■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
マジスレ〜魔術師に関する情報交換〜#133
- 1 名前:大魔王様 ★ 投稿日:04/06/29 05:57 ID:???
- ■マジスレ外部テンプレート■
-http://f31.aaacafe.ne.jp/~wizard/
※書き込みする時は必ず↑を一読お願いします。
■関連スレ■
-【前スレ】 http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1087823710/
-【殴りスレ】 http://magewiz.s36.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1081862566/
-【セージスレ】 http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1087206453/
■関連サイト■
-【MageWizSage隠れ里】 http://magewiz.s36.xrea.com/bbs/
-【狩場情報跡地】 http://huntinfo.hp.infoseek.co.jp/
-【スキルシミュレータ】 http://uniuni.dfz.jp/skill2/
※スレにスキル案を張る場合はCode機能を活用してください。詳細はサイト参照。
※初心者はまず関連サイトをお読みください。
※セージ及びセージ志望マジの方はセージスレへ。
※スレ立て依頼は>950に一任。放置されていたら気づいた人が依頼を。
- 2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 06:04 ID:JvGRWPvy
- AgiWizが華麗に初2(σ・∀・)σ ゲッツ!!
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 06:13 ID:2ZSWjbyV
- DexWizが高速詠唱で3GET!
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 06:16 ID:s1aVVpvv
- あとJOB4つで転職っぽい
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 06:30 ID:3K+y6weU
- VitWizが殴られながら5Getだ!
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 06:31 ID:Im6krrs1
- スレたて乙〜
俺のAGIWIZはSG6!
- 7 名前:∩(・∀・)∩ 投稿日:04/06/29 06:32 ID:lIJe0e0L
- 7(ヶ゚д゚)ヶ ゲッツ!!
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 06:36 ID:UHtohZa/
- 蜂鯖に接近失敗
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 06:48 ID:m46+Bp1j
- SSはやっぱり変更後も9かな?
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 08:08 ID:k8MFlLiF
- FN10の俺TUEEEEE!!
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 08:42 ID:RWLBpYXs
- AGIの人はどうぞ登録を、目指せ3桁
-【AGIマジWiz紳士録】 http://f45.aaacafe.ne.jp/~agiwiz
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 08:58 ID:k8MFlLiF
- 最近、LOVが恋しく見える96歳DEXwiz
MSとLOV取るのにすごく迷った。「わが道を突き進む!」と威勢良くMSに振りまくった。
最初のウチはすごい楽しかった。でもいい加減見飽きt(ry
隣の芝は青く見えるとはこのことでしょうか。
実用的にも良く考えたらMS<LOVなんだよなぁ と良いとこばかり見えてしまう。
似たような感覚の人いませんか。もしくは逆でもかまいません。
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 09:20 ID:wX6LYRpr
- >>12
両方取ると、結局両方とも微妙と言うことに気付いてしまったり。
亀とか行くと、たまにLOVも欲しくなるけどね。
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 09:31 ID:bt+SRviQ
- (´・ω・`)ノシ
98歳のDEXwizですが、MSが欲しくなります。
SGだとMOBが散るからMSあったらなあとか、
LOV撃ってるときに、JTやHDでもあんまり変わんないなぁとか
隣の芝は青いとわかってはいるのですが。
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 09:53 ID:A7xCSP7W
- SG−MS型。
同じくLOVに憧れます。
JTがあるから良いのだけど、使ってみたいな、とは思いますね。
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 10:26 ID:fCiRcq/A
- 同じくTOMにあこがれます。
まわりになんと言われようと
自分の信念を貫く姿は素敵です。
自分もみならおうと思いFBlを6にしてみました^^
orz
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 10:45 ID:gMZdSelR
- >>12
わたしは性格的にそうなるのが目に見えていたので
SG1-LOV-MS-QM2-WB3とかそんな感じ。
まぁ威力的に隣の芝が青く見えますがorz
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 11:12 ID:Masyl7yl
- 92DEXの大魔法SGのみです。
WIZポイントでNB1→4に上げた上にSS10取りました。
ブラギの上に乗ると無駄に速いです_| ̄|○MSホシイヨ
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 11:55 ID:a+dJSY49
- 初めてマジを作ろうと思ってるのですが
一気にINTカンストさせるより、途中でDEX振りしたほうがいいと聞きました
INTどこで止めて、どのくらいDEX振ればいいのかが全く分かりません
参考にしたいので、みなさんの意見聞かせてください
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 11:59 ID:bt+SRviQ
- >>19
初めてマジするなら、INTカンストで問題ないと思います。
詳しいことは>>1のテンプレ読めば吉。
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 12:00 ID:svMJvbL1
- >>19
俺の意見は>>1
>※初心者はまず関連サイトをお読みください。
読むことを先に覚えてください。マジデ
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 12:05 ID:pOxoSwRW
- 前スレうめとこうぜ
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 12:15 ID:yvSNrQIa
- 俺はSG、MS、LoV全部10の勝ち組
でもJT5でやっぱり負け組
そいでも楽しいから、とりあえず良いや
>19
INTカンストお奨め、INT90台からDEX振りとか正直微妙に感じた
PT組んでも、マジ〜ウィズ序盤ならQM撒いて、間に合うレベルの魔法撃ってりゃ充分
と思うがどうだろうか
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 12:24 ID:PXad2yzO
- 個人的にDEXは上げ出すと楽しい。
バーのチャージがレベルうp前より早くなってるのが体感出来てなかなか。
まぁ結局INTカンストしたほうが楽なんだけどな、ソロだと特に。
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 12:31 ID:UYgk7KW0
- SG-LOV作ってSG−MSも作っちまった!
色々WIZ試したがINT80辺り止めでDEX振るのが
結構バランスいいかも
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 12:38 ID:YgeJtUe+
- 最初にやるなら
クロックがFW二枚(28HIT)+FB10でほぼ確殺になる
INT98(補正込み)
まで上げてそこからDEX、装備やJOB補正と相談しながらINT徐々に上げていく
と言う形が良いと思う
FB10使うと詠唱長いからその間の横沸きとか考慮すると生存率はDEXに依存するところがあるし
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 12:47 ID:AmGm3UTB
- FB10で怖いのは詠唱よりディレイ
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 12:48 ID:gnG98GeY
- 結局 最近の流行はどっちなんだろう('A`)
SPR切るのが 主流=INTカンスト(SPR無いのでSP切れないように)だと思ってたけど
ソロでもSPR取らずに素INT80とか90で DEX振りの人も多いみたいだし
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 12:52 ID:0+XUNgXR
- >>前1000
オペラ込みでも実DEF50超えは充分趣味かと
廃査定に+s中段いれてもいいが
って、あんまり引きずるネタじゃないな
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 12:56 ID:yvSNrQIa
- いやぁナンかさ、INT90ちょいからDEX振ったんだけど、
大して早くないのに威力ももうちょい、って感じで微妙だったんだ
あとはモチベーションの問題かな
INTカンストで、ステ分でとりあえずSP回復力と攻撃力を上げきって、
あとはDEXを上げて早さが上がってくると、
嬉しくてまた次のDINGを目指したくなるんさ
俺は時計3Fメインで、たまに窓手行ってテレクリ探索FWFBtで狩ってるんだけど、
いまだにSPRが欲しいと思った事ないなぁ
まだ80歳手前で若いからかな?(INT115か6〜7辺り他DEX、SPR1、EC不使用)
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 12:59 ID:s1aVVpvv
- 時計2Fとか行くならINT途中止めDEX振りはなかなかいいと思うな。
FW挟む余裕ができる。本とかミミックとかな。
まぁ初めてで装備も整ってないなら時計とか無理だから、
赤芋狩れる程度のINTでDEX振ってもいいと思うけど。
個人的には補正込み105くらいまでは上げた方が楽と感じてる。
FB10に限らずスキル使ってて怖いのは詠唱中断。
なんというか使うスキルレベル下げればいい話かと。
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 13:04 ID:BQXg82iJ
- いままで前衛経験しかない自分がこの度マジをつくろうと思うのですが、
初期ステはINT、DEX、のこりはAGIとLUKどっちがよいでしょうか?
INT−DEX型予定です。
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 13:06 ID:AmGm3UTB
- 狩りなら基本的にAgi
対人特化ならLuk
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 13:07 ID:u4NDO7Tg
- >>19
作りなおしとか、すでにWizに慣れている人なら早期にサブステータスを
少し上げて楽しさとか生存率とかを考えることもするが。
初マジならintカンストで少しでも多くのspとMatkを持つほうが良いと思う。
- 35 名前:32 投稿日:04/06/29 13:16 ID:BQXg82iJ
- 迅速な解答どうも〜
agiにふろうとおもいます
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 13:31 ID:CWUEDYsU
- 昨日の重力告知では不明瞭だったが
QM修正が韓本鯖に適用されたようだね。
重力自由掲示板でWizの報告があった。
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 13:37 ID:YgeJtUe+
- 3枚制限も来た…?
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 13:38 ID:9DwgU3qk
- AGI前衛と相性低下かorz
- 39 名前:19 投稿日:04/06/29 13:41 ID:a+dJSY49
- みなさんありがとうございました〜
オーラ持ちなので装備は揃ってるから、あとはPスキルですね
INTカンストでいってみようと思います
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 13:46 ID:LOMF85J6
- >>38
ソロDEXWIZでもQM1~5なら、いざと言う時の保険的な使い方は出来なくなるな。
個人的には辻QMがへちょくなるのが残念だが(´-`)うーん
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 13:47 ID:3ZJUShH1
- >>19
補正込みINT98 or INT100でとめてからDEX30まで振って、
またINTにもどるのはどうでしょう。
(INT105と言わないのは、INT100→105まで上げる間にDEXなら30くらい
まであげられるからです。)
DEX9とDEX30では世界が違います。
最近、マジを作り直して実体験を通しての感想なので間違いなです。
初心者でも経験者でもFWの詠唱速度が速いほうが、安全ですし、安定
して狩れると思います。経験者ならば、遅いFWでも工夫して何とか
狩れますが、同じ動きをマジ初体験の人に求めるのは酷だと感じました。
マジ時代にFWの練習も考えているのならば、途中でDEXを20〜30程度まで
上げることをお勧めします。
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 13:52 ID:GzH2TAo0
- せめてQMが敵のASPDにも影響与えられるんだったら
低Lvでもいいかなーとか思っちゃったりなんかしちゃったりして。
なんてな
QM2でJob50だよ…
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 13:53 ID:7fluJT4A
- せめてLV調整・・・
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 13:59 ID:CWUEDYsU
- >>37
来たようです。
3枚しか出せなくなったという記述がありました。
個人的には時計塔のエルダーが気になります。
以前サクライに配置されたときはノンアクティブでしたが
今回のパッチで時計塔管理者がアクティブになったりと
いくつか変更があったようなので。
アクティブの場合、配置数が重要になるかな。
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 14:04 ID:BJQwWe0W
- まあ、敵の使うQMの性能も下がると思えば…だめ…?
個人的にはこれで土魔法全きりの踏ん切りがついたからいいんだけどね
大魔法All10が取りやすくなったぜ…ハハ…
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 14:08 ID:wX6LYRpr
- 移動速度だけでもQM取る価値はあると思うけどな。
ヨーヨー防止として実に心強い。
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 14:08 ID:CrP8akZz
- …管理者がアクティブに…?
きっついなあそれ
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 14:08 ID:wX6LYRpr
- 移動速度>移動速度減少
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 14:11 ID:+Gp+pVyk
- 久々に集団首吊りか?
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 14:15 ID:B/qWWKP2
- Agi前衛なんていらねーし^^
- 51 名前:19 投稿日:04/06/29 14:16 ID:a+dJSY49
- >>41
私はメインがプリなんですが、確かに9と30ではかなりの差がありますね
β2からROやってるのに、マジ系やったこと1回もないのでFWはかなり
練習する必要があるかもしれません。とりあえずINT100前後まで振って
その時の状況に応じてDEX振りも考えてみるのがいいかもしれませんね
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 14:19 ID:CWUEDYsU
- >>47
↓機械翻訳だから確証がもてないけど
多分アクティブになったんじゃないかと思う。
>21076 時計台 管理者... ギムウング 2004.06.29
>時計台 管理者も パッチされたのです?
>非先攻から 先攻で 変わったし, また... スキルたちを ぜんぶ つぶしてしまう スキル...
>名前が 何やらは 分からないが とにかく それも 生じたこと ようですね...ちぇっ..
>
>急に 覚醒, ジブヒャング, ミンブルが ナルラがボリョッダは..::
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 14:25 ID:VeCy5XjZ
- >魔法力増幅
10%から20%に変更キター
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 14:27 ID:1CXl3+Pp
- 梅ネタ引きずって申し訳ないが、
実Def50狙うくらいならゴスリン買った方がいいと思った。
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 14:31 ID:HbpD1pgS
- mobの攻撃って無属性じゃないから意味なくない?
>>52
スキルを全部潰す・・・
スペルブレイカー使ってくるってことかな?
だとしたらwizで狩るのがだるくなりそうだ
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 14:32 ID:2pKKPNNc
- てかDEF50って表示?
うちの鯖には表示DEF70超えのDEF狂WIZがいるらしいが・・・
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 14:40 ID:KOVDhuNX
- 俺は初マジ育成にゃまっしぐらにINTカンストを推すね。
INTは5.6.7の倍数で何かしらボーナスがつく、ちょー効率が良いステだし
ボルトのレベルが落とせてディレイ減少してテンポが良くなる。
2ndとしてなら早いうちからヒルクリもてるだろうし、そうなるとヒール量の違いも馬鹿にならん。
養殖してもらうときもINT高いほうがブレスの効果高いからな。
中途止めはジョブボーナスや育成限界を見極められる人向けだと思う。
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 14:48 ID:1CXl3+Pp
- 前スレで埋めネタに出されてたのは実Def。
表示Def50ならS中段Mdef装備でも達成している人間多そう。
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 14:50 ID:BHsHKWEC
- 実DFE70ってALL10でも無理なんじゃないのかと
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 14:51 ID:BHsHKWEC
- ヤッチャッタ
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 14:52 ID:k8MFlLiF
- wiz最高の表示defが80だからね。
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 14:55 ID:a54dqBRY
- 俺意見
・Wizの精錬
Wizはいくら精錬しても戦略的転換は訪れない。
Wiz一本ならまだしも、S中段が目標だったり、前衛職持ってたりするなら精錬するな。
・初マジのINT
ソロはFWの詠唱速度などの問題があるがINT優先が総じて良い。
Wizに転職したての頃はSGのスピードと威力でINT途中止めDEXがPT初心者に優しい。
結論としてINT全振り→WIZ転職が見えてきたらDEX振り→威力やSP不足を感じてきたらINT
・QM
騒ぎすぎ。オーラまでプリペアしかしない、発光したら即封印して別キャラ、という奴以外は
普通に3〜5取るスキルだから気にするな。
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 14:59 ID:VPwMb50o
- QMなんてAGI職と組まないんであれば1で十分だろ。
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 14:59 ID:KoQ4xn4a
- 親愛なるマジwiz諸兄。ちと尋ねたい事がある。
S中段って藻前らの鯖だと幾ら位で取引されてる?
紫で頑張って出そうと言う気にならないんよ…漏れ、青箱開けて一番良いのが空き瓶だし…(´・ω・`)
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 15:03 ID:k8MFlLiF
- >>64
Lokiで80Mくらい。他鯖も知りたければRMCでもどうぞ。
相当の運があれば紫だけど、現物買ったほうが間違いなくいいだろう・・・。
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 15:04 ID:3fvCrzbK
- >>62
S中段狙う人間が精錬しないってどうかなぁ
俺の鯖じゃ頭以外+6で10M掛からないぞ(;´Д`) +7でも20M前後。
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 15:05 ID:0+XUNgXR
- >>46
JKとかの使うのってあれLV5じゃないか?
そしてマリオネたんとか○とかみるに、枚数制限はなさげな予感
>>56
実、とずっと書いてる
表示50ならそれなりにいるだろ
表示70ってのは、
たしかALL10でもDEFのための非実用として
SRか神官手袋・コルセア・足枷・DEF鎧Cとか装備しないと無理だったはず
SR*2=6 コルセア5 足枷4 ミンク6 オペラ2 ガード3 マフラ2 DEF鎧Cで28にALL+10の50で表示78(実63)が限界DEFかな
INT装備としてクラウン4にシューズ、sアクセ*2、鎧プパ等にすると-9の表示69(実54)が実利限界DEFかと
オペラ抜いてs中段だとさらに-2の67(52)くらいで(AGI型などの)ソロ実用INT120限界DEF(騎士団でj使うらしいAGIなら+1)
上段をDEX装備の矢リンゴにするとさらに-4で63(48)がDEX実用装備限界DEF
とつらづらと書くと実DEF50↑がいかに無駄金を要求する装備かわかるかと
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 15:06 ID:IBOnYsdA
- 俺意見
・Wizの精錬
そもそもの戦略がゴリ押し(ペア)
費用効果考えて+7程度は
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 15:07 ID:EYWhsnE/
- 完全Gv用にIntDex型を作りたいのですが、
スキルに迷ってます。やはり水風型がいいですか?
FDが悪くなったみたいなので迷っています。
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 15:07 ID:BQXg82iJ
- 詠唱速度に関するDexについての質問なんですが、詠唱速度がここで変わるというDex値はありますでしょうか?
あったら装備換装で調整したいのですが
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 15:08 ID:iMGfNWGO
- 結局カード刺さないと使えないんだし
+7レイドマフラだけで10M軽く吹っ飛ぶと思う。
- 72 名前:67 投稿日:04/06/29 15:08 ID:0+XUNgXR
- あっ、世の中にはスティチョンとかカタシムリなんてCもあったか
DEF特化に+2で80が限界DEFか
以下の実用的装備には影響なし、と
表示70にしたいだけならSR*2にコルセア・足枷・ミンクにカードでALL+8で一応いけるのかな?
まぁ、実40くらいまでは欲しいなぁと思うことはあっても、そっから先はやっぱWizには金の無駄に思えるなぁ
そりゃ、金が有り余ってるなら当然いけるとこまでやってみたいですが
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 15:11 ID:IXe8v89C
- >>69
SGMSはLv10にしたいかも
自分ならそれにSC10とるかな。
>>70
DEXは1上がるたびに効果がでます。
strみたいに10の倍数ごとのボーナスみないなものはありません。
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 15:11 ID:WFt/BPSF
- Wizの場合実DEFで考えるのがダメなんでしょ
+7までは普通の領域、+8以上は廃か趣味の領域で良いじゃん
足枷とか鉄ハエミンクとかわけわかんねーし
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 15:12 ID:k8MFlLiF
- >>70
ココで!というのはあまり実感は薄い。じわじわと効いてるなーって思います。
装備調整ならINTで調整して余った分(7.5の倍数以外)をDex装備にまわすのがいいのかな
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 15:12 ID:muxkOqE8
- >>70
150になると劇的に変わるぞ
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 15:14 ID:3fvCrzbK
- そういやカード忘れてた(;´Д`) DEX型だとレイドプパがデフォだっけか。
マタ靴やプパロングは既製品買った方が安いし… そう大した違いでもないか。
- 78 名前:72 投稿日:04/06/29 15:14 ID:0+XUNgXR
- アンバーないとってDEF+2か、じゃあ限界はDEF81(66)?
あまりにも非現実的で実際にやらないから混乱してきた
装備的にも無意味だから、もう止めておこう
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 15:15 ID:KOVDhuNX
- >>70
(1-DEX/150)*基本詠唱速度で、50ms未満の端数繰り上げだったような。
0.05秒の差なんて気にしたもんじゃないと思うが、15の倍数か15の倍数-1だかに調整すれば良かったはず。
うろおぼえでスマソ
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 15:15 ID:jbrTzjpF
- Dex150のJTとかやってみたいと思わないか?
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 15:16 ID:IBOnYsdA
- 思うが
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 15:17 ID:oqKHevcu
- 不可能
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 15:18 ID:k8MFlLiF
- ホラ、あんまり夢ばっかり語ってるとヤツが来ちゃいますよ((゚ω゚;))
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 15:21 ID:BJQwWe0W
- Dexにボーナスはないが、使う魔法と戦法によってはとりあえず欲しい数字ってあると思った。
MSの詠唱時間+ディレイ<FW持続時間+貼りなおし、みたいな。
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 15:22 ID:3fvCrzbK
- 馬鹿野郎、魔法ってのは無詠唱で発動してもなんにも楽しくないんだ!(タブン
バーがじわじわと伸びて右端に行き着いたと同時に発動する魔法。
言ってみればあのバーは俺達の魔法に対する期待度。
あの微妙な待ち時間の後に効果が来るから(・∀・)イイ!んじゃないか。
まあナニが言いたいかというと、無詠唱でSG10なんか撃っちゃったら
何のありがたみもないし楽しくないと思うぞってコトだ。
そんな俺は素DEX81のバランス型、やっとそこそこの詠唱速度に(ノ∀`)
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 15:26 ID:0+XUNgXR
- >>85
何いってるんですか!
無詠唱になったら、フェンで詠唱が25%伸びようが何の影響もなくなるんですよ
つまり、ペナルティ無しで詠唱妨害耐性があなたの手にっ! あれ?
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 15:27 ID:WFt/BPSF
- .| ) ヽ|
ヽ ` _ ゛ー-、_ )
 ̄i | 、―ー |
/.| `ヽ/ | <
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 15:28 ID:KOVDhuNX
- 詠唱無しでも攻撃食らうとモーション起こせないから
DEX150のフェンにも実は意味がある。
プリ持ちからの言葉。BOXされるとヒール出にくい。
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 15:33 ID:8b25+Uyf
- 関係ないがハンタはDEX150いくよな極DEX装備だと162ぐらいいくし
で、DEXが150超えると詠唱とかはどうなるんだ?例えばイグ葉使った時とか
あの詠唱バーは全く表示されないのかな?それとも表示されて一瞬で緑にうまるのか?
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 15:35 ID:IBOnYsdA
- 表示されない
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 15:35 ID:k8MFlLiF
- >>89
まったく表示されない。
150超えたハンターがイグ葉使うと無詠唱使えます。
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 15:35 ID:b8tFDxV+
- 表示されない
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 15:36 ID:k8MFlLiF
- >>90-92
けこーんしよう(´ω`*)
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 15:36 ID:muxkOqE8
- ここは重婚なインターネットですね
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 15:36 ID:IBOnYsdA
- だが断る
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 15:37 ID:b8tFDxV+
- セルフ婚とはステキな1人上手ですね(*/∇\*)
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 15:39 ID:kDCRhxsP
- 全く表示されない。
スパノビでもDex150いけるんじゃないか…?
.| ) ヽ|
ヽ ` _ ゛ー-、_ )
 ̄i | 、―ー |
/.| `ヽ/ | <
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 15:40 ID:FolvsT+0
- >>89
BBBBBBBBBBBBBB
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 15:45 ID:8b25+Uyf
- なるほどヒールとかみたいな無詠唱になるのか一度見てみたいな
わざわざありがとう、そしてケコーンおめ
>>88 BOXされるとヒール出にくいってのは敵が集まってるせいでタゲが
あわせにくいからだとおもう、自分に合っている様で敵にカーソル合ってることが多い
敵に囲まれてない人とかは自分がボコられても普通にヒールできる(状況として普通ありえんが
まぁそれがDEX150状態の詠唱魔法にあてはまるかはわからんが
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 15:57 ID:19qXWBLZ
- そうそうスパノビでDEX特化すればなんとかなんないの?
なるんなら早速スパノビ作るけど。
なんでも最強がいいからね。
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 15:58 ID:0+XUNgXR
- ノンディレイ詠唱スキルがFWとSWくらいしかないスパノビで無詠唱の価値はいかほどか
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 16:01 ID:KOVDhuNX
- >>99
いや、自分噛まれてるときの他者へのヒール。
検証したの結構前だし気のせいと言われたら何も言えないが。
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 16:10 ID:hvqYF03H
- 流れをぶったぎって
確かにQM修正は首吊りものだが
■フロストノーバ
使用時に,自身周辺5セル*5セルの範囲にいるモンスターを対象にフロストダイバーの
2/3ぐらいのダメージを加えて凍結させます。
モンスター対象魔法でターゲットなしにそのまま発動するスキルに変更されます。
キャスティング速度にDEXが影響を与えるようになりました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これはFN10持97Wizの漏れとしては激しくキターといいたいところなんだが
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 16:17 ID:8b25+Uyf
- スパノビじゃ144が限界JOB補正や矢りんごとかの装備制限がけっこうでかい
一度も死なずに99なれば+15されるから一応可能かもしれないが非現実的
おまけに>>101の言う通り余り無詠唱の価値が無いし弓も装備できないのでかなり趣味かなぁ
>>102 ん〜俺もわざわざ検証したことはないから一応考えられるとしたら
ヒールはディレイがあるからキャンセルFBみたいにテンポよくヒール出せば
結構連続で出せるがタイミングずれると妙にヒール出無かったりする時あるから
そのせいじゃないか?といってみるってマジスレからはなれていってるなぁ・・・
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 16:17 ID:AGO2SvoC
- >>103
>>87
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 16:21 ID:0+XUNgXR
- :.,' . : : ; .::i'メ、,_ i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ '; :l ,';.::! i:.! : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l' ヾ! 'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´ '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、 ` 、._. ミ;;--‐'´. /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.: <_ ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :', 、,,_ ,.:': ,r'. : , : : !: : あやまれ!! 来てもいないのにTOMを呼ぶなんて
:,'/. : : . :;::'、 ゙|llllllllllllF':-.、 ,r';、r': . : :,i. : ;i : : あんなに想像だけで喜んでる>>103とFNにあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、 |llllH". : : : :`、 ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、 |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 16:24 ID:YEZQ9FMF
- QMのスキル仕様変更用にこんなスキル振りを模索してみたんだがどうだろう?
URL貼り付け初めてだから失敗してたらごめん。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rEGKnndodqafcKbxbx
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 16:25 ID:co0hh4zH
- β終了から、ソロ狩り3日でマジのjob50になるペースを続けているプチ廃人だけど
やっと資産80M以下だヽ(`Д´)ノこんなにやってない人でも資産200Mくらいは持ってそうなんだけどなあ。
>前スレ945
それぜんぜん浦島じゃない(;´Д`)
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 16:27 ID:co0hh4zH
- あーβ2終了だ。その前からもやってるけど、5,6,7番目の鯖に移ったのがそのころだったので。
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 16:27 ID:IlJBtwQe
- そういえば新FNって、既に凍ったモブも再度凍結判定するんだろうか?
FD→FDみたいに。
凍結済を無視してくれるなら、Agi型ならQM漬けで全部凍るまでFN連打とかできるのに……
……やっぱりSG1の方が確実か。
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 16:29 ID:qepCB2el
- 流れをぶった切って悪いのだけど、他キャラとwiz動かすときで性格
変わりるひと居ないでしょうか?
他キャラ(ハンタやBS)を動かすときは極マッタリプレイヤーなのに、
Wizを動かすときはへんにカリカリしたり、イライラしたりするんです。
Wizに求めているものがパズルゲーム的な戦闘だからだとは思うのですが、
相方に「Wiz使うときは別人のようです」と、指摘されてちょっとだけションボリなのです。
「育ちが時計監禁で愛されて成長しなかった寂しい子だからしょうがないんだ!」
とは返しますけどね(笑
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 16:29 ID:hvqYF03H
- 一瞬でTOM呼ばれるとはorz
FNでの凍結は水4にしてほしいなぁ
とかいってる自分に
>>87
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 16:34 ID:KOVDhuNX
- SGに絶対凍結がついてる限りFNは使わないな。
FNも100%凍結になるか、MATK*2ディレイ無しとかいう仕様であれば鬼強いんだが。
>>111
バット持つと人が変わるとか集団になると強気になるとかあるな。
要するに病気。
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 16:36 ID:PGKH8V7K
- 表示Def40で古代アクセ一つも無いけど、カリツ盾とs1中段ならある。200Mなんて無理だって。
相方と二人ギルドだけどな(゚∀゚)
>>111
プリでQMのつもりで銃奇兵にニューマ重ねたり、ハンターでQMFWSGしようとしてショートカット押してうろたえるくらい。
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 16:37 ID:AGO2SvoC
- 呼んでおいてなんだがTOMかどうかは>>110じゃね?
YesでOP非設置型ならかなり遊び甲斐があるかと・・・
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 16:43 ID:BJQwWe0W
- >>111
DexWizとかだとラグやMob押し付け、横沸きとかで確実にダメージ食らう→死になりやすいからいらいらしやすいのはわかる。
まあ、だんだん慣れて気にならなくなるけどな…。
若い頃はFWの軸ずらしで切れまくったものさ…今でも人形にやられて苛立っているがっ!
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 16:48 ID:8b25+Uyf
- >>111 俺プリだと人に辻しまくるくせにWIZの時だとできるだけ
辻もらわないようにしてるっていうかなんか卑屈っぽい微妙に離れた所で
応急手当連打とかしてたしブレスとかもらってもすぐリログしたり・・・
俺も病気なんだろうか・・・まぁ単に変にWIZの時はプライド高いからかも
人いたら絶対ハエ使わず必死に処理したりしようとしてよく死んだりするし
もうだめだと思ったらQMまいて死んだらすぐ帰還する orz
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 16:57 ID:SDBTh3Hh
- 他はわからんでもないが、ブレスでリログまでするならコンシューマ向きだよね。
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 16:58 ID:CWUEDYsU
- 韓国の今日のパッチについて
>ラパゴ−ルレムが パピルを 使う...キャ 素敵な..
>当たって見たことは ないが
パピル・・・FP?
Lv90台の騎士でも死ねるらしい。
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 17:12 ID:xtEdMIpt
- ローグスレテンプレでFWについて気になる記述を見つけたのですが。
ttp://cgi.f43.aaacafe.ne.jp/~mohige/index.php
盗作FW説明で以下のコメントがありました。
「壁を使ったハメがあり、上手く誘えば10秒でボルト30段分当てられる(例:アラーム即死)。 」
いろいろ考えたのですがどうやるか分からないです(´;ω;`)
分かる方いたら教えてください(そんなことが可能なのでしょうか。。。?)
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 17:19 ID:LRbeUpsk
- もしかしたらスレ違いかもなのでそうなら流して欲しいのだが
ローグのストリップ系ってこっちのDEXで成功率が下がるはずなのに
DEX120の俺でも短剣脱がしローグなんかに普通に脱がされまくる気がする、あんまり対ストリップで
DEX型のがマシってことは無いのだろうか?
ハンター持ってないけどDEX150までいけば大分違うのかね?
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 17:23 ID:CrP8akZz
- >>120
疑似FPのことだと思われる
マジスレテンプレにも記述有った希ガス
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 17:28 ID:Ol4R2Sz+
- ここまで読んだ
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 17:34 ID:tMpxgjsK
- 基本的な考え方として、FWのノックバック先に障害物があるようにする。
壁壁壁壁壁壁壁
□□火□□←敵
魔□☆□□□□
□□火□□□□
□□□□□□□
□□□□□□□
↓
壁壁壁壁壁壁壁
□□火敵□□□ ノックバックは右上方向、真ん中の火柱が超HIT
□□火□□□□
□□火□□□□
↓□□□□□□
魔□□□□□□
↓
壁壁壁壁壁壁壁
□□火□□□□
□□敵□□□□ ノックバックは上方向になり、上の火柱と真ん中の火柱の残りが超HIT
□□火□□□□
□□□□□□□
→魔□□□□□
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 17:35 ID:xtEdMIpt
- >>120です。
レスありがとうございます。
壁の隅に閉じ込めてFW連打ですか。。。
agi型じゃないと厳しそうですね^^;;
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 17:38 ID:xtEdMIpt
- >>120です。
リロードし忘れorz
>>124さんの方法ならできそうですね!
