■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
騎士情報交換スレ Lv43
- 1 名前:Akemino ★ 投稿日:04/06/07 15:12 ID:???
- ここは騎士及び、騎士を目指す剣士の情報交換の場です。 生涯剣士を貫こうとしている方もこちらでどうぞ
■お約束■
・メール欄はsage推奨です
・新スレは>>950が依頼。反応無ければ気づいた人がお願いします
次スレが立つまで、>>950以降に書き込むのは自粛しましょう
【前スレ】
騎士情報交換スレ Lv42
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1086016887/
【関連スレ】
クルセイダー情報交換スレ Lv22
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1085433978/
※ステ振り・狩場質問等は>>2-3のリンク先や過去ログをよく読んだ上でする事
- 2 名前:Akemino ★ 投稿日:04/06/07 15:13 ID:???
- ■心得■
・礼節、目標、意思、判断、敬愛、マターリを心掛けましょう
・最適な育て方、最強のタイプや武器などはありません。優劣を決めているのは中の人です
・情報教えて君は嫌われます。安易に質問せず、できる限り自分で調べましょう
・Ctrl+Fでスレ内の検索を推奨します
下記サイトに情報が無かった場合でも、過去スレと現行スレくらいは検索しましょう
・それでも手詰まりになったら>>3の質問テンプレに則って、意見を求めるのもいいでしょう
テンプレ無視の質問については、放置されても仕方ありません
・煽り、荒らし、妬み、叩きレス、マナーに関する話題はスレ違いなので放置
我慢できなかったら当該スレに誘導しましょう
■騎士Wiki■
・テンプレサイト。FAQ、育成指針等々質問の前にまず熟読しろ!
ttp://cgi.f26.aaacafe.ne.jp/~roknight/wiki/wiki.cgi
■過去ログ倉庫■
-【Lv1〜87 新Lv1〜36】 ttp://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/
-【新Lv37〜】 ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/ragnarok/kako/
- 3 名前:Akemino ★ 投稿日:04/06/07 15:13 ID:???
- ■情報サイト■
-【ROAD】 −剣士系基本. ttp://beh.s8.xrea.com/road/
-【はぐれ剣士黄昏系】 −剣士系お役立ち情報抜粋. ttp://f36.aaacafe.ne.jp/~ninelow/
-【狩場情報】 −MAPとmobデータ. ttp://huntinfo.hp.infoseek.co.jp/
-【みすとれ巣】 −戦闘データ計算機 ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7085/
-【すきるしみゅれーた】 −スキル取得のシミュレート ttp://uniuni.dfz.jp/
■質問用テンプレ■
Knight(Swordman)@*****鯖 Base**/Job**
スキル:***(修得したスキル、スキルレベルを書きます)
Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Cri** Def**(装備DEF合計)+ **(精錬値合計)
属性武器 : ***(持っている属性武器を書きます)
特化武器 : ***(持っている特化装備を書きます)
三減盾 : ***(特殊な盾がある場合使用します)
特殊装備 : ***(持っている特殊なアクセサリ、靴&外套カードを書きます)
所持金 : ***
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 15:15 ID:Ie7/2F8R
- >1-3
お疲れ正です〜
そして初カキコ(σ・∀・)σゲッツ
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 15:17 ID:e+3tmOhV
- RO辞めて汁やってる漏れが5ゲッツ
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 15:18 ID:yk27wrJW
- プロボは6です
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 15:20 ID:/Tk7U59y
- 芋弁ケネディ
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 15:28 ID:M6YpOGXw
- 初めての一桁げっつ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 15:30 ID:jPtF8Gr0
- なんだか良く解らないけど9ゲト-
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 15:31 ID:MLf+mg8F
- 10か(´ー`)
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 15:43 ID:EpwfR2zV
- おい、おまいらマジレスきぼんなんだが
当方騎士、PP、とGGで理想、のステを教えてくれ。
現在STR93+17 AGI9+? VIT70+10 INT1 DEX44+6 LUK1
だ。
よろしくたのむ。ステポイントは100ほどあまってまつ;
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 15:49 ID:Ie7/2F8R
- >11
>1-3
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 15:51 ID:kG8JR0HO
- ageてる辺り、ほんとにマジレスが欲しい、とは思えない
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 15:51 ID:7rqMciUm
- >>11
まずラックが足りない。
ステポイト全部ラックに振れ。
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 15:53 ID:Ie7/2F8R
- >14
そうだな、LUKはほとんどのステータス異常を防げる優秀なステだしな
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 15:57 ID:EpwfR2zV
- >>13
スマン。下げ忘れだ;
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 16:16 ID:Ie7/2F8R
- >11は95レベルか…
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 16:26 ID:9v/YcMIQ
- >>11
マジレスも試みよう。
GG優先ならVIT100にして残りAGI、PP優先なら全部AGIじゃないかな。
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 16:31 ID:wmbaFOWS
- BOTなんだから、マジレスしてやるよ。
とりあえず今と同じステのキャラを残りのあか全部のBOT同じにする。
20体くらい同じキャラを作ったら自分の振りたいと思っているステ形を1つ1つふっていくんだ。
何日か同じマップに数体放ってみて、あきらかに効率がわるそうなキャラを落としていき
優良なものを6体くらいにしぼり、いろんな狩場で試してみて
おまえのお気に入りを1体肉入りでやればいいんじゃないかな。
まぁ晒されないようにきおつけるんだ。
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 16:32 ID:xS9ljnU6
- >11
GGじゃINT必須。
INTなけりゃ満足にスキルも使えない
仮にスキル使うと経費3倍増の糞職に成り下がる。
VITなんぞ80あれば連携次第でどうとでもなる2の次。
- 21 名前:18 投稿日:04/06/07 16:36 ID:9v/YcMIQ
- >>20
INT見落としてたーよ。
回復速度2倍だしな<シーズ
回復薬の効果を上げる目的でもINT振るのはオススメ。
ただしそのレベルまでINT1でがんばったのに振っちゃうのは
もったいない気もするんだがどーなんだろう。
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 16:37 ID:wmbaFOWS
- おっと、PvPGvGだったな。
とりあえず最初のところまでは同じだ。
あとは人形を放りこむのをPvPGvGの人のいるところに、なるべく大勢な。
死んだ数と倒した人数の優れたやつをえらべばいい。
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 16:38 ID:wn+qHGT8
- どう友好的に解釈しても>>11がBOT上がりにしか見えん・・・
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 16:42 ID:9v/YcMIQ
- >>23
テンプレの無視っぷり等、俺もそう思うんだが、
「病気の子は居なかったんだ、良かった」精神が大事じゃないだろうか。
wmbaFOWSの気持ちも分からんでもないけどね…。
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 17:29 ID:AKwDZgth
- 今更なんですが、ABを取ろうと思うのですが、
蝶の燐粉を集めるのはどこで狩るのがオススメですか?
いざとなると、どこいってもクリーミに遭遇できない_| ̄|○
買い取り立てても人来ないし_| ̄|○|||<鯖人口半分になったから余計に;
ゲフェ↑には行ってみたんですがプパしかいねぇ;
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 17:32 ID:kNjuQxDg
- ブリトニア砦にいっぱい居なかったっけ。
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 17:33 ID:Dn0B/aGX
- >>25
google先生はゲフェン←↓と教えてくれたよ。
枚数少ないしがんばれ。
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 17:34 ID:W0oGGj/r
- >>25
漏れもおんなじことで悩んだ。
意外や意外、炭坑前その他ぐるりと回って、一番蝶の沸きがよかったのは、
バッタの聖地プロ←←だった。
ここなら1分に一体は会えるはず。
ゲフェの周りはお勧めしない。
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 17:35 ID:W0oGGj/r
- なんか>>27に喧嘩売るみたいなこと言っちゃったな、
ゲフェ←↓はどうだったかな。
>>27はムカツいたらスマソ。
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 17:39 ID:vXU5/KOA
- >>29
気にし杉
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 17:40 ID:Ie7/2F8R
- ある意味ではアルベ←というのもあり
あそこ結構プパから変態したクリミが放置されてるはず
効率がいいかどうかは知らないが
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 17:47 ID:AKwDZgth
- ふぉおおおおおおおおお!!
おまいらTHX!!
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 17:50 ID:7ntE9i2l
- いつかどこかでバンラス片手剣(両手剣)騎士!
この向かい風真っ只中なステで書き込んじゃうぜ!
Knight@最古鯖 Base90/Job50
スキル:HPR10 片手10 両手10 プロボ10 バッシュ10 MB3 インデュア1 2HQ10 BB10 AC5 ペコセット 槍1 SB5 ピアース3
Str80 Agi53〜55 Vit80 Int12 Dex50 Luk5 Flee145 Cri2〜10 Def32(マタ首時)+20
属性武器 : +5四色フラン ☆入りは土のみ +5四色クレ ☆は土のみ
特化武器 : +6中型サーベル、+6大型サーベル、+6ペコ卵サーベル、+8対人環頭、+8マミー環頭
三減盾 : +4人、+4動物、+5女神 全てシールド
特殊装備 : マタ首、コボクリ、+5マタブーツ、+5レイドマフラ、+4ウィローヘルム
所持金 :2M程
LV90到達記念に相方の殴りプリと騎士団で狩ってみた。
うん、死ぬかと思った。
いや多分俺実際床に転がったと思う。
GD2とGD3が安定だと確信した_| ̄|○
時計でも狩れるんだけど、箱なんかが上手くてGD通い詰めさ!'`,、('∀`) '`,、
とまあこんな感じなんだが、まだ片手剣と両手剣スイッチして使ってる騎士は残ってる?
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 17:59 ID:AKwDZgth
- 集めてまいりますた♪
いいね、ここ、人っ子一人いないから、BOTディスカ?って後ろ指差されることも無いし('A`)
何気にかたしむりにピアースかましたら3Hitして(;゚∀゚)=3だったしw
さて、また牛狩りに戻りますか・・・|ピラ地下| λ....................
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 18:13 ID:5wj7mcHz
- >>34
あんたは今凄い心理に気がついたんだ
そぅ、オーラを目指すのに必要なのは『効率』や『装備』や『相方』じゃぁない
某鯖のオーラ騎士曰く
「廃ガスに必要なのはお金と時間じゃあない、99%の気分転換と1%の興だ」
スマン、、今俺が考えた、、、 |西兄貴| λ....................
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 18:23 ID:T3chpueK
- >>33
正確には片手-両手じゃないが、3修練使い分け騎士を育成中。
Knight@Iris鯖 Base71/Job36
スキル:HPR10 片手10 両手10 プロボ10 バッシュ10 MB7 インデュア1 2HQ3 AC2 槍10 ピアース10 スタブ1
Str61 Agi69 Vit10 Int8 Dex47 Luk4
今こんな感じ。結構使い勝手が良くて強い。
槍騎士を別に持ってるので防具と槍は十分。
片手剣は露店で投売りされてた特化環頭が2本。あと火と土の星フラン。
たまに知り合いから両手剣を借りる。
スキルはこの後MB10、スタブ10、インデュア2だか3だかで完成予定。
今まで槍騎士ばっかだったもんで、
属性フランの威力にびっくりした。あれで片手持ちは反則じゃないのか。
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 18:25 ID:dXgki9Nr
- いや、時間は必要だろ
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 18:35 ID:iwCorA4p
- 一部のプロ北Dモンハウ潰しを趣味にしてる人に聞きたいんだが。
持ってく特化の種類と、範囲攻撃打つ時は何を使ってる?
それと、HP回復にヒルクリ持ってくのはアリだろうか?
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 18:36 ID:vXU5/KOA
- 片手剣は専用スキルがない代わりか知らんが性能はいいな
ってかお舞ら前スレ埋めれ
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 18:53 ID:TjfT1amB
- >>35
愛だろ、愛
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 18:55 ID:a4avzwLq
- 片手剣、片手槍と併用してSP節約すると良いよ。お奨めは☆火フランかな。お金持ち
ならTBdサーベル。
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 19:12 ID:Ag5M0kNQ
- >38
STR72+8 AGI99+2 DEX54+6のオーラAGI両手騎士
持って行く特化は
小型(バフォJr)中型(黒蛇 蟷螂 ポポリン)土クレ(シャア ステム)
範囲撃つ時はMHの種類見て決めるが
大抵ステム&シャアなので土クレで適当にBB撃って数減らして各個撃破。
ヒルクリは持ってないからなんとも言えないが
HP削られて休憩してること多いから使えないことはないのでは?と思う。
(´-`).。oO(白ポ使うのもったいないんだ・・)
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 19:20 ID:iPGyfokr
- Knight@tyr鯖 Base57/Job20
スキル:HPR10 片手10 バッシュ10 プロボ10 MB1 インデュア1 ペコセット ピアス10 槍3
Str53+7 Agi9+4 Vit40+6 Int24 Dex20+2 Luk1+2 Flee70 Cri3 Def24+14(ステポイント39貯)
属性武器 : +7強水パイク (他+8マイン、+7水ソード、属性鈍器少々)
三減盾 : +4対動物バックラ(借)
特殊装備 : +5バフォjrマント(借)、+5ウィローゴーグル(ゴーグル部分借)、蛙アーマー、タロウベルト&クリポ
所持金 : 1Mz+エギラc
借り物だらけの新入りVIT槍騎士です。相談があって来ました
現在はエギラMAPをメインにたまに散歩するくらいなのですが今後の装備をどう購入するか悩んでいます
イミュン必須なのは分かっていますが、マント3.5M、レイド3.5Mと考えると先が遠いのです(マフラ1M)
武器では、店売りランスを+5精錬して近い将来に炭鉱3(ピアスメイン)
他は火パイク、風槍(両手か片手か悩み中)などを考えています
まだまだ発展途上でお金を稼がなければいけないのですが
オススメの武器等ありますでしょうか?
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 19:30 ID:IZoxyvFW
- >>43
>>1と言いたいけど書き込み丁寧だったので答えると、
西兄貴村で狩れるようにするのが目標なので、
☆水火パイクとタラ盾が目標。
動物盾があるので、
INT高めだし火パイクでサベージにピアス狩り、
水パイクを生かして砂漠狼、
火フラン買って東兄貴とかそのへんじゃないかな。
タラ盾とSTR80,90ぐらいがあれば西兄貴で狩りできると思う。
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 20:07 ID:XuvzlzFl
- >>33
ここに残ってるぞ。
移住鯖 93VIT片手両手。ステ振りは藻前様のをSTR高めにしてINT1・DEXちょい低め。装備も一段劣る。
最近は火フランホルン盾でコンロン1Fか火水クレで西兄貴・ピラ地下でだいたい時給400〜450k。
殲滅力ないから騎士団ソロなんて_ぽ
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 20:28 ID:YRqTSwGE
- >>44
西兄貴行くよりもお金稼ぎが先決じゃない?
個人的に対毒槍作って炭鉱やギオペ様と戯れるのを勧める。
対毒は将来使わなくなるだろうからペコ卵槍で炭鉱でもいいかも(ギオペいけないけど)
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 20:40 ID:9v/YcMIQ
- >>46
タラ盾と対毒とかお値段に大差ないかなとか思ったんだけどそうでもないのかな。
サベジのエル原とか砂漠狼のスチレとかで
地味にタラ盾まで貯めるのがいいかと思ったんだが。
炭鉱はVITだと実はスケワカがきつくない?(3減盾効かないしATKは黒蛇並)
ミストは柔らかいしピアスですぐ殺せるけど。
- 48 名前:うほ 投稿日:04/06/07 21:17 ID:CnzqfdM5
- ぶっちゃけクレセントサイダーに憧れてるんだが買わないほうがいいよとか
ここが使えるぜとかないかい?
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 21:18 ID:TuHiUO3Z
- >>36-45
おぉ、マイブラザー達よ!
狩場で全然見かけないからもう居なくなっちまったのかと思ったよ
確かにフランは強いねー
しかし、フランが史実に則って両手剣じゃなくて本当に良かったよ。
ちなみに俺も騎士団ソロなんて無理さー!
相方がいたからこそ、楽しめただけさー!
聖水馬鹿みたいに使わせてゴメンヨ…_| ̄|○
という訳でカエルとポリン共狩ってくる
初心者用過疎MAP| λ<空き瓶よこせや
初心者用過疎MAP|<テメェ!! ロボ違ウ、通報シナイデ(;´Д`)人
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 21:22 ID:nWlYqDGW
- >>47
槍騎士お得意のアレがあるじゃん
つ(森本レオ)
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 21:30 ID:YRqTSwGE
- >>47
いや、装備そろってないのに西兄貴行かせたら装備そろわないまま育つかな〜
と心配しただけです。西はマズイってわけじゃないけど、美味しくもないでしょ。
兄貴でLvあげてからお金稼ぎ、って考えでもいいんだろうけどね。
スケワカはASPD遅いし、Vit型でもある程度よけれるからあんまりつらくは無かったかなと・・・
人多くて定点やってたころの記憶だから、今の人少ない炭鉱は事情違うかも。
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 21:33 ID:iwCorA4p
- >>42
ああ、やっぱりその3本になりますか。
自分はHdカタナ(対バフォJr)Bdバッソ(対黒蛇 蟷螂)☆土クレ(シャア ステム)
という構成になってるんで武器Atkから土クレBBなんだけど、他の人は
小型(対バフォJr、シャア)、中型(対黒蛇 蟷螂 ステム)の2HS 2本で
済ましてたりすんのかと思って聞いてみたっす。
ヒルクリは…座ってるときのSPが勿体無いように思ったんだけど、
座り回復よりは白ポ持って切れたら帰還のほうが能率いいですな。
白ポ調達の問題があるけど方法考えてみますわ。
レスどもでした。同じ鯖なら一緒に潰して回りたいもんですな。
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 21:39 ID:SK7iIBvJ
- 槍騎士の先輩達にお聞きしたいんですが
揃えた方が良い特化槍(出来たら順番も)良ければ教えてくれませんか?
Qblはあったほうが良いのは分かりますが、他のはあんまり聞かないもので・・
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 21:54 ID:zlCGzcs4
- 中型+4属性パイクがあれば後は狩場に合わせて作ればいいんでないかね
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 21:57 ID:hOKzsU1g
- >>53
同じような質問が2〜3スレに一度は出てます。
基本的には、行きたい狩場にあわせてそろえる。
QBlが必要って言われるのは、槍騎士の主要狩場、西兄貴と時計地下4で有用だから。
他には、SD4で水付加ウマーしたいならQF
騎士団で活躍したいならQT
騎士団2Fや時計地下のジョーカー用にDADTorDADBl(もちろんマミーカードの枚数は自分のDEXと相談)
などなど
別に、亀最下層に行くことが多いならQBdでも全然OK
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 21:58 ID:+kLKzqoh
- QTi、QBh、QBd
プリさんとコンビだとこんな感じ?
最後のQBdは亀臨時用ね
- 57 名前:53 投稿日:04/06/07 22:04 ID:SK7iIBvJ
- 皆さんありがとうございました。
それらを揃えられるよう頑張ります
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 22:14 ID:hGh6UDeb
- ギオベ様狩るのに過去スレ見ると毒パイクでFAが出てますが、
昆虫パイク作ったら無駄になりますか?
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 22:21 ID:vMX7fHGc
- >>58
無論、ギオペなら昆虫でもいい。
ただ昆虫は他の属性でカバーできることもあるけど、
毒だけは属性だけじゃカバーできないので、対毒がいいに一票。
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 22:21 ID:JttJNkQY
- >48
対魔剣ACにどうだろうか。
- 61 名前:43 投稿日:04/06/07 22:22 ID:iPGyfokr
- ふむぅ、たくさんの回答ありがとうございました
やっぱりVIT型は盾必須なのですね
とりあえず☆火パイク買ってすこし回ってみようかと思います
気分転換に風は無用なのでしょうか?全く触れられてなかったし
転職前に風ダマ借りたら水ダマでエルダより稼ぎよかったけど、
3Fだとマルスが小型、4Fだと半漁が痛くて話にならないのかな…
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 22:24 ID:HCltPUQC
- 無駄にはならんとは思うけど
毒なら、ミスト・黒蛇・ギオペ・次郎・ペノに使えるし
育成途中の赤蛇・ぽいずんすぽあさんにも使える
昆虫だとブリとか位しか無い(AD除く
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 22:24 ID:hOKzsU1g
- 毒パイク:ミスト・ペノメナ
昆虫パイク:アルデバランアジトダンジョン・マヤー(DEX不足する可能性も高い)
が主な使い道かと(見落としもあるかもしれませんが)
まー、正直どちらでもいい気はします。
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 22:30 ID:U32s4/D6
- >53
私は廃屋がうまい時期にはステが完成してたのでQBLは持ってませんでした。
属性、サイズ特化でやってましてQBLならもっと強いのかな?と作ってみたけど
大した変化もなく・・・ずっと使ってないです。そこは人それぞれですね。
レベルがわからないのでなんですけど、タイタン、ボーンドが今でも活躍してます。
BDSする時はサイズ武器のほうが何かといいので。
資産あって成長を優先させたいのであれば廃屋にらんだヒドラ武器もいいですが
廃屋はお金貯まらない(せっかく作ったら廃屋ばかりになりそう?)と思うので
個人的にはタイタン、ボーンドのサイズ武器と属性パイクをお勧めします。
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 22:32 ID:a4avzwLq
- QTi、QBd、QAあればどこでも対応できるかな。
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 22:40 ID:ERBUjnm6
- 昆虫バイクなら旧ミストレスMAPは一本で済む
さくさく狩れるだろうがBOTに間違われないようにな
ただ他での使い道がほとんどないってのがネックかねぇ
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 22:46 ID:Qqn8pdmq
- 揚げ足取っちゃまずいんだけど…
>>66 >昆虫バイク
バトルホッパー(・∀・)イイ!! 和んだ。
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 22:51 ID:oRyaM7pL
- ↑バイク
ハイクとかって言ってるヤツもたまにILL
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/07 23:32 ID:kur9kIc3
- 時計地下2廃屋で、QBlとQ昆虫の持ち替えってどうなのかな?
火水パイクで代用可能だけど、MH時に属性合わずにショボダメ
っていう事態がなくなっていいかな?と思うのだけど
ノックバックすれば確実に被ダメは減るわけだしね
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 00:04 ID:6sxwJpH3
- _n
( l _、_
\ \ ( <_,` )
ヽ___ ̄ ̄ ) ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20040601195228-SD2LIVE.avi
/ 癌 /
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 00:08 ID:p3dSGcZG
- >>70
飽きた
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 00:12 ID:gdw8eoXB
- そこで倒れてるやつのが気になるなw
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 00:38 ID:C+yoHrre
- 撮影してる人じゃないの?
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 00:39 ID:Xmz49JUm
- >>69
有用だけどそこまでがんばっても見返りが多くない狩場というオチだったはず。
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 00:41 ID:KXsdDpsf
- 牛用にDFD動物パイク作った漏れは負け組みですか?
ちなみに、ステはSTRバランス
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 00:55 ID:p3dSGcZG
- >>75
火属性の動物だけ狩ってれば勝ち組だ。
パサナとかマルデュークとかに効果薄いけどキニシナーイ
うん、ゴメン、無理があるな
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 00:59 ID:Dc0vmawr
- >75
まぁゴツミノで使えるんじゃないか?
なんでもありなら槍騎士で効率出すには一番の場所。
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 01:11 ID:LKq2F49s
- AB水付与ならどうせ○も一発
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 01:22 ID:yP04s+dW
- すみませんがAGI槍騎士さんとBDSスイッチ騎士さんのご意見を聞かせてくれませんか?
スキル ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/knt.html?HXJbHaHXdomx
(典型的なBDS型のスイッチ騎士です)
ステ(LV90) Str70+10 Agi91+5 Vit1+10 Int17+1 Dex44+6 Luk1+4
(LV99)84+16 97+4 1+10 17 44+6 1+4
補正は装備込みの数値です。また防具精錬は+5↑、レイドマフラーは他職のものを。
また+5タラ盾はこの際作るつもりです。一応三減は+5バックラーであります。
また、みすとれ巣のシミュレーターでは両手時41、盾装備時50のDEFとなります。
ちなみにソロのときは両手>槍という形で今動かしている騎士よりもSP回復が
倍に近いのでBB無しでもいけると思います。
で、質問なのですが90を一応の完成としていますこのステ、装備で騎士団ソロ
もしくはプリさんとペア狩りはどのような感じでしょうか?
両手で一度行ったときは深淵に手間取ったり、SP尽きたりで大変だったので…
似ているステ・スキルの方がいて90台の時の感想など聞かせて欲しいのですが…。
特に両手騎士だったということもありSPの度合いがわからないのですが
このintですとマニピがあっても休み休みになるものでしょうか?(騎士団で)
どうかよろしくおねがいします。
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 01:39 ID:T5xQMqvv
- >>79
休憩挟みたく無いならもう少しINT無いとだめかも、STRが低めだし、カーリッツあたりが結構SP食われると思うよ。
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 01:47 ID:MkaRqm59
- >>79
プリさんいるんならAGI削ってその分STRとINTかなぁ
レイドって事はさ、Lv90+AGI96+IA12で=FLEE198なら騎士団じゃQMないと
防御ステとして安心できん希ガス。
テンプレにあるとおもうけど、槍はピアスなどの優秀なスキルを生かすために
高STRが主流で、弾数を増やすためにINT、当てるためにDEXって話だから
結局のところAGIをどこまで削れるか?って話になってると思う。
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 02:00 ID:P9iZvZnX
- ヽ . o .と つ|
ノノ)) (( /("ヽ)j)|
ヮ゚从 !し'ヽJ, |
つ '⌒⌒ヽ. 。 |
o ! イノノノ). |
リi !゚ ヮ゚从o |
ノ⊂ つ ○ |
o'(( ./ y ノ),)゚。 |
゚ (/(/ 。 。 ゚ |
o ゚ 。 ⌒⌒ヽo|
O o ! イノノノ).|
。 }リ !゚ ヮ゚从|
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 02:01 ID:Qs81Cso+
- >>79
BDS型なら例え両手剣メインでも2HQ10取るのは現状無意味
しかもSB切りはまあ普通としても、槍修練1でBDS型
どこが典型的なのかと・・・
んで騎士団については、武器が書いてないので何とも言えない
QTパイクとDADBlパイクでやるのか、DHd2HSとTAバッソ辺り振り回すのか・・・
ついでにInt18程度だと、ウィロ、蛙辺りのSP増強装備の有無も、戦い方に大きく影響する
まあ答えれる部分だけ答えると
とりあえずそのStrとIntだと、完全槍仕様でペアだとガス欠おこしまくってきつい
深淵のみ槍でも、連戦したら(カリッツごと食ってると)あっさりSP尽きる
- 84 名前:79 投稿日:04/06/08 02:43 ID:gmJdR2yt
- レスありがとうございます。全レスは無意味と思っていますがこちらの
状況の説明の為にもお返しさせていただきますね。
>80さん
カーリッツは…そうですね。これを考えたのが深淵でバッシュ全弾でも
倒せなかったのでSP効率のいいピアースと使えれば…というのと
どうせ作るなら範囲として安定しているBDSを使ってみたいというのもありまして。
休憩はむしろプリさんが望む方なので(まったりお話が多いです)大丈夫ですが、
60分狩るとしたらどのくらいのお時間休憩に裂かれる感じでしょうか?
>81さん
えーと…まずAGIですがASPD185で今、斬っているのでそのぎりぎりの数字
を追求して97に落ち着いたのです。IAが入ると186でかなり斬りやすくなるので
>AGIをどこまで削れるか?ということにたいしてはテンプレでも確認していますが…
難しいですね(それが面白いところといえばそうなのですが…w)
避けるのが主体でいくのでしたら木琴マントをもっていますのでそちらとの併用に
なると思いますが…どうでしょうか?
>83さん
BDSは200のダメ差が出ますね>修練。2HQ10は…無意味というのは上にも
出ていますので同意ですが…2HQ10切ると両手騎士ではないような気がするので。w
BDSを選んだ理由にACが2〜3に抑えられるというのもあります。
騎士団(プリとコンビ)は前提として槍騎士でいきます。ご指摘の通り
QTパイクとDADBlパイクを用意するつもりです。またウィローと足りなければソヒー
も用意して(+4シューズですが…TT)あります。
>深淵のみ槍でも、連戦したら(カリッツごと食ってると)あっさりSP尽きる
なるほど〜、この答えが聞きたかったのかもしれません。
それでは深淵のみならいけるということでしょうか?(カリツが美味しいのは
承知しています)また、カリツを食べる場合に連戦でなければなんとかなります?
(新鯖なので、そんなに酷く沸かないので…)
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 03:00 ID:n4CAVsfU
- >84
別に深淵全バッシュで倒す必要ないだろ
プロボかけてアスペ+ミノで切り刻めば20秒程度で沈む。
レイドあれば盾無しでもプロボBDS喰らっても6k程度のはず
深淵セットきたらプリに深淵のタゲだけ取ってもらって
カリツ殲滅、深淵だけになったら深淵食う。
こんな感じで狩れば両手剣でも問題ない。
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 03:04 ID:3X7UivpP
- いや、だから何度もいうけどさ、
BDS10まで取った時点でスイッチなど名乗るだけ無駄なただの槍騎士だから。
スイッチ騎士槍メイン=槍騎士と呼ぶ。
槍騎士がお遊びで両手剣ふりまわしてるだけ。
とはいうものの槍修練1ってタイプは謎だ・・・
BDS10までとるにもかかわらず槍を軽視してるように見受けられる。
INT18ごときで両手剣でソロ時にいちいち槍に持ち替えている余裕はない
もしそのステスキルの方向性で行くなら、ペコなしがいいとおもう。
騎士団は大型しかいないし、ペコはいらん。
普段は両手剣使うなら、ペコはなおさら役に立たんのにスキルPだけやたら食うからね
その分で槍修練10までとる。
ちなみに6kもくらってちゃ死ぬので、盾装備してピアースで倒すこと。
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 03:04 ID:72xJ5kP3
- >>84
騎士団目当てならマミー混ぜは魔剣対応のDADTiの方が良いかもよ。
あと、AGI幾ら削ってもいいからもっとINTを確保しないとSP切れる。
手持ちの槍騎士だと、
STR102、DEX71、INT50ならアスペ無し&火力支援皆無な
プリとのコンビでもない限りは基本的にSP切れない。
STR100、DEX78、INT26の場合、アスペは必須。
HLかLAによってレイドへのピアースを一発削るようにして、
普段はSPが回復していくようなペースを作らないと休憩が必要になる。
両者共に武器はQTiパイク一本で、念のためにグングを補助に。
アスペ無しの場合はDADTiかATTiパイクでもあれば
もうちょっとマシになると思うけど、その為に作るってのもね…。
あと騎士団狙いなら防御面は三減イミュン+DEFでどうにかなる。
AGIとVIT足して50〜60もあれば十分過ぎる程ってのが主観。
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 03:32 ID:n4CAVsfU
- >6kもくらってちゃ死ぬので、盾装備してピアースで倒すこと
いちいち突っ込むのも馬鹿らしいが別に死なないだろ…。
レイド無しで8kくらい喰らうけど
騎士団ペア狩りしててBDS原因で死んだこと無いぞ
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 03:33 ID:vGERzIHD
- >>79
槍AGI(ただし、BDS取らずにBB10)で
STR88+12 AGI92+4 VIT1+10 INT1+0 DEX48+10 LUK1+4
を持ってるけど、ピアース狩りじゃすぐにSP切れ。
>>79は俺と同じASPDだろうから分かると思うけど、
大型全てにピアースしてたら、INT40以上あってもSPはアッサリ切れる。
個人的に青Pで補えばいいと思ってるけど
金稼ぎに騎士団に行くなら本末転倒。ALL槍はオススメしない。
深淵が現れた時だけ槍(深淵はプロボ→ピアースですぐ殺す)
他は2HQというのがベストだと思う。ソロでもペアでも。
>>79の場合は、敵が溜まった場合も槍に替えてBDSかな。
使ってるのはペア狩りだとQTiカタナ TABlカタナ QTiパイクの3つ。
ソロだと、消費する回復アイテムの重量>>>>拾うアイテムの重量
なので、重量オーバーを恐れず
THdバッソ 火クレ TABlカタナ QTiパイク TATBlパイク
で挑んでる。
>>86
>もしそのステスキルの方向性で行くなら、ペコなしがいいとおもう
ペコ取らなきゃBDS取れない……
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 03:35 ID:dme4d2gS
- >>88
VIT騎士と勘違いしてないか?
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 03:39 ID:vGERzIHD
- 補足
気まぐれでジョーカーにDTiDAパイクを持っていく事もある。
ペアの場合、アスペを貰えば血騎士にも使えるし。
- 92 名前:79 投稿日:04/06/08 03:40 ID:gmJdR2yt
- やはりかなり難しいみたいですね。シミュレートは実戦とは違うと
心してはいるのですが…>87さんの特化槍については勉強させていただきます。
>85さん
両手剣の騎士さんでしょうか?私の考えが脳内なのでダメかもしれませんけど
深淵セットの時点でFLEEは低下しますし、またレイドマフラーにすると
いうことはカリツほぼ被弾前提なのでBDSの前にHP減っていたら即死に
なりませんか?
>86さん
そうですね、やはりピアースとBBセットの方が良いのでしょうかね…。
あとソロ6:ペア4なので両手剣寄りのステ・スキルとなっているんです。
槍は…お言葉の通りペアで騎士団や時計・ミノなどでの時のみ使うつもり
なので軽視はしていませんけど、主に使っていくつもりは無いです。
両手でGD3でバッシュ主体で動いているのでいけるかな…っておもって。
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 03:47 ID:Gdt6+UPl
- 騎士のHP係数と防具DEFあれば
それなりに装備揃ってしまえば、騎士団ぐらいでプリさんつきなら
AGIもVITもなくてさえ平気だと思うけど。
ただMHの安心のためにタラはほしいかもしれんけど。
でも深淵に槍つかわんでどこで槍つかんだろ…。
- 94 名前:79 投稿日:04/06/08 03:49 ID:gmJdR2yt
- >89さん
ありがとうございます!ピアース型ですね?かなり参考になります。
そうですか…通常は両手ですか…ざくざく斬っている間はプリさんが
暇そうに(?)しているのと、SP効率を考えて槍スキル取りを考えて
みたのですけど…BDSは現実的じゃないのかな…TT
>INT40以上あってもSPはアッサリ切れる。
ブレス・マニピを含めてでしょうか?…もしそうなら色々考え直します。
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 03:51 ID:VD2QuxAD
- STR槍騎士を作りたいのですが、サブステをAGIにするかVITにするか悩んでます。
一応ここや初心者スレ、リンク先などぼちぼち読んでみたのですが、それぞれのメリット、
デメリットはこんな感じで良いでしょうか?
楯が持てる、パイクが主武器のスタイルを想定。
AGI
○ASPDが高いので殲滅力が高い。
○FLEEでそこそこ避けるので、回復が節約できる。
○片手剣、両手剣も使いこなせ、戦法が多彩。
○防具にさほどお金を掛けなくてもなんとかなる。
×対人には向かない。
×VIT槍のVITよりはAGIに多めに振らないといけないので、完成が遅い。
×MAXhpが低めなので、一撃のきつい敵やMHは(騎士としては)苦手。
×スイッチは武器が重い。
VIT
○高hpでMHもトレインもどんと来い。「ぽっくり」のない抜群の安定感。
○対人で活躍できる。
○お金を掛ける余地、効果が大きい。
×全被弾上等なので、ソロで回復アイテムにお金がかかったりPTでプリさんに
負担がかかったり。特に防具が貧弱だと辛い。
×通常攻撃はお察しなのでSPが生命線。
×対人重視のステ振りだと育成がきつい。
対人をやる気、もしくはやるかもしれないならVIT。育成やMob狩り自体を楽しみたいならAGI.。
固定相方を作ってペア狩りするならAGI。臨時で車掌や撒き餌の役を引き受けるならVIT。
お金が無くてもそこそこ強いのはAGI。お金をつぎ込んだ時のMAX値が高いのはVIT。
……書いてみて、悩むようなことじゃない気もしてきましたが。
これで大体合っているなら、まず自分のやりたいことをもう一回考え直します。(汗)
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 04:04 ID:dme4d2gS
- all+6であっても鱈無しでプロボBDS貰うと8k吹っ飛ぶんだよな
LV90+マタでやっと8k弱だからそれ以下なら即死
鱈有りでもプロボ入れてると5〜6kか?
深淵の攻撃は全く避けれない+カリッツ2まで居る状況じゃプロボは自殺行為
BDS+通常攻撃で死ぬ恐れのあるHP7〜8k以下でもプロボはやばい
となるとLV95上位無いとプロボ使えない事になるがこのLVだとデスペナ痛すぎるからラグったら死ぬ危険が増すプロボはますます使えない
- 97 名前:89 投稿日:04/06/08 04:18 ID:vGERzIHD
- 更に言えばSR無しで片手時DEF71 両手時DEF58だが
(みすとれ巣によると実DEFは盾込み61 盾無し50)
これでも騎士団ソロはかなりつらい。
白P青P持って、休憩無しだと1時間に達しないうちに帰る事が多い。
「狩り場」というより「闘技場」。気分転換の為に行くだけという感じ。
悪いけど>>79のDEFだとソロは更に厳しいと思う……。
ちなみにレイドより木琴の方が、滞在時間は長かった。
ペアは問題なし。
int1の俺でも、休憩無しで数時間やってられます。
俺がペアでよくやる方法だけど、
ピアース狩り→SP100切ったら2HQ10
→SPMAXくらいに回復したらまたピアース狩り
の繰り返しでいいと思う。
>>94
ブレス・マニピは考えてないです。
AGI56 INT48の別キャラ騎士(今まで一度もプリと組んだ事無い)
の回復量などを思い浮かべて考えたので。
AGI100のピアースは、殲滅も速いが消費もモノ凄い。
AGI56の別キャラとは消費スピードが全然違う。
ちなみにその完成ステだと
亀地上、亀B1、時計地下4、地上4、SD4、SD5
このあたり全てソロで時給1M以上出せるので、ステ的には問題ないと思う。
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 04:31 ID:3X7UivpP
- >>89,79
言葉足らずだったスマン
両手メイン、あるいはスイッチと名乗りたいなら普通にBB+ピアース型がいいといいたかった。
ソロの比率が高めならなおさら両手メインにすえておくのがよいと思う。
AGI両手騎士でも騎士団ならレイドマント装備は○。
深淵時にはタラ盾フロボアスペピアースで10kで即殺が一番。
プロボいれるとダメージ倍加するのでかなり必須だよ。
SPに余裕があるときはカリツからピアース連打で倒すのがいい。
そのあとアスペ切れるまでLAピアース+ピアースでレイド狩る。
その後また2HQでSP回復、以下繰り返し。
時計上4もおいしいBB+ピアース型がいいんじゃないかと。
亀もSDも時計下4も1Mでるとおもうけど、
時計地下4ソロで1Mはかなり列車せんと無理だと思われる。
- 99 名前:79 投稿日:04/06/08 04:35 ID:gmJdR2yt
- >89さん
重ね重ね、ありがとうございます。
前に(LV90のAGI極両手(片手)騎士は持っております)行ったときに
深淵が来ると避けるしかなく、また今回、ペア中に深淵と出会ったため
戦ってみたところやはり両手では鬼門と感じたもので…
で前にお話していたAGI槍に考えが辿り着きまして…
最後に言っていただいているようにステ的には何とかなりそうですね。
(完成ステというのは90の時点のことです…よね?)
