■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

【超c】対人について語るスレRound-36【Cri有効!?】
1 名前:Akemino ★ 投稿日:04/07/04 06:44 ID:???
対人戦 PvP・ギルド攻城戦を語るスレッドです
叩き、僻み、RMT、チート、BOTに関する話題はダメです

■仕様■
◆sage推奨。適度にageましょう。
◆ここは職叩きスレではありません。
◆また、枝、闇ポータル、このスキル強すぎ!修正しる!等についてここで議論しても何の意味も効力もありません。
 .上記に該当する場合は放置、もしくは該当スレへの誘導を御願いします。
◆nounai鯖の話は他所でしる! これが最強決定戦はもう食べれません。
◆新スレは>>950に一任、無理なら>>950が指名、反応無い時は>>970に一任。
  それでも依頼されてなければ 気づいた人が依頼。
  スレ立て該当者は、立てる前後に必ず報告をして下さい

2 名前:Akemino ★ 投稿日:04/07/04 06:44 ID:???
【テンプレサイト】
http://satomisara.s52.xrea.com/pvpwiki/

オレ達の頼りになる小粋な情報サイトさん達
【日本サーバーの情報】
ttp://www.ragnarokonline.jp/gamedata/guild1.html
【攻城戦雑記】(970な人 ◆3TuhnFjzy6 さんのサイト)
ttp://tetsuga.hp.infoseek.co.jp/RagnarokOnline/GvG/index.html
【RoWiki】
ttp://lick.s19.xrea.com/RoWiki/
【Consideration(2/11更新停止)】
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/2869/
【攻城戦活性委員会(2003/11/18更新停止)】
ttp://kobe.cool.ne.jp/saragvg/
【ぷ。】ギルドアジトマップ公開所
ttp://members.at.infoseek.co.jp/pu_guildmap/
【各鯖アジト取得状況】
ttp://ragnarok-gvg.hp.infoseek.co.jp/guild.html
【対人計算機(30スレ目639氏作成)】
ttp://www.geocities.jp/rokaitor/

前スレ
【転生】対人について語るスレRound-35【いつよ?】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1088210752/

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 06:49 ID:8Dj7ctCY
時代遅れのようかんまんが華麗に3ゲットヽ|・∀・|ノ

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 06:52 ID:rMkWQA+l
4でも取ってみるよ

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 06:56 ID:O9qkOR4i
5を取れるとは・・・運がいい

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 07:15 ID:/RJe/YLg
6取れるかな? (´・ω・`)

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 07:34 ID:upgufbZ0
7ゲット〜
取れなかったら、一生恨みまs

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 07:50 ID:iAhdhwwK
初めてのヒトケタ
8ゲットおおおぉぉ

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 07:51 ID:JGfnuSx4
一桁キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!?

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 09:21 ID:nM8Z2SYt
サイトラッシャー10は放置かYO!

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 10:26 ID:TUV26yVA
素数get

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 11:33 ID:4Y4lUkvR
やべえ、一桁とりそこねた('A`;)

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 12:12 ID:zgo111Vc
サイトラッシャー10は前スレ985で答えが出てる。

壁貫通しなくなってからの有効利用法はまだ試行錯誤中だとおもう

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 12:23 ID:qgxvAGHq
崖を貫通するなら詠唱妨害としては上出来だと思うが?

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 12:43 ID:gufLjXME
>>14
大魔法魔法でいいじゃん
詠唱妨害目的で魔法を使うならLOVが最適だと思う
詠唱妨害もできるし射程も長いし不発も誘える
まさに一石三鳥

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 12:45 ID:C8GQZ5jK
オブジェクト使う時点で完全違うと
重くても確実に出るからいいんじゃないか?
ただサイトーラッシャーの時間で他にできることがある気もするが

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 13:12 ID:9HLBVH1+
ファイヤーボールとかフロストノーヴァとかで詠唱妨害しようぜ

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 13:20 ID:/OQQX4eH
攻め側のローグとして、できれば前線でサイトたいて欲しくないってのもある

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 13:32 ID:uSmofeK+
>>15
崖上にサイトラッシャーが届くところまで普通のWizが行けるわけないっしょ。

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 13:48 ID:F6sR0xir
フロストノーヴァで詠唱妨害できたのか

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 13:52 ID:gufLjXME
FN地位向上sage

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 13:59 ID:ecLVIXR+
そんなもん撃つくらいならファイアーボールだ!

23 名前:サンダーストーム 投稿日:04/07/04 14:16 ID:T0sxiXNP
|ω・`)

24 名前:ヘブンズドライブ 投稿日:04/07/04 14:22 ID:gufLjXME
>>23
いやお前じゃ無理だから

25 名前:ベナムスプラッシャー 投稿日:04/07/04 14:25 ID:/OQQX4eH
俺なんか非同盟の残影にかけて突っ込めるぜ

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 14:34 ID:tgwusHN3
雑魚シンは黙ってろって^^;
レースか転生きてからかしか入ってこないで(>3<)

27 名前:スローポイズン 投稿日:04/07/04 14:35 ID:5efwSe2J
役立たず共必死ですね^^

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 14:36 ID:gfOzCsjm
あったら嫌なエンペ部屋。

入ったら目の前がエンペのエンペ部屋。
WPからエンペに射撃できるエンペ部屋。
渦巻き型のエンペ部屋。
道が枝分かれしてるエンペ部屋。
迷いの森みたいになってるエンペ部屋。
エンペが時間沸きするエンペ部屋。
ときどきエンペが移動するエンペ部屋。
入ったら出れないエンペ部屋。
道が無いエンペ部屋。
ボタンを押したら崩れるエンペ部屋。

でも、ちょっと楽しいかも。

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 14:40 ID:ITYIUEXI
課金を求めるエンペ部屋

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 14:42 ID:qgxvAGHq
実はオリデオコン部屋
自爆を使うエンペ部屋
リフレクトシールドを使うエンペ部屋

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 14:45 ID:tgwusHN3
ってかお前らセンスなさすぎ
俺だったらこうするパート1

エンペもガーディアンみたいな大きさにして 人の体(女)と同じにする
肌の色も全く人間(女)と同じにしてしまう。
そして、そのエンペは服をきてて攻撃していって、ダメージを食らうと脱ぐ。ボインがいっぱい
そして倒すとすごいことが起きる・・・
注意 ソロで倒さないと効果は無いと言われているようだ。

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 14:46 ID:tgwusHN3
あぁ、エンペが砦ごとに違うカプラの格好で脱いでいったらイイ

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 14:47 ID:tgwusHN3
エンペをカプラにして、上上で言ったようなことにしたらよくね?いいしょ

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 14:50 ID:i4fsx7BC
お前等が一番強いと思った、一番強い防衛って何?
俺はエンペ部屋にイクラがぎっしり詰まってたところかな
瞬殺されたwwww

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 14:52 ID:P7faPsx6
俺は油でエンペ部屋にBOSSが大量に放置されてた防衛だな。20匹は居た

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 14:52 ID:tgwusHN3
エンペがカプラの部屋
エンペじゃなくてカプラを倒すと砦を落とすことができる。
さらにカプラを攻撃している最中ダメージを食らわせていくと、
脱いでいく。最終てきに落としたときは全裸状態。
だが、全裸状態は落とした砦主しか見ることができない仕組みになっている。

そしてボーナスとして、砦をソロで落とした場合すごいプレゼントがもらえると言われている。

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 14:54 ID:mfhOt3bG
ここ何のスレだよ…

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 15:06 ID:ecLVIXR+
対カプラスレ

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 15:11 ID:gfOzCsjm
tgwusHN3がキモキモするスレ

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 15:26 ID:tgwusHN3
さらに、砦宝箱によってカプラのランクも変わってきます。例えばC4はアリスがエンペになります。
アリスの全裸で泣く姿を見たいならこの砦を攻めることがオススメです。
このように砦宝箱のランクによって、エンペ達も変わってきます。
アルデの場合、L2以外は普通にカプラです。ですがL2だけはジルタスがエンペになります。
刺激を求めたい人はL2を攻めることオススメです。
ゲフェンも普通にカプラだそうです。
ですが、プロの場合カプラのランクは下がってしまいます。なので低ランクのカプラが用意されてます。
V1はバースリー V2はオークレディ V3はチュペット V4はオボンヌ V5はアラーム(コスプレ)
です。プロの場合一般市民も参加できる、低ランク砦が多いので、こうなっています。

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 15:32 ID:a+bvBCt9
エンペへのダメに応じて城主ギルドの♀キャラの服が脱げる

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 15:34 ID:tgwusHN3
↑エロすぎだろ・・・変体が書き込むなよ。未成年もいるんだぞ。

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 15:35 ID:tgwusHN3
>>41な。変体は書き込まないでほしいわ。

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 15:37 ID:ecLVIXR+
正直ワロタ

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 15:39 ID:QDk7W2Kj
萌えスレネタじゃね?

以下何事も無かったかのように平常業務で

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 16:20 ID:PiLnFkVz
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ついでにcatline^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 16:33 ID:u+2XdbIX
変体と聞くと転生どうすんべという事が連想されたのですよw

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 16:58 ID:tgwusHN3
ここは変人がよく沸くスレですね。

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 17:02 ID:mZp0lmZi
Gv用にwiz育てててラッシャー取ろうかどうしようかと考えてたので、
ちょうどいいのでこのスレの意見を参考にしようとしてたら、

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 17:03 ID:CkG/Aw5+
文体が小中学生レベルなのが余計痛々しい

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 17:32 ID:MPxHtvDv
MSとりゃ板前も一緒についてくるよ

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 17:44 ID:DTQUP0aZ
マジレスすると詠唱妨害ならNBかプロボかと
献身のこともあるし

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 18:14 ID:tgwusHN3
マジレズ
詠唱妨害はDex装備のWIZのLovが最強。
QCロッドでLovのダメージ中にスタンなるのでオススメ。

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 18:22 ID:UtBF4JaO
妄想スレはここですか?

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 18:24 ID:xf61GiZn
tgwusHN3うざすぎ
モンクスレにも湧いてるよ・・・

NGID推奨

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 18:28 ID:sXiPMmeO
tgwusHN3はしょうがっこうでもはしゃぎすぎでせんせいにおこられませんか?

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 18:28 ID:gufLjXME
>>55
触れるから調子に乗る
うざいと思うなら存在を除去して無い者を思え

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 18:29 ID:ecLVIXR+
別にこんくらいいいんじゃねーの
NG登録するかどうかなんて個人の判断なんだから

なんか出るたび「放置しる」とか「IDあぼーんしる」とかいちいち言う奴のほうがウゼぇな

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 18:32 ID:tgwusHN3
え?なに?なんかいった?聞こえない?耳悪いんだ。
なんもきこえない?なにー?なんかいった?ん?(゜_ ゝ゜;)

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 18:43 ID:/OQQX4eH
どうでもいいが、本当に耳が悪いと
静寂な場所で誰も喋ってないのに>>59なこと言い出すのかな?

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 18:47 ID:JjosFr+V
>>60
むしろ脳

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 19:02 ID:Kb6sjRjD
tgwusHN3面白いからいいよ

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 19:03 ID:1QydZnMh
匿名掲示板じゃないと何もできない、カスだからほっとけ

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 19:18 ID:MPxHtvDv
新二次今から作るとしたらお前ら何作るよ
wiz飽きてきた
やっぱサゲか

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 19:36 ID:soQ2sRFK
チャンピオンで。

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 20:02 ID:/PMugie3
[The・World]
スレよ止まれ!



そして時は二時間後に動き出す

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 20:18 ID:a0LY2SWF
>64
sage : LP俺tueee
クルセ : 献身俺tuee
ケミ : アシッド俺tuee
ローグ : 脱衣俺tuee

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 20:18 ID:msu0ceww
ピクピク・・・・

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 20:20 ID:dG1pjCOb
え?なんだって?

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 21:06 ID:+38IDcf8
ソロでふらふら砦に→がんばってエンペ部屋→
→エンペにはふれずにこそこそ→〜を○○が落としました→
→退場前に落としたGの奴に阿修羅

たのち〜ヽ|・∀・|ノ

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 22:05 ID:gufLjXME
そして時は動き出す

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 22:11 ID:Jqqtacfs
うちB2防衛してるんだが庭全体に罠はるのってどう?
ブラギとかでにくくなったりしないんだろうか。

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 22:11 ID:ecLVIXR+
sageだが

LPでねええええええええええ

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 22:17 ID:JhR241ON
罠の時間が短くなってませんか?

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 22:49 ID:h7nXJWZw
>>70
あんたある意味勝ち組

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 23:05 ID:dIbBfrKG
Q.対人戦を楽しむならどこ?
A.[神鯖]Freya>>>>>>>Bijou>>>Odin,Iris>>>Sara,Lydia,Loki,Chaos,Fenrir[雑魚鯖]

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 23:10 ID:kvgQuwrU
>74
多分気のせい

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 23:23 ID:tgwusHN3
ってかハンターあるからGvGがなりたってるよな。
ハンターがいなかったらGvGはおわってる。
ってことでハンターに感謝してくれ。な。

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 23:25 ID:Wy+/K7Ye
現在
罠>ハンター
罠変更後
ハンター>罠

ハンターの時代はもうすぐだな

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 23:30 ID:gfOzCsjm
むしろ
罠=ハンター
防衛時 罠>肉アンクル
罠変更後
Vit前衛様>>>Agi騎士様クリアサ様>>>>>役に立たない罠=ハンター

ハンターの時代はもうすぐだな。ところで自分もハンターなんだ、どうすればいい。

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 23:33 ID:ecLVIXR+
阿修羅覇王拳!!

