■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

クルセイダー情報交換スレ 19
1 名前:Akemino ★ 投稿日:04/04/07 09:06 ID:???
□クルセイダーの情報交換スレッドです。□
 -【テンプレサイト】 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/5844/
 -【直前】 http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1080082708/l50     
 ※テンプレサイトは暫定版です。
 案があればスレ内で話し合い、ゆっくり追加変更していきましょう

■騎士系の話題はこちら■
 -【騎士】 http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1080916660/l50

■心得■
・メール欄にsage推奨。
・愚痴や批判では無く、意見や質問を書きましょう。
・煽り、荒らし、妬み、叩きは放置。マナーに関する話題は当事者同士で解決して下さい。
・それぞれのタイプには特色があり、最強のタイプや最強の武器はありません。
 自分の目指すビジョンをしっかり持ってそれに近づくように頑張りましょう。
・礼節・目標・意志・判断・敬愛・マターリを常に心掛けましょう。
・質問の前に、関連サイト・Ctrl+Fで現行・直前スレ内の検索を推奨
・迷ったら、「詳細なステータスや装備」を明記の上、意見を求めるのもいいでしょう。

■お約束■
・新スレは>>950が「スレ作成依頼スレッド('04/03/01) 」に作成依頼を出す事。反応無ければ>>970
 http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1078149438/l50
・新スレ誘導前の書き込みは自粛。立ったら誘導しつつ会話続行。

■関連・情報サイト■
※質問する前に下記のサイトに目を通してください※
 -【ROAD】     −剣士系基本     http://beh.s8.xrea.com/road/
 -【みすとれ巣】  −戦闘データ計算機  http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7085/
 -【わむてるらぶ】 −スキルシミュレータ http://uniuni.dfz.jp/skill2/
 -【狩場情報】   −狩場情報等      http://www.tujige.info/ro/

2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 09:08 ID:hFOlyAcQ
2get&松井おめ!

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 10:44 ID:YSA2Vc7V
3get

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 10:49 ID:lAKj1Gsr
シーフ系命の俺が4GET!

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 10:54 ID:POt1PSoW
♀ノビたんに5を捧げるでしゅ!!(`・ω・´)シャキーン

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 11:03 ID:5viQZndM
ゼピュロスにささげる6!

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 11:07 ID:XcW8jlP/
Z

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 11:26 ID:lMzPEfAn
HX8! …あれ、微妙?

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 11:47 ID:YopJ770P
job9なりたてクルセ!これからがんばる(`・ω・´)

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 11:59 ID:wnayFZYQ
MB10!ネタですか?_| ̄|○

11 名前:(1/3) 投稿日:04/04/07 16:30 ID:eRz1q5jF
【狩場、装備質問用】
Crusader@*****鯖 Base**/Job**
HPR* バッシュ* プロボ* 片手剣修練* 両手剣修練* インデュア* MB*
フェイス* 騎兵修練* 槍修練* HX* GX* AG* RS* DF* SdC* SdB*
SQ* DB* DP* 献身* プロヴィ* ヒール*(持っているもののみを書きます)

Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Cri** Def**+**(ここに精錬値を記載しる!

属性武器 : ***(持っている属性武器を書きます)
特化武器 : ***(持っている特化装備を書きます)
三減盾  : ***(特殊な盾がある場合使用します)
特殊装備 : ***(持っている特殊なアクセサリ、靴&外套カードを書きます~)

12 名前:(2/3) 投稿日:04/04/07 16:31 ID:eRz1q5jF
【狩場情報公開用】
Crusader@*****鯖 Base**/Job**
HPR* バッシュ* プロボ* 片手剣修練* 両手剣修練* インデュア* MB*
フェイス* 騎兵修練* 槍修練* HX* GX* AG* RS* DF* SdC* SdB*
SQ* DB* DP* 献身* プロヴィ* ヒール* (持っているもののみを書きます)

狩場ステ : Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Cri** Def**+**(ここに精錬値を記載しる!

狩場 : *****
特化装備 : *****
回復資材 : (回復アイテムと積載重量を書いてください)
経験効率 : *****
滞在時間 : ***** (滞在時間、狩場にいた時刻)
狩り方式 : ***** (移動狩り、定点狩りなど)
コメント : *****

13 名前:(3/3) 投稿日:04/04/07 16:32 ID:eRz1q5jF
【PT情報用】
鯖 : (サーバ名と集まったパーティで戦場に赴いていたときの時間)
場所 : (一般的なマップ名)
滞在時間: (何時間程滞在したか、また何回立て直したか、など)
コンセプト : (「マターリ」、「効率重視」、「ある職を生かす」等)
効率 : (200k/h等 Base/Job両方あると○、また死んだ回数なども)
レベル帯 : (Lv62〜Lv68等 臨時PTのレベルの上と下)
前衛 : (Lv、職業、特記装備がある場合はそれも記入)
中衛 : (Lv、職業、特記装備がある場合はそれも記入)
後衛 : (Lv、職業、特記装備がある場合はそれも記入)
戦術 : (以下お好きなように記入↓)

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 20:12 ID:e2k6Du2X
sara鯖 Base54/Job16
HPR10 バッシュ10 プロボ5 片手剣修練1 両手剣修練10 インデュア1 MB3
フェイス10 HX5(10) GX0(10) DB0(5) DP0(3) ヒール0(10)

Str1 Agi9 Vit70(99) Int35(99) Dex1 Luk1 Flee不明 Cri不明 Def32+77(+7

属性武器 : +7☆アイス、ファイヤカタナ/+5☆アースブロソ
特化武器 : 無し
三減盾  : 無し
特殊装備 : ネックレス×2(s無し)

補足:()内は現状予定です。


の、成り立てクルセなのですが、前スレをちょっと読んでいたら
GXの攻撃力にstrも影響するというレスを発見。
これから先のステ振りに悩んでいる次第であります。

vitを73(job50補正込80)で止めて、strに振るか
もしくは、dex(命中率、詠唱速度、aspd)にでも振るか
それともやはり、このままvit-intカンスト予定でステを振り続けるか・・・・
現在迷っているのですが、クルセスレの皆さんとしては
どちらのほうが、いいと思いますか?

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 21:15 ID:Y2NmM2px
>>14
その三択本人しか決められないと思う。
自分がどうしてクルセ始めたか考え直してみて好きなの取れば良し。
そこからint振りつづけるだろうから、intが自分の中で完成するあたりまでじっくり考えればいいんじゃない?
Lvがある程度極まるまでstrdexvitには振らないし、育成時間たっぷりだろうし・・・。

両手にこだわりがあるのかもしれんが、
クルセに両手使うメリットが無い&str1&盾持ちで片手修練1になるってことで
ほとんど殴らなくなるだろうから、HXは前提だけで切って良いと思うよ(HX効く相手ならGXが効く)
4ポイントを自分の環境考えてプロボインデュア騎乗1AGなどお好みで。

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 21:20 ID:Y2NmM2px
追記
ソロが多ければスキルはGX前提→GX1もしくは低Lv→ヒールが良いよ。
高GX取っちゃうと後で悲鳴あげます・・・。
PT多いならGX10へGO。

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 21:46 ID:Jqpv0I47
スケワカcが3枚手に入ったのですがこいつをどうしようか迷っています

AgiバランスCrusader Base82/Job50
HPR10 バッシュ10 プロボ10 片手剣修練10 インデュア8 MB1
フェイス10 HX10 GX10 AG8 RS1 SdC5 SdB5

Str61 Agi83 Vit8 Int35 Dex50 Luk6 Flee187 Cri2 Def37+6(16
Str70 Agi90 Vit8 Int60 Dex60 Luk6(最終的にはこんな感じを予定)

属性武器 : +5火水フラン
特化武器 : 無し
三減盾  : 無し
特殊装備 : ヨヨクリ 木琴マフラー
ゼニー : 350,000z

今更中型特化剣を作ってもあまり使う機会がなさそうな気がするのですが実際はどうなのでしょうか
他キャラの育成や対人戦には興味が無く、ソロ狩りメインです。よろしくお願いします

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 21:55 ID:YSA2Vc7V
INT-VIT型GXクルセを作ろうと思うのですが
やはり炎剣、氷剣、ゼピュロスは必要でしょうか?
なんとかゼピュロスなら買えるくらいお金があるのですが
もし使ってる人いたら使い勝手教えてくれませんか。あと剣士時代からあったほうがよいですか?

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 22:06 ID:Aw9SikzB
Crusader@Iris鯖 Base67/Job37
HPR10 バッシュ10 プロボ5 片手剣修練10 インデュア3 MB1
フェイス10 HX6 GX5 DB5 DP3 ヒール5 ライディング

狩場ステ : Str1+6 Agi9+2 Vit15+3 Int90+10 Dex29+3 Luk1+6 Flee98+1 Cri3 Def54+18

狩場 : 蛇の森砂漠(moc_fild13)
特化装備 : +6ブルータルバックラー
回復資材 : 白ポーション10個 緑ポーション50個
経験効率 : Base250k/h Job140k/h
滞在時間 : HSPが無くなるまで
狩り方式 : ひたすら移動狩り。余程HP/SPが無い場合のみ休憩。
コメント : とにかく毒を受けまくるので、緑ポーション必須。解毒クリップ装備でも可。

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 22:15 ID:uxyis1j9
>>18
ゼピュの使い勝手は前スレ参照。
結論、ゼピュは必要ない。

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 22:33 ID:CK5rGU0D
宝剣はロマンw
ゼピュも、ファイヤーもアイスも、月光も値段と機能を天秤にかければ
激しくロマンでFA
いまから金溜めて買うのはさらにロマンで
購入したあと、ロマンが消滅。

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 22:41 ID:ny49J9Pm
>>18
宝剣を使いこなせるのは90歳越えのINT>AGIだけ。
それ以外の型、レベルでは激しくロマン。

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 23:00 ID:eGr3qhgT
>>20
・VIT型のASPDは槍クルセの半分くらいで敵も溜まり易いのでTSが生きる
・=SP消費半分なのでINT90もあればソロでSP切れない
・INT105くらいあるならフェンで手動TSも悪くない
・伊豆なら3減盾の入手が難しいので半漁以外には盾の必要性も比較的低め
・GXが使いやすくなったとはいえHP20%は大きいしMBはほとんど効かない
・槍修練・ペコなくても風海東よりは総合的にダメージ出る
・値段も下がってお手頃

伊豆4でどうしても狩りしたければオススメ!
時給250〜300k程度しか出ないがな。

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 23:00 ID:SArfZIjL
アニメ見たんですが
クルセってみんなデブなんですか

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 23:01 ID:CzsaPdRd
埋め完了ー
輩が湧いたら、適度にAGをしつつ、クルセスレをお楽しみください

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/07 23:07 ID:CK5rGU0D
>>24
力士にデブいったら怒られるよ、、、

よく見ろ、自分でそう思ってないか?

剣士からクルセに転職したら体重増えるのか?w

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/08 01:21 ID:KvjNYGk6
>>26
あの糞重そうな鎧を普段着のように着こなさなきゃいけないわけだから
デブにはならないけど相当マッチョになってるだろうね

俺は楔帷子を着たことあるが
ものすっごい重かった

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/08 01:31 ID:l7Ovlszj
INT型剣士で宝剣使ってるんだが(AGI9INT75)
現時点でダメージソースとしては
正常な前衛の通常攻撃>手動魔法or宝剣使いのAS込み攻撃は明らか。
しかし極INTなためバッシュより魔法のほうが強く
通常攻撃の命中も悪いが、ASは発動する点などから宝剣を使用中。

まぁ、宝剣仕様な剣士だから必要に見えるかもしれない。
普通にINT-VIT剣士は蟻剣あればいいような気がする。
だから数M出す価値があるかは微妙。自分は自力入手。

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/08 01:58 ID:WYyVbGO3
>>15-16
うーん、とりあえず、両手を片手に切り替える気はないですね。
スキルについてもまだ悩み中かも、です。
クルセが始めてなので・・いろいろなかなか判断つかないところがありまして

GXを低lvで抑えておくのは
反動少なく、暗闇を狙って、とのことなのでしょうか?
でも、通常攻撃を捨てる前提のレスのように感じましたが
低lv(1)GXで、ソロ敵殲滅ってできるのでしょうか?
(バッシュなどの他スキルもあわせてでしょうが
 HXもlv6で止める事も前レス(15)の流れから含まれるのかと思いましたが)
それと、GXってlv調整できるものだと思っていましたが
MBのように、lvをあげると最高lvに常時固定されてしまうのでしょうか?
だとしたら、確かに、あまり高lvにしすぎるのも考え物ですが
lv調整できるようでしたら、GXは10とろうかと思います。
あとは、ヒールの回復量とspのバランスが気になる所です。
HXは今lv5までとっているのですが
lv10までとる予定でしたが、うーん、GXには頼る事になるとは思っていましたが
まったく、直接攻撃をしなくなることは考えていませんでしたねぇ
HXの使用感は現状結構満足していて
これから先(HXLvup以降)も、期待できそうだと思っていたのですが
うーむ・・これも悩みどころですな。
少数敵にはHX敵が多数いたらGXとか思っていたのですが
うーむ・・・とりあえず、もう一度過去ログ漁ってきます。

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/08 02:01 ID:62I2Gw4b
AGIのないINT剣士でもソロGDとかで念属性相手には活躍しないでもない
まあ通常攻撃してると敵が溜まってきて結局GX〜ってのが多いんだけど
とりあえず+6火宝剣を自分はGDで使用中(値上がり前に買ったから5Mというお買い得品だ

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/08 02:01 ID:mCHTnWtq
【狩場情報公開用】
Crusader@Loki鯖 Base89/Job50
HPR10 バッシュ10 プロボ10 片手剣修練10 インデュア6 MB3
フェイス10 HX10 GX1 AG6 RS9 DF5 SdC5 SdB3

狩場ステ : Str87 Agi84 Vit8 Int6 Dex60 Luk6 Flee193 Cri2.8 Def31+24

狩場 : SD5
特化装備 : +5水フラン +9THd環刀 +10QAブレイド
回復資材 :赤POT100
経験効率 : Base620k
滞在時間 : 30分
狩り方式 : 主に移動。たまにハエ索敵
コメント : 配置変更以来はじめてのSD5。SQ持ちやGXクルセだともっと数字出るのかなと思いつつ、まったりと狩っていました(´ー`)

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/08 02:33 ID:62I2Gw4b
>>29
GXを低LVに抑えるというのではなくてヒールを先に取るということが大事
ソロだとヒールがないとGXを撃つ度にHPが減って休まないといけないので効率が悪くなる
というわけで先にヒールをとること激しくお勧めです

GXはLV調整は出来るけどボルト系のようにホイールとかでは調整できずに
SCに使いたいLVのGXを一つずつセットしなければならない
こればかりは狩場によってセットする数が違うので臨機応変に

HXに関してだけどSTRがないと後半お荷物スキルになります(最終狩場がGHとかの場合
こればかりはダメージ計算などをしてみてGX前提の6以上を取るか取らないかを決めるしかない

ヒールはここのアコスキルを参考にしてください、ちなみにお勧めは10
ttp://acolyte.s26.xrea.com/

あと今更ですが両手剣と片手剣のメリット、デメリットを
両手剣
メリット 基本攻撃力が高い、目立てる
デメリット 盾が装備できない、ASPDが遅い、最終武器候補が今ひとつ
片手剣
メリット ASPDが早い、盾が装備できる、サーベル海東剣の存在、宝剣で遊べる
デメリット 基本攻撃力が低い、特化盾など便利だがお金がかかる
ちなみにGXを使うときはDEFが2/3になるので盾装備の片手剣が有利といわれてるわけです

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/08 02:56 ID:zcP4Ov/M
威力なら両手剣GXより斧GXの方が強いだろ
BS装備できるから過剰精錬も容易だしな
修練とASPDで両手剣は勝ってるけど
どっちもGXじゃほとんど無意味

斧と両手剣どっちが目立つかっていったら間違いなく斧だし。
両手剣はそれなりに両手剣に知識無いとただの剣と見られるだけ

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/08 03:00 ID:VaZs6Kt/
>>29

両手剣に拘りがあるのなら止めはしないが、臨時は参加出来ないと思え。
VIT型が3減盾持たないなんて、マニピのないプリとか、2斧流のアサシンとか
と同レベル。激しくネタ。
遊公のノリで、PTメンバーが協力すれば狩り出来ないこともないし、それは
それでアリなプレイスタイルだとは思うが、大多数の臨時参加者からは
受け入れられないものと思っておけ。

盾Cの「〜からのダメージ30%減少」というのは、大雑把に言ってDEF30
上がったのと同等の効果がある(DEF1=1%ダメージ減少)

どれだけ盾Cの効果が大きいか、それらを全部理解した上で、
敢えて茨の道を進むなら、もはや言うべきこともない。己の道を逝くが良い。

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/08 05:20 ID:eSpvdZTN
>>29
定型を外れるつもりならそれなりの知識と覚悟を持っておくべき。
色々やりたい事があるのは判るんだけどね。

GXクルセにしたって意味も無く片手剣推奨な訳じゃないんですよっと。
まずは定型(量産、現在の最適解)を分解してみることから始めてみては?
何故防御ステとしてVITを選ぶのか?何故盾は必須なのか?何故STR1/DEX1なのか?
ヒールは?HXは?ペコは?
その辺りの理由を熟知しないと、何がしたいんだか良く判らないキャラになってしまう。
結果、どこかで行き詰るハメになる。

まあなんだ、キツい言い方になってしまったが
ご利用は計画的にってこった。

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/08 05:48 ID:BPnSnIFF
でもまあ、自分の思うようにやるってのもいいんでない?
キャラよりアイテムのほうが重要なこのゲーム、いくらでも作りなおし出来るし。

37 名前:15-16 投稿日:04/04/08 05:52 ID:38gxkAXl
言葉足らずでスマン、言いたい事は皆がほとんど言ってくれたが。
>>16は単にスキルの取得順ね。>>32も言うようにGX+ヒールにならないとソロだと高LvGXは使い難い。

で、GXとHXの関係なんだけど
うちのint-strだとタイマンでもSP消費が バッシュ(HX)+ヒール=GX+ヒールとなったりならなかったりになる。
狩り場や敵によって変わるけど、元々GX撃ちたかったからそういう狩場を好む事に。
多人数PTだと殴らないことは無いが(GX詠唱遅い&過剰ダメになるため)、dex無いからバッシュの方が良かったりする。

盾は単に防御が上がると言うことに加えタラでGXのダメ減少、
そしてこっそり重要なのはGXヒールのSPは攻防を兼ねること。
ヒールを少なくできれば、その分のSPをバッシュHXなりGXにまわせるわけで
結果的に防御力UPが攻撃力UPに貢献する。

まぁクルセ転職〜GX10ヒール10完成まではえらい環境が変わるので、
その中に身を置いている最中だと色々な判断が難しいとこだね。


>>35は普通に的を得てると思うよ。

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/08 11:13 ID:Mal3mKES
一気にGX10まで駆け上がってもヒールないとソロはお察しということ
自分はGX5→ヒール→GX残り
天使は普通持ってないから盾もって少しでも反動抑えるのがいい。
分かった上であれこれやるのは当人の勝手だと思うんで頑張れと言わせてもらう

どうでもいいけど
×的を得ている
○的を射ている、当を得ている

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/08 13:25 ID:ssDVUUst
宝剣のAS発動率ってどれくらいなんでしょうか

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/08 14:16 ID:A+Jy/zsQ
>>39
セージスレ(AS本山)・アルケミスレ(宝剣本山)によればLv5ASと同じで15%程度らしい
そして、宝剣によってFBCBTSがLv1から3でランダムに発生する。
それぞれのレベルの発生率は
Lv1が50%、Lv2が35%、Lv3が15%というのと
Lv1が1/2(50%)、Lv2が1/3(33%)、Lv3が1/6(17%)というのの2つあるが
数値も似ているので結論は出ていないらしい。

実際使ってみた感覚では5回〜10回攻撃するごとに1回出る感じで、
発動レベルはLv1が多いのは確か。

ただ、連続して出る場合もあるし、囲まれててそろそろやばい時に限って
全然でない事もある。

41 名前:14.29 投稿日:04/04/08 14:42 ID:n5MrfpGr
おぉ・・こんなにレスを頂けるとは・・・・助かります。
両手のデメリット、片手(盾)のメリットは理解しているつもりですが
両手剣を使いたいので、このまま茨に突貫してみようと思います。
(でも、斧は結構心惹かれるかも
 大剣スキーで両手を選んだので、斧装備の剣士系って結構燃える
 ・・・・・・片手斧盾装備ってもも・・・・ハッ)
とりあえず、様子を見ながらintを上げつつ
スキルは、GXlv1をとりあえずとって
ヒールを適度にあげて、またGXをちょこちょこ上げてみようかと思います。
沢山のレス(ご助言)ありがとうございました。

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/08 15:08 ID:CV3Wlxoc
俺もGXクルセ作る前は両手剣にするか片手にするか悩んだ口。
両手剣でGXって脳内で超かっこええんだよ。
しかし海東のINT補正が魅力的だったし、GX中はDEF下がるってのもあったしね。盾無いとダメかなって。
それに剣士中、片手1、両手10にするとスキルポイント1減っちゃうわけだし、こんなところがネックだったなー。
結局job47で転職しちまった根性無しですけど。

だから、職とスキルによって選べる武器が制限されるから41みたいな人は苦労するしかないよな。
まぁ、41は(Д)<2HAクルセで超ガンガレ

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/08 16:53 ID:ae8NIvH/
Gxクルセの話
Gx時月光剣でSP吸収できるなら太陽剣でもできますか?
既出でしたらスマソ

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/08 17:22 ID:Mhx8C4Rq
太陽剣の有効な利用法発見?!
って思ったけどあれって装備中ずっとSP消費するんじゃなかったっけ?
…使え無さすぎ

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/08 17:37 ID:T8e3DBN0
INT-DEX型作ろうと思うけど無謀?ソロ前提で。

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/08 17:40 ID:XoOVBO+n
>>43
GX+月光剣だと3回攻撃として、sp9だけ戻ってくるんじゃなかったっけ?

>>45
ヒール10ありゃいけそうだけど、育成過程が地獄なんでないかい?

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/08 17:56 ID:A+Jy/zsQ
>>45
>>46
INT極タイプならLv67までINTを上げ続けることになる。
んで、job50とか目指さなければその頃までにGX4と
ヒール3(job34)くらいまでは行けるんで、結構何とかなると思われ。

自分はそっからAGIに振ったわけだが。

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/08 18:32 ID:iVh88FSq
INT-STRヒールGXクルセなんですが、深淵ってどうやったらうまく狩れます?
カーリッツはプロボ効かないからHXでは1500しか当たんないし2、3体重なると深淵倒すのにGX104連発
取り巻きなせいで暗闇でも近寄ってきますし。

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/08 18:48 ID:62I2Gw4b
重ならないように動いてGX10

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/08 18:50 ID:62I2Gw4b
間違って途中で送信してしまった
重なったらMBを使うとかしてばらけさせるとよい

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/08 18:54 ID:eNRiWTef
Swordsman@Iris鯖 Base61/Job46
スキル:バッシュ10 HPR10 インデュ1 プロボ9 MB5 剣修練10 急所突き1 移動時HPR1
Str45+7 Agi9+3 Vit60+4 Int18 Dex30+3 Luk1+2 Flee73+1 Cri10 Def25+28
属性武器 : 無し_| ̄|○
特化武器 : +8Tbd環頭太刀 +5DHダマ(特化じゃないけど)
三減盾  : 鱈盾
特殊装備 : コボクリ*2(10の倍数になる時はダブルフォースド*2)
      レイドc マーターc STRピッキc
所持金  : 150k

転職後MB10取りたくてJOB50めざしています
JOB46付近でちょっとつまずいてきましたorz

どこかいい狩場ないでしょうか?

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/08 18:56 ID:ae8NIvH/
>>46
月光剣でSP吸収できるのはわかるし、結果もでているのでわかるんですが
太陽剣だとどうなのかと思ったんですよ。できたとしてGx一発で120くらい
回復するのかな?しかし確実に持ち替えモノですし、120って…orz

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/08 19:01 ID:TEtS06Yj
>>51
TBdがあるなら、西兄貴なんてどうかな?
そのStrじゃちょっときついかなー。
でも、レイドとタラあるなら多少は楽かと。

あと、所持金150kてのは笑った。

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/08 19:23 ID:POkXJQNd
>>53
西? トリプルボーンドは廃オークが辛かろう
廃オークは大型だし

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/08 19:27 ID:TEtS06Yj
あ、ボーンドか。ブラッディと勘違いしてた、すまん・・・。
となると、ODあたり?

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/08 19:36 ID:EGg1bTtr
【狩場、装備質問用】
Crusader@おでん鯖 Base74/Job46
HPR10 バッシュ10 プロボ7 片手剣修練10 インデュア1 MB1
フェイス10 HX6 GX10 DB5 DP3 ヒール10

Str43+7 Agi9+3 Vit34+6 Int86 ステ補正込み

Pvで俺TUEEEEEEEEEしたくて作ってて
それで今job46で残り4をどうするか迷ってるんだけど、

@HX9 ライディング1
AAG3 ライディング1

のどちらがいいかな?
HXは狩りを少しでも効率いい感じにするためには欲しいし
AGはGX詠唱中に潰されるのを防ぐのに欲しいし
ライディングはPvのため外せない。

57 名前:51 投稿日:04/04/08 19:37 ID:djbLml3b
ボーンド?

TBlでした;y=-( ゚д゚)・∵.

吊ってきます
[首吊り台]  λ......

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/08 19:49 ID:62I2Gw4b
そのステータスだと今後どうあがいても俺TUEEEEEEEなんて夢だと思うが

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/08 19:58 ID:xc7fecdQ
GX詠唱中にAG発動するとGXが確かキャンセルされてしまうはず

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/08 19:58 ID:TEtS06Yj
>>56
Int型ってことは、GXで俺TUEEEEE?
詠唱中に離れられて終わりのような……。

>>57
ブラッディと勘違いしてたが、それでよかった、ってことかな?
まぁ、一次職で西兄貴ソロはやっぱりきついと思うが、やってやれない事も
無いと思うので、試してみてはどうだろうか?

ダメならOD前やOD2あたりが良い気がする。
Dex低いのが気がかりだがー。

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/08 20:00 ID:EGg1bTtr
こっちはPvP実装時から行ってて経験は多いんだが

>>58
じゃあ作り直すからどんなステがいいか教えてくれや

患者得意の妄想、卓上の理論じゃなくて
実際にこれが良いって裏づけのあるものでな

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/08 20:05 ID:88uJQdya
GXって詠唱つぶされないんじゃ。
むしろAGつかってたら潰れた気がした。

そもそもGX型でPP行っても詠唱中に逃げられそうな気が。

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/08 20:08 ID:YEJXe8Ov
>>62
>>60をじっくり読み直せ。ついでに>>59も読んどけ。

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/08 20:13 ID:88uJQdya
ちがうのよリロードしてなかっただけなのよ。

ダメだなぁ(´・ω・`)

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/08 20:14 ID:WMyvYquN
>>61
>実際にこれが良いって裏づけのあるものでな
なら質問する必要ないのでは?

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/08 20:17 ID:Mal3mKES
56→61の態度の豹変ぶりにワロタ

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/08 20:17 ID:62I2Gw4b
マジレスすると
STR、VITが低すぎINTは高すぎ
GX当てたいのかもしれんがそのDEXだとスタンバッシュでぴよってくれるやつぐらいしか食らわないぞ

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/08 20:27 ID:l0UEct8I
Crusader@古鯖 Base75/Job44
HPR10 バッシュ10 プロボ5 片手剣修練10 両手剣修練3 インデュア2 MB10
フェイス10 騎兵修練5 HX10 GX7 AG10 AB

狩場ステ : Str51+9 Agi10+2 Vit80+5 Int1+4 Dex42+6 Luk1+5 Flee87 Cri2 Def58+85(精錬23

狩場 : 西兄貴村
特化装備 : +7TBdサーベル +5水ツルギ +4クラニアルバックラ パワクリ ゼロムクリ レイド
回復資材 : ミルク300本/30分
経験効率 : 420k / 250k
滞在時間 : 2時間 6:00〜8:00
狩り方式 : ソロ移動狩り
コメント : VIT型のクセにオートバーサク狩りです。
      AGは使いません。
      SPはある限り、バッシュ10を廃屋に叩き込みます
      AB状態が解除されたらフロボ狩り(このときはバッシュ未使用)
      当然被ダメがキツイ為、30分毎に隣のMAPへ補給に行きます。
      ボーンド→ブラッディ +4クラバク→+6クラシルド にすれば効率・滞在時間を延ばせそう。
      ミルクを大量消費していますが、なんとか黒字っぽいです。
      BOTと、BOSS厨トレインさえ許せれば良い狩場ですね。

69 名前:68 投稿日:04/04/08 20:34 ID:l0UEct8I
インデュア1でした。
これじゃ剣士Job51になっちゃうよ∧||∧
あと、時給は補給に行っている時間も込みで出しています。

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/08 20:37 ID:OK1Q5rXU
Crusader@LOKI Base75/Job45
HPR10 バッシュ7 プロボ5 片手剣修練10 両手剣修練9 インデュア4 MB7
フェイス10 騎兵修練5 HX8 GX3

狩場ステ :STR-AGI ステ値忘れた
狩場 : SD2F
特化装備 : +4ムラマサ +4スターンハイブリッド2HS テレポクリ
回復資材 :化け物のエサ拾い食い
経験効率 : ?
滞在時間 : 覚醒3つ位持って使いきるか箱でるまで
狩り方式 : ソロ移動狩り
コメント :呪いかかっても囲まれてなかったらキニシナイ
      移動するのメンドクサかったらテレポで飛ぶ

71 名前:51 投稿日:04/04/08 20:54 ID:djbLml3b
皆さんレスありがとうございましたー

回復薬大量で西兄貴試してみますね(`・ω・´)

がんばって、今月中には転職します

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/08 21:09 ID:HCG67knT
PvPならSP事情はそう考えなくていいから、STRGX推奨と思うがどうか。
ちょっと案出すから叩き台にでも使ってくれ。

A案、というかオレが転生後これにしようかと思ってる。
STR100、VIT100、INT45、DEX30
(転生後なら、STR100、VIT100、INT48、DEX48が可能。
 ついでに献身、RSなども取れる。要努力。)
普段はINT生かしたスキル攻撃と、緊急回避GX。
ソロはきついがマニピあると生きてくるタイプ。
GvGじゃ状態異常ならない、回復つみまくれるデコイ。
バッシュの威力もあるから放置しにくい。

B案。PvPで強い高DEXのGXクルセ。スキルはヒールGXで。STRは回復増加も大きい。
STR60、VIT70、INT91、DEX70
もう少しいじってDEXにまわすのもあり。
狩ではGXをヒールでカバー。少々の敵なら切り伏せることも可能。

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 00:38 ID:tBZfYz7Q
>>51=71

西兄貴キツかったらおもちゃ2いってみな。
武器は店売りフランとかで構わん。
盾はあればホルン盾が良いが、アテネでもタラでもVITなら平気だろう。
ホルン早めにあれば

おもちゃ2のあと、

アマツ畳Dで骨鉄砲狩り
サンダルマンでガーゴイル&コボ&ゴブアチャ狩り
崑崙で桃木&仙人
GH階段Dでレイドアチャ

と結構使えるぞ。
どこも金銭効率良いわりには空いてるし(ニュマ狩りアコプリモンクしかいない)

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 01:24 ID:MxbLFzCK
新鯖で成長過程の槍クルセに訊きたいんだが、
特化武器の素材には何を使ってる?

S3トライデントは配置変更前から全然出てこない激レア品だし、
代用の安武器として重宝していたS2ハルバードも、
配置変更後バフォJrが激減した影響でほとんど出回らなくなったので、
特化武器を作りたくても作れなくて困ってるんだよな・・・

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 01:50 ID:Vc0KX3pZ
GX型はINT-VIT2極が多いみたいですけど、DEXで詠唱短縮できませんでしたっけ?
もし短縮できるなら、INTカンストしてDEX50くらいで残りVITが理想な気がするんですが・・・

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 02:03 ID:ZUewb38/
どうでもいいけどとにかくsageろ。この池沼

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 02:14 ID:MxbLFzCK
>>75
想定している戦術にもよるんじゃない?

GXのみで狩りをする戦い方で、1発撃破を基本にする場合は、
敵を自分の懐に呼び込む時間に合わせて詠唱開始すればいいんだから、
DEX50程度で得られる詠唱時間の差は特に問題にならないし、
それよりはVITを上げてHP増やした方が安定するだろう。
むしろDEXよりはAGIを上げて、敵の群れの最前部と接触しても、
ある程度敵の攻撃を回避できるようなステ振りにした方が効果的とも言える。

対して、基本的には通常攻撃をしつつ、
敵のオーダーが増えて窮地になった時だけGXを使っていく場合や、
あるいは元々複数回のGXを撃たないと倒せないような敵を対象とする場合は、
DEXをあげて詠唱時間を短縮した方が効果的だろう。

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 02:15 ID:muSYmwNT
GXクルセの皆さんプロボ使ってますか?
MBインデは仕様変更あるけど魅力感じないので抑えるつもりで
プロボだけが気がかりだったりします。ざっとスレみると5がやや多いものの高めな人もいたりで。

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 02:18 ID:d6fyGDIv
サクリファイスは必中みたいですね
対人装備で軽減されるとはいえAGI殺しとしてはかなり魅力的ですねほとんど
殆ど盾装備しないアサシンやハンター(近づければ)にはかなりの脅威になるはず
ストリップウェポンされても戦え続けますしね

80 名前:79 投稿日:04/04/09 02:19 ID:d6fyGDIv
ぅ、二行目の「ほとんど」はなかったことに(つдT)

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 02:30 ID:+PVeNXRb
>>78
プロボ使ってるよ。
もち10なので、固めの敵にバッシュ連打する前に大活躍。
GXする前には使わないけどね。
プロボ10はPTの時等も有効なので出来る限り10まで上げたほうが良いよ。

82 名前:75 投稿日:04/04/09 02:32 ID:Vc0KX3pZ
>77さん
レスありがとうございます。
GXのみの戦闘で1発撃破ですが、ほとんどプリーストとペアで狩ってます。
タゲを取ってから詠唱に入るので被ダメと殲滅速度のバランスからDEX50ほどあった方が安定性があるかなと思ったんです。

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 02:32 ID:muSYmwNT
>>81
レスthx
そうですか。GXだけで狩るわけじゃないですもんね
今6なんで@4上げて来ます〜

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 02:48 ID:R2gBpRSM
>>74
成長過程ならs3トラなんて2本ありゃ十分(+5TBdと+5TTiな)だから
そんなに困らないと思うけどな。
新鯖の状況がどんなもんか判らないんで何とも言えないが。

4属性効かない敵用に毒特化なんかを作るつもりなら
割り切って過剰店売りトライデントとか使うのはどうよ。
処分する時の事はシラネ。

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 03:19 ID:uyJdRgf6
>>74
Bijouのレベル94AGI槍だが
所持してるのは
4属性槍と星のみ無属性槍と+5TBdと+5TTと+5TGトラ+5DAハルバ、後は常態異常グレイブ2本
↑実質これで困るのは亀地上のヒール亀&ペスト対策のゴブ槍と
時計の本体策くらい(さすがに武器4本持っていくわけには行かないのでTGは不所持)

+6S3トラが2本あるので(+7TBhと+6TBhでアラーム確殺変わらなかったから+6で妥協)TBhは作るつもりだが
亀地上は金たまらないのでTClは最近興味ない
Gv興味ないからTBlは放置安定
2垢付与するつもりもないからバドンイラネ

ってわけで結局自分の場合は
TBdトラ、TTiトラ、DAハルバ、TBhトラ、TGトラ
の5本で十分な感じ。Bhは時計来れるレベルにならなきゃいらないかな

サイズ3枚武器は
MBとHXを10まで覚えているなら
両手騎士よりもはるかに重要度が高いので優先的にそろえた方がいい
1.45倍なので属性が1.5倍とかの場所だと
サイズ特化武器だけでいい場所とかがある。
(例ピラ4、TBdとTTiだけでいい、ピラ4はMBHXとの相性がいいし、Aマミも暗闇にすれば食えるので槍クルセにはいい狩場)

自分が初特化のTbd手に入れたのは80代前半だった。当時S3トラ2.5M〜3.5M
そうあせって特化をグレイブとかで作る必要も無いと思う。
今はBijouでは槍騎士の片手槍へのシフトのおかげでS3トラは1.8M前後まで値下がってる。

自分は+5S2ハルバが安かったから2枚で十分なマミーはハルバで作ったけど
今はハルバ高いから
2枚で十分と思う人ならマミーは店売りトライデントで作ってもいいかも、軽いし。

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 03:27 ID:sWOcEDyV
PvでのGXはGX爆弾のことじゃねえの?
大魔法のラインができる時は双方の後衛も大魔法ラインギリギリの所まで出てくるから集まるし、
そこで自軍のGXクルセを詠唱終了直前でCAでふっ飛ばせば見事にWIZとハンタの死体の山が出来上がり。

56の豹変振りは面白いが、DEX無いと避けられるとか応用力無さすぎ

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 04:24 ID:emtPmjiL
俺TUEEEEしたいという言葉があると、
完全に己のチカラだけで勝利したいという、
そんなイメージがあるのだがどうだろう。
イメージ通りだとするとGXを飛ばすとか自軍とか無理な話に。

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 04:30 ID:7M2WP3rM
>>74
新新鯖の91槍クルセだが
トライデントは本当に少ないな
中期最古と違って伊豆5に人がいないし
俺はとにかく金ためて見かけたら多少高くても即買いという手段をとった
今持ってるのが+5が3本(DGA、TBd、TTi)と+7が1本(TA)
+7DAハルバも欲しいがこっちも最近は売ってないので自分でとりにいってる(まだ1本も出てないが…)
+5で我慢できるなら7Mくらい金ためてチャット買いで完成品募集すれば手に入ることもある
ステにもよるがトライデントは数が少ないので特化といえども汎用で使えるようにしていくのがお勧め
俺はDEX50止めなんでシャアが殴れるようにTGではなくDGAにしたし
知り合いと騎士団やら城にも行くんでJK禿対策にTAにした
(これだけ+7なのはマミ武器だと威力弱いから少しでも威力上げるため、2本ほどクホグレンに食われてる)
あとは監獄ソロ用に+7DAハルバがあれば俺は満足かな
供給量や値段考えると自分のステを90台で考えてそれに合わせて作るのがお勧め

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 04:32 ID:7M2WP3rM
追記
新新鯖は時計4結構すいてて
今の俺でも時給1M/h出せる
ソロで行ってJK殺せるようにTAまじお勧め

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 05:08 ID:975n1P8A
DGAってどうなんだろ?
ちょっと前まではシャア、クランプ、ブリライト、パンクあたりにいい武器だったけど
ブリライトは狩る機会なくなったし、戦うとしても廃屋だから水が効く。
クランプメインで狩れる時計地下3は、ペノが迷路部分に進出する量が増えたので狩りにくくなった。
パンクは、本に対しての防御手段が薄いクルセだときつい。

残るはシャアだけど共存してる小型が
GD3=デビルチ、ウィスパ−、マリオネット
プロ北=バフォメットJr
とあまり高HITを必要としない敵が多い
少なくとも88氏のHIT(141)ではシャア以外は普通に当たる敵ばかり。

GD3で88氏を例に取ると
DGAの場合
対シャア=94%HIT*130%ダメで122%
対デビルチ=130%

TGの場合
対シャア=74%HIT*145%ダメで107%
対デビルチ=145%

バッシュを使う場合は両方必中なのでもちろんTGが上になる。

STR-INT型等でDEXを低め(30くらい)に抑えたい人や
どうしてもMISSが許せないって人以外は
TGの方が汎用性が高いと思う。

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 06:17 ID:7M2WP3rM
>>90氏の意見もかなり納得できる
まぁこれに関しては俺がGD3が金稼ぎに丁度いいと思ってよく行くのと
プロ北に自分でハルバとりに行くのでとにかくシャアを殴りまくるんでこういうふうになってる

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 06:31 ID:Od8Wwk1W
プロ北→TG(バフォ),土(ステム、シャア),TB(サイドワインダー、蟷螂)
GD3→火(グール、念),TG(デビルチ、シャア、MB用)

じゃないか?

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 06:55 ID:7M2WP3rM
シャアを殴りまくるからTGだとMissも多く見えて不快だからDGAなんだが…

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 07:38 ID:HOCOMxGJ
>>ID:7M2WP3rM
…とりあえず、主張をころころ変えるのは何故?
汎用的だから⇒GD3プロ北で有効だから⇒赤ハエにMISSでるの嫌だから
汎用的でないというのと、プロ北GD3では他の武器の方が有効って事を認めてることになるぞ。

プロ北はそこまで詳しくないが
GD3で50Mほど稼がせてもらってる者からすると
GD3の赤ハエは数少ないから
デビ優先の武器チョイスの方がいいと思う。

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 10:44 ID:snVnHPi2
というか、一旦作った特化武器に不満があっても、
新鯖では流通量が少なすぎてそうそう作り直しなんてできないのが実情だろ?
DGAとTGとでどっちがいいかなんて、作成時点のレベルにもよるんだから。

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 10:48 ID:7M2WP3rM
>>90,92,94氏の書き込みは俺がDGAを汎用だと勧めてると思ってたからなのか
俺はDGAを汎用だと勧めたわけではなかったのだが
最初の書き込みで説明をいれて
俺が持ってる武器が汎用でお勧めだというわけではないと説明するべきだったことを謝罪する
正直すまんかった
実際配置変更前に監獄用に作ったものをそのまま使ってるだけだしな

ただプロ北ならDGAとTGの2本で事足りる
ステムはTBdでも☆土でもみすとれ素で最頻戦闘時間は0.1とかの差だし
量もシャア>>ステムだし
武器が少なくなるのはよいことではないかと

GD3でTGとDGAの比較は
DGA:シャア=デビ−2秒
TG:デビ=シャア−2秒
だった
レベルがさらに上がって素HITあがればさらにTG有利になるな
でもどうしてもシャアのあの赤ミスだけは許せないんだよなぁ

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 10:51 ID:7M2WP3rM
うわ、思いっきり間違えた

>ただプロ北ならDGAとTGの2本で事足りる



>ただプロ北ならDGAとTBdの2本で事足りる

でよろ

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 11:52 ID:sg2Bd+1Q
何気に良スレ化してるね。

最古鯖90珍速槍(ASPD常時185)なんだけど、
丁度手元に+5S3トラがある。そこで諸兄にご相談なんだが、
何Cを挿せばいいと思う?

と、これだけじゃ教えて君なので、現有の武器と用途を記しとく。

+7火ランス=監獄、亀島ウサギ用
+7水ランス=GD SD、その他いろいろ・・・っていうか汎用だなこりゃ
+7プチ土ランス=ジョカ&亀島トンボ用
+7風ランス=伊豆5F用

TBdトラ=時計↓4F
TBhトラ=時計↑4F
TAトラ=常に携行
TTiトラ=使い道がなくて死蔵中
DGハルバ= 〃

Qキンパイク=MBと併せて状態異常用(主に城2と騎士団だな)

実用品じゃなくてもいいから
浪漫溢れる武器をツクリテー('A`)ヴァー

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 11:52 ID:++plTKMK
クルセ@fen鯖 Base91/Job50
スキル:バッシュ10 HPR10 インデュ1 プロボ9 剣修練10 ペコ5 HX6 GX6 AG5 RS5 ディボ5 
Str78+13 Agi18+2 Vit75+7 Int40+5 Dex37+3 Luk1+7 Def65(表示)
属性武器 : 水・火・土
特化武器 : +7Tblサーベルだけ
三減盾  : +6タラ・+6アテネ
特殊装備 : マンティスロザリオ*2
      レイドc リベットc 


プリとペアで行くおすすめな場所ないでしょうか?必要なら武器も買おうと思います。

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 12:10 ID:irJhd7Cq
>>98
っ[雌ゴキ×3]
さらなる高みを目指すんだ。

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 12:19 ID:HOCOMxGJ
>>99
ペアって事は
あなたかプリのどちらか(orどちらも)が火力にならないといけないわけで。
プリが火力で無いとすれば、
あなたが火力になれる場所を探せばいいだけ。
ま、vit片手にそんな場所は存在しないんだがな。

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 12:30 ID:NDU9EMef
GXクルセの話が多いけれども、バフォ鎌使ってるクルセってやっぱり少ない?
まあ、いたところで議論するようなネタも無いんだろうけど_| ̄|○

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 12:48 ID:UcVPYsyB
バフォ鎌はペナルティないから、村正をAGI両手騎士が使うより楽しいと思うけど・・・
特に言うことないね。あるとすればグラフィッ(ry

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 12:56 ID:f6I0HlgE
ところで皆さんショートカットどんな感じですか?
私は、
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1051286129/466
な感じです。

特化武器どれかをサーベルにかえたいところですが
いかんせん貧乏なもので…

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 13:09 ID:0uThaxVR
>>102
おれはバフォ鎌目指してAGI-LUKクルセ育成してるよ。
バフォ鎌使うだけなら誰にでもできるわけで、やっぱステもクリ特化にしておかないとおおっぴらに言う事でも無いよね。
ゼピュ使いというカテゴリがあっても、バフォ鎌使いがないのは武器性能としては個性にかけるしリスクも無いからだと思う。
クリそのものが汎用特化というような雰囲気を持ってるし、ほんとに何もコメントのしようが無いというか。
そしてクリ率上げるためにLUK上げちょうような人は、ネタ趣味前提の覚悟はできているだろうから
他人の意見を求めてみようという気も起きないのではないかな?気になってもその程度。

まぁ、自分のクルセがもうちょい育って人前に出せるようなデータができたら効率でも晒してみます。
既にLUKクルセ作ってる人がいたら、装備だとか効率だとか晒してくれると嬉しいな。

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 13:38 ID:rrDkKmHt
>>98
浪漫溢れる武器?
そんなのコレに決まってるじゃないか!!

