■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
【回復】対人について語るスレRound-32【間に合う】
- 1 名前:Akemino ★ 投稿日:04/05/24 14:55 ID:???
- 対人戦 PvP・ギルド攻城戦を語るスレッドです
叩き、僻み、RMT、チート、BOTに関する話題はダメです
■仕様■
◆sage推奨。適度にageましょう。
◆ここは職叩きスレではありません。
◆また、枝、闇ポータル、このスキル強すぎ!修正しる!等についてここで議論しても何の意味も効力もありません。
.上記に該当する場合は放置、もしくは該当スレへの誘導を御願いします。
◆nounai鯖の話は他所でしる! これが最強決定戦はもう食べれません。
◆新スレは>>950に一任、無理なら>>950が指名、反応無い時は>>970に一任。
それでも依頼されてなければ 気づいた人が依頼。
スレ立て該当者は、立てる前後に必ず報告をして下さい
【テンプレサイト(21スレ目226氏作成・更新停止)】
ttp://freett.com/castleattack/
オレ達の頼りになる小粋な情報サイトさん達s
【日本サーバーの情報】
ttp://www.ragnarokonline.jp/gamedata/guild1.html
【攻城戦雑記】(970な人 ◆3TuhnFjzy6 さんのサイト)
ttp://tetsuga.hp.infoseek.co.jp/RagnarokOnline/GvG/index.html
【RoWiki】
ttp://lick.s19.xrea.com/RoWiki/
【Consideration】
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/2869/
【攻城戦活性委員会】
ttp://kobe.cool.ne.jp/saragvg/
【ぷ。】ギルドアジトマップ公開所
ttp://members.at.infoseek.co.jp/pu_guildmap/
【各鯖アジト取得状況】
ttp://ragnarok-gvg.hp.infoseek.co.jp/guild.html
【対人計算機(30スレ目639氏作成)】
ttp://www.geocities.jp/rokaitor/
前スレ
【阿修羅】対人戦について語るスレRound-31【ロキ】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1084200370/
- 2 名前:Akemino ★ 投稿日:04/05/24 14:55 ID:???
- 【狩人】PvPについて語るスレ【天下】
ttp://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/103/1038614881.html.gz
【襲撃】PvPについて語るスレ Round-02【迎撃】
ttp://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/103/1038822275.html.gz
【殺伐】PvPについて語るスレ Round-03【ママーリ】
ttp://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/103/1039637344.html.gz
PVPについて語るスレRound-4
ttp://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/104/1042224258.html.gz
PVPについて語るスレRound-5
ttp://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/104/1045547990.html.gz
【虐殺】PvPについて語るスレRound-6【廃人】
ttp://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/104/1049502398.html.gz
【数の】PvP・ギルド戦を語るスレ【暴力】
ttp://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/105/1052094923.html.gz
【バランス】PvPについて語るスレ Round-08【コモド】
ttp://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/105/1054416609.html.gz
【GM】PvPについて語るスレ Round-09【降臨!?】
ttp://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/105/1055943143.html.gz
【祭の】PvPについて語るスレ Round-10【後処理】
ttp://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/105/1057031225.html.gz
【ギルド】PvPについて語るスレ Round-11【攻城戦】
ttp://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/105/1058426934.html.gz
【ラグナ】PvPについて語るスレ Round-12【PvP仕様】
ttp://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/105/1059206262.html.gz
【戦略】PvPについて語るスレ Round-13【考察】
ttp://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/106/1060078915.html.gz
【RMT?】PvPについて語るスレ Round-14【ALL+9】
ttp://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/106/1061027854.html.gz
【PvP】対人戦について語るスレ Round-15【攻城戦】
ttp://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/106/1062293345.html.gz
【PvP】対人戦について語るスレ Round-16【攻城戦】
ttp://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/106/1062293345.html.gz
【PvP】対人戦について語るスレ Round-17【攻城戦】
ttp://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/106/1065438236.html.gz
【新2次】対人戦について語るスレ Round-18【参戦】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/ragnarok/kako/106/1066574228.html.gz
【スクリーム】対人戦について語るスレ Round-20【ラグ】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/ragnarok/kako/106/1069327749.html.gz
【開幕】対人戦について語るスレ Round-21【死】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/ragnarok/kako/107/1070386556.html.gz
- 3 名前:Akemino ★ 投稿日:04/05/24 14:55 ID:???
- 【WP】対人戦について語るスレ Round-22【攻略】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/ragnarok/kako/107/1071833086.html.gz
【VIT?】対人戦について語るスレ Round-23【バランス?】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/ragnarok/kako/107/1072960510.html.gz
【HIT】対人戦について語るスレ Round-24【補正】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1073930643/
【転生】対人戦について語るスレ Round-25【VIT】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1075363754/
【不発】対人戦について語るスレ Round-26【緩和?】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1076981559/
【脱衣】対人戦について語るスレ Round-27【対策】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1078170866/
【ロキよ】対人戦について語るスレ Round-28【叫べ】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1079529838/
【あれ】対人戦について語るスレRound-29【装備】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1081306927/
【時代は】対人戦について語るスレRound-30【ピク】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1082847298/
【阿修羅】対人戦について語るスレRound-31【ロキ】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1084200370/
各鯖連合
【/breakguild】(Chaos連合)
ttp://koujou-guild.hp.infoseek.co.jp/
【ヘイムダル協同組合】(Loki連合)
ttp://heimdal.versus.jp/blog/
【iris連合】(iris連合)
ttp://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/3007/1078713148/
【Saraブレイク工業】(Sara連合)
ttp://f23.aaacafe.ne.jp/~saragvg/
【ハーメルンの笛】(Lydia連合)
ttp://finers.ciao.jp/HAMELN/
【QOO連合】(Thor連合跡地)
ttp://www.qooren.com/
【Thor板でギルドを作ろう】(Thor連合)
ttp://www.geocities.jp/thori_guild/
【海老Freya】(Fraya連合)
ttp://tazzymazzy.hp.infoseek.co.jp/
【Buckle】(Bijou連合)
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~robijou/
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 15:00 ID:5yPl4D3y
- 4GETプゲラショ
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 15:00 ID:hOw+Gd/z
- 旧スレより上げる為、age
ついでに5get
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 15:04 ID:8vfhUr5J
- 6get
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 15:07 ID:43yu7ENr
- 7
で、元旧鯖の方々、新鯖のロキ防衛は旧鯖のそれとは違う事が分かったんじゃないだろうか?
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 16:12 ID:gCs8FR0f
- 初一桁8げとずさ
林檎鯖の初回Gv参加してみた。
どこもレース状態。ギルドの人数もそんなに多くないから偵察出せないし。
少なくともV2、V5じゃ土器防衛どころの話じゃなかったな。
・・・それでも。
当方Wizだが、FWが防衛に使える。超幸せ。
人足らないので抜けられるけど、SGも殆ど不発無し。
QMも10回に7回↑は出てる感じ。
意味無いけど、白ポも連打できるようになったのでデコイとしても活躍でk(南無
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 16:24 ID:itBCcwFj
- >>8
それが元新鯖のGv。
旧鯖だと前衛が耐えづらいんだろうなぁ…。
>>前スレ991
要するに、GXのダメージは属性倍率が二乗される。
基本のGXダメージが5000だとしたら、聖200%になる闇4の敵には
結果400%になるため20000のダメージになるってこと。
てかこんなことクルセスレで聞け。
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 16:37 ID:5Qc9PzG3
- 旧鯖だけど今回はQMもMSもPOTも普通に使えたけどなぁ。
SGやブラギはたまに不発したり欠けたりしたけど。
マイグレ前はそりゃあひどいもんでしたが。
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 17:38 ID:oQGzRzOW
- http://satomisara.s52.xrea.com/pvpwiki/
天麩羅サイトの転載進んでません_| ̄|○ゴメンナサイ!
wikiなのでご自由に編集してくださいませ。
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 17:41 ID:pu0Kt5jV
- >>11
質問なのですが、SGが不発しだした場合、
欠けたオブジェクトを補うためにSGを重ねるのは有効なのでしょうか。
また、その場合オブジェクト数の合計は、81*出した数になるのでしょうか。
それとも、実効オブジェクト数になるのでしょうか。
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 17:42 ID:pu0Kt5jV
- >>11は気にしないでくださいorz
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 18:06 ID:MGe0UYJt
- >前スレ982
ローグのDSじゃWiz相手には削りにすらならない。
ハンター相手なら撃ち返されて南無。
そもそもルアフ・サイト・QMを徹底している相手がニューマ出せないということが有り得ない。
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 18:07 ID:MGe0UYJt
- 林檎鯖ってフェンリルのこと?
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 18:09 ID:Mpx4kTxJ
- >>15
イドゥンじゃないの?
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 18:17 ID:gCs8FR0f
- 林檎鯖=Idun鯖
フェンリル=狼
余談だがIdunでAlternativeが始動してた。
人数少なかったから本家との関係は知らんけど。
何回か落としてたけど結局取れなかったみたい。
・・・ネタギルドかね?
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 18:24 ID:VePdQgKo
- >>14
前スレ982の内容だがスレ変わったから一応張っておくとして
>PvでDS型脱がしローグってのは微妙でしょうか?
>ローグスレで質問したのですが、かなりスルーされ気味でこちらにも書き込みます。
>Lv79 DEX97+13 VIT37+5 INT34+4 AGI9+7 DSセット、dj2、脱がし全5 で、
>予定としてはVIT55+5 AGI63+7 にしようかと思っているのですが・・・
>いま現在PvでDSローグで遊んでるという方(それ以外の方も)、アドバイスよろしくお願いします。
問題は前スレ982がどんなローグにしたいか?じゃないかなぁ・・・
確かにDSで敵を殺そうと思うなら>>14のWiz相手の削りにすらならないってのは言い過ぎだと思うが、
大活躍できるかというとそうでもない。(Wizの削りぐらいにはなるよ)
現状で幸い?にもAGIに振ってないようだし、脱がしスキルも全て取ってるから、
そのままVIT全振りで脱がしローグとしてなら大活躍できそう。
弓でのバックスタブの威力半減の修正が何時来るか分からないが、
今までのBsb脱がしローグに変わってDS脱がしローグを育成してる人間は多い。
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 18:29 ID:zv/YLLr4
- >>18
Bsdのが有利なのはインティミが取れるから
何回も言われてるけどローグに撲滅力なんて求めてない
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 18:35 ID:VePdQgKo
- >>19
たしかにインティミ取れるのは有利だが、Pv限定になっちゃうよね。
VIT全振りしておけばGvでの活躍もできると思うんだが?
(只、前スレ982の場合はVITがそれなりに上がるのは結構Lv高くないと・・・だが)
>何回も言われてるけどローグに撲滅力なんて求めてない
同意。
それにDSにしろBsbにしろPv/Gvじゃ滅多に使わないしね。
Pv/Gvなら盾もって脱がしに徹するのがローグとして一番の仕事。
DS/Bsbは狩りぐらいしか使わない。
あえて前スレ982にアドバイスするとすれば、『VITに全部振っとけ』でFAだと思うが・・・
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 18:36 ID:BFpYbXGv
- いい加減撲滅力と書くのはやめとけ
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 18:37 ID:9u79jHlb
- ま、俺のALL+9防具のVITプリが最強なんだがナ
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 18:38 ID:gfYBbiqz
- 確かに削るくらいはできないこともないが脱衣>>>>DS
インティミはAgiローグ向けだと思う
Vitローグ犠牲にしてまで消したい相手ってそういないし、ちょっと寒い
ところでVitローグの人はGvでは状態異常武器何持って行ってる?
レースで対競争相手用に睡眠持って行ってるんだけどほとんど使わない
それ以外で何か有用な武器・状況あれば教えて欲しい
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 18:41 ID:zv/YLLr4
- >>20
ってBsbでした
Bsdだと狂牛病でしたね、失礼
>PvでDS型脱がしローグってのは微妙でしょうか?
あとこういう前提で言ってるんでPv専門で問題なのかなと解釈
>>21
なぜ?
なんか表現まずいですかね
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 18:45 ID:zv/YLLr4
- >>23
>Vitローグ犠牲にしてまで消したい相手ってそういないし
最近のPvだとダンサー混ぜたPTがすごい強い
前衛無力化がローグなら後衛無力化はダンサーってところですかね
相手PTにダンサーいるとうちのギルドのローグの人はインティミ使うよ
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 18:49 ID:VePdQgKo
- >>23
ローグでGvで状態異常武器?しかもレース会場?
俺のギルド及び同盟は、脱がしの為にドロップス4枚挿しかVITとHP増やす為に
ファブル4枚挿しのどれかしか見たことないなぁ・・・
基本的に敵に状態異常掛けるにはプリの状態異常インベ/MBか
ハンターの状態異常ASに任せてる。
あえて持つとすれば、既に持ってると言っている睡眠武器で良いんじゃない?
ロキ防衛してる雷鳥で睡眠対策してなきゃ崩せるし・・・
といってもレースか・・・そもそもレース会場で脱がしローグって必要?
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 18:54 ID:eUJs2GSv
- レースに脱がしローグ投入はもったいないぞ…。
もしするなら、エンペ叩いてる香具師の武器を順番に剥いでいったほうが効果的な希ガス。
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 18:55 ID:+0FgU/zk
- >>26
レースだとそれこそBsbかDSでも撃って雑魚AGI職を殺すくらい。
対人慣れしてないレーサーならBsbでもさくさく沈むんで爽快。
まあストレス解消程度に遊んどけってとこか。
- 29 名前:23 投稿日:04/05/24 18:55 ID:FCAb7nMO
- ああ、普段は攻めならファブル、防衛ならドロプスつかってる
>そもそもレース会場で脱がしローグって必要?
やることないからとりあえずMBしてるんだよね
傭兵っぽくいろんなGに参加させてもらってるんだが中堅以上のとこだと一回も使わない時がほとんど
>24はBsdと撲滅力でぐぐると死にたくなるかもしれない
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 19:24 ID:km/k0e2s
- そういや、どうしてThorの連合だけ二つあるんだ……?
まぁ一つは跡地……な訳だが。
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 19:29 ID:3DPDyNeH
- 跡地のほうはゲーム内発祥の連合。
現存してるのは板発祥の連合。
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 19:42 ID:oXcSQKlr
- Gvでスパナ使ってMBなりインベなりしてる人居ます?
状態異常に加えてダメージも多少見込めるという中途半端仕様ですがどうでしょう?
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 19:46 ID:zv/YLLr4
- >>32
TOMだと思われ
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 19:51 ID:ikLQQIyl
- >>32
スパナの状態異常率がスタナと同計算だったらTOMだな
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 19:57 ID:0Rf/iPY9
- スタナの状態異常発生率が100%でもダメージに期待するのはTOMだな
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 20:03 ID:3AYdL9Cw
- >>32
そもそも使えない状態異常ばっかり。
暗黒、毒は緑ポですぐ治されるし、氷化はアンフロあるので微妙。
スタンは有効だけど、当然ながらQスタンメイスより圧倒的に発動率自体が低め…
砦入り口付近で知り合いをペチペチ叩いて遊ぶのには面白いと思うけどね。
それにしても値段分の価値は皆無かと。
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 20:16 ID:l8+r+Vtd
- 最近はVIT振った後衛ばかりになってきてるけど、
対ダンサーを相手にした場合、動きを止めるのに状態異常MB撃つとして、
睡眠+沈黙って選択は合ってる?
どちらかは対策されてるだろうけど、少なくとも片方はカバーしようがないから
使えるかな、と思うんだけど・・・
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 20:25 ID:j/C3l5S3
- VITダンサーに沈黙は無意味
スクリーム用量産ダンサー(VIT80)ですら即沈黙復帰する
今はVIT100ダンサーなんざごろごろしてるから使うなら睡眠一択かな
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 20:32 ID:+6/iz01U
- 一択だと対策されやすいんだよなぁ
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 20:37 ID:XJxFo+jE
- >>23
Gvだと状態異常剣よりも運剣がいいと思う。
これがPvだとダンサー誘拐するときは睡眠剣持って誘拐
INTちょい有る人多いから眠りはおまけだけどね。
あとは鯖で有名なVIT=DEXセージを誘拐
もし眠ればそれだけでもうこっちチームの勝ちが確定する。
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 21:31 ID:MVSxL5S1
- 明日のサクライだけど神パッチ来てた
-ストリップウェポン、ストトップアーマー、ストリップヘルムは相手が該当の位置のアイテムを装備してないなら使用失敗になります。
ほんと実装されることを願う
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 21:56 ID:h9Hr/H8V
- >>41
盾は?
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 22:05 ID:IceElTNA
- 盾は日本鯖でももうなってる
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 22:15 ID:KDrmETT7
- 装備を解除するショートカットがほしいな
破壊系とかと違ってどんな装備でも鎧脱がされると鎧切れないし
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 22:34 ID:g8pn4iDc
- 対人初心者です
Pvの話なんですが、VITプリにタイマンで勝つのは不可能なんでしょうか?
素人なりに考えてみて、str-vit-dex脱がしローグ、指弾阿修羅モンクあたりならいけるのかな?とか思ってます
先輩方の意見キボン
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 23:10 ID:KXCjC+Qm
- その2職ならいける。
他は…
正直思いつかん。
枝1000本折るとか。
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 23:12 ID:uOSon6Q0
- 指弾阿修羅じゃゴスリン着てるプリに100%勝てないよ
つかVITプリにタイマンで勝つ意味ないし、適材適所
どうしても勝ちたいならSTR−DEXのBsdでがんばれ
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 23:17 ID:ikLQQIyl
- >>47
90%くらいの確率で倒せる気がする
完全武装の指弾阿修羅ならゴスリンの上からでも9kは与えられる
てかゴスリン装備って分かってるなら凍結狙って阿修羅じゃね?
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 23:19 ID:0Rf/iPY9
- なぜか阿修羅の話が出るとすぐゴスリン出してくる奴居るよな
ゴスリン持ちでさえそうホイホイ居るわけでもないのに増してやプリなんて滅多に居ないだろ
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 23:28 ID:udg7uSzI
- ・・・ちょっとまってくれ。ゴスリンプリとか超カモじゃないか?
凍結→指弾の応用で、凍結→阿修羅でゴスリンとか意味なくなると思うんだが。
凍結ってINTあっても結構凍るよな?
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 23:37 ID:IlXmH9OJ
- 凍結率は装備MDEF依存
アンフロしてない限り凍る
凍結時間も装備MDEFだな
金剛とかだとめったに凍らない+凍ってもすぐ割れる
意地でも倒すとなったら凍結阿修羅かな
放置が一番だが
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/24 23:57 ID:Pr6bpqCz
- プリのMHPなら凍結後に風フィスト指弾5で一撃KOじゃない?
凍結後に阿修羅でも良いんだろうけどSPもったいねえし。
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 00:00 ID:zzlNkFaT
- ちゃんと装備固めたプリ相手だと凍結風指弾でも5kいかない。無理。
- 54 名前:45 投稿日:04/05/25 00:05 ID:/Am6qXbU
- ご意見ありがとうございます あながち的外れでもなかったようで嬉しい( ´∀`)
最近知り合った人がPv好きで、ちょくちょくヨヨに行くようになったのですが、そこでVITプリの話になりまして
周りの人は「ありゃカテネ」とか「相手にするだけ無駄」等の意見
ホントに強いのか?とか思ってたらタイマン張る機会があり、実際強かったので・・・_| ̄|○
倒す意味とか問われるとちょっと困りますが、勝ってみたいと思ったので・・・
無敵って訳でもなさそうですね もうちょっと対人勉強します
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 00:13 ID:zzlNkFaT
- アホみたいに硬いプリ相手だと発剄がいいかも。一発で3〜4k飛ぶし(カッチンコチンだと5kとぶことあり)
それでも高str=dexの指弾型で高速連射する必要あるけど。
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 00:15 ID:QKTAUFhj
- 脱がしローグ最強ポポポポポポ
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 00:20 ID:Sx93FDWB
- ところで、
-ストリップウェポン、ストトップアーマー、ストリップヘルムは相手が該当の位置のアイテムを装備してないなら使用失敗になります。
これがどうして神パッチなのかイマイチわからないんですが、どなたか解説願えますか。
>>55
よほどじゃないとヒールの方が上回るし、こっちのSPが尽きる。
更にばか正直に発勁ばっかりしてると、ビレタ→あれ とかイミュンで、かなりダメージ減少されたはず?
素直に阿修羅した方が・・という話に。
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 00:27 ID:6DxuDBn5
- 脱がされそうならあえて自分で装備を外すことでストリップを失敗させられる。
ストリップ成功すると一定時間装備できなくなるのが痛いわけだからね。
でも実戦でそんな余裕あるかって言われると・・・。
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 00:29 ID:ajr6FNRk
- >>57
BSがストリップされはじめたら、1回で成功しない限り武器を解除すれば大丈夫とか
BSがHF使いたいところまで武器を温存したりとか
阿修羅打って装備解除とか
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 00:30 ID:S01ILPdS
- ストリップにタゲられたパケ受信すると自動装備解除→終了後再装備するようにすれば最強
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 00:45 ID:7ngiTAbv
- 質問なんですが・・・完全回避ってスキルは回避できます?
必中系・範囲系などでできるできないが変わってくるのでしょうか。
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 01:22 ID:S01ILPdS
- いつかのパッチからできなくなった。かなり昔
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 01:22 ID:6DxuDBn5
- ハンタがストリップウエポンされそうな時盾に持ち替えてかわしたりとかが実用できそう
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 01:23 ID:1VW4Hq7U
- >>61
氏ねクズ
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 01:43 ID:nFy7FnyB
- >63
元々ハンターは盾ストリップすれば弓持てなくなるので
武器ストリップをしようとする事自体間違っているかと。
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 01:47 ID:S01ILPdS
- >>65
とっくの昔に修正済み
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 01:47 ID:Sx93FDWB
- そこで短剣ハンター様の出番でうわー何をするトmウヴォァー
>>58-
なるほど、てっきり脱がし無駄打ちしなくて済むって事なのかと思いました。
ただ鎧とかは外してられない+脱がされなくても無力化に近い、ってのは悲しいものがありそうですね・・・
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 01:51 ID:nFy7FnyB
- >66
なっ・・!?
失礼しましたm(_ _)m
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 01:52 ID:Ycg6x35y
- 確かに現状ストリップは強すぎるからね、
ストリップされると萎えて帰るし
DEX2+3でDEX100↑のもぬがせれるし
次来る修正はこうだな
ストリップされた武器、防具をすぐに付けられない現象を修正しました
妄想スレ│ λ....材料変更マーダー
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 02:05 ID:GT9Ik2Bg
- お聞きします。
例えば風鎧等を付けてる相手の場合、マンドラC等が効果を発揮するのでしょうか?
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 02:07 ID:lfhJRxtK
- >>69
お前さんはローグの存在を消し去る気ディスカー!?
ただでさえコーティング薬の材料変更が来たら首吊りものなのに_| ̄|○|||
>DEX2+3でDEX100↑のもぬがせれるし
それはちょっと考え方がおかしいと思うぞ。
確かに何度もやってれば脱がせられるが、詠唱は遅いわ成功率低いわでヤッテランネ。
HFでVIT99のもスタンさせられるし とか言ってると同じようなもんかと。
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 02:09 ID:MbRH7Loc
- ベノムダストの上で毒くらって、そのあと装備変更してVIT100にしたら毒にかかりますか?
また、まだ毒のままなら緑ぽ使えば毒治りますか?
(VIT100でベノムダスト防げるものとして)
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 02:16 ID:xQgAObK7
- >70
ヒドラならどんな属性でも同じ効果があるから素直にヒドラ使おう。
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 02:19 ID:4Q/N35gh
- >>71
>HFでVIT99のもスタンさせられるし とか言ってると同じようなもんかと。
ストリップの成功判定の最低保証率を知ってて言ってるのかと
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 02:23 ID:HTAEsdoH
- ローグ強すぎと言うが、マイグレでケミの散財パワーにより
ローグがかなりゴミだったんだが
ケミつええええ!
武器防具破壊しまくり
あとDSローグの強さは罠解除じゃね?
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 02:24 ID:Wnyz/BdG
- 知ってるがHFでVIT99のもスタンさせられるしとか言ってると同じようなもんだな。
詠唱が糞遅い事も加わって使い物にならん。
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 02:44 ID:WVC0pMHD
- カーニバルはひたすら阿修羅ゲーだった。
阿修羅青ポ阿修羅青ポ…
うぜえええ
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 02:54 ID:pUOF7mSl
- カーニバル中はPvで思いっきり楽しむぞと乗り込んだ脱衣ローグですが。
廃PTは余裕でコーティングしてるし、アルケミいないPTでもモンクがいれば
「とりあえずローグに阿修羅撃っとけ」状態であまり楽しめなかった(´・ω・`)
カーニバル終わってからはコーティングケミも青ポがぶ飲みモンクも消えたけどねヾ( ゚д゚)ノ"
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 03:02 ID:8vtcAxqt
- >>45
PP限定それも1:1限定の即死コンボ
SC→FP×4→JT→SS
これで新品の筋金入りのVIT騎士とかデフ盾持ちでもない限りまず間違いなく1セットで即死する。
全部地1の状態でHITするからダメージが笑えるよ。
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 03:12 ID:dFrOVxih
- >>79
実際それやろうとすると辛いぞ。
石化進行中にはかなり移動できるから、石化した瞬間から動けないと思ってる奴にしかできん。
後まずSC10とFP10とSS9全部もってるのは少ない。
加えてDEXが無いと準備中に石化とける。
俺はVIT型でSS以外はあるがタイマンでも実戦じゃ使う事なんかないな。
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 03:38 ID:PykmFxxL
- >>80
ちょっと変えて
SC→IWクロス→何か(割る)→SC→FPFPFPFP→JT
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 03:49 ID:fVeVGt5Z
- >79
実際にやってみてから言ってくれ。
SSは地1じゃはいらんよ。
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 04:19 ID:xJO4WPh6
- >>81
> ちょっと変えて
> SC→IWクロス→何か(割る)→SC→FPFPFPFP→JT
IW割るスキルを下さい_| ̄|○
いやまぁボルトやJTで割れるけどさ…
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 05:22 ID:iJHX3n00
- >>74
現在最も有力な脱衣計算式
成功率 = DEX差 * 0.2 + SLv * 5 + 5 (%)
どこに最低保証があるのか小一時間t(ry
最近のローグスレでも、値がマイナスになると脱衣できないという検証もでてた。
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 07:48 ID:+5aOpEze
- >>84
その計算式はないだろ
体感的にはDEX差*0.6くらいはあるぞ
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 08:25 ID:Wbq2Q9e5
- >>85
検証して出した値と、体感的にだと
どう考えても前者のほうが信憑性があるが。
パッチ後によくあるネタがあるだろう?
「クリップのドロップ率オチター?」→「万単位で計測してこいあんぽんたん」ってのが。
正確な計測をしようとしたら、人間の体感ほど当てにならんものはないぞ。
反論するならせめて、ローグスレで検証方法を探してやり方がおかしいとか、そういうつっこみをせな。
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 08:32 ID:OI4VcNYQ
- 脱がされる側だとそれより高く感じますが、
脱がす側だとそんなもんですよ。
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 09:08 ID:2Eb8vkjq
- INT>VIT=100>DEXプリ持ちだけど
タイマンでローグには負けない気がする。
4ヵ所脱がされてもイミューンは残っているわけで
DSはニューマでいいし、
スタブくらい続ける状況って中々無いと思うし。
阿修羅モンクはルアフかサイトがなければ
(DEX高くなければ)
ハイドで逃げ続けれると思う。
あったらお察し・・・
タイマンじゃないが騎士BSのペアに殺された事あり。
しつこくSCされて、たまたま止まっているときに石化。
石化進行中に、バッシュとメマー連打で南無・・・。
VITプリは中々やられませんが
その分ほとんどだれも倒せないわけで・・。
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 09:14 ID:OI4VcNYQ
- 一回Bsb決められるとそのままくらい続けない?
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 09:16 ID:pAVusDXU
- >>88
騎士BSのペアにSCをしつこくされたら大変だな
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 09:16 ID:eUPAvDfF
- ハイド上手く使えば位置ずらせるよ
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 09:18 ID:eUPAvDfF
- >>90
魔剣じゃね?
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 09:20 ID:pAVusDXU
- >>92
そうかミスティルテインでSCできたのか・・・
>>88の人正直スマンカッタ
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 09:50 ID:1DfPMxNn
- そこでヘルムオブジェムストーンだな!
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 09:54 ID:+ez7Rg7d
- 鎧脱がされると凍結するからどうだろうな
マリナ短剣持ってインティミで飛び回りながら凍結したら風矢スタブ
って感じでやるといつか死にそうな気がする
やったことないから氷を割らずにできるのかどうかはしらん
ま、脱衣により凍結を利用出来るんだから突破口はあると思うぞ
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 10:03 ID:pQciLVsD
- >>94
お前頭いいな!
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 10:08 ID:pAVusDXU
- 間違ってた俺が訂正する資格ないかもしれんが
ミスティルテインの性能は
ATK170
DEX+3
念属性に対して
ダメージ15%増加
攻撃対象に1%確率で
ストンカースを発動
(ジェムストーンは必要無し
闇属性
でジェムはいらないらしいぞ
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 10:13 ID:1DfPMxNn
- どこぞのスレで
「確立1%だしジェム減るしで、つかえね('A`)」
って見たのだが・・・
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 10:19 ID:AkCE8puy
- 知り合いがミスティルもってるから聞いてみたが殴ってるときに発動するSCは石消費ないらしいが
自らSCを詠唱してSCかける場合は石消費するっていってたぞ。
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 10:49 ID:n5kXUXJG
- >>88
今更で申し訳無いが・・・
>4ヵ所脱がされてもイミューンは残っているわけで
レイド残ってても、普通に弓ローグがBsbだろうがDSだろうが
通常の矢や鉄矢・オリ矢使うと思うか?
普通、属性矢使ってるからレイドあっても意味無いよ。
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 10:55 ID:+uzGnS8X
- ローグでVITプリ殺しはプリ側がSW持ってたら詰みそうだな。
凍結に風Bsbも蛾マフラーつけられたらそこまでダメ出ないだろうし無理ぽ。
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 10:58 ID:AO6aJHt+
- VitプリのSWならインティミで外せる
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 11:03 ID:WVC0pMHD
- まぁそれでもVIT殺しは阿修羅か脱がしってことで。
最近まではほんとにどうしようもなかったんだしいいんじゃね?
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 11:10 ID:+uzGnS8X
- よく考えたら阿修羅こそSWで完封されるな・・・
SWの詠唱中にインティミは考えなかったが
DIかかったローグがIAかかったプリをバックステップで必死に
追いかける状況を想像してSWの詠唱1秒をインティミで止めるのは
至難だしな・・・
やっべ、SWプリ作りたくなってきた
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 11:19 ID:AO6aJHt+
- DexWizのSWさえ間に合わないのにVitプリのSWが間に合うわけがない>阿修羅
- 106 名前:88 投稿日:04/05/25 11:20 ID:C3QmEMJS
- >>98
実際ミスティルテインでのSCは、ほとんど実用性ないと思います。
さきほど書いた例も、
10分ほど逃げ回って、相手があきらめた様子だったので
油断して座っていたら、SC→メマーメマーでした。
SCで石化しても逃げ回っていれば、石化進行中にも移動するので
メマー2発程度しか食らわなかったです。
>>100
確かに属性矢だとレイド効果ありませんね。
なぜか短剣を想定していたので、失念していました。
対ローグですが、
速度増加、速度減少を使ってルアフして間合いをとっていれば
そう簡単に脱がされないと思います。
捕まって脱がし連打されたら、ハイドする手もあります。
もし脱がされても、さらにBsbを連発で食らうのは想定しづらいかなぁと。
ただ逆に近づけば脱がされてしまうために、
モルボルインベができないので、
プリ側もあまり効果的な抵抗ができないですね。
もっとDEXが高い型なら、逃げながらHLで削って勝てるかもしれないですが。
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 11:22 ID:9PHydKY2
- 阿修羅の発動を見てから間に合うわけないしw
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 11:29 ID:A8c3Reh3
- >>107
別に阿修羅を無理して耐える必要ないかと
うちの鯖のだとPT戦は平気で戦闘時間5分とかかかったりするよ
それでも決着つかなくて一旦退避して支援かけ直したり
仮に戦闘中に倒したり、インティミで捨てたりしても死に戻りですぐ復帰されるし、回復もマステラ白ポだからなかなか決着つかない
>>106とか見てて思ったけど鯖によってPPの質とか違うのかな?
LokiはPT戦のガチンコが基本でまったりは以外と少ないな
少なくともガチでプリ1vs前衛2なんて状況は滅多にない
プリWizのペアテロなら多いけど
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 11:34 ID:+ES8u54A
- ふと思ったんだがSW中にいる人がいたとき
残影で同じセルに移動すれば阿修羅可能かな?
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 11:39 ID:lwv/Xv4H
- >>109
同じ座標に入ったとしてもお互いの攻撃がMissになるだけかと…
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 12:03 ID:6YF4A8/I
- >>82
まだ未定な段階だけど、↓みたいな変更もある予定
>石化時間がステータスやその他可否に構わずに無条件20秒間
>強制調整されます。
それと、モーションキャンセルでスキルかましてる時は、
相手の属性って変わらないんじゃなかったっけ?
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 16:43 ID:DoeenPrZ
- 全然話題になってないけど
新しい頭装備にある垂れた猫ってのが初めての呪い耐性装備だな。
MDEF + 15、呪いに対する耐性30%ってのはペコ騎士にはなかなかいいんじゃない?
- 113 名前:耳当て 投稿日:04/05/25 16:45 ID:Pw7BU+Ah
- >>112
|ω・`)・・・
|ω;`)うぅ・・
- 114 名前:ヘッドホン 投稿日:04/05/25 16:53 ID:n0qrzDSq
- |дつ)・゚・。
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 17:03 ID:DoeenPrZ
- >>113-114
知りませんでした・・・_no
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 17:14 ID:E+jyFxXd
- 垂れ猫は
呪い耐性よりMdefのが注目するとこだと思うが
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 17:41 ID:woAqjCT+
- おまいら何で猫自体に注目しませんか。
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 17:43 ID:9PHydKY2
- 対人スレだから
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 17:53 ID:v8PTLwQf
- 今はあれで一杯のペコ騎士の頭の上が
今後は猫(しかも垂れてる)で一杯になるわけか。
若干…良くなってるとは思うが
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 18:00 ID:9PHydKY2
- ふと思ったんだがセージのオートスペル状態でエンペを殴ったらオートスペルは発動するのか?