って叫んでビビらせる

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 23:38 ID:tgwusHN3
ハイド!!
阿修羅空振り=ログアウト(´_ ゝ`)p

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 23:47 ID:kvgQuwrU
罠スキルもハンターの一部だと思うよ。
まぁ、罠が無くなってもASがあるから防衛なら必須の存在。
攻めはお察しだけどそれは今でも変わらない。

で、罠だけど使い勝手は悪くなるもののやはり防衛には必須だと思う
(新鯖前提ね。白が使えないような所はシラン)

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 23:48 ID:gufLjXME
攻めでもASは2人は欲しいな
崖に沈黙・毒とか睡眠とか状態異常を遠距離からばら撒けるのは強いと思う

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 23:50 ID:tgwusHN3
なんも分かってない。ハンターは攻めで必要不可欠。
ハンターの攻めでの主な役割は味方の兵の後ろから遠距離攻撃を生かし大魔法地帯のWIZ軍にQスタンコンボでAS
これはハンターにしかできない大技。そして大魔法が少なくなったとこで味方兵が抜けるという。ハンターいたほうが砦は落としやすい。

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 23:52 ID:kvgQuwrU
・VIT騎士にスタンバッシュされたぐらいで止まるのは微妙
・ロキ防衛だと意味無い
VITハンターだとこの限りじゃないけど、VITハンターならスプリングトラップやってくれた方がありがたい。

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 23:56 ID:kvgQuwrU
あぁ確かに普通のハンターでも3,4人いればどれかはピヨってないのいるだろう
と思うけど、崖上にASはかなり無理が・・VITダンサーのスクリームの方が良いじゃん。
お察しは言いすぎだったな。後ろからチクチクは防衛側からすれば邪魔くさい。
ロキ防衛だとやっぱりお察し。

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 23:58 ID:tgwusHN3
攻めのさいは自分を見てくれるプリを1人つけておくと、いい具合に動ける。
大魔法地帯にスタンASを放ったら、盾を持ちスプリングトラップで道をあけていく。
だが、Vitがある程度ないと即死するので注意。鎧はアクアとゼピュロス
大魔法地帯の時はアクアを装備して、抜けたらゼピュロスに変えるとOK
そしてロキ防衛の場合、その砦には攻めないようにしたらいい

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/04 23:59 ID:qDLo9Iyo
個人的にはハンターの重要度は
AS>>通常攻撃でのヒットストップ>>>アンクル
だと思ってるんだがどうだろうか。

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 00:01 ID:OzDJv5j1
チッチッチまだまだあまいな。
Vitダンサーは阿修羅がぶっ飛んでくるからハンターのほうがいいときもある

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 00:02 ID:kGUEfDgC
ハンター視点だとそうなんだろうが
他職の視点だとアンクルランド>>>AS>>ヒットストップ なヤカン

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 00:10 ID:OV3xrOnk
先日VIT100を達成したハンターですが、罠の下方修正により
スプリングトラップの価値が無くなるのでは無いかと思い、ダンサーに作り変えようかと考え中・・。

>91
ハンター、他職を経験した者からしてもそう思います。
というよりは、必要なアンクル要員が揃った後、初めてAS役が出てくるという感じでしょうか。
ASも強力だけど、アンクルが完全に出来ている事前提かな、と思います。

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 00:12 ID:EC6FVsYr
まあASはダンサーでも出来るわけだが

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 00:12 ID:W4+8mPKP
罠不発が無けりゃねぇ・・・

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 00:14 ID:OggygHSI
ハンターのGvでの仕事は田植えだけだろASも罠解除も他職が出来るしな
そんなことするくらいなら罠置けっつうの
ただ重要なのは重要なんだけど激しくツマラン
だからほとんどの人間は他職作ってやってる

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 00:14 ID:kGUEfDgC
となると罠変更後の活躍の度合いは
AS>>DSによる即殺(二極向け)>>ヒットストップ>>>>罠

ぐらいか?むしろASはダンサやバードでも可能なので
いろいろひっくり返って実質後衛の即殺がメインになるかも。

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 00:15 ID:ITj29xxt
鷹とか飛ばしたらどれくらいあたるんだ?

98 名前:89 投稿日:04/07/05 00:17 ID:XqfBVM2V
すまん、主にエンペ磨き役なんでちょっとアンクルを甘く見てるかもしれん。
ただ最後の最後でアンクルが役に立ってるかどうか考えると
どうにも>>91の評価が出てこない。うちのギルドアンクル貼ってないしな。

……ウチが特殊なだけか。

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 00:19 ID:EC6FVsYr
後衛の即殺なあ
ハンターが簡単に殺せるのは雑魚と同職だけなような
はぐれたWIZとか逃がさずに一方的に攻撃できるのはいいけどな

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 00:31 ID:xu4Pq74i
WIZの瞬殺狙ってもよほど遠くから打てない限り白ポ+QM→FWで終わるぞ
スタンさせてから撃たないと_
ラグや不発前提ならバカみたいにDS連打してるだけでも結構殺せるがなw
わかりきったことだがDSは鯖状態が糞なら糞なほど強い

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 00:32 ID:OV3xrOnk
>95
リムーブだと座標ずれで上手く取れない事がありますよ。
もちろん防衛の時はひたすら田んぼ作り。
どうにも止まらないVIT前衛を止めるのって楽しくありませんか?

>98
旧サーバーの方ですか?
少なくともうちのサーバーではアンクル無しで防衛してる所なんてありませんが・・。

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 00:34 ID:sf71Hvsb
モンクスレからの出張で悪いんだが
GVGの阿修羅の経費ってどうしてる?
自腹?それともギルドで負担?

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 00:35 ID:ITj29xxt
他の前衛、後衛の経費と同じ扱い

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 00:36 ID:kGUEfDgC
ダンサーのスクリームでスタンしていればハンタでもWizぐらいなら簡単に殺せますよ。
いくらECとか盾もてるとかいってもInt-DexでVitほとんど振ってないのが多すぎ。
HP低いからあっと言う間に殺せます。というかスタンしたほうの負けです(・ω・`)

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 00:38 ID:EC6FVsYr
>>102
阿修羅がないと守れないからまともなGvギルドではかなり待遇いいほうだよ
経費自腹なギルドでは阿修羅ほとんどいなかったりする

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 00:46 ID:OggygHSI
>>101
なかなかそういう人間が少ないのが現状
Gvやってる身としてはあなたのような人はホントありがたいね
攻め時はスプリングの方がいいんだけど、高VITハンターがいないんだよなぁ
今更VITハンター募集するよりも、脱がし使って罠はずさせた方が
いささか効率的なんですわ、スプリングに固執するほど困難でもないしね。>罠解除

>>104
スクリームダンサーが横から出てくるなら
プリをWIZ側に加えてもよろしいか?

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 00:53 ID:xu4Pq74i
>>104
いや、>>100はソロでって前提でな

ダンサーやBSの射程圏内にいるならどうせWIZはピヨピヨしてて何もできないんだから
別にバッシュでもメマーでもいいし無理に焦って殺す必要性は薄いと思ってる
防衛ならWP大魔法でVIT無い奴はだいたい死ぬしな

そうもいかない場合狙うのは攻撃に時間がかかるWIZよりもASのある同職
あと敵方のダンサーはSG発動中だろうが前衛全員にボコられていようが
少しでも早く殺したいのでスタンしない限りDS連打

あとはレースや防衛で暇なときに雑魚相手にDS打ったことはあったが
まあこれは遊びなんでな

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 00:58 ID:EC6FVsYr
プロのレース会場に遊びに行ってその辺の奴にDS打ちまくるとそれなりに楽しい
みんなエンペに向かうのに必死で反撃してこないし
気づかれて粘着され始めたら別の砦へ、これ最強

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 01:00 ID:JWjvlhBW
>>100
QM、FWはまともに出ないからDSはwizにとって脅威なんだがな・・・

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 01:04 ID:ztUcvSfW
>>108
剥同
やっぱGVGは砦取ることじゃなくて(最後に取らないと意味ないし)
PVするのがおもしろいな!
でもPVPに行けってのは勘弁な!

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 01:06 ID:OV3xrOnk
>106
お褒めにあずかり光栄です。
今日鷹が逃げ出して(始まって40分後ぐらいに気づいた)
スプリングが使えず、リムーブで代用してみましたが
やはり使い勝手は断然スプリングの方が上ですよ。
・・・もっとも、罠修正でいつまでの話だか分かりませんけどね。

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 01:19 ID:xrS+t0yC
てゆうか罠弱体化きたらHP低い、脆い、DS痛くない、スタンしまくりなハンターは1ギルド一人でいい気がする
枠取ってるだけ無駄だ

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 01:26 ID:9KfiX7dO
昔はハンター最強だったのにな・・・

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 01:47 ID:xrS+t0yC
>>113
今では狩りでも火力職としてWiz>>>ハンターで、需要も同じくWiz>>>ハンター
特に砦持つようなとこじゃAD狩りばっかなんだが
あそこじゃSGが全てでハンターなんていても氷割りするだけの存在
むしろ前衛がMobかき集めてSGなのにかき集める前にハンタはアフォで撃つもんだから邪魔
通常のDではまだ最強の一角なんだしおとなしくでプリとタッグでどっか行っててほしいよ

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 02:05 ID:duWXeuKJ
ハンターの強さはPvPにあるな
アンクルとCAでWIZプリの保護
味方にもアンクルかかるようになったら
生まれ変わって強くなりましょう

選択肢1スナイパー
選択肢2モンク

まあ陣形組んでPvやってる後ろからチクチクCA連打で
陣形を破壊するのがかなり楽しい

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 02:05 ID:MdRe7G9B
単純に詠唱妨害を考えるならスクリーム<AS
なぜならスクリームだとスタンするけど詠唱は完了してしまうため
スタン復帰と同時に発動してしまう
ASにスタン・沈黙のせて連打するのがベスト
範囲・射程や耐久力のこともあるからダンサーとASハンター複合でいくのがいい

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 02:20 ID:OcMBoaNC
>>100
>109が言ってるようにQM→FWなんてむりぽ
全鯖1の過疎鯖でおそらくGvやってる人数も一番少ない鯖でさえ
QMは5回に一回、FWは3回に一回発動(まぁ発動しても勿論全部でるわけじゃない)
ってところだからね。

俺はwizなんだけどハンタに狙われたら白で耐えながら取り敢えず逃げる。
で、逃げてるうちに大概仲間がハンタ殴りに行くからそっちに気を取られてる隙にJT、とかかなぁ。
それでもこっちを攻撃し続けてくるときは射線切って逃げるか仲間が倒してくれるまで白で耐える、くらいかなぁ

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 02:26 ID:JWjvlhBW
>>117
ナカーマ
ハンターに高aspdで粘着されると正直辛い。

ハンターを使えないって言ってる香具師は旧鯖住民なんじゃね?
スクリームが凄いらしいからvit以外お察しなのかな@旧鯖
新鯖だとハンターは脅威ですよっと

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 02:28 ID:MofwhnsS
防具の付け替えなんですが、防衛時は常にアンフロにしてます。
攻め時はアンフロで突っ込むとすぐ逝っちゃいます。
アンフロよりはドケビかアクアのほうがいいでしょうか?
攻め時のかけるものはジミーフードにしてます(91支援プリ)

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 02:38 ID:xrS+t0yC
>>118
献身もらえばいいんじゃない?

ハンターは防御面がお察しで、その分火力があるかといえばそうでもない
>>117が言ってるようにWizは硬いほうなんでマステラあればいくらでも耐えれる
DS一発500とかだし、とても火力職とはいえんよ
雑魚は殺せるとはいえそんなのSGで一瞬で消し飛ぶようなのだし、
並の単体火力と全職中再弱といっていい耐久力、これがGvハンターのスペック
別にハンターが使えないとは思ってない
ただ個々の能力を比較した場合ハンターはWizやスクリームダンサーに比べてアドバンテージがなく、劣っている
ただそれだけ
これで罠修正が入るようなら見る点がない

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 02:55 ID:fLBfZUIn
なぜハンターってだけでVitも振ってないような感じに言われるのか
DEX90↑AGI80前後Vit50↑って感じのハンタ何人か知ってるけど
盾もって大魔法地帯ぬけてWiz陣にASとかされるともう最高にうざい
対Wizでもスタンしにくいから相手がスタンしてる間にDS連打すればマステラ何個積んでようが倒せる

Vit振ってない狩りステはスタンでおつって感じだな

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 02:56 ID:MofwhnsS
アhydf笛wフェふぃ━━━━ヽ(゚∀。 )ノ━━━━!!j( ´O)η ファ〜ひゃ( `_ゝ´)フォオオオオオオオオオ!絵j( `_ゝ´)フォオオオオオオオオオ!いえwjふぉいえjfwふぇfじ qf

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 03:03 ID:xrS+t0yC
>>121
何勘違いしてるのかしらんが、Vit0だろうが50だろうがハンターなんていつでも殺せる
VitダンサーはAgi捨ててDexとVitに振っており、尚且つ常時タラ盾だから硬いんだよ
Vit70や80ならともかく50じゃお察しの域を出ず、しかも結局攻撃時に弓持つ必要がある時点でオhル
まだ常時タラ盾の罠師のが役に立つ

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 03:05 ID:gMykxiIh
ハンターが強いのは
相手がピヨっていれば、たいていスタン時間内に倒せる点だな
これができないハンターは厳しくなるかもなぁ

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 03:17 ID:bP4t+o1Z
>>123
ハンタが崖の上にいたらどうやって殺すんだ?

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 03:59 ID:hbYv/Psn
旧鯖のやつらはわからんだろうけど
2極やASPD180〜でDEX150型とかだと
DS1発で500〜600でも秒間2発〜あててくる
単純に秒間1k〜は来てる訳だ、
WIZだとMHP6kくらい行くかどうかだろうから白ぽそれなりに連打する必要が出てくる
それに対してWIZの反撃だけど
QMやFWは不発率がかなり高いしFW1枚2枚当てたところで落ちるハンターなんてGvじゃいないだろ
今時盾持たずにGvでてるやつなんてまずいないし
なんだかんだで後衛潰しには十分なってる

ちなみにVIT50とかのハンターはスタン耐性にそんなに期待してはいない
むしろMHPが増えてることのがずっとありがたい
ハンターに魔法が大量に飛んでくる状況はめったにないから対前衛装備
MHP7k↑あるとBS2人につかまってもHFメマーで落ちるのは稀
いつでも殺せるとか言ってる>>123はどういう風に落としてるやら
俺も1ハンターでGvでてるけどSG10以外はBS、騎士3〜に張り付かれさえしない限りはめったに死なない
騎士1人なら弓のままASでも十分平気だし、というか騎士は大して痛くないし


結局脳内なり机上の理論振りまいてるヤツ相変わらずなんだな、、、

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 04:11 ID:sIsM2soQ
スタンしながらどうやって後衛潰すのか聞かせて貰いたい物だ
5〜7のスクリームの嵐の中スタンしないとか言い出すのかな

スクリームもないSG10も降らないのか終わってる防衛網だな
10人位でGvしてるのか?

