■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
騎士情報交換スレ Lv40
- 1 名前:[T] ★ 投稿日:04/05/20 12:46 ID:???
- ここは騎士及び、騎士を目指す剣士の情報交換の場です。 生涯剣士を貫こうとしている方もこちらでどうぞ。
■お約束■
・メール欄はsage推奨です。
・新スレは>>950が依頼。反応無ければ気づいた人がお願いします。
次スレが立つまで、>>950以降に書き込むのは自粛しましょう。
【前スレ】
騎士情報交換スレ Lv39
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1084374453/
【関連スレ】
クルセイダー情報交換スレ Lv21
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1084350198/
※ステ振り・狩場質問等は>>2-3のリンク先や過去ログをよく読んだ上でする事。
- 2 名前:[T] ★ 投稿日:04/05/20 12:46 ID:???
- ■心得■
・礼節、目標、意思、判断、敬愛、マターリを心掛けましょう。
・最適な育て方、最強のタイプや武器などはありません。優劣を決めているのは中の人です。
・情報教えて君は嫌われます。安易に質問せず、できる限り自分で調べましょう。
・Ctrl+Fでスレ内の検索を推奨します。
下記サイトに情報が無かった場合でも、過去スレと現行スレくらいは検索しましょう。
・それでも手詰まりになったら>>3の質問テンプレに則って、意見を求めるのもいいでしょう。
テンプレ無視の質問については、放置されても仕方ありません。
・煽り、荒らし、妬み、叩きレス、マナーに関する話題はスレ違いなので放置。
我慢できなかったら当該スレに誘導しましょう。
■騎士Wiki■
・テンプレサイトもどき
ttp://cgi.f26.aaacafe.ne.jp/~roknight/wiki/wiki.cgi
・FAQ
ttp://p26.aaacafe.ne.jp/~roknight/wiki/wiki.cgi?FAQ
・VIT槍育成テンプレ
ttp://p26.aaacafe.ne.jp/~roknight/wiki/wiki.cgi?%ce%cc%bb%ba%b7%bf%a4%cb%a4%c4%a4%a4%a4%c6#i7
■過去ログ倉庫■
-【Lv1〜87 新Lv1〜36】 ttp://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/
-【新Lv37〜】 ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/ragnarok/kako/
- 3 名前:[T] ★ 投稿日:04/05/20 12:46 ID:???
- ■情報サイト■
-【ROAD】 −剣士系基本. ttp://beh.s8.xrea.com/road/
-【はぐれ剣士黄昏系】 −剣士系お役立ち情報抜粋. ttp://f36.aaacafe.ne.jp/~ninelow/
-【狩場情報】 −MAPとmobデータ. ttp://huntinfo.hp.infoseek.co.jp/
-【みすとれ巣】 −戦闘データ計算機 ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7085/
-【すきるしみゅれーた】 −スキル取得のシミュレート ttp://uniuni.dfz.jp/
■質問用テンプレ■
Knight(Swordman)@*****鯖 Base**/Job**
スキル:***(修得したスキル、スキルレベルを書きます)
Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Cri** Def**(装備DEF合計)+ **(精錬値合計)
属性武器 : ***(持っている属性武器を書きます)
特化武器 : ***(持っている特化装備を書きます)
三減盾 : ***(特殊な盾がある場合使用します)
特殊装備 : ***(持っている特殊なアクセサリ、靴&外套カードを書きます)
所持金 : ***
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 12:55 ID:ryxRmUf3
- ピアース4!_| ̄|○
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 12:56 ID:u0CQWh/T
- プロボ5_| ̄|○キニシネーヨ
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 12:58 ID:e2Km+VWn
- 2HQレベル6!
アレ?
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 13:03 ID:IGHa+mFU
- インデュア7!
うほ?
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 13:04 ID:vwneTmBu
- AG8!
動けん_| ̄|〇
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 13:06 ID:yJFf1Put
- >>8
ココは騎士スレだぞ。お前クルセじゃないか。クルセじゃないか。
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 13:06 ID:muMU6Cra
- インデュア9!
10にするため作り直した方がいいのかしらorz
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 13:06 ID:429mVYvy
- もれもインデ9だ安心汁!
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 13:08 ID:hnBdbbnZ
- >>9
2度も言うなよ。…言うなよ。
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 13:10 ID:Q3hv8Cte
- ('>`)
- 14 名前:ノビ 投稿日:04/05/20 13:13 ID:/6O4gT8a
- |Д゚)
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 13:31 ID:w9DMkh55
- きょうから きみも けんしの
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 13:38 ID:429mVYvy
- 奴
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 13:38 ID:DfIJbKcQ
- 隷
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 13:38 ID:/6O4gT8a
- 隷・゚・(ノД`)・゚・
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 13:39 ID:/6O4gT8a
- >>17
( `Д´)=○)3゚)
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 13:42 ID:DfIJbKcQ
- ニヤ(・∀・)ニヤ
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 13:44 ID:/6O4gT8a
- シーフになる(つД`)
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 13:56 ID:/5eLqvmW
- >>21
剣士ガンガレ!!(*・∀・)ノ†(つД`)
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 13:56 ID:06OOTRiK
- マイグレ期間はそれなりに楽しかった。
エドガとか金ゴキには今度挨拶しに行ってみよう。
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 14:01 ID:T5QXWWo1
- 前スレ埋め完了
第二期移住鯖スタートダッシュage
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 14:15 ID:wNfKtYcD
- >>10
とてもインデュア持ってるようには見えなかったよ…
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 14:17 ID:429mVYvy
- >10はムームー星人
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 14:17 ID:ZP0QVRwd
- で、さっきの続きだが(ry
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 14:17 ID:FILzEBcs
- >>25
いや、流石に前スレのアレは埋めるためのネタだろ?w
(´Д`=´Д`)え?もしかして真面目にやってたの……?
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 14:23 ID:O2eqWlBH
- ネタに決まってるだろ?
誇りある騎士があんな罵り合いをするわけがない。
わずかな時間、反面教師を演じたのさ。
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 14:23 ID:fbrez+6L
- とりあえず前スレの纏めとしてはコレで良いですか?
「深淵がACに反応してBDS撃つってのは根拠が無い」
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 14:25 ID:srr6McVl
- 流れをぶったぎってお聞きしたい。
常々いわれてるALL+7装備を持ってるやつは
どれくらいいるんでしょうか。
いまだに+5までしか精錬できないチキソに教えていただきたい
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 14:26 ID:O2eqWlBH
- あと
「深淵Cはディレイ10%減少 2HQ&速度Pと重複」
「カッツバルゲルは存在し、20M↓で取引実績あり」
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 14:27 ID:P3738TYV
- >32
それDOPc
深淵cは対BOSS+25%
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 14:28 ID:429mVYvy
- >32
コレは何度の高いウォーリーを探せですね
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 14:28 ID:O5Ejm5Qn
- 1年近くやってればそれぐらい出来てるだろ。
出来てなかったら狩場選びが下手なだけ
まだ始めたばかりだったらこれからガンガレ
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 14:28 ID:O2eqWlBH
- ウホッ いい指摘……。
まじスマン
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 14:30 ID:429mVYvy
- >31
もれは+4Sヘルム+7Sメイル+5Sマントブーツシールド
でもLv91VITでGHでも時計ペアで遊びに行ってる
+7は本当に他に金の使い道がなくなったヤツか、精練ジャンキーだけが持ってればいい。無理に作る必要はないぞ
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 14:32 ID:/6O4gT8a
- まじスマンがすj(ry
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 14:34 ID:w9DMkh55
- なんだかやさそうな流れですね
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 14:35 ID:6I7U982U
- スジャータ
>>31
青箱
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 14:36 ID:e8MI8Liq
- おまい等AGI騎士子さんの相方を作るにはやはりPD地下2前で募集するのが適切でしょうか?
支援プリなんかと組んでも効率落とすだけかもシレンガナー(ノ∀`)
- 42 名前:31 投稿日:04/05/20 14:38 ID:srr6McVl
- レスdクス!
>>40
箱で78連敗した漏れへの挑戦状かー!!?
鯖開いたら青箱開けてくる('A`)ノシ
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 14:39 ID:PMrTsK2p
- >>31
+6デビヘルム +6ハエプレ(+7ピッキメイル) +7レイドマント +7ベリットブツ +7タラシルド 武器一通り
プレート以外は自作
これが精錬ジャンキーのチカラダ(゚д゚)
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 14:40 ID:PMrTsK2p
- カキワスレタ・・・ 頭は+7キャップ・・・ツカッテマセンガモッテマス
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 14:46 ID:EuokuQLo
- >41
AGI騎士なんていう支援プリと最上級クラスに相性悪い職が
最人気である支援プリを相方に選ぶなんて言う超選り好みだな
AGI騎士の相方なんてVIT騎士以外だったらどの職でもいいだろうに。
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 14:49 ID:muMU6Cra
- >>25-29
前スレは申しわけありませんでした。
別キャラの二刀アサに太陽剣を買うため必死に金を稼いでる最中なので
熱くなってしまいました。現在騎士は時計4に監禁中です・・・・・・。
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 14:50 ID:ij9hD3Yo
- >>45
>>41は「Agi騎士がプリの相方を作る方法」じゃなくて「プリがAgi騎士の相方を作る方法」を聞いてるんだと思うんだが…
- 48 名前:45 投稿日:04/05/20 14:56 ID:e8MI8Liq
- ごめん、47の言う通り自分プリです。
書き方が悪かった_l ̄|○スマン・・・
- 49 名前:48 投稿日:04/05/20 14:57 ID:e8MI8Liq
- 連投マジスマン・・・名前ミスってるし・・・
48の名前欄は41で脳内補完ヨロ
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 14:59 ID:+uRP1qEx
- なんでPD?
あんなところソヒー狙いのBOTかBOSS厨しか通らないと思うが
PD3でムナックボンゴン超トレインしてる力士様に会ったことはあるけど
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 15:01 ID:J3TYogy/
- 41の言うPDはピラミッド。
多分41はフェイヨンダンジョンはFDと呼ぶ派なだ。
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 15:01 ID:muMU6Cra
- フェイヨンダンジョン=FD
ピラミッドダンジョン=PD
ではないでしょうか
要するにPD地下2前ってのはいわゆるピラ地下
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 15:03 ID:T0OOX4FF
- >>31
+6ワイズヘルム
+7鉄蝿プレート、+7ピッキメイル
+7レイドマント、+4木琴マント
+8ベリットブーツ、+7エギラブーツ
+7タラ盾、+4兄貴・熊・ホルン盾
キャラスロは90台の槍騎士が2人と60台剣士1人、
更に過去に70台槍騎士一人消した経験あり。
プチレアの割合が多く、かなり地味な稼ぎ方。自力精錬無し。
マブダチであるレイドからの被ダメがちょっとずつ減ってくのが
嬉しくてコツコツ揃えた。
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 15:06 ID:4CNlcDZx
- >>45
Agi騎士はAgi職前衛と組んだ方が効率良いよマジで
モンク、ケミ、プリのAgiはNGですが
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 15:06 ID:ij9hD3Yo
- つまり牛狩ってる騎士さん方とお友達になりたい!ってことっしょ。
俺は昔
PD=プロ北
ピラ=ピラミッド
FD=フェイ
と教わったのをずっと信じてきたが、ピラの事をPDと呼ぶやつが増えて脳内保管するように…
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 15:11 ID:ugXLM4dS
- PDはフェイヨンDだろ
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 15:13 ID:muMU6Cra
- 人によっていろんな呼び方があるってことで良いのでは
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 15:13 ID:lksysveN
- >54
モンクと殴りプリなんてAGI騎士にとったら理想の相方に近いと思うのだが。
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 15:13 ID:ugXLM4dS
- だめ
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 15:13 ID:6I7U982U
- >>31
まぁ青箱は半分冗談だ
+7デビキャップ +7馬キャップ
+7鉄ハエメイル
+7三減バックラ
+7レイドマフラ
+7マタブーツ
どうせプリ装備の使いまわし大半ですよ
ところで今さっき思いついたんだが、
騎士団や城いくのに骨兜に婆C併用してる人いる?
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 15:14 ID:muMU6Cra
- とりあえずageないほうが良いのでは
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 15:17 ID:NLRwRmVH
- PD=ピラミッドダンジョンだよ
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 15:19 ID:w9DMkh55
- とりあえずあれだ、うん。
エンデゥア!
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 15:20 ID:yF4suxGR
- ピラミッド=MIDもしくはピラだろ
餓鬼じゃあるまいしピラ=Pってのが馬鹿げてる。
ってROには多分に餓鬼含まれてるわな。
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 15:27 ID:muMU6Cra
- MIDなんて呼び名初めて聞いた人→(1/20)
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 15:29 ID:w5qk/d/8
- >>57に賛成
>AGI騎士の相方
効率考えるならどの職と組んでも落ちる。HPRにも気を使えなくなるし。
狩場の広さを言うなら支援プリと組むのが一番良い。
って思ってるんだが、量産AGI両手が効率・安定性のためにペアすると嬉しい
組み合わせと狩場ってどのへんだろう。
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 15:30 ID:sFUnDXwc
- プロンテラダンジョン=迷いの森もしくはプロ北Dだろ
餓鬼じゃあるまいしプロンテラ=Pってのが馬鹿げ・
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 15:33 ID:ZOvR4Nsy
- >>41
臨時広場でChatたてたRA?
きっといろいろひっかかるよ。いろいろ。うん。
マジレスすると、効率を非常に気にするAGIな人は相方拾いません。
効率だけならソロで亀地上ウサギ鍋食ってたほうがいいから。
ただまぁ、効率じゃ測れないものもあるわな。気の合う仲間をみつけなサレー。
AGI騎士子に拘る理由は容姿以外にありえん気もするがガンガレ。
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 15:33 ID:ij9hD3Yo
- MIDなんて呼び名初めて聞いた人→(2/20)
イニシャル使って略す事のどこらへんが餓鬼なのかわからない人(1/20)
まぁ、素直に臨機応変に脳内変換しましょ。
通称なんて、とりあえず通じりゃなんでもヨロシ。
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 15:35 ID:yF4suxGR
- >>65
最近はじめた人は知らんかもな
まぁお子様にはフェイ=F、ピラ=Pがお似合い
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 15:36 ID:CNn6YWhx
- でも、結構不便じゃないか?>通称
ピラ,フェイ、SDといったところが定番か・・・
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 15:38 ID:6I7U982U
- キー配置が隣同士でタイプしやすいからフェイヨン=FDの人→(1/20)
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 15:40 ID:Oal6uRey
- 亀以降、フェイDもピラDも臨公のコースから外れたから略称なんてトンと聞かないなぁ。
昔はPD行こうFD行こうなんて言ってたもんだが。
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 15:41 ID:vFh8Ubmg
- 今までアルケミストを使っていたのですが、
今回ペコペコに憧れて騎士を作ってみようと思い剣士を育てています。
通りすがりの騎士の2HQがかっこよかったので両手剣騎士志望です。
アルケミストの装備を使いまわして店売りのマント、ロングコート、ブーツ、バックラーと
格安で売られていたオークヘルムを装備しています。精錬はまだしてません。
アクセサリはマタの首輪2個で、武器は+7スティレットを使っています。
現在Lv43/26でSTRとAGIをメインに同じくらいにあげているステータスでアルベルタ近くでポイズンスポアを狩っています、
なかなか湧きが良くていい感じに狩れていると思うのですがたまにいるドラゴンテイルによくやられてしまいます;;
テンプレートの方を見て色々参考にしたのですが資産が足りないせいか思うように狩場で戦えません。
お金があと18kくらいあります、武器を過剰精錬やってみたいのですが一度壊してしまったことがあって挑戦する勇気がありません;
やはりこのままドラゴンテイルに怯えつつ狩り続けるのがいいのでしょうか?
どなたかアドバイスをお願いします。
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 15:47 ID:ij9hD3Yo
- 昔プロ北をPDというのが定着して、
フェイも正確にはイニシャルはPなものの、
それじゃあ被るからとFDと記されるようになったと聞いたことが…
その頃俺は、装備含めアイテムは全て店売りか自分で調達したもの。露店からの買い方も知らん。
という徹底的なソロっぷりだったので略称なんて聞いたことなく詳しくは知らないが…
β2からやってるけどMIDなんて呼び方知らん…_| ̄|○
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 15:47 ID:muMU6Cra
- >>70
β2からlokiでプレーしてますが初耳です
始めた時期とかお子様とか関係なく
周囲に使ってた人がいたかどうかだけだと思うのですが・・・・・・
というか>>57じゃダメなのですか
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 15:50 ID:yF4suxGR
- >>76
いやふつうにダメでしょ
ここで改善する問題じゃないが。
MIDがピラの略称っての知らないでβやってたってのはちょっと驚きだな。
って言うかその何事にも首突っ込む性格直したほうがいいよ。
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 15:52 ID:2GWPpe9r
- >>74
一つスチレ折ったらアウトっぽい資産だし
過剰精錬しないでいいんじゃないの?
ハエで飛んで間に合わないのか?
一発でも耐えれれば蝿で飛ぶのがオススメ。
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 15:52 ID:429mVYvy
- 漏れもMIDは初めて聞いた(β1からやってるが…
>74
そのレベルならそろそろエルダーをたたきに行きたいところだな…何とか頑張って水ブレイド/カタナあたりを買えないものか…
金稼ぐならワームテールからSパイク拾って資金にするといいかも
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 15:53 ID:srr6McVl
- MIDなんて呼び名初めて聞いた人→(3/20)
ピラミッド→ピラD
フェイヨン→フェイD
スフィンクス→スフィD
プロンテラ迷いの森→プロ北
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 15:53 ID:gIYld2Dh
- >>74
そのMAPは行ったことないけど、毒キノコならゲフェン↑→→にも出るよ。
こっちはトンボみたいな強い敵はいないし一緒にいるクワガタはカード拾えたら結構な金になる。
武器の過剰精錬はとりあえずやらなくていいから、もう少し金貯めて火カタナあたり買って
サベージでも殴るとよろし。
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 15:56 ID:nTZRUBQg
- MIDなんて呼(ry
自分の周りで通用してる言葉が全体で通用するわけではないぞ
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 15:56 ID:W+A2JoaX
- 過剰精錬は金があって初めてやる物
過剰精錬に回すより他の装備のために貯めて置いた方が吉
トンボは諦めて他のマップに行った方がいいと思う
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 15:56 ID:SZq9OvA8
- 前スレ969でも言われていたが
ROWS
ttp://f36.aaacafe.ne.jp/~ninelow/
にある「剣士系登録所」にキャラを登録しないか?
キャラ晒しって自慢厨だのなんだのと言う人も多いが
色々なステ振りや装備を見れたりして為になる事も多いと思う
以前70人くらい登録されてて、レベルが上がって更新する人も多く
また、新しい人もちらほら登録していたので見るのが楽しみだったのですが
データが吹っ飛んで再スタートしてからは閑古鳥が鳴いてる状態・・・_no
みんな!登録 や ら な い か?
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 15:59 ID:T0OOX4FF
- MIDなんて呼び名初めて聞いた人→(4/20)
以前、迷いの森はプロンテラ北だからNDと言った事があった。
ピラミッド:ピラ
迷いの森:プロ北
スフィンクス:SD
フェイヨン:FD
イズルード:伊豆
今はこんな感じ。統一感があんま無いな。
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 15:59 ID:zAR38f5u
- ピラ地下→ピラ地下 PD地下
ピラ地上→PD ピラD
フェイオン→FD フェイD
スフィンクス→SD スフィ
プロンテラ迷宮の森→プロ北D
俺色々呼んでるなぁ
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 16:00 ID:wVDXJm2v
- yF4suxGRは臨公で足を引っ張る勇者様気取りのAgi両手剣騎士
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 16:01 ID:yF4suxGR
- MID初めて聞いた人たちへ
剣士系スレでもあさっとけゴロゴロ出てくるぞ
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 16:01 ID:w9DMkh55
- >>74
その装備と資金を見る限りでは1stアルケミもレベル60前後といったところか。
資金の捻出は厳しいわな・・・
というわけでその資金難を何とかするためにもフェイヨン↓←のエルダウィローに手を伸ばすと吉。
剣士で行って狩れそうならそのまま、無理ポならアルケミで。
前スレでも同じようなこと言った記憶があるけど、枝とエル石ぽろぽろでておいしい。
一時間で30〜100kくらいの儲けが出ると思う、BOTは気にするな。
ナイト転職時の理想武器は火and水クレイモアだけど多分厳しい。
とりあえず露店に並んでる+5ノーマルクレイモアが120〜200kくらいだと思うので、
転職までにソレくらいの貯金は欲しいところ。
ちなみに天下大将軍はいまはまだ手を出さないほうが無難、ランスつかったとしても時間かかりすぎ。
あとは79、81の言うワームテール、ホルン辺りがねらい目、強さの割りにHit高めだけどね。
武器の過剰精錬は後でも出来る・・・というか基本的に普通のスチレに過剰精錬するほどの価値は無い。
とりあえず木琴手に入るまでは根性でタエレ。
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 16:02 ID:Zc2dwXzi
- >>86
フェイヨンはDじゃなくてフェイヨン地下だよ
F地下か・・。FDって言う名称がひろまってるので別にいいが
俺もFDっていったほうが好きだしねぇ
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 16:07 ID:6I7U982U
- 過去ログLV1-5までMIDで検索かけてみた
HITなし( ´・ω・)
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 16:09 ID:7+fbOtcK
- >>74
毒キノコとそれと同じぐらいの強さの雄ゴキ居る下水3はどうだろう?
他の敵に比べて雄ゴキはジョブは低いがベース経験値は高いので
agi騎士目指すなら先にベースを上げてagi振れば回避高くなっていいぞ。
少々ミスが多いのに目をつぶれるなら下水4まで降りて赤コウモリもおいしい。
トンボと同じく場違いの大ねずみいるが、剣士なら一発食らってもハエ逃げする余裕はあるだろうしね。
もう少しレベル上がって十分回避できるようになってからおもちゃあたりで追い込みだ。
agi型ならかわせれば防具はvit型より重要じゃないから、お金出来たら武器優先のがいいよ。
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 16:11 ID:7aBqnpEt
- >>84
ROWSってなんだろうってずっと思ってたが飛んでみてやとわかったよ……。
>>3にあるはぐれ剣士黄昏系じゃないか。それに移転前の名前は「ROSW」だったぞ。
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 16:11 ID:yF4suxGR
- >>87
おしいな
勇者気取りの足引っ張ってる
STRバランス槍騎士だ
臨時はめったに行かないが。
- 95 名前:74 投稿日:04/05/20 16:14 ID:vFh8Ubmg
- >>78-79 >>81 >>83 >>89 >>92
皆さん沢山のレスありがとうございます。
とても参考になります、聞いてみてよかったです。
やはり資産的に過剰精錬はやめたほうがいいですよね、色んなスレッドを見てると皆過剰精錬している
のでつい自分もしたくなってしまっって・・・。お金溜まってきたら頑張ります!
紹介してもらったマップに行ってみて少しづつお金を貯めて属性カタナを買えればいいなと思います。
ステータスはもっと交わせるようにAGIをあげて行きます。
ワームテールは倒せるのでそっちも挑戦してみます。
>>87
アルケミストの方で一度臨時PTに行ったことがあるのですが、戦力にならず迷惑になって途中で抜けたこと
があるので臨時PTは苦手になってしまいました・・・。
(念属性には属性武器じゃないと攻撃が当たらないことを知りませんでした;;
でも強くなったら皆に迷惑掛からないように頑張りたいと思っています。
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 16:16 ID:tYTQE42g
- まぁ、MIDは置いといてだ。
誰も言わないから俺が言うぜ!!
もちろん既知の範囲ではあると思うが
フェイヨンの綴りはPayonだ。
い…いやさ…知ってるだろうけどさ…。
知らないで言ってたら恥ずかしいだろうが!!
まぁ、そんなヤツいないか。
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 16:18 ID:ArpF+XDl
- もちろんわかってはいる。
わかってはいるが、フェイをPDと呼んでピラをMIDと呼ぶよりは、
フェイ→FD、ピラ→PDの方が100倍わかりやすいし、他人にも通じやすい。
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 16:20 ID:muMU6Cra
- ピラミッドもプロンテラもフェイヨンも全部頭文字がPなのが悪いんだ
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 16:24 ID:ZOvR4Nsy
- >>yF4suxGR
もまえさん、ひょっとしてαからやってるか、iRO行ってたことはないかね?
ウチはβ初期だったが、地名は既にカナで呼んでたからなぁ・・・。
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 16:25 ID:429mVYvy
- |先生!!過去スレ30まで検索しましたがMID引っかかりませんでした
|
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧∩
( ´∀`)/ IDデハイクツカヒッカカッタケドネ
_ / / /
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 16:26 ID:vwneTmBu
- 伊豆実装前位からですが、
私もMIDなんて聞いた事無いですね…
外人さんも 'Pyr 4 W Plzzzzzz!'でしたし。
ピラミッド:ピラ
迷いの森:プロ北
スフィンクス:SD
フェイヨン:FD
イズルード:伊豆D
ゲフェン:GD
て感じですな。
>>96
>>75
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 16:27 ID:+Hs77Z2q
- つまりアレだ、MIDはyF4suxGRの妄想だったんだよ!!
- 103 名前:84 投稿日:04/05/20 16:34 ID:SZq9OvA8
- >>93
ぐは、仰せの通りで・・・_no。なんでROWSって打ったんだろ('A`)
正しくはROWS>ROSW>はぐれ剣士黄昏系(現在)です_no
早速登録してくれた方が数人居て興味深く見させて頂いてます
感謝
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 16:34 ID:ZOvR4Nsy
- 漏れも3回サンタポみたけどMIDは初耳だと思うんだけど・・・
けど、iROでβ2が先行おぺんしたときに遊びにいって見た記憶も・・・
というか3回もサンタポ見てる時点で、歳もとるわけで、
ボケるわけだと微妙に納得して・・・ orz
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 16:37 ID:v4xFMBtN
- 重力語の影響だと思うがな。
フェイヨン(F)はペイヨン(P)って出るけど、奴らは昔フェンリル(F)を
ペンリル(P)って書いてたしな。FをPって書いていたよ<重力
だから当時は、ペイヨン(P)はカタカナのフェイが正しいとしてフェイヨンD=FD
ピラミッド(PD)にしてた人たちがいたんじゃないだろうか。
漏れもその内の一人だが。
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 16:42 ID:4CNlcDZx
- >>70
昔からの者ですがそんなの聞いたことがありません。
まぁ、自分は略称に関してはメジャーなのしか使わないから少数な略称は知りませんが
βだとピラをPDと呼んでる人多かった覚えがありますね
フェイヨンはほとんどがFD極稀にPDいってる人いましたが本当に少なかったです
プロ北はプロ北のままそれ以外は聞いたことがありませんでした。
FF(エフエフ)をファイファンとか略したりはしませんでした。
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 16:46 ID:DfIJbKcQ
- yF4suxGRもアレだが
yF4suxGRを執拗に否定するのもどうかと…
ていうか>>57だろ
プレーしてれば、自ずと最適化されてくだろうし
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 16:46 ID:XqAaMd5U
- VIT槍騎士にACって必要でしょうか?
いらないなら他のスキルにポイントまわせるだろうし、
取るというのならレベルいくつくらいが妥当でしょうか。
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 16:47 ID:ij9hD3Yo
- 略称について語るスレはここですか?
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 16:47 ID:4CNlcDZx
- >>107
多数の人が「えっ?」て思う略称で、ああいうレスだったから自業自得なのでは?
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 16:47 ID:429mVYvy
- >105
Penrirは重力じゃなくて癌呆さんだべな
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 16:50 ID:ppuYsoxy
- これ以上無駄な議論が続くのは忍びないんで
懐古厨のおれが優しく結論を述べてあげよう
MID・・・
α時代のはた、シーフキャラの人がこう呼んでいた
α時代の背景から職業の偏りがあったことだけを述べておこう
つまり、職業単位で考えると流通していたが、全体で考えるとあまり・・・ってこと
PD,FD・・・
RO新人獲得全盛期の時代、β中期頃から一気に通るようになった呼び方
そもそも、アコが増えだしたことも要因の一つ・・・
AGI絶頂時代、多くはピラDフェイDへと赴く中、廃のみプロ北へ往く
懐かしい人もいるであろう、フェイDはその風景から江戸村とも呼ばれたいた
つまり、上を踏まえてyF4suxGRという人柄を冷静に判断すると・・・
時代の最強職へと移り変わる人の弱い心を持った人間らしい人間というこt(ry
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 16:51 ID:hxb1btAf
- 単語の綴りが同じPから始まってても、日本語にして読んだ時の印象が
フェイヨン=F
ピラミッド=P
って感じだよね。だからFD・PDって呼ぶようになったんじゃなかったっけ。
まあ…不特定多数の人が閲覧するような場所では、
ROの基礎知識ある人なら、誰が見ても特定出来る書き方をするのがいいと思うよ。
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 16:56 ID:srr6McVl
- >>108
VIT槍にとってACはネタスキル
ACに振るならスタブに振ったほうが使える
人それぞれかもしれませんが・・・
って言ってる漏れは
STR>VIT槍なのにAC5(゚∀。)アヒャヒャ
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 16:58 ID:uiX8KIk4
- Midってのはアメリカ人・タイ人を中心として広まっていた略称。
β1初期〜中期まで良く見かけた。日本人で使っていた人は皆無。ていうかふつうにピラ言われてた。
日本人でβ1中期からのひとはペイヨンという重力語に触れたことが無いので、皆FDと呼んだ。
迷宮の森をLFとかForestと呼ぶ人も居たが定着しなかった。にゅちゃん時代の過去ログみるとまとめがあったりする。
もともと韓国にFとPとの発音の差がないことからきている? カプラもKafraだしな。
自分はいまはフェイDと呼んでいる。さすがにFayonは恥ずかしくて使えん。
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 17:04 ID:WPi59I7E
- マミーcの略称はいつのまにかAに統一されたなー
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 17:07 ID:O2eqWlBH
- まだ続いてるの? インデュア切れちゃったぜ。
すべては>>57に集約されてるんじゃないのか?
例えば、狩場のアドバイスを求められて
「MIDのB2で牛でもどうか?」って答えでも「MID」以外の情報から
「MID=ピラミッド」を理解できるようにするだけでいい。
初耳だがな。「MID」は……。
>>113の下二行を忠実に実行するならば、FD・PD表記は控え、
フェイD・ピラDとするのが「誰が見ても……」だろ?
上下の段落で矛盾してない?
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 17:11 ID:zX2Ubn+O
- >>117
113の下の段でFD・PDと呼べとは言ってない。
上の段はどうしてFDPDと使われたかの流れを言ってるだけなので矛盾もしてない。
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 17:16 ID:x1KGGz50
- MIDなんて呼び名初めて聞いた人→(6/20)くらいか・・・?
βからやってたけど初耳過ぎる
スフィンクス=SD
ピラミッド=ピラ
ピラミッド地下=ピラ地下
フェイヨン=FD
迷宮の森=プロ北
海底ダンジョン=伊豆
こんなんじゃないの?普通
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 17:20 ID:lzox/n7V
- PD?MID?何言ってるんですか藻前ら。
ピラミッドダンジョンの略称はこれしかありえん!
△
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 17:22 ID:ppuYsoxy
- 上げて言うぞ・・・・
もぅ、いいYO!!、通じなかったらその場で話し合えばいいだRO!!
人間なんだから
話ぶった切って・・・・話題がねーンダYO!!
・・・・・
・・・・・・・・・
やっぱ、フェイとかピラで呼びかたいんじゃね?
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 17:22 ID:ZKTNWIY2
- ここって騎士スレであってるよな?
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 17:25 ID:ZZL4Ubcb
- 別に略称なんてわからなきゃ聞けばいいじゃないですか。
騎士スレで議論することじゃないですよ…
んで、ここに+9のS2通販剣がある。
汎用性高めるならアンドレで行くところだろうがほんとうにアンドレでいいのだろうか・・・
ステはSTR50、AGIカンスト、DEX60他初期。
いわゆる珍速崩れってやつになるのかなと思われます。
スケワカやらサイズ特化も微妙に効果が出始めるという微妙STR…
喪前様方ならこの+9S2通販剣、何を刺しますか?
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 17:26 ID:eNXVGPps
- >>123
絶対にボーンドにする
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 17:26 ID:4CNlcDZx
- それはそうと状態変化武器でインベ強いね。
Intないから出費ひどいけど
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 17:28 ID:429mVYvy
- とりあえずペイDの効率自慢退会でもハジメヨーゼー
フロボでホロン食えば300kは出るな。うはwwwおれwww効w率w中wっうぇ
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 17:29 ID:L865Lp7e
- 汎用性高めるんじゃなくて
時間的にもっとも長くお世話になりそうな
狩場の特化剣にしたらどうかな
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 17:29 ID:wVDXJm2v
- >>120
気に入った、今度から使わせてもらうよ
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 17:30 ID:uiX8KIk4
- >>123
自分ならディカーセイトかタイタン。
いい加減そろそろニブルの足音も聞こえてきそうだしな。
アスペもらう武器で考えるならサイズ剣がおすすめか。
ボーンドもよさげ。
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 17:33 ID:429mVYvy
- >125
それはどちらかっていうとプリの仕事のような…
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 17:34 ID:muMU6Cra
- ニブルの足音か……
今後のアップデートは
ウンバラ→結婚システム→スパノビ→ニブルヘイム ってところかね?
2ヶ月毎にアップデートされるすると8ヶ月先か
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 17:36 ID:zAR38f5u
- >>131
三ヶ月
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 17:38 ID:ZKTNWIY2
- さらに癌のことだから世界戦のことでごにょごにょ引き伸ばすと思われ
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 17:39 ID:qCVzyB/L
- よーしパパねた不足な騎士スレのために質問しちゃうぞー(棒読み
これから槍騎士作って遊ぼうと思うんだが一番楽しめるステ振りってどんな感じ?
ちなみに資産はそこそこあるものとして。
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 17:40 ID:429mVYvy
- まぁニブルは1年ほど余裕もって観といても速すぎるって事はなかんべ
>134
何が楽しいのか個人で変わるので、そこまで漠然としすぎてると答えようが無いと思うのだが
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 17:40 ID:ZZL4Ubcb
- >>124、>>127、129
レスThxです。
確かに現在87歳、90歳超えたら城臨時も増えそうなヨカン。両手AGIが入れてもらえるかは別として…ね(´・ω・`)
ただ、臨時<<<ソロな身分なんで+9にはDdでも刺して、Tiは+7で作っておくことにします。
Ddなら亀ソロでも役に立ちそうですし。
というか改めてMob情報を見ると中型がほんとに多いな…
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 17:44 ID:p5sEQC60
- >>134
AGi-LUKのクレセントサイダー持ち
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 17:56 ID:CNn6YWhx
- +9ツーハン・・・
将来のこと考えてタイタンのような気もするが・・・、ディカーセイトがあったら刺したいがw
LV95以降だと対大型意識するようになると思うがどうか?
私だったらアスペ貰ってカリツ殴ること考えてタイタン1択だな
あと時計4のオウルも居ることだし。
- 139 名前:ホルグレン 投稿日:04/05/20 17:57 ID:DfIJbKcQ
- 俺の出番はないのか?ん?
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 17:59 ID:429mVYvy
- お 帰 り く だ さ い
 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | / -- ̄
--------------------------------- 。 ←>>139
_______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ / / | \ イ
( ) / ./ | \ /
_ / )/ / | /|
ぅ/ / // / | / .|
ノ ,/ /' / |│ /|
_____ ,./ // | / .─┼─ |
(_____二二二二) ノ ( (. | / ┼┐─┼─
^^^' ヽ, | | /. ││
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 17:59 ID:zAR38f5u
- 水鳥剣
攻撃範囲
■■■
■■■■■
↑
攻撃力Lv*100% 10MAX 両手剣専用
敵が複数居た場合DMGがスプラッシュされる・・・が
最低1/4のDMGは保証される
妄想スレいってきます
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 18:00 ID:zAR38f5u
- 未実装スレと間違えた。
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 18:39 ID:Vue3rHaH
- 俺は紅鶴剣の方が好みだが…
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 19:00 ID:ij9hD3Yo
- みんなネタ無いのか?