>96さん
プロボで斬るというお話のレスですよね?再度確認したら…深淵は普通、
避けられませんね。…TT
カリツをプリさんが引き取るという手もありますけどどちらにしても
両手ではかなり色々な損害が出ると思うのです。
深淵のみをピアースで処理するのが良いのですけど…AGI槍ソロは
どうしているのでしょうか?
- 100 名前:79 投稿日:04/06/08 04:41 ID:gmJdR2yt
- >98さん
そうですね。BB型が無難だと思うのですけどBDS型もいらっしゃるというお話
だったのでステ振りとかのお話が聞いてみたかったのですけど…
BB前提のACを2でとめて、ピアース10まで取ってそれまでに色々見聞きして
スキルを決めていきたいと思います。もし他にも意見(アドバイス)があれば
よろしくお願いします。
振り直しが出来ないのが辛いですね…。
- 101 名前:79 投稿日:04/06/08 04:49 ID:gmJdR2yt
- >95さん
相談に乗っていただいている私が言うのもなんですけどかなり綺麗に
まとまっていると思いますよ。>2にあるテンプレに載せても良いくらいですねw
ちなみにAGI(スイッチ)ですと防具に(あまり)かけないで済む分、
武器が二種類必要になるので+8とか求めない限りはどちらも結構、
お金使いますよw
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 05:03 ID:man4Vqam
- >>95
>○片手剣、両手剣も使いこなせ、戦法が多彩。
別に多彩ってこたないな、VIT槍でも片手剣は使えるし。
小型で属性の効く相手ならフランベルジュ>パイク。
まぁBDSでって話もあるが。
>○高hpでMHもトレインもどんと来い。「ぽっくり」のない抜群の安定感。
これは3減盾+イミュンと高精錬に負うところが大なので、
AGIでも片手装備なら安定する。
>固定相方を作ってペア狩りするならAGI。
サブステは関係ない。
槍スキルメインならAGI槍でもVIT槍でもマニピで効率が上げられるが、
両手や片手剣だとトレインBBでもしないと効率は上がらない。
>臨時で車掌や撒き餌の役を引き受けるならVIT。
片手装備であればAGIでも問題ない、が、臨時と限定するならVITの方がウケはいいだろう。
>お金をつぎ込んだ時のMAX値が高いのはVIT。
たぶん、BOSS狩りタイプのVIT=AGIくらいが一番高いだろう。
というか、サブステで問題になるのは、むしろどこまでポイントを使えるか、という点では。
一般的にはAGIは80〜99、VITはVIT60〜80INT18〜36程度が望ましいと言われている。
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 05:11 ID:Vi15RtHX
- この質問を受け付けた後、作りますって言う人は・・・
実際ここで質問し、自分の思った通りの答えが返ってきて
作ったはいざしらず、自分の思ったものじゃないと知った時
どうするのであるか、見物ではあるな
VIT型がPvで強いなど、赴いた事がある者ならそんなことはいわんだろう
AGI型が避けるためにAGIを振っているのでないことはわかるであろう
あげ足はいくらでも取れるが、それは状況を限定した場合が多い
まずは、知識を知恵に変えながら、育てながら自分で把握してはどうだろうか?
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 05:28 ID:72xJ5kP3
- >>95
おまいの場合、STR型ってよりも
AGI槍かVIT槍かで迷ってる、って表現の方が
誤解を招かないと思うぞ。
VIT100の異常耐性を目指さない限り、
どの型でもSTR先行が当たり前ってのが定石だからな。
特にSTR型だと断る場合は
STR>DEX>他みたいな型を指すのがほとんどで、
この場合AGIとVITはオマケ程度で、
そんな事よりDEXとINTをちゃんと上げるべし、となる。
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 05:46 ID:h6849j3/
- >>79
あなたの想定したステと結構似てるAGIスイッチ持ちだけど
ソロメインでもBDS型のほうが汎用性は高いと思うぞ
素ステはSTR86 AGI95 VIT1 INT20 DEX34 LUK1でlv97
AGI装備で固めたらFLEE225 STR+SP装備にするとSTR100とSP500↑を両立できる
今はソロ8PT2くらいの割合だけど、もう少しlv低い時はPTの比率はもうちょっと高かった
騎士団ペアのときはDEXプリと組んで適度に塩をもらってHLで殲滅支援してもらえば
SPが切れることはそんなになく時給は700k前後だと思う(常時塩ならもう少し↑かも)
HLが遅いプリと組むとSP足りなくなるし共闘取りにくいから時給はぐっと落ちます
前にも書いたような気がするけど、ぺア狩りやPTするならBBじゃちょっと心もとない気がするし
BDS取ればソロでも槍のほうがうまい狩場も出てくる
あと持ち替えBDSがどうとか言ってる人がいるけど、自分の場合ソロでは範囲を撃たないので無問題だと思ってる
- 106 名前:79 投稿日:04/06/08 05:51 ID:gmJdR2yt
- >105さん
すみませんがスキルはどのように振ってらっしゃいますか?
上の方で修練のお話が出ていたのでかなり不安になったのですけど…
あとDEXは両手騎士では34だと少し少なめと感じます。
またJKにDEX44でDA+αの槍でピアース必中となっているのですが34の
使い心地はどうですか?
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 06:23 ID:n4CAVsfU
- >90
正確には槍クルセで両手騎士ではない
だけどLv90台のHPは同じくらい
VIT騎士とは勘違いしてないよ
プリとコンビで別に問題なく狩れてる
問題があるとすればMHでのカリツスタン死と
プリが効率満足してるかどうか位かな
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 06:29 ID:n4CAVsfU
- ちなみに深淵はプリが受け持って
カリツ倒してからゆっくりといただく
コンビ狩りでカリツも深淵も騎士が受け持つ必要はないと思われ
それこそVIT騎士を除いては。
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 06:39 ID:h6849j3/
- 俺の鯖の時計↑4は俺一人とプリWIZペアが一組のみでした
>>107
スキル振りは↓みたいな感じです
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/knt.html?HxfOHaHXdxlX
DEX34は低いって言うかギリギリのラインですね
実際は補正込みでDEX50くらいほしいのだけど、ステポイントが足りないからVITとDEXを抑えました
DEX40型の使用感は、ソロならトンボ、クロック、パサナみたいな高lvAGI用のMOBに結構ミスが目立つので
DEX50↑型よりソロの時給は少々落ちるのですけど、量産よりSTRとINTが少々高いので初弾バッシュなどで差を少なくはできます
亀1なら量産よりも時給出るかも・・・
ペアの場合、狩場としては時計↑4か騎士団になってくると思うのだけど
時計↑4の場合ならDEX40でもブレス入ればオウルアラーム必中になるので問題ないです
騎士団に行く時の装備はタラレイドでウィロ頭ソヒー、かえるorぺコで
武器はQA、QT、QBDを持って行きます(常時塩のもらえる時はQBD無し)
DA武器はもってないから使用感はわからないのですけどQAでも攻撃力不足とは感じたことはないですし
沸いた時にBDSで倒せるので無理にDA使う必要ないかと思います
あとソロ>>PTならSTR90に抑えてDEXとINTに振り分けるってのも一つの手だと思います
あとMB取るなら修練取った方がいいかなと思う
仕様変更がいつ来るか知らないですけど、現状だとMB使う機会なんてほとんどないと思いますよ
- 110 名前:109 投稿日:04/06/08 06:43 ID:h6849j3/
- 騎士団装備のグングを忘れてました
- 111 名前:95 投稿日:04/06/08 07:24 ID:VD2QuxAD
- 当たらずとも遠からず、なのかな。先走り過ぎなのはその通りですね。
どちらにしてSTRとINT、DEXのある程度の水準が前提ということは判るので、
そこら辺を優先して上げて(正にSTR槍?)、VITとAGIは育てながら考えていこうと思います。
どちらの型でも、もう片方への「ちょい振り」は有効なようですし。
お金の使い方の優先順位が悩みどころですけど。
ともあれ、どうもでした。
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 07:48 ID:riB7jgml
- >>111
正にSTR槍?もなにも・・・自分でSTR槍騎士作りたいって・・・
ごめん、どうしても気になってしまった・・・
---------------------------------------------------------------------
槍騎士論議、続きどうぞ。
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 08:25 ID:35/xEvWa
- STR90AGI87VIT30INT18DEX50LUK5のLv92スイッチ騎士だけど騎士団コンビそう問題なく行けてます。
レイドはDTブロソ全プロボ2HQで刻んでJKはQAピアースだったりDTのままだったり。
深淵は特化槍なんもないからQAのままアスペBDSでまとめて殲滅。図体デカイの3体にピアースのタゲ合わせるのメンドイんで。本体だけになったらプロボピアース。
とまあここまで無茶な戦い方でも短いスパンで深淵3連続でも来なきゃSP切れないんでINT18で問題ないかと。但しウィローはほぼ必須。
1Fでひたすら深淵様狩りまくりたいというのなら大人しくINT振れって感じですが。
いい加減QTiパイク作らなきゃと思うものの今は組んでくれるプリ誰も居ないからずーっとミノ狩りさ・・。
あと持ちかえでSP持たないって言ってるけどそんなにキツイ?
普通に2HQで刻んで沸いたら槍持ってBDSって、殆どの狩場でやるけどSP切れたことなんて数えるほどしか。
流石に槍騎士気分で全ピアース狩り始めるとたちどころにガス欠起こしますが。
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 08:33 ID:z3doO/Eq
- おい、おまいらばかですか?
くそ両手騎士がビュンビュン飛びまくるなか
すごい湧きの中で悠々とBDS(゚Д゚ )ウマーしてる槍騎士こそが本当の騎士ですよ。
ケミとでも遊んでろおまえらは。
c出た瞬間アボンとか馬鹿ですか?
5、6匹くらいで死んだり飛んだり邪魔くさいことこの上ないな。
まあおまえ等両手騎士は黙ってSD3あたりで走り回ってろよpgr
いつまでたったって俺ら槍騎士には勝てないんだしな。トレインはノーマナーとかわけわからん
めくじら立てる前にハエとびやめろよボケどもが( ´,_ゝ`)
_| ̄|○
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 08:36 ID:jjmPdEZ7
- >>114
そのカードは値上がり中だからいいじゃない
- 116 名前:79 投稿日:04/06/08 08:43 ID:ePWLzomB
- 外からの書き込みでしたので…ID変わっていると思いますが79です。
>109さん
そうですね、DEXとSTRとINTの割り振りと避けるステ(AGI)とのバランスが難しいですね。
とりあえずMBは前提スキルがBBと比べて少なく、また変更後に遊べるかなってw
MB切りは盲点でした。槍修練自体はペア以外ではあまり活躍しそうにないので
まず前提を取っていきダメージに物足りないときに改めてMBと槍修練の選択を
したいとおもいます。
- 117 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 09:18 ID:6aJwE1La
- 今日も騎士スレは色々と病んでますね
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 09:21 ID:QxQxbs8z
- 今シャワー浴びたのよ。
そしたらふと自分の姿見て思ったんだけど、腹がたるんできたなぁ・・・
引き締めないといかんですな。
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 09:28 ID:QxQxbs8z
- 巡回しながらカキコしてたら間違えに気づいた。
すまん∧||∧
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 09:37 ID:h6849j3/
- >>113
持ち替えBDSはSP効率が悪いし、武器の種類が増えるから滞在時間減る
持ち替えしてBDSするなら、バッシュ撃ってたりプロボ入れたりして各個撃破したほうがいいと思う
自分の場合3匹まで(トンボ、アラームなど)なら戦うけど、それ以上沸いたら一旦引いてから倒す
ガチすると死ななくてもSPと回復剤減ってショボーンになる
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 09:40 ID:2DH/mqOU
- >>114
OD2(1?)へ通ってる段階で必然だろ
どうせあそこは、他にいいもんないじゃん
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 10:00 ID:Xmz49JUm
- >>95
AGIでも片手剣とVITちょい振りなら防御力は大差ないけど。
VITに状態異常耐性という大きな利点を追加。
STR-DEX>VITみたいなのはシラネ。
>>109
亀地上は量産でもINT余り気味になるけど、いわゆる量産の限界値
1.2M↑になると完全に沸きに頼ることになると思うよ。
>>114
文章が不自然すぎて○読み探しちゃう。30点。
- 124 名前:95 投稿日:04/06/08 10:04 ID:VD2QuxAD
- >>112
>>95での私の用法は間違ってたみたいなので……。(>>104)
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 10:36 ID:1lHCxKXN
- オクスケcいいな。俺なんてオークゾンビcばかりだぞ_| ̄|○
エンペ属性変更は今回のパッチで来るんなら>>114を妬みマース
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 11:04 ID:WnZLM61q
- ああああたいへんなことになってしまった・・_| ̄|○
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 11:05 ID:WAgmBp+g
- >>126
おちつけ、何があった
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 11:24 ID:9QmVsX0+
- その後、>>126の姿を見た者はいなかった・・・
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 12:01 ID:26r/SpLq
- STR110(92+8+10マンティスリング×2鎧・頭STR GvG時は92+8で100を保ちアクセ鎧頭がGvG特化装備可能)
STR100(86+8+6マンティスクリップのみ)
BOSSスルーもしくわ3人以上通常狩り優先GvGへは行きたい槍騎士なんだけど
STRは正直どっちがいいかな?
STR92までふるとVITがLv99時に80+10(スポアネックレス装備で80+16)こんなかんじ。
STR100だともうSTRにふらなくていいけどアクセがフリーにならないかな・・・
多少VIT低くても70(60)+10くらいでもGvGや通常狩りでも支障ないかな?
現在のステ
84/50
STR86+14 AGI9+補正 VIT48+10 INT24 DEX49+6 LUK1+4
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 12:02 ID:26r/SpLq
- 今ステP残してて
VIT50+10 INT26にするつもりです。↑は83時です。
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 12:14 ID:WAgmBp+g
- STR100と110どっちが良いかって言ったら110に決まってる
支障あるかないかで言えばVIT槍騎士の時点で既に支障ない
質問の意図がよくわからんので
ちょっと落ち着いて文章を推敲してくることを勧める
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 12:15 ID:0yYMCNQT
- とりあえずアクセはロザリーかパワーロザリオにでもしとけ
- 133 名前:89 投稿日:04/06/08 12:42 ID:vGERzIHD
- 99
>>97の効率については、残念ながら99時点の物。
Lv90時点では、AGI91まで上げずに、STR90を優先すべきだと思う。
STRが100無いと、>>97で挙げた内のいくつかはこの効率を出せない。
全て、2HQ狩り(私はBOSS戦・PT戦・散財狩り以外ピアースは使う機会が少ないので)
を想定してます。
でも、>>97全てトレイン等無し(というかBBもあまり使ってない)でOK。
基本的にAB狩り前提で、48%くらいの積載(白P50 蝿120程度?)で狩ればOKかと。
亀地上は1時間が限界だけど、何度行ってもAB無しで1.1M↑は出る。
似たようなステの知り合い(Lv97)は
常時AB(重量89まで白P&蝿)で1.5〜1.6M/hとの事。
亀B1は蝿30〜40でOK。
基本的に巡回狩りで、PTが多い地帯などで蝿するだけ。
時計地下4についてはAB無しだと、確かに900k/hくらいしか出ない。
バースリーの湧きが良ければ、1M〜1.1M/hは出せる。
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 12:46 ID:XTt3YGW6
- STR110だと素を96にしないといけないからだるい。
リングオブパワー*2持ちならオススメするが、
もし妄想でしかないのであれば素直にVIT上げを推奨。
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 12:46 ID:vGERzIHD
- スマソ、一番上の行の「99」はアンカー忘れ。
>>99のことね。紛らわしい
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 13:13 ID:Zhv+zOiI
- AGIカンスト両手騎士の最終アクセサリーってククレブローチですか?
ヨーヨーブローチですか?それともマンティスブローチですか?
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 13:15 ID:jjmPdEZ7
- >>136
釣れますか?
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 13:16 ID:UcIvdP1I
- >>136
ステ次第 and 好み
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 13:16 ID:Zhv+zOiI
- いやぁさっぱりです。
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 13:17 ID:S2Kb2sfd
- >>136
Fleeが欲しいならククレブローチ
Str上げたいならパワーリングでも付けとけ
ステータスポイントの節約という意味ではパワーブローチが優秀
あとはテメェで考えろ
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 13:18 ID:Zhv+zOiI
- 実際137と138の中の人はアクセはなに装備してますか?
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 13:19 ID:F6iIQTwP
- >>136
ASPDもっと欲しい=ククレ
完全回避出まくりタノシー=ヨーヨー
STRもっと欲しい=マンティス
ちなみにブローチじゃない人も少なくないぞ
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 13:23 ID:XxrxrZfQ
- >>136
ttp://f26.aaacafe.ne.jp/~roknight/b2hs/data.html#equip_protector
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 13:25 ID:26r/SpLq
- 申し訳ない。
BOSS狩りはソロやペアではしても勝てないと思う鯖なので、騎士でのBOSS狩りはやらない事を前提に
通常の狩りとペアを優先してなおかつGvGにも行ってみたいのですが
現在のステからSTRを86→92にするのと86のままでその分をINTとVIT、DEX(DEXを54+6)に振るのは
どちらがよいのかと思って質問しました。
STR110は現在はBOSS狙う人のみ振るものでそれ以外はSTR補正混みで100がいいと聞いたのですが
このスレで直接聞いたわけじゃないので、みなさまに意見を聞きたいと思ってました。
マンティスリングはまだ買ってないですがその分の貯金はあります。
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 13:26 ID:Zhv+zOiI
- 売ることも考えてマンティスリングにしようと思います。
ありがとうございました。
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 13:27 ID:jjmPdEZ7
- とりあえず現在のステを晒せよ。もうやだこんなやつらばっかで・・・
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 13:29 ID:awHFMUfG
- 今日はメンテ長いから荒れそうだな・・・
インデュアの準備しておこう
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 13:30 ID:lgPBlpAK
- >>144
> STR110は現在はBOSS狙う人のみ振るものでそれ以外はSTR補正混みで100がいいと聞いたのですが
メインで狩るMobの確殺回数等がもちろん関係するけど、
INTの有効性を引き上げるためにSTR110にするのがメインなんじゃないだろうか。
STR100とSTR110だと基本ATKが31違うわけだしな。
それが特化武器で180%、スキルで562%・600%と違えばどうなる?
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 13:31 ID:vGERzIHD
- >>144
通常狩りでもSTR110は重要。
特に>>144の型はASPD遅そうだから、STRで火力にかなり違いが出る。
PvP(PT戦)とGvGでは、110も必要無いけど。
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 13:31 ID:lgPBlpAK
- >>147
インデュアかけてMH突っ込むよりログアウトplz
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 13:32 ID:ycB47FAy
- >144
おまいのステ、相方の型、Gvの頻度(防衛までやるのか、レースで遊ぶだけなのか等
もちっと情報を出してもらわないと、エスパーやゴッドじゃない漏れらには答える事は出来ない
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 13:34 ID:0yYMCNQT
- ペア狩りするなら110欲しいんでない?
sv槍騎士なんてSTRで攻撃力、INTで弾数増やしてナンボだし(狩りに於いての話ね)
俺はあなたのステと似たような感じで STR110 VIT40 INT26 DEX53 AGILUKは初期値 だけど
通常狩り(騎士団ペア)に於いちゃ問題ないよ
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 13:37 ID:UcIvdP1I
- >>144
情報の小出しは嫌われる事を覚えて置いたほうがいい。
相談するなら最初に出しうる情報を全部掲示しないと、回答者はテレパスじゃないので
まともな回答のしようが無いぞ?
STRは高ければ高いに越した事は無いが、装備品、INT(SP回復量)、DEXとの兼ね合いもあるから正解など無い
目標狩場でのピアース/Bdsの確殺回数をみすとれ巣で計算すれば良いかと思われ
GvにおけるVITに関しては「60あれば結構動ける」「80あれば問題ない」「100で完全耐性ウマー」
いろんな意見があるので、参加して行く過程で自分で決めるがよろし
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 13:37 ID:26r/SpLq
- 素92にして通常狩りはSTR110GvGにはSTR92+8でGvG特化装備で望むことにシマス。
GvGにいる最低必須なVITはいくつくらいなんですか?
精錬は表示でDEF63くらいです。
あとGvG行くならロザリオオブロザリー×2アンフロシルク、ガラスの靴、ボロマント、頭はうんこでしょうか?
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 13:44 ID:UcIvdP1I
- ついでに>>141にも回答しておくか
俺はSTR>AGIだから参考になるかどうか分からんけど
基本はSTR93+17(デビルチC、鎧ピッキ、マンティスブローチ、マンティスリング)
頭か鎧に他のC挿し防具使う場合はマンティスブローチを外しもう一個マンティスリング装備でSTR110維持
どうしてもFlee稼ぎたい場合はSTRの端数気にしないでククレブローチx2にしたり頭AGI装備を適当に
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 13:48 ID:PMPx0pbr
- >>154
最低必須なVITなんて無い
ロザリオオブロザリーってなんだ?
つか自分である程度答えが出るぐらい調べたんなら
行って体感してきたほうが早いぞ。
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 14:07 ID:l3o0pw7U
- >>156
ロザリオオブロザリー
ロザリー刺しロザリオLUK2+1 MDEF5+3
マジお勧め
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 14:11 ID:RP1JsI+p
- MDEF+8TUEEEEEE
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 14:14 ID:XTt3YGW6
- +3の部分は減算MDEFですお察しください
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 14:21 ID:ycB47FAy
- LV90超えてるのに質問形式すら守れないとは…BOT上がりか
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 14:22 ID:6X7160Cd
- 槍騎士ペア狩りでSTR100と110の差が出る(スキルの確殺回数が変わる)狩場ってほとんど無いと思う
むしろその分AGI振って多めにスキル使った方がいい
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 14:31 ID:0SQt/TRh
- リングオブパワー*2 ピッキ鎧 頭上段、中段で1ずつSTRつければ
91止めで110達成できるがみんなしてないってことはそれだけ金かかるんだろうな(´・ェ・`)
スイマセン、所詮妄想です…
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 14:37 ID:YlwdpX/F
- Knight(Swordman)@狼鯖 Base72/Job42
スキル:HPR10、バッシュ10、プロボ10、インデュア1、
片手1、両手7、槍8、ピアース10、BDS10、2HQ5、スタブ3、ペコ6
Str67+13 Agi67+3 Vit1+9 Int1 Dex34+? Luk1+? Flee142 Cri2 Def表示54
属性武器 : 全種パイク
特化武器 : QBlパイク、QAパイク
三減盾 : +6タラ盾
特殊装備 : +6レイドマフ、+6マタブーツ、+5ピッキメイル
所持金 : 10Mほど
いい加減西兄貴に飽きてきたのですが良い狩場を探してきます。
木琴とFleeUp装備、TTiトライデントを作ってみのを狩ると決めていたんですが
ピラ地下の予想以上のチェルノブイリっぷりに断念しましたorz
助言お願いします、、
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 14:39 ID:gpDTVntU
- >161
AGIは無いと思われ
STR削って振るならDEXかINT
AGIに振ったところで
AGIが火力で生きるのはピアースくらいのもの
所詮ペアだとどんな型でもメイン火力はBDS。
ピアースが早くなったところであんまり意味無い
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 14:40 ID:pmw0NLjg
- >>162
普段はagi装備してるagiカンスト両手が
str装備に切り替えるとそれに近くなるよ。
たぶんみんな一度は考えるし、目標にしてる人も多いと思う。
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 14:44 ID:tKFPfUg/
- □□□□□□□
□◎□□□◎□
□□□□□□□
□□□騎□□□
□□□□□□□
□◎□□□◎□
□□□□□□□
この位置にBDSを指定すると必ずMISSになるようですがテンプレに書かれてる範囲とはまた違うのでしょうか?
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 14:44 ID:RoBIoBPJ
- >162
今は辛いだろうけど新頭装備が実装されたらそれを目指す人が多くなるのでは?
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 14:45 ID:jcn2s0nh
- >>162
鎧が固定されるからSTR92〜3って人は居る
最高ダメージラブな人以外にはSTR110ってのは殆ど価値がないし
そう言う人は大抵BS作ってるから騎士には少ない
騎士だとVIT100やら高DEXで確殺とかの方が実用性高いからな
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 14:52 ID:UcIvdP1I
- 正直、狩場なんてこんなとこで聞くより情報サイトで敵の配置図見て、
手持ちの武器と相談しながら色々回ってみたほうが早いと思うんだが・・・
んで>>163
槍スキル使いまくるにはINT低いし、属性クレイでも買って各地を放浪してみたら?
あとなんでミノ狩るのになんでTTiトライなのかがよくわからん。
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 14:58 ID:boiH6bLs
- >>162
っ[スフィ帽]
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 15:02 ID:oj6WLkRH
- >>166
?(’A‘)
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 15:03 ID:WAgmBp+g
- 対ミノでは
水ランス>>>>超えられない壁>>>>TTiトライデント
だよな・・・・・
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 15:03 ID:XTt3YGW6
- >>163
西兄貴飽きるの早すぎるんじゃないか?
72でギブアップなんていくらなんでも・・・。
88で未だに通ってる俺は何なんだよ。
- 174 名前:162 投稿日:04/06/08 15:05 ID:0SQt/TRh
- いろいろみすとれ巣で試行錯誤してこの形にたどりついたんだが…
STR110VIT100を達成してなおかつDEX50を目指したらこうなった…がintが14しかないわ。・゚・(ノД`)・゚・。
ソロの時はイヤリングや小悪魔でint18、STR100って感じにすればどうだろぅ?
>170
スフィも考えたけどだs…(ぉ
ただ確かにスフィいれればさらに削れるね intにふるなら17までいける…1たりね(´Д⊂
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 15:06 ID:jcn2s0nh
- >>172
水付与TTiトライデント>>ベルリンの壁>>水ランス>>>>超えられない壁>>>>TTiトライデント
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 15:07 ID:man4Vqam
- >>162
属性鎧かウィローCを使うために、
1ポイント余裕をもたせる人が多いと思われ。
ウィローで(SP100の繰り上がると)SP回復力+1だが、
ウィローをつかわずにSP回復+1のためにINTを6ポイント多く振るより、
STRに1ポイント振った方がステポイントが少なくて済むからね。
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 15:08 ID:ycB47FAy
- >172
あくまでウシにこだわって作成するなら、トラには動物と対火を挿すよな
しかもこれは付与前提の話だ
- 178 名前:162 投稿日:04/06/08 15:10 ID:0SQt/TRh
- なるほど、あったまいー
うーん…ちょっと計算しなおしてくるかぁ。
なんにせよギリギリだからちょっと融通がきかない形だねコリャ
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 15:12 ID:CZ7l0Zg8
- というかVit100にするならおとなしくクルセ作った方がいいぞ
正直状態異常耐性以外のメリットは感じない
マイグレ後回復剤がまともに連打出来るからVit70-80程度のV騎士でも
脱衣か阿修羅以外で倒せる気がしない
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 15:32 ID:3ohXCR1x
- 前誰かがモンクスレを見て
騎士スレにもこんなんがあればと言っていたので
作ってみた。
まだまだ未完成だけど需要があれば完成させようか
思っているんだけどどうでしょ?
(ASPD特化計算機(自作)+モンクスレからなので色々不備はお察しください)
ttp://f16.aaacafe.ne.jp/~prass/si.html
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 15:34 ID:RP1JsI+p
- >>180
書いてくれる人はそんなんなくても書くし、
書かないやつはテンプレすら無視するからあんまり需要ないんじゃないだろうか。
- 182 名前:163 投稿日:04/06/08 15:37 ID:YlwdpX/F
- 西兄貴は剣士時代から行ってるのでだいぶ飽きてきました。
何より1時間毎に出現する奴らが。。orz
西兄貴に代わる狩場が見つかるまではこもる予定ですがそのまま80くらいになりそうだあああ
助言どうもでしたー。ちなみにTTiトライデントなのは水付与可能な状況だからです
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 15:45 ID:UcIvdP1I
- TTiに水付与でミノ狩り
ピラB2・・・マミー、ベリットに100%しか通らない
SD4・・・一番手間取るであろうパサナに水の属性分しか乗らない
GH最下層・・・ ガーゴイルに0%
やっぱよく分からん
誰かキバヤシかTOMを頼む
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 15:46 ID:lgPBlpAK
- >>182
待てー、とりあえずウシ以外の敵はどうするのか考えた方がいい。
考えた上でそれなら何も言わない。二度と来るな。
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 15:53 ID:80HEiTjM
- >>163
一時間毎に来るのが分かっているんだから、速度ポをそれにあわせて使って
時間になったらカプラのほうへ避難すれば良いだけじゃないの?
・・・と書いていて一つ気付いた。
あそこの2MAPサーバー一緒だから速度ポ切れないね。
ということで、時間になったらさっさとMAP移動して休憩すれば問題なし。
長くても2〜3分。
というか70超えてるなら一緒にチャレンジすれば良いのに。
あいつらUZEEEEEEじゃなくて、よっしゃ、cとか斧拾っちゃうぜ!
って、気分転換だと思えば良い。
死んでも、「今のはこの点がいけなかったな、今回の反省で90台になってからのデスペナが減るぜ!」
と超前向きに。後ろは振り返らない。
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 15:58 ID:rXGhO2IC
- SD4Fで付与一択ならTフレームでしょ?
TTiの意味が分からん
あと西兄貴は1時間ごとに敵が凄い増えるので嬉しいのは俺だけ?
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 16:07 ID:man4Vqam
- >>178
おもしろそうなんで、自分もちょっと考えてみた。
Lv99 STR93+17 VIT90+10 INT12 DEX44+6 MAXSP503
(頭上中段ウィロー ピッキ鎧 エギラ靴 マンティスリングx2)
これでSTR110VIT100DEX50を達成しつつ、SP回復力9/8s(INT24相当か)
ただし、エギラで9/8sになるのはレベル99になってからだから、
ベリット・ソヒーから乗り換える意味はあまりなさそうだ。
レベル上げのしやすさを優先なら、VITを後回しにして
Lv91 STR93+17 VIT70+10 INT12 DEX44+6
まずVIT100にするなら
Lv92 STR83+17 VIT90+10 INT12 DEX34+6
あたりを経由するのかな。
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 16:09 ID:man4Vqam
- あ、スマン、AGI1とLUK1はβ引き継ぎキャラじゃないとムリだったな・・・
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 16:29 ID:bnY3Bpfn
- >186
Tフレームなんて属性付与専用なものと
TTTっていう属性付与抜きにして使えるもの比較して何か面白い?
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 16:29 ID:l3o0pw7U
- ボスやるにはアンフロ(嵐) DL(パサナ)とか属性必須だからピッキはまずい。
俺は94+8+8(パワリンx2)
騎士団とか行く時はニングロx2にしてSTR102だけどね。
よく考えたらボス時はワイズいらんから頭(あれば中段も)92〜93で良かったな、これなら新装備きても対応できるし。
- 191 名前:187 投稿日:04/06/08 16:30 ID:man4Vqam
- もしVIT100がGv用なら、Gv時はスポアロザリオ前提でVIT96止めって手はどうだろう。
狩り:Lv99 STR93+17 VIT86+10 INT20 DEX44+6 SP回復10/8s
(頭上中段ウィロー ピッキ鎧 エギラ靴 マンティスリングx2)
Gv:Lv99 STR93+8 VIT86+14 INT20 DEX44+6
(スポアロザリオの他はアンフロなど)
INT20はブレスもらったときにINT30になるから、ってことで。
ソロオンリーならINT18DEX45+6にでも。
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 16:34 ID:rXGhO2IC
- >>189
だから「付与一択なら」って書いてるじゃん
日本語読めますか?
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 16:37 ID:6aJwE1La
- >184
仏契って事ですね
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 16:40 ID:bnY3Bpfn
- >192
付与一択って書くことが既に日本語読めてない証拠。
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 16:42 ID:UcIvdP1I
- >>193
フランス人と契約だと?カルロス・ゴーン氏辺りなら妙案出してくれそう灘
>>194
オマエさんは>>163からの流れを読んで来たほうがいいと思うぞ
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 16:44 ID:rXGhO2IC
- >>194
確かに一択って日本語はないが意味分かるだろ?
んじゃ分かりやすく言ってやると
SD4F付与限定ならTtiよりTフレームがいいってことだ。OK?
そもそも比べて面白いとか面白くないとか意味わかんねーんだけど
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 16:50 ID:P9iZvZnX
- もう入れまっせ
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 16:50 ID:b/nHFGaU
- >196
72で西兄貴飽きるような奴に
超局地的Tフレームを勧めてる時点で
日本語読めてないってこと
日本語読まないで持論展開して面白いですか?ってこと
ミノ用にTT用意するのが属性付与前提だとしても
TTは他でも使えるだろ?
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 16:50 ID:tKFPfUg/
- BDSの情報に付いて質問です
○点の敵を指定したとき、BDSの有効範囲は以下の通り。
□□□□□□□ □□■□■□□
□□■■■■□ □■□■□■□
□■■■■■□ ■□■○■□■
□■■■●騎□ □■○●□■□
□■■■■■□ ■□■□騎□□
□□■■■■□ □■□■□□□
□□□□□□□ □□■□□□□
つまり下の◎の敵を指定するとスカになる。
□□□□□□□
□□◎□◎□□
□◎□□□◎□
□□□騎□□□
□◎□□□◎□
□□◎□◎□□
□□□□□□□
とテンプレでなっていますが◎の位置で撃っても敵に当ります
□□□×□□□
□×□×□×□
□□□□□□□
××□騎□××
□□□□□□□
□×□×□×□
□□□×□□□
自分で検証したら
この×の位置でBDS撃つと必ず穴になるのですがテンプレに書かれていません
どういうことでしょうか?
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 16:54 ID:WAgmBp+g
- 他でTTT使うようなケースだとQTパイク+盾のほうが遥かに良い気がするのは俺だけ?
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 16:55 ID:rXGhO2IC
- >>198
お前頭大丈夫か?
72で飽きる奴に局地装備進めたら日本語読めないって…
どこをどう解釈したらそういう思考になるか理解できません
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 16:58 ID:RoBIoBPJ
- >200
TTTだとレイスにQTよりもダメが当たる(20k強)
いや、単なるロマンですが(´・ω・`)
ただ、件の場所だとどうせマミーとベリットには3減と付与が効かないし(火付与はさすがにしないだろう)
トライデントで攻撃力上げたほうがマミーとベリットを倒す分にはいいかもしれないですね。
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 17:02 ID:WAgmBp+g
- >>202
ミノ槍が一番欲しい場所って言ったらどう考えても騎士団だと思う
となるとやはり対深遠を考えてタラ盾が欲しいんじゃないかな
- 204 名前:199 投稿日:04/06/08 17:02 ID:tKFPfUg/
- BDSLv10で試したらテンプレの通りになりました
ただLvが低かっただけのようですね
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 17:06 ID:UcIvdP1I
- >>198
>>ミノ用にTT用意するのが属性付与前提だとしても
他の敵どうするんだ?って話とSD4での使いやすさから、
やっぱTフレームのほうが便利だろって流れになったんじゃなかったっけ?
>>TTは他でも使えるだろ?
これは全く別の話。ただ>>200が言ってるように私もパイクで作ったほうが色々と便利だと思う
あとALL>>日本語読めてるか?だの頭大丈夫か?だのはその手のスレでやって下さい
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 17:06 ID:RoBIoBPJ
- >201
質問者の意図がはっきり書かれてるわけじゃないから断定は出来んが、
属性付与をするためにTTiを作るのではなく
他の場所との兼ね合いも考えてTTiを作って、水付与するって考えじゃないのか?
俺には>172の
>対ミノでは
>水ランス>>>>超えられない壁>>>>TTiトライデント
>だよな・・・・・
に対して>182が
>助言どうもでしたー。ちなみにTTiトライデントなのは水付与可能な状況だからです
と返答しているように読めるから、別に対火である必要は無くてタイタンでいいと思う。
というかお前さんの方こそ頭大j(ry
>203
その辺は俺も同意。タイタンを主に使う場所は大体3減が効くからQTパイクの方がいいと思う。
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 17:09 ID:Je+7f/oq
- >>198
まぁ>>183-184でも読め。
火属性に対して付与狩りするならフレームの方が当然いいだろ。SDで一番使えるし。
飽きる、飽きないは>>163次第だろ?
大体、所持金10Mあるんだから、飽きたらあとでTタイタンでも何でも作ればいい。
とにかく、>>163が付与狩りしたいならフレーム。という事だ。
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 17:10 ID:UPcIvP0Z
- >200
正解。いずれにせよSD4は一生お世話になる狩場だしな。
どうしても今トライに付与したきゃ、将来使うかどうかも分からないTTiより
SD特化に出来るフレームのほうが安上がりで有用じゃないかな。
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 17:23 ID:ycB47FAy
- 狩場や相手に合わせて特化を作るこのゲームで、汎用性を考えるのはナンセンスデース
とかどうでもいい事をかんがえてみた
とりあえず前提となった>163を皆でもう一度見直してみよう
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 17:24 ID:ycB47FAy
- ん、>182も必要か
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 17:25 ID:6aJwE1La
- それいうと>163の質問自体がナンセンスデースになるぞ
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 17:33 ID:ZlQ1vYGx
- ルルカ森なかなかいいね
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 17:35 ID:UwtknvUX
- BDS使うと変なアイコンが出る・・・。
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 17:37 ID:lgPBlpAK
- >>213
DEF2/3に減少中アイコン?