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 18:02 ID:oXO5iRmW
- >>120
発動するがダメージは出ないと思われ
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 18:06 ID:9PHydKY2
- >>121
む、そうか残念。
それでもファイヤーボールあたりを仕込んで叩いたら
周囲からウザがられないかなーとそこはかとなく期待しまつ。
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 18:30 ID:LzpTtgo0
- GvG用キャラなんでこっちで聞こうかな。
VITDEXセージを作ろうと思うんですけど、残りのステPをSTRとINTのどっちに振るのがいいのでしょうか?
STRに振って回復剤やジェムの所持量を増やすか、INTに振ってSPを確保するか・・・
INT初期値だとSP回復剤だけでかなり重量食っちゃいそうだしどんなもんですかね?
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 18:39 ID:n0qrzDSq
- >>123
セージスレのログ読むとよく分かると思う
サブステStrかIntは一長一短
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 18:44 ID:A8c3Reh3
- >>123
STR30振って小型特化持って猫MAPで地付与狩り
ALL+7でECつけりゃ猫の被ダメ2桁で予ダメ400↑出るから80完成にしても動けるくらいのVitとDexは確保できる
完成Lvをもうちょい引き上げるならStr50くらい振っても問題ない
IntはPPやらないなら基本的にいらない
PPやるならFD取ってプリ相手にギリギリダメ通るまで調整
SC10、水場5は必須
マゾいと思うなら素Int69振ってFB10、ES5、FW10取って窓永久就職
最初は所持量とVitに泣く事になるが完成レベルはStrタイプよりは上を狙える。
火力がボルトって時点でディレイの関係で時給は頭打ちになるけど
本気でセージのをやりたいならマゾイけど前者をおすすめする
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 18:51 ID:0lJTWQXs
- STRの方をお薦めする
INTは50↑は振らないと魔法攻撃では役に立たない
それよりもSC、SW、SPr等を取って
STR30位の方が良いと思われ
白POTも積めるし、足りないSPは青POTで
…と書いたがリロードしたら125が書いてた。。。
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 18:52 ID:ajr6FNRk
- ECつけずにヒルクリ使ったほうが楽、あれはぼこぼこ食らうことを想定して使うスキルじゃない
重量は、ジェムが重いけど攻めの場合は手持ちが切れるまで攻め続けることは少ないし
防衛でも倉庫使ったり、近くのBSにもっててもらえればマステラ(50〜70個)分は十分確保できる。
養殖前提ない限りは、後は>>125に同意
- 128 名前:123 投稿日:04/05/25 18:56 ID:LzpTtgo0
- ありがとうございます。
セージスレを見た感じでもSTRを推されていたのでSTRで育てる事にします。
マゾ職大好きなので>>125さんのプランで育ててみようと思います。
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 19:20 ID:/Wy7pSvd
- 普通にINT-DEXで育ててオーラ出す頃に転生きて転生してからそのステはどうだ。
- 130 名前:125 投稿日:04/05/25 19:46 ID:A8c3Reh3
- まさに漏れがそれを狙ってた
対人スキルで一番化けるのはプロフェッサーだと個人的には思ってます。
で、対人のためにだけにプロフェッサーのスキルが欲しくて
Dex先行のInt-Dex2極で窓ソロで育ててたんだけど、ディレイのある単体魔法がメイン火力の時点で
どれだけ大変なのかってことに気づくのにそれほど時間はかかりませんでした。
結局、それからどうしてもPv行きたくてVit振っちゃいました('ω`)
これからは転生スキルも絡んでくるし、それ以外にもLv制限による古代アクセやMHP/MSPの底上げも対人じゃ重要な要素だと思います。
対人スレで狩り効率云々の話出すのは趣旨から外れてるけど、そこに辿り着くまでの自分なりのモチベーションも大切な要素。
まぁ妥協した自分が雑魚ってことでFAで>>123さんは漏れみたいな中途半端な存在にならないでがんばってください。
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 19:56 ID:6egeW8TW
- >>130
時給1Mはでるからそんなに大変でもないと思うぞ
その程度が無理なようなら転生自体あきらめたほうがいい
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 20:01 ID:07vMjDTe
- ワニ園閉鎖前なら廃プリにかき集めてもらってTSでいけたんだがな
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 20:02 ID:07vMjDTe
- >>131
時給1MはINT-DEXでしかも窓じゃ無理。
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 20:21 ID:2+/NY/w0
- 俺もVITスミスじゃ転生いくのしんどそうだから
AGIスミスの別キャラ育成してるな
|ω・`)。oO(キャラスロット埋まっちゃった(´・ω・`)
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 20:21 ID:6egeW8TW
- >>133
SPR10FC10FB10でINTカンストベース90越えなら1M切ることのほうが少ない
それと窓以上に効率でるとこってどこだ?
監獄じゃ1Mでるかでないかぐらいだったんだが
鯖はirisな
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 20:25 ID:1MynMFdl
- >>135
そのスキル構成で対人スキル取れてる?
完全に狩り特化にするならsageならFCAS型で亀地上とかが一番効率出るぞ
てか>>130も言ってるけど効率の話しはちとスレ違いか
それにしてもFC10て
sage3回作りなおしたから体感で言うけど
窓なんてFC1でも十分なのにどこでスキルポイント9分が生きるか知りたいところ
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 20:43 ID:ajr6FNRk
- 転生するからスキルは何ふっても大丈夫。
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 20:55 ID:AQcFyYTx
- 半年以上も待つ気があるならネタスキルでも何でも振ればいいさ
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 21:49 ID:wt22GQWT
- >>100
せんせー、もうちょい注意深く読んだ方が…
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 21:50 ID:wt22GQWT
- って、いつの話題だと思いつつリログしようとしたら間違えて書き込んじゃったし_| ̄|○
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 21:57 ID:xGPmzSe1
- Gv用WIZ作ろうと思ってるんですが、こんなステ・スキルで活躍できそうですか
ステ:ブレス補正込みInt126、Dex75、Vit75ぐらい、完成98か99
スキル
火FBL4FW10FW10SiR10FP10
水CB5FD10SG5
土SC10HD5QM5
風JT10
悩んでいるところはFP10とSiR10は活躍の場があるのかということと
それらとWB5やSG10のどっちを取るかです
Dex75ぐらいってかなり微妙そうで・・
あと所属してる同盟はある程度戦力は充実してるけど
VitのあるWIZは一人も居ない状態です
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 22:09 ID:8E+l2UXf
- 油セージは対人じゃ微妙・・・?
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 22:10 ID:fp1cnoSu
- FP10よりSiR10
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 22:11 ID:UuI9j10q
- まずSGは10以外下手に使わない方が良いと思う
FPは使う局面になってもコモド前WIZで取ってる奴が一人位居るだろう
その人に任せた方が良いかと
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 22:16 ID:UuI9j10q
- あとマイグレで不発が減ったからSWが見直されてもいいと思う
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 22:17 ID:fp1cnoSu
- ちょっと読み間違えてた
いっそFP切ってメテオ取ってみたらどうだろ
ブラギがあれば防衛側になると結構使えると思う
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 22:45 ID:zEaJJLOd
- 切るならFPだろうね
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 22:49 ID:xGPmzSe1
- レスありがとうございます
所属してる同盟のWIZ状況ですが
FPについてですが、うちのWIZは狩り志向ボス興味なし揃いなためか
FPを取っている人は一人も居ません
逆にSG10メテオ10WIZは参加人数として足りているようです
ただしそれはプラギメテオ防衛ラインでの話で、それより前の前衛ラインに出すには少なめ、
出してもVit1だから微妙かな?と
そんな状況なので私の案でHD5SG5になっているのはほとんど狩りの補助目的ですので、
SWや、Dexが75程度でもメテオやWBを使う場面があるなら、FP共々削ろうかと思います
確かに週によっては、プラギ上のWIZが足りなくなることもあるし・・・
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 23:22 ID:Z6AbrSnG
- つかFPなんて過去の遺物何に使うんだ?
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 00:24 ID:3SflyA6/
- >141
ステは悪くないと思う
DEX75では足りないと感じるかもしれんが
これ以上DEXをあげるにはINTVIT削らなくちゃならんし
いっそDEX50程度まで削ってしまってもっとVITに振るという選択もアリ
レシャは逃げ撃ちと壁越し撃ちで使いやすいが威力自体は微妙
FPはさらに微妙
ミストレスcがあればブラギ上から崖下へFP投げまくるという乱暴な戦法が取れそうだが
ブラギあるなら素直にメテオ撃ってるほうがよいかもな
QM5は本当に必要になるかどうか…あれば楽だけどね
HDJTもちょい削ってSG10WB4は欲しくなるかも
>142
油特化だと他スキルがほとんど取れなくなるからきつい
だがステ次第では働けるかもしれない
- 151 名前:142 投稿日:04/05/26 01:40 ID:vEvHMPr9
- ステはソロ時Int105Dex100Vit50くらいを考えています。
狩りは窓手かな…GvよりはPvがしたいです。
油10とるとセージスキルポイントは残り3、これをどれに振るかで悩んでいます。
前提でLP1ディスペル1MR1SB3各種属性場3で、LPかディスペルかなぁと思うのですが
これらが実用できるレベルってのはどのくらいなんでしょうか?
あと、マジスキルですが油のためにSPR10、狩りのためにFW10FB10、対人のためにSC10でもとると
イッパイイッパイですがこれらのどれか削ってでもFD取るべきでしょうか?
SCを仕様変更後ジェム消費の変わる6まで、FW7SPR4まで抑えるとFD10取れるけどなぁなんて考えてみたり。
SWは…ポイントきつすぎますよね。
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 02:10 ID:7DfiAk6m
- >>151
PvならLP3、MR5、ディスペル5
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 02:15 ID:7DfiAk6m
- 途中で送信してしまった・・・
個人的にはこんな感じ
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?eKcKdndxboeeqPgAkDkx1Jy
セージに攻撃期待するだけ無駄、JTとINTの差は埋められん
LPではなくディスペルにふるべきかもな
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 03:42 ID:zk8a5lXJ
- 来週攻城戦に始めて参加するプリなんですが質問が
状態異常インベする時に武器に挿すカードは何にすべきでしょうか?
それとどの武器(s4武器?)を選べばいいか教えてください。
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 03:57 ID:VQ2HgFFF
- 過去ログ嫁・・・と言おうと思ったが、読んだついでに書いておく。
こうゆう質問は意外と定期的に出てるから、次からは読んでくれ。
ぶっちゃけプリのインベは微妙、という結論が出ていたはず。
プリの数に余裕がかなりあると使えない事はないけど、大抵はそんな暇あったら支援した方が戦力上がるって話。
VIT型なら剣士系に次ぐくらい耐久力はあるから、攻めなら眠りとか持っててもいいかもしれない。
あと武器はWizでも使うならs4ロッド、一般的にはs4メイスやs4クラブが多い。
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 04:42 ID:zk8a5lXJ
- >>155
すみませんでした。
以後こういうことは無いように心がけます。
ご意見ありがとごいざいました
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 05:17 ID:SQos4UxT
- 鯖もステもソロかPTか連合か攻めか守りかすら書いてないとか
なめてんのか?
って素で思った。
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 05:23 ID:nAjrVfKy
- >>145
SWの使いどころって少なくない?
ニューマ封じ、エンペ防御、WP抜けて即足元展開、WP防衛して抜けた前衛に張り付かれた時。
どれもパッとしない気が。
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 05:51 ID:4wo1t/a7
- >>158
それだけできれば十分だと思う漏れは異端か
詠唱の短さを活かしてVITwizが撒いたり
ディレイのなさを活かしてDEXプリが撒いたり
自分はFCで逃げながらsageが移動先に撒いたり
一応自分はSWに期待してる
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 06:35 ID:GvfynNkz
- なんつーかGv論はもう一度見直したほうが良さそうな気がする
今後罠が味方にも影響するように仕様変更が来たらFPは足止めスキルとして名を上げそうな予感
MDEF無視の多段HITだろ?FPとFWで足止めてMSorSGって流れが主流になるんじゃないかと予想
FP強いと思う。時代を先取れ
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 08:00 ID:fktP1GOi
- 多分FPも罠と一緒の処理になるかと
>154
攻城戦に参加するプリなら状態異常インベ用の武器よりも先に防具かと
アンフロタラは必須でステ次第でピアレス
それ揃ってるなら問題ないけど
味方からすればインベしてないで補助・ヒールが欲しいという場面が多いと思う
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 10:01 ID:Tx2ILpU4
- 気になったんだけどミスティルテインで使えるSCのLvっていくつになるの?
あとFPって対象が敵になってのか。_| ̄|○
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 11:24 ID:vQjSVRkK
- >>141
セージでなくWizで高VITキャラを今作る理由は何だ?
SiRやFPは使えないことはないが嫌がらせの域を出ない
微妙スキルだし、QM5も現状は強いが弱体化されると微妙。
WBや大魔法は普通のDEXWizで事足りるだろう。
そのキャラが完成する頃には劣化セージの烙印を
押されている可能性が高いんじゃないだろうか。
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 11:54 ID:Ic8dpk51
- >>163
Vit振ってるWiz少しくらい混ざると意外といい仕事出来る。
囮とか囮とか。SCやSiRもってたらなおさら。FPは…だが。
セージで作る方がいいとは思うんだけどな。
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 12:02 ID:GhBqI8+e
- QM5は弱体化するのか?
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 12:03 ID:RceREbzJ
- >>161
プリに関してだが全くだな。勝手に前線に出てインベして囲まれて
ボコられてヒール遅れて死ぬプリほどどうしようもないものはない。
・・・うちのギルドのVITプリだが。
PT行動というものを理解しろとあれほど言(愚痴ゆえ略
>>163
最前線での霍乱・・・か?
少人数での遊撃ユニットとしては有用な希ガス<微VITWiz
スタンに強く大魔法を使えるというのは、
前線における後衛潰しとして比較的優位ではなかろうか。
対Wizなら詠唱止めのためにSG1でもぶつけられればいいわけだしね。
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 12:07 ID:O7G2hjU6
- >>165
枚数制限3が付くから、延々とQM出てられると、
それはそれで面倒になる。
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 12:10 ID:SQos4UxT
- >>163
攻めで使えると思うよ。
VITないと歩けないし。
DEXカンストしてようが入り口から進めなきゃただのゴミ
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 12:11 ID:sirHfVKu
- 俺の鯖だとかつての最強攻めギルドのVITwizが当時の最強防衛の崖にQM連打して崩したって伝説があるぞ
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 12:23 ID:lL4Pk23l
- 昔の話だろ?
現在はsageでLP置けば終了
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 12:32 ID:dTGtMFN5
- >>165
それと本鯖適用かはわかんないけど、QMが味方にも効くようになる
IA系支援の剥し用か弓ダメ,詠唱速度低下のDex軽減用かでQM1と5じゃ役割別れてくるだろうからな
安易にQM5取っとけば安定ってわけでもなくなる
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 13:11 ID:lDadWF8h
- >>170
サゲーじゃwp防衛は切り崩せないな
lp発動すらさせてもらえないかと('>`)
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 13:13 ID:dTGtMFN5
- >>172
普通に考えるとディポクルセとのセットってことじゃない?
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 13:13 ID:GhBqI8+e
- そういえば枚数制限もあったんだっけ。
すんまそ。
>>171
味方にも適用されるようになると使いにくくなるな。
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 13:39 ID:kcwp+87q
- 確か罠も隣に置けるようになるんだよな
VITハンタがこっそり前に出てきて敵前衛をまとめて眠らせるとかも可能になるのかな
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 13:59 ID:QHu2KXml
- VitWIZの相談をお願いした者です
VitをWIZで作る理由ですが、スクリームの飛び交う中で動けるWIZはどうだろうと思ったからです
うちの防衛は大抵の場合ラインを2〜3つ作り、
1つ目が前衛ラインで、ここで踊ローグできたら他後衛も止め&潰しと、Vit踊が後衛の足並みを乱す
2つ目の残り前衛とプラギメテオ等で残りを処理
これが最低限の方法です
うちの鯖はVit踊が少ないためかそこそこ機能して、2つ目のプラギラインに踊を通さず済んでいます
現状WIZはDex2極なら質は良いのですが、徹底してそのタイプしかいなくてスタンに弱く、
前衛のラインは前衛の殴りとVit雷鳥のプラギスクリームしかないです
プリのリカバリーとプラギで無理矢理WIZを配置もしてみましたが
Vit踊は少なくてもVitのない踊はやたらいる鯖らしく、まあ酷いありさまで・・・
攻めについてもお察し通りで、WIZがまともに動けているとは言えません
sageにしない理由は私の根気の問題です
気力が持ちそうに無いというか・・養殖とかはギルドも私も否定派です
でも思った以上に微妙そうで、WIZでは使ってもらえない気はしてきました
現状91Vit100↑微Str踊と、現状マジのInt>Vit=DexWIZ・・・
素直に踊を上げた方が有用ですかねorz
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 14:09 ID:f90hQc/x
- >>176
前者は必須。後者はいると便利。
VITダンサを外してVIT多めWIZ入れるという発想がよーわからん。
スクリームある中でも動けるWIZは確かに貴重だけどVIT100いってる
ダンサーはもっと貴重のような?
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 14:10 ID:bMK9FpkW
- >>176
専用のサフラプリがいればスクリーム中でもDEX75でもSG10・MS10を安定して連打できると思うよ。
普通のDEXWIZにタイミング良くリカバリをかけるのとどっちが良いかは微妙だけどね。
そこまで人員をさけないってなら大魔法維持は諦めれ。QMやFW、SR、SCみたいな短詠唱魔法で生きるしかないね。
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 14:14 ID:dTGtMFN5
- >>178
大魔法出ても行動不能の状態異常にかかってればダメ判定でないじゃない
スタンしないわずかな時間を狙うためにサフラで補助するよりは、大魔法出てから確実にリカバリかけた方が確実にいいと思われ
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 14:15 ID:GiO+5vmd
- ギルドにとって有用なのは踊の方じゃ無いかな。
ギルドに踊りがいっぱいいてその隙間を埋めるとかならwizでいいかもだけど。
私もVITWIZ育ててるんでがんばれ(*゚ω゚)ノ
ただ私はGvよりPv目的のスキル振りだけどね。↓
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rKeKdAdxadGBIAbdGK
大半の人がwiz=DEX(またはVIT少ない)って言う感じで先入観もってるだろうから
油断してる所を足元すくったりできるかもよ。
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 14:23 ID:zzEUBLnD
- ちょっとギルドでGv用雷鳥作ることになったので質問していいでしょうか?
色々サイトとか過去ログとかを見て回って、大体の構想は立てたのですが、
ダンサーの方はスクリームとロキ、鳥はブラギ&ロキを2人ずつ作り
VIT=100+アンフロ馬で状態異常を防いでint30程度残りDEXというステで育てようと思っているのですが
このようなステでLv80程度からGvでお役に立てるでしょうか?
それともブラギ用のバードはvit80程度で止めてDEXとINTを多めにした方がいいでしょうか?
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 14:38 ID:oKg95aJf
- IntDex二極から少し削ってVit30〜50振るのもオススメ。
スクリームあまり気にせず詠唱長い魔法も通せるしPvも二極とはひと味違う戦いを楽しめる。
HF?スタンバッシュ?ナニソレって感じで平然と切り返せますよ。
狩りの効率もペアなら時計4FやゲフェンAD以外では二極にも劣らないから育成も楽。
新鯖ならソロでもOD行けば二極と違った狩り方で1.2〜3M出ますしね。
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 14:46 ID:QHu2KXml
- WIZの相談者です。レスありがとうございます
やはり踊ですか・・とりあえずWIZも育ててみます
>>181
似た感じでダンサーを育てました
Lv80ぐらいでもお役に立つようになりますが、使うほどintやstrが欲しくなってくるとは思います
鳥はプラギ魔法なら80程度で充分使えていますが、
プラギスクリームする時はVit雷鳥でPTが組めると運用しやすいので、完全スタン耐性は欲しいです
Vit80程度だと、味方のスクリームでスタンしてプラギ切れとかするので・・・
Intは、プラギの張り直しごとにSPを使うのでInt30で足りるかはわかりません
うちのバードは60くらいはいると言ってましたが、新鯖以降なら少なくて済むのかも
ところでギルドで育てるというのは、養殖するということですか?
だったらVit100ちょっとにStrIntで、アーチャーか何かでお座り公平した方が強いのができると思います
その場合はDexは狩り用なので、1でもいいです
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 15:43 ID:XitKgGV4
- ブラギ用ならSTRよりINT。
むしろVIT-INT二極でもいいくらいだと思うがどうだ。
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 15:49 ID:d7enEH8k
- >>182の方がいいぞ。VitWizなら いくらスタンしなくとも詠唱遅すぎれば攻撃がしょぼすぎる
で需要ならVitダンサー>Wizというのも当然だがな
Vit騎士作り始めてるけど、セージ作りたくなるな だが防衛もするからなぁ
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 16:52 ID:bMK9FpkW
- セージは転生後の拡張スキルがかなり期待できそうだし今から伏線として育てるのはアリじゃないかな?
今後有効な補助スキル・範囲スキルの増大でディスペル・LPの需要は伸びると思うよ。
マジスレ向きじゃなくて対人スレ的なレススマソ。
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 17:00 ID:GvfynNkz
- LP サンク GX FP 阿修羅 は見直しが必要じゃね?
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 17:42 ID:vQjSVRkK
- >>187
理由書いてくれないと何とも言えんがまず必要なのは
アイテムディレイの設定(秒間1個くらいのペースでしか使えない)
話はそれからだ、と思う。現状はマステラ満載VIT系キャラ等が
死ななさすぎて少々アイテムゲーに過ぎると思うがどうよ?
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 17:43 ID:vhHHM+hS
- シーズは3秒に1くらいでもいいよ・・・
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 17:48 ID:GvfynNkz
- >>188
スキル仕様の見直しじゃなくて
スキルに対する評価の見直しって意味ね
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 18:20 ID:O4Y9wpNY
- 前々スレより下ってどういうことだ
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 18:37 ID:eiUbzZ0l
- >188
既に設定されてる。
3/secしか連打きかない。
それでも不満ですか?
これ以上鰤様の奴隷なんてやってらんねーんですけど。
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 18:47 ID:GI/eKXR8
- >>192
>>188はアイテムゲーって意味で言ってるのに、どうして奴隷って表現が出るのか意味がわからん
現状だと即死しない程度のMHPがある職ならマステラさえ連打で食べてりゃ全然死なないのが漏れもどうかとおもうよ
PvとかでもVitは沈まないわ、その間に回復補充した死に戻りが戻ってくるわで全然決着つかないし状態だし
昔はイグ実や種レベルだったからここまでひどくはなかったが最近はずっとこんなのが続いてるな
確かに回復連打できる資産も強さのうちだけど、さすがに5分以上戦ってるとだるくなってくる
PT同士にダンサーいないとほんと勝負つかないし
そういう意味でも回復に今以上にディレイ持たせるってのはけっこう良い案だと思うけどね
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 18:48 ID:O7G2hjU6
- とりあえず妄想スレへ移ろうな
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 18:57 ID:eiUbzZ0l
- >193
それがVITキャラの特徴だ。
AGIすら殺せないほどヌルポな火力ならしらん。
VITキャラが強いのはヒール無くてもアイテム=STRで回復が間に合うからであって、
それがなくなったらヒール食いまくる肉団子だ。
対人だけでなくて狩でもだしな。
VITに手も足も出ないピクアサか全て自分の奴隷にしたい姫鰤様の我侭にしか聞こえないんだよ。
HPR10VIT100で白PO連打とただ2kヒール連打しながらVIT初期値で白PO連打と大差ないって知ってて言ってるのか?
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 18:57 ID:M29HKvsv
- 近接同士のタイマンとか不毛の極みだな。
ルール規制せんとやる気すらおきんのが現状
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 18:58 ID:vQjSVRkK
- >>187
ああすまん、そういう意味ならほぼ同意だ。
個人的にはSW推したいな。先日前衛10人ほどでボコってるエンペに
INT>DEX=VITくらいのプリ3人でSW2人サンク1人延々やられたんだが
まるで割れる気がしなかった。
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 19:03 ID:GI/eKXR8
- >>195
あぁ、すまんVitって意味無く表現したのが悪かった
とりあえず漏れが言いたかったのはアイテムゲー過ぎってところに同意なところ
Vit初期値のキャラでも即死しないダメならマステラで全カバーできてるのがどうなのかなと
しかもSTRの所持量って部分すら無視できるほどの重量効率
今の漏れの鯖のPvの現状は完全にアイテムゲーなんで特にそう感じたんです
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 19:05 ID:vQjSVRkK
- >>195
逆。VIT無いキャラでもマステラとか連打してれば大抵の攻撃
耐えられるのがおかしいって話。VIT無いならダンサーで
スタンさせてアイテム使用不可にして殺せるがVITあるキャラは
それすらできないって意味だろう。高VITの騎士クルセなんか
ローグで素っ裸に剥いて3-4人で集中砲火しても耐えるし。
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 19:27 ID:1IOOA6RI
- >>196
勝手にルール作ってタイマン勝負するのはいいんだが、
どっかでマステラなどの不正する奴が出てくるのが目に見えてるからな・・・
んなつまらん勝負するんじゃねぇよ!と言われればそれまでなんだが
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 19:31 ID:3/zq/ugl
- おまいら阿修羅を忘れていやしないか?
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 19:40 ID:dWH1hrl7
- VIT職のために脱衣ローグは存在すると思ってるんだが。
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 20:00 ID:eiUbzZ0l
- >198
マステラと葉のヤバサは同意だな。
アルケミの存在意義が一つ消えたし。
>199
大抵の攻撃って、VIT無しで耐えれる攻撃ってコンクリくらいじゃないか?
属性鎧etc.で魔法も耐えるのはまた別だし。
剥いて、三人で殴れば死ぬようだったら誰もVIT騎、クルセに見向きもしないだろ。
VIT騎はBOSS狩りでは確かに高火力と両立できてるけど、対人じゃクルセと同レベルのお察し攻撃力だ。
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 20:01 ID:qk3/KRI5
- POT連射できることでAGI騎士でもGvで前衛が務まる気がしてきたVIT40騎士なんですが
大魔法の前にあえなく激チン・・・
Mdef装備+マステラ限界積載で頑張ろうと思うんだけどその前にちょっと質問
・ホルン盾は対魔法としての効果はあるの?(タラとどっちが有効か?)
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 20:04 ID:3nmw8GU+
- 「沢山Zeny使ってね」と言わんばかりのダメージバランス。
後衛なんて魔法で即死しちゃうしな・・・。
ダメージもう少し減らしてアイテム使用制限を3秒に一度ぐらいにしてほしい。
VITも後衛もそれなりに耐える、でもリカバー能力は低下。ヒールも回復量低下。
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 20:07 ID:oYfVvoon
- >>201
阿修羅は>>198や>>199の言ってる大抵の攻撃とか即死しない程度の攻撃には分類されんでしょ
- 207 名前:アルケミ 投稿日:04/05/26 20:18 ID:eh/w58gr
- アイテム使用制限なんか来たら…(´・ω・`)
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 20:38 ID:1Xk0MVzG
- >>197
悠長にエンペ殴ってる間にそのプリ殺すと言う選択肢は無いのかと
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 20:54 ID:aXQVpIKq
- >>208
まぁそれはそうだが、言いたいのはそっちじゃなくて、
エンペを馬鹿みたいに殴るよりそういう選択肢を選ばせるだけの価値がある
重要スキルだと言いたいだけということで。
同じように、エンペ殴り中にモンクやローグが近づいてきたらどうする?
無視してエンペ殴るかさきに倒す(あるいは粘着する)は
状況によって微妙だと思うが。
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 20:54 ID:QM2jozs4
- ヒールやアイテムの回復量も60%にしてしまえばよかったのに
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 20:59 ID:fktP1GOi
- プリを殺すなんてエンペ壊すよりも更に面倒だぞ
前衛ならエンペ叩けてる状態ならプリよりもエンペだろ
プリ殺すのは後衛の仕事
>204
スルーされてるのは何度も繰り返されてる質問だから
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 21:00 ID:wzvknHw4
- 殺すってか詠唱させるなよ、特にサンク
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 21:11 ID:MyVM8lt7
- ってか、自分のほうに前衛10人いて、
相手にプリ3人っていうエンペ部屋の状況なら
前衛3人をプリに張り付かせるべきだな。
詠唱つきスキルを全部止めればいいだけで、無理に倒す必要ないし。
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 21:11 ID:3SflyA6/
- >205
POTディレイで使えんかったら鯖重いとき以上にストレスたまること間違いないし
皆全然死なないから今以上に人海戦術がはびこってかったるくなるぞ
もっとも、攻撃ダメージがでかすぎる&プリが死ななすぎるという点は同意だ
>210
POT積載量だけで生存率が決まるのは勘弁
>211
殺さなくていいだろ、詠唱さえ止めりゃあいい
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 23:07 ID:UuksrydO
- 俺前から思ってたんだけどさ
プリのHP係数って高くないか?
WIZと同じ位でいいと思うんだけど、どう?
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 23:08 ID:lL6VoaRy
- そーですね、それで?
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 23:10 ID:oYfVvoon
- >>214
POTのディレイが今より増えたとして何で今より全然死ななくなるのかがわかんない
かったるいやらストレス貯まるのは個人の問題
あと今だって回復アイテムが生存率につながってると思うよ
マステラ出るまでは所持量のためにSTR振る人だっていたし
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 23:18 ID:kcwp+87q
- 人海戦術というか下手に敷居を高くしてほしくないけどな
廃しか参加できなくなって廃れるのは勘弁
雑魚でもPOT担げば参加できるってのはいいことだと思うよ
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 00:16 ID:RDNC5xnp
- リネみたいなPOT効果になるとかな。
通常狩り大変そーだが。
今でもミルクやらがメイン回復ってのがおかしい。
POTの意味ねぇ。
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 02:01 ID:XRg7WouI
- え、通常狩りも普通に白ポマステラだろ
連打するのもマンドクセ
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 02:40 ID:ePr7XdNI
- >162
あまりに放置されているから教えとこう
レベルは3だ
・・・そんなとこまで安っぽい宝剣とかに合わせなくてもというくらい
オサッシな成功率に涙した所有者は自分だけではないはず
あとはせめて仕様変更後ジェム消費しなくなるといわれるレベル6以上無いと
手動だとその莫大な失敗によるジェム消費のためにスグ使用不可能になるのも難点だ
現状では確かにBSやミストレスカード持ちくらいならまだなんとか使えるだろうが
とりあえず普通に装備あれば
これが魔剣?pgr程度なので対人でその効果期待するだけムダ _| ̄|●マケンニエイコウアレ…
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 03:16 ID:g4/XZjvD
- エンペが聖属性になったとき用に私は激しく欲しい<ミストルテイン
・・・費用対効果考えるとまず狩り装備が十分になってからだが_no
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 04:12 ID:IpQwH20o
- 武器に関して質問させてください
当方STR>VIT>DEX>INTの片手剣クルセを育てています
スキル構成は献身5+HX10型で最終的にはSTR-VIT>DEX-INTになる予定です
最近80超えたのでPvPに時々通うようになったのですが
どうしてもバランスBS、騎士との1VS1に勝てません
Lv差があるせいもあるようですがまず攻撃が当たらなくて_| ̄|○
TAサーベルなら当たるのですがTBlと違って与ダメも低く
削りきる前にこちらが倒れてしまうようなことを繰り返しています
友人に相談した所DABlサーベルを作ったらいいと教わり
みすとれ巣でTAとどれくらいダメージが変わるのか調べたのですが
劇的に変わるということはないようでした
スタンさせてHX連打という戦法も考えたのですが
スタン時間が短く話にもならず・・・
もう思いつくのは睡眠インベで毒+睡眠にして放置するくらいなんですが
さすがにこれはおもしろみにかけるな、と(´・ω・`)
そもそも献身型のクルセで1VS1というのがおかしいみたいですが
せめていい勝負と言われるくらいにはなりたいので
とりあえずDABlサーベルを作ろうと思うのですが
実際バランス型と戦う時この武器の使用感はどういったものでしょう?
計算通りTAと対して変わらないようなら10M近くかけて作るのもどうかと思いまして
実際使っている方や他にバランス型への対策を知っている方がいましたら
知恵を拝借させて貰えると嬉しいです
長文すみませんでした
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 04:16 ID:mE+Dz6cx
- >>207
緑ぽ・万能薬を投げたいよな。切実に・・・・
>>215
むしろヒールに詠唱付けてディレイ無くして相対的に支援能力はDEXプリ>VITプリにするといいかも
支援職のプリが前衛を務められるほど頑丈なのは狩りでの大人数プレイを否定するような気がする。
タンク(防御)・ヒーラー(回復)・アタッカー(攻撃)みたいに3人一組が基本になって欲しいねぇ。
>>222
オクゾンc刺しサーベルじゃダメなのか?
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 04:27 ID:S6IkcAtl
- >>223
鯖でPPのタイマン強いって人の日記見たほうが参考になる気がする
あと純粋にレベル差の気がするんだけど相手のレベルとか
おまいさんのスキルとか解らんとなんとも
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 05:19 ID:v3kVGgEg
- >223
俺自身がAGIバランスクルセで、バランス殴りプリとタイマンを何度かしたが
キリエ→睡眠インベか毒→クリ連打でよく負けている
SP浪費させればギリギリ勝てるが…運次第だなぁ
んで、俺自身はバランス騎士BSに負けたことが今のところない
RS10持ちだからかもしれないけど(ピアースはきっつい)
クルセでの対バランス前衛職のタイマンは、
・わずかな状態異常に賭ける
・HXで暗闇
・執拗なクリ連打
・やっぱRS
・相手の回復阻止のためのインベ、SdC
ってなところだと思う
俺ならDABl作るより☆剣クリのギャンブルをするかなぁ
クルセはJOBLUK高いんでクリ合戦ではちょっと有利、コボクリだけでも結構違う
相手がVITバランスならゴスリン持ちであっても属性剣クリ&ヒドラHXでなんとかいける
AGIバランスだとスタン合戦のバクチになっちゃうけどね
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 05:48 ID:CCmIGUZQ
- 1vs1は条件が同じくらいだと自分にとって絶対に勝てないタイプが居るということに気づけ
献身クルセなんか尚更だろ。献身自体PT向きスキルで差が付きすぎてる
話を聞く限りDABl作った所で相手が自分よりLvとか装備が劣ってないと無理だろう
それでも勝ちたければ状態武器作ってやってみるんだな。回復無しだろうから状態変化によっては勝ち目が多少上がるはず
言いたくないが結論としてはそんなに1vs1で勝ちたきゃ別キャラ育ててそいつでやれ
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 07:29 ID:S1JX484p
- >>224
オクゾンじゃなくてオクスケな
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 09:03 ID:BsyS8ZXO
- >223
結論としてはDEX上げるべし。
計算すれば分かるがAGI系の相手に対しては、STR110DEX40のようなタイプで
マミー×3武器を使うよりも、STR100DEX60タイプでマミー2ヒドラ1武器を使うほうが強いのよ。
(バッシュとかの威力が段違い) もちろんSTRが落ちるぶん後衛職に対する最大火力は出せなくなるがなー。
でもPvPのタイマン好きな人はDEX高めタイプのほうがオススメ。
ASPD上がるし、普段の狩りでも便利だし、状態異常剣とかも当てやすくなるからね。
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 10:08 ID:uFCmhHt7
- そろそろVIT槍騎士が育ってGvにだそうと思う。
ステはSTR90、VIT80くらい(補正混みで
装備はワイズキャップ、タラガード、レイドマフラー、ペリットシューズ、アンフロシルク。
精錬は全部+7。
Wizの使いまわしがほとんどでまず+7タラミラーを買おうとおもう。
次は頭だけど、ナイトメア刺しジュエルヘルムがいいけどお金かかるだろうな。
ここからがききたいけど、鎧とかけるもののC何があったら便利?
