■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
クルセイダー情報交換スレ22
- 1 名前:大魔王様 ★ 投稿日:04/05/25 06:26 ID:???
- □クルセイダーの情報交換スレッドです。□
-【テンプレサイト】 http://www.wikiroom.com/crsdr/
-【直前】 http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1084350198/l50
■騎士系の話題はこちら■
-【騎士】 http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1085024764/l50
■心得■
・メール欄にsage推奨。
・愚痴や批判では無く、意見や質問を書きましょう。
・煽り、荒らし、妬み、叩きは放置。マナーに関する話題は当事者同士で解決して下さい。
・それぞれのタイプには特色があり、最強のタイプや最強の武器はありません。
自分の目指すビジョンをしっかり持ってそれに近づくように頑張りましょう。
・礼節・目標・意志・判断・敬愛・マターリを常に心掛けましょう。
・質問の前に、関連サイト・Ctrl+Fで現行・直前スレ内の検索を推奨
・迷ったら、「詳細なステータスや装備」を明記の上、意見を求めるのもいいでしょう。
■お約束■
・新スレは>>950が「スレ作成依頼スレッド('04/05/02)」に作成依頼を出す事。反応無ければ>>970
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1083481003/l50
・新スレ誘導前の書き込みは自粛。立ったら誘導しつつ会話続行。
■関連・情報サイト■
※質問する前に下記のサイトに目を通してください※
-【ROAD】 −剣士系基本 http://beh.s8.xrea.com/road/
-【みすとれ巣】 −戦闘データ計算機 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7085/
-【わむてるらぶ】 −スキルシミュレータ http://uniuni.dfz.jp/skill2/
-【狩場情報】 −狩場情報等 http://huntinfo.hp.infoseek.co.jp/
- 2 名前:大魔王様 ★ 投稿日:04/05/25 06:26 ID:???
- 790 :(^ー^*)ノ〜さん
Gv型も何も、Gvやらん人間がGv専用スキルの献身とってどうすんのさ・・・意味無いだろ(;´Д`)
791 :(^ー^*)ノ〜さん
>790
守りたい人がいるから。
792 :(^ー^*)ノ〜さん
/l
___ 〉 〉 /l
ヽ ゙i_ 〉 __ヽ,_ r‐'" ノ
l、__ `l_,.-'く く_コ `'l ,ヘ、,ヘノ l~
l /ー-、ヽ─‐'"/.__\ /
`/l ̄V''ーv l_ し'"V / ヽ
| l、__/ ゙、__/ l
| rニヽ, |
| lニニニl /
\ /
`ーァ---──'''"ヽ,
/ / l, i ヽ ` \
/ ,.-、
lニ‐-- .,,__,. -‐‐-、_ノ /
`ー- .,,_,,. -‐‐--‐'"
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 07:20 ID:W9EVA9Sb
- 3
3
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 07:21 ID:RWC3NT+y
- 最近ROを始めた者です。
剣士のJobLvが32になったのでそろそろ転職の事を考え始めまして、
クルセイダーをやろうかと思っているのですが、友人らに聞いた所
AGIの高いクルセイダーはあまり使い物にならないのではないか?
と言われました。
1stキャラなのでまあ好きに作ってみようかなとは思うのですが、
実際の所AGIの高いクルセイダーってどうなんでしょう?
併せて一般的なクルセイダーのステータス構成なども示して頂けると
助かります。
ちなみに現在のステータスとスキル構成は…
Str:30+2 Agi:46+1 Vit:6+2 Int:5 Dex:27+2 Luk:1+1
Atk:132+21 Def:24+8 Matk:5〜6 Mdef:0+5 Hit:73
Flee:91+1 Critical:1 Aspd:156
剣修練:10 両手剣修練:1 HP回復力向上:7 バッシュ:6
プロボック:5 マグナムブレイク:1 インデュア:1 応急手当:1
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 07:30 ID:n5hIqGHz
- >>4
>>1嫁
- 6 名前: (^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 07:40 ID:gfvBfq00
- ヒール6の俺が華麗に6ゲットォォォ
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 08:23 ID:yVJkx6RY
- GX7でレイド倒すにはINT幾つ必要?
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 08:30 ID:yVJkx6RY
- >>4
目指すものによる。
GVで活躍したいならVITが必要。LV99狙いで転生狙いならAGI型槍クルセ。
スキルはバッシュ10振る。
献身クルセはSTR-VIT型、VIT-INT型に分かれる。献身するならINT初期値は辛い。
転生狙いの槍クルセはAGIとSTR振る。INTは6の倍数が好ましい。(SP回復が上がる)
あとは自分で調べた方がいい。沢山情報が転がってるぞ。
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 08:36 ID:vUyLeUl/
- >>4
おはようございます。片手剣AGIセイダーです。
ソロがかなり安定して狩れるのでレベル上げ自体は楽でしょう。
PTでも戦力にはなれていると思うのですが、
槍騎士、クリアサ、戦闘BSなんかを見てると時々悲しくなるのも事実。
別に自分が楽しければそれでいいとは思いますけど。
えーと、クルセのスキルで何を取るかによってステ振りも全然違うんですが…。
STR:HitとFleeが貧弱なので先にAGIとDEXに振りたいです。
殲滅力不足を感じ始めてから10ずつ上げていっても充分間に合います。
最終的には補正込み50↑。 私は60ですが。
AGI:主にFlee目的で上げるので、中途半端に上げるのは無意味。
どこを狩り場にするのか考え、必要Fleeと相談して振ってください。
私は無理してGD2に篭ってたけどFlee170ぐらいから安定してきました。
INT:補正合わせて最低12。ヒールとかGXとか取るならその倍ぐらい。
DEX:終盤にHitが140ぐらいは無いと泣けてきます。
とりあえず転職前後で補正込み40欲しいかな?
長文ごめんなさい。これ以上は書きません。では。
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 08:36 ID:f4gk3FCX
- クルセの先人たちに質問です
元新新鯖 Base67/Job17
Str50 Agi9 Vit1 Int77 Dex20 Luk1 Flee78 Def28+35
属性武器 : 四色海東剣
特化武器 : DH海東剣、TBdサーベル
三減盾 : タラ盾
特殊装備 : レイド、マタ
まだGXも取れてないようなひよこクルセですが、+7ブーツが出来たので何を挿そうか
アドバイスを頂きたくて書き込ませていただきました
自分としてはエギラかベリットにしようと考えているのですが、どちらの方が効果的でしょうか?
それとももっと他にいいCがありますでしょうか?(マタブーツはすでに持っています)
これからのステ振りはInt99の後Str53他DexちょVitを目指しています
固定の相方プリが居ますのでブレス他諸々でIntは120になるように調整し、
狩場は将来的に騎士団や城2辺りで戦えられるといいなと考えています
今のバッシュ中心の狩りですとSP不足は全く感じないのですが、この先GXを使うようになるとどうなのか不安があります
マグニがあり、回復はほぼプリに任せられる状態でも、GXを頻繁に使うようだとエギラでもSPがきついでしょうか?
もちろん沸きや鯖によっても異なるのは承知の上ですが、同じような型の方の使用感が聞けたら嬉しいです
スレの初めから長文失礼しました、よろしくお願いします
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 08:40 ID:vUyLeUl/
- >>10
エギラかベリットの二択と言われたらエギラ。
でもINT120にはならないしソヒーのがいいのかも。
- 12 名前:4 投稿日:04/05/25 08:48 ID:RWC3NT+y
- 申し訳ございません、テンプレに目を通すのを忘れておりました。
>>8-9
ご丁寧に有難うございます、これを参考に自分の理想のクルセイダーが
出来る様に頑張ってみます。
Wikiのテンプレサイト見ましたが、AGI型でがんばってらっしゃる方も結構
いらっしゃるようで安心しました。
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 09:38 ID:E7JTlG0k
- >>10
エギラは、高INT高SPによってSP回復量が多くなって初めて実感できると思う。
で、ちょvitしか振らないってなら、今はソヒーお勧めだと思うが。
SP量を増やすだけなら、シューズでも良いわけだし。
金の問題があるなら、回帰してエギラ一択だな。
まぁ、成長過程なんて多少我慢すれば良いだけだがなー。
+7エギラブーツ欲しいぜ_| ̄|○
- 14 名前:13 投稿日:04/05/25 09:40 ID:E7JTlG0k
- 2行目は、微vitなクルセで行くならベリットのHP8%増加は効果が薄いので、他にはソヒーがまんだらがんだーら
ってな事を書きたかった。
- 15 名前:10 投稿日:04/05/25 09:56 ID:f4gk3FCX
- 読み返したら日本語のおかしいところがありましたね、失礼しました^^;
>>11>>13さんレスありがとうございます
これも書き忘れていたことですが^^;
みすとれ巣で計算したところ、今の段階でもエギラの方がソヒーよりもSP回復が早くなるようなので
最初からSP回復に関してソヒーは選択肢から外していました
ただソヒーにすることで激沸き時にバッシュ及びGXの残弾数が増えると言う利点はありますよね
沸きの激しいところなら一考の価値があるかなと思いました
またベリットを選択肢に入れたのは当座の目的であるInt99となるレベル80程度では
ソヒーとベリットではSP回復量が同じになるからなんです(もっとレベルが上がってMSPが増えればソヒーのほうが早くなりますが)
それならただでさえ今Vitが1なので敵スキルによる即死の可能性が減ればいいな、と言う事で
80↑までも使い続けたい装備なので迷っています、実際にGXを頻繁に使うのはその頃からでしょうからね…
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 09:57 ID:iHMbXT8d
- >>10
他に買う物がなければエギラ買えばいいし、現時点ではSP不足してないんなら、
今すぐ効果を実感したいんならベリットの方がまだ効果はあるだろう。
Int77もあったらソヒーよりはエギラの方がましなので、他は考えなくていいと思う。
それとGX取得後については、GXの消費SPと、
STR-INT型でGX撃った時の反動ダメージを計算してみるといい。
「プリに任せっきり」なんてことは怖くてとてもできないから、
GX後はプリとともに自分もヒール入れることになる。
SPはINT-VIT型よりもよほど頻繁に底をつくことになる。
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 14:47 ID:ea95dWwl
- >>12
>AGI型でがんばってらっしゃる方も結構いらっしゃるようで安心しました。
ここの認識はちょっとおかしいかな。
AGI>両手剣 VIT>片手槍 とはっきりと2別される騎士とは違って、
クルセには様々なタイプが存在する。
まぁ、テンプレ読んだならある程度分かったとは思うが、
VITとAGIで大別するならこんな感じかな?
VIT型:献身型 INT>VITのGX型 RSやSdCを主体とした盾型(最もGvに向く)
AGI型:槍型 AGとヒールを主体とした盾型 (天使C前提のソロGX型)
まぁなにが言いたいかっていうと、クルセ=VITが主体ではないってこと。
このスレの話題的にはクルセの代名詞的なGXや献身の話題が多いから誤解しやすいが、
人口的には半々かむしろAGI型のが若干多いんじゃないかと、個人的には思ったりする。
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 14:53 ID:tpQvA+I+
- >>17
>AGI型でがんばってらっしゃる方も結構いらっしゃるようで安心しました。
4が初心者であることやクルセイダーに関して疎いこと、
そして仲間から先入観を刷り込まれている事を考えれば
御幣のある書き方をしてしまうのは、お察しください。
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 14:57 ID:tpQvA+I+
- 御幣→語弊だだだ
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 14:58 ID:LEY2WwVF
- >17
>AGI>両手剣 VIT>片手槍 とはっきりと2別される騎士
そうでもない
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 15:03 ID:jS7xtmAM
- 1stで経験不足ゆえのバランスクルセなめんな!
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 15:05 ID:KjlltnRF
- 予想通り直らなかったな…。
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 15:07 ID:KvsVRedc
- 盾献身なSTR-AGIクルセも少数ながらいるぞ。
使い勝手や性能も悪くない。
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 15:08 ID:ea95dWwl
- >>18
察してるから、補足してる。
>>20
それも分かってる。
村正仕様な両手剣や、VIT型というよりはSTR型なボス仕様槍……
細かく分ければいろいろあるさな。(初心者にそこまで詳しく解説する必要はないだろう
クルセは騎士以上にはっきりとしと型タイプとして分類されているのでそう書いた。
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 15:11 ID:ea95dWwl
- 連スレすまそ。
人口すくない、細かい型タイプはどうでもいい。
4に対しては初心者なんだから、ちゃんと型として確立してるもの
(wikiに乗ってるようなの)紹介してやれ。
で、それ以外に俺はこんなめずらしい型タイプもあるぞって披露は、ご自由にどうぞ。
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 15:19 ID:rIf1eN3U
- >>22
直らなかったな……
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 15:21 ID:vUyLeUl/
- 直らなかったな… ('A`)
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 15:52 ID:bc8U3hfQ
- L4武器のオートスペルってoffできますか?
off出来るのなら買いたいのですが
- 29 名前: (^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 15:54 ID:gfvBfq00
- マジすか ('A`)
頼むから、直してくれ。
連射なんてどうでもイイ。
俺のHXを返してくれぇぇぇ
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 16:34 ID:/Qu+HVAH
- ↓このテンプレはもういらないのかな?
【狩場、装備質問用テンプレ】
Crusader@*****鯖 Base**/Job**
HPR* バッシュ* プロボ* 片手剣修練* 両手剣修練* インデュア* MB*
フェイス* 騎兵修練* 槍修練* HX* GX* AG* RS* DF* SdC* SdB*
SQ* DB* DP* 献身* プロヴィ* ヒール* (持っているもののみを書きます)
Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Cri** Def**(装備DEF合計)+**(精錬値合計)
属性武器 : *** (持っている属性武器を書きます)
特化武器 : *** (持っている特化装備を書きます)
三減盾 : *** (特殊な盾がある場合使用します)
特殊装備 : *** (持っている特殊なアクセサリ、靴&外套カードを書きます~)
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 16:35 ID:/Qu+HVAH
- テンプレサイトにあった・・・_| ̄|○
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 16:56 ID:L3CkkKbJ
- >28
オートスペル武器は装備すると自動で永久AS状態。
ただしスキル欄にオートスペルが追加されて、使用すると
通常のオートスペルを重ねがけ→効果時間(3分)過ぎると切れる。
というわけでoffにできない事は無いが
基本的には自由にoffはできない。
onにするのは装備し直すだけだから簡単。
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 19:09 ID:bc8U3hfQ
- >>32
3分で切れるなら、使えそうです
ゼピュロスでTSの誤爆が怖かったので・・・
レスありがとうございました
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 19:11 ID:9PHydKY2
- ファイヤーブランドとアイスファルシオンはできるが
ゼピュロスはできない。
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 19:26 ID:bc8U3hfQ
- ゼピュロスだけダメなんですね・・・
買うところでした、ありがとうございます。
Int=Agiクルセで、伊豆4F行く予定でした
ファイヤーブランドかアイスファルシオンの方検討してみます
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 19:34 ID:cIaKHcrN
- アンドレcでGXのダメージ増えますか?
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 19:38 ID:KjlltnRF
- 幾ら、前スレより下がってるからって
そんな無理やりなageかたしなくても…
素直に言えばいいじゃない。
「前スレより下がってるので上げますね」って
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 20:11 ID:/Qu+HVAH
- >36
増えますヨ
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 20:21 ID:MZ9Dqssv
- +7s海東剣が売れねぇ(・w・)
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 20:21 ID:Vijil06I
- 流れぶった切って近況を・・・
ソロ飽きて臨時行こうにも拾われず
募集始めて1時間が経ちそうなわけですが(;´Д`)
やっぱ献身クルセは85超えたらソロ人生なんですかね?
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 20:28 ID:Z6AbrSnG
- ステ振り質問です
盾献身なAGIクルセをGV用に育てようかと思っています。
テンプレのVIT片手項目の「AGI-VIT回避壁型」が目標です
Swordman Base55/Job41
既取得スキル HPR10 バッシュ10 プロボ10 片手剣修練10
PT狩りのみで育成中です。
Str19 Agi65 Vit16 Int1 Dex30 Luk1 Flee126+1 Cri1 Def41+19
属性武器 : ☆属性海東
三減盾 : タラ
(装備は1stのINT-STRクルセと共用です)
取得予定スキル
インデュア4 MB5(50転職予定)
フェイス10 献身前提+献身5 (盾系スキルの配分は未定)
ソロはほとんどせず、ギルド狩りで育てることになりそうです。
LV80で43+7 65+2 63+7 8+5(+6?) 37+3 1+5
もしくは
LV80で37+7 68+2 63+7 15+5(+6?) 37+3 1+5
という机上の計算をしてみました
こんな感じで進んでいいか、アドバイス頂けると嬉しいです。
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 20:33 ID:L3CkkKbJ
- >39
鯖は何処だ、Bijouなら漏れが買ってやるZE
全然見かけねえ(´・ω・)
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 20:41 ID:MZ9Dqssv
- >42
baldurです。
チャット売りしてもこないんじゃー!!
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 21:02 ID:n5hIqGHz
- >>40
同じくVIT献身だが、募集待ち1時間なんてザラさ(´・ω・`)
それでも嘘ついてまで稼ごうとは思わないので「↓VIT献身効率△」 とか
必ず入れるけどな。厨が入ってこなくなるので丁度良いし。
最近では鷹師とか良く拾うな。微妙職同士無理しない方向で話も纏まる。
指弾モンクとかDS雷鳥もいいな。新2次は結構拾える気がする。
プリ募集の時も「ME殴り歓迎」と入れる。間違っても「支援プリ」に限定はしない。
臨時ではまともな支援とは組んでもらえないと諦めた方が良い。
殴りの人と組んだ時は頻繁に座ったけどな。まぁ雑談を楽しめ。
最初に「自給500Kくらいしか出ないと思いますけど、いいですか?」と確認
するのも忘れない。物凄く美味くいって600Kくらいだしな。
まぁ漏れがヘタレなだけかも知れんが。
城・騎士団に拘らず、監獄・アマツ最下層くらいまでレベルを下げれば
ぼちぼち稼げるぞ。組んだ人の同意が必要だけどな。
世界の平和を護る為、鬼神のごとく活躍する勇者様は他にいっぱいいるんだし、
我々は御近所の平和維持に努めるくらいの気概で良いんじゃないかね(´・ω・`)
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 21:11 ID:oinC+bsk
- >40
つうか落)とかでほいほい拾ってもらえるのなんて
プリとVIT槍騎士様くらいだって
wizやハンターですら供給過多で落ちてるだけじゃまっず拾われません。
まぁリーダーやりたくない人多いから
75-85で自分で募集して城でも行きゃ何の問題もないだろ
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 22:06 ID:dDV4A0i7
- アマツ最下層は城なんかよりはるかにきついとおもうが・・・
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 22:13 ID:1yzORYvg
- ところで献身もってないVITってどうなんでしょうか?
今レベル70ぐらいですが将来が不安です。(´д`;)
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 22:14 ID:E01X0947
- STRと特化武器があればアマツ最下層は意外と穴場
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 22:21 ID:bIb434v8
- >47
一応マジレス
ヘタに献身持つなら他のスキル充実させた方が吉
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 22:40 ID:yNRy0hzH
- AGI槍(しかも1stでロクな装備なし)はやっぱり一生ソロですか?
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 22:49 ID:oinC+bsk
- >46
wizのSGやINTクルセのGXでしかまともにダメ与えてないような
1極集中バランス悪PT以外は
アマツのほうが温いかと
城主力の禿、本、レイド、
アマツ主力の忍者、酒天狗
どう考えてもアマツのが組しやすい
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 22:57 ID:1KEAuBqf
- >49
何とれば充実するんだ?
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 23:08 ID:jPki6dR5
- >>50
数十回目の作り直しで
装備が武器防具ともにすべて+10でも
AGI槍クルセは一生ソロだ
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/25 23:25 ID:KVDULEVw
- >>50
安心汁、槍型だけがソロじゃない。
献身型も70後半超えると完全にソロ専用職になるし
GX型も天使C持ったらだいたいソロになる。
ぶっちゃけ90超えてソロじゃないのはWIZプリぐらいだからモーマンタイ。
>>52
HX、GX、ペコとかあるいはGv相打ち用にRSあたりじゃね?
ただ献身取らないとなるとVIT型と名乗るぐらいまで
VITを上げる必要性はほとんどないような気もするがな・・・
- 55 名前:50 投稿日:04/05/26 01:04 ID:g9IYcwwi
- >>53-54
thx
素直にヒール取ってソロに専念することにします・・・
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 01:09 ID:q4GXc3Ed
- 槍クルセのヒールってぜんぜんソロ向きじゃないぞ
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 01:25 ID:4YorZfY7
- ベース90 int32 ヒール4 SP22消費 540回復。
全然ってことでも無いと思うが。
HX10とって効率出した方が良いのか、H
白ポ使うところをヒールでまったりするのかはその人次第かと。
Xはバッシュで代用可能だしな。
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 01:29 ID:j3BIvTlX
- 当方の献身クルセがほとんど臨時のみで育ってるんだが
ちゃんとSTRとINTに振ってバッシュとHX多用できるなら
多くの職の中で比べても城2との相性はかなり良いほうだと思ってたんだけど・・・
80台、3人編成、城2、最低600k/h、大体650k/h〜700k/h
って他職から見たらやっぱり不味かったのかな?(´・ω・`)
>>44
献身クルセこそ相手を選ぶと思うんだ
自分は、かなり募集枠狭めてる
プリはVIT型にヒール出来るだけのSP有れば他は問わないけど
他前衛とはお世辞にも相性が良いとは言えず
後衛職も火力>>防御力な職をちゃんと選んだほうがお互いに幸せになれると思う
(逆に職業特性さえ噛み合えば装備やPスキルは結構フォローできるのが献身ってスキルだし)
献身の分際で相手を選別するなんて贅沢とも言われるかもしれないけどな・・・
でも、結局苦手な組み合わせで行って「献身イラネ」って評判を落とすよりはましだと思うわけだ
ただ一応付け加えておくと、飛び込んでおいて編成を自分に合わせさせるような真似は金輪際してないからな
最後に、餃子鯖の城2は相当の数のクルセが生息してて(もしかしたら一番多い近接職かも)
青い糸出してるのも最近では結構見かけるんだけど
もしかして環境に恵まれてたのか・・・?
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 02:06 ID:vgARymWM
- 剣士スキルのことになるのですがHPR10って重要でしょうか?
GXメインを目指しているのですがいまいちHPR10の意義が見出せません。
vitクルセでHPR10取得の方の「あってよかった」等の意見を聞きたいです。
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 02:07 ID:vgARymWM
- ぐは、ageてるし_l ̄l○
すみませんでした。
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 02:14 ID:IeLugWVr
- 普通にアイテムの回復量2倍とか、お座り時間短縮とか?
取ってるとあんまり気づかないけど、取らなかったら後悔するんじゃね?
他に何取りたいか知らないけど。
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 02:40 ID:Ci39ushA
- >>59
ソロの時。
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 03:02 ID:3SflyA6/
- >59
POT飲むとき
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 03:18 ID:UiQAEbRm
- >>59
例えば、戦闘中、Vit型なら敵倒すのに時間かかる。
10秒立ち止まって戦ってたら、一回ぶん回復するわけだ。
HP真っ赤になってても、1分座ってればかなり回復したり。
剣士系初めての人がHPR取ると、かなり驚く。
また、剣士系が1stキャラだと、他のキャラがぜんぜん回復
しなくて逆に驚くとか。
まぁ、だいぶ前のスレで、「剣士系最優秀スキル」と言われてた
のが俺には印象的だった。
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 03:32 ID:XaPzoICA
- HPRは回復薬効果2倍も忘れずに
・・こうしてみると重力は騎士系にやさしすぎるよな・・
特にスキル面・・
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 03:37 ID:UiQAEbRm
- 騎士には優しいかもしれないが、クルセには厳しいよ。
HX修正まだー?
ってこれは癌の仕業か・・・(たぶん)
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 03:44 ID:2MErGjox
- まったく、とっとと直してくれないもんかのう。
これじゃ納金する気にもならん。
>>65
どうでもいいが、貴様アサ持ちだなっ。
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 04:32 ID:dssWDLOg
- >59
むしろHPRを切りたいという意義がわからないが…
切って何とるの?それとも40転職したいとか?
クルセは目いっぱい剣士スキル取っといたほうがいいと思うけどなぁ。
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 05:02 ID:nAjrVfKy
- >>68
こんなかんじのINT-STR志望なんじゃない?
http://uniuni.dfz.jp/skill2/cru.html?JjcKcA1J4HQfY
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 08:57 ID:eQObINCT
- クルセで槍というとAGI系しかないのでしょうか?
他の型で槍クルセをやっている方を殆ど見かけない気がするのですが…
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 09:28 ID:1vfkFx5R
- >>70
クルセの槍スキルは修練とSQのみ。
SQの効果を考えればAGI以外ではほとんど意味が無いことが判ると思うが?
騎士のピアースみたいな瞬発力の高い攻撃スキルがあれば、
AGI型以外の槍クルセも見かけることができたんだろうけどね。
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 09:33 ID:zqlAeT6p
- ぶっちゃけ槍クルセに限らず、三減のもてない両手持ち武器の職はほとんどAgiじゃないと成り立たない。
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 10:04 ID:cu+LuwaV
- >>70
INT極にしてゼピュロスデモツカッテミテハ?
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 10:26 ID:PeSr2tLD
- >>73
やっぱりAGI型な罠
>>70
STR-LUK槍クリセなんてのはどうよ?
強いぞ〜、クリダメが。
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 12:02 ID:l1FdIHcm
- >>74
STR-LUKは騎士でACがあるればこそ活きてくるんじゃない?
クリクルセもやっぱりAGIになりそう。
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 12:39 ID:kZax8FQv
- Gv用献身クルセについて質問お願いします。
vit100 str60 int54 dex48
って感じのステにしようと思うのですが
intはこれでけあれば足りるでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 12:47 ID:tcbXiVaX
- >>76
十分
蛇足だけどDEX補正込み50か60がオススメ
それに加えて狩りも考えるともうちょいSTRも欲しいかも
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 12:55 ID:kZax8FQv
- 即レスありがとうございますー
ギルドの支援があるのでstrはアイテム持ち用にと考えてます
dexもうちょい高めで考えてみます。
ありがとうございました。
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 12:56 ID:7/DlXjYT
- >>76
十分っつかINTとDEX振りすぎでは?
それとSTRがソロやるには致命的に低すぎるような・・・
Gvやるならある程度の高Lv(特に献身は対象に併せる形で)が必要だし
そのSTRだとただでさえ終わってるソロ効率が致命的にならないか?
アクセなりステポイントなりで早急にSTR上げることを勧める。
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 13:09 ID:T+nA5qi5
- >>79
ギルドの支援があるって書いてあるしな。
恵まれた環境にいるんだろう。
>>76
献身だけだとINTなんてなくてもいいくらい全然使わない。
献身以外にGvで役立てそうな事を探して、そっちの為にステを考えたほうがいいと思う。
Gvのみに的を絞るのならDEX下げてSTR振るのもあり。
どうせあたらん奴には必中武器でスタンさせなきゃ分が悪いしね。
+所持量が多いほうが回復持てる=献身対象者の長い生存にも繋がる。
ここら辺を考えて頑張り〜
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 13:11 ID:PeSr2tLD
- 恵まれた環境かどうかは経緯によると思うけどね。
ババ引いt(ry
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 13:17 ID:kZax8FQv
- みなさんありがとうございます
このスレの事を踏まえ、よく考えて行こうと思います。
本当にありがとうございました。
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 13:45 ID:+A+dl8xq
- この度、AGIヒール盾クルセを育てようと考えているのですが、
盾系スキルはAGだけでもやっていけるものでしょうか?
ソロ、PTでの経験をお聞きしたいです。
現在の取得予定はヒール10HX10AG10です。
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 14:20 ID:LRvMWpap
- dj?
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 14:58 ID:Ci39ushA
- >>83
簡潔だがやっていけると思う。
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 15:00 ID:ZvN8htdw
- AGI型は剣士でも90代まで普通になれるので何を取っても大丈夫。
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 15:19 ID:PeSr2tLD
- AG10ってのも勿体無いような。
AG5〜8止めでGX取るか剣士スキル強化とかも考慮しといた方がいいと思う。
ヒール10取るってことは、それなりにINT上げるつもりだろうからGXの火力アップに繋がるしね。
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 16:24 ID:tcbXiVaX
- >>79-80
DEXはある程度ある方がいいんじゃないの?
乱戦中に献身なんてほぼありえないけど
崖下とかで献身する時ある程度詠唱速い方がよくないか?
そう思って漏れの献身クルセはDEX補正込み50でブレスで60にしてある
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 19:52 ID:qYYgDxQq
- >>85
SCはあるとPTでタゲとるときとか便利。
AG9以上は趣味の領域だからAG8SC1あたりを勧めておく。
使ってみて足りないと思ったら上げるれば良いような気もする。
テンプレの表を見ればわかる通りスキルLvが上がるとポイントあたりの効果が薄くなるので
上げるときは残りポイントと相談しないと後悔するかもしれない.
私見ではSCの前提の5で十分。
ブーメランは使わない。リフレクトは特定条件下でなければ使わない。ディフェンダーはむしろ邪魔。
狩りではこんなかんじじゃないかと。
テンプレが随分充実してきたのですみずみまで見てみれ。
あとは>>87
>>前スレ900
仲間発見
なんか境遇まで近いものがあって驚きだ。
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 21:25 ID:45ReocPS
- >>85
ブーメランはタゲ取りくらいにしか使えないって事か?
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 21:43 ID:XaPzoICA
- さようなら剣士、こんにちは十字軍
転職しましたヽ(´▽`)ノ
修練10SQ10の私としてはヒールとるにはペコかHX(両方?)
きらないといけない・・中型100%は両手騎士を上回る決定的なものだし
HXは槍クルセの数少ない新攻撃スキルだし・・
ヒールとるのやめんべ(´・ω・`)
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 21:49 ID:2MErGjox
- >>91
まて、早まるな。
一生を牛の奴隷として過ごせば。
ペコもHXも必要なぞない!
そして、牛の息抜きに参加した遊公で
貴様のヒール10はきっと輝く!
…いや本当かどうかは保障せんがな
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 22:01 ID:45ReocPS
- ちょっくら、気になったから質問。
STR>AGIなクルセでも
盾スキルとGXを生かすにはどういう
ステ、スキル振りが良いと思う?
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 22:14 ID:5fIadKWq
- GXを生かしたいという段階でINTがないのは致命的〜
ということで人柱がんばれ
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 22:27 ID:45ReocPS
- >>94
>GXを生かしたいという段階でINTがないのは致命的〜
だな。
INTは補正込み50で様子見るとして。
STR−INTしかやってないから分からんのだが
とりあえず、AGIは70〜80そこらでいいもんか?
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 22:27 ID:p4eNrCIF
- RSって属性武器と付与もちゃんとはね返せる?
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 22:30 ID:oXNv/USy
- クルセのINTでヒール10だったとしても
満足に回復できるのん?
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 22:36 ID:LRvMWpap
- >>96
返せる。
ROADの記述はMobの「○属性攻撃」スキルを返せないという事。
>>97
INT振ってれば十分に。
クルセのINTって何?
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 22:36 ID:kUz/l7Lp
- >>93
つ[天麩羅]
>>97
Lv82、INT39のAGI片手クルセ。
ヒール10で1260回復しますよ。
これを十分と思うかは貴方しだいではないでしょうか。
私は・・・とりあえず不満はない、くらいです。
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 22:37 ID:2MErGjox
- クルセのintって具体的にどのくらいを想定してるのん?
取り合えず、テンプレに計算式乗ってるから計算してくればいいんじゃないのん?
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 22:37 ID:4YorZfY7
- >>96
大丈夫。
自分が受けたダメの40%(RS10)はきっちりお返しする。
>>97
十分な回復が欲しかったら満足いくようにINT上げるべし。
クルセのINTは型によって1〜付近30、50付近、カンストまでと幅広い。
もしINTを十分に上げれない型の場合は、
ヒール以外のスキルを考慮した方が良い。(主にHXが候補にあがるだろうな)
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 22:38 ID:Q7Obfu2X
- >>95
自分はAGI79+2のSTR-AGI-INTなんだけど
このAGIじゃヒールないと終盤きついですよ。
というかあっても結構きついです。
ヒールで強引に狩る感じ。
とAGIについて自分の意見はこのくらいです。
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 22:48 ID:l1FdIHcm
- >>95
今AGI75だけどヒールで何とか持ってる感じ。
AG持ちかINTそこそこあるヒール持ちならAGI80程度もいけるかもしれない。
そうでないならAGI90は欲しくなりそうだ。
>>97
補助なら問題ないんじゃないかね。
補正込み30もあればなおいい感じか。
ところで話し変わるけど、最近宝剣使ってて思った。
宝剣を最も活かせる型はINT-AGIじゃなくてINT-DEXだよ。
結局INT-AGIでも敵にボルト詠唱してディレイ中に攻撃を繰り返すのが
一番ダメージを効率よく与えられるので、そこで詠唱時間を短くする方が
より効果的なんだよな。
防御ステ無いのが厳しいけど、ヒールがあれば十分何とかなりそうだ。
ゼピュロスはまた別になりそうなのでちょっと不明。
- 104 名前:95 投稿日:04/05/26 22:52 ID:45ReocPS
- >>102
やっぱし、カンストするくらいの勢いじゃないと終盤がきついか。
誰か実用性があって面白そうな、ステスキル振り考えてくれね?
あと、クルセには最低限必要だっていうステとスキル。
漏れの足りない脳味噌を皆の知識でフォローしてくれ。
ネタっぽいクルセやりたいんだ。
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 22:55 ID:4YorZfY7
- そうか釣りなのね
釣りなのね
釣りなのね
釣りなのね
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 22:58 ID:kUz/l7Lp
- >>104
つ[テンプレ]
AGI片手の項の、AGI>STR>INT型のステで、盾GX型のスキルをとればいいのではないかと。
そしていざ人柱!
・・・盾GXってネタかなぁ(´・ω・`)?
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 23:00 ID:v4zBuURe
- sageねーし教えてばっかじゃなぁ・・・
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 23:11 ID:3SflyA6/
- >104
自分でネタをやりたいというなら自分で考えたまえ。
実用性のあるステスキルはもう他で実践されているからネタとは言えん。
クルセに最低限必要だというステスキルは、ずばり、
ない。
これがないとクルセと言えない、ってのはフェイスくらいかね…
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 23:13 ID:2MErGjox
- >>104
ネタっぽいクルセ?おk、漏れの智恵を貸してやる
スキルは献身1 SQ1(これでJOB49)
ステはagi-vitで、
実用性?
vitで献身が、agiでSQがそれぞれ生かせるよ。
PTで献身、ソロでSQ、ネタとしては申し分ないし、実用的っしょ?
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 23:13 ID:zbgKaVTq
- AGIバランスの片手クルセって、
PTじゃ他職と比べても段違いの壁性能を発揮するね〜。
STR80でAGI90、DEX40、VIT30ちょいの88歳だが
WIZのQMがある場合の複数PTでは、安定度ピカイチと感じる。
85のSTR>VIT槍騎士も持ってるけど、BOSS戦でもない限り
殲滅力劣ってもAGIバランスクルセのほうが楽な気がする。
ソロの殲滅力のなさはお察しですけどね・・・。
PTで良いってのは、俺の思い込みかなあ。
以上、臨時に拾ってもらえないクルセの愚痴でした。
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 23:17 ID:/FLxs18G
- >>103
一番効率がいいのは詠唱のほうのボルトで敵が死ぬこと
よって
INTいくつで期待値魔法ダメがいくつなのか
DEXいくつで何秒かかるのか
その時間で何回攻撃可能でその期待値ダメはいくつなのか
この3つの総合で決まる
そしてボルト詠唱回数はすくなければすくないほどいい
ボルトがふっている間は行動不可能な無駄な時間が発生するからだ
FCASセージがロングボルトをとるのはボルト詠唱を1回ですますため
ボルトのレベルが決まっている宝剣型ならできれば2回ですませたいところ
最終狩場を見定めそれに最適な上記3つのステの総合で考えなければ意味がない
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 23:18 ID:hY+36zvR
- 槍ヒール型の兄貴姉御達に聞きたいのだが
INTはどのくらいまで上げてますか?
野太いランスを高速でぶち込んでくれませんか?
というかステがどんな感じか教えていただきたいです。
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 23:32 ID:LRvMWpap
- >111
FCないクルセだと詠唱中に殴れねーべ?
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 23:41 ID:4YorZfY7
- よーし、釣りにマジレスが最高にカコイイと信じて俺がネタクルセ考えてきたZEEEEEEEE!
まずスキルはこれ。これしかない。
http://uniuni.dfz.jp/skill2/cru.html?GXboJ5kGAHQfY
想定レベルは93/50。これもすげえ現実的。
コンセプトはは、高速通常攻撃と微LUK&クルセにはありえない武器を意識した作り
STR3+7 VIT13+7 AGI99+2 DEX57+3 INT27+5 LUK+35+5
以下装備
ムラサマ or バフォ鎌
亡者、蝶の仮面、白ひげ
スピードアーマー、フードオブローグ、サンダルオブヘルメス
ヨヨブロ*2
得られる補正がAGI+11、完全回避10、Criが表示45(実質43)。
ASPDにいたっては
通常時の両手剣で、バーサク飲んで178.8、ブレス貰って181到達。
ムラサマの+8%増加によって、さらにうpだ。
バフォ鎌使ってるときはSQ、バーサク、速度増加で187.1達成
FLEEは206、増加貰って216、完全回避14も込みで考えれば申し分ない。
本来なら、ペコ降りてムラサマ振るのがカチョエエんだが、他に取るもの無いし仕方ない。
むしろスキルポイントは貯めておくことお勧めだ。
これでどうよ?>>104
もちろん素人にはお勧めできない諸刃の剣というお約束は付け加えておこう。
お前のために考えたからな。これで作らなかったらお前はただの釣りだ。
いや、釣り以下だ。むしろ釣られてるのがお似合いだ。
さっそくTyrでキャラ作って来い。まってるぞ。
(改行が多いって怒られたので中略orz)
あ、実用性?
そこは考えてなかったな。
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 23:43 ID:3SflyA6/
- >110
俺もAGIバランス盾は高性能だと思うが、臨時では理解されにくい。
槍騎士との比較については、緊急時に自分自身が爆発的攻撃力を発揮するか、
PTMを死なせないために耐え抜くかの職性能の違いなので、
一概にどっちがいいとは言えないが、臨時は過剰に火力マンセー傾向なのでね。
デスペナの危険を抱えつつオーバーキル連発してるような状況では、
多少は安定性追求したほうがいいと思うんだが…
いい固定MEMを見つけよう、な。
>114
やっぱヒゲは必須ですか?(;´д`)
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 23:45 ID:4YorZfY7
- >本来なら、ペコ降りてムラサマ振るのがカチョエエんだが、他に取るもの無いし仕方ない。
>むしろスキルポイントは貯めておくことお勧めだ。
2点3点してたので、ペコ消したのに残ってた、、、スルーよろ。
他にも突込みどころが ま ん さ い ヽд()ノ`´ ノワァァァァァ!
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/26 23:53 ID:F8dbCUvv
- >>114
あのー
両手剣じゃなくて片手剣だとうちのクルセです。
ソロでは大活躍ですよ。
GXクルセより安定してソロできますよ。
Bdサーベルとランスもちかえてます。
フルプレ+グリーブ装備のせいか、収集品が100くらいしかもてませんけどね。
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 00:06 ID:1nGjBuXq
- ネタをネタと(ry
>>114は装備込みでのネタだろう。
>>104は>>114のクルセの作成よろ、
ついでに完成したらここでの報告も
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 00:15 ID:hRWfWXYi
- あの…新参者でちょっと自信ないんですけど、
「ムラサマ」っていうの、パシャパシャしても良いですか?
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 00:17 ID:RnX3+/kf
- http://uniuni.dfz.jp/skill2/cru.html?GXCKcA4kGS1cL
こんな感じのAGI型SQ槍クルセの余りポイントは何に振るのが定石ですか?
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 00:26 ID:USjWUV4j
- >>111
なんか言ってる事が支離滅裂になってるぞ。
まず前提で、FCがないクルセにはボルトを撃っても
ディレイ中しか攻撃出来ないのを知ってるかな。
詠唱中には殴れないよ?
あと、ボルトのディレイ中に攻撃でASは発動するよ。
それに加えてディレイ中に何発攻撃できるかと、
攻撃1発におけるボルトの期待値もわかるかな。
だから宝剣を使うことに主眼を置くなら、
最終狩場にステを合わせる必要もないし(合わせようが無いんだけど)、
あくまでも宝剣の使い勝手を基準にステを合わせれば、
どこでも万能に効果を発揮する。
ロングボルトが使える場合とか、GXの場合は確殺とかもあるからINTの最適値とかあるけどね。
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 00:27 ID:1nGjBuXq
- >>120
つ[テンプレ]
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 00:30 ID:tGOZWAVd
- >>119
きっとApple版ROなんだよ。
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 00:33 ID:bwolwPOR
- 定石はHXGXかな。
でも片手剣に振ってるから、場合によっては三減盾でAGして硬い前衛になるって選択肢もあるか
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 00:37 ID:bwolwPOR
- あ、片手槍でも盾は装備できるけど、後衛の火力が過剰なとき、よりタゲの取りやすい片手剣にスイッチって事ね。
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 00:41 ID:B5t2PvX7
- ネタクルセ、前々から考えてたんだけど、
金・装備・時間・勇気、全てがない故に見送っていた奴をば。
ステはAGI・DEXを1、他は適当に。
装備は片手槍と盾。
スキルはライディングを1、騎兵修練は0。そしてディフェンダーを1だけ。
これで、鈍足クルセ一丁上がり!
献身もとればPTにもネタを振りまけるぞw
当然、速度ポーションを使うなどもってのほかだ。
・・・「実用性」を忘れてた(´・ω・`)
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 00:54 ID:Ki0A/8ub
- ネタかー。AGI-VITとか考えたなぁ。INTも上げてヒールしてAGで耐える。
献身でもいいけど。こうやって妄想するの楽しいな。
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 01:07 ID:7ASKIHSu
- ネタクルセならLUK-AGI農民クルセなんてどうだい?
クリティカル率最大約80%!