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 17:38 ID:P9iZvZnX
- ■ナイトスキル「ブランディッシュスピア」を使用後の1秒間は、武器の持ち替えができなくなりました
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 17:43 ID:lgPBlpAK
- >>215
槍以外には、とかなってないあたりが重力の適当さだよな。
詠唱中に特化武器調節とか結構するのに。
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 17:46 ID:UwtknvUX
- >>214
持ち替え不能らしいですね。
てか、持ち替えなんて考えた事もなかったですよ・・・。
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 17:47 ID:WAgmBp+g
- 一部の武器を使うときは持ち替えBDSでアヒャれたらしいからなあ
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 17:47 ID:VXcCxhqB
- 流れぶったぎって効率報告。
95歳槍騎士@過疎鯖
Status:Str92+8 Agi53+2 Vit50+10 Dex54+6 Int2
Place:ピラミッドダンジョンB2
Skil:ピアース10 BdS10
Style:2垢水付与支援狩り
Average:Base 3m/h
Weapon:+10ダブルクレーマロウスダブルフレームパイク
AB狩りです。Str装備をし、Str92+12に引き上げて狩り。
Intが低い為青ポを多少飲みながらひたすらピアース。
マイグレ移住後効率が2.5m→3mと大幅UP。 マップの構造上索敵は全て蝿で行います。
付与&支援が出きる環境であれば効率は最高ですが、4分ごとに支援をかけ直すのが非常に
面倒。
Place:時計地下B4
Style:2垢地付与
Average:Base 2.5m/h
Weapon:+10ダブルエンシェントダブルブラッディパイク
AB狩り。白ポ&ローヤルを89%まで積んでの狩り。
早朝はほぼ無人の為視界内に見えるMobをかき集めてBdS。 ジョーカーは地付与をしていればマミー2枚でもピアース3発で倒せます。
ピラ地下とは比べ物にならないくらい赤字狩りですが、高額レアが期待できる分、
モチベーションは保てます。
Place:スフィンクスダンジョンB5
Style:2垢水付与
Average:Base 2.5m/h
Weapon:+10クワドロプルボーンドパイク
AB狩り。白ポ&ローヤルを89%まで積み○のFB対策の為パサナ鎧を着用します。
ここも、町から遠いせいか人が全くいません。パサナ3〜4匹集めてBdS。 ピラ地下と同様にマップの構造上策敵は蝿で行うのがBest。
町から遠い為BSに荷物持たせて篭るのも有りですね。 時計地下と違い鍵代はかかりませんが、金銭効率はイマイチ。
個人的に時計地下4が一番楽しいですね。
Intをステポイントの無駄だと思い込んでこのLvまで上げてしまったのは少し後悔・・。
槍騎士の方の参考になれば幸いです。
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 17:51 ID:G+zE5Muz
- 以前になんとなく話題に上がってたけど、ごにょごにょされてたけど、
修正入ったしちょっとネタバラシしていいんかな?(つか知らないので以下予想)
BDS発動してから月光に持ち替えたらSP吸いまくりだった?ってこと?
んで、このBDS中持ち替え不可っていうのは月光対策?
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 17:51 ID:GoP+6aG8
- 時計B4変わったって本当?
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 17:54 ID:UcIvdP1I
- 一応突っ込んでおくか
>>219 SSヨロwWw
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 17:58 ID:RP1JsI+p
- そんだけDEXあるなら時計4なんかQBlとジョカ用武器でいいだろ…。
ってSTR100だとババァBdS2発じゃ倒せないのかな。
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 17:59 ID:G+zE5Muz
- >222
同意。3m/hって・・・・・今までで最高のウソップさんじゃないですか!?
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 18:02 ID:XxrxrZfQ
- >>219
他の敵を無視する気があるならDフレD動物に水付与して
GH最下層一人公平普通のウシのみ食べるのが索敵早くていいよ。
で、過疎鯖ってどこ?俺も過疎のはずなんだがピラ地下でそんな出るとは思えない。
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 18:02 ID:iPrHkZTR
- ウンバラ当たった日にさっそく荒れる要素を出すとは
釣られないぞ
- 227 名前:180 投稿日:04/06/08 18:02 ID:3ohXCR1x
- 騎士スレには必要なかったようですね。
ノシ
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 18:04 ID:VXcCxhqB
- >>223
少しでもSP回復財の消費を減らす為にDADBlで地付与といった狩りの方法をとっています。
Str100でQBLで婆がBdS2発で倒せるかは試したがことがないのでわかりません。
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 18:08 ID:RoBIoBPJ
- >228
たしかstr100でそのDEXならBDS2発で確殺だと思った。
だがしかし土付与するぐらいだったら普通にQBldとDADBldと持ち替えたほうが多分効率出るよ。
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 18:11 ID:WAgmBp+g
- >>228
属性付与までやってSP回復剤ケチってもあんま意味なくないか
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 18:15 ID:e6wRLfrT
- >>228
属性変化ジョカに意味ないしやっぱり属性付与意味なくね?
>>230
属性付与狩りは金はブルジョワ狩りと比較すると全然金かかんないよ。
ただしかなり手間だけど。
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 18:17 ID:sx/cRRY5
- おおざっぱに数えて1分間に牛20匹倒して3Mか
すげえな
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 18:17 ID:Z7lT42hX
- どうでも良いが触りすぎるとまたアレが来ますよ
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 18:18 ID:RoBIoBPJ
- >228
あとSTR装備をするんだったら92+12なんて中途半端なことせずに
デビ+ピッキ+マンティスリング*2で92+18にする方がいいんじゃないかな?
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 18:19 ID:WAgmBp+g
- >>231
まあそりゃわかるんだけど
ゲーム内で金ケチってリアルで1500円払うのってなんか本末転倒だと思うんだが
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 18:20 ID:OnxAejY7
- >180
とりあえず…所持金を出力すると特殊装備が反映されちゃうな。
まぁ、テンプレは使うやつは現状でもちゃんと書くし、書かない奴は書かないからな、
反応薄くてもイ`
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 18:21 ID:RoBIoBPJ
- >235
まぁRMTとかやっちゃう人間もいるくらいなわけで、その辺は感覚の違いじゃないのかな?
そもそも今はboss狩ろうと思ったら付与はほぼ前提だし、そのついでに育成用に付与してるのかと
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 18:22 ID:e6wRLfrT
- >>235
本末転倒じゃなくてRMTが禁止されている以上
物凄くまっとうな方法じゃないか?
Zenyはないけど円がある人が効率を上げるいい手段だと思う<属性付与2垢
で、きっと「これは広義のRMTにあたりませんか?」とか癌に質問すると
「2垢(属性付与等の)支援狩りを禁止します」とか帰ってきそうだがな。
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 18:22 ID:G+zE5Muz
- >235
別にゲームを楽しむため(効率上げたりゲーム内の所持金資産増やしたり)したいから1500円別に払うわけだから
相したい人にとってはいいんでは?
- 240 名前:235 投稿日:04/06/08 18:25 ID:WAgmBp+g
- >>237-239
待て待て
別に漏れは二垢属性付与するなって言ったわけじゃないんだ
ただ二垢属性付与してるくらいならSP回復剤ケチらなくても良いんじゃないのと
言いたかっただけなんだ
気に障ったならすまん、謝る
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 18:25 ID:dqtMhuV/
- >>239
オフラインゲームならOK
でもROは他人がいる訳でもにょもにょ
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 18:27 ID:VXcCxhqB
- >>222
BOSS狩りをあまりせず、牛もすぐ飽きてしまうため、Str装備を最近手放してしまったので、
友人から装備を借りて後日SSを張らせて頂きます。
>>228
>>231
貴重な意見ありがとうございます。
地付与狩りはウィスパーもBdSで巻きこむ目的もあり、属性変化しているジョカの割合もそれ程多くない為、
このまま続けようと思います。
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 18:30 ID:iPrHkZTR
- ウンバラは騎士にとってどうなんだろうかね
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 18:31 ID:WAgmBp+g
- >>242
ところで聖属性とか火属性とかに変化したジョカがいたらどう対応してますか?
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 18:31 ID:P9iZvZnX
- >>243
どの職にとぅても微妙じゃまいか?
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 18:31 ID:RoBIoBPJ
- >734
なんで?
今でもファブル挿し楽器装備してロキやってるんじゃないの?
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 18:31 ID:RoBIoBPJ
- ごばーく_| ̄|○
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 18:32 ID:WAgmBp+g
- >>246
(・∀・)ニヨニヨ
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 18:33 ID:VXwKobJG
- ニアカ属性投与の何が悪いんだ?
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 18:34 ID:VXcCxhqB
- >>244
火はピアース連打でゴリ押しで倒しています。
聖は蝿逃げです。
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 18:37 ID:CZ7l0Zg8
- バースリーにBDS3発必要でJK始末して2.5mね・・・
あほか
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 18:40 ID:VXcCxhqB
- >>251
婆はBdS2発で倒せます。
婆にBdS3発かかるという様な受け止め方をしてしまったのであれば、
その様な文を書いてしまい、申し訳ありませんでした。
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 18:42 ID:J/PwgRWh
- SS期待させてもらいますよ
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 18:43 ID:CZ7l0Zg8
- ああAB入れてるのかどの道バースリーにBDS2発使う時点で無理だろ
嘘つくならアスペ入れてBDS1発と書いて置いたほうが良かったな
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 18:44 ID:RP1JsI+p
- >>240
別に気に障ったなんてことはないんだが、
>ただ二垢属性付与してるくらいならSP回復剤ケチらなくても良いんじゃないのと
これが分からんのだ。
なんと言うか風呂入るならご飯食べなくてもいいじゃないかとか
トンチンカンなことのように思えるんだが。
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 18:47 ID:epMge1O4
- >180
試しに使ってみた。
頭装備とかが微妙に足らない点とか、精錬Defなんかも入れたら更にいいんじゃないかと思ったり。
Vit騎士とかだと精錬が結構重要みたいだし。
あとステータスも、プルダウン?より直接入力のが手っ取り早いかもしれんと思った。
追加スキルも、チェックボックスのが個人的には使いやすい。
ただ問題は236氏の言うように、書き手の問題が多いと思われる。
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 18:55 ID:wwyHLhAz
- 敵MOBの属性攻撃が相当痛くなってます・・・
VITな人結構辛そう・・・
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 19:00 ID:Je+7f/oq
- 1時間以上狩っての計測だよな?
30〜40分程度の計測で「3M/hのペースでしたので」
とかだったらさすがに池沼過ぎだし
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 19:09 ID:iPrHkZTR
- >個人的に時計地下4が一番楽しいですね
大トレイン厨のヨカン
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 20:09 ID:b/nHFGaU
- どうせSSヨロって言ったところで
今回のパッチ前までは出てました〜
で終了だろ
放置安定
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 20:09 ID:BPI+eENg
- あのさ。
今日のパッチで髪形増えたし、
それで槍騎士作ろうと思うんだけど。
でさ、テンプレ読んだんだけど、
VIT槍量産テンプレのとこでちょい疑問が。
片手剣修練切るのはオススメしないって書いてあるのよ。
理由書いてないからなんでかなー?っと。
理由教えてもらえないですか?
オレは槍だけ使おうと思うから、片手剣修練切ろうと思うんだけど。
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 20:17 ID:RoBIoBPJ
- それ古いテンプレだからな・・・
MB10取るっていうなら片手切ってもいいと思う。
片手の利点は、1.エンペ叩きに使える。2.SP節約のための通常攻撃に(・∀・)イイ。3.剣士時代楽ってことぐらい。
まぁでも2番の利点は結構でかいと思う。俺はインデ10の為に作りなおしたけど、
int低めで育ててるからSP節約できる片手剣は重宝してる。
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 20:18 ID:nHIqujlt
- なんか今回のパッチで属性攻撃大幅強化らしくて
ミノの属性攻撃で1500くらい食らうみたいだからAB狩りは控えた方がいいのかなあ・・・orz
火鎧買わなきゃだめなのかな・・・
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 20:24 ID:BPI+eENg
- >>262
なるほど。確かに2番はでかいかも。
オレもINTはそこまで高くする予定ないのでもう少し考えてみます。
みすとれす行って与ダメ見てみたらいいのかな。。。
行ってきます。ありがとうございました。
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 20:27 ID:1Yb2SCBJ
- 1垢辻支援なしの完全ソロで、
SD4にて1.5Mってこれ以上でるのかな?
自分じゃこれ以上改良の余地はないだろう、とか自慢に思ってたんだけど、
2垢で3Mとかきいちゃうとなぁ・・・
完全ソロで2Mぐらい出せるものなんかな?
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 20:29 ID:jjmPdEZ7
- インデュア!!
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 20:51 ID:iIk2R1jL
- 俺も2垢付与で3Mくらいなら普通に出てるぞ
早朝なら3.2くらいまで伸びる
自動芋で1時間以上狩ってな
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 20:54 ID:5iFKAaCX
- 男スイッチ騎士は結婚前提でINT1でウハウハ。
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 20:58 ID:52QipZeD
- 別職業の人間で悪いのだが、経験値効率ってさ
実際に一時間で入手した値を言っているのだと思うのだが、
そうじゃないやつもいるのか?
ツールの一時間分の効率とかってずれるって話だし
一時間あたりの経験値入手の測定方法を書くようにしたほうがよくないだろうか?
(例、上納1パーの値から逆算、キャラセレ画面、某ツールのどこどこの値等)
実際に入手してる経験値が1Mでもツールの効率表示値だと1・2Mとかって
普通にあると思うのだがどうなんだろう?
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 21:04 ID:CWRcZh3V
- ツールはあくまで目安程度に
MH潰したら表示跳ね上がるだろうし、キャラセレが妥当かと・・・
- 271 名前:265 投稿日:04/06/08 21:07 ID:U85o/io3
- 出先でケータイから書き込んでたのでID変わってるけど265です。
私はログイン画面で1.5M出てました。
今回のパッチで属性攻撃強化になってどのぐらい経験値出るのかは・・・明日図ってみるかなぁ。
片手10両手10槍10のAGI槍は転生したら片手10両手1槍10にするつもり。
槍メインだと小型に弱いし、運剣持って前衛こなすことを考えると片手かな、と。
正直GvPvやるつもりはないので、インデュア1MB10とろうかと思ってます。
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 21:30 ID:pwC/9bBv
- SD4行ってきたので親愛なるアミーゴ達に報告します。
ミノ→属性攻撃強化されるも当たる頻度はかなり低い。ちょっと安心。
マルドゥーク→遠距離暗闇攻撃が追加されたようだけどコレも当たる頻度は
低い。問題無しかと。
パサナ→こいつが少し曲者に。高速で詠唱→クリ→クスクスエモ
の頻度が体感でなかなか高い。注意が必要。
1時間狩してみた感想です。参考までにドウゾ。
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 21:32 ID:P9iZvZnX
- パサナ強化かぁ、きっついのぅ
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 21:32 ID:zOb5w4jy
- SD4、2アカ水付与、2HQ狩りで最高1.2M/h。
ステは、str90 agi104 vit11 int6 dex49 luk5
付与無しで水クレだと800kくらい。水付与で効率は上がったけど
索敵時間が多くて、思っていたよりは増えてない。
でも、付与狩りにしてから死ぬことも無くなったし、まったり狩って
これだけでているので、悪くないかな。
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 21:37 ID:TCnHmr20
- >>274
もっと効率を伸ばすアイテムを授けよう
つ[蝿]+89%蝿積みsage
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 21:43 ID:aGoPAQSh
- 画面外から入ってきた騎士が黄色いですよおまいら
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 21:55 ID:Xf5e607R
- 274>
ハエつみまくれば1,5M以上は楽にでるはず
俺はSTR100・AGI81・VIT70・DEX37のDEXひくめで
パサナにミスでるけど
ツールではからず狂気2個使った時点での%の増え方で
基本的にはかってるから時給正確だとおもうんだけど
大体1,7M前後はでてるよ
蜂蜜30個つんでちょっとBB多くすれば2M(1,9Mだった)近くだせる
俺よりDEX高いから殲滅時間もかわらんだろうし
もっと時給でるよ
SD4はハエいくつもつかで効率が段違いにかわるからがんばれ
俺はBSを5F入口か4F入口においてこもって狩ってる
まぁ俺の場合はHF無視できるのがでかいのかな・・・
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 22:36 ID:fX90UIbd
-
>ツール
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 22:41 ID:Z7lT42hX
- ごきげんよう
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 22:48 ID:0Zlr83fb
- タイが曲がっていてよ?
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 22:56 ID:vyClGTV8
- 結婚システムすごいらしいな。
スキル使いたい放題?槍騎士さらに強化か?
意外にAGI多少抑えてINTに少し振ったAGI両手&槍騎士のバッシュ・ピアース連打
がトンデモ火力になるかも
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 22:58 ID:P9iZvZnX
- まぁ俺のSTR槍騎士子には関係ないわけだが('A`)
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 23:00 ID:827WBUG6
- 一人身の俺にも関係ないわけだが('A`)
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 23:05 ID:bUna7d+K
- 俺にも関係ないが
SP制限外れたんなら、多少はトレイン厨が減るだろうことに期待
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 23:19 ID:TLBJcMEe
- つまりスールシステム実装してくれよと
騎士子スレ,,,,,,入
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 23:27 ID:zOb5w4jy
- >>275
>>277
助言ありがとう。やはりハエですか。今まではハエ80個持って
行っていたのですが、4Fに行くまでに2、30個使い、4Fでは
行き止まりなどで使って二時間という感じでした。
万年徒歩なので、ペコ取っておけばよかったなぁとか思いながら
のんびり狩っていましたが、今度からハエたくさん持ってやって
みようと思います。
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 23:27 ID:iPrHkZTR
- やらないかシステムも頼むぜ兄貴
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 23:30 ID:TCnHmr20
- 幾らSP無限でもSGやハンタと比べたら糞みたいなもんだから一生物の結婚を騎士としてくれるとは思えない
まして将来性皆無なAGI型なら尚更
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 23:33 ID:7zFvW/Fr
- >>108
>ちなみに深淵はプリが受け持って
>カリツ倒してからゆっくりといただく
>コンビ狩りでカリツも深淵も騎士が受け持つ必要はないと思われ
>それこそVIT騎士を除いては。
遅レスだが
んーっと、まぁ好みの問題だと思うが
わしの場合は自分で引き受けて相方にわしへの支援に
集中してもらったほうが戦いやすいんだな。
発光済AGIカンスト型だがVITも30いくつか(込)振ってるからってのも
あるだろうが。
経験的にそのほうが事故も少ないような気がす。
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 23:33 ID:iPrHkZTR
- はいはい
インデュアですよー
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 23:38 ID:Q3T6vQK1
- BDS→持ち替え(イライラ)→2HQ→(´・ω・`) ハァ…
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 23:42 ID:827WBUG6
- というかBDSに関しては他の武器に持ち替えた時点で発動しないようにするだけでよかったのに
なんでその後1秒間持ち替え不可になってるんだろう?
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/08 23:44 ID:P9iZvZnX
- >>292
_、
( く_,` ) n
 ̄ \ ( E)
フ 癌 /ヽ ヽ_//
- 294 名前:180 投稿日:04/06/09 00:28 ID:PgG4SxKE
- >>236
>>256
反応ありがとう。
使う人がいれば追加しようと思うけど
いないみたいなんで
直しても意味ないかな?
DEF関係は表示と実DEF表示するような感じでは考えていた。
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 00:31 ID:d9FGzrqb
- AGI両手騎士男がSPもらってバッシュ連打が最強ってこと?
まあ、私は負け組のAGI槍騎士娘だけどね。
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 00:39 ID:cjWK7Mys
- >>180
とりあえず使ってみた。
鯖がLokiの時
Knight@Lisa>Lisa
<option value=鯖
となる。
ついでに剣士でもKnightになるな。
職業が出力の度リセットされるのもなんとかならんものか。
マタcのAgi+1は?
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 00:45 ID:KcUfGQzD
- クロックの属性攻撃があまりにも痛すぎてタマラン。
トケビ付けっ放しだと3k程度喰らう。外しても痛過ぎ('A`)
プロンテラ] λ<サンドマンC売ってください。
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 00:47 ID:XP7w8vfd
- 土属性攻撃の減少はパサナCじゃなかったっけ?
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 00:52 ID:IJF5/r6M
- >>298
クロックとオウル同時に相手にする場合じゃないか?
タイマンなら頻度低いからパサナよりSTRピッキで早めに殺すorDEF上げて基本的なダメージ押さえる方が良いし
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 01:04 ID:KcUfGQzD
- 属性軽減はおなじ属性が一番軽減できるんで土なら土でダメージ75%カットですよ。
火で土を受けると50%カットです。土で風は50%カットです。
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 01:05 ID:RaJanMPS
- >300
とりあえず属性相性の表を穴があくほど見ることをお勧めする。
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 01:07 ID:KcUfGQzD
- あれほんとだ。勘違いか失礼。
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 01:09 ID:KcUfGQzD
- っつーかとんでもないもの作ろうとしてたんだな。
超感謝ですね。属性って思ったより難しかった。
- 304 名前:180 投稿日:04/06/09 01:27 ID:PgG4SxKE
- >>296
LOKI選択でおかしくなる。
テンプレに合わせて名前を変えたんだけど
統一させてみた。
マタCのAGI+1
は修正してみた。
たぶんかけるものにいれたウィスパーが悪さしていると思われる。
職業が元に戻るのは何も記憶させていないから
戻しているのでそこらへんを変えれば元に戻らなくはなるけど
直してない。
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 01:37 ID:rOu7coEm
- なあお前ら
時計地下4のばばあの沸き、 減 っ て な い か ?
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 02:38 ID:I6iqAFul
- SD4なんだが
牛が若干減って代わりにパサナが増えた気がする
いつも1時間狩ったときの収集品はほぼ一定なんだが
今日はやけに鼻輪が少なかった代わりに壊れた剣が多めだった
あとパサナのクリ攻撃はかなり痛いな・・牛の属性攻撃とあわせてどうしたものか
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 02:52 ID:zZb27X8u
- 結婚スキルを試してみたかったので
男槍騎士で結婚してみました。
SP回復もらうとSP200近く回復しますね
MAX410なんで、半分回復はかなり大きいです。
ただエフェクトが激しく恥ずかしい(;´Д`)
HP回復は、相手プリだから使えないと思ってたけど
すぐにABに持って行くのに使えそうです。
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 03:23 ID:eBBn95Us
- パサナちょっと増えたかもね。
いつもと同じ狩り方法だが、今日はやけに被ダメが多かった。
いつもは白よりSP剤のほうが多く使うんだが・・・
あとマル先生の遠距離暗闇攻撃が何気に痛い
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 06:08 ID:y/eXSQlq
- もう荒れないことを祈りつつ・・・
敵スキルの強化で、みなさんいろいろ苦労なさってるようですが、
時計3に関しては今までと全く変わらずAB状態で狩れています。
効率的には、朝方の時間なら平均950kで安定しました@STR=AGI=100,DEX40,INT12両手騎士。
クリップがぼろぼろでて金銭的にもおいしく、楽しいお気に入りの狩場存続うれしい限りです。
やはりINTの力は偉大ですね。
一応報告まで。
ところで、頻繁にアラームがおかしな攻撃をしてきますが、なんなんでしょう?
被ダメージは通常攻撃のダメージの半分くらいで痛くはないんですが、
実際にくらうダメージの後に9999という赤数字が出ます。
新しい暗闇攻撃かもしれないのでちょっと調べてみます。
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 06:11 ID:JCO6mc5f
- >>309
アサスレによると暗闇属性攻撃らしい。
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 06:24 ID:h6BCcB24
- 両手剣騎士ですが結婚のsp譲渡かなりいいですね
城2で2人で結構余裕でした
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 06:33 ID:Tu63cMnK
- ピラ2] λ<ウンバラ後
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 08:23 ID:/DkPE87V
- >>305
トレインするクズが困ろうが何の問題もないです。
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 08:29 ID:+DK0O83H
- 属性攻撃痛くなったし電車野郎が減っただけで湧きは変わってないと思われ。
だから未だにトレインしてる奴にとっては湧きが減ったように感じるんだろうな。
現にトレイン一切しない漏れの槍騎士は今まで通りの効率だった
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 08:35 ID:oXbojrs1
- >314
>現にトレイン一切しない漏れの槍騎士は今まで通りの効率だった
それただのbotでしょ
人間頭使わないと退化しますよ
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 08:38 ID:+DK0O83H
- トレインしない=BOTだなんて素晴らしいお考えですね( ´ω`)
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 08:41 ID:JLw3Y+I0
- >180
普通にテンプレに書き込むよりも使いやすいので
そのまま改良をよろしくお願いしたい。
ちなみにだが、SRのDEFやカードによる追加DEFは精錬DEF扱い。
マタ首輪はしらん。
精錬DEFの表示を追加する場合には参考までにどうぞ。
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 08:50 ID:/AiYJDid
- カードによる追加DEFは装備DEF扱いじゃなかったっけ?
俺の勘違いかな
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 08:57 ID:oXbojrs1
- >317
ん?ソースでもあるのか?
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 09:00 ID:w+5qk/eO
- >カードによる追加DEFは精錬DEF扱い
聞いた事も無い。思い込みも程々にしとけ
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 09:02 ID:NvjfKvYB
- しかもSRが精練DEF扱いって・・・
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 09:04 ID:cjWK7Mys
- カードは装備DEF扱いだがSRは精練DEF扱いだぞ?
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 09:11 ID:/AiYJDid
- 322が書いてるように
・カードによる追加DEFは装備DEF扱い
・SRのDEFは精錬DEF扱い
でFA出てたと思う
マタ首とか神官手袋のDEFは知らん(SRと同じかな?)
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 09:15 ID:TNADsOCZ
- >>322
確固たる証拠でもあるのか?
『一般的にそういわれてる』
なんて主張は止めてくれよ?
ちなみにSRのDEF=精練DEF論は
ソースでのSRの説明が
MDEF3アクセにDEF+3ボーナスがついてるところから沸いてきた都市伝説。
例えば笠はDEF3防具にAGI+1ボーナスがついてる。
この話題が沸いた(ちなみに騎士スレが初出)ときからこのスレにいたが
結局ソースはいまだに1回も出ていない。
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 09:20 ID:TNADsOCZ
- ちなみに
素手のATK100↑の奴と
SR持ちの非VIT職がいれば実験はできる
SRのDEF3=精練DEF論者には説明してもらいたいものだ。
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 09:51 ID:oeOa00Gb
- @アドベンチャースーツ(DEF3)
Aレザージャケット(DEF2)
Bセイフティリング(DEF3か2.1)
この3つがあれば実験できるはず
一方を裸にして、それぞれ@〜Bだけでを付けて素手で殴ってもらえば良い
SRがDEF3ならアドベンと同じダメになり、
DEF2.1ならザージャケと同じダメになるはず。
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 09:54 ID:I6iqAFul
- >>324
漏れも気になるんだがSRのDEF=実DEFのソースがあったら見せてくれないか
いやSR買うお金なんてないんだ_| ̄|○
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 10:08 ID:eefnOD5c
- >>326
そりゃ3ついらんじゃろ
1−3か2−3のどっちかあれば良いんじゃないのか
いや、アドベとレザジャケとをそろえる手間なんて無い様なモンだが
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 10:13 ID:oeOa00Gb
- どうでもいい事を突っ込むなよ 店売り品なんだから
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 10:57 ID:Dt2zNb6k
- ソース蛾ある場所がわかんないので出せないんだが、マタかカード、SRのDEFの検証はすでに終わってなかったっけ?
つーかPvで試したって書き込みを以前見たような気がするのだが…
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 11:14 ID:oeOa00Gb
- まぁSRが精錬DEF扱いだとか言ってる奴は知ったかぶるのを止めろと。
どうせ持ってもいないし試した事も無いんだろ。
実際持ってるなら326みたいな簡単な方法で確かめられるんだからな。
どうしても欲しい奴の価格操作乙。
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 11:24 ID:+A//cK6q
- 価格操作でいいよ。持ってるやつ少ないんだからオレにも回せよ。
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 11:26 ID:1OghnjeA
- >>327
俺もそう思うよ。まずはそっちのソース出せっての。
今から半年以上前にこのスレか未実装スレだかで
SR=精錬DEF扱い、ってのを計測した報告があった。
SR=実DEF扱い、なんてのは初耳だ。
まぁ、書いてあった情報をそのままうのみにしているので
確実性は薄いと言っては薄いがそういう報告は過去にあった。
俺持ってないんでワカランがSR=実DEF論者の方、ソースよろしく。
もし持ってる人いたら実験してもらえると嬉しいっす。
価格操作っていったらドッチも価格操作だがな。
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 11:27 ID:qlcmE1Uw
- マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 効率3mだしてるSSまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| . ぶなぴー. |/
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 11:29 ID:/AiYJDid
- nounai鯖はSS未実装だから出ないでしょ
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 11:35 ID:c4uPZwaz
- 漏れSR2個もってるんで、今日試してくるわ
どーやって計測したら良い?
PVPで素手で良いんだよね?
っても、VIT80あるしな・・・30回殴らせて平均でいいかな?
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 11:39 ID:1OghnjeA
- >>336
多分↑ので計測できると思うよ。素手で。
どうかよろしくお願いします。
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 11:40 ID:/AiYJDid
- 低VITの人にSR貸せば良いんじゃないかな
まあモノがモノだけに相当信用できる人じゃないと貸せないだろうけど
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 11:41 ID:cjWK7Mys
- PPならMPBSの非過剰精練武器でもいんじゃね?
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 11:43 ID:/AiYJDid
- VITって確か一定値以上だとランダムで減算DEFボーナスつくよね?
>>336がそのまま殴られてもそれのせいでダメージばらつくんじゃないかしら
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 12:06 ID:Dt2zNb6k
- >336
VIT低いキャラいないん?SRはノビ以外装備できるし
あと検証時は装備全部はずしてSRだけ装備して、あとはダメージが完全固定になる人に殴ってもらう
低STR対高VITだとダメが1固定になるうえにVIT減算が入るので、高STR低VITの組み合わせがいいんだが…
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 12:07 ID:HMpOwabh
- ダメ100回程度の平均値を3−4セット取れば
少しは違いがでるんでない?
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 12:08 ID:Dt2zNb6k
- 一番いいのは装備無しのときに、ダメージが100固定になってくれれば…
装備DEFの場合3、精練分だとしたら2で、変化がかなり少ないしな…
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜 投稿日:04/06/09 12:15 ID:xm3EAhEG
- DEX高めのキャラに未精錬マインでもたせて殴りゃ、
ダメのばらつきないしいいのでは?
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 12:18 ID:UaeQjYZd
- OK、SR借りた
Vit1のまーちゃんなんで、計測出来ると思うが、殴ってくれる人募集
Bijou鯖、Pvの待機室で待ってるんで誰か気がついたら来てくれ
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 12:20 ID:cjWK7Mys
- ところでBDSでスタックしたmobを範囲に巻き込んで当てるの、できなくなったか?
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 12:22 ID:HMpOwabh
- 一応みすとれ巣だとSRは通常Def扱いになってるな
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 12:28 ID:UaeQjYZd
- 測ってみた
まーちゃん:Vit 1+3
ハンタさん:Str 1+4 Dex97+34 未精錬マイン装備
SR装備:63
アドベン装備:63
レザジャケ装備:64
全部固定
こんなんでましたけど
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 12:32 ID:RJI3yyNY
- GJ
天ぷらにでも書き込んでおきたい話だな。
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 12:35 ID:w+5qk/eO
- ほらキターーーーーーー
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 12:35 ID:b0W7yTPx
- >348
お疲れ&GJ
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 12:39 ID:hQaHxvXS
- クロックの属性攻撃痛すぎ
ゼピュつけてると4kぐらいダメうけるんだけどorz
サンドマンに変えようと思うんだけどTOMかな
付け替えはめんどい('A`)
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 12:40 ID:+A//cK6q
- これでSR信者を一掃できるな。あースッキリした。
オレにもSR回せよな。
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 12:41 ID:B1WqUK+y
- >>352
>>301
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 12:46 ID:+A//cK6q
- SR信者 w+5qk/eO NvjfKvYB TNADsOCZ oeOa00Gb
オレにもSR回せよな。
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 12:47 ID:VC0XuaZT
- ということはマタ首と神官も精練あつかい?
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 12:50 ID:oeOa00Gb
- >356
>>348をよく読め。逆。
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 12:51 ID:ZZNdMyjv
- >>352
なんでもめんどうなあなたにはこれ
っ[エンジェリンC]
>>356
おちつけアドベと同じ被ダメなんだから、SRは実DEF3だろ
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 12:53 ID:VC0XuaZT
- はやとちりしてたorz
ちゃんと1あるならいいや・・・
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 12:57 ID:VnF9+RlG
- 一人変なのが沸いてたね
天プラに追加ヨロ
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 13:03 ID:/AiYJDid
- >>348
乙です
アクセだろうとなんだろうとやっぱ装備は装備ってことなのだな
てことは多分マタ首と神官も装備DEF扱いなのだろうね
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 13:04 ID:XzNQwo51
- お、今回はSS無しでもみんな信じるんだね。
いつもこうであって欲しいもんだ。
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 13:12 ID:Cc9g7BID
- 信じる信じないは人の勝手だし
SSだせよださねーよ議論自体が無駄だし。
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 13:15 ID:UaeQjYZd
- あ、一応SSもとってあるけどいりますかね?
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 13:17 ID:/AiYJDid
- >>364
なんつーか貴方超偉い
せっかくSSあるなら見たいのでお願いします
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 13:21 ID:1OghnjeA
- うぃ、すまんかった。実DEF3あるのね。
んじゃ早速2個買う事にするわ。
今までずっと勘違いしてたと考えると勿体無かったなぁ。
でも俺のサバだと少し前は50Mだったが、今は40Mくらいだから
安くなったと思えば平気か。あんま売ってないけど。
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 13:25 ID:Dt2zNb6k
- 売ってないなら自分で拾えばいいじゃない(マリー
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 13:28 ID:UaeQjYZd
- ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20040609132015-screenbijou104.jpg
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20040609132118-screenbijou108.jpg
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20040609132219-screenbijou110.jpg
一応SSUPしてみました
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 13:33 ID:zzcugGnC
- 乙。
豪快なステの商人だな…
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 13:53 ID:qlcmE1Uw
- またひとつ、新たなトリビアが生まれました。
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 13:59 ID:NvjfKvYB
- トリビアってかそのくらいのこと知っとけよ・・・
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 14:04 ID:uTjCvG9K
- トリビアはムダな知識のことを刺すから違うな。
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 14:07 ID:qlcmE1Uw
- もちろん漏れも知ってたさー。
でもそれは、今まで出てた話を鵜呑みにした知識であって、ここまできっちり検証してくれた人はいなかったはずだ
だからおまいも漏れと同類だろ シッタカスンナヨー( *´∀`)σ)Д`)←371
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 14:10 ID:ggaYISLO
- >>368
乙。証拠として必要十分なSSだね。
要望があれば鉄蝿のDEF2が実DEFか精錬DEFかを検証してみようかな(夕方以降でよければ)
・+2コットン
・精錬なし鉄蝿コットン
・精錬なしアドベ
の3種類で比べればわかるよね?
もしかして鉄蝿cの実DEF+2は既に検証済みだったりする?
>>371
検証されていない段階の「実DEF+3らしい」ってのと
検証完了して「実DEF+3」っていうのでは重さがまったく違う。
貴方が検証済みだったとしても>>317等を見れば
浸透していない&誤った情報を持ってる人がいるってことはわかったはず。
その意味で>>368氏はイイ仕事したと思う。
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 14:34 ID:5up17RH4
- 3MのほうのSSまだ〜?
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 14:39 ID:XMyVf+eA
- あのなー
お前等は俺がここで装備DEFはDEF*0.9が実DEFなんだよ、AEGISで調べたんだから本当だよ。
って書いたら信じるか?
SR値下げするのに必死な奴の自演に今までずっと乗せられてたとか笑えないぞ。
俺は笑ったけど。
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 14:43 ID:/AiYJDid
- ごめんなさい、>>376の縦読みがわかりません
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 14:44 ID:TnE9k1nl
- >>376
楽しんでいただけてなによりです^^
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 15:47 ID:O5Yubdoo
-
Knight@?鯖 Base95/Job50
スキル:HPR10 片手10 両手10 プロボ5 バッシュ10 インデュア1 2HQ10 BB10 AC5 ペコセット 槍10 SB1 ピアース5
Str110 Agi14 Vit95 Int1 Dex46 Luk5 Def72+95(全て補正込み)
属性武器 : +5四色フラン +94色パイク,
特化武器 : +5〜+7対人、エンシェント、大型、無形サーベル、パイク、村正
三減盾 : +7タラ、動物
特殊装備 : ALL+7
おっす、片手騎士のみなさんお元気ですか。
おらは、槍、両手、片手3つ使えるスーパー戦士へなりました。
俺中途半端でYOEEEEEEEEEEEEEEEEEE。
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 15:49 ID:DErEGejm
- >>379
何がしたいんだYO
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 15:49 ID:/AiYJDid
- ステとスキル見る限りVIT両手のバリエーションですな
中途半端とは思わないな
むしろGvでものすごく強そうだ
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 16:23 ID:Dt2zNb6k
- 特殊装備のALL+7、いったいどんな特殊装備なのかがまったくわからんのがw
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 16:32 ID:/AiYJDid
- >>382
>特殊装備
+7ヘルムオブジェムストーン
+7ニュートラルヘルム
+7シールドオブデフ
+7ヘイスティブーツ
+7ベアラスブーツ
+7ホーリプレート
+7ゴーストプレート
+7ミラープレート
きっとこのあたりだ
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 16:35 ID:IrzneWSL
- +7 セイフティリング
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 16:40 ID:cmFGza3J
- >>384
(;´Д`)
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 16:41 ID:/AiYJDid
- +7セイフティリングの精錬DEFは装備DEF扱いですか?
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 16:49 ID:qoTQ1OUV
- ウンバラ後、敵のスキルが色々変更になったようなので
時計4F行ってみました。
Knight@Ses鯖 Base96/Job50 15:00〜16:00
スキル:HPR10 片手1 両手5 プロボ10 バッシュ10 インデュア1 2HQ10 BB10 AC5 槍10 SB1 スタブ3 ピアース10
Str72+8 Agi97+9 Vit18+10 Int18 Dex44+6 Luk1+4 Flee222 Cri1 Def22+26
属性武器 : +5火ランス
特化武器 : +7TTiトライデント、+7TBhトライデント
特殊装備 : +7ワイズゴグール、+7ゼピュロスメイル、+7マタブーツ、+5木琴マント、ククレブロチ×2
時給は約630k・・・減りました_| ̄|○(ウンバラ前は約700k)
やはり属性攻撃がかなり痛いです。
クロックからはゼピュロス着けっぱなしで2000程度
アラームからは(赤ダメ9999が出る属性攻撃?)1000程度
他には私の他に人が殆どいなかったのですが若干デュークの湧きが良くなってる気がします、
溜まってる訳でも無いのに3〜4体に囲まれる状況が多々ありました。
それにライドワードがMAP全域に以前より湧くようになってる気がします。
人が多い時間帯はまた違うかもしれないので、また夜にでも行ってみる予定。
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 16:51 ID:TnE9k1nl
- >>382
暇なので計算してみた
>>379はおそらく表示をDEF72と書いていると思うので
例1 ヘルム6+7、エラケイン3、マント4+7、メイル8+7、ブーツ4+7、シールド6+7、SR3*2でDEF72
例2 骨兜7+7、エラケイン3、マント4+7、鉄ハエプレート12+7、ブーツ4+7、シールド6+7、DEF1アクセでDEF72
・・・、なんだけど、379のステはアクセにマンティス二枚使わないと達成不可能なんだよな・・・
どっかで計算間違いしてるかも知れんが、本人に説明してもらうのが一番早いと思う
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 17:02 ID:NvfqugrC
- >>379の属性武器が94色パイクに見えたのは俺だけか?
- 390 名前:379 投稿日:04/06/09 17:05 ID:nsrVotAJ
- あースマヌ。書き間違いだのぅ。
STR110にしたときは、バフォ帽+マンティスリング*2、ピッキだから
67ぐらいだの。
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 17:49 ID:LYVWJkG+
- 槍修練10でピアース5って槍の使い道がなさそうだな。
逆なら結構いい振り方なのに
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 18:11 ID:cEgs3dCD
- >>387
アラームからそんなにくらうの?
