■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

クルセイダー情報交換スレ20
1 名前:Akemino ★ 投稿日:04/04/24 21:02 ID:???
□クルセイダーの情報交換スレッドです。□
 -【テンプレサイト】 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/5844/
 -【直前】 http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1081296364/l50     
 ※テンプレサイトは暫定版です。
 案があればスレ内で話し合い、ゆっくり追加変更していきましょう

■騎士系の話題はこちら■
 -【騎士】 http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1080916660/l50

■心得■
・メール欄にsage推奨。
・愚痴や批判では無く、意見や質問を書きましょう。
・煽り、荒らし、妬み、叩きは放置。マナーに関する話題は当事者同士で解決して下さい。
・それぞれのタイプには特色があり、最強のタイプや最強の武器はありません。
 自分の目指すビジョンをしっかり持ってそれに近づくように頑張りましょう。
・礼節・目標・意志・判断・敬愛・マターリを常に心掛けましょう。
・質問の前に、関連サイト・Ctrl+Fで現行・直前スレ内の検索を推奨
・迷ったら、「詳細なステータスや装備」を明記の上、意見を求めるのもいいでしょう。

■お約束■
・新スレは>>950が「スレ作成依頼スレッド('04/03/01) 」に作成依頼を出す事。反応無ければ>>970
 http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1078149438/l50
・新スレ誘導前の書き込みは自粛。立ったら誘導しつつ会話続行。

■関連・情報サイト■
※質問する前に下記のサイトに目を通してください※
 -【ROAD】     −剣士系基本     http://beh.s8.xrea.com/road/
 -【みすとれ巣】  −戦闘データ計算機  http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7085/
 -【わむてるらぶ】 −スキルシミュレータ http://uniuni.dfz.jp/skill2/
 -【狩場情報】   −狩場情報等      http://www.tujige.info/ro/

2 名前:Akemino ★ 投稿日:04/04/24 21:03 ID:???
790 :(^ー^*)ノ〜さん
Gv型も何も、Gvやらん人間がGv専用スキルの献身とってどうすんのさ・・・意味無いだろ(;´Д`)


791 :(^ー^*)ノ〜さん
>790
守りたい人がいるから。


792 :(^ー^*)ノ〜さん
             /l
    ___       〉 〉           /l
    ヽ ゙i_       〉 __ヽ,_    r‐'" ノ
     l、__ `l_,.-'く く_コ `'l ,ヘ、,ヘノ  l~
       l  /ー-、ヽ─‐'"/.__\ /
       `/l ̄V''ーv l_ し'"V   / ヽ
         | l、__/   ゙、__/   l
          |       rニヽ,       |
        |     lニニニl      /
         \           /
            `ーァ---──'''"ヽ,
           / / l,  i ヽ ` \
           /            ,.-、
         lニ‐-- .,,__,. -‐‐-、_ノ /
          `ー- .,,_,,. -‐‐--‐'"

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 21:08 ID:tZMNnFvt
スレ立てありがとうございました〜 で3get

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 21:54 ID:FAyTNfK3
何この>>2・・・4get!

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 22:05 ID:A6p/r73a
プロビ5ゲット(´・ω・`)

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 22:26 ID:0fCEud4Q
6ゲット〜、そしてチケット期限切れ

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 22:31 ID:0SXPwa5I
7踏みつつ同じくチケ切れおkwwwwwwwww

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 23:17 ID:FYH6e71L
OK、一桁ゲット

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 23:28 ID:GyneKXai
9ルセイダー

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/24 23:45 ID:4ti6+cGe
VIT型でもAG10!

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/25 04:08 ID:a2rAV07r
>>2
マジでテンプレいりでワラタwWw

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/25 05:47 ID:cjRmuw8v
Gv専用とかいっちゃってるが漏れの献身クルセはADで引く手あまただぞ
キャラ性能だけで殆ど話したことのない奴にまで誘われるのが鬱で最近は余り行ってないのだが
4人で行っても2M↑キープできてるな。
問題はGvやらないでどうやってADに潜り込めるかだろうけど

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/25 11:31 ID:uS51oN8W
STR-VIT槍(ペコ、HX10)って微妙?

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/25 11:47 ID:FAjDdleX
びみょい

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/25 14:51 ID:jMlwXF1/
>12
きちんとした前衛がいれば献身いらない

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/25 14:52 ID:5eAVdDUi
>>15
で?

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/25 18:25 ID:Hv+PDVm/
>>12
数字からいってゲフェンだろうけど2Mは少ない。
お前がいなきゃもっと出るよ。

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/25 19:22 ID:mUhngt+E
献身はGvでは役立つが狩場で効率を求めると邪魔になるからなぁ
敵が強いところでも激湧きさえなければそう簡単に死なないしな
というよりそんな状況じゃ献身あっても大抵死ぬ

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/25 20:09 ID:xF7B8iNm
安定性を求めるスキルなんだから当り前だろ。
激湧きしなければというがそういう時にあると安定するもんだし。
そんな状況ですぐ死ぬというのは、背伸びしすぎか立ち回り下手すギ。

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/25 20:50 ID:7I2bi2Aq
ヽ(`Д)ノ† シグナムー! シグナムー!
クルセにシグナムあったらよかったな。DBとDPの代わりに。

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/25 20:59 ID:GSS5rIYf
それを言うなら、プロビの代わりにアンゼかブレスが(ry

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/25 21:07 ID:FAjDdleX
キュアいらんからリカバリー。
つか前提にキュアいれんじゃね。
って今更だからやめれ。

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/25 21:51 ID:ZU+2urRs
前スレ>>995です

>>996>>997>>998>>999の皆様どもでした

実は皆様「プロボ10!」とおっしゃるかと思っておりました。

が、色々な角度からご意見・アドバイス頂けて参考になりました
DEXの振り具合、当てる対象、狩り方、使う頻度(組む職とか)…
熟慮して決めようと思います

有難うございました がんばりますo(*^▽^*)o

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/25 22:00 ID:05Ss/KIH
【狩場情報公開用】
Crusader@餃子鯖 Base83/Job50
HPR10 バッシュ10 プロボ10 片手剣修練10 インデュア1 MB7
フェイス10 HX10 GX4 AG5 RS9 SdC3 SdB3 献身5

狩場ステ : Str83+7 Agi9+3 Vit61+7 Int20+6 Dex42+3 Luk1+5 表示Def58(うろ覚え

狩場 : ピラ地下2
特化装備 : +火水フラン 防具はレイド・兄貴有
回復資材 : ミルク350個
経験効率 : 430k/h
滞在時間 : 30分
狩り方式 : 殲滅→テレポ
コメント :確かSTR-VIT献身のソロ情報は西兄貴ばかりだったと思うのでカキコ
      使用スキルはバッシュとAGのみ
      たまにAGのせいで空打ちするけど気にせず常時AG
      RSも役にはたつがSP効率が悪いので途中で断念
      滞在時間が短いけど補給も楽なので気にしない方向で
      スクワット徹底したり、腐犬無視したり突き詰めれば500k/hも行くかもしれない
      西兄貴に飽きた方カードは夢が詰まった3種なので如何?

ところで狩場情報テンプレ貼らなくていいのかな・・・?

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/25 22:02 ID:05Ss/KIH
>>24
+火水フラン→+5火水フランに変換よろしく_| ̄|○

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/25 23:31 ID:MCpFd1sm
>24
犬とマミーはTBHXで殺せばいい

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/26 03:53 ID:NZatiV5F
>>24

ピラ地下2はペアやコンビでいったことが何度かあるが、
ソロで行きたいとは思わないなぁ。

まず、AマミーのHP40Kがマズ過ぎる。
プリ同伴ならTUやLA→GX→(GXヒット中にLAもう1回)等で
それなりに食えたが・・・
何よりやろうと思えばプリ一人で狩れるんだよな。
(ミミック、ダンゴムシ即飛びの厨狩りになるが)

Aマミー3体とか来たら一瞬で回復剤使いきりそうだし。
レア出れば良いけど、出なかったら赤字になりそう。
ヒール持ちのGXクルセの方が向いた狩場かも知れないな。

ペアでも>>24と同じ程度かそれ以上の自給は出たから、
プリの知り合いがいれば誘ってみると良い。

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/26 03:55 ID:j/Tz+nMH
>27
それピラ地下3

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/26 07:57 ID:NZatiV5F
>>24 >>28

正直スマンカッタ。_| ̄|○
これだけでは何なので漏れもピラ地下2行って狩ってきた。

【狩場情報公開用】
Crusader@Sara鯖 Base87/Job50
HPR10 バッシュ10 プロボ10 片手剣修練10 インデュア1 MB8
フェイス10 HX10 GX8 AG5 RS5 SdC3 SdB3 献身5

狩場ステ : Str65+7 Agi9+3 Vit73+7 Int43+7 Dex47+3 Luk1+5 表示Def62

狩場 : ピラ地下2
特化装備 : +5水フラン THサーベル 防具はレイド・兄貴有
回復資材 : しろぽ40個(帰還時に7個残りました)
経験効率 : Ro内EXPアイコン表示で5%増加。 (自給換算で330K)
滞在時間 : 1時間
狩り方式 :
移動狩り、行き止まりやしばらく歩いていなければテレポ
被弾が痛すぎたのでプロボ使わず。ABも使ってないです。

コメント :
初めていった狩場なので立ち回りがかなり悪いと思います。
最初のうちはSP配分を確かめたり、プロボ試したりしてたし。

ミルクではなくしろぽで行ってしまったので、回復剤ケチってお座りかなりしてます。
ただ、お座りしてても各MobのCがかなり期待出来るので、モチベーションはしばらく
保てました。長期間篭ってるとダメかも知れませんが。

ミノは水フランでバッシュ3、4発後通常攻撃、マミーとベリットはTHサーベルでHX1,2発後通常攻撃。
残SP100切ったらお座り。

回復剤垂れ流しで狩るので、金銭的にはレアなしだとトントンくらいにしかならないと思います。
行動をもっと最適化すれば400Kくらいは余裕で出ると思います。
しばらく篭ってまた報告します。

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/26 09:40 ID:q6vVmhyS
前スレの931・932です。
933・934・937・954様
返答ありがとうございました。
HX10GX10ヒール10は確かに使えそうですね。
ということで

                        |,、-‐‐-、_
        ,、-‐‐////―‐-、           ヽ
       /  / //  //´´\          `l
  / ̄ ̄´  /  /   //   \ _       /
/   ,、'´二二、`ヽ、             ̄ヽ、  /
      ̄    `ヽ、 ̄`ヽ―i##         .\/
       =―-、_ ``―ヽ、_| 、,、 、`'、    |
   ヽヽ、   `ヽ、ヽ\        /\     /
      ̄`ヽ、ミミ\_|    ,'、 /\\    |
        # ̄彡      /   \`\ /
             #     ,、―-、__\_`l |
__         ,、‐‐  彡 ) −<、 `l \/
   /\―    l、  /``\/  ̄`― ̄ /
  /   <\_  ,、‐`|ll、    ) )       /    喰らえ!
 `l    \ `ヽ-、///ヽ-、,、/     彡/
  `l     `\_  `―、/_||  `l    |      必殺!
   ト、ー、    \___二> ヽ   /
  |`l \         /    /   グランドクロスッッ!!
   `l |  \--、_    /    ) /  
    |、`\    \  /     /         
、   |||l,、 `―、_,、/ /`l    /
,`l  //\>ヽ――''´´ /   /
 \/  /    \ | _/
  \ /      // /
   `ヽ、   ,、―'´ ̄  |

31 名前:29 投稿日:04/04/26 10:29 ID:NZatiV5F
ピラ地下2ミルク350個持って突撃。
30分もたずミルク使い切って帰還するハメに。

漏れは来た敵は全部倒すようにしてるんだが、それやってたら
ピラ地下2ではもたないみたいだなー。蝿逃げしないとダメか?
あるいは牛の反応範囲の狭さと鈍足なのを利用して、引き離す?

AGI型がサクサク斬り刻んでる横でASPD160でのったりのったり
斬って、溜め込んであげくテレポ、なんてしたら晒されそうだな。
しろぽだと赤字になっちまうし・・・。

夢はあるけど、やっぱ西兄貴の方がいいわ・・・巣にカエリマス。

[西兄貴].................λトボトボ

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/26 10:45 ID:rWbWWXFJ
転生後
ヒール献身GXサクリファイス
で献身はLv3で完成だだだ。妄想終了。

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/26 11:49 ID:kwtnvXS/
>>32
それだとスキルポイント合計70で1P超過だと突っ込んでみる。
それと、サクリファイスって弱体化して威力1/3くらいになったとか前スレに書いてなかった?
だったらプレッシャーのがいいかなと思ったりするけど実際どうなのかまだ分からんからなんとも言えないな。
自分も転生考えてて、Gv仕様にしたいなって思ってるんだけど、
GX削ってその分のポイントをヒールなり献身なりAGなりに振りたいなとか。
ただしそうするとLV上げが死ぬほどマゾくなる諸刃の剣だけどなーw

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/26 12:55 ID:IHRSEQqY
妄想はオーラ発行してからだニンニン
にんともかんとも

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/26 13:19 ID:/JG4aK9F
Vit型はアマツD2Fで銃骨蛙狩りもいいんじゃないかな…。
レアが無いのと、忍者一反が強いのが玉に傷だが。

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/26 13:42 ID:561Zubob
忍者は経験値美味しいから倒す価値あるけどなぁ<復活してたころはなおよかった
木綿は硬いマズイ強いと最悪ですな

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/26 15:03 ID:PG1WQJEa
VIT献身はGv専用って職性能的に対人装備そのまま使える西兄貴以外に行くメリットが無い

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/26 15:41 ID:lfeODs7m
新スレになったところで、どさくさに紛れてずっと悩んでることを聞いてみます(´ω`)
少し前のスレで、低INTのGXがちょっと話題になったと思うんですが(つかたまに話題に上ってますが)。
GXクルセであれば、ガチINT装備でINT120↑を目指すんでしょうし、INT30前後の場合なら、GX5でも「補助火力」としては使える、みたいな話になってたと思うんですけど、
VIT=INT=STR>DEXとか、STR>VIT=INT>DEXとか、そういう型で、ヒール10GX10HX10を取って、バッシュ・HX・GXを複合的に使う戦い方の場合、INTってどれくらい必要だと思います?
知り合いのGXクルセの人に話を聞いたり、GX計算機で色々試してみて、INT70そこそこあればGXも十分使っていけるかなと思ったんですが、今ひとつ自信が持てません。
完全なINT極GXクルセじゃなくて、それでもGXは火力として計算する型ってあんま居ないのかなぁ。

GXの話になると、大体INT120の極GX型の話になっちゃいますから…一応過去ログも読んだんですけど(;;´д`)

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/26 15:42 ID:lfeODs7m
asgeってなんだよ……マジごめ……_| ̄|○

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/26 16:09 ID:fcHLe11/
よーし、一年くらいRO引退してたけど
昔の装備売り払ってカード帖買って、天使ポリンカード出たら
パパ極int-vitクルセ作っちゃうぞー

出なかったらホントに引退。

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/26 16:10 ID:gSCeE/ju
カード帖ってなんすか?

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/26 16:13 ID:bf/l4zTN
あ、すげー

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/26 17:00 ID:Umbv8KtC
GXでどのLVの敵を倒したいかによる。
レイドにGX3HIT確殺程度ならINT70でもSTRあればおそらくいける。
禿くらいになると、INT105、STR90無いと一撃じゃ倒せない。
ブレスもらえればINT95STR80で達成ですな。
ただし、どちらにしろINTを抑えてしまうとコンビでのGXのみの狩りはSPの関係上効率悪くなる。
3人↑のPTならGXする機会が減り、STRある分INT極よりも活躍できる。
たぶんこんな感じ。

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/26 17:24 ID:X4LA3cFz
>>38
前スレで低INTGXの補助火力について話していた者です。

>>43さんの言うことともうひとつ、どういう戦い方をするかによると思います。
全段スキルで戦うなら70でも足りないでしょうし、通常攻撃をメインにするならもっと低くてもなんとかなるでしょう。
あと、ヒールの分のSPも考慮したほうがいいかと・・・回復剤搭載するなら話は少し変わりますが。
VITはどうしても被弾するので、自ヒールメインにするか回復剤メインにするかで必要なSPも変わってくるでしょうね。

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/26 17:55 ID:XqqjiMTA
>31
何でvit型がミルクなんだ?

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/26 18:37 ID:561Zubob
ミルクが一番重量効率いいからじゃないの?
VITなら回復量も上がっててそれなりにいいと思うが

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/26 18:57 ID:IHRSEQqY
ミルク連打回数のことで突っ込みいれてるんじゃないか?
俺はVIT1だがそれでもミルク連打は萎える。VITで回復量あがってもミルクなじゃー。

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/26 19:09 ID:w3mcSOs6
>>40
1年も引退してたら、もう垢なくね?

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/26 19:52 ID:Y4ScfL1f
>>48
保証されないだけで必ず消えるわけではないらしいぞ。

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/26 20:37 ID:r9aUOeJb
【狩場情報公開用】
Crusader@IRIS鯖 Base79/Job49
HPR10 バッシュ6 プロボ5 片手剣修練10 インデュア8 MB5
フェイス10 HX9 GX4 AG5 RS5 SdC5 SdB3 献身5 DF1

狩場ステ : Str23+7 Agi77+4 Vit70+6 Int15+6 Dex14+3 Luk1+5
DEF54+76 回避160+11 攻速167


狩場 : ピラ2
特化装備 : +5ぷち火フラン Dマミ蟻+7サーベル +5レイドマント・+7ホルンミラー盾 あとヨヨクリとかー
回復資材 : アロエ葉100個
経験効率 : 換算でベース200Kジョブ100K  その時のドロップNPC売りで5.5Kレアなしで(´・ω・`)
滞在時間 : 昼2時間(間私事で外出w)夕方3時間位
狩り方式 : 常時 AG RS 基本攻撃SPに余裕があればHXを混ぜて、3匹程溜まってきたらGXでポクポク

コメント :
型が特殊なのでこういうのもいるんですねってトコで
 アロエ葉は基本的に1K買取で購入、白POTは重いのでパス
 ブドウとか回復系は即消費で、道端にも結構落ちてるので頂きます
 ポポとかも色々たべてるので忘れずに叩く
 基本的に人・は・少ないです、まったり狩りできます,っていうか攻撃力がお察しくださいなので必死狩り出来ないです
 時々マリちゃん達が作ったMHがあるので注意
 湧きもそこそこでほぼ休まずで、ぽえ〜と狩り出来るので、ここ最近のお気に入りかなぁ

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/26 23:46 ID:EkbZxOVd
もれクルセはVIT型だがLv85
VIT型なのでそろそろ成長きびしい

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 01:42 ID:0zuT/4jm
【狩場情報公開用】
Crusader@sara鯖 Base78/Job47
HPR10 バッシュ10 プロボ10 片手剣修練10 インデュア1 MB8
フェイス10 HX10 GX10 ヒール7
狩場ステ : Str70+10 Agi9+2 Vit20+6 Int63+5 Dex44+6 Luk1+5 表示Def67

狩場 : ピラ2
特化装備 : +7TBサーベル、+7TTiサーベル、+7TGグラ 防具はレイド有カリッツ無
回復資材 : ミルク+現地調達の赤ポ
経験効率 : 300k/h
滞在時間 : 2時間
狩り方式 : 中央付近をうろうろと。
コメント : ↑でもコメントがあるけどステ振り違うので。
      マミーはHXと通常攻撃数発、イシスはバッシュ3発後通常攻撃。
      ソルスケ、アチャスケ、赤蝙蝠は通常攻撃。
      基本的にGXの使用は無し。MBかバッシュ、HX連打で切り抜ける。
      カードはマミー、ソルスケがいい感じ。
      経験値効率はピラ地下2には劣るけど、金銭効率はそこそこだと思う。
      
      ただ、人形が多すぎてストレスが溜まる・・・

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 02:31 ID:fOUMBjM7
天使c天使cってここでいわれてるから、高くても50mくらいかな?とか妄想して
プロの十字路みてたら・・・・・・・・(LOKI
売)160〜210m





( д) 。 。  ゜ 。 ゜







こんなの買えねー

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 03:47 ID:O8Ytf5Iu
新新鯖でも80M買取とかあるしね・・・一般人にゃムリ

55 名前:  投稿日:04/04/27 05:36 ID:e0jRyM36
俺、片手剣VIT型騎士なんだが、
騎士スレ見てるより、こっち見てた方が役立つな

というわけで、おまいらよろしく

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 05:59 ID:UzAjEFH5
>55
失せろトレインBB厨

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 06:05 ID:O8Ytf5Iu
>>55
クルセスレ住人は>>56みたいなのばっかじゃないから気にするな〜。

58 名前:55 投稿日:04/04/27 06:32 ID:e0jRyM36
>>57
ありがとう(⊃д`)
向こう槍騎士ばっかりで、VIT>STR片手騎士なんて珍種の情報ないんだよね・・・。
クルセも70ぐらいまで育ててたんで、一時期このスレの住人だったけど、
騎士スレよりこっちの雰囲気の方が好きだったり。

とはいえ、スレ違いの存在には変わりないので大人しくROMだけしとくよ
クルセは何かと大変だろうが、みんな頑張ってくれ

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 07:30 ID:Axf9HnXW
騎士スレ気になって見てみたがちょっと納得・・・。

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 07:35 ID:2K2cC7v5
クルセスレまで来て槍騎士叩き?
情報提供するつもりも無ければ(騎士スレで)
することもできない(クルセと騎士じゃ事情が違いすぎる)
奴が何の御用ですか?

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 08:56 ID:gQJW9e4E
≫60
何を荒れてるんだか知らないが、ちょっと性格歪み過ぎ。
どう曲解したら≫55の書きこみが槍騎士叩きに見えるんだか。

元クルセ使いがスレ覗きに来るぐらい別にいいと思うが。
VIT片手剣騎士だったら、VIT-STRクルセあたりと戦法&狩場ほとんど同じだろうし。
[西兄貴村]........λトボトボ

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 09:46 ID:I05Lf34b
ここのスレ来るたびにクルセやってる奴に不信感持つよな

>>55みたいなのはROやめないでね
現実社会に出てきて欲しくないから

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 10:03 ID:pxqtkNI8
ID変えてまで必死だな

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 10:14 ID:o0cXf1Xe
>>62だったら来るなよ低脳

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 10:15 ID:udScK7Mi
>>62
バーカ

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 10:25 ID:2KkthWDe
お子チャマが多いスレはこちらですか?

67 名前:1/1 投稿日:04/04/27 10:33 ID:p7bVIRLF
【狩場、装備質問用】
Crusader@*****鯖 Base**/Job**
HPR* バッシュ* プロボ* 片手剣修練* 両手剣修練* インデュア* MB*
フェイス* 騎兵修練* 槍修練* HX* GX* AG* RS* DF* SdC* SdB*
SQ* DB* DP* 献身* プロヴィ* ヒール*(持っているもののみを書きます)

Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Cri** Def**+**(ここに精錬値を記載しる!

属性武器 : ***(持っている属性武器を書きます)
特化武器 : ***(持っている特化装備を書きます)
三減盾  : ***(特殊な盾がある場合使用します)
特殊装備 : ***(持っている特殊なアクセサリ、靴&外套カードを書きます~)

【狩場情報公開用】
Crusader@*****鯖 Base**/Job**
HPR* バッシュ* プロボ* 片手剣修練* 両手剣修練* インデュア* MB*
フェイス* 騎兵修練* 槍修練* HX* GX* AG* RS* DF* SdC* SdB*
SQ* DB* DP* 献身* プロヴィ* ヒール* (持っているもののみを書きます)

68 名前:2/3 投稿日:04/04/27 10:34 ID:p7bVIRLF
【狩場情報公開用】
Crusader@*****鯖 Base**/Job**
HPR* バッシュ* プロボ* 片手剣修練* 両手剣修練* インデュア* MB*
フェイス* 騎兵修練* 槍修練* HX* GX* AG* RS* DF* SdC* SdB*
SQ* DB* DP* 献身* プロヴィ* ヒール* (持っているもののみを書きます)
狩場ステ : Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Cri** Def**+**(ここに精錬値を記載しる!

狩場 : *****
特化装備 : *****
回復資材 : (回復アイテムと積載重量を書いてください)
経験効率 : *****
滞在時間 : ***** (滞在時間、狩場にいた時刻)
狩り方式 : ***** (移動狩り、定点狩りなど)
コメント : *****

69 名前:3/3 投稿日:04/04/27 10:34 ID:p7bVIRLF
【PT情報用】
鯖 : (サーバ名と集まったパーティで戦場に赴いていたときの時間)
場所 : (一般的なマップ名)
滞在時間: (何時間程滞在したか、また何回立て直したか、など)
コンセプト : (「マターリ」、「効率重視」、「ある職を生かす」等)
効率 : (200k/h等 Base/Job両方あると○、また死んだ回数なども)
レベル帯 : (Lv62〜Lv68等 臨時PTのレベルの上と下)
前衛 : (Lv、職業、特記装備がある場合はそれも記入)
中衛 : (Lv、職業、特記装備がある場合はそれも記入)
後衛 : (Lv、職業、特記装備がある場合はそれも記入)
戦術 : (以下お好きなように記入↓)

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 10:36 ID:p7bVIRLF
いまさら貼っても意味無いかもしれんが、仕切り線みたいなもんだ。

>>67
激しくミスったけど勘弁な。

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 10:37 ID:O8Ytf5Iu
みんな、朝から元気だね。

片手剣Vit騎士ってことは、>>61の言うとおり、片手剣Vitクルセ、
それも献身クルセと似たような感じになるんだろうね。

騎士ならBBや槍スキルがあるんだろうな。
クルセだったらHXとGX、献身なら前提で楯スキルがあるか。

いざという時の瞬発力では片手剣騎士が勝り、クルセならばHXの
おかげで不死闇に強い、また、SPに余裕がある分安定して戦える
って感じの違いになるのかな?

しかし結局どっちも西兄貴になるんだろうか・・・

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 10:55 ID:FM/FRm8+
西兄貴だろうな。そしてメインの攻撃スキルがバッシュという点も一緒かとw

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 11:32 ID:xZZnqprs
>>53
フェイス修正きたのになんで値段跳ね上がるのがかが理解しがたい・・・
SRみたいに値段吊り上げ厨がいるのか・・・

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 11:43 ID:c/4XHRPq
まぁC自体の供給が無いからな。値段に関しては

フェイス修正→天使Cの利用価値低下→天使Cの値段低下?
→天使Cの需要増加→天使Cの値段増加

こんな感じか?
50Mくらいもってる廃人子金持ちが欲しがったとしても
買えるのは結局普通じゃないお金の稼ぎかたしてる人ってことだろう。

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 12:01 ID:i1y1/6dL
移民先での価値と市場に出回る数を考えると今無茶してでも買っておきたい奴or転売ヤーが必死こいて集めてるんじゃね?
少し前まで放置気味だったジュエルクラウンですら買いあさられてる鯖があるぐらいだし

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 12:27 ID:A7y/xK80
俺の珍クルセを見ろ!
そして笑え

Crusader@Lydia鯖 Base88/Job50
HPR*10 バッシュ*10 プロボ*5 片手剣修練*10 両手剣修練*0 インデュア*1 MB*3
フェイス*10 騎兵修練*0 槍修練*0 HX*10 GX*9 AG*6 RS*0 DF*0 SdC*0 SdB*0
SQ*0 DB*5 DP*3 献身*0 プロヴィ*0 ヒール*5
狩場ステ : Str60+7 Agi9+3 Vit89+11 Int43+8 Dex29+ Luk1+5 Flee100+1 Cri3 Def53(29+24)+100(VIT) :
特化装備 : なし

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 12:45 ID:LGY71wGF
>>76
先生、どこが珍なのかわかりません

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 12:49 ID:+QGAo/kS
>>76
先生、私もどこが珍なのかわかりません!

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 12:53 ID:p7bVIRLF
>Crusader@Lydia鯖 Base88/Job50
>特化装備 : なし
先生、ここが珍だと思います!

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 13:23 ID:LnIGnVQS
漏れの両手10vitクルセよりマシじゃない。
両手剣聖騎士をやってみたかっただけなんだけどね(つД`)

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 13:24 ID:+QGAo/kS
先生!
Crusader@Lydia鯖 Base97/Job50
HPR*10 バッシュ*10 プロボ*5 片手剣修練*10 両手剣修練*0 インデュア*6 MB*5
フェイス*10 騎兵修練*0 槍修練*0 HX*7 GX*8 AG*6 RS*6 DF*0 SdC*3 SdB*3
SQ*0 DB*0 DP*0 献身*0 プロヴィ*0 ヒール*0
狩場ステ : Str88+4 Agi9+3 Vit90+8 Int43+4 Dex29+5 Luk11+5 Flee? Cri? Def59+98(VIT) :
特化装備 : なし
別PCなので詳しくはのせれませんがこんなクルセは珍ですか!

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 13:54 ID:fOUMBjM7
>>81
LUKとVIT以外振るな。LUKカンストしてたら珍と俺は認めようъ( ゚ー^)

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 15:24 ID:S2EAD/ui
>>80
同士。
俺のクルセ、武器は各種クレイモア一択、AGIは初期値のまんまで1
盾無しでも案外イケるもんだ、PTでも言わなきゃ気付かれん事多いし。

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 15:35 ID:j3jdo3O4
両手剣はグラフィックが格好いいな。
漏れもシュバイチェルシャベルが出たらINT−VITの両手クルセ作るのになー

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 15:35 ID:j3jdo3O4
スマソorz

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 15:52 ID:29HSjX5g
流れ無視で質問を

もうすぐ俺の槍クルセが自分的に一応完成と思えるレベルとステになる↓のだが
Lv95 STR90 AGI100 VIT20 INT12 DEX50 LUK10(全て装備補正込み)

この後どう振っていくかかなり迷っている
最初の予定は

Lv99 STR100 AGI100 VIT20 INT12 DEX50 LUK10(全て装備補正込み)

だったのだが
今現在迷っているのが

Lv99 STR90 AGI103 VIT20 INT30 DEX50 LUK10



Lv99 STR90 AGI100 VIT20 INT18 DEX60 LUK10

の2つ
他にもこういうふうにしたらよいのではとか、是非意見を聞かせて欲しい

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 15:54 ID:29HSjX5g
間違えた
迷いステの↓のほうは

Lv95 STR90 AGI100 VIT20 INT20 DEX60 LUK10(全て装備補正込み)

とINTの値を変えてよろ

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 16:58 ID:ZmBQFbCQ
すみません、ちょっと質問なのですが
スクサマッドの土、風MOBにダメ10%UPはGXにも掛かるのでしょうか?

買おうかどうかものすごい迷っています・・・
もしかしたら海東剣のINT+3の方がダメでかくなるかもしれませんが・・・

持っているかたいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 16:59 ID:as9AdbkN
MY珍クルセ
Crusader@Loki鯖 Base92/Job50
HPR10 バッシュ10 プロボ10 片手剣修練10 両手剣修練1 インデュア1 MB7
フェイス10 騎兵修練5 HX10 GX1 AG8 RS1 DF5 SdC5 SdB3 ペコ1

Str60 Agi108 Vit20 Int6 Dex60 Luk6(装備&修正込み) Flee220 Cri3 D52+20

属性武器 : +5強土フラン、+5火水風フラン
特化武器 : +7中型、小型、ペコ卵グラ  +5Tヒドラサーベル(借り物)
三減盾  : +5竜、熊、兄貴、タラバックラー

誰もあそんでくれません。・゚・(ノД`)・゚・。
AGI片手剣ってのが悪かったのか_| ̄|○

突っ込み、感想おねがいしますです。

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 17:17 ID:c/4XHRPq
>88
多分C効果と一緒でダメUPしないよ。

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 17:26 ID:ozGwf9Nx
>>89
それは珍クルセではなくごく普通の片手剣クルセ
もう少しDEF上げれば十分PTの壁役はこなせるからガンバ(臨時では役立つのをしっかり言うこと
ソロだとちょっとSTRが少ないのがきつそうだけど

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 17:41 ID:as9AdbkN
>>91
ありがとう。もう少しがんばってみます。
遠まわしに効率うんぬん言われてPT組んで貰えなかったのですが頑張ってみます。
笠装備が幸いしてたまに辻が貰えるのがうれしいです。

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 17:45 ID:as9AdbkN
ミスって途中投稿。
STR70まで持っていくつもりです。
最終的(99)にSTR80にするかSTR70、DEX70かSTR70、
のどれかにするつもりです。

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 18:08 ID:as9AdbkN
申し訳ない_| ̄|○
最後のやつはSTR70のVIT40です

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 18:10 ID:ZmBQFbCQ
>90
なるほど;;
ありがとうございます。

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 18:25 ID:z8xgRywu
竜特化盾というのは初めて見た気がするなぁ・・・。

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 19:15 ID:YEmr/SaJ
しかし、珍、珍、言ってる割には本気で珍な奴がいねぇな

ちなみに漏れのスキル振り
HPR10 バッシュ10 プロボ10 片手剣修練10 MB10
フェイス7 槍修練10 HX10 AG8 SdC3
SQ10

自分で言うのもなんだが…
      ,, - ー''' ̄ ̄    ヽ
    /             ヽ
   /        ゝノノ    _丿
   |   , ー--,,_,,,--'' l/  
  .|   ヽ          |   
  |   / ,,‐-     -‐   


98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 19:23 ID:G92Icqjh
>>96
同じセリフをBSスレで言うと
竜盾もちがワラワラ沸いてでるぞ?

自分はBSの流用でバックラあるが
地竜はDEF貫通のクリアサ
空竜は高HitのBSかハンタの食い物だ

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 19:34 ID:p7bVIRLF
それならおれのクルセHPR5ってのは激しく珍々だな!
冬休み期間までに転職したくてあせってたんだよう!・゚・(つд`)・゚・

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 19:36 ID:LBnVbdTd
>>97
鯖に数人居ればいい方のAGI-INT、SQ持ち宝剣ゼピュロス使いなんかも
その判断で言われたら珍に入れないんじゃない?
自分が想像つかなかったのだけ珍とか言ってる気がする。

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 19:55 ID:Fwx6a/xA
リアルでストレス溜まってる人にはクルセで時計1か2がおすすめ

1F入口にライドワード20匹ほど集めてからクロークで入ってきた雑魚シボーンを
眺めながらHP見物。最高です。
2Fでクロック5,6匹トレインしてFW狩りやってるマジウィズのFWに後ろから突っ込んで
経験値を増やしてあげたら、もう感謝されまくり。たまに死ぬ雑魚がいますが気にしない。

装備はALL10フル升装備推奨。ライドからも10前後なんでいっぱい集めれてウマーです。
楽しいですよ。

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 19:56 ID:CaFfRfnl
>97
ただの槍クルセが
ペコ捨てる替わりに盾片手剣とって
PT面強化してるだけにしか見えないんだが
どの辺が珍?

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 20:04 ID:lWkrtFsR
スキルの計算について質問です

バッシュは
[ATK*(100-除算DEF)%]*スキル倍率-減算DEF+修練+精錬
のようですが
GXの物理計算は
[ATK*(100-除算DEF)%-減算DEF+精錬]*スキル倍率
[ATK*(100-除算DEF)%-減算DEF]*スキル倍率+精錬
どちらなのでしょう?
前者なら+8精錬に挑戦してみようかと思うのですが。

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 20:04 ID:iS8iMYRm
西兄貴飽きた…_| ̄|〇
という事で、VITの狩場としてSD5というのは
どうなのでしょうか。

マタ・ミサイル>ゴブ剣+兄貴盾
〇・ぱさな>水フラン or ヒドラ剣+タラ盾
ミミック>殆どいないので気にしない
ファラオ>まあ西兄貴にも超が…

パサナが廃兄貴に比べると当たらない&HP多いので

・全バッシュだとSPが厳しい
・通常殴りでがんばると回復が尽き易い

という感じだったのですが、ミルク250個尽きるまで
1Hちょっとの間の体感では、効率は西兄貴より↑と
感じました。
VITなら永住できる西兄貴と比べるのは何ですが…

※実際には↑装備のうちゴブ剣がな
 マタ/ミサイルの処理に時間がかかりましたので
 あればもう少し効率上がると思われます。

「んなわきゃねぇだろ(゚Д゚)<ヴォケ」等ありましたら是非
ツッコミ頂きたく、宜しくお願い致します。

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 20:05 ID:PtMdjj0S
三減盾ってバックラ使ってる人多いの?見回してもS1シールド
さっぱうっとらん(T_T

珍妙、っつーか激しく趣味だが漏れのクルセは片手剣ヒールGXに
ペコセットだ。臨時には行けません_| ̄|○

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 20:17 ID:tzfwBihT
シールドは剣士系専用だからなぁ。

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 20:17 ID:pqhh7LCC
先生!トラストスキルってなんですか?
(転生後のスキルに必要なやつ

>>104 よくわかんないけどSD5って遠くないですか?

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 21:04 ID:dwKLKVyb
献身も無く、VITのクセにGXとっていて、ペコに乗っちゃってる自分。
70後半に入ったにも関わらず、畳で雅人形と戯れる自分は終わっていますか?

ぃぁ、辻も多いし、頑張るアコきゅんとも話ができるんで楽しいんですが。
見かけによらず、ぼちぼちと経験値/ゼニ時給もあるんで、まったり篭っていますよ。

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 21:20 ID:ozGwf9Nx
>>108
普通のペコ取りGXクルセじゃないかそれ?

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 21:40 ID:K33MD1R1
>>109
>>108はINTが低いんだと思うぞ。

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 21:43 ID:fY0R3pdS
つかクルセは極端にこれぞ!って分類できないし、
好きなようにやれって感じしか無いがなぁ。

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 21:58 ID:ozGwf9Nx
分類ができないってのはクルセの魅力の一つだけど欠点でもあるんだよな
すべての型がAGI、VITの両方それなりに使えるから騎士みたいにAGIは両手、槍はVITって最適化されてない
ある程度決まってるのがソロならAGI槍、PTならVIT献身、ペアならGXクルセくらいかな
あと個人的にAGI盾クルセはソロ、PT、ペア全てで可もなく不可もなくって印象がある

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 22:39 ID:rrH8Jml8
>>112
クルセ初心者ですか?

>PTならVIT献身

VIT献身クルセが80以降需要が皆無なのは散々外出なんだが?
ソロはAGI槍、ペアならGXは同意だがVIT献身は基本的にGv向けというかGv専用。
クルセそのものは基本的にPT(3人以上PT)にはあまり向いてないと思われ。

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 22:42 ID:pkbvAW81
>>112
盾が持てない槍クルセでVITをチョイスするのはかなり無理がある

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 22:47 ID:lR8NuyEj
ソロ、PT、ペア全てで可もなく不可もなくっていうならバランス盾ヒールクルセだろ

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 22:50 ID:aTGS0BaQ
手塩にかけて育てているINT>STR GXクルセがようやく82になりました。
そこでそろそろBOSS狩でもしようと思ったのですが
未だに歯が立ちません。
そこで皆さんに質問です。
ソロでBOSS狩をしているクルセの皆さん、
どんなBOSSならソロで狩ることができるのか
レベル、ステを交えて体験談を語ってください。
ちなみに今までにソロで倒せたのはオシリスのみ・・・。
BOSSつええ〜。
あ、他の職でやれっていうのはカンベンしてください。
クルセ大好きーなもんで。

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 22:53 ID:ozGwf9Nx
>>113
いやお約束のAGI槍、VIT献身、GXクルセで90以上育ててる
PTに需要があるかどうかではなくクルセの中でPTに向いてるのはVIT献身が一番なんでそう書いただけ
逆に言えば80まではPTでは需要がありそれ以降はGv用と考えればいい
Gvについて書いてなかったのは失敗
>>114
VIT槍は時々出てくる両手剣クルセのようなものかと
たしかにクルセの中じゃ珍種なんだけど決して戦えないことはない
文章でもそれなりに使えるとしか書いてないしね

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 23:01 ID:pkbvAW81
>>117
そりゃ狩場のランク落とせばどんなステ振りだって戦えないことはないだろうが
そこまでくるとほとんど詭弁めいて聞こえる
そういう見地に立つとどんな職でどんなステ振り、スキル振りをしようが
「それなりに使える」ってことになる

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 23:06 ID:CryAvySM
トレインマンセーな効率厨PTにはクルセ自体むいとらん。

AGI盾クルセは普通にPT楽しむ分にはこまらんし、
ソロもそこそこな気がする。
ただ、ペアはあまりにお察し。(VIT盾クルセよりはましだが)
献身とGXとHXとればクルセのうまみがいい感じに味わえるんじゃないかと。

VIT盾クルセはGvG専用。
だけども、VIT槍騎士で必要十分。
PTもソロもいいVIT騎士に流れてしまうな。
VITクルセはソロきつすぎなのでマゾイしツマラン。
PTではビミョー。
なんかボコボコ食らうサンドバックって感じだ・・・

ヒールバランスなんてビミョーすぎー。
かなり不可に近い中庸。
クルセのビミョーさをさらにアップさせてもな。

GXクルセは散々既出。
スイッチ騎士>両手騎士=槍クルセ。

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/27 23:18 ID:sA0f+0GB
Vitクルセ楽しいがなあ…。
厳密にはVit>Agi=Str>Dex=Intだからバランスクルセになるのかも知らんが、
剣士時代に一気にVit65まで振って、鉄鉱石ちまちま集めた金で防具All+4にして、
被ダメをHPRで悠々と回復できるようになってからはホント楽しい。
別鯖の二極ハンタとは全く違った戦い方ができていい。

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 00:27 ID:Pj1WITVC
>119
脳内乙

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 00:31 ID:VBWl3ChY
>>120
VITは後半狩り場増えないからな、agiにそれなりにふってりゃミノくらいまでは食えると思うが
>被ダメをHPRで悠々と回復できる
なんてのが成り立つMAPが西屋止まり

あんな低級MAPでよけりゃハンターだってヒルクリで十分永久機関

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 00:39 ID:3q824hMi
VIT盾はRS10とって、GvGで半端な阿修羅を返り討ちにするのがいいんじゃないか。
アレはマジで爽快だ。 殺そうと思った相手に一発で殺されるなんて、相手がどんなに
驚いてるか想像するだけで頬が緩む。


     …そんなの今までに2回しかなかったがな

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 00:48 ID:ubDXlG+3
vitクルセの話が出てるのでステ振りの相談。
Gv向け量産型VIT盾(献身)クルセを作ろうかなと考えてるんだが

Base90/Job50
Str73+7 Agi9+2 Vit72+8 Int43+5 Dex47+3 Luk1+5 余り9P

装備補正無しで量産とするならこんな感じかね?

一応想定はいわゆる養殖無しで献身完成の90予定。
上げるのも固定臨時問わずPTは諦めてソロで上げることが前提。

本当はBase90でvit100が理想ではあるんだがこれでもソロお察しっぽいのに
vit100に振ったら他のが余計お察しで育成が難しくなるため断念・・・orz

机上の空論ですがこうした方が良いとかって意見があればplz

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 00:58 ID:fVmvJF8p
>124
・DEX50もいらない(理由vit型は高FLEEの敵狩らない、詠唱速度も40とじゃ差異なし)
・クルセのVITJOB補正は7
・GvメインならVIT85+7+4は欲しい(LUKと含めてスタン毒完全耐性)

OD2でGX狩りすればSTR足りて無くてもレベルは上がる
SPとの兼ね合いもあるが
GX4で確(400k前後)→GX3で確(500k)→GX2で確+HXオクスケ確(600k↑)

無駄にSTR&INTあげてGv性能低くしたんじゃ本末転倒だ。

126 名前:29 投稿日:04/04/28 01:39 ID:J7FUXmTd
>>124

0時過ぎてID変わってると思うが29です。
もし>>29を参考にしてるんだったら、こりゃPT戦特化ステだぞ?
本人が言うんだから間違いない。
献身型でPT特化なんてまた変なの沸きそうだが、湧いたら>>2よろwwww

PTで良く行くことになる、城、騎士団での有用性からGX8になってるし、
またGXの威力増す為にINTもブレス込み60と高め。
漏れはマミー持ってないからアレだが、DEX50+マミ剣あれば、狩場もかなり
広がるだろう。高Flee敵に対抗する為、DEXもそれなり。

PvGv目的なら、SdCなりRSなりペコなりを伸ばすことになるだろうし、
SPの不足はアイテムで補うだろうから、INTはそれほど要らないと思われ。
12〜24もあれば十分かと。

STRとDEXに関しては装備次第じゃないかなー?
資産があるなら同職、同タイプのVIT型と競り合えるくらいの性能は欲しいかな。
どっちにしても状態異常耐性=VIT優先なのは>>124と同意見。

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 02:07 ID:Z0Z70twA
INT-VITでGX取ったPT特化の献身型は認知度低いからな・・・

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 06:05 ID:DpIdvdv/
ライブROの連携すれだと献身持ちは臨公に来るなでFAらしいが

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 06:45 ID:fVmvJF8p
>>128
LiveROに連携スレなんて無いが。

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 06:58 ID:DpIdvdv/
>129
スレタイには連携と書いてないが臨時関連で内容的に連携も扱っているスレが二つ有る
現在はバランス妄想同様食叩きスレとして機能しているが

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 07:44 ID:vPxfyZQQ
攻撃力で効率問題解決できるなら献身は問題にならんよ。
献身自体は防御面で大幅プラスだからな。

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 07:45 ID:DpIdvdv/
その防御面での献身の特性が叩かれてた

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 07:48 ID:vPxfyZQQ
>>132
具体的に何が問題なのか言ってみ?

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 07:57 ID:ftLyTi9b
献身は>>2を参考にしる

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 08:00 ID:DpIdvdv/
献身が入ると狩りが暇だから組みたくない、だと
他のメンバーがちゃんと連携取れる人なら居ない方がマシ、居るとかえって邪魔で
献身クルセが居ると当たりの臨時にはなり得ない
低レベル帯でも支援プリの腕が上がらないから居ない方が良い
だそうな


ただ、上で言ったように食叩き状態でまともに機能しているスレじゃないからな

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 08:05 ID:uZDR1O4Q
皆ちょっと見てくれ
Lv94 STR70 AGI73 VIT50 DEX45 INT54 LUK15 補正込み
スキル MB1 忍8 ヒールセット sdc5 sdb5 Df5 ag5 片手剣使用
俺のクルセはどうだ?珍に認定してくれるか?