…LUK低めにしてSTRとかに振ったほうが強いと思うけどね(´・ω・`)
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 01:09 ID:wvAHmURh
- VIT-INT二極でRS頼みの狩りってのはどうだい?兄弟
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 01:12 ID:vRFMbcbe
- STR-AGI盾献身持ちは安定性も攻撃力もイケルぞ。
ただし城と監獄あたり限定だがね。
城PTでいけて活躍できればLvあげにはこまらんしな。
HX10はあたりまえとして、献身とGXできるだけとっとけよ。
そうすりゃ槍騎士なんぞにはそうそう負けん。
以下参考に。
696 :(^ー^*)ノ〜さん :04/05/21 18:45 ID:TMRjCHcE
>>695
補正込みの値だぞ。
たとえば、デビルチ、マタ、マンティスブローチ2個で、
Lv90 HP8914 SP601
76+14, 81+5, 11+7, 34+5, 37+3, 1+5
が可能。
今俺が理想的かもと思うAGIクルセのステなんだが、
結構いけるんじゃないかと思われる。
スキルとしては、すでに述べた理由で献身5とHX10,GX8。
今後としてはさらにINT増やして行くってのはどうか。
(INT補正はそのうち6に増える)
ソロはピラ4、監獄、時計地下あたりがうまい。
あと天津2旨すぎ。
ひとついっておきたいことは、AGIのあげすぎだけは禁物デスヨー
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 01:33 ID:VZqRiZYZ
- もう1スロットあればそういうネタのを作ってみるんだがなあ。
それだけのために、もう1垢とるのはあほらしい。
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 01:38 ID:SEJbOETg
- 別鯖で作ればいいじゃな〜い
初心忘れるべからず。とは言うものの、
ネタキャラを1stで作る気にはなれんよな〜
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 02:04 ID:o+GdGGds
- MBの修正がくればクルセ人口一気に増えそうだよね
Gvじゃ今でも強いし、唯一のネックだった普段の狩り効率が一気に解消される
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 02:07 ID:vRFMbcbe
- >唯一のネックだった普段の狩り効率が一気に解消される
それはない。
そもそも唯一のネックなんてとこからちがう。
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 02:10 ID:hm5QGWAc
- >>121
セージ持ちだから混同してしまったよスマソ
とはいえ宝剣のボルトはLv3でしかもMAtk上昇なしで使用だろ
ASで戦う場合はクルセのHPと優秀な防具のDEFという点でセージの差別化ができるが
DEX上げて詠唱速度上昇させてボルト使用は
劣化マジですらないような気がするんだが…
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 02:11 ID:sGRykwsD
- 時計地下4とかがさらに魔境化するんだろうなぁ
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 02:19 ID:U/Ha/6Qk
- トレイン特化武器MBクルセが増えるんかなぁ、やだやだ
そんな自分は窓手&団子虫MHををMBで蹴散らそうと思ってるGXクルセだったりする
カホc高いからTbdサーベルで妥協するかな(これも高いんだが
ここならトレインの心配ないしなー(たぶんね
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 02:28 ID:IpQwH20o
- あの・・・なんというか・・・
MB1止めでインデュアとプロボとった漏れは負け組ですか?_| ̄|○
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 02:34 ID:1nGjBuXq
- お前がROで負け組みかどうかはまだ判らない。
けど、情報に踊らされてるお前は既に掲示板に負けてる。
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 02:41 ID:zeeSXhgJ
- みなさんこんばんは。
グラストヘイムに篭るには両手槍と片手槍どちらが有効でしょうか?
スキルやステータスによると思いますが、自分はAGI型です。
ペコにはのりたいと思っています。
GXは7まで取ろうと思っています。
ギルドの人の話では両手を薦めてくれる人や絶対片手槍とゆう人がいるので困っているんです。
ラグナロクをはじめてまだ3カ月なのでわからない事だらけなので・・・。
色々自分でも調べてみたんですがやはりソロなら片手槍でGXは10の方がいいのでしょうか?
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 02:58 ID:etGrkfju
- >>140
>>1嫁
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 02:59 ID:U/Ha/6Qk
- >>140
まず http://www.wikiroom.com/crsdr/ を熟読してくること
そして自分の最低限こういう風にしたいステ、スキルが決まってから改めて質問をするとよし
GHのどこで狩りをしたいかも次は書くように
ちなみに知ってると思うが片手槍でSQは使えないぞ
片手槍を勧めるギルメンの考えが自分にはさっぱりわからん
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 03:05 ID:XfVFSRDn
- >>140
待て、一体お前は何がしたいんだ。GHつっても広いし。
監獄ならAGI片手剣、AGI槍、GXのいずれかで大丈夫だとは思うが。
クルセで槍を使うなら、SQを取って両手槍一択。
それ以外なら片手剣がベター。
両手剣と片手槍は今の所趣味。実用性は上記二種の武器に比べてハッキリ劣る。
最終目標がGHソロだというのなら、趣味武器を使っている余裕は無い。
ある程度自分のやりたい型・やりたい事が決まったらまた来るヨロシ。
もうちょい自分で下調べもしておこうな。
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 03:40 ID:sJ1W0n8o
- >>140
両手槍:SQという両手槍専用の攻撃速度増加スキルを使えば、抜群の殲滅力を発揮する。
逆にSQ無しではイイトコナシの武器なので、SQ必須となりスキル構成が制限される。
盾を持てないため、打たれ強さの面では不安が残る。
片手剣:攻撃速度はソコソコ、クルセの武器の中では最も平均的な性能を持つ。
専用スキルや尖った強さは無いが、全ての面でそれなりに優秀という万能性は魅力。
盾を持てるため、防御面に不安無し。
片手槍:攻撃速度が遅く、専用スキルも無い、しかもATKも低いため、片手剣の完全下位互換か。
盾を持てるため、防御面に不安無し。
両手剣:攻撃速度が遅く、専用スキルも無い。ATKが高いのは魅力だが、他の面でイイトコナシなのでどーにも。
しかも盾を持てないため、防御面でもダメダメ。もうだめぽ。
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 04:03 ID:MAK+OeC3
- >>140
>グラストヘイムに篭るには両手槍と片手槍どちらが有効でしょうか?
どこに行くにしても両手槍が有効。
>絶対片手槍とゆう人
('A`)
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 04:20 ID:5ao6HqXp
- >>145
クルセに片手槍を薦めるとは・・・鬼だな
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 04:38 ID:AOqqE1W9
- 片手槍薦めるのはクルセじゃなくってナイトになれってことだろう。
しっかし最近教えて君多くないか?テンプレに
ttp://myu.daa.jp/osiete/
とかいれて欲しくなるよ・・・('A`)
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 04:56 ID:v3kVGgEg
- >140
AGI型でクルセでPTで城に行くというなら悪いことは言わん
片手剣クルセにしろ
ただしVITにもちょっと振れ、ちょっと振れば死ななくなる
もしくは片手槍騎士にしろ
いずれにせよ盾なしでGH篭りはやめたほうがいい
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 07:52 ID:xhjrHEbo
- >>140
騎士とクルセの両方のテンプレを、型に拘らず全部熟読することを進める。
>>140で君が述べた事は
両手の攻撃力(SQ?)に、片手(槍)の優位性(盾、騎士なら槍スキル)
GXの殲滅力で迷っているように見える
少なくとも、高lvGXと槍を両立させようとしているように感じる。
クルセスレのテンプレや過去スレ(レス)を読めば
その辺の無茶がよく分かるし。
騎士スレのテンプレや過去スレ(レス)を読めば
なぜここに来た君に、「騎士スレのテンプレも読め」と言ったのか
よく分かるだろう。
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 08:57 ID:SfpP5BMd
- 剣士スキルバッシュ10MB10プロボック10インデュア10HP回復向上9てのは変ですか?
目標は神速槍です
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 09:10 ID:QF3stZvd
- Crusader@新鯖 Base59/Job
INT>VIT>STR=DEX予定
属性武器 : 火、水ソドメ、強パイク
特化武器 : 大型、人型、対火、JK特化パイク
三減盾 : 人型、動物、虫シールド
特殊装備 : クラウン、ワイズヘルム、鉄蝿メイル、ソヒーブーツ、エギラブーツ、マタブーツ、レイドマント、エラ、ケイン
+4〜8精錬
おはようございます。最近クルセをはじめたものなのですが、スキルについて質問があります。
GX型クルセを作ろうと思ったのですが、ヒールとプロヴィをいくつまで振ればいいのかで、悩んでいます。
基本的にはソロ中心でやって行こうと思っています。自分で考えたのは、以下の構成なのですが、
どちらが、ソロをする上で適しているのでしょうか?HXが7なのは前提を7だと勘違いして振って
しまったからです(つд`)゚・。
フェイス10 HX7 GX10 プロヴィ前提11 ヒール5 プロヴィ5,ペコ1
フェイス10 HX7 GX10 プロヴィ前提11 ヒール10,ペコ1
あと、装備は騎士の使いまわしなので、防具は人並みのものはあるのですが、武器はまったくありません。
GX型場合は何を作ればいいのでしょうか?月光あれば問題なしですか?
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 09:25 ID:B0K4Kx++
- >>140
わからない間はいかない方がいい。そもそも槍クルセでGX10って選択もあり得ない。
そもそもLvどれぐらいなんだ?どうも門前払いって可能性が高い気がするが。
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 09:45 ID:bwolwPOR
- テンプレ読めの一言で終わらせてもいいのだが…
ソロで行くなら天使ポリンカードを手に入れろ。それが無理ならなるべくプリとペアで狩れ。
ヒールはあったほうがいい。HPの減りが激しいから。
プロヴィデンスは自分に掛からなくなった、たぶん取っても後悔するだけだ。
月光剣があるのなら、リフレクトシールドとのコンボで大量のSPを確保できたはず。
高レベルヒールが取れないのでペア狩り推奨になるが、プリのSPがもつならかなりの効率が期待できる。
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 10:17 ID:HaEi9lkW
- 転職したてのGXクルセ(予定)なんですけど、育生を楽にする&GXの威力UPのために
STR補正込み40まで上げてしまったんですけど、この程度ではGXの威力に
さほど違いは出ませんか?
ていうか、ぶっちゃけ他のステに振った方が良かったでしょうか?…
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 10:47 ID:tSkkjqrL
- >>154
過去ログきちんと読んだ方がいいぞ。
STR40だと劇的に変わるほどの違いは出ないと思うがSTR振りは間違いではない。
GX型クルセの最終狩場は城2Fになると思うが
INTカンスト&STR50程度あると禿がGX10の3hitで倒せる。
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 11:13 ID:X8/K5Fdx
- みんな今日は優しいな
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 11:23 ID:x5yoRGFk
- GX主体の狩りで確殺を主眼においた場合、ダメージの最低値が重要になる。
STRのダメージ底上げはSTR+floor(STR/10)^2だが、
DEXのダメージ底上げはDEX*(0.8+武器レベル*0.2)となる。
つまり、Lv3武器を使う場合、STRに40振る場合の底上げは56だが、
DEXに40振った場合も同様に56底上げされるんだよな。
高INTGXクルセの場合、サブステに気持ち振るなら
STRとDEXの貢献度はほぼ大して変わらない。
だとしたらSTRに振るより、HITが上がり詠唱時間の短くなる
DEXチョイ振りも悪くない・・・と思うのだがどうだろうが。
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 11:27 ID:wtu8sd4O
- >>151
月光剣取れるなら献身GX型が良いと思う。
GX主体の狩りならどんな型だろうが、プリペア推奨(装備揃ってなければほぼ必須)。
OD2があるじゃなーい、というのは無しの方向でね。
月光剣+天使c+プリ
これが献身GX型にとっての3種の神器ってところか。
俺はリア友のプリが居るだけで満足ですが・・・
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 11:33 ID:342UybPn
- >>157
私のクルセはLv84でSTR27、INT110、DEX51(修正込)ありますけど
このDEXでも詠唱はかなり縮まりますのでそこそこ実用レベルだと思います
プリペアでサフラ貰えれば1秒くらいでGX出て、
殆ど敵のダメージ食らわずに倒せるので結構便利ですよー
STR低めだと本が(城2)メンドウダケドネ…
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 12:03 ID:X7cqr+uC
- 私はLv93 Str30 Int115 Dex60(修正込)
ソロで城2F行ってますが禿は大体3Hitで倒せます
まれに撃ちもらしますが
相方プリ?なんですかそれ?
献身無しGX型に月光剣って有用?
相方なんて見つからないから買おうと思ってるんだけど
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 12:06 ID:XifLNMKx
- >>150
修練なしで50転職は激しくマゾそう。ガンガレ。
HPRは剣士系最優秀スキルともいわれてる。
2次職のスキルポイントを剣士スキルに振ることは多分ないと思うので、
インデュアを9にしてHPR10にするのがいいと思う。
MBやフロボを9にしてもいいけどね。
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 12:22 ID:vRFMbcbe
- マゾイマゾイってその程度でなにいってんだ?
今のご時世商人だってJOB50なんて余裕。
黒ヘビかってりゃすぐにあがる。
装備無くても将軍樣でもツンツンしてりゃいいだろ。
かつては2次職で効率100kこえるだけでSUGEEEな時代もあった。
現在の転職までは楽勝すぎる。
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 12:46 ID:+MrFql3c
- >>156
天気が良いから
優しいうちに漏れも質問してみる。
当方AGI片手クルセ今まで属性武器は4色海東剣でやってたんだが
80超え記念にアイスフランベルジュを作ってみたんだ。
とりあえず+5にしてSD4Fで試し切り。
なんか海東剣と違いがわかんねぇ('A`)
あとから+7海東剣=+5フランベルジュってことに気づき微妙にへこんでる。
片手剣愛好家の諸兄は武器をどうしてるんだ?
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 12:51 ID:bwolwPOR
- そこでフランベルジュ過剰精錬ですよ
……俺の風フランは+6挑戦で折れたけどな
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 12:52 ID:AvFwGwma
- +7フランベルジュにするか強い属性フランでも作ってみたらどうか。
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 12:54 ID:U/Ha/6Qk
- INTが欲しい、他のキャラに使いまわしもしたいなら海東
攻撃力重視ならフラン
自分はこう考えてたんだが
ちなみにリッチなお方は過剰精錬宝剣
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 12:56 ID:XiORL1b3
- >162
JOB50が余裕だったのは、この前の配置変更来る前までじゃない?
アコはアマツが残ったが、GD1F2F、赤芋、ホード等が軒並み配置変更になって狩場選択結構辛いよ。
まぁ、それでもβ2とかSP回復公式変更前に比べれば遥かに楽になってるけどね。
・・・と、書いてる自分は作り直しで転職追い込み中(AGI槍予定)
JOB47なんだけど、未だに将軍様ツンツンから抜けられません。
今の転職追い込みの狩場ってどこなんでしょう?(´・ω・`)
狩場情報も閉鎖しちゃったし_| ̄|○
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 13:03 ID:Fhc+XD0B
- >>163
土・水はフランで・・・これで狩るようなMobは転職前にはほとんど相手しない。
風は海東で・・・伊豆3は転職前のおいしい狩場。商人の転職にも使えるし。
火は環頭で・・・Lv14から装備できる。低Lvで狩る動物は火が多いから。
商人との使い回しを考えるなら、風海東は風ダマ、火環頭は火マインor火スチレのほうがいいかも。
環頭好きなのは趣味、っていうか師匠に+6s2環頭もらって以来環頭が好きだから。
火もそのうちフラン作ろうと思うけどね。
>>167
つ[>>1]
狩場情報の管理人さんが、マップとMOBの情報だけ移植してくれてますよ。
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 13:05 ID:EKmqPtty
- 黒蛇という発想はCRのある商人ならではだろうよ。
AGI剣士じゃMBしかない上に激しく喰らうからお勧めしません。
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 13:18 ID:IUkBrpy3
- あくまでも私の中での見解ですが…
土:対風なのでDEX次第ではLv2武器の☆入の方が良いかも。
当てられるのであればフランで。
水:基本的にフラン。Job50追込み一次職なら海東。
風:海東。伊豆5に住み込む予定だったり、ソヒ篭りするならフラン。
火:環頭。低Lvモンスの動植物に土属性が多く、初期から有用。
不死にも使えるが、S3武器に劣るので無理にLv3にする必要は無い。
私の場合、アルケBSクルセで兼用するので
火海東、水風ツルギ、土ダマだったりしますが…
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 13:21 ID:AvFwGwma
- 剣士である程度装備そろってるなら兄貴かゴブリンかね。
回復満載でいけば、それなりに稼げる。
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 13:29 ID:WbhAIPaW
- グランドクロォースッ!!
解説しよう。性騎士であるクルセイダーのスキルグランドクロスは片手を前にかざし
好みのキャラの秘部を触る事を妄想し、逝く直前の膨大な気エネルギーを十字型に解放し
敵に大ダメージを与えるクルセイダーの必殺技だ。不死悪魔に対しては淫靡な妄想がそのまま
伝わる為盲目になり、ダメージも倍加する為不死悪魔に効果的だ。
しかし逝く直前の膨大な気エネルギーを解放するため逝く事を止める事はできないので発動後
逝ってしまい体力の20%を消費する。
この技を使いこなすには妄想力が必要な為、高い知力と回数をこなしてもびくともしない高い
体力とみなぎる力が必要なのだ!!
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 13:34 ID:wtu8sd4O
- DEXはー?
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 13:37 ID:WbhAIPaW
- あ。。誤爆すまんorz
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 13:41 ID:wtu8sd4O
- 誤爆なのかよ!
(*゚д゚)プンプン!
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 13:42 ID:bwolwPOR
- DEXはあれだ。一人上手って事で早く逝けるようになるんだろう
- 177 名前:163 投稿日:04/05/27 14:19 ID:+MrFql3c
- やっぱりフランベルジュをさらに精錬するものなのか。
>>168>>170
海東剣持ってる場合、フラン作るのが遅くても良いのかもしれないな。
とか、思ってしまった。
まずは多レス感謝。
で、なぜか>>164と仲間になった自分がいる。
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 14:48 ID:82t/OzAc
- ご質問
vit-int盾クルセ目標にするものですが、スキル振りでちょっと相談を。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/cru.html?HxlkcFlkGNbn3cL
メインソロ、槍を使う気はないのでこんな予定を立てましたが・・・
GX1は、Vit−Intであること、加えて暗闇効果でそこそこ期待できるとのことで…
何か指摘点などはありますでしょうか?
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 14:52 ID:B0K4Kx++
- >>178
スキル振りそのものはありだと思うが、こんなスキル振りにしといて、
あり余るIntを何に使う気なのかが気になる。HXやバッシュに使うつもりだったら、
素直に戦闘型のステ振りにしといた方が無難だと思うのだが。
- 180 名前:168 投稿日:04/05/27 14:56 ID:Fhc+XD0B
- >>170
(´・ω・)人(・ω・`)ナカーマ
>>177
なむ。
ってか、4色海東って一生もののような気がします。過剰済ならなおさらね。
何より他職と使いまわせるのがポイント。
フランに比べて過剰も楽ですし。
精錬値が同じならダメ50前後違ってくるけどね。
>>178
VIT-INTって前例があまりないような。
GXやヒール使わないのならINTは補正込み30もあれば十分。
その分をSTRに振って火力を稼ぐといいと思います。
スキル振りは・・・いいんじゃないでしょうか。
DFが気になるといえば気になりますが。
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 14:58 ID:hRWfWXYi
- シールドブーメラン5にするくらいなら
シールドチャージ5の方が良いんではないかと思。
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 15:00 ID:XfVFSRDn
- >>178
INTをそれなりに上げるつもりなら、ディフェンダーとHX削ってGX10にしとけ。
逆にDEXとSTRが高いならそのスキル取りでも問題ない。ディフェンダーが謎だが。
後、対人やるつもりならSdCは5あっても良いかと。SdB削ってそちらに。
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 15:00 ID:B0K4Kx++
- ソロだっていうしSdCは3もあれば充分じゃない?
使うかどうかも微妙だけど。5もあると飛ばしすぎになるし。
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 16:04 ID:k7k7Fc1G
- >>163
火:対不死、亀地上、クロックに持って行ってる。
殲滅力が欲しいからフランを過剰。別に☆はいらないが、カリツやクロックに不安があれば☆。
水:ハイオクとノーグ…。どっちも微妙だしあんまり行かない。SD4もHF避けるのが面倒で行かない。
一応海東を過剰しておけば事足りるはず。
風:河童、オットー、シーオッター。海東でいい。☆不要。
地:禿、亀地上、パンク。☆2フランを+7にして自己満足されたし。
他にヒドラ(時計B4、GH)、ペコ卵(本対策)、マミー(JKとか)は作って正解だった予感。
水武器はエルダ&エギラ、砂漠狼と序盤から中盤やら他職にも使う場所あり。
火はLvの低い段階から使うから火ブレイドぐらいあってもいいんじゃないだろうか。
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 16:42 ID:Up0HZrud
- >178
ディフェンダーをネタと割り切っているのなら、それでも構わないけど。
ステがよく分からないけど、HX生かしたいならそれなりにDEXはあった方がいいよ。
あと、まだ剣士ならプロボ10にしたほうが後々役に立つから、Job47転職をお勧めしたいなぁ・・・
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 17:09 ID:etGrkfju
- 漏れはVIT型だが属性剣は取り合えず+5フランでいーや、ということで
+5フラン。その代わりタゲは確実に取れるように全色☆入りにした。
最適属性で攻撃出来ればいいのは当然だが、実戦では前衛の火力
なんて期待されてないしな。
属性違っててもいいから、まず殴って☆分だけでもいいから当てて
タゲとって、そのまま殴り続けながら持ち替える。
最適属性の剣に持ち替えてから殴り始めたんじゃ遅い。
時間にして1-2秒の違いだがな。
それとクルセにとっては属性剣そのものが繋ぎ武器みたいなもんだしなぁ。
+5以上にする気にはならん。どうせ金掛けるならサイズ特化サーベルが
先だろう。
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 17:42 ID:IkkOwueg
- 4色+5ぷち強い海東でどこまでも突き進むINT-VIT、78歳。
通常火力の無さ、そしてソロの寂しさに負けそうになる。
与ダメが200切ってるんですが、ヒールを頼りに自給200kくらいでがんばってます。
片手間に作ってる商人のが与ダメでかいのが悲しいところです。
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 17:45 ID:k7k7Fc1G
- >>187
階段とかいかがなものか。
風お化けはDEFが無く美味しいはず。
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 18:11 ID:NyXpveA2
- テンプレサイトをみて疑問に思ったので少し質問させてください
今GX・ヒール型を育成中の剣士です
テンプレサイトには剣士のスキルでプロボ10になってますが
INT>VIT型でプロボ10って必要でしょうか?
持ってる人は出来れば使用感とか書いてくれるとありがたいです
よろしくお願いします
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 18:20 ID:bwolwPOR
- PT組むこともあるだろうし、バッシュ連打することもあるだろうし、GXの物理ダメ分が増えるし、プロボ10マジお勧め
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜 投稿日:04/05/27 18:21 ID:7bPEegK0
- >>189様
プロボックってDefとMdef下がるんでしたっけ?(Mdefも下がるって聞いたんですが・・・
違ったらごめんなさい><)
GXの攻撃力が最大物理攻撃力+最大魔法攻撃力で計算される以上、
Defが下がるだけでもプロボ10って有功だと思いますよ
不備等有りましたら諸先輩方、お手数ですがフォローお願いします
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜 投稿日:04/05/27 18:27 ID:7bPEegK0
- 191です・・・
Mdefの件調べましたが
テンプレサイト以外にも何処を確認してもMdef下がるなんて書いてないですね
聞いた情報鵜呑みで書いてしまって失礼しました。
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 18:28 ID:wtu8sd4O
- プロボでMDEF下がる話は初めて聞いたな。無いだろそんな話。
下がるのはDEF乗算と減算。
GXの威力は最大攻撃力と最大魔法攻撃力ではなくて、
最終攻撃力と最終魔法攻撃力の合計値にうんぬんはテンプレ嫁。マンドクセ
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 18:29 ID:hRWfWXYi
- PTで監獄行った時なんかは良く使う。
誰も持ってないとけっこう困るけど騎士が居れば大抵持ってる…と、思う。
STRをほとんど上げないなら、被ダメが増えるばかりであんまり使わない…かも。
でもプロボ切って何上げるかと言われてもMBかインデュアであって…
取っといても損は無いと思われ。
全然使用感じゃないけど。
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 18:35 ID:5ao6HqXp
- そこでいつくるか解らないMB修正ですよ
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 18:58 ID:HpZl12UY
- GXクルセだとソロかプリとのペアが主だろうから狩場は
ピラ→監獄→騎士団→城2
となると思う。
そうするとやっぱりリビオ、フェンダーク用にあると便利
私は83GXヒールでプリとペアで監獄に行くので
かなり重宝している。
フェンダークHP多すぎ・・・
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 19:13 ID:U/Ha/6Qk
- ところでテンプレにGXは同じセルに敵が2体いると両方に2HITって書いてるけど
最近よくレイドが重なってると片方に2HITもう片方は1HITになるんだけど最近変わった?
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 19:20 ID:wtu8sd4O
- 両方に2hitとは書いてないが、この書き方は曖昧だな。
漏れも1体2hit、残りに1hitで記憶。先と後とどっちがどっちというのはわからんけど。
前の仕様はしらないけど、書いた人が勘違いしてたのでは?
で、3体以上の時にそれぞれに1hit。これも間違い?
自宅なら検証するが、、、今は無理。
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 19:38 ID:V6OitsuK
- >>197
たしか、二体だと、片方2Hit、もう片方は1Hitだった気がする。
三体以上の場合は全て1Hitじゃなかったかなぁ。
敵が重なってると、ダメージ表示も重なるから、確認取りづらいんだよねー。
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 19:49 ID:wtu8sd4O
- 連投すまん
例えば検証するとして、激しく厨扱いされるけど。
ポリン激しくタゲ取り。10体くらいか?
1セルにまとめる。GX発動。何匹残る?をやればわかるな。
ラグや同一セルにmobが固まることでの結果のばらつきがあるとすれば、
何度か同じ方法をやれば傾向もわかると思う。
誰かやってー。
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 20:00 ID:5ao6HqXp
- 質問です
ホーリークロス(聖属性攻撃)の無いクルセってどうですか?
やっぱり臨時とかいったときに「HXないの?( ´,_ゝ`)」とか言われそうで怖い・・
まぁ当方槍クルセなので臨時行かないんスけどね
中型100%はイイ!!ですな動きがカクカクしててモモイけど・・_| ̄|○
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 20:34 ID:etGrkfju
- >>201
どうと言われても。
>>201がHX切ってとったスキルも分からんしな。
良くある槍ペコセット+ヒール4って型ならPTで出来ることは限られてくるが。
HXがあるかないかより、AGI前衛はその他の立ち回りの方が重要。
クルセを良く知らない人から「GXありますか?」って聞かれることは
たまにあるが、HXは聖属性バッシュくらいにしか思われてない。
まぁ最低タゲ取り出来れば文句は言われまい。
槍は射程2だからバッシュ等で敵の隣までちゃんと詰めてからでないと
タゲ取れないので、その辺は把握しておいて欲しい。
出来れば緊急時には盾+イミュンの持ち替えをやって欲しいが最低でも
しろぽ満載で緊急時に耐えられるようにしとけ。精練もしっかりな。
ペコ乗ってIA貰うと早すぎて後衛置いてけぼりになりがち。
少しづつ前方を確認しながら、後衛がちゃんとついてきてるか確認しながら
進軍しろ。後衛ブッちぎってMH突っ込んだりしたら2度と組んでもらえなく
なるからな。
最後にソロよりマズくても文句言うな。
AGI槍型はソロで稼げ過ぎるので金銭感覚ならぬEXP感覚狂いがちだが、
600K-700Kも稼げれば臨時じゃ上等な方。
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 21:24 ID:X8/K5Fdx
- そもそも>>201が何を聞きたいのか正直俺にはわからんのだが・・・
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 21:31 ID:28G7OEAJ
- 「自分の好きなスキル取りたいけど後ろ指差されたくない・・・」
そんなの微妙すぎー
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 22:03 ID:z+v8bh1d
- >202
>槍は射程2だからバッシュ等で敵の隣までちゃんと詰めてからでないと
言いたいことはわかるけど間違ってるよ。
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 22:10 ID:ciNnSo98
- GXクルセの先輩型に質問です。
GXは剣修練によってダメが増えるんでしょうか?
>>1のテンプレとROADのGX計算機には付かないと書いてあるんですが、
みすとれ巣の総合計算機では修練によってダメ表示が増えているので…
どちらがただしいのでしょうか?
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 22:50 ID:etGrkfju
- 槍の射程は↓か。
□□□□■□□□□
□□□■■■□□□
□□■■■■■□□
□■■■■■■■□
■■■■○■■■■
□■■■■■■■□
□□■■■■■□□
□□□■■■□□□
□□□□■□□□□
ついでにGXの範囲。
□□□□■□□□□
□□□□■□□□□
□□□■■■□□□
□□■■■■■□□
■■■■○■■■■
□□■■■■■□□
□□□■■■□□□
□□□□■□□□□
□□□□■□□□□
槍ってGXより広いのね。
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 22:52 ID:oStDOFZo
- >>207
槍の射程って4もあるのん?
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 22:56 ID:k7k7Fc1G
- Pvとかだと敵がイミュン着てたりするからHXが役立った罠。
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 23:06 ID:AOqqE1W9
- >206
修練ではダメ増えない。
みすとれ巣のGX計算式は間違ってる。
ちなみに精錬は増える。精錬はDEF無視・スキル倍率掛かるから重要。
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 23:12 ID:28G7OEAJ
- >>206
みすとれ巣は最近更新してないから、結構今と違うトコロがあるよ。
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 23:18 ID:SEJbOETg
- >>208
フロラ、大小軍に4マス離れた所から攻撃できる。
こっちはダメもらわない。知ってるでしょ?
- 213 名前:206 投稿日:04/05/27 23:27 ID:ciNnSo98
- 210、211
情報ありがとです
JOB42まで修練無しで頑張ってきたのに、これから修練取らないと行けないのか_| ̄|○
と思っていたんですが、確認して正解でした。
それでは転職してきますノシシ
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 23:42 ID:HdQlNhML
- >>196
監獄って辛くね?
特にフェンダークなんて本並みにウザイし
GXクルセには厳しいような
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 23:46 ID:oStDOFZo
- >>212
ずっと剣に生きてたんで知らなかった。昔どこかで槍の射程は3とか見た覚えがあったから
3マスなんだと思ってたよ。
GXが狭いってのはよく感じるけど槍より狭いってちょっとショックだ。
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/27 23:58 ID:SEJbOETg
- 監獄1のことじゃないか?
リビオ、ジャスティス、囚人、シャアが出る方。
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 00:05 ID:abjtbiCB
- おいおい
槍は3マスだろ・・・?
確かフローラ・大将軍とかは
十□□敵 ←のように2マス開けて無傷で殴れたはず
槍と剣の射程の差は1だと思ったんだが・・・
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 00:15 ID:JN7ODhaE
- 「確か」と思うならやってみれ。
誰かに言われるより一番早く納得できる。
- 219 名前:218 投稿日:04/05/28 00:16 ID:JN7ODhaE
- >「確か」と思うならやってみれ。
日本語変だな、、、
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 00:27 ID:9XExA0B7
- 少々聞きたいのですが、属性鎧はGXダメ25%減なのは概出ですか?
- 221 名前:218 投稿日:04/05/28 00:31 ID:JN7ODhaE
- あー、そういえば射程の数え方も人によって違ってたな
敵十 ←これを0マス
敵□十 ←これを1マス
大小軍からダメもらわないで攻撃できるという認識はあってるから、
これとごっちゃになってないか?
この数え方が本筋なのかどうか知らんけどね。
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 00:41 ID:I9jdVAHo
- オーライ、たった今死に戻ったMyクルセが何の罪も無い緑色草に試してきたぜ。
・剣
□□□□□□□
□□■■■□□
□■■■■■□
□■■○■■□
□■■■■■□
□□■■■□□
□□□□□□□
■からは動かず攻撃出来る。
□から攻撃するとX/Y軸を合わせるか、斜めに隣接して殴る。
・槍
□□□□□□□□□□□
□□□×■■■×□□□
□□×■■■■■×□□
□×■■■■■■■×□
□■■■■■■■■■□
□■■■■○■■■■□
□■■■■■■■■■□
□×■■■■■■■×□
□□×■■■■■×□□
□□□×■■■×□□□
□□□□□□□□□□□
■の位置からは普通に殴れる。
×の位置は半歩動いてるように見えるけどたぶんその場で殴れてる。
ちなみに使った武器はジャベリン。
追試よろしく!
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 00:41 ID:H2gmdQPQ
- おk簡
槍の射程は3マス、大将軍の射程も3マス
デク□□□十
これなら反撃は受けない「4マス目」に位置取りすることが大切だ
ボスとかでも壁騎士の後ろからツンツンできるぜ!!・・・・_| ̄|○
わかったらさっさとマスかいて寝ろ
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 00:42 ID:H2gmdQPQ
- 間違えた上にかぶってるし・・
槍の射程が4マスで将軍の射程が3マスです_| ̄|○
マスかいて寝ます
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 00:45 ID:FduJoyn9
- >>220
まじで?ソースか検証よろしく
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 01:16 ID:B0B0BFKt
- 射程は剣2マス、槍は3マスと思っていたが……槍は4マスなのか?
まぁ、それはさておき、敵の射程は四角で、PCの射程は円形なのを補足しておきます。
よって、ヒドラに対して斜め方向から近づいて詠唱するとダメもらうが、
横方向から近づいて詠唱すると無傷で倒せる。(マジの間ではもう常識
フローラや将軍よりPCの槍射程のほうが長いはずが、
斜めから近づくとダメもらうのも同じ原理。
また、ペコなんか乗ってると遠方から敵クリックすると加速がついて射程内に
入ってしまうので、一旦ギリギリまで近づいてからクリックするのも付け加えておく。
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 01:28 ID:abjtbiCB
- 慌てて確認してみたら4マスだった_| ̄|○スマンカッタ
いやー、HX&sdcと槍の射程って違ってたんだな・・・
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 01:37 ID:I9jdVAHo
- 意外と勘違いしてる人多いっぽい?
テンプレに載せた方が良いのかも知れんが編集方法が判らんので
誰か漏れの代わりによろしく!
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 01:40 ID:8ACkWpob
- 槍騎士クルセ経験したことないんだけど
SdC使って射程NAGEEEEEE!!!!とか思ってたが槍ってすごいな
- 230 名前:178 投稿日:04/05/28 01:42 ID:2tK0Vyoy
- 非常に遅くなりました_| ̄|○
えーネタと割り切る事だったら誰よりも得意でs(ナニヲスルキサマラー
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/cru.html?IklkcFliw1A3cL
intがあるならという事なのでこんな風にして見ましたが・・・
最終的にはvit>int≧dex=str位になる予定です。
- 231 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 01:45 ID:JN7ODhaE
- 検証結果を残しておくためのページ作成しておいた。
検証結果がきれいにまとめられていたり、頭突きなやつは残していこう。
ページのレイアウトはあれだが、センスある人がいじってくれれば幸いなり。
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 01:51 ID:8ou0B+kv
- >>230
つーか、最初の構想でVIT-INT型で>>178のスキル振りにしようと思った、
その動機はなんなのさ?それが一番大事なことじゃないのか?
どういう場面で、どういうスキルを、どう使うことを意図していたのか。
一言でいってしまうと、おまいさんは何がやりたかったんだ?
それすらも伝えず、「INTを振るならGX」みたいな直情的過ぎるレスに従って、
そんな安易にスキル振り変えちゃっていいのか?
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 02:14 ID:K7YEK7bk
- >>230
無茶苦茶だな。
INT-VIT型にGX10と言うのは有効な組み合わせではあるが、
それに付随する盾系スキルが死んでいる。
RS10というのはGvで阿修羅モンク対策として取られるだけで、
通常狩りメインならRS完全に切るか、献身前提の5までだろう。
火力としてはRS10でもほとんどタシにならない。
百歩譲って月光剣+RSによる無限SPが目的でRS取るなら
RSは1でいい。
ディフェンダーは何度も言われているがゴミクズ以外の何者でもない。
スキルツリー上、クルセにネタスキル取れるような余裕は無い。
少なくともやっていけるかどうか、ここに相談に来るような根性なし
にはネタクルセは無理だ。
「漏れはこんな珍クルセやってるぜー」ってのなら歓迎するがな。
失敗するのが怖いなら、>>1見て研究しろ。
転んでも泣かない覚悟があるなら好きにやればいい。
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 02:29 ID:7WlPdy0L
- 狩場報告
量産型?槍クルセLv96@3期鯖
騎士団2
800k/h〜900k/h
各種サイズ特化とTA使用
当然ながら深遠と血騎士には関わらない
騎士2でこのくらい時給が出るようになると亀に行く気がなくなってくる
まだまだ欲しいものがある以上金銭効率も追いかけたいしな
THdだったら最低を900k/hにできるかもしらん
レアがうまいここを常狩場にできるのが両手騎士との一番の違いかもしれんと思った
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 02:29 ID:5ZT+tE2L
- STR73+7AGI9+3VIT93+7INT15+5DEX37+3LUK1+5
http://uniuni.dfz.jp/skill2/cru.html?GXlkcHkFuF2s1cL
のクルセなんですが今後VIT、DEX、VITのどれをあげていくか迷ってます
狩場は亀2orADでGvをメインに行動してます
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 02:34 ID:K7YEK7bk
- >>236
DEXじゃねーの。
献身の掛け直し時間短縮出来るし、脱がしローグに
対抗する為にもDEXだろ。
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 02:45 ID:1HGnI3up
- >235
消耗はどの程度?
HX取得な自分だと1時間白ポ50個くらい使って700k程度なんだが。ちなみにLv95でDEF45のFLEE220。
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 03:37 ID:OuwAW4x0
- >>235
VIT槍騎士とどっちが安定してるのでしょうか?
あと出来れば現在のステとかを詳しく教えてくれないでしょうか
参考にさせてください。
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 03:49 ID:cmed4BSE
- 質問です
当方、INT>VIT>DEX型のGXクルセを目指そうと思っているものですが
初期値のパラメーターに悩んでいます
とあるサイトによると、LuKはステータス耐性に関わると書いてあったので
LuK9が良いのでしょうか?
それとも9ポイントとはいえ、少しでも避けられるようAGI9が良いのでしょうか?
最終的には、GvGも考えています
どうか宜しく御指南下さい。
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 03:59 ID:I9jdVAHo
- AGI9じゃあ回避率は最低保障の5%以上になる事はまずないし、
GXクルセはスキル連打の戦い方になるのでASPDは誤差にもならない。
通常攻撃を完全回避する可能性が若干上がり、
各種耐性にもほんのわずか関わってきて、
ATKが1上がり、Job補正も割と高かったりするLUK9にするのもアリ。
AGIに振るつもりが皆無ならLUK9で良いかと。
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 04:03 ID:Stz1F9Zb
- 1stでスキルの事があまりよく分からないんですが・・(´・ω・)
AGI片手で↓なスキルとりしようと思ってます、先輩方から見るとどう思いますか?
http://uniuni.dfz.jp/skill2/cru.html?GXCKcG1GN2suQfY
ソロかフレのシフ(アサ志望)と二人で行動する事がおおいです
- 243 名前:235 投稿日:04/05/28 04:03 ID:7WlPdy0L
- STR90 AGI100 VIT20 INT18 DEX50 LUK10
表示DEF46 Flee215 HP増強にマタC
(詳細出すと頭装備で特定されそうなので勘弁、何しろ同職を滅多に見ない)
武器:+5TTi +5TBd +7TA
関係あるスキル:HX10 プロボ10
回復アイテム:ミルク400 白ポ20(+カリツがくれるやつ)
通常時は、レイドにプロボ・アチョはHX2発+α or HX3発・カリツとJKは普通に殴り
AB状態に入ると、レイドも普通に殴り・アチョが大抵HX2発のみで落ちる(撃ちもらしても通常攻撃1〜2発)
AB状態だとSPが余るので適当にHX撃って消費することも
人によるのだろうが、俺はAB維持にはミルク連打の方が楽だと感じる
白ポは緊急時オンリー
基本はとにかく囲まれないこと
状況に応じて、後ろに下がって数匹はがすorHX連打で数減らし
安定性はあまりない、即座にハエする覚悟が必要
そう簡単に死にはしないが消耗が激しくて休憩が必要になったりするからだ
深夜などの人が少ない時間に行くと遭遇率が悪くて逆に効率が出ないことも
狩場滞在は1時間+αが限界なのだが
俺は同じ狩場に1時間以上続けて滞在すると集中力が切れるのでどのみち滞在しない
人によってはこれは問題となるかもしらん
ここ十数時間のここでの狩りでの結果なのでそう狂いはないはず
ラグ→深遠BdS→死亡とかは除く(レイドとかとやりあっていてのラグ死はいまのところない)
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 04:10 ID:GToviQk8
- >>240
っ[>>1]
ROADのステータスを見てみよう。
- 245 名前:240 投稿日:04/05/28 04:11 ID:cmed4BSE
- >>241
有難う御座いました。
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 04:36 ID:1HGnI3up
- >243
ABしてると深淵のCAで死にませんか?
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 06:37 ID:64Gbb3RZ
- >>242
AGI片手型はテンプレサイトで何例か挙がっているので参考にしてみるよろし。
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 06:43 ID:MZnktVGW
- >222
槍のx位置は実際には1マス前進していると思う
殴り終わった後に自分の足元をクリックしてみてくれ
なお最大射程から移動mobを殴ると、こちらに
接近してきたmobの実座標と見た目がずれるので注意が必要だ
>226
魔法職を使ったことがあるならよくわかると思うが、
射程外から対象をクリックすると、必ず射程−1までキャラが移動する
ギリギリの射程からクリックすればキャラが移動しない
加速は関係ない(´-`)
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 07:24 ID:EXVc6HQ3
- 槍クルセをめざしているLv30剣士なのですが
剣修練って覚えない方が良いですか?
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 07:24 ID:dusuZHqm
- >>246
>>235
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 08:25 ID:I9jdVAHo
- >248
×から殴って、元のセルをクリックしてみたが歩かなかった。
だから移動して無いと思ったんだが…
厳密に調べるなら誰か協力者に一歩ずつ歩いてみてもらえば判るかな。
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 08:37 ID:JN7ODhaE
- >>249
槍しか使わないなら剣修練はいらん。
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 08:58 ID:j7dBZK/g
- >>249
俺の場合はギルド狩りや臨時でしょっちゅう剣使うんで、持ってて良かったと思ってる。
まあソロじゃ全く使わんから、MB10優先するなら切るのは剣修練でいいだろうな。
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 09:36 ID:r8wSSFD0
- >>336
>VIT、DEX、VITのどれをあげていくか迷ってます
そんなにVITが気になるならVITあげようぜb
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 11:10 ID:SChJ3Zk0
- >>250
?
関わらない=深淵が画面内に入った瞬間に何をしてようが即ハエ
ですか?
あとカリツのスタンもFLEE215でABしてると危ないと思う…。
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 11:16 ID:sFKEbaRJ
- >>234
RS10が火力の足しになってる人→(1/20)
囲まれまくるときとか高ATKで高DEF高HITな奴にはいがいと便利よ。
PTだとキリエあるので壊滅寸前とかでないと意味無いけど。
まぁそういう人もいるってことで。
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 11:25 ID:xCAW+IWt
- >>255
0か100じゃなくってその間も考えようね。
で、そんなところに突っ込んで何が得られるのだろうか・・・
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 11:33 ID:WyM4Co2o
- >>257
おまえの言ってることはわけがわからん
バカが無理して遠まわしにいわなくていいよ
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 11:42 ID:SChJ3Zk0
- >>257
だから無視しようにもABしてるとCA食らったら死ぬ、もしくは死ぬ危険性が高いわけだから
即ハエしない限り安全じゃないと思うんですよ
倒さないにしろ近くに人がいるときに人がいないところまで誘導、とかしてる余裕すらないと思うんです
カリツのスタン攻撃もABしてるとAB死が防ぎきれないと思うんです
95%回避してればめったに食らわないと思うけど
それでも絶対安全とはいえない。
LV96のデスペナ考えると死の危険性があるABはできないと思うのですが
どうすれば死の危険性がなくなるのか聞いてるんです。
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 11:47 ID:xCAW+IWt
- >0か100じゃなくってその間も考えようね。
↓
Aが起きたら必ずBの行動をする。
だけではなくて、Aが起きた状況によってはC、Dの選択肢もある。
要するに、深淵見えたら即ハエじゃなくてタゲ貰わないように移動とか
周りに人がいたらハエはせずに誘導して捨てに行くとか、
白ポガブのみで玉砕するとかいろいろあるわけだ、
本人がなにやってるか知らんが、>>250は「画面内に入った瞬間に何をしてようが即ハエですか?」
っていうように決め付けて煽ってるように感じた。
だから、物事にはケースバイケースというものがあるから決め付けずに
理屈(条件)と状況(規模)を踏まえて極論にならないようにしようね。と書いたまでだ。
1行にまとめるとあんな感じだ。
>で、そんなところに突っ込んで何が得られるのだろうか・・・
↓
即ハエですか?
