■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
セージスレ〜賢者に関する情報交換〜#17
- 1 名前:Akemino ★ 投稿日:04/05/21 14:20 ID:???
- 賢者(Magician,Sage)に関する情報交換スレッドです。
■セージスレ外部テンプレート■
-http://f24.aaacafe.ne.jp/~sage/
※書き込みする時は必ずこちら↑を一読お願いします。
■関連スレ■
-【前スレ】 http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1082643288/
-【マジスレ】 http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1085032346/
-【殴りスレ】 http://magewiz.s36.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1079564087/
■関連サイト■
-【sage進行】 http://f28.aaacafe.ne.jp/~sage/
-【狩場情報】 http://huntinfo.hp.infoseek.co.jp/
※狩場情報の低機能ミラーサイト。元サイト閉鎖に伴い、更新終了なので今後は参考程度に
-【油検証テンプレ】 http://f21.aaacafe.ne.jp/~abura/
-【マジWiz隠れ里】 http://magewiz.s36.xrea.com/bbs/index.html
-【マジスレテンプレ】 http://cgi.f31.aaacafe.ne.jp/~wizard/index.php
-【スキル実用レベル表】 http://kralto.at.infoseek.co.jp/stable.html
-【スキルシミュレータ】 http://uniuni.dfz.jp/skill2/
※スレにスキル案を張る場合はCode機能を活用してください、詳細はサイト参照
※初心者はまず関連サイトをお読みください。
※Wiz・Wiz志望のマジの方はマジスレへ。
※まずは自分で考えて調べることが賢者の道。
※質問の前に、Ctrl+Fでスレ内の検索を推奨。
関連サイトに情報が無かった場合でも、直前スレと現行スレくらいは検索しましょう。
※スキル取りの質問をする場合は上記のスキルシミュレータを活用して、
詳細なステータスと何がしたいのかをはっきりさせた上でしてください。
※投稿前に投稿文章の確認を。
※スレ立て依頼は>>950に一任します。放置されていたら気づいた人が依頼を。
- 2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 14:22 ID:SU8oMGsb
- 油の前提で属性付与2!
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 14:24 ID:Yzz6Dr6v
- ライトニングローダー3!
中途半端言うな。・゚・(ノД`)・゚・。
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 14:30 ID:SpMrANde
- アドバンスドブック4。
次上げればいよいよセージの本領が…
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 14:46 ID:LZYrETco
- ランドプロテクター5!
この戦場は私が支配する。
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 14:53 ID:j88KouBI
- :::::::::::/ ヽ::::::::::::
:::::::::::| 現 な 闘 i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実 き わ ノ:::::::::::
:::::::::::/ と。 ゃ イ:::::::::::::
::::: | ゙i ::::::
\_ ,,-'
――--、..,ヽ__ _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、 ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ |・ | |, -、::
/ ̄ _ | i ゚r ー' 6 |::
|( ̄`' )/ / ,.. i '-
`ー---―' / '(__ ) ヽ 、
====( i)==::::/ ,/ニニニ
:/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;;
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 14:58 ID:LqohKdbL
- セージに転職しにジュノー行って学長に話したんだけど
まずはなんたらアカデミーに願書を提出しろって・・・そこ何処にあるんだ_no
もしかして迷宮抜けるのか・・・?
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 15:09 ID:PlNr9z9d
- >>7
それくらい・・・
:::::::::::/ ヽ::::::::::::
:::::::::::| 情 な 調 i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 報 き べ ノ:::::::::::
:::::::::::/ を。 ゃ イ:::::::::::::
::::: | ゙i ::::::
\_ ,,-'
――--、..,ヽ__ _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、 ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ |・ | |, -、::
/ ̄ _ | i ゚r ー' 6 |::
|( ̄`' )/ / ,.. i '-
`ー---―' / '(__ ) ヽ 、
====( i)==::::/ ,/ニニニ
:/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;;
- 9 名前:7 投稿日:04/05/21 15:13 ID:LqohKdbL
- テンプレにセージキャッスル内って書いてあったけど嘘じゃん('A`)
全然場所違うし騙された
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 15:16 ID:Yzz6Dr6v
- >>9
セージキャッスルとは、ジュノの上側半分のすべてを指す
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 15:16 ID:1TVRxvgj
- FCASは10取らないとな
- 12 名前:11 投稿日:04/05/21 15:17 ID:1TVRxvgj
- _| ̄|○|||
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 15:20 ID:Yzz6Dr6v
- >>11
すまん_| ̄|○i|i
- 14 名前:特攻野郎Sチーム! 投稿日:04/05/21 15:42 ID:t1BbuhyZ
-
マジと同じ狩場で鳴らした俺達特攻部隊は、油升疑惑を着せられ厨房に晒された。
監禁施設を脱出し、GH地下にもぐった。
しかし、いつまでもGH地下でくすぶっているような俺達じゃあない。
不可能を不可能なままに巨大な悪に粉砕される、俺達、特攻野郎Sチーム!
俺は、INT−AGI(−STR)。通称サマルトリア。FCAS付与殴りの名人。
俺のような完成Lv95以上激マゾSAGEでなければ百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。
俺は油一直線。通称ネタキャラ。自慢のインスタントデスで、俺はイチコロさ。
油かまして、ボス召還から猿テイムまで、何でもやってみせるぜ。
よお!お待ちどう。俺様こそINT−DEX。通称支援。数あるSAGEの中でもソロ効率は天下一品!
強化マジ?劣化Wiz?だから何。
AGI−STR。通称殴り。属性付与の天才だ。オットセイでもブン殴ってみせらぁ。でも大型だけはかんべんな。
俺達は、道理の通らぬ世の中にあえて挑戦する。
頼りにならない神出鬼没の、特攻野郎 Sチーム!
属性付与が欲しいときは、いつでも言ってくれ。
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 16:00 ID:t1BbuhyZ
- 僕はパンツが見たいとかあんまし思わないんですが、
なんで世のsageは効率とかステ振りとかを珍重するのでしょうか 賢者じゃん。
わかんない。WIZのQMをくれとかもわかんない。得るものが少ないと思います。
したがって自分のステ振りやスキル考察のテンプレを自作自演で入れようとするというか
自分の型にはめようとするとかよくわかりません。賢者です。
さらにそもそも効率を気にする奴はなぜ効率がwizに劣るsageに転職したのですか。
あまつさえ油型にしたりするのですか。僕は賛成ですが。
いや賛成なのはBOSSが出るからじゃないです。なんとなくいいからです。
僕は油型とかFCAS型とかそういうものは大好きです。
いや問題なのは型ではなくて効率です。
効率が出なくてもかまいませんが、賢者だと思います。
いやそうではなくて、なぜ効率の出ない職を選んだかということです。僕は賛成ですが。
すいません。まちがいました。もういいです。
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 16:57 ID:Sq3iIHbr
- >>15
賢者だし落ち付け。これって元ネタ何?
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 17:20 ID:QhW5yFhq
- >>16
「僕はパンツが見たいとかあんまし思わないんですが」
で検索したらいろいろ出てきた
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 17:24 ID:rNCZTvyZ
- 賢者の皆様にお知恵をお借りしたく
いま、FCASセージにするべくマジ娘を鍛え中なんですが、スキル
振りに悩んでおります。予定としては以下のような感じ。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?yhHxwNdocBakHcgNdB1eAJy
で、これに SPR をつけるか、NB/SS セットをつけるか結構悩み気味。
INT は 71 で止めて、AGI 振り出そうと思っているので、SP 枯渇が
ちょっと心配なわけです。というわけで、以下の点について教えてplz。
1. FCAS の SPR は結構発動する機会は多いですか?
→ FC という意味では、歩くので発動機会が微妙そうだけど、
ロングボルト詠唱からのFC殴り+ASでガチと考えると結構発動しそうな予感
2. SS を使う機会って結構ありますか?
→ FD 10 にする予定なので、SS で即落としたい場面は FD で代用可?
魔法系使うのはβ1以来なので、最近の使い勝手が全然わかりません…
3. どっちも切って、3色ボルトを全部10にするというのもありかも?
今のところFWセット(FB5)+CB5+FD1 で止めてます。
すいませんが、よろしくお願いします。
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 17:48 ID:D24WMP6c
- 取り合えずはい。
つ
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1082643288/943-949
役立ちそうな情報あげる
質問は他の人にパス
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 18:25 ID:uUwrso/C
- >>18
1.
INTカンスト近くあげる型ならSPR0でもなんとかいけるけど、
INT途中止めだとちょっときついんじゃないかな。
2.
最終的に補正込みINT105まであげればSSも結構使えるけど、なくてもなんとかなるし。
INT91止めくらいだったら取らなくていいと思う。SP消費きついんだし。
3.
ボルトは短すぎるのももちろんまずいけど、長すぎるのもどうかと思う。
なんせボルト唱えてる間+ディレイの間は他の魔法使えない=緊急時困る
個人的に7〜8がベストな気がしたけど、どうなんだろ?
だから個人的にはSPRを重点的にして、あまったポイントをボルトに、かな。
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 18:44 ID:/hOs+Rdw
- >>14
それは埋めるときに990台に使うものだろ
こっちに貼ってどうするんだよ…
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 18:49 ID:+2fRycCG
- >>18
Int70で止めると何がダメかって、
敵のMDEFが思ったよりはるかに高くて苦戦します。体験談。
DEFもMDEFも無い敵ならどうにか前衛並。ミストケースとかフェイ5Fとか。
ボルト5でイシスに300とか、ミストに600とか悲しい結果になるよ。
Lv70程度でFCASしたいなら70止めにするしかないけど
91まではあげるといいかも。
Int70じゃSPR5の固定狩りがいいとこの予感。参考程度に。
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 19:58 ID:2LU+8jj/
- >>18
INT途中止めはお察しってことになってるから、
とりあえずそれだけは覚えておくといいと思う。
俺も補正なしINT71だけど、やっぱし弱いしね。
1. とにかく一匹を倒すのに手間がかかるから、SPRは出るかも。
2. ソロだと絶対に使わない。SPの問題もあるけど、威力が低すぎる。
念相手でも使わない。INT71じゃ即落とすなんて無理。
3. 俺は7だけど、10もアリかも知れない。なんと言っても威力がなさすぎる。
緊急回避にはキャストキャンセル使えば、たぶん大丈夫。
早めの判断が必要だけど。
ブレスIAもらってようやく普通に戦える。それまではすべてのステが足りない。
早めにFCASできることは利点だけど。
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 20:23 ID:pCS3oSaQ
- アイゲー!!!パッカッカー!!!!
――v―――――――――――
/__ヽ / ̄ ̄ヽ
q-○○ 。|ヘ)ー、 |
R_ヽ_∀ノ 〈--'≡|ノ
`-i ~ iヽ ,゚ ̄ ̄ヽ.
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 20:27 ID:LxIykx5N
- >>24
前からずっと疑問なんだが、これなんなんだ?
- 26 名前:308 投稿日:04/05/21 20:45 ID:UgwLUXbl
- Gvで水場の使い加減ってどう?
使う機会はある?
あるのなら、WB目的かSG目的のどっちが多い?
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 20:52 ID:6SnY54ZU
- 1度途中で挫折して二度目で今日、ようやくジョブ50にてセージ子に転職しました。
前から読んでたけどこれからもよろしくです。
>>18
おなじFCAS型狙いですが、わたしはINT91止めでAGIに振り始めてLV66です。
窓手は遠く、ミスが即、死につながるので精神的にきつく、赤いもマップは、
ジョブ40台前半くらいまでが私的には限界でした。
後半は人が少なくジョブがおいしい時計塔1Fでライドワードを、イミュン+EC+フェンクリップ
で食べていて割りとさくさくと上がった感じがします。
INT71では、LV上げが赤いも限界じゃないのかなって感じでジョブ50までが苦しそうです。
参考までに〜
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 21:27 ID:f55YYbkW
- >>24
ストUのサガットがそんな奇声を発してたと思う
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 22:00 ID:T+cKm9G9
- 自分はアイグー、アッパッカ!!!と聞こえたな。
いや、それだけ、ごめん。
- 30 名前:18 投稿日:04/05/21 23:12 ID:rNCZTvyZ
- ども、皆様ありがとうございます
素INT71だと、かなり辛いとのこと。たしかに、INT71+9で
時計の本やらカビやらを捌くのは結構厳しかったです。
殲滅の遅さがFW回数に表れて、結果的にSP圧迫>座りということに。
色々考えましたが、とりあえず素 81 くらいまで上げてみて、
Job50 目指すのが辛そうなら、適宜追加で振っていこうかと思います。
(素INT81行ったら暫くはポイント貯金予定)
スキルは3色ボルトをそれぞれ7にして、SPR3でいってみようかと思います。
辛そうならFBから削って、SPR5くらいまでを目安に考えていきます。
NB/SSはセットばっさり削除ですが、かつてのSS天下を見てきた身としては
若干の寂しさも・・・。
>>27さん
時計1Fは激しく過疎してていいのですが、ライドワードが怖すぎます。
うちの装備だと、ECしてもかじられたら3発で昇天なので…。
ただ、FWの練習になりそうなので、頑張って通ってます。復活近くて楽ちん。
フェンクリあれば、被弾直後で足元にFW出して、ノックバックで引き剥がして
なんとかなったりするかなぁ?イミュンは高くて無理だけど、フェンクリは
どうせあとあと必要そうだし、買ってしまおうかな…。
ともかく、みなさまありがとうございました。転職目指して頑張りまっす。
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/21 23:42 ID:rB2H9v2j
- 時計2Fのクロック狩りじゃだめなのか?
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 00:15 ID:12uQFhPg
- >>26
結論から言うと使わん。
全くではないけれど。
どっちかってーとSG。
Wizの利点は大多数を削れることにあるわけで。
SG10が唱えられる極DEXWizがいる砲台にたまに使う。
が、出ない上にやっと出たのに消えるまで誰も来ないとかざら。
あくまで自己満足。
WBでは使わない。
使った後の水場のリロードが絶望的だから連打や複数での砲撃ができないし、
たかだか水場1枚分のWBで落ちる奴はあらかた大魔法で落ちるし。
だからWBはあらかじめ水のあるMAPで使うのがほとんど。
どちらにせよ、緊急での使用は不可能に近い。
余裕があるときに自己満足程度、ってとこ。
LPみたいに戦局がひっくり返せるものではない。
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 01:00 ID:46MBZgLe
- >>31
クロックだけが狩れたら美味しいんだけどね。
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 01:56 ID:0oDnwpbB
- 崑崙後にFDいる?
>>18のスキル振り見てて思ってさ。
凍らせたい敵筆頭のブリライトが、そもそも基本的に交戦しない敵になったし、
レイドアチャと戦うのも崑崙後はより現実味が薄くなった。
本あたりは凍ってくれたら嬉しい敵だが、現実は非情でFDなんか撃っていたら、
死ぬか死ななくても大ヤケド。
どうしても足止めとしてのFDが欲しいなら、FD10、LB1なんて思い切ったスキル振りいいんじゃないかなあ。
牛あたりにはFD欲しいだろうけど、これって時間稼ぎのために欲しいだけなんだよね。
半端なINT半端なLBではFD・LBでは確殺できないし、3匹以上来たときに凍らせても
LB唱えてるヒマはそうそうないし。
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 07:36 ID:NpLntwkp
- 漏れはFD切れないなあ。
IWの無いセージにとっては火MOBを足止めできる唯一のスキルだし。
あと、これは狩場の選び方というかゲームの遊び方の問題なのかもしれないが…
狩れないから近寄らない、効率でないから行かないって生き方をできるだけしたくないんだよね。
FDが無きゃソロでレイドアチャなんて絶望的に相手できないし、ほかにもそういうケースあるでしょ。
だから、漏れは各色ボルト取ってるし、高LBも取った。
確かにFD使う場面は少ないけど、FDが無いと困る場面も多々あった。
一生一部の狩場から出ずに狭い行動範囲で俺TUEEEEしたいか、俺行動範囲広いぜーって自己満足したいかってとこじゃない?
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 10:10 ID:Wm3BpOmc
- 氷雷コンボ好きなのでFDは切れませんっ!
というか、FWの枚数制限もあるし、詠唱速度もAgi型だと遅いし、FD切りはとても考えられない。
FWで焼いている時に反対側から来た敵とかをとりあえずFDで止めるとかやるし、FWの追い討ちでも短ボルトとして使うし。
PTとかでも味方のタゲ取りにFW使っちゃうと、そのあと枚数制限に引っかかりやすいし。
弓Mobとかもとりあえず止めておけるのは嬉しいしな。
まあ、こんなこと書いてる漏れもFD10切ってさっさと転職しようかとか考えた口なんだが…。
Sageに転職して、FDがとりあえず凍るまで連打できるだけのFleeを確保してから重要性に気づいたね〜。
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 10:18 ID:KLJMHgKc
- >>36
「考えられない」と思うのは自由だが、実際FD切りFCASセージは居るし、
必須ではないのだろう。ま、あれば便利に使うけど。
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 10:56 ID:FbQoSGPS
- 3方向から来る敵A,B,C。
AをFWで焼きつつBにFDコンボ決めながらCをAS殴りでぬっころ
ってのに憧れてセージ始めたんだけど現実は厳しいんだね(´д`)=3
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 11:19 ID:KLJMHgKc
- >>38
できる。
ただ常にそんな状態だと気疲れしちゃうけど。
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 11:30 ID:Wm3BpOmc
- >>37
その発想で行くと、FWですら必須ではないって話になっちゃうぞ。
まあ、あれだ。
「いる、いらない」で考えるんじゃなくって、「とらないでどうするか」で考えるべきなんだろうな。
FD切って40転職するとか他のスキルを取るとかしたときに、それがFDを取った時に比べてどんな優位性があるかってこと。
早くセージになれるとかでもそれはそれで優位性があるんだろうけど、先になってから困りそう…。
Agi近接の雄であるアサシンに言わせると、アサシンの悩みはセージにはわからないらしい。
「Flee向上スキルやDA、修練とか持っているのに…」とか思ってたら、「セージのように囲まれた時に敵を減らせるスキルが無いから」といわれた。
何が言いたいかって言うと、敵を最大30秒間無力化できるFDは強力ですよーってこと。
…漏れ、必死…?w
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 11:51 ID:bmvOV3Qj
- >>40
どんな優位性がってより、自分が望む未来に対してそのスキルがどんな意味が有るかを考えた方がいい
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 13:02 ID:KLJMHgKc
- >>40
> その発想で行くと、FWですら必須ではないって話になっちゃうぞ。
必須じゃないよ。
「最も有用なスキル。取得することを強くお勧めする。
無いと行動の幅が極めて制限される。初心者は何も考えず10取得で良い」
…ってところか。簡便に言えば「ほぼ必須」
ちなみにセージではないが、自分のWizはスキル取得の関係でFW8だったりする。(現在Lv95)
- 43 名前:42 投稿日:04/05/22 13:10 ID:KLJMHgKc
- 俺は必死かもしれんな…
言葉狩りっぽくなってしまったが、セオリー以外は存在すら全否定…となったら怖いだけっす。
- 44 名前:36=40 投稿日:04/05/22 13:13 ID:Wm3BpOmc
- まあ、確かにスキル取りに必須も何も無いな。
自分の取りたいスキルを好きなように取るのが一番だし。
というか、もともとはFDが必要か否かの論議だったはずなんだが…。
漏れがずらしたか…論点…?
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 13:14 ID:lhMOXDJQ
- っつか普通にFWとFDの有効度じゃ比べ物にならんよ。
FWFBあればレベル上げに関しては99まで問題ない。
窓手オンリーになるが。
そっから自分がなにしたいかによってとりたいスキルきめりゃあいい。
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 13:16 ID:rl4eU0gz
- >>40
アサもセージももってる身だけど、FDほっとんど使ってなかったりする。
確実性がない足止めはどうにもね・・・。個人的にはSSとって攻撃専念、
囲まれれば散るのみっていうスタイルのほうが自分にはあってた気がする。
まさに>>41のいう自分の望む未来にFDがあわなかった典型かな、うちは(´・ω・`)
で、今は移住申請したのに移住してなくて癌にトラブル申請中のため
下手にキャラ動かせない身だったりする_| ̄|○
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 13:42 ID:Wm3BpOmc
- >>41
ごめん…漏れには重力の未来は読めないよ…_no
FDはFWと比べて信頼性ががた落ちのスキルではあるけど、FWで止まらない&止められない場合には代用が効くものが他には無いと思うのだが…。
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 14:46 ID:lUBMBwQs
- そこで気合のFCですよ。
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 15:07 ID:KLJMHgKc
- そこでロマンのSCですよ。
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 15:20 ID:bmvOV3Qj
- >>47
いや待て、誰が重力の未来を読めと言ったw
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 15:56 ID:8Cn5+guY
- >>47
/三三三三//////////////////:三ミ三彡
/三三三三///////////////////\ミミ三彡
/三三三三///////////////////ハ\\ミ三彡
. i三三三三彡彡彡//////////////////l: :\ミミ≡三
{三三三三彡彡彡彡彡///////////////l/: : : ミミ三三彡
/三三三三三彡彡彡彡彡/////////////: : : : : : lミミ三彡:}
彡彡彡三ミミ三三三三彡彡//////// //: : : : : : : : lミミ≡彡}
シ 彡彡彡ミミミミ三≡三彡彡彡//// / // : : : :lミミ彡/
ツ彡///〉>ミ≡三彡彡彡/// / / . . : : l:ミ:/l/|
ゞ彡/`ヽl: : :‐----‐‐- 、// / '" ,,、、==""'': : :l::/} /リ
ヾ:.:.:{. r:l: : : \ _.......... `ヽ:. .:'" __ ...... 、..:: : : l/l l
ヽl {ヽ!: : 丶、(::::)ヽ,.::.. .:: < (::::)./ : :!:l l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ヽ }: : . . . .. . . ̄ ̄ ..::: ::...  ̄ . . . . . l/ l < 重力の未来を
l l: : :::: ::. l. l | ――愛してる
l i ::: ::::. l/ \_______
\} ..:::: ::::::.. !
l { ) l
', ` ‐- -‐'" ,'
', . . . . . . . . . . . _ _... ,
', ヽ::ヾ二二二二ノ::/ /
ヽ ヽ:::::::::::::::::::::/ , ' \
/ \ ` ‐-‐ '´ / ヽ
/::〈 ヽ , ' /\
r-‐‐ '"::::::ヽ \ / /::::::::` ‐‐
/::::::::::::::::::::::::ヽ ` ..._____... '´ /:::::::::::::|::::::
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 18:01 ID:m4Smn+Sm
- 賢者の皆さんに質問です
PvやGvでPCを相手にクラスチェンジ、チェンジポリンを使うと
どうなるのでしょうか
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 18:14 ID:AHmY8dFC
- 当然無効
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 18:31 ID:m4Smn+Sm
- >>53
ありがとうございます
ところで、その時はスキル名を叫んだり、スキル使用失敗などと出るのでしょうか
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 20:38 ID:GGHdWT1U
- 今日、気がついたこと。
魔法のショートカットを押すorスキル一覧でUseかダブルクリック
↓
ホイールで魔法のレベルが変わる・・・。
これを知らなかった俺は大損ですか?
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 20:42 ID:46MBZgLe
- あぁ、俺はプリやってる時に気付いたなぁ。
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 20:44 ID:0TW9nGSe
- >>55
魔法職の基本操作だなぁ
今までショートを無駄に使ってショートカット圧迫してたら明らかに大損
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 21:18 ID:ArE5OLOZ
- 対人向けセージのスキル振りについて質問させてください。
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?orcKnndxborbaChnkDrAeAJy
現在このスキル振りを目標にマジ育ててるのですが、
1.SPRはいるのか
2.ボルトは4ずつにせずにFB10にするべきか
3.HDとる分をTSにまわして属性付与等のLVをあげるべきか
4.3の場合、TSはどれぐらいいるのか
まわりにこの手のセージがいないので悩んでおります。
その他こうした方がいい、ってのがあればお願いします。
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 22:04 ID:NIi4n1gb
- >>42
君が珍ステ珍スキルなのは一向にかまわないけど
それをほかの人に押し付けるのはいかがなものかな
あと言葉狩りの使い方が間違ってますよ
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/22 23:45 ID:lUBMBwQs
- >>59
せっかく終わったのに蒸し返すんじゃね。
必須スキルはノビの基本機能をLv9でいいだろ。この手の必須論争は重箱にしかならんのだし。
「取らなくても転職できる」という面で反論してくるんだから、ほっときゃいいんだよ。
>>58
GvG方面の対人ってことでいいんかな。
TSよりもHDのほうが優秀なので、HDあげといていいと思う。隠れてるのをいぶりだせるのは
サイトの範囲が狭くなる事から貴重なものになるだろうし。
あとSPRの分はボルトに回してもいいと思うな。対人でならある程度の回復剤も考えに入れられるし、
SC→FB10に夢を見ることも出来る。
若しくはLB3のSPR10で中距離用にFD10を取ると言う手もあるかと。
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 01:11 ID:Ly67zS/s
- タキウス様コンボがしたいがために火を全くとらず現在job48までいった漏れの♀マジ子はwizとsage、どっちに転職したらいいでしょう
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 01:27 ID:YbAbd+jl
- >>61
アニメの進行状況によるな。最終回むかえるまで待たれよ
まぁ転職せずに終わりそうだが。。。
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 02:11 ID:nizGOU3U
- >>61
CBがLv40くらい使えないとタキウス様にはなれませんよ
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 02:17 ID:nTgKi456
- じゃあ>>61はこのままスパマジ目指すってことで。
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 02:24 ID:qThowZ/a
- >>60
仰る通りGvG方面の対人です。PvPでも戦えるならそれに越したことはないのですが。
すっかり回復剤の存在を忘れてました。貧乏性ですね_| ̄|○
SPR10の分とLB4→2にしてFB10、CB10にしようかと思います。
ありがとうございました。
LB2って激しく使わないような気がしてきた_| ̄|○
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 03:28 ID:M1XFlwB3
- LB2とか使えんのだしいっそ風付与条件の1だけでいいきがする
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 10:39 ID:i+Jx2veq
- 前スレ>>965
GXでTSが発動したお話ですね。
私もそういわれたことがあります。
個人的にスキル使用時にはAS発動はしないと記憶していたのですが・・・。
友人にミストルティンを貸したときにBBでSCが発動したとの報告。
友人がGXを使ったときにFBが発動したとの報告。
私もその状況を自分の目で見ていないので何ともいえませんが、
スキル使用時にAS発動しないというのは待った方が良いかも。
バグか何かですかね・・・。
ちなみに自分で片手剣装備できるキャラがいないので検証は無理っ!
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 10:49 ID:YluDC2Kd
- フェンクリまであと2M・゚・(ノд`)・゚・時計飽きたよママ
フェン無いと窓は無理だよねぇ?
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 10:49 ID:JrunetYU
- ASと無限ASは設定が微妙に違うのかもよ
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 10:55 ID:wk2IZCpF
- >>68
ガーゴはFWの端にひっかければノーダメでいけるよ
反対から人きたらタゲ移ったりして凹むけど、まぁ倒そうとするだけマシって
自分に言い聞かせてる_| ̄|○フェンホッスィ
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 11:12 ID:3sr3rxkS
- >>70
そこでSCですよ(´-`)b
- 72 名前:前スレ966 投稿日:04/05/23 14:54 ID:m/B7r2o7
- >>67
クルセなのでアイスファルシオン持ってMBをよく使うんですが
自分が使った時は
氷化はするけどボルトが落ちたことは一度もないです。
まぁ、参考までに。
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 15:58 ID:I1HDhQ+l
- そう言えば騎士のACは通常攻撃扱いだったな。ダブルアタック出るもんな。
INT-AGI騎士でAC連打か……。
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 16:06 ID:8hRj676A
- >67
ミスチルには、ASのSCのほかに石化の特殊効果がある。
それと似たのでアイスファルシオンの氷化がある。
こういうのはカードの状態以上みたいにスキルでも発動するんじゃないか?
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 16:23 ID:az6QxoA9
- はじめまして、この度新しくセージを作ろうと思っているのですが、
ASについて質問です。攻撃中に勝手にボルトを落してくれるとのことですが、
攻撃がMISSの時でも発動するのでしょうか?過去2スレと関連サイト見たのですが
それらしいのが載ってなかったので。
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 17:13 ID:kXElEFpK
- >>75
最近その話出てなかったか。
missでも発動します。だからAS型のdexは低めでもいいという話に。
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 17:15 ID:kFGvZaAG
- >>75
Missでも発動するよ
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 17:25 ID:8hRj676A
- >75
と言ってもdexは低めでいい説は一時だけで、意外に打撃の威力も馬鹿にならないってことが発覚してので
詠唱時間を短めることも含めてDexは30ちょいくらいまでは振ったほうがいいってことになってると思う。
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 17:26 ID:JrunetYU
- 30くらいが基本みたいだね。ただつい最近注目を浴び始めたDHアクワンだとまた話は違うかもしれない。
どちらにせよ30までは必要ポイント少ないから振るべきか。
- 80 名前:75 投稿日:04/05/23 19:31 ID:az6QxoA9
- >>76-79
どうもありがとうございます。str低くても一撃でボルト1個分ぐらいにはなるので
普通に当たるぐらいは振った方が良いみたいですね。どうもありがとうございました。
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 19:49 ID:cd7DC3Ia
- DHアクワンとDHバイブルの使用感をちょっとつづってみたくなった。
最新鯖94歳FCAS(INTカンスト型)
DHアクワンはマジ狩り>FCASにお勧め。マジお勧め
武器によるMatc低下気にしなくていいし
火付与すればちゃんとウサギに190〜210(str初期値)くらい安定して出る。
でもsイカ持ってないからINT115にするのに子犬がいるのが結構辛い
INT115でエギラ履いたらSPに困ることは無いって感じする
減ってもすぐ回復するし。
DHバイブルはFCAS>マジ狩りにマジお勧め。
亀地上ならペストが楽に落とせるのが地味に嬉しい
112調整だからプパ楽に着れるからかなり安心して狩りできた。
ウサギにも250〜300でるからAS殴りで仕留め切れなくも無い
殴りが高ダメージだと魔法のばらつきをうまく打ち消せていい感じ
まとめ (亀地上)
楽に狩り続けることが出来たのはDHバイブル
効率が良かったのはDHアクワン
FWでよく危機に瀕するから素人にはお勧めできない諸刃の剣
レポート終わり
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 20:25 ID:T7HImePL
- 唐突に。誰かバイオテクノロジーの論文覚えてない?
一番可愛いのはプロンテラのエイミーだとか
赤ポが苺味でポリンから作れるだとか
わけわかんない事言ってた気がする。気になって仕方ない…
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 21:11 ID:JJIqgmVK
- >>81
レポ乙
ぁー本気でDHアクワン欲しくなってきた(*´Д`)
Agi型だから大してASPD気にならんし
何より杖で高ダメージカコ(・∀・)イイ!!
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 21:18 ID:YluDC2Kd
- 倉庫の+9アクワンを使うときが来たのかしら
- 85 名前:特攻野郎Sチーム! 投稿日:04/05/23 21:24 ID:lywjzXWB
- >>82
あれって、明らかにミス選択肢だからスルーしてたけど、
他の課題だと論文作成にああいう選択肢はないのか?
たしかSSをとっといたはず・・・
1)
一番可愛い娘はプロンテラのエイミーで
モロクの商人のお嬢さんもかわいい
(SS撮り損ね)
喜びを与えてくれる
ウサギのヘアバンドはアコライトに合い
ナイトにも合うのか本当に知りたい
2)
赤ポーションはポリンから作ると言うが
どうして苺味がするのかわからない
(SS撮り損ね)
想像しにくい
ハラハラする感じが好きで
体力が底を尽きかけても飲めない
こんな感じだった。
撮り損ねてたところが結びの文みたいだから、イマイチわかりづらいくてスマン。
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 21:29 ID:3sr3rxkS
- >>81
乙かれー
自分の予想が正しければ、
あなたは鶴鯖の人とみた(・∀・)9m
DHアクワンはHDがダブルヒットしなくなったら使おうかなー
個人的にFCASは「殴ってる感」を重視したかったり
>>84
ください
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/23 23:11 ID:wzvPZ3wb
- >>82
俺のも中途半端だが
>>85と組み合わせてがんばってくださいな。
ttp://ghh001.hp.infoseek.co.jp/screenloki261.JPG
ttp://ghh001.hp.infoseek.co.jp/screenloki262.JPG
- 88 名前:82 投稿日:04/05/23 23:42 ID:T7HImePL
- うわ、ありがとうでした。
正しい論文と行数を合わせてみると、
ちょっと意味不明ながらそのまま>>85 + >>87 が正しいようで。
87氏のSSがピンポイントで2枚あるおかげで分かりやすかった。
1)撮り損ね→私にウサギのヘアバンドを与えたら
2)撮り損ね→それでは白ポーションの味は
今まで3回転職試験受けて、イグドラシル研究は一度もなかったけど
やっぱバイオくらいだよなぁ、こんな選択肢…。
あのおっさん…
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 01:01 ID:KvnXxztf
- DEXの話でたんでちょっと遅レスですが私のをば
素で27にしてLV50で32になるようにしました。
理由はブレスもらえれば42で6と7の公倍数だしなんか得したような気がするから。
でも修正は7の倍数だったけ?あ、俺やっちゃった系のか…
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 01:08 ID:rSyCLqWd
- >>84
もう一回精練してみないか?
- 91 名前:ホルグレン 投稿日:04/05/24 01:18 ID:gTv0y88b
- …ほ、ほら、俺が止めとけって最初に言っただろう?
・゚・(ノд`)・゚+。 杖はsageらしくジュノーで叩こうぜお前ら
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 01:43 ID:AAd+CjAb
- >>89
それはINTな気がする……
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 02:27 ID:j3Y1Qo2c
- DEXのボーナスは5の倍数。
5毎にATKが+1。
まあ、誤差範囲くらいのダメージ追加というわけだ。
ついでに言うとLUKも同じ。
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 02:28 ID:9xTx7wLY
- >>89
お前は別の意味でやっちゃってるぞ
一度しっかり目を通して来い
つ[みすとれ巣]
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 04:04 ID:Ea8AUv8R
- >>88
>>87を見ると、ネタっぽい選択肢も、選ぶと続きで文が表示され、
全部選択すると完全な文が完成するみたいだな。
ただ選択肢の文だけでは並べてみても完全な内容はわからないし、
今新たに育ててるマジが転職するときに、機会ができたら
論文用のアイテムを多めに揃えて、何度か試してみようかな。
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 16:41 ID:t77TsdnK
- >>83,86
レスdクス
希少種なFCASメルランは鯖自白≒キャラ特定なのでごめんなさい
知り合いならお世話になりました。
- 97 名前:FCAS ◆MERUPOdRoU 投稿日:04/05/24 17:59 ID:jXJ8x+3X
- >>96
貴様!職叩きスレを見ているな!!
さぁ漏れらの古巣へ帰ろう
ズルズル
職叩きスレ] λ、。⊥∠............
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 18:16 ID:C/0Jcg2o
- セージ家の一族
砦取った瞬間 臨公で断られ続け ジュノー以来延々
G追い出された PTに入れなかった ソロFCAS98歳
LP持ち INT-DEX支援型
.========= ========= _.,‐-‐‐ 、
||//\\|| ||//\\|| ((〜〜〜<《 皮肉な物ね
||/从从\|| ||/(.(((.\|| 〈((( )ソ从〉<《 この独り者の年寄りを残して
||ノi ´ー`ノ!!|| ||(、´ー`. )》.|| i、´ー`i.i(.ii 若者は皆 逝ってしまった
_______.|| < iHi>リ ||___________||〈 /\ヽ`> ..||_____________iij木 ij.i____________
/////.=========/旦/旦//=========///旦//〈∩しし∩〉/////
////////////////////////////////////////////////////
~~~~TT~~~~~~~~~~~~~~~~~TT~~~~~~~~~~~~~TT~~~~~~~~~~~~~TT~
- 99 名前:ξ・∀・) ◆MERUPOdRoU 投稿日:04/05/24 18:50 ID:jXJ8x+3X
- .========= ========= _.,‐-‐‐ 、
||//\\|| ||//\\|| ((〜〜〜<《
||/从从\|| ||/(.(((.\|| 〈((( )ソ从〉<《 そして私も消えよう
||ノi ´ー`ノ!!|| ||(、´ー`. )》|| i、´ー`i.i(.ii 永遠に!
_______.|| < iHi>リ ||___________||〈 /\ヽ`> .||_____________iij木 ij.i____________
/////.=========/旦/旦//=========///旦//〈∩しし∩〉/////
////////////////////////////////////////////////////
~~~~TT~~~~~~~~~~~~~~~~~TT~~~~~~~~~~~~~TT~~~~~~~~~~~~~TT~
.========= ========= _.,‐-‐‐.;:.,;:.;:.,;.;,
||//\\|| ||//\\|| ((〜〜.;:.,;:.;,;.;,
||/从从\|| ||/(.(((.\|| 〈((( )ソ .;:.,;:.;:.,;.;,
||ノi ´ー`ノ!!|| ||(、´ー`. )》|| i、´ー .;:.,;:.;:.,;.;,
_______.|| < iHi>リ ||___________||〈 /\ヽ`> .||_____________iij木.;:.,;:.;:.,;.;,_________
/////.=========/旦/旦//=========///旦//〈∩し.;:.,;:.;:.,;.;,/////
////////////////////////////////////////////////////
~~~~TT~~~~~~~~~~~~~~~~~TT~~~~~~~~~~~~~TT~~~~~~~~~~~~~TT~
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 19:45 ID:9/MM1IV/
- >>85
同じ論文書いたかも。
あれて、適当に書いても成功するものじゃなかったんだ。
適当に書いて1発成功したから、適当でもいいって、ギルドのセージ候補生
に言っちゃいました(笑
- 101 名前:87 投稿日:04/05/24 19:58 ID:ocUqwgAz
- うぬ、俺あれで成功したんだけど・・・
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 20:02 ID:knda0BLA
- てきとう [適当] 〈名・ダ〉
(1) 〈スル〉 ふさわしいこと.
(2) 適度.
つまり、ふさわしいものを選んだ、適度なものを選らんだってことでOK!!
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 20:28 ID:Ea8AUv8R
- セージの転職試験て、途中リタイアとか、やり直しできないよな?
できるんなら、課題のところで、属性研究が出るまでやり直ししてみたいものだが。
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 22:19 ID:YJBOBNZ+
- >>98-99
リアルすぎる
- 105 名前:ξ・∀・) ◆MERUPOdRoU 投稿日:04/05/24 22:40 ID:jXJ8x+3X
- >>104
元ネタ。
コーティング予算 .マスターや同僚 ||
砦取った瞬間 で対脱衣ローグ から役立たずと. .'´  ̄ ヽ ←. サミットでトドメ
G追い出された 部隊雇われ追い 陰口叩かれ中の 〈( λ((ヽ.! . 刺されたばかり
LP持ちサゲ 出されたGvケミ FCASクモ教授 リ、´ー`*从 .のホム待ちケミ
.========= ========= _.,‐-‐‐ 、 (( しYヽJ
||//\\|| ||//\\|| ((〜〜〜<《 l_,_,_,_ヽ ))
||/从从\|| ||/(.(((.\|| 〈((( )ソ从〉<《 `し'J~
||ノi ´ー`ノ!!|| ||(、´ー`. )》.|| i、´ー`i.i(.ii
_______.|| < iHi>リ ||___________||〈 /\ヽ`> ..||_____________iij木 ij.i_______________________________
/////.=========/旦/旦//=========///旦//〈∩しし∩〉////旦//-━━-///
/////////////////// ////////////////////////////////////////////
~~~~TT~~~~~~~~~~~~~~~~~TT~~~~~~~~~~~~~~~~~TT~~~~~~~~~~~~~~~~~TT~~~~~~~
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
=========== ===========
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 23:43 ID:nD7ZB0Dt
- 転生なんてできそうもないので考える必要もないっちゃあないんだけど
仮に転生できると仮定したら、ここのみんなはMBとる?
あれ取得条件ちょっと厳しすぎるよね..メモライズなんかは効果が微妙臭い雰囲気だけど
取得条件激ヌルだし、もうちょいバランスとれてるといいのにな。
転生後ベースカンスコでもjobは65っていうし、70完成でのスキル振りはかなり厳しそう。
とりあえず妄想でいいのでみんなの意見聞かせておくれ。
自分の案としては
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?HXakGAdoIOakHPgRqP1eAJy
↑にwof、spw
もしくは
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?yhaxwNdoIOdKHPgRqP1eAJy
↑にHPC5、メモ、wof、spw
辺りがいいかと思う。spwがあればFD切れるのではないかな。
氷雷は範囲凍結がないし、氷化で相手のMDEF上がるようになって水1&2に風175%になってからは
切り札としても微妙.....あ、でもspwじゃ遠距離mob無効化できないか。
いや、しかしwofで遠距離ダメ-50%HIT-75%だから大丈夫か..ummmm
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 23:46 ID:nD7ZB0Dt
- ごめん、h削り忘れ∧‖∧
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 00:12 ID:fdtfV1DS
- 窓在住の対人sage子の皆に質問
Int(補正込み)とDexとガーゴ対策どうしてますか?
あまりポイントでES3くらいとろうかFBで粘ろうか考え中…
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 01:31 ID:tVFLQFTG
- >>106
蜘蛛の拘束時間は最大でたった8秒、しかも対闇で属性変化がないのが死ぬほどツライ。
そりゃ転生しても城行かないなら別だけど・・・どちらかというとPvGv向けのような希ガス。あとPT。
雲は対弓で始末するには向かない。なぜなら詠唱中はしっかりこちらをタゲってくるし、
自分が雲の外から中のmobに攻撃する場合も25%の確率でミスするから('A`)
かけたまま放置する場合、MPKと言われて良ければ問題なし。
という訳でFDはせめて7くらいは取った方がよさげ。
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 06:19 ID:zqDReVGP
- -マジックロードでウォターボールが吸収されます。
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 12:22 ID:TINco42m
- 取り合えず遅めに驚いとくか
>ベースカンスコでjob65
( д) ゜ ゜
一般人が到達できるのがjob50以下なら普通に転生したほうが弱くない?
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 12:39 ID:s30IkYII
- ところがサクライはBase経験値6倍だったりする。
詳しくは全然わからないけども
サクライの事を全て信用するのはどうかと思う。
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 13:14 ID:uEOQW4Mv
- なあ、職場から話をぶった切るんだが。
マジックエッジを視野に入れてステ調整してる奴って、俺以外にいるのかな?
Int-AgiのFCASで目指すIntは105。教授のInt加重値が+13。
これを超えるとは考えづらいから、ひとまず現状は素Int89+9(修正後)+2(エルダ)で、
100で止めておくかなとか…。
あ、俺は短剣愛好家なので杖や本のInt修正は考慮外ね。
最終ステが決まらないために最近出てないウチの80歳サゲ子がちょっと切なくなってきたよ(つД`)
いっそIntカンストさせたほうがスッキリするだろうかorz
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 13:18 ID:tVFLQFTG
- >>113
>>6
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 13:22 ID:ZEF48O0R
- >>113
転生したら、ステ振り直しじゃないのか?
- 116 名前:113 投稿日:04/05/25 13:27 ID:uEOQW4Mv
- 俺が言えた義理じゃないが、なんでこの時間に即レス返せるんだお前さん方w
>>114
ウン、ワカッテル(´・ω・`)
>>115
拡張二次でも振り直しになるんだっけ?
ま、何れにせよ今はまだ情報が無さ過ぎだぁね。
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 14:21 ID:OdEZpBm+
- >>116
マジックエッジはまだ情報なんて出てないのに視野に入れてステ考えてるのは居ないと思うぞ。
この時間でもここにレスをつけるくらいたいしたことじゃないだろw
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 14:44 ID:BrxQoEfA
- 転生二次→転生してノビからやり直し(一次→二次→転生→ノビ→一次→転生二次)
拡張二次→今ある職から派生(一次→二次→拡張二次)
とはいえ、重力が拡張職に手をつけ始めるのは来年の話だろうが。
- 119 名前:113 投稿日:04/05/25 15:29 ID:ZEF48O0R
- うん、仕事中w
というか、拡張2次か。
教授かと思った、スマソ。
まあ、Int補正は装備で結構調整できるし、Agiはどこで止めても関係無いし。
今育てやすいようにするのがいいんじゃないかい?
- 120 名前:113 投稿日:04/05/25 16:06 ID:uEOQW4Mv
- >>119
ああ、Intは装備でなんとかやりくりしていくわ。
持ちキャラの中で唯一まともなソロの出来るキャラなんで、成長止まる痛いし。
イカリング欲すぃ…。
お互い真面目に仕事しような。
業務引継ぎ前の前任が残した仕事処理するのマンドクセ('A`)ノ
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 00:18 ID:JhWOdNK2
- 属性付与を何か一つだけ5にするなら何がいいでしょうか?