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 08:20 ID:vPxfyZQQ
>>135
そのとってつけたような理由じゃだめだろう。
言いがかりを信用するようなもんだ。

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 08:24 ID:fVmvJF8p
>136
片手クルセって
そういう優柔不断な人が作ったような
バランス型が一番多いと思うよ。

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 09:51 ID:Ap9Epoxu
あればあったで困るもんじゃないだろうに。たかがスキルだし。
なんでこう嫌献身派って、パラノイアじみた言い訳しか持ち出さないんだろう。

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 09:54 ID:EKIQaV6y
バカのくせに自分の意見以外を否定するからだろ
だからバカのままなんだよお前らはw
バカでクズでキモオタか
救えねえ

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 09:58 ID:nMdL4/Zq
ただ叩きたいだけなんだから放置しろよ

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 10:10 ID:nFaPd82G
>>104
ちょっと遅レスだが、SD5について。

うちの86バランスで、自給600k弱は出る。
主な装備は+7DBd海東、+5強水海東、+4タラシールド。
ステータスはSTR70/AGI82/VIT30/INT50/DEX44/LUK6。

狩り方は適当なハエ飛びと歩きを組み合わせて索敵。
ただし、マップの構造上ところどころ結構なMHができているので、
無理だと判断したら逃げること。

私の場合の各敵への対応は以下。
パサナ:メインディッシュ。プロボ掛けてからバッシュ2〜3発入れてひたすら斬る。
黒蛇:AGI寄りバランスの私には面倒な相手。DBdでHX入れてから斬る。
マタ:普通にDBdで。数が多いなら低レベルGXでまとめて潰す。
マル:水海東で切る。詠唱中断用のプロボの準備を忘れずに。
ミミック:箱に期待して積極的にバッシュで撃破。メガネが出ても泣くな。
ファラオ:パサナの群れが画面端に見えたらこいつの存在を疑え。
     プリと一緒ならニュマ掛けてもらってちまちま斬れるかも知れないが…硬すぎだ_| ̄|○
     (闇4だか3だってのにマミー剣でHX当てて400程度は泣ける)

参考になれば幸い。

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 10:40 ID:J7FUXmTd
その今は職叩きスレと貸してるスレからの転載。
いや、向こうではスレ違いだから全く触れられていないが、献身クルセと
しては気になる話題なんでこっちに持ってくる。

>611 (○口○*)さん sage 04/04/27 08:03 ID:kS8EzW5c
>
>>599
>それなんだけどまだ研究段階でクルセスレにも未発表で
>どうやら献身の弱点としてどう考えてもバグなんだが
>献身はスプラッシュを肩代わりできないっぽいんだ。
>BDSの起点(BDSをタゲられた人)のダメージは献身対象になるが
>タゲられた人から後ろに広がるスプラッシュダメージは献身の対象とできないみたいです。
>その例でいえばアサがBDSをたげられて後ろに立ってたクルセがそのスプラッシュでBDSのダメージを食らうと
>最終的にアサの被ダメは0、クルセの被ダメはアサとクルセのBDSダメージの合計分となるが
>クルセがBDSにたげられてその後ろのアサが巻き込まれた場合はアサへの献身は発動せずそれぞれが食らうことになる。
>これは禿のスプラッシュ攻撃や、レイドのMBなどでも同様のことが起こります。
>特に深淵のBDSは危険度が高いので位置取りに気をつけてください。

いや、実際に献身がかかってるハズなのに、BDSでPTメン即死させちゃったことってない?
漏れも何回かあるんだけど、この記事読んで「なるほどー」って思ったよ。

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 10:50 ID:u8V9rfNc
>>143
それ大分前から言われてなかったか?

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 11:45 ID:rGqVI7jy
>>124
BASE90 VIT献身 以下装備補正込みで、
STR80 AGI11 VIT100 INT20 DEX45 LUK6

こんな感じのクルセ持ってます。
別に育てるのは、なんとかなるもんだよ。

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 11:51 ID:XUFRaTIs
SWもそうだから予想は出来るが、初めて知った。

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 11:52 ID:RQWio31o
>>113
決めつけるのも良く無いと思うよ。
献身5でもGXでレイド確殺出来るくらいになればPTで活躍できる。
3人(クルセ+ハンタ+プリ)で城とかなら良いと思うけど。

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 12:02 ID:phAFiY8V
効率厨として極まったPT連中と組むのと、
普通に狩りしてそこそこの成果で満足するPT連中と組むのじゃ求めるものが全く違うからな。
この手の話題は毛が生えないからもうやめとけ。

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 12:30 ID:ltKnqRLc
珍風味片手剣クルセ子@古い鯖 Base94/Job50
HPR10 バッシュ10 プロボ9 片手剣修練10 両手剣修練10 インデュア1 MB3
フェイス10 HX10 GX4 AG5 RS5 SdC3 SdB3 献身5

Str80 Agi97 Vit40 Int18 Dex40 Luk6(装備&修正込み) Flee213 D53+40

属性武器 : +5四色フラン
特化武器 : +8 TBnd TBl TA TT TEnv TCr 関東  DGAグラ など
三減盾  : +5 熊 兄貴 タラ ホルンシールド

ほぼソロおんりーですねハイ(;_;)どこでもそこそこいける万能型とは思う
献身はお察し… Gvでたまにぐらいです。
この後ステはSTRとDEXを上げたい。

よくいく狩場情報でも
SD5:600k〜700k 基本的に回復剤は化け餌のみ
    テレポ索敵しながら、パサナは全プロボで 
    回復剤も現地調達出来て、中型ばかり片手剣に最適

時計地下4:基本的に回復剤は使わない方向
      テレポ索敵しながらで、たまWPホールインワンでショボン
      600k〜650k:JK倒すほどさがります
      700k〜800k:早朝、人がいないのでJKさんパス狩り
      敵の種類が少ないので狩り安いですがJKがめんどいです
      トレインのひと多いのも…

時計上2:350k〜 人が多すぎて…
     クロック痛いがそこそこ避ける!エル塊&地下鍵を調達
     本はバッシュぴよぴよ倒し

時計上3:400k〜 ライドワードがいやんなところですが
     ミミック&管理人目当て、青箱&鍵がほしいとき〜
     アラームは全プロボ、すいているので気楽です

亀地上:700k前後 人がおおすぎるのとイライラでなんとも行くのががが

西兄貴村:600k〜 人が多いと敵にありつけないけど危険がなく良い
     角弓ねらい! ここがやっぱりクルセの聖地な気が。

人多い鯖なんで参考程度にどぞ。

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 13:24 ID:f8vPaLux
属性武器と店売りの武器って精錬成功率は一緒ですか?

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 13:39 ID:phAFiY8V
一緒。ソースは無いけどなー。

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 14:34 ID:cFbZ/qDT
>>149
マルドゥークって大型じゃなかったっけ?

亀地上は人多すぎでイライラするのは同意。
そんな時は対動物サーベル持って亀1Fで対亀は全プロボ狩り

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 14:59 ID:CNP0nJWL
某スレ読んで思ったが、そもそも断られるの分かってるから最初から臨時なんて行かないよな・・・と思う92VIT献身クルセ

154 名前:150 投稿日:04/04/28 15:03 ID:f8vPaLux
>151
サンクス。

155 名前:サレー 投稿日:04/04/28 15:10 ID:6Dz2y2gD
>>150
お前の抱いている疑問は精錬的賭博の一種だ。
解決する方法は俺が知っている。俺に任せろ。

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 15:17 ID:cIY/18bg
>>107
遅くなりましたが・・・
フェイスのことだと思いますよ^^

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 16:05 ID:nFaPd82G
>>152
SD5はマルドゥークのみ大型で、他は全て中型。
>>149も全てが中型とは述べていないし、問題ないかと。

もっとも、そもそもマル自体がかなり柔らかいから、
あんまりサイズを気にしないで済むけどね。

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 16:34 ID:EdDUmMtu
ついに念願の+9S3トライデントを手に入れたぞ!
お前らなら何を挿す?

1.現状+5のTB強化
2.現状+5のTT強化
3.現状+7のTG強化
4.現状+7のTBh強化
5.現状+5DAハルバしかないマミー武器強化
6.ストラウフ3枚差しでソロでよく行く時計4特化武器作成(オウルデューク用&ウィスパHXで確殺)
7.サンタポ3枚挿し?どこで使うかは不明。
8.亀用ゴブ武器作成。
9.深淵cBOSScは金銭的に不可

ちなみに対人には興味なし。売る気もなし。2垢属性付与もなし。

ソロでよく行く場所は
GD3、プロ北3、サンダルマン東、亀地上、亀1、時計3、時計4、地下4、騎士団1
エルメスプレート、ピラ4、SD4

Let's Anser

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 16:41 ID:Ap9Epoxu
>>158
10.+10に挑戦

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 16:46 ID:m8IHBHgM
11.状態異常c3枚挿し

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 17:15 ID:RwhELZ61
>>158
お前さんの今一番使用頻度の高い武器のアップデートでいいと思うが?

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 17:33 ID:EdDUmMtu
>>161
今、なら
TBhだけど
TBhは今度使用機会減っていくと思うし(時計がだんだんまずくなってるので)
+7→+9ってあんまり差異無いのよね。
次に使うのはTBだけど主に使うのはピラ4、プロ北、サンダルマン東
とどちらかというと息抜き気味な場所ばかり。

一番有効なのは今もって無いTCrなんだろうけど
+9に挿すほどのcじゃないというか…。

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 17:48 ID:exqIlWVA
ニブルヘイムがウマウマならサンタポでもいいんだが現状じゃわからないしなぁ
今サンタポがソロで有効なのって騎士団くらいだし難しいところだ
個人的にはニブルまで待ってその後有効なcを模索ってのがいいと思う
それか超汎用武器になるTBかな

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 18:12 ID:LrCqEsol
>>158
お決まりの答えだけどボーンド
むしろ

ころしてでも、うばいとる ピピッ

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 18:24 ID:bxi+pOS8
>>143
私もそれは何度となく経験しています。
個人的な予想だと、献身対象者と献身使用者が一緒にスプラッシュダメージを食らうと、献身効果が無効になるのではないかと思うのですけれど、どうなのでしょう?
2人以上に献身していて、その二人がダメージ受けた時は献身有効だった気がするんですよね・・・

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 18:50 ID:EdDUmMtu
>163、164
TBdって汎用性の高さは有効だけど
私はもう汎用性というメリットが生きる状態じゃ無い気がする

つまりTBdにはTBdにしかできないTBdなりの特化性能を求めてしまうわけで。

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 18:59 ID:RwhELZ61
>>162
ん?ああ、すまん。
お前さんソロであちこち行ってるみたいなのと、
+9トラを手に入れられるクラスのプレイヤーってことから
既に最終狩場が固まってるものと勘違いした。
lv高そうだし、あんまり具体的にあれこれ言うのも何だなとか思ったんで
ちょっとした指針のつもりでレスしたんだわ。迷わせたんなら悪い

まだメインの狩場が固まってないとか、今後移す予定があるとかいうんなら
しばらく様子見たらどうだ?

やはり、一番長くお世話になる狩場に有効なc刺すのが一番だろう。

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 19:00 ID:A70Wnb2w
>158
サンタポ3そろえて騎士団2ソロでいいんじゃないのか?

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 19:09 ID:phAFiY8V
C挿すならこういうのも。
つ[ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1081296364/247]

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 19:26 ID:EdDUmMtu
>168
騎士団ってそこまで旨くないと思うんですがどうでしょう
ジョカ、レイド兄弟、カリツしか喰えないわけで
深淵SET食えないと
金も経験値も時計が↑。金ってのはレア含めた金ね。

コンビならTTTアスペで安定ですし。

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 19:56 ID:LvF4Ch4g
>>169
[ ] とURLの間にスペース入れてくれないと]までUTLと判断されてしまうよ。

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 19:56 ID:LvF4Ch4g
URL orz...

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 20:26 ID:phAFiY8V
指摘ありがdj

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/28 21:37 ID:3ZzxY5fo
たいした事無い情報だけど、聞いて下さい諸兄共!

さっき寝ぼけてmy男クルセを見てみたら
青っぽい服に白のブーツと手袋。
これで金逆毛なら間違い無く…

サ イ ヤ 人 じゃないか?

_| ̄|  ○

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/29 00:35 ID:S10aYUG0
>174
頑張って考えたんだろうけど別に面白くないし
そうは思わない。

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/29 00:53 ID:+qZgEgsC
最近クルセイダーになって即行ヒールを
取っちまったAGI槍なんですが
ヒール4でINT初期値ではあまり役に立たない
っつーか先にクイッケン取れば良かったよ畜生
それで聞きたいのですがAGI槍兄貴姉御共は
INTってどこまで上げてますか?
後々はベースレベル分だけでなんとかなるのかなぁ(´・ω・`)

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/29 00:59 ID:avie2PR2
>>176
過去スレにその手の質問と回答はあったはずなんだが・・・
道のりは長いが超ガンガレ

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/29 01:09 ID:BlZMfJ8O
>>176
AB狩りしてみ。
HPの微調整が出来るとものすごく安定するから。
さすがにSQ取得には劣るが、取得まで程度なら結構カバーできるぞ。

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/29 01:23 ID:skMMixRj
>>176
回答&便乗質問
ヒールじゃなくてHXのほうの槍クルセで今INT12
これから30まで上げる予定
計算ではSPの100の位が1個あがってINT18の分と合わせてSP回復量が4増えるんだが
これって体感でどのくらい変わるもんなの?

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/29 01:37 ID:BlZMfJ8O
軽く計算してみる。

8秒ごとに7回復から11回復として、SQ10なら消費60で300秒。
7回復なら300秒の間に262.5回復、SQの分を差し引いて200ぐらい。
11回復なら412.5回復で、SQ分差し引きで350ぐらいHXにまわせる。

HXが倍弱使えると思っていいんじゃない?

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/29 01:54 ID:FPjYx2qV
>179
HXの方の槍クルセだけど、INTは20止め。
これでもウィロとクリポ装備でlv90でSP600乗るし、最終段階ではブレス込みでSP700に成る。
狩場や戦闘方法しだいだとは思うけど、これでも取りあえず不自由してませんよってことで。

んで、ついでに便乗で質問なんだけど高レベルの最終就職場でHXって使う?時計4か亀島
辺りが候補なんだが、どうもHXを使う場面ってのが少ない希ガス。

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/29 02:38 ID:skMMixRj
>>180
回答あり
HX倍弱はかなり違うなあ
はやいとこ30にしてしまうことにするよ

>>181
時計4ではいらない
亀では武器とSTR次第だがペストがHX+通常攻撃0〜1で落とせる
必須ではないかもしれんがあると便利

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/29 03:20 ID:A3gZp/gY
lv71/42
バッシュ10 プロボ5 HX6 GX6 ヒール10
str1+6 agi9+2 vit70+9 int73+4 dex1+3 luk1+5 def46+79
☆ファイアブロソ ☆アースブロソ持ち
盾無し、イミューン無し。

これからのソロ狩り場に悩んでいます。
OD2とか行ってみたのですが、ソロが久しぶりなせいか
狩り方がワカラズ(我ながら意味不明ですが)死んでしまった・・・・
GXのlv調整しながら、まったり狩ろうかと思ったのですが
コウモリは手間かかるし、ゼノはノンアクティブなので
GX範囲に入れるのが難しく、たまにアイテムにむらがるゼノに
MB→GXとして狩っていたのですが、そう上手くいく機会は少なく
ゼノ以外のモブ倒している間に、ゼノは画面外へ行ってしまうし
一匹とかだけタゲとっても、むしろ処理に困るで(ゼノは特にGX頼みの殲滅なので)
結局タゲ取れずじまいとかが多かったです。
(OD2探索後、OD2最適化SCは
バッシュ10 ヒール10 GX1 GX3 MB3 インデュア1 その他アイテム にしました)

それで、今度は回復剤たんまり積んで、行ってみようかと思ったら
weightの壁ががが_| ̄|○

OD2ってどうやって狩ればいいのだ・・・・
やっぱゼノのタゲを積極的に取りまくるか
どこか隅っこで、ヒッソリ狩るしかないのか?
(そう言えば、クルセになってからのソロって、よく考えたら初めてかも
バッタ海岸とかFD3Fとかならあるが・・・比較対照にならないか)

素直に臨時回ってもいいと思うのですが
ソロもちゃんとしたいと思うのです。
狩場、立ち回りなど、暇がありましたら、御指導願います。

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/29 05:05 ID:L2m33d49
>>183
赤コウモリは属性75%だ、STR1でもHX数回で落ちるだろ。
GXは詠唱中に収集品を数回投げてやればゼノは群がってくる。
MBなんかしたら普通の装備に比べてゼノから倍喰らうんだから回復剤が持たない。
もし殴られてでも集めたいならプロボ1をSCに入れとけ。
落としながら移動したら殴られることもなくじゃんじゃん付いてくるがな。
とりあえずオクスケを始末しようとしたらゼノ巻き込んでぼこられることもあるので1HIT確殺のレベルも調べとけ。
しかし、たまに全部落としてそのまま消化されたり他人に持っていかれたりするのはご愛嬌。
てかうちの鯖じゃODはガランとしてるからいいが、他人がいたら撒き餌は程々にな。

それと、普通に考えて明らかにPTプレイでの役割がないキャラ作りだから
臨時で断られても文句言わないように。

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/29 07:59 ID:+JV3s/MT
>>165
献身非対象者に攻撃->献身対象者にスプラッシュだとどうだろう?
これでダメージがクルセにくるんならおまいさんの予想が正しい。
そうでなければ献身非対象者からのスプラッシュダメージは防げないと。
クルセ自身も献身非対象者だからね。

SWは…
SW外の人->SW内の人 はスプラッシュダメージうけるらしいんだが
SW内の人->SW内の人
SW内の人->SW外の人
の二つは書いて無いなあ。

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/29 08:57 ID:qjGG5iPl
今日 50転職、クルセJ21 ヒール1

頑張れたのはこのスレの皆様と西兄貴村でヒールしてくださった先輩たちの
おかげです(何故かプリさんよりクルセさんからのヒールが多い西兄貴。
稀に騎士さんのヒルクリヒール…)

ありがと〜ございましたo(*^▽^*)o~♪
(ってここからの道のりが長いか)

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/29 09:49 ID:2FH1xo+d
Lv80クルセ「ヒール!!」

186「〜♪」

−186が去った後−

Lv80クルセ「・・・これで良かったのか、爺さん」

Lv85クルセ「うむ、すまんかったの。手を煩わせて」

Lv80クルセ「いや・・・いいんだ。でもどうして?」

Lv85クルセ「・・・若い頃を思い出しての。ワシもここに来たのはアレくらいの歳じゃった・・・
       あの頃は香具師のように、狩りが楽しかったわい・・・」

Lv80クルセ「爺さん・・・」

Lv85クルセ「・・・ワシもまさか狂気飲めるようになってもここに監禁とは思わなんだがの(フェッフェッフェツ)
      香具師もワシと同じ道を歩むだろう・・・ならば門出くらいは祝ってやっても良かろう」

Lv80クルセ「ああ・・・風が出て来ました。帰りましょう。今夜も冷えそうです」

Lv85クルセ「うむ・・・軍神の加護のあらんことを。」

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/29 10:02 ID:TClPzByW
西兄貴からソロで脱出できるのって槍とGXか?
まあGXは天使ないとOD監禁なんだけど

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/29 10:33 ID:/gFdwCYO
西兄貴のひとつうえってどこなん?

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/29 11:03 ID:S10aYUG0
>188
天使あっても無くても正直狩場はかわんねー
ヒール使う回数が4回から3回に減るだけのもの。

>189
AGIなら亀地上。

VITならお察し。
VIT型が高ATKモンス狩場に向いてないのは
遥か昔からFAでてるのによく調べもせず無理して育てちゃった本人が悪い。

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/29 11:15 ID:4m9dmznl
>>190
ちょっとマテ、AGI型には亀の前に時計地下とGD3があるじゃん。

厨狩りならGHの半分は行けるし_| ̄|○

192 名前:165 投稿日:04/04/29 11:25 ID:x9akVkNE
これから献身の対スプラッシュ性能を調べようと思います。
アイリス鯖の臨時広場で手伝ってくれる人募集中です。

193 名前:165 投稿日:04/04/29 11:28 ID:x9akVkNE
書き忘れ。
私のLvは87です。

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/29 11:29 ID:S10aYUG0
>191
時計地下はジョーカー相手するたび効率下がるからな
魔剣無視はともかくジョーカー無視して効率でますじゃ話にならん
実質は西兄貴の方が↑
GDはもともとまずい。

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/29 11:32 ID:45mP0MhX
vit型でも時計地下行けるだろ。
STR>Vitの献身型でも500k↑維持できた。
魔剣には一度も会わなかったから運が良かったのかもしれんが

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/29 11:42 ID:XUifPHti
>>184
失礼しました。
鯖、書き忘れてましたが、@sara鯖です。
SC欄にもプロボ5を消して→プロボ1を入れてました。

OD2は平日の夕方前とかにいってもそこそこ人がいますが
どこぞで固定できないほどではなかったかと思います。
撒き餌は、頭には浮かびましたが
ノーマナー行為の印象強く、頭には浮かぶものの
自分が行う事はありませんでした。
プロボ1でのタゲ取りは、溜め込みしている印象が強く
結局使わず終いでした。
赤コウモリにHX(6)は赤コウモリ一匹(3発確殺)倒しているあいだに
2匹目とか、3匹目とかオクスケとか沸くので
まとめてGX1で処理した方がいいかな、と思い
HX6→GX1としました。
アイテム回収は、ほぼ諦めています。(落ち着いたらちょこちょこ拾うくらい)

臨時についても、理解しています。

とりあえず、またOD2行って
>>184氏のレスを参考に、OD2の歩き方を考えてみようかと思います。
レスありがとうございました。

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/29 11:44 ID:4m9dmznl
>>194
すまん、AGIって言ったらフツーは槍だよな。
AGIでヒールGX型してるの漏れぐらいなもんだったorz

珍クルセの館]   λ.........

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/29 11:48 ID:TClPzByW
>>190
天使あれば城2、騎士団でソロが出来るぞ
ちなみに城2は人が多いと750〜850k、朝〜昼間の少ないときは900k-1Mは出る

ちなみにこんな感じ
GXクルセプロビ失敗型@中期鯖 Base94/Job50
HPR10 バッシュ10 プロボ10 片手剣修練10 インデュア1 MB8
フェイス10 HX6 GX10 ヒール7 DB5 DP5 キュア プロビ5(´・ω・`)

Str62+7 Agi9+2 Vit33+7 Int99+13 Dex40 Luk1+5 Flee105+1 DEF63+40

使用武器 +8DH海東剣
使用防具 +4エルダヘルム エラヘルムorオペラ +6天使プレート +7レイドマント +7タラシールド +7エギラブーツ
       テレポイヤリング イヤリング (アイアンケインは見た目からパスしてます
緊急薬  白ぽ20個 葡萄ジュース10(お金ある人はマステラ、ローヤル等
使用スキル 禿GX10 レイドGX5 レイド アチャGX1 本GX10+バッシュ連打orGX5 カリツGX10+GX5
        敵が重なったりしてたらGX10を撃ってその後は臨機応変に

基本はテレポ検索でMH掃討
某スクワット運動が意外とSP維持に繋がるのでGX打った直後やテレポ数回後は一瞬でも座ること
当たり前だけどトレイン、擦り付けは一切なしでこのくらい出る(画面内にいるやつを誘導はする
ただINT-VITタイプだと100k〜200kは落ちるかもしれない

ちなみに他の狩場は
騎士団2 平均600k(ここも基本はテレポ検索、ジョカ倒せない人は擦り付けしないように
GD3 平均400k(基本的に固定狩り、時間帯によってかなり変わる・・・というより普通にきつい
迷いの森3 平均550k(蟲盾か悪魔盾を装備してテレホ狩り、中ボスとたまに戦えてほんのりうれしい

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/29 11:50 ID:TClPzByW
迷いの森のテレホ狩りってなんだ_| ̄|○

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/29 11:57 ID:Eiv647Hd
   ___      ___
 /´∀`;::::\   /´∀`;:::::\
/    /::::::::::| /  I  /:::::::::|
| ./|  /:::::|::::::| | ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::| | ||/::::::::|::::::|
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃テレホマンが あらわれた!              ┃
┃テレホマンIが あらわれた!             ┃
┃                               ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/29 11:58 ID:bPeaVVMj
いいかげん天使転売商人ウザイよ
天使つけたところで
発動コスト込みでの消費HPが最大HP10kの場合
フェイス修正&タラあれば2500〜2800→2000になるだけ

ソロ効率は若干上がるが
行く場所増やすものじゃないし
プリコンビでの効率があがるものでもない

反動減修正はいってからは天使cはGXクルセにとってはゴミcだよ
まだ子デザかピッキでも挿す方がまし。

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/29 12:05 ID:2FH1xo+d
>>189

昔は西兄貴→時計地下2だったがなぁ。
今の時計地下2はブリライト・アクラウスが邪魔で、消耗が激しい割りには
西兄貴と大差無い。ゴールデンタイムはSGWIZが幅利かせてるし・・・。
空いてれば多分、西兄貴より時計地下2の方がEXPは出るとは思う。

203 名前:165 投稿日:04/04/29 12:07 ID:x9akVkNE
待ってたけど誰も来ない・・・
やっぱりこれから狩に行こうと思います。
もし調べるとしたら、GMに手伝ってもらうことにしますです。

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/29 12:15 ID:fUNpJ7RL
>>203
うわ…
タッチの差だった。

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/29 13:19 ID:yMcJjqa3
>>201
ほんとにそう思うなら、街中でいいから天使鎧外してGXうってみ。
俺の場合INT>STR83歳でMHP7Kちょいだが、天使鎧なしだとGX10×3で死ねるぞ。
逆に天使あれば先にSP尽きて自殺できねー。
プリとのペアだって城2や深淵相手だと天使欲しいのは変わらんのでは?
狩場でのHP500〜800は効率だけじゃなく生死に直結しかねんぞ。
モンハウだとGX3連打なんかざらだし、そうすると1500〜2000↑のHP差だ。
まあ転売商人うんぬんは知らんが、値段がそれほど下がってないのからすると
効果あるということじゃないのかなあ。
かくいう俺もカード帖からの入手なので相場はよくわからんです。

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/29 14:46 ID:L2m33d49
>>205
HP1で天使GX撃ってみたことあるがコストで自殺は不可能。
HP7kでGX3回すると天使ありで3600くらい。STRあるから天使鎧以外の鎧つけとけば自殺はきっとギリギリで4回必要になる。
城2や深淵で効率上昇に繋がるのはプリのINT次第。
HP9kに表示DEF60あれば深淵即死はまずなくなるのでプリがヒールし続けてもSP平気なら天使なしでもいける。
固定相方ならプリもINT120↑+エギラで安泰。(もしプリが至近BDS受けても即死しないだけの堅さがあってのことだけど)

ただしINT-DEXクルセは例外、低VITだったり城2でLA必須なこともあり天使がないと死ねる。
プリ操作して組んだことあるがレイドから2回しか攻撃されずにGX発動で必要ヒールは1回、非常に爽快でした。

自分はアチャがHX2確なのでピッキ鎧派。
詠唱中にCAされてGX外すのが鬱陶しいので単体なら特化サーベルに持ち替えてる。
たまに死にかけて、天使鎧があったら今の白ポ2個なくて済んだかなと思うこともあるけど
インデュア修正来たら10あるから反動は1割低下な訳で、ソロと臨時とDEX用かなと。

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/29 15:52 ID:gPBxSzdV
>>201
天使C 転売できるぐらいの資金があれば
そんなリスクのあるようなのに手を出さないよ。

リスク分散でもっと少額のものをたくさん転売する。


必死になってるのはやっとのことで買っちゃったGXクルセ。

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/29 15:54 ID:BqEFGDv2
天使C不要と思ってる人がいるならそれはそれでいいじゃないか。

ちなみに当方天使C持ちint100str90のGXクルセ。
時計廃屋で時給900kです。

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/29 15:59 ID:/yriU66H
天使Cがゴミかどうかは型によるんでね?
AGIのないVIT型とかだと狩場によっては闇属性攻撃バンバン喰らうから天使の恩恵が少なさそうだ

210 名前:208 投稿日:04/04/29 16:11 ID:BqEFGDv2
補足するとint-strだとGXとともにバッシュも使うのでAB発動前後のHPで狩りが
できる天使cはとても有用。
敵に囲まれて天使c無しでAB状態でGX10使ったら死ぬし。

ただ、相方のプリでもいるなら天使cいらないかもね。

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/29 16:27 ID:6jBjDXPb
漠然とした質問で申し訳ないです。
当方GXクルセを作っていて、ようやくGX10まで漕ぎ着き
Pvでダメージの実験検証をしていたのですが
グロリアの有る無しではダメージが違うような気がしました。

計算式に照らし合わせてみましたが、計算式からはLukで減少させられるような記述は無く
よろしければご教授お願いしたいと思います。

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/29 16:43 ID:QVRFXWKa
>計算式に照らし合わせてみましたが、計算式からはLukで減少させられるような記述は無く
>よろしければご教授お願いしたいと思います。

@自分がグロリアを貰うとダメージが減る
A相手がグロリアを使うとダメージが減る
B自分がグロリアを貰うとダメージが増える
C相手がグロリアを使うとダメージが増える

多分Aの状態のことだろうと思うのですが、
LUKにはATK増加ボーナスはあっても防御力(DEF/MDEF)増加は無かったと思うので、
気のせいではないでしょうか・・・?

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/29 18:12 ID:fkwIOvWs
>>211
数値でだしてみてくださいな。

計算上の最低値を割りこんだダメージがグロリアのときのみでたとか。
そういうの。

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/29 20:01 ID:mvjrGkZm
流れブッタ切って質問すいません。
クルセとペア狩りするにあたって、最良な相手方のジョブって何でしょうか?

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/29 20:05 ID:WA+hZwju
>214
プリースト以外であればどんな職であろうと最良の相方はプリーストだとおもうぞ

悪くないところでいうと
INTクルセ+ウィズあたりか

クルセにタゲ移して魔法処理・・・
ヒールもできるしね


まぁクルセのタイプにより

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/29 20:08 ID:XZ4tK6u8
戦闘職とペア組む最良の相手がプリ以外にいるわけがないだろう
次点というならクルセのほうの型次第ではいくつかあるが

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/29 20:21 ID:tolRbHL8
戦闘職同士のペアもたのしいよ。

プリとのペアだとプリの分まで稼がなきゃいけない。

プリのブーストでソロの2倍の能力アップ必要。これが可能かどうか。


戦闘職同士だとブーストされることはないけど、
お互い背中をまかせるみたいな。
ソロだとしんじゃうようなMHでもタゲを分割して受け持って
持ちこたえるとかね。

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/29 20:26 ID:LXfNPYZb
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |  
  |    ( _●_)  ミ   マジレスするとモンク。
 彡、   |∪|  、`\  マジおすすめクマ。
/ __  ヽノ /´>  )  
(___)   / (_/   
 |       /        
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/29 21:54 ID:FH08ZeMi
Agi盾ヒール+モンク

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/29 23:15 ID:uvzJkL8w
殴りプリでいいんじゃない?
モンクと違ってSPにゆとりあるし。

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/29 23:23 ID:2FH1xo+d
>>211

勘で気付いたとしたら大したもんだ。
みすとれ巣よりの引用だが、

ATK=Str+(Str÷10)^2+Dex÷5+Luk÷5

なんだな。STRを10区切りにした方が言い様に、本来はLUKも5の倍数の方がお得ってことだ。
まぁLUK5ごとにATK1しか増えないから、誤差みたいなもんだが。

で、GXは物理ATKとMATKとに別れてて、物理ATKが増えれば当然ダメージも上がるだろう。
DH海東装備してATK上がればGXのダメージ増えるのと一緒。

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/29 23:38 ID:2SZZRIf3
ATKがLUK5ごとに上がるのは有名な話じゃなかったか。
クリのダメージが固定だった頃はグロリアもらうとダメージ増えるんで分かり易かったけど
今じゃわかりにくいかもね。ステータス上では増えなかったっけ?

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/30 00:10 ID:m4sIBapQ
ちょっと藻前さん達int-vit2極クルセってPTじゃ激しくダメなのでつか?
今つくってるところだけど↑でひどい言われようだったので微妙にへこみ中でつ(´・ω・`)
Gvの方では活躍できそうな感じだけど、そのためにレベルあげる過程としてPT入れなかったらマゾいですよ。

考えたら夜も眠れません

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/30 00:23 ID:tO3DVENU
>>223
大丈夫
昼に寝れば良いのさ

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/30 00:24 ID:HtYwYFUK
>>221-222

>>211は グロリアでダメージが減少したってかいてあるんだけど。

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/30 00:25 ID:deszQDqZ
>223
STR40くらい(INT90↑&VIT50↑)あれば問題ない
STR1+αだと
物もてない、ヒールとGXとプロボしか脳が無いで
INT依存GXが有効な場所以外だとトレインしかすることがない。
激しく微妙。

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/30 01:04 ID:wR1f1fmu
>>225
あ、そうか。でも具体的に計算上は最低○○以上当たるはずなのに××しか当たらなかった、
って言ってくれないと分かりにくいなぁ。
211さんには詳しい状況の説明を期待。確かにLUKでダメージが下がるなんて初耳だし。

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/30 01:31 ID:1FapbDP0
>>223
INT-VITの槍クルセでもない限り問題無いだろ。むしろPT用。
そもそもINT-VITがひどい事言われてたっけ?

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/30 01:37 ID:szX8QtRR
LV99記念初カキコにてステ晒し@フェンリル

スキル構成 ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/cru.html?HKJkcC1HN3BqfY
HP11832 SP753
str93+7
agi72+2
vit38+7
int21+5
dex43+7
luk1+5
支援を貰った時にバランス良いステだとは自分で思っている
ブレスを入れるとSPが805で15/8秒毎になる(ブレス無だと12/8)
このキャラをどう思う?
ガムシャラに癌ばって育てたけど、他の兄貴達にはどう目に写るか
意見を聞いてみたい。 (Gvは無しで主にPTプレイ時のみで)

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/30 01:48 ID:rM30wUKh
>>223
スキルが分からないから何とも言えないが別に問題ない。
GX型ならINT-VITはガイシュツなぐらい正解に近いステ振り。
仮に献身型だとしてもGX10振れば献身GX型で一般的なSTRも振った
VIT献身よりはPT(というかペア狩りとして)の需要もある。

型にもよるがむしろクルセはSP効率の悪いスキルばかりの
VIT型でもサブステにINTを選ぶのはあながち間違いではないと思う。


>>229
どうって言われても典型的なソロ向けヒールクルセだろ?
AGI槍・GXの次にクルセでは99狙い型だから別に目新しくもないしなぁ・・・
VIT100献身の99とかDF5に振ったVIT盾型の99なら話題としては狩場など興味深いがなぁ・・・

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/30 01:49 ID:deszQDqZ
>229
むしろどう活躍してるかを書いてみてはどうか。

まぁ結局槍クルセ以外はHXGXでしか火力で貢献できないからな
城とか騎士団なら文句無い前衛だが。

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/30 01:49 ID:cCwu+Veb
>>223
PTじゃ微妙だが
ペアだとそれなりにいけるぞ

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/30 02:11 ID:GfG3va3/
壁役では十分役立てる
ヒールもあったらまさに鉄壁といえよう

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/30 07:22 ID:gYfsmxLK
突然ですが質問いいですか?
槍騎士に転職させようと育ててたSTR-VIT剣士がいるんだけど
献身クルセを別キャラの臨時で見てかっこいい(*´Д`)と感じて
献身クルセにしようと思いますた

50転職予定で今片手10HPR10バッシュ10MB1インデュア5プロボ10でつ
ステは補正込みSTR70VIT60DEX30他初期値

このままインデュア8にして転職予定

それで献身クルセとか初の試みでスキルを調べてたんだけど
HX10とGX10ってとるならどっちがいいでつか?(´・ω・`)
どっちか8でもう片方が10にできるぽいんだけど
それかソロはあきらめてHX、GX両方削ってAGやDF、RSなんかを上げたほうがいいのかな?
PT主体だと思うけどソロもやりたいのでGXかHXどっちか10がいいとは思うんだけど
どっちがいいでしょう?

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/30 07:43 ID:g80ga+xv
漏れクルセVIT-INT-STR型 Lv85 狂気pと牛乳250で
崑崙D1にて時給350k/h、
な雰囲気
ローヤルと、マステラは使用せず。

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/30 07:49 ID:cJfdeQEA
INT型のGXは一撃必殺が旨だからWIZと相性悪いし
人が多いとタゲが分散してGXの使いどころが減るし

そして不死闇がいないDじゃ役立たず。

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/30 07:51 ID:MwPe0aT7
Crusader@Chaos鯖 Base69/Job27
HPR10 バッシュ10 プロボ10 片手剣修練10 インデュア1 MB8
フェイス10 騎兵修練5

Str37+5 Agi83+3 Vit1+3 Int8+3 Dex33+4 Luk1+5 Flee175 Cri3 表示Def50+4(頭楯が+6他は+4

属性武器 : +5火・水ツルギ +5土海東 +5風ダマ
特化武器 : +5TTi・Tbdサーベル +5DGAグラ
三減盾  : +6ヘビーシールド +4クラニアルシールド
特殊装備 : ニンブルクリ・ククレクリ、靴はマーターシューズで外套は木琴マフラー

上にも書きましたが、現在のスキルは↓こうなってます
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/cru.html?GXCKcA1GA2s1cL
で、ココから先どう取っていこうか、と悩んでおります。
元々永久剣士をやろうと思っていたのですべて片手で武器等揃えましたが、
job50達成とともに転職したくなり(意志薄弱)、
今まで一度も成っていなかったクルセを選択しました。
知り合いのVitクルセに相談したところ、槍を取れと激しく言われましたが、
私自身としては出来る限り片手剣で行きたいと思っています・・・
過去ログなどもざっと読んだのですが、やはり槍が無いと後半辛いでしょうか?
貴方ならこうする、というココから先の展望を相談させて下さい。
宜しくお願いします(´・ω・`)

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/30 08:29 ID:MwPe0aT7
忘れてました。
予定の最終ステは、
Str73+7 Agi99+9 Vit22+7 Int20+5 Dex47+3のLv99時(何時になるか不明ですが)
を予定しています。 Agi99は趣味です・・・

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/30 09:00 ID:cCwu+Veb
80くらいまでならともかく
90台にもなればint-vit2極クルセなんてPT入れてもらえんだろうな
そのくらいになると大半の人間が効率効率でガツガツしてくるから
だから高効率が出るペアなら役立つかも試練が。。。
相方を見つけるかソロでやるかの二択だろう

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/30 10:44 ID:VGWopDnV
>>239
INT-VITでヒール持ってれば亀で最狂の車掌として引く手数多だよ
それ以外の場所だとどうだろうな

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/30 10:57 ID:mVIsc+Vk
ただ献身いかないと、折角車掌までして育てても
今度はGVGでの需要が減るんでは

それに実情は殲滅もできるVIT騎士の車掌で十分な範囲で
ただ貯めるだけなら、より少ない量をVITプリがひっぱるってことになるんじゃないのか

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/30 11:12 ID:wOHCJYtM
ちょっとご質問があります。
韓鯖では、2-2次職のJob補正が修正されると聞きました。
# 現2-1次職のJob補正合計が30に対し、2-2次職は合計29?

剣士系情報サイトを見ても、新しいJob補正テーブルが見つかりません。
どこかに載っているサイトはないのでしょうか?

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/30 11:29 ID:GfG3va3/
クルセはINTが増えました
やったね(・∀・)b

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/30 11:34 ID:/PGSRXlJ
まぁいつintが増えるのかは未定だけどね。

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/30 11:40 ID:RuFKbYx2
92歳GXクルセ

Str30 AGI11 Vit57 INT115 DEX57 LUK6(すべて修正込み)
スキルヒール10GX10オートガード3ペコ1騎乗修練0
天使あり
プリは本当に時々一緒に行ってくれます
Gvは行きますが発動せず役立たずなので除外で

この年になって今後に悩んでいます
今後はDEXあげて詠唱減らすかSTRあげてダメージ増やすかVitあげて耐久増やすか
個人的にはDEXかな?と思ってるのですがご意見お願いします。

246 名前:223 投稿日:04/04/30 11:55 ID:m4sIBapQ
色々とレスdクスでつ。
わむてでちょっと希望のスキル振りを計算しました。
剣士 HPR10 片手剣10 プロボ10 インデュア4 バッシュ5
クルセイダー フェイス10 キュア1 ディバ&デーモン8 ヒール7 HX10 AG5 シールドスタン3 ブーメラン5

ほんとはヒール10欲しかったんですがGXとらない分HX10はないとつらいかなと思いました。
ブーメランが5なのはGvでWIZ達に状態異常をバラまくためです。そのためのINTでもあります。
も、もしかして漏れは激しくトムでつか?

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/30 11:56 ID:KMBj8kaV
>>237
当然後半は槍の方が効率でるけどね。過去ログによるとAGI片手剣に比べ大体+200kくらいだっけか?
ま、でも片手剣+盾のスタイルも悪くないと思うよ。永久剣士を目指してたなら200kくらいの差大したことないしね。
槍クルセの特性はアサに似ていて要するに殺られる前に殺れというスタイル。対してAGI片手剣はおそらくAGI前衛職最強の安定感がウリとなるだろう。
よってスキル取りもその特徴を伸ばす方向で取っていくのがベスト。

せっかく盾持てるんだから盾スキルを充実させたいと思うかもしれないが、AGI型が生かせる盾スキルはぶっちゃけAGのみ。他の盾スキルはいらん。
ただ盾スキルを切りすぎるとどうせなら槍とのスイッチにしとけば良かったと思えてくるのでPTもやるならSCは3くらいあってもいいかもしれん。
まぁSC取らずにさらにAGを伸ばすか、強制暗黒付与目的でGXを少し取っておくのも有りか。
後は残ったポイントでヒール4あたりを目指してくのがいいかな。

槍クルセの代表的なスキル取りはSQ取った後、HX10、GX3のタイプとヒール4の2タイプに別れるが
片手剣ならその2つを両立できるのでそこにAGI片手剣スタイルの意義を見出すのもいいかもしれないね。

闇不死に強く、AG、ヒールによる安定感を誇る強化剣士って感じでまさにあなたのプレイスタイルに合ってる気がする。

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/30 13:15 ID:gRIVcf42
転生したら天使になれるかな?

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/30 14:15 ID:lMZ2nkot
夢見がちな>>248タン。

>>246 それでいいんじゃないですか?トム
ソロでもGvでも微妙すぎーだけど。
INT極のヒールLv7で1500程度回復です。
VIT極にはつらい回復量だと思われます。(自分に使う分には。
ブーメランが下手したら当たらないかもしれませんし。
それでもやりたいことがあるのなら。応援しますb

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/30 16:14 ID:e1uH3w+s
>>247
HX型槍は一応フェイス7止めGX切で剣士スキル補強という選択肢もあるぞ
普通はこれとGX3までの中間を好みでだと思うが

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/30 17:59 ID:JJujVZzG
AGI片手剣が安定感高いって妄想だな

実際は低い殲滅力から囲まれて溜まりまくり
騎士のようなリセット技が無いから
至極死に安い
囲まれたときに比較的強いだけで囲まれやすいんじゃ本末転倒。

結局ソロでは狩場を低級狩場に移さざるを得ない

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/30 18:10 ID:dWUFXVjj
AGI片手が比較的安定するのは後衛中心のPTに入ったときだな
殲滅は後衛にまかせればいいし
後衛が即死するような相手でも自分が壁役で耐えられ
そこそこ火力もだせる

ソロAGI片手は火属性に囲まれたとき最高に切ない
こっちも全然死なないけど敵が全然減らないのでジリ貧
範囲持ちの他職に睨まれながら必死でPOTを無駄飲みする人生だ

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/30 18:20 ID:fW7qz8l/
>>252
ここにスキル置いておきますね
[バッシュ][HX]

ぶっちゃけバッシュHXでどうにでもなるんだけどな。
ヒールに頼りすぎてたりするとSP足りないかもね。

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/30 18:22 ID:KMBj8kaV
>>251
それこそ妄想だろう。
俺は槍クルセと片手剣クルセ両方持ってるけどな。
牛のように3減が効く狩場だったら槍よりも早く行けたりする。
そもそも強力な範囲攻撃のないAGI型なら槍クルセだろうが片手クルセだろうが囲まれないように動くのが基本だろ。
それと、AGI型に適した狩場を選んでれば囲まれてもバッシュ連打で乗りきれないことはほとんどない。

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/30 18:30 ID:10pRVQ0W
>>254
>>251はAGI片手剣より騎士のがTUEEEEEEEEEEって言ってるんだろ?
スレ違いってことで生温かく見守ってやれ

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/30 19:44 ID:PBc2/XTJ
          _ _
     ,, ‐' ´  ´´   ´ー:z.._
    /'             `ヽ_
  /!'                `ゝ
. (           ,、 ,イ  ,、 、  `ヽ
  ゝ   ,イ-ト、リ_ヽノ V´ レ',.-、 , )!
. (/     )´、r‐o-=' /=c<,ィ ル'
  !  r‐、 }  ,,ー‐'  ( ー-' !/     r───────
  ヽ {.fi {( ;;;;;     _」  │   ノ  煽ったね
.  ヽ. `ー;`'     r─-、´  /    '⌒i      ……
   _`ヽ {    └--‐'  /┐    `ー──────
    |  ̄ ̄ ̄|┐  ´,. ‐'´  「7



                              __ヽ
                            `ヽ!
            l   ,イ             、._,ラ
          ,イノヽ、 ( `ー、ト、  ,イ 人      ヽ
        , イナ=、-、`'ーゝ   )ノ l/_,.へ    ト、 }
        人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠  ) ,  },レ'
      く       (cト} ’ ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー‐─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)    親父にも
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'
  ヽヽ )ヽ(_        , -─‐- 、`"´     l    煽られたことないのにっ!!
   ヽ、__,ノ        /ー──-- `ゝ     ,'
      (_,.        { , -─-、 /    /__
       ノ        `'ー----`'    / /`─--;
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ニニ¬   -一   /  /    /
.          |  | |       , ‐'´   ./    /

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/30 19:50 ID:cyqMQqnu
[゚д゚]<アムロハカエレ

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/30 21:21 ID:TmqVUoYb
>>254
>俺は槍クルセと片手剣クルセ両方持ってるけどな。
>牛のように3減が効く狩場だったら槍よりも早く行けたりする。
>そもそも強力な範囲攻撃のないAGI型なら槍クルセだろうが片手クルセだろうが囲まれないように動くのが基本だろ。
>それと、AGI型に適した狩場を選んでれば囲まれてもバッシュ連打で乗りきれないことはほとんどない。

たとえば槍クルセがSTR50水ランスFlee179でミノ狩りはじめれると仮定すると
3減盾持ったAGI盾が同じ程度の防御性能を発揮するにはFlee174必要

Fleeだけならレベルで言うと2,3↓だが
その場合AGI以外のステはほぼ同じになるので
AGI盾は対大型への不利と武器相性の悪さで殲滅力が少なすぎる

STR50アイスランスFlee179のAGI槍と同じ条件で
AGI盾が狩ろうと思ったら
STR80アイスフランFlee174、これくらいは必要

でないと低すぎる殲滅力でタコられて死ぬだけ。
立ち回りで囲まれないように工夫するとか夢物語もいいところ。
チンタラしてたら1匹倒す間に2,3匹沸きますよ。
立ち回りとやらで横沸きする座標も決めれますか?

とっとと
>AGI片手剣クルセはおそらくAGI前衛職最強の安定感

>牛は槍よりも早く行けたりする
の二つの明らかに間違った発言を訂正したあとでID変えて
何事も無く出直してきたほうがいいですよ。

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/30 21:24 ID:xKrjwFOb
[゚д゚]<アオリモカエレ

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/30 21:24 ID:HQhxiTzW
>>234

INT初期値ならHX10の方がまだ使えるだろう。
多分、SP足りなさ過ぎてバッシュのほうに頼ることになるだろうが。
そもそもINT初期値では献身の維持すらキツいと思われ。
取り合えずはウィローやロッダフロッグ、ソヒーで補強する方向でも良いが、
将来考えるとINT初期値ではツラいぞ?