(・ω・)つ[黒蛇c]


SD4用にDFl黒蛇トライデント作ろうかマジ悩んでる∧‖∧

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 13:40 ID:snVnHPi2
>>98
個人的にはシャアc×3で吸血クルセを目指して欲しいw

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 13:42 ID:/F3v+LWd
黒蛇cはマジお勧め、効果はダブルアタックLv1とあるが、
言い方を少し変えれば、クリティカル率UP

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 13:54 ID:iRIU94YI
しかも相手のLUKに影響されないときたもんだ。コレが強み。
欠点は複数挿しても効果が無いことと、相手のDEF無視じゃないこと。

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 13:59 ID:HOCOMxGJ
攻撃力5%UPって言われてるけど
普通の攻撃で倒せるのにDA出た場合オーバーキルになるから
実質5%UPじゃないのよね

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 15:08 ID:snVnHPi2
アクティブスキル使用時には発動しないというのもあるしな。
バッシュやHXもDA(HXは元々2発だから倍の4発?)してくれるんならいい感じだけどw

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 15:18 ID:FMvFEMUf
>>110
カードの実用性はおいといて、俺は逆の印象をもつな
ATKが5%アップしても攻撃回数自体はかわらないことも多いけど
黒蛇の効果ならラスト1発までに出れば攻撃回数を確実に1発は減らしてくれる

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 15:26 ID:9eCcgyAo
JOB50で転職予定のAGI槍クルセ志望剣士です。
にしてはちょっとステ振りスキル振り失敗気味ですが
1stキャラなのでこれでとりあえずいけるところまでいってみようかと思っています。

Swordman@Thor鯖 Base62/Job46
HPR10 バッシュ10 プロボ8(予定) 片手剣修練10 インデュア1(予定) MB10

Str41 Agi70 Vit15 Int11 Dex15 Luk10 Flee134 Cri5 Def32+19

属性武器 : +7水ブレイド +7ぷち強土ブレイド
特化武器 : なし
三減盾  : なし
特殊装備 :+4蛙アーマー ロザリー

普段は+5店売り東海剣を使ってます。
貧乏で装備揃ってませんが…
クルセになって槍修練とペコを取ったら槍を使いたいと思っています。
しかし装備がショボいこの現状で、
レベル2以上の両手槍は辛いのかも…と悩んでいます。

そこで諸先輩方にアドバイスをいただきたいのですが
とりあえずお金がたまるまでの繋ぎとして、何か武器をそろえるとしたら
片手槍、両手槍、あるいは当面は剣を使うほうがいいとかありますでしょうか?
武器は頑張って材料を集めて、ギルメンのBSに作成依頼したいと思っています。

防具も精錬したほうがいいのはわかっているのですが…
スロット防具を買うお金なんてないので、
店売り防具をエル原石20個集めてはぽちぽち精錬、という状況です。
別スロットのキャラもいるのでこの剣士の装備までなかなか手も回らず…

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 15:41 ID:snVnHPi2
>>113
そのままいくか、余力があるんだったら材料集めて、
あくまで繋ぎであることと、不要になったら委託して欲しいという旨を伝えた上で、
了承してもらえたら火or水海東あたりを作ってもらうといい。そんなに損はしないと思う。
とりあえず、ペコセット+槍修練10+SQ10取るまでは、
槍を持つのは効率上無意味なので辞めた方がいいぞ。

それと質問とは違うが、そのDexじゃいずれ攻撃が当たらなくなるから、
最低でも30前後までは上げた方がいいと思う。

115 名前:98 投稿日:04/04/09 15:58 ID:sg2Bd+1Q
喪前らご意見THX っす。
とりあえず黒蛇Cx1ゲッツしといた!ヽ(´∇`)ノ

>>100さんには悪いが、雌ゴキ挿すと漏れの場合
浪漫じゃなくて実用になr・・・

ってことで、シャアC求めて今から露店漁ってきます!

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 16:24 ID:9s+lYRZy
多分量産agi槍クルセに分類されるステ81歳ですが
バフォ鎌とコボクリでluc1でも結構クリ出るんで
+6ランスより汎用的に使えてますよ
属性がバラバラだったりサイズがバラバラだったりするとこで
愛用中

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 16:28 ID:7M2WP3rM
>>113
我慢だ
とにかくじっと我慢だ
店売り+4防具を作るお金>中古の店売り+4防具を買うお金
だから
エルとかはそのBSさんに委託販売してもらうとかして
貯めたお金で中古を狙うのが吉
製造依頼は博打みたいなものなので1stキャラではあまりお勧めできない
それから武器と防具はまずどちらかにしたほうがいいと思う
武器が欲しいのなら防具の精錬とかはとりあえず置いておいて中古武器を探す
中古は様々なものがあるので見つけたら
経験豊富なギルメンに、それが役に立つのか&お値段はお買い得なのかを聞いてから買うとよい

自分で作るとしたらs3環頭を+6精錬かな
何も挿さなくても攻撃力118で
☆土ブレイドで属性相性効果で1.75倍になる敵を叩いた場合とほぼ同じ攻撃力
費用はおよそ70kくらい
もしC挿すならウルフCが費用対効果がいいらしい

118 名前:113 投稿日:04/04/09 16:56 ID:9eCcgyAo
>114
アドバイスありがとうございます。
やはりSQ10をとっていないと槍は無意味でしょうか?

そうなると、スキルを取る順番としては
槍10→ペコ1→ペコ修練5→フェイス10からヒール4→SQ10
という風に取ろうかと思っていたのですけど
やはり槍10から続けてSQ10を取ったほうがいいのでしょうか?
ギルドには所属していますが接続低い人が多いので
ほとんどをソロですごすことになるので、ヒールを早めに取りたかったのですが。
もちろん繋ぎとして剣を持つとなるとヒールが先でもいいのかな…?

DEXの件もありがとうございます。
たまに臨時などでレベルの高いダンジョンに行くと、とたんに当たらないので
あげる必要性はひしひしと感じておりました。

119 名前:113 投稿日:04/04/09 17:02 ID:9eCcgyAo
>117
ありがとうございます。
そうですか、エルは売ったほうがいいのか…うーむ。
私が露店めぐりをする時間帯が悪いのかもしれませんが、
欲しいときにものが売っていないことが多くて…
作ったほうが早い気がしてしまいますが…
そこがやはり我慢なのですね…インデュア覚えなきゃ

先輩方のアドバイスを参考に、頑張りたいと思います。

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 17:13 ID:Etmyl7dl
SQは低くても使えるから
ペコ→ペコ修練5→槍10→SQ3→(ここから槍)→フェイス10→SQ10
がいいよ

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 17:14 ID:urbdrtJz
>98
騎士団2ソロ用にサンタポとか?

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 17:16 ID:Cxf03Yd/
>>118
槍クルセの売りはSQなのに、それを後回しにするのはナンセンス。
先にSQを上げて殲滅力を高めた方が確実に効率がいい。

また、AGI型なら防具を後回しにするのは半ば定石。
それよりも木琴(もしくはコンドル)を手に入れるのを優先したほうがいい。

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 18:13 ID:1jqmo7pC
槍クルセは
槍修練→SQ→ペコ1→ペコ修練5→ヒールとかGX
がいいと思うぞー

93歳槍クルセの戯言

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 18:29 ID:62LIFoMP
サンタポはニブルでも役立ちそうだから作ってもいいかも
問題は値段だ

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 18:33 ID:7M2WP3rM
今回の件に限って言えば
>>113氏がクルセに転職した時点で+5店売りランス以上の武器を入手できていたら
槍10>SQ10>ペコセットだと思う
クルセになってもしばらく剣で戦うような経済状況なら
ペコセット>槍10>SQ10で
さすがに2次転職でジョブ30にもなれば+5店ランスくらいは用意できるだろう
ヒールとってソロ型にするということのようなので
槍ペコセット後のヒールとフェイスをとる順番は迷いどころ
これは槍ヒール型の先輩に意見を伺おう
少なくとも>>120氏の意見のようにフェイスをSQ10より優先するのはどうかと思う

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 18:46 ID:YpAXsn8V
オレならだけど、ヒールを先に取るなぁ。
まったり座りながら辻ヒールして楽しんだりできるし、回復代も全くいらなくなるのも魅力。
転職直後ぐらいだとまだFLEEも低くてろくな狩場にいけないし、
殲滅力あっても座って回復するだけだから似たような感じになる。
さらにSQ取った後だと、遅い人はヒールを覚えるのが70過ぎになってしまい、
回復代無用の恩恵を受けにくいのもね。

槍優先は、70前ぐらいで回復をそこそこ捻出できる
資金力のある人向けなんじゃないかなぁ。
そういう人は70過ぎまで一気に駆け抜けるだろうし。

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 18:55 ID:0uThaxVR
ヒールつってもINT11だぜよ、そんなヒールいらんて。
SQ上げて、やられる前にやるってのが槍クルセの真髄だぜよ
低レベルの時なんざ、ものの2,3分座ってりゃあほぼ前回なんだし、
ヒールとるまでがまた長いんだわ、これが。

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 18:57 ID:0uThaxVR
全快だ全快。
∧‖∧

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 19:39 ID:aaWyxyHS
そうだな。

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 20:22 ID:H5sj21zz
鎌使いてカテゴリが無いのは単に他武器ブッ千切りのその格好悪さに有ると思うがどうか。

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 20:47 ID:pr97g5JJ
鎌カッコ悪いかな・・・・・余裕が出来たら欲しいのに・・・・

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 21:04 ID:pr97g5JJ
連投すんません。
AGI-STR槍なんすけど、TワカとTヒドラどっち優先したらいいですかね?
火ランス・水ランスあって、よく行くのは牛・西兄貴・GDなんですよ。
それぞれの主食の牛・廃屋・馬みんな大型だからワカイラネ?とか思ってます。
ヒドラは西兄貴を1本で済むかと思って・・・・どうでしょう?

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 21:21 ID:1bDX7cMF
>>126
極貧ならそれもありかもしれないけど
大抵(SQなどで)強くなってガンガン狩った方が金出来るんだよな。
剣士系なら、POTを使って多く狩った分の収穫<POT代にもそうそうならない、当たり前だが狩り方次第だけど。

ちなみにヒール覚えるとSPがヒールに回るので相対的には弱くなるとも言える。
SP攻撃に使ってとっとと倒したほうが総合的に良い場合多いね。

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 22:34 ID:kiUa3uXj
AGI両手騎士とAGI槍クルセってタイプ的にはかなり似てると思うんだけど、
あえて違いをあげるとしたら
騎士はBBによる強力な範囲攻撃。
クルセはヒールの回復補助。
こんなもんか?何度もでてるような質問でスマソ

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 23:03 ID:tBZfYz7Q
量産AGI槍騎士は2タイプなんじゃねーの。

SQ10、槍修練10、ペコセットは取るとして

・HX、GX切ってヒール4とったタイプ。
・HX10、GX3

ヒール4はソロ時は有効だけどHX無いのが痛いな。範囲攻撃もMBだけになる。
HX10&GX3タイプはGX3が微妙だよなぁ。でも他に取るものないしなー。
ABの維持には便利かも知れんが。いっそ上がってないならMB、インデュア、
プロボックあたりに振った方が良い希ガス。

どっちにしろAGI槍は土台(SQ10、槍修練10、ペコセット)さえ押さえとけば
一線級の強さにはなると思われ。

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 23:04 ID:R2gBpRSM
>>134
最も大きい違いはBBの有無とSP係数の違いによるSPの使い方。

騎士の場合、SPの半分はプロボに、もう半分は緊急用のBBに使う。
クルセはSPのほぼ全てをバッシュ(HX)に費やす。

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/09 23:51 ID:kiUa3uXj
>>135-136
ありがd。槍クルセはHXGXもあったね。
クルセはSP多目だからスキルもつかいやすいし、HXもいいね。
あと微妙なとこではペコパワーで修練+5、中型100%なんてのも思い出した。

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/10 00:32 ID:9sEO5kiI
(・ω・)。<誰もいないとグランペコの羽むしっちゃうポリン?

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/10 00:40 ID:KbSylgUZ
ちょっと質問させてください。

当方生涯ソロのLV94VIT献身クルセなんですが、
Gvギルドに入りたいと思ったんで、GM募集のチャットを見て回ってみたんですが
募)VIT前衛ってところはあっても
献身クルセ募集してるところなんてどこにも見当たりませんでした。

「VIT前衛」としての需要ではない、「献身クルセ」としての需要ってあるんでしょうか・・?

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/10 00:58 ID:eYAWGFN+
供給すくないから募集ないんじゃね?
G探してますチャットでも出してれば拾ってくれるかと。
と、脳内妄想で適当にレスしてみた。

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/10 01:02 ID:fpD/TUTR
vit前衛って書いてたら献身クルセでも普通にokだと思うが?
でも求)献身クルセとかは見たことないきがする。

個人的には
vit前衛募集って書いてて献身クルセがきたら「お、珍しいな。献身ってどんなのだろー。」と思って少し楽しみになるかも。

こういう場合は献身クルセとしての需要はあるとおもうが。

すまん眠いんで何言ってるかワカンネ。
ガス噴出間近支援プリの戯言でした。

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/10 01:34 ID:dLFURav2
>>139
プロ南で
求)ギルド 94Vit献身クルセ (あと適当)
でChat立てとけば山のように書き込みあるよ
前衛で一番需要があるし、プリが臨時募集するようなもの

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/10 02:49 ID:HxodbyIZ
>>139
とりあえずみんなが言ってるように自分でチャットを立ててギルドからの勧誘を待つのがよろし。
献身クルセならVIT前衛にはあてはまると思うが…。AGI献身なら…あははー。
94レベルでVIT献身ならばかなり欲しがるギルドは多いはず。
高レベル献身はなかなか数が少ないしね。
私も97VIT献身でGvで頑張ってますよ。

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/10 02:52 ID:/0JI51Es
>>139
釣りかこのやろー(ノД`)

STR-INT型はソロに疲れて応募チャットを見ましたが
Gv○のところばかり…まったりPT狩りなとこを探してみよう…orz

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/10 03:04 ID:4EroXyNA
柱|ω・)<Gvに視点を置かせていただきますが…
    ディボクルセはGvでWIZを護衛するのに重宝するらしいから身内で作っているか、
    それとも募集で一人ゲッツすれば安心という意識なんでしょうな。。。
    Irisには完全壁仕様のオーラ様が居るが、彼の場合はディボ無し・盾有り・ヒール10のINT-VITらしいのだが。
    彼と組んだことのある人は間違いなく敬遠するそうな、マルチブラスターナイフを持ってメマーとかを軽々と耐えながらMBしに突っ込んでくる姿には…(((((;゚Д゚)))))
    ↑二行はさておきとして、本題。
    ディボクルセはピヨしないのと耐えるのが売り、だと思うな。
    WIZの場合は強固な精錬を施していると思うからWIZから伝わるダメージは少ないが、
    自分に直接来るダメージに耐え切れなかったら洒落にならないぞ…と。
    最近の対人戦はDEF一択ではなくて
DEFとMDEFを程良く取るようになっているからボロマント、ハイヒールとかを装着しておいたほうが役立つだろうな。
    結論は、最大の攻撃の要であるWIZを護衛する為に必要な要員でGvに参加する場合はディボ必須かもしれないと脳内考察してみた。

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/10 03:19 ID:/y7hCfhp
ちょっと質問したいんだけど
INT−VITヒールGXクルセはGvの攻めだとどんなもんですか?
転生後の選択肢として考えてはいるんですが、
STRの無い型はPOTを持てないことがかなり痛いように思えてSTR振るバランスも考えている。
実際低STRのINT-VITヒールクルセでGvをやってる方、できれば攻めの方の使用感をお聞かせ願いたい。

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/10 03:46 ID:vRoP+Fjo
>>146

激ラグのGvではGX不発する。終了。

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/10 04:05 ID:dLFURav2
>>145
>ディボ無し・盾有り・ヒール10のINT-VITらしいのだが。
それって支援の出来ないただの劣化Vitプリかと・・・
せめてGX持っていれば変わっただろうに、正直脅威でもなんでもない

>自分に直接来るダメージに耐え切れなかったら洒落にならないぞ…と。
Vit騎士やVitクルセは自分に直接来るダメージに耐え切れないことはまずない
白ポ1つで1400とか回復するくせに重量50%↓でも白ポ100個は搭載できるから

>最近の対人戦はDEF一択ではなくて
最近どころか対人戦が実装されて以来、DEF一択だった時代などない


正直>>145がネタかただの初心者かワカンネ

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/10 05:39 ID:vAghMEzZ
犠牲献身パラディンに超期待

SP32で5回持続、MaxHPの9%消費して1.65倍の14.85%の与ダメ→タラ+レイド0.7*0.8で8.316%
シーズで威力減少するなら40%減少の4.9896%に。
HP20k以上あればそれでも一撃1000はある=STRカンストBSのメマーと同クラスの威力とSp効率。
VIT>AGI>STRパラディンでWIZプリ献身しつつ白ポとイグ種89%積んだら大活躍!

・・・というのを夢見ているがいかがなものか?

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/10 06:01 ID:MUYVG4Fq
89%イグ種、白ポが妄想。

151 名前:102 投稿日:04/04/10 08:23 ID:N0UAnD6N
>>105
自分もAGI-LUKクルセ・・・かな?(BASE79・STR40・LUK50・ASPD180)
しかし、火力不足のためLUKは60ぐらいで止めてSTRに振ろうかと。
汎用性はあるけれども、水ランス持って牛行ってた方が効率でる罠・・・。

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/10 08:51 ID:eEF01ODh
>>135
そこなんだよなぁ。AGI槍クルセでGX3がこんな場面で役に立ったっていう情報ある人いるだろうか?
俺はAGI盾クルセで今GX4だがプリ付きでも囲まれた時にGDのウィスパや廃屋で赤コウモリを落とすくらいしか使ってない。
GXが有効な闇や不死ならHXで各個撃破した方が早いし。

やっぱ強化の可能性があるMB伸ばした方がいいかなぁ。

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/10 08:59 ID:y4Kckutu
>>148に物凄く同意だなぁ。
ネタなのか素で知らないのか微妙なところだ、多分後者だろうが。

むしろ魔法不発と完成体VIT騎士BSがそこらじゅうに居ることからDEF装備でもいんじゃ?とか最近思う。
ここの所魔法が死因になった覚えが・・・

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/10 10:13 ID:A8MKtbF6
>>152
強化の可能性なくても槍クルセ目指すなら剣士時代にMB10かと

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/10 10:15 ID:MdHi+8y+
範囲は少しでも強いのがないと後々後悔します。

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/10 10:47 ID:loFox+7d
>>152
自分はオーラ槍でMB5持ちだけど特に活躍する場面はなかったなぁ
JOB50転職で地下牛→オットー→亀地上コースで来たので火属性が有効な場面が少なかったのも原因だとはおもうが
息抜きで監獄2に顔出すことはあったけどそのときに3匹以上に囲まれたとしてもバッシュやHX連射しつつ白青P飲んだ方が早かったからなぁ
MB連打で処理しようとすると逆にどんどん溜まっていって被ダメ増える方が多かったから
スキル修正案みてると無属性+火みたいな感じで劣化CRっぽくていいかもとは思ったけど
自分中心で3×3だと今殴りプリさんが使うみたいに囲まれてもとりあえずふっ飛ばしつつ回避維持的な
使い方ができなく(できにくく?)なるわけだし
もし90ぐらいでキャラ完成でそれ以上あげる事はないみたいな場合なら
MBあげてスキル変更後の主力火力にするのもいいかとおもいますが

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/10 11:42 ID:Pbec7Sxl
>136
BBの有無よりACの有無のほうが大きいよ

BBが有効な場所なんて伊豆SD4以外ではMBの方が優秀

ただAC連打で壁とか出来ないんで
PT時の回避力で劣る
MB連打だと散らばるからSGとの相性がいまいち良くない
氷割る分にはいいんだが

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/10 11:50 ID:lo7ssBVT
>>134
敢えて違いをあげるとしたら武器の相場と流通量の差だ・・・

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/10 15:29 ID:A8MKtbF6
>>156
そのコースで効率おっかけてればMBがいらないのは確かだと思う
でもそれだと他キャラが十分に育ってて資産も万全とかじゃない限りお金きつくない?
お金稼ぎにいろいろ行くなら範囲が低レベルGXだけとか全くなしとかじゃきついと思う
70台くらいの炭鉱とかだとMBはかなり使えるし
GHとか行くようになると全く使わなくなるのは確かだが

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/10 15:32 ID:/iOtR0n1
MB、ウィスパーあぶりに使えませんか?
自分はウィスパの詠唱が早くなってから使いまくりなのですが・・・

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/10 15:42 ID:RbUKV0aw
使えないことはないが消えてる間は他の敵攻撃してればいいことだし
GXでもあぶりだせるからなぁ

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/10 15:54 ID:7YPySjKf
あぶり出しなら、MB1でもいいわけだし。
MBかGXのどちらを伸ばすかという話から多少ずれていってる気が。
むしろサイトクリ(ry
いやいや、むしろMBは剣士のうちに10とっておけって事に回帰するわけで、
後悔先に立たずとはまさにこのことだな。

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/10 16:17 ID:VeOXgysS
剣士の時にMB10取って転職してGX3の槍クルセなんだけど
どっちも結構使うなー

ピラ4とかMBにお世話になったし、今は今で監獄1でGX3のお世話になってる
3匹以上囲まれるとHXで各個撃破するよりも
まとめて二連発GXで沈めるのが早いのよ(補正込みSTR79・INT24)

最終的な狩場をどこにするか、どう戦うかだろうねー

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/10 17:19 ID:A8MKtbF6
ウィスパ込みで多数の敵いるときはウィスパ死ぬまでMB連打してる
GXは1しかとってないからわからないが
反動とかでHP減るのがきつかったりしない?

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/10 17:34 ID:QfuTVgIF
反動よりHP20%コストが痛い

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/10 18:00 ID:vAghMEzZ
>>150
パラディンのLV85↑ならINT1でも支援込みSP700くらいある筈。
献身とサクリだけなら重量過多でも49%になるまでSP持つと思うのだが。
サクリだけでも5回攻撃したら白ポ6個は使うわけだし。

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/10 18:04 ID:A9IgxiHZ
というか「マルチブラスターナイフ」って何やねん。
ひょっとしてモルボルウェポンのことか?

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/10 18:05 ID:RbUKV0aw
なんじゃない
ところでモルボル武器ってどういう組み合わせが一番いいんだろう
対人、対mobでかなり変わると思うが

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/10 18:44 ID:QfuTVgIF
対人なら
呪い+沈黙+暗闇が基本かと

対Mobなら複数の常態異常にする意味無いので一つに絞るべき

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/10 18:51 ID:7YPySjKf
つーことは、はるか昔にネタで作った
アイスドラウジーブリンクベノマースマインゴーシュはモルボル武器を名乗っても良い?
モブ相手に使ってると、タゲが激しく変わって迷惑甚だしかった。

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/10 18:53 ID:QfuTVgIF
>170
その組み合わせは正直あんまり痛くないね

172 名前:156 投稿日:04/04/10 19:42 ID:loFox+7d
>>159
たしかに効率おっかけで牛の期間短めにしてたから金銭的にはおいしく感じなかった
今ならオットーの変わりにGD2〜3にいくようしたり牛期間長めにすれば財布にはやさしいと思う
そうなるとGD用にMBはほしいかもしれないですね

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/10 20:05 ID:sIEYEaeQ
HX&楯芸人を目指すSTR>AGIバランス型なのですが、
スキルについてちょっと質問です。

今考えてるスキルが
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/cru.html?JkcKcFrKHn5cL
こんな感じなのですが、GX3なのが少々不安です。
そこで第二案として
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/cru.html?JkcKcFrDJ6cL
を考えています。

最終的にSTR100、INT30程度の予定ですがGXは使い物になるでしょうか?
緊急回避程度にしか使わないとは思うのですが
緊急時に威力が出ない、なんて事態は避けたいので…_| ̄|○
指導宜しくお願いします。

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/10 20:35 ID:+9YyppGb
>>173
質問に質問で返してしまって悪い、俺もクルセ志望でまだ剣士未経験なんだが
プロボ10はともかくとして、インデュア10は必要なのか?
貴重な2次職スキルポイント振ってまで10とる価値がとこにあるのか教えて欲しい


あとは個人的趣味だけど、ここまでスキルツリー進めるなら献身取ってみてぇな

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/10 20:42 ID:Q5ZjCc9c
>>173
長くてスマソ。
STR90 AGI97 INT25 なクルセでGX10持ってる。
正直MB8のが使用頻度高い。サイズ特化武器と併せて。
理由は既出と同じで、HP減少が痛い。
あと重なってるとGX一回じゃ倒せないことが多い。
対してMBは重なってても関係なく、ふっとばしてダメージうけづらい。
GX10だと消費SP100。これだとMB8を9発うてる。
9発うてれば、マミーグールから馬まで倒せてしまう。
ちなみに威力はグール相手に4000×3くらい。
一撃では倒せない、カーリッツやAマミーは堅いから威力でない。
暗闇目的ならHX連打のがいいと思う。
プリいればまた違うだろうけど。

で、GX3でも10でも出番はあんまないと思う。
ただMBとってないんだよね、173氏の案だと。
もう転職しちゃったならしょうがないけど、
インデュア削ってMB上げるのを推奨。強化されるかもしれないし。

まとめると、インデュア削ってMB推奨。GXはあってもなくても使用頻度低い。
リフレクトシールドを取りたいみたいなんで、下手にGXとるよりそっちのがいい。
実用云々ではなくて、どうせつかわんGXより取りたいスキル、ってことで。
転職済みならGXに回すポイントはとりあえず保留。MBの様子見で。
あとAGIの程度によるが、AG8を個人的に推奨。

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/10 20:48 ID:7YPySjKf
VIT型なら下、AGI型なら上かねえ。
緊急回避の方法として、mobを一気に殲滅して回避したいというなら下を選択だけど、
殲滅→横沸き(or第二波)のコンボで逝けそうな気がする。
せっかくのGX10だからINT30じゃ勿体ない。PT向けかな?少なくともソロはお察しになりそう。

上の選択なら、緊急回避の方法をMBで状態異常付与を狙った方が安定しそう。
インデュアからMBへ1程度割り当てるとか。
殲滅遅くなるけど、SPの節約、各個撃破で横沸きも緩やか、第二波に対しても
同じく状態異常で対応できそうだ。こっちはソロ向けかな。

下を選択してもMB1とれば同じ事できるか。
結局ステ振り次第だな。

177 名前:173 投稿日:04/04/10 21:35 ID:sIEYEaeQ
>>174-176
有難うございました。
今はまだJOB40にも満たない剣士です。
忍10は仕様変更で役立つということだったのですが
本格的に対人やらない限りそうでもないみたいですね。
インデュアは適度に抑え、範囲攻撃は扱いやすいMBを伸ばそうと思います。

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/10 21:46 ID:MXasUC8t
GXにべべ挿しとかスケルトン挿しとか効果あるんだっけ?

テンプレサイトに載ってなかったような気がするんで。
載ってたり、ガイシュツだったらすまそ

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/10 22:20 ID:6iUDeL0y
【狩場、装備質問用】
Crusader@bijou鯖 Base79/Job50
HPR10 バッシュ10 プロボ5 片手剣修練10 インデュア2 MB2
フェイス10 騎兵修練5 HX10 GX3 AG10
Str62+7 Agi9+4 Vit80+7 Int1+5 Dex40+3 Luk1+5 Flee92 Cri3 Def63+87

属性武器 : +5アイスフラン
三減盾  : +5タラシールド

当方こんなペコVITクルセなのですが、お勧めの狩場とかありますでしょうか。
皆様の意見をお聞かせください…

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/10 22:24 ID:dBFSGa9W
>>178
何度かその手の質問が火種で荒れてきたわけだが。
そんなことは自分で調べろ。
ゲーム内で聞けねーのか?
載ってたり、ガイシュツだったらすまそって書いてる時点で逝ってヨシ。

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/10 22:50 ID:sq+5pQ67
鼻息荒いの(・A・)イクナイ!!

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/10 23:38 ID:z5WC8XgW
何を訊きたかったのか忘れてしまいました。
どなたか教えてください。

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/11 00:02 ID:8Qbfozli
確かDEX-LUKクルセの90代の狩場じゃなかったっけか

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/11 00:16 ID:eEojHn0z
>>179
火フラベ買って西兄貴でいいんじゃね?

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/11 00:16 ID:lK1jFd7r
>>173
真の盾芸人を目指すならディフェンダー必須だろ(・ω・)
むしろディフェンダー5とってない香具師は盾芸人とは呼んでやらん。

>>174
インデュア強化を見越してんじゃね?
>>173はGX10だし、インデュアでMDEF上がって反動が押さえられるとしたら、
有効になるやもしれん。

>>177=173
STR100、INT30程度でもGX10ともなれば結構なダメージになるぞ。
詳しくはみすとれ巣で見るべし。
ただ、連発は出来ないだろうしソロでは全く使えないだろう。
AGI型ならMB無くても殲滅力あるから平気だろうが(そもそもそんな囲まれるように
立ち回らないだろう)、VIT型ならMBはあると便利かもな(西兄貴監禁だし)

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/11 02:12 ID:AZgqmplh
いきなりだけどCrusaderって『クルセイダル』って読まない?
いや、『クルセイダー』が間違って訳じゃなくて
『クルセイダル』ってのもありかな〜って、実際に使ってるところもあるしね
(かなりマイナーっぽいけど

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/11 02:19 ID:Oo8gygph
Crusaderの読みはどう読んでも「狂聖陀亞」だろ。

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/11 03:30 ID:0LfpMoxD
ジョージをゲオルグと読んだり、マイケルをミッチェルとかミシェールと読んだりするようなもんだな。
響きが好きなのかもしれないが、ちょっと浮いてるぞ。
サッカーのユニフォーム着てバスケの試合を見に行くような物だし。
いや、ちょっと違うな。
サッカーの試合にセパタクローの選手が出る・・・
西村知美を佐野量子だって言い張る・・・
欽ちゃんの仮想大賞で一人で芸能人の物まね披露するような感じ・・・
う〜ん、難しいな。
ガンホー頑張ってます!て感じか。

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/11 04:00 ID:rVdxEx+z
>>186
基本的に、日本語では表せない音だからな。
無理矢理当てはめたら「ドル」や「ダー」、他にもあるが
どれも正解であるしどれも間違いである。より一般的に浸透しているのが「ダー」という表記なだけだ。

バルドルだのバルダーだのバルデルだのも翻訳の妙。
そもそもこいつらは英語表記からして複数あるからな(Baldur Balder Baldr、他にもあったかも)
古ノルド語→英語、の過程で既に2〜3の訳があり
そこからさらに英語→日本語にするとそれはもう重力語の如し。ツデローヘデームベトーン。

まあ翻訳表記なんてのは、最初に翻訳した数人のインスピレーションによって決まります故。

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/11 09:29 ID:Ira9q67k
>>191
http://homepage2.nifty.com/~angel/img-box/4203.jpg
これってどうよ?

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/11 09:31 ID:5m0XY6AB
え、漏れ?

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/11 09:49 ID:vi2/CR+C
めぞん一刻、パクってる。

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/11 09:57 ID:EYxJgAs3
続きはどうしたこのやろう

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/11 13:47 ID:NCqFPSwt
ホーリークロスって結局の所 どうですか。
悪魔属性と戦う機会がまだ無いので解らんのだけれども。

バッシュで補えたりしちゃうのかな。

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/11 13:49 ID:Kwr22+A9
>>194
闇、不死属性にはサイズ特化武器と合わせるとかなり強い
高STR+特化なら3kとか出る

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/11 14:00 ID:Oo8gygph
特性として、バッシュよりも高速、威力微妙に上。
SP効率悪いけど、良スキル。
最大の効果は闇、不死系特化スキル。
二刀アサの特化武器を自前で組み合わせるみたいな感じだな。
195の言う通り、STR高めが相性が良い。STR型は10推奨。
おれは6だけどなー

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/11 14:08 ID:Oo8gygph
ちなみに不死に対してはHX6>バッシュ10(不死1だと≒ぐらい?)
SP消費もHXの方が1多いだけ。
GX前提のHX6でもそれなりの使いどころはあるという事言いたかった。

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/11 14:28 ID:x4DMzxWs
↑上記のSTR高めの相性が良いに補足。

GX型でSTRとDEX無い子はHX撃つよりGX+ヒールの方が安くつく。
HXを7以上に上げる意味はない。

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/11 15:30 ID:S1dF3NT3
>>184
ありがd…結構いい感じの効率が出てます。

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/11 16:49 ID:N7Zdna9K
>>194
バッシュでなんとかなるよ。
ポイントきつめなら真っ先に切っても平気。

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/11 17:23 ID:Wk6Wfub5

Crusader@過疎鯖 Base83/Job50
HPR10 バッシュ9 プロボ5 片手剣修練10 両手剣修練1 インデュア2 MB3
フェイス10 騎兵修練5 HX6 GX4 AG5 RS5 DF1 SdC3 SdB3
献身5

Str44+7 Agi12+2 Vit99+11 Int5+5 Dex38+3 Luk1+5 Flee97+1 Cri3 Def56+110

属性武器 : +6水フラベ
三減盾  : +6タラミラー +6兄貴盾
特殊装備 : ネクレ*2

80でVITがカンストして以来OD2FでGXクルセもどきで狩りしています。
殲滅力も無いに等しく臨時にも行き辛いです。
スキル、ステ振りをミスっていますが1stキャラなので愛着もありがんばろうと
思っているのですが、ギルドメンバーとのレベルの差が開いてきました。
どこかよい狩場は無いでしょうか?

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/11 17:44 ID:z1mzgPM5
(´-`).。oO(献身ならギルメンとPT組めって言っちゃダメなのかな・・・)

(´-`).。oO(組んでいる間は地味にLv差縮むよね・・・)

(´-`).。oO(その型でソロで開いた差を埋めるの茨どころじゃないような・・・)


何がいいたいかと言うと、献身なんだから胸張ってPT組もうよ!
そのVITと献身が泣くぞ。

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/11 18:06 ID:z75nV0Mh
Swordman@Loki鯖 Base66/Job50
HPR10 バッシュ10 プロボ10 片手剣修練10 インデュア5 MB4
移動時HP回復 オートバーサーク 急所攻撃ともに取得

Str13+7 Agi9+2 Vit20+4 Int76+3 Dex37+3 Luk1+2 Flee77 Cri2 Def29+33
(ステポイント若干余ってます)

属性武器 : +5火・水・風海東剣
特化武器 : +7DBd海東剣,+8DT海東剣,+7TAサーベル
三減盾  : +6兄貴・タラ・熊シールド
特殊装備 : +6イミューンマント,+7グリーンブーツ,+7ワイズゴーグル,ヒルクリ

これからクルセイダーに転職しようと思っている剣士です。
装備はVIT騎士,バランスクルセと共用しています。
スキルは↓のように取るつもりです。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/cru.html?HXpKcA1J4HQfY


ここからのステ振りで悩んでいます。
当初はINT-STRを目指していたのですが、INT-VITにするか迷っています。
狩場報告を見ても、そこから使用感とかがわからず頭の中が???だらけです。

あとINT-STR,INT-VITのどちらにしてもINTを真っ先に上げた方がいいのでしょうか?
それなら様子見て判断できそうなのですが・・・。

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/11 19:01 ID:af5/SgHA
>>203
ステ迷ってるならINT先行させるしかないだろ
INT-STRにするなら天使c必須。
無いならINT-VIT安定。

それからどっちの型になるとしても
+7以上のDH(アンドレc)海東を用意したほうが良い。
%UP系の効果はGXに影響しないからな。

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/11 19:38 ID:/H+XdXU0
>>203
GX用や小型にも微妙に使えるハリケーン武器は必要かも。

INT-STR型なら天使c必須なのは反動修正前の話かもシラン
ソロでもじゅうぶんやっていけるのではないかと、ヒール10あるしね

206 名前:203 投稿日:04/04/11 19:45 ID:z75nV0Mh
>>204
ご意見ありがとうございます。
天使CはないのでINT-VITで頑張ってみます。
DH海東剣っていうのも見落としていたので参考になりました。
ありがとうございました。

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/11 21:22 ID:SQXFnAQI
あの、+7ハルバード[2]が出来たんですが、コレの価値ってどうでしょ?
トライデント[3]を価値10として

ハルバード[2]:0.5
トライデント[3]:10
+5トライデント[3]:11
+7トライデント[3]:???
+7ハルバード[2]:???

下の???の部分を教えてください。

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/11 21:33 ID:0LfpMoxD
>>207
低STRの人が使うなら+5トライデントと等価値。
同じカード3枚刺し+5トライデントと同じぐらいの威力なので
カード代も含めるとなかなかにお得だよ。
高STRの場合は知らない。

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/11 23:14 ID:lK1jFd7r
>>194

AGI槍SQ型でHX切る、ということはヒール4取りにいくものと思われる。
まぁいいんじゃね?ソロはかなり強い。PTでは可も無く不可も無く。

STR-VIT型の場合はHX切りは有り得ない。
ただでさえ低い殲滅力が更にお察しになる。
GX無いor低レベルならせめてHX10だけはとっとけ。

INT型の場合はGXが主砲になるのでGX前提のHX6で充分だと思われる。

>>201

火フラン買って西兄貴。
仮にもLv83だし何とかなると思うが・・・>>73が参考になるやも知らん。

こっからは蛇足だが、VIT110なんざGvPvしか意味ないだろ?
VIT80程度でも深淵のBDS余裕で耐えられる。
PT組む時はネックレス外してマンティスクリップ持ってSTR上げれ。
マンティス無理ならタロウでも構わん。
メイルにSTRピッキ刺せ。STR繰り上がるならゴーグルか何かにデビルチ刺す
のも良いかも知らん。特化武器とは言わんから、属性フラン揃えよ。

火力方面の整備が急務だと思う。ガンガレ(・∀・)ノ

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/12 01:31 ID:zUFhjHID
>>201
91のVIT献身クルセだが参考程度に。
>>209氏も言ってるように火フラン買って西兄貴がオススメ
自分も今西兄貴だが黒字前提だとおそらく西兄貴が最終狩場になると思うから
多少無理してでも火フランは買って間違いなく損は無いと思う。

それと同じく蛇足。
恐らくそのSTRでは最初は滅茶苦茶辛いと思う。
ただそこからSTRに振り始めても焼け石に水にしかならないだろうし
とりあえずアクセや装備をSTRうp系で揃えて補正込みで60になるようにして
後はINTを上げてバッシュの手数を増やす方向に進んだ方が育てやすい希ガス。
VITに関しては>>209氏の言うように通常狩りでは80もあれば事足りるはず。
(Gv狙いでも補正込みで100止めでよかったと思うが・・・)

まあ、なんというか献身は80を超えてくると献身に理解があってよほど気が合う友人か
もしくは遊びぐらいしか誘われなくなって永遠とソロで格闘する羽目になるだろうが
同じ1st献身として頑張れ、蝶頑張れ(`・ω・´)人(`・ω・´)

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/12 02:56 ID:XJP6o8/K
天使なしGXならVitじゃなきゃダメってのは
ちょっとデータとして古い気がする
今素で上から1/9/50/99/20/1
まぁおそらく典型的なIntVitの卵って感じのステだけど
ここまで来てInt−Vitに疑問をかんじるように
表記Def65での使用感は

プリペアでの城2GX狩りのとき
コスト>敵攻撃=反動くらい
レベルが上がるにつれてコスト部分が上がってきて
必要ヒール量が増えていくがヒール量はそこまで増えず
Vitがむしろ足枷になってる感じ

PT時
プロボ、星バッシュ、ヒールがメイン
狩場と状況によっては忍を使うことも
基本的によほどのことが無い限り平気
Vit振ってよかったと思ったのは深淵戦のみ
GXは基本的に使わない

育成のお勧めは
GX入手まで最低限必要なステ(その人しだい)→
Intをカンスト付近まで→あとはスタイルに合わせて
って感じかな?
あとGvはやらないんで知らないけど
視野に入れてるならVit要りそうだね

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/12 03:19 ID:bHzTdYTp
INTGXクルセ
9/9/1/90/15/1
をもってるんだが
狩場にもよるけどプリとペアの時は大抵問題ないね。
ただソロがキツくてどうにもこうにも
このステじゃPTも追い出されちゃうし、
現時点でペア専クルセのようにおもえる

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/12 04:00 ID:ZqNsUSlx
>>207
数値で表せといわれても困るが
+7s3トラの価値は言うまでも無く槍クルセの最終武器
+7s2ハルバはマミー用が多いかな
このスレあさってもマミー挿してる人が多い
監獄1とかにソロでいく場合も結構あるのが槍クルセだが
リビオに100%当てるにはマミー2枚くらいがいる
んで徹底的に監獄に篭るとかいうのでもなければ
+7DATiトラとか+7DAHトラは費用対効果が悪すぎる
となると汎用的に使える+7DAハルバという選択肢になるわけだ
DEXによってはTAトラなしでDAハルバだけでいい人もいるしな
あとは趣味武器に使うとか
微妙特化武器に使うにとか(対毒とか対虫とかをトラで作る気にはなれんな)

214 名前:203 投稿日:04/04/12 07:14 ID:i33Q5mKh
転職してJob16までやってみました。
世界が変わってビックリしています^^;
剣士時代はバッシュの連打もままならず、やっていけるのか不安でしたが
転職してからSPが跳ね上がったので、だいぶ楽になりました。
やってみて、やはりINT90↑は真っ先に上げたほうが良さそうだなと思いました。
ただしVITとDEXに振っているぶん遅くなりそうですが・・・
沢山の情報ありがとうございました。

あと海東剣ってあまり出回ってませんね@Loki
以前は+7とか結構あったように思ったのですが・・・

215 名前:201 投稿日:04/04/12 09:20 ID:ESyg8l/p
情報と応援ありがとうございます。とりあえず、知り合いの製造BSに頼み込んで
火フラベ作ってもらおうと思っています。
STRup系の装備そろえるんですか・・・・いくらかかるかなぁw
がんばって揃えていきます。

知り合いのMEプリが公平圏内になったみたいなのでペアでGD3Fにいってみようかと思います

どうも情報、応援ありがとうございます。
今日もマゾく蝶頑張ります。

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/12 10:07 ID:Fd3fxFPT
97槍@新鯖

>>207>>213

あくまで私見なのでお許しを。

+7トラ[3]が槍クルセの最終目標というのには同意です。
これが100点満点だとすると、+5トラ[3]は80点程度、
トラ[3]で75点位。(+0 → +5は危険度0だからほぼ同評価)

で、ハルバなんですけど、携行するには重量が重すぎるという
印象です。(トラ:120wt,ハルバ:250wt)
何かと複数の槍を携行することが多いのが槍クルセですが、
属性ランス+特化トラ+αという組み合わせの際に、ハルバだと
ポーションが積めなくて不安になまま狩りにでることが多いです。

私の場合、ソロ時の狩場は亀地上か伊豆5階かSD5F、
または時計B4Fなんですけど、時計地下に行く時に武器の選択が
非常に厳しいです。

土ランス(ウイスパ用、忙しい時はそのままジョーカー用に転用)
TBdトラ(バースリ用)TAトラ(ジョーカー&剣兄弟用)、これで490wt。
これをDBdハルバかDAハルバにすると620wt確定。
剣と1対1で戦うのに必要な白ポは最低限積まなければならないので
積載できる狂気Pに影響がでます。そうなると滞在時間が減るわけで・・・。

だから、私の中では、+7ハルバで丁度+5トラと同じくらいの評価です。
以上、あくまで私の場合なので、こういう評価もあるよって感じで流してください。

# もちろんPT時の話ではなく、ソロ時を想定してます。

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/12 10:10 ID:i37mPcmi
ハルバの利点はその外見にあると思うんだがいかがなものか。

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/12 10:30 ID:gXP6XVEC
今の流れで外見もってくる奴は論外だろ。
いかがもくそもない。俺的には金が一番の問題だが。orz

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/12 11:03 ID:RAbf3pKQ
まぁ、お前ら、クルセに両手剣は邪道だと思っているだろ?
まぁ一回試してみなよ、特にスタンハイブリッド2HSはいいぜ

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/12 12:58 ID:UMZTFEkU
>>219
とりあえず旧式騎士で+5キンハイブリッド2HSで試してみよう。(金ないので)

ハルvsトラ
お金が無いのでハル一択。おまけで外観付。STRある程度あって数本持ち歩く迄は
どのみち繋ぎなのでそれで十分と個人的には思ってる。しょぼい武器でZeny溜めるの
辛いし。中古+5精錬でC枚数以下価格なら買ってるかな。