じゃあここで俺がとっておきのネタ投下だ。
新鯖で最強を目指すべく、マイグレ終了次第最新鯖で騎士を作ろうと思っています。
そこで騎士の先輩方に質問です。
どの職にも負けない、同職にも負けない最強の騎士の条件はなんでしょうか?
よかったら一番簡単に育てられる方法も教えてください!お願いします!!
「最強」が「彩京」に変換されたのは、ボクと君だけの秘密だ!
- 145 名前:MID 投稿日:04/05/20 19:03 ID:yF4suxGR
- >144
勝ち負けの判断基準を述べてからにすれば…?
まぁ新新鯖と言っても旧鯖からオーラクラスの猛者が何十人も移住してるわけで
新キャラ作っても歴然な差に愕然とするだけだと思いますよ。
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 19:08 ID:eNXVGPps
- >>144
最強を簡単に育てるとか簡単に言わないでくれ
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 19:14 ID:pM3gfMrU
- >>144
ステポイントをため続けるのとかどうだ?
可能性という点においては、かなり最強に近い。
ま、職にまで可能性があるノビのポイント型にはまだまだ劣るけどな。
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 19:17 ID:x9PnO5+5
- 池沼記念カキコ
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 19:18 ID:W+A2JoaX
- ステポイントを全て貯めておけば
どんな状況にも対応可能
一瞬で無意味になるけどな
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 19:42 ID:x1KGGz50
- >>144ヘイムダルにはこないでね。
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 19:58 ID:rPxEISbb
- >>123
+9までくると高LV行く狩場特化武器がいいと思うよ
私も騎士団や時計4Fでつかえる牛c進めますね
もしくは
や ら な い か ?
byホムグレン
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 20:13 ID:ZKTNWIY2
- オレもタイタンかボーンドがいいと思う。
個人的には大型には固いやつ多いからタイタンだな
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 20:30 ID:eV+IZrk7
- ちょっと待て
+9通販売ったら+7DBdと+7Ti完成品両方買えるんじゃない?
この二本と属性クレだけで結構狩場広がるし、
クマにもオススメ。
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 20:48 ID:3uxoWyef
- >>153
RMCのchaosで+9出てたけど、全然買い手ついてなかった。(設定高過ぎだったが)
期待値的には、+7DBd・DTi両方買っても、全然金余るんだけどね(^^;
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 20:58 ID:06OOTRiK
- 大抵のステで+7の20%特化に勝てるので対サイズオススメ>+9
Bdは最後には出番が少なくなるのでTiがいいと思う。
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 21:05 ID:WwIAODhL
- おまちら相談のってください
インデュア10っているんですか?
修正とか興味ないんでMDFE+10があるからというのはぬきでおねがいします。
あと、プロボは10でケテーイみたいですが、VIT型の場合どう使うのかが疑問です。
どう使うんですか?
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 21:07 ID:YSmopsyA
- ところで>>84に登録したが消されてたんだが…
ひょっとしてあれって一週間ごとに消える仕様?
前某鯖の某魚の騎士が登録されてたのも消えてるし
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 21:09 ID:r35Nh9oL
- >156
じぶんでかんがえてください
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 21:10 ID:WwIAODhL
- そんなこといわないでよ;;
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 21:12 ID:1sbdJ8Rm
- >>156
プロボ10は敵の攻撃力を増加させてAB発動を容易にするためにマジ使える
インデは10だと常時発動が可能になりダンジョン一周トレインが余裕でできるようになる
どっちもないとVIT槍としてはやっていけないよ
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 21:15 ID:TWNtTgH5
- >>156
MDEF+10を無視した場合、インデュアは3で実用、10あれば便利って感じだと思う
PTでタゲ取りに動くときとかBB,BDSを打つ前にまとめる時に使うかな
前者は3だとたまに途中で切れることがある、後者は1でも十分
スキルPと相談して3~10で適当に取るといい(トレイン厨はシラネ
プロボ10はStrあるVit型だと最もよく使うのは深淵狩りの時だと思う
プロボ10をかけるとフル支援ピアースで6kいったりする(プロボなしだと3k程度
あと火山とか亀でもあると便利だし10推奨
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 21:16 ID:WwIAODhL
- >>160
サンクス
プロボ10だけとろうかな
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 21:17 ID:WwIAODhL
- >>161
サンクス。やっぱりプロボ10のみでよさそうですね。
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 21:17 ID:vP0iJB6y
- >>162
スタブ10 マジオスス
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 21:25 ID:x1KGGz50
- >>157クズは消されます。某鯖のブッシュファイアとかあの辺の弱い人なんか一発。
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 21:32 ID:4Ul6rqLJ
- >165
豚火が弱いのも屑なのも同意なんだが、
自由登録を謳っておきながら気に食わないと削除って方針は実に身勝手にしか見えないな。
それなら完全個人サイトで「私が気に入らなければ削除しますヨロシク」とでもやらないと
多数の賛同者は得られずにオナニーの烙印を押されるだけだと思うがどうか?
「クズは消されます。」という主観的な根拠で匿名による登録審査では人はついてこないぜ。
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 21:40 ID:SZq9OvA8
- >>157
一度登録したら消えない筈なんだが・・・。適当なパス入れた場合は悪戯で消される
可能性はあるかも。某魚の騎士さん早速再登録してマスヨ。オーラになってる・・・( ゚д゚)
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 21:49 ID:YSmopsyA
- 某ブッシュ登録してたのか…
まぁ、パスが適当だったしな。1234かなんかだ
魚の人、騎士スレ見てるのか…
目指してるタイプほぼまんまだったから話してみたいんだが…
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 21:50 ID:/6O4gT8a
- ふぅ、さぁROやろ
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 21:51 ID:eNXVGPps
- 魚の人プロで取引茶だしてたね
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 21:57 ID:YSmopsyA
- Type8だから話し掛けれないんだypヽ(`Д´)ノ
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 22:05 ID:SZq9OvA8
- >>171
興味あるならあのお方HP公開してるので探して見てみるといいぽ
>>165
>>166
消されたことが事実なのかどうなのかは関係者しか解らないと思うし
以前改装する前はそんな事はなかったと思うんですがね。というか
もまえらもちつけ、マターリしる
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 22:19 ID:YSmopsyA
- >>172
ありがd
早速検索して見にいtt…
_| ̄|○<装備ががが… 半端ねぇ
しょんぼりしたところでいい加減この話題終わっときます
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 22:27 ID:S8OkPFvu
- >>156
俺がvit騎士で崑崙でインデュア10愛用してる。
どうだ?10取りたくなってきただろ?
ノックバック無しでペコに乗って駆け抜けるのは最高の気分だ。
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 22:43 ID:TWNtTgH5
- >>174
俺は156ではないのだが崑崙ソロの時どんな装備してる?
盾はホルン一択だと思うが武器とか盾以外の装備とか
Zeny効率よさそうだしそのうち行ってみたいので参考にさせてほしい・・・
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 23:20 ID:OXv/lBX5
- >>172 他、話題に出していただいた方々
すみません実に久しぶりに来てみたら話題になっているようなので。
以前のサイトから移転したのは、サーバーがどうにも不自由だったのと、cgiの
データがバグ?を起こしたからです(今は一応定期的にバックアップを取るようにしています)。
私個人が恣意的に登録された方のデータを触る事は一切ありません。
(登録されたご本人からの依頼があれば別ですが、開設以来そのような申し出はありません)
サイトの方の更新が止まっているのは…大目に見てください…
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 23:31 ID:AvvyJjPj
- >>156
ソロオンリーのVIT騎士ならプロボ10はなくてもいい
しかし臨時にいったりペア狩りするなら必須
敵の(除算)DEFを6割落とせるスキルの有用性がわからないなら後で後悔すればいい
インデュアの仕様変更を気にしないのであれば自分で考えて好きな数字でどうぞ
しかし重ね掛け不可のディレイ2秒を無視することはできないだろ
かといって(MDEF気にしないなら)10を勧めるわけじゃないし
低Lvの方が使いやすい場合もあるかもしれない
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 23:44 ID:R4f7v7Qh
- 騎士複数で使える合体技とかほしいな(゚∀゚)
トリプル・ボーリング・バーッシュ!!
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/20 23:56 ID:Vue3rHaH
- 俺は槍で放つビリヤードバッシュがほしいが
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 00:14 ID:LPyh1scA
- (゚∀゚)!!
槍専用スキル
トラスト(thrust)
敵に通常攻撃よりも多くDef無視のダメージを与えます
スキル「急所狙い」を習得している場合トラストLv6から暗闇効果(50%)を得る事が出来ます
ダメージ 100%+スキルLvx10% Hit補正 スキルLvx3 消費SP 20+スキルLvx1
妄想スレ] λ…
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 00:20 ID:5bsLvrFB
- 派手なスキルはいらないから、修練にHIT補正を……。
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 00:23 ID:ingjvcPC
- 合体技を考えてて思いついたんだが、場所固定型の硬いモブといっぱいの騎士とスタブで
サッカーとかできないかね
スタブでパスしあったり移動の時は血斧とかでブーストしたり
ボール用の敵にはアクティブとか用意しとけばちょっと楽しそう
それで味方が全滅orゴールを決められるorボールを破壊してしまうで負け
これならボールのHPいかにギリギリまで減らすかとかできて駆け引きがおもしろそう
っと妄想はここらへんにしといて妄想スレいってくるわ ノシ
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 00:43 ID:oTTEqndd
- おまいら槍で合体技といったらトライアングルアタッk(ry
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 01:05 ID:mvJJt5eZ
- >>183
斧(オスティア重騎士団、ジェネラル昇格後)でも魔法(聖戦7章敵側)でもでk(ry
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 01:42 ID:5OeHdfJ5
- >>175 174ではありませんが、崑崙在住なので
ステはBLv99 Str110 Vit100 Dex 52
盾はホルン+7シールド(奮発しました)
β振りなおし初期VIT騎士なのでピアース3あるのをいかして
ペコ3ミノ1+10パイク(雲じじい向け)
火フラン+5
土フラン+5
上納とマステラの為だけに延々監禁です
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 02:04 ID:FBJ4q2nP
- 相手から攻撃されなくてもAC成功時の攻撃が出せるってのを見つけたんだけど…
既出?
まぁ既出じゃなくてもほとんど意味ないけどさ
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 02:08 ID:KbYC3nrE
- 一時期出来なくなってたっけかな
AC→敵クリックで強制発動の事を言ってるのなら
やぁd(略
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 06:39 ID:BHTfIipW
- >>186
AC→即座り→ACゲージ中または移動しないで攻撃受けるのやつなら
かなり昔から知り合いのブル騎士が遊びで使ってた。
ACの軸あわせだけなら('A`)マンドクさいけど確実な優秀なやり方ではあるね。
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 06:52 ID:BHTfIipW
- >>188
追記で一応自分から攻撃した場合もACエフェクトが出ます。
ACが100%じゃないからエフェクトだけってこともありそうですが
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 09:23 ID:YzGPVgqy
- >>183
そこでジェットストリームアt(鯖キャン
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 09:52 ID:GKRotxUm
- 考えてみると合体技って、
聖体幸福とかギャング☆とか有るので、
プログラム的には充分使え(作れ)そうな予感。
某FFでは連係技と言う概念が有る(らしい?詳細知らなくてスマソ)ので、
PTプレイが生きている様ですし、
やはりROにも合体技って欲しいなぁ、と思う今日この頃。
妄想スレ|λ……
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 09:53 ID:lkvMcqhN
- >>96
>>75って事だな。
ダンジョンも増えたし、
アルファベットで略す場合は、文脈でも判断出来る様でないと理解され難い
スキル略称と似た事だけど
そんな俺は、少し前までADが何を指しているのか全然判らなかった
アマツでそんなに盛り上がるなんて・・・とか思ったり
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 09:54 ID:YzGPVgqy
- むしろ某FFはPTプレイ専用ゲーム
ソロお察し
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 09:57 ID:lkvMcqhN
- _| ̄|○
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 10:05 ID:ipN684tr
- >>192
リロードしろよっていうか専用ブラウザ使えよ。使えよ。
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 10:38 ID:zMsUwmnX
- 相変わらず情報密度の薄いスレですね。
BdS2hitもさっさと直れよなぁ、くず重が。
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 10:39 ID:sTXQZkpX
- >>196
BdS2hitがIDに見えた。誰かがいっちゃってる発言したのかと思った
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 11:00 ID:VLshMnRu
- オートカウンターについての質問なのですが、発動するタイミングがわかりません。
ROの友達に聞くと、メーターが溜まっていくときに、ダメージ判定がくると、
発動するといわれたのですが、メーターが溜まっている途中に普通にダメージをくらいます。
一応、相手のほうを向いて戦ってますし、でることもあります。
ずっと出るときと、ずっと出ないときがあるのですが、どのタイミングでACの判定が、
でるのですか?(>>1は見ました。)
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 11:03 ID:sTXQZkpX
- >>198
タイミングというかメーターが出てる間なら発動するよ。
あと見た目の向きはあてにならない
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 11:07 ID:wnIujZ6z
- 見た目の向きと実際の向きは違う。
シフトクリックで向き変えるか敵の真横に歩けば発動する。
前方180℃だから真横でもOK。モブの隣のマスに1歩ずつ歩いてACしても全部発動するハズ。
斜めはムリだったかもしらんけど。
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 11:07 ID:iDjpYyIj
- >198
(>1は見ました。)っていい文句だな。質問者には必須か?(ぇ
・画面上の見た目と実際の向きが一致しない場合がある
・mobスキル攻撃にはAC発動しないので普通に命中判定がされる
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 11:13 ID:+wTP0b/N
- >>175
俺はvit両手なので盾もって行かないんだ。槍騎士だったら参考ならくてすまない。
ただ、+5レイドマントにヘルム・プレート・ブーツ各+6でvit90、str100で火モア装備でも
桃樹からはダメ75〜100程度だからインディアで駆け抜けて囲まれないようにすると
紅ポ満杯を飲みつつ狂気30分狩りでも結構な金になる。
俺の平均だと枝3本(@25000z)+マステラ20(@1800)+ローヤル10(@5000)で
当方鯖価格で安めに計算しても期待値150k↑、さらに収集品もある。
崑崙セーブで篭れば最初の渡航費用10kであとは紅ポ代一回25kぐらいなので
土日の時間あるときに半日篭れば当面の回復剤代には困らないな。
これは一応蝶も退治でハエ詮索なしの歩きのパターンだ。
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 11:13 ID:6R1ovcaU
- 新鯖移住したら炭鉱快適だZEEEEE!2HQザク斬りで1時間でランタン200個余裕ぽ。
昔の混み過ぎでしょぼーんな事態からすればまさにザ・パラダイス!
しかしSブーツ欲しくて赤芋行ってみたらひまわりペコ槍クルセの群れ、群れ、群れ・・。
もうBOTさん大活躍カよ!ガンホー仕事しる!
- 204 名前:198 投稿日:04/05/21 11:36 ID:eeN0+Z7C
- >>199-201
ありがとうございました。
向きをシフトクリック当の方法で変えてから試してみます。
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 11:39 ID:gHscr3d9
- >>198 ACが1なら詠唱ゲージの最初のほうの5分の一。
それを過ぎると普通に食らう。AC3なら5分の3位。だったはず
AC5ででないならラグ。
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 12:14 ID:JnVhSZ87
- ・自分の向きが見た目と違う場合
・敵の位置が見た目と違う場合
・自分の位置が見た目と違う場合
いろいろある。
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 12:36 ID:LPyh1scA
- >>185,202 レスありがとう
自分は片手修練切って40転職したインデュア10Str-Vit槍騎士
片手剣も両手剣も使えないので多分パイク+盾で行く事になると思う
2人のレス読んだ感じでは火パイク+ホルン盾でDefそこそこあればいけるっぽいね
とりあえず機会見て行ってみることにします
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 13:26 ID:uppC4BVG
- ACの向き調節は/doridoriとかも使えるぞ
シフト+クリックのが簡単だし一発で済むけどな。
ドリドリ連打ACキー連打で全方位AC!!
なんて妄想して鼻血ブー
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 14:35 ID:EksDtYnA
- >160
そんなプロボの使いかたする必要あるか?
VIT槍騎士の場合ソロではまったくといっていいほどプロボ使わない
コンビやPTでも深淵とかリビオかフェンダークくらいで頻度は少なめ
監獄以外では使う機会は少ないから10は必要ない気も。
高レベルプロボ=ハンター様のご機嫌伺いスキル
高レベルインデュア=wiz様のご機嫌伺いスキル
な感じ
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 14:41 ID:M05RgAjv
- >>209
インデュアは時間の問題だからまだしも、プロボは効果の問題。
攻撃回数変わらないなら、8〜9で止めるのも有りだが、10あるに越したことはない。
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 14:55 ID:miLL5gjC
- プロボはレベル調節できるから10あっても困らない
インデはシラネ
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 15:01 ID:EksDtYnA
- >210
だから頻度の問題だって。
何かをあきらめて取る以上
いくら有効でも頻度がすくなけりゃ効果薄いわけで。
攻撃回数が減ることの重要性説くなら
スタブも10必須ということになるぞ?
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 15:08 ID:xUCXHyMc
- プロボもインデュアも10必須ではないが、高ければ高いほど良い。スキルポイント利用は計画的に。以上。
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 15:10 ID:/ZgVoVix
- 剣士時代にとっちゃえばフロボが十分10取れちゃうし、あまりをインデに回せば済むわけだし
あぁ、新型MBまで計算した場合はシランが。
フロボ/インデ/MBを全部網羅しようとした場合、槍型なら修練をきりゃいいし、両手剣なら騎士ポイントでとりゃ十分だなぁ
こうなると論点は転職レベルになる気がす
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 15:49 ID:M05RgAjv
- だから10あるに越したことはないって書いただろう?
滅多に使わないけど、使うんだろ?Lv高い方がLv低いよりいいよな?
代わりに何を取る?プロボインデュア以上に頻度が高いスキルで、
プロボインデュアを削ってまで上げる価値のあるスキルを挙げてくれ。
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 16:00 ID:ATUV6zc2
- 情報密度の薄い騎士スレが今日も盛り上がってまいりました
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 16:03 ID:pcH9LITu
- >>215
剣士時代にとるならいいけど
転職後にすぐは取れないスキルだとは思う。
槍にしても両手にしろ
まずは騎士のスキル優先するでしょ。
削って他にとるスキルがあるかというより
やはり転職レベルの問題かと。
プロボよりも修練優先したりすると思うから。
まぁJOB50転職なら10とってもなんも問題ないんだけどね。
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 16:05 ID:ATUV6zc2
- 要するにプロボインデュア各10欲しいならjob50転職が基本
騎士のスキルポイントで取りたい奴は好きにしろ で良いですね
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 16:13 ID:dSCbAZpN
- スイッチ騎士を目指している剣士なのですが・・・
範囲攻撃はBBとBDSどちらが便利でしょうか?
Str>Agi>Vit-Dex型にするつもりで、常に相方がいます。
2HQを覚えるつもりですので、どの武器でも使用できるBBと
SP効率と攻撃力の高いBDSとで悩んでいます。
基本はAgi型ですので、囲まれないように戦うため、
それほど頻繁に使うわけでもありません。
よろしければ、各範囲攻撃の感想などを教えてほしいです。
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 16:19 ID:ATUV6zc2
- AGI両手(BB型)とVIT槍(BDS型)の両方を持っている身からすれば
どちらが便利かで言ったら間違いなくBDSになってしまうと思う
それほどにガーター無し・SP消費約半分の壁は大きい
あとは「2HQを覚えるつもり」という言葉のニュアンス次第
「2HQとピアースを覚えて2HQメインの両手AGI騎士寄り」なのか
「ピアースと2HQを覚えてピアースメインのたまに2HQ」なのかで
選択肢はおのずと決まってくる
前者ならBB、後者ならBDSが良いだろう
あとは自分で考えた方が良いのではないかな
- 221 名前:ホルグレン 投稿日:04/05/21 17:09 ID:zINUy8G2
- 俺の体で精錬してあげるわ!↓
- 222 名前:ディスターヴ 投稿日:04/05/21 17:12 ID:+knG+sQs
- もっと優しく扱ってくれ
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 17:23 ID:wnIujZ6z
- BDSでいいんじゃないの?
深淵とかと戦うならコッチのがずっといいべ。
ザコ戦ならどっちでもいい。STR110の両手槍でピアス撃てばすぐ終わるし。
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 17:30 ID:EksDtYnA
- >215
あるに越したことは無いってだけを主張したいのか?
なら俺につけるレスじゃないだろ。
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 18:04 ID:PXoj3ENV
- オーラブレイドの効果はスキルLVMAXで
通常攻撃にDEF無視のダメージを+50追加だけなのか
通常攻撃も全てDEF無視でダメージ+50追加のどっちなんでしょうか?
知ってる兄弟いたら教えてくれ
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 18:08 ID:+knG+sQs
- 通常攻撃も全てDEF無視だったらプロポゴミですよ
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 18:11 ID:YzGPVgqy
- 通常攻撃分Def無視じゃなかったらオラブレがゴミだがな
で、どっちなのかは知らない_| ̄|○<アトヨロシク!
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 18:11 ID:igbq/moM
- >>219
片手剣を持つ気がなければBdS。
ご存知の通り、AGI両手として闘う場合には囲まれないように闘うのが基本で、
3体以上に囲まれた際には、安全性を取るならバッシュの方が有効。
(BBはSP効率がいいだけ。)
Str>Agi>Vit-Dex
って、DexもIntも無しだと、両手AGIとしても槍騎士としても微妙にならないか?
もう少しステは考えた方がいいぞ。
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 18:14 ID:xgaH3ssJ
- 皆様のお知恵をお借りしたく質問させていただきます。
VIT騎士を作り始めたのですが、これがPTで求められる役割とは
どのようなものなのでしょうか。
タゲとりをして攻撃に耐えるということかと思ったんですが、
MOBの数が多くて一人では支えきれないことも多々あります。
なにかうまいやり方、心構えなどありましたら教えてください。
お願いします。
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 18:16 ID:igbq/moM
- >>225
通常ATK分はDEF無視じゃないことはどっかで見た。
1:ATK計算
2:DEF計算
3:カード倍率計算
4:属性倍率計算
5:星のかけら計算
の、2の後に入るはず。4の後に入るんだったらナム。
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 18:17 ID:igbq/moM
- >>229
>>1
おまいさんの情報少なすぎ。
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 18:21 ID:1haArD6q
- 最近Agi槍の話が出ないな。
今からAGI-STR>DEX-INTでピアースヒャッホウやろうと思ってるんだが。
けっこう実用的だと思うんだがなぁ。
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 18:26 ID:igbq/moM
- >>232
AGI=STRの両手剣も持てるぞAGI槍なんて大流行だぞ。
で、話題がなんで出でないって、みんなSig's行ってるからでしょう。
何せここ密度薄いから。(←気に入った)
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 18:38 ID:d3RdfXQE
- 個人的にAGIランサーは楽しいぞ。
MHの制圧能力はVITに及ばないし、GvGもごめんなさいだけど、回復剤もロクに持たずに
好きなところにふらっと行けて、効率もそれなりに出るところがいい。
ただ臨時の受け皿はお察し程度。
まぁ、臨時でうけが悪いのはAGI前衛の宿命かな、ハハハ llllOTZ
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 18:45 ID:KbYC3nrE
- >232
話題が出ないのはわざわざここで語るまでもないから
例え報告が出たとしても
「フーン、それで?」か「嘘クセー、なーんか嘘クセー」で終了
何せここ密度薄いから。
それは兎も角として
毎度毎度VIT槍について色々聞いてくる奴が
同じ人物に見えてしょうがない
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 18:46 ID:zK7Hon2G
- すげーどうでもいいんだが
密度は「低い」ものでは
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 18:48 ID:igbq/moM
- >>234
>毎度毎度VIT槍について色々聞いてくる奴が同じ人物に見えてしょうがない
俺も俺も。
>>236
Σ(゚д゚;)
これだから騎士スレは頭の悪いやつばっかりで(;´ー`)y-~
_| ̄|〇
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 18:58 ID:wnIujZ6z
- つかAGI槍は1,2スレ前に色々情報出てなかったか?
現在はいわゆる量産になってると思うけど。
最近になってやっと槍スキルの強さが全体的に伝わってきたから
このまま量産の流れにいくだろう。
俺は現在AGI両手オーラとSTR槍作ってるが、転生したらAGIスイッチにすると思う。
正直、ミノで特化両手槍+属性付与+高ASPDピアースみると
(ミノが2発位、約2秒くらいかな?)やる気なくすね。まぁSPツラそうなのと
大型にしか強くない分汎用性は両手にあると思うが。
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 18:59 ID:zjGtLAKV
- 槍で味方に張り付いたMobのタゲ奪う巧いやり方あったら教えて下さい_|~|○
もう片手剣でも持っていこうかと思ったよ・・・槍の最大射程から突付いてると中々タゲ外れてくれないし
スタブやったほうが確実なのかなぁ
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 19:05 ID:wnIujZ6z
- いやいや
スタブやれよ。
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 19:14 ID:zK7Hon2G
- ○ 後衛に貼り付く前にSBしてタゲを取る
○ ヒールやアンクル、FWで耐えることを見込んで現在処理中の敵に専念
○ BDSでタゲ取り&瞬殺
○ スタブで取りあえず飛ばす
× あわてるあまり、敵を抱え込んだまま助けようと後衛陣に突っ込む
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 20:24 ID:EksDtYnA
- 敵によらね?
槍でタゲはずしの仕方って
深淵はただ攻撃して動いてもらうのが一番
変にスタブとかした日にゃ余計厄介なことになるだけ。
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 21:32 ID:nsKGhryS
- 新鯖時計地下いってきますた、ヒトスクネー。
両手-槍スイッチの微バランスなんで2HQ+JKさま来るたびにピアースでSPカッツカツ。
しかも2回もミステルティンに鉢合わせてピアースでガチる羽目に。
オババだけ黙々と刻めれば美味いんだけどJKさまもレアデカイからほっとけないし、うーむ。
あと念化したJKさまがあっちこっちで捨てられてるのがいかにも新鯖だと思いました。
念1と念2↑のJKさまが一緒に浮かんでた時はもうどうしたもんかと・・。
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 21:33 ID:bfQRDviX
- ┏━┓
┓┃∵┃<ウゴケナイカラッテカモニスンナクルァ!!
┗┫天┣┓
┃下┃┗
┃大┃
┃将┃
┃軍┃
┻━┻
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 21:33 ID:z1BoqAsn
- >>244
もう1度チャンスをあげよう( ̄ー ̄)
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 21:39 ID:0kO4i9GK
- ┏━┓
┓┃∵┃<ウゴケナイカラッテカモニスンナクルァ!!
┗┫天┣┓
┃下┃┗
┃大┃
┃将┃
┃軍┃
┻━┻
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 21:40 ID:z1BoqAsn
- (;´Д`)
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 21:41 ID:+ggs6pWF
- ┏━┓
┓┃∵┃<ウゴケナイカラッテカモニスンナクルァ!!
┗┫天┣┓
┃下┃┗
┃大┃
┃将┃
┃軍┃
┻━┻
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 21:41 ID:0kO4i9GK
- すまん、ほんとにすまんorz
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 21:43 ID:z1BoqAsn
- ここはまともな天下大将軍がいないインターネットですね
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 21:47 ID:zK7Hon2G
- ブラウザの仕様くらい理解してからAAに手を出せ。
- 252 名前:勝手に修正 投稿日:04/05/21 21:48 ID:AHI3juMT
- ┏━┓
┓┃∵┃<ウゴケナイカラッテカモニスンナクルァ!!
┗┫天┣┓
┃下┃┗
┃大┃
┃将┃
┃軍┃
┻━┻
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 21:49 ID:z1BoqAsn
- >>252
(゚∀゚)
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 21:57 ID:NVXK7BXc
- VIT槍騎士でボーンヘルム着けて騎士団はダメぽ?
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 22:07 ID:5SFywB2Q
- 超遅レスになるが
>182
うちの鯖でほとんど同じ事を企画、実行した奴がいるらしい。
騎士限定というわけではなかったようだが。
ペコ騎士onlyにしたらポロになるなぁとも思ったり。
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 22:12 ID:4qSYzXN8
- >>244-253
ワロタ
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 22:18 ID:wnIujZ6z
- >>255
お、面白いのか?
サッカー流行ってるから…ってわけじゃないよな、ハハハ。
スタブ持ってる槍騎士は大体STR高目だからなぁ。
騎士のみだと持久戦に持ち込んだら自爆するな。
別のMMOでそんなサッカーみたいなミニゲームがあったのを思い出した。
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 22:33 ID:baZ0H/4r
- 観客席のプリが敵にヒールかけ続ければなんとか持ちそうだな
高STRの香具師はボールを破りかねんが
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 22:43 ID:pPIljXcd
- 激しくスレ違いだが、CR持ちの商人職で
Mobのバケツリレーなんてのもできる
- 260 名前:255 投稿日:04/05/21 22:45 ID:5SFywB2Q
- 今元ねたを見直してみたら、
>◆枝サッカールール
>・サッカーのようなフィールドを設定し、枝で出たモンスをゴールまで運ぶ
>・1チーム3人での2チーム対戦方式
>・1試合の時間は3分か5分(暫定)
>・ゴールは+2点 モンスを殺してしまった場合は−3点
>・ノックバックがあるスキル使用不可
>・IWとFWは使用不可
>・消耗品は回復アイテムとイグ葉のみ使用可
だそうだ。
実際にはノックバック前提の方が面白いだろうな.
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 22:48 ID:M05RgAjv
- ハティでサッカー大会ですよ
というのは冗談で、★火パイクでマリンスフィアーとかどうですか?
たしか5だけ当たったはず。※★水だとmissになったような。
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 22:50 ID:wnIujZ6z
- 星あればミスはありえないでしょ。
無属性の必中ダメージで属性やカードは乗らないハズ。
違ったらスマン。
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 22:52 ID:1jFiDmH5
- >>260
蹴れない分ラグビーっぽいなとか思った。
>>261
LDかけるプリが必要だなw
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 22:56 ID:vcUYP17Y
- >>262
属性倍率マイナスでマイナスダメが星ダメを超えるとミスになる…はず
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 23:02 ID:nqc3zPxi
- >>254
>>60で似たようなこと聞いたんだが、漏れも知りたい
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 23:09 ID:x2QhnCPL
- スパイラルチャァァァァァァジィ!!
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 23:21 ID:4ggE4xpB
- >騎士団ボンヘル
沸きのいいとこじゃないから深淵に耐えられる他の装備があればいらない。
やられる前にやれが常套だしウィローを上回るメリットはないだろ。
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 23:37 ID:NVXK7BXc
- >>267
なるほど、やっぱウィローcは偉大なんですね
BSと共用しているのでsヘルムは厳しいし、+7sキャップが妥当ですかね
みなさん狩りの時は、頭装備何着けてますか?Lv、型も書いていただけると幸いです
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 23:39 ID:dW6BaagC
- 狩り:+4ウィロヘルム 普通:学生帽
槍騎士なんでSP+80は偉大です
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 23:55 ID:EksDtYnA
- >267
BSにウィローいらないと思うけどな。
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 00:04 ID:gfNn9KMJ
- >>268
狩り:+5ワイズヘルム
槍騎士ですから。
騎士・BS共用ならsジュエルヘルムは?
でもBSがウィローいらないから思い切って別々に用意した方がいいかもしんね。
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 00:12 ID:2TQAR0nr
- +7ワイズキャップ
Str>Vit槍。Str>AgiBSと共用するのでキャポにしました。ジュエル_。
Int1+2なのでクリッポと併用で強引に500代に乗せるとCR連打できてウマー。
まぁそのうちBSはStr120の為に頭Strになるからヘルムも欲しいけどね。
- 273 名前:268 投稿日:04/05/22 00:45 ID:xBNOtmKT
- 日付変わる前の>>268ですが
現在所持しているのは、+6骨兜・+7ワイズゴグルなんですが
+6骨兜を売って、かわりに+5ワイズヘルムを買おうかなと考えています。(Iris鯖在中)
>>271
個人的に見た目にこだわるので、sジュエルは変化がないので寂しいです
BSはSTR=AGI>DEX>>INT微振りの通常狩り特化ですので、+7ワイズゴーグルも売って悪魔HBでも買おうかなと。
確かに性能も大事ですが、AGI型なんで多少DEF落としてもいいかなぁと思ってしまいます。
それにやっぱり見た目、これ重要(`・ω・´)
う〜ん、骨兜って結局はどうなんだろ・・・・
VIT槍騎士には ウィロ頭>骨兜 みたいな位置づけですかね
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 01:07 ID:hyKjLHWW
- vit槍で騎士団ソロ。
ソロなのでdefが命綱。そこで+7ウィロキャップを外して+8骨兜。
どうあがいても(回復剤をケチるから)回復休憩が必要になるので
defを下げてまでSPを増やして、SP回復量を増やす必要が無いもより。
ウィロきゃっぽにすると、先にHPがつきる。骨にしても効率はあんまり落ちない気がした。
そこで、平時はボンヘル装備、休憩回復時だけウィロキャップを使ってる。
+8ウィロヘルムが手に入ればそれで済むけども、まず無理だろうしなぁ(つД`)
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 03:40 ID:hpIdazfq
- +8sヘルムって期待値で考えると・・・うちの鯖では100M余裕で越す。
BOSSc手に入れるぐらいじゃないと無理ぽ。
2回Sヘルムクホった身としては挑戦したくない。+5すらも失敗なんて orz
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 08:08 ID:DS540esq
- 完全な槍騎士(STR>VIT)の予定なんだけど、ACってなくてもやっていけますか?
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 08:10 ID:DS540esq
- あとマグナムってネタにもなりませんか?
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 08:19 ID:cIZBvMVX
- 俺は+7デビヘルム固定だSTR1がほしいんでね
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 08:32 ID:PAYLJ2ti
- >276-277
あって困るようなモンでもないし取りたきゃ取れ
それと>2のリンク先や過去ログを
少しでも読もうとしない君はもう来なくて良いよ
お好きなように完全な槍騎士生活をエンジョイして下さい
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 09:09 ID:h9FOF3sU
- Pvについて聞きたいんですけど、精錬が完了(ALL+7~8くらい?)したVIT騎士
ってDEX150ハンターからの攻撃ダメージを、どのくらいまで減らせるものなんですか?
- 281 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 10:25 ID:jR/DkAMU
- ちょっとご質問があるのですがよろしいでしょうか?
気まぐれでSプレート精錬したら+6ができたので
最初はSTRピッキC挿そうかなと思ったんですが
ここを見ていると大抵の人はメイルに挿していますよね?
プレートにピッキC挿すのはあまりお勧めできないものなんですかね?
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 10:44 ID:Nk28Hjge
- >>282
ずいぶん前に大論争になって、
過剰精錬SプレなんてDEF好きな人しか使わないんだから鉄ハエ以外挿すのもったいないだろ。
鉄ハエ以外を挿すなら+7Sメイルにしよう
ってことになった
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 10:48 ID:Nk28Hjge
- でもピッキプレートとか蛙プレートとか見るし全然問題ないと思う。
俺はそう言ったら叩かれたけどね('A`)
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 10:56 ID:NFiHcIAS
- >>282
気まぐれでsプレ精錬なんてどこのブルジョワだ・・・
うらやましいぞコンチクショウ!
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 11:01 ID:kDQGzZ0G
- 世間一般での認識だろうな。
俺は+6ペコプレ使ってるんだが、なんと10Mで露店売りしてた。
Sプレ1個4Mちょいなので随分安かったよ。
なんだかんだで使えるモノは多が、認識の差で売る時の値段が下がってしまうのが閉口。
俺はAGIでも高精錬は必要だと考えるし(出来るとこまで、の意味)
挿してもいいとは思うが、多分売る時ツライかもしれない。
プレートは重いからなぁ。でも装備欄にSプレがあると気分はいい。
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 11:08 ID:V+QPhcIG
- 需要がすくない品でも、じっくり売るなら安くする必要はないんだけどね。
逆に需要がある品でもさっさと捌きたい場合は、素敵なお値段になっててありがたい。
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 11:10 ID:HnNO/DtI
- 質問です。現在、マイグレ前の新新鯖メインでやってる者
旧鯖にキャラがあり、マイグレで移住して
1年近く放置した騎士をやりたいと思い起動
装備は旧鯖から去るとき青箱と枝になったわけで・・・
現在、別キャラのプリ装備しかありません。
移住した鯖で属性パイク、店売り防具などを買いました。
Lv74
STR:54+6 AGI:9+5 VIT:86+10 INT:1 DEX:20+4 LUK1+4
火、水、風の強いパイク+7
店売りヘルム、店売りプレート、+5タラバクラ(兄貴、熊有り)
+7レイドマフラ、+7マタシューズ
狩場などはだいたいわかるんですが、問題は今後のステ振りです。
今の流行の槍VIT型はSTR>VIT>DEX≧INTだと思うんですが
自分のはあきらかに旧槍VIT型ステ
何にふっていくのがベターか?
