■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

マジスレ〜魔術師に関する情報交換〜#130
1 名前:Akemino ★ 投稿日:04/06/09 14:44 ID:???
■マジスレ外部テンプレート■
 -http://f31.aaacafe.ne.jp/~wizard/
 ※書き込みする時は必ず↑を一読お願いします。

■関連スレ■
 -【前スレ】    http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1086084760/l50
 -【殴りスレ】   http://magewiz.s36.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1081862566/l50
 -【セージスレ】 http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1085116813/l50

■関連サイト■
 -【MageWizSage隠れ里】 http://magewiz.s36.xrea.com/bbs/
 -【狩場情報跡地】     http://huntinfo.hp.infoseek.co.jp/
 -【スキルシミュレータ】   http://uniuni.dfz.jp/skill2/
 ※スレにスキル案を張る場合はCode機能を活用してください。詳細はサイト参照。

※初心者はまず関連サイトをお読みください。
※セージ及びセージ志望マジの方はセージスレへ。
※スレ立て依頼は>950に一任。放置されていたら気づいた人が依頼を。

2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 14:45 ID:Fo/EuAkn
2get

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 14:46 ID:Pl+4xHwH
ぬるぽ

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 14:47 ID:NbA9b6vD
すろぽ

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 14:55 ID:R+rmhXnc
はいぽ

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 15:00 ID:6/WL1UDl
あいぼ

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 15:04 ID:WiqyXVIg
  ∧_∧
  (,, ・∀・)   | | ガッ
 と    )   | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_∧∩
  _/し' //. V`Д´)/ ← 3
 (_フ彡        /



7get

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 15:09 ID:cePwwRO5
JT8の俺が8ゲット

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 15:25 ID:4zJg9bJm
OK、9ゲト

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 15:25 ID:f2MZuKpk
SPR9get

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 15:30 ID:eHClA0j3
SG11の俺g

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 15:34 ID:X+FQMixh
JT10なんてもってねーよヽ(`Д´)ノ

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 15:42 ID:HpI9mc1D
WBのようなHitストップにレイドアチャをInt126くらいでほぼ殺せる威力があれば大満足

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 15:51 ID:6mXJilVY
横FW10で14HIT〜♪

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 16:03 ID:dZJ00F4f
JT10にSS5で追撃

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 16:29 ID:qlcmE1Uw
夢のFN16体同時凍結!!!

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 16:29 ID:CaFgR0gR
  |   i    ,-、     _, |  
  ,‐-、  l _   oヽ` ヽ' o` 
  | 、` l    `ー     ヽ´`i

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 16:45 ID:fiD21zPR
携帯から失礼。

誰か、mobの属性攻撃の性質を調べてくれないか?
・キリエが効くか。(SWと併用で検証)
・ニュマが効くか。
・ホルン盾でダメが減るか。(SWが効かなかったので)

何とかプパ外さずに対策したい・・・
神降臨を期待してます_| ̄|○

追記。
某サイトの昔の説によると属性攻撃の威力はATK*(0.5+SkillLV*0.25)らしいんだが、
これが正しいとすると、単にSkillLVが2〜5あたりから10に引き上げられただけかもしれない。

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 16:47 ID:WiqyXVIg
今まで属性攻撃のLVが1だったのが4位に引き上げられたんだと思うよ

ホルンその他はちょっと分からないが、魔法攻撃っていう○の攻撃は
ホルン盾で軽減されるみたいだし、性質としては一緒なのかもね

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 16:48 ID:tCrCQ2xZ
>18
アコプリスレ向きじゃない?
それとも誤爆か?

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 17:53 ID:6o49dBnm
スキル「属性攻撃」の射程が長くなった影響で、
属性攻撃の詠唱中に歩いて逃げても喰らうようになったね。

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 18:27 ID:9xeN1O7/
属性攻撃かなり痛いし、属性鎧はつけたほうがよさそうだな。

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 18:36 ID:inhpZTdb
おk、FBl Lv6取ってしまった_| ̄|○





初心者修練所】 λ......

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 19:31 ID:3Y9Q0ugi
>>21
射程が増えたってより、魔法扱いになったとかじゃないかなぁ・・・?

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 20:14 ID:vLXOaQJ3
はげの属性攻撃もかなりやばくなってきてるな
実DEF40+カリツ盾で平均1000くらい食らうぞ。
城2は狩場としてどうなんだろうか・・・

_| ̄|○・・・・ビーム・・・>禿

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 20:38 ID:cHYOXJU7
>25
あー、やっぱ、うろつく禿は強くあってもらわないとな

昔程とは言わないが、
6^70代のPT追い返してくれる位の方が、
自分としてはいいなあ

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 20:43 ID:/dEZYXn/
禿が珍速で属性とクリ乱射するようにならないかなぁ

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 20:57 ID:SMGJvzIt
禿にボス属性が付いてQMが効かないようにならないかなぁ

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 21:05 ID:9xeN1O7/
  _、_
 ( く_,` )     n  いずれそうなりますっ。禿が最強になるよう
 ̄ ∽   \   ( E)   癌ばってます。ニブルがその分遅れます。
フ  癌  /ヽ ヽ_//     ごめんなさいっ。

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 21:07 ID:Bem/ev18
>>24
魔法扱いってのは射程と関係ない気がする
スキルによって射程はまちまちだし
射程自体がスキルに依存するものと考えた方がいいのかも
(他職のスキルで射程あるものもスキルの射程は使用武器に依存しないスキル固有のものだし)

というか、何をもって魔法扱いというのか難しい

Wizの魔法の特徴は以下の感じ
威力がMATK依存、必中、MDEFで軽減

属性攻撃の特徴
威力ATK依存、HITによる命中判定、DEFで軽減

ちなみに、MATK依存でHIT判定のある「魔法攻撃」という敵スキルもあったはず

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 21:09 ID:RXIiOzyO
>>28
氷割らずに潰せるからDexWiz的には楽だが…
もしそうなったら城の難易度上がりまくりなんだろうなぁ
中LvPTをバッタバッタと切り倒す禿…想像してちょっと萌えた(*´ー`)

実際はVitプリ+DexWizの隔離施設になりそうでかなり萎え('A`)

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 21:09 ID:6o49dBnm
レイドリックのIntって5くらいじゃなかったっけ?

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 21:48 ID:xCkMz771
禿はもう無形型で属性風4でいいよ。
ME効かないしSGも効かない、これで城2が楽しくなる。

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 21:52 ID:Zy5plZVD
あれで無形は無理があるな

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 21:55 ID:/dEZYXn/
そもそも無形型の基準がわからない
人型っぽいアラームも無形だし

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 21:57 ID:2+sNEMUD
>>33
MEはもともと効く敵が少なすぎなんで個人的には弱体化はかわいそうな。
風4はいいやね。SGのみで何とでもなる現状はいまいち。

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 21:57 ID:R8ENjaA2
>>33
HDであっさり沈められるが…

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 22:00 ID:0CIwE9vF
「形」の基準は見た目じゃなくて設定優先っぽいねぇ。
クルーザー、どう見ても人だけど無だし。

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 22:02 ID:xCkMz771
>>37
風4で水3%でSGが無効になる。
属性相性が150%→200%なんで禿のHP考えるLAがないとHDが2発いるので殲滅スピードはほぼ変わらない。
廃DEXwizにとってはそこまで変わらんかもしれんが成長途中のキャラには今までみたいな単純なゴリ押し戦闘スタイル
では戦えなくなり難易度アップで楽しめそう。
禿が凍らないのって面白そうだと個人的には思う。

40 名前:モンスター情報 投稿日:04/06/09 22:04 ID:qFwCW4nq
お前ら分かっちゃいねぇなあ。
一般に「無形」だの「無種族」って呼ばれてるヤツは、実は「Unknown(未知)」の翻訳ミスなんだぜ?

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 22:07 ID:/dEZYXn/
>>40
なんだってー、マジではじめて知った
流石モンスター情報侮れないな

42 名前:39 投稿日:04/06/09 22:08 ID:xCkMz771
水3%ってなんだ_| ̄|●ビミョウだ・・・ちょっと前の消費税みたいだ・・・。
3→0でお願いします(;´Д`)人

>>40
マジかYO!!!

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 22:15 ID:Zy5plZVD
>>35,38
アラームは機械だし、クルーザーはおもちゃ(これも機械?)じゃないのか?

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 22:16 ID:Htxrl3tJ
つまりスティングも機械か

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 22:16 ID:kQPyYC8Z
つうか、生命は無いけど動いてる奴(除く不死)が、たいてい無になってるが。
禿も生きてるように見えないし、無でも(ry

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 22:16 ID:Zy5plZVD
あーでもレイドとか怪しくなってくるな・・・

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 22:20 ID:Htxrl3tJ
禿は怨霊だから悪魔なんだろ

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 22:26 ID:PUX6o7bG
レイドは透明人間。

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 22:33 ID:PMtb1Pht
禿の種族?は侍だからROでは未知なのだろう

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 22:33 ID:PMtb1Pht
…むしろ翻訳されて悪魔か

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 22:34 ID:cHYOXJU7
まあ、レイドの場合は
レイドとレイドアチャで種族が違うの納得いかない罠

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 22:39 ID:jm08UzAC
かぼちゃが無形なのが納得行かない
悪魔か植物にする!

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 22:43 ID:cBI23ezB
(´-`).。oO(実は中身くりぬいてあるとか・・・<ザック

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 22:43 ID:m8QASQn5
自分としてはレイドが大型なのが気に入らない(近接職持ち)
あの大きさは中型じゃないのかーヽ(`Д´)ノ

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 22:46 ID:Zy5plZVD
カタシムリや蜘蛛・猪も大型だからグラフィック上じゃ何とも言えんね・・・

かぼちゃは確かに悪魔っぽい感じ

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 22:48 ID:/dEZYXn/
もうちょっと大きさとグラフィックをあわせて欲しいよな
アンバーナイトとかアルゴスとかサベージとかムカーとかどう見ても大型には見えない

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 22:52 ID:cHYOXJU7
ウィズ一筋の自分的には、
敵のサイズなんてどうでいいや

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 22:55 ID:sLhcDI0b
ザック先生、実はマリオネットに操られてる説。


(´-`).。oO(動き的にありうる話だ。)

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 22:56 ID:3Y9Q0ugi
そういえば巨大ウィスパーも小型だったっけ。

これだけではなんなので

昨日の蜂からなんか知らないけど、
SGのHIT間隔が早くなってるな。
IW→SG1で氷を殴って割ってみたら
一度のSGで合計3回凍結判定が出るほど早くなってた。

BOSS属性の魔剣や梟には凍結判定のところで
二重にHITするってことは・・・かなりのダメージが期待できるヤカン。
高INTのSG10でLA挟んだら、一度で梟が沈むかもしらん

既出ならすまんかった

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 22:58 ID:/T5iUxL3
やあd(ry

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 23:06 ID:HpI9mc1D
風4になって一番困るのは禿混成MHにSG撃った時に落ちる可能性があることだ

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 23:11 ID:dMX57y2K
昔の騎士団でジョーカーが混じってるよりタチ悪いなそれ(;´Д`)

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 23:25 ID:Bqte5FEV
そこでMSですよ
とSG5MS10のやっちゃったかも系の漏れが言ってみる

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 23:34 ID:Bem/ev18
↑それ、かもは不要

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/09 23:48 ID:PzFLgI0f
SG5LoV10MS10の俺に喧嘩を売ってるやつがいるな

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 00:03 ID:L9HpTpz2
>>61
だがそれがいい。
SGが使えなくなると前衛が耐えてMSやらHDという流れになるのかな・・・?
コンビ狩りが出来なくなるが悪くないと思うんだよな。
自分も禿を風4属性に変更希望派だな。
ちょっと要望書いてくる

|ミノシ

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 00:05 ID:tKnIfpbp
>63
貴様バランス型だな!!
そうだといってくれ・・・orz ←バランスSG5MS10

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 00:33 ID:5OiYwwhw
MSは狩りだと、目的ダメージまでの時間がかかるのが欠点だけど、Gvだと逆にその持続が役に立ってて
どうにもなあと思う今日この頃。

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 01:08 ID:iuynsBkm
コボアチャは・・・

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 01:11 ID:JpzYoWDA
>>66
SGのリセット能力が発揮できないならWizイラネってことになり
狩聖のコンビが増えるだけのような。

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 01:21 ID:IJi0ZE+l
まあ、禿は単純にHP増やすだけでいいと思うがな
30kくらいにすりゃSGゴリ押しもHD連打も辛くなるだろう

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 01:28 ID:aYFywWUB
HDもMSも火力職のスキルとしては威力不足だと思う。
避けない、低HP、対単体低火力なDEXWizをPTに入れるには
SG並みの強スキルがないと割に合わない。

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 01:38 ID:KE77BDC8
>>71
んな、深淵クラスなHPだと
今と同じペースで城にわかれるんだと
処理しきれんぞ

湧き減ったら魅力半減だし

というか禿の強化なんざマジスレで言われても困るんで
妄想スレへ、、、って叩きと統合だったっけか?
というわけで、叩きスレへどうぞ

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 01:41 ID:qRawYSPQ
SSが10で10発飛ばないかなぁ

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 01:49 ID:oVX06BiG
その代わり一発の威力はMtak*0.5な

76 名前:ネトゲ廃人@名無し 投稿日:04/06/10 01:51 ID:Pm/cf9cE
属性攻撃が痛いって言ってるけど、アノリアンの水属性攻撃はあんまり痛くないんだよね・・・
なんでだろ

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 01:52 ID:Pm/cf9cE
すまん。
来る場所間違えた('A`)

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 02:05 ID:KE77BDC8
>>76
ゲーサロか、、、
それはそれとして、空欄じゃなくていちいちそれを名前にいれてるのか?

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 02:13 ID:Pm/cf9cE
>>78
janeで設定を変えてたの忘れてただけ
正直スマンかった

2ちゃん専用ブラウザはみんな使っておけよ!

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 02:35 ID:Ts2XzRnV
せめてSSのディレイが終わるまでHitしてて欲しいな・・・
即詠唱でマクロs

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 03:07 ID:cxbRgfUG
ま、お前らは( ´Д`)キモッ

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 03:08 ID:skV6G1ZL
>>75
元より念属性は高属性にはダメージ与えられないしなぁ
(無、聖、闇には特に弱いし)10発出てもFD>SSでしょ

念属性魔法は弱過ぎる

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 03:13 ID:LbeOg1E6
窓手のSリボンドロップ率が下がった気がするのだがどうだろうか。
まあ割とどうでもいいけど。

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 03:27 ID:hRt32nGz
SSもFPも昔は連射可能だったから強かったわけなのにな・・・
ボスなんかはHPが低過ぎだったし、だからFPで秒殺できた。
スキル自体を殺すような下方修正ばっか、
海外のゲームバランス感覚ってやっぱ頭悪いよな。
新FNのDEXの影響を受けない詠唱とか、そういう例外を作るなら
FPも固定詠唱にして足元置き可能にさせるべき、魔法が罠扱いとか意味不明。
念は属性表の見直しさえすればいいんだが…

無駄とは分かっていてもまた要望を送るか…

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 03:29 ID:3J/p0Lq5
今だってBOSS瞬殺されてるしな
いっそBOSSのHP10倍にしてしまえばいいのに

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 03:51 ID:dWUQ6NTH
>>85
昔も同じこといわれてたな。
ボスはめちゃくちゃつよくて30分とか生きてるようにして
ボスによる死亡はデスペナなしにして、とかすれば
共闘できて楽しめそうなんだけど。

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 04:04 ID:wyfQSmyy
今のボス瞬殺は別に良いよ。
昔と違ってソロwizに2秒で殺されてるわけじゃない。
数の暴力だからこれはこれでOK。

やるなら取り巻き増やすとかかな。
取り巻きはボスと同じPC狙うんじゃなくて、もっと散って欲しい。
臨公に舞い降りるバフォ、撒き散らされるJr、踊るLoV…
ひれ伏せ愚民ども!って感じで蹴散らされる側になりたい。
集中攻撃の各個撃破ってのは戦力に劣る側が取る戦法だろ。
今の取り巻きはボスっぽくなくてダメだ。

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 04:37 ID:C2HuBprK
Lv28のINT49 FB4 FW10の火マジはどこで狩るのがいいですか?
蟻穴とかですか?

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 05:33 ID:eGoOvwGk
偉大なる兄貴たちオハヨウゴザイマス
当方転職したての初wizなんですがIWハメがうまく出来ません
テンプレなどを読んで練習しようと思ったのですが
どこかいい練習場所は無いでしょうか??
狭い所だと他の人の迷惑になってしまうのでお願いします
他に気つける点などあったらご教授お願いします

90 名前:89 投稿日:04/06/10 05:34 ID:eGoOvwGk
スイマセン
sage打ちそこないました

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 05:37 ID:ZtPuDIgC
首都↑↑のカマキリ程度でやってみるとか?
ただの通り道になってる完全過疎MAPだし。
狩場となっているとこはIWバグ怖いからオススメしない

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 05:37 ID:Yw/E0byP
>>89
プロ↓でポリンとかドロップスを
叩いてからやってみるといいかも。

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 05:58 ID:Q3OYQCZT
>>89
モロク→→↓の狼と黒蛇のところ。
時間によったらBOTしかいません。広くてあんしーん。
昔ここで練習しますた。

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 06:05 ID:+J45CXeY
窓手でFW持ってるのに使わずにIW>FBで狩りしてる人。なんか意味あんの?
激しく侵入不可セルできてて困るんだけど。
練習なら他でやってね。

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 06:41 ID:M3XF8Rq4
>>94
直接言ってくださいね。

ミューズくれミューズ

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 07:11 ID:tKnIfpbp
>94
それきっとFW切ったひょうr(ry

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 07:55 ID:KXXg+mH2
jobLv48で…FB8でWizに転職しちまった。
FB10撃つくらいならMS10撃ってやるさorz

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 07:59 ID:+epePZ3x
作り直すか一生後悔するか

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 08:01 ID:KXXg+mH2
そんなに致命的なのか。
作り直す気力が無いよ

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 08:56 ID:47+sEpJ7
オーラとか95↑目指すなら致命的って言えるのかも。
長いWiz人生でマジのJob48→50なんて短いし。

でも70代とかまでしかやらないなら良いんじゃないかな。
ここの皆は48転職とか言うと大体作り直し進めるけど
早めにWizになって友達と遊びたい奴もいるだろうし。
俺は45で転職しちゃったけど、後悔してないよ。
元々オーラ目指す時間も無いし、早めにWizになって友達と遊べて満足してる。

結局はどんなプレイをするかで全然違う。

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 08:58 ID:yGK8QPaK
>97
FBは最低6は欲しい
それ以上は、あれば便利

だけど、Base85↑まで育てるなら・・・

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 08:59 ID:KXXg+mH2
おk、判った。
根性で作り直してみる。
藻前ら、アドバイス有難う。

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 09:01 ID:mmUM1FRj
大丈夫、俺も50転職だがFB6なんだが
現状では6以上欲しいと思う場面はそう無いぞ
クロックや窓を焼くときには欲しいと思うが、この2カ所は金銭か経験値効率が微妙だから
俺は滅多に行かないしな

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 09:01 ID:oxC82XPt
40転職で発光した人間もいるが、周りから
「マゾの極み」・「生活捨てた?」などと言われまくることを考えると
明確な意志がないのなら50まではやっておいた方がいいんじゃないかな。

スキル振り予定が完全に確定していて48で十分だった、というわけでもなさそうだし。

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 09:13 ID:gmnAcAI1
固定の相方がいない俺はペア募集をかけて城へ行くのだが、
最近のプリはサフラのタイミングが悪すぎる。間を開けて
サフラを待ってるのだが、遅すぎて仕方なくSG1でその場
をリセットする。サフラ→SG10で大抵窮地を脱するのに、
つくづくプリのPスキルでWIZは生きるも死ぬも決まるのだな。
城でうまーしたいならもっとPスキル磨け、糞プリども!!

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 09:20 ID:ao2wMmzg








(´・ω・`) おいおいこれじゃ縦読みになってねーじゃんかよ

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 09:29 ID:MQHu5cnm
別に直SG10でも普通に余裕で間に合うし十分だけどな
それよりも単体Killしたい状況のときにLAしてくれないと困る

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 09:29 ID:sMRACw1h
>105
こっちに書く内容じゃないな〜
LiveROの愚痴スレとか職叩きとか支援に望むやPTスレか、にゅかんの某釣堀か。
ヘタレVITが増えてきたのには激しく同意だが。

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 09:32 ID:yUh/g9LF
サフラなんてタイミングどうこうってより移動時に常時でいいんじゃない?詠唱ないし

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 09:36 ID:/sbEPrIn
だがディレイがある

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 09:38 ID:yUh/g9LF
ディレイ=行動不能時間ではないし
サフラの直後に突っ込んだって死にはしないでしょ

よく溜まってるポイントの前には一旦止まってるな

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 09:38 ID:DCkmqbJB
交戦中のサフラはお互いの相性だと思う。
それ以外は移動んとき常時かけてもらえばうまく利用する。

単体相手でLAよりもサフラしてくるプリはシラネ
MHつっこんでまずサフラよりも減ってないHPに自ヒールするプリもシラネ

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 09:38 ID:ao2wMmzg
ワンクッション置いても釣られてるのか、お前ら。
放置スキルに振ってないんじゃねーのか ('A`)

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 09:39 ID:ILDAni2Z
>>109
レベルや同行してるPTメンバーにもよるけど
敵とエンカウントしたらまずQM要求される事もあるから
常時サフラはあんまり意味が無い

サフラLAはタイミング重要だよ。

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 09:41 ID:ILDAni2Z
あ、ペアの話か。
なら常時サフラでいいやな。

吊られまくってゴメンネ

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 09:44 ID:yGK8QPaK
釣られても、荒れなきゃ良いんじゃね?

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 09:47 ID:wyfQSmyy
俺はサフラなどもらったことが無いので分からん。
LAと違ってwizの行動見てから決めれないから臨時で求めるのはちと酷だ。


>>113
振ってないのは喪前だろ。

やっべ釣られた?

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 09:48 ID:yUh/g9LF
自分とはワンテンポずれてるプリと組んでも、常時お願いすればうまくいくよ

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 09:51 ID:yGK8QPaK
>117
>振ってないのは喪前だろ。
>
>やっべ釣られた?
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1086660848/203
釣られてますよ

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 09:56 ID:MCTPjGI/
個人的に臨時ペアで難しいのはMHにアチャが一杯って状況だなぁ。
纏まってればアチャ中心SGとかできるんだけどアチャが散り散りにいる時って
皆どうしてる?
状況としてはプリが囲まれてる、アチャが3匹以上離れた場所にいる、って感じで。

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 09:58 ID:MQHu5cnm
プリは余裕があればアチャにLAをかけておく
SGでプリに群がってるのを一掃してあとはだらだらとJTで撃破

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 10:00 ID:yUh/g9LF
サフラSG10→Lov

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 10:02 ID:MQHu5cnm
SGもLOVもあたらないほど全方位に散らばってひろがってることない?(;´Д`)

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 10:11 ID:M3XF8Rq4
>>112
癖でサフラする場合もあるんだし、黙ってSG10撃っとけばいい。
毎回されるならLAお願いしますって言えば解決。

>>120
レイド禿にSG1→周りに人が居ない場合は
レイドアチャの近くまで移動して割れるのに合わせてSG10

人が居る場合はSG割れるのに合わせてSG10
アチャがSG3HITせず残った場合はレイドetcが凍ってる間にFDとか短JTとか。

何が言いたいかと言うと過疎鯖最高。

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 10:13 ID:n+B2nnwu
動いてある程度アチャまとめる
無理なら他の倒した後1つ1つ落とす

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 10:37 ID:4RtaP/Ny
>>100
オーラまであと一歩だけどFB4というwizならここに。
一応50転職なんだが、SPRいらない世界になるとは思ってもみなかったんだよヽ(`Д´)ノ
まぁ、でも対人以外に欲しいと思ったことはない。
自分が対人するようなことになるとは思っても(ry

ま、転生したらFB10取るさ…

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 10:53 ID:6krtvESj
FB4だと困るのが時計地上4Fでペア狩りするときのクロック。
LAFB一発で落とせるのと落とせないのとじゃ全然違うからな・・・。

他は特に困ることはないが、ペア狩りの主要狩場のひとつである時計地上で
少し面倒になるのがちと気にいらん。

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 10:54 ID:TqBg1yBl
FB7という中途半端っぷりだけどPvP以外じゃ10無くて吊るってことはないねぇ
窓が好きなら10お勧め

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 11:09 ID:N4+Y+D/M
SPR4にしてFB7にした
FB10なんていらねーだろと思ってたけど、
LV90台にもなってくると、欲しくなってくる・・・

FB10って何かそんな感じ

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 11:14 ID:yUh/g9LF
10欲しいよね

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 11:44 ID:Txy2okx9
クロックだったらLA→FB7くらいで倒せるか

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 11:50 ID:N4+Y+D/M
詠唱早くなってくると、FWで殺しきるまで待ってられないんだよね

窓とか、FW適当に置いてFBでさっさと倒してすぐ飛びたくなるんだけど、
もう一発撃たないとダメとか、FWで削りきるのを待つとかが
微妙に鬱陶しくなってくる

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 12:24 ID:CVqFdZyC
Wizでハティーってどうやって倒すのが最善なんだろうか・・

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 12:26 ID:6krtvESj
IW→JT連打

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 12:35 ID:h9Wtxg1I
クロックへのLAFB7はINT126でも確殺不可

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 12:37 ID:3PhMs3xv
学生帽が欲しいんだけど手持ちの+7エルダサクレ売ろうか考え中・・・
AGIソロWIZだから普段+4とんがりなんだけど、たま〜にギルハンとか行く時はSP切れないからサクレなんだよなぁ
このスレ的にはAGIWIZに+7サクレ要らないと思いますか

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 12:37 ID:JLToQ7KR
誰もがIntカンストだと思うなよ(`A')

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 12:37 ID:yUh/g9LF
HL→LAFB7なら撃ちもらした記憶はないな

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 12:40 ID:cYo0Q3Ib
>>136

もったいないから止めとけ。

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 12:48 ID:sGzypJm6
>>163
AGIWIZならそのうち買える程度の値段だろう>学生帽
油のCC率上がったって言うし
足の裏一枚一枚浮いたお金で買っていくのをお勧め

141 名前:133 投稿日:04/06/10 12:48 ID:CVqFdZyC
>>134
IW1です・・(´・ω・`)

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 12:49 ID:yUh/g9LF
壁に押し付けて高JT

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 12:51 ID:olPTHldB
現在JOB48の79歳DEXWIZだがスキルPを6余らしてる
一応メイン狩場は窓
現在ファイヤボルト4なのをどうするかで悩んでます
(JT10SG10QM3HD5SPR3LOV5IW1)←LOV5なのはヤッチャッタ系
悩んでいるのはWBをとるかFBを10にしてIWを2-4にするか
それともネタ全快でLOV10にするか・・・

作り直す勇気も根性もないのでお知恵を拝借させてください
窓のFW削り待ちがうざくなってきたので正直悩み

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 13:06 ID:MQHu5cnm
>>133
SG1でクマと犬を分離
BSやHunに見つかりにくい位置まで誘導→JT連射

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 13:07 ID:CVqFdZyC
>>144
なるほど(`・ω・´)参考になりました

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 13:09 ID:pfws6dwl
当然アンフロ必須だよな?

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 13:10 ID:aeSZc5Wn
>>143
LOV10にしてFB5とか
LOVは使い道減ったけど使えないわけじゃないし、上方修正とかもあるかもしれん。
まぁFNの修正とか転生二次のバランス見る限りじゃ期待はできないけど(逆にSG級に強くなるかもしれないが)
LOV5じゃそれこそネタだしね。

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 13:20 ID:SOxoFfpD
>>143
正直なところ、悩むぐらいなら作り直した方が良いと思う。
79ぐらいはWIZにとってはまだ序盤だし、
90以降、自分が納得していないスキルのままで上げるのは苦行というか無理。


どうしても作り直しはしないとして・・・

一生窓手にいるならWB2FB8というのも使えないことは無い。
INT120あればFB8でもFW横一枚でストレス無く殺せるし、水場ではWB2あれば強い。
まあ、DEX型ならWBとるより汎用性のあるFB10で俺TUEEする方を薦めるがw

LoV10は良く言われる通り「あれば使う」程度、10未満ならネタ以外の使い道無し。

IWは使い手のセンス次第。自分は狩りで使ったことない・・・。

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 13:40 ID:4RtaP/Ny
クロックはSG滑り割りでOK。
地だからって火を使わにゃならん理由はない。
失敗しても凍ってタゲ外れるので安全。

FB10なんて…羨ましくなんかないやい(⊃д`)

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 13:40 ID:0Z83IRt4
MS-TS型作ったけどやっぱTSはネタだったわ・・・。

大人しくFDとろう(´・ω・`)

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 13:44 ID:/tEEc3I4
周りに人がいないときの漏れ的クロック撃破方(他人には勧められません)
いきなりSG1→JT10
もれこれどこでもやりまくってる
いきなりSG1→LOV10もするが
LOVだと途中で強制水属性が消えてあまり美味しくない
いや マジでたまに死ねるからあまりやらないようにね
だけど楽しい・・・
FWとかIWで壁作っちゃ駄目だめな

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 14:46 ID:1FsRIFJD
パッチ変更スレからですが

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:04/06/10 13:40 ID:Ln8h8mH6
昨日一昨日と禿を狩ったので報告。
髑髏、イグ葉、ルビー、オリ、草の葉、カード帖、ダイアの七種確認。

イグ種か村正の何れかが消えたもより。
拾った人報告よろ。

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:04/06/10 13:53 ID:UFOHOG+C
あわわわわ(((:゚Д゚)))
昨日城2でイグ種拾ったよ(((:゚Д゚)))


GHで禿を沈めている先輩方、これはどうなんでしょうか?
漏れのwizは、ようやく禿を狩れるようになったばかりで
連れの騎士に、村正をプレゼントしたいのですが...orz 本当なら買うしか...

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 14:49 ID:oMvEQJ/q
>>152
騎士スレでも今その話あがってたぞw

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 15:00 ID:23E3kyoT
lv80前後で廃屋に行ってるウィ図さんはSGのlvいくつ使ってます?
兄貴を確殺できるlvを使えばいいんですようかね
今夜初めてなので緊張してます(*´д`*)

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 15:01 ID:N4+Y+D/M
>>154
INTによるとしか・・・

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 15:02 ID:Pm/cf9cE
>>154
廃兄貴は水が弱点なのですぐ死ぬが、問題は弓と虫だ
これをあなたはどうしたい?
1:廃兄貴に混じってまとめて瞬殺
2:JTなどで追い討ち
3:SG→LoVなどでつなげたい

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 15:04 ID:N4+Y+D/M
>>154
あーちなみに、緑ポットを忘れるなよ

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 15:11 ID:IJi0ZE+l
>>152
安心しろ。さっき城2臨時で村正拾った。

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 15:12 ID:RGCz8JNj
以前に聞いてみたんですがちょうどスレ終了間際だったので答えが聞けず
もう一度質問させてください。

SCの説明はいくつかのサイトをみても、基本17秒石化-(MDEF/20)
となっていますが、PvPで試してみたところMDEF0の相手に6秒程度しか持ちませんでした。
ちなみにSC1を使いましたが、これはレベルによって持続時間が異なるということでしょうか?
それとも対人では大きく変わるということでしょうか?

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 15:15 ID:1FsRIFJD
>>158
有難う御座います
GHはとても無理なので、竹林彷徨ってきます

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 15:22 ID:d++or2oU
まだ出てようなのでウンバラ情報。

ビートルがsガードdrop落とします。確率はわかりませんが少しは産出量増えるかも。
BOT狩場になりそうだけどね(´・ω・`)

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 15:23 ID:4RtaP/Ny
>>156
4:凍結放t
5:振り切r

弓は位置ずれしてちゃんと3ヒットしないことがあるから、SG瞬殺やJT追撃は微妙だな。
LA→FBで落とせれば問題ないんだが。
団子虫はなるべく殴り割り、倒せなかったらJTでいいかと。

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 15:25 ID:B/YFMlpq
>>154
廃兄貴SG6、弓兄貴SG10を誰かが集めてサフラもらって撃つだけという
みもふたもない場所だから大丈夫、すぐ慣れる。

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 15:52 ID:zifOElfU
虫は張りつけたまま索敵

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 15:52 ID:2FWUgJ7A
http://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rIdxoafBdqafmxaXbx
http://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rEDxenfBadcFmnaXbx

ねー、悪いんだけどさー、これとこれのどっちがいいか教えてくれるー?
私DEX-INT予定なんだけどー、やっぱSSも使いたいじゃーん?だからよろしくねー♪

166 名前:145 投稿日:04/06/10 15:52 ID:23E3kyoT
ご意見ありがとごいざます・

ステータスハlv77 int107 dex69でした。
三減、レイドはあるんで死なないように頑張ってきます

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 15:55 ID:Pm/cf9cE
またも放置されてる感じがするので、俺がアドヴァイスを
石化はいつかのパッチで効果が変わったはず
SC10の方が長時間石化する・・・・・・・・・だったはず

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 16:06 ID:RGCz8JNj
うーん、私の記憶ではSCは、コモドパッチ前の永久石化以降は
石化率はかわるものの、石化時間は一緒だったような…と…

変更された割には、記載されているサイトをどこにも見つけられませんし…うーん?

