんだからなあ。
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 21:47 ID:G709T5MD
- INT120超えってどんな装備
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 21:58 ID:6aD1HKkF
- INTカンストさせた人だけど、ほんとに効率を出したいのならINT
90ぐらいにとどめ、DEXに振りまくりGXの詠唱を早くすれば
かなりいい感じだとおもた。INTがそのくらいなら20秒くらい座ってればSP
満タンになるだろうし、ソロではわからんけど、ペア狩りならDEXは
大事だな
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 22:01 ID:ZJRa9K2i
- 効率うんぬんの問題じゃない
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 22:03 ID:sFGl311w
- 効率が全て
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 22:16 ID:EMmNcVYC
- >>248
武器ATKよりも月光剣買ったほうがいい禿確殺にならなくなるかもしれんが
INT100エギラでSP切れないです(たぶんそのほうが効率あがる)
月光剣も古鯖じゃなければこれから値段さがりそうですし
- 264 名前:263 投稿日:04/03/26 22:16 ID:EMmNcVYC
- まちがえてあげちまった_| ̄|○
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 23:00 ID:TTBLhJre
- 某Sara鯖だと+7グラがエグいぐらい高い。
素グラが550〜600kぐらいで、+7グラはほぼ期待値で売られている。
+7サーベルと+7グラの価格差が1M強しかない不思議な鯖。
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 23:22 ID:/E2IQOfp
- >265
売れ筋が期待値で売られてるって良心的な鯖だな
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 23:28 ID:SyozOw2J
- >>254
今こそGX
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 23:28 ID:0l+IPsvf
- 期待値以上なら自分で挑戦しないか?BSでもつくって。
+7なら2回のチャレンジだし。
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/26 23:44 ID:ZJRa9K2i
- だから期待を裏切るのが重力仕y(略
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 00:13 ID:rmtMSOr1
- >>268
あっさりBS作ってっていうが、スロットの空きとか時間ない人だっているだろう?
それに期待値以上の値段でも場合によっては売れる。
要するに金でリスクを回避してるわけさ。
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 00:38 ID:nubVS/2D
- 気分だけでクルセを作ろうとしているものなのですが
AGI型(素agi90予定)のクルセで、
スキル:オートガードは相性がいいのでしょうか
効果を見ると、回避できなかった攻撃をlv10で30%の確立で防御(完全無効?) となっているのですが
ある程度避けれてしまうと(というか、95%回避可能だとして)
回避できた時=オートガード判定がない となってなんだか損なイメージばっかり湧いてくるのですが
実際の所どうなのでしょう
AGI型自体、盾スキルに向いてないようなのですが、何分一緒に狩に行った事はおろか、周りにクルセの姿すら見ません
使い勝手等の感想(他盾スキルも嬉しいです)をお願いしたいです
後、クルセスキルに対する個人的な見解をしているサイトとかあるでしょうか?
わがままなのはわかっていますが、どこもマニュアルの様な事ばかりなので(情報サイトとしては、正しいのはわかっているのですが)
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 00:57 ID:6v0VxczA
- AGってAgi型用のスキルだろ。Vit型がAG中にフクロにされたら硬直で死ぬよ。
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 01:06 ID:t7ps9F1A
- 俺はAgi型がFlee上げても回避出来ない5%の為にAG使うのがメインと思ってたんだが
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 01:22 ID:ijIghcN5
- 素AGI91、AG5持ちクルセ。
AGとスキル同時発動した時のスキル不発でSPだけ消費、ってのが
INTが高くない(補正込み30)だと結構痛いので
PT時のみ&囲まれたときに発動…という感じかな。
具体的には、騎士団でレイド3体に絡まれている時に深淵来た…とか。
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 01:24 ID:QGorEr0l
- VIT型でもAG取れば動きにくくなるかわりに耐えやすくなって生存率あがるわけだし、悪いスキルではない。
ソロで使うとなるとそれなりに使い分けが必要だが…。
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 02:17 ID:k/S3UksU
- AGは話を聞いてる限りはどこまであげるかがキモなんだろうな。
おれはAG無いから使用感わからんけど(・ω・)
あと、アサやってたから思うのだが、回避95%の壁をスキルで超えることができるから
AGI型には良いと思うぞ。
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 03:34 ID:WMcpOPjY
- VIT型のソロではAGとRSは狩場を背伸びしやすい。
大量の敵の少ないダメージより、
沸きの少ない狩場での大きいダメージをくらったほうがいい。
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 05:18 ID:sCbMp9fe
- 例えばラヴァーゴーレムあたりか?
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 08:36 ID:0y22+WPF
- >>260-262
強くなる→敵を早く(楽に)倒せる→効率上がる。
皆強くなる(楽しむ)為に情報交換するわけだから、効率考えてない人でも効率の話は実は重要。
くだらん反応してないで情報は各自で噛み砕け。
>>260
みすとれ巣で計算した所俺ステエギラでint119と120のSP回復の差が5あるんだが。
沸くとSPなんぞ程よくなくなるし、確殺Lvも低くなる。それなりの低int高dexじゃ息切れ必死。
intGXなら120は行っといた方がよさげ。
少々撲滅遅くてもGXなら一応まとめて倒せるし。
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 09:02 ID:QaWt515d
- 流れ切った上に質問で申し訳ないけど
VIT献身5後のスキル、SC5かRS9にするかで考えているんだけど
SC5って活躍できる場面有る?
スタンバッシュよりスタン率高いけど、
間合い離れちゃうからGv以外での活躍って見込めない気がするんだけど。
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 09:30 ID:uPKfnE+L
- そもそもVIT献身型自体がGv以外ゴミなんだから他のスキルもGvに特化させるしか生きる道ないだろ
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 09:33 ID:2rMsiHaA
- >>280
☆土武器あれば、禿げ等を倒すのに、、、
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 12:57 ID:DwnHGIYr
- >>281
いいかげんVIT槍騎士臭いので風呂入ったほうがいいですよ
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 13:08 ID:KP3cSwxb
- 城みたいな人がゴミのようにいる場所じゃ吹き飛ばし系は使えんよ。
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 13:56 ID:k/S3UksU
- 戦士レベル -3 あきらめましょう
盗賊レベル 1 努力すればなんとか
僧侶レベル -2 あきらめましょう
魔法使いレベル -4 あきらめましょう
占い師「そなたに最も似合う職業は、常識を超えるほどマイペースな『ドラゴン』じゃ。
聖騎士にはなれんかった。皆のものスマン。
確かにおれはTYPE-8。どこにいってもマイペース、我が道を行く。
人の道すらはずれていたとは_| ̄|○
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 14:16 ID:yOtJJUZA
- >>280
Pvでプリを吹き飛ばしたりするのに良く使ってる。
座標ズレ激しいけど、慣れればプリ隔離できると思う・・
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 14:47 ID:V+UhIDex
- >271
両手騎士Lv96持ち、2ndにAGI盾スキル片手クルセLv72を育ててます。
AG10持ちRS10盾の盾スキルマスター目指してます。
AGの使い勝手ですが、非常に優秀なスキルだと思ってます。AGI型にとってはね。
優秀というか・・・ほぼ常時使ってるので、それが当たり前になり優秀かどうか
体感で感じない。騎士の2HQと同じ感覚ですね。
これって、つまりはとても優秀ってことですよね。
囲まれた時はAGが発動しまくりなので、不死悪魔ならGX1で暗闇にして、その後は落ち着いて
1匹ずつ通常攻撃で倒していく。スキル攻撃だと硬直不発があるので。
しぶといAGI型、そんな感じです。
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 16:27 ID:VaE7a0ab
- GX用にsミラー4枚買ってきてクホグレンに捧げてみますた
…3枚で+6成功2枚キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
という訳でタラとホルン買ってきまつ
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 16:48 ID:qMzFb0bG
- >288
タラはともかくホルンはやめといたほうが
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 16:51 ID:VaE7a0ab
- れれ?
レイドアチャ昇天させるのに便利かと思ったんですが
あとmobに人間が全くいない場合とか5%お得ですし…???
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 16:55 ID:sXMwTKYM
- >>290
遠距離がいて人間がいなくてクルセがGXで狩りする狩場
すごいマニアックだと思うぞ。
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 17:12 ID:VaE7a0ab
- 例えば炭鉱・階段・GD3みたいな不死系悪魔系のみの狩場とか…
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 17:24 ID:2DDFcRNb
- AGI型のRSってどう?
AGみたいに硬直時間がないし
MH時でも跳ね返しまくって一掃が楽になりそうだと思うんだけど。
攻撃を跳ね返したときにアサのPRみたいに攻撃がストップする事はあるのかな。
そうだったとしたら、MH時には使いにくいか・・。
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 18:22 ID:Z8+8Te1B
- >>293
>攻撃を跳ね返したときにアサのPRみたいに攻撃がストップする事はあるのかな。
まったく心配なし。
普通にぽこぽこ叩きながら、勝手に反射してくれます。
AGは硬直と、他スキル発動キャンセルという致命的な欠点があるけど、
RSにはそういうものは全く無い。
SP消費はちょっと多いが、常時RS状態で無問題。
ただ、Fleeが高ければ高いほど、被弾数が減るため反射回数も少なくなり、
Defが上がれば上がるほど、反射ダメージが低くなるという、なんとも実に
悲しいスキルだったりする。
Lv10まで上げたところで、被ダメの40%であり、まぁ、補助火力ぐらいには
ならなくもないが、あまり期待しないほうが良い。
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 18:25 ID:2rMsiHaA
- >>293
少し頭つかったほうがいい
>MH時でも跳ね返しまくって一掃が楽になりそうだと思うんだけど
跳ね返しはいいんだが、即死w
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 18:32 ID:2rMsiHaA
- >Lv10まで上げたところで、被ダメの40%であり、まぁ、補助火力ぐらいには
>ならなくもないが、あまり期待しないほうが良い。
期待しないほうがいいのは同意。
RS10の40%というのは
自分が100ダメージ、と相手が40のダメージという割合であり
逆算すると自分が250ダメージ受けたときに相手に100ダメージ反射
RSのみで計算すれば、与えダメの250%のダメージを自分に受けると
考えたほうが理解が楽です
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 18:46 ID:Z8+8Te1B
- >>294追記
RSは、日本語の意味としては「反射」じゃあない。
自分は通常どおりダメージを受けて、そのうちの何割か(Lv10なら40%)を
相手の属性やDefに関わらず、そのまま与えるというスキル。
つまり、自分のHPが10000、相手のHPが4000なら、突っ立ってるだけで
敵を倒せるが、自分も死ぬ。
あと、RSで与えるダメージは、自分に被ダメ表示が出る前に、相手に
与ダメ表示が出る。
アクティブの敵に襲われると、最初に40って相手に出たあとに、自分に
100って出る感じ。
なんでこんな表示タイミングなのかは知らんが。
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 18:56 ID:+oxHAmwR
- >>297
モーションが始まった瞬間に命中判定がなされてるからだと思う。
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 19:34 ID:Pqct3/1v
- >>280
GvPvやらんなら、GXに突っ込んだ方がいいんじゃね?
献身5+GX8か献身3+GX10がお薦め。
INTが30程度でもSTR高けりゃ結構ダメージ出るよ。
今、ちょうどGXの反動が下がって使い易くなったところだしさ。
GXの株は急上昇中なので上げといたほうが良いと思うぞ〜。
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 19:43 ID:Pqct3/1v
- >>293
VIT型にとってはRSはタゲ固定用なんだがな。
囲まれて黙って殴らせとくだけでタゲとってくれる便利スキル。
ダメージソースとしては期待していない。
クルセだとAGIにしろVITにしろ、PTのメイン盾役になると思うから、
あんまり無い状況だとは思うけど、タゲを剥がして欲しい時、
RSで反射しまくってると剥がれないことがあるかもな。
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 19:52 ID:1034VrGg
- フランベルジ「ュ」のほうがいいな
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 19:54 ID:g/OAb8Iv
- クルセスレの諸兄の意見を聞かせてくれ。
当方補正込みで75/3/80/30/40/6の80歳VIT献身クルセ。
どうもこのLv層になってから効率重視のギルドのPT狩りに呼ばれなくなったので
ここから先は完全ソロで献身の完成である90を目指そうと思うんだが
特化武器はどんな感じのものを優先して揃えて行けばよいでしょ?
一応今手持ちは4色フラン(土だけ☆入り)と店売りフラン、
防具は+6店売りヘルム、+6古プレート、+6タラ盾、+6マタ靴、+4レイドマント、アクセって感じで
今は適当に色々な狩場をふらふらと廻って探してる状況です。
- 303 名前:293 投稿日:04/03/27 20:09 ID:2DDFcRNb
- アドバイスありがとう。
素直にペコ&槍セットにします(´ω`)
- 304 名前:280 投稿日:04/03/27 20:51 ID:BJW5ze0N
- 御意見ありがとうございました
Gvは一応未経験ですが考えていますので、
取り敢えずSC5をにして、その後にGXに回すかとか色々考慮してみます。
丁度RSの話題も出て参考になりました。
どうでも良いけど俺「けど」多いね…
もうちょっと言葉をまとめマス。
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 21:20 ID:L2m3OLug
- >>302
正直な話、今のままで水フランと火フラン持ち替えて西兄貴行くのが一番安定してそう。
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 21:29 ID:iHjGw+s+
- >>302
状況に悲観せず生きていこうとしてるのは立派だがGvでもするのかな?
普段呼んでくれないようなギルメンに献身するのはアホくさいと思うんだが
色々事情も有るだろうし、お前様がいいならそれもいいか
Gvするなら、それも兼ねて+7以上のTBlサーベルをおすすめ
要らなくなっても十分売れる。
ヒドラ武器とタラ盾持って西兄貴がいいぞ、俺はそこで90まで上げた。
まぁ、属性フランの持ち替えが面倒でなければそれでいいんだが。
または無難に中型サーベルとか、小型グラディウスとか有れば
そこそこ何処でも行けるかと。
色々回って、いいと思った狩場に合わせるのが一番だ。
同じようなステだし、そのステ&装備で
西兄貴以上にいいと思う所が有ったら、俺も教えて欲しいが…
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 21:38 ID:2rMsiHaA
- リフレクシールドは自分受けたダメージの最大40%ですが。
遠距離攻撃も魔法も、属性攻撃はまったく機能しないので
激しく鬱なスキルですなw
さらに自分の受けダメージが4未満の場合発動しません
当然避けたり、オートガード、キリエなどで防御した場合も発動しない。
せめて。リフレクて意味に近くなるように
自分のDEF前のダメージで40%の計算してくれw
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 21:38 ID:ltKCxd+4
- 正直VIT献身は西兄貴より上の狩場ある?自分90だけどここで500kが限界なんだけど・・・。
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 21:56 ID:xjgxgubD
- ステ上から補正混み 80 12 52 42 40 11の片手剣クルセです。
フェイス10
ヒールセット19
HX10
GX3まで取っているんですが
GX10にするか
GX5+ペコ1+修練5にするか
(GX5+AG5にするか)迷っています。
ペコは片手剣だと移動速度以外のサイズ補正などは効果あるのでしょうか?
どちらかを選ぶとしたらどうするかおしえてください(´ω`)
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 22:39 ID:4QQ4eCyz
- http://uniuni.dfz.jp/skill2/cru.html?HKHNcA1J2GS1cL
↑みたいなのは、どうでしょうか?
ご指摘オネ
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 22:46 ID:Z06m3DtR
- もう転職しちゃってるならしょうがないけど、
プロボ5、インデュア4で40転職するよりも、
プロボ10、インデュア1で42転職した方がいいと思う。
あと、ステータス書かないとアドバイスしようが無いぞ
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 22:47 ID:jleWWGQV
- >>302
HX10持ってるならTBdサーベル作って土フランも持って階段とか。
西兄貴と効率は同じくらい、慣れてくれば西兄貴よりは出る。
ただしSP突きやすいのと気を抜くと死ぬので危険度は兄貴より上。
西兄貴だとメインの廃兄貴からはレアが何も出ないけど
階段だと全ての敵からまんべんなくレアが出るので
個人的にモチベーション高くしながら狩れる。
TBdあれば気分転換に廃鉱とかOD2とか行けるからオススメ。
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/27 23:31 ID:VaE7a0ab
- >>312
INT30でレイドアチャ相手にHXは尽きやすいとかいう問題ではないと思うけど。
回復も遅いし…
あと土フランは☆付きでないとウインドゴーストの詠唱止められなくてヤバそう。
いちいちプロボやバッシュを使うのはもったいない、
というのはぶっちゃけ今の漏れな訳だが_| ̄|○<コウゲキアタラナイヨママン
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 01:22 ID:+PiTsYjp
- >>312
むむむ、まさかカーリッツ盾所持とかそんなオチではないよね…
さすがにあのATKの敵を相手にするとダメージが痛すぎる気がするんだけけど…
それにミミックもTBdじゃなかなか当たらなくてバッシュのHit補正にたよりまくりな気が。
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 01:38 ID:FrjACRGn
- 階段Dはホルン盾だろ。
レイドアチャはもちろん、風幽霊のJTも30%カット出来るし。
風幽霊の通常攻撃はそれほど痛くないし、そもそも速攻で落せるので
被弾しない(だから美味いんだが)
STR70で星土フランでバッシュ2発+通常攻撃数発で風幽霊は落ちる。
もっとSTRある香具師なら2発確殺も出来ると思う。
ミミック相手にしたくなけりゃテレポすりゃいいんじゃない?
階段Dって過疎地だから、人がまわりにいないか確認してから飛べば、
そうそう問題も起こらんだろ。漏れは倒すけどな。
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 02:24 ID:OdWCmt70
- 献身型だと高Vitが多いだろうし、DEFも50は最低確保してるだろうから
アチョ100以下風幽霊も150前後でダメージ抑えられる。
あとは攻撃が当たるかどうか、瞬間にどれくらいダメージ与えられるかが鍵。
SP勿体無いと思わずにバッシュHX連打した方が結果的にいい。
LV低いうちは当たらないSP足りないで大変だと思うけど
マミーやらニンブルやらで調節してガンガレ。
倒したら一瞬座ってSPをこまめに回復するんだ!
>>315
そういやホルンはJTにも有効だ。盲点だった。
自分はミミックも全部相手・全弾被弾するから
+4の投売り品集めて格安で作成した+7アテネシールド。
総合的に見ればカリッツが一番いいけど流石にお金が。
ミミック無理なら逃げても人全然いないから大丈夫だと思うけど
アレ倒せないと金銭的にちょっときついかもしれんね。
経験値的には逃げた方が断然いいけど。
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 03:38 ID:Z2p7vDQ3
- ミミックはバッシュ->スタン->HX->盲目->通常攻撃
がSPを一番使わない気がする。
SD3のミミックはそうやってます。
階段も行ってみるかな。
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 04:31 ID:eBJMi4YW
- >317
平均3発でスタンするとしても
その時点で大体倒せてる気が
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 09:22 ID:m3YaJikl
- >>317
>>318に同意。
スタンした時点で倒せてなくても
バッシュ>スタン>HX
ここまでやった時点で大体倒せてるケースが殆どだと思われ。
バッシュ一発目でスタンした場合なら>>317のパターンも良いとは思うが……
経験上、星入り使ってスタンバッシュLV10打ちこんでもだいたい3発前後は必要。
スタンして即HX打ち込むとしても……せいぜい3発が限度なような気がする。
(3発でもギリじゃないかな……やったことないからわからんけども)
SP効率の話をするなら、スタンバッシュ>通常攻撃数発>落ちなければまたスタンバッシュ
の方が良いんじゃないか……?ミミック遭遇時にSPキツイ時はそうしてます。
まあ、回復をほぼヒールでまかなうクルセなら、結局スタンバッシュ連打がSP効率では最上位だと思う、俺の経験上。
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 10:27 ID:TP9LmzY7
- INT-STR型のGXの反動が知りたいです。INT99-STR50で反動が
3000くらい減るようなので、INT、STRの2極ならやっぱり天使が
必要かどうか知りたいのでお願いします
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 10:36 ID:+WUTt1GY
- RSでの敵に反射する確立ってスキルレベルを上げることによって
上がるのでしょうか?
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 11:02 ID:sIMyKOL/
- RSはスキルレベルに関係なく物理攻撃なら100%反射
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 11:03 ID:xosIunyf
- >>320
テンプレのROADでGX計算機があるので、そこで予定ステ入力だ
天使は必要性は以前より落ちたが、それでもGX型なら欲しい一品ではある
>>321
100%反射、Lv上げると返せるダメが増えるだけ、これもあとはROAD見て来いとしか…
所詮メイン用途は対人、普段の狩りではお守り。
禿にGXの後、2発目詠唱中にいきなり死んでGX勿体ねぇ!って感じ
ところで、俺も聞かせてくれ、
Gv中にプリの時作った、目玉焼き*3+マミーの+10メイスをクルセでも使ってるんだけど
片手剣で作リ直した方がいいのかな?
微妙に低いDEXなのでマミーもちょうどいいし
状態異常SdCで使う武器だし、ATKも関係ないやと使ってたんだが
やたらと、「なぜ鈍器?」と突っ込みが入るのでそんなにおかしいのかな?っと不安に(´・ω・`)
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 11:21 ID:Xz9QrhRA
- 使い回しならそれでいいんじゃないか?
作り直したからといって、「作り直したのか!?」みたいなこと言われるのがオチ。
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 11:25 ID:8P3Oafpp
- (´-`).。oO(RSって100パー返すのか・・・ヒール捨ててとりに行こうかな
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 11:52 ID:Xz9QrhRA
- FLEEで避けた分は返さないし、AG有効になった分は返さないし
完全回避した分も返さない。
最終的に自分に来たダメがDEF除算、VIT減算、3減盾で除算されて
最終ダメ決定後、相手にその「40%分のダメ」としてお見舞いくれてやる。
その時に「100%」の確率で相手がダメを受ける。要するに必中。
「100%」の響きに妙な期待もってにゃい?
説明、これでよかったんだよな兄貴たちよ。過去ログから読み取っただけだからちと不安だ。
こういうところからテンプレ固めたほうが良いような気がするな。
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 12:31 ID:QGJmsF+b
- 今のRSだと100%反射でも200%以上は返さないと通常狩じゃだめぽ。
40%のままなら返す分、ダメージカットでもしてくれないと。
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 12:58 ID:6TgqVkPZ
- >>318,319
あう、うちはスタンするまでにはやっつけられないよ。
DEX INT低めなのと、武器の違いかな。
スタンは結構長いよ。VIT1だから。
その間に通常攻撃するよりかは盲目にさせるHXのほうがいいかなと思って。
HXやってるあいだに倒せればそれで良いし、盲目になればSP使わない通常攻撃でも
当たるようになるし。
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 13:50 ID:tT/DTk6R
- int-str型のGXの反動ダメについては、過去ログ見れば書いてある。
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 15:49 ID:L+yPSaXp
- >>302
漏れはTBl→TBd→TAの順番に揃えてる最中。
献身取ってGvに不参加ってのは常識的に考えても絶対に有り得ない(参加しないなら
そもそも献身を取る必要性が全く無い)わけだからGv用にTBl揃えておいて損は無い。
狩場も両方行って見た感想だと西兄貴はレアは少ないけど回復剤ほとんど必要なく赤字がないし
交通の便も良いから90までの完成まで通うのには最適(監禁状態になるけど)
階段はレアがSアーバ、Sメイル、骸骨杖、青紫箱と狙いやすくモチベーションは上がるが
回復剤必須で収益ddなことあるから90完成後のんびり気分転換に。
火と水フランがあれば西兄貴では良いけどTBlあれば持ち替えしなくて済むし
なにより効率狙いで蝿狩りする時にフラン1本分重量が浮いて蝿持てるのはかなり大きい。
なので個人的には完成まではひたすら西兄貴で狩りつつS角弓やイヤリングで貯蓄しつつ
完成したらマターリと階段とかにも足を運んでみるってのがベストかな(漏れがそうしてる)
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 16:33 ID:8dV6YRve
- >325
100%のダメ返すんじゃなくて
100%の確率で返すだけ
返すダメがショッボイから使えない
連続的に敵を倒す必要がある通常狩りではいかにダメを減らすかが重要だからな
BOSSだとそれなりには使える、あくまでそれなりだが。
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 16:36 ID:8dV6YRve
- まぁうろうきも
素っ裸で30回くらい切られれば倒せるかもな
25000くらいダメージがあるが。
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 16:40 ID:zxrkC0BT
- >>325
漏れは釣られたのか?w
RSは攻撃スキルではなく敵に自分に受けたダメージを共有するスキルです。
自分に受けたダメージの40%の割合を敵ダメージとして与えます。
この際に自分が敵の攻撃を100%回避できない場合は100%発動すます。
ただし4以上のダメージを受けないと敵へは0ダメージを共有させる
仕様でつ。
>>327
40%⇒200%反射という内容に変更があったとしても
ヒール&自然回復または薬で回復する値に対する割合が殲滅力となるので
HRP10でVTIなクルセならば廃近くで10秒で500〜600は回復する性能が
あり、600x200%でも10秒に1200ダメージ追加という内容です。
10秒で600も回復するのは廃VIT+BLv90台の話で、別の最強ステでは
1秒でRS200%の10秒分のダメージ以上を与えられるので
比較にならない程度
RSの使い道はマステラ実などで,ソロBOSS狩りに非常に有効ですがそれ以外にはネタです。
また禿げなど、攻撃が当たらない敵にも有効です。
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 17:07 ID:44haIRkj
- >>333
200%以上な、
それにRSだけで倒そうとするのではなく、あくまで補助的なダメージの話。
現状じゃそれすらなってないから。あくまで妄想だしな。
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 17:50 ID:bd5KXMjn
- 200%だったら近接間では対人最強だな・・・
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 17:54 ID:guWF8ycx
- 現状でも対人では「RSずるい!」とか
(冗談レベルだが)言われるくらいなんだけどなぁ
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 17:58 ID:zxrkC0BT
- >>335
RSはハンタ様の攻撃もWIZZZZ様の攻撃もリフレクできません
200%でもそれ以上でもサンドバックの肉塊になって踊るだけw>つ[AG]
通常属性の物理攻撃だけRSできるので対人最弱w
GvGでもネタスキルには変わらない
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 18:03 ID:5whj3KD5
- 防具DEFで減算され更にタラ盾他装備の減算、VIT減算、スキル減算等が入ってそこで反射だから
200%でも相手の物理攻撃分の80%-100%返すくらいじゃないのかな。
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 18:17 ID:SQsJxxHP
- >337はRS10取っちゃったAgi槍クルセ
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 18:32 ID:91mTEFny
- VIT片手剣クルセです。
フェイス10
ヒールセット19
HX10
GX3まで取っているんですが
GX10にするか
GX5+ペコ1+修練5にするか
(GX5+AG5にするか)迷っています。
ペコは片手剣だと移動速度以外のサイズ補正などは効果あるのでしょうか?
どちらかを選ぶとしたらどうするかおしえてください(・∀・
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 18:41 ID:mMuzTgRY
- >>340
ステは?
INTカンスト型ならGX10
暗黒入れたいだけならペコでいいかと。
片手剣に補正は無い。移動速度が上がるだけ
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 18:45 ID:r0gK/8BO
- >>340
騎兵5まで取ったら、GXは4までしか取れないような。
ヒール9なら取れるか。
それはそれとして。
Vit型ならAGはやめたほうが良い。
理由は、過去ログ見ればよく分かる。
GXはInt必須。
Strだけしか上げてないなら、劇的な効果は無いのでそのつもりで。
もちろん、それなりに攻撃力は高いのだけど。
- 343 名前:340 投稿日:04/03/28 18:49 ID:91mTEFny
- 完成ステは補正こみSTR90INT50程度です。完成形は110・60程度です。
GXのダメージを削って移動速度UPするのが得かどうか迷いまして・・
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 19:48 ID:FrjACRGn
- >>309=340=343だろ。
もろコピペだし。
んな香具師に丁寧に答えてやらんでもいいだろ。
>>1嫁。過去ログ漁れ。みすとれ巣使え。いじょ。
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 19:51 ID:HLH/cqUV
- >>343
そのステで+7DH海東だったら、支援、LA込みで禿げを確殺できるくらいの威力だと思った。
なお、レイドはDEFが高いのでINTをもう少し上げないと倒せない模様(LAなしで
おれはVITじゃなくAGIにちょこっと振ってるが同じくらいのステでLv82、こっからINTガン振りの予感
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 19:53 ID:HLH/cqUV
- >>344
な、なんだtt
ってみすとれ巣でGX計算できないよね?したらすげー役立つんですが(==;
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 19:58 ID:r0gK/8BO
- >>346
総合シミュレータ使えば与ダメ反動ダメともに出るでしょ。
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 20:00 ID:FrjACRGn
- >>346
めんどくさいから厳密に、1ポイントの狂いもなくゲーム上の数値と
一致しているかは検証してないが、ある。>>みすとれすinGX計算
総合シミュレータ>戦闘データ>プレイヤースキル参照。
感覚的にはズレてないと思うし、目安には充分でしょ。
プロボ後GX当てるとどうなるか、とかも見れて便利。
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 20:08 ID:HLH/cqUV
- 無知でした、情報ありがとう。さっそくやってきます!
- 350 名前:310 投稿日:04/03/28 21:01 ID:7ecNx9RB
- >>311
いや、クルセイダー希望の者なんですけど、
初心者なので、スキルのわりふりがわからなくて。。。
まだ、作ってないので、ステータスは、ないですが、
ステータスは、VIT型にして、スキルは、攻撃重視で、いきたいんですが。。。
で、スピアクイックケンは、必要ですかね?
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 21:06 ID:KsHykNKK
- >>350
とりあえず、
質問の前に>>1に載ってる剣士系情報サイト見回ろう。
スキルは攻撃重視 との事だけどとりあえずスキルの特性とかも良く読もうな。
どんなのが攻撃重視なのかは自分次第…
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 21:09 ID:7ecNx9RB
- >>351
すみません、ご迷惑おかけして。。。
がんばってみます。
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 23:37 ID:nHTIoEPH
- AGI片手剣盾型Lv73クルセ
うーん、やはりRSは狩場に少数いる強敵相手くらいに使うだけかなぁ。
使いどころが難しいスキルだなー
必殺技!!秘密兵器!! ・・・って感じか。
秘密で終わりそうだが。
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/28 23:45 ID:x20kv6uZ
- AGI片手剣極盾型Lv77クルセ
Pvほとんど行かないからよく知らないんだが、RSで返せないのは
モンスタースキルの「属性攻撃」であって、PCが近接属性武器で殴ってきた
場合は返せるんじゃなかったっけか?
Pv行って検証してこようかな……
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/29 00:05 ID:dGDqgvlg
- RSは献身だと前提なのでしかたなしにとって、
取ったからには使ってみようっつーことで
SP余ってるときには使うけど…
前提じゃなければ取らないかなあ。
3匹ぐらいに囲まれてて、1匹をやっつけ終わって
つぎの敵を殴る回数が1回分ぐらい(はかってないけど)はとくするんで
あれば便利なスキルだとは思う。
>>354
深淵のBDSはどうなんですかね?遠距離攻撃スキルになっちゃうのかな。
- 356 名前:354 投稿日:04/03/29 00:26 ID:xPwk9hVO
- さっそくPv行ってざっと検証してきた。
EPで通常殴り・無属性剣による通常攻撃・バッシュ・MB・HX・
属性剣による通常攻撃・バッシュ、すべて問題なく反射するみたい。
ただし、反射によるダメージは属性による補正などを一切受けない
被ダメの40%そのまんま。今までの検証どおりの結果ですな。
>355
深淵のBdS…… 試したいけど、深淵にBdS撃たせるにはどうすれば
いいんだろう? 今度城にでも行ってみます。
最後に、突然の不躾なお願いに快くご協力いただいた、ゲフェンPvの
皆様ありがとうございました。
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/29 00:54 ID:BIgKrNEu
- 騎士のACに対して必ずカウンターで使ってくるらしいから、
騎士さんに一緒に人柱になってもらうとか。
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/29 00:57 ID:pLc6G2MD
- PCが深淵の近くに複数いると
BDS使ってきやすいよ
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/29 00:58 ID:YrRuc7II
- 深遠連れて手ごろなPTに突っ込んでみよう
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/29 01:00 ID:YrRuc7II
- 深遠→深淵
脳内変換してくれな、おれは吊ってくるから
∧‖∧
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/29 04:04 ID:xVwSHksu
- >>360
変換ミスの前に、MPK教唆について吊ってこい。
- 362 名前:騎士スレ865 投稿日:04/03/29 05:38 ID:L+QNIe2W
- >>357
時間的にたぶん漏れの書き込みを見てだと思うけど・・・
そういう風な解釈が出来るみたいな書き方が狩場情報にあったけど本当?