この返答に何を期待しているのか疑問に思っただけ。
予想される回答として、「ハエだけじゃなくてこういう行動を取るよ」と返ってきたときに、
>>250本人はそれを参考にするとは思わなかった。
単純に煽りと判断。それを牽制する意味を込めた。
上の説明は>>250の深淵関係の1行に的を絞ったけど、カリツ相手にABは危ないだろという行にも同じ事が言えるだろう。
>>258は俺の言いたいことが分かった?
おれはバカだから、この程度の説明が限界。
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 11:51 ID:r8wSSFD0
- 思う思う言い過ぎ…。
思ってるだけの推論で書かれてもしょうがないだろ。
実際、狩れてるって言ってるし。
一番手っ取り早いのは動画でもあればいいが禁止されてるしな。
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 11:51 ID:7WlPdy0L
- >>259
HPは最低1800くらいを保っている
深遠のCAはくらったことはあるが死んだことはない
これは運がいいだけかもしれん
カリツのスタン攻撃に関しては牛のHF同様
詠唱が見えた時点で移動して攻撃再開で100%回避できる
範囲じゃない分こっちのほうがはるかに楽
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 12:02 ID:7WlPdy0L
- あー、行動を聞いていたのか
基本は画面端に見えたらUターン
交戦中に真横に沸いたりした場合はその状況次第
深遠とかに限らずこまめに場所調整はよくやる
レイド2体と交戦中に画面端に他の敵が見えたとか、周囲の他PTの状況とか
具体的にはとてもじゃないが書けないが、これは慣れるしかないかな
ABしている分危険性が上がっているのは確か
自分には無理と思ったらやらなければいい、それだけのこと
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 12:24 ID:aEsjcmoc
- >>247
あー・・・AGI片手ヒール系はヒール10前提で書いたからなぁ。
>>242
いいんじゃないかと。
個人的には、AG5で止めて、ヒール7にするのがいいんじゃないかと思うが。
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 12:29 ID:xCAW+IWt
- >>242
ペコ萌えなら>>264と同意。
なんとなくペコ程度っていうなら6切ってヒールと盾スキル強化もありかな。
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 12:30 ID:zHJdW6iB
- 自分も騎士団ソロはよくやる。
アチャが避けられないからMHがあったりすると勝手にABかかってるな。
で、深淵が画面端に見えたら普通は軽く横に動いてタゲられないようにする。
横湧きされたら白ポ飲みつつ離れるorハエを状況によって選択。
即ハエとか言ってる連中は今までどんな狩りしてきたんだ? ('A`)
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 12:51 ID:sFKEbaRJ
- 気がついたらLV90まできてたんでしょ。自動で。
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 13:03 ID:SChJ3Zk0
- >260
要するにあなたがこだわってるのは
『狩れるかどうか』
ではなく
私が煽りかどうかなわけですね
>261
自分の実体験と照らし合わせてるわけですが
似たステとはいえステの詳細は違うし、個人によって戦い方すら違うわけですから
所詮『思う』『想像する』しかないわけです。
見ず知らずの他人が言った言葉を盲目的に信じるほど私は間抜けではないですし、
自分が騎士団で狩りするにおいて困ったことについて
騎士団で狩れてると言う人に質問しただけなのですが。
>262
で、カリツのスタン攻撃に対して詠唱避けですか。大体話の信憑性はわかりました。
あとは鎧c何刺してるかも教えてほしいところ。
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 13:22 ID:aEsjcmoc
- HXのエフェクト、不具合リストに追加されてましたね。
・・・当分あのままか(´・ω・`)
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 13:39 ID:1NRsZ7Ny
- 現在ベース33・ジョブ25で、将来はAGI槍クルセを目標としています。
ステータス:STR20・AGI41・DEX20・他初期値
スキル:HP回復8・バッシュ10・MB1・プロボ5・インデュア1
防具:卵殻・フード・バックラー・ブリーフ・ライトシューズ(借り物)
武器:+9ブレイド(借り物)・+7ウィンドブレイド(借り物)
持ち金:約20,000z
このような状態なのですが、ソロの場合はどの辺りの狩場が適しているのでしょうか?
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 14:06 ID:unDQzsrT
- >>270
フェイヨン↓↓のウルフ・スネイク狩りはどうよ?sメントルでれば御の字。
フェイヨンダンジョン1Fとか、下水2Fとかも温いかもしらんがまだいけなくはないかと。
アルベルタ←↓のsパイク求めてワムテル狩りもいいやもしらんな
いろいろ回ってるうちにLVあがるだろうから、狩場さがしてみ
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 14:11 ID:SChJ3Zk0
- >270
とりあえず低STR過ぎるのでまともな武器買ったほうがいいよ
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 14:29 ID:xCAW+IWt
- >>270
フェイ→↓でエギラ&エルダ。
これが辛ければ
おもちゃ工場1Fでクッキー、マーリン(ルティエ↓にもたくさんいる)
ベース33の頃なんて覚えてないからほぼ予想。
風ブレイドじゃなくて水ブレイドを借りれるならそっちの方が良い。
SD1のゼロムにも良い感じだしな。(FLEE足りないか)
木琴マフュラー借りられれば尚良し。
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 14:40 ID:H2gmdQPQ
- 風剣あるのなら伊豆でマリナとかカリナサレー
それか低STRを生かしてLUKに振り、クリクルセを目指し(うわやめろ♥
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 15:06 ID:1NRsZ7Ny
- >>271-274
274さんのおっしゃるように、現在は伊豆に篭っているのですが
まだ自分には早いらしく、回復剤が馬鹿にならないのです・・・
これ以上の借り物は不可能なので、武器購入資金を貯める為にも
教えて頂いた狩場を廻って自分に合った場所を見つけようと思います。
ステータスはAGIが50になったらSTRに振っていくつもりです。
(従ってクリクルセは・・・)
初級な質問にお答え下さりありがとうございました!
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 15:16 ID:unDQzsrT
- >>275
剣修練もないのに、そのSTRでLv1属性武器使う意味はあまりないぞ
敵の属性相性そこそこよくても、大体+6環頭太刀≒+7属性ブレイド こんな感じになる。
最初は、被ダメが少ないところで装備資金ためたほうがいい希ガス
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 15:31 ID:tpgkr2Pc
- >>268がやってるのは煽りでしかないわけだが。
なにを疑っdのかと。
台詞が花京院典明っぽいし。
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 15:38 ID:xiwCptiy
- >>275
ゲフェン→↑→で毒キノコ狩り。
Fleeが上がってきたらフェイ→↓でエルダ&エギラ。
エルダ森に篭ると装備整えるぐらいの金は溜まると思う。
で、
>AGIが50になったら
この辺はしっかり考えておいてくれ。
50ぐらいがキリがいいから〜とかじゃなく、狩り場の目標を定めて
そこでやっていくのに必要なFleeと相談して上げて行くといい。
Fleeを確保しつつ狩り場に行き、
当たらなければDEX、殲滅力不足を感じたらSTRを上げる感じ。
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 15:50 ID:Sbo+bgU2
- >>275
剣修練なしってのはきっついなぁ。
ちょうど新鯖で剣士育て始めて、今30歳くらいだよ。
装備もちょうど同じようなもん。
ただし、修練あるので、275氏よりは大分楽。
AGIが生きる敵ってのは、HP多めで何回か殴る必要があって
(つまり、敵に確実に反撃機会があって)、かつ、回避できる相手。
レベルが低いうちはAGIだけで回避確保するのは困難なので、
仮に回避できる敵を探すと異常に弱くて不味い。
275さんは修練ないならばこそ、先にSTRあげるべきだったと思う。
剣士でAGI先行でもマゾくないのは、本来修練があるから。
修練はないわ武器はないわSTRはないわ、では、商人とあまり変わらない。
バッシュ10もあっても、SPの関係で無茶できないだろうしね。
けど、まぁ、これは今更いってもしょうがないか。
金銭効率重視で蛙をぷちぷちつぶして空きビン集めるとか、
全バッシュ狩りでSP切れたらおすわりしてトイレとかウェブ見る、なかんじで狼・蛇(フェイ↓↓)狩る、
まぁ、そのあたりかな。
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 16:46 ID:7Uolo0nt
- あと辛いからって剣修練は取らないようになー
おそらくクルセになってから後悔するから
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 18:10 ID:QDH45Hx4
- 槍クルセやってて剣修練10とったけど後悔なんてしたことないが。
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 18:36 ID:j7dBZK/g
- >>280
MB10にするのでもない限り、あって損はしないと思うけどな。
将来を見据えてMB10にするつもりなら切るべきスキルだろうけど。
MB変更がどうなるか判らないけど、現状だとMBなんて1でも十分だと思ってる。
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 20:09 ID:R8VAFgHD
- MB10で450%はほぼ確定だから変更がきたらクルセは
GX型以外必須になるような気がする。
例えば↓みたいな
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/cru.html?GXJkcA1GNakGS1cL
ソロ用の両手槍⇔PT向けの片手剣のスイッチ型とか
が増えるんじゃないかと思ってる。
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 20:42 ID:U/qQHE2K
- >>268
よろいはSTR調整の為にSTRピッキ
これ以上STR上げる気はないので
新頭装備きたらデビ耳にして婆Cかな、と
>>283
どのくらいPTに行きたいかにもよるだろうが
剣修練7〜9 インデュア2〜4
くらいのほうが使い勝手いいんじゃないかな
インデュア3だが、そう頻繁に使っていないが
いざ使うときはやはり3くらいあると違う
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 21:02 ID:pDPNao6P
- MB強化されるなら、HX切って盾スキルを取ったスイッチ型も面白そうじゃね?
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 21:45 ID:WyM4Co2o
- >>277
貴様は花京院を嘗めた!!
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 22:02 ID:U/qQHE2K
- >>283
ソロの対闇での大アドバンテージを切るとなるとかなりPT重視だな
純AGI槍クルセというよりバランス型AGI槍クルセという新型ステのほうがいいかもしらん
Lv80〜90で STR80 AGI80 VIT40 DEX40 とかか
最終的には STR100 AGI80 VIT50 DEX50 目標あたりで
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 22:19 ID:MZnktVGW
- >287
まさしくそのステのバランス槍の知人がいるが普通に強かったなァ
リーチ長いAGIバランス騎士って感じだった
ただ盾スイッチじゃなくヒールにしちゃったんであまりPTはできなかったようだ
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 23:25 ID:gWBKtout
- 避けない、避けないところではDEX50のHIT必要ない
とまるでだめだと思うんだが何が強いんだろう
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 23:52 ID:GREqnrcY
- >>275氏
がんば〜♪
そして狩ってきた結果報告してついでにテンプレにカキコよろしく。
私はその年頃はアルベルタ外でセーブしてフェイヨン周辺の狩場に通ったり
たまに船でプロに戻って(500z)お買い物したりしていました
フェイよりアルデセーブがお勧めです
ウィローcでたし
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/28 23:54 ID:GREqnrcY
- >>290
誤:アルデセーブ
正: アルベルタセーブ
30台前半からあり地獄とかも良かったです
火スチレ所持してたということもありますが。
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 00:22 ID:FT68qXM9
- >>287
まさにそんな感じのスイッチ型クルセです。
80,90,40,30,40,6(大体、補正&装備込みでこんな感じ
スキルはHPR10、剣修練10、バッシュ10、プロボ8、インデュア1、両手10
槍セット、ペコセット、AG8、フェイス7、HX8
実装前からのキャラ故、理想型ではないので、その辺は突っ込みなしで……
理想型はこうでしょうね
http://uniuni.dfz.jp/skill2/cru.html?IXJacf1GAakGS1cL
片手剣使うなら、MB・インデュア・プロボから好みに削って剣修練に10回す感じで
ソロもPTもGvもそつなくこなせる万能型(器用貧乏ともいいますが)
ソロの狩り場はSD4テレポ狩りで、1M前後の時給は確保できる。
Gvはタラ盾持ってプチVITとして前衛をこなしながら、槍+SQでエンペ破壊力もある。
最も真価を発揮するのがPT戦でT特化トラ+SQの火力と、沸いたときの盾持ち替え
AGによる硬さはVIT前衛と同等か勝るものがあります。
大体臨時いくと、その硬さに驚かれる(たまにギルメンにも
マタブーツでHP10k前後あるうえにflee200程度確保できるので、キリエが長持ち。
DEXプリさんから「キリエのかけがいがある」とか「楽でいい」とかよく言われます。
バランスナイトも経験ありますが、フェイスの恩恵を考えるとAGIバランスは
圧倒的にクルセの方が安定します。(他にAGとSP係数の関係もクルセ優位
>>289
特化したキャラに比べれれば多少は能力落ちますが、ソロ・PT・Gv満遍なくこなせて、
欠点らしい欠点がないのはるのは十分な長所だと思いますよ。
こればっかりはバランスをやったことない人には分かりづらいと思いますが……
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 00:32 ID:L1lmvrRj
- GXクルセ志望の剣士を作ってるんですが、オートガードってGXと相性いいのでしょうか?GX詠唱中にオートガードが発動してキャンセルとかないですよね・・・ないですよね・・・初歩的な質問ですいませんがよろしければ教えてください
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 00:32 ID:L1lmvrRj
- あげてしまった・・・ほんとにごめんなさい・・orz
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 00:38 ID:KMu0lsTw
- GX詠唱中にAG発動して、GXがキャンセルされることは無い。
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 00:39 ID:cGGLM0ui
- >>293
わざとでなければまず過去スレ。
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 00:48 ID:qIKQ5f56
- >>292
クルセに限らずどの職も対人 狩において活躍できるだろw
欠点つ−か狩でも対人でもその職ごとに役割あるからそのやりたい役に沿ってスキル振りステイタスを決めりゃいいだけ
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 00:57 ID:kgD2Lf/d
- 片手剣を使う、スタンダードな剣士タイプクルセ(Vit-Str盾、献身系)に質問です
MBの修正が来たとすると剣士時代のスキル配分が大きく狂いますよね
今まではほしいスキルが
HPR10
片手剣修練10
バッシュ10
プロボック10
インデュア10
MB1
このくらいで、足りないポイントは2
MB切るなりインデュア削るなりでどうにでもなったけど
MB10が確定となると、皆さんは何を取って何を切りますか?
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 00:59 ID:W3zpljyb
- >>297
落ち着け。
>>292は「AGIクルセの場合のステ&スキル振りの一例」を示してくれているだけ
ここはクルセスレなんだからどの職でも云々とかいう事はあまり関係ない
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 01:09 ID:FT68qXM9
- >>297
まぁ、予想通りの反論だな……。
>クルセに限らずどの職も対人 狩において活躍できるだろw
ほんとうにそうなのか?
例えばAGIナイトはあなたの意見では、Gvで十分な活躍ができてるというわけなのだろうが、
世間一般の意見では活躍できない、見せ場があるとすればエンペ割においてのみで
それ以外はお察し……となってると思うが。
限定した条件でも活躍できているのだから、それは十分に活躍できているというなら、
バランス型のそれに対する答えは、Gvにおいて活躍の場が圧倒的に広がると解釈して欲しい。
>欠点つ−か狩でも対人でもその職ごとに役割あるからそのやりたい役に沿ってスキル振りステイタスを決めりゃいいだけ
世間でGv特化キャラ、狩り特化キャラという言葉があるとおり、Gvに特化した
キャラは大抵はソロ狩りがお世辞にも快適とはいえないキャラが多いのだが。
まぁ、これもあなたの発言の土俵に合わせるなら、292のようなキャラは1キャラで
対人も狩りもこなせるメリットがあると解釈していただいてかまわない。
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 01:25 ID:sRaMZX2t
- 297はどんな職でも活躍出来るから、その活躍したい役割に向けてステ、スキルを
振ればいい、ていう風に読み取れたんだが。
だから狩り特化したキャラは狩りで活躍出来るし対人特化したキャラは
対人で活躍出来る、てことでは?
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 01:42 ID:yVVPiDXd
- >>298
それはMBが実際に修正されて使用感が分かるまでなんとも言えないね。
ただ、いくら献身型とはいえ、インデュアは10もいらんだろうと思う。
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 01:49 ID:O8RokjNB
- Gv行くならMDEF10はでかいぞ。
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 01:57 ID:HMWqUg4l
- >>292
MB強化を考慮してAGIバランスステで盾スイッチクルセでPTに参加するとして
やはり高レベル帯になってよく行くのは騎士団や城2だろう
そこで必要or有用なスキルと考えてみると
一時的な攻撃力増加用 & 対本禿jに範囲攻撃 としてMB10
タゲ取り & レイドを柔らかくする ためのプロボ10
この2つがほぼ必須
HXはアスペもらうと考え切ってポイントを盾スキルに回すという選択肢などもある
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/cru.html?GXJhbS4kGS1cL
このあたりを基準に後は好みと自分のスタイルに合わせてという感じではないだろうか
ステは最低基準として装備CJOB補正込みで
Lv84 STR66+14 AGI77+3 VIT33+7 INT7+5 DEX37+3 LUK1+5
が目標であとはそこまで辿り着いてからまた考えるとかじゃないだろうか
槍クルセの転生後向きかもな
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 01:57 ID:c96D1Xys
- 欲しいスキルが
HPR10、バッシュ10、プロボ5、インデュア3、MB1
だったのがMBのとこだけ10に変わっただけー。
49転職か。まぁいけるでしょ。
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 03:11 ID:FT68qXM9
- >>304
叩き台としてのベースとし考えるならおもしろいと思うよ。ただ、ちょっと補足。
この型の魅力はあくまで槍ベースの火力に非常時の硬さ補助として盾を
使用するスタイルだということ。
逆に、PT常時盾でソロの時給を上げたいから槍スキルも取るってコンセプトだと、
槍スキル+ペコの26ポイントがあまりにもったいない。
Gv用にSdC5欲しいなら、そういう選択もありだと思うが、
それ以上取りにいくなら完全盾型にして、ヒールやGXを取った方がはるかにマシ。
あと、確かにPTだけならアスペで十分だが、ソロでは絶対にHXは欲しくなる。
というのが、個人的意見。
MBやプロボ10(仕様変更しだいだが)はほぼ取るのが基本というのには同意だが
>やはり高レベル帯になってよく行くのは騎士団や城2だろう
>そこで必要or有用なスキルと考えてみると
>一時的な攻撃力増加用 & 対本禿jに範囲攻撃 としてMB10
>タゲ取り & レイドを柔らかくする ためのプロボ10
この理由はちょっと疑問。
城でMBはSG割以外に出番はない(今後は火力アップ目的もつくかもしれんが)、
殲滅としてMBを使うと後衛にタゲ移りしてピンチを招く。
MHでそんなことするくらいなら、盾持ち替え>AGで耐えて、
後衛の反撃に期待したほうがはるかに安定する(元々これがこの型の魅力
プロボも禿の攻撃力考えるととても怖くて10は使えないと思う。
タゲ移りの激しい禿にプロボ10かけて、後衛にタゲがいったりすると怖い。
騎士団は基本的に槍騎士に比べてどのクルセも見劣ってしまうが……
この型も他のクルセのタイプ同様、特に騎士団には向くとは言えない。
深淵を耐える能力は十分にあるが、安定して壁するにはタラ盾持つので、
対深淵の火力貢献度は低い。(いざというときに特化槍持ち替え>HX連打は可能
変更後MB10で深淵取り巻きのカリッツが楽に処理できるようになるなら、
十分な理由になるとは思う。
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 03:23 ID:HMWqUg4l
- >>306
となると
2HQと違って10必須で消耗の激しいSQのために
INTをもう少し振るという方向性も視野に入れる必要があるかもしらんなぁ
転生後はこういった型も考慮対象にしたいからもっと考察が色々と欲しい(わがままだな俺)
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 03:26 ID:HMWqUg4l
- あと忘れちゃいけないのが
莫大な資金が必要ということだな
特化トライデント、三減盾、レイド&ウィスパ両方
片手武器は☆フランですませてもいいかもしれんが
突き詰めれば特化サーベルだし
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 03:31 ID:efruAz4B
- ま、剣も槍も一人前にこなしたいってんだから、どちらか片方より装備に金が掛かるのは仕方ない。
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 03:36 ID:+Mu1dkA9
- >>298
インデュア10、MB5、SdC5、献身5
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 03:36 ID:Nob3vSXc
- >>298
MBも魅力的だがインデュアのMDEFアップも見逃せない。
献身はGv見据えてる人も多いから尚更だろう。
だが、MBもインデュアも両方ってのは流石に無理っぽい。
通常狩り寄りならMB、Gv寄りならインデュアって風になるだろう。
クルセのJOBポイントをインデュアやMBに振り分けるのもアリだろう。
INTが低い型ならGXを伸ばすよりMB伸ばした方が良い。
どうしても剣士系スキルを切るなら漏れならHPRを8にする。
んでMB10、インデュア1。
ただしこれは↑でも書いたが通常狩りに主眼を置いた型になると思う。
Gvではアイテムの回復量は重要だが、PTならヒールがあるしな。
逆のMB1、インデュア10はお薦めしない。
それならMBクリップ使うべきだろう。
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 03:50 ID:vP2qeaUG
- >>292
ソロ,PT,GV満遍なくこなせて欠点らしい欠点がない
とあるが
具体的に各々でどれくらいで満遍なく使えてるんだろうか?
ソロだといくらVITが50あっても所詮AGI型の粋を脱せ無いので
90%回避切ってる場所じゃきついと思う
つまりはミノ止まりと予想されるが
それが狩場の広い両手槍クルセにしてはそこそこソロができているうちに入るのか?
PTだとHP装備して12k〜13kはあるっぽいから
盾無しとはいえそこそこ硬そうだけど
盾無しで攻撃スキルが無く火力として期待できないんじゃなぁ…。
FLEEの低さはなんだかんだいって盾無しで前衛張ると響いてくる。
盾無しだとQM無しでレイド3匹、QM(闇ブレス)ありで禿95%くらいはほしい。
ヒール持ちということでプリ抜きモンク有りPTだとヒール役になるかな、と思ったけど
他のステとの兼ね合いでINT30すらいかないっぽいから無理そうだし。
残されたGVだけどVIT50じゃなぁ…。
ダンサーがいないところだとそこそこいけるかも、でも盾無しだと正直…。
身内を過剰評価する気持ちはわからんでもないけど
そつなく満遍なくこなせる(3割30本30盗塁'00金本)って感じじゃなく
いろいろ追い求めすぎてすべてに中途半端(2割4分14本1盗塁'03清水)って感じ。
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 03:53 ID:WHnJ2FPX
- >295さん
ありがとうございました。
>296さん
一応前から勉強のためスレは拝見していたんですがこのような質問はなかったので・・・。
(2スレ前から見てたけどなかったと思う。あったら見落としてる・・・。)精進します orz
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 03:57 ID:KV2dZrz8
- >>312
まぁ、中途半端なんじゃないかと言うのは
それでいいんじゃないかと思うけど
盾無し盾無し言ってるけど
Gvでのタラ盾とか沸いたときの盾持ち替えとかAGとか
って書いてあるように見えるが
そういうのは、考慮に入れてるのか?
(まぁ、過去スレなど見るかぎり、結局中途半端な感はするがな
ただ、最近AGI盾の有用性などがよくよく囁かれているようにも感じる
このスレでくらいでしか聞かんがな)
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 04:32 ID:vP2qeaUG
- >314
AG考慮に入れてるのか?って
盾スイッチじゃなくヒール取っちゃった槍クルセって書いてあるじゃん
よく読めよ
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 04:37 ID:H/sFDIhM
- インデュアで上がるMDEFって、減算じゃないかな。
乗算変化するスキルって、今のところ無いし。
狩用の1か、プレッシャー習得用の5で良さそう。
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 04:40 ID:H/sFDIhM
- 書いてから気付いた。
金剛とか乗算変化するじゃん _no
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 04:56 ID:FT68qXM9
- >>307
自分のINTは30。
ソロは槍オンリーなので問題ない。
片手装備で硬くしても、被ダメ増えるので槍のが効率でる。
属性海東剣か無フランしか使ってないので、特化片手武器あればまた違うのかもしれんが……。
PTならマグニ入るので持ち替えも問題ない。
>>308
槍・三減盾・片手武器が必要な以上、資金は確かに必要。だからどこを割り切るか。
運用法によるが、自分の場合は使用率95%が槍なので、
4属性ランスと特化トラ数本、三減盾はほぼ揃ってて、片手は☆フラン一本のみ。
剣士時代に育成で使った属性海東剣もあるが、☆ないので今は使ってない。
片手武器はあくまで、非常時のタゲ取りと割り切れば☆あればなんでもよくなる。
(騎士団で活躍したいなら、サンタぽかヒドラ片手武器が欲しいところだが
つまり、槍クルセに三減盾揃えたくらいにコスト抑えることは可能。
最低欲しい武器は+5火・水・☆土ランス、タラ盾(亀いくなら兄貴盾)、
☆入り片手武器一本で十分(Gvもこれでスタンバッシュ狙ってタラ盾持つ
これにサイズ特化トラがあれば言うことはない。
防具も、自分はALL+5+α防具と木琴しかない。
レイドは欲しいがこれから(GvはSG対策用の、安いジニーで十分な気がする
基本はAGI型なので、レイドなくても純VITより避けてAGつかえる分ので、遜色はない。
>>312
その通りで、ソロでは90%回避きるとこはいかないので高効率はミノ止まり。
VIT40あると、HFはよける必要ない。ほとんどピヨらないし、ピヨっても
2発もらうだけ、HPRで十分回復可。(VIT50でピヨり被ダメ一発いきそうな感じ
前々スレの947〜でソロの主な狩り場あげてるが、SD4・SD5テレポで時給900k〜1M
盾については314が補足した通り、記述をよく見てくれ。
あと、自分の発言は292からで、288は別人。
つまり、経験に基づいた自分の持ちキャラのこと語ってるので、人から聞いた話ではない。
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 06:56 ID:lj6iQo3m
- >318
俺(AGIバランス盾)も以前自分の体験で書いたことがあるんだが、
ミノのHFでPIYOった場合、VIT50だとぎりぎり2発食らうか食らわないかだな
んで、食らってもHPRで全部まかなえる
牛タイマン〜3匹くらいだと回復しすぎて、
AB維持するためにわざわざMH探すか装備外さなきゃならなくて
ちょっと面倒なくらいだ
だが亀地上はAGI途中止めだと囲まれたとき非常にきっつい
総合的な効率を考えると、バランス騎士と同じく、狩りは牛パサナがベストだ
ってかSDテレポで900kって確かに以前のスレで見覚えあるなァ
SQのぶん今の俺よりスコア2割UPか…スイッチ魅力的だな
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 07:00 ID:vP2qeaUG
- 要するに牛パサナ狩り専用キャラっぽ。>AGIバランス槍
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 10:57 ID:DUxuUq3W
- >>315
まぁ、あれだ、今さらつっこむのも何だが
>>312のアンカーミスったってことかな?
>>292じゃなくて、>>288ってしたかったんだろ?
俺もそれに気づかず安易にレスしちまって悪かったな。
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 11:28 ID:eiSgIP+l
- 現在GXクルセ目指しているものです。
GXクルセのソロボス狩りでオシなどは倒せるって聞いたんですが、
中にはソロでバフォを狩ってる人もいるんでしょうか?
バフォを倒せるって噂を聞いて凄く憧れています。
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 11:35 ID:c96D1Xys
- イグ実を山のように積めばいける。
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 11:52 ID:eiSgIP+l
- やっぱりボス狩りはアイテムなんですね。
ロマン目指して頑張ります、お金ないけど。・゚・(⊃Д`)・゚・。
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 12:27 ID:OK7ZO9Y4
- オシリスは結構余裕だぞ
周りに誰もいなければだが
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 12:34 ID:+ytiQ0bp
- 両手槍な話題のところ申し訳ないんだが、ちょっと助言を求めたく
当方献身クルセを作成中で最終ステをつくってみたんだけど
どうしても最後の二つどっちがいいのか決めかねてます
1.STR93+7 AGI38+2 VIT73+7 INT20+5 DEX46+3 Luk1+5 SdC5 HX
2.STR83+7 AGI10+2 VIT93+7 INT30+5 DEX42+3 Luk1+9 SdC5 ペコセット
(どちらもSTRとVIT以外は育てながら使用感で変えるつもり)
で考えてるんだが、Gvでの献身となるとやっぱりVIT100ないと厳しいのかな
あとDEXももう少しあったほうがいいのかどうか。。。悩んでます
どうしても決めれないんで、献身スキルつかってるぜ!な方
それぞれの使用感みたいなのを教えてもらえないだろうか
AGI献身な人や、低DEXな人。いろんな人の意見を聞いてみたい(´・ω・`)
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 12:35 ID:gSm3Qrjw
- >>322
当方98のINT>VIT>DEXクルセ。
プリとペアでDOPとオシ行ってるけど余裕だよ(第一期マイグレ鯖
DOPだとSP切れるから回復剤使ってるけどね。
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 12:39 ID:vP2qeaUG
- >326
STR83、AGI10、VIT73、INT20、DEX46、LUK1
ってやってみて自分で足りないと思うのに振っていけば?
↑この時点でLV90だけど
Lv90まで育ててなおも決められないんならあなたには何言っても無駄だよ
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 12:43 ID:vP2qeaUG
- >321
288に対してレスしてるであろう289に
292がレスしてるから
288の内容を踏まえて292はわかってるだろうとレスしただけ
いつのまにか288の話を292とキミが292の話だと置き換えてるだけに思えるが
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 12:50 ID:w6HNQxpb
- GXクルセのソロBOSS狩りですか〜。
他の人も書いてるように、オシリスは余裕。カードも拾った。
DOPはちときついが、ライバルいなけりゃ勝てる。
単にMVP味わってみたいのなら怨霊武者。
余裕で勝てるし、うちの鯖だとほぼ放置されてる。
ヤファは取り巻きの狐が厳しかったが、MB連打+GXでいける。
兄貴シリーズはライバルの騎士BS多過ぎでタイマン不可能。
船長はWB痛すぎ・・・。倒したけど2回死んだよ。
バフォはイグ実など回復剤満載+過剰精錬ALL8クラス+SR2+カリツ盾で
いける・・・・かもしれない。
あとDLは取り巻き引き剥がし→ヒール砲連打のコンボで狩れる。
どのみちFA勝負になるので、運も必要だなあ。
いじょうマイグレ鯖で楽しんでる90GXクルセでした。
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 12:56 ID:XdssR91M
- >ヤファは取り巻きの狐が厳しかったが、MB連打+GXでいける。
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 13:00 ID:w6HNQxpb
- すまん、ヤファはMBじゃないGX連打回復剤連打だな。
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 14:05 ID:GXWrXWYm
- >>326
上から83+7、9+2、63+7、30+6、42+3、1+5
と丁度想定ステに程近い献身クルセ(ペコ無し)持ち
GvはまったくやらないからVITに関しては答えられないけど
AGIは振る必要なし
その分STRやINTに回した方が通常狩も楽
スキルに頼るからASPDが少々上がっても意味無いと思う
(逆に言うなら頼れるだけのSTRとINTを確保するべき)
自分はここから最低でも補正込みSTR100、残りをINT
もしも、Gvやる可能性が出たらVIT80までは振っても良いかなと思っている
以上このスレで不評なPT特化献身でした(´・ω・`)ノシ
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 14:43 ID:c96D1Xys
- AGI型クルセなんですが、Gvを考えた時に風シルクは必要でしょうか?
常時アンフロ装備じゃないとエグいことになりそうなんですが・・。
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 15:09 ID:eiSgIP+l
- 皆さんどうもありがとうございます。
勇気がわいてきました(`・ω・´)
ステも、INT>VIT>DEX=STRっぽくなりそうです。
先にINT上げてたら、マゾっぽくなってしまいましたが頑張ってみます。
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 16:49 ID:0Kx9H+SO
- ふと思った。
宝剣祭りってやってみたいなぁ・・・
クルセとアルケミで90%ぐらいの人口を占めそうだ。
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 17:00 ID:Qw3y5GDn
- MB修正はやくこんかのう・・おぢさんのMB10がついに生きる!!
つかみんな槍クルセ弱い弱い言うの止めてください。・゚・(ノД`)・゚・。
レベル3武器でスロットは騎士の2HSよりひとつ多いし、(アサなどやってる人カード1枚の重みがはわかると思うが)
豊富なSP係数、中型100%、修練+50
しかも計算でSTRとAGIがある程度いけばピアース連打よりも 初撃バッシュ+SQ通常攻撃
のほが殲滅速いって実証されてるんだし・・
まぁ愛があるからいいんですけどね♥
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 17:15 ID:bE3f8c6+
- >>326
私も似たようなステの献身型を育成中です。
ステは80+7、11+2、62+7、35+3、1+5
スキルは献身5HX10GX6SdB4DF1他前提です。
(マンティスクリップ使用)
STR>VIT型の場合、333氏も言っているように
スキル攻撃を多用することで殲滅力を
上げていく形になるのでINTを
増やすのがいいと思います。
AGIとDEXは上げる必要性を感じてないです。
(献身、GXの詠唱速度は気になりますが、、)
VITについては、Gv特化なら100にするのが
いいとベストだと思いますが、それをすると
ソロやPTが犠牲になるので、私は70止めで
考えています。
現在もGv出てますが、楽しめていますよ。
Gv特化じゃないので、一騎当千の活躍は無理ですけどね。
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 17:24 ID:u2o+t31u
- >337
誰が槍クルセ弱い弱い言ってるの?
BOTも選ぶ超お手軽通常狩り最強職なんだが
弱いのはお前が使ってるからじゃないの
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 17:30 ID:Qw3y5GDn
- >>339
あの・・周りの人が(GMとか)言ってるんですがね
それに私は弱いと思ってませんし、強さの理由を述べているわけですし・・
文章ちゃんと理解してますか^^;
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 17:36 ID:efruAz4B
- それって…ギルメンから見て340が弱いって言われてるんじゃ……
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 17:37 ID:u2o+t31u
- >340
だからお前が使ってるのを見て
お前の周りの人間が弱い弱いといってるんだろ?
文章ちゃんと理解してますか^^;
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 17:40 ID:EQItXsCf
- ギルメンがあほなのかおまえが弱いのか、どっちかだね〜^^;
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 17:43 ID:N5BXgnnj
- よーし、340のために補足しちゃうぞ
(槍クルセ自体は強いのに)弱い(とお前が言われる)のはお前が使ってるからじゃないの
→お前のPスキルがへっぽこなんじゃないの
文章ちゃんと理解できましたか^^;
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 17:45 ID:Qw3y5GDn
- いや自分じゃなくてGMの槍クルセ90代を見て言ったと思われます
自分は闘ってるの見せてませんし・・かりば違うしね
なんか2HQよりオソイとか言ってからギルメンがアホなだけかと思います
つかホントに剣士職ってキチガイ多いな('A`)
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 17:47 ID:+pYjYPNI
- お前らいいかげん見苦しいですよ
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 17:47 ID:ZujUp9P/
- なんでみんな>>340をいじめてんの?
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 17:48 ID:0Kx9H+SO
- 煽られてそんなこと言い出しちゃ底が知れるってものですよ。
さらっと流すのをお勧めする。
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 17:48 ID:u2o+t31u
- >345
キチガイはあなただけだと思うから
別に多くないと思いますよ
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 17:59 ID:DAoLAI83
- >>339-344
流石お子様。
ママに言われる前に洗濯物は出せ
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 18:23 ID:0vIW79t0
- おっーと!このタイミングで本日の初IDの登場だぁ
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 19:09 ID:c96D1Xys
- ;' ':;, ,;'':;,
;' ':;,.,.,.,.,.,,,;' '';,
,:' `:、
,:' ',
,:' ;'
; ○ ○ ;'
';, * ;' 誰か私を呼んだか
`:、 ー―‐ .,;:''
'; '':;,
'; ';, ,;`;,
'; ':,;' ;'
'; ;:,:'
;" "; .,.,..,.,., ;" "; .,.,.;''
"''''''''" "'''''''''''"
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 19:16 ID:OD5HmPiM
- ('q`)
- 354 名前:326 投稿日:04/05/29 19:21 ID:ODhoXA4S
- またまた流れに逆らって。
>>328
うー。それを言われちゃうとまあそうなんだけども。。。
なんていうか自分の感性(?)だけじゃなくて、周りの人や先人の意見や感想も混ぜて
悩み倒したかったんですね。
教えてくれくれ君で申し訳ない。
>>333
PT用献身は不評だったんですね(´・ω・`)
今までがAGI騎士だったもので、低AGIを多少あげても
大した変化は望めないのを忘れてました。
確かにささやかにASPDをあげるよりもスキル連打のほうが気持ちもよさそうかも。
>>338
VITはやっぱり100推奨みたいですね。
でも70付近でも楽しめると聞くとSTRに振りたい衝動に駆られてしまいます(´ω`)
ただやっぱりGvで頑張りたいって思うと高VIT。。。うーん。
DEXは狩りの時はこれくらいあればいいだろう、ということで上のDEXで考えていたんですが
詠唱気になるとのことで、DEXもあまったポイントで〜とか言わず、真剣に悩んで見ます。
同じようなステで作ってる方もいるようでちょっと安心
じっくり育てつつ、シミュレータと睨めっこして悩むことに。
レスありがとうございました。大変参考になりました。
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 19:35 ID:/1IHcYlV
- てかあんまりな流れなんで。
とりあえず>>337にわけも分からず食いついてる連中はいったい何がしたいんだろうと思った。
「槍クルセ」「弱い」というキーワードに反応してがっついてるだけのピラニアみたい。
とりあえず>>337なむ。
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 20:17 ID:Q1JnrPR4
- ID変えてまでも必死ですねとお約束の言葉を置いておこう
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 20:24 ID:suPQvUqY
- ざっと流し読みしてみましたが、クルセのニブルへの意気込みって全然書かれてませんね。
けっこう他の職はニブルに向けて着々と準備してるみたいですが。
で、ニブルで単身ソロで突入できる型を模索してる最中なのですが、
天使cとかは無しの一般庶民としてステ振り、スキル振りを考えている方いらっしゃいませんか?
悪魔不死属性に強いクルセならソロで大いに羽ばたけると思うんですよ。
ちなみにニブルで必要な最大HIT値は157、最大必要一体Flee227、悪魔、不死がほとんど、サイズバラバラ、です。
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 20:27 ID:c96D1Xys
- 不死ってだいたいマズいしなぁ ('A`)
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 20:33 ID:qIKQ5f56
- 3,4ヶ月先の事を考えるよりマイホーム買うかどうか考えるわ
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 20:35 ID:rmqgHWue
- 種族や属性はいいとして敵ステータスは今流れてる情報で確定かわからんしなぁ・・・
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 20:39 ID:ZZlqfpuV
- 変更来たらMB5でも300%かぁ・・・とか妄想しつつ。
相談にのってください。
当方82/50のAGI片手クルセです。
1stキャラなのでお金はあまりありません。
武器は属性剣を何本かと、+8TBL環頭、+7DH海東。
防具は、たまりんor笠or海賊頭巾(STR調節目的)、+4エキストラアーマー、
+4ミラーor+4兄貴バックラー、イカフード、+4ハエブーツ、テレクリ、マタ首
ソロメイン、ときどき遊公やBoss狩りに出かけます。
ソロでは、最近は木琴目当てにGD3に篭っております。
Flee175〜176なので、ちょっと背伸びしてます。
相談したいことというのは、防具の精錬のことです。
笠とフードが未精錬なのですが、これを+4まで精錬すべきか、
精錬するなら別の高DEF装備を精錬するほうがいいのか、迷っております。
頭について
候補は、店売りヘルムか、笠を+4まで精錬
笠をヘルムに換えるとAGI-1、DEF+3・・・実質被ダメ2%減
最終目標はsヘルムかsジュエルにナイトメア刺しなので、当面は使うことに。
STR調節はタロウベルトを購入予定なので、海賊頭巾は選外。
肩について
候補は、イカフードを+4か、店売りマントを+4
イカフードをマントに換えると、Flee-5, DEF+3・・・実質被ダメ2%増
ただし、Flee不足気味のため、DEF+3の方が恩恵は大きいかも。
また、ウィスパcを拾ったら、即木琴に鞍替えする可能性がある。
防具DEFは囲まれても減少しないので、ある意味Fleeよりも有効で・・・
考えてるうちに混乱してきてしまいました。
AGI型におけるAGI+1(Flee+1)とDEF+3、あるいはFlee+5とDEF3では、
どちらの方が恩恵ありますか?
上記の選択肢意外でもいいので、意見を聞かせてください。
長文でまとまりなくてすみません。
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 20:59 ID:c96D1Xys
- 94%回避と95%回避がどれだけ差が出るか考えてみて欲しい。
仮に敵が10回攻撃してきたとする。
94%回避で一度も喰らわない確率は53.9%。これが95%回避だと59.9%。
たった10回で既にこれだけの差が出てるわけだ。
精錬はせずに木琴最優先だろうなぁ…。
質問に対する回答としては、
頭→今は傘装備で、木琴によってFleeが確保できればヘルムに。
木琴入手後にまだFleeが足りなければ傘の精錬も考える。
肩→イカフードで良し。木琴が手に入れば不要になるので精錬不要。
イカフード、売らずに置いておくと使う日が来るかもしれない。
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 20:59 ID:LOauhOap
- >361
TBl関頭売って木琴買え、話はそれから。
ゴミ装備を精練する必要はなし1個300kもしますよ?
中古で100kとかであれば買ってもいいが効果はきわめて薄い
そろえる順番の基本は
LV3属性→木琴→3減→(HXあるなら)Bd武器→特化
普通に狩ってればレベル80までにBdまでは揃ってたはずなんだが
背伸びしてるせいで金溜まってないんだよ?
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 21:20 ID:c96D1Xys
- 勝手に>>363の補足
Lv82ぐらいにもなるとボーンド武器の使い道がない。
俺は亀Dで使ってるけど持ち替え不要で便利ってだけだ。
属性武器、木琴、タラ盾と揃えたら次はヒドラ剣…なんだけどもう持ってるんだよな。
- 365 名前:361 投稿日:04/05/29 21:22 ID:ZZlqfpuV
- >>362-363
ありがとうございます。
362さんの方針で行こうかなぁ・・・けどヘルムイカフードというのも捨てがたいし。
少しだけ補足しますと、カプラにエル原が16個眠っておりまして、
1時間も炭鉱に篭れば+4精錬分のエルは捻出できます。
ヘルムを購入→精錬するとしても120kくらいですむのかな。
鯖を書かなかったのは私の手落ちですね。
わたしの鯖ではウィスパc1枚が6.5M前後しまして・・・対して、TBL環頭が3M程度。
2本売っても木琴は買えません(´・ω・`)
GDで背伸びしてるのは、オリの産出量が多く、箱レアMレアが狙えるから、なのですが・・・。
Mレア狙うなら背伸びしなくていいところにいくべきなのかな・・・炭鉱3とか、伊豆4とか。
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 21:27 ID:LOauhOap
- >364
Bdの使い道が・・・無い?
ありえない
あなたの鯖にはAGI盾クルセと相性抜群の監獄がありませんか?SD5は?