もし、自分ならこうするなどの意見を教えてください。
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 11:23 ID:jR/DkAMU
- 色々なご意見ありがとうございました
最初の予定通りSTRピッキを挿すことにします
ありがとうございました
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 11:38 ID:7oAG3htL
- >>288
まずは何をやりたいか決める
次にステを上げる
私ならこうするかな
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 11:48 ID:lHvVLahh
- 何をやるにしてもまずDEXだと思う
そのLVにしてはVITかなり高いし、Gv向きかな
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 11:57 ID:nWipxOZd
- 鎧に刺すカードの目安
def大好きフリスキー→鉄蝿
高ダメ俺TUEEEE→strピッキ
早漏(*´Д`)ハァハァ→ゴキ
大容量→ペコ
ど根性ガエル→ロッダ
首飛ばしたい→ポリン
安さ爆発→vitピッキ
状態異常大嫌い→猪
ソロ貫徹→j
PPGGのお供→天使・ゴスリン・アンフロ
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 12:02 ID:rn3T6yWx
- >ソロ貫徹→j
まさに自分にどんぴしゃで・゚・(ノД`)・゚・
辻と見せかけたBOT確認なんて受けるかこのやろーヽ(`Д´)ノ
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 13:09 ID:o/zPy49M
- (・ω・`)ゼピュロス・・・
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 13:41 ID:aNq+MOfB
- 質問してもよろしいでしょうか?
当方LV79のINT-DEXプリなんですが
今度LV79の村正AGIクリ騎士さんと組むことになりました。
騎士さんのステはAGIカンストLUK50くらい残りSTRって感じです。
自分は今までクリ騎士さんとは組んだことがないので
どこがいい狩場なのかよく分かりません。
オススメの狩場はどういうとこでしょうか?
また支援するときに気をつけることなどがあれば教えてください。
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 13:47 ID:nWipxOZd
- >>294
雷嫌い→ゼピュ
火事嫌い→パサナ
地震嫌い→Д
水嫌い→アンフロ
これで満足か?
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 13:53 ID:m+3KaGog
- >>295
グロリア切らさない事くらいじゃね?
79でLukが50有るならグロリアでLuk>ベースレベルを考えて作ったキャラなんじゃないかな?
グロリアがあれば呪いに掛からないので、それだけは気を付けてあげると良いと思います。
あと狩場は……好きに2人で回ってみろコンチクショーヽ(`Д´)ノ俺にも相棒くれ!
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 14:04 ID:y1nmXIm4
- たしか土1に対して土属性は100%じゃなかったか?
土を防ぐなら火鎧だろう。
- 299 名前:ホルグレン 投稿日:04/05/22 14:30 ID:YZHqSZ2U
- >>297
ん?
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 14:40 ID:di74HbQp
- アコプリモンクのような自キャラを紹介するようなサイトは
剣士ナイトの場合ないのでしょうk
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 14:48 ID:m+3KaGog
- >>299
お前と同等の貢ぐ相手なら各町に居るんだよ!俺はただ1人が欲しいんだ!
>>300
現行スレくらい読んでくれな。>>84だ。
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 15:06 ID:di74HbQp
- >>301
thx
そこだけ読み飛ばしてたようだ
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 15:17 ID:hpIdazfq
- >>296
最後に水嫌いでなく
オヤジ嫌い→
にしてくれればいいオチだったのに。惜しい。
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 15:22 ID:qqPvknhr
- ROSWの登録所もあぼん前は人数多くてかなり参考になったんだけどなあ('A`)
今でも参考にはなるけどもうちょっと人数増えて欲しい
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 15:37 ID:m+3KaGog
- >>303
オヤジ嫌い→イービル
とりあえず上がってないカードだから書いてみたが、オヤジがなんなのかが問題だ。
- 306 名前:288 投稿日:04/05/22 15:41 ID:HnNO/DtI
- >290 291
やはりまず何をするか、そしてDEXが低すぎるということ
自分でも思ってたことなんですがね
レスどうもです
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 15:51 ID:hyKjLHWW
- >>304
まず隗より始めよ
つかあぼんなってたの知らなかった_no
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 15:55 ID:iZLnNl5g
- >>305
オヤジと呼ばれる種族は息が臭いので、毒かと
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 16:23 ID:jVIR46NS
- >>307
その書き込みは全国のオヤジに対する偏見だぞ
ここで言う様なことじゃない
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 16:26 ID:iZLnNl5g
- >>309
それはおじさんや親父であってオヤジと呼ばれる種族ではない。
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 16:40 ID:wrbx/WAD
- Dexの上げる時期についてお聞きしたいです。
base66job49剣士
初期から全振りで素Dex44 その後残り全部STRで補正込み100
転職後VITやAGIに振りつつ残りをdexのつもりなのですがなにぶんAgi9 Vit1と初期なのでDex振りをどの程度まで遅らせても大丈夫かちょっと気になりましてアドバイスお願いできませんか?
最終的にはSTR>Dex>Vit=Agi槍の狩りとボス特化予定なのでDexはかなり高めにはするつもりなのですがbase70〜90位までにどの位あると狩場選択等含めて楽でしょうか?
装備はBSとプリの流用なので基本DEFは低めですが精錬値はかなりガチガチなのでとりあえずこれで様子見るつもりです。
武器はこれから揃える予定なので狩場とかはまだ決めてないです。片手剣は結構あるんですが修練が1です(MB プロボ インデ バッシュ10予定)
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 16:42 ID:ZLcqfmbj
- こんにちわ。
新鯖に移住してGv系ギルドに入ろうかと考え中の96歳AGI=STRのバランス騎士です。
ステはS90A92V41I12D50L5 余りP40となっております。
普段は両手剣メインなので片手剣、盾、槍は少しだけしか所持しておらず、精錬も移住後と考えていたのでまだ柔らかいです。
所持しているGv系で使えそうな装備は+8Tヒドラ環頭、+7☆属性パイク、+4タラシールド、+4水&土メイル、+4木琴+5零度マフラと言う状態です。
まずアンフロを買おうと思っているのですが、その次に揃えるのは何が良いでしょうか?
また、タラ零度装備時に表示DEF54、VIT41、HP11k↑なのですが、この程度でGv時の前衛としては役に立てるのでしょうか?
所持金は10M程度、狩り>>Gvと言う感じなので出来るだけ少ない出費or狩りと共用できる物を揃えたいです。
騎士スレの皆様どうか助言をお願いしますm(_ _)m
- 313 名前:ホルグレン 投稿日:04/05/22 16:55 ID:dx8hcnOG
- >>305
呼んだ?
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 16:57 ID:1QFLzuo7
- 正宗と村正のASPD上昇はどういう効果なんでしょうか?
短剣より速くなるのなら両手剣修練取ろうかと迷ってます
lv82 AGI99 DEX32剣士です。
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 16:58 ID:lHvVLahh
- LV71で素DEX40だけど今のとこ不満がない@STR>VIT槍騎士
STRが過剰になるときはニンブル着けて補強補強
- 316 名前:299 投稿日:04/05/22 17:00 ID:YZHqSZ2U
- >>313
偽者は(・∀・)カエレ
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 17:01 ID:uLKRLggN
- >>311
ソロなら止めっぱなしで牛でも突付いてりゃ良い。
PT組むなら防具揃ってる事だし、VITやAGIこそを後回しにして
先にSTR-DEX-INTを仕上げる方が楽っつーか面白いかも。
リビオとかJKとかにピアースしたり
深遠にBDSしても息切れしないくらいのDEXとINTがあると良い。
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 17:17 ID:Vlx8cYo+
- >>297
両手騎士はプリ求めてる割にソロに戻りやすいからなぁ・・・
- 319 名前:311 投稿日:04/05/22 17:39 ID:wrbx/WAD
- >>315 317
なるほど素44あればとりあえずは問題なさそうですね。
90超えてボス狩るようになったら狩りで過剰なDex振る感じにしてみようかと思います。
>>317
今のところは当然ですがALLソロです。
ギルメンも80超えてからじゃないと公平ほとんど無理なのでその頃から騎士団とか視野にいれてdex振りしてみようと思います。
有難うございました。
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 18:13 ID:eZHdXhJh
- こんにちは。
当方70歳 STR70VIT45INT20DEX40(すべて素)で
+10Qヒドラパイク、タラバックラ、レイドマフラー、ソヒーシューズなどを駆使して西兄貴いってるのですが、
廃、弓はピアース中心、兄貴と姉貴は通常で立ち回ってるのですが、
SPがすぐに切れてしまいます。
HPはミルク、肉などで安価で回復できるのでいいのですが、
SP回復は高くて困っています。
皆さんは70前後で上記程度の装備あれば西兄貴と言われているのでいってみてるのですが、
特別な立ち回りなどあるのでしょうか。
推奨INTが18前後(自分は支援前提なので20)ってことなで20でとめてますが、
もっとあげるべきなのでしょうか。
立ち回りでカバーできるならばできるだけ他のステに集中したいもので・・・
ご教授いただければ幸いです。
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 18:16 ID:xBNOtmKT
- ついにねんがんの 剣士のJob50 になったぞ!!
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 18:17 ID:8QRr92cl
- >>321
ころしてでもあとをおう
こっちは今JOB49だぜ(`・ω・´)シャキーン
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 18:24 ID:igR7LTaD
- 先輩方に質問です
過去ログで+7sプレートに挿すCで、鉄蝿かペコかで意見が分かれてましたが
STRピッキを挿すと言う選択肢は無いんでしょうか?
…もしかしてヤッチャッタ系ですか?(´・ω・`)
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 18:27 ID:xBNOtmKT
- >>322
一足先に騎士になってるぜ、がんばってくれ(`・ω・´)ゞ
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 18:33 ID:YZHqSZ2U
- >>324
待っててやれよ( ´∀`)σ)´Д`)
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 18:38 ID:NyYR6hBa
- STR70でQHパイクはMHでのBDS用と割り切る(STR90でも正直微妙)
属性ランスでピアースの回数減らした方がいいかと思われます。
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 18:43 ID:YZHqSZ2U
- >>323
あれはDEF2だけ上げるよりHP10%増やした方が魔法にも効果あるしいいだろってんで
割れてただけ、STRピッキはまた別
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 18:48 ID:di8EPfsQ
- >>323は、このスレ>>282-287も読むと良いと思うぞ。
ピアース!!( '∀`)σσσ)゚д゚)-----・;';,.'・..
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 18:58 ID:ajF/pGoW
- コンロン1で狩ってみたんだが、
木の必要fleeてそんなに高くないのか…?
flee226なんだけど、めちゃくちゃ食らったて感じはなかった。
3体になるとすごい被弾していったが。
しばらくコンロンで狩ってみようと思った。
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 19:36 ID:KBEsPAVd
- >318
それあるなぁ・・・
逆に言うと毎日ペアな槍士の方々はよく持つなと思ってしまう。
自分だと気を使って疲れそうだ。
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 19:39 ID:V+QPhcIG
- やっぱ効率かの?
両手騎士はプリと組んでも効率伸びない、つーか落ちるらしいし
効率落ちる→やっぱソロでいいやorこんなんじゃプリさんに申し訳ないorプリなんかいらね
槍騎士は効率伸びるorソロ効率ぐらいは出せるらしいから
効率いい→今後ともry
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 19:53 ID:Qzf8x8vx
- 槍使いだがいつでもソロだッ!ソロ最高ハッハー!
AGIだから被弾少ないし、○パサナなんてMHごとBDSウマー!
別垢セージで水付与してピアースで牛2発!○1発!
俺TUEEEEEEEEEE!
相方なんていらねwwwwッウェwwwww。
・・・嗚呼、だれかティッシュくれ、目から鼻水出てきた・・・
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 19:58 ID:Vp+g1MXy
- 剣士の追加スキル(急所攻撃、オートバーサーク、移動時HP回復)は
騎士に転職してからも覚えることが可能なのでしょうか?
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 20:05 ID:S2Wok7nX
- >332
俺もだZEEEEEEEEEEE
生涯ソロ。俺孤高でKAKKOIIIIIIIII
・・・_| ̄|〇
>333
覚えられるよ
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 20:08 ID:F17YAoB8
- >330
マニピで実質火力が二倍近くになるのと、被弾前提VITだとヒールがあれば滞在時間激増なのが利点だな。
あと、支援があるといろいろと無理が効く。
>333
可能
次はしっかり調べてから質問するとお互い幸せだ
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 20:12 ID:di8EPfsQ
- >>333
可能。
剣士系に関わらず、他の職業でも二次になってから、追加スキルを修得する事は可能。
で、>>333氏が二次職である場合には、追加スキルの修得条件を既にクリアしている。
追加スキルの修得条件はjobLVに関係している。
条件はスキルによって違うが、追加スキルで最も高いjobLVを要求するものでも35。
二次職である=job40〜 という事で、二次職は必要な物資を持っていくだけで良い。
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 20:15 ID:di8EPfsQ
- 訂正。
剣士のスタンバッシュはLV6↑のバッシュが有る事が前提となっている。
スマヌ ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 20:25 ID:MspSa9il
- AGIはソロ向けステなんだから、自分でステ振っといてPTで需要が無いとか言って首吊りとかはどうかと思うんですよ。
良いじゃない、廃ガス出しやすいんだし。俺はAGI両手騎士だが、仲間より半年以上前にオーラになったし満足したよ。
PTプレイしたい時はプリやるし。
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 20:33 ID:ZoncVd2d
- 98歳にもなって、ペア狩り効率、800K/h@亀地上で頭打ちの
STR>VIT両手はどうしたらいいですか。
トレインとか必死狩りだけはしたくない…。
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 20:34 ID:Vlx8cYo+
- 漏れは98AGI両手だけどソロだけじゃ満足しないから
プリペア特化に50〜70Mz+少しのステスキルポイントつぎこんだけどね
他に金の使い道が無いとも言えるが
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 20:49 ID:XucD8Zhx
- >>340
そのプリペア特化につぎ込んだ50M〜70Mの内訳は何?
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 20:50 ID:9k/6meiV
- プリペア特化に50〜70M の意味がわからん
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 20:51 ID:MspSa9il
- >>339
う〜ん、時給800Kも出れば充分じゃないか。昔の話をするのもなんだが、時給400Kで凄いと言われていた時代に比べれば大した稼ぎじゃないか。
それにVIT両手ならPTプレイしたい時は盾+片手剣orパイクとかにすればいいのでは。AGI両手よりはGvなんかでも需要あるだろうし。
>>340
ほほう、それはプリ側としては嬉しい限りでしょうな。
ちなみにどんな物を買ったんだ?
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 21:07 ID:m0+FOATQ
- 対悪魔・人・昆虫・動物盾
イミュン
各種特化パイクor片手剣
こんなとこか?>>340
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 21:17 ID:54uF60pw
- ティアラ・デビ帽子・シニョン・頬紅・おされ帽子
こんなとこか?>>340
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 21:17 ID:YZHqSZ2U
- >>345
(゚∀゚)!!
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 21:32 ID:kqbs5vRQ
- マイグレ移住で心機一転槍騎士作ろうと思うんだが
ACいくつまでとるか悩んでるんですよ
一応3でいいかなと思ってるんだけどインデュア10取るにはAC1しか取れない・・・
AC1だと無理ですよね_no
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 21:36 ID:ZoncVd2d
- >>345
特化しすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>343
(ノ∀`)thxガンバレソウダ
旧型PT向け純両手なので、ピアースは槍投げ条件の3だし、片手剣修練は1。
いろいろ試したが、被ダメを無視すれば結局両手剣のほうが強くてね。
たしかに相方によるHP維持タスクが減れば、HLでの効率アップが望める。
やっぱりマステラ集めしかNEEEEEEEE
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 21:46 ID:XucD8Zhx
- >345
うちの鯖じゃデビ帽子100M近くするな。
露天の爪買おうもんなら
次の日には恐ろしく爪値上がりしてる
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 23:41 ID:dxMZwLK5
- 遅レスですが
>>314
悪いことは言わん、やめておけ(;´Д`)
基本ASPDの差があるから剣士で村正も正宗も速度求めるなら意味無い
あれは2HQあってこそのものだ
村正変更後に知り合いから借りてみたけどASPDが片手と同じで凹んだ剣士の数(1/20)
いや、修練取ってないけどさぁ…
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 00:12 ID:pkcy4WNJ
- >>347
AC1でオーラ噴いた。が、1止めは激しくオススメできない。
スキルポイントに余裕があるなら、2はあった方がイイと思う。
AC1だと、AC中にインデュアして彫像ごっこが出来ないから、
記念撮影のときとか寂しい思いをすること請け合い。
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 00:51 ID:SoyrLjGm
- >>320
STRが70程度だと廃屋にピアス4発くらい?それでINT20だとまず切れる。
頭にウィロー挿して鎧をカエルにすればSP130くらい増えるからかなり楽になる。
あとは画面内に敵いたら纏めてBdsするようにする。
敵倒した後SP回復するまで座るようにしたり、歩きながらスクワットすれば
多少は楽になる。
まぁプリ連れてマニピもらえるならそれが一番だけどね。
参考までに
レベル78
STR100VIT30DEX55INT30(補正混み)
+10Qblパイク、ワイズゴーグル、STRピッキメイル、ベリットブーツ、タラ盾、レイドマフラ
これで時給750kくらいでる@マイグレ鯖
常時ABでピアス廃屋2確、弓3確あと1確
SPもほとんど切れない
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 00:58 ID:TBlohvNB
- >>339
自分のトレインが見えないのが一番立ち悪いって言ってた偉い人が
リネ2やってる友人にノーマナとか言いまくってるアホ連れて帰ってくれって言われたんだが・・・・
マナー言うやつって実はかなり迷惑なの多い?
流石に違うゲームでRO用語使うのはいただけないと思うし。
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 01:02 ID:XTEMN+x2
- >352
そんな防御捨てたステだと相当廃装備無いと長期滞在できないと思うんだが。
長期滞在できないのにSP尽きないとか意味不明だし…。
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 01:05 ID:UcBT2dsP
- >>353
リネ2で崖撃ちしてみろ。
罵声が飛んでくるぞ。
ヘタすりゃ捨てキャラでPKされる。
ゲームの公式ルールを守れないのはクズ。
勘違いして別のゲームに他ゲーのルールを持ち込むのは厨。
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 01:12 ID:Og4PIKQk
- >>355
そりゃ初耳だな・・・ROから流れてきたのは他MMOから見れば、
マナーマナー煩いってイメージがあったんだが
まぁスレ違いなので以上
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 01:14 ID:VfADyhMM
- >355
ゲームの公式ルールってのはゲームでできること全て。
岸撃ちも有り。
捨て垢でPKも有り。
マナーとか言い出す奴は厨。
マナーってのは取引サイトで取引してその対応のゲーム内での仕方とかだ。
平気で遅刻してきて謝罪無しとか、「安いもの見つかったからキャンセルごめ^^」とかな。
そういう奴は今後、客が寄り付かないとか当然の制裁がある。
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 01:15 ID:VfADyhMM
- 「sage」消えてる。
ごめんね、ごめんね。
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 01:30 ID:UbIgCsGM
- ペコに乗っている状態で血斧装備って、さらに移動速度アップするの?
それに+速度増加をもらった時は・・・。
知ってる人教えてください。
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 01:31 ID:mXy+hNiK
- ペコ=ヤファ
血斧=IA
だったハズ
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 01:34 ID:r/q6t9Hv
- >>359
ペコと血斧の効果は重複するが、IAまでは重複しない。
何時修正されたのか分からんが、課金前まではペコ+血斧+IAが重複したので、信じられない速度でかっ飛ばせたんだけどね。
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 01:38 ID:HIZ2dGoo
- >>357
WPに闇ポタ張るのも、
枝使って露店潰すのも、
問題無いですからね^^;;;
はい、スレ違い終了。
---------------------------------------------------------
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 01:42 ID:d4lhNKOC
- 支援込みとは言え
道騎士のStr補正すげぇな…
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 01:57 ID:SoyrLjGm
- >>354
西兄貴は補給がすぐ出来ますよね?
紅P180個積んで40分くらいは狩りできますから十分狩りになりますよ。
ちなみに装備は+5程度
やられる前にやれって感じですから
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 01:59 ID:LUbLVesD
- >357
RQでは
崖うち→できる→よほどひど過ぎないかぎり崖うちによりおきた問題は癌砲は関与しない、ひどすぎればノーマナー対象
PK→一部MAP以外ではできない→できる場所では問題なし
擬似PKとしてMPK→できる→癌砲関与対象、つまりは公式で言うノーマナー対象
できることはなんでもやってOKとか
マナー発言=マナー厨とか
理解能力の足りてない勘違い厨房が何言ってんだろうって思われますよ?
あなたが言ってるのは
癌砲が言っているゲーム上でのノーマナーではなく
人間としてのノーマナー。
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 02:06 ID:DRbeJlPZ
- >352
その状態じゃ廃屋2確は絶対無理なんだがどうやって2確に持っていくんだ?
っていうか
40分ごとに補給する=40分でSP切れても切れたうちに入らない
ということだろ?
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 02:07 ID:65SK73nN
- >>357さん、ノーマナーでフィニッシュです。
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 02:26 ID:r/q6t9Hv
- Ldsに凄いSSが。
うはwwwwww槍騎士最強wwwwっうぇ
まあバーサーク使ってるっぽいが。
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 02:30 ID:AEubZrui
- 槍主体の騎士がACを使う場面なんてある?
最近ACなんてネタ用で使うことが
2週間に1回あるかないかなんですが・・・
AC5もとるんじゃなかった_| ̄|○
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 02:32 ID:DRbeJlPZ
- >368
何が最強なのか見てもマジでわからん
詳しく説明キボン
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 02:38 ID:r/q6t9Hv
- >>370
まあ半分ネタで言ってるようなもんだ。ごめんよ。
未実装スレで色々考察されていたが、あれはコンセントレーション+バーサークを使ってのダメージじゃないかってことですわい。
攻撃力が今の約2倍になっていて強いなぁ、と思ったわけですわい。
まあバーサーク使用した上でのダメージじゃスキルが使えないから、そんなの微妙スギーだが。
AGI両手ならいいかねぇ。でもヒール貰えないしなぁ。
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 02:42 ID:fgm3xmZ1
- >>369
亀のトレインとか
まぁ基本はネタだが
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 02:42 ID:DRbeJlPZ
- 攻撃力が2倍?
与ダメのこと?表示ATKのこと?
与ダメなら今でも1k超えるし
表示ATKはパイク使用+IM5だとすると今と同じだと思うんだが…。
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 02:54 ID:r/q6t9Hv
- >>373
与ダメの事ね。
多分だけど、あれ属性付与してないんじゃないかと。属性付与する意図が分からんし。
道騎士にわざわざ属性付与してコボ殴ってるSSを撮って載せるなんて考えずらいし。
属性付与しないでコボルドに通常攻撃で与ダメ1K超えるのは現状じゃ無理でしょ?
バーサーク使っていたら意味薄いけど、槍道騎士は攻撃力が益々上がっていて嬉しいなぁ、と。
コンセントレーションやバーサークを使用(したと思われる)して敵を殴っているSSって無かったしさ。
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 03:03 ID:iLeuSYwO
- >>374
職叩きスレにまで出張はかんべんな
槍騎士の恥だから。
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 03:17 ID:bRoVJZnA
- >329
遅レスだが。
AGI両手っぽいステなんだが、崑崙1で狩りになる?
一回行ってみたんだけど、休憩or回復剤必須て感じだったよ・・・。
ASPD早くてちょっとずつ削られてく・・・。
Flee222ぐらいだったのがまずかったのかなぁ。
AGI両手剣で崑崙1行ってる人いたらちょっとどんな感じか聞いてみたいデス。
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 03:21 ID:GTlqkjG2
- ldsて何の略すか? 検索しても出ない(;´Д`)
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 03:26 ID:8D97c/GV
- Live de sakray
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 03:28 ID:iLeuSYwO
- >>377
タブーなんだわ
まぁヒントだけ
○ive ○e ○akray
あとは自分で考えてくれ
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 03:31 ID:iLeuSYwO
- 378シネ
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 03:32 ID:pkcy4WNJ
- >>378
ぼける暇を与えない藻前さま萌え
>>369
血騎士とタイマン・・・(´・ω・)血騎士ならAC1でなんとかんなるんだけどさ。
あと敵と接触する最初の瞬間ACで迎撃とか。これもAC1で十分なんだけどさ。
レベルでhit補正がどうとかっていうのは、検証済みだっけ?ひさびさに来たから駄カキコすまそ。
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 03:38 ID:8D97c/GV
- リロードしない379萌え(・∀・)
>381
レベルでhit補正ってのは聞いたことないなぁ・・・検証すらしてないかもしれん
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 03:47 ID:+UWUD4vl
- ググれば普通に見つかるし(リンク集からだけど)、
ldsの注意書きにも「linkはtopに」とか書いてあるんだから
下手にタブーとか隠さなくてもいいんじゃ。
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 03:59 ID:r/q6t9Hv
- 変なのが粘着して、CAみたいにサイト閉鎖になるのを恐れてなんじゃないかしら。
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 03:59 ID:DD4NH2qQ
- 過去の歴史をみれば隠したくもなる
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 04:11 ID:Tb+JPBhk
- ところで両手騎士でBOSS狩ってる人って盾使ってる?
知り合いの両手騎士、盾使ってBOSS倒してもそれ両手騎士じゃなくてAGI片手が倒した事になる訳で
凄くもなんともない。とか言い出して、さらに雑魚狩りつつ探すから自然回復できないと駄目
とか言い出して、重量も40パーセントくらいの白と青のみ。
そんな状態で盾無しマヤ狩りしようとしてるのですが、実際倒せると思いますか?
個人的に怨霊ですら危ういと思うのですが・・・
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 04:20 ID:RRuBDNj7
- マヤは取り巻きMBで倒して
人間の邪魔が入らなければ余裕だと思う
BBで取り巻き排除しようとすると死ぬ危険性高いね
まぁたいていのBOSSは取り巻きさえどうにかして
人間の邪魔さえ入らなければ後はなんとかなると思いすよ
ただ話聞いてるとLvも精錬値もBOSSに対しての知識も薄そうな…
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 05:12 ID:VDSZgKqt
- >>376
STR=AGI=100の両手AGI騎士で、今さっきコンロン試してきました。
武器は+5水土クレイモア、+8THdバッソ。
防具は+5剣士装備でSTRピッキ、チョンチョンでFlee217。
効率は650kで安定し、ローヤル12,マステラ15,枝3でした。
収集品は桃42,触覚7その他。
30分でミルク200とシロポ20使い切りました。
今回は時計用の防具のままでいったので、
マタ靴+ミルクばっかりにすれば金銭効率はぐっとあがるはずです。
ドロップがかなりおいしかったですが、運がよかっただけ?
ほとんどHP回復スキルは発動させず、AB狩りです。
猿木にクリティカルで932でます(ときたまですけど)。
できるだけ囲まれないようにして、
3匹いたらバッシュ連打でぴよるまで攻撃。
4匹いた場合は相手にしないのがいいです(周囲の人に注意)。
ハエ探索して狩りです。
悪くはないけど、クリップがすごく値上がりしてるみたいで、
時計3がやっぱおいしいかなと思う騎士でありました・・・
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 05:23 ID:UqMeIiho
- >387
また自称ボスのエキスパートがでてきて暴れるから
不用意なこというのヤメレ。
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 05:30 ID:RRuBDNj7
- >>389
何が不用意なの?
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 08:28 ID:sLm9lEYV
- なんていうか今日は過去の歴s)ry
大体○○BOSSは○○型でも○○なら倒せますとか言うと、
ムキになったBOSS厨がXX型のXXなら余裕なんだから○○型は引っ込んでろとか言い出して、
それにたして○○型もってる奴がまた反応したりして、
不毛な流れになることが殆どなんだよ。
>>389はその手のことを言いたかったんだと思う。
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 08:30 ID:TBlohvNB
- >>391
なんて確信犯的レスなんだ。荒らしたいのかねあんたは・・・
- 393 名前:322 投稿日:04/05/23 08:35 ID:SG5ov8lw
- >>321
俺は剣士を止めるぞJOJOォォォォォォッ!!
徒歩騎士カコイイ(*・ω・)
- 394 名前:ペコ 投稿日:04/05/23 09:18 ID:k5RC7nlj
- >>393
乗らないか
- 395 名前:グラペコ 投稿日:04/05/23 09:25 ID:j8+V9n+B
- 俺のほうがかっこいいぜ
- 396 名前:グラペコの上の人 投稿日:04/05/23 09:34 ID:FcUp6s/e
- >>395
お前乗るとヒットディレイ伸びるからやだ
- 397 名前:ペコ 投稿日:04/05/23 09:41 ID:iYrqkbGX
- >>395
プ
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 09:50 ID:iYrqkbGX
- なんてボケてる場合じゃなかったぜ
インデュアがGv時MDEF+10されるとしってショッキングな対人用VIT槍志望の剣士。
最悪だ・・。ちなみに今剣修練10 バッシュ10 プロボ6 HPR10 インデュア1
終わった_| ̄|○
50転職でもプロボ9かインデュア9のどちらかになってしまう・・。
なんで剣修練10もとってしまったんだ、俺
ア ド バ イ ス 求 む
作り直せとかでもOK
プロボ9にしろとかインデュア9にしろとかお願いします。
MB取れはかんべんな。
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 09:51 ID:iYrqkbGX
- 連カキ本当にごめん
俺のIDがグランドクロスだけど俺は正真正銘の騎士志望剣士だからよろしく。
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 09:52 ID:pcEHVRSY
- >>398
もうこの際ヴァルキリーさん実装までにオーラ出しちまえ(゚∀゚)
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 10:01 ID:Og4PIKQk
- >>398
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/knt.html?JkfXdnHXeKjX
これじゃダメなの?
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 10:01 ID:mXy+hNiK
- MBは対人でも価値あるとは思うんだが…
それはそうと、30秒のMDEF10upがどれほど役に立つのか疑問な漏れ。
本当に使えるんかねぇ
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 10:23 ID:iYrqkbGX
- >>400
そこまでやりません;;
>>401
通報しますた
>>402
そういわれると迷うが、VIT型にDFEUPのスキルはでかいと思う。
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 10:25 ID:iYrqkbGX
- >>401
あ、ごめん勘違いした
騎士スキルどうせあまるんだし、騎士スキルポイントを振るっていうのはいいなあ。
ところで、スピアスタブは3でも十分ですか?
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 10:25 ID:996WFO8o
- >398
401+AC2で良いかと。
両手修練1で2HQはなくても良いだろうから、エンペは特化グラで叩くとよろし。
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 10:42 ID:Og4PIKQk
- 通報されますた!(゚д゚)クワッ
AC2の方がいいのかなぁ。漏れは>>401に2HQ1+AC1の予定だったんだけど
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 10:50 ID:iYrqkbGX
- ありがとうございました
もっと考えて見ます
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 11:01 ID:PnzWV/k1
- オレは401+AC2
スタブは3で充分。ダメージが目的じゃなくタゲはずしが重要。
あとはAC1+2HQかAC2どちらか好きなほうでいいかと。
AC2だとインデュア硬直楽しいぞ
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 11:10 ID:O8HAaSsj
- >インデュア硬直楽しいぞ
これってなに?
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 11:16 ID:pcEHVRSY
- AC→インデュア
ちなみに
AC→2HQも自己満足
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 11:26 ID:O8HAaSsj
- インデュア硬直って
あのスキルモーションで止まることかな
試してくるわ ノシ
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 11:31 ID:WMo5euXr
- 廃屋でQblパイク使ってる人いますよね?
水パイクのほうがつよいんじゃないの?
200%なんだし。廃屋にですけどね
オクアチャにもQBlより火パイクのほうがいいんでない?教えてくれませんか
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 11:47 ID:hs3Qhn71
- >376
自分も崑崙検証してきますた。
lv97agi>str>dex(FLEE226)
+7火クレ +5プチ強土クレ
(2hq狂気)時給720k前後 マステラ19 ローヤル13 枝4
木からは8割5分は避けてる感じ、当たっても150前後でそれ程痛くない
ただ3体からはバッシュ混ぜないと被弾率がヤバイです
(ピヨリやすいのでspに余裕あればどんどんバッシュ使っていくのもアリ)
回復は時たまhpr発動させていれば問題なかった
時給気にせずに狂気なし2hq+バッシュだけで狩ると
通常殴りで木がのされるといい塩梅にhprが発動して、尚安全に狩れますた。
【時計4】... λ
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 11:48 ID:PnzWV/k1
- とりあえず、廃兄貴は水175%だ。そして弓アチャは火150%だ。
ここまで言えば答えは算数ができるなならわかるはず
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 11:51 ID:996WFO8o
- >412
やだ。
廃屋の水が175%だと分かっても無い、属性付与も考えない奴に教えるのはやだ。
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 11:56 ID:QwZ2SMwE
- >>355
リネ2の崖うちは罵声どころかBAN対象なわけだが
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 11:59 ID:WMo5euXr
- 有難うございました。
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 12:13 ID:2qlArYXU
- 槍騎士諸兄に御質問をします。
といっても、明確な答えが出し難い質問であるため、軽いアンケートのような
簡単な気持ちでのレスでいいです。
多くのLv80↑槍騎士、そしてある程度の防具と武器を装備している者は
プリペアでの騎士団を堪能している事でしょう。
そこで、塩を貰っている時のJKがウザイと思う御同輩が多いと思います。
私もそう思う1人であり、BOSS狩りに専念するわけでもないが、
DEXを規定以上に上げようと思うものです。
そこで、聞いてみたいのですが、DEX60↑と限定しての場合
DEX70止め(Gv想定のVIT上げのため、STR110保持、ソロINT上げのため)
DEX80止め(STR110保持、残VIT上げ、INTはアイテムで)
DEX90は流石に多くないと思う故書きませんが、実体験ならば、カキコお願いします。
皆さんはどれくらいDEXに振った、振ろうと思ってますか?
理由、装備などは各自の判断でお願いします。
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 12:39 ID:fgm3xmZ1
- >>418
俺はDEX50でJKには持ち替え必須なんだが、一応このやり方でやってる
まず相方はDEXプリ。スティってもらったり戦術的にも都合がいいので。
塩をもらうのはあくまで沸きがきついときと深淵と戦うときのみで、レイドはLA>ピアース*2、アチョはHLを打ってもらう
カリッツは地道に突いてるがな。ME型でTUあるなら使ってもらうといい感じ。
これだと90mで聖水40だっけか。大分消費量抑えれる。
経験効率は700k前後。
ただVIT型と違って、タゲが少々漏れても…なんて考えれないから、急な沸きに対して上手に対応していかないといけない
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 13:10 ID:U5tiem/3
- すみませんちょっと質問。
正宗の回避についてなんですが、
ウィスパーの表記が回避率+20
正宗の表記が回避率+30%
ウィスパーが無印で正宗に%がついているということは、
これは本当に30%増加ということでしょうか。
それともまた重力語でしょうか。
情報ください。
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 13:19 ID:PnzWV/k1
- >>418
DEX60で常時アスペTiだけど、激しくゴリ押し。
HIT150〜160ありゃLAありゃすぐ沈みますよ
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 13:26 ID:fRoZ/Jr3
- >>418
Lv85 DEX65:JKの持ち替えがいらなくなってきた、魔剣はぎりぎり
Lv91 DEX70:JK安定感あり、魔剣も持ち替えなくても3連続HITとかでる
と、こんな感じ
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 13:32 ID:d4lhNKOC
- >420
ヒントやるよ
つ【盗賊の回避率増加スキル】
後は自分で考えろ
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 13:55 ID:U5tiem/3
- >>423
ヒントはヒントでも正しい知識に基づいたヒントですか?