鯖は新鯖。
SG対策にマルスC、剣魚C、JT対策に蛾C、トゲピCがいいんじゃないかと思ってるけど。
阿修羅対策のゴスリンはかねかかりすぎるから勘弁。
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 10:13 ID:eYQHzYSI
- 剣魚はやめとけ
確かに使い方しだいでは有用だがリスクが大きすぎる
靴はマタか、阿修羅諦めるならガラスにするといいかも
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 10:56 ID:jJ73OGDO
- 靴をマタ挿すかガラスが良い
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 11:02 ID:g3g8zyzC
- >>231-232
前スレでも言われてたけどガラス単体でつけたところで効果薄いでしょ
MDEF装備は減算MDEF多い職が除算MDEF30以上確保できて初めて効果が出てくる装備
普通に肩の属性耐性と鎧の着替えで行くなら靴はマタ固定でいいかと。
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 11:11 ID:D3jJ2Z9K
- 剣魚はJT喰らうと3000とか普通に減るからな。
しかもそれが高レベルWizだと2秒程度でディレイ無く連射される。
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 12:09 ID:Qim1XYd1
- 多重メテオSG地帯とわかってるなら剣魚も悪くない
メテオのダメージがしゃれにならないくらいだから
通常使うならアンフロ一択、次にドケビ、予備にアクアとパサナとギオペ
アクアはWB/SG/MS対策、パサナはMS/土矢対策、ギオペはインベ/EPアサ対策
- 236 名前:230 投稿日:04/05/27 12:39 ID:uFCmhHt7
- アドバイスありがとう。
マタ靴とは思いつかなかったな。
ガラス靴はぼろマントとあわせると効果的だからはずそうかと思う。
土矢はたいして痛くないからいらないと思うけど。
パサナはDLのMSで使ってみたいからほしいけどねw
ギオペはシルクにさしてる。
当時30Kくらいで安かったからだけど、もっと安いのにさせばよかったと後悔してる。
過剰してるし。
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 12:46 ID:sSTvnk1H
- >>232
シルクの着れない雷鳥や脱ローグだとガラスかマタかで毎回悩むんだよね。
・ピエロ帽子(MDEF+5)
・店売りロザリー2つ(MDEF+10)
・ガラスの靴(MDEF+10)
これで25だからボーダーと言われるMDEF30には足りない。
ぼろマント使えばいけるがJT対策でもつけた方がよさげな現実。
他は一応ウェディングドレス(MDEF+15)があるんだがw;
PPでも辛いしGGじゃジョークの嵐だから絶対無理なだ。
しかしカンスト近いBASEとVITでマタ靴を刺してもHP係数が低くて補正量が知れてる。
(・∀・)!!
(´・ω・`)つ[ハイヒール]
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 13:17 ID:/xcmFg3/
- >>237
雷鳥は
・あれ
・アンフロとギオペ(EPアサが痛いしインベ粘着も防げる)の持ち替え
・左はスポアハイドロザリオの持ち替えかロザリー、右はロザリーかスポアロザリオ
・ガラスの靴
・ボロマントとレイド持ち替えかレイドと属性の持ち替え
でいいと思う。
IntとVitが高いので減算MDEFはそこそこあるからMDEF20程度でも結構効くし、
何より攻めだとSGMSFBJTに弓近接全てから粘着されるから
どれか一つに特化するよりも全体を減らした方がよさげ。
大魔法地帯に突入して強引に突破するなら属性鎧でもいいかもしれない。
防衛だと遊撃でもしない限りはぶっちゃけどれでも大差無い。
ラグさえ無ければMAXHPを上げるよりも全体の被ダメ減らして回復アイテムで間に合うようにした方がいい。
まぁ10秒後にPOT発動って時だとMAXHPが物を言うけどな。
Pvはシラネ
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 15:00 ID:PUjCZmcO
- http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/livero/1085340493/l50
ここ見てて気になったんだが、GvやってるBSって相当扱い悪いんだな
メマーも自腹、回復も自腹でADは後衛職だけで行ってウマーか
BSってなんの為にGvやるの?
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 15:03 ID:jJ73OGDO
- 隔離スレのネタをイチイチ引っ張らんでも
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 15:15 ID:OpR0CK9s
- あっちを真に受けるなよ。
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 16:01 ID:yf+xm2Iu
- こっちは対人のデータとかに関するスレ
あっちはGvの人間関係やらギルド運営やらの話をするスレ
って住み分けでいいのかね
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 16:03 ID:jJ73OGDO
- 住み分けって言うかLiveRO自体が隔離スレだから、
あそこの意見を真に受けるのはどうかと
にゅ缶でも同じだけどね
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 16:16 ID:wuzX3tZl
- >>242
>Gvの人間関係やらギルド運営やらの話をするスレ
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1083556498/l50
ここがよいかと…
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 16:18 ID:Qim1XYd1
- ここで前衛経費は自腹という
→前衛が嫌気をさして抜ける
→防衛してる間は前衛いなくてもやっていける
→一度落ちると崩壊
→その間に経費ちゃんと払ってるとこが前衛充実うまー
前衛が多いほど攻めや乱戦に強い
後衛が多いほどWP防衛やパターン防衛に強い
そして安定してるギルドは防衛ギルドが多いので
前衛を軽視しがち
前衛はそういう空気を肌で感じてるため仲間意識が強く
一人が抜けると他の人も一緒に抜けやすい
前衛がいっせいに抜けてがたがたになったギルドは多い
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 16:29 ID:NpfNk08a
- Gvみたいな人間関係と金が絡む話は荒れやすいからな
らいぶろに立ってるって地の利を活かしたスレでやっててくれればいいかと
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 16:42 ID:7TsvzR5z
- 安定防衛するにも前衛はいるけどな
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 16:44 ID:tdQ/Q6ls
- 全WPロキ防衛なら前衛いらんだろ
安定かつ強固な守り
もはや前衛の時代は終わってる
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 16:46 ID:jJ73OGDO
- ┐(´ー`)┌
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 16:51 ID:ePZnKq4y
- 前衛のいないロキ防衛なんてゴミじゃん?
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 16:51 ID:tFIw1Vps
- >248
前衛ってのがどこまでを指すのかわからんが
前衛が誰もいなかったらロキ抜けた騎士によってボロボロになると思うがどうか?
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 16:56 ID:tdQ/Q6ls
- 抜けた騎士程度一斉射撃で殺せ
前衛入れるならVITも振った後衛でいい
前衛重視なんてレーサーな程度が低いギルドだけじゃね?
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 16:59 ID:byXcktGM
- 前衛無しでロキ防衛をどうやって突破するつもりだ?
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 17:03 ID:g8mnnTWu
- 攻める時だけ傭兵か手伝い頼めばいいじゃない
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 17:04 ID:byXcktGM
- 傭兵が城を落とすのか?w
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 17:04 ID:tFIw1Vps
- 傭兵にそんな質の高い前衛いるわけ無いだろ・・・
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 17:04 ID:RMpjtEly
- 抜けた騎士程度一斉射撃で殺せとかGvやってる奴の発言とは思えん。
相当ぬるい戦いしかやってないんじゃないか。
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 17:06 ID:jJ73OGDO
- 前衛がいれば安定するってのに間違いはないだろ
一斉射撃で殺せってロキ抜けてこれる奴をどうやって殺すんだよ
いやマジで
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 17:06 ID:byXcktGM
- 城を守るにはまず城を取らなけりゃならないわけで・・・
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 17:07 ID:W+duzdFw
- GvでのVIT型BSの動きについて質問。
攻めの時は相手の防衛ラインに突入&突破。
防衛の時はHFメマー。
大雑把に言うとそんな感じで間違いないとは思うんだけれども、
新鯖でかなり自由に動けるようにもなって、ちょっと色気だしてみたいな、と。
『細かいところではこういう状況でこういう動きを心がけるといい』
というような・・・。
自キャラは90中盤のレベルまで上げてあり、AGIにも少し振ってあるんでメマーでの
殲滅もまぁほどほどで期待できる型です。
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 17:07 ID:fex0ygZ/
- 前衛居ないロキ防衛なんて金ゴキ騎士一人で潰せるな
クルセでディフェンダーも使ってたら完璧だ
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 17:08 ID:fex0ygZ/
- >>260
ローグが来たら逃げる。
これだけは心に誓っておいてくれ
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 17:12 ID:tFIw1Vps
- >262
先生、ついでにvit騎士のローグの対処も教えてください(;´д`)人
逃げるでいいのか?それとも騎士なら剥がされても白で耐えるべき?
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 17:13 ID:PX9V+6Hr
- 志村ー、アルケミアルケミー
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 17:14 ID:fex0ygZ/
- >>263
時と場合によるとしかいえないかなぁ・・・
デコイになって他職を引き付けるのもいいし逃げに徹するのもいいし
状況に応じて自分で考えろとしか言えない
BSの場合武器脱がされるとノビ太君になってしまうので
逃げに徹するべき
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 17:16 ID:tFIw1Vps
- なるほど、確かに武器脱がされても騎士はまだプロボやスタンバッシュ、デコイなどいろいろ出来ますしね
いろいろ考えてみます。レスサンクス
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 17:18 ID:oMWMrKHN
- ERで脱がされたのなら回復必死連打しながら素手でローグとかプリwizに粘着だな
1~2MAP目で盾鎧外されたらBSなら蝶、まぁ大抵そのまま死ぬが
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 17:19 ID:OQMgpF7v
- >>263
とりあえず装備から盾外してあとは武器取られるまでフロボして最大火力で殴ってくださいくらいしか。
タイマンなら逃げればいいけど、ローグ通しちゃまずいって状況なら嫌でも張り付いてがんばれ
ローグがまずいと思うのは前衛の武器まで剥しちゃうところだよな
素手じゃ倒せないし
早く材料変更来て欲しいもんだ
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 18:19 ID:jTN+aOjr
- INT-DEXのブラギバード作ってます。
GvGで俺の効果SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEしたいっす。
ニュートラルサングラス?ロキするからいらねwwwwwww
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 18:32 ID:tFIw1Vps
- >269
スタン武器で殴られて終了じゃないか
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 18:41 ID:byXcktGM
- いきなり致命傷を与えたな・・・
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 18:47 ID:HZ7/GL46
- スタン武器で殴られて・・・というのもそうだけど、
防衛、しかもロキ防衛以外だと糞の役にも立たないな・・・
大人しく砦前支援プリの横でブラギしてた方が有用じゃない?
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 19:18 ID:nQBnsBqB
- ん、VIT振らないのか、転生目指せよ!
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 19:30 ID:S1JX484p
- 砦前だと相手にも使われるから
ベースキャンプでポタとサンク用にブラギだな
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 19:44 ID:tFIw1Vps
- 要するにJIMIIIIIIIIIIな役目となるということでFAか?
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 20:04 ID:Qim1XYd1
- スタンがまずいならジョークしてればいいかと
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 21:27 ID:S58kgm2I
- こっそり書き込み
当方80代のVITプラギバード
この度VIT100越え達成したんだけど正直VITここまで上げるべきだったのか自問中
ロキ防衛参加したらスクリームやスタンASの恐怖もなく純粋なDEX-INTの方が役に立つような気がして
バードのVITっていくつが妥当なんですかね?
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 21:29 ID:vx6sx/pg
- >277
100が正解だと思う。
ロキ防衛を展開するにはそのvitが最適だし、
ブラギ&スクリームという組み合わせをやる場合にもそのvitが最適だと思う。
純粋DEX-INTだとスタンして終了ではないかな?
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 21:41 ID:fex0ygZ/
- そもそもVIT初期値じゃHPが低すぎ
VIT70程度はないとロキしか出来ない足手まといバードになっちまう
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 21:45 ID:Qim1XYd1
- ロキするダンサーバードペアはVIT80↑ないとつらい
献身あったとしてもスタン・睡眠のどっちかでロキが崩れる
もしロキ外のWiz隊のブラギならVITなくてもOK
そのかわりロキが崩れたらブラギは使えないと思ったほうがいい
不発も多いから成功まで時間がかかるのと
VIT初期値じゃすぐスタンしてダンサー叫び圏内じゃ使い物にならない
高速ブラギ担当とスタン耐性持ちブラギ担当と割り切って使うしかないね
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 22:05 ID:KwEy03S6
- 演奏の話題出るたびに思うんだが、睡眠で演奏って途切れるっけ?
音楽スキルのテンプレには
「音楽スキルを使った術者が、状態異常(凍氷、石化、スタン)にかかるとスキルは解除される。」
ってなってるし、かなり前の話だけど試したときは、睡眠でも解除されなかったような。
うろなんで、術者がかかったか相方かは忘れたんだけどね_| ̄|○
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 22:07 ID:S58kgm2I
- 277だけど書き方が悪かったな…プラギ修練10なのにVITバードなんだ
ロキもってねぇよ_| ̄|○
スタンでプラギ中断→張りなおし不発→突破が怖くてVITあげてきたんだが
ロキ防衛に参加してむだにVITあげたんじゃないかなと怖くなってな
>>280のいうとおり耐性持ちプラギ担当と割り切ることにするや
どうもありがとう(´・ω・)ノ
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 23:10 ID:+kIAcS4H
- >>279
逆、スタンするからロキできないだろ。
ロキ防衛のブラギバードの話だと思うが。
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 00:04 ID:8t296+lM
- >>283
毎回毎回ロキ防衛の時のプラギしか出来ないって話だろ
攻めや他の防衛時には砦外で待機。つまらなすぎ
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 01:01 ID:kq+nCyAO
- いや攻めは別キャラだろ。普通。
まさかVITローグオンリーなんて奴いないだろうし。
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 01:21 ID:hv6lCUvT
- よっぽど実力差がないかぎりエンペまで一気に行って落とせるなんてことないし
1MAPずつ制圧してくこと考えると防衛用キャラも必要だと思うが
二キャラ使う奴いてもいいが「普通」ってのはおかしいな
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 02:04 ID:r9Tq37EB
- ロキさ不発おおいんだが
みんなどうしてる?
半分しかでないとかもうね(ry
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 02:24 ID:Y1x2QLWs
- >>287
鯖はどこだ。言ってみ。
去年マイグレ鯖だとブラギなんかはそれなりに出てはいるようだがー・・・。
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 02:35 ID:K7tDxhjO
- どっかにPvについての情報サイトみたいなのってない?
GvならGoogleとか>>1とかですぐ見れるんだけど、Pvのって中々なくて_| ̄|○
HP晒しがまずいっぽかったら、Googleの検索キーワードだけでも教えてもらえると助かります(;;´▽`)人
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 03:30 ID:NzNscdzm
- palladiumの日記でローグ考
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 03:46 ID:r9Tq37EB
- >>288
S県月宮の鯖
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 09:46 ID:jjVNoEHy
- >>289
例えばどんなことが知りたいの?
ここ情報交換の場所なんだから言えば自分の知ってる範囲で答えるよ
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 20:50 ID:oX9PXJwb
- お前ら時を止めんなよ
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 20:56 ID:gJaViHYi
- >>286
攻め、の定義がズレてたかもしんね。
攻めってのは今の場合、ただ砦を落とすことだけを目的にした場合。
取るのは自分のギルドでなくても構わない。
そういうときにジョークは使うワケにはいかないし、ブラギで支援もほぼ意味なし。
自分たちが砦取るの目的なら、砦落とさずに邪魔者排除した上でWP防衛するしな。
もちろんバードで行く。
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 23:29 ID:0/+vW32P
- 防衛する気がないなら攻めも糞もないじゃん。
ヤンキーがその辺走ってるのと変わらんwwwwwww
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 23:30 ID:FtuaIXkV
- どう変わらないのかと小一時間問い詰めたい
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 23:32 ID:Ia4IhfiK
- 毒と氷結って重複しますか?
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 23:53 ID:JS744PH+
- ちょと聞きたいんですけど
VITストリップローグと普通のVITプリ
両方いてそれぞれLv95,Lv90の場合
攻めではプリで出たほうがいいですか?
出来ればローグで出たいんですがどうでしょう。
ローグが攻めであまり使えないということをよく聞くんで
どうしようか悩んでるんでます。
プリでGvは未体験です。一応アンフロタラレイドはあります。
あと、できればよくローグで攻めてる人は
体験などを聞かせてくれれば助かります。
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 00:35 ID:Bns/xbQW
- ライバルの武器をはがして自分達だけで攻撃しましょう
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 00:35 ID:Ih+4HYBC
- 俺と同じ悩みだな レベルは逆だが
ローグのほうが高いならローグで出ればいいと思う
レースならプリかな
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 00:38 ID:RvZzrutb
- >>298
自分の同盟にプリが不足しているならプリ、そうでないならローグでいいと思う。
同じぐらいのレベルのVIT脱衣ローグで攻めも守りもやってるけど、
特に攻めで使えないというのは感じないなあ。
前線に突っ込んで前衛の武器や鎧を剥がしまくるもよし、味方後衛の護衛につくもよし。
ローグは目をつけられて狙われやすいけど、このレベルで盾持てばそうそう死なないから
囮役としても使える。djやエンペ部屋での他攻めギルド前衛武器脱がしとかもあるしマジオススメ。
- 302 名前:206 投稿日:04/05/29 01:09 ID:bs8expXJ
- >>298
俺は攻めローグで行ってリムーブしまくってるけどな
Hunだと前に出れないからそれだけでも違う
BSBだとまた意見がちがうだろうが…
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 01:18 ID:CABk7SFV
- Pv初めて行ってきたんですが阿修羅は耐えれないのかな…
まだLvが低くMHPも11kしかないんですが99になっても14kくらいだしね。
ゴスリン以外で阿修羅を耐えれる装備とかありますか?
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 01:21 ID:L3Z0caiw
- ペコペコ鎧着たら耐えられるんじゃねーの?
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 01:26 ID:McVgdvlL
- ハイドクリップとかスタン武器とか睡眠武器とかそこら辺だろうか
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 01:31 ID:CABk7SFV
- 早いレスどうも〜。
ルアフ使われてたのでハイドはムリでしたね。
てか詠唱早くて間に合わない_| ̄|○
スタンか睡眠がよさそうですがあの一瞬で出来るものだろうか…
一度Qアイスで殴られたようですがそれでも10kくらい食らいましたし
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 01:43 ID:nQH56quc
- 攻めでエンペを壊した後、即座にそのままローグで守りに入れるのも強みかな
まぁ攻めじゃまったく使えないわけでもないし
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 05:27 ID:hgwRpP8x
- >>303
阿修羅特化だと素手でも余裕で殺されます
殺されてもいいんじゃね、それしか能が無い相手なんだし
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 05:38 ID:shWiDKlh
- Wiz使いあんまいなさげだけど、ES3→4とWB4→5とFB7→8とどれがいいかな
FBは上げる気ほぼない SGJTQMはMAXある
ESでいいかなーと思いつつも、HD出ればいいが、HD出てます?
少し前やってみたけど、出てるのかわからなかった
WBも4と5で1Kも違ってて、水場使うならいいんですけどねー
水場ってそうそう無いですからね・・・
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 05:41 ID:shWiDKlh
- ES3→4とWB4→5とFB7→8 で1つだけ上げられるのですがどれがいいでしょう
個人的にはESなんですが、HD出るならいらないわけで
WBもいいけど使う時が非常に少ない
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 05:44 ID:MEo6mvyV
- >>309
FB
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 05:45 ID:tO5bYSGo
- >>88
遅レスですが4カ所脱がされると
STR110AGI80の狂気ローグだと過程すると
秒間4k近くBsbでふっとぶので死にますよ
Bsb喰らったことあります?
Bsbの計算式はVitをほとんど無視する計算式ですよ
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 06:09 ID:CLP9Gaqn
- >>312
>スタブくらい続ける状況って中々無いと思うし
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 06:20 ID:7g8OzWqB
- >>312
そんなステのローグは使えない
DEXとVITいくつですか?w
偽doridori+スタンインベ連発してれば勝てるだろ('A`)
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 06:32 ID:9OUklQuL
- そのステだと一人Bsbで倒したところで
速攻でWizハンターに集中砲火されて死ぬ。
第一4箇所脱がすまで放置してるWizハンターもいないと思うのだが。
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 06:47 ID:tO5bYSGo
- STR110AGI80VIT65DEX60
全然しにませんがなにか?
VITプリなんて雑魚だし
ハンターだって?DSなんかで死ぬわけなかろう
スタンインベなんて雑魚プリの妄想はよしていただきたい
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 06:50 ID:tO5bYSGo
- ちなみに支援込みの数値
VITプリはDEX低すぎるのでバランス型のカモですよ
あと>>315さんはもう一度>>88をよみましょうね
タイマンとかいてますよ
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 06:54 ID:7g8OzWqB
- タイマンって書いてあるのに自分は支援混みなんですねwwwwwwwwwww
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 06:54 ID:tO5bYSGo
- >>314
doridoriコマンドとヒールを兼ねると他に何もできないのでそのプリは死にますね
現にVIT100プリはdoridori多用しましたが他のコマンドが遅れるため倒せました
これは経験上の話ですので、卓上で語る人達よりは確かな事実です
doridoriはプリには使えないとおもいますね
PTのときもdoridori使って仲間の支援が遅れるのは痛いとおもいます
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 06:56 ID:tO5bYSGo
- >>318
あまり「('A`)」の顔文字を使う人は、にゅ缶に向いてないかと思われます
理由としては妄想でしか語らないケースが多いのが証拠です
毒男さんとはあまり話したくはありませんが
支援込みの数値なのは>>315のPTのことをいってるレスですよ
>>316の文章は貴方にはレスした覚え有りません
勘違いはやめていただきたいですね
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 07:02 ID:tO5bYSGo
- とりあえず言いたいことは
VIT100のオーラプリにバランスローグは勝ったという事実を覚えてもらいたいだけです(これはお互いに約束して完全準備満タンでタイマンした結果)
>>88のようなことを全てと思ってもらっては困りますのでね
ここでは/doridori使えばいいだろ、という勘違いした文もでますがそれももう一度否定しておきます
プリじゃdoridori使ってるタイムラグが危険です
事実上の結果です
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 07:23 ID:y9Jc8qjo
- いやタイマンなら勝つだろ。4箇所脱がせればBSBで楽勝。
仲間を支援するのが仕事のプリにタイマンで勝っても、
だから?って感じだけど。
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 07:36 ID:nlP9lspL
- >>322は最近このスレにきただろ?
対人初期の課題としてVITプリをいかに殺すか、これだったぞ
IWのJT→FWハメとか当初よくでたもんだな
実になつかしいな
流してもらっていいんだが、('A`)この顔文字を使う奴は空気が読めてないのが多いのは禿同
この顔文字をROで連発する奴いるんだが、一部からはウケがいいけど
かなりそいつ嫌ってるのも多いな
たまに自虐的になることとすぐに挑発的になるからかな
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 07:38 ID:nQH56quc
- /bangbangにタイムラグとかわけわからん・・・
ショートカットいれときゃいいだけだから、支援遅れるとかありえない。
ALT+1でも適当におせばいいだけ
勝ったという事実だけなら、俺のDEX-VITだって
全脱がし→凍結風スタブ→(即凍結→風スタブ)*3くらい入ったときは倒せた
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 07:42 ID:nlP9lspL
- ALT+1と同時にF1~2(ヒール)
それの繰り返しだとやばいからその間に他のスキルも入力
やってみなくちゃわからんが
どういうキーポジションとったらいいんだろうか
手がつりそう
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 07:53 ID:Ih+4HYBC
- 同時に押す必要ないだろ
Atに親指、1に中指、中指でF1。/bmつかってもいいんだし
俺も/effect切り替えながらやってるが余裕だな
>323はお前いつの時代だよって感じ
昔話スレにでも行って帰ってこないでくれ
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 07:56 ID:MNNHRCzs
- 脱がされた上にBsbくらい続けるPスキル無しのプリに勝ってもなんの参考にもならないだろ
タイマンでは速度減少つかい距離をとりながら殺す
PTでは距離をとりながらptの支援
ローグとガチする前提事態が遊び以外は全くないしな
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 07:59 ID:nlP9lspL
- >>327
VITプリは距離取りながらどうやって殺すんd(ry
- 329 名前:314 投稿日:04/05/29 08:02 ID:7g8OzWqB
- とりあえずdoridoriとbangbang間違えてて吊りたくなってるわけだが
偽って書いてあるのはalt+1とかで出すんじゃなくてshift+クリックで向き変えまくるって事。
これだとshiftのonoff制御+クリック+ファンクションくらいになるので慣れれば普通に出来る。
>>326の方法とどっちが簡単かは個人によると思われ。組み合わせるとさらに有効。
そもそも上手いプリ相手だと後ろすら取れん。減少かけられて逃げられるし。
あとプリの接近攻撃手段はインベだけなので毒鎧着れば詰む。HLは低DEXだと信頼性に欠けるし。
殺せないが殺されないので不毛。
顔文字一回使ったくらいで叩かれるとは思わなかった。自粛する。
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 08:08 ID:vMg/8UZv
- ('A`)=毒男=独身男性
LOKIに('A`)ばっか使うギルドがあるらしいがキモイねー
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 08:13 ID:CLP9Gaqn
- >>329
言ってる事は正しいと思うよ。
顔文字を理由にアレコレ言うのは、どうも過剰反応すぎなきがs(・ω・`;)
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 08:21 ID:LgrWWTqg
- 使うのが好ましくない顔文字
(´_ゝ`)>('A`)>( ゚,_ゝ゚)>( ´,_ゝ`)>( ´_ゝ`)>(´・ω・`)>('A`)>(゜Å゜)
このへん使うのはキモスレとかだけにしてほしいね。
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 08:44 ID:8KRG5elR
- 顔文字とか関係ないだろ。ちゃんと中身を読めばいいじゃん馬鹿馬鹿しい。
揚げ足の取り合いになる前にやめとけよー。
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 08:54 ID:Ktw+4zGP
- ( ゚,_J゚)
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 09:28 ID:DtOdER2V
- ほむ
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 10:18 ID:S484f8Fv
- (゚L_,゚ )ゆだしゃま帰るりん!
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 10:23 ID:4eAnRd5Y
- そもそも支援抜いてDEX50じゃそれこそVITプリとタイマンとかいうような
悠長に脱がしてられる状況じゃないと脱がしとして役には立たんだろ。PT戦じゃ居場所がない。
タイマン特化ローグとでも言うのか?
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 10:25 ID:gIHpF9Qy
- キーボードだけじゃなくてマウスも登録しておけばある程度複雑な操作もいける。
白ポ回復しつつbangbangしながらスキルで攻撃とか。
キーボードで白とbangをトリル連打しながらマウスでスキル攻撃。
いまどきの格ゲーのコンボに比べりゃ余裕かと。
3分くらい練習すればどうにでもなる。
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 11:03 ID:L6b190UT
- 聖鎧着てればアサでも勝てるからどうでもいいよ
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 11:36 ID:BJ2YWNDz
- HLで500くらい当たるし
ローグに減少かけて距離を取りながらLA→HLってやってれば
そのうち死ぬぞ。
このやり方でエンジェ持ちローグ以外には負けたことない。
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 11:40 ID:LiMxgXCv
- 上手い人だとバックステップで距離詰めてこない?
nounaiかな・・・
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 11:51 ID:4eAnRd5Y
- バックステップも使いこなせんローグは性能にあぐらかいてる雑魚だ。
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 11:52 ID:L3Z0caiw
- バックステップで距離つめるとかさ・・・
なんかさみしいよな
新スキルでダッシュとかほしいな
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 12:06 ID:Aqt6BYcG
- tO5bYSGo
↑こいつのタイマンには速度減少とか逃げながらHL打つとか無いんだな。
全脱がされた状態から始まっても、ローグが聖鎧なきゃ勝てる。
ステップでよってきてもすぐ離れてりゃSPきれる。
高額装備除けば、タイマンで勝てそうなのはモンクくらいなもんだな。
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 12:17 ID:tMI3jfPS
- っていうか今時VITプリなんて使ってる奴は雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 12:25 ID:CVwxU/Lx
- >>308
少々遅レスだが、殺されちゃダメだろ
私怨か?
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 12:35 ID:ftVUXtvq
- >>343
なんか寂しいも何もPvに来てるローグのほとんどはバクステ使うでしょ
そのために素手でやる人だっているし、Pv来てる?
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 12:48 ID:aH9sdhW7
- 質問です
如何なる環境でも
ロキは一番強い(耐久力のある)ダンサーorバードが担当するべきですか?
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 12:49 ID:u56TaoTt
- ルアフの範囲縮小がきたらHLはハイドでかわされそう。
プリ側もハイドしだすと…どうなるんだろう。
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 12:50 ID:OIJdgl7G
- >>347
そこは別につっかかるとこじゃないと思うぞ
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 13:29 ID:BJ2YWNDz
- >>347
>>343は逃げる時にバックはともかく、
攻める時にバックで突っ込んでくのは変な感じ って言いたいのかと
VITプリのタイマンで一番悲しいのは植え木。
毒鎧つけてあそこぐるぐる回られると
HLが発動しないからホント何にもできない。
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 13:34 ID:pf3blHaa
- doridoriとPvが関係あるの?
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 13:35 ID:H2FHZ/+R
- 良く解んないんだけど、
>VIT100のオーラプリにバランスローグは勝ったという事実を覚えてもらいたいだけです
>(これはお互いに約束して完全準備満タンでタイマンした結果)
すごい不毛な気がする上にそのプリ逃げずに遊んでたような気がするんだけど、
なんかの参考にはなるのかな?
インティミについてですが、連続インティミされてる側は自分にヒールかけれるもんなの?
インティミ前の画面の時に次のインティミ入力できるからPCスペック次第じゃ無理ぽ?
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 13:43 ID:aC2iyQFc
- >>353
だからVITプリは弱いってことがわかったんじゃん
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 13:53 ID:RKGOb8Sx
- >>353
いんてぃみ直後には無敵時間がある
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 14:23 ID:FuLwMaNh
- Vitプリが弱いっつーか元々しぶといだけだしなぁ。
だから馬鹿みたいにBsbくらい続けるようなプリ倒した人が勘違いして倒せたとか喜んでるんだろうけど。
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 14:25 ID:tA1UUEP9
- VITプリは火力不足、ローグも脱がしたところでプリが
上手ければ沈めるほどのダメージをヒールする間も与えずに
叩き込むことは難しいだろう。そしてローグの回復が尽きるか
プリがミスするかの持久戦・・・。
凍結インティミ→風スタブコンボが運良く連続で決まればすぐ終わるけどね。
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 14:55 ID:7BgVCWru
- そもそもVITプリは生き残る事を重視した結果生まれてきたステ振りだろ
VITプリは相手を倒す事よりも生き残る事で結果を残す職だと思う
VITプリは倒されなかったら勝ちな気がする
対ローグだと手を抜けば負ける事もあるけど、準備をした状態で始めれば負ける事はないと思う
減少と向き変え、後はハイドを上手く使えば脱がされて装備が出来ない時間の間に殺される事はまずない
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 15:04 ID:LiMxgXCv
- 定期的にループするよなこの話題
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 16:06 ID:y6p195sv
- ローグでVITプリにタイマンで勝ったから何?って感じなんだが…
職が違う時点で既に優劣があるわけだし勝った事実を覚えてもらいたいってただの自己満足だろ?
実際の戦闘でローグとプリのタイマンの状況なんてほとんど無いわけだし何の参考にもならないしな
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 16:15 ID:aC2iyQFc
- VITプリ必死灘w
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 16:16 ID:b4Fz/SvV
- 装備やステ、中の火との腕なんかで変わるのが対人だし
たかだか一二回勝ったところで絶対ってわけじゃないっつーにな
そもそも攻撃のある職と支援職でタイマン妄想しても不毛だろう
妄想で俺TUEEEなんていってるやつなんか放置してパーティ戦のこと考えろよお前等w
ところで今いる鯖はPvP盛んですか?
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 16:37 ID:yHzMVdsL
- Chaos : Castle of Bananarok
Loki : Palladium
Iris : Ninja zansatsu
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 16:56 ID:cm6oj/7Y
- 池沼ローグなんてほっとけよ。
SW一枚張って終了。
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 17:49 ID:z29RyvjC
- >>364
またnounai野郎がきたよw
- 366 名前: 投稿日:04/05/29 18:45 ID:8JaVLJdg
- おいおい楽勝なんて考えるなよ。
どんな職でも極めれば一筋縄ではいかないぞ
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 18:51 ID:OgxwBEmc
- 極論すればVITプリ倒すだけなら阿修羅モンクつれてこい、でFAだろ
少なくても相手の職を雑魚とか罵るようなレスをする人の意見は馬鹿にされてもしょうがない
VITプリでタイマンなら相手のSP尽きるのを待ったほうがはやかったりするしな
Gvならタイマンは論外だしPvならポタ飛ばしなど倒さないにしてもやりようはある
>348
ロキはスタン・凍結・眠りと叩かれて許容ダメージオーバーのダメを受けると中断される
それにWP近くにいざるをえないからできるなら耐久力のある人にしたほうがいい
ロキ防衛が崩れるのはロキ不発かロキ中断が主な原因だから
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 19:08 ID:B+Bg6cyN
- fenrir : Emperor Of The Universe
ビックリするほど盛り上がらないな。
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 19:09 ID:AEiuix0P
- ビックリするほどBOTギルド
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 19:09 ID:Cft4IvJn
- >>367
ロキについて同意だが、問題は>>348の『如何なる環境』が何を示すか?じゃないのかなぁ・・・
例えば此れがPCや回線による環境だとしたら、
明らかに他の人に比べて同期落ちの回数が多かったり、
PCがショボすぎて殆ど動けないような環境だった場合、耐久力云々以前の問題の気がするが・・・
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 19:10 ID:yU3rqv2X
- ガンホーは今回の予選の動画をウプ汁
戦術がバレるからできませんとか言いそうダガナー
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 19:12 ID:OtkH6gVd
- >>371
むしろ動画の撮り方がわかりませんっ(ごめんなさいっ
って気がするが…
- 373 名前:348 投稿日:04/05/29 19:33 ID:aH9sdhW7
- 回答ありがとうございます
強い方をロキに充てて、弱い方をスクリームに充てることにします
環境は旧鯖⇔新鯖とか、相手が強い⇔弱いとかを
聞きたかったのであって別に深い意味はありません(´・ω・`)
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 19:37 ID:yjJe55mL
- 将来性を見据えて俺つええするなら
VITローグとVIT騎士どちらがいいでしょうか?