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 16:06 ID:jcyzeeXm
韓国と北朝鮮どっちが良いかって聞いてるようなものだな

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 16:07 ID:FBWFUmA9
>>165
今の流行はこれだ。SSも使えるし完璧
http://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rEDxenfBadcFmnaXbx

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 16:19 ID:/tEEc3I4
>165
なぜノヴァを・・・
今後の変更を兼ねての選択かもしれないが
DEXに関係ない凍結の攻撃ってなってるから
主にAGI型のSGだとおもっているがどうなんだろうな

対象者の周辺で発動する全方向冷凍魔法という名に該当するように変更されます。
使用した瞬間、対象指定なしにすぐキャスティングに入って、キャスティングが終わると、
直ちに自分の周辺で 5X5 セル、25セル範囲内の全ての敵対上にダメージを与えることと同時に、凍結を試みます。
エフェクトはキャラクターを中心に青色と白色の凍りついた円柱が広がって行くのです。
しかし、DEX に影響を受けないキャスティング速度を持つようになります。

DEX型ならいらないでしょSGとかぶりまくりだし

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 16:19 ID:4RtaP/Ny
>>169
せっかくだから俺はこの赤い国を選ぶぜ!

ごめん、やっぱ嘘。

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 16:20 ID:2FWUgJ7A
>>170
へーやっぱそっちなんだねー
ありがとーこっちにするー

>>171
あーそれとるもんないからテキトーに決めたのー

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 16:21 ID:kW5mkaCz
今54/40のマジなんですが50転職目指してます
みなさんはコレくらいのレベルからどんな狩場に行かれてました?
参考までに聞かせて欲しいです

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 16:22 ID:B/YFMlpq
時計塔ごもり。本とミミックぐらいKIAIでさばけ。

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 16:27 ID:/tEEc3I4
ついでにノヴァって・・・
自分の周辺って・・・・
AGI型以外はマジ死ねる・・・

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 16:32 ID:/tEEc3I4
>173
適当にノヴァに振るなら
SPR振ること進めるよPT狩りオンリーならSPRいらないが
ソロだとSPRがあるのとないのでは効率が全然違う
後はQMは今後修正がきそうだから今のところは振らないで3で止めておいて
スキル2分余らせておくのが良いかと

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 16:36 ID:2FWUgJ7A
>>177
ふーんそうなんだー
でもマジスキルはこれで問題ないのかなー?
私やったことないからよくわかんなーい

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 16:37 ID:B/YFMlpq
わかんない人間はやらなくていい。

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 16:45 ID:+PwYwf4U
汝の成したいように成すが良い。

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 16:47 ID:JLToQ7KR
>>178
最初は皆そうだよ
一番初めは好きな様にある程度育てて、2nd作る時に1stでの経験を踏まえて
スキル振りを考えるのが一番だと個人的には思う

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 16:51 ID:2FWUgJ7A
>>179-180
何それ?ちょっとキモいよ。

>>181
そーゆーのよく聞くねー
私自分でもの考えるの超苦手だからやりたくないんだけどねー
やっぱマジシャンやめるね、向いてなさそーだし
でもありがとねー

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 16:51 ID:ILDAni2Z
みんな優しいな。

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 16:55 ID:/tEEc3I4
>183
まあね・・漏れやさしいから♪
照れるな・・・

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 17:07 ID:JnHQI2l2
/tEEc3I4=2FWUgJ7A
なにがしたいのかわからんが自演おつ

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 17:19 ID:n8CWt+Ep
ジエンとはまた違うような気が

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 17:22 ID:0ULslu5L
暇そうですねおまいら。

で。
AgiでWBは使える魔法なのでしょうか?
詠唱時間がアレなので、4だと辛そうなのですが…
2でも実用性あれば取ってみたかったり(´・ω・`)

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 17:33 ID:6krtvESj
アルデかゲフェンのADに行く予定があるなら。
それ以外はTOMだな、今のところ。あくまで今のところは。

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 17:35 ID:cyMscDNW
>>187
ペノもミミックもWB2×2で沈む、INT120ならな
4はぶっちゃけ要らん
AD行くなら知らん

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 17:41 ID:OUkOHU5n
さっさとオーラ出して次に行きたい火切り40転職wiz98@98%
ここまでくると意地だ。

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 17:43 ID:0ULslu5L
なるほど。

http://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rEGKenfBadafmnbsak
こんな感じで予定しているのですが…
ここから何を取るか悩んでおります(´・ω・`)

SiRかFN10どっちかと後何か7ポイント…と言った感じです。

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 17:57 ID:NdXFa6m8
>>171
Agi型だけど正直なところ新FN10のキャストを完成させるまでの4秒も敵を張りつけておきたくない。
張り付かれてからなら隣接1枚ハメのほうがはるかに安全だし、不確定凍結を試みるくらいなら普通にSG撃つ。

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 17:58 ID:0a5/e41x
仕事忙しいながらなんだかんだいって98歳67%
マジキツー

>>191
sp回復

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 18:11 ID:SOxoFfpD
同じくなんだかんだと98歳28%
気力の限界が・・・

>>191
スキル変更待ちでSC8とかとか

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 18:29 ID:w2nkvquh
俺も確かめてみたけどストーンカース確かに17秒なんて石化しないな。
しかしマジテンプレ含めて全部17秒になってるし
研究熱心なマジスレとしてこれはいかんと思うのだが

最近のマジスレ住民は分からないことはスルーするようになっちまったのかね

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 18:41 ID:6lZDMLA9
OWN見てたら

569 名前: 名前記入ミスさん 投稿日: 2004/06/10(木) 16:25 [ 8Xn9SOJk ]

悲しいお知らせがあります。

SiRが壁貫通できなくなりました_| ̄|○ ガクッ


検証してみたら段差でのSiR→当たらない
壁越しのSiR→当たらない
SiR10持ちは使えなくなる・・・?

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 18:44 ID:mbkozuKK
旧鯖ならではだが
ODで 定点狩り
移動狩りなんて人居すぎでMH形成されないので定点が遙かに旨いぞ
もちろん、アイテムは放置な、 放置だからな、自分からは落としてはだめだぞ?
他人に拾われようがかまうな、
癌砲の決めたマナーは守っているので 通報されようが撒き餌ではない 悪魔でも放置アイテムだ 長文失礼しました
効率は1,2Mぐらいですた Wiz増えれば沸き上がって効率もっとでるかも

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 19:00 ID:w2nkvquh
>196
壁越えだけがサイトラッシャーか!!
・・・・・・・・・・
_| ̄|〇

Q:ウィザードスキル、サイトラッシャーは
今まで壁のむこうのモンスターにもHITする仕様であったはずですが
昨日のパッチ以降当たらない様になっています。

変更点の告知を確かめましたが記載されていません。
バグなのか、意図しての変更なのかお聞かせください

A:ご投稿いただきまして誠に申し訳ございませんが、バグや不具合ではないかと
思われる現象を発見した場合には、下記のフォームよりご投稿いただけますよう
お願い致します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 19:00 ID:MQHu5cnm
>>196
それ
事実、俺の知り合いのSiR10持ちWIZがPvで検証済み

SiR10もちWIZが壁越し不可だからつかえないってのは尚早じゃね?

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 19:01 ID:6lZDMLA9
って、前スレ終わりのほうで既出か。
すまんかった_| ̄|○

>>191
IW伸ばしてSGとWBとかどうだろう?

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 19:01 ID:aeSZc5Wn
強化所か弱体化(´・ω・`)

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 19:03 ID:0f8l83On
OD2で狩ってるやつって、たいていすごい狩り方してるよな
時計地下4と同じようなもんか

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 19:04 ID:AU1MRX/L
>>195
という事は見せ場ですよ。


で、戯言。
今までに検証とかは何度もやってるんだけど、自分はぶっちゃけ興味があるものしかやらない。
何が大事かって言うと、知的好奇心が満たされるか、
それが結果的に自分にとってメリットになるかどうかって感じ。

SCはGvGやPvPで主に使われるんだよね。
検証考察好きな人で対人やってる人って妙に少ない気がするんだけど気のせいかな。
自分は対人やらないのでSCは全く興味はないな。

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 19:06 ID:FOtFJWfe
その放置アイテムをたらふく食ったゼノークが、ホントの初心者やら
そこでのかすかなエル原とかで暮らしてるやつのレアが飲まれて消滅しようが
お構いなしの考え持ったWizが多いねあそこ。Wizの印象一番悪くしてる場所だと思う。

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 19:06 ID:im1r0oJv
AGIとDEXってどっちがつよいんですか?
あといちばん強いスキルふりをおしえてください。

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 19:08 ID:I4MGJ/6D
>>205

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 19:08 ID:orTP8A6G
そんな餌でー

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 19:09 ID:FBWFUmA9
手の込んだ荒らし数匹発生の悪寒っ・・・

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 19:14 ID:zaNT/e7v
http://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rKGXnndodqafcBHxhX

今DEXWIZを作ってみてます。
LoVは宴会芸くらいの意味で取ってますが、FB10で悩んでます。
某所ではFB10は取るべきだというふうに言われてますが、
GvGも想定すると4で止めてSPR切って、
宴会芸のLoVにまわし、実用化したほうがいいかもと思うのですが……

いかがでしょうか?

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 19:19 ID:MQHu5cnm
流れを無視してマジスレでマジレス(ぁぃぅぇぉ

>>209
LovはGvG目的なら全くといっていいほど必要ない
場合によっては使うなという命令さえ出ることがあると思うよin旧鯖
最新鯖だと事情が違うのかもしれないけどね

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 19:20 ID:Q3OYQCZT
AGI-DEX2極振り最強説

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 19:21 ID:wEJ85zza
>>195
SCをLVごとに取り分けて調べるという君の心意気には感動した
がんばってくれたまえ、心より応援する

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 19:32 ID:B/YFMlpq
>>195
ぜひ調べていただきたい。俺は1しかないんでな。つーか10振ってる
WIZって何人いるんだ?

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 19:34 ID:w2nkvquh
SC10だったらとっくにやってるよウワアアアアアアンヽ(`Д´)ノ
あまりにスルーし過ぎなのが気になっただけさ。

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 19:34 ID:FBWFUmA9
最近はこのスレの甘い言葉に乗せられて取った奴が結構いる

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 19:43 ID:B/YFMlpq
SCってさ、昔から検証の話が出るたびにじゃあ誰がやるんだという
ことになるんだよ。ほとんど1しかとってないからな。
もし地の魔法がESから始まってたらたぶんとらない魔法になってただろうな。

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 19:49 ID:n8CWt+Ep
j様のSC並だったら喜んでとるのに。
射程長いしやたら固まるし。


後者は漏れの運ないだけですかそうですか

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 19:49 ID:5YXNvTh1
>>215
あれあれ?もしかしてお仲間ですか?(´・ω・)人(・ω・`)

他のスキルでカバーしてるから、実際には問題ないけどな

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 19:49 ID:F6/vEgah
窓手ってマジで行きにくくなった?
最下層に行くために通ったんだけど、WIZとさげとマジ弓手の死体が
ゴロゴロして直目の前で窓に殺されてった人たち見て怖くなったんだが
VITWIZでEC無しで属性攻撃2k近く食らってびびった・・・・
(つд`)狩場変えるべきなのかなぁ・・・

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 19:55 ID:CR6ZIWJH
SG10とLoV10を覚える予定なのですが、
QMなどの必修スキルを取ったとして、
SGとLoVのどちらを先に10にした方が有用ですか?
たのんますm(_ _)m

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 19:57 ID:HU4jDrh6
俺ならSG

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 19:57 ID:H62kJPoX
窓よりもネズミの毒攻撃がやばそうな予感

パッチ後いってないから試しにいってみるか

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 19:58 ID:IJi0ZE+l
>>220
悪いことは言わん、LOVはやめとけ

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 19:59 ID:LBNU7xbm
毒はダメ無いけど頻度高いから毒状態になりやすい気が
あと窓の攻撃なんて喰らわなくてなんぼじゃないか、近接職より恵まれてると思いねぇ

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 20:02 ID:H62kJPoX
>>224
いや、インベじゃなくて毒属性攻撃な
強化されてるっぽいから普通に600とか700とか食らいそうな気がするんだが・・

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 20:02 ID:ECgjS1FQ
窓はガーゴが微妙に暗黒攻撃してくることもあるから、
ネズミの毒除けも兼ねて緑POT常備が良さそうだ。

あのMAPで周り見えないと怖いの何の…

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 20:02 ID:yJrzZnUJ
>>154
プリ支援つきINT120の漏れはSG6使ってた。とりあえず、廃屋&ブリは確殺。
団子とアチャは半分ぐらい残るが一回氷割るかHD5で確殺。INT126のSG10でも
オクアチャが確殺じゃないので、さっさと発動する6にしてた。慣れてくれば
氷の固まりがどこら辺にあるかわかる&意図的に調節できるのでHD5でまとめて
処理可能。ウンバラ蜂で団子の属性攻撃痛くなったとの報告もあったし
さっさと倒せるSG6でいいんじゃないかな?っつーか、ぶっちゃけSG6しかとって
ないのでSG10の使用感とかわからんのだが、廃屋ならSG6で十分だと思ってる。

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 20:09 ID:MQHu5cnm
前スレでSWと属性攻撃の検証をしてきた前スレ929です

SWで属性攻撃が防げない、ならばニューマで防げるのかどうかについて検証してきました
場所は騎士団1F、キャラクターはプリ、鎧はバースリーではなくプパC
レイドを一体誘惑し隅っこで実験に付き合ってもらいました

詠唱バーが出た後、マキシマイズパワーかMBか闇属性攻撃をかけてくるようなので
MPとMBのどちらも行わず攻撃してきた時を闇属性攻撃と仮定
ニューマが無いときは5回のモーション中5回とも1k↑の闇属性攻撃
ニューマを這ったときは10回ぐらい試行しましたが、一回も食らいませんでした

レイドの闇属性攻撃に関してはニューマによっての防御可能で間違いないかな?
補足や突っ込みよろしくお願いします

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 20:10 ID:ak/yiADe
OK、色々誤解しやすいようでアルナ
今パッチで変更されてイヤーンな点は、”各属性攻撃の強化”であり、
イミューンマフリャ無視の大ダメージをいきなりくらっちゃうのな事であります。

属性鎧も考慮した方がええかなぁ…
おばば鎧あたりなんかいいかなとか思っちゃったりしたりなかったりして。

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 20:17 ID:anBEkwgi
>>219
てかもともとマジでいくような狩場じゃn(ry

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 20:37 ID:ak/yiADe
OKブラザー検証してまいりました。

騎士団
対レイドニュマ張りで、属性攻撃を1度も受ける事がアリマセンでした。

対本にて、ニュマ張り中(ニュマ20セット)1度も吸血、属性攻撃(暗闇付)を受ける事がありませんでした。
ニュマ張り中本が頻繁にmissを出す、1ニュマに付き大体10回攻撃を喰らうので、200攻撃中に
一度も属性攻撃、吸血を体験しなかった事からレイド以外の属性攻撃についても防げるようでした。

もうプリの検証ですな・・_| ̄|○
で終るのではなくて、ホルン(ホロン?)盾でも属性攻撃って防げるのでは?と思いましたが、
如何せんもってなかったりします。

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 20:40 ID:j5/lZr1E
>>227
廃屋でSG10だとあちゃでもほとんど死んで残るものがないから楽。
フェン付でサフラ有りだとSG10とSG6は0.数秒くらいの差だし。

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 20:42 ID:orTP8A6G
>>228,231
検証乙
遠距離扱いならホルンでも防げそうな予感
検証したいけど万年ソロのAgiWizにはニュマ出してくれる相方が_| ̄|○

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 20:45 ID:KBttT6g5
>>225
超太郎の毒属性攻撃は痛くないぞー
つか通常攻撃でくらうダメージと大差なし。

ガゴの暗闇攻撃イヤン(つд`)
オレ土切りで、火ボルトでガチってるからどうしても時間かかってしょっちゅう真っ暗に…
キュアくりっぽでも買うかなー

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 20:52 ID:ekxGtE+b
OD行ってきたが 結構美味しいぞ
定点狩りは楽でいいねぇ

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 20:56 ID:Tw1Hp9U4
|ω・)つオブ イフリート

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 21:12 ID:NYH3YMWY
自分も実験してきましたがやはり遠距離扱いの属性攻撃はホルンで防げるようですね〜。

ホルン盾も重要装備になってくるのかな?

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 21:16 ID:6krtvESj
>>234
つ[目隠し]
つ[デビルチC]

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 21:18 ID:ntj1TAfC
>>195
こ、これは。
SC10持ちのWIZとしてはちょっと役に立てそうな雰囲気。
ちょっとやってこよう・・・
|PvP|   λ... 初めての検証だ・・・

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 21:45 ID:wyfQSmyy
ニュマ&ホルン検証者乙。

新しく遠距離属性攻撃してくる奴も出てきたんで貴重な情報だ。

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 21:47 ID:wEJ85zza
>>237
ホルン盾が重要になるには
種族盾が効かない場合だから
実質有効は窓手とかになるのかな
レイド・深淵などはタラでいいし

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 21:53 ID:w2nkvquh
>239
ぜひっ!
ちなみにこっちも試してみましたが、ポリン相手でも結局似たような秒数。
PvPでINT職にかけても、MDEF装備にかけても、即割れと言うほどではないものの短かったです

243 名前:239 投稿日:04/06/10 21:58 ID:ntj1TAfC
|PvP|<こ、これは・・・っ!!
というわけで検証結果です。・・・つか石化させて時間計っただけですけど。

Vit1+5の殴りプリが7秒ほど石化。
石化進行中のあれを含めても17秒には届きそうにないです。
でもまぁ、1回で石化成功するってのは悪くないですけどね(゜▽゜)キモチイー!

ホントは何度かやろうかと思ったんですが、1回目終了と同時にテロ。しかもWIZに。
1回じゃ意味ねえんだよ!!ってことならもちっとやりますが、如何なもんでしょ。

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 21:58 ID:wEJ85zza
なんでこっちでニュマの検証やって
アコプリスレでSWの検証をやってるんだか

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 21:59 ID:wEJ85zza
>>243
MDEF装備の変更と対象のINT・VITの変更なども含めて色々やってくれ

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 21:59 ID:UdDI9tJN
窓はネズミとガーは完全無視の方向でFA
集めてQMしてFW縦置きLOV

をやりたいですけど無理かなw

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 22:01 ID:H62kJPoX
窓は風0%

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 22:39 ID:oMvEQJ/q
このヒルクリの値下がりはなんなんだ? in Chaos

そろそろ3M切る・・・?

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 22:39 ID:yJrzZnUJ
>>246
むしろそれならMSで十分。というか、全部死んで俺TUEEEEEEEEEE

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 22:47 ID:ECgjS1FQ
属性攻撃がホルンで減衰できるんだったら、城や騎士団はホルンの方が安定なのかな?
婆CとプパCのトレードは難しいし…イシスCとイミュンのトレードも…むむう…

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 22:50 ID:yUh/g9LF
レイドや深淵の属性攻撃はタラでカットできる

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 22:54 ID:ECgjS1FQ
種族があったね。失礼しますた(汗

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 22:55 ID:NvxIZc5+
3rdに新たにAGIWIZを作ろうとしているものです。
AGIを十分確保したら30〜50くらいDEX振ろうかなとも考えています。
目標は城2で安定してソロを目指しているのですが、スキル振りを考えたところSPRに振れません。
1stがAGIWIZなもんでINT120で低SPR城2ソロだと余裕でSP切れるのを経験済みなのですが、切れるスキルがなくて困ってます。
そこで皆様ならどのスキルを切るかアドバイスいただけたらと思います。
http://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rGGXenfOadcFsNbtak
個人的にはIWはよく使うのでAGIなら5くらい欲しい、FNはAGI用の新仕様に期待、FBは低-中DEXでも使いやすい6くらいがいいかな
と思ってるのですが・・・・。
AGIならポイント余裕だと思ってたんですがけっこう足りない・・・。

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 22:59 ID:5YXNvTh1
>>253
FNを切らないというのなら、SS以外切れるものなどないぞ
JTも10無いと高レベルDではきついことが多いしな

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 23:01 ID:wyfQSmyy
SSかFNきりゃOKじゃん。何迷ってんの?
FNは修正きたって多分ゴミ。ゴミじゃなくてもSG1のが使える。
JT10も要るか? 6〜8もありゃ十分過ぎ。
FDだって1〜2削っても体感できるほどの差は無い。

妥協できる場所はいくらでもある。
どこまでこだわりを捨てれるかだ。
お前さんがそういう予定を最初に立てた以上、SPRを切るのがもっとも限りなく正解に近い。

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 23:03 ID:NvxIZc5+
>>254
ですよね・・・・。
SSはAGI型だと便利そうなのでFNの仕様変更くるまで待ってSPRとFNの2択にしてみようかな。
アドバイスありがとー

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 23:08 ID:NvxIZc5+
>>255
確かにFNの性能については来てみないことにはなんともいえませんが、AGI型の詠唱速度考えると、SG1→JT10*nが詠唱時間考えると
きついところが、FNだと氷結時間が長いので何匹か来たとき便利かなーと思ったのです。
またJT10はFD→JTで殺せる敵が減ってしまうのは痛いかなーと・・・。
FD削るってのは思いつきませんでした。
贅沢なのはわかってるのですがやっぱり悩んでるので意見を聞いてみたかったのでつ。

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 23:20 ID:F6/vEgah
FNに夢見すぎだと思うぞ

前にFNを使えるのはVIT型くらいだろうとか言われてたし

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 23:20 ID:H62kJPoX
DEXの影響受けないならフェンの影響も受けないというのは夢見すぎかな?

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 23:22 ID:kI3E59lQ
>>257
自分はFLEE207のDEX53のAGI寄りバランスだが、
SG1はほとんど使わん、SG5をリビオに使う程度だ。
たまに時計遊びに行って壁際で逃げれないときSG1を撃った後は凍らせて逃げ場所を確保してから
FW置いてからHDでダブルHIT狙いで氷割ってからFW誘導して王道状態に持っていく。
凍結後は足遅い敵でもダブルヒットしやすいからお勧めだ。

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/10 23:40 ID:wEJ85zza
SGといえば、騎士団でレイドとJK交じりのMHをFWに導いたら
水だかのJKにFW踏み潰されてるWizさんが
おもむろにSGを唱えてJKだけを漉し取ってるのをみてカッコイイと思ったな

FWを踏み潰され切った後は抱えたままSGとおしてたからAGIならではと思って感心してた

その後は凍ったレイドとJKを軸をずらしてレイドだけFWに流してJKにはJT撃ってた

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 00:09 ID:b1Lg7el0
スキル実用Lv表のアドレスがテンプレから削除されているのは何故だ?

>>261
自分的にはその前に斜めFWを自分の前に置いてからSG1凍結兼FW氷割りかましていたら100点と認める!

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 00:19 ID:mPfFbctY
Wikiに追加されたから?

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 00:20 ID:HOMhyuuC
>>262
テンプレWikiに移動

265 名前:262 投稿日:04/06/11 00:28 ID:b1Lg7el0
そうか、そういうことだったのか・・・。
でも・・・、前のスキルLv実用表には裏ページもあったんでちょっと残念。

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 00:54 ID:HOMhyuuC
>>265
http://kralto.at.infoseek.co.jp/stable.html

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 00:54 ID:gBurZUta
それは18禁ですか?(*ノノ)

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 01:33 ID:135PJjxC
属性攻撃はキリエでも軽減できるよ。
毎回キリエをかけ直すプリさんは乙だけどね。

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 01:38 ID:mfFESX8M
単体魔法だけでもいいから状態異常追加されないかなぁ
確率はレベル×2%くらいで
 
風=睡眠 地=沈黙 火=盲目 水=凍結 念=スタン とか…

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 03:00 ID:zDEt9xGJ
>268
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1086084760/918
まぁ、それで即死を回避できるなら嫌がるプリはいないだろう。

しかし遠距離物理攻撃って、なんかSB(槍スキルの方)のアイデンティティが
危機に瀕しているという気がするな。前は遠距離念属性だったし。

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 03:00 ID:ihEzurbg
最近dexの装備流用してagiwiz育て始めたんですが、
テンプレの95%回避のところに、QMつきでレイドアチャ199禿212って書いてあるんですよ。
でも、他のサイト見ると200と213ですよね・・・?

っと、他にも1ずれてる敵がいっぱい(汗
dexやレベルから計算した時にミスったんだろうか?

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 03:30 ID:TG4+Z9XL
どこかでQMの変更パッチが来るかもしれないと見かけたんですが
現在job46までポイントを使ってQM3にしてあります。
50までの4ポイントは貯めて置こうと思うのですが
QMのパッチが来なくてもlv5にする価値はありますか・?

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 03:50 ID:J/lpTWKS
>>272
PTだと高LVの方がかけ直す手間が省けて便利ではある。
反面ソロだと延々敵が遅いままだからFWやSG滑り割りのHIT数が低下してしまう。

PTメインなら上げてもいいけど、ソロメインでは効果時間の長さが煩わしくなるかも。
最終的には好みの問題じゃないかな。

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 06:18 ID:k2IgR+N8
スレ違いかもしれないけど質問
ギルメンのハートヘアピンを作りたいという要望があって
露店を見て回ったり自分用の買いチャのときについでに書いているんだが
ほとんど集まらない
サンゴ=ぺノ=Wiz産、だと思っていたんだが
最近はWizのぺノ狩りはあまりないのだろうか?

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 06:43 ID:9CeiSmDp
ペノは以前は水場に集中していたがコンロン以降陸地にも沸くようになった

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 06:47 ID:nIf/vAVk
ペノはMDEF高いからWBじゃないと時間がかかっておいしくないんだよね

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 07:35 ID:oyOxhg/j
>>262
>自分的にはその前に斜めFWを自分の前に置いてからSG1凍結兼FW氷割りかましていたら100点と認める!
いや、FW踏み潰すJKが混じってるんだから、それは無理じゃね?
SGの主な目的はレイドは凍結させて残して、JKと分断して軸を変えることにあるんだし

それはそれとして、敵の属性攻撃がニューマで防げるのは桜井では修正ずみっぽいな
同時にSWで防げるようになっているんだろうか、それが心配だ

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 08:49 ID:zKyPumhJ
JKにFD→風属性攻撃やられて一気に2200くらい減った…
めちゃびびったっすよ奥さん(;´Д`)
レイドリック(!)、アチョ(…)、JK(パー)共にエモ出してから
属性攻撃してくるみたいね。ハエなら一応反応できそうではある。

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 09:05 ID:aWJFcbXk
昨晩、時計3Fでスパノビ(♀)を見かけたんだが、
自身にIAを掛けながら、FW→FBでアラーム焼いてる
姿に萌えちまったよ(しかも辻IAもらった)。

ここ見てるマジシャン諸君、スパノビに負けるなよ

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 09:13 ID:39Tcb9nW
>>277
>>262じゃないけどFW踏み潰し属性JKとレイドが重なっちゃってたとしても
◎の地点にFW詠唱するとJKがFWを踏み潰す一瞬の間にレイドだけ弾かれて

□□□□□
□□◎□□
□□敵自< ファイヤウォー!!
□□□□□

   ↓        /\___/ヽ   ( こ   
           /    ::::::::::::::::\      
□□□△□  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|  ┼'っ 
□□△△□  |  '"⌒` ,: '"⌒` :::|   l    
零△.ジ自<.   |  , 、_:< __,、  .::|      
∧□□□□   \ /\i_i_i_/ヽ ::/  l |   
ヌゥァァー!!      /`ー‐--‐‐―´\    ノ   
  ガッションガッション

みたいにならなかったっけ?
まぁその後AGI型のSG1氷割りでレイド倒しきれるのかは
騎士団行かないから知らんけど。

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 10:13 ID:IqueRmKS
JKとレイドを切り離す一番てっとり早い方法はQMかけて動きながら
レイドをIWハメ。移動速度が違うモブはこれが一番だと思うんだがどうよ?

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 10:15 ID:R3BqwZwc
>>228>>231
>5/18 サクライサーバ告知
>- モンスタースキルの射程距離が大部分遠距離で適用される問題を修正しました。
> (ニューマでモンスタースキル中、相当数がふさがった現象が消えます。)

とのことです。

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 10:30 ID:WLMNKstd
ここまで呼んだ

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 10:31 ID:mlT5FIuP
ここから読んだ

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 11:08 ID:0HzX/y3m
10レス後に書き込む

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 11:25 ID:zK7U3Cng
ここ、何スレだっけ?

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 11:29 ID:o8c0ESoY
これからINT-AGI WIZを作ろうと考えているので少し先輩方に質問です
多分短剣ローグとのペアを想定しているのですが

INTを77でとめてからAGIという風に考えてみると
スキルはこのように想定してみました

ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rFeKrnfOafJbeaboGK

基本的にはDEXがないため範囲形大魔法系列はまともに打てないものと予想
HDも威力不足になりかねないと思い対単体のESに切り替えてみる
無いDEXを生かすSSと囲まれすぎてどうしようも無い場合には誘導FP
レシャも囲まれたときの速射範囲としてみています
あとは誘導不能の緊急脱出用にSG1と仕様変更狙いのFN
あえてJTをとらなかったのは援護攻撃ではJTのノックバックが邪魔になるため
LBのレベルを上げたほうがいいと思ったからです。

自分ではある程度納得のいく答えだと思うのですが
先輩方の視点での意見を聞いてみたいと思います。
なにとぞよろしくお願いします

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 11:34 ID:VFmQ4dt7
>>282
なんでサクライで修正された問題が日鯖に適応されるんだ?

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 11:38 ID:R3BqwZwc
( ゚д゚)ポカーン

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 11:38 ID:iS5bLAfw
(;´Д`)?

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 11:39 ID:fxIG453U
>>287
ツッコミ所多すぎてもうね…。

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 11:44 ID:M2vdbEmq
釣りだろ

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 11:48 ID:/rwbLIGN
>>287
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rFGKfjfBadafmnbsbk
これでいこう!なっ!

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 11:49 ID:C6ZfwP5u
>>287
よしわかった。
漏れがマジレスしてやるから今しばらく待て。

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 11:53 ID:6kS1kyHU
>>287
FN仕様変更来てもきっと使えない
HDは充分使えるというかESと詠唱速度同じ
SGは3~5欲しいFP微妙杉SPR10欲しいFDも有るといい
あとはAgiだと威力不足になるから素Int99ほぼ必須

あとなんだ
とりあえず>>1のテンプレ熟読してみると幸せになれるかもしれない

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 11:53 ID:F9uDclb9
>>287
1stRog、2ndWizの私見

悪漢の範囲攻撃はSAしかないので、出が遅くても中範囲攻撃は欲しい
援護射撃はボルト、自衛or押付けにJTと使い分ければ良いだけでは?
ステとスキル取りは、Wiz自身の殲滅力不足が怖過ぎる
Rogの殲滅力は、それ程高くないぞ
数匹ならBsb連打で蹴散らせるが、ウルトラマン以下の活動時間になってしまう
FPとFNは...素敵だな

結論、現実見せてあげるから
Freyaなら 組 ま な い か

297 名前:296 投稿日:04/06/11 11:57 ID:F9uDclb9
ちなみに
>>287>>293がプロ南に居たら、>>293を選ぶな
ただペアでFPは試してみたいな

298 名前:294 投稿日:04/06/11 12:01 ID:C6ZfwP5u
VNMI美奈16歳やろうとしたが_だった_| ̄|○
めっちゃ難しいな、あれ・・・。
改めて中の人すげぇと思った。

いずれ再挑戦するぞ(`・ω・´)

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 12:08 ID:gYVd0Q3N
うーん。今テンプレのステータスタイプ解説みてきたんだが、
下のほうに極AGI先行型としてINT70止めからAGI振り、最後にINTカンストっていうタイプの紹介があった……。
AGI先行型って絶対殴りより趣味に走った型だよ……。
これって下に行けば行くほど初心者にはお勧めできないな。


テンプレサイトは殆どがWikiになってるけど、Wikiの使い方として単語検索がかなり便利。
FAQ見たりページ1つ1つ探す前に単語検索してみると良いね。

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 12:31 ID:GJYhAcl6
>>287
AGI型でもSGは最終兵器になり得る。5〜6あたりは欲しい
FD10があると便利。凍りやすいMobなら手っ取り早く頭数減らすのに使える
HDは5欲しい。ESと詠唱時間変わらないんだし、ES撃つくらいならHD
FNに夢を見るな
JTは最強の対単体魔法。取らない手はない。ノックバックが気になるなら前衛が殴り中じゃないMobに撃つべし
SRは使うところがないと思う
誘導FPは…楽しそうだが実用性は「?」がつきそう
WIZスキルの性質を良く知ってて息の合った相方ならIWが便利

あとINTはできるだけ高く。せめて補正込み105あたり、推奨は120

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 14:10 ID:874FPqm8
ところで俺のIDを見てくれ コイツをどう思う?