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/30 22:03 ID:vZlHezGE
>>259
「遊びは終わりだ!泣け、叫べ、そして、
死ね!」

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/30 22:28 ID:AR5TYOuq
>>234
260氏に付け加え。
INTどこまで振るかで考えるといいと思いますよ。
中レベルGXはINT30程度からでも補助火力にはなりますが、
INT30〜50程度のSPだと高レベルGXはSP枯渇の元になります。
火力面でも、STR80INT50GX10だとレイドリックを1撃でしとめるのは難しいけど、
STR60INT70GX10くらいだと1撃で沈めることもできます・・・撃ちもらすこともあるけどね。

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/30 22:29 ID:OwiIrnhb
脳内と実体験なら実体験の方を信じるけどな

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/04/30 23:24 ID:fb3XVZLn
>>258
>AGI片手剣クルセはおそらくAGI前衛職最強の安定感
これはあながち間違えてるは言えない事だぞ。
ただしPTにおいてね。

一応突っ込んでおくとAGI盾が活きてくるのは1体との戦闘ではないよ。
囲まれてしまった時に他のAGI型より被弾を大幅に抑えられる事。
幸運剣のアサには被弾だけみると劣るけど、そこをMAXHPとDEFで補ってる感じ。
実際に高精錬をしたAGI盾を見たらその意識は変わると思う。
微VIT程度でもあったらさらにその長所が活きてくるね。

そして槍クルセと違うのはヒールを取れる選択肢があること。
槍の殲滅力に劣るのは同意だけど、それとは違う粘りのある戦いがその真骨頂だよ。
ヒールを活かしてFLEE160後半でもミノ少数相手なら戦えるし。
槍クルセではこうはいかないでしょ。
逆に言うと同じレベルならその分STRに振る選択肢も出てくるから、ある程度補える。

最高のものを持ってない微妙な型だけど、
逆にバランス良くそこそこのレベルで高く纏まってるのがAGI盾だと思うよ。
特に防御性能はかなりのレベルまで行ける。

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 00:03 ID:eaIw21XP
>>264
>そして槍クルセと違うのはヒールを取れる選択肢があること。
個人的にこれに同意。
AGI盾クルセの真骨頂は、高レベルヒールと盾による
AGI系前衛最高レベルの防御力と回復力だと思う。

通常殲滅力が剣士に毛の生えた程度のものなので、
攻撃力で他の型と張り合うのは無意味。
ブーストスキル抜きの殴りプリをちょっとカタくして、バッシュ/HXを持たせた感じ。

自分は Base98のAGI盾クルセ持ちだけど、
この型のメリットの一つは、騎士団2ソロでノンストップ永久滞在できること。
(魔剣や深淵はお察しだけど、ソロならどの道「狩れる」職はいないはず)
殴りプリやモンクもそうだけど、盾+ヒールがないと、
この狩場のダメージをお座り抜きで凌ぐのはキツいと思う。

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 00:14 ID:DgJfd0DV
ヒールを活かせるほどInt振って更にVit少々振ったら
ステポイントきつくない?
Agi槍よりFlee10低くてもミノ食べれるのかもしれないけど、
その状態になるのにLv10くらい上になりそうな予感。

他職も含めたAgiシリーズの中での安定性は群を抜いてると思うけど。

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 00:18 ID:p96XMpvG
ヒールいるかどうかは個人の考え方しだい(PTかソロか)じゃね?
PTだとプリいるし全然必要ないんだし。
その分GXとかMBとかのLVあげてる方がいいとおもうけどな。
そもそもせっかくのクルセなんだし献身Lv5にするとか。
ソロAGI盾クルセって俺的には泣けるよ。
攻撃一辺倒のROで防御固めて黙々とソロっててもな・・・

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 00:22 ID:6R2606Lm
>>265
深淵、魔剣なら同職のGXクルセならソロで普通に狩れるぞと一応補足
といってもジョカの方があまり相性よろしくないので城2に行くけど

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 00:42 ID:xfItIy0p
>265
低効率ノンストップで永久滞在するより
高効率短期滞在でリアル休憩まじえた補給入れるほうが効率上だしな…
その利点とやらは無意味ッポ。

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 00:46 ID:8Ay66jX4
勇者様が多いな

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 00:46 ID:tmJAmdJo
>>265
深淵は槍騎士でソロ狩りできるよ
・普通にBDS狩り→消費多いもののエルDROP率考えると黒字
・ピアースで深淵だけ瞬殺→カリツ喰えないのでイマイチ
・壁スタブ連打→カリツも深淵もおいしくいただけで消耗もほぼない、ただし高レベルスタブ必須。

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 00:47 ID:Vxz0YOHP
>>266
その辺があるから成長過程でどこを優先するか慎重に決めないといけないと思う。
ややINT振りつつそだてて、完成に近づいたら
VITを多少振るぐらいの気持ちでいいんじゃないかな。

>>269
それは人によるんじゃない?
殴りプリの例もあるし価値ある利点の一つだと言っていい思う。

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 00:59 ID:byuVCyIb
そろそろ勘弁してやれよ

AGI盾クルセがカスいことなんて
狩場を見てれば誰だってわかるだろうに。
10レベル下の槍クルセや騎士と混じって
辻ヒールしたりして俺ってKOSEITEKIIIIIIIIIIIするしか能が無いんだから。

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 01:22 ID:tIU/2Fb8
>>265
深淵魔剣放置で狩るなら騎士2に行く意味があんま無い気がするのは気のせいか。
あとAGI殴りは確かに「背伸びした狩場に行く事は可能」だが、
効率も出なきゃ手詰まりになりやすいし大抵の人は安定できる狩場に行く。
遊ぶつもりでいくなら良いかも知れんけど実益レベルかっつうと微妙だと思うぞ。
それに騎士2の金銭面を支える深淵カリツセットを放置するなら、他所で確実に狩る方が総合的に良い気がするが。

存在否定とかそういうつもりはないが、無理に長所出そうとして変な主張しないで良いと思うが。
AGI職は囲まれたらアウトなのは基本的に同じなんだし、一長一短だと思うが。

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 01:45 ID:mGDl/cTr
>無理に長所出そうとして変な主張しないで良いと思うが。
脳内で他人の型を否定するよか、よほどマシだろ。

てか、何を同職でそんなに一生懸命になって否定し合ってんだ。煽りまで入れちゃってさ。
ダセーな。

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 02:12 ID:byuVCyIb
>275
脳内って
254=265こそが脳内だろ

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 02:19 ID:mGDl/cTr
>>276
あのな、気付いてないなら言ってやるが傍から見てて273のような発言が一番精神年齢低く見えるんだよ

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 02:22 ID:9OF+VdD4
放置できない奴も自演にしか見えん
お前らキモすぎ

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 02:23 ID:byuVCyIb
>277
あのな、俺の精神年齢なんてどうでもいいんだよ
それともお前には俺の精神年齢がそんなに重要なのか?

作っても無い職&型を、やった、持ってると触れ回り
間違った情報をばら撒いてる奴と
それを擁護してる奴がいかに有害がわかってないのか?

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 02:26 ID:K2WZXN0/
>>279
精神年齢云々が問題じゃなくて、わざわざ荒れるような書き方するのは止めろって意味だろ。
お前さんもそういう意味ではこのスレにとって有害だって分かってる?
同じ事書くにしたって書き方如何では有益にも有害にもなるんだよ。その辺察しろ。

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 02:49 ID:Vxz0YOHP
>>279
>作っても無い職&型を、"やった、持ってると触れ回り(このフレーズは違うけど)"
>間違った情報をばら撒いてる奴と
これって>>273そのものだな。

サワッチッタ

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 02:52 ID:byuVCyIb
>281
何が間違ってるかを反論することもできないんだな
おかわいそうに。

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 02:54 ID:ycXAH7aM
開発側がGvGやら、高HIT高ATKMOBやら一撃死をもたらすBDSやらソニックやらを
人気狩場に追加してPT向けVIT前衛とソロ向けAGIに二極化させているふしがある。

AGI盾としては3減やフェイスになどの存在にに理解なく
代表的AGI職のアサや両手騎士と同じようにひとくくりにされて
一撃死しやすい職だと思われるのが不本意なところだろう。

DEF高かろうが、ヒール使えようが、臨時にVIT型前衛って書いてあったら入れないからな・・・。

まっ、火力万歳様の前じゃやっぱイラナイ職デスケドネヽ(´-`)ノ

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 03:07 ID:Vxz0YOHP
>>282
完成したAGI盾じゃなくて、たまたま見かけたどんな装備かもわからんAGI盾だけを見て
カスって言ってるんだよな。
それが間違っていないと何で断言できるん?
完成したAGI盾を作った経験やよく知ってるとかから言わんと説得力なんか皆無だぞ。

その程度はわかっての発言だよね?
それとも全くわかってなくて、装備整ってないVIT騎士を見てVIT騎士を語るような感じなのかねぇ。
あ、ひょっとして、
「世の中には3種類の人間がいる。それは数字を数えれる人間と数えられない人間だ。」
って言っちゃうような人だったりするのかな。

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 03:11 ID:bhsmReQ8
>>274
型はHX槍クルセだが
深淵魔剣放置で騎士2行ってるけどダメなのか?
新新鯖で時給600k/h
大体1時間で平均エル塊2個と収集品で金銭が150k〜
レア出ればかなりウマーなんだけど
ゴールデンタイムは他より時給金銭ともに↑
新新鯖でもゴールデンタイムのGD3とかは狩りにならん
逆に騎士団はその時間帯でもそこまで人が来ない

あと白ポ連打しながらSP300くらいつぎ込めばカリツ無視の深淵だけなら狩れます
BDSくらった瞬間ハエ押すけどな

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 03:13 ID:FSi+w8mA
>あ、ひょっとして、
>「世の中には3種類の人間がいる。それは数字を数えれる人間と数えられない人間だ。」
>って言っちゃうような人だったりするのかな。

ヤッベ、腹イテェw

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 04:06 ID:pY14kRGh
>>284
アサやモンクのようにAgi型の生命線であるFleeを底上げするスキルがなく、AgiのJob補正も低い
また、2HQ騎士やSPクルセのような圧倒的ASPDによる火力もない
Vit型の高HP、Potによる高回復力からくる安定感、安心感もない
当然Pv、Gvでも必要とされない
火力も、回避力も耐久力もなくあるのは豊富な盾スキル
誰もそんな奴を必要としていない
完成してようがしていまいがはっきり言えるよ、カスだと
なんの役にも立たない存在だ

288 名前:265 投稿日:04/05/01 04:18 ID:eaIw21XP
微妙に荒れ気味なのはさておき、

>>274
深淵を抜きにしても、
レイド、レイドアチャ、カリツ、ジョーカー、アリス "だけ" が食べられるなんて、
金銭効率についてはかなり優れていると思うのだが。
他の高レベルソロ狩場を見ても、ここのZeny効率
(プチレアとM級レアの数、カードの価値)は頭抜けていると思う。

自分がAGI片手クルセを作ったのは、高レベル狩場でもモチベーション維持が
できるこの場所に安定して篭れるから。経験値効率重視の人は別の場所に
行くからあまり参考にならないが。

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 04:20 ID:byuVCyIb
>284
AGI盾クルセはAGI盾クルセとしては完成するが

職としては一生完成しない。

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 04:29 ID:bhsmReQ8
>>287
確かにその提唱するどれも100点はとれないが
95%回避の相手ならばAGによりアサやモンクを上回る回避性能
AGI90↑まで行けばASPD180近く
少人数でとにかく効率のPTじゃなければそこまでVITやらはいらん
PvGvでいらないのは確かだ
別に盾スキル全部とる必要ないし、好みでGXでもHXでもとれる
少人数高効率臨時でいらないのは確かだが
PT狩りを楽しむ臨時やギルド狩りなんかだと俺はAGI盾クルセのほうが欲しいぞ
>>287とその周りの奴らはいらないのかもしれんが
世の中効率ばかりじゃないぞ

291 名前:265 投稿日:04/05/01 04:35 ID:eaIw21XP
>>290
ものは言い方ですね。そこはかとなく同意。

というか、AGI盾クルセという呼ばれ方をしているけど、
ソロじゃ盾スキルは全くと言っていい程使わないな。
AGも回復のためのSP節約に貢献するだけで、必須ではないし。

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 04:51 ID:FyKosjg1
>>289
云ってる意味が良くわからない
職として完成してるorしてないの定義ってどういうの?

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 05:00 ID:bhsmReQ8
>>292
ジョブ補正やスキルを見る限りでは
盾スキルとったらVIT振らないとクルセの利点を活かしてないと思う
と言いたいのだろう
そうでもないと俺は思うがな

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 05:31 ID:FyKosjg1
>293
ふむ

>>287
Vit型の高HP、Potによる高回復力からくる安定感、安心感もない
3減装備出来るし、HPRと装備DEFも高い
何と戦って安定感と安心感がないの?
亀トレインか?

>誰もそんな奴を必要としていない
AGI両手、槍クルセ、二刀アサ、etc
誰がこの人達を必要としてるの?
ソロ時給高いが特に必要とはされてないと思うが
そもそも必要とされてるのって何?
GvPvで必要とされてるのって献身クルセぐらいじゃないか?
つまり他のは必要とされてないのか?
他のクルセはさっぱり必要とされてないの?

プレイヤーが自分でやりたいと思ったら
その職はその人に必要とされていると思うが

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 06:23 ID:EAcl8FZA
かわいいMyクルセ1号を公開。

Crusader@最古鯖 Base69/Job40
HPR10 バッシュ10 プロボ5 片手剣修練10 インデュア1 MB8
フェイス10 HX6 GX10 AG5 RS2 SdC3 SdB3

Str60 Agi38 Vit39 Int41 Dex47 Luk15 Flee107+2 Cri6 Def52+39(精練値29
全て補正込み

属性武器 : +5四属性海東
特化武器 : なし
三減盾  : +4対人シルド・+4対動物バックラ
特殊装備 : アクセはグローブ*2 マタ・レイド

盾は普段は+4アテネミラーを使用。
GD2では魔剣を退けることも可能ですが(要PT)いかんせんソロの運用が難しく
レベルも上がりません(´・ω・`)
どっかソロ狩りのいいところないディスカ?

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 06:33 ID:KY/GxLT+
完成したらどうかなんてしらんけど、
実際見てきた中では、VIT盾クルセはかなりお察し状態なのが多かったな・・・
マジでボコボコくらうだけで、
言葉悪いがのろまなカメになりやすかった。
AGI盾クルセやるやつは、そもそも自信あるいは財力がある気がする。
んで実際なかなかツワモノ。
盾装備でレイドも常に携帯してて付け替えすれば、
Lv90程度まできたAGI盾クルセはめちゃくちゃ耐えるよ。
普段の敵は7,8割は回避するのがPTのストレスになりにくいし。
VIT盾は利点であるHPがオーバースペックになりやすいんだよな。
高LvなVIT盾クルセは見かけたことないのできわまったらすごいのかもしれんが、
AGI盾はソロでもPTでも遊べる点で十分な楽しみがあると思うぞ。
しかし、火力全盛の世の中じゃ耐えるクルセ自体せちがらいけども。

PTプレイの名を借りた大量トレイン御用達アイテムになりたきゃ、
VITで勝手にお手軽肉壁してりゃいいじゃね?
そんな土俵でAGI盾は使えんとか変なのが湧くからな・・・
AGI盾で無理でVIT盾でいけるってのはすさまじいトレインしか思いつかん。
AGI盾でも10kくらいまでいけるし。

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 06:44 ID:KY/GxLT+
>>295
なんかステがかなり終わってる気がするが・・・
コンセプトの見えないバランスクルセは実に微妙。
クルセの微妙さをさらにアップさせ、剣士と同等レベルの狩場しか基本的に無理。
よってどんな職でもいける西兄貴いけと。
つか、何度も出てるだろ、行ってみたのか?
西兄貴行けばLVはガンガンあがる。

しかし、ソロどころかPTでの運用も厳しいので(特に献身ない場合)、
思い切って作り直すという手も選択肢にもっといたほうがいい。
少なくともコンセプトはっきりさせなきゃだめ。

298 名前:237 投稿日:04/05/01 06:53 ID:uU7zDkPV
237です、亀レスで申し訳ありません--;
何か、私の書き込みが元で50レスほど
無駄に消費した様で、非常に恐縮なのですが・・・

周りの薦めもあり、皆様の意見もあり、
結局・槍スキルを取得して行こうと思います(w;
PTで前衛張れる時は楯持っていこうかな〜・・と。
AG取れなさそうで(かなり)微妙なのですが--;

そうなると、スキルが↓のようになります
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/cru.html?GXCKcA1GAakGS1cL
残り3pt・・何に振るか・・・
こうなるとフェイス10にしたのが失敗だったように思えてしまいます・・
自分で納得した上で振ったから良いのですが--;
皆様、もう一度助言を御願い致します。

299 名前:237 投稿日:04/05/01 06:53 ID:uU7zDkPV
クッキー消したの忘れてました・・・申し訳ないです_| ̄|○

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 07:17 ID:byuVCyIb
>294
まぁ理想的な前衛には2種類あって
とにかく対多数に対して耐える能力を持った前衛:VIT槍騎士、金剛モンク、VITプリなど
安定した殲滅力の高さが売りで避けることでダメージを減らす前衛:クリアサ、両手騎士、槍クルセなど


んでAGI片手剣-盾クルセってのは
後者にしては殲滅力低すぎ
前者にしては耐えなさすぎ

んでロクなことが無いわけだ
何をしても中途半端。
万能≠器用貧乏

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 07:29 ID:KY/GxLT+
>>300
お前さんはなんかイヤなことでもあったのか?
しつこすぎるぞ。
AGI盾でLv90くらいで装備もそろってるやつなんて
ほとんどいないからわからんだろうが、
流行の騎士団や城での殲滅力ものすごいから。
HXとGXと豊富なSPなめちゃいかんよ。
カメ臨時はトレイン専門だからな、そんときはVITで肉壁しにいけばいい。

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 07:40 ID:Vxz0YOHP
>>301
AGI盾は、VITが10匹溜め込める所を
8匹ぐらいまでなら溜め込める事を知らないんだよ。
VIT型に近い耐久力を持ちつつそこそこの火力を持ってるのを
認めたくないタイプなんじゃない?
自分の役割がなくなるから。
もしくは自分の考えてきた最適型を否定されたような気がしてんだかわからないけど。

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 07:53 ID:byuVCyIb
>301
HX?GX?
劣化槍騎士でしかない。
流行の場所ってのは
自分で情報発掘できない低脳が狩る場所なんだが。
時代遅れの2番手3番手が1番手に勝とうってのも無理な話だがな。

>302
まぁどう頑張ってもAGIって時点で
スタンして意味なし

プリに常時リカバリー待機させるつもりですか?

>もしくは自分の考えてきた最適型を否定されたような気がしてんだかわからないけど
そりゃ失敗AGI盾クルセのほうだろうに。

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 08:09 ID:8Ay66jX4
まだやってるのか
朝から精が出ますね

AGI盾がPTで役に立つとは思わないが、VIT盾も亀でのトレイン以外に出番が無いが
これもVIT槍騎士の方が使い勝手が良いし
ぶっちゃけ五十歩百歩

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 08:14 ID:uW++P9KP
>>303
劣化槍騎士 -> 劣化した槍騎士 = 騎士

この場合、槍騎士の劣化コピーでしかない
というのが正しいかと。

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 08:29 ID:+4zymvdC
                        |
                        |  
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)    J  ))
    彡、   |∪|  ノ         ID:byuVCyIb
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

お前ら、自分の考えは常に正しいと確信して疑わない天然釣り師に釣られすぎですよ

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 08:49 ID:RjxxRZQq
AGI極で盾型だといまいち周りに理解されないのも仕方はないような気はする
片手AGI・AC騎士に対する理解が少ないのと同じようにな…
それにきょうび通常狩りでも状態耐性欲しいしな、VITには多少なりともふるべきだ
PTで壁役としての信頼度を高めるなら尚更だ

盾クルセは事故死が少なく安定しているかわりに攻撃面での爆発力は見込めない
(「超硬いアサシン」とはよく言ったものだ)
またソロスコアがめちゃまずいので周囲からの評価が下がりがちである
しかしオーバーキルが多発するような火力過剰PTに入るなら
壁役は共闘UPだけ確実にいれられればいいだろう、問題はさほどない

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 09:21 ID:3XkAHvTZ
>>298
なんつーか・・・微妙だナァ・・・・
そこまで来たらAGかGXどっちかに振るしかないんじゃね?

GX3かGX1−AG2かAG3の三択
ステ見るとINT振ってないからGX3は除外かな?

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 09:35 ID:wP3P2kJw
転生最速のSQクルセ
GV専用献身クルセ
最強列車&PV最強のGXヒール宝剣クルセ

で、AGI片手で何がしたいの?
かつて最強を誇ったVIT片手騎士の劣化にしか見えないんだが?

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 09:51 ID:ycXAH7aM
火力万歳・効率万歳理由にするとこの議論終わらんヨ。ていうか結論でてる。
8だか10だか溜め込んだりしたらノーマナーじゃないかという気もするから
耐えれても、トレインできることは全然誇らしくないだろうよ。

PTじゃ強いVIT槍でも結局プリ無しじゃ騎士団やら亀とかこれないわけで
ソロで来れる奴が臨時に入ってわざわざ行く必要もなかろう。

余談だがプリはヒールを使いたい傾向が強いような気がする(アタリマエ?
プリも持ってるINTクルセ使い、70弱の臨時だったからプリの負担を減らそうと
ヒール使い始めたら不愉快なのか著しくプリ無口になりましたよ・・・・(;´Д`)

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 09:56 ID:KY/GxLT+
転生「最速」のSQクルセ
GV「専用」献身クルセ
「最強」列車&PV「最強」のGXヒール宝剣クルセ

なんか典型的な最強厨がでてきたな。
釣りか?
で、あんたはそのキャラで何がしたいの?>最強厨309殿
309の脳内では全プレイヤーが俺TUEEEしたいとおもってるらしい。

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 10:02 ID:uXvWs0Xt
AGI盾のヒール型ってステポイントで死にそう。

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 10:10 ID:tcvY6n9y
                        |
                        |  
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)    J  ))
    彡、   |∪|  ノ         ID:byuVCyIb
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ wP3P2kJw
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ 連休初日から飛ばしてますねwっうぇえええええ

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 10:17 ID:z/Jay2LA
客観的に見てやって行けてるならそれは型として成立してるんじゃないかなー
最適解では無いにしろ答えの1つではある、みたいな。
AGI片手でGXHXヒール10、器用貧乏さがヽ(゚∀゚)ノタノシー

>>310
プリがいるなら普段から負担減らすんじゃなくて
プリが間に合わない時に補助的に使う感じで普段は攻撃にSP使えばいいんじゃない?
70弱とはいえINT極ならそろそろカンストだからSP回復力はかなりのものになってるだろうし
不機嫌になるってことはSPに余裕があるのかもしれない。

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 10:28 ID:w5ocoFl7
>>310
そのプリはブーストスキルがどれだけありがたいものかってのに
気づいて無いから、お株のヒールを奪われたと感じじゃったとか?
妄想しても意味無いことだがな。

>>298
PTは固定PTらしいけど、彼らは何を求めてるのかね?
そこをちゃんと理解しておかないと自分が後悔することになるよ。
今のPTの戦力と将来の戦力を予想して、役割分担で誰かとかぶらないようにしないとね。

周りが槍を勧めてるって書いてあるが、PTでの火力としては微妙だし
ソロ職だってのは誰が見てもあきらかなんだがな。
AGI盾の認知度が低いから、高AGI=槍クルセ直結なのかもな。
もし、PTプレイよりもソロが多いのなら槍で良いと思う。
そして、HX10取ったなら残り3ポイントはGXしか無いと思うぞ。
ソロでもGX3程度なら、運用できるだろう。

でもPTプレイ多いならAGI盾も良しというのをPTメンバに相談するのもよいかと。
あと、随分周りに流されてそうな感じも受けるけど、
永久剣士やりたかったならその延長線上ともいえるAGI盾を勧めたい。
自分の好きなタイプを選ぶのが一番だと思う。

そして>>309に言ってやって欲しい。
おれはAGI盾で「ぷち強い剣士」をやりたいんだ!と。_no

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 10:33 ID:w5ocoFl7
連投すまん
>>310
狩り中にいきなりヒールを使い始めて無いか?
その場合はプリから見た場合、暗に非難されていると受け取られた可能性があるぞ。
>>314の言うとおりに危ない人に補助ヒールを掛けるだけにしておいたほうが良い。

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 10:59 ID:mBHXEd04
>>302
溜め込み(・A・)イクナイ

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 11:11 ID:FyKosjg1
>>300
>安定した殲滅力の高さが売りで避けることでダメージを減らす前衛:クリアサ、両手騎士、槍クルセなど
クリアサや両手、槍クルセは対多数に対して耐える能力においては
AGI盾>クリアサ、両手、槍クルセ
PTにおいて前衛は恒常戦闘力よりは瞬発力の方が大事だろう
遠距離攻撃でタゲ剥がしつつ、ある程度(クリアサ、両手、槍クルセより)
耐えるAGI盾はそれ程批判されるほど弱くはない気もするが

>んでロクなことが無いわけだ
実体験か?
嫌な事あったなら同情するが

>>303
槍騎士ってVITかな
VIT槍はソロ狩場がそれ程多くない
ソロならAGI盾>=VIT槍じゃないか?
其れとPTの前衛に槍騎士を候補に上げた時点で
大概の職、ステが劣化になる
其れはAGI盾に限ったものでもない

>流行の場所ってのは
>自分で情報発掘できない低脳が狩る場所なんだが。
>時代遅れの2番手3番手が1番手に勝とうってのも無理な話だがな。
言ってる意味がわからなくもないが
今話してるのとの関連性がさっぱり見えない

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 11:16 ID:+uejjwSY
>>310のPTのプリたんの叫びっ

「なによっ、アテクシのヒールじゃ、頼りないとでもっ(゜д゜)プンスカ!!!」

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 11:49 ID:Pd7B2oqP
>>273

>10レベル下の槍クルセや騎士と混じって
>辻ヒールしたりして俺ってKOSEITEKIIIIIIIIIIIするしか能が無いんだから。

それを言ったらVIT献身クルセなんて永遠に西兄貴生活だから10↓どころか
下手したら30↓近い転職間際の廃人の2nd一次職に混じって狩ることすら普通なんだが(´・ω・`)

しかも20↓の槍騎士がMHになってる10↑体を軽やかにBDSを沈めていく中で
こっちは黙々と1匹づつ必死にPOT飲みながら俺YOEEEEEE・・・(´・ω・`)

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 11:51 ID:j9yPCTnL
流れ切って質問です。
現在、AG3、ヒール6、GX1の片手AGIクルセ(agi>str>int)なんだが

1.AG5(7)、ヒール10、GX3(1) か
2.AG3、ヒール8、GX1、ペコセット
で悩んでるんだが、どっちがいいかな?

1kヒールの魅力と、ペコの乗り心地について先輩方の感想をお聞きしたい。
あくまで個人的な感想でいいです。効率とかは気にしてないので。

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 12:16 ID:DgJfd0DV
まあ、全職の中でNo.1がないと役立たず!!って訳でもないし
ソロそこそこ楽で他職も含めたAgiシリーズの最硬峰だからPTもイケル、で良いんじゃない?

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 12:48 ID:mGDl/cTr
>安定した殲滅力の高さが売りで避けることでダメージを減らす前衛:クリアサ、両手騎士
何度も置かせるなよ。つ「SP係数」「バッシュ」「HX」
AGI片手剣が殲滅力低いイメージってさ、他職のように片手剣専用の”攻撃”スキルがないことからもきてるんだよな。
そこがぷち強い剣士とか言われる理由でもあるのだが。
だがそもそもアサなんからしてみりゃ既にバッシュというスキルが相当優秀で、それをクルセの高いSP係数で連打できる。INT26もありゃブレス、マグニのあるPTじゃかなりの高頻度でバッシュやHXを混ぜた戦いができるだろう。
その上に同じAGIでもアサよりも高いASPD。狂気POTの存在。これで本当にクリアサよりも殲滅力が劣ってると思うならそれこそ妄想だろう。当然場所によりけりってのはあるけどな。

俺はHX10型の槍クルセだが剣修練MAX取ってるのでたまに献身クルセの遺品3減盾や特化サーベル持って狩り行ったりPT行ったりしてるが、
正直これにAG、ヒールがあれば中途半端ではなく一つの優秀な型として成立するんではないかと思ってる。

盾最強とかPV最強とか転生最速とか言い出したらそれに適した一職しかいらんわけで。じゃそもそもなんでクルセやってるのよ?って事になるから論外。

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 12:48 ID:XvPWTzcn
>>310
ああ、わかる・・・
同じ事やって
『ソロでもいけそうじゃん』
とか言い出されたよ

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 13:10 ID:tIU/2Fb8
ふと思ったが盾AGI叩き、何かに似てると思ったらパッシブAGIモンクだな。
安定性と万能性優先で特化しないからPT人気は低い。ただし頑丈で組む相手はあんま問わない。

なんつうかバランスタイプも一つの特徴なんだし、あんまグダグダしてんなよと。

>>323
クリアサも万能型のようでいて基本的には特化型。
火力の土俵が違うんだから狩場云々でなく比べる基準としてあまり正しくは無いぞ。

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 13:19 ID:mGDl/cTr
>>325
火力の土俵が違ったとこで結果やることは殲滅ということには変わりないだろう。
そういう意味で”一概に片手クルセがクリアサには劣ってるとは言えない”と言ったまで。
別に性能比較論を展開したわけじゃない。

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 13:31 ID:bhsmReQ8
>>315
槍クルセでGX3いるか?
GXは暗闇とAB調整にしか使わないから1で十分だと思うんだが
雑魚敵一掃ならバッシュかHXのがはやい
GXつかってたら回復アイテム消費激しすぎて狩場からとっとと撤退する羽目になるぞ
>>298の場合なら特にMBかインデュアの補強だろう
GX1はあってもいいと思うがなくてもどうでもいい

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 13:37 ID:tIU/2Fb8
>>326
なら優劣というような言葉使ったり比較に出す意味が無いと思うが。
んなこと言い出したらある意味DEXWIZより劣ってないとかどうとでも言える。

要するに土俵の違うものを無理に同じ基準で見ようとするから破綻してるぞって話。
欠点利点全部ひっくるめて受け入れるだけでいいだろうに。

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 13:59 ID:mGDl/cTr
>>328
だからなんでハナから土俵が違うと決めつけるのよ?
俺のレスはあくまで>>300が「前衛、殲滅力」という土俵で片手剣クルセとクリアサを比較してかたら
それに対し同じ土俵で「そうとは限らない」っていう理屈を言ったまでだろ。
DEXWIZが「前衛、殲滅力」という土俵に入れないのは当然だろ。
スレの流れを読み取らないで勝手に局所的な部分に限定したとこで反論されても困るんだが。

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 14:13 ID:jpziCg6U
>>310
VIT槍騎士でもソロ騎士団いけるがな
しかも深淵無視する必要なく、ね。

AGI盾クルセって深淵から無様に珍走して、ジョーカーも人いなけりゃ逃げて
狩ってる気持ちになるだけだろ?
ヒールで白ポ節約とか出来てもそれじゃ全く無意味。
旧階段やカタコンのアコと同レベルだな、実に見苦しい

同じように深淵から珍走するしかなくなった
殴りプリが騎士団は既に狩場じゃなくなってるのに

AGI盾クルセだけがノーマナー前提で狩ってる気持ちになってるのは何故?

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 14:15 ID:wBOn6tC8
ゲームは楽しむためやるんだろうが。
人それぞれなんだからガタガタいうな。

なんてなぁ・・・(・∀・)

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 14:21 ID:F2C/I0ek
そんなに最強になりたけりゅ
GMとして癌呆に雇われれば?

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 14:36 ID:eaIw21XP
>>330
>VIT槍騎士でもソロ騎士団いけるがな
>しかも深淵無視する必要なく、ね。

VIT槍騎士が深淵(魔剣も?)無視せず狩り続けて、どれ位滞在出来てるの?
正直なところVIT槍騎士の騎士団での狩り方を本気で知りたい。
つーか、ソロで騎士団の敵を出てくる先から潰して長期滞在できる職ってあるのか?
どの職も絶対に不得手とする敵がいると思うのだが。

自分、古鯖の騎士団には長いこといるが、騎士団2でソロしているのは
殴りプリやが大半で、他にはWiz、モンクがちらほら。
AGI系騎士もたまに見るがあまり多くないし、座っている場面を多く見かける。

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 14:40 ID:eaIw21XP
>>330
ごめん、もう一つだけ。

>AGI盾クルセって深淵から無様に珍走して、ジョーカーも人いなけりゃ逃げて
深淵はそうなのだが、ジョーカーから逃げるのは一攫千金の機会を
自分から逃がすようなもの。

そもそも、騎士団ソロは経験値効率ははっきり言ってかなり悪いから、
敵のウマいマズいは、Zeny効率の高さで決まると思うのだがどうか。

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 14:52 ID:/Mez5Q7a
>>333
VIT槍騎士よりAGI盾クルセのが知りたいんだが
ココはクルセスレ
VIT槍騎士様はVIT槍騎士様スレにお帰りください

つかAGI盾クルセで騎士団で狩りできると言ってる人は
狩りはじめと狩りおわりのキャラセレ画面のSSと
駆り始めと狩りおわりのアイテムが移ったSS+できれば装備&スキルのSS
を一まとめにしてうぷろだにUPしてくれないか?

んで出来ればその情報を情報サイトに投稿して欲しい。

そういう情報が数集まってくれば
それなりに狩ってると説得力も生まれるが
ココじゃ狩れてるの一点張り、情報サイトには情報は一向に上がってこない
これじゃ誰にも信用されない。

-【狩場情報】   −狩場情報等      http://www.tujige.info/ro/

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 14:54 ID:XvPWTzcn
強いキャラがいいんだったら
ハンターでもやってろ

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 15:02 ID:n5LH4jX+
>334
ドロップアイテム
ジャルゴン 20.01%
古いカード帖 0.03%
闇の契約書 0.21%
紅ポーション 10.01%
鎌イタチ 0.02%
オリデオコン 1.01%
ジョーカーカード(盗不可) 0.02%

ドロップアイテム
エルニウム 1.07%
アイアンケイン 0.02%
メイル(s+1) 0.03%
ツーハンドソード(s+1) 0.03%
カタナ 1.01%
忠節の証 0.11%
ブリガン 55.01%
レイドリックカード(盗不可) 0.02%

ジョーカーの方が1匹あたりの金銭期待値は多いが
片手剣の場合ジョーカー1匹倒す時間でレイド3匹↑は確実に倒せるので
必ずしもジョーカーが旨いわけじゃない

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 15:04 ID:6R2606Lm
最強厨がきてから一気に荒れたな

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 15:05 ID:Vxz0YOHP
>>337
ジョーカー程度で逃げてたら逆に時間かかるんじゃない?

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 15:07 ID:n5LH4jX+
>>339
そのジョーカー程度で逃げる片手剣クルセが多いんだが…。

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 15:19 ID:TpCsPBJ+
>>328
まぁまぁ、他職との比較が絡むとどうしてもピリっとしてしまうのは分からなくもないよ。
でも剣士系にしろシフ系にしろPT入ったら前衛というカテゴリーからは逃れられない。
その前衛のという土俵の上で殲滅力や防御性能を比較されるのは仕方ない話さね。
んでその土俵において>>300が頭ごなしにAGI盾がクリアサや両手騎士に劣るようなことを書いてたから、>>323はこれこれこういう理由からそうとは言えないってことを反論したんだろう。
じゃそこでクリアサを引き合いに出すなと言いたいかもしれないがMMOってのはいくら絶対評価を唱えたとこで誰も相手にしてくれない。あくまで相対評価でこそ見えてくる長所もあるってことさ。

お前さんのいってることはある意味正論だと思うが、今回に限って言えば勝手に土俵を取っ払った上で「他職との比較は意味がない」って一般論を叩き付けてるだけのように見えるぞ?

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 15:30 ID:tIU/2Fb8
>>341
つかその分類が曖昧すぎるのと、その相対評価が主観的だから議論自体無駄だと言ってるだけだが。
その議論でグダグダするぐらいなら好きにやれよってだけ。
お互い相手の意見聞く気が無いのに相対評価を勝手に出し合っても平行線だろうに。

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 15:32 ID:Vxz0YOHP
>>340
騎士団2でソロしてるAGI盾を、殆ど見たことないので何ともいえないけど、
装備とある程度のLvさえあれば、スペック的には騎士団でソロしてる職のなかで
トップクラスのジョーカーを倒す余裕がある型だと思うんだよね。

その逃げてる片手剣クルセって同一人物だったりしないの?
もしくはごく少数の2人ぐらいの人だったり。

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 15:33 ID:97Fd95jH
わーったから
片手剣クルセの皆様はとっととSS上げて否定派を黙らせろよ
気に食わない発言をすべて気に食わないと食って掛かって
何も行動しないんじゃ信用に値しない事くらい分かるだろうに。

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 15:33 ID:8Hbe17Z1
Agi楯が攻撃/防御ともに安定してるって意見もわかるし、
んなこたぁないと反論したい気持ちもわかる。

議論は大いに結構。
でも、罵り合いは勘弁してほしい。
同職同士で叩き合ってるのは見るに耐えない。

他人のレスの反論する前に、>>1を声に出して読み返してみてくれ。

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 15:37 ID:9LwkSLVN
漏れのVITクルセの亀デビューは、Lv83だが何か?
もちろん効率はお察しくださいだが、永久機関だ
クルセといっても装備次第だろ
木琴ももってないAGIクルセなんてゴミw

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 15:37 ID:1NL3aNUc
>343
残念ながらあなたが見た事無いように
agi盾が騎士団でソロしてる職と認識されてないので。
認識されるところからはじめてください。

348 名前:265=333 投稿日:04/05/01 15:38 ID:eaIw21XP
>>335
333をよく読んでくれ。自分はVIT騎士が分からないからあの書き込みをしているわけで。
自分のSSで良ければ出すが、アップローダの場所を教えてくれないか?

というか、SS出さねばならないほど、AGI片手って騎士団で狩り出来なさそうに見えるか?
ほぼ同スペックの殴りプリやモンクがやっているんだから自明だと思ったのだが。

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 15:44 ID:Vxz0YOHP
>>347
ああ、確かにちょっと言い方が不適切だった。
「騎士団ソロしてる職と比較しても、ジョーカーを倒す余裕を見たらその上位に入ると思える。」
に、読み替えておくれ。
俺も可能かどうかは別として、騎士団ソロ職とは認識されてるとは思えないし。
いてもその時間で1〜2人居ればいい方ぐらいか。
だから逃げる片手剣クルセが多いってのに疑問を感じたわけだし。

>>344
SSあげろって職叩きスレ住人の発言パターンのようだな。

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 15:48 ID:mPaThlNf
>348
リア厨じゃあるまいし検索くらいかけろよ…
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/upload.cgi
ついでにこっちにもヨロ
-【狩場情報】   −狩場情報等      http://www.tujige.info/ro/

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 15:54 ID:+rPVI+S0
>349
ジョーカーは何も騎士団に限った話じゃないだろ
時計地下の片手クルセもジョーカーから逃げた上でババァだけ狩ってる奴が大半

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 15:58 ID:QnC0cqVc
>>349
>SSあげろって職叩きスレ住人の発言パターンのようだな。
でも脳内黙らせるには一番の良薬。

353 名前:265=333 投稿日:04/05/01 15:59 ID:eaIw21XP
>>348
申し訳ない。そっちはさっき試したんだけど、何度やっても投稿できなかった。
で、こっちに上げてみた。
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/nyucan/files/284.jpg
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/nyucan/files/285.jpg

狩り中のSSは Insert押し間違えてSSフォルダに入ってたものなんで、日付はちと古いが。
スキルはヒール10以外ははっきり言ってお察しだが、
これとプロボ10とAG5でソロ騎士団2は十分やっていけてる。

狩場情報に情報あげないのは、単に自分が面倒臭いから。
自分自身、そこの効率はあまり参考にしていないし。

354 名前:265=333 投稿日:04/05/01 16:01 ID:eaIw21XP

>>348 → 350

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 16:04 ID:Vxz0YOHP
>>351
騎士団と時計地下じゃLv層や装備の充実具合が決定的にちがくないか?
騎士団2はどっちもかなりのレベルで要求されるし、だからこそその余裕もあると思う。

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 16:12 ID:mGDl/cTr
>>342
曖昧すぎるっつーなら、クルセ、クリアサはPTにおいて前衛ですか?後衛ですか?それとも別の何かだと思いますか?ってゲーム中で聞いてこいよ。
瞬発力のあるバッシュとそれを高頻度で使いこなせるSP、AGI型ならではASPD。タゲ取り性能云々を言い出せば別だが>>300が決めつけてるようなクリアサに完全に劣る殲滅力でないことくらい分かってもらえたと思うが。
それが主観的で無駄か。んでグダグダというがこの部分に何か言ってきてるのは今のとこあなただけですが。
まぁいいや、意見聞く気がないのはそっちみたいなのでもう何も言わん。

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 16:14 ID:x38nTz0T
ってことは、AGI盾叩きしてたやつは自分の脳内のAGI盾を叩いてたって事だな。

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 16:15 ID:tIU/2Fb8
>>356
前衛の中でもパッシブなのかアクティブなのか、
近距離か遠距離かスイッチなのか特化なのか汎用なのかと分類は様様。
前衛の一括りにすることは曖昧でないか?

まあそれだけ。

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 16:16 ID:SF3KjkNe
>353
そのSS見てどうしろと…?

「十分やっていけてる」の証明のために
狩り始めと狩り終わりのSSを提示し
どれくらい稼いだか(キャラセレ画面のSS)、どれくらい消耗したか(アイテム欄のSS)、
何をどれくらい倒したか(アイテム欄のSS)、
ってのが常識を逸脱してないかを知りたいのに。

360 名前:265=333 投稿日:04/05/01 16:23 ID:eaIw21XP
>>353
さすがにそこまでは付き合い切れない。
あそこまでのSSで貴方が判断してくれ。

狩場情報に、ほぼ同スペックの殴りプリの投稿があるが、
あれとやっている事は大して変わらないからね。
これ以上のSS出しても全員を説得する材料を出すなんて無理だろうから、
ここで止めておくことにする。

361 名前:265=333 投稿日:04/05/01 16:24 ID:eaIw21XP

>>353 → 359 ね。
度々申し訳ない。

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 16:27 ID:Vxz0YOHP
>>359
素で疑問なんだけど、そこまでしないといけないものなの?
情報提供するほうはあくまでも善意でしかないのに、
なんでそこまで要求されなきゃいけないんだって思ってしまうんだが。

少なくとも脳内AGI盾クルセを使って発言してるのではなく、
高LvAGI盾クルセ持ちだってのがわかっただけで
発言に信憑性は出てきてると思うぞ。

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 16:29 ID:SF3KjkNe
>360
どう言う事情があれ、御自分の言葉を証明することが出来ないってことだな。
まぁお忙しいんでしょう、しょうがない。

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 16:30 ID:pVVqEea8
せめて効率の証明くらいしてくれ。

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 16:34 ID:EEx1uu0c
効率の話なんて出てたか?

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 16:36 ID:pVVqEea8
「充分やっていける」ことの一番の証明だろ。

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 16:36 ID:w5ocoFl7
SS求めてる奴が「自分だけでも納得したい」から言ってるだけで、SS上げる必要は無い。
後は、どうしても納得させたい奴がSS上げてあげれば良いだけのこと。

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 16:38 ID:+weMxXmE
AGI盾の話、終わった?

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 16:41 ID:w5ocoFl7
今気づいたが、364のIDが微妙におもしろいな。

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 16:46 ID:Vxz0YOHP
>>366
十分やっていけないなら騎士団ソロなんてしないでしょ。
少なくとも鯖によって違うだろうけど、
まれに通ってる人は見かけることが出来るんだし。

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 16:50 ID:9OF+VdD4
なんか詐欺師に簡単にだまされそうだな・・・
勝手に食って掛かってきてるんだからてめえで検証しろとでも言ってほっときゃいいのに
完全放置できるならそれが一番だけどな
思い切り遊ばれちゃってるぞ

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 17:07 ID:Vxz0YOHP
ゴメンヨ。
変な角度から来るレスが楽しくて…
この辺にシトキマス。

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 17:21 ID:6A+s1/Hy
>変な角度から来るレスが楽しくて…

ププププ見苦しい言い訳にも程がある( ´,_ゝ`)

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 17:30 ID:Z3Cq4vmD
>>373
ID変えて再登場ですか?w

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 17:33 ID:cw5n2221
空気嫁

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 17:36 ID:NzqwZRqo
黄金厨必死

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 17:38 ID:SF3KjkNe
>ID:Vxz0YOHP
昨日の晩からこの板に粘着してお前は結局何がしたいんだ?

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 17:54 ID:Yelp+Ooz
連休初日から全力ダッシュがかかってますね…。
この前まで落ち着いてたのに…。

好きな職業で好きなかたちのキャラを作れるのがROの魅力でしょうに。
効率がとかPTでとかGvGでとか、どーでもいいじゃん?

353をみて、片手Agi盾クルセでも頑張れるって思うのが普通じゃないのか?
恵まれた職にも悩みはあるのだな、とおもったFCASセージでしたー。
あ、すぐ帰るんで見送りはいいです^^

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 18:00 ID:9nO5BFYD
なんか久々に覗きに来たらだいぶ荒れてたみたいじゃないの
AGI盾でもないSTR>DEX>>AGI=VITヒールだけど
最新鯖で騎士団2にたまにソロで通ってるよ
会った事ある人、見たことある人はこの鯖ではいくらかいるはず
ただクルセに限定したらソロの人は自分以外会った事無いかなぁ
というかここはずっと前から(コンロン以前から)通ってるけど
そもそもソロのやつなんて某職のB○T様以外ほとんど見られない
情報提供とか言ってるけど弱かったころLV85時点(今92)なら
狩場情報にのっけてるよ
俺はレア目当てでしかここには行かないので
深淵セットもJKも全て狩るので座らないとだめなんですが
自給はずっと400k〜500k程度。。ただし永久機関
んでレア無くとも収支はプラスかなぁ
いやマイナスの時もあったかも・・・事故死とか
もちろんハエ使えば効率も伸びるだろうが
どの狩場でも逃げ目的でハエもテレポも絶対に使わないへそまがり

それとこっからすれちがいスマソ
他にVIT槍騎士持ってるけど
深淵セットも食う場合やり方はまったく同じ
ついでにいったらHX10とピアース10の違いだけで性能もこの条件では
どっちも同じようなもん。。当然食った後は座る
まあ俺のクルセが劣化版の槍騎士といわれれば反論しないし出来ないけどね

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 18:13 ID:dQsun0G2
なんかよくよく読んでみると叩いてるのも煽ってるのも
実はAGI盾じゃなくて ヒール持ち だな
ヒール持ち同士がその肯定と否定を繰り返しているわけだ

ヒール持ちは永久機関がやりやすいかわりに、
INTGX型以外でヒールを実用Lvにするには、
ステ・スキル面で他の攻防能力をなにか犠牲にしなけりゃならない
はっきりいって普通にGX型や槍型や盾献身を育てるよりもマゾいな
苦労しているのは察してやるが、まぁとりあえずオチツケ

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 18:28 ID:9nO5BFYD
>>380
そうなのか?ここまででヒール持ちだって言ったのは
俺しかいないわけだが。。。
今覗きにきただけでもう帰るとこだったんだけどなぁ

他の部分にはあえて触らないようにしとくよ

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 18:39 ID:groQKx5p
盾スキルメインで頑張って見たいVit-Intクルセ志望なんだが
殲滅力維持のためにGX10を確保しようとすると、
盾関連進める関係でヒールは満足に取れない。

そこで、ヒルクリ買ってみようかと思ってるんだが、
クルセでヒルクリ使いこなしてる香具師おらんだろうか、やはり普通使わない?