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 19:39 ID:8JaVLJdg
- 転生みこしてAGI職にすれば?
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 19:41 ID:8JaVLJdg
- VITローグは供給すくなそう。育てるの大変。
VIT騎士出回ってる。育てるのローグより楽かも。
ローグもってないからわかんない
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 19:45 ID:8JaVLJdg
- でもVITで俺つええできるのかな?
BSのほうがいいと思うけど。
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 19:47 ID:x5hJnQzi
- >>374
俺つええの定義にもよるが、マニアックにVIT極アルケミなんてどうだろう
回復アイテム効率トップで俺死なNEEEEならできる
マゾだったらマジおすすめ
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 20:16 ID:2XRTw2Kz
- >>370
Considerの中の人ですか?
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 20:30 ID:muLthCNH
- 予選結果もう出てるの?
どっかで見れる?公式では見れないね・・・
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 21:14 ID:Zhq3JHi5
- なんかスレ読んでるとVITプリすげぇぇぇぇ必死で笑えるな
逃げ回るんだったらペコ騎士、クルセが最強じゃん
後HLで500食らうってどんな馬鹿ですか?
もっと面白い話聞かせてくださいよ、VITプリ様( ´,_ゝ`)
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 21:22 ID:5ctmBRQA
- VITローグはそんなにマゾくない、ソロでもBsb型で400は普通に出るし非公平で1.2Mぐらい
DS型は窓籠もれるレベルから物凄く楽。
ケミで弱いと言ってたら論外だけどな、後先DS型の方が楽
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 21:29 ID:94KDOf8d
- >>381
正直、どっちもどっち
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 21:34 ID:N/fCTAEk
- Pvバックステップとかハイドとかインティミ使ってる奴寒いよ
仕様だからしょうがないけど汚い感じ
そんなんで勝って嬉しいの?だったら卑怯物の雑魚だな
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 21:38 ID:B+Bg6cyN
- VITプリは死ななけりゃ勝ちってのは詭弁だよな
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 21:40 ID:z29RyvjC
- VITプリ必死すぎるw
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 21:41 ID:Rbc7AoPk
- >>386
脳内でそう考えておけば幸せになれるらしいんだから
それでいいんじゃないのか?
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 21:42 ID:HZw5qb4h
- というか完全タイマン、自己ブーストのみ横槍一切無しなんて稀有な状況下で
勝ち負け決めて何になるんだ
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 21:46 ID:Rbc7AoPk
- アンカーミスった。>>385ね。
これだけじゃ難なのでレスしとくがローグの能力の95%は卑怯者の雑魚ゆえにある。
正々堂々勝ちたい人には他職をお薦めします。
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 21:48 ID:muLthCNH
- ローグに卑怯だなんて最高の褒め言葉
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 21:52 ID:ssJw2u9C
- >>390
惚れたb
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 22:00 ID:1NitatJq
- PT戦やなんかでインティミ使って一番寒い思いをするのは使ったローグ自身なんだがな。
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 22:10 ID:Zhq3JHi5
- >>384
Pvでフェン使っていいの?VITプリ様
VITプリ様が逃げ回るのも卑怯者の雑魚ゆえですね
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 22:13 ID:HZw5qb4h
- >>390
「悪党」だしなぁ・・・
雷鳥やってるとウザイって言葉は誉め言葉に感じるが
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 22:17 ID:MIGTm5bB
- >>381,>>393
必死すぎ
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 22:41 ID:Aqt6BYcG
- 何でVITプリVSローグになってんだっけ?
聖と毒鎧あればプリなんてカス。
倒すなら脱がし→乙か阿修羅でも打っとけ。
とりあえず他のネタplzzzzzzz。
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 22:48 ID:FuLwMaNh
- >>396
別にその話はもうどうでもいいが最初から読んでくといい。
他のネタplzzz
話題触れなくてスマンorz
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 23:00 ID:z29RyvjC
- じゃあ次はナイトガーディアン対アーチャーガーディアンどっちが強い?
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 23:26 ID:Fvi0aG3T
- マスターガーディアンだろ
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 23:26 ID:s3nis6dV
- >>398
アチョだろ
共食い出来ない以上不毛な話題には変わりないがな
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 23:28 ID:B+Bg6cyN
- ステが今一はっきりしないから何とも
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 23:30 ID:L6b190UT
- >>398
つ[ギルドLv1]
之、最強
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 00:12 ID:Z/l/SovG
- >402
それエンペ殴れなくないか?
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 00:21 ID:b09b3mgB
- 殴れるけどMISSになるな
移住前の旧鯖だと、ガーディアンに粘着されて
ノックバック&ラグで抜け出せなくてそのままシボンとかありそうなんだかどうなんだろう
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 00:44 ID:BHbkEbkD
- >>404
それはあった、マジひどい アチャGに狙われたら逃げれなかったからな
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 01:06 ID:3ytU/nBD
- アーチャーガーディアン
HP:28634
ATK:1120〜1600
DEF:35+80
MDEF:60+130
HIT:239
FLEE:154
属性:無4
種族:人間
SIZE:大
ナイトガーディアン
HP:15670
ATK:873〜1036
DEF:35+100
MDEF:0+95
HIT:159
FLEE:112
属性:地1
種族:昆虫
SIZE:小
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 01:27 ID:S+/wZI9F
- ガーディアン研究してもMDEFあがらなかったら
ナイトガーディアンってFB10数発で死にそうだな・・・。
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 01:31 ID:+T/p8Afw
- ガーディアンのHPその他もろもろは砦の防衛値で変化するぞ
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 01:32 ID:WOppizPz
- 攻城戦で大魔法が出てる間に発動させたウィザードが
スタンや凍結をすると発動している大魔法には当たらないと言う噂を
聞いたのですが、やはりそれはデマでしょうか?
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 01:33 ID:KkFx5TT7
- ガーディアンのMDEFとか上がるのか…。
406以上のMDEFになったら流石につらそうだな。
ガーディアン壊すのはプロボかクリ辺りがベスト?
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 01:43 ID:8HY2ofkC
- GVG用にアンフロドケビ2着揃えようと思ってるんだけど、
メイル2着は重い→フォマル→高すぎるのでロングコート…はTOMデスカ?
コストパフォーマンスは良いよね(´・ω・`)?
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 01:44 ID:riWosELl
- っ[シルクローブ]
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 01:45 ID:i/VjfzrE
- >>406
そのナイトのデータ、ソルジャーのだろ。ナイトはもう少し強い。
個人的にはタラもあれも効かん上にバッシュかましてくるソルジャーの方が嫌だが。
>>409
ホント。行動不能中はスキルオブジェクトの効果がなくなる。
顕著にわかるのがFWしながらのハイド。
- 414 名前:411 投稿日:04/05/30 01:49 ID:8HY2ofkC
- >>412
早くもお答えありがとう^^
……装備デキタラソッチニシテルッテバ つД`)・゚・。
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 01:50 ID:ccOhgDII
- >>411
職かかないと・・・
- 416 名前:409 投稿日:04/05/30 01:52 ID:WOppizPz
- >>413
ありがとうございました。
となるとプラギのディレイ軽減はこんな所でも重要になってくるんですね・・・
- 417 名前:411 投稿日:04/05/30 01:53 ID:8HY2ofkC
- 失礼しました。アサっす_| ̄|○
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 01:56 ID:cLKZVIDF
- がーディアンを全部人型以外にすれば、なんとか実用範囲になるんだけどな・・・
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 02:16 ID:rRqE/ly8
- つ[マステラ]
で、メイル二着。
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 02:37 ID:jH6Au5O0
- 強いのは知らんが一番役に立ちやすいのはアチョだなやっぱ
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 02:46 ID:3ytU/nBD
- >>413 ごめんよ;;
ナイトガーディアンlv86
HP:30214
ATK:1280〜1560
DEF:55+140
MDEF:30+135
HIT:211
FLEE:126
属性:無4
種族:人間
SIZE:大
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 04:38 ID:6b+IwXZ/
- MDEFっつーかダメージが軽減されるはず。
全ての攻撃の。
MAX何割だっけな。
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 05:49 ID:mR4vw9cw
- なんか変なのが沸いてたんだな・・・
らいぶろと繋がったせいか?
職叩きは向こうでやってくれ。
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 06:54 ID:d14iTk/h
- つーかガーディアンは圧倒的にアチャが強くて後は役にたたねぇ・・・・・
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 07:04 ID:GGMHm337
- 放置が最善の策なんだから仕方ない。
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 09:18 ID:7+2+0MRa
- >>420
ハイド・クロークを見破れるナイトがさりげに役立つぞ
ローグvsプリで思い出したが、PT同士で戦ってる時に相手のプリを
インティミで拉致するのはかなり有効かと。
それで総崩れになればローグが「勝った」と言えるんじゃないかな。
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 09:20 ID:rnOEH5a5
- 他にもこっちの後衛の割合によってはダンサー、狙えるならWIZなんかもいいな
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 09:29 ID:eQ/+sqlV
- スレの流れをぶった切るがスキル仕様変更来たら不死身のジークフリードってお勧めかね?
味方後衛を中心に展開したらかなり効果大きいんじゃないかと思ってるがどうなんだろ
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 09:55 ID:MrSFxo8S
- 確かに防御効果自体は鬼、後衛も簡単には死ななくなるとは思う。
演奏オブジェクトって複数重ねて効果重複しましたっけ?
もし演奏オブジェクトを多数重ねられないのであれば
ブラギ+Wiz複数大魔法連打でさっさと倒したほうが
結局早いんではないかと思いますた。
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 10:11 ID:9+gV5Zg9
- どの職にも向き不向きがあるだけだろ
ローグはどんなにがんばったって遠距離職に勝てない
ローグが遠距離攻撃したところで勝てないしな
プリはどんなにがんばったって聖鎧持ってるVIT職には勝てない
攻撃方法がないしな
ハンターはどんなにがんばったてプリには勝てない
ニュマされたら何もできないしな
BSは逃げうちできる職にはどんなにがんばったって勝てない
遠距離攻撃ないからな
極論だけどな
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 10:19 ID:Dca10VVM
- >>426
ハイドを見破れるのはソルジャー。
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 10:28 ID:UrUnYMBH
- オブジェクトの話が出たところで質問です。
同種の大魔法のオブジェクトは重なって発動するのでしょうか。
また、もししないのであれば、SGの重ね置きなどをすることによって、
オブジェクトの出る範囲を広くすることはできるのでしょうか
(数人でひとつ分のSGを作る)
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 10:51 ID:b9XXWVZv
- マスターがLv10BDS、ナイトがLv10BBを
ソルジャーが急所突有Lv10バッシュを使い、あとはアチョのASがLv10なり
全てのガーディアンの移動速度とAspdがレイド並になればいいんじゃないかね
種族は悪魔とか(夢から(ry
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 11:01 ID:g/Zv1PwI
- MEプリの出番ですね?
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 11:36 ID:/hbu9xlP
- >>433
ガーディアンなんてあの程度でいいと思う
所詮動製低脳AIのMob、復帰も楽だし安いんだしあれ位の性能で十分
他の部分の能力もレイド並ってんなら別だが
>>432
ログなり資料なり漁れ、重複はしない
穴埋めは検証されてないと思うができると思われ
なんならLPとか駆使してPvで試してみればいいんじゃね?
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 11:38 ID:/hbu9xlP
- あー、ただ穴埋めしようとしても制限に余裕ができれば不発OPが後からきて
結果穴埋めできないかも知れんな
意図的に制限オーバー状態を作るのは難しいので
実際にできてるかどうかは不発の多い鯖でGv中に検証してみるしかないかも知れんな
無理そうだが…
パケ拾って解析したが早いか
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 11:43 ID:Lw2w6moB
- >>430
アルケミ最強だな
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 11:48 ID:hndCJy1N
- あの程度でもガーディアンで死ぬやつはいるし足止めにはなるんだから
十分だと思うけどなぁ
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 11:52 ID:LWQyaVwM
- >>430
普通は脱がしに専念するから倒すのは二の次だが
倒そうとするなら遠距離職の方が倒しやすいぞ
あとVITないプリにならハンターでも勝てる
プリはポタを解禁すればどんな職にも勝つ可能性は出てくる
BSは辛いな。でも前にBSvsWizの話題で散々荒れて
完璧に動けばBSに勝ち目はないが人間ミスもあるし毎回必ず勝てるとは限らないが結論だったはず。
>>437
アルケミは普通に対人最強の一角だと思うが
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 11:52 ID:onq+6iGB
- >>438
ニュマがふつーに不発する状況下では後衛にとってアチャGの攻撃は鬼門だ。
ラグ関係無しの正確無比な射撃が憎い。
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 11:53 ID:6b+IwXZ/
- それ以前に後衛職にとってあのクソ火力はマジ辛い。
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 11:55 ID:qQLJrQzD
- ×後衛職にとって
○ハンターにとって
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 12:03 ID:hZ85sN4m
- 攻めで盾もたない犯多が必死です
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 12:05 ID:Al/+jKCK
- 盾もってもMAXHPと装備DEFの低さで、狙われたらやばいだろ
まぁハイド連打して他の人間にタゲ押し付けなさいってこった
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 12:09 ID:DsvuPn8R
- ガーディアンはまぁ使えるだろ、ウザって数秒でも感じるものだしな。ただのジャマもんでよし
ガーディアンが無駄にヒールしたり、無駄にベノムダストとかしてきたらそれはそれで役にたたんよな(´・ω・`)
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 12:21 ID:6b+IwXZ/
- 自爆が使えるようになるカードとかありゃいいのになぁ。
そしたらペコで爆弾になるのに。
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 12:26 ID:NWJAYkLT
- >>446
っ[ベノムスプラッシャー(゚∀゚)]
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 12:40 ID:onq+6iGB
- >>446
エンペにたかってる所ですると凄いことになりそうだ。
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 12:50 ID:GAH1C6qM
- >>430
その理論だとINT-VIT>DEX宝剣魔剣持ちヒールGXクルセ最強だね。
ローグはどんなにがんばったってクルセに勝てない
FB1逃げ撃ちされて近づけてもストーンカース→GX
プリはどんなにがんばったってヒール持ってるクルセには勝てない
フェイスで軽減されるHLなんてヒール間に合うしね
ハンターはどんなにがんばったってクルセには勝てない
DEF80になるとDEX150ハンターでも与ダメ2桁。一度近寄られてスタンバッシュかSCされればエンド。
CA?DS?SP尽きるって。
BSは逃げうちできる職にはどんなにがんばったって勝てない
逃げ撃ちFB1で余裕
て言うか極論、ヤバくなったら血斧で逃げれば誰も追いつけないから最強wWw
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 12:51 ID:Al/+jKCK
- っ IW
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 12:55 ID:pBvA/jFs
- っ アブラカタブラ!! デス!!
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 12:57 ID:rnOEH5a5
- IWじゃ無理だがな
モンクにはIAあるしフィールドは有限だからいくらペコ乗っててもいつかは一撃入る
FBごときじゃモンクのリカバリー能力には勝てない
その隙に睡眠orスタンor凍結or呪い指弾Lv1。
そして阿修羅。
はい、乙wWw
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 13:07 ID:dyQiyo2W
- 不毛、不毛、不毛。
ふもーーーーーー
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 13:11 ID:lNZLLHGC
- はいはいはいはいあひあひあはいはいはいはいはいあはいはひ
ローグが最強でFA
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 13:15 ID:2PREj01O
- 言ってる奴らで、Pvで対戦してみれば分かるじゃない。
自分で作って実戦してるんだろう?
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 13:20 ID:GAH1C6qM
- >>450
IWで囲うには最低3枚必要。ペコの移動速度で3枚張られるまで動かない中の人はいない
>>451
デスの出る確率いくつか知ってて言ってる?100回に1回勝てても最強とは言えない
>>452
INT-VITだと睡眠もスタンも沈黙もしない。凍結はアンフロで
阿修羅が来たらゴスに付け替え。SC決まれば阿修羅詠唱しても発動しないしね。
STRあってINT、VIT両方100って事はないから
STR-VITなら睡眠STR-INTならスタン→GX→SC→GX。
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 13:32 ID:pBvA/jFs
- そういや、マリナ4枚挿して阿修羅すると凍らせられないか?
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 13:33 ID:+qWruy2k
- クルセ最強ー
はい次
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 13:33 ID:BxLN76Kw
- このスレってnounaiプレイヤー何人いるんだろう
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 13:37 ID:xw5bhgrR
- >>456
8:2くらいでnounaiかなぁ
ゴスはOKで天使は無しで考えるとかよくありそう
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 13:38 ID:dyQiyo2W
- >>459
俺、俺
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 13:40 ID:GAH1C6qM
- >>460
脳内じゃないぞ。
GXだけなら天使でいいんだがSCされると地属性になってGXが効くようになる。
GX1回で6k受けるとモンクのヒール回復量じゃ追いつかないんだ。
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 13:44 ID:qQLJrQzD
- っ白ポ、マステラ、イグ種実
あと気になったんだが地属性のままGX全段hitするのかな?
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 13:48 ID:JW3kET8F
- いやあ・・・春ですな
たくさんの虫が沸き始める時期ですお気を付けて(´-`)
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 13:50 ID:AOR1G+QZ
- 6k*3Hitなら詰みだが、2k*3Hitの単発食らったところで何だってんだろう?
ま、脳内頑張れや
どうでもいいが、PT戦では絶対あり得ないような状況を議論して不毛に感じないか?
それとも、PT戦が主流なのってLokiだけなのか?
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 13:53 ID:V906dLiA
- GXなんて2HIT目で逃げれね?
凍結→GX食らった事あるけど残影使えば3HIT目まで食らう事はないかな
>>465
鶴は人すらいねぇ
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 13:54 ID:dyQiyo2W
- >>464
おい・・・世間はもう夏らしいぞ・・・!
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 13:54 ID:pBvA/jFs
- Fenrirでは戦闘がなすぎる
しっかりとPTを組んで戦うとかほとんどない
ソロで団体相手にするとかもありえる
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 13:57 ID:v1kg1cSL
- 同じ職であろうと、装備の幅もステの幅も広いからなー
条件付けないとあーすればいいこーすればいい、で終わりのない上に中身もない幼稚な議論になるぞ
ツッコむ前にそこんとこ頭の片隅にでも置いてくれると嬉しい。
まぁ変に荒れてるのは客観的に見れてないからなんだけどな
でもタイマンの状況がないからって理由でPT戦だけを語るのは勿体無い気がするぞ
話を変えようとしてるのにすまんけどな。
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 14:18 ID:XMuHdFpQ
- 強いかどうかは兎も角、地属性のままGXが3HITするかどうかはちょっとだけ気になるな。
凍結からJT-SSは全部水属性で入るし、凍結相手にWBも最初の何発かは水属性で入る。
GXは個人的な予想だと全部地属性のまま入ると思うのだけど、実際はどうなんだろうね。
GAH1C6qMの人知ってたら教えてください。
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 14:21 ID:gRSjocmi
- あの、強い人同士が戦ってる時に、片方の強い人の同じギルドだったりするマジが
横槍いれてるの見るとむかつくから関係なくても殺しにいくんだけど、1次職殺すのってだめなの?
あと、AGI型ばっかり狙ったり、強いキャラ避けて弱いキャラばかり狙うのは晒されてもおかしくないんでしょうか・・?
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 14:24 ID:KiOXo9Pt
- 度を過ぎなければ全然問題ないと思う。
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 14:24 ID:rnOEH5a5
- そもそもになんでストーンカース使えるんだ?
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 14:24 ID:GGMHm337
- >>471
1.2行目、戦ってる当事者が納得してるなら横やり入れてるのはあんたになる。
納得いかないなら同じギルドに所属してるんだから戦ってる本人が諫めるはず。
2行目最後、PvPにいる以上殺しちゃいけない奴なんていない。
3行目、そんな小物誰も相手にしないから気にしなくていい。
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 14:29 ID:6b+IwXZ/
- 結構どーでもいいことだが。
30のやつで、中段からはエグゼループにいくとして、
下段当たったとき
屈KCH→屈SCH→屈HS→ナイトメア→(立P)→立HS→ディガ
→立HS→ディガ裏周り→立HS→網→ディガ
屈SCHするおかげで、屈HSが連続HITしてナイトメア後に拾いやすい。それだけ(・∀・)
立Pは立Kでもいい。むしろ相手によっちゃないほうがいいぽい。
最後のあたりを変えればマーキングもできると思う。
難易度はめちゃ低いんで、お手軽に悶絶コンボしたい人おすすめ。
玄人にはおすすめできない。
あと
足払いCH→ナイトメアCH→ダッシュ立HS→ディガ裏周り→立HS→網→ダッシュ立HS→ディガ
これもマーキングできそう。
こっちのがダメ高い。当たり前だけど。
ただガードされた時にどうしましょうって感じ。
そんでバーストあったら絶対使われますねって漢字。
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 14:30 ID:V906dLiA
- すげーどーでもいいな
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 14:31 ID:gRSjocmi
- >>472
わかりました
>>474
良かったぁ〜これで心置きなく1次&AGI型殺しまくれます^^
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 14:31 ID:7sBqfmdi
- 志村ー、ゲーム違う!
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 14:41 ID:+qWruy2k
- まぁ、確かにテンプレの何処にもROの対人戦は書いてないな・・・
- 480 名前:475 投稿日:04/05/30 14:44 ID:6b+IwXZ/
- 見ないでくれ…_| ̄|○
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 15:09 ID:3ytU/nBD
- 475さん‥
(・∀・)ニヤニヤ
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 15:13 ID:1XiOI/5+
- >>473
の発言で脳内が決定して去ったようですねwww
>>475
スレは違ってないかもしれんが掲示板が違うと思うぞ
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 15:14 ID:KiOXo9Pt
- >482
ミストルティン
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 15:30 ID:qQLJrQzD
- 魔剣の効果も知らねぇ雑魚が対人語ってんじゃねwww
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 15:34 ID:dyQiyo2W
- でも魔剣のSCってトムでFA出てたよな・・・
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 15:35 ID:KiOXo9Pt
- それは言わないでやってくれ。(;´д`)
俺はただ482の痛さを際立たせたかっただけだから。
まぁ実践レベルじゃやっぱnounaiなんだろうけどさ>ミストル
- 487 名前: Bijouの名無しさん 投稿日:04/05/30 15:35 ID:w0niu/1W
- vit100のエグゼキューショナー持ち両手騎士ってどうよ
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 15:37 ID:KiOXo9Pt
- vit100のムラマサクイッケンでいいんじゃないですか?
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 15:50 ID:WEQPqXcF
- >>470
GXはSCしても地属性でダメ入るのはおそらく1発目だけ。
理由はWBと同じく黄ダメ表示が出ないので単発*3回扱いだから。
つまり天使装備なら1発しか当たらないし、
2発目以降を移動、残影、バックステップなどで回避可能。
ところで、STR-VIT馬C装備モンクはどうするんだろうな、GAH1C6qMの中の人。
魔剣SCで阿修羅止めるとかそれこそnounaiだし。
成功率32%からさらにMDEFで減るわけで。
あと、爆裂+気弾5背負ってれば大抵ゴスに着替えるだろうから
そこを凍結指弾って作戦を思いついたのだが、誰か実践してみる人いないかな。
自分はモンク持ってないんで_| ̄|○
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 15:55 ID:pBvA/jFs
- 凍結状態にJT→SSすると
それぞれは別判定だがSSは水属性にはいる
だから石化GXも2発目くらいまでは入る可能性あるな
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 16:06 ID:V906dLiA
- >>490
あれはJTが特殊
JTのエフェクト中は属性が変化しない
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 16:12 ID:dJVnevaO
- WBは?
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 16:20 ID:5/7oYCZv
- >491
否、凍結魔法から強制解凍された後は約1秒間対象が水属性のまま
>490
ってことは、できるかもな
- 494 名前:a 投稿日:04/05/30 16:23 ID:f84ay9J8
- ♪サッチャンハネ、コウツウジコデ、ハネラレタ、ダカラ、カオガトレテ、
ドッカトオクヘ、トンデチャッタ♪悲しいね、さっちゃん♪
さっちゃんは即死で死んじゃったの。このレスを見た人は…
さっちゃんが0時に行ってあなたの首をかまで切り取っちゃうよ♪
いやなら、さっちゃんが行くまでに、9回違うスレにレスを送ってね♪
あ、さちゃんの顔は、こんな顔だから、
探してくれるのもイイよ♪オネガイネ…。http://www.operaou.com/image/cmail/rei0204.gif
これマジだよ!!信じなかった私の友達は首を狩られて死んじゃったし
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 16:27 ID:Q1Eh/YVE
- >>493
厳密にいうと0.5秒
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 16:41 ID:RtzfRLCF
- というかずっとすごい不毛な話をしてる気がするのだが。
INTVITプリって相手を倒すための職業じゃないだろうに。
AGIあるローグがBSB決めれば確かにヒール回復量を上回る
ダメージを与えられるが、そもそもそういう状況に陥らないようにする
もんだと思うが。
それと聖鎧きたVIT職だとプリだと勝てないといってるが、
なんでそもそもプリで倒さないといけないわけだ?
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 16:43 ID:eQ/+sqlV
- Chaos:Castle of Bananarok
Loki:Palladium
Iris:Ninja zansatsu
Fenrir:Emperor Of The Universe
Sara:ねこもも.com(?)
Lydia:
Baldur:
Odin:Asphodel
Thor:Bloody Mary
Freya:Guardian-Chevalier
Bijou:
抜けてたり?が付いてるとこは詳細不明、誰か補足ヨロ
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 16:47 ID:riWosELl
- bijouは[321colors]が通りました
というか2ギルドしか参加しないで、片方が2位の商品狙い・・
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 16:49 ID:bwinlo4x
- >>496
リログ汁
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 17:03 ID:NyCGo6g3
- >>487
Bijouではエクスキュージョナ完成してるのか!?
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 17:22 ID:dMWRV3cY
- Chaos:Castle of Bananarok
Loki:Palladium
Iris:Ninja zansatsu
Fenrir:Emperor Of The Universe
Sara:ねこもも.com(?)
Lydia:
Baldur:VioletCat's Labyrinth
Odin:Asphodel
Thor:Bloody Mary
Freya:Guardian-Chevalier
Bijou:321colors
BaldurはTwilight勝利確実と言われてたが、2位狙いだったのか遊びだったのか、出てこれる戦力が用意できなかったのか・・・
鯖Topの系列ギルドとは思えない戦いぶりだった。
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 17:25 ID:dyQiyo2W
- >>499
前にもどっかで見たな・・・リログとか言っちゃう奴
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 17:39 ID:2EMYES3t
- >>429
GMが油とサービスを併用できるといっていた。
たぶん鳥、踊、鳥踊の3つは併用できると思う。
または1人と2人でやる音楽スキルは併用できるとか。
調べてないからなんともいえないが。
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 17:50 ID:wueklnie
- 482だが、ミストルティンと言わせたかっただけ
降臨しなかって残念だ
「攻撃対象に1%の確率でストーンカースをかける」
456 :(^ー^*)ノ〜さん [sage]:04/05/30(日) 13:20 ID:GAH1C6qM sage
>>450
IWで囲うには最低3枚必要。ペコの移動速度で3枚張られるまで動かない中の人はいない
>>451
デスの出る確率いくつか知ってて言ってる?100回に1回勝てても最強とは言えない
ストーンカースの出る確率知ってて言ってる?100回に一回(ry
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 17:51 ID:pBvA/jFs
- 残念だけど、ミスティル装備するとSCが普通に使えるようになるらしいぞ
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 17:53 ID:hZ85sN4m
- Lydia:なんとか犬パラダイス
レースで何度か名前聞いただけ
瞬殺具合に期待
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 17:54 ID:PgPsWVJG
- chaosのバナナロクはGvじゃ同盟でかなり強いがPvじゃ全然見ない
というかPvの強い奴全員移住しちまった('A`) DC出れば優勝確実なのにな
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 17:56 ID:8FNwsQ3+
- >504
Lv3(だっけか?)のSCが使えるようになるんだが・・・
なんだ結局単なる無知じゃないか。
まぁそのレベルのSCが実用範囲かどうかはまた別として
バカさ加減をひけらかすのは楽しいですか?
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 17:57 ID:pBvA/jFs
- 各鯖で、決勝を辞退したとか、リログで逃げたとか
1位になったけど棄権するって話はでてる?
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 17:57 ID:V906dLiA
- >>496
簡単にしか実験してないけど。土属性残るっぽい
石化JT後のFBの威力が上がってた
だとしたらSC→MSってかなり強い?
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 17:58 ID:+qWruy2k
- >>503
○
曲-踊
合-曲
合-踊
合-踊-曲
×
曲-曲
踊-踊
合-合
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 18:19 ID:O+Wfa8eq
- Bsbは初弾さえあたらないようにすれば確かにいいんだけど、
あまりやられないから慣れないせいもあって
一回あたると連続であてられてしまう。そういう経験ない?
お手軽に2回目をかわすにはハイドしかなさそうだけど、
ドリドリとかシフトクリックでもかわせる?
ほかにうまいかわし方ってあるのかな。
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 18:20 ID:1eLj8LxA
- >>499-502
ちょっとナゴンダ
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 18:40 ID:/hbu9xlP
- >>510
強いけど初弾だけ、地1で入るFB5、そしてディレイが糞長い
激ラグの中なら数発動時に落ちてくるかもしれんがな
あと、妄想語ってる奴はSCの成功率と範囲のおさらいだな
結局はタイマンじゃそう死なんが勝てん職の一つだろ
頼みの綱のGXもバグ修正されたら天使で防御されるし
ミスチルとかゴスとか持ち出してる時点で装備制限ない妄想だしな
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 18:49 ID:/hbu9xlP
- >>512
連射が遅いなら移動→向き変更→ダミー変更とかでいいんじゃね?
タイマンなんぞやったことないからしらんが
とりあえず
/doridoriは首振りだからかわせない
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 19:03 ID:qQLJrQzD
- ミスチルとかゴスとか制限する程の装備じゃないだろ。
神器くらいじゃね?今時前提にできないの。
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 19:07 ID:gNKG3cVQ
- ミスティルティンが前提ねぇ…
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 19:19 ID:/hbu9xlP
- 購入できる資金の問題じゃなく、生産量から考えた現存量、流通量を考えろと
実用性がない(低い)ため需要がなく価値が出てないってだけの話
神器はそもそも作成が未実装だし前提以前の話
精々nounaiでプレイしてなさいってことだ
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 19:25 ID:pBvA/jFs
- ロキ防衛してる雷鳥にミスティルで一撃殴って
SC発動したら勝ちだけどな、殴れる範囲にいる場合は
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 19:28 ID:yAikk9CX
- おー
ミスティルってそういう使い方もあるのな
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 19:33 ID:9zSL4Fyd
- GXって金ゴキ貫通だっけ?
だとしたら凄く強いね。
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 19:54 ID:9/uqRDaw
- PvでINT-VITプリが全然落ちないのですが、阿修羅モンク以外で確実に
落とせる職業ってありますか?
自分は、ハンターと組むことが多いのでLPセージでニューマを無効化する
という手も考えましたが、範囲外に出れば それで終わりなので…
何か良い職業ないでしょうか?
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 19:56 ID:dKddNlZd
- ストリップローグと襲う
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 20:13 ID:pBvA/jFs
- むしろ>522は結局何をするのか気になった
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 20:26 ID:+qWruy2k
- >>522
落とす必要ないだろ
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 20:29 ID:1eLj8LxA
- VITプリ落ちないなんて言われてるけどそんなの見せ掛けだけ。
オーラVIT持ってるけど、中の人は必至こいてヒール入力してますよ。
ちょっと歯車がずれたらすぐにシボンします。
最近死んだときの状況
・アンフロでSGが鬼HITして死亡【WIZ】
・LA→ボルトやJT打たれまくって死亡【WIZ・プリ】
・タラ脱がされて色々撃たれて死亡【ローグ・他】
・DSされたのでニューマしたら敵の仲間のローグにスタブされて
逃げられなくなって死亡【ローグ・ハンター】
・水場→WBで死亡【セージ・WIZ】
・Cアロー→DSで座標ずらされてニューマに乗れなくて死亡【ハンタ×2】
・AgiBSにメマー連打されてヒール間に合わなくて死亡【BS】
・AFKしてて戻ってきたら死亡【?】
ヨーイドンで勝負が始まった場合は簡単には死なない自身ありますが、
不意打ち食らうと驚くほどあっけなく死にます。
VITプリには不意打ち。これ。
たた白ポ使えば戦いを振り出しに戻せるので注意
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 20:37 ID:XEBTCF2+
- 普通にAGIIBS一人でカツカツでそこに何か加わったら死ぬぞVITプリって
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 21:02 ID:1eLj8LxA
- 他にもPTありならいくらでも思いつきます
ハンターでDS連打。ニュマ使われたらMBで追い出す
モンクでハッケイ
アンクルに乗せて大魔法やグランドクロス
こっちが一人の場合、相手PTにプリが居ると
それだけでヤル気が急降下して行くので
アサシン×プリPTで
アサシンに殴らせておいて、プリは適当に支援スキルを連打してれば
殴られてるプリはやる気がなくなって死んでくれるかも。
確実とは言えませんがこんな方法もあるよ、という事で。
あと逃げるプリには減少や弓やFWやQMがいいです。
JTはだめです。飛んでより遠くへ逃げられるので。
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 21:13 ID:1eLj8LxA
- PT内にいるプリは>>525氏の言うとおり
無理に落とす必要なし。他を始末して最後にどうぞ。
邪魔でしょうがない場合は
スピアスタブ・チャージアロー・インティミで戦域外に飛ばすのが有効。
あとはSGにLAを重ねると死ぬことが多いです。
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 21:19 ID:6b+IwXZ/
- 本気モードだとなんだかんだでVIT騎士がクソい
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 21:38 ID:ggi2AfTs
- 「たた白ポ使えば戦いを振り出しに戻せるので注意」
ツールに白PO満載してる奴どうすりゃいいんだ?
VITプリは白POも使わないほどケチならしらんが。
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 21:44 ID:6b+IwXZ/
- 白ポが なくなるまでッ 殴るのをやめないっ!!
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 22:07 ID:lNZLLHGC
- >>532
お前天才か!?