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/12 14:42 ID:hGMppwFS
持ってく武器は2本まで。まじオススメだyo

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/12 15:49 ID:lm1XQWJz
>>211
ついでにLV78MHP6000、30/9/1/99/30/1の表記def64で古城2F行ってみた所、詠唱中に本&禿のMHの猛攻を受け死にました。
騎士団でも深淵BDSをGXの反動と同時に受けると丁度死ねてしまいます。
攻撃コストはプリのヒール量と釣り合ってるのでその点は気に入ってますが・・・
DEF重視で(高価な)s装備を付けてない為、カードでHPを増やすこともできず安定して狩りは出来てません。

今後はこのままSTRに振って行きます。
フェイス修正後はどこまでvitに振って、残りをSTRかdexか、若しくは2極かバランスか、選択肢が多彩に取れるようになって嬉しい悩みが尽きませんね。

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/12 16:00 ID:+Ph1QcTB
それはソロの話か?
正直城2は天使cないとソロはまず無理だと思うぞ
ちなみにあると自給750kぐらいで安定

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/12 17:16 ID:yhiBpWQu
プリのヒールって書いてあんじゃん

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/12 17:34 ID:ZfvlY3Pi
ソロばかりの95 63/9/31/98/47/1 表記DEF65(実56)なSTR-INTヒールGXクルセだが
週数回するペア狩りでは、VIT増やしてプリのヒールなしでもGX2回はこなせるくらいのがだいぶ安定してよくなると感じた。
敵の攻撃と合わしてだからHP10kかな。これだけあるとキリエの恩恵も大きいだろうと。
詠唱中は装備DEF2/3で3〜4体集めたりして更に減少するもんだからDEF低下もバカにならんしね。

INT120ないステでリザLA(SPR4)切りなタイプのプリだと先にSP切れ起こす場合もあるから自ヒールが生きる。
それとSTRがあるぶんLAいらずなので、IMサフラ持ちプリとの相性がよかったもよう。

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/12 18:27 ID:+Ph1QcTB
>>224
いやプリのヒールあるなら流石に死なないと思ってね
というよりソロで狩ってるからわかるんだがプリヒールあれば普通死なないぞ
数を集めすぎとかじゃないかぎり

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/12 18:41 ID:L0v0px7H
天使C持ちの73 24/9/1/94/30/1 DEF62 INT先行ヒールGXクルセです。
INT型のGXクルセの先輩方に質問です。
プリペアで古城2がメインな毎日ですが、みなさんソロの時はどこいってます?
GD3だときついし、GD2でも魔剣出るとSP消費しまくりで効率わるいし。
このあとはVITすこしあげてSTR60、DEX50程度ふろうと思ってます。
ソロ狩場での居心地などを聞かせてください。

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/12 18:50 ID:EFxzeV0V
>227
Lv72の自分はOD2 y=ー(゚∀)・∵.
ぶっちゃけプリいないと狩場少なくて全然だめぽ_| ̄|○ プリノアイカタホシイ…

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/12 19:21 ID:gXP6XVEC
>228
赤芋お勧め

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/12 19:33 ID:VwgUFtBa
正直、今の城2なら死ねる。
城2で厄介なのは本。
本は飛んでるせいかしらないけど他の敵と同セルによくなる。
ただでさえ、GX10一発撃っても確殺できない本が同セルでHIT数減らされてかなり倒しにくくなる。
今までは左の本が沸くとこだけ気をつけていればよかったがランダム沸きになったせいで余計倒しづらくなった。
そのせいでGX撃って他の敵残滅しても本だけ残る状況が多くなり、SPコスト、反動共に前よりも辛くなった。
天使cあっても結構きつい。
GX詠唱中はDEF3/2だしな。
禿げのATKも高くなったし、死ぬ時は死ぬよ。

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/12 19:35 ID:io5z8b61
>>228
俺もなんだかんだ言ってOD2が一番狩れるとこ。
テレポGX狩りで沸く時は沸きまくるし相性良好って狩り場だね。

でも飽きまくるのでソロはバッシュとヒール頼りに放浪しまくってる。
ヒールで多少の無理出来るって事もあるし、色んな所いくのはタノシイゾ。

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/12 19:38 ID:IU5l9Mfn
>>228
|)つ[GD2F]

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/12 19:43 ID:gXP6XVEC
>232
GD2Fはソロじゃ_
ソロSTR-INTの弱点。
_T)つ[アクティブにとことん弱い]

234 名前:233 投稿日:04/04/12 19:47 ID:gXP6XVEC
228が何型かもわからんのに、「ソロSTR-INT」も何もねえよな_no

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/12 20:53 ID:2DYTVXEF
Lv84のSTR−INTだけど、とにかくOD2に篭りっぱなし。
他の狩場にも行けるとは思うけど、OD2が楽しすぎて離れられねぇ。
最近ではゼノークペット化を熱望するほどだ。
だけど、あまり調子に乗ってガツガツやってると他の人に嫌な印象を与えてしまうな。
多少はゼノークを譲りあうくらいの余裕が必要か。

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/12 21:45 ID:iynjj3Fn
GX狩りなら監獄がいいんだが、リビオが('A`)

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/12 22:43 ID:4fTN5MHR
>>236
それが一番ネックだよな。
今INT100 STR60 VIT70 DEX40GXクルセやってるが
リビオにGX103発かかる。
これが2発までいけばなぁと何度考えたことか・・・_| ̄|○

238 名前:237 投稿日:04/04/12 22:44 ID:4fTN5MHR
GXLv10 3発な_| ̄|○103ハツモウテナイヨ

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/12 22:50 ID:qDMRYUGO
GXの詠唱速度って何秒でしょうか?今、DEXが9でGX使っていて
DEXを50ぐらいまで上げるか、DEXは9のままで残りをSTRに
振るかで迷っています。DEX9とDEX50とでGXの詠唱速度がかなり
違うのならDEXに振っていこうかと思っています。

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/12 23:08 ID:h8lA/m9Q
>>239

>>1

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/13 00:22 ID:UYK5YTih
上で話してたGXクルセソロの主な狩場って
騎士団1 2、監獄1、古城2、OD2、GD2 3、ピラ4(STR型なら+西兄貴)って感じ?
自分が行った範囲での自給は
GD3 370k前後
騎士団2 580k前後
古城2 770k前後
天使c持ちINT-STR>DEX>VITクルセだとこんな感じでした
ちなみにヒールは7です<(゚∀)ノ[プロビ5]オマエノセイダー

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/13 00:29 ID:DMmcdcZw
>>237
自分は支援込みINT122でSTR17だけど、フロボかければ2発でいける
SBで死ねる時も多いけど、237さんのステなら余裕かも。

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/13 00:35 ID:wOGYI2UD
>>237
TTサーベルあるならプロボGX→バッシュ2〜3発くらいでも沈む。
監獄1は混みやすいからINT-STRは3サイズ武器持って監獄2も悪くないかんじ。

>>241
LV80 STR70 INT96 VIT27 DEX45 表示DEF54 ヒール9,ネタ用ペコ1,HX10,GX10
ソロは西兄貴で500k
INTカンストまであとLV10かかるがそしたらALLバッシュでペコ索敵できるようになるのかな・・・
他所の狩場開拓はLV77の時に彷徨い歩いて300kくらいか滞在不能だった_| ̄|○

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/13 00:40 ID:vavJ7OgR
面白い話し合いしてるので自分も参加

GXクルセだけどやっぱりVITによるHPの増加が後半足枷になってくる
VITのめどとしては90後半でHP10K程度になる30ぐらいが限度だと思う
なんで10Kかって言うと20%で2Kつまりヒール10の回復量程度ってこと

でもこのままだとレベル70前後の頃深淵相手にきついだろうから
その頃はマタと天使がなければペコでごまかす必要がある

INT99VIT30で後何振るかってことになるけど
STR極、DEX極、STR73orSTR83残りDEX30-40って3タイプに分かれると思う

STR極はGX一発のダメにかけつつHITはバッシュ頼みでごり押しするタイプ
DEX極は高速なGXにかけて被弾削るタイプ

最後はレイドアチャ単体などを特化剣HXで捌きつつ
囲まれた場合や深淵相手にはGXってタイプ
ジョーカーもTEサーベルバッシュで捌けるのが結構強いとおもう

STR73or83てのは補正を考慮した値だけど
マンティスイヤリングなんて酔狂なものを作ればちょっと変わるかも

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/13 02:23 ID:Quu8l6jw
ちょっと質問なのですが、
レイドリック相手にヒドラ×3サーベルでHXを打つのと
サンタポリンC×3刺しサーベルでHXを打つのとでは
ダメージは同じですよね?

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/13 02:27 ID:gEifPfF8
つたないレスだが許せ
っ[>>1]

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/13 08:40 ID:wOGYI2UD
TBlサーベル+蝶仮面=163%
THdサーベル+蝶仮面=164.8%
ハロウドタイタンブラッディサーベル=165.6%,ATK+5
ハロウドダブルブラッディサーベル=168%
HdDBlサーベル+蝶仮面=171.6%
DHdBlサーベル+蝶仮面=172.2%

さぁ、あなた方も最特化の世界へ!!(*゚∀゚)=3

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/13 08:47 ID:gEifPfF8
>>245ではないが蝶仮面の効果にそんなものがあったことを今知った_no
見た目も好きだし、買っちまおう。

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/13 09:42 ID:sUzXm9X3
Pv特化の盾クルセを作ろうかと思ってるのですが
PvPでのHX10ってどうなんでしょうか?
レイド貫通するからただバッシュ連打よりは強いかなって考えてるんですが。
実際使ってる方いましたら、使用感等聞かせてもらえると幸いです。
HX10取る場合ディフェンダーは完全に切る予定です。

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/13 10:53 ID:SSqmgvrk
デフェンダーはロマンだね。
どちらかといえばGv用のスキルじゃないかな。
有効に使っている人は見かけないけどね・・・

HXはスキルHIT補正が無い為に高FLEEの相手に当てる為には
高DEXやマミーcなどの補正が必要(特にPvでは対策が必要)。
高FLEE相手にはバッシュで高DEF相手ならHXと使い分ければ良いかも。
通常狩り時の火力としては不死&闇属性に対して
非常に優秀なのでHX10を取得しても損はない。

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/13 11:22 ID:5CpkK92N
>>244
HP満タンでGXを撃たなきゃいけないってもんでもないさ。
自分は常時赤ゲージでグールみたいにGX1で倒せる時はHP1200もあれば撃ってる。
カボチャが来たらHP2000台に回復させてGX6。
馬が来たらHP3000台にしてGX10だな。(STR1+7、INT91+14、+5DH海東剣)

HP10kが深淵相手の必要十分HPならば、高VITでHP10k以上ある時でも
HPを10k程度に抑えておけばいいんじゃないかと。

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/13 11:24 ID:okQ5/13e
プロヴィ型の同志諸君はどうやって生きてますか?

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/13 11:31 ID:alAOGLAi
死にました

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/13 12:03 ID:5g96Dl5x
思ったんだが、ある程度のレベルになったGXクルセの狩場で時計B4ってどう?
自分はまだOD2が美味しい年頃なんだが、あそこの沸きならOD2に近い狩が出来る気がするんだけども

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/13 12:18 ID:nbuLDQIv
実際狩ってみないとわからないが、婆のMDEFはかなりきてるぞ

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/13 12:40 ID:5g96Dl5x
そうだった_no
時計1Fに沸いた時マジが苦戦してたっけな
狩れても効率は悪そうだ

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/13 13:23 ID:WrrSXKeo
Crusader@Iris鯖 Base85/Job50
HPR10、バッシュ10、片手修練10、プロボ7、MB1、インデュア1
フェイス10、HX10、GX5、AG5、キュア1、DP3、DB5、ヒール10

STR68+14、AGI83+2、VIT3+7、INT25+5、DEX37+3、LUK1+5 FLEE190、Cri3、DEF61+10

属性武器:+5全属性フランベルジュ
特化武器:+7TBlサーベル、+7DH海東
三減盾 :+6タラシールド、+6兄貴シールド
特殊装備:コボクリ*2、パワクリ*2

転職してからヒールたのしーとかでやってて75歳の頃から今までずっとオットーしばきながら育ってきたソロメインのやつです
スレ見ててもGX型やVIT型、SQ型等の議論が多く俺みたいな型の人が余りいないような感じですけどオットー以外で稼げそうな狩場ってないでしょうか;
オットー海岸はモンクとかが多く移動速度の差でかなかなかありつけない、なんてことがしばしばで効率の最高値と最低値に差が出過ぎるので
平均的に稼げる狩場に変えてみたいのですが・・・どこかお勧めのところはありませんか? (´・ω・`)
騎士のほうでよくミノいってたのでどうかなと思ったらVIT低い+ペコないからかHF避けきれずスタンしまくりで稼ぐどころじゃありませんですた_| ̄|○
やっぱしAGI型で槍使いにならなかった時点でアウトだったかな・・

あと騎士団とかにPTで行く時がたまーにあるのですがこんなステのGXとかは邪魔なだけになるんですかね?
職は大抵プリ、ローグ、俺、騎士とかで戦闘はほぼ前衛職のみでつ
沸いたときとかGX使って全体的にHP減らすようにしてるんですがHX連打とかバッシュ連打のほうがいいのかなー
PTMに聞いても何やらいいような悪いような微妙な言い方しかされないのでわからずじまいです・・
ブレス貰ってDH海東つけてもGX5だとレイドには3855という(みすとれ巣計算
身内での狩りなのでそこまで深く気にすることもないとは思うのですがも少し役に立てないかな、と・・
こうすれば役に立てそう、とかもないでしょうか(つД`)

最近無駄に悩んでるのかあんまり狩り自体行かなくなってまいりました
先輩の人達ご教授願います_| ̄|○

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/13 13:43 ID:DfMunT7A
水フラ持ってSD5FへGO
テレポでパサナ・マル狙いで600K/hでるぞ。

風フラで伊豆B5FでもOK
こっちは800K/hコース

90台になったら土と火持って亀島地上。
1M/hの世界が覗ける。

ちなみに同Lvの槍だと、↑の時給+200kくらいだと思って間違いない。
まあ、ちょっとは差がでるが、好きな型やってるっつーことでガマンできる範囲じゃね?

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/13 13:57 ID:4H9ZnCxm
>>254
大丈夫だ。
INTカンストしてるならババァごとき一撃で倒せる。
ババァATK低いし、結構お勧め…と言いたいが…
B4はババァよりも…ジョーカーだ…OTZ

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/13 14:07 ID:vmcHggic
そういや両手剣クルで思い出したが
村正振り回してるクルがいたなぁ・・・・
スキル聴いてみたら
HX10 GX10 ヒ−ル5 デモンペイン10 デバイン5 フェイス10
って言ってたよ悪魔特化仕様なのかな?

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/13 14:36 ID:cNQ0UsXy
>260
脳内乙

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/13 14:38 ID:PUDhi4iW
>>257
なんかおいらも同じ型です。スキルの振り方が一緒です。
まだ67歳なんでこれからですが、似た型もいたのがすごくうれしいです。
西兄貴村でコソコソと剣を振ってます。

ヒールサイコ〜

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/13 14:43 ID:UuTRYPpE
Crusader@Chaos鯖 Base78/Job46
HPR10 バッシュ10 プロボ10 片手剣修練10 インデュア3 MB6
フェイス10 HX10 GX10 AG5 SdC3

Str47+13 Agi30+2 Vit70+6 Int34+8 Dex40+3 Luk1+5 Flee128 Cri3 Def32+28

属性武器 : +5火海東剣,+5ぷち強い水海東剣
特化武器 : +7DB海東剣,+7TAサーベル
三減盾  : +6タラシールド,+6兄貴シールド
特殊装備 : +5STRピッキ,+5レイド,+6ソヒー,パワクリ×2

元々GX使いたくてクルセになったのですが、GX10HX10覚えたところでスキル振りに迷ってます
現在は
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/cru.html?HxwkcFjNJ6cL
まで振って、あと7つは振ってません
GvPvは考えてなくてソロ主体です
過去スレ見たところ通常狩りではSdBは微妙そうなのですが、これは取っておいても損は無いものでしょうか?
損が無ければ
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/cru.html?HxwkcFlaJ3s1cL
取らなくても問題なければ、すっぱり切ってMB10にしようかと思ってます

何しろ今まで「あぁっ、SdBがあれば〜」っていう場面が無いので、取るべきなのかずっと悩んでます
皆さまのご意見をお聞かせいただければと思います

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/13 14:47 ID:UuTRYPpE
ああっFleeは110ですスミマセン。。。

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/13 14:55 ID:c/7+UGS2
>254
INT主体のGXクルセと
STRもあるGXで性能全然違うから
そこんとこよーく頭の片隅で分けときませう

マミー2HITで殺せるなら
ある程度重なっても平気なんでピラ4とか。
1HITで殺せるならガンガントレイン。
3HITしなきゃ殺せないならピラ4はまず無理
敵重なりやすいところなので。

>263
そこまで盾スキル上げちゃったのなら
RS+月光剣GXのロマンに見をはせてはどうか?

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/13 15:26 ID:RiPPcP6b
Crusader@Iris鯖 Base85/Job50
HPR10、バッシュ10、片手修練10、プロボ9、MB1、インデュア1
フェイス10、HX6、GX6、AG5、献身5、ペコ5

STR81+13、AGI18+2、VIT75+7、INT40+5、DEX37+3、LUK1+5 FLEE110、DEF67

属性武器:ぷち土フラン
特化武器:+7TBlサーベル
三減盾 :タラ
特殊装備:パワロザ*2 イミュン リベット

プリとぺア城2 700k/h前後
禿はGxのあとLAバッシュ数発、沸いたらGx連打、あとタイマン

>>257
防御ステ違うけど緊急用の白もって先頭にたとう それしか・・
おれも身内しかPT組めない_| ̄|○

267 名前:266 投稿日:04/04/13 15:33 ID:RiPPcP6b
ミスッタ
@Iris鯖 Base85/Job50 →@fen鯖 Base92/Job50 変換よろ

268 名前:263 投稿日:04/04/13 15:53 ID:UuTRYPpE
>>265
RSですか、考えてませんでした
8まで振れますね
月光剣はうちの鯖だと27Mくらいですね・・・

カエマセン_| ̄|○

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/13 17:28 ID:jmODxw2X
>249
HXは察しのとおり貫通性能が高く
また、先行入力で連射がききリーチも若干あるので
一旦相手を殴ったら逃がしにくいという利点がある
暗闇付加もなにげに効果あり
ゴスリンWizをエンチャントなしで殴り殺せるのは大きいかも

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/13 17:37 ID:KTc7I+hg
HXって、すれ違いざまに斬れるのがけっこう魅力だったりする。
出会い頭にバッシュ入力すると、少し戻って密着してから発動する感じだけど、
HXなら標的が射程(3セル)に入った瞬間に発動する感じ。

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/13 18:06 ID:VJTIZF/9
>>257
殆ど同じステっぽい90の片手剣いるけど、安定して狩りたいならさんざん既出の西兄貴か、
後は兄貴盾と火風フラン持って亀D1階で土水亀狩りも悪くないと思う

int30あれば全プロボでもヒール分のSP多分余るだろうし、死ぬ危険も殆ど無い
つか献身じゃなくてヒール取ればよかった・・・_| ̄|○

騎士団はプリさんが塩持ってれば特化剣(対大型がベタ)に塩貰っておいて、
プロボかけてバッシュとかHX連打の方が良いと思う
自分は深淵が来たときだけGXでカリツに暗闇付けてるかな

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/13 19:19 ID:LGSdzgqZ
>>230
激しく亀レスだが、

>GX詠唱中はDEF3/2だしな。
ってことは詠唱中は実DEF67↑であれば永久キリエなんですね(・∀・)ニヤニヤ

揚げ足取りスマン

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/13 19:31 ID:PGtAZfwY
>>270
だな。
うちのクルセはAB状態だとオークレディにHX10で一撃なので
辻斬りができたりする。

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/13 19:56 ID:UYK5YTih
3/2という表記も決して間違いではないが一般的には2/3だねぇ

ニブル早く来ないかなー

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/13 20:52 ID:/hIr7P/r
片手剣でペコに乗ると中型100%の効果出ますか?片手剣で
載るメリットは速度上昇だけかな・・

276 名前:257 投稿日:04/04/13 21:02 ID:CoP/EJJX
にゃるへそ・・亀とか選択肢があったのね・・・ギルド狩りとかの大PTでしか行ったことなかったから頭になかったよ(;´Д`)
取り敢えず教えてもろたとこに全部行ってみてそれから決めてみようと思いまふ

OD2とかピラ4だと大抵確殺なのはいいけどこのレベルでPT狩りとなったときのGXの有効な使用法が見出せなくて・・・
INT30だとやっぱり小ネタに近いかな_| ̄|○
も少し自分でも検証してみます、どもですた〜

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/13 21:08 ID:YLwNSVOk
>275
片手剣は元から中型100%ですが?乗っても攻撃力に差はありません。
以前は、って言うかクルセが生まれるはるかに前ですが
両手剣と短剣と斧も中型100%でしたが。
片手剣使いがペコに乗るメリットは移動速度上昇だけです。

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/13 21:39 ID:n9xim7w+
>メリットは速度上昇だけかな・・
ってそれがどれだけ大きなアドバンテージかわかってないようだな

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/13 22:00 ID:jyRGI5FB
よく話がわからないのですが、ここに置いておきますね。

つ[テレクリ]

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/13 22:04 ID:vVUnn4ZS
>>278
クルセにとってスキルポイント6がどれだけ大きなア(r

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/13 22:29 ID:+yU22kZE
Gvするならペコの存在はでかいぞ。
IAなんぞ敵のQM等であっさり消えるしな。

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/13 22:38 ID:9rni6b+p
>>257

喪前さんにしか行けないだろう、と思う狩場がある。
コモド北Dだ。ここで超ゴーレム食ってみるのはどうだろう。

超ゴーレムはボスやギルド宝箱除けばエル塊のドロップ率は最上だ。
他の雑魚的のドロップもエル原を始め悪くない。

だが、超ゴーレムを食うにはAGI型でかつ、ピアースに耐えられるHP
と、長期戦に耐えられるリカバリー能力が必要だと思う。
喪前さんにはそれがある。

プロボ7で止まっているのが悔やまれるが・・・暇があったら行ってみて
欲しい。




VIT型の漏れは無理だったよ...OTZ

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/13 22:40 ID:j8pysUcL
片手剣クルがGvしてもたかがしれてる

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/13 23:06 ID:eRxsShXG
>>283
ほぇ?AGI槍以外大抵片手剣じゃないん?

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 02:16 ID:tdZ1Fw68
おまいら、韓国桜井に例の修正来ましたよっと
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.ragnarok.co.kr/News/Notice/NoticeView.asp?noticeSeqNo=702&Page=1&Condition=&KeyWord=&mNum=1
以下俺の意訳
--------------------
●ソードマン
マグナムブレイク
モンスター対象スキルで、タゲを取らずにそのまま発動するように変更されます>スイッチポンでドカン
周辺5*5セルにいるモンスターにダメージを与え、使用直後から20秒間、通常攻撃の時火属性ダメージが追加される。

インデュア
硬直時間を無くす效果の他にMDEFが少量増加する。
シーズモードでも使用可能になるが、MDEF上昇の効果しか現れない。

オートバーサーク
一度使用するとオンになり、再び使用するとオフになる。
オンの状態でHPが赤くなったらオートバーサークが発動する。
------------------------------
大体以前の情報と同じじゃないかな。

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 02:50 ID:XMBVnv+J
ついにというか、やっぱりというか、きましたね。

|-`).oO(MBは、どうなんだろう。他の職業も、この修正で・・・

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 03:00 ID:QXOWNsRk
MB10にすればよかったと

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 03:13 ID:tdZ1Fw68
|-`).oO(常時MBを維持するにはINT何要るんだろう…)

|-`).oO(ついでに>>286のIDもMB…)

|ミ サッ

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 04:18 ID:BdIJNiYr
>282
キモゴレ狩るには95%回避とそれなりの殲滅力が無きゃお話にならない
盾持ちの高DEFとヒール10持ちという場合なら90%回避くらいまでなら許容範囲か。
どちらにしろ257のステ装備じゃ防御殲滅共にお話になりません。
いくらキモゴレのエルDROP率が高かったところで数狩れなきゃ何の意味も無い
脳内でAGI語るな池沼VITが。大体ピアースなんぞ使ってこねーよ
つうか257も257
牛狩れない理由に’ペコ無くてスタンするから’
こんな馬鹿げた理由で自キャラが弱いとか思ってる奴は即効キャラ消せ
弱いのは257のキャラじゃなくて257の頭。
HF避けるのにペコなんぞ全く必要ない。むしろ無い方が細かい移動しやすいので楽。
エル集めってだけなら
まだ騎士団行ってレイド兄弟だけ狩って他無視の厨狩りの方が現実的。

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 04:57 ID:MSronNNH
池沼はおまえ

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 06:19 ID:YgegSdlE
さわんじゃね

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 08:03 ID:Jt3AZ6zi
スタラクゴレも実はスタン攻撃使ってくるからなぁ
HP多すぎで+7Bh2hsで2HQ、プロボかけてもマズイ。

293 名前:286 投稿日:04/04/14 08:27 ID:XMBVnv+J
>>287
まあ、MBは使ってみないと解らないですね。(MBは3だけ(´・ω・`)
個人的には、インデュア10取ればよかったかなぁ・・と思っています。

>>288


今回の修正でどうなのかな・・と思って、他の板を見てきて思った。
WizのQMが3枚までしか置けないらしい・・・
AGI型の職がQMの恩恵をもらにくいと書いてたね。

|-`).oO(AGI型の槍クルセもWIZのQMないと深淵とか厳しいのかなぁ

当方、VIT型INT>STR、GXなので・・・

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 08:32 ID:oZapmG7t
通常攻撃に火属性20秒はいらねえ…
持ち替えで消えるといいなあ…

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 08:37 ID:2mT6b+JE
なんで?

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 09:19 ID:BZQfxglF
+7ぷち水フランでMBしてその後に廃兄貴を斬る

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 09:37 ID:E8BFxrQS
通常攻撃分とは別に火属性ダメを追加で与える、と読み取った。
アサシンクロスのスキルでそんな感じのがあったじゃないの。

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 10:16 ID:qnJIwTQU
オラにちょっとだけ皆の知恵を分けてくれ!

Vit献身クルセ作ろうと思うんだけど、献身5取ったあとの
残りの8Pのスキルポイントに何かお勧めのスキルはある?
盾スキルの補完やペコ騎乗、HXGXいろいろあると思うけど、
みんなの『マジお勧め』なスキルを教えてくれ!(・ω・)ノ

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 11:34 ID:nxuwNgTL
>>294
過去出ていた情報では、
MB発動直後から一定時間だけ通常攻撃とは別に火属性攻撃のダメージが追加されるというものだったから、
通常攻撃の属性変化によって狩りに支障をきたすという事にはならんと思うよ。
属性ダメうpCと組み合わせて特化ができそうだが、組み合わせるカードがNEEEEEE!

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 12:35 ID:taEbfFXT
>>298
STR型ならHX10、INT型ならGX10はまず必須だと思う
その後は GX、HX(取ってないほう)・盾スキル・ペコ・・・
正直献身取ってHXかGX取ったら残りは趣味だと思う
どれに振っても微妙な性能にしかならないし

ちなみにいざという時DEF減少・HPコストコストが気がかりで
GXが使えないチキンな自分はHX10・RS9のSTR>VIT献身
範囲攻撃がお察しなのでMB修正に激しく期待中(`・ω・´)

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 12:54 ID:MaZRX9Dn
>298
どのスキルを取るかはソロかPTかにもよると思いますが
ぼくのクルセはHX10AG8ペコ1取りました

HX : 騎士団、GXで闇、不死に対して効果があるので10ほしいと思いました
AG : 献身で受けたダメージもAGでカットできるのであったほうがいいと考え
    とってみましたが、3対くらいに囲まれただけで歩けなくなってしまうので
    ON,OFFをうまく切り替える必要があますね。
ペコ1 : 1だけじゃネタです^^; やっぱりペコとるなら6全部取りたいところです
    普段は降りています。

他スキル
GX : 発動コストが痛すぎて上げる気になりませんでした
RS : RS5の25%反射で十分かなぁ これも上げる気になりませんでした
DF : 微妙らしい… 取ってないのでわかりませんけど^^;
SdC : GGやるならバッシュよりもスタンしやすいそうなので5とってみてもいいかも
SdB : 好みであげていいかと思います 自分の場合はSCにはいってないほどなので
    つかわないかなぁ


個人的にはやっぱりHX10がおすすめです。深淵にプロボック入れて特化剣でHX10
やればそれなりのダメージがあたるのでPTプレイでも使えます。
(WIZの攻撃は深淵にほとんどあたらないし)

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 15:08 ID:k/ngbmG6
>>298
壁になりたいならAG
それなりに敵も倒したいならHX
プリに献身でペア狩りだっていうINT型ならGX
もっと早く動きたいならペコ

個人的にはAGをお勧め

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 15:20 ID:AWYEzea2
>>285
オートバーサク
オンにするとオートバーサク起動モードに入るって事はわかるんだが
オートバーサク状態でオフにしたらオートバーサクが解除されるかどうかは書いてないな。
オンオフ関係なく、HPの赤いのがなくならない限りきれないのか。
それが問題なんだけどね。

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 15:34 ID:oZapmG7t
AGI槍クルセで騎士団によく行くが
今までカリツにはHX一発入れてから殴ってたのだが(暗闇かかればウマーくらいの感覚)
MB後火属性付くなら、TTiでMB>そのまま通常攻撃、が有効だと思うが20秒効果が続くと
持ち替えで効果切れるとかじゃないとレイドがきついかもしらんとか
・20秒間通常攻撃のほかに火属性攻撃がつく
・20秒の間通常攻撃が火属性になるが持ち替えで消える
のどちらかじゃないと微妙に使い勝手が悪そうに感じるのよ
このどちらかならソロペア問わず騎士団でMBが個人的には有効だと思ってる
JKいるからアサと違って常時アスペってわけにいかないからな

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 16:10 ID:FmVlZNZ+
>>302
AGなんぞあげるよりAGきってMB連打して
囲まれ判定減らしてる方がはるかに硬くて壁として優秀。

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 16:19 ID:/HX5gj6E
>>305
吹っ飛ばしていると後衛にタゲが移らないか?

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 16:26 ID:T0lJAh1N
>>301
DF5持ちがDF使用感について補足します(・ω・)ノ
とにかくASPD低下が痛く、ソロで使用はほぼ不可能
プリとのペア狩りでも殲滅力が足りなくなって泣ける結果に
PT狩りやGvGなら、言われているように壁として出番があるかも・・・
要は藻前様も書いているように、微妙(´-`)

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 16:57 ID:k/ngbmG6
>>305
飛ばし系のスキルで耐えようなんて俺TUEEEがやりそうな事ですね。
その場所に他のPTがきたらどうするんですか。
飛ばした時にPTのハンターの弓でタゲが移っていったらどうするんですか。
魔法も同上。
槍騎士がBDSで耐えてるみたいなそんな原理ですね。

>>306
HX5!!GJ!

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 18:07 ID:dxGGAwPk
AGIの片手クルセイダーって強いですか。

VITの場合と比較するとどうなんだろう。

それぞれのオススメのスキルとか教えて貰えると幸いです。

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 18:12 ID:dxGGAwPk
根本的にAGI型だと RSとか使えないのかな。

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 18:20 ID:oZapmG7t
AGI片手クルセは
どこでもいけるがどこでも微妙な活躍しかできない
壁としてはVITに劣るし、殲滅役としては槍クルセにはかなわない
他職も加えて考えるととより一層微妙感がただよう
STR>AGIバランスで廃装備レベル95とかなら別かもしらんが

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 18:31 ID:FmVlZNZ+
>>306
MB連打するときにMB手が動き回らない限りタゲは移らない

>>308
MBのふっとばし距離理解してからどうぞ

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 18:37 ID:dxGGAwPk
>>311
そうですか どうもです、

では片手の場合は相も変わらずVITの方が良いと。

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 18:38 ID:nr7kBke5
>>285
おそらく、スキルオン状態でHPが赤くなると、オートバーサークが発動、
HPが回復するか、オフにすれば解除、って事じゃないかと。

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 19:08 ID:dxGGAwPk
VIT>STR>INT
現在 下のスキルで考えてるんですが。

フェイス10 AG7 SdC3 SdB3 RS10

キュアー1 ディバインプロテクション3 デ-モンベイン5 ヒール7

ホーリークロスを省いて良いのかどうか悩んでます。
助言お願いします。

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 19:25 ID:TZIX2UFB
>>305
WIZ持ちから一言。
吹っ飛ばしだとHDから外れることがあるのでAGで耐えてくれるほうが嬉しいです。

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 19:36 ID:/HX5gj6E
>>312
寝言は寝て言え。

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 19:46 ID:IT6nnEOL
GXクルセのソロ時の狩場について質問


Crusader@loki鯖 Base76/Job48
HPR10 バッシュ10 プロボ10 片手剣修練10 インデュア1 MB1
フェイス10 HX6 GX10 AG2 DB3 DP5 ヒール10

Str43+7 Agi9+2 Vit34+7 Int83+9 Dex28+4 Luk1+5 Def31+38

属性特化武器 : Qマミー Tヒドラ 水海東 水宝剣 火フラン
三減盾  : 人 虫 動物
特殊装備 : 耳輪2個 レイド ベリット

今後の育て方としてINT89+11で100にしたらVITに振ろうと思ってる。

でプリとペアの時は騎士団1Fなんだけど、
ソロ時の狩場はどこがいいのか分からないんで質問
今はまだLV低いから西兄貴。自分としてはINT100なってVITもそこそこあれば
騎士団1FとかGD3F行こうかなと思ってるんだけど、

GXクルセ達はソロの時はどこで狩ってる?
できれば詳細も聞きたい。ヒールのみでいけるかとか、時給etc

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 19:52 ID:BZQfxglF
>>316
インデュアで1セルに固めてからMB連打してくれると外れるもないんだけどな。

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 19:52 ID:og8nYHKu
天使ないならOD2
天使があればGD騎士団古城など好きなところへどーぞ
まあそのINTだと天使あってもOD2止まりだろうけど

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 19:52 ID:BJKErDs5
>>313
早まるのはイクナイ。
避けてAGもある片手剣AGI型は、VIT型にこそ耐久力は劣るけど
非常に頼りになるぞ。
ヒールの回数で言ったらVIT型より断然少なくて済むし。
VIT型みたいに10匹超とかは溜め込めないけど、7〜8ぐらいまでなら普通に何とかなるしな。
もともとのDEFに加えてフェイスのHP増加、それに加えてAGの発動。
AGの発動で動けなくなる弱点との相性もいい。
AGI前衛では最高クラスの防御性能といっていいかも。
要所要所にHXを織り交ぜていけるから火力もそれほど苦はないしね。

あまり見かけないせいか、過小評価されすぎだと思う。

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 20:02 ID:IT6nnEOL
とりあえず
>>320 :(^ー^*)ノ〜さん :04/04/14 19:52 ID:og8nYHKu

GXもINTも上げてない様な槍クルセは答えなくていいんで

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 20:02 ID:XklQx9hC
>>318
LV70台の頃からソロはずっとOD2そして現在83。
OD2はGX1とヒールのみで狩れるのが熱い

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 20:28 ID:FmVlZNZ+
>317
反論するなら論理的にどうぞ

MB連打で耐えるなんて前衛ならクルセにとどまらず当たり前かと思ってたんだが
やってない奴いたんだな…。

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 20:32 ID:UmMy26M2
つ 【インデュア10】

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 20:43 ID:IEjZGTau
>>324
横からですまんが、MB連打中の敵って弓でロックしてた場合引っ張られない?
実際そういう状況を作ったことが無いんで気になった。

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 20:48 ID:FmVlZNZ+
>326
MHでMB連打中の敵に対して
弓職がctrlクリックで攻撃してたら外れない?
って意味か?
外れるかどうかは敵によるが
外れても問題ない。

城を例にあげるとレイド禿本全部外れない
今は居ないが馬は外れたな

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 20:53 ID:/sx6JmIY
>311
>321
ちょうど俺がLv95、STR90AGI84VIT50の片手剣盾
(献身なしGXなしヒールなしSQなしペコHXRSあり)
成長過程にオールマイティと器用貧乏の紙一重さを体現している
装備整うまでは避けない遅いダメ微妙と相当しょぼかったが、
それなりの武器防具が手に入ってからは周囲の評価が化けた
「PT内でVIT型同様に運用できるAGI型」として珍しがられているよ
バランス片手の欠点&長所についてはご指摘のとおりだ
突出した特徴がないことそのものが、最大の特徴にして利点であり弱点だな

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 20:53 ID:IEjZGTau
>>327
そう。CTRLじゃなくても射撃してればなんだが、即レスd。
レイドはともかく禿本のAIだと外れそうだがそうでもないのか。

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 20:59 ID:mgPUEJjG
>>322
いや、案外天使cコンプレックスを持ってる同業者かもしれん。

西兄貴行ってるってことはOD2も経験済み?
DH海東持ってたらGD2F勧めるんだけどなぁ。自給とかよくわかんないけどね
やっぱソロはOD2でFAじゃない?

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 21:04 ID:D24GfLEj
はたからみりゃIT6nnEOLの方が基地外なんだがな
自作自演かw
DEF31しかないような奴はOD2からでるなよw

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 21:05 ID:k/ngbmG6
>>327
城でMB使って耐えてる前衛がいたら笑えるな。
あんな混んだ状況でMB使ったらレイドはいいとしてもその他のタゲは絶対他に移るだろ。

むしろMB使わなきゃ耐えれないのかっていう話。
正直普通にできるMHぐらいならMBなんぞしなくても耐えれるだろ。
安全性、壁としての役割を考えれば敵は動かないようにさせて後衛に任せるのが普通。
あ、集めすぎて耐えれない必死なクルセさんですか。

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 21:11 ID:E8BFxrQS
IT6nnEOLは大人になりなさい。心で思っても口に出してはいけません
D24GfLEjはもっと注意深くなりましょう。思い込みで目が曇っています。
FmVlZNZ+は他者を見下さないで。正しい情報も拒絶されます。

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 21:18 ID:XTDALB6G
>>333
FmVlZNZ+は騎士板も荒らしてるんでこっちでも放置でお願いします

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 21:20 ID:T1it81y1
RS持ちの方に質問ですけど、
EPやHX、アスペ、属性剣みたいな属性を返せるか。
槍やHX、強いてはスピアブーメランのような射程スキルはどうか。
弓など遠距離を隣接して撃たれたら返せるのか。

この辺で取るかどうか決めようと思うのですがどうでしょう?

336 名前:332 投稿日:04/04/14 21:20 ID:k/ngbmG6
あ、別にMBを否定してるわけじゃないからな。
耐える事でのMBって話でそう言ってるだけだから。
普通に敵を倒す為のMBとしてならそれなりに使えると思ってる。
というかあのLdSのMB仕様はやばいな。
インデュアみたいに連射してるし…。
INT−STRだとGXの代わりにだってなりそうな気がする…。
そういえばエンペって火効くんだよな…。
20秒間火属性になるにしろ火属性攻撃が追加で付与されるにしろGvでも必須に…
インデュアも10いるようになってどうしたらいいんですか…OTZ

337 名前:298 投稿日:04/04/14 21:23 ID:qnJIwTQU
アラームみたいな擦り付け可能なMobだと
MB中にすれ違うと移っちゃったような。

>みんな
ソロのLv上げ考えるとやっぱりGXやHXがお勧めかぁ。
皆の意見纏めるとHXかGX補完してあとはAGかな?
言い忘れたけどGvで後衛さん守りたくて献身目指してます。

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 21:39 ID:og8nYHKu
>>322
残念ながら天使cもちの96GXクルセだ
ペアとかなら問題ないがINT89とめだとSPがソロでは持たないのだよ
特にGD3は湧きが激しい時は騎士団、古城なんかよりよっぽどソロはきつい
西兄貴の情報を書かなかったのは正直悪かったと思うが
ちなみにもう少し楽な狩場としてアマツ2Fも薦めとくな
狩場は遠いがまったり狩れて安定した経験、金銭効率がでる<木綿はバッシュでがんばれ

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 21:59 ID:/sx6JmIY
>335
テンプレみてくれ、といいたいが、
・近接物理攻撃を食らった場合に、食らったダメージの数%を必中で相手に反射する
・反射しても被ダメはへらない
・相手攻撃に属性のっててもダメージは反射するが、属性ダメージを返すわけではない
・近接物理扱いでさえあればスキルも返すが、相手スキルダメの判定方法により返し方が違う
(ソニックブローは全部返すがピアースは1回しか返さない)
・遠距離攻撃(ニューマで防げるもの)と魔法は、たとえ自分と相手が隣接していても反射できない
・一部のmob近接スキル(命中判定が魔法扱いになっているもの)は返せない
・反射ダメージで相手にとどめをさすことも可能 自分が相手の攻撃で死んだ場合も可能

RSによる与ダメはけして高くないが、対mobではタゲを抱えるときに便利
対人ではクリ・メマー・阿修羅使いへの確実ないやがらせになる

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 22:10 ID:dxGGAwPk
AGI型の片手クルセだと 盾スキル使えないんですかネ。

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 22:19 ID:T1it81y1
>>339
テンプレは一応見たつもりでしたが、RSの説明が少なかったようなので。
詳しい説明ありがとうございました。

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 23:03 ID:FmVlZNZ+
>332
耐えれるか耐えれないかは敵の数とレベル装備次第だろ
お前が耐えれる物がみんな耐えれると思ってんのか?
AGのレベルがいくつであろうがAG切ってMB撃ったほうが確実に防御性能↑
言い換えれば被ダメ減らせるわけ。その分ヒールが減らせて後衛が楽になるわけ。
SG1しか間に合わない状況が平気でSG10通るようになるわけ。

タゲ散らばって後衛の殲滅に影響出るような使い方しか出来ないのは、
お前の使い方が悪いだけだろ?敵ちゃんとまとめてるか?
四方八方から囲まれて仁王立ちしてお俺SUGEEEEEEとかやってないか?
後衛からすりゃはた迷惑だぞ、そんな仁王立ち前衛。
おそらくMB使ってもいないで適当に脳内レスしてるんだろうが。

MB撃った位で他PTにタゲ移るってどこまで過密だよ
お前の鯖の城2は何千人ひしめき合ってるんだ?

ケチつけるのはMBの性能を自分なりに研究してからにしてくれ
理解してない、理解しようともしない、理解出来ない奴が脳内想定で噛み付くな。

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 23:17 ID:IEjZGTau
>>342
古鯖だとひしめきあってるかはともかく、人通りが激しいから騎士でBBもあまり喜ばれない。
SGは凍結後固定するからまだましだが、範囲ぶっ飛ばし系のBB、Bdsとかは敬遠されるぞ。

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 23:22 ID:5zY6LCJP
MBは知らないがBBはHDでタゲ移りする事が有るな
旧鯖だとMBは余りお勧めしない、城や騎士団なんかだと人通りもかなり多いし

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 23:33 ID:FmVlZNZ+
>343
BBとBDSとMBは全然違う
範囲攻撃ってことでひとくくりするのは良くない。

>344
MBは知らないがMBは余りお勧めしないってあなたは神ですか?
MBを薦めないのは勝手だが、進めるか否かはMBを知ってからでも遅くないだろ

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 23:37 ID:5zY6LCJP
>345
餅ついて良く嫁

上段は後衛へのタゲ移りについての話
下段はMAPの人口密度についての話

MBその物の有効性については否定してはいないぞ

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 23:37 ID:og8nYHKu
修正後のMBの動画見たんだがなんじゃあれは

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 23:41 ID:k/ngbmG6
>>347
ODでぶっ放せという啓示?
GvでMBがかなり実用的になる気がする。
あんだけ連射できるとなると状態異常c挿したら鬼だ。
…どうせ、プリにMBクリで使われる運命ですがねOTZ

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 23:44 ID:qI4btK2L
ディレイは付くだろう。いくらなんでもあれじゃ・・
ある程度ASPDあれば何十匹来ても ラグ来ない限り近づくことすら出来ないからな。
バリアじゃん あれ

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 23:45 ID:Mn6OPVnZ
所詮一次職のスキル。強いわけない

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 23:46 ID:7HGEgNIj
>>348
状態異常もそうだが
STR120+ヒドラ剣の超連射で瞬殺とかできそう

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/14 23:49 ID:IEjZGTau
>>345
あー、MBだと発動中に横通過されてもタゲは移らない?本禿は隣接されると即移るAIだと思うが。
人通りが多すぎるため古鯖の城は大抵タゲられてる人間は無理に動くな、が暗黙の了解気味なんだが。

MBがそこまでタゲ移りを起こさない代物なら、確かに壁役用としては優秀だと思う。

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 00:07 ID:Gibqs/Rj
論云々以前に試した方が早いんじゃないのか?
実際に試してある程度の人数で見た方が納得できるだろう。
既に検証がでてるのなら話は別だが(MBについてあんまり調べてない、すまない(つД`)
もし試すのなら、時間が許す限り付き合うよ。
ただ、一人で試すのは無理、誰か暇人募集。
4,5人いるといいかもね。
そんなもん必要ない、ってならスルーで。

ちなみに自分はLydia住人

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 00:21 ID:iurxtl26
>350
ヒール、ブレス、FW、DS、メマー

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 00:34 ID:bijpRQCX
>>298
遅レスだがVIT献身はどこまで上げるかによって変わる。
70〜80で止めるなら70PTでは献身も需要があるから城用にHX10。
逆に献身の限界である90まで上げる気力があるなら80以降は低効率で完全ソロになるから
少しでも効率の足しになるようにペコセット+αの方がモチベーション向上に繋がる。

というか、VIT献身って時点でGv狙いだろうし(Gvやらない人間がVIT献身作る必要性が皆無だし)
Gv用に無難にペコセット+SdC5にでもしとくのが一番安定なんじゃない?
ペコセットがあれば献身以外に前線部隊としても活躍できる場面が増えるしな。

>>302
VIT献身にAGは激しく不要。
VIT型の低殲滅力で囲まれやすい狩り方じゃソロでは100%使わない。
PTでは前提の5でもそれなりに生きるし、それ以前に基本能力が低効率でソロ前提職だから
ソロで何かした恩恵のある使い方の出来るスキルを伸ばすのが正解。

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 00:46 ID:6wOzVNrv
>>298

VIT献身なんだろ?
だったらAGは前提の5で良い。それで必要充分だし、上げすぎると
身動き出来なくなる。
INT30-50程度まで上げて、バッシュやHX連打するような戦い方するなら、
AGはバッシュやHXをキャンセルしてしまうことが結構あるので注意。
GXも発動をキャンセルしてしまう可能性があるが、詠唱中はAGが発動
するので、AGとGXの併用は見極めが難しいところ。

SdC、RSはGvPvでは有用なのでやるなら上げても良いかも。
ただ、通常狩りではあれば便利程度。

ペコも取るならGvPv目的が主となる。
が、ソロが辛いVIT献身にはソロ時の索敵効率向上効果は大きいかも。
PT狩りするなら献身の紐を切らないように移動することになるので、
注意が必要。後衛ブッちぎってトレイン狩りするなら、献身使いになる
意味ないしな(`・ω・´)

HXは10取って間違いないと思う。
消費SPが少し大きいが使いやすさ、威力ともに申し分ない。

GXは上げれば上げるほど、GvPvに不向きになっていく。
(他へ振る余裕が無くなっていくから)
逆に言うとPT狩りでは有効になっていくんだが。
後半、監獄、城2、騎士団と(亀除けば)不死・闇のオンパレードなので
GX上げると殲滅にも多少貢献出来る。
ソロでは使えないものと思った方が良い。

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 01:01 ID:wH8d0MTP
LdSってどこやねん…

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 01:05 ID:KtkhUJjB
嘘つき!本のタゲ移るじゃんヽ(`A´)ノ

弓      本クルセ<MB!!