自分で考えた限りでは牛のための水かなーと思いましたが先輩たちの意見を聞きたいので。
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 00:46 ID:MOxblq6T
- >>121
牛の為と言っているのでFCASと勝手に解釈するならー・・・・
オーラまでのながーいながーい期間を見たら亀地上就職の為に火
90くらいでもういいや、と思うんだったらオットー就職の為に風
85くらいでもういいや、と思うんだったら牛就職の為に水
土はー・・・、カビを主食に食べたいなら止めません。
支援型なら全部あった方がいんじゃね?
水があったらミノ、廃屋のちのちゴツミノで使うでしょ。くらい
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 02:12 ID:AwP5P/+e
- ソロ主体なら水が一番使えるんじゃないかな?
低レベル狩場や不死onlyなら火も使えるかな…
それと、最終が亀地上なら最後の方ではよく使うかも
風は伊豆限定でお察し
対人なら最も使うと思う地
支援とかでボス用に付与考えるとなら火か水がよく使いそ、嵐BSいるなら地だろけど
こっちでも風はハティと女王、変化後船長(HP減ってるから付与自体まず不要…)くらいなんでオサッシ…
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 02:16 ID:AwP5P/+e
- 放置されてるので
>>108
大抵はハエorテレポで逃げてるかと
たまにマジ子やHD無しのsageがFWボルトなんかで頑張ってるけど大変そう
FWひっかけは移り易いし動きにくいしラグ抜け率が最も高いから使い勝手悪いし
倒そうと思うならESやHDあると便利だとは思う
どうせソロのLv上げ以外は魔法攻撃なんてまず不要だし、HDでもESでもどっちでもいいと思う
なんでポイント節約の為にES取るってのもありだと思う
他の人の意見も聞いてみたいけど
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 08:52 ID:RHTuLREE
- 油めざして頑張ってますが、時計缶詰のjob35で精神的に辛くなってきました・・・。
主要スキルはFWFBSPR10、巣でINT91残りDEX、
装備品はwizのお下がりのヒルクリイミュンなど。
ソロで油10達成した人もやはり時計のみだったのでしょうか?
ここで頑張ったよ等ありましたら教えて頂きたいです。
黴せっせと処理中にハンタに時計もってかれる…(´;ω;`)
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 09:32 ID:JpMPAH5+
- ガゴの処理できるなら窓手かと。
カビうまく焼きながら時計もFWに誘導とかすれば美味しくて楽しくて二倍面白い
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 09:36 ID:JhWOdNK2
- ・w・)つ[窓手]
- 128 名前:125 投稿日:04/05/26 10:49 ID:RHTuLREE
- レスありです。
ふむふむ窓ですかー。行くまでが辛いので
テレクリ入手したら試してみたいと思います。
それまでは時計で必死狩りにならないよう黄ジェム集めもかねて
頑張りたいと思います。アトスコシデ油1トレルゾ(`・ω・´)
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 10:53 ID:cppaQ8Ae
- 蝿の30枚もあれば行けるだろ。
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 10:58 ID:PNROCSqE
- 90枚使って近くに着地すら出来なかった事もあるから油断は出来ない_| ̄|○
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 10:58 ID:Ttw9dNqT
- >>125
俺は火念で対人セージJOB37、
補正込みINT91だけど、そんなに辛いか?
クロック、カビは縦FW+ボルト×2で落ちるし
本、ミミックも落ち着いて対処すれば怖くない。
最大の敵はラグだが死んでも復帰が早いから気にならない。
因みに対人スキル先にとって狩りではHPSP以外マジと変わらない_| ̄|○
窓手も1回行ってみたけど、ガーゴイルを楽に落とせる
ESなりHDなり取るか、発見即飛びでもする図太さが
無い限りお勧めしない。FWで引っ掛けるのはタゲ移ったり、
横湧きで飛んで食いかけを作ったりで迷惑というのが
別キャラで篭ってた時の感想。
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 11:22 ID:n+73XUC2
- マジ系使ってる人間として恥ずかしい限りなのは承知の上で…
ガーゴイルってそんなに簡単に落とせるものなんでしょうか。
ヘヴンズドライブあってもInt105じゃ確殺出来た試しがないし(みすとれ巣調べだと大体潰せるはずなんてすが)、
フェンとヘビーガードあっても物凄い勢いでHp持って行かれるし(1つ潰すたびにHp半分は削られる…)、
エナジーコート使ったら使ったでSpゴリゴリ削られるし、
ファイアウォールで引っ掛けようとしても座標ズレて全然引っ掛けられないし
フリーキャストで射程外に逃げたくてもダメージノックバックでマトモに動けやしないんですが_| ̄|○
もう少しでウォールに引っ掛けられそうな時に限ってスティングクランプ横沸きするし。
と言う訳でもう撃破諦めてさっさと飛ぶようになってしまったんですが、
やられっぱなしも何だか悔しいのでどなたか上手い撃退法知ってるって方いらっしゃらないでしょうか…
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 11:28 ID:LRvMWpap
- まずガーゴイルを出来るだけ早く見つけるのが何より大事。
最大望遠、角度も最低角まで傾けると最も視野が広くなるので
その状態で視点をちまちま回転させながら歩く。
これだけでも結構違う。
横湧きされたら気合で。
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 11:30 ID:tanxGFnV
- HD5じゃなくてHD3*2つかってみ?
そこまでガーゴに苦労するなら低Lv=低Dexだろう。
少し慣れて座標分かるようになったら、FW引っかけてHD3詠唱させてFCで逃げるとイイよ
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 12:06 ID:SQos4UxT
- セージとマジは窓手で最大の敵
byウィズ
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 12:12 ID:JpMPAH5+
- 総数的にかけてる迷惑は変わらん。そうカリカリしなさんな
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 12:22 ID:n+73XUC2
- >>133
ちょっと慣れない視点だからか縦ウォールを綺麗に置けないことがありますけど、
確かにかなり楽になりました。迂闊な被弾減らせるようになりましたし。
>>134
>HD3*2
( Д) ゜゜
どうして最初に考え付かなかったんだろう…_| ̄|○ 目から鱗デス。
ウォールに引っ掛けたら必要最小限のボルト落とすのと同じ要領で行けばよかったんだ…
範囲魔法だから常に最大の威力で撃たなければいけないとか、そう言うバイアスに取り憑かれてました。
座標ズレは場数こなして身体に覚えさせようと思います。
スティングMapがちょっと好きになれそうです、おふたりともありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 12:40 ID:51A1AVYn
- GH地下洞窟1もお勧め。
こっちはINT補正込み91、DEX初期値、SPR無しの81sageだけど
450k/hくらい出てる、INTとDEXが高ければもっと効率出ると思うよ。
時計みたいに人ばっかなわけでもなく、地下水路3と比べて
ガゴ居ないから楽よ。
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 13:13 ID:st80tprJ
- >>138
漏れも最下層1たまに行くけど虫多過ぎ。
AGI型でないとマジおすすめできない。
- 140 名前:134 投稿日:04/05/26 13:21 ID:tanxGFnV
- 今見たら二行目と三行目の間切れてる_no
>低DexだとHD5詠唱中にCA食らって台無しパターン多いだろうし
って入れてくだしい(´・ω・)ノ
地下層1は昔行ってたけど、あそこはIntDexじゃヒールに手間かかってきついかと
人いないから一カ所固まってたりするとどうにもならんしね
虫盾装備のアラクラウス被ダメ=動物盾無しのネズミ被ダメだし痛すぎ(;´Д`)
気分転換には最適だろうけどねw
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 14:50 ID:Ukpg9QZk
- >>138
GH地下洞窟1はSDIを思い出す。
降り注ぐ核ミサイルを迎撃ミサイルで打ち落として都市を守るゲーム。
普通のMAPとは攻守が逆転する感じで新鮮。
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 15:44 ID:zg0Azu2S
- 最下層1は蟲が避けれると楽々になるけど
その域だともっと美味い狩場が沢山あるんだよな(´・ω・`)
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 16:15 ID:d7enEH8k
- Gvで使う場合、INTDEXVitとDEXINTVitとDEXVitINTのどれがいいですかね?
ちなみにLP貼れればいいと思ってます
どうせやるならオーラ・・と思ったけど、転生きたらWizやってそうだしやる気もそこまでないからやめます
あと、そのLP張るときにFCはどれくらいがいいんでしょう?10がベストなのかなーと思ったりしますが
あとLP3 4 5とありますが、5がいいんですよね?LP命セージなので
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 16:20 ID:oQnkjADL
- おまいさまがた、油専用セージを作りたいんですが、マジスキルはどうするのがベストですか?
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 16:32 ID:lwsviUyC
- このスレの住人が優しすぎたせいか、教えて君増殖してないか?
自分で考えてから出直して来い
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 16:38 ID:XUaa4sdu
- sageスキルに選択の余地がないのでmageスキルのみで完結するように取りなさい
- 147 名前:144 投稿日:04/05/26 16:42 ID:oQnkjADL
- レベル上げはFB4とFWだけあればいけると思うので、SW10なんか取ってみたりして、CB1、LB1、SPR7のジョブ50転職っていかがでしょ?
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 16:53 ID:qH6r3jQy
- 油育成の話はあっちでやったほうがええんでね?
寂れてるしきっと歓迎されるっぽ。
というわけで貼っとく。
http://f21.aaacafe.ne.jp/~abura/
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 17:13 ID:st80tprJ
- つーかさー、アンチ油なんだか知らないが、あんまり初心者にキツくいうのはどうなんかね?
露店専門できるケミと違って、サゲはただでさえ絶滅危惧種なんだからさー
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 17:25 ID:lwsviUyC
- 戦闘BSが、お抱え製造いくら増えようがどうでもいいように
お抱え属性付与やら、お抱え油やらが増えるのは正直どうでもいい。
油FCASとか油兼Gvとかだったら、懇切丁寧に相手するんだけどね
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 17:26 ID:ufjFLl9c
- >>149
Σ(゚д゚;)え?そうなの?!
私はマイグレせずに最新鯖で1から殴り>FCASなsage目指して頑張ってるよー
装備と金無いときっついね・・・_norz
でも、新鮮で楽しー!!
予定スキルはこんな感じ
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?qrHNoacBJbakGAan3eAJy
ボルト系はどれ伸ばすか考え中。
FW無しで茨だと思うけどね・・・
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 17:28 ID:st80tprJ
- >>144
という訳で職叩きスレあたりで質問する事をすすめる。
今職叩きスレは散々叩きつくして話題がなくなってて
迷い込んできた池沼と遊ぶ時以外、ただの雑談スレと化してるから
聞けば素直に教えてくれるよ。
最近も某初心者が聞きにきたんで、みんなで教えてあげたら
自分の職スレじゃ教えてくれなかった、ここは親切ですねとか言ってたしw
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 17:31 ID:tanxGFnV
- まぁ某板某スレみたく荒れるよりいいんじゃね?とか思うがね
>>143
Gv用ならVit最優先、次点Dex。要するにInt上げるなら最適解はVit>Dex>Int
FC10取れるならいいが、普通に対人スキル取ってりゃスキルポイントそんなに回せないかと
せっかくシミュレータあるんだし色々やってみ
つか少し前のレスくらい遡って読もうぜ
漏れみたいな偏った意見じゃなくて色々な人の助言が埋もれてるしな
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 17:33 ID:st80tprJ
- >>151
今のサゲ人口の構成は実用通り、
油(2垢含)>>>>Gv専門(VIT-DEX)>>FCAS>純殴り
支援は油あたりに入るのかなー
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 18:00 ID:DMbq453H
- FCASセージそんなに少ないのか・゚・(ノд`)・゚・面白いのに
せめてボルト4まで発動してくれればー
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 18:45 ID:zg0Azu2S
- >>155
FCASをやってると「DEX型とか対人型って存在するの?」
と思うくらいFCAS型しか見ないからなぁ
狩場が違う型の実情はさっぱりワカランのが実際のところ
オットー行ったら狩場で一番セージ率が高かったりする事は割りとある
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 18:56 ID:st80tprJ
- 窓手行けば現実が見れるよ〜orz
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 19:23 ID:IleBPwVt
- 確かに純殴りは見かけないけど、数的にはFCASと同じくらいじゃ
ないのかな〜?
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 19:49 ID:oTlSVIvT
- >>157
FCAS型が窓手でFCAS狩りすると思ってる?
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 19:54 ID:st80tprJ
- >>159
頭固すぎ。
サマルでもないのに、FCAS型が何が何でもFCASで闘おうとする方がおかしいと気づいてくれ。
FCASの最大のメリットは汎用性の高いソロだろ?
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 19:55 ID:D/vjbtNH
- >>159
詠唱速度見てればマジ狩りしてるFCAS(志望含む)かただのDEX型かの区別くらいつくってもんさ
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 20:14 ID:CWBkCKRo
- 低LvDexとFCASの見分けがつくのだろうか…
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 20:23 ID:st80tprJ
- 確率の問題だろうな。
DEX型は高LvFBで闘うのが最大の目印。AGIでFB8↑は考えにくい。
あと出直して来るのもマンドクサイんで、低LvDEXのうちは時計にいる可能性が高い。
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 21:49 ID:vQ1ADlYA
- FCASと油の違いはHDの有無じゃないかな?
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 22:03 ID:NRkiYkET
- 見分けてどうすんの?自己満足?どうでもいいや
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 22:14 ID:VxbWql4G
- FCASセージに幸運剣ってどうでしょうか?
微妙かな・・・
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 22:18 ID:st80tprJ
- >>165
おまいさんは最初から過去ログを読み直す事をすすめる。
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 22:24 ID:SQos4UxT
- 読み直してどうすんの?自己満足?どうでもいいや
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 00:00 ID:MHMSBkRN
- 過去ログって言いたいだけちゃうんかと
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 00:01 ID:ixkR3WRU
- >>154
油型は油10=育成終了ではない人だけで考えるとFCASより少ないんじゃないかな…。
2垢も含むなら油より属性付与だけ覚えた使い捨て型の方が多そう。
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 00:09 ID:/EjUu7Bz
- >>167
FCASの分布とかそんなに気になる?少なかったら何?って意味で>>165があると思うんだが
なんで過去ログを読ませるのかよーわからん
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 00:35 ID:tzrB2PQo
- ようするに、極少数のロマン派がさも主流のように幅を利かせ
どういう型であれ同職の育成に関する質問にも答えてやらないという、
ケツの穴の狭い箱庭事情を見てると、同じロマン派持ちとして恥ずかしくなるって話。
>>170
FCASの志望者は確かに結構いるかも知れないが、
その分完成前に次々と脱落しているから結果的に生き残っているのは極僅か。
油型の方がほぼ確実に完成まで漕ぎ付ける事ができ、スロット内で生き残れるという寸法。
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 00:52 ID:c/FKOwWU
- >>172
じゃあお前が答えてやればいいだけじゃん。
どんな理由でどんな質問に答えるかは、その人の自由じゃないかね?
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 01:18 ID:HKpQmlLP
- FCASやってると辻支援貰えるのが嬉しい・゚・(つдと)・゚・
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 01:26 ID:W4C7LpD8
- はいはい叩き合いなんて見ててもつまんないから他所でやってね
浪漫浪漫言うならせめて自他共に認めるくらい粋にいこうぜ
>>144
アブラ専用って事はアブラ10で育成終了って事でOK?
なら狩り場によりけりだけど窓手篭るならFW10+FBそこそこで充分。
時計もクロック+アラムが主食だから火系でいいと思う。
アブラでBoss呼んでもやる事はスペルブレイクだから幅広くとらなくてもなんとかなるよ
ステはアブラの消費に耐える+育成も考えてint極 アブラ10なる頃は75〜とかだから
AGIに振っても半端。それよりDEXかVITがいいかと
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 01:44 ID:tzrB2PQo
- >>173
>>173
確実に教えてもらえるスレを教えましたが何か?
それからこんな馬鹿な事を逐一説明させないでくれ。
馬鹿にした訳でもないのにちょっとロマンとか書かれたぐらいで過剰反応してる香具師はいるし。
自分らが何やってるのかぐらい分かってるんじゃないの?
自由意志とやらにかこつけて陰険に他の型を排斥するぐらいなら
油型は来るなとでもテンプレにでも書いとけばいいだろうに。
他にもロマン職やお察し職のスレはあるのに、
セージスレだけここまで過疎化してるのがいい証拠。
現実と闘ってくれよ、本当。
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 02:28 ID:MHMSBkRN
- >>176
かわいそう
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 02:46 ID:5xti4NrW
- 流れを知らないが、とりあえず>177みたいな論理的でない馬鹿の一つ覚えのようなレスは控えてもらいたい。
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 02:54 ID:wAWp8AvW
- 正直どっちもかわいそうだな。熱くなった時点で負け。
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 03:05 ID:nslz6IhZ
- 賢者ならば当然先行研究はちゃんと押さえている筈だ。
学術論文書き上げる為にはその作業を省けるわけがないからな。
従って既出の話は無視されても仕方ない。
なに、まだマジだって?
ならば他に行くべきところがあるだろう、話はそれからだ。
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 03:16 ID:g/lD3U6I
- 過去にちょっとしか話題になってなかったっぽいけどFCASのVit型は駄目なんだろうか?
FCAS型はAgi型が主流だけどVitだとECもあるし壁としてそこそこな気もする。
防具がほかのに比べて貧弱かのー・・・。
ただ、一度臨時でいっしょに遊んだセジ子がやたら固くて頼りになったものでね。
セカンドのセージではVit目指して頑張ってみてる。
流れ無視して申し訳ない。
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 03:37 ID:aNHaiy+m
- どうでも良い流れなので、切ってくれて問題なし
ASを発動するのに、打撃を行うわけだけど、その回数を多くしないと行けないので、
Aspdの確保が必要=AGIが高めが望ましい
INTは高くないと威力が確保出来ないので、切れないステだし
INT−VITでは殴る気がしない気がするのだけど、>>181的には、どうなのかな
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 04:08 ID:jq3ssMSd
- VITでEC使って接敵してたら多分あっという間にSP切れちゃうぞ?
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 05:51 ID:/EjUu7Bz
- まったく関係ないけど
油修正来たらなんの未練もなく油サゲ消す奴いっぱいいるんだろうな。
鬱だ
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 08:31 ID:cz62iKDK
- >>181
サマルがIntやAgiを削ってStr上げるように、Vitに若干振るくらいなら耐久力が出ていいかもしれない。
でも、基本的な硬さは装備Defが大きいんじゃないか?
Agiを上げきれば木琴をはずしてイミューンを使える狩場も出てくるだろうし。
完全なInt=VitはFCASには向かないと思うぞ。
Agiをあげる前のSage転職直後くらいのAspdでのFCASの経験があれば、どれだけ修羅の道か分かるはず…。
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 08:40 ID:Fs8ClD1J
- VIT型のFCASか・・・。
なんつーか、破綻してるね。
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 08:51 ID:MgJkTrtQ
- 私も旧鯖マイグレを機に新キャラ作成して育成中であります.(現在マジ62/47)
魔法職は罠・FPの設置制限パッチが出る前までのINT-AGI型でSS,FP,FW,QM
と詠唱が短い魔法ばかりのWizをやっておりました.(今回そのWizを消して作成)
FCAS型を予定しておりますが,属性場については効果は微妙で属性付与がメイン
だということの様ですね.
そこで気になったのが属性原石の調達はどんな感じでしょうか?
ざっと考えてみて,火原はエルダ,コボがあるとして,水原石・・・?
風原は配置替え前のブリライトから大量にゲットして倉庫に入ってますが.風ーイズ・・・?
水原石の供給状況が気になりますね.
このスレを読み出したのも最近なもので過去スレに関しては調査不足なことは否め
ません.既出の質問であった場合にはご指摘ください.
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 08:56 ID:cz62iKDK
- >>187
>>1のSage進行さまに属性原石DROP表がありますよ。
- 189 名前:ハンター 投稿日:04/05/27 08:58 ID:3ji1Spb5
- >>135
あなたもですよ^^
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 08:59 ID:HKpQmlLP
- 露天見て安かったら買い。
売ってなかったら窓手行くなり色々と。
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 09:06 ID:CusQwERV
- >>187
20分に一個以上の消耗品を、ドロップだけで賄おうとすると本末転倒になる。
特に水なんて茸以外ドロップ率1%未満だし。
水付与してFCASする時間<<水原石拾ってくる時間
だったら萎えるでしょ?
よって>>190
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 09:07 ID:e0fLpFZX
- つか、殴りスレのあの廃れ具合は何なんだ・・・。
うーん・・・。
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 09:35 ID:A2SgGiq8
- >>192
純殴りは元々希少種な上にGv好きな池沼が好き放題荒らしていったから
あそこでまともな情報交換しようとする気にもなれないんだろう。
他にもPT組めないとかの愚痴ばかりな。
そもそも純殴りやるような人の場合、わざわざ人に聞かなくても自己完結できるはず。
付与狩りは狩場の選択肢が多くないしさ。
90↑なんかの高レベルが各鯖に一人いるかどうかの数だって事考えたら
ちょっとやってみようってノリじゃできないことは明らかだし、
人に聞いてばかりのような人間は純殴りじゃ生き残れないってことかと。
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 09:51 ID:CusQwERV
- セージ忘れまじごめん
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 09:56 ID:g/lD3U6I
- なるほど、Vitではやはりツライか・・・。
支援もらえるならともかくソロだとSPあっという間っぽいね・・・言われるまで考えもしなかった(浅はか)
みなさん意見サンクス。
茨にも程があるけどやってみる。
自キャラセージの初代と二代目での差別化もしたいしね。
結果はそのうち報告するかも。
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 10:36 ID:+nLtysb8
- 流れをぶった切って申し訳ないが、このたび油10セージ完成したので記念カキコ
9割5分以上を時計2で過ごした戦果をば、紹介。
時計針1941 カビ粉1558 蛾粉903 魔女粉292(途中売った模様)
古本ページ283 しおり14 星粉79 木屑271 罠19 虫眼鏡15ぐらい?・・・etc
他、売ってしまって正確じゃないけど。エル36個? カギ上下15づつぐらい、
こんなとこかな。お察しの通り、2アカ目で商人不在&記録のタメに倉庫に保管して
(・∀・)ニヤニヤしてますたが、やっと換金できる時を迎えてウッハーです!
蛙アドベ+ゴキ玉盾+QVロッドあたりがあれば本は十分食べれますね。
でも、箱はフェンクリないときつかったです。
それでは。
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 10:36 ID:76wJVb6u
- セージって無駄にプライドが高い気がする。
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 10:42 ID:rAFH8UiJ
- >>190>>191
回答ありがとうございます.私も自力調達は考えておりません.
BSも持っている都合で属性石は売らずに置いているのですが,水原は
ほとんど貯まっていなくて,供給自体が少ないのではないかと思いまして.
で,RO店価格調査隊のページ見ても水原は5K〜7Kと1時間で3個は消費と
いうことを考えると黒字を出しにくい価格ですし・・・.
もしかして水本とか水ダマ用意した方が現実的なのでしょうか・・・?
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 11:23 ID:WbhAIPaW
- >>151
FW無し・・同志よ!
ちなみに私はFDも無い・・・
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?GAbAbXbocBakGCanaN1eAcY
そのかわりSWがありますが。
お手軽FCAS前衛風味で育ててます。
(STRのかわりに先にINT50↑までふってそれからAGI伸ばす)
>>155
4落せようがどのみち1-3のどれかなのでいまいちな気も。
それよりASPD早くしたほうが最初のボルト3落ちてくる最中に次のAS
発動したりするので属性効いてMDEF低いとAS次第で瞬殺なのが楽しい。
>>198
せっかく魔法使えるのだからあんまり気にしないが吉。
付与は高LVになってからの効率UP用と考えればよい(ソロな場合)
個人的にはそういう事情でCB10。
火属性で狩りやすいの結局ブリ以外大型ばっかりだったりするし・・・。
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 11:25 ID:yevaLlG8
- >>195
やはり性質上FCASでVITは辛いと思うのでVIT上げるならSTR-VITの純殴りがいいんじゃないか?
スキルはあんまり使わない形になると思うが
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 11:27 ID:4InO1wMv
- ウンバラさえ来れば水原石の調達には困らないものを…。
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 12:06 ID:CusQwERV
- せっかく属性付与スキル持ってるのにわざわざ属性武器買うのって
PS2持ってるのにわざわざDVDプレイヤー買うみたいな無駄を感じるの俺だけ?
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 12:15 ID:WbhAIPaW
- >>202
PS2でDVD見るのに毎回DVD視聴量5kとかとられてるのが問題。
10回以上見るならDVDプレーヤー買った方がいいやってことかと。
まぁSTR高くないと属性武器殴り≦DH聖書殴りだと思うので付与したい人は
DH聖書とかに対して付与したいのかと。
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 12:35 ID:A2SgGiq8
- >>202
むしろDVD-R持ってるけどCD-Rも買うような感じ
属性武器はあったらあったで結構重宝するよ
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 12:39 ID:l5/R0hZF
- 同意
武器の持ち替えも気楽にできるしね
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 12:42 ID:UCX6dbaC
- 韓国でも教授スキル関連の書き込みがちらほら出てきてるね
今まで見た感じでは転生まで達したのはINT-DEX型が主っぽい
(向こうの低INTサマル型の実情を考えれば当然か…)
評判の良いスキルはHP変換>ソウルチェンジ>蜘蛛糸辺りで
メモライズは微妙(対象スキルを指定出来れば良いスキルになりそう)
マインドブレーカーは取得条件の厳しさと効果が似合って無いと不評
霧はマジ狩りだとタゲが外れるだけのスキルだからか、あまり話題に出て来ない
INT-DEX型で使える教授スキルはほとんど無いらしく、転生後も窓でFW>FBらしい
GvGだと良いスキルが揃ってるという書き込みは良く見かける
FCAS系、殴り系の書き込みは見た事ないです(´▽`*)
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 12:52 ID:CusQwERV
- >>203,204,205
なるほどねー。レスサンクス
ちょっと気になったからミストレスいじってみた
うちのint-agi>dexだと
ウサギ相手に
付与無し7DHアクワン 109〜121
7DHバイブル 124〜175
7火本 168〜225
となるね
ちなみに
火付7DHアク 190〜211
うーん
案外ローコストで強いかも
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 13:43 ID:s0Fa46HV
- >>206
ソウルドレインの説明にある、「魔法やその他攻撃手段で」というのは、
殴りも含まれてるという書き込みとかないかな。
FCAS型で、殴りやASでもSP回復あるなら、SPR削るといったことも考れるのだが。
INT>DEX型がしか居ないのなら、検証すらされてなかな。
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 14:20 ID:z9e0pndm
- STR9 対地プティ
+7DHバイブル+DN5 > +8TDブック+DN5+火付与
さてこの物品をどうしたことか
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 14:29 ID:hRWfWXYi
- [> ゆずってくれ たのむ!
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 14:48 ID:tzrB2PQo
- >>197
同意。
スキルの有効度合が変に中途半端だからいかんのだ。
実用には達しないが、完全にお察しという訳でもない。
高レベルで使い続けるには半端な意志じゃロクに動けない。
で、残った香具師は頑固な奴ばかりと。
タチの悪い水商売の女に惚れた中年親父みたいなもんか…俺もなorz
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 16:07 ID:CusQwERV
- アイデンティティを確保するスキルがどれも微妙で
ここの反応は
お察し下さい。
ケミ以下
AGI-INTクルセ以下
他職の認識は
セージってさー
1.ボス出す人だよね
2.2垢で付与するためにいるんだよね
3.劣化Wizだよね
のどれか。っていう現状なら
ふーん、勝手にそう思っててください。
私は私で勝手にやってますからって線引きするだけ
やべ、釣られすぎた
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 16:21 ID:Wux64y2u
- 昨日無事SAGE娘に転職できました!
筆記ではテンプレサイト見ながらやったのに2回も落ちるし_| ̄|○
生物学の論文では「かいのむきみ」が全然でないし('A`)
FCAS目指してAGI先行でやってきたのにここで問題が
ふ ぇ ん C が な い
ロングボルト打てないです(つД`)
先輩の言葉が身にしみる・・・
「闘わなきゃ.現実と」
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 16:46 ID:Ei6ppnLS
- 実際にやって比較したのは既出だけどとりあえずデータで。
アルケミスレよりこっちかなと思ったので
job50達成時Base81付近になることから
達成時の3職AS型をみすとれすでシミュレートしてみた
スキルは(セージよく知らない)適当に振ったステは回避重視、DEX低め
職
キャラ(セージはINT低過ぎだけど)
装備(ちゃちいとか言わない)
で、うちのアルケミの装備・ステを基準に設定。
FCASセージ(本修練なし)
ey1hO0Twc8m1NbbE6hA6hA6hA6hAxpqchA=
5kd540khq0rxIlBo$2fGkc$44hC4lA3CosP0
ホム待ち宝剣ケミ
hy1hO0Twc8m1jq3OA6hA67bxp
5kd540kjiwofE$5fIkc$44hC6l63CosP0
宝剣GXヒールクルセ(剣修練あり)
dy1hO0Twc4o1Qq7OfoA76hTA6qbAV
5kd540khWwofE$5fKkc$44hC6l63CosP0
・・・。
セージ>アルケミ>クルセみたく見えるけどセージINT低いとか剣修練とかあるし
実際はクルセ>セージ>アルケミ(ウォー惨敗ダー
修練とかいろいろスキルがあるってうらやましいね。。。。
多分みんなこれでミノはまだきついと思う。
それと、宝剣サマル型にしてみようかと思ったけど止めた方が賢明ですね。
って書いたけど>>212ケミ以下ってこともないと思うよ
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 16:57 ID:Ei6ppnLS
- あー85で狂気入ったらまた事情が違うのかも。
- 216 名前:212 投稿日:04/05/27 17:08 ID:CusQwERV
- >>214
あー実際どっちが強い弱いはどうでもよくてね
>>211さんが水商売の〜とかわけわからん例えだしたから
私のスタンスはこんな感じ。これで頑固やらプライド高いやらレッテル張るなら
好きにしてください。って書いただけだから
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 17:59 ID:2pa7+yT4
- まぁ、叩きすれは放置しる・・・スレの無駄無駄無駄無駄(AAry
>>213
一先ずお手軽に試したいなら、キリエプリと一緒に行ってみたら?
無論、知り合いとかじゃないと_だけどw
>>195
まぁ、係数の関係であんまり意味はないとは思うが・・・。
サマルのStrに振る分をVitに考え直すというのはどうだろうか・・・?
INT>AGI>DEX=VITくらいになるのかな・・・?
AGI型BSの防御とMHP底上げ、回復剤の効率上昇みたいな感じで。
ついでに、質問というかアンケート?
+10ロッドを3本ゲットしたんだが
+10クワドロプル ____ ロッド
そこの君。君ならナニを刺す?
ちなみに、モルボルでもアリ。
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 18:03 ID:z9e0pndm
- >>215
AGI-DEX+HSPでフルAGI装備にしてもASPDは180程度
狂気を飲ませない理由ってなんだろうか・・・
ASで落ちる量がハンパでなくなるからヤバイという話を聞いたこともあったが
所詮は確率だから落ちないときは落ちないと思うのだが
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 18:20 ID:MkQVqWuC
- >>218
漏れも不思議だなぁ。特にWiz(マジも)が使えてセージが
使えないってのが納得できんけど・・。
ローグの時にアサシンも同じ様に思ったんだろうかな?<新旧逆だけど
あと何度も愚痴で出てるんだろうけどQMもねぇ・・。
この2点あるなしで天地の差かな、と。
まぁ・・・愚痴スレ行き&過去にミミタコ&現実と戦かわなky。。
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 18:34 ID:Fhc+XD0B
- >>217
クワドロプルシュルードロッド
クワドロプルバイタルロッド
あとは・・・
ロッド オブ バーサーカー クワドロプル (夢
というか、アークワンドの武器グラが好きなんで、転職したらアークワンドでFCASしたい36歳26ヶ月マジ。
夢は、+8アークワンド オブ バーサーカー ダブル、かなぁ。
・・・>>6読んできます(´・ω・`)。
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 18:37 ID:UCX6dbaC
- >>219
職業イメージかと
賢者に「狂気」は似つかわしく無いし
QMはエフェクト的にダークなイメージだからでしょ
動の方向性が「職イメージ>>>>>>職バランス」なのは
今までの動向や、職と転生スキルの内容を見比べれば明白かと
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 18:47 ID:ibeVVTl2
- >>221
すまん、真っ先に「本で殴る」が頭に浮かんだ・・・・
適当に流してくれ・・・
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 19:06 ID:Njrd3pbV
- おまいら聞いてくださいよ
延々ソロでやってたFCASだけど、この前知り合いのプリが
「経験値じゃなくて純粋にゲームとして楽しみたい」って言うから
組んで亀行ったんですよ
最初はトンボやらペストがプリに行くと処理が大変でバタバタしてたけど、
あっちがこっちの動くプロセスを知ってくると、出したFWに平行に突っ込んで
タゲ外した直後にサフラくれるようになったり、、ペストがプリに張り付いてる
時はルアフ、こっちにタゲ来てる時はタゲ移らないようにルアフしないとか、
ある程度こっちが動きやすいように距離置いて歩いてくれたりとか・・・
ポジショニングとかスキルの使いどころが難しいけど新鮮で楽しいと
言ってくれますた・゚・(ノД`)・゚・
育成終わったからしばらく狩りする予定なかったけど、やっぱりまだ
がんばろうと思った(*ノノ)
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 19:27 ID:/EjUu7Bz
- もまいら漏れの話も聞いて下さいよ
こっち95FCASと90モンクとコンビで亀地上行ったんだけど、これがまた新鮮
ブーストかかるからソロの1段階上の強さゲットだし
FB3とHD3のショートFCAS連発して、MH処理しまくりが普通に楽しかった
モンクさんの方からもゴロゴロ敵が死んでタノシ-(゚∀゚)を頂きました。
時給は一人800k/h出てコンビなら楽しい上ほくほくの数字
また、殴りプリかモンクと組んで亀行きたいわぁん(*´д`)
これ見ているソロのモンクか殴りプリさん、マジでコンビ組んでくれませんか?
白Pは必携ですけど
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 19:41 ID:NwxqbyD3
- >>224
Idunで良ければFCASと組みたい殴りプリがココに。
ただ自分が85なんで足引っ張りそうな予感(´・ω・`)
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 19:50 ID://YgRSto
- >>224
モンクプリはいいよなぁ特にキリエあるとMHも怖くない
自分の相方は、二刀アサなんだが、これまたおすすめ
スケワカ7枚に火付加して、がしがしウサギ倒してくれます。
自分はHD連打してトンボをびしばし。
白pは必需ですよw
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 19:50 ID:JnyF7xhH
- >>217
+10 カーシング ベノマース ダブルスターン ロッド
杖殴りは魔法ダメージが大きいから、モルボルでもそこそこダメージ行く。
一番の用途は、氷雷コンボしようとしたら横湧き。
CCするまでもないけれど・・・という場合にこれで。
呪い状態にするとFC歩きで避けられるのが便利だった。
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 20:03 ID:NP6qjMcg
- >>227
あー 盲点だわそれ
今度Qカーシングマインつくろっと
- 229 名前:217 投稿日:04/05/27 20:11 ID:2pa7+yT4
- ふと・・・いや・・・たぶん
>>6だろうけど・・・
ASの魔法で状態異常になるといいなぁ・・・。
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 23:06 ID:HKpQmlLP
- | i ,-、 _, |
,‐-、 l _ oヽ` ヽ' o`
| 、` l `ー ヽ´`i
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 23:13 ID:bW3flt8R
- ASの魔法で状態異常になるわけないじゃん
殴りで状態異常が入るだけのことだろ
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 23:23 ID:7td/yNoi
- GvG用のVITDEX>STRセージ志望マジですがSPR10は必要でしょうか?
INT切りのためGvG中にSP切れを起こしまくりそうなのですが、SP回復アイテム満載すると
肝心のジェムやHP回復剤の積載量が減ってしまいそうで必須かなとも思うのですが、
攻め専用キャラなんで攻めてる途中に座ったりする事はほぼ無さそうだからSPR自体発動頻度が低そうなんで
切っても問題無いかもとも思って、実際の所INT1でのSPRってのはどんなもんなのでしょうか?
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 00:04 ID:be+/+hcE
- >>232
必要ないと思う。
SP回復気にするくらいなら、STRの代わりにINT上げる事をすすめる。
ここはGvセージはほとんどいないから、
VITDEXセージ持ちをよく見かけるこっちで聞いてみては?
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=livero&key=1085455981
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 00:33 ID:+L0u8pHW
- SPが減ったらSpBでそこらのWizから吸い取ったりすればOK
ただ、ほかにとるスキルないしとっても問題ないと思う。
結局のとこ、SC、ディスペル、MR、LP、SpB以外ほとんど使わないし
ECも使いやすいしね
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 01:25 ID:Zq5ubfjo
- >>232
対人中はほぼ不要だけどLv上げ用に10あると凄い便利
完全ソロなら恐らく最終就職先OD2なんで、MB使える量で効率決まる
ついでにマニピも貰えばInt1のままでも常時ECでvit騎士並の固さに!(MHPはお察しくだs)
てか実際殴り型でSPR切るまで何スキル取るんだ?
もちっと煮詰め直すことをお勧めする
SPR無しのvitdex殴りとか、そこらの製造BS並にマゾいと思うぞ(´Д`;)
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 01:48 ID:rWEPMgf/
- カーシングだけど、村正騎士のようにあのとっろい歩きになると思ったら大間違いだ。
敵は移動速度落ちないよ……。
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 03:18 ID:BmHanDP0
- 状態異常武器をつくるとしたらどんなのがいいんだろう。
やっぱスタンかなぁ・・・最近運よくベベcを3枚拾ったんだが、使い道に迷う。
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 03:35 ID:6ECVXBRx
- ふと思ったんだけど
s4マインにマリナカード4枚挿して
ASにFDセットして
武器にライトニングローダー付与したら
楽しそうだなあと
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 03:39 ID:z3LxgpXD
- >>237
スタンは後半敵全くピヨらなくなるからオススメしない
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 10:09 ID:1pkcyIOb
- >>225
組んでみたいIdunの近LvFCASセージ。
ただ都合でROできない(´・ω・`)機会があったら殴ろうね
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 10:41 ID:2HQ1TFBu
- >>232
Gvはよく知らないけど殴りとしての視点から言わせて貰うと
SPR10は必須とまでは行かないまでもマジスキルの中じゃ優先度は一番高い
MBインベECヒールでSP結構使うってのが主な理由
他にもINT初期値だとFWやFDが属性100%未満の相手にはMDEF次第であっさり無効化されるので
あれば便利程度で無理に取る必要も無いってのが理由その2
特にVIT型だとODが最終就職先だと割り切ればFDFW無しでも問題ないはず
Gv考慮した殴り型だとSPR10サイトSC10ボルト各1あればあとはどうでもいいと思うんだがどうだろうか?
MATK1桁のFWFDがGvで役に立つかどうかはシラネ
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 10:47 ID:jgrAftJ4
- SWもいる
それでもSPR10とれるけどな
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 10:49 ID:GzlsY9bS
- GvにおけるSWってどうなんだ?
もし、有効なら、Gvsageは取るべきだとは思うのだが・・・。
殴りプリにしてもそうだが、IntやMatkに左右されないスキルを取るってのが
Int初期値殴りがスキルを生かす道だとは思うのだ・・・。
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 11:03 ID:TRYESpPH
- >>236
そーなのか
なら>>227はプラセボに掛かったわけか
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 11:31 ID:T1iX0Jev
- >238
それやった事ありますよ。
しかし、FDで凍った直後(0.5〜1秒未満)には属性変化が反映されていないらしく
風属性で殴っても普通のダメージでした。
むしろデメリットとしてタゲ・リセットがありまして、
ノンアクティブだと凍った後に突如反転して仲間のWizを攻撃したりして・・・・。
今年一月頃の情報です。それ以後になんらかの変化が
有ったかどうかは分かりません。
んで、ふと思ったんだけど
s4マインにマリナカード4枚挿して
MB使ったら牛の緊急回避に使えるかな・・・?
火属性だから状態変化ものらない?
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 11:38 ID:be+/+hcE
- Gv型は大半がお座りだろ・・・
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 12:02 ID:Zq5ubfjo
- GvにおけるSW
・エンペにSW連打連打連打
Pvに(r
・ニューマ封じに敵後衛にSWSWSW
くらいか?
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 12:32 ID:+L0u8pHW
- >>247
Pvならニューマ封じならLPで終わり
Gvでエンペ叩かれ始めてたらもう終わりだからさっさと次の突撃準備しる
あれば便利だけど、スキルP多くいる上に、連打するとSPがつらい。SCしてたほうがいいと思う。
AD育成時にもは、前衛として入ってFWやらで援護+TSで氷割りするから
SPRあるといいかもしれないな。SW使うのはむしろここでWiz守る時だな
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 13:06 ID:z3LxgpXD
- http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html
FCASsageについてだがSkillはこんな感じでいいのだろうか?
LPがいるのか疑問だけどあれば何かと役に立つかなーって。
それともSpBとか取ったりボルトのLv上げしたほうがいいのかな?
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 13:06 ID:z3LxgpXD
- http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html
FCASsageについてだがSkillはこんな感じでいいのだろうか?
LPがいるのか疑問だけどあれば何かと役に立つかなーって。
それともSpBとか取ったりボルトのLv上げしたほうがいいのかな?
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 13:07 ID:z3LxgpXD
- 二重ごめん_| ̄|○
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 13:08 ID:z3LxgpXD
- http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?uRHXwNdoboakHcgNkDdneAJy
しかもリンク失敗してるし。吊ってくる('A`)
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 13:51 ID:be+/+hcE
- FCASはFC10・AS10・HD5・欲しい付与だけ取ったら、あとはマジスキルに全部ぶち込むでFA
それ以外のスキルはあくまでネタ用だと思っていれば問題ないでしょう。
SpBとLPが役に立つのはPvGvの時だけ。
FCASはAGIの時点でGvPvに向いてないのでお察しください。
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 14:12 ID:be+/+hcE
- 現状の仕様だとこれが最強。
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?yhGKxNfBbBakGOdA3eAJy
付与は武器破壊が実装されると信じるのなら上げた方がいいかも。
ただ実装されてもFCASは生涯ソロ狩りなので、武器破壊は他の人に迷惑がかかる事はないですし
そもそも実際に付与狩りする機会があまりないので、その分マジスキルに振った方が実用的です。
あとはお好みでABやボルト、FDのレベルを調整して下さい。
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 14:22 ID:Y5ULfSkE
- 昔はな、狩りでもたまにSpBの使いどころがあったんだよ・・・(AAry
でもSpBないとセージ!って感じが薄れない?
FCやCCと一緒でLv1から使えるスキルでさー
ごめん、TOM呼んで来て・・・
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 14:43 ID:z3LxgpXD
- >>253
なるほど。AGI型で対人無理となるとLPは取るの大変なわりには使えなさそうだね…
>>254
ABが5じゃなくて6なのは何か意味があるの?
既にSP回復5をとってしまったため完全にそれにするのは無理ぽ。FDも10とっちまった。
こうなるとSSを切るか、SSをとりつつFB4CB6に妥協するかどっちがいいのだろう
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 14:45 ID:H1LV177J
- >>254
SSって使うかな?
俺も似たようなスキル振りだけど(FB4、4点余り)使う場面がほとんど無い。
念取るならいっそFD切ってSWか属性場取ったほうがいいんじゃないかしら。
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 14:46 ID:tzHUgTtR
- . . __
. ヽ|・∀・|ノ
|__|
. | |
. . _| ̄|○←>>255
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 15:05 ID:be+/+hcE
- >>256
AB6にしてるのは他に有効なスキルがないから・・・
個人的にはFBとFD削ってAB10取りたい。
>>257
SSはGD3で役立つよ。
マジ狩りでMH処理中に、マリオネットが横湧き→あさっての方向からFW食らうと目も当てられなくなる。
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 15:27 ID:PcFGCJTs
- >>257
GD好きにはたまらない一品。
プリさんが居ると、LA-SSで中レベルの敵がしがし倒せて楽。
ハムタローをのんびり焼けない状況での追撃にも使ってる。
FCASは詠唱遅いし、「個人的には」FDより取って良かったと思う。
やっぱり狩場や状況によるわけだ。
FD切ってSW取るのはどうなんだろう。アチャの処理が辛くなりそう?
両方取れればいいんだけど・・。
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 15:40 ID:z3LxgpXD
- てかSkill説明読んでて思ったんだがマジックロッドはなんで使えないんだ?
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 15:50 ID:D2L1xPIZ
- >>261
・対象指定魔法してくる敵がほとんどいない。
・数少ない該当の敵でも、魔法攻撃をほとんどしない。
・魔法攻撃してきても、詠唱がやたら短くてタイミングが合わない。
・そもそもボルト詠唱中だと別スキルが使えない。
・キャストキャンセル?間に合うわけないし。
・一発殴ってキャンセルできるなら吸い取る必要もなく。
・大将軍のアーススパイクは吸収できないのね。
・PvPでのWiz封じにはまぁ使えるけど応援が来てやられる。
・AuraDexWizだと度々吸い損ねて死ぬ。
みたいな感じじゃない?