>>309,310によれば通常ダメの半分くらいの暗闇攻撃らしいけども。
見間違いじゃないか?
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 18:25 ID:k5cgyL18
- 表示Def40の騎士でその例の表示9999ダメージの奴食らったが、HP残量(?)でダメージが変わるっポイ
HP満タン時(10740くらい)で1200とか、HP5kくらいのときに600とか、AB手前で400とか
SSも撮ってないし、ソースもなにもないので見間違いかもしらんが
通常ダメの半分って書き込んであったり、1000って書き込んであったりするのは
それが原因なのかなー、と思った 詳細はシラネ
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 19:00 ID:ddRSoOn/
- 騎士団でペア狩りなどしてる方、Str>Vit騎士なんですが深遠の暗闇攻撃くらいまくりませんか?
カリッツにまでBDSミスるようになってSP減りまくり_|\○_
緑ポなどで対処してるんでしょうか?
暗闇になってカリッツ必中の人はいいんですがミスってしまう方他にいませんか?
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 19:01 ID:ECBPSgpM
- 緑ポ積んでいくしかないんじゃ?
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 19:02 ID:zFLDOopo
- アラームの攻撃スキルについて、アサスレでは仮説として、
「残りHPの10%±のダメージ」を与えるスキルではないか?とありますな。
だとすると、高HPの騎士としては嫌なスキルだ・・・
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 19:12 ID:ddRSoOn/
- やっぱ緑ポですか〜深遠と交戦すると必ず暗闇かかるので邪魔ですね。
緑ポ20個ほど積んでいってみます。
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 19:33 ID:DWJ9eBnM
- ちょっと質問です。
今AGI型槍騎士(両手)+(短剣スイッチ)+(時に両手)を作ろうと思うのですが参照程度にみなさんのステータスやスキル振りなどを大体でいいので教えてください。
ちなみにGVとボス狩りはやらなくて40転職狙いです。
スキルはこんな感じですhttp://uniuni.dfz.jp/skill2/knt.html?GXcHdAHXeKkX。
一応STR=AGI>VIT40+10DEX34+6 余裕があったらINT32てな感じにしようと思います。
なんとなくDEXが低い気がしますが短剣(DAGグラ)バッシュでスタンさせて槍バッシュを考えてます。
どうか突っ込みご指摘お願いします。orz
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 19:40 ID:IrzneWSL
- 2HQにスイッチする気があるんだったら片手修練→両手修練で。
あとはSTR=AGIってのが凄いキニナルんだけど。STR100>AGIは目指した方が。
STR低くて槍スキル弱いAGI低くてAspd・Flee低いなので両手剣は微妙Dex中途半端で
イマイチな予感がしますので再考に一票。
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 19:44 ID:Pm75ZMuP
- >>394
俺はプリペアで1Fにて深淵御一行狩ってるんだが
闇鎧オススメしとく
本の吸収 暗闇攻撃 レイドの属性攻撃 ウンバラパッチでやってくるようになった深淵の暗闇攻撃も
全て防げる
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 19:48 ID:P5B6vwy7
- >>398
俺も「夢からサメナサーイ」な型だと思う。2HQ使う場合修練ダメは馬鹿にならない。
が、そのスキル振りだと、たま〜に気晴らしに2HQ使う以外は実用に耐えないと思う。
片手剣か両手剣のどっちかに絞ったほうがいいんでないの?
あと、高Lvまで育てるんだったらもうちょい転職遅らせたほうが幸せになれると思う
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 20:00 ID:ddRSoOn/
- >>400
闇鎧で防げますか、気にはなっていたんですが
闇属性暗闇攻撃、はさすがにないかなぁと思っていました。
闇鎧の方作ってみようと思います、ありがとうございました。
- 403 名前:398 投稿日:04/06/09 20:13 ID:DWJ9eBnM
- ひょっとして率直に言うとAGI槍自体ネタ?というか単に中途半端なだけかな?
素直にSTR=INTorSTR>AGI>DEX型がお勧めかな?
あと2HQは単にスキルポイントがあまっただけなのでネタというか暇つぶし程度を前提にとってみただけです。
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 20:30 ID:EsIwdRcN
- AGI槍はカンストしつつ両手だとネタ職。
バランス気味に育てると神に喧嘩売れる。
が悲しいかな両手武器持ったら弱くなるし、完成が遅いのも辛い。
とLv97AGIバランス槍っていうか片手両手槍10騎士が言ってみる。
ソロだと時給1.5M、亀将軍の壁もこなすけど、金かかりすぎorz
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 20:52 ID:TWoIvCWo
- 金をかければ強くなれるんだから良いじゃない
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 21:19 ID:FgCgzShp
- STR>VIT>DEX槍騎士ができる事(ある程度活躍できる事前提で)
プリペア、騎士wizプリPTでのトレイン役、boss狩り、対人、雑魚狩りで経験値稼ぎ(金銭効率は微妙)
STR>AGI=DEX>VIT槍騎士ができる事
プリペア、騎士wizプリPTでのトレイン役、boss狩り、対人、雑魚狩りで経験値稼ぎ(金銭効率は微妙)
STR=AGI槍騎士(自力STR補正込み90〜100)ができる事
プリペア、boss狩り、雑魚狩りで経験値稼ぎ、金稼ぎ
AGI>STR>DEX両手騎士ができる事
雑魚狩りで経験値稼ぎ、金稼ぎ
こんな所かな?
AGI槍騎士はSTR110にしてプリペアboss狩りで活躍しようとすると
Flee足りなくて金銭効率の良いところ(時計、崑崙とか)に行けなくなるし、かと言ってSTR削ってAGIに振っても
両手騎士よりソロ性能悪くてプリペアPTboss狩りでの需要もSTRバランス騎士に劣るネタ職だと思うんだけど・・
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 21:20 ID:uXmqrFs+
- 嘘か本当か知らないが♀スパノビを嫁に貰うと
嫁のステがALL-1になって旦那のステがALL+1になるとか。
……ひょっとすると。
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 21:34 ID:EmReljo0
- ( ゚Д゚)ポカーン
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 21:46 ID:sADyLrLS
- >>407
俺が聞いた噂によると、男女問わずスパノビと結婚すると専用スキルがHPとSP譲渡ではなく
そのALL+1(渡された方)ALL-1(渡す方)と聞いた
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 21:54 ID:2vsrm1v3
- 騎士Wikiに村正の呪いをLUKで解消するなら、100%解消でLUK88+耳あて
と、書いてあるけれど今度来る新頭装備の『垂れた猫』は呪い耐性30%ってことなので
それにするとLUK66+垂れ猫で完全無効化って事なのかな?
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 22:00 ID:QQMDuOH0
- 耳あては最終呪い率に対してかかるって検証なかったっけ?
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 22:03 ID:IrzneWSL
- >>410
書いてないぞ。
> LUKで完全耐性を得るには補正込みLUK>BaseLv?
> ヘッドフォン・耳あては無効・もしくは乗算耐性な模様。
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 22:04 ID:IrzneWSL
- >>409
持続時間とかどうなんだろうな。
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 22:10 ID:2vsrm1v3
- >>412
もうちょい下の方に書いてあったよ。
村正を使いこなすステって所
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 22:12 ID:uXmqrFs+
- 下手をすると119の壁が破られるかもしれん。
できればデマか持続時間付であってほしいが・・・
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 22:14 ID:uTjCvG9K
- >>406
綺麗にまとまってるとは各項目の優劣がないから
0なのか1なのか0.5なのか微妙だな。
AGI槍は完成遅すぎ。ただしやるべきことは多い。
STR110-AGI80:ソロは牛食い。両手剣はイマイチ。
STR100-AGI90:流行?ただしサマルトリア。
STR90-AGI99:両手>槍スイッチ。
特徴としてはどれもVITは振れても10ってことだな。
INTやDEXが低めなのは槍騎士としてつらい。
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 22:16 ID:uTjCvG9K
- >>414
そのスレコピペ実装2、3日ぐらいの話だから。
LUK>BaseLvの話は一週間ぐらいして判明したから耳あて当の話はウソ。
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 22:20 ID:2vsrm1v3
- >>417
そうなんですか、ありがとうございました。
耳当ても付けてても効果は無いんですね…_| ̄|○
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 22:30 ID:mJMlQz+o
- 滞在1時間〜1時間半に限って
防具もあるていど固まれば
AGI80だって大体のとこはいけますが。
Lv98約STR100 AGI80 VIT25 INT40 DEX50
ウィロー2枚にエギラで自力SP回復16。
SPPOT無し紅65白40
ソロ騎士団2F1.05M/H一時間滞在。
SP回復13の時で950k前後でした。
何回か荒れたんで反論はしないけど、深淵もタゲられれば食べてます。
但し昨日まで。
深淵強化で迷惑かけずに倒すの厳しくなったんで、現在対策中
ピッキでSTR調整してるもんで簡単に婆つけらんのが…。
Sリングは使ってないので(INT調節のためにカマキリイヤリング)
なんとかSリング買って、深淵戦時だけ婆+リングに交換がいいかと思考中。
あと血騎士も属性攻撃?追加されてますね。DEF62で2kちょい被弾。
今まではACでいけたけど、これまた属性鎧ないとソロむりぽ。
あとカリッツのスタン攻撃の射程延びたのがなにげにきつい……。
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 22:33 ID:mJMlQz+o
- 追加、婆はフォマルの予定ですが。
高いし、紅ほとんど白に変えてアーマーあたりもありかと悩んでます。
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 22:57 ID:Cc9g7BID
- S中段と98という高lvならイケルということはわかった
- 422 名前:398 投稿日:04/06/09 23:01 ID:DWJ9eBnM
- なんか今日ses鯖でそんなよなことを聞いてみたのですが変な逆毛の騎士がいうにDEX60最低でもないと厳しくてバッシュなんてごみと聞いたのですがその辺はどんな感じでしょうか?
やっとJOB23だ〜!
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 23:07 ID:6DY2mOyP
- >>422
その騎士がごみ
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 23:10 ID:g0J3wGga
- 時計地上4でAB狩りしてる騎士なんだが、クロックの2000越えダメージでかなり死に易くなっちまった
どういう確率かは知らんが、俺が喰らったのは約1時間半に1回で、それで死亡。
因みに昨日行った時もそんくらいの確率だった
効率落ちるの覚悟でAB狩りしなきゃいい話なんだが
以前はでかくても1000くらいだったんだがなあ
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 23:13 ID:nXBIlRS2
- >>422
バッシュは連射するにはちょっと消費が厳しい。
ピアースなら連射前提。
連射が前提って事は、HIT補正は常時期待出来るものとして
勘定に入れても良いって事だ。
これに高めのDEXをあわせると、
ジョーカーとかの高FLEEのMobに対応可能になる。
DEX60↑ってのは騎士団2Fでのプリとのペア狩りを意識した値。
実際槍騎士なら騎士団ペア狩りが最高に美味いから
そのつもりでステを作ると終盤も安心設計。
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 23:39 ID:DWJ9eBnM
- やっぱりAGI槍騎士というのはロマンかorz
でもDEX60だったらDEX補正込みブレス抜きで50にしてそのぶんINTにまわしたほうがいいと思うけどバッシュの回数も微妙に増えるかもしれないし青ポや青ハブでの回復量も増えるし・・・
DEX60=DEX50+INT26
まぁ結構微妙になるかもしれないけどブレス10をもらったときに結構バランス取れてない?
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 23:40 ID:olxqJQdR
- >>424
サンドマン鎧で追試ヨロ
時計4はABするならドケビよりサンドの方がいいのかなぁ
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 23:43 ID:NvjfKvYB
- >>426
なぜバッシュに拘る。
さらに言えば槍使うならINT30↑あったほうがいい。
その上で騎士団ならDEX60あったほうがいいと言われてるわけだが・・・
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 23:50 ID:DWJ9eBnM
- 私はバッシュを取らないでバッシュ=カトラスで生きる!
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 23:52 ID:pykv9KBw
- 今AGI高めの人がBOSSとか無理すぎるぞ
属性攻撃がしゃれにならない・・
ダークロードサンとか無理だよ・・(´・ω・`)
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 00:03 ID:WV0L9GUl
- >>426
AGI槍騎士のどこがロマンなんだよ…
普通に強いとされている型じゃないか
VIT両手のほうがよっぽどロマンっていうかドンキホーt
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 00:05 ID:oxC82XPt
- AGI槍って、現状で一番
「初心者若しくは2nd以降で騎士やってみたい人に無難にオススメ」
なタイプなワケだが・・・。そりゃGvやBoss狩りを視野に入れるときつくて当然だ。
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 00:08 ID:wSQAKx8m
- BOSS狩るならVIT40〜50 DEX60〜80ないときついし
GvやるならVIT60↑ないときついわけだ。
AGI槍は通常狩りにおいてはTOPクラス。
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 00:13 ID:3mDc7kZd
- なんか上の方でQbdパイクが亀臨時用ってなってたんだけど。
VIT騎士の人が亀臨時に入った時ってどんな装備にしてるん?
漏れはヨヨ×2で幸運剣なんだけど、Qbdで殲滅にも貢献した方がいいんだろか…。
BDSだとノックバックあるから、どうなんだろう。
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 00:14 ID:XHMfb/85
- >>434
トレインしかしないなら要らない
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 00:24 ID:EdnzbuTO
- Vitプリとペアの槍騎士ってどんなところで狩りしてるんですか?
騎士団2・廃オク以外あんまりわからないです。
- 437 名前:265 投稿日:04/06/10 00:29 ID:e9r+rACX
- 3人で亀いくなら欲しい、ってとこかな。
ハンタウィズいるなら特に欲しいとも思わない。
使える場面はHD連打して残った火亀にBdSしたり、
あるいは風亀のバックステップ→分身の後にBdSあわせたりするぐらい。
重量に余裕があれば持っていってもいいけど、専用に作るようなものでもない。
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 00:43 ID:htqyPZcY
- >>436
そもそも、VITプリと騎士はタイプ問わず相性悪いと思う
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 00:44 ID:8359hq9c
- >>427
土鎧じゃ土属性軽減出来ないから結局クロックから軽く1000↑食らって
LBが風鎧時の2倍食らうことになる。考えただけで凄く無駄っぽい。
時計4でABするなら火鎧と風鎧付け替えでFAかなぁ?
シルクローブにC刺してるならまだいいだろうけど
メイルに刺してる人は重量的にキツイな。
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 00:56 ID:98VrWlXm
- ROの属性はFFなどとはかなり異なるので、
確認せずに書き込まずに、きちんと調べてからにしましょう。
地属性防御でも風ダメージは半減できます。
風属性防御なら25%まで減ります。
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 00:57 ID:D4czoa+I
- >>433
BOSSにVIT40〜50必要なのって商人系とかのHP係数の職では…
白ポを積んだ騎士なら、VIT1+10でも余程強いBOSSじゃなきゃソロで倒せるはず。
むしろBOSS狙いで騎士を使うならSTR AGI DEXの3つだけでいいと思う。
(BOSS狙うならBSを作れ、というのは論外)
日記サイトでもAGI槍で亀将軍をソロ撃破とかあったし。
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 00:58 ID:n54pWx7b
- 地鎧で50%、風鎧で25%なら
地鎧は風鎧の2倍食らうじゃないか
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 00:59 ID:98VrWlXm
- すまんでした、そういうことね。
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 01:02 ID:98VrWlXm
- めんどくさいけど、普段は+7パサナメイルでいって、
フクロウ時だけドケビシルクがいいかもね。
どっちにせよ、AB狩りはピヨって死ぬのでオススメしないけど・・・
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 01:04 ID:Yg/VwJzI
- VIT10だと白P消費激しすぎてまずー
騎士がソロで倒せるのは(白P使うこと想定)
金ゴキ・道・エドガ・ハティ・嵐ぐらいじゃねーの
マヤとかはプリいないとヒール量回復量が多すぎて
よほどのボス特化じゃないと殲滅が間に合わないと思う
BSですらそうとうきついしな
多分騎士だと限界までアイテム積んでもいけない不可能に近い
付与と支援ありならファラオ・マヤあたりもいけるな
プリオニもプリいればいけるけどソロだと
SP座れすぎてすげーつらい・・・
いけそうではあるがな
余談だがSP吸収攻撃って闇鎧で防げるのか?
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 01:05 ID:Yg/VwJzI
- 多分騎士だと限界までアイテム積んでも 「いけない」 不可能に近い
この部分カットしてくれ(´・ω・`)
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 01:06 ID:wcNu8mHR
- >>445
基本的に吸収攻撃は闇属性だから行けると思うぞ
でも実際に試す方が良いかな
フリオニ以外にSP吸収攻撃って使う奴居たっけ?
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 01:10 ID:wSQAKx8m
- >>445
超・ヤファ・DOP・ドラもいけるぞ。
オシとマヤは試したことないからわからん。
VIT1+10でいけるもんなのかな?
STR110 DEX70 VIT50 AGI50 INT24
を目指しているんだけどVIT初期値でいいなら・・・_no
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 01:16 ID:Q8YDHGio
- >>448
ボスの強化パッチが来てるんで、ぶっちゃけVIT1+10で
ボス狩りなんてマゾ過ぎ。
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 01:22 ID:D4czoa+I
- >>445
>>金ゴキ・道・エドガ・ハティ・嵐
書き忘れだと思うがオシ、超、ヤファとか追加ね。
ってか、これだけ狩れれば十分だと思うが…
マヤのヒールは確かにウザイが普通に白ポで狩れる。
むしろヒールしだしたらもう倒せる。
(ただしウンバラ来てからは知らない)
俺はそれほどBOSS特化でもないよ。
>>441に書いたAGI騎士はDOP、ドラキュラ、ドレイク、ファラオ、DLも狩っている。
まあ確かにドレイク、ファラオ、DLはVITあった方が良いとの事だけどな。
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 01:23 ID:D4czoa+I
- >>449
ああ、やっぱウンバラで大幅に変わったのか。
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 01:35 ID:8DkH2a9I
- >>447
BOSSじゃないけどナイトメアとか?
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 01:38 ID:UoKORLwY
- >>447
ジルタスもね
- 454 名前:445 投稿日:04/06/10 01:48 ID:Yg/VwJzI
- ドレイクってソロ狩りできるもんなのか?・・・
ソロだとDLファラオドレイクDOPは激しく無理な余寒がするんだが・・・
オシ・超ヤファは書き忘れですw
俺はスキル使わない頃ならドレイク殺してたけど
今はDレイス出た時点でもう騎士だけじゃ無理だろ
イグ実くいまくってもそうとうきちーとおもう・・・・
DOPなんてヒール使われるからアスペないと
絶対殺せなくないか?
全然火力たらんだろ
マヤきついとおもうけどな
BSですらソロじゃそうとうきついぞ
それにファラオはニュマないとコーマで死ぬっしょ
すげぇ釣りくさいな
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 01:58 ID:x57ZevUk
- ttp://www.geocities.jp/denjin9995/boukisi.html
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 02:16 ID:D4czoa+I
- >>454
正直マヤやファラオを倒せないと言う時点で、
自分だけの視点で意見してるだけだと思うが。
ファラオをプリ無しで倒す奴なんてどの鯖にもいると思うぞ。
コーマで死ぬ事はもちろんあるが、普通に回復できるだろ。
今はコーマの頻度上がったらしいから厳しそうだが。
恐らくBOSS厨から見れば、白ポでマヤが狩れないとかは問題外だと思うぞ。
つーか君の文章の方がよっぽど釣り臭いよ。
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 02:31 ID:i+gzNBIO
- ボス厨の人は、現在の人数比が
ボスをソロで狩れる能力のある人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ボスをソロで狩れない人
という現状を察して、やんわり情報交換しようぜ。
高圧的な書き込みばかりが目立つし、それがボス厨うぜーに繋がることもあるし。
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 02:39 ID:4s3Khvsm
- >457
志村ー、記号の向き逆、逆
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 02:40 ID:htqyPZcY
- >>457
オマエさん偉いな
Boss狩ってる人はステと大体の装備品書いたほうが良いと思う
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 02:55 ID:fYg4pyyv
- lv85
STR86+14 VIT46+10 DEX54+6の槍騎士
装備は3減イミュンで表示DEF68
超と道は取り巻き完全無視でソロで倒せる
白200と特化+付与ありだけどね
エドガ、金ゴキ、ハティー、マヤあたりもいけそう。行った事ないんで想像ですけど…
DLはパサナとカリツあって更に取り巻き剥がさないと無理くさ
バフォは盾ないとBDSで一撃死
嵐は当たらんから無理
基本的に大型以外は行かないのでこれぐらいです
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 03:05 ID:htqyPZcY
- >>460
金ゴキと江戸のおじさんは半分寝ながらでも倒せ「た」。今回のパッチ後は知らん
ステはSTR110、DEX50、DEF60ちょい以下略
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 03:23 ID:/1VLro34
- job50転職を目指して延々と東兄貴で狩ってるんだがプロボ10って必須なのか?
もう疲れたよ(´・д・`)
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 03:33 ID:htqyPZcY
- >>462
AIGなら必須、VITならあると便利
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 03:47 ID:fHT8lr8K
- 最近ちょくちょくBOSS狩っている騎士です
Knight Base97/Job50
スキル:槍基本セット
Str94+17 Agi31+3 Vit51+10 Int24 Dex65+6 Luk1+4 Flee131 Cri1? Def30+35(盾により多少変動
完全ソロで勝ったことあるのは(すべてウンバラ前ですが)、超道オシマヤ嵐ヤファBAP、です(回復はすべて白ぽ)。
BAPは放置気味だったところを補給に戻りながら倒したので狩るのは無理ですが。
白ぽの消費が合計400強(BDSは穴で避け。)だったことを考えれば、イグやマステラ使用なら補給なしで勝てる可能性もありそうです。
武器はDADTiパイクでした。
超、ヤファ、マヤは付与なしで重量50%↓でも倒せます(付与ない場合マヤは火パイク、ヤファは水パイクで)。
ミストレスもそうですが、BOSSの自己ヒールはそれほど頻度高くないように感じます。
よほど攻撃があたらないとかでない限りはおそらく問題なく倒せるはず。
嵐は付与前提ですが、50%積まずに勝つことができます(このステだとQAパイクで支援なしピアース99%命中)。
道も付与あれば取り巻きに撃たれたままでもでも白ぽ90程度で勝てました(武器はカホ等ではなく普通にQBlパイク)。
オシはQBdに火付与で、取り巻きはずしても50%だとぎりぎりといったところでした。
はずさないなら50%↑積んだほうが無難そうです。
万能薬or聖水は忘れないように。
また使える状況は限られますがSCは詠唱中にスタブで石化を回避することができます。
その他狩れそうなのは、金ゴキ、エドガ、ドラキュラ、フリオニあたりでしょうか。
DOPはアスペもらっても与ダメ少ないなと感じてしまうくらいなので、ソロは厳しいように思います(盾持つと考えるとピアース一発800前後なので、相当当てなければならない)。
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 03:48 ID:/1VLro34
- >>463thx
str>agi=vit=dex>intって感じのステを目指してるんだが…
Bossには使えんし、GvGには1(5)あれば充分だろうし、さっさと転職しますわ
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 04:24 ID:Hm90uiLk
- マヤはHP低いから楽な部類だよ
火力の無い騎士にとってHPが高いのとFlee高いのが何より大変
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 04:45 ID:iatzJFWJ
- >462,465
まぁプロボ10必須とは言わんが、みすとれ巣で深淵へのフル支援ピアースのダメージを
比べれば、転職レベルを上げるモチベーションを少し持てるかもしれない…と書いてみる
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 05:09 ID:wMewitZb
- いいじゃん
JOB40↑がめんどくさくてプロボ10じゃない騎士なんて
Gvギルドにいたら叩きだすしPTでもゴメン
でも本人はそれでいいっていってる、なぜならJOB40↑がめんどいから。
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 05:24 ID:cp13V+W7
- LV96 素STR94 VIT40 DEX80槍 DEF64
ソロで属性付与も無しの場合だが
超道金ゴキヤファエドガーハティーマヤー嵐フリオニは問題ない
しかしFAとっても後から深淵挿パイク属性付与騎士やハンタが来ると辛い
DOPファラオオシはアスペ抜きだと辛い
ドレイクは水鎧無いとWBで死ねる召還痛いでソロは諦めた
DL、ドラキュラはソロで狩ったことが無い
バフォは死ねるというか無理、おとなしくプリと行くべき
ミストレスは不毛、騎士ソロで狩るボスじゃない
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 06:01 ID:MbKINyB3
- ■マグナムブレイク アクティブ Lv 10
使うとすぐ発動して、ターゲットを指定しないで自分の身とその周り5X5セルに火属性の 攻撃力を持った爆発を起こします。
すなわち少なくなくても発動が可能に変更されるのです。
そして火属性の攻撃力を、既存の武器ダメージに追加的に一定時間の間加えます。
これは刀の属性が火属性に変更されるのではなく、火属性のダメージが追加的に 付与されるのです。
すなわち最終ダメージ=現在のダメージ+レベル1の火属性武器に打撃を受けた時のダメージになります。
使う瞬間発動してダメージと命中率が上昇するようになるという点がアップグレードとなります。
これは実装されたらスキルを使っても追加ダメありますか?
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 06:27 ID:85Aj33RW
- なんだか自分が信じられないんだが狩場報告
Heimdal鯖 86/50騎士
STR80 AGI92 VIT11 INT20 DEX44 LUK初期値(補正混み
+5TBdトライデント エキストラメイル ソヒーシューズ 悪魔HB 木琴マフラー パワクリ*2
スキルは標準槍セット+2HQ1
朝4時〜6時まで計測 950K/h(自動芋使用 1個目の狂気飲むと同時にリセット
とりあえずABオン
ゼノを一回つついてトレインしつつ4匹くらい集めたらBDS
ルートしに近寄ってくるゼノにもBDS(SPがきつい場合は普通に叩く
骨と蝙蝠は基本的に無視 BDSで巻き込んで殺せる、時囲まれた時だけ殺す
アイテムは全部拾わない 人が見えたらトレインやめてBDS
狩場に人は3〜4人しか居なかったがここまで稼げるものなのかと驚いた
微妙ステの微妙スキルだけど参考になる人がいれば幸い
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 06:28 ID:mw10LGsh
- ところでBDS持ち替えバグ、まだ使えるのは気のせい?
ウィスパ相手に属性武器持った状態でBDS→通常槍に持ち替えをしたらMISS表示になった。
もし使えるとしたら今回のパッチはただのイライラパッチ。。。
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 06:30 ID:iatzJFWJ
- >>470
スキル時にもあるが、追加分にはスキルの倍率はかかってなかった
ただし俺が見たのは追加分が100%だった頃の動画だから、来る頃にどうなってるかはわからんけどな。
ぁ、スキルと言っても魔法には意味ないらしいから。
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 06:36 ID:MbKINyB3
- >>473
ありがとうございました
STR>>VIT槍騎士予定なので取るか迷っていたのですが取ることにしましたヽ(´ー`)ノ
・・・・・・・・・JOB50か(;´Д`)
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 07:12 ID:f34HbdrO
- >>472
イズでなんとなく風ランス>風片手剣で持ち替えBDSを前と同じタイミングでやったらMissになった。
メッセージ欄に「槍じゃないと使えないスキルです」とも出たから修正はされてる模様。
エフェクト切ってるから解らないけど、恐らくBDSのエフェクトだけは出るんじゃなかろーか。
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 07:42 ID:D2LHXzqy
- スパノビと結婚すればSTR120達成可能ですか?
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 08:09 ID:obFh8ibL
- TOM
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 08:50 ID:APpstSiZ
- >>475
それってBDS発動前にもちかえしたんじゃない?
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 08:50 ID:+8Hb8coK
- スパノビと結婚してSTR120にするのと
プリと結婚してマニピ貰うのだったら俺はプリを選ぶ
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 09:15 ID:wSQAKx8m
- なんか話が脱線してるが、それでVIT初期値でBOSS狩りはやっぱマゾ?
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 09:30 ID:YwtB5aQS
- >>480
不可能じゃないが、VITに比べて努力が必要
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 09:55 ID:oZDM0smi
- ところで最近うちの鯖じゃ時計3Fで狩ってる騎士をよく見かけるようになったんだが
クロックに時計4F追い出された連中が降りて来てるってことでFA?
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 10:21 ID:CmZRRhxa
- おまいら・・・・黒蛇王は、すでに眼中外ですか?
RO歴初のMVPとれたのに・゚・(ノД`)・゚・。
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 10:22 ID:+8Hb8coK
- 時計4、ソロは騎士も含めてかなり減った(特にハンタは全く見なくなった)
おかげでいつもプリペアで狩っている漏れにとってはむしろ快適になった
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 10:26 ID:YQKKipC9
- >483
MVPおめ〜
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 10:35 ID:mw10LGsh
- >472
そのとおりでした。
今試してみたらBDSのモーションがでてミス表示、
ログにこの武器ではこのスキルを使用できません。とでた
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 10:36 ID:fAPWy921
- >>445、447
婆CをではSP吸収は防げないみたいです。
闇属性が付加されてないみたいですね・・・。
BSスレの外部テンプレに状態異常とCの関係について情報があるので参考にどうぞ。
ttp://cgi.f25.aaacafe.ne.jp/~bsmith/index.php?Equipment
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 10:36 ID:CmZRRhxa
- ちょいと質問です。
騎士にとってホルン盾って有効な場所はありますか?
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 10:38 ID:bGzc2wWk
- Base 90 STR 62+8 AGI 90+10 DEX 60+6他初期値の両手剣騎士なんですが
Base 97 STR 64+8 AGI 99+10 DEX 64+6
Base 97 STR 74+8 AGI 91+10 DEX 64+6
のどちらが幸せになれるでしょうか?
散々迷っているので背中を押してやってください
お願いします(ノд`)
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 10:39 ID:pfws6dwl
- 対嵐騎士戦
(カリツ盾ないときの)時計↑4
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 10:40 ID:GSHTkZWM
- 幸せになりたきゃLUKに振れ
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 10:42 ID:hJ/saY8W
- ウンバラ後、深淵のBdsの詠唱(硬直?)なくなってないかい?
デスペナ2Mももらっちまったよ。
Bdsでなくても深淵セットからの被ダメ増えてる気がする。
属性攻撃のせいなのかな。
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 10:46 ID:YwtB5aQS
- >>489
1つ聞くが、なぜDEX70止め?
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 10:50 ID:CmZRRhxa
- DEXは77止めが基本ですよ?
うん、基本です(´・ω・`)b
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 10:55 ID:go++jhJi
- >>492
BDSの詠唱は残ってるので回避は可能。
問題の属性攻撃はイミュン使用時ならBDSより痛い。
イミュン未使用ならBDSと同じくらいの痛さ。
属性攻撃にも詠唱はあるが、こちらの方が短い。
大人しく闇鎧作るのが良いんだが、
もしピッキでSTR合わせてたら南無。
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 10:59 ID:bGzc2wWk
- >>493、494
DEXで5毎に攻撃力が上がるので10単位で良いと思ったんですが
77って何でしょうか?真剣に判らないです
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 11:01 ID:+mFp24DA
- 高DEXならAGI99がいいと思う。AGI91止めはSTRのためにやるべきだろう。
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 11:05 ID:sKZs+Z0V
- 昨日亀地上行ったらペストとタラが増えてて
ウサギとトンボが減ってたような気がするんだが気のせいかな。
1.1Mが限界だった_| ̄|○
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 11:09 ID:oZDM0smi
- >>489
Base 97 STR 64+8 AGI 99+10 DEX 64+6
激しくおすすめする
そうすればおまえは私のおいなりさんになれる
できればLv98でSTR66+8にすればもう俺とおまいさんはくんずほぐれつな関係になれる
と、それは置いといて
ぶっちゃけそこまでDEXあげる必要はない
俺みたいにシャア、レイス必中って目標があるなら問題ないが
DEXは20の倍数止めがいい(ASPDがDEX4ごとに上昇、DEX5は言わずもがな)
作ればわかるが、STR90、DEX60の量産型と比べて(´・ω・)になる
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 11:21 ID:LRjqfLR1
- 時計4クロック地帯誰もいねぇ(ノд`)
というわけで、実験してきました
Lv98量産型AGI騎士
str80agi107dex52int14vit1(回避227)
+6ドケビシルク・+4サンドマンロング・+6パサナシルク
高精錬で固めてあればサンドマンでも問題なさそう
LBは80〜130×3といったところ。(ドケビだと40〜80)
連続でこられたり二匹以上張り付かれると地味にHP削られます
クロックからの属性ダメは2kほどですが
一時間に一度もらうかどうかなので、パサナまで用意する必要は
あるのか疑問。ABしてない限り死にません。
800k/hぐらいで白Pも10個ぐらいしか使いませんでした。
自分は6時間は篭っていたいので
ゼピュ+パサナで行きますが(´・ω・)
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 11:22 ID:oaLNaYWm
- Lv95 Str100 Vit90 Dex50 Int18 槍
ウンバラ来てから初時計地下4行ったんだが、呪いと石化が異様に掛かりやすくなってる気がしました。
夜のせいもあって効率激減。リアルタイム計測で700k割り込むことも。
まぁ、効率は狩り方がのんびり休憩するタイプなんで元々上がらないんですがね。
こいつしかLv上げてないし、転生来るまでになんとか99にはしたいもんです。
モチベーション低下しまくってますけどねー。PSOBBたのしー。
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 11:23 ID:LRjqfLR1
- dex58の間違いですorz
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 11:25 ID:nEtt7LbM
- >>489
Base 97 STR 74+8 AGI 91+10 DEX 64+6
こっちの方が頭良いよ
正直Agiは亀地上で避けれる程度で十分だからね。
Agi99はロマンであって実用的ではない。
ロマンと転生の天秤
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 11:32 ID:+8Hb8coK
- >>503
亀地上で避けられるFLEEで充分だ、とか言い出すと
現状既にDEX66まで上げてる意味が激しく薄れないか?
多分>>489はいわゆる神速崩れなんだろうし
あとAGI99は確かに浪漫であると思うが、ASPDの関係上
「実用的ではない」と簡単に言い切れるものではない
B2HSのコラムを読めばわかるけど( ttp://f26.aaacafe.ne.jp/~roknight/b2hs/agi99.html )
AGIカンストは殲滅力向上のためにも充分意味があるぞ
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 11:38 ID:nEtt7LbM
- >>504
旧鯖はマイグレ前より重いからASPD自体がだめぽ
前よりあきらかに人数少ないのに少ないのに・・・・・・・・・
STR低いとマジきついです。
- 506 名前:怨霊武士 投稿日:04/06/10 11:43 ID:G+51uXVq
- 拝啓 黒蛇王様
似たもの同士、今度二人でロマンチックな夜でも過ごしませぬか?
・・・黒蛇王と怨霊武士の名前がこれほどあがらないということは
いかにBOSS狙っている人達はアイテムを基準に狙っているかがわかるな
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 11:47 ID:+8Hb8coK
- >>505
そうなのか……
漏れは旧鯖からマイグレで移住したクチなんだが
前より明らかに状況が改善されてる
旧鯖時代定期的にあった激ラグ、当たり前のように不発する大魔法なんかは
移住後殆ど体験してない
ただAGI両手の場合あまりにも快適にサクサク斬れてるので
なんつーか激ラグ時代に比べて狩りが単調になったかも
以前は「ラグで攻撃できNEEEEE! プリたんフォローよろしKUUUUUUU」
とかそういうのがあって
今考えるとあれはあれで狩りのアクセントになっていたような……
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 11:55 ID:nEtt7LbM
- >>507
マジでラグ多くなりました
ありえない頻度で数秒止まるし、効率はかなり下がってます。
A案にしなかったから見事にマイグレ失敗。。。。
流石癌呆、斜め上の運営ガンバッテマス!!
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 11:56 ID:ToMQamcx
- >506
それ+交通の便だろうねぇ…
アマツは畳ぬけるのがメンドイ。コンロンはまだマシだが…アレはレア皆無だしなぁ
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 11:59 ID:gFJpNiVu
- >>506
アイテムだけじゃない、アクセスのしにくさもかなり問題だ。
エドガ様を見ろ。
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 12:00 ID:WvdeBWQs
- ・・・そんなにラグ酷くなった・・・か?
他の人は知らんが、個人的にはそれほど・・・
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 12:01 ID:ZJrTO1WA
- A案は斜め上をキリモミ回転でぶっとんでた気がするが
旧鯖は駄目なのか?新鯖は快適なんだがなぁ・・・
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 12:02 ID:gFJpNiVu
- サーバ名とできれば狩場と時間帯を特定しないとビミョーな議論になりそうだが…。
lydiaは快適になりました。
ただ、オープン1週間ぐらいの超快適からはちょっと戻ってしまいましたが。
多分出戻り組と様子見てたBOTさんが復活したんだろうなーとか思ったり。
ただ、狩場は人数減った分あからさまに空いた。
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 12:07 ID:eDqtxIYq
- Chaos
夜間は8k人
マイグレ前と余り変わらなくなった
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 12:08 ID:GLOgGMTu
- BOSS狙ってる人は白ポや青ポなど出資するわけで見返りを求めるのは当然。
逆にBOSSと戦ってみたい人には怨霊と黒蛇はちょうどいいかと。
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 12:09 ID:AJYcqo0+
- I鯖からE鯖へ移住したんだが、残留した友達に合うべくI鯖にノビ作成。
繋いでいない様だったので、せっかくだから剣士にしようと思いプロ東で狩り開始。
マイグレ前より明らかに重いと思った。
普通にクリック…(数秒の間)…タゲッたはずのゴキ画面外の状態で自キャラは元いた場所に戻り。とか。
そして移住後の鯖では、Aspd188がやたらと早く感じる。これが本来のAspdだったのかとd(・∀・)
イヤン騎士タノシー!!!
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 12:10 ID:+8Hb8coK
- >>508
藻前さんの書き方だと
「A案にしておけばラグが減って今ごろ超快適」ってことなんだろうが
物理的にそれはありえんと思う
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 12:10 ID:4ZkrRoR9
- 移住しないと思ってた知り合いが
マイグレ最終日で移住しまくって
A案の方がよかったとガンホーうらんでるなぁ・・・
せっかくのMMOなのに友達引き離して頭悪いよ
騎士団で闇属性攻撃対策は
やっぱお婆cが一番だろうけど
イシスcはTOMになるのかな?