まぁ使う使わない個人の勝手だが。
>365
じゃあもっと炭鉱篭って木琴買え
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 21:43 ID:JNhnEarA
- >>366
本屋にカバー付けてもらえなくて気が立ってるのか?
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 22:37 ID:aTyoqG7+
- Lv82ぐらいにもなるとボーンド武器の使い道がない。
↑
矛盾(持ち替え不要って使い道あるじゃん・・・
↓
俺は亀Dで使ってるけど持ち替え不要で便利ってだけだ
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 22:46 ID:Unf42Xj+
- なくても問題ないっていう程度の意味だったのだと思う
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/29 23:44 ID:LOauhOap
- >367
=350=ID:Qw3y5GDn
ですか?
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 00:36 ID:pWX4Yhbu
- Crusader@Ses鯖 Base90/Job50
HPR10 バッシュ10 プロボ10 片手剣修練10
HX10 GX10 ヒール10
Str59+15 Agi9+2 Vit11+7 Int99+7 Dex44+3 Luk1+6Def61+18
特化武器 : +8Thdサーベル +7TAサーベル
三減盾 : +7タラシールド
特殊装備 : +7ジュエルクラウン +7天使プレート +7エギラブーツ +7イミュンマフラー パワーリング×2 テレクリ
時計B4で時給1M行ったので報告。
AB状態でバースリーをHX10×2で撃破していきます。
ほぼ確殺。1割がた打ちもらしますが、MBなり通常攻撃で落とします。
ジョカはTAでバッシュでがしがしと。
たまに魔剣に会うので、ヒールである程度回復してからGX10で倒します。
回復アイテムは、状態異常回復の為ローヤル35 SP回復の為青ポ50程度積んでいきます。
大体なくなるころに1時間すぎるので帰還。
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 01:01 ID:FlrwDBmQ
- >>366
監獄はリビオが硬くてまずい。
AGIクルセとしては時計B4とシーオッターをオススメする。
SD5は普通に行くけど面倒だから水フラン1本。(一応ミミック用にDAツルギは持つが)
>>368
亀Dも敵が硬いからな。行かない。
無理に使い道を探せば亀Dで使えるぞ、ってこと。
いちいち答えてみた。 ('A`)
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 02:14 ID:wiuKM3ee
- このスレ見てると自分がいかに負け組みかって判るよな_| ̄|○
81歳VIT>INT 極寒の冬。
81/50
STR33+7 AGI10+2 VIT79+7 INT65+10 DEX24+3 LUK1+5
+7ヘルム エラヘルム アイアンケイン +7フルプレート 神官手袋x2
+7クラニアルシールド +5イミューンマント +7ソウルエンチャンテドブーツ
武器
+5ダブルハリケーン海東剣 +5ダブルエンシェント海東剣
+5強火海東剣 +5強水海東剣
スキル分配
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/cru.html?IKfXcA1J3soqfY
PTでの活動がメインになるのだろうがSP消耗が激しくすぐに切れてしまう
ソロで活動できる場所は限られ時給は250k程度。
で、ここから質問
このステで通常攻撃を少しでも強くするにはどうしたらよろしいでしょうか。
倉庫に+6Sマントがあるのですが装備しても合計精錬DEF1未満で切り捨てられるので肥やしに。
これを売って武器資金にするのもいいかもしれないです。
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 02:19 ID:1DTIRhD4
- >>372
リビオがまずい?
GX→プロボ→TTサーベルでかなり美味いんだが
ゾンプリインジャスティスはHXがよく効くし。
りビオが不味いとかAGI剣士系のセリフとは思えない・・・。
時計B4はそれこそジョーカー不味すぎリビオの比じゃない
あのMAPレア以外金ゲロ不味いし。
シーオッター…毛皮が高く売れれば美味いか?経験値では不味いが。
毛皮は今はさっぱり売れないか。つかシオッターHIT高すぎて3減持ってても痛い。
普通にオットーのほうが美味い。ガラパゴも狩れば金はまずまずだし
SD5で水フラン1本…そんな考え方じゃ特化武器要らないのは当たり前だな
せっかくの経験値モンスター:サイドワインダーが台無し。
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 02:29 ID:cLKZVIDF
- >>373
まずはソヒ靴からエギラ靴に変えてはどうか?
INT75なんだし、SP回復速度が格段に上がると思う。
そこから先は・・・他の人に任せた。
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 02:36 ID:Hfg8LD9l
- >>374
リビオは俺も不味いと思う。
美味いと思うならステ晒してくれるとありがたいんだが。
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 02:40 ID:FlrwDBmQ
- >>374
お前さんは本当に話題に上がってる狩り場に行った事があるのかと ('A`)
面倒だし今回はいちいち指摘しないぞ。
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 02:42 ID:1DTIRhD4
- >376
STR>AGI>>>DEX>INT>VIT
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 02:50 ID:Hfg8LD9l
- >>378
よくそれでSP持つな…
似たようなステなんだが、どうにも休憩ばっかで効率出なかった。
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 02:56 ID:Wc7FYt+N
- 83のSTR-INTクルセなんだけど、金持ちじゃない奴にとって汎用武器は重宝すると思うなー
その必要性は経済力とかにも関連するんで人それぞれでいいじゃないの。
今熱い狩場はOD2Fこれだね、Wiiiiiz様のSG気にせずゼノークうまー( ゚д゚)
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 03:44 ID:lLV6dq7t
- まず、うまいまずいの基準がわからん
数値を出せ数値を
あと、まさかマミ武器持ってないとかそういう落ちじゃないだろうな?
俺からしてみれば
SBが危険でABできない狩場はまずいの一言だが
槍クルセの俺には監獄でどんなにがんばろうが時計↓4より高い効率などだせんぞ
他の型は知らんが
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 05:08 ID:wiuKM3ee
- >>375
SPが110ほど下がっちゃいますが
アドバイス通りエギラにしてみることにします。
低STRじゃ特化武器なんて使いこなせないね(´・ω・`)
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 05:16 ID:CwF/tw6z
- ながれぶち折ってすいません。どなたかポールアクスっていつSQ使えなくなったのかわかりますか〜?
買ったのに使えなくてショボーンでした・・・、高かったのに・・・。
SQ+AG+盾装備=ウマーの計算がが・・・orz
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 05:33 ID:GGMHm337
- >>383
道騎士に売りつけろ!
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 05:43 ID:YlrM3s8F
- >>383
ジュノーパッチでバグは修正されたハズ
というか昔の盾有り2HQの噂がそのままSQ使えるとかいう幻想に流れただけかと
しかも不幸なことに誰も検証する人がいないわけで
過去ログ検索かけてもサッパリどっちがどっちだか・・・
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 05:46 ID:YlrM3s8F
- む、崑崙で修正されたのか・・・はやとちりでスマン
クルセスレLv.16〜あたり
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 05:55 ID:VuEEZyCe
- >>383
ミノ挿しだったら南無。スケワカは微妙。
アンドレなら精錬してGXペコクルセに売りつけてもいいんかな。
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 06:27 ID:oNwVdkAn
- >>383
ポールアックス持ち。前にも書いたが……
2-2実装前>2HQ使用可、槍スキル使用不可
2-2実装後しばらく後>2HQ使用不可、SQ使用可、(恐らく)槍スキル使用可
Lv4武器変更と同時>SQ使用不可、(恐らく)槍スキル使用可
ナイト消したので、当方で槍スキルの検証は不可。
あまり人に持ってるのばらしたくないので、人に検証してもらうのはしかねる。
で、追加情報。
以前の書き込みの時、他付加価値の可能性あるかもと書いたが、
それはAR等のBSの斧・鈍器スキルがかかるかもしれないということだった。
検証結果、そういったものもなかった。よって、現在は唯の片手槍でそれ以上でも、
それ以下でもない。
つーか、wikiにSQ使用可とか書いてあったんで、
すぐにSQ使用不可と変更しておいたんだが……。
(SQ使用可って書いてあったときに、ありえない値段で露店でてたのにはわらた
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 10:14 ID:CwF/tw6z
- 383です、情報ありがとー。
幸いC刺してないんで、売ってみます〜。
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 11:34 ID:BnrAruL0
- Crusader@iris Base80/Job50
HPR10 バッシュ10 プロボ10 片手剣修練10 インデュア3 MB6
フェイス10 騎兵修練0 HX6 GX10 DB3 DP5 ヒール8 ライディング1 キュア1 (残り5)
Str1+7 Agi1+3 Vit28+7 Int99+11 Dex44+3 Luk9+5
Flee84+2 Cri5 Def47+35
属性武器 : ファイアーブランド、アイスファルシオン
特化武器 : +7DH海東剣
三減盾 : タラ、熊、兄貴
特殊装備 : エルダゴーグル、マタブーツ、イヤリング*2、Sメイル(何刺すか考え中)
最近MB→インデュアに振ればよかったと後悔している80/50GXクルセです。
残りポイントの5をどう振るかで悩んでいます。大まかには
・騎兵修練5(攻撃速度を上げる)
・ヒール10+残り3(騎兵修練、DB、インデュアのどれかに振るのが現実的?)
あたりが考えられます。
GXオンリー狩りをするなら後者一択だと思うのですが、
騎兵修練なしの剣の遅さは・・・お察し下さい(><。
ヒール8で1.6k回復するので、10(2kちょい)に
しなくても十分なのかなぁとも思うのですが、どうなんでしょうか?
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 11:44 ID:QPyfeDUD
- 好きにしろとしか言えん
他人の意見にただ従うだけじゃなく自分の意思で決めた方が面白いぞ
というプロビ5を取ったGXクルセの戯言
ヒール7でもソロペア半々で99に出来たましたよっと
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 11:57 ID:FlrwDBmQ
- >>390
足りないと思うものを補えばいいと思う。
インデュアが本当に必要なのか、修練で剣の振りを少しでも早くしたいのか。
インデュアって5もいるのかな。 (・ω・`*)
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 12:01 ID:NqT8JXTs
- 狩場報告 ヒール型槍クルセ(MB10) LV.94 HP9106 SP543
STR70+10 AGI90+5 VIT5+7 INT13+7 DEX47+3 LUK29+6
HIT144 FLEE209 DEF43
ゲフェン3 自給550−600K
武器+5クレセントサイダー +6アイスランス
クレセントを、使う為にLUK上げてたけど効率重視ばかりだったので
息抜きにと行ってみました。
3、4匹ならそこまで被弾することなく、ヒールで回復は間に合います。(LV4で500くらい)
デビルチが3匹からはバッシュなりMBで対応します。
レア出れば金になるし、何よりも今まで効率重視で作業的になってたので
狩ってて、楽しい━━━(゚∀゚)━━━!! って感じです。
きっと、思った以上にクリティカルが発動したからかな?
しばらくゲフェンに篭ってきます( ´∀`)
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 12:35 ID:bF8+Bv/D
- 場所書いてねぇなオイ
GD3Fだろうけど
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 12:36 ID:GGMHm337
- 見える!見えるぞ!
俺にはゲフェン3の文字がくっきりと!
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 12:48 ID:GvPCc0bf
- >>390
まずはペコ降りて徒歩狩りに慣れる。
どうしてもペコが必要なら騎兵修練5
ペコいらねーってなったら、AG5
Gvやるかやらないかで、AG5とインデュアとヒールの重要性を天秤にかけた方が良いと思う。
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 16:24 ID:ZApnuWfz
- 鬼が笑うのは承知だが、MBの修正ってあのまま来ると思う?
無論、GX無し趣味クルセとしてはあのまま来てくれれば
涙が出るほど嬉しいんだが・・・強すぎな希ガス。
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 16:31 ID:/s1+1WxN
- あのままの仕様で来たら、BB弱体化は何だったんだ!ってことになる。
両手騎士だったらBB切り、MB10、AC2のが使えそうだ・・。
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 16:44 ID:cLKZVIDF
- MB修正の原因はクルセにGX以外の範囲攻撃スキルを用意しなかった事だろうな
300%程度でもいいからを用意すれば、こういう自体にはならなかっただろうに
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 16:48 ID:5/7oYCZv
- あのままの仕様できたら、後から慌てて、
MB後のパワーアップ効果がなくなったり弱体化したり
パワーアップ時にSP回復しなくなったり
マグナムクリップ装着時のSP消費が2倍になったり
そういう再修正をいかにも突っ込んできそうでイヤだ
連射できるのは別によい
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 17:02 ID:5If0OHc/
- >マグナムクリップ装着時のSP消費が2倍になったり
これは別に剣士系としては問題ない修正だわな。
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 17:08 ID:gk9ONlex
- >>401
だな
むしろしてほしい
現状、一番MBを使いこなしてるのはプリだしなぁ
他職のスキルを簡単に使えるのはどうかと思う
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 17:38 ID:HYuivi4n
- てかねMBなんて取ってる余裕ないですよ
MBよりプロボ10のMDEF上昇が画期的だし、ただでさクルセのスキルポイント多いのに剣士スキルに振ってられん
たとえパラディンになったとしてもだ。
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 18:30 ID:oNwVdkAn
- >>404
インデュアだな、MDEF上昇は。
最近転生後のスキル振り考えてるが、どうにも転生スキルに魅力的なのがない……
と感じるのは俺だけだろうか。
ナイトの転生スキルの実体が明らかになるにつれ、いかにクルセのスキルが
いい加減な扱いされてるのかが浮き彫りなってくるような。
両手剣にAGのようなパリイングがあるのに一向に両手槍には専用スキルないし、
なにより元々GX以外に強力な攻撃スキルのないクルセに転生スキルにも見あたらない。
まぁ、だからといってパラディンになってまで、剣士スキルとる気もおきないが……
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 18:30 ID:oNwVdkAn
- ごめん、アンカーミス >>403ね
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 18:38 ID:Ff43AktR
- 自分はインデュア切ったんだけど、MDEF上がっても微妙じゃない?
そもそもGX使う狩場はインデュアに割くSPさえ殆どないわけで。
おまけ程度って感じかね。
それならMBとってGXが効かない敵と戦う時に連射でも悪くないとは思うな。
追加ダメージ分MBの威力も上がるしね。
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 18:39 ID:NUEEQf7+
- そうか?クルセにこれ以上スキル増やされても困るんだが。
むしろ追加スキル無しでいいから既存スキル強化の方が妥当だな。
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 18:42 ID:5If0OHc/
- 騎士は攻撃的、クルセは防御的、ってイメージにしたいんだろうねぇ。
防御より攻撃が優先されるこのゲームじゃ、あんまし意味ないが……
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 19:00 ID:j4cRpho0
- パラディンのスキル追加を切に希望!
今のままだったらパラディンに転生するのは既存スキルの強化しか考えられないよなぁ…
個人的には片手剣修練をアサシンクロスの「アドバンスドカタール研究」のような物を
追加して欲しいと思うAGI片手剣クルセ
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 19:16 ID:jMtY9qY+
- オマエラがうるさいので
斧 修 練
を追加しました。
強い武器でがんばって殲滅してください。
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 19:20 ID:ZXoWneHw
- お前等はまずアルケミとクリエイターを見てから考えろ、と。
いずれ追加されていくんだろうからホム待ちの如く
おとなしく待ってろ。
ホムは多分このまま・・・・
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 19:25 ID:Lb2MVchD
- まだアルケミは他と比較できないようなスキルしかないからいいじゃないか…。
パラディンスキルは他と比べられてなおかつ劣ってるんだから…。
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 19:27 ID:TqLfTPOF
- >>410
ワラタ
MB強化だけでもかなり変わると思うけどねぇ・・・
LdSのデータままくるとすれば、倍率 = SkillLev*30 + 150 [%]
Lv1でも今のLv10より強化ですよ。
クルセが防御系の職だというなら、パッシブアサンプシオみたいなのがほしいと思う今日この頃。
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 19:28 ID:Tw7S1UAx
- >>410
そこでヒール切りの聖斧持ちクルセですよ
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 19:30 ID:gk9ONlex
- >>411
ここはクルセ板なんだから別にいいだろ・・・
アルケミスレに引き篭もって自虐しててくれ
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 20:25 ID:wiuKM3ee
- アサンプシオというのが判らなくてぐぐってみたが
1件もHITしなかった。
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 20:40 ID:y17Z+J+R
- 374みて思ったんだが
リビオにGX暗闇効かないはずだよな。
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 20:42 ID:QPyfeDUD
- 闇ブレスしないと効かないという結論がどこかにでてたな
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 20:46 ID:ZuGRr16c
- つーかアルケミのほうがCRあるし
槍クルとか盾クルより強いぜ
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 20:47 ID:lLV6dq7t
- 前々スレより
938 名前: (^ー^*)ノ〜さん [sage] 投稿日: 04/05/12 02:58 ID:FF0lGBbY
リビオってINT74、LUK90だから某所の暗闇耐性式つかうと
完全耐性持ちになるんだよね。
暗闇になったのは事前に闇ブレスいれてたからだと思われ。
あくまでも某所の暗闇耐性計算式がMobにもそのまま通用すると考えた場合だがな
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 21:23 ID:3pDA0MT7
- >>416
アスムプティオ(Assumptio)のことでしょ。
パッシブなんかにしたら大変なことになるけど。
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 21:52 ID:ZXoWneHw
- >>415
別に上を見てクレクレ言っててもいいけどね
2−2の中ではクルセは恵まれている方なのだし
底辺の連中の事も考えて言わないと以前の某暗殺職のように
見苦しいですよっと。
自スレだからって他職の目を気にしなくていいとは思わないよ
クルセ全体の評判が落ちるだけ。
ちなみにケミに関して言えば自虐とは言い難いと思うけどね
悲観するに足る現状だと思う。
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 21:54 ID:EbHCcF6P
- なんだかんだ言ったところで他職の話はスレ違い
そんな事してて評判が下がるのはケミのほうだからやめれ。
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 22:03 ID:B3YteEkr
- アルケミだって戦闘ステにすりゃ
ピーピーわめくほど弱くは無い
ホムなら知らんが
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 22:44 ID:5If0OHc/
- テンプレスレに狩場情報入れてみてはどうだろう?と思ってたら
追加されてた。
でも低レベルのころの狩場は、配置変更前に育てたわけで、
今はどこらへんが良いのか分からんのだよね……。
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 22:44 ID:bQqs1QmI
- >>424
アルケミが嘆いてるのは、戦闘じゃないですよ。
普通に考えて、薬屋が純戦闘職に戦闘で肩を並べるわけないですし。
BSは鍛冶屋だけど、武器製造という特別な能力ばかりか、BOSS狩りも強いですしね。
アルケミは戦闘以外で役に立つスキルがほぼ皆無なので嘆いてるんです。
POTに名前なんてつくようになったら、別アイテムになるんですよ。
そういう意味不明な変更するからです。
全体的に見て、2-2次職がかなりどうしようもないのは仕方ないですよ。
2-1次職ですでに世界は完全でした。
韓国でも数が少ないらしいので、変更はあまり期待できません。
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 22:46 ID:5If0OHc/
- テンプレスレってなんだ。テンプレサイトだわ。
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 22:55 ID:ZXoWneHw
- 比較的恵まれてるのにクレクレ言ってて
なんとも思わないほど
鈍いってんなら特に言うことは無いぜ。
ま、現状でもハンタや騎士でさえ不満漏らしてるくらいだけどな
ただカッコ悪いから心の中に秘めておいてくれよ
今のスキルで全部でもないし、最終調整でもないんだしな。
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 23:05 ID:NhmoP/YJ
- >410
鈍器修練なら欲しかったな。
クルセイダーなら片手剣や槍ではなくメイス+盾だろうと言う戯言。
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 23:28 ID:GlPfwLHM
- 狩場情報@クルセスレテンプレですが
ttp://cgi.f39.aaacafe.ne.jp/~romap/
が正式公開になったら連動したらいいなあとか思ったりする
pukiwiki同士だから出来そうなんですが。
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 23:32 ID:B3YteEkr
- >>429
半端な知識でほざくと恥ずかしいぞ
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 23:52 ID:gk9ONlex
- >>428
別になんとも思わないなぁ
世界的にみてそこそこ富んだ日本に生まれ、何不自由なく生きてきたけど
欲望が尽きることはないし、それが正常でカッコ悪くもなんともない
むしろ貧しい国のこと考えて抑えたりする奴のが異常
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/30 23:59 ID:srFn2/4y
- 一体ここは何のスレだ?
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 00:03 ID:3JWXlAMC
- >424
転職直後〜LV70くらいまでは製造BS(AROT取得ステ純製造)>戦闘アルケミだったりするんだが…。
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 00:37 ID:dxF87lkM
- 今のHXについてなんですけど
ペコに乗っている時と通常時で連射速度ちがいません?
ペコ時もたまに連射になる場合あるんですが、
なんというか普段は硬直して撃ちにくいのですよ。
初めて降りて撃ってみたらとても速くて驚きました。
ちなみにaspdは174です。
既出でしたら申し訳ない。
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 00:52 ID:8YdMCSeT
- >>432
こういう居直りって偽善者以上に恥ずかしい。
あんたの言う「異常」の方が自分的にはまともに見えるね。
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 00:59 ID:vnad9i4P
- とりあえず俺はゴスペルの為に転生しようかとおもってるんだが
いまだに未実装だっけか?
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 01:42 ID:hVta3nuU
- 主観なんか個人で違うだろ
スレ違いなのを解っててまだ話しを続ける奴が異常
----------------- みんち -------------------
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 02:20 ID:JXbmSE4k
- >235
亀レスですが900kの効率出てるSS出せますか?
何度やってもどんな時間帯でも大体750kくらいで収束してしまいます。
瞬間的には900k記録することもありますが
経験値で美味いレイド兄弟だけ食べて
カリツジョーカーはできるだけ戦ってないのかな?
キルカウントはどんな感じの比になってます?
自分はレイド25:アチャ9:カリツ5:ジョカ4:アリス1
こんな感じです
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 02:45 ID:wJhOWbt/
- 晒され覚悟なのかね、そういう狩り方は。
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 03:07 ID:PfW2bvRa
- >>439
悪いがSSは出したくない
また、800〜900k/h
と書いているように常時900k出るわけでもない
キルカウントの比率とかは数えたこともないが
例えば、右にカリツ左にレイド、と見えた場合なんかは大抵左のほうに向かう
カリツ単体とかで無視したことはないと思う
JKはうまいまずいというよりめんどくさいんで
人がいなければ気分次第でハエ使ったりもすることはある
ヒュンヒュンハエ索敵はしてないし、厨狩りもしてないつもり
というかごく普通に狩りしてるだけのはずなんだけどなぁ…
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 03:18 ID:ZNtJ8tsB
- >>439
一応、サーバーの違いもあると思うぞ。
騎士団在住の人がある一定の人数のとき、かなり効率が上がるから。
(レイドの回転率が良く、埋め尽さない程度にPTがいる状態)
マイグレ前の最古鯖は人が多くラグも多い時間が一番効率があがった。
(PTが次から次に来て、ラグのたびにどこかで全滅する状況)
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 06:35 ID:y0lGZ61V
- これはHPに関係なく使えるようになるんかな・・
オートバーサク(クエストスキル) アクティブ Lv 1
アクティブスキルに変更されます。
この時使うSP量は1で、バードやダンサーの歌や踊りのスキルとは違く、
時間が経つ毎に減ると言うことはありません。
このスキルはスイッチのように切り替えが可能で、切り替えるたびにSP1が消費されます。
以後の状態は既存のオートバーサクのような状態です。
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 06:56 ID:iEpIqHuB
- マニュアルバーサクに改名しる!
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 07:42 ID:lNa2CBMY
- >>420
INT100↑でも暗闇は効く。
このことから暗闇の確率式はINT%で減るのではないと言われている。
毒化式は成功率100%のVDから検証して確立されたのだが、
GXも100%なんだからドルC使ってPvで試すよろし。
>>443
オフだとHPが減ってもAB発動しないだけ。
リログしたらたぶんオフになるから面倒なだ。
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 07:44 ID:uve85NA1
- >>443
いや発動条件自体は一緒だろ
ただ単に強制発動だったのが使うか使わないか選択できる
=VIT高い人は使いやすくなるかも
ってことじゃないのか、多分
まぁ俺みたいにVIT1のヤツにとっては下方修正でしか無いわけだが
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 08:40 ID:u/vwAxOp
- 諸先輩の皆様、おはようございます。
STR100-VIT60-DEX50-INT30-AGI30を最終目標に、
片手剣での戦闘にいそしむ新人バランスクルセです。
現在AG5でガードしつつもHXとバッシュで戦っておりますが。気になるのが
SdCのソロでの使い勝手なのです。現在、ソロでの継戦能力を頭に入れて、
GXsXcF1GA2sEDfY(盾スキルAG5止めペコセット&ヒール9、HX&フェイス10)
というスキル編成にしようと思いつつも、SdCのソロでの使い勝手がどうなのか
非常に気になっております。現状では、余りタゲ取りをする機会が無いことから
SdCのスタンとノックバックが、ソロで取ることに戦闘上での利点があるか、
ご意見とご教授をいただけましたら幸いです。
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 09:13 ID:mbYD5YRL
- >447
SdCはソロでは同座標に固まったmobをずらすときくらいしか使わんよ
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 09:18 ID:eLOswKA9
- 無理して使うなら壁際で連打して遊ぶくらい。
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 09:20 ID:e7FwXPjQ
- >>447
俺の場合はGX持ちだから、固まってる敵をバラすのにたまに使う。
でも、GXを撃つ機会の無い狩場ではまず使わないね。
スタンさせたい時は、HIT補正が有ってダメージも優秀なスタンバッシュを使う。
ノックバックは囲まれたときの被ダメ減少に使えないこともないが、
それならMBでも連打しといた方が…って気もする。
PTでのタゲ引っぺがし以外に使いどころは思いつかないなあ。
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 10:08 ID:qlIQEZJz
- >>447
Gvやる気があるなら星武器もってSdC連打でスタン狙うって使い方もある
狩場だと、PTの後衛のMOB剥がしくらいにしか使えない
前にラバーゴーレム相手にSdC→SdB連打→近くに来たらSdC→・・・って狩り方をやってみたけど激しくSPが枯渇する
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 10:35 ID:ournB7yE
- クルセが防御特化キャラとすると。
RSの仕様がLV1反射50から始まりLV10で反射150%だったら不満は無い。
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 10:41 ID:u/vwAxOp
- >>448-451
なるほど、ご助言ありがとうございました。そういう事ならSdCは切って、
盾スキルAG5止めペコセット&ヒール9というスキル構成にしてみます。
騎士の経験はあるのですが、やっぱりHXは連射も効いてタノシ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 10:43 ID:zZFLvrLF
- >>453
あのHXで楽しいと言うのかヽ(`Д´)ノ
楯DAとか言われるしもうね_| ̄|○
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 11:18 ID:ZNtJ8tsB
- AGI盾クルセで少しINTを多めに振って、
>>451のような盾スキル連打するキャラを作ると幸せになれるかな?
チャージとブーメランは当然5で。
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 11:23 ID:s/0zIkRl
- 薄幸のクルセ。
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 11:36 ID:Qes2vHKQ
- それで発光目指すのもありじゃないか。
・・・発光するころには発酵してる、なんてつっこみはなしなorz
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 12:33 ID:Qviv4W43
- >>453
は全然PTしないのかな?
ほんとにまったくしないならSdC切りもいいけど、
たまーにでもするなら、1でいいのであった方がいいと思う。
敵の位置をコントロールできるスキルってのは、
PT戦では本当に重宝する。
剣士系で他にない特徴的なスキルって、やっぱ、
インデュアと大型ノックバックスキルなんだよね。
騎士だとスタブ、クルセならSdC。
ウィズと連携してFWの外に敵を押し出して引っ掛けたり、
一瞬突き飛ばしてプリにヒールの間を作ったり。
アサとかモンクの知り合いにうらやましがられること多い。
(ちなみに、インデュアはVITBSにかなりうらやましがられるね。)
逆にこれができないと、支援でブーストかかった状態で
ソロやってるのと大差ない感じもする。
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 12:34 ID:Qviv4W43
- ちなみに、自分も、昨日、念願のHXレベル1を取得しました。
試しうちしてがっくり。
早く修正こないかな。(来るまで封印)
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 12:43 ID:aSefaMU8
- >>458
>騎士だとスタブ、クルセならSdC。
そしてアーチャーだとCA…あれ?
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 12:58 ID:A3M3cRzk
- 無理やり愚痴る要素もってこなくてもいいと思うが
まぁスタブ>>MB>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>BDS>>>SdC>BB>>>>>>>>>>CA
SdCがスタンしない範囲ふっとばしならよかったんだけどね
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 13:01 ID:mbYD5YRL
- CAは飛ばしすぎたりディレイ長かったりタゲどっかいったりで意外と使いにくい
タゲコントロールがしやすいのはやはり剣士系の強みかと
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 13:02 ID:Qviv4W43
- >>460
確かに剣士系にしかない、って書き方は間違った記述なんだろうけど、
そういう細かい揚げ足取りはかんべんしてよ。
実際、インデュアとセットで使うことで、弓系のCAより戦術の幅は大きい。
AGIが役にたたないモンハウの中でも自在に立つ位置変えて敵を飛ばせるってのは、
CAにはない利点だよ。
基本的に後衛・殲滅担当の弓系にとってのスキルの位置づけと、
基本的に前衛・壁担当の剣士系にとっての位置づけでは明確に違うし。
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 13:23 ID:bIC73Ofs
- >>463
前衛のノックバック攻撃は、敵をどの方向へ飛ばすか、という
選択肢が広いしね。
前後左右、敵を飛ばしたい方向(の反対側)にすぐ回りこめる。
弓職ではそうはいかないわけで。
チャージアローの利点は、大量の敵が沸いて前衛がしんどくて、
さらに追加オーダーがきた場合なんかに、そいつが接触する前に
吹き飛ばして時間を稼げるというところだと思う。
CA>DS>CA>DS……って感じに敵を足止めしつつ打撃を与えて
くれるのは助かる。
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 13:56 ID:ZNtJ8tsB
- SdCはLv3が一般的だけど、
Lv5まで取ると逆に使いにくくなったりしますか?
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 14:51 ID:Qviv4W43
- >>464
PT連携の中で使うには飛ばす方向は重要だよね。
慣れてくると病みつきになる。
>>465
多分5にすると、
ノックバックが長すぎる&スタンしすぎる
ので、へたするとよそのPTに流れかねない場面が増えるかと。
その分少し使いにくいかも。
実際もってるわけじゃないので、想像ですけどね。
5持ちの方の意見、自分もききたい。
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 15:00 ID:6wJ7N6HC
- 献身について少し質問なんですが、
よく攻城戦なんかでセージに献身かけWP移動してLPとかって話を聞くんですが
実際やってみたんですが献身がかかっている時もあれば解除されてる時もありました。
(むしろ解除されてるときのが多かった)
一応手順としてはクルセが先にWP(MAPロードを行わないWP)入ってからセージが入るという感じでやったはずなんですが、移動後に献身切れてることが多かったです。
あれってなんかコツとかあるんでしょうか?
それとも献身の線が見えてないだけで実はちゃんと献身適用されてるとかそんなのですかね。
もし詳しい方いらっしゃいましたらご教授お願いします。
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 15:04 ID:aSefaMU8
- >>463
>実際、インデュアとセットで使うことで、弓系のCAより戦術の幅は大きい。
たぶんそう思ってるのは剣士系だけだと思うけど。
守られる当の後衛にしてみれば、前衛にタゲってる敵をはり付けられる危険を伴う
飛ばし系スキルよりは、CAの方が余計な危険がない分好ましかったりする。
もちろん飛ばし系スキルもないよりはあった方がいいけど。
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 15:13 ID:Vk1W0x4a
- >468
はいはいわかったわかったハンタ様はこんなとこにまで他職騙って出張してすごいですね
CA→他PTにタゲ移る
SdC→他PTにタゲ移させない
昨日も深淵がCAで吹っ飛んできたおかげで殺されましたよっと
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 15:20 ID:wQ+zEmTn
- いやしかしだ、確かに前衛がうろちょろ動き回って敵を振っとばすよりは、黙って静かに耐えてろという気はする。
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 15:34 ID:2K33Lyjo
- >465
SdC3→SdC5にすることで変化すること
スタン率が30%→40%&敵を弾く距離が長くなる。
吹っ飛ばしすぎて他のPTとかに移ってしまうことが良くあったり(Lv3でもあるけどね)
高くなったスタン率も吹っ飛ばす距離が長くなることで近寄らなくてはならず意味が無い。
敵をスタンさせたい(主に攻撃がHITするように)ならスタンバッシュを使ったほうが良い。
PT時でもSdC使用頻度は限りなく低いぞ(PT時に有効利用してる人は使い方を教えて欲しい・・・)
SdCのLv3まで取得している人が多いのは献身の前提条件となってるからじゃないかな
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 15:55 ID:AdHvqY8M
- >>469
すまん、藻前さん詳しそうなのですっとばし攻撃のロジック教えてくれ。
単純に飛ばす距離だけだと
・CAが6セル
・SdC(Lv3)が7セル
だったと思うんだが、
>CA→他PTにタゲ移る
>SdC→他PTにタゲ移させない
となるってことは、CAにだけMobのターゲットロック解除機能があるって事?
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 16:22 ID:5ScsuRBa
- ハンタから敵までの距離+CA6セルってことじゃないのか?
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 16:22 ID:s/0zIkRl
- 多分弓手がCA使うと、画面の見えない方向にすっとばしてそこにPTがいる可能性が高い。
クルセがSdC使うと、自分を中心にすっとばすので方向を制御しやすいから他PTを避けてすっ飛ばせる。
という意味では?
で、後衛の弓から言わせると、こっちにすっとばすんじゃねえよヴォケ!か?
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 16:30 ID:2K33Lyjo
- >>472
普通に考えればスタン効果もあるし逆だろう。
ただ、スタンしなかった場合は(□=スキル使用者・■=敵吹っ飛び位置)
CA_■←←←←←←敵_____□
SdC____■←←←←←←←敵□
って感じで自分達からの距離はCAの方が空いてしまう可能性は無いとはいえない。
なんにしろ愚痴に過剰反応せずにインデュア汁
- 476 名前:474 投稿日:04/05/31 16:34 ID:s/0zIkRl
- 読み直したら、最後に煽り入ってるね。
俺も後衛やっててSdCで自分にすっ飛ばされたら、
おいおい勘弁しろヴォケぐらいは普通に思うな。orz
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 16:35 ID:bIC73Ofs
- 献身の前提でSdC3取ったが、スタン率40%に夢を見て5まで上げた。
で、使用感だけど、バッシュと違って単発で撃つ事になり、連打するわけじゃ
ないので、いまいちスタン率は実感できない。
敵が重なった時に、インデュア>SdC飛ばし>1〜2セル移動ってすることで、
各個撃破がしやすくなる。
もちろん、同様にしてGX時も重なりをずらせるので重宝する。
リーチが長いのも意外に便利。
Lv5だと9セル吹き飛んで画面の端の方まで飛ばせるんだけど、押し付けは
滅多に起きない。
っていうか過疎鯖だから人がおらんのだろうけどね。
それに、スタンしてのタゲ移りと言われるが、スタンしてピヨピヨしたまま
こっちに近寄ってこないかい?
マジやってたらFDで凍った敵がすべって近寄って来たりするよね?
あれと同じ感じだろうけど。
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 16:54 ID:lYZVV3hU
- 当方ヒールHX10SdC5のAGIクルセですが、
俺の場合HXに過剰に期待してバッシュを取ってないダメクルセなので
対禿の時は☆入りで壁際SdCが必須です。
で、実際5だと飛びすぎなので、
前述以外の使い方としてはPvGvぐらいしか有効な場面はなかなか無いと思います。
やっぱ人多いDだとタゲ移しちゃいますんで。
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 17:02 ID:AdHvqY8M
- >>473
えー、ごめ。意味分からん(つД`)
…と思ったら >>475 と同じ意味ね。血の巡りが悪くてスマソ。_| ̄|〇
>>474
なる。弓手はタゲに接近せんから、確かにその先の画面状況見えないなぁ。納得。
>>475
あ、そゆことか。漏れは
(◆=張り付かれた後衛・□=スキル使用者・■=敵吹っ飛び位置)
CA___■←←←←←←敵◆ □
SDC_■←←←←←←←敵◆ □
の様に、PTの中心を張り付かれた後衛と考えてた。
非常によく分かった。ありがd。
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 17:04 ID:ournB7yE
- 俺のROがおかしいのか釣りなのか実際使った事無いのかもしれんけど。
Sdc:ぶっ飛ぶがピヨピヨしたまま元の位置まで寄って来る。
CA:ほとんど確実にCA撃った奴たげる。
Sdc・CAに関しては異様にタゲ変わりやすいmob以外タゲ変わらない。
炭鉱でスケワカにやってみるのが一番はっきりしそうなきもする。
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 17:04 ID:aSefaMU8
- >>475
普通に考えたら、まともな弓手ならCAで飛ばす時は、
よほどの緊急回避でない限りは前衛の方向に飛ばすのがセオリーなので、
前衛がインデュアで後衛の傍まできてSdC使うよりは距離は開かないけどな。
というか、前衛1枚のときにSdCなんか使うと飛ばした先には受け手不在なので、
飛ばされたあと敵がどこに流れるかはもはや運任せだし。
基本的にSdCやスタブみたいな剣士系の飛ばしスキルは、
1)スキルの使い手(前衛)が交戦中ではない
2)パーティに弓系がいない
3)Wizが大呪文詠唱中か、FWのような緊急回避スキルを持っていない(あるいは敵が火属性など)
などの状況を満たしていない限り、前衛から寄って行ってまで使うべきではないと思うし、
むしろ後衛の方に、張り付かれて邪魔な敵がいたら飛ばすから、
そちらから寄ってきてくれるよう予め申し合わせておいた方がいい。
ちなみに俺は、クルセは持ってるけどハンタは持ってない。
主にパーティ戦に参加するのはプリなので、パーティ連携では後衛寄りの意見になりがちだけどさ。
- 482 名前:480 投稿日:04/05/31 17:10 ID:ournB7yE
- 書き忘れたので補足
CA:飛ばされ先に丁度PCキャラいるとタゲ変わる。
Sdc:スタンしなければ確かいっしょだった記憶有り(まちがいかも)
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 17:42 ID:bIC73Ofs
- アクティブMobのタゲ決めパターンはいくつかあるわけで、
1)一度タゲると、索敵範囲外に出るまで移らない(主に射撃系Mob)
2)自分を最後に攻撃したPCをタゲる(序盤〜中盤の敵に多い?)
3)自分の射程内で一番近くにいるPCをタゲる(中盤以降の敵に多い)
ノックバックスキルで注意しないとならんのは3の時だね。
CAみたいに近づかずに弾き飛ばす場合、画面外のPTがタゲられる
可能性は非常に高い。
SdCの場合、接近しなければ撃てないため、歩いている途中で、
PTのほかのメンバーに(例えばプリ)に移る場合があるから、
これも気をつけないとならないわけで、>>468で言われてるのは
このことだよね。
あと、>>477にあるように、SdCでピヨった時、すべってくるんだけど、
どんなタイプの敵でも、ピヨるとタゲがリセットされるので、そういう面で
SdCはタゲが移りやすい、って思ったほうが良いのかもしれない。
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 18:30 ID:nCldc7DK
- >>482
ノックバックスキルに関わらず、吹っ飛ばしたMOBによる。
483でいうなら3のMOBだな、ノックバック先にPCがいたらタゲ変わるのは。
具体的には
深遠の騎士、彷徨う者、本、ミミック、アラーム、ハイオーク、インジャスティス、魔剣系 etc
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 21:39 ID:xF8EeZke
- 接近反応のmobだと、ノックバックで飛ばした先に誰かいればそいつが殴られる
Wiz持ちなんでJTでよくやったりやられたりしてます……orz
あとスタンのあとは必ずタゲリセットされるが、
スタンがとけたあと、たまにmobがあさっての方向にいっちまうのが勘弁
騎士クルセのほうが飛ばした後の状況が見やすいって利点は確かにあるね
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 21:54 ID:GPTnYzDi
- SdCはかなりの強力スキルだよ
PTではMobはがしに役に立つ
後衛に張り付きそうor張り付いた敵を飛ばし、その隙に自分が後衛と敵の間に割って入る
Pvでも味方Wizにメマーしに近づいてくるBS他前衛に入れて飛ばす
Gvじゃ吹き飛ばし効果がないので、スタン率40%、射程3の便利スキル
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/05/31 23:50 ID:McUPFOux
- >>484
しかし困ったことに1番SdC使いたいのは深淵なんだよな。
何しろタゲリにくい。カリツを簡単にタゲれる状況にしとけば
他のPTメンと合わせて火力を集中出来るし。
漏れは深淵&カリツ来たら深淵にSdCして吹っ飛ばして
深淵→漏れ←カリツ ←PTメン
こういう形になるようにしてる。こうしとけばGXも通りが良くなるし。
漏れはRSも張ってるんで、カリツに攻撃してても深淵のタゲは
ある程度維持される。
ただ、SdC3でも凄く低確率だが深淵がピヨってしまう可能性がある。
深淵はピヨった状態で攻撃を受けるとテレポしてしまうので、深淵を逃がしたく
ない人にはお薦め出来ないかも。物凄く低確率だが。
SdC5だとどうなんだろうな。
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 00:01 ID:o14ljl/v
- 深淵倒すならプロボ10とHX+DSこれだね。
装備のそろった弓職なら3kは出る。
そこにLAも入れれば秒殺。
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 00:03 ID:pgTI1Bv/
- 深淵秒殺してどうする^^;
カリツを食わないと意味ないだろ。
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 00:15 ID:Eg1HEU47
- >489
鯖によるでしょ
うちじゃ
経験/時間
レイド>>>>>カリツ
金銭/時間
レイド>>カリツ
だから深淵カリツセットに無駄に時間かけるより
レイド食う量少しでも増やした方が美味い
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 00:27 ID:pgTI1Bv/
- >>490
レイド食いたいなら城2に行かないか?
それこそ深淵無視したいぐらい、レイド食いまくりたいなら騎士団に行く意味がない。
騎士団って元々金銭効率とかレアで一発を夢見る人の為の狩場じゃないか?
EXP優先で行きたいのに、騎士団選ぶのって間違ってないか?
城が混んでる鯖なら騎士団も大抵混んでるだろうから同じだろう。
それとも城は混んでるが騎士団が混んでない鯖、ってのもあるんだろうか?
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 00:38 ID:o14ljl/v
- このテの話題は言い合いしたって結論出ないんだから
やめときな。
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 00:39 ID:Eg1HEU47
- >491
いやだから、騎士団で
金銭効率考えた場合も経験効率考えた場合も
極力レイドを狩ってるだけのがいい鯖があって
そういう場合は時間かかるだけ邪魔者でしかない深淵SETは瞬殺したほうがいいこともあるよってこと。
カリツcも深淵cも夢あるけどレイドcも夢あるんだしな夢が実現する確率も高い。
なら騎士団じゃなく城行けってのは意味不明
いつ騎士団の話になったんだ?