ってのが漏れの書き込みで、ほんとの所はまだワカラン。
一応、ACだけじゃ(ACでは)返せないBDSがきますよ、って意味じゃないか?
と言うレスを貰っている事を付け加えておきます。
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/29 09:17 ID:LhtVc5GG
- >>345
レイドはStr90Int60のGX10が3Hitすれば倒せる。武器はフランで。
まあ、漏れのステがこれなわけだ。
ごくたまーに倒せないこともあった気もするが。
ま、そんな感じだ。
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/29 12:05 ID:drpnzR9O
- RS10使いだけど、BDS反射するよ。
Pvの槍騎士相手でも一緒。スピアスタブも反射。
ローグの弓Bsbも反射。ローグが勝手に連打して良く死んでる。
今のところ通常狩りでいいなぁと思ったのは、
GD2Fでアコと60台でペア狩りしてたとき。
皆がすっ飛んで逃げる魔剣もRSで撃退できます(´-`)b
まぁ、上述の様なあからさまにレベルの違うmobがいるときにしか使い道ないのですが、
そんな狩場が他にどこにあるのかと……
RSは仕様をきちんと理解していれば、
期待通り(以上でも以下でもない)の効果は発揮してくれるスキル。
使い道が考えつく人以外は取らないほうがいいと思うよ。
とりあえず俺は後悔してない。
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/29 12:47 ID:DesBvLwL
- STR-VIT RS10使いだけど常時RS10AG発動でいつも狩りしてます。
素AGI1なのでほぼ全被弾だけど囲まれてDEF下がってきたときとかAB発動したときとか
やばい時ほどいい感じ。反射というかカタアサの2打目見たいな感じかな。
崑崙後は偶にでる各上でも慌てなくてよい。
そしてmobスキル発動してくれると嬉しかったりもする(死なない程度なら)
まー私はまっさきにRS10とった人なので参考にはならんかもしれませんが。
>>364
沈没船の禿げとかペノとか
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/29 12:59 ID:BKiiYqVA
- >363
ごくたまにでも倒せないんじゃダメだろ
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/29 13:07 ID:DesBvLwL
- ちなみに飛んでこない遠距離は返してた気がする。
最近いってないから分からんけど崑崙前は大将軍・フローラ・ペノ返してた。
RS10とるならSP馬鹿にならんので偶に食らったの返すとかいう用途ではなく
被弾前提のステで少しでも与ダメ増やすために取った方が良いと思う。
取りたいと思うなら・・・ね。
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/29 13:07 ID:DGWGH3vv
- >363
フロボで確殺。マジオススメ。
つかSTR90もあれば倒しきれなくとも追撃で余裕ぽいが。
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/29 13:17 ID:IQoIcDtW
- >367
大将軍とフローラは遠距離ではない
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/29 13:37 ID:9hugFuDN
- まあ、勘違いするのはいいけど、
桃木、ペノ、フローラ、ヒドラ、アチャなど
フニューマで防げる敵に対してはRSは無効です。
判断するには、
>フニューマで回避できる=RSで反射できない
が確実
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/29 14:41 ID:OLivM+QO
- ややこしいので、リフレクトシールドの仕様をまとめてみた。
スキル使用後、レベルに関わらず5分間持続。
青い楯のアイコンが出る。ログには出ない。
楯を外すと、持続時間が残っていてもRS状態が解除される。
持続時間中に再び使用した場合は、時間がリセットされる。
近接通常攻撃を受け、ダメージを受けた場合に、自動的に反応。
反射時、とくにエフェクトは無い。
自分の被ダメ表示よりも先に、相手側にダメージ表示が出る。
自分が受けたダメージ値の[10+RSレベル×3]%を、自動的に相手にも与える。
RSによって自分の被ダメが減ることは無い。
反射ダメージには、双方の装備、属性、種族、サイズなどによる影響は無く、スキルレベルによって決まるダメージをそのまま相手が受ける。
射程は長くとも、近接扱いの(ニューマで防げない)攻撃であれば有効。
バッシュ、ブランディッシュスピアなど、近接攻撃扱いのスキル攻撃には有効。
PvP、GvGでの、プレイヤーの属性武器や属性攻撃スキルなどには有効。
魔法や射撃、遠距離扱いの通常攻撃には無効。
モンスタースキルとしての近接属性攻撃には無効。
当然だが、回避した場合は無効。AGで防いだ場合も無効。
こんなところかな?
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/29 14:49 ID:9hugFuDN
- >>371
追加でw
相手に与えるダメージは小数点以下切り捨て、
1.0未満は全部0になる
SBなどの複数回連打のときはまとめて判定が行われる
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/29 15:49 ID:c8KCcWNo
- プレイヤーの属性武器や属性攻撃スキルなどには有効。
ってことは、攻城戦では それなりに?!
それとも、相手近接職からしたら 魔法、弓まかせで 放置ですかね・・
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/29 16:57 ID:BgHcufmf
- 過去ログ読め
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/29 17:18 ID:LhtVc5GG
- シーズモードだとBS製作の属性武器は
そもそも無属性扱いじゃなかったっけか?
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/29 17:25 ID:jv1cBFwF
- >375
PvGvとも、BS製武器は
属性は乗るがレイドcで軽減できる、というバグくさい仕様になっている
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/29 17:29 ID:eaFJzjd5
- RS+献身作動中に、献身対象が近接物理攻撃受けたらどうなりますか?
献身対象経由でダメ反射してウマーとかなります?
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/29 17:35 ID:NzWFqM4G
- というかそもそもレイドcの効果は、
物理攻撃全てにかかってるんじゃなかろうか。
敵の属性攻撃は魔法扱いだとすれば、それで全ての辻褄があう
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/29 17:41 ID:BWt2wGFA
- >>378
あれ、そうするとホルンって魔法攻撃も全部カットしてるよな。
そうすると敵の属性攻撃も全部カットできるって事か?
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/29 17:59 ID:goWJLvaY
- >>377
ならぬ。
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/29 18:14 ID:tGruBZqS
- >>374-375
俺の記憶違いじゃなけりゃ、
属性乗る、レイド軽減可、属性-%不可(頭かける物c)、属性鎧cは乗る
なんてへんてこ仕様。
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/29 18:25 ID:kdu3SKxa
- 多分>>378でFA。
セージワームと対戦中、SWの中に入った後に属性攻撃食らうしね。
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/29 19:15 ID:xqqiTBkv
- 属性矢はレイドで軽減出来るの?
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/29 19:16 ID:fOGc+HGu
- >383
Gvスレ行け池沼が
- 385 名前:382 投稿日:04/03/29 21:29 ID:kdu3SKxa
- しまった、セージワームのは属性攻撃じゃないじゃん…_| ̄|○
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/29 22:48 ID:QsesiRYO
- 待望のMB修正来たのに誰も話題にしてねぇ・・・
MB10の同志は死んでしまったんかぁ!ヽ(`Д´)ノ
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/29 22:58 ID:ZKR6QHAS
- >>386
説明見てあんまりイメージできなかったんだが、
詠唱なしGXっぽい感じに?
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/29 23:04 ID:/6wG+CSB
- だけどインデュアも取る人増えそうだな。
微妙だけどGvGでは馬鹿にならない性能だ。
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/29 23:27 ID:3w26Wn+l
- >>386
希望を潰すようで悪いけど、
あれはあくまで構想。
実際に修正入るときには別物になってる可能性大。
インタビューで答えただけって話だしね・・・
あの中で一番おかしいのはインデュアだろうな〜・・・
GXクルセにMDEF上げるスキル与えたら
どうなるか判るだろうに・・・
対mob対人どちらも可能にしてどうするんだろう・・・?
剣士系は特に恵まれてる感じだし・・・
あ、誤解招くといけないから一応言っておくと
GXクルセ持ち。
他職とのバランス考えると・・・ね
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/29 23:44 ID:M0rMLGBZ
- MBはこのまま修正来たら使い勝手はかなり上昇しそうだが特に10まで振らなくても(ry
>>389
GXは不発も含めてもともとの発動コストが高いんだしそんなにバランスに影響しないと思う
むしろ高LVインデ持ち騎士なんかの方が化けるかと
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/29 23:48 ID:oJVgF75t
- を〜微修正面白いね。
MBは通常攻撃+火属性攻撃で、両方に各々命中判定って感じになるんだろうか。
火MOBにも有効になったらかなりありがたいですな。
ところでINT剣士育ててるんだがみんなどこでJOB50まであげたんだ?
装備とかだいたい揃ってるんだが、それでも下水行って自給INTアコにも劣る・・・。
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 00:06 ID:Z+QCZg9V
- おまいらオートバーサクのアクティブ変更は気にならないんですか?
漏れのようなAGI-INT剣士は今からドッキドキのワックワクでつよハァハァ
>>391
確かにINT剣士のラストはツライ;;
漏れはおもちゃと赤芋と臨でごまかしつつ仕上げ_| ̄|○<ツラカッタヨママン
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 00:11 ID:zDGsU31s
- >>391
>装備とかだいたい揃ってるんだが、それでも下水行って自給INTアコにも劣る・・・。
そろっているつもりじゃないのか?
DEF ALL+7ぐらい?
STR1なら武器はアンドレ4枚さし+10ブレイドあたりで
下水なら2nd商人を待機させ地面?でアイテム交換する手もある。
下手れアコより強いと思われw
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 00:12 ID:oLgzNZ73
- >>391
ちょっとVIT振りしてて、精錬&武器がそろってるなら、
砂漠狼、おもちゃ、兄貴村あたりがいい。
自分は40半ばぐらいから西兄貴村で隅っこで休み休み戦ってた。
それでも250kぐらい出てたな。
転職まで多少肉代かかっても一気に稼いだ方がいいよ。
転職しちゃえばヒールで回復代もかからないしすぐ元取れる。
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 00:18 ID:D225cveJ
- >>391
そんな感じだと思う。
火属性の追加ダメって言うのは、荷車革命の荷車の部分のような扱いになると予想してみる。
それはそうとして、ジョブ補正はいつくるんだろう?
今週も韓本鯖に来てないし
・・・サクライにパッチ当てて本鯖にまで当てたつもりになってるんじゃないかとやや不安に思ってみたり。
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 00:21 ID:ZOv25WJv
- てゆうかもう少しで転職って時にMB修正かよ。
嬉しいけどね。流石に詠唱はつかないよなあ。ディレイは?
セル攻撃だしノックバックはなくなるかもね。
不死悪魔への聖体降福みたいな感じだろうか。
威力は前から出てるやつになるのかな。
強制火属性じゃなくなったのは嬉しいね。
なんにせよ、フロボも好きだから修練や回復向上を
切ることも考慮する必要が出てくるかもなぁ。
>>389
OWNだと
>シーズモードではインデュア効果は発動しません。
>代りに魔法防御力が増加します。
これってGvGでのみMDEF上昇に置き換わるってことだと思う。
- 397 名前:389 投稿日:04/03/30 00:31 ID:cOIIo0Wm
- >>396
こちらの最初の情報元はRockOnだったんだけど、
OWNも確認してみたら・・・
『平常時にもインデュアを使えばインデュア効果とともに
装備魔法防御力がスキルレベルにより上昇されます。』
とあるからMDEF上昇はあると思っていいかと。
懸念しているのはMDEF装備+タラ+レイド+たまりんで
天使c無しでのGXクルセの増加。
かなり有利になるんじゃないかと憶測だけだけどね。
で、ただでさえ高DEFの剣士系が、
GvPvでのMDEF増加プラス現状の対人スキルと組み合わさると
化けるのは確かに騎士だと思うが、
クルセはその上を行くんじゃないかと妄想したわけで。
>>392
ABのアクティブ化は、
現状の発動条件を満たさないと使用不能。
まぁHP赤くなったときの選択肢が増えるくらい?
AGI型は常時発動状態で良いと思うし、
VIT型は敵の数が少ないときに殲滅力一時増加とできるくらいだろうか。
- 398 名前:389 投稿日:04/03/30 00:36 ID:cOIIo0Wm
- あ〜・・・
ABの記述読み違えたっぽい・・・
『以後の状態は既存のオートバーサクと同じ状態です。』
を発動条件込みで考えた・・・_| ̄|○
常時発動可能なら
AGI系にはかなり有利になると思っていいね〜
私VIT型だけど_| ̄|○
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 00:36 ID:Y0I0m5q+
- ABアクティブ化は素直に嬉しいなと思う献身型
ソロでの効率が上がりそう(*´∀`)
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 00:47 ID:Bjj04iEX
- HP25%以下になった時にAB発動を許すか許さないかが選べるようになっただけだろ?
それを切替えるのにSP1消費する。そう読み取れたぞ。
変な期待はやめとけ。
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 00:50 ID:FUVN0mdQ
- >>394
>自分は40半ばぐらいから西兄貴村で隅っこで休み休み戦ってた。
>それでも250kぐらい出てたな。
( д)゜゜
ちょっと待て、漏れのVIT献身が今75でALL6防具と火水フランを揃えて
西兄貴で狩ってるんだが朝で350k、夜だと下手すりゃ250kまで落ち込むんだが・・・(in新旧鯖
蝿とペコ無いから条件はほとんど一緒なはずで、
狩場で合った同じ年代層の献身型に聞いてもほとんど同じぐらいって話なんだが(ノд`)
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 00:50 ID:Q+3W+lF+
- 流れをぶった切ってお聞きしますがシーズモードでのプロボックって減算Defが下がるんですか?
それとも乗算Defでしょうか?
通常フィールドのMobでは両方下がるっぽいですが。
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 01:05 ID:YHb3rtoH
- ところで”オート”バーサクの選択スキル化についてはツッコミはないんですか?
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 01:05 ID:8OMhFn+P
- ただインディアの持続時間考えるとソロではGX+ヒールの方がSP効率よさそう
というよりペア狩り+インディア+トレイン+GXのコンボが炸裂しそうでイヤだ
まあ今後GXクルセが叩かれないことを祈りつつ騎士団ソロがんばってくるか(ちゃんとJKも倒しますよ
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 01:07 ID:eyz9DQuJ
- 新騎士スレまだ立ってないからこっちで書くけど
Gvでのインデュアの価値ガタ落ちだろ…。
MAP移動前インデュア→WP突入→WP防衛強行突破
とかが高レベルインデュアのおかげで出来たけど
あれ来ると確実にMDEF増だけでノックバックする
雑魚救済スキルに切り替わるだけじゃん
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 01:14 ID:qE1X+ZnV
- ・・・Gvでインデュアいつ使えるようになったの?
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 01:16 ID:Z5wN0XIc
- >>405
バグ利用出来なくなるからってダメスキル扱いですか
さすが奇死様ですね♪
とっとと自分の居場所にカエレ
んで2度と来るな
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 01:19 ID:B9RCvcHE
- 最強厨騎士様のnounai鯖限定です(ごめんなさいっ!
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 01:21 ID:eyz9DQuJ
- >>406
ずーっと使えますが…。
>>407
騎士だけじゃなく一流のGv剣士系職はみんなやってたことでしょ
MAP移動で支援が残ることのどこがバグなんだか…
砦前で支援かけてるプリに注意してこいよ
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 01:24 ID:WMgY0mrB
- そんな餌に俺様が(クマー
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 01:24 ID:WThWHmaO
- 入った直後だけにラインがあるわけじゃないんで、
今回のインデ仕様変更は上方でも下方でもないと見るべきだろうに。
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 01:25 ID:UyLmNs7G
- NO-!!
昨日インデュア3で転職してしまったGXクルセ・・・。
この仕様がくるなら勿体無いことしたなぁ。
明日はどっちだ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 01:27 ID:mQMhGJpk
- 分かったからさっさと巣に帰れよ、池沼騎士様よ
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 01:29 ID:eyz9DQuJ
- >>411
まぁそれは砦にも寄るよね
WP防衛に向いてるところ、崖防衛に向いてるところ
WP防衛が強固なところでかなり威力を発揮したんだが…
崖防衛なんてよっぽど戦力差が無い限り簡単に抜けれるし
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 01:31 ID:eyz9DQuJ
- >>413
BDSの説明だとかピアースの使い方を熱弁してるならともかく
剣士スキルの話は共通だろうに。頭わいてんの?
どうしても騎士ってだけで気に食わないなら
クルセの話に脳内変換しろよ
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 01:44 ID:55juv0wn
- 俺、インデュア1だよ…既にジョブはカンストしてるし…
MB要らないからインデュア10くれよぉ…。・゚・(ノД`)・゚・。
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 01:44 ID:Z5wN0XIc
- >>409
シーズモードで禁止されているインデュアと
シーズモードでも問題なく使える支援スキルを一緒にするなボケ
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 01:47 ID:pHNnU4+p
- >>415
明らかに荒れるであろう、一般的にバグ利用と言われている仕様を騎士スレが立ってないからといってクルセのスレで発言するあんたが悪い。
どうみたって叩いてくれとしかいいようがない。
騎士スレ避難所にでもいっとれ
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 01:51 ID:eyz9DQuJ
- >>418
もし本当にバグ利用だと思ってるんなら
削除依頼スレにでも依頼してきてはどうか?
削除されればバグ(少なくともにゅ缶では)
削除されなければバグではない(少なくともにゅ缶では)
出来ない奴の僻みにしか見えませんよ
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 01:58 ID:YeIYlc19
- バグだかバグでないかはどうでも良いけど、
荒れる話題だから止めて欲しいと言ってるのは判って欲しい(´-`).。oO(キミも男なら聞き分けたまえ・・・)
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 02:04 ID:eyz9DQuJ
- >>420
まぁ俺が
>新騎士スレまだ立ってないからこっちで書くけど
↑この一文書いてなきゃ荒れてなかったんだろうが
騎士ってだけでクルセにも共通の話題を
荒れるから止めろじゃ意味不明だろ
なんならID変えてクルセの発言風に変えてくればいいのか?
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 02:11 ID:pHNnU4+p
- 削除ガイドラインを見てきたが…どこにもバグ利用発言を削除するような事は書いてないが…。
私は別にインデュアを使っちゃいけないとは言ってない。
その行為を一般的に見れば使わないのにさも当然の如く、使っていて当たり前というあなたがどうかしてると思いますがね。
一流の騎士、クルセならそんなもん使わんでも抜けれるもんは抜けれる。
それにしがみついて今までやってきたお前さんは負け組みってことだ。
後、騎士だからって荒れてるわけじゃないぞ。
荒れる内容に騎士っていうのが+要素になってるだけだ。
騎士スレで言っても普通に荒れるのは目に見えてますよ。
これだけじゃなんなんでちょっとGvでの愚痴。
いつになったら献身でダメ受けたらUNKNOUN SKILLって出るんだ…。
とりあえずこっちを修正してくれよ…
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 02:12 ID:Zy+GpEb9
- 実際にバグだと告知が出て無い以上、どうしようもないわけだが。
まあ、WP防衛してればすぐにわかることだしな。
やったらギルド全体がバグ利用容認の厨ギルドの烙印おされるだけのこと。
気にしないヤツに何言っても無意味だし、マトモにプレイしたいヤツはやらない。
それで十分だろ。あとは放置しとけ。
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 02:28 ID:eyz9DQuJ
- >>422
>削除ガイドラインを見てきたが…どこにもバグ利用発言を削除するような事は書いてないが…。
ROで禁止されてる行為は削除します
と大々的に書かれてるンだが目の錯覚か?
>その行為を一般的に見れば使わないのにさも当然の如く、使っていて当たり前というあなたがどうかしてると思いますがね。
>一流の騎士、クルセならそんなもん使わんでも抜けれるもんは抜けれる。
>それにしがみついて今までやってきたお前さんは負け組みってことだ。
そりゃ雑魚ギルドだけだろ
雑魚ギルド落として勝ち組み宣言されてもね。
>後、騎士だからって荒れてるわけじゃないぞ。
>荒れる内容に騎士っていうのが+要素になってるだけだ
前文と後文で矛盾してますよ
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 02:36 ID:pHNnU4+p
- うん…わかった…わかったから…とりあえず…
剣士・騎士スレ避難所へ帰ってくれ…。
私もこれ以上自分のレスで流れるのも頂けない…
気を取り直してインデュア仕様変更だが…
私からしたらディレイ2秒が地味に痛いと思うのだがどうか。
MHになってインデュアして2秒ディレイで何もできずにアボンとかなったりしないだろうか…。
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 02:42 ID:eyz9DQuJ
- >>425
>うん…わかった…わかったから…とりあえず…
>剣士・騎士スレ避難所へ帰ってくれ…。
なにも分かって無いじゃん
インデュアは剣士スキルであってクルセイダーも使えます
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 02:46 ID:yd/jPxo5
- オートバーサクだけど、
AB状態でちかくで決壊したのが流れて来たりして
ヤバイっていうときにきれるようになるんならありがたいかな。
でも、発動条件だけにかかわってきそうかなあ。あの文章をよむと。
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 02:47 ID:9Vd/Acpv
- ディレイ2秒の間は全スキル使用不能なんだよな
ソロorペア時に敵イパーイ>インデ>まとめてからBDSorBB
がスムーズにいかなくなるな
2秒間はショートトレインでタゲ外れないように微移動か
この辺は弱体化には違いないが、慣れれば気にならなくなるかも
すごくかけなおししにくくなるから
変更きたらインデ1で安定はないな(GVしない香具師でも)
剣士系もJOB50転職推奨か…つくりなおしTEEE Orz
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 02:51 ID:yd/jPxo5
- その2秒で心をおちつかせろってことでは。
っていうか、そのあいだに回復材たたいておくほうが生存率たかいとおもう。
あわててGXorBB(これは騎士で)して死んだことあり…
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 02:55 ID:sRBQKCFv
- >>425
確かに二秒ディレイだとバッシュやHX前に同セルにモンスが重なってタゲとりにくい時の位置調整にみたいな使い方が難しそうだ・・・
自分はAGI槍なんでそれぐらいしか使いどころはなかったがGX使いの意見も聞いてみたい・・・
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 03:01 ID:PpfhmM0a
- 日本語理解できない馬鹿は放置で。
掲示板でも馬鹿の発言を受け止めて放置できる
インデュアを身に付けよう。
発言が厨な上にIDが9倍のドキュンだからな。
良くできたものだ。
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 03:07 ID:eyz9DQuJ
- >>431
ctrl+F
→ID:PpfhmM0a
→ENTER
まぁなんだ頑張れ
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 03:09 ID:r2SShg/E
- >>eyz9DQuJ
大量に釣れて満足ですか?
あなたの意見に賛同する者はほとんどおりませんので(むしろ皆無か)
ここらでお引取りを。
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 03:09 ID:zkTyl5t2
- 剣士はマゾステじゃない限り50転職辛くはないけど、
スキルポイントが足りない。
クルセは範囲攻撃がGXしかないからマグナム取りたい人も多いだろうし、
剣修練、HP回復、バッシュ、フロボは10がデフォだからきついな。
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 03:17 ID:eyz9DQuJ
- >>433
ctrl+F
→ID:r2SShg/E
→ENTER
あなたにとやかく言う権利はありません
>あなたの意見に賛同する者はほとんどおりませんので(むしろ皆無か)
>ここらでお引取りを。
発想がまるで独裁者ですね
異を唱えるものは追放ですか?
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 03:19 ID:yd/jPxo5
- 槍クルセだと 剣修練切れるかな。
それがデフォになりそう。
剣クルセは…HP回復をMaxとらない選択もでてくるのかね。
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 03:23 ID:Y0I0m5q+
- 仕様上グレーな話を持ち込むなって事なだけだと思うが
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 03:23 ID:Cv3vjgpT
- もしや重い鯖だとMB不発ということになるんじゃなかろか。GX同様に。
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 03:24 ID:HW4MUcYZ
- ただでさえカツカツのスキルポイントがさらにキツくなりそうだな。
GX、インデュア、MBのどれも魅力的だ。
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 03:27 ID:eyz9DQuJ
- >>437
なら属性2乗かかってるGX使用を前提としたGXクルセの話も徹底的に追求しろよ?
俺なんかよりよっぽどグレーだ
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 03:27 ID:r2SShg/E
- 独裁者っぽかったか。そりゃスマソ
とりあえずまあ漏れの意見もだしとく。
明らかに仕様外と取れる行動は、どうあっても批判の的になるわけで。
漏れなら絶対やらない。
それにGvで結構色んなとこまわってるが見たこともないな。
好んでやる人は殆どいないだろうというのがまあ伺える。
そもそも知らん人のが多いんじゃないか?
少なくとも白じゃない行動だからそれを人前で話すのはどうかと思うがね。
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 03:37 ID:eyz9DQuJ
- >>441
>それにGvで結構色んなとこまわってるが見たこともないな。
>好んでやる人は殆どいないだろうというのがまあ伺える。
来週の大手ギルド突入前の騎士クルセよーく見てみ
>そもそも知らん人のが多いんじゃないか?
知らない人が多かったのなら何も問題ないだろ
ここは誰もが知ってる既出情報を延々と話していかなきゃダメなのか?
まぁこんな既出情報が新出情報なわきゃないんだが
>少なくとも白じゃない行動だからそれを人前で話すのはどうかと思うがね。
黒or灰だと思うなら即刻削除依頼
そんな長文書き込む労力の半分ですみますよ
とっとと行動。
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 03:40 ID:pHNnU4+p
- とりあえず新しい騎士スレたったのでそっち行ってください…
同じ内容の発言でもしてきたらどうですか?
MBクルセまで使うなら10必須だろうか。
そうなると…インデュアをある程度切って、プロボも切らないとダメだな…。
MB使わないならプロボ1切ってインデュア10か…
とりあえず剣士50転職が普通になりそうになってきたな…
つれぇ…OTZ
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 03:40 ID:Cv3vjgpT
- >ここは誰もが知ってる既出情報を延々と話していかなきゃダメなのか?
おまえがちゃんとしたクルセスレ住人なら、
この一文はでてこないよなぁ。
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 03:41 ID:F9gctJtC
- 殺伐としたスレに救世主登場!
.__
. ヽ|・∀・|ノ <私を呼ぶ声がする!
|__|
| |
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 03:44 ID:1gLLvOKO
- (・∀・)カエレ!!
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 03:47 ID:eyz9DQuJ
- >>443
まぁいい機会なのでクルセ作りますよ
>>444
そうですね
クルセスレでGvインデュアネタが既出かどうかは確かに知りませんでした
騎士スレ(+旧剣士系スレ)じゃとっくに既出なんですが
クルセスレよりかGvの方がはるかに古いので歴史の差ですかね
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 03:49 ID:dC1LdG6F
- 春休みって3月いっぱいで終わり?
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 03:50 ID:oLgzNZ73
- eyz9DQuJってこないだ宝剣使いにヒールだって言い張ってたやつに似てるな。
しつこさと独りよがりっぷりが。
叩かれてるのは騎士だからじゃなくてeyz9DQuJだからってのをわかってくれ。
>>447
作ってもいいけどここに住み着かないでくれ。
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 03:52 ID:eyz9DQuJ
- >>449
個人叩きするほどここの住民はレベル低くないでしょう
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 03:54 ID:dC1LdG6F
- (´¬`)話が最初とは全然関係ない所に…ステキ
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 03:55 ID:PpfhmM0a
- >>448
残念だけどもうちょっと続くんじゃなかったか。
強化を信じてMB8で転職していた人たちは
嬉しい反面、新たな悩みで微妙な感じになっているんじゃなかろうか。
10まで上げるべきかどうか…。
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 03:55 ID:eyz9DQuJ
- じゃあ戻しますか
Gvでのインデュアの価値ガタ落ちだろ…。
MAP移動前インデュア→WP突入→WP防衛強行突破
とかが高レベルインデュアのおかげで出来たけど
あれ来ると確実にMDEF増だけでノックバックする
雑魚救済スキルに切り替わるだけじゃん
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 03:56 ID:pe6cJtkT
- 顔真っ赤にして脊髄反射レスしている馬鹿が沸いてますね。
新スレ建ったから早よ行け厨房。
多数の人に叩かれている時点で気付け。
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 03:57 ID:CcSO9X1b
- なんかやけにスレが伸びてると思ったらウザイバグ利用厨が湧いてンのかよ…
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 03:58 ID:oLgzNZ73
- >>452
でもどこまで強化なのかがポイントだよねぇ。
通常攻撃+火属性ダメージって感じで火属性の敵にもそこそこ当たるなら
結構な強化になるんじゃないかな。
ただSGとかの凍結は割りづらくなるな。
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 03:59 ID:pHNnU4+p
- あー、うん。
ここの住人はレベル低いから、さ。
レベル高い人は騎士スレ帰ってくれよ、うん。
2秒ディレイについて他の例がないかと思ってみてたが…
サフラとレックスエーテルナが2秒だな…。
誰かプリ持っててディレイの体感ってわからないかな…。
剣士系一筋の私では…OTZ
よくサフラとLAのディレイで死んだとかいう話耳にするから結構長いんだろうか…。
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 04:02 ID:yd/jPxo5
- プリの場合は、ディレイのあいだにヒールできないってのが痛いってことだし
また意味合いが違うんではないかと。
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 04:07 ID:yd/jPxo5
- MBが対象指定でなくて、ディレイなしなら
一番恩恵があるのはMBクリップもったプリかも。
イクラC値上がりするかな…
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 04:12 ID:eyz9DQuJ
- >>457
なるほど、ここはそこまでレベルが低いのか
ならば少しでもレベルが高くなるようできるだけ
情報提供していくよ
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 04:14 ID:F9gctJtC
- まだ足りないようだな。
_________________
./ __ __ __ __ /|
/ヽ|・∀・|ノヽ|・∀・|ノヽ|・∀・|ノヽ|・∀・|ノ/ .|
./ __ __ __ __ / |
/ヽ|・∀・|ノヽ|・∀・|ノヽ|・∀・|ノヽ|・∀・|ノ/ /
./ __ __ __ __ / /
/ヽ|・∀・|ノヽ|・∀・|ノヽ|・∀・|ノヽ|・∀・|ノ/ /
./ __ __ __ __ / /
/ヽ|・∀・|ノヽ|・∀・|ノヽ|・∀・|ノヽ|・∀・|ノ/ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ./
| 銘菓 ようかんマン | ./
|________________|/
好きなだけ食え。
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 04:15 ID:r2SShg/E
- >>457
ディレイがなければVit型でもHXorバッシュを
間に3発ぐらいは入れられる感じかな。
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 04:17 ID:9Vd/Acpv
- >>457
サフラLA等のディレイで死ぬのは大抵プリじゃなく相方の方だよな
そもそもインデなんて使ってないや
クルセの場合範囲攻撃MBGXだから敵まとめる必要あんの?
PTで危険なMHのモンスター釣るときくらいしか使ってない>インデ
PTMいればディレイ怖くないしなあ
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 04:23 ID:ko69JK4u
- MBの効果変更見てもどう変わったのかサパーリ分からんのは俺が未熟だからかね
インデュアのMDEF上昇はGXクルセとしてちょっぴり羨ましい
HXを削ってインデ4にするべきかどうか・・・
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 04:27 ID:oLgzNZ73
- >>464
HX上げた方がいい気が・・・
インデュアで使うSPをGXにまわした方がいいと思う。
反動減ったから、INT-VITでもVITを削りSTRに振る選択肢が出来てきたしね。
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 05:47 ID:PpfhmM0a
- >>464
MBの変更で一番有難いのは、
>刀の属性が火属性に変更されるのではなく、火属性のダメージが追加的に付与される
というところじゃないだろうか。
現在は事実上、火に弱い敵を相手にしか使えなかったからな。
まぁクルセが得意な敵がアンデット、つまりは火属性に弱い敵だったから
ある意味関係なかったのかもしれんが…。
MBが効かない敵に使っていた、タゲ取り目的のSdCは必要性が薄くなるかな。
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 05:50 ID:9Vd/Acpv
- どうせインデ取れても4なら
初志貫徹してHXカンストすべき
本告知もきてないしな>変更
仕様変更がそのまま来て後悔するようなら
インデ10HX10GX10ヒール10で作り直しては?