早速ためしてみます^^b
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 17:40 ID:opPxhlK1
- IW使えばどんな場所でも124と同じ事が出来る。
□□☆☆☆☆☆□□
□□□□敵□□□□
□□□□火□□□□
□□□□火□□□□
□□□□火□□□□
□□□□□↓□□□
□□□□□魔□□□
IW=☆ね
テンプレにあるが一応
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 17:44 ID:KOVDhuNX
- IW無しAGI向けFW削り殺し(脳内)
□□□☆□
□〜時□□<オラオラオラ
□□□魔□<FW!
壁壁壁壁壁
□□□魔□
□□炎↑炎
□□時↑□<アチィ
□□|□□
壁壁壁壁壁
□□□↓□
□□炎↓炎
□□☆魔□<FWFW!
□□時□□<!?
壁壁壁壁壁
□□□□□
□□火魔火
□□炎↑□
□□時□□<ウギャア
壁壁壁壁壁
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 17:44 ID:nN95Q0pJ
- まかせろ!
オレs中段持ちで精錬ALL+4のLV98
骸骨、とんがり、タラ盾、イミューン、エギラ、マタ、フェンクリ、ヒルクリ、テレポロザリオ、イヤリングが主要装備。
ウチの鯖で今エルダサングラス売ったら、ALL+8&古代アクセ全部揃うぜ_| ̄|○
s中段はRMCで買いました。
浪漫だよ、浪漫(´・ω・`)
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 17:48 ID:tA1jXeGS
- 壁壁壁壁壁壁壁壁壁
□□□炎炎炎□□□(重ね)
□□□□□□□□□
□□□□敵□□□□
□□□□魔<ユピテルサンダー!!
wizスキルを使ってこそって気はする。
こんなんでもいい。意味はないが音はいい。
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 18:06 ID:LOMF85J6
- GvGでは何気に知っていると、動かない相手に一瞬でMatk*7*3発程度のダメージを与えられるのでマジお勧め。
ただし、何故かエンペレース中の騎士が一斉にピアスを放ってくるのでお勧めできない(つД`)
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 18:09 ID:co0hh4zH
- Gvにはノックバック自体存在しません。
なので、ラグがない限り一瞬で14hitするし、ラグがある場合は壁があってもヒット間隔は変わりません。
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 18:20 ID:3K+y6weU
- ノックバックはなくてもヒットストップするから、一瞬で14Hitなんてしないけどな。
そもそもGvでのFWはダメージよりヒットストップ狙いだろ。
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 18:28 ID:co0hh4zH
- それヒットストップ関係ない('A`)なんで止まるとヒット間隔が変わるんだ。
止まるのはFWの上ですよ、っと。ほんと軽いGvなら一瞬で14hit分当たるしな。
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 18:29 ID:Re/qRIGA
- まあGvではどっちかというと道ふさぐ為ってのがほとんどだよな
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 18:33 ID:iR09Di/8
- FWのダメージは馬鹿にできないぞ
Gvでハンターとかに打たれたときFW3枚足元に置けば簡単に落ちたりする
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 18:39 ID:M4XW5ofi
- FWで足止めして本命のSGやMSで蒸発させるわけ
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 18:41 ID:Re/qRIGA
- >>136
だって三枚『出る』前に殺されるしね(つД`)
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 19:06 ID:3K+y6weU
- >>134
いや、真上にFW置くなら一瞬だけど、防衛とかでピンポイントFWなんてやらないだろ。
逆に一瞬でFWが食われたらVit騎士やらプリやらであっさり潰されて困るんだが。
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 19:28 ID:co0hh4zH
- |-`).。oO(ラグがないって何回言えばいいんだろう…お前の鯖なんか知るかよ)
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 19:32 ID:co0hh4zH
- ついでに言うと、真上に置こうと突っ込もうとラグさでhit間隔が決まるんだが。
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 19:35 ID:Re/qRIGA
- ラグが無い鯖なんて無いだろと新鯖住民が言って見る
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 19:52 ID:TXAdXz7m
- やべぇ、計算してみたけどオーラなのに表示DEF48で実DEF38だwwww
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 19:58 ID:TXAdXz7m
- SGは確実凍結だけど10秒程度
30秒凍結できるFNはいいと思うけどね特にAGIには
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 20:00 ID:TXAdXz7m
- FWが不発せずでるなんててすばらしいですね
という旧鯖住民の戯言
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 20:20 ID:AGqxAiJ6
- 大きな声ではいえないがFN使うくらいなら究極防御スキルの
IWを使うなあ
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 20:25 ID:vALYrjwj
- 何か時計にフェイクエンジェルがいたんですがまたアニメですか?
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 20:38 ID:+6NRu+m/
- アニメじゃない
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 20:39 ID:B4IAcv58
- アニメじゃない
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 20:44 ID:Slt6MsMo
- ホントのこ〜とさ〜
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 20:47 ID:0wHyQyZl
- >>150
書こうと思ってたのを先に書き込まれた。。。_| ̄|○
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 20:56 ID:CWUEDYsU
- >>55
時計塔管理者のスキルはSpBじゃなくてディスペルだったみたい。
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 20:56 ID:TXAdXz7m
- http://shiholyne.ciao.jp/akiaki/flash/noanime.swf
テ レ ビ の 見 す ぎ (藁
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 21:20 ID:SxVDqeMZ
- Gv時のFWについてはちょうど前回に経験した。
ローグに張り付かれたので、FW×3→FD10をしたら
数秒のラグのうち、ローグ消えてた。出るまでに10回以上試行したが。
MDEFがない職でHP係数が低いと、意外と直置きは効果ある。
出ればな。
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 22:14 ID:74wEUmB4
- >>153
スマン
笑 い す ぎ て 死 に そ う だ
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 22:15 ID:AAQb4mnP
- ヘイムダル鯖、GvGでは設置系は出ない。Lokiで統一されていたころよりひどいってどうなのよ?
特にQMはコマンドを入れてもセリフすらでない。spも減らない。
一種のパケロスみたいに不発する。
でも、移動→QMとコマンドを入れると新ワープっぽい動きをするから、
パケロスをしているわけではない。設置系は出ないのにセリフも聞こえない範囲からの
スクリームでスタンする悔しさ。
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 23:00 ID:WN2HuV1u
- >>156
QM不発でも、よく見るとSP減ってないか?
SP減った直後に回復したりして分かりづらいこともあるが。
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 23:10 ID:UHtohZa/
- wiz系の辛いところは魔法がオブジェクト&詠唱中断なんだよな・・・
同じ詠唱で騎士のBds、BB、クルセのGXがキャンセルされないってどないやねんヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/29 23:21 ID:Y86Ruqq5
- GvG興味なかったから知らなかったけど、AGIうぃずなんてえぐいぞ〜。
詠唱長い、フェン使えない、星武器で止められる
&
フ ロ ボ ッ ク で 止 め ら れ る !
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 00:11 ID:vQ51G1Mx
- 深淵と騎士団でやり合ってる人たちに質問です
深淵の攻撃は(自分の装備で)以下の感じで
通常攻撃:600とか700ダメ
青い光が出るやつ:即死級→BDS
光らないけど即死級のやつ→属性攻撃?スピアスタブ?
4マス飛ぶ遠距離攻撃:約1kダメ→CA
結構暗闇になる遠距離攻撃→?
って感じですが(他にもあるかもしれんけど)
現在緑POTを沢山持っていってます
皆さんどのようにしていますか?
また闇or不死鎧で防げる攻撃はありますか?
特に暗闇になる遠距離攻撃をなんとかできたらいいのですが…
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 00:13 ID:bbX1cWmq
- 目潰しやるようになってからは騎士団ソロやめた
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 00:55 ID:YUOIauQG
- Pv行くと、プロボの仕様はナンダカナァって気分になる
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 01:20 ID:8LKo7GrI
- 質問よろしいでしょうか。
4期鯖でゼロからマジを始め、完全ソロでDEX型を目指しています。
予定スキルは以下のとおりです。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rKfXnndodqafcKaXbx
現在Lv44/31でSPR5,Si,FBolt5,FBall5,FW10を取り、スキルPは4余らせています。
なお、装備は全て店売りアドベフードサンダルハットガードロッドです。
ステータスはAGI1+2,INT66+3,DEX9+2,LUK9+2となっています。
メインの狩場は旧赤芋で、クモやカマキリが主食です。
プパCなどが手に入ったら赤芋も行ってみたいと思っています。
今後どのような優先順位でスキルを取得していくかに悩んでいるのですが、
スキル取得順などで何かアドバイスがあればよろしくお願い致します。
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 01:28 ID:W2syDVfl
- >161
闇鎧にすればいいんじゃな
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 01:43 ID:p26OSpnQ
- >160
闇属性攻撃が暗闇になる攻撃か即死級のやつ。
ババア着ていけば無効になります。暗闇だけなら目隠し等で対応を。
あと、プリペアとかならニュマしてもらうといい。今のところは
属性攻撃は遠距離扱いらしいので、CAも含めて無効になるらしい。
前スレくらいかどっかのスレで見ただけなのでうろ覚えスマン。
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 01:57 ID:W2syDVfl
- ついでにレイドの属性攻撃も防げるぞ>1400くらい喰らうやつ
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 01:59 ID:QwoOg0ef
- マジの間はFWとFBがあれば他に使うのは無いかな
ウィズも必要最低限のスキルはあるから特に困るということは無いと思う
それでもいくつか言うなら
-ソロ中心なのにFD1&IW無しで良いのか?
-WB5はADか船長しか使わない、WB4も窓手で使えなくは無いという感じだがWB5が必要なのか?
-LOVは多少癖の強い魔法だがどのような場合に使おうと思っているのか?
ウィズスキルを余らせてあるようだからQMの変更には対応できると思う。
将来、GvGに参加してみたいと思ってるのなら
そのあたりもスキルの割り振りに関係してくるかな
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 02:01 ID:yMAVJ5nC
- >>165
俺とかが4スレぐらい前に検証した時かな
レイドの属性攻撃はニューマで防げる
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 02:08 ID:Xj+WHKo7
- >121
Dex150ハンタでも結構脱がされる。
まあ気休め程度に成功率は下がるし、
持続時間が大幅に短くなるので、無駄ではないんだけど…
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 02:13 ID:BwcQ0BZP
- >>163
SPR10取るつもりならばさっさとSPR10まであげると楽になる。
それ以後の取得順はどうでもいいな、俺なら多分FB10から取る。
WBは俺もいらんと思う。FB10あれば窓手もすぐだし、窓手以外に使う場面ってボス狩りアジト狩り除くとほぼない気がする。
IWはお好みで、一部持ってないと倒すのが大変な敵もいるけどそういう所へは行かないってのならいらない。
FDは…どうだろうな、欲しい気もするけどソロ重視ならSPRも捨てがたい。
LoVとMSはお好みで、使いやすさはLoVの方が上だけどソロで使う場合MSの方が実用性は上かもしれん。
まぁ片方だけならスキル圧迫しないしどっちも必須じゃないから好きな方取ればいいと思う。
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 02:15 ID:BwcQ0BZP
- アジト狩り→ゲフェ・アルデADでの狩り、ね
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 02:20 ID:Xj+WHKo7
- ソロでLoVMSはディレイ中のフォローがね…
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 02:37 ID:Hf5qM0A0
- Pvでの装備について質問です。
私は大抵プバフォマル、アンフロシルク、マタシューズ、ぼろマント、タラ、ゼピュロスシルク
を防具につけてますがこれだとブレス貰ってる他のWIZのJTorFBで即殺か
ギリ生きる位が多く、装備の変更を検討してます。
マタをガラスに変えて、ボロマント、アンフロシルクにすると表示MDEF30で
計算機上では即殺が無くなるはずですが皆さんはどうしてますか?
ハンターとかも厄介ですが白ポで耐えればいいので即死亡の魔法をどうにかしたいのですが。
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 02:47 ID:yMAVJ5nC
- PvPは常連でも人によってスタイル違うから答えはない
参考程度に俺の装備でも書いとく
俺はアンフロ、ドケビ、ポイズン、のシルクをトグルと
ガラス、QVロッド、ニンロザ、ピアレスサクレ
ニングロ⇔フェングロ
肩は相手の編成に応じてジニー、ぼろ、イミュン
回復アイテムは貧乏なので白
これだとLAFBは駄目だけどFB単発なら沈まない
LAFB耐えようと思ったらアクアかパサナかな
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 02:47 ID:6am9+fh7
- とりあえずあれ
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 02:50 ID:QpTQJM/H
- >>173
ダスティネス+ドケピでJT即死避けれる。
FBはジャックだけど、ちょっとMDEF上げれば即死は無いんじゃないか?ディレイあるし。
LA入ってたら知らんw
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 02:55 ID:QpTQJM/H
- >>173
あ、あと、ボロマントは辞めた方がいいよ。
これは騎士だのVIT振ってMAXHP6~7k以上確保できる職用だと思った方がいい。アバウトだけど。
レイド、ダスティネス、マルス、フリルドラ、FBじゃなくMS用にジャック。
Wizはここら辺
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 02:58 ID:yMAVJ5nC
- ぼろは俺はいいと思うけどな
減算MDEFが100はついてくるWIZには除算MDEFはつよい
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 03:31 ID:ihH0UHdZ
- 先に長文スマンと断っておく
>>173
174の一番上にも書いてるが人によってスタイルが違うから気を付けたほうがいい
俺は基本鎧はアンフロにしてる
理由は凍ったらどうにもならんから
相手にバードがいないときはゼピュとパサナの持ち替え
肩は基本はジニー、持ち替えとしてジャックとダスティ、レイドも持ってる
靴は+8ガラス靴を持ってる
INTは126、DEX装備にすると2極だから121
アクセはDEX装備のときはニンブルグローブ*2とフェングローブ、126にしたときはそれのロザリオver
中段にはピアレスグラス装備
まぁこれだけやってみて、靴はマタよりガラスの方がいいかなと思った
マフラーが一番悩むかもしれない
下手にMDEF装備、属性マフラーにすると前衛の攻撃は激しく痛いしね・・・_| ̄|○
そして最近思うのは、PvP行くならwizは装備も然ることながら、SCの研究もしたほうがいいと思う
後は行動のバリエーションを増やすことかな
SGは確かに強いが、それだけを連打するwizはどうかなと思ったりする
水装備ガチガチの人にSGはあんまり食らわなかったりするし
後衛にHDとかすると案外ころっと死ぬのもいるし、HDは何気におすすめかな
JT連打も個人的にはあまりおすすめしない
他の人がプリを隔離したのにJTで相手に返すとか(´・ω・`)しょぼーんだし
長くなったが、wizのPvPは学ぶものが多いですよと⊂⌒~⊃。Д。)⊃俺もまだまだ勉強中だ
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 03:40 ID:vQ51G1Mx
- Pvっても相手次第な時もあるしね…
ソロで行く時とかは凍ったらエンドだしアンフロにHPブースト装備+○サクレとか
Wiz+プリ同士で戦ってて
相手がSG連発する時はMDef装備+アクアとかJT来そうならゼピュロスとか
アンフロ着ててブレスサフラSG10に触ったりしたら即死だしね
前衛職いっぱいが相手だったらフリルドラ使ってみたり
あればゴスリン着てみたり(持ってないから使ったことないけど)
Pvって自分は行くとまずそこそこ死ぬからそこで相手に合わせた装備持って
再び行ってボコる、とかそんな感じで遊んでます
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 04:13 ID:9X59LIje
- >>160
ソロ2Fなら深淵対策はj鎧を、にゅ缶の範囲だと使い方がちょっと難しいが、、、
jの利点は2FならJKのアンフロも対応できる、INT+1で杖アクセに余裕ができる、DEF+1
欠点はヒールの度に持ち替えが必要あとちょっとSSが痛くなる、それが面倒なら婆鎧を
婆orjで防げる深淵の攻撃が以下の2つ
即死級近接のグラフィックの内やつ
盲目になる遠距離攻撃
特にBdsは発動する瞬間に隣接から離れれば不発させられるんだけど
属性攻撃はどうも、発動判定が早いっぽいので、詠唱が見えたら逃げ難い
盲目は目隠しとかだけでも防げるけど、闇属性に対応できればダメージもなくせる
遠距離だと結構頻発してくるので、無効にできればかなり余裕が生まれます
レイド・アチャの闇属性だけでなくJK・本などの吸収攻撃も防げるので、便利
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 04:20 ID:yMAVJ5nC
- プパを諦めれるなら闇鎧はすごいいいよ
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 04:28 ID:9X59LIje
- 騎士団2の(あくまでソロ)だとアンフロ⇔闇なんだよねぇ
この選択はなかなかシビアではある(これを両方満たすのが不死ではあるが)
PTや騎士団1なら迷わず闇鎧でいいかと
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 09:39 ID:E6B2Qge1
- -時計台地上2階(c_tower2)と地上4階(c_tower4)にモンスター`エルダー`が加えられました.
やっと本鯖に来たっぽいなー
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 09:44 ID:omoCBTi2
- エルダーって見るからにMDEF高そうだな
魔法も使ってくるだろうし
これでまた厳しくなるか
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 09:49 ID:ukoJ/fiG
- エルダーってデフォで魔法効かなかったりして
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 09:50 ID:291ItTrx
- 減算MDEFの効果が薄すぎる気がする…
- 188 名前:160 投稿日:04/06/30 10:16 ID:vQ51G1Mx
- >>165,181 ほか
みんなありがとうございます
$鎧作ってみます
自分は何とか手動でクリポ鎧のダブル持ち替えヒールをやってみますぞ
ショトカはF12を使うのに慣れてきたので(でもむずいけど)
bmはなんかこう喋りにくくて…
だめだったらババァ鎧作ろう…
深淵95%まであと少しだ!
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 10:56 ID:L07zcY0h
- 友達のDEX先行WIZとプリで狩りに言ったINTWIZ。
ボルト詠唱(゚д゚)ハェェェェー&LAで確殺(つД`)オイラヤルコトナイ
SG詠唱(゚д゚)ハェェェェー&オイラのSG遅い(つД`)
ということでSGの前から先行JT(゚∀゚)タノシー
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 10:59 ID:E6B2Qge1
- >>189
SG三ヒットに合わせてHD1も面白いぞ
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 11:04 ID:vQ51G1Mx
- ちょっと思ったんだが
F12ってとっさに押しにくいけどさ
USBキーボードなら2個刺せるし(刺して両方動くかは知らんけど)
片方足で…いややっぱなんでもない…
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 11:05 ID:+T+jWun8
- マウスに割り振れ
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 11:28 ID:TSMwwXMs
- >>185
サクライではノンアクティブ。
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 12:00 ID:9muJkKJ5
- >>173
つ[ハイド]
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 12:39 ID:rdtdr0hP
- ヒルクリなしでお金儲かるところってどこでしょうか
経験地効率はなくてもいいので
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 12:41 ID:1Ohd8UWk
- 蟻穴。
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 12:50 ID:ePqaYazW
- >>195
赤芋一択。マジお勧め。
マンティスcとsブーツ(゚д゚)ウマー
エル原もぼろぼろ出て(゚д゚)ウマー
HDのレベル調節してQM駆使してうまく立ち回れば
Agiなら数十分ノーダメージで狩ることも可能。
Dexはマンティスギオペ様横湧きに注意。
ちなみに経験値もなかなか(゚д゚)ウマー
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 12:54 ID:ROLl8yG4
- >195
まあ、一次職のBOTがいるMAPだわな
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 12:59 ID:rdtdr0hP
- なるほど
少しレベルが高いので狩場荒らしにならないかどうか心配ですが、ギオペ行って見ますね
ありがとうございました
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 13:09 ID:I2FHJRdf
- SCが6以降ジェムが不要になるって、10にすりゃこれソロ狩りちょっぴり無敵ちっく?
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 13:16 ID:ROLl8yG4
- なんか勘違いしてね?
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 13:17 ID:OtLYzeu3
- >>200
ジェムが不要になるんじゃなくて
失敗時にジェムが減らなくなるだけですよ。
10でも1でも成功すれば赤ジェム消費します。
1で失敗したら赤ジェム減るけど
10で失敗しても赤ジェム減らない
ってお話ですよね?美奈さん
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 13:29 ID:I2FHJRdf
- なーんだそっか。
でも白ポ一個分の金で赤ジェム2個買えるんだから安いもんかな
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 13:31 ID:ukoJ/fiG
- dj
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 13:45 ID:unyopPxU
- ダンサーかバードのスキルでジェム不要になるってのあるけど、
あまり重宝がられてないみたいだな。
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 13:47 ID:ihH0UHdZ
- >>205
雷鳥のスキルツリーみておいで
あれだ、夢からs(ry
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 13:58 ID:FeGysuLF
- BOTが消えて横脇減ってマイペースで狩れるようになってるな
ギオペマップマジお奨め
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 14:01 ID:m/FxMDgF
- 媒体が必要なスキル(SW/SC/FP)の本当の問題点は、媒体の価格ではなく重量である。
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 14:46 ID:/mQPXexy
- おまいら、最近のニーズに合わせて
カローラ改を考えてみた
http://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rKGXnndodqafcAHXhK
意見求む
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 14:49 ID:Shzjii9j
- つ[グラス オブ ジェムストーン]
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 15:08 ID:1Mi+aMNs
- >>209
何を今更ってスキル振りだね。
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 15:11 ID:uV+kprG/
- >>210
SPがゴミのようだ!
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 15:12 ID:KsZM5ryT
- >>209
やあ、d(ry
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 15:21 ID:uV+kprG/
- http://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rKdxnndxGDafmnbxbx
次Wizやるならこれ。
ずっとメテオだけはとってたからあえて切った。
スキル余ったんでSCに突っ込んでみました、みたいな。
FB,IW,QMあたりを削ってFNに10点突っ込むのも漢
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 15:22 ID:iZzw915E
- >>209
WB・IW・QMあたりをお好みでって感じでポイント余らせておくのもいいかも
スキル振り見るとINT-DEX型だと思うからソロではQM1だろうが5だろうが
敵の攻撃をかわすって言うのよりも敵の移動を遅くするのが目的だろうし
PT時もQMも三枚縛りとか来ると5だと使いづらいかもしれない
- 216 名前:209 投稿日:04/06/30 15:47 ID:/mQPXexy
- >>211
まぁ、今更だけど
量産型ってパッチによって右往左往するわけじゃん?
それがデータ古いままなのもどうかなって思ってさ
>>213
(;´Д`)?
>>215
なるほどね。効果量の事しか目がいってなかったけど
枚数制限出てくると、あまり長く消えてくれないと
次から次へ沸いた時に困るか・・・・・。
まぁ、前衛がうまくまとめてくれればいいけど。
こんな感じかな
http://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rKGXnndodqafcAGXgK
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 15:49 ID:N0G3T8a5
- >>209
考えるのは勝手だけど、正直それを張る必要はないと思うぞ。
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 15:51 ID:6/g8oXDD
- >>209
カローラ改も何も、MS型のカローラの一つだろ
だから>>213のような返答が来たんじゃないのか?
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 15:52 ID:6/g8oXDD
- ×>>213
○>>211,213
- 220 名前:209 投稿日:04/06/30 15:55 ID:/mQPXexy
- >>217
ごめん
>>209
MS型っていうか
崑崙以降LOVの使いみち減ったわけじゃん?
今現在の量産っていうとMS>LOVだと思ってさ。
- 221 名前:209 投稿日:04/06/30 15:56 ID:/mQPXexy
- ×>>209
○>>218
(;´Д`)人
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 15:57 ID:XFs2FRO2
- 大魔法はロマンなだけで本当のこと言っちゃえば
冒険限定で言えばSG以外いらないんだよね
むしろ大魔法に使う分をボルトとかに回した方が
良い気がするよ
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 16:01 ID:f63r37hn
- SG FW取ってりゃ量産さ(´ω`)
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 16:05 ID:/mQPXexy
- そりゃそうなんだけど
量産ってオールマイティーにだいたいできるって前提で考えると
GGとか含めてMS欲しいと思っちゃうのは俺がMS信者なだけか(´ω`)
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 16:43 ID:1Mi+aMNs
- 何を言おうと激しく既出な量産型の一つでしかないわけで、皆の反応は変わらんぞ。
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 16:55 ID:6Jh1BauZ
- SG-LoV ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rEdxnndodqafcKaxak
SG-MS ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rEdxnndoGDafcAGXgK
こっからちょっといじったのが多いだろ
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 17:08 ID:F/MJEPCB
- 取るべきスキルがある程度もう決まっちゃってるから、
Wizにとってはテンプレの存在意義はほとんどないね。
後は自分が欲しいスキルを取るだけのような気がする。
俺はLoV-SG10 FD10 SS9 のいろいろやっちゃえ型みたいな感じだな
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 18:49 ID:C6ahIVkF
- SGMSTSがPT狩り特化だと思う。
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 19:03 ID:9FM5k3Xe
- INT>AGI>DEXのバランス型で
スキルはこんな感じの予定だが
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rEGKfhfBadGDpabobk
SG1を取るか、その分をHDに回すか、またはその他・・・
ご意見求む。そもそもSG1は役に立つのでしょうか?
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 19:04 ID:wRaHXtw/
- 別にJT10にFB10、SG10とHD5とQMがあればあとはいらんというのが
本音なわけで。火山2だとLOVあったほうがいいかなという気はするが
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 19:12 ID:wRaHXtw/
- >>229
SG1だと役にたたない、はっきりいえば後悔する。
とりあえずSWは不要、使えない。
FPはよっぽど思い入れがないならごみスキル。
実用ならおとなしく
SG6、HD5、JT10、SS9とれ。どうしても切れないというなら
自分で決めれ
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 19:17 ID:WxLyPUS+
- というか、そのカローラ改をあげて、何がしたいんだ?
振り型自体としては激しく既出なんだし
テンプレに加えたいorテンプレを改めたいのか?
だったらテンプレのカローラはマジウィズ初心者に誘導されてたと思うので
そっちの方の掲示板へ行ったがいいかと
ttp://www.geocities.com/vtbcwagzfcck/magewiz/
ttp://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=11326&KEY=1075516415&LAST=100
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 19:20 ID:2/C11CgF
- >>228
まだカローラになるどころか話題にさえならない頃の
コモド後ぐらいからMSTS型でやってきてるけど、
PT狩り特化だとしてもTSは無くてもいいと思う。
個人的にはMSTS型のコンセプトは大魔法コンプと同じ方向性。
更に突っ込んでいうなら、趣味スキルを使いこなすことが目的で、
属性の範囲を揃えることによって底上げをするもの。
その趣味スキルを使いこなす(MSはGvGで需要出てしまってTSのみになったけど)事に
目的を見出さないならTSは必要ないかも。
JTかHDで十分なんだよね。
ただTS切るとGvG型になってしまうんだけどさ。
サブキャラで臨時に行った時、MSTSらしきWizを見かけたらさりげなく聞いてるけど、
TS使いこなせてる人は今のところ0/5だった。
自分も普通の人の100倍ぐらいTS使ってるけど、
使いこなしてるかと言ったらNOだと思うし。
TSに夢見るのもいいけど現実は厳しいよ。
だからこそ楽しいんだけど。
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 19:29 ID:ewToUd/7
- ちょいと質問。
PvではFDにLAはさめないんですかね。
昨日遊んでたんだけどできなかったからさ。
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 19:30 ID:F/MJEPCB
- >>229
SG1でも役に立つけど、一度SGの味を覚えるとやはり1では後悔すると思う。
AGIでもSG(というか大魔法)はなるべく高レベルでもっておくと、後半になるにつれ仕様機会が増えると思うよ。
大魔法あるからこそ、sageじゃなくて、Wizなんだしな。
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 19:33 ID:XgW7yenE
- ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1075904635/908
これやったことある人居る?
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 19:40 ID:6Jh1BauZ
- 再召喚座標ってなんだ深遠がカリッツ召還する座標でもあるのか?
どっちにしろ反感買うだろうな
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 19:43 ID:69PPE9bv
- 所謂溜め込みだな
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 19:52 ID:2/C11CgF
- 前衛入れて深淵ごとなぎ倒した方が稼げるし楽しいな。
それに作業になるとつまらんし、どうでも良かったりする。
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 19:54 ID:wRaHXtw/
- そんなもん一人でやったほうが楽だし簡単だ。大きな声では
いえんがな
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 20:04 ID:R9MBVHsp
- >>232
いや、これからのWIZはどんなスキル振りが主流なのかなぁと
ある程度困らないように抑えるとこ抑えて
あとは自分の好きなのとれでFAだけどね(´ω`)
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 20:27 ID:IalQAvsQ
- 本家の修正でFNに光が!
と思ったけど、敵の群れに突っ込むぐらいなら
凍結目的ならIW置いてSG1唱えた方が確実に凍るし、やっぱりぬるぽ。
ところで、修正でQM5が必須ぽくなった見たいなので、
QM3から5に伸ばそうと思うのですが、
削るなら CB10->8 or IW5->3 どっちがいいと思いますか?
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 20:29 ID:wRaHXtw/
- どっちでもいいとは思うがきてから考えたほうがいいと思うぞ。
まだ5が必須とはきまってないしな。
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 20:49 ID:z6O2gOz6
- >>231
SWが、つかえないか。
たしかに、スキルポイントの割にはメリットが小さいように見えてもしかたないだろう。
だが、wiz歴の長い漏れから言わせれば、
PT狩では、7以上なら大いに役立つ (できれば10ほしい)
PTを全滅の窮地から救えるのは、フェンSW大魔法wizとプリの連動があってこそだ。
MHを察知したら@前衛にSW A自分にSW BまずSG1で氷結 C高LvSG
D B・Cを繰り返して殲滅
この判断と経験の積み重ねで、漏れの全滅危機から脱する確率は
大幅に上がったと実感している
SW軽視してFWに振ってもいいと思う。だが、
FWは下手すればタゲが移って恥をさらすことになる。
SWがあればと思う局面に立たされることも多くなるだろう。
wizはLv50まであげるとかなりのスキルを持つことになる。
長いスパンで見ると、あらゆる条件下でメリットがあるのは、実はSWなんだよ。
フェンクリ手にした後も、十分役にたっている。要は使い方だな。
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 21:08 ID:lQcalWL+
- SWは4枚目のFWとしても充分に使えるし
何よりフェンクリのない俺にとっては素晴らしいスキル
ただ最初のうちは使い方が良くわからなかったなぁ
244氏も言っている通り「要は使い方」
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 21:12 ID:wRaHXtw/
- >>244
まずINT>AGI>DEXのバランス型がPTをどれだけ組むのかというお話が
あるんじゃないか?ソロなら不要。回避したのもカウントされるし、
SWがほしいほどBOXされてりゃ一瞬で消える。
PTの話だがSWがあれば全滅しなかったと思うような場面は俺はない。
1、前衛にSW
重力座標がある以上信用ならない。QMはっても回避しきれないor
ダメージが秒間2000を超えるBOXされた状況ならSWは一瞬で消える。
2自分にSW
まあ、もってればやってもいいやな。とばしてSG1詠唱でいいと思うがな。
長い目でみても俺はSWは使えないとはいわんが遠すぎてデメリットが
大きいと思う。
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 21:17 ID:AP+HemJ5
- Dex極以外の型なら、PT時の選択を増やす意味で十分SWは有りだと思う
FW・SW・IWを使いこなせるPTプレイは凄く楽しかったりするしね
なによりQM+SWで働いてる感をかもし出s
ソロ時はまぁお察しだけど、趣味スキルと割り切れるなら悪くはない
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 21:20 ID:6/g8oXDD
- ── =≡∧_∧ = かもし出s・・・
── =≡(# ・∀・) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( .)