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 14:13 ID:A8IZkYuL
ステに関してだけ言えばAGI先行だとどうしてもしんどくなると思う。
(287さんが他ステにせよWiz経験者ならいけるのかもしれないけど、
一応初回と想定します)

ペアだと火力欲しいなぁと思うことがあるヨ。
ログさんなら被弾少ないにしてもヒルクリ係やるならSP休憩が
必要になるんじゃないかな。

ソロ赤芋延々ねばるにしても77はややツライと思う。
91止めの補正装備で105が、INTカンスト前にAGIに振るという型で
ストレスなくやれるラインだと思います。
自分はそれ(91止め)でFlee150確保してからINT再振りやってますが、
それなりに火力もあるしQMあれば避け感覚体験できて楽しいデス。

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 14:30 ID:AawvlUWg
>>301
QM8は長すぎてウザイ

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 14:37 ID:DOhhj+tS
スパノビスレから出張してきました。
CB10一本でジュノーフィールド狩りは成立しますでしょうか?

INTは自ブレス込み105調整で残りDEXに振って行きたいと思います。

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 14:43 ID:6kS1kyHU
>>304
ゴートは詠唱反応
アクティブ多数
壁でもなきゃ無理と思う

306 名前:305 投稿日:04/06/11 14:48 ID:6kS1kyHU
やっべ詠唱反応じゃなかったっけ
ハイドテレポあればいけるだろうけどアクティブ即ハエはイクナイ

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 14:53 ID:GJYhAcl6
>>304
厳しいと思う。ぶっちゃけ無理かと…
INT型なら大人しくFW取得して芋焼きとかのほうがいいと思う

あと、HP低いノビでDEX型は厳しくない?

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 15:03 ID:DDDVf33Y
ノビだとCB切ってFWニューマ取って天津安定じゃないかな…
あとQMないのにAgi上げるのは効率悪くないか?
お前はセージを敵に回したってレスは禁止ね。セージにもQMあるべきだ。

309 名前:304 投稿日:04/06/11 15:04 ID:DOhhj+tS
>>305-306
そうですか、いけるとのことであれば頑張ってみます。

最初はクリップを使ってここまで育てます。
http://uniuni.dfz.jp/skill2/nov.html?4k1rb2k97bU

最終的にはこんな感じにしたいと思っています。(余2)
http://uniuni.dfz.jp/skill2/nov.html?4k1rbandx9dsJbjNqnfh
DEXが140超えるのでスティルと併用した狩りが良さそうかと。

>>307
蛙+QV杖で800は確保します。
1撃死さえ防げれば良いので。

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 15:25 ID:O/xVDSKn
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/livero/1086750027/54,55

54 :(○口○*)さん :04/06/11 14:36 ID:CqCAr1Iv
今から1分以内に某職スレで釣りしてみます。


55 :54 :04/06/11 15:05 ID:CqCAr1Iv
いい反応なので撒き餌投入っと

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 15:29 ID:aWzLPQl7
スパノビならDEX150の無詠唱ボルト狙えないか?
DEX150にするだけでスキル手一杯で
魔法にポイントさくのが辛そうだが
ブレスをPT当てにするとかでいけそうなきがする

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 15:31 ID:dngEfoh8
テレポ前提のルアフでハイドモンスにダメージを当てられるのも悪くないなだ。

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 15:34 ID:GJYhAcl6
いいのか、俺は釣りだってマジレスしちまうような男なんだぜ

INT-DEXノビだとアクティブからスティルは厳しそう。
ノンアクでスティルが美味い敵ということで、おもちゃ2のミストケース狙いでいくのはどうだろうか。
鉄砲対策にニューマ、ミストケースはスティ入れてからFWFBって感じで。
ただニュマとFW取るとDEX向上系を若干削ることになるが…
スティしないならINT-AGIの方が安定すると思う。QM無いけどスキルPに余裕あれば回避向上取ったりもできるし。

>>311
150は無理だったような気がする。矢リンゴやニングロ装備できないし。

314 名前:287 投稿日:04/06/11 15:35 ID:+ahYZYkO
返信してくださった皆様ありがとうございます。
正直釣りなんかではないのですよ

やはり現実的には無謀ですか・・・orz
テンプレにあったようなINT70AGIでもいけるかなと思ったんですよ

やはりSGは1では不足、HDのほうが範囲な分便利でFNは夢ですか
確かにノックバックが怖くてJTが取れなかったのですよ
(WIZがもう一人いるががんがんに弾き飛ばして迷惑になったことがあって避け気味だった;)
確かにFNとSRに関しては若干夢持ち過ぎだったとは思うのですが
FPに関してはちょっとした考えがあったりします。
時計地上4?とかのバースリみたいな闇属性に囲まれた場合
従来の魔法じゃさばききれないのではという不安がありMDEF貫通の意味をこめて
考えていました。
FNとSRははずしてSPRを取り、その分をJTやFD、SG、HDに直し、SSとナパームを消すかどうかしばらく悩みます
また、AGIの体験を聞かせていただいたおかげでまた方向性が考えられそうです
ありがとうございました、すれの皆様
マジテンプレとアドバイスを参考に再度WIZの構想練り直してきます

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 16:02 ID:FvL/DbpY
>>311
ステ:DEX99+Lv99ボーナス30+サバイバルボーナス10+梟目10=149×集中1.12=166.88
カード・スキル:ロッカ1+ドロプス4+ゼロム6+ブレス10=21
合計:187.88

これが限界値かね
オーラ前だとDEX143になるか

ちなみにこんなので想定。残り7ptはLB/CB/SPRから選択かな
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/nov.html?4k1qn3sNcAab5Jb3bU

こっちの方がまだマシか。いっそSPR削ってFBl9?(゚∀゚)
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/nov.html?92ksNpKab5CB3bU

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 16:16 ID:4sqhdbTe
ねんがんのクリップ アンダー ア キャストを手に入れたぞ!

しかしBase62/Job46、DEX9+αのソロマジには手に余る代物だな・・・
PTならヒールもらいつつ強制詠唱とかわかるんだが、フェンクリをソロで使うのはどんな場面?
DEX100近くになれば常時フェンでも気にならなくなるんだろうか・・・

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 16:17 ID:Y7SnlfaF
同じくフェンクリゲット!
馬鹿がっ・・・!
INT70DEXWIZがソロでこんなもの使えるかっ・・・・!

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 16:37 ID:H/qxj0Tf
ASPD早い敵に接近された時に一発で確実に剥がす時とか。
SG滑り割りとかで1,2発殴られてもSGを通すためだとか…

Dex100位でも常時フェンとか遅くてやってられないさ

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 16:43 ID:42V1lmsG
つーかDEX上がるとなおさらフェン付けたくなくなるだろ

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 17:04 ID:aWJFcbXk
>316
弓モブを殺るとき

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 17:10 ID:6uS67J6a
フェンはSGのためだけに持ってる気がするなーそういえば。

マジで使うとしたら高lvFB撃つときに使うくらいか?
まぁマジのdexで高lvFB使う事があるのかどうかはしらんけど

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 17:12 ID:6kS1kyHU
窓手は常時フェン
鼠ガゴに絡まれるとだるいしそう詠唱速度必要な狩場でもないし

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 17:19 ID:0JQf94T7
ソロでフェン使う場面

時計3で、MHに遭遇してFW→SGをするも、
なんだかFWを食いちぎられそうなカンジになったら
SCのクリップで付け替える。

窓MAPでガゴに撃たれたとき、タイミングよくHDして
次に撃たれるまでに付け替える。ASPD高いわけじゃないしね。

あと対jのとき。
パッチ後は戦ってないがIWハメ→SGしたときに
HP吸収されたりHDされたりするのが多いのでこれも付け替え。

常時フェンはイライラするからやってない。

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 17:21 ID:VFmQ4dt7
マジ時代はOD1でフェンつけてモンハウ潰ししてましたね
低DEXの頃はFWすら詠唱中断させられることもあるし……

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 17:22 ID:iS5bLAfw
クランプ剥がし、アチャモブ退治かな

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 17:37 ID:zKyPumhJ
>>316
どうしようもない時に強引にSG1。もちろん白ポ連打。素人にはお勧めできない。

今日はそれでデスペナ2M_| ̄|○ ネバリスギ

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 17:59 ID:k9ad264w
低Lvの時にASPDの高い敵相手にフェンクリはそれなりに使える。
FWを詠唱中断されるのは結構痛いからね。マタ相手などがいい例か。

そんなINT>AGI型の私は遅さに顔を歪ませながら耐えて常時フェン装備。安心できるんだよ・・・。

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 18:00 ID:k9ad264w
やっべ、sage忘れた・・・申し訳ない

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 18:04 ID:hrurGSHv
DEXカンスト予定でGvは参加する予定なし
んで、WB2LoV10にするか、MS10にするか悩んでるんだけど
普段LoVやMSは使わないと思うので、どっちでもいいんだよね







それが言いたかっただけなんだ。
まだマジシャンなのでもうしばらく悩んでくるよ(・ω・)ノシ

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 18:12 ID:wlLgosqA
自分にたかってる敵をJTでFWの向こうに吹っとばす。
いくら高DEXでもフェンがないと難しい。


SiRの方が楽なんだけどね。

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 18:14 ID:x9i9IidC
基本的にフェンは付け替え推奨。
低DEX時は+25%が痛いし高DEX時はゼロムを外すのが痛い。


弓MOBうじゃうじゃな場所ならともかく付けっ放しにしてノロノロ詠唱しているのは二流だぞ・・・・

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 18:30 ID:cIt6hDWD
付け替えしないメリットとデメリットを比べて、あえて付け替えしない方を選んでるのを
理解しようとしないほうがダメだと思う。
価値観の違いでしかないよ。

付け替えは確かにいいけどフェンつけたままでもつけ返する時間に費やす思考力を
先を読んで一瞬早く魔法を置く方向に費やせばある程度カバーできる。
低DEXの頃ならまだしもね。
これに加えていきなりの横湧きでも確実に出るのを考えたら
そんなに大きい差は出ないよ。

自分は普段は遅くてもいいから、
湧いた時にどんな状況でも確実に詠唱完了できる方が魅力だな。
他のメンバーもデスペナ痛いだろうし。
たまにフェン外すとパワーアンクル外したみたいなORETUEEEE!!!できる程度でいいや。

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 18:32 ID:iS5bLAfw
ソロの時とか面倒だし、付けっぱなしだよ
必要なときに外すだけ

テレポとヒールで付け替えするし、フェンまで加わると面倒だし

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 18:32 ID:M4UI5tez
>>331
あげるのも二流だぞ・・・・

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 18:44 ID:SXjbb8S2
俺ソロだとフェン倉庫に突っ込んじゃうな監獄か時計くらいしかいかないしフェン
使う必要ない
あとPTで万が一付け替え失敗したらやだからつけっぱなしサフラあれば詠唱速度遅くてもそんな気になんないし
付け替え失敗して死んだらそれこそ三流

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 19:08 ID:NjBTgyCT
AGI型だと詠唱遅くて余裕ありまくりだから
普通に付け替えしてるな

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 19:18 ID:IqueRmKS
一流自覚するならきちっと付け替えだな。SCに対象魔法(SGやJT)の近くに
フェン放り込んどいたら中指と人差し指でぽちぽちってつけかえれるし。

三流魔術師・・・無理に付け替え狙って頻繁に失敗しちゃう人。もしくは中断され
        てるのに気づかない人。

二流魔術師・・・確実に詠唱完了できるが付け替えは意識してやってない人

一流魔術師・・・いかなる時もきちっと付け替え成功して素早く確実に魔法を
        放てる人。

神流魔術師・・・そもそもモブ自体の隣接を許さない人。


一番下の魔術師は突っ込み所マンセーだがあえて突っ込まないで欲しい

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 19:20 ID:7pKNMGTU
>>332
同意。
あまり固定観念に縛られず、状況変えて両方試してみるといいんじゃないかな。

意見が別れる辺り、フェンのペナルティもいいバランスだな。

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 19:22 ID:ydg4n2HC
PTで付け替えって毎回やってる?
自分の場合はSGやMS(趣味)通す時ぐらいしかやってないんだが。
ボルトやHDぐらいなら横沸きとかで中断されてもそんなに痛くないしなぁ・・・。
ソロのときはねずみ2匹に張り付かれたときにFWで剥がす時とか、
ガゴにHD打ち込むぐらいしかな。

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 19:35 ID:7pKNMGTU
>>339
余裕がある時はフェン無し基本。敵を剥がす時・大魔法時のみ付け替え。
PTが押されぎみになってきたら、安定性を重視し一時的にフェン常時に移行。

個人的には、毎回付け替えなくては不安な狩場では
フェン常時にしてしまった方が楽だと考える。

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 19:36 ID:C6ZfwP5u
>>339
状況による。
自分は臨公PTのときのみフェンを持ち歩いてる。
基本的に常時フェンなし、SGを撃つ時のみ持ち替え。
横湧き時はむしろ中断されてくれないと前衛に押し付けにいけなくて困る。
自分が3匹以上に囲まれたときは持ち替え失敗する可能性が高くなるので
着けっぱなしでSG1を通すかな。

どうでもいいが「着け替え」が正しいのかと思い始めた。
着せ替えに見えるな・・・。

342 名前:340 投稿日:04/06/11 19:37 ID:7pKNMGTU
書き忘れ。
DEX型での印象です。

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 19:45 ID:DcsKSQuu
狩場にもよるかな

弓とか遠距離系がいるとこで狩ってるときは付け替えしてやってる
ノーグロード1FくらいならSCに一応入れても使う事はめったにない感じ
あとは339氏と同じ

>>337
どうでもいい事かもしれないけど

「魔術師」はマジじゃないかな?「魔導師」がWIZではないかと

344 名前:317 投稿日:04/06/11 19:45 ID:4sqhdbTe
お勉強の意味も含めてフェン付けていろいろやってみた。
既出なものばかりだろうけど復習の意味も込めて・・・
・フェン付けた瞬間から効果適用(詠唱中に付け替えても効果発揮)
・眠り、沈黙になっても詠唱完了できる。(ダスティネスで実験)
・フェンはずした瞬間に効果が消える(中断する)。
ということで、詠唱中断されそうになったら付け替えする。ってのがベストなんだろうけど・・・
足元とかだと反応できない(´・ω・`)

F2にFW登録しててF7にクリッポ登録してるのもあせって失敗する要因なんだろうな・・・
時計での本&箱の足元に対応できるように練習してきます・・・

時計|  λ...やっとJOB47だ・・・・

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 19:48 ID:bdXtqxZA
よく使うやつのとなりにフェンせっとしないとやりにくいぞ。
ソロならFW、PTならSGの隣にしておけば問題ない。
絶対確実にやるならま(ry

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 19:49 ID:8i4Bajkz
あえて言おう
鯖と時間による>フェン付け替え有無

一流だろうと二流だろうとラグには勝てないってことさ

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 19:52 ID:ZEwhUwaO
ソロだと付け替えするにはSCが足りないんだよね。
コンビの時は大抵つけかえしてるけど。
ソロの場合はSP切れたりするしデスペナを考えてまったり。

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 19:55 ID:sgH2jNqs
個人的な観点でモノを語ってみる。
支援視点(ペア)で見るとフェン付け替えの自己満足よりつけっぱなししてくれた方が楽。
どんな時でも絶対に失敗しないと言い切れるなら付け替えて欲しいが。
wiz視点で見ると詠唱が極端に変わるからやりたくなってくる。
多人数PT視点だとwizめったにたげられないので付け替えで充分。

ソロだとつけっぱなしにしたところで効率なんざ大して変わらないのでつけっぱ。
右アクセ固定ではなくMH時変な横沸きしたときには張り付いてるmobとHPを比べつつそのまま通したり
意図的に付け替えて詠唱中断させる技術も必要。まぁこっちは効率下げていいならハエという手があるか。

個人的には単体をちまちま焼く時にスクワットする方が効率面から見ればフェン付け替えするよりもよっぽど重要。
窓だとSP切れないからその必要すらないけど。





そして一番重要なことを言っておこう。
ラグ頻繁に付け替えると地獄を見るぞ・゚・(ノД`)・゚・。モレノヒルクリ・・・・

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 19:59 ID:jpaPTg2u
そういや付け替え中ラグって装備消えたりする事あるんだっけ?

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 20:02 ID:S6EjmDTh
間違いなくあるよ、一ヶ月ぐらい前に経験。('A`)ノ
だから俺は付け替え「しまくり」はお奨めできない。
あのクソ鯖状況見れば言うまでもないんだけどね。

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 20:17 ID:IqueRmKS
ああ、そうだったな・・・

魔術師・・・マジシャン
魔導師・・・ウィザード
賢者・・・・セージ

適当に変換宜しく('A`)ノ

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 20:20 ID:V/d2Hjhx
>>348
最新鯖に引っ越した漏れは勝ち組み。
相方のプリさんは残留したんだけどな・・・ははは・・・は。(泣

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 20:21 ID:7pKNMGTU
>>350
可能性はあるが、頻度が不明なんだよね。
付け替えを忌避するほどには高くないと思う。

ま、GvGでは付け替えしない・・・程度の自衛は有りかも。

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 20:42 ID:Zb+RIM4B
Gvで付け替え・・・・???

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 20:48 ID:QlxajDS9
インベとかニンブルとかヒールとかでじゃないか?

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 20:53 ID:PZEytH/6
>>351
その辺りの訳語は正解なんてないからどーでもいいかと
重力語的には魔法師なんてのもあるし

>>353
つけかえる必要が自己満足の詠唱速度程度なら
不用意にかちゃかちゃ入れ替えないという選択もあり、ということでは
試行が減ればそれだけ起こり難くはなる

それはそれとして、確実に出来てもいかなる時も付け替えってのは
それはそれで一流とかは思わんな
この程度で一流とかランク分けしてるのが(pgrとか思うのもあるけど

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 21:05 ID:Am5WtcYH
Dexオーラ、Agi95まで付け替えしまくりで上げたけど、
未だに装備がロストした経験はないな。
よっぽど運が悪くない限り、消えたりしないんではないだろうか。

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 21:07 ID:GCWNZmrV
そもそも装備ロストが発生しそうなくらい重い状況で狩りなど出来ないと思う。

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 21:26 ID:ihEzurbg
一年ぐらい前にGD3Fでヒルクリロスト
最近コモド北でテレクリロスト_| ̄|○

癌/w

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 21:33 ID:CnbL0M6u
俺がロストしたのはヒルクリ
買った当日うれしさのあまり糞重い時間まで狩りつつ付け替えの練習してたら消えた

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 22:07 ID:q0ASMFjP
俺もヒルクリが消えた・・・

買い直してからはSPが辛いながらも常時装備

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 22:19 ID:0JQf94T7
重いときにしかソロできない漏れにとっては
装備ロストなんてネタだと信じたい。

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 22:36 ID:sHh4sFbn
ペア狩りなら付け替えはやるべき
効率100k単位で変わってくる、付けっぱなしは怠慢だ

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 22:45 ID:PZEytH/6
強要するもんでもなかろう

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 22:47 ID:sHh4sFbn
組む相手に悪いでしょ

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 22:51 ID:DDDVf33Y
着け替え派、不要派、着けっぱなし派。

哀れな人間どもよ。汝らは氷雷とカローラのように、永遠に手を取り合うことなく憎しみあう定めなのだ。

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 22:58 ID:pgPnqX9l
>>365
付け替えしないほうが効率上がる場合は?
効率以外にもメンタル面でリラックスできたり事故を減らしたりと色々。
それがわからないなら君だけはいかなる状況でも付け替えしてれば良い。

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 23:00 ID:U5s8Ze4I
付けっぱなしの方が効率出るとか釣りか?
くm(略


ま、これより先は某頭と同じで不毛な争い
-----------------にゃー-----------------

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 23:24 ID:WoXBl/Mh
あのね、付け替えするとビミョーに効率あがるとか、
そんなことどうでも良いの。

付 け 替 え す る と 疲 れ る か ら イ ヤ だ

付け替えすると、しない場合の倍以上疲れる。

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 23:36 ID:9CeiSmDp
ちなみに某最後の幻想は[色]魔道士って表記なんだよね

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 23:37 ID:9CeiSmDp
あれだな、プリ視点だとつけ返せずに安定して欲しいってのはわかる
でも早いのが好きだから常時付け替え(*ノノ)

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 23:44 ID:Qx+S4T2N
ニンブルをフェンにすると詠唱時間が1.5倍になるからなぁ

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 23:47 ID:cIt6hDWD
議論させようと必死な人が混じってますな。

どんな状況でも付け替えが遅れるとかでデスペナ貰うことがないなら
それでいいんじゃない?

>>372
表示上はすごい差だけど、実際は15秒が23秒になるとかそういう差じゃないからね。
実際の差はそんなにたいした違いじゃないのに
それに惑わされてる人もおおいよなぁ。
確かに爽快さは大違いなんだけどね。

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 23:52 ID:sHh4sFbn
やってみりゃ分かるが、効率が100k単位で変わるのは事実だよ

後、付け替えミスって死んでる人ってどうやって死んでるんだよ
フェンに替えてFWで剥がすかSG打てば良いのに、辛ければSG1でも。
まさか殴られたままタイミング計って持ち替えて高速SGを通そうとかやってるのか?
そっちの方が非効率的でしょ

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 23:52 ID:U5s8Ze4I
>>373
Dex130のフェン無しとDex126のフェン有りで詠唱時間を計算すると秒数的には少ないかも
でも、体感ですごい変わるのは本当だよな

マジスレで常に起こる議論の図
1:フォマルvsミンク
2:フェン有りvsフェン無し(持ち替え)
3:最近は、vit振る場合削るのはIntかDexか

永遠に正解は出ないから議論はするなよ('A`)
もう好きなようにしてくれとしか
一応書いておくか。個人的意見だ
1:ミンク
2:持ち替え
3:Int

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 23:55 ID:QlxajDS9
俺はプリに精神的な負担かけたくないからつけっぱなしのがいい気がする
しななくても詠唱途切れたら印象悪いだろうしね

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/11 23:58 ID:Qx+S4T2N
ケースバイケースだとは思うけどね
城2クラスならニンブル+サフラでほぼ全てのMHにSG10が間に合うし

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 00:02 ID:IjN26I1d
>>374
お前はプレイヤーが人間だということを忘れてる。
実際俺の例だが、右フェン 左テレポ/ヒールでやってたころがある。
イヤリング装備するようになって左テレポ/フェン/ヒールにしてから
しばらくはデスペナ回数が圧倒的に増えた。
素の効率も大差無かった。むしろ落ちた。

さすがに一月もしたら慣れたが、最近ダブルイヤリングをやるようになってまた混乱してる。
効率上がるのはお前の例であって、他人に強要するほどの説得力がない。

あとフェン付け替えにもにもデメリットがある。
精神面の疲れだったりラグ遅延にたいする対処の遅れだったり。
慣れに要する時間ももったいない。みんながみんな慣れるまで我慢できるわけでもない。

ようするに、人それぞれに合うスタイルってのがある。
それを理解した上で強要するなら「大きなお世話」

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 00:04 ID:JKFz2+wy
魔術師はcoolにだろ?
とりあえず落ち着け

〜〜猫線〜〜

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 00:05 ID:R+Jhhte6
できるに越したことはない

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 00:09 ID:WG75WEKC
今は盾2種(PvPでは服2種に置換)、ソロは3種(テレポ→フェン→ヒール)、PTは(ニンブル→フェン)
でやってるが混乱した事はソロくらいでしか無いんだが
どうしても付け替え出来ないってのならそれはそれで構わないが
出来るのにやらないのは怠慢にしか見えんって事

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 00:13 ID:PzwwHK0E
やらないことのメリットもあげられてるのに、
それを怠慢とか言ってたら一生理解出来ないよ。

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 00:16 ID:WG75WEKC
だからね、俺の最初のレス嫁
ペア狩りなら付け替えしないのは怠慢だと
ソロで3種回すのは人によっちゃキツイだろう、だが2種は最低でもやるだろ?
片方フェン固定 テレポ→ヒール、フェン+ヒール(詠唱デメリット+SP消費デメリット)は論外な

これがペアになると付け替えせずにフェン+ニンブルとか
怠慢以外の何者でもないだろ、相手のプリに失礼だ

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 00:17 ID:lrFbkNov
ずばりフェンとレイドってどっちを先に揃えたほうがいいでしょう?
ヒルクリテレクリは所持で、ソロ主体(というかフェンないので臨時行けない)、
鯖はtiametです。

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 00:18 ID:dxzdyiUY
プリも持っている身から言わせて貰うと、常時の方がいい。
これはオレがプリをやるときの意見だけどね。

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 00:23 ID:vNQG3IVb
効率を突き詰めたい人は付け替えなさい。
楽がしたい人は付けっ放しにしなさい。

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 00:24 ID:eLL5xoKa
つけっぱんなしでもおーらになれるよ☆

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 00:25 ID:jIIG9kfv
これが出来て当然、やらないと駄目

とりあえずな、オフラインゲーでもやって、TVに向かって話し掛けてろ
好きでやってるゲームなんだから、好きに汁

それが嫌なら、そういう人とは関係を持たなければ良い
ネトゲとか人の集まりなんてのは、そーいうもんだ

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 00:25 ID:JKFz2+wy
386が真理だな
それ以上でもそれ以下でもない

〜〜猫線3本目〜〜

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 00:26 ID:jIIG9kfv
議論は良いけど、押し付けはヤメレ

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 00:26 ID:ES6qaP72
もう寝なさい

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 00:27 ID:IjN26I1d
>>384
フェンかな。
レイドは防げない攻撃もあるし、MHPを増やすのとほぼ同意義。
低LVではプバのほうが効果が高くコストも安い。
つーても今は闇鎧装備したいか?

ヒルクリ→プバ→三減→テレポフェン→マタorエギラ→レイド
だと俺は思う。マフラー高すぎ。

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 00:33 ID:PzwwHK0E
>>383
それはやらないことのメリットじゃないでしょ?
>>383が言ってるのは付け替えが楽になると言う話だけ。

付け替えないメリットは、問題なのは付け替えにおけるわずかな隙を無くすという事。
人間なんだし付け替えミスやラグで、付け替える前に詠唱中断されたりとか
普通にありえるでしょ。
その時にたまたま緊急時だったらっていうデメリットを考えて使わないメリットとしてる。
これは楽や大変とかではなく別の目的。

それを付け替えが楽なんだから怠慢だと言ってるのは
全く相手の話を理解して(しようとして)ないのがわかってる?
別に付け替えが悪いわけじゃないというかいいことなんだけどさ。
付け替えないことによるメリットっていう選択肢もあるのをよく考えてみた方がいいよ。


>>384
フェン手に入れて臨時いけるほうが魅力かも。
レイド自体は優先度は比較的後のほうだよ。
属性攻撃が増えた今、更に属性鎧を候補として考えないといけないので、
優先順位はさらに下がってるかもしれない。

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 00:34 ID:ll42UQrM
>>384
フェン。

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 00:39 ID:AlIohWj8
>>392
自分は+5イミューンフードを踏み台にしたよ

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 00:41 ID:PzwwHK0E
>>395
今はスパノビ需要で値上がりしてそうだなぁ。

397 名前:384 投稿日:04/06/12 00:55 ID:lrFbkNov
レスthx。
もともとフェンを買う予定だったんだけど
紫箱ゲットでレイドまで手が届くようになったので迷いが生じてしまった。

でもフェンを買うことにするわ。
それで余った金でプパミンクでも買うことに〜。

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 01:28 ID:TkPrAJFk
>>375
1:フォマルにしたいけど貧乏なのでミンク
2:もちかえ
3:PvならInt、GvならDex

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 01:30 ID:xUiukITm
1.面倒さ無し+常備による安定度<詠唱速度 な人 付け替え
2.面倒さ無し+常備による安定度>詠唱速度 な人 常備

議論でもなんでもない気がする。

ちなみに私は1派。
ブレス込みDEXが120超えてから、もうフェン常備なんて考えられません(*´∀`)
ただ稀に詠唱潰された時は相方にしっかりどやされます……
あと大魔法時は常に持ち替えてる(保険)からログが凄いことに(;´Д`)
それでも私にとっては詠唱速度には変えられんけどねー。

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 01:31 ID:9FR+FgMs
1)シルクも選択肢に入れてくれ
2)持ち替え。でもいざとなるとフェンつけっぱ
3)両方

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 01:31 ID:TkPrAJFk
>>399
俺も持ちかえでログすごいことになってるよ
オーラ直後とか腱鞘炎になって2,3日プレイできなかったw

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 01:32 ID:WG75WEKC
緊急時は初めからフェンSG1撃てば良いじゃん、フェン付けたままでも速いわけだし

持ち替える前に詠唱中断を受けたら、次の被弾までに持ち替えて被弾or移動で硬直解除→再行動
しかもコレ、一時間に何度あるよ?数えれるくらいでしょう

付けっぱなしで隙を防ぐってのは、付けっぱなしによる詠唱時間の延長(ゼロムのDEX+3も無いが)により
数レベル下のWizと同じ詠唱時間になりそこまで効率を貶める為、一時の人為的ミスによるタイムロスより遥かに大きい

付け替えミスして1-2秒行動遅れて死んだ、ってのはフェン付けてなければSGが間に合った状況で潰れた、ってのと同じだしな
精神的、肉体的に楽をするというメリット以外見当たらんのだが

”人間だから失敗はある”なんてちょっと難しい仕事で失敗した社員が使う言い訳のヒトツ
まさか失敗ばかりというわけでも無いでしょう、もしそうならその職は合ってないと言う事
少ない失敗をカバーすれば何ら問題無いわけ。

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 01:42 ID:TkPrAJFk
>>402
俺は付け替え派だけど
付け替えしない人もいろいろな考えを持ってつけ返してないわけで
自分の考えを押し付けるだけになっちゃうのはよくないですよ

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 01:53 ID:8KtoZ/p4
まあ、なんだ、
>>402は議論には向かないタイプの人間みたいだな。
ひたすら平行線街道まっしぐら。

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 01:57 ID:gp5JWwuo
話は変わるが、FDの凍結率って上がった?
なんか妙に成功するようになった気がするのだが。

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 01:57 ID:RGa/mMU+
あのー付け替えについて便乗質問ですが
ニンブル装備状態で詠唱して、その後フェン装備すると
詠唱速度は100%のままで詠唱中段されないって聞いたことあるんですけど
本当でしょうか?

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 01:58 ID:TkPrAJFk
>>406
ニンブル装備状態のままフェンを装備するまでに詠唱キャンセルされなければ
以下貴方の言うとおりであってます、本当ですよ

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 02:00 ID:IjN26I1d
>>406
ホント。てかテンプレに書いてなかったか?

>>405
ウンバラ行っただろ。
あそこの敵はMDEF低いの多くて良く凍る。

でも、全体的に敵のステやらが調節されてる印象がある。
FDも再検証する価値はあるかもな。

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 02:00 ID:RGa/mMU+
>>407
レスありがとうございます
参考になりました

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 02:01 ID:RGa/mMU+
>>408
今度から、よく調べて質問しますね_| ̄|●|||
失礼しました

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 02:06 ID:lsnOv+F2
持ち替えはやってるうちに完全に癖になるよ。
俺はニングロ、フェングロも持ち替えでSC1個で出来るようにしてる。
慣れれば敵にタコられたままでも持ち替えいけるしね。
まぁ要は慣れだ。

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 02:12 ID:rZMaydu6
>>411
いくら完璧な操作をしても



ラグには勝てないのだよ_| ̄|○

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 02:14 ID:TkPrAJFk
>>412
だな_| ̄|○

まぁラグの失敗の時は諦めてる(´・ω・`)

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 02:14 ID:R+Jhhte6
慣れと状況判断でかなり安定するようになるし練習するのをすすめる
だるいとかそう言う所にまでは突っ込めないが

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 02:20 ID:Kug+TfPj
慣れたつもりでもたまに失敗して
フェン装備でSG詠唱→ニンブルに持ち替え→殴られて詠唱中断
とかするけどな(´・ω・`)

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 02:24 ID:IjN26I1d
右耳輪、左ヒル/フェン/テレポ/ジョカクリ/耳輪での持ち替えを模索してるんだが、
何かスマートな方法ってあるかね?
クリップに耳輪が混じると持ち替えが激しくめんどくさい。

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 02:30 ID:/DrUGSWT
つうかもう猫線何本も引いてるんだからいいじゃねーか
もう平行線たどるのわかってる話なんだしさ

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 02:33 ID:JKFz2+wy
>>398
俺はミンクはDefのために使ってる
貧乏だからミンクじゃないぞ
よーくかんがえよーディフェンス大事だよー♪
>>401
ニンブルグローブあいてm・・・(ry

で、本題の>>416だが
1:ジョカクリを置いていく
2:テレクリをハエに変える
3:本当に使うスキルを厳選して、1枚目のSCに入れる
4:2枚目を使えるように念を覚える
5:鶴を使う

好きなのを選べ!