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 18:42 ID:+weMxXmE
>>382

HP10K越えるVIT型に、ヒルクリのヒールLv1なんて焼け石に水。
ミルク飲んだ方が早い。

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 18:46 ID:geBiRyfw
先ほどクルセ子たんのエRO画像入手しますた(´ー`)ノ
この画像でオナヌーしていい?(´・ω・`)

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 18:52 ID:SSHXowfM
AGI盾といっても盾特化型、HXGX型、ヒール型、献身型、他にも色々在りうる
スキル次第でステや装備も変わるのでAGI盾というカテゴライズ自体にそもそも無理がある

386 名前:384 投稿日:04/05/01 19:10 ID:geBiRyfw
チャックを下ろして待ってるんですけど・・・(;ω;`)

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 19:12 ID:pVVqEea8
勝手にしろ素チン

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 19:17 ID:geBiRyfw
>>387
オートガードしながらスピアクイッケンでがんばるよ!!(`・ω・´)ノ

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 19:20 ID:21xTexy+
>>353考察
INT12+5SP700代、海東剣はSSに乗せていないので非所持と見る
SP回復量10/8s
SS見た限りではレイドにプロボック10を使用している
5分、300秒で回復量は370 AG使用で350
プロボック10を10回、バッシュ10を10使ったとして残りSPは70

使えるヒール10はたった2回(正確には2回も使えない)。
5分で白ポ3個相当。1時間でたった36個。

ほぼ同スペックの殴りプリ、モンクと言ってるが
殴りプリはマニピもあるしSPRもあるからSPへの余裕が違いすぎる。
プロボバッシュ狂気ポない分は
ブレス速度アスペインポジグロリアニューマでお釣りが来るほどカバーできる。
主食が大型なこともあり殲滅力、HP回復量の多さは比較にならない
モンクは通常殲滅力が違いすぎる。Fleeもかなり高い。

ヒールの回数を増やそうと思えば
プロボ&バッシュの回数を減らす、狩りのペースを落とす、座り狩り等を行う。

本人は休憩を否定しているので(休憩してる職をバカにしている&ノンストップだと主張している)
プロボ、バッシュ、(辻プロビ)の回数を減らすことになる。
プロボバッシュに全く使用しなければヒールに9回当てれる
ヒール9回≒白ポ14個相当、1時間だと168個。これなら回復として優秀といえる。
353氏がどれだけのペースで狩っているのか不明だが
プロボもままならない片手剣型ではいささか殲滅力がたり無すぎるのではないか?

武器は+9QHdブレイドと+5TTサーベルと
何かよく分からないがSCに入ってる所から使用頻度が高そうな環頭太刀
騎士団2の構成から言って
ジョーカー用のTA環頭太刀と考えるのが妥当か
盾はクラニアルともう一つはクラニアルの効かないレイドアチャ、つまりホルンあたりか?
他にもグラディウスとメイスが写ってるが何に使用するのかは不明
グラディウス=TGで騎士団1の本用&セージワーム用?
メイス=QBdでアリス用?

考えれば考えるほど厳しくなってくる
INT12+5ではヒールに回すSPが無い
レイドにプロボやジョーカーにバッシュを使わなければヒールにSPを回せるが
ノンストップとはそういうことなのだろうか?

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 19:53 ID:w5ocoFl7
>>389
考えすぎ。
353の家で実際に見せてもらったほうが早い。

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 19:59 ID:pVVqEea8
殴りプリの3回りくらい低い効率が353にとっての「充分やっていける」なんだろ
ま、AGI盾にしちゃよく頑張ってるんじゃないの?

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 20:03 ID:8Hbe17Z1
もういいからいい加減この話題やめれ。
そんなに自分の考えを納得してもらえないと気がすまないのか?

良いじゃん、自分はこう思う、って信じてれば。
揚げ足取りや細かいツッコミで横道にそれて荒れるだけだよ。

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 20:38 ID:/hpte2k0
少し強くなった途端お祭りですね。

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 20:56 ID:tcvY6n9y
オメーライイカゲンニシロヽ(`Д´)ノ


■心得■
・メール欄にsage推奨。
・愚痴や批判では無く、意見や質問を書きましょう。
・煽り、荒らし、妬み、叩きは放置。マナーに関する話題は当事者同士で解決して下さい。
・それぞれのタイプには特色があり、最強のタイプや最強の武器はありません。
 自分の目指すビジョンをしっかり持ってそれに近づくように頑張りましょう。
・礼節・目標・意志・判断・敬愛・マターリを常に心掛けましょう。
・質問の前に、関連サイト・Ctrl+Fで現行・直前スレ内の検索を推奨
・迷ったら、「詳細なステータスや装備」を明記の上、意見を求めるのもいいでしょう。

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 20:59 ID:bhsmReQ8
>>383
ヒール使いたいだけなら聖斧装備してレベル3って手もあるけど
聞いたことがないってことは無謀な行為なのかな?

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 21:02 ID:w5ocoFl7
財布と相談ってことだろ。

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 21:06 ID:+uejjwSY
AGI槍のせんぱいっにしつもんっでっす!!

Tビホルダートライデントって使えますか?

現在Tブラッデートライデントとs3トラ2本あります。(属性ランスは火と水)
s3トラ一本はボーンドで使うとして、残りをビホルダorタイタンで思案中・・・・どうでしょう?

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 21:10 ID:yYVPJ2uw
>397
TBhはアラーム狩るのにどうぞ
TBlは全く使わないね
人型モンスで属性効かない奴がほとんどいない(ババァ、レイド、レクイエム)
TBd、TT、TBh>>TCl、TG>越えられない壁>TBl

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 21:10 ID:KY/GxLT+
>>397
いっそのこと、ボーンドビホルダータイタントライデント*3にしてみてはどうか。

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 21:13 ID:tFHETsjv
他職他型馬鹿にしてたAGI盾様はもう寝たのかな?
きのうから20時間くらい粘着してたから無理ないか

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 21:14 ID:KY/GxLT+
ブラッディが全然使えないのは両手騎士でFAでてる。
敵見れば分かるが、ハロウドの完全下位互換で対人だと両手はありえない。
ハロウド高すぎなら、ブラッディ+サイズでしのぐ手もある。

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 21:14 ID:66WagRHX
>>397
ホルに頼んで、その2本のsトラを+7にしてもらえ。
で、中型と大型を作る。完璧

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 21:19 ID:+uejjwSY
でも西兄貴に行くのにランス2本じゃ重過ぎないですか?

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 21:21 ID:snGzkf01
>401
両手騎士で出たFAを参考にするのはいいと思うが
それをそのまま当てはめるのは頭が悪い証拠

DBL2HS→140%、属性クレ→150%、175%、200%
TBlトラ→160%、属性ランス→150%、175%、200%

人型モンスが主に得意でない中型なので両手騎士ではあえて狩らないが
中型が得意な槍クルセでは事情も変わってくる

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 21:26 ID:snGzkf01
>403
STR次第だが
素STR40もあればそれくらいは気にならないと思われ。

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 21:39 ID:KY/GxLT+
>>404
人のこと馬鹿にするのもいいが、情報提供ゼロはいただけないな。
で、きみは何を狩るのかね?
人型属性レベル1の敵を過剰精錬のトラで狩るんだよな?
なんせ+5 160%トラじゃ+7 150%ランスにアドバンテージないもんな。
ゴブリンリーダーか?
コボルトアーチャーか?

やっぱ騎士と同じでしたってのはなしにしてくれよ。

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 21:42 ID:mGDl/cTr
もともとTBlはレク、レイド用って感じだったがSD3変わって価値が下がったのは確か。
ただハロウドの下位互換とはいえサンタポリン1枚の半分の値段で買え、レイド、深淵に与える倍率はハロウドと同じ。レイドアチャなんてワカで充分だしな。
さらにこれらの敵にはHXが効くから両手騎士よりは確実に有用性は高いだろうね。
まぁそこらへんの狩場に行く人で持ち替えがメンドくなければどうぞって感じか。

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 21:51 ID:KY/GxLT+
>>407
には同意。
ハロウドのある人間からすればブラッディ全く不要。
こだわるならSD専用として作るのかも知れないがね(マル&レク用)。
でも実際そんな意味ないことする人間はいない。
みーんな+7水ランス。
だが、安さの面で見れば非常にお買い得なのは間違いがない。

が、そんなの作る金あれば+7ボーンド&タイタンまず入手しろと。
財力があまりない場合、それで最終装備になりえる。
深淵だとタイタンでないとアスペきれる。
ブラッディの介入する余地はほとんどない。

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 21:51 ID:SIDzCVY4
NGID:KY/GxLT+

>>403
ランス2本って重いか?
まぁ西兄貴だとアイスランス+火ランスで十分
理想はアイスランス+TBlトライデント
兄貴と兄貴レディが溜まってるときとかにTBlMBが有効
持ち替えのときに火ランスで廃兄貴にMISS多発なんてこともなくなる。
ただ主食が廃兄貴なのにアイスランスを持っていかないのはありえない。
もちろん水付与できるなら話は別。

持ち替えがめんどいってい思うかもしれないけど
2種くらいの持ち替えは低いレベルから慣れといた方がいいよ。

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 21:54 ID:ctdW+BEd
サンタポなんてイシス、バースリー狩るときしか使えない。

こんなことならストラウフ作るべきだったと激しく後悔。

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 22:15 ID:MDp/Yydh
ソロでレイドアチャをHXでしばくときに激しく使えますが

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 22:16 ID:6R2606Lm
というより騎士団で大活躍ですが

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 22:23 ID:ctdW+BEd
TBdの下位互換なんだよね
TBdでもTHdでもHX2確だから
アリスにも有効なTBdの方がいいんだわ
ま、対アリスなんて1時間に3回くらいしかないから誤差だけどな。
レイド&カリツ&深淵にはTT安定だし。
Hd激しく使えん…。

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 22:35 ID:atfKjEnd
Int105、残りStrなGXクルセを目指して剣士育成中。
先輩方に聞きたいんだけど、武器は何使ってる?
やっぱDH海東剣ですか?
ボスドロップだけあって、なかなか見つからないだわ・・。

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 22:51 ID:8Hbe17Z1
>>414
鯖にもよるのかもしれないけど、s2海東はけっこう出回ってると思うけどね。
値段も安めだし、こまめに露店チェックしてればすぐ見つかるんじゃない?

で、高IntでGXするなら海東が良いと思うけど、Int+3されてもダメージ期待値が
フランと変わらないならそっちにすれば良いと思う。
シミュレータにかけてみることをオススメしとく。

416 名前:403 投稿日:04/05/01 22:57 ID:+uejjwSY
うー、まだオレのLvが低いのかなぁ・・・
西兄貴はとにかく弓の攻撃食らうんで
ミルクをいかに持っていけるかで
長く狩場に居れるかに繋がるので・・・・
まぁ補給すぐ近くなんですけどね。
やっぱ面倒なの・・・・

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 23:01 ID:bhsmReQ8
>>413
計算してないからよくわからんが確殺はステにもよるんじゃないのか?
レイドとアチョという一番よく遭遇するMob相手に持ち替えいらないのは結構でかいと思うぞ

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 23:21 ID:bhsmReQ8
>>414
いってら〜ノシ
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1081296364/436-496

419 名前:414 投稿日:04/05/01 23:30 ID:atfKjEnd
Int+3は大きいので、やはり海東剣にします。
さっきギルメンが1本譲ってくれたけど、クホった・・。。

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/01 23:42 ID:+FQh7LnI
BSが装備できる装備をBS以外のキャラで過剰精錬するのは激しくお奨めしない
ギルドにBSがいるなら頼むか、いないなら完成品買った方がまし

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/02 00:28 ID:/8RF54zk
THdがTbdの下位互換てのはまずありえない。
下位互換ならなんでハンターも欲しがるんだよ。
アスペ狩りできるかどうかで全然違うよ。
そもそもHXばっかで倒すわけじゃないだろう。
ほとんどガシガシ殴るわけで、そうした場合差は歴然。
だからカード値段が高い。

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/02 00:29 ID:/VI20Wjw
>>384
とりあえず、遅レスだが
ここにそんな質問しにきて、おみやげがないのはどうかと思うぞ。

とりあえず、回りくどい言いかたせず、ストレートに言うなら
その画像置いていってください。

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/02 00:37 ID:/8RF54zk
>>410
ついでに聞いとくが、ストラウフ挿して何狩るつもりだったんだ?
いや、念のためだ・・・。
要HIT188のリビオ→マミー必要だし。
あえて言えば、
フクロウ(タイタン安定)とメデューサ(中型orマミー安定)か?
作ったらものすごい後悔するとおもうぞ・・・。
ストラウフ値段高いのはあくまでサンタと合わせてBOSS狩るため。
深淵カードが高い理由と同じ。
通常狩りには全くの不要カードだな。

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/02 00:41 ID:ddZdyiyF
ハロウドが高いのは、激しく使えるから、というか
激しく産出量が少ないから、だと思う。
いやもちろん優秀な武器だとは思うけどね。一枚9Mとか10Mとかぬるぽ。

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/02 00:50 ID:/8RF54zk
>>424
それもあるね。
最初のクリスマスのときに、カードためといてよかったよ。
当時サンタCが400kで買えたので、
そのうち強い闇モブ出ると信じて5枚くらい残しておいた。
もしいまもってなかっとしたら、
費用効果のせいで、購入はしないかもしれない。
だからといってボーンドの劣化武器だということにはならない。

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/02 00:56 ID:OcF0nPSQ
>>421
横槍だが、弓手は現状ハロウドはかなり優先順位低い。
弓矢の持ち替えの都合上無理に作る必要が無いから、需要は結構低い。
どっちかっつうとアスペ特化する職の需要とニブル待ちと産出量の問題だと思うぞ。

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/02 01:07 ID:kaOngXnC
弓手で現状ハロウドの需要が少ないのは
高効率狩場としてもう一つの属性矢である火矢が効く
亀地上と窓手が存在してるからだよ

もしニブルのほうがそれらより効率出るってことになったら
一気に需要が喚起されてさらに高騰するから
みんな今の内にサンタポの確保に走ってるんでしょ

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/02 01:18 ID:ltDZ9KPJ
アサでもハロウドの優先度はかなり低いなぁ。
2刀だとHd武器作ってまで狩りたい敵ってほとんどいないし、ニブルも敵サイズと闇、悪魔という関係上特化しにくく2刀で行く人はまずいないだろう。
まぁ90↑クリアサが気分転換にプリと城2行く時Hd武器持ってくこと多いが、それでもあそこはほぼDCHdジュルにアスペが一番安定するので、サンタポは一枚しか使わんしね。
となるとどの職の需要が一番あるんだろ?
まぁでもざっと読んで費用対効果を考えると今の半額でも良さそうな感じだね。

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/02 01:37 ID:OcF0nPSQ
>>427
ニブルの敵も来ないと分からんけど、
土のディスゲイズが混ざってたり不死不死がいたりするからサイズ特化でもあんま問題なさそうな予感。
ついでに今でも城2、騎士にコンビとかで行く人間には闇は不要でもないけど、
城は大型弓のパフォーマンスの良さとカリツ・ジョカ処理が楽な事から優先順位は低い。
城は本禿が大幅増で切り替えに手間取るとそのほうがデメリットになりかねんから同じく。

そう考えると実際産出量の無さとかその辺が一番の原因な気がする。
実際今優先順位が高い職ってあるのかね?

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/02 02:24 ID:SX2jleaM
BASE70/JOB33の量産型AGI槍クルセです。

現在ペコセットとSQ10、フェイス5まで取っています。
この先はヒールを取ろうと思っていたのですが
最近になって、HXの方がいいのかなぁと悩んでいます。

ずっとソロでやってきて、ソロで生きるならヒールを取ろうと
思っていたのですが、ギルドに誘われて加入しました。
まったりギルドでGvなどはありません。
今でも一般の臨時は行かず、時間が合えばギルメンとのPT狩り、
合わなければソロ狩りをしています。
メンバーは全部で5人で、プリさんは一人しかおらず組めないことも多く
ヒールを取ればそれなりに役立つ?でもどうせLv4だしJOB50にならないと使えないし
それならHXを取ったほうがいい?と迷いはじめてしまいました。

バッシュとMBは(ヒールを取ることを考えて)10まで取ってあります。
INTは現在15ですが、将来的には30ぐらいまでは上げたいと思っています。
先輩方のお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/02 02:31 ID:IaUcINiJ
>>430
とりあえず狂気を飲める年頃になったとして
INT30ヒール4で回復量は504
オーラ出しても576
ギルドの面子によってこのヒール量が有効かどうかは多少変わるだろうが
微妙であると思う
とはいえせっかく仲間がいるということなので
プリのヒールがこのくらいになるように調節してもらって実験狩りに出かけてみてはどうだろうか
その量でも使えると思ったのならヒールにすればいい

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/02 06:15 ID:cXdsT18K
アンドレCの計算式って少し普通のATKと違ったと思うのですが、
GXのときはアンドレC込みATK最高目指せばいいだけですか?
それとも倍率がかからなかったりして事情が変わりりますか?

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/02 10:04 ID:jBOxFaEy
盾型の定義教えてくれ。
>>353みたくAG5,SdC3で止めても盾型に入るのか?

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/02 10:32 ID:ltDZ9KPJ
>>433
現在のテンプレの型に当てはめようとするとそこしかない。
が、実際は片手剣AGI型にとって盾スキルはAG、SdC以外ほとんど生かせないので353みたくヒール、HXの2つを中心に取ってく人が多いんじゃないか?
確かに盾型と言うのは少し語弊があるかもしれないね。
あえて今まででてきた呼び方をするなら強化剣士型とかか?

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/02 11:21 ID:DIKDq3GX
>>432
アンドレCは普通に基本ATK+20だろ。
倍率は関係無い。
オンドゥルCならあれだ、お察しくd(ry

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/02 11:38 ID:/evfpMsA
ぷち強い剣士のみんな、元気かなー

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/02 11:58 ID:S6BYCOnE
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ  インデュア !!
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/02 13:09 ID:M8qyld2F
>>414
当方補正込みで int102 str90 の96歳GXクルセだけど、個人的には

ソロ時 特化サーベル
プリ付き時 DH海東

だと思う。
私はソロが多いのでいつも特化サーベル使ってます。
でも大抵属性フランも携帯してるから、GX撃つ時はフランで撃ってるかな。

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/02 13:18 ID:ZJY1uzJ7
>>437
見るたびに思うんだが、それは釣られてるのか?釣られてないのか??

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/02 13:29 ID:DIKDq3GX
お○っこ飲んでる。

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/02 14:15 ID:NWVZLB1C
あまりに辛く、キャラデリしようかと悩んでいたβ2から育てて転職させたMy クルセ
最後のお別れに+7Tbdサーベル買って不死Mob切って見た・・・・・
Tueeeeeeeeeeeeeeeeee〜
3kとかダメでるよ!ママン!
もう少し続けようかと思った。そんな日

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/02 15:01 ID:/evfpMsA
INT-VIT最強車掌説を実証してみた

とりあえずFD3あたりで30匹前後連れてみたんだが
GXで一発処理はキモチイイ

オススメ

もうトレイン以外の狩りはできない

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/02 15:48 ID:DIKDq3GX
FD3って所がお察しなんだが他人に迷惑かけないようにな。
でも、大量処理→どっかで鬼沸きのコンボで間接MPKやっちゃってそうだな。

これだけではなんなので。妄想追加。
当方AGI-LUK育成中。
ふと思ったんだがMB修正きたら、AB&MB追加ダメ&アスペ&クリで俺SAIKOOOOOO!出来るかも。
趣味職の代名詞になってそうなクリ槍クルセもSTR-AGI槍に匹敵できるかな。
AGI-LUK持ちの諸兄はどう思う?

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/02 16:20 ID:/evfpMsA
FD3でTUEEEEEしててむなしくなったのでカタコンにいってみた

やっぱ俺TUEEEE!!

でもハンタフライもTUEEEEEEE!!

次は騎士団でトレインします

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/02 16:29 ID:3JMkbvwU
トレイン自体が空しいとは気づかないのな

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/02 16:35 ID:AgQ308xJ
>>444
SSヨロ

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/02 16:42 ID:86vOzS/Y
Base69/Job39
HPR10 バシュ10 プロボ5 片手10 インデュア1 MB4
ペコセット 槍修練10 SQ5 フェイス10 DP3 DB3

STR54+6 AGI47+4 VIT35+3 INT14+4 DEX+37+3 LUK1+5 表示DEF46

+5火風ランス +6Dbhハル +6イミュンフードとあとは店売り

今伊豆3でSセイント欲しさに狩りまくってますが効率がお察し下さいなので狩場移したいんです
やっぱり水持って西兄貴でしょうか?
ステータスにも悩んでます(38ポイント溜め込んでるよorz
御先輩方、どうやって伸ばせばいいか助言下さいいいい

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/02 16:45 ID:ZFrA3L1S
ヒールもGXもSQも献身もないAGIバランスの俺はどうすれば(´・ω・`)

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/02 16:50 ID:c457rGBz
>>447
えと・・・VIT槍を志望してるのですか?
そうでないなら、AGIに突っ込むのでいいとおもいますが。

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/02 16:52 ID:3P8jggc4
>>448

楽しければいーじゃない♪

 もし、もおいやだだだだだだd!ヽ(`Д´)ノって言うなら作り直した方が吉

私のはlv79壁クルセだけどなんかだんだん楽しくなってきちゃったもんね!(n'∀')η

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/02 17:05 ID:E+4a84TI
ランナーズハイというのに近そうだ

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/02 17:08 ID:ZFrA3L1S
>450
いや、俺は最高に楽しいぞ ありがとう(´ω`)
AGI80止めバランスでペコセットHX10RS10取ったんだがPvGvでそれなりに認知されてきたよ
狩りにはあんまり誘われないけどな
元々ソロ狩りメインで対人もできるステスキルってわがまま仕様なので
気にしてない

壁クルセか…AGI極VIT80でヨヨ持てば鉄壁、
LUKも振ってクリ装備持ってもなかなか楽しそうだ
やっぱ楽しまなくっちゃだよな(´ω`)

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/02 18:52 ID:WPHr7iqH
ぷち強い剣士最高ですよヾ(´ー`)ノ

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/02 19:08 ID:ltDZ9KPJ
>>447
スキルからステからもイマイチやりたいことが見えてこないな。
まぁそこから無難な道を進むなら449の言う通りしばらくAGI一本で上げていってかなり避けれるようになったらSTRをもう少し上げてくのがいいか。
その場合スキルはSQ10にして残ったポイントでヒールコースに進むか剣士スキルの補強に当てるか。ヒール取るならINTはもっと欲しいがね。

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/02 19:43 ID:fABf9fKS
>447
正直そんなじゃ西兄貴無理、
盾ない、避けないじゃお話になりません。
高効率目指すのもしばらく無理
ミノ当たり余裕で捌けるようになるまでマゾく絶えててください
伊豆3(オボンヌ)との相性はよさげだが他ではゴミ屑ですね。

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/02 20:03 ID:f/gIONrK
>>447
Bh生かすために、玩具行ってみたら?
ステータスは、SQ使って行きたいならやっぱAgiかな。

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/02 20:19 ID:mGDh4eaK
>>452
VIT型がAGIより鉄壁になるのはall DEF+10 セーフティリングx2にDEF付きカードだw

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/02 21:11 ID:DIKDq3GX
やっぱ、キャラのコンセプトは大切だあね。
防御ステのAGIかVIT。このどちらかは優先的にあげるのが普通だが。
>>447は、槍なのでAGI一択だろう。そしてAGI80以上を目指すべし。激しくマゾそうだが。
スキルも半端だがDB3まで取ったならいっそのことヒール4まで取ったほうが良いかもな。
SQ10が遥か遠いが仕方ないだろう。
俺ならいっそのこと作りなおsid うわ何をスルモマエラー

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/02 21:27 ID:3JMkbvwU
>>447
そのくらいのLvなら炭鉱でもまだ伸びそうなもんだけどなぁ。
あとイミュンを木琴にしてAGI型にすれば近いうちに西兄貴行けそう。
そういやアクセサリは?

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/02 21:48 ID:scEHRHvn
>>447
俺のバランス片手剣クルセのLV低かったようなステータスしてるなぁ
仲間かと思ったら槍クルセか・・・(;´д`)
イミュンを木琴にんでAGIを伸ばすのがいいと思う
玩具か炭鉱オスス

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/02 23:34 ID:6HgiX3C2
>>298(237)
亀レスになりますが、あまり有用なご意見が出ていないようなので……
当方AGIバランススイッチ型クルセ(はげしく希少な型タイプです)
自分のスキル振りから後悔している分を微調整した理想型がこれ。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/cru.html?GXCKcf1GAakGS1cL
HX槍としてのスキルは申し分なくソロは十分。
盾を持ってのPT戦では、三減盾+AG(+フェイスによるHP↑)で壁性能は
VITの剣士系に匹敵し、当初の希望であった片手剣剣士の強化型にもなりえますよ。

サイズ特化片手剣が充実してるので、PT戦は終始片手装備でもよいと思いますが、
あるていどLvが上がり槍武器が充実したあとは通常槍>危ないとき片手+盾と
いう運用ができると、スイッチ型のパフォーマンスをフルに発揮できます。

462 名前:461 投稿日:04/05/02 23:45 ID:6HgiX3C2
失礼、フェイスにもう10振ってしまわれたんですね……。
それなら、HXを8に削ってAG5です。
自分はHX8で後悔してますが、不死・闇に対してはHX10には劣るものの、
バッシュに比べて十分な与ダメは確保できます。
不死・闇以外にはHXではなくバッシュを使いますので、なんの支障もありません。

HXを削るのがどうしてもいやならば、AG3にするか、
GX1で残り2はご自由に(自分ならAGかMBかインデュアでしょうか)。

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 00:07 ID:qDjklWY/
献身スキルについて質問があります。

1:献身をかけられている人が氷結すると、
  その後攻撃を受けても氷が割れない。
2:献身をかけられている人が座った状態で攻撃を受けると、
  見た目は立ち上がるが実際は座ったままで、
  一度Insertキーを押さないと動くことが出来ない。

献身で引き受けられないダメージを受けると氷は割れるのかとか、
睡眠も起きないのかとか、詳細には確認してないですが、
過去ログ読んでも既出の問題か分からなかったのでお聞きします。
1は仕様なのでしょうか?
とりあえず2は直して欲しいんですが、1が仕様だと直らなさそう?
もちろん、両方直してくれるに越したことはないのですけど……。
亀に行くたびに説明して凍ったPTメンバへのリカバ要求したり、
座るたびに説明して……というのは、PT戦が前提の献身にはとても面倒で。
献身持ちの皆さんはどうしてますか。

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 02:11 ID:mH+RGOoI
>>463
仕様かと聞かれても重力しか答えようがないよなぁ・・・
大勢でバグ報告すれば直してくれるかもしれないが、
ほっといたらそこまで気をまわしてくれるとは思えない
そう考えると仕様なんだろうな
俺自身はそこまで気にするほど起こることでもないので仕方ないと割り切ってやってるよ

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 03:00 ID:pacYz/3C
質問といいますか、ケツを押してほしいといいますか相談です。
補正込み STR60 AGI82 INT1 VIT 5 DEX33 LUC1?
の検視です、正直言ってクルセになりたいとおもいつつ
クルセのどんなタイプになろうか自分でもよくわかりません。
強い弱いとかよりは、使ってて楽しいタイプになりたいんですが・・・
両手槍あたりがベターかとはおもいきや盾使えないし ツンツンがなぁとか。
片手だと決め手がないかなとか、考えるだけで先に進まないんです。

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 03:03 ID:pacYz/3C
書き忘れました、スキルポイントはHP回復 プロボのみしかふってません。
剣士自体のモーション 格好とかも好きなのも転職すすまない理由のひとつなのか・・・

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 03:14 ID:wms111Rn
INT-STRのGXクルセの最強武器って蟻C刺し海東剣ですよね?
露店探してもないし、買取チャット立てても誰もこないので.....

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 03:26 ID:cNHsffP0
>>465
上のほうのログに両手槍と片手剣AGヒールの話が載ってるから
それを参考にするといいかも。
煽りなどあって荒れてたけど、それでも有益な情報は含まれてるので
上手く取捨選択して自分にあったものを決めるといいよ。
比較的PTに入りやすいのはヒールAGの型で、逆に槍はソロになりがちなのも
考慮しておくといいかもしれない。
ただし、ヒールAGは防具の精錬も進んでこないと少々持ち味が弱くて厳しいんだけどね。
個人的にはツンツンも結構好きだったりする。
この辺はプレイスタイルと好みで決めた方がいいのかも。

>>467
ほんとに全然見つからないよなぁ。
俺はS海東をなんとか4本集めて気合で精錬したら3つ成功しちゃったから
転売されないように高めの値段で露店に置いて、欲しい人に行き渡るようにしたよ。
そしたら1時間かからず2本売り切れ。
別々に売れたから違う人が買っていったんだと思うけど、大事に使ってくれてるといいな。

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 03:47 ID:qp4KeG8v
>465
両方JOB50まで作って見れば分かる

>468
お前が転売厨なんだがそこら辺は理解してるのか?

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 03:55 ID:Chy4aDly
>>465
とりあえず>>469みたいなのばっかりじゃないから気にするな〜。

んで、>>468が言っているように、ちょっとログを読んでみる事を
おすすめする。
ある程度それで分かると思うし。
個人的には、もっとIntに振って片手剣で、HX、楯スキル、ヒールが
安定感があって良いと思うけどね。

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 04:01 ID:GhtlE6C6
>>467
そこは辛抱だと思うよ。とりあえず未精錬の海東買って+5DHにして頑張るしか。
そしていずれ+7と運命の出会いが(ぉ

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 04:10 ID:xHU6SInb
>>465
俺が使ってて楽しいのはヒール盾クルセ。
PTもソロも無難にこなせるし、何よりHXとヒールとGXをいっぺんに使える。
GXに過剰な期待は禁物だがね。
これの変型が>>461のタイプ。ソロ自給も欲しいけどPTもやってみたいトムな人には良いと思う。

純両手槍はヒールにしろHX-GXにしろ、ABを維持しやすいのが最大のメリット。
ソロを突き詰めるつもりなら両手槍。装備コストが一番かからないのも多分両手槍。

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 04:25 ID:IrS/XPTG
>467
いろんな意味で最強( ´Д`;)
反動もシャレにならんのでGXのLv調整がシビアになるけど、だがそれがいい(笑)

474 名前:447 投稿日:04/05/03 04:25 ID:uqgqciuj
たくさんのレスが! (゚Д゚;)
やはりAGIで木琴がいいのでしょうか
AGI80上か。激しくマゾそう。。。

スキルはもちろんヒール4SQ10のつもりです
アクセはマタ首輪*2
バランス型にはなにげに良いアクセだと思うんですが
オモチャでがんばってみます ありがとうございました

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 04:40 ID:aXnIlpZP
流れ無視ですいません。
+7ハルバにマミー二枚挿しました。
コレでカビも狩れる!って時計2にカビあんまりいない・・・・

+7ハルバにマミー二枚って間違ってないよね?よね?

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 04:44 ID:nEZ31FD6
>>472
盾代かからないのは確かだが
最終特化武器のs3トライデントが全職中最も金がかかる罠
属性武器と+5ランスでどうにでもなる80台くらいまではかなり安くすむんだが
それ以降の効率とモチベーションを維持するにはかなりブルジョアさが必要
Thorでは今s3トライデントが買いチャで3M、露店で3.5Mいきましたよ..._no

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 07:32 ID:S7fRLAka
>475
マミ2枚で当たるなら間違ってはないだろうが、何故カビなのだ

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 10:06 ID:Jzm8TxK1
>477
DAで狩るならカビが一番旨かったな。昔は。
AB楽だったしミノ以上の効率が出た。
今は配置の関係であれだけど。

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 10:56 ID:pObiUEPA
>>475
まぁ何かしら命中目的の武器は一本持って方がいいが、
過去ログにもDEX高め予定でTAトライデント作るほどでもないならDAハルバートがベストとFAでてたからそれでいいんじゃない?

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 11:33 ID:9uSRhZek
>>476
金がないうちは完成品の特化トラインデントがねらい目
それでも高いけどな…

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 12:12 ID:MU+4MTqQ
まぁ+5DH海東も+7DH海東も、GX主体ならダメージ凄い変わるって程じゃないから
+5でやめるのもありだ。

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 12:42 ID:ZwljyK4p
>>469
>>468の言う高めの値段というのは相場より少々高めって意味だろう。
それなら転売されずに必要な人が買う可能性は高くなるよな。
でも海東置いてる露店って最近はホントに見なくなったな。>狼鯖

483 名前:447 投稿日:04/05/03 13:25 ID:uqgqciuj
>>447のステにAGIぶっこんで木琴装備でオモチャ2行って来ました(flee146 HIT109)
270kとか出てるんですがこれって効率良いですよね?
1時間でミルク30個くらい使いました(ヒルクリ併用)

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 13:46 ID:cNHsffP0
>>483
ABつかってる?
使うとさらに50〜100kぐらい上がるかも。

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 13:59 ID:MNT70xTE
Int-Strの場合、GXのダメージだけで見るなら、MatkのほうがAtkよりも明らかに大きいはずなのでInt補正を無視できるのならS4ブレイドに自分の上げたいステータス上昇Cを挿すのもありなのかな?
敵のDef、Mdefによっても変わってくるだろうけど、Strが最大+4されるのはおいしいと思うがどうだろね?
素材もCもものすごく安いな。

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 14:00 ID:PSim5KBc
>>483
うちの66片手VITで240ぐらいだからなぁ(ミルク4,500使うが)
もうちょっと、いくだろ

487 名前:485 投稿日:04/05/03 14:05 ID:MNT70xTE
あー、すまん…なんか自分でもよくわからないことかいてるな…。
聞き流してください…_no

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 14:32 ID:ZwljyK4p
>>483
ヒルクリ使わずにSPをバッシュに回して、さらに常時ABを維持すればさらに上がると思う。
まぁ、mobの絶対数やら人の多さでいずれ頭打ちになるとは思うけど。
第1ステップとして良いんじゃね?
水火ランスでピラ地下2あたりが次のステップって所だろうか。
その時はFLEE170ぐらいは欲しいが、ちと遠いかな・・・
VIT微振りだからFLEE160達成してればやっていけるのかな。

>>485
INT-STR自爆型持ちなら皆一度は通る道。

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 15:55 ID:BhyuG+HH
>>485
int-strでGX10を虫と兄貴に対して月光剣と属性フランで打ち分けてるけど、3HITでの全与ダメを
見ると、廃兄貴に対して大体1k↑の差が出る。

武器のATKは結構重要。

490 名前:465 投稿日:04/05/03 16:17 ID:KSNDStp9
沢山のレスありがとうございます。
今のラグナだと昔のような目標のようなものがなかなかみつからなく
むしろ剣士を強化してほしいぐらいの感じが強くて未来が見えませんでした。

>>468
早速確認したいと思います、今はのんびり見れるので。
やりは武器としては強いですが、やはり一人ぼっち気味ですかね・・・
狩場でPT戦としてあまりみかけませんからね。
ただ、固定仲間いるのでそっちとも要相談でいけそうです。
固定といっても、そんな毎回つるんでるわけじゃないですが(笑)

>>470
INTは、低レベルのうちは振るのがちょっとつらいので
最初に狩場でそこそこの戦闘能力を出したいと思いまして。
ですから、今71レベルこえたところですから ぼちぼちふっていけそうです。
個人的にはバッシュがすきなんで試しに18ぐらいまではあげようかなと。

>>472
VIT1で、INTもこれからですがGX使えますかね・・・?
でも、GXは使ってて楽しそうですし回復使うの苦手なのでヒールもいいですね。
そうなってくるとINTは40〜50必要になりそうですが。
これから過去ログるんでそこから考え直していこうと思います。

どうもお世話になりました。

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 17:16 ID:Chy4aDly
>>490
Intは補正込み12か18あると、SP回復速度が上がって良い感じだよ。
6の倍数+2だと、ブレスもらえた時に回復力+2になるのでなおよし。
PTでやる事が多くてブレスもらえるなら、迷わず6の倍数+2にすべし。
SP回復量が増えると、攻撃スキルを頻繁に撃てるようになるのでオススメです。

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 17:21 ID:avMTWoAF
大変漠然とした質問で申し訳ないですが
INT40前後でGX10取ったとして
闇不死以外のMobに対してダメージは期待できますか?
STR-VIT>INT-DEXみたいな型で献身クルセを作ってるんですが
GX10取るか他に回すかで悩んでいます
INT18の時PvでGX4を試したところ知り合いのVIT騎士に与ダメが1*3_| ̄|○
Mobには試す機会がないのでまだ実験してませんが
このままGX10取っていいものか悩んでいます
実際どうなんでしょう(´・ω・`)?

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 17:22 ID:cspe/ZQK
>>482
うちの鯖はs海東剣かなり安いんですけどね、やっぱり露店は殆ど見ません。
これ現在の相場の3倍くらいで出してもGXクルセ(とアルケミ)は買うんじゃないかなぁ、とか夢想せずに居れない。

さしあたって、未精錬s無し海東剣と+7DH海東剣では騎士団の攻撃回数が大きく変わってくるので、まぁ、海東剣一択は不変普遍。

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 17:34 ID:rK+SPXgU
>>492
GXのダメージ計算くらいドコでも出来るだろ

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 17:49 ID:XM/6P1vE
>>492
494の言うとおり、みすとれ巣とかで調べられるけど、
STR-INT型じゃない限り属性相性が良い敵にしかGXは通用しないよ。
悪魔とか不死なら盲目期待出来るからGX1を撃つ機会はあるかもしれないけど
他の型にはSPとHP消費してまで撃つ価値無し。

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 18:09 ID:KSNDStp9
クルセらしくHXは10 GXは今からではダメ期待できませんし
型からして、微妙なので悪魔 不死への対抗手段として1を考えてます。
強制暗闇は結構おいしそうなので、AGIの利点を生かせるかと思いました。

あとは、AGのレベルは実際に操ってみないとなんともいえないので
レベルの調整が難しいところですね、INTはクルセはもともとSP結構あるので
18ぐらいで収めたいと思います。スキル狩りにちかくなれば30とかまで考えてます。

>>490
アドバイスありがとうございます。
最高のクルセライフを送れるようにがんばりたいと思います。

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 18:17 ID:OODqIPYI
>>495
漏れはINTしか上げてないが
属性相性が不死闇でなくても低MDEFまたは悪魔種族にはそこそこ効くよ

うちのクルセ子は馬とか強引にGX10で沈めてます。
むしろ属性相性良くても闇1でMDEFが結構あるデビルチのがてこずったり。

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 19:02 ID:cNHsffP0
>>497
デビルチはMDEFよりも聖が125%しか効かないのとHP高いからかと。
馬もMDEFはたいして変わらないよ。
あと悪魔は影響するのは暗闇だけだね。

参考資料
馬:    HP4437 40[%]/27[-] 念3 聖属性で100%
デビルチ:HP7360 25[%]/75[-] 闇1 聖属性で125%

思ったより闇不死以外の属性にもダメージは通るんだよな。
あとはSP消費の問題だねぇ。

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 19:10 ID:H+1r3WWb
狩り場で悩んでる俺に愛の手を差し伸べてくれ_| ̄|○

Crusader@Fenrir鯖 Base93/Job50
スキルは
HPR10 バッシュ10 プロボ10 片手剣修練10 インデュア3 MB6
フェイス10 騎兵修練5 HX10 GX10 AG6 SdC5 SdB2
ステは補正込み
Str80 Agi14 Vit90 Int60 Dex40 Luk6 表記Def55くらい

今こんな感じのクルセなんだが…
ヒドラ武器とマミー武器持ったら時計地下4でもやっていけるでしょうか?
もう西兄貴引きこもりでいい加減脱出したいんだ…
他にもいい狩り場があったら教えて下さい_| ̄|○

あと靴は何がいいでしょうかね?
今マタブーツなんだが、ソヒーブーツの方がいいかな?

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 19:38 ID:d7WeFqcb
ラグナで実用に耐えうる魔法剣士を作りたいなと思っていて、
FCASセージを育てていたのですが、完成がかなり高LVになってしまうため
相方さんとこれではいつまでたってもいっしょに狩りにいけないキャラに
なってしまうと思い、セージスレのほうで、時々話題にでてた、宝剣もちクルセに
興味がでてきました。このスレだけですが目を通してみたけど、特に話題にも
登ってなかったのですが、宝剣を狩りで使ってる方いらっしゃらないでしょうか?

INT-AGIあたりで、ファイヤーブランドをもって戦ったりして、ヒール取得したらどうかな、、
なんて妄想してるのですが、使用感などを教えていただけたらと思います。
オートスペルで宝剣からでるボルトの確立などは何%になっているのでしょうか?
STRのなさを多少なりともカバーできる程度であれば、育ててみようかなと思ってます。
よろしくおねがいします。

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 19:56 ID:KI1d0c1h
過去ログにこんなんあったので
スレ16
>>943

とりあえず嫁です。

502 名前:500 投稿日:04/05/03 20:18 ID:d7WeFqcb
>>501
ありがとうございます。ただ、過去スレ16がおちているようで読めない状態なのですが
(前スレでもどっていくと18くらいまでしかもどれなくて)
どこかで保存してあるのでしょうか?。テンプレサイトは過去スレ1〜13までしかないようなので
保存場所ご存知でしたら教えていただけたらと思います。

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 20:21 ID:cNHsffP0
>>502
転載するよ。

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:04/03/09 04:57 ID:h8IUT1KD
>>939
もちろん宝剣は持ってますよ、ゼピュは一時持ってましたがTS自体終わってるので折りました(ナニ

宝剣の使用感ですが、
AGI型ならASボルトがジャンジャン振ってくるので、INT-AGIにおすすめです。
宝剣はAS発動率Lv5ですが、クルセの基本ASPDが高い分ボルトの落下率が低いのは気になりませんでした。

また、持ち変えるだけで自動的に属性とASボルトが切り替わるので、
時計地下や西兄貴村のように火mobと地mobが混じっている所で非常に有効でした。
fleeさえ満たせばINTが低めでも十分効いてくれます。殲滅力が他の型より劣りますが。

それで問題点ですが、
まず宝剣自体のATKが低いので、使いこなせるステが非常に限られます。

・INT-AGI…バランス良くASを生かせるが、物理ダメージが頭打ち(一応プロポと攻撃回数でフォローできますが)
・STR-INT…高火力ですが、ASPDが低いので敵を倒すまで一度もボルトが落ちない時もあり、
         素直に属性武器でLv5バッシュしまくった方が安定した強さを出せると思います。
・INT・STR・AGIのバランス…一番ASを有効に生かせますが、後半の狩場がお察しになります。
         既に振ってしまった人には救済になると思いますけど。

また、言うまでもなく、高MDEFの敵にはASボルトが効きません。
ASセージ持ちの経験から言うと、INT112でも○・jあたりはボルト3本で500ダメ切る時がザラです。
後半闇mob高MDEFの敵ばかりなのが更に出番を少なくしています。

後半宝剣メインで使える狩場は亀島、時計地下、西兄貴村、当てられればGD3ぐらいでしょうか?
極所では低MDEFのレイド、囚人等の不死系もそこそこ効きますが、HXには適わないっぽい?

ノーグロードはfleeが足りないので分かりません。
もうすぐ1stのASセージが行けるようになるので、擬似体験してきます。

とりとめがなくなってしまいましたがこんな感じです。長文すまぬ。

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 20:21 ID:TH3oaNdq
>>500
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/ragnarok/kako/107/1077261240.html.gz
みれるかな?

505 名前:500 投稿日:04/05/03 20:27 ID:d7WeFqcb
>>503 さん
>>504 さん

506 名前:500 投稿日:04/05/03 20:29 ID:d7WeFqcb
>>503 さん
>>504 さん
ありがとうございました。大変参考になりました。
わりとFCASセージにくらべればお手軽に出来る分お金と、将来性的に
きびしいようなのですね。そういった点を考慮してもういちどかんがえて
みたいとおもいます。
(後、505のレスミスすみませんでした(つД`) )

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 21:04 ID:Lg0+kh5D
>>492

漏れはSTR80 INT50 でHX10GX8献身5だが、

城2だと、レイドも巻き込む形で禿(風属性・悪魔種族)にGXってのは良くやるな。
ダメージも3000くらい入るし、悪魔なので暗闇に出来るんでお得な感じ。
でも、禿単体には好き好んではやらんな。せいぜい禿に必中でないハンタと組んだ
時に、余裕があればGX1使うくらい。

あとは監獄だな。
シャアとかクランプくらいのHPの敵ならGXで落ちるのを期待出来なくもない。
リビオとフェンダークは両方とも無属性だが、どの道プロボ入れないと硬すぎるので、
プロボ入れた状態でGX当てれば3000くらい当る。
リビオは悪魔種族なので暗闇に出来るし。
まぁ、囚人や変態を掃除するついでに巻き込むくらいの感じだが。

GXは闇・不死属性以外へ最適なダメージ源になりえないが、どれくらい当るか
知っておくのは悪くないと思うし、状況によってはバッシュ連打の各個撃破より、
GXでの範囲殲滅を選択した方が良いこともある。

まぁ状況によりけりだな。

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 21:10 ID:0yO0Yeww
>>500
ここにゼピュロス特化クルセを目指している宝剣使いクルセが!
というわけで少し育ててみた感想を
目標はINT>AGIクルセ

現在56/20
STR1+3/AGI25/VIT1+2/INT75+4/DEX19+1/LUK1+5

完成は82/50時に
STR13+7/AGI68+2/VIT1+7/INT85+5/DEX27+3/LUK1+5
とする予定

一言最初に言うと
ネタキャラに初期投資で10M overの資金力ぶち込む勇気がないならやめたほうがいいです
アンドレ刺武器&過剰精錬防具があって始めて人並みという感じ
INTをあげても恩恵の薄いSP増加率&攻撃力とASPDのなさ
と転職まではひたすら苦しめられます

最初のころは資産力でなんとかなりますが
転職したころから頭打ちっぽくなります
避けない、あたらない、攻撃力低いの3重苦にひたすら苦しめられます
(ここらへんはINT>VITのGXクルセの方も同じなのかな?)