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、>>247
── .=≡( ノ =≡ -= し'
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 21:33 ID:bztUxebl
- SWは欲しいよ。
細かい事は置いといて物理攻撃絶対防御だからな。
だがそのにたどり着くまでのNB7SS5が使えるかというと微妙。
SS9ならDEX次第だがNBは死にスキルと言いきれる。
くわえてSWの7〜10pは使用回数から見ればポイント効率が悪い。
SWを取るためのポイントで取れるものがいくらでもあるだろう、と。
結局SWは明確な意思と目的を持ってる人が取るもので、人に勧められるものじゃないと思う。
取るか取らないかなら、迷うくらいなら取るなと答えるな、俺は。
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 21:43 ID:xDQeJBO+
- 3大魔法全部10+SW持ちDEX>INT型だけど、
SWはパーティで結構頻繁に使いますなぁ。
SGで凍結後のモンハウにもう1度打ち込む前にSW、
画面↑のモンハウ察知でSW
2匹横沸きで1回の剥がしFWで剥がせない時SW
と、結構たよりにさせてもらってます。
前提の重ささえなければ、すこぶる優スキルだと思いますよ。
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 22:04 ID:1CXs9yq5
- >>242
そもそもCB10がゴミ。SGがあるから不要。
ゴートやグランペコのハイド狩りに使う程度でスキルポイントの浪費でしかない。
予定スキルそのものを煮詰め直さないとやっちゃったWizになるよ。
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 22:05 ID:1zpEKiL+
- ☆SWのお話
SWがあればIWハメの限界量が僅かだが増える。
限界量をIWでハメたんであれば、次の一手は大抵SG。
スキル取りの予定は、この辺を踏まえて考えるといいかも。
数々の仕様変更の所為で、現在は騎士団2Fで多少重宝するという程度なのが哀しいところ。
尚、何度も言われているが、属性攻撃は防げないので
SWを張ったからといって安心していると、ミステルテイン辺りに痛い目に遭う。
☆FPのお話
開発者の頭をノックして留守かどうか確認したくなるような制限の多いスキルだが
青石代さえ我慢すれば、そこまで使えないスキルという訳でもない。
一度HDを完全に封印して使い込んでみると、持ち味がわかると思う。
属性相性以外で、FPが苦手な相手は、ズバリキーピングを頻繁に行なう敵。
FPの制限上、どうしてもFWをある程度延ばす必要があるため
この状態でキーピングをやられると確実にタゲが外れてしまう。
尚、FPを積極的に使うのであれば、SPRを多めに取っておくと何かと心強く
また活用の道も見いだしやすいと思う。
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 22:13 ID:F/MJEPCB
- モンスター2対ほどに囲まれて、耐える余裕があるならSWは要らんわな。
逆に耐えられないようなら、SWはメチャ安全。
そもそもPTで、SWを使わなければいけない危機状態になるのはレベルが足りてないか、
プレイヤーの動きが悪いと思うけどね。
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 22:27 ID:IalQAvsQ
- >>251
http://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?HXGKnndodqafjkbxak
PTメインなのでSP回復は無し、
INT-DEX2極のロングボルトにロマンを求めてみたけど、
JT無しに不安を感じてLBは前提止め。
今はこんな感じで予定してます。
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 22:30 ID:e20JftKi
- SWは背伸びする時にあれば便利程度かな
ソロでもPTでも
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 22:33 ID:Shzjii9j
- >>254
INT-DEXでPTメインとなれば、FD10は不要じゃない?
それこそSG1で代用可能
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 22:48 ID:fqJHY+8v
- SWはッ!!取得条件のNB7さえ無ければッ!!!!!
欲しいッッッ!!!
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 22:50 ID:9SCuCjLV
- FD10とSG1じゃ凍結時間違いすぎだろうに・・・
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 22:53 ID:bztUxebl
- 100%凍結範囲攻撃と最大65%凍結単体指定じゃ前者のほうが優秀でしょ。
大抵の敵は4〜5秒凍ってくれるし、PT立て直しや数減らしの時間は稼げるさ。
二極DEXでFD撃つくらいならJTでも撃ちこんでろと。
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 22:54 ID:i/w+u11j
- 低レベルSGから確殺JT乱射ってのは間に合わなかったりするが
FNからJT乱射ってのはDEX型なら有りな様な気もするが。
まぁSG10でほぼ確殺な敵が多い以上使い道は微妙かもしれないが。
せめて凍結確立あげてくれよなぁ
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 22:55 ID:/AZL54S/
- 確実に凍る分SG1のがいいときもあるよな
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 22:57 ID:fqJHY+8v
- FDはッ!!凍結確立が以前のままだったらッ!!!!!
欲しかった(つД`)
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 23:05 ID:aTftaCFq
- SG1で凍って凍結時間中に倒し切れなければまたSG1で凍らせるだけだからな
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 23:12 ID:fqJHY+8v
- 確立じゃねぇ!!確率だったッ!!
連投すまんッ!!!
あ〜あ、LBが昔の絵に戻んないかなぁ…
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 23:15 ID:f63r37hn
- 深淵と交戦するときは即死だけが怖いから
SW張ってからSG-JTやるね
服はイビルメントルに一時的に換える
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 23:17 ID:Shzjii9j
- >>258
いや、基本的にPTってあるじゃないか
PTでFDが必要な状況って、鬼湧きした時の数減らし用くらいでしょ?
んで、言いたい事はほぼ>>259が言ってくれたわけで
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 23:19 ID:BwcQ0BZP
- SGはディレイが長いしノックバックがあるから
複数の敵を凍結させるのにはいいけどレイドアチャや禿一匹黙らせるとかならFDも使えなくもない。
ギャンブルになってしまうのは確かだけどね・・・凍るときは結構凍りますよ(;´〜`)
追撃ってか共闘用にも一応使えるし・・・対人(特にPv)では重宝するから俺は転生してもFD10取るぞ!
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 23:40 ID:g0I6lBKO
- ROM776に、FPの修正が書いてあるけど
地面に最大2個まで設置とか、大して使い勝手は変わらんのかな
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 23:53 ID:J6QI6u+i
- 同セルに、じゃないのかなあ。
だとしても、うーんうーん
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/06/30 23:57 ID:m/FxMDgF
- もしかすると攻撃力の計算式を上方修正する為に、
設置上限入れたのかもしれないと夢を見ていいですか?
(´Д`*) えぇ、FP毎日使ってますヨ
ジュノーのゴーレムやアモンラーも使うようだし…
- 271 名前:ソニックブロー 投稿日:04/06/30 23:59 ID:mmgcbDIv
- >>270
敵が使って強いからってPCでも使えるなんて思うなよ、痛い目見るぜ
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 00:00 ID:GrDuMgQA
- _| ̄|○||| そう言えば…そうだったな
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 00:01 ID:KE1rdtxE
- いや、結構かわるんじゃないか?
いままで
□□□□□
□■□■□
□□□□□
とやってた制限が外れる=結構自由に置ける
直置きパッチ来るとしたら・・・ハンターの罠っぽく時限式になるのかね?
それはそれで使えないスキルに逆戻りしてるようなしてないような・・・orz
むしろ直可能になるより長詠唱&長ディレイでMDEF無視火属性の単体最強魔法みたいな扱いにしてくれないかなぁ・・
そっちのほうが使えそうな予感
さてと。
NounaiServer|λ......
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 00:06 ID:4CPnjqmt
- >>273
火力↑で詠唱・ディレイが増加する可能性はあると思う。
一応ポイントは残しておくか。
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 00:09 ID:xjGql3Nq
- 火力↓で詠唱ディレイ据え置き消費SP増大足元置き可能(ただし時限式)ならあると予想する。
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 00:23 ID:PnmjbOFl
- AGIでSWはTOM。未完成時にIW隣接ハメの限界増やしに使うが詠唱遅いしな(´・ω・`)
DEXならそこそこ出番はある。対人でも使う
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 00:41 ID:clWq12Zd
- FP数の制限は多分対人への配慮だな。
後どうでもいいけど、ルアフ修正来たらハイドクリップが楽しい事になるかもな。
大魔法地帯に突っ込んで、ハイドで大魔法避け、合間を狙ってこちらから攻撃→即ハイド
Wizに限らんけどね
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 01:07 ID:sylj9sYP
- 今は何マスだっけ?<サイトルアフ
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 01:15 ID:eku0UkVK
- FP使いとしては、何で今回の修正に希望を持てるのかがわからんのですが・・・
ストンカースの効果時間変更で、PvにおいてSCユピテルFP×4即殺対策としか思えない。
なんだかんだでFPばら撒きは強かったのに・・・。
どんどんミストレスCの価値減るのぅ。
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 01:20 ID:XioqiHY1
- >278
25*25か、23*23くらいはあったと思う。
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 01:28 ID:tBVyAzcU
- 思ったんだけどWIZって精錬ALL4で十分じゃないか?
普段の狩りだとプリor騎士が盾になるしもし攻撃受けてもEC+ALL4で耐えられるだろうし
PP,GGだとWIZは死ぬときはポックリ逝っちゃうしね
微妙に既出っぽいのでsage
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 01:30 ID:5qMJZhK3
- ageたら君を張り倒す所だった
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 01:31 ID:eku0UkVK
- と思ったらFPには追加パッチあるって明記してるのね。
罠のような時限パッチくると・・・かなり面白いね。
しかしこの今回の変更された罠のような仕様が最初にアナウンスされた仕様だったんだよなぁ・・・。
足元設置の場合は踏みなおすか新しい敵が来ないと発動しないってさ。
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 01:35 ID:sylj9sYP
- >>281
いくらALL4で十分とはいっても
上がある以上、上を目指すのみ
まあ私も狩りならALL4+三減+ECでいいと思うけどね
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 01:43 ID:cs+tP8Nw
- 最近はそうもいかなくなってきたなぁ。
なぜかって言うと属性攻撃が痛すぎる。
レイドもECも効かないから、いくら三減盾があるとはいえ純粋にDEFが必要になってくる。
とりあえず目指すのはAll6ぐらいかな。
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 01:48 ID:VOTsj2iI
- Wizの防具精錬は上げれば上げただけソロ効率に直結するから金あってWiz一筋でソロな奴は精錬しとけ
特にdexWizは精錬すればするほどソロ効率上がるぞ
まあ三減揃えてからの話だけど
砂ローグで金稼いでall+4からall+8に買い換えたんだが効率が1.3倍違った
俺が下手なだけでヒール分のSP分だけ休む時間が減ったってことなんだけどな
それでもソロWizは精錬に拘っとけよ
重要性は低いけど効率にはかなり直結するぞ
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 02:09 ID:P0akWOVU
- どうせ避けるから関係ない
…AGIはおよびでないですか
こりゃまた失礼いたしました
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 02:12 ID:XioqiHY1
- 5%の壁がなきゃな…
とは言え、SP消費量におけるヒールの割合はDex型より少ないんで、
効率に直結してる度合いではAgi型の方が少ないとは思う。
事故死防げるだけでもメリットとしては充分だと思うがね。
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 02:14 ID:eku0UkVK
- >>287
AGIWIZが精錬すると底力が大幅アップ。
俺も意外だったんだけど、攻めれるようになってもう一段階楽しくなるよ。
パワー(?)アップ度はやはり
INT120>>過剰精錬
だけどもね。
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 02:17 ID:XkOr/v5w
- >>287
(゚∀゚)QM!QM!
ピューン
ガッガッガッガッ
○\-へへ ←>>287
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 02:21 ID:GrDuMgQA
- ジェム消費無しにしてくれたら言う事無いけど…
MDEFの高過ぎるj様爆殺用、火に弱いスティングをFPで虐め、
GvGではWP上に1個設置とか小細工が気軽に出来て楽しい筈。
NB10、SS10、FN10持ちもいる自分には、やっぱ修正パッチ楽しみ。
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 02:28 ID:nuAfyH0S
- WIZの先輩方、今日城デビューしたんです。
深遠きたらとりあえずSG3か4あたり打ったり、
禿がきたらHDでとっとと倒そうと思ってたのですが、
どうも立ち回りがへたくそらしく、1度の臨時で私だけ6回程
死んでしまいました。。。深遠のBDsやレイドの強打は仕方ないとして
詠唱中に禿にからまれて死ぬ、とかはさすがにPスキルのなさを痛感しました。
上手い立ち回り方とかあるでしょうか?深淵相手や禿、本など地味に厄介な敵の対処等
お知恵を拝借したいです。。
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 02:30 ID:XioqiHY1
- 臨時ってことはDexか?
装備かレベル(あるいは両方)に問題があるんじゃないかと思うんだがな。
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 02:35 ID:ZwlQlSxC
- >>292
精錬して詠唱始めた瞬間にフェンに持ち替えのSGゴリ押し・・・。
禿げは強くなってるから ベース70台とかで城2に行ったのなら
その程度死ぬのはむしろ当然かもしれん
- 295 名前:287 投稿日:04/07/01 02:38 ID:P0akWOVU
- まあなんのかんの言って一応All+7にはしてる。
AGIの性分なのか、MH見るとつい突っ込んでしまうので、
やっぱり違うと思うよ。
実際、うまく処理できた時は俺TUEEEEEなんだが
結構な確率で○\-へへ するわけで。
…90代後半にもなってそんなんじゃ、そりゃレベルあがらねえよなorz
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 02:48 ID:xjGql3Nq
- 深遠のBDSは仕方なくないぞ。
指向性の範囲攻撃なんだから避けれる。
レイドの強打で即死なら装備orLVが悪い。あとしろぽかマステラもってったか?
どっちかというと禿のほうが仕方ない。早いから前衛のタゲ取り間に合わなかったりするし
別の禿を前衛が抱えてた場合、タゲ取りに動けなかったりするからな。
この辺はwizをやりこむより騎士を作って経験したほうが早い。
なによりLVもステも装備も書かずに立ちまわり指南希望とは是如何に。
本禿はFWで引き剥がせ。だが前衛が本禿レイド抱えてるならしろぽで耐えたほうが良いかもしれん。
レイドはなかなかタゲ移らないが、FWをぶつけておけばタゲ移りしやすい。
FWはぶつけるだけ。動いてはダメだ。被ダメは耐えろ。
DEXwizは下手に動かずSWで頑張れ。
低LVの場合、詰んだと思ったら見捨てられることも覚悟しとけ(死亡→リザ4→SG1で危機脱出って流れがありえる)
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 02:57 ID:xGDIdiqR
- あとEC
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 03:11 ID:B/+UDYip
- >>292
とりあえず斜めFW(剥がし)をマスターしとけ。
ASPD早い敵でもフェンつけて確実に剥がせば大丈夫だ。
後きちんとMHP増加装備と安全圏の精錬はしてるよな?城なら出来れば3減も欲しいところ。
ここの猛者達でも未精錬+3減盾無し+プパ無し+Lv80↓で城臨時をやり過ごせるものはほとんどいないと思う。
MHP少ないdefないで絡まれたと思ったら即死するし。
追記:深淵に中途半端なSGは微妙。やるならカリツやれる10か最初からHD連打かFBFWでカリツ焼くかのどれか。
処理はハンターとか騎士に任せたほうがいいよ。
>>295
気持ちは分かるぞ同士よ。agiwiz使ってると一騎当千が出来るので快感求めてMHに突っ込む(・∀・)
むしろagiの感覚が抜けなくてdexwizでもMH見ると喜び勇んで処理しに走る自分がここに。
⊂(。Д。⊂⌒`つ←そしてこうなる。95歳なのでそろそろデスペナ痛いよママン
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 03:13 ID:6X8JXtNH
- >>292
城2へ最初に行ったときは大抵そんなもんだろ。まあ、詠唱時間やスキル選択の前に
自分の立ち位置に気を配るのが一番重要かな。
城2は360度何処からでも敵が沸いてくるから、他のPTメンバーにはさまれる様に
して、タゲをなるべく貰わない位置取りを覚えるべし。
最初の頃は前衛にQMやっているだけで良いと思うし、早く倒す事は余裕がうまれてから
考えるようにしようね。QM、HD、SG1だけで十分戦力にはなるさ。
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 03:18 ID:Q2zG30IB
- 俺も精錬なんて+4で良いだろって思っていたんだが、dexwizの場合
ATKが高い敵を中心に狩る事が多くたかが0.7%でも数字だとでかいんだ。
そしてBOXされる(され続ける)ことも少ないわけで、一発のダメを
減らせると生存率にかなりの違いが出てくるね。
あとカードを挿すとなるとレイドなんて+4に挿す気にはならん罠。
あとPTっつーか臨時なんかでとにかく死にやすい職なわけで
自衛のためにも緊急時POTと有る程度のDEFは欲しいと思う。
死にやすいが攻撃としては要なわけでwizさえ生き残ってSG通ってれば
全滅を防げる場面って結構あったからなー。
まーそうは言っても+6とレイドと3減とHPup系c挿し装備あれば
十分だとは思うけど。
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 03:21 ID:aSeRdmQ4
- >>292
とりあえず城は属性攻撃をするようになってから要求Lvと装備が跳ね上がった気がする
変な話、装備がなくてすぐ死ぬようなら違う場所で臨時したほうがいいかもしれない
all+8精錬、プパ(と婆鎧)、マタ、発光してるけど、城は死ぬときは死ぬな・・・_| ̄|○
情報共有と言う意味で狩場晒しをするけど火山1階がマジおすすめ
SGオンリーで狩れるし、金銭効率も収集品レベルだと高収入
唯一悪いのはレアがSプレートのみ
ついでにいうと、70〜80くらいの大人数臨時を火山でみたことがない
あなたのLvがわからないが、一度行ってみてはどうか?
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 03:29 ID:Q2zG30IB
- >>301
ラーヴァって70〜80の前衛で一撃死しない?
まぁSG発動まで逃げ回れば良いのかもしれないが。
あそこは白ポ大量に出るから使っていく方向で大量臨時も
楽しいかもね。見かけるのは大抵ペアだけど。
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 03:33 ID:aSeRdmQ4
- >>302
そこまで食らわなくないか?
素atkはわからないけど、上記装備にECで俺は500〜600くらいだったと思う。
70〜80の前衛のMPHってそんなに低かったっけ・・・?
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 03:36 ID:8qJsn4IK
- >>294
あれ、禿ってATK下がってなかったっけ。俺が間違ってるとは思うんだけど。
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 03:36 ID:8qJsn4IK
- ageちゃった。やはり間違っていたようだ (´・ω・`)
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 04:06 ID:jlTnJCo8
- 相談なんだがPvGvメインでこのスキル振りのWizはどうなのかね。
ちなみにINT=DEX予定
http://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rHGKnndxdqaflaHkhK
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 04:08 ID:XioqiHY1
- ラヴァの属性、精々3〜4Kくらいじゃない?
AgiBSでも無ければ、火水鎧無しでも即死はしないと思うけど。
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 04:11 ID:sDlN9aca
- SCによる石化率は
スキル仕様変更パッチのあとも変わらないのですか?
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 04:13 ID:sDlN9aca
- >>306
PvならVITないと辛いとおもいます
あとFB10JT10マスターは必要です
なのでGvメインならIWとSCを削ってふってください
PvメインならMSを削って振って下さい
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 04:16 ID:aSeRdmQ4
- >>306
対人考察からしなおしたほうがいいかも
スキルめちゃくちゃ過ぎだ・・・
これマジで・・・
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 04:25 ID:sDlN9aca
- 追記
PvGvメインなら当然WBは5です
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 04:25 ID:aSeRdmQ4
- >>307
あぁ属性のことか_| ̄|○
それなら即死するかもしれない
いい狩場はないものか
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 04:25 ID:zTySwFGb
- ラヴァ単体なら良いけど、取り巻きいるし
ディアボリックが地味に足もASPDも早いからね
MH出来てる事多いし熊のスタン攻撃などAGI系だとけっこう厳しいかも
大人数臨時ならプリ2でサフラしっかり貰えればそこそこいけそうな気がする
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 04:29 ID:bAvDV4xH
- >>306
PvとGvでは結構違うんだけど
(特に違うのはGvがシーズであることと重くて不発祭りであること)
まずFB7は狩りで使うつもりならいいけどPvGvで使うなら10を
WBはGvでは不発しがち、JT10はどちらにしろ必要だと思われ
またGvならQM5を、PvでIWを使うなら短いかも
何が言いたいかっていうとPvGv両方キャラを作るなら
SC・MS切るくらいの妥協をしないと中途半端すぎなキャラになる
突っ込んだスキルをとりたいならどっちかに絞るのが妥当
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 05:17 ID:SO+JWg8S
- >>306
自分がPvGv用I=DWizを新規に作るならこうする。
http://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rKGXnndodqadfNHXhX
>>314
新鯖だけど、うちのギルドだとエンペに張り付いた敵用にWB5Wiz2名配置されてる。
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 05:32 ID:nvb2tYXl
- というか、同じ対人としても、Wizだと必要とするるものが極端に違うので
(要求ステからして全然違う)
PvとGvを兼任するWizっていうのは考えない方がいいと思う
どっちも中途半端になって結局のところ役立たずになりがち
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 05:47 ID:sDlN9aca
- >>308の質問が流れてしまいましたが
結局は変わらないのでしょうか?
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 06:55 ID:2QoM+2bn
- >>317
こんな早朝に書き込んで即レスもらえると思うな
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 07:29 ID:qxg7O6XJ
- GVのQMって味方にも影響与えるようになるんだろ?
増速とかクイックン剥がしに1だけのが使える気がするんだが。
3枚制限も痛いしな。
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 09:06 ID:kTfZ/2MS
- 両方INT-DEX
PvPならコレ
http://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rEGInndxdqGBjaGXgK
ややFDが微妙だが、やはりこれがあるからアンフロつけさせれる効果が大きい。
IW低め、増やしてもよさそ。
GvGならコレ
http://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rEdxnndxdqabcAHXgK
場所によってWBあってもいいかな。要らんとかは要らんので省いてる。
>319
その通り。Pvなら1で十分。Gvは5がいい。レースなら1でいいが。
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 09:10 ID:kTfZ/2MS
- IDがMS(;´Д`)
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 09:11 ID:4F2eprMI
- 2文字程度で
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 09:28 ID:NmqFJUSs
- じゃあ俺は……
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 09:28 ID:NmqFJUSs
- SSキター
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 09:33 ID:CA7LkMZR
- PvはMSよりlovのほうが良いと思うが
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 09:43 ID:kJMilCA3
- 課金前のWBの仕様を教えてください
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 09:47 ID:kTfZ/2MS
- >>325
使いどころと目的は一緒だけどジニー多いしLoVじゃ殺せない(;´Д`)
非VIT系が細かくいるときと、耐えまくりプリ集中砲火中に落す
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 09:49 ID:PSBhFXgS
- PvPの大魔法はSGだけでほぼ完結する
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 10:06 ID:EWd5SSCw
- >>326射程短、範囲攻撃、倒した敵が射程内に沸いた場合対象に対して残弾も発射、こんなところか
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 10:35 ID:UKKhLlhh
- 今Lv92でINTカンスト、DEX84(補正で丁度90)なWizに質問させて下さい
ソロの頃は2極を目指していたのですが、
GvをやりはじめてからVitの重要さを認識しました(レーサーです)
凍結、沈黙、スタンがとにかく・・・
シュミレータによると今からVit振るとオーラ時VIT=44+1
装備調整でGv時は50にしようと思うのですが
状態異常即回復にはVit50では足りませんか?
ここまでDEX振ってしまったのであまり効果が無いようならあきらめまつ・・・
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 10:37 ID:kJMilCA3
- >329
thx
範囲攻撃だったんですね・・・
昔から足元に水場が必要だったんですか?
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 10:39 ID:4F2eprMI
- あんなもんがどこでも使えたら・・・
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 10:51 ID:kTfZ/2MS
- >>328
やってみ
逃がすから
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 10:53 ID:kJMilCA3
- >332
あの頃から水場専用だったんですね
火念だったもんで、こりゃ失礼しました
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 10:59 ID:b7Equ2pp
- >>331
自分の周囲一セル、レベルが上がると周囲5セルとかに
水球がものすごい勢いで飛んでたな。範囲攻撃だった。
威力のほどは、水1/4のソヒーが一発で倒せたり、窓手を3匹くらいとレインしてSW張ってWB1で全滅できた。
もっともその頃は水場が少なかったんで、使う機会も少なかったけどね。
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 11:01 ID:/9z4u8Jc
- >>163の者ですが、質問よろしいでしょうか。
ここで出ている各種スキル振りを見ていて気になったのですが、
マジWizにはSPRは不要なんでしょうか?
あと、やはりソロでDEX型を目指すと言うのは茨の道なんですかね。
完全回避の微かな上昇を狙って初期LUK9にしたから、このままAGIに転向してもいいものかどうか・・・
FW10+FB10で赤芋確殺 ヽ(゚∀゚)ノ タノシー!!
でもマジ系ってムズいですね。
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 11:02 ID:tBVyAzcU
- PPでのLovの役目は足止めだと思うんだけど。
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 11:08 ID:tBVyAzcU
- >>336
SPRは本人次第かと、個人的には10はあんまりお勧めできない。
SPR10とるくらいなら俺だったらSCかFD取ってる。
ソロでDEX型っていうのは茨の道ってわけでもないと思うよ。
ただ、DEXだとソロよりプリと公平組んだほうが効率はでる。
あとAGIに転向するなら作り直しをお勧めします。
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 11:16 ID:Uv2N4YEQ
- ソロ多め、INT途中止めとかならSPR10は便利。
逆に、ソロ率低いとか、そこまでハードな
ソロ狩りしないならSPRはいらない。
SPR切っても、どうしても欲しいスキルがあるってのなら
SPR切りも選択肢の一つかと。
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 11:28 ID:EZcUYL+/
- >336
ソロがメインならSPRはなるべく高いに超したことはないとおもう
無理にほとんど使わないような魔法取るくらいならなるべく高くしたほうが
楽かと思いますよ
一般的な最終狩場ではスキルはFB・QM・SG・FW・HD(窓手+WB)
しか使わないことがおおいですしね
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 12:34 ID:nVKfwqTP
- DEX(自分)&AGIWIZ、DEXプリ、指弾モンクという友人狩りで
沸き激しいとこ@最新鯖に行くとIW欲しくてしかたない。
プリ死ぬと全滅必至wWw
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 12:36 ID:XioqiHY1
- 自分以外全滅した状況か、少数の強敵(BOSSとか血騎士とか)が
いる場合を除くと、使いどころあんまりないなぁ。
Pri死んでもSG1→JTJTJTで大体なんとでもなるし。
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 12:38 ID:WdCMf4T3
- マジスキルポイント的に
FD,TS,SC,SPR,高レベルボルト
このうち2つしか取れない(SS取るなら全部諦め)
俺はFB10とSPR10を選んだ
91になったけど、SPRが有って良かったと思う場面はあるけど
FD欲しいと思ったのはGH庭で深淵と出会ったときだけ
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 12:38 ID:TF1sAMpK
- 流れぶった切って、しかも微妙に情報交換致しませんッ!
だが聞いてくれッ
myマジ、死亡0でWiz50転職成功ッッッッッ!!!
ALLソロ、JOB35の辺りで死んでないことに気づき、現在死んだらキャラデリの気合で続行中。
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 12:40 ID:WdCMf4T3
- SUGEEEEEEEEE
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 12:40 ID:f+NRaNVp
- やめろはやまるなああああ
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 12:56 ID:HOlfag+l
- 死亡0はすげぇな
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 13:06 ID:kTT+0nTl
- irisでなら神!
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 13:27 ID:hxV3yQPf
- ネ申!
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 13:29 ID:GrDuMgQA
- >>344
ID見るとあれだな、
死なないようにする為にハエ使いまくってMPKしないようになw
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 13:29 ID:Uv2N4YEQ
- 死なねぇWIZは、ただのWIZだ。
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 13:31 ID:K8FuCidm
- ――生`
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 13:33 ID:reuRBObr
- 死んだWizはWizの死体だ。
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 13:41 ID:tm5D+rCP
- だがそれがいい。
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 13:42 ID:k2kxWJNA
- 油のためにセージを育てて気づいたことがある
ガーゴって暗黒攻撃するの知らなかったってギルメンに聞いたら
笑われた
少ししてギルメンがあることに気づいてこういった
「流石VITWIZさまですねwwwww」
そんな俺もタバコに火つけてマウスから手はなして横沸きスタブ食らっても
平然と生きてます。
ラグ死とか言ってる奴は素直にVIT上げましょう
誰かTOM召喚ヨロシク
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 13:45 ID:reuRBObr
- | |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ.
ト.i ,__''_ !
_i/ l\ ー .イ|、
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 13:51 ID:kTT+0nTl
- VIT型じゃラグった時にまったく避けないからボコボコにされて死ぬわけだが
HP8kやそこらじゃないのと同じ
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 13:53 ID:E7GA5iHB
- 過疎鯖なんだろ。
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 13:56 ID:Uv2N4YEQ
- 旧鯖マイグレ後にちらっと覗いたが、
相変わらず糞重くて劣悪な環境だったな。
あそこで頑張ってる同士達には、素直に感心するよ。
今は新鯖で頑張っているが、
新旧鯖とうまい具合に半分に割れていい感じ。
騎士団で不発無いってのが素晴らしい。
(まぁ、本来当たり前のことなんだが・・・)
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 14:00 ID:k2kxWJNA
- >355だが
マジレスすると99.9%ソロで窓手しか行かない
ボコられる→スタブ→脱出成功 なわけで
窓手って結構スタブ打ってくれるからそこまで死ぬことはない
ガゴのCAも厄介というよりは飛ばされるので助かる
装備は平均+6レイドカタツムリ
ギルメンと遊びに行ったけど話しにならないぐらい使えない
Gvはめちゃ楽しい(ある意味で
が本人楽しいだけで存在が微妙
物凄く意味のないマゾ職
>>356見たいな人にオスス
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 14:03 ID:reuRBObr
- だから文章の最後をメにすると
文字化けすると何度言ったら!
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 14:04 ID:E7GA5iHB
- 最後をメニするなと
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 14:07 ID:jg+ics4u
- >>330
ずっとレーサー予定ならAGIバランス騎士でも作ったほうが良い
レーサーやるのに本格的Gvステにするのはもったいない気がする
いずれは防衛役として活躍したい、って場合、MSの有無が重要。
ないなら2極でいいよ。INT-DEX99,MSなしなんて山ほどいる。
あるならVIT振りありかもしれん。
2極でもVIT振りでも待遇は同じようなもんなので、VIT振りは損な感じが否めない。
で、状態異常
凍結は、アンフロ買う。アンフロなしでGv参加って笑い話か?
沈黙。体感、LDはあんまかわらん。成功率ごっつ高いから。
沈黙武器に対してはかなり強くなる。
スクリームはあんまこわくねぇよ?程度
VIT耐性の状態異常は
VIT100で成功率0%、持続時間*0%
VIT50で成功率50%、持続時間*50%
VIT0で成功率100%、持続時間*100%
細かく言うとVIT100あたりにするなら、LUKとかBASELvが関係あるが
そこまで振らないだろうから上記の理解で十分
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 14:26 ID:1IEkwBgI
- >>361
え、まじで?
どれどれ…
マルコ
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 14:27 ID:aSeRdmQ4
- マジレスするとスクリーム完全体制はvit87、HFは92あたりだったと思う
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 14:29 ID:aSeRdmQ4
- 体制→耐性_| ̄|○
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 14:32 ID:jg+ics4u
- >>365
初耳だ
対人スレで考察あったっけ?
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 14:35 ID:+/UA0x7E
- >>364
(#゚д゚)ゴルァ!!