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 00:59 ID:4V0xcb0+
- >>463
>実際、インデュアとセットで使うことで、弓系のCAより戦術の幅は大きい。
>468
>たぶんそう思ってるのは剣士系だけだと思うけど。
>守られる当の後衛にしてみれば、前衛にタゲってる敵をはり付けられる危険を伴う
>飛ばし系スキルよりは、CAの方が余計な危険がない分好ましかったりする。
>もちろん飛ばし系スキルもないよりはあった方がいいけど。
タゲ引きずったままPT縦断してSdCしにいくことは普通ないでしょう。
前衛はモンスの隣接セルにいるので、1マス動くだけで、
モンスを飛ばす方向を自在にコントロールできる。
他方、タゲから離れている弓系は、自分を中心にして放射状の方向にしか飛ばすことができない。
戦術の広さ、というのはその点に起因する。
飛ばす先に他PTがいたりすると使えないし、あるいは障害物がある場合には飛ばせない。
また、ウィズのFWにあわせて、敵を引っ掛けるという場合でも、
飛ばす方向をコントロールできないので難しい。
CAは優秀なスキルだけど、緊急回避で距離をあけるだけで、飛ばす方向までは選べない。
ちなみに、インデュア使うのは、タゲを引き連れて味方のPTのど真ん中をつっきるためじゃない。
インデュアつかわずに移動して飛ばそうとすると、移動中に殴られた場合、殴られて重力座標に陥ることがある。
この状態でそのまま飛ばすと、わけのわからん方向に飛ばしてしまうことが生じる。
それを防ぐため。
だから、
>>470
>いやしかしだ、確かに前衛がうろちょろ動き回って敵を振っとばすよりは、黙って静かに耐えてろという気はする。
も心配無用。
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 01:10 ID:DPCEHy/i
- 今日のメンテでHXのエフェクト修正来るかな… 来てくれよ(´・ω・`)
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 01:36 ID:jgoDSxDz
- 槍・AGIクルセの先輩方、ご相談を…
どうなるか分からないMB見越して、剣修練をMBに変更転生した
槍クルセなのですが、スキルで微妙な迷い方をしてます。
現在:HPR10,バッシュ10,MB10,プロボ10,インデュア9
槍セット,フェイス5
候補
@:GX9か10(転生前はコレ
A:ヒール10
B:ペコ+ヒール4(いわゆる標準型?
C:ペコ+GX7(HX6:微妙スギー?
ソロは確かに主体ですが、GMと少数で行く事もあり
プリ居ない時は回復用にヒールもありかな…と考えてます。
ペコは場合によっては乗ってもいいかな、くらいに…。
そこで、微妙な質問を2つ。
・ペコ降りると攻撃面の見劣りは"体感"どのくらい大きいですか?
(中型ATKとか不利なのは分かっていますが:
・Int18〜24程だとヒールはどの程度が丁度良いでしょう?
(ソロだと無くても変わらない?相方癒すくらいなら10あった方が良い?
変な質問の上、読みにくかったらゴメン:
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 01:59 ID:hz6vX6gK
- INT18〜24のヒールじゃアコの代わりにすらなれるかどうか。
プリの代わりのヒールなんてヒルクリ持った魔法職に任せて、お前さんは全力で殴っときゃいい。
あと低INTで高レベルのGXはやめとき。威力弱いし消費SPも馬鹿高い。
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 02:04 ID:Rm7wW+PR
- 槍クルセでペコに乗らないのはよっぽどな理由がない限りありえない
あとそのINTではGX10ヒール10はやめとけ、ほとんど意味がない
やっぱりお約束のHX10かヒール4が安定
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 02:09 ID:vNRJ2TgR
- ぶっちゃけ、ヒールなくたってソロはできる。PTも組める。
槍クルセは殲滅力が高いんだから、それをさらに伸ばすのが良いと
俺なんかは思うんだけど〜。
HXはとるなら10まで取るべき。SP対ダメージ効率考えたら10がベスト。
GXはAB維持のために1だけ取るとか、それぐらいで良いんじゃない?
ポイント余りそうだけど。
ちなみに俺は槍クルセやったことないので、想像で言ってるだけ。
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 02:30 ID:V/DK5Jgv
- >>496
どこをどう読んだらヒール4が標準型になるのだろう
HXをとってるほうが圧倒的に多いぞ
どうしてもヒール欲しいとしても聖斧かヒルクリの方がまだましだと思える
とはいえ好みもある
数値出すから後は自分で選べ
Lv85(=狂気飲み=半完成) INT18 支援無(=ソロ時)
ヒール4回復量:432
ヒール10回復量:1008
Lv90(=古代アクセ=ほぼ完成) INT24 支援有(ブレス10) ヒール10
ヒール4回復量:540
ヒール10回復量:1260
属性ランスでペコ無時の対中型低下ダメージ量(どれもおよそ)
(敵DEFは計算にいれてない。よって実際の低下量はこれよりも少ない)
属性相性 125%:57 150%:69 175%:80 200%:92
サイズC3枚挿トライデントでのペコ無時の対中型低下ダメージ量(およそ)
:54
特化C3枚挿トライデントでのペコ無時の対中型低下ダメージ量(およそ)
:60
どれも確殺1回はほぼ確実に変わる
特に属性ランスでは2回以上変わる敵も少なくない
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 02:36 ID:UMQcrUkU
- >>467
線が見えないだけで適用されてる…でよかったはず。
ただし、アマツの頃の話なので今は知らない。
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 03:22 ID:JwMmOOjk
- >467
ダメージを受けない限りは線が見えなくても適用されてると思うが、
もし直前でかけても切れてるようなら射線の問題かもしれない
砦MAPは(レーダー見るとわかるが)一枚のMAPでできてるが、
中はむちゃくちゃな繋がり方をしてるからな
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 03:39 ID:9G0jgBu5
- >>496
取り合えず、ペコ無しの体感について
そんなに気になるものでもない。
ペコ自体や、ペコ騎乗時の攻撃モーションが気に入らなかったので
ペコ切って槍振り回してるが、特に不満も感じない。
まあ、ペコに乗ったことが無いんで有り無しの差異は報告できないが参考までに…
後ヒールだけど、遊びと割り切れないなら取らないほうがいいような気がする。
自分、殴りプリの相方居るんでヒール10とったけど、
その相方との狩り以外じゃ、辻くらいにしか使わないし。
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 04:05 ID:B4rziAjR
- >>483
取り巻きは(1)だな。
タゲリセットされるまで最初に深淵がタゲった奴狙うから
SdC5でまた近寄るまでの時間稼いだり
あわよくばタゲリセットして、現在深淵にタゲられてる自分が引き取る。
>>490
WIZかGXクルセがいた場合は深淵ファミリーなんて5秒で沈む。
過密鯖でも過疎鯖でも大魔法用ロングトレインしない限りは
索敵時間>>戦闘時間なこともあって食べ残しなんて勿体無くてできんな。
>>503
中型にSTR+20くらいの差が出るような・・・
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 05:24 ID:V/DK5Jgv
- >>503
ペコ有を体験してないなら気になるもならないもあるわけがないだろう
それから大事なことをもうひとつ
ペコ騎乗による移動速度上昇を忘れてはいけない
たとえ中型が全くいないと仮定したとしても
これだけで経験値効率は随分変わるぞ
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 06:27 ID:sQQuqDGo
- >496
槍クルセの終盤の主食mobは殆どが中型になるので、ペコの有無はかなりでかいぞ。
戦闘時間が約1秒前後は変わってくると思うので、索敵効率の低下も合わせるとソロ時
の効率が二割以上変わってきちゃう。PT時をメインに考えるならそも槍自体がお察しだしな。
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 10:06 ID:7FM1nD00
- >>496
ペコ降りると明らかに戦闘時間や索敵効率が落ちる。
最初から無けりゃ無いでどうにでもなるんだが
一度乗ってしまうと降りられなくなるぐらいに効果は高い。
ヒールについては相方がAGI職、特にシフ系ならLv4でも有り難い。
シフ系とのペアを考慮するならヒールはあり。
逆にプリや魔法職が相手なら不要。
4人以上のPTなら、ヒールなんかよりHXやAGの方が(剣修練切ってるようだからAGは微妙かも)有効。
- 508 名前:496 投稿日:04/06/01 10:55 ID:jgoDSxDz
- >>497〜506
ありがとう、参考になります。
GXに関しては転生前は歩槍(GX9)だったので、微妙さとどのくらい使えるかは
ある程度把握してるのですが…。
そこはロマンということで:
(参考までに6,7が意外と使いやすかったと記憶してます)
アサやローグ、BS、殴りプリ辺りとと一緒に行く事があるので、
ヒールはどうかな〜と思ってたのですが…。
やはり微妙なようですねー:
聖斧は重さとSQの掛けなおしで経験上、キツイです。
ペコは>>503さんの言うように、モーションで取らなかったのですが
同じく、無い時は(移動含めて)然程不満は感じないレベルでした。
数値上では"最大"30〜50くらいの差があるとは認識してましたが、
実際どんな感じか聞ければと思ったので。
でもやはり、終盤の敵には差がかなり開きそうですね。
結局、ヒールは切るとして、ペコ乗るかロマン取るか
もう少し悩んでみようと思います。
- 509 名前:496 投稿日:04/06/01 11:08 ID:jgoDSxDz
- っリログしなされ、自分:
>497
やはりAgi職にはヒールもそれなりに、ですか…。
どちらにしても後は踏ん切りのようなので、
持ち前の優柔不断さで決断したいと思いま…
色々意見頂き、参考になりました。ありがとう。
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 12:48 ID:j1qtwesK
- 新米剣士(STR>VIT>DEX)の質問です。
新しい鯖で献身VITクルセイダーを育てようと思っていたのですが、
献身クルセは(PTでもソロでも)大変らしいので
予定を変更してGX+ヒール型にしようかと考えました。
んで、スキルを調べてみた所
ヒール10、HX10、GX10でスキルポイントを使い切るわけですが・・・
一定確率で被ダメ完全無効化できるAGはかなり強いんじゃないかとも思うわけで
ヒールやHX、GXのレベルを抑えてでもAGを取るべきでしょうか?
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 13:07 ID:2aXu/2iT
- >>510
ステ次第。当初の構想通りSTR>VIT>DEXだったらGXは1止めでいいような気がする。
GX特化でSTR-INTやINT-VITにステ変更するんなら、DEX次第ではHXはGX前提の6止めでも問題はない。
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 13:19 ID:PtABPBNd
- 510さんに
便乗して質問です。
現在GvG用の献身クルセを育てておりますが,ディポージョンは氷化されても効果は持続するのでしょうか?
現在そろえる鎧を検討しており氷化しても効果が続くようならアンフロは必要ないかなと思いましたので。
テンプレに記載されてないようですので質問させていただきました。
既出でしたらすいません。
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 13:28 ID:j5fi46Nm
- >>510
>>511の言うようにスキル振りはステ次第で決まるわけだが、
個人的にはスキル(趣向)がステを決めるといった方が正確か。
しかし、STR>VIT>DEXとステが決まってるならGXヒール型というのは、
非常に釣りあいが取れてないので作り直せっていう次元になる。
で、育成中ではあるもののテンプレに挙がってる型もそこそこ充実してるようだし。
まずは作り直しもありな方向でテンプレ読んでこい。
そして、もっかい考え直して自分のやりたいクルセに合った
最適の作り方をした方が良いと思うぞ。
テンプレ読んできてから、そういう質問してるのなら過去スレに
AGに関する話題が出てるからを読み直せばいいんでないか?
- 514 名前:510 投稿日:04/06/01 13:55 ID:j1qtwesK
- レスどうもです。
>511
HX6止めにすると、ちょうどAG成功率が4%上昇するLV4まで上げられて
ステポイント効率も良いかなと思いました。
>513
現状でSTR,VIT,DEXとも40前後だったと思うんですが
ここからINTとSTRとVITに振っていって間に合わせようかと思っています。
何だかバランス型っぽくなりますが、特化しないと弱いかな・・・?
これまでのスレを読み直すとなると、結構な量あるのでキツイなぁと。
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 14:20 ID:teMnXWGy
- >>512
自身が凍っても献身は持続。両方凍っても持続。
献身対象にダメージ入れば氷は割れる。
でも移動時や詠唱中に凍ったりするとやっかいだから
アンフロはあったほうがいいと思う。
交戦中に切り替えるのはありかもね。
一応参考に。
献身対象が凍っても献身は続く。
ただし献身対象にダメージ入っても氷は割れない。
献身対象が凍った状態で壁押し付けJT連射されるとステキな事に。
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 14:28 ID:0r8pa82G
- >>514
GXヒール型はintカンストがほとんど基本
intカンスト(もしくは90台)が幾つ位で達成できるか調べて
それ見てから、作り直すか、このまま育てるか考えてみるといいと思うぞ。
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 14:43 ID:2aXu/2iT
- >>514
>これまでのスレを読み直すとなると、結構な量あるのでキツイなぁと。
おそらく、この程度の量を読破する気概もなしに、ものになるLvまで育てきるのはまず無理かと。
別にクルセだから無理だというのでなしに、根本的な部分で、
「自分のやりたいことを実現するため、調べたり考えたりしてキャラを育てる」という、
キャラを育成するために必要なモチベーションがまったく足りてないから。
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 14:45 ID:PtABPBNd
- >>515
レスありがとうございます。
うちのギルドではじめて献身クルセだったもので試すわけにも行かず・・・
WIZさんはアンフロ持っているようなので,まずドケPからそろえたいと思います。
丁寧なご説明ありがとうございました。
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 14:50 ID:j5fi46Nm
- 予想通りなレスも付いたな。
>>514へ
全く>>517の通りなんだが
テンプレには過去スレ一覧もあるし、そこから一つずつ開いてAGで検索すれば
1スレに付き、1〜2分もあれば自分の望む話題があるかどうか判断できると思う。
俺がAGに関して何も言わないのは、AGを持ってないからだ。
私見でよければINT-STRヒールGXで、まだ80のひよっこだが、AGはいらねえなって感じだ。
ペコ6だけどなー、Ahyahyahyahya
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 15:16 ID:QdsRRPhz
- あっはっはっは…
HX直ってないよコンチクショー
∧‖∧フグアイトシテニンシキシテナイノカ…ガンメ…
- 521 名前:510=514 投稿日:04/06/01 15:24 ID:j1qtwesK
- さらにレスありがとうございます。
>516
INTカンスト基本でしたか。
そもそも前衛的キャラになろうと思って
VITならばクルセだろう、と思ってクルセにしたので
そうなると余分になるのはDEXを上げた分でしょうか・・・。(現STR35、VIT42、DEX33)
ちなみにステを計算したところ、LV81で素INT90でした。
のんびり育てるかなぁ。
>517
ものになるLVは分かりませんが
テンプレで分からないことを十数分かけてログを見るより
聞いてみる方が効率的かなと思ったもので。
メイン鯖のキャラでない以上はモチベーション低くなるのは否定できません。
>519
INT-STRでもAGの必要性を感じないというのは不思議です。
防御面が弱いほど要る気もしますが、
それだけINT-STRのGXの殲滅力が高くて、一掃後のヒールが間に合うって事なのかな。
- 522 名前: (^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 15:51 ID:WMozozGj
- >>520
マジっすか…
GXない俺にとって、あれが唯一の見せ技だったのに…
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 15:54 ID:GWrApYp5
- >>520
>>522
もっとも、HXのバグの最大の問題は今のモーションの方がスピードが
速くて使いやすいという事だ・・・・・
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 15:55 ID:2k+JFvQq
- >テンプレで分からないことを十数分かけてログを見るより
>聞いてみる方が効率的かなと思ったもので。
……
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 16:05 ID:j5fi46Nm
- ・ X
(・∀・)゙ヽ(・∀・) >>521は賢いな
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 16:07 ID:vNRJ2TgR
- >テンプレで分からないことを十数分かけてログを見るより
>聞いてみる方が効率的かなと思ったもので。
こういうのを教えてくんって言うんだろうね。
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 16:09 ID:2k+JFvQq
- >>521
http://myu.daa.jp/osiete/index.html
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 16:16 ID:OZmNJYtr
- >>527
良サイトだな
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 17:10 ID:8UjTMfVp
- >>522
今のほうが見せ技になるぞ
エフェクト変でウケとれるし、何より速過ぎ
不死闇が一瞬で沈むので強いし
沈めるのは一瞬でも減ったSP戻すのは長いけどな!
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 18:38 ID:ZbMAIZPy
- >521
超攻撃型紙装甲のInt-Str型にとっては被ダメは実はあまり気にならんかったり。
もとより防御に期待なんかしてないし。極端な話死ななければいいw
むしろ気にするのは戦闘時間。長くなればなるほどspの関係で不利。
つうわけで延命手段であるAGは優先順位低くなりがちなのです。
防御に徹するときにはこれ以上ないスキルなんだけどねえ。
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 18:59 ID:MyjtZJjk
- そもそも「避けられないならAGは使えない」
以上
理由は悪いこと言わんからじっくり過去ログ読め
その十数分を惜しんでぐちぐち悩むよりさっさと自分で調べて
決断したほうが早い
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 19:18 ID:2BlWhflO
- >520
http://www.ragnarokonline.jp/sup/bugreport.html
不具合として認識はしている
「確認中」だがな
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 19:27 ID:V/DK5Jgv
- >>529
早すぎて連射できん
みんなはあのシビアな入力タイミングで完璧に2〜3連打入れられてる?
Aspd183の槍クルセで今のHX連射成功率は50%以下なんだが
できてる人はコツを教えてくれ
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 19:29 ID:AKrbDuKH
- >>521
そっからINT極振りしてけばそこそこにはなる
INTカンストが城二ペアで効率1Mくらい出せるときに
500k前後で我慢してくれるプリがいるなら
素INT90でも装備と補正で+15、ブレスで+10出来るから
装備整うんならいけると思われ
ついでにSTRとVITの一桁を3にしておくと
JOB50の補正7でちょうど繰り上がるんでおすすめ
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 19:34 ID:h9pRNfkD
- >>533
HX連射は体感ASPD170付近がやりやすい。
あほみたいな火力とSP消費に濡れろ
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 19:58 ID:B4rziAjR
- >>531
テンプレでオートガードの仕様読んだら分かりそうなものなのにな。
>>510
GXクルセは前衛というよりはHPがやたら多い後衛ってかんじだぞ。
詠唱中はカリッツから500ダメとか平気で喰らうし。
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 19:59 ID:5Be9GyR9
- >>533
俺はASPD185なんだが
やっぱ2回目以降の入力タイミングが難しすぎて正直キツイ
狙うより適当にSCとクリック連打した方がはやい様な気もする・・・
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 21:36 ID:LUmxsY0h
- ぶっちゃけ昔のが連射ラクだったんだけど
なASPD186 っつーかダサくて連射する気起きない_| ̄|○昔のHX返して
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/01 21:46 ID:V/DK5Jgv
- >>537-538
だよな…
確かに成功すれば今のがはるかに早いんだが
タイミングの問題で槍クルセに限っては今のHXはきついか…
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 00:05 ID:LBAXLtYl
- ペコ乗ってる人は一度徒歩でHX連打を試してほしい。
ペコ乗ってるとやりにくい気がするので。
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 01:39 ID:CIvXICVi
- …教えて君な74歳クルセです。
先輩方いつも有難うございます。
質問した人が質問内容と回答を記録、気がついた人が訂正、補足、要約など随時。
って頁テンプレに追加しました
ご検討賜りたく
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 01:45 ID:Zlc2YTC4
- >>540
ペコ無で連打できても意味が…
ペコに乗ってこその槍クルセだし…
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 01:52 ID:8hHcWm6v
- 1度体験してみれってことでは。
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 02:52 ID:n9RB46aU
- 金が持ったいな(略
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 05:23 ID:wSMyeV6U
- >>541
取り合えず、ページ作ったんならメニューに載せようぜ。
一瞬、既に消されたか?とか思っちゃった。
ただ、中身的には蛇足な気が…。
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 05:58 ID:bmqPuWTz
- >>541
そもそもがテンプレサイトそのものがFAQみたいなものなのに、
その中にFAQ作っても仕方ない。ぶっちゃけ要らない。
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 07:12 ID:CIvXICVi
- >>545 >>546
ありがとうございます
確かに蛇足なのは確かで(思い出した自分の質問でとりあえず)、メニューに載せて無いのもそのためです。
ただ、教えていただく人間が、余りに受身一辺倒で、自分の効率だけ追うのも問題かと思いました。
要らない情報の場合、ばっさり消していただいたり移していただいたりという形では如何でしょうか
FAQという表現が悪かったかな…「質問応答記録」とか
どんどん消してもらう…
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 07:56 ID:bmqPuWTz
- >>547
その「質問応答記録」がこのスレ。
まぁ確かに1スレ1000件の中から必要な情報を抜き出して読むのは
手間かも知れんが、教えて君のふるいわけも出来るしな。
スレ住人としては自分の効率を追う為に、自分で努力して情報を収集
したり、時間かけて研究するようなタイプの香具師の方が好感持つん
じゃないか?
それでスレで研究結果を発表してくれるようなら神扱いだな。
後の人の為とかイロイロ理屈こね回して自分が労力使うのをケチって
調べもせず、教えて教えてと煩い香具師より、独りで黙々と研究してる
香具師の方が数倍マシ。
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 11:02 ID:4j1MHp5L
- 街でわが十字軍をなかなか見ないのぉ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 11:20 ID:BDjTGqpg
- >>547
教えてくんがFAQ読むなんて効率悪いことしないって。
質問なんてケースバイケースだから1ケースごとに記録していったらしゃれにならんし。
要は>>548と同じ意見だ。
あと、狩場情報もあのレイアウトじゃ穴だらけだよなー。
せっかく作って貰ったのに文句言って悪いんだが、
型の違いも無いレベルだけの分け方って乱暴すぎないか?
個人的にはクルセになって型もステも傾向が固まってるベース70↑の狩場候補が挙がってれば
それで済むだろって希ガス。
例えば、過去ログに幾つか出てる、効率晒しを型別に分けてコピペしたようなページでも良いね。
あとは、自己満足の域になるがMAP別の最適装備が追加できるレイアウトを考えると有用かも。(装備も揃った90↑の人が好みそうなページだな)
ま、どんなに頑張っても狩場情報はmob配置変更でご破算になるわけですが。
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 11:32 ID:jMgmoTOZ
- >>550
それだけ言うならお前がやれよと小一時間・・・(ry
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 11:40 ID:BDjTGqpg
- 脊髄反射で悪い
狩場情報は正直いらないと思ってる。
自分がこれまで育成した上で、狩場情報のサイトを見る必要を感じなかったからな。
mob情報で事足りるし、MAPサイトに見ればどのmobがいるか分かるからな。
でも俺が狩場情報を見ないだけで、見る人はいるわけから「狩場情報いらねー」とはさすがに書けなかった。
で、代案を書いたまでだ。
以後、放置よろ。
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 12:22 ID:HgGZgess
- Lv80んころにある「蛇の森砂漠 ( moc_fild13 ) 」
あそこは俺のvit>str>intクルセがLv65くらいまで居て飽きた狩り場だ。
80まで居たら発狂してまうぞ。
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 12:45 ID:fwXqA7Ts
- テンプレサイト、にくと化け餌のとこ間違ってるな
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 12:46 ID:ZYDaQkxp
- 俺は〜Lv70の伊豆4に85まで居たぞ。
多分、まだ狂ってない、と思う(´・ω・`)
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 12:53 ID:jhh8eW2x
- 稼ぐ為に駆け抜ける狩場と、じっくり腰を落ち着けて稼ぐ狩場は別物だよ。
その違いでしかないんじゃない?
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 12:54 ID:T2l+x6NB
- それでもたまには他の狩場に気分転換で行ってみたほうがいいと思うな
流石に同じ狩場だと飽きが来る
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 12:54 ID:JiRqEZnR
- 狩場情報はあくまで目安だろ。
このとおりやれなんて言ってないわけだし、まぁ、ここら辺行ってみれば?程度でいいだろう。
後は自分がそこの狩場でやっていけるかどうかになるわけだし。
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 12:56 ID:YFsUh1c5
- >>552
書き逃げっつーか、放置されても構わないような
どうでもいい意見ならわざわざ書き込むな
ここはお前の個人サイトじゃねえんだ
そういうのはチラシの裏にでも書いてろ、な?
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 15:40 ID:KKADODNx
- このスレに限らず「狩場はどこがいいですか?」はFAQ。
狩場情報はあって困るもんじゃないな。
んで、そんな質問する香具師はタイプ別に細かく分類された情報があっても
読みゃしないんで、とりあえずは現状のフォーマットでも十分。
行ってみて「○○型じゃここは無理」「EXPはうまいが金銭が…」とか
思ったら追記すればいいだけのことだしな。
もし追記だらけでゴチャゴチャになってきたら、
そのときに(タイプ別とか)整理することを考えればいいと思うぞ。
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 20:15 ID:AOiXAxNa
- GXなどの詠誦時間のあるスキルは、どの時点で攻撃力判定するんでしょうか?
詠誦始めたとき?HITした瞬間?
後者ならGX用に2HA作ろうと思うんですけど。
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 20:21 ID:3Wwc8WgN
- HITの瞬間
GXの詠唱前に装備
GX詠唱中に装備
でくらべればいいだけだろよ、ばかやろう
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 20:24 ID:sH2c1TFW
- >>561
562の通り。
反動ダメでも確認できるでしょ?
そのへんのポリン相手に柄手みるとか。
そんな簡単なことも試さないで質問すると、嫌われるよ。
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 21:10 ID:9KQAezZT
- 536 名前: また名無しかよ 投稿日: 2004/06/02(水) 20:48 [ YRZ.pEEk ]
FD3糞設定屑BOT
うざ杉
ウパール,82 F9 0F 00,・д・*,真・月光騎士団,セブンススター 国産黒豚提供者
537 名前: また名無しかよ 投稿日: 2004/06/02(水) 20:51 [ YRZ.pEEk ]
グラヴィティー,95 19 05 00,,コボルド戦隊☆コボレンジャー☆,Position 20,12,1,
こいつも。
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 21:19 ID:cRCXBVlJ
- >562
ありがとう
以後、気をつけます。
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 22:05 ID:Zlc2YTC4
- >>565
基本的なことを聞いてるから念のため付け加えるが
ちゃんと海東のINT+3抜きでINT調整してるよな?
INTをいくつで止めるつもりなのかは知らんが
INT極めて海東とかINT装備ばりばりのが強いと思うぞ?
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 23:25 ID:ppcMa9bB
- >564
巣にカエレ!(・∀・)
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/02 23:26 ID:FahmVS0b
- MDEFが高い敵にはあながち無駄でもないかもしれない。ドル様とか。
俺ならその重量で回復剤や収集品もつけど
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 02:05 ID:rT6sGnLf
- >561
詠唱開始時ではなく攻撃発生時の装備ステで攻撃力判定
まぁATKよりMATKのが攻撃力上がるからINTあげれ
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 04:10 ID:VyDWmHRF
- >>566
テンプレによると攻撃力だけなら対大型に
INT120→126(平均MATK+48)よりも+7DH海東剣→+8DH2HAのが強くなる。
例え発動中だけでも盾外すとなると深淵ファミリーが痛いけどな。
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 12:10 ID:iDp0YfmR
- ちょっと聞いてよ油で起こったんだ。それでさ感づいちゃった訳よ
なんかほぼ同DEF同レベル同かいふくアイテム量なのに同じ騎士とバフォの壁やったのよ(二人ともカリツなしね)。
俺(VIT盾クルセ)だいたい30秒早く沈むのよ、騎士かなり倒れなくて俺が倒れてから30秒粘るのよ
もうね本当にクルセは防御特化なのかと(ry
騎士作ってきます・・・
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 12:14 ID:ALl/ipza
- >>571
念の為に効くけど、AG有りだよね?
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 12:18 ID:iDp0YfmR
- >>572
おおレスありがとう
AG10ですよ
まぁその場の人になぜ差がでるんだと聞いたらHPがやっぱり低いのが原因みたいな事言われたモンでそれでも納得できなくてね・・・
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 12:21 ID:Wpt4s+7u
- 騎士クルセじゃHP差は問題にならんだろう。
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 12:23 ID:9JI6Rl/l
- 同じVITでクルセの方が早く沈むのっておかしくないか・・・?
レベルがぜんぜん足りないだけだと思うぞ。それは。
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 12:25 ID:iDp0YfmR
- みすとれ巣でレベル99VIT99で計算してみたらかなりHPに差があるんですね
やっぱり騎士作ってきますよ・・・
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 12:27 ID:HgPUMmQL
- >>573
・回復アイテムの使い方が下手
・被弾回数が根本的に違う
・「ほぼ」の部分を軽視し過ぎている
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 12:27 ID:L0kVR6BU
- >>571
いってら。もうね、君ね、(・∀・)イラナイ
VIT騎士作ったら、今度はINT-VITクルセと競り合ってね。
で、海東がどうだ2HAがどうだと言ってるけど
海東はあくまでINT調整用に便利だから最終装備としてFAなだけであって、
比較するなら、
INT120&+8DH2HAと
INT126&+8DH海東にすべきと思うんだが。
(中段エルダ持ってるのに+8海東作れねえっていう泣き言は無しな
この比較なら海東持ってINT126の方が強いよ。(ROAD計算)
最高MATKよし、最低MATKの底上げの方が効果がある。
INT120&+8DH2HA
INT120&+7DH海東
っていう比較なら、計算するまでも無いよな・・・
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 12:27 ID:7S+uryGX
- >>576
さようなら
もう戻ってこないでね
騎士で思う存分に俺KATEEEEEEしてきてください
好きでクルセやってる者にとっては本当に鬱陶しいよ
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 12:30 ID:DhQ4V1gG
- いくらHPに差があっても瞬間耐久にしか過ぎないんだから、
Pスキルの差としかおもえんな・・・。
AGある分クルセのほうが長期的にみて硬い。
向こうが風耐性系などつけてたとか、こっちがHPRなしだとかそういうのはないよな。
もしくは、向こうが素VIT申告、こちらが補正込みVIT申告とかな。
VITほとんど振ってないなら単純にHP高い方が持つかもしれん。
VITを振れば振るほどクルセに傾くと思う。
(AG使用回数が増えるから)
ぶっちゃけありえなーい(クマー
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 12:31 ID:L0kVR6BU
- よし→より
もうね、俺ね、(・きごう・)イラナイ
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 12:37 ID:9JI6Rl/l
- 作り直す手間でカリツ買えよと思う俺
ところでシールドチャージ5ブーメラン3と
チャージ3ブーメラン5ならどちらを取りますか
もし気が向いたら理由つきで教えてくれ 適当でいいんで
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 12:50 ID:DhQ4V1gG
- PP多いならチャージもありだが、そうでないならブーメラン。
理由は、
チャージ PvPだと、プリなどを延々と飛ばして支援させなくするとか、
ある程度色々な使い方がある。
けれど、狩りだと飛びすぎてタゲが映る。
GvGスタン目的だとダンサーのほうが優秀、
少々スタン率落ちてもダメージソースにもなるバッシュがある。
ブーメラン
5だと射程が11と、PvPでCAやJTをされたときに、
スタン*4やスタン*2マミ*2でスタンさせて接近したり、
WIZ相手だとヒドラサーベルでやり続ければ勝てる。
威力は若干おちるものの、ディレイが少ないためSBみたいな感じ。
通常狩りでもタゲとりとかにも使えなくもない。
GvGなどでも献身があるなら、前に出にくい分献身しつつ状態盾投げが主に。
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 12:59 ID:R38V0IoU
- 騎士スレのほうで騎士はクルセと比べると
対人では劣化だとか言われたから騎士持ち最強厨が
釣りにきただけ
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 13:05 ID:XqmLI7/d
- 勝手に言わせておけばいいさ。
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 13:09 ID:dQcRm0cf
- いや、もっと重要な事に気づけ…。
油バフォで両方沈んでるってことは二人とも雑魚だ。
50歩100歩だろ…。
まぁ、油で前衛2っていうこと自体お察しだが…。
書くならクルセは沈んだけど騎士はバフォ壁ちゃんとできた、にするべきだったな。
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 13:16 ID:9JI6Rl/l
- >>583
レスありがとう
いちいち納得できる
Gvメインだからブーメランにしとくかなぁ
とはいえ、いくらGvGでも素のDEXがある程度ないとAGI型にはあたらんよな……
対Wiz専門になりそうだ
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 13:16 ID:+KgA3TYD
- >>571
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ ここは個人サイトじゃねぇんだ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 つまらん愚痴ならチラシの裏にでも
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト 書いておけ、な?
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ|;;,, `'' ‐---‐ ''"´_,/
:::::::::::::::/ヽ;/ へ、\;;;;:. ;;;-─ _,.ニ-ァ'´\
::::/7 ) ./ |××| | ;;; ;;;::::| ̄ /×××>、
/ ././ /ニ=、\±L/;;;;:::_;;:」_,/×××/ \
l. l / ー- ゝ |××× /×× ゝ‐''´=
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 13:18 ID:cklp/01v
- Lv85のAGI型でも油のバフォは壁できました。
カリツ盾はあったけど精錬も適当、使ったのは白ポだけ。
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 13:29 ID:Cj4gkmjT
- そう言えば献身クルセがGv用にライディングだけ取るのって有りだと思う?
WP移動時とかにペコの大きさを利用して献身対象を隠すのに使えるかなぁと
ちょっと考えてみたり。
鯖繋がってれば献身効果継続した・・・よね?(´・ω・`)
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 13:32 ID:uX+juZcr
- 油ボス壁なんてほとんど通常攻撃耐えるだけだからな。
邪魔が入らない限りドロップ競争なんて起こらないから、
壁役も攻撃なんて考えなくていいし。というか求められてない。
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 14:10 ID:eyFbcToP
- 俺のところはプリでやってるな。
VIT極、精錬は7、8混じりの90後半。
正直シロポとか使われると金がな・・・
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 15:24 ID:4ezKyPZm
- 6/8にウンバラ、スパノビ、結婚らしいが。
最大の関心は、HXが直るかどうかだよな……
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 15:29 ID:NnSSAG1a
- 禿同
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 19:03 ID:66tLzuM3
- エフェ直って連射性能変わらないことを期待したいが、
斜め上効果によって、エフェ変わらず性能戻るとかありそうだ・・・
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 19:10 ID:xu+WL7Jr
- シールドブーメランのエフェクトになったらガクブル。
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜 投稿日:04/06/03 19:19 ID:rFhYPkig
- まさかのバッシュエフェクトに!!
Hit補正無し属性バッシュキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
・・・頼むから次のパッチで直ってくれ・・・_| ̄|○|i|
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 19:21 ID:wc3iMzJJ
- 1ヶ月ほど放置に1ゼロピ
…癌だぜ?
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 19:27 ID:h3xLAR5a
- ちょいと質問おば。
これからINT=VIT>DEX>STRな感じのGXクルセを作るつもりなのですが、
ぶっちゃけGXクルセにSTRとDEXは必要なのでしょうか?
自分が振りたいのは通常攻撃用にDEXSTR30ほどずつなのですが
テンプレ見る限り、INTクルセの攻撃は宝剣での手動ボルトが進められています。
これはやはりINTクルセの腕力で放ったバッシュでは狩がままならない
からなのでしょうか?そうなるとSTR振らずに他に回した方が良いのかな?
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 19:30 ID:rjk0kHZw
- 自分の最終装備、プリさんの支援とかを色々計算に入れて禿が確殺できるくらいあったほうがよい
あとテンプレは見てないが通常攻撃が手動ボルトってのはまずありえない
特化武器のバッシュの方がよっぽど良いよ
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 19:39 ID:xD/ckf3Z
- テンプレより。
INT-VIT型
・ソロはフェンをつけて宝剣で手動ボルト
・・・STRが皆無に等しけりゃ、そうなるんだろうか。
俺も>>600と同じで特化バッシュ狩りの方がいいと思うのだが・・・。
宝剣持ちの人の検証ってあったっけ?
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 20:38 ID:e5witZxm
- 詠唱がながすぎて宝剣なんてつかってらんない。
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 20:48 ID:3GYN3WHA
- INT-VITといっても二極とは違うからな。
STRとDEXに振るのは全然ありでしょ。
それともSTRに振らずにDEX高めでボルト打った方が、ダメ効率良いのかしらん?
INT-STR二極の独り言。
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 21:41 ID:EIYrLFP3
- DEX高めならボルトもいいかもね
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 23:14 ID:Iv4qsaCR
- どうゆう通常狩りをするか次第なんじゃないのか?
GXを使わない通常狩りをする(闇不死がいない少ないが属性が効く)なら宝剣もいいし
GXも使いつつなら特化バッシュだと思う
あとDEXはGX詠唱速度にも関係あるからどっちにしろあって損はないだろう
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 23:40 ID:en6Dp0nX
- INT-VIT型のGXクルセの人って、VITいくらぐらいあるんだ?
自分、STR>VIT献身クルセで献身作り直ししようかと思ったんだが、やっぱオーラ考えると
GXクルセのほうが早いよなぁって、思ってLV40からINT振り始めてるんだが(現LV41
最終的に現状だとINTカンスト可能なんだけど、VITがDEX50の予定なので70までしか振れないんだけど
STR>VIT槍騎士みたいにVIT6〜70でも十分なのかな?
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 23:49 ID:i4ibNk7Y
- >606
81歳INT-VIT形GX持ちですがDEF60VIT67で十分城2ペアできるので
装備にもよるとは思いますがVITは60~70で十分かも
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 23:53 ID:9JI6Rl/l
- ただGvGで献身しようと思ったら60〜70じゃちょっと頼りないんだよな……
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/03 23:56 ID:en6Dp0nX
- >>607
レスありがとうございます
ふむふむ、そうするとVITはそこそこあればいいって感じですね
まずは、INTカンスト目指すかな。VITもそれなりに並行したら達成するの85前後ですが…
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 00:06 ID:hmOGldiO
- >>599
STR40〜50でもあるとバッシュが全然違う。
だけどここまで振るならINT-STRとしてやる方が良いかもしれない。
その場合はDEXもうちょっと欲しいところ。
>>600
STR1のINT型ってやったことないのかな。
属性が効く相手なら手動ボルト>ディレイ中に攻撃でAS発動狙いが
SPのダメージ変換で一番効果的だよ。
属性を合わせてバッシュはSP15つかって500〜700ってのは泣きたくなるね。
言い方かえると属性が合わないなら特化バッシュのほうがいい場合もあるぐらい。
西オーク村で、STR30のバッシュ狩りと
STR1の手動ボルトが同じぐらいの時給だった気がする。
- 611 名前:599 投稿日:04/06/04 00:26 ID:0DnwkNng
- 皆さん沢山の意見真に感謝。
まだはっきりとはしておりませんが、
VIT70~85 INT80~ DEX40~ STR40~50 程を目標にしてみることにしました。
いや〜、しかし改めてクルセイダーのスキル表見たんですが、悩みますねw
わむてるらぶさんのシュミレーターと1時間以上にらめっこしたのは
初めてですよ。もしかしてスキル選びが1番楽しい職かもしれませんね。
ディボーションとってみようかしら・・・
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 00:46 ID:4e+FAQWc
- >>610
599は完全なINT-VITじゃないだろSTRDEXにも振りたいって言ってる
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 00:55 ID:FHuQ9MhR
- >608
そうでもないと思うがな
献身の場合状態異常耐性なんてわりとどうでもよく
重要なのは最大HPとPOT効率上昇メインだから
他の突撃しなきゃならない系のVIT前衛のVITよりは少なくていいと思う
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 00:56 ID:eAx9MI3P
- STR1+7+2(1+STRピッキ) INT110 AGI1+2 LUK9+5 インデュア10の剣修練8でLv84以下という近接攻撃力最低ランクのタイプで比較計算。
AGI1+2+覚醒はASPD160くらい秒間1.25回前後(AGI9+2+狂気でASPD163秒間くらい1.35回前後)
ボルト3の基本詠唱2.625秒(フェンあり)ディレイ1.4秒
比較対象が宝剣なので武器は+7で行きます。
ボルト3SP16、プロボ10SP13、バッシュ10SP15
対廃兄貴HP6890
CB3434〜878*3平均1989(3〜4回+殴り少々)、プロボ10バッシュ10+7水フラン+蝶仮面
DEX30 詠唱2.1 CB最頻戦闘時間12.6 バッシュ459〜1110平均785 最頻戦闘時間7秒(7〜16回、最頻9回)
DEX45 詠唱1.8375 CB最頻戦闘時間11.55 バッシュ589〜1129平均859.8 最頻戦闘時間7秒(7〜12回、最頻9回)
DEX60 詠唱1.575 CB最頻戦闘時間10.5 バッシュ716〜1151平均934.6 最頻戦闘時間6秒(6〜10回、最頻8回)
DEX75 詠唱1.3125 CB最頻戦闘時間9.45 バッシュ839〜1171平均1005.8最頻戦闘時間5秒(6〜9回、 最頻7回)
AGI9狂気剣修練10プロボ10
STR30DEX30 バッシュ657〜1308平均983.3 最頻戦闘時間6秒(6〜11回、最頻8回)
STR30DEX45 バッシュ785〜1327平均1057.2 最頻戦闘時間5秒(6〜9回、最頻7回)
STR40DEX45 バッシュ901〜1443平均1172.5 最頻戦闘時間4秒(5〜8回、最頻6回)
STR50DEX45 バッシュ1028〜1571平均1300.5最頻戦闘時間4秒(5〜7回、最頻6回)
INT110にエギラ靴ヒール不使用でも一体当たり8回のバッシュではSP全然持たないのでボルトが優秀。
プリ支援があった場合はLAサフラのおかげで戦闘時間は大差なくなるが
ボルトでは大量の雑魚兄貴に囲まれた時に手間取る。
低STR高VITならアイス常備でAB狩りしたら一番効率出そう。
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 01:12 ID:SzHZFe/n
- まぁ宝剣狩って
クワドラブルプパ装備Lv40マジ
とでおもっておけばいいとおもう
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 01:25 ID:N2H9qqNZ
- ↓>>615を日本語に直してくれるエロい人
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 01:28 ID:WvcG93ki
- ろくいちご
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 01:29 ID:4e+FAQWc
- 宝剣を買って手動FB、CBだけを使い(ついでにゼピュロスも
HPが多いマジ気分体験中(SPはLV40マジ並
と思っておけばいいと思います
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 02:42 ID:U3hst1gV
- >>613
( ゚Д゚)<
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 02:54 ID:BhZ3ALNA
- すんごいくだらないことなんだけどさ
タラでGXの反動ダメが減るなら蝶の仮面で反動ダメ増えるの?
…どーでもよいって答えは無しでw
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 03:14 ID:N2H9qqNZ
- >>620がヒドラ剣を持って実験するスレになりそうでなりませんでした。
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 04:18 ID:nTdM3f0j
- >>620
だからそういうことは自分でやってから書けとなんど言ったら
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 07:30 ID:BgZ5ndQi
- けどINT型とSTR型、特にDEX高めとでは安定が全然違うからな・・・
できればSTRのほうがやってやるといい気はする
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 09:58 ID:juPa7xjb
- >>613
まぁ、一応。
最大HPとPOT効率上昇メインならクルセはVIT100は欲しいだろうに…。
特に献身は他の前衛よりもよっぽどダメージを受けやすい。
自分と対象者の二人、ないしは三人、四人分のダメージを受けないとダメだからな。
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 11:02 ID:1KLwc9qz
- >>620
テンプレにGXのダメソースとして%上昇系の効果は乗らないというのは
ヒドラ剣等も試した結果があるから、はっきり書いてあるんじゃねのか?
そしたら蝶仮面も意味無いだろうな。
と、ヒドラもサイズ特化も蝶仮面も揃えて貰えないMyクルセが必死に言ってた。
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 12:48 ID:68t8Jc02
- HP係数が騎士より低くて献身対象からのダメージも受けるのに
VIT70くらいで十分とか献身やったことあんのか?