漏れINT>STRGXだけどこのまま変更きたら
HPRちょい削ってインデ10MB10にしてJOB50転職で作り直すかも…
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 06:04 ID:EqfRZE3w
- クルセは緊急回避で有効な範囲攻撃が乏しいからなァ
特にソロだと、囲まれたからといって慌ててGX撃つと死ねるし
ソロ主食の牛や廃兄貴パサナはMBも(現状では)効かん、てなわけで、
間違ってモンハウに突っ込んでしまったがバッシュ連打するSPが足りない、
というときに、インデュアで敵を端に引っ張りつつ殴って減らすと楽だ
おいらはJOB50転職のMB1インデ8だが中々役に立ってるよ
うーんしかしMBももっとあげたかったぞ…
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 06:14 ID:PpfhmM0a
- 個人的には作り直すならこうかなぁ、剣士時代辛いかもしれんけど。
2次スキル修正でどんなのがくるか、にもよるだろうが…。
少しで良いからHXに命中修正が欲しいねぇ。
http://uniuni.dfz.jp/skill2/cru.html?JkJacA1GNakGS1fY
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 06:46 ID:S4bUB02j
- MBのところの記述のダメージと命中率が上昇とあるが、
命中率補正もあるのかな。
たんに2回判定するからとかそういう…
それでも武器の属性倍率が効く範囲攻撃ってことでかなり上昇かな。
スキルレベルが火属性の追加ダメージの部分にしか
関係ないってことになると(あの記述ではわからないが)
MB1でも使い勝手上がるってことか。
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 06:47 ID:9Vd/Acpv
- http://uniuni.dfz.jp/skill2/cru.html?JaJjcA1J4HQfY
このまま変更きたら漏れはこれしか選択肢ないなあ
(INT>STR)
HPR取れない+JOB50縛りでINT剣士時代前よりマゾそうだ…
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 06:54 ID:eBj7L7sY
- 池沼騎士eyz9DQuJのIDを騎士スレで一度も見てないのにワラタ
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 07:27 ID:S4bUB02j
- MBが火属性のモブにもきくってことは
マルのFBや牛のHDの詠唱妨害にもつかえるかも。
離れてて単体ならプロボックのほうが優秀だろうけれども、
囲まれてて一斉に詠唱はじめたときとか。
牛のHFがとめられたらAGI型のひとはありがたいだろうけれどもね。
ノックバックがあればあるいは…
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 07:32 ID:9Vd/Acpv
- ウシーのHFってsageのSB以外で詠唱中段するっけ?
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 09:56 ID:1d94C7Hr
- 中段も中断もしないと思いましたが
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 10:00 ID:9XH4zg+t
- 冗談だろ
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 10:57 ID:Lz7+WWGG
- INT剣士は装備さえ揃ってるならさほど辛くないと思うけど。
序盤はいい武器もってバッシュ打ってりゃあっという間だろう
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 10:58 ID:9FlfNmOj
- 槍、盾→MB
GX→インデュア
がそれぞれ役立てられそうだけど、
サマルの諸兄達はスキル変更きたらどう取る?
インデュア上げてGXの安定度を上げるか
MB取って選択肢を増やすか、
回復向上、修練、プロボを削って両方取るか。
絵に描いた餅なんだけど考えてるうちが楽しいな。
どの型にせよ、マジ系ほどじゃないかもしれないけど
50転職の価値はグンと上がる予感。
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 11:05 ID:PpfhmM0a
- >>470
>たんに2回判定するからとかそういう…
命中率2倍ってことかい?
普通に命中率ボーナスが付くだけかと思うが…。
>スキルレベルが火属性の追加ダメージの部分にしか関係ないってこと
発表だけみるとそんな感じだねぇ。
MBLv1〜10のスキルに応じたダメージ+火武器で殴った時のダメージと
なるんだったら、MB1で受けられる恩恵>MB10で受けられる恩恵となりそうだ。
今までのまま、Lv1上げても5%しかダメージ補正上がらないんだったら
結局MB1でも良さそうな気がしてきた。
…インデュア8にしとくべきだったか…(´・д・`)
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 11:16 ID:PpfhmM0a
- GX型やPT前提の献身がHPR削るのはありかもしれんが、
盾…はなんとかなるとして槍が削るのはきつくないか?
取れるのはせいぜいヒール4までだろうし、盾だって
あまりINTは上げないから回復量なんてたかがしれているだろうし。
緊急時でのPotの信頼度が今一…。
というかbijou鯖ログインできるぞ。
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 11:27 ID:Z+QCZg9V
- >■インデュア アクティブ Lv 10
>シーズモードでも使用可能になりますが、シーズモードだけはインデュア効果は発動しません。
>代りに魔法防御力が増加されます。
なぁなぁ、ひとつ言わせてもらっていいか?
インデュアのMDEF上昇ってGvやらん人間には関係ないって事だろ?
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 11:27 ID:O7eTOn5y
- >>480
槍は剣士の修錬いらないから余裕だろう
献身はPT以上にGv目的だからHPR削りはありえない
というかHPRは剣士系最優秀スキルなんだからどの型でも削ることはない
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 11:37 ID:PpfhmM0a
- >>481
抜き出す部分が足りない。
>■インデュア アクティブ Lv 10
>シーズモードでも使用可能になりますが、シーズモードだけはインデュア効果は発動しません。
>代りに魔法防御力が増加されます。
>普段でもインデュアを使えば、インデュア効果といっしょに装備魔法防御力がスキルレベルによって
>上昇されます。
シーズモードだと魔法防御だけ、普段はインデュア効果と魔法防御。
>>482
献身についてはPT前提と明記したはずだが。
Gv前提じゃなくてPT前提な。
そりゃGvに参加するなら必須だろう。
槍については確かにそうだな、って自分でもHPRありの
構成を書き込んでいたんだったが…(´・д・`)
まぁ最優秀だと考えるかどうかは人それぞれだしな。
少し前にあるHPRを削る構成を考え始めた人たちに対して
言ったことで、必須だと考えるお前さんには関係のない話だ。
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 11:39 ID:cukZdn47
- インデュアにMDEF実装されたからといって、GX型クルセにとっては
HPR>剣修練>バッシュ>プロボ>マグナム>インデュアではないかね。
MDEF10といっても、GXの軽減にはレイド、天使輪、たら盾等いろいろ軽減できるんだし。
STR-INT二極に近いステ振りならが最終目標は天使cだろう。
ま、ロザリ2個とインデュアあわせてMDEF20増加はうれしいかもしれないが、
INT120↑達成した後しかその選択はしないかと。(低レベル金無しなんでここらへん脳内予想
GvでのMDEFの重要性がわからんから、そこはコメントできないが
mob狩りだけで言えばインデュア10の為に作り直しはねえなって感じだ。
それでもマグナムの上方修正入るようだし、今剣士やってる人はスキル変更来るまでは
転職できなくなった雰囲気。
おれはAGI-LUK槍クル予定の剣士だが、マグ南無はどうすっかね。
3程度あればいらねえと思ってたのに悩むなぁ。
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 11:49 ID:xtbkq3hw
- しかし重力のやることだ。
減算MDEF+10かもしれないなぁ_| ̄|○
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 11:53 ID:ko69JK4u
- 変更後しばらくして「やっぱMDEF上昇の効果無ーしよ」ってなる可能性はあるんだろうか・・・
HX削ってインデあげた場合、そんなことになったら目も当てられない_no
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 11:54 ID:XlSuWi15
- グランドクロスの反動ダメージが軽減されキャラクターバランスを崩すため、
スキル「インデュア」はクルセーダーは使用不能になります。
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 12:55 ID:IVTcD/sl
- >>478
サマル剣士育成中だけど
剣修練10・HPR10・バッシュ10・プロボ10・インデュア1・MB1で転職しようと思ってたけど
JOB50まで頑張ろうかな(`・ω・´) 蛇砂漠カンキ〜ン
とりあえず今までのMBのイメージ払拭できんのでインデュア全振り考えてます
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 13:24 ID:/v64PSrF
- INT極剣士育成中。
現在58/44でJob49転職目指してるけど、かなりきつい_| ̄|○
宝剣有りでもここまできついとわ(´・ω・`)<コンジョウナイノカナ
今はOD前で90k/60kで頑張ってるんですけど、玩具とかのがいいのかなぁ(・ω・`;)
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 13:29 ID:ko69JK4u
- >>489
姐さんは沸かないからソヒなんかどうだろう。俺はある程度そこで力つけてDH海東持って廃坑潜ったよ
45転職だけど_no
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 13:35 ID:zDGsU31s
- >>489
宝剣じゃきついよ> つ[+10宝剣]
STR1,DEX1なキャラ何回か育てたが
簡単に育ったぞw
蟻4枚+10ブレイドとかどおよ?
プハ、ゴキ卵は当然持っていると思うけどw
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 13:45 ID:Fh+ZxbKj
- 自分はINT極アマツで育てたな
2Fは案外穴場だぞ、骨はホルン盾と火宝剣あればかなり弱いしホロンもプロボあれば普通に弱い
問題は狩場までの距離とHPの回復だけど宝剣持ってるくらいならヒルクリ持ってないか?
忍者と木綿は周りに人がいないのを確認して逃げとくれ
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 13:59 ID:/v64PSrF
- >>490
ソヒとか廃坑は行ったことないので、行ってみます〜。
>>492
一応ヒルクリ有りです。カッタラオカネナクナリマシタケドネ(´・ω・)
アマツ確かに美味しいですね〜
ただ昨日ハイドしてた忍者にやられましたc⌒っ.д.)っ
まぁ鯖開いたら色々行ってみることにしますヽ('ー`)ノ
ところで、自分は宝剣使うとき隣接フェン付き通常詠唱→通常攻撃を繰り返してるんですけど、
これって無駄でしょうか(´・ω・`)
殴っててもFB発動しない時が結構あってきつい(・ω・`;)
まぁFB通常詠唱するとSPきついんですけど…
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 14:27 ID:DnMqaEac
- >493
GXとヒールとれればいいやってことでうちは40転職目安でこうしたよ。
LV40までは+7THグラ、以後はFBもち。
狩場はイノシシ(エルダ森)
盾は兄貴でレイドマフラでいくとかなり楽。
VITは修正ついて10しかないINT極ふりでした。
STR1だし。
でもGX覚えるまでは結局ソロはイノシシいってたしみつ。
まあえる原やハイスピでるから狩は楽です。
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 14:32 ID:Z+QCZg9V
- >>493
アマツ2Fは行くまでがかなり運任せで効率に激しく響く。
ドロップ放置、HSP50%満載の完全篭り仕様でなければ赤芋行った方がいい。
漏れのSTR初期値クルセは転職後に通い始めたが、それでも最初は死ぬ死ぬ_| ̄|○
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 14:41 ID:/v64PSrF
- >>494
なるほど。
イノシシ狩りは確かにまったり出来て楽そうではありますね〜
>>495
赤芋は行ったことないんですが、追い込みの狩場としては結構良いのかな。
ブーツも狙えて美味しそうですね〜
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 15:20 ID:zDGsU31s
- 新仕様のMBて、ターゲット選択せずにショートカット押すだけ、
つまり2HQ,ACとかRSとかプロボックみたいに発動するのかな?
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 15:28 ID:ko69JK4u
- 強いて言えば詠唱なしのGX?
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 16:06 ID:+5vACPG+
- 攻撃範囲的にはSAと同じなので
スキルの使い勝手はそれほど悪くはなさそう。
ただ、現在ついているノックバックがこの変更で
ノックバックが残るようなら状態異常付与のスキルとしては使いやすそう。
ノックバック無しならMH殲滅用にINT剣士系とかINT-VITプリとかが乱射して有効かもね。
逆に範囲狭くなった分、氷割には適さないね
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 16:08 ID:qQkDCL8r
- GX高速詠唱に引かれて
INT−DEXのGXクルセを作ってみたいのですが
やはりINT先行でLv上げていった方が楽ですかね?
最終ステは
Lv93
STR2+8(ピッキ)
AGI9+2
VIT23+7
DEX91+9(ゼロム)
INT88+12(エルダ+Sリング+海東)
LUK1+5
を予定しています
ェ天使CデSTRーINT?Sイカリングデモケッコウユメミガチデスヨ
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 16:12 ID:UHi2H2ym
- ピッキ→子デザでINT87+13、STR3+7にしてステータス9浮かせる。マジオススメ。
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 16:15 ID:wB8OkfWt
- 最近槍の話題が無いところ恐縮ですが
Lv61FLEE165のAGI槍のいい狩場ないでしょうか?
現在FD5をウロウロとしてます。
火・水ランス持ちです。いいところあれば教えてくさい
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 16:17 ID:Z+QCZg9V
- >>500
プリ常駐でないと、果てしなく無謀なステ振りだが…
それはともかく、もし育成するならDEX先行50あたりで止めてINT振りかな。
GXを取れるのがかなり後なのと、INTは70越さないとまともなダメージが入らないから
INT先行でやると、それまでの育成が地獄になる。
攻撃も当たらないし、頼みの宝剣が装備できるのはベース40からだしね。
あとMATK中心のGXでいくなら、INTは最低ダメージの上がる7の倍数でないともったいないよ
後半MDEFのクソ高い敵が多いから、最低105、推奨112あたりかな…
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 16:17 ID:qQkDCL8r
- うはwwwww目標Lv1下がった
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 16:20 ID:qQkDCL8r
- ↑とか書き込んでたらINT112かぁ…
INTカンストかやっぱり先は遠い_| ̄|○
あと宝剣って必要?狼鯖3M位で
少し手を出しにくいんだが…
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 16:26 ID:7sdSi3MF
- >>502
つ【GD2】
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 16:27 ID:qQkDCL8r
- あーあとステ振りなんですが
剣士が
片手10バッシュ10プロポ10マグナム8インデュア1
の50転職で
クルセで
Gx10フェイス10ヒール10キュア1DP3DB5Hx6AG3ペコ1
かなって思ってるんですが…
何だか50転職とか
書いてて激しくハァハァしてきたオイラハMデスカ?(・ω・ )
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 16:27 ID:UHi2H2ym
- >>505
GXメインだと殴ることは少ないから、ASに期待できないし、
STR無い子は所持量の関係で海東剣と持ち合わせること自体が面倒。
宝剣の詠唱も短くなるから面白そうではあるが、使わない。
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 16:31 ID:UHi2H2ym
- >>507
マグナムとインデュアは今仕様変更の真っ最中だからちょっと静観した方が良さげ。
待てないならMB8インデュア1でイインジャネ?
クルセスキルもそれで問題ない。GXメインの時はAG使わなければ良いだけの話だし。
上の仕様変更次第ではMB10とかインデュア4とかも視野に入れてもいいかもしれない。
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 16:41 ID:qQkDCL8r
- >>509
実はまだ剣士になりたてなので
インデュア&マグナームは保留にすることが可能
ただジョブ50をこのステでかつ何処でヤルかが問題だ…
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 16:50 ID:T74p5maE
- インデュアは変えなくていいからRSは魔法攻撃100%返すようにしてくれ。
・・・・100%返しても同属性だと効かないけど。
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 16:50 ID:xxZLLYEz
- >>500
>>503
ぅわ…割り込みですまないが,
DEX 40/INT15/STR 40(補正込み)程度じゃGXは厳しいかな…
INTはあげるつもりは無いです.
あとSTR-AGIかAGI-STRな片手剣クルセを目指していて,STRは60以上にはするつもりだけど…
ていうか,まだHXも取ってないからずっと先の話なんだけどね.
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 16:56 ID:UHi2H2ym
- >>512
GXで何をしたいか次第。
メインで使うには消費SPの関係で無理。
GX1で不死悪魔のHIT低下orHP20%減でABの維持という使い方が有効なのは禿既。
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 17:04 ID:xxZLLYEz
- >>513
なるほど…低INTでABを持っていない人には不死悪魔への
HIT低下かチャット中の芸技ぐらいにしか意味が無いのか??
雑魚一掃にはMB8あるし…
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 17:19 ID:3sdnZEnf
- >>489
先日、VIT剣士をjob50でクルセにしますた。
狩場はいろいろ回ったけど、OD2ソロがおすすめ。
job効率良い気がする。
DEXがそれなりにあればバッシュで美味しい。
他には、ゴブリン村とか西兄貴あたりなんてどう?
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 17:21 ID:Lz7+WWGG
- >>514
悪いことはいわん、ABはとっとけ
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 17:36 ID:xxZLLYEz
- >>516
AB迷っているんだよね…
とにかく一番大きいのは『外せない』事.
メリットは大きいのだろうけど,実は今HP10%台で
カボチャ食いまくってしのぐ状況が続いているもので…
この状況でDEFダウンはちょっといたい.
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 17:45 ID:MQ0VTCGg
- >517
かぼちゃから白ポに変えればいいじゃない〜
それはともかく其の赤い状況でバッシュすれば
殲滅力上がると思うんだが
しょっちゅうその10%云々になるならABじゃなく
狩場を考える方が良いと思う
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 17:46 ID:+W35xikw
- DEF(%)が下がるのは囲まれたときだけで、ABではDEF(-)だけのはずだけど。
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 18:17 ID:xxZLLYEz
- >>519
あれ?
ABってプロボック10が自分にかかるんだから
攻撃力20%上がる代わりに防御力が60%下がるんじゃないの?
と思ったらなんか計算の考え方が違うのかな?
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 18:21 ID:FUVN0mdQ
- 遅レスだが
>>483
>献身についてはPT前提と明記したはずだが。
>Gv前提じゃなくてPT前提な。
>そりゃGvに参加するなら必須だろう。
そもそも献身ってGv以外で使う場所なんてあるん?
いや、PTでも使えるのは分かるがここでも散々嘆かれているように
火力マンセーが主流の今のPTで特に80以上になると
献身ってスキルそのものが不必要とされてるわけだが。
正直Gv参加しないなら献身取る必要もVIT上げる必要も全く感じないんだが?
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 18:22 ID:1cbyJ7K+
- >>489
氷宝剣があれば狐で200k、フェイヨン←↓で150kと美味かったんだが…。
火だとなに狩ればいいんだろうな。
転職後に火の方揃えたから分からん…(´・ω・`)
現在西兄貴村で300kぐらいは出てますが(フェン必須)、火&氷宝剣で他に美味しい狩場って無いかな…。
Job50でGX8になるまであそこに監禁とか勘弁…_| ̄|○
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 18:30 ID:+W35xikw
- >>520
> HPが25%以下で自分にLv10フロボック(攻撃力+32%、減算DEF-60%)
ということらしいよ。敵にかけるプロボックとは数字も違うね。
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 18:31 ID:+W35xikw
- でも、不安なら例のパッチがくるまで待つがよろし。
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 18:36 ID:xxZLLYEz
- >>524
そういえば,今回の修正でプロボックとマグナムブレイクに修正がかかるらしいね.
その情報ってどこにありますか?
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 18:41 ID:3AN2ciOj
- AG!(`・ω・´)カキン!
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 18:55 ID:xxZLLYEz
- >>525
あれ?
今回じゃない…ね. 失礼しました.
でもそういう噂があるとすれば…自分の情報網の範囲でちょっと探ってみます.
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 19:04 ID:uHKPtR2g
- INT型剣士ってDEXどれくらい振ってるんだ?
補正込みで20しか振ってないから当たらん。
Missだらけで宝剣振ってるとなんかうちでの小槌っぽい・・・
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 19:07 ID:xxZLLYEz
- >>527
ごめん,ROM776にあった.
なるほど…貧乏剣士系は火属性武器は最初に買わない方がよさそうだ(涙.
MBで代用できる様になるかもしれないのね…
あと,プロボックじゃなくてインデュアに修正がかかりそうなのか.
オートバーサークのON/OFFは思いっきりおいしい気がする.
あとすれ違いだけど,死んだふりが…南無.
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 19:09 ID:Z+QCZg9V
- 最初20、ベース50あたりで30、あとINTとの頃合を見て40ぐらいかな?
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 19:24 ID:IVTcD/sl
- >>526
ナイスAG!(`・ω・´)b 課金!
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 20:42 ID:Fh+ZxbKj
- INT剣士は水ランスあるならプロボ10とあわせて旧エドガMAPで大将軍狩りお勧め
正確にXY軸に位置を取って4マスあけてSHIFTクリック攻撃で反撃受けないで攻撃可能
ホロンもプロボバッシュでそれなりに楽だったり、問題はたまに会う狐かな
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 20:47 ID:aEwz9+JW
- MB…
街中で連打するやついるだろうな、絶対。
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 20:52 ID:dmW8Z7RS
- >>506
あのレベルでGD2なんて
馬に半分しかあたら無い半分しか避けれないでまともに狩れる状況じゃないよ
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 21:14 ID:aMeel1tV
- MBが地面設置系になるなら今後不発の可能性が出るって事じゃん。
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 21:32 ID:7sdSi3MF
- >>534
馬はバッシュ多め、とかで行けてたよ。
どうせHPRあるんだしまともに狩れないワケじゃない。
他あるとしたらギオペか炭鉱?
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 21:44 ID:dmW8Z7RS
- >536
何がどうせなのか意味不明
INTにも振ってて1匹当たりバッシュ1回打てるSPがあったとしても
馬1匹でHP1k
馬3匹着たらHP7kはもっていかれるわけだ
でHPR頼みだと定点狩り、多少の脇は捌けないと話しにならない
ちょっと沸いたくらいでハエ逃げor死の定点HPR頼みの狩り
何がいい狩場なのだろうか
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 21:44 ID:76fCqsmN
- 元ネタと思われるとこから、MB仕様変更にかんする部分をコピペ
ただし韓⇒日の自動翻訳がかかっているので、ちょっと読みづらい
アクティブ Lv 10
使う 即時 ところで 発動して ターゲットを 指定するの なくて 自分の 身と 彼 周り 3X3セルに ファソックソングの
攻撃力を 持った 爆発を 起こします.
すなわち 少なく なくても 発動が 可能に 変更される のです.
そして ファソックソングの 攻撃力を 既存の 武器 ダメージに 追加的に 日程時間の間 加えます.
おこる 刀の 速成が ファソックソングで 変更される のが なく ファソックソングの ダメージが 追加的に
付与される のです.
すなわち 最終デミだ = 現在の ダメージ + レベル 1義 ファソックソング 武器で 打撃を受けた 時の ダメージが なります.
使う 瞬間 発動して ダメージと 命中率が 上昇するように なるという 点で アップグレードに 属します.
さらに和訳
ターゲットを指定してから発動するのではなく、
即時に自分自身とその周囲3*3セルに火属性の攻撃力を持った爆発を起こします。
そして火属性の攻撃力を既存の武器ダメージに追加的に一定時間の間加えます。
ダメージ判定は火属性で計算されるのではなく、火属性のダメージが追加付与される形になります。
すなわち最終ダメージ=現在のダメージ+レベル1火属性武器での打撃ダメージになります。
使う瞬間に発動し、かつダメージと命中率が上昇するようになるという点でアップグレードに属します。
でいいのか?
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 21:54 ID:Bjj04iEX
- 予言
発動後0.3秒のディレイが追加されました。
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 22:01 ID:uHKPtR2g
- >532
水ランス持ってったけど自給70kぐらいが限界っぽ(bijou)
途中CB撃ったりしてみたけど(int65)火力不足は否めないか。
ちなみに
下水3でテレポMB狩りが100k前後(JOB低し
旧エルダ森でイノシシ火宝剣狩りで50k前後
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 22:29 ID:Bjj04iEX
- >>538
何度も読み返すと今のMBとは別物になりそうな感じがするな。
>そして ファソックソングの 攻撃力を 既存の 武器 ダメージに 追加的に 日程時間の間 加えます.
とかは日程時間を一定時間と読み取るのは良いとして、そうすっと
「火属性の攻撃力を通常攻撃に一定時間付与する」というように読み取るしかないような。
>ターゲットを 指定するの なくて 自分の 身と 彼 周り 3X3セルに ファソックソングの攻撃力を 持った 爆発を 起こします.
というのは、↓の文章とつじつまが合わない。
>使う瞬間に発動し、かつダメージと命中率が上昇するようになるという点でアップグレードに属します。
全体的に無理やり解釈すると、
MB発動→自分周囲3×3にセル攻撃(火属性、ダメは未記載?)→一定時間だけ、命中率向上と通常攻撃に火属性攻撃力追加ダメあり
というようにしか読み取れない。
おれは読解力がないのか?
続く情報を待てということか。
GXの変更の時を考えればごく近いパッチで適用されるんだろうな。
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 22:29 ID:sc8mk50e
- INTクルセ(GX10、ヒール10を目指している途中です)がようやくINTカンストしました。
これまで鎧を剣士時代から愛用の鉄ハエメイル+5ですごしてきました。
このままでもいいかとは思うのですがMDEFあげるために他の防具もいいかなと
思うようになりました。
高速GXを目指しDEXをこれからあげていこうと思うのですが、
鎧はなにがよいでしょうか?
S防具であれば挿すべきカードもご指摘いただけるとありがたいです。
なお、予算の関係上天使は除外してください^^;
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 22:34 ID:X0ea75Ym
- >540
それINTだけ剣士じゃ無いの?
DEXやSTRもあげてないと効率出るわけ無い
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 23:52 ID:odjIRomU
- INTカンストは後で後悔する・・・
90で止めて、残ったポイントはDEXに振っておけばよかったと.....
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/30 23:57 ID:aMeel1tV
- つまり新MBは、侍魂零の怒り爆発って風に考えればいいってことか?
@発動と同時に自分の周辺に攻撃判定発生
Aその後一定時間が経過するまでATK(+HIT)増加
B武器飛ばし技、絶命奥義はROには存在しません
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/31 00:12 ID:G4yXIB9y
- はっ!
もしかして、新MBに対象の指定がいらなくなるということは、
崑崙以来やたら増えたMobのハイド&クロークをいぶり出すのにも有効ってこと?
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/31 00:15 ID:xg5bDnB/
- >>545
俺にもそういう仕様に見えるけど
このままだとイクラC激値上がり決定だな
殴り職全員もつだろ
やっぱありえないから
MBの攻撃判定時のみATK(+HIT)増加って意味かな…
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/31 00:24 ID:shLCasvC
- >>547
一定時間→一瞬
ってことか?
ありえるな(・ω・)
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/31 00:30 ID:Maa1N9Ut
- 一定時間〜の効果はMB10のみの特典・・・と思いたい(´・ω・`)
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/31 00:59 ID:JmNdmuzO
- 俺MB9
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/31 01:25 ID:xg5bDnB/
- >>550
くれ
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/31 02:14 ID:JC5RyeyG
- なんか新しいMB、漏れにはセージスキルの「ボルケーノ」に見えて
仕方がないんだが・・・。
火の属性場とはちがう・・・のか?
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/31 03:11 ID:xg5bDnB/
- 属性場は一定時間特殊フィールド作るスキルだろ
効果も全然違うように見えるが?
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/31 03:13 ID:E3Sf2tRn
- 俺の中のイメージとして、
新MBはファイナルファイト系ゲームのAB同時押し。
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/31 03:19 ID:xg5bDnB/
- >>554
うまいことゆうな('*A`)
俺の脳内じゃ今度からメガクラッシュって呼ぶよ
コディー「デデデデャー!!!」
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/31 07:22 ID:TOw+C8Vx
- 無難に考えれば「通常100%ダメ判定+火属性XX%ダメ判定」の攻撃なんじゃないかと。
XXの部分がスキルレベルによって向上ね。CRと同じ。
二段判定なら命中率も上がるといえば上がるし。
つーか例え完璧に訳しても意味が判らんのに
半端に訳してもさっぱりだなあ(´Д`;
実際来てみて、試してみんとなんとも言えん。
- 557 名前:483 投稿日:04/03/31 09:55 ID:PX8CVUFH
- >>521
まぁ相変わらずというか何というか…、
献身がVIT専用のスキルで、Gvでしか使い道が無いと思うんだったら
HPR必須だと思っておけば良いんじゃないかな。
別にAGIが献身を取っても良いし、効率を重視しないといけないなんて決まっていない。
ちなみに俺はギルドメンバーと遊びに行く時はバランス型献身を使っている。
効率より楽しさ、気楽な経験値稼ぎが目的の時もあれば、アイテムを集めに行く時もある。
効率を突き詰めて一気にオーラを目指すのも一つの楽しみかもしれんが、
自分の意見が全てだと勘違いして押し付けるのは感心できんな。
もう一度言うが、「PT前提の献身」での話だ。
PT前提が考えられないお前さんには関係のない話だよ。
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/31 13:09 ID:lSos5Spo
- ちょっと前のJOB50になった献身クルセ。
JOB50転職でインデ1MB8
ペコセットと献身とるとポイント2余るんだが・・・
MBに振っておけばよかったなー。RS振ってしまった_| ̄|○
MBの効果範囲というかエフェクト・・・
俺のイメージはクロノトリガーのシャイニング・・・ダメ?
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/31 16:17 ID:/2c2H+Lj
- 信義 意味
アクティブ Lv 5
信義 意味は これ以上 自分には 使用が 不可能で 他人にだけ 使用が 可能に
なります.
も ような クルセーダー同士は 信義 意味を 使う 数 ないです.
これの意味教えてください。
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.gamejok.co.kr/Board/UnifyBoard_view.asp?idx=6028&BoardType=Ragnarok&BoardFlag=3&Page=1&Category=3&BeforePage=1&intStartSeq=1&Game=4
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/31 16:22 ID:E3Sf2tRn
- 場当たり的に変更されたプロヴィが正式になったんだろ。
いや俺もプロヴィ型なんだが。
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/31 16:23 ID:Daopeet/
- もし、ペア狩りでこれは無理絶対死ぬってくらい囲まれたとき
クルセがとるべき行動を教えてください。
1.GXでメガンテ
2.ヒールで相方を全快
3.ハエ逃げ
4.回線落ちを装い何もしない
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/31 16:28 ID:Yu2r0PyP
- GXクルセの盾はミラーシールドとシールドのどっちを装備するべきでしょうか?
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/31 16:38 ID:uhcHDaoa
- >>562
(敵の数)×(GXで殲滅するまでの1匹あたり被弾数)×(DEF2分の被ダメ軽減値)
と
(MDEF5、DEF-2分のGX反動軽減値)×3
の数字の大きい方を選択する。
天使持ちはシールド。
VIT型はATKが大きい相手にはシールド、2桁以下に押さえ込める敵ならミラー
STR型はシールド。
AGI型はほぼ95%回避ならミラー、回避が辛い場合はシールド。
DEX型で殆ど被弾しないうちに確殺できるGXを放てればミラー。
LUK型は知りません。
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/31 16:45 ID:fYDXLmPf
- >>561
5.蜂蜜連打>GX
6.いぐ実>GX
7.ますてら>GX
それでも死ぬなら背伸びしすぎかも。
>>562
1.狩場にあわせる
2.好みで
3.SdB使うなら精錬値高くて重いほう。
GXクルセ一言だと良く分からんが防御面だけならガードだろうがバックラーだろうが
刺さってるCが一番大事。当然DEF高いほうがいい。MDEF上げたいなら装備全体で考えよう。
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/31 17:57 ID:Yu2r0PyP
- 即レスありがとうございました
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/31 19:14 ID:jU+BpCMR
- サマルトリアの王子様ってアクセ装備何してるの?
STRの底上げでマンティス?
INTの底上げでイヤリング、神官(INT+DEF狙い)?
HIT上げるためにゼロム?
GX用にロザリー?
え?俺?