という状態だと確実に移りました。

弓    MB!!>クルセ本

という状態だと弓をタゲるもその直後にクルセにタゲが移る感じ。
たまに弓の方に行っちゃうけど。


こういう位置取りの仕方とか書かないと>>305の情報とか役に立たないよ!
そもそも弓の方へ行くことがあることを考えればほいほい使わない方がいいと思います。

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 01:22 ID:i/Q8GR4O
>>358
GJ!

まぁ>>305は移らないと断言したのがまずかったな。
よく考えたら俺も馬にMBやったら通りかかった人にタゲが移っちゃったことあったし、
本も禿もまた然りってことかな

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 01:23 ID:Nme/jLS0
305は、弓手に限らず物理攻撃職が自分1人しかいない、
寂しいPTしか経験したことないんだよ。察してやれ。

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 01:23 ID:sGd5CDhJ
305はID変わったので逃げ出した!

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 01:24 ID:6wOzVNrv
>>358

ああ、さわんじゃね。
一連のMBネタにして煽ってんのは詭弁○○ヶ条ってなネタの
コピーだから。MBでもVITでも良いから煽りたいだけ。

とりあえず

つ[ミューズ]シュッシュッ

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 01:50 ID:Gibqs/Rj
ちょっと質問です

剣士スキル:
HPR片手バッシュMB>10
プロボ>8 インデュア>1
クルセスキル:
フェイスヒールHX>10
DP>3 DB>5 キュア
AG>7 SdC>1
現JOB48
ステ:STR80AGI74VIT23INT30LUK6(補正込)

こんな状態でスキルPの残り2Ptを何に振るのがよさそうでしょうか?
プロボ10にするのか・・・?と思いつくも、別の案を模索してみたいので
既に振ってる奴はどうしようもないので察してもらえると

よろしくお願いします

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 01:54 ID:7o6FYLj4
>>363
プロボかAGかSdCに2ポイント
GX1とって残り1ポイントを上の3つのどれかに

不死悪魔への強制暗闇目当てでGX1は結構意味あると思うが

365 名前:363 投稿日:04/04/15 02:16 ID:Gibqs/Rj
>>364
なるほど、最近不死悪魔とあんまり戦ってなかったんでGXの強制暗闇は盲点でした。
というか、忘れるな自分_| ̄|○

プロボAGSdCの三択についてはもう一回考えてみたいと思います。
ありがとうございました。

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 04:00 ID:b/vaklru

GvGやってない、STR-VITバランス気味献身、91クルセな俺は異端なのか。

まぁ、ギルメンに献身最高(゚∀゚)って言ってもらえるだけでも嬉しいんだが。

(´-`)。o 0 (GGギルドに体験で入ってみようかな〜。てか、こんな俺は役立つのか?
        ペコもないし。

誰か教えてくれっ щ(゚Д゚щ)

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 04:25 ID:wGD1BGEG
献身中のクルセは激しく動き回る必要がないのでペコはいらないぞ

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 07:18 ID:MYjj7u1v
しっかし、このスレは厨ばかり沸くのな。
剣士系ってもしかしてそういうの多い?

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 07:40 ID:1xVYoyYp
MB倍率を
Lv1 110%
Lv3 130%(MBクリ)
Lv10 200%

で、消費一括で15。
ってこれくらい強くしてもまだCRより弱いじゃん!

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 08:11 ID:8DcV8YjW
>>368
RO自体が(ry

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 08:52 ID:G3CHnFoa
本気で意味分からないんだが、Gv戦やらない人間がGv専用スキルの献身取って何の意味があるの?

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 09:17 ID:Lf7QT6dk
ご教授願います。

INT=VIT 献身(5) GX(10)を目指しています。
残りのポイントで騎乗1 Sdcを3>4でJOB50の予定なのですが、
このような型だとGvGとかではお察しなのでしょうか?

STR=VIT>DEX等で献身+盾スキル&ペコじゃないと
Gvでそれなりの働きというのは出来ないものなのでしょうか?

INT=VIT献身GXの型でGvしてる方いましたら感想等を聞かせてください

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 09:29 ID:LvBmXpZx
>>371
守りたい人がいるから。

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 09:33 ID:viXpE2pX
>>373
うわぁぁぁ(AA略

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 09:47 ID:9bzVUhS8
>>371
阿修羅と同じ。ロマン。
俺TUEEEしたいか、PTの盾になる俺カコイイしたいかの違い。
ロマンに意味を求めるなど無粋ですよ?

まああれだ。Lv90台前提、廃装備前提の話に惑わされすぎだ。

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 09:49 ID:eWxrmuBk
>373
             /l
    ___       〉 〉           /l
    ヽ ゙i_       〉 __ヽ,_    r‐'" ノ
     l、__ `l_,.-'く く_コ `'l ,ヘ、,ヘノ  l~
       l  /ー-、ヽ─‐'"/.__\ /
       `/l ̄V''ーv l_ し'"V   / ヽ
         | l、__/   ゙、__/   l
          |       rニヽ,       |
        |     lニニニl      /
         \           /
            `ーァ---──'''"ヽ,
           / / l,  i ヽ ` \
           /            ,.-、
         lニ‐-- .,,__,. -‐‐-、_ノ /
          `ー- .,,_,,. -‐‐--‐'"

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 10:45 ID:AKA21+2h
ちょっとクルセを作ったんだけどちょっとスキルで不明な点が、テンプレを見る限リフレクトシールドの効果は
使用中はダメージ受ければ100%反射、ダメは敵Def無視で必中、念もOK、無属性攻撃も反射出来る。
使用中はディフェンダーみたいに足が遅くなることは無い、AGと併用は可能である。
で、反射する時ってAGみたいに一瞬の硬直がありますか?それとも無しで、普通に反撃でしょうか?
あと、かこまれた時は、AGみたいに発動しまくりで動けなくなるなんて事はあったりしますかね?
攻撃反撃するたびに、攻撃してるMobのタゲが変わるようならちょっと考えないと・・・ッと思ってます。

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 10:59 ID:LvBmXpZx
>>377
前スレ290ぐらいから370ぐらいまでにRSのことはだいたい載ってる。

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 11:01 ID:CNHK0B8S
>>372
93になったSTR>VIT献身(+GX10とペコ)だが、ペコあったほうがいいのは確か。
Gv攻撃時はペコで攻め上がればいいし、防衛時は後衛のサポートに回れる。
汎用性は格段に上がるし選択肢が増えるのは対人戦に良い。
特化した集団には綻びができやすいので、それを埋めるつもりであれば活躍できるだろう。
主役にはなれないかも知れないがガムバレ

380 名前:363 投稿日:04/04/15 11:42 ID:k1Rwvv9t
JOB49になったんでGX1取ってみましたヽ(´ー`)ノ
そして、その時のノリで無茶と分かりつつ監獄1へ。

で、GX試してみたんですが、囚人以外に暗闇がかからない。
暗闇音の聞き逃しを考えて十数回試してみても聞こえなかったし、ある程度引き離しても捕捉してついてくる。
インジャスティスとかリビオって不死悪魔ですよね_| ̄|○?
それとも奴らって暗闇耐性でも付いてるんでしょうか?
それとも実は耳が悪いだけ(´Д`)?

ある程度探してみて答えらしきものが浮かばなかったので書き込んでみました。
よろしくお願いします

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 11:47 ID:zVNR1Ge6
インジャスティスは不死“種族”であって不死“属性”ではない。
こいつはヒール砲やサンクで回復するしMEも空振りする。

リビオは知らない。錯覚?

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 11:55 ID:H2lbm30T
GXで暗黒強制付与は「不死属性」か「悪魔属性」という説明だね。
インジャスティスは、381の通り暗闇にならない。
リビオは悪魔種族だから暗黒になる。
以前、監獄行った時は暗黒付与してたと記憶してるんだが。

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 11:57 ID:H2lbm30T
悪魔属性→悪魔種族に変換よろしゅう。
∧‖∧

384 名前:380 投稿日:04/04/15 12:02 ID:k1Rwvv9t
両方とも種族だと勘違いしてた_| ̄|○
レスくれた方どうもです(つД`)

リビオは夜もう一回確認しに行ってみます_| ̄|○

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 12:55 ID:LvBmXpZx
GXの盲目といえば、かかるときとかからない時がある気がする。
もちろん不死属性と悪魔種族相手に。
セル重なりとかが関係あるのかな?

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 15:38 ID:iurxtl26
>366
攻め側やレースギルドじゃそこまで役に立たないよ
臨時で体験入隊OKなとこなんて9割型攻め側やレースギルドだろうし

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 16:53 ID:oe3h+cru
男子や一部の女子にデブブスって虐められたよ
キモいからって授業中にバケツ被せられたり
給食時は私を視界に入れない様に皆が私に向いてる側の半顔を隠して、食べてたり
幸い、女子高に進んだら友達が出来て人並みな高校生活が送れたんだけど
でも思春期に容姿でいじめられるのはほんと、トラウマになるね。。

今私は33歳だけど未だに処女だよ。。。よく考えたら恋もしてなかった。。。
今はひたすら何もなかった半生が空しいだけ
確かに自分でそういう色恋事を避けてきたんだけどね
でも社会に出ても言い寄ってくる男もいなかったな。。。'`,、('∀`) '`,、

男が怖くて自分に自信がなくて避けてきて
で、免疫なくて上手く振る舞えなくてそうしてきて
気が付いたら年取ってたった一人。。。親もいずれ死ぬし
何もない記憶と共に孤独な晩年過ごすのは辛過ぎる

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 17:02 ID:TL6O5wA/
テンプレ案

Q、献身ってどうよ?

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:04/04/15 08:52 ID:G3CHnFoa
本気で意味分からないんだが、Gv戦やらない人間がGv専用スキルの献身取って何の意味があるの?

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:04/04/15 09:29 ID:LvBmXpZx
>>371
守りたい人がいるから


・・・・テンプレにしないか?(・∀・)エ?ヤダ?

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 17:25 ID:uP4o4oWG
>>387
コピペ?

>>388
イイ(・∀・)

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 17:30 ID:oe3h+cru
モルボル武器なんて呼び方自体キモイがな。
あと、この呼び名でいいじゃんとかいってるやつ。

察するにFFか?
そんな時代遅れのクソゲーの中のヲタクした分からんような単語で
何を表現・説明するつもりなんだ?
しかも、なんか各人想定する型も違うらしいがな。

テンプレに書いてあるから問題ないだろとかいうやつも意味ワカンネ。
テンプレに書かれるのは、ここで出た話題だからだろ?
本末転倒で笑える。

まー、つまりなんだ。
モルボル武器なんてつかうんじゃねーよ。

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 17:34 ID:QwZujUlu
デジャヴってやつだな こりゃ

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 17:45 ID:BE6kYpQX
       `/l ̄V''ーv l_ し'"V   / ヽ
         | l、__/   ゙、__/   l
          |       rニヽ,       |
        |     lニニニl      /

ここまでテンプレ

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 17:49 ID:UcndGd59
流れぶった切り&激しくガイシュツかもしれんが。

先日、INT-VITGXクルセでOD2Fに行ったんです。
ソロで特攻&ヒール3ということもあってSPもカツカツ。
仕方なく座って一休みしてたら弓兄貴が少し遠くに沸いて宅のクルセを狙撃するんですよ。
以下、ダイジェストでお楽しみください。

インデュア入れて弓兄貴に近付きGX10詠唱始める。

発動前に弓兄貴がCA。

ぶっ飛ぶ。

トンネルを抜けると一次職PTのド真ん中でした。

GX10炸裂、大量のゼノークが消し飛ぶ。ついでにMyクルセのHPも消し飛ぶ。

ショックエモ大量発生、sorryエモはドコだっけ?!(゚Д゚;三;゚д゚)

インデュア切れる。HPも真っ赤。

弓兄貴AS。

薙ぎ倒される一次職PTとMyクルセ。

もうね・・・_| ̄|○

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 17:50 ID:d9QbRuT7
DQの次はFFか。全くもって芸が無い

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 17:53 ID:H2lbm30T
そのレス激しくスレ違いだ!
ダメクルセとして誤爆報告スレッドに逝ってよし(・∀・)MVPトッテコイ!

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 18:16 ID:wGD1BGEG
>393
⊃д`)

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 18:30 ID:iurxtl26
>393
OD2でGX10ってのが理解できない

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 18:36 ID:4m/DHoft
弓 兄 貴 に 近 付 き G X 10

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 18:37 ID:8DcV8YjW
>>397
( ´∀`)

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 18:37 ID:i/Q8GR4O
>>397
弓兄貴を一発で屠れるのがGX10ってことじゃないかね

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 18:43 ID:bV9/ikPP
>>393
黄金コンボ決めすぎw

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 19:31 ID:d5VOHTBE
・・・弓兄貴ってCA使ったっけ?

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 19:32 ID:uP4o4oWG
>>402
使う。

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 19:36 ID:iurxtl26
CAは使わないよ
ASでも吹っ飛ぶから勘違いしてるだけ

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 20:03 ID:KtkhUJjB
>>397>>404
言葉の端々に性格が出てるよ。

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 20:12 ID:tFfixmaL
>>405
必死

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 20:27 ID:6wNNgguS
そういえば今判明してるMBの修正って攻撃力はそのままだっけ?
以前でてたMB10で250%ならスティングソロ狩りできないかと企んでるんだが

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 20:48 ID:H2lbm30T
MB>GXなシーンも増えそうだ。

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 22:10 ID:lQZh6jZJ
騎士スレ35にURL載ってたからMBの動画見てきた。

M B 後 の 通 常 攻 撃 で S P 消 費 し て ま せ ん か ?

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 22:32 ID:3uSJNY9q
>>409
画像が粗いせいじゃないか?

むしろ一番衝撃的なのが…
MB3でダメージ倍率240%!!
これは…やばくないか?

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 22:33 ID:i/Q8GR4O
いや・・・?俺が単に目悪いだけかもしれないけど。
しかしいくらなんでもあの連射はないだろ・・・ディレイ無しなのか

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 22:59 ID:wGD1BGEG
あの速さは素手だからだろ

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 23:07 ID:ZPeDefXb
INT-AGIで火力の全く無い自分にはかなり助かる。
だけど、MBは1しか持って・・・
インデュアも1しか・・・

これは作り直せって事なのか OTL

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/15 23:43 ID:saOyU11q
MB1 200%
MB2 220%
MB3 240%

  ・・・

MB10 380%か!?


ああ、分かってるよ。俺の背後にトムの気配がするよ('A`)

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 00:26 ID:GFiRZPV2
  |   i    ,-、     _, |  
  ,‐-、  l _   oヽ` ヽ' o` 
  | 、` l    `ー     ヽ´`i

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 01:42 ID:ENvKlP7y
今、騎士スレに池沼槍クルセがいるので
お手数だが引き取ってください

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 01:48 ID:KfVA4AzW
すんません>>416はすぐ片付けます。お騒がせしました。

騎士スレ] λ...。_ ズルズル

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 01:55 ID:Bq9DxlPy
>>416-417
インデュアしれ

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 02:00 ID:X9yrLpWS
>>416-417
相手にするな
槍クルセはこのスレでも滅多に話題ならないから相手をするとこの機に乗じてどんどん調子に乗る

んで書いてて思ったがマジで槍クルセって話題にならないよな
まあ話すことないから仕方ないといえば仕方ないんだが

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 02:10 ID:k9EXSiB3
そもそも、ここの板自体がマタ〜リ杉なんだよ。
最近は特に議論も無いし、たまにくる質問、相談に飢えたスレと化してる。
AG、インデュアもくそ高いから、横沸きされても誰も動じない。
まぁ、他職はよくわからんがここは良スレではあるよな。

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 02:27 ID:U8Dl3Lv3
まあ、騎士スレのID:mRuqyi90検索して読んでみると面白いですよ
実際のところはクルセじゃないような気がするんだが
騎士スレはどうも周期的にこういうのが沸くんで('A`)ヴァーな感じです

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 02:46 ID:/s5feZB/
最近、このスレは剣士の新しいスキル修正が来る度に変なのが沸くのですが。

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 02:53 ID:nM3uIbtX
時にDEXってどれくらいで止めてる?

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 02:54 ID:/s5feZB/
連カキコすまないが…
LdS更新早いな…。
おいおい…MB10、ダメージ倍率450%…。
バッシュより高いじゃねぇか…
修正こないとおかしいだろ、これ…

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 03:06 ID:X9yrLpWS
450%ってバッシュの価値がマジでなくなるな
スタンと属性変化なし(時によりけり)くらいしか利点がなくなるぞ
今後は剣士時代のスキル調整が
バッシュ10、MB残ったスキルポイント→MB10、バッシュ残ったスキルポイントに変わるか?

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 04:32 ID:1lZLDJvx
STR70INT108DEX50 HX10 GX10 ヒール9
ポイント1余らせてあるのだがヒール10とペコ1どっちがよさげ?

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 04:43 ID:bMbMljsB
4/15の19時30分ぐらいに90歳になったので記念キャラ晒し

Base90/Job50
HPR10 バッシュ10 プロボ8 片手剣修練10 インデュア1 MB10
フェイス10 HX10 GX5 AG5 SdC5 DB5 DP3 ヒール5

Str47+8 Agi99+9 Vit15+7 Int16+8 Dex47+3 Luk15+6 Flee218 Cri7.3 Def42+17
99ステ予定ステ(韓国桜井のジョブ修正がそのまま来ると仮定してます)
Str63+8 Agi99+11 Vit16+7 Int21+6 Dex57+3 Luk15+5

属性武器 : +7星1海東剣(風以外)
特化武器 : +7対人・毒・無海東剣
三減盾  : +6タラ盾
特殊装備 : +4天使HB +6馬キャップ +6STRメイル +6ゴキ靴 +4木琴マフラ ククレクリップ*2
他に+6蝸牛盾、+6盾(C挿してない)、+7蟻海東剣所有
今後ククレブローチ*2 +6馬ヘルム +6木琴マント 依存の防具を+7にする予定
只今+7星1風海東剣用の材料集め中
95以降で特化を+7↑サーベルにして属性を+7星1フランに変更予定
今後行く狩場次第で特化武具も揃える予定
尚、ASPDを自力180を目指してる為、装備変更はほぼ考えてません

使ってる感想として、ぶちゃけ微妙すぎです。
1st何で、微妙にLuk振って失敗してます。
過去に装備相談でステ・装備等晒してます。

人の少ない時間帯で、その狩場に適した武器で狩った場合以下のようになりました。
行く狩場が狭いのでこの位しか無いですが参考になれば幸いです。
尚、採取したDATAのLvは89の時です。
西兄貴:500k〜550k
天津2F:400k前後
SD3F:400k〜450k
炭鉱3F:300k〜350k
GD1F:250k前後

質問ですが、
1.現時点のステ・スキルから何型といったら良いのでしょうか?
2.この型は希少なのでしょうか?
3.珍ステ・珍スキル振りになりますか?

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 05:12 ID:h3C4lp0u
>>425

そうか?
バッシュのHIT補正のこと、忘れてないか?
確かに450%ダメージのMBは魅力だが、今のHXと同じく当たらなきゃ意味がない。
今、バッシュとHX使い分けてるように使い分けていくことになるんじゃないか?

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 05:35 ID:1YqX1gkp
>427
盾+ヒール型…ソロ特化タイプのひとつか
実装直後はそこそこいた型だが、今となっては希少種だな
確かにSTR低かったり中途半端なGXが気になるものの
AGIの高さを生かして普通に戦っていけそうだ
ソロの安定度はモンク並みだろうし
PTでも中衛的な立ち回りなら働けるだろう
MB10が将来的に化けるかもしらん
せっかくLUK振ったんならクリ装備揃えてみるのもいいぞ

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 10:13 ID:kYlHOLI7
おい、お前さんの仲間のクルセの「mRuqyi90」が
騎士スレの71番あたりから訳分からんこと言って騒いでるぞ。
別に騎士スレとクルセスレで敵対するつもりはないし
こっちも一人変なのが居てクルセが意味不明に恨まれるの嫌だろうから
この「mRuqyi90」と言う自称雑魚じゃないクルセつれて帰ってくれ。

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 10:13 ID:C5x2UWmS
正直どうでもいい

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 10:31 ID:wdzSTxYD
>>430
連れて帰るって文字レスしかないこの掲示板でどうしろと。
リアルでぶん殴って引っ張って帰るのか?どんなスパーハカーだ。

433 名前:騎士スレ 投稿日:04/04/16 10:51 ID:rFgr7ocL
        _  ∧∧ すみません、すぐ片付けますんで  
      ∈・ `)(・∀・)   三   
   <──┤ │ ⊂ )──       三     
       (   ̄ ∪ ̄ミ  三   
         ̄) ヘ ヾ\     ザザザザ
         兩_|彡> > ヽ─⊂⌒~⊃。Д。)⊃←>>430  
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 11:05 ID:0i8w1OBO
MB範囲攻撃のダメは分散ダメでオチが着くに一票。

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 11:50 ID:gBKinWe9
LV63/29の槍クルセなんですが、SQをLV10まで上げるのとSQを一旦LV5
ぐらいで止めて、HXを上げてくのと、どっちがよいですかね?現在フェイスLV7、
SQ LV4、HX LV1 ペコ槍基本スキルです。属性武器、特化武器は持ってません。
属性無+5ランスのみです。ステはSTR36AGI61VIT28INT9DEX35
LUK6(補正なし)です。防具の精錬も始めたばかりです。

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 11:55 ID:SOvq8bMg
当方ケイオス在住のINTGX型クルセです。
+7DH海東剣を作ろうと思っていたのですが、これを+7THサーベルに
するのはどんなものでしょうか?

こんな質問をしたのは、S2海東剣が露店ですぐに売れてしまい、
なかなか手に入らないためです。

みすとれ巣で見たら、GXのダメージはDH海東剣>THサーベル
だったのですが、大きな差というわけでもなく代用品になるかな?
と思ったのですが・・・
やはり海東剣が手に入るまで待ったほうがいいのでしょうか?

ちなみに海東剣を外すとヒール回復量が下がります(´・ω・`)

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 12:02 ID:z7o0fcwT
>>435
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1081296364/113-114,117-120,122-123,125-127,133,135

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 12:03 ID:3Pp3rXa2
行く場所にもよるが、そのぐらいのレベルで属性武器ももってないようだと、
HXが特に有効な不死や闇のmobがあまり存在しないからSQ先行の方がいいと思う。
それと、防具精錬を始める前に火と水の属性ランスぐらいは揃えた方がいいんじゃないだろうか。

それと、最終的にどういうステに持って行くつもりなのかいまひとつ分かりにくいが、
おそらく属性武器も持っていないところから鑑みて防具も全て店売り品なのだろうし、
オーソドックスなAGI寄りの槍クルセを目指すのなら、
店売り防具を精錬するぐらいなら木琴のため貯金をした方がいい。
これから先もVITに振り込んで最終的にはバランス型を目指すというなら、
店売り防具精錬も選択肢のひとつだけど。

439 名前:438 投稿日:04/04/16 12:03 ID:3Pp3rXa2
あ、>>438>>435へのレスです。

440 名前:435 投稿日:04/04/16 12:07 ID:gBKinWe9
>437
ありがとうございます。やはりSQ10をめざします。

441 名前:435 投稿日:04/04/16 12:13 ID:gBKinWe9
>438
1STキャラなんで、ステ振りに失敗して苦労してます。なんとかここまで修正しました。
加えて貧乏。
早く属性ランスがほしいです。。・゚・(ノД`)・゚・。

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 12:23 ID:z7o0fcwT
連投スマソ
>>436
それはINTが5の倍数か7の倍数から下がってMATKが変わってしまうからではないのか?
最終INTを海東使ってMATK調整する予定なら海東一択
単純に通常攻撃の威力だけならTHサーベルが一番強いが
ステもただINT上げればいいってもんじゃなくて
ジョブ50時の補正と最終装備込みで考えて5か7の倍数で考えて武器選択すべし
・INTカンスト(99)+ジョブ補正(5)+エルダC(2)+海東(3)+sイヤリング(1)+イヤリング(2)=112
・INTカンスト(99)+ジョブ補正(5)+エルダC(2)+海東(3)+sイヤリング(1)=110
・INTカンスト(99)+ジョブ補正(5)+エルダC(2)+海東(3)+sイヤリング(1)+エリュダイト中段(2)=112
・INTカンスト(99)+ジョブ補正(5)+エルダC(2)+海東(3)+イヤリングx2(4)+エリュダイト中段(2)=112
の4つくらいが基本選択肢か?
鎧はいずれは天使Cと行きたいとこだから子デザは無しで考えたほうがいいと思う
後はもうINTをどこで止めるつもりなのか次第だろ

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 12:27 ID:lb/CQRri
>>441
AGI型なら精錬は後回しでいいよ。
まずはFLEEが上がるカードを買ってフードにでも刺しつつ、
属性ランスを買うのがお勧め。
ウィスパは今高いからまずはコンドルでもミストでも
買える安いやつから手に入れるといいかな。

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 12:28 ID:z7o0fcwT
間違えた
4つ目の
>・INTカンスト(99)+ジョブ補正(5)+エルダC(2)+海東(3)+イヤリングx2(4)+エリュダイト中段(2)=112

・INTカンスト(99)+ジョブ補正(5)+エルダC(2)+海東(3)+イヤリングx2(4)+エリュダイト中段(2)=115
だった

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 12:36 ID:Uyhh9xMx
>>435
STRまだ低めなので属性より先に中古品の+5DHハルバードあたりを真っ先に
買ったほうがいい気がする・・・・。

ちともったいないか・・・?たぶんそれくらいだと狩場SD2とかだよね。
個人的には☆入り土ランス安売りで買って猫MAPお勧め。

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 13:12 ID:0i8w1OBO
>>436
+7DH海東の代用品として、+7THサーベルと選択するというのは金銭面であまりにも不利じゃないか?
もし、両者の値段が同じだったとしたも、サーベルを選択する意味がどこにあるのかがわからない。
海東よりもサーベルが安いということも無いだろうし。
第一、サーベルにアリんこ挿すのはもったいないだろ。
まぁ、チャット募集すればs2海東の1本や2本、誰か売ってくれると思うよ。
その時は完成品買うことをお勧め。

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 13:21 ID:X9yrLpWS
>>436
Lydiaなら+7DH海東剣余ってたんだけどな残念
上にも書いてるとおり値段も海東のほうが安いのでのんびり待ったほうがいいとおもうよ
地味にSP回復にも響くしね

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 13:31 ID:3Pp3rXa2
>>445
中古品とか安売りみたいな発想は、新鯖じゃ通用しないんだよな。
鯖指定しないでそういう薦め方すると、聞く側が素直なほど盲目的に信じて、
見つかるまで探し回るようなことになりかねないので気を付けよう。

449 名前:435 投稿日:04/04/16 13:47 ID:gBKinWe9
>443.445サンクス。
>448
freya鯖です。属性ランスは1M超えるのがほとんどです。
今の経済状況では手が出ませんw。
ビタタ狩りでも逝ってきます。

450 名前:436 投稿日:04/04/16 14:00 ID:SOvq8bMg
>442
現在、素INT91止めでVIT上げていたので、最終INTはあまり考えていませんでした。
装備も含めてよく考えてみます。

>446
確かにサーベルにアンドレはもったいないと思っています。
でも首都を回って新しくS2海東剣の露店を見つけても、即効で売り切れていて
なかなか買えない状態になっています。
なのでコストかかってもサーベルにしようか考えてました。
ひょっとしたらマイグレの影響かもしれないので、気長に待ってみようと思います。

>447
ケイオスでは完成品含めてあまり露店に出ていません。
(あるいは、出ても即効で売れてしまうのかも)
ここ1週間、狩りの時間を削って露店めぐりしていますTT
おっしゃるとおり、のんびりと待ってみようと思います。

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 14:04 ID:fzxRyBEw
AtkだけならDHツルギでも良さそうだけど
INTとの兼ね合いがあるから難しいね。

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 14:07 ID:3Pp3rXa2
>>450
どのみち代用品なんだし、最終装備する気でもなければ、
+7サーベルを素材にするよりは+8〜9ぐらいの環頭で充分な気がする。

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 14:43 ID:0i8w1OBO
代用品といっても、450のレベルもわからんからなー
素INT91達成後VIT上げ始めというからには、そろそろ最終装備を見越して海東を選んだ方が良いと思うけどね。
代用品で補完したいのがGXの威力というならなおさらINT補正のないサーベルは微妙でしょ。

もそもそ、海東を最終装備に選ぶ理由としては、武器装備でINT+3されることにより、
ヒール、SP増量、MATK増大という効果を最大限に活用できるという理由からでしょ。
(まぁ、私見ね。)
このような効果の代用品として考えれば、
店売り海東を+5H海東にして使ってた方が安くてすぐ作れるし、一番代用品らしいと思うんだが、どう?

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 14:48 ID:p6nrXIo8
もそもそ!

455 名前:453 投稿日:04/04/16 14:51 ID:0i8w1OBO
(*ノノ)

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 15:11 ID:v39GoGPZ
この間 はじめて「献身で、仲間を守って倒れる」が出来ました。
そこ、「倒れるなや」と突っ込みいれない。MHだったんだ。ラグったんだ。

密かにこのシチュエーションを夢見てた…感動したよおめでとう私。ありがとう仲間。
誰かに聞いて欲しくてここにきました。ではノシ

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 15:39 ID:cV0nGijE
はじめて?
もそもそ、献身の糸きらしてなかったら、
最初に倒れるのは献身クルセだとおもうんだけど。

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 15:45 ID:1lZLDJvx
>>450
つ[買いチャット][RMC買取]
Chaosなら+7s2海東は1.5〜1.8Mもあれば買える。

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 16:51 ID:Ew/LmlEz
>>457
あまりいじめんなや。>>453が泣くぞ。

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 16:58 ID:nbJMwdj9
>>450
未精錬のs海東を一から+7まで精錬する気?
>>458が提示してる額を持ってるなら|つ[買いチャット]で+7s海東を。
ないなら未精錬s海東を|つ[買いチャット]で+5にしてDHにしたほうがいい。
ただでさえ出回ってないのにクホられたら目も当てられん。

461 名前:450 投稿日:04/04/16 17:43 ID:SOvq8bMg
すみません、1本あったのでカンカンしたら+5でクホりました_| ̄|○
おとなしく+7買うことにします。。。

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 17:58 ID:ArquyVTw
>>461
+5でクホったって、海東剣を?
海東剣(Lv3武器)は+5まで安全圏なんだが……。
それとも、何千分の1だかのアンラッキーをひいてしまったとか。
どちらにしろ、なむ〜。

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 19:53 ID:VCcLIm3t
DEX低くなりがちなINTクルセだと☆入り海東剣のほうがよさげだったり。

しかしMBの修正ありえんな。強化しすぎだろ。つか正直修正イラネ。
事実上20sec攻撃力2倍なのが凶悪としか言い様無い・・・。
通常攻撃力の乏しいクルセなんかよりクリップ持ち高ATK職のほうが恩恵でかいし。

まぁ、調整中の仕様だから愚痴るのはアレなんだけどさ。

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 19:58 ID:bwb+8b4M
>通常攻撃力の乏しいクルセ

槍クルセはクルセの仲間にも入れて貰えませんか

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 20:36 ID:LJRfrFH1
かぼちゃの頭集まらNeeee!!!
カボチャ少なすぎ重力チネ

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 20:39 ID:X9yrLpWS
転職かい?
とにかくがんばれ

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 21:01 ID:kDf+HVTN
>>465
鯖ドコだ?
バルダーなら、譲ってやるが。
とりあえず、ゲフェ2入り口付近で買取チャットでもたてとけば
ものの数分で溜まると思うぞ。
あと、愚痴を言うのを止めはしないが、
言葉はもう少し選んだ方がよさげだ。
次からは、最後の4文字を_| ̄|○にでも置き換えとけ。

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 21:04 ID:CPn+X/Hq
>>456
ウィズで臨時にて初めて献身やってもらったときは頼もしかったなあ…
でも中々道は険しそうでした…(誰にかけるとか色々PT内で議論になってた
456さんも「守りたいひと」のためにがんばれ〜

>>453
激安の店売りH海東+6まで叩いて使ってます
GX最後に取るつもりなので暫くはこれで良いカナと
が、バッシュはいいんだけど、合間に普通に叩くと…黒蛇にMISSが出て悲しい

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 21:08 ID:CPn+X/Hq
>>468



推敲前)激安の店売りH海東+6まで叩いて使ってます

推敲後)店売りH海東を、露店で安い値段で買いました。自分で+6まで叩いて使ってます。

ちなみに私はまだ剣士です。

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 21:16 ID:vhvquTW4
質問なんですが、対梟用にカリッツ盾作るとしてシールドとミラーシールドは
どっちが効果的でしょうか?

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 21:32 ID:wdzSTxYD
>>470
LBはトケビでほぼ無効化できるからMDEFはいらん。シールドにしとけ。
STR調整とかでトケビ付けられんとかだったらミラーでもいいかもしれんが。

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 21:57 ID:vhvquTW4
>>471
ありがd
問題はカリッツ挿すとなると+6じゃ勿体無いからそれ以上目指さなならんてっ事だなぁ。

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 22:29 ID:1lZLDJvx
カリッツといえばニブルヘイムだが、ロリルリがMEが効かなくなってどうやら悪魔じゃなくなったかららしい。
となるとLoDと彷徨い以外で高ATKmobは出ない。
他の悪魔で一番ATK高いのが吊り木のATK238-418、魔法使うmobが居るかは知らない。
2Fはブラッディマーダー多数なのでカリッツよりタラ。
デュラハンのASPDは知らんがATKはドル程度。
梟がADの男爵相手でドケビ使えないならミラーだな、1500は痛い。

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 23:21 ID:TTft9PA2
うる覚えなんだけど確か新2次ってjob補正が旧2次より1低いから
そのうち修正されるんじゃなかったっけ?
それでクルセはINT+1だった気が、、、、
とするとINT型はs中段なくてもINT115が達成できるんだよな

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 23:34 ID:33Tv3K8D
漏れTHサーベル愛用してる。+5だけどな。

まぁ>>436と違って漏れはSTR70 VIT80 INT50 DEX50というステなので、
通常攻撃やHX、バッシュも多いわけで。

漏れがTHサーベル作ったのは崑崙前で、当時S3サーベルが1.5Mくらいで、S2海東が500Kくらいだった。
(今はS3サーベル1M、S2海東900Kと拮抗してきてるが。鯖はSara)

しかし、サーベルに刺すならスケワカ、ミノ、マミーあたりを刺したいのが人情というもの。
最優先で欲しかったのはTBなんだが、スケワカC一枚2M近くするんで、それを3枚となると
どれほど時間がかかるかわからん。

そこで繋ぎ武器(ってゆーか汎用武器)としてTHサーベル作った。
スケワカC一枚買う金で、アンドレC3枚余裕で買えるし。

若干ながらHXのダメージも増すし、漏れはGX8取ってるしINTもそれなりにあるので、
GXの威力上昇も嬉しい。

流石に貴重品の+7サーベルに刺すにはアンドレCはもったいない、と思うけど、
+5で繋ぎと割り切るなら悪くないんじゃない?

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/16 23:52 ID:BmcG/6z0
>>474
うる覚え じゃなくて うろ覚え だ。
凄く気になったから書き込ませてもらう。すまない。

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 00:01 ID:Xc41ezWj
>>476

「漏れ」とか「ガイシュツ」と同じく「うる覚え」もネタだ。
凄く気になったから書き込ませてもらう。すまない。

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 00:10 ID:M7kgOKVb
ただ素で間違えている人間もいることも否定は出来ないのがうる覚え
ふいんき←何故か(ryはネタで多用されまくってるがな

んでクルセスレらしくちょっとした狩場効率情報を
天使持ちGXクルセ STR57+7 AGI9+2 VIT33+7 DEX40+3 INT99+13 LUK1+5?
いつも古城ペア&ソロ狩りだと飽きるので暇つぶしにアマツ3Fソロ狩りを試したんだが
忍者と骨鉄砲をテレポ検索狩りで650k前後でました
天狗や木綿は倒すのに時間がかかるので無視、ミミック箱狙いで倒してもいいかも
ちなみに狩場で見かけた人は一人もいなく擦り付けの問題とかあまり気にしなくていいと思う
ただし金銭効率と狩場へのアクセスが激しく難ありだけど気分転換にどうぞ

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 00:13 ID:w2pNLTjA
うる覚えをネタで使う奴とか初めて見た。

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 00:35 ID:6QaAT8wH
どうしてそーやっていちいちケチつけるんだか・・・

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 01:04 ID:jEA0udBi
ネタはネタだと思ってもらえないのが一番悲惨だからな…
つまらんとか言われるよりもっとかも…

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 04:44 ID:gu3CbxNL
スキル振りで質問です(´;ω;`)
str90 VIT52 INT42 DEX40(補正込み)で、
スキルがヒールセット19 フェイス10 HX10 GX4取っています
残り6ポイントを
@AG5+GX5
Aペコ+騎乗修練5
BGX10
のどれにしようか迷ってます_| ̄|○
AGがイイという話を聞いたのですが使い心地はどんな感じでしょうか?

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 04:50 ID:f40e7pDs
>>478
金銭効率や狩場へのアクセス以前に
狩り方が厨狩り過ぎなのが問題。

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 05:14 ID:hiFPaYAj
>>482
少なくとも、このスレを読んでたら、Agi無しでAGがイイ!なんて思えない。
避けないキャラがAG使うと、囲まれた時なんか、カンカンガードしまくって
身動き取れなくなる。
回復しようにも、硬直時のスキル無効化で、ヒールが発動せずに死ぬ。

ソロの通常狩りメインで考えるならペコセットがいいんじゃない?
槍を使わなくても、移動速度が上がるというメリットは大きいと思う。

PTメインでプリと組めるなら、いざという時の為にGX10も良いだろうね。
GXを主力にするにはInt不足だけど、Strが90あるから、それなりに威力は
あるはず。

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 06:03 ID:/RmyXeCj
>>484
VITで、Gvやらなくて、ペコが好きじゃない場合

ヒール+GX確定?

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 09:24 ID:nojQq6D6
>>475
繋ぎにするならそもそも+5店フランで十分かと…
少なくともうちの鯖の相場だと+5THサーベルー400k=+7店フランだ
威力もほとんど変わらんし
基本にもどると、ここは+5DH海東か+5H店海東じゃないか?

487 名前:475 投稿日:04/04/17 10:00 ID:Xc41ezWj
>>486

漏れは属性フランから先に揃えたからなー。
西兄貴行くにしても、臨時出るにしてもまずはそこからだし。

INT-VIT型は西兄貴は狩場にならんかね・・・。
属性フラン持つ意味が☆剣でのタゲとりくらいしか意味なさそうだし、
GX主体の戦い方だと>>486の言う通りなのかも。

あと、THサーベル使う微妙な理由が、その僅かなダメージ差にある。
レイドにHX撃った時、THサーベルだと4桁になるんだよ。
(属性フランとかでHX撃つと3桁がかなり混じる)

ただの自己満足だが、黄文字で4桁は目立つんだよ・・・OTZ

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 10:20 ID:xgcDvBHl
TBldサーベル一本でいいじゃない(マリー

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 10:29 ID:GU8FrIy8
オレなんか+7DH海東と属性カントウしかもってないぞ

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 10:54 ID:cVpDxM+V
HXとってる人におすすめ

|っ +7TBdサーベル

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 10:57 ID:AE4Jt25d
>>475
>>(今はS3サーベル1M、S2海東900Kと拮抗してきてるが。鯖はSara)
s2海東900kて、うちもSaraにいるけど300kで売ってますがな

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 11:12 ID:D+d1GfFb
やはりs2ではs3に敵う訳ないか

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 11:39 ID:pTzK7FAG
>>490
そんなにお勧め?
高いからいまいち悩んでる。
Fenで8.5-9M

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 11:56 ID:tUlQj03B
>>493
+7特化サーベルなら通常攻撃で大体50〜100前後ダメージ変わってくる。
HXで属性掛かってさらにダメージ差が出る。
騎士スレのテンプレに貼ってる騎士WikiにあるRitter'sBarのミラーに
特化剣とカード゙枚数の関係について詳しく載ってるから見れ。
最終的な特化はINT補正考えなければ過剰精錬サーベルでOK

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 12:11 ID:pTzK7FAG
>>494
早速のレスあんがと。
現在+7フランをメインに属性。
HX型なんで、買おうか思案中です。
STR型

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 12:15 ID:dMbdzEq3
>>494
そうかな?myクルセはINT>STR BASE77JOB48で素INT96。
でjob補正と装備補正込みでINT110にもっていくようにすると、
どうしても海東剣がいる。INTカンストはポイント上厳しいので。
先代クルセの遺産、+8THdサーベルという特化武器あるけど
城2じゃほとんど使う余地なし。
沸き激しいのでGXのほうが早いしね。
ということで今は+6DH海東剣使ってます。
ブレスあるとINT120という利点はわかるよね?
INT補正を考えないというのは
GXクルセにはもったいないと思う気がするのですが・・・。

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 12:22 ID:D+d1GfFb
>>496
>>494>>450ではない気が。STR型と書いてあるし

498 名前:496 投稿日:04/04/17 12:31 ID:dMbdzEq3
うわ・・・。
497さんのいうとおりですね。
よく読んでなかったです。ごめんなさい。
STR型なら494さんの回答でよさげですね。

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 12:39 ID:P2Yweq7a
>>465もう遅レスだが
カボチャとか囚人服とかは買取チャットでFAでしょ。
30分以上監獄2Fさまよって囚人服一個をやっとGET。横沸きでボックスされて逝きもどり。
あきらめて買い取りチャットだしたら、1分後にアサさんが囚人服10個売ってくれましたよ。ヽ(´ー`)ノ

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 12:41 ID:P2Yweq7a
>>467のレス見てなかったよ、スレ汚しすまんorz

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 12:58 ID:t4Wu8dHT
既出かもしれないが
新MBで対不死仕様すごいことになるかもな

サイズ特化武器+HX+新MBのダメ上昇効果

ありえないダメージ出そう・・・

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 13:02 ID:nojQq6D6
さすがにスキルにはのらないだろ
のるんならMBのダメージも2発目が1発目より大きいってことになるが
LdSにはそういう様子は見られないし

503 名前:sage 投稿日:04/04/17 13:57 ID:c7C4bczT
検証結果みると二発目のがダメージ大きいみたいだけど。
スキルにも乗るならMB撃ってからバッシュ連打強そう。

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 14:37 ID:I1mha09a
質問なんですが、
クルセ希望の剣士作たいんですが、
どういうスの割りふりで、やればいいでしょうか?
初心者なもので。。。
教えてください

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 14:54 ID:AK09OJuk
>>504
まずメール欄にsage入れろ

んでその質問の解答
>>1

506 名前:505 投稿日:04/04/17 14:55 ID:AK09OJuk
ok、俺もいれわすれてたorz

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 14:57 ID:wBL7IQzB
うけねらいでわざとやったのかとおもた。

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 15:06 ID:Z936Rldm
>>504
槍クルセ用のステ振りは
補正無しの素でSTR93・AGI86・VIT1・INT48・DEX17・LUK1
転職後はデビルチヘルム・ピッキプレート・緑ゴキブーツ・
マンティスリング*2・木琴マントで各ステの桁を揃えろ
剣士スキルに関しては
ヒールあるのでHPRいらない
槍つかうから剣修練いらない
というわけで
バッシュ10 MB10 プロボ10 インデュア9の40転職

これでお前は最強のBOTクルセだ

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 15:49 ID:cVpDxM+V
>>504
STR-INTでGX自爆型
マジオススメマジオススメマジオスス

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 16:31 ID:jf6vBPjj
槍クルセにヒールイラネ
プロポ+SQ+HX10で深淵秒殺タノシー!
BDSくらってももHP満タンなら死なないしね

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 17:06 ID:AK09OJuk
>>510

そう かんけいないね

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 17:12 ID:5x2y4mih
レベル90寸前献身VITクルセにABを覚えさせるか否か迷っています、、
GvGをメインの目的に作ったクルセです。
ABを覚えた場合、ハイオークからのダメージが最小、最大共に20増え、
攻撃力が32%(?)増加・・・AB状態だと 秒間722、
             AB無しだと 秒間553 (みすとれ巣さんより
という結果になりました。こぉぉぉれはすごいぱわーUP
になるのですが。デメリットは主に白ポ積んでいく必要がある場合に
どれくらい差が出るのだろう?なんですが、実感がどうも分かりません...
ソロの時は切ったり入れたりの調節は楽だと思うので(西兄貴村)
ステは補正込みSTR90、VIT70、INT42です。

VIT型でAB取っている方いたらどんな感じが教えて欲しいです。

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 18:33 ID:STpUIsHc
>>512
オーラ目指し中の98Vit献身クルセだが、個人的にABは必須
Vit槍騎士のように低燃費高威力範囲攻撃もなく、
Agi槍クルセのように手数で補うこともできないVitクルセだし
ある程度の効率を出そうとしたら一撃毎の与ダメを上げるしかない
廃兄貴のAtkならDefとタラ盾があればなんとでもなるし
沸きのぬるい西兄貴ならそう多くに囲まれることもないんでオススメ

それに韓サクライではABはOnOff出来るようになるようなので気にせず取ればいいと思う

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 19:02 ID:+jhBHK9/
>>512
うち白pじゃなくてミルクでABやってる
西兄貴だからなんだけどね。

VITのABは個人的にかなり安定して狩れるよ。まじおすすめ

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 19:02 ID:+jhBHK9/
_| ̄|○

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 19:35 ID:Ly+djF7C
>>511
あぶない刑k(ry

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 19:38 ID:CFPq60bq
>501
対不死が強すぎるためクルセにはMBの効果は乗りません(ごめんなさいっ!