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 22:33 ID:KVTDaaXx
- これだけ不発無いとW/Pに大魔法QMWIZとリカバプリ数人だけで防衛できるな。
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 22:37 ID:IXYrJkQK
- PVPも攻城戦も数だよ兄貴。
PVPだとPTが12人までだからどういう構成にするかは問題かもしれんが。
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 22:40 ID:v3sqYZNi
- >>534
VIT騎士とか、真面目にいらない気がする・・・。
実際、タイマンでも進行止められない情けない奴ですよ。
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 22:43 ID:PrObjFr+
- VITプリ12人
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 22:49 ID:V906dLiA
- >>536
逆。WPの大魔法を確実に抜けられるのVIT騎士かVITクルセだけ
大魔法主体の防衛網作られたらVIT騎士大活躍ですよ?
うちは阿修羅でヌッコロスしますがね
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 22:49 ID:NyCGo6g3
- 12人でインベナムHL(((;゚д゚)))
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 22:51 ID:+qWruy2k
- 防衛前提の話じゃないのか
まぁVit騎士はダンサー粘着くらいしかすること無いかもしれないけどな
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 22:59 ID:jEVuohv8
- 防衛だとVIT騎士は遊撃か挟撃の役目だろうね
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 23:03 ID:jH6Au5O0
- BSやダンサーのような非VITI職じゃ怖くて近寄れないような職を積極的に殴りにいくといいかもね
騎士を止めるのはダンサーさえ居なければ謎のAGI前衛軍団の方が遥かに向いてる
あとVIT騎士は2HQを忘れずに
散々既出な話題だが言えることはこれくらいだろうか?
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 23:14 ID:G0LctmLf
- STR11AGIVITDEXりフラット騎士と、STR110VIT80DEX50
どっちが使える?
状況にもよるんだろうけど、メリットデメリットが・・・
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 23:27 ID:pBvA/jFs
- 俺は少なくとも後者だと思う。
STR11じゃな・・・
ってのはおいといて、鯖にもよるんじゃない?
旧鯖系なら後者かもね
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 23:29 ID:27eeJ+jo
- >>543
残念ながらSTR11じゃ後者のほうが使えると思うぜ。
マジレスするとレーサーなら前者、防衛or本気攻めなら後者じゃないかね。
あとVITプリ落とせる落とせないって回復使わないの前提で話してるのはなんでなの?
BSとかは必死にこいて1000z使って攻撃してんだからVITプリもマステラくらい連打するの前提で話しる。
公平とかでも速度POT、緊急用回復、矢なんかは自前なのに青石だけプリが請求したりすることもあるし謎。
プリだけお金使っちゃいけない決まりでもあるのだろうか。
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 23:45 ID:ANjJD1LH
- 微妙なラグと不発の減少により、ブラギFWメテオ重ね防衛が鬼のように。
あれでボルケーノ(だっけ?火パワーアップ)されたら恐ろしいねぇ。
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 23:55 ID:+rfHks7q
- 543はSTR110残りフラットの書き間違いのような気がするんだが・・・
STR110だとAGI=VIT=DEX60ぐらいになったはず
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 23:57 ID:/z42ZQyZ
- それ分かってレスしてるんだろみんな
まぁ俺も大手の防衛を崩すとかなら後者のがいいと思う
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 00:16 ID:/oj2qLFj
- マジスレで質問したらスルーされてしまったので、こちらでもう一度質問させてください(´・ω・`)
凍結中ってMDEF+25(%)でしょうか、それともMDEF*1.25(%)でしょうか?
たとえば装備MDEFが40だったとして前者だったらMDEF65、後者だったらMDEF50。
どちらが正しいのでしょうか。
サイトによって書いてることが違ってて・・・_| ̄|=○
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 01:05 ID:WixaISm8
- *1.25
漏れもよく知らなかったので、乗算MDEF0のサスカッチにFD→ESとES単発を試したら
ダメージ全然変わらんかったっぽ
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 01:26 ID:F58UVSBL
- >>546
WP防衛で一番大切なのは、オブジェクトをどれだけ大魔法にしぼれるかだから
ボルケーノにオブジェクトを裂くのは勿体無いとおもわれ。
>>549
恐らく後者
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 01:33 ID:ryDBEGlk
- メテオ1.25倍になったらより回復が追いつかないくなるのでアリだと思う。
wiz1人2人減らしてボルケーノにしてもいいかもね。
ただし
ボルケーノで火力上げるにはパサナカードないといけないから
vitバードが一ジョーク入力成功したら壊滅する可能性がある。
S付き属性鎧が来ないと非現実的。
S属性鎧きたらアンフロ火鎧とか、アンフロ水鎧、アンフロ風鎧で防衛の魔法も無力化するからどっちにしろお察しだが。
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 01:39 ID:sBWsmJvd
- >>551
罠もオブジェクト食うけど、あまり置いちゃいけないぽ?
足止めは余ったAGI職に任せたほうがいいかなぁ・・・
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 01:42 ID:uvCs3wAv
- >>534
つまりオーラDEXwiz6人+ブラギバードでWP防衛して陥ちたうちのギルドは
超ヘボイということデスネ?orz
いやさ、大魔法の弾幕なんてVITペコ騎士に簡単に突破されるよ。
アンクル敷き詰めても数で押されればおしまいだ。
マステラ満載のVITカンストダンサーが一人いるだけで切り崩されるしな。
数の不利は補えるが、無敵とはほど遠い。
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 01:46 ID:iWDtQIRM
- >>552
あれ、魔法は鎧に関係なく属性で強化じゃなかったか?
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 01:49 ID:GgbrbUqr
- えと、2月から始めて支援プリlv82になって装備はタラレイドありの+5.6防具です。
攻城戦おもしろそうだったのでギルド入って、レースに参加して見ました。
3,4分で落ちてはまた突入の繰り返しでしたが、何度か砦ゲットできておもしろかったです。
そこで、本格的にやろうと思うのですが装備は何を買うべきでしょうか?
資金は3.5Mほどで最新鯖です。
(´-`).。oO(SGで凍りまくりだったのでまずはアンフロでしょうかね・・・
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 01:56 ID:iE0J8kh1
- 554>>
VITペコ騎士?-他の人の暇つぶしに丁度良くないか
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 01:57 ID:uvCs3wAv
- >>556
アンフロとピアレスは必須。
まずはそれからだ。
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 01:58 ID:gvH5OF3p
- >>556
まずアンフロ
つぎにぼろまんとをかうのもあり
あとVITをふること
状態異常武器は買ってもいいしかわなくてもいい
めっちゃ本格的にやるならVIT100ダンサー作成おすすめ
エンペレーサー用キャラとかつくるのもありかもしれんけどね
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 01:59 ID:sBWsmJvd
- んでも沈黙はVIT高くなればそこそこ耐性が出来るから
あれとかかぶったり聖職者帽でDEFを高くするのも手じゃないかな?
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 01:59 ID:sBWsmJvd
- って、支援プリか_| ̄|○
ピアレス欲しいかもね
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 02:01 ID:uvCs3wAv
- >>557
>>534には「大魔法QMWIZとリカバプリ数人だけで」って書いてあるじゃん
まぁ、こっちの前衛の数<突入してきたVITペコならどっちみち突破される。
>>561
まぁ緑ポってのもありかな。でもLv.82じゃまだそんなにVIT高くないと思うので、
やっぱピアレスは欲しいと思う。
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 02:08 ID:iE0J8kh1
- wiz12人のWP大魔法抜けれた猛者居らんか
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 02:11 ID:gPaAfNv3
- Wiz20人+ブラギあったけどひとりで落としてやった。
Wizだけで安心したのか罠とか前衛が疎かだったな。
- 565 名前:556 投稿日:04/05/31 02:22 ID:GgbrbUqr
- たくさんのご意見ありがとございました。
まずはアンフロ、ピアレス、ぼろマントを購入しようかと思いマス。
別キャラのwizも着れるようシルクローブ、サークレット挿しで買います。
資金稼ぎのためいつもの時計3逝ってきます・・・
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 02:26 ID:+QrSNuZd
- シルクローブはWizと兼用を考えなくてもいい選択だね。
軽いしMDEF+10があるので、一番人気がある服です。
(なんだかんだで、阿修羅除くと魔法が一番痛い)
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 02:33 ID:XOhHeJna
- お金無ければjc挿しシルクもオススメ。超オススメ。ただし回復はアイテムでな。
俺はずっと騎士で愛用してるけど、ショートカットで付け替えして上手く使えば大丈夫。
2個埋まるからプリで使うのはちょっとキツイかなーっと思ったりもしないでもない
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 02:37 ID:hMMifg/H
- いやぼろマントは凡庸だから
特化したいならマルスダスティネスジャック辺りの
持ち替え用意した方がいいかと思う。
SC足りないかしら。
- 569 名前:559 投稿日:04/05/31 03:08 ID:gvH5OF3p
- >>568
何個もそこそこ精錬した特化マフラーつくるより
+7か8のぼろまんとのほうが安上がり+SCにもやさしい
ってことでもれはおすすめした
ピアレスか聖職者かはVIT次第
DEXプリならいまからでもVITはふったほうがいい
50あたりから格段にちがってくる
VITとDEXのバランスプリはキリエ10がいかせるのでイイかも
武器はQDロッドやQVロッドもお勧め
無理にインベクリップつける必要はない
インベしてて支援わすれる池沼プリ多いしな
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 03:13 ID:Notz6Qio
- 凡庸?汎用?
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 03:23 ID:rInAANmS
- 汎用じゃないの?
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 03:31 ID:rInAANmS
- 一つ質問なんだが
str90、vit100、DEX50の騎士とSTR110、vit70、DEX60の騎士とではどちらが防衛に向いている?
攻めなら前者なんだろうけど、防衛なら後者の方がいいんだろうか?
装備は共通でヒドラ槍、マミー槍、タラレイドorジニーorボロマントアンフロロザリーってところです。
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 03:32 ID:rInAANmS
- ごめんなさい、ちょっとお酒が入っていて敬語になってませんでした。
ご気分悪くなされた方がおられましたらすみません。
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 03:36 ID:+QrSNuZd
- Vit騎士自体防衛向きって感じでもないから、
素直に攻めで強い前者にするのがいいんじゃないかね。
狩りでは明らかに後者のがいいだろうけど。
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 03:37 ID:h9hmgRek
- 防衛でも前者じゃないかな?
ぶっちゃけGvじゃ騎士に火力はそんなに求められないし
状態異常耐性と沈まない高HPペコでの高機動力で敵陣をかき回したりプロボで邪魔したりしたほうが良いと思うよ。
潰すのはwizなり阿修羅モンクなりBSなり他職に任せて自分は敵の行動を邪魔するのを徹底した方が良いかと。
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 03:39 ID:rInAANmS
- >574
レスありがとうございます。
ですが、実は自分は騎士2つ持っていて、そのどちらで防衛に出るかってことで迷ってたんです。
書き方が悪くてすみませんでした。
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 03:41 ID:rInAANmS
- >575
なるほど、確かに騎士に求められているのは火力よりも他の面でしたね。大事なことを忘れてました(´・ω・`)
後者の方のステの騎士は狩り専用にするとして、Gvは前者の方の騎士で出ようと思います。
こんな時間帯にレスありがとうございました
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 03:41 ID:9sxngJO7
- STR110でも倒せない職は倒せない。
STR90でも倒せる職は倒せる。
あとはフロボ妨害や、状態異常耐性考慮すると
やっぱ前者のほうがよさげ。
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 04:40 ID:YpeuDfHL
- >46 名前:(○口○*)さん 投稿日:04/05/27 17:07 ID:U4kJOdy+
>つーか前衛は支給すると金を湯水のように使いすぎ
>資金の何割かにあたる額を一人で浪費したとか申請してくる
>要求が無茶なんで頭割りに決定したらADいけないしとか文句抜かす
>お前がBSなんて使ってるからだ
>嫌ならお前も後衛職つかえばいいだろ
>速攻で除名してやりましたわ('A`)
すげーな・・
- 580 名前:549 投稿日:04/05/31 04:52 ID:/oj2qLFj
- >>550>>551
なるほど*1.25でしたか。
どうもありがとうございました(´ω`)
MDEF高くすればするほど、FDJTは飛躍的に効かなくなるということか・・・・。
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 06:23 ID:iKWDcjyl
- MdefUPって減算の方じゃなかったっけ? 知らんけど
>>579
スルーだと思うんだが割増請求してる前衛は多い
とくにBSはメマー代の割増が多い
メマーしまくっててもそれがLv10メマーとは限らんし
それで3Mつかったなんて言ってた阿保も昔いたからな、信用できるかどうか
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 06:57 ID:uvCs3wAv
- Lv.10以外でメマー撃つ奴なんざいねーだろ…
かなりの激戦でも1M使うことは稀だと思うけどね。
うちではむしろマステラダンサーや阿修羅モンクの経費が凄まじい。
ギルドで買って供与だから割増とかは有り得ないが。
まぁ実を言うと一番経費使うのはアルケミ…
材料変更早く来てくれorz
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 07:08 ID:i5dPhhap
- >>581
お前BSを何だと思ってるんだ
「信用第一」のBSはそんなことしない
もう少し口の聞き方に注意しろよ
俺を含めて全BSが気悪くなった
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 07:15 ID:i5dPhhap
- すまん、少し口荒かった
けどやっぱそういう風に言われるとショックなんだわ
うちのギルドは使う分だけ働いてくれてるから
文句なんて言わない、むしろ感謝している
もっと仲間信じて絆深めようぜ
まぁそんな俺は某廃ギルドのマスターだったりします、邪魔したな
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 07:43 ID:iKWDcjyl
- 気持ちの問題とかそういうのは無視して現にあった事実だが、な
特に傭兵なんかで雇うとLv1メマーしまくって見た目だけ活躍してたように何てこともよくある話
現に信用第一のBSが製造詐欺や露店詐欺をやってる事だってあるわけだ
勿論全員がそうだというわけではないが、だからこそ最も信用の置ける仲間でしかいらんと思う職
Gvにおいての手駒、一兵として客観的にしか評価しないなら間違ったことは言ってないと思う
勿論ステと装備のしっかり揃ったBSのメマーCRの火力やHFの効果は素晴らしいものだと思うが
材料変更で常時武器守れないと攻めも守りも役に立てない職という位置付けになる可能性は高い
攻めでも守りでも同じ経費で他職を複数雇えることを考えると、な
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 07:48 ID:22LNb1a6
- Lv低いメマーで見た目だけ活躍って言うが、
敵を殺してるかどうか、殺すのに何発使ってるかどうかで、
見れば、活躍の有無なんて分かるじゃん・・・
敵のハンターやWiz、AGI職をバタバタと薙ぎ倒し、
装備脱がしたプリなんかも悠々と沈めてる姿を見たら、
メマー代で1Mとか2M請求されてても何にも思わないけどなぁ・・・
そんな俺もBSなんだが、一応Gv開始直後(20時頃)と終了時(22時頃)で
所持金が写ってるSSを取ってる。
経費の計算に使うのは勿論だが、変な疑いを掛けられた時に証拠として提示するため。
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 08:26 ID:iKWDcjyl
- BSだって主張しなくとも書き込み内容で十分予想できると思うが
そこでわざわざ主張してもBS様必死ですねって煽られるだけだぞ
とりあえずメマー代2Mとかはありえない、要求するなら1.2〜1.3Mくらいまでにしとけよ
2時間ぶっ通しで4秒に一発うって約2M、どんだけ使う気だよって突っ込みが入る
2MBS単体に払うくらいなら外部からでも別職数人雇ったが明らかに低コストで高効率だし
それに倒してる本人は俺TUEEEEEしてるからどんだけ倒してるかなんてのも覚えてるかもしれんが、
周りなんて前もって警戒してる対象じゃなきゃどれくらい倒してるかなんてチェック入れる余裕は全くない
タイマンなんて環境は稀で通常は単騎対多の環境で活躍するものだし、本当にメマーが効果出してるかなんてわからん
長くなったが、別にBS叩きってわけじゃないく
傭兵や信用置けるか微妙な立場のBSを使う時は気を付けろってこった、特にマスタや経理担当はな
あと、SS提示はしっかり管理してるとこなら要求出してるとこも結構あると思う
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 08:40 ID:idYWJvcD
- 要所要所、使い所わかってるBSなら2Mなんて使わないだろ
攻撃全部メマーですってのはアホ以外の何者でもない
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 08:41 ID:pGVihUiU
- どうせなら阿修羅モンクの方がいいしなw
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 09:07 ID:EYDXKLzu
- ちゃんと節約を考えてくれないBSは多い(どうせ経費請求できるしと思ってる)から
Wizハンタとかと違って数が必要なわけでもなし
仲間内で作るのが一番だと思うけどね。傭兵として雇うにはちょっと勇気と大量の金が要る。
でも某鯖で一番有名な傭兵ギルドはBS集団なんだよなぁ。
使う金も凄いが戦果も凄いとの噂
雇うのに予約入りまくってるし
やっぱその辺はネームバリューなのかね
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 09:21 ID:L1mvbca0
- >>590
その傭兵軍団カッコイイな。
うちのサーバにも一応傭兵ギルドは存在してるのだがイマイチ影薄い。
雇う所も少ないみたいだしなぁ…こういう面も盛り上がってくれると嬉しいんだが。
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 09:26 ID:idYWJvcD
- うちの鯖は傭兵ギルドどころか個人で落ちても拾われない
90以上特化ステで経費のみ要求(阿モンクとかじゃない)だったんだが
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 09:41 ID:bK72IS9F
- 鯖名も可能な限り明記しようぜ
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 10:32 ID:wjCvUElj
- 亀レスだけど
>>465
漏れもLokiだがPvはPT戦主流だよな
他の鯖はしらんが
>>512
Shift地面クリックで回避可能
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 10:35 ID:xAzoEDyW
- 対人はこの槍奇死王様のスパイラルの天下だぜぜぜ
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 10:40 ID:98AKkmCy
- エクスキュージョナーはDEF完全無視でダメージを叩き込めるのか、それとも
オーラブレードと同じ様な適用を受けるのかどちらなんだろうか。
エクス所持してる神はいないか?
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 10:44 ID:wjCvUElj
- >>595
推測だけどSpbで阻止可能だろうから今まで通りSP効率のいいピアース混ぜるのもありだと思うよ
そればかり狙うようだと少なくともあのキャスティング速度ならSpb間に合う
それに対人でスパイラルピアース撃つなら盾持てるポールアックス1択になるだろうから
他の武器との持ち替えも考慮しないとね。
まぁこれは言うほど問題ないか
スパイラルピアースやらファルコンアサルトやら転生スキルは優秀なの揃ってるし
転生くるとけっこうバランス変わりそうだね
- 598 名前:クリエイター 投稿日:04/05/31 11:01 ID:lMLiXeAc
- 呼んだ?
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 11:15 ID:rG9wuLx5
- ま、メマーlv1連打して経費申告でlv10使ったのと同じ金額貰ってますがね^^
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 11:32 ID:hVta3nuU
- 出張ご苦労様ですWIZ様^^
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 11:37 ID:n45z61aE
- 信用できない奴にはBSやらせるなってこった
所持金のSS撮って貰うのは結構いいかもな
うちのBSは無茶な請求しないからSS無くても疑っていないが
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 11:55 ID:9sxngJO7
- INT初期値のダンサーで
2時間
ブラギ入りながら
青ポ連打でスクリームしつづけたら
破産した
ヴァー
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 11:58 ID:G+nihsZQ
- >>602
Lvとステータスplz
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 12:04 ID:idYWJvcD
- 転生の前にコーディングで結構変わりそうだけど、一緒に来るんだっけ?
下位は関係ないと思うけど上位ギルドは前衛の武器鎧くらいはコーディングしてくるようになるのかな
脱がし特化かSTRBsb以外のローグが捨てられて
阿修羅特化STRモンクの需要アップ?
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 12:10 ID:9sxngJO7
- >>603
84の狩りステ(AGI-DEX)
人足りないのよ
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 12:14 ID:bK72IS9F
- 二時間攻められ続けてたのか?
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 12:14 ID:uvCs3wAv
- コーティングな…
コーディングは仕事だけにしといてくれorz
>>603
INT70くらい、レベル90前後ののうちのダンサーも、ブラギの上で連打すると
SPもたないって言ってるね。
>>585
あんま引っ張るのもあれだが…
Lv.1メマーで経費ちょろまかすって、それで負けたら元も子もないだろうと。
人数めちゃくちゃ多いとこは余裕があるってことかねぇ。
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 12:15 ID:G+nihsZQ
- >>605
ブラギ入りながらスクリームってことは防衛側っぽいけど
ADで養殖手伝ってもらえないのかな。
うちのギルドだとGv特化キャラはギルド員上げて手伝ったりしてるから
自分で作るときは結構楽でマゾステで作れるんだけどなぁ
ちなみに、私のダンサーは90のVIT>INT
WIZと公平でらくらくでした_| ̄|○
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 12:21 ID:bK72IS9F
- というか雷鳥のみんなPT入らないでブラギスクリームしてるの?
雷鳥支援担当のプリ一名用意して、
(雷鳥は自分でPT作っておいて)マニピ欲しいときにプリにPT要請
↓
マニピプリは後すぐPT抜ける、でSP管理がだいぶ楽になるんだけど
雷鳥専属プリすら用意できないってのなら知らん
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 12:30 ID:9sxngJO7
- >>606
ほぼずっと攻められてたどころか
知り合いのギルドに出張して防衛手伝いした。
いや、いーんだよ別に
「おまえのおかげで防衛できた」って言われたら
金なんていりません。
>>608
ってか公平自体した記憶なさげ。
時計2F監禁。
>>609
一人PT。いつも日曜日はPT名ネタ考えてる(・∀・)
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 13:36 ID:hjFCIyhT
- >>585
このネタでいまさら付けるのもアレだが
漏れVIT騎士。某砦攻略中、エンペ部屋前防衛に遭遇。10ヶ程度アンクル+15人程度で防衛。
さーて、お仕事お仕事ということでアンクル踏みつつ敵後衛数人倒して道を開く。
後衛出番だぞーと思って後ろを見たら。。。誰もいない(^^;
これ以上がんばっても無駄なので死に戻り。聞いたら防衛側BS1名に壊滅させられたとな。
HF+メマー連打でWizハンタは言うに及ばずプリ・VIT振りアサまで見事に全滅。
まあウチのギルドがしょぼいんだが。。。
とまあ、本気になったBSの破壊力は正確に把握すべき。
メマー連打は回復おいつかないし、阿修羅みたいに一発撃ったらチャージにやたら時間がかかるわけでもないし。
その上で経費がイヤならさっさと追い出したほうがいいんじゃないかね。不正申告うんぬん以前に経費かかりすぎだからいりませんと言えばいい。
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 14:09 ID:EYDXKLzu
- そもそもBSの特性があふれんばかりの資金を消費して
攻撃力と耐久力を手に入れる職だからな。
何をするにも金が要るから気軽に動けない。
騎士とかだとペコあるし回復量もでかいから気軽に突っ込めるが。
脱衣ローグにも弱いからコーティングにも金かかるしな。
>>611
でも今の軽くて不発の少ないGvGじゃBS一人で後衛殲滅は困難だぞ。
アンクル出るしFW出るしQM出るし。今までの重いGvGならわかるが。
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 14:11 ID:HRZlmTGG
- VIT槍が安上がりでいーよ
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 14:14 ID:6wJ7N6HC
- >>612
オブジェクト不発と重さって別じゃない?
昨日も白ポ連打やら動きは軽かったけど不発は相変わらずだったし
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 14:17 ID:bBYJIIRZ
- >>604
コーティングきた所で2-3人に一人の割合で専属アルケがいないとあまり意味無いんじゃ?
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 14:40 ID:uvCs3wAv
- >>611
おまいさん含む前衛が後衛の守りを疎かにしたからじゃ…
と言うか、MHPの低いBSは持久力こそあるが集中砲火に弱い。
HFも範囲が狭いし密着しないと使えないし、メマーは痛いと言っても
ヒールが間に合わないほどじゃない。たまたま密集してたのは仕方ないとしても、
すぐに散開すれば犠牲者は一人二人で済むだろ。
BSの強さは認めるが、単独で突っ込んできてもそれほど怖ろしくはないな。
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 14:43 ID:6wJ7N6HC
- >>616
だな
PvでのBSの立ち回りが良い例
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 14:52 ID:JPZ74YX0
- Pvの立ち回りなんかGvじゃ何も役には立たないけどな
BS、アルケミはお金に比例して強さが分かれるから
どうしても好き嫌いが出ると思う。
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 14:58 ID:aZ9M1tkz
- 前衛やってる身としてはBSなんかよりピクUZEEEEEEEEEEEEEE
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 15:07 ID:xMKSRsOL
- BSの経費がぬきん出る・・というのはよくわかるが、場合によっては阿修羅モンクの方が↑なんだよな。
費用対効果の事いわれると黙るしかないが。
>>619
うざいと思ってる時点で、それはピクではなくアサ。
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 15:22 ID:blApJ8g3
- アサシンの完成系はウザイと思われることだからな
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 15:38 ID:uvCs3wAv
- >>618
何もってこたないだろ。
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 15:39 ID:aZ9M1tkz
- 耐久としては騎士クルセ・VITプリ
範囲火力としてはWIZ
単体火力としてはハンター・WIZ・アサ
(範囲)妨害は雷鳥・ハンター・アサ・ローグ・SAGE
BSはどれも割と高いレベルでこなせるが、
特化した能力がない上に明か経費がかかるんだよな・・・
(HPRの都合で同じ回復量でも騎士より経費がかかる・言わずと知れたメマー)
一時は騎士より戦闘能力高いと言われたBSも陰りが見えてきた時代だな。
転生来ると更に広がるんじゃないだろうか・・・
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 16:12 ID:AK8D0LBO
- >>623
脳内うざい
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 16:14 ID:5ScsuRBa
- 待てまて
単体火力でハンターやアサには負けんだろ。
費用に見合った火力ではないが、単体火力では最高峰だと思うんだが・・?
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 16:24 ID:9sxngJO7
- 欠点は金かかりすぎること+MHPの低さ
次点で遠距離攻撃がないこと。
それ以外は言うことなし。
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 16:25 ID:Ly6WnW0W
- あとは武器脱がされるとショボーンってとこだな。
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 16:36 ID:ky04v18d
- BSいらないならとらなきゃいい。第2のアサになるだけでしょう。
正直ダンサーさえいなきゃBSの価値跳ね上がるんだけどなぁ。
後衛の4マス前までいけるかが勝負。
そのためにはBSの前に騎士クルセがつっこんで敵のストッパーをひきつけたりする必要がありますが。
>>623
BSの単体火力なめすぎかと。金銭面考えなきゃvitだろうとアサに負けるわけが無いかと。
あと阿修羅モンクを作るうえで質問なんですが、
1.Gv阿修羅モンクのステっていうのは具体的にどういうのを指しているんでしょうか?
Str>DexIntVitのようなフラット、耐スタン型なのか、Str=Dex>Intのような高速詠唱なのか、
はたまたStr=Intの確殺型なのか。まぁギルドによってほしい人材はまちまちだと思うけど、これはいらんとかあったら。
2.GvPv関わらず、対人で阿修羅の威力にどこまで期待するものなんでしょうか?
Gvでオーラvit騎士を殺り損なわないぐらいとか、Pvでゴスリンプリをぬっころせるぐらいとか。
3.阿修羅モンクに残影は必需?
もちろん無いよりあった方がいいでしょうが、
残影阿修羅は残影指弾や指弾阿修羅よりかはいくらかマゾいんでどうするか迷っています。
攻め時に陽動、前線突破役としてぜひとも欲しいスキルなのかどうか。
以上長いですがよろしくお願いします。
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 16:39 ID:hzsyooJS
- BSがダメポなのは>>626-627に加えて
ARが簡単に剥がされ過ぎるから。
出れば治るQMはまだいいとして
成功率100%近く+自力で直せない減少が痛すぎ。
肝心のメマーもAR無しの状態だと
笑っちゃうほどのろのろで痛くもカユくもない。
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 16:45 ID:KtYjeNm9
- いまさらなんだけど、過去スレにも出てないので
ダンサって、前衛と一緒に先手をきって突撃したほうがいいんだよね?
そう考えると、かなりの耐久力がいるな・・・
昨日のGvで先手きってエンペ部屋突入したのはいいけど
防衛隊に集中砲火浴びてアポーン
やはり、70程度のVIT78、HP4.2kじゃマステラ連打しても間に合いません
でしたよっと・・・ちなみに新鯖(美女)
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 16:50 ID:6wJ7N6HC
- >>630
全然足りてないと思うLvもVitも
4.2kじゃLAFBすら耐えれないんじゃない?
Vit踊は最低で7kは欲しいところ
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 16:53 ID:QeX9T7nF
- >>630
献身使えば余裕。
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 16:54 ID:uvCs3wAv
- >>630
先頭切って突っ込める耐久力があればその方がいいが、
自信がなければ素直に前衛のあとからついてけ。
それでも瞬殺されてるよりは十分役に立つ。
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 17:16 ID:aZ9M1tkz
- >>267
その際、フロボで遠くの敵の詠唱止めれるのも騎士の強さではあると思う。
アサシンは無理だけど、VD
ハンターは罠・鷹がある
BSはHFがあるけど、範囲の狭さとダンサーで補えちゃうのが・・・
>>628
BSの火力を舐めてるんじゃなく、アサシンが強いんだと思う。
確かにハンターはよく分からず言った事は認める。シーズとは言わなかったし・・・。
ただ、STRは70〜80だろうがLUK60振ったアサシンは相当強い。
ALL+7後衛クラスでもメマー一発と通常攻撃一発がほぼ並ぶし、
ALL+7+VITプリ、前衛クラスになると一発はアサシンの通常>メマー
これは経験と計算の下言ってます。ブレス無しSTR120は制限多く非実用として110計算。
前衛として戦うには白が出にくかったりするとMHPの関係で戦いにくい、
放火浴びた時の耐久の仕方がやっぱり騎士と違う。
ある程度騎士が浴びてる間の制圧に置いては強力ではあると思うけど。
けどトータルで言えば、騎士の数さえ足りてしまえば、
ぶっちゃけ無くても困らない職だと思う。
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 17:33 ID:JPZ74YX0
- >>634
じゃあどうしてアサシンが居ないのか教えてくれないか?
騎士,クルセ≧BS>>>>>アサシンだと思いますけど
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 17:37 ID:hzsyooJS
- >>634
>>>627(中略)BSはHFがあるけど、範囲の狭さとダンサーで補えちゃうのが・・・
これが脱衣後の行動について言っているなら、
残念ながら武器なしだとHFは打てないぞ
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 17:42 ID:zX5LyJI5
- >>628
残影は使いどころ難しい。
大抵の防衛は突破できるんだけど、陽動するつもりが追い詰められる事もよくある。
VIT振ってないとスクリームで止められて乙だし、前衛の更に前行くんで
せっかく陽動しても味方前衛が薄くなった防衛突破して追いついてくれなきゃ意味ない。
逃げには結構使える。狙われた時に使えば相手がIAかかった騎士クルセじゃない限り、
追いつかれないし、そもそも早々に諦めて追ってこないことが殆ど。
ただ、指弾型じゃないので詠唱遅めで、騎士だけ引っ張ってきて阿修羅しようと思っても
普通に殴られて詠唱止められたりする。
PVPでは非常に便利なスキルだけど、GVGだと微妙かも・・・。
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 17:44 ID:KbFdWBCe
- 固定観念馬鹿人多先不進暗殺者強他職更強
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 17:47 ID:RKrUPWjP
- >>615
武器コーティングするだけでもだいぶ違うからそこまでは要らない。
例えばデフ盾持ちでHFで魔法使い隊を荒らす役みたいな人でもない限りフルコーティングは贅沢だと思う。
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 17:50 ID:RKrUPWjP
- >>637
プロボ騎士に混じって相手の後衛陣に突っ込んでMB連打すれば防衛ゾーンの切り崩しに役立てるよ。
たった一人で乗り込んでも無駄死にだけどタイミングをちゃんと考えれば大活躍できる。
後はレース時でショートカットするくらいかな・・・
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 18:04 ID:aZ9M1tkz
- >>365
確かに、火力ではアサ≧(<)BS(装甲により逆転する場合もある)
とは書いたがトータルでとは書いてないぞ。
けどまぁ一応聞かれた以上答えますか。
まず、なんだかんだでALL+7+以下の防具つけてたり、VITが低い奴が多い。
よってBSの火力が上回ることが多い。よってトータルで見るとBSの火力も高い。
アサの火力は恒常的だけど、BSは相手が硬くなるほど威力が下がってくる。
陰りが見えてきたってのは昔はALL+7とか廃だったが、今は大分増えてきているということ。
そしてこれが一番だが、アサシンの使い方を知らない人が多い。
盾やMDEF装備などをせずに突っ込んではみすみすやられる。
またはVITがあっても20とか低すぎる。50前後が目安。
アサは前に出るときは盾を持ってVD、これも騎士より前にはでない。
そして基本は自陣の整理。
突っ込んできた騎士等に対して、もっとも有効なのは阿修羅だが
ヒットストップ、防御無視のアサシンも十分使える。
MDEF装備も増えてきていることだし(それでも魔法は有効だが)
ある程度乱戦になってくれば、バードダンサーやプリにも張り付いてしまえば
それなりの驚異となれると思う。
前に出すぎない、ということを理解して動いていけば、
アサシンも使える。
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 18:14 ID:aScq4cMH
- >>635
アサシンの使い方を知らないギルドが多いから。
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 18:14 ID:bILjYa0k
- ピクミンがいきがるなよ
プリ3、脱衣ローグ2、バード3、ダンサー1
残り全部騎士WIZが最強に決まってくるだろ(pgr
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 18:21 ID:8qTI/AFp
- 黄ゴキいらね
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 18:24 ID:JPZ74YX0
- いつから防衛の話になったんだ・・
防衛だとアサもBSもかわらねーよ>つまり両方とも要らない
ロキ下で埋め尽くす限りのVIT騎士、VITプリ
抜けてくるのは脱衣されるから、DEFなんて意味なし
よって阿修羅>メマー>>>>アサ
QMの修正が来たら両方とももっとアボンヌ
アサシンで役に立ってるとか言ってるのは、防衛側で安定した場面で言っているのみ
つまりアサやBSが居なくても,成り立っているのを勘違いしているのに過ぎない
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 18:27 ID:jivsBhDJ
- 防衛だとアサのEPは大活躍。BSの遊撃も大活躍
職の選り好みしてるようなギルドじゃより上にはいけないと思う
大事なのはどの職でも十分使いこなせるような作戦を作り出す参謀だと思う
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 18:30 ID:QUvZDSvZ
- vit-dexセージが土属性付与するからイラネ
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 18:36 ID:JPZ74YX0
- >>646
その考えは少し違う
大手になるほど、今のキャラを変えてGv特化職に作り直す
そこでVITアサを作ろうと考える人が居るだろうか
そこに答えが出てると思いますけどね
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 18:39 ID:qX1bEW1s
- Gvへの熱意=Vit値
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 18:48 ID:jivsBhDJ
- >>648
ギルド同盟全員が暇人なのか?