それに状態異常も困る
緑ポ飲めばいいって言うがそんなもんより白ポかマステラ多く積みたいしな
最低VIT100だと思うぞ
特にWP防衛に突っ込む時とかのこと考えたらHPは100でも多く欲しい
Gvでしか活躍できないんだから狩りとか捨てるのが得策
転生狙うなら槍クルセ作ってオーラ出しとけ
その後献身にすりゃ問題ない
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 14:32 ID:Tjlfh3S4
- 今俺の献身クルセがVIT100INT20で今後VITカンストまであげるかINTあげれるだけあげてMDEFあげるか迷ってるんだが
VITあげたほうがいいかな?
VITはもうあと7しかあげれなくてWP防衛にダンサーとセットで突っ込むにはもうINTあげるしかない気もするんだが
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 14:46 ID:oAAuAQjV
- >>627
MDEF稼ぐつもりでINTあげるのはやめた方がいいと思う
INTカンストしても高LvのSG喰らうと大ダメージは避けられない
今INT20なら30くらいまであげるとスキル使用回数が増え、
自然回復+青ぽの回復量も増えてお得
知り合いの献身クルセはINT36にしてるらしい
- 629 名前:kazuya 投稿日:04/06/04 15:17 ID:A2RD4sJw
- gsdsdgtrzgszzdgd
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 15:54 ID:ITqTal76
- 性騎士の新スキル!
・デンジャラスクイッケン(HP1/2消費)
ピストン運動2倍速
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 16:01 ID:PODtufcS
- VIT>INT>DEX=STR剣士してます。
辻ヒールクルセさんに憧れてクルセ目指してるんですが。。
ヒール優先でとるとしたら、他どんなスキル取ると、
普通に狩りできるでしょうか・・・?
INTよりVITが多いGXとかPTだとやっぱ迷惑な存在になっちゃうのかなぁ。
ちなみに片手で、ぺこのりたくて、アコと固定でやってます。
辻ヒールなんてプリでやれゴルァってのは無しで・・・org
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 16:25 ID:sEX5/bge
- >>630
それはでんぢゃらすだな
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 16:27 ID:1KLwc9qz
- INT>VIT>STR=DEXが、VITとINT逆になっただけでしょ。
ヒール優先で取って、片手剣ペコ乗り決まってるなら
HXとGXしか無いんじゃない?
割り振りはお好きにどうぞ。
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 17:09 ID:FHuQ9MhR
- >624
じゃあ聞くがなぜVIT100?
中途半端な数字だよねぇVITカンストでもなけりゃポイント効率重視の素VIT91止めでもない
最大HPとPOT効率目的ならVITカンストすりゃいいのに。
それに
献身クルセは他の前衛よりダメくらいやすいって
どこまで献身対象を最前線に送り込んでるんだ?
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 17:17 ID:EpauTwR8
- 状態異常受けないからじゃね? っつーかそんなことで噛み付いて何の意味が。
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 17:24 ID:kegoGBD4
- >>634
VIT100はVIT依存の状態異常完全耐性
…と言われてたのは昔の話だが今でも100あれば大体無効にできる。
献身クルセが他の前衛よりダメージ受けやすいなんて当たり前だろうに。
堅さで言ったら献身対象<他の前衛、献身クルセなんだから。
>>613じゃ献身クルセは他のVIT前衛と違って突撃しなくていい、みたいに書いてあるが
それは防衛時の制圧戦だけ。攻城時の献身クルセは徒歩キャラ最前線が理想。
やっとsage覚えましたか偉いですね^^
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 17:25 ID:FHuQ9MhR
- >635
内容読む気もなけりゃ
無関心の話題に首突っ込む必要ないでしょ
黙っててください
- 638 名前:624 投稿日:04/06/04 17:33 ID:uXl7oF6F
- >>634
まぁ、答えてやるか…
>じゃあ聞くがなぜVIT100?
補正込みで100なら状態異常受け付けない為。
90ぐらいまであげるんなら受け付けない値まであげて損はないだろう。
VITカンストしてもいいが、その分GvならSTRや他に振ったほうがお得。
ここら辺は人の価値観だろう。
>献身クルセは他の前衛よりダメくらいやすいって
>どこまで献身対象を最前線に送り込んでるんだ?
むしろ最前線に追い込まないで何が献身か、と問いたい。
ぬるい場所で献身したってしょうがないだろうが。
ウィズや雷鳥が普通に耐えたんじゃ死んでしまう、または危ない場所で献身するからこそ意味があるんじゃないのか。
+考えてみろ。
一番狙われやすいウィズや雷鳥などに献身しているクルセ(つまりはウィズ、自分の二人)
騎士一人だけ。
どっちが死にやすいか考えてみろ。
ここまで書いて理解できてくれると嬉しいね。
後、自分の発言には責任持ってね。
矛盾しまくってるから。
>そうでもないと思うがな
献身の場合状態異常耐性なんてわりとどうでもよく
重要なのは最大HPとPOT効率上昇メインだから
他の突撃しなきゃならない系のVIT前衛のVITよりは少なくていいと思う
>最大HPとPOT効率目的ならVITカンストすりゃいいのに
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 17:45 ID:K7FIb3Sd
- FHuQ9MhRはただの釣りだろ。
そろそろNGID登録しとけ。
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 17:48 ID:Zf5Q28Rl
- ただの釣りっていうか、
ただのアホって感じだな。
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 17:49 ID:1KLwc9qz
- 殺伐としたスレに救世主が!
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
_____
|
_/ ● | |
/ | /
´ |/
トトトトトトトトトト・・・
.__
ヽ| |ノ 通り過ぎていった・・・
|__|
| |
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 17:50 ID:1KLwc9qz
- 何故ずれる! _| ̄|◎
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 17:53 ID:s7v77V9e
- 素VIT91+ジョブ補正7+スポアロザリオ2で100だからわりと理に適ってるよな
アクセ欄もう1箇所はスキルロザリオ用に空けておいたほうが便利だし
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 17:54 ID:FHuQ9MhR
- >636
だからそもそもその状態異常耐性目的のVITが
献身クルセにとっては優先度低い
硬さで言ったら献身対象<献身クルセ、他VIT前衛
ってお前さんは献身対象が最前線にいるのかと
喰らう頻度のこと考える能力も無いのか?
>攻城時の献身クルセは徒歩キャラ最前線が理想。
徒歩キャラ最前線って
その時点でかなりぬるい最前線なことに気づけ
>638
まぁこういう展開で騎士出してきた時点であなたが職叩きクンなのはわかりましたが
>一番狙われやすいウィズや雷鳥などに献身しているクルセ(つまりはウィズ、自分の二人)
>騎士一人だけ。
>どっちが死にやすいか考えてみろ。
騎士=VIT前衛
と考えると死にやすいのはVIT前衛だろ
防衛か攻撃かレーサーか知らんがVIT前衛が狙われない、または狙われない状況ってありえない。
wizにしろ狙われてる時点でもうグダグダじゃねーか
>矛盾してる
そりゃ当たりまえだろ
矛盾した624に対する皮肉なんだから
理解能力足りてなさすぎ…
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 18:01 ID:s7v77V9e
- 今ので釣り確定っぽいからレスするのもなんだけど
実際VIT槍とVIT献身でGvやってみたら状況にもよるが
後衛を前に出さなきゃ崩せない防衛ラインなんかだと献身の被ダメはきっついよほんと
他の前衛と比べてとか抜きにしてVITカンストですら足りない
だが他のステとの兼ね合いもあるし目安として100はちっともおかしくないというかそこに噛みつく意味がない
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 18:41 ID:fqLCscMD
- 献身対象と自分自身が受ける攻撃で頻繁にヒットストップがかかるわけで
毒完全耐性のない献身クルセなんぞVDアサの格好の餌食なんだが
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 19:18 ID:Tjlfh3S4
- WPロキ防衛破る方法がセージと一緒にロキ範囲外まで歩いていってLP敷く
若しくはダンサーと一緒にロキ範囲外まで歩いていって叫ぶ
2人分の大魔法食らうとVIT100でも秒殺されるよ
正直VIT100でも足りんぐらい
防衛でも崖下に置かれるケースのほうが多いし最低毒無効化の100は欲しいと思う
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 19:18 ID:SzHZFe/n
- 献身なんてかざりですよ。
初心者はそれがわからないだけです。
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 19:19 ID:eReNPsEd
- アサなんぞいつまでも遊ばせとくのか?君の砦は、あんなの瞬殺しとけ
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 19:22 ID:w8/q23HT
- 釣りだとわかったんだからこっからはスルーしような。
↓ためになる情報交換を引き続きどーぞ。↓
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 19:34 ID:sEX5/bge
- ID:eReNPsEd
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 19:47 ID:FHuQ9MhR
- >645,650
結局議論内容なんてどうでもよく
相手を釣り扱いすうことで勝ち誇りたかっただけ?
時間の無駄
>647
ダンサーなんて何の役にも立たないうちの鯖。
防衛ギルドがVIT振ってないなんてwizでもありえないからな。
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 19:50 ID:rPBedIpu
- うはwwwwwwwwまwだw続wけwんwのwかwよwwwwwwwwっうぇうぇうぇ
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 19:52 ID:W9Q7vuR3
- 秘伝のネタを一つ。
Gv時魔法地帯突破方法
なるべく行きたい方向遠くをクリックしてSGで凍る。
後ろからJT10撃ってもらう。
あらびっくりなぜかクリックした個所にすばやく移動。
いくら重くてもこれでいっきに進みますよ。Let'Play!
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 19:52 ID:UFxlNFjV
- 逆毛スレって何気に紳士多いよね。
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 20:11 ID:Md+iVa2R
- 自分と違う意見をなんでも釣りで片付けるなよ
煽ってる訳じゃないんだから・・・
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 20:16 ID:HoLBW5Dw
- まーさぁ、FHuQ9MhRも、ちと頭に血が上ってる気がするが、釣り釣り言ってる二行レスの奴等も本日初IDだしみっともないぞ。
んと、事の起こりが
>>608>ただGvGで献身しようと思ったら60〜70じゃちょっと頼りないんだよな……
なわけだが、FHuQ9MhRは「ちょっと頼りないんだよな」の部分を「ハァ?VIT60〜70?雑魚wwwっうぇ」と脳内変換していないか?
まぁ多分『GGにて献身のVITはいくつがベターか?』の議題提起をしたかったんだろうが、導入部分がまずかったな。
で、上の議題だが、自分はLv89ストップで STR93+7 VIT61+7 だが、普通にGGでTUEEですよ。STR>VITの訳は、九割狩用:一割SdBツエー用、といったところ。
献身にも大まかに使い道が「足を止めて防衛」「敵WP防衛に突撃」の二つなわけだが、前者なら普通に死なない。
阿修羅は置いとくとしても、それこそタコ殴りでなければマステラSCに手を構えてる限り死ぬ気はしない。
タコ殴り食らう場面なら、敵の統率が恐ろしいor味方壊滅。特に味方壊滅なんて、それ以上耐える意味もあまり無いしね。
んで、「敵WP防衛に突撃」や、阿修羅。敵の統率が神がかりなタコ殴りなどの極限状態だと、VITもっとあれば違うのは間違いないが、今のステで十分満足してる。
敵WP防衛に突撃にしたって、マステラ全開ならLP貼る時間くらいは十分耐えれる自信はあるし。
献身耐久能力のみに焦点を当てればVITカンストは当然の結果だが、狩なり、最大の弱点のかけ直し用DEXなり、キャラ完成Lvなりと、結局のところケースバイケースなわけで・・・
と、ここまで書いて今頃気づいたんだが、
>>608のその後のレスがなく(いるかもしれんが本人確定が無し)、608が献身クルセに求めてる頼り度がどのクラスのものなのかハッキリさせられてない流れの中で、
献身クルセに求めてる頼り度が上の極限状態を耐えれるクラスなのだろうと思われる>>624と、
VIT60〜70でもやっていけると感じているFHuQ9MhRが「共通の、目指す献身耐久能力」を設定しないまま議論しているのはあまりに非効率だろう。
ということで、何を最優先とするかが双方ズレている議題でこれ以上討論するのは?マークだと思う。
それゆえ「実際戦場で献身クルセにVIT100もいるかぁ?」というスタンスである。
もちろん「際限なく極限状態でも献身を維持できるVIT」を設定するならばVITカンスト。その妥協案or状態以上無効orステ窓の美しさwにのっとってVIT100の設定もアリだろう。
はじめに書いたFHuQ9MhRが言いたかったであろう『GGにて献身のVITはいくつがベターか?』という議題の上では、
まぁ俺自身が現在まで「もっとVITあれば、あのシーンで死ななければ勝てた」ということが無かったのでFHuQ9MhRを支援するし、
「実際戦場で献身クルセにVIT100もいるかぁ?」「VIT70前後にして他に振ったほうが色々楽しいぜw」というスタンスである。
まぁ、今後VIT61+7では無理で、VIT100なら可という戦場に出くわした時に枕をぬらすかもしれないが。(苦
とはいえ、実際これまでSTR93+7だからこそSdBで仕留められたWIZが二桁はいると思うし、ほぼそれは間違っては無いであろうから、
きっと耐えられない状況になっても後悔はしないだろう。(献身相手のWIZ達には悪いがなw
とにかくお互いの献身に求めるところがズレているので、議題の再設定なり速やかな解散なりをおすすめする。
>656同意 それに根本的な事見ないで揚げ足取りぎみな絡み手が多すぎ。
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 20:23 ID:hmOGldiO
- な、長いよ。
ちゃんと改行して2つに分けるなり、
散歩でもして落ち着いてから短くまとめるなりしたほうがいいかと。
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 20:29 ID:P2X5AORn
- 話の流れをぶった切って悪いが2−2はそもそも
PvGv特化のデザインなんだよな?
それにしては「特化」と言えるほど2−1との
力の差があるとは思えないんだがどうよ?
某職に至っては2次職なのかすらアヤシイ・・・
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 20:39 ID:K7FIb3Sd
- すげえ、極上の池沼が沸いてるな。
FHuQ9MhR 君は稀に見る逸材だ。
だから帰ろう、な!?
- 661 名前:657 投稿日:04/06/04 20:39 ID:8713kto+
- うむ、貼った後マズイと思った('A`)
まぁ、さっきまで言い合ってた方々に読んでもらえれば幸いデス。
議題:『GGにて献身のVITはいくつがベターか?(用途別)』とか激しくやりたいしね。
IDはモバイル接続だから変わってるはず。
>659「PvGv特化」と言うよりは「絡み手」「急がば回れ」チックな職達かと。いろいろ回りくどいが強いスキル用意した反面、
ダメージ効率しかほとんど影響しない狩などに影響でてるのがアレだが、まぁ合格点かなぁと。
献身・LP・ストリップ・歌叫び洒落・阿修羅・ホム未実装どれも新境地開いてるしね。
- 662 名前:624 投稿日:04/06/04 20:44 ID:uXl7oF6F
- すごいね、FHuQ9MhRの鯖では全職VIT型しかいないんだね。
ダンサーが役に立たない状況なんてどの鯖でもほとんどありえんよ。
後、献身クルセもVIT前衛なんだが、狙われないのかね。
STRあれば献身しながらエンペ殴る事だってできるんだが?
献身クルセが防衛側だったら普通VIT前衛なんて狙われねーよ。
後衛から叩いていくのがセオリーだろうに。
本当にGvやった事があるのかすら疑わしいが…。
ま、これだけじゃなんなので…。
>>659
ダンサーのスクリーム、バードのブラギ、ジョーク、ローグの脱がし、モンクの阿修羅、アルケミのコーティング、セージのLP、クルセの献身。
普通に特化だと思うがどうか。
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 20:44 ID:ITqTal76
- 何を今さ(ry
2-1で全ては事足りるなんて全職スレで出尽くした結論じゃん
まぁ確かに防御がウリの割にはHPは低いし防御スキルよりGXや槍や献身がメインになって盾が霞んでるけどな
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 20:46 ID:ewBD6RQO
- んむ
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 20:56 ID:FHuQ9MhR
- >660
俺が池沼だろうがどうでもいいだろ
624みたいに読解能力の無い曲解君でもいいからちっとはまともなレスをしろ
>662
それはもう献身クルセを献身クルセとして運用してないだろ
お前の言い分は
献身クルセも突撃VIT前衛として役立つんだから
献身クルセも高VIT必要
俺の言い分は
献身クルセを献身クルセとして運用しておくなら
VIT60〜70で十分
キミってはじめから理解できてないんだよ。
あとうちの鯖では防衛ギルドは全職VIT型いるね、全員ではないよ?
wizだろうがハンタだろうが関係なくVIT型
ダンサーのスクリームが有効だったのは一昔前かな。
レーサーなんかは別だけど。
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 20:58 ID:vVbfctrQ
- つうか、VIT>STR献身だと殲滅力ないから後半の育成が辛いだろ
後半になるほどソロ率上がってくるんだから…
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 21:03 ID:HWRSP53Z
- みんな、あたしの為に争うのはやめて!
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 21:05 ID:j1sdyIPY
- こういう未記名掲示板の宿命なんだろうなぁ
せっかく話してる題は
「Gvで献身を運用するにはどれくらいのVITが必要か」
すごい興味あるし、価値ある話題なのに
如何せんまともに議論してないのが混じってる・・・
まあ、それこそ釣りなんだろうが・・・
相手を罵倒するのでは無く、ちゃんと論破してくれ
|∀・)ノシ my献身クルセがGvするかしないかの瀬戸際だから今後の結論期待してるぜ!
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 21:07 ID:ITqTal76
- そりゃあればある程いいに決まってる
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 21:10 ID:rPBedIpu
- うはwwwwwwwまwだwまwだw続wけwんwのwかwよwwwwwwwwっうぇうぇうぇ
西京の内藤の俺様が657を要約してやるから良く聞いてください、お願いします
真面目に議論したいんならまず前提を決めませんか?
一口に献身十字の運用といっても、鯖、砦、ギルド毎に様々だと思います
自分の前提で自分の意見押し通す前に、相手の前提を類推して差異を考慮しませんか?
そうすれば、より良く相手を理解できると思います。
その上で、深呼吸して書き込めばいやがおうにも有益な議論になるのではないでしゅか?
うはwwww俺様wwww真面目に語り杉wwwwwっうぇうぇ
wwwwww修正されるねwwwっをkkkkww
- 671 名前:624 投稿日:04/06/04 21:11 ID:uXl7oF6F
- 私はVIT−STR献身で90台後半持ってるし、そこからの実体験で言ってるつもりなんだがな。
そちらもまだ理解できていないようで…。
>お前の言い分は
>献身クルセも突撃VIT前衛として役立つんだから
>献身クルセも高VIT必要
VITあれば突撃もできるよって言っただけ。
エンペ殴るからVIT必要なんて一言も言ってない。
そちらがVITは狙われるのに献身VITは狙われないとか矛盾したこと言うから皮肉を言っただけ。
理解能力足りてなさすぎ…と引用してみた。
あんたの脳内鯖では全員VITだから全員狙われるんだろうが、普通VITは後回しにされるのが常。
落としにくいVIT1人よりも落としやすいAGIやVITない職2、3人潰したほうがいい。
後、何であんたは鯖の防衛ギルド全員のステを知っているんだ。
ああ…脳内鯖で1ギルドで全部の砦防衛してるのかね…。
と煽り含めて言ってみた。
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 21:17 ID:FHuQ9MhR
- >671
どこが矛盾なんだ?
VIT突撃前衛≠献身クルセ
だろ
落としやすいVIT無い職が攻撃されやすい位置にいるのか?
もうちょっとギルド全体で頭使え
>後、何であんたは鯖の防衛ギルド全員のステを知っているんだ。
大手Gv防衛ギルドのステは大体公表されてる
Gvに興味あってネットやってるならすぐわかると思うよ。
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 21:19 ID:K7FIb3Sd
- >>665
沸点低すぎw
VIT70程度で献身役にたてると思ってりゃそれでいいだろう。現実はともかく。
正直その程度の硬さでは話にならないがな。
お前さんあれか、そんなの微妙すぎーとか言われてギルドリストラされたクチか?
脳内鯖でせいぜい俺TUEEEEしててください。
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 21:20 ID:4e+FAQWc
- なんか騎士スレにいつかいた真性クルセっぽいなFHuQ9MhRは
- 675 名前:657 投稿日:04/06/04 21:21 ID:8713kto+
- >665 FHuQ9MhR
あら、そういう風になると俺もフォローしようがないぞw
血沈めて煽りは放置汁。
根本的に、
FHuQ9MhRは「全体踏まえて最もベターなステ振り」を話したいのは分かるが、
>624方は「絶対に死なない献身クルセのステ振り」の題目で意見を出していて、双方の意見が空回り&醜い瑣末な問題合戦になってしまってる。
そこのとこ踏まえた上で、もう一度お互いが自分の話したい議題を提出しあってみろよ、と。
>670 wWw
>624 双方言ってることは基本的にまともで、お互い勘違いしてるだけだからここは一つ冷静になってみてやって。
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 21:29 ID:FHuQ9MhR
- >675
俺はお前にフォローされたいわけじゃない、そこのところ勘違いしないように。
あと624が煽りだろうが無視するほどこのスレに無益じゃないだろ?
そこのところも勘違いしないように。
IDレスする粘着キチガイはまとめて消えうせろ
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 21:32 ID:K7FIb3Sd
- >>675
だーから、FHuQ9MhRは「絶対に死なない献身クルセのステ振り」という自分よりある一芸に秀でたステがあるってことが許せないわけよ。
おまいさんこそ冷静になれ。
もしくは本気で煽りに釣られちゃってるわけ?
- 678 名前:624 投稿日:04/06/04 21:37 ID:uXl7oF6F
- んじゃまとめるかね…。
・VITは補正込みで100あれば幸せ。
状態異常回避+最大HP、回復剤の効率でこれくらいあると安心。
ここからカンストは人の好みだろう。
・献身クルセはVIT突撃前衛よりもダメージを受ける。
通常後衛が先にやられる事が多いGvでそれを守る献身は必然的にダメージを受ける。
狙われにくい場所にいようがその後衛が相手に対して脅威な事をやっていれば普通狙われる。
WP突撃ではVIT突撃前衛と変わらぬ危険度+献身対象者のダメも肩代わりする為、VIT前衛よりもダメージを受けるのは必至。
その為、突撃VIT前衛でVITが100いると言われているのなら、献身も同程度+それ以上は必要、と思われる。
何か間違ってるかね。
- 679 名前:657 投稿日:04/06/04 21:40 ID:8713kto+
- >676
他人に意見を聞かせたければ正論より仁徳・誠意を持ってすべし。
その原則すっとばしてどんなすばらしい意見を言っても相手にされないよ。
そして残念だが君の意見は矛先が斜めに向いた勘違いな良い意見止まり。
まずは自分の正しさを対決姿勢で主張するより、協調姿勢でより高みを目指しなさい。
他人と理解し合いたいからこうやって書き込みを続けているんでしょ?
そうでないのなら残念だが君自身が君の言う「>IDレスする粘着キチガイ」と同類だよ。
その先は放置と少しの魚が釣れるだけ。
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 21:55 ID:eAx9MI3P
- >>678
>VIT前衛よりもダメージを受けるのは必至。
だな。
先々週のGvではWP入った瞬間に秒間平均5〜8個と鬼のようにMSが振ってきた。
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 22:34 ID:s2bfJ+5E
- つーかVIT70でLP出してセージが戻るまで耐えれるんなら防衛できるギルドなんかないだろw
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 22:57 ID:6SxOpAS4
- うはwwwwwwwまwだwまwだw続wけwんwのwかwよwwwwwwwwっうぇうぇうぇ
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 23:02 ID:59s4d1o/
- メッセの名前でLv表示したり○○売ろうかな・・・とか書いてる奴は何考えてるんだ?
自分から話しかけるのは面倒だから話しかけられるの待ってるのか?
それとも狩りに誘ってもらいにくい職なのにここまで上げましたって自己陶酔か?
ぶっちゃけお前が狩りに誘って貰えないのは
会話のキモさと愚痴しか言わない性格だからだと言ってしまいたい
口を開けば誰かと比べて効率がどうだとか役に立たないからどうだとかうんざりする
僻み根性丸出しで後衛以外は面倒で1人じゃ上げれないか?
後衛でも1人じゃなかったよな?相方プリ付きじゃないと動けないか?
お前が愚痴を話す度に他の奴とwisで偽の用事作ってでも誘わないようにしてるのは知ってるか?
確実にここ見てるだろうから言っておきたい
お前はかなり嫌われている
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 23:06 ID:U0JP4e2Z
- kimosurekayowarotawww
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 23:19 ID:xhwjOv4Z
- >>683
スレ違い。リアル知り合いなら首斬られないように気をつけろよw
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 23:21 ID:FHuQ9MhR
- >678
・VITは60〜70あれば十分
状態異常耐性にしろ完全耐性は必要なく
最大HPでもそこまで必要なく(ただしLv90↑想定のマタ装備靴装備、ガラス靴ではないので念のため)
POT効率は捨てがたいがプリ、味方前衛がまともなら他のステを捨ててまで必要ない
・献身クルセはVIT突撃前衛よりもダメージを受けない。
そもそも献身対象後衛が攻撃を受けている時点で
防衛、攻撃両ギルドともまともに機能していない。
WP突撃で献身クルセの出番は無い。
>679
仁徳、誠意?政治家か何かですか?
協調姿勢?なぜ協調・・・?
理解しあいたい?ニュータイプかなにかですか?
何度も言うが勘違いしないように。
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 23:27 ID:HWRSP53Z
- お前らシツコイ
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 23:29 ID:xhwjOv4Z
- >>686
分かったから喪前様の持論は自分のHPで発表しててくれや。
このスレには喪前の論に賛同する香具師はほとんどおらんよ。
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 23:31 ID:FHuQ9MhR
- >688
賛同得られなきゃ発言禁止ですか
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 23:31 ID:dGicgaFT
- なんか面白い流れになってるけど、全然建設的じゃないな。
煮詰めりゃ有意義な話題だろうに・・・。
他人に理解されたいと思わないなら、自己満足でしかないのになー。
チラシの裏にでも書いて以下略。
- 691 名前:624 投稿日:04/06/04 23:32 ID:uXl7oF6F
- とりあえず両意見出たんだが他の奴らはどっちが正しいと思うかね。
客観的に見て、さ。
FHuQ9MhRのが正しくても私のが正しくてもそれなりに有意義な結論であると思いたいが。
テンプレの献身の所に書くのも悪くない。
他の提案があれば、それも大歓迎。
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 23:32 ID:8713kto+
- 不器用。仕事できても出世しないタイプ。ぬるぽ('A`)
- 693 名前:624 投稿日:04/06/04 23:36 ID:uXl7oF6F
- 書いてるうちにレスが…
>賛同得られなきゃ発言禁止ですか
賛同得られてないって事は自分のその発言が違ってる事だよ、それはわかるかな?
にゅ缶には全ての鯖の人が集まってきてるわけだしね。
まだ少人数の意見だからまだどっちが正しいとかは言えないけど。
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 23:37 ID:xhwjOv4Z
- >>689
まぁ叩かれたいんなら止めはしないがな。
話題が無くて暇なのも確かだしw
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 23:42 ID:kegoGBD4
- いや>>678で何も間違ってないと思うぞ…
>そもそも献身対象後衛が攻撃を受けている時点で
>防衛、攻撃両ギルドともまともに機能していない。
>WP突撃で献身クルセの出番は無い。
本当にGGやってる人間の台詞か疑わしいな(;´Д`)
乱戦になってからが献身クルセの活躍の場だろうに。
献身対象者が攻撃を受けないなら献身クルセは必要ないことに気付け。
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 23:51 ID:t60Vlx2Z
- 普通にログ読んで
どっちが正しくてどっちが間違ってるかと言われれば
どっちも全く間違ってる、ってことは無いんだろうけど
説得力のあるのは
>>678 > >>686
だな
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/04 23:54 ID:s2bfJ+5E
- ttp://www.catwars.net/sakura/movie/gvg5-16s.wmv
WP防衛を献身クルセとLPセージで崩す動画だ
これ見たらWP突撃にクルセ必要ないとは言えないだろ
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 00:10 ID:GS9s0BtE
- 申し訳ない、親愛なる聖騎士の諸君に質問したいことが。
宝剣についてなんだが、「○○ボルトLv3がオートスペルで発動する。」っていうのは
オートスペルLv3の確率(11%)でその属性ボルト1〜3がランダム発動ってことでいいんだろうか?
ぜったいにボルト3が発動する・・・なんてことはないよな。夢見すぎだよな。
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 00:32 ID:vU5tCUHX
- 宝剣 AGI-INTのMYクルセが答えてみる。
まずASのLVは5なので発動率は15%です。
んでボルトはLV1〜3がランダム発動。
んで使ってみて感想。
攻撃の補助とするならINTはそこまで上げなくてもいいけど
ASに頼るならINTカンストかな。いまINT70でLV3ボルトで廃兄貴に600〜1000ぐらい。
- 700 名前:657 投稿日:04/06/05 00:43 ID:hoAjJUif
- うーんと、自分の意見としては、(特に>>624へ)どっちが正しいも間違いも無くケースバイケースである。
ずっと言いたかったのは、「少なくともWP防衛を想定しなければVIT70でも通用する」と言う事実を、自分の実体験の上から提出した上で、
『WP防衛に耐える必要のある献身クルセ』はともかくVIT無いと死ぬ → それなら異常耐性がお得だし切の良いVIT100で。
『WP防衛に耐える必要のない献身クルセ』はVIT70前後でも命に別状がない → 余った分、他のステに振れば他の分野が楽だね。
の二つをクルセ作成人各々が秤に掛けて判断と言う落とし所を考えるわけです。
(この先余談・・というかツッコンだ話と事情)
そもそもの所、VIT70で不可VIT100で可なWP防衛の基準がまだないのでVITが大いにしろ少ないにしろ机上論過ぎなのがネック。
まぁ、数人の言を借りてここではWP防衛突破をVIT70不可・VIT100可として話します。
上の前提について個人的意見を、実体験の上で言えば、WP防衛突破が不可避でVIT100が真に活きる状況があまりに少ないと感じているため、VIT70で他の分野で楽することを支持します。
少なくとも、最も危惧するところは、ステ振り指導を求めて来た新人に「VIT100でFA」となってしまう事で、
それよりは上の事実を説明した上で、極限耐性を追う or 他の分野を伸ばす、を選択させるのがよりフェアだと思った次第です。
もちろんVIT70支持もケースバイケースで、ギルドで「始めての献身クルセ」ならば比較的手軽でおすすめですが、
目標の敵WP防衛軍があったり、切り札として超耐久献身クルセがほしいと言う場合はまったく限りません。(それにLP目的なら1Gに一人で良いし)
「VIT70で不可VIT100で可」についてですが、現在成長中の献身諸君に成長とともにデータを貰えたらよさそう。
少なくとも私が言った「WP突破を切ればVIT70で十分」と合わせて要調査かと。
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 00:45 ID:E6nnrg1U
- GvGで献身クルセに必要なVITってのはな。
守りたい人を守れるだけだ。
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 00:48 ID:7c2or4+K
- /l
___ 〉 〉 /l
ヽ ゙i_ 〉 __ヽ,_ r‐'" ノ
l、__ `l_,.-'く く_コ `'l ,ヘ、,ヘノ l~
l /ー-、ヽ─‐'"/.__\ /
`/l ̄V''ーv l_ し'"V / ヽ
| l、__/ ゙、__/ l
| rニヽ, |
| lニニニl /
\ /
`ーァ---──'''"ヽ,
/ / l, i ヽ ` \
/ ,.-、
lニ‐-- .,,__,. -‐‐-、_ノ /
`ー- .,,_,,. -‐‐--‐'"
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 00:49 ID:UM3ZMXmt
- おいおい、おまえら放置しすぎだぞ。
ガッ!→>>692
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 00:51 ID:scgsXysX
- このタイミングで毒にも薬にもならない似非>>2はどうかと思うぞ?
クソ精神論じゃあ前に進まん。
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 00:53 ID:OzmByjGK
- >>703
Eir鯖にお帰りください。
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 02:17 ID:nedHva8k
- 624に賛成。
正直VIT70程度では不安がありまくりで献身イラネ。
あと双方データ(数字な)をもっと示したほうがよかったと思う。
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 02:23 ID:Vkweeo+u
- やっと落ち着いた?
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 02:41 ID:pe0rGdAX
- 育てやすさも考慮しないと。
そりゃVIT100合ったほうが献身クルセとして優秀だろうが
その分育成きつくないか?
レベルもHP量に大幅に関係するんだし、自分が育成我慢できる範囲でSTR抑え、VIT振ればいいじゃない。
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 02:47 ID:gHndHtTs
- どうせお座り公平かAD養殖だろ
時計3の右下隔離所にクルセが座ってたときは寒気がしたね
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 02:51 ID:lQZbZN7B
- 時計3てお座り公平だったら相当な雑魚だよな
ただの護衛にも思えるがそんな雑魚じゃ実戦投入できるはずもないしどうでもいい
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 02:56 ID:gHndHtTs
- >709
時計3には敵が絶対こないポイントがあるから
お座りにもってこいなんだよ
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 03:04 ID:qqoe6ZMc
- そうじゃなくてクルセという戦闘職がお座りで育てられてるのがおかしいってことだろ
仮にも戦闘職なんだから自力で育てろということではないかね
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 03:08 ID:gHndHtTs
- 戦闘職って
戦闘に向いてるか否かは職業じゃなくステスキル構成で決まるもんだろうに
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 03:17 ID:UM3ZMXmt
- それでも(ほぼ)製造BSソロでがんばっちゃってる人もいるだろうに。
とは言いつつも、剣士育てるときにプリにブーストやってもらったりとか
いろいろあるわけで。どうでも良いんじゃないか?個人の勝手で。(ギルドの意向もあるだろうしな)
しつこく言ったら価値観の押し付けにしかならんよ。
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 03:43 ID:Vkweeo+u
- 養殖や壁をしてもらうな、と押し付ける気は無いが、
そういう連中は、同じクルセとして、恥ずかしいとは
思うね。
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 04:14 ID:tVp5D8pD
- >>657に呼ばれた気がした>>608(以降レスしてない)だが
VIT60〜70じゃ頼りない、の意味は
・VDがやばい 毒は本当にやばいので出来れば完全耐性が欲しい
・ロキ防衛に突っ込むんだとせめてIT80はないと足りない
・毎回マステラばっか食ってられない
・どうせGv特化としての献身クルセを育てるなら献身を極めたい
とこんな感じ。
INT-VITとSTR-VITでも細かい部分は違ってくるだろうし、
通常狩りを優先したい・そこまで厳しい防衛に突っ込まないないなど
状況によって必要なVIT量は変わってくるんだからひとつに決める意味はないと思うが……
このケースならVITいくつ、みたいな感じの方が良くないか?
ただ「Gv特化として」「厳しい防衛に突っ込みたい」献身クルセはVIT100欲しいつーことで。
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 09:41 ID:m6BSmaOp
- 最近のガキは自分の意見否定されると価値観価値観ってそればっかりだなwキモイ
自分の価値観より第3者の眼を大事にしろよ、社会に出て足元すくわれるぞwwwwwwwwwww
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 09:56 ID:o8XMOWjl
- 流れぶったぎってすまんが、おまいら聞いてくださいよ。
GXクルセでオシリス狩にいったんですよ。
そしたらオシいたのでGX打ってたんですが、
そこに騎士があらわれて「ツーハンドクイッケン!!」&BB!
あっさりさらわれて行方不明に・・・。
探してるうちに終わってしまったっていう愚痴。
HXきってペコとってりゃよかった・・・。
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 09:57 ID:tSAJsB6R
- >717
子供のうちは、自分の価値観を大事にしててもいいじゃないか!
大人になってもこれだと、確かに足元すくわれるがなw
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 10:23 ID:UM3ZMXmt
- >>718
そこで血斧ですよ
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 13:11 ID:xOa6Gwtv
- STR-VIT盾クルセなんですが、現在手持ち金が7M程あり
Tbdサーベルを買おうか迷ってるんですが、正直
Tbdって使いますか?
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 13:15 ID:ckEQm4wu
- STR-AGIだがここんとこ
TBdかTTしか使ってない。
- 723 名前:338 投稿日:04/06/05 13:33 ID:pgN/b9Lu
- 丁度VIT70程度のものですが、GG特化ならVIT100がいいと思いますね。
(状態異常耐性が大きい!)
献身クルセはHPタンクなので多ければ、VITあるに越したことは
ないかと思います。
私みたいにGG特化にしたくなくて、
いろいろ楽しみたいならVIT70〜80も悪くないと思いますが、
そこらへんはクルセ作った人がROで何をしたいかによるのではないでしょうか。
(ロキWP防衛に対してLPセージつれて突っ込むのはGG特化におまかせです)
VIT抑えてSTRなりINTなりに振ればレベルも上がりやすくなりますし、
BaseLv上がればMHPも増えますから、「それなり」の活躍は出来ますし。
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 13:34 ID:uK0rBYin
- >>721
Tサンタを持っているor近々買うつもりだ YES→ Tゴブと合わせて臨公はバッチシ。
↓NO
TワカがあればレイドアチャがHXで2撃です。
T親デザ、Tマミー、Tミノもセットでいかがでしょう?
城2、騎士団1,2、亀を主眼に考えたらこんなかんじ。
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 13:47 ID:m6e8AnMu
- ソロ思考AGI型の槍クルセから質問です
現在のスキルがペコセットと槍修練、SQ、フェイス、HX6、GX1で
これからのスキル振りに悩んでいます
HX10GX1でMBを8から10に
HX6GX7
どちらがいいと思いますか?
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 13:54 ID:9XbiIw5F
- ソロなら前者しかないような気がする・・・
PTでも使いにくいだろうし
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 13:55 ID:xCthqSlX
- INTがどれくらいなのか、分からないのであれだが……
まぁ、INTは1〜30だと仮定して、前者一択。
低INTで高LvGXあっても、ゼノとかイシス用くらいにしかならないんじゃない?
それだったら、特化武器+HX10の火力やMB上方修正見越して、前者だと思うが。
それにしても、やっとこのスレも落ち着きを取り戻したようで、よかった。
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 13:57 ID:93a3v5jE
- ヒールないならGXなんて使えないよ
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 13:58 ID:UM3ZMXmt
- >>728
そこで聖斧ですよ
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 14:00 ID:e/Oj2GZC
- >>721
■質問用テンプレ■
*****鯖 Base**/Job**
スキル:***(修得したスキル、スキルレベルを書きます)
Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Cri** Def**(装備DEF合計)+ **(精錬値合計)
属性武器 : ***(持っている属性武器を書きます)
特化武器 : ***(持っている特化装備を書きます)
三減盾 : ***(特殊な盾がある場合使用します)
特殊装備 : ***(持っている特殊なアクセサリ、靴&外套カードを書きます)
所持金 : ***
これ埋めてくれや。不確定要素が多くて詳細なアドバイスは出来ねぇや。
TbdはPTだと亀2or3か不死用だな。
監獄でまだ食えるレベルなら使えるだろうな。
あとはレイドアチャ処理用。
ソロだとVIT型は使わんだろうな。
ピラ地下2でマミーとか腐犬が楽に処理出来るようになるが、西兄貴の方が美味いしなぁ。
修道院・カタコン・ゲフェDのグールの処理用・・・ってのは微妙過ぎだろう。あれば便利そうだが。
階段Dでレイドアチャ食うつもりならいいかもな。
西兄貴onlyからは脱出出来るので、その為だけに持つのも精神衛生上悪くはないだろう。
効率はお察しください。
漏れはTbdより先にTTiを買った。
PTで騎士団行くことが多いのが最大の理由。
TTi一本でレイド、深淵、カリツまで食えるので便利。
城2でもj様に3K↑出て楽しいぞ。
まぁ他人様にはヒドラを薦めとくけどな。TTiは自己責任で使ってくれ。
漏れはTbdより先にTTi作って成果に満足してる。
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 14:53 ID:O0zAB7V7
- dddddddddddddddddddddddddddddd
dddddddddddddddddddddddddddddd
dddddddddddddddddddddddddddddd
dddddddddddddddddddddddddddddd
dddddddddddddddddddddddddddddd
dddddddddddddddddddddddddddddd
dddddddddddddddddddddddddddddd
dddddddddddddddddddddddddddddd
dddddddddddddddddddddddddddddd
dddddddddddddddddddddddddddddd
dddddddddddddddddddddddddddddd
ddddjddddddddddddddddddddddddd
dddddddddddddddddddddddddddddd
dddddddddddddddddddddddddddddd
dddddddddddddddddddddddddddddd
dddddddddddddddddddddjdddddddd
dddddddddddddddddddddddddddddd
dddddddddddddddddddddddddddddd
dddddddddddddddddddddddddddddd
dddddddddddddddddddddddddddddd
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 15:42 ID:rV4NhW5S
- いきなりなんですが
アイスファルシオンと太陽剣
どっちが使える武器?
*****鯖 Base62/Job33
スキル:HX6、GX3、ヒール4、バッシュ10、片手10
両手1、インデュア3、HPR10
Str32+6
Agi9+1
Vit41+3
Int63+8
Dex20+2
Luk1+5
Flee72+1
Cri3
Def24(装備DEF合計)+ 23(精錬値合計)
属性武器 : 火風海東アイスファルシオン
特化武器 : 特に無し。蟻刺し武器くらい
三減盾 : 蛙、熊、龍バックラー、ホルン、兄貴ガード
特殊装備 : 神官手袋、(イミュン木琴)マフラ
(ライト、ソヒー、エギラ)シューズなど
所持金 : 全キャラあわせて400kくらい
- 733 名前:732 投稿日:04/06/05 15:44 ID:rV4NhW5S
- 補足説明(?)
剣士、BS、プリの使いまわしの武器なので
風ファルと火ファルを買ったが、結局海東に買い換えた。
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 15:46 ID:7c2or4+K
- どっち?も何も、太陽剣なんてアサ以外にゃ持つ価値ないんじゃ…
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 15:50 ID:rV4NhW5S
- >>734
たしか聞いた話によると
太陽剣とQMマイン持って、ガンガン回復するあれですか?
やっぱりセットでないと、たいした効果はないと(両方とも
揃うと、効果が2倍にも3倍にも。
単品じゃ、どうにもならないですかw
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 16:03 ID:7c2or4+K
- そうそれ。
取り合えず、他に太陽剣の使い道を私ゃ知らん。
てゆうか、見たとこint-vitGX型志望ぽいし、氷宝剣だの太陽剣だの前に
まず防具を買った方がいいんでないかい?
余計なお世話かもしらんがのぅ。
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 16:13 ID:qqoe6ZMc
- タラ盾が欲しいところだな
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 16:17 ID:m6e8AnMu
- >>726-728
参考になります。
というかHX6GX7にと思ってたので
ここでまず聞いておいてよかったです。ありがとう。
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 17:12 ID:mg/wWKA7
- そもそも全キャラあわせて400kって、店売り防具精錬ぐらいしかできないような気がするが…
今は金貯めてタラ盾買って、兄貴でも殴りに行くのがいいかね。
んでINT上がってスキルも揃ったらプリ探してGX狩りか
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 17:37 ID:swmZHkfS
- GXクルセ志望からの質問。
ステ(99想定時の補正込み)が、
「70、20、70、96、40、6(HX10、GX10、ヒール10)」と
「40、16、80、104、45、7(GX10、ヒール10、ペコ)」で、
どちらがお奨めだろう?