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 04:33 ID:ORssmKS6
>>127
よく読め文盲

>旧鯖のやつらはわからんだろうけど
新鯖じゃダンサーは5人居たら多い方。
その上SG10なんてWP上以外では殆ど降って来ない。
大体大部分が不発だから簡単に避けられるしな

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 05:26 ID:A5LyzHQk
>>126
とりあえず、上の段と下の段で語られてるハンターが違うんだが
確かに上の段の二極ハンターの秒間ダメなら後衛も潰せるだろう。それは解る
でもVIT50のハンターで同じ火力って出せるのか?そこまで近寄るってことは前衛からのヒットストップもあるわけで
その状態で最初に言ってる様な火力が出せるとは思えないんだが・・・

と思ってみすとれ巣行ってきた(゚∀゚)
オーラ想定で
装備がマタ靴、ニングロ、アンフロタイツ+支援集中込みで
AGI112 VIT50 DEX150 MHPが7.8kでASPDが179だった。実際のデータみたい奴は計算してみてくれ
ラグとかを考慮に入れると早い感じだと思う。まあ二極の異常さにはかなわないだろうが。
MHPもそこらのちょっとしたVIT型くらいにはあるみたいだし、マステラ積めば結構耐えるっぽいね。

こんなハンターなら相手のハンターは結構楽に倒せそうだな。それで罠消し+スプリングでの罠破壊が出来るって考えると
強いかもしれん。ただWP防衛突き崩すのにはちと耐久力不足だよな。その辺の性能考えると弱くは無いだろうが、
そんなにいっぱい欲しいって職でも無さそうな感じがするなぁ・・・

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 05:33 ID:AzHeh4qB
ハンターにあってダンサーにないものは鷹。
遠距離攻撃でDEF無視だから敵前衛のヒットバックに適してる。

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 05:59 ID:1ygQKh9V
DEF無視ったってなぁ・・・・
タラレイドあれでの減算考えるとスクリームの有無をひっくり返せるほどの差とは思えん。

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 06:01 ID:RkDtdfXJ
>>128
新鯖ですが普通に防衛してればSG降って来ないとかありえない。
プロのレース場での話ですか?

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 07:47 ID:ZGduAheL
即殺狙わなくても行動を止めるだけで良いと思う。
後衛の固まりにスタンシャワーかけるだけでWIZが止まるし、
何より高速乱射で動けなくなるのがでかい。
(前衛がタゲりやすく、魔法も撃ちやすくなる)

まぁ大抵WP大魔法だから、そこを切り抜けてくれんと何もできん。
V騎士がWP周辺から離れて前衛と魔法の一部を釣ることが大前提なんだよな。

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 07:56 ID:w8hLxjN/
まあハンター居れば落とすのが楽な局面はあるけど
ハンターが居ないと落とせない局面は無い気がする
防衛なら状態異常をばらまくのは前衛でもいいしな

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 09:05 ID:e/jWGuil
当方Lv80 INT73+8 DEX61+9 VIT55+3
規模30程度のギルドで活動してるセージなのですが、
LPが出無すぎ、経費多すぎで(・ω・`)萎え気味です。
別キャラにDEXカンストWizを持っているのですが、
ギルメンにはWiz>>>>>>>>>超えられない壁*3>>>>>>>>>>>>Sageとどやされ
育成の苦労を考えると今にも心が折れそうです('A`)
現在ギルドの中でのWiz人数は自分抜かして7です。

このセージ消しちゃっていいですかねヽ(゚д゚)ノ

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 09:06 ID:VUA3IQPD
勝手にしろよ

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 09:37 ID:3L6khPRZ
そんなギルド抜けろよ

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 09:48 ID:wgoAn8ZZ
ハンターって単語が出てくるとスレの伸び勢いあるな。
VIT50↑振ってるGV用ハンタならまだ使い道ありそうだが、二極ステとかは
ほんとお察し。これは何も叩きでなくて漏れ自身ニ極90台後半のハンタでGV
でてた時期あるんでね。火力職ってもVITキャラにDSしてもダメカスだし、
はぐれDEXWizヌッコロスぐらいの火力しかないのが現状。どこが火力職やねんと小一時間
って感じだな。VITプリにくっ付かれたら逃げるしかない自分が情けなくて
キャラデリしたよ。相手は支援職だってのに。


ハンタはほんと田植えメインでするか若しくは諦めて他職作れよって思う。
あの死に安さは対人楽しむ上で激しくマイナスかな。漏れ的には狩りステ
ハンタよりはピクのほうが全然役立ってると思う。

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 09:52 ID:XvBgtSsp
7もいるんならWiz人数十分過ぎる感じだけど
そもそもそのセージが弱すぎな希ガス。Gv目的ならスタン飛び交うしVit60じゃきつすぎ、Dex70も微妙
もっと育てて強くなったら反論出来るようなるんでね?

漏れのとこは40人規模で90代後半Int-Vit二極プリも持ってる上にプリ不足気味(自分抜きで6人・・・)だけど
最初は良く似たようなこと言われた。
だけどLvも結構高くなって献身受けれるようになったくらいから、防衛でもプリ≧Sageくらいには言わしめるくらいになったz
ちなみにステは補正込みでDex96>Vit80>>Str

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 10:11 ID:jOPRHwfy
>旧鯖のやつらはわからんだろうけど
 といいつつなんか不発前提に理論展開してるんだが、新鯖はそんなに不発するのか?
あとFWとQMの不発率が高いっていっても数回やれば(地面の情報取得できれば)旧鯖でも出るよ
なんつーか
・旧鯖は重くて不発しなくて人数が多い
・新鯖は軽くて不発して人数が少ない
って言う前提で組み立ててる気がする
・重くて不発して人数が多い
・軽くて不発しなくて人数が少ない
ならわかるんだが・・・

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 10:24 ID:DPz/Fz+J
旧鯖・重い、不発多い、人多い
新鯖・軽い、不発少々、人少ない
マイグレ鯖・軽い、不発ほぼ無い、人少ない
って所じゃね?
新鯖でも所によっては結構な人がいる気がする

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 11:34 ID:0I9QUW5m
マイグレ鯖でもGXは全然出ない。不思議と出ない。

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 11:39 ID:ORssmKS6
>>132
言葉足らずだったな。
防衛中に大魔法群がある中に突っ込む馬鹿がどこに居る、
そう思ってそれを前提としていたからその場合は除外した。

乱戦の状態では多少SG貰っても不発が多く、
オブジェクトの発生順が遅い側に居れば、実際にダメージを受けるほど発生してる事は殆ど無い、
降って来ているように見えても実際は振ってない事が多いからそう書かせてもらった。
エフェクトだけはでてるんだがな。

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 11:45 ID:O74MgMJq
ハンターじゃなきゃできないことって結局罠だけ

よく状態異常ASとか言われるが、バードでもダンサでも出来ること忘れすぎ。
しかもこの2職は大抵VITが高いから崖潰しにも向いてる。
気になるのはHP係数くらい。

DSで秒殺なんてPvですらムリなのに60%補正のGvでなんて相当きつい。
ウィズの無効化ならハンタじゃなくても張り付けば誰だって可能。
モロくてピヨりやすくて妨害されやすいハンタでの詠唱妨害はなかなか辛い。
フロボと違ってディボられると何もできない。

間違いなくGv向けのキャラではないことは確か。
アサシンよりはマシだが。

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 11:49 ID:O74MgMJq
まぁハンターの欠点は、総じてモロい(DEF、MDEF、状態異常全て)上に
大して魅力がないところ。

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 11:50 ID:OURS7JbH
>>141
マイグレ鯖は軽いが不発はしまくり。
ブラギ全部展開出来た事一回もねーよヽ(`Д´)ノウワァン

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 11:53 ID:URE4sAtU
クルセより騎士が多いのと同じ理由がハンターにも言えるだろ?
ハンターは育てやすいし装備もさほど要らない。

今現在、罠は防衛に必須だしAS「も」できる。生半可な敵はDS連打で落とせないこともない
やっぱスクリームには弱いけどな。それでもVIT30も振れば全然違う。

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 11:54 ID:DPz/Fz+J
>>146
それはPスキルが低いだけじゃね?
プラギは展開のコツさえ覚えれば全展開は割と余裕で行えるようになるよ

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 11:57 ID:fAaddCiV
>>148
それで終わらせずに、そのコツを教えないと情報交換の意味がないんじゃ

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 12:02 ID:3L6khPRZ
>>148
ひたすら連打する以外にコツなんてあるのか('A`)?

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 12:07 ID:Jo36Uk1D
防衛Wizやってるんだが
Wiz複数で大魔法を唱えてるところに
AS一発いれて詠唱妨害してくるハンターは非常に邪魔だと思うよ
ダンサー、バードでもできるけど、そっちはモンクが阿修羅って落とすし、
スクリームやジョークしか頭にない奴がほとんど

詠唱妨害ならフロボやブーメランもあるが、あくまで単体
前衛が不足しているギルドだったら
いちいち詠唱妨害のために騎士に立ち止まらせたりせず
ハンター後ろにつけて、AS援護の中をつっきらせるという手法もとれる

…ニューマ、献身? なんですかそれは?

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 12:17 ID:UeK06ZF+
んー、ダンサーの場合はASするよりスクリームしてろ!って場合のほうが多い
広範囲で崖上以外のAGI前衛まで対象にできるし、スタン率高いからね
バードのジョークは成功率がステ依存度がなく完全に装備依存で凍結時間が長いから
成功すれば(相手の対策がぬるければ)致命的ダメージ
アンフロ固定化というプレッシャーも与えられる
凍らないようだったらASという感じ
バードダンサーの基本は盾持って耐えつつスクリームジョークだから
盾外さなきゃならないASはあんまりしないな
念のため弓を持ってく人は多い

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 12:33 ID:O74MgMJq
>>152
その時点で

ASもスクリームもできるダンサ>ASしかできないハンタ

に気づけ。
荒れそうだが。

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 12:42 ID:bP4t+o1Z
VITダンサのAS連打なんて、
ヒットストップも状態異常化も性能悪すぎだろ。

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 12:44 ID:KbxfXHCP
ダンサはASするより叫んでろって感じじゃないのか?
VIT型だしASPD遅くてASも遅いしな
バード、ダンサにASしてもらおうとは全然思わないんだけどな
なんだかんだでハンタの高ASPDは魅力がまだまだあるしな

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 12:48 ID:5N+ozJj/
>>135
LPと献身はぶっちゃけ特殊だ。
VIT騎士が腐るほどいるギルドならVIT献身が、
DEXWIZが腐るほどいるギルドならLPsageになる人は重宝されるが
どっちも足りない状況じゃ他のギルメンにしてみたら
「んなクズ作らないで普通にVIT騎士(DEXWIZ)作れよ」と
怒鳴られても仕方ないと思う。

正直WIZ7人はまだ少ないと思うから文句言われて当然。
せめて10人超える状況までは普通にWIZを使って
時期が来るまで影でsageを育てて待てばよいんじゃない?

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 12:48 ID:yNVsDNoV
>>153
同意

ハンターの特徴は罠だろうな
ダンサーの特徴はスタンASの上位互換たるスクリーム
耐久性はダンサー>ハンター
育てやすさはDS士タイプにして窓手に放り込めば大差なし
あとハンターが阿修羅で落とさないのは指弾+大魔法余波で大抵落ちるから
雷鳥に阿修羅を使うのは一撃確殺が難しく、居残られると被害が増えるから
瞬間的な火力やヒットストップは高Aspdなハンターに分があるとはいえ
そもそもハンターの火力で落とせる相手はあんまり居ない
ヒットストップも自身の状態異常耐性の低さや死亡率の高さを考えれば優秀とは程遠い
要するにハンターの仕事は罠罠罠。田植えしておくことと罠が消えるまで生き残ること。
防衛時は両方必要というかやること自体違う
攻城時は罠なんてイラネ、ダンサー一択

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 12:49 ID:UeK06ZF+
>153
別にダンサーとハンターを比較してるわけじゃないんだが・・・
ASにはASのメリットはあるぞ
スクリームだとスタンするが詠唱止まらなくて詠唱完了するんだが
ASだとHITが発生するんで詠唱妨害できる
ただ、ダンサー・バードだとスクリームがあるため
盾を外してASはあんまりおすすめできないってだけ
そもそもあの職使えないなぁ・・・じゃなくて使い道考えたほうが有意義じゃない?
ハンターに関してはVIT無遠距離職つぶしって仕事があるわけだし

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 12:51 ID:bP4t+o1Z
HPもハンタの方が多いみたいだな。
Lv90Vit50でハンタ6000ダンサ5000くらいか。
タラ盾がもてない弓を使うなら、ハンタにやらせとけってとこだな。

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 13:12 ID:9KfiX7dO
>>148
で、コツとやらを教えてくれよ

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 13:15 ID:pUVya3p8
ハンターがASしなきゃダンサーがASすることになるんだよ

要するにハンターが居るおかげでダンサーがASすることなくスクリームできてるってこと

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 13:15 ID:oHAMMAHO
>>149,150
釣りっぽい自己満足書き込みはスルーしましょう

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 13:23 ID:O74MgMJq
>>158
いつも混同されるが、

今話してるのは理想論だろ。
自由に妄想して編成できるギルドがあったとして
こういう職はこういうことできるからこういう場面では有用、と
それを話してる。
で、ハンタのAS・DSの有効性についてどうだろうと話してたわけだ。

で、そこで出た結果を参考にしつつ、育成しやすさ・現実的に実現可能かをふまえて
実際に自分のギルドをどうするかってのは、理想論とは関係ないこと。


俺の理想論的には一応ハンタにも使い道はあるが、代わりにダンサバードのほうが
ギルド枠に対する貢献度的に有用、と。
いくらASPD早かろうがそのためにVIT削ってりゃピヨるor即死でAS撃つ段階にすらいかないし。
ASPD早いにこしたことはないが、何も一人だけで詠唱妨害するんじゃないし、
VIT高めで確実に射撃できるようにして、複数人で撃ったほうがいい。

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 13:37 ID:UeK06ZF+
>163
実際ハンター4ダンサー2が
ダンサー6になったとして
ダンサーの一部にAS使わせるよりも
全員スクリームさせたほうがよくないか?
もちろん各箇所に分散させると仮定してだ

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 13:42 ID:A5LyzHQk
それはそうだろうな。
実際ハンターは前線に出るより相手の復帰妨害させてる方が役に立つと思うし、
VIT振りハンターの立場って
防衛→必須
攻め→いれば良いが別に必須ってわけでも無い。
ってくらいでない?いなくてもどうにかなるし

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 13:53 ID:q9XxlFwS
プラギは展開するときに一旦人の少ないところへ行ってから展開すると
旧鯖でも結構な割合で展開される事が多いな
展開場所から防衛網へ向かうときがちと時間がかかるので2人体制でやったほうが吉

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 13:54 ID:3xGM60xA
現状ハンターもダンサーも無しに防衛やるのは不可能なんだから意味ないだろ
ペコ献身クルセが騎士の上位互換だって叫んでるのとかわらん
ハンターpgrしたいだけなら叩きスレ行けよ脳内戦士ども

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 13:55 ID:iEsQQfHS
演奏出すコツ?
聞いた話だと、1マスでも発動できると、演奏中歩くごとに発動判定が入るって聞いたんだが

ここんとこロキ・ブラギ出して少しすると徐々に欠けていってる気がする・・・勘弁してくれ('A`)

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 14:25 ID:O74MgMJq
>>167

>>163見ろ。
現実的にどうとかいう話とは別だつってんだろ。

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 14:29 ID:3xGM60xA
>>163
だから脳内戦士だっつってんだろ。バカかお前。

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 14:34 ID:fAaddCiV
もう少しスマートに語り合えないものかね・・・
対人スレだから喧嘩腰なんですかね?