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 02:50 ID:/53xZt5n
どういうスキルセットしてるかわからないけど
自分はよく使う&緊急のものをセット1の7,8にいれてquickspell2を使ってる。
ex)F7クリップ(テレポ、フェン、ヒルのトグル) F8白P
詠唱中断されそうなときは上スクロール。
喰らいまくったときは必死に下スクロール。

>>416さんの場合は
クリと耳を7,8にいれてうまくトグルさせてみてはどうだろうか?

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 02:58 ID:TkPrAJFk
テレポロザリオ、ヒールイヤリング、フェングローブにして気合の/bm

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 03:00 ID:Hb2RznZL
フェンの付け替えをする、しないのどちらも最適解でありうる。

人によって手先器用さ、瞬時の判断能力が違うし、狩りのスタイルも違う。
長時間の狩りによる集中力の低下等も見極めなければならない。

また、鯖や狩り場によって想定外の詠唱中断が発生する確率も違う。
PTなら組んでる相手の能力も検討しなければならない。

これらを総合的に判断して自分にとっての最適な判断をするのが一流。
自分の限界を探る意味で付け替えをしてみるのは悪くないと思う。
もっとも、失敗したときのフォローができないのは論外だが。

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 03:17 ID:IjN26I1d
サンクスコ

>>418
先生! 生産的な案がありません!
蝿や/bmは試してるんだけどねえ

>>419
説明不足でした。
持ち替え面倒ってのがまず自分は
テレポフェンヒールテレポ…のローテなんだけど、これに耳輪を加えた場合
テレポ耳輪フェンヒールテレポ…が理想。
でも戦闘終了時のヒールの後や、フェンFWで敵剥した後直でイヤリング装備した場合
このローテが勝手に変化しちゃうわけですわ。
あと、quickspell系は視点操作がやりにくくなるんでツライです。
これをなんとかできないかなーと思ってた矢先

>>420
うはwwwwwwネ申wwwwwっうぇ
正直思いつかなかった。超スマートだな。
金が問題だけどなんとかなりそうだ。Thanks!

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 03:19 ID:ZpTpaqgV
キリエかけといてもらうと、持ち替えの隙に中断される危険はだいぶ減るよ。

>>375
1:ロングコートは(´・ω・`)ダメ?
2:持ち替え
3:どっちもどっち

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 03:27 ID:3Vy33zG3
>>375
1:マジックコートは(´・ω・`)ダメ?
2:効率云々よりもDex60しかないから詠唱の遅さに耐えれないので持ち替え
3:Gv用ならDex削り、それ以外ならどっちもどっち

フェンのペナルティが10%の頃は付けっぱなしだったんだけどなぁ
さすがに25%ものびるのはきつい…

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 03:40 ID:nIvpX0Jy
レイドアチョはQM放置
ガーコは相手するのもマンドクサイナ

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 03:50 ID:DfhDNlMR
俺はどっちかというと詠唱速度とかじゃなくて、失敗したことがむかつくライプだから付け替えしない
あと殆どのプリさんは付けっぱなしのWIZのが安心するだろうしね

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 03:50 ID:DfhDNlMR
ライプ→タイプね

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 04:11 ID:9fdUNgOy
ん〜フェン付け替えのメリットって完璧にこなした時の充実感じゃないかな〜
ヘマするとカッコ悪いからかなり練習したよ。
それがメンドイって感じるのならつけっぱでもいいと思うけど・・・・



でもオイラの場合相方がメチャ厳しいから付け替えとか立ち振る舞いに完璧求められるんだよね。
クールに狩りこなすのは好きだからいーけど・・・・

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 04:15 ID:fO1VrcL0
>>375
3:INTちょいけずりさらにDEXもちょい削りで残りVITとかは微妙かな?
具体的には素INT96 DEX88 VIT43 or INT96 DEX93 VIT33
辺りを目指してるんだけど・・・。

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 04:25 ID:5NTKCufg
テンポのいい狩りをしたいので付け替え派です。フェンのペナルティが以前の
時だと場所によっては常時してましたが・・・今では・・。
自分がプリで臨時など行くと、正直、うまいと思う人はほぼ10割付け替えで
常時つけてる人はお世辞にもうまいと言えない人が多かったです・・・・・。
あくまで、今まで組んだ人からの感想なのでフェン常時でもうまい人も居ると思いま
すが・・。
詠唱つぶされたときでもそのときの切り返し方とかも人それぞれで非常に面白みが
あるので私は、切り替えの人と組む方が面白いですね。自分がwizするときの
参考にもなりますしね。
ただ、WBが使える場所に関しては、ある程度フェンを用いて殴りキャンセルを、
わざと使ったりして壊滅速度あげていたり・・・。

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 04:32 ID:i6nWrfpc
以前ここで+7マジックコート作った人が居たっぽいけど、
俺もああいう趣味装備みたいなもの好きなんで、数着用意して過剰してみた。

・・・服自体は安いがエルと精錬費がバカにならないので+6で妥協します('A`)ノ
っていうか自分ホントに精錬運は無いよ…(´;ω;`)

んで装備して今まで着てたプパ服で増加した分のHP感覚で狩りして
見事にデスペナ食らってる俺(゚∀。)

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 04:49 ID:6lRNLD/m
属性攻撃チェックやエギラ有無での時給比較しようと
久しぶりにプパやマタ外して狩りするとびっくりするほど死ぬよな。

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 05:07 ID:ZpTpaqgV
>>432
いや、実験のため+4エギラはいて狩りしてみたが全く普段と同じ調子だった。

…が、効率も普段と全く変わらなかった俺って_| ̄|○ ドウナッテンノ

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 06:55 ID:Wfp1+Eus
マジックコートは+6までなら実用範囲だが
+7、特に+8以上はBSが装備できない関係でTOMだと思う

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 07:35 ID:avkavNXa
今更だがフェンの付け替えするなら/quickspell(スペル適当)を使うと楽になるよ
俺は/q2をつかってF8にSグローブ系をいれてホイールを上に回すとニングロ→フェングロ→ニングロ
と変わるようにセットしてある

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 07:46 ID:ES6qaP72
ホイールで魔法Lv調節してるからなあ

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 07:46 ID:jWIRGPKs
私はF7に耳輪いれてw耳輪装備にしてる
テレポ>フェン>ヒール
テレポ索敵>発見後耳輪>状況によってフェン装備
殲滅後ヒール>またテレポ装備>戻る
PT時はフェンとニングロの付け替え。
トグルでまわしすぎてフェン間違いないから楽。
SCの数は気合で

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 07:54 ID:avkavNXa
>>436
/q2を使って魔法を選んだ後にホイールを回してもLv調節になるだけで
付け替えは発動しないから安心してくれ

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 08:00 ID:bPjcgr54
つーか、プリ側の意見でフェンつけっぱのが安心ってのが多く思うだろうけど
やっぱりペア時はつけっぱなしにしてくれた方がいいと思うがな
要はフェン着用の詠唱速度は自己満足の度合いの方が多いんだし
ペア狩りってのは共同作業、相手のことをくんでほしいと思う

でもって、高DEXフェン装備の詠唱速度「率」の低下は大きいけど
DEX高くなるほど詠唱速度「時間」の低下は影響が少なくなるんで
フェン常時にして100Kも落ちるなんて
どんなに素DEXが低いか、もしくは変な動きしてるんだろうか、と思う
基本ができてる人と組むとフェンの有無が効率に大きく影響することってあんまりない
自分のWizでも、プリやってて組んできた多くのWizでもね
でもって、常時してくれるとプリは判断つきやすいから安心
(どのタイミングで付け替えてるかは見えないけど、常時なら常時という判断で行動しやすい)
今まで持ち替えやってるWizさんが狩り中一度も潰されずに完璧に持ち替えた、とかないし

Wizさんの自己満足を取るか、プリの安心感を取るかという取捨選択
そこはお互いの狩りのスタイルで相談じゃないかな
支援としては相手がそれで満足したいからというなら
付け替えに対応できるように支援はするけども、やっぱりなぁ、という感じ。

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 08:41 ID:iKvna+EE
さすがにSG10とかMSとかの時は付け替えを完全にこなせるように練習しておく。
他のときはつけっぱの方が安定はする。



俺の主観。

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 09:05 ID:XB4jQDgI
俺の場合は狩場によって変えるかなぁ

城2(ペア)では常時フェン。沸きが激しくて忙しい。
ゲフェAD(2〜4人)では付け替え。ほとんどタゲられない。
窓手(ソロ)では常時フェン。ガゴうざい。詠唱の長い魔法は使わない。

城2でも付け替えようとしたことはあるけど、
どうしても1時間に2〜3回は付け替えに失敗して詠唱中断させられる。
ゲフェではぶっちゃえ付け替えせずにそのままの時も結構ある。

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 09:36 ID:lWghjnA2
近接から久しぶりにwizに戻ろうと思うんだけど
現役の貴兄達の意見を聞かせて欲しい

ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rKdKnndxdqaecAHXhX

コンセプトは
MS使いたいしもしかしてGVやるかも知れない型
QM5なのは修正後を睨んでなんだけど
問題なのはHDが4な所
HDを5にするためにWBを4にするかJTを9にするか
HD4でそのまま行くかで迷っています
INT-DEXでとりあえずINT補正105で育てる予定です

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 09:46 ID:2Puv1XXZ
WB5を使う狩場考えてみろ
廃ギルドに入ってないなら一生使わんぞ

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 09:57 ID:vapbS2eZ
>>442
てか、「GVやるかも型」じゃないと思う。「おもいっきしGv型」な気が…。
それとも、書いてなかったけどPvメイン?
普通の狩りがメインとしてコメントすると、
INT-DEXでHDをケチるのは、ネタ以外ちょっと考えられんです。
WB5は普通の狩をするなら自己満足です。ADを前提にしていないなら
4で充分。2で良い、という人さえもいる。
なのでPvGvメインでないのなら、WB4でHD5をお勧めします。

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 10:02 ID:TkPrAJFk
ゲフェADでもInt133にしないならWB4でいいと思うよ
Int133はそもそも現実的じゃないしSG10あればへーき
水場BOSSやるならあってもいいけど、あったところでちょっと有利になるだけで
基本的にWIZの領域じゃありません
WB5は趣味ですよ(*´-`)

446 名前:442 投稿日:04/06/12 10:12 ID:lWghjnA2
意見ありがとうございました
やはりDEX型の生命線のJTやHDを削ってまで
WBを5にする必要はなさそうですね
スキルポイントうっかり振らないように頑張ります

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 10:46 ID:7J+vz4cm
いまだにフェン付け替え論議やってるのか。
できると言えばできない人間は妬むし、やらないほうが安定するといえばできる人間はそいつを下手なだけという。
できない人間は、それをできる人間の技量というのを想像もできないということもあるし。できるという人間は”効率的”にできてると勘違いしてるだけかもしれん。
問題は、フェン付け替えたほうが短時間に敵を始末できるなら付け替えて、どっちでもかわらん時はどっちでもいいってのが理想だろ
自分の技量(集中力とか反応速度、反射神経、器用さ、正確さ)と相談てことだろ、個人差がかなりあるから他人に聞いてもあんまり意味ない
うまいやつはマジでうまいし、想像つかないくらい下手なやつもいるしな

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 10:48 ID:lkn+FORb
以前はWBといったらペノがあるんだから2はとっとけって言われてましたけど
その一つのMAPの沸き仕様が変わっただけで取る必要はなくなりましたよね
というわけで、WB5有る私がWIZソロでこれを有効に使える狩場はありませんか?
窓手とAD、コモド油を抜きで考えるとどこも浮かばなくて・・
GH最下層でごっついの相手に撃ってみましたが思いっきり使いにくかったです_| ̄|○

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 10:48 ID:JKFz2+wy
>>439
でもって、高DEXフェン装備の詠唱速度「率」の低下は大きいけど
DEX高くなるほど詠唱速度「時間」の低下は影響が少なくなるんで

すまんが、詳細希望
俺の頭が弱いのか、意味がわからん

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 10:52 ID:KhrAwpbA
プパ挿しの鎧って、+7ロングコートでもいいよね?
+7ミンクとか高すぎ_| ̄|○

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 10:52 ID:JKFz2+wy
>>450
構わんよ?

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 11:15 ID:eW0UhBA5
>>449
仮に詠唱時間が10秒と2秒で比べてみると、フェン装着時
10秒→12,5秒
2秒→ 2,5秒
となる。
10秒のときは詠唱時間が2,5秒増えたのに対し、2秒の場合は0,5秒しか増えていない。
高DEXのほうが時間の低下の影響が少ないってのはこういうことだろう。
そして「率」の問題。これは、

【率】 全体や基準と比べたときのある物事の程度。割合。

であるから・・・
・・・スマン、俺には同じにしか思えん_| ̄|○

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 11:16 ID:PwjKVgq6
>>449
俺は439ではないが、、、

449としてはフェンは詠唱1.25倍だから「率」は同じじゃ?と考えているのか?
例:詠唱2.0秒→2.5秒、詠唱4.0秒→5.0秒

でも439は、多分ニンブルアクセとの付け替えを前提に話してる。
高Dexほどニンブル装備の詠唱速度「率」の向上が良いからな。
詳細は以下。計算機いぢったらこんな感じになった。
Dex124 2.6秒 → Dex120+フェン 3.75秒 約1.44倍 1.15秒差
Dex104 4.6秒 → Dex100+フェン 6.25秒 約1.36倍 1.65秒差

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 11:17 ID:XB4jQDgI
>449
DEX131でSG10を撃つと詠唱時間は1.9秒
フェングローブ装備だとDEX128で詠唱時間2.75秒
詠唱時間の比は1.447倍だが、実際に増加するのは0.85秒

同様にDEX100でSG10を撃つと詠唱時間は5秒
フェングローブでDEX97だと詠唱時間6.625秒
詠唱時間の比は1.325倍だが、実際に増加するのは1.125秒


つまりフェンの有無によって
高DEX  低DEX
 1.447 > 1.325 (比率)
 0.85s < 1.125s (実時間)
ということ。

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 11:17 ID:XB4jQDgI
かぶったorz

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 11:19 ID:GRgagQvR
なるほど。ニンブルの有無は率が変わってくるな。

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 11:21 ID:JKFz2+wy
449です

なるほど。そういう意味でしたか。
わざわざ解説してくれた人ありがとん
439も少々煽りっぽいから、落ち着いていこうぜ(´・ω・`)b

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 11:22 ID:PzwwHK0E
>>447
オキアミの投入ですか?

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 11:22 ID:8VBYL2Td
今までテンプレで出てきた服の選択肢を一応まとめておくか

・フォマル
・ミンク
・ロンコ
・マジコ(not♀マジ


フォマルの利点:異常に軽い為たくさん物が持てる=滞在時間が延びる
     欠点:とにかく高い

ミンクの利点:DEFが高い、それでいてフォマルよりは低コスト
    欠点:重すぎる為、ペアで廃屋等はすぐに重量オーバー。また、Lv制限有(30

ロンコの利点:フォマルと同じDEFながらもコストはかなり低い為、隠れた名品
    欠点:やっぱり中途半端さは否めない

マジコの利点:INTが元から+されている為、INT120達成が楽。また、いかにも魔術師というイメージ有
    欠点:プパをはずすのは怖い。また、過剰精錬が難しい。Lv制限有(50


こんなもんか。

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 11:30 ID:RXhWLUaw
フェンは常時か否か、ではなく、中断されたときの対応について考えた方がいい気が・・・。
以下ペア前提(私はプリ視点)で話します。

プリは本能的に「詠唱がおわるまで(=SG発動するまで)耐えられる」
ように計算して動いているので、万一中断させられた場合、耐えられない事態がでてくる。
・・・というか、フェン持ちである以上中断はありえない、というくらいの気でいるため、
「確実に発動すること」を前提にヒールと回復剤を使っています。
おそらくWiz側も同じような計算をしていて、
耐えられるだろうと判断していた為に回復剤を使わないままでいるので、
再詠唱→発動まで耐える余力がどちらにも残ってない場合が多いです。
そして一番問題なのが・・・これは私だけかも知れませんが・・・
中断されると、「・・・え?」ってな感じで思考停止してしまいます。
当然どちらの回復も遅れます。
これは私の精神修養が足りないだけかも知れませんが_| ̄|○

そこでお願いしたいのが、
中断させられた時には「回復剤で回復→詠唱開始」をするようにしてほしいのです。
プリに殲滅はできないけど、Wizは自分でも回復できるのですから。
お互いのHPが落ち着くころには、殲滅までの再計算も済んでおり、
適切な対応ができるかとおもいます。

もしかしてスレ違い・・・?

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 11:31 ID:3LfM6vCf
銀服っつーのはダメ?
10k↓で安いし、初心者用には悪くないと思ったんだが

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 11:32 ID:ll42UQrM
ソロ時に右アクセはイヤリング固定で、左をテレポ、フェン、ヒールイヤリングで回してるんだけど
PT用にニンブルイヤリング作ろうか迷ってるんだけど微妙?

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 11:34 ID:KhrAwpbA
>>751
+7ロングでも問題なさそうだね、thx

>>759
これ、テンプレに入れてもいい気がする





んで、マジシャンで現赤芋MAPに行ったんだけど
もうね、あそこで狩ってられる肉入りの人の神経がわからん('A`)

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 11:36 ID:/53xZt5n
>>751,759
は大変だなぁ

それと銀服も選択肢に入るならメントルも忘れないで(´・ω・`)
5kとか6kで手にはいる超安いDEF4装備ですぜ。
DEF気にしないAGIな人とかお金ない人向け

465 名前:シルクローブ 投稿日:04/06/12 11:40 ID:Ctx6c6xv
|ω・`)  …MDEFあるんだよ?

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 11:40 ID:BF+yloui
>>463
大丈夫そのうち慣れる。BOT特有の動きで邪魔された時に、自然にSSやFDの
追撃入れられるようになった。

…FW練習中とかBOTが死ぬほど嫌いな人には最悪なMAPだな。私はもう、BOTの
AIもなんとなく覚えてMOBと同じようにしか見えなくなってきてる。

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 11:41 ID:JKFz2+wy
>>460
煽りじゃないからと先に断っておこう・・・wizの意見
あくまでも俺の意見で、違う人もいるだろう

俺は持ち替え派
460が死にたくないから白ぽ使用=効率を少しでも上げようと努力しているというのは
wizの持ち替え派が必死で効率上げようとしているのと「ほぼ同義」だと思う
全員が全員じゃないと思うが、wizだって白ぽやマステラ積んでる人だっている
またフェン有り無しの話になっちまって悪い

でも中断したときの行動をどうにかしようって姿勢は嫌いじゃない(偉そうでごめん
だけど、城2などで一度(かどうかはあなたの文章で判断出来ないが)詠唱中断したくらいで死亡するならペア狩場としては時期尚早だと思ったりする

長文スマソ

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 11:47 ID:3LfM6vCf
>>464
メントルも装備できたのか・・・。昔は装備制限あったような気がしたよ
>>465
シルクは旧鯖だとちょいとお高いんだよなー

フォマル>マジコ>ミンク>シルク>ロンコ>銀服、メントル って感じ

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 11:51 ID:k8K7ojLg
メントルだとノビ以外装備できるから
プパ挿すと他職の転職時に便利
それだけ

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 11:56 ID:Kkeqppv+
WB取ろうと思ってるんですが
2、4、5
でダメージどれくらい差がありますか?

471 名前:469 投稿日:04/06/12 11:59 ID:k8K7ojLg
っと、銀服と比べると、な

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 12:01 ID:JKFz2+wy
>>470
>>1

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 12:03 ID:X1k+Z9c6
だからあらゆるレベル帯、貧富の差、職を考慮してもシルバーローブに利点ないって。
メントルより数k安いだけ。

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 12:03 ID:Yy1qfBi9
>>470
4とっときゃ窓沈む。そして俺は窓以外で使わない。

>>471
装備使い回しはほんとに便利だよな

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 12:07 ID:/TdaexHM
シルクは軽さの利点もある。
浮いた重量の分マステラ持って行くのに慣れたらもうロングコートに戻れねぇ。


ちなみに万年ソロでの話な。

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 12:11 ID:TkPrAJFk
メントルって売ってねーんだよ
アドベ探しても売ってなかったからシルバーにさしたよ
ミンクしかないとLv30までがつらい。・゚・(ノД`)・゚・。
クラウンの45制限もさりげなく辛い_| ̄|○

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 12:16 ID:2gMGSq+/
低Lv時はとんがり一択だと思う

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 12:31 ID:2/CdVC3H
>>477
+7エルダサクレができないから漏れは一生それ使ってる・・・。(´・ω・`)
PTだとECの邪魔だしDEFも低いから、ソロでしか使えないなぁ。

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 12:32 ID:9FR+FgMs
他にメントルやシルクみたいに軽い(ただしDEFが低い)鎧がある以上
フォマルは過剰精錬して最終装備として使うべきなんだろうけど
+7は露店に並べられない価格だからなぁ

ほんの少しのDEFに10M単位で金かけるくらいなら温存して中段買うよ
そんな俺は防具+6シルクだけど中段買ってオーラ出して満足してます
+7フォマルや+8シューズ買ってたら中段買えなかっただろうからな…

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 12:35 ID:8VBYL2Td
さっき服の選択肢書いた者だ

シルバ、メントルだがまさかこれを最終装備にする人はいないと思って
外しました。また、PTを主眼に置いた服の利点欠点を述べた為ソロ用は
あんまり考慮してませんでした。ただテンプレに入れるとなると出てきた物は
一応考慮すべきですしなぁ・・・。

ところでテンプレって誰でも追加できたっけ?

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 12:35 ID:ES6qaP72
(;´д`)?

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 12:36 ID:6f6qJt4/
過剰精錬しなければ+4カエル銀衣(orメントル)で充分だと個人的には結論が出た
あとは>>459氏が言っている通りじゃないかな?

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 12:40 ID:mjS8viz6
>>463
同意。
>>759に、シルク(MDEF)とシルバー(メントルの方が良い)
の記述を加えてテンプレに入れてみないか。

完璧な文言を求める人には不満あるかもしれないが、
より良い表現がでたらバージョンアップしていく方針で。

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 12:53 ID:X1k+Z9c6
>>482
卑屈すぎます。プパはこわくなーい買ってください
ま、今は蛙よりプパのが安いけどね。
崑崙後のゲフェン↑↑にROの歴史上ありえんくらいプパがいて、BOTもこれまたあふれてる。
最近なんかsガード安くなってきたと思ったけど、実態を見てきて一発で理由わかったよ。

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 12:55 ID:X1k+Z9c6
ゲフェン北だった

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 12:56 ID:pbfN66k9
FWSGすりつぶしとかも入れてもいいんじゃない?

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 13:00 ID:k8K7ojLg
ところでいつからかWBの制限がゆるくなっているような気がするんだが気のせいかな
窓で壁を背にした状態でのWB4が発動している気がするんだが・・・
既出だったらすまん

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 13:02 ID:8VBYL2Td
こんな感じだろうか?

シルクの利点:非常に軽量でMDEFもある。値段も結構安い。
    欠点:DEFの低さがやはりネック

シルバの利点:店売りとほぼかわならい値段の為、初心者にはお勧め。繋ぎ用にはもってこい
    欠点:使いまわしが効かない上過剰精錬も難しい。よって処分に困る

メントルの利点:シルバと同じ性能だがこちらは使いまわしが効く。
     欠点:露店にあんまり並んでない。処分も少々大変か


テンプレの追加はどなたか別の人頼むっす。やり方わからんので_| ̄|○

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 13:12 ID:FdIrvkus
テンプレのスキル表ってちょっと変わった?
微妙に更新されてる気がする。

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 14:20 ID:ibA0lVot
>>489
wikiなんだからズビズバ更新してけばいいんだよ俺たちで。

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 14:28 ID:oxNUaExB
マジでSSとFD、Wizになっても使用頻度が高いのはどっち?
ていうか切るとしたらどっちの方がいいのかな……

それとMSって通常狩りで役に立ちます?

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 14:34 ID:yoHEffdT
MSがあればINT91のFW一枚でアラームを倒せるぞ!

ディレイ中に本が来たら終わるけどな。

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 14:39 ID:ZpTpaqgV
>>460
持ち替え派からの意見。
持ち替えは詠唱開始直後だから、中断されるとしたら詠唱バーが出てすぐ
(0.5秒程度)だと思う。普通はすぐさま再発動するので、タイムラグは
硬直バグが起きること考えても長くて+1秒程度、1秒で回復間に合わない
ようならそれは狩り方考え直した方がいいかと。
あと中断でピンチになるようなら、フェン装備のままSG1でリセットする。
今まで持ち替え失敗して死んだのは一回、VITプリが瞬殺されるほど廃兄貴が
沸いた時だけだった。(SG6→中断→SG1の詠唱中にプリ死亡)

漏れの場合、つけっぱだと刺激がなくて眠くなるんだよね。
適度に忙しいのが好きなだけ。だからソロでもPTでも持ち替えてるな。

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 14:39 ID:tEkY1p+p
ソロで狩場は監獄1、時計3、窓手が主だけど、SG無いので使う魔法の比率は
MS、FB、HDが同じくらい。って感じでは使ってる。

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 14:43 ID:ZpTpaqgV
>>491
MSって書いてあるからDEX型と仮定するよ。(次からは型も書いてくれ)

どっちも低いけど、FDはDEX完成するまではそこそこ使うし、
完成したらしたで高速詠唱を活かして追撃に使える。
SSはDEX完成すると全く使わないと思う。ポイントもFDの方が若干得。

MSはPTだとたまに使う。主にSGで飛ばすと厄介な相手(深淵とか)にかな。

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 15:40 ID:6PYd6u96
シルバの利点:いらなくなったら矢にできる。

カード挿してあったり精錬してあったらもったいないですが(´・ω・`)

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 15:42 ID:9BPAY+11
私のピッキシルバーは監獄で銀矢に変換されました

代わりにギルメンから蛙メントルをもらいました(*´Д`)

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 16:15 ID:u9/eB+ox
>>495
追撃するにはFDでもSSでもあんまり変わらないんじゃないか?
どっちもディレイ長いから、Dex完成したらトドメにしかならないわけだし。
問題はスキルポイントよりも、単純にSCを一個使うのが勿体無い、って事だと思う。


とか書いてたら、どっちかを取るって前提なのね。それならFDかね。
イマイチ凍らないと言われても、凍るわけのないSSよりは夢があるし。
SSはエフェクト(゚∀゚)イイっていう理由以外で取るのはオススメできない。

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 17:21 ID:6PYd6u96
むしろDEXが高いならJTやボルトで追撃できるね。
SSは無属性に効かないし追撃以外に使えないけど、FDは追撃以外にも使い道があるからFDの方が断然いいと思う。
SC TS SPRあたり切れば普通にFD10取れるし、SC TS SPRに価値を感じないDEX型の人はFD10取るのが無難だと思う。

ソロMSはDEX90〜100くらいになれば一応使えないこともないけど、無理して使う意味もないかな。俺が一番使いやすいと感じるのは時計3F。
INTをかなり低いところで止めたタイプの人はSP消費節約にはなるかもしれない。

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 17:54 ID:ZpTpaqgV
>>498
FDのディレイはSSの半分、SPは1/3程度。
(属性相性考えなければ)威力も半分以下だけど、念は上位属性に効かないし、
MATK倍数がある分減算MDEFに強いので、状況次第ではSS以上に使える。

監獄で全裸隊にFD撃ってると「凍りませんよ^^」とか言われたりするけど
分かってやってます(´・ω・`)

501 名前:ウーン 投稿日:04/06/12 18:04 ID:zZMTH6wj
なんか時計での壁を利用したSGすりつぶし割りがウンバラ来てからほとんど
できなくなったような・・・・
皆普通にできてるのか?

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 18:39 ID:94eNpcfi
使いまわしは後々の事考えるとかなり重要かと。
俺もメントル使ってるけど、かなり優秀だと思う。
シルクはやや高いしシーフ系使いたくなる可能性もあるしね。
ロングコートは何気に重いのもネック、砂ローグも持ってるんだけどロングは正直重過ぎた。

メントルは買取をだすと結構持ってきてくれる、需要があるって事を認識されてないからね。
ただ認識が広まるとロングみたく高騰する可能性もあるけど…。

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 18:42 ID:CGV79ieG
アドベンチャースーツをねめんな
ノビたんにも使い回せる最強の防具だぞ

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 18:53 ID:fOgIPjsW
>>491
同じような話で便乗質問
http://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rKdKnndodqafjkbxbk

INT極DEXで残り9ポイント
自分もFDかSPRかと思ってたんですがFDも最終的に使わないなら
CB10+SPR5もありかなと思いmob調べに行ったんですが
良い敵が見当たりませんでした。
大量に沸いてSGで処理する行かなさそうな場所にしか居ない敵ばかり
CB10お持ちの方こんな時使えるといった話はないでしょうか?

剣士HPR同様、移動SPRがあればSPR10につぎ込むのにな

nohnai] λ...

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 18:59 ID:PzwwHK0E
>>504
HPRは移動しながらは発動しないよ。
普通の自然回復ね。
SPに関しては昔から移動しながらでも発動するのを、
スキル取得によってHPでも発動するようにしただけ。

で質問だけど、CB10は止めたほうがいいかも。
そういう敵はSGで十分だからねぇ。
自分ならFD取るけど、何もとるものがないならSPRがいいんじゃない?
ソロやるとある無しで全然違うよ。

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 19:07 ID:TSZzKGmF
>>503
確かにそれでもいいけど、ノビ育成ならリジットガード貸してやるだけで十分だったり。

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 19:32 ID:YPhIxJKA
正直、Base50↓でDEFに2や3の違いがあっても誤差範囲なので
ノビ時代からプパアドベ着っぱなしで二次職になったら専用の装備に、
ってやったほうが効率いいかと。

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 19:37 ID:pfzclKK5
>>504
TSを推してみる
って言ったらLoV取った意味なくなるな・・・

質問の答えになってないがIWとLoV切ってMSに

し な い か

ワニ消滅後LoV1回も使わなかったauraWizより。
まぁSGある限りメテオも使う場所そんなになさそうな気がするが
GvじゃMSのがいい希ガス

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 19:41 ID:t4evh3+U
初めまして
当方、スパノビで職業違いで申し訳無いのですが
魔法の専門家の魔法使いの住人の美奈様にお伺いしたいのですが
現在、範囲魔法を探しておりまして
前衛と後衛ができるスパノビを目指しています

ステータスは
INT115 DEX60です
こちらが予定スキル表です
http://uniuni.dfz.jp/skill2/nov.html?2k4XdAhA7GA1Ho3bU

この通り14P余っておりまして
範囲魔法で、ファイアーボールか
ナパームビートのいずれかの取得を考えております(TSは除外)
範囲魔法としてはどちらが使えるのでしょうか?
もしも両方駄目なら3色ボルトにしようと考えております

当方の詳細ですが
おもにソロで週に2回はリア友のプリと狩りをしています
よろしければ色々ご指導お願いします。

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 19:43 ID:8jORa8g0
>509
美奈で〜す!☆ミ
(中略)
ファイアボールもネイパも両方ダメのダメダメ。
というか…Int115のDex60でDA&剣修練…?

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 19:47 ID:8KtoZ/p4
>>504
新種の脳内鯖ダナ

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 19:50 ID:zHKqLXTF
どうでもいいけど、今の時代はDEX型が主流なんだなー。
久しぶりにwiz作ったけど、INT全振り直前でこのことに気がついた。

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 19:56 ID:5Clwm+og
ところで、探し足りなかったらすまんのだが
ブレス・補正込みDEX90で止めるとして、実用的なSGのLvはいくつ?