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 20:22 ID:fIOTcMB4
agi槍クルセの人に質問なんですけど、槍クルセと両手剣騎士だと強力な範囲攻撃がある分騎士のほうが有利だと思うんですが
何故槍クルセにして、両手騎士にしなかったのか理由あれば教えてもらいますかね?

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 20:38 ID:jIVRgxKK
>>516
オサン

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 20:38 ID:5GSMVk8s
>>518
つ[高速槍ツンツン]

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 20:39 ID:auG5BMOy
>>518
・槍と両手剣の好みの違い。
・クルセと騎士の外見の違い
・ペコに乗る事による槍修練の効果上昇
・AGとの併用による95回避の限界突破
・その他

どうぞ

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 20:41 ID:OhKfzEb5
・SQ
・見た目
・気分
・マロン

ライフライン使うか?

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 20:41 ID:OhKfzEb5
・SQ
・見た目
・気分
・マロン

ライフライン使うか?

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 20:41 ID:OhKfzEb5
スマンかった……

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 20:42 ID:nojQq6D6
>>518
ちょうど2−2職が実装されたばかりだったから

ちなみに範囲攻撃は騎士に劣るがパッシブ攻撃力は騎士より↑だから
別に騎士絶対有利ってわけじゃないぞ

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 20:43 ID:auG5BMOy
>>524
つ(50:50)
半分にしてください

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 20:54 ID:UG7pEcWA
>>518
・守りたい人がいるから

528 名前:518 投稿日:04/04/17 21:02 ID:fIOTcMB4
見かけに惹かれる人多いな、たしかに高速ツンツンはカッコイイが
>>525
バッシブ攻撃力が上というのがよく解らない、攻撃速度両手剣のほうがわずかに槍のほうが上だったような

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 21:04 ID:g0hHKpUf
>>528
パッシブっつかタイマンってこっちゃね?ピアスとか。

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 21:07 ID:dh5d6NzW
対人スレに書くべきか迷ったのですが質問です。
献身について、テンプレサイトを見ると対象者が攻撃を食らわずに範囲に戻れば
範囲外に出ても献身が継続されるとありますが、例えばAがBに献身をかけた上で移動ポイントに乗って
同マップ内に移動し、続いてBが乗ってきた場合、Bの献身は継続されますか?
具体的には攻城戦の際、WPの向こうで相手が防衛を行っている場合にWizに献身をかけ、
先に自分がWPに突入して後から献身対象Wizが入ってきた場合、献身は維持されているのでしょうか?
よろしくご教示くださいませ。

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 21:10 ID:5KxevxVu
>>518
火属性mobと水属性mob以外には
槍クルセのMB10>両手騎士のBB10>両手騎士のMB10
となる。
(対SP威力では対土、対念、対不死以外ではBBのほうが上だが
詠唱が無いことやDEF軽減が無いこと、433式などを心がけなくてもスカが無いこと
連打性能が優れてることを考慮すると。)
ちなみに高レベル闇mobに対してはMBは効果的ではないがGX3でも十分に火力を発揮する。
すなわち一般的な認識である両手騎士の得意なはずの範囲攻撃ですら
一部の例外を除いては槍クルセのほうが優れている。

両手騎士の(槍クルセと比べての)メリット
・ACで囲まれたときや対強敵で優秀な防御性能を誇れる
・主要戦闘ステのJOBボーナスが優秀
・武器が安い
・超優秀な騎士の槍スキルが取れる
・火mobや水mobが数沸くところで範囲攻撃が活かせる
・射程が短いので後衛に付いたmobのタゲを手軽に外せる
・♀徒歩騎士は外見で全職1優れている

槍クルセの(両手騎士に比べて)のメリット
・HP,SPが多い
・通常攻撃での火力が高い
・対サイズ*3トラでも属性倍率が1.5倍の敵に対しての属性ランスとほとんど威力が変わらないため場所によっては武器が少なくて済む
・射程が長いので接触前から攻撃でき被弾回数を減らせる
・射程が長いのでまだタゲが確定していない敵のタゲを自分に持ってきやすい
・暗闇付与攻撃で例外的に強い不死悪魔mobを相手しやすい
・自前聖属性攻撃が行える

クルセがHXGX型でなくヒール型の場合は余りメリットが減るね
そこまで高くない聖斧でもヒールが使えるので。
ヒール前提のDP3DB5も対オウルデューク戦とかでなにげに優秀だが・・・

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 21:12 ID:auG5BMOy
>>528
>撃速度両手剣のほうがわずかに槍のほうが上
????
>>529
騎士スレへどうぞ。
>>530
維持されます。

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 21:16 ID:fXcThrZY
>531
・♀徒歩騎士は外見で全職1優れている
ワロタ 確かにそうかも。

そんな漏れは♀徒歩クルセ 剣の振りが好きで選んだという少数派。

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 21:19 ID:0b7x2A0D
維持されるのか。しらんかった。


テンプレサイトの中の人…
更新するのが忙しくて難しいならwiki化してくれないかな…

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 21:43 ID:w2pNLTjA
2HQ騎士もSQクルセも持っているが、クルセやってて優れていると思ったところ

ペコ槍の中型補正、全プロボやヒールに回せる高いSP係数、トライデントの性能、
槍の射程によるHPRの発動が安定する(これがかなり大きい

どちらかと言うとクルセの方が安定性あって気に入っている

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 22:29 ID:mBTmodTe
agi型の片手クルセで 盾スキル(SdB SdC RS)など覚えようと思うのですが,

其処んトコ どうなんでしょう。

537 名前:536 投稿日:04/04/17 22:31 ID:mBTmodTe
その所為でHXを削る事となってるんだけれども。

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 22:40 ID:GR68kdEi
>>518
騎士はかっこわるいから

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 23:00 ID:cVpDxM+V
Q、献身ってどうよ?

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:04/04/15 08:52 ID:G3CHnFoa
本気で意味分からないんだが、Gv戦やらない人間がGv専用スキルの献身取って何の意味があるの?

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:04/04/15 09:29 ID:LvBmXpZx
>>371
守りたい人がいるから

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:04/04/15 09:49 ID:eWxrmuBk
>373
             /l
    ___       〉 〉           /l
    ヽ ゙i_       〉 __ヽ,_    r‐'" ノ
     l、__ `l_,.-'く く_コ `'l ,ヘ、,ヘノ  l~
       l  /ー-、ヽ─‐'"/.__\ /
       `/l ̄V''ーv l_ し'"V   / ヽ
         | l、__/   ゙、__/   l
          |       rニヽ,       |
        |     lニニニl      /
         \           /
            `ーァ---──'''"ヽ,
           / / l,  i ヽ ` \
           /            ,.-、
         lニ‐-- .,,__,. -‐‐-、_ノ /
          `ー- .,,_,,. -‐‐--‐'"

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 23:07 ID:4CABNacI
バフォ鎌装備のクリクルセ作ろうかと思うのだが実際どんな感じ?

541 名前:530 投稿日:04/04/17 23:22 ID:dh5d6NzW
>>532
おおっマジですか!
罠やQM修正から今後主軸になるであろうWPロキ防衛に向けた対抗策として大いに期待できそうです。
ありがとうございましたヽ(´ー`)ノ

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 23:32 ID:OUhXZVGU
>>518
ゼピュロス使った時に大量にTSが落ちてきてかっこいいから。
これに尽きる。

543 名前:518 投稿日:04/04/17 23:45 ID:fIOTcMB4
調べてみたがトライデント、バスタードソードと比べてだいぶ性能いいな。大きなアドバンテージの一つかもしれない。
後SPの高さによるスキル連打も魅力的だな。



>>532
攻撃速度両手剣のほうがに槍よりも上だったようなの間違いでした。

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/17 23:49 ID:5KxevxVu
>>540
クリティカル率が一番高い両手槍であることから
槍クルセに向いてる武器であることは確か。ATKが高いしHIT+10のおまけもある。
けどこのゲームはクリティカルが有効なシーンが極端に少ないので
それに頼った型が有利な状況は少ない。
結局グラフィックでありがちな笑いとって終わりってパターンが大半。
LUK型でも特化トライデント、属性ランスの方が強い場合がほとんど。

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 00:06 ID:oQ3fuxmZ
>>543
納得したように基本的な武器の破壊力が槍>両手剣
また、他の人も言っているようにペコ騎乗時の中型100%により
ROでもっとも多い中型の敵に対して基本的に槍クルセ>両手騎士(もちろんステなどで変わる)
よってただ殴ってるだけなら槍クルセのほうが有利かと思う
みすとれ素とかで検証したらどうなるかはよくわからんが…

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 00:18 ID:qy2ZFQ+t
>>540
AGI>STR=LUKでバフォ鎌振り回してるけれど
確かに属性ランスの方が効率は出るぽ。
んでも、汎用性あるからG狩りやらで何処行くにしてもある程度狩れるよ。
・・・劣化クリアサですか、そうですか。_| ̄|○ノシ 自己満足ダヨ

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 00:46 ID:T6NIF9Xg
>>545
ちょっと面白そうだからみすとれ巣でやってみた。
ステは素AGI90 DEX40 残りSTRで78で統一。
装備はピッキ鎧、マンティスリング*2、木琴。
SリングでなくてもSTR90は超えるのでクリップでも大差ないかも。
クルセがゴブリン3枚刺し+7トライデント、
両手騎士は+8 2HSにゴブリン2枚刺しで相手がミノ。
この場合にはクルセの秒間ダメージ1270ぐらいで騎士は1210ぐらい。
(ちょっとうろ覚えでスマン)
同じ条件でキャラメル刺しで相手がトンボだと、
クルセが1140ちょっと、騎士が1000ちょっと。

大量に居た場合、騎士にはBBがある分それほどこの差は感じられないのかもね。
AGI両手騎士でもピアースBdSを取得できるから、こちらを選んだ場合
スキル使用でさらに伸びるかもしれない。
通常攻撃の火力はクルセが上回るけど、トータルでみたらいい勝負っぽいね。

>>564
アスペもらって不死闇相手にしたら楽しいことになりそう。

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 00:55 ID:arCwPxC2
>>547
>>564のレスに期待といってみる。

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 01:32 ID:ZlYEARmc
>>518
俺も>>535と同じく両方やってるが大概同意だな
というか最近全プロボのクセがついて騎士動かす気にならん・・・
クルセのSP係数になれると騎士はツライわ・・・

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 02:04 ID:qRAfKMBQ
INT>VITなGXクルセ様へ
ソロ時はOD2よりも宝剣2本、フェン持って時計の廃屋なんて如何でしょうか

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 02:05 ID:9FSRfMzI
>>518
同じく、両手騎士・槍クルセの経験者で、>>549とほぼ同意見。
ソロに関しては両手騎士は常時THQしたら、あとはプロボ入れたり
非常用BBのためにためておく感じで、SPの使い道がほぼ決まってしまう。
対してクルセは非常用バッシュのSP除いても、全プロボに使うなり、
初撃バッシュに使うなり、SPの使い方はかなり自由度がある。
よくクルセは範囲が……って言われるけど、ソロでバッシュ連打でしのげない状況
はまずありえない。スタンさせれば囲まれ判定解けるし、連打で各個撃破できるし、
それだけのSPがクルセにはある。
PT戦に関しては、有効な範囲攻撃があればな……って状況はたまにあるけど。

で、槍クルセをはじめた理由は既出ですが、
ペコ騎乗による対中型100%で両手に比べてASPD-5は十分相殺、
特化武器を考えたときに、Sトライデントはスロットの数で優位な他に、
重量が軽い(120)という大きなアドバンテージがある。2HS×2≒トライデント
まぁ、Sトライデントが価格的にこんなに不利になる事までは読めなかったけど。
(クルセは槍より盾やGXメインで、槍の需要は多くはないって読みは外さなかった

552 名前:551 投稿日:04/04/18 02:11 ID:9FSRfMzI
追加で……。
クルセやっててよかったって一番思える瞬間。
特化武器持って(属性武器ではなく)、HXのダメが2kを越えたとき。
TB持って、マミーやマタに2k↑
THrd持って、レイドにプロボHXで2k↑ レイドアチャHX2発で瞬殺。
この瞬間はたまりませんね、はい。

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 02:19 ID:a9RdF9Fp
それでもSトラ高すぎ・・・・・売ってなさすぎ・・・・・

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 02:40 ID:LbQSqPyC
それでハルバード買ってカンカンしてみたら+8になった何刺そう?

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 02:50 ID:Goq4N5eJ
>>554
マミーかな

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 03:08 ID:EPfgimMM
>特化武器持って(属性武器ではなく)、HXのダメが2kを越えたとき。
>TB持って、マミーやマタに2k↑
>THrd持って、レイドにプロボHXで2k↑ レイドアチャHX2発で瞬殺。
>この瞬間はたまりませんね、はい。
STR低すぎ
特化剣でマミーマタに2kってバッシュでもでるよ…

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 03:12 ID:arCwPxC2
HXで俺TUEEEするには、4k超えるダメ出さないとな。
そのためにはSTR90以上必要。
STR100+TB武器だと5k超えてマミーが一撃で倒せることがある。
AB使わない場合、レイドだとフロボで3k近くいけばいい方か。

あと、細かいことだが、レイドアチャはHX2発+通常ちょっとで沈む。
フロボ分SPもったいない。

558 名前:551 投稿日:04/04/18 03:40 ID:9FSRfMzI
突っ込みありがとう。
>>556
具体例が2k↑ってひとくくりにしすぎたかな。マミー・マタは2kは余裕で越えてる。
最近あまりいってないんで正確な与ダメは忘れた。
Lv低かった頃に2k越えてうれしかった記憶が、残ってるので……。
とりあえず、マタは早い段階で2発で確殺。
今は一発とちょっとかな? マミーは2発か3発で余裕だった気がする。

>>557
STRは補正込み80、HXも8しかとってないけどね。
ABなし・プロボなしでレイドに1.8kは出てます。
なんで、プロボ込みは普段やってないけど2kは確実に越えるな……と。
レイドアチャはABなし・プロボなし・ブレスあり(つまりSTR90)で2発確殺。
ブレスなしだと、HX二発+通常1,2発ですね。

あと、個人的には俺TUEEEする気はない。
なので、限界装備とかABで試したり、シミュレートしてないので……。
バッシュで絶対でないようなダメが、対不死・悪魔で出ると気持ちいい、
それが伝えたかっただけです。

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 03:45 ID:arCwPxC2
>>558
ああ、すまんかったです。
そういう爽快感覚は大事だね。
他人うんぬん以前に自分が楽しいのがなにより。

ちなみにSDだと、STR90あるとAB状態で
レクイエムまでがほぼ一撃になるのでかなり見栄えする。
効率的には500kってとこかな。
結構オススメ。

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 05:30 ID:vVoXz62N
INTクルセの方に質問。
ペコ騎乗とって(修練はとらない・というかポイント足らない)索敵能力アップで効率につながりますか?
それとも狩りだけならテレクリ使ってた方がいいですか?
対人に参加させるキャラではないです。

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 07:05 ID:pwlOCkIs
天使Cゲッツしたんだが何に挿すのがFAかしら。
手元にあるのは+7プレートと+8メイル。
VITBSも持ってるんだが対人で天使って役に立つ?

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 07:07 ID:aX64hFWh
インデュア→敵いぱいトレイン→自ヒール→ptのところにテイクアウト
→ウィズの大魔法→アヒャ

っていうのしたいんですが、INT-VIT99づつでやりゃいいんでしょうか

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 07:19 ID:HFyV53AN
全部99にすれば強いと思うよ

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 08:11 ID:jDb9Xe6w
マジレスするとINTよりLUKorAGIの方がイインジャネーノ?
LUKなら目立つし、マジオスス・

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 09:25 ID:ueXHt4pP
>>561
属性鎧の中では万能って意味では優秀だと思うよ。
あと、対同職戦ではかなり役立つかと。
凍結防げないんで攻城戦では微妙かもしれんが…

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 11:22 ID:aX64hFWh
AGI>LUK バフォ鎌装備でアヒャるのってマゾですか?
lv99でASPD 支援込みで179 (;´Д`A ``` 
ナイトで村正も考えたけどこれは先行者いるだろうし・・・

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 11:34 ID:SaOHhN8e
ハルバードにマミーってどういった状況で使われるのでしょう?
+40程度でしたら特化武器で無理やり倒しても変わらない気がしますけれど。
40%切るような相手にはトライデントの方がよいですし。

微妙武器?

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 11:57 ID:qHOvWZ1S
微妙だからそれなりに有効に生かすにはマミーしか無いってこと。
ダメージ%UP系はやっぱりトライデントに挿したい

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 12:19 ID:5UFGer6R
微妙勝負なら、黒蛇+ハリケーンも良い勝負。

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 12:21 ID:dYRAdfaY
畜生Sプレート三個クホったぜ・・・
過剰精錬済み買えばよかった

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 12:23 ID:My0QnVZh
>>567
通常攻撃のみで殴るんならな。基本的にバッシュ前提だろ。
バッシュならHIT+40もつけば大抵の敵には当たるぞ。
むしろトライデントでTA作ってもボス以外使い道ない。

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 12:26 ID:Aq0ZvWkK
マミーと言えば対人はみんなどうしてる?
DEXにもよるので少し難しいが40~50想定で。
TAサーベル?DABlサーベル?
それともTABlブレード、いやDADBl・・・迷える子羊に救いを!

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 12:32 ID:oQ3fuxmZ
ハルバとトラのマミ挿はDEX次第
剣士系はDEX40〜60ってのが定番
ここで丁度HITに20の差がある

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 12:38 ID:t0pNEH94
>>572
GVGならその場にいる全員HIT+40なので、
あたらない敵なんてまずいない。
極まったアサシンにはさすがにあたらんが、
個人的にはそういう手合いにはDAでいいと思う。

PVPならTA作っても良いかな

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 12:43 ID:niRwu5aG
>>572
自分はSTR80DEX50で、TAとTblサーベル使ってる
まだLv85で、スキルタイプは献身型だけど結構強い
HXサイコー

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 13:06 ID:wXiDZib2
agi型の片手クルセで リフレクトシールドどうヨ。

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 13:16 ID:5UFGer6R
>>576

>>378
このレスじゃ答え見つからなかったか?

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 14:12 ID:LB0aL5Ix
>>570
南無
しかし過剰精錬sプレートもまったく見かけないし買いチャットでもそうそう人が来ない
同じようにsヘルムも過剰精錬品は入手できるチャンスがないんだよなぁ
+7sヘルムが欲しいぞ今畜生

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 14:41 ID:ueXHt4pP
>>577
576じゃないけど、html化?されたのって
どうやって見るの?

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 14:42 ID:Uf3HyqZu
プリスキルのLAを掛けた敵にGXを当てた場合、ダメージ2倍されるのは3hit中の初段だけですか?総ダメージ2倍ですか?

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 15:03 ID:H2mz5B1e
初段だけ2倍

582 名前:576 投稿日:04/04/18 15:21 ID:wXiDZib2
>>577
何とか答えを見つけらますた。

それで 盾スキル取るとHX捨てる事になってしまうのだけれども、、、
HX捨てると 不味い事とかあるのだろうか。
闇 悪魔 属性に対して多大な効力を得るそうだからなぁ。
後半の敵は闇 悪魔多いので避けては通れないだろうし、
バッシュなんかで補えれば良いのだけれども。

どうなのだろう。

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 15:26 ID:My0QnVZh
>>580
ダメがいくつになろうと、そもそもディレイが3秒もあるLAを、
GXに合わせて入れるようなプリはたぶんいないけどな。
入れてるプリがいたらおそらく見殺しにしたいんだと思われ。

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 15:28 ID:P85lHRba
>>582
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/cru.html?anbncfrKGA2s1cL
これならHXとRS両立できるが、AG5じゃダメか?

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 15:28 ID:jHVBInSJ
>583
普通に入れれると思うぞ

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 15:29 ID:Rg5ropGo
ジョブレベル46までキター♪

フェイス10
ペコセット6
HX8
オートガード5
シールドチャージ3
シールドブーメラン1
ヒール前提9
ヒール3
とこんな感じにスキルを取ってるAGI>STR。
残り4つ何を取ろうか迷ってます。
以下候補。
1.HXを10、ヒールを5に。
2.ヒール7に。
3.シールドブーメランを5に。
うーん迷う。

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 15:29 ID:Q8P8cPxg
Agi型の盾スキル持ちクルセの行き着く先は 亀地上や亀D1F、SD5など
不死悪魔なんて不味いのは相手にしない。lvを上げるだけならね。
ペスト落とすのに多少便利だが、単純にlv99目指す過程ではAgi型にとってHXは不要だと思う。

ただ色々な場所行って遊びたいならあると凄く便利だ。

588 名前:576 投稿日:04/04/18 15:54 ID:wXiDZib2
>>584
失礼 言い忘れてたが agi型の片手で ヒールを考えてるので、、、

現状はこんな感じ。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/cru.html?HXpKcFkK5EDfY

agiが良いのやらvitが良いのやら…。

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 15:58 ID:aX64hFWh
>>566

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 15:59 ID:5UFGer6R
>>579
倉庫の108番に、クルセの前スレ18があるけど
それクリックしても見れないということ?
おれは普通にみれるから、よくわかんね。

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 16:10 ID:5UFGer6R
ちと、ようわからんままレスするのもなんだが、〜htl.gzというリンク先をクリックした後、
ファイルを保存するという様になるのなら、それを適当な場所に保存して解凍すれば良いと思う。
gzで終わるファイルはgzipで圧縮されたファイル。
それに対応した解凍ソフトかdllを手に入れてくれ。

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 16:52 ID:NQiu2uKD
>>583
騎士団にプリペアでいくときは、単体カリツと魔剣、ジョカにLA入れてもらう。
そうすればGX10で魔剣、カリツは一撃確殺だしジョカも早く倒せるよ。
ちなみに77歳でジョブ49、INT補正・装備込み110にしてる。

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 19:26 ID:w9ERbbka
まあそのトライデントの産地が問題なわけだが
BOTすらいねえぞ_| ̄|○

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 20:03 ID:IkNfhmzc
だよなぁ
せめてペノかマルク=爺くらいだったら現実的なんだが・・・

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 20:24 ID:38MI6MmH
×…現実的
○…BOTの巣

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 20:35 ID:IkNfhmzc
比較的少ないが今でもそうだと思うんだが
ウチの鯖だけか?

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 20:36 ID:7zwOoD7s
>576
当方LV90のAGI寄りバランス盾持ち。
メインの狩場は騎士団、時計地下4だがHXは結構使っている。
それにパーティ組む場合AGI型ならたいてい城2だろうけど
HXもGXもないと殲滅力不足で足手まといにならないか?

あと俺はヒール10とったけどAGI型でソロなら5くらいでも十分かもしれない。
ただ、プリ以外とペアなら10あった方が喜ばれる。
>587
AGI盾だと亀地上ってそんなに効率でないような気がするんだが…
AGI槍ならともかくAGI盾なら時計地下4の方が効率でると思う。

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 20:39 ID:38MI6MmH
>>596
それを言ったら今だってちゃんと狩りに行ってる人がいないわけじゃないし。
ペノがどうにかなったら人は増えるだろうけどBOTは目も当てられない程になりますよ、と。

599 名前:580 投稿日:04/04/18 21:15 ID:Uf3HyqZu
レスありがとうございます。
LAが有効活用できるかどうか身体張って試してきますノシ

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 21:23 ID:arCwPxC2
>>597
同意。
AGI盾はAGI80程度でとめてる人が多いので、そもそもカメ地上自体かなり無理。
根性で言っても、殲滅できずに囲まれて死亡しやすい。
地下4なら被ダメがすごく低いのでABが簡単だし、
ハロウドHXが非常に効くし、かなり効率だせるね。
でもやっぱJkが結構痛かったりするけど。

タラフロレイド持ちで、精錬+5あるAGI盾クルセなら城で十分に前衛として盾可能。
WIZと組むことが多いので献身あるとなおよし。
反動が減ったため、いざというときの高STRによるGXが強い。
通常は木琴で回避しつつ、HXでサクサク殲滅ね。
AGIかVITかどちらが向いてるかはいろんな見方があるだろうが、
HXもGXも満足に使えないようでは、足手まといにしかならない。

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 21:48 ID:IOXxhgvi
遅いレスだけど

>>534
> テンプレサイトの中の人…
> 更新するのが忙しくて難しいならwiki化してくれないかな…

下働き(強力)とか必要なら呼びかけて欲しいとか思ったり
とても良いテンプレだと思います

602 名前:576 投稿日:04/04/18 22:06 ID:wXiDZib2
HXのLvが3とか4だと使い物にならない?

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 22:17 ID:arCwPxC2
>>602
本気で聞いてるのか・・・?

HX4 SP14 倍率240%(聖属性) 12%暗闇
バッシュ10 SP15 倍率400%(命中率*1.5) 30%スタン

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 22:30 ID:QTRQzUOI
>>600
時計地下4と亀地上
どっちが旨いかは置いといて
>AGI盾はAGI80程度でとめてる人が多いので、そもそもカメ地上自体かなり無理。
自分の意見を
何の根拠も無く勝手に大多数の意見と主張してるの見苦しいよ。

>>597
亀地上
STR82+8(ピッキ)、AGI86+2、VIT13+7、INT31+5、DEX42+11(ニンブルグロブ*2)、SP回復力16/8sec、DEF31+33
トンボに+7プチ強い土フラン、兎に+7火フラン、SPの使い道はペスト対策GXとバッシュとヒールとテレポ
こんな感じでAB発動させて狩って大体900k〜1.1M程度

時計地下4
STR82+10(マンティス)、AGI86+4(ヨヨブロ)、VIT13+7、INT31+5、DEX42+3、SP回復力16/8sec、DEF31+31(バスリ鎧装備)
+7TBlサベと+7TAサベで
大体600k〜750kってとこ
スキルはHXよりMBを多用したほうが旨いと思う。自分はMB8しかないが;;
Jkが不味すぎるので余り片手剣クルセ向きの狩場ではないと思う。

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 22:33 ID:QTRQzUOI
>>602
属性剣で赤こうもり瞬殺位には使えると思います。

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 22:37 ID:E3wVpOQw
>>602
使い物にならない。
バッシュ10と比較すればHX3〜4がどれだけ使えないか判るはず。
まあ全く使い道がない訳じゃないんだが
それならヒールLv上げたりペコ取ったりSdCを5にしたりする方が余程使える。

RSとヒールとHXを全部欲しいってのがそもそも無理。
RS+HX、HX+ヒール、RS+ヒールの三択。

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 22:50 ID:arCwPxC2
>>604
あなたみたいに廃レベルになればいけるでしょうね。
AB状態で非常に死に安いし、とても安定するわけないけどね。
また、例えばLv85とLv95ではFlee10も違う。
あなたも実際AGI90すら超えていない。
一般的な片手クルセにカメ地上無理&ゲキマズってのは、
大多数の意見なわけだけど。
俺TUEEEな例1つ出して、
大多数の意見覆したように勘違いしないでくださいね。
見苦しいのはあなたでしょ。

で、同じ状況なら、
あなたは赤こうもり瞬殺のためだけにHX4とるわけですね。

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 22:52 ID:in4wpoTw
なんか痛いの沸いたね

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 22:53 ID:arCwPxC2
HXとバッシュに関しては、
アスペでバッシュに聖属性付与もできることも念頭に置いたほうがいい。

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 22:56 ID:CKTL1DnF
盛り上がってまいりました

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 22:58 ID:chjQVSgf
>>583

ある程度育ったVIT献身クルセだと、プリが暇すぎるってんで、
LA良くやってくれるぞ(`・ω・´)

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 22:59 ID:EpvNXZlb
バ3って、闇は闇だけど闇1だから
HX大して効かないよ。所詮1.25倍でしかない。
どう頑張ってもHX2発必要、もしくは1発+数回殴りとか。
実はバッシュと大して変わんなかったりする。
バッシュのほうがHIT低めの人でも必中にできるから
HIT補正が無いHXよりババァ狩りに向いてると思う。
GXもバ3重なりまくりで、3HITなんてまずしないし。

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 23:00 ID:chjQVSgf
なんだ、VIT献身の次はAGI槍に噛み付いてんのか?

0時過ぎてID変わる頃が楽しみだな。ニヤニヤ

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 23:07 ID:idaQG8r4
>607
Lv85で亀地上に行けなきゃそこはマズイのか?
FLEEもHITも足りてなきゃまずいのは当たり前。
604のステで廃?何故だ?
亀地上行くならHITに不備のある剣士系じゃ90台は当たり前の話だろうに
80台でトンボ狩るってお前はハンター様ですか?

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 23:14 ID:LB0aL5Ix
>>613
ちょっと前騎士スレ荒らしてたやつが必死なんじゃない?

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 23:17 ID:LbQSqPyC
モンクの俺は84で亀地上行ってるけど少数派?

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 23:21 ID:JSRY0SZg
>>607
熊盾あればトンボAB狩り余裕だがな。
大体被ダメ200前後。
ペストさえ何らかの方法で瞬殺しとけば
トンボ4匹↑に囲まれることはめったに無いから
盾持ちでAB狩りで死ぬってことはまず無いよ。

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 23:25 ID:nOUc69bS
>>616
ブレス速度あるし、人によってはFlee上がるスキルあるし
クルセと全く状況違うわけだが、
そんなモンク様が何の御用で?

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/18 23:47 ID:Q3EifHlT
自分も亀地上で狩ってるAGI片手剣だが
85で亀地上で狩ろうと思ったら
AGIカンスト近く必要なのもだけどDEX60は必要なのが痛い

槍クルセでもそのレベルでDEXそれだけあるのは少数派じゃないか?

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/19 00:06 ID:2UtwuVXq
剣士系なら亀地上はBASE90必須だな。
両手より火力の落ちる片手剣ならなおのことだな。

時計B4で時給だそうと思うと強力な範囲攻撃必須だろう。
婆BASE2500くらいだからね。クルセの場合JKくると効率下がるし。

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/19 00:15 ID:22GaxX71
実際のところ、AGI片手クルセでLv90超えはかなり少数。

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/19 00:23 ID:76m60pS2
>621
向上心のあるAGI片手クルセが少ないだけだと思うが。
数自体少ないし、居てもママーリ主義で効率無視なやつが多い、
槍クルセとか騎士とかと自分を比べて育成投げて別キャラに走るやつとか。
ヒール&HPRだけで回復追いつく狩りしかしないやつとかな。

決して効率が出ないから90台が少ないわけじゃない。

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/19 00:30 ID:tdIGtNBF
>槍クルセとか騎士とかと自分を比べて育成投げて別キャラに走るやつとか

俺のことだorz

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/19 00:36 ID:DEwWZ+kk
そもそも その多い少ないってどこからの情報だ?
見た目でレベルわかるの99だけだし。

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/19 00:46 ID:7x3/tJc5
>>622
むぅ・・・そうすると、私は向上心のない片手AGIになるのかな(´・ω・`)
効率無視してのんびり狩ってるし、そもそも接続頻度すくないし、血迷ってぷろび(ry

ヒール取ったAGI片手は、通常のAGI>STRのほかにもINTに振ってバランス気味にする人も多いからなぁ・・・。
斯く言う私もそうなんだけど、完成してないバランスはどうしても殲滅力乏しいから、
同職同レベルのAGIと比べても、ちょいレベルの低い狩場にいくことになってしまう。
AGI片手で90台少ないのは、決して向上心云々の話ではないと思うよ(`・ω・´)

しかし、>>622氏のいう向上心のある狩り方というのがどういうものか知りたいところ。
ぶっちゃけ、70〜80台のAGI片手で、ヒール+HPRで回復追いつかない狩場って、背伸びしすぎだと思うんだけどなぁ。

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/19 00:54 ID:gjMPSqJZ
つか90越えが普通にそれなりにいるのは量産であるAGI槍と
ブルジョワ向けだが蝶効率が出るGXクルセの2種類ぐらいじゃない?

その他のVIT献身は育成が物理的に不可能、
AGI片手とかAGI盾/VIT盾クルセとかマイナー型はそもそも個体数が少ないから
どれも最古鯖で4〜5人、新鯖だと1人いれば奇跡ぐらいじゃないの?

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/19 01:10 ID:wojZWEtM
>>625
>ぶっちゃけ、70〜80台のAGI片手で、ヒール+HPRで回復追いつかない狩場って、背伸びしすぎだと思うんだけどなぁ。
ここらへんを効率求める者から見て、(効率を出すことに)向上心無いと言われてるんじゃないか?
ヒールできるから回復代浮くという発想はわかるんだが、回復代に金つぎ込んでSPを攻撃にまわせば効率はあがる。

滞在時間は回復剤を持つ量に左右されるが、1時間の滞在で良しとするのか
30分とするのかさえしっかりと調整ができていれば、
そこは背伸びした狩場でなくて、その人にとっては適正狩場にはなるだろう。
他職と比べても説得力ないかもしれんが、アサとかヒールもHPR無い職にとっては
こういう基準で狩場を選ぶのが基本だ。

だから>>621
>ヒール&HPRだけで回復追いつく狩りしかしないやつとかな。
こういう言い方をしてるんだと思う。

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/19 01:11 ID:RzVDa1R8
VIT盾はまだしもAGI盾は結構居るでしょ。

629 名前:627 投稿日:04/04/19 01:13 ID:wojZWEtM
>>621じゃなくて>>622の間違い

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/19 01:26 ID:lnqO5rt+
>>624
クルセ引退って書いた露店の品揃えを見れば大体想像はつくだろ

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/19 01:27 ID:lnqO5rt+
って上がってるじゃないか( ;゜Д゜)
スマン_| ̄|○

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/19 01:33 ID:9avez9w/
>625
AGI片手剣でも
槍クルセが92か93くらいまで上げる時間と同じ時間で90くらいにはなる。
93↑の槍クルセが少ないか、というとそんなことは無い。

SPの使い道をヒールから攻撃スキルにまわして
回復をヒール頼みからPOTにかえる。
消耗は当然大きくなるが効率は増える。
効率が増えた分だけ収入も増す。
レア期待値も膨らむしレア出れば装備も整う。
装備が整えば自ずと効率も増える。
マッタリ狩りなんてのはそのあとでいい。
決してはじめから諦める事がマッタリではない。

殲滅力による育成の困難さが際立ってくるのは95以上の話
vit献身だろうが90までなんて他の型と大して変わらない。

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/19 02:12 ID:I/R17DWz
そういえばβ2実装当初はピラ2-3に篭ってたら
持ち越し資産1Mが一瞬で回復代に消えて
β2からはソルスケカードみたいなレアで
回復代まかなうゲームバランスになったんだと思ってたよ

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/19 03:01 ID:w3NVN9jd
珍しくAGI片手剣の話題が出てるんでステ晒し

Crusader@ Base90/Job50
HPR10 バッシュ10 プロボ10 片手剣修練10 両手剣修練1 インデュア1 MB7
フェイス10 HX10 GX4 AG6 RS5 SdC3 SdB5 献身5 ペコ

Str90 Agi84 Vit25 Int20 Dex40 Luk6 Flee195 Cri3 実Def54(ここの表記がワケ ワカ ラン!!

属性武器 : +5強風・火フラン +5ぷち強土フラン +5水フラン
特化武器 : +7TBdサーベル +5TTサーベル +5DGAグラ +8TA・TBl関東
三減盾  : +7鱈盾 +4昆虫盾
特殊装備 : マタとウィスパのみ 

最終的に自力でstr100届くまでstr振って、その後INTかVITに振ろうと計画してたんだが
AGI最終狩場の亀地上を狙うにはHIT足りないんでDEXもありかなとか悶々としてみる(´・ω・`)

まぁアレですよ。AGI片手剣の良いとこは盾と剣さえ揃えれば殆どの狩場に行けることですわ
SP係数の高さを生かして闇や不死はHXで瞬殺、flee高いやつにはバッシュ連打、DEF高い敵にはプロボを
かけてたこ殴り、被ダメは各種3減盾を揃えればそれなりに抑えられるし、MHPもフェイスのお陰で上位クラス
乏しかった範囲攻撃もMBの強化で前よりはましになるし、片手剣クルセってTSUEEEE




どこにいっても500k/hの壁を破れませんが何か_| ̄|○

さらに献身唱える相手は自分のみ・゚・(ノД`)・゚・

つうか重力、プロビの前に献身を自分対象にして詠唱できないようにしろやヽ(`Д´)ノ

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/19 03:22 ID:oJBns3u3
>634
そのステならSD4でAB狩りすると時給700k以上でるぞ
亀よりEXPは落ちるが、ゼニ収入がわりと安定してる

636 名前:580 投稿日:04/04/19 05:42 ID:DTAx2L3j
試してきました。

ライドワードにLA=>GX詠唱開始=>ディレイ後再度LA=>GX1段目と3段目が倍ダメ=>確殺ウマー

闇属性でない本のおかげで徒に消耗していたSPを随分節約することが出来るようになりました。
>>592に加えて単騎深淵もLA入れてGX2発で済み、休憩が減って効率もUP。
プリさんの腕次第でGX狩りの武器になると思います。

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/19 06:21 ID:Rv9o5NM0
AGI>LUK バフォ鎌装備でアヒャるのってマゾですか?
lv99でASPD 支援込みで179 (;´Д`A ``` 
ナイトで村正も考えたけどこれは先行者いるだろうし・・・

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/19 06:39 ID:9avez9w/
>>637
>>540-566
自分が何故相手にされないか少しは考えてみてはどうか?

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/19 07:28 ID:tdIGtNBF
>>634
もう少しAgi上げてソリッド95%回避に届けば亀D1Fもおすすめ。
他の鯖は知らないが、ウチの鯖の亀地上はハッキリ言ってもの凄くストレスが溜まるので、
比較的空いてて見通しが良い亀D1Fで全プロボ狩りとかも最終狩場候補に入れるといい。
動物盾1個で全種対応だし、HITも低めで済む。

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/19 08:35 ID:lsdE0Fax
漏れ、96の素Agi70しかないバランス片手クルセやってるんだけども、
亀地上は時給900〜1Mってとこだね。
ちなみにABなし。やったら死ぬからな〜。
Defも高いってほどじゃないけど、ヒールがあるおかげで飽きるまで篭れる。
MHは逃げるけどね。
そういえば動物盾も昆虫盾もないな・・・買ったほうがいいのかな。

亀は金銭的にマズーだから、普段はSD4でミノ狩り。
漏れ程度のAgiでも木琴つけたら95%だし楽。効率は750〜800k程度。
AB狩りしたらもう少しいくかもね。

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/19 09:05 ID:q6fPJ6a8
vitある程度まで振ろうと思ってるstr-intのスキル連打型なんだが、スタンに耐性がついたなと実感できるようになったのはvitどのくらい振ってからですかね?

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/19 10:07 ID:fE4DRSJJ
最古鯖91AGI特化クルセです。

装備はプチ土ランス+火ランス、サイトクリ、
その他防具は全部AGI装備です。

亀地上だと
87殴りアコとペア狩りで、常時IA+ブレスでASPD186
時給は移動しながらで大体900K〜1.2M、固定だと700K〜800K
ってところです。

ソロだと1.2〜1.4Mですが、かなり狩る場所を選びますね。
5体に囲まれると3秒もたないので・・_| ̄|○

お勧めはS3トラ狩りを兼ねて伊豆5です。
時給は900Kで頭打ちですが、お金は溜まります。亀に比べて長居できるのも魅力です。
(回復剤いらない、狂気POTは自給自足可能)

643 名前:625 投稿日:04/04/19 10:49 ID:7x3/tJc5
>>627, >>632
なるほど・・・回復剤なんて、ここ数ヶ月つんだことなかったよ_no
肉持って上の狩場に挑戦してみます(`・ω・´)

参考までに、肉100つんで1時間くらいこもれそうな狩場を教えてもらえませんか?
79-50 STR42+8 AGI84+4 INT28+8 DEX37+3
スキル:バッシュヒールHX10GX6
武器:+7DH海東、+5☆風海東、+5☆火環頭、+8TBL環頭
防具:+4兄貴盾、+4STRピッキアーマー、イカフード、ハエブーツ、テレ栗、マタ輪(表示DEF28前後、Flee174)
頭は狩場によって付け替えてます・・・たまりんor笠&エラケインorガスマスク
普段はGD2で狩ってます・・・時給250k〜320k前後

狩場情報だと牛とかSD3〜4をおすすめされてたけど、装備が微妙にそろってないのと木琴ないから厳しいかもしれないです。
コモドは装備がそろってるんだけど・・・アザラシはまだきついのかな。
程よく背伸びできる狩場って、どのあたりにあるのかなぁ・・・?

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/19 11:13 ID:q6fPJ6a8
炭坑とか、プチレアで確実に稼げるしCも出るお勧めの狩り場
この間俺もとうとう二種類目のC出したし、タロウCだけどな

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/19 11:21 ID:f86rY63H
>>637
しょうがないから、さわさわしてやるよ
AGI-LUK先行者は確実に居る。レスが無いだけ。さらにマゾでもなんでもない。
あと、プリ様に支援貰うのが想定してるなら自分でできる最低限のブーストはやっとけ。
AGI>LUKでベース99でASPD179ってなんなんだよ。釣りにしか思えん。
そういう俺はベース60になって、やっとLUK上げ始めた槍クルセ、クリたのしーヽ(´ω`)ノ
でも今は属性ランス持って、ぽろぽろ出るクリが楽しいだけで、
バフォ鎌装備したら最高与ダメ減って萎えるんだろうなorz

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/19 11:32 ID:IDAsXS6S
>>634
>どこにいっても500k/hの壁を破れませんが何か_| ̄|○
SD5は比較的まったり狩りしてても600k/hくらいに届くよ(in最古鯖)

うちのバランス気味クルセが回復をヒール頼りで行ってそれだけ出るから、
回復剤とハエをがっちり積んで行けばあっさり700k近く出るのかもしれない。
(一応MHぶち当たったときのために白POTは多少持っていくが)

参考までに、
ステータス:順に70/81/30/50/42/6(各補正込み、Base85)
所持武器 :+5強水海東、+7DBd海東
防具   :+4タラ盾、+5STRピッキメイル、+5馬ゴーグル、
      +5マタブーツ、+5木琴マント、ククレクリップ*2
スキル  :バッシュ10、MB1、HPR10、剣10、プロボ5、インデュア3、
      フェイス10、HX10、GX7、キュア、DP4、DB5、ヒール7、AG5

敵のサイズも中型が多いし、片手剣を使うクルセならSD4より5の方が向いているかもね。

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/19 13:35 ID:zJsLieWv
>>637
んじゃついでに俺もさわさわ
もしAGI、LUKを99にするならマゾだな
性能的には箸にも棒にも架からん趣味職になるはず
ある程度実用的に行くのであればLUKあたりをカンストせずに
STR、INTあたりに分けてやるといい
今会社なんで詳細なステは忘れたが
レベル80 STR忘れた、AGI94、INT2、DEX5、LUK48
くらい
装備は
+5骨兜、目隠し、ケイン、+6鎌、+6フルプレ、+5マタブーツ、コボクリ*2
臨公で城行くことが多かったため、目隠しデフォで使ってる
余裕があるときは+5ガラスの靴を装備
監獄1Fならアスペ貰うと俺TUEEEEできるよ
IRISなら使い古しの+4ヘルム、+5ラッキアーマーを進呈しよう

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/19 15:20 ID:4mbsdIRM
intdex型を作ろうと思うのですが、

>>59
GX詠唱中にAG発動するとGXが確かキャンセルされてしまうはず


との事ですがこれはフェンを装備した状態での、

宝剣によるボルト詠唱中でもAGキャンセルは発生するものなのでしょうか?