作り直す余裕が無い奴やVIT系の職業作る余裕が無い奴だっている
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 18:48 ID:Notz6Qio
- じゃあWizはGvに対する情熱がないんだな
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 18:52 ID:mAOZZWpM
- 「使えない」で思考停止してるギルドより、状況を考えて各職を使いこなしているギルドが強い現実。
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 18:53 ID:wX/eVuMu
- ピクミンが必死みたいだけどさ・・・
実DEF60VIT80でもシーズのメマーで一撃500近く持ってかれるんだよね。
MDEF装備固めてると700越えるわけよ。
ピクのクリって追撃込みでも500いかないじゃない。
後衛なんて実DEF60すら辛いわけなんだが、その状況でピクがBSにどう勝ってるんだ?
安上がりってだけだと思うぞ。
ピク三人とBSが同じ戦力で経費はピクが安上がりとしてもだ、
中身を三人使うのと一人使うのとどっちがいいか?
これに尽きる。
ギルドぐるみでkore使って雑兵はロボットですよってギルドが主流なら聞き流してくれ。
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 18:54 ID:mAOZZWpM
- っ【ASPD】
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 18:55 ID:nS4ycXND
- >>639
俺脱がしローグなんだけど、コーティングって長くても5分なんでしょ?
5分で沈むような砦ならそもそもコーティングする必要が無いし、
五分以上かかるなら、アルケも常に最前線にいる必要がある。
だとしたら5、6人に一人の割合でアルケ居ないと意味がなさそう・・・
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 18:56 ID:PT3SO5aD
- >>650
それ大手じゃないだろ
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 18:57 ID:tlnRYBOZ
- >>648
Vitアサはたくさんいなくてもいいがいると便利、攻めでも守りでもね。
クリ連打も毒沼も優秀。
必要ならキャラの作り変えとかすぐにしてくるのが廃ギルド、
しかし、どの廃ギルドにも多くは無いが大抵アサがいる、これが答え。
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 19:00 ID:8qTI/AFp
- 前衛が必死みたいだけどさ・・・
お前等どれでもたいして変わらないからどうでもいいよw
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 19:02 ID:jivsBhDJ
- 前衛を笑う奴は前衛に泣く
後衛主体の防衛じゃLPで乙だぞ
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 19:04 ID:tlnRYBOZ
- >>658
レベルの低い職叩きとか煽りするなららいぶろ行ったら?
隔離板の外まで持ち出さないでほしいんだけど。
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 19:04 ID:ld1hahjA
- なんか定期的にアサ叩き起きるなこのスレ
仮にアサが無能だとしても
無能な部下を上手く使えない奴は無能。
>>657は現実を一番端的に表してると思う
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 19:04 ID:wljhd4Dm
- >648
それも少し違うかと
アサシンが十分足りてると判断するから別キャラに移っていく
騎士・BSが先陣を切り開き
そこに遊撃のアサシン・ハンター・ダンサーを突入
ある程度安全を確保した上でWiz突入
なんだかんだいってアサシンが全くいないギルドはほとんどいない
時間当たりの攻撃力は騎士・BSにおとらないよ
自陣に進入した騎士・BSを倒すのに有効
相手としても陣の奥に突入してアサシン一人殺して帰るなんて
馬鹿馬鹿しいからほとんど狙われないし
なんだかんだいってアサシンのHPは少なくない
最前線に出なけりゃ十分使える
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 19:06 ID:QUvZDSvZ
- 超硬い献身クルセと超硬いvitセージじゃないとLPすら置けない
ブラギ全体に人が乗ってるのを見たことありますか
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 19:08 ID:jivsBhDJ
- >>663
プラギ大魔法があろうが無かろうが置く方法はある
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 19:12 ID:EYDXKLzu
- GvGではまったくいらないわけじゃないが、数必要なわけでもない。
特に防衛では居た方が安定する。攻めだとそれほど必要ではない。その程度だろ。
アサの評価が低いのは他に重要な職がいくらでもあるからで、
それらを揃える前にアサだけ揃えてもまったく意味がないからだ。
アサが全くいらないのはPvPの方だろ。
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 19:16 ID:DDjRHjd4
- >>628
一応補足しておくと阿修羅のダメージはSTR=INT二極よりは
STR120DEX84程度残りDEXの時最大値となるから、
二極にする意味はほぼないかと。
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 19:20 ID:i8P4eWen
- >>652
これが重要だろう。
すぐ極論に走って最適解以外のキャラはイラネなんてやってると人数は集まらない。
てかギルドが崩壊する。
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 19:27 ID:iWDtQIRM
- >>666
残りINTじゃないのか
ないのか
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 19:46 ID:JPZ74YX0
- >>667
誰もそんな事いってねーだろうが
きちんと読んでるのか?
何でもかんでも入れて、人数増えたら作り直しの話題を
真っ先に振られるのが、アサシンなんだよ
ギルドが崩壊するとか、話が読めてますか?やーさんのする例え話みたいになってますよ?
「使えない」で思考停止してるギルドより、状況を考えて使える各職に作り直しているギルドが強い現実。
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 19:59 ID:jivsBhDJ
- >>669
例えばどの同盟?
669よりは652のほうが長期的に見ても強いと思うんだが
具体的に669の考えを実行して強いと言われているギルドってどこよ?
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 20:08 ID:LymKH2MX
- >>653
STR120、DEX50メマーでALL+7WIZ装備 平均695
同全騎士全MDEF装備 ALL+7 VIT80 平均866
S100、A95、VIT52、INT15、DEX39、LUK96、武器は裏切り
同上WIZ 562(クリ)
同上騎士 662(クリ843)
500は越えてると思うぞ
ARが切られやすい狂気覚醒の差、素AGI差を考えると火力密度は・・・?
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 20:11 ID:h9hmgRek
- そのアサシンは強いなたしかに。
でもエミュ鯖でもないと存在しないな。
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 20:21 ID:93qUvKl9
- 一応知り合いのステに近いのをミストレ巣で計算して書いたんだが・・・。
補正、支援込みの値な。
BSもSTR120とかやると防御がありえなくなるし。
凍結他制限が多すぎる。頭装備で対異常やMDEF用のロザとかもできない。
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 20:47 ID:tJ4kRHkj
- BSは金にものを言わせて中堅以下の防衛ラインを蹴散らす分には本当に強いな。
本気で防衛してる上位ギルドにはコーティングしても厳しいけどな。
防衛ではスクリムと阿修羅とWP大魔法が強すぎて正直だめだな。
しかしダンサー足りないならHF連打ができるし阿修羅不足ならメマーも無いよかだいぶマシ。
でもそのへんの頭数まで揃えて本気で防衛してるギルドにはイラネ。
勿論人数の足しにはなるがBSであるメリットは非常に乏しい。
そしてBSのバカな経費をホイホイ出せるのは本気で防衛してるギルドという現実。
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 20:48 ID:kl7gdwJq
- 全然盛り上がってないみたいだが…
RWCは何処のサーバーのギルドが有力なんだ?
俺は餃子住民だがバナナは多分だめぽ…
LokiのPalladiumってのはそこそこ強いらしいな。
動画見た感じも動きはいい感じにまとまってると思う。
まぁ相手が弱いのかわからんがまったく相手になってないから力はわからん…
Thorの動画は何処のギルドもLokiのPalladiumほど圧倒的な強さがないなぁ。
まぁ実際戦ってみないと強さなんかわからないけどな。
http://www.catwars.net/sakura/ 動画のサイト
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 20:52 ID:iWDtQIRM
- odein鯖
レーサーギルド
最有力候補はフケた
次点は2位、袋にでもされたかな
密かな期待を寄せられていた所は4人で出場
そんな感じ
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 20:56 ID:wX/eVuMu
- >671
AR切れたらかけなおせばいい。
カートにいくらでも回復積める。
ARと狂気と微AGIで火力出せるBSに対してVIT削ってAGI振りまくってLUKまで振って、
やっとこ追いついてるようじゃ話にならん。
そして重要なのは中身減らせること。
人員削減は重要。
- 678 名前:666 投稿日:04/05/31 20:56 ID:DDjRHjd4
- あーおもいっきり書き間違えてるな。
一応補足しておくと阿修羅のダメージはSTR=INT二極よりは
STR120INT84程度残りDEXの時最大値に訂正で。
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 21:02 ID:QhUjpdqT
- >>677
何で人数減らす必要が有るの?
まあ無理のあるステでは有ると思うがBS一人よりアサ二人の方がダメージが大きく更に経費も断然安いんだろ?
アサだろうがBSだろうがどっちでも良いって感じがするが
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 21:05 ID:QhUjpdqT
- ああ、新キャラ作る場合なら同意
ただ他から雇う場合なら上に書いたとおり
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 21:06 ID:93qUvKl9
- >>679
枠の有限性かな。
けど実際同盟枠まで使い切るってのは少ないしかな。
お金も有限だし、複数の方がヒットストップ能力も高くなるんだけども。
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 21:08 ID:WqRA2qus
- マステラが大量に入手できるようになった時点でBSのメリットがかなり薄くなりましたからねえ。
とはいえ、マイグレで防衛人数も減ったところも多いだろうし、全く使えないというほどでもないというところでしょうか。
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 21:45 ID:d8GHQ5nN
- バランスBSがすべて回復剤をマステラでallメマーで攻撃してたら2時間でどのくらい
経費かかる?
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 21:46 ID:hzsyooJS
- アサは転生来ると怖そうなんだがな。
鬼に笑われてもかまわないんで
ギルドのアサは大事にしてますよ
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 22:14 ID:ky04v18d
- >>637
なるほど。確かに陽動するにはvit必要ですね。そういう役目はvitモンクのほうが適任ですか。
防衛線突破しても阿修羅だともろいからエンペ前処理班にぬっころされるし、
なによりASPDもなければ3段5でエンペ殴るにも不適っぽいですね。
貴重な意見サンクスです。
>>678
なるほど。IntあげてSPあげるよりDexあげて安定させる方が強いんですね。
与えたいダメがそのステででるか計算してみます。オーバーキルしすぎてもIntもったいなさそうですし。
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 23:47 ID:ryDBEGlk
- >>684
アサクロはGvで間違いなく強いだろ。
アドバンスカタール修練で火力は普通にBSに並ぶし、
HP3割増えることで相当しぶとくなれるから毒沼ばらまくのもやりやすくなる。
メテオアサルトも詠唱なし440%だっけ?ディレイがわからないからなんともいえないけどもしかしたら強いかもしれない。
EDPはどうなったんだっけ?シーズで使えるとしたらちょっと強すぎるな。
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 23:51 ID:nGuYCoiW
- VITの底上げもできるしなー
結構厄介かも
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 23:54 ID:qX1bEW1s
- レベル上げるのが地獄だけどな
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 00:00 ID:2i2GBjvu
- アサは攻撃力って言うより、ASPDでもって釘付けにするのが主任務じゃねーの?
後衛の守りなんかにゃ適してると思うけど。
まぁ大抵はスクリームで後衛もろとも沈んでるが…
エンペ叩く時はASPDが高い方が有利に見えるが、スクリームやHFのせいで近づけない
ことがほとんどで、それらが飛んで来ない時は既に制圧完了=急いで壊す必要はない
というわけで意外と攻めやレースには使えなかったりする。
EPは強いが、毒鎧や不死鎧であっさり無力化されるので注意な。
付け替えりゃ済む話なんだが。
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 00:01 ID:TqyDGKI/
- >>683
場合によっちゃ小規模な傭兵ギルドを雇えるんじゃねーか?
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 00:04 ID:h9pRNfkD
- アサは既存スキル変更来るまでじっと我慢しる
ルアフサイトの範囲が狭くなれば潜入役に・・・なるのはdjローグだな
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 00:07 ID:uKDuyDz8
- LokiのRWCの様子を上ので見たけど、面白そう‥‥。
これを毎週はツライから月1程度に開催したらよくね?
優勝は紫箱1個程度でいいから、あの闘技場を開放してほしい。
- 693 名前:|ω・`)アルケミ 投稿日:04/06/01 00:12 ID:7p27elJR
- アルケミストがコーティング以外も見て欲しそうにしている
どうする?
[>なぐる
ける
ひっぱたく
ほうちぷれい
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 00:13 ID:8dKD/D4h
- [>けす
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 00:16 ID:CK4sRHaV
- [>友達の振りをしてアルケミがもっとも輝いてる時に裏切る
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 00:24 ID:YWTSjdxV
- >>693
PVなら
[>睡眠→ポタ→MB→強制送還
>>Gvなら
[>かいごろし
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 00:34 ID:QVK9bv5D
- アルケミも材料変更来るまで我慢しる。
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 01:04 ID:vJ6VqkIG
- >>686
EDPは気になるな…
シーズで使えるとしたら他スキルと違って事前使用できるからロキ雷鳥の脅威になりそう
まぁいつの話だってことなんだけどな(;´д`)
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 01:35 ID:6aylIRNA
- >>692
Lokiでは毎週金曜日にシャッフルPvP、土曜日にギルド対抗PvPが開催されてる。
どっちかというと、鯖間の交流を増やして欲しいがまぁそれは無理なんだろうな。
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 01:56 ID:TqyDGKI/
- >>699
その点に関してはLokiが羨ましい
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 02:10 ID:op9Ew4dS
- >>691
いや、クローキングにも仕様変更くるから
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 02:15 ID:jt6N62f6
- とりあえずGv参加しようかと思ってどの職がいいかスレ読んでたけど
Gv専門キャラ作らないほうがいいという結論がでました。
短所ばかり挙げて、職の長所がまったく判らん
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 02:19 ID:L0xcXSKl
- >>702
掲示板の上だとそうなりがち。
実際参加していいなーと思った所が長所。逆に自分で使わない限り短所は見つけにくいかもね。
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 02:21 ID:YWTSjdxV
- ギルドに不足してる職業をつくりゃーいいじゃん。
どの職業がいいなんて完璧回答はないよ。
それすら考えれんなら読んでも時間の無駄だがな。
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 02:24 ID:uKDuyDz8
- >699
それもいーんだけど、普通のPVの広場は観客とかマッタリとかもいたりで
「自分たち以外は敵」って観念が薄いし、なによりあれくらい(RWC)の
狭い空間のほうが逃げ場がなくて燃えると思うなー。
地形に有利不利がほぼない互角の状態だからPT構成に戦略でるし
んで、レベルの高い対戦はネット経由で配布できると言うことなし。
‥‥期待するだけ無駄だなぁ
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 02:25 ID:rnqzOnHT
- Gv専門キャラだったらやっぱVITダンサじゃねぇかなぁ。
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 03:01 ID:2i2GBjvu
- >>705
Pvで紅白戦とかすると、必ず途中で第三者が乱入してきて水入りになるんだよなぁ。
まぁ公的な場でやってるわけだし、やられても仕方ないと割り切ってるが、
ちょっとは空気読めと言いたい。
テロ(この表現嫌いだけど、まぁPvでの通念的な意味でのテロな)したとしても、
基本的に先制した方が有利だし、無限に蘇って来るので勝ち負けは決まらない。
時間・人数制限マッチみたいなのができると楽しいんだがな、と言うか実装前は
PvPってそういうもんだと勝手に妄想してたよ(´・ω・`)
>>702
既に所属ギルドがGv参加しているなら、不足してる職を聞くか自分で考える。
これからどっかのGvギルドに潜り込もうとするなら、
脱衣ローグやVITダンサーのような人気の高い職を選ぶ。
一番いらんのは意欲のない奴だ。
ぶっちゃけ意欲を見せればキャラは弱くても採ってくれるところはあると思うぞ。
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 03:37 ID:hIdwxuCF
- 4赤4PCぐらい用意して全員VIT100ダンサー(Lv70程度)
VIT100↑プリと5人PTでも作って後は崖上や壁裏でFキー連打ツール自動スクリーム
っつか、実際大手ギルドは2赤の片方自動ダンサーとかやってるんだね
自動っつてもRO専用ツールじゃなくWinツールでFキー連打させてるだけで
違法にはまずならないし・・・
何かね、中の人は1対1でもキャラは1対2かよ!みたいな・・・
とりあえずいくつか言いたい事はあるけど、巡り巡って癌死ねとだけ言っておこ
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 03:51 ID:qFlpervP
- >>708
細かい事だが違法ではなく違反な。
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 04:12 ID:aSAsbrv4
- 2赤ダンサーはよく見るが
HPが減ると自動で回復財連打してないか?
あれは萎えるんだが・・
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 04:46 ID:6aylIRNA
- >>705
狭い空間だけど地形の有利不利はあったみたいですよ。
地形の有効利用も含めて戦略だし、狭い空間だと何PTも参加できないしね。
今のPvPは人いないところならまったり派もいないだろうし、
そもそもPK可能な場所でPKして文句言われるのがおかしい話だとは思うけどね。
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 05:54 ID:2qyVO9mZ
- >>675
やっぱり阿修羅モンクなもんだな
それとダンサーを出してきてるギルドは他鯖居るのだろうか、居ないのなら後衛食える面から考えて勝つ可能性大だな
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 06:03 ID:6aylIRNA
- >>712
動画出してるLokiのギルドが何でいないか謎なぐらいいい働きしてたね<PLダンサー・モンク
あとこれからのルールについてもっかい公式嫁
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 06:08 ID:D+yDSIAB
- >>710
だって連打は芋だろうからな。叫びも自動でやっちゃうぐらいなんだから当然だろ
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 06:23 ID:fK5o2Z+e
- ダンサー見たらツール使用で通報しますね^^;
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 07:08 ID:vk3ZJd6k
- 逆に言うと
明らかに2PCだが、捕まってやられても回復使わずにそのまま死ぬのはセーフ って事かな?
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 07:17 ID:oci1Dk//
- Gvの2垢ダンサーとか屑だろ
支援ツールだとか言うがマクロ使って自動で動かしてる時点でBOTと変わらん
そもそも数集めるのも同盟の実力のうちのGvで1人で2キャラ動かすってのがおかしい
あぁ、ダンサーも集められない弱小なんですか?('A`)
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 07:23 ID:fYy4b2JB
- 細かい香具師が出てきたな
それは負け惜しみだ
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 07:47 ID:3T+IUjww
- lokiのあのギルドは相当悪名高いが実力もかなり高い。
対人戦、pvpだと2〜3人組PTで20人近くを壊滅においやる事もしばしば。
lokiのpvpだとwizプリコンビでのテロも多い。
その時は地形をうまく利用して囲まれないようにうまく動いてる。
細い路地へQMをまきつつ誘い込み、FW、IWで道を塞いで足止めしつつ直後にサフラSGとか。
QMで素早く動けなくなったところにSGが襲ってくる。下手すると退路すらFW、IWで絶たれてSG全弾hitとか。
wizプリコンビに限らず、他にも色々と良い戦術はあるけど限りないので省略。
これ読んで「そんな上手くできるわけがない」とか思うならlokiのpvpに行って、動画のエンブ(通称PL)つけてるPTと戦うと良い。
とにかくそれくらい工夫された戦闘が日常的に行われている。
まったりしてると120%テロが来ると思っていていいし、来た場合はすぐにその場にいる人集めてPT戦へ突入。
他の鯖でもpvpてこんなものだと思っていたが、違うのか?
各鯖のpvpの様子を知りたいのだが、それぞれの鯖でpvpに詳しい人、
簡単でいいからどんなものか教えてくれないだろうか??
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 07:56 ID:+D6GTP86
- 2垢やるのが禁止されてない以上、
「PCを隣に並べて同時そうさしてます」と言われたらそれまでだぞ。
ほとんど二種類のボタンしか押さない以上、できる。
極論だがDDRコントローラーをコネクタで接続、OS的に割り当てたり
キーボードを下に置いて足で操作してます。
と言われた場合どうにもならん・・・
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 08:24 ID:h5X4a6lF
- >>719
ああ、あのエミュ鯖で訓練している面白軍団ですね
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 08:26 ID:op9Ew4dS
- >>717
支援ツールだ、って言っちゃったらアウト
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 09:10 ID:AWcl/L5M
- 2垢がどうとか、んな事を語るスレじゃねーだろ?
愚痴スレでくだ巻いてろよ
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 09:19 ID:NsE0OCcZ
- ロキのPvの動画ってどこいけばみれるん?
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 09:45 ID:XYyc2NQ4
- >>724
>>675
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 10:13 ID:TtlrS/nN
- >>692
Lokiじゃ水金土にPT戦主体でずっとあんなのやってますよ
それ以外の日はあんま集まらないけど
PLはダンサー混ぜたPTで出てるけどLokiのPPも今あれが主流のスタイル
阿修羅はRWC用の面子だったようだけど、
普段はダンサー、ローグ、バード、クルセ辺りを綺麗に混ぜてるPTが強いですね。
>>707
第3者も何も毎回100人超えで挟まれるのは当たり前
うちの鯖じゃPT戦バトルロイヤルみたいな感じです
>>719
3人PTで20人は言いすぎかと
今はどこのギルドも強くなってきてるから単純に力の差ってのはあまり感じない
マステラの影響もあるしね
それより今は職業編成で勝ち負け決まるくらいじゃない?
何回も言うけどダンサー入れたPTが糞強い
水土PP通ってる感想
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 10:21 ID:QVK9bv5D
- >>702のようなスレから読み取る能力に欠けているお馬鹿さんでもわかりやすいように
Gv専門キャラを軽くまとめてやろう
○主力
・VIT騎士 攻めの要、VIT80〜100の騎士 大魔法地帯を突破するにはこいつらの数が決め手
・DEXWiz 守りの要、DEXカンストINT120〜のWiz(もしくはINT少し削ってVIT) とりあえずこいつらがいないと防衛は無理
○準主力
・VITプリ 重要だけどプリばっかでも意味がない MBにかまけて支援を怠るプリに気をつけろ リカバは魔法発動と同時にかけてやれ 予めかけておいても効果があるぞ
・ハンター 罠撒いて防衛、ASで足止め、遠距離から後衛を狙撃 狩りステでも十分力を発揮できるのが利点(Wizもそうだけど)
・VITダンサー ひたすらスクリーム連打。画面中のWizやハンタ、VITの足りない職をたった一人でも封殺できる化け物
○強力な裏方
・VITバード ジョーク連打でアンフロのない連中を封殺。脱がしと組むとさらに効果アップ。あとブラギとかダンサーと組んでロキ。
・脱衣ローグ 武器を剥いで敵を無力化、盾を剥いでしぶとい騎士プリを倒しやすく コーティングされるとどうしようもないのが弱点 Gv専門ならリムーブを覚えよう
・阿修羅モンク エンペ防衛の最後の切り札 特に最大HPは高くないが回復力の高いプリやBS、しぶとくて厄介なローグやダンサーバードを狙おう たこ殴り中なら騎士にも
・VIT-DEXセージ 大魔法地帯を抜けるためのLP 硬い騎士プリにはSC 阿修羅にはディスペル 水場 育てるのがどうしようもなく辛いのが難
○準々主力
・VITBS 脆い連中を瞬殺できるメマーとスクリームより範囲は狭いが連打できるHF、カートによる高積載量が強み 馬鹿みたいに金を食うのと脱がしに弱いのが難点
・VITWiz 囮。とFWQM散布係。頭に矢りんごをのせればデコイ度アップ! でも作るなら普通のDEXWizが揃ってからにしよう
・DEXプリ サンクがあるならエンペ防衛用に使える。MEプリで活躍するのは諦めよう。
・AGI騎士 スタンに弱いが、スタンしない状況なら最強。バッシュ連打で後衛に粘着だ! 見た目じゃVITかAGIかなんてわかりにくいのも利点
・AGIBS スタンに弱いが、スタンしない状況な(ry メマー連打はやっぱ痛いです。VITBSよりさらに金がかかるのが厳しいけど。
・アサシン ちゃんと使いどころを考えないと戦力として働くのは難しい。でも傭兵としてこれの集団を雇うなら実は一番リーズナブルなんじゃないかと
・VITアルケミ 製造の材料緩和がくれば主力級か? でも今はちょっと。費用がかかりすぎて。 実は騎士よりタフなのも利点 足遅いけど
・一次職 転職しようよ。でもVITが十分あって90台なら普通に強いので油断はできない。
まず主力を複数揃え、次に準主力を最低一人ずつ揃えよう。準主力が複数揃うぐらいになったら強力な裏方の導入を考えよう。
準々主力級はその後でも遅くない。
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 10:44 ID:lGnCpwfh
- http://www.ragnarokonline.jp/news/event/rwc2004/world.html
これどうなってるんだ?
空想亭が2位なのかそうじゃないのか
どっちなんだ?
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 10:55 ID:IrOV8lIu
- Blue Angelってのが2位じゃないの?
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 10:57 ID:i0JChAFP
- でも下には2位空想亭って書いてあるんだよな。
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 10:59 ID:LMNyFncU
- たぶん空想亭が2位なんじゃない?理由は下のほうにある
待機場所てのにBAなるチームは掲載されてない。
つまり棄権したっぽい。で、なんで表がオカシイかっつーと
28日に不手際があったトーナメント表を組みなおしたんだが
31日に掲載したモノは不手際を直す前の表を持ってきてるから。
thorのトーナメントを見れば分かる。表の組み方が問題だと
言われて待機場所のトーナメントにしたのに、また問題ある
表に戻ってる。‥‥アフォとしか言い様が無い。
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 11:15 ID:hzU7EjVx
- 動画見たがLokiのPL糞つええな。。
動画とってる側はハンタの動きがよくないように見えるな
ちなみにうちは狼だが代表は一応狼の中で対人に特化したギルドでは最高峰
まぁtyrに移住したKIAIのが凄かったが。。
これ見てる限りでは狼代表はPLには勝てないな。。
KIAIでも危ないように見えるぞこの動画見てると
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 11:22 ID:lGnCpwfh
- 動画ってどこありますか?
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 11:23 ID:hzU7EjVx
- >>675をみれ
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 11:30 ID:LkfZTKeO
- 日本代表戦は新2次いないしレベル制限もあるから、
この動画通りにはいかないんじゃないかな。
もちろんエミュ鯖で練習しているところが強いのは
変わらないだろうけど。
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 11:40 ID:R5C47JIA
- >>732
PLが強いというより、ダンサーが強いといったほうが正しい。
日本代表戦はルールが特殊なので、この通りにはいかないだろうね。
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 11:41 ID:d1+D3Q2E
- PL戦の感想はPLの強さどうこうの前に動画の人のPTに
モンクダンサーがいないのが致命的と思った
あとはプリのショートカットが気になったかな
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 11:54 ID:wEo6TpGi
- >>727
献身クルセは狩りもできずGvでもいりませんか、そうですか
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 11:55 ID:4SOvcoSo
- >738
個人的には強力な裏方に入ると思う
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 12:01 ID:AWcl/L5M
- 裏方は流行らないからな・・・残念なところ
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 12:12 ID:UL71vkRg
- SP回復量変更前に作ったWizがINT99DEX60ちょいさ・・・_| ̄|○
正直、GGではSG1すら発動できないヘタレです。
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 12:17 ID:TtlrS/nN
- >>741
別にそこからDex振ればいいじゃない
スキル取り失敗してたりサブステ振っちゃってるなら残念だけど。
ちなみにサブステがVitならPPで活躍できるよ
LokiのRWC動画公開したギルドにVit70前後のQM,SiR,SCメインのWizがいる
やることしっかり決めとけばIntあるんだしそれほど危惧する事ないかと。
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 12:28 ID:tpWJrSw/
- LydiaはPv経験皆無、Gvレーサーだから考慮に入れる必要はない
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 12:28 ID:QVK9bv5D
- >>738
マジすまん
俺献身クルセだけは作ったことないからうっかり忘れてたよ……
強力な裏方にいれてください
でも献身クルセてスキルポイント辛過ぎて転生しないとやってらんねーから
まず転生目指してAGI槍でとっととオーラ目指すのが実は最善なんじゃないかと思うんだが
どうでしょうか
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 12:50 ID:4dxExv0T
- >>737
俺も気になった
2分経過あたりから頻繁にSC切り替えしてるけど
あれ正規の切り替えシステムじゃないよな。
123の番号変わってないし(1のまま)、そもそも3段階のはずが2段階だし。
ツール使用間違いなし。
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 12:55 ID:lsiJQsLP
- SC拡張系だな。
それはともかくこの後この話するならここじゃなくてロキ板のどっかでなーと一応言ってみる。
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 13:16 ID:1Hn63Pmp
- それ言い出したら動画の時点で云々にもなるしなぁ。
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 13:16 ID:2i2GBjvu
- まぁそれを言うなら動画キャプチャも規約に抵触する可能性はあるわけで。
そんなことよりこの動画から学ぶべきものについて語ろうぜ。
漏れは陣地展開の素早さにちょっと驚いた。
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 13:18 ID:mvhWJSWE
- >>727
献身クルセ忘れてたのはあれだけどすごくいい出来だと思う。
これを優先度高い順番に人数増やしていけばすごく強い勢力になりそう。
うちの同盟はVITBSは騎士の少し後ろ、AGIBSは抜けた敵の殲滅と主に同盟ギルド前衛用にカートの
アイテムを前線に補給してる。BSのカートはこういった使い方も出来ると思う。
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 13:19 ID:OZmNJYtr
- 動画を撮るならもっと高スペックなPC使えよ・・・
なんていうか撮影者自身の動きが一番悪かった気がする。
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 13:50 ID:XYyc2NQ4
- ちょっと聞きたいんだが、
GG時間中に同盟の解除→再度同盟を組むってことはできるのか?
あと、ダンサースキルの「私を忘れないで…」についてなのだが
スキルの説明だと範囲内の「敵」の移動速度と攻撃速度を下げる。と記述されているが
シーズーモードで言う「敵」ってのは
・ダンサーが含まれるPT以外
・ダンサーが含まれる同盟以外
・敵も味方も全部敵
の中のどれにあたるんだ?
誰か教えてエロイ人○| ̄|_
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 13:52 ID:fiMdfYIn
- Thorの方の動画は画面が広すぎるだろ
倉改造してズーム制限解除してそうなくらい広いんだが
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 13:53 ID:fiMdfYIn
- >>751
GG時間中は同盟の解除はできない。
ダンサースキルの 私を忘れないで・・・ の効果は 未 実 装 。
正直なんで使ってるのか分からない。
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 13:55 ID:o8peLwj8
- >>753
IA切れる
知らなかったら南無
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 13:57 ID:7it0rgW5
- >>753
実装されてるわけだが・・・
IAなんかが切れるよ
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 13:59 ID:1Hn63Pmp
- たとえ何も効果なかったとしても、普段見ないから何が起こるのか不安になり逃げようとしたり
精神的ダメージを与えそうだ。
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 13:59 ID:AWcl/L5M
- >>753
ワロタ
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 14:00 ID:QVK9bv5D
- >>751>>753
・ダンサーが含まれる同盟以外
・移動速度と攻撃速度増加スキルはすべて解除される
使いこなせばそれなりに強い
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 14:13 ID:HKgYt66M
- BSにメマられてもIAとAR切れるから余裕になるしな。
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 14:16 ID:7e8OYkmX
- 忘れないでは他の攻めギルドとエンペ割り争いしてるときに使うと
結構いい感じ。まぁスクリームが安定だけど。
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 14:17 ID:H0YRoo3r
- × 使いこなせばそれなりに強い
○ 不発が無ければそれなりに強い
ちゃんと出るんならVIT踊が前線近くで叫びながら
私を忘れないで・・・瞬間展開でかなりいやらしいな。
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 14:20 ID:TtlrS/nN
- てかなんで今更忘れないでの話題が出てくるんだ
PPだと普通にIA剥しでダンサーが使ってくるぞ
>>753
そもそも未実装って言われてるのはMOBのAGIとAspdが別に設定されてて機能してないだけで
対人じゃダンサー実装された日から機能してるよ
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 14:20 ID:XYyc2NQ4
- おお、たくさんのレスが!
みなさんありがとうございます。
>>753
シーズーモード時間中に同盟を解除すると砦外に放り出される云々
とかってのを以前どこかで聞いたことがあったのだが
それ自体がデマカセだったか…_| ̄|○
>>758
・ダンサーが含まれる同盟以外
が対象になるってことは結構強くね('A`;)
IAが切れるってことはGG開始時の敵スタートダッシュがある程度
遅らせられることができそうだ。
今度やってみようかな…
これで攻撃速度低下が実装されてるならば
敵味方エンペ殴り合いのときに結構威力を発揮できるなぁ…
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 14:41 ID:7e8OYkmX
- PPだと自分勝手なダンスも強いな
練習10で勝手なダンス5だと3秒ごとにSP80ダメージ
戦闘が長期化すればするほどじわじわと効果がでてくる
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 14:49 ID:xS4FH1gf
- >>764
60じゃないか?
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 14:51 ID:2i2GBjvu
- 要するに持続時間の長いQM?
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 14:54 ID:7e8OYkmX
- >>765
SPダメージ=5+スキルLv×(5+修練Lv)
5+5×(5+10)=80
だと思ったんだけど。この式じゃなかったけ?
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 15:03 ID:TtlrS/nN
- >>766
実際使う場面としては相手PTとぶつかった時にど真ん中に突っ込んで忘れないで発動
速攻で武器持ち替えで踊り解除してスクリームって感じだな
忘れないではほんとIA剥しの意味でしか使われていない
それだけで相手プリの仕事増やせるんだからほんと優秀なスキルだよ
自分勝手も同じ感じで武器持ち替えで踊り即解除を利用して何秒かごとに小出しする感じだね
いくら多重で踊っても絶対に3秒は効果が重複しないから間にスクリーム1回挟むのが吉
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 15:06 ID:xS4FH1gf
- >>767
他スキルの前提であるダンス3、修練1だとSP23減るはず
SPダメージ=(5+スキルLv×5)+(修練Lv×3)
(5+3×5)+(1×3)=23
(5+5×5)+(10×3)=60
じゃないのかな?
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 15:20 ID:2i2GBjvu
- >>768
なるほど、QMと違って意図的に解除→再発動で出入りしたのと同じ効果を
持たせられるわけね。サンクス。
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 15:33 ID:xS4FH1gf
- ダンスで消せるもの
・IA
・2HQ
・AR
未確認
・集中力向上
これで集中も消せるならまさに簡易QMなんだよね
ただ自分のサバだと重くて踊りが出ないのが欠点・・・
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 15:37 ID:7e8OYkmX
- >>769
>他スキルの前提であるダンス3、修練1だとSP23減るはず
SPダメージ=5+スキルLv×(5+修練Lv)
5+3×(5+1)=23
で問題なくない?