DEXカンストのほうで装備全部外してSG10使うと、なんか遅さにイライラするんだが
それより更に遅くなるからどうなんだろうなと・・・。

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 19:58 ID:zOep6ohV
>>442
GVやるならIntはブレス込み126は欲しいぞ。
低IntはGVだと役に立たない。

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 19:59 ID:5JHp9nHa
>>509
NBは単体攻撃魔法で、敵が2匹以上居るとダメージが分散「してしまう」スキルととらえるが吉。
NB10取ったとしてもMatk*1.7、敵が2匹居たら両方にLv1ボルトを落とすよりも低ダメージに。

FBLはLv10でMatk*1.45。 詠唱もディレイも長く、威力はダメダメ。
FBLを覚える位なら、除外してるTSを取る方がよっぽど有用かと思いまする。
「超」単純計算だけど、

・TS:Lv3でMatk*0.7*3、コレでスキルポイント7消費(LB4付き)。
・FBL:Lv10でMatk*1.45、スキルポイント14消費(FB4付き)

あくまでも「範囲攻撃魔法を取るならどれか」に対する資料で、
「TSが有用」というコト言ってるんじゃないってコトを明記。

しかし、サマルトリア型って楽しそうだなぁ(*´Д`)

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 20:07 ID:VGDiwLcP
>>491

MSについてですが、
大魔法MS10,SG1の95歳(INT>DEX,他1)の私のMSに対する使用感を。。。

最近は装備をINT120+エギラ(ECなし)にして監獄1に通っているのですが、
SPの節約を全く考えずに、FW+HDで狩っていると段々SPが減ってきます。
(ヒルクリとテレクリの付け替えはしています。)
そういうときにHDではなくMSに変え、隕石が落ちてきている時に座っていると
大分SPが楽になります。
ただMSよりもHDの方が横沸きなどの対処が楽なので、SPが許すなら
できるだけHDを使うようにしています。

SG10を持っていないので何とも言えませんが、ソロでは結構有用に感じています。
ですが、PTでは必要ないと思います。

要はやっぱり浪漫と。。。(ノД`)シクシク

他のMS使いのえろぃ人援護射撃お願いします(´・ω・`)

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 20:44 ID:9fdUNgOy
GGで他の人にSGを任せて隕石を落としまくる。
密度次第ではあれ+ケインのいかにも頑丈そうな騎士でも数秒で叩き落とせる。

エンブレムが次々消えていく様を見ればああ、MSつえーなーって思うよ。

518 名前:509 投稿日:04/06/12 20:45 ID:t4evh3+U
>>510 >>515
両方ダメダメなんですね・・・
賭けに走ってTSでも取得するか
無難に三色ボルトにするか
そこは色々考えてみます

ありがとうございました。

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 20:50 ID:w3jzn7j2
>518
ノビのMSPでは、TSは持て余すと思われ
あれは、なかなか燃費の悪い魔法ですよと言っておく

520 名前:518 投稿日:04/06/12 21:05 ID:t4evh3+U
>>519
少し調べてきましたが
風属性自体少ないらしいですからね

すみません、最後に質問させて下さい
残りの12Pで何れかを最終決定にしたいのですが

@火ボルト4 氷ボルト4 サンダーボルト4
A火ボルト6 氷ボルト6 

皆さん的にはどれがお勧めですか?
ボルトLv6に関しては装備で何とかDEX75にしようと考えています

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 21:12 ID:w3jzn7j2
>520
きみはソロがメインと書いているが、
上記のボルトをどういうシーンで使おうと思っているの?

もっと具体的に言うと、FWは取得しなくても言いのかい?

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 21:14 ID:w3jzn7j2
×FWは取得しなくても言いのかい?
○FWは取得しなくても良いのかい?

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 21:16 ID:PzwwHK0E
>>520
2でFBの方を優先的にあげるほうがいいと思う。
ニューマ持ってるって事は天津狙いだろうし、
その主戦場で鉄砲野郎を確殺できるFB8がいいんじゃない?
それにFBは風などにも効くしアンデッドにもダメージ出るしで
使いまわしが効きやすいので。

524 名前:504 投稿日:04/06/12 21:29 ID:ALXqULwo
>>505
相方居ないのでソロ重視でSPRにふっときます
ありがとうございました。

>>508
それは絶対やらないです。
すでにSGMSTSHDのDEXWIZが居ますw
今度は必須スキル以外はずらそうと思っているので

3スロ全部WIZ予定。。。

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 21:46 ID:tEkY1p+p
時計3あたりじゃ氷が残ってしまうこともあるSGよりMSのがよさそうな気もするけど
しかし逆方向からお替りが来たりしたときはやっぱSGのがいいのか

526 名前:520 投稿日:04/06/12 21:52 ID:t4evh3+U
>>521
FWはちょっとスキルPが多いですので(前提も含めて)
魔法使う場面はニュマを使っておもちゃと
最終的には崑崙上げを狙ってます

あとは、鯖がイドゥンなので
Flee170を活かして回避しながらボルト(最終的には240)
または、速度低下1を使用して自分は移動速度を上げて
逃げながらボルト打ち(人が居ないので邪魔にならないですし)
VITプリが居るときは後方から魔法で支援攻撃ですね

SPに悩まされそうですが
そこまでは厳しい狩場に行かないと思いますので・・・。
ちょっと文才が無いので判り難くて申し訳ありません

>>523
やっぱり、雷ボルトは切って他を上げた方がいいですか
炎ボルト8 氷ボルト4で行ってみようと思います


住人の皆さん、他職なのにご親切に教えて頂き
本当に有難う御座いました
頑張ってきます

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 21:52 ID:u9/eB+ox
そういうのを削れる量もSGのが大きいしね。
MSだと凍結バリアがないこともあるけど、最初からいた敵しか倒せないのも痛い。

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 22:01 ID:G1qHzyMu
少し遅レスになるが
昨日時計で付け替え時に、激ラグが重なってヒルクリがロストした。
あまり気を付けれないと思うが、まぁみんな気を付けれ

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 22:09 ID:SkMziZnl
>526
おもちゃとコンロンなら2でいいかと
つか、FBだけとるって選択もありかな

>Flee170を活かして回避しながらボルト(最終的には240)
>または、速度低下1を使用して自分は移動速度を上げて
>逃げながらボルト打ち(人が居ないので邪魔にならないですし)
>
これについては、あまり過度に期待しないでね・・・

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 22:35 ID:6PYd6u96
>>504
ちょい遅レスだけど、火属性モブ単体にならロングCBも役に立たないことはないよ。
前衛や壁役が他にいる場合や、CB一発で倒せるモブが相手の場合なら詠唱とディレイの関係でSGよりも優秀。

まぁSGでも氷雷コンボでも倒せるし、それだけのためにCB10取るのも勿体ない気はするね。

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 22:52 ID:ZpTpaqgV
>>517
数秒…

フルMDEF装備(シルク鏡盾ガラス靴ぼろマントロザリ*2)でMDEF45?
MATK500として500*0.55[MDEF]*0.9[あれ]*0.7[タラ]*0.6[Gv補正]*5=519.75
7発全弾ヒットしても4k行かない。
アンクルにかかったHP15kのVIT騎士を落とすには最低5人のwizが必要。
アクア着てた日にゃ10人いても落ちない。
落ちるのは装備不十分低レベルのAGI騎士ばかりなり。
まぁ重要なダメージソースであることは確かだけどね。

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 22:59 ID:5k9VmBBJ
シルクよりもウェディングドレスのほうがMDEF高かったような

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 23:00 ID:8jORa8g0
>ウェディングドレス
属性防御・凍結防御を捨ててまで装備するもんじゃないかと。

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 23:03 ID:pbfN66k9
int126なら杖入りでMATK517〜863(みすとれ巣より)なので
500ってことはないでしょう

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 23:27 ID:NBzgWK3n
GGでMSが多重に振るという状況だと当然の如くSGその他の範囲攻撃も飛び交ってる
MSのダメージだけを計算するのはナンセンス
ブラギもあるだろうからMS密度はさらに加速される
ついでに言えばGGでアクアは有り得ない
アンフロ以外をつけるとしてもゼピュにしかならない

536 名前:491 投稿日:04/06/12 23:29 ID:hA3vLXQn
色々なご意見ありがとうございました。

SSはエフェクトが好きなのと、スキル修正が来た時にアンデッドの追撃ダメージが
良さげかな……と思い迷っていたのですが、FDの方がスキルポイント的にも良さ
そうなので、FD10でいこうかと思いマス。

メテオは50転職をマッタリ目指そうかと思うので、コッソリとここのメテオに関する
レスを参照にしつつ、来るべき日まで悩むことにしました。

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 23:30 ID:TIHFW/C2
>>535
大魔法地帯を駆け抜ける時だけアクアに着替える人は居るぞ

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 23:33 ID:JfEzsw3K
PPにおいての相手への魔法ダメージが知りたいんですが、
たとえば相手が
騎士 BASE63 MDEF10+20
だったとし、みすとれすさんのところのモンスターデータで、
上記のレベルとMDEFが一致しているモンスターを探し、
魔法ダメージ計算機で仮想シミュレートとかできますでしょうか?
対人での与ダメとモンスターへの与ダメは計算式が違うとかありますか?

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 23:37 ID:avkavNXa
対人スレのテンプレにある対人計算機を使ってみるといいよ

http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1086233074

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 23:44 ID:TkPrAJFk
>>507
あ、リジットガードって手があったか
プパ、ロッダ服、ファブル武器しか探してなかった。・゚・(ノД`)・゚・。

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 23:48 ID:TkPrAJFk
>>515
NBは対船長などのライバルPTと密集状態で戦う時のFA用だなぁ
あとはGvGでのディスペル用、PvでのPTM以外の事実上の味方へのLAはがし用
他にはポリン用だな

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/12 23:54 ID:rZMaydu6
>>537
むしろアクアじゃないとMS弾幕は突破できないよな

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 00:07 ID:wKbQnsSl
WB対策にもアクアは結構いる

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 00:16 ID:DmabPt9Q
MS地帯が突破できないのはGVが腐ってる旧鯖の話
新鯖でまともなGVできるところは
メテオなんて振ってる間に走り抜けられるぞ
SGとLOVがほぼ確実に出るからこっちのコンボのほうが強い・・

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 00:17 ID:eTvlMo+X
Tia鯖だけど前回開始30秒でFWすら不発してました('A`)

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 00:19 ID:XjCFi4yy
SG+LoVってドケビ着てたらカスみたいなダメだよ

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 00:23 ID:Rt7byhvM
凍結したとこにLoV当ったら結構痛くないの?

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 00:24 ID:DwiVnnjd
>>544
大魔法以外に足止めがないわけじゃないだろう

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 00:25 ID:OIjVf7UO
LoV自体のダメージが低すぎだねぇ。

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 00:29 ID:1t0q7r0k
そもそも、MSは火力密度を高めるブースターみたいなものだから、
十分にSG段幕張れてないのに使うのが間違いだな。
>>544のMS地帯ってのが典型的なところだろうな。

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 00:32 ID:u4nLxxLQ
騎士が波状で大量に来てる所に
金ゴキ持ってるVITダンサーが一人入ってきて
一瞬でWP防衛が崩壊されたことがある

あれは反則としか言えないと思ったのと
後衛主体だけのWP防衛の限界をみた

それ以来うちは、Wiz以外の要員もかなりWPに割くようになってなかなか大変

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 00:39 ID:XjCFi4yy
そんな化け物は阿修羅モンクか脱ローグに任せようぜ

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 00:47 ID:8Qn2f7pt
連邦の金ゴキVITダンサーは化け物か!

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 01:10 ID:OjINQhjR
質問です。

メテオ前提のSR2を持っています。
パッチ前までは95%くらいはすごいピッキを倒せたと思ったのですが
パッチ後は60%程度の確率でしか倒せません。

SRが壁を抜けなくなったのは知っていますが
威力も落ちたのでしょうか?
それとも敵のMDEFが変化したのでしょうか?

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 01:12 ID:fIgT33Y5
>>554
Int装備をDex装備に変えたとかないよね?
SiRは持ってないので他の人に任せた(´・ω・`)

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 01:16 ID:DwiVnnjd
取り合えずINT値を教えてくれ

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 01:27 ID:k0VQDWza
今までずっとPTで暮らしてきた94のDEXWizなんだけど、油セージ育てる為にソロしてたのよ。
そしたらFWを使っての戦闘ってのが奥深くてハマってしまったわけですよ。
で、Wizでもやってみようって事になって、ここで良く話題に出てる監獄行ってみたですよ。
そしたら2連続で5分持たず_| ̄|○オレナサケネェ

ソロばっかってのもあれだけど、PTばっかってのもWizの楽しみを失っているかもしれない。
適度にソロした方がプレイングも上達するかもね。
さて、リトライだ。0%にする覚悟完了。

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 01:47 ID:/uNSWDVR
まぁマジWIZは狩場に慣れないうちは結構死ぬよなー。
俺も最近監獄に行き始めた85DEXWizなんだけど、最初は結構死んだ。
でもそのうち慣れてきて、今までできなかったSG滑り割も結構できるようになったよ。
金銭効率も良いからしばらく篭もってられそう・・・

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 01:56 ID:8ckjKxe9
俺95から99まで監獄だったな。自給も金銭も安定感もここが一番だった。
SPも不思議と一時間くらいたった頃になくなるからああ一時間たったか
って感じ。んで休憩中にぼへ〜っと裏でネットみる。んで5分くらいしたら
さぁもう1時間頑張ろうって。オーラ後は行く気にならんけどな・・・

難易度の割りに自給も金銭も良いから90以降のWIZソロに監獄はお勧め。
窓手ほど神経質な人らもおらんし。ちょいとマップがビジュアルのせいで
重たいのがアレだが・・・

しかしDEXWIZってほんと狩場が限定されるな('A`)

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 01:57 ID:TNqy3Bvp
>>535
いやだから、VIT前衛を沈めるのはwizの役目じゃないってことよ。
後衛職が近づけないような状況を作るのが弾幕の目的。
えらケインとか装備した固そうな相手を追いかけて火線をそらしたらあかん。

あと、メテオ地帯にFWばらまいておくと、ヒットストップで突破しにくくなるよ。
ハンタに呪いASとか撃ってもらうのも良いね。

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 02:06 ID:upSmeHKl
とりあえず、まっとうなVIT騎士を魔法で殺すなんざ言ってるとTOMが出てくるぞ

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 02:13 ID:Mmu5UkiH
流れをぶった切って装備系の質問です。
さっき+7シルクローブを3つ作ったんだけど。
アンフロ、ドケビは既に所持。メイン狩場は騎士団2F。Gvは少々嗜む程度。
1つはババァcを挿そうかと思ってるんだが、ババァcは別の物に挿した方が
いいだろうか? あるいは別の防具に挿すのがベターなのか?
また、他にあった方がいいc挿しシルクはあるのだろうか?
こんな感じで悩んでます。アドバイスあったらよろしく。

563 名前:562 投稿日:04/06/13 02:14 ID:Mmu5UkiH
なんか文章が重複してる個所があるけど・・・脳内削除及び変換よろしく・・・orz

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 02:15 ID:UfhtUylz
婆でいいと思う

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 02:21 ID:W3hx+5Fm
婆cをMDEFのある防具に挿す意味ってあるのかな?
と、イマイチ属性攻撃と魔法攻撃?の意味を理解していない者が言ってみる。

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 02:27 ID:fIgT33Y5
上のほうでアクアはありえないって言ってるけど、WP防衛してる大魔法地帯に突っ込んだことあるのか?
一番わかりやすいのがL4とL5の水辺だが、MSが見直されて使えるようになってきているから、ゼピュ着けて自分からMSのダメを増やすより、アクア着てSGとMSのダメージを減らすほうがいいと思う
ゼピュを否定するわけじゃないが、アクアが一番使えないってのは間違い

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 02:34 ID:UfhtUylz
>>565
そういえばあまりないかも、でもまあ他に挿すとしたらミンクとフォマルは高いし
ロンコは重いからどうせ+7シルクあるならそれでいんじゃないかなって

>>566
俺もそう思う実際ゼピュってあんまり使わないしね(俺が攻めしかやったことなくてめったに
JT食らわないってのもあるけど)
それならたいていはられてる大魔法地帯を切り抜けるためにアクアのがよさげ
個人的にGvは
アンフロ>アクア>ゼピュ>>>>>>>>>その他

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 02:50 ID:upSmeHKl
というか属性鎧なんてほぼアクアしか用途がないだろ。
PvだとMDEF不足の場合にドケビを使うこともあるかもしれない程度。

大魔法地帯では凍結しても実質すぐ解凍されるから、アクアで突入する。
MS、SGを軽減できるのはもちろん、クリアサのEPが痛くならない

風属性攻撃なんてクソ痛くないLOVか、減算MDEFでなくなるようなJTしか飛んでこない
痛い風属性攻撃は実質ほとんど撃たれない風DSか
エンペ室の大魔法地帯にはほぼ設置不可のブラストしかない(騎士プリ視点な)

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 02:55 ID:W3hx+5Fm
INTカンストしててもアクアなんてつけてたらLoVもJTも大分痛いと思うけどなぁ・・・
まぁでも大魔法地帯に突入するならアクアってのは賛成。

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 03:04 ID:W30M5F8G
今の防衛のダメージソースの9割がMSだからそれ軽減するのにアクアなのは当たり前。

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 03:37 ID:AR8KVGVJ
>>562
アクアシルクは必須。
婆はDEF優先装備に刺す。

シルクはアンフロ、アクア、ゼピュがあれば他にはいらない。

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 05:31 ID:G/uR2Fpn
毒も持っといたほうがいいと思う。

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 06:03 ID:SzVF7mR4
ゴスも結構便利だぞ
持ってないなら買っとくと吉

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 06:10 ID:NOLTGbC2
>>568
>減算MDEFでなくなるようなJTしか飛んでこない

DEX・INTともに高いWizにJT連打されると痛い。
減算MDEF100程度では足りない。

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 06:40 ID:uTZZF+g6
>>568
アクアをつけるとクリアサのEPが痛くならない
ってのはどういうこと?
水属性で毒は軽減できる?

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 06:47 ID:C25vB5yw
痛くならない、つまり変わらない。
他の属性だとだいたいダメ125%になる。
マジWizといえど毒は専門外か(´ω`;)

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 07:02 ID:8Qn2f7pt
>>575
属性表参照
高レベルの水なら毒は軽減できるね
鎧CはLV1なので後は576の言ってるとおりだ
サンドマン、パサナ、ドケビだと
地1、火1、風1となり125%になる

578 名前:562 投稿日:04/06/13 08:39 ID:Mmu5UkiH
レスサンクス。
とりあえず剣魚cは手に入れることにするよ。今日のGvで使ってみるかな。
ババァcはやっぱDEF優先か。とはいえ騎士団で狩りするキャラはAGIバランスだから
DEF2〜3の差は誤差範囲かなぁ。アンフロシルクとの切り替えも考えてるんで
悩むところだ・・・。

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 08:43 ID:DwiVnnjd
>>568
ちゃんとしたところは、相手がアクア使ってくると想定して
ハンタに風矢持たせてるところあるよ

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 08:46 ID:TNqy3Bvp
婆は深淵・レイド専用だからDEF装備の方がいいかと。

ゼピュはPvでは使うけどGvじゃ滅多に要らないね。
JT見てから着替えれるほど軽いならハイドが間に合う。
アクアは微妙だと思う。そもそもwizで大魔法地帯に突入するケースがあんまない。
仮に魔法に耐えてもどうせ無力だし。WBで狙い撃ちにされる時欲しいくらい。
ポイズンは意外に便利。インベ粘着するプリやEPアサを悠々振り切れる。

まぁ何にせよGvではMDEF優先、狩りではDEF優先が鉄則じゃないかな。

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 08:47 ID:iYADnAfW
>>579

GVGでアクアはWIZならあんまり必要無いぞ?
VITWIZとか前線で頑張るならわからないけど。
それよりもWIZは基本的にアンフロ、バードは最近あんまり重要視されてないけど、
アンフロが無かったらダンサー以上に凶悪。

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 09:14 ID:GdOrul/d
知り合いのプリさんがPvPでローグさんが盗作で覚えたFWに突っ込んだら、ダメージ無しで通り抜けたって言ってたんですが
その時プリさんは属性鎧を着てなかったそうなんです
属性鎧なしでFWを通り抜けるということはあるんでしょうか?
1ダメージくらってノックバックしそうな気もするのですが・・・
ちなみにローグさんの素INTは1で、プリさんは乗算MDef8に素INT99と素VIT93だったそうです

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 09:18 ID:OIjVf7UO
減算MDEFで無くなるJTって…
つーかJTが減算MDEFで無くなるなら、
MSも全くの無意味になる訳で。

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 09:49 ID:ZJUxccAP
>>582
ローグのINTが1でプリのMDEFが高いから
ダメージが1未満、つまりミス扱いになって通り抜けできるんだと思う

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 09:54 ID:Qa9Gsc5D
>>582
あれだ、亀島前のオーガトゥース状態。
FWは減算MDEFの方が影響でかいからダメが1未満になったんだろな。

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 10:00 ID:8Qn2f7pt
オーガトゥースは闇属性が計算に入ってるからじゃないの?

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 10:09 ID:CxY5AhRe
SGMS地帯なら普通はアクア+カボチャマントだよな。
MS降ってるから凍結なんて気にならんぞ。

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 10:32 ID:7AzZzOYo
Wizは外套は付け替え無しのボロマントがオススメだ。
総MDEF対属牲外套には劣るが一つで済むので便利

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 10:34 ID:8Qn2f7pt
減算MDEFも一般的な方なら多いから生きて来るしね
ぼろかレイドかなと思うよ

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 10:34 ID:U5ui+Xvf
ぬるぽ
る■る
ぽるぬ

■に入る文字は?

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 10:34 ID:8Qn2f7pt
>>590
ガッ

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 10:36 ID:TNqy3Bvp
>>582
MDEFだけでは0にはならないはずなんだけどねぇ。
属性、属性除算(ジャックC等)、Gv補正(60%)ではミスになることが確認されてる。
もしかしたらunkでも0になるのかも知れん。

>>587
wizだとアクアでも死んだりするし、大体詠唱もできないのに無理矢理突破しても
仕方ないから、素直に味方前衛が埒を開けてくれるのを待つ方が良さげ。
シルクとは言え何着も持つと重量きついし、何より持ち替えに手間取るのが…

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 11:13 ID:EzSqGocV
>>582
なぜこの説が出ない・・・








ラグ('A`)

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 11:35 ID:FFhWavJI
MSについて質問だけど
障害物に隕石落ちると障害物中心7*7の範囲が無効になるってこと?
中心セルのダメもその分減るの?
SP節約にMS取ろうか迷っている訳なんだけど
確殺できずに追撃必要になるとあまり意味無いかとおもって・・・

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 11:46 ID:U6GW57cR
>>594
MSでSP節約になる状況に出くわすことは限りなく0に近い
今のMSはほぼGvG専用だよ

障害物の上に隕石が落ちると、そもそも隕石が落ちてくるエフェクトすら出ず不発の扱い
当然その分中心セルのダメも減る

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 11:57 ID:Rt7byhvM
>>594
障害物がある場所では他の攻撃方法を取るようにすればいいだけだよ。
MSはスペースがあって使える場所で使っていけばいいだけ。
ただ時計3とかも妙に湧くようになったのでDEXは100以上推奨ぐらい。

>>595
出くわすと言うか積極的につかってSP節約の状況を作っていくものだぞ。
INT91〜98ぐらいのMSでアラームとか、高INT高DEXならリビオとか。
多いとはいえないが0に近いはそう思い込んでるだけ。

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 12:04 ID:oTshmjOU
てかまぁ高Intだったら隕石の一つや二つ落ちてこなくても追撃必要になることはほとんどないかと。

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 12:06 ID:W30M5F8G
ぶっちゃけSGでなんとかなる。

MSは使おうとして使うもの。

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 12:18 ID:U5ui+Xvf
そこが浪漫たる所以ですな

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 12:26 ID:/qWicH0q
>>594
MSはフルHITでボルト35本分の範囲攻撃でSP消費64
対してFB10*3+FB5でSP消費110
ついでにSG3HITでボルト約7本フルHITでボルト50本分でSP消費78
実際は減算MDEFの関係でSGの火力は下がりづらい
地属性の相手ならSP消費はSGと比べると大差ない
SP節約といってるとこでソロと判断してるためPT時は考えないと
SGのようにレベル下げて詠唱下がるってこともないので
対高HPモブ用魔法で地属性で高HPDEXでソロ可能という条件で
MSが欲しくなるようなとこはプロADくらいしか思いつかん
>>597の言うとおり大抵SGでまかなえるため
あればいいがなくても困らない
やはり扱いが非常に難しい玄人向け魔法かな?
使いこなせればSP節約はできる場合もあるが
SGとSP消費は大差がなく使いづらいため
素人にh(ry

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 12:55 ID:8ckjKxe9
JKに対してはどのスキルよりもSP効率いいんだけどな・・・

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 12:59 ID:U5ui+Xvf
とは言え、騎士団2にPTで乗り込む時くらいじゃないか・・?使うの。
MSが使いこなせる位育ったPCなら城でも行った方がよっぽど良さそうだし

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 13:08 ID:r/G9LG5l
>>592
対人間型防御装備で1ダメがさらに除算されて0ダメ=missになったんじゃ?

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 13:13 ID:Rt7byhvM
滑り割りは結構失敗するからなぁ。
追撃にSP使ったら更に差が出るよ。
実際に使ってる人ならわかると思うけど安定度はMS>>>SGぐらい。
敵の量によって使い分けとかの違いはあるけどね。
ここまではソロの話。

PTは騎士団が断然使いどころは多いね。
ジョーカーもカリツもレイドも巻き込んで消滅できるから
対深淵でかなり役立つよ。
パッチ後はまだ行ってないけど。

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 13:15 ID:zf+9ovPq
やっぱMSはソロで縦FWで焼いていて、敵が飛び散らないのがいいんじゃないかなぁ。

HDだとSPきついし、SGも外周当てとかFW割とか研究されてきたけど、
まだ敵が意図しない方向に行く様な気がして・・・。

PTだと圧倒的にSGだと思うけどね。

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 13:20 ID:SV4TrydW
LoVの良さって何処だと思う?あの超連打(・∀・)イイ!以外で。

いや、たまには誉めてあげようぜ・・・

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 13:23 ID:W30M5F8G
広範囲と短詠唱。

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 13:32 ID:dMdgQm6y
GvGで使うと他のWizの魔法を封じる事が出来る

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 13:40 ID:L7w6hCF/
もちろんエフェクトだろう。

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 13:51 ID:FFhWavJI
DEX先行で低INTだとSG以外の大魔法に10振るよりも
SPRに10振ったほうが効率は良くなると・・・

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 13:55 ID:1U0D3Z39
>>606
ハデな大魔法っぽさ


しかないだろ

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 13:58 ID:iUe2DS+v
Wiz二人でSGLoVだ
つえー

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 14:07 ID:W3hx+5Fm
せめてLv10で1HITあたりMATK*0.3(10HITで300%)の威力になってくれれば城2でアチャが倒しやすくなるんだがなぁ・・・

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 14:08 ID:U5ui+Xvf
第二の鰐園待ちという事で

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 14:09 ID:02DR2Jwe
アラームをまとめてFWしたら、1体キーピングで少し離れてしまった時にLoV

ボルトでは自分が歩き出してしまう距離
MS・SGは詠唱地点が限定されちゃうので、釣りには今ひとつ
待機だと敵が流れる可能性がある

小技だけどね

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 14:12 ID:eKiiLsnL
将来ワニ園で狩りまくろうと思ってLoV持ちWiz育てて
いけるようになるまでにワニ園消えた_| ̄|○

617 名前:615 投稿日:04/06/13 14:14 ID:02DR2Jwe
>>615を要約すれば、長射程

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 14:14 ID:SNVzghXy
ワニ園があった時代でもLOVは手抜きするためでしかなかったけどな。

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 14:15 ID:sVPPW+Rh
しかしそれが良い

正直DEX極まってくるとHD連打はちょっとメンドイ('A`)ノ

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 14:16 ID:1U0D3Z39
>>616
ウン薔薇で我慢しる
四方から来る鰐に掘られてこい

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 15:36 ID:pphpPC/N
WBするときに必要な水場の面積ってどのくらいか知ってる人いませんかー?

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 15:46 ID:yELysLNI
>>600
プロADってソロだからFWとFB&SGの方が使える。
窓と変わらんし、窓でPTで行ってかき集めてMS撃つのもいないしね。

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 15:52 ID:iUe2DS+v
釣れませんよー

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 16:17 ID:qKfD0zv4
MSはせっかく範囲なのに、大量にFWに引っ掛けると隕石が1、2個落ちるころには
ひとつ分のFWが食い破られてるからまともに当たらないので、ソロじゃ使えないと思う今日この頃。

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 16:21 ID:oTshmjOU
そりゃDEX足りないか下手すぎか

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 16:25 ID:KrtKE1CG
>>624
食い破られる事前提でMSを落とせば良いじゃないか。
もしくはFWを2,3枚重ねにして敵に同じ所に長く留まってもらうとか。
QMも併用すると良いな。

=敵 ☆火火火
          魔

ここで☆を詠唱地点とせずに

=敵  火火火
    ↑
 ココを詠唱地点にすれば問題ない。

627 名前:624 投稿日:04/06/13 16:32 ID:qKfD0zv4
>625
Dex100以上ありますが('-')

>626
3枚+QMでも、ある程度足が速い敵が10前後来ると無理。
SG滑り割り残った敵にJT連射のが安定する。
っていうか上の方法使うようなやついないだろ…

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 16:36 ID:7LM1G+Cb
>>615
つ|HD|

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 16:38 ID:KrtKE1CG
>>627
流石に10匹は想定していなかった。
ちなみに626は自分が対アラームで使ってるんだが・・

自分はDEX112だが、
数が少ない時はMS、明らかに数が多くて食い破られそうな時はSG滑り割
と使い分けている。
SG+JTは消費が多いから、MSも混ぜて消費SPを抑えてる。
流石にMS一本でやっていけるわけないですよ_| ̄|○

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 16:40 ID:0P7jbQil
つ[IW→MS]

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 16:42 ID:ay19uGkR
>>629
横湧きにはどうやって対処してるんですか?
あの特殊な範囲のおかげで、誘導しても倒しきれないと思うんですが。
隕石降り終わるまで、かなり時間かかりますし。

632 名前:624 投稿日:04/06/13 16:48 ID:qKfD0zv4
>629
自分は倒し切れそうでもMSは使ったことないなあ。
というか、本が横湧きしたときにSGならそのまま凍ってくれるけど、MSだとお手上げ状態
になってしまうのが…どのように対応してます?