それならば良いのですが。
木琴だって一昔前までは%表示でしたし、そのヒントを元に考えろと言われても、
重力後に法則なんてないですからね。間違ってたり間違ってなかったりするのでタチが悪い。
なぜヒントなんて回りくどいことをするかはわかりませんが、一応感謝します。
持っている人が少ないためゲーム内の聞き込みも効果が薄いようです。
引き続きこちらでも情報募ります。
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 13:58 ID:2qlArYXU
- >>419-421-422
御意見ありがとうございます。
421さんの状況と私は酷似しているのですが、JKが続くと武器持ち替えての方が
殲滅が早いのが否めませんし、精神的にウキーってなってしまいます。
422さん、大変参考になります。
数字じゃなくてプレイヤーの感情での表現はとても解り易いものです。
419さんとは少々状況が違いすぎるのでコメントは避けますね。
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 14:06 ID:P7MHTvtg
- マイグレの時に2Mで売ってなかったっけか?正宗。
俺はサバ違うので手に入れた事はないけど
前に正宗装備のSS見た人がfleeがとんでもない事になってる、とか言ってた気がした。
俺はそのSSを見た事はないし、正直よくわからんから実際使った人教えてくんろ。
↑の人が適当に出したっぽいヒントであってるならいいんだけども。
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 14:09 ID:M5P/GqPy
- ・情報教えて君は嫌われます。安易に質問せず、できる限り自分で調べましょう。
・Ctrl+Fでスレ内の検索を推奨します。
下記サイトに情報が無かった場合でも、「過去スレ」くらいは検索しましょう。
心得を少し意図的にいじってみた
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 14:56 ID:YqMmg1O/
- 今Heimで売りに出てるからねー、正宗。
転売さんが性能聞きたくてカキコしてんでしょ。放置放置。
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 14:58 ID:PnzWV/k1
- 7サイドライクパーフェクトソードオブバーサーカーダブル
↓
| _
‖V\ ← 4ヘルムオブジェムストーン
‖ _、_ \
_‖ ,_ノ` )_ <インデュア!
/ ‖ \__
/ _丁 /\ | |
(___)__ _/ | | ← 3シールドオブデフ
/\ // / | |
|_ /\ \ \ /
| |/ドドド )_ ) ドドドドド
∪ ( \
\_) ← 4ヘイスティサンダル
↑ 10 ブリーフ
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 15:22 ID:8TOlsLYD
- ぐぐりゃ出るしB2HSでも載ってるし
そのへん調べて信じないんだったらここで聞くなよ
そして逆切れか(´ー`)
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 15:26 ID:b1SDI435
- 正宗の回避率表記の正しい解釈がわかりました。
Flee+30でした。
RMCで100M即決の値段で出品されていたので、
ついついボスカード並の有用アイテムとカン違いしたのですが、
どうやらレアリティによる値段のようです。残念。
ともあれ、協力していただいた皆様、ありがとうございました。
それと、これは個人的な意見ですが、転売は悪いことだと思いません。
奨励すべきこととも思いませんが、転売だってビジネスです。
リスクマネジメント能力がない人がやったら、大損して終わりですし。
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 15:33 ID:8TOlsLYD
- って書いてないな…
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 15:34 ID:zL/mKhOf
- 調べてわかる事を他人に聞く時点で
リスクマネジメント能力っつうのはないだろ
価格操作なら他でやってくれ
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 15:38 ID:yvnxI3V0
- どっかいけ文盲の池沼。
転売の是非を誰が議論した?
転売商人の勝手な個人的な疑問でスレ消費すんな。
調べてないか、調べて出てきても信用しとらん上に、
この掲示板でわざわざ教えてくれも信じられんとか真性厨だな。
感謝する前に、謝罪しろ。
ま、廃人の振る舞いがよく分かる一連の騒動でございましたな。
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 15:41 ID:XmdP0Mye
- >>418
騎士団でプリペアの場合は支援補正込みSTR112DEX94LVは90代半ば
ジョーカーはピアース必中魔剣は8割位
常時アスペで持ち替えはジョーカーが聖属性になった場合のみ
アクセは右はニングロ左はイヤリングでブレス時に6の倍数になるように調整
魔剣を突く場合だけ左をニングロに持ち替え
STR120でもピアース確殺が殆ど変わらないのでそんな装備
蛇足だが精錬は+6〜+7
激湧きに備えて必ず白ぽとローヤルを携帯
プリはINT>AGI>DEX=VITだったかな
カリツにはヒール砲撃ってもらったり深淵にはHL一発入れてもらったり
基本的にプリは共闘取れないので効率は650Kくらい
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 15:49 ID:PnzWV/k1
- >>435
効率は旧鯖と新鯖じゃ結構違う。
俺も旧鯖じゃ650kくらいだったけどマイグレ鯖に移って700k超えた。
てかMHばっかでBDS打つ機会が多い(;´Д`)
STR120とじゃ確殺変わんないのか。それならニングロでDEX装備にするのもいいな。
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 15:54 ID:XmdP0Mye
- 鯖書き忘れた。いわゆる旧新鯖
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 16:28 ID:VDSZgKqt
- プリさんとコンビの場合、
効率いくらくらいが平均的なもんなのかちょっと興味あります。
あと、臨時で組んだ場合どのくらい出せばOK出るのかとか。
上で書いたように当方STR=AGI=100なスイッチ騎士(普段両手)で
騎士団だとペア狩りで600kあたりです。
これで自分も相方のプリさんも満足してますけど、
LVとか効率にこだわってないせいかも。
そもそもRO自体息抜きっていうスタンスなので。
ソロはいつも時計3へ行って750k出てるんですが、
プリさんとペアで時計4へいくと700k、湧きポイント抑えれば800kです。
むしろこれが自分の限界。
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 16:29 ID:0Q2BZFBA
- 質問なのですがバッシュ10って必須ですか?
剣修練10HPR10プロボ10インヂュア10の41で転職したいんですが…
50マデアゲルキリョクガガガorz
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 16:36 ID:VDSZgKqt
- >>439
間違いなくいると思います。
むしろAGI両手、VIT槍に関わらず剣修練は普通いりません。
剣士時代のLVあげには有用かもですが。
両手スキルメインのスイッチ型の場合、
盾装備時にときたま片手剣使うことがあるので
そういう場合には必要だったりします。
剣士なら50なら結構すぐにあがりますよ。
おすすめはオモチャなどで50まで頑張ることですが、
きついならインデュア5にして、
バッシュ10取得するJOB46まで頑張るのがいいでしょう。
今後MDEFもあがるようになりますが、
インデュアが強力かといわれれば個人的には疑問です。
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 16:36 ID:KZI1a7aJ
- >>438
バッシュ取らないなら片手修練もいらないような気がするが
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 16:37 ID:PACjrAbu
- >439
切ったとして騎士で何をとるんだい?
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 16:38 ID:r/q6t9Hv
- >>439
槍騎士なら剣修練がイラネ。転職までちと大変かもしれないが、短剣はASPD早いし修練なくてもどうにかなるだろ。
バッシュは出来ればあった方が良い。小型相手とGvくらいにしか出番無いかもしれないが。
それと今後の修正を見込んでMBのレベルを上げられるだけ上げておくのも良いかもね。槍騎士じゃMBがパワーアップしても恩恵薄いかもしれないが。
ジョブ50くらいちょっと頑張れば上がる。気力をもたせろ。
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 16:42 ID:VDSZgKqt
- そのスキル取りから見て、多分VIT槍騎士なんだと思いますが、
MBが非常に強力になるらしいことから考えても、
HP,バッシュ,MB,フロボがLV10、インデュアがLv9が
理想的な気がします。
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 17:01 ID:dCLxS9wM
- ポールアクスの事が知りたくて、テンプレの過去ログを遡ってたんだけど
LV21〜LV36辺りがつながらない。
これって、過去ログが消失してるってことなのかな?
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 17:02 ID:tBNW78AO
- >444
槍騎士でもACは必要だろうから
剣、両手剣1、でHPR,バッシュプロボMB10でインデ7の方がいいような・・・
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 17:07 ID:MX6m8VrP
- >>438
旧鯖STR80台AGIカンストな自分は、平均550-600k、頑張って700k(マイグレ前)くらいですねぇ。
LvでSTRが90代に乗せられるので、効率が伸びる事に期待。
相方共々β時代から生存のやっちゃったスキル構成組なので、これでもけっこう満足。
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 17:37 ID:Mu7I33sV
- >>446
必要だと思って取ったけど使う場面に全く遭遇せずショートカットにすら入れられず死にスキル化してるんだが
強いmobはACで返せないスキル攻撃の方が痛いしなー
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 17:38 ID:wcBYqqdp
- 新新鯖開設イベントでエクスキューショナー買えた兄弟いませんか?
使用してみた兄弟いたら使い心地を教えてくれませんか?
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 17:52 ID:dR4+elPy
- >>445
ポールアクスの性能をまとめると
・ありえないくらい重い
・昔片手装備可能な両手剣でツーハンドクイッケン使用可能だった(修正済
・槍クルセは盾持ったまま俺KATEEEEEE!!な自己満足イッケン可能
・騎士にとっては金持ちの道楽ともいえるアイテムだが、槍道騎士の場合神器に化ける事も
こんな感じ
今のところ性能に対して値段が高すぎ
転生実装まではただの趣味武器だな
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 18:08 ID:4dvqu3iF
- Lv82のSTR>VIT>DEX>>INT槍騎士なんですがいきなり10Mの大金が手に入りました
今の装備は属性パイク、QBlパイク、鱈兄熊盾、店売りヘルム、ピッキメイル、レイドマント、マタブーツ、マンクリです
ソロは西兄貴でPTプレイは相方のハンターと遊ぶ程度なんてですが、次何を目指すべきでしょうか?
1. バトンCを買い占めてSD4F
2. あると便利そうなQAパイク
3. 牛、助若あたりで盆用武器を
4.
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 18:09 ID:4dvqu3iF
- 途中で書きこんでしまいました・・・
4.
- 453 名前:451 投稿日:04/05/23 18:10 ID:4dvqu3iF
- うわごめんなさいごめんなさい∧||∧
もしくはウィローヘルムあたりを考えているのです
アドバイスがあればお願いします
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 18:16 ID:gALFQ5/+
- 好きにすればぁー
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 18:21 ID:i72wZvId
- >>451
ウィローヘルムは高いので買って後悔しないように、キャップかゴーグルに刺して、
ウィローの性能を試してみるのはどうかな?俺は、ゴーグルもってて良かったので、
DEF上げるために、Sヘルムに買い換えた。
ソロがメイン(PTは本当に相方と遊ぶ程度しかしないのなら)
バドン刺しパイク作ってSD4Fが、いいと思うよ。
注:パサナに当たるHIT必要
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 18:31 ID:RRuBDNj7
- 槍騎士でもAC使ったほうがいいけど
今の槍騎士は全職ぶっちぎり最強職なので
何も考えずにBDSピアーススタブしてるだけでいいんだよね
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 18:33 ID:pI/8GcNa
- >>450
記憶違いかもしれないが、SQも出来なくなったんじゃなかったか?
騎士スレでこれに突っ込んでも意味無いっちゃないが
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 18:33 ID:4dvqu3iF
- >>455
アドバイスありがとうございます
+4くらいのゴーグルなら安く売ってると思うので試してみます
マイグレ鯖なのでモノが少ないですが、バトンCも探してみようと思います
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 18:34 ID:pxMCx/Zv
- djage
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 18:47 ID:PqBQw4/8
- MBの強化ってなに?
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 18:58 ID:NTL6/yEy
- 最近はじめたばかりなのですが、今JOB42でAgiを70まであげてDex30、残りStrみたいなかんじできたのはいいのですが、
スキルがよくわかんなくて、片手剣を10とってしまいました・・・。
HPR10、バッシュ10、残り未確定。
将来はツーハンドクイッケン使うのが夢だったのですが、Agi騎士で片手剣ってやっぱりOUTですかね・・・。
ミノ、レイド用に槍もとってBDSとって完成みたいな計画だったのですが、このままだと両手修練が・・・TT
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 19:03 ID:tBNW78AO
- 別に50転職しちまえば大丈夫だろ。槍スキル取れないだけだし。
50転職しなくても剣修練10とプロボ10、ペコ、BBコース取りきるだけのスキルポイントを
逆算してから転職レベル考えればいいだけだしな。
PTで片手使うってのはアリだと思うし。OUTだとは思わんよ
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 19:03 ID:9tHcFJh5
- >>461
こんな感じでどうよ?
http://uniuni.dfz.jp/skill2/knt.html?HXfXHaHXdomx
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 19:03 ID:tBNW78AO
- あ、剣じゃなくて両手剣ね
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 19:04 ID:7rzYDIvg
- >450
現在はSQ不可。現在は唯のネタ武器。
>445
クルセスレのテンプレサイトの武器>片手槍を参照すると簡易だが説明されている。
ttp://www.wikiroom.com/crsdr/
新しめの過去ログは一定時間たつと別の場所に移る。テンプレサイトはまだそれに対応してないだけ。
どうしても見たければ、にゅ缶過去ログ倉庫の107・108辺りで検索しる!
ttp://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/
面倒くさければ、前スレでも出てたこのサイトが便利。
ttp://f33.aaacafe.ne.jp/~kagura/
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 19:05 ID:tBNW78AO
- あ、461はBDSコースの予定だったのか(´・ω・`)連カキ&役立たないレスですまん
- 467 名前:438 投稿日:04/05/23 19:14 ID:VDSZgKqt
- ちょっとだけ情報。
時計3で1時間セット2回やってきましたが、6.5k人時に
安定して800kくらい出るようになったようです@旧鯖。
800kの目安としては、
時計の針を1時間に100個ちょい拾うのペースです。
ときたまハエ探索のAB狩りで、ミルク250とシロポ10くらい消費します。
マイグレで人が減っただけでなく、
ラグもかなり軽減され、攻撃速度も落ちなくなったので効率が微増しました。
時計4は厳しいというAGI両手の方々にはオススメです。
自分もAGI装備&タイタン武器がないし、ドケビもないので時計4行けません。
(ミノパイクがあるのでペア狩りではピアースです)
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 19:27 ID:hLzQVFQi
- >>461
AGI槍だとSTR抑え目になると思うから、2HQ削って槍修練上げるのもいい
と思う。5あれば両手剣だけで狩りする場合もストレス感じないからね。
片手修練切ったオレとしてはサブウェポンに片手剣使えるのは羨ましいよ
槍と両手剣はひとつの狩場での持ち替え辛いんだわ
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 19:29 ID:8TOlsLYD
- >>467
ミミックに会うと経験値効率どんどん落ちるし。
装備揃うまではいいかもしれんが、
>時計4は厳しいというAGI両手の方々にはオススメです。
この一文に関しては俺は逆にオススメしない。
- 470 名前:439 投稿日:04/05/23 19:44 ID:0Q2BZFBA
- 皆様多くのご意見ありがとうございます。
しかし既に剣修練10とってしまった手前…orz
バッシュ10は50まであげて取得してみます。
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 19:52 ID:RRuBDNj7
- 時計3は結構篭ったけど(ただし槍クルセで)生息比率は大体
アラーム24:ミミック6:ライドワード4といったところ
時計3はマミーとビホ持っていって
ミミックにはSP使わないで本にバッシュ使うことが大事だね
ミミックは経験値こそ不味いけど
金銭効率は破格
青箱200k紫1.2Mエル原10kと低めで見積もっても1匹あたりの金銭期待値が2k超える
時計4はクロック食えるFLEEがなきゃ不味いからな
時計3よりはMAP上部MAP下部ともに難易度が高い
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 20:49 ID:ol6mwjht
- 正宗と村正のグラフィック実装されてるのかね?
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 20:49 ID:2x1R7F3V
- >時計3よりはMAP上部MAP下部ともに難易度が高い
俺はそんなこと思わないんだが時計3で永久機関できる?
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 20:51 ID:dgl23FJx
- ラグは本当に減っているのか?
当方iris鯖。
狩場によっては以前と同じかそれ以上に重く感じる・・・。
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 21:02 ID:VDSZgKqt
- 時計3で永久機関(とほぼ同値)にしようと思えば700kです。
800kはAB狩りしないと出ないので、永久機関にはなりません。
時計なら補給から復帰がほとんど時間かからないので、
1時間狩って戻ってってやっても問題にはならないと思います。
(自分は1時間でいつもやめちゃうのでこれで合ってるってのもありますが)
ヒール持ちクルセなら、
AB狩りでもヒールの微調整で永久機関が可能かもしれないです。
時計4はやはり必要Fleeが高すぎるのと、
ピヨって事故死しやすいので難易度高いと思いますよ。
高威力&ガシャーン好きな自分にはやはり時計3がいいかな。
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 21:07 ID:ZVqsfxMn
- >>473
現役時計3FAGIカンスト騎士
94→95までずっと時計、今も時計だが、永久機関は可能
コツとしてはMAPの四方にあるWPへの細い通路を休憩所にすること
旧時計4Fみたいでマッタリ狩ってるよ
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 21:10 ID:RRuBDNj7
- >473
永久機関できること≠狩場の難易度
クロック95%回避できれば拾った白ポ飲んで長期滞在できるが
それは
クロックが避けれれば、という
時計3で普通に狩ることより遥かに高レベルを必要とすることだろ?
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 21:15 ID:PqBQw4/8
- 純VIT槍目標なんだけど、剣修練捨ててすぐ転職するのと
一応取って転職するのはどっちのほうがいい?
わざわざ取ろうと思ってるのは、対小型やエンペのためなんだけど・・・。
苦労するほどの価値があるのかどうか教えてください。
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 21:18 ID:PnzWV/k1
- ない。
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 21:28 ID:2i9ww8TB
- ない。
が、とるに越した事はない。
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 21:32 ID:nejfrKYk
- とりあえずあったほうが確実にいい事は確かだから俺は50まで上げて取った。
正直使わないけど・・・
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 21:41 ID:j8+V9n+B
- エンベ殴るなら、VITでも2HQらしいぞ。
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 21:43 ID:Qzvt43Uo
- >>477
>永久機関できること≠狩場の難易度
には同意だが、やっぱり時計3の方がはるかに痛い。
Flee220あればいけるし>時計4
Flee221 VIT1+10 DEF25+23で
ライドワード 秒間被ダメ173.5
クロック 秒間被ダメ38.28
Flee215 VIT1+10 DEF25+23で
ライドワード 秒間被ダメ200.9
クロック 秒間被ダメ63.79
つまり、全バッシュが打てようが、クロックより本の方がはるかに痛い。
騎士のMHPとHPRと補給に助けられて、時計3が気軽な狩場なのはわかるけど、
どのレベルでも時計4より時計3の方がきついと思う。
Lv90切ると、両手AGIとしてのステのあげ方の都合上、Hitが足りなくなるしななるし。(アラーム必中もないようじゃ本にもかなり避けられるし)
時計3でどうにかなるやつは、装備そろえて時計4行ってこい。
クロックノンアクだし、時計4の方が楽だぞ。
ミミック・本のハエ押し付けもないしな。
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 21:44 ID:9B3YlbYH
- エンペ殴る武器は周りの状況によるだろ
レース会場のようなエンペ周りにQMすら張られていないようなところなら2HQもあり
しかし、それ以外のエンペ周りも大魔法が吹き荒れたり攻撃されたりするなら盾もったほうがいい
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 21:54 ID:oYh+I531
- >483
計算機で出した秒間被ダメに何の意味があるんだ?スキル無使用で戦うわけじゃあるまいし。
本はバッシュ3発ほど撃てば大半がスタンする。
スタンしなくてもバッシュ3発入れてればHPの大半は削られてるので被弾も少ない
箱にマミー武器で対応してればSPあまりがちだしSP的には問題ない。
クロックと本のどっちが痛いかって
単体ではそりゃ本だけど
クロックのように常に狩らなきゃいけないものと
メインアラームでたまに相手にするだけでいい本を同じ天秤に載せるなと。
ノンアクだからクロックは楽、
って食らった被ダメが全快するまで座ってりゃ
そら低レベルでも滞在だけはできるだろうな
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 21:55 ID:PqBQw4/8
- >>482>>484
どっちがいいというのは武器の種類よりも、エンペ周りによるんですね・・・。
INTあげて小型にもスキルで対抗できれば剣修練はいらないなか。
ACはどうでもいいとして、2HQは少し考えつつスキル不利してみます。
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 21:55 ID:oYh+I531
- あとクロックのスタン攻撃も無視してるやつ多いな。
FLEE215なんぞでクロックきってりゃスタンしまくりですよ
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 22:00 ID:Qzvt43Uo
- >>485
本に会うたびにバッシュ3発打ってアラームにプロボ打って走り回ってSPどれだけもつ?あと、本ってそんなにスタン率高くないだろ。
Flee215で時計3ってどうにかなる?
アラームすら95%回避じゃないとおよびじゃないと思うんけど。
俺はFlee218-Flee224のLv90-Lv96の間で、
時計3の方が楽だった覚えが一回もないんだが、
そのへんは立ち回りでどうにかなるもんなのか?
あと、時計3の本って、アラームの1/3ぐらい遭遇するんだが、俺だけ・・?
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 22:02 ID:TBlohvNB
- マイグレ後の方がラグが起きる馬鹿な仕様いい加減やめろよな糞が
人数減ってもこれじゃ話にならん。
鯖けちってんじゃねぇよ集金会社(#'A`)
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 22:04 ID:Qzvt43Uo
- >>487
Flee215は「時計3も時計4もどっちも話にならないFlee」だと思う。
あとは、時計3<4の話持ち出してるの、現時点で俺だけらしいから、
勝手に人数増やさないでくれ(ーー;)
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 22:13 ID:Bvdq50x2
- FLEE215でアラームお話にならなくて
FLEE220でクロック余裕?
ちょっとおかしくないか
アラームはアクティブだから囲まれること在るけど
4匹以上に囲まれることなんてまず無いし
たとえ囲まれたとしても平気でリセットできるだろ
2匹までならFLEE215でも問題ない
永久機関厨ならHPR待ち必須でアラームにプロボ撃つ必要も無いのに
なんで自分に都合の悪い反対意見にアラームには常時プロボつかってることになるんだろう
逆にクロックはオウルデュークさえ沸かなけりゃタイマン維持できるが
オウルデュークが沸けばタイマン維持できないわけで
アラームのようにリセットするのも不可能
スタンすれば3k飛んでいく
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 22:23 ID:KdcoL4j/
- 自分の場合
過去
FLEE210位の時で時計3は白ポ100個持って1時間滞在くらいだったDEFは20+16くらい
現在
FLEE220で時計4上部は白ポ100個持って1時間半滞在くらい、DEFは21+27くらいでドケピ鎧
FLEE220で時計4下部は白ポ80個持って1時間持たない、DEFは20+25でサンドマン鎧
FLEE220で時計3は白ポ60個で3時間滞在くらい、DEFは19+25でピッキ鎧
武器は時計3、4ともほぼ理想。
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 22:26 ID:KdcoL4j/
- 鯖はBijouです
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 22:27 ID:ZVqsfxMn
- >>488
あえてペコ降りる
本は自分のHPとSPと相談してガチかバッシュか決める
敵倒したら即座にスクワット
これでSP問題解決
時計4F?行ってないからシラネ
俺にとってミノc*2とドケビ鎧揃えてまで行く価値があるかどうか疑問
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 22:31 ID:VDSZgKqt
- 皆さん落ち着きましょうよ。
怒鳴りあってもいいことないですよ〜。
現在チョンチョン靴でFlee217ですが、
マタ靴でFlee215でも時計3は問題ないです。
そりゃ少しは被弾多くなりますが、アラーム1匹倒した後のHPRを
気持ち多めに出すことで対処できます。
本はバッシュで非常にスタンしやすいです。
1発で大体2.5kくらい当たってたので、3発も撃てばほとんど削れてます。
また、時計3では注意して狩るのが大事で、
本の姿が見えたらそっちへいかないとかハエで飛んで脱出とかします。
人がいればもちろんバッシュで対処します。
やはり時計4の方が求められるAGIは高いです。
現在の手持ちの装備で最高でFlee218にできますが、
時計2でクロック殴りまくってみたらHPの減りが明らかに激しいです。
(STR減るのでククレブローチ持ってません)
しかもピヨりますしね。
当方アラームでさえ命中率95%なので、余計に苦しいってのもあります。
STR90、AGIカンストDEX50の多数派の騎士なら、
Flee225くらいまでいくので時計4の方が楽に感じるのかも・・・
時計3ではSTRにモノをいわせて強引に倒してるときがあるので。
ブレス時にオーバースペックにしたくないというのもありまして、
こういうステにしてます。
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 22:32 ID:KdcoL4j/
- アラーム狩るなら非AB時だけプロボ使うのがいいと思う
本にバッシュ3発+AB関係なく全アラームにプロボだとSP回復量10近く必要だと思う
AB時はプロボ使わなければSP回復量7で余裕
クロック狩るのにABは絶対無理。
SPの使い道は対オウルデュークにバッシュか
クロックにプロボは効果薄いので対クロック初弾バッシュになると思う。
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 22:46 ID:VDSZgKqt
- >>496
みなさん結構INTあげてるのかな・・・
SP回復量は4(INT2,SP300)しかないです。
次LVあがったらINTあげてみるつもりです。
フロボはあまり使いません。
常時ABしてると500↑が連発できるし、
フロボしたら600↑でますが、こちらも余計に被ダメが増えるので。
なので、SPはバッシュとBB用に温存ですね。
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 22:55 ID:slVmN6Lf
- 琢磨キタ━━(゚∀゚)━━!!
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 23:01 ID:Qzvt43Uo
- >>491
Flee215→アラームきつい Flee220→クロック余裕
ってのはそのように読めたらのならすまん。書き方が悪かった。
Flee215じゃどっちも話にならん、Flee220あったらどっちもどうにかなる。
ただし、本にスタンバッシュ連打してるとすぐSP切れる→休憩or短時間で帰還
って流れになってたので、それを時計4で同じぐらい休憩入れるのなら、経験値効率が良い時計4の方が俺には合ってたんだ。
>たとえ囲まれたとしても平気でリセットできるだろ
リセットってなんだ?
あと、STR90あったらたぶんプロボ無しでアラーム10秒切るけど、
STR80だとプロボ無しAB無しはアラーム10秒切れない。
俺は時計3ではアラームにプロボ5を使ってる。
時計4では単独はプロボ5、二体目が見えてる時は一体目にプロボ10かける。
>>495
本にバッシュで2500も当たるってのはSTR100-ABかな?
俺はLv90なった直後だとAGIカンストFlee218のSTR80だったので、
本にバッシュはABでもMAXで2200とかだった。
平均だと3発で6000も当たらないので、あと4000ちょい削るのはHitも140ぴったりだったし、かなりつらかった。
ちょうど3発目のバッシュでスタンできるとスタン中にいけるんだけど、
1発目でスタンの場合には倒す前にスタン解けてかなり痛い。
Flee218-222ぐらいのLv90前半だと時計4より時計3の方が楽なはずで、
俺は少数派っぽいな、お騒がせした。
(アイテムの消費量・経験値効率・金銭効率とかまで出すとサーバの状況とか時間帯とかややっこしいので、これ以上議論するのは無理そうだ。)
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 23:06 ID:LTO9vxzD
- >ちょうど3発目のバッシュでスタンできるとスタン中にいけるんだけど、
>1発目でスタンの場合には倒す前にスタン解けてかなり痛い。
1秒かそこらの違いでおおげさだな
対本で全部通常攻撃で通すならともかく
スタン解除後の1〜2秒攻撃食らうのなんてそんなに痛くないよ
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 23:09 ID:pU39uetT
- >>498
・゚・(ノД`)・゚・うおおおおん
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 23:12 ID:6na6LGYz
- 時計3で800k出すと
大体本1時間に30体くらい遭遇するはず
全バッシュ3発入れるとしてSP消費1350
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 23:12 ID:P7MHTvtg
- うーん、結構色んな意見が出てるが
論点がズレてる話をしてないか?
AB常時使用するかしないかで話が思いっきり違うと思うんだが。
ABアリで考えるとクロックは例え95%回避できてもキツイ。
特に装備なんざ+4で十分なんてヤツは事故死が怖くて4Fには行けない。
ようはクロックを美味しく食えるか、食えないかで決まるんじゃないの?
俺はオーラAGI両手だけど、ABは怖くてできなかった。
装備も表示では50位あったし、クロックの落とす白ポを使いながら
HPを5割↑は保って戦っていたんで、むしろ美味い敵だった。ノンアクってのはデカイ。
対梟装備もあったのでHPは1匹で1k削られるくらいだったような…?
なのでHP減ったらクロック殴って回復して永久はラクだった気がする。
3Fは本には必中だったがflee227なので運に左右されボコボコになる時もある。
Qブリンクで殴り続け、そのまま倒した事も何度かある。
しかもアクティブばっかなので囲まれるし、BB数発でラクに落ちる相手でもない。
なので、"運次第"なんだけども結構キツかった、ってのが印象。
長文ですまないんだが、クロックを美味く食えるなら4Fの方が遥かにラク。
ABしたいとか、flee足りないならクロックの事故死が怖いので
3Fのがラクだと思うよ。ホント、長くてスマン。
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 23:13 ID:jv5tfO5R
- 時計3Fは、INT(SP量)と、HITにかなり左右されるんじゃないかな。
「本はバッシュ。回避あってもピヨればいいぜ!」とは言っても、
ピヨらない時はとことんピヨらない。
ある程度、何回打つか、を決めて、それで駄目なら切り刻む。
が、可能なHITがあればいいけど、無い場合は辛いんじゃないかな。
私は神速騎士で攻撃力が足りないので、4Fは基本的に無理でした。
殲滅力ないと、普通にオウムに追い出されます・・・。
3Fの場合、ライドワードはAC→攻撃→ACで、ダメージを減らしつつ戦えるのですが、
もう一冊くると、必要回避は変わらないといっても、攻撃される回数は増えるので、
突然厳しくなります。(第一、95%じゃないし・・・)
装備とか、そのステータスによって3Fの方が楽か、4Fの方が楽かは変わるんじゃないでしょうか・・・。
ただ、以前ペアでいった時の4Fは、狩れるなら4Fの方が金銭的な期待値は高そうだなーとは思いました。
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 23:14 ID:3dPKXRgw
- >>499
お前さんさっきは、本はなかなかスタンしない、とか言ってなかったか?
それが1発目でスタンすればスタン早く解けて痛いとか
ずいぶんと言い分がカワットルナ。
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 23:15 ID:Qzvt43Uo
- >>500
その1秒で2発もらったら1000↑ってイメージだったんだが、
言われてみれば確かに誤差範囲だな…。
Flee落として時計3AB狩り行ってくるわ。
余談:計算上、暗闇になったら95%回避のはずだと思って対本にファミリア刀作ったけど、あんまり意味なかった。
確かにぴーひょろ音はなってるから暗闇にはなってるはずなんだがな…。
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 23:19 ID:P7MHTvtg
- 連レスすまないんだけど
レス見てる限り、高flee、高HIT、高Lvの場合(型の関係で確実ではないが)
4Fのがラクになるっていう、変な結果になるんじゃない?(装備揃い前提)
だからこんなにも意見が出ると思うんだけども。どうだろ?
90前半だと4F>>>3Fで、90後半だと3F>>4Fって難度が変わる、みたいな。
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 23:22 ID:AmjzWEK+
- >>503
オーラならABスタン死なんて別に怖くないんじゃないのか?
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 23:25 ID:VVHWr4FW
- r○xに433式bb不発ラインが・・・(ボソ
- 510 名前:499 投稿日:04/05/23 23:26 ID:Qzvt43Uo
- >>505
みんなスタンスタン言うから、スタン前提で話したんだよ。
体感だと、>>504の言うとおりで、スタンしないときは全然しなくてガチ殴りで泣くことになる。
理論の方はと言うと、スタン率はみすとれ巣でバッシュ10、25.9%だそうなので、
3発打ってスタンしてない率は0.741*0.741*0.741=0.4068 40.7%
どれかでスタンしている率は59.3%。
…これを踏まえてどういうかは人それぞれだろうけど、
「バッシュ連打すればほとんど被弾しない。」ってのは、ソロでは言いにくいと思う。
時計4とかのクロックコーナーに居るようなレア本に全バッシュするならともかく。
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 23:32 ID:VDSZgKqt
- >>507
難度もそうなんですが、効率も狩場選びの大きな要因です。
自分はSTR=AGI=100なステですが、
時計4へいくとアイテム消費と苦労のわりに効率出ません。
フクロウがミミックの比でないくらいまずいです。
左上の広場とれたらアラーム狩りまくれますが、
ときどき激湧きしたりフクロウまじったりして死ねますし。
だから、時計3で爽快に狩る方が好きですね。
効率面でもすぐれています。
一般的なステ振りのAGI騎士なら、Fleeの都合上、
>90前半だと4F>>>3Fで、90後半だと3F>>4Fって難度が変わる
ってのは言えると思います。
本は注意しながら歩いて、
見かけたらタゲられる前にこちらから去ることが大事です。
ハエで飛んだ後いたら、タゲられる前にすぐまた飛ぶとか。
これ心がければ、時計3も十分おいしい狩場になると思います。
時計4とどちらがいいかはタイプによりますけど。
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 23:34 ID:P7MHTvtg
- >>503
悪い、オーラになる前の話。あと他のABしてない人もこう思ってるんじゃないかーと。
性分的にABの調整がダルイのと、誰かが飛ばしたフクロウとかが横来たら怖いじゃん。
あと98で死ぬと結構凹む。1度しか死ななかったけども。
というか、オーラ出たら他キャラやるんでたまーにしか行かないんだわ。
オーラの状態で狩るとしても3Fのがキツイと思う。
俺白ポ15個しか持っていかない+ケチるので、使わないですめば最高だと思うタチ。
だから回復ナシで考えると、4Fは…よほどの事がない限り永久出来るっぽい。
3Fはタイマン維持してもどうしてもおかわりでアクティブが来ると削られる。
あと、本と時計が重なったりすると最悪。ショートトレインしないと本を殴れない時があるので
人がいたり、動けない状況だと時計殴ってる間にボコボコ食らったりする。
どうもでいいが、俺は本にバッシュ3発タイプ。
INT6、ウィローでSP402位。これでも本と連続で遭遇するとSPカツカツで休憩必須になってしまう。
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 23:43 ID:P7MHTvtg
- >>511
効率で3Fのがいいってのはあるかもしれない。
俺はクロックばっか食べて700k〜900k。朝と夜でハッキリと効率が分かれる。
あとSTR80、+7DTi2HS、ABナシだとフクロウ1匹で約30秒位時間取られるので
その辺がキツイ人はオススメ出来ない。
511氏が言ってるように、なるべく本と戦わないようにすればいけるのかなぁ。
俺の中で本はかなり強い、ライバルみたいな敵ってイメージがあるんで
少し、過大評価してるところもあるのかもしれない。
でも結構強くね?本。体感フクロウよりHP削られる感がある。
あと3FでABアリとは言え、そんな効率出るものなのかな?自分で書いててなんだけども。
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 00:18 ID:UJT3aSv0
- >>510
スタン率25.9%(MAX30%)ってかなりスタンの有効度が高いと思うんだが。
それでスタンしにくくてスタンバッシュがあまり有効じゃない敵なのか?
59.3%でほぼ被弾ナシで倒せる
残りの40%もバッシュ3発+通常攻撃4秒ほどで倒せると思うから
喰らう期待値はせいぜい1発程度。
むしろ本が騎士が無理なく狩れる敵全部の中で一番スタンバッシュが有効に働く敵のような
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 00:33 ID:iqylgDFN
- 時計4で永久できるって
約2名の人がおっしゃってるけどどういう方法?持っていく武器と防具も教えてもらえると。
しかも片方はレベル95のFLEE220と自分より遥かにLv下らしい…
もしかしてやばくなったら座って回復、とかじゃないよね?