育て方を変えればもうちょっと楽になるかと
もし自分がもう1回育てるとしたら
STR、AGIを目標値まであげちゃってからINTあげてく感じにしますね
今はFLEE&ASPDがないので苦労してます
(AGI先にあげときゃよかった_| ̄|○)
目標レベルに達したら宝剣使いとしてデビューという感じで

509 名前:508 投稿日:04/05/03 21:11 ID:0yO0Yeww
正直宝剣もゼピュロスも実用には耐えてない感じですね・・・
今もゼピュロスもつなら、アンドレ3枚刺トライデントもってSQやらバッシュやらしてた方が
強いですし

幸いハンターの相方がいるのでハンターに対してヒール支援+火力微追加という感じで
なんとか育ててますがソロはマジで地獄です
よほどのロマンを持ってない方じゃない限り自分はオススメしませんね(;´Д`)

遊行とかで珍しがられたり、狩場でショックエモをもらえるのがこのタイプの楽しさかな?
単に魔法剣士やりたいならアサシンとかどうでしょう
どっかで出てましたが、SPあまりまくるのでファイヤーブランド&アイスファルシオンの
2本持って違う魔法落ちまくり
SPなくなったらもとのクリアサor二刀アサに戻ればヨシと・・・
あぁ、作ってみたい(*゚∀゚)=3

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 21:21 ID:TH3oaNdq
火氷アサちょっと素敵かも (*´д`)
でもINT上げる恩恵がSP回復(事実上意味なし?)と宝剣の攻撃力UPだけだから、結局上げなさそう…
するとFCの魔法は… _| ̄|○
今のとこINT上げる恩恵があるのはやっぱりGXもあるクルセになるのかなぁ
とか思いました― あとホム待ちINTアルケミ? 一度は使ってみたいねー宝剣。

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 21:32 ID:cNHsffP0
>>509
残念だけど、両手に持っても1種類しかボルトは落ちないよ。
後に装備した宝剣のASが発動する感じ。
ただし左右のどちらに装備してもアイスファルシオンの凍結のペナルティは発動する。

あとゼピュロスは楽しいぞ。
炭鉱とか伊豆に行って囲まれながら戦うともうアドレナリン出まくり。
普段は普通の槍で突いておいて、囲まれた時の補助として使うのが狙い目。
まだ自分以外にゼピュロス使ってるSQ持ちINT-AGIクルセ見たこと無いんだけど、
全鯖に何人ぐらいいるんだろうか。

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 22:02 ID:OODqIPYI
>>500
えー>>503の引用元書いたの漏れです。

今マイクルセの状況ですが、Lv82、補正なしでAGI77、INT81、DEX27、STR2あと初期値
スキルは剣10、両手8、バッシュ10、MB1、プロポ9、インデュア1、GX10、HX10、ヒール5、DB10あと前提
…だったかな?

宝剣は計算通り廃屋西兄貴農具で使える他、GD3で念mob叩くのに役立ったりしています。
宝剣のみの育成は流石にマゾいので、GXを取っておくといい感じです。

あとSTRが低いのでDB10は必須だと思いました。GXを筆頭に風幽霊や馬を叩く時、ダメージの底上げにもなります。
HXかDB下げてヒール10取った方がGX狩りの回転が上がって良いかも。

今のところ別に行き詰まってはいないのですが、
ジョブ補正修正が入るまで国際鯖に浮気中なので当分新展開はないかも。すまぬ。

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 22:57 ID:TZQ2pMog
>512
ノーグロードの敵って総じてMDEF高いから弱点属性付いたところで
INT81+ブレス程度の魔法じゃ大してダメージ与えないと思うんだが。

WizなんかのSG狩りが目立つけど
あれはMATK倍率が高いSGと高INT、MATK増杖があるからできることであって。

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 23:04 ID:OODqIPYI
農具の火mobはラーバ以外には十分ASボルトのダメ入ります、以上。
それよりディアボリックの方がよっぽどキツイですよ先生orz

もちろん酒天狗クラスではボルトが全く効かないので、火フランにした方が良いですね。

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 23:18 ID:TZQ2pMog
>514
十分てのの基準が個人に定められてる以上
どうとでも言えるわな

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/03 23:30 ID:TZQ2pMog
あ、失敬国際鯖の話でしたか。
日本鯖の話かと思ってたよ

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/04 00:06 ID:Il9j2Y6Y
いや、国際鯖には2−2職業来てないし。
でもどうとでも言える、というのは同意。

あとSD345でも使えるね>宝剣

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/04 00:31 ID:X0uwnZLL
文体から見てこないだの深夜、AGI片手剣AGに粘着してたやつっぽいからスルー推奨。

一応フォローしておくと、宝剣のASはもともと補助でしかないので、
実際に使わずに予想で言ってるのとはだいぶ違って来るよ。
ダメージのうち1/3〜1/2ぐらいASで出ればいいほうだから、
Wizの魔法と比べてるけど、全く別物と考えていいし。
ちょっと計算してみたら大体ボルト3で1000以上通るし
補助火力として問題ない程度じゃないかね。
Wizと同じだけ稼ぐなんてもともと不可能だし、張り合う必要も無いし。

>>517
国際ってのは嫌味言ってるだけかと。

SDだけどパサナが以外にMDEF高めなんだよね。
体感でミノの半分強ぐらいのボルトしか通らなかった気がする。
ミノがMDEF低いだけなんだろうけど。
あとFLEEが高くて通常攻撃が当たらないのも少々きついな。

って書いててふと思いついて調べてみたら、
やっぱパサナはノーグロードの敵と似たようなMDEFだな(除くラヴァ)。
でもラヴァいるうえに湧くからかなりきついか。

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/04 00:41 ID:JvP9Vnsl
文体で叩かれちゃあしょうが無いわな。
IDも変わったことだし、
ここの管理人たる518様の癇に障ったポイので消えますよ。

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/04 01:24 ID:6cq0uqmP
宝剣クルセということで私のクルセの使い心地を
LV85 STR30 INT95 AGI81 DEX20 (補正込み)他初期値
INTが91を超えたあたりから感じたことですが、敵によってはボルト3詠唱>ディレイ中通常攻撃とかのがダメージ効率よくなったりします。
狂気でASPD173なので宝剣だけで考えるならもっとAGIもINTも欲しくなるでしょうし2極で育てたほうがよかったと思うところもありますねぇ。
スキル取りがプロビ、GX10、ヒール7と取ったので、ゼピュロスの使い心地は微妙でした。
またSTR上げてるときの10の倍数ごとに威力UPと違って5の倍数ごとASの威力が7の倍数ごとに安定性が上がって行くのが楽しいです。
そしてこの後は素INT99になるLV93までこのまま育ててみます。

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/04 02:27 ID:rGQYvpde
>>499
Str80あるんだしなんとか時計地下4も行けるんじゃない?
ていうかVit片手盾クルセでそのLvは結構なマゾだな…
まぁ俺はあんまり分からんからもっと詳しい人にパス

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/04 02:36 ID:pgG9bt6J
>>511

まだSQ未修得ですがSQ志望INT-AGIクルセならここに。@Thor
大まかな状況はLv70/40、STR23/AGI65/INT80/DEX23(補正込み)、残りは初期値
といった状態です。
普段は宝剣か普通の槍で攻撃、囲まれたらゼピュロスに持ち替えて
殲滅力を上げています。
マルクにTS3でダメ1k出るのがタノシーヽ(´ー`)ノ
ただAspd160強でもSP消費が激しいので適度に休憩を入れつつ使ってます。

AGI-INTクルセでヒール10取ると相当な回復量になるので、転職して
しばらく経ってヒールを取るとある程度楽になるかと。
ゼピュロス常時装備だとヒール分のSPさえないなんて状況に
よく陥りますが_| ̄|○

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/04 07:40 ID:3nZhNGIV
GXクルセの人に質問です
最近プリになったんですが知り合いのクルセの人に「欲しいスキルはなに?」と聞いたら
「ニューマとサフラとマニピとヒールとブレスだけあればあとはどうでもいいや」とか言われちゃったんですが
GXメインで使う人の場合「このスキルがあるとすごい助かる!」とか言うものって他にありますか?
「サフラとマニピとブレス以外はおまけだよ」とまで言われしまいorz

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/04 07:54 ID:Mzs+jDOG
ま、たしかに他にいるもん無いな...
LAくらいか?

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/04 07:54 ID:Mzs+jDOG
IDが犬か・・・

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/04 08:33 ID:3nZhNGIV
>>524
LAで終わればいいんだけどLAするのはちょっとディレイが怖いかも
エンジェラス10用にLA切ろうとか思ってたんですがエンジェラスよりLAのがいいのか・・・
LA入れることも考えもうちょい切るスキル考え直してみようと思います
レスありがとうございました

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/04 09:01 ID:cdsTgjnD
>>526
INT-VIT型GXなら断然アンゼが欲しいです
INT-STR型orINT-DEX型GXならアンゼなんてイランです

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/04 09:09 ID:fMw6oU+J
>>527
俺INT-VITだけどアンゼほしいなんて思ったこと無いぞ?
いつまでもボコボコ殴られてるわけじゃないから
多少軽減しても意味無いと思うが。

>>526
一回一回のGXに毎回完璧にサフラ決められるなら必要ないけど
詠唱中はDEF下がるからキリエあると楽かも。
あとはまぁ・・・サフラブレスマニピ以外はオマケ、マジで。

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/04 09:20 ID:cdsTgjnD
>>528
欲しいと思ってなくてもダメージ量減ってれば
プリがヒールに消費するSPもへって効率上がる

俺はINT>STR=VIT>DEXだけどペア狩り以外にも
一応BOSSの壁役やったりもするからあるにこした事はない
なにより低ダメージで俺KATEEEがたのしい

まぁ結局おまけになっちゃうんだけどね
あとSWも無茶が好きな人には便利だったりするけど
それは高望みしすぎか

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/04 09:33 ID:mQgEOPSt
GX型ならIM必須だと思うが
何故書かれてないのか

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/04 10:00 ID:pkKmPXRd
>>523
そんな言い方する奴なんかイラネ
と、いいたい所だがプリさんの負担を軽くするために
「(自分が思ってる以上の)過剰な支援はいらない」と言いたかっただけのぶきっちょさんに脳内変換してしまえ。
サフラ必須な程の上の狩場に行ったことないからわからんけど、
監獄であれば、ブレス、マニピ、キリエとGX後のヒールを一回というのが今のところの要望かな。
ペコ乗ってる亜種なので速度増加は別にいらない。
あとはまあ、リビオにはLAは入れといて欲しいだとか、HL入れて共闘ボーナス増やしてね。とかとか。
これこそホントにおまけだな。

イムポってダメ底上げにつながるよね。
意識したこと無かったけど、これは必須支援じゃないかな?

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/04 10:42 ID:MCqtTbYg
>523
ペア狩りだとしてもスキル自体はさほど高度なものを要求はされないと思う。
むしろプリ自身の立ち回りに気配ってくれたほうがありがたいかもです。
なぜならG X 中 は 動 け な い か ら。
あたりまえだろ!と言われるかもしれんが案外忘れてること多し。

あとはGXの特性上どうしてもHPの減りが激しいけど、それは我慢してやってくれ…。
ヒールしきれんわ!と相方に捨てられたクルセより。
アタラシイアイカタデス(´・ω・`)ノ「マステラの実」

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/04 11:04 ID:JAHPqvd7
IMはペアの時はずいぶん楽だけど、PTの時だとちょっとかけ直しが辛いかな
ディレイあるから沸いたときに!ってな具合には使えないから常時しかないんだけど
1分しかもたない。IM5の人は積極的につかうだろうけどIM3の人はイマイチかな?

というか、クルセまでサフラ必須になったか_| ̄|○ そのうちIM5も必須だろうなぁ、

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/04 11:46 ID:YHiumYVh
>>532
天使C買えばいいじゃない。
古城2FならGXクルセ&プリで自給1.4Mぐらいだしとけば捨てられない。
あと金銭効率も最高だしな。

535 名前:523 投稿日:04/05/04 12:07 ID:3nZhNGIV
色々な意見ありがとうございました
相方になる予定のクルセさんはINT>微VIT型なのでエンジェラスは10にしようと思います
おそらくLA切ることになるとは思います(ペコに乗らないそうなんでIA10取ってしまっているので・・・)
IMは3でこれから上げる予定なんで公平組めるようになったら使ってみようと思います
IMが効果あるとはまったく知りませんでした。大変参考になりました。GXって魔法みたいなもんなのかなと思ってたもので
サフラのタイミングは現在その人の私の引き上げ用のマジシャンでかなり練習してるんで
それなりになんとかなりそうな気はしています(クルセの場合QMとかしないから定期サフラでいけそうな気も)

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/04 12:07 ID:vPa/mKF3
>>534
532が言いたいのはどっちかっつうと発動条件のHP減少だと思うぞ
何度も出てるが現状反動ダメージなんぞ言うほど大差は無い。

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/04 12:17 ID:pkKmPXRd
いや、532は自爆型での話だろ。もしくはINT>STRバランス。
フェイス実装パッチが来たとは言え、STR高めのGXは反動はけっこうある。
おれの場合も、パッチ前ならリア友プリにヒール量についてはさんざん言われた。
レイドもタラ盾もなくてゴメンネー。

538 名前:シフアサスレ 投稿日:04/05/04 12:51 ID:vKszFVwn
ごめん、押し付けて悪いと思うんだけど、引き取ってくれないか・・・
幾ら回避スキルあるって言っても、限界あるんだよ・・・

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/04 13:04 ID:81O+9iiv
ヽ(`Д´)ノ[†]シールドチャージ!! シールドチャージ!!

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/04 13:17 ID:Mi+g9+IH
ID:YHiumYVh

回収おねがいしま〜す

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/04 13:22 ID:qUtbTU+D
>>539
GJ

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/04 13:27 ID:dYZikVro
>>535
一言だけ言わせてくれ
現状、プリでLA切りのエンゼ取得なんて あ り え な い。

特に相方が微VITならなおさら。

以前、プリでエンゼ切りLAで後悔したとか
誰がなんと言おうとエンゼを取りたいとかいうなら 無理に止めはしないが
LAとエンゼで迷っているなら
LAの方をおすすめするよ

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/04 13:41 ID:ylK2WDFk
YHiumYVh

ごめん、↑これ引きとって処理してください。

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/04 13:53 ID:vPa/mKF3
いつも思うんだが自称○○ってだけで他所に出張して回収希望する奴って、
随分人が良いっつうか、疑う事知らんよな。

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/04 14:19 ID:6OErRTE/
>>544

>>534

 まぁなんだ、回収依頼するくらいなら、向こうで話題になってるステキな武器の錆にでも・・・うわなにをs(ry

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/04 14:26 ID:vPa/mKF3
>>545
いや、実は俺いつかGXクルセ作りてぇなあと思いながら情報収集のために張り付いてるだけで、
スロットには剣士系列一体も居ない。見てるだけなら新二次実装からずっと見てるけど。

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/04 16:12 ID:yweP/T2B
流れぶった切って悪いけど
献身が障害物挟むと切れるようになるってまじ?(´・ω・`)

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/04 17:45 ID:ZDRbt5+2
シフアサスレ住人の放置力が無いだけの話なのに責任をこっちに問うなよ。

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/04 17:47 ID:pkKmPXRd
>>548
おまいも放置しろ。

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/04 19:01 ID:33ei4lOV
>>547
切れるようになるじゃない、切れるようになってる、だ。

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/04 19:45 ID:1hUgkOLM
INTクルセのみんな鎧何使ってる?
今はまだ他キャラ兼用のプパメントルなんだがlv70になったんで
いっちょフルプレ・・・とおもたら超重いのね、コレ。

天使C刺しはムリポ。

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/04 19:46 ID:H67Dtd/G
あれ?そうだっけ・・・
城とかで柱の周りをぐるぐる回ったりしたりしても
青い糸が見えている限り効果切れてなかったと思うんだが

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/04 19:47 ID:33ei4lOV
ああ、言い方が悪かったか…
障害物を挟んで、献身被対象者がダメをくらったら切れるってことね。

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/04 19:56 ID:ogvyxwig
ブバはさりげなく反動増加するからあまりお勧めできない。
重量との兼ね合いもあるから+7鉄蝿メイルを推奨しとく。

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/04 20:59 ID:cdsTgjnD
俺もHP増やす鎧Cは対BOSSの壁やる時か
60-70代で深淵のいる狩場に行ってBDS耐えなきゃいけない時以外
つけるのはお勧めしない

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/04 21:02 ID:ftRoncB/
メントルと比べるとそれ以上のDEFを持つ鎧は
どれも重いからなあ(フォーマルスーツ除く)

どこまでが重量の許容量かわからんが
sアーマーはs付といってもそれほど高くないので
安全精錬までして安いカード挿して繋ぎとして使うには
コストパフォーマンスがいいと思う。

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/04 21:39 ID:AJiTZ0VC
DEF重視鉄ハエ
Int調整子デザ
STR調整&GX威力upのピッキ
肉アンクル性能強化プパ




俺?
俺はロッダだよ(゚Д゚)y─┛~~ < 中途半端言ウナ

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/04 21:41 ID:AJiTZ0VC
あ 鎧は

STRある → sプレ、精錬フルプレ

STRない → sメイル、sフォマル、sシルク

辺りだと思う

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/04 22:16 ID:YPQugRdG
金がある→好きなの買えや

金が無い→精練フルプレ

だと思うがどうか。どうか。

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/04 22:46 ID:pkKmPXRd
鎧?
もちろん+4ポイズンメイルですよ。
目標は+7子デザメイルってことで・・・

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/05 00:27 ID:+yBrCUjx
ここの人たちに聞きたいのだけど、
INT-AGI
ってどうだろうか

宝剣やらSSの出る槍&SpQで闘うとか


STR1でも基本ASPD高いし、修練もあるしで…
やっぱり微妙?
出来れば微妙な理由も教えて頂けるとうれしいです。

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/05 00:29 ID:OopA445U
過去ログ嫁

つか、今スレぐらいみろよ・・・

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/05 00:53 ID:EeUteLVU
迷える献身クルセ子に兄者達の意見を聞かせて下さい。

当方73のようやく献身5取ったV>S>I>Dの標準的Gv向け献身クルセですが
前キャラの遺産を売って少ないながら資金15Mほど出来たので
今作っているGv向けの献身クルセ子の装備を整えようと思ってます。
一応手元には

武器:火海東、水海東、
防具:+4デビルチゴーグル、+4Strピッキメイル、+4レイドマフラー、+4タラバックラー、+4ソヒーシューズ、フェンクリ(流用品含め)

あたりが揃っている状態でそろそろ特化を考えようと思うのですが
VIT献身の場合どういう流れで特化を揃えて行くのが無駄なく有効に使えるでしょうか?
一応最優先でGvと西兄貴がソロの就職地になりそうなのでTbl武器を買おうと思ってるのですが
他にこれは揃えた方が良いとかありましたらご意見お願いします。

ちなみにソロ及びPTはまず組めなくなるだろうのであまり考えていません(もちろんAD養殖とかは無しで)。
組んでもギルメンと気分転換に軽く行く程度で基本はずっとソロで上げようと思ってます。

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/05 01:19 ID:szUi0JF7
>>563

武器は火&水フランあれば西兄貴でやっていけるだろうから、しばらくいらん。
Tblはあれば使うだろうが、ぶっちゃけ低LvじゃGvでは当てられん。火力面は期待出来ん。

+4で止まってる防具の精練関係には遅かれ早かれ手を入れなきゃならないだろうから、
そっちからじゃないか?

取りあえずALL+5くらいにはしとけ。
VIT型でALL+4なんて屁のツッパリにもならんぞ。

最優先は+6↑のタラシールドだろう。
Gvメインならミラーシールドにするのもいいかも知れん。
次が+6↑のレイドマフラーか+5↑のレイドマントだな。

もうこの時点で予算の15M使いきりそうだが、シューズもブーツに替えた方が良いな。
出来れば+6以上欲しいところだが、最低でも+5ブーツは欲しいな。
鎧も+4で止めてるんならメイル使う意味がない。
メイルはクルセにとっては過剰精練してナンボ。+4フルプレートの方がマシ。
金無いなら+6フルプレートがリーズナブルかな。買えるなら+7鉄蝿メイル。

最後に頭だと思うがまぁ趣味も混じるしご自由に。でも+6以上は目指そうな。
エラヘルムケイン使わないなら、よっぽど気合入れて過剰精練することだ。

565 名前:564 投稿日:04/05/05 01:24 ID:szUi0JF7
>>563

良く見たら火&水「海東」じゃねぇか・・・・_| ̄|○

過剰精練なんか後回しだ、まず4色「フランベルジェ」揃えるのが最優先だ。

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/05 01:57 ID:EocbsY3S
さすがに4色はいらないかも。
星入り水フラン+TBlがあれば廃屋はとりあえずはいいんじゃないかな。
自分なら汎用性考えてTBlじゃなくてTBdにするけど。
その分防具にまわした方がいいよ。
あとは防具だけど、盾が一番値段かけずに効果が大きいかな。
その次に店ヘルム+中段下段、ブーツ、メイルを
+6ぐらいでそろえていくのがいいかと。

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/05 02:57 ID:TGyVCfZV
>>563
僕はVIT>INTのLV70クルセだけど剣士時代後半から
いままでTBdが凄く使い勝手が良かった。将来闇属性と
戦うことがあるなら属性以外に特化武器を作ることを進める。
GVメインなら騎士団でも使えるTBlがいいと思う。

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/05 04:00 ID:yDiJe1VP
Gvメインなら兜精錬はいらん
あれで十分
というかVIT型はGvじゃMDEF優先したほうが強い
鎧もアンフロシルクだな

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/05 04:27 ID:lKgmvYbs
普通のvit型と献身クルセじゃ事情は変わってくるんじゃねーの?

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/05 05:15 ID:tQ85P1RW
>>511
ノ BalderでINT-AGIやってます。
現在Lv91 STR34 AGI87 VIT8 INT95 DEX35 LUK8(補正込み)
スキルはHPR10 バッシュ10 MB10 プロポ10 インディア1 SQ10 ヒール10
狩場はオットー海岸、伊豆5、SD4。息抜きに炭鉱、伊豆4ってところです。

いろいろ言われてますが、
個人的にはやっていけないことは無いと思います。
何よりゼピュロスを使っていると気持ちいい&楽しいですし。

何か質問等があれば、できるだけ答えます。

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/05 06:11 ID:yDiJe1VP
>>569
献身してる時のダメージで死ぬならともかく
直接JTとかで狙われて速攻死んだら献身の意味がないだろ?
Gvでは前衛のスキル攻撃のダメージも60%になるし
DEFよりMDEFを優先するのは普通じゃないか?
献身中に凍ってるわけにはいかんからアンフロ着るわけだが
その時SG全弾食らう可能性もないわけじゃない
それ考えるととりあえずMDEF考慮すべき

どっちにしてもMDEF装備を過剰精錬するからDEFも結構あることになるしな
「あれ」に関しても魔法以外も10%軽減だからかなり使えるし
西兄貴でももちろん使える
Gvで使う装備を優先するなら先にMDEFある装備揃えるべきだって話な
狩り用装備としてならALL+4のまんまでも狩りできないってことはない
でもGv行くなら力不足ってことね

とりあえず話ずれまくったけど
武器買うなら水火フラン→TBl→TAかな
西兄貴は水火フランあれば十分狩れる
TBl、TAはソロでの最終狩場になる時計地下4用&対人用な
PT狩りもするならTBd、TT辺りも欲しくなるかも

572 名前:483 投稿日:04/05/05 06:17 ID:zuHd3XaI
AB維持とバッシュ併用で1時間オモチャ篭ったら・・・


430kもでてた!(゚∀゚)

お兄様方マリガトウマリガトウ!

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/05 07:41 ID:QqowTDaK
>571
なんか発想が攻撃側に傾いてるんだが…。

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/05 08:38 ID:MVRXBy0+
防衛側の視点で具体的に書いたらいいじゃないか。
抽象的な事を羅列されてもさっぱり理解不能だよ。

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/05 09:27 ID:Xr4pRsvz
攻め時>
鳥踊に献身がベスト。ウィズもあり。
自分よりも被対象者がめちゃくちゃ狙われるのでHPがガシガシ減っていきます。
防具よりもMAXHP、VITを上げて回復剤を積みましょう。

防具はDEF50↑あれば普通にやれます。ようは一瞬で死ぬ事が無ければOKです。


防衛時>
ウィズ、鳥、踊に献身(阿修羅モンク脱ローグでもいいかも?)
クルセが狙われることは少ないですが大魔法には注意を払いましょう。
やっぱり被対象者が狙われやすいのでMAXHPとVITをあげて回復剤を積みましょう。

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/05 11:34 ID:H93/uDMF
GXクルセでソロしてるひとどこで狩ってる?
俺は騎士団とピラくらいしか知らないんだが(城無理

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/05 12:26 ID:oI9mymvj
GXクルセでも献身とヒールで違うと思うぞ
普通はGX-ヒールなのかもしれんけど。

俺はGv用のGX献身なのでヒール無しだけど、PTなら城やギルドDだが
ソロだとOD2Fか西兄貴、対人装備が使えるので楽。
人の多い時はアマツ2Fです、レアは無いけどローヤルやアルコール出ると幸せになれます
時給?
経験値の%は見ない事にしてますから。

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/05 13:09 ID:q2w3ZO/c
有名なGXクルセの狩場はGD、OD、西兄貴かなぁ
自分は城2に行ってるけどここは天使がないとソロはお勧めできない
以前時計B2で狩ってる書き込みもあったけどあそこもソロは天使ないときつそうかな

一般的に効率ならOD2、お金ならGD、安定西兄貴って感じだと思う
ただしOD2は無茶な狩りかたすると晒される可能性あるので注意

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/05 14:09 ID:OopA445U
城2どころか時計B2まで天使必要だって?
天使c持ってるのを自慢したくて仕方ないって感じだな。

城2で必要なのは彷徨う者の確殺と廃精錬。
時計B2で必要なのは属性武器と対アクラウス必中+特化武器。

どこが天使c必要なのか小一時間(ry

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/05 14:52 ID:q2w3ZO/c
前にソロで書かれたことを書いただけだよ

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/05 15:24 ID:EocbsY3S
>>579
廃屋でさえINT-VITだと水フランバッシュで1000も出ないよ。
B2ぐらい回転良く稼ごうとしてたらそれじゃ全然足りないかと。
だからヒール分のSP節約して稼ぐの優先って事なんじゃないの?
バッシュするぐらいなら西兄貴村で十分だし、
アクラウスに必中狙いだと威力もしょぼいし稼ぎも落ちる、
なによりもただでさえ所持量がきついのに武器3本も持ち歩くハメになるのは痛すぎるよ。

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/05 15:36 ID:OopA445U
時計B2で天使cの反動軽減なんて実際の数値で見たら問題外。
だいたい時計B2そのものがマズイんだかr(ry

つーか人から聞いた話をさも自分の経験談のように言うのはどうかね?って話。

583 名前:570 投稿日:04/05/05 15:54 ID:tQ85P1RW
インディアって何だよ_| ̄|○
ごめんなさい。スルーしてください。

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/05 16:53 ID:H93/uDMF
GDは結構きつい気がする><
西兄貴は盲点だった
クルセは全タイプあそこにお世話になるのか・・・

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/05 19:06 ID:+yBrCUjx
INT-AGIで育てるときINTとAGIどっちを先行すべきかな

+7THグラ、木琴フードぐらいならあります
宝剣は未入手
一応買うだけのzはあるので売ってたら買おうと思います

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/05 19:12 ID:Q8CNk8iP
INTじゃね?

AGIだけあげてってもどうせ50くらいまではよけねーし
INTあげてバッシュたくさん売った方がいいような。
どうせミルクがぶ飲みなんだから・・・・

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/05 19:19 ID:OopA445U
どちらでも可だが、AGI先行の方が楽かな。

INT先行の場合、宝剣・ヒルクリをはじめ、足りないスキルを補うものが必要
AGI先行の場合、宝剣はクルセ転職後でいいが、純粋に殴りダメージを高める装備が必要

588 名前:585 投稿日:04/05/05 19:36 ID:+yBrCUjx
レスありがとうございます。

逆の回答が…
書き忘れてましたがヒルクリはどうにかできます。

それと、宝剣クルセとしてなんとか闘えそうになるのはどのくらいからですか?

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/05 19:46 ID:OopA445U
形になりはじめるのはINT-AGI共に70越してから。
ダメージを期待できる程になるのはINT80〜90超。

宝剣だけだと無理があるからDB10とGXヒール取っておくとよさげ。

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/05 20:22 ID:SnnkL+nu
【狩場、装備質問用】
Crusader@狼鯖 Base85/Job50
HPR10 バッシュ10 プロボ10 片手剣修練10 インデュア8 MB1
フェイス10 騎兵修練5 AG9 SdC5
DB5 DP3 ヒール10(持っているもののみを書きます)
補正込み
Str100 Agi14 Vit40 Int66 Dex40 Luk3 Flee99 Cri** Def32+30(ここに精錬値を記載しる!

属性武器 : 4色+5フランベルジュ(持っている属性武器を書きます)
特化武器 : +8TT環太刀 +8T動物環太刀(持っている特化装備を書きます)
三減盾  : +7動物盾 +4人間盾(特殊な盾がある場合使用します)
特殊装備 : 上の装備DEFで刺しているC
エギラc ウィローc レイドc マンティスc×2 STRピッキc
久しぶりに戻ってきたのですがMOB配置が変更されていて、今までいた狩場が
全く使い物にならなかったのでお勧めの狩場をお聞きしたいと思います。
このスレを読んでSD4、SD5、西兄貴、亀地上は行ってみたのですが、
前の3つでは物足りず、亀地上では回復アイテムを50%まで持っていっても
1時間しか持ちません・・
SD4、SD5よりもワンランク上の狩場となるとどこになるのでしょうか?

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/05 20:30 ID:QqowTDaK
>590
SD5って狩り方によっては相当ランク上の狩場になると思うんだが。
まぁ横脇が少ないからSPが切れたらいくらでも休憩できることが
SP完全依存型の人にとってはぬるいのかな?

まぁ
AGIが防御ステとして役に立たないことから亀地上は無理っぽい
HX無いから時計地下4も行くだけ無駄

バッシュだけで狩れてヒールで回復間に会うところ
廃屋は無理ですか?

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/05 20:47 ID:szUi0JF7
>>590

ってゆーか、配置変更前はどこで、どれくらいの効率出てたんだ?
型としては他に例を見ない型だから、自分で切り拓いていくしかないと思うがなー。

自分で狩場探せないなら、量産から極端に外れるべきではないだろう。

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/05 21:01 ID:EocbsY3S
>>590
ヒールあるしGH地下水路で窓狙いはいかがでしょ。
AGあるし全段バッシュでいけないかな。

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/05 21:03 ID:vyFHg7H2
>>585
当方はAGI80まで上げてからINTに降り始め現在INT95ですが装備があるならINT先のがいいかもですね。
形になるのはLV70も後半からだと感じました。
ダメージの期待が出てくるのは補正込みINT8〜90くらいからやっとって感じですかねぇ。
ただ885さんは宝剣なしと書いてあるのでAGI先行のがいいかもですね・・・

595 名前:594 投稿日:04/05/05 21:04 ID:vyFHg7H2
885さんって誰でつか、585さんですね・・・(´・ω・`)

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/05 21:04 ID:p3lUSakW
【狩場、装備質問用】
Crusader@狼鯖 Base83/Job50
HPR10 バッシュ10 プロボ10 片手剣修練10 インデュア5 MB3
フェイス10 HX10 GX5 AG3 ヒール5 プロウィデンス5 DP5 DB5 キュアー1

補正込み
Str50 Agi94 Vit17 Int37 Dex45 Luk5 Flee197 Cri1 Def26+20(
属性武器 : 星1土フランベルジェ ほか三色星属性海東剣
特化武器 : Tハリケーンサーベル Qブリンクブレイド
三減盾  : +0動物盾 +4蝸牛盾(特殊な盾がある場合使用します)
特殊装備 : 上の装備DEFで刺しているC
 ロッダフロッグC ウィスパーC 雄盗虫C 

 自分にプロウィデンスがかけられなくなってとことんビミョーになったAGIクルセです。
 普段は監獄1Fで戦ってます。
 お得意のプロウィデンスを辻でかけて見返りにショックエモとブレス&速度増加をもらうというズルはしてますがw
 基本戦法はほぼかわせる囚人&変態さんの1vs1は殴り合い、2匹以上でてきたらうまく囲まれてGX、シャアはプロボ後に土フランではたき落としてます。
 リビオはふつうに殴ったのでは不利なのでプロボ→GX(暗黒化)→バッシュ連打でがんばってます。

 また、たまに行くピラ地下は、ミミックとアクラウス対策の星炎海東でスタンバッシュ、EマミーはQブリンクブレイドかGXで暗黒にしてから殴り合いで戦ってます。

 現在、一通り+4精錬が済んで、使い勝手のよいTハリケーンサーベルも持っているのですが、もう1ランク上の装備がほしい場合、資金源として優秀そうなDはどこかないでしょうか・・・

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/05 21:34 ID:wKMHfOgN
>576
当方Int-StrGXクルセ78歳。
挙げられてる狩場のほかにコボルトとかどないでしょ。
BOT多いけどODみたく敵にありつけないという事態にはならないよ。
正直物足りないがOD2も騎士団も混みすぎててダメな場合はそこで狩ってます(´・ω・`)
やつらは低レベルGxでも良く燃えるので、ヒール持ちなら回復材いらずだ(笑

Int-Vit以外のクルセはPT入りづらいのが悲しいというか将来が不安だ…。
GXが強ければ強いほどプリに嫌われるなんて…(´;ω;`)

598 名前:585 投稿日:04/05/05 22:02 ID:+yBrCUjx
>>594
実際に作り始めるのはまだ無理なので、それまでに宝剣入手かどうかで考えようかと思います。

ところで、DEXは20〜30だとして、STRは1ですか?
INT−AGI完全2極ってのも憧れるんですけど、宝剣使うとしても通常殴りの威力は馬鹿にできないだろうしな…

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/05 22:16 ID:OopA445U
取るスキルと最終狩場による。

600 名前:594 投稿日:04/05/05 22:24 ID:vyFHg7H2
>>585
私は剣士時代をSTR30DEX20で育ててきましたが、魔法の威力重視かつASをASPDでの発動率を上げていく考えであれば2極のが好ましいのではないかと・・・
ASは攻撃を当てなくても発動するのでDEXは必要ないと言う意見もありますがこの辺は当人の考え方かと思います。
あとは高LVになってきた時にINTやAGIをいくつまで上げて完成と見るかによって他ステを調整だと思いますよ。

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/05 22:41 ID:Dg97EQvh
Crusader@sara鯖 Base94/Job50
HPR10 バッシュ5 プロボ3 片手剣修練10 インデュア1 MB8
フェイス10 HX6 GX10 AG3 ペコ1 ヒール10

Str8 Agi91 Vit8 Int113 Dex12 Luk6(装備&修正込み。ブレス・速度支援なし) Flee205 Cri3 D40+8

属性武器 : +5DH海東剣、ファイヤーブランド
三減盾  : タラバックラー

INTとAGIを極めてみようと思って育ててます。
ソロのときは延々と騎士団のレイド相手と戦っております。
プリとペアの場合は古城2Fで稼いでいます。
GX10で禿が一撃で沈むか沈まないか微妙なところです。
DEXがないので上級モンスに攻撃が当たらずASが発動しないとキツイです。
エンシャント武器を装備すればいけそう気もしますけどSTRがSTRなのでお察しください。
90代になってAGI装備で固めてみたのですがINTが少なくなって禿が一撃で倒せなくなってしまいました。
逆にINT型にすると避けられなくなってしまう状況です_| ̄|○

>585
私の場合はAGI60まであげてあとは一気にINTをカンストさせましたね。
クルセイダーになったあとはGXを覚えるまでアリに篭って、その後は80代の前半まで
炭坑と兄貴Dを何回も往復してました。
80の後半から現在までプリと一緒に古城2Fで過ごしています。

何かご質問がありましたらどうぞ(´・ω・`)

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/05 22:50 ID:EocbsY3S
>>598
所持量がきついのでそれ狙いでSTRを微妙に振るのも有りだよ。
ダイレクトにダメージにも繋がるしね。
宝剣は軽いのがいいよなぁ。
宝剣メインで使いたいなら物理ダメージもバカにならないのでDEXも欲しくなるかも。

603 名前:585 投稿日:04/05/05 23:00 ID:+yBrCUjx
>>599
スキルかなり迷ってます
http://uniuni.dfz.jp/skill2/cru.html?JkfxcA1w3sBqfY
が現在の候補ですが
剣士スキルは
HPR・剣修練・バッシュは確定として
MBはSTRないから捨てて、インデュアが修正きたらGXと相性がいいと聞いたのでこうなりました
クルセスキルは
せっかくINTあるのでGXとヒールが欲しく、ペコもやっぱり欲しいのでヒール8に抑えてみました

最終狩り場は実はあまり考えてません


>>601
ペコ修練がないのはプリとのペアGX狩りの時だけ乗るつもりからですか?
それとも、狩り場までの移動用?

実は私もsaraなので目標にさせて貰おうと思います。
ところで、移住予定ですか?


やっぱり2極が好きなのでDEXに関しては最初はゼロムクリップとかDEX装備を買って乗り切ろうかと思います
スキルに関してかなり迷ってて上のからまだまだ変更になりそうなので何かアドバイスがあればお願いします。

604 名前:585 投稿日:04/05/05 23:02 ID:+yBrCUjx
>>602
とりあえず2極でやってみて必要だと思ったら振ってみることにします。
最初に必要分決めて振る方がいいのは分かってるのですけど…

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/05 23:04 ID:PBkooqlD
宝剣クルセ作ろうか迷ってるプリ。
別にクルセ嫌ってないと思うけど。反動が強い=殲滅力がある。
だから、無理な使い方でもしなきゃ個人的にはいいと思うけど

と、言うより今の臨公はどの職業でも量産のみしか入れません。
プリでも、支援=INT極スキルコンプリート型なので、ちょっと昔の型のプリなどは入れません。
クルセに比べればまだスキルだけなので救いがあるって言えばあるけどね。

本題の質問へ。
宝剣なんですが、火と氷しか手に入れられない場合、対廃屋用として氷を優先するとして、
宝剣クルセの方は皆さんどちらを優先していますか?

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/05 23:24 ID:OopA445U
>>603
片手剣メインでINT型ならペコに乗るメリットはあまりない。
mob探索はテレポで十分だし、ソロで大規模トレインは無理があるし叩かれやすい。

AGI型でSTRが低ければブロポ10、DB10まで上げた方が良い。
DBはカードや属性、GXHXの倍率にも関わってきて何かと有効。
あとは好みで。

AGIは補正込み80は最低限必要だが、80以上はステ効率悪いかも。
DEXは補正込み40にすると何かと楽。DEX30との差はたかだか10%だが、体感は天と地ほどの差がある。
STRは補正込み20〜30にすると彷徨う者がほぼ確殺できる。城2行くうつもりがなければあまり必要ない?
VITはGX狩りをメインにするならあった方がいいけど、50近くまで上げてもMHPが2kぐらいしか変わらないので、他のステとの兼ね合いで決めた方がいいかも。

607 名前:601 投稿日:04/05/05 23:41 ID:Dg97EQvh
>>603
ペコはGX狩りをするときに使う移動用ですね。
GXで倒せない敵に会ったときの逃げ用でもあります。
STRが初期値なので通常攻撃は皆無に等しいですからペコにのって騎兵修練
とかはとらなかったです。いまは宝剣がありますから降りて戦ってますが(;´Д`)とらなきゃよかったかも
ヒールとGXを10でとった場合は残りスキルポイントが4しかありませんでしたのペコとAGをとりました。
AGはGX中にとにかくダメージを増やさないための苦肉の策です。騎兵修練は最大レベルまでとれないのでとるのはやめました。

私は移住予定ですねー。saraは重くてGXが発動しないことがしばしばで(;´Д`)
DEXが低くて大変そうですが、片手剣修練とMBがあれば案外レベルあがりますね。
転職直前はイズで風属性武器を装備して叩いてた記憶があります。
周りの人から少し目立つ型で驚かれるのが楽しいですw
ヒールのレベルを少しさげてAGのほうをあげてもいいですね。プリと組んだときは
プリのヒールと白ポで間に合います。プリがピンチのときはヒール10のほうが生存確率高そうですが。

>>605
私の場合は両方持っていきました(昔氷宝剣も所有してましたので)
敵によって武器を持ち替えて叩いてたりしてたです。
INTがカンスト状態で支援もらってGXをすると廃兄貴や弓兄貴とかも一撃で倒してしまいます。
宝剣を使う機会といったら倒しきれなかった敵の後始末用でしょうか(;´Д`)
アクラウスや虫相手ならSPを節約して戦えます。
普通に叩くよりGXで殲滅させたほうが安定しますね。SP消費は激しいですけど・・・
上記の文はプリとペアを組んだときの感想です。
ソロでの廃屋攻略は難しいと思われます。敵が複数でこられたりすると回避できなくて
死んでしまいそうです(;´Д`)

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/06 13:09 ID:Kao3uCVI
>>597
自爆型88歳持ち
組んだプリの8割超は文句たれる
低レベルの時は結構普通にできたけど
コノゲームは高レベルになると大半の人間が効率第一になるからな
このタイプで生き残るには巧みな話術が必要な気がする・・・

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/06 13:58 ID:yG6L+8uO
GXについてちょっと質問。
常時使用を前提としたINT>VIT等のステ振りではなく、
通常狩りを前提としたSTRメインのステ振りでのGXの使用感ってどうなんでしょ?
例えば、補正込みでこんな感じのステ(天使なし
STR90 AGI90 VIT40 INT32 DEX40 LUK6
あくまで通常攻撃をメインとして戦って、PT戦で沸いたときとか対深淵対策、
あるいはソロのODやピラ4でMH掃除用なんかにGXを時々使う。
暗黒目的のGX1ではなく、ダメ目的のとしてGXをとる意味ありますかね?
とるならいくつくらいが妥当なんでしょうか?

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/06 14:24 ID:ZY8m5mqp
威力以前に、そのステに到達するLvにもなって、
ODやピラ4に行ってるレベルかどうか考えてみよう。

611 名前:609 投稿日:04/05/06 14:35 ID:yG6L+8uO
>>610
そういう話は抜きにしての意見が伺いたいのですが……
そこに話の論点を持っていくなら、PT戦で城で沸いたとき、PT戦で騎士団で
狩るとき(レア狙いで高Lvでもいきますよね)、も挙げてますけど。
ソロならそのLvでも、EXP効率より金銭効率でGD3いったりしますよね(こっちは
前発言で挙げてませんが)。
その辺りで使用に耐えうるかどうかお願いします。

ちなみに90↑のクルセがいますが、高効率狩り場は1つ2つに限られるので、
飽きたときは普通にピラ4まったり狩りとか遊びに行ったりしてますよ。
そういう時にGXあったら遊びが増えて楽しいなぁ、ってのも含んでるわけです。

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/06 15:11 ID:9VZuAlaa
過去スレに何度も出てる話題なので読んできなさい

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/06 15:21 ID:y1ew0Rnq
>>609
str91 agi84 vit25 int24 dex40 luk6(補正込み支援抜き)
という割かし近いステでGX4までとったbase92クルセの場合

ソロ時はヒールないから暗闇付与以外の目的では滅多に使わない。
せいぜいカタコンでレイス3↑来た時に、2連発で落とすくらいかな。
MH処理の場合はMB(7)連打を選択する事が多い。ノックバックがあって、
不発せず、スプラッシュも起きない分トータルの被ダメはMB7<GX4だと思う。

PTで殲滅目的の利用は監獄での変態プリゾナリビオのMHがあるときくらいかな。
GX10あるとまた状況は変わってくるのかもしれないが、上のようなステ振りの
代表である片手剣やSQ槍ならバッシュHXで単体潰していった方が良い気がする。

てことでint型がGX10で殲滅するか、非int型がGX1で暗闇付けるかの2択っぽい…

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/06 16:17 ID:5QpGJ03q
GvやらんのにS=V RS10クルセ作ったのは何か間違ったかな・・・。
とふと思ったSTR60AGI1VIT60INT12DEX40LUK1でLV68になったGW明けの午後。

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/06 17:27 ID:VJOviGvK
>>612
微INTの高STR型の高LvGXの使い勝手は殆ど話題に出てない気がするけど、
そんなに何度もあったっけ?

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/06 17:42 ID:9VZuAlaa
低INTのGXと言う話題で結構でてる
レイドはGX10でカクサツできるよとかそんな感じで

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/06 17:51 ID:jIOCYCP/
>>609

ヒールが無いならソロでのGX使用は絶望的。
いくら装備を固めようが、天使Cがあろうが、固定で減る「現HPの20%」消費が痛すぎる。

AGI型ってことは槍か?
槍でGX取るならHX6、GX7が限界なわけだがこれはお薦め出来ない。
AGI槍にとってはHX10を切ってまでGXを伸ばすメリットはほとんど無いだろう。

AGI槍でHX10の人はGX3取ってるのも多いだろうが、これは他に取るものないから、
取り合えず取ってるって人が多数だろう。
MBやインデュアの方に価値を見出せるなら、そっち取るのも全然アリだ。

対深淵+カリツ2に対してGX撃つのはAGI型だとリスクが高すぎないか?
万が一、GX詠唱中にBDS来たら即死するだろう。
そんなことしなくても高速ツンツンで倒してしまった方が安全確実。
GXが無くてもAGI槍は十分な火力あるんだから。

まぁ取り合えずみすとれすいって、そのステでどれくらい当るか確かめてこい。
漏れがやってやろうか、とも一瞬思ったが面倒くさいのでやめた。('A`)

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/06 18:11 ID:j41Izm4O
>615
出てる。
今スレの冒頭の方でINT70前後でのGX使用感とか、ちょっと前のスレでもINT30〜40前後での中レベルGXとか、一瞬話題になってる。
どちらもSTRに関する質問ではなかったけど、レスの中にSTRへの言及もあった。
なんせ、質問した本人が言うんだから間違いない。

>>43氏、>>44氏、レス放置して申し訳ない_| ̄|○
自身でAGI片手の微妙型クルセをやってて、INT42のGX5くらいにしようと目論んでるわけですが、別鯖にVIT>INT=STRクルセさんの相方が居まして。こっちは二極ハンタで。
そのクルセさんはステ振りとか効率とかあまり気にしない人で、私も効率なんざどうでもいいんですが、どうもGXをそれなりに使いたいみたいなことを言ってるので、どの程度のINTにすべきか調べてみようかなと。
基本的にはハンタの方が殲滅役で、クルセさんが壁・ヒール(10取得予定)・バッシュとHXで殴りつつ、沸いたらor強敵にはGXというスタイルを目指してるわけですが。
まあ、効率や数値を厳密に計算したら、恐らくトムになることは判ってるので、INT70程度でレイド3HIT確殺なら十分満足かなと。
そう思いつつも、スレ見てるとINTに70程度振ったVIT片手の人とか居なさそうなので、不安になるわけですが( ´ω`)

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/06 18:53 ID:VJOviGvK
>>616>>618
見方の違いか。
自分はINT40以上は低INTじゃないと思ってるので、
純粋にSTRをダメージソースとした高LvGXのデータを
殆ど見たこと無いなぁと思ってたよ。

ちなみにちょっとみすとれ巣でシミュレートしてみたら
ブレスとかで補正込みSTR110、INT36、DEX50、+7THサーベルにIMかけて
GX10を使った場合、平均ダメージがレイドのHPを超えないみたいだ。
だけど補助火力としてはなかなか悪くはなさげ。

確殺するにはSTR80-INT70-DEX60をブレスで確保すればいけそうだ。
INT50だとSTR110でもきわどい所。
INTだけだとブレス込みで105あれば確殺か。

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/06 18:55 ID:i6q1TctE
>>615じゃ一応
str96agi20vit80int45dex40 献身ペコライダーGX6の使い勝手(将来str100予定)
ペアで城の話
レイドならプロボLA特化アスペバッシュ5000とかでる 使用SP50前後
なもんでGx使うとすれば禿用かレイド4体以上に使う感じ。1800*3くらいかな
2連打すれば禿もレイドも大半沈んでくれる。

このタイプも生き残るのには巧みな話術が必要のようだ。やれやれだぜ

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/06 18:55 ID:cH1RdhP6
ちょっと亀レスながら片手剣の話が出ていた様なので・・・
私のクルセイダーが今片手剣盾スキル無しの事実上のヒールクルセです。
かなり前のスレでも叩かれたのだけど
loki Base60/Job30
HPR 10 片手剣10 バッシュ5(と無意味なスタン(涙)) MB8 プロボック5 インデュア1 オートバーサーク
フェイス10 キュア1 DB5 DP9 ヒール4
STR 38/AGI 38/VIT 38/DEX 38/INT 12/LUK12 (補正無し) DEF (忘れた) +38 + (job補正)

剣 +5火/+5無フランベルジェ +5風かんとう太刀 +6超強いソード
鎧 ロングコート(諸事情でプレートを売ってしまった。 代わりにフルプレート購入済)
盾 s0シールド
肩 フードオブゴースト (モッキング系は4Mと高騰しているのでしばらくは無理)
頭 ムナック帽子 (名射手のりんごが倉庫にあり)
靴 (諸事情により無し グリーブは購入済)
他 マタの首輪二本

資金は現在ファーストの騎士が集めています。といっても騎士の方もBase72/job42で
騎士スレでよく叩かれているAGIモッキング系無し村正騎士なんですが・・・
狩りは原則としてソロで、PTは多分組まないと思います。

今後の方針は今のところSTRを補正込み60にしつつAGIへの重点振り込む予定です。
INT/LUKはここで打ち止め。
VIT/DEXは補正込み50まで持っていくかどうか悩んでいるけど
レベル75〜80位まではこのまま先送り出来ると思っています。
まぁ、レベル75〜80あたりでここに泣きつく事になりそうですが・・・・・

狩場は一応セカンドキャラという事もありレベル70位までの目処はたっています。

スキルについては以前質問した時はDP振りすぎで総たたき状態になり、
かなり落ち込んだけど今やそんな事も言っていられないのでなんとかここから建て直したい。
今のままならJob50時点でGX10/HX10か槍修練10/SQ10には持って行けます。
槍へ振るのは槍購入も含めて今からでは無理がありすぎるのでやらないでしょう。
GXはINTが無いため、レベル10は不要と判断していますがレベル3位までなら
暗黒付与に使えそうだと考えています。
HXはロなら10は必要と考えているので振る事になるでしょう。
で、最近ここのスレを読んでみるとAGでかなり議論が出ている様ですね。
今のところ5位なら振れそうな状況ですが、AG5でも役に立つのだろうか・・・

まぁ、いろいろ書きましたが私のキャラの現状の分析という事で・・・・
とりあえず、騎士に800万z稼がせてモッキング系二つ買わないと・・・・

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/06 19:36 ID:jIOCYCP/
>>621
>HPR 10 片手剣10 バッシュ5(と無意味なスタン(涙)) MB8 プロボック5 インデュア1 オートバーサーク

うっわ。作り直せって言いてぇ。凄く言いてぇ。

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/06 19:48 ID:Kao3uCVI
立て直すより作り直した方がいいと思うけど
ってか立て直せる・・・か?