PTはほぼ固定のプリペアがほとんどなんですが、MSよりもSGのほうが瞬間的に敵の攻撃が減るので
MSはあまり好かれてませんね…

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 16:51 ID:KrtKE1CG
>>631
まずMS9使ってるから、そんなに長くない。ちなみにINTは115。
で、横沸きは
詠唱完了までまだ長そうだったら、そのままダメージ貰って纏めなおす。
もう詠唱完了しそうだったらフェンつけて耐える。一応ALL+7程度の精錬はしてるから。
大量に横沸きして危なそうだったら縦FWの軸ずらしてでも逃げるか白ポ。

SGの方が良いのは分かってる。分かってるんだよ。
でもエフェクトや5HITがガガガガって当たるのは格好良いじゃないか_| ̄|○

ちなみにPTではMSは全く使わない。

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 16:55 ID:W3hx+5Fm
MSは結局自己満足っていうか上手く決まると気持ちいいってのが一番大きいんだよね、通常狩りの場合。
ソロで使う場合は高DEXなのはもちろん耐久力のある人じゃないと厳しいね。
PTの場合は敵が一カ所に集まってて、且つ普通に耐えられそうな敵数の場合たまに撃つかな。
最適解ではないんだろうけど、HD連打したりSG撃つより楽だったり気持ちよかったり・・・

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 17:12 ID:oTshmjOU
Int120近くあればアラムも本でも隕石3つくらいで倒せるので
喰らいながらでも誘導すれば倒しきれないことは無いよ。
>>627
10匹前後って何相手にしてるの?単純にトレインのしすぎだと思うけど。
それだったらSG後JTよりHD連打とかの方が良くないかな。

636 名前:624 投稿日:04/06/13 17:20 ID:qKfD0zv4
監獄1とか時計、早朝だとトレインなんかしなくても10ぐらいのMHごろごろありますが。
っていうかトレイン嫌いなのに('A`)

あと、int120でも隕石3つで時計や本は倒せません。
時計ですらFW+ボルト5*3でもほとんど生き残りますよ。本なんか半分削れるかどうかだと思うんだが。

637 名前:624 投稿日:04/06/13 17:20 ID:qKfD0zv4
ほとんど、ってのは嘘だな。けっこう、だ。

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 18:00 ID:Z2bD2122
>>635
時計はヤバイくらいたまってることが頻繁にある。
右上の部屋二つとか本*3時計*6箱*2とかやばい溜まり方する。
時間にもよるがある程度人がいるとこういう傾向が強いな。
漏れは空いてる時間よりこの時間のが自給が上がる。

>>636
MSはもっとらんがint115でFW+FB5*3なら余裕で倒せてるぞ。キーピングしなければの前提はつくが。


時計は横沸き怖すぎるから複数集まった時はSG一択。
氷像にLoVかまそうとすると発動→倒す→即沸き→ハエ、というすばらしいコンボが待ってる('A`)

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 18:04 ID:qGAV0l4C
何言っても結局MSよりSGだろ?みたいな感じに見える。

結局SGってのはMS使ってる人もみんな解ってる事だし
いちいち細かいトコにまで突っ込み入れなくてもいいんじゃないの?と思う。
隕石3個で意外と倒せるし。4つ落とした方が確実だが。

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 18:05 ID:U5ui+Xvf
今まで時計や窓手でレベル上げてたから気づかなかったけど
ピラ最下層に行くと自分のプレイヤースキルのなさが良く分かった・・・・

IW→SGでもAマミーがキツイ・・・・
ましてFWじゃワープしてきて更に(ry

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 18:08 ID:0P7jbQil
FWMSで隕石何個で死ぬとか言い争ってる人たち
隕石落ちてくるまでにFW何発当たってるかによって差が出るのは当然。

IWMS使いの私は5発当てないと絶対死なない(普段INT119だけど120でも)

642 名前:624 投稿日:04/06/13 18:17 ID:qKfD0zv4
FWから5*3で倒せないのは俺の思い違いな気がしてきた。
でも、>635は横湧きしてから中心に誘導して殴られながら当てるって話じゃないのか?
>641の言うとおりなら、5発は当てないといけない訳だが。

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 18:20 ID:1t0q7r0k
結局SGってのは誰しもが分かってること。
でも逆を言えば、だからこそ別のものを使えるなら使ってみたい。
何でもかんでもSG!SG!!SG!!!な現状が糞なのが問題だな。

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 18:23 ID:BVapK6Y4
じゃあ
LoVは一HITごとに5%の確立でスタン
MSは隕石一個HITすると30%で暗黒か沈黙

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 18:28 ID:Rt7byhvM
この議論でわかった事は、MSを常用してるような人ってごくわずかな事だねぇ。
ちょっと使った経験がある程度にしか使ってない人が、
かなりの割合を占めてそうだ。

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 18:29 ID:upSmeHKl
MSは最強の削り魔法。削り職たるWIZの最終奥義といえる
確殺とか考えてるとMS使いこなせるわけがない
Lv90台後半なんかだとMSが落ちてる間耐えられない奴のほうが珍しい
それで耐えるのを負担と考えるメンツ(臨時?)と組む場合はおとなしくSGだけどな

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 18:32 ID:0P7jbQil
AGIうぃずのMSに平然と耐えてくれる人募集(つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 18:32 ID:upSmeHKl
>>645
オーラ同士でG狩りに行く時はSGほとんど撃たないぞ
凍結効果・防御効果を狙う必要性がほとんどないのでSGなんか散らかって面倒なだけ
LOVじゃ撃つ意味自体がまずないから、とりあえずMS

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 18:38 ID:W30M5F8G
624の主張はおかしいだろ。いまいち言いたいことがわからんぞ。

最初のコトについてはその後にフォローが入ってる。
食い破られてカスヒットするなら、食い破られた後の地点を予測してそこに落とすだけ。

もちろん横沸きには弱い。演出が長いしディレイも長い。
横沸きしたらディレイ終わるまで逃げるか、落ちてる隕石で殺せるなら殺す。
MS出はじめに横沸きなら中心もってくし、終わり際なら引っ張る。
こんなの言うまでもなく当たり前だろ。

>>648
旧アルデSG狩りで時給2M超えるから、よく使ったが。
PTでMSはやっぱ使わないぞ。
隕石落ちきる前に敵が死んでダメがほとんど入らん。

PTでMS使うのは深淵のカリツ焼きとかくらいかな。
あとは亀地上の地亀焼き。

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 18:49 ID:1t0q7r0k
・隕石落下間隔が現在の半分くらい
・障害物に関係なく隕石は落下(そもそも地上物に影響される落下物て…)
になれば、通常狩りでも使いやすくなるかな。

ダメ元で20通くらいメール送ってみるかな。

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 18:52 ID:Rt7byhvM
>>648
それはオーラでさらにギルド狩りという特殊な状況だからじゃないの?
MSが実用になるLv帯だとペア狩りが多くなる訳で、
そうなるとヒールの負担を減らすSGが有利になるし。
前衛か弓加えての3人PTとしても、
プリの消耗やデスペナを考えると結局SGになるんだよね。

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 18:52 ID:OIjVf7UO
オーラ同士で行ってもとりあえずSGだけどなぁ。
うちのGの騎士の装備がへぼすぎるのかも知れんが、
ゲフェADとかでちょっと囲まれると、ヒールじゃ間に合わん
ダメージを喰らい始めるから、悠長にMS落してる暇がない。

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 18:54 ID:7ZVie036
>>650
それいいなぁ…   SGなしMS10Wiz(ノ∀`)

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 18:58 ID:tZAw3J0Y
スマンがちと知恵をお借りしたい。
たしかガーゴイルはINT120 HD5で確殺だと思ってたのだが、
テンプレの確殺INT表だとINT122, HD5
魔法ダメ計算機だとINT123, HD5
ってなってるんですよ。
最近窓手いってないんで忘れてしまったんで、どなたか知っていたら
教えてくださいな

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 19:01 ID:fg9bq04W
だからMSは信者とも思える奴が痛いのよ、気持ちいいのは分かったからさ…
私的に>>646の見解で俺も考えている、削り魔法としてナイス。

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 19:03 ID:OIjVf7UO
>654
Int120のHD5で撃ち漏らす確率は0.7%。
まぁ大体殺せるって感じだな。

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 19:06 ID:W30M5F8G
まぁPT時はノリでぶっぱなす魔法ではある。

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 19:31 ID:sVPPW+Rh
今思うと、コモド前、特にSG超HITがIW神配置しないと出来なかった頃はMS輝いてたな
SP効率良かったから自分の氷雷無しWizは時計騎士団でMS常用してたし

まぁその頃でもMSは趣味魔法でFA出てた気がするけど…



基本詠唱時間20sでもいいから無属性MSカムバックヽ(`Д´)ノ

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 19:38 ID:XjCFi4yy
騎士団行くときは聖・深淵対策に前衛入れた3人PTが多いんだが
MSばっかり使う、使用頻度はFB HD> QM MS >>> SGくらい
SGは深淵飛ぶしタゲバラけるから、相当敵が溜まってない限り撃たない

逆にペア狩りはSG JT HDしか使わない、MSどころかFBすら滅多に使わん
禿はint120のLA FB10じゃ確殺無理なのでディレイの少ないLA HD→残ったらHD
クロックはSGに巻き込む時以外相手しないしなぁ

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 19:43 ID:Z2bD2122
>>655
痛いと思うんだったら放置しとけ。傍から見れば噛み付いてる人のが痛く見えるファンタジー。


まぁ古くからMSに憧れて取っていたMS使いの偉大なる発言が過去スレ残ってるので此処においておく。
つ「MSとは使える魔法ではなく使いこなす魔法ですよ」

個人的に名言だ。
時計とか監獄でMS使いこなせてるwizを見ると正直カコイイと思うMS無し95歳の初夏。
個人的にMS上手い人ってGG前からMS取ってる人が多そうだと思ってたりする。好きこそ物の上手なれってな。

ちなみに騎士団3人PTで対深淵にMSは非常に有用だぞっと。
G狩りで深淵にSGすると飛ぶんだよね・・・・QMHDしかやる事なくて鬱_| ̄|○

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 19:51 ID:BVapK6Y4
傍から見れば信者も噛み付いてるほうも痛すぎる

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 19:52 ID:8ckjKxe9
3人↑で深淵相手するときはMS欲しくなるな・・・SGしたら飛んじまうし
HDじゃ倒すの時間かかるしJTじゃ地味だし。

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 19:53 ID:OaoK0b10
>>660
あんた優しいな。レス返してやるなんて。

通常狩りでMSやLOV微妙なのは仕方無いかも知れない。
だけどHD連打やSGってのは低レベルからやってるし、高レベルになったらやってみたいで良いね。
時計3でMHに出くわした時、FWで纏めてLOVで屠っていたウィズがいたけど、アレに近いロマンがある。
アラームのキーピングがうざくてまとまりにくいけどLOVはそこら辺もフォローしてるんだろうな、と感じた瞬間。
(先に射程が長いと言う利点の有効活用か?)

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 19:55 ID:ypGSPKtT
あれだ、MSは崑崙の木を倒すのに重宝している
by VIT型

やっぱりDEXないと使えないかなぁ

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 20:04 ID:yN42QV0k
動かないやつにMSは便利だな。
ジオグラファーとか。

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 20:09 ID:iUe2DS+v
避けMSはAgi型の浪漫ですよ

667 名前:LOV 投稿日:04/06/13 21:07 ID:GytM15KI
俺も混ぜてくれ!!

668 名前:TS 投稿日:04/06/13 21:14 ID:Ssx8Kv70
お前より俺のほうが使えるって、多分絶対

669 名前:SS 投稿日:04/06/13 21:16 ID:1g3DCDTC
エフェクトならまけないぜ

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 21:17 ID:MkaJiYnY
ブラギがあるとSSは心底面白いけどな・・・・
普段はイラネ

671 名前:FN 投稿日:04/06/13 21:17 ID:Z2bD2122
(´・ω・`)ボクモダイマホウナノニ・・・・・・・・・・          (´;ω;`)ブワッ

672 名前:Sir 投稿日:04/06/13 21:24 ID:GytM15KI
強過ぎて弱体化されちまったよ…へへっ

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 21:39 ID:fg9bq04W
使いこなすとか言うならLOVもそうである。SG+LOVはいい組み合わせ。
過去のサイト+MSを思わせる。
FPはデコイだし、FWと組み合わせれば何気に使える。
FNだってたまにテクってる奴はいるしな、これは殴りが多いようだが('A`)ノ
FBLとかになると窓手で無理矢理使うぐらいか。
SRは先日の壁貫通修正は痛いな。そのスキルにしかない長所が消えたワケだし。

674 名前:FBl Lv6 投稿日:04/06/13 21:45 ID:u6lAYq+J
俺のほうが持ってるやつは多そうだぜ (つД`)

675 名前:モンスター情報 投稿日:04/06/13 22:02 ID:GytM15KI
>>674
多いだろうが俺以上に使われて無いくせに

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 22:02 ID:XjCFi4yy
FBL10はFBL5と威力的にも大差ないのが悲しい

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 22:03 ID:u2DEsWPx
Fbl6>FN10
間違いない

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 22:26 ID:0P7jbQil
アラーム3匹くらいなら余裕で避けMSできたのに
修正かかってくるたびにつらくなる。 幻視の追加でもうかなりつらい

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 23:13 ID:9FTiPf2s
避けMSはINT>DEX>>AGIでやるもんだぜ?

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/13 23:51 ID:WpBuUVtD
>>679
そこはかとなく同意。
FLEE173DEX89バランス、調子に乗って監獄でSGとかMSとかやってるとたまに尻から愛のSB食らうけどナー

そろそろデスペナが笑えないよママン(ノ∀`)

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 00:58 ID:sU2PY9Pz
城の臨時だとやっぱタラ盾が一番かな?
ゴキ卵盾しか持ってないのだがこれで参加していいのかどうか悩む。

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 01:10 ID:KolvyaSB
Lvが低い(MHPが低い)場合はゴキ卵盾でもいいんじゃない?

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 01:28 ID:c1N3AdbB
LOVのレベルの違いって詠唱速度だけなんかな?
それだったら1だけあれば、それなりに使えるのかな・・・。

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 01:33 ID:F4rTC148
>>683
とりあえず>>1読んでスキルの仕様についてちゃんと調べて来い

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 01:35 ID:KolvyaSB
>>683
分からないことあったら>>1のマジスレテンプレートに目を通して
それでも分からないことがあったら聞いてください。

ちなみにLoVは Lvあげれば威力と消費SPがあがる。

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 01:38 ID:+DTIbr7/
城はタゲをすりつけで変えれないレイドの為にタラがいい。

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 02:17 ID:5tB6n2/g
俺最初ゴキ卵で行ってた。
でもタラ盾の方が当然ヨイと思う。

ただ、臨時って慣れもあるのでタラができるまではと思わず、
臨時で慣れつつタラ揃えようって感じでいいんじゃないかな。

零度は上手く前衛が剥がしてもらえる位置に移動したり
(前衛が叩いたらさらに動く)、
あるいは禿や本を前衛が抱えていたらFWで引き剥がす。

ベスト装備の方が無論いい。
でもできる範囲で揃えてマジメにやればそんな怒られたり
嫌がられることはないと思うヨ。
(俺もたまーに「柔らかいねw」とは言われましたが、
おっしゃる通りなので適宜返事してますた)。

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 04:15 ID:iLvo7hyU
SGはどんな使い方でも使える。
あって損することは絶対にない。
困ったらとりあえずSG撃っとけって感じ。

MSとLOVは、ココだ!と見極めて使えば、
SGに劣らずいい働きをする。

SGはROの戦闘における9割の場面に対応できるが、
残りの1割において、LOVやMSを持っていると
エロい働きをすることができる。


SGは色々使える魔法。

MS、LOVは使いどころを見極めれば使える魔法。

FNはどう頑張っても使えなかった魔法。


まぁアレだよ。
SGがベストベターな場面ではSG撃ってりゃいいのよ。
その場面が圧倒的に多いんだから、SG取ればいい。

問題はSGがベストベターではない場面よね。
そんな場面をどういうふうに乗り切るかじゃないのかね。

MSLOVが使える使える言ってる奴は、
結局そういう場面でMSLOVを使いこなしてるってことだろうしな。
>>664みたいに。

そんなところ行かない、そんな場面に遭遇しない、
もしくは遭遇したら手持ちの手札でなんとか乗り切ってるって奴は、
そりゃ当然、「は?何いってんの?wロマンだろ?w」って言い切るだろうさ。

>>664みたいに、具体的にどこでどう使えるかとかを取り扱わないと
不毛な論争になるわな。

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 04:20 ID:8MrTbE9L
ログは一切読んでないけど688が良い事言った!!!!!!11気がする

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 04:43 ID:X14CwM4d
いいこと言ってるが、9割どころじゃないのが現実。

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 04:49 ID:8MrTbE9L
でも俺は現状で満足してるなぁ

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 04:50 ID:AFRx8saE
10割だしなぁ

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 04:59 ID:g1LrgUxJ
>>692
亀D BOSS手前(tur_03)と 
イズ及びオットー海岸等では 
SGは禁呪だ、、、

零パケガガガガアガッガガg

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 05:16 ID:pHz/Lo5t
人気ある場所の敵が無駄に闇ばっかりだったり、追加される敵がアホみたいにMdef高いから、Matk倍率高いSG以外が霞むんだよな。

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 05:30 ID:HXArHwT1
DEX=INT型目指してるんですが
SPRとった都合上スキルがきつきつでして
JT削ろうと思ってるんですがJT6でも大丈夫ですか?

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 05:48 ID:4ITayDqV
DEX-INTだとJT10は是非とも欲しい。詠唱効率が良い魔法だからね。
しかし対人をしなければJT5とかでもいいような気がする。
(自分はINT-DEXでJT5、FD1のせいもあるのだが10欲しいという局面が無い)

ワニ園みたいな水属性イパーイな狩場、また復活しないかなぁ(´・ω・`)

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 05:52 ID:yZTsTKrz
( ・ω・)つ伊豆D

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 05:57 ID:4gXXdcqL
タラとカリツもちかえ、マジお勧め

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 06:03 ID:HXArHwT1
>>696
レスどうも
対人はあまりやらないので6にしときます。
参考になりました

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 06:07 ID:a7NLI6Pp
>699

Lvが後半になるにつれてJT10取らなかったことに
後悔すると思う

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 06:18 ID:HXArHwT1
まじっすか!?
また悩んできた・・・・・・
悩みながら育てていくことにします

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 07:50 ID:zE59jF92
JT10は城ペアでレイドにLA>JT10を良く使うかな。
FB10じゃなかなか倒せないし。
JT10でも確殺じゃないけど悪くない確率で殺せる。
さらにディレイもないから追撃も楽。

城行くなら個人的にはJT10は欲しいと思う。
ライドワードとか深淵にも使うし。
流石に全部トレインしてSG10っていうんは無茶だし。

その他でもアラーム単体にも使うし、氷亀とか火亀にも使うし。
やっぱり個人的にはあった方が良いんじゃないかな。

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 09:28 ID:qyUIC/F9
火山でギグ倒す時も6だと不便だな
てかDEX極まると6と10の詠唱時間の差なんて誤差だから10あるにこしたことはないよ。
本もLAJT10→JT10で倒せるしな。
どのスキルとの兼ね合いで悩んでるかによるかと

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 09:31 ID:qyUIC/F9
あぁ、あとDEX131でのJT10連射の爽快感はやばい。
音とダメ表示が前のと重なるからな・・
最大で3回分まで重なって聞こえるかな

パンパンパンパンパパパパパパパハfjsdzghfkせjgfって感じ(*´д`*)

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 11:20 ID:Za6A5OH8
>>701
おまえさんのレベルが現在90未満で、将来90以上を目指すなら作り直しをすすめる。

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 11:36 ID:4gXXdcqL
あー生涯5度目のマジ育成、ジョブ50が遠い。・゚・(ノД`)・゚・。
いま窓手で狩ってるんだが、養殖も含めてもっと効率いい狩場や方法ってあるかな?

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 11:37 ID:TSeZSaFK
靴について意見を求めたいんだが、不毛と言わず聞いてくれ。
現在75歳INT103(JOB50でINT105)で、PT時はベリット、ソロ時はソヒーを使っている。
このWizは2ndWizで1stがINTをカンストエギラ装備だったせいもあるかも判らんが
ソロ時にそひーではどうもSP回復速度が不安で・・・・
何が聞きたいのかというとこのINTでも回復速度を求めるならやっぱりエギラかな?って事で・・・
INT105止めだと遅くてあたり前、というのならばソヒーで我慢するんだが、初体験なのでどうにも判らん。
手元に+6シューズがあるのでいっそエギラを刺してしまおうかと思うんだがどうだろうか?

内容の割には長くなってしまって申し訳ないが、アドバイスを切に求む。

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 11:40 ID:AZXKTejN
>>706
亀地上でうさぎ連れて1周してもらってFWで焼く

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 11:51 ID:ZRr5XjLw
そのINTだったらソヒーよりエギラのほうが回復力は上。
どのくらい差があるかは、みすとれすとかで調べるといいよ。

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 11:56 ID:Vn34Cxrh
>>706
1、GH下水4でワニかき集めてTS10。
2、GH地下洞窟1でかき集めてFBL10
3、GD3でかき集めてNB10
4、時計1で本かき集めてSC10。

さぁ、好きなのを選べ。

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 11:57 ID:WxkyorUe
後半ワロタ

712 名前:707 投稿日:04/06/14 11:57 ID:TSeZSaFK
>>709
なるほど・・・
例え少しでもSP回復速度の不安は解消しておきたいので
エギラを刺してみます。

アドバイスThx

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 12:06 ID:4gXXdcqL
>>708
そうとうアレな狩り方になりそうですね_| ̄|○

>>710
SC10はあるけどかき集める意味ないYOヽ(`Д´)ノ

まぁやっぱり窓手が一番安定ですかねぇ
地下水路|λ... <よーしパパS1リボンゲットしちゃうぞー

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 12:06 ID:bBc6jqSi
>>707
つ|らぐなステータス計算機|

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 12:08 ID:4ySAsgoM
マジJOB50なんて窓手で必死に狩れば2日でいける。
かなりアレな狩り方だけどな。

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 12:09 ID:4gXXdcqL
>>715
三日目でようやくjob48(´・ω・`)サイキンラグヒドスギテ

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 12:59 ID:ABeUp3Uz
昨日Wizに50転職したものです(INTDEX2極予定
IWを取るか迷っているのですが、そもそもどういった場面で使うのかが解りません
用途としてはソロ3割、ギルメンとの狩り5割(AD含)、臨時1割、Gv1割程度を考えています
ギルメンWizとの狩りでもIWを使っている場面を見たことがなく
私もなまじRO暦が長いもので今更ギルメンに聞くのも気恥ずかしく^^;

IWを切るのなら
http://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rKGXnndodqafcnHXhX
IWを取るのなら
http://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rKGXnndodqafiNHKhK

このようにしようと思っていますが、上記の用途でIWは必要でしょうか?

718 名前:717 投稿日:04/06/14 13:01 ID:ABeUp3Uz
IWを切る方の少しミスりました
JT10WB4です

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 13:04 ID:n7ec0W6y
俺はバランスだしIW持ってないが、PTでIW使うようじゃ三流。
見たこと無いのが当然だ。

思いつかないなら取らないで良いんじゃない?
このスレじゃハメとアチャ瞬殺に使われてるっぽいけど。

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 13:08 ID:I6qWP7SL
あるとソロでの切り抜け方の幅が広がる。
その程度のスキルって考えた方がいいよ。
ただしIWがないとプロ北の超モンハウのようなところは処理不可能と言っていい。
それぐらいの利点を持ったスキルでもある。

使う人はその楽しさにはまっていくと思うし、
必要を感じずにやってきた人は、きっとずっと使わないから切っていいと思う。

>>719
PTでIWが有効な時もあるぞ。
要は使い方とタイミング。
そんな柔軟性の無い考え方じゃ上目指せないぞ。

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 13:10 ID:WxkyorUe
PTで有効な時はあるが、臨時じゃまず無理
そして待っているのは周囲の冷たい視線

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 13:12 ID:Vn34Cxrh
3流というかPTでIW使えたら便利な場面もあるんだとは思うけど
色々と後ろめたいこともあるし、IWの特性やらわかってない人と
PTの場合は戸惑うだろうし使ったことないかな。

ソロでIWは気まぐれでシーオッターやドル狩る時にしか使ったことないかな。
無くても困る場面は滅多にないので、無くてもいいと思う

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 13:12 ID:o+NQqyxQ
ソロでIW駆使するのは最近だとミノくらい、ゲフェAD行けるならDレイスに使ったりも
有って損は無いけど、進んで取る必要も無い
ポイント3つくらい余ってたら、IW取るかーみたいな感じ
PvPやるなら有るとかなり便利

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 13:15 ID:FzSKdX/Q
>>IW
使う人は使う 使わない人は使わない
つまりなくても別に平気
でも俺なら絶対取る

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 13:16 ID:n7ec0W6y
>>720
バグ有り殴り判定有りLV調節不可エフェクト外すと認識不可能いれても見えにくくなって邪魔。

PT、特に臨時じゃデメリットのほうが大きい。
水属性相手にSG遠慮するみたいなもので、使わないに越した事は無い。
IWを使うとしたら、詰めの段階でどうしようもないときかな。
俺ならあらかじめ蝿逃げで打ち合わせしておくよ。

726 名前:695 投稿日:04/06/14 13:23 ID:HXArHwT1
JT10はかなり有効みたいなので
FB10→8
MS10→9
SC1→0
にして10目指すことにします
レス下さった方どうもでした

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 13:23 ID:F4rTC148
IWあるとカミュごっこが楽しめるぞ

<フリージングコフィン!

凍らせるのが♀キャラならフレイザードごっこ。

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 13:25 ID:WxkyorUe
>>726
SC0ってQMもHDも取らないつもりか?

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 13:27 ID:HXArHwT1
SC0は間違いでした(汗
FD10→9にします
すみません。

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 13:30 ID:n7ec0W6y
まだ調節が効くのならFDをがっつり削ってFBやMSは手付かずって道もあるぞ。
7未満にするならFD1で良いとは思うが、そうなるとまたポイントが若干余るはず。

頑張って悩め。

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 13:33 ID:4gXXdcqL
窓手でCD聞きながらラグ死してる俺は勝ち組


















と信じたい。・゚・(ノД`)・゚・。

732 名前:717 投稿日:04/06/14 13:36 ID:ABeUp3Uz
アドバイスありです
主にソロでFWで足止め出来ない場合や、切羽詰った時に使うスキル
…という認識で良いのでしょうか

皆さんの意見を聞いて取らない方向に傾いてきましたが、
もしIW2取る場合、削るスキルは何が良いでしょうか?
JT9、MS9、SG9等は微妙ですかね?

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 13:37 ID:bBc6jqSi
IW欲しい時って亀最下層で将軍に遭遇したときだけだな。

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 13:41 ID:n7ec0W6y
俺ならWBを切るが、削るならMSかJTだと思う。
JTは10にしないなら7くらいでも平気。だと思う。
SGはもっともMDEF貫通力が高いから削りたくないな。

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 13:46 ID:AZXKTejN
IWは使い方マスターすると自分に酔える。最高。

ウィズのスキルの中でもっとも工夫できるスキルだと思われ。
特にゲフェADだったら使うこと多いんじゃね?

修正後は知らんが昔のゲフェADでIW-WBのみで70くらいからソロできたし。

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 13:47 ID:o+NQqyxQ
あぁ、ボス遭遇の時は便利だったなぁ
在りし日の城2で何度バフォハメてPT救った事か
今でも1枚ハメで飛ばないなら、過疎鯖でのボス狩に使えるかもしれない

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 13:53 ID:Vn34Cxrh
>>717
WBはマドでしか使わないつもりなら、
WB2にしてIW2か、WB切ってIW2〜4・QM5かQM用に保留
もしくは
MS9か、JT9かな。
プリとペアするとJT10ほしいときはあるかな。
MSはソロでアラームに落とすぐらいなら9でもいいと思う。
カツリ相手にMS9だと残りまくるし、MS10あったほうが便利かもしれない。
MS9でもJT9でも10あったほうがよかったなぁと思うのは
レベルが90↑ぐらいになってからだとおもわれ。

結局は717さんが今後どういう狩りをしていくか次第かな?

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 13:55 ID:+EBEzoED
LOVの使い道教えてください

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 13:55 ID:WxkyorUe
熱い魂が燃やせる

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 14:08 ID:BokAJnPt
>>717

WB全部捨ててもいいんじゃないかな?
今のところWBなんてAD以外だと船長か窓しか使うところないし
窓ならFW→FB10で倒せるんだから、わざわざ水場だからって
WBに切り替えるのはショトカの無駄だと思う。
船長行くならWB5ないと意味ないしね。

IWもハメられないかぎりは使い所のないスキルで
かつバグも残ってるし、通路封鎖なんかしようものなら
晒される危険スキル。

とりあえず両方なくても生きていけるスキルですよ。

あえてどちらか取るなら、俺ならIWとるかなぁ・・・
理由はFWで止められない敵が出てきたときに何とかしてくれる
唯一の魔法だから。

例)jをIWではめてSGorMSをぶっ放す。

水場があってHPのでかい火属性mobが沸くようなMAPでも
出てこない限り必須レベルの魔法でもないし、そんな狩り場ができても
WizだらけでWBとSGの入り乱れるラグだらけのMAPになる。
それでうまい効率なんてだせるMAPを重力が用意するわけがない。

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 14:08 ID:DI9cDh5S
>>738
SG→LOV
FD→LOV
QIロッド→LOV
FN→LOV
ジョーク→LOV

好きなの選べ

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 14:10 ID:S81o5aCO
>>717
漏れがIW使うのは不死、火属性の強敵(Aマミー、ドル、ゲフェADの面々、青ヤファ
あたり)を相手にする時と、MHでの時間稼ぎかな。例えば監獄で危険なほど囚人が
固まってる時や、FWを3枚使い果たして1枚目が消えるのを待つ時など、一枚止めで
しばらく時間が稼げる。一部しか止められなくてもいいやって感じで。
まぁ基本的に、一枚止めはソロかつ画面内に人がいない時にしかやらないので、
見たことがないのも道理かと。
例外として、ペア狩り時にJKが聖になったら一枚止め+蓋して逃走することもある。

一枚止め以外では、敵の後ろに立ててJT連打とか、袋小路に追い詰められた時とか。
PvPでは背後に立ててクローキングで脱出したりできるね。
ただ、GvGでは使えないスキルなので、ある意味でスキルポイントをドブに捨てるも
同然ということを忘れずに。

>>736
飛ばないけど召喚はしてくるんだよね…
取り巻き倒さないでボスだけ狙うのはwizには厳しい。

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 14:10 ID:a+VORO70
窓にしか使わないWBならいらない。
70台〜80台前半だと窓にWBは微妙に便利に感じるかもしれないが
DEX上がるとFBでまったく遜色ない
というかWBの位置ズレバグでドロップが拾えなくなる。

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 14:10 ID:sIEH1JSD
>>738
城2で本無しMHにSG撃った後、追撃JTメンドイとき ('A`)
亀B2Fで水亀イパーイのとき (・∀・)
前衛との距離がSGじゃビミョウに届かない弓鎧がいたとき (´ー`)
Wiz2PTでストームヴァーミリオンでアヒャるとき ( ゚Д゚)





SC押し間違e ヾ( ゚д゚)ノ"

745 名前:717 投稿日:04/06/14 14:28 ID:ABeUp3Uz
なるほど参考になります
有難いことに私はADに行ける環境ですのでWBは是非欲しいです
QMは仕様変更に備え3止め
IWは保留、JT7、MS10、SG10、WB4まで振って、残り5ポイントは溜めておき
後は実際に狩りしながら状況を見てじっくり考える事にします

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 14:29 ID:S81o5aCO
>>738
初心者に「大魔法見せて下さい!!!」って言われた時。

あれからもう二年近く経つのか。
あの頃は良かった…

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 14:29 ID:WxkyorUe
>SC押し間違e ヾ( ゚д゚)ノ"
ヽ(´ー`)ノ

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 14:33 ID:DI9cDh5S
>>745
JT10は90代くらいからのペア狩りで必要になると思う
9だと後々後悔しそうだ
自分は発光済みでスキルはWB4とJT10だけど、圧倒的にJT10の方が使用頻度が多い
WB4とWB5は、JT9とJT10程の違いじゃないから正直WB5よりJT10の方がいいね
IWは上の方でも語られているが、なくてもいける。俺はないしね
でもIWがあったほうが戦略というか、狩場というか、それが増えるのも事実

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 14:35 ID:S81o5aCO
>>745
GvでもWB使う機会はあるよ。
と言うか、WBは攻め先の選択を左右するほどに強烈。

JT10はどうなんだろう。むしろペアやPTだと本くらいにしか使った記憶がない。
ワニ園なくなったしな…

750 名前:717 投稿日:04/06/14 14:42 ID:ABeUp3Uz
うぅーん、WIZスキルは本当に人によってそれぞれなのですね
こうして迷うのも楽しいものですが…
テンプレを見る限り、QMがどの様な変更になるかはまだわからないようですね
QM3がで済むならこれほどまでに悩む必要は無いのに^^;

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 14:43 ID:+DTIbr7/
JT10はレイドリックや本が単体で来た時に撃つよ。本を一撃で倒すのはちょい
難しいがむやみに引っ張りまわすよりはいいっしょ。

ま、二体以上いたらSGだけど(´・ω・)

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 15:00 ID:VVkFO1Gn
俺もIW取るか悩んでる最中だったから、この流れはかなり参考になった。
スキルは717からWBを取ってFDの代わりにSSが入った感じ。
QMが仕様変更後も3のままでいけるなら、IWにまわすスキルポイントを確保できるんだがなー。

FD1の時点でソロでの活動範囲はある程度割り切っちゃってるし、
ギルドPTでの狩りがメインだからそれでも構わないんだが。
IWがあればなんて色気を出し始めると悩むなあ。
ま、これがウィズの楽しいところでもあるんだけど。

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 15:08 ID:8MrTbE9L
よかったのかホイホイついてきて
俺は本入りMHだってかまわないでLoV撃っちまう人間なんだぜ

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 15:12 ID:Vn34Cxrh
QMの仕様変更がどのようにくるかはわからないけど
もしも、3枚制限きてスキルレベル調整不可だと
25秒長すぎ!制限きっつ!!
ってこともあるので変更きたからといって5がいいとも限らない。
けどやはり5取れる分余られておくのが吉ですね。
おれはスキルP誤爆怖くて振り切った為
QM2をどうしようもありませんが_| ̄|○

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 15:13 ID:WxkyorUe
QMは味方にも影響・・・ってのがあるから、
QM5だと邪魔になることも考えられるね

756 名前:717 投稿日:04/06/14 15:17 ID:ABeUp3Uz
>>754
最初のQMがなかなか切れなくて次が出せない、ということですか(笑)
まだわからない段階で聞くのもどうかと思いますが
スキルレベルによって必要FLEEや必中HITに差が出てくる可能性はありそうでしょうか?
あるとすればAgi前衛と組む時は高レベルQM必須になったり…!?