HPR待ち多めに立ち回って3匹以上に囲まれることが1時間に4、5回しか無くて
表示DEF51でFLEE226のヨヨブロ2でも
白ポ満載で大体2時間滞在が限度なんだが…。
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 00:35 ID:mHhQ5Adx
- 一応参考までに書いておくと俺vit両手でGvでエンペ叩く時は村正。
当然状況やレース会場か敵味方しか居ないかだけによっても盾持ったほうがいいか変わるけど
今までの経験上は下手に盾持つよりは村正で殴ったほうが砦取りやすかった。
vit型でも死ぬほどって事は敵のほうが遥かに兵力多いか大魔法吹き荒れてるんだから
もう少し味方増やすか攻める敵のランク下げなさいって話になりそうな気がするぞ。
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 01:19 ID:nrFAD2xY
- vit槍で剣修練10、両手修練1、槍10、2HQ2だが、エンペ叩くのは槍だ。
お金が無くて村正売り飛ばした。それに持ち替えめんどくさい_no
槍は射程長くて微妙に叩きやすい。まじでオススメ。
自分の経験だけど、agi振ってない槍(両手修練が低い)なら、両手でも大したことない(´・ω・`)
レース砦に派遣されたなら別だろうけど、普通のGv時でエンペ叩くのは、競り合いの時だけ。
砦とられて、防衛線出来る前に即座に突っ込んで取り返そうとするときくらい。
他は、エンペ叩くの得意な人が叩いて仕事果たしてくれる。
だからvitがエンペ叩いてるときは、敵の集中砲火を引き受ける係としか認識してない。
そういう意味では、2HQ使えば敵を引きつけられるが、保たないし、QMくらって終わる。
だから盾が結局ベスト。
エンペのタイプが変わったら、オクスケ短剣とか使うかもしれないけど、短剣修練は切ってもいいと思う。
むしろ2HQにふらずに、インデュア用に溜めておけば良かったと思う。
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 01:47 ID:QGJgpEB+
- >>515
休憩有りだと問題があるような言い方だけど
時計4永久在住はできる材料が揃ってるだけかと
普通に狩ってれば2時間で白ポも切れる
戻るの面倒で鍵も買うの面倒、休み休みまったりやると永久できる
これだけ
狩りのスタイルの違い、なにも問題ないだろ
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 02:02 ID:DNAWcPwQ
- 自分も時計4Fでコンロンをまたいでオーラになったけど、
変更後の3Fで狩る気にはならなかったな。別に理屈があるわけじゃないけど。
時計4Fの効率はコンロン後の方が落ちたけど、金銭効率は上がった。
(クロックのエル+梟の羽)
クロックは楽な敵じゃないけど、ノンアクなんで自分のペースで狩れる。
常にHP3000↑じゃないと怖かったけどね。
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 02:04 ID:WeePuP+n
- >>515
レベル98ぐらいかな一度ククレブローチ+亡者を試してみてくれ
おいらは表示DEF32ぐらいで白ぽ20持ってって増えて帰ってくる感じだった
武器は+7水クレ(火クレ利くの知らなかったorz)+7Dぺこ2hs +7DT2hs
防具は+6ドケビシルク あとはintが18
戦い方はオールプロボ 囲まれないように戦うこと
もう少しで索敵範囲に入りそうな場合は2〜3歩下がる
まあ、逃げるのも戦術ですよ
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 03:17 ID:SmAeE+gY
- Knight@猫鯖 Base97/Job50
スキル:両手全般 (移動HPRあり)
Str78 Agi109 Vit23 Int6 Dex60 Luk6 Flee226 Def46(表示)
属性武器 : +7火クレ
特化武器 : +7(DTi DBh)2HS
特殊装備 : +6風鎧
時計↑4
持っていく物は、白ポ30 緑ポ10
AB狩り アラームは全てプロボ10 クロックはABorプロボ10
時給は950k前後 基本的に移動狩り SP管理が重要
この条件で4時間は篭れると思います。
2時間休憩なし で狩ると白ポが半分になってる感じです。
中の人が疲れるのでそれ以上はやったことありませんが・・・。
ただ、周りにいるPTの影響もかなり受けると思います。
800k前後でも回復剤がどんどん減る場合もあれば、
1M前後安定で白ポが貯まっていく場合もあります。
横沸きキツイよ・・・。
時計4そんなにうまくはないよね・・・。
でも好きなんですよ、自然と顔見知りも増えるしね。
Base88で旧4Fデビュー。何人もここでオーラ出した人がいたよ。
アサ・AGIBS・WIZ・騎士・・・鞭ダンサーなんてのもいた。
光ると1度は顔出しに来ますよね。
話したこともないのに、おめでとーって言ったり。
ここでソロしてる職はみんなかっこよかった、憧れたものです。
なんだかスレ違いになってしまいましたね。
1つ質問を。
クロックのスタン攻撃
1番詠唱の長いアレなんですけど、
詠唱バー出てる間に2〜3セル下がったら避けれたりしません?
ダメなのかな・・・下がっておいてくらった事はないんだけど、運良かっただけ?
長文失礼しました。みなさんあまりカッとならないで下さいね。
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 03:21 ID:iqylgDFN
- >520
亡者なんてつけたら確実に被ダメ増えるだろ
おまえさんが脳内なのは良く分かった
囲まれない人間に囲まれないよう努力しろってそれは無理な話。
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 03:23 ID:gNzkSSPW
- >>516
俺も両手剣修練10 2HQ1(1じゃ低くて後悔してる)のSTR>VIT槍騎士。
状況に応じて、タラ盾+火パイクと、クイッケン2HQにわけてる。
ただ、やっぱりレースなら村正のほうが断然いいとおもう。
持ち替えメンドイとか言わない。
- 524 名前:523 投稿日:04/05/24 03:28 ID:gNzkSSPW
- Σ(゚ロ゚ )ハッ
クイッケン2HQ・・・ 村正2HQに脳内変換よろ_| ̄|○
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 03:47 ID:2vK5wHg7
- 作業一段落ついたので、ちょいと深夜の時計3いって来ました。
今回はクリップでておいしかったです。
>>521氏にならって整理して書きます。
Knight@ケイオス鯖 Base95/Job50
スキル:両手全般 (移動HPRなし)+ピアース10スタブ1修練8
Str101 Agi100 Vit11 Int2 Dex40 Luk5 Flee217 Def46(表示)
属性武器 : なし
特化武器 : +9TBhバスタードソード、+7DA2HS
特殊装備 : チョンチョン、STRピッキ、精錬はall+5
時計↑3
持っていく物は、白ポ20 ミルク250、緑ポ5、ハエ45
常にAB狩りで、アイテム節約のため適宜HPRで回復します。
アラームは勝手によってきてくれるので、
動かなくていいから発動させやすいのがよいですね。
時給は800k強で安定。夜なら900k近くいくときもあり(運もあります)。
移動&ハエ探索狩り SPはバッシュとBBに温存。
ダメージはよく見てませんでしたが、
いざというときは本はバッシュ4発でほぼ沈みます。
1発ごとにピヨったか即座に確認するプレイヤースキルが要求されます。
1発目でピヨれば、あとは普通に殴ればなんなく倒せます。
与ダメは一撃で700とかもちらほら見えます。
滞在時間は1時間です(これで中の人が限界・・・)。
>>513
時計3でも800kは出せますよ。
>>521氏のようにAGI振り切ると時計4がおいしいと思います。
さすがに時計3で1M近く出すのは厳しいと思います。
う〜ん、今日は遊びすぎてしまった・・・
明日はしっかり学校で頑張ろう。
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 04:08 ID:2vK5wHg7
- ここからもしAGIカンストさせて、
馬ゴーグル+ククレブローチ*2にしたら、Lv97でFlee228。
みすとれ巣によれば、Flee226あたりから戦闘後のHPが増加に転じました。
このくらいのギチギチの状況になれば移動時HPRがかなりおいしいかも。
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 04:20 ID:2vK5wHg7
- どうもでもよいですが、参考までに・・・
Lv99で完全AGI装備、精錬all+7で武器は+7強い風クレイモアとします。
Flee232。
STR100+AB+2HQでアノリアンと戦闘後のHPは-96でした。
all+5精錬なら-130。
どうやっても+に転じることはできないかもしれませんが、
この辺まできたらミルクで余裕です。
凄まじいツワモノはソロでワニ狩りできるかも・・・
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 04:29 ID:qV+42FXx
- >>527
そこまでしなくても今のワニは余裕だよ
当たり前のように5匹6匹囲まれる旧ワニ園じゃあるまいし
それにワニは攻撃能力もぜんぜん高くない
つぅか昨日から沸いてる計算機信者マジかんべん
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 04:43 ID:q9Hj2ss9
- フィーリングだけで答えられても困るけどな
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 05:01 ID:xnrZr/Re
- 騎士様に頼みごとだ!
サンダルマン要塞 西 - cmd_fild06
の東側ワープポイントの真ん中
ここのMAPで隔離さえてる丘の頂上がヤバイです。
ハーピー込みで20匹はいそう・・・。
本気で助けてください・・・。_| ̄|○
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 05:13 ID:xnrZr/Re
- ごめんさい・・・。
鯖はIRISです・・・。
もうちょっと、よく読んで書き込みます・・・。
コンポジ貯まらないヽ(`Д´)ノ
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 05:48 ID:4KTFYcMu
- それよりフェイヨンの♀剣士騎士BOTをなんとかしろ。
BOTはなぜか♀に多いのは何故だ?
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 06:01 ID:LlVgtrtf
- シラネーヨ
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 06:07 ID:EiHD+eQI
- 何が悲しくて男の人形動かさなならん
やっぱりお人形遊びは♀騎士でやりたいよ
立派なおにゃの子に育っておくれ(*´Д`)
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 06:22 ID:FoHdSSR0
- バーサク使用中のロードナイトにプリのサンクは効かないのかな…。
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 06:42 ID:WeePuP+n
- 仕様が変わって無ければ効くはず
ヒールがかからないとしか書いてない
話は変わるが、ロードナイトのスイッチ型ってこんな感じ?
http://uniuni.dfz.jp/skill/lkt.html?10HxsOHnHXdsmsHNdncL
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 06:43 ID:WeePuP+n
- 直リンすまんΛ||Λ
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 07:49 ID:+Xkz+edK
- 転職したてのVIT槍騎士だけど朝の西兄貴はうまいな
青Pガブ飲み全弾ピアースで700〜750kはでる(゚Д゚)ウマー
ただしサイフにまったく優しくないな('A`)、
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 08:00 ID:avzdjHDw
- >>538
Job40転職?
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 08:40 ID:wOwL5KtN
- 遅レスですまないんだが
Knight@猫鯖 Base99/Job50
スキル:両手全般 (移動HPRあり)
Str80 Agi108 Vit26 Int6 Dex60 Luk11 Flee227 Def50(表示)
属性武器 : +7火クレ
特化武器 : +7(DTi DBh)2HS
特殊装備 : +6風鎧
こんな感じだったと思うが、永久出来ると思う。
俺はMAP↓側のクロックいるところでしか狩らない。
ノンアクなんで突っ込んでも大丈夫だし、注意するのはフクロウのみ。
コツはプロボ1〜10を使って、1つの場所を動かずにHPRを発動させること。
休憩するわけではない。あとは特にないかな。
クロックと戦って+になるようなら、いけないか?
俺はクロックと殴り合ってた方が、アラームよりHPの減りはずっと少ない。
アクティブは微妙に囲まれちゃうんだよな。
どうでもいいけど、オーラ出たのはSD4Fだったな。
俺のステだと付加有りで1.2M〜1.5M ナシのAB狩りで900k〜1Mは出た気がする。
パサナにギリギリ必中だったから、対パサナステみたいでちょっと萎えた。
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 10:02 ID:3iWAhrgX
- ここまで、読んだAGI槍騎士の感想。
自給だしたきゃ、不公平プリ雇うか、2垢で頑張ってwwwwwwwうぇうぇw
HPなくなったら休めば永久的にいれるだろwwwwwっうぇwww
槍でツンツンして96でも自給700kが精一杯だよwwwwっうぇっうwww
牛が友達さPDB2|λ...
本音|・ω・)ノ2HQトレバヨカッタ
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 10:48 ID:1H5m6Osl
- 通常フィールドでプレイヤーキャラにスピアスタブするにはどうするの?
あのスキル発動エフェクトだけ出るやつ。Shift押しながらやってみたけどSPが減るだけで出なかった
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 11:00 ID:I5me07Ar
- ('>`)
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 11:01 ID:WR2Rubjo
- ('ゞ`)
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 11:15 ID:vMvCXbBr
- 俺みたいにβからAGI両手一筋で
ショボいとか自虐ウザいとか言われるのが嫌だからROMってばっかりいる廃ガスオーラ騎士は
いるのかな(゚Д゚≡゚Д゚)
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 11:30 ID:ApvTmP3A
- 両手AGIは最高だよ、まだ90前だけど全く後悔してないぜ!
唯一後悔してることといえばウィスパ対策にSB振ったこと('A`)
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 11:32 ID:3CFArxGI
- >>546
ナカーマ
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 11:37 ID:k8z92FWq
- 流れを無視して報告してみます。
普通は時計3・4Fで狩っているんですが
伊豆5Fってけっこう美味くないですか?
Knight@Odin鯖 Base93/Job50
スキル:2HQ10・プロボ10・BB10・バッシュ10・インデュア3
Str66+15 Agi99+5 Vit10+10 Int12 Dex44+6 Luk1+4 Flee217 Def21+29
武器 : +6強い風クレイ・+7Dアナコンダク2HS
特殊装備 : +6木琴マント・+8ピッキメイル・+7マタブーツ・+8ウィローゴーグル・マンティスブローチ*2
時計3・4Fで狩ってる人なら常時AB前提ですが900K↑は出ます。
普通に狩ってるとHP回復していってしまうので適度に囲まれたり
木琴マントを外したりして調整してください。
金銭もプチレア含んで現金換算すれば
大体100kz/h程度で安定しててそれほど悪く無いです。
レアが皆無ってわけでもないですしね。
中型特化2HSに風付与でやってみたいです。
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 11:38 ID:wOwL5KtN
- ソロじゃAGI両手強いってさ。
今STR槍が強いのどうのってあるけど
PT組み限定の話だし、何より敵を選ぶ。
しかもソロじゃ兄貴監禁じゃね?あとはミノくらいしか狩れないっぽい。
その辺AGI両手はPT組むメリットはほぼないが(他職に比べてって意味)、
ソロではほとんどの場所に行けるし、効率も高め。
どれも一長一短だから自虐する必要はないと思うが。
つか、自虐するヤツは同職として恥ずかしい。
覚悟してやれっつーの。まぁ、俺はβ2からのAGI両手だけど。
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 11:42 ID:vMvCXbBr
- >>546-547
ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 11:43 ID:K3KDXEae
- >>550
ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノヽ(・∀・)ノ
…お陰でプロボが5しかないぜ(ノ∀`)
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 11:51 ID:2vrKpRqr
- >>546-647
>>550-551
ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノヽ(・∀・)ノヽ(・∀・)ノ
プロポは10あるけどSB5だな。俺の場合(´・ω・`)
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 11:52 ID:wOwL5KtN
- >>548
悪くはないよね。俺はそのステにDEX+10って感じだが
+7D赤蝙蝠2HSに付与しても800kちょいしか出なかったような。
ABはしてなかったが、B2HSの人もSTR80,DEX50のAB狩りで800k位と言ってるから
900k↑はちょっと高めじゃね?俺は配置変更後すぐ行って、飽きて帰ったので
狩りかたが悪かったのかもしれないけど。
ただ、囲まれやすいので回復ナシで永久は俺にはムリだった気がする。
個人的にはアラームより強い感じがするので(半漁丼)、
90位だと回復積んでいかないと休憩必須になってあまり美味しくないと思う。
普通の人は積んでいくか。
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 11:55 ID:YDgiNH6t
- >541
それ、装備か立ち回りか或いは狩場に問題あるんじゃないですか・・・?
うちのAGIカンスト型でもSD4Fで900k〜1Mくらいは出るんですが。
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 11:55 ID:YyXlabW7
- AGI両手強いのにねぇ、STR90AGIカンスト程度なら90後半VITもDEXも結構振れるのに・・・
>>544
廃ガスは転生実装時までLV止めてるので出てませんが、98AGIカンスト両手騎士がここに!
ROMってませんが(笑
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 11:57 ID:vMvCXbBr
- ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ
5人ソロってAGIレンジャー!!
. ___
ヽ|・∀・|ゝ
三= |虫唾|
/ > タタタタタ・・・・
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 11:58 ID:gw/cIJ8L
- ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノヽ(・∀・)ノヽ(・∀・)ノヽ(・∀・)ノ
転生しようが何があっても両手剣一筋だ
- 558 名前:(*ノノ) 投稿日:04/05/24 12:02 ID:sqtUXH6U
- ぬるぽ
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 12:10 ID:bCrdf+Pm
- STR>VIT両手セット&SB5持ちピアースなし|ω・`)・・・もう生きていけない
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 12:14 ID:oknm7zyC
- へへ| ̄/へヘへ ガッ!!
\ヽ|7〃/ミヾ ガッ
ヾ|///__ヾ ヽ ガッ!!
凵 凵 .| /へヘヘ
∩ ∩ .| /〃/./> ガッ!!
| |∧| | 丿//ヽ> ガッ
|#゚Д゚)|彡彡/ノヽヽ> ガッ!!!
/ こつつヽヽ彡☆彡
〜′ / ミミ☆ ミ ガッ!!
∪ ∪ ('ω`)>>558
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 12:14 ID:QGCZsNqJ
- 転生後…両手かスイッチか槍にするかホント迷うなぁ。
両手も槍も育ててみるとどっちも切り難いし。
両手はほぼ趣味みたいなもんだけど、気持ちいいんだよなぁ。
槍は普通に強い。ただ汎用性は低い。あぁ。
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 12:15 ID:wX4e6lYy
- おれも入れてくれ。
ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 12:19 ID:ApvTmP3A
- 属性武器が未実装だった頃からの旧式AGI両手騎士意外といっぱいいるんだね(つД`)
水クレとボーンドカタナ持ってミノで60万ちょい出してる88歳騎士ですた。
>>556
ええぃ、虫唾がはs(ry
>>560
ガッも2HQヽ(・∀・)ノ
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 12:22 ID:kHdd4xOR
- 槍投げに振った5点をピアースに振っていればと、
何度も何度も何度も何度も思いながらも先週ガスを噴きました。
終わってみればいい思い出ですね。
Lv3しょんべんピアースナメンナ!(・∀・)
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 12:25 ID:+5vtTse4
- >542
BdSでやってみれ
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 12:25 ID:vMvCXbBr
- >>563
( ,_ノ`)b
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 12:26 ID:sBvBh/0R
- >>515
超遅レスですが現在時計4で重量制限いっぱいまで篭ってます。
Lv95 FLEE220 HIT145 STR80 VITが24+10 INT12 ペコなし
武器:+8DTi2HS +7DBh2HS +5火クレ
防具:+7馬キャップ 妖精 草 +7ドケピシルク +6木琴マント
+5ライトブーツ ククレブローチx2
アイテム:狂気10 白ポ5 ハエ30 緑ポ10
効率:700k〜800k
重量制限のこともあってドケピはつけっぱなし。
基本はクロックコーナーをぐるぐると。白ポ、狂気貯まったらアラーム
コーナーに出張。HPR待ちは多めに。クロック呼び寄せにプロボ1を
よく使う。アラームにはプロボ5。梟にはバッシュ10x4〜6。SPは余り気味。
クロックだけを相手しているならHPは微回復ですが、梟との遭遇で
HPが削られていきます。AB状態になっても白ポがあるなら狩続行。
白ポなしでABになったら3000ぐらいまで座って回復します。めったにないですけど。
2時間ぐらい狩したら休憩所で回復。
正直FLEE220だとクロックからのダメージが安定しません。(HP半分から
通常攻撃x4+属性攻撃のコンボで赤くなったときは泣けました。)効率が同じでも
HPが8割〜AB域までいったりきたりするので楽しい狩場です。AB域から効率
落とさずアイテム使わずHPを回復させるのに燃えてたり。VIT34のおかげかスタンには
そこまで神経質にならなくていいのもいいのかも。(スタンは2時間に1回ぐらい)
もう少しFLEE上げて、+7火クレになったら効率伸びそうな予感がします。
>>ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ
SB5 LUK11の漏れもいいですか?
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 12:29 ID:tbeFr3ws
- 私もβ2以来両手一筋で排ガスだした ヽ(・∀・)ノ
課金後一度作り直したから槍投げは切ったケドナー
全く動かしてなかったんだけど、こないだのマイグレ巻き戻り期間中に
ピアース10取ってツンツン遊んでみた。結構楽しいね
転生後はスイッチ騎士にするかなぁ。STR>AGI>DEX>VIT>INTって感じで
ソロだと両手メイン、PTで槍ね
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 12:32 ID:wX4e6lYy
- AGI型で残りピアースとった。
属性安いのでランスで揃えた。
伊豆とか牛とか大型狩る時は結局槍で戦う事に。
2HQほとんど使わなくて槍でピアースとBBしかすっかりしなくなった。
・・・俺両手剣AGI騎士だったのをすっかり忘れてた(汗
- 570 名前:(○口○*)さん 投稿日:04/05/24 12:35 ID:2ntXo/wc
- STR110 AGI95 VIT40 INT12 DEX50 (補正込み)
がいい感じかと思われ。
スキルは両手と槍両方取る(スキル調整次第で2HQは5で止めて他にまわす)
このステだとHP15kいくから今までのSTR>VIT騎士に近いHP得られるし。
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 12:39 ID:lVlDFaLw
- >>554
>>541はAgi槍で時計4Fで狩りをした場合700kがせいぜいだと言ってるんじゃないかな。
ピラ地下2やSD4Fでもっと出るから、 「牛が友達さPDB2|λ... 」 なのだと思われ。
槍だけしかなくて雑魚中型敵叩くのって萎えるよ。対大型ピアスになれてると特に。
AGI型なら槍メインでもACと2HQは取っておくといいね。遊びの幅が広がる。
私はブーメラン5、AC3、2HQ2なんだけど、2HQ2では物足りない。
ブーメラン切って2HQと剣士スキルの補完をするか、せめてAC2、2HQ3にするべきだったと思っている。
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 12:39 ID:iOfdDLw5
- Agiカンスト両手がこんなにいるなんてウレシイナーヽ(´ー`)ノ
またQ祭りやりTEEEE!!!
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 12:52 ID:W5tsCOiW
- AGI両手は頭数多そうだな
そんな俺はSTR>AGI両手
- 574 名前:568 投稿日:04/05/24 12:59 ID:tbeFr3ws
- あ、私はAGIカンストしてないや
STR110のロマンに魅せられてしまったのだ・・・
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 13:04 ID:Vlm5RIbb
- >>554
STR80AGI100VIT41DEX45INT24LUCK15 DEF21+36
槍スキル一式、ペコ一式。
武器:10Q動物パイク、10Q中型パイク
防具:8悪魔 7AGIメイル 8マタブツ 6動物バクラ 7レイドマフ テレクリ、ククレブロチ
ミルク100 狂気2 ローヤル20 ハエ10くらいもって普段テレポ検索で時給600ー700k
MH潰したときに800k近くみれることがあったような、ミルク切れでいつも2時間くらいで帰還
マミールート腐犬処理が面倒い。
SD4はHIT関係と付与様をみると激しく萎えるのでいく気にならないけど
やっぱavg700kが限界くらいだと思った。
ピラ地下はカードがよくなったんだが80くらいから篭って
配置変更前|・ω・)ノグールC5枚
配置変更後|・ω・)ノ通り道でファミリアc1枚
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 13:31 ID:N6N7SGS5
- 漏れも牛が友達サー。
STR91AGI85VIT30DEX50INT18LUK1 DEFはお察しくださいレベル
槍スキルSB以外一式+2HQ4、AC2
武器:+7水ブロソ、+7火ブロソ、+7水ハルバ
緊急用白ポと蝿積んでピアース!ピアース!ベリットマミいっぱいだったりSP切れてきたら2HQキュピーン!
でもベリットはちまちま刻むより牛のついでにBDSで消し飛ばした方が楽な気がする。
これでダラダラ狩って700k前後かなぁ。極稀に追い詰められますがケチなんで座り込みます。
SD4は行くのが面倒くさいというだけの理由でここ最近近づいてません。でかいレアあんま期待できないし。
70くらいから91の今まででベリットC3枚出てるのもここを離れられない理由。
てか>>575さんはそんだけのステなら事故死もそうないだろうし、
「盾を捨てろ!ランスを持て!クソッタレな牛の穴をピアースでぶち抜け!」
ってかんじかなぁ・・どんなかんじじゃ。
ペットにスポア連れて軍曹殿ごっこしたい今日この頃。
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 13:38 ID:N6N7SGS5
- あ、ケツが抜けた・・どうでもいいっちゃいいが。
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 13:42 ID:cFCixTTH
- >576-577
牛の穴
(;´Д`)ハァハァ
いや、こっちか
や ら な い か (ウモー
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 13:42 ID:BTWqocrF
- >>576
「牛の穴をピアースでぶち抜け!」
のフレーズで鼻輪ついてるのにもう1つ開けてあげるのか・・・イタソウダ
とか思った
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 13:48 ID:xxMhss3P
- 深淵にプリの支援ありで11k出す騎士様は西京ですねっ!
アンタラツヨスギ orz
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 14:13 ID:7JSilcv5
- >580
モンクならSTR120、TBlチェイン・ブレス・塩・LAの指弾5で14kとか出るな。
ハイ次。
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 14:21 ID:OajLwbuq
- つ[オートバサク]
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 14:34 ID:W5tsCOiW
- >576
そのなんだ、応援する
>581
あざといレスだな
そんなの比べてもねぇ
>582
深遠にABですか_no
VIT騎士なら其れでも耐えるの?
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 14:36 ID:Vlm5RIbb
- プロボ10、STR120、IM、塩、QTi、LAで11kくらいじゃない?
>>576
両手槍を始めは使ってたんだけど、gv用にQbl作って、片手で集め始めたので
その延長で、片手になってしまってる。
けちなのでミルク消費が多くなるのが嫌だからこれからも片手かとw
牛の穴ってのは鼻と穴両方とあ、、、うほっ
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 14:44 ID:4KvOwU7N
- おい、おまいら、対深淵での高ダメと言ったらアレですよアレ。
通常攻撃のが強いだのスタンしないだの言われてる回避率No.1職のあのスキルが・・・ね?
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 14:45 ID:csO0qO5e
- AGI騎士にはやはり時計4人気みたいだな。
>>525みたいな騎士はマイナーなのか。
俺もスイッチ騎士だがAGI90ないから頑張っても時計3が限界だ。
>>580
STR100のスイッチ騎士でも各種支援つきQTパイクピアースで11kでる。
STR110のVIT騎士でQblパイクなら13kくらいいくんじゃないか。
連打できるから指弾なんかとは比べ物にならんな。
>>583
いくらVIT騎士でもABすると死の危険デカスギ
(プロボ)BDS直撃+何かでいとも簡単に逝くぞ
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 14:48 ID:Cl26QwtH
- つ[阿修羅]
>>583
騎士団2向けステと言えば高DEXだけど、
高VITがキリエもらってたらいけそうだな。<ABで深淵BdS耐え
# 全然いいことありません。
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 14:58 ID:WAq/Bp0k
- つ[古のFD→LA→JTコンボ]
時計3FでオーラWiz(INT-DEXと思われる)が
FD→JT10でアラーム確殺してて萎え
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 15:10 ID:aw2m3JCo
- >588
今は、LA->JT10だけで倒してるヤツが多いですね
複数来たらサフラ>SG10>プリがインベで割る、で殲滅…
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 15:34 ID:1UoEqbou
- こんにちは。
ちょっと質問させてください。
当方現在、Lv98の70%ペコ無しAgi騎士です。勿論槍も使えません。
資金稼ぎの為に残りの余生は時計地下4でEXPとレアを満喫しつつ過ごしていこうと考えています。
そこでのレア目当てのメインとなるJKについてです。
現在HITが148といった感じになってます。
これではJKの必中に到底及びませんがQA刀を使うと余裕で届くようになります。
ここで質問です。
ここでのJKの狩りの為にマミー4枚挿し刀を作る価値ってあるでしょうか?
TCバッソも持っていますがこちらじゃCriが完全に殺されますのでどうしようもないんです・・・
又、QAカタナを使っている先輩方いましたら感想など教えてくれると嬉しいです(;´Д`)人 オナガイシマス
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 15:39 ID:csO0qO5e
- >>590
お前は過去ログを丹念に検索すると言うことをなぜしないのか。
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 15:49 ID:j9uLgnZf
- 時計4の話でてたし晒しとくか
Knight@Bal鯖 Base96/Job50
スキル:両手+スピアブーメラン
Str70 Agi111 Vit20 Int12 Dex55 Luk30 Flee227 Def35(表示)
属性武器 : +7火クレ
特化武器 : +7DTi2HS +7DBh2HS
特殊装備 : +6ゼピュシルク 他AGI装備満載
超旧世代の遺産AGI騎士で最近オーラ目指して時計4でクロックな日々
金稼ぎつつ効率は800k↑で安定できる。朝方なら900↑出ます。
オウルもFlee225あたりからHPの増減が±0になって、
96でVITにちょい振りで完全にPOT要らずな感じになった。
基本的に喰らわないのでゼピュつけっぱなし。
Flee220ではまだオウルが14%当たるので時計4は厳しいと思う。
94→95→96と自分が強くなるのが実感できた狩場。
昔はアンクルでオウル飛ばせるハンターが恨めしすぎたw
>>567みたいな型って今多いのかな?
だとしたらあまり参考にならないか。
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 15:50 ID:aSOzCfKZ
- >>590
ぶっちゃけ両手でJK狩りするならQA刀はほぼ必須だ
なおDEX60↑型で素HIT155↑ならTAバッソの方が殲滅早いぞ
というか98歳なら普通は自分で考えられるレベルの話だと思うんだが・・・・・・
ついでに言うと「B2HS」をググると幸せになれるかもしれない
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 15:55 ID:QGCZsNqJ
- つーか、EXP30M稼ぐ間にジョカCいくつ出す気なんだ?
QAカタナ高いし、金集めるために時計B4で狩るなら余程のリアルラックがないとムリだろう。
ジョカ狩るのは趣味。ソロで行く狩場にはほぼいないし、PT組んだら後衛に任せればいいし。
前にSTR80でQAカタナ使ってたが、時間かかるは美味しくないわで売ってしまった。
そこまで狩りたいなら作れ、迷ってるor噴いたら行かない、とかなら作らないのが吉。
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 16:13 ID:C+KqBZLb
- http://uniuni.dfz.jp/skill2/knt.html?GXmonaHXeKlk
こんな感じの槍騎士作ろうかと思うのですけど、何か問題点は
ありますか?
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 16:16 ID:WAq/Bp0k
- んではAGIカンスト、STR=DEX=70が目標なうちの騎士子の戯言
今はLv95 素HIT161 完成はLv98 HIT168
ここまで持ってくれれば素でシャア、レイス必中、JKもDA2HSで事足りる
剣の攻撃力を落とすことなくJK狩れる マジオススめ
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 16:17 ID:I5wRLnpZ
- スキル振りで相談に乗ってください。
グロなしでBase=LUKを維持していく現在base50の村正使いなんですが、
ピアースと槍修練、2HQ10までは考えています。
ただBBを取るかどうかでちょっと迷っています。
LUKが他ステを圧迫するため、DEXを殆ど上げられなく(最終的に込み30程度)
また最終的にSTRも込み40〜50程は振るつもりですが、
まずはFleeを確保しないと狩にならないため
Base85辺りまで初期値で行かざるを得ないかもしれないのです。
BBが有効なレベル帯で使えないのでは、取る意味もないかと思うのですが・・・
必要ないなら40転職も考えています。
他の同じようなステ振りの方、よろしければ意見を聞かせてください。
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 16:19 ID:aSOzCfKZ
- 2HQ5の両手修練4つーのがよくわからん
2HQの強さは両手修練あってこそだぞ
そのステ振りだと2HQはほぼ使わなくなるから
両手スキルはいっそ全部切ってしまって良いんじゃないか
それでも槍騎士なら問題ないしな
というか何より明らかにこのスレをちゃんと読んでるとは思えない
藻前さんの質問の仕方にまず問題があると思う
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 16:20 ID:CUWzlKdh
- >>595
問題点はお前さんの予定ステが全然分からないってことぐらい。
- 600 名前:595 投稿日:04/05/24 16:24 ID:C+KqBZLb
- ステはSTR>VITバランスのGv型を予定しています。
2HQ使用はエンペ叩きと防衛時に攻撃力が欲しい時だけかと思います。
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 16:24 ID:aSOzCfKZ
- >>597
先生、村正型で槍修練とピアースとか本末転倒だと思います
あれはあくまで量産両手が余ったポイントで取るものです
村正型はクリの浪漫に生きるのが筋ではありませんか
あと範囲攻撃の無いクリ騎士って
クリアサに勝てる場所がなくなる気がするのは俺だけですか
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 16:25 ID:Jiu+DL4Q
- 騎士でBDS詠唱中に月光剣に持ち替えるとSP吸収できるんですが、
これって太陽剣でも出来るんですかね?
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 16:26 ID:DqpGBMU+
- >597
ぶっちゃけ範囲攻撃はなくてもどうとでもなる
なんなら仕様変更後に期待してMBに振っておけばいいんでね?
>ピアースと槍修練
藻前さんのステで上記取るくらいなら
BB取った方が良いとは思うが。
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 16:28 ID:2Mx3MtbA
- 7サイドライクパーフェクトソードオブバーサーカーダブル
↓
| _
‖V\ ← 4ヘルムオブジェムストーン
‖ _、_ \
_‖ ,_ノ` )_ <インデュア!
/ ‖ \__
/ _丁 /\ | |
(___)__ _/ | | ← 3シールドオブデフ
/\ // / | |
|_ /\ \ \ /
| |/ドドド )_ ) ドドドドド
∪ ( \
\_) ← 4ヘイスティサンダル
↑ 10 ブリーフ
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 16:39 ID:QGCZsNqJ
- 村正使いとは言ってるが、スイッチ式のエセ型なんじゃないか?
低STRではピアースもBDSもゴミみたいなもんだし、そこまで重要じゃぁないと思う。
まぁ、範囲攻撃は欲しいかな。
でも、スイッチ式でも村正使いと言えない事はないなぁ。
本職の人は怒るかもしれんが。
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 16:44 ID:wa5adtpz
- >602
BdS中の持ち替えはバグ使用でBAN対象です
そんなこといったらツールもBANのはずなんだがBANされないのも現実なんだよな
まぁBANされないからってバグ利用はやめとけ
もし俺が違ったこと言ってたら軽くスルーしてくれ
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 16:49 ID:bCrdf+Pm
- >>602
その現象は韓国で修正されたので明らかにバグ利用となります。ご注意ください。
つか、太陽剣なんて持ってるやついるのか?
それ以前に実装されてるのか?(Drop、箱問わず)
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 16:51 ID:eyK8Ca69
- LdSにパリィとか載ってるー。
期待できそうなスキルに転生までやる気がでてきた!
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 16:52 ID:I5wRLnpZ
- アドバイスありがとうございます。
うーん、やはり範囲攻撃ってあったほうがいいでしょうかね。
とりあえずBBの為のポイントは確保しておいて、
必要に感じたりMBの仕様変更なりが来た際に
どうするか考えてみることにします。
>槍とピアース
せっかくなので村正1本で行ってもいいのですが、
私はAGI両手槍、BB徒歩両手槍とやってきた
どちらかと言うと槍畑の人間でして。
STR40程度上げれば旧Dで(自分の想定するように)使えるのは体験済みなので、
一応取る方向で考えています。
LUK振りの理由に、槍の通常攻撃でクリ出したかったってのもあるので・・・
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 16:59 ID:aSOzCfKZ
- >>597は85歳くらいまでほぼAGI-LUK二極にするみたいだけど
STR初期値ピアースってBB削ってまで欲しいもんなのかね?
水付与村正でクリ出しまくりの方がはるかに殲滅力あると思うし
もしくは高LUK+クリ装備型なら水クレでも充分高速クリ連打できるぞ?
第一ピアース型だとINTもそれなりに振らなあかんし
AGI-LUK-STR(-DEX)とただでさえ量産型より要求ステの多い村正型が
更に要求ステを増やした日にゃかなり中途半端なキャラにならないか?