- 519 名前:489 投稿日:04/06/10 12:11 ID:bGzc2wWk
- レスありがとうございました。
AGIカンストで浪漫に生きてみようと思います
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 12:27 ID:MbKINyB3
- >>518
それはガンホーは悪くないような気がするよ〜
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 12:28 ID:po/F6KK5
- >>518
ごめん・・・・・お前だけが仲間外れにされてるようにしかみえない
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 12:35 ID:4ZkrRoR9
- >>521
1人がGvのために移住するっていったら
じゃー、あたしも俺もっと5・6人移住していったけど
友達や相方などの理由で残る人は残ってるので検討違いです
っというか、スレ違いごめんなさい。上の部分は忘れてください
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 13:11 ID:w0LJW8Iw
- >>518
イシスcは婆c挿し防具用意できるのであればつける意味がないし
肩かけ用カードの効果を受けられなくなるのは属性攻撃以外が辛い。
どうしても他の鎧c付けたいならイシスcもありだとは思うが・・・
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 13:16 ID:+8Hb8coK
- >>518
下の部分にレス
そういや昨日の夜某鯖のプロ十字路でイシスC挿しマフラを買い取ってるプリがいて
なんであんなの買い取ってるのかなーと思ったんだけど
今考えると騎士団での闇属性攻撃対策のためだったのかも知れない
ただ、安定性を考えると
レイドマント(マフラ)+タラ盾+バスリ鎧と
イシスマント(マフラ)+タラ盾+(例えば)ピッキ鎧じゃ比べるまでもないと思う
レイドが無いってことはBDSが痛くなるしね
もし今後AGI両手が騎士団(というか対深遠)に行くなら
BDS対策のレイドと闇属性攻撃対策のバスリ鎧は必須と思われ
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 13:23 ID:oZDM0smi
- そこでj鎧ですよ
吸収は未実装だが毒属性と闇属性無効
だがヒールサンクは受けられない
ソロ向けだな・・・
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 13:24 ID:1Oa3fsky
- Knight@Freya鯖 Base80/Job50
スキル:剣修練3 両手10 HPR10 バッシュ10 プロボ5 MB5 インデュア1 移動時HP回復 急所攻撃 AB 槍修練7 ペコセット ピアース10 スピアスタブ3 BDS7
AC1 2HQ10
Str71+10 Agi18+3 Vit65+10 Int6 Dex35+6 Luk26+4 Flee105 Cri19 Def+30+23
属性武器 :四色パイク(火のみ☆なし)
特化武器 :+8DBlパイク(s4)
三減盾 :+5タラシールドのみ
特殊装備 :+4レイドマント・+4マタブーツ・+4村正・コボベルト×2・s無ネックレス・タロウベルト
所持金 :3Mほど
PTでは槍のみで騎士団・城、ソロでは村正で炭鉱、ヒドラ・属性パイク持って西兄貴など行ったりしている珍妙な型の騎士なのですが、特化パイクの残りスロットに挿すcに悩んでいます。
これ以上dex上げるつもりはない・Gvにも参加しているのでDADBlパイクにしようと思っているのですが、QBlでもいいかな・・と正直迷っているところです。
QBl、DADBl、どちらが有用でしょうか? よろしければアドバイスよろしくお願いします。
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 13:31 ID:+8Hb8coK
- QBl 対人間型最強武器、属性付与によりボス戦でも使用可 主に西兄貴で活躍
DADBl 主にGvで活躍、対Mobではほぼジョーカー専用
というわけでそもそも使い道が違うので両方作るべきだが
今の貴方の状況ではまずはQBlだと思う
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 13:57 ID:7tv33ToM
- >>508 A案だったら枝祭りRMT値下がりでえらいことになってたかも?
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 13:57 ID:HGR9dGLx
- 村正がルビーと入れ替わりで禿のドロップから消えた可能性が…
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 14:08 ID:+8Hb8coK
- それが本当なら村正の壮絶な値上がりが予想されるな
まあ量産AGI両手にはあまり関係の無い話だが
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 14:12 ID:CX/hTTYG
- 壮絶な値上がりって言ってもコモド前に12Mで買った俺からすると('A`)って感じ
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 14:12 ID:+8Hb8coK
- よく考えてみたら禿って元々3カラダイヤ落としたよね
あれの代わりにルビードロップになったって可能性は?
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 14:18 ID:GSHTkZWM
- ちょっと質問があるんだがBBの条件にMB3があるよな?
イクラc装備でMB3がスキルリストに出てくるわけなんだが
これでBBの条件を満たした事になる?
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 14:20 ID:DHcM5dOe
- >>533
ならない
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 14:26 ID:0Z83IRt4
- >>529
マジで?今から買ってこようかなw
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 14:28 ID:CX/hTTYG
- >>535
もう買い占め済み。
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 14:34 ID:vLrdp7Yq
- 未実装スレでも上がってたネタだな。村正消えた?ってやつ。
ただ砦宝箱からも結構でてるので本当だったとしても
正直価格操作乙としか思えないわけだが。
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 14:36 ID:ZJrTO1WA
- それ以前に消えたところでまったく差し支えない程度の武器じゃん
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 14:41 ID:Vp/qC0dl
- なんだかんだ言いながらネタ用に持ってるやつ多くね?村正。
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 14:55 ID:+8Hb8coK
- 漏れはネタ用とわかっていながら高精錬を目指してしまったため通算5本折ってる
こんなパッチが来るとわかっていたなら……orz
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 15:19 ID:JnHQI2l2
- 村正出たという報告があるから大丈夫ぽ
でもルビーがなにかと入れ代わったという確定情報はない
追加されただけぽ?
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 15:27 ID:+8Hb8coK
- 禿のドロップは ドクロ・カード帖・イグ葉・オリ・草の葉・イグ種・3カラダイヤ・村正 の8種
ドロップテーブルは8種までだからルビーが追加されたなら何かと入れ替わりだと思う
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 16:06 ID:Yb22gX+h
- 無くなったのは草の葉かカード帖だね
草の葉DROPする奴がウンバラで増えたから
草の葉の予感。
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 16:43 ID:JnHQI2l2
- >>543
ところが両方ともドロップ確認済みなんですよ
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 16:45 ID:ToMQamcx
- つまり誰かが嘘をついているというわけだが…この事件の真相やいかに
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 16:51 ID:sOG7YTXB
- 当方、RO初めて4ヶ月の新米Knight@idun鯖。ちなみに1stキャラ
base83/job50
スキル:HP回復10、片手6、両手10、バッシュ6、MB8
プロボ5、インデュア1、
槍修練10、ピアース10、スピアスタブ3、2HQ10、BDS10
ペコペコセットで6。クエストスキルは何も無し…
STR61+10、AGI45+2、VIT75+15、INT3、DEX34+6、LUK5+4
Flee150+1.9、Cri3.7、Def32+72
属性武器:四色+5ランス&+5クレイモア
特化武器:無いです
三減盾:無いです
特殊装備:+4レイドマフラ(+4木琴マフラ)、+4ベリットブーツ、
+5サベージメイル、+5ウィローゴーグル、タロウクリプ、スポアクリプ
所持金6Mくらい(リアルラックは高いと言われる…)
ほぼソロでここまで成長しました。身内のPTはともかく臨公だとあまりにも
何もできない自分が情けなかったので迷惑かけるくらいなら…とソロに逃げw
ソロで遊ぶには気にならないステなんですが(もう慣れたw)PTでGHとか
行くと凹む…orz
これから何をあげたらいいんでしょうか?自分ではこのままAGIあげてバランス型に
しようと思ってたんですが最近ちょっと迷い出しまして…
こんなのはどうよ?みたいな振り方があれば教えてください。
武器や防具も変えた方がいいならできる限りやってみます。
作り直せ!でも構いませんwよろしくお願いします。
長文失礼しました。
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 16:57 ID:Yb22gX+h
- >三減盾:無いです
↑とりあえずこれ改善したら?
- 548 名前:546 投稿日:04/06/10 17:00 ID:sOG7YTXB
- >>547
GHならタラ盾でしたっけ?ってことは片手剣&槍か…
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 17:06 ID:Sq4N3v5P
- >>546
ひたすらSTR振って、槍騎士として生きるのが無難じゃない?あと、INTも少々ね
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 17:08 ID:5fHoqjiM
- ステ装備スキルめちゃくちゃだが意外とツッコミようがないな…。
当たり前のツッコミはできるけど、「それはそれでいんじゃね?」とか一見思っちゃう。
・サマルトリアを極めるならSTRは66+14(マンティスクリポ×2)にして
INT18→AGIで。
・片手槍+3減盾を持ちたい→STR90-INT18は欲しい。
三減盾やアクセサリ、武器防具の基本的な方針は過去ログや他サイトでも
見回ってくれ。
- 551 名前:546 投稿日:04/06/10 17:24 ID:sOG7YTXB
- >>549さん、550さんありがとうです。
>ステ装備スキルめちゃくちゃ
BDS使うにはペコ騎乗時じゃないと使えないと言うのを
BASELV75で知った騎士ですからw
ペコは単に移動が早くなるだけだと思ってたバカチンです。
クエストスキルなんて知ったの最近ですよ…orz
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 17:27 ID:MbKINyB3
- 1stキャラその装備は凄すぎ(ノ∀`)いいな〜
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 17:29 ID:4IFwck20
- >>546
PTで頑張りたいのか、ソロでもっと効率を上げたいのか分からないけど、
取り合えずは、>>547に同意。そのステータスなら、素直に盾を持ったほうがいい。
agiバランスにしたいとのことだけど、agiをあげてどの武器を使うつもりかな?
一応BASE95でAGI80近くまでは上がるけど、BB、プロボ、バッシュが無いので両手剣は辛そうだし
str不足で片手槍も使いこなせないと思う。S3トラと、属性ランスという選択肢があるけど
それなら、素直にstrと、Int伸ばして片手槍使ったほうがいいと思う。
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 17:34 ID:AJYcqo0+
- >546
個人的にはAGIはそこでやめてSTR振りで最低90は確保のうえDEX50、INT12↑(振れるだけ)にしてみたい。
そして、レイドマフラーと木琴は売ってレイドマント(できれば過剰精錬済み)に。
なによりもとりあえず真っ先に「急所攻撃」を覚えたほうがいいかもね。
せっかくバッシュ6までは取ってるんだし。
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 17:38 ID:go++jhJi
- 早速闇鎧作ったんで騎士団ペア行ってきたんだが、
カリツのスタン攻撃の使用率無茶苦茶上がってないか?
あとあれって詠唱付いてなかったっけ?
BDSでお手玉してたのにガスガス食らった。
以前は2時間やって0〜3回程度のスタン頻度だったんだが、
今回1時間で10回くらいスタンした末に死亡。
属性攻撃なんか目じゃない厳しさだったよ。
VIT1だと騎士団は死の覚悟で行く必要があるかも。
逆に闇鎧もって時計4行ったらやたら便利だった。
でもこのまま騎士団から撤退するのは悔しいし、
むしろ今こそ攻略して旨味にありつくチャンスでもあるので
もうちょっと頑張ってみる事とす。
- 556 名前:546 投稿日:04/06/10 17:39 ID:sOG7YTXB
- >>552
カードとか結構出るんですよね…
スケワカが3時間で2枚出た時は釣りか?と疑いましたw
>>553
自分が考えてたのはAGIあげて通常時は狂気&2HQ。囲まれたら持ち替えてBDS
なんてこと考えてます。木琴あるから頑張れるかな?と。アマチャンですか?w
やっぱりPTで楽しく遊びたいです。ソロはもうお腹イパイ…
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 17:40 ID:iMlBHSSS
- >>554
Lv6のスタンバッシュじゃスタン率低い上にSP効率悪すぎなのでナシだと思う。
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 17:41 ID:iMlBHSSS
- >>556
PTで楽しく遊びたいならSTR90-INT18で両手剣捨てとけ。
- 559 名前:546 投稿日:04/06/10 17:51 ID:sOG7YTXB
- >>554
過剰精錬レイドマントですか…幾らするんだw
クエストスキルって騎士になってても取れるのですか?
移動中HP回復(だっけ?)を覚えようと思って伊豆に
行って話し掛けても何もならなかったデス…
>>558
両手捨てますか…その方がGVも頑張れますもんねぇ。
よく考えます。ありがとうございます。
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 17:53 ID:AJYcqo0+
- >557
そりゃそうだろうけど、ないよりは取れるもんは取っておいても損はないだろなー。と、
思ったけど…小型に対してだとしてもバッシュ6でスタン期待薄(6%)な280%SP15よか
ピアース2発で200%*2SP7*2のがめちゃくちゃ有効だな…。失礼した。
とにかくVITがそんだけあればPTで楽しく遊ぶのはどってことない。
補助火力にまでなれるようにSTRあげるなりしつつ防具そろえればいいんでない?
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 17:59 ID:sOlOTpQ8
- >>557
なんでINT18?
まさかエルダでも刺すつもりか?
- 562 名前:526 投稿日:04/06/10 18:01 ID:1Oa3fsky
- >>527
なるほど、DADBlとQBlはそもそも両方つくるもんでしたか。
もっとテンプレサイトよく回っておくべきでした・・。
比較的ソロ狩りの方が多いことですし、まずはアドバイス通りQBlを作ってみます。
レスありがとうございました。
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 18:03 ID:BZCH37IE
- アコプリと組むPTならブレス込み30になるようにInt20だろうな。
逆にソロなら普通に6の倍数で18。
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 18:04 ID:bkseg5z+
- >>546
漏れはステ振りが似たような93歳片手剣両手剣VIT。
微妙なところもあるが、そのステでも何とかなる。
おすすめとしてはさんざん既出だがINT12くらいにしてあとは全部STR。DEXはそれでもなんとかなるのでそのままでいいかも。
とりあえずタラ盾。それでPTでも前衛はできる。ソロならそのままの装備でもミノくらいはいけるかな。
それだけVITあれば火クレ担いでGVでレースもいけるぞ。
特化武器は対人か大型パイクになるだろうが好みで決めてOK。
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 18:05 ID:EdnzbuTO
- STR>VIT槍と相性の良いプリさんってどんな型ですか?
あと
GvGに必要な装備や物教えて下さい。
アンフロとか何にさせばいいんだろ・・・
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 18:10 ID:hJ/saY8W
- >>495
私が喰らったのはBdsではなく属性攻撃だった、ということでしょうか。
エフェクト切っていたのでその可能性はあります。ちなみに盾、レイドなしで
7kほどくらいました。Bdsは9kくらいだったような・・・(ウンバラ前)
お察しのとおりピッキでSTRあわせています。婆をつけるとウイロをはずすしかない・・
ってか本当に属性攻撃7kも喰らうのかっ
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 18:10 ID:Sq4N3v5P
- >>565
そんな漠然とした質問に答えられるエスパーはここには居ません
Gvに関しては対人スレのテンプレ見てきなさい
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 18:10 ID:jaK4RNAx
- >>565
>>1
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 18:13 ID:lsdupG/B
- >>555
カリッツのスタン攻撃は射程が長くなったらしいのでそれが原因じゃないかな
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 18:22 ID:aDhcJadI
- >>561
SP回復量が増えるのが6の倍数だからだと思う
槍騎士だとINT18か24程度にして、PT時はブレス込みで
6の倍数になるようにイヤリングとか装備して調整する
ってのが普通だと思ってたんだが・・・
アクセ欄1個を占有することを考えて、最初から6の倍数+2にするのが
今は常識なのかな?
自分はステポイント>アクセと考えているのでINTは18にしてる
SP関連の話だけど結婚スキルのSP譲渡やばいね・・・
VIT槍騎士(男)、DEXプリ(女)で結婚したが
騎士団2でノンストップ全段プロボピアースBDS狩りできる
前はSP気にしたりして通常攻撃混ぜてたんだが、今は全スキル狩り
沸いたら少し休むこともあるけど、効率が前とは比べ物にならない程あがった
INT30程度まで上げようと思ったけどSP譲渡のおかげで18でも全然いけそう
結婚前提ならINTもっと少なくてもなんとかなるかもしれない
(ソロがきつくなるかもしれんが・・・)
後、騎士団や他のダンジョンの難易度はあがったみたいだから
臨時でのVIT槍騎士の需要がもうちょっと上がるかな・・・上がるといいな・・・
まあ、難易度上がったせいで
属性各種メイル作成しなきゃならなくなったから
財布すっからかんだけどね'`,、('∀`) '`,、
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 18:34 ID:WpGTcY96
- 騎士団で全段プロボってオイオイ
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 18:42 ID:go++jhJi
- >>566
エフェクト切っててもノックバックの有無でわかるよ。
属性攻撃はノックバック無し、
BDSは3〜4マスくらい(?)、CAは思い切り吹っ飛ぶ。
でもって婆鎧の効果は絶大だったので
大いに迷って決めるべきだと思う。
>>569
それだ!
って事は下手にノックバック攻撃連打してると
かえってスタン攻撃誘発しやすくなるのかな。
その辺意識してまた行ってみるよ。情報thx。
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 18:48 ID:ZQAJWaX5
- ピッキや鉄ハエでも行けない事はないんだけど、
その分プリと白ポへの負担が大きくなるんでやっぱり闇鎧は外せないと思った85歳槍騎士
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 18:49 ID:ZQAJWaX5
- 補足:騎士団での話ね
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 19:00 ID:CX/hTTYG
- 前段プロボピアースの単体撃破はSTR>AGI(DEX)槍騎士の戦い方だぞ
VIT型は3〜5↑匹ためこんでBdSが一番効率出る
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 19:12 ID:sOlOTpQ8
- カリツのスタンがきつくなったみたいだね
もしかしてHP10kVIT1の両手/片手騎士じゃ
もうペア狩り出来ないんだろうかorz
闇鎧作ろうと思ったけど止めようかな(´・ω・)
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 19:16 ID:DXUE4yNz
- 騎士団でプロボなんて深淵と血騎士くらいでしか使わない。
レイドとかピアース2,3発で死ぬのにプロボかける意味がわからない
AGI>STR両手剣騎士とかなら全段プロボでいいだろうが
STRを基調とした夜力士には不要。AGIだろうがVITだろうが関係ない。
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 19:24 ID:btDmDPPl
- STRあれば支援アスペプロボLAピアースでレイド一撃だし
SP有り余ってるなら、接近中にプロボいれて
1発でも短縮できるならいいんじゃない?
効率も短い節約の積み重ねでも上がるもんだし
はやすぎても共闘いれるの難しいという問題もあるけど
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 19:26 ID:CX/hTTYG
- プロボは遠距離攻撃なのが強いんだよ。
接近しなきゃつかえないピアースとか出せるタイミングが違う。
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 20:02 ID:pva//2yg
- >>570
6*α+2が常識とは言わないけれど
ステポイント>アクセというのなら
アクセにマンティス等でステポイントを稼いで
INT+2はポイント使って上げた方が
結果的にステポイントがお得だよ。(低INTだと特に
固定されてしまうのが短所かな
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 20:04 ID:xtbrnAIL
- 自分もプロボは血騎士と深淵ぐらいだな
例え、一発で倒せるようになってもプロボ+ピアースとピアース×2じゃぁ、かわらん気が
プロボはAGI騎士の物だよ、一発の重みにかける槍騎士には不要だ
ん?、この文章だと必要な感じがするな・・・
まぁ、細かい事は置いといてプリペア臨時と相方結婚・・・
貴兄等はどちらの選択をした?
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 20:07 ID:gFJpNiVu
- >>581
全ての人に等しく選択肢が存在すると思うなよっ!
こちとら 同 性 カ ホ ゚ ー DA!
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 20:12 ID:xtbrnAIL
- >>582
いつもはこんなことでレス返さないんだが・・・・
その、、、正直スマンカッタ
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 20:16 ID:CX/hTTYG
- >>581
>プロボはAGI騎士の物だよ、一発の重みにかける槍騎士には不要だ
プロボはAGI槍騎士のものだって書いただろ
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 20:16 ID:5fHoqjiM
- /ふん
- 586 名前:265 投稿日:04/06/10 20:16 ID:e9r+rACX
- >>582
や っ て る の か
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 20:19 ID:5fHoqjiM
- >>586
や り ま く り
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 20:25 ID:pva//2yg
- >>582と>>585=587が
カ ポ ー なのか?
や り ま く り なのか?
うほっ
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 20:27 ID:6/K15rNR
- これ以上行けるかなぁ・・・
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20040610202604-TOM.jpg
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 20:32 ID:DXUE4yNz
- >584
一撃で倒すならAGIは不要。自ら破綻してますね、南無。
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 20:34 ID:iRpDDYoU
- >590
愉快なほど文盲だな。南無。
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 20:36 ID:sOlOTpQ8
- >>587
( д)゜ ゜
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 20:45 ID:vwb/JCr/
- AGIはトレインしないほうが経験地旨いがVITはトレインしたほうが経験地旨い?
すばらしい妄想ですね。
結局VIT槍叩きたいだけの脳内AGI槍騎士様ですか
AGI,VIT関係なく槍騎士はトレイン旨い場所じゃトレインしてるでしょ
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 20:48 ID:btDmDPPl
- どっちにしろ、他人が使ってるの
否定するほどの論拠があるとは思えんがね
俺ならASPD遅いからこそ、即殺して次いけるテンポの良さは重要だな
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 20:55 ID:sOlOTpQ8
- 槍騎士だけじゃなくAGI両手もトレインするぞ(´ω`)
VITプリにトレインしてもらえば時計4・監獄2で800k↑出せる(要int14↑sp装備)
自分で纏めるよりBB連鎖しやすい&ゆっくり照準合わせられるから
結構らくちんマジオススメ。
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 21:10 ID:4s3Khvsm
- 取り敢えず>595は氏んでいいよ
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 21:10 ID:CX/hTTYG
- AGIだろうがVITだろうが、これからのスキル取りは↓の槍メイン両手スイッチが基本だから、
http://uniuni.dfz.jp/skill2/knt.html?IKcBHaHXeKkK
AGI=両手、VIT=槍って考えはいいかげん古い。
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 21:15 ID:F4eZMBU3
- 忍!!!
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 21:25 ID:f34HbdrO
- どうしても今のトレイン狩りに引いてしまう俺はRO辞め時ですか?
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 21:26 ID:iMlBHSSS
- >>599
範囲攻撃なんてシラネな職やっとけ
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 21:41 ID:P1hULISQ
- SBに属性のるようになったか……。
属性持ちながら雑魚無属性倒すのに地味に便利だったんだけどな。
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 21:43 ID:H5VNwhzY
- >>597
これから考えたら2両手剣かSB切ってインデュア10+マグナムに回すのも有りかと
範囲攻撃としては一級品で追加効果まであるMB捨てるのはちょっと
まあメインになる牛や兄貴で使えないって欠点はあるけどニブルやGHではかなり使えそうだし
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 22:02 ID:JZYK9jx+
- >>599
トレイン中のmobを奪ってトレイン防止活動すればいいさ
横殴りには該当しないので問題は無い
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 22:28 ID:vwb/JCr/
- >601
SBに属性乗らないときなんてありませんでしたが。
コモド前=強制念属性
コモド後=手持ち武器属性
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 22:40 ID:go++jhJi
- >>601
ついでにいうと無属性相手なら念以外の全属性が100%ダメージだ。
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 22:57 ID:0kyezjWN
- 時計地下4に数ヶ月篭ってる身としては、
@トレインJK蝿
AトレインしないJK蝿
BトレインJK倒し
CトレインしないJK倒し
の順で嫌いだったりする。
トレインで敵がいなくても蝿使うなりすればむしろ回転がよくなってる分
自分にとってはうまい。
逆にトレインしなくてもJK蝿されると、JKだけ5匹共闘ボーナス付とかの
MHがあってすさまじく萎える。
大体、60ぐらいの臨時行くとトレインイクナイtとかいいながら
釣りヨロwが多くて
もうね、あほかとb(ry
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 23:14 ID:q5MQ2iYM
- トレインする奴はクズ
これでいいじゃん
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 23:27 ID:CX/hTTYG
- >>606
Dトレインジョーカー押し付け
Eトレインしないジョーカー押し付け
も追加な
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 23:32 ID:/WCDpFri
- βの頃のトレイン論争を知ってれば、
いくら効率よくてもトレインなんてしたがらないと思うんだがねぇ・・・
俺は当時トレイン連中叩きまくってた側。
ODとかでトレインしてる奴見かけたら、取り敢えずMBかまして
「逃げてたようですが、大丈夫ですか?」とか平然と言ってたよ。
大魔法のためにわざとトレインしてるの当然知っておきながら、な。
今思えばさすがにそれはやりすぎだったと思うが・・・
なんにせよ、今のトレインSGやトレインBdSも賛成できんねぇ。
効率落ちてでも、来たタゲを順番に屠っていけよと思う。
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 23:36 ID:wNBcr7+p
- >βの頃のトレイン論争を知ってれば、
>いくら効率よくてもトレインなんてしたがらないと思うんだがねぇ・・・
意味判らん。
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 23:52 ID:nEtt7LbM
- >>609
やってることは変わらんよ。いい加減気付きな
いやだと思ったら自分はやらないだけにしとけ
トレインも2匹以上溜め込みもヒーロー気取りも横殴りも609みたいな故意的嫌がらせも全部厨。
アクティブがいるところで狩ってるやつは皆同じ厨。
厨がいやならアクティブがいるところにいくな。
漏れ厨じゃないって人にはLv99までファブルのみ狩りマジオススメ。
2匹以上の溜め込みも起きないし撒き餌行為も起きないから蝶マナー人
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 00:02 ID:jC0Bj9uc
- >611
アクティブがいるところで2匹以上溜め込まなきゃ問題ないだろ
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 00:03 ID:dUzuHtv8
- >>611馬鹿はお帰り下さい
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 00:03 ID:7nnryKvT
- >611
槍騎士様ってすぐ極論出してトレイン正当化しますね。
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 00:17 ID:2A7bmsoM
- 脳みそ下半身なんだよ
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 00:35 ID:uWFQHJsp
- 611の定義によれば611は厨なわけだが。
俺は厨だぜウッセーオマエラって1人でわめいて意味あんのか?
まー、つっこみようがないのでへたくそ過ぎな釣りだな。
もうトレイン話はいいじゃねーか
ガンホーがトレインは厨というからには厨っていうのはROにおける真理。
なぜそこで議論が湧き起こるのか。
やっちゃいかんことになってんだからやるなよ
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 00:41 ID:U5k84CQY
- >>611
突っ込むと修練所のファブルだと溜め込み起きるだろ。
そこでLv99にしたら神すら超えるだろうけど。
まぁ、結局何やっても厨行為に取られる可能性があるからな。
しかも剣士系統だとなおさら風当たりが・・・
騎士の名に恥じぬよう、良心に基づいて行動しないとな。
何を言いたいのかって言うと。 ・・・インデュア!
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 01:02 ID:BIXQgAFW
- 流れを切って質問よろしいでしょうか
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 01:04 ID:BIXQgAFW
- >>618
すまない!後にしてくれないか!?
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 01:06 ID:9p1HWBtS
- Σ('-'っ)っ
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 01:32 ID:TlVQ6KFO
- >>618,619
禿ワロタ
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 01:45 ID:eiMVUNOn
- >>617
修練場ノビをもつ漏れがこの間計算したときには
だいたい1.1k/hくらいなら安定して出た
このペースでオーラを目指すには40年以上かかる
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 02:09 ID:ayTMcBsE
- β1の必要経験値の時とかは、修練所でかなり上げてる奴いたよな。
まぁ修練所にはBOTもたくさんいたが。
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 02:55 ID:pE4BexPv
- AGI全盛だった頃に異常とも思える叩きが絶えなかったように、
槍騎士が増えれば逆にそれだけ擁護カキコも増えるのは当然かと。
正直な話、ここでいくら説得しようとしても無駄。
許せない人は黙ってSS取って(←重要。証拠がないと癌は動かない)通報すればいい。
ただし措置が適応されなくても泣かない。トレイン側は垢停止されても泣かない。
これでお互い精神的に楽になれるでしょ。
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 04:40 ID:YKcdevJH
- β1に修練所などない
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 05:09 ID:GSUenjOK
- 修練場が出来たのが2002/03/26
β2が始まったのが2002/08/12
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 05:10 ID:GSUenjOK
- 遅れたんだっけ
8/14だった
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 05:11 ID:+3E1XVLZ
- >>625
αではどうか知らんがβ1では修練所あったぞ。
そのときの職業適性検査に従った結果、今このスレの住人になれてる。
当時はファブルにJob経験値があったから、修練所で座れるようになってから伊豆の地に降り立ったなぁ・・・
というか個人的にはトレイン好きなのは騎士よりもプリなんじゃないかと思う昨今。
俺が臨公行ったときは毎回プリが騎士にキリエIAかけて「それじゃ、トレインお願いしますね」と言われる。
俺が「トレインは周りの迷惑になりますので・・・ごめんなさい」と言うと、今度はそのプリが自分でトレインしに行く。
臨公は大体月に2〜3回くらいしか行かないが、ほぼ例外なくそのパターンなのだが・・・
ソロが飽きたときに臨公に行くんだが、どうもプリは苦手だ・・・
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 06:32 ID:tPCUGUFN
- 今のBOTの流行はAGI槍騎士
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 07:53 ID:D6yDawCO
- 半年振りにROに帰ってきたんだが、時代は変わったんだな・・・
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 08:13 ID:U5SW3eQW
- やってることは同じ職叩きだけどな
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 08:23 ID:jsZ0Srlw
- 新米剣士が先輩達に質問です
TBdサーベルのTBdってなんでしょうか?どこで調べれますか?多分カードのことなんだろうけど・・・
後、西兄貴村の兄貴ってゴブリンのことでいいのでしょうか?
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 08:26 ID:U5SW3eQW
- >>632
・ポピュラーなカード効果と略称なら>>3のテンプレにある。因みにTBdはトリプルボーンドでスケワカ3枚挿しのこと
・兄貴はオーク族の総称。オークレディのみ姉貴とか色々あるけど。つまりゴブリンじゃない
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 08:37 ID:XBuWv1bw
- >>632
基本的に特化武器の略称は「枚数+種類(修飾詞)」で表されてる。
TBdだったらT(トリプル)+Bd(ボーンド=スケルワーカーカード)。
枚数の略号はDなら2枚(ダブル)、Qなら4枚(クワドロプル)。何もなければ1枚挿し。
たまにDADGパイク(ダブルエンシェント+ダブルギガンティック)等2種類のカードを挿した武器を表すこともある。
カードの略称はテンプレサイトのカードの項目参照すればおk。
兄貴はオークウォーリアー系のモンスターの俗称。廃兄貴(ハイオーク)、弓兄貴(オークアーチャー)、
骨兄貴(オークスケルトン)等の派生もあり。
ちなみに西兄貴村はプロンテラから転送で「オークダンジョン」に飛ばしてもらった先のマップ(通称兄貴村)
の西のマップを指してる。
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 08:40 ID:XBuWv1bw
- _| ̄|○
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 08:49 ID:jsZ0Srlw
- >>633
>>634
どうもありがとうございます
>枚数の略号はDなら2枚(ダブル)、Qなら4枚(クワドロプル)。何もなければ1枚挿し。
>たまにDADGパイク(ダブルエンシェント+ダブルギガンティック)等2種類のカードを挿した武器を表すこともある。
枚数も書いてあるのか・・・どうりで分けが分からなくなるはずだ・・・
まだ始めて一週間の身、先輩達の手を煩わせることもまだまだあるでしょうがなるべくテンプレサイトを見ながら
がんばります(はやくG入ろっと)
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 08:52 ID:6oFXZlza
- >>636
なんかほんと初心者って感じでいいね・・・。
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 08:55 ID:4ZAVXT/9
- >>636
すまない、礼儀正しき人物に文句つけるのもアレなんだが・・・
なるべくテンプレサイトを見ながら・・・ではなく、
まず最初にテンプレサイトを見て調べてくれ。
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 09:00 ID:jsZ0Srlw
- >>637
どうもです
>>638
すみません、そうします(なんでなるべくなんて付けたんだろう・・・甘えがあるのかなしっかりしろ俺
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 09:07 ID:XBuWv1bw
- まぁ一般的な質問だったらゲーム内で知り合った人に聞いてみたり
あるいは
質問スレ
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1085994260/
初心者スレ
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1086660911/
で質問すれば大抵教えてもらえるはず。
剣士や騎士ならではの質問(狩り場やパーティープレイ時の立ち回り、スキルの使いどころの相談など)
だったらここで聞いてok。
ただ質問してる人は分からないかも知れないけどあんまり頻出な質問すると怒る人がいるんで
テンプレに目を通した上での質問が望ましいね。
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 09:24 ID:f8u180Yw
- 両手95歳でカララ沼行ってみたが、経験値効率は600K/h前後ぐらいだった。
ウンバラ追加マップだと此処が一番美味いかなぁ。それでも息抜きマップを出ないが…
武器は+5DHd2HS・風土クレで行った。フェアリーフが一番多く、その次にトンボかな。
あんまり人がいないので、左上の狭い空間なんかに時々敵が溜まってて
沸きが悪くなることがあるので、適度に歩いて敵が見つからなかったらハエ飛びって感じ。
(たぶん一時間沸きで)グリフォン出てる気がするので、爪出れば割と儲けになるかも。
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 10:15 ID:iXOqAKv+
- 他スレからの引用だけど
>5/18 サクライサーバ告知
>- モンスタースキルの射程距離が大部分遠距離で適用される問題を修正しました。
> (ニューマでモンスタースキル中、相当数がふさがった現象が消えます。)
これで、カリッツの遠距離スタン、深淵の遠距離暗闇が修正されるといいなぁ。
あとBDS2HITだけど、どうもパッチ後は2HITがでなくなってる気がする。
もし完全にバグ埋まったなら、これで安心して使えるんじゃないかと思う。
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 11:14 ID:XmPpEXcj
- 昨日騎士団で挫折しかけた572なんだが、
あの後再び行ってみる事にした。
結論を先に言うと、ウンバラ前と同じ感覚で狩れそう。
大事なのは、スタン時にリカバリを掛けてもらうように
最初にプリに伝えておく事。あと闇鎧の準備。
以前はわざわざリカバリするまでも無かったので
何も言わないでプリ任せにしてたんだが、それがまずかったらしい(゚∀゚ ;)
あと、例えVIT型であってもスタンして火力0の時間を作ると
結構その後の展開に響くから気をつけたほうが良いかも。
それとこれは前からだったんだけど、
自分が裁ききれる量は早いうちに把握しとくと良い。
それをオーバーしそうになったらBDS連打の中にスタブを混ぜる。
完璧にハメる必要は無くて、間の被ダメを減らして
ヒールが間に合いやすくなれば良い。
属性攻撃とかの事もあるから重要味が増した。
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 12:05 ID:sb86il+p
- >>642
今気づいたんだけど、その引用で見るべきところは
> (ニューマでモンスタースキル中、相当数がふさがった現象が消えます。)
じゃないのか……
逆に言うと今はほとんどの特殊攻撃がニューマで防げるってことじゃ?
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 12:33 ID:+zPDdiN3
- >>644
だよな。属性攻撃はニュマで防げるらしいし。
今まで属性攻撃は射程2で、隣接しないと打ってこなかったらしいが、
(通常射程が3とかのMobからは属性攻撃を受けないという話だっけ)
それを強化する際に射程を延ばしたら今度はニュマで防げるようになっちゃったのかな。
誰か検証よろ(他人任せかよ)
ってアコプリモンクスレあたりから探してくりゃいいのかな。
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 12:34 ID:6LTu9a+M
- >>644
ここだとまだ未出だったんだっけ?
てっきりもうみんな知ってるものかと…
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 12:40 ID:iXOqAKv+
- >644
>646氏の書かれてる通りアコマジ系スレでは周知っぽい扱いのようで
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 13:44 ID:8RQ7V0bX
- Knight@マイグレ移住過疎鯖 Base86/Job50
スキル プロボ10インデュア10槍修練10ピアス10BdS10SB5AC2THQ1
STR95+15 AGI11+3 VIT51+10 INT20 DEX42+6 LUK1+4 DEF27+28
武器:+9☆四色パイク +9QBl QAパイク +5水ランス
防具:+7ウィロキャップ えらケイン +6ピッキメイル +6マタブーツ +4レイドマント
+5アンフロ・アクアシルク マンティスクリップ×2
三減:+5タラミラー +5兄貴・熊シールド
所持金:200kぐらい
ちょうどQAを買ってお金がスッカラカンの量産槍騎士です。
質問なのですが、
(1)今回のパッチでボスが軒並み強くなったという話を聞いたのですが、
このステ装備でBOSS狩りPTの前衛が勤まるでしょうか?
また、勤まらないとしたら欲しい装備はなんでしょうか?(それともLv?)
普段のBOSS狩りはギルメンが時間を把握してる時の付き合いとか、
支部ギルドでの油祭りがメインです。
(2)将来の目標として、ソロでボス狩りをしたいのですが、
今回のパッチでこのボスソロは無理になったっぽいから諦めろとか、
こういう装備が新たに必須になったとかはありませんでしょうか?
個人的は、嵐がきつそうなので諦めてDEXの代わりにAGIとINTに
振ってしまおうかと考えているのですが。
あと、Gv装備を揃えていますが、ギルドでメインに取り組んでいるわけではないので、
レースにちらほら参加しているだけです。(多分これからもそんな感じ。)
以上、ボス狩りをよくやっているーという槍騎士の方で分かる方がいたら
答えてもらえると嬉しいです。m(_ _)m
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 15:41 ID:YKcdevJH
- >648
嵐は攻撃当たらないからきついだけで
嵐と取り巻きの攻撃自体はたいしたこと無いから
PT狩りで壁で後衛がいる、もしくは自分に当てる手段があるなら全く問題ない
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 16:57 ID:jpaPTg2u
- 既出なら申し訳ないんですが、闇鎧を装備しておけば骨兜のペナルティはないようです
普通に考えりゃ当たり前なんですけど一応・・・
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 16:59 ID:olD2Q+r4
- βからVIT槍騎士育ててきたんですが、このたびもう一回VIT槍騎士を作り直したいと思ってます。
理由は、その・・・・・髪型を変えたいからだけなんですが(つД`)
んで、スキルも今風に取り直せるので考えてたんですが、
手持ち武器が全部槍になってしまってるので、これらを用いて育てようと思ってますが
やっぱり片手剣買いなおしたほうがいいですかね?
んで、片手剣を使わないとして修練も外した結果
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/knt.html?HxfN6k
で、ジョブ40転職にしても5ポイントも余ってしまいます。
このスキル振りにアドバイスいただけないでしょうか?
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 17:13 ID:ZQu0m4h8
- >651
う、俺も髪型変えたいから作り直したいとは思うんだが…
マッタリ社会人ゆえ課金開始から今日現在まででやっとLv90…
ステ振りも振りなおしたくもあり、現状でも個人的に納得の振り方だったりするんだが
再びここまで育てる自身も…てな感じで俺は諦め風味。作り直しがんばれー。
で、スキル…欲しいスキルがないならMB取って置いたらいいんじゃないかな?と。
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 17:13 ID:UNgbOE/C
- >>651
インデュア
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 17:15 ID:1RKNi5zS
- >>651
>>1
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 17:16 ID:YKcdevJH
- >651
修練両方1、HPR10、インデュア10、MB10
バッシュとプロボあわせて17
こんな感じで。
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 17:21 ID:HITPSb8X
- 槍騎士はこんなんばっかりか
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 17:38 ID:X1EhIP1h
- BOT情報交換スレってここでよかったっけ?