・・・マ、マタの首輪とか('A`*)
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/31 19:27 ID:eLCdu3fV
- 俺はだなぁ
つ[ロザリオオブパワー]
ビミョウトカイワナイデorz
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/31 19:40 ID:+wpsq85W
- MDEF欲しい場面とSTR欲しい場面は同じではないから
微妙だね
STR-LUK型ならかなりいいだろうが。
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/31 20:22 ID:xPo4HNKD
- >>566
STRの底上げでマンティスとINTの底上げでイヤリング
どっちかに絞る金が無いんだよ_| ̄|○
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/31 20:23 ID:2UVsftY6
- >>566
ヨヨクリ×2
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/31 20:34 ID:wyf4rbcz
- >>566
ソロ 叩く武器か幸運+イヤリング*2
PTで壁っぽいとき 幸運+ヨヨ*2
ペアもしくは火力になりたい時 ぷち海東+イヤリング*2
ブレス-イヤリング*2でちょうどSP回復上がるのでお得な感じ。
一応int-strだけど最近タゲ取り以外で叩いてないなぁ・・・。
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/31 20:43 ID:wfCo+oE+
- STR-INTがサマルトリアとか言われてるけど、
真のサマルトリアはGX無しINT-AGIクルセだろう。
黒蛇ツルギ(別名はやぶさのけん)持ちだと完璧だ。
というかSTR-INT(少々VIT)は普通に強いので、
サマルトリアという呼び方に違和感感じまくるな。
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/31 20:47 ID:wyf4rbcz
- もうメガンテだった頃のこと忘れちゃうんかと突っ込みたい。
新規クルセの人か?
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/31 21:34 ID:wfCo+oE+
- いや、まっさきにSTR-INTで転職したうちの一人。
これでも一応、LiveRoのクルセスレ出来た頃にはすでに居たよ(未実装スレの住人だったから)。
たぶん根本的なところで噛合ってないな。
切り札としてGXは持ってたけど普通にHXとバッシュで済むから、
それがどう見てもサマルトリアのイメージに合わないって言ってる感じ。
メガンテよりも、そこそこ動きが早くて魔法の威力も微妙で
非力でベホイミとはやぶさのけん装備のイメージだし。
なんか、芸人がボケを解説しろって言われたみたいなレスになってしまったOTL
せめてもうちょっとネタで返せるツッコミにしておくれ・・・
春厨扱いに近い扱いされたら弁明でいっぱいいっぱいなので、
しばらくROMに徹します。
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/31 21:52 ID:dNkZyj06
- ワラタ
>>573は芸人泣かせの客ですかいw
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/31 22:22 ID:IblCvd23
- GX使わないでもバッシュ連打やHX連打で異常に強かったから
最強厨の巣窟のイメージしかないなSTR-INT
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/31 22:36 ID:HAl9p1z1
- その点INT−DEXには
メガンテの浪漫がいっp(な、なにをするきさまらー
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/31 23:40 ID:/2c2H+Lj
- クルセのスキル変更はプロヴィの弱体化だけかよ・・・。
とは言っても、MB強化されるんなら
あんまし贅沢言っちゃいけないよな。
これは剣士系強化というよりはクルセ強化みたいなものだし。
(´−`)。o0(流石に、騎士も10必須になる程に強化される、
なんてことはないだろうし・・・。)
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/03/31 23:50 ID:Th7uTtFK
- >>566
つイヤリングオブパワー]
STR=INT型でわるいが真面目につくりました
微妙だとはわかってるんだが、、、_| ̄|○
- 580 名前:566 投稿日:04/03/31 23:59 ID:jU+BpCMR
- どうもみんなありがとう。参考になったよ。
ヨヨクリよさげだね。微妙さがサマルっぽくて(・∀・)イイ!!
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 00:14 ID:X3ynmwww
- そこであえてコボロザですよ
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 00:26 ID:Mwb130+j
- 結局DFはネタスキルのままか・・・_| ̄|○
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 00:32 ID:PiremiBV
- >581
ww
(・∀・)スバラシイ逆毛デスネ
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 00:40 ID:J+lwoFEZ
- >>582
仕様変更で
魔法に効くようになって
ASPD減少も少なくなるよ。
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 04:19 ID:U48GAt9T
- >>584
ダメージの減少量は物理攻撃ほどではないもより(当たり前か・・・
SGで凍りにくくなるみたいだしGvでは確実に有用になりそう。
インデュアとの併用で生きてくるスキルになるかと。
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 05:40 ID:u8IxWZYD
- >>574
他職に敵わぬ火力、SPや回復係数火力にも使うことから総ヒール量はベホイミ並み、
んで自爆寸前のGXとサマルトリアの要項を満たして余りあるかと。俺も今更っぽいけど。
そこまで合わせたらイメージというよりロールプレイ。
>>576
異常に強いって定義がなんだかわかんないけどその言い方だとぷち強い剣士。
凄いイメージ持ってるな、最強厨なんかstr槍騎士でもやってるんじゃない?
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 08:29 ID:oC2ossxw
- STR-INTはサマルというより普通に廃人最強GX型。
今は何とかなるかもしれないけど、以前は
天使cがないと単なる自殺志願者だった。
サマル型はINTよりのバランスってイメージがあるな。
攻撃もそこそこ、避けもそこそこ、耐久もそこそこ。
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 10:22 ID:yZs/uu4M
- サマルクルセはもうこのスレでは浸透してるし
なんだかんだ言う事もないんじゃない。
原作のイメージが強い人の言う事も分かるけどね。
>>587
サマルとINT-STR・GX型は違うと思う。
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 10:34 ID:k8XNwwG8
- >>588
いや、浸透していないし。
名前だけが広がって、使い方がばらばらだから
混乱を招いているんでしょ?
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 10:44 ID:vNsuI/0d
- このスレの佐丸クルセは3/23に死んだ。間違いない。
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 10:47 ID:a5FyxeTd
- おまえらわかってねぇなぁ・・・
サマルトリア型の第一の定義はしっかり者の妹がいることだろ!
たしかにサマルってどんなのかは浸透してないと思う。
STRとINTのステ振りだと思ってたけど違うのか。
そんな俺はINT-STR&ちょVITのサマル志望剣士
DEX振りたいけどバランスになっちゃうよ(つД`)
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 11:02 ID:c5JG5o1Q
- サマル=バランス型なんじゃないか?
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 11:21 ID:2yUKS4jR
- 春だし新規が多いんじゃね?
前スレから見てりゃサマルが何型か分かってるだろ。
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 11:36 ID:k8XNwwG8
- 前スレでもばらばらなわけだが…
言われたのは
・STR-INT型
・器用貧乏バランス型
・どれにも属さない方
・使えるスキル全くなし型
・とりあえず妹
といったところか。
毎回出てくるようなら、多数決ででも何ででも決めて
テンプレにでも書いた方が良いんじゃない?
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 11:55 ID:4X1G1hyr
- 実用性に欠けるタイプの総称じゃないの?
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 12:11 ID:nyIuGKVU
- サマル型は既に浸透うんぬん言ってるのがよっぽどテンプレ読まない系のご新規様っぽ。
ある程度の期間クルセスレに住み着いてるなら、>>589の言う通りだってわかるハズ。
結局、なんのかんのと「サマルトリア型」と呼称されるクルセが、
どういうステ・スキルのタイプなのかっていうのはこれといった解答は決まって無い。
元ネタ知らないで使ってる人も結構要るような気がするし。
あえて言うなら、現状では>>595の言う通りだと思うw
- 597 名前:596 投稿日:04/04/01 12:13 ID:nyIuGKVU
- ×結構要る→○結構居る
素で誤字ったの初めてだよ……結構凹みますね……
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 12:28 ID:yDXliAiz
- >>595
なんか私のDP10/DB10/ヒール5/AG無し/GX無し片手剣クルセ(予定)の事を言われているみたいだ(涙.
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 12:30 ID:VKoBJLjT
- よーしバランス型献身ディフェンダーの漏れがその称号もらった!
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 12:34 ID:a9uRv15b
- Str>Ag=Intバランス、献身4、GX7、もちろんヒールなしという
中途半端なうちの愛娘のことですか?
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 12:44 ID:iedGgVR0
- 漏れのはStr>Agi=Int>Vit=Dex。
え、スキル?
プロビですよorz
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 13:04 ID:oInJy+pr
- >598
脳内クルセ
>599
献身クルセ
>600
献身クルセ
>601
耐魔クルセ
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 13:12 ID:vY0MpLla
- じゃあオレも。
AGI-INT>>>DEXの槍GX
片手剣クイッケン欲しいなぁ・・・
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 13:22 ID:yDXliAiz
- >>602
まぁ,書いてある事は脳内ていうか予定なんだが,
現状は DP9/DB5/ヒール4/AG無し/GX無し/HX無し片手剣クルセなのよ.
ステータスはSTR-AGIかAGI-STR予定.
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 16:44 ID:rgGfIMwo
- プロヴィ持っててもソロだと対魔とか耐魔とか称せないよなぁ
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 17:41 ID:a9uRv15b
- 対魔/耐魔(の素)クルセ。
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 17:58 ID:U1SFrRBM
- 献身5、VIT100でGv経験無し、PT経験無しのソロリストな漏れは何と言うの?(´・ω・`)
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 18:10 ID:xwrj/H7O
- スキルの持ち腐れクルセ
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 18:16 ID:07wLILzg
- サマルトリア型なんて呼び方自体キモイがな。
あと、この呼び名でいいじゃんとかいってるやつ。
察するにドラクエか?
そんな時代遅れのクソゲーの中のヲタクした分からんような単語で
何を表現・説明するつもりなんだ?
しかも、なんか各人想定する型も違うらしいがな。
テンプレに書いてあるから問題ないだろとかいうやつも意味ワカンネ。
テンプレに書かれるのは、ここで出た話題だからだろ?
本末転倒で笑える。
まー、つまりなんだ。
サマルトリア型なんてつかうんじゃねーよ。
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 18:21 ID:dsRtT/zY
- その呼称が嫌ならそう呼ばなければいいだけじゃないかな?んん?
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 18:22 ID:nyIuGKVU
- >>609
入学おめでとう!
この春からやっと高校生?いや、中学生なのかな?
「察するにドラクエ」って、明らかにドラクエなんだけど……
ああ、そうか……まだインターネットに慣れてないのかな?
グーグルとか、知らないのかな……頑張って覚えようね。
あと、キミも大人への一歩を踏み出す訳だから、
言葉使いはもうちょっと気をつけた方がいいよ!
ああ、キミにそういう事言うのはまだ早いかな……
でも、がんばってね!
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 18:53 ID:07wLILzg
- サマルトリア型が何もあらわしてないっつーとこには誰もつっこまないんだな。
>>610
個人的には、呼び方自体気に入らんが、
もしサマルトリア型に意味があるなら、それも許容できるがね。
ところが現実に、想定型があやふやでほとんど情報量0なんだろ。
>>595によると、たとえて言えば、
「好きな色は?」って聞かれて、「たのしい色」って答えるのと同じ。
サマルトリアって言ってみたいだけのドラクエ世代の自慰にすぎんよ。
それを自覚してネタとして使ってるんならいいんだけどな。
ただ、VIT献身型、STR-INTGX型などという表現と同列に使おうとするおかしなやつがいる。
他職に通じるわけない時点で終わってると思うが。
>>611
程度の低い煽りもお疲れさんだけどな、墓穴ほっちゃいかんよ。
>明らかにドラクエなんだけど
ふーん、俺も検索した限りじゃドラクエだと思ったが、
「明らかに」と断定できるお前さんみたいなゲーヲタばっかじゃないんでね。
ドラクエは紳士の嗜みだろとか思ってんなら何も言うまい。
常人の感覚では、ROなのにドラクエ知ってる必要性は皆無と考えるだろうな。
オッサンなのに頑張れよ。
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 19:05 ID:voKY4XUX
- これ置いておきますのでご自由にお使いください。
___
. __ |・/
ヽ.ノ∀・|ノ ようかんまん
|__|
| |
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 19:08 ID:qe7yyQAC
- ヽ. ノ
. : ;
| |
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 19:08 ID:a9uRv15b
- ようかん買いに行こうかな。
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 19:11 ID:thbbzmN5
- イキの良いのが沸いてるなー
まあなんだ、マターリ逝こうぜ。
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 19:12 ID:xwrj/H7O
- っていうかマジレスしてるところが…
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 19:13 ID:N7prmOu8
- >>612
>ただ、VIT献身型、STR-INTGX型などという表現と同列に使おうとするおかしなやつがいる。
>他職に通じるわけない時点で終わってると思うが。
だから、そう思うなら使わなけりゃいいじゃん。
結局お前の主張も、サマル型を定義している奴と一緒で
一個人的意見でしかない。んで、自分と解釈の違う奴はおかしなやつ扱いか。
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 19:26 ID:O/d5xgln
- ドラクエがヲタ臭くてROがヲタじゃないのか。
DQって当時は社会現象とかまでいわれたんだけどなぁ・・・。
知ってるかどうかは年代の違いだけで、ヲタ度など五十歩百歩な気が。
変な煽りしちゃいかんよ。
サマルトリアって呼称になんか自虐っぽい臭いを感じるが
明らかにSTR-INTorINT-STRは強キャラだろう・・・。
あとsageスレのほうが随分前からサマル型を自称してるな。
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 19:45 ID:thbbzmN5
- まあなんだ、>>611の煽りは確かに程度が低いと思うが……
>この春からやっと高校生?いや、中学生なのかな?
この部分だけ、妙に真実っぽく見えてしまうのは俺だけだろうかw
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 19:49 ID:g7xpqz8E
- クルセスレのLv7で、ドラクエの勇者とクルセを比較して付いた以下のレスが発端。
218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/10/28 15:36 ID:6Zcz2gUN
というかサマルトリアの王子(鯖缶
物理攻撃・魔法攻撃微妙に強い。回復魔法があって援護もできる。
と、言ったところからまるでサマルトリアの王子のような微妙な性能という意味で、
クルセの自虐的台詞として以後微妙に浸透。
その後サマルトリアならGX(メガンテ)と言う話題もでて、
Lv16にてAチームの改変でSTR-INT型を通称サマルトリアと紹介された。
以後Lv16スレにてSTR-INT型がサマルトリアの王子を自称するようになり、
STR-INT型=サマル型が一部に定着したかに見えた。
そしてLv17で型論争になった。
纏めるとこんな所か?
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 19:49 ID:07wLILzg
- >>619
別にドラクエがヲタったぽくてROがそうでないとはいってない。
ただ、どうにもドラクエ狂信者がいるようでな・・・
「ROのクルセスレ」であるのに「ドラクエの自慰集会」を許容するのは変だろ。
そんで、そいつらの頭の中にはサマルトリアやらが共通認識としてある(と狂信している)と。
他職どころか同職にすら通じてない事実は見ないことにしてな。
もちろんネタとしてドラクエやら出してくるのはまったく問題なし。
メガンテとかもその例だし。
それをドラクエヲタだけではなくて、万人の共通理解として
情報交換の土台にする&テンプレとして定着させようとするやつが問題って話。
>>618
お前の言ってることが本気で分からん。
「だから」で文章はじめるやつを久々に見たよ。
俺は別になんの解釈も示してないし。
おかしなやつ云々いうが、
現実に共通理解のないサマルトリアなどという宇宙語で
通じ合っている気になってるやつらは、
周りから見ればおかしなやつらに違いないな。
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 19:56 ID:dj4tQsCg
- 春ですね
あからさまに
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 20:00 ID:ysoMhHHV
- 1987年のゲームだもんな
お子様がわかるわけない
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 20:02 ID:ysoMhHHV
- ついでにいうと07wLILzgのようなバカが
喧嘩腰で提唱したってテンプレなんか変わるわけが無いと
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 20:08 ID:dP0sw3XH
- ようするにピクミンを型に当てはめたがったような話って事か。
まあどうでもいいな。
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 20:12 ID:a9uRv15b
- 落ち着けって。
ID:07wLILzgが言いたいのは、サマルトリア型と言われても、誰もが明確な
ステ&スキル振りを提示できないんだから、中身が無いのに○○型って
呼び方だけあるのはおかしくないか?って事だろ?
ドラクエ云々はどうでもいいことだろ。
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 20:13 ID:vY0MpLla
- こんな醜い言い合いするぐらいなら、クルセ=サマルトリアでいいよ。
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 20:20 ID:dj4tQsCg
- はげど
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 20:31 ID:hxR0UYN0
- もっとマシなネタで言い争いしてくれよ。
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 20:47 ID:scOBpXHb
- 627は はなしをまとめた
かいしんのいちげき!!
ぎろんはおさまった
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 20:56 ID:d8CAX1Ka
- なんとID:07wLILzgが起き上がり、仲間にして欲しそうな目でこちらをみつめている。
仲間にしますか?
はい
ピッ>いいえ
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 21:32 ID:CMdCOU5Z
- 結局アレだな、07wLILzgは正論ぽ。
言い争いどころか、誰もまともに反論できてねーし。
ドラクエネタに執着しすぎだぞオマエラ。
基本はみなに分からんネタは出さない方向でいくのがいいんじゃねーの。
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 21:36 ID:1x6BOVXK
- 07wLILzgの言ってることもわからなくはないが。
ここの住人全員が知ってるとも限らないし
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 21:37 ID:Dz4PUPqf
- 正直、どうでもいい
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 21:41 ID:d8CAX1Ka
- まぁ春休みだしな。もう少しの辛抱か。
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 21:42 ID:1x6BOVXK
- 糸冬 了
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 21:54 ID:thbbzmN5
- 07wLILzgが正論だとは、俺は思わんが>>633の言ってる事には概ね同意。
ただな、正論言ってるからって叩かれないと思ったら大間違い。
07wLILzgがこれだけおもちゃにされてるのは、明らかに春厨丸出しのその物言い。
>>611の煽り文句じゃぁないが、マトモに意見したい・議論したいなら言葉使いは勉強した方がいいっぽ。
まあ、煽り好きの連中にとっちゃあ格好の餌だったつー事で。
あと、煽りにマジレスしちゃあ煽ってる奴が喜ぶだけっつーのを覚えとけ、
07wLILzgの反応は煽り連中にとっちゃ格好のマトだ。
言ってる中身ぁ比較的マトモなんだから(ドラクエ云々は別な)、もちっと言い方考えろ。
以上長文スマソ
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 22:58 ID:dfNbaBrw
- 正論云々以前に、高圧的な態度に問題があると思うのですが……。
閑話休題。当方Lv66INT-VITクルセをやっております。この間ギルメンが宝剣(アイスファルシオン)を貸してくれたので、試用してみました。
STR1+6のため通常攻撃は期待するだけ無駄ですが、案外ASの発動具合も良く、特にFD5Fでの対ホロン・将軍様用にCBが役立ちました。
ただ、INT型だとそれ以外の狩場では殆ど宝剣に効果は望めない様子。AGI型の方で宝剣を使用しているという方、使い勝手等を是非にお教え下さい_| ̄|○
そして宝剣が一番役立ったのは、もしかすると道端の草刈りなのかもしれない……。
- 640 名前:あ、さわちゃったよ 投稿日:04/04/01 23:41 ID:SpFaMsbH
- >>622
お前の宇宙語て、基乳害誤にしかみえないw
我危んちょは奇えろwWw。。。
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 23:44 ID:ysoMhHHV
- 07wLILzgがCMdCOU5ZにID変えて自己弁護か
笑えるなバカがw
なにがまともに反論だ
池沼が『アウアウアー』っていってるのに誰がまともな反論するよ?
おとなしく小学校かよってバカ直しとけ
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 23:44 ID:2o4Vm2KV
- >>639
AGI−INT型やってみましたがLV60で挫折しました。
確かに草刈には便利かも・・・。
先にAGIを80ほど上げたのですが低INT、STR1の状態が延々とLV80↑まで
続くのかと思うと根性の無い私には・・・。
そんな訳で他の利用方法がないかと、みすとれ巣でにらめっこしてたんですが
INT>STR=DEXでならDef、回避の高い敵に対しての補助火力にならないかと思い、
現在作り直し中。
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/01 23:49 ID:ZlqDqfIQ
- つぅか放置しろよ・・・・・
- 644 名前:639 投稿日:04/04/02 00:07 ID:J3ZsPyD6
- >>642
情報サンクスです。
防御ステータス(AGIorVIT)が無いと、AS頼みのガチンコバトルに挑み辛いかもしれません。
バッシュではAS発動しないので……。
従来のAGI-STR型からステータスをやりくりして、INT50ほど捻出できれば良いのですが、難儀な話で。
とりあえずDEFがもう少し上がったらまたこちらでも宝剣試用してみようかと思います。いつの話になるやら_| ̄|○
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 00:45 ID:jlvIB/cP
- >>642>>644
待て待て、そんな事はないぞ。
宝剣はINT-AGIクルセの為に用意されてるような武器だ。
漏れは今76まで来てるが、狩場を選べばそれほど辛くはなかったよ。
詳しくは過去ログ見てくれ。
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 01:12 ID:jlvIB/cP
- >>642
連書きでスマンが、
確かにAGI先行でINTが低いクルセ転職直前の剣士60台はツライ。
しかし、ここをおもちゃと赤芋で耐え凌ぎ、転職してしまえば勝ったも同然。
一気に狩場が増えて楽になるよ。
宝剣が特に役に立つのは西兄貴村・時計地下・SD3。
ODGDではGX狩りのお供にウマー
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 03:02 ID:aI/mvUbr
- >645
ぶっちゃけそれくらいのレベルまでは
どんなマゾステでも育成は大して辛くない
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 03:06 ID:s/n46fA0
- そうか?(´Д`;)
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 03:10 ID:aI/mvUbr
- >648
そう。
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 03:54 ID:DSTMWRz7
- アイスフォルシオンは私も使用しましたので、書き込みしますYO
型はAGI>INTです。結論は使いづらいです。
オートスペルでCB発射>>必要の時にSPがない・・・_| ̄|○
手数で戦えば、時々自分が凍り、動けない>殲滅遅れる>>囲まれやすい・・・_| ̄|○
微妙だね。
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 04:09 ID:U4u0ZaVn
- マルクc挿すんだろうなぁきっと…宝剣持ってる人はお金に困ってなさそうなイメージあるからなー(偏見
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 04:36 ID:GGrXwDZ4
- $Cでも凍結防げるから、安いほうで試してみたらいいかも。
関係無いけど騎士団でAB狩りしてたらJ様からFD→JTコンボ喰らうとは・・・。
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 07:35 ID:BdJu3gmD
- 馬鹿には触れない方が良いのかもしれないけど…
サマル型の認識が合わないのは、沸いた馬鹿のような
サマルトリアを知らないくせに流行に乗って無理に使うやつが原因。
サマル型と言う表現が的確だったのは
一気に浸透したことからわかるだろ、馬鹿じゃなければ。
サマルを知らずに使う奴を抑えるために、纏めてテンプレに載せるのは
良い解決方法だろうな。
ちなみにオタク度はRO>>>>>>>>>>ドラクエ。
ROやってる奴がドラクエをオタク扱いしている時点で
頭に蛆が湧いているとしか思えない。
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 08:52 ID:77nHt2db
- >>651
いや、宝剣持ちはどっちかってと趣味やロマンを求めてる訳で。
確かに高額装備だけど、「その為にお金を貯めました」って人もいるんでないのかな。
漏れもその一人な訳だが(・∀・)
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 09:42 ID:YB4dwqyG
- >653
サマルトリアとか糞どうでもいいけど
馬鹿じゃなければ分かるだろ
っていう論じ方は無様ですよ。
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 09:47 ID:ZaXVW3ss
- エイプリルフールネタってことでえーやないのー
ヽ|・∀・|ノ<ry
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 10:29 ID:9P2YIaLD
- そもそもオタク度云々言ってる方がキモイと思うのは漏れだけか?
まあそれはともかく質問。
オーラを目指す人生折り返した片手剣クルセ諸氏はどんな狩りをしてるんだろうか。
漏れは殆どソロだから(お察しステスキルだから臨時怖くていけないよママン)
効率出したいときはSD4でミノ。それ以外はGD3へいってる。in新新鯖
効率そのものは、まぁ・・・・・・だがな。
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 10:41 ID:+w2v3G8M
- RO住人におけるドラクエのオタク度ってなんなんだろう…
不等号使うって事はドラクエもオタクのアイテムとして認識されてるのか。
神格化する気もないがなんかやだなぁ
ああ、聞き流してくれて構いません
板違いですから
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 10:51 ID:QyV0Ojs/
- オーラへの折り返しってBase96だっけ?
ようやくsアクセが付けられるようになったが
折り返しの半分も行ってないんだよなぁ・・・
でも、槍型でもGX型でも献身型でも盾型ですらない片手剣クルセ
いわゆる強化剣士でもがんばって折り返してる人がいるんだなぁ
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 11:01 ID:O3EFSOlC
- ドラクエをライブで体験した世代でROをやってるのはいい年したヤツラ。
ある意味完成したオタク。これまでに構築してきた視点からROを評価する。
→マドハンド、サマルトリア等の言葉をROに当てはめる。
ドラクエを知らない世代でROをやってるのは厨・房。
現在、己のオタク性を育成中。ROが基本理念の一つとして存在する。
→ROの用語そのものが基本となるので他からの用語が持ち込まれるのを拒絶しがち。
ROで育った厨・房が10年後に新しいゲームを始めた時、
その中にROっぽいキャラがあったらROの名称で呼んだりする。
ただそれだけのことだよ。
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 11:12 ID:4BVIkTc4
- オタク度とかは知らんが……
世間一般の認知度でいったら、圧倒的にドラクエの方が上なのは間違い無いかと。
一般常識といって差し支えないほど、ドラクエという固有名詞の認知度は高い。
ニュース等においても、ドラクエ関連のニュースは世間一般にカテゴライズされる。
もちろん、世間一般の認知度ってのはプレイ経験有る無しに関らずね。
ROの世間一般の認知度というと……
私事でスマンが、今年度の新卒社員が社内での自己紹介文に「趣味:ラグナロクオンライン」
と書いている奴が数人居て、ちょっとびっくりしたものだ。
反面……殆どの社員は「ラグナロクオンライン???」だった訳だが。
俺自身、社内の人間に「ラグナロクオンラインっていうネットゲームやってるよ」
とはおおっぴらに言いたくはないが、「懐かしくてドラクエ5買っちゃったよ」
とはフツーに雑談として言える。まあ、この辺りは人それぞれだろうが……。
と、ここまで書いて、俺も激しく板違いだという事に気付く。
クルセスレじゃん、ここ……。俺の脳内も春満開っぽ……。
スレ立て依頼でも出してくるか……【どっちも】ヲタ度対決 ドラクエvsRO【どっち?】
とかなw
- 662 名前:ドラクエがなんだ? 投稿日:04/04/02 11:18 ID:umiLyDGW
- >>661
モマエな、ID変更するの覚えて粘着するのはいいが、
そんなくだらねぇスレ違いな腐った書き込みいいかげん。。。。。なんだよ
自己主張したい低級な脳しかないのはわかるが、目障りなんだよ
まぁこの書き込みもすれ違いなんだが、一緒に消えてくれw
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 11:25 ID:4BVIkTc4
- >>662
OK、俺も同感だ、お前も俺と一緒に消えてくれ。
それから、IDは日付変われば変わるだろ。
ちなみに、俺の前IDはthbbzmN5だ。
変更したくてしたんじゃないんだがな。
って事で消え
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 11:28 ID:63+N5T6U
- 当方Agi-STR槍士なのですが騎士かクルセか迷っています
クルセ=かっこいい 騎士=うーん、普通?
槍騎士=ピアース、BDS、TUEEEEE くるせ=HXが(属性が強制聖なので)バッシュに劣る・・・_| ̄|○
なぜクルセのスレで聞いたかと言うと・・・その・・背中を押していただきたい
(´・ω・`)
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 11:32 ID:qNebqvk6
- そのステだと槍クルセしかないような
槍騎士はSTR-VITが基本らしいし、てかAGI槍騎士ってどうなんだろ
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 11:50 ID:UusfJy17
- 今時AGI槍ならクルセ!
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 12:01 ID:O3EFSOlC
- >>664
片手剣両手剣をブッチしてHPR10バッシュ10MB10インデ10なら、
これはもう槍クルセになるしか。
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 13:00 ID:fAcMqvoG
- >>664
PTやりたいならAGI槍騎士は超強いが
(槍騎士に関してはVITよりAGIバランスの方がPTに向く)
ソロも考えるなら両手修練を取っていないと厳しい。というか絶対後悔する。
AGI槍騎士もSQクルセも持ってるが、槍オンリーで食っていきたいならクルセの方がいい。
ソロ性能は比べ物にならないぐらいクルセの方が上だしな。
後、HXを舐めてるようだが、聖属性が効く相手なら
ピアースを上回るダメージ叩き出すぞ。
バッシュにしても、中型以下ならASPDも相まって槍騎士のピアースより火力が高い。
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 13:00 ID:YB4dwqyG
- >664
>槍騎士=ピアース、BDS、TUEEEEE くるせ=HXが(属性が強制聖なので)バッシュに劣る・・・_| ̄|○
そういうスキルでしか強さの天秤持ってないような人には槍クルセは向いてない
>HXが(属性が強制聖なので)バッシュに劣る・・・_| ̄|○
使っても無いのにこんな判断できるキミはクルセって職自体向いてない
>665
agi槍騎士も普通に強い
スレ違いだが
騎士で両手剣を使いこなすにはAGIが無いとダメだが
槍騎士の場合盾持てるから防御ステ不問
STR(+ある程度INTある程度DEX)さえあればどうとでもなる
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 13:33 ID:rkiSiYp7
- >>664
2行目。騎士とクルセ、両方とも格好(・∀・)イイ!に決まってんじゃん。迷って良い。
3行目。役に立つ場面が異なるので、一概にどちらが強いとは言えない。
4行目。剣士 昨日までjob50だったけど 今日もjob50 マジでお奨め。
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 14:04 ID:W7plw7NQ
- >>664
剣士系ソロで聖属性つかって攻撃できるのに。
威力的にも結構高いよ。
STR80で+7Tblサーベル持ってフロボかけた深淵に3kでるから('A`;)
まぁHit補正がないから、それなりのDEXはいるけどね…
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 14:06 ID:W7plw7NQ
- 連投スマソ
対人でもHXかなり強いです。
騎士とタイマンする時とかすごい役立ちます('A`)b
暗闇も地味に効いてるし・・・
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 14:15 ID:BdJu3gmD
- まぁ結局、GXとヒールを持ったバランス型クルセが
サマルトリア型、ということだな。
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 14:53 ID:Jey+/8AY
- もういいじゃん。
GX-ヒールバランス型クルセって言えば万事解決する話だ。
分かりやすいしな。
なんで無理やりサマルトリアって言わなきゃならんのか全く分からんし、理由もない。
ややこしくなるだけだね。
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 14:59 ID:kzMOha8G
- じゃあこうしよう。
ゴーグル付けてんのがサマルトリア。
- 676 名前:(*^ー^)ノ〜さン 投稿日:04/04/02 15:02 ID:zt2czv5N
- はじめまして。どのサイト、どこの掲示板でも、どこのテンプレにも「神速(珍速)騎士」があるのに
「珍速クルセ」の情報が(少なくともみつけられ)ない(っぽい)のでカキコしてみようと(以下略
初期ステ INTAGIDEX9
現在Lv79 AGIカンスト、DEX54+6 ASPD182、騎乗177 FREE205、HIT139 未完成ですが参考と意見までに。
剣士スキル 片手剣修練10、MBなし、他略
クルセスキル SQ10、DEF5、騎兵修練4、顔10 HXGXなし(防御的スイッチクルセ)
装備 防具 +4矢りんご ペコアド (ガード) +4木琴フード 蝿サンダル コボクリ ブローチ
武器 +4鎌 +5土水火風ランス (+5火風フラン)
狩場 SD3、兄貴西村、エドガMAP、赤芋、アマツfld、FD5、GD3、コボMAP、伊豆4
時給 400k ← 300k → 260k
長くてすみません。
質問等あればなるべくレスします。意見があればなるべく受け入れます。
ネタと言ってくれる方は幸せです。
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 15:05 ID:O3EFSOlC
- なんで珍速槍が騎兵4しか取ってないんだ・・・?