とりあえずテンプレはこの式だったけど
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 15:45 ID:xS4FH1gf
- ダンスの基本SP減量が
Lv1:10
Lv2:15
Lv3:20
Lv4:25
Lv5:30
修練が
Lv1:+3 Lv6:+18
Lv2:+6 Lv7:+21
Lv3:+9 Lv8:+24
Lv4:+12 Lv9:+27
Lv5:+15 Lv10:+30
だから基本的に足し算かと思ったんだよ
でもテンプレがそうならそっちであってそうだね
憶測入れの意見ですまんかった
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 15:49 ID:AP0WLkHK
- 実際は味方に阿修羅マンがいればあそこまで突っ込んで来られないので
あそこまでうまくは使えないだろう
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 15:58 ID:KHwzmCzQ
- PvPの動画、落ちてるとこ誰か知りませんか?
できれば少数vs少数のがいいです
多いと状況把握できないんで(´・ω・`)
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 16:22 ID:h5X4a6lF
- >>775
ああ、同意w
俺もごちゃごちゃし過ぎててイマイチ状況つかめなんだ
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 16:34 ID:2EYhCJ1y
- ん、たまーに動画の話が出るんだが
以前聞いた人も「癌の規約で禁止されてる」と知って自粛したはず
で、念のため規約調べてみますた 以下公式ページより転載
4.ムービー(動画)について
「ラグナロクオンライン」のゲーム風景などを撮影したムービー(動画)を使用することは、おやめください。
※ ライブカメラなどのツールを利用することは、ノーマナー行為であり、利用規約にて禁止しておりますので、おやめください
>>775 >>776
これでOK?
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 16:35 ID:lsiJQsLP
- 利用禁止するのはともかく「ノーマナー」なのか…?
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 16:38 ID:tbFQyLCB
- 規約違反=ノーマナーと言う表現じゃなかったっけ?
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 17:02 ID:ogtPnQbS
- 癌が使ってるのは日本語じゃないから気にするな。
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 17:03 ID:fFqAUr09
- 接近は接続と同義ですとか言ってたしなぁ・・・
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 17:09 ID:TtlrS/nN
- ttp://j2k.naver.com/j2k.php/japan/www.gamemeca.com/news/main_view.html?seq=18&ymd=20040531&page=1&search_ym=&search_text
こっちに韓国のRWC決勝SSが2枚出てますな
やっぱ2-2導入してて今の日鯖のPT構成に似てるね
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 17:12 ID:yVkXx+uj
- 動画を見てプリの面倒さとハンターの瞬殺されっぷりにサプライズ
私はこれからもずっと前衛でがんばるよ!
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 17:12 ID:2HZWFkCo
- >>782
注目すべきはコッチだろ
>今度 オンライン大田で 優勝した 10犬 手懐く 3ヶ月 サービス 無料延長
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 17:20 ID:TtlrS/nN
- >>783
弓は2極が強いとされてきたけどダンサーの登場で一気に崩れちゃったからね
DSのディレイ修正も待ってるからさらにだけど
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 18:26 ID:lhuXFDYJ
- >>785
ディレイついたら、DS速度限界までのAGIに留めて
DEXカンスト、あとはVITぐらいがハンターのGVステだろうね
DEX140AGI40VIT70くらいかな
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 19:02 ID:13fEoYYs
- >>727
_| ̄|○|||
いつも思うんだ・・・献身GXクルセ以外は何故忘れられるんだろう。
今回はその献身も入ってなかったけど
確かにBdsが無い、VIT極振りなら微妙にHPは負けるよ。
バッシュよりダメージに優れるHX、
スタン特性に優秀なチャージ、一応遠距離用の盾投げ
AG、RS、DEFと防御にスキルがあるけど何故か忘れられる・・・。
騎士に勝ってるとか言うつもりはないんだけど、
槍騎士ステなら同じくらいは働けると思うんだよ・・・
やっぱり供給の問題なのかな(´・ω・`)
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 19:05 ID:TtlrS/nN
- >>787
普通に忘れただけだと思うけど…
ちょっと自虐しすぎじゃないですかねって思った
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 19:08 ID:zZai3Jpe
- 俺のようなGv初心者からすると、
>>727
はテンプレに入れて欲しい。是非入れて欲しい。
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 19:13 ID:ZdernjYs
- >>749、671、662、645、643、640、634、623、612...
この辺は騎士だけについて
>>367、635、628...
こっちは騎士クルセ並列扱い
確かに騎士、としか言わない場合は多いな
まぁあれだ、騎士って言葉にクルセも含めてるんだよ
俺はクルセの方が若干強いんじゃないかと思う
重要な部分はどっちももってるから強いことに変わりはない
もっと自身を持て!
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 19:22 ID:BQdbW7l3
- クルセはスキルによって役割が変わってくるからなぁ…
今までは献身が主な注目点だったけど、不発が少なくなれば
GX型もかなり評価できると思う。
エンペに群がるレーサーをGXで一掃したり
崖上大魔法地帯を1人で制圧したりできそう。
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 19:27 ID:EuSOyvEj
- 不発減ればGXは強いね、ペコやAGRSを上手く使って、突っ込んでGXか
でも、一応あれ詠唱妨害可能じゃなかった?
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 19:28 ID:Hk32/mGA
- スキル使用変更が来たらインディア10ペコGXクルセで単騎で大魔法地帯制圧可能な気がする
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 19:33 ID:mc8YfiEM
- >>793
そのための阿修羅です
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 19:36 ID:uXjYg4J8
- GXは詠唱妨害不可よ。
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 19:37 ID:h9pRNfkD
- >>794
阿修羅撃つ前に盾脱がすの忘れるなよ!
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 19:37 ID:iTklQgmH
- 聖体をお忘れか
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 20:02 ID:wEo6TpGi
- GX型も強くなると思うよ
阿修羅で撃沈できるし聖体に弱いって言うけど
毎回そううまく行くとも限らないわけで
LPみたいに成功すればかなり打撃を与えられる職になるはず
話変えまくるけど
知り合いにいる中途半端な献身-GXとかは活躍できねぇだろうな・・・
INT低いとGXが弱い、VIT低いと献身の耐久性が低い
STR低いと白ポ持てない、DEX低いと詠唱遅い
INT>VIT>STR-DEXとか言ってたが中途半端すぎ気がする
献身かGXどっちかに絞ったクルセのが強く見える(´ω`)
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 20:18 ID:nokPOI9m
- >>798
逆にそのステは理想的じゃないかな?
GXに絞ったクルセは威力をあげるために
STRに振ってる場合が多いのでVITが不安。
STR-VITの献身に絞ったのと比べると、
献身能力で多少おくれをとるかもしれないが
重量はマステラを積めば解決するし
それを補うぐらいGXに魅力はあると思う。
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 20:45 ID:0JNZ2pCv
- STR>VIT献身クルセが安定だろ。
攻めは状況に応じてディボか騎士同様突撃。
守りは献身で騎士より活躍。
献身クルセは裏方ってイメージ強いみたいだけど、騎士並に戦えるぞ。
攻撃面ちょっと負けるけどな。
ではなぜ騎士のが人気かというと、育てやすいから。
狩やBOSSではクルセは騎士に結構劣る。
対人においてはクルセなめんなよってことで。
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 20:47 ID:2HZWFkCo
- GXってステによっちゃWIZハンター瞬殺できそうだな
と思って計算してみたがオーラWIZ倒すには多少STR必要みたいだな。
ハンターはINTカンスト程度で十分みたい
ただ高LVGX3人くらい用意できたら崖の攻略が非常に簡単になる気がする
聖体?それ食える?
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 20:50 ID:QVK9bv5D
- 色々考えてみたがクルセは扱いが難しいので補足程度にとどめておきます
クルセの考察のお時間
○主力
・VITクルセ VIT騎士とほぼ同じステでGXも献身もないクルセ ガードやシールドスキルは強力でGvGでは騎士より若干有利だが育て安さは数段落ちるのが難
○強力な裏方
・献身クルセ とにかく硬さ優先。極VIT 硬くても前線には出ず後衛と一緒に動くことが要求される 育てるのは激マゾ。PT組むしかない 献身にはレベル制限があるのも注意
○準々主力
・GXクルセ INT-VITなGXクルセ 修練なしペコ取って敵の後衛に突っ込んでGXを撃とう 不発さえしなけりゃ強力だ ただそうそう連発できないのでやっぱり不発の可能性が弱点
クルセはステスキルが多種多様でまだまだ一概にこれが強いと言うのは難しい よって初心者にはお薦めできない
その分研究しがいのある職なので他とは一味違った強さをもとめるなら挑戦してみよう レベル上げは騎士より大変だから覚悟しとけ
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 21:16 ID:kr7YzRxj
- なあ、>>675の30日のGv動画に使われてるbgmって
サイト名からしてSealの物で合ってるのかな?
カッチョエエ
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 21:20 ID:rBHLRA0C
- ってかGXクルセで滅茶苦茶強い奴いるぞ。
全然死なないし、そいつのGXはヤヴァイほどくらった。
まあ詠唱は見てからぎりぎりかわせる程度だったけど・・・
ほとんどの奴が1発でアボンした。
PvPの話だけどなw
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 21:20 ID:UBGLbVsd
- ペコ乗ってないクルセ多すぎない?
献身とGX取るタイプでペコ捨ててる希ガス。
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 21:24 ID:2i2GBjvu
- GXはwizやハンタだとほとんど即死だね。白ポやヒールどころの話じゃない。
防ぐ方法が聖体くらいしかないし、詠唱も止められん。
Gvに投入してるとこってあるのかな。
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 21:24 ID:tdY7mfz9
- GXクルセなんて雑魚すぎ。同じクルセ同士だから50%軽減できるし
槍Qでクリかバッシュ連発してれば沈む
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 21:26 ID:0JNZ2pCv
- GX連射速度に関係無い騎乗いらんからペコだけでもとればいいのにな。
GX型はペコないと移動遅くて肝心のGXあてれないし、
献身型でもペコないだけで献身専用機に成り下がる。
献身とGX両立しようとするのは結構無理があるんだけどな。
GX型のソロ面を担うヒール取れないから固定相方でもいないと限界がある。
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 21:29 ID:0JNZ2pCv
- GXはPPで後衛潰しに活躍。GvGでもハンタくらいは殺せるか。不発多いけどな。
対人的にはPP用って感じ。
GX型の本質は効率良くて光やすい点。献身切ってヒールなり取るのがいいと思う。
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 21:31 ID:qdyHtx9i
- GXはGvに投入するには不発による運の要素が大きすぎる
SPも無限じゃないからな
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 22:08 ID:OgElSuHW
- >798
献身で保護してる味方に粘着する奴をGXでデストローイですよ。
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 22:39 ID:rBHLRA0C
- バビッタ
マジのECってSP減りまくるんだね・・・
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 23:21 ID:lsiJQsLP
- >>803
シールはあんまり関係ないみたい。
日記とか別のトコの掲示板とかでたまーに音楽について言ってるぞー
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 23:25 ID:LG0KM/29
- 95GXクルセ持ってるけど(ペコ有り修練無し)
ペコは便利
移動速度上がるのは便利だよ
あとGXは不発しなかったら強い。
2連続不発なしででたら後衛は大体沈む
不 発 し な か っ た ら
弱小レーサーG所属なので高レベルなGvは知らん
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 23:43 ID:rBHLRA0C
- GXはWIZの魔法と同じかそれ以上くらうから恐い
ストーカーにもそれぐらいの奴くれよ
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 00:06 ID:Mp5nLnNQ
- >>803
gvg5-30s.wmvの音楽?
シューティングの「斑鳩」ってやつですよ。3面。
漏れ一応SealとTWの音楽もクライアント落として聞いてみたけど、
ROほどノリのいい音楽はこの2つにはあまりないんだよね。合わせて3曲くらいか…。
と、これだけだとスレ違い気味なので。
旧新々鯖…つうか3期鯖のGvをめちゃ軽い頃から中堅でやってきた感想だと、
GXはかなり強いと思う。普通に出れば、痛いし。
ただその頃は、そもそも敵味方の総数が少ないから、
1対2くらいでもとりあえずGX→皆歩いて逃げる→シュワー、なんてシーンをよく見た(笑
実際の使用法は突撃のみなのかな。
- 817 名前:803 投稿日:04/06/02 00:38 ID:yV78DAZs
- >>816
情報thx
良さそうな曲だから差し替えてみようかなと思ったんだけど
ROやSealのように簡単には手に入れられそうに無いので断念しますた_| ̄|○
デフォルトの音楽だとどうも緊張感が無い・・・
と、これだk(ry
In Ses
GXは九割がた出ているような気がしました
混戦時に発動するとHPの低い後衛が吹っ飛ぶ様が見られたり
・・・聖体が普及すると辛いかもね
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 00:39 ID:TyGXVyiU
- >816
ROとシールは音楽提供元が一緒
それよりも剣士系の最高MDEFが猫とインデュアですごいことになるんだよな
ジュエルから猫に装備変える人はいるんだろうか
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 00:59 ID:GQdcyowu
- そこらじゅう猫エラケインで
Ω<オンデュア!
は嫌すぎる
- 820 名前:814 投稿日:04/06/02 01:03 ID:v1rVCSiv
- 9割か・・・正直うらやましい
美女は3割も出なかったな
回線は関係あるのかな?(当方ISDN)
以上愚痴 スマンかった
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 01:05 ID:NGgl1udy
- 最高MDEFが猫(15)+ボロマント(10)+シルク(10)+ミラー(5)+ガラス(10)+ロザリー(5)*2+インデュアLv10(10)で・・・
うわ、70かよ。騎士殺せるのがそれこそ脱衣阿修羅だけになりそうだな。
でもインソムジュエル使って睡眠耐性つけたり、あれで同時に打撃対策した方がやっぱいいんじゃね?
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 01:12 ID:nnBeH8b5
- 一応ドレスがmdef15
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 02:19 ID:/nrTYGCd
- PPでの話だがGXは足元にIW立てておくとスカる。
ちゃんと心構えあるならCAなりIWなりそれなりに対策はあるよ。
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 02:23 ID:HJb+vAnF
- さすがにMDEF70ともなると
%軽減系のカードの効果が大分薄れてきますね。
MDEF60+マルスとMDEF70では、
SG10、1HIT辺りの平均ダメが20ぐらいしか変わらない。
まあでも、他の頭装備の方が有効なんでしょうかね。
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 02:28 ID:+BFtDWSK
- おい、おまえら!
過去ログ読む限りWIZのスタンというのは
詠唱→スタン→詠唱完了→発動
で、スタン後リカバリした時点でダメ発生で合っているのでございましょうか
あと>>727の
>リカバは魔法発動と同時にかけてやれ 予めかけておいても効果があるぞ
の予めというのは
スタンする前にかけておくとスタンが一度無効になるという
とても素晴らしい効果なのでございましょうか
読解力の乏しいわたくしめになにとぞお教えくださいorz
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 02:29 ID:J5q1CLDE
- VIT100の献身クルセもっているが、、、
騎士と比べてHP低すぎてVIT40ほど振った騎士よりHP低い・・・
VIT騎士よりも簡単に阿修羅で落ちる_| ̄|○
オートガード使ったままだと前に進めない。
RSによる反射は各々で回復十分追いつく。
シールドブーメランはTOM。
HP低いから使い道としては攻めでダンサーに献身して突っ込むとかかなぁ、
でもWB+大魔法弾幕二人分くらうと死にそうor死ねます。
抜けれたとして大体1分でマステラ100や200個は当たり前のように消えていきますね・・・
少なくとも献身クルセの使い方はこんなかんじで、
こっからはステフリ別の考察
VITクルセはHPの関係でどうしても騎士の方が↑かなぁと思う。
INT−VITGXクルセなら大魔法弾幕も痛くなくてGXによる殲滅や
spを活かしたプロボやMBによる妨害が可能だから
献身クルセかGXクルセじゃないと騎士より↑もしくは同等
にはならないんじゃないかな?
ダンサーバードでASやDS連打してるようなものだから、
まず騎士と同じような行動じゃなくて後衛の殲滅や後衛の支援を心がけるべき
だと思う。
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 02:36 ID:SpNymdXn
- 献身って防衛で真価を発揮するもんじゃないのか?
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 02:39 ID:pQ5lwdje
- >>825
スタン中にリカバすると、スタン直って魔法発生でダメ発生であってる
リカバをあらかじめかけておく、ってのは初めて聞いたな
スタン→リカバと、ほぼ同時ならわかるけど、どうだろなぁ
自分はWizなんでこれくらいだな
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 02:40 ID:TxqA0oy0
- リカバリーはグラフィック表示中は暫くスタンシマセンネ。
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 02:45 ID:pQ5lwdje
- >>827
そうだろうな 攻めもいいが
リカバリー、発動が遅いのか だから、「あらかじめ」とあるわけか
先行入力しておいて、先置きリカバリーでスタン直すってわけだなー
プリはブレスマニピIAキリエと、敵ダンサーいたらリカバリーWizに連打が有効だな
案外やってないプリ多いはずだ<リカバリー
はっきりいって、ピヨリまくるからリカバリー超重要か
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 02:50 ID:nsTbOLGm
- >>826
俺もVIT100Lv98の献身持ってるが印象はだいぶ違うな。
まずHPだがVIT40の騎士より低いってどういう計算だ?
AGは献身したとき&完全デコイ時専用。普段は使わない。
RSは使って損するもんじゃないからとりあえず常時使っているが、
一番役に立ったと思うのは阿修羅撃ち込まれたときかな。
道連れにできることが結構あるからそれだけでも悪くない。攻めしてる時なら特にな。
ブーメランは俺も昔はゴミスキルだと思ってたが、回復積めない職だとあれでも効くだろうとは思う。
だが基本的には状態変化を乗せて使う。主力になるスキルではないけどな。
挙げられてるスキルの使用感だとそんな感じだ。
あとステについては俺もINT-VIT+ある程度のSTRがいいと思う。
INTによる減算はMDEFが上がるとかなり効いてくるからな。
転生したらこれで行く予定。
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 03:07 ID:+BFtDWSK
- >>828-830
大変勉強になりますた ((○| ̄|_
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 03:18 ID:YDrLGfO6
- 同じくVIT100+αの94献身持ち
HPはVIT100+αとマタ靴で14k↑
αってのはQVブレイドとかそういうVIT底上げ系の装備な
防衛時HP100でも多く欲しいならQVブレイドも使える・・・かもしれない
AGは献身中に使う
多少でも被ダメを減らせるのは重要
攻めの時とか移動を阻害されるような場面では使用しない
RSは回復されるとか無関係に阿修羅に対する牽制に使う
あくまで牽制で実際相打ちできてるのかどうかはワカンネ
SdBは>>831と同じで沈黙+スタン載せて使ってる
崖上への嫌がらせとしては結構使えるね
プロボのが断然使えるがASハンタ黙らせたいならSdB使う
ステについては献身クルセなら
VIT>STR≧INT-DEXが一番いいと思う
とりあえずVITは高いほどいい
状態異常耐性も大事だがMHPが少しでも高いほうが当たり前だけど生存率があがる
STRは白ポマステラを大量に積むこと考えるとやっぱり高いほうがいい
ただ高すぎても狩りが楽になるだけでGvじゃびみょ
INTはSP量としては30程度でも十分だが減算MDEF稼ぐのにある程度あったほうがいい
DEXも高い程脱がしを回避できるし献身のかけなおしもスムーズになる
献身クルセはどれだけ長く生き残るかが大事だってのを念頭に置いて
ステ振り考えるとやっぱDEXとSTRもある程度あったほうがいい気がする
マステラほとんど積めなかったり速攻脱がされるんじゃ意味ないからな
そんな俺はSTR上げすぎた感が・・・_| ̄|○
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 03:46 ID:N1Qso9vV
- 多少のDEXじゃ脱がしにはほとんど効果ないからDEXは削ってもいいと思う。
脱がしにくいと感じるのはDEX100↑から。
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 06:10 ID:/tlFw1kN
- >>815
一つだけ方法がある。もちろん条件付きだがな
それはGXが盗作で使える様になった時。あと天使Cも欲しいけど
とにかくGXさえ使える様になればローグがクルセを超えた最強のGX使いになれることは間違い無い
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 06:41 ID:vQDHFS0x
- >>802
主力に天使持ち替えGX型を入れたほうがいいと思う
マイグレ鯖で崖防衛してる砦の崖に単騎で突入して
(゚Д゚)フォォォォと言いながらGXして崖を制圧したクルセがいる
まさに一騎当千
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 07:36 ID:fWdqZuL9
- GXクルセは、防衛暇なときによく検証してたな
STR型と、INT型所持。それぞれ110+逆ステ50くらい
で、STRはVIT振ったキャラには絶望的だね
鯖はIris。防衛は暇、つまり画面内には4,5人のところで試したんだ
GXの発動率はだいたい20~30%。あり得ないくらい出ない・・・
出るときは二回に一回くらいは出る。出ないときは10回やっても一度出るかでないか
最近は検証する余裕がないんで、マイグレ後のもいつか検証したいところ
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 07:43 ID:FlieT+Bf
- GX出るくらい軽ければ歩いて逃げられるかもな。
狭い崖など避けようのない場面で出すのが効果的か。
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 07:46 ID:a1M2/++M
- あとは通路に敷き詰めて防衛してるとことか
前衛相手じゃ効果薄いのかな
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 08:08 ID:6dgerIcI
- 献身クルセ入れたWIZ部隊は全然強さが違うな
AGI前衛やハンターが殴ってきても魔法で反撃できるし
VIT型なら張り付かれても無視して魔法打てる
献身あればVITダンサとか大魔法地帯でも大分耐えられて崩せるしな
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 09:09 ID:WsWbxWxh
- ちょっと質問
ジョークやスクリームで叫んだ後、
効果が出る時点で行動不能の状態異常(凍結、睡眠、スタン、石化)になってた場合って
スキルの効果は発動しない、であってるよね?
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 09:23 ID:PNmCEaCd
- 今私は某鯖のレーサーギルドに属していて
ギルドメンバーに内緒でGv向けのキャラを内緒で作成して
皆を驚かせたいと思っています
自分以外のメンバーはAGI騎士2、AGIBS1、VIT騎士1、DEXWiz2、ハンター1、VITプリ1の構成です
一応ギルド方針は攻めギルドでも規模が大きくなっても方針は変わらないそうです
因みに今日現在まで砦を確保したことは一度もありません
>>727を見て自分で選んで見たところ
・VIT騎士 ・VITダンサー ・脱衣ローグの3職が候補に挙がりました
VIT騎士は攻めの要と書いてあるので
VITダンサーは汎用性がありそうなので
脱衣ローグは守りの方が役に立ちそうですが
ストリップスキルがおもしろそうなので選びました
将来規模が大きくなっても役に立つことができて
活躍できそうな職はどれでしょうか?
この3つ以外でもお薦めの職があれば教えてください
お願いします
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 09:39 ID:FnOlYwFm
- ダンサーか騎士がいいと思う。
ローグも悪くないが材料修正がきてある程度コーティングが普及してくるとちょっと厳しいかも。
ただ材料修正きてもまだコーティングのコストは結構高い上に手間掛かるのでそこまでローグ駄目でもない気もする。
他の職ではVitの献身クルセもいいと思うよ。
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 09:53 ID:YDDOHf9b
- クルセスレで出たんだけどさ
問題は献身を育てるヤツが少ない、仮に作ろうとしてもあまりのマゾさに80くらいまできて挫折者が多数出る
まぁ変わったヤツには献身持ってても地味な役割に回りたくないからって使わないやつもいるけどな
さらに最近は転生の為にレベル上げしやすいGX 槍クルセを作るヤツばっかだしな
そこんとこどうなの?
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 09:53 ID:Sw3kLKag
- 規模が大きくなって攻めギルドで活躍したいならVIT騎士・VITダンサーがいいとおもう。
ローグはどちらかというと防衛時のほうが役に立つからだ。
あと面白い職で阿修羅モンクだ。面白いだけで、重要度は上記の職よりは低いけどな。
育てやすさでいうと、VIT騎士>>VITダンサー>VITローグ。
ギルメンに内緒で育成というからにはソロが多くなると思うが、
1次職時代はそうでもないが転職後はダンサー・ローグはかなりきつい。
どちらもGvGで使えるレベルってのは最低80ぐらいは欲しいしな。
装備も大事だから現時点で使いまわせる装備がある職を選ぶのもいいんじゃないかな。
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 10:37 ID:JvTdqpDy
- >727のWizで気になったんだけど、Gvだと魔法威力60%だから
前のスレとか見るとINTカンスト前提みたいなこと書いてあったけど
今の主流はまたDEXカンストに戻ったのかな
DEXカンスト、INT>VITはPv用とか昔の意見ではあったような
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 11:02 ID:sHqiw245
- GXは、エンペ叩いてる奴にかなり効果あるな。
エンペ叩いてる時、エンペに攻撃が集中するからGX撃っても逃げないし。
アサシンとか結構沈みやすい。
まあ、一番の問題はやっぱ不発だな
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 11:18 ID:MDoBvUM3
- >>846
Gv防衛時はパワーつまりINTだと思う。
ブレス込みでINT120未満でSG打つ役やるのは敵を楽にさせるだけ。
私的にはINT130↑に調整してもいいとさへ思う>SG役ね
光ってる人とか特にフルDEX装備INT121とかでGv出ること多くない?
狩場と違って瞬殺して移動って世界じゃないのにねぇ
中段もってなくてもエルダ(ピアレスもちかえ)アークでせめて126調整しろと・・
オーラWIZがリンゴのっけてデビーナ貰って沈黙とかダサすぎ
もちろん一番弱いWIZがリンゴのっけてデービナもらう役をするのは大事だよ
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 11:50 ID:8/uRDogP
- >842
VITダンサーを強くお勧めかな
レーサーだとVIT騎士はいまいちだし、ローグも楽しめるが貢献はできない
エンペ部屋のVITダンサーは貢献度、攻撃集中度どれをとっても高レベルなんで
活躍するならVITダンサーを押す。
エンペを壊すのはAG職にまかせて、防衛とライバルを壊す方向でガンガレ!
VITダンサーなら他所のギルドに移籍する際にもすごく有利だしな
狩りも楽しむならVIT騎士だが、狩場での精神ストレス、マゾさ、装備の投資等
活躍するにはかなりの覚悟が必要だということをわすれて
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 11:53 ID:8/uRDogP
- ↑はいけないと思う
カキコ途中で発射してゴメン追加分です
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 11:55 ID:8/uRDogP
- あと大事なのは油にも参加できるってのはすごく大事
ダンサーでお金貯めて、装備を整えると将来的に幸せな悪寒
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 12:03 ID:9YuweV97
- 誰か手伝ってくれる、もしくは一緒にがんばれるっていうプリがいるなら>>845の難易度は一気にかわる。
Lv90〜92で装備込みVit100になるように調整して残りDexとIntにすると
Vitダンサー≧Vit騎士>Vitローグ
ローグもDSタイプなら騎士に近い効率が出る気がする。
BSbタイプは背後に回る時間分ロスするのでどうしても限界が…
ダンサーは後半は騎士と大差無い効率(プリと公平で600k〜700k)になるんだが、
Lv70付近から公平で500k近く出るんで前半は騎士より楽。
ただしDex先行してる分実践投入Lvは高めになるけどな。
ダンサー90↑を目指してるならVit-Dex>IntのVitDS師がお勧めだ。
ソロオンリーなら騎士をお勧めするけどな…
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 12:10 ID:6dgerIcI
- GvWIZって常時ピアレスが普通かと思った
杖もTVスタッフかQVロッドがかなり優秀
鎧もプパ基本で持ち替えにアンフロとギオペだな
打たれ弱いWIZは役にたたね
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 12:12 ID:Sw3kLKag
- 確かにプリいれば育成効率は大きく変わるね。
ダンサーの場合アチャ時代はないに等しい。
ローグは1次時代が長めで転職したら効率はかなりいい。
VIT騎士が一番長くなりそうだが、臨時等には行きやすく選択肢は多いかな。
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 12:13 ID:NLyi8nil
- >>842
>>727は大規模な攻めと防衛前提なので、レースだとちょっと話が違ってくる
レース向きなのはSTR>AGI=VITぐらいの騎士 STR100 AGI80 VIT60ぐらいかな
AGIとVITは他の騎士とのバランスを考えて逆でもいい
あとはいくつか出てるようにVITダンサー レースでも防衛でも攻めでも強力
面白いかどうかは微妙だけど……
脱衣ローグは確かに防衛向き
ただしレースでもエンペ叩いてる敵の武器を脱がしたりして貢献はできるので
面白そうだと思ったらやってみてもいいんじゃないかな
ローグでも短剣型で、STR>VIT=DEX>AGIぐらいのタイプだと
自分でもエンペ叩けて楽しいかもしれない 完成は遅くなるから辛いけど
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 12:14 ID:FnOlYwFm
- ピアレスは便利だけど所詮緑ポで一発で治るしなぁ沈黙。
ひたすら粘着ってされた事ないからなだけかもしれんが緑ポ20持てば大体余裕で持ってるし。
プパ基本は微妙。HPの差より凍るか凍らないかがやっぱり大きから基本はアンフロでインベとかされだしたら持ち替えだと思う。
緑ポ分回復アイテム持てる数減るけど持ってる分一気に使い切る程Wizがぼこぼこにされてる状況じゃそのままあっという間に落城な気がする。
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 12:15 ID:sRIqvXEk
- 打たれ弱いWIZってWIZが打たれたら負けだろ・・・
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 12:16 ID:FnOlYwFm
- と思ったがインベしてこられてもアンフロの方がいいな。
アンフロじゃなくなるだけでもインベ役からしたら成功かなーと思った。
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 12:21 ID:YTsO/eCE
- >>853
リンゴのほうが多いな。
杖に関しては普段QV。
ただ攻め時はQD。
鎧はアンフロ1択。
凍るウィズなんてゴミ。っつーか凍る奴はゴミ。
攻め時に献身貰うとヤバい。
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 12:27 ID:6dgerIcI
- アンフロ常時じゃないのはうちの鯖VITダンサーに比べて極端にVITバードが少ないんだよな
今さらジョークバード作ろうとする奴もいないし・・・
前衛はもちろんアンフロ必須だけどWIZはSGに飛び込んだりするわけじゃないから微妙
バードが抜けてきてジョークできるならダンサーも抜けてきてスクリームされるわけだし
こうなればアンフロだろうが関係ないしな
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 12:29 ID:sHqiw245
- Wizの装備は防衛体制とかによるんじゃね?
実際、WP防衛で崖からWizが大魔法連射(結構大きな同盟の場合)だとプリはLDとかしてる暇ない。
プラギあるならINT装備に切り替えてもいいかもしれんが、INT126以上に上げる必要はないきがする。
プラギなしならどう考えてもDEX装備。Wizでピアレスはそこまで重要じゃないきがする。緑ポもてばいいだけだしな。
回復剤も、白ポからマステラにすれば緑POTもっても余裕でマステラ50個以上詰めるし。
鎧に関しては、アンフロとポイズンの付け替えがベストじゃないかな。ドケビもあって損はないな。
プパはGvではイラネ。付け替えるにしてもプパに付け替えた瞬間MAXが増えるだけ。
回復剤を使う前に殺されるならプパつけても状況はかわらん。
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 12:32 ID:sRIqvXEk
- >>860
ちなみにどこの鯖?
バードの仕事はアンフロを付けさせることに尽きる
凍らないから要らないって事はないと思うんだけどな
インベとかもそうだけど、相手に着替えさせるってのが大事
プパはMAX増えるだけだし、着替えしてる分にはプパってあんま意味なさげ
着替えたら増えた分が回復してる訳じゃないし
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 12:47 ID:6dgerIcI
- >>862
Thor鯖の中堅でやってる
ジョークバードはめったにいないけどいるときはアンフロ着て行くよ
ダンサーは高LVなのも相当多いけどバードは低LVなのとブラギがほとんどな気がする
プパは役に立たないかも知れないな。まあHP真っ赤で生き残ったりしたら嬉しいとかそんなもんだ
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 12:49 ID:p4giBqyd
- ちょい遅レスだけど、
攻めを追求するならVit残影モンクってのも面白いと思うよ。
硬い防衛時の突破力の高さはダントツだし、エンペ到達が早いからレースにもそこそこ強い。
阿修羅でサンクプリやダンサー、対抗勢力の前衛を落とすこともできる。
ついでに言うと、防衛時にも結構使えたりする。
欠点は、三段のおかげでエンペ破壊能力が低いことと、
気奪で残影&阿修羅が止められることだな。
計算してみたんだが、
完成Lv91で、Str110 Vit70 Int54 Dex60(補正ブレス込み)くらいはできるのな。
でも、育成は死ぬほどマゾいんで、素人にはオススメできない。
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 12:51 ID:u/6XIFaU
- VIT騎士はSTR高めにするなら騎士スレテンプレで量産可能。ソロでも効率出る。
GG職としてはかなり楽な部類。もちろん装備があること前提だけどね。
GGの他にPPやPT狩、暇な時にソロでBOSS狙えたりかなり万能な職。
脱衣ローグはGGでも地味目に活躍するが、PPで大活躍。PPもやってみたい人ならオススメ。
ソロだと育成楽とは言えないけどLv85で一線級の強さになれる。
ダンサーはステ次第。
VITのみ振りだとソロは無理なので、DEX−INTも振ることを考えると一線級になるのはかなり遅れる。
ほとんど叫ぶだけだけでいいので、立ち位置さえ注意すれば低レベルでも十分脅威だけどね。
PPでも必須職になりかけてるので対人という面ではスクリームあるうちは安泰。
食いあぶれることはまずないね。
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 12:59 ID:YTsO/eCE
- ダンサーはINT-VITで養殖か、INT-DEXでソロもやるかってとこだろーな。
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 13:06 ID:a1M2/++M
- Gv特化なら効率面でダンサー>>ローグはまず間違いない
ダンサーのほうがDexとSP回復量大きいしね
集中あるからDex抑え目で早めにVit振れるから実戦投入も早い
レースなら75くらいで十分いけるんじゃないかな
ローグはコーティングの不安もあるし、ダンサー作っとけば間違いないよ
とあんまりお勧めされてないローグより
俺はコーティング来てもあんまり変わんないと思ってるけど
一人のアルケミでカバーできるのって前衛3人ぐらいが限度でしょ
ところでコーティングって詠唱妨害できるのかね?
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 13:07 ID:WsWbxWxh
- っ SpB
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 13:19 ID:u/6XIFaU
- ダンサーは活躍できることは間違いないんだけどスクリームしかやることないのがね・・
2時間単調作業に近いよ。文字通り裏方。
自分の叫びで敵防衛線を崩せた時は嬉しいと思うけどね。
あと廃が複数垢でスクリーム専用ダンサーだけ配置してるのも萎えるかな・・・
所詮片手間でできてしまう職だとね・・・ごめん愚痴
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 13:21 ID:YTsO/eCE
- ROをダメにする2大要素
愚痴
マナー
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 13:30 ID:dFPw1bN8
- >>856>>858
凍らなくってインベも無効なアノcがあるじゃない(゚∀゚)アルジャナイ!!