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 15:52 ID:z3LxgpXD
- >>262
なるほど、FCASやってたら使うことがまず不可能だったな('A`)
そうやって言われて見るとデメリットだらけだね…
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 15:55 ID:OtalmoNG
- >>261
基本的にうちらはいつも詠唱してるからね…。
MR使おうと思ったらその時詠唱してる魔法キャンセルして使わないといけない訳で
それにキャンセルしてMRしてもタイミング合うとは限らないし
キャンセルせずにそのまま出した方が良い結果になる場面が多いのさ_| ̄|○
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 15:56 ID:+L0u8pHW
- 対人でなら十分強いから問題ないと思う。
せめて制限時間が数分とかなら通常狩りでも使えないことないんだけどねぇ
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 16:00 ID:8ZkCmcxm
- >>256
俺もSPR5。
属性付与ALL1にして属性場を切ると、ボルト三属性ALL10で丁度Job50になって見た目オススメ。
SSを取ることによってFBとCBが中途半端なレベルで止まってしまうなら、
SSはすっぱり切ったほうがいいと思うよ。
確かに時々欲しくなるけどね…。
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 16:30 ID:be+/+hcE
- >>265
案ずるな対人でセージの相手をするのは弓職か近接だ。
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 19:10 ID:1GBVrtjE
- 対人向け(PvもGvも)DEX-VIT>STRの低INTセージにFWは必要でしょうか?
Gvではもちろん不要ですが、Pvではどうでしょうか。
FWなしなら
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?do1fkeKbnrAaChNldrA1cY
ありなら
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?eEakfheKbnrAaChNldrA1Jy
のような感じを考えています。
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 20:30 ID:jgrAftJ4
- >>268
つかいどころはあるが、ショートカットに入れる余裕ないと思われ
あとFCは1でいいからとっとけ
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 21:50 ID:n7lYlGiP
- Matkがただでさえ低い上に倍率100%ないから
MdefのあるInt職は1ダメ、属性相性によっては妨害にすらなりません(ノックバック無し)
各ボルト1、SPR10、SC10、SW10、とってもポイントは余るので
素通りされる可能性が0じゃない壁になるかもしれないけれど、それでもよければ…ってトコロかね
殴り型だとFWFDの使いどころはInt型対人よりはないかと思われ
その分いらないスキルと割り切ってばっさり切れば早いうちに転職もできるけどね
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 22:10 ID:CPZ87HVx
- FCASsageを作ろうと思ってるのですが、
+7DHバイブル、+7THグラどっちを買ったらいいでしょう
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 22:18 ID:be+/+hcE
- FWを撒く目的はノックバックさせて、特定の狭い通路を通過不能にさせる事だろう。
有効な状況が激しく限定されるから微妙というだけ。
Mdefが云々とか語ってもしょーがない。
属性相性は可能性の問題になるが、
大概はSGFD対策でアンフロか、またはJT対策で風鎧の予備がいいとこじゃね?
重量制限の関係で、火や不死鎧の分まで持ってられないような気はするが。
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 22:21 ID:3kyE3aBE
- INT一桁のMATKの場合水鎧で50%にされただけでも
ダメが1割って十分素通りされるんだなこれが
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 22:47 ID:gqIBYMgQ
- 取り合えず役立ちそうなの置いときますね
つ
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1082643288/289-292
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1082643288/309-315
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1082643288/576-581
前後も見たら幸せになれるかも
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 22:47 ID:z3LxgpXD
- >>272
Mdef関連が一番大事じゃない?
弱すぎてダメ0になるとミスでノックバック無しになるから
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 22:50 ID:be+/+hcE
- あーINT切りの話だったっけ。すまそ
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 22:53 ID:gqIBYMgQ
- |-゚)
一瞬、やべっ、直リンした!っと思っちゃった。
274のレスは>>271宛です。
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 23:12 ID:CPZ87HVx
- >>277
ありがとうございます!参考になりました!
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 23:39 ID:OY5Ljw+f
- わたしはINT極FCASの場合これが最適っぽい気がする
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?yhGKwNdoBoakHbdAqn1eAJy
火場5あるのはOD、亀地上、来るべきニブルで使えそうだから。
ツデロー確保のためのコストについては、まあキニスンナ
TSはHDでは苦手な火属性mobも相手にできるところが強いかな。
まあ、DEXは控えめになるので、多少削ってSPRやその他に回すとか
この部分についてはいじれる余地はあると思う。
念切りなのは消費スキルポインツのコスト面での効率考えて。
実際ウチのsage子はSPR4、水付与5でTS切りにしちまってちょっち後悔なんだがな。
先見越すなら火付与5にすべきだったや。。
ニブルは闇も多いけど100%通る低lvがほdどだし、残りは不死と地。
火一本でいけるのがいいよね。はやくこないかなあ〜
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 23:45 ID:Bd2dqm/Y
- なーなーいろいろ調べたんだが
INT-AGI2極でFC-AS型でPT(前衛との少人数)でもソロでもとなると
これが基本の振りになるのか?
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?uRHXwNdoboakHcgNkDdneAJy
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 23:46 ID:Bd2dqm/Y
- 激しくコピーミス
こっちでヨロ
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?uRHXwNdoboakHcdArA1eAJy
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 23:49 ID:Bd2dqm/Y
- ・・・ぁぁぁぁ何やってんだ俺は?
もうだめぽ
吊ってくる
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?yhGXwNdoboakHcdArA1eAJy
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 23:58 ID:be+/+hcE
- PTだとよけい属性場なんて使ってる暇はないよ。
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 00:00 ID:wBKP/JjC
- 基本的にはこれだけ抑えておけば無問題
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?yhakwNdoboakGOdA3eAJy
夢を見ないで振ると
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?yhGXxNfBboakGOdA3eAJy
ついでに自分のスキル振り
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?yhuXwNdoboakGOdA3eAJy
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 00:20 ID:ur1jPX0d
- FB7っているかな?
基本的に土にはFWぶちこんでればかなり当たるから前提4止めで十分な気も。
あぁ、でも他にいいSkill無いからかな…。
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 00:24 ID:J6mfeq6e
- INT極だとFB6あれば十分かな。
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 00:45 ID:O6eJJWTi
- >>286
その情報もう少し早くだしてくれればなぁ
ボルトは7がいいってログにあったら全部7にしたけど、ほんとFB7なんてつかわねえよ。。
_| ̄|○<INT極97歳
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 00:56 ID:J6mfeq6e
- >>286
INT105止めが主流だからね〜、なむ;;
ま、まぁSpB3取っちゃった漏れよりいいじゃん_| ̄|○
というか漏れは前からINT極だと6で十分と言ってましたよ!?
あと牛やjとかの大型叩く時は杖のがいいとか。
当時主流派でなかったのであっさりスルーされてましたが。
ただ漏れの場合、LB6しか取らなかったのは流石に後悔。レイドアチャが確殺できね〜
大概一回で凍らない=6でほぼ確殺だからいいんですけど。。。
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 00:58 ID:dZtJlCDp
- INT極(112か115)でレイドリックにFD→LBコンボする時、LBっていくつで確殺?
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 01:17 ID:wBKP/JjC
- >>285
自分はINT極だけど、亀でウサギ狩る時とか
アラームもFW>FB7>FB7(>FD)くらいで丁度倒せるくらいだし
自分は7で良いと思うけどなー
まぁ自分の場合DEXが50近くあるから、
7でも殴るには詠唱が短すぎるというのもあるけど…(3.5秒)
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 01:28 ID:wBKP/JjC
- >>289
つ[魔法ダメージ計算機]
まぁ、一応書くとINT112-115(杖)だとFD(凍結)>LB8で確殺
でもLB7でも92%(INT112)-96.8%(INT115)で倒せるから実質7で十分かと
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 01:34 ID:B2xZmMpx
- >>291
それって、レイドじゃなくって弓レイド相手じゃない?
普通のレイドはFD10LB10でも確殺無理のハズ。
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 01:37 ID:wBKP/JjC
- あ、ほんとだ…(´・ω・`)
てか普通のレイドならFWに当ててボルト撃つ方が良いかと(足速いし)
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 01:45 ID:dZtJlCDp
- 弓ではなく、普通のレイドリックです。
う〜ん確殺無理っぽいのか…
ならば、特に取得したいスキルがないから無難なスキル取りにするかな。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?HXGKGAdocBakGOdA3eAJy
最終目標が素ステINT99、AGI85、DEX45のFCAS型(左から順に達成)
激しくマジ狩りでモチベーション維持が大変だ。
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 01:50 ID:J6mfeq6e
- >>290
同じINT極でもINT112ではなく、INT115のFW狩りだとかなり違うよ。
アラームやレイドがFW→FB6→FB6(→FD)でほぼ確殺できるようになるし。
SP消費効率も良くなって(・∀・)イイ!!
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 01:53 ID:J6mfeq6e
- >>294
FCASの詠唱は遅いのでボルトは8以上取っても使う機会ないですよ〜
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 02:10 ID:8vq21R8Y
- 既出の質問かもしれんが、、FCAS候補のマジを育成する場合、
各ボルト7、FW10、FD10、SC1とると、スキルPが1残るよな。
タイプによって異なってくるかもだが、この1Pはどこに振るといいのだろうか?
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 02:18 ID:dZtJlCDp
- >>294
(;´Д`)<…
総合すると、
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?ygGKwNdocBakGOdA3eAJy
が基本であと10ポイントは自由に振るという感じで一旦留める。
後は「〜〜に振る」なんだけど、この部分がどうにも煮え切らない。
TS10で詠唱遅いの利用して敵呼び込みで俺TUEEEEEするか、
SPR10で回復早い効率AGEEEEEするか、
ボルト各10で手負いに調節ボルトで臨機応変SUEEEEEするか。
TOMさんどうしましょう。・゚・(ノД`)・゚・。
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 02:19 ID:wBKP/JjC
- >>294
実はそのステ振り、自分と全く同じだったりします(今LV98)
セージとしてはストロングスタイルだと思うけど
FCAS型として見るとASPDにちと不満が残る感じ
個人的には素ステINT99 AGI90 DEX36
の方が良かったかな…、と思ったり思わなかったり(FCAS重視)
余談ですが、そのステで亀地上だと3匹が限界なので(4匹目から血柱気味)
出来るだけ早めにFWに誘い込むように心掛けた方が良いです
>>295
自分もINT115の杖ですが、対アラームの場合
FW>FB7>FB7(>FD)でも倒せるかどうかギリギリくらいですけど…(´・ω・`)?
魔法ダメ計算機でもFW(24HIT)、FB7*2で撃破率66%くらいですし
DEX40-50なら丁度FB7*2+FDでFWが消えるので、7で良いかなーと
まぁ、各自足りてると思うなら、それで良いんだとは思いますけどね
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 02:20 ID:dZtJlCDp
- >>294× >>296○
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 02:40 ID:B2xZmMpx
- 現在96歳でINT119〜112、DEXが30。
フェンの切り替えを面倒と思わないならボルト10が丁度良いくらい。
まぁ半ば趣味なので5*2でもほぼ問題ないですが。
常時フェンオンリーのつもりなら7あれば多分満足。
ソロで効率無視で遊ぶならFD10とLB10が激しく推奨。
私は騎士団ソロするとき、対深淵でLB7なのがかなりネックになっている。
僅かなSP効率を考えると、ボルト10はあって損はない。
今のDEXだとFW→ボルト7*2→FWが基本だが、
FW→ボルト7or8→ボルト10で、FWが消える直前にボルト10が発動する。
ディレイ中なので次のFWは間に合わないが、それまでで倒せるなら問題無し。
もう1枚FW出すには勿体無いけど1枚じゃ倒せない敵って、それなりに居ると思う。
どんなスキルも使う気にならなければ要らないし、使うなら使い道を探せば良い。
まぁ、半ネタ半実用として一つくらいボルト10あっても良いと思う。
FDあるならLBがお勧め。
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 02:51 ID:wBKP/JjC
- どうやら、アラームはFWに27HITするみたいです
↓以下魔法ダメ計算機での計算結果(INT115 DEX45 杖持ち)
-------------------------------------------------------------------
FW>FB6>FB6で撃破率55.9% 消費SP84
FW>FB6>FB6>FD(10)で撃破率76.6% 消費SP100
FW>FB6>FB6>FD(10)>FD(10)で撃破率95.6% 消費SP116
FW>FB7>FB7で撃破率79.1% 消費SP88
FW>FB7>FB7>FD(10)で撃破率93.4% 消費SP104
FW>FB7>FB7>FD(10)>FD(10)で撃破率100% 消費SP120
-------------------------------------------------------------------
…まぁ、アラームの場合何ボルトでも変わらないんですけどね
あとは各自のDEX次第という感じですか
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 03:16 ID:J6mfeq6e
- >>298
どうせ止めるならAB5で一旦止めておいた方がいいよさそう。
FCASやるまでは実効のないスキルだし、効果は薄いし
取るものないから薦めているという感じです。
個人的にはGDが楽になるSS9おすすめ。
FCAS型の基本は、90歳過ぎまでずーーーっと時計でソロマジ狩り。
時計はレアも出ないし、大半の人が90歳前に耐えられず、挫折します。
なので、ゼニになる狩場の選択肢を広げておくとモチベーションを維持しやすいかも。
FCASのサブ狩場はこんな感じですが、
80歳前半〜 監獄1・ピラ4マジ狩り、廃坑・赤芋でぷちFCAS
80歳中盤〜 牛でぷちFCAS
80歳後半〜 GD3・騎士団2マジ狩り、西兄貴でぷちFCAS
ここでSSがあると、80歳中盤からGD3で常駐できるようになります。
SSなくても行けますがちょっとツライです。
漏れは今2人目のFCAS育成中ですが、>>298のFDを7にしてSS9取るつもり。
これはさすがにおすすめできませんが・・・
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 03:43 ID:dZtJlCDp
- >>299
>個人的には素ステINT99 AGI90 DEX36
>の方が良かったかな…、と思ったり思わなかったり(FCAS重視)
支援込み(ブレス+IA)で考え直しましたら素ステINT99、AGI85、DEX45より、
そちらのステのが魅力的ですね。
DEX50を境に体感ストレスが違うのでDEX45を基本にしていましたが、
どうやら大丈夫そうなのでそのステータスを目指してみることにします。
ロングボルトに関して>>301、>>302より各ボルト10で行くことに決定。
FB10、CB10はジュノー↓で、LB10はFDコンボで使うことにします。
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 04:21 ID:Cu944Nob
- INT>DEX>VITな私のセージが、この度FBLを10とりました。
窓手に対し1Kちょい出せましたが(INT94)、やはり実用性はないですね_| ̄|○
ただ、DEXが極まってくると追い討ちぐらいには使えるのでは無いかと・・・。
すいません、夢見過ぎました(ノД`)
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 10:08 ID:BJ2YWNDz
- ふと思ったんだが
【ソウルチェンジ・対象とSP入れ替え】ってGvなんかで
1・阿修羅打ち終わったモンクと交換→モンクSP回復・自分SP0
2・近くにいる敵と交換→敵SP0・自分SP回復
3・モンク阿修羅打つ
4・1に戻る
とかできんのかなぁ。
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 10:16 ID:+LqckX9/
- 出来ると思う
セージ基本的に消費SP少ないし、殴り型でもモンクくらいのSP量余裕で全快に出来るしいいかもね
問題は基本詠唱3sにディレイ5sもあるから、阿修羅撃つような混戦だとやる機会無さそう
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 11:10 ID:h67jiWQ1
- つ[ブラギ]
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 11:28 ID:wBKP/JjC
- 教授なら、HP変換→ソウルチャンジで
通常狩りでもモンクと阿修羅狩りとか出来そうだなぁ
騎士団とかで深遠とか厄介なのを阿修羅で倒す感じで
霧とか糸使えばジョーカーの必中HITも相当下がるし悪くないかも知れない
このコンビならSP気にせずにヒール連打出来るだろうし
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 11:51 ID:B2xZmMpx
- >>303
時計はお金稼ぎ用の狩場と思ってるんだけれど。
収集品も悪くないし、オリ結、クリップはぽろぽろ手に入る。
ミミックから箱も出るし、管理人も色々と落とすし。
シャアをある程度避けられるくらいになったら監獄1がお勧め。
むしろ、80弱から私はずっと監獄で育ちました。現在96歳。
時計3は650k/hくらいが限界で、監獄1は800k/h↑出るんだけどなぁ。
あと、騎士団2マジ狩りは現在でも無理なんですが。
人が多くて深淵、魔剣、血騎士等に遭遇したときかなり周りに迷惑をかけてしまう。
聖属性のジョーカーにつかまったらマミー武器で殴るしかないのも、少ないながらかなり厳しい。
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 12:00 ID:BJ2YWNDz
- >>309
むしろHP変換→ソウルチャンジがあれば
モンクに限らずどの職も攻撃スキル使いたい放題になるから
教授になればPTにも需要が出てくる予感。
そう、教授になれれば・・・ (;´∀`)<base99Mとか無理だよ
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 12:01 ID:h67jiWQ1
- 廃と仲良くしてればオーラまで養殖してくれるかもね(´,_ゝ`)b
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 12:27 ID:oAqfTE/M
- >>310
時計3はFCASのINTでは余り美味しくない気がするけど、どうなのかな
INT抑えめだと、同じ時計でも2の方が美味しい気がする
金銭効率の良いミミックを多く食うために3なのかな
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 12:48 ID:BJ2YWNDz
- ・鯖と戦況に応じてLPやデリュージ
・ぼこられてる味方にSW
・近接に粘着されたらSC 魔法で狙われたらMR
・脱がされた味方やブーストされた敵にディスペル
・レイド&ゴスリン対策にサイズミックウェポン
・ソウルチェンジで阿修羅連発。ついでに敵のSPも空に
・ソウルバーンで敵のSP&HPにダメージ
失敗して自分のSPが空になったら少しSPを回復させてソウルチェンジ
・崖の上に向かってフォグ
・抜けた敵にスパイダー/WIZやGXクルセにメモライズ
なんかムチャクチャ強いね・・・
多分にnounaiも混ざってるし、新スキルがそのまま実装されるとも限らないけど
もしこんなのが相手方に居たら相当手を焼かされそうだ。
>>312
ウホッ
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 12:50 ID:dZtJlCDp
- SPRが5止めが主流だけど、何かしらの指標があるの?
過去ログ見てるとFCAS型だとSPカツカツになるってあるけれども、
やばいくらいにカツカツになるなら考え物です。
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 13:09 ID:wBKP/JjC
- >>314
兄さん、メモライズの対象は自分だけですぜ(´∀`)
他のスキルの詳細も分からない事も多いし
あまり期待し過ぎるのも良くないと思うよ
>>315
マジJOBの中でFDとの兼ね合いで取れるのが大体SPR5なだけかと
↓こんな感じ
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?yhuXwNdo93Jy
FD5以下は流石に辛いし、削るとしたらボルトのどれかかなぁ…
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 13:15 ID:fh64dIVZ
- WizでもセージでもSPRの扱いは一緒だろ。
他スキルに振って出来る事を増やすか、あるいは効率を上げるためにSPR振るか。
そのバランスを自分で見極め様ってくらいで。
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 13:44 ID:B2xZmMpx
- >>315
私はSPR1だけれど、AS狩りでどうしようもなく尽きることは無い。
ECつけてると厳しいけれど、SPR10あってもECつきなら普通に尽きると思う。
マジ狩りならそれなりに休憩が要る。
が、本気でEXP効率を考えたくなるlv90↑くらいになれば、
SP回復アイテムというのも現実的に視野に入れて良い収入が入る。
SPR低くくても、お金を出せば効率は買える。
お金をいくら出してもボルトやFDのレベルは上げられない。
私の視点はこんな感じ、あとは本人次第。
ちなみに、SPR1だけとった理由は、単なる10秒タイマーとSP回復終了の目安。
FW狩りのときタイマーはそこそこ便利。
休憩中は適当に本読んだりサイト巡回している。SPR発動の音がしなくなったらSP回復終了。
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 17:14 ID:ur1jPX0d
- 子デザフォマル作った後マジックコート買えばいいことに気づいた俺に一言どうぞ
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 17:28 ID:J6mfeq6e
- 一着だけ無駄にしたんだったら許す。
もし何着もクホッてたら許さん。
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 17:29 ID:nQH56quc
- >319
やったな、他職でも着れるぞ。
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 17:35 ID:Dqu86Qr1
- >>318
今時珍しいアナロジックな方ですね。
え?オマエはツール使用者?
馬鹿いっちゃ行けません。マジ系歴2年ですよ。
FWがいつ消えるか。どのスキルがどれだけディレイあるかなんて
体に染み付いてますよ。
実生活に意味の無い職人な漏れ
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 17:39 ID:heIWYMUp
- >>314
崖上にフォグはこちらの攻撃も通りにくくなるので微妙かもしれん。
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 20:18 ID:xlY3nU2b
- こんばんわ。
Pv・攻城戦用にLPの使えるINT-VIT型を作ろうと思うのですが
マジ系キャラを作るのは初めてなんで、初期のステ振りやスキル振りが
よく分かりません。
LP5を取るのを前提とした場合の代表的なステ・スキル振り等あったら
教えてくれませんか?
また、ステ振りについてDEXを上げた方が良い等のアドバイスありましたら
宜しくお願いします。
参考になるかどうか分かりませんが、Pv・攻城戦を楽しむのが目的なのでJOB50↑は育てる気はないです。
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 20:23 ID:l2FmnrpE
- >>324には6文字で答えが出せる。
かころぐよめ
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 20:26 ID:V3w0JSwI
- いや5文字だ
すきにしろ
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 21:06 ID:qNH56edd
- LPか……。
マス欠けのいい思い出が。
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 21:42 ID:J6mfeq6e
- >>324
ごめんな、ここはFCAS型でないとみんな冷たいから、こっちで聞いてくだされ。
スレタイとは裏腹に職を問わず、今ステ・スキルをマターリ聞けるのはここしかないという罠。
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=livero&key=1085708110
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 21:54 ID:wBKP/JjC
- >>328
セージの場合、そこは止めておいた方が良いような気がする…
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 22:13 ID:J6mfeq6e
- んー、純粋に実用の用途で聞くのなら全然問題なかったけどなぁ。
こないだもGv専セージの話出てたし。
ただ夢見たいな事言ってると寝ぼけてんじゃねぇと総がかりで叩かれるだけかと。
あとGv専セージだったらINT-VITではなく、VIT-DEXにしろと言われると思うな。
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 22:15 ID:J6mfeq6e
- 違った
×夢見たいな事言ってると
○夢を夢と自覚せず、「分かってない」発言をしてると
の間違いね。
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 22:33 ID:wBKP/JjC
- >>324さんは丁寧に聞いてるけれど
マジの基本的な事も把握してないみたいだから
取り合えずテンプレや、サイトを回って基本的な事を踏まえた上で
もう一度聞いた方が良いと思う
「初心者なので1から手取り足取り教えて下さい」じゃ
流石に冷たく対応されても仕方ないかと
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 22:52 ID:dZtJlCDp
- 質問ばかりしてて申し訳ないが、あと一つ質問させて頂きたい。
過去ログ見てると最終武器が+7DHバイブルでFA出てる見たいなんだけど、
この武器に対するAB5とAB10のダメージ差は結構でかいのかな。
杖でFCASするつもりなんだけど、殴りのダメージ任せに本に手を出すかもしれない。
AB5ならSS10取り、AB10ならLB10とTS6(INT115なら伊豆は6で雑魚は確殺かな?)。
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 22:56 ID:Dqu86Qr1
- >>333
>>274
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 23:19 ID:J6mfeq6e
- >>324
ざっと件のスレの回答をまとめてみました。
ステはVITとDEXの2極でお座り育成。
スキルは↓にSWかFDかFWをお好みで足せばいいと思う。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?docAdndxboeJaChNkDl2Jy
Gvでは出るなら大魔法地帯でLP(→ハイド→クローキング)
あと風鎧対策で前衛(主にBS)に土付与して、SCとディスペルとSpB連打。
こんな感じ。
あとMATK利用の呪文攻撃は一切しないのでマジ系と思わない方がいいです。
ではでは ノシ
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 01:06 ID:2mZAH4rA
- >>328
× FCAS型でないとみんな冷たいから
○ 最低限自分で調べる努力してからじゃないとみんな冷たいから
ついでに
× ここは
○ ネット世界はどこでも
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 01:14 ID:EDy4qotj
- 話変わるけど、俺INT補正込み91のサマル型のセージ86まで育ててたんだけど
ヒルクリ無しで窓手で狩りしにいったんだが思ったよりしんどい。
DEX補正込み30無かったせいかもしれないが以外に一匹倒すのに時間がかかる。
INT補正込み98程度とDEX補正込み40程度あったらもっと違うのかもねぇ・・・・。
AGI先にあげちゃったからねぇ・・・・。
その代わりLV70台後半からFCASで楽しめたのでよかったと言えばよかったかな?
まぁもうすぐそのセージはお亡くなりになるけどね。
↓理由
JOB46転職なんてするんじゃ無かったよ。
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 02:16 ID:YouZ/aOS
- >>337
突っ込みどころが多すぎるんだが・・・
まず、しょっちゅうガーゴから撃たれる窓手でヒルクリなし、というのが間違いぽ。
最下層でもアクラウスからなんだかんだと結構食らうし。
次に今のFCASまたはサマルはスキルポイントが大量に余るハズなので、
不要なスキルに振ってない限り、46転職が直接の原因にはならないです。
もしセージのスキルポイントをFCASとHD以外に振ってないのなら、
元々超晩成なサマルの宿命としか言えません。
あと魔法ダメージが欲しいのならサマルは諦め、
マジ狩りも安定してできるFCASでの作り直しを薦めます。
何にしても最優先でヒルクリヒルクリ〜
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 04:32 ID:3un1RbNB
- AB10って正直サマル向きだな…
FCAS型は本スキー以外は5で十分っぽい。
>>274
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 06:06 ID:5ee5TKyi
- 1stで狩っているとFCASsageがいて、かっこよかったのでで作ってみようと思いました。
色々サイト見て
INT補正込み91〜(素INT80代)
赤芋でFW狩りした後時計か窓でFW狩り。 Lv70代後半からFCASが出来る。
STRを上げるタイプ(サマルトリア型)の現在の主流?
INT補正込み105(素INT90代)
かなり上級狩場まで魔法の破壊力に困らない。 Lv80代後半からFCASで戦える。
一般のFCAS型向け、このINTでサマルトリア型を目指そうとするとかなりかつかつになる。
って書いてあったんですが、>>338さんの書き込みを見るとサマルが超晩成と書いてあります。
素INT90のFCAS型と素INT80のサマル型はどっちが完成が早いのでしょうか?
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 07:46 ID:PC0M1UkE
- >>340
FCASデビューだけなら、サマルの方がINTを抑えAGIに移行する時期が早いため
Flee確保ができる時期も早くなる→デビューは早い
ただ、攻撃力として最高ファクターであるINTを抑えた弊害、及び完成形が
INT-AGI>DEX(-STR)というバランシブなスタイルの関係上、INT-AGI(>DEX)と
いうスタイルのFCAS型よりステータス完成は遅い→大器晩成
二つの意味合いがあるので、子役からテレビに出てて本格派になるのに行き詰まるか、
下積みが長くて有名になるころには結構売れてるかぐらいの違いかと。
まぁ、それがハリウッドでビューにならないところがセージの慎ましさなわけだが(´・ω・`)
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 08:09 ID:OrkY8xLP
- INTが高ければ高いほど、完成レベルは上がっていく。
しかし、INTが高ければ高いほど、レベルの上がり方は早い。
このバランスが何処で止めるのが正解と決めるか出来ない理由なんだよね。
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 08:53 ID:xC+jVvKY
- INTカンストしてDEX30ちょいまで振って
90過ぎるまでFCASしないって決めとけばいいじゃない。
(゚ σ ゚)
正直すまんかった
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 08:57 ID:tEWJNNAB
- 俺、純殴りで育ててAGIカンストしてからINT振ってるんだけど、
AS殴りとサマルは別物なんだな・・・。
FCASがエセ殴りなら俺のセージはエセASってトコか。
ま、最終的にはサマルになるんだがな。
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 09:01 ID:FUrt3KxA
- INT低いとASのダメが低くて(´・ω・`)ショボーン
サマルはこの分を殴りで補うので、FCASでまともに戦えるようになるレベルは同じくらい。それまでマジ狩り。
となるとINT高めFCASのほうが成長が早い→完成も早い
- 346 名前:344 投稿日:04/05/30 09:27 ID:kwhH3krY
- 今んとこASは無いよりマシってレベル。
Lv79・FLEE209、オットーにFCASで戦ってるけど、
与ダメのほとんどが殴りダメだからなぁ・・・。
まぁ、カタチだけ。ホント、エセASだw
STR抑えてINTもっと伸ばしてりゃ、とんとんにはなってたかもな。
格好だけならAGI先行だな。
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 10:14 ID:8r8O8mLX
- >>344
殴りで育てるのは自己満足。自己顕示欲の塊。
普通に考えたら殴りなんてマゾい事やらないし。
殴りスレ見ててもわかるけど、殴りセージやってる奴にロクなのはいない。
俺TUEEEEEEEEやりたいだけ。
低INTは殴りスレにカエレ!!
今後、>>344は放置で
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 11:23 ID:IBoWTzrD
- 自己満足でゲームやらんで何のためにやるんだと訊いてみたいぞ
- 349 名前:340 投稿日:04/05/30 11:23 ID:5ee5TKyi
- では完全FCASをめざしてint90まで振ってみようと思います。
まだ50/37ですが('A`)
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 11:29 ID:FUrt3KxA
- がんがれ。クロック焼いてりゃ70くらいまではポンポンあがるよ。
俺は素INT91だがDEXちょっと振っちゃってまだミノデビューできない(つд`)
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 11:48 ID:6b+IwXZ/
- 超古いパソコンとH"で、エフェクトオフ、もちろんツールなしで
ワープFWで狩りしてる奴だっていたくらいだ。
まさに神の領域。
そいつによると、他人が出したFWも、エフェクトは見えないが形が分かるらしい。
自分で出した奴なら4枚くらいまで、出てるマスと耐久力まで完璧に把握できるとか。
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 13:22 ID:ywmBeKGX
- 妖精の耳買おうと貯めてたのに倍に値上がりって…OTL
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 13:37 ID:YouZ/aOS
- >>340
素INT90止めがよかったのは配置変更前まで。
今はINT極でないと窓手と時計塔以外の上級狩場行けなくて行き詰まるよ。
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 15:17 ID:5ee5TKyi
- >>350
がんばるよ(`・ω・´)
TBdグラなら使いまわせるけど、本になるんですよね?装備は・・・。
金がががががが
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 15:24 ID:gPEpYW2u
- >>351
すげえな・・・
同じ狩場でずっとFW狩りしてればエフェクトオフでも自分が出したFWの位置と耐久力ぐらいは把握できるが
ワープFWとか他人のFWはわかんね
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 15:32 ID:i17vA0L4
- >>354
叩くなら本>短剣>杖だけど、マジ狩りする時代は絶対に杖。
AS使わず素の魔法だけで戦うなら杖以外いらない。
まあ、過剰精錬バイブルとか安いしそれほど金はかからないと思う。
特化とかいらないし。
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 15:52 ID:dX/UZjSX
- AB5とAB10での付与なしDHバイブと属性本と特化バイブ、ブックの検証は出てないよね?
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 17:33 ID:osGr6E0r
- 検証してないけど体験談だけ。
Str1、AB5の対ミノに対する殴りダメージは +5水本 < +7DHバイブル(付与なし) < +7DHバイブル(付与あり)だった。
水本40、バイブル60-100、付与で100-150くらいだったと思う。
特化ブックは作ってないからわからん〜
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 21:47 ID:eL86Rr/8
- ただの思いつきだけど、バドンバイブルでミノはどうなのだろう
STR1ではDHバイブルの方が結局優秀だったっけ?
バイブルのAtkじゃ特化は意味ないのかな
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 22:16 ID:i17vA0L4
- バイブルのATKというより、STR1じゃ特化武器を作っても微々たる差にしかならなかった、
という検証がされていた記憶があるな。
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 23:10 ID:VY9viyq7
- おk。単純に
Str1ってことで武器atkと修練のみで考える。バイブルは+7として平均鍛錬加重値+41
AB5だと・・・・
蟻*2 (115*0.5)+(41)+(20*2)+(15)=163.5
バドン*2 {(115*0.5)+(41)+(15)}*1.4=172.9
要するに付与無しの相手DEF0と考えてもAtk10弱差
実際はミノ意外と固いから差はもっと縮まる。
ちゃんとした計算はみすとれ巣あたりいってきてください('A`)ノ
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 23:25 ID:ywmBeKGX
- http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?ygHXwNdoeBakGSqAan1eAJy
FCASsageってSkill取りこれなら仕様変更にも強いかな?
水場TS1はただのネタだけど。
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 23:39 ID:QBVd0Ma1
- >>362
対仕様変更にはポイントストックが一番。
現状付与は失敗を考えなければ1でいいし。
まぁ悪くはないんじゃない?
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 00:56 ID:0qxmJ4OP
- ちょっと質問、ガイシュツだったらマジですまん。
ゴスリンとかの相手とかにLP張ってテレポを防ぐのができるってのは聞いたんだが。
蝿の使用は可能らしいとも聞いたわけで。
じゃあ、インティミはどうなんでしょうかね?と
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 01:45 ID:8xC6hLEX
- お仲間のみなさん、こんばんわ。
みなさんはセージのLV上げのモチベーションってどうやって保ってますか?
わたしは、LV72のFCASセージ志望でINT補正込み105に上げ途中
(最初91止めAGI振りしてたけどちょっと辛く感じたので、INTを改めてあげている最中)
なんですが、窓手とかマジの頃からこもっててけっこう、うんざり気味で、
たぶん80台中盤あたりにFCASがきちんとできるようになってくるんだろうけど、みなさんは、
そういう完成時期までの過程をどう乗り切ってるのかなと、、。
こういう狩場いったりして気分転換してるとかあったら、教えてください。
わたしは、あえて臨時に最近顔を出すようにしてたり、、。遊交とか、普通の臨時でも
セージOKなところあるから、そういうところにいってみたり。Wizさんがいるとあまり
仕事がなくて申し訳なかったりするけど、後衛のガードをFWでしたりとか、HDとボルト
うったり。少数なら激脇のとき、前衛さんからFWでタゲをすこしとって縦FWでしのいで
みたりとか。
経過を楽しんで、気がついたらFCASできるLVになってた〜っていうのが理想ですよねぇ。
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 02:03 ID:sDJOKcrU
- レベル75の素INT71止めのFCASセージの場合。
INTが全然違うから、参考にならないかも知れないけど…。
狩場のランクさえ落とせば、意外とFCASで戦える。
決して強くはないけど。
と言うことで、FD3あたりでFCASやってみるのがいいかと。
確か、95%Fleeは158だったと思う。
キツネは…FDがないなら飛ぶしかないけど。
ちなみに、武器は少女の日記がマジおすすめ。
効率は100k/h程度です。
SシューズとヒドラC狙いってことで…。
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 02:09 ID:A1egQN+j
- Int105タイプだけど、70代はとにかく苦行。
ひたすら耐えてAGI上げていくしかない。
80越えた辺りでオーガやらQSスタッフやらを駆使して
どうにかミノ95%までいけるようになったら
FCASで戦えるようになったなぁ。
もっともミノ行きっていうのはFD持ちだったからだけどね。
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 02:54 ID:Mf11c9ju
- >>365
>>303と>>353読んでね。
しかしみんな優しいな。
これが他の型だったら、過去ログ読め、これだから自分で調べもしない香具師はなんて言われ(ry
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 03:15 ID:kuKoPTqK
- >>368
狩場の話ならそうだが、モチベーションの話だからなあ…体験談とかいいんじゃね?
>>365
で、漏れもINT105のFCASだけど、70台は何してたかというと…アラームいってたかな。
クロック窓手は美味いんだけどいまいち緊張感に欠けるから、3Fいってアラーム食べてた。
アラーム2,3匹にミミック混ざったときのFWの減りっぷりはゾクゾクするよ。
あとはDHバイブル持ってOD1いってみたり、炭鉱いってみたり。
FCAS戦はまだ効率とは程遠い段階だけど、避けられない数が来たらFWで片付くところなら結構楽しめるとおもうよー
うちのはようやくFleeが200超えてオットーが美味しくなってきた。このへんまで来ると楽しいからがんばれ!
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 03:15 ID:OHQT4+na
- >>367氏と同様Int105止め(素Int92)だけど、やっぱり辛い。マジ狩りばかりでは飽きる。
延々スティングマップに籠もるくらいしかないし…たまに気分転換でオットー行くけどやっぱり飽きる_| ̄|○
炭鉱辺りならQSマイン持ってFCASっぽい事が楽しめなくもないけどミストが微妙に痛いし囲まれたら脆い脆い。
と言う訳で早い段階でFCAS楽しみたい人はAgi先行気味で行くのが個人的にはお勧め。
経験値効率は伸び悩むけどフットワークは軽いし、85-90レベルくらいまで上げられれば十分な人には特にいいかも。
Int105↑は本当に晩成型だと思う…時間掛けてゆっくりセージを楽しめる人向け。
臨時はあまりお勧めしない。セージの扱い方知らない人が多すぎるし、
仮に知っていたとて「効率」と「とりあえず色んな職業と組んで楽しんでみよう」と言う要素を天秤に掛ければ
大部分の人は前者に傾くからほぼ弾かれる。70台の臨時なら特に。
85辺りからFCAS出来るようになればプリ(支援殴り問わず)やモンクと組んで
監獄1Fや廃屋、タートル地上・地下1F、コンロンetc...で非常に面白く戦えるのでそれまでガマーン。
トレイン力押し萬歳、城2F萬歳の人には発狂しそうな話ですが。
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 04:30 ID:Mf11c9ju
- >>365
臨時についてのフォローです。
70代臨時は、なるべく避けた方がいいです。
一応SS持っていれば入れてくれるところあるかも知れませんが
Wizと違ってスキルのフォローが望めないので、何かと中途半端になり、
足を引っ張る事が多いです。仲のいい人達と行くならいいかも。
80代臨時ですが、AGI型という事でほとんどの臨時は蹴られると思います。
これはセージWiz関係ありません。
しかしオススメの組み合わせはあります。それはfleeの合うAGI騎士・ハンターとのペア狩りです。
お互い負担なく普段のソロ時の1ランク上の狩場に行けます。
使用スキルはFCAS・FWでの足止めの他、回復補助もやりますので、フェンヒルクリは必須。
ハンターと組む時は相手の単体殲滅力が凄まじいので、更にSSが必要です。
その他、運良く団体の臨時に入れた場合、自分は中衛の位置にいましょう。
中衛と言っても特に難しい事はありません。
普段は前衛がタゲを取ったあとに追撃すれば良いのです。
mobが弱かったらSS、強かったらFCASで殲滅の支援をしましょう。
また、前衛がタゲを取り損ねたり、横湧きなどで後衛が襲われた時は、
誰よりも真っ先にフォローしましょう。これができないと中衛の意味はありませんです。
またこれは共通で言える事ですが、臨時はなるべく募集の上限近くで入りましょう。
セージは攻撃ステの先行振りな必須なので、同レベルではfleeが追いつかず
何かと負担になってしまうからです。あと基本スキルが弱めという事もあります。
長くなってしまいましたが、ざっと書くとこんな感じです。
またなんかあったらお気軽にどうぞ〜
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 04:47 ID:APRNdAB4
- 70台前半のセージですが、同レベル帯のアサさんとペアで
GD2いくとかなりいい感じでした。アサさんのTCJへ水付与しておき、
タゲとりに動いてくれるアサさんにあわせてHD詠唱。
追加の敵などはFCで詠唱中のHDへ誘導。SSもちならSS連打でもいいのかも。
ヒルクリ・フェンクリ必須ですけどね…。
剣には遭遇しなかったけど、遭遇してたら二人で飛ぶしかなかったかも…?
(直線が長ければFWで焼き切れたりするのかな)
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 05:21 ID:/uswdPF4
- >>372
私はLV76、INT105FCASだけど、ゲフェン2ソロが多いかな。
メインはやはりFW狩りだけど、FW時に邪魔な雑魚はASで蹴散らす感じです。
魔剣についてですがFWで止めてHD撃ち込んでいます。
その時横沸きする連中にASで戦っているのですが、苦しいときもありますね。
アサさんと組んでいるなら、横沸きのタゲを取って貰って魔剣集中で安定しそうです。
ただ魔剣は堅いので、SPを著しく消費する可能性がありますので、ハエ飛びの方が現実的かも知れませんね。
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 05:53 ID:wVu1XVtX
- 今更初歩的な質問ですまんが、まだLPでハンターの罠スキルまで一掃できるんですかね?
テンプレには可能と書いてありますが、数ヶ月前だったか、無理になったとか小耳に挟んだもので
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 07:26 ID:Hk/n0fSO
- >>374
無理になったと思う。
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 07:29 ID:bptTuhQh
- ちょっと自分の昔話
INT補正込み91で、FW一枚中に窓焼けるようになったら、70代中盤までAGI
Fleeが乗って来たら、監獄でAGIWiz狩りでAGI振り振り
80代になったら、QShロッドでFlee190前後になるから亀特攻
INT105を目指す。
これで一ヶ月で90FCAS作成しました。
これは旧監獄だったのが一番大きい。(当時暇大学生だったのがもっと大きいけど)
今は窓オンリーしかないかも
金の無い子が無理して真似すると、高Lv貧乏が出来あがる諸刃の剣
今はマターリ95歳になりますた。ゴキブリ武器は背伸びに超お勧め。マジお勧め
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 08:27 ID:Nf1At22k
- つか、皆INT先行で育ててんの?
AGI先行で育ててカンスト後にINT上げてる俺は異端?
避けれたらなんとでもなるし、STR1でも付与で殴りダメ通用するんだけど・・・。
現在Lv97、FLEE235、素INT86、DEX込み40のAGI極FCAS。
苦行・行き詰る云々はプレイヤースキルの問題だと思うんだが。
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 08:28 ID:mjC4dIoB
- 70台は黙々とカビとアラームをかってたかなあ
80台も同じだったような気がする
90台でFLEEが200を超えてからいろんな狩場にいけるようになって
それから楽しくなってきたなあ
うーん
答えになってないか
まあ誰かもいってるように
パーティプレイはできない
かといってソロだといける場所が限られる
激しく苦行なんだよね
だから高レベルセージって見かけないのかなあ
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 08:49 ID:7WER3BHa
- >>377
たしかにINT型に比べたらFLEEに困らないから
狩場広そうだし早くからFCAS楽しめそうだけど・・・
殴りマジ時代が凄くキツそう・・・。付与も無いし殲滅力が・・・
セージになったら楽だと思うけどSTR1の殴りマジ育成は
自分には無理だなぁ・・・
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 09:10 ID:rqa/An8G
- >>377
なんて勿体無い。いっそのことAGI-DEX2極の珍速セージを・・・。
まぁ冗談は置いておいてw
AGI先行という選択肢もあるんだけど殴りマジという育成方法が問題なわけだ。
やっぱりマジ狩りに比べて殴りはマゾイからね。
最初は自分もAGI先行で育ててたけど挫折してINT先行で作り直したし。
普通に育てるなら(という言い方は失礼だけど)INT型かな。
でも殴りで育てるのは格好良いと思うよ。
異端だけど悪い意味じゃないから。
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 09:11 ID:Kb2esjWo
- つ[おすわり]
まじめに考えてもAGI先行だと効率はせいぜい200k程度じゃないだろうか。
行き詰ったりはしないだろうけど、到達点が同じならINT先行のほうが楽なのは確実。
殴りで育ててFCASできる頃にはかなりレベル差が開いてると思う。
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 09:29 ID:FCZ8audj
- INT信者がヒネております(pgr
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 09:36 ID:Qtjrr0Iv
- >>381
まぁ、お前の考え方じゃお座りしか無理だろうな。
あ、お前が殴り育てる場合なw
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 09:39 ID:LtumsilS
- >>381
殴りってロマンだろ?
楽とかレベル差とか、そーゆー問題じゃないと思うんだがな
- 385 名前:384 投稿日:04/05/31 09:43 ID:LtumsilS
- って、釣られた?
最近煽りが多いよな・・・梅雨だからイライラしてんのかな?
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 09:51 ID:kuKoPTqK
- 殴りWizとFCAS(INT先行で育成)持ちとしては、スキル振り次第ではAGI先行でも結構楽しめると思うぞ。
AGI先行ってことで最初はINTが低いわけだが、最終的な完成系をINT-AGIにするのならSPRを取らない場合もあると思う。
Str1(もしくは低Str)の殴りマジ時代の効率の鍵はインベクリップとMBクリップだと思うのだが、SPR切りだとこれらが使えない。
以上を考えあわせると、AGI先行で殴りからFCASへと育てていく場合はSPR持ちになるんじゃないかと思うんだな。
最終系がSPRありの人ならAGI先行も楽しそうだなと思った。
>>377 はSPRどのくらいまで取ったか教えてくれれば後進の助けになるんじゃないかな?