あと、そのスパノビ専用装備はなんだ。
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 15:08 ID:vAnFQwrE
- 騎兵4でASPD182って出るのか?
- 679 名前:(*^ー^)ノ〜さン 投稿日:04/04/02 15:10 ID:zt2czv5N
- >>677さん 速レスありです。
珍速槍が普段ペコに乗ってるときは並の速さで、徒歩のときが一番速いのは邪道ですかね。
「脳あるペコはアレを隠す」見たいな感じで。
個人的にはペコで槍を突くよりも、徒歩のほうがすきだったりします。
あとそのスパノビ専用装備は仕様です。(むかしスパノビ志望だったし。
- 680 名前:(*^ー^)ノ〜さン 投稿日:04/04/02 15:13 ID:zt2czv5N
- >>678さん
騎乗時はASPD177です。横に書いたつもりでしたが。
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 15:15 ID:Jm/6nhjY
- >>676
防御的スイッチクルセ?
ただのやっちゃった系のAGI槍クルセに見えるのは俺だけかな?
範囲攻撃なしってのも漢だね。
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 15:17 ID:O3EFSOlC
- >>679
いや、それならいいんだ・・・お前さんくらい確固たる信念を持ってれば
もはや何も無いよ・・・
- 683 名前:(*^ー^)ノ〜さン 投稿日:04/04/02 15:20 ID:zt2czv5N
- >>681さん
ん〜まあたしかにやっちゃいました。
DF5でなくHX10GX1とってもよかったと思います。
でも今は持ちキャラがこいつしかいないのでタラ狩るときのペノも対処できますし、
臨公のときは盾を持っていってます。
QMなしのPTだとDEFひくいので囲まれると死ぬし。
範囲攻撃ですか、バフォCを夢見てますが。
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 15:21 ID:X7CXJOVW
- 邪道というか、槍修練が+1されるから槍はペコ騎乗のほうが有利ということ。
徒歩が好きならそれでいいんじゃないかと。
あと、珍速型がノビ装備なのは重量減らしの意味が大きいと聞いたことがある。
STR2+8の某鯖の珍速型騎士の装備SSを見たことあるが、+7スピードコットンシャツだった。
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 15:24 ID:ZE76aCZw
- >>683
バフォCなんて夢から覚めなさーい by吐夢
- 686 名前:(*^ー^)ノ〜さン 投稿日:04/04/02 15:25 ID:zt2czv5N
- >>684さん
中型の敵のときは大抵ペコにのってます。
属性と相性がいいのでそれなりの殲滅力が実感できますね。(低いATKだから。
はい、重量の関係で重いものは装備できません。(ま、避けるし。
- 687 名前:(*^ー^)ノ〜さン 投稿日:04/04/02 15:25 ID:zt2czv5N
- >>685さん
鎌でがまんします。
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 17:19 ID:O7zlbK96
- 最終ステ:str50、agi12,vit80,int80,dex50,luk1 (各々補正無し)
スキル:フェイス10,AG5,SdC3,SdB3,RS5,HX10,GX10,献身3,剣修練HPRバッシュMB10
のクルセを目指してるのですが先輩の方々の意見を聞きたいと思います。
ちなみに、狩りはソロ基準です(`・ω・´)
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 17:21 ID:s/n46fA0
- VITをへらしてINTに振ったほうがいい予感
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 17:24 ID:s/n46fA0
- >>649
リアル捨ててROに引っ付いてるキモオタの君だけでしょ
キモイからいいきらないでねwwwwwwwww
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 17:28 ID:U4u0ZaVn
- ・・・どうしたΣ(゚Д゚;
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 17:29 ID:iz+r3lnr
- s/n46fA0殿が乱心なされた…
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 17:30 ID:K67I7AxN
- s/n46fA0殿!
殿中でござる!
殿中でござる!!
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 17:34 ID:jM8Np0uA
- ちょっと上の方でINTAGI型の話してるから遅レスだけど宝剣の使い心地を…
まずステですがSTR23+7 AGI78+3 VIT1+7 INT73+7 DEX19+3 LUK1+5 って感じです。
スキルが プロビ5 ヒール7 GX10って感じです。
>>642
私もAGI先行して育ててしまっていたのですが低INTな時は宝剣のASが当たってもたかがしれてて使い勝手わるかったですね・・・
まぁこの辺はINT先行させた方がいましたら意見を書き込んで欲しいです。
現在ソロで宝剣で遊べる狩り場は646さんがカキコしました場所そのままで、西オーク村、オーク南D、ゲフェンD2F、時計B2、
SD3.4.5F、ぴらB2などですね
私見では宝剣のASはINT91あたりから大分楽になりましたね(ブレスを貰って実感)
またASは手数で発動させるって感じなのでASPDは高ければ高いほどいいと思われます。
たしかにアイスファルシオンは自分がたまに凍りますがASのCBはそれに見合う強さがあると考えております。
たしかに凍ったときに必ずダメージを貰いますしDEF低下で少々痛いですが・・・
ファイアブランドの方がデメリットない感じなので使いやすいかなと思いますが美味しい敵に火属性の敵が多いので
アイスファルシオンを使う機会のが多いですね。
このAGI−INTは趣味型かもですが、楽しさはかなりありますのでこれからも育てていきます。
また、まだLV80ですが、他のINT−AGI型を育ててる方の意見も聞いてみたいですね。
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 18:07 ID:O7zlbK96
- s/n46fAOさん、即レスありがとうございます。
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 18:36 ID:BrHCewW4
- ぶっちゃけVIT80献身3なんて中途半端は無駄。通常狩り捨ててVIT100献身5で完全Gv限定にするか、それが嫌なら献身取る必要は全く無し。
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 19:06 ID:bmxbRuCx
- >>694
火水宝剣持ちINT先行で育てたINT−AGIでよければ。
装備は騎士の装備を流用して使ってたのである程度DEFはあった。
手動CB連打して将軍狩→HPそこそこになったらアマツで火宝剣持って
人形無視で銃兵狩。
アマツだと回復連打ながら結構ジョブ稼げるので転職までの追い込みには良かった。
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 19:08 ID:Yj4TvvdL
- >>688
696に同意。
そのステで献身とる意味ないかな。
VITを60くらいに抑えて(補正込み)
INTあげる。献身すててヒール取る。
HXもバッシュで代用効きそうだ。
フェイス10ヒール10GX10HX6AG4その他前提でどうだろうか?
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 19:15 ID:CCa7UbGv
- それだとVITそのものも不要じゃね?
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 19:29 ID:we9Mvd8I
- >>688
ぉ。私と同じスキル構成考えてる人ハケーン
ちなみに私は
クルセスキル同様、剣士スキルはMB3 インデュア1 フロボ5だけどね
このスキル構成を私は器用貧乏型と呼ぶ(何
んで。
何をしたいかによるんだけど
GXだけで行きたいなら>>698の言ってるような構成の方がいいと思う。
んで、
私みたいにPTの前衛やりつつ味方支援しつつ
範囲も使えるって欲張るなら、
VIT70止め、STR優先、INTは70あたり目安にして
完全バランス目指してみるのもありだと思う。
ま、私のステ&スキルは
PTでの前衛前提だからこんな趣味に走ってる感じもあるけどね。
献身3は常時使用じゃなくてタイミング命になるし。
バッシュ・HX・GXの攻撃3択は面白いし(何
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 19:32 ID:Yj4TvvdL
- >699
防御ステとして、AGIかVITのどちらかは
欲しいところだし、GXならVITの方がよくないか?
敵に囲まれる状態だと中途半端なAGIでは
かわせないし、VITならGXの反動ダメも抑えられる。
育成はマゾいけどね。
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 20:15 ID:O7zlbK96
- 手前はパラディンのスキル取得前提(不確定要素多いケドネ)を考えてこうしてみたのですがw
なるほどよく勉強になりました。ありがとうございます。
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 20:28 ID:sBt9nphr
- >>702
転生するんだったらどんなステスキルだろうとリセットされるぞ?
転生後を想定するならJOB補正その他も考慮して組み直すべきだし。
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 22:21 ID:bTsBvQyD
- >676
珍即云々はレベル90↑でククレブローチ装備してから
せめてレベル85で狂気飲めるようになってから言おうぜ
お前さん程度の低レベルのAGI-DEXで
しかも全然AGI装備じゃない奴の報告なんてどうでもいいよ
量産にすらASPDで劣ってる鈍足ぶりだしな
まだ属性ランスの性能に頼ってるだけで十分にレベル上がる段階
肝心の高HITも生かせてない
ちなみに自分は支援込みAGI極装備でASPD189
ソロ時通常狩り装備ではASPD186
カビ園閉鎖で低レベル時のレベル上げ狩場オワットルが
まぁせいぜい頑張りな
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 22:45 ID:t0iH4VSH
- オレHAEEというのなら、そこに至るまでの
冒険談を語ってくれたほうが有益だと思うのだが。
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 23:02 ID:jr81WD2B
- >>704
それ結局何も情報提供になってない。
珍速を見て感動したのはHXの早さだな。
威力弱いはずなのに、一瞬で敵を葬り去ってるのを見て作り直したくなったよ。
珍速を育てるならINTも欲しいなと思った。
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 23:27 ID:6jchIemF
- わからん奴だなぁ
珍即目指すならレベル85↑レベル90↑を目標レベルに設定して
DEX先にあげろって事だろ
目先のASPDだけにとらわれてAGI優先でレベル上げちゃったから
高HITを生かした狩りが出来てない
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 23:40 ID:s/n46fA0
- っていうか騎兵修練4な時点で本気で珍速めざしてないんじゃないの
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/02 23:46 ID:PmCgPMd+
- おぉ、s/n46fA0殿が御帰還なされた
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 00:02 ID:F9pHbUai
- そもそも高HITを活かした狩りってどの敵が狙いなんだ?
カビだけ狩るなんて、今はよほど自分のことしか考えてないやつ以外は無理だし、
ある程度のHITが確保したらAGI全振りがよさそうに感じるんだが。
少なくともDEX60あるし問題ないだろ。
その前の段階はAGIカンストしたのがいくつかわからないしな。
- 711 名前:(*^ー^)ノ〜さン 投稿日:04/04/03 00:06 ID:uweDnRsi
- >>704さん
未完成のときにカキコしたのは成長過程も大事かと思いました。そもそも情報がないのでどうこういわれても仕方ないかと。
自分はステ振りですらAGI先行にするかDEXかに悩みましたが、結局はAGIにふることにしました。
たしかに属性ランスに頼ってますが、狂気ものめないのに珍速を名乗るのはどうかと思っているので
まずはLv85を目指してますが。というかLv85になるまでAGI装備してても、あまりどうかと思いますね。
まぁ、がんばりますよ。
>>706さん
たしかにHXの速さには自分も思いました。ついでにGXの珍速詠唱もいいなぁとも思ってます。
次つくるときは珍速槍GX仕様にでもしようとも思ってたりもします。
>>707さん
自分はLv85からはASPD、それまではFREEのためにとAGIをあげてきました。
今の自分は速さを考えるよりも防御面であるFREEのことを考えてAGI先行しました。
例が見当たらないので高HITを生かした狩りというものが思いつきませんでした。
まぁ、時計のカビが狩り頃だったらDEXふってましたよ。(きっと
>>708さん
ネタをネタと解ってくれないのなら(略
速すぎても珍速、遅すぎても珍速ではないのですかね。とか思いましたよ。
長くてすんません。なんなら現在までのその冒険談とやらも語ってあげましょうかね。>>705さん
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 00:38 ID:KMTLXln2
- 珍速でいまならDEXは猫目標あたりか?
ちなみにコボクリとブローチはククレクリ2個にとっととしたほうが
クリップのSP+10は地味にきく
ついでに言えば狩場で持ち替えやるなら属性はトライデントという手もある
威力は落ちるが軽いんでな
あと>>707あたりで憤ってるのはペコおりたほうが早いとか妙なこだわりがあるとこだろうな
それじゃ神速だと思う
珍速ってのはステスキルの全てをASPDだけのためにつぎ込んでこそ名乗れるものだと思うぞ
成長過程だとしても「装備はまだまだだが」くらいの書き込みもないのに珍速目標とか言われてもなぁ
あれはレベル99で完成する最高に完成が遅い孤高の型なんだし
自分には珍即は無理だとあきらめた量産型槍クルセより
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 01:26 ID:6Hp3/LVL
- 676のキャラ珍速と言うよりただのネタキャラだな
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 01:40 ID:JUW4mEID
- >>711
>珍速
いくらなんでもそれは詭弁だろうw
世間一般の珍速はAGI-DEXの二極&狂気付きの事を指しますな
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 01:46 ID:USul4DbC
- なんでこんな煽り口調ばっかなんだ、このスレは。
もっと穏やかに行こうぜ、兄弟。
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 01:48 ID:yYPNbWnz
- 横槍すまん。おれは神速>珍速だと思ってたよ。
AGI-DEX二極で神の領域って意味で、珍速の上が神速なのかなってね。
正しくは珍速>神速が一般の認識なのかorz
このまま寝ようと思ってるのに質問も悪いんだが、神速ってどれぐらいから名乗っていいものなんだ?
いや、別に定義がわかったからってどうなるわけでもないんだが。
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 01:50 ID:yYPNbWnz
- >715
しゃあねえだろみんな花粉でイライラしてんだ。
察してやれ。マターリよろしく。
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 01:54 ID:USul4DbC
- >>715
そうか、そりゃすまんかった。
俺、花粉症じゃないもんだから。
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 01:54 ID:USul4DbC
- って、アンカー間違ってどうするよ、俺。
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 02:06 ID:cXiVHFXj
- >>719
IDがダブルボーンドクリティカル
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 03:00 ID:dgRChhzp
- >>716
神速型とは高aspdを戦闘の主体とした高AGI型を指し、
珍速型とはβテスト時代にあった珍速升に匹敵するaspdを誇る完全二極型騎士のことを指す。
珍速とはステ型というより、称号に近いニュアンスがあるね。
どこから神速と言われれば、個人的にはAGIカンストくらいかなと思う。
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 03:12 ID:tkmBAJha
- アスペバッシュ10とHX10だと
400%×属性 450%×属性でHX10のが少しだけ強いで合ってますか?
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 03:16 ID:0YXUgHua
- 合ってる
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 03:23 ID:tkmBAJha
- ありがとうございます。
そう考えるとHX10取るのが微妙に思えてきたからGX取りに行くか・・・。
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 03:44 ID:YxC1cJkj
- >>716のであってると思うんだけど一回神と珍入れ替わって呼ばれてたような気がするんだよなぁ。
俺の気のせいと言えばそれまでだが。
正直>>676みたいなの出されても、で?で終るかな。
AGIカンスト先行で狩り場も特に変わったところは無いだろうし、ステスキルも中途半端。
徒歩ってことで槍の修練と中型100%を活かす気すら無く、何が語りたいのか良くわからない。
わからないからあんな感じの突っ込みが来るんじゃない?
情報は二極騎士のをほぼ踏襲できる。そして貴方にクルセ特有の何があるのか?
そもそも速さにあこがれるわけで珍速でクルセ選ぶなら騎士に流れると思うが。
少し前に二極両手騎士の動画見たけど面白かったよー。攻撃の音が
ザンザンザンザンザンザンザンザンザンザンザンザンザンザンザンザン
て感じですげー気持ちよかったさ。
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 03:53 ID:sDvUhcTQ
- 新年度のせいか、皆気が立ってるな。
676は自分はこんな感じでやってるけど、珍速クルセ目指してるひといない?
って感じのネタ振りだろうし。
ただ、問題がひとつあるとすれば・・・クルセじゃaspd190達成できないってことだな。
高速で槍を振るう姿は結構カッコイイとは思うんだが、190という数字は全職最速の証だしな。
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 04:00 ID:bkele9sj
- Lv91
STR:53+7
AGI:99+13
DEX57+3
装備は上から
亡者HB スピードメイル 木琴マント
ヘルメスブーツ ククレブローチx2
狂気+SQ10でASPD185
育て方は、AGIカンスト→DEX40→STR40→DEX50→STR60→DEX60
こんな感じでここまで来たが、特に不満もなかったし、
上げ難いとか感じたことはなかった。
もしよかったら、ここまでの狩場の遍歴も書けるけど、知りたい人いる?
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 04:15 ID:6Hp3/LVL
- 語ってくれ
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 05:37 ID:zbu8eeS9
- AGI槍量産で牛狩ってるんですけど、HFいてぇ。。。
みなさん牛狩るときHF対策ってなんかやってますか?
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 06:07 ID:9J95B5Gq
- 避ける
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 06:33 ID:KMTLXln2
- DOPC挿したらクルセのASPDどこまでいくんだ?
>>729
戦闘中の牛の全部がHF使っても当たらない場所にカーソルを合わせておいて
詠唱が始まった瞬間クリック
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 06:35 ID:rk+9ATH5
- >>688
まずsageろ。春休み期間中だしな。
献身型とGX型を兼用しようとしているようだが、かなり無理がある。
まずソロ基本という時点で終わってる。
献身型もGX型もPTで力を発揮するタイプ。
献身型はソロだと西兄貴監禁だし、GX型はプリ同伴でないとSPが持たない。
通常、GX型はヒールも持つがそれが無いので、ソロは献身型にすら及ばないだろう。
行ける場所は低級狩場しかないだろうし、それも恐ろしく狭そうだ。
ペア、PTとしてもINTが中途半端なので全部GXで倒すのはキツい。
HXやバッシュするにしてもSTRの低さが足を引っ張る。
STRを切ってINT-VITに近いカタチにした上で、ヒールを取るか、
INTをもっと削ってSTR-VITに近いカタチにするかしたほうが良い。
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 07:22 ID:stHUiibx
- >>688
スキル撮りが同じだな。正確には自分はGX8,献身5にしたが。
ステ振りはよくあるINT-VIT。
しかしヒールないのでPT前提でかなりマゾイ。
>>732の言うとおり、そこまできたらさらにINTに振りこむしかない。
スキル取りは同じといったが、自分はSTR90-AGI85盾献身クルセ。
INTは現在30で50程度まであげる予定。
ソロもそこそこできるし、GXの反動ダメ減少がデカくて強化を感じる。
GX8はPTで使い、STR100,INT40になってる。
このくらいのステだと天使Cの必要性をまるで感じない。
かなりの高威力なので城では活躍できる。
きたるべきニブルでも強いような気もするしな。
>>732のいうようにINTをけずってSTRに振り込むとこんな感じになる。
お前さんはVITで自分はAGIという違いはあるけどな。
過去に議論されたように、クルセの場合、亀大トレイン狩りとかしない限りは
ソロがマゾイVIT盾よりAGI盾が有効かつ現実的ではないか。
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 08:03 ID:i7PmhItr
- Crusader@リディア鯖 Base400/Job300
HPR10バッシュ10片手剣修練10 インデュア4
フェイス10 GX10 AG5 RS5 SdC5 献身4
Str90 Agi9 Vit50 Int90 Dex28 Luk6 Flee102 Def29+24(ここに精錬値を記載しる!
属性武器 : 火海東+土海東
相方がいないため普段は臨時ですが夜だとどうしても人がおおい&時間が取れない等が
あるためソロでいってみたのですが予想以上に効率がでたので
基本的に桃の木狙いでインデ→バッシュX5でOK
被ダメがホルンなしで桃の木110〜90 パピヨンが80〜90 大体ミルクで済みます
桃の木パピヨンともに高確率でピヨってくれるので楽
装備がそんなにそろってなくてもいける&金銭効率がそこそこよかった
VIT型やヒール型ならもっとでるかも
使用スキルがインデとバッシュなので献身型にもオススメ
養殖組みがそこそこいるため意外と辻支援が飛んできます^^;
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 08:18 ID:MpoidMw2
- >>674
ますます私のクルセイダー(予定)の事いわれているみたいだ(涙.
GX取るのやめようかな・・・
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 08:18 ID:i7PmhItr
- 追加ペコ1修練無しです・゚・(ノД`)・゚・。
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 08:40 ID:6Hp3/LVL
- というかそれじゃサマルトリアの王子(鯖缶
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 08:49 ID:nr8XlN0K
- またおっさんが懐古ネタを言い出したよw
18以上のおっさんはうぜえからROやめろ
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 08:57 ID:PfcDT7Hk
- 18未満の自分で稼いでない金で
ネットなりROなりやってる奴はもっと失せろ
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 09:46 ID:qu+NeqX1
- やったよーー!GXソロクルセでバフォやったよーーー!!
・゜・ (ノД`)・゜・念願が果たせた
GXでボス狩り目標or狩ってる人っているのかな?
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 10:10 ID:vVxiXZV5
- >>738
メール欄忘れてるぞ
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 10:21 ID:ccQOpTfJ
- ママーのお乳すっている香具師がいるスレはここですか?w
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 10:21 ID:sVZ+IeKw
- >>740
乙。
出来れば装備や戦況報告等、詳細ヨロ。
GXクルセ達に夢を与えてやってくれ。
まったく別の話になるが……
こういう情報見てGXクルセ作り始める奴も居るんだろうな。
(まあそれ自体は悪い事とは思わんが)
実際、GX反動ダメージの仕様変更後、
クワガタ湖のBOT(っぽいの)にクルセが増えた(ような気がする)
- 744 名前:(*^ー^)ノ〜さン 投稿日:04/04/03 10:46 ID:uweDnRsi
- 自分としては珍速型の情報がほしくてカキコしたようなものだったのですが、
ほかに二極でやっている人の意見とかもききたかったです。
騎士は村正とかQゴキカタナとかそもそもASPDが根本からちがいますので、
同じAGIカンストでも速さがちがうのですわ。(たしか
クルセが騎士に対抗できるとすれば二極しかないわけで、
それまでの情報が見つからない。一応自分はこんな感じで育ててますが、装備も揃えますし、
スキルは仕様がないとして、
少なくともLv85まではただのネタAGIクルセで珍速志望なわけで自分は珍速型とか
名乗ってるわけではなく情報交換したいわけです。
個人的には意見とかのレスはとても有効な情報です。ネタと言ってくれるなら幸せです。
微妙ですんません。
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 10:53 ID:kOAdFN2+
- ゲフェADっていまでもGXウマーできるんかなぁ・・・
- 746 名前:740 投稿日:04/04/03 11:20 ID:qu+NeqX1
- 【狩場情報公開用】
Crusader@新鯖 Base98/Job50
HPR10バッシュ10プロボ6片手剣修練10インデュア*6
フェイス10HX10 GX10
狩場ステ : Str50 Agi12 Vit67 Int105 Dex57 Luk6 Def26+37(ここに精錬値を記載しる!
狩場 : プロキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!D
特化装備 : +8Dサンタポストラウフサーベル +8カリツミラーシールド
回復資材 : マステラとローヤルを詰めるだけ。
ステとかスキルはクルセ実装直後(剣士90くらいのとき)に真っ先に振ったりしたんで完璧なGXクルセじゃないかもしれません。
クルセ実装後はあちこち回ってたらこのレベルになってた気がします。
放置されてるバフォ様を発見次第GX連打。平均すると一撃5kくらい与えてたかな・・・?
今考えるとフェンイヤリングなんて装備してたのが馬鹿みたいです(´・ω・`)そのころ急いでたもんで・・・。
回復が結構厳しかったのと。あまり数えてませんが100発もしなかったので削れてたバフォなのかなぁ。
元気なバフォ様だったら負けてたかもしれません。
途中で辻とか貰ったりしたんで完全ソロってわけじゃないです…。
次はオーラ出して完璧ソロで倒したら大人しく引退しようと思ってます。
またねー。
- 747 名前:740 投稿日:04/04/03 11:21 ID:qu+NeqX1
- うわぁぁageてるししかも北の変換が。
メッチャスイマセン_l ̄l○lll
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 11:39 ID:LOtsWVw1
- >>744
君が出した情報は
『物もてない・殲滅できない・耐えれないの前衛として致命的な状態で
恥ずかしげもなく臨時に参加してる迷惑クンがいる』
ということのみ
- 749 名前:(*^ー^)ノ〜さン 投稿日:04/04/03 12:07 ID:uweDnRsi
- >>748さん
物もてない>普通に持てますがなにか。
殲滅できない>殲滅は後衛の火力がやることだと思いますがなにか。
耐えれない>アサよりもMHPあるし避けるだけでは不満ですか。
前衛として致命的>狩場によりけり。
恥ずかしげもなく臨時に参加してる>プリが硬いと恥ずかしいです。
迷惑クンがいる>すんません。
まぁ、珍速に必要なのは結果ですが、珍速となる結果に必要なのは過程だと思います。
ソロよりも臨時のほうが効率がでるなら、自分は募集チャットにだけ入ります。
自分からは募集しません。遊公なら喜んで入りますが。
過程も必要ない、完成した動画とかも必要ない、またはそれがないならば
自分はASPD187になるまでカキコしません。(なってもカキコするかどうか。
すみませんでした。
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 12:11 ID:sVZ+IeKw
- >プロキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!D
>うわぁぁageてるししかも北の変換が。
ワザとじゃないのか……ワラタ
なんかお前好き。
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 12:12 ID:e9eAjDbI
- >>749
わかったからもう書き込むなよ
君の情報は何の役にも立ってないし意味ないから
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 12:13 ID:sVZ+IeKw
- >>749
だからぁ、煽りにマジレスしなさんなって……。
サマル論争の次は珍速論争かよ
(論争と言えたものでもないが)
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 12:25 ID:pEdn0QrO
- >>734
VIT献身型で、更にソロで育てる場合は崑崙が良い感じだね。
Lv90超えてもまだお世話になってマス……
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 12:25 ID:hFBPPOYh
- >749
>>物もてない>普通に持てますがなにか。
矢いくつもてますか?収集品何時間分もてますか?
まぁ50%越えても
重量オーバーだと報告せずに50%〜90%までSP回復は自費負担の青ポで回復とかならご立派。
>>殲滅できない>殲滅は後衛の火力がやることだと思いますがなにか。
そりゃvit型前衛でのトレイン狩りPTの発想だな
実際agi前衛のPTには前衛に回避力だけでなくある程度の殲滅力も求められます
槍クルセの場合ハンターとほとんど遜色ない火力になりますね
対うろつきとかはさすがに勝てませんが
>>耐えれない>アサよりもMHPあるし避けるだけでは不満ですか
正直不満です
避けれる範囲の囲まれ方を維持したいなら当然PTの対単体火力を上げた方がいい
集めて一気に殲滅というスタイルなら別ですが
そういう臨時でagi前衛に役割はありません
>>前衛として致命的>狩場によりけり。
前衛が耐えてりゃいい場所いい狩り方→劣化VIT前衛
前衛にもある程度殲滅力もとめられる場所求められる狩り方→劣化AGI前衛
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 12:29 ID:xxdmczSW
- >>749
そもそも珍速目指してるんだから、他のSTRも振る型に比べたら物持てない・・・ってことでしょ
他の〜できない、に関してもほぼ同じ。
珍速志望で珍速の過程を出してくれるの自体は同じ型目指す人にとって有益だと思うけど
珍速を目指すわりには、わざわざペコ修練を4にして騎乗時にASPD落とす(たとえネタだとしてもね)、
いまいちAGI装備でない(現時点では必要ないってことで装備しないのは構わないがあの情報だけでは
ASPDにこだわりがないように見えてしまう)、などの点から突っ込みが入るのは仕方ないのでは?
狂気を飲める頃になったらまた書き込んでくれることを望む。
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 12:34 ID:PeqCKkbR
- ちょっとした疑問。
臨時ってそんな何時間もやるものなん?
漏れは狩り時間大体1時間半しか経験ないなぁ。1時間で終わることも多い。
最長は3時間だけども、疲れて集中力もたんよ。
別に不味い臨公ってわけじゃないんだけどな。
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 12:36 ID:CdC8CFlK
- >>749
>ソロよりも臨時のほうが効率がでるなら、自分は募集チャットにだけ入ります。
求)AGI-DEX、DEF持ちクルセ
っての頑張って探してね♪
求)前衛、騎士団行き
とかにはくれぐれも入るなよ?迷惑だから。
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 12:40 ID:phlEq28S
- >>749
もう釣られるなよ。あんたはあんたなりの道を突き進めばいい
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 12:40 ID:sVZ+IeKw
- サマルうんぬんといい珍速うんぬんといい、
めっきり春だよな、いやホント。
お前ら、ちゃんと洗っとけよ!
もちろん俺もなw
っ[ミューズ]
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 12:42 ID:xeCHaAmd
- AGI型って前衛じゃないのかなあ…
ときどき臨時の看板見て迷う。
まだ剣士だった頃は、前衛募集だったら入っていいかな?って思ってたけど
固さが足りなくて迷惑かけたこともあった。
それ以後は「どなたでも」てな募集しか入れなくなったなあ。
レベル上がっちゃって「どなたでも」っていう看板もあまり見なくなって
自分で募集するしかないのかな…
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 12:43 ID:m0q1EePI
- 未完成自称珍速の
臨時寄生報告スレはここですか?
つぅか完成ネタ型はなぜネタ型として評価されるかというと
育てるのに苦労したから、これに過ぎない
臨時に寄生してお気楽育成で完成したようなネタ型は
ゴミ屑以下
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 12:45 ID:NOFxtIEL
- 後衛一筋にラグナやってきて、戯れに作った50歳剣士が面白くて
どうしようもない今日この頃です
INT-VIT型だとSTRは幾つぐらい振ればいいのか良く分かってません
既に補正とタロウ込みでSTR20ある私に未来はあるでしょうか?
(DEXは25振りました)
STR1なんて絶対イヤなので(荷物持ちたい)…
でもそれが強いのでしょうか?
本気でクルセやりたいなら、作り直した方がいいでしょうか?
ちなみに今後やりたいことは、友達が繋がないときに一人で
色んなところでペコに乗らずに片手剣と盾もって放浪狩り(ソロとかたまに臨公)することです
MB10バッシュ10インデュア1HPR10片手10で転職予定。
転職後は、ヒールとGXは取りたいなあ程度
自分としてはコイツと80才くらいは歩いていきたいのですが
先輩諸兄のご意見拝聴したく
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 12:46 ID:oIlnCqFz
- 〜がなにか
ってレスする奴はスレにとって邪魔でしかないと思います
85で狂気飲もうが90でAGI完成しようが
99で槍最速になろうが
このスレには書かなくていいです
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 12:48 ID:phlEq28S
- >>761,763
あんたらもいつまでぐだぐだと粘着するなって。空気嫁
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 12:53 ID:3WFDVrO/
- >>764
空気嫁って必死に擁護してるのお前だけだぞw
自演乙です神速様
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 12:59 ID:pEdn0QrO
- >>765
終わりかけた話をわざわざ掘り返すなってことじゃないのかな……
内容はともかく、やってることはどっちもどっちだよ。
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 13:02 ID:QWCOmKCT
- 叩いてる奴のIDコロコロ変わるのなんでだろぅ
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 13:05 ID:yYPNbWnz
- どうでもいいけどちゃんと寝てるのか?
マターリいこうぜ。
あと>>762への指導忘れんなよ。
おれは型違うから指導できんけど、調教ならやtt(ry
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 13:07 ID:AGQXchUO
- ID変わる環境ってそんなに珍しくないが
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 13:27 ID:sVZ+IeKw
- >>762
STR=INT=VITとかでもPTで普通に前衛出来る。
(「前衛は最低でもALL+6精錬+各種3減盾持ちじゃないとお話にならん」みたいなPTはカンベンな)
プリとペアでGX狩りなんかオススメ、STRに振ってる分殲滅力もまずまず。
通常時はバッシュ&HX、沸いた時や高FLEEのモブには、GX。
反動ダメの仕様変更で、かなり気軽にGX使えるようになった。
レイドC&タラフロCあればなお良し。
俺はレイドもタラも無いが、ソロも結構イケる。
GX使用後は、ヒール分も含めSP回復に休憩が必要だが、そこそこの効率は出せる。
STR20どころか、補正や装備込みで60〜70くらいあってもGX運用は充分可能。
後は、SP効率優先するかパッシブ殲滅力を優先するかでINTとSTRのバランスを取れば良い。
「GX型は高INTじゃなけりゃお話にならん」
って声もよく聞くが、私的使用感ではそこそこのSTRにINTが40↑くらいあれば十分実用に耐え得る。
今後は、VITは任意決定、SPの消耗具合を見ながらINT振り、
SPに余裕が出るようならSTRに振る。DEXは30程度までのんびりと振っていく。
AGIは初期値のまま(ASPD欲しいなら少し振る)……みたいな感じでどうだろうか?