どちらの場合も、80時点の補正込み(Job50)ステで、
「40、11、40、96、40、6」を目標にしているが。
スキルやステでこうした方がいい、などの意見求む。
必ずしも上記のに拘るわけでもないので。
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 17:38 ID:swmZHkfS
- sage忘れすまん_| ̄|○
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 17:38 ID:93a3v5jE
- 太陽拳オススメ
フリーザもピッコロもなんでも足止めできる
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 18:07 ID:qqoe6ZMc
- >>740
正解なんてない
自分の将来行きたい狩場や装備、相方や仲間の有無によってベストは変わる
とりあえずどっちでも問題はないので自分の好きなようにするのが一番
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 18:54 ID:PyNNZwF5
- >>740
>>743に賛成。
いちお、テンプレサイトにSTR-DEX配分についての記載があるので参考にするといいと思いますよ。
あとは、禿確殺振って、残りをVITにするとか・・・細かい計算は割愛しますけど。
- 745 名前:732 投稿日:04/06/05 18:55 ID:rV4NhW5S
- +6タラバクラなら持ってる
まぁアイスファルシオン売り払って、防具買ってもいいんだけど
正直、何が必要なのかが、まるでわかってなかったりする。
今AGI騎士製作中だが、その兼ね合いもあって
TBdサーベルとか考えたりしたけど
やっぱ防具ですな。
LV65になると
+7デビルチキャップ、エラ、ケイン、+4メイル、+6タラバックラー
+5レイドマフラー、+4シューズ、神官手袋2
防具DEF25 精錬DEF26 特化レイドDEF20 タラDEF30
今まで武器の方にばかり目が行って、防具を疎かにしていたから
防具はさっぱりわからんの現状。
さて、どうしたものか_no|||
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 19:18 ID:jQw/O5ir
- エラケインはオペラよりダサく感じるから却下
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 19:24 ID:C33XXCqO
- オペラは同人臭がきつすぎる
- 748 名前:732 投稿日:04/06/05 19:34 ID:rV4NhW5S
- 結局、過剰精錬ゴーグルでFAでつか?
エラケインもオペラも却下されると、DEFあがらないモンでw
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 19:34 ID:8rH5K0hD
- 徒歩エラケインは頭でっかちでダサい
って個人的趣味はどうでもいいか・・・
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 19:39 ID:7c2or4+K
- >>732
>正直、何が必要なのかが、まるでわかってなかったりする。
そんな時こそテンプレ、マジオスス・
まあ、それはそれとして
>+7デビルチキャップ、エラ、ケイン、+4メイル、+6タラバックラー
>+5レイドマフラー、+4シューズ、神官手袋2
使いまわし考慮するなら、んなもんでいいんじゃね?
シューズだけはブーツにした方がいいとは思うけど。(s付いてないのは付け忘れだよな?)
>エラケインもオペラも却下されると
んなもん、自分の感性が許すなら好きに汁
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 19:39 ID:AWhnqAKM
- >>732
メイルを過剰精錬フルプレートあたりにしてみたらどうだ?
騎士との重ねあいなら店売りプレートとか
あとシューズ>ブーツとかで地味に+2
マフラー>マントは金かかるから後回しでいいとは思うが・・・
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 19:40 ID:m6e8AnMu
- 溶接マスク これ
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 19:41 ID:m6e8AnMu
- って調べたら商人用・・・orz
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 19:42 ID:gzFF0fKr
- +4メイルを+6フルプレに変えるだけでもかなり違うね。
+7だと申し分無しだな。
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 20:39 ID:xrUb2iJc
- 既出ならマジですまんが
天使ポリンにGXがダメはいったんだが・・・
計算式では最後に*聖倍率になってるから0になるんじゃなかったっけ?
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 20:39 ID:GyNncVSh
- ちょいと質問です
GV用にRS10にした人でVITっていくつ位でおさえてますか
STR>AGI-VIT-DEXにしようかVIT>STR>DEXにしようか悩んでて
VIT上げるとRSの効果が薄れる訳で、後者だと意味ないですかね?
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 20:45 ID:mkHRouWN
- フルプレートって要求レベル70じゃなかったかな?
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 21:13 ID:20w0GNwO
- >>755
テンプレみるとGXの説明に
>聖属性が2重にかかる。
とあるが、これが原因じゃないかな。
バグか仕様かは知らん。
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 21:23 ID:7c2or4+K
- つまり-100%が二重で100%なるってこと?
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/05 22:41 ID:2KFeA3pi
- >759
そういうこと。ちなみにカンコックじゃ修正されてる。
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 00:43 ID:gIKvMNV+
- >>740
INT120にできないとつらい、素91+6では到達不可能。
AGIに振る意味が薄い。
ニブルと同時と予想される転生を考えると完成ステは99想定じゃなくて98想定が良さげ。
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 01:59 ID:KfpXyFrJ
- Crusader狼鯖 Base87/Job50
HPR10 バッシュ10 プロボ5 片手剣修練10 インデュア1 MB3
フェイス10 騎兵修練5 HX8 GX4 AG5 RS5 SdC3 SdB3 献身5
Str82+13 Agi9+3 Vit74+7 Int22+8 Dex37+3 Luk1+5 Def60(表記DEF)
属性武器 : +6強い火水海東
特化武器 : +7DBd海東 +6Dbl海東
三減盾 : +5タラ兄貴シールド
特殊装備 : +5レイドマント +6マタブーツ パワクリ*2
まだ発展途上なSTR>VIT献身です。GVGに参戦しています。(GV装備は別)
現在属性も特化も海東剣で統一していて
次はマミー海東を作ろうかと考えているのですが、
やはりs3サーベルで作ったほうが良いでしょうか?
むしろ特化武器はサーベルで統一するべきでしょうか?
サーベルの方が威力が上ですが、コストが高くて
海東のようにINT補正が無いので迷っています。。。
どうかご教授お願いします(´・ω・`)
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 02:31 ID:Uw7jizr+
- 海東のINT補正は高INTでこそ生きる。手に入るならs3サーベルのが良いね。
属性剣もフランのがいい。海東剣は確かに安いが、性能もそれなりだから…INT30程度なら海東剣にこだわる必要はまったくない。
クルセはJOB補正でINTがあと1上がるって噂だから、とりあえず現在のINTのままで海東から離れてみては?
装備を見るに、あまり金に困っては無さそうだし
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 03:46 ID:LY0xmpNO
- >>762
特化武器は高STRになればなるほど、Cの枚数が多い方が効果は高い。
特に武器Lvも同じ3で、ATKの差が5しかないのだから、
特化武器の性能としては明らかにS3サーベル>S2海東剣。
海東剣のINT補正は763が言ってるとおりで、低INTでは効果はあまりない。
(INT30だとブレスもらったときに不安なのかもしれないが、
わざわざ今振るよりJOB補正きたら1振る感じのが、賢明だと思う。
というか、サイズ特化の海東剣って実用的なのだろうか?
高INT型がGX目的ならDH海東剣だろうし、通常攻撃ならTのサーベルか環頭(要過剰
が一般的なんじゃないかな?
属性剣に関しては俺もフラン進める。
剣士育成の海東剣が残ってるっていうなら話は別だが、
クルセになってまでATK30も低い武器使う必要性はないと思うぞ。
ただでさえ片手クルセは、他の剣士系の型より攻撃力で劣る訳だから、
少しでも攻撃力上げることを優先すべきかと……。
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 03:49 ID:LY0xmpNO
- >というか、サイズ特化の海東剣って実用的なのだろうか?
%アップの特化
で脳内変換よろ。
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 04:00 ID:LY0xmpNO
- 連続ですまそ……
肝心な部分に答えてないな。
マミーに関しては、当てたい敵と自分のHitを比較して足りない分の枚数を補う。
なので……
3枚分Hitが足りない>S3のサーベルか環頭
2枚分Hitが足りない>S2の武器でも可
当てたい敵が決まってて、かつマミー2枚で済むなら、
S3にマミー2枚と%アップor蟻混ぜる選択肢もあるな。
まぁ、どちらにしろ安い武器なら過剰精錬しておくことをお勧めする。
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 04:08 ID:GtJqIiT6
- >>762
>>763で出てるが極INT(INT91↑)なGXクルセがINT調整の為海東持つのは
分かるが、標準的なSTR>VITクルセには海東は不要だろ。
もっとINTがあってGXも6-8くらいあって、DH海東を持つことによってレイド確殺
になるとかだったら持って良いかも知れんが・・・四属性剣を海東で揃える
メリットはほとんど無いな。
INTを装備で補いたいなら神官手袋かイヤリングを使えば?
素INT+JOB補正5+装備補正2=6の倍数にしておけば、ソロ時神官2個、
PT時はイヤリング+フェンクリップってことが可能。
マミー刺し武器の土台を何にするかは目標とするHITをどこに設定するかに
よって違う。
ミミックに当ればいいのか、JKや禿に素で当てられるくらいまでにするのか、
バッシュ時100%になればいいのか等々。
普通はATKもそこそこあって、3枚刺せるサーベルを推すだろう。
海東に刺したとして、当てたい敵(多分禿かJKだと思うが)にはほとんど命中率
変わらんと思うぞ。全然HIT足りねーから。
詳細は自分でみすとれす行って確かめてくれ。マンドクセ
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 06:40 ID:OlyomPYj
- 質問
+7メイルを+7プレートに換装した場合
DEF2上がって、所持可能アイテム量が120減る(=持てる白ポが8個減る)
わけだが
DEF2の効果>白ポ8個
で合ってるよな?
ざっと試算した限りではそうなるはずなんだが
高価なものだから買ってから後悔したくないし
体感だと何かあるかもしれないと思って経験談とかを聞きたいのだが…
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 07:34 ID:44u/txhU
- >>768
他の装備と型と敵のATK次第。まあほぼ確実にDEF2の方が有効だが。
メイル→プレートだけならそんなに気にならんけどな。
あんまり気になるようなら白ポ数個をアロエやマステラに積みかえれば良し。
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 07:35 ID:LBvbWTd7
- 狩場もVITも他装備のDEFも不明な状態で何を答えて欲しいですか?
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 08:15 ID:ZVKiEiXZ
- >DEF2の効果>白ポ8個
>で合ってるよな?
で、合ってるかどうかだろ。ちゃんと嫁。
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 08:26 ID:bNypLQkC
- >>770は前提条件なしでは明確な答えは出しづらいですよと
いってるんじゃないのかな。
プレートによって圧迫される重量の割合も考えるべきだと思うしね。
高STRならプレートつけても青白ぽや狩場で拾った各種アイテムをもてるけど
STR初期値な人はプレートなんか付けたらもてるものが大幅に減っちゃうからねぇ。
PTかソロかにもよるし、長期滞在して狩るのか短時間集中で狩るのかにもよる。
>>768はどういう試算で計算したんだろか。
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 08:28 ID:bNypLQkC
- ラス一行は
どういう試算で→どういう条件でに脳内変換ヨロ
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 09:05 ID:g1nfgqT7
- .-、 _
ヽ、メ、〉 r〜〜ー-、__ ________________
∠イ\) ムヘ._ ノ |
⊥_ ┣=レヘ、_ 了 | えぇい、結婚もスパノビもどうでもいい!
-‐''「 _  ̄`' ┐ ム _..-┴へ < ホーリークロスのグラフィック修正と
| |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒', ヽ. | 職補正INTUPはまだか!
(三 |`iー、 | ト、_ソ } ヽ |
| |`'ー、_ `'ー-‐' .イ `、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | `ー、 ∠.-ヽ ',
__l___l____ l`lー‐'´____l. .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .| |
|| |__.. -‐イ
|| |
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 09:16 ID:ZVKiEiXZ
- >>768が自分でシミュレートしてある程度の答えは自分で出している。
あとは+7メイル→+7プレートにした人が、経験談を書いて終わり。
なぜ>>768のシミュレートしたケースを晒させて、
机上の空論を再展開したいのかがよっぽど疑問だと思うんだが。
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 09:24 ID:ZVKiEiXZ
- うお、自分で言ってることが矛盾してた _no
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 09:54 ID:7wa0svJH
- >>774
禿げ同
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 10:28 ID:OrlVUEy8
- 俺はSTR初期値クルセだからフォマル着るしかねぇッス
DEF低いけど仕方ないわな・・・
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 11:49 ID:OlyomPYj
- 今計算し直してみたらプレートのほうがダメっぽい結果に…
槍クルセソロ対レイド試算1時間限定(他の敵もいるがレイドメインということで)
DEF2で軽減できるダメは平均17.6
俺のステで白ポの平均回復量が874.8、これが8個で6998.4
DEF2による軽減ダメ17.6で割ると、397.6回攻撃を受けて釣り合う
状況で異なるが今現在レイドからの平均被ダメが500くらい
これに397.6をかけると198,800
現在これだけの被ダメをくらっている場合はプレートに換装しても釣り合う
では現在どのくらいダメージを受けているか考えてみると
元HP約10,000 + アイテムによる回復量約30,000 + 1時間ずっとHPR発動約90,000 + 立ち状態での1時間のHP回復約35,000?(ここよくわからん) = 約165,000
となり、現在1時間に198,000のダメージを受けてないっぽい
ということはプレートにすると滞在時間が減ってしまうという計算になるような…
誰か指摘よろ…
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 12:12 ID:5uWgsXHo
- >>779
それって、常時1:1の状況で計算してない?
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 12:18 ID:KVTUme1z
- WIKIの方にGXクルセの剣士時代の取得スキルにプロボ10が入ってたけど
実際、そんなに使うものなの?
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 12:43 ID:xVNm9Tqr
- >>781
GXが効きづらい敵は、通常攻撃で叩くしかないのでプロボ10→バッシュ等でけっこう使えるかな。
豊富なSPを活用するのに、ASPDの遅いGXクルセが剣修練10にして通常攻撃で叩くよりも
プロボ10かけて、味方のダメ効率を上げるとかバッシュやGXの通りをよくするとかの方が
総合的に良いから、INT-VITでもプロボ10推奨なんじゃないかな。
いわば無駄SPを出来るだけ少なくし、SPのダメ変換効率や時間あたりのダメ効率を上げる効果が優秀ってことだろう。
そして、剣修練はGXにも適用されないからバッシュの依存度も低くなるINT-VITではプロボ10の優先順位がさらに上がってるんだと思う。
じゃあ、プロボ8はダメなのか?と言ったら、↑のDEF2がどうのっていう話みたいになるから決定的なことは言えないけどね。
どちらにしろ、プロボ10からインデュア前提の5にした所で、他に何を上げるか?という観点でスキル振りした場合
プロボ10よりも優秀となるものが無いんじゃない?
俺はHPR10を切ってまでプロボ10にしちまったよ。
さらにjob50に挫折してHPR5でクルセ転職。
これはさすがに後悔したがヒール持ちなので、まだ傷は浅いかな。
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 12:48 ID:xVNm9Tqr
- なんか、1行目と2行目あたりが微妙にちぐはぐな事言ってるけど、
プロボ10は自分以外の者にも恩恵があるってことを言いたかった。
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 13:40 ID:Mz7r3J83
- >>779
ちょっと自然回復とかの量が不明だから計算があってるのかは指摘できないが
考え方自体は間違ってないはず
アイテムによる回復30kということは
白POT35個前後で済んでるみたいだから
それに対しての8個の効果がでかいのは納得できるような
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 16:24 ID:pQuftAxj
- >>779
装備を整え、Defの向上を図っていくとレイドならSQクルセでも平均被ダメ350とかになっていく
被ダメの低下により滞在時間が延びれば延びる程永続効果であるDefの恩恵は上がっていく
短期的な戦いでは瞬時に効果の出る回復剤のが良いね
毎度1時間篭って帰還なら、どっちでもいいんじゃないかな?
でも、そもそも白ポは使うと消えるが、+7プレートのDef+2は永久的に効果あるし
白ポなんて緊急回避用だと思ってる
というか+7メイル→+7プレートというのは両方S無し?
個人的には+7Sメイル入手して鉄蝿、ペコ、Strピッキ挿すのを勧めたい
+7プレート作る金あるなら、鯖によって違うだろうがもう2Mも出せば手に入るもんだよ
+7Sプレートに挿すんならSUGEEEEEE!!
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 19:27 ID:3dgYdPwP
- すいません、なんか過去スレみてもゴスペルの話題ってほとんどないのですが
とろうとおもってる人すくないんでしょうか?
自分はとる気満々なんですが4
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 19:39 ID:OrlVUEy8
- ヒールとGXと献身取ったらポイント余らなくてねぇ
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 19:56 ID:A9TQosVa
- HP回復の公式って6秒毎に HP回復力=[Vit÷5]+[MHP÷200]で
HP10,000のVIT20の俺の場合は54であってるんだよな?
これで計算して32,400で多めに計算して間違いはないだろうと35,000と書いてみた
HPRも当然常時発動なんかさせてないので、これもかなり大目に出してる数値
>>789
というわけで、現在受けているはずの被ダメが合ってると考えると
相当殴られまくらないとプレートの恩恵が薄いっぽいとなるはず
>>784
実際は80個近く白ポ持てるけど貧乏性な俺はミルク400個
プレートに換装すると白ポ70個にするとかそこらへんまで考慮に入れて鎧変更なのかもしれんなぁ
>>785
ヘルム プレート マント ブーツ All+7&イミュンで平均350なんだが…
俺は頭は半分趣味なんで+7ヘルムほどの性能はないが
木琴無Fleeが196超えたんでレイド2匹までなら+7イミュンマフラーに持ち替えしてる
それでも被ダメ400ちょい、350はかなり遠い世界
そろそろ+7木琴マントも見えてきたんで次の目標を+7sプレートにするかどうかを迷ってるわけだ
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 20:06 ID:nOBiSn1K
- >>785
レイドから盾無し被ダメ350ってDEFいくつだね?
まさかイミューンでも装備してるとか?
レイドだけならイミューンで問題ないが
レイドがいるMAPでレイド以外の敵に大して木琴はずすことがどれほど馬鹿げた行為かは認識できてるよね?
あ、SQといってもAGI1VIT100とかならイミューンの方がいいか?
妄想はいいからSSよろ
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 20:25 ID:I+g2JlL4
- 持ち替えするだけなんじゃないの?
盾持ち替えみたいにごく普通にやる人はやってると思ってたんだけど、
それのほうが特殊なのかな。
個人的には、騎士団みたいなとこだと囲まれた時とかアチャが多い時とか用に
持ってておかしくないと思うけど、その辺どうなんだろ。
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 20:49 ID:4e1fNEmS
- >790
囲まれたときにイミューン?
ありえなーい
防御性能でイミューン>木琴になるほど多数に囲まれてる状況で
SQクルセがまともに戦えると思ってんのかな・・・。
イミューンが使えるのはレイドとタイマンor2匹っていう限定状況だけ
それでも木琴との差は誤差。
それこそイミューンの重量をPOTにした方がいい。
で、+7sプレートと+7sメイルの差が1時間白ポ8個としても
価格差は45Mと7M
38M/912=41666個
41666/8=5208時間
うほっオーラキャラ10人くらいは作れるねw
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 20:49 ID:aYbZJiDe
- >>788
滞在時間に関してはそれで計算はあってるんじゃない?
ただ、考慮すべき要素は他にもあるとは思うけど
狩場までの距離とか(近いと滞在時間関係ないし)
金銭効率とか(プレートとメイルの差額が白ポ何本分に相当し、かつ何時間でそれを使い切るのか)
後は…
そもそも、毎回アイテムを使い切るのか…とか?(自然回復、ヒールで賄える場合は余るだろし、途中で飽きて帰るかもしんないし)
私の場合だと、滞在時間がモチベーションによってまちまちでP1本で直ぐ帰ったりするんで
どっちかというとdef、金銭効率重視でフルプレ装備してるかな
やべ、何かかなりトンチンカンなこと書いてるような?俺
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 20:55 ID:aYbZJiDe
- うはwwwwww気が付いたら計算されてたwwwwwwwっうぇ
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 21:19 ID:I+g2JlL4
- >>791
イミューンでレイド95%回避できるようにした場合の木琴ありFLEE216だと
レイドアチャで被弾61%。
イミューンだと81%なので64.8%相当だから、
レイドアチャの数次第じゃ、安定して乗り切れるイミューンで
いいんじゃないの?って思ったんだけどやっぱアリエナーイなのかね。
特に囲まれた時は被弾率よりも、安定してダメージを減らす方が
重要だと思うんだけど違うんかな。
重力乱数に頼ったら連続被弾して一瞬で持ってかれるしさ。
この辺は自分がAGI盾だからこう思うのかもしれないけど。
最近は減ったけど特に重いときは敵少なくてもガシガシくらいだすんだよなぁ。
とりあえず囲まれてやばいときはHXで確実に数減らすと全然違うし
普通に5匹とかは戦うことあるよね。
そういう状況はどんな状態でもハエか確実にそうならないようにするなら
白ポさえいらないわけだし。
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 21:21 ID:jmAQdOU9
- >>786
簡潔に答えてあげよう
未実装
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 21:52 ID:ncMiTuT9
- >>794
レイドのみ4匹まで
ジョカカリツが加わると3匹まで
それより上はハエ逃げ
ってな感じの狩りでも白ポいくつあっても足りない感じなんだが(大体白ポ80で1時間半)
なぜ白ポがいらないの?
ミルクとかじゃすぐ尽きるし、アイスはすぐ凍るし、アロエマステラヒナレは集めにくい。
重量効率、瞬間回復能力、金銭効率、入手効率考えた場合白ポがベストだと思うんだが
喰らったらお座り前提とかヒール持ちの勘違いレス?
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 21:55 ID:de2kHX0z
- 今度のパッチでMB修正がくると思ってる私は夢みすぎですか(´・ω・`)
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 22:36 ID:I+g2JlL4
- >>796
スマン。
たしかに白ポさえいらないは言い回しが適切じゃなかった。
肝心の本題から外れてるし。
ちなみに自分の場合は、マステラ適量+アイスでやってる。
アイスは重量効率では1.5倍ぐらい白ポに劣るけど何より安いし。
マステラは自分で入手したり、ギルメンに安く譲ってもらったりで
白ポよりちょっと割高程度で入手しつつ節約して使ってる。
盾や一応ヒールもあるのでこの辺は槍と違ってきてるのかもしれない。
それに、手動マニピでSP確保して速攻で数減らしやHPR発動を心がけてれば
特に不足を感じなかった。
まさかお座りやヒール頼みなんて言われるとは思わなかったけど。
通常の回復を白ポ頼みにしてる人とは根本的なとこで考えかたが違うのかな。
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 22:53 ID:3dgYdPwP
- >>795サンクス_| ̄|○
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/06 23:07 ID:iPrA7rug
- HPRを心がける、にしても
HPRなんぞ待ってたらせっかくの高殲滅力が無駄になってしまう槍と
動かなければ嫌でもHPRが発動してしまう片手剣じゃ同列に語るほうがおかしい
例えばSTR80AGI100DEX50、やや槍気味だがこういうステで
レイド殴った場合(+7TTトラと+7TTサーベル)
実DEF40槍
AB+プロボ10 最頻4.95秒平均単発被ダメ631
プロボ10 最頻6.27秒平均単発被ダメ628
AB 最頻7.26秒平均単発被ダメ525
通常 最頻9.24秒平均単発被ダメ522
実DEF52片手剣
AB+プロボ10 最頻7.92秒平均単発被ダメ361
プロボ10 最頻9.68秒平均単発被ダメ359
AB 最頻11.44秒平均単発被ダメ300
通常 最頻14.52秒平均単発被ダメ298
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 00:03 ID:2AbECEVA
- >>800
まず槍クルセでAB+プロボはありえない
下手すると一撃で死ぬからだ
ではプロボ10かABのどちらかの場合
1匹相手でHPR発動はありえない
しかし2匹連続相手とか(BOTが闊歩しているとかじゃない限りエルくらいなら移動して拾わない)
1匹戦ってる間にこっちをタゲるほどではない距離にレイドがもう1匹いた場合にプロボ
などで意図的にHPRを発動させることができる
槍クルセでHPRをこころがけるとはそういうこと
>>794
体感ではあるが槍クルセでレイド以外相手のときにイミュンはそれこそ死ねる
Flee達成してイミュン持ち替えを始めたばかりのころによく持ち替えをミスっていたが
そのころの回復アイテムの減り具合はそれはもうすごいもんだった
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 00:06 ID:ZNf5Y1iX
- >801
>槍クルセでAB+プロボはありえない下手すると一撃で死ぬからだ
別に死にませんが何か?
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 00:12 ID:7Kj9Y0nR
- 別に。
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 00:14 ID:9Rd7khE5
- 周りに人居ても躊躇なく飛びそうだな。
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 00:17 ID:iCGNrZDp
- 一撃で死ぬかどうかは狩場にもよるし
狩場でAB使うかどうかを分けてみては?
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 00:18 ID:8o6zDfFs
- >804
躊躇無く飛ぼうが
一撃で死ぬんなら飛んだって無意味だろ
話のすり替えはご勘弁願いたいものだな。
一撃で死なないんだからAB+プロボしても問題ない
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 00:20 ID:BxCThB4x
- >805
>狩場にもよるし
少なくとも対レイドで話してるだろ?
非GXクルセがレイド狩ってソロでいける場所は?
頭使え馬鹿
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 00:21 ID:iCGNrZDp
- よく読んでなかった自分も悪いけど
そこまで汚い言葉使って中傷しなくても良いのでは?
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 00:28 ID:9Rd7khE5
- >>806
一撃で死ぬとか、AB(&プロボ)のせいで躊躇なく飛ばないといけないなら
ABを使わなければ良いんじゃないのか?
たったそれだけだと思うんだが。
死んだら飛べないとかいう訳わからない話じゃなくて、
一瞬で死にかねない=周囲の状況に気を使う余裕なく飛ぶしかない可能性が高い
って状況なのを言ってる。
話のすり替えはそのままお返しするよ。
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 00:29 ID:uHB95NOK
- 頭使え馬鹿=そこまで汚い言葉の中傷
ですか?おめでたいですね。
スレ読まずに即レスして
スレを混沌とさせるしか取柄無い奴はとりあえず出て行け。
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 00:30 ID:9Rd7khE5
- >一撃で死ぬとか、
一撃で死ぬとかじゃなくて、
に脳内補正ヨロ。
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 00:31 ID:iCGNrZDp
- ID変えてまでご苦労様です
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 00:45 ID:uZTdJstq
- >>809
なに勝手にお前が捏造した躊躇無く飛ぶこと前提で話し進めてるんだ?
一撃で死ぬから対レイドでAB+プロボはありえない
>対レイドでABプロボしてようが一撃じゃ死なない
(話摩り替えて根拠も無く)AB+プロボは躊躇無く飛びそう
>一撃で死ぬかどうかに飛ぶかどうかは関係ない
>飛ぶかどうかにABは関係ない
あぁABしてたらみんな対レイド即死即ハエ?何狩るか知りませんが。
クルセ(スキル)の仕様も理解してない他職
or
低レベル雑魚の高レベル話題への介入
どちらも勘弁してください。スレが荒れるだけ
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 01:08 ID:9Rd7khE5
- >>813
さっきからID変わりまくってますよ。
ところでJK様のQMや魔法、避けれない弓レイドや
カリツのスタンなどがある中でそんなことが可能で、
実際に槍クルセでABプロボ狩りして死なずに即ハエせずにいけてるの?
AGI盾ならAGとタラ盾があるしまだ説得力はあるんだけどさ。
本当に行けてるなら、せっかくだし後輩の槍クルセに詳細を情報提供してはいかが?
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 01:22 ID:ttgZ1RX7
- なんか数日前に沸いたバカみたいだな
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 01:27 ID:CjKPDx9g
- >814
>JK様のQM
そもそもQM喰らうのはJKに対して距離あけたときだけで
槍クルセで普通に戦ってれば100%に近い確率で喰らわない
>避けれない弓レイド
たしかに避けれないが死ぬわけじゃないインデュア>HX*2で安定
弓レイドの攻撃でABで死ぬかどうかに何の関係も無い
>カリツのスタン
カリツのスタン攻撃に2秒近い詠唱があるのはご存知?
↑なんか問題点3つあげてもらったけど
行ってれば誰でもわかる何の問題も無い3点なんだが、
ただ槍クルセ煽ってただけにしか見えません。
>AGI盾ならAGとタラ盾があるしまだ説得力はあるんだけどさ。
↑これこそ何故?
あなたが盾型であるならそれこそ発表すべきでしょう
盾型でもないのに説得力感じるってそれ既にあなた宗教ですよ。
>実際に槍クルセでABプロボ狩りして死なずに即ハエせずにいけてるの?
可能
>情報提供してはいかが?
このスレor前スレで槍クルセのAB狩りについて情報提供されてるんだが。
- 817 名前:762 投稿日:04/06/07 01:29 ID:5j4MhU7L
- レスありがとうございます。参考になりました。
やっぱり自分のステだと海東よりサーベルを選ぶべきなんですねー。
マミーに関してはジョカ対策のために作ろうと思ったのですが
みすとれ巣で計算してみると2枚じゃ全然足りず・・・_| ̄|○
TAサーベルを買ってみます(`・ω・´)
ついでに属性も特化も買い換えよ。。。
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 02:58 ID:2AbECEVA
- 一撃で死ぬというのは間違いだった、スマソ
とはいえ、DEF50くらいあっても
AB+プロボ10だと、属性攻撃と通常攻撃を連続でくらったりするとやはり死なないか?
ABだけですらかなり危険なのに、その上プロボは怖すぎる
そんな超反応で回復アイテム使用はできんし
まさかVIT40とかある変り種じゃないよな?
>>816
それ提供したうちの1人が俺なんだが
さすがにABとプロボを同時使用は…
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 06:39 ID:Et+MfppU
- >>816
殴りプリで騎士団で狩ってるのだけど、突っ込むところがあったので
(勝手が違うということならすまない)
>そもそもQM喰らうのはJKに対して距離あけたときだけで
>槍クルセで普通に戦ってれば100%に近い確率で喰らわない
普通に狩ってれば、嫌でもQMは食らえます
常に0距離に沸くならいいけれど、ほとんが策敵中に発見&距離が離れたところに横沸きが普通なので
接敵中に食らうことが多いです。
そして、レイド組のMBとCAで少し距離が開いた瞬間、QMを食らうこともよくあります。
>カリツのスタン攻撃に2秒近い詠唱があるのはご存知?
2秒の間に毎回逃げられれば良いのだけれど、
他のMobに絡まれているときは逃げにくいし、ラグと重力座標で逃げられないことも。
なによりジョーカー&カーリッツの場合、かなりうまく間を空けないとQM発動の危機が。
行ってれば誰でもわかる点なのですが。
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 07:30 ID:e9yPcK9a
- ただ単に「普段はAB+プロボ、危険なときはどっちか(或いは両方)切る」って
狩り方をAB&プロボ狩りって言い張っているんじゃないかね…?
なんか無駄に(両方とも)揚げ足の取り合いになっちゃってるし、落ち着いて…。
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 09:20 ID:tuP/CKd8
- >>797
誰も言わないなら言ってやろう
| i ,-、 _, |
,‐-、 l _ oヽ` ヽ' o`
| 、` l `ー ヽ´`i
.| ) ヽ|
ヽ ` _ ゙ー-、_ )
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 12:13 ID:P3mk1pRn
- なんか質問しづらい雰囲気だけど意見聞かせてください(´・ω・`)
当方STR80=VIT80>DEX40>INT36のソロリストな献身クルセの1人ですが
先ほど偶然にも+7ブーツが出来てしまったのですが
献身クルセの先輩型はブーツに何を刺して使ってますか?
今まで+4マタブーツを使ってたのですがソロだと別にマタでHP増やしても
さほど生きる場面がないように感じて、それならソヒーでMSP増やすか
エギラでSP回復速度を上げるかの方が効率上がるかなって思うのですが…
テンプレサイト見るとVIT型にはマタがベストチョイスっぽい感じでしたが実際はどうなんでしょう?
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 12:16 ID:IF+SXxwO
- >>822
つ|ベリットc|
HPもSPもあがる、マジお勧め。
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 12:55 ID:HYKf4dvF
- >>822
SPが欲しいならソヒー。
INTが90↑あるならエギラ。
両方欲しいならベリット。
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 13:08 ID:jf2eS9SW
- >>822
普通の献身クルセの先輩方はソロ前提じゃないと思うけどな。
PTでしか活きないステ振りなんだから、献身を捨てるにしてもPT狩りに活路求めればいいのに。
ていうかソロでHPが不要ならそのIntだとソヒーしか選択肢ないだろ。
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 13:21 ID:gIH5l/OQ
- どうも「ソロリスト」というのが耳(というか目)に障る。
書き間違いなのか、2CH語なのかわからん。
意図して使ってるんだよね?
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 13:45 ID:4aI9OmQH
- エロリスト にすればいい
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 13:48 ID:ndrfbPiN
- 正しくは「ソリスト」な
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 13:50 ID:AEcUPfUy
- エロイヒト にすればいい
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 13:56 ID:we4UOLDa
- ソロリソロリとソロリスト
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 14:10 ID:4CFzkoud
- 献身クルセイダー先輩方にお聞きします
現在フレイヤサーバーでクルセイダーやってます
献身クルセイダーってGVGでどのように立ち回ればいいのでしょう?
あとステータス部分もどのように目指すべきかご意見お願いします
STR60VIT60です。
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 14:11 ID:4aI9OmQH
- ディボかけたままハイド
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 14:15 ID:ndrfbPiN
- >>832
お前暇だな・・
いや、いちいちクルセスレにまで来てかまってる俺も暇なんだがな('A`)
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 14:27 ID:D8fnrXWl
- >>831
献身したら後ろでおとなしく。
前出て盾取られたら損。
あとは献身掛け直しなど維持に専念。
ステは修正コミで60なら少ない。80あればピヨ回復もそれなりだしなんとか。
STRは回復積む為だけにあげるならありか。
献身クルセがあえて殴りかかる必要はない。
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 14:59 ID:jlcmvIA2
- >>831
所属してるギルドの作戦参謀の指示に従って立ち回るといいんじゃね?
基本的なのは過去ログにも出てるし今更聞き直す事でもないだろ。
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 17:06 ID:JoHyTSow
- GXって最大HPの何割かが確実に減ってそこから反動分食らうんだよな。
てことはマタ履くと減るHPも多くなるわけか?
面倒だけどGX発動する瞬間だけマタ外して
殲滅終わったら履きなおすとかしたら楽になるかな?
それともGX型にマタって微妙なのかもしかして
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 17:08 ID:2AbECEVA
- >>819
>普通に狩ってれば、嫌でもQMは食らえます
槍射程3が地味にきく
経験上だが、くらって1時間に2回かな
1回もくらわないことも多い
>2秒の間に毎回逃げられれば良いのだけれど、
>他のMobに絡まれているときは逃げにくいし、ラグと重力座標で逃げられないことも。
ラグに関してはその通りだが
座標問題は3歩以内の場所に移動&そのままクリックで攻撃(これも槍射程の利点)で
座標が確定する
あとは鯖次第かな
敵の沸き状況も違うし
>>820
AB+プロボというのがそもそも危険度MAX…
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 17:09 ID:AEcUPfUy
- >>836
現HPの20%
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 17:14 ID:CTDwHyP8
- >>837
槍射程ってQMに何か関係あるのか?
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 17:15 ID:l+gGW6qE
- >836
そもそもGX型と呼ばれるものは高intが多いから
マタよりエギラの方が需要あるんでないの?
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 17:20 ID:JoHyTSow
- >>838
現HPだったのかーっ!
スイマセン見落としてましたありがとう
>>840
低レベルヒールしかないんです
でSPよりHPが足りないことが多いから・・・
あとマタは使いまわせるし
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 18:33 ID:2AbECEVA
- >>840
2歩分接敵までの時間を減らせる
=他武器より早くJK殴ってQM詠唱潰しやすい
上記の殴りプリだとIA常時だろうから移動速度は同じだが
IAもペコもない職と比べるとその差はかなりでかい
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 20:24 ID:HY86JkA4
- >>842
脳内妄想はもうおなかいっぱい。JKの接近速度の前に、
たかだか射程1マス程度の差がどの程度の意味を持つか考えてみるといい。
だいたいPT戦ではるかに射程の長いハンタがいてもQMは頻繁に食らうわけですが。
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 20:34 ID:OcgQ8CzD
- Crusader@マイグレ無い鯖 Base89/Job50
HPR10 バッシュ10 プロボ5 片手剣修練10 インデュア3 MB10
フェイス10 HX9 GX10 AG7 RS7 SdC3 SdB3
HP10100 SP710
Str66+7 Agi85+5 Vit27+7 Int26+5 Dex37+3 Luk3+5 Flee199+11.8 Cri3 Def23(装備DEF合計)+26(精錬値)
特化武器 : TAサーベル TBlサーベル ダブルハリケーンツルギ
三減盾 : クラニアルバックラー
特殊装備 : ヨヨクリ×2 モッキングマフラー グリーンブーツ
Lv上がったので記念に。
現在レア狙いで騎士団2Fに篭り続けてますが( ゚Д゚)ウマーすぎです。
5日でカリツC・レイドC・Sメイル×2・2HSなどなど・・・自給は600~750k程度ですがこのまま永住しそうです。
【狩り方】レイド→プロボ・HX1発と通常攻撃。アチャ→HX3発と通常攻撃。カリツ→暗黒なるまでHX、その後通常攻撃。
ジョカ→バッシュとHX織り交ぜつつ通常攻撃。深淵→カリツいなければHX乱打で沈めます。
白ポを15個持っていって1~2時間滞在してますが、辻支援を結構頂けるので助かってます。
ジョカとカリツとの遭遇率によって自給が激しく上下するので↑の自給はあまり目安にならないかもしれません。
スキルやステに突っ込みどころ満載ですがご勘弁を。こんな片手クルセもいるということで。
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 21:30 ID:0GbJ/NBz
- PTで行っても、頻繁にというほどはQM食らった記憶がないが・・・
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 21:31 ID:CTDwHyP8
- 別にPTの時食らっても問題はない
問題はソロの時
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 21:40 ID:2AbECEVA
- >>843
JKの接近速度の前に射程は意味はないが
QM詠唱=JKは移動していない、だから比較するべきはPCの移動速度
そしてPCの移動速度と比べた場合は射程2の差ははっきりと体感できる
別キャラのBSでも時々行くがこっちだと結構QMくらってしまう
それからもうひとつ
何も毎回JKに突っ込む必要はなく
距離と詠唱見て間に合わないと感じたら立ち止まるとか迂回軌道をとるという選択肢もある
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 22:16 ID:Lvrs4i9I
- 飛べばいいじゃない
聖属性なんてどうせ倒せないんだし
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 22:21 ID:IF2InQ9q
- д <
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 22:33 ID:DGxorBSu
- 読んでて思ったんだけど2AbECEVAさんはABなしの狩りだよね?
ABなしなら2AbECEVAさんの方法で割りと安定して狩れるよね。
HPに余裕があるわけだからQM避けにたまーにミスったり詠唱ジョーカや
弓レイドに突撃→突撃したら他の敵が結構いた(泣
な状態になっても死ぬことはなさそう。
さすがに2AbECEVAさんの方法で戦っても1ミス即死につながりかねないAB+プロボは
相当きついように思えるよ。
かく言う僕はV槍騎士、GXクルセ持ちだから騎士団に行ってAGIクルセや
自分で狩ったときの感想を元に行っているだけだけどね。
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 23:13 ID:2AbECEVA
- >>850
ABじゃないときはプロボは使う
ABのときはプロボは使わない
という狩り方
ABだけならレイド属性攻撃+通常攻撃くらいならなんとか耐えられる
ABのとき実は一番危険なのはJKのJTなわけだが(深遠BdS除く)
これは万が一くらってもくらってる間に白ポ連打で結構なんとかなる
もちろん可能な限りくらわないように動くのが大前提だが
ABとプロボの同時使用は不可能だと完全否定するわけではないが
90台後半でここまで危険なのは、可能だが推奨できない、といった感じではないかと
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 23:36 ID:Y1SArhKH
- >>851
>ABとプロボの同時使用は不可能だと完全否定するわけではないが
>90台後半でここまで危険なのは、可能だが推奨できない、といった感じではないかと
同意。
AGI盾クルセで騎士団で狩っているけど、さすがにAB+プロボは恐すぎる。
盾無しだと、プロボかけたレイドのマグナムが直撃すればHP1000↑とぶし、
対JokerではJTの他に、詠唱時間の短いFDが危険。
レイド複数抱えてるときに横湧きされて凍らされたり、
たまに FD→JT とか繋いでくるときもあるし。
少なくとも自分ではリスクが高すぎて試す気になれない。
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 23:49 ID:xS9ljnU6
- マグナムで1k飛ぶってどんだけ低DEFやねん
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 23:55 ID:E7gIvJ3e
- 槍クルセの方、武器はやっぱり盾がもてるパイクでしょうか?
それともダメージ優先で他の武器?
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 23:57 ID:xS9ljnU6
- >854
槍クルセで槍専用スキルは唯一SQのみ
SQは両手槍専用
テンプレ読めばこれだけは最低分かる
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 00:04 ID:Buo7Dwxy
- 両手槍クルセの皆さん
ライドワードの処理ってどうしてますか?
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 00:07 ID:pabCMyOo
- >>853
自分が見た限りでは、
表示DEF57、タラ無し、イミューン無し、VIT初期値、
この状態でプロボ10をレイドにかけてマグナムを食らえば1000↑超える。
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 00:35 ID:b7ZEFs80
- 今STR=INTのクルセがいるんですが、
STR=INTのGXクルセの人ってVIT振ってますか?
それとソロの狩場ってどこ行ってます?
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 00:42 ID:vRvOfBAr
- >>856
時計地上階行く場合はTBhトラでバッシュ数発→通常攻撃
かなりの確立でスタンしてくれるので瞬殺出来る
特化武器無くてもスタンバッシュとある程度のベースレベル・・・
後はDEXにもよるかもしれんが狩りにならないってコトは無いと思う
時計4とか騎士団の本屋突っ込むとかは知らん
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 00:48 ID:Dc0vmawr
- >858
自分が足りないと思うものにふりゃいいだろ
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 00:52 ID:BIoPY94w
- 汁ってコンボ入力中にチャット入力が暴発しなかったっけ…?
随分前の記憶だから曖昧だけど。
- 862 名前:861 投稿日:04/06/08 00:53 ID:BIoPY94w
- ああー、誤爆すみません_| ̄|○
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 00:59 ID:swlpOFI1
- >>858
VIT振りは、優先順位は低いが高レベルになればデスペナ避けるために多少欲しいと言った感じか。
無理矢理マタやベリットで増強する手もあるが最終装備としては役不足だな。
INT-STR二極貫くか、安定求めるか、悩む・・・
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 00:59 ID:zkNbRxWc
- んー、やっぱSQ切る方向性はありえないのねー
ペコ乗るならSQとってが基本なんだろうけど
SQ切って浮いた10点で他か
ペコごと切ってHX.GXはやっぱロマンかぁ。
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 01:10 ID:swlpOFI1
- クルセで槍とGXの両立は不可能だ。
パラディンになってから目指せばええんちゃう?