槍の通常攻撃でクリ出したいのならAGI-LUK槍クルセで農具持った方が良いと思う
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 17:02 ID:k8z92FWq
- >>609
一言、バフォ鎌使え(グラフィック農具だけどな)
俺HAEEEEEもやりたいならピアース諦めてクルセスレへどうぞ
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 17:12 ID:I5wRLnpZ
- 言われることはもっともだと思いますし、
自分の型がこのスレにまったく
情報として利益をもたらさないことも承知しているつもりです。
ピアースの項は相談したい訳ではなく決定事項でしたので、
最初の段階で書くべきではありませんでしたね。すいませんでした。
あまりロマンの類の単語は好きではないのですが、
SQクルセではなく騎士で、普通の槍グラフィックで
クリ出してみたいって言うか…まあそういうニュアンスだと思ってください。
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 17:18 ID:aSOzCfKZ
- >>612
OK俺が悪かった
つまりお前さんは「村正を使いこなした上でピアースを使いたい」じゃなく
「槍の通常攻撃でクリを出したりピアースで戦い、たまに気分で村正」なんだな
多分だが、そんな趣味型はおそらくこのスレ住人でお前さんだけだと思う
ゆえにお前さんが満足できるレスを返せる住人はいない
だからお前さん自身がその道を切り開け、開拓しろ
俺は量産AGI両手だがお前さんを応援している
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 17:23 ID:iCIOO0ed
- >>597
ペア前提?Base=LUKだと呪われるでしょ?
でもそれなら、グロ込みでBase<LUKにちょうどなるステがイイと思うけど・・
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 17:25 ID:wX4e6lYy
- 片手剣で俺HAEEEEE!!とかしてみたいな。
これもクルセ逝きか?
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 17:32 ID:IRkPLQBA
- オーラブレードTUEEEEEEEEEEEEEEE!!!
コンセントレーションYABEEEEEEEEEEEEE!!!!
パリィKATEEEEEEEEEEEEEEEE!!!
テンションリラックスは激しく両手道騎士専用狩りスキル
ジョイントビートはスキルポイントの消費の割には微妙か?
今回のLDSの更新内容まとめるとこんなもんか
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 17:43 ID:MeSIvJn3
- おkおk
LUK>=AGI>DEXの村正スキー73歳が答えよう
剣士はjob41で卒業,いらいBB完成まで一直線にスキルを振った
自分は徒歩のモーションが好きなのでペコは切ったが,合った方が当然便利だろう
STR初期値でコボクリ2つとjob補正で10になってる.正直BBの威力は低いが各個撃破よりは使える
そして槍だ.槍はほぼ無意味.修練あろうが無かろうがこの条件だと村正>>>槍
唯一の利点は盾を持てるくらいだ.あとLUK>Baseは防御ステを何にするかにも寄るが,
基本的にSTRにはあまり振れないであろうことを念頭に置いておくといいと思う.
最後に村正の利点は速度とクリ.これを活かせるスキルは2HQだと思う.2HQとBBは相性が良い.
よってBBをオススメする.
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 17:47 ID:o66VLUby
- >607
太陽剣は実際に持ってる。ファラオから出した人から買った物だけどね。
効果のほどは…まぁ使いこなせないと思う。
火属性だから不死相手にHP回復できるかと思っても
基本ATKが85では環頭太刀にも劣る(過剰精錬なんて怖くてできない)
回復率が与ダメの1%なので一回500ダメージ与えてもHP5回復
しかも10秒毎にSP15消費のおまけ付
ショートカットに別の武器入れて、10秒直前に武器交換するとかしてみたけど
手間かかりすぎて萎えてくる
アサシンがマリシャス武器と組み合わせるといいとかいう噂があるが
どっちも持ってないから検証できない。
>602の肝心の質問だが、自分はBdS持っていないスイッチ両手なので
それも検証できない。
とりあえずマロン武器ですよ (*´∀`)
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 17:51 ID:k8z92FWq
- >>615
アサクロ持ちバードと組めば、俺HAEEEEEできるぜ
クルセ行っても片手剣のASPDは騎士となんら変らないので意味無し。
>>612
槍でピアースを使えて、村正使っても呪われず
村正時も槍時も範囲が欲しいでコンセプトはあってるか?
ちょっと欲張りすぎな気もするがまあいいんじゃね。
スキル案1(両手スイッチの量産、範囲攻撃はBB)
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/knt.html?GXmoHXbxdufX
スキル案2(SB切り槍騎士+2HQ10、村正時の範囲は修正MBに期待)
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/knt.html?GXJbwNHXdxmx
この辺でどうかな、一次職時のスキル振りとかは微調整してくれ
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 18:06 ID:rMh4s2PL
- オーラ〜槍両手剣どっちも使える底上げ
コンセ〜これくらいないと転生したくねーが素直にTUEEEEE
バリィ〜両手なむと思われてたが意外にTUEEEEE
リラックス〜効果は凄いが、効率出そうとしたらPOT使っちゃうよな
ジョイントビート〜使えん。
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 18:34 ID:HmW0zIqk
- 道騎士けっこうイイスキル揃いだけど、
両手剣専用攻撃スキル無いのが寂しいな・・・・。
「槍もちゃんと使えよ!!!」ってゆう動からのメッセージ?
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 18:38 ID:csO0qO5e
- >>619
♀騎士の徒歩スキーはペコきって、MBか剣修練あげるのおすすめ。
両手騎士にペコ大していらんしな、実際。
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 18:39 ID:czecPyCb
- >>621
乗り換えろっていうメッセージ。もしくは追加町。
中途半端に強いの追加されたら今の槍使ってる最強厨が乗り換えてくるかもだから
追加して欲しい反面、複雑な気分。
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 18:49 ID:6ZV+9Q4d
- 槍は通常狩りに使えるスキル追加されてないから
狩り=両手
ボス、対人=槍
という形でわけてるんじゃないの?
両手で両方こなしたいなら槍スキルも取ればいいだけだし
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 19:02 ID:ApvTmP3A
- 狩りというかソロだな。
独り身=両手剣
PT、ボス、対人=槍
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 19:04 ID:nos11f16
- 通常の狩りとちょっとBOSS狩りがしたくて槍騎士作ろうと思うのですが
スキルは
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/knt.html?JkcKdNHXeKkk
ステは
LV80で素STR98 AGI1 VIT30 INT18 DEX40 LUK1
突っ込み所あったらお願いします
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 19:09 ID:ApvTmP3A
- >>626
AGIとLUKを同時に1にするのはβからの引き継ぎじゃない限り無理。
防御ステ無いけど大丈夫だと思う?少なくとも臨公には行けないべ。
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 19:13 ID:kXf767VE
- >>626
>>1
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 19:36 ID:nos11f16
- >>627
あーAGIとLUK同時1無理でしたか後々AGIもちょっと上げるつもりなので良かったけど
VIT補正込み40で過剰精錬とイミューンがあればそこそこはやっていけないでしょうか?
今は装備そろえる為に狩り頑張ってます。やっとイミューンだヽ(oωO)ノ
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 19:38 ID:CTZZzSL3
- >>626
いいから
>>1
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 19:43 ID:dWjlRNSW
- >>626
むしろ>>2の槍騎士育成テンプレ
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 19:48 ID:znTrEG7f
- 僕は障害者です。口がきけず、右半身が不自由です。
子供の頃に高熱で、麻痺してしまいました。
インターネットでチャットをしたり、ゲームをするのが楽しいです。
キーボードを打つのは遅いけど、みんな僕と仲良くしてくれます。
一番好きなゲームはラグナロクオンラインです。
思うように操作する事はできませんが、騎士になる事ができました。
リアルでは冷たい目線で見られるけど、ゲーム内ではみんな平等なんです。
凄く楽しかったです。
先日GMからランダムWisがきて、返答が遅れた為にアカウントが消されてしまいました。
凄く悲しかったです。一生懸命返答しようとしたけど、
すぐに「不正ツール使用者」とみなされました。
体の不自由な人はラグナロクオンラインで楽しむ事もできないのでしょうか。
それならばIDの登録の際に「知的または身的障害者は利用できません」と、
一言警告文を載せて頂きたいです。色々と思い入れのあったキャラだったので、
作り直す気も起こらず・・・。作り直しても、またアカウント停止にされるのでは・・・
と言う恐怖でいっぱいです。また、普通のチャットへ戻ろうと思います。
管理会社の方には、ご迷惑をおかけしました。楽しい思い出をありがとう。
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 19:54 ID:ApvTmP3A
- つっこみどころいっぱいの池沼は放置。
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 20:00 ID:64KX4i0b
- Ldsを見ていて思ったが、転生してAGI両手槍スイッチになったとしてもボスがあんな風に強化されてるんじゃ、
AGI型に出番はなさそうだな。
HPが増えてもDOPがあんなにHF連打してくるんじゃAGI道騎士なんて邪魔なだけだろうし。
パリィはAGと違ってガードしても硬直は無いのかな。完全回避のエフェクトだったし。
硬直しないなら完全回避55%ってことでかなり便利なスキルかもと思ったが、消費SP50で持続時間60秒じゃ常時は無理だな。
囲まれまくった時やトレインする時に使うスキルかな。
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 20:31 ID:QNJ3GOqV
- >>618
右手QM短剣、左手太陽剣でダメージの60%を100%の確率で吸い取る。
10秒手前で太陽剣を持ち替えればSP減少は無い。
なにげに火属性。
Thor鯖には+7太陽剣がある。
太陽剣トリビアでした
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 20:33 ID:kMT/VNCF
- >>618
つまり10秒ごとに武器を一瞬持ち変えるような
自動ツールを組めば、
一応実用にはなるということだな。
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 20:51 ID:KUENvB4J
- >>623
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/knt.html?GXmoHXbxdufX
こんなん?
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 20:59 ID:DXRDjjoS
- >634
対BOSSでもBOSS「狩り」しないのなら
型とかあんまり関係ないと思うヨ。
そりゃ、BOSS狩りツールとして使うなら何に振るべきかは答え見えてるし、
一日12時間はBOSS時間に張り付いて狙ってるようなPTの中に居るとか
確実にDROP取らないと採算が合わないとかなら、出番はないかもしれないけど。
昔、GD3の入り口の溜まり場に偶然足元沸きしたDOPを
周りのプリの支援貰ってほぼ一人で倒したAGI両手騎士を見たけど、
ここで言われているような脆さとかは感じさせず(かなり白Pは使ってたようですが)、
純粋に凄いなぁと思いました。
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 21:09 ID:7e3A5qjy
- >638
DOPはAGI騎士が得意なほうだと思うが。
つうか支援もらってる時点でぜんぜん一人じゃない…。
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 21:11 ID:gw/cIJ8L
- 複数のプリに支援もらってたら何だって倒せるんじゃない?
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 21:16 ID:f+ppnJM1
- >>640
んじゃお前バフォ・嵐・亀将軍辺り倒してこいよwwwwww
ってレスして欲しいのか?
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 21:26 ID:nrFAD2xY
- 嵐はマミー武器あれば、複数のプリに支援貰ってれば一応たおせるぞ(;´Д`)
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 21:33 ID:ahCIsiUZ
- >>640
スマン、トリプル看護帽アコライトを思い出した
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 21:49 ID:x+x05xYL
- >640
嵐って攻撃自体はぜんぜん痛くないんだが…
当てれないから苦労するだけでまだアクエンのほうが痛い
バフォだの亀将軍だのいかにも強いBOSS郡に入る理由が不明
おもちゃで狩っててひき殺されてる雑魚が
強いBOSSって事でまっさきに嵐思いついたんで
よく聞くバフォや亀将軍とミキシングしてみましたってかんじ?
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 22:00 ID:2mKP066R
- >>644
そうだね、嵐よりはオシの方が全然強い。嵐はSGとFLEE高すぎってのが厄介なだけだな。
嵐もオシも瞬殺される事に変わりは無いが。
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 22:26 ID:j9tfYg9z
- 亀将軍はまわりの雑魚がキツイから無理そう
バフォはプリ付きなら余裕で倒せるよ
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 22:45 ID:pfMWk8IW
- >>646
AGI両手騎士でどうやって倒してる?>バフォ
ナチュラル取り巻きの多さとか洒落にならないんだが。
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 22:47 ID:G1E85rfG
- バフォは盾無しレイド無しだとBDSで10k食らうんじゃないか?
取り巻き付きでBDSやられた日にはagi両手なら即死間違い無しだな
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 23:02 ID:lfYKrr6k
- 最近、「全然」という言葉の使い方が間違ってる人が多いのは気のせいか?
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 23:06 ID:oOt6X8Ln
- オーラブレードにカードのるか。多段HITもありとなるとおいしいかもなー
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 23:07 ID:QO5FC6lw
- 嵐は減盾効かない、高Flee高Aspd、SGで単体で比較すればかなり厄介だと思うが
取り巻き込みで比較だとかなりしょぼい
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 23:24 ID:dri4MpRA
- ハードクラッシュは槍専用みたいだね
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 23:36 ID:tRj3MDmi
- 個人的にはヘッドクラッシュとジョイントビートは
条件を軽くした上でどの武器でも使えるようにすればいいのに、と思った。
槍である必要性が皆無に思える。
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 23:40 ID:YyXlabW7
- 嵐は単体能力は相当高いだろ・・・
ATK1425〜1585のASPD176.6、要求HIT282、同FLEE282、これが雑魚だとはおもえないんだがな。
一撃で大ダメージ食らうスキルは無いものの、相当DEF無いと削り殺される可能性はある。
3減盾で取り巻き共に被弾下げられる奴はだいたい雑魚確定。
OSIは最大ATK時のバッシュと減盾不能
BAPは基本能力の高さとBDSLV10、射程1時の威力が脅威
嵐は基本スペック高い。
この3匹以外は単品でみりゃ全部雑魚だよ。
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 23:47 ID:oh+OpwSP
- >649
「全然」の豆知識
通常は打ち消しの用法だが、打ち消しを伴なわない場合『非常に』という意味に使うこともある。
・江戸〜明治
肯定表現でのみ使用された
・明治〜昭和初期
否定・肯定両方で使用
・昭和中期〜平成?
否定のみが正当とされた
・平成〜
否定・肯定両方で使用されるのが一般的
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 23:47 ID:2mKP066R
- >>654
亀将軍は3減効くけど結構強くないか。水鎧に兄貴盾持ってもWBもBdsも結構痛い。
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 00:05 ID:QoEokeBJ
- >>649
全然そんなことないよ^^
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 00:06 ID:QoEokeBJ
- これじゃ普通だ
全然大丈夫に脳内変換ニョロ
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 00:07 ID:kjkFxreq
- ギルドで狩りにいって亀将軍に何度もヌッ殺された。
ありゃ、一体どういう装備と方法で狩るのかね・・・
まぁAGIだから見当もつかないってのはあるんだけどな〜
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 00:08 ID:gZv4r4np
- スペルブレイカーsage連れて行けば余裕じゃね?
そこまでする価値はないが。
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 00:33 ID:aj1nexZ9
- >>647
ALL+256装備あたりで楽勝だよきっと
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 00:49 ID:4FsGB/d0
- >>659
ある程度のDEFとMHPありゃ普通に倒せるべ
SPはかなりきついが
G狩りで何度か遭遇したが、基本の4人編成で駆除できるぞ
プリにかける負担はでかいけどな
個人的にはWBは確かに痛いが、取巻きからタコの方が嫌い
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 01:11 ID:fKGqlH0r
- AGI騎士はソロ効率相当良い、という話は結構聞いたけども
最近増えてきてる(?)STR>VIT>DEX>INT槍騎士のソロ効率ってのはどの程度のものなのか
(lv70〜)できれば他の職業と例えて教えていただきたい
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 01:15 ID:THGfYo7+
- >654
BOSS戦の難易度上げてるのが
大ダメージ食らう攻撃と
取り巻き(ナチュラル含む)の強さが大半を占めてるわけだが
その2つがへたれてれば
いくらBOSS単体で強くても意味無いわけで。
バフォがBDS使ってこなくて
取り巻きがポリンだったら強いと思うか?
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 01:17 ID:4FsGB/d0
- ぶっちゃけて聞きます
グングニルって使い道ある(゚∀゚)?
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 01:27 ID:hG5Jn7Us
- >>663
転職したてから回復剤(ミルクとか安い物)を使って600k前後を西兄貴で出せるが
70代だと西兄貴は700kくらいで打ち止めだと思う。コレ以降も西兄貴では効率は変わらず
俺の76STR90 VIT50 表示DEF60の騎士でも回復連打の為、いつになったら
西兄貴で回復剤ナシで永久機関できるか気になる。
他の狩場はミノくらいしか思いつかない。付与必須…とは言わないけど
付与すればSD4Fなら1M↑は出そう。でも、回復必須だろうなぁ。
完全ソロだったらAGI騎士の方がずっとラクだぞ。
騎士前半はVITがラクだが、後半は回復アイテムいらずで長期滞在できるAGIのがいいな。
ただ、PT組めば槍は恐ろしい真価を発揮するけども。
ちなみに俺はAGI両手オーラ、76STR槍持ち。槍の方は経験少ないので違ってたらスマン。
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 01:32 ID:pCa6fHGT
- >>663
ATK4000の雑魚だな、普通に強い。必要HIT250↑、同FLEE270↑、弱いと思うか?
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 01:33 ID:2FUo7P7N
- >665
騎士団ペアや時計地下4ソロで念ジョーカーに使うらしい
自分は常時アスペなので念ジョーカーは気にならないが
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 01:39 ID:EZ8KMADk
- >>667
雑魚としてみりゃ強いが
BOSSとしてみりゃ普通に弱いだろ
さっきからBOSSの95%回避だの100%HITだの出してきてる次元の低いのがいるが
同一人物だろうか
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 01:45 ID:ItWeXrO2
- 必中HITは重要じゃないか?ソロで狩れるかどうかにかかわるんだから。
まぁPTで狩るならどっちのデータもあんま意味ないがな。
死なないダメならヒールか白pでいいわけだし。
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 01:48 ID:pCa6fHGT
- 必中HIT足りない奴が火力になると思ってる人でしょうか?
単品での比較に取り巻きがどうこう言ってるのもどうなんだろうな。
ここはSTR>AGI=DEX>VITのボス特化の避けれない型だけが見てる訳じゃないし、FLEE持ち出してるのはおまけ。その程度も分かりませぬか。
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 01:54 ID:ItWeXrO2
- >663,666
参考までに
90vit槍STR100、VIT70、int24、DEX50、表示DEF66でも30分で紅30〜50ぐらい回復剤使う。
まぁ俺の場合ほとんどABになるからってのもあるがね。
とはいえ、意図せずに狩ってる場合にもABになるんで、
やっぱ少しは回復剤使わざるをえないと思う。
それに30分たつころにはウィロ防具使っててもSPの方がカツカツになるので
通常攻撃の割合を多くしないと永久機関って訳には・・・
永久機関しつつ高効率出したい場合は青P飲むか、
特化なり属性片手でSP回復までのつなぎをしないといけない様な気がする。
後効率だけどSTR110でABすれば、朝方ならもうちょっとだけ出る。700k強ぐらいかな。
ただ俺の場合はsリングないので頭と鎧でSTR調整するハメになって紅Pがさらに必要orz
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 01:59 ID:VTMgoH3w
- ホラホラハイハイBOSS好きサンたちー。
>>389-391の人達に笑われますよー。
型によって得意なボス違うでしょ。強いボスの基準も変わるでしょ。
婉曲に俺TUEEEEE言いたいだけなら効率スレにでもいって、
如何に自分が効率いいか披露してきてクダサーイ。
きっと放置されるけど(プ
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 02:09 ID:2wa26Tws
- >671
SWヒールもらえりゃよけなくても余裕
QAありゃ量産DEXでもほぼ必中、全バッシュならTAで必中クラスDAでもOK、DEFも低い
そもそも単品で比較してるのは脳内文盲だけ。
DOP支援つきで倒してたAGI騎士SUGEEEEEE
>DOPはAGI騎士の得意分野だろ、支援ももらえてるんなら別に普通
>>じゃあバフォ・嵐・亀将軍辺り倒してこいよwww
>>>嵐は取り巻きスキル弱いし普通に弱いだろ
>>>>必中HIT高いし必要FLEEも高いから強い
>>>>>じゃあ取り巻きスキル弱いバフォは強いか?
>>>>>>必中HIT必要FLEE高いし強いだろ
どんな敵にでもどんな状況でも必中HITや必要FLEE持ち出すやつからは
異様にアラーム臭がするのは気のせい?
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 02:15 ID:/2/IxJq0
- どうでもいいけどボスに必要FLEEどうのって話題にする必要あるのか?
避けれないのを前提にどう倒すか考えた方が建設的だと思う
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 02:19 ID:ItWeXrO2
- エドガぐらいなら必要FLEEとか気にしてもいいんじゃない?
まぁエドガを話題に出す必要があるかと言われれば厳しいが
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 02:23 ID:hgJPzPzI
- ついに ねんがんの ばすたーどそーど を てにいれたぞ。
ttp://www.aka.ne.jp/~kino/imgboard/img-box/img20040525021620.jpg
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 02:28 ID:/2/IxJq0
- ちなみに漏れの騎士
STR110/AGI50/VIT40/INT12/DEX60/LUK1
の騎士の場合だと強いボスの基準は
・倒すのに時間がかかる
・SP・HP回復剤代がたくさんかかる
・ヘタすると瞬殺される
とこんな感じ
経験でいうと
メマーが6k近く取り巻きATKが高いヤファは強い
HPが高くて、かつ召喚されるAマミーが馬鹿タフいオシリスも強い
BDS2・3発で取り巻きアボンできるマヤー・オークヒーローは弱い
属性付与ってヒーローFA取った場合、一度振り切って他人が来るのを待つのもアリ(倒せない取り巻きはやっぱりうっとおしい)
バフォ・嵐・ハティ・女王は他の人に任せた
船長はWIZに任せた
蛇は狩る意味なし
オークロードはFA勝負で弱いボス。というか取り巻きがよわ(ry
金ゴキはサイトクリップ必須。メマーはあるが取り巻きが緑ゴキなので弱い
・・・・・・・・・手強さを左右するのはボスより取り巻きですね
漏れは取り巻きと戦っています
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 02:30 ID:/2/IxJq0
- エドガは瞬殺されてるっぽいので探すのマンドクセ
フリオニは不思議と戦ったことがない。今度行ってみよう
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 02:37 ID:ItWeXrO2
- 鬼はSP吸収されるの以外は取り立てて・・・
ソロでも楽々だった
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 02:42 ID:ItWeXrO2
- >678
あとそのステなら土付与したQAとニングロ*2で支援あれば嵐いけないか?
…競争となるとちと厳しいが(´・ω・`)
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 02:45 ID:K3PAjxLR
- STR>VIT槍で頭にウィロー挿したいんですが、みなさん何に挿してます?
もちろんヘルムなんてものは買えません_| ̄|○
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 02:46 ID:/2/IxJq0
- 基本的にソロでつ
エンシェント武器使って挑んでも、マミーカードいらないBSやハンターに勝てないような気がするのでチャレンジしたことないです
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 02:51 ID:/2/IxJq0
- >>682
エラケインが気になるようならゴーグルおすすめ
少ない金でDEF稼ぎつつウィロ差したいならキャップ+エラ+ケインでもいいと思う
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 04:47 ID:2wa26Tws
- >682
自分が買えてグラフィックが気に入ったものでできるだけ性能がいいものがいいんじゃねーの?
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 05:14 ID:KGjDRmzz
- おまいらついに騎士にもSTR120の時代が・・・来なかったorz
あと1ポイントなんとかしくれよ重力。タノムワ
あ、詳しくは未実装スレみてくれ。
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 05:56 ID:Ap10t57W
- >>683
バフォ、嵐、ハティならいい勝負できるとおもうよ。
女王はどう足掻いても無理だけど。
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 06:20 ID:/2/IxJq0
- ん?新装備のことかな
まあ道騎士が実装されればSTR+15なわけで
マッタリ待ちましょうや
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 06:35 ID:/2/IxJq0
- ああ・・・それにしても・・・[Tリベレパーフェクトパイク]が欲しい・・・・
>>687
そうかい、今度ダメ元で人の少ない時間に行ってみるよthx
- 690 名前:641 投稿日:04/05/25 07:45 ID:PFW2/v0/
-
___
_l__ |_
( ゚,_ゝ゚) 大量に釣れたなぁと思ったら
<__ヽyゝ| マジメに議論してるんだな
/_l:__|゚ おじさんビックリだwwwwww
´ lL lL
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 08:09 ID:EUTlO6aV
- sヘルム売ってNEEEEEEEEE
売ってても5M↑だ_| ̄|○ in Iris鯖
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 08:33 ID:kB1bY1g0
- >>672
同じステだけど西兄貴飛び込んだ瞬間にAB発動させるように装備はずすなりなんなりして
単体の姉御と兄貴に通常攻撃すればSPカツカツになることもないよ
俺の場合白ポと拾った紅や赤でAB維持するようにしてるけど収支でマイナスになることもないし。
敵の回復Dropにもよるけど1時間で白大体20〜30個くらいで済むし気にならなくないか?
人数にもよるが自給は700〜800kくらい
>>666
属性付与してABでSD4行くと大体1.0〜1.2Mくらいの間
はっきり自給測ったわけじゃないから不確定だけど1M↑は出る
但し白で90個、青が15個くらい消費する
金銭面は激しくマイナス
しかも人が少ない時間じゃないとSP切れるわ、効率出ないわでダメダメになる可能性の方が大きい
辻支援貰った時にStr90台の時のAB状態とあまり変わらない威力が出たから
Str110になればAB状態じゃなくて属性付与だけで回復押さえることも可能かもしれない
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 10:49 ID:JkmGe+YF
- >>691
そんなもん。ただでさえ少ないのに移住で数が減ったから。
移住対象鯖、特に新鯖はsヘルム6Mまでなら飼っておいた方がいい。
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 10:51 ID:vMOh9ybe
- Sヘルムは更にコストパフォーマンスが悪くなったなぁ
+5で4つクホってる身には辛い・・・・・・
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 10:52 ID:JkmGe+YF
- 624 :(^ー^*)ノ〜さん :04/05/24 18:49 ID:6ZV+9Q4d
槍は通常狩りに使えるスキル追加されてないから
>
両手にも追加されてないっていうか、コンセントがあるじゃない。
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 11:00 ID:vMOh9ybe
- それ以前にオーラブレードは通常狩りで使えると思うが。槍でも両手でも。
パリィとかコンセントレーションはSP消費きつすぎて常時使える気がしない。
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 11:04 ID:t6Kr8xXP
- sヘルムってそんなに高いものなのか?
数ヶ月前まで1個3M前後で売ってたのに
突然5M前後に跳ね上がった
ちょっと欲しいからいつも見てるんだけど
いつみても売れ残ってるように見えるんだが
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 11:04 ID:K3PAjxLR
- ここでSTR>VIT槍の方ってどういうC挿してます?
ウィロー、蛙、ソヒーorエギラでSP系ガチガチにしてる人とかいるのかな?
むしろそれが普通?
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 11:06 ID:kUqGilEh
- Lv97 Str>Vitだけどウィロー+ベリットかな。
ソヒつけてもSP繰り上がらないって理由と時計地下4Fだとイービルが必須なため。
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 11:07 ID:jUr2yt3I
- クワドロプルエンシェント刀をジョーカー対策に作ろうと思っているのですが、何Mぐらいで完成できるでしょうか?
現在Lv82でHITが132なのですけどマミーを4枚挿入すればジョーカーに当たるのでしょうか?
又、これはミミックにも使えるのでしょうか?
もし使っている人とかいましたら使い心地とか教えてください〜。
ジョーカー相手に土クレイモアで挑んだけど全然当たらなかった;;
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 11:13 ID:kB1bY1g0
- >>700
必要Hit:ジョーカー220
必要Hit;ミミック 192
マミーカード:Hit+20
あなたのHit:132
情報はこれくらいか、計算してみ
次からは狩場情報なんかのページ見て自分で調べてみ
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 11:16 ID:hG5Jn7Us
- 何Mで完成するかとまで聞いてるんだ。
要インデュア。
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 11:17 ID:ntiYmt3U
- >>696
単に使う場所によると思う
2HQとパリィだけなら十分維持可能
で使う場所として思いつくのは窓手かな
後、特化剣はallオーラブレイドの場合str70ぐらいから
刀の方が上回りそう
まあ、サイズ特化は変わらないけどね
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 11:32 ID:hG5Jn7Us
- でもオラブレって持ち替えで切れる、属性はのらないって話だし
どこで使うものなんだ?C特化剣1本で篭れる場所って少なくないか?
ミノにしろ、付加有なら強いが不可ナシだと水武器のが強そう。
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 11:33 ID:wWyIN79N
- パリィ:SP50で60秒
2HQ:SP50で300秒
常時かけ続けるにはちょうど1秒あたりSPが1回復すればよい。
SP回復は8秒ごとなので、SP回復が8あればよい。
SP回復8ってそんなにつらいことないとおもう…
ただでさえ、ロードナイトのMAXSPはナイトに比べて1.25倍らしいし
INT24+ウィローでおつりがくるのでは?
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 11:34 ID:nO3+BD00
- 特化カード4枚挿しで+90か、ブーストとしては十分な性能だな
☆と違ってダメージソースにもなり得るし
一応、念属性のJKも叩けるようになるな
これ属性剣で使用しても倍率かかるのかねぇ?
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 11:35 ID:OUaUNrN/
- はてさて質問なのですが、
現在AGI極振り剣士です。
最終的には、AGI90 INT30DEX29(素ステ)で残り全部STRに振ろうと思ってます。
で、取る予定のスキルが、2HQ、槍修練、ピアース、ペコセット、ブランディッシュスピア
なのですが、何か想定される問題点などありますでしょうか?
ちなみに、ほぼソロで行くですので、PTに入れない、と言うのは覚悟の上です。
今自分で分かる範囲で悩んでいるのは、ペコセット+BdsかBBだとどっちがいいかなあってとこです。
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 11:35 ID:nO3+BD00
- 属性倍率はかからないのか…残念
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 11:36 ID:pOUPEcGW
- >>695
槍騎士様の言う槍はってのは
(両手騎士と比べて)槍は、
では無く
(他職と比べて)槍(騎士)は、
って意味合いが強い
だから624のような面白発言が飛び出す。
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 11:37 ID:wWyIN79N
- さらにオラブレ足してみた
パリィ:SP50で60秒
2HQ:SP50で300秒
オーラブレード:SP30で120秒
常時かけ続けるにはちょうど1秒あたりSPが1.25回復すればよい。
SP回復は8秒ごとなので、SP回復が10あればよい。
うーん、これも結構簡単に達成できそう。
でも、この3つ常時だと、バッシュやBBやってる余裕なさそうだ…
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 11:41 ID:hG5Jn7Us
- オラブレってブーストでしか使えなくね?
悪くはないと思うが良くもないと思う。
持ち替えで切れるっての、良く考えるとかなり微妙なスキルなんじゃ?
いや、悪いとは言わないが、西兄貴でQBlパイクでピアースとかしか想像できん。
あとは、付加でSD4とニブルヘイムでサンタポかストラウフくらいか。
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 11:45 ID:nO3+BD00
- 持ち替え無しのクリ騎士なんかだと有用かもよ
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 11:48 ID:+ez7Rg7d
- やばい、俺のLuk騎士が村正もってアヒャると強い気がしてきた
どーせ転生しても村正Luk騎士になるつもりだったしこれは楽しそうだッ
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 11:49 ID:VTMgoH3w
- あとはプリペア騎士団でタイタン剣にアスペとかかな。
効率を変えず、汎用剣一本のみの持ち替え無しって向きは悪くないかもしれない。
限定特化装備をそろえるお金のない騎士にいいね。
もっとも日鯖に転生きて、実行できる奴で装備のないのが
そんなに居るのかというと疑問だが。
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 11:51 ID:vMOh9ybe
- >バッシュやBBやってる余裕なさそうだ
これが問題だと思う
BBはともかく緊急時のバッシュ連打でSP切れて休憩させられるんじゃ無意味だろう
SP回復10ってことはINT24(4)+SP500(5)+基本回復(1)くらいは必要なわけだが
そこに更にアクティブスキル用のSPを確保するとなると
INT30+SP600(SP回復量12)くらいは必要になってきそう
今の量産両手AGIの平均INTがどのくらいか知らないけど、12くらいとして
転生後にINT18分のステポイントをそこに割かなきゃならないのはかなり厳しくないかね?
つーかINT30まで振らされるなら槍騎士になったほうが良い気も・・・・・・
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 11:53 ID:fQs9LHYh
- >>700
暇だからマジレス
QAカタナ作っても、「当る」だけで与ダメは期待できない
移住前に露店売りしてるの見たがやっぱりマミc*4くらいの値段はする
ぶっちゃけなくても構わない
おそらくAGI両手だろうからJKいるとこはメイン狩場にならんしな
道楽で作るなら止めはしないが使い道はほとんどない
ミミックなら☆入り武器スタンバッシュで十分
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 11:56 ID:vMOh9ybe
- >>697
5Mになってからも2個クホった香具師がここにorz
俺みたいな奴は少なからず他にもいると思うから、5Mでも買う奴は買う
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 11:58 ID:SgHL+po/
- >>715
何でそこで槍騎士が出てくるんだ?
両手だろうが槍だろうがINTはスキル戦闘するなら必須だろ
スキル戦闘したほうが強いんだから必然的にINTは必須
そもそも転生後は52点のステボーナスつくからINT18程度何の問題も無いだろ
INT1→21まで上げれるぞ
おまえは
野田)金本入れて補強するか
渡辺)補強するなら巨人やればいいじゃない
と言ってるのと同じ。
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 12:01 ID:vMOh9ybe
- >>718
わかった悪かった俺の言葉が足りなかった
とりあえず落ちついてからINT12→30に上げるためのポイントを計算してくれ
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 12:05 ID:BRSs0Tpv
- 多分パリイ常時はやらないんじゃないか。
被弾前提の狩場はそんなに多く無いだろう。
PTとか弓系が多い場所限定とか、時計なら本限定とかになるんじゃないのか。
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 12:08 ID:SgHL+po/
- >>719
なぜINT12?
JOBボーナス増えるんだし今の騎士のAGI、STRあたり削れよ
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 12:14 ID:wWyIN79N
- 計算しといてなんだけど、俺もパリィ常時はどうかとおもう。
HPが半分くらいにへった→パリィで回復とかで十分な気がする。
むしろABで戦おうとおもったら邪魔のような気も…
ただ、30はともかくとして、INT24(ステポイント64)ぐらいはアリじゃないかとおもう、プロボ大好き人間。
(ちなみにINT30だとステポイント94、INT12は25)
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 12:16 ID:wWyIN79N
- ごめん、INT30はステP88でした
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 12:18 ID:hG5Jn7Us
- 村正騎士っつっても所詮趣味の域だし、オラブレの+50ついて
量産の特化剣持った騎士よりは…まだ弱そうだな。
とするとアスペで騎士団くらいなのかなぁ。
少々期待しすぎた感があったため残念だ。
でも、ブーストって事で考えれば大丈夫だな。バッシュ2発分のSPだし。
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 12:21 ID:Ld7zNiu6
- オーラブレードに属性効果は乗らないってのは何処がソースなんですか?
Ldsにはそんな事書いてないんだけど。
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 12:23 ID:SgHL+po/
- >>723
86でしょ
20(2〜11)+30(12〜21)+40(22〜31)-4(31〜30)
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 12:37 ID:wWyIN79N
- なんどもごめん、なんかいろいろミスしてたみたい.
ちゃんと、何度も確かめて確認したINTとステP対応表は↓
INT:必要ステP:MAXSP(lv90):SP回復量
6 : 6: 370: 5
12. :. 18: 391: 6
18. :. 35: 412: 8
24. :. 54: 433: 9
30. :. 78: 455: 10
36. : 105: 475: 11
補足で、ロードナイトのINT補正+2も考慮してあります。
MAXSPはナイトのMAXSP×1.25で、小数点以下切捨てです。
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 12:37 ID:cc6ThdYU
- >725
属性無し武器で念に当たる=属性倍率は無視ってこと。
ひょっとしたら100%未満の倍率なら100%に修正、とかかもしれないが動がそんなメンドイことはしないと思う。
対大型80%パイクピアスでも+270か。
特化スタンバッシュ用なんて対禿かGvGぐらいだろうから俺には関係無いな(´ε`)
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 12:44 ID:kju3XFSL
- 転生二次の情報もいいんだけど
俺は新MBは何時こっちにくるのかが気になる
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 12:50 ID:hG5Jn7Us
- 属性倍率の件のソースはない。
ただ、1ヶ月位前に向こうでプレイしてる人の話を聞いて
C倍率はのる、属性はのらない云々はその時期にココに書いた。
まぁ、ソースがないので皆スルーだったけども。
多分あってるだろうが、証拠がないんで嘘くさかったらスマン。
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 12:59 ID:PmeH893f
- わざわざカードはと書いてるから属性乗らないと解釈してみる
そろそろサクライも次の大型パッチが来てもいい時期だな
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 13:03 ID:3YY8/snY
- 今の日本の大型パッチってウンバラ?