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 10:57 ID:pBThxdhT
- >>377の育て方はFCASよりも殴り向けの育て方ってだけだろ。
ダメージのほとんどがMatkに依存されるFCASでIntを上げないで育てるのは意味が無い。
マジスキルはどれもIntに依存するものばかりなのに、それを無視してインベやMBってもしょうがない。
それなら、素直にStrを上げるべきだろ。
Intを高めにしなくてはならない理由は、Matkには修練が存在しなくCriもプロボもない為、純粋に敵のMdefを貫通できるだけのMatkを確保しなくてはダメージにならないから。
これがFCASセージがどうしても大器晩成型になってしまうジレンマの原因だな。
どういう育て方をしてもそれは各人の自由だが、まあ、あれだ。
>>6
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 10:59 ID:Mf11c9ju
- 殴りで育てられない事はないが禿げしくマゾいよな。
んでマゾい事に耐えられるからって別に偉くも無いし、見下される覚えも無いが。
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 11:12 ID:A1egQN+j
- ただでさえ苦行なのを更に苦行にするのもどうかと思うが…。
珍種を楽しむ方法
・泣かない
・愚痴らない
・他人にお勧めしない
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 11:15 ID:cZgI3Sab
- >>381
殴りSage(現AGI>DEX)だが
自給は250k/150k程度
INTは1+補正なのでMATK依存のスキルは前提以外切り捨て
SW10、SPR10、SC10
もっともソロの場合はスキルを使う場面はない
主なスキルは属性付与(狩場次第)とEC
あとは囲まれたときにボルケーノでATK上昇
>>386
>377氏ではないが、MBクリップはもっていたけど、マジ時代にソロで使ったことはなかった
使う場面だと死にます
SPRはまっさきに10とったけどね
>>380
AGI-DEX2極はやはりロマンですか?
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 11:17 ID:qKaZfod8
- 本当にセージ好きでやってるなら、型は違えど同職の叩き合い・罵りあいにはならんと
思うのだが、そこんとこどうなのおまい様方。
折角セージ好きでやっててここに集まってきてんだろ?
ここ見るの楽しみにしてる奴もいるんだから、もっちょい考えようぜ
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 11:21 ID:wjCvUElj
- >>268
FWとFDはあれば便利
PPで水場だすと相手PTのWizが入ってこようとするんでそれの遮断に使う
ただしSC10取ってるとディレイない分そっちメインで使うんでFWは予備スキルくらいですかね
あとSWいらないかもです
対人sage2種類いて片方がSW取ってるんだけど正直使えない
PPだと出ても遠距離攻撃食らう方が多いし、そもそも動かないでいるのが自分は怖いです
すぐ相手PTのローグ寄ってくるしWizみたいにSG網巻く事もできないので。
守りに徹するよりSCしたり水場作ったりする方に仕事とられちゃいますしね。
攻城戦は昨日の話だけど相変わらずオブジェクトが不発する。
出れば近接に対して少しは有利なんだけど何度も不発して泣けるんで結局献身に頼ってました。
それとPP専門で行くならLP3で十分ですよ
広すぎてニュマ使えないんで逆にやりにくいです。
てかLP自体滅多に使いませんが。
攻城戦メインならそのまま5でいいかも
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 11:30 ID:wjCvUElj
- >>364
LPでテレポ(ボステレポ)は不可(ただし先行テレポ、ハエは可能)
インティミは無理
インティミ防ぎたいならキリエかSW
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 12:41 ID:RGISaVpf
- >>393
君は日本語の使い方がヘタですね
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 13:29 ID:BL6kfjzx
- >>394
賢者の情報交換の場なのに書き込み方まで注意されるのか(;;´д`)
別に普通に理解できるとレベルだと思うけどねぇ・・・
少なくとも>>394よりは>>392-393のが情報としては有益なだ
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 15:00 ID:26HU1eL2
- >>395
釣りや煽りの類が言う事をいちいち気にしなくてもいいよ。
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 15:50 ID:ZYOMublI
- >>365
sageでも臨時は不可能じゃない
マジのころからずっと臨時のやつがここに
sageになってからは探すのじゃなくて
自分から募集してると結構来てくれるぞ
70台なら前衛と支援1名づつ募集して監獄1とかGD3とかいいぞ
つーか俺はそればっか
ロースぺ+ナローなんでな・・・
最近赤芋殴って遊んでるが
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 17:27 ID:1Hv8G/YA
- |
|−゜) STRと武器によるカードの比較してるんだけど
|と .また5~6ページくらいになりそうだけど張っていい?
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 17:34 ID:SZks0SQ0
- 吐け、全部吐いちまえ!
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 19:26 ID:Gs087Xy+
- ∧_∧
( ・∀・)ハラハラ
oノ∧つ⊂)
( ( ・∀・)ドキドキ
∪( ∪ ∪
と__)__)
- 401 名前:398 投稿日:04/05/31 19:55 ID:bptTuhQh
- 実はまだ半分も計算してないんだよね。
蟻は本当に最適解なのか〜みたいな感じで計算始めた所
STR120まで計算するから殴りの人にも役立つかも
期待せずにぼちぼち待っててください。
よーし、これでもう後には引けないぞっと
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 21:31 ID:SZks0SQ0
- (・∀・)ィィョィィョー
- 403 名前:1/4 投稿日:04/05/31 23:04 ID:bptTuhQh
- やりだしたら計算どんどん大変になったので小出しします。
魔法命!通常攻撃?おいしい?って人は読み飛ばしPlz
カード攻撃力比較 〜蟻は本当に最適なのか〜
・カードの組み合わせの順番
1.蟻
2.サイズ特化
3.属性又は種族特化
4.完全特化(混合)
備考
・DEX35+5 AGI80+6(数字の根拠なし)
・想定Lvは95とする。(HITの関係上固定)
・属性付与付き
・ミストレスの総合シミュ使用
・今更だけどサイズ補正
本(小型100%、中型100%、大型50%)
短剣(小型100%、中型75%、大型50%)
カードの正式名、落とす敵、カード効果の法則については、アサシンスレテンプレまでどうぞ
効果だけ抜粋
D→ダブル、T→トリプル
H→Atk20
G→小型15%追加Atk5、Bd→中型15追加%Atk5、Ti→大型15%追加Atk5
Fl→火属性20%追加、S→水属性20%追加
Ic→昆虫20%追加、Cl→動物20%追加
例
DH→Hが2枚挿してある。
GFlIc→GとFlとIcが挿してある。
表記方法
武器
カード 秒間ダメ(蟻武器との攻撃力差)
- 404 名前:2/4 投稿日:04/05/31 23:05 ID:bptTuhQh
- STR初期値(1+5)振れるINT(99+α)
ブリライト(小型、火1、昆虫、属性相性150%)
7バイブル
DH AB5/240.0 AB10/266.25
DG AB5/263.8(23.8) AB10/297.86(31.61)
DFl AB5/267.0(27.0) AB10/303.78(37.53)
FlIc AB5/274.6(34.6) AB10/312.38(46.13)
8ブック
TH AB5/219.06 AB10/245.27
TG AB5/237.28(18.22) AB10/275.23(29.96)
TFl AB5/232.56(13.5) AB10/274.51(29.24)
GFlIc AB5/250.8(31.74) AB10/294.26(48.99)
7アクワン
DH 158.61
DG 163.88(5.27)
DFl 161.54(2.93)
FlIc 166(7.39)
8スタッフ
TH 140.93
TG 134.93(-6)
TFl 121.92(-19.01)
GFlIc 136.25(-4.68)
7グラディウス
TH 242.91
TG 269.46(26.55)
TFl 265.26(22.35)
GFlIc 286.61(43.7)
最大攻撃力で比較すると
AB10バイブル>AB10ブック>グラ>AB5バイブル>AB5ブック>アクワン>スタッフ
AB5持ちは7グラの方が強くなるぽい
本とグラに限り完全特化作ってもそれなりの効果
あとはコスト対効果微妙過ぎー(マイナスあるし)
- 405 名前:3/4 投稿日:04/05/31 23:06 ID:bptTuhQh
- オットー(中型、水1、動物、属性相性175%)
7バイブル
DH AB5/356.93 AB10/395.65
DBd AB5/386.17(29.24) AB10/436.5(40.85)
DS AB5/390.7(33.77) AB10/444.93(49.28)
SCl AB5/401.76(44.83) AB10/457.54(61.89)
8ブック
TH AB5/324.65 AB10/363.38
TBd AB5/342.86(18.21) AB10/398.9(35.52)
TS AB5/333.04(8.39) AB10/395.03(31.65)
BdSCl AB5/359.53(34.88) AB10/423.69(60.31)
7アクワン
DH 231.87
DBd 234.54(2.67)
DS 228.81(-3.06)
SCl 235.1(3.23)
8スタッフ
TH 206.93
TBd 187.82(-19.11)
TS 167.58(-39.35)
BdSCl 186.34(-20.59)
7グラ
TH 322.15
TBd 335.19(13.04)
TS 320.37(-1.78)
BdSCl 347.1(24.95)
AB10バイブル>AB10ブック>AB5バイブル>AB5ブック>グラ>アクワン>スタッフ
本だったら特化作る意味ありそう。
STR初期値で他の武器の特化作らないで!カードが泣きます!
- 406 名前:4/4 見てくれた人感謝 投稿日:04/05/31 23:06 ID:bptTuhQh
- ミノタウルス(大型、火2、動物、属性相性175%)
7バイブル
DH AB5/189.18 AB10/227.88
DTi AB5/161.38(-27.8) AB10/211.68(-16.2)
DFl AB5/141.37(-47.81) AB10/195.56(-32.32)
FlCl AB5/145.28(-43.9) AB10/201.07(-26.81)
8ブック
TH AB5/178.83 AB10/217.55
TTi AB5/112.79(-66.04) AB10/168.93(-48.62)
TFl AB5/86.79(-92.04) AB10/148.74(-68.81)
TiFlCl AB5/100.85(-77.98) AB10/164.78(-52.77)
7アクワン
DH 161.59
DTi 134.35(-27.24)
DFl 117.82(-43.77)
FlCl 121.06(-40.53)
8スタッフ
TH 135.55
TTi 70.01(-65.54)
TFl 31.32(-105.23)
TiFlCl 49.22(-86.33)
7グラ
TH 197.9
TTi 137.49(-60.41)
TFl 95.68(-102.22)
TiFlCl 116.77(-81.13)
AB10バイブル>AB10ブック>グラ>AB5バイブル>AB5ブック>アクワン>スタッフ
小型と同じでAB5持ちならグラの方が強くなる予感
蟻最強伝説。他のカードは軒並ダメダメ。
あー疲れた。続きはまた気が向いたら。STR30、60、90、120を計算予定
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 23:14 ID:5uq1uCUm
- http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/livero/1085323134/569
崑崙の養殖野郎どもの足元にLPかけてやると楽しそうですね。
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 00:07 ID:bkIZQ6qQ
- 皆INT調整って現状のままでやってる?
そのうちJob加重値29→30パッチ来るとINT+1だからやりにくくて仕方がない。
プパを我慢して子デザか魔法衣着るしかないのかなぁ…。
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 00:28 ID:y04zGrGh
- >>404
乙
何か自分で調べると出てくる値が違うと思ったら、速P無しなのね…
でも今だとブリライトはキツイかも(戦う事が余り無い)
他に適当なのが居ないのが問題なのだけれど
ただ、今回の検証ステだと命中率79%なので
FCAS型と純殴りで違う結果になるような気がしました(INT差とか)
>>408
極だとあまり関係無いというか普通に嬉しいだけですね
99(ステ)+9(JOB)+2(エルダ)+1(仔デザ)+2(イヤリング)+2(バイブル)でINT115
99(ステ)+9(JOB)+2(エルダ)+2(イヤリング)+3(アクワン)でプパ付INT115でマジ狩りも悪くない感じ
無理すれば
99(ステ)+9(JOB)+2(エルダ)+1(仔デザ)+2(イヤリング)+2(イヤリング)+5(SoS or 骸骨&メモ本)で
INT120でマジ狩りも出来るっぽい
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 00:54 ID:+/T4dqWB
- つーか今INT極振りしてない(しようとしない)香具師は負け組だろ。
もっともセージ自体負けぐうわなにをするやめろはなs
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 01:09 ID:shuLe15E
- >>410
最速でオーラになるのがプレイの目的ならその通りだな。
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 01:22 ID:+/T4dqWB
- オーラ抜きに考えても、INT犠牲に無理にflee上げたって、狩場のレベルアップに殲滅力が追いつかないから意味薄いし
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 02:11 ID:VeCOjTm7
- 殲滅力重視でINT極 > 殲滅力はあっても一つの狩場に縛られがち
狩場選択重視でAGI高め > いろんな狩場にいけることはいけるけど狩りになりにくい
兼ね合いを見てバランス > 殲滅力もあり避けられるけど到達点が遠い
個人的にはInt105を目処にステを調整した方がいろいろ楽しめる希ガス。
オーラ出すための作業と完全に割り切るならINT-DEX極で一生窓手だけど、
それが楽しいかどうかは別問題だな。
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 02:48 ID:+/T4dqWB
- せんせー、INT極はマジ狩り含めると狩場が一番広いよ・・・
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 03:30 ID:bkIZQ6qQ
- バイブル+7に4連続失敗破産うふふふふふふふふふふあははははあはははは
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 03:35 ID:tVM+54M3
- >>414
Agi低めでFWに頼った狩りをするより
95%回避とFWの組み合わせの方が安定度高いよな。横沸きも平気だし。
狩るだけ狩れるって意味での広さならInt極だろうけど
余裕を持って狩れる広さはまた違うんじゃないかなーと。
個人的には幾らかたい装備しててプリヒールがあったとしても
殴られ続けるのってかなり不快。座標ずれるし。
マジ狩りであっても多くの敵を95%回避したいなーと思ったりする。
FCASって完成遅い職だから、どうしても話が廃レベル基準になるのは分かるが
オーラ付近になるとどっち先行でも強いわけで。
やっぱりInt105を境目に調整がいい感じでは。
>>415
DHバイブルに3M使ってしまった(1/20)
その後DHアクワンは2回で出来たので許す(1/3)
そのうちいい事あるさ…
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 04:14 ID:1d5+k4t7
- AGI先行はラグに強いぞっ。
こちらは旧マイグレ鯖だけど、最近ラグも不発も結構あるから
自分の選択はそう間違ってないと思ってる。そろそろ死ぬと痛くなってきたし。
思い込んでるだけかもしれないけど(涙目
80代になってからもAGI=INT二極にするかサマルにするか選択の余地があるのも○。
>>415
南無。引き続きマジ狩りで頑張ってくれ。
たまに売れ行きの良くない聖書を精錬したものが露店に出てるから、
首都めぐってみるのもいいと思う。
ちなみにホルに頼んだら+7石版ができたんだけど、
この微妙装備、どうしたらいい?
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 05:08 ID:V/DK5Jgv
- >>417
+10=ネ申器
がんがれ
>>408
Lv85FCASセージ
マジ狩り時:骸骨とイカリングでINT110
牛FCAS時:オーガとフェン固定のテレクリとか付け替えでINT105
オットー95%回避達成したらINTにさらに振り始める予定
またーり育ててるからJob補正改定待ちながら
来なければエルダ中段でも買うさね
- 419 名前:403 投稿日:04/06/01 06:15 ID:oq/wHhvp
- 単位時間の優位差が見れればいいやと思って
HSP忘れてしまった。
_| ̄|...○
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 06:45 ID:YpW1PEwp
- PvPGvGでMS使ってる人ってLvいくつで使用でしてるんでしょうか
当方Int−DexでLPまで習得予定なのですが、HDも習得しているのでポイント的にカツカツで・・・。
特にPvPの方ではなかなか有用なスキルかと思うのですが
FCも結構迷っておりますがとりあえずMSを最終的にいくつにするか・・・
- 421 名前:420 投稿日:04/06/01 06:52 ID:5iZwoTc8
- MSMSとか言ってMRだしorz
一瞬FW切ったらW入ってくるしorz
sys復元&パッチ当て| λ....
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 09:02 ID:TqyDGKI/
- WBが全段吸収だとうれしいんだけどねぇ
あとは事前につかっておけば詠唱中でも発動とか持続30秒くらいあればねぇ
でもあると便利だと思う、つかうなら5じゃね?
漏れまだ実戦でつかってないからわからんが
そういや通常フィールドでもSpBにMR合わせるとSPやばいなw
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 09:45 ID:TtlrS/nN
- >>421
MR5は取ってます
使うなら5じゃないとちとつらいですね。
韓鯖ではWBも吸えるように修正入ったんで5以下だと尚更つらいかと。
でもPT戦主体だとMR自体がディレイの塊なんであんまり使う機会ないですよ
MR使うのはプリWizのペアテロ来た時くらいですかね
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 09:51 ID:K5+5Qavt
- 殴りセージスレ見てきたが、何だあれ・・・?
FCAS・サマルがエセ殴りだの、INTセージが量産型のヘタレだの、
中傷ばっか・・・。
しかも殴り同士でAGI対VITでケンカしてるし・・・。
殴りやってる奴にロクな人間はいないのか・・・。
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 10:14 ID:85Sx7IT3
- INT極セージ育成中だけど、煽りあいよそうよ(´・ω・`)
釣りかもしれないけど、そんなことばっかり言ってるとマジ型の品位が問われるよ。
純殴りだってサマルだってFCASだって支援だって油だってその他だって
賢者仲間じゃないか(つд`)
それぞれ目標を目指して研究を重ねていて、実に賢者らしいじゃないか。
今後賢者を目指す人の役に立つログになるかもしれないし、
少数派多数派関係無しに人の意見は大事にしようよ。
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 10:24 ID:fRNW1BWI
- >>415
昨日我が+8DHバイブルがお亡くなりになりました…(NPC売りしたっぽorz)
頑張って生きようっ!!(血涙
つーか、マジでみんな気をつけて!!
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 11:07 ID:ADF1dWcb
- 現在+7バイブル目指して2連敗中…過剰精錬嫌いだからやりたくないのに…orz
ギルメンが+6ハンターボウの精錬に一発で成功したもんだからつい自力精錬の道を…。
あと一回で成功しないと…露天で買ったほうが安くなる…。
>>424
良識のある人は中傷合戦には口を出さないからそうみえるだけ。
実際に高レベルまで殴りで育てている人はもっと達観しているはずだ。
職もステも中の人との関連はないぞ、多分。
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 11:52 ID:aM6EER74
- +7バイブルは自分の鯖だと700k〜1Mzで売ってる。
オリ20kz、バイブル40kだとすると
バイブル1本から+7バイブル1本できれば、355kz。
3本折る気分なら買ったほうがよさげかも。露店に並ぶことはほとんどないけどね。
と、いいつつ自分で作りたいから3本クホホ中っдT)
昨日+7Dハロウドバイブルが5Mzであったんだが、売れたのかな。
>>424
あそこIDで無いから解らないけど、
釣りのID見えたら、同じIDばっかかもね。
同じ人物しか書き込んでないような気がする。
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 12:35 ID:+/T4dqWB
- >>416
INT105だと監獄騎士団ジュノーがツラすぎると思うんですけどー、SPも足りなくなるし。
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 12:53 ID:PCz2U8FE
- >>428
それLOKIだね。
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 12:54 ID:tiEMZCPe
- ウンバラパッチやっと配布されたが
忘れ去られたjobボーナスint+1が来る事を切実に期待している
頼むから修正来ないかな(´-`)
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 12:58 ID:VeCOjTm7
- >>429
Intカンストしてても辛いもんは辛いんだから諦めれ。
ふつーに考えれば監獄くらいしか行かないし。
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 13:34 ID:KyYjEQHj
- この間PT狩りしました(at 騎士団)。
バランス前衛、FCAS自分、DEX支援の3人ではきつい、深淵に勝つか死ぬか。
ここでDEXWiz追加で一気に楽に。
速さ 自分のFB3=WizのFB5、自分のHD3=WizのHD5
威力 自分(INT全部込みで91ちょい) < Wiz(不明)
なかなか肩身が狭かった。上でもあったように中衛として動き、忙しいときの
レイド、本辺りの相手をが適当みたいでした。
>>99のこのセリフ知ってる人少ないんだろうな…(ネオエクスデスだよね?)
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 13:50 ID:gMdTPQTd
- >>424
まともな人間はああいう煽りあいには関わってないし、
せいぜい1,2人の池沼とそれを放置し切れてない一部の人間だけで荒れてるだけ。
そしてスレだけ見て殴り全体を計ろうとしてるお前さんも正直感心できない。
そういうことを書くから余計セージが型同士でいがみあうんだという事くらい
肝に銘じておいてほしい。
一人で思うだけなら勝手だが、そういう書き込みしたら荒らしてるやつと同類だぞと。
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 14:11 ID:qRiB/Qxs
- よくここを見てるけど初カキコ
当方INT>AGI>DEX、STR補正あり10の自称FCASセージ
現在+8DHバイブルor+8DHアークワンド使ってて+9バイブルが倉庫に眠ってるのだけど
これに何を刺そうか迷い中、HITが130しかないからHIT不足と感じてる。
だからマミー刺そうかと思うのだけど、素直に蟻刺して今ある+8DHバイブル売るがのが良いか
それとも普通に+9を売り捌いてお金作るのがいいかしらね?
- 436 名前:435 投稿日:04/06/01 14:16 ID:qRiB/Qxs
- すまないsage入れるの忘れた・・・_| ̄|○
謝罪すると共にいちよう聞いておきます+8DHと+9バイブルいくらだったら買う?
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 14:52 ID:ADF1dWcb
- >>435
Hitが足りてないらしいけど、誰を想定してHitが足りないと感じてる?
そのHitなら一般的にFCASSageが叩く敵相手なら不自由してないと思うんだけど…。
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 15:11 ID:TtlrS/nN
- >>433
自分ならそこで水場出しますな
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 15:58 ID:KyYjEQHj
- >>438
すみません。もっと詳しく聞きたいです。
私が予想するに、
a. WBに使ってもらう。
b. 前衛に水鎧着てもらう。
c. 支援に緊急聖水用。
d. (゚∀゚)
aかbでしょうか。
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 16:35 ID:bkIZQ6qQ
- >>435
蟻で確定じゃない?
マミー武器なんて意味ないよ。
近接がマミ武器作るならわかるけど、俺らは当たらない敵には魔法撃てばいいじゃない。
ASだってミスでも発動するんだし。
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 16:45 ID:+/T4dqWB
- 一部の池沼のせいにして放置してるから自分達は関係ないとはおめでたい話ですね。
今まで油型を代表に、FCAS以外の型に関する質問へ冷たいレスが並んでいたのにも関わらず
フォローもろくに入れてあげず、黙認していた人達が正義面とはおこがましいですよ。
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 16:49 ID:+/T4dqWB
- こういう事は言いたくなかったけど、あまり鼻についたんで書かせてもらいました。
では。
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 17:04 ID:ADF1dWcb
- >>441は>>439へのレスな。
IDがWB、よってaってことだ。
- 444 名前:釣られて見た。 投稿日:04/06/01 17:14 ID:QcNN/bhe
- 今一油型が過剰反応する理由が、さっぱりだから誰か教えてください。
普通に考えて、油型が冷たくされるのは当然じゃない?
作ってるほとんどの香具師の目的が、BOSSレアウマーのためだから。
そんな欲のためじゃない!真剣に作ってるんだ!って人が居たら
「殴りプリがME10取る以上のネタスキルだけど頑張ってね。」
と言うだけ。
大体、油10とって育成終了な人に真面目に教えるのって馬鹿らしくない?
でも、自分から教えようとする人には、別段煽る気もないよ。
優しい人も居るもんだと思うだけ
あー、一応、オーラ目指してたり、無理やりでもFCASやGv対応させようとしてる人は別格。
そんな人が来たら、無い知恵絞って出来る限りのアドバイスする。
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 17:16 ID:HvVJl9Ds
- >>434
まあ、お前さんの言う通りだが、そうキツく言わんどいてやりなよ。
しかし、あれだな。FCAS型以外への冷遇ってのはセージ自体の絶対数の少なさが
原因かもね。ただでさえ少ない職の更に少数派(本当に油やサマルがそうなのかは知らんが)
の質問に的確に答えられる奴があまりいないんじゃない?
俺もFCAS型だから他の型わからんし、あまり憶測で答えるのが嫌だから
書いておいて送信せず止めることが多い。
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 17:22 ID:bwSwKwny
- 対人型は別として、FCAS(サマル)以外の型は趣味の領域だからな。
悪く言えば他職の劣化版。育て方聞かれても好きにしろとしか…。
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 17:24 ID:+/T4dqWB
- >>444
なんで油型と決めつけるか分かりません。
そもそも油は元々ゲーム内に用意された正当なフューチャーですよ?
例えば美味い狩場で超効率出してウマーしたいから、狩り特化の某職作りたいんですが、
という質問を職スレでしたら、果たして冷遇されるのでしょうか?されないでしょう?
- 448 名前:444 投稿日:04/06/01 17:35 ID:QcNN/bhe
- (´・ω・`)
ごめん、釣られたつもりが釣れちゃった。
責任もって、きちんと処理するね。
>>447
>>444で言う油型 ・・・油10で育成終了あとは道具扱い(Boss召還か演芸会)
それ以上育てる気もなく、道具扱いだから冷遇されるの。性根は付与のみセージと同じだから。わかる?
油自体が正当なフューチャーなのは認めてる。
だからオーラ志望、兼FCAS、兼Gv型なら優遇するの。道具扱いじゃないから。セージを愛してるのがわかるから。
これで説得できなかったら、もう知らん
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 17:39 ID:+/T4dqWB
- 何がいいたいかというと、セージスレの人達は余裕なさすぎという事。
趣味型というなら、油とGv型以外は全員そうですよ。
それでもいいじゃないですか。
油の動機が不純だから答えないなんてレスがありましたので、他職を例に挙げましたが
モンクやアルケミスレでGv型以外の質問をしても冷遇されないでしょう?
そもそもGv型にしても、Gvそのものが砦取ってギルド宝箱でウマーしたい人達がほとんどな訳ですから。
それが不純だから価値がないとでも言うのでしょうか?
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 17:41 ID:ndHUJajW
- どうでもいいけどセージ分布はこうでしょ
油>INT-DEX>FCAS
油:天津・コモドの街中に生息
INT-DEX/INT先行FCAS/油育成途中:GH地下に生息。
マジを初めとする育成中の人は時計で迷惑かけまくり。飛びまくり。
AGI先行FCAS:各地で細々と暮らしてる
90台FCAS:ココモビーチ牛とGHとかでたまにみるくらい
ちなみに全体の♂♀比は1:9くらい。
養殖狩場等で駆除するにはバードで寒いジョークしながら移動が最適。
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 17:44 ID:bkIZQ6qQ
- 油型だからというのが直接の問題ではなかろう
いまさらな質問を何度も繰り返すからだ
ステ振りとか1から教えてくださいとか
少しは自分で調べろって
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 17:53 ID:vN6kA0WS
- >>448
まさに釣られたつもりが釣れちゃった、だな。
誰もさわらないのが一番だけど、誰かが真っ先にさわってくれた方が、
それをみて以降は誰もさわらなくなる気もする。乙。
そして先ほどINT>DEXのSageを消しました。享年75歳。
念切りでHD5持ち、あと属性場と付与を一通り。
やはりといえばやはりだけど、劣化WIZ。QMないのがイタイ。
準火力と属性場付与で支援のつもりだったけど、属性つかいづらすぎ。
つらいとはきいてたけど、ここまでとは。
FCAS型になろうにも、すでにスキルポイントの都合で不可能。
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 17:58 ID:ndHUJajW
- SPR適当にとってスキルツリー見ながら欲しいスキル振ってしばらくINTだけしか
振らない職でしかもスキルポイントきつい油型で何を悩む事があるんだろう・・
と素直に思うけどね。
狩場で油使いたいのでとかいうなら話は別だけど。油関連は調べればすぐわかるし。
他職で深淵とるにはどうすればいいですかとかBBとりたいんだけどどう取れば
いいんですかとかいうあほな質問でてるようなもんだし。
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 17:58 ID:+/T4dqWB
- ごめんなさい。
元々相手に理解しようとする気もないのに、いくら説明して分かってもらおうとしても無駄でしたね。
スレ汚し失礼しました。
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 18:03 ID:jUsAkFyi
- 釣られたつもりが釣れたとかとりあえず(´・ω・`)使ってるあたりキモすぎ。
油質問が冷遇されてるのは、質問が調べればわかるという事実があるから。
俺も道具扱いしてる奴は好きじゃないが、油型が道具扱いだから自分は、とかいう個人的な話はどうでもいい。
っていうか、セージスレって精神論ばかりで事実をどうしようかって話をしないやつが定期的に出るな。
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 18:08 ID:VeCOjTm7
- >>+/T4dqWB
セージの場合、他職と違って目的が凄くストレートだからな。
例えば、Gv型の話だと戦略眼とか必要になってくるし、遊ぶ要素もある。
しかし、属性付与専門や油専門の場合、話がすぐに完結してしまう。
付与なら付与上げればいいだけ、油だったら油使えるようにすればいいだけ。
で、育ったら狩場に連れてって付与してログアウトor油やるだけの完全な道具扱い。
論議の余地もへったくれもないから、ぞんざいな扱いを受ける。
セージを好きでやってる連中とセージを完全に道具として扱ってる連中で
意識の差があるのは当たり前だと思うがねえ。
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 18:11 ID:vN6kA0WS
- 油型が道具扱いで嫌とか、悩むとこないじゃんとか、
どういう理由で冷遇されているにせよ、455と456の言うとおり、
油質問は調べれば簡単にわかるっていう、
冷遇されるべき質問なんだからいいじゃん。
(わざわざ教えてやる人を叩いたりはしないけど)
なにか他に話題ない?
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 18:12 ID:ndHUJajW
- >>447
>例えば美味い狩場で超効率出してウマーしたいから
こんなこといったら何処でも叩かれるのが最近の傾向。
もしくはそんなことすら出来ない職複数。
>>454
説明って・・・
煽りで始まってるのが一番の問題かと。
油が・・・ときたらへんな煽りでなく普通にテンプレ嫁でいい気もするが。
それでも油質問する人はへんに粘着してくるのが問題。
しかも煽りいれて帰るし、なにがしたいのか意味不明〜。
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 18:14 ID:bkIZQ6qQ
- まだ未完成なのにFCASで遊んでると金が飛んでくから付与屋で儲けようと思うのだが価格と場所はどのあたりがいいだろうか?
ミノやラッコかなぁ、と思うけどミノは水原石の単価が高い、ラッコは自分が死ぬという危険があるのがなんとも。
価格は水なら30k、風20kってとこ?
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 18:20 ID:0fwiX0VF
- 付与屋はあまりお勧めできない
何しろ付与した相手が別属性を相手できないようなら需要ないし
そうなると1属性でいける場所になるわけだけど
そういう場所は普通属性武器を持っていくから付与する意味が無い罠
まさかいつもいるかどうか解らない付与屋のために特化持っていく人もいないでしょ
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 18:22 ID:ndHUJajW
- それいい!
場所は・・
ラッコならローグの転職イベントの合言葉いるところあたり
オットーなら江ノ島の建物近辺とかかな?
BSさんも一緒にいると凄くありがたい気もしますが・・・。
- 462 名前:452 投稿日:04/06/01 18:24 ID:vN6kA0WS
- >>459
自分もそれやってみたんだが、ハッキリ言って狩ったほうが儲かる。
利用する側に言わせると、いつもいるとは限らないってのが問題。
付与が有効な狩場は、その属性の武器もってくればよいので(ミノの水武器etc)、
付与で高威力をだせるカード武器をお客さんが持ってきてない。
持ってれば、場所によってはひきかえして取ってくるかもしれないけど、
持ってない人が多いこともあって、お客はほんと少ない。
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 18:27 ID:jUsAkFyi
- 狩場でPT名を「○付与xxxz+石orxxxz」ってのは?
ギルド未所属の方は…(ごめんなさいっ)
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 18:47 ID:qRiB/Qxs
- >>437>>440お答えありがとう
その回答だけど、ソロで活動するにはそのHITで十分だけどPTの時に
FLEE高い敵に当たらなくタゲが取れなくてちょっと困るのよね、星武器用意すればそれで済むと言えば
それでいいのだけど属性付加を本にかけてると付け替えすると効果が切れてしまう分けで
だから本でタゲを取る為にはDEX上げるかマミー刺すしかないからね。
魔法でタゲを取ってもいいけど詠唱が問題だし、FDで凍らせるとタゲが変わる危険も考えらる。
後は金銭面の問題だな・・・
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 18:52 ID:dn//4gDY
- 油型って、油10が完成系だと思うけど
前提を抑えたらJOB47になるわけで
ステ振りが・・・となれば完成までの時間を考えてINT極になる
レベル上げは・・・となれば戦闘スタイルはマジに準ずるのでマジの狩場
なにも語る必要がないと思う
油自体が確率論だから、確率の話を議論しても発展しないかと
>>459
付与屋はPT組まないとダメなのが面倒
ピラB2で1時間くらいやったけど、3回だけだった
同じ人が20分ごとってことですね
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 18:55 ID:0fwiX0VF
- >>464
要はPT戦で高Flee相手のタゲ取りに使うためにマミーが使いたいってとこかい
OK、だったらいいものを教えてやるよ
つ[ポイズンスポアC]
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 19:00 ID:bkIZQ6qQ
- >>464
それならインベクリップ買えば?
一番確実。必中だし。
タゲとるだけのために殲滅力落としてちゃダメだしね。
またはボルトLv1にショートカットを使うか。
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 19:01 ID:bkIZQ6qQ
- >まさかいつもいるかどうか解らない付与屋のために特化持っていく人もいないでしょ
付与屋は結局これで終わるっぽいね…。牛ならまだしもシーオッターとかなんて武器取りに戻るのめんどいもんなぁ。
大人しくクロックやギオペ焼いてますorz
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 19:26 ID:sZlsNZvI
- >付与屋
ちょいと自分の経験談を。ラッコで自分に付与して殴ってるの見られて
超興味津々なアサ・プリペア。 自分「付与してみますかー? アサ「いいいいの?
んで付与してアサ・プリ「すげぇぇぇぇぇぇ
その人たちとはよくラッコ海岸で会うので付与しまくりです。
風石もってきてくれるので別にお金は貰ってないけど、やろうと思えば
固定客もできそうだよ。いつも自分いる時は左下の小島にいますって言ってるんで。
最近ちょくちょく石持参で頼みにくる人多くて楽しいwたまにハイスピとか貰うし
こちらからの問題点は、いちいちPTにはいらないといけない事かなぁ
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 20:04 ID:ohq/LlZj
- すみません、ちょっと前の流れからいくとこんな質問すると殴られるかもしれませんけど・・・
前々からわっかに憧れてて、先日一念発起してセージに転職させたんです。
ひとまずは各種属性付与を5まで上げようと思うのですが、その後のスキル振りで悩んでいます。
属性付与の後はFCASを目指そうと思っているのですが、HDとの兼ね合いで考えあぐねています。
FCASをマスターするとHDに2しか振れず、果たして2で役に立つのか。
FCAS、もしくは付与を削ってHDにまわした方がいいのか、2で十分なのか、
それともいっそHDは削ってMRSpBモンスター情報に各1ポイントずつ振った方が良いのか・・・。
そこで質問なのですが、FCASセージにHDはやはり必要でしょうか?
というより、それ以前に付与+FCAS自体TOMなのかも・・・。
- 471 名前:470 投稿日:04/06/01 20:06 ID:ohq/LlZj
- それと、現在のスキル取得状況は
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?yeakxNfO93Jy
です。(まだ転職した直後。。。)
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 20:16 ID:Of4RexDc
- 荒らしに弱いのは、もはやこのスレの体質だな。
これはもう変えようがないから、割り切って受け入れよう。
古参も新人もそのつもりで。NGワード駆使しながら見る事を推奨。
>>470
HDは必須。範囲攻撃なしでどうするつもりだ?
付与全種取ったらTOM。水、火、風の中から2種取るのは超実用。
土はレベル1止めでいいと思う。使う機会ないし。
あと最後に、憧れとか萌えは動機として単純な分強いと思う。
外見に対する萌えから職自体への萌えにならない限り、長続きはしないけどね。
正直楽な道ではないが、ま、頑張って。
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 20:21 ID:tVM+54M3
- でもまぁHD切りの先住民たちも居てがんばってるのも事実。
付与ALL5にこだわりがあるんだとすると、これがいいんじゃないかなと。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?yeakxNfOboakEFrA3eaJy
例えば特化アサの相方がいていつも付与するなら必須だろうしね。
HDはディレイ少ないから、SP消費を考えなければ3を連打でもいける。
ただしSPRも0だから、青ポの携帯はしておこう。
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 22:06 ID:ifTR0u3S
- >>470
夢を壊すようで悪いんだが、属性場取らないなら付与はLv1で十分。
私は2種Lv5にしてるが、Lv1の土と狩場選びの感覚上違うと思った事は無い。
ウンバラも近々実装される事になって属性原石の入手も容易になるし。
HDはLv差は分からないが絶対に取った方がいい。
Lv90以降で亀島に行けなくて路頭に迷う。
亀島以外でもTSはSP消費激しいからきついし、TSもFDも無しだと
囲まれたらなす術が無い、って感じになる。
それとこちらは経験が無いから絶対とは言えないんだが、
ASは10にしないと後悔すると思う。
なぜなら発動確率が変わるから。
効率的な事を言うとJob50になってもFCAS使わない方が効率は上だから、
付与から取っていってもいいと思うけどまずはLv1だけ取って様子見してみるのもいいんじゃないか?
Job50になる頃には効率を考えなければFCASで遊べる場所は沢山あるけれど。
あとFB4になってるけど、FCASで戦う時にボルト4は詠唱時間、威力、操作の兼ね合いで厳しい。
1度の詠唱で倒せずに2度目を詠唱するとASの発動ボルトにもディレイがある影響で操作によるロス時間が大きいので。
そしてボルト4だと2度詠唱しても倒せない確率があるし、FBは一番仕様頻度が高い。
私のお勧めはAS10、HD5、FB7にして残りで付与を取るパターン。
現状で一番なのはそこから付与ALL1にしてSPRと本修練に振り分け。
以上Lv90後半HD無しTS10のFCASセージの感想でした。
今更HD切り後悔してます。
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 22:08 ID:PAqbudJX
- 当方FWなしでサマルを目指すセージなのですが、ステ振りでちょっと悩んでおります。
現在Base58で、AGI49、INT65(素で)なんですけど、どっちを優先して上げたほうが良いのでしょうか。
普通ならもっとINTを上げてから、なんでしょうけど……
正直な話、INT上げてもFWなければどうしようもないのなら、
INTを71ぐらいで止めて、その分AGIに振ろうかと考えてます。
過去ログとかはFW前程っぽいので、やっぱりこの辺変わってくるのかな、と。
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 23:25 ID:WRdQ/aDu
- >>475
当方FWなし71歳サマルだが、
俄然INTをオススメする 最終INTがいくつなのかわからないが、
補正混み80ぐらいまでは上げたほうがいいと思う(杖有り)
自分自身現在補正抜き67ぐらい(最近起動してないので正確なのはカンベン)で
MATKの足りなさをひしひしと感じてます
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 23:36 ID:KyYjEQHj
- 結局>439はa.でFAですか。というか自分空気読めてないかも。では。ノシ
- 478 名前:470 投稿日:04/06/01 23:40 ID:ohq/LlZj
- レス遅くなってすみません。
まずは、回答をいただきどうもありがとうございました。
どうやらHD切りなんて選択肢は相当ありえなさそうですね・・・。(汗
まずは>>474さんの言う通り、付与は5にせず様子を見てみたいと思います。
その上でやはり付与5にこだわりたいと感じるようなら>>473さんのスキル(FCとAS逆もありかも?)で、
付与5は必要なさそうだと感じたら>>474さんのおすすめで行こうと思います。
ただ、付与失敗の武器破壊が実装されたら怖いなぁと・・・。
使わなさそうな土を1止めというのも良さそうですね。
FB4なのは>>1読んでたらCB>>LB>>>FBなんて事が書いてあったからなのですが、
FBは一番使用頻度が高いとの事・・・
むぐ、またも悩みが・・・
とりあえず、どの方向にも転べるよう最低限のスキル振りで、
場合によってはポイント残しでもしてしばらく育ててみたいと思います。
その上でなおも悩むようだったらまたここのお世話になるかもしれません(;´Д`)人その時もどうかよろしくお願いします
- 479 名前:474 投稿日:04/06/02 00:40 ID:5oJE2mQ7
- >>470>>478
すいません、一つ忘れてました
私がFB使用頻度が高いのはHDが無いので風MobにもFBで対応してるからです。
それと、>>1のテンプレは初期の物なので今と多少事情が違います。
もっとも、土属性にはFWで対応した方が早いから、と言うのもありますが。
SP消費と前準備等を考えると避けられるならFCASで対応するのにも利点はあるし、
FWで対応するにしろ私は7ぐらいはあった方がいいとは思いますけど。
FCASのLvですが、今の所はFCのLvを下げても移動が少し遅くなるだけでほぼ影響無いですが、
仕様では詠唱中のASPDが下がるのをお忘れなく。
今でも詠唱中に装備を変更すると下がるのでいつ実装されてもおかしくありません。
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 00:43 ID:RGSMFBNm
- 風呂に入りながら、なんで逆切れする香具師が出てくるのか考えてみた。
セージには2種類の人がいる。
マジWiz経験者とそれ以外。
マジWiz経験者にとってはFCASで戦わないセージ=マジ狩りということがわかっているので、それを聞いてくるやつに対して冷たい。
魔法師未経験者にとってはFCAS以外についての相談に乗ってくれないただの冷たいやつに見える。
これからはマジスレのテンプレも読め、って返してあげるほうがいいかもしれない。
まあ、実際過去スレを見れば結構答えているんだけどねぇ…。
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 00:49 ID:6+INBGFs
- >>478
FBはポイント余裕あるなら伸ばす、くらいでいいんじゃないかな。
あれば便利だけど無くてもFWでどうにでもなるって感じ。
多ければ多いほど効率は上がるけど。
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 02:40 ID:doRxBeiI
- >>480を読んでいて思った
WIZをやっていて一番欲しいと思うものがFC
その次がCC
CCからFC・ASの流れこそ現状もっともセージらしいのかもしれない
Myセージはそのへんをとってないので説得力はないけどね
- 483 名前:賢者 投稿日:04/06/02 03:11 ID:AhMxykQ6
- >>482
たしかにFCあると便利ですよね。
でも俺CC使ったことないんですけど、そんなに便利なのかな。。。
Lv98dex-int油無しマジ狩りセージでした。
(いつのまにかWIZ杖がセージでもグラフィック見えるようになって嬉しい今日この頃。。。)
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 03:25 ID:adIknhGe
- はじめから賢者ではなくて魔法剣士とかそっち系の職名だったらそこそこ人気あったかもしれないのに
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 03:34 ID:nvZw1zFe
- 昔は片手剣持てて剣修練あるって前情報だったのにね…
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 03:41 ID:Aw/805HM
- 上の方でSTR1時の武器別ダメージの検証してた人がいたね。
その情報に従い+7サハリッククレーマロウスバイブル制作。
実際にオットーと戦ってきたところ思ったよりも良かったです。
ちなみにステは
STR1+5
VIT1+3
AGI86+6
INT91+14
DEX20+5
LUK1+3
風付与でLB7にて戦闘、ほぼボルト一回落ちると同時に殲滅。もしくは数回殴る感じ。
殴りダメージは180〜310あたりの幅で、
思ったよりばらつきますが大きな問題にはなりませんでした。
時給700kほど出てました。
時間帯的に人がいないので、MOBの取り合いが少なくてイイカンジ。
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 04:05 ID:doRxBeiI
- >>483
MyWIZはDEXがあまり高くないので、大魔法詠唱中に追加オーダーがきたとき
FDなりFWなりで隔離したいと考えることがあるんです
あとはWIZ3とかのPTで大魔法がかぶるとなんとなく悲しいのでそのときCCが欲しいと思う
DEX勝負だと必ず負けてしまうAGI-WIZなんで
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 10:20 ID:RGSMFBNm
- まだスレが半分程度のときなので言ってもしょうがないことだが、次スレのテンプレではマジスレテンプレも一読のこと、って入れたほうがいいかもな。
セージスレできたときのテンプレ作った人はもちろんマジスレ出身だから、そこらへん常識として関連サイトのほうに回しちゃったんだろうな。
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 10:35 ID:lQeJ6l20
- テンプレサイトのことだけど、#15の191。
>.191 名前:sage進行の人メール:sage 投稿日:04/04/09 00:09 ID:r5P/u09a
>何か色々出てるようなので降臨してみました。
>お邪魔だったらすみません。
>sage進行テンプレ化の件についてですが
>先ほどサイトの方を更新して、雑記の方に書きましたが
>テンプレサイトさんが更新停止から半年の6月(あと約2ヶ月)まで
>様子を見させて頂きたいです。
>それ以降更新がなければテンプレ化として頂いても構いません。
>ちなみにsage進行の名前を変えるつもりはありません。(結構気に入ってますので)
>と、それだけです。
>それじゃ寝ます(=´ω`)ノおやすみ
6月に入ったし、sage進行さんと入れ替わりかな。
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 11:46 ID:1aRO/dof
- >>483
FCとCCはDEX型とは相反するベクトルにあるスキルなのでDEX型では恩恵は少ない。
両スキル共に”詠唱中に行動する”スキルなので詠唱時間が短くなればなるほど、
意味がなくなってくる(sageスキル自体詠唱が長いものは多くないし)
詠唱時間が長くなるAgiが使ってこそ映えるスキルだと言える。
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 12:09 ID:lQeJ6l20
- キャストキャンセルはいちいちショートカットおして
モーション付きで止めるからいまいち使いづらいんだよな。
別スキルに切り替えたいってときはAC連打が出来るくらいだから、
次のスキルを押したら即詠唱しなおしとかなってくれればイイのに。
もちろんただ止めたいだけならCCをスキルとして使うようにして。
そうすればスペルブレイカーへの繋がりも楽になるのに。
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 12:35 ID:wm92n+g5
- CCは次の魔法を先行入力出来たような?(実用度は低いけど)
あと、誤植だと思うけど公式ガイド本の
セイントの装備職欄で何故かセージに○が付いてる
一応、露店売りので確認した限りでは商人系、アコライト系になってる
から誤植率99.9%だと思うけれど、
持ってる人が居たらちょっと確認して貰えませんか?