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/06 20:02 ID:V/AelM0m
>>621
キャラ作り直しってのはあまり好きじゃないが、さすがに、それはちょっと、
作り直したほうが良い気がするね・・・。

細かなレスは他の人に任せて、

>+6超強いソード

これはなんだ?(笑)

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/06 20:05 ID:cH1RdhP6
621を書いたものですが・・・・
>>622-624
ステータスについてはファーストの騎士が似た様な状況でしたが
AGI>STRに方針を決め、ODやFD 3F〜5Fで1,2週間にbase1レベルというペースでゆっくりあげていく事で
少しずつ持ち直し、最近はアルギオペも狩れる様になり、なんとか希望は見えています。
もっとも、2HQ&村正のおかげが大きいのですが・・・

クルセイダーの方も、みすとれ巣を見る限りSTR/AGI/DEX/VITは今からならどれか一つは
カンストが狙えるため、方針をはっきりし、当面の狩場のレベルを落とす事によって
なんとかなると思っています。

で、問題のスキルなんですが、まあDP9はともかくとしても過去スレを見る限り
HX10でなんとか押し切れそうな雰囲気があり、今からなら万全とはいかないまでもそこそこ狩場を
回れる様になるのではないかと考えています。

ちなみに、超強いソードはプロンテラの露天で見つけました。
必中で15当たるので非常用兼3人目向けにいいかなと・・・

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/06 20:14 ID:VIUZBg4G
>621
こういう言い方するのも失礼だが…結局621はどんなキャラを作りたいんだ?
装備が整ってないのは仕方がないとしても、STR=AGI=VIT=DEX
にしたりLUKに12振ってる目的がよくわからんし
スキルもバッシュ5プロボ5というのが中途半端すぎる。
上の文を読んだ限りではAGI>STRよりのバランスで不死悪魔に対する
パッシブ攻撃力の高いキャラにするんだろうが、
それならバッシュもしくはHXのどちらか片方でも10にすべきだろう。
(普通は上の型の場合『剣士時代』にバッシュ10を取る)
今更言ってもしょうがないがVITに振る場合も、そのAGIじゃ木琴装備しても
避けれないので最初に80%くらい敵の攻撃を回避できるまでAGI上げてから
VITに振った方が楽だったんじゃないかと思う。
それに低INTでGXとる場合LV3でも威力はカスなのでLV1だけとって
悪魔不死への暗闇『だけ』を目的に取るものだし、低INTならスキルを使える回数
が減るのでもっとSTRに振らないと殲滅力不足になる。

それから最後に…お金ないんなら木琴一つ買って騎士とクルセで使いまわせば
済む話だろう。まあとりあえずその一つを買わないと話にならないが。

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/06 20:22 ID:tDkyKxyl
叩かれたというより突っ込まれまくりじゃなかったのか?
レベル70に到達してないなら同じ名前で作り直しを勧める。
その時は後悔しないように
HPR、バッシュ、MB、プロボは10にしよう。
槍取るなら片手剣いらんからインデュア1取って、job42転職だから楽珍だよ。
まぁレス読む限り、槍やりたいのか片手剣で片手間に遊びたいのか分からんから
方針決めないまま作り直してもまた失敗しそうなヤカンも沸いてるが。

> (諸事情により無し グリーブは購入済)
なんかこういう部分は、買ってるなら使えとしか言いようが無いな。
とりあえず蝶ガンガレ。

あと低めINTでGXの話が出てるがLV90以上になって、
やっとレイド確殺とかそういう話だったら、それ役に立ってないのと一緒じゃないか?
先輩方から反論もありそうだけど、自爆型lv79クルセの戯言と思って軽く聞き流してくれ。

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/06 20:41 ID:aFcn1h0t
>>44です、いちお。

中INTのGXはあくまで補助火力と考えたほうがいいと思います・・・少なくとも私はそう考えてます。
>>619さんがシミュレートしてくれてますが、3HITほぼ確殺ならそれで十分ではないかなぁ?
通常火力は他にあるんだから、撃ちもらしを特化MBなり確固撃破なりしていけばいいわけで。
平均ダメが確殺に足りてなくても、ほぼ確殺の域に到達していれば、囲んでるうちの数匹は仕留めることもできますしね。
AGIの場合は特に・・・撃ちもらしが2匹程度である程度HP残ってればそれで問題ないですし。
極INTのGX型みたく、一撃必殺にこだわる必要もないんじゃないかと思います。







・・・GXで囲んでるレイドを瞬殺!ってのには激しく憬れますが('-'*)

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/06 21:24 ID:jIOCYCP/
>>625

計算してみよう。
Lv71からLv72への必要経験値は1594058。
一日3時間、1週間毎日やったとして21時間。

1594058÷21=75907

自給75K。40転職で1次職が2次職への転職の、追い込み時期くらいの自給だな。
2週間掛かってるんなら自給38K。もはや1次職以下。

分かってただろうが、相当効率悪い。
ちゅーか、お前はそれで楽しめているのかと。拷問に等しいぞ、この自給は。

同じレベルの平均的なキャラなら自給200Kから300Kは出る。

これで希望がある、とかやっていけそう、と言えるなら、もうこのスレでは
何も言うことは無い・・・。

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/06 21:43 ID:w5dRQAm1
>625
ある意味尊敬しますね。その根気というか何と言うか…
2週間でLv1しか上がらないなんて私ならROやめたくなりますね。
その根性があれば最初から作り直してもすぐ今のレベルになれるんでは…
本当に別な意味でもったいない。

木琴高くて買えないのに2つ買おうとしているのもよくわからないし
せっかくいい装備を持ってるのに装備しないのもよくわからない。
私はあなたほどの根気も根性もないと思いますが
木琴が買えないので、コンドル虐殺3日間でコンドルcを自力ゲットして
以前に自力ゲットしていたフードに挿して使ってます。
これだってないよりはずっとマシでしょう?(え、ダメ?)

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/06 22:01 ID:cH1RdhP6
621を書いたものですが・・・・
ううむ・・・・わかっていはいたもののやっぱり言われてるな。

>>626
当初はまさにヒール・・も出来るクルセイダーを目指していました。
まぁ、INT 12で何言っているんだといわれると言い返せませんが・・・
槍は最初から全く考えていませんし、今後も方針変換は無いと思います。
ていうか、槍をやるときはそれこそ作り直すか別サーバでやると思います。
DB/DPはβ1の頃の古い印象がいまだに残っていたのが大きいですね。
確か、過去レスにモンクの愚痴があったのを記憶しています。
STR=AGI=VIT=DEXだったのはファーストの騎士を含めて
最初はレベル99まで4極フラット(補正除く)の方針でいたためで、他の板やスレで
質問したときに現状では不可能であると判断し、いろいろ検討した結果
AGI>STRに移行しようと判断しました。で、騎士は今まさにその移行中なんです。

>>627
グリーブとフルプレートはレベル不足で装備できなかったんです(涙。
グリーブはレベル65でフルプレートはレベル70だったかな・・・
騎士はグリーブ装備中です。

>>629
さすがに71から72の時はアルギオペのおかげで8時間ぐらいでレベルアップできました。
何分、仕事の関係で一日二時間ぐらいしか出来ず、一時間ぐらいしか
出来ないこともあったもので・・・

>>630
幸いFD 3F-5Fにいた時に常駐メンバーとしゃべっているのが比較的楽しかったので
なんとか・・・

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/06 22:27 ID:DrMaeBJq
>>631
装備が整っていけば何とかって気がするが、LUK12とバッシュ5(ここで止めてる人初めて見た)
が勿体無い気がするなぁ。あと、INTは補正込みで6の倍数で止めるのがよろし。(即ちINT13でSTOP)
後、超強いソードと名射手のりんごは要らないんじゃないか・・・?特に前者。
後はフードをクイックにすれば・・・うーむ(´Д`;)

633 名前:627 投稿日:04/05/06 22:35 ID:tDkyKxyl
グリーブってレベル制限があったんだよね。
それはすまんかった。

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/06 23:30 ID:rOlZaM6a
>>631
てか分析と言うが、客観的に見るなら「作り直せ」の一言なキャラ。
情報としては屁のつっぱりにもならない、特に作り直したり人の話を聞くつもりも無い。

何のために書きこんjん?

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/06 23:41 ID:cH1RdhP6
621を書いたものですが・・・・

>>632
バッシュについては当時はレベル6以上が意外に使えるとは思っていなかったもので・・・・
一時期、騎士の方でピラ2にいたのですがその時あたりからバッシュ10使うようになってます。
スタンが・・・いやスタン無しでもあんなに使えるなんて(涙。
これはさすがに後悔しています。まぁその分MB 8に救われたことも結構多かったりしますが。

INTについては多分13にすると思いますが、なんか2-2次職の補正に追加があるという噂があって
情報を待っているところです。
名射手のりんごは騎士が結構使ってます。イシスと戦う時に一時期ミスることがあったので
これで補正していました。
超強いソードはサード向けがメインですが、今はクルセイダーに持たせて対ゼノーク用に
使っています。結構必中が効いているみたいで重宝しています。

>>634
ううむ・・・・きっとどこかに『作り直せ』なキャラの建て直しに成功した例が
あると思うのだけど・・・もしかしたら後日この件で別のスレで聞くかもしれない・・・

まぁ、今は騎士の建て直し兼資金集めが先なんですけどね。

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/06 23:44 ID:3q9G7dqH
MyINT>STR>VITのGXクルセが95歳になり、ついに念願の天使ポリンcが購入できたのですが、
ここで思わぬ壁に遭遇・・・_| ̄|○
+8sメイルに挿そうと意気込んでいたのですが、何を間違ったのか肝心の+8sメイルをクホホしてしまい挿すものがなくなってしまいました・・・。
所持金はもう+7sメイルが買えるくらいしか残っていないのですが、妥協してそれに挿しちゃっても問題ないでしょうか?
知人に尋ねてみたところ、せっかくだし+8でしょとか、+7に挿すと売るとき安くなるよ。 などの言葉を頂き大変迷っています。
実際に天使c挿し防具を持っている方はどのような防具(精錬値)で使用しているのでしょうか?

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/06 23:52 ID:AoUqxgst
天使ぽりんC買えるだけのお金が集められたなら+10メイルを買えばいいじゃない(マリー

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/06 23:59 ID:9VZuAlaa
過剰精錬プレートに挿せばいいじゃない(マリー

マジレスすると+6プレート、+8メイル以上じゃないと後悔します
STRも結構高そうだからプレートがお勧めだけど+7メイルが限界の財政だとメイルかなぁ

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/07 00:34 ID:vUgJfHt7
>>636
俺はINT>STR>VIT>DEXのクルセなんだが、
天使は血を吐く思いで作った+7プレートに挿してたよ。
でもステが極INTじゃないせいか、あまり効果が実感できなかった。
(反動ダメよりも発動コストが痛いから、天使装備しても痛いもんは痛かった)
だからある程度ためしに使った後に売っちゃったんだけど、
もし+7メイルとかに挿してたら微妙な売値になっちゃっただろうね…。
天使Cは使用者の感覚によって評価が大きく左右されるCだと思うから、
「使えない、売ろう」と判断したときのために、できるだけ資産価値の高い鎧に挿すべきと思うよ。

というわけで、実用面よりも資産運用の意味で、>>638さんと同じ結論ね。

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/07 00:38 ID:7Nv1HfUy
>>635
MBの修正でMB8でもバッシュ10と大差ない威力になるから、
きっとなんとかなるんじゃないかね。
ガンバレ。

ソードは、残念ながら精錬したマインの方が強いかもしれない。
ただ、無駄な買い物が多く見えるけどそれだけ色々楽しめてるって事だしね。
そのままやりきればいいと思うよ。
装備が無い頃の経験値効率は低いもんさ。
いい装備で育成もこなれてきた人は感覚が麻痺してわからなくなってるんだろうけどね。

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/07 00:49 ID:wFGT+opo
>>635
性能面では他の皆が言っているとおり、かなりマズいと思う。
建て直しが効く面と効きにくい(ほぼ効かない)面があって、
効かない面での失敗がかなり目に付くからな。
バッシュ5とかDP9とか。

でも、その建て直しを目標に楽しめてるならば、それはそれでいいことだと思う。
あきらめずに頑張ってくれ。
ただ、ここはあくまでも情報交換スレなんで、
アドバイスを求めるとか有用な情報を提供するとか、他人にも役に立つことを心がけような。
自己分析だけなら書き込む必要は無いわけで。

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/07 01:03 ID:NEPI4rhY
621を書いたものですが・・・・

>>640-641
ありがとうございます.

ひとまず、もしも建て直しに成功したら報告しますよ。
まぁ、騎士の建て直し兼資金集めが先なのでかなり後になるとは思いますが・・・

643 名前:609 投稿日:04/05/07 01:12 ID:a2FmyBwa
たくさんのレスありがとう。

>>613
大変参考になりました。
シミュレーションしてみたら、プリズナー・インジャスティスなんかは
GX4〜8くらいで確殺いけるようですね。(リビオとフェンはデータなかった)
MBですか、変更の内容次第ではこっちのが優秀……ってこともあり得るのかな?

>>617
想定してるのはソロなら、安全に狩れる(AB使える)狩り場でMH掃除用。
それと、最初に質問した目的をきちんと書くと、転生後のスキル取りの妄想。
なので槍型でGX10も有りです。
>対深淵+カリツ2に対してGX撃つのはAGI型だとリスクが高すぎないか?
>万が一、GX詠唱中にBDS来たら即死するだろう。
>そんなことしなくても高速ツンツンで倒してしまった方が安全確実。
>GXが無くてもAGI槍は十分な火力あるんだから。
以前の騎士団ならHXのおかげで、槍クルセ>槍騎士だったんですが、
深淵増、取り巻きにカリッツがついたことで、槍クルセ>>槍騎士かなぁと
通常攻撃型の槍クルセがGX撃って火力不足を補えるなら……。
まぁ、その場合はやっぱり片手武器+タラ盾になると思いますが

>>619
シミュレートどうも、参考になりました。
自分でも少しやってみましたが、確かにレイド確殺や深淵・カリッツ辺りに
大きなダメを期待するのは難しいようですね。
イシスは装備次第でGX10確殺、ゼノやマミーなら低STRなLvの頃からでも確殺いける。
高Lvの狩り場での火力としてはいまいちなようですが、中Lvの狩り場の殲滅には
十分使えそうです。

>>628
なるほど、もともと通常攻撃で十分狩れる攻防のステはあるわけですから、
補助火力として考えると使用の幅は広がりそうです。

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/07 01:14 ID:pE/AAnbZ
>>639
極intのクルセにつくりなおせばいいじゃない

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/07 01:15 ID:a2FmyBwa
変更前 槍クルセ>槍騎士
変更後 槍クルセ<<槍騎士
の間違いです。

646 名前:636 投稿日:04/05/07 01:42 ID:rMFBal7k
参考になりました。
メイルの場合は+8より↑がいいみたいですので、+7を購入し叩いてみたところ


・・・見事にクホホ・・・さすホルグレン_| ̄|○

暫くは天使を装備できなそうです;;

ちなみにプレートは考えに入れてません^^;
BSが居るのでPvPではそいつも装着できるようにメイルにします。

色々とご意見有難うございました。

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/07 03:04 ID:8ewWm6gW
>>640

>MBの修正でMB8でもバッシュ10と大差ない威力になるから

そなのか?
韓国に実装された修正は

・敵指定なしで自分中心の5×5範囲攻撃に変更
・使用後20秒間、通常攻撃ATKに+して装備武器で火属性攻撃した分の追加ダメ

だけだったと思ったが…
俺が見たソースが古いのか?韓国告知ではこれだけだったんだが。

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/07 03:11 ID:ZSAphx0v
>>632
遥か昔のキャラはバッシュ5の場合がある。
まあ、大抵作り直すか騎士のスキルポイントで埋めてあるだろうから
今現在バッシュ5止めの騎士なんて滅多に居ないだろうけどね。

今はバッシュ無いと泣くよなぁ…

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/07 03:28 ID:GSWg3qWE
話ぶった切って質問させて下さい
献身についてなのですが、
以前にWP入る順番で献身切れないままWP移動出来ると見た気がするのですが
今、GvGMAPに友人と2人で行って砦内のWPを移動しながら試したところ、
どっちが先に入っても糸が切れるのです

これは仕様変更されてるのでしょうか?
それとも糸が見えないだけで、
どっちかが先に入ってる状態だと献身はかかってるのでしょうか?

このスレと前スレは献身で検索し、テンプレも見たつもりですが既出だったらごめんなさい

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/07 03:57 ID:JCncmFLY
おいおい、やべぇぞ。
「狩場情報」が閉鎖されるみたいだぞ・・・

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/07 04:10 ID:u18dbV7s
>>648
去年の1月頃に作り出したStr-Agi槍騎士(当時は珍キャラ)は
バッシュ切りの片手剣+片手槍スイッチだった
・・・まだスタンはなかったし、当時のSP回復力だとバッシュすら要らなかったんだyoー

つい1ヶ月前に役目を終えたと判断し、80歳で天に召され
代わりにStr-Agiペコ盾HXGX型を作成中(ヒール、献身切り)
・・・微妙って言うなー!

652 名前:590 投稿日:04/05/07 06:47 ID:TbNVaeuW
少し遅くなりましたが皆さんレスありがとうございます。
>>591
SD5はマーターがうまく処理できないのでかなり厳しいです。その分休憩が
多くなってしまい、効率的にSD4より不味かったので、物足りないと思ったのです。
廃屋は一度も行ったことが無かったので人が減ったと聞きますし、行ってみたい
と思います。
>>592
変更前はGH地下水路4で700k/h位でした。HXを使わない狩場ではSTR>INT型の人と
それほど変わらないと思ったのですが、スキル振りはやっぱり
微妙な取り方してるので、もうちょっと自分でも色々回ってみます。
>>593
窓は出る場所が一箇所になってしまって人が凄く多いのと、属性攻撃の
ダメージが上がっていたのとで少し狩って諦めてしまっていたのですが、
もう一度行ってみることにします。

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/07 08:31 ID:7Nv1HfUy
>>647
Live de Sakray見てみるといいよ。

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/07 09:08 ID:59TB7yCW
あんなの再修正必至だからまだ期待しないほうがいいぞ。

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/07 10:50 ID:CIGuMXyD
Crusader@最古鯖 Base87/Job50
HPR10 バッシュ10 プロボ5 片手剣修練10 インデュア3 MB1
フェイス10 HX10 GX7 AG5 キュア DP4 DB5 ヒール7

Str72 Agi81 Vit30 Int50(TAnサーベル装備時:47) Dex44 Luk6 Flee188+1 Cri3 Def52+39(精練値29or30(熊盾装備時)
全て補正込み

属性武器 : +5強水海東、+5火海東
特化武器 : +6TAnサーベル、+7DBd海東、+7DTi海東、
三減盾  : +4タラシールド・+4兄貴シールド・+5熊シールド
特殊装備 : アクセサリはククレクリ*2、+5木琴マント装備

つい先日、プリの相方ができたので頑張ろうと奮起しているものの、
今のところ勝手の判る監獄1に留まっている状態。
相方の方が若干レベルが上と言うこともあり、
どうにか稼がせてあげたいと思うも、なかなか思うようにいかず。
(例:亀地上に遊びに行ってみたら捌き切れない数のトンボの大群が…_| ̄|○
   相方は何とか逃がすことができたけど、現段階では不適切な場所と痛感)

そのため、もし、「ペアで監獄1以外ならここはどうだろう?」と思われる場所があったらご教授願いたい。
ただし、相方の以前の相方の影響により、騎士団は少々トラウマが残っているそうなので、騎士団は抜きの方向で…
(敵の相性的には都合が良いんだけど、流石に無理言って困らせたくないので…)
なお、相方のステータスはINT>VIT-DEXです。

注文が多くて恐縮ですが、何卒宜しくお願いします。

656 名前:655 投稿日:04/05/07 10:59 ID:CIGuMXyD
>Str72 Agi81 Vit30 Int50(TAnサーベル装備時:47) Dex44 Luk6 Flee188+1 Cri3 Def52+39(精練値29or30(熊盾装備時)
DEFをいろいろ書き間違えた…_| ̄|○

DEFの部分を
>Def54+30(精練値24or25(熊盾装備時)
に脳内変換お願いします。

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/07 11:09 ID:tnTTANoY
つい先日できたばかりの相方ならそれこそ色々行ってみればいいじゃないと思いつつ
・GD3で湧きポイント抑えて定点
・ピラ地下2or3orピラ4で激しく移動狩り
・廃屋or西兄貴で激しく移動狩り
ここらへん試してダメなら監獄1に篭るしかないんじゃね?

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/07 11:20 ID:cOB+il0S
PTでも頑張れるGXクルセを目指してるbase40剣士です。
現ステは素で str 1 agi 1 vit 20 int 47 dex 25 luk 9。
剣士スキルはSPR10片手剣修練10バッシュ10
プロポ10インデュア1MB8、クルセスキルはフェイス10HX6
GX10からヒールに行くかディボに行くか・・といった感じです。

このまま int > dex = vit にしてしまうとPTで役立つのか不安なので、
str を上げるかどうかで迷っています。
また、str 上げるなら agi も上げた方がいいのかなぁと思ってしまう始末。
int を上げるのは決めてるのですが、str や agi を上げるとしたら、
どれくらいからが実用的か教えて頂けないでしょうか?

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/07 11:36 ID:DK1GUcX7
GXクルセはPTでは頑張れない
高レベルだと献身もうんこ扱いだし・・・
やっぱINT−VITで車掌しかないか

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/07 11:36 ID:Wx0UD2Tx
根本的にGXクルセはPT向きじゃないし、
PTで役立つステがSTRだと思ってるのもかなり困りもの。

基本的に、PT戦での前衛の役割はタゲ取りと壁なので、
求められるのは殲滅力よりも、機動力、命中力、耐久力。
この観点から見て、PT戦の前衛としてはVITもDEXも全然足りてないので、
そっち優先であげるべき。

GXみたいなHPをがしがし減らすスキルは、支援の仕事を忙しくするだけだし、
一番前衛に必要な耐久力を、自分から減らすのは問題外なのでPT戦では御法度。
そんな代償のあるスキルをわざわざクルセが使わなくても、
PT戦なら前衛が踏ん張っていれば後衛がまとめて倒してくれる。

あと、ヒールも前衛に求められる仕事じゃないのでほぼ確実に要らない。
ペアとPTとでは求められるものが全然違うので、その辺よく考えてみた方がいい。

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/07 11:44 ID:zWg+gYU3
>>649
結論から言うと切れない
少なくとも先週は切れなかった
貴方の場合なぜ切れたのかは献身の仕様をよく考えて欲しい

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/07 11:45 ID:tJpKjQqH
一応ヒール10さえあれば耐えれる壁としては役立つけどね
ただピンチというときにBDSとGXでは安定度が違うわけで
ちなみに献身はGvG用スキルと思った方がいいです
途中までは重宝されるときもあるんだけどねぇ・・・

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/07 12:57 ID:tnTTANoY
>>658
ジョブカンスト目安の80/50くらいで
+4エルダゴーグル +5フルプレ +5レイドマフラ +5(マタorベリットorエギラ)ブーツ +5タラシールド 神官手袋*2
+5四色海東 +5DH海東 +10QAブレイドor+5☆3海東
Str13+7 Agi1+2 Vit53+7 Int89+12(or9) Dex37+3 Luk1+5
でどうよ?
この後Intカンストがレベル86
最終的にVit90くらいまでは持っていける
Strはあくまでも装備とかアイテム持つためな
育成はVit優先でDexを狩場に合わせてちょこちょこと
それが終わってからStr
GX使いなら献身じゃなくて絶対ヒールで

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/07 13:05 ID:tnTTANoY
Lukすでに振ってるのか…
まあ誤差の範囲ではあるが
ついでにいくつか補足
ゴーグルも+5でいけるな
まずはとにかくレイドとタラを買うべし
+4の中古でもいいしな
スキルは↓基本で
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/cru.html?qKCKcA1w4HQfY
残り4ポイントは
インデュア強化orHX強化orペコorAG
ってとこか

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/07 13:50 ID:Wx0UD2Tx
武器をオール海東で揃えるとSCの節約にはなるかも知れないけど、
逆に海東ばかり大量に持ち歩くとややこしくて却って不便になるし、
むしろ海東はDHだけにして、GX専用にいつでも1タッチで切替可能にしといた方が
とっさの時のGXが撃ちやすそうな希ガス。

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/07 14:24 ID:KJ8DAI0N
GXの詠唱中に装備欄から海東クリックしても良いけどな。

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/07 14:32 ID:fXKDjAdn
志村ー!LukとAgi両方1にするのは無理ー!

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/07 14:38 ID:gwAh+hJV
β1時代の剣士が今蘇ったんだよ!!

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/07 15:09 ID:lOU9wT0M
>>658
STR>VIT片手盾RS10クルセだがAGI1でも剣士系片手剣ASPD早いので問題なし。
STRは低くても剣修練等修練系あるのであまりきにならない。

はるか昔の時代にチェインでINTプリ育成するよりぜんぜん楽なのでそのままがんがれ。
そこで半端にしてしまうと自分の目標ない限りは後々悩みつづける事になるぞ。

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/07 15:21 ID:p0Ak1nNB
PT(自分以外に前衛一人)で騎士団なんかで、深遠と会ったときなんかは
別前衛に深遠タゲとってもらって
(ってか普通に皆積極的にとりにいくので
放置してれば自然とまかせることになるが)
GX乱射したりしてるのだが、GXはカリツ処理にだけ使ったほうがいいかな?
int-vitでstrもdexも1なので、GX以外ではろくにダメ通らないのですが
殲滅は後衛に任せるってことで、やはりGXは控えるべきですかね?
GX詠唱中にBDS食らったら確実に逝けますし。

671 名前:655 投稿日:04/05/07 15:56 ID:CIGuMXyD
>>657
アドバイスどうもです。

>つい先日できたばかりの相方ならそれこそ色々行ってみればいいじゃないと思いつつ
実のところ、相方となる前から色々一緒に狩りに出たことはあるのですよ。
(正式に相方になってくれないか申し込んだのは極々最近です。)
なので、今まで盲点になっていたところがないかなと思い、伺ったわけで。
説明不足で真に申し訳ない(汗)

挙げていただいたところを参考にさせて頂き、のんびり回ってみようと思います。

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/07 16:01 ID:pWgi7lOZ
>>670
位置ずれなどがあるから一概には言えないが、
深淵を挟んで別前衛とは反対側に回り込んでGX詠唱するのは
アリだと思う。
ただし、プリが複数いるんでなければ、減ったHPは自力回復する
ぐらいの心構えが必要だろうね。

自分は献身クルセなので、深淵とやりあう前には、別前衛に献身
かけて、それから接敵、深淵の背後に回り込んでHX連射って感じで
やってる。
GX使うと、別前衛がBDS食らった時に死ねる・・・

673 名前:658 投稿日:04/05/07 19:14 ID:cOB+il0S
いろんなご意見ありがとうございました。
やっぱ付け焼刃で中途半端な振り方しても面白くないですよね・・・

まぁ、転職するまでまだ時間がかかると思いますので、
とりあえず悩んでる間は INT でも上げながら、
みなさんのご意見を参考にじっくり考えてみます。

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/07 21:29 ID:b+2IBws7
初めまして90の献身クルセやっている者です
STR-VITなもので行ける狩場が少なく
日々ソロできる狩場を探してうろうろしています

作り出した当初の目標が騎士団ソロだったんですが
友人に話したところGX-ヒールならともかくVIT献身が行ける狩場じゃないと
笑われてしまいました_| ̄|○
実際TTiなどの特化武器をまだ作っていないのでソロで行くことはできないのですが
私のステで特化武器があればソロ可能でしょうか?
武器を作ってからやっぱりできなかっただとお金の無駄遣いになりそうなので
よろしければ質問にお答えください(´・ω・`)

以下質問です
スキルポイントが8余っているのですが90〜をソロで狩るならどう振ればいいでしょうか?
GXを使うにはINTが足りない気もしますがスレ読んだ感じ補助火力にはなるとのこと
索敵補助にペコでもいいかな、と悩みまくって結局振ってません_| ̄|○
それに加えて騎士団でVITクルセがソロすることは可能なんでしょうか?
この2点を教えていただきたいです

以下ステータス、スキルです
ステ
STR73+7 AGI9+2 VIT79+11 INT31+5 DEX47+3 Luk1+5

スキル
HPR10 バッシュ10 片手剣修練10 プロボ5 MB1 インデュア10
フェイス10 AG5 SdC3 SdB3 HX6 GX4 RS5 献身5
※スキルポイントは8余っています

装備
+5TBdサーベル +10TA環頭 +5火フラン +5水フラン +7TBlサーベル
+7タラシールド +5レイドマント +7フルプレート +5マタブーツ
+7店ヘルム マタ首*2 テレクリ えらケイン

どうかご教授お願いします(´・ω・`)

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/07 22:05 ID:WAQtrUjX
>674
収集品<<<消耗品≒エル<<<Sレア<<<カード
こんな感じの金銭消耗度であればソロ狩り可能ですよ

つまり白ポ60個ローヤル40持っていって1時間で帰還
収集品だけだと赤字、エルが何個か出てトントン、カードが出れば旨いかもとかそんな狩りです
その低STRで所持できるかどうかは不明です

重要なのは
できるだけ高いSTR(武器と相談してHX10でレイド確殺回数が下がる点がベスト、下がらないなら不要)
できるだけ高いINT(通常攻撃なんてレイドアチャ以外には痛くて使ってられませんのでHX前提の狩りになります)
できるだけ高いDEF(避けなきゃ当然耐えるしかないですね、タラ盾はもちろん必須)
DEX(ジョーカー相手にするならそこそこ高い値は必要ですがはっきりいってまずいだけなので相手にしない方がいいです)
対レイドタイマン時はvitだろうが木琴の方が被弾ダメ少ないので木琴の方が良いかもですね
囲まれたとき、なんて想定するのは馬鹿らしいですから、とっとと逃げましょう。
深淵はもちろん放置、魔剣血騎士なんてもってのほかです。

レイド兄弟と余裕があるときだけカリッツもいただいて
後は極力逃げましょう。それなら長期的に見れば黒字に持っていくのもなんとか可能です。

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/07 22:46 ID:x5Bkp1G5
JK逃げるの推奨すると職叩き始まる気が・・・

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/07 23:08 ID:+NVWAIHz
>>675 補正込み80で低STRなのか _| ̄|○STR 50以下ノワタシノクルセハ・・・

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/07 23:12 ID:oYeagin9
まさか素STR90で普通とか言わないよな・・・

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/07 23:14 ID:tJpKjQqH
>>677
STRは型によって必要な値が違うから気にするな
あなたの型にあった値があればそれでいいのさ

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/08 01:32 ID:QsppPOff
>>674
Q1.騎士団でVITクルセがソロすることは可能なんでしょうか?
A1.ソロで「散財しに行く」ことは可能、ソロで「狩り」しに行くつもりなら不可能。
そこまで装備揃えて90まで来た人間に対して今更言う必要もないんだろうが、
VITのソロ狩りの基本は「いかに被ダメを抑え長時間滞在して数をこなせるか」の1点に尽きる。
零度1〜2体でもう回復剤使いますというのが狩りと言えるのか?自分は破綻してると見るがな。

Q2.90〜をソロで狩るならどうスキル振ればいいでしょうか?
A2.そこまで育てたなら献身クルセがどういう境遇か分かるだろうし、自ずと答え出るんじゃない?

HX→STR高めに有効。城や騎士団の主スキルとして使える。でもここに行くPTに誘われる?
GX→INT高めに有効。でもHXと同じでここに城や騎士団に行くPTに誘われる?
ペコセット→探索、およびGv攻め時に有効。ソロでこれがあるだけで効率に影響が出る。

自分はずっと一緒に戦ってくれるPTがいるんだ!って言うならHXorGXの選択で。
やっぱり献身の例に漏れずずっとソロだよ・・・って言うならソロを楽にするためにペコセットもあり。
あるいはソロは蝿探索と割り切ってGv特化のスキル(SdCやRS)を上げるのも1つの手段。
自分の置かれている状況を考えてどれが”自分”にとってメリットがあるかは選べ。

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/08 03:05 ID:wQ74oPW5
流れをぶった切って狩場報告

【狩場情報公開用】
Crusader@狼鯖 Base93/Job50
HPR10 バッシュ10 プロボ10 片手剣修練10 インデュア1 MB10
HX10 SpQ10 GX1 騎兵修練5

狩場ステ : Str66+14 Agi99+6 Vit14+7 Int10+5 Dex44+6 Luk1+5 表示Def32

狩場 : SD4
特化装備 : +5水ランス 防具はALL+4
回復資材 : しろぽ60個(帰還時に残る数はMH次第で30~0)
経験効率 : 950k〜1.15M(こちらもMH次第)
滞在時間 : 1時間(夜〜早朝)
狩り方式 :
移動とハエ(60個)半々でAB狩り
牛とパサナにプロボ10、残りSP300切ったらパサナのみにプロボ10でMHに備えます

コメント :
90歳からずっとここで狩りしてます。
時給1M突破が安定して来たのは92になってから


同族を全然見かけません(二人だけ)、みんな亀地上行っちゃってます?
アコより見かける機会が少ないのはどういうことか(つд`)

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/08 03:54 ID:ixbY6uk8
SD4(5段階評価、数字が高いほど優秀)
経験値4(1M付近は優に狙える、属性付与でブーストも可)
金2(収集品、プチレア、カード、悪くは無いが…。正直微妙)
安全度1(スタン→死の危険がいつまでたっても付きまとう)
消耗度4(まぁそこまで消耗しないちょっと白ポもってきゃ十分)
ストレス1(騎士が厨狩りし過ぎ…BOTも多いし、精神衛生上最悪に近い)

自分の狩場評価だとこんな感じ

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/08 04:09 ID:Sn+8uXVF
>>681
別の新新鯖だがあそこには追い込み以外では行かないなあ
経験値がうまいのは確かだが金銭がまずい…
ちなみに槍クルセでそこまでくると伊豆5で自力トライデントが狙いにいける
風ランスもって適当にプロボとABで900k/hは出る
結構お勧め

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/08 04:16 ID:+55OVEDV
マイグレ期間中だけ剣士をクルセに転職してみようと思っています。
夢はヒール10で味方を回復することです(*´ω`)
でも回復量を調べてみるとヒール10で1100くらいのようなのでちょっとしょんぼりです(´・ω・`)
この回復量がソロでもPTでもだめぽなら他の型にしようと思います。
そこで、たぶんマイグレ期間中にクルセのjobは30くらいまでしか上がらないと思うのですが、
それくらいのジョブLvでクルセを楽しめるスキル取りって何かありますか?

ちなみに現在(剣士)の素ステは↓の通りです。
L94/50
str76 agi96 vit9 int6 dex41 luk1
所有ステアップ装備:
四種海東 ナイトメアゴーグル strピッキメイル ゴキブーツ マンブロ×2
剣士スキル:
バッシュ10 HPR10 インデュア1 片手修練10(´・ω・)MB6 プロボ5 両手修練7(・ω・`)

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/08 04:21 ID:BEWCoOG2
681って、90台で武器も防具も過剰なしなのに回復に白Pって、
貧乏なのか金持ちなのかよくわからんことやってるからなあ・・・

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/08 04:45 ID:rt+jeq3g
適度に食らいつつAB維持&モンハウでAB解除するのに
白ぽじゃないと不便なんじゃないかね
それにしてもやっぱ槍はスコアでるな…俺はLv96バランス盾で780kくらいだ
もっともAB中にスタンしてもmobスキル連続で食らわない限り生きてる
5,6匹くらいに囲まれたくらいじゃ死なない(POTはさすがにガンガン飲むけど)
事故が少ない分、トータルで見るとトントンってところだろうなァ

亀地上はゼニがまずすぎて行く気がしないです…
もっとゼニのたまる狩場はないのかー(西兄貴以外で)

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/08 05:11 ID:xCH1NbxW
>>684
プロボ5→10、両手修練7→10、HX10、可能ならペコセット6
で遊んでみるのはいかが?

688 名前:681 投稿日:04/05/08 05:55 ID:wQ74oPW5
たくさんのレス感謝
>>682
こっちだと厨狩りしてる人あんまりいないんで結構平和です。
そういう人はピラ地下に多いかな(BOTも)
HFは回避無理と思ったら白ぽ連打でなんとか耐えてます。
安全で稼げる狩場が欲しい・・・

>>683
ペノナメが辛そうで観光以外で行った事ないのですが
時給900k+夢いっぱいってのはかなりうまいっすね、感謝。
今度突撃してみます。

>>685
説明不足で申し訳ない。
白ぽ使ってる理由は686さんの言うとおり
AB維持&解除と重量効率の関係で白ぽじゃないと不便なんです。

後、装備を過剰する資金は2ndのGv用BSの装備とメマー代に消えるので
ちょっと無理かなぁ。+6Tblトライデント以外過剰装備ないっす。
また崑崙1Fに篭って金貯めようかな・・・

>>686
金と経験値稼げてしかも精神衛生上よろしい狩場ってやっぱないですよね
どれか一つは我慢しなきゃダメかなやっぱ(´・ω・`)

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/08 07:03 ID:WdpvMT5p
スキルが決まらない!。゜(つД`゜)。
LV83 str90 vit58 int42 dex40
ヒールセット19 HX10 フェイス10 GX4 の片手剣クルセです。
あと6ポイント残っているのですが
@AG5、GX5
AGx10
Bペコセット6
のどれかを考えています。
@はVITでAGは使えるのか、AはこれくらいのINTで使えるのか、
Bは速度上昇のためだけに6p使うのはどうなのか、
ってところで迷っているのですが、先人様なら何を選ぶか
ご教授オネガイシマス(´・ω・`)

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/08 09:23 ID:E2Y17gsh
>>689
@ソロがメインのVIT型ならAGはいらないと思う
  (AGI80-VIT80>諸々な私のクルセはAG6RS5常時使ってるけど・・・

A自分のHP削るだけの確殺できないGXならいらない
  暗闇用のGX1はありだと思うけどネ

B効率が落ちがちなVITならせめて常時速度増加状態のセット6のほうがよさげ

っていうかDBに5振りして残り1は好きな所に振れと言いたかったり(ぉ
って事でペコセットかDBに私なら振るかなっと。

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/08 09:52 ID:qWMSu6pM
>>689
ソロ狩りではVIT型はどれ選んでも大してかわらんかな、便利なのはペコセット
PTでスキル攻撃を捨てて壁に徹するならAG、プリとペアもしくはINT上げてGXをいかせるならGX

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/08 12:12 ID:xCH1NbxW
>>689
@ABともに激しく既出。何度も何度もでてる。このスレだけでも読み直せ。
で、俺だったらGX10一択。
ただ、一生ソロなんです。みたいな人だったらGX10打つ機会もなさそうだが・・・

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/08 12:24 ID:155y2LPd
【今日の俺の運勢】
♀クルセ子たんでホードをスピアクイッケンすると吉。

という訳で、抜ける♀クルセ子たんエRO画像下さい。

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/08 13:04 ID:UB5SJG0U
>693
萌えスレ逝け

>689
ソロならペコが便利
漏れはINT36でGX10取っているが、まず使わない。
畳でカブキに会った時に使ったくらい。
AG5も持ってるが、それも使わない。PTの時に使うくらい。

MB等の仕様変更を睨んで、そのまま温存という手もあるが・・・

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/08 13:22 ID:155y2LPd
>>694
えー('A`;)
シフアサみたいに萌え画像貼ってよ、減るもんじゃなし!!('A`#)

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/08 13:26 ID:xCH1NbxW
スレ消費するだろうがヴォケーーー!

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/08 14:09 ID:+PfG+zIa
萌えオタは死ね

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/08 14:27 ID:IFs/0gbR
:(^ー^*)ノ〜さん :04/05/08 13:26 ID:155y2LPd
23歳の童貞を憐れむなら、
♀アサたんエRO画像貼って下さい('A`)ノ

成人とは思えんアホ差加減ですね^^;;;;

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/08 14:34 ID:E2Y17gsh
おまえらAG使え、黄金厨の残党相手にすな

NGID:155y2LPd

ttp://nekoko.zive.net/upload/files/file4467.jpg

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/08 15:06 ID:155y2LPd
クルセの兄貴たちは冷たいからもうココには来ません(`A'#)プリプリ
童貞にはもっと優しくしる!!(`A'#)プンプン

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/08 15:16 ID:rdOQFeAz
ノシ

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/08 17:02 ID:TfL/kHO0
現在55AGI槍クルセなのですが、移動時HP回復のスキルを
取ると、オートバーサクが切れてしまってめんどくさいという、
ことは起こりえるでしょうか?
移動時HP回復スキル取るかどうか迷っています

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/08 17:48 ID:FwRjgYyt
AB狩りに馴れてくるととウザく感じる 移動HP回復
そもそもagi型のHP回復量なんかたかが知れてる訳で 無いと困るスキルじゃない
取らないに一票

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/08 18:02 ID:j8SZBDb3
ポールアクスは唯一SQの使える片手槍と聞いたんですが、
今もできるんでしょうか?

2HQは使用不可になったとは調べて分かりましたがSQの事はよく分からず・・・
(そもそも片手剣扱いだったとか槍スキル使用不可だったとか)

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/08 18:35 ID:Ml1oFQDj
ついにねんがんの +7ダブルハリケーン海東剣 をてにいれたぞ

最近買い取りよく見るね@最古鯖
GX型が増えつつあるんじゃろか?

706 名前:684 投稿日:04/05/08 18:59 ID:+55OVEDV
>>687
やっぱりヒール10コースは微妙っていうことなんですね(´・ω・`)
剣士スキルとペコセットは取るつもりないのでまずはHXから10にしてみます。

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/08 19:28 ID:rdOQFeAz
>>706
微妙というよりはそのステータスではヒール10の性能が生かしきれないだけかと
1100でも回復は結構便利なのですが周りにもヒールしたりするとSPの問題が〜ということです
逆にHXならクルセのSP係数のおかげでそれなりに使いまわせるのでお勧め
これからちょっとINT振るだけでもかなり使用回数増えるしね

そして転職した後盾に生きるか槍に生きるかは貴方の自由だ

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/08 20:04 ID:ap2CuXZA
童貞には厳しいけど処女には優しい人多いとか思いつつ
+9S海東なんて出来ちゃったけど蟻C売ってないよ_| ̄|○by逆毛鯖

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/08 21:03 ID:UVfi+LxF
>>704
ポールアックスの仕様で一貫しているのは片手装備(盾の併用が可能)。
その他については仕様が二度変わっている。

2-2実装前はTHQが使えて、修練は両手、槍スキルは使えない。
この時点ではクルセが実装されてないため、とりあえずナイトに一時的に対応して
おいたんじゃないかと考えられる。

2-2実装後しばらくして、THQは使用不可>SQ使用可能に変更。
修練については確認してないが、恐らく槍修練に変更になったと思われる。
槍スキル(ピアース、ブランディッシュ)についても未確認。(多分使えると思う
これが本来期待されていたポールアックスの仕様ではないかと考えられる。

Lv4武器仕様変更と同時にSQの使用が不可に。
修練、槍スキルについても当方では未確認のまま。
盾とSQが同時に使えるのはやっぱり変だ、ということでしょうかね?

なんにしろ、現在のポールアックスの位置づけは、片手槍最大のATK(160)を
持ったS1の無属性Lv3武器でSTR+1,INT+2,DEX+1される。
重量は片手・両手槍含めて最大の380。
それ以外の付加価値はない、普通の片手槍……そういう認識でいいんじゃない?
槍騎士が使うにしろ、槍クルセが使うにしろ微妙で、他の武器で十分まかなえる。
付加価値については一つ想像しているのがあるけど、まだ試してないので、
もし当たりだったらまた報告するよ。
とりあえず以前にもここで書いたけど、今は倉庫で熟成させている。

710 名前:704 投稿日:04/05/08 22:06 ID:j8SZBDb3
なるほど。
現状では特化トライデントの方が圧倒的に良さそうですね。
これでスパイラルピアースやれば強そうですけど、
転生の予定は無いですし(槍騎士作る予定も無し)。

そのお金でSトライデント探すことにします。
ありがとうございました。

711 名前:684 投稿日:04/05/08 23:29 ID:+55OVEDV
>>707
なるほどそういうことですか。
武器が片手剣しかないのでHXを覚えたあとは盾スキルで遊んでみようと思います。
レスさんくす(*´ω`)

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 01:17 ID:YSWQiJTu
高Lv域における献身クルセのPT需要について思ったんだが、
鯖人口とステによって評価が違うんじゃね?