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 14:44 ID:k2kxWJNA
- 俺は今日>>361-362と>>365でINT+2を手に入れた
スクリームとHFかからないな〜と思ってたらもう条件クリアーしてたのね
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 14:49 ID:aSeRdmQ4
- >>367
人づてなのでソースわからん
とりあえず対人wikiでもみて探してくる
今からバイトだけど・・・_| ̄|○
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 15:00 ID:HOlfag+l
- あいうえ
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 15:00 ID:k2kxWJNA
- って俺HFの条件クリアーしてないし_| ̄|○
スタンしてるの気づかないだけか
素直にVIT3桁になるまでスタンするものだと考えておくよ
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 15:00 ID:gfpWleTp
- 諸兄、質問良いだろうか。
現在WizのJob47、少し前まではQM3止め予定だったんだが、修正用に2振りたくなってきた。
現在LoVが7、スキルポイントは1残してある。
頭の良い諸兄ならお気づきかと思うが、QM用に2ポイントを残すとなると、LoVが10取れない。
LoVはまぁ現在の所狩りで使っていない状態で、他に取りたいスキルも特に無い。
この場合LoVを9まで上げるべきか、その場合ネタ以外で使えるのかを諸兄にお尋ねしたい。
ネタにしかならないのならそれこそSiRでも、現在4のWB、3のIW辺りでも取ろうかと考えている。
解り辛い文章になってしまったと思うが、どうかよろしく頼む。
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 15:11 ID:o4J8Gppt
- ぬるぽヌル
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 15:13 ID:CwVpC+sd
- これだ!
オスス〆
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 15:23 ID:I0b+ZIsp
- >>373 LOVがダメになっちまうかどうかなんだ。
やってみる価値はありますぜ!
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 15:25 ID:EZcUYL+/
- >373
LOV事態も実際にはほとんど死にスキルなのだが
LOVある程度ふっちゃったのなら10にしたいところだが(漏れ10です)
10にしてもネタスキルなのには変わりない
SiRもネタスキルだがネタのくせに迫力がない
WB4を5は今現状では4を5にするのは自己満足程度の価値しかない(漏れは5ですが)
IWは基本的にバグがあるのであまりお勧めではないが使う人ならあげてもいいのかも?
そこまでいっちゃったならLOVを9かな
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 15:33 ID:HLbS4Heg
- QM5は必須というわけじゃない。
3でも十分使えるし。
どうしても5取りたいなら止めないが、もう一度これだけ読んでおけ。
■クァグマイヤ
スキルレベルによりAGIとDEXの減少量が変わりました。スキル5マスターをした場合、
AGIとDEXを半分に減らすことができます。
ファイヤーウォールと等しくクァグマイヤでも同時に3回までに使用可能です。
PvPとシーズモードおよびギルドダンジョンでは使用者を含んだ全対象がスキルの影響を受けます。
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 15:35 ID:HLbS4Heg
- ついでだがLoVは旧鯖においては比較的出やすくなったため、
Gvではあると重宝される。SGのようにHit時間とかないしな。
逆にSiRは壁抜けがなくなったためさらに微妙な位置になった。
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 15:40 ID:5nbHIFyp
- >>365 その完全?耐性はグロリア込みだった気がする。
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 15:40 ID:PxsKLgrA
- QM5取りたがってる奴は、3枚制限に対して対策でもあるんだろうか・・・。
25秒は永杉。
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 15:42 ID:Vo1RQOy4
- IWのセル破壊がどのような場合に起こるかを教えてください。
IWを自分で破壊するとOK?
放置して画面外に消えたらNG?
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 15:43 ID:E7GA5iHB
- AGI型の使い方だと困らんからねぇ
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 15:46 ID:ist66kDs
-
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 15:47 ID:GQqm7b0o
- QM2の漏れは作り直したほうがいいですか…
- 386 名前:373 投稿日:04/07/01 15:48 ID:gfpWleTp
- アドバイスありがとう。
QM5は長いとは思うんだが、一応ステポイントは残しておこうかなと。
諸兄の意見を聞いて、とりあえずLoV9まで上げちゃう事にしました。
その後は変わらず保留、もし、QMが3で良いと判断したならLoVとSPRでも上げようと思います。
多謝。
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 15:58 ID:etcwW7QK
- 自分は修正なんて話しが出るずっと前からQM5のDEXWizなんだが、
3枚制限が来ても全然問題ない感じですね。
もちろんAGI型と組まなきゃいいとかそういう消極的なのじゃなくて、
ギルドにはAGI型の比率が高いのでPTでも使いまくってます。
が、それでも25秒・3枚の条件でも十分問題なし。
QMを4枚以上撒き散らすことなんて殆どないですよ。
大抵は2〜3枚で収まるし、追加したいと思った頃には最初のも消えてたりします。
4枚以上撒き散らしてるPTを見ると、なんだか効率悪い置き方してそうな気もします
見た目も悪いですしね・・・
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 16:08 ID:nvb2tYXl
- オススメって書いて最後のメが・になるのに使うのは
判っててやるネタの一種じゃなかったのか?
(ガイシュツとかふいんきのような2ch語の派生みたいなもんだろう)
オススメと書きつつも実はTomな時に使うと
イメージがぴったり伝わるのでオスス
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 16:10 ID:zJBo0yk/
- カ
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 16:13 ID:qRdPg104
- QMがパーティで必要なのは80台までだからな。
逆に使わないと割り切って削るのもありなスキル
(ソロなどの速度低下用に1は欲しいけど)
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 16:19 ID:EZcUYL+/
- >390
ええええええええ
マジですか!アリエナイアリエナイ
だけど390さんにはあり得るんですね!
QM削ったらもう生きていけません、、、、
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 16:20 ID:w9D5Lj8w
- 現在Lv83INT>DEXのWIZぽんなのですが、窓以外に安定して経験値の稼げる狩場がわかりません。
狩場情報も閉鎖されてしまったし、どこか狩場の紹介などしているサイトなどありませんか?
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 16:21 ID:XioqiHY1
- まあDexカンストクラスになると、QM→ディレイ終了までの間で、
サフラ入ってればSG10の詠唱ほとんど終わっちまうからな。
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 16:21 ID:PSBhFXgS
- でも、なんで・になるのか今一分からないままだ
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 16:22 ID:gvL59KNJ
- チョメチョ
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 16:25 ID:f+NRaNVp
- >>391
Dex130でのSG1が0.8秒で、QMのディレイが1秒。
QMのディレイ程度も持たないようなMHなのだとしたら、QMがあろうがなかろうが結果は同じ。
SG10でも2秒だから、凍結で完全に黙らせることができるのを考えると、SG>QMになる。
前衛に華を持たせたり、属性相性が極端に悪かったりするのなら別だが。
それでも直でSGが怖いなら、QMよりもFWのほうがずっといい。ディレイないしな。
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 16:26 ID:rWCOA95G
- 完全に凍るまでには詠唱完了から1.5秒
というか緊急回避にQMは違うと思うが
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 16:28 ID:Vo1RQOy4
- >>391
85クリアサと組んで臨公いったとき、「QMいらないから攻撃して下さい」と
言われたことがある。
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 16:29 ID:SVR7fPTq
- 97DEXwiz。
SS QM IWはいつのまにかSCから消えた。
ソロ狩り場は窓だけで、臨高は大体VITプリとペア狩り。
ここら辺はやっぱり、使って行かなきゃ使えないスキルなんだろうな。
90までソロだったから、臨高でAGI前衛にQMするとかなかったし。
ソロで監獄や時計いくようになったら、QM1程度あったほうがいいかもな(予想
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 16:31 ID:tm5D+rCP
- QMかけて間合いを離せば
その間合いを詰められる間
遠距離攻撃以外の攻撃を受けない。
たとえ敵が2桁クラスでもノーダメージ
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 16:31 ID:n418hahH
- 移動中サフラ貰ってもMHのとき最初にQMしちゃうとサフラ消えちゃうし
その場合MHだとサフラのディレイの都合でSG10をサフラ無しで撃たないといけない事結構あるもんな。
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 16:31 ID:qGQ0DtG8
- これからはAGI前衛なんていらね、禿げは俺がやるとなるかもしれんな。
PT推奨ではなくあきらかにソロ推奨、ウリナラマンセーの動/w
- 403 名前:399 投稿日:04/07/01 16:34 ID:SVR7fPTq
- 臨高→臨公 まぁ分かると思うけど・・・。
そういえばQMはGv時だけ復活させてたな。
ただ漏れは2レベルしかないうえ、QM欠け不発もヒドイので
新人のなりたてwizくん(QM5)に任せてる_| ̄|○
修正が来たらどうなるのかな。
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 16:34 ID:rWCOA95G
- I-Vとペアしかしないなら要らないかな?
それでもHDは有用だし、対人でも使えるスキルだぞ
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 16:35 ID:PxsKLgrA
- >>391
ソロでDEX極まって来たり、PTの平均レベルが90に近づいてくるとQMは要らなくなる。
AGI職はQM無くても避けるようになってるしね。
高Fleeの敵とかは魔法で対処するといった割り切りは必要になりますが。
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 16:35 ID:nvb2tYXl
- >>401
その辺りはプリとの呼吸の合わせ方の問題だけかと
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 16:37 ID:f+NRaNVp
- >>397
いや、「生きていけない」とか言ってるからそういう次元で話をしているだけ。
それに完全に凍らなくても、ノックバックで前衛に張り付いてる敵の数が変わるだけで違うし。
(タゲ変更とかではなく、FLEE低下とかASPDを殺すとかの意味で)
>>399
俺もソロは完全にQMイラネで97半ばまで生きてきたが、早朝監獄だけは無理だと思った。
あっちこっちトレイン→蝿で出来たと思われるMHで、QMないと厳しかったりする。
PTで使ったのはゲフェADと禿くらいか。
蛇足だが俺も90までソロだった(;´Д`)
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 16:37 ID:XioqiHY1
- Int=Dex=99Wiz持ってるけど、ソロだとDex幾ら極まっても、
QM要ると思うけどなぁ。
窓以外行かないなら不要だが。
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 16:40 ID:qGQ0DtG8
- でも60−80の臨時のメインではQMはほしいんだよなあ。
もう韓には高レベルの廃、しかも過疎さばよりもすくない
人数しかいないんだろうな、崑崙の低中レベル狩場つぶしたときから
おもってたが今回でも不満がでないんだからな。
QM4枚目だしたら一枚目消えるとか、レベル調整ができるなら
いいのに、センスねえなあ。
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 16:43 ID:Uv2N4YEQ
- QMあると、スティルでぶっこ抜く時にラク。
でも、スティルも修正くるんだよなぁ。
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 16:48 ID:EZcUYL+/
- あああ でもまあ
確かにPTでの話になれば QMは80以降はあまり使わないかもしれない
って思えてきた
どうもソロがメインでいる漏れにとって
QMいらないって言われるとアリエナイって思えてびっくりして書いてしまったんですがね
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 16:48 ID:zyXaZAqH
- スティル修正も来るからこそQM5が必須になるかもしれん。
まあ、来てみないとなんともいえないことには変わりないですが。
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 16:50 ID:qGQ0DtG8
- スティル修正はアサスレは万歳、ローグスレは首吊りと対照的ですた。
月光だけ修正いれりゃいいと思うんだけどねえ。
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 16:51 ID:Uv2N4YEQ
- AGI、DEX問わずQMはWIZソロの友だと思う。
ただ、QM5いるかって言われると?だが。
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 17:03 ID:LB2ehj1h
- スティ特化ステって無いんですか?
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 17:09 ID:XioqiHY1
- WizならIntカンスト、Dex90、Agi40くらいが適切かな?
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 17:15 ID:dueAwv2Y
- 1年半やって最近ガス噴いたWIZ。QM5歴1年_| ̄|○
QMは監獄ソロ以外ではSCから抜けたが、SSはプリペアでも最後までSCから抜けなかった。
INT126LA→JT10で撃ち漏らしたMOBにトドメの5連打。
昔のQMは、寝落ちした友人を起こすのに便利だったが、今はそれにも使えないしなぁ。
転生したらQMは3までにする予定。
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 17:43 ID:Xs2tIwhK
- DEX型のQMは、移動速度の減少だけが目的みたいなもんだからなぁ
PTでも、QM置くよりJTやHD、SGで数減らす方がよい場合も多いし
85↑のINT-DEXなら、QMは3でも十分な気がする
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 17:50 ID:R/2t9zOa
- 変更後はQMを設置するか否かを見極めることも大切ということか
辻QMなんかしてられんな・・・
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 18:25 ID:qGQ0DtG8
- 辻というのもMMOらしくてよかったんだけどなあ。うぜえとかいうのも
含めて。
まあ韓国人はFPSでもぱっと見強い武器が大好きで、弱いけれども
使いようによっては便利という武器をみればチートだ、修正汁とわめく
国民だからな。
問題はもう終わってる韓鯖の廃人の意見しかきかない動だよな。
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 18:51 ID:aFAF0dCT
- 恐レス&すれ違いだが
最後のメが・になるのはおそらく分最後の全角スペースを消すコードのバグ
全角スペースの文字コードが8140、メが8281だから、おそらく最後の文字が81が含まれていたら
その文字を消そうとする。
で82だけのこるので、・が残る。
aでも発生する
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 19:04 ID:viRdbica
- 頭文字
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 19:22 ID:SugPiKpx
- お前らのせいで今このスレはすごいことになっている('A`)スゲェヨミヅレェ
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 19:35 ID:po8UL0Hp
- SGは10あったほうがいいんかな?
今のところ5。
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 19:37 ID:qGQ0DtG8
- SGは10、LOVとMSはとるなら10、
FBも10、HDも5ないとあとになって後悔する。
FBとりてえよ、OTLa
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 19:43 ID:P0akWOVU
- >>425
残りポイントが5で現在SGが5でQMが2なわけなんですが。
…怖くて取れネエ。
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 19:49 ID:qGQ0DtG8
- SGを10にしてレベルを90、最低でも85まであげてしまえばいい。
そうすればQMはいらなくなる。
- 428 名前:</b> 投稿日:04/07/01 20:05 ID:tdtBy9C5
- </b>
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 20:09 ID:Oz1uxgU9
- >>424
DEXならSG10、AGIならQM、バランス型ならバランスチックにふればいいんじゃね
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 20:10 ID:yAT574uf
- 暗闇はVITじゃなくてINT依存じゃないの?
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 20:12 ID:yAT574uf
- HFもスクリームもVITとLUの耐性が100じゃないとなる可能性は存在するんじゃない?
事実上気にしないですむ範囲だとは思うけど
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 20:15 ID:yAT574uf
- 一応アサ持ちだけどQMはいらないな
IAだけでも禿90%以上避けれるし即効HDの方がよい
あてるためのQMはありだと思うけど総じて当たらない敵は風Mob
QMしてる暇あったらHDしとけって感じだしなぁ
QMは70~80の臨時専用及びスティル時専用と思ってる
PvPでは巻きまくり必須だけどね
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 20:21 ID:Tif5whNi
- FLEE260↑とかのごくまれな例を出されても困る
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 20:24 ID:CpxCqwDL
- 暗闇はINTで抵抗するが効果時間短縮はVIT
INTカンストWIZだとかかりにくいが治りにくい
VIT騎士だとかかりやすいがすぐに治る
二つの職もってるから俺はこう信じてる
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 20:26 ID:Oz1uxgU9
- まあ90代だとQMは使うとしてもほとんど殲滅支援だからなあ
アサみたいにTCで当たるのにQM掛けても仕方なかったりする
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 20:27 ID:L1ydcMPq
- だなぁ
しかもピクPTにいることが少ないしなぁ
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 20:33 ID:Nrcv8Y6F
- いや・・・・・・AGIのこともちょっとは考えてくださいな、ちょっとでいいから・・・
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 20:33 ID:eZH13yM6
- >>434
INT-VITプリだと暗闇にすらならんぞ
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 20:36 ID:yAT574uf
- >>436
職スレで他職の蔑称使うなよ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 20:37 ID:qGQ0DtG8
- >>437
つ運剣、3減盾
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 20:38 ID:cLWLjCSb
- つ目隠し
前から欲しかったので貯金して最近買ったのだが暗闇にもならないしマジオススメ
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 20:39 ID:Oz1uxgU9
- >>437
AGIでもなあ・・90代だと2,3匹にも耐えられないようなのはいないし
5,6だとFLEEの方がかなり下がってるからQM掛けてもそれほど効果は高くないしな
1秒で死ぬ状態ならQM掛けても一緒、1秒以上耐えられるならSG出るんだしな
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 20:44 ID:LB2ehj1h
- QMかけないと煩い奴はいると思うんだがどうか?
それと90代の話ばかりをされても困る。
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 20:47 ID:h2AnefPv
- 使い捨ての奴ならQMなんか撃たないけど
死なれると困る人には保険でQMうつな
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 20:47 ID:Oz1uxgU9
- 90代でQMがいらなくなるかどうか?が論点だったような
70-80代ならQM共闘マシーンなのは変わらないぞ?
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 20:54 ID:Nrcv8Y6F
- >442
とりあえずアラーム5匹くらいならQMで安定するがなければさくっと死ぬぞ。
悪いがFWもないんでな、生命線だったんだ。
マゾとかいうなよ? 課金前の構想以来一度も消さずにやってきただけだ、愛着で。
当時は余裕だったんだよ…
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 20:57 ID:7K0Y/az/
- そりゃアサシンならFLEE余り気味だからいらないだろうがそうもいかない
>>441
俺も買おうと今金ためてるぜ
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 21:01 ID:yqHfJ5Rd
- 目隠しだと?
笑わせるなよ、もっといい物があるぜ
...
......
つ|緑ぽ|
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 21:04 ID:18Ji74k2
- 目隠しなかなか出てこないなぁ
余裕で買える金は持ってるんだが、
いかんせんそこそこ需要があって箱限定だしな。
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 21:05 ID:yAT574uf
- >>440
運剣は2本、3減はラフレシア以外はあるよ
城なら7体位なら多分平気、最近行ってないけど
ださいからつけてないけどデビルチキャップマジお勧め
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 21:17 ID:eZH13yM6
- >>449
最古鯖だと余裕でだぶつき気味だけどな
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 21:21 ID:Tif5whNi
- 目隠し……か。
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 21:30 ID:K8FuCidm
- 目隠しがなければデビルチ中段装備すればいいじゃない(サレー
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 21:49 ID:eZH13yM6
- 目隠しが無いなら闇鎧+エルダ中段手に入れればいいじゃない(マリー
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 21:50 ID:GQqm7b0o
- テャーキウス君!!
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 22:03 ID:cs+tP8Nw
- 暗闇が怖いなら目をつぶればいいじゃないー
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 22:15 ID:uFZWVDZX
- 修正後のQMは、レベルによってAGI及びDEXの減少割合が変わる、というのはわかったのですが、
MOBの移動速度はどうなるのか、という情報はありませんか?
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 22:34 ID:oLI3t7aY
- 同じはずだったね
修正項目に、移動速度についての記述はない=修正はないって事だろうね
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 23:51 ID:YdAWpyYZ
- ビタタカードはさぞレアなんだろうなーと思って半ば諦め気味にアリの巣行ったら
1発で出て思わず笑ってしまったw
ということでヒルクリを手に入れたんだけど、ヒルクリを装備するショートカットは
わかるんだけど、外すショートカットってないの?
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 23:52 ID:yAT574uf
- >>459
違うものを装備するといいよ
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 23:54 ID:ADcfyj9j
- はずせないのはめんどいな〜といつも思う
あとBMモード使いにくいからF10〜12をショトカの次の段の1〜3番目に割り振るモードが欲しい
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/01 23:59 ID:YdAWpyYZ
- >>460
なるほど〜thx
さっそく一番安いアクセサリ買ってくるw
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 00:03 ID:SDxHkusx
- >>462異種だと
SC2つつかっちゃうからクリップがいいぞ
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 00:08 ID:hnBM4f+z
- >234
志村、スルーされてるけどな・・・
FDLAコンボはもう入らない仕様になったんだぞ
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 00:09 ID:Td5Cdy6m
- ・同じ武器・防具の同じスロット数のアイテム
が同じショートカットに入るね。
クリップを付け替えるにはクリップしかない。
まぁ、俺ならテレポクリップが便利だと思うけど、無印クリップでも問題ないとおもう。
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 00:11 ID:SDxHkusx
- >>464
通常狩りなら慣れれば入れれなくは無いけど
百発百中は無理かな
Pvでもたぶんできるんじゃない
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 00:22 ID:UbxRdfSb
- 持ち替え時に「外しました」と「装備しました」で2列消費するのが一番ウザイ
装備しましただけ教えてくれれば充分じゃん・・・
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 00:23 ID:J3Rurajo
- メドゥーサカードが実装されたら、GVGでストーンカースが使えなくなると思ったけど、
よく考えればレイドはずさなきゃならないな。とすると、メドゥーサか
レイドの2択を迫ることができるので、結構使える?
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 00:27 ID:6MGocL2q
- いや、レイドじゃなくてタラだろう。
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 00:27 ID:SDxHkusx
- メデューサCは盾なわけだが?
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 00:27 ID:IriF9uX2
- 持ち替える
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 00:28 ID:NHZCVthn
- >>468
志村ー、メドゥーサは盾盾。
カリッツの代わりにメドゥーサ欲しいけどドコにも売ってない_| ̄|○
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 00:28 ID:Wt1eapgc
- SCはメドゥーサ装備したくなるほど脅威ではない
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 00:28 ID:gwLx0brG
- クリップじゃないと1個のSCに収まらないのが面倒だね。私はニンブル・フェン・ヒールでトグルしてる
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 00:41 ID:NHZCVthn
- ココ見てよく思うんだけど、/bm派って結構少ない?
/bm使えば持ってるスキル全部SCに登録できるし、
多少金は掛かるがスキルカードを全部バラのアクセに挿したら
直で装備したいアクセを装備できて便利だぞー
漏れは左アクセを耳輪/フェンクリ/テレポロザリ/ヒール耳輪をぐるぐる。
弱点としてはテレポが連続発動挿せにくいこと_| ̄|○
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 00:46 ID:O5AeS2Vb
- だってBM使うととっさにしゃべれないじゃん
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 00:48 ID:ivBsEcr8
- /bmの一番使いにくいところって、F1~F9がショートカット1に固定されちまうことだ。
俺はショトカ1にテレポでショトカ2,3に蝿入れてるんで、bmモードだとラグったとき蝿が使えない。
エモリストもいっぱいで/bmなんぞ入れる余裕は無い。
かといってアルファベット部分で操作しようとしても綺麗に1,2,3と並んでるわけじゃないからまた面倒。
/bmは重力としてはそれなりに頑張ったが、F12絡めた操作のほうがミス無く安全だ。
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 00:52 ID:Fz2jke9A
- 俺的には、/bm来る前にF12操作になれてしまったのが一番の原因かな。
例えばSC二枚目のF2にEC入れてるんだが、
/bm使ってたのにEC切れた瞬間F12→F2を一瞬にして押してしまった。
ああ、もはや染みついてるな・・・と思って/bm使おうとするのをやめた。
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 00:55 ID:b67Jp7G1
- 俺もbm来る前にサイドボタンつきマウス買ってF12登録してSC切り替えながらやるのに慣れてしまったからbmはやるつもりはないなー。
本気でPvPとかやる場合は装備の持ち替えの為にbmで練習した方がいいのかもしれんがね。
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 01:00 ID:cvJt/QnR
- >>475
ノシ
最近使い始めたよ。いままでF7〜9がヒール・クリポ・テレポだったのを
Q〜Eに割り振ってSC1に空きが一つできた(F8はヒールorテレポ装備してるか確認用にヒール、F9ハエ)
持ち替えなんかも慣れればいい感じかも。
ただ話しにくい&テレポダルイは同意
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 01:01 ID:qG3mtEA5
- SGのタゲ移りを軽減し、効果を引き出す方法
FWSG
SG中心部にFWを3枚1マス挟んで並列におき、SGを放つ
β2時代程ではないが、効果はあるぞぃ
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 01:02 ID:Wt1eapgc
- SG縦FW割りでよくないか?
PTならPTMに割ってもらえばいいんだし
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 01:04 ID:cmLchYNF
- >>481
すまないが図示していただけるとありがたい。特に自分の立ち位置とFWの位置と向きと敵の位置。
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 01:07 ID:u8ha8lVE
- >>431
SGの中心部をMOBが通ってくるのはSGの置き方が悪いぞ
SGは外周部当てるとタゲが移ることなんかほぼ無いからな
- 485 名前:475 投稿日:04/07/02 01:08 ID:NHZCVthn
- F12派が多いのかΣ(;´Д`)
俺はF1-F7にスキル、F8にヒール、F9にハエ、
SC2に各アクセサリ+テレポを置いてる。
俺は逆で、F12が使いにくくずーっとSC1一本で行ってたから
/bmにはすぐ慣れれたのが良かったのかなぁ
F12は、スキルを一つも登録していないSCが飛ばせたらね_| ̄|○
SC1→SC2→SC1と変更できれば大分違ってたんだが…
余談だが/bmを使い始めて汁のasdasdasdを思い出してしまった
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 01:11 ID:u8ha8lVE
- >>431のミス
具体的には
敵敵敵前衛 ☆ 自分
SG外周 SG中心 SG外周
自分もSGの範囲内orくぐれる位置にいるのもポイントな
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 01:20 ID:u8ha8lVE
- ついでにだめな例
敵敵敵前衛☆ 自分
SG外周 SG中心 SG外周
SG発動↓
前衛<ヴァー 氷 →敵 →敵自分<ギャー
SG外周 SG中心 SG外周
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 01:23 ID:Rq2h2xB4
- SG挟んで前衛と離れる意味は?
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 01:25 ID:/+OqXgLt
- どうでもいいことだが
高速詠唱楽しすぎ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)アヒャヒャヒャ!!
SPあるうちロングボルトの高速詠唱たのしすぎ
なくなるとSP回復OSEEEEEEEEEEE
WBって詠唱速度短くてディレイ長く威力高いからint高め向きのスキル?
ディレイ中に逆から窓にたたかれて死ぬの多すぎるね 発動中移動できないし
窓の攻撃早すぎ痛すぎシャアの2倍くらい早いような
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 01:27 ID:u8ha8lVE
- >>488
別にSGの中か接してればどこでもいいんだがあんまり前衛に近づくと
殴られる可能性があるしプリたんは俺が守る!の人だったら危険だしな
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 01:28 ID:ofa2TJTY
- WBはディレイ0
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 01:31 ID:/+OqXgLt
- ディレイというか攻撃の継続中の動けない時間としたほうがよかったかな?>WB
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 01:36 ID:Tc4XuWU2
- >>492
発動中は動けます
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 01:38 ID:u8ha8lVE
- WB発動中は動けないぞ?
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 01:44 ID:+kNONWFj
- WBでふと思った。
現状、対象指定しないスキルはWB発動中でも出来るわけだ。
そこで、WB→新FNコンボ。圧倒する攻撃力と共に、凍結魔法で俺TUEEEEEE!
新FNが、日の目を浴びることに!
すまない、誰かTOMを連れてきてくれないか・・・。
- 496 名前:493 投稿日:04/07/02 01:46 ID:Tc4XuWU2
- 動けないな・・・
何言ってんだろ俺・・・(´・ω・`)
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 01:46 ID:L0awXO19
- >>495
ttp://shuxx.hp.infoseek.co.jp/ura.html
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 01:47 ID:iaDrrOJK
- 隙間LAだが
一般フィールド 可能、FDならガシって音がなる寸前に放てばキマル
PvP&GvG 不可 凍結時&石化時にLAが解除される、絶対にきまらない
WIZプリのペアで城2Fいって深淵出くわした時に隙間LAをSGに合わせれるなら
結構楽に倒せるぞ。隙間LAでの凍結JTで深淵にも10k行くことあるし。
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 01:56 ID:0YJjepKI
- SGのノックバックって敵の向きにもよるきがするな。
前衛が引っ張ったまま突っ込んだ敵の場合はこっちに来る確率が高い気がする。
だから少し手前にSG置いて前衛が下がってくるように誘導してるよ。
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 02:00 ID:Td5Cdy6m
- SGのノックバックは時計回りじゃなかったかな。
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 02:12 ID:0YJjepKI
- >>500
それはちと違う。
というか懐かしいな。
その説が流れてたのはGH実装直後ぐらいじゃないっけ?
敵の周囲3*3で、SGの中心方向に向かってノックバックするオブジェクト
以外のオブジェクトからのノックバック攻撃が多分正しい。
これ自体には疑問は無いんだけど、これに敵の向きも関係してるんじゃないかって事ね。
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 02:35 ID:sAf6JV8o
- ■魔法力増幅の上方修正
以前-ダメージ増幅量スキル1の時1%、スキル10の時10%
変更-ダメージ増幅量スキル1の時2%、スキル10の時20%に増加されました。
おまいら期待度うp修正きましたよ
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 02:40 ID:KKcN+r3q
- ydd
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 03:00 ID:ivBsEcr8
- テンプレからSGの項目が無くなってるが…元から無かっただろうか
魔…俺様 敵…敵 中…詠唱地点 ☆…SGオブジェクト ■…ノックバック先
□□□□■ □□■□□ ■□□□□
□□□□□ □□□□□ □□□□□
□□敵□□ □□敵□□ □□敵□□
□☆□□□ □□☆□□ □□□☆□
□□□□□ □□□□□ □□□□□
だよな。
足元の場合はSGの中心と反対方向へ…とされていたと思う。
で、プティ相手に少し実験
□□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□
―→敵□□ □□敵魔□ 中□□敵魔 中■□敵魔
□□□魔□ □□□↑□ □□□□□ □□□□□
となったことが数回合ったんだが、これは前述のノックバックじゃ説明つかないよな?
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 03:03 ID:CvEicaBz
- >>504
足下の場合FWと同じ方向にノックバックするんじゃない?
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 03:19 ID:yp499K+N
- >>495と>>502見てひらめいた。
WB5発動中に、魔力増幅連打でヤバイダメージになるヤカン
もしかしてこれも>>497逝きか?
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 03:20 ID:4fs/JfKI
- 以前簡単に調べたことがあったけど、足元の場合は確か左に飛ぶはず。
それと、かなり前から中心方向へも飛ぶように変更されてる。
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 03:31 ID:0YJjepKI
- >>507
>かなり前から中心方向へも飛ぶように変更されてる。
ほぼ間違いなくそれは無いと思う。
壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁
□□□炎炎炎敵□□☆□
□魔□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
これやってみるとわかるはず。
逆向きでやっても出来るので
>足元の場合は確か左に飛ぶはず。
これも多分違う。
上の図で2倍ノックバックしたことは無いので、
足元のオブジェクトでFWと同じ方向も多分違うんじゃないかな。
色々試したけど足元だけはちょっとわからないなぁ。
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 05:35 ID:YpeJzNKQ
- >>485
遅レスだけどbm使ってるよ
やはり切り替えとかせずに大量のSCを利用できるのは有利だと思う
問題は咄嗟の指示くらいかな
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 07:59 ID:oKRD7R3J
- 1stで、マジシャンを育ててみようと思っている者です。
取得予定は、http://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rFIkenfOadafsNbxaK で、
AGI型:INT99 AGI85 DEX45にするつもりです。
それで質問なんですが、
ステ振りに関しては、まずINTをカンストさせてから、AGI⇒DEXでいいんでしょうか?