店売りでもちょっと高いので…(つД`)
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 12:44 ID:6lkz633G
- FBは、ドルをFCASでヌッコロヌのにつかえるから6↑あるといい気が…
…杖なぐり+Int105必須だけどw
逃げうちでいいジャンというのはなしで…。
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 13:00 ID:P31ADrsx
- HDとらなかったセージです。
レベル90の時点でこれ以上無理と判断。
作り直し中です。
切らないほうがいいと思います・・。
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 15:19 ID:i2y9gCmT
- >>475
当方64歳FW無しセージ
狩るmob計画的に把握しておいてそれにあわせてAGIあげる方向にしてます。
それでもAGIたりませんが・・。
前衛風に育ててるので現補正込みでAGI60INT66くらいです。
当方水と念のみでやってみてますがホロンからのステップアップがきつめです。
(FDも無し)
道のりとしては火とか雷の方が上げやすいかもとは思った。
MDEF低いのもっと調べてから属性選ぶべきだった・・orz
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 16:51 ID:prggQlAl
- >485
剣修練は誤植か知らんが公式にあった。
片手剣装備可は、LiveROのころのさげスレ住人が剣修練があるから装備できるかも(゚∀゚)
とか思ってたのがいつのまにか正式に発表されたと誰かが勘違いしただけ。
と何度目のつっこみだろう(´-`)俺も海東装備できたらいいと思ってたなあ…
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 17:13 ID:Cag5A2fE
- >>480
あえてFCAS持ちが言ってやるよ。
黙ってろ、クサすぎて臭ってくるぞ。
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 17:19 ID:prggQlAl
- ああ、サゲスレには>497みたいな言いたいことだけ言って
何も具体的な話ができないやつもいるよな!
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 18:15 ID:Cag5A2fE
- そういうおまえのような勝手な思い込みがクセーんだよ
- 500 名前:498 投稿日:04/06/02 18:21 ID:prggQlAl
- 釣れたwww
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 18:31 ID:JWzpKRjW
- 餌はチンコですか?
- 502 名前:498 投稿日:04/06/02 18:46 ID:prggQlAl
- 俺のチンコは臭くないぞ
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 18:46 ID:RGSMFBNm
- >>492
誤植。
公式の本でありながら、この誤植率の高さはどうにかならんものか…。
- 504 名前:475 投稿日:04/06/02 19:11 ID:6UFyXrca
- >>476 >>495
お二方アドバイスどうもです。
AGIは高レベルにならないと効果薄そうですし、火力がないとやっぱりきついようなので、
補正込み85あたりまで上げてみることにします。
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 20:28 ID:vw7GR6RA
- 前略sageスレの皆様、質問です(´・ω・)既出でしたらすみません
1:LP(属性場)詠唱中にスタンした場合はLPは発動するのでしょうか?また、Wizの大魔法のように
エフェクトだけ出るのでしょうか、それともエフェクトすら出ないのでしょうか?
2:スタンした場合、既に出ているLPの効果がなくなったりしないのでしょうか?
よろしくお願い致しますm(_ _)m草々
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 22:53 ID:XXxKP5bm
- >>503
サンクス
やっぱり誤植でしたか…
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 09:37 ID:Nh585pnp
- なにこのスレスト
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 09:42 ID:alKyxiJh
- >>504
もういないかもしれないが…
ちょっと前の流れとかぶるけどマジスレテンプレ見てごらん。
向こうはDex型が主流なのでちょっと違うけど、IntとMatkの関係について書いてある。
ボルトで戦う場合は、最大Matkよりも最低Matkのほうが重要になる事が多い。
魔法ダメージ計算機もあるので、想定する敵相手にいろいろといじってみるといい。
基本はWizもSageも同じだからな。
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 09:46 ID:alKyxiJh
- 連投になっちゃうけど>>505
LPは通常狩りではまったく使わない(持ってない)ので、ここだとなかなかレスがつきにくいと思う。
もしよければ、GvやPv、あるいはBoss関連スレのほうがすばやくレスがつくかもしれん。
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 13:04 ID:o77u4n66
- >>509
単にレスが付かないのは前スレ(だったかな?)で既出だから
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 14:33 ID:wvr4TtXZ
- JOB補正値の修正早く来ないかな〜(´Д`)
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 14:48 ID:lOhnwwmA
- INT1増えるとだいぶ違うよね(´ω`)
素INT91だけどあと2〜3点振ろうか悩み中
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 15:11 ID:VpjnIZhf
- INTのJOB補正が+9になれば素91止めでアクワンととんがりで105になるのにね
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 15:52 ID:lZmQo8an
- Intカンストさせてエルダorとんがり&イカリング装備。
状況に応じてオーガとアクワンを持ち替えてInt112←→115を行き来できるってのもいいなあ。
そんな漏れはInt92止めで子デザ服着て105止め。
早くプパ服に着替えたいよorz
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 16:13 ID:isPJP6xZ
- フェンイカで解決
- 516 名前:FCAS 投稿日:04/06/03 16:55 ID:Syn6477Y
- 敵を発見!
よし、ライトニングボルトLv10!(長い詠唱・・・)
しかし、俺にはフリーキャストがある!
殴っちゃうぞ!(高速でMiss連打)
ふっMissがどうした!(ASFD1発動)
ふははは!!!(ASFD1で凍った敵にLB10発動)
どうだ、参ったか!
という夢を見たAgi≒Int>Dex FCAS型
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 17:37 ID:nJJhGxz7
- よし、ライトニングボルトLv10!(長い詠唱・・・)
しかし、俺にはフリーキャストがある!
殴っちゃうぞ!(高速でMiss連打)
ふっMissがどうした!(ASFD1発動)
ふははは!!!(ASFD1で凍った敵にLB10発動直前にCtrlしちゃってた攻撃がHIT→パリーン)
どうだ、参ったか!
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 19:50 ID:o8ke+0hb
- 本日どうにか50転職でセージになることとなったわけだけど、
ステータスの振り分けで少し疑問に思ったことを。
最終目標ステStr1、Int99、Vit1、Agi90、Dex36、luk1のFCAS型で、
現在INT極振りで上げている。
転職後もLV90代までマジ狩りになるわけだけども、
その際の狩場でのDexの推奨値みたいなものがあればアドバイスを頂きたい。
候補はDex補正込み25(1.2倍速)、30(1.25倍速)、50(1.5倍速)。
狩場予定はグラストヘイム(監獄1F、窓手)、時計(3F)など。
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 20:03 ID:o8ke+0hb
- 追記、SS10を取得する予定なので狩場候補にGD3も。
Dexを目標の36まで上げてからAgi上げるか、
AgiをFLEE200確保まで上げてからDexを上げるか…迷う。・(∩o∩)・。
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 20:14 ID:L7wcS967
- >>518
取り合えず補正込み30まで上げて、そこから考えたら良いと思う
DEX30はフェン込みでも詠唱速度が等倍なのでオスス
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 20:29 ID:Nh585pnp
- >>516
凍ったところに再びFD出るヤカン
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 20:41 ID:t0TvRWQT
- 魔法職を始めてやるのですが、対人セージを作ろうと考えています。
で、聞きたいのですが...
GVでのSWって、どの程度、使えるのでしょうか?
SWが使えないなら、FDの方にポイントを回そうかと考えているのですが...
最近では、アンフロ着用者が多いい為、FDは狩りくらいしか使えないかも...っと悩みまくりです。
ステはINT>DEX>VIT or INT>VIT>DEXを検討中。
スキルはまだFW10までしか取っていませんが、JOB50転職は運命だと感じてます
FDを取るかSWを取るか、それとも他にするか?アドバイスをして貰えないでしょうか?
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?eEakdndtboooaCgNKDrAeAJy
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 21:20 ID:+bB2N+m5
- >>433
騎士団に行くとなかなか肩身の狭い思いをしますね・・・。
しかし、亀3〜4Fほど肩身の狭い場所も・・・_| ̄|○
私なりの騎士団での動き方です。
参考までに。
PT編成は、バランス騎士、スタブローグ、サマルセージ(私)、Pri
私の場合、前衛である騎士より先行します。
目的はレイドやJK等のタゲ取りではなくて深淵の探索ですね。
さすがにアレはやばいです・・・。
騎士より深淵を早く見つける理由としては取り巻きの排除目的です。
FWがあれば簡単に取り巻きを排除することが出来ますからね。
もし、騎士が深淵に取り巻きごとタゲられた場合は深淵だけ引きはがし、FWで止めておく。
その間に取り巻きの排除をしてもらいます。
単体になったら深淵にSpB連打。
様は、深淵+取り巻きのトリオが一人を狙わないように調整すれば生きるか死ぬかという状況は無くなりますよ。
私は、中衛というか斥候?
これが最良という方法でもありませんが、
だまされたと思ってやってみる価値はありますよ〜。
Wizがいれば終わる話なんですけどね_| ̄|○
- 524 名前:505 投稿日:04/06/03 22:17 ID:fYcpSvpT
- >>509
了解しました、対人スレいてきます(`・ω・´)ゝ
>>510
前スレを「スタン」「LP」で検索しましたがそれらしき記述は…
前々スレは残ってませんでした_no
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 22:46 ID:jUeug9EN
- >>524
最近変な人が多くて、元からの住人は見ていないようだ。
変に煽りとかが多くなってしまったからね。
私もLP持ちではないので、詳しい事は答えられなくてすまんね。
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 22:52 ID:Nh585pnp
- >>522
そもそも前提が違います。
対人セージはINTには振りません。
使うスキルがLPやSCなどINTに依存しないものですから。
魔法使って対人やりたいならWizへどうぞ
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 22:59 ID:o8ke+0hb
- >>520
取り合えずDEX補正込み30まで上げてみることにします。
フェンcで等倍速にする計算を忘れていたので貴重な助言でした、THX。
セージ娘の杖殴りモーション微妙だ=■●〜=□○0
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 23:23 ID:BKxcT71C
- Int振った対人sageってのもありだとは思うけどね、Pvなら
一人でSC-FBを使えるのは強みだし。
ただGvだと微妙にはなると思う。
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 23:52 ID:XAneXyVE
- LPは詠唱中にスタンしてても発動する。
スタンとは関係無く効果が現れないことの方が多いけど。
一度出てしまえば後は自分で消すような動作をしなければ
術者が死ぬかスキルの効果時間が切れるまでは持続する。
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 00:42 ID:SraLwJKH
- >>528
PvでもWizに勝てる部分がほとんどないら微妙かと。
sageの一番いいものはFCとCCだがどっちも対人じゃ意味ないに近いし。
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 01:16 ID:SraLwJKH
- ところで昔から疑問なんだがなんで属性付与はPTMのみなんだろうか?
牛MAPで火付与とかいたずらできるから、とか聞くけどそんなの装備しなおせばいいだけなのにやる馬鹿はいないだろう。
困るモノといえばあれだけだ。BOT。
それに辻付与ができたら時にはブレスを超える最高の支援となりうるではないか。
これをPTM限定にした意図を知りたいのだが。
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 01:26 ID:SEJxenqi
- PTプレイ推奨のためだろう。どこかズレてるのは仕様だぞ。
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 01:44 ID:8Ksjm7aa
- 付与はまだ分からないでもないが、
(対人戦で敵の武器の属性を無理矢理変えるとか出来たら面白いのに)
ポーションピッチャーがGM・PTMにしか使えないのは絶対納得いかん。
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 02:09 ID:IYJ0fonM
- 多分付与がPTM専用になったのは、「失敗したら壊れる」って仕様があるから
一向に壊れる気配が無いけどな
ポーションピッチャーは・・・ 重力様の好き嫌い?
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 02:15 ID:NGUO57yo
- >>531
セージ登場当初の原石相場ならともかく、現在の相場で辻付与なんぞ聖人でもない限りやってられん。
それに事前の打ち合わせなしに付与して、効果を維持できるマップなんかひとつも無い希ガス。
下手すると数分数十秒どころか、一匹倒しただけで持ち替えざるをえない場合も多いし。
そもそも上の方でも話が出ていたが、他職はサイズ武器やバドン武器やサハリック武器で戦うより、
属性武器で戦った方が倍率が高いので、最初から属性武器を装備してる奴に付与しても意味ない。
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 02:51 ID:yAxZrgxf
- >>529
魔法一般は発動時にスタンから立ち直っていないと発動しないはず。
大魔法は術者がスタンから立ち直った瞬間から威力復活だっけ?
同じ仕様だと思うのだがどうだろう。
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 03:40 ID:9skc6AUA
- 大魔法もスタン中にも通常と変わりなくオブジェクトが出てるんだと思う。
私はスタン中は視界0になってるんじゃないかと考えた。
壁などで射線が通ってないからHITしない、自分から歩いて射線通せば当り始める。
コレに似てないだろうか。
んで、セージの場はキャラが乗っかってるかどうか見るだけだから普通に効果があるんじゃないかなーなんて。
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 03:46 ID:ZP8MJQVK
- FWもスタン中は効力が出ないよね。
QMはどうなんだろう。
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 05:21 ID:Zv/DRbe/
- VIT無いセージは常にスタンしっぱなしで全く動けない現状のGvG。
スタンしてる時にもLPの効果があったら、VIT無くてもGvGでそれなりに活躍できる訳で。
お察しください。
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 07:45 ID:knogk0CM
- キャストキャンセルをパッシブスキルにして
詠唱中に違う魔法を入力したら自動的にキャンセルして
次の魔法に移るようにすればいいのに。
これならSBもMRも生きるよね。
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 07:53 ID:ThYCnrje
- >>540
それ使いにくいと思う…(ちょっとした事でも詠唱が上書きされてしまうし)
それに、敵のスキルなんて後でヒルクリで回復した方が手っ取り早いから
喰らいながらさっさと倒してしまった方が良い
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 08:13 ID:aKUnRc3I
- >>541
そうか? 遥かに使いやすくなると思うぞ。
ユピテルサンダーのような詠唱時間中に先行入力を多用するスキルはないしね。
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 08:40 ID:A1izWzZp
- >>423
一発で全段吸収になるのかな?
Pvで吸収できなかった不具合修正で連打で吸収は変わってないのかもしれないけど…
あとで時間が出来たら調べてくるか…
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 08:49 ID:88fZT3MR
- WBは数秒をかけて発射されるので
連打しないと途中から食らってあぼーんだと思う。
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 08:53 ID:Ga3h3bHM
- >>542
現在のCCの主な用途が(個人的にだけど)
・詠唱中に横沸きした場合にFWに纏め直す時
・詠唱中に敵を倒してしまった場合
だから、どちらかと言うと詠唱自体を止めれないと困る
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 09:08 ID:A1izWzZp
- >>526
ソロ主体の対人サゲはInt振りも居なくはないから全否定しなくても…
どちらが役に立つかといえば低いうちからDexVitに振れるStrだろうが
ソロで上げるならLvUPの速さでInt型に部があって一長一短だと思われ
>>522
とりあえずわむてるらぶのスキルリストのコード不正で正常に見れん
解読できる範囲だと、とりあえSpBは3でも5でもそこまで大差ない
修正後吸収できるか出来ないかの差
Delは5あって損はない、寧ろ対人なら5欲しいと思う
PvオンリーならLPは3-4でもいいかもしれない
SCは10欲しい
成功率考えると地付与も高Lvの方が望ましいかもしれない
攻撃はしないのでステはDexかVitのどちらかを優先時点でもう一方かIntくらいがいい
Int型が向いてない理由は526
Strだと重量も増えるし、Intより低いころから攻撃力はソコソコ出せるのが利点
マゾ度はInt型の比じゃない為殆どが養殖だが
Intは止めるなら火力の確保できる60-70台あたり、それ以上上げるとDexVitが振れなくて弱くなる
FDはあると便利だが通常狩りならSWのほうが安全を確保する意味では↑…
対人だとアンフロ率が高い為使いどころは少ないと思うが、Pvだと被ダメから鎧推測して使えなくはないと思う
また通常でもSSやNBの代わりとしても使えなくも無い
どうせLv40代後半からほぼ窓一択になる為、凍結率に心配の多いFDは凍結目的では使いどころは少ないがな
たまにどうしようもない状況でネズミ凍らせて立て直すのには使えたりもする
どちらにしろ一番固めたいガーゴは風3で不凍だがな( 'A`)-3
>>531
付与よりPPにこそ辻が必要だと思う、マジで…。・゚・(ノД`)・゚・。
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 09:09 ID:A1izWzZp
- >>537
チャットキャンセルのサンクみたいなもんだと思う
攻撃のみ不可
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 09:11 ID:A1izWzZp
- 妄想いうとMR成功したときもSpBみたいな硬直あればなぁ…
ただの単体専用 まふうけん じゃちょいと微妙過ぎる気もする…
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 09:14 ID:AgxlgPXi
- >>548
詠唱妨害硬直自体がバグとして修正予定リストに入ってるから
SpBでも硬直しなくなるんじゃないかな。
重力は忘れていそうな気もするが。
新SpBの追加ダメージに食らいモーションがあったら
その時点で解決するね。
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 09:19 ID:A1izWzZp
- そうなんか情報thx ちょいと残念
HPダメも微塵だしなぁ
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 10:00 ID:cB4WOG5P
- まあ、現状ちょっと弱すぎ…、くらいがちょうどいいのかもしれんな。
兄弟職みたく、弱体化におびえるよりは…
…よ、よくない…_no
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 12:11 ID:NheO+9dV
- かなり亀だけど、セージスレにもこんなのがあるといいなあ、と思う。
FCASとか油とか、型に限らずすべての場合に。
ローグ質問フローチャート
http://www.geocities.com/lav2me2000/Rogue.html
内容から考えてローグに限ったことではないので、
参考にすることをおすすめしたい。
確か、クルセかナイトのテンプレにも同じようなものがあったはず…。
- 553 名前:552 投稿日:04/06/04 12:16 ID:NheO+9dV
- こんな質問は書き込んでは(・A・)イクナイ@騎士スレ
ttp://p26.aaacafe.ne.jp/~roknight/kisi.html
見つけた。こっちの方が回答例が親切だから、
回答する人は参考にすると良いと思われます。
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 12:59 ID:Ga3h3bHM
- てか、スレの最初に型ごとの主なステ振りと
取得スキルを書いておくだけでも
大抵の質問はする必要が無くなると思う
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 13:25 ID:bK464l01
- 詳細付きの特攻野郎がふと頭に出てきた漏れ
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 14:19 ID:cB4WOG5P
- 詳細付きのTOMがふと頭に出てきた漏れ
- 557 名前:sage進行の人 投稿日:04/06/04 14:27 ID:V1TiOUTK
- |・ω・)こんにちわ。
ちょっと時間があったので質問テンプレ作ってみました。
ttp://f28.aaacafe.ne.jp/~sage/sage.html
騎士スレのを参考に作ったのでめちゃくちゃ似てますが
あまり気にしない方向でお願いします。
テンプレサイトの中の人が戻ってこなくて残念なsage進行の人でした。
|ミ
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 14:39 ID:BMHMvl6x
- 当方、INT>DEX>VIT対人セージ持ちで
先日めでたくスキルをミス振りし、対人としては
バランスステ過ぎたのもあり、DEX≧VIT>STR(30程度)で
作り直しをしようと思ってます。
そこで質問なんですが、先人のGvステセージの方々は
30代40代くらいからの狩場はどうしてましたか?
特殊なタイプなのか情報が少なくて・・・;
一応装備は小、中短剣と属性、ALL+4↑防具は用意できます。
宜しくお願いします。
- 559 名前:558 投稿日:04/06/04 14:43 ID:BMHMvl6x
- ゆっくり書き込んでる間に、こんな流れに(゚д゚;;)
過去にやった近接の経験を生かして足で探すことにします。
__
\ノ'∀ン ヒャッホウ
ノ ノ ̄
//
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 14:53 ID:iR8kte60
- >>558
自分の場合は、下水2→下水3→下水4→(下水飽きたのでフェイ↓↓↓の毒キノコ)→
→おもちゃ2F(途中でセージ転職)→OD1→OD2(最終就職)
こんなかんじ
おもちゃとOD2の間に猫MAP行くともっと楽かも
あとMBクリップは必須。無いとやばいくらいマゾくなるからお勧めしない。
OD2で普通に狩れるあたりになるまできっついけど、狩れるようになれば一気に楽になるからそれまでガンバレ
ついでに同じ型なんだが
TAブック作って非公平プリ雇って時計B4うまーとか考えたんだがTOM?
ババアが美味しそうなんだけど、他の敵で相殺されちゃって大して変わらないかなーとか思って・・・
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 16:41 ID:bK464l01
- >>557
sage進行の中の人乙、とねぎらってみる
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 18:11 ID:ki7Rpiem
- TOMってなーにー( ゚Д゚)??
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 18:13 ID:nLOdNlkp
- へ鯖にてPPで遊ぶ為のアンチWizセージを作ろうと思うのですがスキルがどうしても3点オーバーしてしまいます
どこを削るべきか今ひとつ分からないのでご意見をお願いします。
スキル振り
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?rKGKGAdxborbaCgAkDrA1Jy
FDLB、SCFB、MR5、SpB3、ディスペル5、CC1、FC1、LP5、デリュージ5
範囲魔法は全切りで狩りは生涯窓手で過ごす覚悟です。
ステはINTカンスト後にDEX=VITに、対人装備と育成を手伝ってくれるプリさんはいます。
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 18:16 ID:OZ9cAuoL
- >>562
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1085811081/22
こんなの
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 18:21 ID:GRNqrEfU
- >>563
窓いくならガゴ用にHDあったほうがらくだとおもいます
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 18:43 ID:SraLwJKH
- >>562
要するに夢から覚めナサーイ
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 19:43 ID:Blu/tQC9
- >>563
OK、漏れがD>I>VのPP専門対人sage作ってるから経験で答えよう。
sageの火力であるボルトはディレイがあるから絶対Wizとやりあっても勝てない
JTとQM、SGの差は埋めれない
MRとLPでたしかに相手の攻撃無力化は狙えるけど倒す事はできないとだけ忠告。
PP専門で行くならLPは5はいらない。
3がベスト。使いどころは相手PTのニュマ封じ
5はでかすぎて自PTにすらニュマ置けなくなる。
動きとしてはsageで敵を倒すことを考えちゃダメです
SCをメインに相手の妨害を狙って動く。
FDは緊急用みたいなもんでSC10があるなら完全に下位互換スキル
使うとしても相手と距離があって足止めしたい時だけにして氷雷には使わない
あとSCはディレイがないにもポイント。
FB10はいいとしてLB10はいらない。
JTの完全下位互換でディレイまであるからTOM
ボルト系でどうしても取るってならES5を進める
普段はFB10とES5の2択で十分
さらに地付与0ってのもありえない
一番デメリットなく使える属性だから武器持ち替えをしない近接に補助にかけるのは基本
そしてここまで言っておいてなんだがやるならステはD>V>Sにするこった。
Int振りのsageじゃ役割と性能がTOMになるってかそう感じる。
倒すことは考えずに妨害、補助役として動くことをおすすめする
>>565
PPだとHD<ES
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 21:00 ID:zzctA5hd
- >>558
2垢お座りでFA。
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 21:09 ID:0MGQcHls
- 第2セージスレいったほうがいいんじゃない?
ここのことだが
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/livero/1086344072/l50
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 21:10 ID:ZjLBOxWO
- 現在Job49、もうすぐJobカンストする将来サマル志向81歳FCAS。
ちょいとスキルの相談にのってくれないか。
現在Job46でスキルの取得を停止していて、こんな感じのスキル振り。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?viyxkndocBakHddA3eAJy
50になった暁には4ポイントほど余るわけだが、どこに振るべきか...
実は見て判るとおり、マジ時代にスキル振りを失敗している。
寝ぼけて間違えてクリックしてしまったNB2とかFBL6とか_| ̄|○
これがなければマジ時代にFD10が完成していたのだが....
候補はいくつかあるのだが、
1. FDを7->10にする
2. どれか適当な付与を5にする(火or水)
3. 火場につぎ込む
4. MR->SpB
5. ボルト(水/雷)を伸ばす
6. 将来のスキル調整のために残しておく
1.は現在FD7で対牛の数調整に使っているのだが、わりと頻繁に失敗する。
これがFD10でどの程度変わるのか...56%->65%という数字が、体感でどの程度違うのかですね。
2.の付与は将来の武器破損を見越して...なんだけど、別に今のところ困ってないし、
破損が実装されてからでもいいかな〜とか
3.は実はマイグレ時に別鯖のセージ(INT-DEXで、こっちもポイント余らせていた)
で実験して、FBやFWの威力が上がるのは確認できた。
ただ、やっぱり言われているとおり、どうしても固定狩りを強いられるため、
狩りの効率としては逆に下がるという感じが否めない。パサナC併用による殴りダメの
上昇は試せなかったけど、やっぱり微妙なのかな〜と。
4.は純粋に、せっかくのセージだから取ってみたいという興味のみ(笑)
5.は、現在LBのレベルが低いため、ラッコと戦うのが面倒という事実がある。
せめてLB6くらいあれば実用的になるのかなぁ...と
で、どれか決めかねているため現在必然的に6.になっている。
自分としては現実的な線で1か5かとはおぼろげに感じてはいるのだが、
せっかくセージになったのでセージらしいスキルを取りたいという希望もある。
誰か背中を蹴飛ばしてください。
長文すまそ
- 571 名前:570 投稿日:04/06/04 21:27 ID:ZjLBOxWO
- あ、ステ忘れてた。
13/75/1/78/28/1(補正なし)
INTは補正と装備で95まで狙えるレベル。INT装備無しでも86ってところ。
今のところINTはこれ以上上げる予定無し。今後はSTRを中心にAGIとDEXを上げる予定。
BL90時点でSTR40/DEX40でFlee200(装備,補正込み)といった感じを目指してます。
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 21:30 ID:zzctA5hd
- >>570
>>569
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 22:28 ID:sxUcvRez
- 自分なら2か5。
FD10牛用に使うけど5連続失敗とかもあるし・・・10にした後悔はないけど。
短ボルトはFCASで使うの面倒だし秒間ダメにも関わってくるし。
付与は最終狩場考えて一つ5にしておいても悪くない
寝ぼけて振りミスする事考えたら取ったらいいんじゃないかと思う。
貯めるのもいいと思うんだけど。
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 22:51 ID:2YqBWHYR
- >>570
FCAS系セージはみんなそこらで悩むよね。
自分だったらLB7。
付与も悪くはないけど、ソロが多いFCASは失敗しても無問題。
サマルって事で付与使うなら上げてもいいような。
場は夢見てもいいけど、マジスキルに失敗してる事で余計なポイントは無さそう。
MR-SpBは、セージなんだからと取っても使う機会がなさすぎて
誰に見せる事も出来ずに「一人ガッツポーズ」で悲しくなるよ。
と、思うのだけど、どんなもん?
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 23:33 ID:knogk0CM
- MRでWBは判定は初弾時のみで全弾吸収じゃないかな。
全ての弾に判定あったら吸収SP量がおかしくなりそうだし。
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 00:08 ID:e7CExLkf
- >>570
LB7→INT振りか、作り直し以外ありえない。
サマルはINTの火力不足をロングボルトで補うと思ってたんだが違うのか?
このままだと伊豆以外どこにも行けなくなるような希ガス。
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 00:50 ID:g32o4f3O
- >.>82あたりで転職試験の論文の話題が出てたので、
さっき転職試験で「赤ポはイチゴ味」だという論文を書いてみたんだが・・・
転職できた・・・いいのかよ!w
ちなみに、最後の課題はランダムではなく、
その前の筆記と実技の成績でコースが決まるようなことを言っていた。
前も筆記の点数、実技の時間制限、ギリギリのところでクリアして、
今回も同じような感じで、バイオテクノロジー研究になったので、その可能性は高い。
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 00:50 ID:huy8D69Q
- >>575
全ての弾じゃないけど何セットかに別れてSP吸収するよ
けっこうな勢いでSP回復する
- 579 名前:570 投稿日:04/06/05 00:58 ID:Puzn318w
- ふむ。やはりボルトか。
だいたい腹は決まった。
最後の1ポイントをLBにするかCBにするかは想定狩場で決めるとして、現在余ってる3ポイントでLB6にしてしまおう。
これ以上不幸な事故を起こしてしまう前に(笑)
レスthx
あ、あと >>576
INT振りは考えてないし、作り直しもありえない。
FCASでもINTに関しては、カンストがいいのは十分理解している。
しかし、魔法のみに頼るセージにはしたくない。というか、殴っても魔法でもそこそこ戦えるキャラを作りたくてセージを選んだんだ。
このキャラにおける理想はまさにサマルトリア。
セージの特徴的なスキル(AB,AS,FC,付与等)を考えたとき、これが一番セージらしいんじゃなんかと思うんだ。効率や強さは抜きにしてな。
純殴りなら殴りWizを持ってるし、魔法の火力ならINT-DEXWizも作ってる。
だから、セージではあえて「中途半端」を選ぶ。どこまでできるか試して見たいんだ。
偉そうなこと言ってすまん。
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 01:14 ID:e7CExLkf
- >>579
サマルを否定してる訳じゃない。
ただサマルで最大7ボルトはあまりにキツイんじゃないかって話だ。
- 581 名前:570 投稿日:04/06/05 08:29 ID:Puzn318w
- >580
なるほど。了解。
まあ確かに、フェンあれば長ければ長いほど有効だよな<ボルト
ただ、ボルトの7と10でそれほどの違いがあるのだろうか....
問題になるのはFCの詠唱しなおしの手間だと思うが、確かに現状のLB3では煩わしい。
でも、現状のCB6でも対牛ではそれほど不自由を感じてない。
というわけで、ちょっと計算して見た。
現在のDEXでフェン装備でボルト7の詠唱時間4.8秒に対しボルト10は6.8秒。
...2秒間余計に殴りに専念できるのか。
ああ、なんか改めてロングボルトの有効性が理解できた気がする。
ただ、やっぱり作り直しはありえない。
スキルの振りミスや、将来設計のミスも含めて全てこのキャラの運命だと思うから。
このキャラはこのまま人生を全うさせる。ここはもうポリシーの問題なんで。
それに、今から作り直しても同じレベルまで上げるのに数ヶ月かかってしまうからな。
ジュノー実装と同時にセージに転職して、やっと81まで上がったところだからなぁ。
一日1時間程度のプレイ時間じゃこんなもんですよ(^^;
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 09:11 ID:FjilWX7n
- >スキルの振りミスや、将来設計のミスも含めて全てこのキャラの運命だと思うから。
>このキャラはこのまま人生を全うさせる。ここはもうポリシーの問題なんで。
ならここで聞かずに自分で考えろや
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 09:44 ID:KHCUBmG+
- >>582
まあ、そういうな。
失敗しちゃったからこそ、定番のスキル振り以外の質問に来るわけだし。
背中を押して欲しいって意味も強いだろうしな。
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 14:39 ID:zVHDv9H1
- 牛ってフェン無くてもいけるのな・・・
木琴とヒルクリと兄貴盾は欲しいけど。
一つ問題は15分位でSpが切れかけるわけだけど
牛行ってる皆さんどうやってSp節約してますか?
Int95SpR2です。Sp関係ある装備は蛙のみ。
2匹目来た時点でFD撃ち始めるのが悪いのか?
というわけでミノCゲット(・∀・)
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 16:07 ID:h6NTCxqw
- っ[タイタンバイブル]
ウッシーのために作れということなんだよ
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 17:34 ID:L5zsmm+K
- そのかーどをうってかいふくざいをかうんだ!
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 18:29 ID:fzFl2w+m
- >>584
漏れはECなしエギラで素INT95、装備込みで105に調整して狩ってる。
3匹避けきれるようになって、FDは使わなくなったなあ。
避けきれない数が来たらFCでCB5*2で1匹減らす。
スタンしたときはイミューンにすばやく着替えると、ヒールのSP節約と即死防止に良い。
あとは湧きが継続しちゃってヒルクリ使う暇が無いときのために回復(紅ポ)を30個ほど持って入ってる。
大概10個も使わずに出てくるんだけど、たまーに使い切るほど湧きまくりな時もある。
モロクセーブなら戻るの楽だし、1時間づつくらいでマメに回復補充に戻ると良いよ。
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 18:59 ID:zVHDv9H1
- >>587
thx
イミューンはまだ買う金が無いなぁ。アコにも必要だし全く損じゃないんだけど。
確かに今日ヒールの暇無くて一回死んだから回復剤は今度から買いますわ。
CB逃げ撃ちも試しますね。
一通り牛片付けた後に屈伸一回すると少しましになったので一応報告。
ヒールも2回ヒールの後一回屈伸で減らなくなった。
けど良く忘れる(;´д`)
ミノCは売ってフェン用資金にしました
まぁ・・・青箱一個買ったんだけどね
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 03:49 ID:Pig7mWH6
- やあ、賢者のみなさま頑張ってますか?
うちのわっかはFLEEがやっと150超えたので、時計監禁の合間の息抜きに
おもちゃやOD2やFD4でFCASして楽しんでいます。もちろん効率なんて
出ないですが、レベル上げのモチベーションに繋がっていい感じです。
+7DHバイブルに風付与してFD@AS&LB@FCが楽しい。
さて、ウンバラが来たら属性原石の入手性が上がりそうですね。
塊分解は値段的にイマイチっぽですが、(新鯖でミスフロ20k
クリブル4-6kなので、10分割できるとして今の1/2〜1/3になるけど、
どっちにしろ一発2kはちょっと・・・)収集品から作製できるのは
ちょっといい、かも。材料は以下の通り、らしい。
・土石 硬い角15個
・水石 カタツムリの皮20個
・火石 サソリの尻尾20個
・風石 蟲の皮25個
しかし、肝心の水石がカタシムリの皮だと産出量が微妙スギ。
一方、蟲の皮は蟻穴とか下水に篭れば一気に溜まるから、風石の
供給量up/価格downは期待できそう。自力でも簡単に集まるし、
伊豆ラッコな人には朗報かも。
属性原石商人さんが多数発生して水石も1kとかで売ってくれれば、
いい感じになりそうだけど、手間考えるとTOM気味かなぁ。
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 10:43 ID:JAHwISmx
- サマル目指してマジ育成中なのですが、
サマル型の先輩達はINTはどれくらいで止めていますか?
低すぎるとサマルの意味が無くなってしまうし、
高すぎるとSTRとのバランスが取れない。
70〜80がボーダーだと思うのですが、どうなんでしょう?
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 11:27 ID:zD4B3ihY
- >>590
----------------------------------------------------------------------------
・原則としてINT-AGI。
・マジのスキル構成で魔法のみで戦える様になってるので、始めはINT極振りで問題ない。
・どこのINTで止めてAGIを振ってFlee確保するかによって、最終狩り場が変わる。
INT補正込み70〜(素INT60代)
赤芋でFW狩り。転職直後(Lv60代くらい)からFCASで戦える。
FCASセージ特有の戦い方を早く行えるようになる反面、後々殲滅力に困るかもしれない。
INT補正込み91〜(素INT80代)
赤芋でFW狩りした後時計か窓でFW狩り。 Lv70代後半からFCASが出来る。
STRを上げるタイプ(サマルトリア型)の現在の主流?
INT補正込み105(素INT90代)
かなり上級狩場まで魔法の破壊力に困らない。 Lv80代後半からFCASで戦える。
一般のFCAS型向け、このINTでサマルトリア型を目指そうとするとかなりかつかつになる。
INT補正込み112〜115(素INT99)
FCのボルトを主眼とするFCAS型として、最高の殲滅力を持つ。Lv90代からFCASで戦える。
STRに振らない分高めのFleeを得る事ができ、上級狩り場でもFCASで戦う事ができる。
番外 INT50以下
AGI先行、STRDEXを必要なだけ振って育てた方がまし。
----------------------------------------------------------------------------
このスレとテンプレを見ろ
と書こうと思ったら無かった…_| ̄|○
次スレからテンプレサイトとかの見直しが必要だなぁ
あと全然関係無いけど、霧のエフェクトって黒いMEだな
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 11:56 ID:Hvqrr4T1
- 先輩賢者の皆様こんにちは、
先ほど転職してきた若輩として感想を・・・。
実技試験にて、
極INTのマジでMBクリップ使うと思いませんでした。
セージになるまえにTHグラが活きるとは思いませんでした。
手間がかかるだけでそれほどの苦労では無かったのですが、
一体賢者への試練として何故にファブル&チョンチョンなんだろうかと。
幸い論文ではモンスター研究でしたので非常に楽でした。
ちなみにスキルは
転職時 ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?yhakwNdx93CY
予定 ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?yhakwNdxboahHSrA3eACY
FCASできるようになるまで遠いですがのんびりやって行きます。
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 12:25 ID:YDcPeJSJ
- 実技は開始前に移動して場所取り考えるとMBも武器も要らなかったり・・・。
きっとセージに位置取りの重要さを説いているのだよ。
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 12:47 ID:JAHwISmx
- >591
ありがとうございます。
最小ダメとSP回復量の7と6をとって、84当たりで調整してみるかな。
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 12:51 ID:WEgGNRqm
- >>589
結晶分解は10個手にはいることは希(1/20くらいの確率)で
たいてい6個しか手に入らない模様。
と言っても便利は便利だけど。
問題は石を加工するのにウンバラまで出向かなきゃならないこと。
これが一番のネックになりそう。
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 12:57 ID:oE2KePFW
- ガイシュツかもしれないけど、同じノーマルドロップなら
しこしこカタシムリ集めるより、スリーパーから5つ塊ゲッツ(σ゚∀゚)σして
天津で変えて、割った方が楽かも。
交通費かかるけど
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 14:48 ID:RhyR4vou
- >>594
それなら85にしとけ。最大は5の倍数だ。
>>589
ミスフロ相場20kなら買取チャット15kくらいでも十分人がくると思う。
割る時の確率は
1/10 - 10個
2/10 - 8個
3/10 - 7個
4/10 - 6個
らしいから期待値は7.1個。まぁ1個あたり約2kだけど1時間6kって気にする額でもないと思うのは俺だけ?
赤芋でブーツ抜きにしても1時間50kは稼げるし、1回行けば8時間牛狩れると思えばいいと思うけど。
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 15:27 ID:+UilRhO7
- >>597
1時間6kって・・・論外だろ。
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 15:38 ID:RhyR4vou
- >>598
論外って高すぎってことか?そんなことないと思うけどなぁ
別キャラローグがレア抜きで1時間200kは稼げるから金銭感覚麻痺してるのかもしれない
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 15:45 ID:+UilRhO7
- >>599
趣味でセージやってるならそれでもいいだろうな。
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 15:45 ID:WEgGNRqm
- 6kなら特別高くもないと思うが。
他の職だったら狂気使ったり回復剤使ったりそれなりには使うしね。
マジ系が(狩りでは)やたらに金かからないだけだと思うがねえ。
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 15:47 ID:RhyR4vou
- >>600
ごめん趣味以外で何のためにROやるの?
>>601
近接の回復代がこっちはヒルクリで消えるしね。まぁヒルクリ購入資金にかなりの値段かかってんだけど。
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 15:58 ID:McBLuqpj
- アスペ5の殴りプリが常時アスペで一時間に聖水20
値段にして4〜6kくらい使ってるの考えたら
妥当な所なんじゃないかな
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 16:16 ID:+UilRhO7
- >>602
ごめん、そういう人でないとセージ使ってられないのを思い出したよ。
悪かった。
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 17:28 ID:trvMnWYX
- >>584
もう終わってるかもしれないけどINT105dがり蛙で
EC常時張っててもSP切れ無いです(゚д゚)
EC張るようになってから死ぬこと無くなったなぁ・・・
漏れも二匹目からFD使ってます。1回で凍らなければ諦めて倒しますけど(;´Д`)
何気にFD→CB10が使えると思ったり。自分でFD割れるっていいですね。
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 18:35 ID:RhyR4vou
- >>604
ROを趣味以外でやるっていうと生活の主軸がROになってる必死な方々が思い浮かぶがそんな奴で6kなんて小銭を論外という貧乏人がいるとは思わなかったよ。
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 18:38 ID:+UilRhO7
- >>606
がんばれ、煽りはもっとうまくやろう。
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 18:40 ID:+3P8tbqp
- だが普通に趣味以外で何のためにセージ、ひいてはROやってるのか訊きたい所ではあるな
何か崇高な目的でもあると言うのなら教えて欲しいところだ
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 18:49 ID:+UilRhO7
- おまいらなんでそこで勝手な決めつけと勘違いをしますか。
そういう悲劇のヒロイン病なおこちゃま相手にするのは疲れるんで答えないだけだっての。
そんなに被害者意識持ってたらセージやってても楽しくないでしょ。
セ ー ジ や め た ら ?
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 18:55 ID:RhyR4vou
- 誰か+UilRhO7の言いたいことを解読してくれないか。真性の扱いはさっぱりだ。
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 19:00 ID:zD4B3ihY
- >>610
残念ながら無理だ
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 19:05 ID:amGNvdSS
- ゲームを趣味以外で何のためにやるんだ?
RO=人生ですとでも答えるんだろうか。
どっちにしても狩りの経費が6k/hなんてぜんぜんたいしたことねぇし
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 19:11 ID:emOacTyD
- 6kか。回復はヒルクリで賄うから回復剤いらず。
覚醒で+3kくらい。緊急回復足して15kくらいが経費として見れるわけだ。
15k程度なら1時間で余裕で賄えないか? 牛でも。
プチレア程度でも十分カバーできる値段だし。
稼げるわけではないけどそう赤字になる訳でもないと思う。
赤字狩場と黒字狩場を往復するのも常套手段だし。
ちなみに知人のBSで35k、騎士で30k程度だそうで。
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 19:15 ID:+UilRhO7
- あのな、ゲームを趣味でやるのは当然だろ?おまいらちがうんですか?
ごめんね、おまいらがそういう解釈して傷つくなんて思って無かったよ。
本気でかんちがいしてる香具師がいそうだから書いとくが
数ある使える職の中であえてセージを選ぶのは個人の趣味の問題だろう。
>>612の言う通り、セージは狩りの経費が1時間6kが苦にもならない
セカンド、または老後の道楽でなきゃ普通はできないね、という話。
わかった?
ま、漏れはファーストがセージだがな。
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 19:18 ID:SNofmcJc
- 何をごちゃごちゃ言い合ってんだおまいさん達
もったいないなら使うな、気にならないなら使え。そんだけじゃん
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 19:19 ID:amGNvdSS
- >>614
漏前は1stセージのせいで他職の状況をわかってないだけ。
>>613にある他職の狩りの経費参考にしとけ。
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 19:20 ID:+UilRhO7
- >>616
そうムキになるなよ。
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 19:23 ID:amGNvdSS
- >>617
>>609,614を見てると漏前が必死になりすぎてるようにしか見えないのだがな。
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 19:23 ID:emOacTyD
- >>615
数値にしてデータ化するとわかりやすいからいいと思うよ。
気分じゃなくてデータで運用できるとヨイかと。
たとえ流れが荒れててもそこに有用な情報が隠れてるかもしれない。
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 19:29 ID:+UilRhO7
- >>618
そうだな、これからは被害者妄想たっぷりの古参にたてつくのは控える事にしよう。
多数派にはかないませんわ。
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 19:35 ID:nLbBBlkm
- >590
俺はINT98でSTR50にする予定。(補正込み)
もしくはINT91でAGI少し削ってSTR60かな?
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 19:38 ID:WEgGNRqm
- 付与経費が出せないなら一生マジ狩りでいいじゃない(マリー
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 19:47 ID:VALDBqTG
- 一生マジ狩りが一番効率いいってのも悲しいな・゚・(ノд`)・゚・
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 19:50 ID:emOacTyD
- >>623
最大効率だけではなく限定条件下の中で
どれだけ出せるかってのも面白いよ。
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 20:28 ID:ykHR0IW4
- あと二日だ、おとなしく待つヨロシ。
で、おまえさん方。
天津のクエストで属性原石を8個渡すと他の属性石に変えてくれるわけだが、そこのところどうよ?