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 14:52 ID:gPlumL2R
ぶっちゃけハンターいらね
俺も90台2極いたけどマジやることないよ
wizに撃ってもニュマ乙だしVit前衛には400ぽっちのダメ
唯一使えるのが状態異常ASだが呪い沈黙なんかは微妙にウザいだけでほぼ効果なし
スタンは使えるけどそれならスクリームのほうがいいしな

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 14:55 ID:iEsQQfHS
>唯一使えるのが状態異常ASだが呪い沈黙なんかは微妙にウザいだけでほぼ効果なし
それはありえん
なんだかんだいって矢リンゴしか持ってこないWiz結構いるし、ニュマも不発する

・・・と書こうと思ったが漏れVIT鳥持ちだから自分の視点で書いてた罠


崖上に呪いASばっかり撒いてるってのならお察しだけどさ

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 14:55 ID:O74MgMJq
>>170
ハイハイ。

少なくとも何の話も出さずに叩いてるだけな奴がスレにいていいこと一つもないから。

脳内云々じゃなくて理論的な考察が必要なのは当たり前だろ。
分数の計算もできないような文系のバカ学生か?

なんとなく○○なんですぅ〜、とか言ってろよ

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 14:56 ID:8RwlkM+0
お前ら防衛してるか?
WP防衛でヒットストップを有効に使うなら、
ハンターのASがかなり重要なわけだが。
呪いの付与、高Aspdによる足止め。ついでに罠。
アサシン+2ぐらいの人数がいるとよさげじゃないかと思ってるんだが。

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 14:58 ID:YqZ5kYQd
ニューマがぽんぽん出る新鯖のWiz様はいいですね( ´_ゝ`)

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 15:00 ID:gPlumL2R
ああ思い出した
>>172はマイグレ鯖のことなんだけど
昔旧鯖でとあるギルドがASハンター5人ぐらいで撃ちまくってたとこはさっぱり進めなかったな
ラグがでかい旧鯖なら>>175の言うとおりAS有効かもしらん

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 15:05 ID:8RwlkM+0
待て、当方>175だが三期鯖住人だ。
呪AS(3〜)+MS乱舞(4〜)+他SGや前衛がいれば
新鯖でもほぼWPから進めんよ。敵の数にもよるが。

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 15:10 ID:vndaZAZV
シーズモード計算機
STR120 DEX100 SP400 阿修羅3

相手がプリだとして、アレ+レイド+タラ盾してても9000くらい出るのな
騎士はMAXSPでも落ちない可能性あるけど、他職はSP400以下で十分落とせそう
んで、大体でいいんだけど各職の平均推奨vitとかあるのかな?
プリの場合Lv99vit99+マーター靴履いてHP9500なんだけど
実際こんな奴はいないろうから、もう少し阿修羅のSP減らせそうなんだよね
大体全職vit80ってとこで考えてて無難?

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 15:19 ID:x9wf6zCt
>179
Vit81/91/99+5+Qバイタル杖+マタ/ベリット靴で計算して見れ

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 15:20 ID:3xGM60xA
>>174
理論的な考察ってお前のは結局脳内で完結してるだけだろ
ダンサーの有効性は言うまでもない
それでも防衛線をつくるには前衛の肉壁とハンターのASによって大魔法地帯で敵を引き止めるほかにないんだよ
散々語られてきたことに考察だなんだとオナニーしても何の意味もない

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 15:22 ID:hWf5Z7zZ
プリさん 支援に集中して^^^;;;
粘着インベはいいからさぁ

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 15:28 ID:vndaZAZV
>>180
+5ってなんだろ?
一応バイタル入れてvit99にしたらHP10k超えるね
けどそこまでvit極のプリって居る?
INT-VITだとVIT99が先に基本なるのか、それだと少しSP増えることになるかなぁ
やっぱ計算して覚えておくには、相手がVIT99Lv99で計算して
その状態で確実に葬れるSPで職ごとに葬るべき?
なるべく経費抑えて戦うように心がけたいんで、LV90VIT80くらいでいいかなぁと思ったんだけど
やっぱ もし 落とせなかったらってこと考えたら辞めるべきか

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 15:30 ID:x9wf6zCt
>184
個人としては、阿修羅はLA有っても微妙って結論に

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 15:30 ID:ITj29xxt
>>183
+5ジョブ補正

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 15:30 ID:x9wf6zCt
アンカーミス
>183

脳内じゃなく、実際に運用しての話

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 15:33 ID:kGUEfDgC
>>ハンターの話の人たち
本当に新鯖と旧鯖じゃ感覚違いすぎだと思う。
旧鯖民の感覚だとダンサたくさーんでハンタはスタン乙かもしれないが
新鯖じゃ大手でも硬いダンサは多いとはいえない。
新しく作ったダンサはVitが足りてないからすぐ死んでる。
その上基本的に狙われやすいからダンサは封じられてる事も多い。
ハンターが活躍できる場面は少なくない。
防衛にも新鯖は人数が少ない分ハンターの罠や高速呪いAS連打なんかは
敵の突破を阻止するのにかなり役立つ。Aspd180超えてるハンタのスピードは旧鯖と全然違う。
最過疎鯖なんかは人が少なすぎて4同盟枠が埋まってるギルドなんて無いから
作りやすくそこそこの実力をだせるハンタは結構重要だぞ。
旧鯖でもダンサーはASなんかしてる暇はないし動きを止めるには立派な役になってると思うよ。

それでも必要ないっていうならこれからはハンタ無しでやってください。

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 15:39 ID:vndaZAZV
阿修羅居なくてOKってことかな
それは無いような気がするんだけど?

お恥ずかしいことに
モンク暦は長いんだけど阿修羅は常にフルSPで使ってたんですよ
GGはVITVITヴぃいいいっとって感じだし、威力軽減もあるしで
騎士とかクルセと同じように他職もVITキャラは落ちないと誤解を思い込んでたというか
そこでシーズ計算機みつけてやってみたら、意外なほどSP少なくて済むことが分かったんで
職ごとに覚えてSP調節してやろうと思ったんだけど

計算機だけじゃなくて
実際に1人でいいから試して落とさないと自身がないんだけどね<SP調節阿修羅

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 15:41 ID:nRRUc6AS
俺旧鯖だけどハンターいないGvギルドなんてないぞ
どこでも最低5人以上抱えてるし鯖TOPの防衛ギルドになると騎士と同数程度のハンターを抱えてる
魔法の不発が多いからASのヒットストップ無しだと簡単に抜かれる
正直ASは状態異常よりヒットストップのほうが強いと思うし中にはASのヒットストップだけで大手の攻めを2時間耐え抜いたとこもいる
攻めじゃ別にいてもいなくてもいいと思うけど防衛ってことなら何人いても損はない
新鯖はASのヒットストップが起きないから役に立たないって話かと思ってたんだが

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 15:43 ID:iB98Ob+r
>188
最近、周りがプリ4人ほど作ってるんだけど
そのうち二人はINT途中トメのコミコミVIT100(完成図)なんだ。逆に言えばコミコミ100以上にはしないだろう

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 15:46 ID:Jo36Uk1D
…ハンターいらねぇって言ってるのは
攻め系ギルド所属でアンクルやら呪いASやられて
ウザがってる前衛の情報操作のような気がしてきた

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 15:47 ID:0FN0VNfn
阿修羅でSP調節なんて基本だろう…
よくそれでやってこられたと感心するくらい
で、どれくらいのSPで撃つべきかは状況によるとしか言えない
魔法出てたり前衛が囲んでるなら最大HP分のダメ出す必要ないし
自分で満足できるライン決めて計算しろ

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 15:49 ID:yNVsDNoV
>>191
俺は上記の通り防衛時には必要だといってるから勘違いすんなよ?
追記しておくと大抵の職はやったことがある一番経験が薄いのは前衛かも知らん。

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 15:49 ID:iB98Ob+r
>191
ネタをネタと(ry
情報戦争はここでも始まってるんよ。まさか書いてある事全部真に受けてるのか?w

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 15:51 ID:fAaddCiV
この先はどうか分からなくなるけど、ハンターの罠は足りない人数を補うのに便利
中堅程度のギルドで砦防衛するのに罠は捨てられないし、
2極のDSはなんだかんだで痛いし、ASも普通にウザイ
スタートダッシュ対策に罠は必要だしね

現状ではハンター捨てて雷鳥は考えられない、両方欲しい

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 15:58 ID:aZNPVZMY
ハンターは狩りの時と役目がまったく変わってしまうからなあ。
しかも地味なほうに。

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 16:00 ID:Iu+b15W4
ダンサーかハンターどちらか1人だけ、と言われたらダンサーを取るが、
10人適当に選べと言われたらダンサー10人にはしないな。
俺ならダンサー6ハンター4だ。

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 16:00 ID:A5LyzHQk
多分WP上でのASは重要なんだろうけどな、攻めてて痛いと感じることが無い
うちは一期マイグレ鯖だが、ASが3.4人いても歩けることは歩ける(大魔法地帯)
SP回復にローヤル使ってるんで呪いが気にならない&馬ジュエル装備なんで基本的に状態異常は怖く無い。
この辺は職とかにもよるだろうが、クリックする隙間があるからな。普通は歩ける用になってる。
ただ防衛側もハンター少な目なんで10人で高速ASとかは体験したこと無い、旧鯖だと逆に強いのかもしれん。

ハンターとか基本的に局地戦仕様なんだから、役に立つ場面と立たない場面があるのは当然だと思う。
防衛だと必須職なのは当然だし、攻めでも復帰妨害とか乱戦でのDSASとかでも使えるだろ。罠のが強いが_| ̄|○
ただ脆いから死にやすいんで、生半可のLvだと活躍出来ないとかはあるだろうがな。

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 16:05 ID:sgqsMcME
初歩的な質問で申し訳ないんだけど、どうしても疑問なので…
GvGのOP制限についてなんだけど、同じ場所にSGを打ちつづけた場合、

・効果は先のほうが優先され、
・先のほうが切れた場合後のSGが発動する

のはわかってるんだけど、
ブラギ等で同じところにSGを撃ちまくった場合、OPは重複して消費されるのかな?

ちょっと撃つだけじゃ不発するから、何発も何発も撃ってるんだけど、
そのせいでMSが不発してるとかだったら…

200 名前:191 投稿日:04/07/05 16:09 ID:Jo36Uk1D
>194
あア、ナルほど…
正直勉強になった、確かに掲示板のことを鵜呑みにしたらいかんよな…

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 16:16 ID:UeK06ZF+
>199
SG:ストームガスト
SG同士では重複しない(OPも重複消費しない)
=SGを重ねてもSG一枚分の効果しかない
SGを重ねた場合、低いLvのSGとなる・・・らしい
→自分のSGと敵のSGが重なった場合もSGLvは上書きされる
(その場合は低LvSGで敵味方両者にあたるSGとなる)

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 16:19 ID:fAaddCiV
>>201のとか、Wikiに入れるのはどこが良いんだろう
知恵袋のとこかね?

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 16:21 ID:sgqsMcME
うほ・・テンプレぽい解説が…
テンプレ調査が甘かったかなあ

ありがとうございます
重複しないのなら迷わず撃ちまくれますな…

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 16:23 ID:3ISWFfaI
>>201
>SGを重ねた場合、低いLvのSGとなる・・・らしい
>→自分のSGと敵のSGが重なった場合もSGLvは上書きされる

これは以前マジスレで異論が出ていた。
もっと複雑な当たり方をするらしい。

検証はまだだったはず。

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 16:29 ID:ORssmKS6
>>201
つーことは重ねまくってりゃ補完できるのか

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 16:40 ID:oHAMMAHO
混戦になったら低レベルSGを自軍の陣地に向けて撃つのも無駄では無いのか。

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 16:41 ID:GVpuwmNw
ハンターはジム
ダンサーはガンダムってことでいいですか?