テンプレのAG説明を見たのですが、

詠唱時間中はAG発動中と同時にスキルを使うという事と同じになるのでしょうか?

どなたか教えて頂けると恐縮でございますm(_ _)m

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/19 16:03 ID:+ePqKtmY
AGモーション中に、GX押しても発動しないが、
AG張ってればGX詠唱中にもAGでばっちり防いでくれてかつ、詠唱キャンセルされない。

・・・で合ってるかな、by元GXの現槍クルセ。

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/19 16:39 ID:MjGusXb1
>>648
649のとおりですね
AG発動ディレイ中は何もできませんが
詠唱中のフェンボルトならキャンセルされることはないです
ようはタコにされてるときはスキルが使いづらいってとこ

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/19 17:36 ID:4mbsdIRM
>>649&650

なるほど、お二方わかり易い説明誠にありがとうございます。

これからintdexの道を精進して頑張りまっす!><

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/19 18:25 ID:XvVg6S+M
この前フロボを覚えようか相談した者ですが。
早速覚えてみました。結果は・・・
STR=VIT型献身でソロメインならほぼ西兄貴で決まってくると思うので
とても使えるスキルとなりました。効率も計ってみたところ
AB無し  500Kキープでいっぱいいっぱい
AB有り  600K余裕で超えました。人少ない時間帯なら
     700K以上も狙えるかもしれません
Gvの時もさほど気にはなりませんでした 
やはり魔法ダメージが主なダメージですので・・・
レス下さった方同様、私もこの型ABは必須スキルと感じました

653 名前:634 投稿日:04/04/19 18:39 ID:w3NVN9jd
>>635
>>639
>>646
色々アドバイスありがd
SDは崑崙きてから一度見物に行ったけど、パナサに当たらなかったしレクも減ったんで
考えにも入れて無かったわ。早速行ってみます(`・ω・´)

これだけじゃ何なんで、ちょいとネタ振り
偶にプリさんとペアで騎士団に行くことがあるんだけど、深淵来たときのクルセの最適行動ってなんだろう?
カリツが不死属性の割にDEFが高くて、一発のダメが塩特化でも300ちょいしか入らないんだよね(´・ω・`)
GX型なら2,3発でカリツも深淵も落とせるんだろうけど、不死だからプロボかけられないし・・・

自分は前までヒール貰いながらカリツ殴ってたんだけど、プリさんの負担が大きすぎたり横沸きから壊滅したり
が多発したんで、最近はSdcで深淵だけずらしてからプロボ→HX連打で深淵のみ落としてます。
皆さんはVS深淵どう動いてます?

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/19 18:52 ID:8LnmdURB
自分も653と同じような事してますね。
ただ、INT低いのでHX連打は結構きついです(´・ω・`)

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/19 19:05 ID:+cDTBlyQ
>>653
型が違うが
93槍クルセ:レイド盾無しでもBdS+αに耐えられる
そして回答は、プリによって違う
VITプリ:レイド1体くらいなら放っておく
      2体ならレイドをHXで殺してから
      カリツ1体>深遠1体の順番で友情攻撃
AGIプリ:横沸きしてもプリの限界近くまでほうっておく
      後は↑に同じ
DEXプリ:HX連打で深遠のみ殲滅
      横沸きが1体でもあると危険
片手剣型だと殲滅力が劣るだろうからそのやり方でいいかもしらん
無理してカリツも食おうとして死ぬよりはいいだろう

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/19 19:21 ID:kv2F1TSA
>655
93近くのDEXプリなら
1匹くらいほっとけるよ
そもそもソロで来てるんだしな。

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/19 20:40 ID:FxdLVzmY
ID違うけど>>646です。

>>634
あー、ただ、SD5はご存知だろうけどファラオがいる上に、
狙いに来ているPTもそう居ないようなので、十分に気をつけられたし。
また、黒蛇の毒対策に緑POTも幾つか持っておくと良いかも。

>偶にプリさんとペアで騎士団に行くことがあるんだけど、深淵来たときのクルセの最適行動ってなんだろう?
騎士団はペアで行ったことはないけど、PTでならGX撃ってる。
が、それはあくまで横沸きに対応してくれるメンバーが居てこそなので、
深淵を自分一人で食い止める段では深淵本体にプロボ掛けてHX乱打してる。

INT50なのでSPが600以上有り、HXの連発が利くため、+7DTi海東剣と合わせればそこそこの殲滅速度にはなる。
(とは言え、レベルによるHIT不足から、マミー剣で着実に当てる方が良い場合も)

横沸きした場合は1〜2匹は持ってもらい、それ以上来るなら白POT飲みつつ自分が引き受けかな。
どっちにしても、GXで一気に潰せないなら苦しい事になりそう。

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/19 21:05 ID:9QWUhSlQ
珍種扱いされているようなのでステ晒し。
Crusader@ Base91/Job50
HPR10 バッシュ10 プロボ10 片手剣修練10 インデュア1 MB5 急所 AB
フェイス10 HX10 GX4 AG5 RS5 SdC4 SdB4 献身5 ペコ

Str62 Agi53 Vit62 Int30 Dex54 Luk2 Flee165 Cri3 実Def40

属性武器 : +5風・+5火・+5水フラン
特化武器 : +8TBd関東
三減盾  : +6鱈盾
特殊装備 : マタブーツ、木琴フード、タロウクリポ

1stで何処でも戦えるステ振りと献身に憧れてこの世界に入ったものの
見事に失敗した例・・・_| ̄|○
普段はカタコン、SD4F、西兄貴で狩りしてますがちょっときついです。
献身頼りに臨公に通う日々が続いています・・・

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/19 21:41 ID:aSXynGKJ
十字御同輩諸兄、アドバイス求む。

Crusader@最古鯖 Base93/Job50
HPR10 バッシュ10 プロボ8 片手剣修練10 インデュア1 MB10
フェイス10 ライディング1 騎兵修練5 AG8 RS10 DF5 SdC5 SdB5
移動時HP回復 オートバーサーク 急所攻撃

Str83+3 Agi1+2+2 Vit93+7 Int1+5 Dex37+3 Luk1+5 Flee98+1.6 Cri2.8 Def58+100

属性武器 : +5ぷち水/火/土フラン、+5風フラン
特化武器 : +7マミ/+5ヒドラ/+5卵サーベル
三減盾  : +5タラ/+5兄貴/+5熊シールド
特殊装備 : +5レイドマント

ギルド狩りで壁していたが
GMにVITカンスト+ペコ鎧+アンドレ卵盾+マタブーツ+スポアネック*2とかいう
壁騎士がいて結局ソロ戻り。
あちこち彷徨ってみたものの

GD2 :湧き→必死でMB連打→魔剣降臨→以上
階段:弓レイドを延々叩く→風幽霊わらわら→JTの嵐→以上
時計↑:クロックを延々叩く→本がしがし→(略
修道院/カタコン:j様/レイスを延々と(略

火力不足を多少なりとも補おうと属性/特化を使うと当たらない、
当てようとTA+プロボだと火力不足、
バッシュ連打で切り抜けると滞在時間の1/3はお座り。

VIT剣士→やっちゃった盾クルセのソロは、やはり西兄貴で生涯を終えるしか
ないのでしょうか…_| ̄|〇

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/19 21:46 ID:f08wUXUJ
MB強化を見越して修練切りのGXクルセってどう思う?
今GXタイプの先輩方、
剣修練役に立ってますか?

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/19 22:00 ID:9Ut5h58n
槍だけ使う以外で剣修練をきることはまずありえないと思うが

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/19 22:33 ID:CqPYl5oE
つかINTクルセは火力の底上げが修練しかないから必須な罠

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/19 22:43 ID:2UtwuVXq
聖属性にGX聞くのが修正はいったらしい。

これで属性二乗も消えてたら笑うけどね。

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/19 23:23 ID:K50dZfVJ
似たようなタイプが出ているので晒し。

Crusader@古鯖 Base97/Job50
HPR10 バッシュ10 プロボ5 片手剣修練10 インデュア1 MB10
フェイス10 騎兵修練5 HX10 GX10 AG5 SdC3 SdB5

Str90 Agi93 Vit4? Int30 Dex44 Luk6 Flee209 Cri3 Def31+33

属性武器 : +5ぷちフラン4色
特化武器 : +7Tbl&Tbd&TAサーベル
三減盾  : +7タラフロ&熊シールド
特殊装備 : 木琴、ベリット、マンティス、デビルチ、鉄ハエ

ソロでもPTでもボトルネックはSPということと
Gvでているというのもあって
@2レベルはVITorINTに全振り予定。

今になると、万能さが出てきたような気もするけど
低INTなので、GX10の用途が出てきたのはbase90↑からだし
STR100(ブレス込)状態で、(主にGvで)MB10をかなり連打出来たりすることが
かすかな活路になったような気も。

ただ、現状ではAG以外の盾スキルは…微妙かも。
Gvでたまーに使えるけど、
それならスタン率を考えてSdCを5にすればよかったような_| ̄|○


既出の通り完成は遅いけど
その分楽しくやれているかな。

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/19 23:50 ID:u3QZB80J
>>659

HXもGXもなく、プロボも8止まりか・・・そりゃソロするしかないわな。
殲滅力はVIT献身以下だもんな(献身型は最低でもHX6とGX4がある)

狩場は西兄貴しかないだろう。
効率上げる為にはINT伸ばすしかないと思う。抵抗があるだろうが。

取り合えずエルダ・ロッダフロッグ・ソヒーのSP増加3点セットでも
装備して、SP容量を増やすことをお薦めする。

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/19 23:52 ID:Hk/ualcD
INT>VIT=DEXのクルセなんですが、サイズ特化や種族特化等のc二枚挿し海東ってSTR30程度でも有用なものですかね?

667 名前:665 投稿日:04/04/19 23:52 ID:u3QZB80J
>取り合えずエルダ・ロッダフロッグ・ソヒーのSP増加3点セットでも

ウィロー・ロッダフロッグ・ソヒーの3点セット、に脳内変換よろ。_| ̄|○

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 00:27 ID:7tDwUHme
>>664でSdC5にすればよかった〜 とありますが
ちょうど今SdCとSdBどっち切るか悩んでまして
アドバイスお願いします。
Agi盾タイプに育てていて、完成が
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/cru.html?GXHXcFkK4seDfY
なカンジです。
SdCとSdBどっちかを5にするか、両方4か、それとも別なのにすれば良いか・・・
知り合いにもギルドにもクルセ居ないので、同じ狩り場で盾もったクルセ見つけると
なにかスキル使わないかと目を光らせながらウロチョロしてます。
使い心地やオススメを教えてくださいませ。

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 00:40 ID:AY42zSXr
>>668
SdCもSdBも、ぶっちゃけ攻城戦時しか使わない。
攻城戦しないのなら、どっちもいらないし
するなら、SdCを5にしたほうがいいと思う。

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 00:45 ID:SowlEZa6
>>668

SdCはPT狩りで使うなら3止めの方が使いやすい(SdCはレベル調節出来ない)
SdC5だと遠くに吹き飛ばしすぎて使い辛い。
GvPvやるならスタン目的で有用だが、AGI型な時点でお察しだしな。

SdBは3で充分。プロボの効かない不死相手のタゲ取りにあれば便利程度。
5あれば使いやすさは向上するだろうが、HXやGXを切ってまで伸ばすほどの
メリットは無い。

つーかな。95%回避前提のAGI型で、RSをどう活かすつもりだ。
消費SP80だぞ?維持出来んのか?
ダメージ与えるのが主目的なら、バッシュ連打した方がよっぽどダメージ大きいぞ?
それ以上にわからんのがヒール1。ミルク飲んだ方が早いっての。

悪いことは言わないからHX10とっとけ。

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 00:48 ID:AY42zSXr
>>659
ほぼ似た感じの95歳クルセだけど、SD5で600k/hぐらいかな。
ただ、INT31+5で足りない時は例の剣+RS1な状態でこれだけ。
廃屋が閉鎖された今では、どうしようもないね。

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 00:53 ID:vZf+VhNH
668の考えはこうだ
AGI型+AGで滅多にダメージを食らわないぜひゃっほー
万が一食らったとしてもRSでダメージ軽減、そんなダメージはヒール1で十分だフフフフ
MB修正がくれば攻撃力も問題なしまさに万能クルセカッコイイ
てな感じじゃないかなワトソン君

ところでカブキ忍者の生き返りスキルってもう復活しないのかね
結構面白いしアマツ3Fで地味に効率アップしてたんだが

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 00:58 ID:AY42zSXr
RSはダメ軽減されない。

されたら強かったのに……と思うRS10持ちクルセ。

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 01:13 ID:mkE2JU15
もしダメ軽減されるスキルだったら、
限界5反射比率20%ぐらいまで抑えられるんじゃないかな。
それでも盾クルセには必須スキルになりそうだけど。
妄想で言うなら、クルセにはピアーズ欲しかった。今サラダ仮名 _no< イイ ゴバクダ・・・

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 01:13 ID:0YaiwTwj
属性2掛けはカード効果無効と引き替えで得た能力だと信じたい

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 01:16 ID:vZf+VhNH
すまんRSは勘違いだった

677 名前:668 投稿日:04/04/20 01:18 ID:7tDwUHme
まるっとお見通されてるッ!?
MBの修正は忘れてました・・・。いや、噂があがる前に上げたから意図せず正k

>>670さん
なるほど、吹っ飛ばしの距離は心配してましたが、やっぱり飛びすぎでしたか・・・
>>672さんがお見通されたようなかんじで育ち切れば強いだろうなーと思ってました。
RSはどうせ避けきれないんだから、少しはおつり返してやろうか 程度に考えてましたが
Agi向きではないようですね。。。

>>672さん
バレバレなんですね・・・ _| ̄|○
RSは上記の理由ですので、いっそ切る方向で・・・。

アドバイスありがとうございました。
ヒール方面を先振ってますので、攻撃スキルもっと練ってみます。
ってもAgiだと槍ッケンくらいかなー・・・。

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 01:20 ID:m0oLPry5
でも二重計算を無くすなら無くすで、スキル倍率をもう少し前にに持ってきて欲しいなお年頃GX。

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 01:59 ID:uEL0AZUU
>>659
自分はVIT>STR型でも、盾型でもない、AGIバランススイッチ型(イミューンなし、
木琴あり)なので鵜呑みにしないように、と最初に断っておきます。
あくまで、これでなんとかならないのかな? って提案程度です。

>GD2 :湧き→必死でMB連打→魔剣降臨→以上
VIT型で馬がおいしのかは知りませんが、とりあえず魔剣と無理して戦う必要は
ないと思います。
なんでもかんでもハエ飛びされては困るが、魔剣来てハエくらい普通しないかな?
周囲に人がいたら、エモなり飛ぶ旨発言して飛んで問題ない気がしますが。
まぁ、馬自体を倒すのに手間取って、自然とMOBが溜まってしまう状況なら
そこでは狩れない、という判断になりますが。

>階段:弓レイドを延々叩く→風幽霊わらわら→JTの嵐→以上
同じくらいのLv・DEXだけど、風幽霊はミスがでるもののそれなりに当たりません?
自分がここで狩れない理由は、槍だと防御面で不安があり被ダメが増え、
盾使うと土フランがないので殲滅に時間がかかるって感じ。
イミューン有りのVIT型が階段でどれくらい被ダメがあるのか分からないけど、
防具の考え方次第でなんとかならないのかな?
JTが痛いなら、ドケビ鎧で75%カットできる(配置変更でドケビCも安い
アチャからの被ダメも、ホルン盾で35%カット
(たしか、ホルンって魔法もカットしたっけ? そうなら、JTももっと減るね
これで、殲滅力に問題がないなら、十分狩りになるような気がするんだけど。
階段自体は沸きはそんなにきつくないので、あとはMH遭遇したときの対処の仕方
次第だと思う。(まぁ、アコ・プリがビュンビュン飛ぶ時間はあれですが……
一対一で既に辛いって状態なら、その狩り場はあきらめるしかないが、
そうでないならMH遭遇時に一旦引く、ハエで飛ぶ等判断力があれば、
十分狩りになると思いますよ。
特に階段はもともとテレポ探索狩りが標準仕様みたいな面がありますから、
いざってときハエ飛びして文句いう人はほとんどいないかと……。
それでも、階段でEXP効率が出るのか? って問題は残りますけどね。
レアは西兄貴よりは確実においしいとは思いますが……。

蛇足かもしれませんが、レイドアチャはどの武器使ってます?
属性剣>75%しか通らない、有効な特化サーベル(環頭?)がない
ようなので、もしあれなら精錬店売りフランのがダメでないかな?
スケワカ武器が一本あるといいんですがね^^;

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 02:00 ID:4dqyAMWh
>662
INT型に修練はイラネ-
転職するまで楽なくらいですよ

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 02:02 ID:CGEwJ2et
Int=Agiの宝剣GXクルセです。
最近GXHXヒールから多少削ってペコに乗りたいなぁと思っているのですが、
削り方に関して意見を聞きたいなぁと思い書き込みしました。
今の構想だとこんな感じです。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/cru.html?HtJkcA1FA2suQfY

十字軍諸氏のご意見をお聞きしたいです。

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 02:15 ID:tS0Vrt6z
>659
VIT型にあきらかに向いてない狩場ばかりいって愚痴られてもな

装備にしろ自分に必要なもの考えてそう選んでるんではなくて
vit槍騎士やAGI両手騎士agi槍クルセを勝手に参考して
vit片手に必要ないものばかり揃えてる。

ホルン盾作って崑崙でも行ってそのまま逝けばどうか?

結局このゲームは殲滅力ですよ
たとえ防御特化で5匹耐えれようが
殲滅特化ですぐに2匹3匹と数減らせる人には防御力ですらかないません。

クルセは献身型とGX型以外VIT型に向いてないです

Gvギルドが出したゴミはGvギルド内で処理してください。
外に出すと臭いだけですよ?ダイオキシンクルセ様。

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 02:19 ID:S4aAB4or
>682
STR無いならHX削れ所詮火力にならん
ヒールは2kヒールに夢見てなきゃヒール10もいらん
GXは10で無いと倒せない場合が多々あるのでGX重視の狩するのであればでGX削るのはありえない

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 02:38 ID:mkE2JU15
>>682
ペコセットで6使うのは結構痛いが、それなりの見返りはある。
でもそれなりに大きな代価もあるし、ぶっちゃけいらないじゃんという事も忘れずに。
殲滅力にも防御力にも直結しないスキルに6も振るというのが最も大きなリスク。
おれはSTR-INTでペコ6取った奴。ヒールとHXを削ったのは流石に悩んだ。
他から見れば失敗と思われそうだが、自己満できればいいかな。そんな割り切り方は必要。
682はAGI型らしいから、ペコ乗らずにヒール9、GX10、HX6、AG5とかそういうのも考えてみた?
単純にペコ乗りたいという動機っぽいから止めはせんけどね。
でも、GX削るのは激しく後悔しそうだからやめれ。

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 02:40 ID:mkE2JU15
/Д\ 683に釣られてアンカーミスっちまったtt

686 名前:659 投稿日:04/04/20 05:14 ID:xJtTQmag
亀レス御容赦。

>>665

やはり西兄貴で廃弓兄貴に対してバッシュ率を上げる位しかないですか…
3点セットを刺す装備が、現在全部店売り過剰物なので
多少DEFを下げてもs装備を何とかするしかないですかね。

>>671

SP回復が5+α違うと結構違いそうですね。
逆にそれだけSPが無いとSD5はつらいと言う事のようで。
パサナに手間取るとかなりやばそう…

結局、最悪SPをもちっと何とかしないと以上という感じですね…
お二方ともアドバイス有難うございました^^

687 名前:659 投稿日:04/04/20 05:17 ID:xJtTQmag
亀レス御容赦2。

>>679

GD:
あ、狩り方を書いていませんでしたね。失礼をば。
火+水で移動狩り→よくある馬他雑魚10数匹程が溜まっている所を
MBで焼く→SP尽きてお座りな感じで、数でなんとか稼いでいます。
移動狩りの間は溜まらない内に処理できるのですが、
溜まっている所が往々にして近くに魔剣がいるからと言う…

さすがに自分で突っ込んでおいて、全部放置して飛ぶのはアレかなと思い
せめて魔剣以外を処理してから飛ぼうと思うのですが大体間に合わず(笑

階段:
風フラン+ヒドラ(箱用)で狩ってみた所、幽霊には土フランで7割程当たり
タイマン時には問題なし&物理ダメは弓で100前後、幽霊で150↓程なのですが、
風に囲まれて詠唱が始まると妨害が間に合わず。一発1.5k〜2k程持っていかれます…

ホルンが魔法込みカットとはまったく知りませんでした…勉強不足。
どうも階段は対応装備不足っぽいですね…なんとか稼いで対魔法装備を用意&
索敵方法変更して再挑戦してみます。

※そもそも何処で稼ぐのかは考えない事に…^^;

ちなみにレイド弓は+7ヒドラで殴っています。以前は御指摘の通り
過精錬店売りフランで殴っていたのですが、箱用と兼任できて
重たいフランを一本減らせてその分回復を積めるため、こっちに変更しました。
体感では殴り回数には殆ど変化がない様です。

スケワカ…
今までだと伊豆&旧サンダルマン→西兄貴&時々旧廃屋と、属性で何とかなる
狩りばかりでしたので考えていませんでした…
+6で5.5〜7Mですかぁ。炭鉱監禁か、いっそレイドマント売るか(ぁ

色々とアドバイス有難う御座いました。大変参考になりました^^

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 06:06 ID:7ljDEv5X
STR-VIT盾クルセ作ろうかと思ってたんだけど、
このスレみてたらVIT騎士に変更した方が良さそうに思えてきた・・・

他の職と違って俺TUEEEEEEってのがないよね〜(´・ω・`)

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 07:21 ID:kCZ7hd5p
この半端さがいいんだよ

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 07:46 ID:uIRmESHx
とりあえず、GvやらないのにVIT献身とかギップリャなことしてくる

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 08:51 ID:gcLYUMDv
>>688
そのステで効率でるかわからんが崑崙1Fでもいいんじゃないかな
被ダメ1桁だろうから永久的にいられるし

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 08:56 ID:P7zYwFCh
このスレに言わせりゃこういう失敗クルセも生きてるってことで

Crusader@最新鯖 Base91/Job50
HPR10 バッシュ10 プロボ5 片手剣修練10 インデュア1 MB10
フェイス10 ペコ1 HX10 GX1 AG5 ヒール10 SdC3

Str100 Agi46 Vit50 Int24 Dex60 Luk6 Flee138 Cri3 Def36+35

属性武器 : +5フラン火と水
特化武器 : +7Tbl&Tbd&TTi&DGA&TAサーベル、+10QAブレイド
三減盾  : +7タラフロ&熊&兄貴&蝸牛シールド
特殊装備 : イミュンマント、リングオブパワー

あとはSTR110、AGI50、LUC10(ヨヨロザ込みで)にすれば完成
もともとギルド狩りの時とかでみんなを守る意味で
ヒール10は必須と思ってて取得(うちは皆低レベル)
あとは個人的にソロでボス狩りがテーマだったのでHX10も必須
その他はもう・・後悔が多いけど上記2つのテーマは出来てるので
良しとしてます(Gvは不参加ね)

見てのとおり通常狩りは最悪ですね
食らうわそこまで固くはないわでこいつではまぁ金稼げません
無理やり亀地上でAB狩りして時給1M
同じく無理やり時計地上4でAB狩りして時給800k
のほほんとHP常時満タンで金稼ぎつつSD4とか西兄貴なら500k
・・しかし、ボス狩りとかは別
怨霊程度のボスならソロで余裕持ってころせます
人気者のため一人だけでやれたためしがないがオシあたりも
ソロでなんとか狩れる筈
オーラまで(無理だと思うが)頑張れればバフォあたりもいけるかも
あとは例えば100%HITではないので確実ではないが
カブキなんかはHX5発(ものの数秒)で沈められる

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 09:33 ID:SowlEZa6
>>692

正直、ボス狩りでもそこまで強くないだろ、そのステじゃ・・・
まぁ分かってるとは思うんだが。
極まった連中(マステラ・イグ実満載戦闘BSとか)相手じゃ勝てんだろ?

ステにしてもスキル振りにしても、どこから突っ込もうか迷うほど、
突っ込みどころ満載だが、本人満足してるみたいだから良いか(`・ω・´)

装備がかなり良いから、やっていけてる部分が大きいと思うな。
装備揃ってない香具師が同じようなステで育成しようとしたら、手詰まり
になって続かないと思われ。

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 09:38 ID:/ttbDUeE
アスペや属性付与したBS連中にはねぇ

悲しいけどそういう連中が割に合わなくて
相手にしないボスしか回ったこないよね・・・

ソロでやることに意味があるっちゃあるんだが
連中も中の人は一人だったりするしねぇ

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 10:15 ID:ODn5DfP9
>>659
>ちなみにレイド弓は+7ヒドラで殴っています。以前は御指摘の通り
おーい、レイドと混同してるのかも知れんが、レイドアチャは種族:悪魔だぞ。
つまりはヒドラ剣じゃ効果なしってこと。
レイドアチャ用の剣ならストラウフかスケワカ、サンタポのいずれかになるかと。
(スケワカ以外どれも現実味がないが)

後、階段の風幽霊のJTってプロボで阻害できない?
別に詠唱妨害目的なら1でも十分だろうし、
攻撃している間にプロボの用意をしておけば対応できるかと。

SPが足りないっていうなら、
他でも言われているが、INTを20や30程度まで上げると世界がかなり変わると思う。

696 名前:692 投稿日:04/04/20 10:30 ID:P7zYwFCh
>>693
そそ、そのとおりです(´・ω・`)
鯖の特性上そもそも争い前提じゃないとこがあったから・・
あと装備ない場合は育成自体間違いなく無理です

697 名前:679 投稿日:04/04/20 12:04 ID:uEL0AZUU
>>687 えーっと、突っ込みどころ満載な訳ですが……。

>GD:
>火+水で移動狩り→よくある馬他雑魚10数匹程が溜まっている所を
>MBで焼く→SP尽きてお座りな感じで、数でなんとか稼いでいます。
10匹も溜まったMHを無理して掃除しなくてもいいのでは?
そんなものは、GD3に向かう強いお方に掃除してもらえばいい。
素INT1の貴重なSPを、無駄に浪費してるから効率が出なかったり、デスペナがつく

>さすがに自分で突っ込んでおいて、全部放置して飛ぶのはアレかなと思い
あなたが突っ込む前に、そのMHを作った人がいるわけですよ。
いわば、あなたも作られたMHの被害者。そんなに責任感じる必要ははい。

>階段:
>風に囲まれて詠唱が始まると妨害が間に合わず。一発1.5k〜2k程持っていかれます…
695さんのようにプロボ詠唱阻害が効くなら、それも一手。
プロボのSPが捻出できないなら前回かきこの通り、ドケビ鎧で1.5〜2k>375〜500
に減る、ホルンも魔法に効くなら243〜325まで減らせるんですよ。

698 名前:679 投稿日:04/04/20 12:29 ID:uEL0AZUU
続き……。
>ちなみにレイド弓は+7ヒドラで殴っています。以前は御指摘の通り
>過精錬店売りフランで殴っていたのですが、箱用と兼任できて
>重たいフランを一本減らせてその分回復を積めるため、こっちに変更しました。
>体感では殴り回数には殆ど変化がない様です。
それはそうでしょう、勘違いをされてるようですが……
ミミック:属性>無属性3、種族>無形、サイズ>中型
レイドアチャ:属性>闇2、種族>悪魔、サイズ>中型
(レイド:属性>闇2、種族>人型、サイズ>大型
あなたが使っているヒドラが効くのは、階段にいないレイドで、
箱にもレイドアチャにもなんの効果もありませんよ。
むしろフラン>サーベルにより、武器の基本ATKが落ちているんですが……。
レイドとアチャは同じサイズ特化や種族特化、三減盾が効かないようにあえて
そう設定されている。同時に有効になるものはHrd(サンタぽ)武器だけです。
さすがに、Hrdは現実的ではないので、次点のスケワカになるわけですが、
箱にも有効な上、階段はこれ一本で済む(幽霊には土使った方がダメ出ますが
他の狩り場に行ったときにも、中型が多い、片手剣は対中型100%と、
片手剣クルセには最も汎用で効果の高い武器になります。
まぁ、とりあえず現状の手持ち武器で階段のベストチョイスは……
1.箱>ペコ卵でバッシュ、幽霊>☆土フラン、アチャ>無フランorペコ卵で代替
2.箱>☆土フランでバッシュ(必中スタン目的)、幽霊>☆土フラン、
  アチャ>無フラン
これで、2本(または3本)で済みますね。理想は、もちろんスケワカと土フラン

699 名前:679 投稿日:04/04/20 12:29 ID:uEL0AZUU
さらに続き……
>スケワカ…
>+6で5.5〜7Mですかぁ。炭鉱監禁か、いっそレイドマント売るか(ぁ
ん〜、VITはよくしらないけど……。
レイドのないVIT、木琴のないAGIと同じで、翼をもがれた鳥と同じじゃない?
一つの狩り場のために、どこでも効果絶大なアイテムを売るのはばかばかしいね。

>※そもそも何処で稼ぐのかは考えない事に…^^;
そもそも、この考え方がおかしいと思う。
1.まずはどこでも有効になる汎用で最も効果の高い装備を整える。
 (VIT片手剣盾型クルセなら、レイド・スケワカ・三減盾かな?
2.次に行きたい狩り場に合わせた特化装備という順番ですよね。
あなたの場合は、1に関してはスケワカとホルン盾以外揃っているのだから
(カリッツは高いので除外)優秀、残りの入手は常に念頭に置いておくとして。
2に対する考え方が甘いですね。Lvも90を越えているのだから、
これから狩る狩り場がほぼ最終狩り場と思って、それに合わせた特化装備を
揃えるのは当然のことだと思いますよ。
ただ、EXP効率やz効率の出ない狩り場を選択すると泣きを見るので、
今の装備で回ってみて、ここなら特化装備整えれば十分狩れるという判断が必要。
それだけの装備は、十分にお持ちだと思いますよ。
ここの辺りの考え方と、前述のMH遭遇時の考え方、この二点は修正しておかないと
どの職・どの狩り場いっても同じ状況に陥るんではないでしょうか?

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 14:05 ID:Uy9w4aA0
前スレみれねー
テンプレサイト更新されてねー





('A)`

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 14:11 ID:VQDQ0Xyw
>>700
新しいテンプレサイト作っちゃえ。

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 15:23 ID:Uy9w4aA0
ところで親愛なる先輩方に質問があります。
この春就職した友人から+9s3サーベルなんて物を頂きました。
そこでこのサーベルには何をブッさせば良いのやらと・・・・・。

当方レベル95のAGI>STR片手クルセです。
武器は+7Tスケワカ、+8Tミノ、+8T小型グラ、+7Tエンシャント、+8Tハロウド、
月光剣(これも頂き物)、+7Tヒドラサーベルを持っています。
これを売って何かを買う・・・というほどお金には困っていないので(昔BSでボス狩りしまくっていたこともあり)
何を挿せば使いこなせるのやら・・・と。

相談にのってください(´・ω・`)

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 15:40 ID:Mw/XE50x
深遠C3枚?
正直もう武器はいらんような希ガス…

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 15:42 ID:bSJV+kJ3
今一番使ってる武器の上位互換を作る。

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 16:12 ID:wuea/zEp
トリプルキングバードサーベル

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 16:15 ID:uz7bj7Z9
>>702
パーペェクトサイドライクサーベルオブバーサーカ

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 16:23 ID:8nBZX92e
>693
クルセでのボス狩りステとしては全然成功じゃないの?
他の職に勝てないのは仕方ないとしてstr-dexバランスがボス狩りステであることは間違いないんじゃ

他の職とのボス狩り性能の差を議論しても仕方がないし
クルセ同士の比較じゃないと…
ってことでこのステのクルセでボス狩りってのはわるくないとおもうんだが?

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 16:25 ID:8nBZX92e
>702
俺ならTヒドラを+9にする
対人 好きだし

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 16:34 ID:vqCXkxwO
クルセボス狩りはINT-STRです>w<
といってもGXが比較的効くオシ、DOPくらいだけどなー
修正くればMB連打で地属性ボスも狩れるようになるかね?

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 17:42 ID:mieh6z6V
■パラディン
-プレッシャーの消耗SPが縮みました
-サクリファイスのライフ消費量が縮みました

変換効率に変化が無いなら普通に弱体化か(唯一の利点、瞬発力低下)・・・サクリファイス
プレッシャーは・・・強化ではあるがあの威力・連打速度じゃあねぇ・・出血&SPブレイクの性能次第だろうけど暗いね・・

どのみち対人にしか使い道が見出せないのがなんともはや

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 17:51 ID:5a9aly70
>702
明らかに亀地上用ゴブ武器が足りない。
+9サーベルに挿すのはもったいないけどな。

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 18:06 ID:UvDMJU8Y
>>702
ペコ卵武器もないね。
AGI>STRなら時計3・4F用にあっても良いかもしれんが
ゴブcと同じく+9sサーベルに挿すには勿体無いな。

713 名前:クホグレン 投稿日:04/04/20 18:08 ID:fmiail5p
>>702
まったく+9Sサーベルなんて精錬のしがいがあるな・・・やらないか?

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 18:11 ID:kCZ7hd5p
>>702
そこまで来たらストラウフしか

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 18:14 ID:QiiCyOvF
どうせ何を挿しても後悔しそうだから>>706でいいような気がする。
もしくは>>713

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 18:18 ID:BNm/vIIL
>712
時計4は片手じゃオウルデューク処理するのに時間かかりまくってまともに狩れない
クロックゾーンですらきついのにアラームゾーンなんてもってのほか。
3も殲滅力足らなくてアラーム3匹以上に絡まれるケースが多すぎて消耗激しすぎ
2はまぁ安定だが温い。

片手クルセにとってのペコ武器はかなり優先度低いよ
まだアナコンの方が優先度高い

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 18:30 ID:nowfx9Mc
>>702
対BOSS仕様で鬼深深とか。
95にもなれば、鬼刺さなくても当たるのかな・・・(´・ω・`)

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 18:41 ID:0M4acElz
>>717
95に幻想見すぎ
片手クルセなんて武器何使っても火力ではゴミ屑

719 名前:702 投稿日:04/04/20 19:41 ID:Uy9w4aA0
みなさんレスありがたいっす。

いろいろ悩んで悩んで悩んで決めたのが・・・。
クホグレンじゃなくてアラガムに任せてきますた。
友人の了承を得ていざアラガムへ。


+9s3サーベル→・・・・・・すまない



サーベルも夢も妄想も一瞬にして消え去ってしまいますたとさ┐('A`;)┌

720 名前:702 投稿日:04/04/20 19:44 ID:Uy9w4aA0
95まで育てて思うけど(STR90)、殲滅力、効率、共にうんこだと常々思うねー。
96AGI=STR殴りプリ、99 STR>AGI=VIT=DEX BSとやったけど、片手クルセは趣味と思いまつ。俺はだけどね。
効率は同じレベルの殴りプリ程度じゃないかなぁ。

でもまあ、一人でなんでも出来るっぽいのがおもしろいけどね。
友人からもらった月光剣のおかげで騎士団ソロが激しく楽になった。結構おすすめ。

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 19:51 ID:CyR1S7rv
>>720
趣味でも楽しければいいさ〜ヽ(´ー`)ノ
同じく片手剣クルセですが、のんびりやって行こうと思ってますYO

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 20:14 ID:nOWBC2F7
>>719
そんなもんだ、そんなもん。
精錬スレ、吊りスレどこでも好きなところへ/go

723 名前:659 投稿日:04/04/20 22:43 ID:xJtTQmag
亀レス御容赦3…と思ったら
ああああぁぁぁ書き間違いぃ _■●_

>>695
>>697

>>ちなみにレイド弓は+7ヒドラで殴っています。

×+7ヒドラ 〇+7マミです…

どちらにしても弓に効果なしは変わりないんですが。
お騒がせしまして申し訳なし…_| ̄|〇

プロボはすっかり忘れていました。
振り向き通常攻撃で間に合わないので諦めてましたが
プロボは即発動でしたね。SCにLv1を入れて試してみます。

>素INT1の貴重なSPを、無駄に浪費してるから効率が出なかったり、デスペナがつく

確かに…GD2はここ1月程なんですが、優に20%↑はデスペナ貰ってます^^;
もう手におえないMHにちょっかい出すのは止めますです。

>2に対する考え方が甘いですね。

思い当たりすぎ。伊豆4篭りの時にも剣魚鎧すら入手せず、
囲まれて水玉ぼこぼこ喰らっちゃ泣きながらニンジンかじってました…

ご指摘大変参考になりました。
もちっと頭を使って余生を過ごす場所を探してみる事と致します^^

しょうもない中の人に長々とお付き合い頂き、有難うございましたm(_ _)m

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 22:52 ID:VQDQ0Xyw
剣魚ならMBすればOK。
重なっててわかりづらくても大丈夫なのでお勧め。

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 23:03 ID:Ya/A1shc
献身クルセってもしかしてSTR>VITが一番楽?とか思った
87のVIT>STR献身クルセ

いや、PTなら別に何の問題もないんだけどさ…

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/20 23:46 ID:t9Mwx54y
>725
VIT型が有利な献身とはいえvit60↑はGvステだな
Gvを全く考えない献身型ならvit50(HP12k位)程度あれば十分っぽい
STR>AGIで8kくらいしかHP無かった頃はアホな後衛に献身すると死ねた

馬鹿の一つ覚えみたいにvitあげちゃった奴南無
どうせ頭の悪いWiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiizあたりにステ指南されたんだろ

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/21 00:13 ID:8a7DPhrz
別に恥じることじゃないけどな>VIT多め振り
本人も言うとおりPTなら火力は後衛が担当してくれるから問題ないけど、
ソロする分にはSTRを先に振って育成を早めるのが常道。もちろんそっちの方が楽。

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/21 00:30 ID:rmciQi/3
>>726
いや、俺の場合はいつもどおりVIT優先で育てただけなんだけどなw

ステ指南とか絶対聞き入れない

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/21 00:40 ID:/7cf4bTr
高VITをバカにする奴は騎士でボス厨だったんだろ、とか思っちゃうな。
っつうか726の基準おかしすぎ。
なんだよ、STR−AGIで8kしかなくて献身て。
レベル90台あるじゃねぇか。
VIT50で12kってレベル99並の話じゃねぇか。
まぁ、でもソロするならSTRは優先的に上げておいたほうがいいね。
その後、AGIで殲滅力あげるもよし、高VIT目指すもよし、DEXあげるのもよし。
私は高VITでやってるけど、やっぱ中VITに比べるとタイマンで被ダメ低くて助かってるよ。
緊急用ポットの回復量も上がるしね。

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/21 01:03 ID:je7z5Hz1
俺のクルセAGIとVITどっちも70


この半端さがタマラネー('*A`)=3

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/21 01:05 ID:z7MzTqee
>高VITをバカにする奴は騎士でボス厨だったんだろ、とか思っちゃうな。
>っつうか726の基準おかしすぎ。

おまえの基準もおかしいぞ・・・なんじゃそりゃおい

732 名前:113 投稿日:04/04/21 01:16 ID:8J9W9yW9
以前ご相談させていただいた剣士です。
おかげさまでJob48になり、転職も間近に見えてまいりました。
いろいろご意見ご教授いただきありがとうございました。
思うところもいろいろあり(ヒールよりもHXとるほうがいいかな?など)
まだまだ迷える年頃ですが…

Swordman@Thor鯖 Base62/Job48
HPR10 バッシュ10 プロボ6(8予定) 片手剣修練10 インデュア1 MB10

Str41 Agi70 Vit15 Int11 Dex28 Luk10 Flee137 Cri5 Def36+19

属性武器 : +7水ブレイド +7ぷち強土ブレイド
特化武器 : なし
三減盾  : なし
特殊装備 :+4蛙アーマー ロザリー

相変わらず+5店売り海東剣で頑張る日々ですが
>125さんのご意見にちょっとぐらっときましてw
早々に槍をなんとか手に入れて、クルセ転職後は槍修練から取ることにしようと
思っているのですが

+5店売りランス
+5店売りトライデントにウルフcとスケルトンc挿し

の2択とするとどちらのほうがいいでしょうか?
個人的には下の方が安く済む(cは自力ゲット分があるので)のですが
繋ぎ武器とは言え、当分の間使うことになるので
少々値が張っても上の方が使えるのであれば、cは売って…とも思います。

また属性武器がないのは少々不安なので、
属性パイクを作ってもらうか買うかしようかと思っているのですが、
この選択はどうでしょうか?
属性ランスは買うのも材料収集もちょっと苦しいので…
かと言って今持っている属性ブレイドはそろそろ卒業したい気分ですw

長々書いてしまいましたが、先輩方のご指導いただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/21 01:19 ID:/7cf4bTr
>>731
いや、そんな自由にステ決めれるのにVIT上げちゃった奴ナムとか90台前提で話してたりすると
中VIT程度でボス狩りステしか頭にないとか思っちゃうんだよな…。
俺ナム…あはは…

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/21 01:33 ID:z7MzTqee
>>733
すまんおれも言いすぎたな、アニメでも観てマッタリしy・・・できるかーいヽ(`Д´)ノ

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/21 01:53 ID:ZZjFczdS
>>732
繋ぎ武器に関しては詳しくないのでパス。

属性武器に関しては、パイクは止めた方がいいんじゃ? と思う。
SQの使えない片手槍であるパイクは、ASPDがブレイドより遅くなるので、
クルセが使う武器ではないと思うな。ありゃ騎士のもんだよ。

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/21 01:57 ID:V7mguf+G
>>732
モノを探すのに苦労するかも知れないが。+5まで精錬するつもりならs2ハルバードを推奨。
まだ剣士なんだし気長に、そしてこまめに探せば転職までには見つかるはず。
見つかりさえすればスケルトンc並の値段(Thorではおよそ100k)で買える。
とりあえず店売りを精錬するのは激しくお奨めしない。

それと属性槍は、繋ぎは考えない方がいいと思う。
ランスは属性武器の中ではさして高い方ではないし。
STRが低いとパイクのATKに属性効果が乗ってもそんなに強くないし、
パイクは片手槍だからSQが使えないため回転も悪い。
片手剣の方が素のASPD早い分まだましだと思う。

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/21 02:23 ID:/7cf4bTr
らぐなろくあぷろだにあるクルセ子の詳細が知りたい…
張った人の自作画なんだろうか…

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/21 02:28 ID:/5eFuTve
>>732
+5店ランスでいいんじゃない?
ウルフとスケルトンcは売って他の資金に回した方が良い希ガス

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/21 03:02 ID:wKKVn3G+
>>737
ttp://www.ragnarokonlinejpportal.net/bbs2/test/read.cgi/ROMoe/1081591832/
思う存分楽しんでおいで、ただしちゃんと戻って来るんだぞ

これだけではなんなので狩場効率を
GXクルセ古城2ソロ効率900kでたよ〜ヽ(´ー`)ノ
テレポ狩りで運良くMHに当たりまくったおかげだけどね
2時間狩って900k以上キープできたのは初めてでした(いつもは800k前後

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/21 03:08 ID:hnbDq4Nz
>>732
繋ぎというかs2ハルバはお勧め
今は倉庫に眠ってるけど+5ベノマーススタンハルバードには世話になったよ
(ゼノークcとサベージベベc)
槍クルセはとにかく手数で攻めるのが基本になるので使えると思う

AGI型の成長過程では往々にしてSTRが低くなりがちなので
毒と麻痺の状態異常で敵を弱らせるのは結構使えた

ベベcは自力ゲットしてゼノcは買えばどうよ?
今、持ってるCは売って資金にするとか・・・
いずれにせよ、転職後、槍修練10とSQ1を取れる段階までこないと槍は要らんしな

属性槍に関しては>>736氏に同意

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/21 03:28 ID:5LtpCvX3
>>732 >>740

サベージベベC自力ゲットしたんなら・・・
売って属性ランス買った方がええんとちゃう・・・・?(AA略

状態異常Cを通常Mob狩りで使うのはお勧め出来ないなぁ。
それこそスケルトンC刺した方がマシ。
スケルトンCは費用対効果から見れば優秀なカードだし。

先に揃えるべきは属性ランスだとは思う。
しばらく片手剣でしのいで貯金が良いと思われ。

742 名前:113=732 投稿日:04/04/21 04:09 ID:8J9W9yW9
皆様親切にありがとうございます。

属性ランス…1M以上しますけど…(涙)
3キャラ全部の資金をかき集めても1Mに届きません…
でも無駄な買い物しても仕方ないですもんね。
s2ハルバードですかー。ちょっと露店めぐりしてみます。
見つからなかったらやっぱり店売りランスがいいのかな…

>741さん
>先に揃えるべきは属性ランスだとは思う。
というのは、属性なしの槍を買う以前に属性ランスを買うべき、
ということでしょうか?