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 15:21 ID:lFnO/Ycl
756>>
あるから5取れるようにスキルポイントを余らせるんだとおもうけど?

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 15:38 ID:oFFq9zcr
氷雷組合|<IWはすごい!IWは偉大!IWは玄人の証!

氷雷やってる人間には、IW必須なんだがな。
・ソロ時にタマちゃん'sやワニを狩るのに使える。
・j様や本、カリツ等を倒すとき使える。
・SGやJTの吹っ飛びを抑えることができる。
・自分を追ってくる敵のタゲをはずして、味方にまかせられる。
・溜まってる敵、及びボス取り巻きの一時的隔離

こんな感じだろうな。
特に臨時でも需要が無い寂しい漏れとしては
AGI前衛職とコンビ組んで遊びに行くことが多いんで
タゲを任せられるのと、多い敵の隔離
そして単体でHP多い敵へのJT連打時に壁を作れるのがかなり大きい。
正直、なにかあったらすぐSGとかいうのが嫌いなので
ボルトやJTをレベル調整しながら戦う
ある意味古いタイプのスタイルな漏れには必須なスキルだ。

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 15:40 ID:Vn34Cxrh
>>717
覚えている範囲で書いてみる。
うろ覚えなのでそのまま信じないように。

AGI・DEX減少率=スキルレベル*10%
lv1・・・Agi・Dex減少率10%
lv2・・・Agi・Dex減少率20%
lv3・・・Agi・Dex減少率30%
lv4・・・Agi・Dex減少率40%
lv5・・・Agi・Dex減少率50%
5で今のQMと同じ半減になる。
FWと同じで3枚制限。
PVPでは罠・QMは自分・味方にも影響
(ADは知らないです_| ̄|○)

QMが25秒も残ると移動狩りの場合
出したくても出せない場面もでてくるかもしれませんね。
まぁ、サクライでのテスト段階でなのでそのままくるとは限らないですけどね。

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 15:48 ID:gYZsxxFF
あ、スキルレベル*5+25だと思っていたけど、*10なのね。
これは確かに一見高レベル欲しそうに見えるけど。
でもPTならヒールあるし、AGI職いても、LV3でも良いかな、と考えている人(1/20)
25秒の長い効果時間の方がちょっと怖いと思う。

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 16:14 ID:4d+ipyYD
ちょっといいかな、GVでFB10使ってる人っていないのかな。
あんまり見かけないんだ、JTばっかりで。




大魔法持ってないの?なんて聞かないでくれ(ノД`)

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 16:15 ID:WxkyorUe
俺はJT撃ってから即FBに繋げるけどね
アンフロの次は大体の人はゼピュ装備を持ってくるし
WIZ二人なら片方JT片方FBとか

状況によってSG撃ったりとかまぁ色々だけど
結構撃つよ

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 16:31 ID:AFRx8saE
場所によるけど相手に属性ついてるとすればアクアの水かゼピュの風。
LoV痛くないしゼピュ着てる奴って少ないんじゃないかなーってことでJT。

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 16:39 ID:vjtAaGeE
IWは、全方位対応2枚ハメがどうしてもできない・・。
できたら戦術広がりそうなんだが、フタする前に抜けてまう。

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 17:01 ID:DI9cDh5S
>>764
反応速度を高めるしかない
ほら、某漫画であっただろ?
精神が肉体を凌駕してるってやつさ




すまん。昨日ネカフェで読んだだけだ・・・

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 17:07 ID:EXEmN2Yn
スキル修正で記憶から失われる前にもう一度語らせてもらう!

なぜカローラが量産されるか。
カローラが量産されるのは汎用型だからだ。
汎用とは様々なことに対応できるということだ。
先人達が試行錯誤の末作り出した最適解なのだ。
もちろん最適なだけであって最強ではない。
だが最適解に最も近い。
別にカローラにしなければいけないことはない。
だが、カローラを崩した取り方をしてみるとしよう。
個性が出る。
一部の局面で強くなる。
一部の局面で役に立つ。
しかし、苦手な部分も増えるのだよ。
あらゆる敵に対して、あらゆる人数のPT、ソロ、GvGで、
そつなくこなせるようになる。
これがカローラの利点だ。
GvGに特化したスキル振りをすれば、ソロやPTが難しくなる。
それは偏っているからだ。
カローラには偏りがない。だから美しい。
だから量産される。当然の理由だ。
苦手なものを極力埋めたものがカローラなのだから、
カローラが嫌だというのなら、カローラを選んだ人よりも
何かを我慢する覚悟を決めなければいけないのだ。

あえて言おう、カローラは最高です!!

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 17:08 ID:9riDTYBY
梅に使いたかったな

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 17:09 ID:vxpZuegH
どこを縦読み?

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 17:09 ID:E3JocTad
カローラカローラってお前等カローラ村の住人かっつーの

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 17:13 ID:9riDTYBY
いえ、小沢健二です。

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 17:28 ID:bBc6jqSi
財布無いのに気付いてそのままドライブするようなヤツはWIZに向いてないと思うがどうだろう

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 17:32 ID:GoMzSdt0
(゚д゚)<サイフナイノニキヅイテー

(゚д゚)<ヘブンズドライブー

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 17:33 ID:keOiZ4Ls
ワロタ

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 17:37 ID:8U4i2WRd
AGIWIZがリビオ倒すのに効率いい方法が、
どうもFW2枚とSG5を使うらしいんですが…想像もつきません。
よろしければご指導ください。

個人的に考えたのは
縦FWをはって、リビオの後ろに横FWはって、SG5…?
と思ったのですが、どうも無理がありそうなので。

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 17:39 ID:F4rTC148
>>774
テンプレのSGFW割りを読むといいかもしれない

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 17:47 ID:H++ZHPxH
FWに14秒あてるのを二回→FWの終わりに合わせてSG
これで倒せそうな気もしない事も無いぞ

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 17:50 ID:keOiZ4Ls
漏れINT>DEXだけど、時計2Fのクロックの数減ったから最近
時計3や空いてる時間の監獄に足伸ばし始めて滑り割り練習してる

まだ壁使うのしかまともに成功しないonz


2の型(敵の数が多い場合)にする際の、Mobの数の基準って何匹くらいなんだろ
INTカンスト、DEX込み75。フェンは付け替え

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 17:56 ID:DI9cDh5S
>>大当たり
時計3なら2セルの狭い場所あるよね?
そこに誘導するとマジで楽に割れるよ
■■■■■■■■■
□□□★□□□魔<<ストォォムガァストゥゥァァ!!
□筋肉火火火□□□
■■■■■■■■■

★の近くに横FWでも置けば、(・∀・)ニヤニヤできるよ

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 18:00 ID:DI9cDh5S
>>大当たり
壁使用っていうのが>>778
勘違いした

もしもやるならこっちのほうがいいな
□□筋□□□□
□□肉□□□□
□□火□□□□
□★火★□□□★はどちらでもいい
□火火火□□□ 要するにFW2枚でやるってことね
□□□□□□□  SGは「大体」飛ぶ方向があるから、それによって斜めFWとかでもOK
□□魔□□□□

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 18:03 ID:vdnKpsWz
   敵
   炎
   炎
   炎
   炎炎炎
    
    魔

こんな感じでSGの魔方陣の外周部分に敵が重なるように詠唱してやれば
リビオみたいな足の速い敵は9割方FW割り成功するぞ

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 18:04 ID:DI9cDh5S
780の魔法陣(魔方陣?)の端っこっていうのは重要だね

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 18:08 ID:4gXXdcqL
>>772
すっげぇワラタ

783 名前:761 投稿日:04/06/14 18:22 ID:kx6cmDk9
レスサンクス、漏レガンガル(`・ω・´)

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 18:44 ID:ohtyAXzS
あのギャグ漫画ですか

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 18:44 ID:ohtyAXzS
_| ̄|○誤爆

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 18:47 ID:wVrzpuai
>>774
テンプレにのってる縦FWからSGでいい。ただし2枚つなげること。
理由は簡単、DEX初期値では1枚では食い破られるから。
まあ、やればわかる。

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 18:51 ID:xgOBtZOO
Loki鯖在住Lv65のINT>DEX型志望マジ。
ようやくJOBが50に達成した物の残り9ポイント余らし中…。
現在の手持ちスキルがFB10、FW10、LB4、CB5と言う感じ。

この残り9ポイントはFDかTSに振ろうと考えているのですが
普段の狩りがギルメンとのPT狩りや臨公がソロより多かったせいか
どちらにすれば良いかいまいちこれだ!と言う物が来ませんでした。(汗

仮にFDを取るならばWIZになってからはLoVを。TSならばMSを取るつもりです。
その為、ここでの取得スキルをどちら取得するかにより、DEX先行型にするか
INTカンスト後DEXにするかの分かれ目になる為、決めるに決めかねています…。

お手数ですが、先輩方の視点ではどちらが良いか教えてください。

#ちなみにWIZになってからはSG10、HD5、JT10
#辺りははどちらを取るにしても取得する予定です

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 18:53 ID:wVrzpuai
>>787
なにをやりたいのかいってくれないとなんとも。好きなほうとしか

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 18:57 ID:DI9cDh5S
>>787
うん。
俺はあなたが嫌いだからこういうんじゃないからね

「お前、検索したか?」









一応答えておく
スキルがどうこうだから、何々型というのはない
スキルによって型を決める気なら、過去ログ、このスレにもあるからまず読んできてくれ
それでもわからない場合は、何を読んでどうわからなのかも明記するとアドバイスしやすい
Int先行→matkがあるが詠唱遅い
Dex先行→詠唱は速いがmatk不足

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 19:25 ID:n7ec0W6y
>>787
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rKfXnndodqafcAHXhK
これで完成だ。
質問は許さん。

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 19:32 ID:YP9gCYs5
1次職業 67pt 2次職業 31pt

火属性: FB10 Si1 FBL10 FW10 SiR2 FP1 MS1
風属性: LB4 TS1 JT3
念属性: NB7 SS5 SW1
水属性: CB5 FD2 IW10 WB1 SG1 FN6
土属性: SC10 ES3 HD1 QM1
その他属性: SPR1 Se1

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 19:33 ID:YP9gCYs5
ネタだけだとあれだな・・・

Tsはお勧めできない、とだけ言っておこう

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 19:47 ID:wVrzpuai
動もすこしは飴をくれる気になったようですよ。韓国WIZがんばれ。

□こんにちはウィザド

*ソウルドレーンのSP吸収量が変更

変更- SP吸収量が小幅増加しました.

*マジッククレショのSP減少

変更- SP消耗量が12から8に変更されました.

*魔法力増幅の上方修正

以前-ダメージ増幅量1スキルの時1%, 10スキルの時10%

変更-ダメージ増幅量1スキルの時2%, 10スキルの時20%に増加されました.

*ナパームバルカンの能力変更

変更-ナパームバルカン的中の時,敵モンスターに呪いゴルリルファックリュル付与されます

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 19:47 ID:KolvyaSB
>>787
SC10 SPR10がいらないならFD10でいい。
それからTSないからといってLoVが必要ってわけでもない。

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 19:55 ID:G6BeYNmD
狂気が飲めるレベルになったわけなんだけど、
狂気飲んで狩りしてる人っている?
自力でSG氷割りするときに少し役に立ちそう……な予感。

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 19:56 ID:DI9cDh5S
>>795
ゲフェンADの時だけ飲む
半分以上、自己満足だけどな(´・ω・`)

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 19:57 ID:sIEH1JSD
なんとなく気分良いし、狩り時間計るのにも使えるので飲む事多いかな
買ってまで飲む気にならんからミノとかで拾ったヤツ限定だけどね

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 20:01 ID:d1XJMbAu
NVの呪いオプションは対人で使えそうだな。

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 20:10 ID:2qDE8FU+
しかしそんなのにスキルPつぎ込むか・・・?

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 20:13 ID:ySfZyKZw
>>799
ヒットストップによる足止め+呪いは魅力的。
属性鎧を着ている相手には多少ダメージも入るしな。

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 20:19 ID:n7ec0W6y
ネイパームバルカンなら何が起ころうと取るんだが…
名称変更してくんないかな。

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 20:24 ID:AZXKTejN
君の瞳にネイパームビート!!

っつか転生後にロマンのあるスキルは皆無なのがな…
無属性大魔法、とか聖属性大魔法とか覚えられたらカッチョヨカッタのに

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 20:25 ID:zgyr0e0F
>>761-763
今のWizが対人やるときはアンフロとゼピュとイフリート(違う鎧)持ってアンフロベースにして
敵の詠唱見たら鎧変更して、またアンフロに変更するから属性って関係ないかなぁ
大体の奴がLA→FBで死んでくれるけど・・・・
Wiz二人でJTとFBされるのはかなりきついね

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 20:36 ID:Swb4qJSh
>>787
>>790のでいいんでないの?

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 20:36 ID:t7i80im/
LOVは範囲内の敵すべてにJT10のダメージをぶち込めるわけだから、

実は弱くはないし、DEX高まってくればJT連射するより効率的。



SGが強すぎる&JT信者が多いからその犠牲になってるだけぽ。

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 20:39 ID:+DTIbr7/
だがディレイ中に二極完成ならJT10が5発くらいは撃てる罠

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 20:39 ID:DI9cDh5S
>>805
LoV10hit*4でJT10と同じくらい

ここまで言えば何が言いたいかわかる?
結局、どっちもどっち
ついでにいうと、不発しないのも強み、ディレイもない

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 20:39 ID:a+VORO70
LAなしでJT撃ち込む場合ってのもめずらしいけどな
ただのJTうつだけじゃレイドですら倒せないのに
LAが効かずにタゲは全部自分に向かってくる
やっぱりなぁ・・・

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 20:41 ID:luWbH2bq
>>772で笑い死にしそうなんだがどうしたものか。

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 21:10 ID:OD/vZNUx
先輩方質問です
Gv特化WIZ作ろうとしてるんですが、
ステ・スキルはどのようにすればいいでしょうか(´・ω・`)
スキルはhttp://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rKdKnndxdqGFcnHOhK
ステはINT99+27 DEX84+26 VIT40+1(ブレス込み)
こう考えたんですが指摘等教えてくれると幸いです

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 21:14 ID:wVrzpuai
FPはいらね。JT、SGは10あるのみ。WBは使う場所が決まってる。
とるなら5。QMあたりから削れ。ステはわからん。2極のほうがいいのか
VIT振りのほうがいいのかは状況しだいで変わる。以上。

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 21:15 ID:/cg3CYLM
FPとSG1はどうかと

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 21:17 ID:glUm55uv
>>876
INT120になる状況なら鎧に子デザもありだ

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 21:32 ID:3t6wfe70
クエストスキルでSSが聖属性に変更できないかな?
エナジーコートかどちらかと選択性でもいいから

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 21:37 ID:OD/vZNUx
>>811
有難うございます
やはりFPいりませんでしたか…
ステは状況次第とは難しいですね…VIT振りでやってみます

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 21:55 ID:glUm55uv
>>814
それはセージにくれてやれよ

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 21:55 ID:AZXKTejN
選択するクエストスキルって熱いな。
ECが防御スキルだからそれと対になる攻撃補佐スキル欲しいもんだ。

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 21:59 ID:n7ec0W6y
84になりますがまだ取ってません。
ソロ主体だからか、正直使わない…

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 22:01 ID:l88uxN+H
>>814
どうせなら、玉のひとつひとつが違う属性ってのがいいな。
ランダムで…

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 22:06 ID:/0ggdhkX
>>819
使い物にならんような希ガス
聖属性FWか闇属性FWなら・・・いらんか

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 22:25 ID:BNPSGANN
DiaIIのテレポで良いよ

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 22:31 ID:3t6wfe70
>>819
こんにちは美しき魔闘家鈴木さん

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 22:31 ID:Du638Sx2
臨時でノーグ2Fでの対応について質問です。

ギグはJT10で倒しているのですが、前衛が叩き続けてJTで飛ばした先まで
追いかけて行き、新たに敵を呼び込んでしまっています。

2Fは湧きが激しい時があり、JTで即殺可能なギグは手早く処理したいので
前衛にはギグのタゲだけ取ってもらって他の敵を叩いてもらうように
お願いしているのですが、前衛さんはちょっと不満な様子。
ちなみに自分が前衛の時はギグのタゲだけ取って他の敵を叩いています。

そこでLB4を連射しているのですがギグが溜まってくるのでしかたなくJTで処理しています。
こんなとき皆さんはどのような対応をしていますか?

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 22:31 ID:UEymnYSc
聖魔法はGXクルセやHL持ちDEXプリに文句言われそうなだ。
魔導師は聖属性のイメージないしなぁ・・・
無属性か闇属性の魔法は是非欲しいもんだ。ってかエンジェたおせねーよヽ(`Д´)ノ

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 22:40 ID:3t6wfe70
>>823
ギグの背後にIW置いて飛ばないようにとかは駄目なの?

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 22:42 ID:X14CwM4d
LoV。

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 22:44 ID:ss5oZfQI
>>822
オペラWIZがモンクにボコボコにされて
「しまった、ツラ拝むの忘れてた」とか言われるぞ

闇属性はいいなぁ、MSが闇属性に・・・・・
[VP]......λ,,,,

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 22:44 ID:3t6wfe70
>>824
属性武器はセージから不満が…

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 22:46 ID:UtbmW+eA
そこでギグは叩かないで欲しいっていうのは、
ウィズの我侭ってほどでもないよなあ。
他に優先すべき敵がいて、かつウィズに得意な敵がいるなら、
臨時PTなんだしうまく分担したいところだ。

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 22:46 ID:n7ec0W6y
JT3連射。あるいは問答無用のJT10
ギグはwizとしちゃ嫌な敵なんで早めに処理。
ってもギグ一匹沸いただけなら前衛に任せるよ。
前衛が殴ってない奴を優先かな。

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 22:53 ID:a+VORO70
>>823 >>826
LOVは絶対ダメ。オブジェクト設置型で、SGと同じくダメージディレイ判定をしている。
風0%の空デリーターが居るとギグSGと同じように落ちる
そのうえオブジェクト数も凶悪でウンバラ後重くなった旧鯖ではLoV=鯖缶多発全滅魔法
>>824のいうようにIWJTか、前衛の俺TUEEEにあわせて一緒にママーリ辛い思いをするか
前衛を切っちゃうかどれかだろう

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 22:53 ID:3t6wfe70
レインボーサイクロ…もといSSに1個5%の状態異常付かないかな?
1個=毒 2個=盲目 3個=呪い 4個=沈黙 5個=スタン
各5%でモルボル武器みたいな感じで。

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 22:57 ID:gFzxtsto
いや、LoVは平気っしょ?

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 23:02 ID:9t9I84ey
>>831
回線細い人とジュノ行ったことあるけど
ギグにSGはだめで空デリーターにLoVは全然平気だったぞ?

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 23:22 ID:I6qWP7SL
記憶ではLoVは4回判定があるだけだな。

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 23:22 ID:ae0vSSZ8
LoVはmob基準でHit間隔が決まるわけじゃないから大丈夫

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 23:35 ID:AZXKTejN
ねんがんの LoVのつかいどころを みつけたぞ!

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 23:39 ID:gFzxtsto
そう かんけいないね!

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/14 23:40 ID:IbBcZdPa
>>837「ねんがんの LoVのつかいどころを みつけたぞ!」
   
 →:そう かんけいないね
   
:殺してでも うばいとる
   
  :ゆずってくれ たのむ!!


>>837  「な なにをする きさまらー!」

840 名前:823 投稿日:04/06/14 23:53 ID:Du638Sx2
お答えありがとうございます。

LOVは確殺できなかった場合と他のMOBを巻き込んだ時に
タゲが自分に集中するので使用を控えていました。

IWJTはSCが足りないのでIW入れる余裕がありませんでした。

ギグはアスペもSGも効かないやっかいなMOBなのでハンタと連携して
JTで飛ばしてDSで即殺したいのですが前衛の都合も考えるとうまくいかないものですね。

しばらくはLB連打で凌いでみることにします。
ありがとうございました。

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 00:02 ID:2qq0tmMc
おまいら面白いな。

で、ちょっと聞きたいんだが今Wizを育てていてLv76 INT86+13 DEX65+11 他初期値。
SG-LOV型でメテオとSCがない以外は大体スキル揃ってる。
別キャラに94STRバランスBS(VIT50)がいて、防衛時にWizを使おうと思って育てているのだが・・・
・やっぱりメテオがないと使えないWizなのだろうか?
・実戦投入は大体どれぐらいだろうか?(BSより使えるっていう意味で)
・LOVはやっぱり使えない(´・ω・`)?
これらの事が気になって、なかなか最近モチベーションが上がらない_| ̄|○
暇な人いたら答えてやってくれるとありがたいです。
鯖は4期鯖で、結構軽いほう。
属しているギルドは中堅Gである程度戦力は揃っている状態だが、Wizが不足気味。

よろしくお願いします。

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 00:06 ID:zut3BUbS
Wizが不足気味ならSG10あれば防衛で役目は果たせると思う。
けど94バランスBSがいるなら微妙かなぁ。LoVは使わないほうが良いと思うます。

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 00:07 ID:jBVIRBPo
JT10 FB10主体で弾幕が足りなければSG、QM
そんな動きしてれば大丈夫

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 00:10 ID:siFNpXvw
4期鯖っていうと最近のマイグレ鯖かな。

・wizそのものが少ないならMSにこだわる必要は無い。あれば勿論有用。
作り直してすぐそのレベルに持ってくれるのなら作り直した方がいいかも。
76ならすぐやり直しは効くと思う。
・最低でも85くらい。90でSグローブ装備くらいは欲しい。
・LoVはやっぱり微妙。4期鯖といえどすぐに不発するようになるはず。

モチベーションが上がらないというのならすっぱり作り直した方がいいと思うよ。

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 00:11 ID:7cTyDqjY
攻めだとLoV推奨
あと、MS使いだと参戦が遅くなるぞ(INTないとダメージデネ。INT先行すると詠唱遅すぎ)

846 名前:841 投稿日:04/06/15 00:22 ID:2qq0tmMc
>842>843
たまにSG切れたりすることもあるので、メテオなくても最低限の仕事はできそうなのかな。
LOVは・・・そうか_| ̄|○

>844
マイグレ鯖です。
今年の2月ぐらいに作り始めてやっとここまで来たのでさっくり上げる自信はないです。
下手なんだよ、Wiz(;´д`)
やっぱり85は必要か、まだまだこれからっすね。
Wizの数がそんなに多いわけでもないのでこのまま行こうと思います。

>845
LOVは攻め向きの魔法だったのか_| ̄|○
攻めはBSで出るからなー・・・(´・ω・`)

このまま行っても役に立てないって事はなさそうなので、頑張ってレベル上げていきます。
レスありがとうございました。

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 00:38 ID:S9mZJ+7F
あれだな。DEX低いうちはQMFW撒き散らしやアンフロない奴をFDで黙らせたり
する裏方的な役割がいいと思うぞ。

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 00:57 ID:f9REbXTW
確かに。
特にQMはINTもDEXも関係ないからオススメ。

必死に弾幕張ってるとQMまで手まわらないことも多いし。

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 01:09 ID:1NMds+y4
ウンバラパッチで
・ストームガストのヒットパターンが変更された
ってのがOWNにのってたんですが、どのように変わったんでしょうか・・・?
この前WIZ消してしまって自分で確認できず・・・でも気になる・・・

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 01:12 ID:mC0jasp1
ヒット間隔が0.6秒→0.45秒に短くなった
故に(凍結を無視するとして)たくさん当たるようになった

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 01:15 ID:1NMds+y4
おぉ、素早いレスありがとうございますm(_ _)m
一応、強化されたって認識でいいんでしょうかね・・・いつか弱体化されるんだろぅってドキドキしてたのに・・・w

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 01:20 ID:9U8KkVhS
ODでSGうってるだけで650kもでやがるwwwwwwwwww
周りの視線はキニシナイ

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 01:26 ID:GeFrWMIg
>>851
ヒット間隔は短くなっても依然滑っているし、純粋な強化かな。
韓パッチも面白そうだし、いい雰囲気だ。

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 01:29 ID:GeFrWMIg
>>823
自分が動いてJTで飛ぶ方向を調整してる
・・・余裕があれば

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 01:44 ID:6BqcIVO4
ノーグのMobAIはシャアと同じでいやらしいのが辛いよな

MH→空デリーターへHD→前衛が叩いてるMob以外全部Wizへ→パニックヾ( ゚д゚)ノ"

なんて事が良くある
FW置いてもあっさり食い破られるし…
空デリーター先に倒さないでSG撃つといつまでも残るし…
MBかなにか一発入れて貰うべきなのだろうか?

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 03:30 ID:w7mm6HWz
ちと遅いが>>827

闇属性なのはメテオスォーム(スウォーム)
ROの火属性なのはメテオストーム

と、どうでもいい屁理屈レス

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 03:57 ID:4rMUuy2R
質問なのですが窓にFW無しで接近されずにWB4を打つ事は可能でしょうか?
もし打てるならDEXいくつ位からできるようになるか教えて下さい。

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 04:01 ID:GbZjBZBm
>855
VIT騎士がBDS撃つまで我慢するのが一番安易で早いかと。
AIは竜コンビと火の玉以外は接触判定だから、騎士の真後ろに立ってれば移ってこない。
流れてきても竜2匹程度になるのでハンターにでも処理してもらうまで無視してフェンつけて耐える。
(騎士がBDS中にヒョコヒョコ動かないように前もって話しておきましょう)

あそこの流れはVITが先行してヒールフォローのプリが2番手、遊撃のAGI前とハンターWIZがその後で進軍。
普通に貯まってるMHに衝突>騎士にタゲ集中させてヒール連打しながらBDSで耐えつつ攻撃
馬が消えるまではSG10で十分、アスペ付きタイタン槍BDSで馬に3kは当たる。
(SG1は要らない、全部10でいい。騎士が飲む非常用の白pなんて拾った分全て回せば±0以上にはなるから)
その後LOV持ちならLOVで硬いはハイドするはで邪魔なギグを消去、無いならそのままHDに移行。
で、大抵最後まで残る竜コンビ+ギグを掃討。
この際、騎士とプリは先行させて次の小部屋のMOB確保させた方が効率が良い。
小悪魔のメテオはバサナ無しのハンターWIZが直撃食らうと痛いのでブレスカースと即殺で最優先で処理
余裕があれば竜のFWをバサナ鎧を着たINT職で踏みつぶすと幾分安定する。

上のような流れだから馬処分後は竜をメインに狙ってくれるようにPT面子にお願いしておけば良いかと。
あそこの死因は地竜のFWで騎士がヒール不可地帯に移動させられて沈み、それが流れて全滅以外は
大抵個人の凡ミスだから連携さえ取れてればまず死なない。

@最低竜盾でも持って置いたほうがプリが楽になる、カリッツの方がいいけど高いし。

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 04:04 ID:/PDQDyX8
>851
元に戻っただけだけどね…

滑り割りが流行り出したのってHit間隔開いたのと同時だったっけ?
その前から話題自体はあったと思うけど

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 04:49 ID:RDnzmkZE
先輩方おはようございます。INTDEX型WIZを作ろうと思ってるのですが、
フロストダイバとアイスウォールは無いと厳しいでしょうか?
スキルは ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rKfXqAdodqafcAHXhx
こんな感じなのですが、半端なLv3ウォーターは使えるのかどうか。
使えないのならアイスウィールもしくはコルドボルトに3振ろうと
思っているのですが・・・。

ご教授よろしくお願いします m(__)m

861 名前:827 投稿日:04/06/15 05:09 ID:1BsmTyzK
>>856
知ってるさ・・・クエストで隕石の嵐が隕石の大群になってくれればなぁと
考えただけ
[SO2].....λ,,,,

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 05:20 ID:WP/NSNwC
>803
PvはともかくGvだと相手によっては付け替える暇無い気が。
ちょっとでも防衛できるギルド行くと
十人くらいがMS撃ちつつSG10とか、ついでにスクリームとジョークも来るし。

自分が防衛側だとそもそもアンフロしないと駄目だしね。

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 05:43 ID:B9jrgw1x
>>861
遠距離小にセットしてボスキャラ相手に画面の端で
Guts回復即MS発動繰り返すと幸せな気分になるかも知れんぞ。

[SO3].....λ,,,,

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 05:52 ID:2c2uF+5F
>860
WB3って・・・お前は>1見直して来い、40回くらい

865 名前:864 投稿日:04/06/15 05:54 ID:2c2uF+5F
あ〜
SPR10>6、FB10>5、FD1>10、WB3>0、IW0>3
ってすると俺とまったくおんなじスキルだ・・・orz

866 名前:864 投稿日:04/06/15 06:16 ID:2c2uF+5F
連投になって悪いが、IWの話題なら少し前に出ているわけで
 
 過 去 ロ グ 読 ん で く だ さ い よ

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 06:18 ID:uE5tte7I
>>860
FDについて。
ソロ窓、プリペアではまず使うことのないスキル。使うならソロで城行った時くらい。
高DEXならPTでも求められるのはSGです。無くても狩りに支障はないと思われます。
IWは結構活躍の場面がある。Pスキル次第ではMVPボスをソロで狩れたり。
ただ、個人的に3は少ないと思う。有効に使うためには5↑推奨。
これも無いなら無いで特に支障はないです。

で、WBですが、個人的には4を強くオススメします。
FB10とWB4は窓手MAPでの効率に大きく貢献してくれます。ゲフェンギルドDでも必須。
INT抑え気味なら特に恩恵が大きいです。
3も2よりは使えますが、もう一つ割いて4がいいかと。割けないならしょうがないですが。
WB切っても、他に3振って有用なスキルが見当たらないので、
私的にはできるだけWBに振ることを勧めます。

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 06:32 ID:tCX7eLFy
>>859
SGの氷が滑り出したのはHIT間隔が伸びたのと同時(ジュノーのあたり)
ただ、マジスレで話題になったのは滑り割り→HIT間隔の順番で
多少時間差があったと思う。

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 06:40 ID:riMooS4Y
さそりはサイトしてからJT連射
空竜は自分に流れてきてもお構いしに前衛と自分の両方ともHDに巻き込んで気合の連射がいいかも
地竜はFBなりSGなりでどうでもいいけど、問題は馬だな
闇3で高MDEFなのかしらないけどダメージがぜーんぜんはいらん_| ̄|○

870 名前:860 投稿日:04/06/15 06:41 ID:RDnzmkZE
>>867
ご教授ありがとうございます。
スキルをよく見てみると、なぜかLBが5ありまして;
LBを4にしてWBを4にしたいと思います。

詳しい説明本当に感謝です^^

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 07:16 ID:f0+zHvqp
>>857
詠唱開始時に窓手が直線で襲ってきてる場合だと
Dexが100近くで魔法射程最大のの9マスから撃てばぎりぎり間に合う程度。
QM入れれば6〜8マスでも間に合う程度。
窓手が斜め移動してから直線移動してくる場合だと少し余裕が出来る。
(いずれもフェン込みなのであしからず)

872 名前:857 投稿日:04/06/15 08:26 ID:4rMUuy2R
>871
レスありがとうございます。
射程ぎりぎりだとちょっと状況によっては周りの迷惑になってしまいそうなので
やるとしたらフェンなし+QMですかねぇ…
でもかっこよさそうだなぁと思ってたので出来る日を夢見てDEX100以上目指して頑張ります、
ありがとうございました。

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 09:17 ID:lo9LcyCu
>872
INT120未満の窓ソロでは結構直WB4使うぞ。DEX110以上推奨だが。
QMを先に出してもFWよりSP消費が少ないので、
遠いなら直WB、多少近かったらQMから離れてWBがいいかんじ。
WB4特有の撃ちきるまで動いてはいけない状態の時も、一瞬座ってSP回復すればいいし。
INT120でのごり押し狩りもいいが、
INT112〜115あたりで如何にSP消費を少なく狩るか、というのも色々考えると面白いぞ。

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 09:37 ID:UoNCWBRE
DEX>INT>VITWIZを作ってます。将来はPP重視でいく予定です。
ステなんですが、99時素DEX96INT83VIT51を考えてます。
PT戦を考えて、常にブレスがつくと仮定し装備等含めてDEX127INT105VIT52。
ダンサーが猛威を振るう最近のPPですが、上記ステは需要がありますでしょうか?
最近のPPに参加している先輩方の感想もお聞きしたいです。
超兄貴cが手に入れば(無理すぎですが)二極にしたいんですけどね(´・ω・`)

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 09:49 ID:FA06x2wU
>>772
激しく遅いが言わせてくれ、
それってテンプレFAQの格言集

(゚д゚)< サイトないのに気付いて〜
(゚д゚)<ヘブンズドライブ〜♪

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 10:07 ID:w7mm6HWz
>>874
そんだけ無理してvitひねり出したとしても
その程度のvitじゃスクリーム連打されてりゃ結局スタンする
タフになるのは大いに意味があるが、それでも元がwizだから
やはり微妙・・・と言わざるを得ない

877 名前:sage 投稿日:04/06/15 10:29 ID:0VOy/DZW
□ハイウィザード

*ソウルドレインのSP吸収量が変更

変更- SP吸収量が小幅増加しました。

*マジッククラッシャーのSP減少

変更- SP消費量が12から8に変更されました。

*魔法力増幅の上方修正

以前-ダメージ増幅量スキル1の時1%、スキル10の時10%

変更-ダメージ増幅量スキル1の時2%、スキル10の時20%に増加されました。

*ナパームバルカンの能力変更

変更-ナパームバルカン的中の時、敵モンスターに呪いかかる確率付与されます。

魔力増強20パーセントに修正ってことは、杖と合わせて35%アップ・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 10:30 ID:2tXOfQXi
2ndWizが70になった
いい加減クロック爺さんの相手も飽きてきたので、いっちょ時計3に挑もうと思った
いきなり行くにはPスキル不足なので、先ずは1stRogで下見に...