死ぬほど手に入りやすい土結石をウンバラで崩して、天津で変換してもらえばいいんじゃないか?
雲茨、天津を往復するのが面倒なら露店商人から買えばいいわけだし
まあ、ウンバラきたら属性付与はだいぶ救われると思うぞ。
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 20:36 ID:amGNvdSS
- >>625
>>589-597
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 20:38 ID:ykHR0IW4
- ありゃ…読み飛ばしてたあたりに書いてあったか…。
スマソ…>>626
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 21:59 ID:emOacTyD
- >>625-627
この流れにワラタ
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 22:22 ID:5ncfo2hB
- >>620
言ったからには二度と楯突くなよ。
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 22:37 ID:QpJ40zwE
- >>625
一応。
アマツのは結晶同士の交換です。
例:グレイトネイチャ8個→フレイムハート1個・・だったかな。
これ利用してほんのすこしお小遣い稼いだ記憶が・・・。
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 22:39 ID:kN3tKyCc
- Gvやっているセージなんですが1つ質問させてください。
Gvでノビにディスペル使ったのですが、死んだふりが解除できませんでした。
テンプレには解除できるとなっているのですが何故でしょうか。
スキルレベルは5ですから100%のはず。
しかもよく分からないのが、1度は成功したようなエフェクトがでます。
しかし実際は成功しておらず、2度目にかけることもできませんでした。
一応、他の敵プレイヤーにも使っていますが完全に成功しています。
仕様が変わったのでしょうかね・・・なんでしょうこれは・・・
長文になってしまい申し訳ありません。よろしくお願いします。
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 22:48 ID:amGNvdSS
- >>631
死んだふりは特別な変化が起こるんじゃなかったっけ。
倒れたままになってリザとかしないと戻れない、まるで死んだような状態に。
だから2度目もかけることできないわけ。
違ってたらゴメン
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 23:04 ID:kN3tKyCc
- >>632
素早い返答ありがとうございます。
特殊だったんだとすると納得できます。
前衛さんが居るところで死んだふりをされて、
タゲ合わせにくくて困ったそうなのです。
なんとかならないですかね・・・一応問い合わせてみようかな・・・
どうもありがとうございました。
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 23:15 ID:dTkOZyAm
- 流れ無視して狩場報告。既出だったらゴメンナサイ。
Int105止めで横沸きに怯えながらスティング焼き続けることに飽きたので
Flee160前後でもFCASでほどよく戦える場所はないものかーと探した結果、
ありました。ナイス狩場。
それは旧狼砂漠。今はサイドワインダー追加で人形以外は
ほとんど誰もいない過疎マップと化してしまいましたが、
サイドワインダーの処理さえ出来ればFCASの程良い練習場として最適。
オートスペルにコールドボルトセットしてQS短剣かオーガを装備、水付与はお好みで。
目玉焼きとデザートウルフをFCASで蹴散らしながらサイドワインダーをFWやFDで足止めしたり、
デザートウルフとサイドワインダーに重なって襲いかかられたときどうすれば切り抜けられるかを
身体感覚に叩き込めたりもするので将来廃屋で狩りたい人にもいい練習場所かも。
Lv73のInt先行でもFCASを満喫出来るなんて思いもしなかった( ´∀`)
プチレアもざくざく出るし経験値効率も260k/hで安定。気分転換にかなりイケてますよ。
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 23:31 ID:GSDUlaj/
- >>634
似たような配置だけど旧ペコ蛇砂漠もなかなか行けると思う。どっちが効率出るかは知らないけど。
あとそのステならFD5辺りも行けるんじゃないかな。
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 23:53 ID:zD4B3ihY
- FD4でソヒー狩りも良いかと
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 00:20 ID:69hUKbg0
- ソヒー狩りはBOT耐性の強い人じゃないとお薦めできない・・
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 01:01 ID:DfqIfOkV
- >>629
ごめんワロタ
今まで見た中で最高のギャグだ。
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 01:14 ID:LR82ybuL
- >>634
Flee160にオーガがあるなら、普通に赤芋をFCASで狩るのもいいんじゃない?
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 01:31 ID:9279boTa
- >>638
+UilRhO7さん、もうID変わっちゃってますよ!
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 02:04 ID:267RmPdQ
- 質問です。
Lv.75/44
STR9+3 AGI77+8 INT71+9 VIT1+3 DEX11+6 LUK1+3
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?yedXoafOcBdKGOdA3eAJy
+7DHバイブル +4ゴキ卵盾 +4木琴マフラー ヒルクリ フェンクリ
以上のようなFCASセージで、
ここからAGI90、STRに振り、サマルに派生させて、
一人ですべてのフィールドを歩けて、
少人数PTで全ダンジョンを歩き回れる
汎用性の高いキャラの育成をしたいと思っています。
ただし、禿、ジョーカー、深淵など、
セージに不向きな相手を倒すつもりはありません。
器用貧乏になってしまいますが、それで問題ありません。
このあとのスキルとして、以下の選択肢を考えています。
1.FB4,LB4を両方7にする
2.ドラゴノロジー5、モンスター情報を取得してプティを狩る
今までのスレの流れで行くと1という気がするのですが、
ドラゴノロジーがないと地プティに手が出ず、
汎用性の点で問題が出てきます。
汎用性の高いキャラを目指すなら、どちらがよいでしょうか?
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 02:34 ID:x8zmvlKS
- FWがあるからプティ倒せるんじゃないかな
あとHDで禿も倒せるね
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 02:49 ID:x8zmvlKS
- むしろ高レベルのFDがないとレイドアチャとか相手に困るような気がする
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 03:01 ID:DfqIfOkV
- >>642
素INT70でFW狩りとか無理だろ…
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 03:03 ID:1S9byGgk
- 地プティなんてマジ時代でも気合出せば狩れるぞ。
その選択肢なら確実に1
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 07:09 ID:69hUKbg0
- 気合で狩れんこともないけど、今地プティって炭坑前だっけ?相当数寄って来るよね
流石にINT70そこらじゃダメ低くて処理間に合わんと思うのだがどうだろう。
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 07:26 ID:jtc0RJcK
- >>641
私は、現在Lv96、INTは全く同じステータスのサマルです。
同じタイプなのでちょっと口出し。
正直、ドラゴノロジーは使い道が余り無いのでお勧めできません。
ちなみに、ドラゴノロジーが無くとも殴りで地プティは狩ることが出来ますのでご安心を。
もちろん時間がかかってしまいますが・・・。
地プティを最終狩り場にしたいのであれば何も言いません。
そのステータスですと、最終狩り場の選択肢として
オットーや亀地上を視野に入れることが出来るので1番のFB、LBを7にするをお勧めします。
というか「汎用性が高いキャラ」ということで2番の選択肢は消えるかな?
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 08:00 ID:eycoaJG1
- 汎用性汎用性って何度も言ってるけど
汎用性がほしいならINTをあげろよ
珍ステにすることは汎用性を獲得することになりえないぞ
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 08:59 ID:69hUKbg0
- >>648
違う違う、現状のステ(目標)で汎用性を望むならばって話でそ。分かってると思うけど
論点すりかえてどうすんの
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 09:14 ID:DfqIfOkV
- だがAS型で最も汎用性のないサマルが汎用性を謳ったところで寝言にしかならんのも確か。
- 651 名前:641 投稿日:04/06/07 09:17 ID:267RmPdQ
- レスありがとうございました。
確かに禿は何とかなりそうですね。
レイドアチャはダンジョンにしか出ないので、
PTメンバーに依存するってことでいいやと思っています。
素INT70じゃSSのダメージもたいしたことがないので
FD10を取っておけば良かったと思っていますが…。
ただ、このセージを作った当時はギルドにバードがいて
ブラギの詩→SS連射がかなり殲滅力があったので
SSにしました。もうそのバードさんはキャラ消してしまいましたが。
で、地プティのFW狩りは>642さんのおっしゃるとおり、
ちょっと無理がありました。
1匹当たり30〜40秒ってところだと思います。
殴ればもうちょっと速いのですが、
それでも20〜30秒はかかる感じです。
INTを上げることは考えていますが、
鬼MDEFのイビルドルイドやアマツの酒天狗などにも
それなりにダメージが出せるように
STRを上げていこうと思っています。
汎用性が高いと言われるAGIWizでも
このあたりには手が出せていなかったので。
セージは遠距離攻撃、範囲攻撃、物理攻撃、魔法攻撃を
かなりバランス良く持っているので、
一人でなんでもできるキャラができるのではないかと
思っているのですが。
リビオ、フェンダークあたりはDEFもMDEFも高そうですが…。
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 09:52 ID:X1xom3zE
- >>641
狩にはならないけど、とりあえず倒せる敵がたくさんいるっていうセージを作りたいのかな?
ただ、セージは一人で何でも出来るというより、一人で色々な行動を取れるのほうが近いかな…。
言ってもしょうがないことだが、AgiWizもIWSGや狂気+特化短剣で鬼Mdefの敵を叩けるわけだ…QMあるしな…。
ここから先は冗談半分で聞いて欲しいんだけど、汎用性を上げるのならクリティカルがもっとも性能高いぞ。
支援もらった時に一番あがりやすいステータスだし。
StrとDexを抑えても属性付与のおかげでクリ武器を使いこなせるからな。
カウンターダガーとやらがどこまで使えるかが気になって夜も眠くなるようになるぞ?
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 11:43 ID:Gsx537eH
- >>652
クリ武器は面白いな。
STR1だと敵DEFに阻まれやすいので、クリティカルはそこそこ有効。
クリティカルの「必中」「最大ダメ」という恩恵は高DEXだと薄れるので
DEX低めキャラほど有効かと。
ハリケーンには適わないんだけど。PTで遊ぶには良い感じ。
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 17:09 ID:13WT7YzW
- TC短剣持ってるからセージに持たせてみたことがあるが、たしかに面白いね。
ただ、本気でクリ付与セージをやるなら、本で作ったほうがいいと感じたよ。
クリ武器はカード倍率が乗せられない分、どうしてもダメージが低くなりがちだから、
せめて修練分くらいはのっけたいとこだね。
本で作るとセージでしか使えないから、まずは短剣の完成品を入手して試して
みるのも良いんじゃないかな?手放すのも本よりは楽だろうし。
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 17:18 ID:DfqIfOkV
- ただグラのが性能良くて、ちょっとやそっとの修練ではグラのスロ性能と本のサイズ補正分で相殺されてしまいそうな予感。
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 17:41 ID:X1xom3zE
- >>654
ざっと計算してAB5++8TCブックと+7TCグラのAtk差はさほど気にするまでもなさそう。
ただし、サイズ補正では中型に対して本有利、Aspdでは短剣有利。
Aspdの差がさほどではない事を考えると、ブックで作るべきなのかねぇ。
バイブルじゃ微妙だしな…。
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 18:03 ID:BTIxS41f
- ねんがんの +9TCブックをてにいれたぞ
と言う事で、何か話に出てますが、本杖殴りプリ/FCASさげ持ち。
個人的には超微妙。面白いんだけどね。
プリだとStrもDexも高いし付与ないから
属性本+コボ+グロリアで叩いた方が早かったりもするし
セージはセージでInt105が崩れてしまって体感できる魔法の弱さが不快だったりする。
大金出してまでネタにいきる人でないとおすすめできないかも。
PTかぁ…グロリアかぁ…はは
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 19:20 ID:CNDYhpzH
- サマルの話題が多いなかアレだが。
ついにうちのINTカンストの大器晩成FCASセージが時計3での効率を上回り始めた。
92でFLEE194(だっけかな)。時計3FW狩り600k、ミノソロ600k、亀地上ペア720k。
転職前の60から時計3に通いつめ、ミノ95%FLEE達成した今でも金銭効率は抜群なので
未だに通ってるけどね。FLEEあるからミミック程度なら張り付かれても剥がしFWできるのがいい。
あと2あがって94になったら支援付きでFLEE210達成。亀地上が本格参入だなぁ。
亀地上ソロできるのは98だけど、既に1stがオーラで亀地上通い詰めたからそれもあんまり苦じゃなく思える。
目標は時給1Mっ ソロFCASで90後半で1Mは…だせますよね?
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 21:35 ID:Y+8gPiqP
- >>658の方と比べると別の意味で遠い世界の話ですが、
>>635-639の方々のアドバイスを受けてあちこち回ってみました。
ざざっとレポート。
>旧ペコ蛇砂漠
やっぱり過疎マップ。旧狼砂漠よりは人多かったですが…
マップ面積当たりのmobの数が多く、索敵はこちらの方が断然楽でした。
mobの割合は圧倒的にアナコンダク多し、次にデザートウルフとサイドワインダーが同じくらいと言ったところ。
アナコンダクの詠唱反応を利用してフロストダイバーをプロボック・バッシュ代わりに使えたため、
狩り自体のテンポの良さならこちらが上かも。SpR取ってないためSp枯渇しかけてぴーぴー言わされましたが_| ̄|○
サイドワインダーもそこそこに沸いたためか、経験値効率は300k/hと上々。
FCASの使用頻度が旧狼砂漠より少ないのが不満と言えば不満?
>FD4F
B・O・T!B・O・T!_| ̄|○
諦めて5Fに避難しますた…
>FD5F
こっちの方がBOTいそうな気もするんですが意外と過疎。
ソヒー・ホロン・ドケビ・大将軍様・アチャスケソルスケと満遍なく沸いてました。
3色ボルトにFCAS・FWFDと全てフル活用出来るため歯応え十分の狩場です。
狐もフロストダイバーコンボで無理矢理沈められるので出来ればブルータルの携行をお勧め。痛いけど。
経験値効率は220k/hと微妙に落ちますがレアには期待出来ます。
>ギオペ様
オーガ込みでFlee160なんです…_| ̄|○
微妙に当たって微妙に痛いので早々にFW狩りに変更、アルゴス・マンティスを
オートスペルファイアボールで始末する方向で行ってみました。
ファイアボールは…イイ…( ´∀`) 炭鉱3Fでも同じように戦えそうです。
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 21:43 ID:Y+8gPiqP
- 以上、色々と回ってみて思ったこと。
スティングマップで出す600k/hとかそう言う効率でなければガマン出来ない…と言う人でなければ、
Int105タイプでも73レベル前後で十分に狩場ローテーションを確立出来そうです。
ちょっと前に出てた育成モチベーションの維持にもよいかと。
後、今回はHp増強のためにグリーンサンダルを付けてたのですが
Spが非常にきつかったです。とんがりだのカエルシルクだのを付けて1280あるにも関わらず、
30分経ったらほぼ空っぽなんて事がほとんど。動き方がマズいのかも…
エギラシューズでどう変わるか、それも気になるところ。
最後に、デリュージとバイオレントゲイル取ろうかと思って貯めてるポイント
SpRに振ってしまいたくてたまんないです…_| ̄|○
SpRなしで今後やっていけるのか少々不安。
狩場アドバイスありがとうございます、長文失礼しました。
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 22:12 ID:uutLTH8C
- >>658
取り合えずトンボさえ回避出来れば亀地上ソロはそんなに難しくないです(flee203だっけか)
ちょっとくらいfleeが多くても直ぐにFWへの誘導が必要な程度に沸くので
むしろ重要なのは、地形の把握と死にパターンですね
個人的な意見ですが、あまりデスペナの痛くない90代前半に、死に倒しておくと
状況毎にかなり正確にデッドラインが引けるようになると思います
FCASセージの性能だと、致死率を下げるのはステよりも慣れという感じなので
死んでも死んでもしつこく通いつめると死ななくなります(笑)
でも夜に行くのはあまりオススメしないです(19:00〜20:00とか飯時は空いてたりしますけど)
あと効率ですけど、LV98で早朝プレイで900〜1Mくらいが標準で運が良いと1.1Mくらい行きます
SP回復剤を積んで散財狩りすると1.3Mくらいですね。参考までに
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 03:03 ID:0db7YKNl
- ちょっとシミュレータで対オットー調べてたらちょっと楽しかった。
str4+16(ピッキ)と1+15(他)で随分違うんだね。
あと DH<DBd<DS=DC<CS という結果が如実に現れた。(C=クレーマロウス)
4+16のほうが1+15より秒間50くらいの差が。
汎用はDH、と言われてるけど
金があるならそれなりに特化作ってもいいんだねー。
バイブル安いし、カード2枚だけだし。
といっても特化が有効なのがオットーでDS、亀でDCくらいなもんだけど。
当然strあげれば効果も上がるからサマルならなおさらか。
agi後intあげるかstrあげるかすげーナヤム…orz
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 04:16 ID:XdO74wqQ
- 4+16と1+15が違うんじゃなくてピッキCが違うんだろ。ATK+10が。
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 07:20 ID:ucVwnWLC
- 俺は監獄1で1M、時計3で900k以上でる
といっても旧鯖から移住した鯖だから人が誰もいないってのがあるからね
あとintを105から112に上げたら殲滅力は上がるわSP回復は向上するわで
さらに効率が伸びたな
結局効率の話は鯖と時間帯と装備、回復材の有無あたりを併記しないと
意味がないと思う
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 08:15 ID:fwD2FIzF
- >>664
あとは計測方法だな
1時間狩りをした時点でのキャラセレの経験値差で計った値じゃないと
かなりいい加減な気がする(出来たらSSも併記した方が確か)
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 09:49 ID:4jc5+C/n
- 既出かもしれないんですが、
深淵のBDSの待機モーションにSpbしたら
成功した時のエフェクトが出てBDS出なかったんです。
その後も深淵にSPb連打してたら成功のエフェクトがたまにでて
一度もBDSされませんでした。
運よくされなかっただけかもしれませんが、BDSを止められるなら
騎士団臨時にVIT前衛の代わりになれるかもしれません。
夢から覚めた方がいいですか?
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 09:55 ID:zTcg7kbF
- 一応止めれるけど、VIT前衛なら止めなくても問題無いわけだ。
あとVITじゃないとカリッツのスタンで乙になることも。
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 10:00 ID:XdO74wqQ
- そこでVITsageの出番か
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 10:10 ID:3hUaJy2a
- マジレスすると
深淵に対するまともなダメージソースが0に近い。(闇4大型)
QMもらっても避けられるだけのFleeを確保するのはかなりつらい(QM付き221必要)
この二点が有る限り騎士団前衛は絶望的
逆に言うとこの二点をクリアできるなら前衛の可能性が有ります。
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 10:13 ID:4CDJuIBH
- 3/22パッチより、CC対象に事前に状態異常をかけていてもCC後のボスに反映されないとの報告あり。
油検証ページのこれがよくわからないのですが、どういう意味でしょうか?
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 10:17 ID:XdO74wqQ
- >>670
毒かけたポリンにCCしたら毒かかったバフォとかになってたのが毒かかってないバフォになるようになりましたよってこと。
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 10:18 ID:8t09AGDd
- 今までは デビーナしてからCC→ボス一時的にスキル使用不可 って状況が修正されたのかと
まぁツール云々に繋がりそうだからよそで聞くのがいいかも。油ネタは嫌われるしねここは
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 10:37 ID:54weeufD
- >>669
STR-VITなら活躍できるかな・・・短剣ローグよりは順応してる気も(遠い目
イッテミタダケデスヨ
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 10:42 ID:9woeUF1R
- >>672
それはつまりバグ利用ということ?
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 10:48 ID:pKcjl0Jg
- 先日、時計3で辻属性場を頂いた。
当方INT105。
アラーム倒すために必要なFWが2枚から1枚に減少し
属性場消えるまで堪能しました。
限られた状況だけど役立ったので報告。
- 676 名前:675 投稿日:04/06/08 10:51 ID:pKcjl0Jg
- 辻しようとかではなくて、話の種なれば。
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 11:41 ID:IeS17fUF
- マイグレ後FCASセージ育成組です.現在69/32.FCAS上がってから
無理矢理時計脱出してFCAS狩りしてます.
狩り場選びで感じることは,近接職AGI型だとマップ中に1種類居る
高HitMobのせいで短時間で帰還させられるような所でも狩りになる
っていうことでしょうか.
95%回避が基本なことには間違いないですが,ちょっと背伸びできる
感じはありますね.
こうして書くとよく見えるかも知れないw
現実は単体殲滅力で近接職に及ばず,範囲魔法ではWizに大きく劣る
ので捌ききれないこともしばしば・・・
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 11:58 ID:B0NXxaoO
- 90目前のFCASセージだけど、対オットーならモンクとかアサシンが横で
ほぼ同時に戦い始めて、ほぼ同時に戦い終わるよ。ASの出がいいとこっちが先。
いずれ対単体殲滅力なら近接に追いつくんじゃないかな?
そこまでがんばれー
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 12:07 ID:zTcg7kbF
- FCASは瞬発力は無いからなぁ。
騎士とかハンタはSP気にしなければ一気に倒せるから。
MHにぶつかった時にFWで楽々焼けるのがセージ側の強みだろうね。あと無限ヒール。
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 12:16 ID:2vxwRR80
- >>678
>いずれ対単体殲滅力なら近接に追いつくんじゃないかな?
対ウサギだと、INT115本修練10でハンターとも同等くらい(ASの出にもよるが
90後半ローグ、モンク、クリアサあたりなら普通に勝てる、
まぁスキル連発されるとぜんぜん及ばないわけで、、、DSとかDSとかDSとか…。
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 12:30 ID:JnmKL8Hm
- >>677
FCASは劣化アサだと思っていた方が楽しめるよ。
オットーとかウサギとかの極めて限定された条件で
他の近接に追いつく・追い抜く事はあるけど、それ以外は(ry
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 15:50 ID:0j0jkyz5
- 単純に教授目指すためだけとなると、INT−DEXなのだろうか
INT105STR1のFCAS持ち。ASの出しだいだよね
バラツキが大きいけど、はまれば対単体は他職と比べても結構いける
人にジーッと見られてるときに限って出てくれないんだよ・゜・(ノД`)・゜・
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 15:52 ID:0j0jkyz5
- sage忘れスミマセン_| ̄|○
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 16:04 ID:XdO74wqQ
- FCASだけで戦えば劣化アサかもしれんがFCASsageの強みはFCASも氷雷もFWもできる点にある。
アサには3匹目の牛を凍らせるなんてことも集まったギオペをFW→HDまとめ殺しとかもできませんぜ。
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 16:33 ID:Mna40L0i
- >>682
前スレかその前あたりで出た気がしたが、90まではInt=Dexの方が上げやすいが、そこからのモチベーションはFCASのほうが保ちやすいとかいう話になった。
もちろん、人それぞれだけどね。
レベルが上がるにつれて強さが体感しやすいところがFCASの強みかもしれない。
劣化○○って言い方は好きじゃないけど、出来る事の多さでは殴りプリに近いかもね。
安定性で殴りプリ、殲滅力でFCASセージかな。
…支援魔法の性能ではとても勝てないが…_no
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 17:31 ID:74x/EX7u
- >>685
四大属性はセージ、対闇なら殴りプリの特化アスペに軍配が上がるな。>殲滅力
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 18:21 ID:JnmKL8Hm
- >>684
ちょっと待て、アサは殲滅力に勝る分、凍らせる必要もショートトレインもする必要もないぞ。
しかも属性問わないし、スキルでの回避フォローもあるし、高いHP係数もあるしで死なない。
どうしてもという時は状態異常MBでもやっとけばいいし、もっとも見た事ないけど。
金銭効率だけは唯一勝るところだが。
そんなことよりおまいら、セージスキルの修正入りましたよ?
■セージの「フレイムランチャー」など武器の属性を変える
スキルの使用後、 武器を持ち替えた際にアイコンが
消えなかった現象を修正しました。
_| ̄|○
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 18:42 ID:XdO74wqQ
- 787 :(^ー^*)ノ〜さん :04/06/08 18:36 ID:KtgkisXt
レイドとレイドアチャの闇属性攻撃が強化っぽい
DEF0+33で実験したところ
通常攻撃 レイド: 850 レイドアチャ: 400
スキル攻撃 レイド:2500 レイドアチャ:1000
装備つけても結構な被ダメでした。
799 :(^ー^*)ノ〜さん :04/06/08 18:40 ID:7XVmXUnc
>>787
そういえばさっき一度だけオットーに属性攻撃らしいものをくらって
2.8kももらったな・・・敵もこっちもプロボなし。
ちなみに当方DEF40+11のAGI騎士。(DEF関係ないっけ
もしかしたら属性攻撃が全面的に強化されてたり?
まだ一度しか喰らってないのでなんともいえないが・・・。
wizやハンター、シフ系にはこれはキツイだろうな
最大HPの低いsageにはかなり痛い問題です('A`)
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 19:03 ID:GiuKWfb3
- そういえば、int+1の修正って今回ので来た?
やっぱ来てないんだろうけどなあ…
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 19:06 ID:XdO74wqQ
- >>689
2-2次のJob補正修正は来てません。それ見越してINT調整してるから子デザ脱げないや。
'`,、'`,、('∀`)'`,、'`,、
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 19:57 ID:GdoMvQ2T
- >>688
動物盾で3割減らしても
大体HP半分前後持って行かれる計算になるな…
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 20:28 ID:J/PwgRWh
- だからこそ殴りプリと組むといい感じb('A`)
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 20:34 ID:asnE4uSe
- >>682
無事に狩れてる時間の経験値増加ペースは確実にINT-DEX>他だろうけど、
当然防御全捨てになるから、INT-DEXゆえに高効率が出るってレベルの狩り場とかでは、
レベル98あたりの1死1Mはかなりの枷になるんじゃないかな?
避けられないHP低いで即死率はかなり高いだろうし、即死の無い場所だと効率出ないだろうし。
まぁ98生活なんて騎士でしかやった事の無い人間だから、あくまで想像だけどね。
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 20:43 ID:HGlkFBdq
- >>589
前情報では
>・土石 硬い角15個
>・水石 カタツムリの皮20個
>・火石 サソリの尻尾20個
>・風石 蟲の皮25個
でしたが、実際に現地に行ってみると
・風石 綺麗な蟲の皮 25個(スタイナー)
の模様です。
蟻穴で空き瓶集めついでに…ってのは無理ぽ。_| ̄|○
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 20:48 ID:+EoijoRZ
- 転生目指す場合は、対人型以外は転生後にやりたい型で育てた方が良いと思う
特にFCAS型は微妙なステ振り加減を、LV99まで自分で調整した経験はかなり大きいかと
対人型なら普通にINT-DEXが良いだろうね
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 21:28 ID:GdoMvQ2T
- >>695
対人型最強はVIT-DEX
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 21:35 ID:b1cglzjj
- 対人型を転生する前提で育成するときのステタイプだろ
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 22:49 ID:34DyxIEJ
- オーラまで云々の話が出ているが、個人的にはINT>AGIが楽だと思う。
INT>AGIでもlv90超えれば800k/h↑、亀地上なら1M/h↑が出るわけで、DEX型より死ににくい分結局は早い場合が多いのでは。
というか、WIZの様に強力な攻撃魔法の無いセージは、詠唱が早くてもそこまで殲滅能力あがらない。
QM無いからFWが早く食い破られて、まとめて狩るにも限度が低いし。
養殖+DEX型とかは、まぁ別次元の話としておいておく。
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 00:07 ID:msib62xr
- オーラまでの過程で一番重要なのは、「効率」よりも「飽きの来なさ」だ。
いくら効率が良くても「飽き」が来るとモチベーションダウンでアウト。
効率が出るステより自分のやりたい放題キャラのが、がんばれちゃうメルヘン。
強化マジ型セージとFCAS型セージ居るけど、
そういう意味では後者がお勧め。
LV90まで完成しないけど、逆に言えば強化マジ型より目標が明確な分がんばれる。
そんな私は無詠唱スパノビ作りたくなってガクガクしてる。
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 00:09 ID:A9Sl0kaD
- AGI型で強化マジやれぱいいじゃない
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 00:13 ID:U/lYnGLu
- >>700
やってるよノシ
てか亀は朝じゃ無いと危険度高いから
夜は監獄辺りのヌルい狩場でマジ狩りがデフォになってる
あまりに重くてFWが不発、抜けるようならオットーに行ってる感じ
それにしても監獄は天道虫が居なくなって本当にヌルくなったなぁ…
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 00:39 ID:aZbIrFEl
- ウンバラで溜め込んでたミスフロ割ってきた。
これで当面の牛狩りは大丈夫だ(*´ω`)
20個くらい割って100個ちょいクリブルが出来たよ。
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 00:50 ID:IPRQqPGh
- 大体6〜7個に割れるね。水塊で買うほうが安い。
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 01:37 ID:aZbIrFEl
- コレに引きずられて水原が落ちるか、水塊が上がるか・・・。
あがるんだろうなぁ。両方の可能性もあるか。
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 03:20 ID:rWkV0nnm
- それよりおまいら、タイトル画面最後方にセージが男女ともいるですよ。
ちと嬉しいですよ。上方修正あればもっと嬉しいけどな・・・
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 05:36 ID:t5IwxOz5
- ウンバラの属性原石作成って、たまに失敗もするんだな(ガレットができる)
今やった全部は、地ライブ22個、クリブル23個、ガレット4個
大体8〜10%くらいの確率で失敗するみたいだな。
これくらいならあまり気にならないから、原石入手には結構便利だと思う。
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 07:23 ID:A9Sl0kaD
- >>701
そのかわりレアが全く出なくなったけどね。
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 12:14 ID:Ul7upQjU
- >>707
スタイナーcのことかぁ!
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 12:25 ID:ln0Ybl0I
- >>688
ぬ,ぬお?
もしかして,1時間で4枚出て_no連発したバースリーCが
日の目を見る時が来たのかぁあ?
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 12:28 ID:NbA9b6vD
- >709
来た予感。
一気に値段が上がってるので、タイミングを見計らって売りたまえ。
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 12:38 ID:BqkS5S4w
- 取り合えずオットー行く時は水鎧がデフォになるんかね?
>>707
つ[シャアc]
前からいるけどな
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 12:51 ID:pH6eiHkP
- >>709
一時的なものだから高値で処分したいならさっさと売り捌くが吉。
複数枚いるものじゃないし、量産されてるからすぐ値段も落ち着くだろうしな。
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 12:54 ID:tYCqpKnh
- じゃあ、じゃあ、亀いくやつは、えーとえーと
ド、ドケビ!
あ、ウサギにぬっころされる!
そうか!パサナCは亀地上行くソロ職の為にあったんだよ!!!
( ´_ゝ`)フーン
真面目な話、ウサギとトンボに合わせてガードと鎧変えるの?DARI−
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 12:58 ID:BqkS5S4w
- 真面目な話、プパ鎧で無問題だったが…
というかこれと言って痛い攻撃は喰らわなかった
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 13:11 ID:eJIcE+Vb
- 真面目な話、亀島は前より楽になってる。
ペスト勝手に出てきてウマー
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 15:34 ID:qlcmE1Uw
- 油erなひとは
ttp://www2.tokai.or.jp/makizawa/RAGNAROK/
ここ必読ですか?
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 15:36 ID:tYCqpKnh
- >>714,71
レスサンクスデシタ
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 15:44 ID:X+FQMixh
- ふと思ったんだが、Dクレマロバイブルって後半かなり役立ちそうじゃないか?
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 16:07 ID:pH6eiHkP
- >>716
ツールの話題はLiveROのほうでな。
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 18:31 ID:HvSRpf00
- >>666
亀レスだけどPvP、シーズでも騎士のBDS止めれるよ
成功するとBDSがモーションありの当たり判定なしになる
SW持ちなら相当がんばればいけるんじゃないですかね
深淵の詠唱に間に合う速度のSpbをずっとやってると10秒ほどで軽くSp100↑飛ぶから
回復満載のDex>Vit>StrかInt-Dexくらいしか無理っぽいけど
まぁそれでも前衛役になるには無理があるとおもうけど
ちなみに対人のWBをMRで吸える修正は告知どおりで今回は来てなかった
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 20:11 ID:RwXz17gh
- 皆って頭装備何してる?
俺今とんがり帽子だけどマジ系=とんがりってくらい装備者多いしデザインも微妙ってことで変えようかと思うけどINT+2SP+150大きいよな…
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 20:37 ID:xRab6tDy
- >>721
素INT42の俺はとんがり一択だな(・ω・)
とんがり帽子はDEF以外優秀だから装備者が多いのはしょうがないかと
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 20:46 ID:qeRp7Nqz
- 貧乏なのでエルダリボン orz
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 20:50 ID:A9Sl0kaD
- とんがり帽子が使えるのはせいぜい80代だと思ってるのは俺だけか?
80代後半からSPあまってきてエルダーサクレとかクラウンとか欲しくなる訳だが。
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 20:50 ID:06LWXqFN
- >>723
ミートゥ orz
しかし、結婚システム実装されて♂♀で明暗が分かれたなぁ...
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 22:03 ID:i7GG5bFI
- 頭装備の話になってますが狩場のレポートを。
みなさんはウンバラいきました?
Base79Job48
補正込み str26 agi85 vit4 int83 dex18 luk4 flee175
4とんがり、4パサナ挿しミンク、5DHバイブル、4ホルンガード、クイックフード、4エギラシューズ
テレクリ ヒルクリ フェンクリ
フェンクリを買ったので行ってみました。
ウンバラダンジョン1F Base約400k/h 水付与 ASはCB
スタイナー、ダスティネスは無視。
ウータンファイターはCB7詠唱しつつ殴り。
フレイムシューターはどちらかというと殴りメインで。
ウドゥンゴーレムはFW→FBで。スタン注意。
ウータンが肉を落とすので緊急用に。
数が多くてゴーレムと重なった場合は無理せずテレポ。
こんな感じです。初めてフェンクリを使ったせいか、とても新鮮でした。
ドロップは・・・_| ̄|○です。
もともと効率でないステスキルなので結構良かったと思います。
- 727 名前:726 投稿日:04/06/09 22:05 ID:i7GG5bFI
- 続いて。
他新Fの感想。
ウンバラF1 ファイター殴りつつ玉葱とドリアードはFWHDで。
ここも結構いい感じですが重なると辛い・・・。
ウンバラF2 MOB数が多いように思える。ビートルは殴りでもFWでも余裕。
ファイターは上と同じように。シューターは痛い・・・。それに
殴ろうとクリックしても変な方向に歩いたりして戦いにくい。
オマケにスタン攻撃。ビートル等にすぐ囲まれるのでまともに狩れませんでした。
駆け抜ける人しかいないのでMOBが固まっているせいかもしれません。
ウンバラF3 このステ神官杖装備では、フェアリーフはFW→HD3で。
トンボはHD3を2回ほどだったかな。フェアリーフは射程が少しあるので
微妙に戦いにくいのと、HDばかりなのでSPがすぐなくなってしまい、
あまりいいとはいえませんでした。int高い人は行ってみるといいかも。
以上私のキャラでの感想です。読みにくかったら申し訳ない。
- 728 名前:726 投稿日:04/06/09 23:27 ID:i7GG5bFI
- 訂正:Base300k/hでした・・・。
しばらく狩ったけどやっぱり狩りにくいや・・・ここ_| ̄|○
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 03:32 ID:ZtPuDIgC
- FCASsageの場合虫盾って買う価値ありますか?
後々役立つならFW狩りもFCASもギオペとやってるLv72sage、買おうかなーと思うんですけど。
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 03:42 ID:dWUQ6NTH
- 一番使うのって動物だと思うよ。
後半は猫・牛・オットー・ウサギ、というラインナップだから。
マジ狩りにしても手は動物かホルンだし、時計ならリジットか?
使う可能性があるとすれば亀地のトンボくらいだと思う。
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 03:50 ID:ZtPuDIgC
- 動物とリジットは持ってます。ホルンは無いけど、そっち買うべきですかね。
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 04:11 ID:dWUQ6NTH
- リジットあるならホルンはなくてもいいかなとは思う。
昔みたいに時計にアチャスけさんがいるわけでもないし。
タラも…特に使い道思いつかないしなぁ。
その金を武器とかに回したほうがいい希ガス。
背伸び用にオーガとかね。取り立てて必要なものでもないが。
ヒルフェン木琴が揃ってればあとはけっこうどうにでもなる。
個人的な次点はDHバイブル・兄貴盾・リジット盾・テレクリってところかな。
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 04:21 ID:ZtPuDIgC
- 武器は+4オーガ、+7THグラ、+7DHアクワンがあります。
ヒルフェンテレポ木琴レイド、あとエギラと子デザ、プパ、ピッキってとこですね。
+7DHバイブルは…5連続クホで諦めましたorz
じゃあとりあえず今のままでいけるから何買っても問題ないっぽいですね。
属性鎧買おうとも思いますけど…今高騰しすぎですね。
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 04:36 ID:GUtFn/4n
- +7S2バイブルは、1M以下でときどき露店で見るけどなあ。(@Lisa)
偶然見かけただけで、ほとんどないのかな。
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 04:41 ID:ZtPuDIgC
- +7DHアクワン完成品を1.2M(in餃子)で見たことありますけど
所持金が2桁下でしたorz
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 04:41 ID:ZtPuDIgC
- あぁ、アクワンじゃなくてバイブルです、連続ごめんなさい
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 05:04 ID:AIkgnNsh
- >>729
マジ狩りもやるなら全種類揃えるべき。
虫盾→対赤芋・シャア
動物盾→対牛・ウサギ・亀
タラ盾→対レイド・ジョーカー
ホルン盾→対レイドアチャ・対魔法(主にJT
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 07:06 ID:W+qKUAXC
- 更に言うなれば、現時点最終狩場、亀地上は虫動物盾付け替えがデフォだと思ってる。
これで体感死亡率が全然違う。動物持って行ってトンボ4匹+ペストとかの
編成に出くわせば、捌こうとして捌けなくて数秒でおっちぬとき結構あるし。
今はバトルモードあるからショートに困らないしね。
え?会話出来なくて不便?戦闘中に会話すんじゃね
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 07:10 ID:4Ocrs6bH
- FWでまったりしながら会話はマジ系の特権だと思ってたんだが
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 07:28 ID:ru4lOef+
- 俺は亀地上は動物盾だけで行ってるなぁ
結局トンボはFWで捌けるか捌けないかだけだし
ウサギとペストが動物で、接敵して戦うのもこの2種くらいというのもある
付け替えも良いとは思うけど、個人的には付け替えてる時間でFW撃ちたいかな…
- 741 名前:ID変わった738 投稿日:04/06/10 09:05 ID:5C3Z9+bH
- デフォという物言いがちょっと不適切かなと思ったので
亀地上盾持ち替えのススメ
ウサギ → 自分から殴らないと攻撃してこない →3匹以上ウサギのみに囲まれるのは稀
トンボ → 普通に襲ってくる → 3匹以上に囲まれるのはざら(ペスト含む)
よって自分から攻撃しない限り、被弾する確率が圧倒的に高いのはトンボなわけです。
そして体感だと、非ダメが
虫盾無し→400前後
虫盾有り→200後半
(+7が3箇所、+6が2箇所)
これは、いざという時生き残るか死ぬかのラインを大きく左右すると思われます。
かと言ってウサギバッシュ(非ダメ1k〜2k)も無視出来ない。
よって
普通にウロウロする時 → 虫盾
ウサギにFCFBしこんで殴る前に → 動物盾 → ウサギ沈む → 虫盾
が、最も非ダメを抑えられると思います。ガードショート押すだけだから1ボタンで済むし。
応用例
FW→HD でトンボ焼きながら殴れる範囲にウサギ
→ 動物持ち替えでAS殴り
FCFB落ちてもウサギが死なず殴ってると、トンボが2匹
→ 虫盾持ち替えでFWまとめ焼き
みたいな感じで、亀地上盾持ち替えは非常に有効だと思います。
長文すまんかったです。
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 09:47 ID:VXxwNq/M
- ウンバラ以降の属性攻撃強化のために
狩場にあった属性鎧をそろえる必要がでてきたのでとりあえず現状狩場にあわせて作る
ギオペと接近戦をしているのでギオペ鎧を作った
目に見えて被ダメが減った
ダメージの大半が属性攻撃というのもあるんだろうなぁ
被ダメ600↑で食らっていたのが0になるのはかなり大きい
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 11:46 ID:SBvqZdHy
- 質問です
LPの上はFWやIW設置できないですよね?
この前にPVPでwizにIWでかためられてFWハメされたときに
フェンLPでふせごうとしたのですが、LPでたのにそのままFW連打されてしにました
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 12:04 ID:9ZUOd+Rw
- >>743
LPが既に出てるところにはIWFWは出ません。
IWFWが既に出てるところにLPは出ません。
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 12:42 ID:8kl0xlFu
- 属性攻撃が痛くなって、むしろ亀地上の方が難易度下がってるような気が…
3時間ほど籠った間だとウサギのバッシュ(前とダメ同じ)しか喰らわなかったけど
たまたま運が良かった…って事でも無いよね?
あと、沸き方が前と大分変わってる感じ、今までに無い沸き方をするのでちと焦る
セージの属性鎧需要ってどうなんだろう?
風鎧…
火鎧…ミノ
土鎧…時計4F(?)←接敵しないから関係ないかも
水鎧…伊豆、オットー
毒鎧…ギオペ
闇鎧…レイド、レイドアチャ
他に何かありましたっけ?
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 12:51 ID:BAuNZDbi
- >>743
セージにIWハメが有効だと知っているそのWizは相当できるな。
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 12:59 ID:5C3Z9+bH
- >>745
自分土鎧 ← 土属性攻撃 ダメージ100%
自分土鎧 ← 風属性攻撃 ダメージ50%
自分火鎧 ← 土属性攻撃 ダメージ50%
自分風鎧 ← 風属性攻撃 ダメージ25%
サンドマンはドケビの劣化でしかないよ。つまり土鎧はGOMI
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 13:49 ID:3GrBhPjR
- >>747
トゲビだとクロック痛いぞ
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 14:09 ID:/87HS62Q
- >>705
どれがどの職かわからない・・・・
われらがセージはどいつですか?
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 14:12 ID:5C3Z9+bH
- >>748
土属性防ぐならパサナ、風属性防ぐならドケビ
サンドマンで唯一防げる風属性も、ドケビの劣化って言いたかっただけだけど
通じなかったらごめんね
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 14:16 ID:3GrBhPjR
- >>750
付け替えめんどい
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 14:38 ID:YRLllGVJ
- 属性鎧の付け替えはしないだろ。
なるべく狩場に最適なものを選んで1つもってけばいいだけ。
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 19:13 ID:GuuNt6Ux
- なんだかウンバラパッチ以降アブラのクラスチェンジの確率が跳ね上がってるって既出?
これってスキル修正の前触れか?とか勘ぐりたくなるんだけど・・・・・。
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 20:15 ID:AIkgnNsh
- 癌が韓サクライのバランスパッチをチェックしたら油修正の項があるのをハケーン
ユーザーに不利益なパッチキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
と喜び勇んで、とりあえずCC率低下だけこっそり導入したら
大本のバランスパッチが見送りになり、慌てて元に戻しただけ。
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 21:21 ID:F6/vEgah
- セージで久々に狩りをする
+4オーガも買ってごきげん。
・・・どこがいい狩場なんだろう・・・
Lv61のAGI=INT=STRの迷える子羊に愛の手を
属性本と3減盾が大抵持ってます
で、全く関係ないですが質問させてください
先輩方、どこかに♀セージの公式絵ないですか?
描きたくなったら資料が無かった(つд`)
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 21:43 ID:AIkgnNsh
- http://www.ragnarokonline.jp/image/gamedata/character/charimage_large/Sage_Female.jpg
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 21:59 ID:/a8ThLUs
- 公式絵の男、女セージにトキメク俺はやばいですか?
男垢も女垢もセージ持ち…お前ら大好きなんだよ(*´Д`)ハァハァ
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 22:21 ID:2TwIRrY7
- >>757
お前様は漏れのDOPですか
どっちも萌えで♂垢2人♀垢1人セージ持ってて、更に1人♀垢セージ作ろうとしてる漏れを誰か止めてくr
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 22:31 ID:/a8ThLUs
- >>758
この道を行けばどうなるものか。
危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。
踏み出せばその一足がみちとなり、
その一足が道となる。
迷わず行けよ、行けばわかるさ。
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
- 760 名前:749 投稿日:04/06/10 22:32 ID:/87HS62Q
- だれか・・
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 22:47 ID:ZtnPHjVs
- >>749
左の一番後ろのロゴで隠れてるのが♀セージで、右の4番目のシルクハットが♂セージ。
♀セージをもっと前に出して欲しかった(´・ω・`)
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 23:01 ID:yehxzizj
- 属性石割る話はここでもいいのかな?
ウンバラでグレイトネイチャ100個割ってきました。
1個3000zで300k分を購入後ウンバラへ
結果778個(7分割が8割・失敗なし)、OC10でNPC売り500>620で482360z
482360−300000=182360zの儲けとなりました。
ネックはクリックがだるい(ポーション製造の気分)それさえ大丈夫ならばお得。
スリーパーからのドロップは落ちてるらしいけど。
もし露店売りならば・・・セージさんは土原石はよく使うのでしょうか?