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/21 04:12 ID:4kXC9pFP
属性ランスは☆入りでなければ700k弱でも手に入るよ。

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/21 04:50 ID:5LtpCvX3
>>742

とりあえず>>1のみすとれ巣行って属性ランスやC刺し武器の性能確認してこいや。

結論から言うと店売り武器にC刺すのはもったいなすぎ。やめとけ。
C刺し武器は属性ランス揃ってからでいい。
中途半端に屑C刺したS武器よりも、属性ランスの方が良い。

その属性ランス買う資金作る為に店売りランス買う、ってならまぁいいかもな。
金に余裕があるなら安全圏まで精練するのも良いが・・・無さそうだな。

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/21 05:11 ID:/2D/Hbhq
安全圏精錬つっても、オリ25kとして250kもかかるぞ。

ハルバードが100k、今持ってるc2枚で150k↑、+5精錬で250k。
何処にでもいけるような汎用武器が欲しいならまた別だが
1Mしない属性ランスまでの繋ぎに500kもかけるのは本末転倒甚だしい。

持っているアイテムを使えば安くつくような気がするが
実際はそれを売れば結構な金額を手にする事ができる訳だ。
その辺をよく考えるべき。

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/21 09:29 ID:S1zpRVrE
>>742
同じThorに槍クルセを持つ俺の場合。
火ランス→+5DHハルバード→水ランス→風ランス→☆土ランスの順で揃えていった。
その間、他の武器は一切買ってない。
クルセになったからといって片手剣の性能が落ちるわけではないし、
むしろASPDなどの点で基礎性能は向上するから繋ぎは剣士時代の片手剣でゴリ押し。
そんな俺が無事槍士となれたのはSQ10取得後だったりするが…
でも無駄な買い物をしなかったこともあるし後悔はしてない。

木琴、sトライデント、パワクリ、若c、ミノc、sブーツ、sプレートなど、
今後必要になるものの大半がM級の相場なので、
一通り装備が揃うまでは湯水のように金を使うことになる。
特に1stだとこれらを全て揃えてしまうまでずっと資金難の生活が続くことになるので、
無駄な出費はしないに越したことはない。

途中で繋ぎに買ってもいいと思うのは、
フルプレートとFleeチョイ↑のcを挿したフードぐらいのものか。

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/21 09:34 ID:MJxfn6zg
>>742
>>125の提案はクルセ転職時点で+5店売りランス以上(超える)武器を手に入れていれば
槍10→SQ10→→ペコ6の順にスキルをとって最初から槍装備を勧めているな。
(槍10→SQ3→ペコ6→SQ10でもよさそう。)
今のところ、それが達成できてないなら無理に店売りの槍を買う必要は無い。
ぐっとこらえて
ペコ6→槍10→SQ10と取っていってSQ3あたりから槍を使うのも良いだろう。
その時こそ店売りとかじゃなくて良い槍揃えよう。

ちなみに、SQを取った後じゃないと槍は使えない。(SQ3以上取ってれば他のスキルに浮気も良し)
ペコセット完成前の1〜5の間は、ペコに乗れない。というか乗る意味が無い。
スキルを取る順番を買えることで、それぞれのデッドゾーンの時間が随分と変わる。
ここらへんも考えて自分にあったスキル取りを考えてみてはどうか。
※装備揃える時はチャット買いがまじお勧め。(鯖よりけりだが)

ちなみにおれの場合は+5水ランスを先に買ってそれ以外の槍はなーんも無い。
JOB42転職だったから槍を使い始めのベースも低くて、FD5、砂狼でウマー出来た。
属性槍は単純に倍率でウマー出来るからマジお勧め。
狩場限定されるけど水か火を買っとけば間違いは無い。

748 名前:746 投稿日:04/04/21 10:13 ID:S1zpRVrE
補足。俺が汎用武器としてDHハルバード作ったのはアンドレcがまだ300k↓の頃で、
最近はやたらとアンドレcの相場が高騰しているので、
今作るなら汎用のDHは捨ててDEvにしてたと思う。
火+DEvで炭坑3、水+DEvで砂漠狼と、転職直後から70台前後までのソロ狩場との相性もいいし。

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/21 14:05 ID:V0ngcjoI
サクリファイス・・・コスト3%とかもうね orz
カードが乗るなら、HP変換効率が
180%武器で 1 : 2,97
160%武器で 1 : 2,64
100%武器は 1 : 1,65
ふうむ、対人性能(瞬発力)が落ちて狩り性能(変換効率)が上がったのか?ううむぅ。

「まだだ!僕には黒蛇cで だぶるさくりふぁいすあたっく という夢が!ハァ」

750 名前:88=125 投稿日:04/04/21 14:49 ID:JKTvx8se
装備でばれるからこの場だけ名有りで…

>>742
では現状を踏まえてさらに考慮を
今持ってるものを処分すれば+5店ランスくらいが買えそうなので、槍セットからとろうと思っているわけだ
となると、まずCは売却して資金の足しに
威力は+5店ランス>+5s2ハルバードなわけだが、s2ハルバは後々Cを挿すことによって+5ランスより強くなる
しかしs2ハルバは激しく品薄
ここで延々とs2ハルバを探して露店をうろうろするのは時間の浪費
まず店売りランスを買ってSQ習得と同時に使用開始、最初は精錬しない
我慢できるうちは未精錬のまま狩をし
露店でs2ハルバが見つかったらそっちにシフト(C挿すならやはり蟻だと思うがここは色々な人の意見を参考に)
運良くMクラスレアが出たら属性ランスを購入
を同時進行させるのが良いのではないだろうか
我慢できなくなったら店ランスを精錬すればいい
俺は80後半まで特化無しでこいつを汎用武器にしてた
あと>>746も言っている通り、C売って浮いたお金でsフードとFlee+5Cを買って未精錬で使うと良いと思う
10k程度で回避が+5されるのはかなりいい


では俺も93槍クルセの装備に関する質問

武器:+5TTi・TBd・DGAトラ、+7マミトラ、+5火水風ランス、+5ぷち土ランス
防具:+4天使、オペラ、+6木琴マフ、+6ピッキメイル、+6雄ゴキブーツ

とりあえずソロでやってく分には十分に揃ったのだが次は何を求めるのがいいだろう?
選択肢は、
特化武器を+7に換装(もしくはTBh追加など)
属性武器を+7強いランスに換装を目指す
防具を+7に換装(+5木琴マントも悪くなさげ、+5天使とかは勘弁してください)
知り合いとの狩り用に+7マタブーツも考えているが、別キャラ用に+6マタシューズがあるので現在はそれで代用
あたりを考えているが、どれもなくてもなんとかなるだけにどれから手をつけたらいいのか非常に迷ってる
俺ならこうする、という意見でいいので是非

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/21 15:09 ID:/Z8D6TSU
つ[被り物コンプ]

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/21 15:24 ID:Tq8J/FPH
>>742 自分だったらだけど他の属性ブレイド買う。
で狩場増やす。2レベルってけっこう遠いし。
(Lv1武器とはいえ売るときはそこそこ捌ける。
転職なんてすぐだと思うなら何も買わずに資金を溜める。
海東剣は使わないところの方が効率出ると思うけど。。

>>750 そなたはもう充分に強い(ドラクエ風

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/21 15:32 ID:Tjtdf2AC
>>750
DEX高いんだったらTBhは使えると思う
動物槍とかも亀島Dでかなり使えるかも・・・

まぁ亀地上しか行かないんだったらもはや何も必要ないだろうけど
素直に属性ランスを強化した方がいいと思う

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/21 16:10 ID:/7cf4bTr
うわぁぁあぁぁぁ、サクリ弱体化やべぇぇぇぇ。
実質威力3分の1かよ…これはよええ…
武器orSTR分もダメージ計算に入ってればまだマシなのに…

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/21 16:12 ID:OlItqJpN
>>750

意見っつーか。

ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20040421160901-0405195934.jpg

やってしまいますた。
残金20k也。

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/21 16:57 ID:4nKtXKQx
一代目
ステ:AGISTR スキル:SQヒール
激しくソロ仕様で狩りまくり。レア狩りしつつLv上げまくり99達成を目指す。

転生後
ステ:INTVIT スキル:GX献身ヒール(新スキルは基本的に無視)
世話になった+5TBdトライデントは売り飛ばしPT仕様に
攻城は献身とヒールを駆使高DEF高MDEFを活かして鉄壁の護衛として運用。
普段の狩りはヒールとGX主体でソロ・PTをこなす。天使cを夢見て貯金。



こんな感じのプランでやってる人が多そう・・・
最悪、新スキルが全部屑でもやっていけそうだしね。(ヒール+献身はどう考えても有効)
特に両手槍時代はソロ一直線だからセカンドでやれば苦痛は皆無と思うのだがどうだろうか?

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/21 17:27 ID:P7gOFlxI
INT>VIT GXの方に質問なんですが
プロボって10必要でしょうか?

STR1+α程度なので、敵DEF下げてからのGXにどれほどの影響力があるのか
少し疑問に思いました。

Gvでも10を使うような話も聞きませんし。

でも正直言うとSTR1 DEX1でJOb50は遠いなと言うのが本音です_| ̄|〇
みんなどこで狩ってるんだろう・・・

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/21 17:31 ID:S1zpRVrE
>>757
一生ソロで全弾GXの狩りしかしないんなら要らないかもな。

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/21 17:37 ID:fS29AYip
>757

・STR=1

火力ないだけじゃなくて、
物も持てないどころか、
フル装備もきつそうだが大丈夫?

・DEX=1

正直ありえない。
ノビの頃からマミ刺し武器ですか?

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/21 17:51 ID:je7z5Hz1
Gvではセル制限みたいなのがあるからGXはよく不発するらしい
やってないからわからんが

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/21 17:53 ID:e+o/mlNL
もしインデュアの%MDEFアップがそのまま来るなら、
INT>VITGX型はプロボ8インデュア10で転職した方が良いんだろうか…?

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/21 17:55 ID:lIgUU1/5
明日韓国にオートガードの確率修正くるらしいけど、なにか間違ってたんだ(´-`)?

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/21 18:00 ID:je7z5Hz1
AGLV2以上発動させてもLV1の効果が発動してたりとかだったりしてな
なんか前よりAG確立落ちてるような気がしたからなんとなく

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/21 18:07 ID:ztLI7FEW
>>757,759
重量に関して言えば、GX型の場合は武器は+7DH海東剣のみでいけるし
回復剤もペコセットを切ればヒール10とGX10の両立が
可能なので緊急用の白ポ等があれば十分。
STRは低くてもそんなに問題ない。

DEXはある程度あった方が楽と思う。GXの詠唱も早くなるしな

765 名前:750 投稿日:04/04/21 18:14 ID:JKTvx8se
意見色々とどうも〜
無難に属性ランスを強化していこうと思います
残金20kになるようにはしないけど…

戯言を少し
ウィスパC自力ゲットできたら+5木琴マント作ればいいじゃんと思いGD3へ
ウィスパがりんごくれやがった…_no
めげずに狩りしてたら突如体が後ろにがくっと
椅子の背もたれが壊れてとれた…_no
慌てて姿勢を立て直したらコーラの缶に手があたってびしゃびしゃっと
CDが1枚犠牲に…_no
慌てて水洗いしたあと、水気をきって液晶用ウェットティッシュで拭いてみたけど
まだなんかべとべとしてるような気がするよ(´・ω・`)ショボーン…

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/21 18:17 ID:/Z8D6TSU
二極振りの場合はDEXに振るなんてしない。KIAIで当てる。
でもINT>VITって書いてあるな、INT-VIT二極で激しくマゾじゃないならDEXにも振っとけ。

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/21 18:32 ID:3h0dpe1m
>>763
んーGXへの聖属性耐性未実装みたいに、クルセ実装直後からの問題っぽい書き方なんだけど。


それより硬直と同時のスキル入力無効をなおしてくれ…
ウィズなどの魔法が殴られた瞬間には(フェンつけてても)発動しないのと同根なのだろうか。

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/21 18:35 ID:my+BEs0J
ハルバードは+8若刺しがお気に入り。
STRが未熟なうちは、+8DBdハルバード=+6TBdハルバード、
+7DBdハルバード=+5TBdトライデントぐらい。
STR上がってくると威力が劣ってくるけど、+5トライデントより+7ハルバードのほうが
安く購入できる上に、カードも1枚少なくて済む。
コストパフォーマンス考えたらかなりお得だぞ。

自分はたまたま+7が2本出来てしまったので
運を天に任せたらたまたま+8出来てしまい愛用してるが、
使ってみると想像以上に便利だった(もう1本の+7はミノ刺してる)。
多少重いがもともとのATK分トライデントより中型以外にも多少ダメージが大きいし。
品薄すぎて入手できるチャンスが殆ど無いけどな。

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/21 18:48 ID:vN01IlCO
>>+6TBdハルバード
なんて素敵な武器なんだ

ところでパラディンはやっぱりINT向けの職業なんかなぁ

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/21 19:23 ID:W4SXVmpT
>>757
プロボ10はいる。
PT戦なら言うまでも無く、ソロ・ペアでもDEF・MDEFともに高い敵への活路になりうる。(ソロだと廃装備でないとイタイけど)
STR0 +7DH海東 GX10(3HIT) で対リビオだと概算で 素で0〜100 プロボ10済で1000
平均MATK500だとしてもリビオへの魔法部分ダメージが4k弱なのでこの差は無視できない。
深淵みたいな高闇相手だと4k近く威力が増すし。(バーサクBdSとかとても怖いが)

回復手段がヒールな以上、60以降のVITはかなり足かせになってくるかも。
サクリや献身まで取れてしまうパラディンならいざ知らず一周目のクルセだとINTVIT二極はかなりロマン領域かも。
こだわりでないのなら、INTカンスト一直線派だとしてもSTR・DEXともに11まで振っても罰は当たらないはず。

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/21 19:58 ID:DAzqtQTx
パラディンはあれだ
SQ10 槍10 HX10 ヒール10取れるってだけで凄い超凄い

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/21 20:10 ID:XyYOz9PC
>>771
いや確かに凄いし、ソロ性能は相当高いんだろうけどさ
周りがオーラブレードだ、メテオアサルトだってやってる時に・・・何か寂しい・・

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/21 20:59 ID:ZjCeDUKh
まあ正直、空き瓶作りの某職と比べりゃ何でもマシ。

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/21 21:12 ID:LVjhP6A3
>>767
確率の上がり方が5→4→3→2→1となってた所とか?
等幅にされるとAG5が15%に弱体化だが・・・

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/21 21:35 ID:oNeb7RH5
SQが
ディレイ軽減効果=取得最大SQレベルに依存
持続時間=発動SQレベルに依存
ならいいのにな

折角聖斧手に入れたのに持ち変えでSQ切れるし
かといって低レベルSQだと攻撃速度遅いしで
使いにくいったらありゃしない

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 00:04 ID:njd7t0u0
>>772
心配するな
パラディン待ち期待の星サクリファイスがゴミになったぞ

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 00:10 ID:qh9Jxm61
>>757
素INT99でVITを補正コミ80まであげたクルセを持っているが
VITを振りすぎたと感じている。
今はSTRをあげているが、
今となってはVITは60〜70止めで十分だった
STRがある程度あると禿に対してGX10一撃葬り率高いし便利だと感じています
VITも多少あったほうがタゲとりに便利かな?

プロボ10に関してはあったほうが便利。
ただし、ないとやっていけないというほどではない気はする

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 00:22 ID:JdZ5E0id
重力としてはパラディンになってもバッシュしなさいって言いたいんだろ。

779 名前:113=732 投稿日:04/04/22 00:35 ID:il08p+El
遅いレスですが、みなさま本当にありがとうございました。
2ndキャラの露店商人で今必死に手持ちの色んなものを処分中です。
Thorのお金持ちの方、買ってくださいw

…というのは冗談としても、
私はとにかく「我慢」の足りない性格だということがよくわかりました…
ほしいものがあったらすぐ手に入れないと気がすまないもので…
やりくりヘタですいません。

1M以下で(とりあえず処分できるものを処分した後の資金で)
買えそうな属性ランスを気長に探そうと思います。
s2ハルバードも…相場とか見るとお買い得なものもときどき出てるようなので。
めぐり合えることを期待して、しばらくは剣を使いつつ頑張ります。

この目標が達成できたら次は木琴だー!
……7Mかぁ;;遠いなぁ。

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 00:38 ID:Hfr/2/Pw
>>756
なんつーか・・・これが正解だってのは同意なんだが
今苦労してVIT献身やってる人間は報われなさ杉だよな・・・orz

今Base91のVIT>STR型献身クルセなんだが転生まで考えると
このまま延々と効率500k出たらマンセーってLvで99まで上げる時間よりも
今から1から作り直してSQ型で一気に上げきった方が早い予感(´・ω・`)

他の今現在VIT献身やってて転生後も考えてる香具師はどう考えてる?
スロットが増えさえすれば今の献身はそのままで、別キャラでSQ→献身パラディンを
作り直せるんだけどなぁ・・・

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 00:46 ID:FVnurNZm
>>779
トールで製造BSも持ってるクルセだがランスを900K以上で出したことないぞ
縁があったら買ってくれw 今日は……お察しください orz

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 01:12 ID:884HOtgu
>780
もちろんスロットひとつ空けて高速ツンツン邁進中('-`)b

89献身なんてキャラもってたら転生職でもない限り他の職作っても出番が無いと気づいた
脱ローグ、VIT鳥を消去済みなGGっ子君(時間もったいねぇorz

GG献身ってパパさんの気持ちというか、ハイパー化したWIZ君たちをみて悦に入れるとこがナンとも快感よね

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 01:44 ID:UiTcuZ8h
>>776
サクリの威力は1/3だが蝶仮面+Tブラッディギガンテックを用意すれば187.45%
つまり前に期待されてた62.5%の威力でHP消費は1/3。
一番サクリに向くVIT>AGI>STRパラディンならASPD175で秒間2回くらい。SQサクリは厳しい気がするので考えてない。
対人特化サクリはHP15000で450消費、イミュン+タラの相手に780ダメ=STRカンストの対人バッシュとあまり変わらない威力。
STRカンストBSのメマーはDEF40+50の相手に一撃1200秒間2500くらい、クリアサが秒間1100くらい。
VITプリだとHP8000くらいか。
壁型パラディンなら献身しながらPOT使わないVITプリを沈められる威力は一応あるかんじ。

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 01:49 ID:iJvL/hLD
どのみち転生後のリハビリ期間は長い訳だし初代VIT献身と二代目SQを同時進行でいいんじゃないの?
二代目がLv80台後半くらいになったらめでたく世代交代でいいと思う。

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 01:56 ID:CCXpBwpx
>780
槍クルセになれば必ず効率が出るわけじゃないがな。
それなりに必死狩りしなきゃここで報告されてるような高効率は出ないよ

自分は同じような必死狩りして
Lv94AGI>STR槍クルセで亀地上で1.6M
Lv89STR>VIT-AGI献身クルセで某場所で800kってとこ

お前さんのようなマターリ思考さんが槍クルセ使えば
効率出る場所でも1M出るか出ないかじゃないか?

786 名前:757 投稿日:04/04/22 06:10 ID:ySSO7LwA
みなさんレスありがとうございます。

今、初期ステがAGI9 VIT9 INT9で
INTのみ振って剣士JOB35のところです。

将来的にはINT=VIT GX献身予定なので
多少ならDEXとSTRに振っても損はなさそうな気もしてきました。

やはり10あったほうがいいみたいなので気長にJOB50目指してみます。
というわけで狩場探してきます(´・ω・`)

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 09:17 ID:FwjCMN6P
>>785
必死じゃない効率の方を載せた方が参考になるんじゃないか?
必死狩りしか載せてないけど槍クルセは効率でますにしか見えんぞ

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 09:40 ID:5YvyS/vp
VIT>STR献身ってまたーり型じゃなくて普通はGv型のような

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 10:10 ID:ThlhUlCK
>>785>>787

785は献身型でも800Kは出る、と言いたいんだと思うが、
それだけ出るのはSTR>VIT=AGIってステ振りだからに他ならない。
多分、AGIに30-50程度振ってるんだろ。そりゃAGI初期値の香具師より効率出るだろうさ。

AGI初期値の献身クルセがソロで800K出そうとしたら、
SP回復剤満載で全弾プロボバッシュ狩りって感じになるんじゃないか?
それでも出るかどうか怪しいもんだ。

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 10:15 ID:5PnlcCbo
Gv型も何も、Gvやらん人間がGv専用スキルの献身とってどうすんのさ・・・意味無いだろ(;´Д`)

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 10:22 ID:QvB8y2Xb
>790
守りたい人がいるから。

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 10:24 ID:ur3ZWcxx
        /l
    ___       〉 〉           /l
    ヽ ゙i_       〉 __ヽ,_    r‐'" ノ
     l、__ `l_,.-'く く_コ `'l ,ヘ、,ヘノ  l~
       l  /ー-、ヽ─‐'"/.__\ /
       `/l ̄V''ーv l_ し'"V   / ヽ
         | l、__/   ゙、__/   l
          |       rニヽ,       |
        |     lニニニl      /
         \           /
            `ーァ---──'''"ヽ,
           / / l,  i ヽ ` \
           /            ,.-、
         lニ‐-- .,,__,. -‐‐-、_ノ /
          `ー- .,,_,,. -‐‐--‐'"

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 10:24 ID:yglib2X0
やっぱり>>371,373はテンプレに入れたほうが良いな。

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 10:25 ID:miP4PBXv
             /l
    ___       〉 〉           /l
    ヽ ゙i_       〉 __ヽ,_    r‐'" ノ
     l、__ `l_,.-'く く_コ `'l ,ヘ、,ヘノ  l~
       l  /ー-、ヽ─‐'"/.__\ /
       `/l ̄V''ーv l_ し'"V   / ヽ
         | l、__/   ゙、__/   l
          |       rニヽ,       |
        |     lニニニl      /
         \           /
            `ーァ---──'''"ヽ,
           / / l,  i ヽ ` \
           /            ,.-、
         lニ‐-- .,,__,. -‐‐-、_ノ /
          `ー- .,,_,,. -‐‐--‐'"

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 10:26 ID:5YvyS/vp
>194
m9(・∀・)

まあ人の数だけ価値観が有るって事だろ

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 10:35 ID:5YvyS/vp
794だった _| ̄|○

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 10:55 ID:iNGb7ROw
AGI30-50程度でそこまでかわるか?
SQも無いのにかなり怪しいと思うが。

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 11:57 ID:JdFTwXhZ
とりあえず秒間ダメージ差は結構変わってきた喜ガス

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 12:21 ID:9cXoUPXf
それこそ青ポ白ポ満載で狩場についてからの自給とかじゃない?
わざわざ狩り場隠してるからたぶん時計地下4だと思うけど、
800kってなかなかでないだろうねぇ。
予想通り時計地下だとしたら間違いなくジョカは飛んでるだろうし、
あまり参考にならないのは確かだろうね。

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 13:15 ID:Z8FuMvGw
>>785じゃないが血斧と月光剣かついでSD4でAB狩りすれば800k出てるぞ
白ポとハエは多めに持っていけよ

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 13:21 ID:VrOnq/Ls
当方転職直後のAGIクルセ。
槍使い目指してるのに、武器が流用してた短剣しか無い・・・
どうしても我慢できなくて、+5ダブルキン(店売り)トライデント作っちゃいました。
ツンツンしてるとたまにスタン出て戦闘の良いアクセントになるんですが
百戦錬磨のみなさんはこの武器どう思いますか?
デビューからの繋ぎ&下位互換汎用としてはまあまあ良いかと思ってるんですが・・・
ご意見聞かせてください

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 13:25 ID:jfTPo1jI
今AGI片手剣クルセを作っています。
しかし、クルセは初めてなものでスキルをどうしようか迷っています。
一応http://uniuni.dfz.jp/skill2/cru.html
こんな感じはどうかな〜と思っているのですがどうでしょうか?

何とぞご指摘くださいませ。

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 13:26 ID:jfTPo1jI
すいません、sage忘れました・・・_| ̄|○

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 13:29 ID:5UBFx3SO
>>802
sageもだがまず剣士のJOBポイントを振って転職したまえ
話はそれからだ。

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 13:30 ID:jfTPo1jI
連続投稿すみません。直リンした挙句間違ってました・・・(´・ω・`)(´・ω:;.:...(´:;....::;.:. :::;.. ..... ホントモウシワケナイデス

ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/cru.html?GXJkcK1GN3jdfY

私、疲れてるんでしょうか・・・_| ̄|○

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 13:34 ID:3WSiVvT5
>>802
スキル決まったら右側の「code」をクリック。
ダイアログでたらそのままOK。
クリップボードにコピーされますた。が表示されたら、その内容を適当に貼り付け。
貼り付けられたURLをここに出して貰わないとわからんぞ。
一応頭文字の「h」は削除した形にしてな。

↓こんな感じになす。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/cru.html?95cL
(*´∀`)つ)′A`;)

807 名前:806 投稿日:04/04/22 13:35 ID:3WSiVvT5
_| ̄|○ ミスった。。。

808 名前:(^ー^*)ノ〜 投稿日:04/04/22 14:35 ID:ADkcS1Sw
>802さんへ

初めまして。
まさか私とまったく同じスキル振りの人が居るとは・・・・
私が今これとまったく同じスキル振りで@2(ディボ1とGX1)で完成する
AGI片手剣クルセです。

正直狩りには困りませんよ。
ここの諸先輩型から見たら中途半端で使えないとか返ってきそうで怖いのですがね・・・
でも、ステ振りと武器次第だと思いますよ。

ちなみに私はSTR49・AGI90・VIT12・INT15・DEX3?・Luk3(JOB・装備補正抜)
の79/48ですが、ソロだと+5火フランと+5DAツルギもってGH修道院で結構稼げますよ。
(槍の方々に比べたら比較になりませんが・・・)

ディボはプリさんとペアしてる時に、殲滅に時間掛かりそうだと思った時に、
事前にかけて、ディボ有功中にタゲを全部取る感じですね。
(GD3Fでデビルチ・シャア等ASPD高い敵に囲まれる時に有効ですよ)

ただ、フェイスの修正きた関係も有り、GX10に憧れてはいますよ。
あんまり参考にはならないかもしれませんが、
一応実際に使っているものとしての感想でした。

809 名前:808 投稿日:04/04/22 14:39 ID:ADkcS1Sw
×先輩型 ・・・_| ̄|○

○先輩方

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 15:10 ID:PLzFy0au
>>808
まだ取ってないなら考え直したほうがいいかも<献身1
私は献身3所有だけど、
正直プリのタゲ剥がすだけだったら、SdCの方が優秀。
献身詠唱中にタゲは全部剥がせることが多い。

正直常時かけるには30秒は短いし、
とっさにかけるにしては詠唱が若干長いし。

なので献身1のスキルポイントは他にまわした方がいいかも・・・

献身が有効に使えそうなのは
マグプリやwizなどの大魔法系のダメージを肩代わりするか、
AGI前衛のHPの代わりになるってシーンだと
個人的に思っていたり。

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 15:28 ID:yglib2X0
>>801
属性ランスを買うまでの繋ぎとしてはぼちぼちじゃないだろうか(対費用効果はお察しください)
属性ランスと一つの汎用武器(DHハルバあたり?)を手に入れたらお役御免かな。

スタン効果はそこそこ使えるから、スタンMBで囲まれたとき用として使えなくも無い。
惜しいのは店売りトラと言うところか・・・S2ハルバだったら最後まで持ち越せたかもしれないけどね。

ちなみに自分も似たような武器を作ったけど、一通り揃った後にカンカンクホホしたよ。

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 16:28 ID:68dboUNW
>>808
まてまて。
>>802のリンクたどったなら、それはそのままお前さんの
スキルふりだと思うぞ。

URLをもいちど見てみれ。

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 16:36 ID:meebcot3
GXって同座標の奴に食らいませんよね?
そういう時ってどうします?
MBでなんとか散らないかがんばってみたりするのですが
上手くいきません、皆さんはどういった対策をしているのでしょうか?

814 名前:(^ー^*)ノ〜 投稿日:04/04/22 16:39 ID:ADkcS1Sw
>>810

アドバイスありがとうございます。
確かにSdCの方が剥がし易いのですが、狭い通路や人の多い狩り場で弾き飛ばすと
高性能AIのMobは他の方に流れてしまうケースが多々有りまして・・・

で、ディボ取った訳ですが確かに30秒も有ったら今の私で公平できるプリ・Wizさんにとっては
生死に関わる時間ですし、ディボはこのままLV1に抑えて、GXを6まで持って行こうと思います。

ディフェンダーはGvスキルっぽいので取る予定には入ってませんでしたし・・・。

もう少しでJOB49になってディボLV2にする所だったんで、
事前にアドバイス頂けて助かりました!!
有難うございました。

815 名前:(^ー^*)ノ〜 投稿日:04/04/22 16:41 ID:ADkcS1Sw
>>812

ぬぁ!!本当だ!!
気・・気が付かなかった。

はぅぅ・・・恥ずかしい><
教えて頂いてありがとうございました

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 16:42 ID:3WSiVvT5
繋ぎ、代用の武器にこれはどうですかって言う質問があるが、はっきり言って微妙な回答しか思いつかんよなぁ。
代用品選択時に費用効果を重視するのが大半だと思うけど、やはり後々売れるような物を作った方が良いと思う。
そういう意味では>>801の武器は、まぁいいんじゃない?
売るときになって需要は少ないと思うけど、これから槍クルセ始めようとする人なら安値で買いそう。
(自ら作る程でも無いという意味も)

で、代用品作るのに精錬したりC揃えたりして200kとか300kとか使うわけで、
それなら一生の半分以上は使っていけそうな+7ハルバを買う為に貯金しておいた方が良いというのが正直な思い。
1本目の槍は属性ランスを勧めたい。金が無ければ店売り未精錬ハルバで十分な希ガス

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 16:51 ID:5UBFx3SO
片手剣バランスな漏れは+7DHツルギ作ったぞ。
何でも斬れる万能包丁(゚∀゚)

818 名前:816 投稿日:04/04/22 16:55 ID:3WSiVvT5
>金が無ければ店売り未精錬ハルバで十分な希ガス
ランスだった希ガス

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 17:04 ID:FwjCMN6P
>>813
あらかじめ重なることを予測して2HITでも倒せるなら威力の高いGXを使う
MBを極める
MB修正されたらMBのほうを使う
あきらめてGX連打

深淵&カリツなら誘導の仕方でばらけさせれるけどそれ以外はあきらめた方がよさげ
速度の違うmobならいったん離れてmobの隙間に入り込むとかかなぁ

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 17:09 ID:meebcot3
>>819
なるほど、了解しました。
レス感謝します。
ありがとうございました

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 17:16 ID:ZGEtR2kp
>>801
槍ではないけど、ずーっと店売り環頭に骨c刺してました。
いい武器だと思いますよ。AGIとスケcって相性いいですし。

>>813
寄ってくるmobがGX範囲内に全部収まったタイミングで発動するようにしてます。
寄ってくる段階で重なってるのは仕方ないですけどね。

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 17:48 ID:3/qSAmnz
まぁ、誰も言ってないから言うけど
ADkcS1Swはまずは下げろと

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 17:49 ID:iJvL/hLD
>>813
一言で説明するのは難しいが頑張って説明してみる。


ただWizを経験したことの無い奴だと敵の移動ルーチンなんぞ気にした事もないと思うから難しいかもしれん。
コツは張り付かれる前に敵がどのセルを目指して向かってきてるか把握して敵がいないセルに張り付かせる事。


敵は真横は真上にいない限り下の■と同ラインになるまで斜め移動をしてあとは真っ直ぐ向かってくる。
攻撃を受けない限り基本的に最初に定めた移動目標地点に付くまで移動先の再設定はしない。
(敏感反応のハゲは途中で誰かに接敵するとそこでタゲ変更、詠唱反応のアラームは途中で詠唱ターゲットにされるとタゲ変更等の例外アリ)

□□□□□
□■□■□
□□自□□
□■□■□
□□□□□

要するに何も考えずに突っ込むとこの斜めに重なるから2匹目が接敵する前に1歩移動して
1匹目を斜め接敵、2匹目を上下左右でキャッチとやるといい。
後はMBやSdCのノックバックを駆使するしかないね。

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 17:51 ID:1SuHPhcA
>805
DB10はたぶんこだわりだろうから置いておくとして
AG10がちょっと気になるなあ
肝心なときにガードしすぎで動けんということにならないかどうか、
自分自身のステ予定と相談してみてくれ

825 名前:(^ー^*)ノ〜 投稿日:04/04/22 18:01 ID:ADkcS1Sw
>>822

申し訳有りません、sageます。

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 18:08 ID:UUrQYh+V
>>808,814
>>で、ディボ取った訳ですが確かに30秒も有ったら今の私で公平できるプリ・Wizさんにとっては
>>生死に関わる時間ですし、ディボはこのままLV1に抑えて、GXを6まで持って行こうと思います。

810さんじゃないんだけど、気になったので
810さんが言いたかった事はディポとってないなら、取らない方がいいって事じゃない?
で、更に30秒についてだけど、これは詠唱ではなくて持続時間です。
>>30秒もあったら〜 からの解釈)

 ディポ1を緊急時に使う場合はその詠唱時間がネックとなり、使いづらい
それを補う為には事前にディポをかけておくことになるんですが、要は常時ディポって事ですよね。
その場合を考えると、持続時間30秒は短すぎますよーって言うのが810さんの言いたかった事だと思います。

>>もう少しでJOB49になってディボLV2にする所だったんで、
既にとってあるのなら、3まで伸ばしてみるのもいいんじゃないかなーと個人的には思いますが
如何せん取った事ないので、その辺は諸兄に・・・

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 18:09 ID:3WSiVvT5
825って激しくかわいいな。超ガンガレ。

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 18:10 ID:yglib2X0
>>825
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 18:12 ID:erlYx0jk
…まあ細かい事だし、この手の間違いをいちいち気にしてたら
日が暮れちまうってのは判るんだが、言わせてくれ。

de・vo・tion
━━ n. 献身 ((to));
「ディボーション」。 「ボ」。 ぼ、VO。

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 18:14 ID:UUrQYh+V
すまんスキル名もまともに知らんかった_| ̄|○

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 18:23 ID:miP4PBXv
ヴぉ

832 名前:(^ー^*)ノ〜 投稿日:04/04/22 18:47 ID:ADkcS1Sw
822様に注意されておりますが、826様にご指摘頂きましたので一言だけ・・・

>>826
ご指摘有難うございます。時間に付いては私がはやとちりしたものです。失礼しました。
ただ、常時使用してる訳では有りません。(SPもちませんので・・・)
2〜3匹に囲まれて、殲滅に時間か借りそうな時に敵がプリさん達をタゲられら、守り切れないかも?
という時に使っております。
810様のアドバイスを読み取れてなかったようで、ご指摘ありがとうございました。
また、こちらをご利用されている方々にはお目汚し、重ね重ね申し訳有りませんでした。
失礼致します。

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 18:51 ID:erlYx0jk
>832
いやあの…メール欄に「sage」と入れてくれるだけで良いんだけど…(´Д`;

834 名前:(^ー^*)ノ〜 投稿日:04/04/22 18:55 ID:ADkcS1Sw
>>833
あ・・・ぅ・・・申し訳有りません(。。;

度々お騒がせして本当に申し訳有りませんでした

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 18:58 ID:HrQQzjyw
今、剣士でJOB40なんですが、クルセイダーに転職希望です

マグナムブレイクって今Lv3しかないのですが、Lv10まであげてから転職したほうがいいですか・・?

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 19:02 ID:47D6tWx0
以前インデュアとらないかとか論議あったけど
10とっていたのは勝ち組だったな

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 19:02 ID:UUrQYh+V
俺はそんな834さんが大好きだw

で、諸兄に質問なのですが、献身3ってどうでしょうか?
834さんも仮に常時とまでは行かないもののたまに献身1をかけつつ、
もし持続時間が60秒になる事で「結構使えちゃうかも(*ノノ)」って感じだったら
3人まで使えて持続時間が倍になるLv3まで取っちゃうのもありでは?

838 名前:813 投稿日:04/04/22 19:13 ID:meebcot3
>>821
一応、気をつけているのですが
なかなか難しいですね。

>>823
なるほど、wizもやったことあるので
よく分かります、今度試して見ます。


レス感謝です。
ありがとうございました。

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 19:51 ID:3/qSAmnz
>>837
掛ける相手が1人なら結構有用だと思うよ
唯、献身クルセやってた者から言わせてもらうと2人以上は正直3だと微妙。
何だかんだで1分は短いしね

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 19:56 ID:J8iuJPad
STR57 AGI9 VIT70 INT91 DEX40 LUK1 (補正無し)
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/cru.html?GXCKcA1J4HQfY

↑のスキル、ステ振りの片手剣クルセを作ってみようと思っているのですが、
このような型でもソロ狩り、PvP等は可能でしょうか?

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 20:04 ID:4FYDkT0U
>>837
守りたい人がいるならMAXまでとろうじゃないか

                       by 献身なしクルセ

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 20:21 ID:XzmKEPQb
>>837
PT時、Gv時どちらで使うかにもよるが…
私は献身3で90台後半での感想

PT時、固定狩りならばちょっと短い。
移動狩りなら敵とぶちあたる度にかけなおすでいけるので3で十分

Gv時、献身をメインにして使うなら防衛時は3でもいける。
攻めは献身使ったこと無いのでわからない…。

昔は3じゃ無理だったけど掛け直しができることによって1分でも十分に使えるようになった。

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 20:48 ID:UUrQYh+V
 献身3についてのご意見ありがとう御座いました。
大変参考になりました。 
 常時としてはきついけれども、その機会を見極めて使用すれば3でも十分立派に使えそうですね!
5とるにはもうポイントが…_| ̄|○

 一度3まで取って、もしもっと守りたい人が居たら作り直しで5まで取ってみますw
貴重なご意見ありがとう御座いました。

844 名前:805 投稿日:04/04/22 20:50 ID:zwT6yqdA
>>824
なるほど・・・
AGは必ずしも10にする必要はないのですねー・・・

AGは5で止めてシールドチャージ5か残り5をヒールに振った方が
良さそうですね・・・

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 21:08 ID:/vWVDmsx
>>835
まずはどの型のクルセになりたいのかとか
そこらへんを書いてから質問しよう

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/22 23:09 ID:ThlhUlCK
>>843

献身5とってる者だが、一つだけ。
献身3は恐らく有効に働くだろうが、献身5を持つものよりも、更に「フェンクリップ」の
必須度が高いと思われ。

フェンクリップも安いものではないので、もし1stで献身クルセ作ろうとしている
なら、そのあたりも考慮に入れた方が良い希ガス。

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 01:25 ID:CfPvdtUg
GXクルセはLv低いうちはいいが
Lvあがるにつれて効率が頭打ちになってくるな・・・って俺だけかもしれんが
Lv70くらいの時の効率とLV83の今の効率がほとんど変わってない
ペアの時給 城460K 騎士団270K ピラ4階320K・・・
これじゃ誰もペアしたいなんておもわんわなあ
特に80↑のプリに文句ばかり言われる
やっぱしINT−VITはネタに近いか・・・

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 01:26 ID:CfPvdtUg
天使cがあれば跳ね上がりそうだけどな

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 01:36 ID:XbIMzUVE
>848
別にはねあがんねーだろ
天使あるなしはヒールが減るってだけ。
ソロじゃ天使cで若干楽にはなったけど
プリとコンビやPTじゃ例の修正以来天使鎧装備してねーぞ

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 02:07 ID:jzDHNr1f
Gvの攻めでディボ使うなら5推奨。
なんせ詠唱中断を防ぐ手立てがないからな。
このへん掛け直しパッチが着てだいぶ楽になったが、
下手な位置取りしたりすると矢が飛んできたりして中断くらいまくってやばくなる。
一人専用なら良いが、三人くらいにするときつい。

逆にPT狩で使うなら無理に5まで取る事は無いと思うが
ディボ5持ちの自分の経験だと一人だと余裕だけど
ピンポイントでも二人、三人当りになると5でも短く感じるね。
詠唱頻繁にやるの気になる。
ちなみにフェンは必須と思う。

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 02:44 ID:XnZqUL2g
>>847

単に喪前がヘタレなだけ。
タライミュン無いとか、ALL+4精練止まりとか。
或いはGXのレベル調整してないとかじゃね?

敵が同一セルに入らないように立ち回るのは基本として、
同一セルに入ってしまった場合、そこに何匹入っているのか、
分散してどのくらいのダメージになるのか、残HPはどれくらいか?
プロボ入れた場合はどれくらいのダメージになるか?

プリ側のサフラやLAとのコンビネーション、HLやヒール砲での
追撃も考慮した確殺パターンの把握。

ある意味WIZとかに近い。
敵の残HPがどれくらいか常に把握して、最小のSP消費で敵を倒していく
ことが肝要。

GX10連打Onlyじゃ効率出るわけないだろ。

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 03:31 ID:6hTWX6XV
Lv96INT>VIT>DEXクルセ。古城でプリとのペア狩りで
常時1,2は出てます。時間が明方で新鯖というのが大きいのかも。
例の修正前+天使非所持の時も1Mは出ていたと思います。
うちの鯖でよく見かけるもう一組のペアのように、人目を気にせず引っ張れば
もっと出るかもしれません^^;

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 03:35 ID:lzMS0s84
>>874
ピラ4ってINTがブレス込み85でもペアで380kでたぞ。
しかも結構適当狩りな。
INT上がりきってSPが余裕できればもっと上がるはずだし
動きの問題なのか知らないけどその自給は明らかにおかしいな。

>>852
引っ張るって逆に3HITしなくて数撃つ羽目になって無駄にならない?
セル単位で動いて上手く敵をばらけさすのがなかなか深いと思うんだけど。

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 04:20 ID:GNxUYn8G
そういえば、韓国に来たAGの確率変更については情報何も無し?

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 04:50 ID:/pNZXIs8
中間鯖 INT>>STR>DEX ブレス込みINT120STR60DEX50VITは初期値
でDEFも表示59の紙(天使cが+8シルク挿な為)ですがプリとペアで1.1M〜1.2Mキープ出来てます。
おそらく↑でも言われているようにGXのレベル調節されてないのかな・・・。

これだけじゃなんなので他の狩場情報でも・・・。
既出かもしれませんがノーグロード2Fへ行ってみました。
lvステ装備は上記の通りです。
デリーターにGXがあまり通らなく、溜まっているところが多く少し危険な感じがしましたが
MOBのATKがさほどでもないのでカリッツ盾を持っている方、もしくはVITがそこそこある方ならおいしく頂ける気がします。
MHを潰してはお座り休憩を繰り返したところ、1.1Mほど出ました。
しかしドロップが微妙なのがアレですが・・・。
すいている狩場を求めている方には良いかもしれません。
私の鯖ではゴールデンタイムでもあまり人は見かけませんでした。

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 04:53 ID:/pNZXIs8
記入ミス・・・lvは80です・・・。

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 05:30 ID:CfPvdtUg
>>849
ヒールが減れば稼働時間も増えて効率上がるだろ
バカかおまえはw
>>853
やたら混んでるからなあ
もっとAまみにありつければ違うんだろうが・・・

GXの調節はしてるにきまってるよ
そんな常識をしてないと思うほうが低脳だと思う

ここでいう時給てもしかして
ペアの場合二人分の足した時給のことなのか?