剣士時代に、バッシュ使うのに間に合う程度のINT(SP)しか無くても、
転職後にINT振ってけば全然問題無い。
まあ、一言で言うと……バランスクルセも悪くはないぞ、って事だ。
育成も、普通のVIT職と大差は無く、茨って事も無い。
こんなトコでどうだろうか?
突っ込み・補完等あればヨロー
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 13:43 ID:e9eAjDbI
- >>770
上手くまとめていてGJ
ただGX型高INTじゃないと・・・に補足説明
何度も言われてることだけどGX型で戦う場合は高INTがないとSPが持たないって事ね
それでも低INT(といっても40前後?)のGXは激湧き時とかの補助スキルとしてはかなーり便利
まあそういう自分は城2でソロってるGXクルセなんだけどね
テレポイヤリング作ってギルドメンWIZからもったいない言われまくってるぜ
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 14:14 ID:sVZ+IeKw
- >>762
補足
インデュアの強化修正が来るような気配なので、様子を見るのもありかも。
ジョブ47転職の予定らしいが、50目指してマターリやるのも良し。
MBも強化修正案があるようなので、どちらを選ぶか微妙ではあるが……
MB強化修正来ても、10にするメリットはそれほど大きくなさそう。
修正の具体案待ち→ジョブ50目指してスキルポイント温存
修正案は考慮しない→予定通りorMBちょい削ってプロボかインデュア強化(VIT型でもプロボあると便利)
オールマイティ→インデュア5前後&MB6前後(ジョブ50目指してインデュア強化も良し)
ってのが私的見解かな。
あくまでも、参考意見として聞いてくれれば幸い。
>>771
確かに、GXでの狩りをメインにするGX型だと、INTカンストでもSPはキツいだろう……。
その点にも触れておくべきだったな……補完サンクス
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 14:18 ID:iMjEfhAb
- IDかわってても、文体とか句読点の使い方で大隊わかるなあ。
そもそも、住人はそんなに多くないしね。
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 14:27 ID:G8PZ0kH4
- クルセの先輩方、質問があります
槍クルセでは、スピアクイッケンは必須でしょうか?
両手槍なのが気になっているのですが?
弱い敵の高速殲滅用?それともノーガードの殴り合い用?
余った分は、ホーリークロス6とグランドクロス4に
でも配分しようかと思っています(INT型じゃないので微妙かな)
現在剣士、予定スキルはマグナム9以外取得済み
STR=?AGI>DEX
HP回復向上10,剣修練10,バッシュ10,マグナムブレイク10
プロボック5,インデュア1
槍修練10,ライディング1,騎兵修練5,フェイス10,
キュアー1,デーモンベイン5,ディバインプロテクション3,ヒール4
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 14:40 ID:yYPNbWnz
- SQは、高AGIとペコ騎乗時の槍の高威力をさらに上のレベルへあげるために必須だろ。
SQ切ってヒール4、HX6、GX4にして何がしたいのかわからん。
INTも無いのにそんなスキル振りって何が目的か?
>両手槍が気になっているのですが?
ってあるが、「?」はいらんだろ。
いやそこを突っ込みたいんじゃなくって、片手槍やりたいんだったらSQは確かにいらんよ。
むしろそれは「槍クルセ」とは言わないからな。
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 15:09 ID:q/BORRg0
- >>774
基本的にSQはflee上げて回避しつつ通常攻撃を繰り返す、
いわゆる一世代前に隆盛を誇ったAGI両手剣騎士と似たポジションのタイプだ。
クルセはSQしか槍に特化した攻撃スキルが無いのは承知の上とは思うが、
低INTでいくなら、たとえAGI型でも通常攻撃は剣とのASPDの差は大きく、泣きを見るだろう。
ついでに片手槍より片手剣のほうがATKも高く、INT上げてHX連打してもそこで差がでる。
片手槍+盾クルセもまあ、ネタとしては面白そうだが・・・
それでもなお片手槍を使いたいなら素直に騎士になることを勧めるよ。
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 15:12 ID:NOFxtIEL
- >>768様
>>770、772様、>>771様
レス有難うございました >>762です
>SP効率優先するかパッシブ殲滅力を優先するかでINTとSTRのバランスを取れば良い。
すみません、質問です。
パッシブ殲滅力って具体的にはどういうことでしょうか?
被弾しながら攻撃して殲滅するって意味ですか?
スキル使いながら早めに始末してSP回復するか、適度に通常で始末するかを
今はSP具合で使い分けています
STRを上げることで殲滅を早くしていく手もあるわけですね
ジョブ50は…アコとマジでは50転職当然と思ってきたので、正直せっかくならと思っています
でもめげそうなので一応47程度に
プロボは5で大丈夫かなと思うのですが
…そうですよね、インデュア
プロボはどういう場面でお使いになりますか?
VITは補正込み50に乗ったので、これからINTだけに振っていくつもりでしたが、、
ジョブ50まで頑張るんだったらその間STRにもう少し振ると言う選択もアリですね
770様のような戦い方には惹かれますので、STRに振っても良いのか、と、
いう気持が持てました
80時点で 素STR 50 AGI9 VIT53 INT72 DEX32 LUK1ぐらいかなあ
INT72は譲れない気持ち…771様のおっしゃるとおりSPの持ちも重要だし
でもSTRも欲しい
VIT中途半端ですかねえ
頑張ります、ありがとうございました
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 15:23 ID:6wByAbMu
- 効率を求めて臨時行くって人はだいたい未完成だと思うんだけど、
そういうレベルで、他のメンバーに完璧を求めるのって無理なくない?
80前後で火力も壁もなんてどんなステと装備なんだ?
募集チャットに入ってステと装備申告して受け入れられたんならいいじゃん。
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 15:36 ID:e9eAjDbI
- プロボはソロのLV上げで大活躍、狩場にもよるけどあるとなしとじゃかなり違うよ
がんばってジョブ50まで上げて限界まで取ることをマジお勧め
場合によってはMBの代わりに10にしてもいいぐらい
・・・なんだがMBはどう化けるかわからないからそのまま10でもいいかなぁ
ちなみにプロボの効果が知りたかったらホロンに使ってみるとよろし〜
プロボが効きまくる代表な敵です他にはレイド系、ゴレム系などなど
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 15:44 ID:sVZ+IeKw
- >>777
わかり難い表現で失礼……
パッシブ殲滅力=アクティブスキルに頼らない殲滅力
だと思ってもらってOK。
VIT−INTは、殲滅力の大部分をアクティブスキルに頼る訳だが、
STRにも振ることで、アクティブスキルを使用しない時の殲滅力を底上げ出来る。
一番のメリットは、単純にATK上がるというよりはSPの節約が可能って事。
(宝剣とかのブルジョワ装備は考慮しない方向で)
VITが中途半端(ってほどでもないが)になる分、防御が不安かもしれんが……
当方、両手剣クルセでALL+4精錬&盾無し&レイド無しだが、割とフツーにソロ&PT両立してる。
INT−VIT二極(に近いタイプ)と比べた場合、GX含めアクティブスキルを全開した時の殲滅力と、
防御面では一歩劣るが、ソロ・PTでも安定感は格段に増す。
プロボは……「モンクがハッケイ使うような相手」って説明するのが簡単なんだが……
具体的なメジャー所だとフェンダーク。プロボ5でも、あると無いじゃ結構違ってくる。
使う場面は限られているかもしれないが、それを言うならMBも一緒。
まして、INT72にエギラ靴でも履いていれば、GXをかなり本格的に運用可能。
MBを使う場面も自然と限られてくる(この辺りは、強化修正でどうなるかがまだなんとも……)
GXを使い出すようになったら、MB使うくらいならGX使った方が……ってきっと思うハズ。
ステは……
STRは、装備やら補正やらで60or70に届くので全然OKだと思う。
AGIと違って、VITは少し振るだけでも効果が見込めるので、中途半端という事は無いかと。
個人的には、INTをもう少し削ってVITに振っても良いかとは思うが、
INT72が譲れないのなら、VIT53止めも全然アリだと思う。
まあその辺りは>>770で大体書いたので、そちら参照。
インデュアとMB、両方に強化修正が予定されている以上、
剣士とはいえこれから転職するなら50転職を強くオススメ。
ガンバレ!!
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 15:55 ID:sVZ+IeKw
- >一番のメリットは、単純にATK上がるというよりはSPの節約が可能って事。
ちょっとわかりにくい……
「STRに振ってパッシブ殲滅力を強化する事でSPを節約する事も可能、
高INTに比べるとどうしても劣ってしまうSP効率をカバーする事が出来る。」
って事です……失礼。
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 17:31 ID:iCBAm57J
- >729
VITあげる
知人にAGI槍でVIT50のがいるがもはやHF避けてなかったな
時々食らうけど避けるの面倒らしい
確かSTR100AGI90VIT50とかそんな感じだ
- 783 名前:729 投稿日:04/04/03 17:36 ID:G7MoDo6k
- >>730 さん >>731 さん >>782 さん
ありがとうです。必死に避けてるんですが、いまいち
どれ位離れれば良いのかが分からずに困ってるんです。
3匹いるときにピヨルと死にますね。
VIT上げたいんですけど、上げたいけど・・・・量産だし・・・50も振れないよママン
HDとHF詠唱エフェクト変えてクレ・・・・区別デキネ・・・・
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 17:45 ID:JUW4mEID
- 魔方陣の小さい方がHF、大きい方がHD。
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 17:57 ID:YEaYN+9w
- >>777
貴方の新目標ステと俺の現在のステがほぼ同じなので、使用感を。
確かにSTRが低くパッシブ殲滅力は低く感じられるけど、
高INTを活かしてバッシュ&HXをかなり頻繁に使えるので、
殲滅力に関してはあまり不満は無い。
アイテム積載量に困ることも殆ど無いね。
VITはそれくらいでもOK、装備さえ地道にそろえればVIT前衛として及第点をもらえるよ。
精練は身の丈に合った段階まででOKだけど、なんとか頑張ってレイド&三減盾は持ちたい。
あと、臨時のときは緊急用の白ポをいくつか持って行こうな。
INTは殆ど不満が無いくらいにバッチリ満足。
ソロ時にはたま〜に息切れするけど、それもSP管理をしっかりすれば克服できる程度。
PT時には、かなりの頻度でGXが撃てて高殲滅力を確保できる。
無茶苦茶なSPの浪費さえしなければ十分のINTだと感じているよ。
DEXは、バッシュ連打&いざというときのGXでカバーできるので、補正込み35で十分と思う。
まあ、後半のバカFLEE敵と戦う機会が増えてくると、もうちょっと欲しくなるかもしれないけど。
その辺は『足りないと思ったときに上げる』でいいんじゃないかな。
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 19:19 ID:kQL31wvk
- >>778
AGI剣士系前衛はレベル80ならAGIはほぼ目標まで振ってかなりの回避に
STRは低いものの両手武器の高ATKで十分その条件を満たしてると思うが
防具が店売りを未精錬とかウィスパどころかコンドルもないとか属性武器ありませんとかいうのなら話は別だが
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 19:45 ID:F9pHbUai
- 臨時で、ブレス込みINT80ちょっと、マニピ貰った状態で
バッシュ使いまくりでちょっとづつ減っていく感じ。
湧きが激しいと結構SPヤバメ。
HX使うと全然足りない。
って感じだったかな。
大体このあたりがGXとバッシュHXの使用の境目になると思う。
STRそこそこ振ってるならDEXも多めに振っておくとHX使うときにいいよ。
- 788 名前:778 投稿日:04/04/03 20:48 ID:dtzYp1zW
- >786
それで壁と前衛満たしてるといえるんなら、なんで676は寄生呼ばわりされてんの?
避けて両手の高威力って条件満たしてるんじゃん。
いや、マジで気になって。
このスレって、要求するレベル高ぇなーとか思ってたのよ。
俺?寄生呼ばわりされるのが怖くて臨時なんか行ったこと無いチキンですよ。
でももし786の基準でOKなら1回行ってみよーかな。
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 21:08 ID:43FUk6fc
- フェイス10にペコセットとヒール1とって…
あとオートガード5、シールドチャージ3、シールドブメラン1
でホーリークロス8…
なんだか中途半端。
あとなに取ろう…ヒールあげちゃうかな。それともホーリークロス10にして
グランドクロス1だけとろうかな。
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 21:11 ID:0YXUgHua
- プリ持ちの俺の意見だけど、レベル80までなら木琴、オール4あれば大丈夫だね。
AGI前衛の敬遠される理由は、wizがタゲられてるのに目の前の敵を殴り続ける
人がいるからだよ。
前衛はタゲとって共闘入れることが仕事です。
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 21:18 ID:Aabfhwv8
- クルセと騎士のアクションゲーム見つけた
1Pがクルセで2Pが騎士な
種類限られてるけどスキルも使えるからやってみれ
ttp://home22.inet.tele.dk/flash/swf/gamemun.swf
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 21:21 ID:qWHwhE4Z
- >>791
普段喰らいまくってる俺様には効かんな'`,、('∀`)'`,、
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 21:42 ID:ZvpP96j2
- 素直に精神的ブラクラだと言ってやれ。後に差し支える('A`)
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 21:47 ID:qWHwhE4Z
- す、すまんかった_| ̄|○
以下、クルセ情報交換をお楽しみ下さい
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 22:28 ID:yYPNbWnz
- ブラクラだったのか、AG発動しといてよかったよ。
それ以前に、騎士とクルセのゲームってやってみる気も起きなかったが。
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/03 23:13 ID:NOFxtIEL
- 狩ってきてSTR上げ始めた>>762 >>777です
レス増えてる…o(*^▽^*)o~♪
>>779
プロボ、ゴーレムで試してきました
強くなるのは確かですね…でも痛い
(DEF上げないとなあ…ウィズのお下がり着てる状態だし)
>>780 >>781
>まして、INT72にエギラ靴でも履いていれば、GXをかなり本格的に運用可能。
>MBを使う場面も自然と限られてくる(この辺りは、強化修正でどうなるかがまだなんとも……)
>GXを使い出すようになったら、MB使うくらいならGX使った方が……ってきっと思うハズ。
…目からウロコ そうかそうか、ウィザードがDEX極まった時のソウルストライクみたいな
スキルなんですね(でもソウルストライク好きな私)
ご意見参考にして50転職目指してみます
>STRに振ってパッシブ殲滅力を強化する事でSPを節約する事も可能、
>高INTに比べるとどうしても劣ってしまうSP効率をカバーする事が出来る。
INT極め至上職を長くやっていると良くつかめず…
自分で狩りながらつかむしかない感覚ですね
STR1の二極の「GX含めアクティブスキルを全開した時の殲滅力」を味わうより
ややバランスの安定感を目指したいと思います
>>785
>>787
その辺りの経験談有難うございます
DEXも様子見て考えようと
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/04 00:33 ID:opZ2PTVj
- >>782
>>783
AGIバランス槍
補正込みVIT40ですが、牛のHFは面倒なのでよけてません
囲まれたときの95%回避が保てるなら、3,4匹までは大丈夫な感じ
ピヨっても一匹当たり2発か3発喰らって復帰
(連続でスタンすることはまずないので、復帰後バッシュ連打で問題なし
Lv80前後の頃は回復薬消費か休憩しながら、85↑からはほとんど消費せずに狩れます。
VIT30だと、スタンは結構気になった記憶が(Lvが低かったせいかもしれませんが
AGIクルセはVITによるMaxHP上昇は騎士ほど高くはなく、フェイスのMaxHP+2000
もあるので、VITの目的は状態異常耐性になりますよね。
体感的にはVIT40でスタンはあまりいたくない(体感1割くらい? 復帰も早い
毒はそれなりに痛いけど、95%回避のいける狩り場なら不都合は感じない
暗黒は結構長めに感じる
ただ、VITに振るとその分AGIかSTR削る事になって本来のAGI槍のソロ狩り場
にいけなくなる可能性もありますので注意を
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/04 00:38 ID:A3m4IBoe
- >797
ピヨって3発喰らうんじゃあんまり意味無いね
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/04 01:34 ID:zWpq06Qj
- VIT50でスタン中の牛の攻撃が2発弱(ぎりぎり避けるか当たるか)になる
SQ型でもABしてなけりゃスタン中に死ぬことはまずないし
盾型だとスタン中もガードできるのでさらにおいしい
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/04 01:53 ID:BFHVXHtK
- >>788
ぶっちゃけ臨時(身内狩りもか)PTの基準は80で大きく変わる。
70代だと自分も周囲も未完成なのは分かり切ってて5〜6人の中規模PTも多いから
最低限の装備(属性武器+all4装備+木琴or必要な三減盾)があれば
よほど中の人がお察しくださいでも無い限りは弾かれる事はまずない。
問題は80を超えてからPTを組みたいと思った時。
ここから先は人を極限まで削って必要最少人数で高効率を叩き出す流れになるから
前衛にも耐久力+それなりの火力(範囲メインに単体も)を有する事を求められる。
その為に一般的にall6防具(三減盾+零度or木琴)と特化武器が更に求められやるようになる。
ここら辺は実際一番分かってるのは献身クルセじゃないかなと思う。
70代までに求められる前衛=タゲ取りなど安定性としては献身スキルは下手なタゲ取りより優秀だけど
結局は有効な範囲+単体スキルが共に無しで同じ高VITの槍騎士と比較すると火力不足の深刻化だから
寄生虫だの効率の邪魔だの言われ献身需要が80を境に全く無くなるって言われる背景がこれ。
このスレ云々じゃなく周囲が求める基準が高い以上はそれに併せるしかない。
特にクルセはSQ型(AGI寄り)、献身型(VIT寄り)どっちの土俵でもAGI寄りなら城や騎士団でアサ、
VIT寄りなら亀で槍騎士って供給の多いクルセよりそれぞれ性能の高いライバル職がいるんだから
必然的にそれらよりより良い条件を提示出来なきゃ需要で話にはならないわけよ。
まあ、これは効率マンセーの話だけどな('A`)
一応SQ型と献身型の両方持ってるが効率さえ拘らなきゃSQ型はアサがいないときのペア狩り誘いもあるし
献身型も10↓の未完成WIZやDS師とかのHPタンクとして70台PTでは喜ばれる。
基準が厳しいとか言う前にとりあえず行ってみて実際に断られてから考えりゃいいんじゃねーの?
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/04 02:19 ID:snRSepnt
- 献身型は素直にVit振って長所伸ばした方がいいよ。
どうしても効率PTで火力と言うなら、GX10とってINTでも振れ。
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/04 02:21 ID:rbFN/VCQ
- >>770
STR70 VIT80 INT50(ブレス込みで60)の献身5 GX8クルセだが、
GXがこの程度のステでも使えるスキルであることには同意。
囚人やインジャスティスレベルであればクリーンヒットすれば一撃だし、
レイドアチャ一撃、レイドも瀕死まで追い込める。
が、後が続かない。
GXを乱発するとあっという間にSPが尽きる。
窮地に陥る前の「リセットボタン」として運用する分には優秀なんだが・・・。
だからバッシュやHX、通常攻撃でSPを温存しながら戦っていくことになる。
言い換えると最大火力を常時維持出来ないとも言える。火力に波があるんだな。
継続して高火力を維持出来ない。
この「波」の低いところを補う為に、PTはどうしてもクルセ+プリ+殲滅職の3人構成になる。
殲滅職を入れない場合、休憩を挟むことになるので、高効率は望めないことになる。
(プリは休憩アリの低効率じゃペア組んでくれない)
結論を言うと上記のタイプのクルセはペア狩りには激しく向いていない、ということだ。
ギルド等で3人仲良く組めるなら香具師が確保出来てれば問題はないんだが。
これに対してINTカンストGXクルセは継続した高火力を維持出来るので、ペア狩り可能。
故に高効率を出せる。
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/04 02:28 ID:n0mgZEfC
- 献身はGv専用スキルだからPTで使おうってのが間違いでは?
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/04 02:54 ID:D2wq0d8M
- 普通にPTで使用するだろ。
火力だけ求めるなら前衛そのものがいらん。
妥協して槍騎士GXクルセくらいなもん。
他の各個撃破スタイルの火力じゃコンビだとしても賄いきれないよ。
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/04 02:59 ID:rbFN/VCQ
- 嫌VIT献身厨発生注意報発令中。
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/04 07:29 ID:BY4DCnaF
-
PT戦で組むなら、盾献身VITでガチガチに固めて後ろに(希望として)WIZ&ハンター2,3人いればいーんじゃない?
後プリ様とさ、メンバーなんか探せばいくらでもいるでしょ、みんながみんなソロ仕様キャラじゃないんだから
〜メンバー揃わないって、贅沢いってりゃメンバーは限られてくると思うよー、バランスよけりゃいーじゃない
アタイは安定&高殲滅力がモットーだけどさ、完全効率重視で行って死んで精算に戻るPT見てるとアホかと思う
神様だって言ってるじゃない『高レベルの防御力を持っているので仲間を護る場面が多いだろう。』
ってさw攻撃スキルなら騎士様にマカセレバー?
あとSTRが無くて物持てないだろ!って、持てなければ商人系でも連れていけばいーじゃない
所持量増加やカートは露店だけの為にあるスキルじゃないんだからさ。
そんな事したら効率が!なんて言って効率∞って突き詰めたら、うちらの存在価値さえなくなっちゃうよ?
そんなアタイは献身AGI-VIT>他 (・∀・)b ソロPTGV全部やってるよでも問題なし(完全2極ジャナイケドネー
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/04 09:09 ID:JmrBibcn
- OK、オレちゃんAGI−STR量産槍HXクルセ。
S2ハルバード買って来た。なに挿せばイイ(・∀・)!!と思う?
- 808 名前:レクイエムc 投稿日:04/04/04 09:46 ID:Gtjh/C5e
- >>807
俺ならお前の渇きを潤す事が出来るぜ・・・!!
- 809 名前:770 投稿日:04/04/04 09:47 ID:JVa13qAG
- >>802
こういう、型同士の経験談に基づく意見のぶつけ合いは、個人的に大歓迎。
これでこそ「〜情報交換スレ」の意義があるというもの。
ということで、こちらの追加意見。
言っている事は、概ね同意。
プリとのペアなどで、効率を求めるならやはりINT−VITには勝てない。
おそらく、俺が「安定感」といった事を、安定した効率という意味だと思ったんだと思う。
確かに、「安定した効率」を求めるのなら、言う通りだと思う。
だから、効率を追求したGX狩りを視野に入れているのなら、極INTが必須だろう。
(もっとも、この場合はINT−DEX二極にした方が良い、という意見もあるが……詳しくは知らないので割愛)
……ちょっと話がズレてきたな、すまん。
で、結局何が言いたいかというと……
>記のタイプのクルセはペア狩りには激しく向いていない
これには反論させてもらう、確かに極INTクルセよりは適正は低いかもしれないが、
だからといって「激しく向いていない」という事も無いと思う。
実際、70代前半同士で、GD3辺りでプリとペア狩りしたりするが、
使用感としては悪くない。激しい沸きにあって、SP枯渇する事もままあるが……
パッシブ殲滅力がそこそこある事で、しぶとさはある。
INT極クルセと比べると、休憩時間が多くなり、効率が落ちるという点はもっともだが、
だからといって「激しく向いていない」という事は無い。
「効率を極限まで追求したGXクルセを目指すぜ!」
という人にはおすすめしないが、効率優先ではなくソロやPTやペア狩りを満遍なく楽しみたい、
という人には>>770で言ったような型も、「数ある型の一つ」として選択肢に入れるのもアリだろう。
っと、こんなトコ。
おそらくは>>802氏も、俺の言いたい事は理解してくれると思う。
俺も、言葉足らずだった所は多分にあると思う……その辺りはスマン。
最初にも言ったが、こういう意見交換は大歓迎だな。
どんどんやろうぜ。
- 810 名前:770 投稿日:04/04/04 09:48 ID:JVa13qAG
- >>796
MB=DEX極WIZのSS、というのはなるほどと思った。
剣士時代&転職直後は、唯一の範囲攻撃(カードや武器は考えない方向で)として重宝する事もあるが、
GXが実用レベルになってくると、使い所は激減。
SP節約に……と思って使おうにも、SP節約するような状況なら、SP回復まで我慢して
GX撃った方が全然良い感じ(個人的使用感)
いきおい、GX(を運用する)クルセにとって、MBは死にスキルになってしまう事が多い……。
もっとも、何度も言うように強化修正でどうなるかがまだ不明。
個人的には、大して変わらんと思ってるけど……実際に現場での使用感を感じてみない事にはなんとも。
ただ……「でもソウルストライク好き……」という気持ち、俺もわかる。
MBは、剣士時代に旧GD1(毒きのこ鬼沸き時代)でずいぶんとお世話になったスキルだから、
今でもSPに余裕がある時とか、PTに火力役が居る時とかは、たまに使ってしまうw
ああ、ちなみに……PT戦で、WIZのSG時には優秀な追撃スキルである事を追記しておく。
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/04 09:53 ID:BY4DCnaF
- >807
どっちが買える?
スケワカcスケワカcC[・∀・]つスケルトンcホーネットc
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/04 10:04 ID:yNBro+rX
- オレも>>770と似たようなクルセ持ち
STR=INT=60 VIT=DEX=40ぐらい
GX7を城2臨時でよく使うけど、3Hitすれば結構なダメ与えられる(アチョなら一撃)
半端なステでも、使用感はかなりいい感じ。
なにより極INTより個人的にいいと思うところは
Gvでもそこそこ活躍の場があるってところ。
狩特化、対人特化両方に劣るけど、そつなくこなせるのが最大の利点。
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/04 10:31 ID:Qm4SLVwF
- >770
>>PT戦で、WIZのSG時には優秀な追撃スキルである事を追記しておく。
とあるけど座標の関係でmiss出て割れないこと多くない?
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/04 11:52 ID:X6ij0Pra
- Base77/Job47
HPR10 バッシュ10 プロボ5 片手剣修練10 インデュア3
フェイス10 騎兵修練5 HX6 GX4 AG5 RS5 SdC3 SdB3
献身5
Str57+9 Agi4+2 Vit80+8 Int20+8 Dex30+3 Luk9+5 Flee83+2 Cri5 Def61+88
属性武器 : 海東剣四種、土のみ☆入り
特化武器 : なし
三減盾 :一応三種すべて(精錬値+5)
特殊装備 : +7零度フード
DEFのほうもぼちぼちなのですこしでも殲滅力をあげたいのですが
どんな武器を買ったらいいのやらと迷っています。
今後の目標の一つにしようと思っているので値段のほうはあまり気にせずに
何かいいものがあれば教えてください。
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/04 12:10 ID:IIWTPRqv
- てきとーに
@海東をフランにチェンジ
A流行の騎士団2用の対人・大型武器
B監獄用の中型・大型武器
具体的な数値書いてる割に近況書いてないから
何がしたいのか判らんぞい。臨時によく行くとかGv予定とかそういうのね。
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/04 12:21 ID:X6ij0Pra
- >>815
臨時はあんまり・・・このレベルの公平圏内ともなると
効率重視の人も増えてくると思いますし、微精錬・金ナシVITはお呼びではないようで
献身いりませんか、ソウデスカ(´・ω・`)
ギルドの面々と監獄で狩りするのでAは結構(・∀・)b
Gvは☆入り武器で殴っているだけでも楽しめているので今の所は・・
ひとまずソロで狩するときに役に立つ武器があればいいかなと・・・
注文おおくて_| ̄|〇
- 817 名前:770 投稿日:04/04/04 12:43 ID:JVa13qAG
- >>813
う〜ん、私的体感だとそれほど「割れないことが多い」と感じた事はないが……
もっとも、MBは連射が効くスキルなので、仮にそこそこの頻度でミスが出るとしても、
やはりSG時の追撃に優秀なスキルである事には変わりないと思う。
というのが私的見解。
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/04 13:11 ID:YAObu1se
- Int>VitGXクルセ
Lv85時
Str13+7 Agi9+2 Vit53+7 Int93+5 Dex44+7(グローブ*2) Lu1+5
スキル
http://uniuni.dfz.jp/skill2/cru.html?GXHXcD1w3nHQfl
これってごく普通のGXクルセ?
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/04 16:03 ID:D2wq0d8M
- >>816
対人かボーンドか火、水フランあたりでたいていいけると思う。
貧乏なら特化は環頭の中古を探せば安く済むはず。
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/04 17:29 ID:T/zzqlwX
- >818
INTあってGXとヒール持ってたら
あとどういじろうがただの量産GXクルセ
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/04 17:54 ID:vPcuDice
- 槍苦流背のみなさんBOT使いすぎです。
いい加減にしてください。
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/04 18:20 ID:iLKBxXid
- >>821
INT奇脂様は
騎士スレでキモキモしててください
出張しなくていいです
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/04 20:54 ID:OQ6QiVud
- >>817
> >>813
> う〜ん、私的体感だとそれほど「割れないことが多い」と感じた事はないが……
> もっとも、MBは連射が効くスキルなので、仮にそこそこの頻度でミスが出るとしても、
> やはりSG時の追撃に優秀なスキルである事には変わりないと思う。
> というのが私的見解。
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1079906815/440
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1079906815/455
440 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:04/03/23 23:24 ID:Eye5RfSY
昔はMBは座標ちょっとズレテルだけで当たらなかったんだよな
455 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:04/03/24 01:21 ID:3tF6nsDr
漏れはSGの氷を割られても割られなくてもどっちでもいいけどな
城だと割れる時間が早いのは高AIの本だから立ち位置考えればタゲ取ること無いし
臨時みたいに初対面で慣れない時は無理に多数の氷を割る動きはしてくれない方が良かったり
特にASとかMBみたいなノックバック+範囲スキル使われるとタゲ散って恐すぎーな場合が多々
マジスレではこんな感じで…
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/04 20:57 ID:OQ6QiVud
- >>823
…直リンクしてしまった orz
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/04 20:58 ID:JmrBibcn
- 今日Lv65前後の監獄臨公チャットに入ってたんだ。
プリが来たら、アコが追い出されてた。
リーダーに「なんで?」って聞くと「効率重視ですからw」だって。
こんなの初めてだ・・・・。酷い話だ。('A`)
AGI槍クルセのオレはOKみたいだたけど。
当然その臨公チャットは抜けたけどな・・・・・
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/04 22:27 ID:KZrrT03q
- AGI槍クルセは効率重視な型だからOKなんだろ。
その臨公チャットを抜けたおまいさんは偉いとして、
リーダーとそのままPT参加したであろうプリさんって薄情なもんだ。
まぁプリさんは流されるまま参加って可能性もあるがな。
あと、お約束で言っとくけどスレ違いだぞ。
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/04 22:30 ID:xE8jqtAA
- >>824
直リンの何がいけないかわかってるか?
お前がやった直リンなんぞ別に問題にはならない
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/04 22:36 ID:JmrBibcn
- >>826
あ、そのプリさんも抜けて、その後別とこで臨募だしてた
漏れの所に来たよ。一応プリさんの名誉のために書いときます。
スレ違いでスマン。。。。鯖板本スレにでも書けばよかったね。
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/04 23:12 ID:3UJYdfuQ
- >>827
でも細かい事を言うなら自動リンクになるからこのスレの容量を喰う。
- 830 名前:802 投稿日:04/04/04 23:43 ID:rbFN/VCQ
- >>809
漏れもVIT献身なんてやってる以上、高効率とは縁遠い位置に居るわけだが、
効率論議とは別に、第三者視点で見た自分というものは認識しておく必要が
あると思うわけで。
AGI初期値である以上、ASPDは最低レベル。
DEXも引くけりゃさらにASPDは下がるし、命中率も低下する。
STRはそこそこあるので、一撃の威力は何とか及第点を貰えるかも知れないが、
総合的に見て、通常攻撃の火力密度は低いと言わざるを得ないんじゃないか?