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 13:34 ID:VW5oKYsj
- 実際それ使ってるけどね
粘着インベされたらとりあえず着替えてSCかちこん→アンフロ着替え
でも大抵粘着されるときは騎士とかがセットなんで使い道が大してないのが欠点('A
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 13:38 ID:YoDc8F12
- 粘着インベされてイモムシ鎧に着替えて味方のヒールで乙
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 13:44 ID:APjKNFpa
- >>869
うちの鯖の某ギルドも2垢でダンサやってるな
自動芋だったかで延々マクロスクリームな
BOTと同類にしか見えないから通報しといたが対処されるんかね?
WIZはSGはともかくMS担当はDEX装備でFAだと思う
ブラギあってもDEX120↑のMSの連射速度考えたらINTよりDEX優先な気が
あとピアレスは中段につけるのがいいんじゃない?
矢りんご+ピアレスグラスとかうちの鯖でも結構いるんだが
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 13:55 ID:sRIqvXEk
- 芋虫に切り替えたら、粘着してる人は逆にほくそ笑む
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 14:05 ID:PkyUbQ2W
- >>864
そのモンクちょうど作ってるわ。
育成もそんなマゾくはない。
装備があれば西オークで時給500kで半永久機関できる。
運が良ければ阿修羅で超も狩れるからマジオススメ。
ダンサーとローグもDEX110に設定したDS型なら窓手で700k-1M出るから楽々。
亀地上で非公平とかもできるしな。
現状マゾいなんて言えるのはDEX-VITセージくらいじゃないか?
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 14:11 ID:NLyi8nil
- クルセは結構辛い。
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 14:25 ID:/nrTYGCd
- ところでスクリームのスタン確率って攻撃側・防御側のBaseレベルは成功率に関与するの?
ギルメンにそう言われて調べたけどスキルレベル・対象VIT・対象LUKしか関与してないようなんだが・・・
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 14:29 ID:VHxRgsrW
- >>874
詠唱55%ディレイ15%のブラギ上のS中段なしオーラ二極WizのMSを想定すると
Int Dex 平均MATK 詠唱+ディレイ 秒間MATK
121 130 636 1950ms 2283
126 125 690 2175ms 2221
130 117 726 2545ms 1997
というわけでIntカンスト級の場合は一概にDex装備でFAとは言えない。
減算MDEF貫通性(&一撃の重さ)、手数の増加による操作ディレイの増加、
プリがサフラするかどうか等々も考えるとケースごとに考える必要があると思われ。
- 880 名前:879 投稿日:04/06/02 14:32 ID:VHxRgsrW
- レスしてから気づいたが秒間MATKが1/5になってる_| ̄|○ヒカクニハエイキョウシナイガ
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 14:34 ID:eXo6Q93D
- >>876
同じ型のモンクとダンサー持ってるけど
時給500kで90まではいけるが90↑で光ろうと思うと結構きつい
さらに西兄貴で500kは廃兄貴以外ぶっちで500kがやっとって感じじゃないか?
ダンサーの方も700kもでるか?
500kくらい安定で人少なくてなんとか700kってくらいなんだが
DSキャンセルとかももちろんやってる
DEX>VITsageはギルドで養殖しないと80↑はまず無理だしな
VIT>>他ステ献身クルセもソロはまぞいね
微妙にSTR振れても攻撃系スキルが中途半端しか取れないし
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 14:42 ID:qeAXfw18
- >>881
VITモンクは某所でソロ自給800kを出せる
ダンサーは窓で600k近くでる。プリ不公平で亀地表いけば1M近くは出せる
DEX>VITセージは土付与で猫狩れば85まではソロで余裕
VITクルセはまぞい
そこまで辛くないよ。装備と人望があれば普通に戦線投入lvまではあげられる
('>`)
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 14:50 ID:4/1pWXpg
- 献身GXVITクルセは条件さえあれば凄い効率出るがそれが厳しすぎ。
プリ、月光剣、ゲフェAD、天使鎧
ってとこか・・・
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 14:53 ID:NLyi8nil
- セージにしてもクルセにしても対人するなら上げるのきっついステなのに
転生後の方が期待できそうなのが悩ましい。
ダンサーローグアルケミは転生後がまったく期待できないから
ある程度の実用レベルまであがったら満足できるのがいいな。
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 14:54 ID:VW5oKYsj
- >DEX>VITセージは土付与で猫狩れば85まではソロで余裕
お前実際それやったことあんのか?
漏れStr補正込み50まで振っちゃった馬鹿だけど、必死でやっても300k/h程度。回復剤白ぽ満載でも1時間持たない
そんなとこ行くならOD2行った方が楽。どっちにしろ80くらいがソロでの限度だと思うがな
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 14:57 ID:5x1rk7FW
- 某所とか言うあたりで怪しい。
亀1Fソロじゃ出ないがどこでやるんだろうか?
それはそうと、DEX>VITセージとVITクルセ比べたらセージのほうが辛いのは確実なんだが・・・。
勿論2垢プリ付与は在りでな。
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 15:03 ID:Oq8zPCy2
- 500k出て90↑がきついですか。
300k出れば十分オーラまで狙えるよ。
モンクの方は指弾阿修羅なら窓手確殺分のStrDexにVit60〜70残りIntでも阿修羅の威力は十分すぎるくらいだし時給もかなり出る。
俺は300k〜500k程度の時給で金銭効率高い方で光るまで上げる事にしたけどね。
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 15:05 ID:sRIqvXEk
- 育成自慢みたいで不毛な気がする
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 15:40 ID:V1fLqhKL
- >>841
遅レスと言うか放置されてたっぽいけどそれであってるよ
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 15:41 ID:5x1rk7FW
- >>887
INTちょこっとじゃ500kもでねぇよ。
残影阿修羅のオーラならもってるから300kでも問題無いのはわかるが
STR100INTちょっとなんてステじゃ経費が減らせなくてほとんど意味がない。
そもそも何職を使ってるのかわからないが
VIT-DEXセージは500kなんて夢か幻かと言ったあたり。
雷鳥で辛いとか言ってるのは意味わからんけどね。
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 15:41 ID:jbi14NV7
- 問題は、実戦投入までどれくらいかかるか?
2ヶ月くらいならまだいいが、半年以上かかるようでは少々きつい。
あと、何とかなろうときついものはきつい。
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 15:47 ID:jbi14NV7
- ついでに、V-Dセージでもプリ付き非公平で崑崙行けば、500kは出せる。
亀地上でも同じくらい出せるかも。
昔は時計地下3通路で600kくらい出せたんだがなぁ・・・もう無理だな。
結論:吸わせてもらえ。
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 15:54 ID:puk/qopL
- V-Dセージとか、完全に対人用だしギルドで育てるべきだと思う
まぁ俺はまだ対人sageなんてあんま実用性が知られないころに育て始めたが
初めはギルメンの目も冷たかったが、Gvで活躍するようになったらやさしくなった
300k/hでオーラなんか目指したら、90ちょいからだけでも1000時間ちかくかかるし
一日10時間やっても100日はさすがにつらい。
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 16:05 ID:TyGXVyiU
- >873
味方のヒールじゃダメージにならないぞ
回復はしないが
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 16:06 ID:sRIqvXEk
- >>894
>粘着インベされてイモムシ鎧に着替えて味方のヒールで乙
>イ モ ム シ 鎧 に 着 替 え て
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 16:07 ID:TyGXVyiU
- あ、ドルCな
- 897 名前:鳥 投稿日:04/06/02 16:20 ID:l8V/gM5j
- >>871
凍らないのは不死「種族」じゃなかったっけ?
それとも「属性」のほう?
ヒールももらえないソロレーサーに教えてエロい人。
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 16:23 ID:FlieT+Bf
- >>879
ちと待ってくれ。それ隕石が全弾当たるの前提にしてない?
全弾命中なんてアンクルにかかってでもない限りまずないぞ。
MSは密度も重要なんだよ。まぁwizが多ければずらして撃つことで十分な密度を
確保できるが、数が少ないなら詠唱を高速にするメリットはあると思う。
あと、ローグやアルケミが鎧をひっぺがしていれば、高速SG1で窮地を脱する
こともできる。一概にINT装備が↑とは言い切れない。
実はバイタル杖使ったことないけど、HP+200ないし400ってそんなに有効か?
バッシュ一発分も増えない気がするんだが。
プパは着替えた時点で上昇分消えるので論外。
頭はピアレス一択だと思う。崖上に誰も手が出せない状況であっても、
沈黙ASや残影→沈黙MB一発でひっくり返される危険がある。
緑ポだと一瞬の間があくし、直った途端にまた喰らったりするとね。
毒鎧だけど、死んで戦線に戻る途中とかにプリに絡まれて足止めされると
苛々するので、そういう時便利。
風鎧も一応持って行きはするんだが、JTで狙われたらハイドだし、SGの弾幕に
wizが突っ込んで行くような状況はあんまないし、ほとんど使ってないな。
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 16:24 ID:FlieT+Bf
- >>897
不死種族のはずなんだが、デッドリーでも凍らなくなる。らしい。
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 16:26 ID:+BFtDWSK
- プリ公平VitダンサーDex120だけど亀地上で800-900
窓もそんな感じで人が居ると効率はがた落ち
かVitプリと組んで必死狩りすればもっとでるかもしれないが
そこまでして100K程度効率上げる?
1Mとか開始30分ぐらいなら出てるけど
3時間狩りとかしたらむり
人が居なけりゃいないで沸かないし亀地上は波激しすぎ
でもそれだけでるわけで育成楽には同意
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 16:30 ID:+BFtDWSK
- 実験例
スケルプリズナー不死 不死
インジャスティス 不死 闇
ウィンドゴースト 悪魔 風
サンクは不死・悪魔に当たるが、インジャスティスには当たらない
ヒールは不死に攻撃になるが、インジャスティスは回復する
以上から、「不死に〜」は不死「属性」に、「悪魔に〜」は悪魔「種族に」かかると思われるが
インジャスティスにMEはどうなんだろ・・・監獄にソロプリいるくらいだから効くのかな?
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 16:34 ID:sRIqvXEk
- >>901
不死属性、悪魔種族にのみ有効です
なのでサンクで回復するし、MEは効かないし、ブレスカースも不可>インジャスティス
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 16:41 ID:TF3XLS6Z
- インジャスティスはHLで倒します。
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 16:56 ID:FlieT+Bf
- >>901
スレ違いになっちゃうけど、
ヒール、TU、リザ…属性:不死にダメージ
ブレスカース・ME・サンク(ダメージ)…属性:不死及び種族:悪魔に有効
凍結…種族:不死には無効
FW…属性:不死はノックバックしない
となっている。聖体とアスペは分からんスマソ
インジャスティスは凍結しないがヒールとサンクは回復、ME無効。
以下は伝聞だけど、デッドリー着た人間にはヒール、サンクはダメージでMEは効く。
ブレスは効果がない(らしい)。TUとリザは即死効果。
凍結はしない。FWはノックバックしない(修正来たんだっけ?)。
mobの不死属性とは微妙に違うみたいね。
誰も検証してないようなら後でPv行ってみるわ。
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 17:10 ID:sRIqvXEk
- ・jCはインベ使用失敗/ヒールサンクTUダメージ/凍らない/リカバで暗黒
ただし、ジーズで同盟またはそのギルドの所属している場合ヒールが聞かないだけでダメージは受けません
こんな検証が出てたはず
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 17:14 ID:z+DXeB5j
- >>905
とすると、Gvのとき基本的にPTは別行動するVITダンサ
が装備すればウマー?回復なんてマステラだし、ブレス速度くれるほど
うちのプリ暇じゃないし・・。
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 17:29 ID:TyGXVyiU
- >906
アンフロと比較した場合、
アンフロから
水5%耐性削って
火に25%弱くなって
インベ無効になって
ヒール受けられない
安価に手に入る
サンクやMEはシーズじゃあんまり見ないので考慮外
こんなところ
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 17:34 ID:z+DXeB5j
- >>907
ふむふむ。ありがとうございます
火耐性が弱くなるのは結構いたいですね
もっとも、詠唱される前にぴよらせればいいのかー
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 17:41 ID:sRIqvXEk
- >>906
j着てるってバレたらやばいけどね
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 17:43 ID:5x1rk7FW
- 詠唱始まってからスタンしても詠唱が続く仕様です。
この糞仕様さっさと修正しるヽ(`Д´)ノ
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 17:54 ID:vAV8MwpA
- 10人で最強PT結成するならどんな職バランスだと思う?
俺は
阿修羅モンク2人
献身クルセ1人
VITプリ2人
VIT踊1人
ハンター2人
Wiz2人
こんなもんだと思う
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 17:59 ID:xDDOFw85
- 阿修羅モンク2人
アルケミ1人
プリ2人
WIZ2人
踊1人
ハンタ1人
献身クルセ1人
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 17:59 ID:T+hwgtO6
- >>911
モンクいるならハンターいらない
代わりにローグと騎士
つかルールくらい書けば?
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 17:59 ID:FnOlYwFm
- 阿修羅とハンター1人削ってVit騎士とアルケミを入れるかなぁ俺は。
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 18:02 ID:vAV8MwpA
- ルールはRWCみたいなマップでシーズーってことでよろ
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 18:06 ID:LA5mxvFO
- 1 Vitブラギ鳥
2 Vitスクリーム踊
2 阿修羅モンク
2 VitPri
1 DexWiz
1 脱ローグ
1 Vitアルケミ
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 18:06 ID:vAV8MwpA
- >>675の動画サイトのlokiRWC戦見ていて職バランス大事だなって思った
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 18:16 ID:oL0mP7T5
- もう今ってjCの不凍オプションは実装されたってこと?
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 18:19 ID:sRIqvXEk
- 前は凍ってたけど、今は凍らない・・・・・・・はずだよ
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 18:33 ID:txBHmu6Q
- ドルCで凍らないってのを知らない人そんなにいるの?
実装されたのかなり前だとおもうんだけど
実装された時パッチノーティスかなんかにも書かれてたはずだし。
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 18:36 ID:puk/qopL
- 凍結といえばアンフロって思ってる人が多いだろうしね
ドルCで石化も防げればおいしいんだけどねぇ
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 18:37 ID:sRIqvXEk
- >>920
凍らないってのを知識では知っていても、着込んだことがないから
もしかしたら・・・ってのがあって断言出来ないだけなんだよね
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 19:12 ID:SOoBgGEv
- 過去ログ読め
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 19:30 ID:VHxRgsrW
- >>898
火力比較だから命中割合は何%でもいいし、
Int装備が必ず上だと言っているわけでもない。
Dex装備を選択しないケースもあるってだけ。
で、頭常時ピアレスにする必要ある?
特に崖Wizの場合、沈黙攻撃を確認してから
ピアレス付けても十分じゃないか?
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 19:40 ID:bv6Frg6h
-
阿修羅は油のボスMVP独占させてもらえれば自給Mでる。
大人数油じゃないと出んがな。運良くドラキュラ、ファラオ等経験値高い奴が連続で出て
1,7Mの自給をマークしたMVP独占ダンサーがいたからな。
阿修羅ならイグ実とか使えば確実にMVPもっていけるから…
もしかしてドク?
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 19:53 ID:5x1rk7FW
- そんなのするなら非公平亀1Fでもいってら。
まぁ普通に油にモンクで参加したらMVP独占だろーけどな。
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 19:54 ID:TpI4UODD
- >>925
ここの住人はそんなの卑怯だから認めないとか言いそうだけどな
それならプリとの非公平もどうなのかと言いたいけどね
まぁ油運が全てだから大手ギルドならかなり行きそうだな。
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 20:02 ID:+UMQc0tS
- 自分の場合
70台で500k↑/h 80台で800k↑/h 90台1M↑/h
ぐらいでないとレベル上げる気がしないなぁ
300kでオーラって3時間分が一回のデスペナで飛ぶって考えると
激しく萎えると思う。
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 20:05 ID:TyGXVyiU
- 1MExp/h狩場だとけっこう死ぬけど
300kExp/h狩場じゃ滅多に死なないだろ
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 20:29 ID:tB58g5On
- んな効率Wiz様犯多様か淫売プリじゃなきゃきつくね?
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 20:47 ID:fsG+Pe4w
- 俺様のローグなんて常時バックスタブ狩りよ?
1M越えなんて余裕っすw
青ポ何万本使ったんだろ・・・
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 21:06 ID:Wd4//mMj
- あのさ、ロキ防衛のバードってVit97でもいける?
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 21:16 ID:uhQUOFA8
- FBなんかが痛くなるのを除けばそれなりに
ただj服だとわれるとプリHun(銀持ってくるやつはそう居るとは思わんが)の
格好の的になる可能性も無きにしも非ず
一長一短
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 21:17 ID:uhQUOFA8
- 読み込み損ねてた('A`)
>>906へのレスね・・・
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 21:23 ID:8G7BOgeA
- lokiの決勝の動画見てきたがたいしたことないと思うんだけど…
つかPLじゃないほうの職構成が悪すぎ+↓の地形歩いてたら↑の地形の方が有利に決まってる…
↓は逃げ場が少ないから分散されて終わり…
しかも阿修羅モンクなしとかマゾすぎる…PLのダンサーが一人で下に来てたが
普通ならあんなの阿修羅で一撃だろ。ゴスリン着てたら凍らせて阿修羅しろよ
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 21:32 ID:N1Qso9vV
- >>935
相手も一応lokiの3大PPギルドの一員だしそこまでヘボくはないはずだ。
たしかに阿修羅いないのはどうかな、と思うが構成も作戦も色々考えた末の結果なんだろう。
で、結果的にはうまくいかなかったと。
毎週PPでイベントやっててヘボいなんてどう考えてもありえないから動画からは読み取れない要素もきっとあったんだよ。
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 21:33 ID:N1Qso9vV
- あと効率語るときにプリ不公平亀地とかの効率持ち出す人いるが
そんなこといったら養殖PTでいいじゃんと思うんだけど。
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 21:36 ID:uhQUOFA8
- まぁ職攻勢も動きも悪すぎだったな
とくにキャンプに向いてないマップでキャンプ張っても追い詰められるだけだろうし
そこで上下の通路に逃げたら上から魔法で詰み
阿修羅モンクがいないのもアレだが、面火力のWizHunの量も不足してる感が
折角ケミいるんだから鎧破壊や武器破壊がおこせてればまた面白い流れになったかもしれんがな
どちらにしろ対人だと足を止めることになるキャンプは有利に働くことはあまりないなと改めて思った
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 21:38 ID:uhQUOFA8
- 攻勢…構成の変換ミス
面火力…メインのタイプミス
||
('A`)
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 21:39 ID:UhrZfuq1
- >>936
RWCのギルドの最優先の足切り基準で「メンバーの平均レベル」ってのがあったよな?
ウチは弱小だったものだからそれを気にしすぎてレベル高いの上から順に集めて(ほとんど旧二次)エントリーしたら
片手で数えるほどのギルドしかエントリーしなかったってオチだった。
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 21:40 ID:P0Izcu+b
- >>924
常時ピアレスなのはバトルモードも使いこなせない初心者
まあ漏れのことだがなー
臨時でどこ行くときもSCひとつで行けるように組んでるから普段使う機会が無いorz
- 942 名前:940 投稿日:04/06/02 21:45 ID:UhrZfuq1
- ついでに、参加ギルドが公式で発表される前はみんな
「どうせ平均レベルの時点で予選すら出れないよw」と言っていた。
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 22:10 ID:YTsO/eCE
- >>940
妙に納得。
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 22:37 ID:u/6XIFaU
- 動画のギルドにはオーラVITダンサーもいるし、毎週GGで活躍してる90後半阿修羅モンクもいる。
多分その人たちが大会に出たがらなかったんじゃないかな。
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 22:40 ID:puk/qopL
- でる権利がないとか・・・
- 946 名前:842 投稿日:04/06/02 22:46 ID:PNmCEaCd
- 今帰ってきてログを読みました
皆さん沢山の意見ありがとうございました
私が上げた3つの職では
VITダンサー>VIT騎士>脱衣ローグの順でお薦めみたいですね
他にはVIT残影モンクにバランス騎士・・・
ギルド貢献的にはVITダンサーみたいですが
新しく挙げてもらったVIT残影モンクとバランス騎士もおもしろそうだ
う〜ん選ぶのに迷ってしまう
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 23:04 ID:0hAFBHRx
- レース会場ならVIT騎士で攻撃役増やすのがてっとりばやいと思う
ダンサーでレース会場いっても微妙
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 23:19 ID:eO0rJPe+
- みなさんに質問なのですが、自分はV騎士で
+7店売りジュルヘルム、マンティスロザリオ×2、+7ぼろマント、、+7タラミラー、+7ゼピュ&アンフロメイル
と言う装備でGGに参加しています
def装備かmdef装備に絞った方がやはりいいのでしょうか?
攻めでも防衛でも乱戦でもちょっとだけdefちょっとだけmdefって感じなのですがスレ読んでいたら迷ってしまって_| ̄|○
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 23:19 ID:YTsO/eCE
- ダンサーは攻めでも守りでもレースでもPvPでもとにかく狙われるんで
維持費がすごいかかる。
まぁメマー職ほどじゃないと思うが。
1回1Mは覚悟しる。
俺は経費外でそんくらいかかってる。
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 23:25 ID:vN5b4jFQ
- 十分MDEF装備じゃないの?
強いて言うなら頭はあれにしとけ・・・
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 23:25 ID:lJDyLuZb
- >>948
GvGでVit騎士が落ちる要因としては、
1.阿修羅
2.脱衣
3.魔法
で、1と2は基本的に対処出来ない(ゴスリンとコーティングは高価)ので、
3に絞っていくのが良いと思う。
特に、騎士はMHP多いから完全にMdefで固めた所で、
ハンター辺りに殺される事はまずない。
という事で、あれ、タラ、ボロ、ガラス、ロザ、アンフロシルクというのが定石。
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 23:26 ID:lJDyLuZb
- ああ、あとDefは精錬で誤魔化せるというのもある。
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 23:29 ID:y2DZjCjF
- >>948
頭をあれ、体をシルクにすることを勧める
ただ今の装備で魔法で死ぬことがないなら気にせんでもいいと思われ
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 23:30 ID:YTsO/eCE
- 体はシルク1択だろうが、靴は悩みどころだな…
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 23:33 ID:vN5b4jFQ
- 靴はマタでもいいと思うんだけど
なんだかんだでMHPのおかげで助かることも多いし
インデュアとネコキャップ来たらガラスの優勢かもしれないけど
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 23:44 ID:Sw3kLKag
- >>948
ボロマントつけるなら鎧はシルク、靴はガラスに絞っていいんじゃない?
俺は靴はマタブーツでHP上げて外套はイミューン、ジニー、ワームズ、頭はアレ。
いらないけどあると便利なものとして、ハイド・サイトアクセと毒服。
2時間に2・3回の使いどころはあるよ。
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 00:08 ID:TVZ9zxOR
- >>935
相手は2位を狙ってきたんじゃね?
俺だったら何が何でも1位にはなりたくないし
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 00:12 ID:Rnv+3V1x
- >>957
5分では決着がつかないと思ったらしく引き分け狙いだったらしい。
生存率を優先して全滅してるけどな(´・ω・`)
現に2位決定戦では9-7で勝ってる。
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 01:51 ID:r3HVXMMH
- Vダンサは必要職だけどやってる方は面白くないんだよな。
ただスクリームして殴られたら逃げて耐えるだけ。
2時間が苦痛(´・ω・`)
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 01:53 ID:rT6sGnLf
- >935
あれはなぁ…
RWCのルールで篭城戦をやろうとしてる時点で失敗だと思った
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 02:12 ID:PVKj8iZZ
- >>959
戦況報告やら後衛を守るやら色々あるだろ
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 02:42 ID:5AcMTqoP
- 今やっと>>675の動画みたんだが(遅いっていうなヽ(`Д´)ノ
Thorの動画、スクリーンが普通のよりかなり広く見えるんだけど、ツールか何か?
自分はズームアップ出来るのとか知らないんだけど
対人とかBOSSやってる人の間じゃ当たり前のツールなのかな。
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 03:05 ID:ohCrutDk
- >>962
廃人なら当たり前の当たり前。もう一回見てみろ
ショートカット変えてるのだってツール使ってるのが分かる
ツール使ってなきゃ差が付くしな
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 03:10 ID:7v+XbKtv
- ツール使わないと他の奴より劣るだろ
使わなきゃ損だぜ
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 03:49 ID:HpVyRk7c
- もしかして解像度変更できるの知りませんか。
別にツールなんて使わなくても、setupで1600x1200とかにもできますよ。
縦横比からして横長にしてるような気もするが、それだってレジストリを
変更するだけでできる。まさかregeditも禁止とか言わねーよな。
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 04:08 ID:7iQNq3Dz
- 俺は全力で馬鹿だからレジストリなんていじれない
俺に出来ないことをやるのは不正ツール利用に決まってるから禁止
たぶんこんな言い分
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 04:15 ID:fOaLISV1
- いくら解像度変更したところで、縦方向の可視範囲は変わらないだろ。
それを変更できるようにするのは、ツール利用どころか蔵改造のレベル。
一発垢BAN。
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 04:21 ID:ohCrutDk
- できるできないとか関係無くてレジストリ変更とかでやってる奴居るのかって話だよ
レジストリ変更できる様な奴がツールはダメ!ゼッタイ!だとでも言うと思うのか
ツール使ってもどこかに言い訳の逃げ道作っておけば安心みたいな考えを持ってる奴の例だなお前
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 04:54 ID:9JI6Rl/l
- どちらにしろスレ違い。>>950は次スレよろ。
反応なかったら>>970任せた
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 05:17 ID:Pd0y6JS4
- >>935
凍らせても普通は速攻リカバくるだろ('A`)
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 05:48 ID:ohCrutDk
- SG内で阿修羅撃てばいいんじゃない。どっちにしろPLのダンサーは特攻気味だったのとゴス無いから
阿修羅モンク居たら余裕で沈んでたよ
要は魚のPT構成がダメダメだっただけ
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 05:52 ID:4DWgcROY
- 相手に阿修羅モンクがいても動画と同じ動きすると思ってる馬鹿様は何人いますか?
マイグレ中LOKIでは各ギルドのモンクが阿修羅乱射してたがそれでもPLが圧勝してたんだぞ。
お前らが脳内で思うほど物事甘くねーよ。
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 06:18 ID:0QVQBy+t
- かんたーたのSSによるとLBedenは20:05の時点でリコレ砦前で支援してる最中なんだが、
誰かゲフェン2が落ちた時間わからないか?
スタートダッシュしたのかよと思うくらい、すげえ瞬殺だった記憶があるんだが…。
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 06:21 ID:ZZER97PK
- >>965
お前みたいなアホには反吐が出るよ
いくら解像度変更したってクライアント実行時のウィンドウサイズが
でかくなるだけで、ゲーム内でのズーム領域が広くなるわけでは無い
素直にズーム解除の改造してるって言えよボケ
一般人がそれくらいの知識も無いとでも思ってるのか( ´ _ゝ`)
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 06:21 ID:T3gY2m6q
- >>973
Balキモスレに(・∀・)カエレ!!
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 07:15 ID:/4BQJloU
- ズーム解除したらどこまでも見えると思ってる馬鹿がいるな( ´,_ゝ`)
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 07:16 ID:HpVyRk7c
- >>974
いや視界は変化してないように見えるんだが。
視点解除升使ったらあんなもんじゃないだろ…
まぁスレ違いだからもうやめとく
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 07:17 ID:fGBFKgG6
- 簡単な話800×600と1000×600で比べたらキャラが潰れたような形になる
なんて事はなく見える範囲が横に200伸びている
かといってデータ受信できる範囲は一緒なので建物や道が見えるだけでキャラも見えなければクリックする事も出来ない
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 07:18 ID:icfZ1jKG
- セージいるから阿修羅封殺できると思ってたんじゃねーの?
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 07:34 ID:UuQRXEpu
- なぁ、ちょっと流れを変えて申し訳無いが、
モンクについてちょっと言わせてくれ。
モンクって敵モンクの気球を気奪で奪えるって事で良いんだよね?
何が言いたいかというと、こっちにも阿修羅モンクが数名いるわけだが、
当然相手にも阿修羅モンクも居る。
俺の今まで経験してきたGvだと双方とも相手の阿修羅モンクの気を奪わないんだよね・・・
相手モンクが阿修羅撃とうと気を溜めてるときに、こっちのモンクも阿修羅撃とうと気を溜めてる。
正直、相手の気が5つ溜まる前にモンクが1つぐらい気を溜めるのを止めて、
相手に気奪つかえば、相手の阿修羅を封じる事ができると思うんだが、そんな場面を全然見ない。
相手を阿修羅で殺す事に夢中でそこの所忘れてるのかなぁ・・・
まるで崖上のWiz相手にフロボも撃たない騎士のような、使えない阿修羅モンク多過ぎな気がする・・・
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 07:40 ID:sd01px3e
- 上で話題になってるthorRWCの動画は
ズーム解除だよ。
ポイントは拡大してみればわかると思うが
画面内で敵が消えてること
通常クライアントで敵が消えるラインをみてみればすぐにわかること
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 07:49 ID:JZxNKw6O
- 検証とかはしたことないけど、レジストリで単に横幅を大きくしただけでも、
通常ズームより微妙にオブジェクトを読み込む範囲が横に広くならない?
横幅拡張してる人とペア狩りしてる時に、画面端の敵に相手だけ気付いた事があってそう思ってたんだけど。
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 07:49 ID:3wv6Rq9b
- >>980
それはそのモンクのレベルが低い、ってことだな
俺も昔よくなってたから人のことは言えないのだが、
阿修羅を打とうとすると打とうとする対象、自分の気の数、敵の攻撃
このへんに集中して気を貯めてるモンクまで目がいかなかった
PvPとかで慣らせばいろんな部分に目がいくようになるさ
あとから見ていろいろ言うことはできるけど、
実際それを瞬間に行うことは難しいもんだ
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 08:08 ID:icfZ1jKG
- 横比率を大きくすると通常ズームより広く見えるよ。
ハンターとかだと、最大射程で攻撃できるので非常に便利。
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 08:09 ID:I1hUaThX
- >>980
気孔の詠唱が1500msディレイ無し
気奪の詠唱が2000ms(ディレイ不明)
阿修羅(Lv5)の詠唱が2000msディレイ1000ms
※アコマニデータ
相手と自分が同じDEXだと奪うのが明らかに間に合わない訳だ
だから奪うより先に撃つんじゃないだろうか?
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 08:10 ID:m1y54O7b
- >>981
横長のディスプレイでフルスクリーンにすると普通に消えるラインより遠くが見えますが何か?
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 08:16 ID:1TWQ1k4L
- >985
補足すると気功は詠唱妨害不可で気奪は詠唱妨害される
一対一なら叩きつつ気功すれば溜める方が有利な感じ
数名対数名という状況なら個々人の判断力の水準もあるだろうが、
それを助ける事前の役割分担、立ち回りの打ち合わせが欠けている
のではないだろうか
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 08:18 ID:sd01px3e
- >986
それはワイド画面になるからだろ
上の動画は通常画面なのは見ればわかるだろうし、
そもそも画面サイズに対してキャラが明らかに小さいのが
わからないのか?
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 09:14 ID:ZHXncOI1
- >988
解像度をあげれば相対的に全体画面サイズに比べキャラが小さくなるだろ
一度解像度を1600*1200とか思いっきりあげてみろ
その話をいつまでひっぱるつもりだ?
>987
気孔*2≒気奪くらいの詠唱時間の差があるはず
阿修羅vs気奪だと阿修羅のほうが早いからあんまりしないのかもな
むしろディスペルのほうがおすすめ
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 09:31 ID:slgyVv10
- >>989
だから解像度を上げても(正規のクライアントなら)画面の領域は変わらないって
画面が大きくなって小さくなるように見えるのは装備ウィンドウとかのゲーム内ウィンドウだけ。
(あれはサイズが固定だからね)
いつまでチートを擁護するつもりだ?
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 09:33 ID:3wv6Rq9b
- >>990
禿同
横だけなら予め用意された奴でも延びるが両方となると改変しかない
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 09:41 ID:e9nVyVva
- あと阿修羅の詠唱が始まってから気奪成功したとしても阿修羅は発動する。
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 09:49 ID:homq/OQh
- 縦の表示サイズは増えない、これはいくら解像度を変更しても変わらない
例の動画は縦も一定以上距離が開くと表示領域を出ているのがわかる
また縦横比もワイドじゃないのでワイドにすれば遠く(表示領域の限界)まで見えるというのも当てはまらない
よって何らかの手段で(倉改造メモリ改変等)ズーム制限を解除している
ということで、少なくとも正規の方法(Setup.exe)等で出来る手段じゃないってことだ、覚えておいてくれ
とりあえずこの話題はスレ違いなんでここらへんでやめとけ
- 994 名前:980 投稿日:04/06/03 09:51 ID:UuQRXEpu
- >>992
あぁ、そんな状況は全く想定していない。
一度相手が阿修羅撃った後は、気を5つ溜めて爆裂波動状態にした後、
さらに5つ気を溜める必要がある。
つまり、相手が10回気を溜める間に1回ぐらいは気を吸って阿修羅妨害できるんじゃないの?
と言いたかった訳です。
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 10:02 ID:9JI6Rl/l
- 気孔のほうが速くて詠唱妨害されないってのが大きい
気奪なんかしてるよりさっさと自分も気を溜めて阿修羅なりなんなり狙った方が早いだろう
阿修羅対策は他のやつらに任せたほうがいいと思う
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 10:34 ID:PXXVmFA1
- >>959
VITダンサ楽しいよ。
スクリームで防衛ラインを一気に乱すのが楽しい。
殴られて耐える事自体が楽しい。
ただ、阿修羅だけは勘弁。
ゴスリン高い(´・ω・`)
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 10:36 ID:PVKj8iZZ
- >>995
気孔の方が速くても
5発の間に一度撃てばいいだけじゃないのかな
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 10:39 ID:ZHXncOI1
- >993
今ROできる環境じゃないからあれだが
あとでちゃんとSS出してやるって。
解像度で見える範囲は変わるぞ
変わらないのは人物・Mobなどのキャラ表示範囲
これはサーバから送られてくるデータでクライアントに依存しない
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 10:48 ID:API2zVFb
- データ受信領域は何したって変わらない。
ワイドサイズじゃないと、縦横共にデータ受信領域より狭い範囲しか表示されない。
ワイドにすると、横に限ってはデータ受信領域外まで表示させられる。
縦に関しては画面サイズではどうにもできない。
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 10:50 ID:3wv6Rq9b
- 1000とったら三日以内にこk
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
276 KB [ にゅちゃんねる ]