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 23:17 ID:AE3SWTua
- >>762
風属性は得てしてFleeが高く、セージが付与して使うにはHITの壁が高すぎる
→付与殴りするならHD。で、あまり需要はないかと。
どっちかというと、あちゃ系のほうがHIT確保できるから属性矢で使うと思うよ。
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 23:51 ID:yehxzizj
- 返信どうもです。やはり店売りにすることにします。
あと、8割は言い過ぎで6割ぐらいかなと思いました。
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 00:22 ID:N+ou46lX
- 属性攻撃が強化されたけどニューマで防げるらしいね。
sageにニューマくらいくれても罰はあたらないとおもうんだけどな・・・
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 00:31 ID:8A3mG5dt
- >>765
つ[SW]
今あるもので頑張るしか無いけどなー
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 01:03 ID:N+ou46lX
- >>766
属性攻撃はSWを貫通します…
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 01:14 ID:M6HCJduB
- >>762
俺ハンタだけど。
店売りなんて悲しいこと言わないで露店に並べてください・゚・(ノд`)・゚・オネガイシマス
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 03:50 ID:7yXRYfJB
- SWが死にスキルになったわけだが…
貫通攻撃ある+移動できない+青ジェム使用==■●〜=□○0
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 05:18 ID:Igje6Bkw
- 属性攻撃は前から抜けなかった?
抜けてなかったらスマソ。
まあ元々半分死にかけスキルだったしな_no
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 08:32 ID:hyacgkL6
- 流れを切りつつ狩場報告
フレイヤ鯖 Base74Job45支援(?)型
str1+2 agi9+5 vit1+3 int97+10 dex43+5 luk1+3
+5サクレ、+4プパロングコート、アークワンド、+6動物ガード、店マフラ、+6エギラシューズ
ヒルクリ、緊急用白ポ30個
早朝の5時~6時ぐらい、1時間程度
Base520k/h、Job250k/h程度。金銭効率は・・・いまいちですかね?
ギルメンのLv82クリアサとお互い普段行かないところに行ってみようということで
オットー狩り(コモド→→↓)に。
アサの装備ステの詳細は不明ですが木琴とTCJは所持、防具精錬も最低+4はしている模様。
狩り方はアサに風付与殴り&私がLB5でほぼ確殺、倒せなくてもそのまま殴り続ければOK。
レグルロはHD2で確殺、ガラパゴは適当に殴りつつFB62~3発程度。他は基本的に無視。
稀にチンピラに遭遇しますが特に問題ありませんでした。
spは余りがちなので常時ヒルクリで回復、4匹以上沸いたときは1~2匹はFWで焼いてアサのFlee確保。
それでも数が減らせなかったら白ポ連打しつつ殲滅します。
5%の壁で一発は痛いですが、アサはHP多目、セージ(私)は三減盾あるので即死はありません。
時間帯が時間帯なので人は少なく、沸きもちょうどいい感じでした。
1時間ほどで付与*3、HSP*2が切れたので帰還。
鬼沸きなどに会わなければ永久機関も可能な感じでした。
ソロ窓手MAPで600k/hは出せるのですが、いかんせん安定せず事故死が多いのでかなり快適な狩りでした。
読みづらい上に長文ですいません_| ̄|○カンケツニマトメタインデスケドネ
このアサ相方になってくれないかな・・・(´ー`)
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 09:01 ID:LWFQLmDL
- >769
SWはもとから辻支援特化スキルだったからなー
10まで取ったはいいが使う機会少ない、が
湧いた時にFW処理に合わせてFD凍結までの防御として使うことあるよ。
INT−DEXプチ強いマジ型だと便利・・・というより使うことはできるかな;
あくまで体感なんで申し訳ないが。
某同系職SW→SGの方が断然いいですね_| ̄|○
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 09:39 ID:iCrgbuQJ
- 囲まれた時の属性場展開までの時間稼ぎにSWを使うことが多い殴りsage
鎧で属性相性が0にできる毒と闇ならSWで時間を稼げる模様
しかし 自分SW<辻SW が現実
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 10:04 ID:Fl688d1Y
- SW7+LPセット+SPB取ってしまったINT-DEX支援セージ。
議論に値するスキルも狩場の悩みも無く、このスレですら殆ど語られない存在。
油も殴りもロングボルトも無く、前のギルメンからは空気みたいな扱いを受けておりました。
先日、新しく入ったギルドで油祭りに参加したら、
ロードオブデスと亀将軍とか出ちゃったんですよ。
みんなレベルそんな高くないし人数少ないから、ばんばん倒れ伏してく。
そこで、物はためしと我が支援セージを引っ張ってきてSWとSPB連打してみたんですよ。
「セージさん凄すぎw召喚とWB全部押さえ込んでるし!」
「セージさんいなかったらやばかったね〜」
「セージさんの青石切れたら撤退しようと思ってた」
……あ、あれ? 目から水が……
SPB取ってて良かった、SW万歳!
低レベルPTのBOSS狩り支援しかできないかもしれないけど、支援としてすごく達成感がありました。
これからは自分を卑下せず、賢者の一員として前向きに頑張ってゆきます(`・ω・´)
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 11:08 ID:JLuN779c
- >>771 >>774
正直に言おう。お前らが羨ましい。
逆風がきつい時もあるかもしれないけれど、
その時の感動を忘れず強く生きてくれ。
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 11:34 ID:39W0mDUE
- 賢者は普段は、村外れの酔狂なジイサン。
何か困った事があったとき、初めてその偉大さがわかる。
そんな小話を思い出した。
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 13:32 ID:cInEAjE7
- じゃあ、FCAS型は探求のたびに出る冒険者型賢者かな。
サマルはほら…王子様だし?
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 15:18 ID:v1nCQD1r
- ♀セージはモンクとかと結婚すればかなりの良妻に
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 16:36 ID:cInEAjE7
- スキル目当てに結婚するのは嫌いなんだけど…せっかくだし相性を。
・騎士…Agi騎士なら属性付与&激沸き時のタゲコン。Vit騎士は無理…。♀ならSP譲渡できる上、HP分けてもらえるのでさらにGood?
・暗殺…Agiカンスト型ならQMもいらないし、属性付与で殲滅力UP。こっちは♂のほうが相性よさそう。
・Wiz…QMもらえる時点でありがたすぎるけど、向こうの利点が…。
・聖職…結婚してくださいっ! マニピがあれば、SP譲渡いらないので両性でOK。
・狩人…特化弓に属性付与できるけど…ウンバラで属性矢作りやすくなったし…。SP譲渡できれば、DS乱射の手助けになるかな…。
・鍛冶…騎士と似た感じだけど、耐久力で負けるのでSageのヒールじゃ間に合わないかな。
・十字…片手盾なら慢性的な殲滅力を補えるので相性よさげ。IntGXは無理っ!
・自由人…短剣なら暗殺と似た感じ。弓なら狩人と似た感じ。
・賢者…・・・ぇ?
・僧兵…慢性的にSPが不足する職なので、SP譲渡は喜ばれる(らしい)。属性付与も〇。
・吟遊詩人…アサシンクロスが超お勧め。ブラギもお勧め。SPは両者とも余裕あるので、相性いいかも。
・踊り子…よくわからないです…(ぇ
・錬金術師…属性付与で殲滅力UP&PPで回復、かな。狂気投げれるようになるといい関係になるかも。
まあ、最後に私が言いたいのは効率で結婚するのはよくない事デスヨーっ
ってことです。
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 17:12 ID:Fl688d1Y
- 効率を盾に結婚申し込んで、
そこから仲良くなるのを狙っているシャイなMYセジ娘。
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 19:40 ID:pK/wxQ6J
- >>779
sageごときが相手を選べるとお思いか。
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 19:55 ID:e+7Po9Fy
- >>781
>>6
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 20:00 ID:/DoXqAnY
- 女セージ(INT型)と男アルケミ(戦闘型)は相性いいような気もするのですが・・・
属性付与してCR連打って結構凄そう
SPは女セージが供給すればほぼ無限
やばいときの回復はPPあるし
やっぱり>>6ですか・・・
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 20:27 ID:NOOW5K24
- CRに属性乗っからなくないか?
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 20:42 ID:Igje6Bkw
- 乗っかる。ただし念には0%。
武器属性×無属性になってる。
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 21:22 ID:yX5lL1sk
- 対念ではマグナムですよ。そのかわりCRほどの連打が利きません
CR狩りでは激しくSP消費するのでSP枯渇気味になります。
属性あれば特化サーベルでもいけますね。でもやっぱりCR自体が念に不可。
地味に叩きますが。
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 00:01 ID:pXHvMfsQ
- 念はセージ娘がマクロスミサイル飛ばせばいいんじゃね?
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 00:35 ID:AlIohWj8
- ♀賢 「CRがダメなら火炎瓶まいてメマー撃てばいいじゃないっ」
♂錬 「アホかっ、お前が金出すなら考えるがな」
♀賢 「なら私の属性石代も頂戴よ!」
♂錬 「ヒール貧弱だから肉代でそんな余裕ないね」
♀賢 「なぁんですってー」
そして取っ組み合いのケンカに
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 00:54 ID:KYve8zY8
- >>779
騎士系と組む場合の最大の問題点は移動速度
移動してると文字通り"足を引っ張ってる"という感じがしてくる
かといって徒歩だとBDS撃てないというジレンマ
>>783
相性云々より、組んで効率下がるようなら支離滅裂という気がするけど…
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 01:00 ID:AMn5PRQd
- ♂モンク×♀セージ一番いいと思うけどな
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 01:39 ID:US5qQVHZ
- ,,:r――‐=、
,r'":::::::::::::::::::::`ヽ,
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::゙i
,..l、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l.、
f rl `'ー‐、---ヲ‐:''"^ドi
tV  ̄`'ソ 'r''"~´ t,ソ お待ちください
`l ~r '''' 、~ ,j ♂セージの私はどうなるのです。
j, `''ー''" ノi,_
,.:イ´ヽ、 ノ三ヽ、 ,/ )`ゝ
,.;:r''"^´::::ヽ、 `''-、,,__,,.:ィ''" /::::::::
, :-='"::::::::,..、:::::::::`ー、 _,,.ィ''"::::::::::::::
,/f'T=―-:(ー'`ヽ、:::::::::``''''┐f:::::::::::::::::::::::::::
/' (」`'''ー-= `゙゙゙ ヽ:::::::::::::::::::i l:::::::::::::::::::::::::::
/::::::::::::ヽ`ー-- ゙i::::::::::::::::::ll::::::::::::::::::::::::::::
. f:::::::::::::::::`ヾ'ー ,r〃 ヽ::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::
.,i:::::::::::::::::::::::::`゙゙゙`''ー( `゙゙`ヽ、,,__::::::::::::::::::::::
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 02:58 ID:Aov/Lf2T
- 殴りプリ×セージもいいコンビですよ。
ふたりでお互いの弱点が消せます。属性付与したプリさんの破壊力とボルト乱舞の派手さが加わって
見た目にも楽しいです。問題は殴りプリさんって超ソロ指向なとこ…_| ̄|○
ソロの方が効率出せるから、かなぁ?
単純に誰かと組む面白さを求めるのもいいと思うんですが。効率とか抜きにして。
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 06:11 ID:Qq7skGnq
- >>792
セージの属性付与の力を借りるまでもなく、普段から
アスペ+特化武器でTUEEEできる狩場に通う人も多いしな。
あと、殴りWizのQMやAGI騎士のプロボ、ハンタの殲滅力の方が
殴りプリ側のテイクが大きいという問題もある。
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 07:21 ID:Eustfw8V
- ソロの方が美味しくなりやすいシステムなのだから、仕方ないさ
それでもソロではない人は羨ましいよ
ネットゲームなのに、一人でいそいそやってるのは流石に飽きるしね
オフゲーでいいや、と思った時期は当然あった
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 09:44 ID:7XhYpx7y
- 実際ラグナロクオフラインが出たらソロ職は誰も接続しなくなる訳だが。
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 10:01 ID:S+q4Q6iw
- >>788
漏れにはそのふたりが輝いて見える…_no
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 10:03 ID:pXhZIafZ
- >単純に誰かと組む面白さを求めるのもいいと思うんですが。効率とか抜きにして。
でもな、他の奴らはセージと組むより他のと組むほうが面白いんだよ。
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 10:29 ID:S+q4Q6iw
- >>797
そんな事は無いと思うぞ。
FCASセージと殴りプリなら二人の足りないところを補えあえると思う。
アスペだと行ける狩場が偏るから、属性付与があると他の狩場行けるし。
属性付与すると対属性の敵を叩けなくなるけど、そこは魔法があるわけだし。
ただし、殴りプリなら戦闘BSと組みたがると思うけど…3人なら楽しめる…?
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 10:39 ID:GRgagQvR
- ウンバラパッチ来て思ったんだけど、バグ報告しないとステ補正直らないかもな('A`)
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 10:55 ID:xGk3iND8
- >>799
韓では修正されてるからヤツラは恐らくニブルにまとめて持ってくる気だ('A`)
バランス系のパッチは先行で当ててもいいだろうに。
キリエとかワープ撃ちとかそうだったんだからさー(´-`)
−要素のあるパッチしか先に当てないつもりか・・・?
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 11:19 ID:R5AUjD9x
- >>800
癌ですから…
微妙でもいいから欲しい修正
○ARの効果が本と杖にも適応
○フロストウェポン前提でFNがスキルツリーに
○属性場に入った敵はQMの効果を受ける
夢の修正
○ドラゴノロジーからのプティ騎乗
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 11:22 ID:gBhpggDx
- >>797
殴りプリですが、
BSと組むと確かに自分自身の殲滅力も上がって
俺TUEEE出来ますが何でもかんでも力押しで行けるようになってしまって
結構飽きが来るのでFCASセージと組むのは楽しいですよ。
殴りプリは範囲攻撃がMBしか無いので湧いた時のHD、
処理仕切れない量を一時的に押さえ込めるFW等々
スキルだけならWizでも使える物ですが、
セージ特有の「歩きながら、殴りながら使える・状況に応じてキャンセルして即次の手が打てる」
この辺りのセージの売りの部分が特に良いと思います。
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 11:37 ID:muaRahA0
- >>802
そんな明らかな自演やってて悲しくならない?
セージスレで殴りプリですがって前提がおかしい。
実際に組んだなら「殴りプリは範囲攻撃がMBしか無いので湧いた時のHD」なんて言葉はでないね。FWはわかるが。
とりあえず>>6
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 11:48 ID:xGk3iND8
- >>797,803
荒みすぎ灘。
とりあえず っ旦~
>>801
癌だからな・・・。
それでもその希望は確実にTOMが出てくる。
まずは現状スキルの向上からですよ?
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 11:49 ID:KYve8zY8
- >>803
俺が殴りプリと組んだ時だと、
MHが来たら半分づつ受け持ちながら真中にHDを置いて
そのまま殴ったりするけど、そういう事じゃないの?
流石に10匹以上来たらFWに誘導するけど
- 806 名前:802 投稿日:04/06/12 11:55 ID:gBhpggDx
- >>803
当方殴りプリメインでFCASセージ持ちです。
自演っちゃ自演になりますが
セージスレで殴りプリですがっていうのはそういう理由です。
湧いた時のFWで足止め+HDというのは
モンスの群の中心でMB連打しか無い殴りプリには有り難いんですよ。
例えばGD等の湧く所で許容範囲を超えた湧きに遭遇した時、
一旦セージが後退、プリの背後にFWを出してプリはそれをまたぐ、
そこにセージはHDを詠唱、プリはセージにキリエを詠唱、
HDが終わったら突っ込んでMBをして落とせる敵をさっさと落とす、
後は再び二人で殴る、という連携プレイでHDとFWは生きてきます。
そしてHDを唱えながら殴ってボルト落としつつHD発動という
所謂一人二役的な役割をこなせるのがFCASセージの真髄だと思うんですが…。
逆に殴りプリは戦えて支援も出来るこっちも一人二役キャラですが
両者の相性は悪くないですよ。
戦わなきゃ現実とってのは確かに現状はそうだと思いますが、
一回組まないと分かる物も分からないですしね。
何かおかしい所はありますか?(´・ω・`)
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 12:45 ID:L349AZyT
- 板dj
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 12:48 ID:L349AZyT
- age忘れた_no
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 13:19 ID:S+q4Q6iw
- >>801
アサシンクロスで我慢汁。
睡眠MBで代用汁。
…え〜っと…暗闇MB…かな…。
ワギャンに乗る気は、ないっ!
みゅーたんドラゴン召還だったら、万歳だが。
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 13:26 ID:S+q4Q6iw
- 書き忘れ…
>>809
>>6…
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 13:43 ID:7XhYpx7y
- >>798
>>6
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 13:50 ID:7XhYpx7y
- >>806
そりゃおまいさんがセージ持ってるからだよ。
殴りプリに足りないのは何より対多数殲滅力、だからFCASセージじゃ役不足。
第一FWを掛け合わせてないHDなんかカスだろ・・・
トレイン厨狩りでもしない限り殴りプリはWizと組んだ方が安定すると思うが。
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 13:55 ID:nFK5sJv6
- 役不足?
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 14:17 ID:ZAr4zeZQ
- >>813
(相手が)FCASセージじゃ(、効率を出したい殴りプリは)役不足。
ほら 全然間違ってない。
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 14:24 ID:GRgagQvR
- 役者不足のことでしょー^-^
[allボルト7+FW+FD+SPR1+ASセット全て10+HD5]で残り11ポイント、これをどのように振れば幸せになれるでしょうか?
自分では次の2つを考えてます。
1,TS10+ボルトどれかに1
2,SPRを少し伸ばしてボルトを全て9にしてみる。
Lv90,Int90+15,Agi81+9,Dex35+5を目標ステのFCAS型です。
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 14:28 ID:ZAr4zeZQ
- 役者不足という日本g
危うく釣られるところだったぜ
- 817 名前:815 投稿日:04/06/12 14:30 ID:GRgagQvR
- 付与、場は取らないつもりです。
とりあえずはDHバイブルを装備して、場所によっては属性本を装備してククレブローチを耳輪に変更する
という感じにしようと思っています。
- 818 名前:815 投稿日:04/06/12 14:35 ID:GRgagQvR
- 意味的には役不足っていうか役者不足だろって意味なのにヽ(`Д´)ノ定番のつっこみだろ!
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 14:41 ID:EDeEwaeu
- >>818
役者不足はヨシキの造語であって日本語ではないよ
だから役不足の誤用に対して役者不足という突込みをすると陰で
「(´,_ゝ`)ヨシキ厨かよ」
と思われているのも また定番
- 820 名前:815 投稿日:04/06/12 14:56 ID:GRgagQvR
- 造語なのは分かってる。まあ、役不足ももとは造語だったんだろうけどね。
で、ヨシキって誰でしょうか_| ̄|○いやそれより1か2か…
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 15:10 ID:9iELb1M7
- >815
ボルトは長すぎると使いづらいという意見もあるから
個人的には1
と言っても、そのFleeと風付与DHバイブルなしじゃ
オットー苦しいから、伊豆4までしか行けないと思うけど。
伊豆4なんて素INT60止めでLv70のFCASセージでも
行けちゃったりするんだよなぁ…。
他の場所じゃ、HDがある限りTSを使うことはない…
って過去に出てた気がする。
しかしまあ、DEXそれなりに振ってるから2でもいいのかな。
STR初期値の場合、+7DHバイブルと属性本は、
属性倍率200%とかじゃない限り大差ない。
属性本も精錬するとそれなりに高いから、買わない方がいいと思う。
持ち替えも面倒だし、それなりに重たいし。
まあ、
ttp://f28.aaacafe.ne.jp/~sage/sage.html
を穴の開くほど読んで、
「いったいそのセージで何をしたいのか」を考えることを勧める。
なんでもしたいってのは無理がある。
どの職、どのステ、どのスキル、どの装備でも、
やれることってのは限りがあるし。
参考までに
効率出したい:1も2もドングリの背比べ
オットー狩りたい:1でも2でも苦しそう
ミノ狩りたい:CBが長い分、2が良さそう
亀島地上で狩りたい:どっちでもたぶん無理
PTやりたい:どっちかと言えば1だけど、たぶん10詠唱する時間はない
幸せになりたい:「しあわせはいつもじぶんのこころがきめる」 相田みつお 東京駅の広告より
- 822 名前:815 投稿日:04/06/12 15:35 ID:GRgagQvR
- 目標と言っても完成のつもりはないです。とりあえず90、って感じです。
完成は96くらいで、90からはAgiとDexに振っていくつもりです。
Agiが低いと指摘されましたが、sage進行のセージ名簿を見たところ
Base95前後で補正込みag90前後の人が多いように見えるので、
それほど低いわけではないと思うのですが…
90からも少し振っていると思うので、90前後ではこれくらいだったんじゃないでしょうか?
と書いてみたところで、Dexを上げるのならやっぱ2がいい気がしてきた。
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 15:48 ID:S+q4Q6iw
- >>812がいってるWizが殴りなのかDexなのかAgiなのかわからんが
殴りWizの対複数殲滅力はMB連打なので変わらず。QMと足止めスキルに対し、Sageは属性付与+FCASのメリット。
DexWizはそもそも支援プリと組むだろう。
AgiWizはQMがある分Sageよりよさそうだが、Sageにも属性付与+FCASというメリットもある。
QMのメリットがFlee+Hit不足を補うものだから、それらが十分足りている狩り場なら殲滅力の上がるSageと組んだ方がいいとおもう殴りプリがいても不思議じゃない。
MAPに数匹程度の高レベルMobならそれこそFW足止めボルト追撃で十分かと。(FD追撃とか)
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 15:53 ID:9iELb1M7
- >822
途中のステなんて書かれても困ってしまうわけだが…。
それに、オットーを狩るならFleeが足りないと言いたいだけで、
sage進行に載っているセージの人たちは
それぞれの目標があってそういうAGIにしてるんだから問題はないと思う。
TS10だって詠唱長いんだから、DEXを上げるのは1にも2にも有効だと思う。
結局のところ、そのセージで何をしたいのかってことじゃないかと…。
レベル96のセージを作りたいだけなら、
1でも2でもどっちでもいいから、
窓手をマジ狩りするのが、おそらく最速じゃないかと思う。
もうちょい例を追加。
楽しく狩りたい:個人差はあるが、自分としてはTSが楽しいと思うから1
マゾく狩りたい:TSの方が使い勝手が悪そうだから、1
いろんなところへ行きたい:TSは汎用性が低めだから2
ネタキャラにしたい:どちらもネタっぽくないけど、どちらかと言えば1
強いキャラにしたい:相手によって強かったり弱かったりで何とも言えない
弱いキャラにしたい:スレ違い
GHへ行きたい:どちらかと言えば2だけど、どちらも苦しそう
時計塔へ行きたい:どちらかと言えば2だけど、どちらも苦しそう
PvPをしたい:1も2も適さないが、どちらかと言えば2…?
GvGをしたい:範囲の方が良さそうだから1だけど、LoVに劣ると思われる
これだけ書けば、どれか当たってるだろ…。
- 825 名前:815 投稿日:04/06/12 16:17 ID:GRgagQvR
- そういうことでしたか。ミノならいけるって書いてありますもんね_| ̄|○
90でまだ窓手のが効率が出るようなら、Dexをもっと伸ばしてagi振りを遅らせたほうがいいのかもしれない。
水相手はFWでの削りが期待できないのでASで+TS使うほど囲まれてもチヌ。
ってことでボルトを伸ばそうと思います。
>途中のステなんて書かれても困ってしまうわけだが…。
90は古代アクセが装備できる区切り、96も全工程の半分という意味での区切りってことで書きました。
最終目標は99なんですが、99のステなんて書いても、それこそ過程がどうするんだ?って話になると思いまして。
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 16:22 ID:5btcqCV4
- >>823
スレ違いだが、殴りプリと最も相性の良いWizはINT>AGI≧DEXバランスだと思う。
QMがあるとプリ側の許容量が跳ね上がる上
サフラも取ってる支援寄り殴りならサフラSGでリセット火力もある。
何よりQMで禿も殴れる幸せ。
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 16:40 ID:7XhYpx7y
- >>823
>>6
付与は小回りが効かない故に伊豆かSDでしか役に立たないし、2垢付与で済ませられるだろう。
FCASを駆使しても劣化アサ程度だからメリットとは言えない。
何より殴りプリは完成度がそこそこ高いから、
QMやSGリセットなどで安定背伸びできなければ組むメリットがあまりに少ない。
ソロ志向というのもその辺にあると思う。
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 16:58 ID:hSiiY3WE
- >>ID:7XhYpx7y
なんでそんなに頭ごなしに否定するんでしょ?
自分らがこのセージ情報交換スレでするのは主に情報交換でしょう。
組みたいと思ってる殴りプリが実際に居るんだっていう情報の提供と
殴りプリとFCASセージが組んだ場合の立ち回りの情報交換。
これらは有益な物だと思いますが、
貴方がしてるのはそれの妨害以外の何者でも無いと思いますよ。
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 17:07 ID:GRgagQvR
- 結局は机上の空論なんだから、実際に誰かが組んでみて効率計ってくるのが一番早いんだろうね。
効率面での話限定だけど。
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 17:10 ID:7XhYpx7y
- んじゃ個人の趣味以外で殴りプリとセージが組む理由を挙げて下さい。
前衛同士の立ち回りなんて既出もいいとこ。
緊急時のFW→マジ狩り移行以外やる事ないと思いますけど・・・?
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 17:13 ID:S+q4Q6iw
- おまえさん、なんでそんなにSageを見下した見方をしてるんだ…?
属性付与したからって全部の敵を叩いて倒さないといけないわけじゃないし、実際FCASセージは殴りと魔法を両立できる。
対属性がどうしても気になるのなら、相方と自分の付与属性を変えてみるのも面白いかもしれん。
QMやSGはもちろん高性能だが、属性付与も単純にダメージが2倍ちかくになり殲滅速度が跳ね上がる。
これにより溜め込みがおきにくくなるため、リセットが必要な場面が減るな。
SGほどの性能ではないにしろ、FWやFDなんかも敵数を減らすのに十分使えると思うし。
それと、SGのリセット性能はDexWizじゃないと難しいぞ。
というか、既に>>802で最低一人はSageと組むのが楽しいといっているのに…。
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 17:14 ID:p/P78QM3
- てかRO自体が個人の趣味だしな・・
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 17:24 ID:S+q4Q6iw
- >>830
緊急時のFWマジ狩りがどれだけ有用か分かってないのか?
これはFWという足止めスキルがある魔法職だけの特権だぞ。
それとも、QMやSGみたいなWiz狩りならいいのかね?
殴りプリもFCASセージも前衛も後衛も出来る中衛みたいなものだ。
そしてどちらもソロ傾向が強いため他職と組みにくい。
そのソロ職同士が相方として組めるなら、それはすばらしいメリットだと思うがどうか?
おまえさん、現実と戦ってないぞ?
そうやって卑下しつづけるのは、現実から逃げているだけだ。
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 17:26 ID:EDeEwaeu
- >>833
最後の2行がものすごい腐臭を発しているな
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 17:45 ID:7XhYpx7y
- いろいろ書こうと思いましたが>>834で毒を抜かれたのでやめます。
ともかく私は卑下するつもりはなく、感情を抜きに事実を述べたつもりです。
GXクルセやモンクと結婚してペア狩り、というのなら良い例も挙げられたのですが、残念です。
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 17:49 ID:XClZCN8a
- >>831
>それと、SGのリセット性能はDexWizじゃないと難しいぞ。
DEX20+10もあればサフラSG1が2秒半で出る。
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 17:50 ID:p/P78QM3
- >>835
効率以外にも楽しみが見つけられるといいですね。
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 17:56 ID:muaRahA0
- 相方として成り立ってないから言ってるんだろ。
お前らは属性付与を過大評価しすぎなんだよ。こっちは魔法が使えるから武器属性決まってもいいかもしれん。だが殴りプリはそうは行かない。
ソロ完成度が恐ろしく高い殴りプリがペア組む理由があるとしたらソロじゃいけない背伸び狩場に行くこと。
そこにFCASsageとつっこんだって囲まれた時の回避能力が恐ろしく低いこの2職じゃ無理。
明らかに効率がソロ>FCASとのペアだから個人の趣味でしかないって言ってるの。
>殴りプリもFCASセージも前衛も後衛も出来る中衛みたいなものだ。
FCASsageは前衛も後衛もこなせるんじゃなくてどっちも半人前以下。
FCASsageがなんでもできて強いと思い込んでる奴はじゃあ何故ここまで人口が少ないか考えてみろ。
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 17:57 ID:muaRahA0
- >>837
相方の相性を話している時に効率以外の楽しみを語るなど論外もいいところ。
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 18:05 ID:p/P78QM3
- >>ID:muaRahA0
殴りプリがペア組む理由は
・ソロに飽きた、人恋しい
・たまには違う戦い方をしたい
・BSやWizと組んで普段以上の力を発揮したい
この辺りな訳だが(実際殴りプリはソロで殆どの事が出来てしまうタイプからね)
一番下の理由以外ではセージは向いてるよって話なんじゃないのか?
いつのまにセージが相方にするならどの職業がベストっていう話になってるんだか(;´Д`)
てかいつの間に結婚前提になってるんだか…。
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 18:07 ID:9NxFvC4k
- なんか数日前にも趣味で選択云々言ってた池沼さんがいたような・・・?
結婚システムをセージ=SPタンクという前提で考えると、獲得Zenyを
山分けにする分SP回復アイテムに当てた方が相手の収益は上になる予感。
となると、職固有欠点がSP枯渇気味というだけに加えソロ安定性にかける
という要素も入ってくるような・・・。
集団殲滅に欠けるスキル構成で、抱えるキャパが増える事により安定性が
増すという意味では殴りプリも喜ぶんじゃないかねぇ。完成度が高くなる
には要求Lv高いし、未完成時代の長さを考えればセージとも似た傾向はある。
属性武器もいいもの揃えようとすると高いんだよ・・・_| ̄|○
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 18:08 ID:7XhYpx7y
- >>840
人はそれを個人の趣味と言うんですけど・・・
殴りプリスレ行って、セージとのコンビが良かったという話がどれだけ出ているのでしょうか?
ちなみにセージは結婚しない限り相方にメリットなど与えられないと思います。
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 18:08 ID:jLe1GXOU
- ここは定期的に自虐を繰り返すインターネットですね。
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 18:14 ID:9NxFvC4k
- >>842
効率大好きも早くLvあげたいも個人の趣味。
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 18:29 ID:S+q4Q6iw
- >>842
もうカキコする気が無くなったんじゃなかったのか…。
まだ見つかってない、いい組み合わせがあるかもしれないっていう話し合いをしているんだ。
それを断言口調で邪魔するのは止めれ。
GXクルセもそうだが、SPタンクなら支援プリ以上のものはいない。(支援プリさんに失礼過ぎるが)
支援してくれる上にSPまで分けてくれるんだからな。
属性武器と特化武器+属性付与では攻撃力が違いすぎるし、殴りプリが高効率出せる場所は狭い。
他の場所行くときにふだん使ってる特化武器に属性付与はいい選択肢だと思う。
BSのARが攻撃速度を上げて殲滅力を上げるものなら、Sageの属性付与は一撃の重みを上げて殲滅力を上げるもの。
BSにはCRがあり、SageにはFWFDHDなどがある。
ソロ完成度の高い殴りプリだからこそ、PTを組んで楽しめる相方というのは重要だと思うぞ。
FCAS型は何でもできて強いと思っているわけではなく、いろいろできて楽しいと思っているんだ。(漏れは)
というか、本当にSageやっているもの同士で話し合ってるんだろうか…この流れは…。
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 18:34 ID:/YPgszAM
- >>845
高レベル層で属性付与が美味い狩場が少なすぎて。
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 18:39 ID:7XhYpx7y
- ここは大日本帝国のようなインターネットですね。
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 18:59 ID:9NxFvC4k
- もし言論統制という意味で使ってるなら自分の意見に反対意見が出ると
反対意見出す奴が悪いと考えるお子様。
というかGXクルセの欠点をセージって埋められるのか・・・?
FWで壁作ってる間に詠唱すれば被ダメ減らせる・・・位しか妄想できん。
モンク、殴りプリは同系亜種だからある程度想像つくんだがなぁ。
AGI型同士なら意外とどうにかなっちゃう経験則のせいだが(´・ω・`)
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 19:06 ID:57iFMLgt
- 属性付与って武器もちかえたら、効果ってきえますか?
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 19:18 ID:xOS7/kci
- >>849
>>1
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 19:18 ID:7DS7UrsI
- >>849
>>1
もうちょっと調べような。
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 19:22 ID:7XhYpx7y
- >>848
セージについて客観的現実を述べる人は、
そうでない人から池沼、お子様といった感情的な中傷がつきますね。
まるでセージ万歳していないとセージ使いでないかのようです。
それとクルセ使った事ない人が妄想で言わないで欲しいです。
GXクルセはINT-VITが基本です、AGI型のGXクルセなど極稀ですよ。
ともかくモンク、GXクルセはSPさえあれば強いんです、SPさえあれば。
支援プリは騎士WIZほど効率が出ないからという理由で、
WIZは性別関係なくプリと組む事が多いのでやはり相方になるケースは少ないでしょう。
そこにセージのつけいる隙がある訳ですが・・・
>>849
消えます。
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 19:40 ID:9NxFvC4k
- >>852
あぁ、勘違いさせたか。
GXクルセに対して妄想、AGIの多いモンク殴りプリに想像といいまわしたのは
GXクルセでAGI型を前提に考えてなかったからなのだが。
客観的現実をみても、相方選びには必ず趣味嗜好の要素が入るから効率限定で
考えるとおかしな事になるという意見があるということだと思うぞ?
で、SPさえあればという話だと>>841でも書いたが獲得Zenyの半分(山分けする
Zeny)をSP回復剤にまわした方が資金繰り良くないか?という推測な訳。
ま、効率という一要素だけを考えたSPタンクとしてだとな。
セージ使ってりゃ無条件なマンセーはできないことくらいわかる。その上での話
だったりするんだが・・・。つーか想定するレベル帯が違うだけでも破綻しそう。
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 19:43 ID:S+q4Q6iw
- >>852
すまんが、言ってる意味がわからん…。
支援プリが…Wizとは…相方になるケースが少ない…?なわけないか…。
あと、GXクルセがInt=VitだったのはGX修正前までだ。
いまのGXクルセではVitによるHPの高さで初期コストがかかりすぎるので、Agi型で宝剣ASを楽しむ型も増えてる。
いつ作ったクルセの話だ…それは…。
ちなみにモンクはパッシブならSP余り気味、コンボでもInt30程度あればマニピで十分、指弾はきついだろうけどな。
ほんとに作ったか…?
>>846
ちょっとシミュレートしてたのだけど、亀島2Fはどうだろう?
火亀と水亀が混ざっているので、相方と別々の属性付与になるが。
プリStr65+15 Agi91+20 Dex60、SageInt81+24 Agi91+17くらいで二人ともBase86。
支援…ブレス、速度増加、インポジ5、グロリア、マニピ
プリに特化チェイン+水付与すると火亀に500与えられ、風付与だと水亀に300程度。
SageにDH聖書に水付与すると火亀に200程度で、風付与だと水亀に100弱…。
LBがあるSageが風付与して水亀を叩き、プリには水付与して火亀に専念してもらえばいいのかな?
火亀が固まってたらFD効くし、水亀ならFWで止まるし。
風亀は危なすぎるのでFWからHDで。
まあ、実際に狩りに行くしかないんだろうけど…ちょっと面白そうだと思った。
あそこなら、特化武器防具そろえやすいし。
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 20:11 ID:Yc7lPfjR
- >>7XhYpx7y
屁理屈はそろそろいらん。
実際にクルセやらモンクやらと組んで来い。
モンクは特化武器が手に入りにくい現実があるから付与もそんなに意味は無い。
今のGXクルセはVITもAGIも両方型として成立してる。
どちらにせよGX最大の欠点である反動を押さえ込むことはセージにはできないぞ。
先に言っておくが天使鎧とか言い出したらきりが無いからな。
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 20:51 ID:Eustfw8V
- 少なくとも空気の読めない人は、他の人の気分を害するね。
もう少し思いやりを持って書き込んだ方が良いと思う。
自分の書き込みが、このスレを見る人に取って、本当に好印象を与えているのか。
または、悪印象であるとして、あえてそれでも書き込む価値があるのか。
効率上げるも結構。
キャラの見た目だけで相方を決めるも結構。
所詮は個人の趣味でしかない。
情報交換なら、様々な自体を想定して、また経験論を交えて話して欲しい。
机上の空論で否定するだけなら、いくらでも出来るしね。
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 21:33 ID:HdwE31aG
- あんでそう>7XhYpx7yは自分と異なる考えを受け入れるって気がないのかね。
そもそもの流れとしては殴りプリの相方はセージが一番!とか、殴りプリとセージの相性は最高!とか
そーゆーわけではなくただ一例としてこんな組み合わせもあるんじゃないかって話だろ?
それに、最後に組む組まないを決めるのは結局は当人同士だろ。
ここであーだこーだ難癖つけたところで何の意味も無い。
読んだ人の気分を害するだけ。
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 22:29 ID:cfA7E/pf
- >>815
あと11ポイントしかないのにあれだけど、SS取った方が面白いかな。
TS10は浪漫で押し切れば面白いけど、汎用性ナッシング。
DEX型でもHD連射のが殲滅早いし、集団凍結魔法がないから使いどころが微妙。
さて、SS持っていればGD3Fで早いうちからまったりソロ籠もりできるようになる。
レア狙いながらソロで俺TUEEEできるのでお勧め。
しかし、SSの便利さもそこ限定っていうオチが付くけどね。
アンデットに対する攻撃力+150%付くと昔のSSみたいな強さになるかな…
NBでグール倒してた時代が懐かしい。
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 22:43 ID:tvbkzzF9
- SSはFDからの追撃ボルトがめんどいときに使えるね
魔法防御は上がるが1属性なんで100%通るし
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 22:47 ID:XRpx6CSt
- >セージについて客観的現実を述べる人は、
>そうでない人から池沼、お子様といった感情的な中傷がつきますね。
ここは同意する。
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 22:48 ID:sSsXlDtK
- >>852
>まるでセージ万歳していないとセージ使いでないかのようです。
少なくともこのスレではそれが求められている事にそろそろ気付け。
客観的だろうが主観的だろうが、セージを叩きたいだけなら職叩きスレへ行け。
もう叩かれ尽くして、誰も相手しちゃくれないだろうがな。
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 22:53 ID:tvbkzzF9
- お前ら変なのに触り過ぎ
(^ー^*)ノ SW
重ねかけできないから注意な
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 22:57 ID:cfA7E/pf
- (* ̄θ ̄)ノセンセイ!! ヤツは属性攻撃d =■●〜=□○0
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 23:04 ID:GURBGyeB
- muaRahA0、7XhYpx7yだけじゃなく叩いてる奴らにも
突っ込みどころが多すぎていちいち書く気にもならんな・・・
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 23:19 ID:7XhYpx7y
- なんだ、ひとねむりして起きたらまだ引きずってたんですか・・・
えーと、最初にクルセスレで宝剣AS型GXクルセの有用性書いたの私ですのでよろしくです。
最近は見てませんが途中までコピペで使われてたのを確認してます。
ですが、今でもGXやるならVIT型がベストだと思いますよ。AGI型は安定させるのが難しいです。
なぜGX型がSP足りなくなるかというと、高SP消費に加え、固定消費のHPに対するヒールが
上乗せされて厳しいからです。反動ダメージなんて微々たるもの。
天使鎧なんてフェイス適用の時点で微妙扱い、今は闇属性攻撃があるのでゴミです。
本当にクルセ使った事あるのでしょうか?
モンクはAGI型でソロしかせず指弾も使わないのならSPはまだいいのですが
相方に支援するとなると途端に足りなくなりますね。
ただし今はAGI型のモンクは劣化アサとして負け組扱いですからどうでしょうか?
VIT型だとその宿命として頻繁にヒールすることになり、高レベル狩場ではSP不足を起こし効率が出せません。
SPタンクさえあればそれが解決される訳ですが何か?
ああ職叩きスレは信者様が過剰反応する事なく、普通の話題として現実が扱われてますからそれもいいかも知れませんね。
ぜひ>>861をテンプレ化しておくことをおすすめしますよ。
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 23:20 ID:9NxFvC4k
- ま、客観的現実って言い回しは使い始めた奴が認識する狭い世界と
同義なのが問題だな。今回の件もセージでもソロ以外やった事ある
or殴りプリなど例にあがったキャラをもってればある程度相性の
良し悪しは体感できると思うが・・・。
体感だが一応経験則の走り書き。当方81 I95D30残りAGIのFCASセージ
やりやすい・・・AGI殴りプリ、AGIあちゃ系(ただしヒルクリとFW隔離がメイン)、
AGI殴りWIZ、クリアサ
そこそこに・・・パッシブモンク(囲まれた時の殲滅補助、ヒール受け持ちの共闘)、
AGIBSアルケミ(相手の金銭負担減少とCR)
INT>VIT=DEXプリ(暴れられるけど殲滅力が不足し心苦しい)
きつめ・・・VIT騎士、VITケミ
あとはペア経験がないのでよくわからん。結局ヒルクリ前提でダメを
あまり食らわない職ほどやりやすく感じてるのか・・・自分(´・ω・`)
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 23:35 ID:sSsXlDtK
- >>865
>なんだ、ひとねむりして起きたらまだ引きずってたんですか・・・
寝て起きてまだ参加する気になってるお前も相当な厨だね。
>ああ職叩きスレは信者様が過剰反応する事なく、普通の話題として現実が扱われてますからそれもいいかも知れませんね。
じゃあそっち行けよ。消えろ。
>ぜひ>>861をテンプレ化しておくことをおすすめしますよ。
これは同意。空気の読めない奴らをのさばらせないためにも、
「セージの長所を認められない人間は職叩きスレへどうぞ」と書いておくべきだな。
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 23:47 ID:S+q4Q6iw
- せめて書いてあることに一貫性があればいいんだが、段落の最初と真中と最後の部分だけでもすでに支離滅裂だからな…。
突込みどころだらけだしな…。
漏れも狂気飲めればなぁとおもった…。
もう起きてこなくていいから…漏れも寝るっ!_no...
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 23:50 ID:A73E9L7u
- >>865
正直お前さんが何を言いたいのかが分からん。
セージを叩いて、モンクも叩いて、宝剣GXクルセがFCASセージより遥かにTUEEEE言いたいだけにしか見えん。
結婚前提の話をしているようだが、皆が結婚できると思うな。
キャラ性能だけで相方を決めているだなんて思うな。違う人だって居る。
皆が2垢付与できるだなんて思うな。
お前が知っている事だけが世界だと思うな。他の世界も受け入れろ。
そして俺は「FC」ASがやりたいんだ。これは誰にも真似させない。
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 23:58 ID:tvbkzzF9
- (^ー^*)ノ SW
お前ら賢者の名が泣きますよ、スルーをパッシブで憶えましょう
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 23:58 ID:9NxFvC4k
- >>895
何度も言ってるがSPタンクが必要ってのは無限稼動しない限りSP回復剤じゃいかんの?
情報として読み取ろうとはしてるんだけど、いまいち要点がわからんのよね・・・。
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 00:02 ID:i+omdIWY
- FCASセージを一度やると、もう他の魔法職できなくなるわけだが。
やっぱり魔法唱えながら殴るのって、快感以外の何物でもない。
β時代の魔法剣士情報のままならクルセイダーやってたんだが。
あの頃の魔法剣士情報はまんま魔法剣だったからな。
武器に属性付加+バッシュみたいなのが火、水、風、土、聖、闇ってあった。
エンチャント+属性名+なんちゃらってスキル。
まぁ、重力最高なんでアイディアだけ出して消えてなくなったが。
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 00:03 ID:Tk8BJbui
- >>867
>
>ぜひ>>861をテンプレ化しておくことをおすすめしますよ。
>これは同意。空気の読めない奴らをのさばらせないためにも、
>「セージの長所を認められない人間は職叩きスレへどうぞ」と書いておくべきだな。
同意しかねるな。セージの短所を認められない人間は1人でマンセーしてろってこった。
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 00:10 ID:gK3i+eJf
- や、せめて自分の使うキャラくらい長所も短所もわかろうよ(´・ω・`)
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 00:15 ID:sV0P00Cc
- >>874 おぬしはまず会話の流れぐらいわかろうよ(´・ω・`)
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 00:27 ID:A9WCNNTV
- あー…いやなこと思い出した…。
むかし、宝剣の仕様変更のときにこのスレで宝剣クルセを延々と語ってた奴いたな…。
すれ違いって言われても延々と…。
文体と支離滅裂度がそっくりだ。
このスレでも真中当たりで大暴れしてたのがいたしな。
同一人物だと考えるのもいやだが、全部別だと考えるのも嫌だな…。
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 00:47 ID:GJQ4FDS4
- 叩いてる中の人はかなり少人数な気もするけどな。
「相方」というテーマの最適解を見つけるのも楽しいと思うけど
与えられた職とのペアの解を見つけるのもいいと思うんだが。
職相性がダメだから研究もしない、じゃだめぽ。
そういう研究こそ長所も短所もわかった人たちがやれるだろうな。
とりあえずおまいら っ旦~
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 00:59 ID:oxUtOneH
- >7XhYpx7yの言ってる事を突き詰めると
キャラデリになってしまうのがそもそもの問題のような気がする…
職スレで職自体の存在意義を否定するスタンスで書かれても困る罠
今ある材料で出来る事を開拓する事に情報交換の意味があるんだと思う
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 01:02 ID:zR7bn0tm
- >>876
たぶんセージにやたらと期待して、実際に立ちはだかってきた「他職と比べた弱さ」を知って絶望したんでしょう。
他職と比べてどうたらとか考える時点でズレてるんだけどね。
こう書くと「戦わなきゃ、現実と」のAAやらた張りたがる人いるけど
戦ってますよ現実と。って言うか職問わず、みんな現実と戦ってるんだがね。
自分だけが苦悩して絶望してると思い込んでるようにしか見えないよ、やたらと自虐したがる手合いは。
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 01:13 ID:RAAnvfQx
- というか日付変わったんだから遊びはおしまい、情報交換しようぜ。
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 01:25 ID:B9t0b7bn
- おとぎばなしは終わりさ…
俺たちの情報交換は始まったばかりなんだ…
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 01:27 ID:7vv1XAEa
- セージ弱すぎ・・・・HDない油セージは時計より窓手のほうがいいですよね?