GD3レベルならASPD160程度の通常攻撃でぺちぺちやってても倒せるかも
知れないが、HP10Kを越える敵がごろごろ出てくる80代より↑の狩場だと
通常攻撃のみでは全然火力が足りない。屁のツッパリにもならん。
だからSP枯渇すると火力が足りなくなって、湧き>殲滅スピードになるので、
ここで一気に湧かれると押しつぶされることになる。
効率が良いとか、悪いとか以前の問題として・・・
ペアでGHとか亀島いったら「死なないことに精一杯」だぞ(´・ω・`)
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 00:05 ID:AMJV6NJP
- GXの詠唱速度って何秒でしょうか?
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 00:23 ID:Q/CtDRnZ
- 3
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 00:27 ID:fcbNtxgZ
- び
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 00:39 ID:AM0B/BDa
- すまないが献身野郎Aチームの助力を貸してくれ。
今まで大事に熟成させて来たmyVIT献身子を今日のGvで初めて実践投入してみたんだが
エフェクトONだと重すぎてタゲ合わせるのすらままならないし
エフェクトOFFだと掛かってるのか全く分からなくて激しくジレンマなんだが・・・
すでに実践投入してる人はそのジレンマをどうやって解消して献身使ってます?
他の職みたいにエフェクト切っても大丈夫ってスキルじゃないし・・・
やっぱりマシンスペック上げてエフェクトがあっても大丈夫にするしかないかね(´・ω・`)
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 01:03 ID:cTHhSbQk
- >834
動き回る職には献身しなくていいんじゃね?
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 01:07 ID:vVAUwJJ3
- >>834
エフェクトオンでやる。
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 01:10 ID:wc0JWL3J
- >>834
リアル負け組みは頭空っぽお馬鹿さんモードでもそこそこ活躍できる
vit槍騎士やった方がいいんじゃないか?
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 01:13 ID:Z4shlaTI
- ID:vPcuDice=wc0JWL3J( ´,_ゝ`)
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 01:17 ID:JkdBU9b5
- >838
奇脂様は奇脂スレにお帰りください
- 840 名前:809 投稿日:04/04/05 03:36 ID:DKOVvLWX
- >>830
遅レススマソ、一応私的見解。
言ってる事には全て同意、仰る通りだと思う。
ただ……
>SP枯渇すると火力が足りなくなって
これは、極INTも同じ事、まして極INTだと枯渇時の殲滅力ダウンはより顕著。
要は戦い方の違いだと思う。
沸きにもよるが、極INTだとGXを「常用」しての狩が視野に入ってくる。
比べて、バランスに近いタイプの場合、とてもじゃないがGXを常用するのは無理。
そこで、通常時から「通常攻撃にバッシュとHXを交えて」戦う事になる。
極INTに比べるとSP効率は悪いとはいえ、他のタイプのクルセや騎士よりは豊富なSPは、
バッシュやHXの連発を可能にする(スタンバッシュやHXの優秀さは、言わなくても理解頂けるだろう)
80↑の狩場を想定して「ペア狩りには激しく向いていない」というのは、やはり表現が乱暴に過ぎると思う。
そのレベルの狩場でペア狩りするのなら、やはり何かに特化したタイプという事になると思う。
「極INTGXクルセ」というGXを運用しての狩りに特化したクルセ、とかね。
「上級狩場でプリとのペア狩りをするなら極INTGXクルセが向いている、他の型だと厳しい」
という言い方なら、俺も諸手を上げて同意する。
だが、やはり「バランスタイプのGXクルセはプリとのペア狩りには激しく向かない」
という意見には、どうしても同意しかねる。
>>812氏も言っているが、特化タイプに比べると「そつなくこなせる」のがバランスに近いタイプの長所。
上記のような上級狩場でのペア狩りは、とても「そつなくこなす」といったレベルでは無いだろう。
まあ、俺の「プリとのペアがオススメ」なんていう書き方も、少し表現が悪かったと思う。
GH(の中でも上級)のような狩場では、確かに難しいと思う。
「背伸びさえしなければ」とか「狩場のランクを少し落として」とかの注釈を付けるべきだった。
この辺りはすまんかった、ちょっと反省してる……。
まあ、最初から言っている事だが、
「効率重視でGXを運用するなら極INT」
「そつなくこなせるGXクルセならバランスに近いタイプ」
というように、目指すスタイルによって、どちらもアリだと思う。
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 06:43 ID:j1kWG5d4
- SdBって何かレベル上げての使い道って有るのかね。
タゲ取りだけにしか使わない様な気がするから
献身過程の3しか取っていないんだけど。
誰か「俺のSdbは凄いんだぜHaHaHaHaHa〜」とか
「SdBはンな事に使う技じゃねぇヴォケ!」とかって人居る?
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 09:54 ID:ucRxwcC7
- >841
ウチもSdbは献身前提の3しか取ってないけど、使い所としてはレイドアチャのような
遠距離攻撃の敵にタゲられた時で、動くと他の人にタゲが移る時に使ったりしています。
あとはPTが後衛中心の場合で、ほぼ全員に献身をかけている状況での定点狩りな時にも
使っていました。
両方の共通な状況は、自分が移動すると誰かしらにタゲやダメが行くという状況です。
タゲ取りに関しては、プロボの方が早いし射程が長いので、対不死のタゲ取りには
プロボの代用として使う時もあります。…が、出が遅いので使わない事の方が多いかも…
たまにLV5あれば射程も伸びて、威力も上がるので特化武器と合わせると強いかなー、と思うけど
使用方法はサブウエポン的な感じなので、HXやGXを上げる方が実用的かもしれません。
結局、微妙ですね…
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 10:03 ID:6B3GCnr1
- >>841
いちおー4まで取った68/84/18/33/54/6なバランス風味クルセですが。
AGI先行なので弱いモブでも囲まれると致命的なので取り付かれる前に倒すとか。
ごく普通のDEFのモブなら大体500↑のダメはあるし、足の遅いモブの接触までのHP減らしとか。
遠距離スキル使ってくるモブの詠唱妨害もコレあると便利。距離短いと使い勝手悪いからある程度取ったほうがいいかも。
この辺はみんな普通にやってるかな?^^;
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 10:05 ID:6B3GCnr1
- って先越されてる…_| ̄|○|||
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 10:08 ID:TSlsYxEE
- 献身GX8の話が出てるので便乗して聞きたいんだが
ソロやペアは置いといて、PT(城2あたり)の時
STR振ってあってバッシュやHXをかなりの頻度で使ってると思う
献身・バランス型がGX8をどのタイミングで使ってる・・・?
一般的な使用タイミングである3体ぐらいなら特化バッシュ・HXで済むし、
5〜体とか来たらHPコストは気がかりだし、1マスに重なって威力はしょぼいし、どうせSGとか来るんだろう
とか思うと使うタイミングが・・・(´・ω・`)
沸いたときはおとなしくフェン献身とかのほうがスマートじゃないのかな(せっかく苦労して献身とったわけだし)
先人の体験・意見をどうか聞かせてくれ
そもそも、献身クルセPTに入れるなよ、とかは無しで('A`)
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 10:25 ID:mnnL+c97
- 普通に献身-GX型も有りだと思ったよ。
ステータスはVIT-INTか上に出ているVIT-STR-INTバランス
前者は完全なPT戦向き、後者はややGvステだがペコが取れないな。転生後なら良さそう。
とにかくフェイス修正のおかげでかなり気軽にGXに使えるようになったから献身型でもGXのばすタイプは8とは言わず10でも有り。
自分は4だけど溜リ出すと使うようになった。とにかく常時GXの極INTまではいらんからここぞという時だけ使えるくらいの攻撃力がほしいかな。
献身型の動きは献身対象者は切らさず献身を基本にして、バッシュ、プロボで共闘ボーナス入れると言う動きと足して溜まったらGXで厚みがでてきた感じ。
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 12:05 ID:YCb14qvm
- str90agi28vit75int44dex43luk6
先日ベース92になった献身だが、ここまでくれば
死にたく無い95くらいの人たちも組んでくれるぞ。
スキル構成は献身セットとGX10、ペコ、キュアー
こんなんでもなんとかなるもんだ。
同士達よ諦めるな。
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 12:21 ID:jtndgdgR
- むしろ90まで散々PT弾かれ低効率でソロ強要されて、今更デスペナ痛いからとか言われてもソロしてる方がよっぽどマシじゃね?
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 12:23 ID:5JojHKyo
- >>840
漏れ、過去スレでステ晒したことがあるGXバランスクルセだけど、プリ相方がいるんだわ。
一応ペア狩りをよくするからどんな感じか書いてみる。
はっきり言ってプリには申し訳ないとしか言えん効率しかだせんorz
レイドがなんとか処理できる程度のGXがあるわけだが、
GX狩りっぽいことができるのはピラ4かGD3止まりだな。
しかも人がいない時間に限る。
いまのところペアでいける限界は騎士団あたりな感じ。
深淵戦はカリツ無視。GXで処理できないから(´・ω・`)
それと、深淵3連戦ぐらいになると休憩挟むことになる。
どこでもそこそこ、どこでも中途半端。ほんとにそんな感じ。
いまいち特性を生かせない狩場では強化剣士として狩ってる。
HXもGXも出番ないからな・・・。
あとPTじゃGX使わんね。HX、バッシュ、プロボ。
PTとして考えるとコストに見合わない威力しかないからな。
ペア時の効率?
650kがせいぜい・・・。相方すまん(´;ω;`)コレデモ90ダイナノ
長文失礼。
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 13:25 ID:zghe91t4
- 今度RO始める友達が
AGI型クルセイダーって変?って訊いてきたんだが、
自分アサシンなんでわからないんディス。
AGI型クルセイダーさんって珍しいステ振りですか?
自分のイメージとしてはクルセさん=VIT かたい たのもしい、といったイメージなんですが……。
クルセイダーでAGIに振った時のメリット、デメリットについてお聞かせ下さると嬉しいです。
流れ無視してすいませんが、よかったら解答お願い致します。
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 13:32 ID:W4MCa6cB
- AGI槍クルセは量産と言えるほどメジャー
盾持ちでもAGで5%の壁を補えたりで悪くないと思う
変とかじゃなくてやりたいかどうかで作っていいと思うんだけどね
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 13:37 ID:zghe91t4
- >>851
レスありがとうございます。
なるほど、メジャーなのですか。
僕としても勉強になりました。
というか過去ログ見れば良かったですね。
すいません。
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 15:03 ID:fbti3T9o
- Base60/Job30
HPR*10 バッシュ10 プロボ5 片手剣修練10 インデュア1 MB3
フェイス10 HX6 AG5 RS2 SdC3 SdB3
Str50+9 Agi9+1 Vit55+3 Int1+3 Dex36+2 Luk1+5 Flee70+1 Cri3 Def57+58
属性武器 :+5火フラン
特化武器 :なし
三減盾 :+5鱈、兄貴シールド
特殊装備 :+5レイドマント
RSが使いたくて作ってみたvitクルセ。最近狩場に困っています。兄貴2Fはゼノに攻撃が当たらずほとんど効率出ず。
SD2は定点だと温く、MHでまだ死ねます。何処かこのLvでいい狩場があればご教授願います。
ちなみに特化武器は無く、+7sツルギ使ってます。
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 15:22 ID:lwVqCC0E
- ぱっと思いつく狩場としては
兄貴盾を持って蛇砂漠(フェイ↓←←)
水フランを買って西兄貴
風フランを買って伊豆3F・4FかFD4F
ホルン盾を買ってアマツD1F
位かな。
できれば中型特化武器とかが欲しいかも
西兄貴・蛇砂漠以外は強敵Mob(半漁人・九尾狐・カブキ忍者)
がいるので死にたくないのならお勧めできない。
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 15:30 ID:BFMGOjIY
- >>841
弓兄貴の罠にひっかかって撃たれてるとき〜
人いなきゃテレポすりゃいいんだけどね。
っていうか、そもそも引っかかるなと>俺
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 15:35 ID:1YeGrUNQ
- >853
アクセスが良くないが、兄貴盾を持って親子狼砂漠(moc_fild14)
サイドワインダーが必中ではないけど、砂漠狼がスチレと肉を割と落とすので
金銭的には困らないかと。
あとはおもちゃ2Fあたりか。
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 15:41 ID:BFMGOjIY
- >>849
深淵戦だけど
プリがTUもってたら
GX1ぐらいでカリツを盲目にして深淵から引き離して
カリツに対してTUしててもらうって作戦はどうだろう。
- 858 名前:853 投稿日:04/04/05 15:54 ID:fbti3T9o
- レスありがとうございます。当分は蛇砂漠に篭ってオリと銭貯めたいと思います。
余裕が出来たら水フラン購入へ。
- 859 名前:849 投稿日:04/04/05 16:25 ID:5JojHKyo
- >>857
あーいいかもしれないね、今度やってみるよ。
一応漏れタイタン持ってるからTU確率悪くても処理できるかもしれんね。
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 16:39 ID:P9bPtlyG
- クルセ目指して剣士作ってるんですが、いろいろ聞きたいことが・・。
自分はVITクルセ目指しててクルセになったら剣士時代に使ってるバッシュと、HXを変えようとおもいまして。
つまり、今はバッシュ連打ですが、クルセになったらHX連打にしようと思うんですが、
HXはバッシュのような使い勝手のいいスキルではないのでしょうか?バッシュの強化版というわけではないでしょうか?
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 16:50 ID:CQ5jyWtH
- >>860
クルセの情報系サイトを回れば分かると思うけど、
HXは強化バッシュではない。
全体的に見れば、HXよりもバッシュの方が有効な場所が多いと思う。
HXがバッシュを上回るのは、特化武器を持って聖属性に弱い敵を
相手にする時だけではないだろうか。
HXは命中補正が無いし、属性が強制的に聖属性になる。
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 16:55 ID:P9bPtlyG
- >>861
では、スタン目当てのとき、SBもスタン効果があるみたいですが、バッシュ(もちろん10)の急所突き
で、代用できますか?SBに比べて確率は低いようですが。
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 17:04 ID:784t/P6Q
- ここで流れをぶっちぎっていつもの?考察結果を書かせてもらうぞ
今回は献身について
1、献身した場合のFLEEやDEFペナルティはどのようにかかるか
これは被献身者(クルセじゃないほう)にペナルティがかかるようだった
献身した側(献身クルセの方ね)にはDEFやFLEEの低下は見られないようである
2、献身したときの経験値ボーナス(25%アップのやつ)について
これは逆に献身したクルセ側にのみ適用されていて、被献身者のボーナスは入っていなかった
この状態で被献身者が攻撃をするなり献身を切って被弾するなりした場合は当然増える
要するに献身クルセは献身だけしとけば無理にボーナス入れなくても大丈夫ってことでした
もちろんPTではタゲ取りはしたほうがいいけどな
既出だったら勘弁してくれ
それじゃまた次回をお楽しみにー
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 17:09 ID:lVJTXZ3v
- 先生質問です(´・ω・`)
>>863 の献身したときの経験値ボーナスって共闘ボーナスの事
ですか?それとも献身すると別途ボーナスが付くんですか?
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 17:11 ID:784t/P6Q
- 共闘ボーナスのことです
わかりにくい書き方してすまん
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 17:13 ID:lVJTXZ3v
- 素早いレスサンクスです。
次回も楽しみにしてるんでがんがってください(っ´▽`)っ
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 17:16 ID:lwVqCC0E
- >>862
SdCは自分の許容量を超える数の敵に囲まれた時に囲まれるMobの数を減らしたり
後衛に張り付いて離れないMobを吹っ飛ばす時には重宝するかも。
Mobをスタンさせることが目的で
スタン中に殲滅したいのならバッシュ10連打。
この場合にSdCを使うのはノックバック効果のせいでスタン率は高いが逆に使い辛い。
ラグで2連打したりすると2回分ノックバックして
攻撃のためにMobの所まで行くと既にスタン効果が消えてたり・・・
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 17:16 ID:CQ5jyWtH
- >>862
SB…?
クルセの話だよね…ということはシールドチャージ(SdC)の事かな?
代用、というのがどういう状況でのことかによると思う。
ノックバックしない攻城戦で、相手をただスタンさせたいような
場合だと、SdCの方が優秀。
モンスターと戦闘中に使うのであれば、大ダメージを与えられる
バッシュで十分。
PTの時に後衛に向かったタゲを外すために使うのであればSdCの方が良い。
ま、あくまで個人的には〜の話ね。
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 17:22 ID:P9bPtlyG
- >>867->>868
間違えてましたシールドチャージです
両方とりますね、ありがとうございましたー。
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 18:30 ID:BFMGOjIY
- >>863
2. はつまり、被献身者だけが1つのモブを攻撃してて
ダメージはクルセにきた場合、
被献身者の攻撃とクルセに受けたダメージとで共闘扱いになるってことだね。
反対にプリとかに献身してて、プリが殴られて(ダメージはクルセ)
そのあと同じクルセが殴りつづけても最初のプリへの被弾は共闘扱いにならないと。
糸をつたわってやってくるのは最終ダメージだけで
そのダメージに対する効果(ノックバック 被弾による共闘 AGによる防御)
のみがクルセに適用されると。
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 19:40 ID:4Ozw92Xh
- 当方、
Base37
Str13 Agi9 Vit16 Int47 Dex11 Luk1
の剣士。
武器 : +8ぷち風ブレイド
・・・・泣いていいでつか?
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 19:51 ID:vvvDSUY8
- >>871
ィ`。
Base70
Str17 Agi1 Vit1 Int99 Dex19 Luk1
の属性剣無しクルセだってここにいるんだ。
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 20:14 ID:fcbNtxgZ
- >>871
やめれば?
自分で始めといて辛くなったから泣き言なんて聞きたくないんだよ。
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 20:15 ID:4Ozw92Xh
- use AG10
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 20:18 ID:hB4pGrY+
- use DF5!
・・・(つД`)
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 20:57 ID:u+r8BJsr
- >871
マジ以外のINT型は1STには向いてないよ
それなりの精錬防具(カード挿しALL4以上)とそれなりの武器(レベル3属性武器クラス)を用意できる資産が出来てから作りな
どうせGXの餌によってきた最強厨だろ?
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 20:58 ID:fcbNtxgZ
- まだろくにクルセにすらなれてないお子ちゃまがAGとか言ってみたって無駄だぞ。
それ発動できてないから。
せめて70↑まで育てた後でどうにも出来ない状況になったってんなら、
イ`ぐらいのレスはつけるんだけどな。
まぁ、脈絡も無く泣きつくのは身内だけにしとけ、うざいから。
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 20:58 ID:8oLSnr0x
- >>872
属性剣ないんじゃなくて属性剣必要ないだろ?
そんなに属性剣欲しければ
ODでGX売って集まった収集品1時間分で買えるだろ
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 21:05 ID:GoLnc5Tn
- クルセTUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!
これからは俺TUEEEEE厨で最強厨の俺様がしばらくこのスレのお世話になりますよw
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 21:15 ID:7HF5Kt94
- どこがどう最強なんかわからんが好きにしろ
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 21:24 ID:G+EhCBG5
- >>872
>Agi1 Luk1
β生まれでINTクルセ(Д)
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 22:03 ID:0lcLx/zR
- Lv76 AGI片手十字 盾匠希望。
今はピラB2で牛相手に奮闘する毎日。AG10で防御は完璧ですぜ、うぇっはー。
・・が、やはりスタンは痛いのでなんとかよける様にしてたけど、いかんせん盾スキルマスター
目指してるのでペコ捨ててますので移動が遅く、上手くよけられませんでした。
そこでSdC。牛がHF詠唱に入ったら、SdCを一撃。吹っ飛ぶ牛。
自分はしっかりHF喰らってスタンもしますが、HF使った牛自体がこの時点で離れてるので、
通常3発喰らってたのが2発に。SdC4ですが5まで振ったらどうなるか楽しみ。
囲まれた際にもSdC結構いけるかも。吹っ飛んだ牛にそのままSdB投げるのが目標。
SP効率悪い自己満足ですがかっこよさそうなので。
でも、周りに人いる時は使えませんね。タゲ移って迷惑かけちゃうから。
既出でしたかね? 個人的にAGI片手盾十字、なかなか楽しいです。
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 22:08 ID:mWHZpBhi
- >882
ミノのHF避けるのにペコなんて必要ない
自分が知識なくて避けれてないだけなのを
スキルのせいにするのは馬鹿もいいとこですよ
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 22:17 ID:c4Jw0L4R
- >>883
盾匠とか言っちゃってる時点で気づかないと!
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 22:35 ID:Q/CtDRnZ
- >>盾匠
ヨメネー( ゚д゚)
でも盾スキル楽しそうでうらやましいな…85点!
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 22:52 ID:UTprBgSz
- たてないしょうがいしゃ
略して
たてしょう
盾匠
池沼とかと同じです
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 22:57 ID:GoLnc5Tn
- INT−VITクルセ狩り最強!!
ニブルですごいことになりそうだから、今からクルセを作ってる奴多そうですね^^
STR−VITクルセGvG最強!!
インデュアとMBの強化で向かうところ敵無しですね^^;
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 23:09 ID:7HF5Kt94
- 荒らしにマジレスするのもなんだがニブルで活躍するのは結局ハンター
まあクルセ用狩場が一つ増えるのは素直にうれしいが
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 23:12 ID:CYZtIaMy
- >>887
向かうまでが敵だらけだがな
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 23:17 ID:GoLnc5Tn
- >>889
MB10が優秀な範囲攻撃になったら、
STR−VITクルセも時計地下4Fで溜め込みトレイン狩りできるようになるだろ。
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/05 23:24 ID:Oz3NOhIY
- サクライでそういうコトするやつが出てくると修正されちゃうかもね。
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 00:18 ID:CluYHhlU
- >890
今のほうがはるかに優秀だよ
仕様変更すれば火属性水属性にもダメが通るようになるだけ
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 00:21 ID:vbJKQYlR
- >>890
ついでにニブル実装の後の後だぞ、修正がもしも来るとしても。
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 00:39 ID:wTUvjqUN
- 上2次が来て修正されたプロビとバトルモード変更が既に過去のことのように適用されたのを忘れたのか
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 00:49 ID:CluYHhlU
- バトルモード?
何だそれは
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 00:54 ID:vbJKQYlR
- >>894
小規模修正ならともかく全敵のHITFLEEの大幅見直しも修正案には含まれてる。
そんなクソ大規模なものとわずかな修正を同じモノと考えるのはどうかと。
そしてそもそもテスト実装すらされてない、下手すりゃ妄想段階程度のものと、
テスト終了韓国本鯖適用済みを比較するのもどうかと思うぞ。
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 01:47 ID:1QzsmE68
- 阿修羅ってリフレクトシールドで反射できますか?
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 02:48 ID:8dilMZS8
- >>897
激しく既出だが、できる。
対近距離職だとRSはかなり効果高い。
普段の狩りで反射ダメが火力として期待できるLVの狩場だと、回復剤なんかが洒落にならないけど
逆にいえば回復剤代とかを考えなければ火力として計算できる。
PvPでお互い回復剤無しとかの条件でいけば1対1なら高火力の相手もそこそこの勝負できます。
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 08:39 ID:wWQAGNqL
- 俺盾クルセ、やっと実DEF60突破
うはwwwwww超かてぇwwwwwww溜め込みすぎwwwwwww
でも自分で処理しきれないという・・・('A`)カリョククレヨ
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 08:58 ID:RyyFoiwk
- そういやこの前GvG帰りらしき連中が、RS持ちのVITクルセに阿修羅叩き込んで
自爆したモンクの話してたっけ
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 09:14 ID:yJdu8GPw
- RS10持ってる奴が持っててよかったぁと思える時だろうな…
阿修羅撃って自分はぎりぎり生きてて相手だけ死ぬって…。
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 09:56 ID:0PC66qIE
- BAPソロ狩りしてるクルセを見た。
アリエネー すげえタフだった。GXの威力も半端じゃ無かった。感動した。
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 10:02 ID:TARyX1tI
- RS10で阿修羅と同士討ちするぜ!と意気揚揚とエンペ部屋に突っ込んだ俺。
おぉーっと早速きたきたきた!
俺を囲む魔法陣、浮き上がる阿修羅覇王拳の6字!
さぁ来い、地獄へのランデブーだ!(ノ゚Д゚)ノ
カーン!
AGで跳ね返しちゃった(;´ω`)
- 904 名前:849 投稿日:04/04/06 10:07 ID:KgMueyRa
- 深淵の取り巻きカリツはGX1撃って暗闇にしても、
強制的に深淵の後を追ってくるようになってるみたいで、
のこのこついてきましたとさ。
だめだったぽ(つД`)
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 10:10 ID:Lad9aFnG
- そもそも、クルセに向かって阿修羅撃つモンクなんてプレイヤーとしてのレベル低すぎるだろ。
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 10:13 ID:TARyX1tI
- >905
最新鯖だけど、阿修羅撃たれたの今回で二回目だった。
もう撃ってもらえないかな〜
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 10:37 ID:mzKg74PF
- >903
フレンドリーファイアーは勘弁
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 11:23 ID:BqfPMBaU
- 俺もBAPソロ狩りしてるTUEEEクルセを見た…
新鯖だから740さんかなと思いつつ声かけられず辻ヒールした俺でした。
- 909 名前:857 投稿日:04/04/06 11:31 ID:lw1yaB/l
- >>904
う。すまねぇ。
カリツだけにIAかけて、にげて、深淵よりさきに接敵させるとか…微妙。
深淵だけ倒すとカリツ消えちゃうし
カリツ先に倒すとなると無駄に多いカリツのHPが足枷に。
(ただでさえ囲まれてDEF下がってるのに)
プリに余裕があったら重なってて難しいだろうけどTUをいれてもらうのが
一番なのかな。
うちらのPT(ペアではない)でも対深淵戦が課題だったりする。
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 11:38 ID:VJya+59x
- 元からクルセはTUEEEEEんだよ。
GXクルセは剣士時代マゾだし、献身盾クルセは育てるのキツイし、
槍はBOTだけだから、地味に思われてるがな。
最強厨が最強の育て方をしたら全職一の強さだよ。
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 11:50 ID:gRx2SNom
- >>909
そこでMEプリ投入ですよ!!
SWも持ってるはずだからBDSも怖くない・・・・・かも
・・・石代かかりまくりですが・・
エル出れば元取れますしねぇ
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 12:09 ID:Y8RuhMsC
- カリツと深淵重なるかぁ?
重なった事無い、とは言わんが
めったに重ならんぞ。
- 913 名前:849 投稿日:04/04/06 12:10 ID:KgMueyRa
- うちのペアの場合、深淵と接触したらカリツをこっちがもってTTHX等でHPをしこしこ削る。
プリは深淵を誘導しつつカリツにTUしてる。
カリツは先にタゲった相手から移らないし、ASPDの高い奴より深淵持った方がプリは楽ぽい。
それでも激しく手間には変わりないけどなorz
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 12:17 ID:dzjDQemJ
- プリがカリツにしようとしたヒール砲を深遠に吸わせちゃうことが多かったから
カリツだけ弓職にCAしてもらってプリにヒール砲で喰ってもらってるな。
SdC持ってるヤシなら同じ事ができるんじゃないか?
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 12:40 ID:5OtihDn9
- MBで吹っ飛ばしてすばやく中に入り込めば
深狂カリカリ
ってな状況になるだろ
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 14:07 ID:yHtdmKrv
- カリツはタゲ移らないけど深淵は移るから大丈夫じゃない?
カリツ:最初に深淵がたげった相手を追い掛け回す。
深淵:攻撃すればタゲ変わる。
こんな感じで。
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 14:21 ID:9HN1JF0w
- >>849と同じスキルとりかな?
同じくプリの相方がいますが、普通は支援プリなのですが騎士団に
行くときは相方は支援ME(Lv92)で出動してもらってます。
深淵はアスペ、キリエ、グロを維持しながら少し下がってME展開で
カリツ倒してます。
TUは相方曰く「確率なのとディレイがきつく複数体は危ないよ」って言っています。
深淵単体は、当然相方はDEX型なので高速HLで援護射撃。
こんな狩り方ができるのも、相方のおかげです。感謝してます。
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 14:32 ID:ywFz8NiG
- 狩場のことでちょっと相談を・・・
70歳GXクルセ STR1+6 AGI9+3 VIT60+5 INT74+9 DEX20+3 LUK1+5 GX10・ヒール5
DEF58 タラ・レイド有り 武器は+5☆火海東剣と+5Dベノマース海東剣(´・ω・`)
最近はペアでGD3ばっかり・・・
ほかにいい狩場はありますか?いい加減飽きてきた_| ̄|○
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 15:19 ID:Yeec09Pb
- 親愛なる兄弟方、LdSにサクリファイスとプレッシャーの情報が来てますよ
|ω・`) ボクAGI>DEX=STR槍ダカラ関係ナイケド
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 15:39 ID:u6eF3NXv
- >>919
サクリファイス強いな
ASPD依存らしいからVIT低くても装備でHP底上げすれば、かなり使えそう
DEF無視の高ダメージは、Gvじゃかなりの脅威になる予感
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 16:02 ID:yJdu8GPw
- ダメージはアサクロのブレイカーに劣るけどね…。
SPコストの割りには強いっていう感じかなぁ…。
白ポがぶ飲みでもHP減少の多さは補えそうもないし、ペア狩り前提かな…。
あ、でもDEF無視なら敵によってはかなり強い事になるか…。
とりあえずサクリファイスで知りたいのは…
・必中なのか
・必中じゃなかったら☆武器で必中にしたらサクリファイスは当たるのか
・サクリファイス起動中にスキルが使えるのか(使えるなら書いてあるかな…)
必中なら最高のスキルなんだが…まぁ、武器関係ないみたいだしマミでも挿せば済む事だが…。
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 16:06 ID:Yeec09Pb
- >>920
タラレイドあれでの減算にGGのスキル威力↓の状態でどこまで通るかが気になりますね
HP係数低めの職相手だと必殺スキルになるかもしれませんがVIT相手だとこっちのコストではらうHPのほうがダメージより多そうな予感
旧鯖のターン制GGだとしろぽでしのがれそうな気もしますがSQでの高速生贄にちょっとだけ期待
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 16:06 ID:yWj3nFN9
- 対人スキルだろ。
SPはともかく、狩りでHP9%づつ消費で単体攻撃なんてやってられないってば。
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 16:11 ID:ouqbMa3W
- 正直劣化GXに見えなくもないが
SQで突っつくのはいいかもしれないな
VITプリとかローグなどHP低いけど有効な攻撃手段のない相手に結構使えそう?
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 16:13 ID:icdmhkUG
- あの動画でわかったことで追加
・SPは攻撃毎で減らないこと
・戦闘終了後ヒールでもかければINTに多く振っているクルセは全然問題なさげ
スキルツリーは知らんがね
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 16:17 ID:Yeec09Pb
- 以前出てた前提だと
プレッシャー:インデュア5・シールドチャージ2
サクリファイス:インデュア1・トラスト5・ディボーション3
ゴスペル:トラスト8・DP3・DB5
だったはず
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 16:19 ID:yWj3nFN9
- >>925
サクリファイスの前提がディボ3じゃな。
転生の69ポイント積み込めば行けなくも無いが・・・
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 17:00 ID:icdmhkUG
- >>927
でもディボしながら自ヒールで回復ってある意味理想だよなー
ゴスペルも気になるところ
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 17:04 ID:187gcTZV
- クルセLv99Vit99フル装備でHP約20k、パラディンなら25kいくのかな?
25kとして計算すると反動約2300、サクリダメ約3500
どちらにしても転生Lv99なんて夢だが…
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 17:15 ID:sU4l5dGH
- クルセは転生してまでスキルポイントに縛られるのか
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 17:18 ID:yJdu8GPw
- なんていうか…プレッシャーは死にスキルでFAですか…?