208 名前:(○口○*)さん 投稿日:04/07/05 16:57 ID:kZnMT7yj
ノンノン
ハンターはボール
ダンサーはジムだ・・・
どっちもどっちガンダムなんかにゃなれやしない・・

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 17:00 ID:kZnMT7yj
>208
名前が・・・orz

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 17:09 ID:6O9EiC5U
量産型ザクの騎士に言われたくない

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 17:12 ID:6O9EiC5U
まぁガンダムはどんな職でもゴミのように殺していく
阿修羅モンク
だろうな

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 17:23 ID:INzmu8Si
ガンダムネタになるとお前ら元気ですね

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 17:25 ID:OzDJv5j1
ガンダムってなんだ?アニメヲタクだろ。アニメヲタクはアサシンでもやってろよ。

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 17:28 ID:PemONH3i
>>211
あれビグザム

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 17:29 ID:OzDJv5j1
いや、そんなのどうでもいい
なんだよビグサムとか一般常識人は知らんぞ。

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 17:30 ID:OzDJv5j1
>>214
その話したいんだったら、>211の家言って2人でヨダレ垂らしながら思う存分話して濃いよpgr

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 17:34 ID:3L6khPRZ
・SGのオブジェクト自体は重複する
・SGを重ねても、攻撃を受けるのはいずれか一つのSGオブジェクトからのみ
・どのSGオブジェクトが優先されるかはランダム(?)

狩場でBOSS属性の敵を壁ハメしてSG10とSG1を重ねて当てれば
どれも検証できるはず。3番目は意識して検証したことないから知らん。

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 17:38 ID:jYUgbBma
Gv用に阿修羅作ってるエロい人たち、
目標DEX値晒してくださいな

ちなみに自分は56+14の予定。。
低すぎるかな(;´Д`)

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 17:40 ID:GOZcxiMo
>>179
経費の話ならINTも大事。
INT60あれば青POT1個で88〜129(平均108)、ケミのPPなら1回176〜259(平均217)
阿修羅の前提SPコストが166、青PP3〜4回もらえば充分な威力が出る。
だからケミとはいつも同PTで催促してるな。

>>201
>>199
>効果は先のほうが優先され、
>先のほうが切れた場合後のSGが発動する

SGは81個のオブジェクト生成、順序ランダム、1つ当たり3x3の判定でノックバックあり、0.45秒の対SG無敵時間
複数のオブジェクトに当たるような場合、先に生成されたオブジェクトから判定するようになってる。
オブジェクトの寿命は4.5秒なのでSGがない場所にSG1をすると後からSG10をしても4.5秒はSG1しか効果が出ない。
SG1は詠唱時間短いのでブラギつきで自軍にSG1使う奴がいたら、時間あたりのSG1が占める割合が大きくなる。
でも複数の敵WizがブラギつきでSGしてる中に非同盟でSG1するのはTOM。

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 17:41 ID:OzDJv5j1
>>218
モンクスレ行けよ。池沼

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 17:43 ID:OzDJv5j1
>>219
阿修羅はSPによって威力が上がる。
経費の話ならINTも大事とか、初心者か?阿修羅モンクIntは最低60以上は上げろ

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 17:49 ID:XUoGBv28
残影阿修羅ならStr極Dex50〜80くらいに残りIntと好みでVit、完成すれば自己支援のみで100k↑出るのかな

指弾阿修羅で指弾使ってLv上げるならStr100↑Dex100前後残りIntと好みでVit、Intは42↑欲しいかな、
こっちでも完成すれば50k↑出せるしVit騎士も落とせる。ゴス着てても極VitじゃなけりゃPvならLA込みで落とせるかな。

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 17:49 ID:gnmmWgo0
お、いたいた。

なんか、Pvは やるらしいじゃん。どこに行けば、遊んでくれるん?
なんか、すごいハンタらしいじゃん??

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 17:50 ID:OzDJv5j1
かな。かな。かな。ってなんだ?
カナカナ野郎が。

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 17:54 ID:OzDJv5j1
>>223
職は?アサシンとだったらいつでも勝負してやるぞ?
騎士プリBSらへんはムリ。だってあいつら臭いし近寄りたくない。

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 17:55 ID:hZyJgm5L
>>218
俺の場合はブレス補正込み50。阿修羅は5。
当方新鯖だが、これで十分事足りる。

ちなみに余談だけど、タラあれ装備の相手にでも、ブレス補正込みのINTが42もあれば、19kを超えるダメは出せる。
もちろん相応の装備は必要だが、必ずしも「最低60」なんて事はないから。
ただ、上記に加えてレイドも装備した相手には、ある程度必要になるね。けどこれは、現状属性を付与すれば解決できる問題だし、気にしなくてもいいかな。

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 17:55 ID:T4QmL3o3
阿修羅モンクってInt最低60↑だったのかよ( ;´Д`)
俺はInt抑えてVitやDexあげてるが・・・。
スタン不発とか意味ねーし
SP900もあれば打ちもらしなんてねーしなぁ・・・。

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 17:56 ID:OzDJv5j1
>>226
は?俺はまだアコでDex80まで上げてしまったんだが
作り直したほうがいい?@最強阿修羅モンク作ってる。

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 17:57 ID:OzDJv5j1
>>226
で、Dex50阿修羅Lv5で詠唱速度ってどのくらい?

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:00 ID:hZyJgm5L
>>228>>229

>>220

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:00 ID:EwejlEsu
阿修羅モンクにとって武器はがされるのって痛い?

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:01 ID:OzDJv5j1
>>231
もし、武器剥がされた場合、素直に死ぬかリログしろ。
あ?リログしても武器装備できないんだっけ?ワスレタ

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:02 ID:OzDJv5j1
>>226
Dex50阿修羅L5の詠唱速度どんくらい?

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:02 ID:hZyJgm5L
>>231
痛いどころの騒ぎじゃないよ。アイデンティティの喪失に等しい。
防衛している時に、たまに武器を剥がれるけど、何もできなくなるよ。ヒットストップで敵の進攻を抑えるくらいしか。
凄く切ないです(ノД`)

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:05 ID:OzDJv5j1
>>234
ヒットストップもムリだろ。ほとんど無意味。
阿修羅モンクは、Agi1だぞ。そんくらいわかってるよな?

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:08 ID:EwejlEsu
OK、これからはモンクの武器もはがすことにするぜ!

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:15 ID:4I07otL4
武器剥されても倒せないのはプリ騎士クルセくらいじゃね?
武器剥されたらWIZ雷鳥しか阿修羅で狙わないようにしてるけど
サクサク殺せるよ

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:21 ID:yNVsDNoV
>>236
Str120Dex35・SP消費1kの素手阿修羅5
GvG補正タラレイド込みでおよそ10k程度出るな
相手のモンク次第だがおまえさん多分死ぬ

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:23 ID:WkMSExXp
>>235
俺の阿修羅モンクはAgi9なんだが
お前のモンクはLuk9なのかと問い詰めたい

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:23 ID:9Qs4YU8X
>>237
プリと雷鳥のHPはほぼ同じ、そして装備も頭鎧以外はほぼ同じだぞ?
(プリのがほんの少しHP高いけどな)
雷鳥倒せるならプリも基本的には倒せる筈だ。

あと細かい事いうとプリ雷鳥よりVitWizのがECある分硬い。
下手にSPケチると打ち損じたりする。
アサも素HP高いからVit振ってるタイプだとちときついかもな。

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:25 ID:9lF/5a/L
>>227
流れ読めばわかるだろうけど
あんまり鵜呑みにしても良い事ないよ

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:25 ID:ITj29xxt
>>239
LUK9のほうがいいと思うんだが

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:26 ID:1ygQKh9V
>>239
LUK9は状態異常耐性が0.9%減算でつくんだが、AGI9は対人において何の役に立つんだ?

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:26 ID:yNVsDNoV
>>239
与ダメにこだわる阿修羅モンクなら初期ステはLukに振るのが正解
Luk5ごとにAtk+1があるからな、他の職だと大差は無いと思うだろうが
阿修羅の倍率はSP次第で凄まじいことになるAtk+1の差軽んずべからず

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:27 ID:oHAMMAHO
OzDJv5j1
口調が似てるから気になって見てみたが、こいつが面白い。

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:27 ID:4I07otL4
>>239
大抵の阿修羅モンクはLuk7だな

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:28 ID:+LoJkT3E
阿修羅撃ったのに相手を殺せなかった時の情けなさってモンク使った奴にしか分からないよな

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:28 ID:1dYyEw9I
>>239
AGIは9程度あっても誤差。
LUKはスタン耐性に繋がるからGvG用のキャラならLUK9じゃないか?

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:30 ID:hZyJgm5L
>>237
計算してみた。
VIT極の雷鳥やなんかだと厳しいけど、素手でもある程度の相手までは倒せそうだ。
けど、防衛の時に一番倒したいのが、そのVIT極の雷鳥やLPセージだったりするんだよな。最優先で片付けたい。
とはいえ、武器剥がれたからといっても諦めるのは、早計かもしれないね。

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:30 ID:OzDJv5j1
阿修羅モンクは素人ではムリだから。雑魚は作るのやめとけ。
まぁ俺みたいに金がもりもりあって、ADが使えたら、余裕であがる(´_ ゝ`)b
まだアコでDex上げすぎたし作り直すか検討中だから、早く>>226詠唱速度おしえてくれよ。

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:31 ID:ITj29xxt
俺の気のせいじゃなければ

>>245のIDが結構すごい

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:31 ID:yNVsDNoV
後、阿修羅使いは指弾で育てる人も多いだろうが
その場合最終的に窓手で上げる人が多いわけだが
Lukに振っておくと確殺回数が変わってくるとか聞いた覚えがあるな・・・

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:34 ID:OzDJv5j1
>>252
阿修羅モンクは指弾Lv3しか取れないが?

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:35 ID:yNVsDNoV
>>253
それは残影阿修羅型では?
普通に阿修羅5と指弾5は並存できるわけだが?

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:35 ID:7jdPNoq0
>>253
残影とは書いてなくね?

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:36 ID:OzDJv5j1
残影とってないモンクなんかいないだろ。

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:37 ID:OzDJv5j1
いても、そいつは対人向けじゃない。ただのピクモンク

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:37 ID:aZNPVZMY
チャンピオンは今のスキル仕様のままならどう考えてもヤバスギル

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:37 ID:hZyJgm5L
ID:OzDJv5j1には、さわらない方がいいかと。

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:38 ID:4I07otL4
>>254-255
IDみろって

ところでおまいさん方
韓国パッチが乗ったので翻訳してみたんだが
ASがタゲ指定から地面指定になるみたいな事がかかれてるんだが
これは強化っすか?弱体化っすか?

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:39 ID:yNVsDNoV
なるほどID抽出してみて初めて気づいたスマソカッタ∧||∧

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:43 ID:UjzWaalI
ID:OzDJv5j1は昨日のID:tgwusHN3と同一人物かね

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:44 ID:+LoJkT3E
ID:OzDJv5j1=こんぺいとう

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:45 ID:yNVsDNoV
GvGにおける使用に関しては強化・・・だろうか?
人が密集していると敵にタゲロックするのがなかなか困難だし
ただ、まさかとは思うがオブジェクト設置系スキルになるとすれば
大幅弱体化になるかと思う

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:45 ID:1ygQKh9V
>>260
強化だろ。
敵いなくてもWP上にASできるし、同盟がタコ殴りにしててタゲりにくい相手にも撃てる。

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:47 ID:4I07otL4
斜め先を行ってオブジェクト設置になるのが怖いんだよなぁ
まぁあのグラフィックならオブジェクト設置には当たらんか

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:48 ID:ITj29xxt
オブジェクトにされたらそれこそハンターの危機だな・・・

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:51 ID:aZNPVZMY
モンクスレより抜粋

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:41 ID:OzDJv5j1
コンボモンクとか何がおもろい?
弱いし、ただコンボが出るだけ。エンペも叩けない、ぶっちゃけアサシン以下だな。

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:51 ID:NgupRZoq
ごめん狩りステ寄り阿修羅('A`)

素手阿修羅ダメそうなら、速度減少してまふ・・・・

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:59 ID:UeK06ZF+
>260
HDやSGみたいにOPだと不発する可能性が出るため弱体化
旧HDみたいにセル指定だけどOPなしだと強化
(旧HDは範囲内の対象指定でOP無)
OP無セル指定スキルって今あったっけかなぁ

と思ったけどHFがそれか

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 18:59 ID:hZyJgm5L
>>269
気にしなさんな。俺も「阿修羅モンク」と言うより、「阿修羅5のコンボモンク」だけど、十分ギルドに貢献できていると自負してるよ。
実際、撃ちもらす事なんて滅多にないしね。

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 19:02 ID:OzDJv5j1
>>271
思いこみ南無。俺のギルドだと即首だぞ。

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 19:02 ID:4I07otL4
チャンピオン狙いづらい阿修羅よりチャンピオン狙える狩りステモンクのほうが
将来的価値は高い気がする
ぶっちゃけ阿修羅モンクでオーラとかまぞすぎ

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 19:02 ID:OzDJv5j1
まぁ、>271みたいな雑魚モンクはRWCなどには絶対出れない。

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 19:02 ID:XUoGBv28
>>231
痛いがSP全快ならVit騎士以外はなんとか落とせる。ゴスなければ。
脱がしてきたローグだけは絶対潰すw

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 19:04 ID:UeK06ZF+
ちなみに攻城戦雑記を信用するならば
地面指定範囲スキルでOPがないものはHFしかない

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 19:05 ID:ORssmKS6
阿修羅以内よりは狩ステでも持ってるほうが心強いな、
流石に打ちもらしが目立つようならあんまりいらないがな。

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 19:06 ID:Iu+b15W4
阿修羅モンクはINTよりもDEXとVITを強化したほうがいいな。
威力を上げるにはSPがいるけど、STRとSP装備である程度ならごまかしが効く。

それよりも、DEXを上げて詠唱妨害しにくくするのと、
気孔*10のリロード時間短縮のためにDEX。
それと、スタンによる阿修羅不発が怖いのでVIT。

ゴス持ち騎士を倒したいというのであればINTもありだが、素直に凍らせておけ。

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 19:07 ID:+LoJkT3E
阿修羅だけだと役に立つけど一緒の狩りには連れてきたくない道具化するんだよな
ペアで非公平支援するにしても狩るのも相手から見てだるい

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 19:09 ID:4I07otL4
阿修羅のINTは50推奨だな
SP回復剤の効率上がるはずだし
つか阿修羅マンのステはモンクスレ内にテンプレがあるからそっちを参照するといいかと

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 19:09 ID:ITj29xxt
>>276
聖体が地面指定OPなしかなぁ、範囲じゃないけど・・・
一応聖体はダメージも与えられるし

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 19:11 ID:4I07otL4
聖体は地面指定じゃなくてタゲ指定でないかい?