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 05:37 ID:CfPvdtUg
STR9 INTは110でまあ廃人がするような装備とは程遠いが
+7プパメイル+5クラ盾+6レイドマント
+7DH海東+7ワイズキャップ 神官手袋×2
+7フレジットってとこか・・・

レイドたち以外はGX10じゃないと沈まんから
GXのうまい調節でそれほど違うとも思えんのだが・・・
トレインしまくってるのか?やっぱ

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 05:44 ID:/pNZXIs8
>>857
なんでわざわざ時給を足すんですか?(笑)
"常識に考えれば"別々に決まってますよ。

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 05:50 ID:CfPvdtUg
>>859
時給1Mとかありえないからさw
まあここの常識が何なのかは知らんけどな
天使cもってるのが常識っぽいしw

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 06:04 ID:CfPvdtUg
853の意見以外は世界が違いすぎて参考にならんからなあ
あからさまに装備とかレベルが違う奴に時給自慢されても困るんだが・・・
まあアオポとか葡萄を食えば時給が跳ね上がりそうだから
廃人連中からすればたやすいのかも知れんな

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 07:38 ID:TQPH8F0k
例えば930k、1M、850kと効率が出たときに1Mと書く人が多すぎる気がするな。
少なくとも平均以上、もしくは瞬間で書く人が。

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 07:47 ID:5xl3J9Zu
>>861
もし臨時ペアなら時給悪いのも仕方ないかも。
GX狩りは相方プリにも機敏に動いて(フォロー)して貰わなければならないので、固定ペアでなければ私はちょっと自信ないかな。
参考までに・・・
+4ペコメイル、+5タラバックラ、+6レイドマフラ、+7DH海東、+6ヘルム、神官耳輪、+4エギラシューズor+6グリーブ
LV79int>>バランス、騎士団1Fで500〜600kです。
君よりLV低くて精錬値も低いから参考になるでしょ?
動き方は>>851と同じ事をしてます。
あと、Mob一体と出会ったら2匹目と遭遇するまで延々と引き連れて歩いてますが、これをトレインと言うなら私のはトレイン狩りです。

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 07:56 ID:8wX/LLt2
>>847.857
城460k、騎士団270kってかなり休憩してない?
もしくはプリ側がSP切れたり自ヒールしたりしてるとか。
まぁ、ピラ4は巨大トレインとかしないとペアでまともな効率は出ないけど・・・
LV70代後半、INT90の頃に騎士団2Fだとプリに絶対一撃入れてもらうのを徹底して450kだったよ。
その頃のSP回復量は25くらいかな。
その装備とLVならSP回復33あるだろうし、装備を見直すだけで回復38くらいは行けると思うんだけど。

自分の場合、SP回復量39 表示DEF56 ペコなし 天使Cなんて持ってない。
STRがそこそこあるので彷徨いはLAなくても確。
古鯖で混んでるので1M出るのは平日の朝限定。
敵が3体重なると大変だけどMBで吹っ飛ばしてもらうと2セル踏んでくれるので何とかなる。
それ以前に堅さに難ありなので安定性を考えてレイド2体引っ張って前から1体の計3体ってパターンが多い。
プリにも追加を任せれたら良いんだろけど相方はレイド3体相手にラグ死のニアミスするようなステ装備回線なので無理ぽ。
稀に彷徨いが3体重なるとGX1発入れて離れてからまたGXとか面倒なハメに。
盾ペコGX型ならもう少し時給が出せたのかもとも思う。

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 08:16 ID:XnZqUL2g
>>857-858

バカは喪前だよ。計らずも自分で墓穴掘ってるに気付かないのか?
天使C以外のCの方が効率上がるから使うんだよ。
値段の高いものが必ず強いとか思ってるんですか?pgr
ワイズキャップとかフレジットブーツなんてありえねぇよ。

GXの調整してるってのなら、プリに共闘入れさせてないだろ。
漏れTueeeeeee!の代償がその自給だよ。

良かったですね^^

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 08:52 ID:pzuCqaCe
82クルセ
49+7, 1+3, 30+7, 99+14, 2+3, 10+5
GX10,ヒール10,HX9, ペコ騎乗だけ

エラケイン
+5エリュダイトヘルム
+7メイルオブヒーマン
+7タラシールド
+7イミューンマント
+7グリーンブーツ
イヤリング*2
+7DH海東

城2ペアだと800K-900Kぐらいコンスタントに出るぞ?

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 09:01 ID:pzuCqaCe
装備かいてて思ったけどクルセの装備やステなんかより
プリさんの装備と立ち回りのほうが重要な気がする
うちは自分より全然廃装備なプリさんな上に
固定ペアなんでかなり恵まれてると思うけど

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 09:30 ID:Jj5H5B3R
CfPvdtUgはGXがTUEEEEとか思って考えもなしに作ったんだろ。
お察しください

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 09:37 ID:zFo1MZMw
というかソロでも効率900kは出るんだがな古城2
ただ天使c必須っぽいけど
基本はテレポ検索とスクワットでSP回復を怠らないこと
人の少ないときは1M、多いときでも800kは維持できるよ
特に人が多すぎの時状態は定点の方が効率出る場合あり

まあペア狩りが一番安定してるのは確かだが

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 09:57 ID:LY5XTKFe
効率うんぬんにしても旧鯖と新新鯖で沸きがかなり違ってるから
鯖は明記してほしいなぁ。

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 12:02 ID:srw3D0s1
ここの効率云々はあんまり当てにはならんけどな

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 12:25 ID:pVZ2aPcr
俺TUEEEEEE言いたいだけのやつ多いしな

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 13:36 ID:Jqw2ByiJ
なんだか煽り言葉が乱れ飛んでる割に、わりとまっとうな意見交換に
なってる気がする。
ちょっとすごいかも。

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 13:49 ID:STnznun/
90歳VIT献身で初めてソロで450k出たのですが俺TUEEEしていいですか(´・ω・`)

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 14:11 ID:X0Qc5i7s
>>863
立派なトレインですな。これをトレインと言うなら〜とほざかれても。
トレインやめるか、クルセやめてください。

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 14:30 ID:kzNYn8SN
滝臼様の降臨ですか?

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 14:35 ID:zFo1MZMw
いや滝薄様じゃなくてもトレインだと思うだろ>>863の行動は

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 15:06 ID:MgjZdPzd
>>865
天使より他のCの方が効率って出るの?
例えばどんなCがいいんだろ
自分は+7プレートに天使指して使ってるけど
また+7プレート手に入れてC指さなきゃいけないと思うと鬱になるんだが……

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 15:20 ID:srw3D0s1
>>878
ただのバカな釣りじゃないの?w
他はともかく天使外してまでつけるcなんて思いつかんぞ

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 15:26 ID:zFo1MZMw
プリと常にペアなINT-VIT型とかなら禿、本を少しでも楽にするために小デザ、ピッキとかもありなんじゃね?
まあ天使の方が絶対に安定すると思うけど

881 名前:カナトウス 投稿日:04/04/23 15:27 ID:v1jdFQkU
俺俺

882 名前:ポリン 投稿日:04/04/23 15:30 ID:srw3D0s1
だったらオレでしょ

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 15:50 ID:fXvH+e+j
>>881-882クホらせますた。

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 16:05 ID:ALkvNqp7
こっそりあげ

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 16:07 ID:FQk9JwVn
げぶぁぽっ

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 16:15 ID:kSOsgVuY
やっぱ子デザじゃない?
天使cは反動がなくなる=プリの負担が減るだけで、クルセのがSP早く切れるようならぶっちゃけ意味ない。
だったら子デザ装備で少しでもSP回復量とMATKあげるのがいいかなっと思った。

プリのがさきにSP切れるなら天使cでいいと思う。

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 16:19 ID:Xlz+X7u0
天使も子デザでもなく+8フルプレート使用している漏れはどうすれば・・・・

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 17:43 ID:CfPvdtUg
鯖は中間鯖で夕方ー夜とか城も騎士団も結構混んでてダメだね
いまも混んでた
>>863
臨時ペアですね
それで一番調子のいいときで城460k
その時は混んでたから、もし空いてたら600くらいは出たのかもしれない
俺のSPは切れなくてもプリが切れるのがほとんどで、逆はあんましないかな
俺は一匹でも殺しちゃうんだけど、やっぱ効率言うなら引っ張らなきゃだめってことかな

>>864>>866
やっぱしSTRの有無が関係してきてる気がしてきた
俺STR9だからな
装備が他のキャラと使い回しってのもあれだしな
キャラ特化の装備を買う金はないので。
城ではいつもカナーリ座ってるね、っていうか座らざるを得ないんだけど
騎士団の場合はまず獲物が少ないような気が

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 17:47 ID:CfPvdtUg
今見たらおれのSP回復は36だな

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 17:51 ID:CfPvdtUg
33だった
まー装備を整えて強いプリ従えてトレインすれば効率が出るってのがほぼFAのようだな

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 17:53 ID:srw3D0s1
>>886
こでざの1で回復効率とかが上がる場合じゃないと意味無いけどな
それでも天使より上とは到底思えん

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 17:57 ID:pYBD6CLA
CfPvdtUgはGXクルセをやめるのをお勧めするな…。
そんな、愚痴みたいな捨て台詞吐いてるようじゃおわっとる。
私はINT−VITで城2F行ってもトレイン無しで800kぐらいは出るぞ。
とりあえずCfPvdtUgは自分のステを晒せ。
トレイン無しでも460kは普通にありえん。
ステ振りに欠陥があるか、立ち回りが悪すぎるとか思えん。

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 17:58 ID:zFo1MZMw
その前に効率出したいならエギラとエルダ装備を買え、GXクルセの必須装備だ
ちなみに>>863のような連れまわしトレインしなくてもINT-VITペアでMH潰すだけで最低700kは出る
あとペアの場合STRはそこまで関係ないからなブレスでINT底上げされてるからMATKが十分高い
トレインは嫌われたいならどうぞ

あともう少し過去スレみて質問してくれ
GXクルセの基本すらわかってない書き込みがあまりにも多かった

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 18:48 ID:CfPvdtUg
>>892
俺は別に効率なんかでなくてもいいんだけど
組んだプリの半数以上は文句言うからな
人のGX見てても俺と立ち回りに差があるとも思えんが・・・トレインの有無以外は。
ステどっかに書いたような気がしたが
STR9AGI9VIT55INT99DEX15LUK1だな
>>893
今まででもっとも建設的な意見が出た気がする。THX

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 19:48 ID:pYBD6CLA
>>894
とりあえず君が書いたスレを読んでみた。
原因は休憩だな。
城2Fなら休憩無し、もしくはでかいMHにでくわしたときぐらいに休憩するくらいのじゃないと効率出ない。
INTブレス込み120にエギラ(金があれば月光剣)
これはペアする身としては最重要。
後、プリがSP切れてるってことはお前さんが負担かけすぎってこと。
普通に考えてクルセよりプリのがSP切れるのはありえん。
STR−INTと比べて殲滅力がないのでどうしてもGXレベルの高い奴をつかわざるをえなくなる。
そのステだとレイドアチャGX3、レイドGX6,7、その他10ってとこだろう。
正直、レイド1匹なら多少連れまわすのはしょうがないかもしれん。それでもPTがきたら即座に倒す事。
他の敵はタゲが移るのでそれは倒しておいたほうがいい。
後、ロングトレインはノーマナーだが、画面上にいるタゲがきそうな奴は集めないといかんぞ。
GX中にそのタゲがプリにいく可能性があるし、GX撃って、そいつがきたらGXが勿体無い。

まぁ、こんなとこか。
お前さんの狩り方を見てないから本当の所はわからんが思いつく改善法だ。

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 20:12 ID:RXBppqaA
滝臼様もあんぐりなCfPvdtUgのいるスレはここですか?
マナー厨であると同時に効率厨である滝臼さんに相談してきてやったぜ。
まずはその見苦しいキャップ外せ。
SP増えたって回復量変わらなけりゃ意味ないのは魔法職の常識。
よって靴もエギラだ。
と言っても効率出ないのは装備のせいじゃないそうだ。
俺の装備は+7鉄板+7デビヘル+7タラ盾+7イミュンマント+7マタブーツ+5DH海テレクリ神官
槍騎士とwizプリから引っぺがして剣もたせただけのお手軽装備で最適解からはほど遠いがしっかり効率でるぜ。
理由はGXクルセは騎士wizプリ全ての扱いが一式わかってないとまともに動かせないからだそうだ。

897 名前:851=865 投稿日:04/04/23 20:45 ID:XnZqUL2g
>>865>>848>>849と来て、>>857に対するレス。
要するに>>849に全部書いてあるわけだが、反動ダメージが天使無くてもヒール1回分で
納まる範囲にあるなら、コデザなりSTRピッキなりで火力上げたほうがいいわけだ。
(ソロなら天使Cが最良だが)

INTカンストさせてるなら99+JOB補正5+神官手袋1+海東3+エルダ2=110でブレス込み
INT120確保しつつ、STR9+JOB補正7+ピッキ1+マンティスリング3=20ってことも可能。
その上でピッキはATK10。プロボで敵DEFを低下させれば更に効果は上がる。

CfPvdtUgはさも自慢げに+7プパメイルなんて自慢してるが、こんなの反動ダメージ
増やしてヒール量増加=効率ダウンさせてるだけ。墓穴掘ってるだろ?w

DH海東もなぜTHサーベルじゃだめなのか、分かってなくてただ「安いから」って
だけで作ってそうだな。

頭と靴に刺すCに関しては言わずもがな。


パーツは教えてやってんのに、読み取れずに知ったかぶりに必死。
プリから文句が出るのも、立ち回りがヘタクソ過ぎて負担かけまくりなのか、
その知ったかぶりの態度に腹据えかねてるだけじゃねぇか?

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 20:48 ID:DPpV+lAf
…GXクルセ推奨靴cってエギラなの?てっきりソヒーと思って+6ブーツに挿しちゃったよ

899 名前:897 投稿日:04/04/23 20:51 ID:XnZqUL2g
>>897
マンティスリングじゃねぇや、マンティスクリップな。

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 20:55 ID:zFo1MZMw
>>898
INTカンストしたクルセはソヒーでSPMAXを増やすよりエギラでSP回復を早めた方が効率がよくなる
ただ槍、献身、盾などはソヒーの方がよさげ(マタベリットなど色々候補はあるけどね

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 20:58 ID:0SDaPkx6
暇な方々ですね。

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 21:54 ID:srw3D0s1
たしかに

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 22:02 ID:CfPvdtUg
>>895
なるほど
参考になりました
もうチョイ金たまったら装備改変するかな

>>897
お前みたいな奴と話す気はないので
放置してるのにわざわざ絡んでくるなよバカ
お前のいってることなんかクソの参考にもならんし
読んですらいないよ
長文乙w

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 22:12 ID:srw3D0s1
>>903
XnZqUL2gはたしかに喧嘩腰で厨丸出しだけど
そりゃないんじゃないの?

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 22:16 ID:CfPvdtUg
んなこたーない
用無し

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 22:20 ID:fSol3Bab
>>900
常にスキル使って戦い、モンハウじゃなくてもSPが枯渇気味になるキャラなら、ソヒーよりもエギラの方が効果が上だと思います。
ただし、SP回復量が7未満の場合はエギラの効果は受けられないので注意。

907 名前:866 投稿日:04/04/23 22:24 ID:pzuCqaCe
もし禿がGX10で確殺じゃないなら
STRピッキやTHサーベルにする事に大きな意味はあると思う

俺からアドバイスできることがあるとしたら
STRや装備より相方のプリさん固定にしたほうがいいよってことかな
臨時で組んだプリさんに、GXクルセのある種特異な戦い方に
いきなりあわせてくれといっても難しいだろうし

あと経費に対する意思統一というか
俺も相方も一応オーラもちで
90超えればいくらでもお金は稼げるから
70〜80代は収支トントンでもいいって考えて
手に入れたエルはほとんどうってマステラやローヤルにかえてる

臨時のプリさんに「お前青ポがぶ飲みしろよ」とはいえないでしょ
その意味でSTRはSP回復材積んでくって意味では役立ってるかな

あとそのVITあるなら深淵のBDS耐えられるだろうから
ブバやペリットでHP増やすのは余りお勧めしないというか
HPが多いとGXのコスト増えるし
別にHP満タンでGX打つ必要ないという意見もあるけど
HPゲージが満タンじゃなかったらどうしてもヒールしたくなっちゃうでしょ
得に臨時で組んだプリさんならなおさら

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 22:31 ID:CfPvdtUg
みすとれ巣でみたら
神官手袋を一個イヤリングにしてエギラはけば
sp回復量が38になるな・・・
なるほどこれだったか

909 名前:本濡れ代表('A`) ◇YUKI/iIbbU 投稿日:04/04/23 22:34 ID:7y9e2SUc
CfPvdtUg NGワードに追加 マジオスス

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 22:36 ID:NiqQFwNj
>>909
そのトリップは狙ってやってるんだよな?(;'_ゝ`)

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 22:39 ID:J9ewZA4x
てか、みんなやんわりと相手して
お引取り願おうって魂胆なんだから協力してあげなよ(´-`)>煽ってる人

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 22:46 ID:lzMS0s84
>>908
アレだけいろいろ言われて(きつい突っ込みも荒っぽい発言もあったけど、
よく見れば十分役立てられる情報も多分にあったのに)、その結論なのか?
やばいぞ・・・

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 22:50 ID:aKJHBNl4
INT-VIT型でSQ10だとどれくらいの速度になるのか
計算してみたかったけど、SQ10でどれくらいの速度向上があるのか
テンプレサイトに書いてない・・・
SQ込みのASPD計算機ってどっかにあるのかな・・・

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 22:55 ID:lzMS0s84
>>913
>>1のみすとれ巣か、
ttp://park15.wakwak.com/~zefai/
ここのRoStatusSimulaterを用途に分けて使うといい。

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/23 23:37 ID:bw/0sLoS
>913
ディレイ30%減って書いてると思うが。

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 00:24 ID:Jvc8F2Wn
でもGXクルセでプリの相方作るってかなり難しいと思うな
(人間関係作って自然に相方になるっていうの除いて、性能のみでの話ね)

単調になりやすいにも関わらず。ADいけない限り効率もwizコンビには及ばず
決まりきった場所以外はほとんど狩りならないという……。
ねらい目としては、「効率欲しいけどWIZの壁できるほど堅くもない」ってプリさんぐらいでは
ADいけるなら話は違うとは思うけど。

自分もGXクルセいるんだけど
プリでGXと組むの、正直全然楽しくない⊂⌒~⊃。Д。)⊃

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 00:49 ID:jRR4BoMV
( ´_ゝ`) 面白いですか?

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 00:59 ID:jjnPWvuW
天使あると効率相当でるようになったりする?
今INT>VIT=DEXのLV81精錬普通の天使無しGXな訳ですが、
ペア城は4回行ったけど、安定して出せたのはよくて大体700kだったりする。
(古鯖夜)

確かに相方欲すぃ。
けど相方募集しても全然来ないね・・・_| ̄|○
ていうか完成WIZか二極狩とかじゃないと固定相方作るのきつぃ気がする。

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 01:31 ID:AMnC3H3k
反動で減ったHP分のヒールの消費SP分だけ効率が上がる。
ヒナレアロエマステラのどれか持って、反動で減った分だけヒールせずそれ食べて狩りしてみ。
ほぼその効率に近似されるはず。

鎧c使える、ヒールモーションがいらない分差が狭まるとか細かいことはご愛嬌。
で、どのくらいあがるかおしえてちょ・・∧||∧ ちょっぴり興味アリ。

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 01:35 ID:rQnQiQ7R
固定相方・・・身内から探すのが早そうさね・・・

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 03:31 ID:Ye15zlJE
INT-VIT型
GX10、ヒール10クルセなのですが
残り4Pのスキルポイントを何にふるか迷っています。
ペコの移動速度は欲しいけど
他のスキルに振ったほうがいいのか(HX10とか)
ステは、INTカンスト、VIT70〜あたりでとめて
strかdexに振ろうかと思ってます。

ステもstrかdexかどちらに振ったほうがいいか(もしくはVITとか)
スキルはどうするべきか、
クルセスレの方々の意見(レス)をお聞かせ願えませんか?

922 名前:866 投稿日:04/04/24 03:32 ID:lMVtQdvl
そりゃ毎回同じ狩場に誘ってたらプリさんもあきるよ
城2だけじゃなくて騎士団とか監獄とか時計B2,B4とか
そう意味ではある程度のSTRとDEXあったほうが狩場広がるし

INT-VIT2極なら臨公広場でハンターさんなりWIZさんなり拾って
一人でも後衛混ぜれば圧倒的にいける狩場広がるし
たまにはバリエーションつけなきゃいかんよ
効率だけ見ると城2に行きたくなる気持ちはわかるけど

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 03:47 ID:Jvc8F2Wn
いけるだけならどこでも行けるでしょ、気分転換とかなら
別に決まった場所以外行かないなんて書いてないよ
それ以外では「狩り」にならないって言ってるだけで
高lv目指すと結局効率高いとこに落ちつかざるえないし
その時の選択肢が少なかったり、負担かかる上に単調なりがちなのは否定できんと思うけど。
ニフルには期待したいとこだけどね……

壁役で臨時はいいとは思うけど、最近の高lv帯は旧鯖だと後衛もプリペア希望ばかり、あってもVIT騎士だし
相方コンビの中、一人部外者として入るのは嫌がる人が多いんだよね
配慮無い人が多いせいだろうけど、気持ちはわかる

個人的にいいと思ってるのは、自分もプリ作って
相方さんも戦闘職>プリとお互い交換しながら遊んでくことかな、lv上げに時間かかるけど

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 04:12 ID:b9YO36i5
当方INT極GXクルセで、攻撃はほとんどGX(稀にバッシュ)
しか使わないのですが、この場合はペコは1だけで問題はないのでしょうか?

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 05:25 ID:kOSZkxIq
>924
いくらスキル型とはいえ
騎兵修練1だと攻撃速度はスキルも遅くなる(GXは無関係)
あまり気にならないってだけで
全員が全員気にならないわけではない

AGIが低くASPDが初期値に近ければ近いほど
気にならない傾向が強いようだ

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 08:18 ID:jRR4BoMV
>>921
STRがないならHXはあんましいらんし
オレならペコに乗るけど

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 08:56 ID:txkQeyaN
>>924
増速POTなしで斧装備して見るよろし。
増速POT付き修練なしペコ片手剣と似たような速度になるから。

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 09:01 ID:rm9XnjMi
俺移動に血斧持ち歩いてます

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 10:34 ID:KR3x23kA
ID:CfPvdtUg
ID:CfPvdtUg
ID:CfPvdtUg
ID:CfPvdtUg
ID:CfPvdtUg
ID:CfPvdtUg
ID:CfPvdtUg
ID:CfPvdtUg
ID:CfPvdtUg
ID:CfPvdtUg
ID:CfPvdtUg
ID:CfPvdtUg

930 名前:924 投稿日:04/04/24 10:39 ID:b9YO36i5
意見ありがとうございます。
うーん自分は
STR1 AGI9 VIT31 DEX31 INT99です
ほとんどGXでぎりぎり生き残った敵にバッシュするくらいですね。

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 12:01 ID:NzhYJ3zb
STR>DEX=VIT>INTの片手剣型で
ぺコとってヒール4か、ぺコとらないでヒール10。
やっぱVIT片手剣型はぺコよりヒールでしょうか?
盾スキルはAG5のシールドC5をとるつもり。
あとHX10ですね。

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 12:06 ID:NzhYJ3zb
それとレイドリックブラザーズとかカリッツ相手にする
GHではAGは8ぐらいあったほうがいいでしょうか?
VIT型はうごけなくなると聞いたもので。

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 12:30 ID:W6AUy8cw
>>931
私はStr90>Vit=Dex60>Int42の献身型です。
AGはスキル不発が嫌なので一切使っていません。
SdCはPTでは非常に重宝しますけど、高LvのSdCは敵を飛ばしすぎるし、敵がスタンするとかなりの高確率で位置ずれするので、GvG等を考えていないのならSdCは3程度に抑えることを薦めます。又はいっそ盾スキルを全部削ってペコに振るのも良いかも??
ペコとヒールで迷っているのならヒールを薦めます。敵の攻撃全被弾上等の戦いになるので・・・

靴はエギラをお勧めします。

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 12:38 ID:A6p/r73a
VIT型の場合AGはますます身動きが取れなくなるんじゃなかったっけ?
自分取ったことないからよくわからんけど

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 13:09 ID:x/+c+hfX
クルセの先輩諸兄に質問です。

当方79歳AGIバランスの片手ヒールクルセです。
ステスキルは、Str50AGI87INT36DEX40、ヒールHX10GX6他です。
+7DH海東、☆風海東、☆火環頭、+8TBL環頭、+8Bd環頭(TBdに非ず)、兄貴盾、イカフード、ハエ靴所持。
回線が貧弱なためソロメインで、時々プリの相方さんとペアしてます。
ふだんの狩りはGD2で細々と・・・そろそろGD3に進出したいと思ってます。

現在、装備を少しずつそろえていっているところです。
1M程度の資金で買えるものはある程度コンプできたと思い、そろそろ数M単位の装備を揃えようと思うのです。
当面ほしいと思うのは、タラ盾、DAGまたはDGAグラ、木琴、☆水フランです。
タラ盾はコモドに転職したばかりのBSを派遣しているのでおいておくとして、タラ・マミ武器・水フランをどの順番で揃えるのがいいのかで迷っています。

水フランがあれば木琴なくても牛行けるようになるし、手持ちの属性武器はGD2〜3は不得手。ただし避けられないので殲滅追いつかないとお察しください。
☆水フランは材料揃えて知り合いのBSさんに発注します。
木琴があれば狩場は広がるけど、殲滅力そのものは上がらない。ヒール分だけ改善するとはいえ、対高FleeのバッシュによるSP枯渇は免れない。
マミ武器でも狩場は広がるけど、ソロで行けそうな狩場に高Flee小型がそんなにいない・・・デビルチ・シャア・クランプくらいかな。
なお、マミ武器の方針はまだ決まってないです。
TAサーベルかDAGグラかDGAグラかDAツルギか・・・GD3で考えるならDGAグラなんだけど、TAサベルやDAツルギも捨てがたいし。

所持金については、これから貯めるということで・・・Bd環頭売るかな。

先輩方、アドバイスおねがいします(´・ω・`)

936 名前:935 投稿日:04/04/24 13:12 ID:x/+c+hfX
う・・・改行見にくくてすいませんorz
木琴・フラン・マミ武器をどの順で揃えていくか、アドバイスをお願いしますm(_!_)m

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 13:31 ID:fERGMrpQ
VIT型のAGは5で十分ですよ
AGI型はシラネ

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 13:31 ID:rQnQiQ7R
>>935
鯖がどこかわからんのでなんとも言えんが移住対象鯖なら木琴は
マイグレ終了するまで待った方がいいと思う
移住先で高騰するのを狙って買い漁ってる奴やそれを狙ってふっかける転売ヤーでお察しだし
手頃な+4完成品が出回っててそれでいいと思うなら真っ先に購入する方がいいとは思うが

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 14:10 ID:Ye15zlJE
>>926
うーん、strどれくらいあるとHX実用性がでてきますか?

ペコは取るとして、ライディング1にしようかと思っていますが
ペコ取った後のスキルPの振り分けに悩みます。
インデュアのlvでもあげるか
MB6にでもして、歌われる実用度を確かめて見るか。

ちなみにdexは1です。

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 14:16 ID:A/TxQclM
Lv80台RS中心Vit盾の狩場は西兄貴以外ないのでしょうか?
ここを見るとAgiやGX向けの事は書いてあるのですが、Vitは西兄貴しか
書いて無いような(´・ω・`)
GD2〜3や崑崙などに行って見ましたが、やっぱり避けないとツライみたいです
装備、ステはこんな感じです。お勧めの狩場無いでしょうか

Crusader@新新鯖 Base81/Job50
HPR10 バッシュ10 プロボ9 片手剣修練10 インデュア1 MB9
フェイス10 騎兵修練5 HX10 GX1 RS9 SdC5 SdB3

Str72 Agi20 Vit64 Int25 Dex37 Luk10 Flee103 Cri5 Def53.5+71

属性武器 : ぷち火フラン、水、風フラン(All+5)
特化武器 : TBd,TBld,TAsサーベル(All+6)
三減盾  : +5ヒドラミラーシールド +5ホルンシールド+4カタツムリシールド
特殊装備 : +6イミュンマント

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 14:17 ID:zYNN+OlI
昨日Agi型剣士からクルセイダーに転職しました
ペコペコ乗って、ヒール使える片手剣型クルセイダーってどうでしょうか?

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 14:35 ID:Dv2uogTu
>>940
効率出せる場所はやはり西兄貴ぐらいに限られてくる。
効率多少落ちても他の場所行きたいというなら、ピラ地下や黒蛇砂漠がいいかもね。

>>941
どうでしょうか?と言われても。普通にいるよ。

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 14:57 ID:VFHJaMXg
>940
SD3とかどうだろうか。西兄貴より確実に効率は落ちるだろうけど。
中レア狙いで気分転換にはいいかも。bijouなら何故かBOT少なくて快適だ。

特化無いみたいだけど天津D2で蛙叩き。
木綿来たら悩むところだが、重力側の嫌がらせみたいなもんだし飛んでいい、かな?

あとは伊豆で半漁と戦ってみるくらいか?
魚人にタラ有効だけどきついかもしれない。

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 15:37 ID:tZMNnFvt
MBが10で450%かつ火属性追加ATKの仕様が来るんなら
http://uniuni.dfz.jp/skill2/cru.html?GXJkcFkFuF2s1cL
っていう形の献身クルセがバランスよさそう

MBで十分な範囲攻撃+ATK確保できるし
HXしなくてもMBしてからのバッシュで十分そうだし

ステ的にはSTR>DEX=VIT>AGI=INTってとこかな
VIT60もあれば十分そうだし

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 15:42 ID:A6p/r73a
先生ヒールがないとソロがきつそうです
といっても今の献身よりはバランスいいなぁ
問題は献身を作り直す必要があるかだが・・・

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 15:48 ID:tZMNnFvt
>945
過剰精錬とか前提にして言ってたよ スマソ
ある程度装備そろってたらHP+2kの恩恵もあるこったしVIT60もあれば十分だよね

献身の作り直しはどうだろう・・・
でも後半になるにつれ時給との戦いは上がっていくし
このタイプだと大分楽だとはおもうんだが

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 15:51 ID:s9jy6SNT
献身とヒールって両立できるの?

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 16:01 ID:A6p/r73a
すまん献身5だとヒールはとれなかったね
自分の場合献身は3で止めてたもので気づかなかった

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 16:11 ID:kOSZkxIq
>948
献身3でもヒール1しか取れんだろ
ヒルクリや聖斧でいいじゃん

ヒール1程度あったところで献身型が狩り楽になるわけない

950 名前:944 投稿日:04/04/24 16:38 ID:tZMNnFvt
書いた後に他の型を考えてたけど今の時代なら
http://uniuni.dfz.jp/skill2/cru.html?HxeKcFkFwfanan1cL
のほうがいいかもね

反動少ないしさ

ステはINT99 VIT60 残りDEXみたいな

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 17:01 ID:vEAg1W++
>>949
同意。
そんな低Lvヒールはわざわざ習得するのはスキルポイント効率が悪すぎる。

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 17:06 ID:6WjCruXY
>>939
HIT補正のないHXは、DEX1だと実用度もかなり下がるよ。
STR高くてもマミ挿し武器で殴らなきゃ当たらないとか。それでも当たらないとか。

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 17:27 ID:TqmjibeA
>>950
スレ依頼よろ

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 17:40 ID:QcDRBD8O
>>931-932

ヒール生かせるかどうかはINTの高さ次第。
VIT型はASPDの無さをスキル連打で埋めないと火力は相当低くなってしまう。
自己ヒールで粘ろうとしてる時にAGがあると、キャンセルされて邪魔。
囲まれてボコボコになってる時に動きたい時はインデュア使うから平気。
むしろAG張ると移動もキャンセルされて余計に動けない。移動したい時は切る。

結論からいうと、ヒール生かせるほどINTあるなら、GXもそれなりの強さに
なるので、中途半端な盾スキルよりはGX薦める。
要するにHX10、GX10、ヒール10だな。
面白みがないが無いが、突き詰めるとこうなってしまうだろう。

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 17:59 ID:tZMNnFvt
>953
うお 950ゲットするのはじめてだたよ

□クルセイダーの情報交換スレッドです。□
 -【テンプレサイト】 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/5844/
 -【直前】 http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1081296364/l50     
 ※テンプレサイトは暫定版です。
 案があればスレ内で話し合い、ゆっくり追加変更していきましょう

■騎士系の話題はこちら■
 -【騎士】 http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1080916660/l50

■心得■
・メール欄にsage推奨。
・愚痴や批判では無く、意見や質問を書きましょう。
・煽り、荒らし、妬み、叩きは放置。マナーに関する話題は当事者同士で解決して下さい。
・それぞれのタイプには特色があり、最強のタイプや最強の武器はありません。
 自分の目指すビジョンをしっかり持ってそれに近づくように頑張りましょう。
・礼節・目標・意志・判断・敬愛・マターリを常に心掛けましょう。
・質問の前に、関連サイト・Ctrl+Fで現行・直前スレ内の検索を推奨
・迷ったら、「詳細なステータスや装備」を明記の上、意見を求めるのもいいでしょう。

■お約束■
・新スレは>>950が「スレ作成依頼スレッド('04/03/01) 」に作成依頼を出す事。反応無ければ>>970
 http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1078149438/l50
・新スレ誘導前の書き込みは自粛。立ったら誘導しつつ会話続行。

■関連・情報サイト■
※質問する前に下記のサイトに目を通してください※
 -【ROAD】     −剣士系基本     http://beh.s8.xrea.com/road/
 -【みすとれ巣】  −戦闘データ計算機  http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7085/
 -【わむてるらぶ】 −スキルシミュレータ http://uniuni.dfz.jp/skill2/
 -【狩場情報】   −狩場情報等      http://www.tujige.info/ro/

これでいい?

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 18:03 ID:QcDRBD8O
>>955=950

>>790-792の流れをテンプレに入れてホスィ

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 18:04 ID:tZMNnFvt
依頼してきましたー

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 19:33 ID:99mTVHVM
むしろこっちだろ

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:04/04/15 08:52 ID:G3CHnFoa
本気で意味分からないんだが、Gv戦やらない人間がGv専用スキルの献身取って何の意味があるの?

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:04/04/15 09:29 ID:LvBmXpZx
>>371
守りたい人がいるから

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:04/04/15 09:49 ID:eWxrmuBk
>373
             /l
    ___       〉 〉           /l
    ヽ ゙i_       〉 __ヽ,_    r‐'" ノ
     l、__ `l_,.-'く く_コ `'l ,ヘ、,ヘノ  l~
       l  /ー-、ヽ─‐'"/.__\ /
       `/l ̄V''ーv l_ し'"V   / ヽ
         | l、__/   ゙、__/   l
          |       rニヽ,       |
        |     lニニニl      /
         \           /
            `ーァ---──'''"ヽ,
           / / l,  i ヽ ` \
           /            ,.-、
         lニ‐-- .,,__,. -‐‐-、_ノ /
          `ー- .,,_,,. -‐‐--‐'"

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 19:41 ID:bt/aHOfN
正直言って3レス目のAAの意味がわからないんですが
わからない私はクルセ失格でしょうか?

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 19:53 ID:QcDRBD8O
>>959

つ[魔方陣グルグル]

・・・リアルで知ってる香具師は良い歳したオサーンになってるはずだから、
今の世代の香具師が知らんのも無理はないやな。

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 20:02 ID:jRR4BoMV
オレ23だけどしらんわ

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 20:05 ID:JDlPa8yF
おれ16だけどしってるわ

963 名前:959 投稿日:04/04/24 20:09 ID:bt/aHOfN
>960

……えーと、魔方陣グルグル知ってます。(詳しくはしりませんが)
そのキャラも知ってます。(テントに変化する人ですよね?)
でもそれと「守りたい人がいるから」との繋がりがわからないのですが

ええ、ええ、もう30過ぎですとも。どうせw

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 20:14 ID:QcDRBD8O
>>963

・・・滑ったギャグを自分で解説するようでヤなんだが。

「守りたい人がいるから」というクサイ台詞に反応して沸いて出たのだよ。
これ以上言わせるな・・・。_| ̄|○

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 20:20 ID:iMScibz+
それじゃ私が964さんにトドメの解説を
そのキャラはとてもクサイ台詞を聞くと「クサーッ」と声を上げて嫌がるキャラなのです。

始めの
>>本気で意味分からないんだが、Gv戦やらない人間がGv専用スキルの献身取って何の意味があるの?
では、371さんが意見を述べており、次の
>>守りたい人がいるから
で、373さんが素敵な発言をなさっています。そしてこの台詞は一般的にとても(*ノノ)な部類なのもので
最後の376さんのAAにおいて、クサイよ!!という表現をなさっているのです。

如何でしょうか? フフフ

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 20:44 ID:E9Dnksnb
ニケがククリにクサイセリフ吐いてる背景によく出没してたね。
ギップリャ!

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 21:10 ID:tZMNnFvt
ということで次スレです
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1082808173/l50

俺は>950に書いたGX-献身型(新型かな?)を今から作ってみようとおもいまー

968 名前:959 投稿日:04/04/24 21:37 ID:bt/aHOfN
あーなるほどー
>965さんの解説で大変よくわかりました。
知らなかったこととは言え>964さんに_| ̄|○な格好をさせてしまい
大変失礼いたしました…

その設定は知らなかったなぁ。

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 21:57 ID:QcDRBD8O
>>967

2次職のJOB補正が+1(クルセはINT+1らしい)されるのを見越して、
こんな選択はどうだ?
Lv90時点で

STR24+16 AGI1+2 VIT53+7 INT99+11 DEX47+3 LUK1+5

ステ補正装備は
エルダーキャップ、STRピッキメイル、DH海東剣、マンティスリング2個。

STR40でDEX50(ブレス込みで60)なら、そこそこ当るだろうからHXも取れる
だけとったほうがいいな。ペコとディフェンダー削ってHX8。
献身も3まで削ればHX10に出来るな。

あと、プロボックは10とった方が良い。
監獄でリビオ、フェンダークにプロボ無いとかなり泣けるぞ。

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 22:02 ID:4LiL2422
クルセでint126は可能ですか。

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 22:07 ID:A6p/r73a
ブレスありなら可能です
ただしs中段が必要という厳しい条件です

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 22:12 ID:tZMNnFvt
>969
STR40くらいだとなくても同じと考えてたけどやっぱ違うのかな
DEXはGXとディボの詠唱あげるためにとってるだけで敵に当てる事考えてないからもうちょいSTRに振れるかも
STR40くらいのGX型の人は殴っててどんな感じっすか?

プロボに関しては通常攻撃を一切考えてなかったので10とって無かったっす
ありえないと思うけどMBの使用後火属性倍率の攻撃力追加がGXに反映されるならMB10にしようと思ってましたが・・

あと献身は5以外考えてないです
あの長いツリーを超えてようやく取れるスキルが中途半端なのはやなもんで・・・

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/25 02:07 ID:7LYhLqxf
s3トライデントは高いからs2ハルバードで特化武器でも作ってみようかなと計算してみたら
T汎用C挿トライデント>D特化C挿ハルバードなのね…
まさか特化2枚挿が汎用3枚挿に負けるほどトライデントとハルバードに差があるとは思ってもなかったよ
T特化挿Cトライデント作ってる金はないしなあ
槍クルセで汎用武器とと特化武器を全部揃えるのはちょっと遠すぎる夢だな…

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/25 02:08 ID:/1RzbUep
HXはそこまで無理して取る事なさそうな気もするが・・

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/25 02:22 ID:GcU7Vy8s
>>969
AgiとLukの合計が10未満ですよ。ベタ1キャラでなければ出来ないステかも?
まぁ、誤差の範囲ですけどね。

ちょっと話変わって、Dex60(ブレス込み70)の献身の詠唱速度は(個人的に)良い感じ。
移動しながら使っても(使っている私は)ストレス感じるほど詠唱が遅くないですからね。

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/25 03:05 ID:si2rbCY6
>>973
精錬はどんな感じで比較してる?
Sトライデントは+5、Sハルバートは+7で比較しないと意味ないと思うが……
どっちにしろ、SハルバードはSトライデントの代替え品にすぎないよ。

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/25 03:24 ID:eFaMSg8S
>>973
当たり前だと思うけど。

サイズ3枚 +45% 基本ATK+15(武器ATK+30に相当)
種族2枚 +40%

ハルバードで特化なんて、個人的にありえない。
できあいの+5サイズトライデント買うのがいいと思う。

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/25 04:14 ID:7LYhLqxf
>>976-977
汎用トライデントは全部あるから今度は特化を作ろうかと思って計算にチャレンジ
T特化C挿トライデント>T汎用C挿トライデントは当然理解してたけど
T汎用C挿トライデント>D特化C挿ハルバードだと知ってがっくりきてるだけ
特化はTBhと12月まで待ってTHdの2つが限界かねえ
武器に関してだけは、本体価格も安くてCも2枚で済む両手騎士がうらやましいよ…

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/25 04:26 ID:eFaMSg8S
>>978
サンタポリンは大して安くならないのでいつ買っても同じだと思うよ。
クリスマスなんてまだ半年以上ある。
ニブルヘイム待ちというなら分かるけど、
そうなると余計に高くなる可能性大(うまげなモブがいっぱいぽい)。

両手騎士は2HSは性能はそこそこでなんせ価格が安いからお得だね。
特にサイズ剣はSTRいくらであろうが2HQでFAでてる。
ただ、カッコいいorより強いバッソで作ろうとすると+5トラと同じくらいかかるよ。
+7のトライデントには及ばないけどね。

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/25 05:18 ID:ytu89dVm
何をうらやんでるのかよくわからないんだが

単に両手剣は下位のS3武器であるバスタードソードの性能が
トライデントに比べて著しく劣ってるだけであって
ハルバードの性能が2HSに比べて劣ってるわけじゃないだろ?
むしろ基本性能では微力ながら上回ってるし
価格対性能では完全に2HSよりも上になる

さらに騎乗することでサイズ補正の点でも有利になるんだし
なにも悲観する材料なんてないと思うけどな

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/25 06:38 ID:0mrFt9ND
要はトライデント強すぎ!ってことですね。

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/25 06:46 ID:7LYhLqxf
>>979
新新鯖だからかTHd作れるほどサンタポCが売ってない…
以前に完成品(+7THd)が市場に出ているのを見たが多分鯖に数本しかないんだろうなあ

>>980
なるほど、s2ハルバードでs2HSと同レベルなのか
槍クルセは金はかかるがより高性能な武器が使えるということだったのか
それを知ってなんだか一安心
両方最終武器ということでs3トライデント=s2HSだと思ってたよ

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/25 06:49 ID:jE529/cP
>980
うちの鯖じゃ2HSよりハルバの方が高い

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/25 07:48 ID:8VaumqiN
大抵そうじゃないの?

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/25 09:31 ID:0mrFt9ND
うちの鯖ではハルバ70kくらいよ>某中期鯖

あ、でもあまりに流通してないから参考にならないかも・・・・

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/25 10:39 ID:2IieuGKO
s3トライデントはもっと見かけませんよう。
しかも高杉。

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/25 11:07 ID:EgSi4M7v
幸運にもカード帖から天使Cがでますたヽ(´ー`)ノ
質問なのですがメイルかシルクどちらに刺すべきでしょうか?
GVGでも使えるのならシルクのほうが良いカナともおもうのですが。。

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/25 13:37 ID:eO2EH1L4
どういうGvGがしたいのか分からんが、GvG中はアンフロメインで天使メインにはなりえない
局地的に付け替えが有効な時も有るだろうが……
結局GX型が狩りで使う用途がメインなのでメイル、出来れば+5↑のSプレートがいいのでは?
もしGXがGvG中に不発が少なくなり、攻撃手段のメインになったとしても
HPSPの回復は回復剤で済ませるGvGではGX反動無視目的での天使なら要らない

俺はアンフロシルクしか持って行ってないなぁ、天使はSプレに挿して重いからってのも有るが
シルクに挿してたら付け替えに持ってたかもしれんけど
やっぱメインの用途は普段のGX狩りだしなぁ…
天使c2枚持ってれば、2枚目はシルクに挿すかもしれない

心配しなくてもGXクルセ以外には転売不可能だと思っていいので安心してSプレに挿せ
GvGはアンフロとドケピでも用意しておけば充分だヽ(´ー`)ノ

989 名前:935 投稿日:04/04/25 13:49 ID:L4ySF1oR
>>938
レスありがとうございます。
やっぱり木琴ですか・・・。私は新新鯖在住なのでマイグレは関係ないのですが、
何故かウィスパcがじわじわと値上がりしてますが・・・がんばってお金貯めます。

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/25 14:09 ID:EgSi4M7v
>>988
参考になりますた。
丁度+8メイル持ってたのでソレに刺すことにします。
STR1なのでプレートは重すぎて(^。^;)

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/25 14:18 ID://yS9oIC
う め な い の ?

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/25 15:12 ID:a2rAV07r
マンチョクセ('A`)

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/25 15:29 ID:4PO9rBVP
My槍クルセ93歳おめ&埋め

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/25 15:58 ID:si2rbCY6
じゃ、埋める
>>982
新新鯖住人でTHrdトライデント持ち、一月に作ったけど13〜14Mしたよ

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/25 16:46 ID:ZU+2urRs
梅ついで質問です

INT>STR=VIT型(DEX30位振る AGI9)

1. HX8とプロボ10
2. HX10とプロボ8

どっちが役に立つでしょう(自分的には1に傾いてますが)

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/25 17:52 ID:fsU+UuTj
PT(プリペアではなく後衛職含めた)が多いなら前者
プリペアとソロが多いなら後者

プロボはハンターと組んだ時にかなり使えると思う
むしろそれぐらいしか狩では使い道がない

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/25 18:19 ID:+kiilc6V
>>995
よく使うほうを上げる。
これが一番だよ。

それでも迷うなら、DEF高い敵にプロボ8から10にして上がるダメージと、
不死闇相手にHX8とHX10のダメージの差を比べて考えてみればいいかと。
個人的には2を選ぶかな。

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/25 18:22 ID:ytu89dVm
DEX30ではHXを使いたくなる敵にはことごとく当たらないので
前者しかあり得ない気がする

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/25 18:45 ID:fsU+UuTj
HXはレイド、レイドアチャ、デビルチ、イシスぐらいに当てられればいいと思うけど
あとはGXとバッシュで何とかなるし

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/25 18:47 ID:bK/tT1J3
1000

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

353 KB  [ にゅちゃんねる ]