説明聞いた感じでは範囲攻撃かと思いきや単体攻撃で、詠唱長い、その割にダメがしょぼいときたもんだ…。
これはもう状態異常、HP減少がかなり優秀じゃないと辛いか…
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 19:00 ID:AV/fhLTM
- 転生後じゃ、うっかり人柱にもなれないな。
転生そのものができるかどうかは別にして…
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 19:04 ID:9KAi27Yd
- >>932
漏前さんがマイグレ対象鯖の住人ならマイグレまでにLv.99にしておいて
Aプランになることを祈ってれば、人柱も可能かと。
Aプランにならなかったときのことはシラネ(゚д゚)
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 21:20 ID:IWSjM2xf
- INT、VITクルセを作ろうと思うのですが、この二極で深淵ソロはいけますか?
GX10ヒール8くらいでスキルを取ろうと思うのですが。
またGXで深淵を狩ることになると思いますが、正直天使cっていりますかね。
天使買うなら精錬しろとかあると思いますが。
後コレはほしいっていう装備とかありますか?最古鯖で使えるお金は140Mくらい
です。
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 21:21 ID:GtKve9zO
- ('A`)<・・・
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 21:53 ID:Y8XDv6Sd
- >>934
過去ログ読め、以上
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 21:58 ID:igtc8e4a
- ちと尋ねたいんですが、GXで魔剣にそこそこのダメを与えられるのに
なぜかドラキュラにGXやると12〜3のダメしか与えられないのは俺だけですか?
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 22:07 ID:KgMueyRa
- ドラキュラのMdefが鬼高なだけだね。
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 22:08 ID:8XcFA5fl
- >>937
原因はおそらくドラキュラのMDEFかと。
魔剣はどれのことを言ってるかわからないけど、
3本のうち最高のMDEFは35+62
これに対してドラキュラは76+132
あなたのステがINTに偏ってるなら
ありえることかと思うが・・・
ROADで試算してみたところ
INT100 STR1の状態(+7DH海東剣想定)で
76〜-376といった結果が出た。
計算だけなので判らないけど。
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 22:46 ID:igtc8e4a
- >>938,939
な・・・なるほど。弱属性ばかり見ていてMDEFのことを失念していました。
となるとDL様にもGXはお察しくださいということですか・・・_no
ご教授ありがとうございます
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 23:39 ID:50FQxTBw
- ところがどっこいドル様にGX10で4〜5k×3を与えてるマイクルセがいる
LV90 str53+7 agi9+2 vit30+7 dex40+3 int99+13 luk1+5
使用武器 +8DH海東剣
GX10でたまに即死、倒せなくても2、3回通常攻撃すれば倒せます
ドラキュラは戦ったことないからわからないけどドル様はstrこのくらいで楽に倒せますよ
ちなみに深遠もソロでいけるけどめんどいから相手にしない方がよい
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/06 23:51 ID:lhf/uYVY
- GX10でダークロードに340000程度当るのか。ほぅ。
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 00:19 ID:+56uUXnU
- >>941
一応言っておくと
DL=ダークロード、ドル=イビルドルイドな。
DLはDEF30+64-73、MDEF70+150のHP360000
DLに対してのGXはドラキュラより酷いかもね。
高DEFにはGX、高MDEFには特化HX
聖属性限定だけどクルセは万能だわね〜。
ま、その分ステ配分に悩む私だけどね・・・
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 01:10 ID:EyVh/kJ8
- >943
闇王ってヒール砲効かなかったっけ?
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 01:34 ID:/ddnqae8
- 95↑なDEXWIZは臨時でペアするの嫌がる人多いよ
多少無理しても死ぬのはWIZだけだと思ってるVITプリもいるしな
この場合前衛に殲滅力は必要ないから
タゲ取り性能のいいクリアサか盾献身クルセが欲しいらしい
VITプリは自分は死なないから効率もとめるならペアの方がいいんだろうけどな( ´ー`)y-~~
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 01:48 ID:vRIqGZne
- ゼピュロス使いと強さを兼ね備えられないかと思ってちょっと考えてみた
ゼピュロス使いはINT-AGIが主流っぽいけど
INT>VITなんかどうだろう
剣士スキル
HPR10、バッシュ10、プロボ10、インデュア10、MB1
クルセスキル
フェイス10、HX9、GX10、槍修練10、SQ10
にして
ステは
STR1+7、AGI9+2、VIT53+7、INT95+5、DEX27+3、LUK1+5を目標に
STRは初期値でずっといくので
ペコ取らずに、ゼピュロス使用時のサイズ補正は無視
スキルポイントをGXとHXに回す
ぶっちゃけGX型がSQとってゼピュロス装備しただけのような気もするが
INT-AGIよりもTSが頻繁に発動しないだろうからSP枯渇もなさそう
VITだからPTでの需要も0ではなさそうだし
(盾もてないのが痛いが・・深遠クラスの敵の時だけ盾持つのもありかな?)
やろうと思えばGX型と同じ狩り方法もできないこともないっぽい
でも中途半端さは否めないかなぁ・・・
この型でゼピュロス使いを育ててる方がいらっしゃいます?
いたら使用感を聞いてみたいです
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 02:21 ID:uxyis1j9
- GXメインで戦えるステなのにヒールをとらないで、
槍修練とSQまで取ったもののペコ乗れないでアボンな、やっちまった型に見えるんだが。
中途半端の半分にも達せてない感じムンムンで、
これこそサマルトリア王子を名乗るにふさわしい型なのではないでしょうか?
いろいろ突っ込みたい気持ちまやまやだが止めておこう。
- 948 名前:946 投稿日:04/04/07 02:27 ID:vRIqGZne
- >>947
・・・(;´Д`)・・・・_| ̄|○やっぱだめかな
そこそこ強そうな気がしたんだが
>>いろいろ突っ込みたい気持ちまやまやだが止めておこう。
ぜひ色々つっこんでくれー
弱点をひとつずつ補強していけば、ゼピュロス使いに希望が見えるかもしれない
たとえその結論が今まで言われていたINT-AGIになってもそれはそれで重要な情報だと思う
あなたの考えるゼピュロス使いのステとかも是非考えと一緒に教えて欲しい
個人的に「どうすれば強くなれるか」を討論するのは嫌いじゃないので
是非お願いします
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 02:48 ID:c1YjmkD+
- >>946
INT型でヒール無いのはソロ絶望に近い
PTだとプリとコンビでGX狩り以外ではロクに活躍できない
あと誰とは言わんが
中途半端=サマルトリア
で括るのいいかげん止めとけ
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 03:24 ID:uxyis1j9
- >>948へ
リロードせずにとりあえず書き子。
ってか長文。めんどくさがりは見るな。つまるところは不毛な文だから。
ゼピュを使うことについて。
ゼピュのメリットは風属性(ここは微妙)と、TSがAS発動すること。
これを最大限に活かすには、高ASPDによるTS発動回数確保と高INTによるMATKの増加が必要になってくると思う。
AGI-INTが相性よさげ。
槍を使うことについて。
槍のメリットは、ペコ騎乗によって真価を発揮。サイズ補正が75-100-100になることと、修練+50によるダメ底上げができること。
SQによってさらに高ASPDを得られ殲滅力の増大が簡単であること。
STR-AGIが相性よさげ。
上記二つの点からみて両方の特性を活かすためのAGIは、まず切れないと思う。
それなのに(それなのにという言い方はこの時点では不適切だが)、>>946の計画だとAGIは無くVITに振っている。
VITに振っている理由として低ASPDによるASの発動を抑え、SP確保という構図になっているが、
ゼピュのメリットと槍のメリットをひとつずつ消しているようにしか見えない。
この点は、これまでで方向付けられてきた「強さ」とは違う方を向いている気がする。
そこに新たな境地があるかもしれないが、多分過去に見限られた境地だと思う。
VITに振っているということで、GX10取っているようだが、
そもそもGX10にする時点で戦術のメインにすべきは、ゼピュではなくGXの方。
当初の目的から大きく外れている。そもそもGXメインにするなら、ヒールを取るべきだし。(趣旨とずれるのでここまで)
しかし、無理にゼピュをメインの攻撃に持っていったとしても今度はGXを使うタイミングが無くなる希ガス。
少なくともGX10を存分に活かす機会を少なくしている。
STR1なのにHXに振るのも勿体ない。それこそペコ乗ってヒール4に落ち着くのがいいかね。
天使cとれるのならHX6GX7もありだろうけどね。
で、溜まったらGXという想定もしているようだが、それならASPDをあげて通常攻撃の殲滅速度を上げたほうが全体的には強くなる。
溜まってからどうのうこうのというより、溜まらない強さの方が安定性があるということ。
ここで大きく矛盾をはらむ。
次へ続く
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 03:25 ID:uxyis1j9
- 続き
ここまで書いといて、自分でもわけが分からんようになってきた。(汗
そもそもゼピュロスというのは、使用者にSTRとINTとAGIと最低限のDEXを求める、敷居の高い武器であることは確か。
ようするに何に突っ込みたいかというと
修練とSQとってペコに乗らないのは、いかがなものか?
迷いに迷ってVIT振るのは本末転倒でわないか?
STR1なのにHX9まで上げてるのは、スキルポイント思い切り余ってしまって仕方なく振ったのがみえみえ。
高INTの活用先がヒールでなくGXっていうのがそもそも安易。
ヒールクリポ前提?それならそれも書いといて。付け替え激しくめんどくさそう。
ヒールクリポ装備したまま殴り続けて気づいたらSPないよママン。みたいな。
そろそろいい加減にして、私見書いときます。
まぁ、ペコを乗らない選択が有りな方向で考えた場合、
ヒール10とってINT>AGI=STRが落ち着いてて良いと思うがどうだろう?
AGI抑えめなることで、余計に増える被ダメはヒール10でカバーする。
STRをその分多めになるので、殲滅力の底上げとSP節約を狙う。
サイズ補正が中型75%になるのでそれをSTRでカバーという感じで。
ここまで書いといてなんなんだが、
俺はGXクルセと育成中の将来AGI-LUK槍クルセ持ち。
ゼピュなんて触ったことないyo!
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 03:33 ID:uxyis1j9
- ぬぁ。
950ふんじまってる。
申し訳ないが、スレ作成依頼は970へ委託できないだろうか。
当方スレ作成依頼など一度も行ったことがない。明日仕事なのにこれ以上時間を割きたくない。
これから作成依頼の方法を見よう見まねでやる気力がない。
すげえ自己中発揮してしまってるが、今回ばかりはご勘弁を。
970様、スレ作成お願いします。m(_ _)m
誘導が遅れてしまうのも安易に予測できるんだが、まじでごめん。
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 03:34 ID:wNb9/D3y
- 逆にVit-IntGX型の狩場が広がるかもとかオモタヨ
脊髄反射&脳内なので突っ込みどぞ
- 954 名前:946 投稿日:04/04/07 03:49 ID:vRIqGZne
- >>949-951
意見ありがとう。非常に参考になった
ゼピュロスを使う以上
SQ10、ペコセット(あとフェイス10?)は切れないってのが大前提みたいだね
でここで問題なのがやっぱりヒールなわけで
INT型はヒールとらないと勿体ないというのが定説っぽいけど
緊急時にはLV10ヒールで復活!ってのを除けば
ヒルクリで十分代用が効くと思うんだけど・・・・
(持ち替えはなれで十分対処できるレベルの問題だと思う)
WIZのヒルクリみたいに戦闘ごとに回復、みたいな
INT型=アクティブスキルを多く使えるという観点で考えた場合
GXも悪い選択肢じゃないかなっていうのが個人的見解
ヒルクリは代用があるが、GXは代用がきかないし
あと何よりヒールは前提がきつい
GXだと前提はHXだから十分使えそう
戦術メインはあくまでゼピュロス、ピンチ時のGX!(ただしlv7)っていうのを自分では想像してた
でもヒールないと余計ピンチになるのかな?確殺できればいいけど・・・うーむ(;´Д`)
AGIについては納得
たしかにメリット(TS発動)を切ってデメリット(SP枯渇)を軽減させるという不思議なことをしていた
ペコに乗るとなるとSTRはそれなりに低くても火力になるのかな(STR20〜30)
ゼピュロス使う以上INTはやっぱりカンストまで行きたいよねぇ・・・
そうなるとステはLV85時に
STR23+7、AGI58+2、VIT1+7、INT95+5、DEX27+3、LUK1+5
こんな感じがいわゆるゼピュロス特化ステになるのかな
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 04:38 ID:J6jy0AZG
- >>950
950踏んだら新スレ依頼する
っていうを義務を果たさないんだったら
ここに書き込まないでくれ
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 04:39 ID:GLNd/ss3
- INT型でヒールきってまで他にとるスキルあるか?
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 04:48 ID:1FjxCtMF
- Base76/Job47
HPR10バッシュ10プロボ5片手剣修練10 インデュア1 MB3
フェイス10 HX8 GX4 AG5 RS4 DF1 SdC5 SdB3 献身5 AB
Str42+8 Vit87+6 Int27+5 Dex27+3 Def37+25
属性武器 : 火水フラン 風海東
三減盾 : タラ盾+6 兄貴盾+6
特殊装備 : マタ靴 タロウクリップ
過去スレなど見る限り、やはり廃屋が一番安定するんでしょうか。
以前逝ったときはダメが通らない→バッシュ連打→SP切れる→シボンだたので
あきらめて最近はコンロンなのですが、ここも桃が痛いデス。
スレ住人の方々、どうかお助けを_| ̄|○
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 04:51 ID:GLNd/ss3
- 西兄貴あたりがよさそうだと思うんだが
効率はいまいちかもナ
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 05:37 ID:1eFhpTYh
- 当方INTVITのGxクルセなんですが、今の仕様の天使cってどうなんですか?
ぶっちゃけ自分は最後にはいるものだと思ってお金貯めてますが、実際
はどうなんでしょうか?鯖が新新鯖で天使c持ってるひとに知り合いも
いなく使用感とかチンプンカンプンなんですが…。
価格はフェイス・ディボの仕様変更前が50Mでした。今の仕様になって取引は
おこなわれていなく、価格もどのくらいか分からず困っています。旧鯖
や新鯖では仕様変更前と後では価格がどれくらい変わったか聞きたいです
みなさま、私に一歩踏み出す勇気ください(つд`)
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 06:14 ID:Pla2qTVE
- >>957
普通、そのレベルになる頃にはSTRがもっとあるもんなんだがな。
STR50では如何にも火力不足。西兄貴でもキツいだろう。
一段階狩場のレベルを下げておもちゃ2Fなんてどうだ?
あそこは崑崙の配置変更の影響もほとんどないし、VIT型には良い狩場。
あとはアマツの畳ダンジョンとか。
HX10ならかなりお薦めだが、HX8でもいけないこともないと思う。
骨鉄砲はアコプリと獲物が被るが、雅たんは放置されてるので、
HXで美味しく頂け。星のかけらぼろぼろ落すんで金にもなる。
歌舞伎忍者もGXで無理矢理倒せないこともない。蝿不可なんで注意な。
ソロではこんなとこだが、献身型ならPT組んでナンボ。
Lv70-80は数少ない、献身型が臨時で光り輝ける時期なんだから、
ソロで通過してしまうのはもったいないぞ、と老婆心。
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 07:06 ID:eGr3qhgT
- >>954
前スレの850くらいにSP消費計算があったがソロゼピュロスはヒール使うSPが残るかどうか怪しいかんじだったぞ。
エギラでSP回復27+4にするだけでもINTほぼカンストの高LVだっていうのにな(;´Д`)
>>959
カーリッツを持っててMaxHPから20%減ったあとの1500程度(タラなら1000)の反動が減らせるから価値はあると思う。
ソロGXするならそれなりに重要。
自分の場合HP8000でGXしたら敵の攻撃も合わさって4000まで減る。
いまだとソロはヒール2回してまたGXとなるが天使があればヒール1回で済む。
最古鯖住人の自分としては防具+7、+8にした人が+8、+9に行く前に手を出す物って認識。
最古鯖では100Mからの競売にいきなり160Mで即買されたが買い手相場なのであまり参考にはならないかもな。
(変更が来るより前に120M即売でも買い手が付かなかったこと、70Mで取引されたこともあり)
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 07:09 ID:Fg5s2Ru2
- 新スレ依頼してきた
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1078149438/376
何か問題あったら、訂正・補足ヨロ(´∀`)ノシ
- 963 名前:959 投稿日:04/04/07 07:22 ID:1eFhpTYh
- >>961
レスありがとうございます
>カーリッツを持っててMaxHPから20%減ったあとの1500程度(タラなら1000)の反動が減らせるから価値はあると思う。
>最古鯖住人の自分としては防具+7、+8にした人が+8、+9に行く前に手を出す物って認識
ここのとこが自分にも大変わかりやすくて参考になりました。ソロも多いんで買うのもあり
ですね。自分はMDEF装備(ロザリー)がINT装備にでき自力でも110になれるし、プリ負担も
軽くて済むかなっと思ってました。なによりソロでSP消費が抑えられるのはいいですね
ぱっとでの最強厨とか呼ばれて、クルセの評価下げないように頑張ります(`・ω・´)
とりあえず手持ちの30Mでまったり買取でもしようかと思います。
これ以上なら今のままでいいや( ゚д゚)、ペッ
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 09:36 ID:oRXjMruT
- >>963
どの鯖かわかんないけど、確実にこないぞ。
- 965 名前:950 投稿日:04/04/07 10:48 ID:eRz1q5jF
- 962様、ありがとう・゚・( つдT)・゚・
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 11:05 ID:lMzPEfAn
- >>954
あー、すまんがSQ取るのに何故Agiが60程度しかないのか?
確かにゼピュを使ってのTSの威力は良いかもしれないが、それだと通常の狩りすらもままならないぞ。
Str低いし。
Strが低くて通用するのは高ASPDでの手数の多さにあるわけで。
ゼピュの強さもTSがASPDに乗って発動するからではないのだろうか。
そういうこと言ってる漏れもゼピュ使い(使われ)な訳だが…
いや、ほんっとじゃじゃ馬で敷居が高い武器だわ。これ。
Int補正込み58程度では全然威力もSPも足りない。
プリさんと2人でフル支援もらいつつGD2で、申し訳ないと思いつつもヒャッハーだったけどな。それでも赤くなりかける時はあった。
(その時のASPDは180)
まぁ、Intが80、90になってくると世界も変わるのかも知れんが…。
低レベルのうち(レベル70台でも)は何じゃコリャ!って武器なのは確実。
少なくとも80台後半にはならないと、その真価を発揮することはないんじゃなかろうか。
参考までに現在のステ
Lv78 Job49
Str54+7 Agi70+9 Vit1+6 Int51+7 Dex30+3 Luk1+5(装備品補正込み)
Agiを装備で補ってるが、Int、SP補強系に換装するのでそれを補填し、Intを上げ、Strを10の倍数で抑えるのが目標だな。
てーことで、90台のゼピュ使いの人とかいたら、是非お伺いしたい所。
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 11:08 ID:o4+3XRv2
- ゼピュを使うとSP消費が深刻だから回避用FLEEのみ満たして
ASPDは抑え目にした方がいいんじゃないかと思った。
高ASPDで通すなら、通常風ランスで3匹以上になったらゼピュに持ち変えるとか。
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 11:25 ID:lMzPEfAn
- >>967
いや、954氏が「伊豆でのみ」のゼピュ運用を考えているなら、その意見で全く問題ない。
しかし、世界はもっと広いぞ?
属性の関係上、無効になったり半減されたりになるとお手上げ(持ち替え)だが、属性効果100%が見込める狩場でなら
そこでゼピュをバッチリ使いこなして見せたいと漏れは思っているがな。
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 11:25 ID:eRz1q5jF
- 別に風属性萌えじゃないんだが。
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 11:41 ID:o4+3XRv2
- >>968のいうゼピュロスの使いこなし方ってのは
SPを使い切ってでも使い続けるってことなん?
TSのメリットは範囲攻撃ってコトで、複数囲まれた時に生きるものだと思う。
そもそも誰も伊豆だの風属性だのは話題にしてないわけだし。
で、囲まれた時に範囲攻撃ASを発動するにはSPが必要。
常時ゼピュ持ちなら低ASPDでSPで温存するか、
高ASPDなら持ちかえで使っていくのが良いと思うんだ。
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 11:42 ID:Dmusxvwt
- 重さがランス250、ゼピュ200だから、そこそこ滞在するための回復材持って、
なおかつ収集品も拾う気でいるなら、他の武器まったくもてなくなるしな。
極STRでもなければ、同属性の槍を複数携行していくのは効率悪すぎだろう。
伊豆でも、5Fにいくなら毒特化も欲しいところだし。
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 11:50 ID:YopJ770P
- >>962
乙
>>950
( ゚д゚)、ペッ
>>955の言うとおりだ。あれじゃ説得力なし
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 12:24 ID:VKt9xlvw
- 950は自分が興味持った事には長文落すが、簡単な筈のスレ立て依頼はしたくない、と。
明日仕事なのに時間割きたくないとか言いながらスレ見てるし、自己厨極まりないっていうか…
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 12:43 ID:lMzPEfAn
- >>970
文面からは伝わりにくかったかな、こっちの書き方が悪かったかも。すまない。
漏れの考える使いこなしってのは
「TSによって減少するSPと、自然回復するSPがある程度拮抗している状態」
であって、使い切ってしまったらそれは使いこなせてないと思う。ゼピュに使われてると言い換えても良いか。
風ランスとゼピュの両方を持って意味が少なからずあるのは、
それこそ伊豆しかないんじゃないかと君の文面から推測したわけだが、こっちの思い違いのようだったな。
早とちりしてしまった。申し訳ない。
しかし、971氏の言うとおり、同属性の槍を低Strで複数携行するのは頭を抱えざるをえない。
その上で、970氏よ。もし何か意見があるのであれば、
954氏の条件下において風ランスとゼピュのスイッチの利点を述べて頂きたいのだが。
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 12:47 ID:lMzPEfAn
- すまん、意見が前と後ろであべこべになってしまった _| ̄|●
漏れの意見は後者で受け取って欲しい
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 12:57 ID:yyTX2LN3
- もういっそゼピュロス特化型とかにすればいいじゃない。いいじゃない。
生涯相方はこの槍!みたいな。
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 12:57 ID:o4+3XRv2
- とりあえず>>974の文面は人を小馬鹿にしている文章だと思うのだがどうか。
まぁそれはいい。
風ランスと書いたのはこちらの落ち度だった。
風属性の槍互換で風ランス〜と書いてしまったのだと思う。
その場所に適した武器としてほしい。
でね、
「TSによって減少するSPと、自然回復するSPがある程度拮抗している状態」
これって物凄い限定状況だと思うんだけどどうなの?
沸く狩場なら常時槍を突いてるだろうし、
索敵に時間をとられる狩場なら槍を突く回数は減る。
AGIやSQによるASPDをどちらに合わせて行けばよいのだろうか。
狩場を1箇所に限定すればいいけど、現実的にはいろいろなところに行くでしょ。
だとしたら、突きまくりだとSPを使い切ってしまうようなASPDにしておいて
減ってきたらその狩場での特化武器に持ち変える。
あるいは、AGIを抑えたり高レベルSQを取らずにSPに余裕を持たせる。
どっちかだと思うんだけどね。
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 13:03 ID:mhWMFbc+
- >>971の言うことが全てを語ってるよ。
INT-AGIだけどゼピュロスはソロではINTカンストしてもSP足りなくなると思うので、
他の武器も持っていくほうがいいんだけど、
重量的余裕から槍は2本持ったらもう回復もろくにもてない。
STR振ってる人はまだいいかもしれないが、自分のようにSTR1の人はなおさら。
STR振るとAGIやINTが不足してしまうが、このSGIやINTが必須なところがまた難しい。
伊豆に行くなら風ランスとゼピュロスのスイッチもいいんじゃない?
帰還が早まるけど楽しむことは出来るし。
ちなみに回復するSPが拮抗する状態をぎりぎり上回るのが、
ASPD178の場合、INT75+ブレス+マニピで大体8秒で40回復。
持ち替えを薦めてる人は重量制限の厳しさをよく理解できてないように感じるし、
持ち替えが厳しいと言ってる人はSPがどのぐらい足りないかを理解しきれてないように見える。
フードサンダルにフォマルなどを過剰精錬して使わざるをえない型なので
汎用武器+宝剣かゼピュロスが限界だよ。
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 13:24 ID:lMzPEfAn
- 小馬鹿にしているつもりはないのだが…、いや、申し訳ない。
それはそれとして、
>>どっちかだと思うんだけどね。
ぶっちゃけ、漏れもそれについて頭を悩ませている所というのが現状だったりする。
矛盾してるってのは充分認識しているんだが、それをどうにか実現してみたく色々実践しているわけで。
槍で突くにしても、確かに延々突きまくっていればSPは当然枯渇する。
しかし、ある程度のIntに達すれば自然回復量も相まって索敵→沸き→殲滅の一連を複数回、
ゼピュで実現できるのではなかろうかと。
で、ゼピュで対応しきれない敵(高Free、属性等)は、その対応した武器で。
っていうのが私の想定なんだけれども。
何とか、こう、折角だからネタに終わらせたくないって気持ちがあるんだろうなぁ…
ま、これ以上は愚痴になるので。
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 13:36 ID:lMzPEfAn
- >>978
貴重な情報、ありがとうございました。
実際、理解しきれていなかったのは指摘のとおりです。
やっぱり体感しないと机上の空論に終わってしまうので、もう少しレベル上がってから
ゼピュ使いの兄弟達に情報を提供しようと思います。
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 14:01 ID:o4+3XRv2
- >>978
STR23の954は978より所持量限界が660多い。
SPが回復しなくなる50%まででみても330余計に物が持てるわけだけど。
それにブレスマニピが条件につくならプリに収集品を持ってもらえばいいのでは?
954の想定ステでプリ無しだとSP回復はエギラ靴を履いて28/8s。
ASが15%で出てLv1 50%、Lv2 35%、Lv3 15%の発動率(セージスレテンプレより)だとすると
攻撃1回あたりの消費SPは2.7だから8秒間に10.4回攻撃してとんとんとなる。
攻撃し続ける状態ならASPD161.5が限界だし狩りの1/3を索敵時間だとしてもASPD174.3が限界。
ちなみに154のステだと狂気SQ10でASPD178.1。
少なくともヒールに回すSPはないことになる。
946のステにSTRを振ってLv85に調整するといい感じじゃないかと思った。
とここまで書いて机上の空論といわれたらそれまでだな。
一応空論なりにゼピュを使う際には考慮してもらえたらそれでいい。
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 14:18 ID:Dmusxvwt
- そもそも30程度のSTRで、木琴込みFlee165って無謀過ぎない?
TS以外の基本殲滅力が足りな過ぎる上、瞬間風速を出すためのバッシュや、
回復のためのヒールのSPさえ、TSのために温存しておかなくてはいけないんだから、
正直、特性を100%活かせる伊豆でさえ、4F以降でソロでやっていくのは無理な気がする。
というか・・・仮にやっていけたとしても、どう考えても普通通りにSTR-AGIに振って、
風ランス1本だけの構成の方が強いので、やっぱりゼピュを使いこなしてるというより、
ゼピュに使われてるといった感があるよ。
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 17:10 ID:eRz1q5jF
- 心機一転誘導
クルセイダー情報交換スレ 19
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1081296364/l50
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1081296364&ls=50
- 984 名前:962 投稿日:04/04/07 20:02 ID:MLPbvIQS
- みなさん、950氏をいじめないで・・・・・
漏れも今回のスレ立てが初めてで、緊張したけど
まぁ、なんだ、950氏は次スレの950をもう一度踏んで
次々スレ立てておくんなまし。
依頼スレでタイトルと直前クルセスレリンク、
騎士スレリンク触るだけだから。。。。
マターリ行きましょうな。
- 985 名前:962 投稿日:04/04/07 20:03 ID:MLPbvIQS
- _| ̄|○・・・・ID変わってるじゃん朝と・・・・・
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 20:17 ID:/Qi+nyAl
- 修正込みSTR100、INT48でGXは微妙かな?
ブレス貰えば少しは使えるんだろうか。
INT寄りGXが多くて不安。
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 20:26 ID:O+yeHV3a
- >>986
700台後半〜辺りで色々議論が交わされていた模様。
その辺りを読んで、後は自分で判断するヨロシ。
具体的な使用感を書いてる人も何人か居るので、参考になると思われ。
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 20:27 ID:mhWMFbc+
- まずはみすとれ巣でダメージどの程度出るのかシミュレートしてみるのをお勧め。
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 20:27 ID:fCdTUDzl
- 消費SPのこともあってINTは高い方がいいだろうからね
自分は宝剣タノシーしたくて極INT。で、STRとVITの兼ね合いを現在考え中
戦闘にどれだけGXを使うかでINTの振り方は変わってくる。
STR高いと威力はもちろんHXも活きて来るんで、GXに頼り切るつもりでないんなら十分アリだと思う
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 20:31 ID:LUwAbvp7
- 埋め立て兼ねてクルセスレの諸兄に相談です
Crusader@狼鯖 Base89/Job50
HPR10 バッシュ10 プロボ10 片手剣修練10 両手剣修練1 インデュア1 MB7
フェイス10 HX10 GX4 AG6 RS5 SdC3 SdB3 ライディング1 献身5
Str79+11 Agi81+3 Vit18+7 Int15+5 Dex37+3 Flee194 Def63+25(+32
1stキャラに定番の微妙なステ・スキル振りなんですが、ようやっとオーラも献身範囲内
になったのでちょこちょことGvにも参加してみたいなと思う今日この頃
そこで相談。残してるスキルポイント2を何に振るのが良いと思います?
このVIT値で、騎兵0なので最前線で立ち回るのには向いてないだろうから必然的に
後衛職のサポートになると思うので、DF、SdC、SdB辺りを検討してます。
実際の使用感や使い勝手を含めて、スレ住民のお勧めを教えてくだせぇましm(_ _)m
そもそもVIT以外は砦来んなってのは、勘弁してつかーさい_| ̄|○
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 20:52 ID:ny49J9Pm
- 埋めついでに質問ですが、
GX型の人で状態異常とかマリーシャス挿しとか、オーガ持ってGXやってる人います?
当方INT-AGI、77歳のヒールGX型で監獄とかGD3とか行きはじめているのですが、
どちらもfleeや属性のきついmobがいて、HPとSPの二重消費が厳しく、
どうしても休みがちになってしまいます。
丁度今日ファーストキャラがハイメガレアをゲットして来たので、fleeが上がるまで
+7DH海東剣とは別のGX専用剣を作ろうかと思っているのですがどうでしょうか?
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 21:39 ID:ZmrMeaqq
- GX型でAGIも振るのはどうかと思うが。
GX型の武器って幸運剣か月光剣でFAだと思ってるんだけど
違うんかな。自分は臨時では幸運剣でソロなら月光剣と使い
わけてるが。
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 21:46 ID:dFo5YAvi
- >>991
|−`).。oO(ハイメガレアってなんだろう・・・
- 994 名前:950 投稿日:04/04/07 22:13 ID:uxyis1j9
- 962氏よ、擁護ありがとう。
でも、自分がやった事はただの自己厨以外の何者でもないことは痛感した。
950踏んだあとに「一眠りしてから立てますね。」程度の気転を効かせることもしなかった自分が恥ずかしい。
眠いから他の人よろしくとかというのは、やっぱりただの他力本願、自己厨だった。
以後精進する。
>>993
100M=1ハイメガ
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 22:27 ID:ny49J9Pm
- >>992
GX型でも宝剣仕様、レイド確殺できればいいのでAGI型なのです。
月光剣は市場になかなか出てこないんですよね_| ̄|○
ちなみに幸運剣はファーストキャラで使っていましたが、
あれは回避率が50%を超えるとオーガより効果が薄くなる為、
AGI型との相性がいいとは言えないと思います。
基本的にVIT型が一撃が痛すぎるmobにGXでどうこうしよう、
という時に使うぐらいでしょうか?
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 22:56 ID:CzsaPdRd
- ・・うめますよっと
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 22:57 ID:CzsaPdRd
- sa
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 22:58 ID:O+yeHV3a
- kage
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 22:59 ID:CzsaPdRd
- t !!
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 22:59 ID:CzsaPdRd
- ∈∋ <
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
330 KB [ にゅちゃんねる ]