それと、スキルの取る順番なんですが、
FB5,FBL5,Si1,FW10のセットか、NB4,SS10のセットのどちらを優先するかと、SPRを6取るタイミングで悩んでいます。
FWを優先したほうがいいみたいですが、SSやSPRも取るなら早いうちに、と言われてるし…
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 08:03 ID:4fs0lP2a
- 質問というかなんというか。
IntWizは時代遅れでしょうか(´・ω・`)
臨時行ったら「オールドタイプは失せろwWw」と言われますた。
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 08:05 ID:B5IdfzQm
- >>511
時代遅れとかそういう問題以前に、
そんな暴言吐くようなやつと組まなくて幸運だったと思うが
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 08:08 ID:4fs0lP2a
- ちなみにステ。
Int99+21。ブレス込みInt130。SoSが欲しい・・・
Dexは66+6。ハンタ様と一緒の臨時じゃやることNEEEEEEE
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 08:13 ID:u8ha8lVE
- >>511
INTカンストDEXはいまでも普通
INT途中止めはソロが南無るし
廃屋で弓SG3HIT確殺取れなかったりするデメリットもあるしな
というかWIZの80代は暗黒時代だから仕方ない
90代になると世界が変わってくるからそれまでQMマシーンで我慢シル
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 08:15 ID:w19A7qsM
- ぶっちゃけほとんど使えないとは思うんだが。
>>492-494
他の魔法のモーションキャンセルのように、WB発動直後歩こうとすれば
1-2セルだけ歩けたと思う。
窓手で直WBしてるので、隣接されそうな時とか微妙に助かったりする。
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 08:27 ID:JdIUyXeK
- >>510
まずはINTカンストでいい。資産がない1stキャラならなお更に。
その後も、AGIを目標まで上げてしまってから、DEXでOK。
スキルに関してはまずはFWでいいかと。そのほうが狩場のレベルを上げやすい。
AGI型ならSSは最後まで使うので、FWの後でも問題ない。
SPRは、確かに序盤あると便利だけど、最初からこれだけ振る、って決めるよりは
育てながら必要に応じて振っていったほうが後々後悔しないで良いかも。
Wiz終盤で余ったポイント振るのもアリだし。
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 08:37 ID:TqQar6Ff
- >FWを優先したほうがいいみたいですが、SSやSPRも取るなら早いうちに、と言われてるし…
SS、SPR=早いうち
FW=最優先
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 08:53 ID:fyHYnImj
- まぁFWは無いと終わりだがSSやSPRは切るのも可能だからな…
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 09:25 ID:0YJjepKI
- >>511
結論から言うと、INTカンストは最も正解に近いよ。
安心しなされ。
INTカンスト、DEX特化とDEX先行といろいろ育てたけど、
ペア狩りではDEX先行は力不足になりがち。
3人以上のPTではDEX足りない分、ボルトの本数やSGのLvを下げるだけでいい。
それで大体単位時間あたりの火力はINT多い方が微妙に上になる感じ。
戦い方を変えればDEX先行の方が有利な時もあるけど、
1発の重みではやはり相手にならない感じ。
その発言した人はWizの事をわかってないだけだよ。
基本的に優劣は無いんだけど、総合点ではINTカンストがやっぱり上なんだよね。
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 09:42 ID:rcU+wXMD
- 俺のAGIWiz、SS、SPR切りだ
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 10:28 ID:hzpCNoKz
- DEX型はPT>ソロのタイプだと言われているが、現実はお察し方だと思うのはオレだけだろうか?
INTカンスト型、DEX型ともに、70〜80代のPTではQM→SGが中心となる。
QMは詠唱時間ないし、DEX型でも高LVSGを叩き込む前に殲滅はあらかた終わってしまっている。
QMのおかげで、INT型とDEX型の差はほとんど出ないのが実情。
ソロの大変さを考えると、1stだろうが2ndだろうがINTカンストが正解だと思うんだがなぁ。
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 10:34 ID:+Eip7Q8J
- DEX先行のSG1で、とりあえず全部凍るってのが重要なんじゃないか?
無理して高レベル撃って3HITで倒せなくても前衛が割ればいいんだし
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 10:39 ID:FYU1RqDO
- FW切りの俺のAgiWizがジャスティス
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 10:39 ID:7ngQHl7Y
- INTカンストとDEX先行だと、違うのは鬼沸きとまではいかない中沸きのときの行動。
INT…ボルトで各個撃破
DEX…HD、SGで範囲攻撃
だな。
あとDEXは、小沸きのときでも働いてる感をかもしd(ry
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 10:41 ID:4fs0lP2a
- IntWizやっていく気が再び。
レスくれたみなさんありがとう〜
ところでSoSってネタ装備ですか?
めっちゃ欲しいんですが。
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 10:43 ID:YpeJzNKQ
- >>524
いや・・・HD撃つだろ
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 10:45 ID:NsHbQ48Q
- AGIWIZならあってもいいんじゃない?
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 10:47 ID:FYU1RqDO
- >>525
AgiWizだと結構実用的
エルダSoSイヤリング1個でInt120
鎧自由に出来るのが大きい
Int>Dexだと盾持てないから痛いかも
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 10:50 ID:7ngQHl7Y
- >>526
間に合わなくね? むしろオーバーキルになって意味なくね?
共闘ボーナスより回転率上げた方がいいし。
てか中沸きのMob量の考えが違うのかもな。俺の言ってるのはせいぜい4,5体。
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 11:01 ID:FYU1RqDO
- ホイールでレベル調節すればいいじゃない
というか仮想敵も違ってそう
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 11:28 ID:kdLLoPKs
- いまのDex先行ってIntどこ止めが基準なのかな?
Int91程度ならともかくInt105くらいまで振っちゃうとDexの完成がInt極降りより若干早いだけになっちゃう。
現在Int70(補正込み)とめDex振りで頑張ってるけど、楽しいっす。
転職するまでが大変(Job46まで来ました)だけど、SPR10とロングボルトのおかげでSPきつすぎってことはないです。
上の狩場に行くほどMdefと属性相性がきつくなるからIntが必要になるけど、IntとDexはバランスよく上げていった方が70、80くらいでもPTで役目があって楽しいかも。
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 11:43 ID:SygN44X9
- 間を取って、98とか100でもいいじゃない
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 12:14 ID:+kNONWFj
- 若干早い、というどころではないぞ。
素Int91止めだとレベル95でDexカンストだが、あげきってしまうとレベル99だ。
たった4レベルだが、経験値テーブル的に全然違う。
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 12:20 ID:DSVudRZ9
- やっぱりレベル95ってところで区切られるんじゃないかなと思って素INT91止めな私。
そして素INT91止めだとソロINT105確保の上、ブレス込みINT120まで持ってけるし。
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 12:41 ID:5Fg15uOi
- うっは、応急処置に間違えてLV2にしちまった;
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 12:45 ID:iaDrrOJK
- ソロを捨てたくない人はINT91くらいで止めてジョブ50になるベース80程度で
INTカンストするのがベター。INT自力119だと攻撃力がかなり高まる。
90超えた辺りから監獄1Fで自給1M↑も余裕になるからそれまでにINTカンストが
望ましいな。それに90超えたらペア主眼だからINTをブレス込み126にしておいた
方がいい。ちなみに126に設定するメリットは
・廃屋でSG10で敵が凍る前に全滅可能(125では弓が生き残る事がある
・城2でもLAいれれば大抵一発でケリがつく(禿げもLAFB10で確殺
・亀3でもアサルトが楽に倒せる(LAありなら二発で絶対に倒せる上ニ発目のLAはいらない
・時計でもアラームが8割以上LAJT10でけしとぶ
ただしこれはペアの話。ハンターと一緒とかならINT削ってでもDEX装備にした
方が良い。ペアの際はINT126のがまじお勧め。多少DEXを犠牲にしてでももっていく
価値はあるハズ。まぁこれは詠唱俺HAEEEEEEで撃ちもらしが多いよりも重みのある一発で
消し飛ばせるのを好む俺の性格もあるんだろうけどな
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 12:49 ID:iaDrrOJK
- 後長いからここで区切ったが時計4Fは防御削ってでもINT133がお勧め
LA一発いれときゃ梟がSG10一回だけで倒せるのはかなりでかい。
LAJT10でアラームもほぼ撃ち漏らし無しな上ライドワードの7割くらい倒せる
時計4のメインモブは全員タゲすりかえれるしね。
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 13:48 ID:cBcwhZ3p
- で、超流れをぶった切って質問です。
漏れは現在lv80INT>DEXwizなんですが、プリとペアよりソロの方がはるかに効率でます。
前時計3でペアしたんですが、プリいるとアラームまとめにくいわタゲがプリにいってFW当てられずに
HDダブルヒットできなくて本の処理に困るわと大変でした。
ペア狩りのコツとか教えてください_| ̄|○
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 13:54 ID:vvhG/Vq9
- コツも何も、狩場の選択を間違ってる気が。
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 13:57 ID:n2mzOv6s
- >>539
ペアでFWとか言ってる時点で釣りだろ 多分
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 13:57 ID:iaDrrOJK
- >>538
ペアってのはプリ先行でタゲかっぱらってもらい集まったところでFWではじき、その間に
SG10。
炎炎炎
魔 聖炎炎炎敵達
炎炎炎
こんな感じ。ミミック以外はタゲがふらふら変わるから消化されても
プリにタゲがいく。そのLvならQM入れたほうがいいかもしれんな。
あくまでプリをサポート役として扱いたいならば普段よりもガンガン先を
歩いてプリに前を歩かせない。後は普段のソロと同じように戦えばOK。
前もって俺の前に出るなとかいっとけばなおさらおk
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 13:58 ID:RgiPmCtf
- >538
まず基本的な話から時計3Fはペア狩りとしては
あまり率は出ません
あと時計3Fでのペア狩りの方法で率だすには
プリがタゲをとって高レベルSGで氷割しながら倒す方法が良いのですが
FWやHDなどを使う狩りでは効率は出ません
FWやHDはプリ様崩壊の時ぐらいにしか使いません
プレッシングやサフラもらいながらサクサクSGでつぶしていきましょう
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 13:59 ID:9J31/Xyc
- 時計3ならLAJTがメインじゃないか・・・?
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 14:03 ID:RgiPmCtf
- >543
JT狩りは確殺状態でも
画面外からアラーム吹っ飛んでくると焦るよ
人をびっくりさせておいて
何事もなかったかのように収集品ひろってく香具師みると
気分がわるい
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 14:04 ID:0YJjepKI
- 時計に張りかれても大丈夫だったり、
LAJTで倒しきれるほどINT高いなら他の狩場行くでしょ。
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 14:22 ID:W33AgNV4
- 確殺なJTで倒しただけなのに勝手に驚かれて気分悪いとか言われるのもなんだかなぁ。
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 14:28 ID:RgiPmCtf
- 壁に向けてうつなり気の使いようがあるでしょ
周りに気遣いしてる人はJT10とかは避けてJTのレベル低くしたり
ボルト系で倒したりしてますよ
一発で倒せなくなるから率は落ちるでしょうが
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 14:31 ID:fxjN2qFG
- GvでMdef装備してる集団にInt1のSGをお見舞いしたらどうなるんだろうか
ヒドラの群に使った時と同じようなことになったら楽しいんだけど
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 14:35 ID:HaO9GTpn
- 確殺MOBの行く末なんて一々気にしない。
わざわざ他人の方に飛ばす必要はない。
落ちた収集品は倒した人のもの。
何も問題ない。
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 14:35 ID:hUvr7B6P
- 確殺でも吹っ飛んだ先に人が居ると一発だけダメ入らない?
誰も居ないときにJT詠唱してたら、画面外から10匹近くアラームトレインしてきて、
吹っ飛ばした確殺アラームに噛まれて死んだ奴がいたな。
粘着Wisされて困った(;´д`)
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 14:37 ID:inkzCbj7
- MDEF付けても1は出る。
INT1のSGなら水か火鎧装備で漏れなくALLMissになるな。
攻めギルド側で第一陣で水火鎧のヤシを防衛ラインに突っ込ませて
味方の非同盟INT1WizにSGをかまさせる。→攻撃・防衛ともに鯖キャン
第二陣が突っ込んで落城・・・なんて戦法を採ったら惚れる。
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 14:38 ID:sjJYf+qZ
- マナー論は>>1読んでみろと(ry
>>548
属性軽減がないかぎり0ダメにはならないんでない?
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 14:39 ID:fxjN2qFG
- もちろん属性鎧で。
実際こんな戦法使う人が居たらバグも直るんじゃないかなー
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 14:53 ID:hUvr7B6P
- その前に粘着Wisと癌によるバグ利用のBAN
ってなりそうだけどな。いまのROだと。
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 15:07 ID:hzZA0Elj
- クライアントが重くなりますとか
鯖缶されます程度では
重い腰動かさないだろうけど
バグ見っけました。おたくのメイン商品のGVで
卑怯な事ができてゲームにならない。さっさと修正汁(意訳)
とかを詳しく送ったら
流石の癌呆もメールゴミ箱直行せずに
重力に何らかの報告するんじゃない?
TOMですかそうですか
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 15:13 ID:W33AgNV4
- ブラギSGの連打速度に簡単に負けるんじゃないか?
SG、重複はしないけど不発に備えて2,3人打ってるだろうし。
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 16:02 ID:wi6wrLs+
- 1ダメージにシーズ補正とタラ+あれで0にならない?
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 16:14 ID:DYVtOEy8
- ↑の方にオールドタイプがどうとか書いてあったけど
I>Dタイプの事だよね・・・?
ソロでもPTでも効率重視だとINT極が有利なんだけどなぁ・・・。
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 16:18 ID:YpfxoxtJ
- まぁ、WizでINT1のSGは撃てないわけだが。
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 16:21 ID:MSzty4Kv
- A INT119-DEX15 MATK469-745ave607 cast0.9
B INT105-DEX44 MATK379-627ave503 cast0.707
A FW10 cast0.585 aveD303*n aveD/cast 14HIT7251
B FW10 cast0.460 aveD256*n aveD/cast 14HIT7791
A JT10 cast6.300 aveD7284 aveD/cast1156.2
B JT10 cast4.950 aveD6036 aveD/cast1219.4
A JT1 cast2.250 aveD1821 aveD/cast809.3
B JT1 cast1.768 aveD1509 aveD/cast853.5
A FB10 cast8.300 aveD6070 aveD/cast731.3
B FB10 cast6.950 aveD5030 aveD/cast723.7
A SG10 cast13.50 aveD30350 aveD/cast2248
B SG10 cast10.60 aveD25150 aveD/cast2372
A SG10 cast13.50+5 aveD30350 aveD/cast1640
B SG10 cast10.60+5 aveD25150 aveD/cast1612
A減算MDEFに強くSP回復力が高い
B瞬発力が高くキャスティングの隙が少ない
どっちがいいかは好み
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 16:22 ID:1cHs37ty
- ローグじゃだめなのか。
- 562 名前:今日30歳、童貞です。 投稿日:04/07/02 17:52 ID:bjExDrsZ
- Λ
('A`)ノ マホウツカイニナッタゾー
( )
||
Λ
('A`) ッテワケデ
( )
||
Λ
ヽ(`A)ノ コノ世界ヲケシテヤル!!
( )
/ >
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 18:03 ID:NsHbQ48Q
- ちきゅうはかいばくだ〜ん!!
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 18:07 ID:iXnYk8XC
- >>562
志村〜
帽子帽子〜
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 18:28 ID:3uQ6qDm/
- >>559
とはいえVITによる減算MDEFもあるから結果は変わらないわけだが。
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 18:42 ID:yp499K+N
- こんな時間からラグ死してやる気ないので暇つぶしにやってみた
wizでSG1を最短でとると、JOBlv5でとれる(JT3→SG1
このときのINT補正は+2で、素INT1だったらINT3
対人計算機で計算してみる
シーズモード、あれ、タラ、敵INTVIT共に1
この条件でも既にSG1でのDMGは0。
SG落ちになる条件がよく分からんけど、
もし0だったらかなり容易にできるっぽい
DMGがマイナスになる場合だったら、↑の条件で
敵VITを8にするか、敵INTを5にするとDMGがマイナス1になる
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 18:54 ID:s7wRDf4P
- つまり極低INTWIZが突っ込んでSG撃つと、
相手に水耐性ある属性鎧着てる奴が数人居れば、一瞬で回線細い奴を落とせる最強魔法になるのか。
すげ
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 18:57 ID:wih04jbG
- なるんだろうか
なればいいなぁ
なっちゃだめか
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 19:20 ID:sINi8Jh8
- 別にギルド未加入の奴を用意して、壁の向こうでやれば画面内の奴全員落っこちそうだけどな。
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 19:20 ID:Yu3K7wAR
- αからやってて昨日初めてマジを作ってみたんだけど
スキルシミュレータを見てコンドゥカスが実在しないことに気づいた俺
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 19:21 ID:CBIldebr
- また過去ログあさってはっつけてみる
マジスレ#72
640
はいはい検証してきましたよ。場所は伊豆1。SG1発動時の通信量(受信)を調べてみた。
ヒドラ(水0%): 約5kB/s
プランクトン(水-25%): 約0.1kB/s
というわけで、水0%の対象にSGを撃つと、何らかのパケットが大量に
送信されてくる。多分、0ダメージのパケットだと思うが……(未確認)
たとえば3体くらいの水0%mobにSG1を撃つと、10kB/s(3倍にならないのが
何でかは分からん)くらいの量のパケットが流れてくるわけだ。
稼動スペックの回線では耐えられない。
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 19:21 ID:rUIhGDF9
- 使ってはいけない禁断の魔法だな…。
あまりの威力に使用者もおとさr
まぁ確かにGVGで使えたら危険そうではあるな。
INTも12程度なら大抵の近接も振ってるし、アンフロにも確か耐性10%があったけど…
光回線なら耐えられるのかなー
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 19:27 ID:sINi8Jh8
- 殴りWizのSGを、アンフロつきVITプリにでも撃てば簡単に出来そうだな〜
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 19:29 ID:+Eip7Q8J
- >>572
TEPCOだがやったことあるぞ
Gvやらんのでヒドラ相手だが
場所はフェイD3のヒドラ池。
誰も手をつけていないところにSG1発射→得に異常なし
まぁ、ベスト状態で7M/s出てたし、DSL以上なら早々落ちるもんでもないかと
イスドンだったら南無。
テレホマンはまだいますか?
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 19:59 ID:HWygTzzs
- AIRH32Kならいるぞ。目で見るんじゃない、感じるんだ。
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 20:33 ID:s7wRDf4P
- アンフロでダメージ0になるっけ?
耐性じゃダメで、属性相性でしかならなくない?
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 20:41 ID:Mw3gawWQ
- 判定無視がダメージ0にならないだけ。
アンフロはSGのダメージ無視じゃない。
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 20:51 ID:u3jB6a4n
- ちなみに属性耐性、シーズ補正でもミスになる。
タラではならない模様。unkはわからん。
まぁ検討する過程は面白いが、実際使ったら叩かれまくるぞ…
バグ利用ギルドとして祭りになりかねん。
それ許したら入り口IW封鎖とかも戦術ってことになっちまう。
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 21:11 ID:ZUV5cMQn
- ちょっと質問なのですが、現在JOB44FD5でこのままJOB49でFD10転職を考えてますが、実際WIZになってSG覚えても
FD10って使えますか?もしSGあればFDいらなくなるんならFD5で今転職してもいいのかな?なんて考えてます。
ご教授お願いします。
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 21:11 ID:cvJt/QnR
- なんかよくわからんが、昔のスプリングトラップみたいなもんか?
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 21:34 ID:b67Jp7G1
- >>579
ageると釣りっぽく見られるからメール欄にsageを入れてください、本当に釣りかもしれんが。
job50転職することによるデメリットは転職するのがちょっと遅くなるだけ、後悔したくなければjob50転職してください。
job50転職以外認めない訳じゃないけど、こういう掲示板でjob50以外の転職を勧めることはできない。
ちなみにFD、なくても問題があるわけじゃないけどないよりは当然あったほうがマシ。
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 21:35 ID:yvgHb85Q
- >>579
92歳intdexな私が返事してみます。
現状PTorペア時は対深遠時ぐらいしか使った記憶ないです。
ただし、ソロ時になると私の場合は時計3が住処のため
FW3枚消費でアラーム4.5体抱えてるときに横沸きされたりすると
FD使ってます。
まぁここの住人の方はみなさんいいますけど、
マジ時代のjob50なんてwiz時代で換算すると一瞬なので
取れるならとっておこう。
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 21:36 ID:FFNE9jQW
- >>579
FD5切るというならFD2〜FD5スキルポイントを無駄にする事になる
つまり、このまま転職するとJob40転職と同じ事になるわけで
高Job転職推奨のWIZではオススメできない。
ちなみにFD10はレイドアチャと火MOBくらいにしか使わないが有ると便利。
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 21:37 ID:yp499K+N
- >>579
dexwiz。97になった今でも使っている(?)
火抜けるコボもINT121でたまに一撃死。SCにあれば使う程度。
Pvいったら使うかも。行かないけど。Gvだったら詠唱中断させるくらい。
こんなんいらねーよと思ったら他スキルに振るのもアリじゃないかな。
無駄だと分かってても中途半端嫌いな漏れだったら10とるがなー。
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 21:50 ID:FJ8hrP4W
- SG0ダメージ爆裂回線落ちって技は少し考えたけど
旧鯖じゃ重すぎてまず回線落ちは期待できません
PvPぐらいの軽さじゃないとなかなか厳しいと思うよ
というかPvPでローグのSGを2,3人ドケビなどで防いでも落ちないから
期待できるようなものじゃないはず
期待できたらVD多重重ね踏みぐらいの禁呪になりそうだが
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 22:01 ID:wlRQAxjw
- >>579
FDは凍結目的以外にも共闘入れたり追撃に使ったりと色々便利
あと老後コモド北でエル掘りする時ムスカ相手に使ったりとかな
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 22:07 ID:s7wRDf4P
- 何気にローグの盗作を思いついてたアンタすごいよ。
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 22:17 ID:wih04jbG
- プリがLD使ったりすると妙に感心してしまう
- 589 名前:579 投稿日:04/07/02 22:51 ID:ZUV5cMQn
- ありがとうございます。FW3枚使ったあととか使えそうですね。頑張って10にします。
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 23:56 ID:YmBTg4D2
- ハンタのリムーブトラップに該当する魔法が出たらおまいら取る?
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 23:57 ID:JEkbz/v9
- リムーブ設置魔法?
Mob狩りしかしない俺には必要性感じないなぁ。
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/02 23:58 ID:L0awXO19
- 地面設置型、オブジェクト型じゃなかったら取る
ジェム消費と念系魔法取得なら更に考える
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 00:16 ID:CuSWSns1
- FD10はGH行くときコボ(猫)マップで使うな
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 00:49 ID:A4ZjYh02
- やっとLv90になってニングロ付けれるようになったんですが
今INT91とエルダ、アクワン、イヤリングでブレス込みINT120にしています。
そのためニングロを付けるとイヤリングかクリップを外すことになります。
INT91止めの人はイヤリングを外してINT120未満でやっているのですか?
それとも/bmを使っているのですか?
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 00:57 ID:kPm34GJl
- >594
1.S中段を使う
2.プパ/属性を止めて子犬と骸骨にする
3.素intを上げる
4.諦める
好きなのを選べ。
で、バトルモードで何ができるんだ?
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 01:03 ID:Pz2i+6kp
- 94歳dexWizですがFD10ばりばり使ってます(`・ω・´)
おもに追撃用ですかね.LAJTで撃ちもらしたレイドを駆除する時など.
出が早くて何気に威力も高いのがいい感じです.
まぁFDじゃなくてもいいって言われればそれまでですが・・・
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 01:04 ID:iZT/aFpf
- ブレス込みって事はプリと一緒って考えていいのかな?
それなら無理に120にしなくてもマニピ入れてINT119でいいのではなかろうか
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 01:11 ID:A4ZjYh02
- >>595>>597
ありがとうございます。
/bmはニングロとフェン等を持ち替えるためです
とりあえずアクワンを骸骨にしてINT119で様子見してみようと思います。
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 01:15 ID:ZRdznnlR
- 91止めの人はなんとなくS中段前提の人が多い気がする
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 01:23 ID:muC1isU6
- 93じゃないか?
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 01:27 ID:6/42AlhL
- FDはソロ狩りがSGFW割り作業ゲーから開放されるためのアクセントですよ、とオーラの戯言。
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 01:29 ID:2Sk+I1ZU
- FDはレイドアチャ処理には便利だな
深遠強化されてからはいってないけどね
監獄飽きたorz
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 02:18 ID:uASasCE9
- はっきりぶっちゃけるとFDでできることは他の魔法で代用可能だったりするね。
アチャ系にはSG,火モンスは高SGすりつぶし、Matk2程度の追撃ならボルトでもできるしな。
こう思うだけで、FDはちゃんと取得してるし、火山にソロで遊びに行く時はやはりFDが便利。
効率だけ求めるならFDはイラネーなと思った。
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 02:27 ID:mWvwkUQh
- FDはあったら便利、なくてもなんとかなる。でも戦闘の戦術に深みを
入れれるから個人的に10お勧め。ていうかマジのジョブ49or50を志すと
大抵FD10になると思うんだが・・・
おもな使い道
・レイドアチャをソロPT問わず黙らせるのに
・コモド北でムスカを黙らせるのに(MDEF高いけど
・倒し損ねた敵の追撃に
・FW使い切ったり横沸きした時(やらないよりはマシ
・深淵とガチする時(FD無しだと撃つ手なし
・80台の他職がバリバリのPT時に共闘ボーナス用に
・成功率がBSの研究なしの過剰精錬とほぼ同じなので簡易シュミレータに(個人的
ちなみにINT119ならば1k前後のダメージが通るので使い勝手は良好。
最後は適当に各自脳内変換で。アラーム6連続で凍らなかったのをないてたりは
しないよorz
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 02:45 ID:SlM6MWOH
- FD好きはギャンブラー
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 02:52 ID:ZRdznnlR
- つかFD10は成功した場合強制的に20秒以上行動停止が魅力だろ?
SGとは根本的に違うよ
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 02:53 ID:HKDYbb9p
- INT-DEXな先達の方々に質問なのだが
ラグで縦FWすり抜けされた時ってどうすればいいのだろう・・・?
避けられないのでかなり死活問題でつ。
クロックにタコ殴りにされた者より。
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 03:06 ID:zjAwtf57
- >>607
つ[蝿]
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 03:08 ID:0CXuTkhq
- >>607
蝿連打しつつ祈る
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 03:10 ID:x3x/pXk0
- >>607
ラグったと思ったら構える。抜けられたとき殴ってくる位置を予測する。
ゆっくり一発もらって、HPの減るのを見たら即FW
一歩も歩かないから落ち着いていれば怖くない。MHPにもよるが。
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 03:10 ID:dHS6JmjJ
- >>607
□□□□□
時火炎炎□
□□□□魔
瞬間的ならラグで抜けられた場合は一発で済む。
長期ラグだと数回殴られるが、ほぼ同じ回数だけこっちの行動を発動できるので蝿か白ぽで安泰。
□□□□□□
時火炎炎■☆
□□□□□魔
この位置取りをすることも多いだろうが…
これで抜けられた場合は■に敵がいるので☆か■へFWを立てれば勝手に最初のFWへ舞い戻る。
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 03:21 ID:ZRdznnlR
- っ[ハエ]
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 03:26 ID:9IYTM9ZR
- ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/7804/javas/newskill.html
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 03:26 ID:78aJyPnn
- つ[ 早朝プレイ ]
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 03:32 ID:W06+LTnz
- 蝿の羽 47z
テレポートクリップ1Mz
過剰精錬装備10Mz
ラグのない生活 priceless
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 04:09 ID:etbbHrI+
- SGなんかでFDの代用はできないだろう
プリ付きならいらんが
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 04:15 ID:9dvXgIox
- 代用になるってだけで
アチョに全部SG1してたらSP一瞬でつきるでしょ
漏れはFDないからFDいるとこソロじゃ行かないけど
- 618 名前:607 投稿日:04/07/03 04:25 ID:HKDYbb9p
- 皆さん速レス感謝です。
どうやら蝿を使う以外は、1発2発は耐えないと
対処の仕様が無いようですね・・。
現在自分のMHPは1400程(プパ含む)で回復を疎かにしがちなので
もっとHP管理に気を使おうかと思います。
それでは黄金の早朝プレイしてきます。皆さんありがとうございました。
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 05:22 ID:qW7pC7Ew
- DEX型ならレイドアチャはJT*2とかでも良いね
遠距離でタゲ移りにくいからやりやすいし
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 06:00 ID:P8MGNWd2
- FD10はGVでガーディアンに使わないのか?
606と同意権でSGよりも長い凍結時間が魅力だと思うんだが
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 06:26 ID:ez186agg
- マジスキルだから、ってのがでかいよなぁ
とりあえずFBを10にするとして
FD・TS・SPRのうちどれを取る、と考えれば
まぁ、FDかな、と。
TSはちょっと見劣りするし
ソロでがっついて効率を求めるためにSPR取るよりは
手数が増えるFDのが好み
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 06:45 ID:ZRdznnlR
- 最近はSCの人気も高いけどね
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 07:08 ID:9dvXgIox
- SPR外したらプリ以外と遊ぶ時速攻SPつきない?
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 07:14 ID:j7+/NRq4
- >>623
プリ無しじゃ激しい戦闘なんてできないし
FWを使う回数が少なくなるから意外と減らなかったりする。
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 09:05 ID:g9ak0Qdk
- >>607
クロックの真の恐ろしさはスタンだと言っておこう。
ついでに重い時間は赤芋掘りマジオススメ、とも。
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 09:36 ID:u+3B/Swi
- Gv用に新たにdexwizを作ろうと思うんですが、
SCってそんなに良いものですか?
過去ログでは、前衛に張り付かれたら、とか
堅いVITを黙らせる、とか言われてましたが、
防衛してて前衛に張り付かれることってないし、
そんなガチガチVIT1人に構ってないで、
SGで後衛職潰していった方が良いと思うのですが・・・
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 09:52 ID:7zAzvKZ/
- >>626
鯖や防衛スタイルによる
前衛に貼りつかれることがないんならいらねーんじゃね
いつもSGで後衛狙ってれば大丈夫なら不要だよ
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 10:00 ID:bQpIIHW5
- >>626
鯖はどこか。
もしSCを切るとして何を取るか。
くらい言ってみよう。
SCが効いたら5秒間以上スキルアイテム使用不可だし、かなりいいと思う。
ただ赤ジェムがゴミのようだ!(ムスカ)になるので
監獄に篭ってるとかゲフェAD行けるとかじゃないと
そんなぽんぽん使えないかも
俺はSC1しか持ってないけどPvとかには一応赤ジェム持って行く。
Gvでも1回30個持ってる。石化放置って気分イイヨ(゚∀゚)
でも連打してると成功しても解除されるのなんとかならないかなぁ・・・。
作り直すor転生するならSC10取るね。あとMSも取るね・・・。
そんなFDSGLoVカローラWIZ
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 10:28 ID:ZRdznnlR
- >>626
いわゆるGvギルドと呼ばれる俺の所属しているギルド
オーラWIZが二人いるのね、俺ともう一人別の人
俺もその人も口をそろえてSC10ほしかったなぁと愚痴る
鯖は旧鯖ね
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 10:33 ID:xWA7Lsq/
- >>607
ラグい時は、後出しではなく、保険として先に自分の横に2枚目のFWを出しておく(QMでかわせる程度の相手ならQM)という手がかなり有効かと。
多少効率落ちたって、デスペナ喰らうよりマシでしょ……って、HPがプパ込み1400でクロック狩り?
……一度死んで戻った方が早いね。
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 10:39 ID:ZRdznnlR
- っ[ハエ]
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 10:39 ID:En3/oJCP
- 献身掛けてもらって前線出てるんだがSCイイヨイイヨ-
厄介なVitダンサーとかローグを石化後BOXで速攻沈められる
ただ崖上で大魔法撃ちまくるならとSCいらんしSPRのがいいだろうけど
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 10:41 ID:+XZTkvrs
- SCがいいっつーかSCしかないんだよね
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 11:14 ID:6gkJZC6x
- 携帯から失礼。SCについてなんだがサイトによって石化進行中にアイテムは使える、使えないで結構違うんだけど実際はどうなの?