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 17:40 ID:1JtkqAE8
- >>656
証拠SSうぴょろ
以前、禿ドロップの話題がありましたが
ルビーはイグ種の代わりっぽいです。
ま、たいしたことじゃないですが^^;
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 17:43 ID:ov4wV24D
- >651
漏れがAGIクルセ転職させたときは、属性ランスだけ使いまわしでジョブ42まで約24時間ぐらいで上がっちゃったけど?
育て方はDEX30まであげたあとずっとAGIで。VITならDEX30→VIT40→あとSTRでさほど変わらないぐらいの時間でいけると思うが…
あ、まぁジョブ50目指すならソレよりはかかるだろうけどね
なにかってーと、特に片手剣買う必要もないんではないかと
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 17:52 ID:StoVG+tZ
- 課金開始からでLv90・・・。
オレなんて27日でLV90だったよ。2ヶ月でオーラ
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 17:57 ID:ZQu0m4h8
- わー、すごーい
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 18:01 ID:G7H9/Q4d
- わー、(´▽`)スゴーイ
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 18:10 ID:olD2Q+r4
- >652
漏れも社壊人で、このキャラは1stでやっとこ80になったとこです( ´ω`)
新髪型出たあたりから悶々としつつも、作り直すのもな〜とも思いつつ・・・
この度は一大決心ですよ、ほんと・・・
(LV80までどれくらいかかるかなー・・・以前に比べたら70あたりまではすぐだろうけど)
MBは別キャラ用のMBくりっぽでLV3まで使えるし、今の騎士なんてLV2止まりだしいらないかなーなんて思ってたり。
もう好きにやれって感じですよね、>>1をもう一回熟読してみます。ありがとー、どもですた。
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 18:23 ID:SDjeoUQf
- 俺も課金から初めて2回作り直してやっと89。
酔っ払ってLukにふっちゃった時はへこんだなぁ…(つД`)
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 18:25 ID:StoVG+tZ
- 2ヶ月でオーラになるのは本当に大変だったよ。
結構な粘着WISもきたし、晒されもしたし、アリーナにも行ったし。
しょうがないよねメンテ以外稼動させっぱなしだったからね(o ̄m ̄o)うぷぷ
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 18:33 ID:gipmleaE
- |
|
∩___∩ | ぷらぷら
| ノ _, ,_ ヽ (( |
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 18:37 ID:1JtkqAE8
- >>665
それがオチ?
つまんね
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 18:39 ID:StoVG+tZ
- だって普通に2ヶ月とか無理じゃんwww
生活捨てない限りwww
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 18:42 ID:eVs/qKvE
- >667
いやまて、どこにもBOTとは書いてないぞ
もしかしてもしかするとマジにリアルの生活捨てて
LV上げに没頭したのかもしれん
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 18:46 ID:StoVG+tZ
- うはwwwwwwwww人生一回きりwwwwwwwそれはできないwwwwwwwwwうぇおぇwww
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 18:48 ID:StoVG+tZ
- なんか変なの沸いちゃってごめんなさいね^^;;;;;;;
以後いつもの騎士スレをお楽しみくださいwwwwwwwwwうぇええええうぇww
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 18:49 ID:C7u2nc6J
- >665
氏ね
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 18:50 ID:1JtkqAE8
- >>669
図星らしい
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 18:52 ID:2MOdY3AC
- 1回きりの人生でスレを荒らして楽しむことしかできないのか…南無
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 18:52 ID:X6Ipxw0c
- >>651
髪型気に入らなくて消すなら、もうちょっと待ったほうがいいんでないかね。
韓国ではすでに髪型変更パッチが来てるから、日本でもそのうち来ると思われ。
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 18:58 ID:E+NUI+kl
- 結構前だが、うちの鯖で50日間兄弟で狩り続けてオーラ吹いた騎士の噂を
耳にしたことがあるな。
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 19:03 ID:vwSho52c
- ASPD190めざして、残りバフォジュニアcがあれば村正で190いけるんだけど
なんで狼のバフォジュニアcはあんな馬鹿みたいな値段なんだ・・・他鯖にくらべ
1.5〜2倍くらい値段が違うし・・・
ククレブロチ2個でお金尽きたっていうのに・・・orz
で、調べてみたら美女とフレイヤの方が馬鹿げた値段だったな・・
産出量が少ないのは判るんだけどさ
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 19:23 ID:YKcdevJH
- >677
狼はAGI系量産職が全盛のときできた鯖だからな
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 22:06 ID:2MOdY3AC
- バフォJrは生息エリアが少なくなっちゃったからしょうがない
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 22:34 ID:+GT4FfzH
- 72VIT槍成り立てなんですが先輩達はソロの時何の回復財使ってますか?
ミルクだとちょっとダメージに対して回復が追いつかないし
肉は仕入れるのが難しい。白Pは高いよ。良ければ教えて下さい
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 22:38 ID:d66sCITb
- >>680
肉
つか肉の仕入れが難しいって?
モロクならカプラと肉屋が同一画面に入るから
ラクチンポンなんだが?
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 22:42 ID:UdpEncSk
- >>680
今は白ぽ
レベル上がるにつれてミルク→紅ぽ→白ぽってアップグレードしてった。
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 22:43 ID:9tiAHa6B
- 質問ですが、ストームナイトのストームガストってホルン盾で軽減できますか?
無形だから対応盾ないなってずっと思ってて、↑の方の対オウルのLB軽減の書き込みでホルンで軽減の可能性に気がついた…
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 22:43 ID:gipmleaE
- オレは紅ポ。
ミルク→赤ポ→紅ポと成長中。赤ポを使ってみては?
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 22:46 ID:eQ+rgjeE
- ぺ
化け餌食ってんのは俺だけか。倉庫に1000個常に買い置きしてるぜ
知り合いに、「貧乏くせえ」っていわれたよ。地区量ちくしょう
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 22:48 ID:ae9AlfBG
- ソロ職と散々言われるAGI両手。
属性付与セージ(ヒルクリ餅)と相方になれないかなー
殴りプリと戦闘BSの様な相思相愛になれない?
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 22:48 ID:+GT4FfzH
- >>681
何時もは商人さんに代講してもらって仕入れているので肉だと大変だったんです
赤Pとモロクの肉で挑戦してみます。ありがとう
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 23:38 ID:4JMGyhmV
- >>686
つ[付与ピアース]
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 23:38 ID:2MOdY3AC
- オレはにんじん世代だったからにんじんで…w
そのあとはSD3監禁だったから化けえさだけで自給自足しつづけられた
いま(L92)は緊急用に白もってくだけで、そおそも基本的に回復を使わないマッタリ狩しかしてない…w
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 23:41 ID:qOyHYjl7
- >686
BSの頃は殴りプリがベスト相方と思ってたけど
殴りプリ作ってみたらハンタとかアサシンとかwizとか騎士とかのほうが相性良かったよ。
で、付与セージ(油セージ)はwizと違ってQM無いし
騎士のFLEEで避けれるところじゃないとダメだな
でINT120が超困難なセージだと頻繁にヒールにまわすほどSPに余裕は無い。
まぁ要するに二人でいけるところ=騎士がソロでいけるところorFW狩りで騎士は敵に近づかないほうがいいところ
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 23:50 ID:tVjeEncj
- 価格効率と重量効率書いたサイトってどこか無かったっけ?
ミルクがよかったのは覚えてるけど、紅ポってどうなんだろう?
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 00:00 ID:N4ponrT4
- アイテムの回復量検証スレ その2
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1071970125
ここの185がウンバラ前の記録かな。
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 00:34 ID:AiKtM2N7
- >>685
属性付与有効な狩場がSDぐらいしかない上に
策敵時間が増えるからなぁ・・・
IAか血斧かペコ持ち職でないと相性はあまり良くない
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 00:34 ID:N3ZyEEjS
- なんかウンバラ以降、村正の呪い確率が減った気がするんですが?
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 00:47 ID:V4KP0YeS
- のろい確率…そういえばなんとなく呪われてないかも…
体感だし、やっぱり呪われる時は呪われるけどね>LUK17Lv90
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 01:27 ID:ygm7FO3j
- >>692
THX!
やはり紅ポのほうが良さそうだ。流石にミルク連打じゃ死ねる時が多い、いろんな意味で。
白ポはちょっとブルジョア向きだよな。黄ポ?そんなの微妙すぎー
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 02:54 ID:V4KP0YeS
- >696
費用効果でいくと、カプラポイントでGETする赤ポってのもなかなかオススメだったり
まぁ、回復量的にミルク+αだから果てしなく微妙だけど
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 04:01 ID:ygm7FO3j
- 皆聞いてくれ。
スパノビの妻を娶って「あなたに尽くします」を使ってもらったら
騎士のSTR120が可能になるじゃあないか!ついにこの日が来たぞ!
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 04:07 ID:TCNrFnoq
- それって普通にブレス貰っても・・
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 04:08 ID:2ePR+0pj
- てか肉でいいじゃねぇか?なんで肉はスルーなのかワカラン
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 04:52 ID:rWYxJI9n
- 肉は重量効率悪すぎる。
30分で帰還→補給→30分で帰還→補給
こういうルーチンが耐えれる奴じゃないと向いてない。
ミルクは瞬間回復効率で微妙
ミルクで間に合う状況じゃ自然回復で間に合う状況がほとんど
騎士がPOT欲しい状況でミルクで回復間に合う状況っての少ない。
>699
嫁スパノビがブレス持ってりゃSTR130だな
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 05:36 ID:ILM1ryPo
- 普通に黒字出るギリギリのところで紅かな
あと肉とかミルクはエフェクトうざくてなぁ。。
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 06:12 ID:1srTcZe8
- 凍ってもリスク低いVIT型にはアイスお勧め。
仕入れにくいが、ピラやSDに行く前にその都度買うなら比較的楽かな。
大量購入ならアルベルタで。
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 06:24 ID:tmHEARXX
- 結婚相手に属性付与セージを選ぶのは俺TUEEEEがしたいが為に
結婚するような印象を相手に与えないだろうか
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 06:32 ID:gJ601UD1
- 相方≠結婚
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 07:45 ID:7AVCChWb
- 愛がない結婚なんて・・・
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 08:14 ID:nilFBa47
- だがそれがいい
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 08:19 ID:jwivFnPh
- VitBSと槍騎士作りたいんですが(商人はBSになれればいい。槍騎士は特化槍はあり)
両方ジョブ1から始めるとしたら武器は何がいいでしょうか?
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 08:28 ID:j2FzYF/F
- >>701
SCの問題はあるが
普段の回復はミルクで緊急時に白ポでいいんじゃないのか?
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 08:38 ID:L+Hicc7L
- 白濁液がそんなにいいのか。
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 08:41 ID:m772+/KR
- >>708
槍騎士:特化槍あるならそれ使う
BS:無難なところでは属性or特化2HA
ちゅーか質問が漠然としすぎて、答えようがない。
テンプレを読めば解決する質問なのかどうかすらわからない。
sageてないところを見たら初心者なんだろうけど、
しばらく過去スレを読んで、BSの過去スレも読んで
さらにテンプレも読んで、それでわからなかったら
今、Lvはいくつなのか?
ステはどうなのか?
装備は正確にはなにがあるのか?
BSと騎士、どちらを優先して作りたいのか?
を詳しく書いて、書き込めば誰か答えてくれるかもねー
テンプレとかsageとかの意味さえわからないなら・・・
どうするんだろ?
↓とかかな?
ttp://school4.2ch.net/qa/
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 08:47 ID:2cBedGmE
- >>708
転職までの話?
資産とかもうちょい詳しく書いたほうがいい
二つとも持ってるけど
転職までならベース40までは火ダマで蟻やらミミズ、サンドメン
40からは金あるならTbhグラとヘビーバックラを買いひたすらおもちゃ
転職したら対人武器と対人盾でひたすら西兄貴
こんな感じで育てた。
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 09:37 ID:jwivFnPh
- すみませんでした。
特化パイクは動物・昆虫・人・大型・DADT・フレームがあります。(槍騎士の作り直し)
前に1度作った時は+7TBdサーベルでした。でもこれが全く売ってないので
これ以外でGvGにも使えて商人育成にも使えるものはないかと思って質問しました。
予算は10M以内でお願いします。
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 09:42 ID:jwivFnPh
- 追記
GvGで使えるってのはエンベを叩く剣でオネガイシマス。
ところで
エンベ叩くなら剣修練10いるかな?
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 09:56 ID:NiTuSdgN
- >>714
エンベルタコン叩いて何がしたいんだ?
とりあえずエンペに限らずメインで使うなら黙って10取れ修練スキル
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 09:57 ID:/YfZrf9v
- 釣りは放置しる
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 10:02 ID:jwivFnPh
- 槍騎士になりたいのれす。剣修練っているの?
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 10:14 ID:TqFOKLmo
- 今日は晴れてるから絶好の釣り日和だな
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 10:19 ID:z96L4vHM
- まぁ コーヒーでも飲みながら待ちなよ。
_、_ コーヒーはブラック
⊂⌒( ,_ノ`)
`ヽ_つ ζ
[ ̄]'E
 ̄
_、 砂糖はいらねぇ・・・
⊂⌒( ,_ノ` )
`ヽ_つ [ ̄]'E ズズ
 ̄
_、_ あんなもの・・・・
⊂⌒( ◎E ズズズ
`ヽ_つ
_、_ 豚がなめるもんだ
⊂⌒( ,_ノ` )
`ヽ_つ ガチャ
[ ̄]'E
 ̄
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < 苦ーーーーーーー!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
- 720 名前:(○口○*)さん 投稿日:04/06/12 11:02 ID:ygm7FO3j
- 属性付与しないなら火属性剣使っとけ。太陽剣とかファイアーブランドとか。
ロード来たら太陽剣装備して、オーラブレイドする時に
「太陽剣オーロラプラズマ返し!」と叫んでみたいな。マニアックでスマソ
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 11:13 ID:2ePR+0pj
- >>720
貴様イキナリ属性付与の話を持ち出すとは
鉄拳モグラたたき!
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 11:32 ID:y6LJSku1
- マグロのオーロラ煮 329kcal
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 11:35 ID:pO1bVCXW
- (;´Д`)?
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 11:54 ID:7aFCf8cb
- >>720
サンバルカンだっけか?懐かしいネタを。
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 11:54 ID:dgLRQicZ
- 半年振りくらいに、また新たに騎士を作り始めた者なのですが、
今までは、転職〜BaseLv35あたりまで下水で狩り→火属性武器でワムテ森をメインで転職まで追い込み
という形をとっていたんですが、崑崙きてからワムテ森が無くなったそうで・・(今気づいたorz)、どこで狩ればいいか悩んでます。
今現在のモンスター配置でBase35付近から転職までいけそうな狩場ってありますか?テンプレには高レベル狩場しか載ってなかったもので・・。
武器の方は+6バッソしか持ってません(´д⊂) 資金もミルクを買うくらいしかないです。
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 12:07 ID:lNf9CTwQ
- >>725
ステ振りを聞きたいところだ
STRあるなら水パイクもって将軍狩りが良いかと
それ以外なら
・ゲフェ→↑→で毒キノコ
・フェイ→↓でエルダー狩り
・モロク→→→で砂漠狼,蟻,目玉焼きなど
・盾と特化があれば蛇MAP
・人盾あるならゴブMAP
なんかどうよ
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 12:09 ID:tKf39OYT
- >>719
_、 コーヒーはいらねぇ・・・
⊂⌒( ,_ノ` )
`ヽ_つ [ ̄]'E
 ̄
_、_ 砂糖だけでいい
⊂⌒( ◎Eサラサラサラ
`ヽ_つ
_、_ シャクシャクシャクシャク
⊂⌒( *` )
`ヽ_つ ガチャ
[ ̄]'E
 ̄
- 728 名前:725 投稿日:04/06/12 12:13 ID:dgLRQicZ
- >>726
肝心のステ振り核の忘れてました。すいません
量産型なAGI-STRで、今は STR20 AGI40 DEX20 くらいです。
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 12:37 ID:wvkN2TzQ
- ペコ剣があるならおもちゃ
水ランスがあるなら大将軍
なにもないなら兄貴かキノコかエルダーか
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 13:11 ID:kaJVpzpt
- Knight@Tiamet鯖 Base67/Job38
スキル:バッシュ10、HPR10、剣修練1、両手修練5、MB5、プロボ10、インデュアー10、AC5、2HQ10、BB10
Str27+13 Agi1+3 Vit1+9 Int76 Dex47+3 Luk9+4 Flee71+2 Cri5 Def28+20
属性武器 : +4ライトエプシロン
特化武器 : 無し
三減盾 : 無し
特殊装備 : エキストラメイル、イミューンマント、グリーンブーツ、クリップオブパワー*2、テレポートクリップ
所持金 : 700kぐらい
狩場:ピラミッド4F
時給:140k/h
INT>DEX型騎士、メイン武器はライトエプシロン
30分で紅POT15個、HSP1個消費
マーターはバッシュ10 3発と通常攻撃
マミーとイシスはひたすらAC
2体敵がきたらバッシュ10連打
3体敵がきたらBB
4体以上の敵、ミミック、エンシェントマミーは人がいないところまで何とか耐えてテレポ
倒したらとりあえず休憩する
ピラミッド↑の階は湧きがよくなった模様
このLv帯の少人数PTなら意外とうまそうな予感
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 14:57 ID:9y3e13I5
- >>725
ワムテで追い込みって…半年前ならGDがあったろうに。
ちなみにワムテ森は今はアルベ←↓だ
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 19:03 ID:YaJobhRI
- 完全槍騎士だと、剣修練いらないですか?
ACって槍でも使えます?だったら両手剣も取ろうかと思うんですが
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 19:06 ID:2ePR+0pj
- >>732
完全に槍しか使わないならいるのかいらないのかなんて自分で分かるだろ
ACは今じゃネタスキル
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 19:22 ID:t1sTxxtV
- ACの使いどころがわかってないやつにはネタスキルだな
もってもないor使ってもない人間のアドバイスは参考にならんよ
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 19:28 ID:3LfM6vCf
- ならAC取るか捨てるか迷ってる私にその使い所を教えていただきたい
当方S>V>D槍騎士です
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 19:39 ID:5Clwm+og
- トレイン→INT-DEXHunがBBする時に地味に使える。
まぁいらんと思う・・・。
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 19:50 ID:wuHp9hoM
- 迷ってる位なら、初めから取らない方がいいんじゃないか?
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 19:51 ID:1srTcZe8
- ただでさえBOT並にやる事少ないので、ACぐらい駆使して狩らないと気が滅入ってくる。
ので自分の騎士にはAC必須。
最近体感の見た目ASPDでAC→ピアス→ACがノーダメで行けるかどうかわかるようになってきた
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 19:52 ID:5VDXkN3N
- 槍騎士はASPDの都合上、複数Mobに対抗するためにACを使うのは不便。
BDSしたほうがいいしね。
単体Mobに対してもピアースすればいいし、小型はそもそも相手にしないし。
だから無くてもいいと思う。
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 19:57 ID:j1QD2xNn
- STRが高いのなら、ACするよりも先に、スキルの威力で押しつぶすという選択肢は上がらないだろうか?
そうとなると……どうすればいいんだ。>>735
これは或る意味偏見かもしれないが、修練も含めて完全に槍スキルに特化した槍騎士にとって、
ACを勧めるべきか……どうすればいいんだ。>>732
ぶっちゃけ使える奴は使える。使えない奴は使えない。使わない奴は使わない。
>>732-739
お前らの感じている感情は精神性疾患の一種だ
静める方法は俺が知っている。俺に任せろ。
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 19:58 ID:j1QD2xNn
- 前半が不明な日本語になった。どうすればいいんd
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 19:59 ID:2ePR+0pj
- >>740
生きていらしたんですか!
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 20:08 ID:vEVe9PeZ
- みんなオートカウンターで草刈ったり卵割ったりしないのか
しないのか
あとBOTじゃないってアピール
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 20:15 ID:sGzeWmJ9
- ACはとって3までだから、とって仮につかわないとしても
それほどスキルポイントの無駄にはならないんじゃないのか?
使わなかったら使わない自分の未熟さを恥じろと。
漏れはAgi槍だが、PTでは大魔法の詠唱待ってる間、割とつかってる
AC返した敵にはFREE低下がからないっていうが、
体感的にはそうなってるようにおもわないが・・・
>>700
漏れは普段ヒルクリ→緊急時肉ってかんじで。
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 20:37 ID:lTgP5z0A
- AGI槍兼両手の騎士を作るにあたって
一つ聞きたいのですが、槍修練はスキルにかかるのでしょうか?
無知ですみません。
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 20:44 ID:1srTcZe8
- >745
>1-3
詳しくは、みすとれ巣→戦闘関連→ダメージ計算
初心者質問スレの方がふさわしかったかもな。
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 20:51 ID:tKf39OYT
- >>745
一つ聞きたいのですが、剣修練はスキルにかかるのでしょうか?
無知ですみません。
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 20:53 ID:bMtJJrZk
- >730
4階でAマミ無視ミミック無視の厨狩りで140kしか出ないんなら
2階いけ
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 21:09 ID:mAcadqXF
- ちょっとACを軽んじる発言が多いことにちょっと憤慨ヽ(`へ´)ノ
うわっ顔文字うざ・・・_| ̄|○
ACを使い始めてこの道97年の騎士がACの基本から応用、ACお買い得情報までレクチャーしたいと思う。
うざいかも知れないが情報提供だと思って勘弁してほしい。
まずはACの説明から、
ACは自分を中心に前方270度(180度にあらず)の通常攻撃をカットしてくれるスキル。
これは通常攻撃であればダメ1だろうとダメ2000だろうと変わらない。
そしてACはHIT補正、クリティカル補正があり、コモド前は必中クリだった。
そして2連ACという技もあった・・・がこれらが修正され、ACは時代の闇へと姿を消した。
これを俗に「AC転落期」という。
そして時代は流れ今、「AC飛翔編」2004年6月より連載開始。
長い間ご愛読ありがとうございました。
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 21:14 ID:nslt2rk3
- >>749
KIMOI
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 21:17 ID:2ePR+0pj
- >>749
ACお買い得情報まだ〜?
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 21:20 ID:JqxWrUqo
- >>749
>うわっ顔文字うざ・・・_| ̄|○
マジレスだけどだったら書かなきゃいいじゃん
こうゆう一人つっこみ見てて寒い
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 21:28 ID:umfkXzgR
- ACで超狩ってた時代がナツカスィ
- 754 名前:749 投稿日:04/06/12 21:28 ID:mAcadqXF
- まずはACの防御範囲について。
□□□
□自□
■■■
と、このように自分の周囲8マスの内5マスを防御してくれる、つまり180度ではなく270度カットしてくれる。
HIT補正、クリティカル補正がつき、DEF無視攻撃である。
このあたりはテンプレサイトにのってるので割愛、ここではACの使い時について説明させていただく。
まずはACはDEF無視攻撃であるという観点から、DEFの高い相手には非常に有効である。
がプロボックというDEF減少スキルがあるため、ソロではあまり使わない。
ACはPT/BOSS壁において非常に生きたスキルとなってくる。
これは殲滅力を捨て、防御性能に特化する、という勇者様には難しいスキルwWw('A`)
具体的にはLv80程度、レイド三減無しの両手AGI騎士も、ACを使うことによって本10匹のMHも安定できるようになる。
ACは囲まれFlee減少、DEF減少が無い、このあたりは完全回避と同じ。
ACはASPDに影響を受けるが、連打によりディレイキャンセルが可能、つまり通常攻撃より早い速度でACを叩き込むことが可能。
AGI騎士なら1秒間に4回ほどは難なく防御できる。
両手AGI騎士であれば、BOSS壁をすることが稀なため、ACは1ほど取っておけば十分活用できる。
MHに遭遇した場合連打をする事になるからだ。
ではVIT騎士の場合、いくつ程とる事が望ましいか。
ACを活用している騎士の間では2から3取るのが望ましい、とされている。
4は長すぎて使えず、スキルポイント的にもオススメできない。
5はBBを取るのであれば、致し方ない・・・
ACは通常攻撃完全防御である以上、例え相手がポリンであろうとタートルジェネラルであろうと、
通常攻撃ならば全てカットしてくれる。
「通信空手より簡単だ」
- 755 名前:749 投稿日:04/06/12 21:29 ID:mAcadqXF
-
BOSS壁の場合、
「壁がどのぐらい耐えるか」の他にいろいろな問題が出てくる。
・横湧き
・後衛のSPピカチュー
が一般的ではあるが、前衛の騎士がACで耐えてくれている、というのは非常に安心感がある(とは知り合いのプリ談)
取巻きがいる時はAC+ヒールキリエで耐え、
BOSSが一匹になればキリエを貰っておいてマニピや横湧きなどにもヒールできるようになる。
つまりACを取得する事によってPTの負担を激減する事ができる。
通常の狩りでも禿相手に当たらない攻撃を繰り返すよりは、ACで防御姿勢をとっていればプリの負担が減る。
PTの事を考え、PTの為に動こうとするならばACオススメ。
クマにもオススメ。
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 21:40 ID:5xGMmcNl
- とりあえず間違ってることは書いてないが
矢張りACはSTR槍よりはAGI両手向きのスキルではあるわな。
それもPT時の。
これで敵のスキル攻撃とかも返せたら超優秀なのだが・・・
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 21:41 ID:1srTcZe8
- >754
両手AGI騎士はほぼ例外なくAC5取ってるな。そこだけツッコミ
ボス以外でも防御的に使う場合は魔剣のような最強クラスの雑魚に使うことが多いと思う。
特に血騎士は固くてASPD高いこともあって、属性変わるまではAC連打だけの方が楽だった。
今はどうか知らないが…
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 21:42 ID:GVchf3ST
- 両手AGI騎士はBBの前提としてもれなくAC5が付いてきます
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 21:50 ID:52Tt5M8b
- >>754
両手Agi騎士はAC5ほぼ確定なのだが何を言ってるんだこの坊やは?
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 21:50 ID:2yMqKV45
- わぁ!お買い得ですねぇー
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 21:53 ID:OwdJvOmF
- 誰とは言わんが
>>754:5はBBを取るのであれば、致し方ない・・・
あと、両手/槍スイッチだとBB切る可能性もある
>>754
乙。わかりやすくていいと思うよ
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 21:56 ID:uG8cslEb
- >754
360*5/8=225
360*6/8=270
小学生からどうぞ。
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 21:56 ID:lNf9CTwQ
- >>761
その部分はVIT騎士向けに書かれたものだし,そもそも両手/槍スイッチは両手騎士じゃないだろうと脊髄反射してみる
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 21:57 ID:52Tt5M8b
- スイッチならスイッチ型と書くだろうしな
両手剣騎士をやってるかどうかも怪しいもんだ
- 765 名前:749 投稿日:04/06/12 22:00 ID:mAcadqXF
- >両手AGI騎士はAC5取得済み
( Д) ゚ ゚
そりゃそうだわな自分が2HQ5のAGI片手10両手10槍10騎士だから忘れてたよ_| ̄|○
これだけのレスするのも情報交換の精神に反するので、
上にちょこっと出てたAGI槍の話でも。
遅かれ早かれ、AGI槍は片手に落ち着いていくと思う。
両手槍使うのはソロでピラ地下とかミノとかいく時ぐらいかな。
両手剣は確かに高いASPDが魅力だけど、
AGI槍で推奨されているAGI80から90止めならそれほど光るスキルじゃない気がする。
ソロだとLv72の時亀島導入されて、そのとき以来ソロはずっとピラ地下とSD。
この時ばかりはモッキン+属性ランスで入ってる。
Lvがあがるにつれて、AGIは上げてないけどFleeがあがってきた。
Lv90ぐらいからは速度貰えばレイド95回避になったのでレイドにした。
この辺りから盾装備しなきゃな、とか思い始めてパイクにした。
STR80止めだけど、パイクの攻撃力には満足してるよ。
STR90〜110の騎士諸兄ならトライデントとの差はほとんど感じないと思う。
AGI99にするとステポイントきつくてSTRとINTを上げられず火力落ちるし、
AGI80から90止めがAGI槍のスタンスだと思う。
AGI99にするのは・・・やっぱり両手剣騎士じゃないかな。
AGI槍のステで両手剣の火力は生きない、やっぱり片手武器が生きると思う。
火力は槍でカバーできるし、防御は盾でそして運剣で。
何気にサーベルの性能いいし、短剣の小型補正も魅力的。
これが片手10両手10槍10で一通りの武器を使って97歳まで育てた私の結論。
私はAGI89止めなので99の人の意見も聞いてみたいな。
- 766 名前:749 投稿日:04/06/12 22:03 ID:mAcadqXF
- >>762
すまん、言葉が足りなかった・・・
自分で読み返してみて気づいた。
図の中の周囲5マスと自分の立っている場所もACで返せるんだよ。
そろそろ名無しに戻るわ。
ノシ
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 22:35 ID:nslt2rk3
- だ・か・ら・・・・・
荒らすつもりか?
個人的な結論とかどうでもいいのよ・・・
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 22:42 ID:Xsrx4HvO
- >749
>ACを使い始めてこの道97年
ベース99だとしてもACを覚えたのがLv2の時の計算だ…スゴイw
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 23:45 ID:vCzpZwt0
- 面白い意見が聞けるのはそれなりに有効だと思うよ。
荒らし呼ばわりするよりずっと。
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 23:59 ID:j1QD2xNn
- まあ、剣士スレの伝統となりつつあるな。
>>767みたいなのは。
悪しき伝統だが。
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 00:07 ID:daAgwigD
- 【ガン=カタ】職叩き・討論スレ第331章【ガン=ガチャ】
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/livero/1086917060/
誰とは言わんがマジオスス
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 00:14 ID:sXgw/mlC
- str60〜70 agiカンスト vit50前後 int12 dex50〜60 基本両手セットとペコ、ピアース
ソロは両手、PTで槍と使い分ける騎士を考えています
剣士系が始めてなので、自分なりに考えてみたのですが・・・微妙でしょうか?
知人にstrが低いと指摘されたのですが、手数が多いので大丈夫かな・・・とか思ってます
騎士スレの方のご意見を聞かせて頂けないでしょうか
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 00:20 ID:KSykhUEs
- これ書くと思いっきり自分が特定されそうだが書いてみるテスツ、AC情報補足。
・AC待機状態のときに、射程外から攻撃をくらうと、待ちうけ終了までサンドバッグ
そして待ち受け終了とともに、攻撃をしてきたモブに向かって走り出し、AC攻撃。
弓モブなんかに引きずられてハウスに突撃してしまうなど、既出。
待ち受け時間中にやっちゃったと思ったら、手近なモブをクリックしておくか、傍のセルを連打で止められる。
・キャラは歩きさえしなければ向きが変わらない
たとえば自分の真北のすぐ隣にモブがいて、そいつが北向きのとき自分が南を向けばACはあたる。
これだけだと既出だが、モブは発生直後、(PCもだが)かならず北を向いている。
固定のあるかないモブなどにACする場合、キャラが南向きになれば、傍にいる限り必ずACはあたる。
崑崙1Fで密集した桃猿木なんかのどまんなかに立って、南向きになりおもむろにAC連打。
楽しい。
>>772
さて、騎士を使いたいだけかな、それとも何か目標があるのかな?
やりたいことに対して、STRが足りるかどうかは目標が判らないことにはなんとも。
標準と呼べる強いキャラの話はテンプレ嫁で終了しちゃう。
自分で考えて、それに自信があるなら突き進めばいい。
大丈夫かどうかは772さんの気合と目標次第。
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 00:20 ID:cVWnDW/I
- なぜだ!
なぜなんだ!
なぜカードを落とさないカマキリよ!
なぜだ!
なぜなんだ!
なぜブーツを落とさない芋虫よ!
はや数週間・・疲れた。
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 00:21 ID:cVWnDW/I
- ageちまった申し訳ない・・。
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 00:22 ID:nuEoyW+B
- >>772
そんな低STRでは槍はまるで使えませんよ。
AGIカンストの量産騎士が、欲張ってVITもあげた失敗作と言えます。
その代償がSTRの大幅な低下で、余計に弱くなっています。
ソロとPTの比率にもよりますが、AGIが高すぎでは?
DEXも60は必要ありませんし、そのステ振りではそこまであげる余裕もありません。
DEX50にして素AGIを91程度、VITを補正混み30くらいにして
その分STRを最低90確保するのがいいでしょう。
これ即ち量産バランス型スイッチ。
AGIカンストVIT1+10、これ即ち量産スイッチ。
量産が量産たるには理由があるということです。
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 00:35 ID:WLJMuns8
- でも765が言う
AGI槍ステ(STR80AGI89←どの変がAGI槍ステか不明だが)で両手が上手く使えないってのはどうかと思う
DEXかINTかVIT高いんだろうけど
両手だって高DEXは活きるしVITちょい不利は悪くないし
INTそこそこ振っても初段バッシュとか常時プロボとかBB多様とかできるから
両手剣が活きないって結論に達する過程が意味不明。
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 00:36 ID:fl4yKSt5
- >>776
意味不明だアホ
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 00:38 ID:nuEoyW+B
- 先達騎士が出した汎用的な面での最適解が量産タイプであるので、
量産からはずれるということは、なんらかの理由があるはず。
それは各人別々のものだし、とやかく言えるものじゃない。
だが、それを書かずににオススメなど聞かれたら
当然量産タイプが一番いいと皆答えるでしょうね。
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 00:39 ID:WLJMuns8
- 誤字多いな
○←どの辺が
○VITちょい振り
○BB多用
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 00:42 ID:nVOousDp
- INTちょっと多めに振れば全ピアスで狩りになるのに、両手取らなくても
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 00:43 ID:sXgw/mlC
- >>773
騎士になりたいと思ったのは、狩場でaspd190の方を見て衝撃を受けたからです・・・感動しました
なので、ステ振りはagi両手を基本に、PTではある程度の壁もできるようvitにも、というイメージでした
>>776
やっぱりstr低すぎですかorz 器用貧乏になるだろうなぁとはなんとなく思ってました
ステ振り案を出して頂き、ありがとうございます 参考にします
少しテンプレ、騎士情報サイトの読みが甘かったようです・・・出直してきます
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 00:48 ID:VpnZhV4q
- >>777
+7サイズ、特化2HSを使ってたんだけど、
結局それなら槍使ったほうがって結論になっちゃったんだよね。
たとえば純AGI両手なら確かに>>777の言うAGI90止め高DEXちょVIT、ってのがいいと思うんだ。
両手剣+槍と考えると
・全プロボ
・初段バッシュ(ピアース)
・BB(BdS)
って結局槍のが使いやすかったりするのね。
だから純両手はおいといて、>>732で言ってる槍メインで片手にするか両手にするかって話だと、
せっかくとっても両手はあまり生きないよ、って事。
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 00:49 ID:l+5zoC83
- 騎士子たんのパンチラがたまらないばい!!
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 00:56 ID:WLJMuns8
- >783
>+7サイズ、特化2HSを使ってたんだけど、
>結局それなら槍使ったほうがって結論になっちゃったんだよね。
だからその結論にたどり着く過程が不明なんです。
例えばあのステだと水ランスもってSDいくのと
水クレもってSD行くのじゃ後者のほうが上。
STR80AGI89他不明ステだと
槍使ったほうがいいのはPTで壁役するときくらいだと思いますよ
>・全プロボ
>・初段バッシュ(ピアース)
>・BB(BdS)
>って結局槍のが使いやすかったりするのね。
だから何が結局なのか過程をふっとばしてるからさっぱりわからない
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 01:02 ID:lxilC5RI
- ていうかAgiスイッチソロの場合明確に槍>両手になるのって
Str100 Int30程度振ってる場合だろ
最近両手剣を過小評価しすぎだと思うぞ
平均的な狩りだけ考えるならば今でも両手剣>槍は変わってない
車掌さんは別ね('A`)ノシ
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 01:10 ID:G3zHioOM
- AGIスイッチやってるけど
基本は特化ブロソ、知り合いと組んで深遠やるときだけピアースで
あとずっと両手だなあ、ペコ乗りたくないからBBだし
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 01:13 ID:KSykhUEs
- この際、どういうステで両手剣>槍か槍>両手剣かなんてどっちでもいい。
狩る相手、プレイスタイル、PTかソロか、コストパフォーマンス、比べる要素が多すぎて決まらん。
だいたい、決まるとしても、そんなん解ったところでどうすんだ、最強好きなのか。
なら、バランス変わるたびに勝手に育てなおしてくれ。>どっちが上か決めたい人
>>785
STR80 AGI89なら、両手剣騎士でも普通に強い、同意だよ。
765は違う結論もっただけじゃないの。気にすんな。
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 01:14 ID:VpnZhV4q
- >例えばあのステだと水ランスもってSDいくのと
>水クレもってSD行くのじゃ後者のほうが上。
とりあえず水ランスもってSD4いってきました。
結果やはり私の中では槍の方が上だと思っています。
ttp://almega.ddo.jp/script/up/img/up010.jpg
ttp://almega.ddo.jp/script/up/img/up011.jpg
>STR80AGI89他不明ステだと
>槍使ったほうがいいのはPTで壁役するときくらいだと思いますよ
ソロで両手剣より上、そしてPTで壁役しても上でした。
ステはJOB、装備補正込みで
STR80/AGI89/VIT48/INT42/DEX46
です。AGIバランスって奴ですね。
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 01:19 ID:VpnZhV4q
- さらに補足・・・書き込む前にやっときゃよかった_| ̄|○
私はSD4でこれだけの時給が出せます。完全ソロです。
ただ、狩場はSD4限定で亀地上は30分持たずにたたき出されます。
コモド北も無理かな。
Lv72の時に亀島きて、そこからピラ地下監禁→SD4ときて、狩場はかなーり狭くなります。
気晴らしに色んな所にいける両手AGIがうらやましくなる時もあります。
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 01:20 ID:ZSCEE1P8
- ('A`)?
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 01:20 ID:je0pRWBF
- >>772(>>782)
>>776御ン大将の仰る所の出来損ないに非常に似通っている型です。
AGIはカンストではありませんが。まあ、殲滅力不足は否めませんな。
現在のステは→ Str62+8 Agi94+2+5 Vit35+10 Int1 Dex44+6+1 Luk1+4
狂気を飲める辺りか、暫くしてからでしょうかね。
AGI両手として、或る程度、満足に戦えるようになってからVITを振るのが良いでしょう。
防具もペコペコ鎧とマタ靴セットに変えると尚良いかもしれません。
PTでは粘り強い両手か、速く片手剣や槍を振るえる何かに落ち着くと思います。
あと、どういった言葉で表せば良いのか判りませんが、
後ろで破壊力を捻出してくれるPTメンバーが心強いかもしれません。
最後に、
牛さんとは、とても仲良くなれそうです。
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 01:30 ID:h9PX9nWm
- ID:mAcadqXF=VpnZhV4q もう書かないほうがいいんでない?
始まりからして痛めだし・・
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 01:34 ID:+TzQZ1E1
- >>778
バカ!たてによむんだよ!!
そAそソD DそこA量 (´・ω・`)?