俺には無理だ...皆上手過ぎ..._| ̄|○
アラーム纏めるの上手い、本沸いても冷静に処理、絶妙の位置にSG

しばらくdjで勉強させて貰います m(_ _)m

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 10:41 ID:JelUUqtM
窓狩りになれてようやく効率500-600k出せるようになりました。
int105でも被ダメがなければSPなかなかきれないもんですねw(ヒルクリ常時装備)
あとWIZ熟練者にお聞きしたいことがあるんですが、
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rKGXnndodqaflAHXhK
WIZ2体目製作でこのようなスキルを考えているんですがどうでしょうか?
FDをあまり使わないのでSPRにまわしてもいいか迷ってます。
あとはIWですね。
ソロでADに行く時に使おうかと思ってるんですが実際どうでしょうか?
IWやめてJTにまわすべきか、このままJT7でいいのか。
判断が微妙な状態で困ってます(^^;
JTはSGの生き残りを始末するのに5か6を使うことが多いので。
JT10使う機会はGvのときくらい?
Gvとソロ、PT兼用のint−dex極予定です。

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 10:53 ID:NXT/zgGt
>>876
そうかな。
確かにスクリームやHFのような高確率のスタンは喰らうだろうが、
スタンASとかにはそのVITでも十分有効だろうし、
スタン時間が短くなるのも悪くないと思う。スクリームのディレイもあるし、
詠唱中にスタンしても発動までに回復すればいいわけだから。
ただ…そのINTだとさすがに威力に不安が。相手がMDEF装備だと豆鉄砲かと。

と言うか漏れ二極だし、Gv主体であんまりPv行ってないスマン
机上の空論と笑ってくれ

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 11:01 ID:aeuGZw6I
tesut

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 11:03 ID:aeuGZw6I
↑間違えました。スミマセン;;


大魔法特化WiZを作る際、SG6 JT5まで削ってもそのスキルは使えますか?

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 11:09 ID:eAp7AUHP
MS、SG、Lov、FNをLv10にしなければ大魔法 特 化 とは言えない。

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 11:11 ID:HQcmbUHF
>>883
FNまで取ったら大魔法特化じゃなくてマゾシャンだ

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 11:14 ID:xGU4hwWC
>>884
だがそれがいい

実用を捨てて名前を取った魔法使いの鏡ではないか

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 11:14 ID:K5RZY8O4
>>882
簡潔に。
SGは10。MS取るんだろうから確実にDEX型と見るが、そうなるとJT10が欲しい。
LoV1にするかJT切り捨てるかは迷ってみてくれ。

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 11:14 ID:wyMJzKos
DEXWIZの皆さんはどこで狩ってますか?
時計4がああなった今窓手か時計3くらいしかないのかな?

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 11:16 ID:NXT/zgGt
>>879
>>717あたりからの流れを見ろ。
頼むから100レス前の話くらい自分で見つけてくれ。

ちなみに漏れIEじゃないのでスキルシミュレータは見れんorz

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 11:17 ID:NXT/zgGt
>>887
監獄、牛、窓手、たまに騎士団2

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 11:20 ID:UQNL+sTv
どーでもいいがカートブーストでQMを解除するのってムリじゃね?
QMの性質上解除した瞬間速攻でQMでまたノロくなりそうなんだが・・・・

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 11:21 ID:aeuGZw6I
>>886
レスありがとうです。

よく亀や城に行くのでLOVとMSは必須かなと思い10を前提として考えています。
SG10も必須であるなら、HDを切るのはどうでしょうか?
それでSG10 LOV10 MS10 JT5 IW3 HD1 QM5
になります。

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 11:25 ID:FyH55GgL
HD切るのはぶっちゃけアリエナーイ・・・

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 11:27 ID:6BqcIVO4
魔法力増幅は10%が20%になったところで本質的に使えないよな
次弾一発しか適用されないんじゃ所詮劣化LA
LAみたいな連携いらない分使いやすいだろうけど100%と20%じゃ圧倒的に下位互換だ
とても転生二次の10Pを振る魅力は感じない

集中力向上みたいな持続的ステアップ系になるか
OT見たいな持続的Matk上昇になるかしてくれればなぁ

894 名前:879 投稿日:04/06/15 11:29 ID:JelUUqtM
あいや、失礼しました。たしかに過去スレありました・・・
見落としなのか・・・見たのに頭に入ってなかったのか・・・

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 11:31 ID:xGU4hwWC
>>892
浪漫大魔法型にHDを求めるなんて、絶対認めない!絶対間違ってる!

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 11:31 ID:NXT/zgGt
MPみたいに発動中SP漸減、回復不可がいいかもね。

ところで、毒喰らってる間に10秒立ち止まってると、
その後で動いても毒が切れた瞬間にSPRが発動するのは既出?

897 名前:879 投稿日:04/06/15 11:36 ID:JelUUqtM
スレじゃなくてレスだ・・・
漏れ†アフォ認定†

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 11:45 ID:MyNaNTgl
>>893
魔法力増幅+LAすればいいじゃない。
ハイウィザードはINT補正が凄いから組み合わせると相当な威力になる。

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 11:53 ID:ei3tiSNp
97INT-DEXwizだけど
ゲフェンAD 時計↑4 ノーグ1Fで狩りしてるけどHDなんて使ったこと無いなー…
SCごと削ってもいいかと最近思うよ。
実際にSCやアースパイクなんかをごっそり削ってる人いますかー?
HDが死にスキルになってるから作り直しを考えるwizより

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 11:57 ID:NXT/zgGt
>>899
不死と闇のゲフェAD、無で鈍足モンスばかりの時計4、火がメインのノーグでは
使い物にならんのも当然かと。伊豆でMSツカエネーとか言うようなもんだ。
城や監獄、騎士団メインの漏れには不可欠。
ダブルヒットのお陰でレイドリックや本もボルトよりだいぶ早く処理できる。

と言うかSCとES切ったらQMもなくなるんだが…

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 11:59 ID:NspdfdSs
釣りじゃねーの?(;´Д`)

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 12:03 ID:NQFglpwW
>>899
有用性が見たいなら素直に亀でも行け。
あとHDはサイトをSCに入れなくてもいいのが地味に便利だぞ。

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 12:05 ID:40aV0pM0
>>893
ディレイとか無いんだろ?
大魔法前に増幅するだけでとんでもない火力になるはずだが・・・

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 12:07 ID:hkYZXUv9
>>891
MS9 LoV10 SG10 JT5 HD5 QM2 余り3
これでしばらくやってみろ。

QM仕様変更後にQM2〜5に調整。その後
火力不足を感じたらMS,JTに、足りるならIWに振る。

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 12:08 ID:LJJIx+NY
超がんばって50転職したSC10初心者ウィズの漏れはちょっと泣いた

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 12:12 ID:K5RZY8O4
>>891
ハゲが特攻してきたら普通にHD撃つと思うんだがどうだろうか。
IW2のLoV9でHD3にできるな…。

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 12:13 ID:Np/9zYPn
魔力増幅はこのまま韓国のWizが騒ぎ続ければ
そのうちSkillLv秒くらいの持続スキルに化けそうな気もする。

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 12:13 ID:K5RZY8O4
>>891
ハゲが特攻してきたら普通にHD撃つと思うんだがどうだろうか。
他に切れる部分と言えばIWか。元々3じゃなくて2でもOKな気はするし。

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 12:15 ID:/OoEWoCl
アンフロ仕様が増えたので今SC10で作り直し中のWiz74歳INT>DEX
PvPマジ楽し過ぎ。PvPで使わないともったいないスキルだと思うよ。

もっとDEX上げないと色々やれないが…
FDより高度なコンボ決めれるのがいいね

射程が心配だったが、向こうからきてくれるし問題無かった。

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 12:15 ID:K5RZY8O4
なんかエラー出たから2回書き込んじゃったよ。 (´・ω・`)
しょんぼりと昼飯作ってくる。

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 12:16 ID:/OoEWoCl
アンフロ仕様が増えたので今SC10で作り直し中のWiz74歳INT>DEX
PvPマジ楽し過ぎ。PvPで使わないともったいないスキルだと思うよ。

もっとDEX上げないと色々やれないが…
FDより高度なコンボ決めれるのがいいね

射程が心配だったが、向こうからきてくれるし問題無かった。

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 12:16 ID:Pb8zAHjY
>>887
OD2

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 12:19 ID:6BqcIVO4
>>903
実際どうだかは不明だけど、
魔法力増幅は多段スキルの一発目しか効果ないんじゃないだろうか?
SGだったら最初の一発目だけ120%攻撃で以降100%
SG10発当てたとしてトータル6000%になるんじゃなくて5100%にしかならないと思う

FWとかの多段スキルは途中でブレス貰うとダメ変わるから一段ごとにダメージ計算してる
もしFW全段増幅されるならFW持続中に撃ったボルトまで増幅されそうだし、
重力のプログラムスキルからして特定の多段スキルだけ別途計算してMatk増幅とかしないと思う

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 12:21 ID:NspdfdSs
何かエラーが多い・・にゅ缶の調子悪いね

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 12:23 ID:TGl6KY+o
>>
スキルポイント10ポイントをつぎ込んで最終ダメージ一割り増しじゃ
話になら無いと思う。私もこのままの仕様だといらないな。
上方修正があるかもしれないので、スキルポイントはあまらせておくとは思うけど。

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 12:28 ID:uhRYPu5p
>>909 >>911
二回言うなよ
 二回言うなよ

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 12:31 ID:NspdfdSs
いや、何か鯖の調子悪くてエラー出るから二重になるんよ

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 12:32 ID:HvsSSR8/
>>916
ミスなんじゃないカナ、ミスなんじゃないカナ
スルーしてあげようよ

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 12:39 ID:03U3RbmU
すいません、今までホスト規制でずっとROMでしたが
考え事ができたので学校のPCから意見をお聞きしたい
と思いますっ
INT-DEX92歳 なぜかカローラ認定の完璧MS-TS型

それは、次のGv用の装備は何が必要かということです。
うちはレース主体で極稀に防衛もします。のりで。
鯖はマイグレ人数逆転鯖でGvも結構住みよいです。
FWは一個だすまでに多くて3回ほど不発します。

私のGv装備は+4アンフロシルクと亀将軍用に作った
アクアシルクぐらいなものです。
後は狩りでも使うタラやレイド等の基本は押さえてある
つもりです。
一応ここではドケビ作れといった感じでしょうが、正直
私達のレベルではWIZにドケビを必要と感じたことは
全くありませんでした。強豪チームですらMSの数も少
ないですし、Gvレベルは低いです。
余談ですが大手のWP防衛をうちの「珍速騎士」とVITプリが
抜けたのにはワロタ。エンペで抹殺されたそうですが。

そんな中でまだGv用に必要と思われる装備はあるでしょうか。
最終選択はALL+7ですが。
VIT騎士も始めようかと思ってるからその資金にしようかなぁ
とも……レース用完全Gv用騎士とかかかか

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 12:41 ID:zXBxalTy
MATK増幅は主にPvPで差が出そうだが。
特にFDやSCから一撃殺を狙う時。

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 12:47 ID:6lcJCbtT
ぶっちゃけて攻めは騎士の方が遥かに有用ではある。
wizで攻めいきたいならギオペ鎧とハイドロザリオ(+ガードマフラー)を推す。
付け替えの手間考えてメントルとかもいいかも。
後は+7アンフロシルクあたりでいいと思う。

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 12:47 ID:GwCiaI7Y
どうせなら韓国のウィズにはQM阻止でもっとがんばってほしい

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 12:51 ID:jBVIRBPo
防衛→ぼろマント+アンフロ
攻め→ピアレス+レイド+アンフロ(ギオペ)

攻めの場合前衛との接触頻度、粘着LDインベを受ける頻度が圧倒的に高いのでこんな感じ
防衛は適当で良いと思う、崖だとレイドの意味無いからぼろマント付けるくらいかな

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 12:53 ID:xhSBhOyy
FWを何万回と張ってきた先人達に質問です
FWの発動モーションをキャンセルして別スキルに繋ぐのは
先行入力だと出来ませんか?

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 13:00 ID:03U3RbmU
なるほど……垢芋様も○様も視野には入っていますが、マイグレ前は
頻繁にインベ粘着喰らってたのにいまじゃレースちょっと↑程度では
インベ粘着全くされないという現実がorz
でもCあるから作っておきます。備えあれば憂いなしと。

ビアレスもてばそれだけ多く白Pもてる利点もありますしね。
やっぱりリボンあたりにでも挿しますかな……リボンには不自由しませんし
アンフロ垢芋様の付け替え、ビアレス装備でやってみますっ
ありがとうございましたっ

講義あるのでこれにて失礼!チャイムなってるよ!

ハイドか……

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 13:06 ID:NXT/zgGt
>>919
ピアレスかな。
緑で済むじゃんとかよく言われるが、混戦になると沈黙したことに気付かなかったり
するし、何よりPOT使う一瞬の間で追い込まれたりするので、あった方が良いと思う。
あと>>921の言うとおりギオペ、ハイド、ガードマフラーorフード。
ハイドはかなり重要。近接から逃げる唯一と言ってもいい手段。
ドケビは確かにwizじゃあんま使わないかも。

スレ違いだけど
> 余談ですが大手のWP防衛をうちの「珍速騎士」とVITプリが
> 抜けたのにはワロタ。エンペで抹殺されたそうですが。
プリは抜けられても大したことないので後回しにする。騎士も一人二人抜けたところで
さほど危険はないので、水際の阿修羅モンクあたりに任せるのが普通。
戦に慣れてるとこほど深追いはしないものさ。

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 13:07 ID:z4wJ9EJe
j様鎧なら着替えなくていいしint+1まで付いてくる、蝶おすすめ

928 名前:ヒール 投稿日:04/06/15 13:13 ID:2qq0tmMc
( ^,_ゝ^)ニコ

929 名前:ME 投稿日:04/06/15 13:38 ID:FyH55GgL
(゚д゚)ウマー?

930 名前:シグナム 投稿日:04/06/15 13:44 ID:K5RZY8O4
|ω・`)

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 13:46 ID:UQNL+sTv
乱戦時は味方からすらヒールは飛んでこないし長々とME唱える馬鹿はいない。
ただインベがミスじゃなくて使用失敗となるのでプリに$cだとバレル。
ヒールボムを食らう危険性はあるが喰らったら死ぬ前に$服を脱げば今度は回復するから無問題。

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 13:49 ID:IZkTDuBg
サンクロードは過去の産物か…
俺がGv言ってたのはもう半年以上前だ。

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 13:51 ID:NspdfdSs
一応

>jCはインベ使用失敗/ヒールサンクTUダメージ/凍らない/リカバで暗黒
>ただし、ジーズで同盟またはそのギルドの所属している場合
>ヒールが効かないだけでダメージは受けません

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 13:57 ID:z4wJ9EJe
まあWIZでjはネタだが
ソロで突っ込む前衛とかはそれなりにいいらしい
エンペサンク引かれてもすぐ消せるとか

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 14:00 ID:F6e9KaNc
MSSGの防衛網に突っ込んだら一瞬で消し飛ばんか?

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 14:02 ID:NspdfdSs
j着てると、火属性150%
MSですぐ沈む

2垢放置某職とかは金かけたくないからj着せるのが多いそうな

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 14:05 ID:IZkTDuBg
125%じゃないか?
150%は聖。

いやだからどうというわけでもないが、我等の基本ということで。

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 14:08 ID:NspdfdSs
ごめん、150%って書かれてたのを鵜呑みにした(;´Д`)
見たら確かに125%でした


吊ってくるヽ(`Д´)ノ

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 14:24 ID:Hcrm4CoK
>>874
亀だが許してくれ
PvP重視だとINT低すぎだ

このスレか前スレか忘れたが、俺が削るならどっちだ?って聞いたとき議論っぽくなった永遠に終わりがないやつのひとつだな
人によってスタイルが変わると言ってもいいくらいのステ振り
俺だったら、DEXカンストのINT91、VIT32(正確な値失念)にすると思う
VITが30ほどあると「ある程度」のスタンは防げるようになる
むしろVIT30前後だと、回復量向上とスタン時間の短縮の恩恵のほうが大きい

参考程度にどうぞ

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 14:41 ID:roFxr2gL
>>277
懐かしいねぇ・・・俺、晴海会場解体中の時に現場の人に中に入れてもらって、
新館とかの壁石とか西館の部品とか貰ってきて今も飾ってあるよ。
東館とかの上に書いてあったデカイ文字のやつ欲しかったけど、目の前でみると超でかかった…
さすがに持って帰れないので、それは諦めました。

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 14:42 ID:NspdfdSs
(;´Д`)

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 14:42 ID:roFxr2gL
誤爆った!!超ごめん_| ̄|Σ・∵‘.−=≡○v

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 14:57 ID:DBXdRZJn
一体どこの誤爆だよ…。
晴海というからにはコミケ関連か?

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 14:59 ID:E/J03BC1
>>874
連亀失礼

自分VITダンサーで、>>874と同じ型のWIZ相手にするけど
体感だとスクリーム全然きかねーって感じだぞ
実測はしてないが体感な
SG弾幕を途切れなく発生させてくるから、前衛とかWIZにとっちゃかなり嫌らしい
死ににくさも抜群。VIT職やるとわかるがアイテムの回復量がすごくなる
沈黙弓持ってないからわからんけど、LDだったら普通に食らう模様

でも、魔法の威力が明らかに劣る
Lv99 2極のINT126のJTは糞痛いが、INT105のはフーンだ
人殺すよりはサポート役に回るといいと思う

2極もVIT30もVIT50もVITWIZも、どれもありな型だな

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 15:04 ID:vnIgCuTH
>>944
そう考えると廃Wizは相当強いのかもしれん。
最終的にINT126 DEX120 VIT50〜60くらいにできるんじゃないか?

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 15:05 ID:NspdfdSs
育てるの大変だし、転生しないのもアリだけどな

947 名前:AGI 投稿日:04/06/15 15:12 ID:WPiPlG40
|ω・`)

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 15:16 ID:riMooS4Y
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rKeKfkeBadaffNaXbx
こんなスキルのオーラ2極WIZ持ってるけど転生する気は全くなし
このスレだと少しすれ違いになるけどアサだけ転生させてWIZは残しておくよ
Int>Dex2極の99WIZならLVカンストしてないぐらいのこんにちはウィザードとより強いと思うしね

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 15:27 ID:33lkkIiV
S中段も考えると補正ブレス込みINT126 DEX127 VIT60くらいまで行けるか?

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 16:24 ID:Hcrm4CoK
>>949
S中段はピアレスという手もある
vitが高いからそこまでの必要性があるかはわからないが

int126で痛い、105で痛くない
ステはトレードオフが見事に成立してるわけだが、サポートに回るなら完全なvitwizもありだとは思う
某鯖にはSiRとQMとFWで撹乱するvitwizがいるわけだが、普通にやってると殺せないタフさがある
最近よく思うのが、HDで後衛を中心に狙い撃ちするwizとかどうかな?
ドケピ着てる人だと意外とぽろっと落ちたりするし

自分で書いてて思ったが、wizもvit振るのが普通の時代がやってきたのかね・・・

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 16:24 ID:iO9zp/TJ
こんにちはWIZはINT140いくのが強みだろ

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 16:30 ID:Hcrm4CoK
マジスレ〜魔術師に関する情報交換〜#131の作成をお願いいたします。

〜以下テンプレです〜

■マジスレ外部テンプレート■
 -http://f31.aaacafe.ne.jp/~wizard/
 ※書き込みする時は必ず↑を一読お願いします。

■関連スレ■
 -【前スレ】    http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1086759892/
 -【殴りスレ】   http://magewiz.s36.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1081862566/
 -【セージスレ】 http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1087206453/

■関連サイト■
 -【MageWizSage隠れ里】 http://magewiz.s36.xrea.com/bbs/
 -【狩場情報跡地】     http://huntinfo.hp.infoseek.co.jp/
 -【スキルシミュレータ】   http://uniuni.dfz.jp/skill2/
 ※スレにスキル案を張る場合はCode機能を活用してください。詳細はサイト参照。

※初心者はまず関連サイトをお読みください。
※セージ及びセージ志望マジの方はセージスレへ。
※スレ立て依頼は>950に一任。放置されていたら気づいた人が依頼を。


これでいい?

953 名前:874 投稿日:04/06/15 16:38 ID:UoNCWBRE
有難い情報の数々感謝です!
対人計算機で与ダメ調べてみたんですが、
PP仕様プリ(MDEF20INT108タラあれロングメイス)に
INT105 JT10 平均140(12発で1680)
    SG10 平均999.5
INT123 JT10 平均201(12発で2412)
    SG10 1291.5
と、あんま変わらなかったんですよね。
それを考えるとその分VITに振ろうかなと思いまして・・。
INTが95の時でも廃ハンタとかFDJTで殺せましたし(多分マグレ)
このステのWIZの役割は撹乱ですかねやっぱり。

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 16:40 ID:iO9zp/TJ
低INT WIZの攻撃はクソ痛くないな。同職も殺せない

とはいっても、SG10は強いし、JT連発してるとウザイのに変わりはない
突入してQMバラ撒いて集中攻撃食らっても死なないし、
FWやSGの地形占有効果はINT低めでも健在。攪乱役にはもってこいだな

あとGvだと高INTがいいといわれているが、昨今は高VIT騎士がマステラ搭載していると
なかなか止められず、WIZの所まで到達できる場面がかなり多い。
(ブラギに乗って)騎士粘着を食らいながら涼しい顔でメテオを通しまくっているのは
DEXを削っては不可能だと感じた。結局そこはあきらめて他に回らざるをえなくなったしな…

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 16:44 ID:Hcrm4CoK
何も無いなら立ててくるぞ?

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 16:50 ID:Hcrm4CoK
作成依頼だけ出しておいた
出かけないといけないので誘導だけは任せた

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 17:13 ID:fqil0p6S
AGIwizで、盾はリジットガードしか持っていない俺は損しているのだろうか

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 17:15 ID:vW6Rj5gZ
なんでそう思ったの?

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 17:16 ID:NspdfdSs
お前が納得してるならそれで良いだろ
煽りでも何でもなく

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 17:37 ID:18FZLnr5
HDがただのボルトの範囲版まで落ちる日が来るんだろうな。
その場合SGを普段から常用している人はHD切りもありえるようになるのかな

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 18:04 ID:/OoEWoCl
いずれ金ゴキの数が増え、どうにもならなくなるだろうがな

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 18:05 ID:QJllrU9J
便利だけどなぁ・・・HD

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 18:19 ID:f0+zHvqp
>>960
ディレイ&詠唱速度による火力密度・有効属性・使いやすさ等で
HDに勝る魔法が無い以上、HD切りは得策じゃないと思う。
まぁ、亀行かない、風属性はPTMに任せる・FB10・MS等と言う人には、
土切りもありえるんじゃないかなという程度だと思う。
個人的な意見だけどね

もうちょっと言うと、窓手で楽したいからHDを切る選択肢は無いな。
(FB10無し・ES?……マンドクセ)

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 19:23 ID:n/z+2ctr
SGは属性によって使いにくい場面も多いから
やっぱり手頃な範囲魔法としてHDはカタイ気がする

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 20:04 ID:riMooS4Y
単体のFBJT、範囲のHDSGでほぼ大体まかなえるからねぇ

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 20:07 ID:eAp7AUHP
地属性のテーブルが下方修正でもされない限りHD切りはないんじゃないかな。

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 20:08 ID:riMooS4Y
まぁFW切りみたいなもんだろうなぁ
絶対にとる必要はないけど、初心者だったり特に他に目的がなければ取っとけ、みたいな

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 20:22 ID:GQGwxxuv
HDは詠唱とディレイのバランスがいいから使える魔法だな。
でもFB10を持ってない漏れは最近ガーゴイルと禿以外にHDを使ってない。
FB10あったらたぶん単体のガーゴイルと禿にも使わないと思う。

その辺考えたらHD切っても致命的には困らないかもな。
もちろん亀臨時や禿複数とかガーゴイル複数とかを考えたらほしいと思うし
ほかに絶対にとりたいってものがないならとっとくべきだと思うがな。

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 20:23 ID:8OTKZt6S
マジスレ〜魔術師に関する情報交換〜#131
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1087296393/
新スレたったみたいです

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 20:47 ID:QJllrU9J
FB10じゃガーゴ全然撃ちもらすと思うんだけど

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 20:49 ID:F6e9KaNc
対風3では威力的にFB10=HD5なので、
Int120あれば99%以上殺せるでしょ。

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 20:51 ID:eAp7AUHP
>>970
HD5=Matk*5*属性200%
FB10=Matk*10*属性100%
ガーゴなら両者ともInt120で99.3%倒せる。

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 20:54 ID:KADm/as3
逆に禿なんかはFB10じゃないとLAで倒しきれないんだよね。

974 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 20:58 ID:eAp7AUHP
>>973
禿は風1=HDは150%しか入らないからな。

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 20:59 ID:HxJ73LsU
普通は対禿時は前衛が食い止めている常態かFWに当てている状態だろうから
LAなんかなくてもHDで十分じゃないかな。

前衛だって全く削らないって事はないんだし。

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 21:00 ID:u4SNjfI8
FB7.5発分か……

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 21:00 ID:6BSdZ4NM
>>955
乙〜

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 21:07 ID:ztoe0XRs
>>976
ペアでの話な。
3人以上のPTならQMして適当にHDしてりゃいいだけだし。

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 21:33 ID:jFYFZapK
ふと思い出したが、IWのエフェクトが変わるって情報どうなった・・・?
・・・・変わったのか?これで

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 21:34 ID:VW48UN34
      ___r'⌒ヽ_
     /  l、__,/}::\       誤爆だろうが
     (T´ | ゝ_ィ>};;_.」        >>974が気になって仕方がない俺
       ! `''ァ、. \__}      
     〈`^`¬ノ . :〔    
 ,... -- |__イ-、_j|_: . ヽ、--.,,__  
´     rニト,  フ ,ゝ__ 〉   `
    └-'´  '.-”

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 21:37 ID:6BqcIVO4
妄想梅

レイドがLAJT確なのはINT140か…
HighWizのJob補正が17だから

99+17+4(エルダ上中段)+5(SoS or 骸骨+メモ本)+1(仔犬)+4(イカリング×2)+10(ブレス)

でようやく140か…
Wizスタッフ入手しないとフェン付けられないのか_| ̄|○

Wizスタッフ装備してDEXが99+9+2+10=120
気合で全魔法ニングロ持ち替えとしてDEX124

INT140・DEX124…
激しく実用的じゃないけど浪漫ではあるなぁ(´ー`)

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 21:51 ID:aptYdqIR
そこで魔力増h(ry

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 21:53 ID:bxKqp6FQ
そこでFD凍け(ry

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 21:56 ID:fqil0p6S
>>958
基本的に全部かわせるから三減盾いらねーやと思って
課金開始後くらいに1,000zで買ったリジットガードをずっと使ってたんだが、
MHP上がってくると別なのつけてもいいのかも…と思いだした
試そうにも金ないしソロ中心だから借りられる仲間もいないし('A`)

>>959
ごもっとも(´・ω・`)まぁ自分の納得が一番だやね

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 22:07 ID:qXpc0HzQ
QM4って使い勝手いいですか?
やっぱり5ないとだめなんでつか?

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 22:13 ID:bxKqp6FQ
>>986
3=最適
4=使いにくい
5=非情に悪い

今後来る弱体化で5が必用となるだけで

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 22:17 ID:trYhdD+I
>>986
現状では3で十分。
5だと効果時間が長くなり、騒音&エフェクト負荷で邪魔。
まあMHなどで再度使う必要が無くなるって利点はあるが・・・。

4については3とそう変わらないと思っていい。
上に書いたようなデメリットの時間が
5より少ないって認識すれば間違ってないと思う。

最近のしゅみれーたでQM5になってるのは
今後のQM修正のため、スキルポイントを2余らせてるって
意味だと思う。

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 22:20 ID:sR9eDmY3
今後の修正で5が必要になってくるってのは、Gvやるからなのか?
修正内容見るとDEX・AGIの減少値はSLv依存だけど、
移動速度に関してはSLvに依存しないみたいだし。
QMなんて敵の移動速度減らしてちょっと纏めるのに使うくらいだから、
変更来てもLv1で十分な気がするんだが。

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 22:20 ID:q7Q0LA4v
長くても問題あるか?硬化時間が伸びるだけだろ。IWと違って出ている間のデメリットってのがないんだから。
むしろGvだと不発が多くてかけ直す回数が多い低LvQMより格段にいいと思うんだが。

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 22:28 ID:jBVIRBPo
対人用にQM5取ったけど不便と思ったことは無いかな
臨時と固定メンツでペア狩りばっかりしてるからなんだろけど
ソロ狩りはQM自体使わないんで分からん(ショトカに入ってない)
PvPとかじゃかなり強いよ

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 22:28 ID:bxKqp6FQ
>>989
PT用、あとAGIWIZの事も時々は思い出してください
>>990
画面が見にくいし、音が酷い

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 22:30 ID:bxKqp6FQ
DEX型は低QMのが良いんじゃない?
修正後3枚制限が来ると思ったからすぐ消えないと困るしね

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 22:31 ID:KADm/as3
そういえば昔はQMは2推奨だったな。
QM3だっていうと微妙とかいわれたり。

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 22:33 ID:trYhdD+I
>>989
というかAGI・DEXの現象値が問題のような。
PTでのことを考えるなら
AGI前衛と組む場合に3より5の方が断然いい。
あと、QM3枚制限が来ると、効果時間の延長を狙った
2枚重ねとかがしにくくなる。
(2枚重ねによって効果範囲が限られるため
2,3方向にQMをばら撒けなくなる。)

この辺のが理由になって
”5が必要になるかもしれない”って懸念されてると思う。
まあ、今後の修正で5が必要になってくる”可能性がある”に
とどめておくのがいいかと。

>>993
ソロだと本当にそう思う。
AGI・DEX現象値なんか気にしないし。
臨時とかが微妙に行きにくくなるのがアレだから
一応2ポイント余らせてるけど。

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 22:43 ID:eAp7AUHP
>>993
現状だと2でも長いと感じる。(ソロ時)

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 23:01 ID:WPiPlG40
昔はQMがプレイヤーに影響出てたからねぇ・・・
あの頃ソロばっかやってた俺が3とか取ってたら迷惑かけまくりだったろうな。

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 23:03 ID:G+Hep8gW
>>968
詠唱時間とディレイが長いから、ガーゴイルにFB10はあんまりいい手じゃないね。
ES3*2の方がはるかにマシ。

FB10ES3HD1なんだよ・・・

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 23:04 ID:ttPvHqbS
      .!  _. -‐ '      _      ヽ,
     l/   _  -‐   ̄      ̄` `  '‐-  _
     |  ,. '     _...  -,―、‐ -  、     ` 、
     l/    , '"     /   ヽ     `丶、    ヽ
    /    / /     i     ',        \     }
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   ) 
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   <  みんなお待たせ!間に合わないかとおもったわ
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      !  みんなのアイドル、ナージャが次スレをご案内!
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     丿 http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1087296393/l50
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__ http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1087296393&ls=50
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-
      ', l  } .:::::::::  ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐' l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
  ヽ ̄  {  /´\  { ',    /       ! t  i ー<,,.イ
    ` ‐ ', i.   \l     , ヘ         ノ  |     ノ
      t |     ,ェfコnfコュ  '、   ./  t ー-‐'
      く` 〉 -=((´∀`))<ニ= `i.   {     `>
      |ヽ.{   /\Y/ヽ.   |.    l   / ./
      |  ヽ ノ  | ` |  t\  |     ! /!

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/15 23:04 ID:ttPvHqbS
顔が_| ̄|○

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

263 KB  [ にゅちゃんねる ]