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 01:21 ID:Dc0vmawr
- >865
SQ10ペコMAXでもGX7までいく。
まぁHX10取るほうが利口だとは思うがね。
ちなみにSTR90INT18DEX60で+7DH春+ピッキ+ブレスで
HX10SQ10ペコをとった上で最高のGX3で3HITすれば
スケルプリズナーくらいなら殺せる。
ま、本職GXerからすれば、だから何?って威力だろうがな。
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 02:10 ID:JiaXcT3C
- >>866
槍クルセのGXはやはりHP調整か暗闇くらいがちょうどいいだろうな
盾クルセ1 槍クルセ1 プリ1
で城2で禿にGX1撃ってあと適当にでなんとか狩りの体裁はとれた
2時間滞在死亡なしの経験値500k〜550k/hってとこだったけどな
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 02:41 ID:UClaoGoi
- >>822、>>824
エギラはINT高い方が効果があるCだが、INT91↑限定というほど、
敷居は高くない。
SP回復量が7以上で、頻繁にスキルを使用しSPが満タンになることが無い、
と過程するならば使えるSP量はエギラ>ソヒーになる。
INT36はSP回復量7は超えてると思うが、微妙なところ。
SPをストックしておいて、大量に沸いた時等、緊急時に連打するような
戦い方をしているなら、ソヒーの方が良いと言う人もいる。
漏れは今INT50だがINT42くらいの時からエギラのSP回復量UPがかなり
効いてきたな、と感じた覚えがある。
INT36より伸ばす予定があって、HPよりSPを優先したいのならエギラを
お薦めする。
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 03:25 ID:LBf1ZAFA
- -黄金蟲カードが挿った盾を装着する場合に、グランドクロスのスキル使用が失敗するように変わりました。
(グランドクロスは自分に魔法攻撃をするスキルだからです)
-聖体降福使用の時モンクも参加できるように変更しました。
金ゴキなんか持ってないからどうでもいいけど
モンク参加によってGvGでの聖属性キャラは少なくとも今より増えるはず
GX発動しても全然ATARANEEEEEEEEEEEE!!!な冬の時代が来る悪寒…
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 03:37 ID:PEN98U9X
- そこでMDEF70ドル鎧+コーティング。
こうなったら絶対に死なない自信がある・・・TU以外では。
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 05:23 ID:E3sw5LjF
- ME踏んだらSGどころの騒ぎじゃないけどな
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 05:53 ID:DzgZCYyY
- 時に喪前ら、MDEF111ってどのくらい固いんだ?
補修入れてINT75のGX10でリビオどうかなって思ってみたい夢見すぎてる漏れなんだが
111ってDOPより高いんだよね('A`)y─┛~~
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 06:17 ID:ZX5chqkX
- 倒せるが狩るには辛い
っていうかなんでリビオなんだ
レイド3まとめて吹っ飛ばす方が楽だと思うんだが
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 07:53 ID:MpTn8ZZd
- GXの狩場ってOD→ピラ→監獄→城て順番にあがってくもんだと思ってたから
城に行けるレベルじゃないけどピラはもうさすがに・・・ってレベルなんじゃないの?
いや良く知らないからわからんけど
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 08:09 ID:2eVLMs+8
- >>872
参考までに
STR27 INT121 DEX25(補正ブレス込み)
+7ハリケーン海東
で、リビオに1Hit辺り1200〜1900ってところ
そのままやるとGX10*2+GX5*1くらい使う
INT75だとちょっと無理があると思う
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 08:35 ID:G8CU1QaD
- まぁ、とりあえず見てくれ
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20040601195228-SD2LIVE.avi
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 08:40 ID:swlpOFI1
- 鯖缶大変なだ。
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 09:17 ID:PEN98U9X
- л
<|| / ̄ ∈
/__ヽ || ̄ ああ楽しみだな剣の。
| | | / |⌒i
/| |\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ライドワード / .| .|____
\/____/ (u ⊃
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 11:15 ID:bUna7d+K
- 今日のパッチで、やっと本来のHXを拝めるな。
…拝めるんだよな?
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 11:29 ID:eePzPWXl
- GXクルセの方、ヒールは何LV取りましたか?
5まで落してペコ乗ろうか考え中。
パッチで起動時の画面変わったね。
オーバーニーソなクルセたん・・・
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 11:38 ID:0/fJNoqN
- AGI盾クルセの方に質問です。
連携スレのほうにもでていますが、深淵とのPT戦時の立ちまわりはどうしていますか?
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 11:40 ID:5V3Zq5IA
- Int-Vitの献身クルセを作成中です。(75/44、Int84+5、Vit45+5)
現在スキルポイントは献身の前提+献身5で止まっているのですが、残りのスキルポイントの割り振りに悩んでおります。
とりあえずシールドブーメランを5に上げるのは確定しているのですが、残りの6ポイントをどうするか、なのですが。
案としては、
一、GX10にする。
二、AG10、ライディングをとる。
三、ディフェンダー5、ライディングをとる。
があります。
一の場合はプリさんとコンビ組めばレベル上げに支障はなさそう、ただしGvで使えるか?と。
二の場合は無難そうではあるものの、ガード率の上昇が5を超えると悪くなるのでスキルポイントがなんとなく損している気がする。
三の場合は・・・
ディフェンダーってどうなんでしょう。テンプレを見た限りでは、要所要所でON/OFFすれば便利そうな印象を受けたのですが。
また、もしペノや桃木でWiz系とのコンビでディフェンダーを使用している方が居られましたら、感想などを頂きたいです。
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 11:51 ID:8jKXI/Jp
- 一かニ自分の好きなようにしろ
どっちも間違いではないしどっちかが正解というだけでもない
人の意見だけを参考にしてゲームをやってもつまらないだけだ自分の意志で決めろ
ただ三だけはTOMが出てくるのでやめとけー
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 12:04 ID:m18TYPTz
- >881
プロボ→HX連打
即 攻 で 倒 せ
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 12:07 ID:9yT7Ou/u
- >>880
自己ヒール2kが見たかったのでヒール10
自己満足マンセー
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 12:08 ID:LBf1ZAFA
- >>882
GXでいいと思いますよ。他の案だと大量に振ったINTが殆ど無駄になっちゃう
もしINTが低めのVIT型だったら他の取り方もあるかもですが・・・
- 887 名前:862 投稿日:04/06/08 12:23 ID:5V3Zq5IA
- うーん。やっぱりディフェンダーはTOMなのだろうか・・・。
>>863
一か二だともう自分の中では一でFA(ファーマシーアルケミスト)が出ていました。
包み隠さず言えば、ディフェンダーについての質問がキモだったりします。
>>866
実はIntは状態異常防御の為に振ってたりします。あとは・・・宝剣。こっちもTOMか。
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 12:40 ID:U45PDbr4
- ディフェンダーはニューマがあるせいもあって日の目を見れないスキル。
PT時なら必ずといっていいほどニュマプリがいるしね。
ディフェンダーレベルMAXで100%ダメカットにしてくれたらよかったんだけど…。
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 12:42 ID:O2HhK1r/
- >>880
> パッチで起動時の画面変わったね。
> オーバーニーソなクルセたん・・・
普通の女クルセも、大聖堂のクルセのグラフィックならなぁ・・・
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 12:43 ID:0WxpVmjy
- 俺はDEX無い子なのでHX6、ヒール8、ペコ6にした。
使用感
・ヒール
ソロ時はヒール高い方が良い。でもGXなのでコンビ狩りが多いのでヒールの依存度低くなりがち。
しかしプリがタゲられて閉口している時はヒールで援護することができるので、要所で助かる。
複数人PT時は、プリのヒールが間に合わない時にたまにかける程度。これはこれで重宝かも。(各自回復飲めが済む話だが)
そして、ヒールは高レベルになればなるほどSP効率が良くなるので、
低くしない方が良いという方向でFA。
・HX
DEX無いならないでマミ武器で殴ることが出来る。
STR高めなのでHX6でも十分使えている。HX10だとさらに◎。(バッシュ+アスペで代用可能だが)
なんでもかんでもGXは辛いので、雑魚不死闇mobにはこれがあると楽。
STR低めならGXの方が良いので、GX前提止めがお勧め。(ペコ、AGに振る等)
低STRのHXで排除可能な雑魚mobはバッシュでも十分かな。(俺はSTR高めなので妄想だが)
・ペコ
移動速度向上によってMAP移動や索敵がかなり楽になったのでもう降りれない。
レベル低いうちはSPも切れやすいので騎兵修練0でペコのると最悪。
そのため騎兵修練5とったが、これは早まったかも。ASPDのリハビリでポイント5も使うのは痛い。
SPが多くなってエギラ装備すればバッシュ狩りしてもSP切れにくくなるので、その時こそ騎兵修練0でもやっていけそう。(妄想)
要するに低SPのうちは騎兵修練0でペコ乗りは激しくお勧めできない。
PT時は歩調合せるのにペコを降りた方が無難。(俺は降りないけどね。借りなおしめんどい)
で、ぶっちゃけいらね。(Gvはやらんので知らね)
俺がペコ6取った本当の理由は、不相応にも天使狩りでライバルに勝つ為だったんだがな。(たしかに効果はあった)
と、長文すまん。
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 13:08 ID:N3fKoy3Q
- 正しいディフェンダーの使い方
あいつペコなのに徒歩に抜かれてらと通りすがりの人に印象を残す
間違ったディフェンダーの使い方
対人でディフェンダー、いざハンターと勝負!ハンターになんか負けないと思ったら逃げ撃ち追いつけないとはなさけないSBも届かないイライラ
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 13:42 ID:0GoMkQZY
- >>889
あの鎧の中を想像するのがいいんじゃん
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 13:43 ID:UBG365GI
- >881
PT時ならまず自分が突っ込んでいてSdcでカリッツを剥がし、剥がしたカリッツを仲間に処理してもらう。
速攻で倒すのなら剥がした後に深淵にHX乱打。
PT戦だとHPが半分以下ってことは無いだろうし、Bdsもある程度かわすor防げるだろうから突入後攻撃一辺倒で十分
>889
禿げしく同意。
密かに変更されたりしないよな?しないよな?
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 13:48 ID:/V8pzL8o
- 今さっきタイトル画面見てきたけどクルセたん二刀流ですかそうですか。
どうせなら片手剣&盾が・・イヤナンデモナイ。あと騎士君なんかキマッテタネ。それだけ('A`)y─┛~~
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 13:52 ID:JiaXcT3C
- >>881
他面子による
特に他の前衛がいるのか、いるとしてそっちの耐久性はどのくらいなのか
で大きく変わる
My槍クルセが木琴無しFlee197=IA10でFlee209になったので
今日か明日あたりにイミュンメインで常時キリエくらいの感覚で
騎士団ペア行ってみる
プリにとってどっちが楽か見るのをメインでな
キリエバリアに三減は効かないって聞いたけど特に言及されてないってことはイミュンは効果あるんだよな?
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 14:00 ID:S9ybJQ/W
- >>889
パラディンの専用グラフィックとなる予定ですっ^^^^^^^^^^
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 14:01 ID:V9Dcpfkn
- そういえばテンプレには入ってなかったけど、ディフェンダーで下がる移動速度がどの程度でしょうか?
速度減少を喰らった位とか、PC3〜4の商人並という話がでてますが、それを考えると25%減少位かな・・・。
というGX-ヒールクルセの戯言です。
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 14:03 ID:kdbuI/Fv
- 神のディフェンダーの使い方
騎兵修練0でペコに乗りディフェンダー1を展開
武器は両手斧辺りがベスト
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 14:09 ID:hQHy0qZK
- WP防衛の突破の時だけ使うね。ディフェンダー。
蛸られてヒットストップされるの前提でMDEF装備にAGとRSもオンにして突撃。
魔法、近接、遠距離物理に全て対応しつつ相手の攻撃を引き付ける。長時間粘って集って来るほどこっちのペースだ。
WPが手薄になった瞬間合図を送って後続をなだれこませる。
使えるのはそこだけ。
ソロ狩りはコンロンでさえやめとけ。移動速度はそれほど気にならないがASPD低下が痛すぎる。
PT狩りの場合は他に攻撃主がいればASPDは気にならなくなるが、逆に移動速度低下が痛すぎる。
盾スキルの最上位スキルなんだからもっと強化されるべきだろ・・・。
具体的にはASPD低下か移動速度低下のどっちかを消すか、50%でもいいから魔法攻撃にも適用されるとか。
どれかやってくれればかなり変わりそう。
個人的にはお気に入りスキルだから転生しても取るけどな。
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 14:58 ID:9LYFvyf/
- >>898
ディフェンダーには盾が必要。よって片手斧。
どこかのSSでそれに踊りでASPDが0とか−になってるのが有ったな。
- 901 名前:プロビデンス 投稿日:04/06/08 15:04 ID:8S0aau9Y
- そうだよね、最上位スキルはもっと強化されるべきだよね。
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 15:07 ID:5oEg0yom
- >881
−防御−
・自分が深淵+カリツ2SETにたげられる
BDSとカリツ攻撃込みで余裕で耐えれるならそのまま耐えつつカリツでも攻撃
ちょっと厳しいなら深淵だけSdCで飛ばす
このとき自分が動いたらSdCで飛ばした先に誰かいるとタゲが移るので絶対に動かないようにする
・カリツは耐えれるけど深淵はキツイってなかんじのPTMがタゲられた場合(例:ハンタ)
深淵だけタゲとっておけば問題なし。
・カリツヤバイヤバイってな人がたげられる!(非AGIプリ)
VITプリでもカリツ2にたげられると結構な勢いでHP減っていくので
GX当てて(カリツを暗闇にするためだから1でいい)タゲを自分に持ってくる
暗闇にしないとハイドでもしない限りタゲが外れないので気を付ける。
−攻撃−
後衛がカリツ殲滅し終わるのを待って深淵だけになったところで
プロボ→スキル連打瞬殺がベスト
HXは当たらないかもしれないのでアスペバッシュ連打でも良い
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 15:28 ID:Kl6Ftahv
- >>882
GX10だろうな
正直Gvで使えるステじゃないから狩り特化させたほうがいい
Gvで献身するならVITは1でも高い方がいいし
STRないと回復積めない
と何回も出てるし分かるだろ?('A`)
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 15:35 ID:qXidZavj
- >>901
せめて悪魔耐性の部分だけでも
自分にかけられるようになればねぇ。
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 15:38 ID:zRiw9MQy
- スナイパーのファルコンアサルトがくればディフェンダーは化ける…と思う
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 16:10 ID:IHfDwykd
- >>774の変更を切に願う・・・
癌だから無理か('A`)
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 16:55 ID:DWz8Chw2
- ただいまログインできたので実験してきました。
HXのエフェクトが直ってる模様!
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 16:56 ID:dzsT/XHB
- __
\ノ'∀ン HXヒャッホウ!!
ノ ノ ̄
//
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 17:51 ID:u0u6/8Mu
- 連射性能は?
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 17:54 ID:VZbpqJuD
- GXが聖属性にダメージ与えなくなったことで、計算式に変化があるかと思ったが…
今のところダメージに変化は見られないようだ。
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 17:57 ID:vtCi9nGt
- キリエが変更されてたからもしやと思ったがAGも変更されてるね。
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 18:00 ID:UfO0uUfg
- ここでさらに聖属性倍率を掛ければ楽しい事になったのだが。
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 18:04 ID:v3JB0UUx
- HX戻った!(゚∀゚)
・・・・・連射性能も戻ったのか_| ̄|○
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 18:09 ID:KE6Q49K6
- AGのエフェクト嬉しいな(*´∀`)
そしてHXも元通り。連射性能もASPD依存の部分が元に戻った。
盾なら「ダダッ」って感じで出てたのに「ヒュッッホ」てな具合に。
(逆に分かりにくいか_| ̄|○)
それにしてもINT+1はまだなのかーヽ(`Д´)ノ
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 18:11 ID:1mmuAs+d
- AGなぁ…キリエと一緒ってのが…
いや、盾っていうか魔法バリアな気がして…
大型ビームシールドとでも思うか。
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 18:30 ID:GdoMvQ2T
- 某サイトより
100 名前: nanasi 投稿日: 2004/06/08(火) 18:18 [ dljODscc ]
両手騎士表示DEF45+レイド
レイドの怒りエモ攻撃1500近くくらいました
これホントなら槍クルセの騎士団でAB狩りは完全に不可能になったな
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 18:37 ID:0/fJNoqN
- AGは盾を活用したスキルだというのが間違いだったんだ。
神の力を借りて、バリアーを瞬間的に発動するスキルだったんだよ!
その証拠に、プリーストのスキルとエフェクトが同じだ。
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 19:01 ID:8jKXI/Jp
- 属性攻撃強化されててレイドとかかなりやばい
天使もちGXクルセのカモであり天敵というわけわからん状況に
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 19:11 ID:VZbpqJuD
- そうか聖1だと闇攻撃が…
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 19:19 ID:zAGHtdN1
- ・・・そういや、モンスターの属性攻撃の属性って実装されてましたっけ?
たしか、まだ未実装ですべての攻撃がレイドで軽減できたと記憶しているのだけど・・・。
今回のパッチで属性が実装されたのかな・・・それともわたしが気づいてなかっただけかな(´・ω・`)
誰か、属性鎧か1/4木琴あたりを装備して検証してくれないかな・・・。
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜 投稿日:04/06/08 19:27 ID:V9989KoZ
- >>920様
属性攻撃自体は元々実装済みじゃなかったかな?
(例:エルダウィローが殴ってきた時に小さな爆発の様なエモと共に殴るのは属性攻撃だと聞いた気が・・・)
火鎧持てないから実際に属性攻撃か検証できてませんが、但し、全弾が属性攻撃という訳ではないので、
レイドは未だ有用性抜群という話の筈・・・・
先輩方間違ってたらフォローたのんます><
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 19:41 ID:0WxpVmjy
- mobの通常攻撃は無属性攻撃→念属性mobからの通常攻撃を受ければ納得できるかな。
スキル攻撃は属性付与あり→SWに入って喰らう攻撃は属性付与(のはず)
- 923 名前:922 投稿日:04/06/08 19:47 ID:0WxpVmjy
- すまん、2行目はスルーしてくれ。
過去に天使Pが出したSWに入った時に、天使Pの通常攻撃はALL MISSを確認したんだが、
バッシュらしき攻撃は普通に喰らってた。
SWは近接攻撃を無効とあるが、スキル攻撃無効ととれるかどうかが俺の知識にないので・・・
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 19:55 ID:b/nHFGaU
- >916
軽く一時間ほど狩ってみたけど
レイドから喰らったのは1000↓の
以前どおりの攻撃だったな〜
ちなみに実DEF38のVIT8タラ零度うんこ無しね
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 20:05 ID:MpTn8ZZd
- >>918
自分が闇属性鎧着るわけにはいかないし・・・
天使鎧も微妙になったし何着るのがいいかねぇ
多少反動増えるの覚悟してでも闇鎧にMDEF装備のがいいかな
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 20:11 ID:0WxpVmjy
- 連投すまん
ものごっつい勢いの、パッチ変更スレ置いときますね。
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1086089367/l50
>>925
つ[毒鎧]
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 20:28 ID:8jKXI/Jp
- GXで敵が重なってる時の片方2HIT片方1HITが昔の両方2HITに復活したっぽい
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 20:49 ID:Zhf/sK0Z
- ウンバラの敵、それなりにGXで稼げるな。ゴーレムがちと固いが…
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 20:51 ID:k5WIIAd1
- ドル鎧にすれば闇属性も防ぎながらINTも上がって一石二鳥だぜ!
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 20:54 ID:MpTn8ZZd
- >>926
毒鎧があったか・・・高INTだとそれしかなさそうだなぁ
>>929
天使よりダメージ増えるじゃねぇかっ
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 20:57 ID:zAGHtdN1
- つ[ゴスリンc]
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 21:02 ID:lRDuOwX4
- GX発動する瞬間に付け替えれってさ。マンドクセ
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 21:12 ID:K/n0PM1Y
- 天使鎧でオシリスGX狩りももう無理ぽいな。
以前でもDEF60↑で4kとか食らうことあったので、属性攻撃強化されたとなると
もう_だな。
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 21:29 ID:LBf1ZAFA
- まだスパノビで遊んでるからよくわかんないなだけども
エンジェ持ちGX師は主食だった闇・不死から大ダメージ受けるようになって
うはwwwwww南無wwwwwwwwwwwうぇ
ってこと?
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 21:32 ID:8jKXI/Jp
- いや以前よりHPの残量に注意すればいいっていうくらい
まあ大量トレインしてる人は知りませんがー
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 21:47 ID:a+Yo3UvB
- +7の婆装備作っておいた俺は勝ち組。
シルクローブなんだけどな ('A`)
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 21:49 ID:GdoMvQ2T
- 騎士団AB狩りで経験値効率と金銭効率を両立させてた槍クルセもきついかも
表示DEF50くらいでHP残量2.2kくらいにしないと死ぬ危険性が高すぎるなぁ…
こんな感じ
レイド属性攻撃が表示DEF47で盾なしで1650
深遠のCAだかSBに暗闇
ついでにSD4
表示DEF47+20で牛属性攻撃1.35k
表示DEF38+20でパサナ
バッシュは1100
2連続攻撃は223×2
クリティカルは682
○が5セルほど開けた半端な距離から通常攻撃並みの火力で攻撃
火鎧着てたんで属性攻撃かどうかは不明
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 22:01 ID:lRDuOwX4
- OWNからの転載か?
最後の行意味不明なままだしwwww
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 22:49 ID:GdoMvQ2T
- 騎士団と牛とパサナは俺の体験をパチスレに書いたのをまとめたやつ
○ほ他の人の報告の写し
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 23:45 ID:o2KN5Kxw
- 深淵vs天使GXはお互い天敵同士で
やられる前にやれって感じで燃えそうだな。
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 23:47 ID:elIWNde0
- 路銀画面のクルセ娘かわええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 00:51 ID:ckEymWYy
- 天使でDOPに闇属性くらったが6k近くいった。
まあそれだけだが。
- 943 名前: (^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 01:01 ID:n1RFZ5nx
- ニーソックスGJ!
HX修正GJ!
AGエフェクトGJ!
ありがとう。俺はもうダメだ。
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 01:05 ID:nIA8uabS
- >>943
大丈夫、俺ももうダメだ。
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 01:06 ID:iphDhnI6
- 青ポの回復量増大がかなり嬉しいが
HXの速度が落ちたのがかなり痛い。
聖盾DAHXの速度まで連射速度上げるには、AGIいくつあればいいんでしょうかねぇ
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 01:13 ID:rOu7coEm
- 属性攻撃がかなり痛くなってるね
こっちも痛いがWiz、ハンタにも痛いし、献身の需要が少しは出るか?
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 01:25 ID:jjrQ7Qdn
- 転生2次になるとあのイラストのグラフィックになったりしないかなぁ(*´∀`)
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 01:30 ID:w5GODsKn
- HXの連射が消えた今、何を以ってクルセマンセー(゚∀゚)すればいいんだ・・_| ̄|○
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 01:49 ID:EIyI9v88
- HXの連射でクルセマンセー(゚∀゚)したいなら、AGI-DEXの神速槍作ればいいじゃない(偽マリー
- 950 名前:クルセイダー 投稿日:04/06/09 03:06 ID:76nvVEvc
- Lv90 STR80 AGI25 VIT70 DEX50 LUK1 (補正なし)の槍クルセを目指してます。
フェイス10 槍修練10 SpQ10 HX10 ライディング1 騎兵修練5を取ろうと思います。
剣士時代は、剣修練1 回復10 バッシュ10 マグナム10 フロボック10 インデュア5
そして46転職です。
ここから質問ですが、転職までに上記の剣士スキルでは育成にきついでしょうか?
きつい場合何を削って何に回したほうが良いでしょうか?
またLv70 STR55 AGI1 VIT70 DEX40 LUK1 の時に
臨時で監獄や騎士団に行こうかと思っています。
しかしステで両手槍を持っていると、やはり役立たずになってしまいますでしょうか?
現在70台のAGI型モンクをやっていますが、臨時で求められているのはVIT型前衛が多いのですTT
なので臨時に入りやすくするためにクルセを作ろうかと思っています。
両手槍が使うのはASPDをSQで補おうと思っているからです。
あとマグナム10は修正が来たときに範囲が1つは欲しいと考えました。(INTが低いのでGXは使えなさそうなので)
武器は属性ランス1本買い、防具は店売りを精錬しようかと考えています。
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 03:12 ID:Ht4Ek/JB
- VIT前衛を名乗るのに、盾持たないのは致命的欠陥であると思うがどうか。
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 03:15 ID:Ht4Ek/JB
- 追記:
臨時でのVIT前衛には攻撃は求められていない(全くじゃないが)。
大切なのは耐えることと、タゲを取ってくれること。
なのでASPD上げる為に〜なんてのはほぼ無意味。
大体AGI初期値のSQなんて入れるくらいなら
普通に避けてくれるAGISQクルセの方がよっぽどマシ。
結論として、そのキャラではPTには入れないと思われ。
素直に盾スキルとっとけ
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 03:19 ID:ROKk55vm
- >>950
槍クルセを作るなら、剣士スキルはそれで充分。
けれど、VITで槍クルセはつらい。
VITは高DEFと三減があるからこそ、生きるステータスであり、
盾が持てない両手槍ではソロ、PTともに辛いと思われる。
クルセに拘り、なおかつPTを念頭に置くなら、VIT献身型か、AGI盾型をすすめる。
(ただし、VIT献身は茨の道であり、AGI盾は周囲の理解が足りない)
あと次スレをよろしく頼む。
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 03:35 ID:5cwQHGsD
- 個人的にAGのエフェクト変更微妙(´・ω・`)
普段エフェクト切ってるんだけど以前は発動時に「カン!」って音してたんだけど
今回から文字が出るだけで音無し。文字は出るとしばらく残るからどのタイミングで
発動してるのかわからんのよね〜。
なんか半端に使いまわししなくていいから戻してほしいなぁ・・・
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 03:40 ID:EIyI9v88
- >>950
上でも出てるけど、VITなら盾とDEFは必須。
なので、両手槍を装備せざるを得ないSQクルセでVITはマジでおすすめできない。
後、だからといって、修練とって片手槍装備しようとか考えないように。
パイクでSQ出来れば無問題なんだけどナー。
Gv考えずにPTだけ考えるんなら、バランス献身型辺りがおすすめ。
普通に前衛として立ち回りつつ、補助的に献身使って事故防止これ最良。
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 03:41 ID:MLii09CH
- 今の臨時での需要をかんがみるに、PT向けVITクルセには、
献身型よりもヒール+HX型の方が向いていると思うんだが、なぜか事例少ないんだよな。
HXで当たるDexとHXを連射可能にするInt、あとは前衛として張っていける最低限のVitを確保すれば、
騎士団や城の臨時ではアスペ要らずで高火力出せてかなり強いのに。
そりゃ献身やGXみたいな華はないから地味だけどさ…
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 03:55 ID:U5jocgRU
- 槍クルセなのですが、最終的に余るであろうスキルポイント1を
GX1に振るか否かで悩んでいます。
ネタにしかならないようなら
キュアかインデュア2に振ろうかと思うのですが
槍クルセでGX1と取られている方、使い心地はどうなんでしょうか?
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 04:06 ID:HlNLTWbN
- >>956
いや、ちょっと前のレスで
バランス槍、片手剣スイッチクルセとかバランス盾とかの話題があったぞ。
ソロで槍、PT時に片手剣とか
それに少なくとも、『このスレ』では
AGI盾の壁としての優位性(スキルなどとの相性)は
『それなり』に認められている。
後は、もっと実際の使用感や育成情報など
実際使っている人が増えて、情報も集まっていけば
周囲にも理解が広まってい・・ったらいいなぁ、といった所か。
なにはともあれ、使用者の多くの声が今一番必要な所じゃないかな?
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 04:17 ID:dQrGTGLi
- >950
次スレよろって言いたいけど、書き込みの内容からみて
多分>970よろ。
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 04:20 ID:EIyI9v88
- >>957
AB使用の為のHP調整、暗闇付与。
と、まあネタというほど使えないわけではない。あると便利
むしろ、ネタにしかならないのはキュアの方。
インデュアとどっちに振るかは、お前さん次第だけど
インデュア1→2じゃ大して変わらんだろうし、GX取れば?
あ?俺の使い心地?最近どっちも使った記憶がねぇなぁ
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 05:41 ID:M93TJ5kd
- >>950
とりあえず、基本的なとこから見直したほうがいいな。
まぁ、臨時でもてたきゃVITかDEXのプリ作っておいた方が……
ってのは置いておくとして、とりあえずVITの前衛作ってPTで活躍したいのだろうから。
まず一番根本、VITの剣士系なら槍騎士やっとけ。
ちなみに三減盾持った片手槍でステ振りはSTR>VITだぞ、間違っても両手槍じゃない。
で、その決心がついたら素直に騎士スレいって聞いてこい。
次にVIT型は避けないからほぼ全弾被弾前提なので、
被ダメを軽減するために防御を固めなければならない。
過剰精錬防具・イミューン・三減盾は必須とも言えるので、激しくお金かかるぞ。
>武器は属性ランス1本買い、防具は店売りを精錬しようかと考えています。
こんなんじゃ、とてもじゃないがVITはやっていけない。
そして、一番の間違いはVITクルセに槍の選択肢はあり得ない。
理由は既出の通りで、VITなら盾型か献身型にしておいた方がいい。
ただVIT型クルセの火力は低めなので、この発想は悪くない。
>両手槍が使うのはASPDをSQで補おうと思っているからです。
が、VITで盾なしのSQは激しく使えないので(両手VIT騎士と同じく絶滅種)
おとなしく攻撃力には目をつぶるか、958が言ってるとおり、
AGIバランスの両手槍&盾スイッチ型にしておけ。
というか、自分がその希少種スイッチ型の使い手で、前に何回か書き込んでる。
PT戦で高い火力と防御力を両立するには、もってこいの型だ。
多少お金はかかるが、特化武器にこだわらなければ、VITほどはかからないはず。
(>>283〜の流れ読むといいかもな
>Lv90 STR80 AGI25 VIT70 DEX50 LUK1 (補正なし)の槍クルセを目指してます。
>Lv70 STR55 AGI1 VIT70 DEX40 LUK1 の時に
これ、AGIとVIT入れ替えたら、かなり理想に近いAGI槍クルセのステだな。
その場合はスキル振りも書かれているもので問題ない。
片手剣修練1が謎なのと、合計46P振ったら46ではなく47転職なのが、
突っ込みどころなんだがw
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 06:50 ID:oXbojrs1
- agi-intのヒール盾型にすりゃ
それなりにpT需要あるよ
ただしintプリ+dexwiz+vit槍騎士+ハンターを中心とした
超お手軽効率重視ptじゃなくて
ソロ職集めた立ち回り重視連携必須ptだがな
agi系ヒールクルセ+モンク+α
で大体どこでもいけるよ
+αはint支援プリvit騎士、殲滅捨てた製造bsやアルケミ以外なら何でもいい
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 07:17 ID:1Dd9aX4D
- なんかGX3HIT以上するときない?
敵がGX内を移動してるとそうなってるような時があるんだが
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 07:19 ID:cYEKuta4
- あるかもね。
俺はよく牛のHDで中途半端に逃げようとして多重HIT食らう_| ̄|○
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 07:23 ID:eR6KB6mb
- 俺はINT-STRのヒールGX型だが、モンクとアサと3人で狩りに行ったときは楽しかったな。
基本的には全員でたこ殴りなんだが、アサは一番敵を引き受けて場合によってはVD使ってから殴りまくり、モンクは支援魔法飛ばしたり強敵相手に白刃取り、俺はヒール飛ばしつつ敵がちょっと増えたらスタンバッシュ、大量に来たらGX。
必ずしもソロ職の集まりというわけじゃないが、普段はあまりしない組み合わせで狩りに行くのも楽しいものだ。
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 07:41 ID:WLuhVYpz
- >>963
□□□□□
□□□□□
□群■□□
□□□□□
□□□□□
こういう風に、西に敵をかき集めてGX発動と同時に
アローシャワーしてもらったら敵が大量に居ても2〜3HIT可能。
斜めだとAS2連発した場合に1HITしかしないことがあり、MBで外す事もあるので注意。
2マス西に吹き飛ぶから深淵にBdsされにくいし被ダメも減少。
カリッツ倒した後はプロボ→DS+HX。
LV70代のGXクルセで雷鳥を入れての騎士団がかなり安定だった。
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 08:37 ID:0zn86woG
- 結婚のスキルやべー。
♀の方のあなたに尽くします。
詠唱結構短くてSP170とか回復しますよ。
GXのSP切れが解消された…。
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 08:44 ID:1Dd9aX4D
- ペアなら城2でも効率1MでSP切れ滅多にないからあまり関係ないような
というより属性攻撃強化のおかげでプリのSPの方が大変かもしれん
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 09:09 ID:ZoboQ2wQ
- クルセがGX使えば使うほどプリのSPが厳しくなってくる
プリがクルセにSP200やる=SP-200とGX2回↑分のヒールLAサフラ消費が増えるわけで
正直プリにそこまでSPの余裕はありません
とてもじゃないけどSP170しかあげれないようなプリじゃ
GXクルセの嫁は絶対ムリ
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 09:29 ID:MH0WDsFu
- そうか?
俺も結婚して騎士団でGX狩りでそれ使ってるがプリのSP切れたことなんて一度もないぞ。
こっちもSP切れないし、かなり役立つ。
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 09:31 ID:EIyI9v88
- >>970
次スレ依頼ヨロ
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 09:31 ID:1Dd9aX4D
- そりゃ騎士団だと余裕で切れないだろ
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 09:40 ID:wPjHzGC9
- どちらかのSPが切れるときは、お互いギリギリの事が多いな。
昨今だとINT非カンストプリも多いんで、
プリがベリットやマタで、クルセがエギラだったりするとプリのがきつかったりするしね。
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 10:15 ID:MH0WDsFu
- 依頼してきた、まったり進行でよろしく…
…初めてだったから緊張したじゃねぇかちくしょうOTZ
>>972
いや…前までずっと騎士団SP持たなかったんだよね…。
ジョカGXバカ正直に撃ってたらSPなくなるなくなる…。
プリのほうは全然SP切れないし、申し訳なく思ってたけど、これで何とかやっていけそう。
今でSP切れない人ならいらないかもしれないけど今、SP足りねーって思ってる人はよさげ。
>>973
うちのプリは一応INT120ありまふ。
一度も相手からSP切れたとか青ポ等使われた事がない…
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 10:40 ID:yIlU3c7n
- 誘導ってスレ立依頼者以外がやってもいいのかな。
次スレです。
クルセイダー情報交換スレ23
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1086744869/l50
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 10:40 ID:EIyI9v88
- >>974
乙かれ
次スレ
クルセイダー情報交換スレ23
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1086744869/l50
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1086744869&ls=50
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 10:41 ID:EIyI9v88
- …ぐふぁ
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 10:43 ID:0Bb+8Xmv
- 漏れの愛娘が完成Lvに到達したんで記念ぱぴこ。
Base90/JOB50
HPR10、片手剣修練10、バッシュ10、プロボック10、MB8、インデュア1
信心10、HX10、GX8、AG5、SdC3、SdB3、RS5、献身5
STR73+7 AGI9+2 VIT73+3 INT43+7 DEX47+3 LUK1+5
属性武器 : +5四色フランベルェ
特化武器 : +5TTiサーベル、+5THサーベル
三減盾 : +6タラシールド、+5熊・兄貴・ホルンシールド
特殊装備 : +5イミュンマント、神官手袋2、イヤリング&フェンクリ
その他 :+6ヘルム、+6フルプレート、+5エギラブーツ
特化剣が揃ってなかったり防具がヘボいのはお察しください。
これでも一生懸命やってるんだがな。_| ̄|○
効率は西兄貴ソロで500K前後、監獄1プリペアで550K前後。
城、騎士団に3人でいって500K〜600Kくらい。
数字はLv89の時のもので、Lv90でSTRの桁が繰り上がったので、
効率はもう少し上昇するかも知れない。
あとブレス混みでSP700越えてSP回復力が上がったんで、PT時の
自給ももう少し上がるかな。だったらいいな。(´・ω・`)
PT用献身としては標準的な出来だと思うけどどうだろう?
もうちょっと火力が欲しいなら、VITを60くらいまで削ってSTRかINTに
振ると良いかも。
テンプレサイトの献身クルセのステ晒しの項に貼ろうと思うんだが、
いいかな?いいかな?
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 11:00 ID:2C7ilHbF
- >978
おk
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 11:11 ID:j3ubsfCl
- >>978
む、STRとINTがうちのクルセとまったく同一のステータスだ。
しかもGXのレベルも似たりよったりか…(こっちはGX7。献身ない代わりにヒール7修得)
もっとも、こっちはSTR≒AGIバランスだけどね。
(Base88:STR80 AGI77 VIT30 INT50 DEX44 LUK6)
てことで、ちょっと質問したいんだけど…
マミー剣持ってないみたいだけど、リビオはどうしてた?
そのステータスだとGXでの押し切りがきついのは経験してるのでちょっと気になって。
経済状態も似た雰囲気なので、もし何か一手あるならご教授願いたい。
(私は泣きつつプロボ入れてTAnサーベルでHX数発連打してから通常攻撃)
テンプレサイトに掲載してくれるならそちらを拝見させて頂くので、
何卒よろしくお願いしたい。
- 981 名前:957 投稿日:04/06/09 11:21 ID:gkqjNM3j
- >>960
レスありがとうございました。
確かにインデュア1と2では大差ないように思えますし
キュアもアイテムで代用できますので
素直にGX1を取ることにします。
使用頻度は激しく低そうですが・・・
- 982 名前:978 投稿日:04/06/09 11:47 ID:0Bb+8Xmv
- >>980
打つ手も何も、プロボかけてTTiサーベルで死ぬまでバッシュ撃つだけ。
偶にミス混じるが気にしない。つーかバッシュなら気になるほどミスしないよ。
通常攻撃はかなりミス入るんで、タゲとりしたい時はシャア用のぷち強土フランで
こっち向くまで小突いてからTTiに持ち替え。
(↑のステ晒しの装備の項のフランにプチつけるの忘れてたーよ)
リビオ2匹以上来た時は先にプロボ撒いてから、THサーベル持ってGX入れて、
TTiに持ち替えて死ぬまでバッシュ。
あと、相方がDEX型MEプリなので、常時HL連打してもらってる。
Lv95くらいのDEXプリともなるとHLの連射速度も結構バカにならんので、頼ってる。
リビオ3以上来た時はME張ってもらうしな。
>>980氏はソロなのかな。
プリペアだとブレスでDEX上がる=HIT上がるし、マニピでバッシュの使用回数も
段違いだから参考にならんかもなー。ただの力押しだし。(´・ω・`)
- 983 名前:980 投稿日:04/06/09 12:01 ID:j3ubsfCl
- >>978氏
レス感謝。
やっぱりそう言う力押しになっちゃうかぁ。
でも、ミノ剣でのバッシュ連打に気付かせてくれて感謝(何で気付かなかったんだろう_| ̄|○)
ミノ剣は+7DTi海東だけど、次の機会にでも試してみるよ。
ちなみに、当方はお察しの通りソロメインです。
ちょっと前に知り合いのプリさんと一緒に行った時は妙に楽だったんで、
ソロでもどうにか立ち回れないかと思って時々通ってるんだけど、SP管理がきついのなんの_| ̄|○
やっぱり臨時広場でプリ募集して通うのが無難かな…(−−;
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 12:48 ID:u8DuZOJs
- デーモンベインと間違ってディバインプロテクションLv5にしてしまった。
GX-ヒールクルセ作るつもりがスキル2つも無駄にしたよ。_| ̄|○iil
盾クルセなのに両手10あるし・・・
バンジーしてきます・・・ λ..................
l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 12:55 ID:7mt+wSoL
- 何か勘違いしてるやつがいるけど、
天使鎧では不死属性のダメージは変わらないぞ。
骨兜+天使で闇属性の攻撃がやばい事になってるが・・・
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 13:00 ID:JnfJwvDN
- >>978
1つ聞きたいが何の為にそもそも献身取ったんだ?
本来の献身の趣旨であるGvのためにしては完成のわりにVITが足りないし
TOM真っ青のPT向きって言うなら逆にVIT80は上げすぎだと思うが・・・
標準言うわりにはイマイチコンセプトが分からない
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 13:02 ID:wPjHzGC9
- 誰が勘違いしてるのかわからんが、
そもそも未だに不死属性攻撃は存在しないような。
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 13:08 ID:+OikYVYd
- Pvで骸骨の杖持ったモンク辺りに殴られてくればいいのでは
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 13:25 ID:Q64E2y3Z
- >>986
VIT80はGv・PT両方を視野に入れてるのでは?
Gvでも状態異常は多少かかるが、マイグレの影響で回復連打がしやすくなり死ににくいし、
PTでもVIT前衛として頼りになると思うんだが。
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 13:30 ID:wPjHzGC9
- 骸骨とデスナイフがあったか…MOBの、に脳内変換してた
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 13:34 ID:dUlq/GJQ
- >>984
その昔AGI-DEX2極の両手剣クルセを作ろうと志した者がいた…。
いや、それだけの話なんだけど。
ヤメトイタ
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 15:05 ID:yIlU3c7n
- >>986
そもそも、献身の趣旨がGv用というのもどうかと思うのだけれど。
最近の経験効率を追究する風潮の中で評判がよくないだけであって、
PT内では二重の壁として使えるスキルだと思いますよ。
わたしはヒール系に走ったAGI片手ですけど、PT組むと献身がほしいと思う局面が結構ありますしね。
VITについても本人の記述がありますし。
- 993 名前:978 投稿日:04/06/09 15:36 ID:0Bb+8Xmv
- >>986
何の為って・・・>>2が故に決まってるだろ?
まぁPT専用ならVIT80は上げすぎだな。
↑でも書いたが装備が揃ってるならVIT60程度でも行けるだろう。
まぁPTのライフタンクとして、最大HPの多さは無駄にはならんがな。
今は大分クルセの研究も進んで来たが、昔はそこまで研究進んでなかった。
漏れは監獄にブリライトが居た時代からコツコツ育ててたんだ。
今の状況(騎士団で深淵湧きまくりとか)なんてその時は予想出来なかったし、
クルセ自体の情報も少なかったからな。
それと自分がそれほど資産に余裕が無い、というのもVIT多めにした要因。
装備DEFが低めになってしまう以上、MAXHPで補うしかない。
何度も言うが、装備がある香具師ならVIT60でいけるだろう。
+6でヒーコラいってる漏れみたいな香具師だとVIT80でも無駄にはならん。
(被ダメが大きいからな!)
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 16:15 ID:1Dd9aX4D
- >>987
スケプリかゾンビプリのどっちかがしてくる範囲攻撃が不死属性らしい
- 995 名前:クルセイダー 投稿日:04/06/09 17:57 ID:SN66Rnqh
- 950です。VIT槍クルセは止めてスイッチ型を目指そうと思います。
ですがLv70付近の参考ステがないので、
自分はLv70 STR55 AGI60 VIT30 DEX40 LUK1でいいのか困っていますTT
盾は+6タラバックラーがあるのですが(モンクで使用中)やはりミラーなどの盾に変えたほうがいいのでしょうか?
またスイッチ型で剣修練を取るとなると、どのくらいが打倒なのか分かりません。
HXが10なので騎士団では剣修練10取る必要がどのくらいあるか、意見を求めてます。
その場合やはり50転職でしょうか?(クルセで剣修練を取るのはきついでしょうか?)
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 18:06 ID:c2mVKfxU
- >>950=995
もうちょっと会話しような。
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 18:23 ID:0Bb+8Xmv
- 埋めとくか。
- 998 名前:クルセイダー 投稿日:04/06/09 18:24 ID:SN66Rnqh
- そうですよね、聞いてばかりじゃいけませんよね。
これから作ってこようと思います。
また迷惑掛けるかもしれませんが、
そのときは先輩方よろしくお願いします^^
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 18:24 ID:YGc3SZrr
- ♀クルセ子たんに1000捧げたい('A`)ノ
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 18:24 ID:YGc3SZrr
- 1000
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
341 KB [ にゅちゃんねる ]