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 19:11 ID:XUoGBv28
>>257
指弾は対人でもなかなか面白いよ。
柔い相手だと6k〜7k出るし(Pv)、多少硬くても後衛ならLA入れればかなり痛い。
Vit職には阿修羅もできるし、防衛で残影使う場面はないんじゃないかな。

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 19:13 ID:ITj29xxt
防衛時ロキしてエンペ部屋孤立したときに、
残影でアイテムを補充してくれると結構助かる

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 19:15 ID:yNVsDNoV
>>282
アコマニによると聖体降福は
■対象: 地面指定-9セル
ということらしいオブジェクト設置系かどうかまでは分からんが
 ■■■
 ■○■
 ■■■
効果範囲は↑のようになるらしい○が指定場所

>>283
確かに指弾はかなり強いと思う、1750%の一撃の重さが魅力的

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 19:42 ID:sgqsMcME
>>217>>219
どっちかわからなくなってきたがシステム的にどうなのが自然なのか考えるとこっちなんだよな…。
うーむ、SG不発は恐いが撃ちすぎてMSが不発するのも恐い罠。むずいのう

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 19:58 ID:9KfiX7dO
癌に頼んで不発をどうにかしてもらえばいいじゃない(マリー

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 20:40 ID:ORssmKS6
  | 、` l    `ー     ヽ´`i
 .|  )             ヽ|
  ヽ `     _   ゙ー-、_ )
   ̄i    |   、―ー  |

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 21:27 ID:OzDJv5j1
>>285
残影はかなり使う。つーか取ってないやつはただの雑魚モンク。

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 21:28 ID:OzDJv5j1
>>285
残影の使い方もわからないやつはモンク失格。逝ってよし

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 21:42 ID:F/M4vWqT
http://magnetic.minidns.net:7745/up/src/up0024.jpg

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 21:42 ID:eiHdYzPK
前にニーベルンゲン+裏切りというのがあったけど、
LV3武器にも適用されるとなれば
モーニングスターやツーハンドアックス
カタールにアーバレスト・角弓・ハンターボウ等も強化できる。
これらにかければ遊撃として結構使えるんではなかろうか。
特にBS・ハンターは一発単位の火力が大幅アップするんで局地的な破壊力があるかもしれない。
WP防衛とかの状況においてならば、
ハンター*αとかでDS一斉射撃とかすればVIT騎士ですら沈む可能性がある。
それにかかる人員が大量にかかるのが難点だけどもどうなんだろうかとTOMなことを言ってみる。

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 21:48 ID:4I07otL4
モーニングスターにも乗るようになれば
阿修羅がアホ性能になる気もしなくもないが
チャンピオン狂阿修羅+指輪で凄まじい火力だな
と思ったが合奏だと使いにくそうか

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 21:49 ID:XUoGBv28
遠距離攻撃のが使いやすそうじゃない?
ハンターとか指弾モンクで。

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 21:49 ID:UeK06ZF+
ニーベルゲンするよりジークフリートでステ異常+属性ダメ軽減したほうがよくね?
もちろんWizのとこでブラギとセットでな

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 22:00 ID:URE4sAtU
残影取るとなると残ったポイントで阿修羅5にするか指弾5にするかハッケイ5にするかしか出来ないよな。
どのタイプが一番多いんだろ?

297 名前:(。;゜;(●);IIIIII;(●);゜;。)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 22:03 ID:YmpghaJe
まあな

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 22:10 ID:OzDJv5j1
>>296
阿修羅5じゃないと意味無い。てか、指弾も八景もとっても使わない。残影の場合コンボメインだしな。

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 22:11 ID:VV28NVgn
指弾>>阿修羅=連打>アコスキル>発勁>その他
私の周りではこんな感じだろうか・・・

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 22:12 ID:XUoGBv28
Gvで実用なら阿修羅5
育成楽にしたいなら組めるプリいるならハッケイ5、ソロなら指弾

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 22:12 ID:XUoGBv28
対人ステの場合ね。Agi型なら連打でもいいかな。

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 22:21 ID:OzDJv5j1
>>296
俺のとうりにしたら、うまくゆくぞ。

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 22:24 ID:OzDJv5j1
だいたい指弾とか八景は使わない。使って倒すより、コンボで倒したほうがはやい。

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 22:24 ID:hPB1g004
実用なら阿修羅

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 22:30 ID:4I07otL4
DEX100未満なら大人しく阿修羅5に振っておいたほうが対人じゃ身のためだな
DEX100以上あるなら阿修羅じゃなくて指弾に行ってもよさげ
育成効率を考えて狩りステなら連打、阿修羅ステなら発剄って手もある

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 22:33 ID:OzDJv5j1
DEX100じゃ、阿修羅モンクとか言わない。
阿修羅モンクっていうのは、STR120INT60以上VIT50が阿修羅モンクっていう。

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 22:43 ID:O74MgMJq
阿修羅とってりゃ阿修羅モンクだろ。

あと指弾は窓で使うと思う

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 22:46 ID:xfl/wox9
dexの無い鈍速阿修羅なら
strかint削ってもっとvit振ったほうがいいんじゃね?
vit50じゃ阿修羅撃つ前にピヨって南無るやかん。

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 22:46 ID:OsCWpKEK
金剛とってADいけよ

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 22:47 ID:OzDJv5j1
VIT50でいい。あとはDEX上げろ。これで、プチ強い俺が考えた阿修羅モンクのステ完成。

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 22:47 ID:1ygQKh9V
>>308
OzDJv5j1にさわんじゃね。

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 22:47 ID:OzDJv5j1
>>309
なんもモンクのこと調べないで言うな。あまちゃん

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 22:51 ID:OsCWpKEK
>>312
いみわかんね
残影持ちならもってんだろ
ここはADも行けない雑魚の集まりかお互いに引っ張り合ってLvあげもしない馬鹿ギルドの集まりですか?

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 22:53 ID:4I07otL4
>>313
触るな
お前もOzDJv5j1と同じで荒らす目的なのかい?
荒らしをする奴と荒らしに触る奴は同類だから気をつけろ

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 22:55 ID:OzDJv5j1
>>313
ん?(゜_ ゝ゜)
お前のカキコはとってADでも逝ってろだろ?
とってってことはとってないってことだろ?
残影とってたら金剛とってるんだぞ?pgr

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 22:59 ID:OsCWpKEK
なんだ妄想脳内モンク様か
>>314荒らしだったのか。触ってすまなかった

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 23:00 ID:xfl/wox9
>>310
ちょっと待て。
ひょっとしてまだ完成してない雑魚モンクの妄想オチ?

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 23:01 ID:OzDJv5j1
まだアコだが、やる気がでたらLv90までは速攻上げれる自信はある。

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 23:04 ID:hPB1g004
阿修羅と言っても、落ちない騎士落とす型、
速攻でプリやダンサーなどを落とすのを目的とかいろいろあるから
一概にはなんとも言えないと思うぞ。

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 23:11 ID:xfl/wox9
>>318
( ´_ゝ`)フーン
 
まぁ、がんがれ('A`)ノシ

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 23:13 ID:mAMLXv6x
阿修羅モンクはStr90Dex50Int42あとは好みで好きに振ればいい。

StrIntでダメ特化の場合阿修羅は5、狩り効率を考えてのハッケイか対人目的で残影。

StrDexで詠唱速度重視の場合阿修羅5指弾5がオススメ、阿修羅3でも十分早いと思うなら指弾残影も面白い。

StrAgiで殴りもあり。連打を取らずに三段で止めるパッシブか、連打5とるコンボか。
連打5の場合残影まで取ると阿修羅が3止まり、詠唱速度が不安。

DexIntやその他はオススメできない、やはりStrは100〜120欲しいところか。

Vitはどの型でもスタン耐性やMHPを上げるために30〜60程度振ると安定する。
上げすぎると攻撃面が不足するので注意。

狩りではAgi型なら殴るだけ、FleeあるのでAgi職狩り場全般で効率が出せる。
指弾があれば窓手で高Exp効率、崑崙で高金銭効率。
ハッケイがあればプリ連れて亀でAD以外では最高の効率が出せるかと。

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 23:16 ID:4I07otL4
阿修羅のステはモンクスレ30の603を見てこい
それであらかた解決する

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 23:33 ID:AzHeh4qB
現状でもブラッディー金メイスに指輪で阿修羅とか意味ないのか

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 23:37 ID:OzDJv5j1
なぜに最強だったハンターがこんなにも弱小になってきてるのか。
これにDSディレイバッチがきた日には・・・
ガンホーは何を考えているんだ。いい加減ハンターを虐待するのはやめてほしい。

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 23:37 ID:OzDJv5j1
ハンターが最強じゃないとROはなりたたないしな。

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 23:38 ID:SAc54hEq
でもふと思うんだけど、城で実際に阿修羅とか脱がしとか狙ってる所少ないよぅな
なんか数の暴力で押しつぶしてるところが多いように感じる。
SG、AS、BDSがメインで、抜けてきたところにLA→DS、JTで止め。

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 23:39 ID:4I07otL4
>>323
何がきついって射程がきつい
敵を指輪が出ている付近に引っ張ってこないと撃てなくなるからなぁ
指輪阿修羅

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 23:39 ID:8X4BBkGF
チャンピオンになれば圧倒的に強化されるわけだし長期見据えるならAGI型でいいと思う。
AGI型だって本職にはかなわない物の残影や阿修羅とれるし。
実際最奥防衛線で騎士潰すくらいなら問題なくできてる。
ソロでは亀地上で時給1M楽に出るからオーラも見える。

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 23:43 ID:O74MgMJq
LAはねーだろ、さすがに…

どの鯖かしらんけど抜けるまでにも抜けた後にもストリップくらうし、
真っ先に抜けた奴は阿修羅くらって吹っ飛んでる。

防衛視点で見ればよく見えると思うが。

攻めでも前衛なら見えてるはず。

攻めの後衛ならそういうのが沈静化したころに突撃するし
脱衣阿修羅の対象にはされないからそう感じるんじゃないか?

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 23:43 ID:6O9EiC5U
エンペで指輪してたら呼ばなくても勝手に来るぞ

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 23:45 ID:8X4BBkGF
ハンターは確かに微妙。罠修正来たらさらにね。
ただ火力低い低いって言ってる人はちょっと認識が甘いかなと思う。
ハンタの火力の真価は支援射撃だと思うからね。
DS単発では500前後でも、他の人が攻撃してる的に火力追加できるのは大きい。
瞬間ダメージが回復剤で追いつかないくらいになると食らってるほうはかなりきつい。
ハンターは射程長いしかなり広範囲に支援射撃が撃てるガンタンクのような存在だよ。
主役にはなれないけど居てくれれば確実に戦力にはなってくれる。

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 23:46 ID:rRZ1emMf
>>324
なんていうか、かわいそうな人。たまに、吐く弱音が涙を誘うね。
がんばって育てた オーラ2極ハンターが、すっかり雑魚扱いなんで、
くやしくて、いま、泣きながら阿修羅モンク作ってるんだね・・

パッチひとつで どうにでもなる、たかがゲームじゃん。がんばれ
ハンターが雑魚になったくらいで、きみのアイデンティティは揺らぎはしないさ
さぁ、そろそろ、寝る時間だよ

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 23:47 ID:4I07otL4
AGIパシップ型でステを限界まで縮小すればVIT60まで割と余裕でいけるね
そのステでも時給1M近く出せるし、転生を考慮するならそういうモンクでもよさそう

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 23:52 ID:SAc54hEq
ハンターはシャープシューティング(遠距離、防御無視、高ダメージ)
次第だろうな。

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 23:54 ID:6TfzKzyk
今後の対人ハンタはDEX>VIT>INTの劣化雷鳥型になる悪寒
ひたすら状態異常ASしながら、たまに誤爆に怯えながら罠設置

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 23:54 ID:fgVVM4jq
>>334
ん?シャープシューティングって防御無視なん?

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 23:55 ID:R0IpLsTc
>>334
ファルコンアサルト?
あれは長ディレイが付いて微妙になったね。

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 23:55 ID:VUdUgBEG
>>336
ファルコンアサルトと混ざってると思われ

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 23:56 ID:VUdUgBEG
>>337
日取りはいつにしますかね

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 23:57 ID:ITj29xxt
サンドマンを自軍もまとめて撒き散らすとかどう?

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 23:57 ID:SAc54hEq
あ、ファルコンアサルトか(´д`;)スマソ
それでも遠距離版プチ阿修羅になるだろうから、回復のタイミングずらしで結構殺せるようになると思う。たぶん。

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 23:59 ID:fgVVM4jq
ファルコンアサルトってBBぐらいのディレイ?
だとしたらDex150でブラキに入れる状況があったらすごいと思うよ。
ブラキの中でBB連発はすさまじいし。

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/05 23:59 ID:AzHeh4qB
>>330
攻め側の騎士が村正とかエクスキューショナーとか持ってたらどうするよ?

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 00:01 ID:wYI3Rm1L
>>341
通常フィールドで4k〜5k程度だっけ。
シーズ補正、タラ等を考えると2k弱しか与えられないな。
阿修羅→レイドの修正を考えるとレイドが効いてさらに弱くなる可能性も。
それで長いディレイがあるので微妙か。

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 00:04 ID:kx1evbF2
>>335
ふむ、つまり今俺がもっているDEX>>INT=VIT>STRハンタは
以後のスタンダードになりかねんという事だな

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 00:07 ID:C+OagJSd
>>342
消費SPが馬鹿でかかった気がするのだが・・・
連射は無理だと思った記憶がある。

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 00:59 ID:k+F6Xl0y
Sピアースどうにかしろ

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 01:07 ID:JS2ZFy+e
>>347
武器の重量見直しだけで済むと思われ。

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 01:31 ID:gGLmJrli
キャスティングあるしどうせスタンバッシュ主流なのは変わりはせんよ

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 01:46 ID:rVJ+Whmd
サクリファイスなんとかしろ
現仕様はゴミすぎ
Wiz瞬殺できるのキボン

351 名前:ストーカー 投稿日:04/07/06 02:03 ID:jCyYwEQV
チェースウォークなんとかしろ
現仕様はゴミすぎ
騎士瞬殺できるのキボン

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 02:20 ID:jaXwnQZh
>>343
PTメンバにしか効果ないから大丈夫じゃないのか?