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 13:08 ID:ybNKECmL
- 動、オラブレに属性乗せてみた
↓
(゚∀。)wwwやべwwww強すぎwwwうぇww
なんてな
実際は机上計算の段階からオラブレに属性乗るとやヴぁいことに気がついてたとか
動が本当に俺TUEEEEEさせたいのは三次職じゃないか?
じゃないか?
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 13:24 ID:drEt5kxN
- >>716
うちの鯖にたぶんQAカタナでJKを一撃200ダメくらいで刻んで騎士団2ソロ狩りしてるオーラAGI両手騎士が居るんだけど
オーラ出した後の経験値効率求めないで金銭効率のみ求めたらAGI両手騎士の最終狩場じゃないの?騎士団2は
騎士だと座って回復させないと行けないから効率出ないしまともに騎士団では狩れないって言われてるけどさ
騎士団ソロで効率出せるのってwizだけでしょ?殴りプリはリカバリ能力高いけど秒間ダメしょぼいし
ハンターだってマリシャスコンポジで回復追いつかないから効率下がるけど座ってヒルクリ使ってるみたいだし
そのうちレベル上がったら騎士団2や時計地下の対JK用にQAカタナ作ろうと思ってるんだけど
JK無視してハエ逃げor騎士団2や時計地下をメイン狩場にしない方が良いのかな?
ちなみにうちの鯖の相場だとQAカタナ8MでJKCが9Mって所
JKC1枚出せば元取れるけどQAカタナ作る価値は薄いのかな?
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 13:33 ID:c74psva6
- TAトライデントでも作ってピアスしたほうが良くないか?
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 13:39 ID:MUrjbDsz
- 騎士団はともかく時計地下4はJKちゃんと食わないと金銭効率しょぼーんだと思うマス。
漏れはDBブロソとQAパイクピアースのスイッチでやってますがJKさまラッシュ来るとSPキツイっす。
しかしJKにピアースするにはマミ多すぎな気がしなくもないQA、BDSでも必中なんで意外と使い勝手いいかも。
この前のGvG時間@最新鯖では漏れ一人しかいなくて魔剣三本ぜんぶ一人で倒す羽目に。
逃げればいいのについついムキになってやりあってしまうのは何故だ・・。
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 13:41 ID:vPD0A+zK
- wizより殴りプリのほうが効率出してると思うけどな>騎士団ソロ
うちの鯖で俺が知ってる限りで騎士団ソロしてるのは
クルセ2名、モンク4名、殴りプリ7名、AGIWIZ5名、んで俺のSTR>バランス槍騎士
3回以上見てないのは数に入れてない。
AGIWIZは今回の移住で鯖軽くなって城2に引っ越したっぽい、あんまり見なくなった。
AGI両手騎士で通ってるは見ないな。
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 13:44 ID:Sa0RP41l
- オレも殴りプリはAGIWIZ並に騎士団2Fでは稼げてると思う。
アスペは偉大だ
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 13:48 ID:4FsGB/d0
- >>736
ピアース10ならJKはDADBlでいけるな
Gv用ともいえなくもないが、JKとGv以外には使い道ないので価値を感じるかどうかはその人次第だけどな
その割りにコストは食う。作るなら覚悟してから作ったほうがいいべ
ちなみに俺は愛用してるけどな。騎士団ペアに時計地下ソロ、☆無しでもアサにスタンバッシュ当てれるから、超グラスされてても安心だし
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 13:58 ID:VTMgoH3w
- Lv98 DEX55のSVDAI両手であんまり参考にならないかもしれないが、
ソロでやるならQAはやっぱりちょっとエンシェント余りすぎだと思うよ。
だが、自分はうろつき対策も必要だったので、QAカタナ。
威力は確かに小さくなるが、STR100あれば気にしないで使える。
なにげにプロボで300ダメがさくさく出るようになる。
騎士団特化になってしまってもいいなら、TAバッソあたりをオススメ。
トリプルATi…。いや、なんでもない。
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 13:59 ID:PlEiB9YN
- だれか、ピアース10でjkに必中になるHITを教えてくれ。
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 14:02 ID:VTMgoH3w
- >>741
騎士Wikiとみすとれ巣に池。
URLは>>1-3あたりMiro
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 14:04 ID:yTF4ZeFe
- オーラブレイドは両手剣向きだな
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 14:08 ID:2ovaNLei
- >741
67%で1.5倍で100%になるわけだから
必要必中HIT-33でFAだろ
BOTじゃあるまいし少しは頭使えよ
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 14:20 ID:sIhjrB2l
- 騎士団でソロしてる殴りプリは深淵無視狩り。下手するとジョカも倒していない。
そういう意味で騎士団でソロできるのはAGIWIZだけ。
他の職は騎士も含めて騎士団ソロはマナー的に問題あるだろ。
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 14:23 ID:vMOh9ybe
- 俺は別に騎士団2ソロしてないけど、MAPにいるmob全てを倒せなければ
マナー的に問題あるっていう発言は賛成しかねるな
その基準だとMAPに1体即沸きのオーガトゥースがいるGD2Fは
一部を除いて皆マナーに問題があることになるんじゃないのか?
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 14:26 ID:4jiijpvn
- WIZで深淵を倒すのかなりきついって感じるのは自分だけなのかな。。?
AGIじゃなくてDEXWIZ持ちなのですが、闇4であの高MDEF&高HPは正直きついかと。。
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 14:27 ID:VTMgoH3w
- >>745
職単位で騎士団ソロをマナー的に問題があるといえるとはすごい言い様だな。
すると、両手剣愛好家な自分は血騎士もソロで倒しているんだが、騎士じゃ無いというわけかな?
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 14:28 ID:BRSs0Tpv
- 話めちゃくちゃ変わるが
支援、村正ありでASPD190、かつ呪い完全耐性、STRは40ぐらいな騎士
作った奴いる?
オーラで完成なんでネタすぎるんだがネタにしては強いと思えてきた
いないなら作ってみようかな。
あ、その前に支援くれる相方がいねぇや orz
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 14:35 ID:vMOh9ybe
- >>749
それ、確か20スレくらい前に誰かがみすとれってた
支援込みタイプと支援無しタイプの両方が出てたから実践してる奴も多そう
村正の仕様変更直後で村正使い志望のAGI>LUK>STR>DEX型が
雨後の筍のように書き込みまくってた頃だし
あのタイプもそろそろ90歳↑が出てきてても不思議じゃないと思う
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 14:35 ID:nO3+BD00
- 正確なステは知らんがそれに近いと思われるキャラの動画が出てる
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 14:35 ID:oTxlGdFO
- 深淵ファミリーより、タマイン持ち込めばACだけで倒せる
血騎士のほうが遥かにくみし易いけどね。
深淵もSPさえ覚悟すれば、最悪プロボ>SBでほぼダメくらわんけど。
個人的に騎士団ソロで1番マナー悪い傾向にあると思うのはアサかな
オーラふいててさえ、アーチャー複数で簡単にハエ押し付けされる。
他はがんばってる人多いと思う。
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 14:36 ID:oTxlGdFO
- タイマンだ、すまん。
あと道騎士のSP係数だけど、*1.25は
INTによるSP上昇の前にかかるってどこかで見た覚えが
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 14:39 ID:BRSs0Tpv
- >>750
なんだよしかも激しくドクだったのかよ!orz
ナイトメアサングラスがあればブレス込みSTR50いけるとか
喜んでたのに。妄想は楽しいなハハハ
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 14:42 ID:LEY2WwVF
- 血騎士はBDS痛すぎ
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 14:42 ID:VTMgoH3w
- 組みし易いのは同意だが、たまにしかいないような相手というのがでかいな。
血騎士にのんびりACしてる最中に、弓に湧かれると地獄を見るぞ。
速攻倒してしまう深淵は、事故が少ないという点では楽だと思う。
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 14:43 ID:sIhjrB2l
- >WIZで深淵を倒すのかなりきついって感じるのは自分だけなのかな。。?
>AGIじゃなくてDEXWIZ持ちなのですが、闇4であの高MDEF&高HPは正直きついかと。。
氷雷で倒してるのが結構いるみたい。倒すのに時間掛かってるみたいだけど
金銭効率重視なんだろう。DEXWIZがプリとペアで行くところではないね。
>職単位で騎士団ソロをマナー的に問題があるといえるとはすごい言い様だな。
>すると、両手剣愛好家な自分は血騎士もソロで倒しているんだが、騎士じゃ無いというわけかな?
騎士とかでも回復連打しながら深淵とかバリバリ倒してます、っていうなら問題ないが
実質無理だろ?すぐ回復アイテム尽きて狩にならない。
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 14:47 ID:hG5Jn7Us
- 騎士団ソロの話をしてるが
出会う敵を全て倒してるんなら文句はない。
ただ、深淵引きずったりするのは良く思われないだろ。
マナーマナー言う気はないが、
狩れない敵がいるところに行って、文句言われてもしょうがないんじゃないか?
昔からそうだし、そう思うヤツは少しはいるもの。
狩ってる人は、その辺を覚悟して狩りしてるんだろうから
余程見当違いな事を言われない限り、黙ってるのがいいと思うが。
悪いとは思わないが、グレーゾーンてとこなんじゃないの。
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 14:49 ID:KjlltnRF
- 悪役RPみたいなもんか?
文句言われるのも折込済みってな。
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 14:51 ID:vPhALE8k
- agi115 dex51 luk70装備補正込
これに速度ブレスグロで速くてクリクリか
残りでstr上げるのか‥つよげだな
でも男なら自力完全耐性だろうと
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 14:58 ID:oDTx8V0d
- >>760
別垢で、完全耐性Cri騎士子タン作ろうとしてる自分はどうなんですかね・・
あ、中身は男だからいいかw
話は変わるが、いつものようにメンテ中はイタイの沸いてるな(^^;
まぁ、もうメンテ終わってるみたいだが・・・
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 15:07 ID:VTMgoH3w
- >>758
なら、職単位でくくるのは撤回したほうがいいだろうな。
ついでに尋ねるが、深淵とであったその場でガチった結果、Bdsやら湧いた弓のCAやらで
スマートボールよろしく跳ね回った挙句、他人を巻き込んで頓死する奴と、
トレインにならない範囲で一番近い壁まで引きずって、壁を背にして吹っ飛ばずに戦う奴、
どっちが迷惑だろうか?
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 15:10 ID:VTMgoH3w
- っと、すまん。
758≠745だったね。
3時だし、お茶してのんびりしてくる。
関東はいい天気だよ。
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 15:28 ID:hql3A/aR
- >760
知り合いに90台でLUK70な高速村正クリ騎士がいるよ
確かに支援込みなら全く呪われないね
クリクリで見た目カコイイ…
でも他人にはオススメしないって言ってたな
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 15:39 ID:hG5Jn7Us
- 悪い、どっちも微妙ってのはダメか?
飛ばして巻き込むのは論外。
引きずるのは見られなければいいんじゃない?
そんで普通に倒せるなら完璧。
ただ、見られると悪く思う人もいるんじゃないかって事。
一番いいのはペア辺りで行って安全に倒すかな。当たり前だけど。
まぁ、やってるヤツが悪いって言ってるわけじゃないんだよ。
そう思う人がいるかもしれないから、ってこと。
結局そんな事言ったら何もできないって言われるかもしれないけど
その辺は個人のモラルで決めてくれってこと。
俺両手オーラだけど騎士団は1Fにしか行かないなぁ。
もしもの事があってMPKやら死んで横流しがあると恥ずかしいと考えるから。
この辺は人によるから自分で考えて行動してくれ。
あと1ついいか?壁を背に戦うヤツってのは対深淵てこと?
ソロだと倒すにしても回復連打だし大変じゃない?
毎度毎度それで戦って倒せるなら文句言うヤツはいないと思われ。
むしろスゴイヤツだと思うんで装備とか聞きたいかな。
俺は槍スキル取ってないんで結局バッシュ連打になるからムリなんだけどさ。
SP前回からバッシュ連打しても2/3位しか減らせなかった気がする。
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 16:07 ID:Sa0RP41l
- すごいマナー厨が湧いてるな・・・
騎士団ソロできるのはAGIWIZだけ。
聞いた話によると倒してる人が多いらしい。とか・・・
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 16:12 ID:ow+enTCb
- >>766
触ってやるな。黙ってNGIDに登録しておいてやれ。
マナーとnounaiマナーの区別も線引きも出来ない点から察してやれ。
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 16:39 ID:VTMgoH3w
- Ok、マナーについては一般化したいわけじゃないらしいし、どうでもいいや。
はっきりいって自分はSTR100・VIT80程度、防具はまあAll+7同等はあるが
持っていく装備もDHd2HS・DTi2HS・QAカタナ・ぷち強土と、たいしたもんじゃない。
マステラ満載(白だと重量の関係で30分ともたない)の大赤字狩りだし、
腕試し以上の理由で行くところじゃない。
レイドは壁際にもっていく理由がない。MBのノックバックはたかが知れている。
弓レイドはもっていけないし、バッシュ3発のほうが早い。壁際作戦は
手間のかかる深淵ファミリーを相手にする際の話。
ちなみに深淵本体にプロボいれてバッシュ10を20発くらいか、SP使い切るまで打ち込む。
あとは5〜10秒の間、運頼みで殴る。おかわりが来そうだったりBdsがくるとみたらローヤルを2〜3食べる。
盾ありの槍ならもっと楽なのだろうなぁ。
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 16:45 ID:Tba7NkuW
- 質問です〜〜
STR>VIT槍の量産型を目指して剣士を育成中なのですがMBは必要でしょうか?
騎士様方はMBを使ってらっしゃいますか?ご教授願います
予定ではHPR、バッシュ、インデュア、フロボ10 剣修練1なんかを考えてましたけど、どうでしょぅか
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 16:48 ID:C7N2EP7R
- >>769
あ、質問。
そういうのここに書く人って
まわりに聞く相手いないんですか?
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 16:51 ID:Tba7NkuW
- すいません、友人は皆引退してました。一人残ってましたが剣士はやったことないようで
1年ほどぶりに復帰してみたんです…。
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 16:56 ID:AI8opurI
- >>769
OK、とりあえず
>>1
んでMBの使い道だが、現状ではモルボルブレイクとかハイドした敵のあぶり出しとか
MBの仕様変更されるようだが殲滅って意味ではBDSしか使わん気がする
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 17:01 ID:Tba7NkuW
- なるほど、ありがとうございます。
使用頻度的には微妙という感じなんですね。仕様変更というのがちょっと気になるので
job50まであげれる気力があったらちょっとがんばってみたいと思います(`・ω・´)
自分がやってた当時より稼げる場所が多くなったようなので頑張れるかな
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 17:03 ID:wWw+lyFw
- 少なくとも現状、BDSを取るんだったらMBは使わないねぇ
ガーター無し、マス欠け無し、倍率ドン!、属性自由とくりゃどれをとってもMBに勝ち目が無い
ハイドした敵のあぶりだしもBDSでできるしのぅ
>769あと両手剣修練1はいらんのかい?
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 17:13 ID:KvsVRedc
- >>774
超連打可能&ノックバックで反撃カット
2発目からは威力UP
全方位攻撃
火属性+特化武器
勝ちまくりなんだが。
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 17:14 ID:sMZ/91Dl
- あるある探検隊、あるある探検隊。
黄ゴキが1っ匹また増えた
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 17:15 ID:VTMgoH3w
- 消費SP忘れてないか。
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 17:15 ID:KvsVRedc
- ああ、すまん現状か。
だが修正はいると↑みたいになるから注意な。
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 17:17 ID:t7eeTjav
- >>775
トレイン槍騎士様が効率出す為には溜め込みBDSで十分なの
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 17:18 ID:LEY2WwVF
- >772
ハイドした敵はMBじゃあぶり出せないよ
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 17:21 ID:ALo/eJJb
- >>780
直接指定はできないが巻き込めば出てくる
- 782 名前:769 投稿日:04/05/25 17:22 ID:Tba7NkuW
- >774
両手ですか?槍を目指しても両手はとっておいたほうがいいんでしょか…
使い分けてる人もかなり限定的な場面でしか使ってないようなので切ってしまいましたが
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 17:23 ID:5UgoTEWf
- MB修正を気にするものが多い昨今・・・・
正直火属性ついたからって騎士はおいしくなるのかなぁ・・・・
主食のミノもハイオクも火だし・・・・
監獄では役に立ちそうだけど、そもそも騎士が監獄一人でいかねぇし・・・
何で、皆そんなに気にしてるのかがわからん
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 17:23 ID:BLlT18dm
- 修正後でもSP効率考えればBDS>MBは揺るがないと思うなあ
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 17:24 ID:AI8opurI
- >>769
ACいらんのかえ?
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 17:24 ID:CkTpswJE
- 夢は見ている間が一番楽しいんだよ。
- 787 名前:769 投稿日:04/05/25 17:25 ID:Tba7NkuW
- ログでは、槍騎士にACはネタスキルとどこかで書かれていたので、考えてませんでした
でも1ぐらいは選択肢を増やすためとっておいたほうがいいかもしれませんね。
ありがとうございます〜
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 17:27 ID:Sa0RP41l
- どこのログを見たんだ(;´Д`)
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 17:28 ID:LEY2WwVF
- >781
ハイド≠クローキング
お前さんが炙り出してるのはクローキングです
ウィスパとかペストでしょ?
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 17:31 ID:vMOh9ybe
- >>783
時計4でビホ剣+火属性付与できれば火クレ持ってく必要がなくなる上
クロック特化にもなってウマーだと思うのだがどうだろうか……
オウルが来て持ち替えさせられるのも、元々の持続時間が短いから気にならん
>>789
詳しく知らないんだけど、巻き込みでクローキングは炙り出せても
ハイドは炙り出せないんだ?
それじゃ、ハイドしてくる敵って誰なの?
- 791 名前:772 投稿日:04/05/25 17:32 ID:t7eeTjav
- スマン、最初にハイドって書いたの俺だ
でも意味は通じたよな?
頼むから議論せんでくれ(;´Д`)
- 792 名前:769 投稿日:04/05/25 17:32 ID:Tba7NkuW
- このスレの108以降です…。
今の流れではACはとっとけ、みたいな感じですね…
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 17:36 ID:Z4O7dpci
- どうでもいいが>>774のIDには誰も突っ込まないのかえ?
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 17:37 ID:7bUiixSJ
- 神逆毛だな…
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 17:38 ID:vMOh9ybe
- 逆毛様はリディアでFWが撃ちたかったのですね
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 17:38 ID:LEY2WwVF
- >790
モグラとかスティングとかホードとかサンドマンとか
サンドマンやホードなんかはハイドとクローク使い分ける。
消えて動いて攻撃してくるのがクローク
消えてヒールとかしてるのがハイド。
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 17:43 ID:vMOh9ybe
- >>796
つまり砂男はMBじゃ炙り出せないってことか・・・・・・知らなかった
一つ賢くなった
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 17:52 ID:UDhUZSGf
- あり?ホードとかサンドマンなんか燻り出せなかったっけ?
つか、あっこらへんもクロキン?まぁなんでもいいか。
と、書いてるうちにレスついてら。使い分けてるのか、小癪な真似を…。
関係ないけど昨日GD2行ったんですモルボルカタナ担いで。そしたらアホみたいなMHできてたからBB撃ったらスカエリア!
インデュアはSC3枚目だしSC3枚目には回復入れ忘れてて…仕方が無いので回復連打しながら
移動しようと思ったけど動こうにも動けなくてさて困った…と、そこでMB10が火wをw噴wいwたwぜwwっうぇ
持ってて良かったMB10。こらそこっ、MBをSCいれるならそこにインデュア入れろとか言うな(つдT)
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 17:52 ID:LEY2WwVF
- >797
サンドマンは両方使うが
ほとんどがクローク
ハイドはHP削って放置すればハイドする
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 18:21 ID:zAnUMy/z
- MIDヽ(゜∀゜)ノイコウゼ
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 18:37 ID:0g5VkJ6a
- 窓手行けばハイドしまくってくれるぞ。
STR槍にプリ付ならLV70台でもなんとかなった。
最下層1hちょいで、200k超銭の稼ぎだ。expは体感400k-500kそこら。
(LV76ブレスSTR110 INT40 プリLv70素INT95 マニピあり)
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 18:37 ID:5UgoTEWf
- あぁ、MIDがあったな・・・・って、エンシェントとガチか・・・・
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 18:43 ID:RzhzxsmA
- M・I・D!M・I・D!
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 18:45 ID:7bUiixSJ
- 青ポ狩り経験値すごいな西兄貴で800k〜1Mでる
でも一時間もこもれない('A`)
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 18:51 ID:nZEUnr3E
- △じゃなかったっけ?
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 19:43 ID:ylwfJzgT
- 炙り出せないと言ってるのは単純にハイドしたやつがMBの巻き込み範囲からはずれてただけじゃないのか?
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 19:48 ID:/2/IxJq0
- ACは取り忘れて代わりにスタブ8取った
でもAC欲しくなるのって臨公行く時だけだからソロだといらないなぁ
西兄貴はトレイン厨、養殖、BOTがいてなおかつ人気狩場だから精神的に疲れると思う
レアに期待できるSD4の方がおすすめ
あと絶対にお勧めしないのが時計地下4
ここはトレイン厨専用だから一般人が迷い込むと激しく胃が痛くなる
最近穴場なのが廃屋
虫追加で人が減ってマイペース狩りできる
ただし人が減るってことはそれだけマズーなわけだからあらかじめご了承ください
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 19:57 ID:gsadNo50
- 当方AGI9のSTR>VIT槍騎士。
あまったポイントで2HQを1だけ取った。
十分HAEEEEEE!
村正使うと良い感じ!
まだ狂気飲めないんで、狂気を楽しみに槍でつんつんする今日この頃です。
AGI両手騎士も作ろうかな…。
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 20:00 ID:KyjlhomX
- 流れをぶったぎって、ステ相談していいですか(つД`)
98達成時に、私的に割ときれいなステータスになって、そこそこ満足してるので、
99になったと言っても、別に適当に振ってもいいといえばいいんですけども、ご意見伺いたく。
オーラ出たので、動かすとしたら、対人かお金稼ぎ。
お金稼ぎにいくなら、話題に上ってる騎士団2なので、メインの対レイドだけ考えれば、agi全振り安定なんですけども・・・
今、int30でオーラなんですが、99アップぶんのステPを残してます。
で、素SPが399なんですよ。
ベリット靴でSP400台に乗せてるんですが、intに1振って、int31にするというのはどうでしょう(´・ω・`)
利点は、マタ靴に変えられること。
欠点は、ベリット靴+ウィロー頭でSP500台にしたときに、純粋にint31が無駄になること。
参考ステ(以下常時装備するステアップ装備はパワーリングのみ、str+4)
現状・ベリット+ウィロー Str98+8+4 Agi9+2 Vit70+10 Int30 Dex49+6 Luk1+4 HP15508(素14360) SP399+31+87 SP回復11 余りポイント24
案1・マタ Str98+8+4 Agi10+2 Vit72+10 Int31 Dex49+6 Luk1+4 HP15970(素14519) SP402 SP回復10 余りポイント1
案2・ベリット Str98+8+4 Agi12+2 Vit72+10 Int30 Dex49+6 Luk1+4 HP15680(素14519) SP430 SP回復10 余りポイント0
案another・マタ+ウィロー Str98+8+4 Agi9+2 Vit68+10 Int37 Dex49+6 Luk1+4 HP15620(素14200) SP420+80 SP回復12 余りポイント6
ステ書いてみると、int1ふるかどうかは、ほとんど誤差ですね_no
HPだけをみるなら、vit下げてでもintに振って、ベリット靴→マタ靴にしたほうが、ステPを有効に使える気がします。
vit一桁程度の差が、どれだけスタンなどに影響するかは微妙な気もするので・・・
転生もくるし、転生後の靴カーが、ベリットかマタか、というのにも関係するので、悩むところです(´・ω・`)
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 20:06 ID:Ghj/SnOr
- 両手AGI騎士の兄弟に質問です
兄弟達が持ってる特化剣は何を持ってますか?
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 20:11 ID:ZvbvaW1B
- >>809
http://p26.aaacafe.ne.jp/~roknight/kisi.html より
Q7にあたる質問っぽ。
ブレスもらってINT42を狙って、INTを2振るというのはどうだろう。
ご本人分かってる通り、誤差だと思う。
>>810
>>1
次に揃えたい特化剣が知りたいのなら、とりあえず関連サイトぐるっと回ってからにしてくれ。
- 812 名前:811 投稿日:04/05/25 20:16 ID:ZvbvaW1B
- 直リンごめん_| ̄|〇
そして言い忘れ。>>809オーラおめでとう。
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 20:51 ID:lBPoIuer
- >>809
正直どれでもいい。
強いて言えば装備固定の最適ステを考えるよりは、
状況に応じて装備変えることを前提にした方がいい気はする。
カード・装備効果変更とか新装備とか出ることまで考えたら
キリがないしな。
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 20:55 ID:JlBlDSU3
- 槍騎士にとってMBの属性上塗りはむしろ邪魔だと思うがな
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 21:01 ID:j3T/RVou
- >>814
意味わからん
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 21:08 ID:zc+O1rSJ
- というか未だに修正後MBは強制属性付与と勘違いしてる奴がいるんじゃないか?
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 21:19 ID:JlBlDSU3
- 違ったのかΣ('A`)
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 21:19 ID:pW44v1M+
- てか20秒程度付いたところで微妙杉
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 21:32 ID:VTMgoH3w
- 火の有効な不死3以上や地属性にBOXくらっているときに、20秒だけ付くのであれば、
種族/サイズ特化武器に変えることで、めちゃめちゃ有効になるのは間違いない。
しかし、同時に水属性・闇属性のそれには逆に攻撃力が落ちる。
剣士時代に海底にいくこともそう必須でもないだろうが、レイドリックとか婆とか闇だし。
両手騎士ならBBに比して一長一短で便利だろうが、美味しいSD4Fでは無力、か。
槍騎士にとっちゃBdsのほうが便利でFAだろうな。
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 21:36 ID:8zEg4O1l
- >>809
そういうこと細々書いてる時点でもう考えは決まってんだろ
素直にintに振っとけ。そのステでvit1増えても大したことないがintならsp回復+1
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 21:44 ID:LFkA1j95
- えーと複数同時タゲ取りとか便利じゃないですか?
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 21:51 ID:HU0+LLrg
- >>821
あくまで主観だけど
自分中心の範囲指定でノックバックもないから
今の方がタゲとる分には優秀のような気がする
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 21:52 ID:4jiijpvn
- >>809さん
オーラおめです。
811氏と同じく、ブレス時INT42になるINT32を自分も推してみます。
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 21:54 ID:iB5iJM13
- MB後の追加ダメージって相手によってかえって攻撃力落ちるの?
普通の攻撃力に火属性で殴った時の1/4くらいのダメージが「追加」されるだけであって
相手が火だろうと水だろうとマイナスにはならないって思ってたんだけど。
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 21:56 ID:pVdMULIl
- >>816を補足
4月24日のLdSより
>MBを使用した後に追加されるダメージ25%に変更されていました。
>以前は"通常攻撃+通常攻撃*火属性倍率"でしたが、4/24現在は"通常攻撃+(通常攻撃*火属性倍率)/4"になっています。
修正後のMBってのは後載せの攻撃力が付く様になるだけ。属性付与とは違う。
さらにそれが次からの攻撃(スキル含む)にも上乗せされるのが有効なの。
単体の範囲攻撃としての有用性はあまり変化はないだろうけどな。
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 22:04 ID:xmFZ7Cw9
- 攻撃力下がる状況って言うのはホロンとか属性倍率が負の数になるMOBだけじゃないの?。
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 22:09 ID:VTMgoH3w
- 攻撃力が落ちるとまではいわないか。言い過ぎたな。
ミノでいえば、BOX時の被害増加と600%、被害は増えず連射可能の100%、どっちを選ぶかってこった。
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 22:10 ID:iB5iJM13
- >>826
その辺今までにはない特殊な計算だからどうなるのか気になるね。
ROには吸収って概念があるのかな。赤ミスと何も出ないミスの違いがあったりするけど。
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 22:10 ID:VTMgoH3w
- …500%_no
もう寝るわ
|A`)ノシ
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 22:22 ID:A4BH9oFy
- マリンスフィアに☆水武器だと赤Miss出るんじゃなかったっけか
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 22:23 ID:PmeH893f
- エセオーラブレイド気分が味わえる?
転生より先にきたらの話だが
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 22:27 ID:xmFZ7Cw9
- >>828
ホロン火武器で殴ると回復するよ
だから吸収って概念あるかと。
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 22:42 ID:oinC+bsk
- >819
ババァは闇だけど闇1だし何の問題も無いだろ
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 22:43 ID:iB5iJM13
- >>832
今実験してみた。
1900ちょいあるホロンにフロボ入れて1800ほどダメージ与えた後、
+5火海東で40発殴って、さらにその後水海東で1発殴ったらホロン死んだ。
ホントに回復する?
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 22:50 ID:paDLizqR
- >834
「属性倍率マイナスだと☆分のダメージと相殺して与ダメが減るが、
合計がマイナスになっても赤missが出るだけで回復はしない。未実装である」
というのがだいぶ前に検証されてるはず。
その実験結果からすると今も変わってないと思う。
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 23:07 ID:iB5iJM13
- >>835
なるほど、属性相性で0%を切ると相殺分に回るけど、0より下(つまり回復)にはならない、と。
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 23:15 ID:xmFZ7Cw9
- あれ?
俺がやった時は
ミスも何も出ないでダメージ音だけして
モンス調査使ってたら回復してた記憶が・・・・
記憶違いかな・・
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 23:19 ID:A4BH9oFy
- モンス調査ってwiz/sageのアレ?
あれもかなり適当だしなぁ… 属性相性の%とか
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 23:20 ID:iB5iJM13
- >>837
俺がホロン殴った時も赤ミスは出ないで殴る音だけ出てたけど、
結果は834だったよ。
もう一度試したけど835の言うように0にこそなれど回復にはならないみたい。
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 23:30 ID:paDLizqR
- >属性倍率0以下
殴る場合:表示なし効果音のみ
スキルの場合:赤miss
じゃないっけ?聖属性JKにアスペつきで通常殴り、ピアース、HLしてるとこんな感じだったような。
あんまり意識してたことないんで、違ってたらすまん。
ひょっとしたら倍率0と倍率マイナスでも違うかもしれん。
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 23:55 ID:1KEAuBqf
- >837
確かにツールとかだと表示上回復するが
それはツールがラグナロクの仕様に適応してないだけ
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 00:16 ID:H0V+pTD5
- >>809
私的には騎士団2F目当てならDEXをオススメしたい。
JKと魔剣安定させると撃墜効率とSP効率共に伸びるよ。
- 843 名前:707 投稿日:04/05/26 01:16 ID:pNEn8ykw
- すまん、何か質問の仕方悪かったかな?
そうなら今後気を付けるので教えてくれ…。
とりあえずBBとBdsじゃBdsのが圧倒的に強いというのは分かった。
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 01:17 ID:pNEn8ykw
- >>そうなら今後気を付けるので教えてくれ…
を
そうなら今後気を付けるのでどこが悪かったのか教えてくれ、に変換プリーズ。
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 01:32 ID:XZtxruzT
- >>843
強いのもあるけど、どちらかというと安定のほうがウエイト高い
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 01:56 ID:BS6GMgnl
- >>843
せめて普段は両手剣メインなのか槍メインなのかくらいの情報がないと答えようがない
BBとBdSそれぞれの特性を把握した上、想定する戦闘スタイルと照らし合わせて自分で選んでくれ
としか言えない
選択する基準としてひとつヒント、Agiにとって範囲攻撃はあくまで緊急回避用
Agiが範囲に殲滅を頼るようじゃダメ、両手剣でも槍でもこの基本は変わらない
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 02:14 ID:pNEn8ykw
- なるほど。
基本的には槍はピアース、Bds取るならその時のみ装備予定。
普段は両手剣装備で2HQでひたすら殴る予定です。
で自分で思い付く不安点は、AGIでしかもINT多めに振る事によるSTR不足による殲滅力不足。
スキルに頼る事も多いので低めにしてあるDEX不足(これに関しては狩り場に合わせろとしか言われようがないですかね?)
あと頻繁に武器持ち換えるとすると2HQ10もいらないんじゃないかなーとも思ったり。
あとBDS取るとしたら勿論ACなんか取れるわけないのですが、ACの使い勝手がよく分からないのでなんとも。
この辺の問題点はそれほど重要かどうか、もし重要なら回避策はあるか?
はたまた俺では思いつきもしない他の問題があるかどうか?
って感じです。
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 02:15 ID:hlFsrFxv
- BBはガーターがあるため囲まれた時の範囲攻撃としてはギャンブル性が高い。
その点Bdsは安定してて、接近していれば高ダメ、そして低SPで使えるって感じなのかな?
スキルからすると槍メインっぽいので自分はBdsを推します。
ピアースと2HQの両立は自分は難しく感じます。それにBBで行くなら2HQ10のステポイントが勿体無いですしね。。
槍メインじゃなかったらすいませんつ−T
まぁ、Bdsを取るなら槍メイン、BBなら2HQでガシガシ狩る両手剣 と言うのを予想します。
そんな自分は312なのですが、どなたか助言を、、_| ̄|○|||
まず+4か+5のアンフロシルクを購入予定、その次にドケビシルクかタラミラー等と考えているのですが、どうでしょうか?
また、近いステでGv出ていらっしゃる方居ませんでしょうか、、?;
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 02:17 ID:hlFsrFxv
- って、書いてる間に書き込みありますね、重複するような内容で申し訳ない。。_| ̄|○
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 02:24 ID:GRKfYpfg
- >847
普段は両手って言ってるんだからBBルートでいいような、
STRが100か110、少なくとも90は無いと槍は弱いぞ。
あとBDSルートのスイッチなら2HQ10もいらない、削ってACにした方がいい。
>848
とりあえずアンフロ買っておけばいいような・・・↑望んだらキリないし
鯖にもよるだろうがいちいちドケビと持ち替えしてないから
ドケビシルクは買わなくていいと思う。タラ盾も別にシールドでいい。
VIT騎士、クルセと同じような運用での前衛としては動き辛いと思う
vit40じゃまだスタンするしね。
2HQは相手のヒットストップで動きを止めるのには役に立つし、
防衛は問題ないような気がする。
あと、とりあえずUNKを付けるんだ、ヽ(`Д´)ノUNKマンセー
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 02:41 ID:822bksdQ
- BDS型のスイッチは槍を持ってないと範囲攻撃が出来ないってのが欠点。
重量キツイ、武器に金掛かる、咄嗟の持ち替えしくじるとヤバイなど、微妙に困ることがあったりなかったり。
とはいえやはりBDSの安定性と燃費の良さに慣れるとBBには戻れません。
漏れも両手剣メインなスイッチですが2HQは4、頻繁に持ち返る狩場では2まで落として使ってます。
INT18のSP400台だけどSP消費的にも持続時間的にもこの辺でじゅーぶん。
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 03:18 ID:qGXQXbHB
- 配置変更前のゲフェ2Fみたいに、Job40転職直前に
非公平プリと組んでおいしいとこ(Jobならなおさらいい)って今ならどこにあたる??
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 03:30 ID:rkZuPT1X
- >>852
コンロン1Fの桃の木、西兄貴。
Job50転職前である程度装備もあるならGD2Fマジオススメ。
Job49>50が3時間ぐらいで終わる。
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 03:39 ID:LSDv1kbo
- 40転職でプリつきならどこだろうとすぐのような。
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 03:46 ID:pNEn8ykw
- どもどもです。
とりあえず、2HQは10はいらない…と。
となると、BBかBdsは他のスキルとの兼ね合いもあるわけで。
ずばり、ACってソロAGIで使えますか?