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 01:35 ID:W9Xa2pB3
- 結局プレイスタイルによって最適解は色々になってくるしねえ・・・
ソロメインだったら両手でも槍でも片手でもSTRは欲しいところだけど
PTプレイメインだったらstrやや低くてもVITAGI両方振ってるバランスステだと
安定してて仲間には頼りになる騎士像を構築するかもしれない。
うちの騎士は>>792のステにSTR+10のAGI+3のVIT-20って感じだけど
PTメインで育っていきそうなので96-99歳のステポイントはVIT予定。
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 01:39 ID:YnpFCW1K
- 特化ブロソ徒歩BBってなんかすごく聞き覚えが・・でもきっと別人かなぁ。
まさか深淵にブロソのままプロボバッシュしてたなんて過去はありませんよね?
うちも四属性と3サイズ特化の+7ブロソ持ちスイッチだけどほぼ両手でがりがり削ってます。
槍使うのは明らかに槍じゃないとキツイ敵とか槍のほうが美味い敵がほとんどだなぁ。深淵とかミノとかミノとかミノとか。
ピラ地下とかでミノにピアース、ベリット多かったら2HQLv2で発動、そのままSP回復兼ねてミノも刻む、とかやってるとなんとなくスイッチぽいかんじ。
・・いや、ぽいっていうかスイッチなんだけど、あまりにも槍使わないもんだから。
そしてそれ以上に使わない片手剣修練Lv10。そもそも倉庫にもう片手剣は入ってません。
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 01:51 ID:zMqAjctD
- >>773
AC状態で遠距離攻撃くらっても歩いていかないようになったと思うぞ
レイドアチョにACしてみたのだけど、反撃はせずに攻撃だけ無効にしてる感じ
ちなみに自分の射程内だとちゃんと反撃してくれます
いつから変更になったかよくわからないけどMHで使いやすくなってることは確かだと思う
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 01:53 ID:VpnZhV4q
- うーんやっぱり新しい指針にはなれないかな。
ソロやるなら〜PTやるなら〜じゃなくてソロもPTも安定してるから、
もしかしたら新しく騎士始める人の指針になるかもって思ったんだけど。
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 02:01 ID:ZCcl+h+Z
- >797
うわ、ほんとだ、しらんかった
運剣AC TUEEEEEE
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 02:02 ID:+TzQZ1E1
- スイッチなし、全攻撃ピアスAgi騎士が槍の感想を述べると
操作が激しくめんどくさい
牛の場合、2HQはクリック一回に対して
クリック数にして3,4倍。
さらにショートカットも押すようになって片手操作が_になる
ソロ狩りのときとか、あんまりギル茶とかできなくて鬱(´・ω・`)ショボーン
あと、敵がかさなると、二匹目が処理上?上になって
2回目以降のピアスは一匹目に当たらないとかあるな
Agi足りない身としては一匹づつ各個撃破したんだが・・。
2HQではずっと一匹目をたげってるからそんなことないしなー
よって、
騎士になってプロボに間違えてふっちゃったスキルポイント返してー・゚・(ノД`)・゚・
AC4までいらないから2HQが欲しいよママン
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 02:10 ID:G3zHioOM
- スイッチやってて思ったのは、SB取らずにスタブ取ればよかったな・・
スタブお手玉できつい時時間稼げるし
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 02:15 ID:+TzQZ1E1
- たまたま英語のサイトみてたら・・・
Swordsman possess both strong physical attacks and defense,
and has the ability to be a leader of all characters.
剣士TUEEEEEEEEEE!!
下の段は特に重要だなw
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 02:23 ID:KSykhUEs
- >>797
( д ) ゚ ゚
(*゚∀゚)=3
thx
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 02:27 ID:K3CAuLyW
- 全然流れと関係無い質問で恐縮です。
BDSについてちょっと疑問が有るのですが、
先輩諸氏方、もしご存知でしたらご教授下さい。
BDSってターゲットクリック後、まずタゲに魔方陣が出て硬直しますが
これがDEXで短縮可能な1秒詠唱ですよね。
その後青緑オーラ出しつつ槍を振るモーションが出て、
その後ダメージ発生だと思うのですが、この槍振りモーションも、
無視できないくらいの時間がかかってるように見えます。
(Dex75程度で詠唱0.5秒程度なのに対してモーションも0,5秒強ほど)
このモーションにかかる時間ってASPD等に関係無く一定なんでしょうかねぇ…。
騎士は壁というより戦車っていう理論に大賛成な自分としては
STR-DEX2極気味+微VitでBDS速射に憧れる物が有るのですが、
モーション硬直が固定だとすると支援込みDex100でも1秒毎くらいですかね…。
ちなみに発動後ディレイという物は無さそうです。
毎秒発射でも充分速いような気もしますが、ASPDの関係如何によっては他を
多少削ってでも微AGIの方が汎用性の面からも良かったりしそうなのですが、
VIT、AGI騎士両方持ってる方とか、過去に検証された方などおられましたら
ご教授いただければ嬉しいです。
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 02:30 ID:nZFq78N3
- >>802
職叩きスレかと思ったじゃねぇか
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 02:37 ID:cS+oO6Yu
- オレのメモにこんなのがあるな。
660 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:04/04/27 14:41 ID:rP2pCpbh
>626
一般的にディレイと言われてるのは
スキルディレイと通常攻撃時のディレイ。
スキルディレイは鯖管理のディレイでスキルが発動した直後から計算されるスキル&攻撃不能の時間。
RotimerやRTX使うと出るディレイバーのこと。
通常攻撃のディレイってのは200-ASPDで表されるctrlクリック時の攻撃速度に影響するディレイ。
そしてもう一つのディレイにクライアントで設定されてるディレイがあって、通常プレイでは気づきにくいが、
プリーストでナックル装備でASPDを10とかにしてテレポやIA、通常攻撃とMBを比較することでスキルディレイに似たディレイが通常攻撃ディレイの1/2で設定されていることがわかる。
これがどうしてクライアント依存だって言うとチーターが無視して珍スキル連打をするから。
また、IAは詠唱中にモーションをとるバグがあるため、IAとHLの比較でモーションとは関係ないディレイであることもわかる。
バッシュ、DSなどのスキルは高ASPDになるとモーション開始までにこのクライアントのディレイが終わるので一定タイミングで連打すると二連バッシュやDSが出来る。
661 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:04/04/27 14:47 ID:rP2pCpbh
ピアースはスキルディレイ0でモーションとクライアントディレイで速度が決まる。
ACも基本的に同じだが、待機バーが出てる時点でクラアントディレイが計算されるので、モーション依存&連打で簡単に出掛かりモーションをキャンセルできる。
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 02:53 ID:48W2ShBw
- >>804
振りは恐らくAspd依存、で、
移動とかでキャンセルができる。
GvGとかでらぐってる間に先攻入力しておくと、モーションキャンセルして
三連くらいできたりするぞ。
そんでもってすっごく重要なことなんだが、
BDS連打できても相手がふっ飛ぶからあまり意味がないぞ!
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 02:58 ID:b96lcNAH
- 基本的にはスキル自体のディレイはスキル発動パケットを送ってもレスポンスが帰ってこない時間。
クライアントのディレイはパケットを送れない時間。
これは基本的にモーション中はスキルが使えないという仕様のため。
で、後者はASPDに依存し特定のテクニックでキャンセルすることができる。
つまりモーションをどうにかしてパケットを送ればスキルは出ちゃうわけだな。
余談だが詠唱のあるディレイのないスキルは
次のスキル入力をいいタイミングでやれば連続でスキルを使用することができるぞ。
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 03:04 ID:AYQkB18V
- シャアとか小型の強いMOBはBDSが一番燃費いいから
一匹でもBDSキャンセルBDSとかやってる。
複数いるとその場で普通にBDS連打するけど・・・。
あと、時計地下の婆がピアース2確じゃないので(STR110DEX72)
一匹でもBDSキャンセルピアースで即殺。
被弾が一発減ったりするので地味に重宝してます。
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 03:10 ID:XXKCogbY
- ない頭使って考えてもよくわからんが
敵にプロボを入れてクリックした時、ピエロが2回出てから殴り始めるのと
ピエロが1回だけ出てすぐ殴るのも2連バッシュと同じようなもんかな?
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 03:38 ID:TiqARYLG
- プロボッシュ!!
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 03:43 ID:cUjhkLhr
- エンペ殴り用にstr>vit=dex>agi槍騎士が
両手剣修練5、2HQ5くらいとるのって微妙?
みすとれ巣で計算したら虫カタナの秒間ダメージが
虫サーベル、パイクにくらべて圧倒的だったような
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 03:47 ID:daAgwigD
- >>812
盾はずして叩けるなら2HQが勝つだろ
盾持たないと死ぬなら片手で叩け
当たり前の結論だ
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 03:52 ID:WLJMuns8
- >798
SSがアレじゃ説得力ないわな
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 04:46 ID:vYKxMwfr
- >>812
QMの存在忘れてないか?
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 05:10 ID:VpnZhV4q
- >>WLJMuns8
>例えばあのステだと水ランスもってSDいくのと
>水クレもってSD行くのじゃ後者のほうが上。
じゃコレに対して説得力のあるSS出して証明できるんなら証明してください。
後はシラネ('A`)
前スレのSS厨か?
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 05:20 ID:WLJMuns8
- あー
なんか変なのにかかわっちゃったな
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 05:30 ID:VpnZhV4q
- SSがあれじゃな、とか変なのにかかわっちゃったな、とか
生産性のない会話ばっかりしてないで、少しは反論してくださいよ。
SD4において水クレ持った場合はこう、水ランスだったらこう。
だから水クレのが上であると言ってくださいよ。
結論だけポンともってこられてSD4じゃ水クレ>水ランスって言われても納得できない。
あなたと喋っていても何も生み出されない。
情報交換ができない。
煽りたいだけなら該当スレへどうぞ。
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 05:49 ID:WLJMuns8
- OKOK
あなたの狩りかたでは水ランスで狩ったほうが上だって事だな
まぁ
1.6M/h出したSSです
これは水ランスで狩ったときのSSです
水クレじゃこんなに出ません
だから槍が絶対です
これじゃ説得力無いって分かりそうなもんだが…。
非生産的。
あなたがこのスレに生み出したものはなんだったのかと。
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 05:56 ID:VpnZhV4q
- 例えばあのステだと水ランスもってSDいくのと
水クレもってSD行くのじゃ後者のほうが上。
この結論になるまでの過程をふっとばしてるからさっぱりわからない。
あなたの言葉ですよね?
と、言葉尻をとって中学生のような反論するのも飽きてきたので、
要するに両手剣は十分に強い、けど槍とメリット重なってないかな?
両手剣はAGIに対する殲滅力向上率が片手剣、槍よりも上で、
両手剣はやはり殲滅力というのが職特性だと思う。
槍、スキルによる瞬発力が特徴で、亀島パッチのSP回復公式変更から量産へと変化したことからもわかるように、
スキル使用による殲滅力、という点で両手と被る。
片手10両手10槍10で片手+槍のスタンスになった理由は、
両手剣+槍では小型への補正が期待できない点、これは短剣使用時の話。
次に両手剣にする事によって盾が装備できなくなり、防御力に欠ける。
槍で殲滅力を確保してある以上、防御力を捨てるメリットはほとんど見込めなくなる。
またACの説明に書いたように槍に比べて高いASPDを、盾を持ったまま維持できるメリットもある。
これはACの回避回数を増やし、尚盾を装備できる点で非常に効果的である。
同じ殲滅力、という特性を二つ持ち、それが同時に発揮できないのであれば、
殲滅力+殲滅力ではなく殲滅力+防御力でバランスを取った方がいいじゃいって話。
ただここで言っているのは、メイン槍+サブ何にしようかって時の話で、
純両手が弱いとか言っている訳じゃないよ。
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 06:12 ID:qlTqtpES
- >>820
>槍で殲滅力を確保してある以上、防御力を捨てるメリットはほとんど見込めなくなる。
殲滅力確保してるかぁ・・・?
STR80だとINT、DEXが50近くあっても槍騎士の殲滅力ってカスみたいなもんだぞ
レベル80台とかなら許容範囲だが
ところで熱弁しておられるがPTじゃ槍+盾持ったほうがいいのは誰も反論して無いだろ
自分はVIT40も振ってAGI90近くあれば盾無くても余裕だから
別に盾にはこだわらんけどね
まぁもちろん大魔法wiz主軸のトレイン狩りとかなら別だが
お前さんが言うソロでも槍のほうがいい(STR80/AGI89/VIT48/INT42/DEX46)
ってのの証明をSSつけて証明したつもりだろうが
あらかじめ準備してた2垢とか非公平狩りとかADPT狩りとかの最高自給SSにしか見えんよ、あれは。
理由1:誰もSS出せ、なんていってないのにSS出してきた誇示欲の強い人間である
理由2:誇示欲が強いにもかかわらず具体的な狩りかたや装備がSSに無い
理由3:とりあえずいって来た、というわりには明らかに以前から用意されていたものである。
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 06:13 ID:VDP0VGnX
- こんな朝っぱらから、ゲームの事で必死になってる時点でどっちもキモイ
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 06:14 ID:qlTqtpES
- 勘違いされると困るのであらかじめ言っておくが
SS出せと要求してるわけじゃないよ?
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 06:40 ID:WMLFkLel
- >>420
老婆心から言っとくと、あんたは人生ですごい損する人だね。
正論だろうと相手の神経逆なでするようでは悲しい人生になるぞ。
それは議論で「勝つ」ための方法であって、情報交換での議論では
マイナスにしかならない。
それを楽しんでるのなら、まずは大人になれ。
すでにいい大人なんだったらすまんな。
悲しい人生送ってください。
それと今回の君が議論したがってる議題だが、
それは友人たちと実際に行ったらすぐに分かること。
正直そんなネタでは情報交換も何もないのですよ。
友人がいないんだったら、これもすまんな。
>>他の人たち
揚げ足取りで対応するのは不毛。
根本的にずれてる相手の土俵でずれた話しても無駄です。
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 06:43 ID:vNC4nPXP
- リスャーンバディガッデバスヨ
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 06:44 ID:e0gfGgO1
- んー、確かに話題の主の書き方もアレだがなんだか気になったので。
当方第1期マイグレ鯖。STR80、AGI99、INT30、DEX60スイッチ騎士
SD4Fで2HQメインで自給1M、水ランス1本で1.2M(どちらも付与なしトレインなし)
過去騎士スレにて効率も投稿したりしたけど、STR80でも十分槍スキルは強いですよと。
>824
420じゃなくて820ですな
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 06:46 ID:VpnZhV4q
- 次にステータスの話
槍を持ってAGI90→99にした場合、Flee上昇は同じだが基本ASPDの違いから、殲滅力向上率は両手剣に劣る。
AGI槍で殲滅力を上げたい場合は、AGIではなくSTR/INTに振った方が効果を期待できる。
つまりAGIを途中で止める訳だが・・・ここでAGIを抑えることによってFleeも低下してしまう問題が出てくる。
両手は先に述べたように盾を持てない以上、95回避を維持する意味が高く、
AGIによるFlee向上、盾による三減が見込めない場合かなりのDEFが要求される。
この点片手剣であれば大型・中型の場合は槍を使い、小型に対しては片手剣(短剣)を使うなどの対処が出来る。
小型に対して槍より勝る殲滅力と、槍と同等以上の防御力を同時に手に入れることができる。
忘れてはならないのは三減の効かない場所で尚且つソロ時、被ダメは片手>両手になる。
しかし一撃のダメージを減らすことによって、PTプレイの場合戦闘時間は長くなるがプリの負担が減る、というメリットも見逃せない。
またこの場合の殲滅時間も後衛がいれば誤差の範囲と言ってもいい。
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 06:47 ID:IkYOkyP2
- >>例えばあのステだと水ランスもってSDいくのと
>>水クレもってSD行くのじゃ後者のほうが上。
>とりあえず水ランスもってSD4いってきました。
>結果やはり私の中では槍の方が上だと思っています。
通常、槍でSD行ってるんでしょ?
それで、「槍のほうが上だと思う」って結論出したいなら
普通、クレでSDいってみるもんじゃないか?
あと、トレインなし、水ランス、STR80で1.6Mでるっていうのは、
今までこの騎士スレで報告されたものと比べ、明らかに高いので
狩り方、装備を書かないと信じてもらえないと思う。
(トレインありなら、槍も両手にまさるほど効率が出るっていうのは、
すでに騎士スレにおいて、暗黙の了解になってる感じなので
トレインありで槍>両手です!っていうのなら、否定はしませんが…)
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 06:49 ID:e0gfGgO1
- てか、なんか自分の世界に入っちゃってます?(;´Д`)
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 06:52 ID:VpnZhV4q
- >>824
忠告ありがとう。
自分としてはブレーンストーミングのつもりで発言した事にケチがついて、
ちょっと頭に血がのぼってたみたいだ。
もうこれ以上の発言は控えさせてもらうよ。
荒らしてすまんかったな。
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 07:00 ID:VpnZhV4q
- 最後に一つ。
槍剣論争がしたかったんじゃないんだ。
メイン槍+サブ??では片手と両手とどっちが上なのかって話が知りたい。
この件に関しては転生するつもりの自分にとって凄く興味がある。
私は先に述べたようにサブウェポンとしては片手>両手だと思ってる。
ただこれを覆すような情報が出てきてくれれば非常に興味深いし、
そういう話をぜひ聞いてみたい。
追伸:装備はALL+6に+5水ランス、ローヤル15個ほど、AB狩りで。
安定して稼げてる。
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 07:05 ID:/NC1t38h
- 小型に短剣使うっていつの話だ…?
そりゃINT1とかじゃ使うかもしれんが
INT42ありゃ単体でもBDSで解決、小型対策に短剣なんて絶対つかわん…。
妄想で長々とくっちゃべられるより
自分の体験だけかいててくれりゃこっちで勝手に取捨選択しながら参考にするんだが。
あなたは神じゃなくただの凡人って事忘れないでくれ。
>826
両手槍の話じゃなく片手槍の話でしょ。
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 07:15 ID:nuEoyW+B
- >メイン槍+サブ??では片手と両手とどっちが上なのかって話が知りたい。
自分「だけ」で決めるべきものですね
「どっちが上なのか」という問いかけ=論争なのも分かりませんか?
所詮、あなたの個人的な主張の押し付けでしたね。
自分は「片手>両手」だと言うだけならよかったけど、押し付けがうざいですね。
あと、1.6Mの真偽は問いませんが、1つつっこむとローヤル15個消費なんて必死すぎ
一般的にそんなに使いませんけど?
一般的でないなら余計に個人的な事情ですよね
水クレ使用時に同じだけローヤル使ったらどうなるんですかね?
ローヤルなんて高価なものはせいぜい数個使用or使用ナシにして比較してください。
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 07:18 ID:WMLFkLel
- >>830
おつかれ。
いつもの嵐君かと思ったんで、キツイこと言ってすまんかった。
>>833
あんたがいつもの嵐君?
>>826
すまん寝ぼけてきてるかも。自分も寝ます。
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 07:19 ID:mXqv2h0L
- 朝起きてみたら何か変なのわいてるな。
無駄に長い、まとめて書け。
まぁACの話と両手剣と槍のAGIに対する話は面白かったがな。
異論を唱えた一人の人間がボコられてるのが一番ワロタwwwwwww
で、結局サブとしてはどっちがいいのよ?
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 07:28 ID:0u2qkLa/
- 両手槍使いなら両手剣
片手槍使いなら片手剣
INT高めorAGI低めならサブ武器イラネ
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 07:36 ID:mXqv2h0L
- >836
thx
えらくスレ流れた割に三行で終わったな。
とりあえず猫線ひくか。
----------------------猫背----------------------
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 07:44 ID:UgFml1/c
- ('A`)トレインしようがしまいが夜で1.6Mなんて旧鯖じゃ不可能ですよ
稼げる場所には人が大勢いるし・・・・・・
徐々に糞重い旧鯖の人数が増えてきてるし。。。。。
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 08:12 ID:/NC1t38h
- STR80で+5アイスランスって…
BDSどころかピアース2確でも無いのに良くあんな効率出るな。
ピアース2+通常1ってペースで狩ってたら
AGI初期値槍のピアース2確狩りのペースより殲滅遅いわけだが。
ところでローヤル使ってたらHP回復しすぎてAB維持きつくない?
わざと攻撃喰らったりしてるんだろうか
それともHP回復目的でローヤル使ってるんだろうか
効率計測するのに一時間SS張ってくれるのはありがたいけど
何で一時間たってないんだろう、狂気2本消費した時点のSSでいいから
1時間+数十秒でいいと思うんだが
SPもHPもまだまだ余裕だからPOT切れで帰還ってわけでもなさそう
もしかして狂気使ってないんだろうか?それなら納得がいくが。
あと828氏と同じ疑問。
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 08:27 ID:szOiFoRg
- こうすると四角の角と角の間に黒い点が見えます。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 08:38 ID:Qa9Gsc5D
- >>840
本当だ・・・
しかしそれがどうかしたか
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 08:45 ID:Qu/3WodJ
- ひょっとしたらこの現象がBds不発地帯の解明に繋がるかもしれん…
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 08:50 ID:VpnZhV4q
- 鯖はシズ鯖、でもって朝方にしか行かないので狩ってる人はほとんど見ません。
自分のほかに2〜3組、誰もいない時もあり。
でもってそのSTR80、+5水ランスで1.6Mってのは確かに今まで報告されていないと思う。
だからこそ私が報告した訳で。
けどトレインはやってるよ。
INT42、+6ワイズヘルム、+6プレートオブチャンピオン、+6モッキングマフラー、
+7フレジッドブーツ、ブローチオブフラッシュ二個
ローヤル15、白ポ20、ハエ20で一時間きっかりで帰還。
Lv97でSP602、Lv96まではINT38、SP584だったので、この時は時間あたり1.2Mから1.3Mしか出てなかった。
通常ピアース3発+1発程度で牛が沈んで、パサナはピアース5発程度。
さすがにこれじゃきついので木琴をはずしてAB状態にしてピアース狩り。
ABだと牛がピアース2+1で沈んでくれたりする。
敵一匹と戦っている時、画面内に敵が見えたらまとめて(1画面分ぐらいトレイン)してBdS。
でSSとったのはウンバラ来て時給に変化があったかな、と思って調べたときのSS。
1時間たってないのは1時間たっていなくても鯖内部の時間計測で狂気が切れることがあるため。
収集品はOCでオリ、スティレ、狂気を含めて100kから130k程度。
ローヤルと白ポの消費を考えるとほとんど±0かな。
必死狩りだけどまぁ二垢付与してるようなもんだと考えてやってる。
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 08:58 ID:BK4HABhO
- けどトレインはやってるよ
1画面分ぐらいトレイン
・・・・・・・・
>828の
(トレインありなら、槍も両手にまさるほど効率が出るっていうのは、
すでに騎士スレにおいて、暗黙の了解になってる感じなので
トレインありで槍>両手です!っていうのなら、否定はしませんが…)
これ読んでないだろ
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 08:58 ID:VpnZhV4q
- +6モッキングマントだった_| ̄|○
もう書かないとかいってかなり書き込みしちゃってるしな・・・
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 08:58 ID:cS+oO6Yu
- >>843
>>828
次の方、どうぞー。
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 08:58 ID:2KQEah5I
- 何がだからこそなのか不明。
まわりよりも条件悪いにもかかわらず
まわりよりも効率ではるかに上いってるあたりがすごいね
トレインしてるらしいが
トレインするほどSPに困ってるようには見えないなぁ
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 09:04 ID:VpnZhV4q
- >まわりよりも条件悪いにもかかわらず
>まわりよりも効率ではるかに上いってるあたりがすごいね
これこれ
一般的には周りより条件悪いって言われているけど、本当は条件いいんじゃないかな?
っていう意味で報告してみたんだ。
STR100とかよりもINTを上げたほうが本当は効率は出る、けど一般的にはそうじゃないといわれてる。
↑は妄想だけど検証されてくれば、もしかしたら騎士の一つのタイプとして新しい可能性が出てくると思う。
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 09:08 ID:BK4HABhO
- 本日のNGワード
つ[VpnZhV4q]
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 09:09 ID:thEsc+ee
- 質問なんですが、
バーズリーc挿した鎧装備すれば闇属性攻撃減少ではなく
闇属性モンスター全てからの攻撃を減少ってことでしょうか?
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 09:11 ID:OMJDUdUH
- スレ違い。他所へ行け。
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 09:12 ID:IkYOkyP2
- 過去スレで、「これはちょっと色つけて報告してるだろっ!」みたいな、EXP報告が出るときは
高INT、高SP騎士であることが多々あります。
(たいてい、そういうときは荒れるもんですがTT)
だから、
「STR100とかよりもINTを上げたほうが本当は効率は出る」
ってのは狩場によってはあながち間違いじゃないかもしれません。
まぁ、どんな狩り方してるのかだいたいわかりました。
高INT、一画面トレイン、ローヤル消費なら、1.6Mも出るような気もします。
情報Thx
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 09:15 ID:AHbXqJaZ
- 普通槍のトレイン狩で時給どのくらいでるもんなんだ?
ソロ量産槍がトレインしても1.6Mに届かないってんなら、
非常に興味あるんだが。
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 09:17 ID:IkYOkyP2
- >>850
防ぐのは闇属性攻撃のみ。
ただし、HP吸収などの一部の特殊攻撃も闇属性なので、これも防ぐ。
以上のことより
強力な闇属性攻撃をする敵がいる(深遠・レイド)、騎士団。
HP吸収攻撃をする敵がいる(ライドワード・バースリー)、時計上3、時計地下4
などは、バースリー鎧が有効に働きます(最善とは限らない)
。。。
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 09:36 ID:sDDlofue
- ID:mAcadqXF、ID:VpnZhV4q
749 :(^ー^*)ノ〜さん :04/06/12 21:09 ID:mAcadqXF
ちょっとACを軽んじる発言が多いことにちょっと憤慨ヽ(`へ´)ノ
754 :749 :04/06/12 21:28 ID:mAcadqXF
勇者様には難しいスキルwWw('A`)
「通信空手より簡単だ」
755 :749 :04/06/12 21:29 ID:mAcadqXF
(知り合いのプリ談)
取巻きがいる時はAC+ヒールキリエで耐え
PTの事を考え、PTの為に動こうとするならばACオススメ。
765 :749 :04/06/12 22:00 ID:mAcadqXF
AGI槍のステで両手剣の火力は生きない(注釈:AGI槍のステ=STR80/AGI89/VIT48/INT42/DEX46)
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 09:36 ID:sDDlofue
- 783 :(^ー^*)ノ〜さん :04/06/13 00:48 ID:VpnZhV4q
全プロボ、初段バッシュ、BBは槍のほうが使いやすい
789 :(^ー^*)ノ〜さん :04/06/13 01:14 ID:VpnZhV4q
とりあえず水ランスもってSD4いってきました。(注釈:785:04/06/13 00:56 宛て)
結果やはり私の中では槍の方が上だと思っています。(方法不明の1.6M/h経験値取得SS提示)
790 :(^ー^*)ノ〜さん :04/06/13 01:19 ID:VpnZhV4q
私はSD4でこれだけの時給が出せます。完全ソロです。
816 :(^ー^*)ノ〜さん :04/06/13 05:10 ID:VpnZhV4q
じゃコレに対して説得力のあるSS出して証明できるんなら証明してください。
818 :(^ー^*)ノ〜さん :04/06/13 05:30 ID:VpnZhV4q
生産性のない会話ばっかりしてないで、少しは反論してくださいよ。
あなたと喋っていても何も生み出されない。
820 :(^ー^*)ノ〜さん :04/06/13 05:56 ID:VpnZhV4q
と、言葉尻をとって中学生のような反論するのも飽きてきたので、
827 :(^ー^*)ノ〜さん :04/06/13 06:46 ID:VpnZhV4q
しかし一撃のダメージを減らすことによって、PTプレイの場合戦闘時間は長くなるがプリの負担が減る、というメリットも見逃せない
830 :(^ー^*)ノ〜さん :04/06/13 06:52 ID:VpnZhV4q
自分としてはブレーンストーミングのつもりで発言した
(注釈:ブレーンストーミング=各自が他を批判することなく、自由に意見を出しあって、独創的なアイディアを引き出す集団思考法。)
831 :(^ー^*)ノ〜さん :04/06/13 07:00 ID:VpnZhV4q
最後に一つ。
843 :(^ー^*)ノ〜さん :04/06/13 08:50 ID:VpnZhV4q
だからこそ私が報告した
848 :(^ー^*)ノ〜さん :04/06/13 09:04 ID:VpnZhV4q
↑は妄想だけど
突込みに対して、まるでそれが発言しないのが当たり前だったかのような、徹底した情報の後出し
誰も聞いてない効率話の誇示
登場した瞬間から周囲煽ってるのにブレーンストーミング
英雄気取り
他職から見た多彩な意見
スレへの長時間の粘着
これらから出される結論は?
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 09:38 ID:ol+BxCtJ
- 1.6M程度でここまで叩かれるってことは
SD4の2垢付与支援で調子のいい時は2.1Mぐらいでてる俺は
nounai鯖乙とか言われるのか
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 09:38 ID:/SgAMVru
- ただのヒマ人
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 09:40 ID:lxilC5RI
- 量産Str槍で2垢支援すれば2M超えるってのはさんざん既出
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 09:41 ID:iOTpMJLi
- >853
トレインしたほうが効率下がる
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 09:42 ID:13tSS8gX
- 次スレからゴキブリ情報交換スレにしてくれないか
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 09:44 ID:7YlGwrvh
- トレインなんてPOT使いまくらない限りすぐ休憩になるから、普通に狩るのと変わらないかそれ以下
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 09:45 ID:uCL/05eJ
- >>861
そうだな、槍の話すると荒れるし。
黄ゴキスレと力士スレに分けた方がお互い幸せかもな。
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 09:49 ID:0u2qkLa/
- 槍でソロ効率一番出るのはINT60↑の型だろ
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 09:54 ID:CzKwNlzW
- IE5じゃ何故かミストレスが動かないので質問。
STR槍でベース50〜80まで西兄貴に篭っていてさすがに飽きたので、
牛でも狩ろうかと思ってますが、STR100の場合、牛には牛C*4とゴブリン*4
とではどちらが効果的ですか?
使いまわしとか考えなくていいのでよろしくお願いします。
ちなみに万年ソロです・・・
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 09:58 ID:lxilC5RI
- ちゃんと考えてから質問しろよな、おい・・・
バトン挿しとけ('A`)ノ
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 09:59 ID:h9PX9nWm
- 767 (^ー^*)ノ〜さん sage 04/06/12 22:35 ID:nslt2rk3
だ・か・ら・・・・・
荒らすつもりか?
個人的な結論とかどうでもいいのよ・・・
769 (^ー^*)ノ〜さん sage 04/06/12 23:45 ID:vCzpZwt0
面白い意見が聞けるのはそれなりに有効だと思うよ。
荒らし呼ばわりするよりずっと。
770 (^ー^*)ノ〜さん sage 04/06/12 23:59 ID:j1QD2xNn
まあ、剣士スレの伝統となりつつあるな。
>>767みたいなのは。
悪しき伝統だが。
やれやれだな・・・
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 09:59 ID:13tSS8gX
- バトンじゃなくてバドン
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 10:02 ID:BK4HABhO
- バトン挿すと彼がくるぞ
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 10:19 ID:CxY5AhRe
- SD4>>ピラ地下なのか
牛特化エンチャAB支援で2.2M〜2.5M出るからピラ地下結構好きなんだが(´・ω・`)
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 10:19 ID:T9OFyU/6
- Knight@Eir鯖 Base80/Job50
スキル:両・片手修練10、プロボ5、バッシュ10、2HQ10、BB10、AC5、ペコ騎乗スキル、余りP12
Str47+13 Agi93+3 Vit1+10 Int1 Dex41+9 Luk1+4 Flee196+1 Cri2 Def26+11
属性武器 : +5火・水クレイモア、+8風・土カタナ
特化武器 : ないです
三減盾 : ないです
特殊装備 : +4マタブーツ、+4木琴マフラ、タロウクリップ×2、マタ首輪×2、矢リンゴ、+4ワイズゴーグル
所持金 : 3.8Mほど
久しぶりに復帰してみてとりあえずミノを狩ってるんですが
このくらいのLVの人はだいたいミノなんでしょうか?
GD3はデビルチとシャアがきつかったし、時間がなくてSDはまだ行ってないのですが
パサナがきついだろうなと思ってます。
やはりまだミノでLVをあげて他に移るという感じでしょうか?
特化剣も何もないしもっとお金も貯めないとならないのかな・・・
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 10:28 ID:dRVFZ8Kl
- >>870
もの凄く迷惑な狩方をしていそうだな
ただの時給自慢じゃないならステ装備アイテム狩方など必要なことを書いて出なおすべきだろう
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 10:29 ID:zI8MoAUa
- >>860
thx
結局二垢じゃなしにソロで時給1.6Mはいたって普通、
一連のカキコは単なる荒らしってことか?
それとも実はかなり有力な情報で、
低時給が妬んで騒いでるだけなのかそこんとこどうなのよ。
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 10:33 ID:BK4HABhO
- >>873
>855>566を見て判断できないか?
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 10:38 ID:iOTpMJLi
- >873
STR80じゃ1.6Mは絶対ムリ
本人はINTがあるから高STRより効率出るとか思ってらっしゃるようだが
誰もSPネックで出ないなんていってないしな。
まぁ
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 10:42 ID:M9xMBNnb
- やっぱ騎士ってヽ(`Д´)ノタノシー
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 10:46 ID:+HSq7DgI
- 騎士楽しくないよ?
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 10:52 ID:iOTpMJLi
- 楽しいってか楽
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 10:52 ID:13tSS8gX
- どこら辺が楽しいのですか
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 10:54 ID:h9PX9nWm
- 861 (^ー^*)ノ〜さん 04/06/13 09:42 ID:13tSS8gX
次スレからゴキブリ情報交換スレにしてくれないか
868 (^ー^*)ノ〜さん 04/06/13 09:59 ID:13tSS8gX
バトンじゃなくてバドン
879 (^ー^*)ノ〜さん 04/06/13 10:52 ID:13tSS8gX
どこら辺が楽しいのですか
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 10:58 ID:13tSS8gX
- ↑なんか言えよ
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 10:59 ID:kjl+1O5m
- 861 (^ー^*)ノ〜さん 04/06/13 09:42 ID:13tSS8gX
次スレからゴキブリ情報交換スレにしてくれないか
868 (^ー^*)ノ〜さん 04/06/13 09:59 ID:13tSS8gX
バトンじゃなくてバドン
879 (^ー^*)ノ〜さん 04/06/13 10:52 ID:13tSS8gX
どこら辺が楽しいのですか
881 :(^ー^*)ノ〜さん :04/06/13 10:58 ID:13tSS8gX
↑なんか言えよ
なんか笑った
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 11:00 ID:phm0FyCx
- しっかし土日徹夜で掲示板に粘着して
日曜の昼間から昼寝って人生は送りたくないな
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 11:00 ID:/SgAMVru
- 属性付与のために2垢起動なんてしたくないしなあ
時計地下なら時給1M↑は余裕だけど、ソロだと長い間狩れないからやっぱり西兄貴だな。
うちの鯖はBOTerが大量にピラ地下にペコ騎士BOT放ってるから高効率も期待できん。
SD4はパサナをいかにうまく食べるか・・・被ダメ痛いしピアースだと5発ぐらいで
確殺だとSPが持たない。人が多いんでトレインも非常にやりにくい。水付与ないと槍は辛い。
個人的な槍騎士狩場高効率狩場の結論。
長時間狩りなら西兄貴。短時間狩りなら時計地下4。ペアなら騎士団2F。
ソロ両手剣の亀島での長時間高効率聞くとソロ槍騎士はやはり微妙か?
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 11:09 ID:bN8v3gHv
- >884
亀地上って別に長時間篭れる狩場じゃないよ
MHの遭遇率高いしそれなりにPOT使う
確かに効率出るけど消耗はでかい。永久に篭れるようなところじゃあない。
亀1のほうは滞在こそ長いが常時プロボだとSP回復量8/8sあっても足らないな
最近のお気に入りは某場所
経験値で900k-1M/h程度、金銭で300kz/h程度(全鯖共通)、しかもPOT消費0と来たもんだ。
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 11:09 ID:zUOdcRQD
- 下げろよ。
>>871
もう少しレベルが上ってFLEEが203近くになったら、
バサナにチャレンジできるかもしれないが、HITが不足かもしれん。
そのレベルだと、ピラ地下が一番おいしいと思う。
それ以上の狩場だと属性が効かない敵が増えるから、
マミーかスケワカかミノ剣を手に入れることを勧める。
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 11:11 ID:zUOdcRQD
- すまん。下げろっていうのは881に対してであって……ごめん
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 11:14 ID:IkYOkyP2
- 全鯖共通って、なんでわかるの?わかるの?
全鯖に、時給900k程度出せる騎士作ったとか??
まぁ、エルメスプレートだと予想してみる。
時計上3だと、経験値で900k-1M/h程度、金銭で300kz/h程度はステによってはできそうだけど
POT0とはいかないしなぁ…
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 11:17 ID:IkYOkyP2
- あ。上のレスは>>885に対してです。
当たり前すぎて見逃してたけど、時計上4もできそうか…
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 11:23 ID:u6YAUtQ5
- Knight@loki鯖 Base79/Job48
スキル:両・片手修練10、プロボ10、バッシュ10、2HQ10、BB10、AC5、
STR:54+8 AGI:87+2 VIT:1+10 INT:1 DEX:31+5 LUK:1+4 (装備無し時)
半年ぶりに復帰しようと思うのですが、最近のAGI両手剣騎士ってどんな感じでしょうか?
友人の話や、ここを見る限りVIT槍騎士が流行っているようですが、
PTにおいてAGI騎士の需要ってありますかね?
かなり間が空いたので、昔の流行ステでやっていけるかどうか不安です。
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 11:32 ID:bN8v3gHv
- >888
エルメスで正解。スリーパー、ゴートと属性クレが効くうえに
危険な攻撃もゴート3匹以上のリンク→スタンくらいのもの
時計4でPOT0は俺には無理
1時間で調子良くても白ポ50個くらい減る
しかも金銭収入の主の羽毛相場急下落でエルも下降気味(これはうちの鯖だけかも)とあまりよろしくない。
時計3はウンバラ前までは白ポ20前後/hだったけど
アラームが150程度のダメとはいえかなり命中率高い攻撃繰り出してくるから
POT消費が倍以上になった
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 11:40 ID:Xy/wjSUD
- >>875
あーつまりSPをネックに思わないSTR80低INTじゃ1.6Mは絶対無理なんだな。
INT42で効率だしてるみたいだしやってみるわ。
thx
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 11:43 ID:16ObvKAZ
- >>892
お前本人の自演だろ、自演だろ
低INTだから出ない、なんて本人以外誰も言ってない。
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 11:48 ID:6UBqZueH
- エルメスはグレイトネイチャが重くて
長期滞在できないのが痛いな。
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 11:55 ID:iN0Wn9tO
- >894
別に長期滞在する必要はなし
10秒で帰還、ジュノセーブなら1分で復帰。
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 12:01 ID:YG6yKkSF
- >>890
PTの需要はない。
・昔は劣化アサ、今は劣化VIT騎士
・臨公というもので求められる基準が大きく変わってしまったため、PTに貢献度の高い一部の職・タイプしか需要は高くない
・遊公という仕組みもできたし、別に厨行為しなきゃ行けばいいでしょ。
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 12:04 ID:YG6yKkSF
- >>871
Lv85までははっきり言ってウシが一番。オットーは最低でも95%回避がほしい。
DEXが41+9あるならSD4も一応いける。
属性クレすらそろってないとLv85↑で泣くから細々とお金を貯めるがよろしかろう。
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 12:15 ID:Am+eG6vV
- よくBOTがピアース超連打してるんだけど、PCでも出来るの?