献身だけなら

旧鯖=] 人多いから活躍の場面がない
中鯖=△ 人気のDではこちらも人が多いため、あまり無し
新鯖=○ 居れば受容できる

な脳内予感。

漏れの場合は中期鯖の96歳Vit-Int/献身-GXクルセだが
普通に臨時をこなしてる。(Gvもね)

城はGX狩り。
亀は前衛騎士の場合と大して変わらん。
献身活躍の場はノーグロードD2(献身クルセ1・WIZ2・プリ1がベスト)
ADは存ぜぬ。

で、叩かれちゃうのは【高LvSTR-VIT献身型】
の場合なんじゃないか?って思った。

―そもそも前衛必要な場合、献身時に暇って言うプリは何してんだ?
確実に共闘できて自給上がるだろ…

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 01:27 ID:0O1EDlbZ
>712
職叩きたいために
無理矢理ネタでっち上げてるだけだから
まともに相手するだけ無駄。

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 01:58 ID:kcZ0eurs
>>712
鯖じゃなくてLv帯の問題でしょ。
当たり前だが70台の頃は5〜6人で城や亀行ってもギリギリで戦ってるんだから
そういう状況では献身の安定性は確実に生きる(STRとかINTとかに関係なくね)

それが80台90台になると個々の能力自体も上がる(ステ、装備両面で)わけだし
それでPT人数自体を4人3人って削って行ってる現状考えたら
直接火力(効率)に貢献しない献身スキルが蹴られるのはしょうがないと思ってる。
暇だとか言うのは建前だけで、本音は誰だって効率を求めるだろうし

と考えるその嫌われ者のSTR-VITのいわゆるGv狙いの93献身クルセ。
自分が望まれて無いの分かってるから臨時なんて行こうとも思わないし
ギルメンとかも向こうから求められない限りはずっと70〜80台を一緒に組んできた人以外は
こっちから行こうとも思わないし誘われても「効率で迷惑掛けますよ?」と必ず聞く。

というかよっぽど気の合う仲間以外にこのLvになってから献身したいとは思わなくなったね。
ソロ効率考えるとこのLvですらデスペナ取り戻すのはかなり大変だし
イラナイ扱いしてきた人間にたまに誘われてデスペナ貰うなんてまっぴらごめんだよ。

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 01:59 ID:RcZBCdja
>>702
AB狩りするにはジャマなときもあるが
ないと普通のソロ狩りできついと感じる
GX1でダメ調整できるからクルセならとってもいいとも思う
結局は好みか

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 03:02 ID:uQWFq6XO
>>712
貶めあうのは嫌なんだがSTR型をけなされてはな・・・黙っておけんのだよ
PTでお察しなのはSTR-VIT型がお察しなのではない
VIT先行型が前衛に火力も求められる現状ではお察しなんだ
STR型でも槍騎士と同じようなステ(ややINT厚め)で作れば別段問題無いぞ

つまり、ちゃんと対mob火力のことを考えてるなら献身型でもPTで活躍できる
ただ、現状はAGI型感覚で作ってしまうのか、はたまたGv用が多いのか
VIT極が多いせいでPT×という風評が絶えないわけだ

上でも言ってるが、「プリ暇」ってのはliveroあたりから持ってきたんだと思うが
あそこは叩きスレと化していたから気にしないのがbetter
他前衛を暇にすることはあるがな('A`)

以上、4人PT城2臨時で500〜550k/hは確実に出て
まだまだ献身でも臨時に行けると胸を撫で下ろしてる者の戯言

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 03:23 ID:IGRT8YQE
 Vit型が西兄貴でプロボ狩りって珍しいのか…?
 タゲに取り必死なように見られるのイヤだから隣接した敵にしか使っていない
んだが、近くに居たクルセがちょっとの間ついてきて俺の事を見てる?って感じ
る事が3回ほどあった。
 回復剤は多少多く必要になるが、そもそも金銭効率求めていく場所じゃないし
経験効率も上がるから俺は普段からプロボ狩りをしている。

 ところでVit献身クルセの人たちはソロの場合どこでお金稼ぎしてる?
炭鉱とか行ってもイマイチだし、SD3はパサナが倒せない_l ̄l○

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 03:41 ID:0O1EDlbZ
>717
別に金銭無視して狩るほど西兄貴は金銭まずくないと思うが。

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 04:13 ID:PbFDQeCJ
>>712
献身でノーグ2Fがいいというのは初めて聞いたな。漏れのLv92STR-VIT-DEXバランス献身クルセでも
行けるのだろうか?低INT/GX4でも行けるなら是非詳細を知りたい。
あとINT-VITヒールなしで亀Dってマステラでも持っていってるのだろうか

>>716
>>712は高Lv帯の献身クルセの需要の話をしてるので70台くらいのSTR-VIT献身が
役に立つのに異論はないんじゃないかな

720 名前:719 投稿日:04/05/09 04:37 ID:PbFDQeCJ
考えてみたら>>716のレベルが低くても高Lv域の話をしてるかもしれんな
脊髄レススマソ。
とはいえ90台にもなれば一部のモブを除いてSGの前にはSTR-VIT型の殲滅力なぞ
塵に等しいようなきもする。城2だと深遠以外ほとんどSG一撃だし深遠自体殆どいない

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 04:43 ID:0O1EDlbZ
>719
Wiz2体制だから
SG-LoV狩りじゃね?
あそこSGだけじゃギグ倒せないし。闇もまずい。

722 名前:719 投稿日:04/05/09 05:18 ID:PbFDQeCJ
なるほどLoVか・・
かなり重くなりそうだけど城や亀は完全に飽きたから行ってみる価値はありそうだなぁ
WIZなら広場に結構落ちてるみたいだし
カーリッツ盾とパサナ鎧揃えるのが先だろうけど OTL

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 07:50 ID:RcZBCdja
Vit型をやったことがないのでいまいちよくわからないのだが
献身型のVitってどのくらい必要なんだ?
装備にもよるとか言われればそれまでだが
Str-VitにするほどVitが必要なのか?(Gv用除く)
狩り用ならVit騎士で40でOKと言われてるようだから
HP係数とフェイスで考えるとクルセも60もあれば十分な気がしてならないのだが
もし60もあれば十分ならなんでみんなそんなにVit上げてるんだ?
いくら他職のダメを肩代わりすると言っても
それは保険であって他職も常時くらってるわけじゃないし
その分StrやAgiやIntに振って殲滅力を上げることができると思うんだが…
献身はVitに相当振らないと役に立たないと言うならスルーよろ
自分でVitに振りすぎたのに殲滅力がと言っているような気がしてどうもな…

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 08:13 ID:lh6/2GqJ
献身相手が真っ当な装備なら低VITでも十分だが
逆に献身相手が高過剰精錬なら自分の居場所が無くなるジレンマ

現実はGv用献身が多いだけだろ

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 10:08 ID:KdPkqAGp
崑崙で850k位でてるから
金銭効率ではそれなりのはずなんだけど
ローヤル→使う
枝→ギルド集会で折る
だから実際は大して儲かって無さそげ…。

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 10:09 ID:KJI6meIv
>>723
単純に今はGv用である事が多いからVitを多く確保してるんだよ。

GvやらんならVit40でも60でもいいよ。
しかしGvやらない献身型だと残りはINT-VITの献身-GXのPT型くらい。
このタイプはフェイス修正後に出てきた新しいタイプだからまだ数が少ない。
献身とってソロ狩り重視というのも何がしたいのかよくわからないしな。
過去に自称AGI献身が出現してたが、ソロ狩り多少良くなるものの作る気あるか?

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 10:15 ID:PaPDsQuH
>726
STR100位>VIT-INT-DEX60位
のHX10型ならソロもPTもコンビもそれなりに行けそうだと思うんだが。

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 10:22 ID:KJI6meIv
>>727
所詮単体攻撃のHXじゃPTコンビじゃ足りないよ。
ソロはたしかにだいぶ良くなるが、結局その半端感がレベルが上がるに連れて作り直しの欲求に駆られる。
俺って何がしたかったんだっけ?とかなる。
別に趣味は止めんがね。

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 10:32 ID:PaPDsQuH
>728
ん?何が所詮なんだ?どうなれば'足りる'んだ?
'足りる'基準をどうぞ。

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 10:51 ID:RcZBCdja
ということはVit抑えた献身は
非VitプリとDS師あたりとの3人コンビなら有用なのかな?

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 10:59 ID:uQWFq6XO
>>720
一応自分が想定してたのは魔の80代
70代は言うまでも無く、90代なら高DEXSGの前には他職はもちろん
天下の槍騎士ですら霞まないか?
だからこそデスペナ回避をしてくれる献身が再び表舞台に出てくるんだと思ってたんだが・・・
勘違い甚だしかったらスマン

>>727
GX使うにはSP足りない、HXも燃費が悪いのでペアには向かないと思う
繰り返しになって必死に見えるがPTでは悪くない
BDSvs絶対献身で死なせない の争いだと個人的には思っている

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 11:05 ID:PAwHH9ZM
>>728は、まず過去の流れ嫁。

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 11:09 ID:3mPXNjZe
3人でもコンビって言うのか?

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 11:09 ID:PaPDsQuH
>731
上記のステ+SP装備(体はピッキ)でブレス込みSP回復量24
HXが20バッシュが15
燃費は悪いが回復量もその分多い

何故献身クルセの話題になると
毎回のように槍騎士が出てくるのか不明。

お前の鯖には槍騎士と献身クルセしかいないのか?

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 12:11 ID:k6x1v3e7
>>733
言わない
バカが多いんだろ

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 12:14 ID:uQWFq6XO
>>734
SP装備か・・・悪い、そのことをすっかり忘れてた(せいぜいSPR20弱ぐらいで見積もってた)
それだけのSPRがあればいけるかもしれんな
(しかし、素であのステータスとなるとbase95↑か・・・ てっきりブレス込みだと思ってたよ)

槍騎士が比較対照にすぐ出てくるのは
PT前衛No1の座に居るためただでさえ前衛の話をする上で出やすく
さらに、献身クルセ自体V前衛という同じ土俵に居るから
献身クルセとアサやAGI騎士等を比べてもしょうがないだろう

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 12:51 ID:9rQ/joyw
Intクルセ作成中の剣士です。
現在,HSR10バッシュ10剣修練10プロボ10インデュア1MB1
というスキル振りをしているのですが,Str1にMBは必要あるでしょうか?
なければインデュア少し強化してさっさと転職しようと考えています。
先輩方ご教授よろしくお願いしますm( )m

738 名前:737 投稿日:04/05/09 12:54 ID:9rQ/joyw
ちなみに、クルセスキルはGX10、ヒールあたりを考えております。

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 13:03 ID:k6x1v3e7
俺はMBってMOB押すくらいにしか使わないな
俺はだけどな

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 13:30 ID:I3mP5ekH
HSR?

まあ1だけ取っといて損はしないんじゃないか。
Job42も43も変わらんだろ。

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 16:52 ID:jYwqYw/G
GXは修練は関係あるのか教えて頂けませんか?
片手修練等です

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 16:55 ID:RgnkmTuE
ない

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 17:10 ID:KkIGog80
があれば育成が非常に楽って感じ
天使もち以外はINT-VITがデフォな型なので(修正のおかげでSTR型も結構増えたけど)
剣士時代は非常にお世話になります
MB修正のこともあるから取るときはよく考えて〜

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 17:19 ID:jYwqYw/G
>>742
ありがとうございました

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 17:26 ID:jYwqYw/G
ということは多少育てるのはきついですが
INTのGXクルセはそこまで片手修練は要らないとのことでしょうか?

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 17:31 ID:glKomaLE
俺的にはとったほうがいいと思うが

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 17:38 ID:PAwHH9ZM
GXは修練関係あるだろ。

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 17:41 ID:jYwqYw/G
どっちでしょうか?

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 17:57 ID:pvEp2lpN
テンプレに無効って書いてあるよん?

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 17:58 ID:PAwHH9ZM
テンプレにはばっちり修練無効と書いてあるな。
過去ログでは修練でダメ底上げできると記憶があるが。

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 18:01 ID:jYwqYw/G
どちらか間違ってるのでしょうか?
いま片手剣ふるかどうか迷ってるので
GXに修練入るかどうか検証してる方がいらっしゃいましたらお願いします

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 18:15 ID:PBNGRowo
分かったから何回も書くな。

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 18:25 ID:uDJ55lrI
>>750
自分の記憶ではそういうの目にしてないなぁ。
IMと間違えてるとかじゃなくて?

検索かけたけどOS入れなおしで古いログ消えちゃった為見つからないようなので
コピペかログの誘導よろしく。

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 18:32 ID:PAwHH9ZM
前スレのこれなんだが。
俺が今まで見た中ではこれだけ。
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1081296364/662

で、今自分のクルセで検証してるんだが修練は影響無いみたいだ。
自分は片手修練10。
ソードとジャベリンを持ち替えて反動ダメを見ているんだが、
二つの武器で修練分の差があると思えなかった。
というわけで、俺は修練は関係あるとは言えなくなった。

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 18:33 ID:PAwHH9ZM
でもこれってGXの話じゃないな、、_| ̄|○
マジすまん。

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 18:38 ID:EiEP+e54
今クルセイダーで
「フェイス10」「ホーリークロス10」「スピアクイッケン10」「槍修練9」
をマスターしてるんですが、
残りをグランドクロスとペコペコ系スキルに振るのと
どっちがいいでしょうか?

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 18:42 ID:glKomaLE
槍修練を10、マジオススメ

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 18:47 ID:uDJ55lrI
>>754
検証乙。
やっぱ修練は乗らないみたいだね。

>>756
槍修練とSQが逆になってるかな。
まずSQ10だね。
個人的にはペコがお勧め。
暗闇付与目的で使ってもHP&SPコストが高いので
バッシュHXで数減らした方が安定すると思う。
それに修練底上げと中型100%の恩恵がかなり大きいし。

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 18:53 ID:oQpVBNGp
Int−Strの自爆型GXクルセ73歳
臨公でプリさんと組んであちこち行くも、いつも死んでばかりで
声には出されずとも正直とても迷惑をかけていると思います。
というわけで別キャラで稼ぎつつちまちまと装備を整えて行こうと思うんですが
貧乏人はどこから鍛えて行けば良いでしょうか?
現在の装備は
+4イミューンマント・+4エギラブーツ・+4クラニアルバックラー・+5店売りプレート・+4ワイズゴーグル
+5店売り海東剣・パワークリップ・イヤリングです。

天使Cが一番なんでしょうが手持ちは3M…
よろしくお願いします(´・ω・`)

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 18:57 ID:VW9kL9MG
やっぱ専門家に聞こう。

クルセイダーがペコ乗ってると、乗っていない時に比べて
ヒットディレイののけぞり時間が妙に長いんだけど…

ものすごい勢いスレで聞いたら
AGかラグか気のせいだろとレスされたけど、
AG他スキル全く使用無しの状態で若とかのASPD低い奴に

・ペコ乗って殴られる
・のけぞり→戻り時間を見る
・ペコ降りて殴られる
・のけぞり→戻り時間を見る

と、何度か降りちゃペコ借り直してやってみても
やっぱりペコ乗り時の方がのけぞり時間が長く見える。
ほんとに気のせいなのかしら、と言う質問。

実装以来ずーっと気になっていたので、何卒この喉に刺さった骨を
抜いて頂きたく、宜しくお願い致しますm(_ _)m

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 19:14 ID:WLZlOgCF
>>759
撃ってるGXのレベルにもよると思うが
臨公のプリ、GXクルセに慣れてないことも多いと思うので
必ず狩場に行く前に
「GX反動厳しいのでGX時にヒール待機できるだけお願いします」等のことは
言っておいた方がいいんじゃないかな
一通りの装備揃ってるし、死ぬ時ってたぶんGX詠唱とプリのディレイありスキル詠唱が
重なった時じゃないかと推測する
逆にクルセ側もプリの様子を見てGX撃つ必要があるわけだが。
どうしようも無い時もあるので常に白ポ20個くらい携帯してる
int>strGXクルセより。

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 19:21 ID:lIo8XglF
>>759
HP増強が欲しいところ。
靴をマタ、鎧をプパメイル辺りにしてみたらどうでしょう?
SP回復がちと足りなくなりますが、こまめに座って回復しましょう。
座ることによる効率低下>死んで申し訳ない
だと思いますよー。

ついでに、店売り品を精錬するならフルプレの方がいいかと。
STR型ならそこまで重量気にしなくてもいいでしょうし。


っと、一つ質問。
気合入れて天使cを手に入れたんですが、臨時に行くときは外していった方がいいのでしょうか?
自慢ウゼーとか言われそうで、かれこれ2ヶ月以上臨時に行っていません。
いい加減ソロにも飽きてきましたし・・・
天使持ちの方々はどうしているのでしょう?

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 19:32 ID:PAwHH9ZM
>>759
プリが慣れてないと、GX撃つのは危なっかしいというのは同意。
俺はリア友のプリがほぼ相方だから、いろいろ試行錯誤しながらやってる。
臨時で初コンビというのはなかなか厳しいだろうね。

で、GX撃ってる時に、敵から貰うダメと反動ダメで逝ってしまった場合は自己責任だ。
無茶なGX撃つ時は最低限白ポがぶ飲みの努力はしよう。
装備云々よりも、GXが撃てるシーンと撃ってはいけないシーンを見極めないとね。
それでも逝っちゃうなら狩場をワンランク落とすしかないと思う。

>>760
気のせいじゃない。

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 20:16 ID:EiEP+e54
ホーリークロスやグランドクロスの攻撃力はINTですか?STRですか?

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 20:31 ID:glKomaLE
>>764
筋力

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 20:37 ID:94N1rEnc
>764
>1を読もうね?

>759
GXで死ぬっていうより、MOBのダメが直接的死因じゃないかと。
詠唱中DEF2/3とか実際かなりキツイ。
リビオのソニックとかかぶると70代じゃ一発でさようなら。
73のINT-STRっていってもINTカンストにちょっとSTR振れるくらいだから
反動もINT極と大差ないと思われるし。

解決案は素直にソロでLVあげてMaxHP増やすが一番だと思うよ。
次にDEF増やす、かな?

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 21:09 ID:L0LHVZpM
ちょっと質問なんですが

魂のリングでGXの自分に返ってくるダメージは軽減されますか?

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 21:22 ID:JAcXQnvr
>>767
される

すこしは自分で調べようとは思わんのか?

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 22:40 ID:pvEp2lpN
なんか妙に教えて君が多いんだけど落ち着いてテンプレよんでから質問しましょう

・・・・・って書いても読まないでかきこむんだろうね(いわゆる猿ハトミジンコのたぐい

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 23:08 ID:vy64+Zjk
Lv84:str/vit/int=41/66/102のGXクルセなんですが、GX型の人って
頭装備何にしてます?
手元にあるsヘルムにエルダー刺したい所だけど、+4なので・・・・
+6sヘルムとかなら、最終装備としてエルダーさせるんですが現状では
過剰精錬する勇気も余裕もないんで。(´・ω・`)
GXクルセの頭装備は何使ってます?

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 23:12 ID:YeJ2d5Xz
>>770
クルセイダー専用のような頭装備があるじゃないですか

つ「ジュエルクラウン」

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 23:21 ID:uDJ55lrI
それじゃ過剰精錬できないし結局同じでは…

頭装備でINTあげる必要がないなら店ヘルムで十分だと思う。

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 23:30 ID:ceJkHXiZ
>>723

723自身で言っているように「装備による」。
これが答えだな。

ぶっちゃけVIT型の防御能力は装備に大きく依存してる。
VIT60でも装備が良ければ全く問題ないだろう。

だが、タライミュンにフェン、ALL+6+7、4色フランに各種特化サーベル。
最低でもこれだけの装備が必要だ。
これだけの資産がある香具師が、2nd以降で、献身型を作るとして、
PT専用型になんかするか?普通はしないだろ。

VIT型の防御力が装備に大きく依存している、ということは、
これから装備も整えて、VIT献身クルセを育成していこうとしている香具師
がVITを低く押さえると育成が難しくなる、ってことでもある。
それにVIT80程度ならPT戦もGvも両方に顔を出せる、って利点がある。
プレイスタイルに合わせて育成すればいいんじゃね?

あと、VIT上げる利点っていうと

・キリエのもちが良くなる。
・AB可能なHPの上限増加
・減算DEF増加
・状態異常耐性
・HPR効果UP

こんなもんか。微妙だな。(´・ω・`)
やっぱりプレイスタイルに合わせて決めれ、でFAかねぇ。

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 23:33 ID:9p8guNGL
テンプレには魂のリングは効果なしってかいてあるんだよね。

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 23:38 ID:PaPDsQuH
>770
ジュエルクラウンはBSも装備できるし。

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 23:40 ID:PAwHH9ZM
フェイス変更パッチ来てもテンプレは未更新のまま。
なんでもかんでも天婦羅嫁じゃ通じなくなった。

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 23:46 ID:qfZ0CZ57
Int-Vit型の悪魔特化を作ろうとしている愚者です

突拍子もない質問ですが、過去すれ見てもあんまり相手にされてない、
DBとDPのお二方、皆様の観点で見て使い勝手はどうでしょうか?

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 23:47 ID:lIo8XglF
今、ジュエルクラウン使ってるが
DEF低いから過剰精錬ゴーグルにエルダ放り込んだ方が安くてDEF高くてよさげ。
見た目が気に入ってるから使ってるが・・

ところで、762の下の質問に答えてくれる方募集orz

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 23:56 ID:pvEp2lpN
通じなくなったら直せばいいじゃない(マリー

っていうかさテンプレって修正できないの?よく知んないだけどさ

『対魔型:プロヴィデンスによって対悪魔能力を強化 特定狩場では高戦闘力を発揮』

これももう化石情報だよねクルセ自身にプロヴィ掛けれなくなったんだし
もしスレ立てのときにしか修正できないなら今のうちに修正場所洗い出して置いたほうがいいんとちがう?

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/09 23:59 ID:iiSqSoGJ
>>778
なぜベストを尽くさないのか?
GXを主力としてるなら迷わず着けれ。むしろ持ってるのに着けないのは失礼。
手を抜いてるみたいで。

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 00:04 ID:JfCZSlrr
>>780
Mdefとエラ入れてもゴーグルのが上なんじゃろか?

782 名前:781 投稿日:04/05/10 00:04 ID:JfCZSlrr
やべ、勘違い・・ごめん

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 00:21 ID:ExdpHVto
GXクルセはMBいりますか?(スキル情報修正も含めて)
いるとしたらLVいくつぐらいが実用でしょうか?

784 名前:sage 投稿日:04/05/10 00:25 ID:8uGTvGzs
>>783
現状の仕様だと1取っとけば何かに使うかもしれんが、
それ以上とっても取る為に要した労力(JobExp稼ぎ時間)に相当する
得はえられないと思う。

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 00:26 ID:8uGTvGzs
(´・ω・`)名前とmail欄間違えた・・・

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 00:29 ID:VgsQqZGT
>>783
別にとっても損では無い。
ただし、あくまで「損では無い」ってLVであって、あっても無くてもどうでもいい。
ぶっちゃけMBクリップでも良いと、俺は思う。

GXクルセでソロで行くなら
1:敵が腐るほど出てきて、そのほとんどがアクティブ
2:GX10の一撃で倒せる敵を相手にする
3:HX10の2〜3撃で倒せる敵でも可

な場所が主流だから、ぶっちゃけMBはあまり使わない。
せいぜいGX10一撃では倒せないけど後少しな場合のみ、MBで押し切る場合がある程度。
JOB42転職ならMBは取らずにおこう。

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 00:30 ID:JJyFmLXP
>783
使いません。
GXで落ちないmobがMBで落ちる道理はないです。
撃ちもらしは☆武器、マミー、宝剣、イクラクリップ
好きなもの使ってください。

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 00:42 ID:ntXBqalU
亀レスだが

>>723
実際問題として最低Gv標準の80↑、理想は装備補正含め100。
テンプレ(?)の>>2を否定することになるが、献身自体はある程度のLvになると
Gv以外では全くといって良いほど必要性がなくなるスキルであることは否定できない。
極端な話だが、Gvをやらないって人間が献身を取るって行為自体が無駄であるとも言える。
フェイスやHX、GXはともかく盾系のスキルを前提として無駄に20ポイント近く振ってまで
そこまでして献身を取る必要とその価値があるのかが激しく疑問(本人が好きだからは除く、一般論な)

そもそも単純にオーラ目指すのであれば前衛職はいずれVITプリにPTの前衛は奪われるので
結局はソロでどこまで効率を叩きだせるかの一点のみを考えてステ振りとスキル考えた方が利口。
そうすると自然とINT-VITのヒールGX型(天使あり)かSTR−AGIのSQ型のどちらかでFA。
特にオーラを目指すのであればソロで全く使えないスキルに41ポイントも振るのは無駄すぎるし
それ以上に高Lv献身は自分自身にとってのデメリットが大きすぎて使う場面すらない。

それとVIT献身が火力不足でソロ効率が壊滅的になるのはクルセスキルの燃費の悪さが一番の問題。
槍騎士が同じようなステ振りして効率が倍以上出るのはピアスやBDSと言った燃費が良いスキルのおかげ。
結局燃費の悪さゆえに槍騎士みたいにINT24〜30では足りない→INTに多めに振る分だけSTRが削れるで火力不足に陥る。
もしピアスやBDSがGXやHX、バッシュ並の燃費の悪さになったら効率的には半減するよ。

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 00:49 ID:mELAqPU7
>>770
宝剣型(INT-AGI)だけど現在は+6エルダイトヘルムですね、作る前は+5ジュエルクラウンでしたよ。
この辺は資産にもよると思うので自分の資産次第でしょうね・・・

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 00:54 ID:0GznMs9A
MBで同一セルに重なってる的を散らすというのはどうですか?
深淵にカリツ2体重なってるの、とっても面倒なんですが。

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 01:09 ID:po9zCUA4
同一セルに重なってると、吹き飛ぶ方向も一緒なので散らせるのはできない。

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 01:09 ID:J8m/xzsk
>>780
やはり、臨時でベストを尽くさないのは失礼か。
気にせず使ってみることにするよ。

昔、アコの負担を減らすようマジでヒールしまくってたら(ちゃんと攻撃もしてた)
アコの仕事がなくなるから止めてくれって言われて、それ以来あんまり目立った行動しちゃいけないもんだと思ってたよ。

>>790
MBで深淵カリツのタゲ散らしは効果的じゃない。
少なくても成功したことない(やり方がうまくないのかもしれないけど)
それだったらGX一発打ち込んで、一回離れてカリツと深淵歩かせる→間に突っ込んでGX
の方が同一セルから出せると思う。

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 01:15 ID:gO12QtDy
>>790
MBやSdCなどのノックバック効果のあるスキルで吹き飛ばしても、
同一セルにいる敵は同じ距離だけ吹き飛び、さらに、同じセルに戻って
来るため、別セルに移動させるのは不可能と言って良い。

ただ、移動速度の違うMobが同一セルにいる場合なら、うまく立ち回れば
出来ない事もない。
ラグや表示ズレの頻繁に起こる現状じゃ簡単にはできないけど。

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 01:16 ID:NWURDCAB
>>770
遅レスだが今のsヘルムに挿して+6以上が手に入るまで使うのが一番
どうせ安いcだしまったく問題なし
過剰精錬sヘルムも多分自力精錬(滅多に過剰精錬は売ってない)になるので
いざ精錬するときに一緒にカンカンしてしまえばよいのだよ
んで精錬に成功したら新しいエルダを挿して歓喜に震えてください

失敗したときはどうしましょ

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 01:19 ID:po9zCUA4
泣いて笑うんだよ。・゚・(つ∀`)・゚・

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 01:40 ID:mPsxCDX5
HAHAHAジュエルクラウン+5でクホったZE(´∀`)

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 01:49 ID:72YasdJS
ジュエルクラウン+5で3回連続クホッた人(1/20)











今は+6大リボンだからいらないけどね・・・

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 02:15 ID:Y5N+6dOa
>>760
体感だが俺もそれは感じている
ペコ槍クルセで弓攻撃くらうと何故か硬直したまま相手までなかなかたどり着けないのだが
他キャラの場合は一度止まってもその後すぐ動き出して相手までたどり着く
なんか検証する方法とかないかな?>>All

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 03:14 ID:upgZ5mlQ
多分喰らいモーションが
他キャラより丁寧に作られてるんだろうね。
そうに違いない、きっとそうだ。

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 03:31 ID:Z9pC1tlJ
+7Sヘルム成功したぜ へっへ



マーチンCささってるけどな('A`)

…DEF+1系の中では一番優秀だよな?な?

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 03:32 ID:Mc/vC7ON
みの様のHFのお陰でSQ型はピラDでのAB狩りが出来ませんね

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 04:07 ID:3wXKkqHH
>>792
使ってるの気づかれなかったりして。

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 04:23 ID:BxaThY+6
>>760
それとはあまり関係ないんだがペコ修練とってないASPD遅い状態で
ペコに乗って、GXうつと敵が倒したあとに残る攻撃をやけに多くくらうんだが
これは何・・・

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 05:13 ID:ExdpHVto
>>800
どうみても+7骨兜がいい

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 05:47 ID:44mCK1/N
骨兜の方がsヘルムよりも安いからなー。
まあ自分で使う分には関係ないじゃん。どっちも同じdefだし。

806 名前:805 投稿日:04/05/10 05:47 ID:44mCK1/N
訂正。
同じdefってカード挿した場合のことな。

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 06:00 ID:kmIBWgat
ただ値段効率は段違いだがな、骨兜BS装備できるし。

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 06:05 ID:GK8fNOmL
BOTにお悩みの貴方にいい事を教えてあげよう…

BOTにプロヴィテンスを使うと、
BOTツールがエラーを起こして、その場で落ちてしまうのだ

みんなもBOTを駆除しよう('A`)9m

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 06:09 ID:KOOZetmD
>808
→辻プロビでBOTが狩りにならなくなる
→BOTerはみんなクルセを使うようになる
→BOT=クルセという認識が広まる

だからやめろよ、な?

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 06:20 ID:GK8fNOmL
>>809

どうしたらそういう結論になるのかな^^?

あ、BOTerさんですか。必死ですね^^

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 06:28 ID:ObCMMUVO
どうしたらって過程が書いてるだろうに…。

812 名前:800 投稿日:04/05/10 06:56 ID:Z9pC1tlJ
>>804
なんでだよヽ(`Д´)ノ
DEFは同じでも闇属性ペナルティないし、重量20軽いし、暗闇耐性+20%あるし
装備Lv制限ないから転生後剣士になったらすぐ装備できるし騎士クルセから見れば
完全上位互換装備だ。なにより骨兜+ケインとかありえない見た目だしな

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 06:58 ID:sTREiQyX
>>809
そんな桶屋が儲かること言われても。
仮にその通りだとしても、そんなことなかれ主義なこと言われても。

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 07:04 ID:7tVO5ygr
癌重力も BOTクライアントを解析して、
正常なクライアントならなんともないが、BOTクライアントなら不具合が出る
パケットを送るみたいなことはやって欲しいな。
いたちごっこにはなるんでしょうが。

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 07:06 ID:I+oJTbdg
BOTにプロヴィテンスを使うと、
BOTツールがエラーを起こして、その場で落ちてしまうのだ

これぞ神の裁き!!きえぇぇええっ!!


俺はとおりすがりの者ですがBOTに対抗できるだけでもうらやますぃ

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 07:10 ID:IjwxmjcS
どうせプロビがPTにしか適用されなくなって終了
辻プロビstが一部の厨房によって絶滅

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 07:21 ID:GK8fNOmL
>>811

お前もBOTerですか?( ´,_ゝ`)プッ

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 07:29 ID:44mCK1/N
なんだなんだ?
せっかくbot駆除の方法が載ったってのに何で朝からこんな荒れ気味なんだ?
ってゆーかbotにプロビでツールエラー落ち、ってひょっとしてネタか?
みんなネタを叩いてんのか?

とりあえずプロビ持ってる香具師検証よろ。

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 08:03 ID:gO12QtDy
>808がネタかどうかは、プロビ無しの俺には検証できないが、
それはそれとして、にゅ缶はBotの話題って御法度だろ?
やめとこうぜ。

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 08:28 ID:G9ccb+LN
本当に患者だな

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 09:17 ID:rc2nGyDn
プロビ持ってる人このスレにいるの??

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 09:34 ID:mWJIEhed
BOT駆除の話題まで禁止ということにしたいBOTer哀れっと

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 09:36 ID:TMi6YaK7
ホームレス虐待して正義ぶってるDQNと同じ香りがするスレはここですか?

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 10:06 ID:MlW+8agm
>>823
煽るとまた世直し自治厨がBOTer扱いしてきますよ。

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 10:08 ID:D9oyRrGB
まぁぶっちゃけ
「辻プロビはBOT駆除用」なんて認識が広まると
他職は辻プロビされたらBOTかどうか確認された、と思って不愉快だわな。

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 10:14 ID:gO12QtDy
819だけど、Botの話は、少し出るぐらいなら良いんじゃないかと思うよ。
御法度とは言え、ね。
でも、それで煽りだの釣りだのが出てスレが荒れるのはイヤだから、
あんまし話題にして欲しくないとは思うね。

>>825
それはあるね。
とはいえ、悪魔のいないMAPでならともかく、悪魔系のいるMAPだったら
そこまで過敏にはならないだろうけど。
っていうかそもそもプロビの効果が知られていないというのがクルセとして
悲しいわけで・゚・(ノД`)・゚・

しかし、支援スキルをもらってそれが落ちるっていうのはどういう事なんだろ?
プログラムの事はさっぱりわからんのだけど、こりゃスレ違いだね。

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 10:15 ID:rc2nGyDn
そんな不愉快よりBOTがどれか教えてもらった方がイイと思うが。
横殴りで確認するよりいいし。

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 10:16 ID:Z9LH1XPe
仮にプロビかけてBOTがエラー落ちするならば
同様にGM側がBOTに対し何らかのパケットを送って
BOTかどうかの確認を取れるということだよな。
重力はいいかげん対策しる!

しかし、辻プロビやめろよとかいうのはどうかと思うがナ。
BOTに変なwis送ってるわけでもあるまいし。

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 10:48 ID:44mCK1/N
言うなればまだABが無かった頃の辻ヒール論争みたいなものだな。
今なら辻ヒールはAB調整できんから怒る香具師がいるが、昔は辻ヒールで怒るような香具師ほとんどいなかったし(自殺除く)

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 11:04 ID:czyY6+eq
プロビなんてとってるヤツいるの?
まぁこれからはBOT掃除用キャラだな

レレレのおじさんでよろしく

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 11:12 ID:NWURDCAB
自分に使えたときはそれなりに有用なスキルだったから取ってる人もいるぞ

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 11:14 ID:UdKiFtrm
BOT対象にプロヴィかけてみたが・・・エラー落ちせず。
プロヴィに反応してハエ跳びするのもいたがその後活動続けているのを確認。
まだ数体にしか試してないからなんともいえないけど・・・ネタかなぁ?

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 11:25 ID:2S/R6at4
BOTの出所知らんからなんとも言えないが、プログラムの作成者は複数いるだろう。
同じプログラムだとしてもバージョンもいくつかあるだろう。
プロビかけられたら落ちるという「バグ」が、それらの中のどれだけのプログラムに発生するかもわからん。
そのバグが作成者に認識されれば当然改修される。そして使用者の中には新バージョンに更新するものいれば、気付かずにしない奴もいる。

このような状況の中でプロビかければ落ちるという根拠も無いような情報に踊らされるのもなんだか哀しいと思わないか?
>>832のレスでこの話題はほぼ終了だな。

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 13:04 ID:iYRPVdkJ
これはプロビを取らせようとする癌呆の陰謀だったんだよ!

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 13:06 ID:44mCK1/N
>>833
Boterさんですか?
・・・って言えよ>834!ヽ(`Д´)ノ

もしかしたら>832の検証のプロヴィでハエって、実はハエじゃなくて本当に落ちたんじゃないの?
botは落ちたけどまた即繋げ直したとか。
とりあえずハエだろうが落ちただろうが、反応するヤツが出たってのは事実やな。
まあ>833の言う通り、どうせすぐツール側で修正くるんだろうが。

ところでやっぱプロヴィって微妙スキルディスカ(0w0;)?

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 13:25 ID:G9ccb+LN
そもそもBOTは槍ペコクルセがかなり多い罠

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 14:32 ID:UPmICgS2
test

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 14:38 ID:xjtDtigj
テストお疲れ。
赤点取るなよ(・∀・)

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 14:42 ID:1VYAQELN
槍クルセなんだが、亀地上定点で
沸きが甘いときとかよくブラウザとかMSNメッセに画面切り替えてたりする。
コントロールクリックしたあととかも数秒続くし。

で、ヒールとかブレスIAがいつのまにか掛かってたりするんだが。
BOT扱いされそうで怖いよ_| ̄|○|||

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 14:54 ID:1FplpBbq
ありがとうのエモを返すだけならBOTでもできるからなあ。

やっぱ、うごきをみてもらわないと。
止まらずに直角に曲がるとか。
他のキャラにかぶってもきにしないとか。


YahooのIDを自動で取れないように
機械が認識しにくいグラフィックで書かれた文字を入力させるってのがあるけど
あーいうのをログイン時にやるとかいろいろ方法はありそうなものだが。

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 18:34 ID:a0spXbf0
最強の車掌さん元気ですか

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 20:26 ID:1H2eHRvR
槍修練、ペコペコ系スキルを覚えているんですが、
グランドクロスとスピアクイッケン、どちらを優先するべきでしょうか?

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 20:33 ID:lBZWoat+
クルセなる時に出題される問題と答え載ってる所知らないか

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 20:37 ID:2S/R6at4
まずぐぐれ。そしてこれ。俺優しい。おまえまるかじり。
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA021310/ragnarok/db_sw_cl_test.html

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 20:42 ID:lBZWoat+
サンクス
でもムナックとボンゴンは昔どんな関係だったかの答えがノッテナイ
答え気になるぞー

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 20:44 ID:ryr1MCr6
>>841
int-vit2極クル子がレベル70になりましたよ。
なかなかPTではしななくなってきたぞー

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 20:49 ID:Dx7v/S4L
なんていうか本当お前ら
ROばっかしてるんじゃないよ('A`)



実際BOTしてる人のほうが頭いいと思うぞ

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 20:51 ID:IeBJkZ5B
>>845
Boterさんですか?って言ってやれよ。

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 20:52 ID:Y5N+6dOa
>>842
GXクルセのくせに槍をとるつわもの?
槍クルセのくせに修練SQペコセットを先にとらないつわもの?
どっちだろうとお前さんはつわもの
好きにしる

850 名前:844 投稿日:04/05/10 20:56 ID:2S/R6at4
ヽ(*`ω´*)ノ メル欄そのまんまじゃねーかバカー!

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 21:02 ID:44mCK1/N
ニヤニヤ

852 名前:課金切れ 投稿日:04/05/10 21:17 ID:lBZWoat+
かちゅだからメール欄なんか見んし
カーニバルで前回騎士にしたから今回はクルセにしようかなと思ったんだよ
100点満点にしたいからな

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 21:17 ID:2Rx/qaX9
>>845
兄弟みたいな仲。

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 21:19 ID:+sUldAw/
ヒールGXクルセ使ってるんだけどちょいと質問。
よくペコに乗りGXクルセを見かけるんだけど、どういうスキル振りしてるの?
俺はヒール10、GX10とったからペコ乗りたくてもペコ修練がJobカンストでも
3しか取れないから仕方なくオートガードに走ったのですが・・・。

855 名前:課金切れ 投稿日:04/05/10 21:19 ID:lBZWoat+
>>853ほんとかよ
もしその問題出たら信じるからな
カーニバル着たら課金して8ヶ月振りに97剣士動かすか

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 21:36 ID:7tVhgU83
>>864
ペコ騎乗によるASPD低下は通常攻撃だけ。
GXやバッシュHXには影響ない
だから騎乗だけ取ってると思われる
もしくは、HX6GX8かな

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 21:40 ID:G9ccb+LN
>>856
バッシュは関係あるだろ
知識も無いのにいい加減なこというなうすらバカが
ROに一日中引っ付いてる患者のくせに無能ですね^^
死ねやカス

858 名前:課金切れ 投稿日:04/05/10 21:46 ID:lBZWoat+
たかがゲームのことで死ねとか馬鹿らしい

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 21:51 ID:7tVhgU83
む、そうか勘違いだったか
それはそうと、なにか嫌なことでもあったのか?
俺で良かったら聞くが。

860 名前:854 投稿日:04/05/10 22:06 ID:+sUldAw/
>856,857
そうですか〜。
俺はこないだ有り金はたいてファイアーブランド買ったんですよね・・・。
まだソロ狩りやペア狩りより臨時の方が安全かつ効率が出るのでそっちが
メインなんですよ。
で、臨時なので当然GXの出番はそうそうなく、せいぜい禿を瞬殺したい時や
MHに突っ込んだ時に使うぐらいで、普段は通常攻撃とバッシュ、HXを使ってます。
ペコに乗るのもいいのですがASPDが今の40%になるとさらに役に立たなくなるような
気がして・・・。

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 22:26 ID:aaWKzk7D
S1ミラーシールドは微妙ですか?
箱から出たんですけど売ろうかどうか迷ってます…。

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 22:30 ID:whY9acDn
対人では非常に使える盾。但し需要<<供給なので値段はお察し。
狩りなら微妙すぎ。DEFだけ見れば+7Sミラー≒+4Sシールドだしな。

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 22:38 ID:JfCZSlrr
>>860
ソロしないならヒール削ればええんちゃう?

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 22:50 ID:aaWKzk7D
>>862
レスありがとう。売ることにします。
せめて箱代くらいになるといいなぁ。

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 23:06 ID:mPsxCDX5
>>856
ん? バッシュって騎兵と連打速度関係あるの?
ASPD104でもバシバシ撃てたから、漏れはてっきり騎
兵のマイナスはかからないもんだと思ってたが。

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 23:07 ID:mPsxCDX5
アンカーミス
× >>856
>>857

867 名前:854 投稿日:04/05/10 23:18 ID:+sUldAw/
>>863
既にJob49でヒール10、GX10取ってるんです。・゚・(ノД`)・゚・。
オートガードが今Lv3で、Job50になったらLv4にするか
ASPD犠牲にしてペコに乗るか悩んでるんです・・・。

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 23:32 ID:Dy9XQ7Eo
>>865
ASPD高い人はスキルの速度も遅くなる感じだった気がする。
もともとASPDがほとんどない人なら問題ない程度って感じかな。

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/10 23:43 ID:jhx1tTJH
>>854=860=867

選択を間違ったな。
ヒールという最強の盾があるのに、AGなんぞというデメリットもあるスキル
なんかいらないだろう?

AGがあるというメリットより、GXやヒールがキャンセルされてしまうという、
デメリットの方が大きいと思うぞ。

バッシュはASPDの影響を受ける。ライディング・騎兵修練然り。
狂気PやIA貰った前後でバッシュ使って見ると良く分かる。
試したことはないがHXも多分影響を受けるだろう。
GXの詠唱スピードはDEX依存なのでASPDは関係無いと思われる。

ただ、GXヒール型クルセにとってはライディングのみの取得はアリだろうとは思う。
ASPDが低下する、といってもバッシュ等スキル攻撃だとそのペナルティは
許容範囲だと思う。人によっては全くペナルティがあるのが感じられない、と
まで言う人もいる。

仕様上ペナルティは受けているはずだが、それを許容できるか出来ないかは
自己責任でおながいします。

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 00:02 ID:Y+OllB7J
ヽ(`Д´)ノASPDの影響受けるのはわかってんだYO!

そうじゃなくて、騎兵の影響を受けるかどうかを知りたかったわけで、
その点は>>868氏に回答をもらいました。dd。

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 00:04 ID:r2fo4Vvc
なんか話終わってるっぽいが、せっかく書いたので。
ちと長文。

AGI上げてる人のバッシュが速くなるのと同じように、
騎兵修練無しだとバッシュの速度も遅くなる。
しかし、低AGI(初期値)の人にとってはあまり気にするほどの差が出ないことも確か。
よって、騎兵修練0でもやって行ける。
DEX無い子はHXを削ってペコに回す。次にヒールを削る。GXは10じゃないと失敗なやかん。
DEX有る子はヒールを削って調整した方が良いと思う。
ちなみにGX型としての私見ね。HXで俺TUEEEEしたい人、2kヒールしたい人はペコ取らない方が良い。
ペコはあくまで移動速度を速くしたい人向け。
PT狩りの時は、速度増加貰ったときに他の人より速くなりすぎるので僅かながら悪影響もある。
あと喰らいモーションが長いという話もあるな。

myクルセは、80/49のINT>STR(他初期値)。
HX6、GX10、ヒール8、ペコセット6。(残るはGX9→10)
騎兵修練を全部取った理由は、SP無くなった時にASPD103とかの攻撃速度だと、
ただのサンドバッグ状態になるのが激しく鬱だったから。(ソロ狩りも多いので)
あとHSP飲めばそこそこの速度はでるので多少のSP節約にもなる。(ペコ乗らないなら、こんな話も無いけどな)

AGI槍も持ってるがそっちはHX取ってないから、HXがどこまで影響でるかはわからん。
騎兵修練無しの時に、HX連打は普通にできたからバッシュと同じ扱いだと思う。

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 00:24 ID:LVAdd5IZ
>>854
漏れGX10ヒール10HX10コースだったんだけど、
途中で西風に惹かれてHX6>10にするポイントを槍修練にした。
ヒール削って〜ってのも考えたんだけど、ソロPT共に役に立つヒール10を取った。
だから槍修練は4。

そしてもちろん徒歩槍。

ゴツ過ぎるペコには乗らないつもりだったのでもちろんSQも無い。
ステは途中からの変更で、ギリギリ間に合うかなって程度の「自称」西風使えてるかな?型。

修正込みでSTR70台(目標は80)、AGI60、INT40台(目標は60)
VIT17、DEX26(目標30)、LUK45

Lukが高いのはクリが敵のLukとの兼ね合いで決まるって修正される前に作った、
いわゆるクリ剣士だったころの名残。
作り直しは基本的に好きじゃないので突っ走ってクルセ待ちしてた。
更に盾が好きじゃないしどうせ盾系のスキルは取らない予定だったので、
剣士時代に未練が残らないように両手剣10にして誘惑を断ち切った。


あぁ・・・わかってる、カスって言うなこれでも気に入ってんだ。

何がいいたいかっつーと、こんな珍クルセも生きてる訳で、
自分で決めたスキル、ステには後悔しないでいこうぜって事。
ペコに乗りたきゃ乗って見れ、ダメなら降りればいいじゃんか。

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 00:34 ID:1YHZwGM6
店売りフル装備の+4村正クルセ使ってる。先月青箱売りまくって露天探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして強い。装備するとクリティカル+30に攻撃速度8%上昇、
マジで。ちょっと感動。しかも店売りフル装備なのに村正だから操作も簡単で良い。
村正は使えないと言われてるけど個人的には使えると思う。
ナイトと比べればそりゃちょっとどころじゃないかもしれないけど、
そんなに気にする事はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ囲まれてる時に聖水無いと怖いね。呪われて攻撃速度と威力下がってるのに殲滅力足りない。
防御力にかんしては多分ナイトもクルセも変わらないでしょ。ナイト乗ったことないから
知らないけど2HQがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもクルセな
んて使わないでしょ。個人的にはクルセでも十分に強い。
嘘かと思われるかも知れないけどソロで禿を狩った
つまりは禿ですら店売りフル装備の+4村正クルセには勝てないと言うわけで、
それだけでも個人的には大満足です。

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 00:40 ID:D59jZ9z5
>>870
同じく答えは出てるようですが……。

>ヽ(`Д´)ノASPDの影響受けるのはわかってんだYO!
>そうじゃなくて、騎兵の影響を受けるかどうかを知りたかったわけで、
バッシュ等のスキルの速度がASPDの影響を受けるのが分かってるなら、
その時点で騎兵がスキルの速度に影響するのも分かるはずなのでは?
騎兵修練のRO上の解説は以下の通りですよ。
>騎兵修練:ペコペコに乗ったときの攻撃速度を増加させる

まぁ、正確には意訳してこっちなんだろうけど…
騎兵修練:ペコペコに乗った時減少する攻撃速度を戻してくれる
(某RO情報サイトより抜粋)

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 00:45 ID:4NDECfQ1
クレセントサイダー優秀すぎ!修正汁!