普通に情報見るだけなら、待ち時間の間に数回殴れるわ、
クリ率二倍っても、コボクリも装備する予定なし、LUKも振る予定ないだといまいちな気が…。
実際使ってみるとどないなものでしょう?
あとついでにほとんど使っている人見ないわ、話題も滅多に見ないスピアスタブやらスピアブーメランってどうです?
どうでもいいけど剣士が装備できる属性両手剣、本当に売ってませんなあ。
+7強いカタナだと下手すると、BSの使い回しの+7ツーハンドアックスのが強いよ…。
ゆっくりとバスタードソードでも探しますわ。
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 03:55 ID:0BEqPoPU
- STR低いから、属性よりDH2HSとかの方が良くね? 今だけの装備になっちゃうけど。
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 04:12 ID:lIIeuKUU
- >855
ソロだとそもそもスタブブーメランはネタ、ACもソロじゃ殆ど使わん
AGI寄りSTRバランス型ならBDS1択と言ってもいいぐらいだが
お前さんのステだとBBルートの方がいいと思うんだが・・・
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 04:13 ID:TlKzdWUV
- >855
暇つぶしに巣に突っ込んでみたが、Lv99でStr110深淵にピアース100%なんていう
ステふりをしているってことは、つまりそれが念頭にあるってことでそ。
だったらBdSだろーと。時計は完全排除コースですな。ジョーカーは超がんがれ。
ACは無くても問題ないが、あればミステルティンに勝てる夢のスキル。ただし大抵途中でTomが沸く。
スタブはパーティー用スキル、ブーメランはMHからMobを釣るのに使えないでもない。
ま、あくまでソロ両手Agiの意見なんで見当違いかもしれんがなー。
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 04:14 ID:lIIeuKUU
- あれ・・そんなSTR高くなるのか、だったらBDSルートの方がいいな
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 04:54 ID:TDduzNcQ
- >855
メインは両手っつーなら、やっぱBBだと思うんだが・・・。
槍も両手剣も、っつーと重いし。
AGIだから両手槍想定してるだろうが、もし盾も持つとなると積荷が重すぎ。
ピアースありの両手剣メイン騎士やってるが、
ピアースなんざ極たまーに気分転換程度にしか使わんね。
金あるならいいけど、そーでもないならどっちかの武器に絞って、
片方を豪華な装備にすることになると思うから、そーすると片方しか使わないわな。
特化剣も特化槍もなんて揃えられねー。(少なくとも俺は。)
素直に槍メインBDSか、両手剣メインBBコース、どちらかにしとけ。
槍メインで2HQのLv抑え目にしてもINT振ってありゃ常時使えるし。
両手剣メインでも、槍で遊びたい時にも武器気にせず範囲撃てるし。
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 04:56 ID:XmPyIqZz
- >>855
ダメージ目的に使うなら、
ブーメランはINT30〜
スタブはさらに高INTが必要。
普通のタイプなら前提レベルで十分。
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 07:23 ID:7q0aBuEu
- スゥゥゥゥポォォォォオオオアブーーーーーーーメラン
あっ、明日スーロボだ
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 07:53 ID:XXucBQuI
- SBは対人GvGでけっこうつかえるぽ
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 09:33 ID:bE0lwBPm
- PvPではSBないと凹むぞ。
行かないなら、狩りではそこまで必要ではないからなぁ
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 09:37 ID:5KTpDVfH
- >>852
プリにアスペがあるなら天津
銃奇兵にリカバリーとインベナムすれば完璧
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 09:48 ID:ew45SBHO
- ミステルは別にQAパイクかDADTパイクでも持ってればピアースで倒せますよっと。
但し白ポ15個前後吹っ飛ぶ罠、無駄を嫌う人にはオススメできない。
エクスはもうアフォかってくらいザコ。闘技場でDTブロソバッシュ連打したらこっちのHPSP尽きる前に向こう様あぼーん。
何気に一本だけサイズ中でピアース2HIT、移動速度鬼でSBぶっ放してくるオーガdがいちばん怖いっす。
ミステル、ATKは高いけどノロいからシカトするの簡単だしね。
あとACだけどスイッチの場合SC足りないから結局使わん。スタブも使ってないなそーいや。
/bmとか使えばいいんだろうけどメンドイからいつも基本9個を狩場にあわせて入れ換えてます。
>>855
つ† BSに属性ブロソ製造依頼
威力はまあなんというかその微妙なんですが、DEF+5が素敵だし、クレよりちょっと軽いし。
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 09:54 ID:RrwsIw2k
- 俺は通常の狩りでもSB結構使うなー
ソロならmobと接触する前に安全圏から一発入れたり、PTならハンタが瞬殺する
弓系の敵に一発入れて共闘ボーナス取ったり。
後衛に向かっている敵に当ててタゲ変えたりもできる。
ディレイがあるから使いづらいのは確かだけど、使いどころはあるよ。
ただ、無理して取る必要無いってのは同意。
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 10:20 ID:mcZyY0H+
- ミステルはACが安全
特殊ステだがLv70でも倒せた(闘技場だが)
3分近くかかったけどな(*ノノ)
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 10:44 ID:pNEn8ykw
- ふーむとなるとBBとBdsか、つまりは槍か両手剣どっちメインかは騎士になってからでもゆっくり考えるとして…
あ、そうなると、40転職できねえな、まあ仕方ねえ。
さてはて後は金とSPとstrと使い回しと何か未来に来るらしい中段str装備とを色々考えつつ装備とステ考えるべきですね。
sリングたけーよ。かっこいいもしくはネタっぽいスロット付き頭装備を実装して欲しいものですよ。
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 10:58 ID:h+omiktt
- BBは・・・
いつか、いつか不発だけでもなくなると盲信してたりする・・・
でも、MobスキルにBB一つも無い点が(´・ω・`)
自覚してるなら直せよ!
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 11:07 ID:tYs2liJg
- みんなAC使わないっていうけど、俺は時計で常用だ。本とか本とか本とかに
2匹来た時点でBDSだけどな〜
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 11:08 ID:ew45SBHO
- スイッチは早々に転職するときっと後悔するので剣士50までガンガレ!
うちの騎士子は50転職で修練オールマスターさ。
・・騎士に転職してから一回も片手剣振ったことないってなんでさ。
四属性ブロソと火水ハルバは+7完了したし今度は+7海東剣シリーズでも作ろうかなぁ。
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 11:11 ID:z4SvfKBr
- 槍騎士をやっている諸兄に質問です。
BSが装備できないからとい事から期待値も高く
値段も1Mくらいする
+10パイクは価値ありますか?
+7と+10でもレベル1武器なのでそこまで
ダメ変わらないと思うのですが・・・
+7と+10を比較してよい点というのが
見た目の自己満足以外には思いつかないのですが
なにか他にもあるのでしょうか?
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 11:14 ID:eGYAsgDO
- ぶっちゃけ自己満足
+9で500k、+10で2.5M
金に余裕のない方は+9をオススメする
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 11:15 ID:Qsx38Qsl
- +9↑じゃないといらなくなった時に売りにくいってのもあると思う。
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 11:16 ID:lDadWF8h
- ('>`)
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 11:24 ID:RrwsIw2k
- 間違って+9QHdパイクを叩き折ったことがあるので、
高いカード挿すパイクは+10にしておかないと恐い。
性能面では特に問題ないと思うよ。
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 11:29 ID:SZMg4fgp
- スタブは騎士団で後衛に張り付いたレイドのタゲを取るときにめちゃ使える。
確実にこっちをタゲし直すし。
SBは離れた場所にいる雑魚MOBを瞬殺したいときに使うかな。
西兄貴の兄貴とか。
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 11:46 ID:aDMO7hKE
- >>877
(((;゚Д゚)))
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 11:50 ID:8kb91bQU
- 漏れは+9で揃えてある。精練するときは精練済みパイクは全部預けておくのでまず間違えない。あと頭がへたってるときはやらない。これ重要
ちなみに+9なのは+10だと作るのが大変だから。売る気は無いのでコレで十分
威力だけ考えるとLv1武器は過剰精練自体が自己満足の領域かと…
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 11:55 ID:H0V+pTD5
- +10にしておけば間違いなく終着点だから俺は+10で揃えてる。
そしたらあとは防具の過剰精錬だけ考えれば良いし。
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 12:04 ID:s/TCQdDM
- 売る気なけりゃ+10じゃなくても十分やね
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 12:07 ID:gAFxDis8
- >>875
売るときのこと考えて特化武器作る奴は大抵負け組。
生涯剣士系を貫くなら過剰精錬分のダメなんて飾り、
特にピアース確殺に必要な攻撃回数が変らないなら意味は無い。
(両手剣の場合は、僅かな攻撃力増加が重用になることも無いとはいえない)
それに、+10で揃える為に+9で揃えるよりも*Mz多く使ってしまえば
売るときに+10と+9の差が*Mもあるのかどうかも微妙だな。
逆にいえば+9↓なら自分で作るより完成品がかなりお徳に買えるってことだしね。
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 12:10 ID:zSo9fbWW
- 俺は腐るほど金余ってるから+10全サイズとほとんどの種族揃えてるよ
売るくらいなら捨てるけどな( ゚Д゚)y-~~
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 12:11 ID:t1lD6ZD0
- 金の使い道が他に無いから俺は10パイクだな
ランスも9↑にしたいんだがなかなか・・・
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 12:18 ID:bE0lwBPm
- 1時間もあれば自作できるから+10だなぁ
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 12:20 ID:q5tMUA8x
- >>884,885
[>ころしてでも うばいとる
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 12:20 ID:0BEqPoPU
- Thorだけど、s4+10パイク1.2Mくらいで売ってたよ? 買ってQA作った。
それ以上はないってことで、確かにほぼ無意味だけど安心感。
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 13:05 ID:6Qj4wsmg
- +9で売りにくいとは思えないけどな。
パイク自体人気商品だし、
+9と+10で大差無い事なんて周知の事実だから
結局どちらも制作費とほぼ変わらない値段で売れてくれる。
カード自体が低価格な特化カード挿しだと、
+10で無駄に値段が跳ね上がるおかげで
かえって敬遠されがちになるよ。
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 13:12 ID:fUBY8PzO
- >パイク自体人気商品だし
>結局どちらも制作費とほぼ変わらない値段で売れてくれる。
+5ツーハンドソードどころか+7でも価格が猛烈に下がる両手剣とはえらい違いだよな
カタナ挿しなんて更に悲惨な価格設定になる
まあそれだけ今槍騎士が人気あるってことなんだろうけど
完成品の両手剣を買い集めてる身としては嬉しいような悲しいような感じ
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 13:21 ID:ckAVrHa9
- 俺の+9QHd刀がうなるぜ!
いや、1年半近く前だけどな
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 13:26 ID:dvBkyMme
- 俺の+9QBlブレイドがうなr
何も言うな
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 13:38 ID:jMRf3DyG
- 大丈夫、俺のQスタンジャべリンよりマシ。
しかも+7。何も言ってくれるな!ヽ(`Д´)ノ
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 13:40 ID:ckAVrHa9
- まぁ俺Strカンスト両手だから
何気にその闇刀今でも現役だけどね。
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 13:48 ID:+ZBFbda/
- +10BlClCmInカタナ
+10BhFsDeDrカタナ
二刀流できた日にゃ全種族対応ですよ
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 13:53 ID:rzApz6lG
- 4枚刺し刀は将来オーラブレードで40もダメUPできるからな。
道騎士なれるやつは今安いうちに揃えとくのがいいだろ。
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 14:16 ID:8kb91bQU
- >893
ソレはむしろ普通。どうせダメージソース目的の武器じゃないわけだし
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 14:20 ID:kszz+VWy
- >895
サイズcを各2-3枚挿したほうが良くないか…?
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 14:21 ID:fUBY8PzO
- つーか+10TiBdGバッソなら1本で済むんじゃないか
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 14:24 ID:8kb91bQU
- |っ[ハリケーン]
|っ[クリティカル]
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 14:31 ID:fUBY8PzO
- >>900
ソレはむしろ普通。本当に汎用にしてどうする
- 902 名前:デビアス 投稿日:04/05/26 14:34 ID:LSDv1kbo
- おいおい俺を忘れてもらっちゃ困るぜ
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 14:40 ID:8kb91bQU
- +7ハイブリッド ハリケーン クリティカル ○○○[3](Lv1武器
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 15:03 ID:AYMKR6Hi
- +10QMカタナ思ったより微妙だった・・・
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 15:06 ID:6rUWyt72
- おまいら、埋めはまだ速いと思うぞ…。
B2HSにBBのバグ報告ネタが載ってるんだが、報告した奴ってどれくらいいる?
ダメだと思いつつもバグ報告をしたことがある人の数(1/20)
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 15:17 ID:tqThLtua
- >>905
あれってバグじゃなくて仕様なんじゃないの?
不発地域を格子状に配置することでBBが無限連鎖しないようにするとかで
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 15:19 ID:dCfNT4/d
- ちと計算してみました
対アラーム、オーラブレイド時ダメージ
Qbh刀 プロボ10 Dbh2HS プロボ10
50 252〜282(267) 360〜383(371) 236〜337(286) 322〜427(374)
60 284〜313(298) 394〜419(406) 260〜362(311) 348〜455(401)
70 318〜349(333) 433〜457(445) 288〜390(339) 379〜475(427)
80 358〜387(372) 477〜500(488) 317〜420(368) 413〜518(465)
相手にプロボ10掛けた場合は70から通常は80から
刀のほうが上回ります
思ったよりかなり強いな
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 15:20 ID:1IQvYgGp
- 実際無限連鎖が起きる事があるのかと言いたいがな
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 15:21 ID:dCfNT4/d
- しまった60で上回ってるorz
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 15:24 ID:fUBY8PzO
- >>907
2HSのダメがやけにバラついてるように感じるんだが、DEXはいくつで計算してる?
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 15:28 ID:dCfNT4/d
- いろいろすまん、みすとれ巣にてDEX56で計算してます
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 15:28 ID:DSe9gqOM
- オーラブレイド=アクティブスキルな剣修練でいいのか?
- 913 名前:848 投稿日:04/05/26 15:34 ID:hlFsrFxv
- >>850氏
助言有難うございます。
そしてUNK(=アンカーでいいのかな?)付けわすれていて真に申し訳ないです;
仰られた事を参考にし、ひとまずアンフロだけを購入して、
☆属性クレ、☆属性パイク、ヒドラ環頭、タラシールド、アンフロ、零度マフラと水土メイルを持って試してみようと思います。
両手剣の役立つ場面があると言うのが目から鱗でした。
また悩んだら相談しに来ると思いますので、その時はよろしくお願いしますm(_ _)m
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 15:35 ID:fUBY8PzO
- >>911
サンクス、参考になる
漏れの騎士はDEX60だからほぼ同じくらいのばらつきになりそう
でもこれだけ強くなるなら常時オラブレも本気で考えないといかんな
QBh刀+STR100+オラブレ+プロボ+フル支援だと恐ろしいことになりそうだ
>>912
アクティブスキルで属性倍率が乗らないけどカード効果は乗る剣修練 かな
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 15:43 ID:8kb91bQU
- UNK=アレ
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 15:49 ID:q5tMUA8x
- >>906
無限連鎖が起きないように、だったら40*nの連鎖STOPラインだけでいいはずなのに、
40*n+0〜4の連鎖が起きないよラインがあるのかが解せない。
BdSの斜めカスダメ、吹っ飛びだけ2Hit、超限定条件での2Hit等あたりから見ても
クズなプログラムの修正・テストケースの設定が行われたことが容易に予想できる。
あとは、仕様なら仕様って発表して欲しいってのもある。
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 15:53 ID:1IQvYgGp
- 確かに、あんなに不発ポイントいらんな
4分割でも十分だよな
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 15:56 ID:fUBY8PzO
- でも
(直すのめんどくさいから)仕様です!ごめんなさいっ!
っていう返事がきたらすげー悲しいよな
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 16:07 ID:kszz+VWy
- BDS使うボスはいてもBB使うボス居ないしな
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 16:29 ID:dCfNT4/d
- LDS更新来たー
バーサクの仕様
HPが3倍になる
SPが0になる(自然回復しない。ただし月光剣を装備していればSPを回復することは可能
移動速度があがる(IAと同じアイコンが表示される)
与ダメージ上昇(通常ダメージの1.5倍)
Aspd上昇
アイテム使用不可
スキル使用不可
HP回復不可(サンク, PPは未確認)
装備の変更不可
発言(Open, Party, Guild, Wis全て)不可
Flee, Defともに低下(体感では半分くらいに)
10秒毎に1%のHP減少
ログアウトで強制解除するとHP100/SP0
スキル使用前に掛かっている支援アイテム, スキルはそれぞれの効果時間までは有効(支援魔法を再度かけてもらうことは可能)
スキル説明ではSP100以上とあるが、実際は200消費するので200以上必要
シーズモードでの使用可否は不明(使ってる人は見たことありません)
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 16:29 ID:rzApz6lG
- >>907
ところでそれ、各々の精錬値はどうなってんだ?
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 16:29 ID:Xe5HZ+s6
- あの、STR>VIT騎士をやろうとおもうのですけど
ひとつ聞きたいことが、、
やってておもしろいですか?
いや、あの悲観するわけではなく、おもしろいのかなぁって
AGI型BSさんとかは、強打で連打できるから、かなり楽しい!
WIZさんは、効率すごいでるし、Pスキルとわれるからおもしろい!
とかあるらしいですけど
槍騎士はどうなのかなぁって
ちなみに、お金はあります
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 16:30 ID:zKfFXMFb
- 次どぞー
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 16:34 ID:r0cupEbD
- 面白いかどうかを判断するのは自分だ。
面白くなければ止めろ。
さて、そういう貴方はどの職が面白かったか?
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 16:37 ID:+ZBFbda/
- とりあえず置いときますね
つ[+6ベアラスサンダル]
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 16:38 ID:fUBY8PzO
- あ
ひ
や
い
A
W
と
槍
ち
どこを縦読み?(´・ω・`)
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 16:38 ID:kszz+VWy
- 両手剣にしても槍にしてもスキル使用不可ってのが致命的だな
2HQなら先がけで5分は持つから使えないこともないけど…
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 16:40 ID:dCfNT4/d
- >>921
すいません、+10と +7で計算してます
そういえば自分は+7Dbh2hsを使ってるんだけど
対アラームでみすとれ巣の計算ダメージの上20と下20ほとんど出た覚えないなー
まあ、重力の乱数の所為だと思うけど
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 17:03 ID:rzApz6lG
- 結局、バーサークはどうなったら効果切れるんだ?死ぬ…のか?
それと、装備変更不可だと属性武器や特化武器の使用が難しいな。
せめて、命中率も10%くらい上がればいいのに。
支援魔法を再度かけてもらうことは可能ってのはいいが、スキルが
使えないんなら槍士にゃ無縁のスキルだな。両手推奨?
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 17:15 ID:oRsGTIAM
- 未実装スレでも誰か突っ込んでたけど
会話できないというのは勘弁してほしいな:
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 17:18 ID:/H2oDGTL
- HP100切ったら勝手に元に戻るらしい
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 17:21 ID:fUBY8PzO
- ぶっちゃけ100切るときは死ぬときだろ
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 17:21 ID:gAFxDis8
- >>928
↑20と↓20は過剰精錬ボーナス*Bh倍率の分じゃないか?
そう考えれば出る確率が低いのもうなづける。
>>929
説明を読む限り効果を切るには
1、キャラログオフ(強制的にHP100SP0状態に)
2、キャラのHPが100を切る(キャラ死亡含む)
このどちらかみたいだね
>10秒毎に1%のHP減少
これがMHPの1%なのか現HPの1%なのか・・・
また、サンクやPPが効くのか効かないのかによって使用感が大幅にかわりそうだね。
SP200も使うんじゃ最後のあがきにつかえるスキルじゃないっぽいな・・・
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 17:31 ID:8kb91bQU
- 会話できないって―と、日本ではBOT扱いで通報される運命だな
んでGMが確認に来たときにも返事ができないので、そのままBANされる運命w
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 17:33 ID:fUBY8PzO
- コツコツ育て上げた道騎士がそんな理由でBANされた日にゃ
本気で暴動が起きそうだな・・・・・・
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 17:40 ID:BwjPGzyl
- エモも無理?会話扱い?
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 17:48 ID:v4zBuURe
- >920
エンペを2HQで叩けっていってるようなもんだな。
100秒しか持たないし使い物にナラネ。
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 17:53 ID:axlZw5X7
- まぁ話せなくなろうがなんだろうが
ソロ両手AGIには関係ないことだ。
だがつかえねー・・・。
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 17:55 ID:jMRf3DyG
- 転生二次最大の使えないスキルになりそうだ。流石に少しは修正されると願いたい
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 17:55 ID:gDQjd0DX
- 書いてあるところ見つからないので、ここで質問しますが
転生したら普通のスキルって消えるのですか?
クエストスキルは一度消えると某ページに書いてあるのですが。
まあ実装されないとわからないのかもしれませんが・・・
β時代から育ててるおかげでスキル配分超クソなので
LV上げきろうかキャラ作り直そうか悩む今日この頃(涙)
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 17:56 ID:/H2oDGTL
- 性能上修正難しいだろうな
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 17:57 ID:8kb91bQU
- せめて発動時消費SP100、強制終了時消費SP100ぐらいにしてほしいな
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 17:57 ID:tqThLtua
- >>937
100秒しか持たないってどこに書いてあるの?
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 17:57 ID:uUXAGuQf
- エモはどうだろうな
一応、/〜という発言ではあるが・・・
直接メッセージのパケットを飛ばすとかいう処理してれば別じゃないかね
んで、LDSの道騎士だと10秒でHP400くらいずつ減るわけだが
それでHP100以下になるまで解けないってのは・・・
100で止まらないようなら1000切った時点で蝶帰還するべきだろうな
バーサーク使って街中で自殺とかもできるようになるんだろうか
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 17:59 ID:/H2oDGTL
- >943
一秒に1%減るから100秒しか持たないと云ったと思われ
>944
たぶん、死なないとは思う
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 18:01 ID:16K0LzsQ
- 1秒に1%って
致命的な毒も真っ青な状態異常だな。
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 18:07 ID:axlZw5X7
- 太陽剣で寿命をと思ったが、あれSP消費するんだよなぁ・・・
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 18:07 ID:mcZyY0H+
- いや10秒に1%だろ
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 18:08 ID:16K0LzsQ
- >>947
+10 クワトロプル マリシャス カタナ
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 18:09 ID:6t0sPZIP
- SPなくてもいけるんじゃない?
持ってないからわからんが。
でもQMとかのほうが良い希ガス。
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 18:13 ID:1IQvYgGp
- 100になる前に500くらいで1撃くらったらもうダメだな
オーラブレイドやら持続系がいっぱいあってもなぁ、しかも使えないし
もっと幅のあるスキルして
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 18:15 ID:axlZw5X7
- あ、素でマリシャス忘れてた・・・_| ̄|○ll|
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 18:17 ID:S8rA1DmD
- 夢の自力ASPD190が今ならリーズナブルにご提供とかそんな感じのスキルだとおもた。
せめて解除がHP20-25%とかならABまでの慣らし運転に使えるんだけどねえ。
まあ、理想は自力解除可能に汁なわけだが。
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 18:18 ID:h+omiktt
- バーサクとらずにテンションリラックス取るか・・・
まぁ99なんてまだ先の話ですけど。
- 955 名前:(○口○*)さん 投稿日:04/05/26 18:26 ID:IjvktPcm
- じゃあここでバーサクの使い道を教えてあげよう。
阿修羅される寸前にバーサク。
PvPで阿修羅厨に効果絶大、マジオススメ
Pvで使えなかったらゴマンナサイ・・・・
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 18:32 ID:dCfNT4/d
- >>950
なんか誤爆っぽいが次スレよろ
バーサーク、普通に考えるなら
イミュン装備でキリエ掛けてもらうのが一番よさそう
ただ効果時間が5分以上の場合使い方に悩むな
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 18:34 ID:uUXAGuQf
- >>950は誤爆じゃないっぽいのでヨロ
QM→Qマリシャス
SPなくても〜→太陽剣はSPなくても吸えるんじゃない?
かと思われるが>>950まだいるのか?
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 18:34 ID:ZZFTEESO
- HP3倍って、VIT騎士だとHP45000とかになるわけか。
キリエ一発15000(*´Д`)
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 18:42 ID:16K0LzsQ
- VIT100のLv90前後騎士のHPが13000位だから
+30% 16000 →48000
+ペコ 17600 →52800
+マタ 19360 →58080
+蟻卵 20328→60924
計算適当だがかなりありえないことになるな。
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 18:52 ID:iyPJkv8c
- なんつーか馬鹿が多いのか計算のできないガキが多いのかわからんな
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 18:56 ID:jMRf3DyG
- >>958
でも1秒450も減ることに・・・流石にヒールもマリシャスも間に合わないな。
それにしても剣士時代job50はなかなかの苦行だ。
90↑になってからのこと思うと大したこと無いように思えるが・・・
実際、狩場限られるしチマチマ殴るしかないし、かなーり辛いんだがどうよ?
今じゃ剣士もjob50を求められる時代だからな。インデュア10やらプロボ10やら。
マジやアコに負けないぐらいマゾくなったものだ。
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 19:06 ID:zI664fc9
- 1000取り合戦?(゚Д゚≡゚Д゚)
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 19:08 ID:ZwRR1kCu
- そんなに大変か?
俺はオモチャ籠もってサクッとこなしたけど。
時給は最後のほうベース時給20万くらい出てたな。
ジョブは不味かったけど青箱があるから頑張れた。
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 19:10 ID:DSe9gqOM
- >>959
____ 、ミ川川川彡
/:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ 彡
//, -‐―、:::::::::::::::::::::三 ギ そ 三
___ 巛/ \::::::::::::::::三. ャ れ 三
_-=三三三ミミ、.//! l、:::::::::::::三 グ は 三
==三= ̄ 《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三 で 三
/ |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三 言 ひ 三
! | / 三 っ ょ 三
|‐-、:::、∠三"` | ヽ= U 三. て っ 三
|"''》 ''"└┴` | ゝ―- 三 る と 三
| / ヽ "" ,. 三 の し 三
| ヽ= 、 U lヽ、___,,,...-‐''" 三 か て 三
. | ゝ―-'′ | |::::::::::::_,,,...-‐'"三 !? 三
ヽ "" ,. | | ̄ ̄ ̄ 彡 ミ
ヽ、___,,,...-‐''" ,,..-'''~ 彡川川川ミ
厂| 厂‐'''~ 〇
| ̄\| /
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 19:15 ID:3nmw8GU+
- プロボ10とかインデュア10とかのために作り直す人多いんだけど、
作り直し考える前に転生するという考えはないのかよぼけ!
( ・ω・)y-~~~<ト,レベル88ノオレガイッテミル
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 19:15 ID:ChbVgZr8
- 剣士のJob50って他職と比べても別に大変じゃないと思う
むしろソロでやる分にはトップクラスで楽だと思うんだが
β2時代の経験値効率考えると
当時のJob40以下の苦労で今はJob50になれそうだな……
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 19:18 ID:/H2oDGTL
- そうか?
シフは装備揃ってるとTOPクラスに早い
アコは天津が来てから結構楽になった
マジはFWあるからなぁ
弓はATK高いからな
商人はお察し
剣士は遅い方じゃないかな
いや、全職やったわけじゃないからわからんが
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 19:21 ID:zX0fs5CB
- >>961
本当にインデュア10必要かどうか・・・・よく考えたか?
プロボ10っていわれた時代はブッチャケ終りに近づいてる気がするぞ?
使える場面が無いとはいわないがACが必要かどうかと対してあまり変わらんぞ?
両手なら必要!、Gv必須という限定条件では大規模情報交換の場では、重要ランクに
入らないと思う。
ハンターに喜ばれるとか、絡め易いぐらいの意見にしたほうがよいのでは?
極論言っちゃうと90↑までやりこんだ奴は皆知っている。
インデュアはWIZ様のSGを最大活用するためのもの
プロボはLv1でSGの氷を割るだけのもの・・・・
80台ぐらいのプリペア時はプロボいいけど、90↑でプリが組んでくれると思わないほうがいいよ・・・
そもそもVITプリいれば、騎士なんていらないんだから・・・・
いや、ごめん、忘れてくれ・・・
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 19:22 ID:ChbVgZr8
- 装備揃ってるシフと装備揃ってる剣士なら
回復剤の効果が倍以上な分剣士に分がある
アコはアマツが来てから楽になったというか
天津の銃奇兵以外ソロで高効率出せる敵いなくね?
マジがFWあるっていってもそりゃ昔からだし
なんだかんだで結構死ぬからデスペナ込みだと結局他職とそれほど変わらん
アチョは壁あればものすげー早いけど俺はソロでやる分にはって書いたぞ
HP最大値が低い&所持量が少ないから高効率を維持し続けるのは難しい
と、一応全職Job50育てた俺が言うんだから間違いない
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 19:26 ID:zKfFXMFb
- 全職はやってみた感想。
ソロではマジ>剣士>アコで楽。
装備ありでの黒蛇はうまい。死ぬ事もまずないから安定性では一番だろう。
シフアチャ商人はこの三職並には楽じゃなかった。もちろん装備はその度揃えた。
ただ、アコプリと組むとアチャは育成が楽だ。
ニュマで崑崙いけたり、マニピがあればDS乱用で恐ろしいほど強い。
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 19:28 ID:zKfFXMFb
- 似たようなこと先に書かれてるしリロードしろオレ・・・
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 19:31 ID:dCfNT4/d
- >>970
次スレヨロ
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 19:32 ID:UHR2AOA0
- +7ブロソできちまったよ(*´Д`)ハァハァ売ろうかなハァハァC挿そうかなハァハァ
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 19:38 ID:16K0LzsQ
- なんか俺ミスしてる?(´ロ`; 三 ;´ロ`)
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 19:39 ID:ZXtsP3hi
- job50だとBaseは65〜70ぐらいで転職するのだろうか
いまだBase72が最高な俺には、想像できない世界だ・・・
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 19:40 ID:zKfFXMFb
- >>972
先に誰かが依頼してくれてた
- 977 名前:950 投稿日:04/05/26 19:46 ID:6t0sPZIP
- 依頼してきた。
おかしいとこあったら修正お願い。
>>969
大体同意。
でもマジはいくら死ぬ事あると言っても窓手で600kとか出たからマジ=剣士だと思う。
まぁここらは慣れもあるから人によるんだろうけど。
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 19:56 ID:z4SvfKBr
- >>964
きっと959はその上の方の3倍というので計算してるんだよ。
表記は30%にしているけど。
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 20:03 ID:UuEVj/4E
- >>974
マタorペコ(HP+10%)、蟻卵(HP+5%)
よって
基本HP13000
マタorペコ HP14300
マタ+ペコ HP15600
蟻卵のみ HP13650
マタペコ蟻卵 HP16250
それぞれのカード効果は基本のHPにしかかからん
よってバーサークがHP3倍なら
基本HP39000
マタorペコ HP42900
マタ+ペコ HP46800
蟻卵のみ HP40950
マタペコ蟻卵 HP48750
こうなるはず
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 20:04 ID:uUXAGuQf
- >>959の最初の30%って転生ボーナスとかじゃないのか?
んで、それを3倍して48Kと
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 20:05 ID:6rUWyt72
- +30%はKnightとLordKnightのHP係数の差で、13000→16000にしてるんだろ?
約3割ってことで実際には違うかもしれんが。
別に3倍と30%を間違えたわけじゃないと思う。
と、新スレ立ったので埋め。
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 20:06 ID:6rUWyt72
- >>980
式はSD4Fの中央で。
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 20:10 ID:It4JPIth
- 騎士情報交換スレ Lv41
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1085569426/l50
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1085569426
誘導はりはり。
ところで、そろそろ>>2のVit槍育成テンプレは削っても良いと思わないか?
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 20:12 ID:uUXAGuQf
- |<ウモー (*・ω・)人(・ω・*) ウモー>|
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 20:14 ID:z4SvfKBr
- ,. ‐''":::::::::::::;::::`'-、
/::::::::::::::;;:::::/ ヽ:::::::::ヽ
_ /:::::::::::::/// `、::r、:::゙, うめますかぁ〜?
─── .l ヽ ,'::::::::::::i゙ ○ `' i::::i
\ \ !::::::::::::| ○ l::::| / 〉
─── ゙/ \!::::::::::::! ,.._ !:::!/\/
ヽ/ \::::::::! ! ``''7 !::| \/
──── ヽ |::::::| l, / ノ::i /
`、 i:::::l、ヽ.,_ `''''" _,..イ:::::i /
───── ゙、 ヽ;i \ヽ,.二l ̄_,l |:::/ /
゙、 ヽ`、 | / レ' /
────── ゙、 / `ロ''" i. /
/ || |/
─────── / || |
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 20:15 ID:It4JPIth
- >>979
>それぞれのカード効果は基本のHPにしかかからん
マタつけてる状態からプパ着ると+770されるんだけど。
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 20:15 ID:eiUbzZ0l
- 装備揃ってる条件ならダントツでmageが早い。
SP回復剤もつめるならあこきゅんはもっと早い。
さらに壁プリ有りなら弓は超早い。
近接職じゃ装備揃っててもどうにもならない壁はあるよ。
STRだけ先行したってHIT不足だし、DEX伸ばせばATKがね。
zも惜しまないなら近接では商人は早い、特化付与メマーがあるし範囲もばっちり。
シーフは安定して早い、回避率向上は偉大です。
一次職の中では剣士は最高に遅いと思うよ。
パワーレベリングしようにも魔法もないし範囲は火属性固定。
単発はお察し。
その分騎士になったら倍になって返ってくるから気にしないけどね。
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 20:18 ID:sihYwPcH
- >>987
商人メマー比較対照に入れるなら、剣士もsp回復しまくり全バッシュしたら変わらないと思う。
ただ、カートの積載で差が出るから補給までに時間がかかる狩場だと流石に辛いか。
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 20:20 ID:z4SvfKBr
- >>987
HIT不足ならマミーでいいんじゃ?
それでSTRあげてバッシュしてればいいような気がする。
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 20:20 ID:zKfFXMFb
- SP回復アイテム使いまくり、属性付与メマーまでだされるとは思わなんだ。
経験では剣士はかなり楽だったんだけどなぁ・・・
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 20:24 ID:UuEVj/4E
- 埋めネタにしてみる
>>986
それって属性c&種族cの関係と同じな気がするががが
ペコ、マタ、蟻卵全部装備でHP+25%じゃなかったのか
うちのVIT初期値の騎士HP8181がペコとマタでHP9818(HP*1.2)なんだが
よくわかんなくなってきた
ちとカード効果スレあさってくる
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 20:26 ID:/H2oDGTL
- 回復剤云々よりDAが中々強いとおもた
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 20:28 ID:6t0sPZIP
- SP回復ありなら剣士≧商人>シーフ
バッシュのHIT補正あるから商人程DEX上げる必要ない。
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 20:29 ID:XQfkgAWD
- 剣士だって休憩含めて20時間もあればJOB50転職できるよ。
お金問わなければな。
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 20:31 ID:/H2oDGTL
- え、sp回復剤ありなのか?
ならシフは微妙かもしれん
属性付与可能な状態の奴ってやっぱ一次職の時からやるものなのか?
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 20:34 ID:q5tMUA8x
- うちのギルドの付与セージ持ちの人はそういう時にむしろ目が輝くな>1次職育成
ただしアスペで銃ガイコツ殴りでも十二分にjobは美味しい罠。
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 20:36 ID:QXzyYxQp
- まぁ、本人の気力が持つかどうかだからね。<Job50
簡単な人もいれば漏れみたいに挫折するのもいる。
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 20:38 ID:q5tMUA8x
- 1stにやれってのは結構酷だよな。
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 20:38 ID:q5tMUA8x
- (・∀・)踏み台
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 20:38 ID:q5tMUA8x
- ガンホー・オンライン・エンターテイメントが、さわやかな1000の到来をお知らせ致します
|
ヽ\ ヽ\ \ | | / / /
ヽ\ ヽ\ __ / / /
丶\ヾ 彡 _、_ミ /n / 1000 get's !
__________( ,_ノ` )( E)_________
= ==- = ==-ヽ- - - = == = = =
= - - = = = = =- = __ - = =
= ==- = ==-ヽ- ==- = ==-ヽ __ = ==-
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
285 KB [ にゅちゃんねる ]