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 02:22 ID:caaG+/1o
>>332
> がんばって育てた オーラ2極ハンターが、すっかり雑魚扱いなんで、
> くやしくて、いま、泣きながら阿修羅モンク作ってるんだね・・
そんなに核心を突いてやるな
騎士・BS・Vitプリに勝てないって、アサシンスレでも泣いてたよ
せっかく無い知恵絞って微妙型モンクで妄想してるんだから

> さぁ、そろそろ、寝る時間だよ
12時には寝てるね
で、五時ごろから湧き出してBBSに常駐・・・と
詠唱時間さえ計算できないで必死に質問してたとこから、小学生だろう

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 03:11 ID:dqx1kERy
>>347
Gvで相手がタラ・EC(27%)DEF30+2ならSTR130、土属性付与した+5ヒドラ挿しポールアクスで
 【〔(13*13+380*2.8)*100%+25〕*(1-0.3)-2】*1.2*0.6*0.6*0.73*5HIT=276*5=1380
詠唱1秒、ディレイ2秒、SP30

敵ブラギ内に突入できたら秒間2〜3発の鬼スキルになる。
それ以外の場面だと、ディレイ長すぎ!対人小型に修正汁!!
本、ミニデモ、女王蜂には強いんだけどな。

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 03:16 ID:yiEoEfXc
>>354
ブラギに乗ってもディレイは0にならないのと
モーションスピードの関係で超連射は効かないと思う。
最速でもピアースよりやや遅いくらいかな?

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 03:22 ID:4y3cL/+R
>>285
聖体5持ちプリだが不発したことは一度もない。

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 03:30 ID:dqx1kERy
>>355
ブラギあったら詠唱0.05秒、ディレイ0.28秒くらい?
敵Wizの中に突入したらきっと集中攻撃されてモーションキャンセル連打できるんじゃないかなと。
旧鯖の重さはシラネ(゚听)

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 03:55 ID:5N8+8rND
普通にBdSで掻き乱した方が強いと思います

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 04:19 ID:gGLmJrli
SBは超連射できなかったと思うからそれと一緒の予感

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 05:03 ID:gbfQSmbf
STR100 DEX100 VIT70(支援込み) の短剣Bsb型脱がしローグってPvだと
かなりいけると思わないか?育成マゾすぎるが・・・

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 05:40 ID:hTU+89jJ
バックステの腕次第かな

Pv用ローグはDEX-VIT2極とかAGI混ぜとかSTRのある短剣タイプとか
大体この3つ?あるけどどれもそこまで変わらん。
よくPvは2極はダメとか聞くけど全然そんなことない。
それぞれ利点欠点ある。

結局ローグは腕次第だと思うけどな。
狂気も飲まないとか
バックステで自分から罠にかかったり
素手粘着されてるのにバックステで引き剥がさないローグとか
ボコられてるのにバックステで逃げきれないローグとか
よく見る。
最後のやつとかシフトでちょっと方向変えればいいだけなのに

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 09:03 ID:T7Gb0tXA
とりあえず現在の仮説と微妙に違ってないか、そのSピアースの計算
同条件で2300は出ると思うんだが

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 09:22 ID:6TMjfsTP
阿修羅の射程2ってあるんだが、ロングメイス(遠距離攻撃10%軽減)で阿修羅軽減できないもんかね・・・。
2Mで売ってるんだが、寒い懐なんで買うか迷う(・ω・*)

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 09:25 ID:k+F6Xl0y
ホルンでムリだからムリなはず

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 09:29 ID:BpfzYmhL
だいたいLメイスはアコ系限定。
アコ系が阿修羅食らったらゴスリンでもないと生き残るのはまず無理。
ゴスリンがあったら10%軽減なんて誤差。

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 09:43 ID:hTfpRYyV
そういや阿修羅にアスムが効くとしたらかなり南無らない?
シーズでは2/3に軽減になったとしても騎士系は沈まない予感。
まぁでも阿修羅地帯に行く前にアスム切れるか。

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 09:59 ID:7k/CUX5w
アスムGv使用不可じゃなかったっけ?

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 10:03 ID:PNrPV/72
アコマニによると
・でも砦の前で使ってから入ると効果は持続します。すぐ切れるけど。
・・・とのことらしい

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 10:03 ID:k+F6Xl0y
Pvで相手が東にいるとき、
AS連射でこっちに引っ張れる。

ウィズとか運べるのおもしろいし結構使える。

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 10:12 ID:SwfzwHjk
>>357
無知で申し訳ない。
スパイラルピアースは詠唱中断されないの?

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 10:32 ID:G9n4pOfR
っ|ハンター AGI60+6 Vit71+6 INT38+4 Luk70+12|

・・・・すまんLv上げに疲れて言って見ただけだ忘れてくれ

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 11:29 ID:1hkHlS1e
>>354の致命的な計算ミスはご丁寧にDefまで計算していること。
スパイラルピアースは詠唱中断なし、そして「防御無視」。
ただ思ったのが、ブラギの上にいる状態であれば敵も固まってるだろうから
複数のWizの詠唱中断とダメージを狙った+10QBlパイクによるBDSの方がいいと思う。
Wiz一人に粘着するより、複数の大魔法を止めることによって突破口を空けるほうがマシかと。

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 11:54 ID:9GUzH46O
対人仕様廃WizはVIT60↑クラスがゴロゴロ出てくると思うので
スクリーム耐性が強まりそうだな。

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 12:42 ID:kSNYHamh
>>363
遠距離攻撃に指定されるのは射程3以上だね
そうじゃないと槍騎士が吊ることになる
アスムは砦内でもつかえるようになってるって話を聞いたんだけど
どうなんだろう

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 12:51 ID:JS2ZFy+e
そういえばスパイラルピアースはニューマで防げるんだっけ。

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 13:09 ID:JxXTuKW/
>373
VIT60でDEXとINTいくつになる?微妙〜

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 13:13 ID:JS2ZFy+e
>>376
オーラ前提ならINT=DEX126くらいだったかな。

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 13:14 ID:pRQh6xI4
DexカンストならInt112
Int126でもDex120
IntカンストならもうちょいDex落ちるかな

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 13:19 ID:eFHqtRbT
廃Wizは魔法力UPがあるからInt落としてVit上げた型がかなり強そう

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 13:28 ID:I6FqJLJ3
転生前オーラの累積ステポイントが1273らしいから転生後は1373か。
転生後JOB完ストで素INT95+17、DEX93+9、VIT54+5までは行ける?
そこからブレス・S中段を含めたブーストでINT126 DEX126 VIT59。
もう少しDEXを削ってVITに回してもいいかもしれん。

計算違ったらスマソ。

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 13:29 ID:JxXTuKW/
>>377
それってINT-DEXカンスト近くないと無理なんじゃ・・
転生っつっても所詮最初のステータスポイントがちょっと増えるのと
補正がちょっと増えるだけでしょ?
んで、Lv上げが圧倒的に厳しくなるからオーラとか無理そうだし。

>>379
普通にメテオ連打した方が強くない?

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 13:32 ID:YJnDs7Wo
>>379
しかしINTカンスト近くまで上げないと魔法力アップしてもダメージが見込めない可能性があるんだけどな
インディア修正と垂れ猫きたらアンフロ無しでも凍結しない可能性あるんだろ?

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 13:35 ID:I0g3uE/p
>>382
垂れ猫はロリルリ配置数の激減で数十M級のレアになる可能性があると聞く。
そういう装備で突っ込んでくる極少数は今まで通り
ストリップや阿修羅で仕留めればいいと思われ。
インデュアのMDEF増加はMAX+5に引き下げられたな。

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 13:35 ID:RwKS19N8
廃WIZのステが、オーラWIZのステを超えるのがLV97とかでしょ
そこまで上げるのにどれだけかかるかも考えて、ステよりスキル考察のほうがいいと思うぞ
スキルによってステも変わるし

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 13:36 ID:JxXTuKW/
>>380
以外とVITにも振れるもんだな・・
ってか、現状のWIZでも高Lvまでいけば十分な火力を残したままVIT振りは可能そうだ。

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 13:39 ID:kQRfNN4G
素INT95、DEX93なら転生後90歳で達成だな。
その時点でJOB補正がいくつ付くかが問題だが
補正自体が転生前Wizより遥かに優秀だから見劣りしないだろう。

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 13:41 ID:hNdJPmx6
転生で増えるステポイントって100も増えたっけか?
転生後1レベルでALLステ1、ステポイント100になるものだと思ってたんだけど
これだと実質増えてるステポイントは52だけなはずなんだけど

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 13:45 ID:JS2ZFy+e
>>387
普通のノビメイクで不要なステに振られているポイントを
全て有効なステに注ぎ込める。

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 13:48 ID:gbfQSmbf
転生ローグとかスキル微妙すぎるし、転生後にかかる労力を考えると転生せずに
90後半ローグやるほうがいい気がするが、問題はHP・SP係数だなあ・・・

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 13:51 ID:BpUVmB0n
転生WizをINT-DEX二極にすると補正込みVIT40あたりが限度?
耐久力では劣るけど、INT133 DEX129とか
INT140+増幅でMATK745-1275到達のロマンも捨てがたいな。

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 14:03 ID:mVEVaHhU
そりゃどうやっても転生職は元の職よりかは強くなるだろうよ
HPSP係数が3割増しなんだしな

ただ追加スキルが対人やらに向いてない(使えない)転生職は少し切ない(´・ω・`)

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 15:53 ID:2LnaPLLH
そりゃ強くはなるが
元の強さを手に入れるので大体2人オーラ
LV99の完全上位相互作るので3人オーラだっけ?

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 15:54 ID:qUYRzQTo
Job修正考えればオーラ1.5人分で転生前の99を越せる職がほとんどだな

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 15:54 ID:P9jnbg0G
上のファルコンアサルトについて考えてみた。
ブラキ10修練10Int50で60%減だからディレイ大体1秒ちょっとと考える
一撃で2000でも秒間2000ダメージあたえつづけれるから
Int-Dex>Vitスナイパがもしいればブラキゾーンに混じれば
大魔法地帯を突破しようとする騎士を倒す追加火力には充分な予感。
道騎士とかはシラネ('A`)

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 15:56 ID:hrurEuRf
>>392
それだけの時間を勉強に費やせば司法書士くらいなら受かるかもしれない。

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 16:00 ID:GWrmHxp3
>>394
連打するとSPが持たないけどな。
WIZにブラギFBとJTを連打させた上から撃つのはいいかもしれない。
3人で相当な秒間ダメージになると思われる。

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 16:18 ID:dqx1kERy
>>392
80代での必要EXPは10M↑
96で必要EXP100M↑
Jobも55以降は10M↑
Job67で100M↑
Job50→70のかかる経験値は900M↑

Lv90-58に行くだけでも廃プレイしないと転生後2ヶ月はかかりそう。
1.5人オーラのLv96-63とか行くだけで大変。
Lv99-68、Job70まで残り300M↑ Job70補正が付くのは転生実装から2年後だな。

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 17:01 ID:3+K822i8
VITプリ詠唱遅すぎwwwwwwwwwwww
対人ではいいけどペア狩りとかで一々足止めなるのうぜええええええええええええ

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 17:19 ID:igJoH6qL
対人スレとは全く関係ないな

そもそもプリで詠唱必要な支援スキルって
マニピ・キリエ・IAだけだろ
詠唱うざいなら支援きればー?

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 17:24 ID:xlzpA85/
それなりのプリなら敵殲滅終了とマニピ詠唱終了をあわせてくるけどな

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 17:39 ID:9nqcLj3Q
一般人は転生なんて考えない方がいいな・・・。
ROいつまでやってるかもわからんし、二次、新二次で
対人ステ90代目指した方が対時間効果は高そうなだ。

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 17:39 ID:qUYRzQTo
普通のVITプリなら移動中に詠唱付き支援なんてしないと思うがな

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 17:44 ID:nGBI9Bs6
Wizは時給3M出せるんだし非公平ならその倍、転生後でもオーラは早そう。

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 17:55 ID:W55FZ9wa
コツコツやってもうすぐオーラってとこまでは来れたが
転生後の高は無理だろうな〜

現状のLv99までなら(Lvだけ見れば)全体的に廃人と差がなくなってきてるけど
転生実装されたら大手なんかは
ニヨルド・AD・保護付き養殖
とかあらゆる手段で育成するんだろうか

素直に別職でもやろかな・・・

405 名前:404 投稿日:04/07/06 17:57 ID:W55FZ9wa
誤:転生後の高は
正:転生後の高Lvは

もし転生したとしてもLv70ぐらいまで行って
とりあえず新スキル取ったらLv上げに息詰まる自信がある( `・ω・)

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 18:48 ID:pkvYPUz7
むしろギルドのオーラ後衛の奴らが一斉に転生すると悲劇だな。


・・・どうすんべ(´・ω・`)

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 18:50 ID:mLRR9RRO
どうみてもあと一年はかかるから安心汁

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 18:58 ID:qUYRzQTo
>>406
オーラ後衛は大抵Gvで使えるのが2キャラいるから大丈夫でね?
それよりも脱衣、阿修羅、献身、ケミの育成がマゾイが防衛に必要な奴等が転生したら
結構痛手な気がする
98の阿修羅持ってるが転生はどうするかなぁ

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 18:58 ID:ge1mCK7Z
オーラ連中は大概別キャラ持ってるって

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 19:02 ID:RwKS19N8
後衛は傭兵で募集するといいかもね
INT-DEXWIZならいっぱいいるだろうし

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 19:13 ID:28smpg4N
周りも一斉に転生するから問題無い