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 00:46 ID:+Cnng5jJ
質問です。
STR-VIT型クルセを育ててみようか考えています。

・PTで狩りに行く際に、槍でタゲ取りするのは難しいですか?
・AGI初期値でスピアクイックンの使い勝手はどんな感じですか?

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 01:07 ID:yeN6rcm9
今からクルセイダーつくる予定で、
槍修練10、Rd1、騎兵修練5、フェイス10、HX10、SQ10の
ペコ乗り槍型にしようと思ってるんだが、残り3を何にふるべきだろうか?

あとステータスは何を主に上げていけばいいんでしょうか?

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 01:42 ID:XQazJFEX
GXで対人で反応できないDEXってどのくらい?
体感でいいんで教えて。座ってるときとか普通に
当たりそうなんでそういうのなしね

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 01:58 ID:6otFHLZj
>878
DEX100↑のGXも意識してれば避けれるし
DEX10のGXも意識してなければ避けれない

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 02:01 ID:NQ4GUle8
>877
GX1にして残りは
バッシュ、MB、プロボのうち剣士時代に取れなかったスキルにまわすとか。
全部10だったら好きなの取ればいいかと。

SQ取るならステはAGIに振るのがいいと思うが
臨時に行きにくくなるのは諦めろな。

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 05:00 ID:D59jZ9z5
>>876
>・PTで狩りに行く際に、槍でタゲ取りするのは難しいですか?
どういう意味でタゲ取りが難しいと思っているのかいまいち不明ですが……

以前も出てるけど、すでに別のキャラをタゲっている敵をこちらに移すには
槍でただ敵をクリックして攻撃するだけではタゲは取れない(ケースがある)
確実にタゲをとるための方法は、とりあえず以下の二つが挙がってる。
1.タゲをとりたい敵のすぐ脇のマスをクリックで隣接>殴る
2.初撃にバッシュを打ち込んで、剣と同じ間合いに詰めて殴る
 (HXは槍の射程なので、確実にタゲをとるための間合いには詰まらない)
ようは、多少のPスキルが求められます。それを面倒くさいと思うかどうかですね。
こう書くと悪いことばかりのような気がしますが、槍でタゲ取りのメリットの方は、
長射程(といっても1マスですが)なので、最小限の動きでタゲが取れる。
すれ違い様のタゲ取りや、既にため込んだ状態で後衛にタゲ移りしない
まま別のタゲ取りたいときにありがたみを感じることがある、とかかな。

単純に剣士系って攻撃が当たりづらいのでタゲ取れるか心配って意味なら、
星入りかマミー武器使うか、バッシュのHit補正で当ててください。

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 07:49 ID:yeN6rcm9
剣士のオートーサークのイベントスキルは
取得したらスキルポイント振り分けなくても覚えているんでしょうか?

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 07:51 ID:i76fNbL+
イベントで習得するオートバーサク、急所撃ち、移動HP回復
の3つはスキルポイント不要。イベントこなせば自動的に覚える。

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 08:02 ID:yeN6rcm9
でも、急所撃ちのレベルは自分であげないとならないんですよね?

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 08:08 ID:i76fNbL+
急所撃ちの仕様上、バッシュのレベルを上げないといけないけど
急所撃ち自体にレベルは存在しないし上げる必要もない。
要するに急所撃ちを覚えるとバッシュというスキルが変化すると考えればok。

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 09:27 ID:jQkwqONC
GXクルセを目指してるものですが
おもちゃD2でバッシュ狩りしてます

現在STR1+4 AGI9+3 VIT1+3 INT78+4 DEX9+3 LUK1+1
最終的にINT>VIT-STR>DEXのバランス目指してますが

INT80+4いったらSTRかDEXにいったん30〜40ほど振ろうとおもいますが
STRかDEXで悩んでます
どちらのほうがはやく育てる上では良いでしょうか?

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 10:45 ID:/6HTM3Tz
>>876
おおむね>>881が言ってるような感じ。
あと漏れがよく使ってる方法なんだけど、
MBかましてから敵に殴りかかるという手もある。
(MB>バッシュだとより確実)

相手がぼけーっとその場で突っ立ってると剥がせない場合があるから、
タゲられた相手もタゲを取ってくれる相手の後ろ側に逃げ込むと尚イイ。

参考になれば幸い

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 11:02 ID:2/Idtv/D
オーラクルセから献身の線出るのってかっこいいだろうなぁ。
そこまで行けば仲間守って自分死んでも良いだろうし。

そんな夢を見始めた95献身GXはSesに移住予定

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 11:55 ID:w3GuNQL2
光っても献身クルセをやる気力がないなぁ、などと思っている。

そんな現実を見始めた98献身はSesに移住予定

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 12:50 ID:aHS/Ewdc
>>888-889
微妙にケコーン?
移住先でもお幸せにね。

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 13:02 ID:jr3r0PMK
>886
STRとDEXに振れば剣士時代は楽になるが、その分INTカンストが遅れるので、
クルセになってからGXやヒールの運用が厳しくなると思う。

INTカンスト目指さないor後回しにするなら、込みでSTR30に振れば効率が上がるはず。
通常攻撃も考えるならDEX。
ただ、DEX40でもミストケース必中になるのはLV60半ば以降になるけどね。

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 13:03 ID:JNrhbbgS
結婚したらクルセ同士でもプロビ献身かけれるようになればおもろいんだけどね。

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 13:32 ID:Y6IgIB2y
■結婚するとクルセイダー同士であっても献身がかけられるようになりました。
  この場合糸が怪しいピンク色になります。

894 名前:886 投稿日:04/05/11 13:33 ID:jQkwqONC
>>891
レスどうもです
ちなみにGXヒールクルセになるつもりです

他キャラで亀地上で大量に拾った青ハブがあるので
それつかってINTカンストまではやりくりするつもりです
片手修練はGXに関係ないので切ってます

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 13:39 ID:JNrhbbgS
>>886
連投すまん。
修練切ってるなら、低レベルGXで狩れるOD2行ってみたらどう?
STRもDEXもいらんよ。
STRはGXの威力に関係あるから、高STRにくらべりゃあは多少効率落ちると思うけど。
慣れればおもちゃより稼げる。

896 名前:886 投稿日:04/05/11 13:45 ID:jQkwqONC
>>895
ああ、すみません
きちんと書いてませんでしたね
現在は剣士です

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 14:06 ID:+5RaEoIv
>>878
GXなんて避けるのは2歩だ。
PvのGXクルセはペコで走ってきてバッシュ数回してスタンか応戦してきた所にGXとか
PT外キャラからCAもらって見えた瞬間発動とか。
あとPT戦なら詠唱中のWIZ狙うのもいいかんじ。
DEX高くなくても半端に避けようとしてくれると4HITしてVIT型でも1回で沈むことがあるしな。

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 14:58 ID:2NEO2KI0
Gxで酒天狗を倒そうぜオマエラ

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 15:08 ID:pJCS//iu
STRもあるGXクルセなら楽勝よん
バッシュ連打の方がいいけど

900 名前:876 投稿日:04/05/11 16:32 ID:+Cnng5jJ
レスどうもです。

タゲの話はお察しの通り、仲間に行った敵をはがす時の事です。
やはり槍でタゲを取るのは手間がかかりそうですね。

スピアクイックンの方は、スキルの詳細を調べてみたところ
両手槍限定で盾が持てなくなるそうで、VIT型には合わないみたいですね。


作るキャラの職から考え直すか・・・

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 16:45 ID:j0TrXt/Z
ディフェンダー5とってヒドラ狩りするのって楽しそうなんですが
やってる人いる?

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 16:50 ID:Y6IgIB2y
>>901
インデュア使って風武器で斬り込んだ方がユートピアだぞ。


…アマツ神社前でAG解除忘れて身動き取れず死んだの思い出した_| ̄|○

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 17:30 ID:ANlZqTag
>>901
移動とASPDごっつ遅くなるからあまり楽しくない。

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 17:48 ID:+5RaEoIv
ペコセット、SdB5、ディフェンダー5があったらPvPが結構楽しくなるぞ。

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 18:21 ID:2NEO2KI0
そうか
オレのGXだと10でも酒天狗に100だ('A`)

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 18:44 ID:aHS/Ewdc
>>901

インデュア→GXをお勧めします。

配置変更前の沈没船ゴス部屋に10日篭って、+8TBL環頭を完成させた81歳AGIクルセより。

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 19:17 ID:XpvPEJjx
槍ペコクルセで今、STR:AGI=80:80なんだが、
どちらか99近くまであげるとしたら、どちらにするべきだろうか?

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 19:19 ID:qdsZ+qcg
>>907
一発に重きを起きたいならStr、速さと回避を重視するならAgi。

お好きなように、としか言えない気がするんだけどなぁ。

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 19:24 ID:XpvPEJjx
そうですかぁ、、、やっぱ力かな

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 19:29 ID:BuvV7pNp
城にも酒天狗キボン
同職のトレインは見たくないものだ

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 19:33 ID:L+/ceo9S
効率の良さを取るなら力だろうな。
だが99近くまで上げるとなると、トンボやパサナ相手にhit不足にならんかね?

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 19:53 ID:pJCS//iu
天狗置いたらWIZプリペアもいなくなっていい事尽くめだな
あ、凍ったら無視しておいていくだけか

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 20:42 ID:UrA6FsGW
GXって対人でとても使えないと思うが?
試しにLv10使ってみたらスタンさせた直後にGX撃ってもスタン解除→回避で
当てられやしないし、実際当たっても500×3程度でとても火力にならんぞ。

ちなみにSTR100INT60DEX40での話な。

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 21:01 ID:QGC7OGAF
int120クルセだったら、後衛職できっちり3発食らっても耐えれるのは
VITプリくらいでね?
この前オーラクルセのGX試しに食らったが、フェイス鱈盾ありで3k↑
食らったように記憶するが。

当てるのが難しいのは同意だけど、CAとかSdCとか使って強襲すると
結構テロできるし、dex70↑とかにサフラかければ避けるのはかなり
厳しくなる。

つーかPvの話だよね?違ったらスマソ

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 21:19 ID:WLl9/4k9
913さんのステ
vs騎士(非シーズ・MDEF装備ALL+7・VIT80)
Max 882 Min 392 Ave 637
vsWIZ(All+7)
Max 1190 Min 672 Ave 931(EC=Ave 651)

Str30INT110DEX60 (VIT65)
vs騎士
Max 1456 min 549 Ave 1002
vsWIZ
Max 2233 min 1088 Ave 1660(EC=Ave 1162)

上記はそれぞれ1HIT。実際にはそれぞれブレスかかるからもうちょっと出るかな。
つまりは、INTGX重要ですよっと。
120乗ればさらに威力上がるし(STR110>120より上がると思う)
それとタイマンじゃなければサフラあれば1秒以下ででます。
避ける人は避けますが、呪いやスタンもありますし。
ちなみに下のステだと盾無しアサシンやハンターには3000*3くらいいきます。
PvPじゃ強いよ。GvGじゃあ微妙だけど、
騎士系の耐久力にヒールがあるようなもん。SPはシーズ補正で切れない。
これを生かして状態異常MB(高DEX+シーズ補正でかなりあたる)
や、フロボや盾投げを生かして詠唱を妨害しまくりなど。
クルセは強いと思うよ。

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 21:50 ID:1YHZwGM6
おいおい、なんだよこの反応。マジムカツク。なんで放置なのよオレ。なんだよ、
店売りフル装備クルセで+4村正買って喜んでいたら人生そのものが放置なのかよ。
ふざけんなよ。店売りフル装備クルセが+4村正使ってる人が居ないのかってあったから
参考までに教えてやったのにぶざけんじゃねーよ。
それとも村正クルセに焼いてんのか?なら許すけどさ。確かに見た感じはカッコイイから焼く
気持ちも分からないでもないけどだからって放置は凄く失礼だぞ。

あと村正買ったばかりでまだクルセにしか使ってないから騎士がどの程度凄いのか知ら
ないけどマジで店売りフル装備の村正クルセでも囲まれてる時に聖水無いのは
恐ろしいほどヤバいけどあの強さは本当に凄い。
あとみんなは信じてないみたいだけど本当の本当にソロで禿を倒したんだって。
これは神と仏と悪魔に誓ってネタじゃない。マジで倒した。

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 21:55 ID:9RTbW52h
>>916
コピペ改変はそろそろ飽きた

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 21:55 ID:pJCS//iu
元ネタはあるの?

919 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 22:08 ID:r2fo4Vvc
さ、さわっちゃってい、い、うぇw、いいのか!?
>>916は放置されたからって必死すぎwWw
っていうか丸一日中PC付けっぱか?
地球に優しくな!省エネ省エネ。




おかぁ〜さ〜〜〜ん、何かさわっちゃったー。ミューズどこ〜?ムニュッテシタヨ

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 22:21 ID:+5RaEoIv
>>907
補正とかどうなのかとか分からんけど素80に+10くらい装備込みでつけてると考えて
スキルとか回避上昇とか確殺回数とか敵DEF無視した計算だと
+7ランス装備でDEX50LUK6のSTR90→110でATK+60、平均ATK比率は353→413で+17%
AGI90→110は攻撃ディレイ59%→51%で攻撃回数+15.7%
STRとAGIどっちも10ずつ上げるとATK+8.2%、攻撃回数+7.3% 合わせて秒間ダメ+16%
プリ支援がつく場合、比率ではATKよりASPDの伸びは大きい。

実際は敵DEFとか属性倍率とかスキル倍率とかあって
最大最低回数が全く減らないとかでない限りSTRのがAGIより効率アップに有効なことが多い。
でもAGIカンストするとソロで監獄とか時計4が行きやすい。

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 22:35 ID:NSIPXAHw
質問スレでも質問したことなんですが、

リビオにGXをうったところ、暗黒状態になってくれません。
スキル説明には悪魔種族はすべてとありますよね。
詳細がわかる方いらっしゃるでしょうか?
耐性100%だと効かないらしいのですが・・。

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 23:09 ID:L37wvQAR
関係ないけどミューズってあんまり効果ないらしいぞ?
「買ってはいけない本」っていう本で読んだ
激しくすれ違いスマソ

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 23:14 ID:igWYecj2
>>923
ミューズの囁き!バイパック!
懐かしい……


MTG| λ......ゴメンナサイ

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 23:46 ID:h64DPFqC
>>886
絶対INT極で行った方がいい
クルセになってからが楽だし

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 23:47 ID:fSRXyqjn
>922
前スレ380でも同じ質問があったな・・・
試してくるって行ったままどうなったんだろ?

このスレ見ても暗闇になるっていう書込みがあるけど、真相はどうなんだろ?

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/11 23:50 ID:QGC7OGAF
>>924
サファイアメダル4枚張って青1@で延々ドローしたもんだ・・・
丸砥石で削り勝つノンクリーチャーデッキですた。

これだけじゃスレ違いも甚だしいんで、
sフルプレっていつか実装されるんかな?
装備の中で鎧だけがイマイチパッとしない・・・

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 00:11 ID:m1qQPIVl
>>927
バイバックコストはメダルでは減らなかった気がする
記憶違いかな

>>925
極Intの方が良いのか…
漏れはStr補正込み50振ってるんだが、これはこれで悪くはないと思うけど

GXペア狩りとかあまり出来ないけどね_| ̄|○

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 00:19 ID:WtnZc/6H
どれぐらいの割合で振っていけば一番効率良いかってのは、難しいよな。
他人同士が感想述べても比較できないからな。
おれはINT>STRで、差が20〜30のア間で調整して上げていった。
しかし、GX10になると同時にINTカンストの見込みはたたず、ステ振り失敗な予感。
GX8〜9を取れるあたりでINTカンストできるような振り方目指せばいいのかなと思ってる。

930 名前:922 投稿日:04/05/12 00:40 ID:4YIlTfgh
>>926
検索忘れてました、申し訳ない。

前スレのその辺り見てみました。暗黒効いてくれないって人いたようですね。
とりあえずもう一度確かめに行ってきます。
GX1のみですが。
総合シミュで調べたところ、自分のステでリビオ相手に命中86% 回避率67%
暗黒時 命中100% 回避95%になるようです。

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 00:46 ID:+bwDU96w
81歳AGI>STR=LUKでバフォ鎌振ってるクルセが
残ったスキルポイント3をGXに振るのは無駄ですか?
使ってみたいんだよう・・・_| ̄|○

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 00:47 ID:+xxVeYGu
>>924
現役でやってるよ。
昔から比べるとぶっ壊れたカード増えたなぁって
ほんとに思う。
>>928
補正こみ50だったらINTカンストも余裕でいけるだろ。

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 00:54 ID:9+gtd5tg
>>930

リビオやフェンダークには暗黒になることはなるが、すぐ切れてしまうんだと思う。
バッシュ3,4発も撃ったらもう暗黒直ってMiss出始める。そんな感じ。

>>932

しかしSTR上げるとバッシュやHXも当てたくなってDEXも欲しくなる罠。

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 01:08 ID:A37x7TKS
Int-Vit型、ヒールクルセなのですが、
DPとDB、どっちのほうが重要でしょうか?
先輩様方、ご教授ください・・・・

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 01:19 ID:WtnZc/6H
>>934
DBもDPもどっちもいらん。前提以上は取るな。

で、だ。
実は監獄に行ってたんだが、リビオにGXとHX連打しまくってきた。
HX(6だが)は30発ぐらいぶちあててみたがピヨピヨは聞こえず。
GXも然り。ペコダッシュで離れたけど、画面半分ぐらいしっかりタゲを保持してきた。
結論はまだ出したくないので、他の人も監獄行ったときはちょっと検証してみてほしいね。

暗闇時間が0になっているのかね。
時間がどうやって算出されてるのか知らんけど。

そんな俺は前スレの質問時に、リビオは暗闇になってた記憶あるよってレスしてしまった奴なんディスガ。_no

936 名前:922 投稿日:04/05/12 01:52 ID:4YIlTfgh
とりあえずまたリビオに撃ってきました。
やはり何度撃っても暗黒効果でません。音もしません。
GX後1秒以内の赤ミスも確認しました。(暗黒で必中になるはずなので。)
GXは確実に暗闇にするはずなので、耐性には影響されませんよね。
暗黒の確率計算式は知りませんが(INTとLUK?)
HXによる暗黒発動も見たことがありません。

>>933
>>935
暗闇時間ですか。GD2で試したところ、グールと馬の暗闇時間にほんの少し差があるんですよね。
Vit100で呪いの時間が0でしたっけ。その時にはエフェクトはあるんでしょうか?
なければ暗闇効果音がないのも納得できるのですが。

質問スレで答えてくださった方のレスですが
>もしかしたらベノムダストのように
>「暗闇にかかる可能性が0.01%でもあるなら絶対暗闇にする」という
>スキルなのかもしれん。
というのもありました。

自分は計算とか検証とかあまり得意でないのでよくわかりませんが・・・_| ̄|○

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 02:42 ID:QZ6xIORz
暗闇の耐性はINTだから
リビオのINTが100以上とかあれば暗闇にかからないんでない?

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 02:58 ID:FF0lGBbY
リビオってINT74、LUK90だから某所の暗闇耐性式つかうと
完全耐性持ちになるんだよね。
暗闇になったのは事前に闇ブレスいれてたからだと思われ。

(´-`).。oO(ROADの中の人は実況住人なんだろうか・・・)

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 03:07 ID:OXJIgfDZ
>>907-908.910,921
それ以前に素AGI80なんかで止めたら圧倒的にFleeが足らん
装備と補正でAGIのみ追求(雌ゴキとかまで使ってな)で97とかまで持っていけるが
それじゃ殲滅お察しだし
やはりAgi100くらいはほぼ必須だぞ

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 03:32 ID:9+gtd5tg
>>940

装備が良ければどうとでもなるんじゃないかね。
ALL+6+7で、VITに30-40くらい振ってイミュンと木琴付け替えしてればかなり耐えるだろう。
ヒール4取ってるタイプならリカバリーも可能だろうし。

まぁAGI91or99まで上げた方が楽だとは思うけどな。

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 04:10 ID:nUVyZZ56
>>918
車板の神のGTOのコピペだな。
ttp://natto.2ch.net/car/kako/1006/10065/1006591363.html
このスレ読めば車好きな人にはわかるかも。

>>940
SQ型でそれやるのは無意味じゃないか?
ヒール持ちなら余計にAGI上げた方がいい気がするが…

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 04:14 ID:OXJIgfDZ
>>940
PTならヒールとIAもらえるからそれでもいいんだけどな
ソロの場合は
ヒール4型:休憩いれまくりで効率は出ない
ヒール無:回復アイテムがあっという間に切れて30分で帰還
の可能性大だ

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 07:37 ID:OXJIgfDZ
質問
最近やっと硬くて必要Fleeが高い敵(レイドとかアラームとか)と戦えるようになって
プロボを使い始めたんだが
プロボのモーションキャンセルのクリックタイミングのいい指標ってない?
今のとこ左クリック連打でやってるんだけど
指が疲れるんだよね…

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 09:01 ID:3phk553N
agi90近くかfleeが210になるまで上げた方がいいとは思うけどな。
もちろん亀地上用のflee。
hitも140ちょっと掴むことができたら、残りはstrに振ればいいと思う。
トンボ必中までdexを持っていくとウサギ相手の命中がオーバーして勿体無いからな。
ぶっちゃけ槍クルセならflee200から亀地上で黒字狩りの時給1M↑いけるし。
回復も刺身かアイス使えば2時間篭っていられる。
まあこれだと亀デビューがbase91くらいになっちまうんだけどな。
だがstr110の槍クルセはマジ強いぞー。

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 09:06 ID:203Cc0pj
>940
AGI80付近で止めるのは
盾持ってVITもあげるバランス型ならではの選択だと思う
(バランスってか壁役重視な)
SQ型だと防御ステはAGIに特化したほうが攻撃面でも利点あるし
狩場も広がるから、AGIはできるだけあげきったほうがいいだろう

>943
よっぽど重くない限りは連打しなくても2回押せばいいぞ
プロボ選択→タゲクリック→もう一度タゲクリックor自キャラの移動先クリックでOK
プロボからプロボに繋ぐときは2回分くらい先行入力可能
慣れないうちはタゲカーソル下の三角が消えてから次を入力、または
自キャラの腕振りを見てから入力するといい

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 09:23 ID:cNBn1Em5
>>888
道程は長いかも知れんが是非オーラ目指して頑張ってくれ

>>889
現実を見るのもいいがもう少し夢を追いかけてみないか?

先駆者としてエールを送る98.99献身は本日発光予定

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 09:37 ID:FjPBWIZ6
>>942
STR73+7,AGI83+5,VIT33+7、木琴装備でflee200くらいなヒールなし槍クルセ。
STR・VIT抑えてAGIカンストな量産タイプに比べて確かに狩り場は狭い。
アラームなんかは回避不足、亀地上は割といけるが囲まれた時の回避がたりなくて
安定はしない。
ソロで安定して狩れ、よくいくのは大体こんな感じ(ABとってないので予想で……
SD4:水ランス使用。休憩いらず・回復多少使用。
  750k/h辺りで安定。テレポ狩り、AB使用すれば1M↑可能か
GD3:THrdトラ・土ランス使用。50%まで肉積んでいって、30〜60分で帰還。
  500〜600k/h、金銭効率良(MH無理して処理しなければ半永久可能
  ABは多分使わない方がいいでしょう
OD2:TBトラ使用。MBを適時利用、回復要らず、重量一杯まで滞在可能。
  500〜700k/h、テレポ狩り、ABで効率上昇と思われる。金銭効率良
ピラ4:THrd・TBトラ使用。古マミーにHXで暗黒付与>通常で被弾ほとんどなし
  回復要らずか拾いものの化けえさで滞在可能。
  500k/h前後、テレポ狩り、ABで効率上昇と思われる。
  古マミー(SPの大半を暗黒用HXに使用)とミミックで効率下がる
  (全部倒してる)ので、相手にしなければ効率はもっと上がるはず。
普段あまりいかないけど、他に無理せずに狩れそうな狩り場は、
SD5、カタコン、修道院、時計地下4、西兄貴あたりかな?

ソロ狩りの良・不良は上記で判断してもらうとして、AGI抑えてSTR確保した
このタイプの場合の真価はPT戦。AGI職中最もHPがあるクルセは壁性能安定するし、
量産槍タイプよりも火力があるので殲滅に結構貢献できる。
(まっ、高LvになるとVITプリさんに押され気味ではありますがね……

>>907
で、自分もここからSTRに振るか、AGIに振るか迷ってるけど、
方針はPT指向なら一撃重視でSTR、ソロ指向な場合は以下の2択じゃないかな?
今の狩り場に満足>STRに振って、殲滅時間減らして効率↑
現状より狩り場を増やしたい>AGIに振る

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 10:18 ID:18lscCgD
>>947
前衛に火力求めるのは低Lvの頃くらいじゃないか?
90超えるとタゲ取りできて何らかの方法で耐えつつ
SGの氷割りができることが重要

あとVITプリに押され気味というが壁性能って面なら
盾持たないSQクルセはアサシンと同等だぞ
片手槍や片手剣装備で盾持った状態のAGI型やVIT型には遠く及ばない
そもそもVITプリは耐えるだけならVIT騎士並だし比べるのがおかしいが
もちろんPT時は3減盾装備するよな?

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 10:27 ID:OXJIgfDZ
>>945
回答Thx
後で試してくる
ダメだったら詳しい状況を添えてもう1回相談に来るよ

>>947
90台超えて必要なFleeを確保した槍クルセには
実はもう1個選択肢があるんだよな
Int上げるとスキルの使用可能回数が騎士と比べ物にならないんだこれが
俺は今Int18でSP550くらいなんだが
時計3でアラームをプロボ後Tbdで、本はTGトラでバッシュ連打で、ミミックはTAトラで、とやってるんだが(ホントはTBh欲しいけどな)
よっぽど本に遭遇しまくらない限りSPが切れない
この先もっとInt上げてTAなしでミミックをバッシュで倒すくらいにするつもり
もちろんPT戦ではマニピと相まってスキルはかなり使い放題

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 10:35 ID:KstOg3qq
お前らパリィの性能がAGを圧倒的に上回ってますよ。
50パーセントで2分らしいぞ

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 10:42 ID:64pRbcSh
>>950
うはw強すぎw修正wされるwねw

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 10:45 ID:TGWElyTi
パラディンに槍の新スキルが無いのは何故なんでしょうね。
新スキルといわずに騎士の槍スキルが使えるようになれば文句もないけど。

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 10:53 ID:KstOg3qq
>>952
簡単なことだ。SQがあるから、ヘタに強力なスキルは追加できない。
両手騎士みればわかるだろう?
新スキルも防御スキルのみ
共有スキルに状態以上スキルのみ
アクティブで強力な攻撃スキルあるか?バッシュとBBだけだろう。
もし両手がピアース使えるようになればどうなる?
それと同じ事だ。槍クルセは両手と比べると全然トロいけど、武器がいいからさほど変わらない。

まぁ範囲ないのは可哀相だけどなね。

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 10:57 ID:1VdMWyt+
>>950
AGI盾クルセがAGI前衛の中で
かなりのしぶとさを見せるのは3減盾+AG効果が大きい。
パリィで50%弾いたとしても食らうときは大きく食らうので
数値ほど強くはないだろうと予想。(重力変数で偏るしな)

あ、あとスレ立て依頼ヨロ

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 11:11 ID:85IyogIL
>>953
>アクティブで強力な攻撃スキルあるか?

別に攻撃そのものが強力なわけじゃないが、
両手騎士を支える最大のスキルはオートカウンターだろ。
正直BBなんてどうでもいい。

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 11:11 ID:FjPBWIZ6
>>948 (コメントの順番替えるよ……
>もちろんPT時は3減盾装備するよな?
あぁ、ごめん。スレもと(?)が槍の話なんで書かなかったが、
自分は正確にはスイッチ型なんで、PTで囲まれたときは三減盾持ってAGする。
純槍クルセもPT時は盾持ってって囲まれたとき盾使うだけでも、だいぶ違う。
みんな、面倒くさくてやらんだろうけど

>盾持たないSQクルセはアサシンと同等だぞ
それはちょっと考えが足りない。
確かにVIT初期値のアサシンとナイトが大差ないのは分かるが、槍クルセは
HX取ればMaxHPが2k(最低でも1.4k)増えてる。
DEFほどではないが、HPの量=耐える性能につながる。
死に至るまでの時間が長いのがもちろんのこと、キリエのもちが違うからね。
(ここもVITプリさんはキリエあまり使わないので、あれなんですがね。
 DEX型支援さんと組むと、よくわかるはずだよ。

>片手槍や片手剣装備で盾持った状態のAGI型やVIT型には遠く及ばない
まぁ、自分はPT時は盾持ち替え推奨派なんで……。

>前衛に火力求めるのは低Lvの頃くらいじゃないか?
自分は逆だと思いますがね。
低Lvの頃は数人でPTを構成するので、後衛の火力が充実してるので、
前衛に求められるのは火力よりも壁性能。
90も越えると前衛が必要なPTは3人で構成するので、火力として期待できない
前衛は出番少なくなる。このLv帯でSTR>VIT槍ナイトに需要があって、STR/VIT盾
クルセになんで需要がないか考えれば、自ずとこういう結論にいきつくはずだが。
VITプリとDEXWizのペア狩りなんかは2人構成なので、また話が別だよ。

>>949
>Int上げるとスキルの使用可能回数が騎士と比べ物にならないんだこれが
クルセでINTある程度振るのはもう常識だと思ってたので、書かなかったが……。
確かに槍クルセの火力はバッシュとHX。ちなみに自分はINT30でSP600あるよ。
907さんのINTがいくつかは分からないけど、1なら確かに上げたほうがいいね。
INT振るにしてもヒールなしのタイプなら振っても32まで、それ以上はいらないと思う。

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 11:28 ID:KstOg3qq
>>955
多分釣りなんだろうけど
最大のスキルは2HQだろ。
後ACなんかソロで使わない。PTプレイでそこまで追い込まれる程ヘタれる事もまずない。
レベル70台、80台の話なら知らんが。
ソロでAC使うメリットもない。斬った方が早いし囲まれたらBB撃った方が早い。
せいぜいHPが敵の攻撃一発で死ぬほど追い込まれて、横沸きされた時くらいだろう。
つーかそこまで追い込まれる前に休憩して回復しないヤツが下手糞。
攻撃当たらないような雑魚はカード買え。

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 11:34 ID:85IyogIL
>このLv帯でSTR>VIT槍ナイトに需要があって、
>STR/VIT盾クルセになんで需要がないか考えれば、

VITクルセよりVIT騎士の方がHP高いし、VIT騎士は取ってるスキルが均一的で、
PTメンバーにしてみれば人材を問わず戦略が立てやすいというのもある。
それに対してクルセは取ってるスキルが人によってまちまちなので、
一口にVIT盾クルセといってもタイプによって戦略変更を余儀なくされる。

最悪、クルセにはPT戦のさなかに突然なんの申し合わせもなくGXで自爆するような池沼もいるし、
募集主にしてみれば、そういう地雷踏みたくなければクルセは敬遠しといた方が無難・・・と考えるだろ。
VIT騎士の人材が不足してるわけでもないんだし。

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 12:16 ID:COXri7tu
埋めついでに槍クルセのソロ効率重視型を考えてみないか?
〔ステ〕目標値
STR:100 AGI:100 VIT:初期値 INT:24 DEX:50 LUK:初期値
〔スキル〕推奨
剣士:HPR10 バッシュ10 MB10 プロボック10 インデュア1 (JOB42)
クルセ:槍修練10 SQ10 ペコセット6 フェイス10 HX10 GX1 (JOB48)
〔武器・狩場〕
西兄貴:水ランス、TBdトライデント、TBlトライデント 推奨Flee:? 推奨HIT:?
亀地上:土ランス(?)、火ランス(?) 推奨Flee:? 推奨HIT:?

こんな感じでどうだろう?
俺が槍クルセやった事がなく机上の話が多いので、経験者にもっと埋めてもらいたい。
ステ振りの指針(DEX20→STR30→AGI50→DEX30→STR50→AGI70→STR60→STR80)
のようなものもつけると、これから作ろうと考えてる人に優しいかもしれない。

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 12:43 ID:FjPBWIZ6
>>958
えと……
>このLv帯でSTR>VIT槍ナイトに需要があって、
>STR/VIT盾クルセになんで需要がないか考えれば、
この部分の趣旨が伝わってるかどうかあれなんで、書きますね。

VITの騎士とクルセのHPの差は、これくらいの量になってしまうと1kとか2kは大きな
差ではない。もし差があったとしても、クルセにはAGがあるので防御性能は対等↑。
圧倒的に違うのは槍騎士はピアース・ブランディッシュという火力が連発できる
のに対して、盾クルセにはそれに対抗できる火力スキルがない。
GXはPT仕様のスキルではなくて、プリとのペア狩りスキルなのでPT戦では除外。

実際の臨時の募集では「槍騎士募集」ってやってもなかなかこないので、
「VIT前衛募集」ってなってるけどね。
(臨時の募集で細かいことまで指定すると人こないでしょ
ところがある程度固定で狩る人を求める場合、人柄重視ではなく効率重視で
考えた場合にはLv90越えたら前衛には火力が求められてるはずだが。
ソロのが時給でがちな槍クルセがソロ狩りしるのは分かるが、
ソロで時給でないPT仕様な献身クルセが、終盤なんでソロ狩りしてるのか?
防御性能優秀な上に献身というスキルまであるが、火力に乏しいからでしょうが。
(献身使うと進軍遅いからってのはなしね。献身あっても使わなきゃいいんだから

個人的には人柄重視で仲間選んでますんで、念のため……
ただ、90越えると効率を重視する人が多いのも事実だと思いますよ。

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 12:46 ID:WG8GSTbS
HXあれば深淵なんて・・・・ヽ(`Д´)ノウワァァァン

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 12:55 ID:3P9a8WA+
さて、93STR-VIT献身クルセの引退を決めたんだが
せっかく取ったDF5をこのまま消すのは忍びないと思う。
最後の花道でDF5を生かして謎の多いDFの解明に
一役買って消えようと思うんだが何か調べたいことはないかね?

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 12:56 ID:IqMcWn5N
むしろGvでの使用感を聞きたい。

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 12:57 ID:OXJIgfDZ
槍クルセに西兄貴いらないしTBlは贅沢品
炭鉱スキーは火ランス、伊豆スキーは風ランス
まずはこのどちらか
次に水ランスで牛
☆土は好み(俺はレベル90超えるまで作らなかった)
特化はまずTBd
次に騎士団行きたいならTTiとTA、時計行きたいならTBh、GD行きたいならTG
育成は両手騎士と基本的に一緒
>>959がROADから転載したそれで問題ない
俺の場合は
DEX20→STR20→AGI50→DEX30→AGI70→STR40→DEX40→AGI90→INT12→STR60→DEX50
くらいでやったと思う(記憶が正確ではない)
ぶっちゃけ槍は攻撃力高いから
DEX20→STR20→(狩場に合わせて適当にDEXを40まで上げつつ)→AGI90
これでも問題ない

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 12:59 ID:85IyogIL
>>960
後付けで「ある程度固定で狩る人」とか条件付けられてもアレだし、
効率重視で考えた場合には前衛外すのが基本なわけだが。
Dexプリだって90↑なら壁なんてなくても死なないしWizとペアぐらいできるんだから。

なんかものすごく限定した条件で物事考えてない?

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 13:06 ID:TGWElyTi
PTでの
VITクルセとVIT騎士を比較してるのか
前衛の有り方を議論してるのかようわからん。

ん?漏れですか。ベース90↓ですよ。
あ、はいはい消えますね。
仕事|    λ... < デモROMッテルカラ

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 13:08 ID:FjPBWIZ6
>>965
だから、前の方の発言で「高LvになるとVITプリさんに押され気味」
と書いたのはそういうこと。
高Lvになると前衛の存在自体が希薄になる>限定した条件になる

968 名前:922 投稿日:04/05/12 13:57 ID:4YIlTfgh
流れかわってる中申し訳ありません。
某所の式で計算してきました。なるほど完全耐性持ちになるみたいですね。
暗黒時間は0ではないようでした。
「完全耐性があればGXでも暗黒にならない」と自分の中で納得しちゃったんですが
これでいいのでしょうか。
他にギルドダンジョンに出現する悪魔種族不死属性の一部と未実装の敵の中に
完全耐性持ちがいるようなんですが・・・。ソロですので_| ̄|○
とりあえずレスくださった方ありがとうございました。

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 14:17 ID:3Hq0fTDu
>968
多分そういう事。
確証はないけど、状態異常の解決は
「攻撃自体の異常誘発力」×「100 - 対象の耐性率」
となっていて、
VDやGXみたいなのは異常誘発力が極端に高く設定されているんじゃないかと。
なので耐性が100未満なら(誘発力が非常に大きいので)確実に異常に陥るが
耐性100以上だと発生率0%以下になるので絶対に発生しない、と。

デビルチCみたいな完全耐性も耐性率に+100とか+200とかしてるんじゃないかな。

まあ確かめる術はないですが。

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 15:50 ID:3phk553N
槍クルセなら伊豆じゃなくてオットー用に風ランス使わんか?

漏れ的には以下のような武器と狩場の流れだった。
転職→base60-70・おもちゃ2F(店売りランス)*青箱で属性ランス用の資金稼ぎ
→70-80・ピラB2F(水ランス・火ランス)
→80-90・オットー(風ランス)
→90-99・亀(火ランス・土ランス・小型特化ランス)

金はそんなにかからんかったなぁ。
所持武器は上に書いてるのだけだし防具精練もall+4だ。
コボクリも安くなってから二つ揃えたし、木琴も最初から持ってたし、
馬ゴーグルは+4を200kで買えたし、靴なんかチョンチョンサンダルだ。
これでオーラまで即だったから、やっぱクルセで効率取るなら槍が一番だと今再確認したよ。

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 15:52 ID:grTaCSbc
それより950はどうした?

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 15:59 ID:KvR9uEOU
反応がないから>>970頼むぞ

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 16:07 ID:URQYvaKX
>>970
新スレ依頼よろしく

あと確かに槍クルセ金はかからないんだがそのルートは貧乏ルートと言われてるのがネック
お金もある程度稼ぐならどのルートがいいんだろね槍クルセは

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 16:10 ID:vymDHT9L
+7Tビホグラ +5THグラ +5T動物グラ
+8火ダマ +7土ダマ +5水ダマ +5風ダマ

現在INT80+4 DEX22の剣士ですが
どこで狩ればよいでしょうか?

975 名前:970 投稿日:04/05/12 16:23 ID:3phk553N
依頼してきたーよ。

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 16:28 ID:grTaCSbc
970おつ〜

>974
LVがようわからんがLV66か67あたりの追い込みかな?
+7TBhグラとホルン盾持っておもちゃ2Fはいかがかな

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 16:32 ID:URQYvaKX
970さん乙〜

おもちゃが混みすぎてるようだったら狩場は遠いかもしれないけどアマツ2Fもおすすめ
ホルンはプロボ使ってくださいな

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 16:34 ID:vymDHT9L
おもちゃは飽きてたので。
アマツ2ですか
面白そうなのでいってみることにします

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 16:46 ID:i2xWyl66
>>974
Int剣士ってすげーだるいよな・・
へたれ40転職してしまった・・
Str騎士や殴りプリは50転職させたのに・・
プロボやインデュアあげるためだけってのが、モチベーション続かなかったようだ

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 16:58 ID:qQrMKrRx
>>979

インデとプロボは取得予定まで真っ先に取って、剣修練やHPR、MBを最後にとってみるのはどうですか?
育成はマゾいかもしれませんが、否が応でも50転職しなきゃいけなくなるのでモチベーションの問題は解決できるかと。

970さんおつかれさま^^

981 名前:959 投稿日:04/05/12 17:17 ID:COXri7tu
964 970の意見を参考に追加。
〔ステ〕目標値
STR:100 AGI:100 VIT:初期値 INT:24(?) DEX:50(?) LUK:初期値
〔スキル〕最低限必要と思われるもの
剣士:HPR10 バッシュ10 MB10 プロボック10 インデュア1 (JOB42)
クルセ:槍修練10 SQ10 ペコセット6 フェイス10 HX10 GX1 (JOB48)
〔狩場・武器〕
西兄貴:水ランス、TBdトライデント、(TBlトライデント) 推奨LV55-65?
炭鉱:火ランス(TBdトライデント)、(TEvトライデント)、(TGトライデント) 推奨LV65-75?
伊豆:風ランス 推奨LV70-80
ピラB2:水ランス、火ランス、(TBdトライデント) 推奨LV70-80
GD:水ランス、TGトライデント LV75-85?
オットー:風ランス 推奨LV80-90
騎士団2F:TTiトライデント、TAトライデント、(THdトライデント) 推奨LV85-99?
時計3F:TBhトライデント 推奨LV85-99?
亀地上:土ランス、火ランス、TGトライデント 推奨LV90-99

〔ステ指針〕 STR9 AGI9 DEX9でのスタート
DEX20→STR30→AGI50→DEX30→STR50→AGI70→STR60→STR80 (ROAD)
DEX20→STR20→AGI50→DEX30→AGI70→STR40→DEX40→AGI90→INT12→STR60→DEX50 (>964)
DEX20→STR20→(狩場に合わせて適当にDEXを40まで上げつつ)→AGI90 (>964)

「?」がついているところは憶測で書いている部分。INTは12でも良さそうだし、DEXも40でいいのかもしれない。
今はSDとか行かないのかな?

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 17:54 ID:grTaCSbc
次スレ立ったよ〜

クルセイダー情報交換スレ21
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1084350198/l50
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1084350198&ls=50

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 18:10 ID:85IyogIL
>炭鉱:火ランス(TBdトライデント)、(TEvトライデント)、(TGトライデント) 推奨LV65-75?

TEvトラなんて持ってる槍クルセどれぐらいいるんだろう?
そりゃ60台ぐらいまでは黒ヘビに赤芋用に持ってても便利だろうけど、
炭坑卒業後は時計B3ぐらいしか使い所もないのに。
ある意味、THdトラよりも贅沢な一品という気がする。

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 20:00 ID:eFBRRJ2i
氷宝剣使いの方に質問
アンフロは必須ですか?

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 20:40 ID:OXJIgfDZ
>>973
SD2という候補はあるがいかんせんBOTの巣窟
おもちゃはそこからBOTを減らして養殖を増やした感じ
火水ランス持ってGD2かな
収集品で堅実にいくならゲフェ←↑の猫マップ
あと炭鉱は普通に儲かる
そこそこ効率も出た記憶がある

>>970
それ楽しくなさそう…
少なくともごく普通に槍クルセをやる人にはお勧めできない希ガス

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 20:45 ID:4YIlTfgh
>>984
自分はピッキ使ってるのでアンフロ着てません。
敵が凍る確率よりは自分は凍りにくいですし、
必須とまではいかないと思いますよ。

987 名前:984 投稿日:04/05/12 21:12 ID:eFBRRJ2i
>>986
そうですかー、ありがとうございます。

ところでINTカンストしたらGXとかヒールは使うとして、エギラc欲しくなるほどSP足りませんか?

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 22:23 ID:kXUrRTr7
>>970
小型特化ランスって何だよ。トラか?

989 名前:970 投稿日:04/05/12 22:37 ID:3phk553N
楽しい楽しくないは本人達のスタイルに合わせて決めてくれ。漏れは楽しかった。

>>988
ランスじゃなくてトライデントでしたorz

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 23:21 ID:URQYvaKX
>>987
死ぬほど足りません

991 名前:うめ 投稿日:04/05/12 23:40 ID:Ks8+ntlu
>987
エギラ靴あってもキツい。エギラ靴+マニピで何とか・・・
ご利用は計画的に。

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/12 23:50 ID:W9lgV4TJ
梅ついでに質問。
範囲攻撃がお察しのmy片手剣クルセ。

MHに降り立ったときにバッシュorHX連打と回復アイテム連打を同時に
こなせなくて死ぬこと多々。恐らく回復がF9でバッシュがF1だからだが…

クルセスレの諸兄はどんなSC構成になってます?
自分のはこんなんです。
F1バッシュ10
F2MBか献身
F3HX10
F4AG6
F5SdC3かSdB5
F6プロボ10
F7テレポ
F8汎用サーベルか属性フラン
F9ミルクか白P

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/13 00:02 ID:do2JP47g
F1:回復
F2:ハエ
F3:アイスファルシオン
F4:ファイアーブランド
F5:プロボ
F6:インデュア
F7:コールドボルト
F8:ファイアーボルト
F9:グランドクロス

さて、ヒールは覚えたら何処にいれるべきなのか迷う・・・
武器を同じSCに入れられたら違うんだろうな。
ついでに魔法も一緒に切り替わればなお良しで2つあまるのか。
まあ、この辺はツールじゃなくて重力がやればいいんだよな。

994 名前:984 投稿日:04/05/13 00:07 ID:C+AmKdRK
>>990・991
やっぱり足りませんか…
ブーツにはエギラを刺そうと思います。

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/13 00:14 ID:Da3Wot2j
F1:バッシュ10
F2:回復
F3:クレセントサイダー
F4:槍
F5:HX10
F6:プロボ
F7:スピアクイックン
F8:ハエ
F9:蝶

回復がF2でないと落ち着かない・・・

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/13 00:20 ID:hhpqPgn4
んじゃ梅ついでに答え
2人持ってる片手クルセ(Str=VitとStr-Agi。共に盾HX型)が基本的にこんな感じ

F1回復 F2バッシュ10 F3MB(PT時はShC) F4HX10 F5インデュア
F6片手剣(汎用メイン) F7片手剣(サブ) F8AG(PT時はプロボ) F9蝿(PT時はShB)

2ページ目にGXとかAGをいれてある

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/13 00:22 ID:N+BTPZAg
>>995
回復剤はF2にあると便利なんだよねぇ
ピンチ時はF1orF3とF2を二指連打で回復剤飲みながらバッシュorHXorMB連打!

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/13 00:25 ID:3GhN6ucM
狩場によっては変わるもののソロはこれかな
F1:回復
F2:インデュア
F3:キュア
F4:プロボ
F5:ヒール
F6:HX
F7:マグナム
F8:バッシュ
F9:GX

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/13 00:27 ID:tWUqkPTz
F1:プロボ5orプロビ2
F2:+7DH海東
F3:属性武器
F4:テレポ
F5:ヒール10
F6:MB5
F7:GX6
F8:HX10
F9:バッシュ10

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/13 00:28 ID:3GhN6ucM
(・ω・) ポリーン

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

371 KB  [ にゅちゃんねる ]