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 01:29 ID:GRQSuWp5
- その強気なセリフの数々を他の職スレに行って是非主張してもらいたいものですね。
なんだかあまりに内弁慶過ぎて地丹みたいですよ。
私はバッシブモンクともハンターともプリとも騎士とも以下略とも組んだ事はありますが
どう考えてもセージはギブよりテイクの方が大きいと思います。
メリットが付与だけなら2垢でFA、これが他職の共通認識でしょう。
しかしウンバラパッチで唯一ペアを組む価値が出てきました。
言うまでもなくSPタンクとしての参加です。
―――まずは弱い自分を穴のあくほど見つめる事だ、私もそこが出発点だった。
あなたがた営業や人さらい行った事ないでしょう?
売れない商品を売り込むにはまず自分の欠点を正確に把握して、それを隠さず前提にする事。
自分の悪い所に目をつぶればつぶってアピールするほど相手には滑稽に映りますよ?
相方探しにしても同じ事が言えないでしょうか?
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 01:29 ID:0RAhgln2
- 仕事一息ついて見に来てみれば・・・。まだ話してたのか^^;
今現在、FCは攻撃速度が落ちないという仕様になってますよね。
これがスキル表通りに訂正されるという情報はまだないのでしょうか?
無いようだったら、FCに裂くスキルポイント削ろうかと思うのですが。
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 01:39 ID:GJQ4FDS4
- >>882
セージが弱いんじゃなくて油だからなんじゃ。あと腕。
時計も窓もほぼマジスキルしか使わないだろ。
かとあるなら時計でもいいし、範囲ないなら窓でいいんじゃね?
その代わりガゴで飛ぶなよ。ESもHDもないって言い訳は禁止。
>>883
で、欠点だけを叩きまくってどうするの?
ちなみに相方って効率だけで組むものじゃないでしょう。
>>884
今のところ出てないけど、どう考えてもバグだと思うから突然直される可能性も。
安心をスキルPで買うか、仕様変更にかけるか。それはあなた次第。
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 01:56 ID:pwRTYmTc
- なんでこんなに殺伐としてるんだ?これじゃ情報交換になっとらんぞ?
スレタイよく読め。
ここは 情報交換スレ だぞ?
叩きだの煽りだのする奴はLiveRO行って来い。
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 01:58 ID:GRQSuWp5
- >>885
欠点が無かった事にされていれば、尚更その欠点の存在を主張したくなるものでございます。
きちんと現実と闘って、自キャラの欠点を前提に話が進められていれば私も突っ込みはしないでしょう。
あと、相方は効率だけで組む訳ではありませんが、大変大きなウエイトを占めていますよ。
離婚の実装の見通しがつかない現状、男キャラにとっては重要な問題ですね。
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 02:08 ID:gdiAEfqe
- >>887
結婚できない人数>>>越えられない壁>>>結婚できる人数
>欠点が無かった事にされていれば
後コレが分からん。具体的に教えてくれんか?
>>882
確かにHDが無いとガーゴイルを処理しづらい。
FWを上手く引っ掛けて倒す技術があるなら窓も良いかもしれない。
>>884
自分は安心感のために10とっている。
参考になるかは分からんけど一応。
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 02:08 ID:H9z1SeY6
- NGID: GRQSuWp5
釣られ過ぎ。
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 02:14 ID:GJQ4FDS4
- このスレの欠点:ID:GRQSuWp5
欠点を主張したくなりました。
あとなぜ相方=結婚?
同性同士とか恋愛感情以外の相方とか考慮に入れてないあたり笑える。
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 02:20 ID:a0Unm8jb
- >>884
個人的には現仕様でも10が好き。
長い詠唱の間にヒールに持ち替えて倒すと同時に回復したり
詠唱中一気に横沸きしたから杖に持ち替えてキャンセルしてFWとか。
詠唱中持ち替え出来ないのは結構ストレスだし
せっかく辻速度貰っても詠唱中だったらASPD落ちてしまったりね。
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 02:34 ID:y0o73XX0
- 離婚考えるぐらいなら初めから結婚するな、と。
>>884
885氏も仰っておりますが、修正される可能性がある以上は無難にFCを上げた方が良いと思います。
極端なことやったり変に切り捨てるとあとで苦労しますよ。
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 02:38 ID:FIBBx35Z
- 当方、現在lv74のFCASセージ候補、INTは92+13、他は何となくP未振りのまま、
AGI9、DEX9、他1、もちソロ
今まで時計と窓手しか行ってなかったが、何となく他のダンジョンも見てみようと思い、
とりあえずGH内をいろいろ回ってきてみた。
階段と古城2Fはヤバめ。レイドアチャが上手くさばけない。
古城1Fは沸きが甘いし、敵もFW狩りできるからゆっくり遊べた。
地下水路1は監獄側から入るなりいきなり囲まれたのですぐ戻った。
水路2は窓手がいないだけであまり面白いものはなかった。
水路4はワニがなかなか倒せなくて戻ってきた。
かなり面白かったのが監獄。特に2F。
人が少ないので、フェンダークをチクチク削ったり、やりたい放題できるw
ジルタスは見れたけど、戦う機会がつかめなかったのが惜しいところ。
結果的に一番経験値効率がいいのは窓手だが、結構楽しめた。
窓手への道の、修道院とカタコンでは、やはりカタコンのほうが面白い。
マップが広いし、レイスも多いため、FWで焼くのが気持ちいい。
いつも窓手へ行く途中、つい少し狩ってしまうw
別な方向で面白いのが、GH地上で、深淵からカリッツを引っぺがして焼く遊び。
よくグリムトゥースでふっとばされるけど、室内で狩れないので結構楽しい。
なにやら効率の話しばかりで殺伐としているみたいだから、
私はセージでこうして遊んだとか、他の方の体験談も聞いてみたいです。
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 02:44 ID:zqZhYKdV
- >私はセージでこうして遊んだとか、他の方の体験談も聞いてみたいです。
私はsageでバイブルを+7にするのに8連続失敗するという体験をしました'`,、'`,、('∀`)'`,、'`,、
2.5Mくらい失ったね…orz
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 02:51 ID:GJQ4FDS4
- >>894
ある意味セージでよかったな・・・。安いほうだよ…。
自分はやっぱふつーにAS狩りしてハァハァしてる。
10Lv下のギルメンプリ捕まえてオットーに背伸びして行って
「殲滅速度速すぎ」と言わせたときはもう快感…。
たまにしか出来ないとはいえ、FWで隔離・ボルトで一匹・殴りASで一匹とか
マルチな戦い方してるときも「セージの本領発揮っ」って気分で気持ちいい。
好きでやってるんだから楽しまないとね。
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 02:56 ID:FIBBx35Z
- >>894
昨日、+7DHバイブルが1.7Mで売っていたので思い切って買いました。
相場より少し高いみたいですが、それを聞いて何だか得した気分になりました。
- 897 名前:894 投稿日:04/06/13 03:27 ID:zqZhYKdV
- 暴走して+4オーガトゥースをカンカンしたら+5になりました。
俺聖なる武器とかもう持たない'`,、'`,、('∀`)'`,、'`,、
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 03:29 ID:gK3i+eJf
- 気がつけばTSスタッフしか最近使ってないな・・・+7DH聖書倉庫に寝とる;;
今でこそ移住したが移住前の鯖では時計で収集したオリと相方と修道院で遊んだ
時によく拾ってきた聖書で+7バイブル作っちゃ露店でうっちゃを繰り返してた。
なぜか聖書の過剰清廉だけは相性がいいらしくてね(´・ω・`)
・・・その分防具精錬はまともに+5も行かなくて収支トントンなわけだが_| ̄|○
ちなみにソロはピラ2にいったり、相方とはGDやら適当な狩場に特攻してるMy Sage子。
セージでイシス主食にするのも結構酔狂だよなと思うんだけど75まで時計に監禁状態
だった反動か持ちキャラがクリアサ、殴りセージの影響か、どうにもピラ2が落ち着く
らしい。で、さくれゲットーっ!!
・・・やっぱくほった、ついさっき∧‖∧
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 04:09 ID:rUQgzsgq
- クリアサ相方だと楽しいよね。↑狩り場にはキツイけど牛とかラッコとかワニとかで
目に見えてダメが跳ね上がるからこっちもやりがいがある。
ヒールで滞在時間も延びるし、Flee足りないのは任せて周りを落としたり。
最近は大概二人であちこち行って楽しんでるよ。
クリアサ相手だとギブ>テイクって感じで一緒に楽しめて嬉しいかな〜
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 04:36 ID:GJQ4FDS4
- >>899
クリアサとか付与が効く相手だといいよね。
自分も昔成長途中の槍騎士と西兄貴行って
自分に火付与+ASFB、相手に水付与して
自分が弓、相手が廃叩くって感じで分担してた。
どうせ瞬殺してくれるんだから回りを潰すのがいい役目っぽい。
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 05:39 ID:+X/+3Sbu
- GRQSuWp5がどういうオチを考えてるのか楽しみな香具師 (1/5)
って冗談はいいとして、欠点を補ってくれる相方や補える立ち回りの
話をしてるじゃないか。
>>806 に対するレスが >>812 の
> そりゃおまいさんがセージ持ってるからだよ。
な時点で、あらゆることを否定して見せたいだけなのがバレバレ。
まさにそこがポイントなんじゃないか。
セージがしてほしい立ち回りを理解した殴りプリ、相方に最高じゃないか。
まさに議論の趣旨に沿った相性のいい相方の例の一つだよな。
ちなみに漏れもFCASセージと殴りプリ持ち。しかし周りにFCASセージが
漏れ一人しか居なくて、組んでみたいのに組んでみれない罠。
コンボモンクとは組んでみたが、あちらがブレス速度でSPの負担が増えた分
こちらが戦闘後のヒールを負担してやることで帳消しに出来るよ。
お互い手一杯で自ヒールしなきゃ死ぬって時はモンクもヒール使ってたが
それ以外ではヒール使わずに狩れてたよ。
付与はモンクが4色フィスト持ちだったから使わなかった。
ちなみにレベル帯は二人とも80前半でSD4ね。
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 07:49 ID:Fp5vkJFf
- >>883
>あなたがた営業や人さらい行った事ないでしょう?
うん。特に後者は。
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 10:11 ID:A9WCNNTV
- つまり、あらゆる元凶は2垢を平気で認めている癌ということだな…。
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 10:33 ID:H+HsBgkJ
- >>903
IDがCNNの回し者だな
つか今の元凶は癌よりむしろ動だな
付与に関しては属性原石を使うイメージから入って
「原石消費だから持続時間を長めにしよう」という流れが妙にしっくりくるのが鬱
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 14:25 ID:evXXllhm
- GRQSuWp5がどういうオチを考えてるのか楽しみな香具師 (2/5)
>>883
>その強気なセリフの数々を他の職スレに行って是非主張してもらいたいものですね。
それただの荒らしだから。
>なんだかあまりに内弁慶過ぎて地丹みたいですよ。
地丹ってなに?
謎の専門用語使ってで話している時点で、他人と意見交感する気がないの見え見え。
>メリットが付与だけなら2垢でFA、これが他職の共通認識でしょう。
>しかしウンバラパッチで唯一ペアを組む価値が出てきました
>言うまでもなくSPタンクとしての参加です。
それはお前の主観でしかない。
お前一人だけのの主観とは言わないが、少なくともそれ以外の価値を見出している人間は存在する。
具体例:>>806など
>あなたがた営業や人さらい行った事ないでしょう?
人さらい=スカウトか? だから専門用語で話すなっつーの。
「他人の知らない事をいっぱい知ってる僕って賢ーい」とか勘違いしてる?
>売れない商品を売り込むにはまず自分の欠点を正確に把握して、それを隠さず前提にする事。
セージの欠点など周知の事実。そんなもん今更誰も隠したりはしちゃいない。
>自分の悪い所に目をつぶればつぶってアピールするほど相手には滑稽に映りますよ?
日本語を使って下さいませ。「自分の悪いところに目をつぶってアピールすればするほど」だろ?
で、悪いところはさっきも言ったように隠したりしてない。ちゃんと欠点を認めた上で、長所をアピールしてる。
だその「長所」が、お前さんとこのスレの住人で認識にズレがあるだけ。
自分の意見以外は間違ってるとしか思えないんなら、情報交換スレであるここに来るな。
以上。
さぁ次はどうするかな、楽しみ楽しみ。
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 14:54 ID:YXdSDLdC
- VIT-DEX水付与油SC
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?qoGAfjeKboeeqSgAkDdK1Jy
これが他職から求めるセージだ。そしてセージがもっとも輝ける姿。
これ以外はゴミ
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 14:56 ID:YXdSDLdC
- chokurinsumaso
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 15:24 ID:H+HsBgkJ
- この人は本当に中の人の事を考えない人だなぁ…
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 15:27 ID:28ln2/bq
- >>906
油するのにSPすぐ切れるんですが結婚前提?
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 16:03 ID:/PEIJOuF
- これ以外はゴミとかいいながらスキル振りむちゃくちゃだな
FDとかマジいらねーし
VITDEXで対人スキル全部とってアブラはアブラで別に専用に作れよ
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 16:46 ID:NH1sflR5
- GRQSuWp5じゃないが
>売れない商品を売り込むにはまず自分の欠点を正確に把握して、
それを隠さず前提にする事
の部分は>>861のような考えに対していってるんじゃね?
もうすこし流れ読んでから書こうね
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 17:50 ID:eI0DxUSB
- >>911
もしかして、スレの大意が>>861みたいな意見だと思ってる?
お前こそ流れ読もうね。
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 17:55 ID:e7h8rn70
- 三行以上の長文なんて読む気も起きない。
読ませたけりゃ、もちっと工夫して書き込んでくれんか
煽り荒しでも、読みやすければ読んでやるから
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 17:57 ID:TkHW8VBK
- このスレの1〜3が(・´ω`・)(`・ω・´)(´・ω・`)でワラタ
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 17:57 ID:TkHW8VBK
- 誤爆だしLiveだし∧||∧
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 18:30 ID:cXk9shnm
- ふと思ったけど、セージ特有の長所や欠点って、
単発ではあちこちに出てきてるけど、あんまり整理されてないよね。
こんなのとか。
モンクとはなんぞや
ttp://romonk.fc2web.com/frame.html
あとは、
ttp://f28.aaacafe.ne.jp/~sage/sage.html
ここんところで☆☆がしたい…とか言ってるけど、
セージに何ができて、何ができないのかイマイチ分からないよね…。
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 19:02 ID:zqZhYKdV
- FCASsageの良さっていうと
・FCAS、氷雷、FWにより対応できるmobが多い
・魔法使い故の4属性mobに対する有利さ
・INTは高いためヒールクリップが効果的
・FWによる窓手狩りなどがあるため中盤の効率にはあまり困らない
かっこいいも入れたいけど主観だから無しで。
逆に弱点は
・対応できるmobが多くとも特化した点がなくすべてが中途半端
・囲まれた時に一気に処理する範囲攻撃が無い(FW、HDはあるが万能ではない)
・ASPDが遅い上に狂気POTが使えない
・マジ系のため防具が弱い
・他職と組んでも他職にあげられるメリットが少ない
こんなとこ?
あくまで今ちょっと考えただけのものだからつっこみや追加ヨロ
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 19:22 ID:gK3i+eJf
- 良さの部分根こそぎFCAS限定というよりセージ自体の良さだわな。
- 919 名前:916 投稿日:04/06/13 19:28 ID:cXk9shnm
- モンクのサイト、フレーム使ってた…。
左側のメニューの「モンクとは」のところです。申し訳ない…。
利点にはマジシャンと何が違うのかが欲しい気がする。
魔術師系の中ではHPが高いとか。
強いとかよりも、立ち回りにバリエーションがあって楽しいって
ことの方が大きいのかも。
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 19:40 ID:zqZhYKdV
- >>919
楽しい、は職業のメリットと見るのはダメでしょ。人それぞれだから。
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 19:52 ID:zR7bn0tm
- こんな主観的なモノが共通認識的な利点に挙げられるかどうかは疑問だけど、
ロングボルトで一体を攻撃しもう一体をオートスペルで攻撃して
両方が全く同時に倒れたときとか。
左右に張り付いたミノが同時に轟音立てて倒れ伏す、あの快感は絶対にセージでしか味わえない。
オートスペルが確率に左右されるからいつもこう行く訳ではない分、
決まったときは背筋がゾクゾクするよ。画面の前で「よっしゃ」とか呟いちゃったりw
他の職だと確殺攻撃数がだいたい分かるから安定して戦えるけど、
セージはかなりの部分が運に支配されるし決定的な緊急回避スキルもないから
他職以上に迅速な判断と立ち回りでしのいで行かなきゃいけないし。
何処に行っても確率任せのスリルが味わえるのも良いところじゃないかな。
正直別のゲームやってる気にさえさせられる。
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 19:56 ID:LefmCDX+
- >>912
>861の意見に対して反論してるのが>>874しかいなかったから
GRQSuWp5が>>861ををこのスレの大意と受け取ってもおかしくないと思ったが。
言っとくが、俺がそう受け取ってるわけじゃないぞw
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 20:35 ID:H+HsBgkJ
- >>921
俺もそれは良く思う
詰る所、FCASをやる理由は「楽しいから」というしか無いんだよなぁ
ゲームなんだから当然と言えば当然なんだけど
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 00:52 ID:0AmlxGKM
- ま、FCASセージ自体が趣味職なのは同意
でも、魔法戦士できる唯一の職だし
詠唱しながら殴れるならクルセ・アルケミでも良かったんだけど
窓手だって面白いね
ハム太郎をAS+で殴りながらFW+FBで窓手焼いたり
窓手横殴り+重力攻撃で「あぶな…Wizなら死んでた」とか
DexWizで被弾ばっかりが嫌になって作ったFCASなんだけど、
レベル上げ辛いけど頑張れる職かな
あ、Wizだってちゃんと楽しんでますよ
CC・FCに慣れた後だと違和感バリバリだけど(^^;
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 01:12 ID:08cmkTqe
- それじゃ楽しいしか利点がないみたいだぞ。
他職と組むのを考えたりする場合の議論の基本にならない。
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 01:20 ID:1vBXslx0
- 他職と組む場合の基本的な考え方は>>779で良いのでは。
これに対して「こういう理由でそこは違う」とか、真っ当な意見を出せばいいのに
>>781みたいな全否定の意見を出す奴が出て来たからこんな流れになった。
まだ他職と組む場合の話を続けるなら、>>779に立ち返るべき。
流れは既に変わってると主張するなら、純粋にセージという職のの利点に関する話でもいいんじゃない?
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 01:29 ID:WRNYu4/w
- 今思ったんですけど、SD4を狩場にしているFCASっていないのでしょうか?
火属性ばかりなのでいけそうだと思ったのですが。
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 01:36 ID:du7rC+R7
- >>927
行けなくもないとは思うけど、ソロだとかなりのレベルにならんと辛そうだと思う。
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 01:39 ID:08cmkTqe
- >>926
>純粋にセージという職のの利点に関する話でもいいんじゃない?
前半の言ってることはわかるが純粋に話をするならそれこそ楽しいという主観は抜くべきじゃないか?
楽しいって言ってる人たちを煽ってるわけじゃないよ。俺もFCASは楽しいと思うし。
ただ人によっては弱いから楽しくない、などという人もいるだろう。
ならばゲーム的に利点と言える点について議論すべきだと思うんだ。
>>917のようにね。
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 01:40 ID:08cmkTqe
- >>927
必要FLEEが200超えてるしマルはMDEF高いしで微妙。
- 931 名前:924 投稿日:04/06/14 01:47 ID:0AmlxGKM
- >>925
ギルメンが良く遊んでくれるけど、大人数PTでは居場所がないですね
(誘ってもらってるのに、生意気な事言ってますが)
他職と組む場合は…STR-AGIアルケミさんとペアで牛に行ったりはします(共にLv80後半)
二人でタコ殴りしながら、どちらかがピヨったら互いに牛を引っ張ったり
FCだと逃げ遅れたりするんですよね、そんな時のフォローはありがたいです
こっちも水付与で貢献できるし
臨時ではお呼びかからないし、ギルメンとの狩りばかりなので
報告できそうなのはこのくらいかな
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 03:43 ID:GtPqm4ZV
- セージなんて2垢付与用以外必要ないでFA。
お願いですから臨公には来ないでくださいね。
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 03:44 ID:qp31N0vS
- 属性鎧を作るのに、SシルクローブとSロングコートではどちらが良いでしょうか。
当方FCASセージです。
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 05:28 ID:i4ktyy/+
- INT-DEX型のロングボルト…FB10、CB10の使いどころってある?
FDコンボのLB10だけあればいいかもと思ってきたんだが(FBとCBは7止め)
FCASは文句無く7止めなんだが…
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 05:49 ID:5balVqZF
- ソロの方が効率もでるしな。遊ぶだけならギルメン呼ぶだけで事足りる。
油はまぁ臨時が稼げるかなぁ(笑)
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 07:21 ID:f45bcyZa
- FCASセージが居場所あるのはせいぜい3人PTくらいまでだなぁ
4人以上のPTになると瞬間火力と範囲火力に乏しいからやる事なくなる罠
PT前提で考えるとやっぱりDEX型の方が高速でHDを撃てる分
人数が増える程役立ち度に差を付けられる感じ(微妙ではあるけど)
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 09:52 ID:222SEN/s
- 流れを読まずに書き込む
しかも既出っぽい
FC中に装備を変更するとASPD落ちる
FC中に速度POTを飲むとASPD低下がしばらく持続する
FC中にアイテム拾えない
3番目がちょっとびっくりした
>>933
汎用性を考えるとロングがいいと思う
考えないならシルクでいいと思う
わたしは財布の中身を考えてシルバーにした
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 10:10 ID:7SDkpnbM
- >>933
属性攻撃対策ならDef重視、魔法攻撃対策ならMdef。
FCASセージだけじゃあ、なにをしたいのかわからんぞ。
>>937
すごく…既出です…。
2番は知らなかったけど。
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 10:26 ID:Qo88qSPU
- フリーキャストのASPD低下は本来詠唱開始と終了のタイミングでステ再計算するところを
やってないせいで現在の仕様になってる。
だから手動で再計算させてやれば本来の仕様通り低下が起こる。
詠唱中にHSP使ったり装備変えたり。
もちろん詠唱終了しても手動で再計算させないと低下したまんま。
ついでに、詠唱中はアイテム拾えないので
詠唱中に移動と攻撃出来るだけのFCじゃ拾えるようにはならないな。
当たり前だが座る事も出来ん。
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 10:42 ID:mYof6xpY
- >>933
選択肢にあがってないが、俺は+5sミンクをお勧めする
今属性鎧C高いから+4もったいないしな
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 11:58 ID:7SDkpnbM
- 漏れのセージ観。
いや、ちょっと前にそんな感じで書いてあったので…いまさらだけど…。
まず、セージが強いか弱いかで話し合ってるといつまでたっても話が完結しない。
それは人によって強さの考え方が違うから。
強さ=効率な人にとってはセージは弱い。
DexWiz=Vitプリの経験値効率から比べれば、ほとんどの職業が弱いといわれそうだが…悲しい事にセージは同じ魔法師からの派生であるせいで、余計に比べられやすい。(というか、比較対象に上げられる)
強さ=安定性で考えている人はセージは弱くないという。
壁魔法、範囲魔法、打撃補助、魔法補助etc…これだけそろっている職業は他にいないと思う。
WizのQMという強力魔法のせいで強いとも言いきれないのがちと辛いが…。
…何が言いたいのかわからなくなったけどまあ…話がすれ違う理由はこんなところじゃないかなと…。
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 13:10 ID:CL7KIsR5
- 人によって求める"強さ"が違うんだからしょうがない
対人ならDexVitの高いセージは"強い(脅威)"が、
低Intor低Strで普段はお察し下さい、そんな感じ
良くも悪くも、自分なりの楽しみ方を見つけることが重要だとおもうさね
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 14:14 ID:O5hyVfRi
- >>936
元からたいして役にたたないのはどっちも同じなので、敵に張り付かれて2〜3秒以内に
どうにかしないと死が見えているDEXより、常識的な敵1〜2体に張り付かれても
結構な時間立っていられるAGIのがまだましって考えもある。
重要人物じゃないのに目をかけてしょっちゅう2000ヒール飛ばしたり前衛がタゲ取りにいったりするより、
役にたつわけでもないが放置しておいても死ぬわけでもないので、結果としてなんかの役にたっているんだろう、みたいな。
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 15:12 ID:VVkFO1Gn
- >役にたつわけでもないが放置しておいても死ぬわけでもないので、結果としてなんかの役にたっているんだろう
まさしくその通りだな。
ついでに言うとFCAS型の場合は総じて詠唱が遅いから、その遅さを逆に利用してやる。
沸きの良い狩り場でその辺に適当にHD置いておくと、PTMが敵を誘導して来てズガガガガッ!! ウマー
詠唱中は後衛に目を配りつつ、余裕があるようなら自分も敵を釣ってくる感じで。
いなくても困らないけど、いても困らないのがFCASセージ。
ただし息の合うPTM限定。
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 15:23 ID:6bWaVZ46
- 効率がでる相方とか関係無いと思うけどね
SD4によくAGI騎士といってる。
こっちも一応ソロれるから、付与してバラバラで行動する。
公平効率800k/hはでるが、完全に効率比は騎士2:セージ1といったとこ。
ソロなら普通に付与無しでも1.2Mはでるけど、何で公平を組むかというと、
「1人で1.2M稼ぐより2人公平で800k超えとかした方がすげーし、楽しいじゃん」
「2垢付与なんて、つまんねー」
こっちが囲まれてて、FDして逃げ回ってると駆けつけてきてくれるし、
MHを一掃して、
「俺TUEEEEE」
自分「えー」
「スイマセン、スイマセン、付与のお陰です(゚ー゚ゞ」
HP減ってるので、ヒールしてると
「プチヒールのが癒される〜」
と、毎日こつこつやっている。JOB50のLv80近くまで行けば満足だったが
彼にひぱってもらい、気が付けばLv97になってる。
このスレ読んでると周りの人も関係してたりと思ったりする。
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 15:29 ID:Hu+D4RVD
- セージの見せ場はPTが自分以外死んだとき!
監獄で俺以外全滅し、
FCを駆使して敵を引き付けつつPTMを蘇生しまくったときの俺は輝いてた!!
ただし足の速い敵はカンベンな_no
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 16:50 ID:Qo88qSPU
- イグ葉でリザ中に敵が湧いて
ついいつもの癖でキャストキャンセルしてしまったオレは輝いて…た?
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 17:10 ID:CL7KIsR5
- わろたw
だからイグ使ったらFCで逃げろとあれほど…
>>945
モチベーションの差はでかいよな
一人で黙々作業繰り返してるよりはだべりながらいろいろやったがMMOを満喫してる気がする
そんな夢見る対人仕様DexVitIntなソロサゲ…('A`)
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 17:12 ID:xQM+eYTh
- いきなり質問でスミマセン
ロキの叫びスキル範囲でFCによる追加魔法は出るのでしょうか?
Gvのロキ防衛に対してFCのフロストダイバでも使えるならとろうかなと思っているので
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 17:13 ID:7SDkpnbM
- つまり、セージのいいところは前衛中衛後衛のどこにでも入れるところかな?
前も出てたけど殴りプリがやっぱりいい相方になれそう。
あと、モンクや片手盾クルセとか。
>>950
テンプレにマジスレテンプレ追加よろです。
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 17:14 ID:7SDkpnbM
- ぐは…_no
えっと…他にテンプレに希望は…?
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 17:34 ID:xEFwilA1
- ソロで対人仕様セージ目指してる57/43マジです。
ソロ狩りなのでステはINT=VIT=DEXになる予定です。
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?eKakdAdxborbaChnkDrAeAJy
とりあえずJOB40で必要最低限のスキルは取れたつもりで、今ポイント3残してる状態です。
ずっとソロでモチベーション下がってきたので、もう転職しようかと悩んでるのですが、
LB、CBってソロで使う時ありますか?
ないのならSPRにポイント振って転職しようかと…。
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 17:45 ID:7SDkpnbM
- スレ依頼、初めてなんで…これでいいのかな…?
このスレで出た話をちょっと意向してみたのですが…元のほうがいいですか…?
----以下テンプレです----
賢者(Magician,Sage)に関する情報交換スレッドです。
■セージスレ外部テンプレート■
-【セージスレテンプレ】 http://f24.aaacafe.ne.jp/~sage/
※現在更新停止している為、下記のサイトも併読願います。
-【sage進行】 http://f28.aaacafe.ne.jp/~sage/
-【マジスレテンプレ】 http://cgi.f31.aaacafe.ne.jp/~wizard/index.php
■関連スレ■
-【前スレ】 http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1082643288/
-【マジスレ】 http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1085032346/
-【殴りスレ】 http://magewiz.s36.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1079564087/
■関連サイト■
-【狩場情報】 http://huntinfo.hp.infoseek.co.jp/
※狩場情報の低機能ミラーサイト。元サイト閉鎖に伴い、更新終了なので今後は参考程度に
-【油検証テンプレ】 http://f21.aaacafe.ne.jp/~abura/
-【マジWiz隠れ里】 http://magewiz.s36.xrea.com/bbs/index.html
-【スキル実用レベル表】 http://kralto.at.infoseek.co.jp/stable.html
-【スキルシミュレータ】 http://uniuni.dfz.jp/skill2/
※スレにスキル案を張る場合はCode機能を活用してください、詳細はサイト参照
※初心者はまず関連サイトをお読みください。
※Wiz・Wiz志望のマジの方はマジスレへ。
※まずは自分で考えて調べることが賢者の道。
※質問の前に、Ctrl+Fでスレ内の検索を推奨。
関連サイトに情報が無かった場合でも、直前スレと現行スレくらいは検索しましょう。
※スキル取りの質問をする場合は上記のスキルシミュレータを活用して、
詳細なステータスと何がしたいのかをはっきりさせた上でしてください。
※投稿前に投稿文章の確認を。
※スレ立て依頼は>>950に一任します。放置されていたら気づいた人が依頼を。
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 17:46 ID:f45bcyZa
- >>951
sage進行さんの件はどうなったんだろう(´・ω・`)?
>>952
窓手と時計に篭るのなら要らないと思いますよ
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 17:47 ID:f45bcyZa
- 無駄足だったか…orz
- 956 名前:950 投稿日:04/06/14 17:57 ID:7SDkpnbM
- 前スレとマジスレのリンクを直し忘れてた。
依頼出す時は直しておきます…_no
スレタイ間違えないようにしないと…ドキドキ…
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 18:13 ID:xEFwilA1
- >>954
セージになってからモチベーションが保つか不安ですが
なくても大丈夫のようですので、転職しようかと思います。
頑張るゾー。
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 18:58 ID:308Ao0JV
- >>957
今更だけどPvも行くならFDあるとかなり便利だよ
SCで代用出来ないこともないが、射程2が辛いから後衛にFD飛ばしたりでなにげに使える
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 19:24 ID:i4ktyy/+
- アンフロで凍結対策しているだろうから、FDの恩恵はあまり無いように思える。
セージを消しては作りで三回目にチャレンジ。
魔術師をやると痛烈にわかるが、やっぱりFCないと横脇が辛い。
横脇→やばいテレポ→( ゚д゚)ポカーン より、
横脇→位置移動→FW誘導→カコ(・∀・)イイ! だ。
DEX型でもFCは10推奨、いざという時の回避+逃げうち楽しめる。
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 19:42 ID:ADiWDIZd
- 弱い、使えないと言われる職をどれだけ強くできるか、でやってる
「カコイイ」「TUEEEEEE」の声が一番聞けるのはSageだと思う
いや、全体から見たら明らかに弱いんだが、GvとかMob狩りのためにLvあげても
メリットが少ないからやってる人自体が全然いない分、(Sageにしては)TUEEEEEEEと
言われる機会は多い
言われて悪い気はしないよ(´ー`)y-~~
不純でゴメン
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 20:17 ID:jNSfaCMc
- そうだな・・・知り合いにINT=DEX強化マジやFCAS候補とかのセージが数人いたが、
殆どがLv70前後の基本的なスキルが取れるあたりか、80くらいのジョブ50になったところで、
育成中断や、キャラ削除してしまっているからな。
それ以上の世界は、よっぽどセージが好きか、何かがないとやってられないのかもしれん。
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 21:07 ID:SoX5bBVX
- いつぞや書かれてたっけか。
セージは、INTを上げれば強くなる。AGIを上げればかっこよくなる。
うちのはINT65止めのAGI振り75歳。
FWで1体足止め、横沸きにFD、本命にロングボルト詠唱しつつFCASで殴りかかり、
ボルトが落ちるところへASのボルトも同時に落下!俺TUEEEEEE
ロングボルトとASのボルトは、特に相性のいい(悪い)属性がなければ、別のにしとくとよりカコイイ。
まあ、そこまでやっても、他職が普通に殴ってる方が強かったりするけどさ。
ここまでやって、やっと戦ってるこの必死さがまたイイ。
声はよくかけられるよー。
ショックエモもよく見るねえ。
オーラがどうとかにはほど遠いけど、セージであること、FCASで戦うことは純粋に楽しめる。
・・・効率?聞くな。教授目指す人にはこのタイプはおすすめできないとだけ言っておこう。
たまにギルドのアサに付与して遊んでるさ。両手に特化武器+付与TUEEEEEEE
・・・経験値吸ってるとか言うな。
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 21:09 ID:0AmlxGKM
- >>961
大丈夫、一つでもマゾい職やればFCASセージは稼げる職だから
Lv85で400k↑稼げるなんて夢のようですよ
Wiz持ってるけど、Job50になってからモチベーション低下
やっぱ強くなっていくのが実感できないとダメ
あと、ちょっと狩りに変化がないと飽きやすいタイプみたい
FCASは立ち回りスカると大ピンチになるから楽しいです
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 21:11 ID:gNl2C77m
- >>961
job40前後、ないしjobカンストで育成が止まる事が多い事はどの職でも一緒と思う。
リアルタイムで俺強くなってる、という体感ができるのはこのあたりまでだし、
区切りとしても丁度良い。
ただ、その先を考慮する場合、現世利益を求めるクチではsageは非常に不利。
となれば、FCASのテクニカルな狩りの楽しさをモチベーションにするか、
ないしは「愛着は執念に似たり」、と辛抱強く育てていくか。
このあたりに帰結するのではないかと。
どちらかと言うとビジネスを求める向きの強いROでは、
異端扱いされてもおかしくはないね。
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 21:12 ID:dYh4U+Qp
- 次スレ誘導がなかったので一応。
頑張って埋めるとしますか。
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1087206453/
モチベーションは大切だな。
自分は魔法職であればモチベーションが保てる。Wizはもうすぐ光りそう。
FCASは魔法戦士っぽくて良いよな。
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 23:16 ID:I6qWP7SL
- 宝剣クルセをやってるとだんだんFCASセージもやりたくなってくるよ。
ログチェックしたけど、クルセはAS詠唱せず魔法切り替え出来たり、
HPの豊富さ、GXなどの聖属性攻撃の所持、2kヒール取得可能、
狂気を飲める等、ASの弱点を見事に補えてる感じなんだね。
だけど、セージにはセージなりの魅力があって全く引けを取らないように思うな。
氷雷コンボ+ASやFWでの時間稼ぎ、何より詠唱中にも攻撃できる事。
クルセの力押しと違い、この組み合わせに無限の可能性を感じるよ。
TOMに夢から〜とか言われそうだけどそれぐらい魅力を感じる。
そのうちFCASセージ作ることになったら
お世話になるかもしれないので、その時はよろしく。
ログ見たら同職持ちが迷惑をかけたようだけどそんなのばかりじゃないので、
狩場でみかけたら/e8でもしながら生ぬるい眼差しで見守って下され。
そのうちFCASセージとも組んでみたいな。
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 00:04 ID:hR0D1ekC
- 今オーラ出してるセージの内訳ってどんな感じなんだろうな。
FCASがやっぱり多いんだろうか。
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 00:19 ID:SmAE5jmV
- そういえば漏れオーラセージだけはみたことないな…他の2次職やら1次職は大抵みてるんだが。
個人的には現在オーラはやっぱりFCASが多いんじゃないかと。後半のモチベーションが違うしね。
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 00:23 ID:3u4AdGIS
- FCASってわかり易い強さが無い分、逆にステータスUPに貪欲にならない?
あと一点でも二点でもいいからINTが欲しい、AGIが欲しい、DEXが欲しい
95歳なのに超Lv上げたいし、INT+1が欲しいが為にフェンイカ作っちまった(゜A`)
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 00:26 ID:W0Uxcqsw
- >>969
Lvが極まれば極まるほどステ1Pに拘るのは魔法職の宿命。
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 01:17 ID:aWtJv+W6
- 今までずっとシフ系・商人系で遊んできて、初めて作った魔法職のセージがLV70を超えたところだけど、
こんなにLV上げがラクで金がかからなくて楽しい職って初めてなんだけど。
JOB50転職すぐだったし、毎日狩りの後にミルク2000本とか買いだめする必要もないし。
今からFCASで狩れるようになるのがすっげー楽しみ・・・ていうのも他職じゃあまりない気がする。
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 01:20 ID:So3xpYxi
- >969
俺は、始める前からそんなことを考えていて、FCASさげのためにエルダグラスを買うというぬるぽっぷりだぞ。
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 02:03 ID:pV/zwLh7
- 賀
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 02:18 ID:Ap7luZaz
- >>972
Lv.70ってことは、セージというよりはマジが楽ってことだね。
セージが楽かどうかはこれから。本格的にFCASしようと思ったら,
それなりにお金かかるしね。
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 02:30 ID:x7IZi86H
- 他の職はLvが上がるほど加速度的に強くなるけどセージは平坦だからね。
70くらいまでなら近接よりラクかもしれん(廃装備除く
そのままマッタリ楽しみながら廃Lvをめざしてがんがれー。
初期投資は必要だけど、それ以降はそれほどいらないってのもあるか。
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 05:29 ID:SmAE5jmV
- 平坦だけどFCASセージなら95前後でのステ完成でまたもう一段階強さ(≒効率)があがるってのがいいね。
漏れのセージも金かけないことを目標にやってきたらもう93。
ALL+4のエルダサクレ、DVアクワン、子デザミンク、アリ卵ガード、エギラシューズ(ソヒシューズから買い替え)、木琴マフラ
イヤリング1、テレポヒルフェンクリップ。90になってミノFCASいくようになってから+7DHバイブルと兄貴ガード。
ヒルフェン木琴の3種の神器は金かかるけど、友人から貸してもらうなり他キャラの使いまわすなりで
時計や窓手に延々篭ってれば前衛職とか目じゃないくらいに稼げる。
今までにだしたクリップ軽く50個は超えてるだろうなぁ…アラームサマサマデス(-人-)
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 06:01 ID:BoJF7HyJ
- 埋めついでに
殴りsageの当方、最近崑崙闘技場にいくことがある。
目下のライバルはミュータントドラゴノイド
3発当たると終わるのだが、戦っているときの観客の反応が楽しい
勝っても負けてもドラゴノジーをとっててよかったと思える瞬間
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 07:11 ID:3u4AdGIS
- >>972,974
梅ついでにレスthx、ついでに>>974 ガッ(AAry
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 07:12 ID:3u4AdGIS
- ↑orz アンカーミスった・・・
970,972, >>972 に脳内置換よろ・・・
>>972誤爆ガッスマスマ
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 07:33 ID:sYbwuUHX
- >>968
Wikiだけ見た感じだとINT-DEXの方が多そう
っていうかサマルとかFCASって書き方してある人があんまりいない
実際わからんがな…
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 10:05 ID:URXih46E
- メンテ直前の無人のOD1で、ファイアボールオートスペルセットして短剣で殴ってた。
気持ちイイ(´▽`)
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 10:29 ID:xXT0eTTU
- 一つ友人と話していて気付いてしまった事。
「現状セージとスパノビって、スパノビの方が多そう」で有ると言う事……。
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ウボァー
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 12:49 ID:tKBdk/+q
- SSの地位向上して欲しいわ
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 13:20 ID:PBjm3Nen
- 不死に追加ダメ入るようになるみたいだけど、不死なんてFWでいいしな・・・。
DLにまともにダメ通るくらい強化されるならいいけども。
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 13:21 ID:OfWYTi2T
- >>968
sage進行と殴りwizsage図鑑見ると、FCASも殴りも高Lv多いなと感じる。
夏休み終わりになれば、そこからオーラ続々でるんじゃね。
当方のLOKIだと
対人特化(眼鏡of石あり)セージが1番手かな。もちろん廃G所属。
2番手は確認してない。殴り図鑑でLv97が最高だな。
sage進行は、鯖名無いから解らん。
まだまだオーラにほどとういLv90FCAS型だが、
sage進行、殴りの名簿見て、モチベーション保ってる気がする。
周りにいないもんな_| ̄|○
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 13:24 ID:2hITf6lF
- LV高くなるまで遊べる人じゃないと続けられないくらいお察しなのかもね。
俺もやっと90台突入。がんばるべo(゚Д゚)O
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 13:25 ID:A0FdKRuj
- >>982
漏れの溜まり場もスパノビ4人いるからなぁ…。
sageは一人ぼっち(つд`)
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 13:28 ID:ibCuXNyp
- >>985
あのオーラsageはスキル構成もステも対人特化ではない
DEX>INT>>VITあたり
よく窓でソロしてるのをみた
城でプリとのコンビもしてたな
ソロの対人特化sageで90台後半ならいる
素INT60ほどで窓で上げたそうだ
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 13:42 ID:aMjx6OE5
- スパノビの多さは物珍しさから来てる部分が大半だと思うが。
ある程度上がれば壁の高さから隠居モードになるだろうよ。
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 14:48 ID:vW6Rj5gZ
- 新しい物好きは、そのうち次に流れるさ
楽しみ方として間違っていない
梅上げ
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 14:57 ID:1BsmTyzK
- >>985
LOKIで98の殴りさげで遊んでるぞ俺
ソロしかしたことねぇよ
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 15:02 ID:WAjt4tn5
- スパノビにはまだ夢があるからな。
個性も出しやすいから、お金持ってる人にとっては色々遊べる職なんだろう。
セージに夢がないとは言わないが、やっぱ90越え前提はきついっスよ_| ̄|○
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 15:19 ID:yZimWlZk
- ぶっちゃけヤムチャなんだよな。
強くはなるけど周りが二乗ぐらいの速さで抜いていくという。
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 15:38 ID:I50cX1eD
- だめじゃん
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 15:58 ID:+xO2DGUD
- >>988
あのオーラセージはPPやGGで良く見るけど怖くもなんとも無いんだよな・・・
INT振ったセージは対人では本当に雑魚だから、そのキャラでまともに対人やりたかったら
転生目指すしかない。
まぁあの人の廃っぷりから見るとオーラ教授まで持って行くのは間違いないんだろうけど。
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 16:02 ID:e4Shr8V9
- 付与LV1の成功率が著しく低下してない?
ここ1時間での事なんだけど
失敗失敗成功失敗失敗成功・・・と
1/3なんだけど・・・たまたまかね
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 16:22 ID:2hITf6lF
- 付与1だけど3時間篭って一回失敗するかしないかって感じだったかなぁ
たまたまだと思うよ〜タブン・・
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 16:26 ID:e4Shr8V9
- 今まではそうだったけど
今日のメンテ後からね・・・
今日3時間じゃないよね?
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 16:27 ID:2hITf6lF
- 埋めついでに行ってみるw (*゚Д゚)ノ~
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 16:32 ID:BoJF7HyJ
- 1000GET
YOU-DO
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1087206453/
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
359 KB [ にゅちゃんねる ]