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 11:15 ID:hmqdCfhs
- アイテムは使えるがスキルは使えない
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 11:23 ID:etbbHrI+
- アイテムも使えない
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 11:43 ID:mWvwkUQh
- 石化進行中:アイテムスキル攻撃不可、移動可能、いっちまえばサンドバッグ
石化:上記に加え移動不可、ただし一発殴れば石化解除、属性は地1に書き換わる
誤解なきように
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 11:43 ID:7zAzvKZ/
- >>632
GvでSPRが役に立つことってほとんどない気が
ブラギ防衛で減るくらいなら、イグを多少持っておけばいい程度だし(それくらい経費でるし)
>>633も言ってるけどGvを主眼にするなら
マジスキルで取るのがSCしかないんだよな
似た用途のFDだと対策が容易だから、イマイチだし
カローラから動かせる範囲で他のを取っても、別に役に立たない
ぶっちゃけ、マジの9ポイントはそれこそ何を取っても大差がない
かといって取らないでJob41で転職するよりは
どれを取ってもそれなりに一手増える。
そんなもんだと思う。
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 11:47 ID:5JIg/Gdu
- それはおまえのところの場合だろ
俺のところは経費なんて出ないから、イグなんて食ってられるか
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 11:51 ID:etbbHrI+
- 好きなもん取れ で
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 11:53 ID:7zAzvKZ/
- 防衛で経費でないのはヤバイ気がする
だれかに変な利益がながれてるんじゃないか?
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 11:56 ID:eBZtrUfz
- 俺もGv用Wizだけど、単純に育てるの早くしたいからFB10/SPR10だった。
特にプリとのコンビの目処が立たなかったからなんだけど。
SC欲しいとは思うが、基本的に防衛時は崖うちOnlyで、
攻めの時には別職を出すんでいいかなーと。
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 12:02 ID:NBnSYChr
- 諸兄方に質問です。
しばらくプリに浮気していて、数ヶ月ぶりにウィザードを復帰させようと思ったのですが、どうせなら作り直してPスキルも戻そうと考えてます。
で、前にとっていたのがこれ。
http://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rKdKnndoGDafmnHkhK
今ではすっかりスタンダードの一つのような感じを醸し出してしまっているMSTS型80代後半DEX先行です。
それで、今回はMSSGにSWも無理やりとってしまおうと考えているのですが、
http://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rEdKoUeBdqafmnHxgK
と
http://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rEdxoUeBdqafcAHxhK
で迷っています。
(違いはIW3&SP回1もしくはWB4)
当方ゲフェAD持ちの同盟ギルドでADにいけないこともないのですが、周りは皆90代後半であまり組めず。
そして相方などみたことも無いような妖精さんでソロが大半。(DEXを先行させるため、できればSP1もとっておきたい)
SWとIWハメの組み合わせなどをやりたいけれど、GvGやADを考えるとWBにも魅力を感じる(ADは体感WB無しでもいけないこともなさそうですがやっぱりあると便利そうなので・・・)(´・ω・`;)
これからの方針は四つ考えてます。
@WBをとる方向で作りなおせ
AIWで趣味スキル浪漫を完遂せよ
B何のことはない、今いるウィザードでも使ってろ
Cお前みたいな優柔不断はウィザードには向かん!プリでもやるかとっととPCの電源落として寝ちまえ
考え始めてからこりゃ無理な組み合わせだったかな、とも思い初めてしまっていますが、どなたか背中を押してホームから転落させてくださいヨロシクオナガイシマス(;´Д`)人
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 12:06 ID:En3/oJCP
- >>638
崖上であまり動かないでMS撃ちまくってる時は一応SPの足しになるだろう程度の話
その場合SC、FDよりはマシだろうし
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 12:10 ID:7lpgQC/M
- >>643
俺としてはBだな。Wizの華はもうすぐそこなレベルで、わざわざ作り直すほどのものじゃない。
死ぬほどSWが使いたいと言うのなら、Aを薦める。WBは低レベル時魔法なのでいらね。5でも高レベルじゃSGのが優秀だし。
WBは詠唱が短く、モーションが激長でディレイ0なのでブラギとは合わないし、Gvじゃ不発するし、アクア全盛な今は相性も悪い。
単体魔法は素直にJTFBに頼るのが吉。
なので、@はどう間違ってもお薦めしない。
あと、AでいくならSPR1をSWに回したほうがいいと思うのだがどうか。
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 12:27 ID:aNVQtrt/
- 今までアサ一筋でやってきて目標のレベルに到達したので
WIZをはじめてみました。
アサでは縁が無かったGvもやってみたいと思うのですが
今、レベル80/50の状態でブレス込み
INT84+18+10、DEX70+10+10、VIT16+4
狩り時はINT+2頭装備とイヤリングで
Gvではピアレス頭とイヤリング×2
で杖はTVスタッフ
を目指して行こうと思って育てているのですが
詠唱は早い方が良いし、ちょっとは状態異常があったほうが・・・
っていうのはTOMですか?夢から覚めたほうが良いでしょうか?
レベル上げはPT>ソロって感じでいくメドはあります
先輩方些細な事でもいいのでアドバイスもらえますか
よろしくお願いします
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 12:31 ID:7zAzvKZ/
- とりあえず、GvならINTはカンスト、最低でもブレス込み126はあったがよい
(SG等は低INTと高INTが混ざると無駄が多い)
というわけでVIT振るならDEXを押さえることになる
DEXを押さえてVITがTOMか、というと、それは状況次第
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 12:38 ID:1Rek+SRQ
- DexWizは可能な限りInt99Dex99に近づけたいところなので
ポイントたりないからVit振るのは最後でいい
補正込みIntはそのままで
Sアクセ装備できるようになったら素Intもう少し上げてDex装備にかえる方向で
Int低いとソロはミノかODしか効率でないのが難点だな
GvでIntが高いほうが良いと言う奴もいるが結構微妙
メテオならInt112〜120で充分(今からGv向けにキャラメイクしてメテオ取らないのはあり得ない)
最近のGvは敵前衛が抜けてくるのはほぼ前提だからDexカンストInt抑えのほうが安定している
- 649 名前:646 投稿日:04/07/03 13:43 ID:aNVQtrt/
- アドバイスありがとうございます
MSはとる予定なので>>648さんを参考にして
みすとれ巣さん見てみたんですが
レベル80でVIT16振ってると素DEX72なんですが
VIT1だと素DEX76にります
ここでの4の差ってそんなに大きいでしょうか?
またまた質問になってすいませんが、よろしくお願いします
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 13:56 ID:7lpgQC/M
- 誤差。
Vitも誤差だけどね。
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 13:57 ID:6KcDmdRn
- >>649
Dex120こえてくると体感でわかるが、その程度の数値なら誤差
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 13:59 ID:LAgL0Mhj
- >>649
この質問になら答えられるっ!
>>1の魔法ダメージ計算機で詠唱速度の体感が出来るからそこで。
ちなみにスタン耐性としてのVitは耐性と持続時間短縮の両方の効果があるおかげで
少量でもとっても効率のいいステってどこかで読みました。
間違ってても謝りませんっ!
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 14:07 ID:/zX2+JDX
- FD10持ってると転職試験のホロン退治が楽
その時以外一度も使ったことないな
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 14:09 ID:07cOpyMt
- 転職試験でホロンと戦えなかった人(1/20)
( ´Д⊂ヽソヒーに5連続自害されました・・・で、アイテムに逃げたw
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 14:10 ID:uASasCE9
- VIT20あれば、スタンの時間が3秒から2.5〜2秒秒くらい、ざっと20〜30%程度のスタン耐性を
体感上手に入れることができる
コレを大きいと取るかは、あなた次第です。攻めの時は悪くは無いと思うけどね。
ただスタンなんてプリが解除するもんだろうしなぁ
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 14:11 ID:etbbHrI+
- >>653
もったいねぇ
>>654
ソヒーは最後まで残すと自害するらしい
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 14:17 ID:C/bkEbmh
- ホロンはFD1でも充分勝てた…
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 14:21 ID:ZCVm4Jwn
- FD10もってても後悔したことない私は勝ち組みですか!
- 659 名前:646 投稿日:04/07/03 14:22 ID:aNVQtrt/
- またまたアドバイスありがとうございます
テンプレサイトにあった計算機でやってみたところ
SG5で0.3秒の差が、差がわからないので
VIT振るつもりでやっていこうと思います
実際にGvやってみて振る必要が無いならDEX振りに変更しようと思います
ありがとうございました
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 14:23 ID:AOMcMbxn
- >>625
後火属性攻撃ね。スタン→2k↑火属性攻撃のコンボでHP6kあるけどあっさり逝く
ホルン盾着けてればバグで1k程度に抑えられるけど
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 14:31 ID:vG95W5zG
- FW出して何歩か歩こうとすると、ラグなどない状況でも
どうにも動かない状況があるのですが、こんな経験したことある人はいませんかね?
単に先行入力しすぎなのかとも思いますが。
左クリック押したままで歩いてて、(MH等の理由で)引き返さないといけないときも、
似たような現象でどうにも動いてくれない場合があります。
そのままズーっと進んでいったり・・・。
(,,゚Д゚)動け!動け!動いてよ!!
今動かなきゃみんな死んじゃうんだ!!
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 14:34 ID:AFnoEBb+
- 今日メモライズブックを購入した。
目的は、PT時にINT133(ブレス込み)にする為だったんだけど、
よく考えたら、ソロで監獄に行くんだけど時に、INT120を確保するために
体:子デザ 盾:ゴキ卵
なんだけど、これを
体:プパ 盾:メモライズ
に変えるとHPが300増える事に気づいてしまった。
買う前に気づけ俺。
という事で、メモライズブックお勧め。
※カリツCは俺の中で未実装。
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 14:47 ID:ZkJJd8j2
- >>661
それは俺もなる。1セル先なり後ろなりクリックすればちゃんと動かない?
話は変わるが藻前さんがた、時計3でアラームのみのMH倒したとき
ドロップ妙に少なかったりしないか?
さっきアラーム6体をSG滑り割りで倒したんだが、
落ちてたのジャルゴン、時計の針、拡大鏡1個づつだけ・・
今回だけじゃなくて結構前から、同時にアラーム倒すとなんかドロップ少ない気がする。
俺だけかな・・・(´・ω・`)
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 14:48 ID:etbbHrI+
- もともと大したDrop率じゃないし
1匹の時は何もでなくても気にならないだけ
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 14:49 ID:7qnbG6v0
- >663
昔から。
10匹をMSで同時に倒してノードロップだったこともある。
というか、蟻地獄であり20匹くらいに大魔法やってもノードロップだったことすらある。
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 14:51 ID:ADjv9HS5
- >>662
志村ー盾C盾C!ってPTでもゴキ卵なのか。
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 14:54 ID:7qnbG6v0
- 追記
原因はラグだとか、
1セルにまとめるからだとか、同時に倒すからだとか諸説あるが不明。
「アイテムが落ちる瞬間」を、地面設置魔法の発動と同義として仮説を立てれば
QMやサンクが欠けるのと等しく、
そのセルに落ちるはずだったアイテム(または、そのセルのモンスターが落とすはずのアイテム?)
が、不発する場合があるんじゃないかというのが俺の考え。
ちなみにらぐいとき、まれに倒したあと10秒後とかにアイテムドロップすることもある。
もちろん10秒間止まったんじゃなく、普通に流れてるときの出来事。
最近では少なくなったが1年位前の時計B3とかでは日常だった。
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 14:56 ID:6Yay4CGR
- クリップを同時に3個出した俺は勝ち組だな
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 14:58 ID:ZkJJd8j2
- やっぱり気のせいじゃなかったのか・・・
>>665thx
>>668
ヽ(`Д´)ノ
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 15:20 ID:msBiOWDJ
- 昨日、同じタイミングで敵を倒すと同じアイテムを落とすと聞いたんだけど、ほんと?
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 15:25 ID:WSZxC31m
- uso
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 15:27 ID:9A2hQuhS
- アイテムが決定されるのは倒した瞬間のためその時にラグなりの負担がかかった場合
アイテム決定のパケに異常がおこり何も出さないことが多々ある。
って話を過去にどっかのスレで読んだ。
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 15:36 ID:FF31y5hk
- 時計3の住人で金銭効率>EXP効率な私は
複数のアラーム倒すときはFW>HD5*2して
FW追加してかってに倒れるのを待ってたりします。
HD*3とかして一度に倒すより、ちゃんとドロップしてる感じ
気の持ちようかもしれないけどね。。。。
- 674 名前:重力 投稿日:04/07/03 15:38 ID:/iTev1xD
- 正直どうでもいい
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 16:11 ID:luYin67D
- お前等よく同じ話ずっとできるよな
何スレも何スレも消費て同じ話
おつかれ
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 16:15 ID:FewQzqiK
- ぶっちゃけ同時に倒して少なくなったりしない
気のせいを事実のように話すのはやめれ
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 16:27 ID:TpIrSCaj
- ルーターの敵もいることだし倒した瞬間に決定されることはないんじゃない?
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 16:39 ID:TYP9PsbT
- まあでも俺も昔から同時に倒すとドロップ減ってる気がする
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 16:43 ID:g9ak0Qdk
- FW抜け・QM欠けが出るくらい重いとdrop少ない気がする。
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 17:01 ID:u+3B/Swi
- 敵が多かったり、重かったりしたら、
なんとなく神経質になるだけだって。
こんな話でもマジレスしてる藻前らに乾杯
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 17:04 ID:Zq6+sBEq
- >>661
それは腕振りのモーションキャンセルを失敗してる。
詠唱完了して腕を前に振り上げた瞬間に移動すると、
そのモーションをキャンセルして移動できるのが腕振りキャンセルと言われるもの。
で、本題なんだけど、腕を振りはじめる前に移動先をクリックすると
モーションキャンセルが失敗してしまい、腕振りが終わるまでその場から動けなくなる。
ただし、FW中に移動先をクリックすると最速で自動でモーションキャンセルされ
動けるようになる場合もある。
場合もあるという事は、そうならない場合もあるという事で、
その場合には動けなくなり非常に大きな隙を残すことになってしまう。
タイミング勝負だけど難しくは無いので少しづつ練習していくといい。
>>661は多分このことを知らずにやってるじゃないかな。
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 17:05 ID:SzoR2/3H
- なんつーか根拠も無いしジンクスみたいなもんだな。
なんとなくMOBをまとめて倒すとドロップが少なくなる気がする。
なんとなくMOBをまとめて倒すと同じアイテムが出る気がする。
で、なんとなく1匹のMOBを適当に倒すとレアが出る気がする。
こんな感じ。
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 17:05 ID:etbbHrI+
- 自分の場合だとまとめて倒したときにレアが出てる気がするな
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 17:22 ID:OGzr95FF
- >>661
FWの詠唱が完了して火柱の発生音を聞いてから移動入力しても
移動開始しないことが結構ある。
体感では画面上下の移動で起こりやすいので
やばそうな時は横FWから縦FWに繋ぐようにしている。
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 17:31 ID:B1eqMLoa
- 転職試験でヒドラc出て取れなかった人(´・ω・`)ショボーン
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 17:32 ID:Zq6+sBEq
- >>684
うちじゃそれはないなぁ・・・
微妙にタイミング早いとかじゃない?
オレも昔はよくやったので。
何か成功しないと思って意図的にタイミングを微妙に遅らせるようにしたら失敗が無くなったし。
まあ、音がタイミング取りにどの程度参考になるかはちょっとわからないので何ともいえないけど。
オレは動き見てタイミングを覚えこませたので。
- 687 名前:661 投稿日:04/07/03 17:36 ID:vG95W5zG
- >>681,684
なんだかそんな感じみたいです
自分の場合、移動先をクリックするのが早いと動けなくなるようです。
監獄でFWの真ん中に突っ立ってると、囚人その他から1撃もらって
一気に状況が悪化するので、なんとかしたいところです。
週末だからFW自体出ないんですけどね_| ̄|○
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 17:45 ID:ynJ87KQb
- FWとかじゃなしに普通に移動してるだけのときでもあるからな
- 689 名前:マメ技〜さん 投稿日:04/07/03 18:02 ID:uASasCE9
- ・殴られてるときとかのヨーヨーの時は、あまり遠くをクリックしない事を心がけると、スムーズに歩けます
・FWを出した後は、上のことをふまえ、近くを二回くらいクリックすると良い感じです。
・ちなみにFWは足元に置くと北南に展開します。
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 18:06 ID:Zq6+sBEq
- じゃオレも小技というかまめ知識でも。
知ってる人は軽く流し読みしてくだされ。
アンデッドをFWで焼く時は、IWの1枚ハメと同じ方向で焼くとFWが多く消費できる。
自分から見て西と南方向ね。
軽い時間帯ならQM使う枚数が半分に抑えられるので覚えておくとよさげかも。
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 18:21 ID:RfgM+soO
- それテンプレにも乗ってなかったっけ?
同時に倒した場合アイテムが偏るかどうかは
アラーム5000匹ぐらい倒して
同時に倒した場合と1匹ずつ倒した場合のドロップアイテム比べてみればいいんじゃないだろうか
絶対やりたくないけど。
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 18:25 ID:iZT/aFpf
- >>672
遅レスだけどDropアイテムが決定されるのは
そのモンスが出たときには決定済じゃなかったかな?
以下微妙にうろ覚えのため詳しい人は補足ヨロ
もうちょい細かく言うと
同じモンス内でも固有のIDが存在して、そのIDでDropアイテムが決定される
特にコモモビーチで多かった無限射程チートがこれを利用したものかと思われる
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
追記すると、ジョカCが高い理由の一つとして
スティに成功するとそのモンスIDが書き換えられてしまうからと聞いたことがある
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
波線の部分はスティ計算機なるものが出てきたために、俺の中では激しく信憑性がなくなってしまった
以上、長文スマソ
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 18:34 ID:WSZxC31m
- IDで決まるなら最低10000体の同一mobが1マップに必要。そんな場所はない。
そもそも、即湧きして同じドロップが出るとは限らない事実がある。
そして、そこで射程無限升が出てくる理由が謎('A`)
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 18:34 ID:Urswf3dt
- FDはSDでゼロム処理するのに使ってます。
一撃で倒せるのが魅力。
でもスティール修正が来たらSDでレクイエムとゼロムを相手にすることもなくなるかも
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 18:35 ID:oSpyGH6H
- DropがMob出現時に決定されても倒したときに決定されても
見かけ上は何も変わらんのじゃ?
無限射程云々は多分MobのIDを使っていると思うがDropとは無関係。
スティでIDが変わるかどうかは知らんが、変わったとして何が嬉しいんだ?
たぶんいろいろ勘違いしてると思うぞ。
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 18:37 ID:7zAzvKZ/
- >>692
同IDにすでに魔法を詠唱していてそれを他者が倒して、
同IDのMobが即湧きした時にそこに魔法が降り注ぐ減少があって
これは頻出するので、MAPに湧くMobには固有のIDがあるのは事実ですが
そのIDでDropが決定するなら、この減少の場合に同一のDropがでなければならないのではないでしょうが
同IDのMobの即湧きにはよく会いますが、Dropが違っています。
癌が鯖設定ミスって固定即沸きのMobが出るのにであった経験のある人なら
もっと明確に経験しているかと
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 18:39 ID:Gzat6YsN
- >>694
DEX高い人の場合、CB2(3?)で十分だったりするのですよ。
FDが一番役だってそうだと思うのは個人的にはPvP。
俺は常にFDはショートカットにも入ってるから狩りでもよく使ってるけどね。
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 18:46 ID:Q5IWjFS5
- PPだとSGが痛すぎるからどうしてもドケビが基本になってアンフロを着にくい。
ガチガチにMDEFで固めるのが基本だからお世辞にも凍結率は良くないけど
もし凍ればJTで超ダメージを叩き込めるからFDは欲しい。
というかDEX型ならPPやらないらなFDは要らないんじゃないかと思った。
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 19:00 ID:iZT/aFpf
- >そのIDでDropが決定するなら、この減少の場合に同一のDropがでなければならないのではないでしょうが
>同IDのMobの即湧きにはよく会いますが、Dropが違っています。
>スティでIDが変わるかどうかは知らんが、変わったとして何が嬉しいんだ?
そう言われてみればその通りだ_| ̄|○
スレ汚し申し訳ない&訂正ありがとう
あと一つ質問したいです
ソロINT119って皆さんどうやって達成してます(s中段は除く)?
現在のINTは 99+12+3(DVアーク)+2(エルダサクレ)+2(イヤリング)
で、INT118
アクセの一つはテレフェンヒールで常時埋まってしまい、まだsイヤに届くLvでもないのです
今考えているのは
「体のカエル銀衣をプパに差し替えてガイコツを握る」なのですが
これが本当に正解と呼べるのかイマイチ自信がないのです・・・
何もお礼は出来ませんが具体例を上げてくれると嬉しいです
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 19:27 ID:g9ak0Qdk
- >>699
エルダ上段、骸骨、耳輪、s耳輪
この辺が普通
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 19:28 ID:B1eqMLoa
- 蛙cのSP+50はIntも高くてSPも多いWizには効果が薄いので、
DVアクワン+蛙cより、骸骨+プパcの方がMHPとIntも増えるし、
Int119にすることでMATKもワンランク繰り上がるので正解だと思う。
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 19:46 ID:w0zJ5ngp
- >>686
うちは完全に詠唱モーションが終わって1秒くらい待っても
時々移動できないことがありますね。なんでだろう。
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 19:54 ID:g9466E6P
- >>699
イヤリング二個装備マジオススメ
慣れれば付け替えも楽なもんだ
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 19:57 ID:M4I2L4Md
- s中段つければいいじゃん
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 19:59 ID:mWvwkUQh
- INTカンスト(99)+ジョブ補正(12)を基礎にしてこの段階で111。自力119は
8補正する必要がある。
最も基本が
頭 とんがり帽子orエルダ装備orクラウンティアラ(2)
杖 骸骨の杖(4)
アクセ右 イカリング(2)
これで達成。鎧はプパ。左はヒルテレポ人によっちゃフェンも
INT120ならば
・鎧を子デザにする(MHPが低下
・ヒルテレポフェンをsイカに刺す(そこまで金かけるか?
・s中段を買ってエルダを刺す(そこまでかn、でもPT時にINT133となると・・・
お好きなのをドウゾ。
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 20:03 ID:wf2ECx4G
- >>688
同じように移動している時動かないことあるな。
そして、動かないとそのマスをいっくらクリックしても動きません。
FW後に移動できないできないのは、キャンセル失敗以外にも
動かない何らかの原因がある、と思う。
キャンセル以外なら、他のマスをクリックするくらいしかできないわけだが。
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 20:04 ID:A6p8djcz
- スタッフオブソウル
まじおすすめ
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 20:25 ID:TpIrSCaj
- 本当何とかして欲しいよ・・わけのわからない移動不可現象
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 20:28 ID:u+3B/Swi
- 何とかして欲しいといえば、詠唱中断されたときの硬直。
あれはマジ勘弁してほしい。
もっと落ち着いて対処できればいいんだが・・・。
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 20:29 ID:9e9huhVy
- パケットロスとは違うの?
サーバーからのデータは届いてるけど、こっちからのデータが届いてない=周り動いてるけど動かない
こんな状況になることが稀にあるんだけど、それの軽度じゃないのかな
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 20:39 ID:ZRdznnlR
- >>648
俺はGvに関してはIntカンストを進める
というか120はないと話にならないだろ112とかありえない
旧鯖というのもありDEX削ってでもIntあった方が役に立つ機会多いと思うよ
俺はGv特化作るならIntカンストDEX控えめVIT30↑な感じにすると思う
>>660
火属性攻撃じゃなくて地属性攻撃だと思うよ
また属性攻撃は遠距離攻撃なのでホルン盾で防げるのはバグじゃないくて仕様
というか癌呆にホルンで防げるのがバグだとメール送って確認取ったのか?
公式な見解がなされるまでは全て仕様
>>692
悪魔の箱だっけ
箱の中にねずみがいます箱を開けると毒針でねずみが死んでしまいます
さて箱の中のネズミはいきていますか?死んでいますか?
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 20:43 ID:9e9huhVy
- 激ラグ時はDEXが殆ど意味成さないしね
ターン制まんせー
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 20:59 ID:j0OejKeI
- 属性攻撃と言えば木亀が土属性攻撃するようになったな
今まで亀は風鎧安定だったのだが、
PTでLoVぶっ放しまくってる漏れはアンフロも考慮に入れなきゃいけなくなった
初めて食らったときはいきなり瀕死になってえらい驚いたよ
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 21:00 ID:okwOLAcz
- >>711
属性攻撃は韓国では「不具合」として修正済み。バグか仕様かといわれても困るが。
日本公式でも不具合対応状況に確認中で入っている。
http://www.ragnarokonline.jp/sup/bugreport.html#newbug
ていうかあらかじめ修正が分かってるパッチなんか当てるなと(;´Д`)
後半はシュレーディンガーの猫で検索するよろし。
量子力学の世界は一般人には滑稽だぁね。
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 21:25 ID:UlU2gJcL
- シュレディンガーの猫をストーリーの主軸?に置いた有名ゲームがあるんだが
ゲーム内の説明と全く同じ説明文をぐぐったら発見出来たという驚異。
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 21:38 ID:M4I2L4Md
- シュレデュンガー音頭踊れる香具師挙手ノ
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 21:44 ID:msBiOWDJ
- >>シュレディンガー音頭
すげ〜聞き覚えあるんだけど・・・。なんだっけ、それ(´Д`;)
カールビンソン系列だったっけかな・・・。
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 21:45 ID:Zq6+sBEq
- 名前間違えてるじゃんって思ったら、シュレディンガー音頭自体はあるのか・・・
内容は微妙だったけど。
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 21:55 ID:DhowwPZr
- >>709
応急手当、サイト、ルアフ等の無詠唱で対象を指定せずに発動するスキルを使え。
移動でも解除できるけど、横着して地面のアイテムをクリックして、拾いつつ硬直解除しようとすると動かないから気をつけれ。
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 22:04 ID:o1iMloQh
- 波動方程式付近を勉強してから音頭をはじめてみたんだけど
こりゃ覚えにくい、と思った
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 22:09 ID:ecjRak3G
- お前らここはマジスレですよ、シュレディンガーの話をするのはスレ違いですよ
という漏れと
シュレディンガー音頭は色んな意味で律動体操に似ている
と書き込みたい漏れが重ね合わせの状態で存在している。
そして漏れが書き込むまではどちらの事象に波動関数が収縮するかは未定である。
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 22:36 ID:jAoRlPKe
- ところで上のほうにあるSCの話で、
「石化進行中はアイテム仕様不可」との回答をしているけど、
これ本当??
俺、数ヶ月前にPvでプリたん誘ってSCの実験して、
石化進行中はヒールできないけど、白ポは使えるのは確認したんだけど。
もしかして仕様が変わったのだろうか?
それとも、俺のSCがLv1なわけだけど、Lv10とLv1で効果が違ったりするのだろうか?
SCに詳しい人、真相わからない?
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 22:44 ID:Sw7DCF2n
- >>722
SCLv10、進行中はアイテム使用可
誰だよデマ流してるやつは
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 22:51 ID:6KcDmdRn
- よーしマジスレでつってみちゃうぞー
記念パピコ
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 22:55 ID:6KcDmdRn
- ぐぅぬぁぁぁぁああああ・・・俺バカすぎだ
と、あるスレと間違えて誤爆した(゚∀。)
もうだめぽ ∧ || ∧
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 22:59 ID:ZRdznnlR
- >>724-725
そんな餌で俺様がクマー(ry
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 23:05 ID:dHS6JmjJ
- おいおいどうなってんだよ。
昨日の夜から今までの間にガセネタが大量に書きこまれてるじゃないか。
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 23:10 ID:qW7pC7Ew
- 真実はヒトツだッ!
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 23:15 ID:7SAm9EOD
- 古鯖L82のIntカンスト>DexのPTソロ仕様うぃず
Dex99の2極にするか、Dex91Vit30にするか悩み厨
Vi1とVit30じゃMHPで約1000は違い、
Dex99とDex91じゃキャスティング倍率で0.05違う(99なら*0.3/91なら*0.35
実際にVit30振っている人いますか〜
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 23:17 ID:ZRdznnlR
- 狩りなら2極でいいんじゃない?
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 23:19 ID:o1iMloQh
- vitは対人好きな人だな。
実際vit30だと普通のWizより少し前に出れるくらい。
確かに硬くはなる。
逆にInt極振り126↑にするとボンボン殺せる。
まぁ狩り中心なら30もいらんな
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 23:33 ID:o1iMloQh
- ああ、よく見たらIntカンストかぁ
Dexは99にしたほうがイイと思うけど・・・
その辺から目に見えて詠唱が早くなるからねぇ
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 23:41 ID:apNfm6WB
- >>729
DEX120とDEX110は雲泥の差。全然違う。
120を体験すると110とか「おっせーーwwww」って感じ
それをふまえてもVIT30必要だと思うならVITだね
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/03 23:53 ID:FnCPYE3D
- Dex1の違いはSG10だと0.1秒。8違えば0.8秒。
Dexカンスト+装備ブレスでDex125のとき、SG10が2.5秒。
仮にDex91+装備ブレスで117にすると、SG10が3.3秒。
Dexカンストに対して91止めの方が32%長い。
割合で言うとDex100と75くらいの差と同じくらい。
この差とMHP1k、どっちを取るかと言われたら私はDexを取る。
ただし、対人やるならVitを取る。
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 01:02 ID:Dr6EKwzP
- VIT振りたいなら転生してからにすればいいじゃない
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 01:15 ID:zOjzPv12
- どうやらSCのはなしはやっぱりデマだったみたいですね。
SCの石化進行中はアイテム使用可能でFAですね。
ありがとうございました。
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 01:15 ID:HqBjoFHo
- GvだとDEX10の差がVIT30よりは効果でないからなぁ
Gv主眼ならVIT(崖から延々攻撃できるような鯖・防衛なら別)
ソロ・PT・PvならDEX
ってのがやっぱ基本路線かなぁ
しかし、自分だとDEX10の差のあるWizの詠唱は
人の見ても違いが歴然なんだけど
周りの人はそんな気にしてないことが多いんだよなぁ
多分に自己満足げ
たしかに、プリのだと早いとは思うけど、そう差が気にならないしなぁ。
やっぱ比較あっての体感が全てなんだろうな
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 03:08 ID:TUV26yVA
- 同時に倒すとドロップ云々〜は以前のランド多重設置→枝の多重KILLとごっちゃになってないか?
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 03:08 ID:TUV26yVA
- スマン、リログしてなかった・・・orz
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 03:26 ID:CHh89W84
- DEX120はソロ時でも速いけどPTやペアなんかでブレス貰った時が
鬼の速さなんだよね。
対人でも狩りでも緊急時のSG1の速さがNB並なのはやはり生存率高し。
知り合いでVIT50のINT99残りDEXでオーラ出してる人いるけど
本人曰く白ポ・マステラ食う気合いがないと対人でも以外にあっさり死ぬとの事
一緒にPvして見てて私もそう思った。
ゴスリン、天使がもしあるならVIT30はかなり熱いとは思うが。
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 04:16 ID:0tppbqLP
- マステラは使わないけどPvだと白は使いまくりだなぁ
金が・・・_| ̄|○
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 05:10 ID:Q3nicaN5
- 流れを切って悪いのですが、自分はINTDEXでWIZを作成しているのですが。
靴に刺すcはなにを使ってますが?
現在はレベルが60程度なのでプパ・ソヒーなんですが
ECを使っていく予定なのですが。ECを常時使うとえぎらでないとSP
を保つのがきついのでしょうか?SPRは1です最終的にはINTはカンスト
させるつもりです
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 05:38 ID:lcapf7yg
- >>742
既出すぎる。過去スレ5個ほど靴で検索しる!
ソロとPTで違うしINTカンストDEXなのか?
ソロならそもそもEC使う人は少ない。
INTカンスト前提に話するがマタで死ににくさとるか、
SP消費激しいMAPで休憩をすくなくしたいならエギラ。
PTならプリがいてマニピもらえるならエギラが必要なことはあまりない。
WizのSPきれるより先にプリのSPが普通は切れる(INT途中止めでも
詳しく知りたいなら過去スレ検索すれば情報あるので検索しる!