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 12:17 ID:IkYOkyP2
- エルメスはセーブがジュノーにしなければいけないのがつらい。
ギルメンと狩りに行って全滅して、もどったら一人だけジュノーとか、ちょっと泣ける。
あと、Gvとかで全員コモドセーブになった場合、
また、ジュノーまで行くのがめんどくさい。
ちなみに俺は、96→99までずっとジュノー&旧監獄2F行ってました…
3M程度はすぐたまってたけど、レアがないからなかなか10M超えることはなかったです。
グレイトネイチャですが、ウンバラのシャーマンイベントで、
原石7〜10個に分けれるらしいので、それをしたらさらに金銭効率よくなりますよ。
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 12:21 ID:c/fCI5u/
- >>893
852で高INTなら効率だせるかもって書いてないか?
俺が文盲だったらスマソ
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 12:25 ID:zMqAjctD
- >>891
エルメスは結構沸きがまばらだから、安定して900k〜1Mって結構出しにくいと思うのだが
自分の場合時給BASE800k前後で金銭効率200k程度
まったりギルチャしながらでABしてないけど、ABハエ索敵ならそのくらい出るのかな?
できたら狩り方とステなど教えてもらえるとありがたい
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 12:25 ID:7JYfCS+A
- >899
別にジュノーでセーブしなきゃいけないわけじゃないだろ・・・
ジュノーがどうしても嫌なら普通に時計でセーブしとけ
時計からでも↑↑←で着く
ちなみにその分けれること見越して既に地結の相場自体が上がってる。
イベントこなすのめんどいし露天に地結で並べときゃOK
例えば地原石1個1kの鯖なら
地結7kでおいとけば暇な奴が勝手に分解してる。
ちなみに10個=20%、8個=20%、7個=50%、6個=10%なので
期待値的には7.7kになるわけだな
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 12:31 ID:+d2gG2ov
- 槍に生きるなら最低でもstr100(補正込み)は欲しいと思う今日この頃
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 12:40 ID:D1fAKGa7
- 自前STR80の純槍だがさっぱり困ってないと思う今日この頃。
他意はないよ、狩りのスタイル次第だと思うだけ。いや、ホント。
んでSTR80槍騎士の意見。
ぱっと見たところ狩りかたというか立ち回り方は大差ないようだ。
んでうちの騎士でSP回復おごって狩って1.2M程度。使わないなら1M程度。
こっちがAGIカンストしてるのとランスが+7な差考えると1.6は無理あると思うがなぁ。
つーかSD4で1.6Mってステだの装備がどうとか以前に
蝿索敵じゃないと無理だと思うんだが。殲滅力以前の問題じゃないか?
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 12:44 ID:0u2qkLa/
- 運が良ければMHばかり食えるときもあるけどな
INT多めの型ならMH引きまくってもなかなかSP切れないし
たまたま1.6Mでたとかならあるような気ガス
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 13:08 ID:zhDAcnBj
- 少なくともSTR110、INT50で常時AB且つスキル連打の槍騎士でも
SD4ソロでは1.3M/hくらいが限界。
牛はピアース2、○はピアース1なのでトレインするまでもない。
AGI足りないのとAB状態なのとでトレインしたら多分死ぬ。
トレインしなくても事故死はあるし。
パサナはAB中ならピアース4発、BDSなら3発だけど、
やはりこいつの処理はダルイ。
DEF高いし、Exp:消費SPの割合が良くない。
SPに余裕がある状況なら最初にプロボ入れてやれば
効率は伸びるかも知れないけど、
上記の通り死と隣り合わせだし金銭効率マズイからあまり行きたくない。
ウンバラ来てからはまだ行ってないけど、
あえて行くのならパサナ鎧は必須だと思う。
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 13:41 ID:CxY5AhRe
- ID変えてよくやるな。
SP回復剤を使えばINTなぞ関係無い。
高Int云々言ってるのはおまいさんだけだ。
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 13:47 ID:0u2qkLa/
- たしかに毎回青ポ50個とか使って本気狩りするんならINTは関係ないな
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 13:58 ID:IkYOkyP2
- >>902
俺は時計↑↑のアクエンマップが苦手でした。
あのマップ広いし、段々畑みたいになっててWPまで行きづらく、
なかなかつかないと、イライラしてしまって
とても一時間ごとにあのマップを通る気にはならなかったなぁ…
まぁ、ここら辺は人によるとは思いますけどね。
気にならない人なら時計でもいいでしょうね。
ネイチャは、それこそ、「鯖で一番算出してるの俺じゃねぇの?」って誤解するぐらいたまるので
手数料分を差し引いて売るよりも、実際に交換したほうがいいような気がします。
とはいっても、これもその人しだいですね。
交換する時間があるなら、狩りしたいっていう人もいるでしょうし…
最後に、地石の主な使われ道は土矢なので(だと思ってるんですが、あってますよね?)
みんなが原石に分け始めたら、供給が需要を超えてしまって、
原石一個当たり、OC10をすこし超える700zくらいに落ち着くと思うんですが、
どうなんでしょう?
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 14:04 ID:ULJsAZ0A
- エルメスプレートって溶岩Dの入り口のあるマップで合ってる?
なんか全然スリーパーも居ないしデーモンパンクにダメ通らなくて
効率出ないんだが
カビ特化武器とサイトクリップ必須なんだろうかorz
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 14:05 ID:MUto+sl8
- 普通の狩ってSP回復剤は思慮に入れないんじゃね?
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 14:09 ID:lHf7KxcM
- >>219>>267の嘘つき野郎どもはどこに消えましたか?
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 14:16 ID:dRVFZ8Kl
- ピラ地下だとほとんど牛オンリーだよなあ
それで3M出すには1時間当たり1090匹,1匹あたり3.3秒か・・すごく湧くピラ地下なんだろうな・・
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 14:28 ID:BUhVNM98
- INT云々は趣味
STRやAGI切ってINT上げればSP回復剤使わないでも常時スキル連打でそれなりの効率出せるが
いざという時のGvPv勝負やBOSSではまず勝てない
逆にSTRAGI振ればスキル連打も出来ずSP回復薬に頼らざるを得なくなるがBOSSやGvで活躍できるようになる
無茶苦茶はしょって言うとBOSS行かないならINT振った方が楽しいしスキル連打で結構効率出せるって事さ
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 14:30 ID:XXKCogbY
- >>267は水付与したBOTだったんだよ!!
なんだっけ・・・敵のそばに飛んできて倒したらまた飛ぶBOT。敵ID索敵型でいいの?
横殴り設定可にして牛のみなら可能じゃない?
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 14:39 ID:MgsOXcpO
- 流れぶった切るが
俺もウンバラ(カララ沼)いってきたので報告。
LOKI鯖、84/50BB型槍・両手スイッチAGI騎士
武器+5Dhd2HS、土カタナ風カタナ
自給500k前後。
属性がカタナなのはウンバラ観光してるときだったので重量&持ち替えの関係でカタナを使っていた。
馬ゴーグルもっていかなったのと、属性クレじゃなかったこと含めるともう少し効率が出そうな感じ。
今度は狂気使えるAGI両手騎士でクレ持っていってみようと思う。
牛の属性攻撃強化考えると、狂気前の騎士が安定して狩るには案外いいところではないかと。
敵の数は>>641の言う通り。
トンボメインの予定だったが、案外その他(フェアリーフ、アリゲータ、ペスト)がうまかったのかもしれん。
お察しの通りトンボへの95%回避&必中は足りてないLVなので、回復剤はかなり使うと思う(ミルク300~400/h)
金銭効率は悪い。
ハエ移動ならウンバラカプラからも近めだと思う。
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 15:04 ID:ZaqBoXSt
- フェアリーフがDEFペラペラの上にHPが低いので、
属性武器で殴れば直ぐ倒せるね。ドロップアイテムも
収集品を1〜3種類落とすし、経験値も金も意外に美味い。
トンボさえどうにか処理出来れば(プリ同伴とか)、
炭鉱3FやおもちゃD2とか籠もってるレベルの人には
美味い敵なんじゃないだろうか。BLv70前後ぐらい?
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 15:57 ID:QhRDOvAx
- 囲まれたときの状態変化ってどのcがいいんだろ?
ちょっと作ってみようかなと思ってるんだけどもどれが使いやすいだろうか。
あと、BDSでも効くんかな(;゚Д゚)
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 17:09 ID:SZWXYhRI
- >>918
囲まれた→インデュア→睡眠MB→ちょっと移動→以下繰り返しってのやってたな。
あと暗闇も使った事あるんだがパッと見で状態異常が分からないし、Mobは移動もするので
他人の所に行ってしまう事もあってやめた
睡眠が良いと思うぞ、持続時間も長いし。ただし高INTにはお勧め出来ない
なお、狩りに慣れれば慣れるほど危険予測が出来るようになり
段々囲まれる前に処理するようになったり、その狩場での限界も分かってくるのでBBなりBDSでゴリ押す事になる
と思うのでそのうち使わなくなるんだけどな
コモド前、睡眠ACでアラーム複数を何とか処理してたのも懐かしい思い出だ
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 17:18 ID:Pf43ph8g
- 騎士って状態変化cあんまいらんからなぁ
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 18:22 ID:kuj3sTIC
- 亀な話題でスマソだが。
>>772
似たようなこと考えてる人いるな〜
自分は両手剣だけど。
今、こんなステ(Base 87)。
STR 65+15/AGI 84+3/VIT 20+10/INT 12/DEX 44+6/LUK 10+4
パラメータ補正Cつき装備:エキストラメイル、グリーンブーツ、パワークリップ
で、最終形はこれと思ってる。
STR 65+15/AGI 96+6/VIT 40+10/INT 12/DEX 44+6/LUK 10+4
パラメータ補正Cつき装備:
エキストラメイル、グリーンブーツ、ブローチオブパワー、インソムニアックヘルム
見る人が見たら失敗作かもしれないけど、1st騎士だから
このまま騎士街道突っ走らせてくれ。
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 19:02 ID:PUHlJUW7
- そろそろエキストラで最終Strあわすのはやめたほうがいいと思われ
属性鎧を使いたいケースが、今後ソロPT問わず増えると思う
エデュウレイトヘルムも用意出来るならいいが
By 今回の変更でStrが1足りなくなって泣いている94Agi騎士
レベルUPが遠い・・・
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 19:15 ID:Ba4LgZG+
- 素で10の倍数にすると何も考えず鎧と頭とアクセを付けられていいですな
マンティスリング*2ピッキデビルチでひとつ上も見える
Lv98になったときSTR82+8にしておいてよかったと感じている両手AGI量産ノシ
DEXが微妙とか言っちゃダ
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 19:15 ID:ULJsAZ0A
- オーラ味騎士だけどstr1欲しい・・・
蛙メイル着れなくなってspが4足りない_| ̄|○
クリッポにするとstrが1足りない_| ̄|三○ポン
新頭装備に期待するしかないかな(´・ω・)
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 19:16 ID:0u2qkLa/
- そろそろSTR補正付き中段が来るぞ
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 19:17 ID:yS5ye5PH
- 秋か冬にな。
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 19:17 ID:OMJDUdUH
- そろそろ=3〜4ヵ月後だけどな
- 928 名前:918 投稿日:04/06/13 19:25 ID:cMeSNLTW
- >>919-920
騎士には優秀な範囲もあるし戦い方次第でなんとかなりそうだね(*゚Д゚)ノ
お金もあまってないし今回は見送ろうかと思うよ。
どうもありがとう。
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 19:39 ID:+3ldZcJY
- ちょっと質問+10パイクを目指そうとして5本ほどクホったんだけど+10は趣味かな?
ちょいギルメンに聞いてみたら+10目指すのは趣味って言われた
残り1Mほどあるけど頑張った方がいいかな?
これにはヒドラ*4挿します
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 19:41 ID:Pf9in3fV
- 金が無限にあるならやればいいし、そうじゃないなら費用対効果を考えてみる。
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 19:42 ID:T21GHynn
- 売るとき足元見られるだけだ
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 19:48 ID:WBBmF5oc
- 亀のように、一匹一匹が同等の強さで沢山って時は状態異常はあまりだけど
深淵のように、足が遅く特定の敵の圧力が強いって時は睡眠スタッブが効く
まぁ大抵のMHはスキルごり押しや、最悪走って振り切りのが楽なんだけどね。
綺麗に決まれば(自己)満足感は大きい。
ただパッチ後は深淵の睡眠率落ちた気がする。
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 20:05 ID:+3ldZcJY
- >>930-931 レスサンクス
計算してみたけど気にするほどダメの差が無いので+9で妥協するよ
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 21:23 ID:IJl7LdCB
- 時計3階モンスターでケイオス価格で1匹あたりの収入期待値を計算
レア価格に関してケイオス参考に、
クリップ300k, オリ21k, エル原10k
S1ロザリオ 210k, エンペリウム140k, 青箱230k, 紫箱1.3M
(*)つきはOCできることを表す。
アラーム 1178z/1mob
時計の針 150.15(*)
クリップ 630
ドクロ 78.3(*)
オリデオコン 222.6
ジャルゴン 36(*)
ミミック 2234z/1mob
紫箱 780
青箱 1058
エンペリウム 56
Sロザリオ 42
エル原 271
ダイバーゴーグル 22(*)
効率900k-1Mでは、アラーム230匹・ミミック40匹は倒せるので、
ゼニー効率は360kz/hとなります。
ミミックに関して、DROP率が高い青箱,エル原,ゴグルのみDROPにして計算すると、
ゼニー効率は320kz/hとなります。
はじめて計算してみましたが、非常にゼニー効率高いですね・・・
時計4ではどのくらいのモンスター比率で狩るのか分からないので
時計4常連の方の報告があれば参考になります。
最近、羽毛が3kとかの上、属性攻撃強化でクロックがきつくなったので
時計3で効率出せる人は3階の方がよいかもしれません。
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 21:36 ID:IJl7LdCB
- 時計4モンスター追加
クロック 1120z/1mob
時計の針 150.15(*)
木屑 8
白POT 54.06(*)
バーサクP 33(*)
エル 820
オウルデューク 1016z/1mob
ぼろぼろの服 145.6(*)
柔らかい羽毛 450
シルクハット 320
ブリガン 56(*)
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 21:37 ID:oJBbWDNO
- >234
本は無視ですか?
アラーム100匹狩れば大体本15-20匹ミミック20-25匹程度になると思うんだが。
時計4は周りの人の狩りかたにもよるけど
↑のほうだと大体
アラーム100匹に対しオウルデューク40-50匹くらい
↓のほうだと大体
クロック100匹に対して30-40匹くらい
自分の場合は
効率は時計3>時計4↑>時計4↓
自分の鯖だと金銭は時計3>時計4↓>時計4↑
なので時計4に行く意味が無い
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 21:40 ID:IJl7LdCB
- >>936
本はゼニー効率に関係しないので除外して、
ミミックを倒す数も少なめに見積もりしてます。
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 21:41 ID:3akT08w1
- スミマセン緊急なのでアゲさせてもらいます。
現在剣士を育ててましてJ50転職予定です。
GvGに行く槍騎士なので剣修練を取らないでMBを取る方向でいこうと思っているのですが
素直に剣修練とってMBを捨てたほうがいいんでしょうか?
あと、特化槍(人・昆虫・動物・マミ)などでジョブ50目指すより
ボーンド系のサーベル1本買って育てたほうが楽なのでしょうか?
誰か私にアドバイスをぉお。
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 21:43 ID:Webx2SlP
- どう見ても緊急で答えないといけないような質問じゃないからテンプレでも読みに池
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 21:48 ID:ZSCEE1P8
- >938
キャラセレ→DEL、マジお勧め
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 21:48 ID:T21GHynn
- >>938
>>1-2
のサイト見れ
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 21:53 ID:V2vT/DjL
- >>938
そんなエサで俺様が釣られクマー
レーサー?特攻隊長?それとも守り?
同じGの人間にでも聞け
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 21:58 ID:oJBbWDNO
- >937
除外してってあーた
金銭まずくても経験入る分他の敵狩れる量減るだろ。
除外して=ハエってこと?
効率1Mで狩ってもアラームキルカウント230も行かないよ
ハエ逃げ共闘ボーナス分、手負い分含めて大体180-200ってとこ
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 22:03 ID:V2vT/DjL
- 頼むから本、ミミックは単体の時ぐらい倒そうな
そんなじゃ騎士のくせに背伸びマジと同類
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 22:14 ID:IJl7LdCB
- 幸いスレも終わりのようで粘着されても大丈夫かな・・・
本は金銭効率への寄与が低いので計算していません、ということです。
狩りではもちろん倒していますよ。
金銭効率の話なのに、なぜ背伸びだのなんだの出てくるのか不思議です。
エスパーですか?
キルカウントは手で数えていたので、多めに見積もっても問題でしょう。
追憶のしおりためたいし、ミミックは金銭がおいしいので
いちいちハエ逃げする理由がありません。
狩りかたについて言えば、本は1匹だとACの間に通常攻撃はさんで倒すので
ほとんど無傷ですぐ倒せますしね。
>効率1Mで狩ってもアラームキルカウント230も行かないよ
>ハエ逃げ共闘ボーナス分、手負い分含めて大体180-200ってとこ
1M近くで狩ったことがありませんね。
そんなんじゃ800kが関の山です。
脳内情報出すにももうちょっとましなものにしてください。
これにて去りますので後はご自由に。
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 22:17 ID:BK4HABhO
- いい逃げ厨だったな
はい次の方ー
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 22:28 ID:ULJsAZ0A
- 殺伐としたこのスレにヘーベルハウスが!!
/|
|/__
ヽ| l l│<ハーイ
┷┷┷
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 22:29 ID:nuEoyW+B
- っ[アラーム180匹=4k*180=720k⇒脳内1M/h]
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 22:31 ID:TbN1Ne7F
- >>945
ここではよく見るACはさんで・・・てやつ
時計でやってる人見たことないんだけど、そんなに有効?
試しにやったことあるけど倒すのに時間かかりすぎて危険だと思ったけどね
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 23:26 ID:kxHnPXXr
- 俺は面倒くさいのでバッシュ3連発+通常攻撃で倒してる、本。
3発もうってりゃ大概ピヨるので回復前に落ちるし。
ちなみにAGI両手ね。
spきつくなりやすいので連戦は避けたいところでは有る。
- 951 名前:950 投稿日:04/06/13 23:28 ID:kxHnPXXr
- Σあ、やべ。950踏んじゃった;
申し訳ないが外からなので出来ればスレ立て他の方お願いします;
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 23:31 ID:oJBbWDNO
- 手で数えながら1Mってすごいですねっと。
>949
本はACじゃ返せない吸収攻撃を多用してくるので
被弾減らす意味でのACはあんまり効果的ではない。
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 23:44 ID:rq9Nle3X
- どうでもいいけどほんとにAC使わなくなっちゃった。
吸血やらでAC無効化されてダメージ受けたときに、なんか妙なディレイがある気がする。
ライドワードだとそのままむしゃむしゃ食われるし、
ミスったときの硬直時間もキツい。
なにが言いたいかってーと、Cri*2の必中に戻してくださいよ、と。
AC狩りも今じゃ成り立たないだろうし。
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 00:04 ID:3juKXynO
- 事の真偽はどうでもいいのだが
なんか自分の狩りでの効率を報告する事で
悦に浸ってる人が最近多いな
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 00:09 ID:sbfzNVle
- 付与で2Mってどういう狩り方?
殲滅力やトレイン以前にそんな敵に出会うか?
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 00:10 ID:3R/7Fcr5
- >>954
そりゃあ、見る人が「そんなしょぼい効率で報告すんな、有益な情報じゃない」
って、思う人間がほとんどだからじゃない?
ここにいる連中って高Lvとかいうか、古参が多いっぽいから仕方ない傾向ではあるし
ただ、何度もいわれてるけどさ
SS出せとか、無理とか言ってる奴は毎回同じ人間だと思うぞ
俺やあんたみたいのは、黙ってそのままスルーってのが殆んどだと思うよ
触るんじゃねとか、NGIDとか言ってる人も同じ人間だと思う
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 00:20 ID:74vOp7w7
- もう脳内情報出したもん勝ちでしょ
それに突っ込み入れば突っ込んだ人を真性扱いして
大義名分得られるような雰囲気になっちゃったわけだからね、このスレ。
今後も脳内情報の垂れ流しをお楽しみください。
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 00:21 ID:F9Tqa9jc
- オレも2Mってどんな狩してるのか気になる。
青ポ使っても1.5Mまでしか出ないぞ・・・
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 00:21 ID:4Hokfeox
- 一応補足しておきます。
撃破数そのものは2,3回数えたことしかありません。
効率800k換算で拾った時計の針が平均的に100個だったところから
効率1M出る→125個拾える→125/0.55=227匹に相当
になります。
ただ、効率900k-1Mとあるのに230匹で計算したのは適切でなかったです、申し訳ない。
食い残しのアラーム含め、効率950kでは220匹前後というところでしょう。
220*4k=880kになります。
共闘ボーナスがあってHPがMAX近く残っているアラームはほとんどいないと思います。
なので共闘ボーナスによって経験値はほとんど増加しません。
本との戦闘を避ける(姿見たら逆方向に移動orハエ脱出)ように
MAP移動すれば30-35匹くらいですので、950kに足りない分の経験値は入ります。
ミミックは50匹くらいです(ミミック多いと金銭効率はあがりますが経験値効率が下がります)。
実際の効率と拾得アイテムから予想される効率が一致しています。
ACで本を倒すと、長くても10秒強くらいです。
とりあえず初回にバッシュいれてみて、ピヨらなければACします。
単体の本の場合はこれでいいですが、アラームと一緒にいる場合は
バッシュ3発〜4発程度入れて瞬殺しないといけません。
ショボイ情報だったかな・・・
皆に是非知ってもらいたいと思わなければ、1人でうまうましてますよ。
そっちのが書き込みの手間もかからないし、空くので狩りの効率もいいし。
金銭効率&経験値と金銭のバランスがここを超えるような狩場はないと思うんですけどね。
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 00:23 ID:y5TrN5dF
- +5レイドマントと+7レイドマフリャ。
あなたならどっちを買うけ?
ちなみにマフリャだと少し借金せな買えないって条件付き(汗
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 00:28 ID:katR5kKT
- >>957
脳内鯖オーラ騎士のSSマダー?
>>960
他キャラによる。後は個人の趣味。
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 00:33 ID:/raM5DQ/
- 流れぶったぎって報告。
初めてのMVPが兄貴王でした。たまたま出会ってソロだけど支援をもらいつつ
ピチピチとローヤルゼリー使いつつピアース連打で撃破。
今まで一番騎士やってて嬉しかった出来事だった(つД`)
超兄貴じゃHP多いしMVP厳しそうだ。誰もいないソロ撃破というものをしてみたい・・・
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 00:44 ID:SF5MCcoq
- ACで本とか、1M/hとか言ってるのはさすがにトムだと思うんだけどな…。
時計3にいる他職はいないのかって思う。
もっと索敵に時間がかかると思うんだが…。
>>960
使いまわし考えなければレイドマント。
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 00:56 ID:/z4bww9P
- 次回から、「情報の後出しを禁じる」っての加えないか?
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 00:59 ID:SF5MCcoq
- >>964
いい提案だとは思うけど、書くのも読むのも信じるも信じないも本人の自由だしなぁ…。
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 01:01 ID:t9Fvoihc
- 次スレはどうするんだろう。>>970にでも頼めばいいのか
少し早いけど埋めついでに独り言
当方去年のハロウィン辺りに休止、先月復帰なコモド前量産AGI両手
過去ログ見るの面倒なのもあって騎士スレ一度も見ないで
金と経験両立できるのは時計↑4くらいだろうと決め付けてひたすらソロで篭ってたけど
時計3とかエルメスとか、よさげなとこあったんだね。ACの話も参考になったし。
情報収集の大切さを痛感。復帰後から目を通しておけばよかったorz
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 01:02 ID:katR5kKT
- >>964,965
粘着君がグダグダ言うからあとでいろんな無駄な説明せざるを得なくなる
なので「真偽の問い詰め禁止」が妥当だろう
信用した上で議論せんと脳内オーラ様と同じになる罠
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 01:03 ID:y5TrN5dF
- やっぱりマントの法がDEF高いのね。
借金してくるか・・・(汗
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 01:06 ID:SF5MCcoq
- >>967
狩場情報がなくなって水増し自己満足厨がこっちで書いてる気がする。
>>966
自分で確認してから通うのが結局大事。俺は時計3はだめだ。
700k/h程度が限界。ミミックとか本とかの置き去り見るたびに凹むし。
とゆーか埋めの使い方間違ってるぞ。
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 01:39 ID:VQTxj2td
- 高効率の時給報告が結構多いのはいいと思うけど、
狩り方と最高効率なのか安定効率なのかをしっかり書かないと荒れるもとだと思う
殲滅力さえ間に合ってれば、ハエ索敵してMHに当たり続ける可能性だってあるから
最高効率はどこまでも出ると思う
>>966
時計4は今でも経験値と金銭効率が両立できる最高峰の狩場
自給自足もできるから収集品満タンまでいられるし
AGI両手ならここに篭れないと損だと思うな
時計3やエルメスはサブ狩場にはいいかもしれないけどメインにするのはちとしんどい
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 01:47 ID:katR5kKT
- 無駄な説明=情報の真実性を裏付けるだけの説明のコトね
信じたいやつが信じておけばこんなの必要ない
信じないやつはスルーして、脳内糾弾するんじゃねと。
時計3だと900k/h出るのは少なくとも証明済みなわけで
普段900k-1M/hでてたってトムどころかなんの不思議もあるまい
今までこんなに詳細な数字出して検証した報告例もない
時計3で狩りなれてる騎士人口ほとんど皆無だし、スレ住人にとって未体験の情報だろう
未体験情報の真偽についてグダグダいう=脳内になっちまうな。
SDで2M/hは騎士人口多いだけにうさんくさいというのはまだ分かるけど。
いっつも2Mでたー3Mでたーのみで終了。
だからスルーなわけね。
時計4は属性攻撃パワーUpでまだ一週間もしてないからな
羽毛価格の凄まじい下落、ミミック不在で金銭も時計3に劣ると思うし。
時計4がどういう評価になるかを決めるのは時期尚早だな
昔は20k以上してたのにな・・・
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 01:51 ID:NHDOPIji
- 今糾弾されてるのは
実DROPからキルカウント推測してる馬鹿だろ
900k-1M発言が糾弾されてるわけではない
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 01:59 ID:chJIDEgc
- 3回くらいやった平均出して欲しいな
1M↑の場合は
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 01:59 ID:katR5kKT
- このスレ的には実DROPからキルカウント推測しちゃいかんのか?
現にその見積もりモブ数で実際の経験値増分と一致してるわけだしさ
金銭効率なんてアバウトなもんだしちょっとくらいの誤差別にいいじゃん
馬鹿っていうやつが馬鹿ってコトで。
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 02:05 ID:NHDOPIji
- 今までさんざん詳細報告があったにもかかわらず
『今までこんなに詳細な数字出して検証した報告例もない』と盲信したあげく
『誤差別にいいじゃん』
『馬鹿っていうやつが馬鹿』
勘弁してくださいまじで
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 02:06 ID:J6WmvLkZ
- 1時間程度で推測だとだとかなりばらつくんじゃない?
そもそも狩りを始める前にロギン画面の経験値を見て終了時にまた見れば
間違いの無い数字が出るんだからわざわざ信頼度の低い測定法を使う意味が無いんじゃない?
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 02:08 ID:TlzfvYk9
- Lv90の時点での予定ステ(プリ支援+ジョブ補正込み
1)STR82+28,AGI74+15,VIT10+10,INT8+10,DEX54+16,LUK1+4
2)STR92+28,AGI61+15,VIT10+10,INT8+10,DEX54+16,LUK1+4
90移行はさらにAGIを強化の予定
ボス狩り仕様槍の騎士でどちらのステにしようか迷っています。
STR120でその火力を発揮するか、STRを110におさえAGIによる手数で勝負するか、
実際に騎士を経験したことがないので決められません。。。
ボスを狩っている先輩騎士のアドバイスを聞きたいです。
どうかよろしくお願いします。
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 02:13 ID:katR5kKT
- まてまて、経験値効率の話してるわけじゃないぞ
金銭効率の話してるのになんで1時間で増えた正確な経験値が関係あるのか?
経験値から各モブを倒した数が分かるってんならまさにエスパーとしか。
つか、実DROPからキルカウント推測しちゃいかんのか?
回答なしの煽りは勘弁してくださいまじで
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 02:14 ID:q1Bl0Tup
- テンプレ見れば判る。
2を捨てて1はあり得ない。
しかしSTR+28ってピッキデビルチでも装備するのかね
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 02:20 ID:MXUBpKVs
- デビルチは有りにしても、ピッキは少しつらいかな。
新頭見越してるなら知らないけどね・・・
属性鎧着たい場面も増えたし、嵐なんかはアンフロ前提になる。
そういったときSTR落ちるのは痛いと思うよ。
それに90見込みでそのDEXだと、少々つらい感じも。
マヤすら支援もらって必中しない気がする。
DEXもうちょい振るか、95↑まであげるの前提でステ振ったほうがいいと思います。
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 02:24 ID:katR5kKT
- いまのBOSS狩りでVIT20はきつすぎ
AGIなんてそんなにいらんのでVIT60くらいは確保した方が幸せになれる。
でないとプリ同伴でもソロで撃破できるBOSSしか狩れないような。
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 03:57 ID:l1DtFBCE
- よし、この位置なら言える。
実はACって射程3だったんだよ!!
(ナンダッテー)
ええと、射程3てのは敵と2マス間を開けた状態で、って事です。
大将軍がらぎりぎり食らう位置に立ってACするとその場で殴れます。
骨弓も同じ2マスあけたまま殴れたです。
(ACキー押下即敵クリック、の能動ACじゃ無理でした。)
んで前言われてた遠距離mobに対してACすると、
カウンター成功しても近寄らないとかあった気がするんだけど
さっき骨弓にACしたら、ちゃんと隣まで近づいてから殴りだしました。
しかもACしただけなのにまるでCtrl+クリック状態になって骨弓が死ぬまで延々殴ってました。
えーとそんだけです・・・
ビバAC!!
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 04:15 ID:cmcx1Gj0
- >>126は大丈夫だったのか?
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 04:56 ID:Pt+7Xb93
- >>982
ああ、>>797の話だな。
自分もやってみたが、終了までまったらそばまで引っ張られたよ。
だけど、遠距離のモブに判定がでて、サンドバッグ状態のときにまたACを入力して、
そばの別のモブに正しい向きから殴られたら、そっちはそっちでACがでて、
突撃するのはキャンセルされた。
城でのACはやりやすくなったね。
崑崙1Fの木はだめだ。木自体のASPDが速すぎて、ガンガンすいこまれる。
結局、全く引っ張られなくなったわけでないので、自分が773に書いたので安定って希ガス。
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 05:37 ID:hDn1gGyp
- AC話題が出てきたところで便乗…
能動ACの後ってしばらく硬直が発生して移動とかスクワット挟まないと
次の能動ACが受け付けられないんですが、この硬直ってACのレベル依存なんですかね?
AC→能動AC or 能動AC→ACはキャンセルで繋がるんですが
大抵AC→能動AC→ACで止まってしまいます。AC2止めとかだどうなんだろう。
ちなみにAC→攻撃→ACだと間に合わないASPD高めの本とか半漁人とかも
AC→能動AC→ACなら繋がるんで愛用してます。(FLEE足りない故の苦肉の策ともいう)
(当方両手BB型BLv90/STR96+14/AGI65+2/DEX44+6/INT12/VIT1+10 2HQ狂気でASPD181)
既出なら適当にヌルーしてください。
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 06:11 ID:4Hokfeox
- 皆さんおはようございます。
案ずるより生むが易しと言う事で、今朝方狩ってきました@時計3。
結果は、効率984k@1時間計測
収集品:針135、ドクロ33、ジャルゴン33、本頁17、しおり1
キルカウント:アラーム235、本22、箱52
もし全部1人で倒したとすると、936945 + 44154 + 8684 = 989783
手負いのアラーム(FW+魔法でかなり削られている)がいるせいで
共闘ボーナスで増えるどころか逆に微妙に下がってます。
消費アイテム白ぽ20、ミルク320、ハエ33、狂気P2個
タゲってきた本や箱からのハエ逃げ無し。
箱が多めでしたが、本が少ないと効率出やすいです。
運がいいのか、注意しつつ移動したら本は20匹ちょいですみました。
収集品、撃破数、効率の関係なんて誰でも調べられるのに、
自分では絶対行かず、脳内発言に始終するところが騎士スレらしいか・・・
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 06:14 ID:gs11kmLU
- >>986
きっと高効率出せない奴の妬みなんじゃねーの?
VITで効率だしたらトレインで叩いてAGIで出したら捏造騒ぎだしな
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 06:27 ID:NjuXsmfI
- >>977
今のボス狩は属性鎧必須なのが多いぞ、スキル実装後からそうだけど。
指摘のあるように嵐はアンフロ必須だし。
DEXに関しては問題ない、INTも通常狩りでの持久力を気にしないならいい。
VITに関しては、今後難が有ると思われる
靴装備が何か不明だが、LV90程度でVIT10+10じゃ
敵スキルに耐えられない可能性がある。
騎士が近接としてのアドバンテージを活かせるBAP戦とかは
闇鎧か、対LoV対策に風鎧かの選択があるわけだが
闇鎧の方が一撃の値を無効化できるという点で選ぶ人多いと思うんだけど
LoV+BDSで散る可能性大
MHP増強のカード挿し装備して、LV90後半ならば無問題と思うけどDEFも相当求められる
ボス狩したいなら、どの程度のランクのボスを相手にするのか
そのボスと取り巻き付きでのDEF減算考慮し、敵スキルを入れた最大ダメージを出して、
それで耐えられるかどうか、火力の密度はそれからですよ。
こんなところで質問するよりも、自分で計算したり考えたりしないと狩れ無いよ、きっと。
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 06:30 ID:fVLJIq+A
- >>987
別にいいんじゃねーの、自力でいける奴はいって確かめるし、有益な情報なら物にする。
妬み嫉みは人間として自然なことだし、ネットワークリソースが無駄にならない範囲でなら…。
>>986
乙。でも既出の話だし、むきになって証明しなくても解る奴ぁ解ってるから、いちいち反応しないだけだぞ。
また「自慢厨必死ですね(プ」とか書かれるだろうが、障るなよ。次スレにはもってこないでな。
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 06:32 ID:0yHd8BY7
- ↓次スレよろ
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 06:38 ID:l1DtFBCE
- >>985
能動ACのみ連続で出した場合の話だけど
一発目の能動ACして出たメーターが半分くらい過ぎないと
次の能動ACは出ませんでした。(普通のACになる)
そのタイミングさえ待てば連続で能動AC出来る感じ。
aspdは184でACはLv5です。
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 06:40 ID:leIozaLo
- スレ立て依頼もせずに990まで行ってんじゃねぇよ。
しかも何だ>>990の「よろ」は。
ここまで依頼出てないんだったら数字的にお前が行くべきだろ。
何でもかんでも人任せにしてんじゃねえぞ。
依頼行ってきたよ。
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 06:46 ID:qzwXOBQq
- Gv用にVit作り直してるんですが状態異常で
スタン 基本成功率 * (100 - (3 +VIT + LUK/3))
っていうのはいろんなとこ回ってみても同じなんで確定みたいなんですが、
毒 基本成功率 * (100 - (3 +VIT + LUK/x))
の x が 3 5 7 15 とばらつきがあってVitの最終値が決められないでいます。
この x は確定値とかないんですかね?
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 06:50 ID:NHDOPIji
- >978
推測するのは個人の勝手だろ。
でも所詮推測にしか過ぎないものを
絶対真実と勘違いして他人を蔑む材料にするのはおかしい。
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 06:51 ID:gs11kmLU
- >>977
参考までにバフォとタイマンしててDEF68、カリツ盾なし、HP10kでBDS一撃死しました
あとボス狩るならSTR120かな
ピアースだろうから黄ダメで表示されるのでデカいほうが見栄いいし
とか適当なこと言ってみる
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 06:53 ID:fVLJIq+A
- >>992
依頼乙。今、テンプレチェックして、さー書き込むかとやりかけたところで
貴様発見。Thx&すまそ。
>>991
敵のASPD依存かもしれんね。
能動AC入力、しかし鯖側から既にAC発動パケ発送済みで、通常攻撃として受け取られてしまい、
自分の攻撃1回分だけ能動ACが発動できない時間ができて、そのときは「入力できない」と感じるのかも知らん。
妄想なんで、自分も含め検証者募集、してもいいのか?
>>993
どちらにもいえると思うが、成功率より持続時間の心配をしたほうがいいんじゃなかろうか。
持続時間ゼロで発動しなかったのと同じことになるようだし。
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 07:20 ID:4Hokfeox
- >>989
そうですね、すいません。
ただ、あまりに滑稽だと思うのは、
体操を書物で聞きかじった人間が、経験豊かな五輪選手に講釈たれるようなもんですよ。
脳内データで実データを打ち負かせるとでも思ってるんでしょうか・・・
全くもってばかばかしい話だということを分かっていてもらいたいです。
>>994
このスレで終わりにしましょう。
>効率800k換算で拾った時計の針が平均的に100個だった
とありますが。
所詮推測に過ぎない?
実際の狩りデータに基づくので、絶対真実と言えますが。
長時間狩れば、平均収集品数÷DROP率=平均撃破数に収束します。
よって、収集品数を数えることは撃破数を数えるのと全くの等価です。
あなたの感じているのは蔑みではなく単なる妬みですよ。
確かに脳内データに対しては脳内だといいましたが、
机上理論が馬鹿にされたのがお気に召しませんでしたか。
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 07:35 ID:chJIDEgc
- そうやって他人を馬鹿にするお前もかなり歪んでるけどな
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 07:38 ID:gs11kmLU
- >>998
せっかく997がデータ出してるのにそういうレスしか返せないお前が歪んでると思うよ
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 07:39 ID:VjqxtCET
- まぁとりあえず10000
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
305 KB [ にゅちゃんねる ]