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 05:40 ID:P/2jSi+A
- >>742
INTカンストWIZ
PTではマタ靴でEC使ってもSP切れることはない
ソロではSP=効率なのでEC使うことはない。
ソロでエギラあると休憩が回数、時間ともに格段に減る
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 05:56 ID:I1+b+uVL
- 親愛なる同業者のお前様達 早起きした俺の愚痴を聞いてくれ
http://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?qnfNoXfBdqafcAHXhK
こんなスキルを貫いてきたDex先行ソロ捨てWizなのだが
忌々しい雲薔薇パッチによって
属性攻撃の遠距離攻撃判定化によって
このスキル取りのコンセプトであったSWがさらにセイフティーじゃなくなったのがイタイ。
大体俺にとっては雲薔薇パッチ自体イラネー状態じゃねぇか
雲薔薇街&D:イカネー
スパノビ:ヤラネー
結婚:相手がイネー って俺がイカンのか _| ̄| ≡○スポーン
んじゃ要望メール出してくる ノシ
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 06:01 ID:0tppbqLP
- 要するにベリットもちの俺は負け組みってことなんだよな
_| ̄|○
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 06:03 ID:0tppbqLP
- あぁ遠距離化って桜井ではもう修正入ってるんじゃなかったっけ
うろ覚えのソース不定だけど
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 06:34 ID:jHFMayXa
- >>725
ガッ
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 06:37 ID:0tppbqLP
- 斜めか、きずかなかった(←なぜかry)
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 06:49 ID:OFN2NZQt
- >747
五月頃だな。ソースに関しては
どこでもいいからSak告知載せてるニュースサイト見れば判る
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 07:12 ID:NNgWmuI9
- SGのノックバックって
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/livero/1087065528/828
ということでいいのでしょうか?
828を書き込むにあたって将軍様相手に30分ぐらい追試した結果ほぼこれでよかったんですが、
ノックバックせずに2Hitしたり中心方向にノックバックすることが1度ずつありました。
MBSにある
> 最外周のオブジェクトに限り、隣接していない2マス先の敵をも攻撃できる。
> このときノックバック距離は1マスである。
って記述は再現できませんでした。
それと、テンプレサイトの基本形でのSG-FW割りが成立するということはFWとSGが重なっている
セルに敵が侵入した場合FWのダメージとノックバックのみが発生するっていう理解であっていますか?
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 07:51 ID:HqBjoFHo
- だいぶ違う
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 08:07 ID:DTQUP0aZ
- 実際動くからなあ…
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 08:17 ID:Txfh93vW
- 途中で凍っても本来動こうとしてた位置まで滑る
その進行ルートにFWおいておけば勝手に突っ込んで割れるわけだ
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 08:27 ID:ohdhFBAx
- >751
ノックバックは多分あってるな。
FWSGは>752-754
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 08:31 ID:wzgFziE3
- >>751
基本は向こうの828の通りであってると思う。
ただ中心方向へ飛ぶ場合もあるのでその不確定要素がいまいち不明。
>>508も参考にしてみるといいかも。
個人的には敵の向きや移動が関係してるんじゃないかと思ってる。
M.B.Sの記述の事に関しては今は無い筈。
FWとSGのオブジェクトが重なった場合は、
SGのダメージはあるしノックバックはSGが優先されてると思う。
SGのダメージと一緒にFWのダメージもあるかは未確認。
_______________
□□□炎炎|炎≡≡
□□□□□|≡≡≡
具体的に、線で囲まれた中がSGオブジェクトの場合、
たしか右端のFWに敵が当ってもSGのダメージは出るし
右斜め上にもノックバックしたと思った。
ただ実際に検証したのではなく、色々試したりして使ってた経験からの推測なので
鵜呑みにせず参考にする程度にして欲しい。
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 10:15 ID:ImRDxyAa
- ちょいと質問なんですが、
ぶっちゃけ両手杖(SOS,WIZスタフ)って使えますかね?
INT重視な俺はWIZスタフがとても魅力的なんだが、いかんせん盾が・・・。
やっぱ骸骨+メモ本で我慢するべきなのだろうか・・・_| ̄|○
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 10:20 ID:6q/7Oy75
- 3減盾なくてもやってけると思う狩場ならいいんじゃ?
あれは336ヒールするために買うもんだとおもうが
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 10:21 ID:6q/7Oy75
- 追記
ぶっちゃけ5か7の倍数に届かない端数INTは
自己満足の領域だと思うけどね
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 10:27 ID:ohdhFBAx
- wizスタッフでも134が最高だっけ?
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 10:37 ID:pce4yGwf
- 素99+エルダ上段2+エルダ中段2+子デザ服1+wiz杖6+イヤリング2*2+job補正12
ここまでで126
ブレスすると136
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 10:51 ID:ImRDxyAa
- 素INT126はスゴイな・・・
ブレスするとガクガク
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 11:25 ID:92pM/uln
- wiz杖は実際につかってるけど、ソロだとかなり使いやすいぞ
dガリ+wiz杖+ニンブルイヤリングでINT120だから、普通にINT120装備
をするよりDEXをかなり高くできる。
盾装備できないからそれなりの精錬が必要だけど、そこそこ硬ければ監獄でも
明らかにwiz杖無しの自給を上回る
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 11:32 ID:ohdhFBAx
- なんでDexが?と思ったらwiz杖にはdex補正があるのを忘れていた。これはでかいかもしらん。
s中段買ったから、もうそんな高価なもの買えないが。
っていうか、そもそも次チケ買ってくるかすらワカラン('A`)ノ
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 11:57 ID:inK+arfI
- Wスタッフ落とすエルダーがどれだけ狩られるかによるなー
まぁいつくるかはわからんが。
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 11:59 ID:7JGL6gxm
- 現在63/46のINT全振りマジですが同LVのアコとのペア狩りで赤いもより効率のでる狩場ないですか?
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 12:05 ID:PzipfGHz
- >>766
ペノ狩り
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 12:31 ID:EFNLzv5X
- マジでペノってきつくないか?
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 12:37 ID:5fOpfZ51
- >>766
窓手でアコにブレスだけ貰って、アコはお座り、自分はテレポ索的
ブレス切れたら貰いにいく
悲しいけどこれが現実なのよね
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 12:48 ID:6q/7Oy75
- アコが固定の相方なら
ソロで10Lv差まであげてJOB50転職するとか
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 12:52 ID:pce4yGwf
- アコマジの共通の得意な敵という事で
不死の多い狩場・・・はあんまり美味しくないか。
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 12:52 ID:inK+arfI
- >>766
効率が最も出るってことなら>>769の通り。
共闘したかったらやっぱり赤芋だろうな。
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 13:10 ID:RzwDk7Nz
- ニューマあるならGH下水2とか良いかも?
JOB高くておいしかったです
ネズミはFWに引っかければ2枚くらいで瞬殺できますし
兄貴盾かホルン盾有るとなお良いと思います
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 13:53 ID:D7md+MLV
- >>766
GD2とか、わりといい感じです。
それなりに激しくて。
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 14:28 ID:DTQUP0aZ
- 激しくて死ねるとおもうぞ
あそこは転職前までの臨時で5〜6人で行ったりするからなあ…
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 16:18 ID:aZoNMuND
- >766
みんなの言うように協力するって雰囲気を楽しみたいなら赤芋。
昆虫盾持っていればアコさんでも、横脇を一瞬持ってもらうとか
色々できるしね。
時計2では自分がちゃんとHPブーストして先行、アコさんは
後ろから支援のスタイルが安定する。本をきちんと倒せば
共闘ボーナスも結構入ってJobがかなり入るよー。
私がアコさんとやったときは上記2箇所をラグの状況見ながら回っていた。
窓手は「お座りで」とはさすがに言えず、行ってなかったなぁ。
でも効率は一番出そう。
ただ・・・770さんの言うように固定相方ならソロでちょっとレベル先行した方が
いいと思います。
正直アコさんいると結構安定はするけど、この時期はソロのほうが
圧倒的に上がりやすいので。
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 16:26 ID:NNgWmuI9
- >>776
一度ソロでレベル離しちゃうのもどうかとは思うけどね。
ところで昆倫って駄目かな?プリさんとコンビならいけた。そのときは、
蝶はプリさん壁にしてボルト打つように言われたけどFWでもいけそう。
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 16:29 ID:jREMEMdK
- 崑崙は魔境だからあまりお勧めしないなあ。同じこと考えてるの
いっぱいいるし。
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 16:54 ID:a8LbgTVA
- 1度桃樹のMDEFとヒール回復量見てから行ったほうがいい・・・激しく時間かかって邪魔
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 17:29 ID:NNgWmuI9
- >>779
Int120にもっていってFB10x3としても30秒かかるか。微妙だな。
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 17:49 ID:0FEDbYqt
- http://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rKdxnndodn6k
今マジでこんな感じなんですけど余りの10ポイントを
SC、FD、SPRに振るとしたらどう振るのがオススメですかね?
一応INT=DEX型の予定
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 17:53 ID:inK+arfI
- >>781
ソロばっかりするならSPR10
PvばっかりするならFD10
GvばっかりするならSC10→他適当に1p
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 17:57 ID:6ptDinu7
- なぜ真上で話してることを質問するんですか?
現行スレとテンプレくらい読もうぜお兄さんとの約束だ
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 17:59 ID:OjKsDgis
- SC覚えるなら必然的にVITもあげたほうがいいと思われ
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 18:41 ID:D7md+MLV
- >>775
GD2はマジが先行して、なるべく縦で火柱を残さないようにやっていけば割といけたりします
+4程度の精錬とフェンと緊急時の白ポは必要だと思いますが
アコの方にいった敵は、FWに誘導してもらえるように動けるとスムーズに狩れます
63でint極とのことなので、グールは瞬殺、ナイトメアはFWあてつつFB4〜6あたりで殺せると思います
俺は、赤芋jobまずいイメージがあったので行かなかったからそれとの比較はできませんが
GD2で移動狩りは暇がなくて楽しかったです(鯖状況にもよると思いますが)
時計2にもいきましたが、それと同程度くらいの効率は出てたと思います
ペア臨時募集で来たアコさんとでもいけたので、どうにかなります
まぁ激しいわりに見返りが少ないんですけどねw
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 18:57 ID:Y+uu2Uyn
- 裏をかいて西兄貴。ママーリ狩れて、そこそこうまい。
廃オークのタゲをアコが取れればの話だけどね。
プパタライミュンで余裕らしいけど。
廃オークのBaseが窓手と大差ないのと弓オクが手間の割にうまい
BOT減ったしみたいだし一度行ってみては?
とか言ってまずいとやばいので今ちょっと行って来る。
あと、みんな言ってるようにソロが一番うまいのでそこはご了承を。
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 18:57 ID:UdxzUJn/
- ・・・魔剣とジャックはどこへ消えたんだ・・・?
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 19:03 ID:A3oGlD5Z
- ジャックはFDで楽勝だぜ
魔剣は
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 19:05 ID:cg59vSI9
- 先日Vit30に関して聞いたものですが、とりあえず2極を味わってみますw
色々とありがとうございましたー
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 19:12 ID:UdxzUJn/
- いや、馬とかと同時にジャックきたら困らないか?
WizだとSGでジャック無理やり吹き飛ばして残りをFWに巻き込むんだが
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 19:19 ID:A3oGlD5Z
- うーん…ジャックはATKもそんなに高くないしASPDも遅いからアコにタゲ持ってもらえば大丈夫じゃないか?
FBもINT職なら痛くないし。属性攻撃はウンバラ後ジャックと戦ってないのでわからんが。
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 19:22 ID:FsrRRACn
- ジャックはアコさんにタゲとってもらって
まぁ魔剣は・・・・FWで引き離して逃げるしかないかな
ジャックと馬が同時にってのは、そこらの判断ミスったら死ねるね
タゲかわりやすいの利用して、アコの上通ればタゲ移せるから
その間に馬をFWで引き離しつつ、CBなりFDかな
アコからグールだけタゲもってきたいときはFblとか
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 19:34 ID:DTQUP0aZ
- というか、この相談者ってそんなに装備無いんじゃないの?
装備揃ってるなら相談は余り必要ないだろうし
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 19:42 ID:FsrRRACn
- ま、装備揃ってる揃ってないは書き込んでないから分からないし
こういうの見て参考程度になればいいんじゃない
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 20:45 ID:ywZqD7V5
- 今Base18/job13で、ちまちまマンドラゴラを狩ってる駆出しマジなんですが、
狩場についてちょっと質問です。
・もうちょっとしたらホードを狩りに行こうと思うのですが、最近のパッチで、
ホードの移動速度が上がって遠距離職は狩りにくくなった、みたいな話を聞いたのですがやっぱりそうなんでしょうか?
・マジに転職してから、FB5、FBL5、Si1、FW10とFW優先で取って行ってるのですが、
FW10取ったらすぐアルギオペに挑んでOKなんですか?
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 20:51 ID:4AtwDB++
- あ、情報不足でした。
一応1stなんで装備も資金もなかったりします。
あんまり背伸びしちゃいけないのかも…
FWの練習もしてるんですが、ポポリンにすら縦FWが決まらない…
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 20:51 ID:6ptDinu7
- >>795
行けばわかるさ
マジWIZは死んでなんぼだ
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 20:51 ID:VOiK+wrV
- >>795
INT不足でホードはつらい
それかハイドクリップ
ギオペに行くのは勝手だが、倒すのにSP全部かそれ以上使うと思うぞ
範囲攻撃もないしな
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 20:54 ID:U4aDfs1C
- 自分で稼げると思ったらok
だめならだめ
聞くな 考えろ
ここがどこだか思い出せ
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 20:58 ID:4AtwDB++
- >>797-799
ありがとうございます。
明らかに場違いみたいですね…
しばらくマンドラゴラでまともに戦えるINTまで上げて、蟻の巣でも目指してみます。
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 21:00 ID:llcaIWIi
- 俺も1stでWiz(というかこいつだけ)だが、
ぶっちゃけ縦FWはアルギオペ相手にして習得した
ちなみに、
マジ時代は狩りへいって生きて戻る事は滅多になかった。
死やラグを恐れる奴にマジウィズをやる資格はない(なんていうのは冗談w
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 21:06 ID:LqaTznm6
- 俺もマジJOB45くらいまでは、蝶の羽はほとんど減らなかったなぁ
今またマジを育て直しているんだが、DEX25(+α) + フェンクリ の詠唱遅すぎ(;´Д`)
フェン外しておいた方が生存率が高いかもしらん
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 21:10 ID:y+a5Qr+s
- マジ時代は俺も使わなかったな。
フェンで無理やり魔法通すよりも一発食らって離れた方が生存率高い気がする。
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 21:19 ID:aZoNMuND
- >795
最近ミミズって狩っている人は少数だと思う。
ゴルァ(プロ北→)→フローラ(プロ北→↑)
フローラマップにはギオペ様もちょこっといるし緑ゴキもいるので
それで縦の練習。
人によっては旧クワガタ谷を挟みつつ、アルデ↓↓の新赤芋台地
へステップアップ。ルティエとか混ぜる人もいたような。
あと隠れ里の日記スレとか読むといいんじゃない?
資産なしでやり直ししている人とかが、育成日記書いていたから。
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 21:21 ID:i9TbX1Oe
- アルギオペやマンティスのとこではむやみやたらにFW真正面においてSSしてた。
今は時計台にいるけど、今思うと馬鹿なことしてたなぁ。
今は当たり前に縦FWできる、というか縦FWしかできなくなってしまった。
多分このスレでも1番上手いだろうな俺。
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 21:22 ID:MJVMMn4V
- >>802
素直に付け直せよ(;´Д`)
長詠唱で殴られっぱなしって最悪だぞ。
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 21:23 ID:PzipfGHz
- >>795
FB5でスネーク狩るのも悪くないと思う
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 21:24 ID:i9TbX1Oe
- ああ、それと縦FW習得するとSS激しく無駄だな。
超高速詠唱に憧れて9にしてしまった青い自分を振り返って嘆くねw
作りなおそっかなぁ・・・。
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 21:34 ID:wzgFziE3
- そういえばSSのディレイが1800msに修正されるんだっけ?
AGIWiz作り直そうとしてるんだけど結構魅力だなぁ。
SCからFPで深淵を倒したいんだけど、FPの設置が2枚制限来たりしたら泣くし、
スキルポイントが全然足りなくて困るな。
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 21:39 ID:ae+NUPd+
- ,
\/ ヽ ( )
_/* *`、 ( ) >>592
<_____________フ ) たまには
从 ̄ ゝノ 〜 外にでようね
/゙゙゙lll`y─┛
ノ. ノノ |
. `〜rrrrー′
. |_i|_(_
_,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 21:43 ID:MJVMMn4V
- >>805
FWは縦置きで半人前。斜めも使いこなして一人前の魔法だぞ?
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 22:11 ID:0tppbqLP
- >>811
俺には805が釣りにしか見えない、多分つり予告スレに書いてあるんじゃない?
横と縦と斜めを状況に応じて使い分けできるようになればFWマスターだ
縦ができるようになっただけじゃ駆け出し
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 22:12 ID:C7HZ0jue
- ライドワードも斜めで出せば1枚で倒せるよな。
HDのダブルヒット修正来たら無理っぽいが('A`)
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 22:15 ID:MJVMMn4V
- >>812
すまん、釣りかもなと思いつつ食らい付いてしまった_| ̄|○il|
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 22:17 ID:g38b//6u
- このスレで一番上手いの?
俺俺
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 22:24 ID:0hpnPi5/
- AGI型だと、斜め使う機会って少ないかも。
詠唱遅いから、移動速度速くてMdef高めのモブだと2本食い尽くされるし、
そもそも大抵の状況下では隣接状態からでも縦張るくらいはできる。
斜め必須ってのは、火柱1本あれば高ボルト撃てて、食いつかれたら
QMでも引きはがせないDEX型の場合かと。
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 22:29 ID:8lEzfOJ9
- FD、SGで凍結した敵にSSってどう?使えるもんなの?
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 22:30 ID:jmeobCJT
- DEXだけど噛まれながらでも縦張れるから
SG割りくらいにしか使わないなぁ・・・
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 22:32 ID:EFNLzv5X
- 不死相手に斜めFWに歩いて誘導、全弾当ててるAGIWIZを見掛けたことはあるな。
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 22:35 ID:jmeobCJT
- >>817
つ[俺のID]
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 22:38 ID:0tppbqLP
- 縦張れるけど、斜めなら移動せずSPR狙えるよ?ヨーヨーも起きない
張り付かれたら斜めの方が縦よりいいことに変わりはないはず
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 22:45 ID:wzgFziE3
- >>817
状況によってはいいかも。
大抵の場合はJTで安定だし倒しきれなかったらディレイの間きついけど。
>>821
火柱1本でSPR発動するまで持つかって問題もあるけどね。
どちらがいいではなく状況次第で使い分けるのが大事さ。
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 22:47 ID:wtzq0q/K
- フェン有る無しPTソロで大分変るとは思うけど、
例えPTでフェンあっても食いつかれたままムリヤリ通すよりは、
無難に斜めで剥がす方がいろいろな意味でいいんじゃないかとは思う。
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 22:51 ID:7rzRKYIP
- 斜めの一番の問題はラグ抜けに弱いことだな・・・
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 23:01 ID:Vxo3lPJL
- 敵に食いつかれてからはがすとき斜めなら最初の一回しかくらわないけど、
縦だとFWが出てから歩くまでにもう一回くらうじゃない。
斜めではがせない場合は縦しかないけど。
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 23:02 ID:WHRls2/e
- 斜めだと残った火柱で制限かかる時ないか?
状況にもよるだろうけど立てFWを使いこなせるなら斜めイラナイ予感・・・
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 23:05 ID:g38b//6u
- そんなことはない
一歩も動かずに敵を止めれる斜め
移動を要するが効率よく火柱を消費出来る縦
どっちも一長一短
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 23:05 ID:8lEzfOJ9
- >>822
AGIだと使えるのかな?
念が100%通る氷1になるのはいいけど
魔法防御上昇分が辛いよね
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 23:15 ID:XxIdVLov
- >>817
氷にSSは、あと少しで倒せそうな時、割ってFWに誘導したい時に使ってる。
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 23:30 ID:z/Ta76uj
- Agi型でも斜めは使うよ。SG割りに重宝してる。
斜め剥がしは後退しながらの上下動で、縦FWに巻き込め無いときくらいしか使わないけど。
あと退路がないとき、縦に斜めを複数枚追加して間合いを押し開いてSGねじ込めて便利。
Dex9+6の人は使わないかもしれないなあ。
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 23:30 ID:JQ8ngv2u
- 氷にSS撃ってる奴が居たらAGI型と思え
闇を凍結させてSSだと結構嬉しかったりするが
Dex高ければメリットはほとんど無くなる
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 23:36 ID:nmKwG/W4
- 俺は縦より斜めを良く使うな。本とかアラームとか、縦の後移動するのめんどうだ。
だからといって縦を使わないわけじゃない。監獄じゃ縦主力。SG割りは斜めか横をからめる。
よるの旧鯖だってのもあるだろうが、縦FWから直SGは敵が斜めに吹っ飛んでHIT数足りない事が多い。
俺はあと後ろ下がれない場所で大量にか見つかれたとき斜め*2で引き剥がしてSG撃つな。使い分け大切。
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 23:48 ID:ZjY0r145
- FW1発+サフラSGとかする場合
斜めだと5セル出るし
自分の周囲2セルが1発でカバーされて
割れる確率が高くなる
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 23:56 ID:bNNYMcYt
- オレは昔の配置でプティC拾ったので、竜マップで縦の練習したなぁ。
あのスピードに慣れると、どんな敵でもとっさに縦できる。
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 00:04 ID:SAc54hEq
- 斜めFWの弱点が一つだけあって、FW3枚制限に引っかかりやすいところだと思う。
縦に移動して誘導すれば良いかもしれないが、それだと追撃しにくいしなー
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 00:05 ID:LoJuYW+3
- HPアップCの効果も低くSP回復力も低く
エル1個で500kとかしてた頃
アクワン装備で殺るか殺られるかの練習したもんだ。
縦FWの時間を読み間違って
バフォJrに切られて死ぬ動画がまだHDDに残ってる。
なにもかもが懐かしい
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 00:12 ID:SAc54hEq
- 窓手に二回殴られたら死亡、の時代だな。
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 00:23 ID:lCvLrqio
- SSはなんで偶数で威力が上昇しないんだろうな…
もしくは偶数で1%ずつ呪いになる確率を追加するとか救済を
あとスキル変更でディレイはどこまで落ちるかな?
キャスティングディレイ(現代)
1200 1200 1600 1600 2000 2000 2400 2400 2800 2500
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 00:34 ID:GWSscv9C
- まあ斜めはあくまで時間稼ぎだな。鈍足Mob1匹なら斜めで十分だが。
そして噛まれながらやるなら、絶対斜めFWの方がいい。すぐ移動したつもりでも
ゴムヨーヨーで戻されたりするし、座標がずれてることも多い。
ダメージくらいながら無理やり縦FWよりはるかにスマートだ(´ー`)y-~~
ラグには弱いがな。
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 00:38 ID:GWSscv9C
- シモタ・・・なんか分かりづらい文章になってるな。
そして噛まれながらやるなら、絶対斜めFWの方がいい。すぐ移動したつもりでも
************************△***
***********************縦だと**
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 00:43 ID:31YFAW4d
- うまいWizで思い出したけど、かなり前に配信されてた動画は凄かったな。
空プティ相手にワープ中縦FW決めてた動画。
普通のワープ縦はキャラがワープした隣のセルにFWを発生させたんだが、その動画ではワープしながら縦FWを置いてた。
キャラがワープ移動した先ではなく、移動途中にポンと縦FWが出てたってことな。
あれもう一回みたいなぁ
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 00:50 ID:/hiYZot2
- 大体、SSなんて二次職やGHが存在しないころの仕様なんだろうし、
その時には存在しなかった闇属性の敵に対しては、全く考えられてないんだろ。
一次職のスキルだから限界点は理解できるけど、それでも闇属性に有効な魔法は
二次職でも存在しないわけで。
属性テーブル見直すだけでかなり良い感じになると思うんだがなぁ。
そうしたらNB4SS9計13ポイントの価値も出てくるってもんだけどね。
(SW条件のNB7もFW条件のFBl5なみに相当イカれてる仕様だと思うけど
それ以上のリターンがあるからマシか>FW)
>>838
>SSはなんで偶数で威力が上昇しないんだろうな…
確かダメージが上がるとか何とかだっけ?βからやってるクセに
よくわからん(´Д`;)
ただ、あの頃は5発でもディレイが無いからこそ、見合った火力が出せたわけで
火力重視から言えば連射できなくして、上級職により火力をって感じかな?
どっちにしてもβ仕様のデザインな気はする>SS
SSで呪いが付くってのは面白い考えだね。唯一?の状態異常攻撃って感じで。
(FDとか凍結、SCの石化による相手の無力化とは別にね)
LoVも状態異常つかねぇかなぁ…暗黒状態になるとか(あの閃光で:笑)
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 00:56 ID:9sxtmoUt
- >>838
おそらくSSはβ1のスキルツリーが悪かったんでしょ。
βの頃にはMaxLv10のスキルしかなかったし、
ボルト系の魔法もLv毎にMatk*1ずつ威力が上昇してるところをみると
Matk1/2ずつ上昇とかはやりたくなかったんだろう、と思う。
当時のSSLv10を見る限り、開発側にとっては不本意な仕様だったんじゃなかろうか
もしSSがWizスキルだったならMaxLv5とかの可能性もあった鴨
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 01:00 ID:lCvLrqio
- 今のSSの威力なら10個飛ばしても問題無い気もする…
>LoVも状態異常つかねぇかなぁ…暗黒状態になるとか(あの閃光で:笑)
「あぁ〜。目がぁ、目がぁ〜。」
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 01:05 ID:mfCFxkrE
- MSはあれかね。ゴミのようだ。
もうちっと一個当たりの迫力を上げて欲しいなあ。
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 01:17 ID:lCvLrqio
- >>845
落ちた地点にFBL並の炸裂が付いて範囲を広くし
中心から順に威力が落ちてけばカコイイかも。
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 01:19 ID:K9fCYkh/
- ちょっとおまいら聞いてくださいよ
友達が油でミストレスC出したとかでエルダグラス売ったりして買い取ったんですよ
んで3つ目のキャラスロ使ってミストレスを使うためのWiz作ろうかと思いまして
ステはINT-DEXで、スキルこんな感じにしようかと
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rEJkfkeA1GAcAakak
HDがないのが気になるしFBも10ほしいし
せっかくだからSCほしいとかあるけど、
でも常時ヒルクリと同じ消費ってこと考えるとSPR切れないし・・・
と、まぁ興奮しすぎて少々混乱してるようなので
アドヴァイスいただけませんか(;´Д`)人
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 01:22 ID:2UAG7nn/
- SWMEプリ
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 01:23 ID:JDfAmp9C
- FDきってSC10はどうなの?
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 01:25 ID:lCvLrqio
- >>847
ここでセージで油マシーンに
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 01:27 ID:VQykdoV7
- >>841
レイスにIWで部屋作って囲ったりしてる動画置いてたりしたとこでしょ?
あれってたしか画面が斜めなまま普通にワープ縦してただけだったと思うよ。
画面斜めでワープ縦は確かに難しく感じるけどこなれた人なら普通に出来たはず。
ワープ中縦はかなり難しかったなぁ。
かなり練習したけど成功率50%強ぐらいだった。
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 01:29 ID:J2D2qadV
- まずはその女王cを俺に渡せ
話はそれからだ
なんつーかWIZでは恩恵が小さいんじゃない?
これを気にMEプリかSage育てるとかどうよ?
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 01:29 ID:AKE+QgRe
- もはやミストレスCはWIZは有効に使えないと思うが…
どうせならプリやセージを作った方がいいぞ。
現状のFPはばら撒きしまくればそれなりに有効なのだが、
ミストレス使うとSPはかなりきつくなる筈。SPRの問題じゃない。
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 01:33 ID:FweEkzSF
- >>840
どうでもいいけどシモタ、がシモネタに見えてどこにシモネタがあるのかと探してしまったじゃないか。
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 01:34 ID:5VDLd/M2
- >841
音速ねずみにワープ中縦をやっていた時代が懐かしい…
============実自==
=======敵火火火=====
================
==虚自<ファイアーボルト!!.======
ってなるとこを見ている、マジの人とかによく不思議がられてたなあ。
そういえば、FN+FDでレイド14体凍結とかもやってたな。
ROも飽きて、復帰の予定すらないけどな…
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 01:34 ID:mfCFxkrE
- つーかそのミストレス売ってエルダグラス買い戻したほうがwizとしては良いぞ。
MEプリで有効に使うかセージで遊びに使うかどっちかだな。
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 01:41 ID:3L6khPRZ
- Wizじゃ恩恵薄いよな。
もし対人に興味あるなら、対人セージ作ってディスペルSC乱射が面白いだろう。
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 01:46 ID:5pHfCOlF
- >>851
あの動画持ってるけどたしかに普通にワープFW
してるだけだったよねぇ
でもQM入れているとはいえ格好良かったものだ
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 02:56 ID:8ttA+d7X
- まあ過去の動画の人とかどうでもいいよ、俺が一番うまい
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 03:04 ID:hqOPuhJq
- ここで十万石まんじゅう
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 03:11 ID:mHSydPp/
- CM見て無性に食いたくなったんでわざわざ買って食ったけど、
普通の饅頭だったなぁ。
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 03:43 ID:87cwEwiV
- 俺は圧倒的に縦派だな。斜めFWではラグ抜けに対応できないからな。
もちろん斜めFWも使い方次第では役に立つが、
俺の住んでいる最古鯖ではラグ抜け対策を重視した方が最終的な効率が良くなる。
もっとも、いま育てているのはDEX>INT=VITLPセージなわけだが_no
- 863 名前:862 投稿日:04/07/05 03:44 ID:87cwEwiV
- >>832
です_no
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 04:22 ID:dJ6l0fGW
- 今ワープ撃ちできたらPvPで最強職だろうな…
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 04:30 ID:1QKpUnwU
- ★□□□□□□□□□□☆□□□□□□□●
実座標 虚座標 SG詠唱点
っていうワープは今もあるけどな
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 04:38 ID:hqOPuhJq
- そもそもワープLoVが猛威を振るってやっと修正されたくらいだからな。
魔方陣見えないとかもうね・・・
ところで久しぶりに深淵様と戦ったんだが、
必中攻撃でも追加された?
やけにダメージ喰らうorz
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 05:59 ID:oVGz8bbw
- 定期的に斜め・縦FWの話がでるよな。
結論から言えば、両方使いこなせる人がベストであって、
縦も斜めもベストな場面はそれぞれあるが、
どっちかが常にベストなわけじゃない、と。
大量に敵がいる時にこそ斜めの5本が活きてくることもあるしな。
関係ないけど、こんなのもどうぞ。
意外と使える場面もある。
■■■■■■■■
大群→炎炎□□■
□□炎炎□□魔■ FWFWFW
■■■■■■■■
■■■■■■■■
大群→炎▲▲△■
□□炎炎□□魔■ IW
■■■■■■■■
■■■■■■■■
□□□□▲▲△■
大群炎炎□□魔■
■■■■■■■■
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 06:05 ID:wf/PuqS3
- 重箱でスマンが、自分の勘違いかもしれんので確認もこめて。
■■■■■■■■
大群→炎▲▲△■
□□炎炎□□魔■
■■■■■■■■
って出るん?
■■■■■■■■
□□□□▲▲☆■ ☆=IW設置ポイント
大群炎炎□□魔■
■■■■■■■■
じゃね?
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 06:05 ID:RkDtdfXJ
- >>866
属性攻撃を頻繁にやってくるようになって、威力もアップした
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 06:24 ID:1QKpUnwU
- 必中でダメージ食らう
ここからAGI型と予想してみたが
暗闇付与の遠距離攻撃(闇属性)をしてきますよ
暗闇中はFLEEとHITが減少します
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 07:15 ID:hwGgCR60
- 城臨時90↑ 前衛+プリ+WIZ
前衛にやられると困る事。
GXクルセ:とにかくGX>お座り( ゚Д゚)ポカーン。つか氷割れよ。本残してるし
アサシン:SGに誘導しろよ。緊急回避SGの氷割るな。死ぬだろ。
ペコ騎士:騎士PTよりかなり先行>MOB横沸き。スタブ、BDSででMPKすんな。死ぬだろ。
共通:とにかく緊急回避SGの氷割るな。これさえ守ってくれれば死なないんだが・・・・
;´ー`)y─┛~~俺が間違ってるのか??
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 07:23 ID:KvllebYy
- 緊急回避の時はエモなり出して
その時は割らないように前もって言っておけば良いじゃない
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 07:32 ID:hwGgCR60
-
言ったら言ったで雰囲気悪くなるんだよな・・・・・
dmp
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 07:37 ID:o0y9133r
- 転生後のステータス補正を見れるとところはないでしょうか?
もしくは分かる方いたらお願いします
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 08:06 ID:s6zAdnmj
- まぁ間違っては無いとおもうが
頻繁に緊急回避SGを必要とするLVならハンター入れたほうが良いぞ
緊急回避SGはつまるところ殲滅力無いから沸きが良かったりすると溜まる一方だし
ハンターいれば緊急回避SGを前衛が割ったとしても何とか倒しきれたりする
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 08:08 ID:A6nuI9pq
- >>868
△がIW設置点だよ?同じ事言っるぞ?
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 08:21 ID:c/ndepJY
- >>871
そのていどで雰囲気悪くなるか…?
組んだ相手が悪いか言い方が悪いかどちらかだと思うから
丁寧に説明した方が良いと思うぞ
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 08:49 ID:Q+tXoww/
- 丁寧に説明しても、言うだけでへそを曲げてしまう奴も多い
- 879 名前: 投稿日:04/07/05 08:57 ID:f6drSdP9
- そんなヤツに気を使う必要なんてないじゃ〜ん♪
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 08:59 ID:wf/PuqS3
- >>876
マジダ_| ̄|○il|
△が□に見えてた。すまん。
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 09:04 ID:hqOPuhJq
- >>870
ということは婆C装着していけば安全だな
INT119になるのは痛いな・・・
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 09:32 ID:c/ndepJY
- つ【目隠し】
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 09:46 ID:OsCWpKEK
- Wizがガチで深淵倒すつもりならバースリー必須かと。
運悪く闇属性攻撃を5%で食らったら即死するので・・・
ALL+8近いVITプリが3700とか食らってたよ( Д) ゚ ゚(属性攻撃はDEF関係ないかもしれないけど。)
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 10:05 ID:/QTBrgl2
- イミューン無視のDEF有効って感じじゃないのかな。DEFなのかMDEF判定なのかは分からないが。
ところで騎士団2の魔剣が即POPらしいがあいつどうやって倒してる?
槍騎士・WIZ・sage・プリの4人で行ったんだがピアースあたらんし結局壁押し付けJT連射・SGで削り殺したよ・・・
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 10:10 ID:A6nuI9pq
- 今気付いたが876で語尾を直す為に削ったら1文字多く削ってた……。_| ̄|○
120から119になったときに何が痛いかって、SP回復量の激減だな。
120のときのボーナスってどんなもんだったかなと改めて計算してみたら自然回復量が5も違うとは。
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 10:12 ID:PKhuxRBC
- 中段買えばいいじゃない
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 10:23 ID:RsRCAiNS
- 壁まで誘導してJTで壁に押し付けてからSGで削ってる
だいたいこんな感じ。少し違うかも
■■■■■■■■
≡≡≡≡剣≡≡≡
≡≡≡≡囮≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡
☆≡≡≡≡≡≡≡
座標ズレたりして手前に飛んでくると
色んな意味でなかなかウザイ(´・ω・`)
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 10:25 ID:3oLJlk/w
- 激しく亀レスだが>>810は何を意味してるんだ?
さっぱり言いたいことがわからん
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 10:26 ID:9sxtmoUt
- >>885
両耳イヤリングにすればいいじゃない。
上段趣味装備してるから両耳イヤリングは個人的デフォなんだけど、殆どの人
がやってなくてちょっとびっくりした98歳
99+12+耳2+耳2+骸骨4+上段2=INT121。
コレで服は自由だし、DSアークも装備できるぞΣd(・∀・)
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 10:31 ID:Eqlnam9D
- AgiWizでモブに隣接されたとき。
QM→位置調整→IWハメ
バグあるのは分かってるんだが、AgiWizからIWは切り離せないと思ってる俺。
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 10:31 ID:RsRCAiNS
- 前衛、プリ、自分、その他を含むので囮と書いたけれど
前衛の火力が低くて囮にしかなっていないという意味ではないです
むしろアスペかけた前衛やハンターのがメイン火力と思う
一応念のため。
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 10:39 ID:aHTw9IL0
- FC斜め使いこなして一人前だな
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 10:40 ID:1QKpUnwU
- 片方のイヤリングをS1イヤリングにしてもいいかもね
服の自由さっておおきいべ
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 10:44 ID:A6nuI9pq
- ごめんね。私ソロでINT120なんて始めっから無理なDEX型だから、ごめんね。
PTじゃマニピかかるから殆ど問題無いしね。
装備に寄る調整の仕方は判ってるんだけど、一応忘れてそうなデータとして書いてみただけっす。
昔はAgiいたけど氷雷念のSPR10でSG1、FN取得というどうしようもなくなった型で
SP切れた事が無かったのでINT119でも問題無かったしなぁ……。
あのキャラを思い出すと鬱だ。
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 10:46 ID:0zHjUvw4
- >889
最大MATKアップがINT120
最低MATKアップがINT119
そしてSP回復ボーナスがINT120 122 124
INT121はMATKが+1するのとSPがちょっと増えるだけで
基本的に意味が薄いように思えますが
それでしたら骸骨の杖をはずしてドロップス2枚刺しのアークワンドとかにしたほうが
良いのではないでしょうか?
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 10:54 ID:trVNvXE1
- >>894
ばーか、むしろ誇れ!
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 11:33 ID:9sxtmoUt
- >>895
ごめんね、文才無いからごめんね。
騎士団流れだったから885氏をAgi型と思いこんだうえ、
一応アークに持ち替えても大丈夫と最後に書いてるけど、ごめんね
あと、片方はSイヤリングでも良いかもしれないけど、
杖がアークに持ち変えれるのが結構大きいかと思って。
後半Dex+2やFLEE+4はバカにできない。
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 11:33 ID:OJ1ZFLlu
- 上のほうでFDの話が出てますが、WIZに転職してからFD2→10にした
わたしは負け組みですか?
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 11:35 ID:pL3AXPTv
- >>898
自分自身が
満足していたら勝ち組
後悔していたら負け組
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 11:38 ID:1QKpUnwU
- そこらへんは趣味だなぁ
FLEE+4も大きいけど、カードざしイヤリングも相当便利そうだし
でもAGIだとそこまでフェンヒールがクリップでも深刻じゃないのかな
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 11:39 ID:rbsjSa2m
- 両イヤリングは片方をフェンに持ち替えたとき
INTが下がってしまうのが辛いかもしれない。
>>897
自分はニンブルイヤリングでDEX+3しつつ
フェンイヤリングと切り替えてるな。
コストパフォーマンスはいまいちだが。
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 11:51 ID:0zHjUvw4
- >>897
こちらこそごめんなさい
後で読み直してアークワンドのこと書いてあったのに
気づいてたのですが恥ずかしくなって
謝れませんでした
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 11:54 ID:4y/hHP0C
- ならば私が巾着最強の女になってやろう
巾着は最強だからどんなこともできる
手始めにマントをはおりプロンテラ城に「相方さんこないにゃーん」とつぶやきながら飛び込む
目標を捕捉し目の前で座り込みプリン状態に突入する
衛兵が呆然としながら見てくるが巾着最強なので気にしない
手近な通りすがりのモンクにつかみかかり「SEXしよう」と誤爆しつつユピテルサンダー
モンクはにやけた顔で壁に激突する
だがまだ最強には不十分
次はプロンテラ北の迷宮に「今日のちゃんこ」と叫びながら飛び込む
バフォメットとその息子達が追いかけてくるが巾着最強なので無視
アイスウォールで追っ手を隔離しながら「ドライに行こうぜ」と完全封鎖
バフォメットとその息子達が大慌てで氷壁を壊しにかかる
確実に巾着最強に近づく
時計塔の前まで移動し応急手当を連打しヒールを誘い
ヒールされると同時に自前の324ヒールを披露
暇つぶしに時計塔の中のライドワードの群れにファイヤーピラー
「スキル使用失敗」
私は泣いた
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 11:54 ID:4y/hHP0C
- ごめん誤爆ったorz
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 12:05 ID:MOkyNki0
- 騎士団(特に2)でINT120と闇属性攻撃とアンフロをすべてまかなえる素晴らしいカードがありますよ
っjC
いや、マジでオスス
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 12:10 ID:OHJr4+v0
- >>903
「今日のちゃんこ」でチャンコ増田を思い出した自分は……(´-`)
それとどこの誤爆かね? センセー怒らないから白状しなさい
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 12:14 ID:R9sLyfEG
- >>905
だから、あれほど語尾をメで締めくくるなと言ったのにッ!
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 12:18 ID:MOkyNki0
- >>906
巾着最強とかちゃんことか出てくるところからして叩きスレだな
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 12:22 ID:9UWfJXCp
- >>867
> 定
> 結論
> 縦 斜
> ど か
> 大 が
> 関 ど
> 意 場
こうですか?
わかりません!
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 13:11 ID:4y/hHP0C
- >>906,908
ごめんorz
お察しの通り職叩きで二番煎じやろうとしました
むしゃくしゃしてやった
コピペ改変ならなんでも良かった
いまは反省している
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 14:32 ID:0zHjUvw4
- ファーストウィズレベル82
http://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rEHkoafBdqafjkaWak
IWとFDを全然使わなかったので削除セカンドウィズレベル99
http://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rEeXoafOdqafcKaXbx
高レベルになると使わなくなるSSを削除
LOVも目立つ以外の使い道がみつからず削除
この間にセージを作製したときにFB10の強さ
SPR10の回復力のすごさを実感
GVGでもMSが重複するので
http://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rKfXnndodqafcAHXhK
使うスキルとソロでの効率を考えるとこのようなウィズになったよ
WBはネタあまりいらないのだが・・・アブラすると強いんだよね
まあ 過去を振り返ってみましたサードは現在まだレベル途上中
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 15:18 ID:YvKvmQp8
- SS10を取ってみた59/44の赤芋在住。
違いが(゚听)ワカンネ
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 16:01 ID:4y/hHP0C
- HD3をDEX15だけ上げたくらいだな
SS9→10のディレイ短縮って
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 16:04 ID:EZyAKuW0
- SS10のディレイ短縮は80台PTにおけるAGI型しか恩恵がない予感
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 16:06 ID:7AFh8w36
- 失敬な。70代でも充分恩恵ありますよ …アレ?
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 16:20 ID:9lcZ1zdN
- 当方70IntAgi2極なのだが、ソロだとSS9のディレイで結構三途の川が見えてたりする。
臨時でもQM&SSマスィンにしかなれないので、ポイントが余ってるならいいかもしれん。
問題はまだ漏れが10を取っていないから推測に過ぎないということだが。
次job上がったら取って報告します_| ̄|○
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 16:23 ID:EZyAKuW0
- >915-916
70台はQMSGマシーンでFAなのだ
ぃゃ、80台もだがorz
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 16:28 ID:VPX1JU26
- SS9だとダメージの黄色い字が消えないと次を打てないけど、10だと消える前に打てる・・・はず
AGIでGD3とか行った時に大きな違いとなるはずですよ
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 16:30 ID:9Jk9WQ3p
- 心配するな
オーラ出してもSGマシーンだ
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 16:35 ID:5rYHp0SO
- 90台後半のDS師、プリ、WIZの城2狩りはSSじゃないと殲滅間に合わなかったな。
まぁ、ギルメンとの半ガチの遠足だったから、あからさまに余剰火力過ぎっていう意見は却下だ。
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 16:35 ID:p5lCMseE
- もうすぐ90才のAGIWizだが、最近SSがSCから消えたよw
次にAGI型作るならSS0とNB1に絶対するな。
倒しきれなかったときの追撃は専らFD10。
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 16:35 ID:EZyAKuW0
- >919
スマソAGI型は90台はPTに呼ばれることはないんだorz
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 16:38 ID:vrtduyFi
- >>919
QMが消えるだけですむなら良いじゃないか
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 16:41 ID:VPX1JU26
- 自虐のつもりか何だか知らないけど、>>922みたいな言い方して一人勝手に凹んでるヤシってなんかウザイね
誰にも呼ばれないなら自分から募集するなりして集めればいいじゃないか('A`)
先日のAGIWizプリ祭りは面白かったぞ
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 16:47 ID:9lcZ1zdN
- 何だかんだ言って祭の宣伝になってる>>924萌え
次回は8/7予定です。
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 16:50 ID:MZnpAMCM
- 以前成り行きでサフラ持ち殴りプリ(自分)+AGIWizで組んだ時は
弱ヒール支援プリ+詠唱遅めDEXWizの立ち回りになってしまって少々鬱だった。
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 16:54 ID:EZyAKuW0
- >924
それは祭りだからと思わないのかなぁ
実際何もない日に行ってみな。誰も来ないよママンorz
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 17:03 ID:mfCFxkrE
- >>927
だからなんでそこで凹むんだよ。
誰もこないなら一人で狩ればいいだろう…ソロ特化でPTでもちやほやされたいなんて我侭過ぎ。
おっと寂しいとかたまにはPTしたいとか言うなよ。そういう育成なんだから。
PTしたいなら需要ある型も育てとけ。
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 17:21 ID:EZyAKuW0
- >928
うむ。正論だ
だが、時間があればな('A`)
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 17:27 ID:aYkzaIxl
- >>927
っ[バランス型]
PTもこなせてソロもOKなバランス型をオスス
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 17:30 ID:+8KV0igy
- 話しぶった切って、
■ナパームバルカンの能力変更(OWNより
変更-ナパーム バルカン適中時、敵モンスターに呪いかかる確率付与されます。
ってGvで人にもかかるなら面白そうなスキルになるかもね
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:14 ID:3oLJlk/w
- ■ファイヤーピラー
地面に最大2個まで設置が可能なようになりました。
今後、追加でパッチがある予定です。
どういう意味だろう・・・
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:15 ID:R9sLyfEG
- つまり2個に制限されて更なる下方修正って事だ
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:16 ID:3oLJlk/w
- やっぱりそういう意味かー
完全に終わった希ガス
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:17 ID:QZ4gCs7n
- >>931
Gv以外で呪いがかかってもあんまり意味が。
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:18 ID:EZyAKuW0
- >935
Wizだと意味ないよな
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:23 ID:oSDGw61Z
- >>924
80代からソロ狩りでは輝いてるから気にしない
>>931
SSに付けばいいのに…毒でもいいから。
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:23 ID:aRAr3Dpj
- 呪いって足が鈍くなるんでしょ?
他にどんな効果あるか知らんがFWの食いが悪くなるだけと違うのか
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:23 ID:R9sLyfEG
- 呪い武器使った事無いけど、mob呪っても移動速度落ちなかったっけ?
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:24 ID:4bwz6XHx
- >>934
下方じゃないかも知れんぞ。
例えば足元直置き復活とか詠唱無しとか
.| ) ヽ|
ヽ ` _ ゙ー-、_ ) / ̄
 ̄i | 、―ー | < 夢から(ry
/.| `ヽ/ | \_
/ | - ノ
丶 `ヽ __ , , -' ' |ー、
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:28 ID:27B01Xh9
- FPはダメージ計算式変更の布石か
二個まで重ね置き出来る とかかもしれんぞ
<夢かr(AAry
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:30 ID:EZyAKuW0
- >939
いまはどうなんだろう
以前は呪い武器で呪っても速度落ちなかった
それにQMあるしなぁ
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:37 ID:9UpAZqNO
- FP弱体化って意味が分からないな
昔放置してた要望メールを今頃見てるんじゃないだろうな
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:39 ID:fMmWlX68
- OWN見れば分かるけど、とりあえず最大2個置き修正だけいれて
後から別の修正を追加する予定つってるから弱体化かどうか決めるには早い。
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:41 ID:3oLJlk/w
- 普通は2個置き+αの修正は同時だろう
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:46 ID:9goKTgPv
- ただでさえ使うひとすくないのに…
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:56 ID:pL3AXPTv
- その後のFP予想
1、足元直置き復活
2、詠唱500mSec固定 or 詠唱無し
3、ジェム消費無し
4、現実は非情である。修正が来ないまま忘れ去られる。
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 19:02 ID:CMiM3amS
- 仮に直置可になったとしても、2個制限だとミスクリや座標ズレで
間違って2個置いちゃったら踏ませるか消えるまでアウトだな。
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 19:06 ID:4y/hHP0C
- PCの呪いは他にも
ATK-25%とLUK=0ってのがあるな。
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 19:22 ID:MOkyNki0
- 950?
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 19:22 ID:MOkyNki0
- とりあえず、依頼いってくる
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 19:29 ID:MOkyNki0
- 依頼してきた
とりあえず、いつのまにか消えてた
>魔術師(Magician,Wizard)に関する情報交換スレッドです
を復活
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 19:31 ID:UAI191a8
- SSの偶数のディレイと消費SPはどこまで下がるかな
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 19:31 ID:bViRnfJI
- お疲れ様〜
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 19:38 ID:AKE+QgRe
- 消費SPは忘れたが、確か新SS10はディレイが1.8秒になる筈。
今は2.3秒かな。
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 19:42 ID:AfqYr4nm
- >>948
自分で踏めばいい
まぁ2つまで重ねられると解釈していいんでないの?
2つ重なってもどうせTOMだし、まだテストすらされてないしな
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 19:49 ID:OsCWpKEK
- 直置き可能になったらPvで永久に置けるんじゃないか?
Agi前衛が釘付けにしてるところにFP置けば死ぬまで連打できる・・・
ということで3*3の置けるマス制限がなくなったってことかな?
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 19:55 ID:7I4hSIm5
- WBの様にMATK*(0.5+SkillLv*0.2)がSkillLv分だけ発動するようになると予想。
[nounai鯖]λ...
- 959 名前: (^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 20:03 ID:sCn53AKD
- マジスレ〜魔術師に関する情報交換〜#134
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1089024892/
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 20:07 ID:SAc54hEq
- SSの消費SPは全然改善されてなかった気がする。
40〜38位だった。
正直、コレとスキルポイントの数さえ改善されれば、簡易ボルトとしては優秀なんだけど…
後、SS10で不死へのダメージ150%だね。2500ダメージなら3700ダメージか
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 20:08 ID:MOkyNki0
- .! _. -‐ ' _ ヽ,
l/ _ -‐  ̄  ̄` ` '‐- _
| ,. ' _... -,―、‐ - 、 ` 、
l/ , '" / ヽ `丶、 ヽ
/ / / i ', \ }
, ' , ' f | l ', ヽ. ,' __ノヽ、_ノヽ
. / ./ {. { j , } .! / )
,' ,' i ヽ、,\-┘ '-y、 i |, ' < こんにちわうぃじゃーどはこれぞ魔女っ娘って感じで
! , ! ! ./,, ==ゝ、 _ノ__,ヽノ 丿 i ! ! ますますナージャにお似合いよね
t | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´ rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ 丿 私は魔法使えないんだけど、気にしないわっ!!
. \ t. ゝ-v’ { i、リ! |f_j| ,'_ / ´ ∠__
` ‐- !ゝf ‐、 -‐‐' ヽ .ヒタ .fノ ヽ,.-‐- 、,. -‐-
', l } .::::::::: ,〜-┐ .::::::. }| ヾ、
l ゝ、_` / l ,.' ! }.} 、
ノ _. \ { ,' , イ ヽ ノノ 丿!
t ‐--‐' / `/"ヽ` 、 ヽ - ' _,-'⌒!`` =' '‐-‐' l
` ‐-ッ' ./ { .∧ ` ー ',-' !`i ヽ ノ
ヽ ̄ { /´\ { ', / ! t i ー<,,.イ
` ‐ ', i. \l , ヘ ノ | ノ
t | ,ェfコnfコュ '、 ./ t ー-‐'
く` 〉 -=((´∀`))<ニ= `i. { `>
|ヽ.{ /\Y/ヽ. |. l / ./
| ヽ ノ | ` | t\ | ! /!
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 20:08 ID:MOkyNki0
- わぁ〜なんて素敵なんだろう。 こんな事ってあるんですね。
職はこんなに多いのに、それに答えを知っても狙ってもいないのに、偶然またマジが適任っていわれるなんて。
うふふふふ…うふふふふ…。
とか言いつつ、マジになってからあっさり古い巻物拾ったりとか、かなり凄い偶然、結構ありますけど。
ところで、ゴールデンタイム好きですか? 私、ゴールデンタイムって嫌いです。
だって、こんなにラグラグなのにプレイしてデスペナなんてもったいない、って思っちゃうし。
そもそも、ラグ中にプレーする人の気持ちって、私、よくわかんないです。
わかります?
「さぁ…」
旧鯖では新鯖よりラグが多かったから、FW抜けやFW不発が私の日常だったんです。
だから、ゴールデンタイムってあんまりプレイした事無いの。
そうそう、その代わり朝は凄いですよ。 FW出してカーリッツ焼いたら、2枚で沈みますから。
でもあまり縦FWは巧くないみたい。
とっさに出したら斜めどころか横になってる、なんてしょっちゅう。
縦FWは上手ですか?
「わりとね」
DEXとAGI、どっちが好きですか?
「DEX」
私もDEXが好き。 詠唱が速くなると、とっても幸せな気持ちになりますよね。
「そうだね」
うーん、でも、VITもAGIも好き。 強いて言うと全部好き。
短剣で敵を殴っているのも好き。
それに完全に回避した時に出る、Luckyも好き。
ところで、スキルはどうですか?
「FW」
私もFWが好き。
だって敵を足止めしながら同時に攻撃ができるんだもん。
うーん、でも、SGも好き。 強いて言うと、全部好き。
凍った敵をバリバリJTで飛ばすのも好き。
沼で辺りが見えなくなるのも。
ところで……。 わたし、うるさいですか?
「全然」
うるさいですよね。
「どうして? もじもじ詠唱しないマジたんより、お喋りなくらいが丁度いいよ」
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 20:13 ID:EZyAKuW0
- >959
依頼乙
>1000
エフェクトウザイ
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 20:14 ID:8pSpA0f4
- 961はおもちゃの在庫をはきたいバンダイの回し者
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 20:29 ID:Ky1dlDz4
- 金銭面は考えないとして、DSアクワンやDDアクワンよりヨヨcやゼロムcをsイヤリングに挿した方がいい気はするね。
アクワン+イヤリング*2だと、アクセ片方をフェンクリに変えるとINT118になっちゃったりするしね。
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 20:30 ID:Ky1dlDz4
- 帰宅して過去ログ呼んでたら何か変なことしてしまった希ガス…_| ̄|○|||
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 20:32 ID:Ky1dlDz4
- 字間違ってるし901が同じようなこと言ってるしもうダメポ_| ̄|○|||
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 20:38 ID:R9sLyfEG
- l/ _ -‐  ̄  ̄` ` '‐- _
| ,. ' _... -,―、‐ - 、 ` 、
l/ , '" / ヽ `丶、 ヽ
/ / / i ', \ }
, ' , ' f | l ', ヽ. ,'
. / ./ {. { j , } .! /
,' ,' i ヽ、,―-┘ '-y、 i |, '
! , ! ! ./ ヽノ 丿 i !
t | t ヽ、/ ` '''''' '''''' 、 ,ヽ/ 丿ノ
. \ t. ゝ-v’ (●), 、(●) ,'_ / ´
` ‐- !ゝf ‐、 ,,ノ(、_, )ヽ、,, fノ
', l } `-=ニ=- ' }| ヾ、
l ゝ、_` `ニニ´ ,.' ! }.} 、
ノ _. \ , イ ヽ ノノ 丿!
t ‐--‐' / `/"ヽ` 、 _,-'⌒!`` =' '‐-‐' l
` ‐-ッ' ./ { .∧ ` ー ',-' !`i ヽ ノ
ヽ ̄ { /´\ { ', / ! t i ー<,,.イ
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 20:38 ID:9Jk9WQ3p
- 凛々しい
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 20:38 ID:EZyAKuW0
- >965-967
イ`
ところで
マジカルプリンセスウィジャードUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
は今回はないのか?
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 20:46 ID:LJ3xLC9X
- ↓お前は転生後にFBl6にしてしまう。
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 20:48 ID:SpvFWFoe
- FBl10ですがなにか。
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 21:01 ID:IQu3E1cp
- 地下水路でキーピングしてた窓をハンタに取られる
↓
そいつからSグローブぽとり。・゚・(ノД`)・゚・。
チクショウ俺のものになったはずがorz
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 21:02 ID:8g8gLmPe
- アルケミスレから救世主が!
とっとと在庫をなくさなきゃ
――--、..,
:::::::,-‐、,‐、ヽ.
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 i" ̄ ̄ ̄ ̄i
/. ` ' ● ' ニ 、 _|ニ二| ̄□ ̄|_
ニ __l___ノ (((  ̄  ̄ i ……。
/ ̄ _ | i /i;) |
|( ̄`' )/ / ,.. (___i i
`ー---―' / '(__ ) jーi i
====( i)==::::/ i ) /,、 、 、\_
:/ ヽ:::i |ヽi´ ^ ^// |
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 21:04 ID:MOkyNki0
- >>970
残念、マジカルウィジャードプリンセスだ
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 21:17 ID:NcTyHMP3
- ワープ縦くらいで騒いでる>>841とか>>851に漏れのプレイを見せたい
アッソうまいって言って欲しいのフーン( ´_ゝ`)って言われてもいい
2年マジ系ソロ一筋で暮らしてきた漏れは、そろそろ人に見て貰いたいんだよ・・・
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 21:21 ID:RsRCAiNS
- >>976
動画を上げてくれ
動画キャプってFPS10に低下しても
上手いプレイができるなら
俺はおまいをスゴイ漢と認める。
たぶん誰もが認める
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 21:22 ID:WZA0unan
- >>976
つ[闘技場]
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 21:24 ID:8g8gLmPe
- 殴りの使者、アコホワイト(モンク)
殴りの使者 アコブラック(殴りプリ)
/ `。´ヽ
/`´ ヽ ,´ ̄`ヽ
/ノノ))ヾ| /ノヽ )
∩゚ ヮ゚ノ )ヽ゚ ヮ゚∩ 二人はアコキュアー!
ヽ!,{ 0}(⊃O){0}!ノ
く_A! ´く,、,、,!´
し'ノ し'ノ
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 21:42 ID:2DAxz37G
- l/ _ -‐  ̄  ̄` ` '‐- _
| ,. ' _... -,―、‐ - 、 ` 、
l/ , '" / ヽ `丶、 ヽ
/ / / i ', \ }
, ' , ' f | l ', ヽ. ,'
. / ./ {. { j , } .! /
,' ,' i ヽ、,―-┘ '-y、 i |, '
! , ! ! ./ ヽノ 丿 i !
t | t ヽ、/ ` '''''' '''''' 、 ,ヽ/ 丿ノ
. \ t. ゝ-v’ (●), 、(●) ,'_ / ´ ←ここらへんをトリプルクリックすると
` ‐- !ゝf ‐、 ,,ノ(、_, )ヽ、,, fノ 目がピカピカ光るよ!!
', l } `-=ニ=- ' }| ヾ、
l ゝ、_` `ニニ´ ,.' ! }.} 、
ノ _. \ , イ ヽ ノノ 丿!
t ‐--‐' / `/"ヽ` 、 _,-'⌒!`` =' '‐-‐' l
` ‐-ッ' ./ { .∧ ` ー ',-' !`i ヽ ノ
ヽ ̄ { /´\ { ', / ! t i ー<,,.イ
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 21:43 ID:JQuUrUaH
- なんだかんだあっても、
ナージャってマジスレで末永く愛されてるよな。。。
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 22:03 ID:kmgCE6Db
- >>930
TOMを呼ぼうか?
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 22:12 ID:ifALIqPb
- >>981
だって可愛いもんね。
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 22:14 ID:ba3cneve
- >>981
まあ最後窓ガラス割ったシーンは逸品だからな
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 22:25 ID:yZmhvTki
- >>981
何人かが粘着で貼ってるだけだろ
すでに読まずに流してる人が99%だと思うぞ
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 22:47 ID:mxP3jT2y
- 99%かは知らんが俺は流してる
ほとんど覚えちゃったしな
FPが弱体化で無いことを願いつつ梅
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 22:47 ID:FrzDa9Ga
- ちょっと質問なんですが、現在JOB47で49転職予定で転職クエストのアイテム集めでジェムか属性石の
どちらになるか知りたくて先に転職申し込みだけ済ませたいんですが、申し込みした後でもJOB上げれますよね?
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 22:48 ID:mxP3jT2y
- >>987
上げられるよ
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 22:50 ID:VPX1JU26
- 馬鹿には何言ったって無駄だから流すしかない品
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 22:51 ID:VPX1JU26
- そのかわりJob50のボーナスが貰えないんだったような
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 23:00 ID:JQuUrUaH
- >>985
いや、俺も流してるが、
定番のコピペ貼る奴以外にもいろいろ絡む奴いるなー、と思ってね
まぁ、きちんと埋めにしかでてこないからあんま気にもならないし
このままずっとあるのも定番ネタでいーんじゃないかな、と感じるな、最近は。
読まないけど。
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 23:09 ID:1QKpUnwU
- ナージャうざいと思いつつ埋め
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 23:11 ID:VQykdoV7
- アサ亀が残影でFW抜けてくるってなかなか大変になりそうだなぁ。
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 23:16 ID:bViRnfJI
- さあ、1000取り大会いってみよ〜
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 23:16 ID:27B01Xh9
- PTで行く分にはあまり影響無さそう、FW自体使わないし…
ペアで沸かれたときは少しめんどそうだね
まぁ属性攻撃ぐらいの頻度なら問題ないかと…
恐いのは将軍の取り巻きも残影使うかどうかだな
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 23:18 ID:RsRCAiNS
- カーリッツ2匹!レイド4匹!
OKいまだストームガスト!!
ジョーカー横沸き
↓
ラグ
マジKOEEEEEEEEE。・゚・(ノД`)・゚・。
おかしいですよカテジナさん!
そりゃスペックはそんなに良くないけどあんまりだよ…
みんなSGでラグったり止まったりしない?
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 23:19 ID:1QKpUnwU
- スペックじゃなくて回線
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 23:20 ID:RjWZLlak
- umeume1K
- 999 名前:御手洗 投稿日:04/07/05 23:20 ID:4rrGZI2p
- ;;;;;;;;;;;;;/|;;;;;;;;;/l;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;'/ |;;;;;;;/ l;;;;;;;;;;;;;;;;; ,-、
,-、 ,-、 ;;;;''/'''''' |;;;;;;;/'''l;;;;;;;;;;,;;;;; ,-、 | l
\\ / / ;;/ ,-−- -−-、ヽ ;;; \\ | l
\\/ / i ハ l \\| l_
_,- l | ,-(●●)-、 l _\ l l ̄l
i' i l_  ̄ ) | / _-ニニ-、ヽ l (_ ̄ _ '-'ヽ' |
'-'ヽ-' / ̄ i, |-',+++, ' | l  ̄\ ヽ
ヽ  ̄ ̄ ̄ /
\ /
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 23:20 ID:1QKpUnwU
- いまだ999ゲットズザー
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
251 KB [ にゅちゃんねる ]