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 19:35 ID:ktFp17of
転生WizはINTDEX二極だとVITは最高でも25しか振れない。
INT9DEX9VIT9で残りステP52
VIT9 →11で4点 (残48)
VIT11→21で30点(残18)
VIT21→25で16点(残2)
新防具・インデュアによるMDEF増大、転生二次のHP増大を考えるとこちらもWiz並ではなく
さらに高い攻撃力で対抗するしかない。そうなると二極を捨てるのはかなり微妙。
転生前ならデフォがVIT1だから多少INTやDEXを削っただけで大幅にVITを向上させれるけど
転生後はデフォが24なのでこれ以上VITを上げるにはINTorDEX1点減らすにつき2点強しかVITが伸ばせない。

その辺を考慮すると生存力を重視するとしてもDEXを90程度まで抑えてVIT40強にするのが限界っぽい。
(代償は二極より詠唱が1.5倍くらい遅くなる。)
Wizが生存力を求めて肝心の火力を削いでしまったら元も子も無いんじゃないかな?
高MATKじゃないと道騎士には魔法は通用しないと考えていいからINT削るのはGG重視だとなさげ。

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 19:40 ID:qUYRzQTo
>>412
それってJob修正とかMATK向上も視野にいれた計算?
MATK向上があるからINTはある程度削っても今のWIZよりも高い攻撃力が手に入ると思ったけど

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 19:46 ID:R2H1zZF9
現状だと魔法力増幅は使用後、初めの1撃にしか効果がでないから
今の状態だとほとんど使い物にならないぞ

415 名前:ストーカー 投稿日:04/07/06 19:58 ID:pUnslr5G
金ゴキ持ってちぇーすうぉーくしたら
斥候ぐらいには使えるでしょうか(´・ω・`) Pvで

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 20:11 ID:7x+Q9AYy
>>414
INT135↑のJTに乗せれば十分だろう。

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 20:22 ID:6ac6ot5q
>>412
GvGなら今のオーラWizと同等の詠唱速度があれば十分だから
DEX増加加重値分を素DEXから削る。
それにVIT加重値を考慮すれば十分硬いだろ。

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 20:25 ID:ktFp17of
>>413
それも計算のうち。

JOB70でINT+17だからINTカンストして126はブレスだけで行く。
今のWizが120〜126がデフォになるように転生後はDEXとの兼ね合いから133が基本になるだろうね。
(上段2、DDアーク3、sイヤリング×2で+7がバランスがいい)
INT126でMATK690、INT133でMATK750(増幅して900)
今でさえVIT騎士を叩き落とすには二極オーラでも骨なんだからこれくらいはやらないと落とせん。

が、ぶっちゃけオーラ転生二次はAGI職すらVIT振るだろうし基本HP係数も高い。
廃Wizが頑張って攻撃力を高めても結局阿修羅以外じゃカンタンに沈まないような気はするけどね。

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 20:29 ID:z9acTzll
IN133 DEX126 VIT38+マタでHPは6kを超えるな。
ブラギがあればINT140でMATK平均1k↑もありだと思うがどうよ。

>>418
オーラ転生二次がわらわら攻めてくる状況を持ち出すなら
マインドブレイカーも一応考慮すべきかと。

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 20:33 ID:ktFp17of
>>417
安全なところからブラキ大魔法ならそれでもいいかもしれんが
実際は乱戦になって前衛に張り付かれるなんて日常茶飯事だしそういった時にSCFWQM等
ありとあらゆる手を使って自衛しないといけないのが現実。
張り付かれるとJT1はおろかFWですらかなり殴られて詠唱妨害される。(不発も多いけど)
同職との撃ち合いも少なからずあるし自分の生存のためにもほんの少しでも詠唱を早くしたいのが本音。
同じメンバーで長期間GGしてれば分かるだろうけど乱戦時に毎回あっさり死ぬ奴と
しぶとく残る奴と分かれると思うよ。例え同じVIT1のWizだとしてもね。


それを踏まえてもVIT25&DEX99とVIT40&DEX90じゃどちらが正解かは難しいよ。

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 20:36 ID:ZTnv26Tg
>>420
ハイウィザードのVIT補正を考慮に入れてる?

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 20:40 ID:ktFp17of
>>421
VITはINTやDEXと違って補正が少し増えたくらいじゃ大した恩恵はないよ(苦笑)

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 20:49 ID:1drBxzY1
DEXを90まで抑えなくても補正があるからVIT40程度確保できるし。

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 22:17 ID:k+F6Xl0y
>>423
なんでDEXは補正なしでVITは補正こみになってんだ

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 23:05 ID:d2hr0qYM
ザ・ワールド!! 俺が時を止めた・・・23:06の時点でな・・・。

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 23:08 ID:f93WLhR/
マジスレの内容だろ
痛々しい上に滑稽なんだが

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 23:45 ID:eFHqtRbT
MDEFっていくらまでいったら凍結しないのかって判明してるのか?
アンフロ無しで凍らなかったらそれこそやばいな

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 23:57 ID:7NmHxZ6/
MDEF65の騎士が突っ込んでこようが
ディスペルマインドブレーカー一撃で並み装甲ですよ。

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/06 23:58 ID:U6yM2ndx
SGの仕様上凍結なしってのは無理だと思う。
SGがHITしないくらいのMDEFがあれば可能かもしれんが。

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 00:15 ID:3+BKmmUe
INTカンストでフルMDEFなリフレクシールド転生ヒールクルセとか考えただけで恐ろしいな

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 00:18 ID:EAsAGqkE
SGは0以外3HIT完全凍結だからMDEF100あれば凍結しないかな

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 00:34 ID:z0iN8Pvw
MDEF100でも除算する装備必要かも
殴りWIZのSGはGvだと除算入ってるからすごい勢いで赤MISSが出る

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 00:41 ID:Y2FJs8Pp
>>430
硬さもある程度まで行くと「足止め→コーティング効果切れ→脱衣服→阿修羅」の流れになるから
別に要塞クルセだろうが金ゴキ持ちだろうがそう変わらんと思われ。
むしろクルセは範囲スタンさせてこない分だけ切り込まれても防衛側の被害は少ない方。
それよりか脱衣→阿修羅で死なない道騎士が怖い。

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 00:46 ID:DzV2J5mV
>>431
SGは3Hit完全凍結じゃありませんよっと
MDEFガチガチの奴や金剛モンクにでもSG撃って試してくるといい

>>433
道騎士でもチャンピオンの阿修羅食らったらさすがに死ぬだろ
STRは120がせいぜいだろうが、SPがモンクより高いし、ミストレスの王冠もあるだろうしな
脱衣も合わせればまず落ちるだろ

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 01:05 ID:+80cbKxB
チャンピオンの阿修羅だと確かに死ぬだろうけど
モンクの阿修羅だと裸でも耐える
これが問題じゃないか?
モンクと騎士のオーラの数自体かなり差がついてるし
さらに育成もどう考えても道騎士のほうが早いしな

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 01:07 ID:TI8lezj+
>>435
そこでクロス阿修羅ですよ

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 01:08 ID:aeseOzZg
L、LA阿修羅…





…ハッ、夢だったか!

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 01:10 ID:EAsAGqkE
>>435
チャンピオンの阿修羅だと3〜4秒に1人殺せるんだからいいんじゃないか?
モンクと道騎士ならどう考えてもモンクの方が育成早いぞ

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 01:17 ID:5QmBdsJ2
>>437
アンクルにかかってるのならできるけどね(´-`)
実際ホントに必要な状況だと混戦だろうしLA阿修羅は無理っぽいか_| ̄|○

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 01:21 ID:KBKNHv8h
おいおい道騎士には阿修羅を無効化できるかもしれない
とっておきのスキルがあるじゃないか


TOM呼ぶなよ

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 01:21 ID:bcWV0raV
騎士側が常にHP満タンである可能性も低い

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 01:35 ID:c5x0hEpW
そういやパリィで乙かもしれんな
盾なしは痛いとはいえ、阿修羅くらうよりましだろう

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 02:08 ID:EAsAGqkE
盾無しなら普通に魔法連打やタコ殴りで落とせるぞ

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 02:41 ID:3+BKmmUe
リフレクシールドクルセは阿修羅で落ちたら阿修羅文句も道連れだぞ

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 02:59 ID:dlbG6FAP
話ぶったぎって悪いんですが、GvGで防衛時敵のVITダンサーってどうやって潰せばいいんでしょう?
2,3人でメマー打ち込んでも死なないし、プリ不足気味だからリカバリたりなくてWiz使えない、
阿修羅も狩りステのやつしかいなくて詠唱完成前にスタンしています、いい知恵貸してください
過去ログのどっかに情報あるなら、そのRoundの数を教えてもらえるだけでも結構ですので・・・

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 03:01 ID:ZFQcf/ph
>>435
裸だとモンクの阿修羅で確殺は可能。
そこまでするにはVitとDexが犠牲になるからGv阿修羅ならだいたい20kなだ。
まぁ付与してもレイドが効くようになるならあれタラレイドで20k→9.6kでLA阿修羅も耐える。

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 03:07 ID:3zvQ7Jfq
>>435

砦にもよると思うが、WP地点に多重でMS落とすしか
ないような。とりあえずウィズとモンクがぴよったら
VITダンサー落とすのは困難。WP地点にロキがあると
さらに望ましい。

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 03:10 ID:O9rMefhS
現状の高VitクルセのHPは15kってとこだ(マタorベリット)
転生の3割というか25%アップが来ても18kや19k、十分阿修羅で落とせる範囲か
ちなみに騎士のHPは高Vitで17k、カンストで18kが限界(マタorベリット)
Lナイトであれば21k、22kは来るな
クルセはフェイス10の効果を得てもこれほどの差が出来るのが辛いとこだ
貴重なスキルポイント10費やしてもHP係数に優れた騎士には圧倒的に届かない
というかフェイスなしだと毛の生えたアサシン程度のHP係数だし、クルセのHPが低いのかもな

449 名前:ウサシン 投稿日:04/07/07 03:12 ID:5DxMdDJt
>毛の生えたアサシン程度
( ノ∀`)アチャー

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 03:24 ID:sceV7fd/
>>445
脱がしてからメマーすれば?

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 03:38 ID:xuRfDkeB
>>445
まずロキ防衛が強いと言われるのは
そういうダンサーのスクリームを通さない防衛方法だから。
逆にいうとVITダンサーがいるからロキがあるっていうくらいで
それくらい強い影響力をもってる。
で、出来るならロキ。

ロキできないなら諦め・・・るのも手だとは思うけど倒すなら
やっぱり脱がしてフロボック阿修羅メマーMSSG重ねるしかないんじゃないかな。
離れ技としてストーンカースかけてたこ殴りとかも。毒とか睡眠も。
ダメージ与える+DEF減らす+アイテム使わせない

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 04:07 ID:+O9JRMkQ
なぁ
このスレ見て思ったんだがブラギをプラギって言ってるやつ、ちょっと前出て来い
プラギってのはなぁ、職叩きスレでバードが出ていたときに
ブラギしか存在意義がないと言われて(゜,_ゝ゜)プラギ
って言われたのが元なんだぞ
いい加減覚えろわざとやってるなら巣に帰れ

それだけだスレ汚しスマン

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 05:23 ID:XFyxX/8Z
>>445
中期鯖から移住した鯖在住の93VIT踊持ち。補正込みVIT104INT58でMHP8500ぐらい。
ゴスリンフォマル持っていることもあるかもしれないが、旧2次職だけなら、5人ぐらいに囲まれてもあまり
死ぬ気がしない。
で、俺が死ぬと思う時は、ローグに盾か鎧を脱がされた時。盾と鎧を脱がされれば、高LvVIT踊でも直ぐ
とはいわないけど、かなり落ちやすくなる。
逆を言うと、脱がされない限り、死ぬ気はしない。まぁ超濃密度の魔法地帯に突っ込めが死ぬけどなー。

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 05:24 ID:XFyxX/8Z
sage忘れた。すまんね。

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 05:25 ID:+2Sj+M3I
>>445
1.二重防衛にして一つ目の防衛網で阿修羅。
2.WPに蒸発させれるような火力ライン。
3.ロキ。
4.配置を工夫してブラギリカバリ。
5.ストーンカースで叫び封じ(一時凌ぎ)。

戦力を考えて好きなのを選べ。

>>452
これ見て「プラギ」でスレ検索した人の数→(1/20)

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 08:12 ID:adDtcfUG
対ダンサーにはストーンカースかなりオススメ。
あのいやらしい生存力は回復剤とスクリームによる敵殲滅力減少にあるからな。
どちらも封じれるストーンカースはかなり効く。
つかダンサーに限らずかなり有効。

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 09:59 ID:HQR1HAbn
スキルは封じれるが回復アイテムは使えるだろ。

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 10:30 ID:fc9pUzve
それでもスクリームの使えないダンサーなんぞただのサンドバックじゃねーの?

459 名前:445 投稿日:04/07/07 11:16 ID:dlbG6FAP
・ロキ使ってWiz、モンクをスタンしないようにしてダンサーを倒す
・SC使ってWiz、モンクをスタンしないようにしてダンサーを倒す
・WPに火力集中(行動直後にVIT騎士以外蒸発するくらいの火力)
・脱衣プロボ毒でたこ殴り
・ブラギリカバリで無理矢理スタンを治す
なるほど、いろいろあるんですね
自分はダンサー倒せないなら無害にできないかなーと思って
・脱鎧&ジョークで凍結させて放置
・脱頭&睡眠武器で眠らせて放置
(ダンサー一人に手をかけすぎて他の職に防衛ライン通過されると意味ないため)
なんて考えていたんですが、手はいろいろあるものですね
>>453さん
具体例ありがとうございます
>脱がされない限り、死ぬ気はしない
みすとれ巣計算でそのステータスだとマステラひとつで平均1500回復ですか
属性付与なしの攻撃だと回復>>被ダメージになるのですね

脱衣、SC使いの増員あたりを検討していきます
情報をくれたみなさま、ありがとうございました

460 名前:机上休論からこぴぺ 投稿日:04/07/07 11:50 ID:aeseOzZg
以下、十字砲火部隊の役割分担の結論です。

1.SG10持ちDEXWIZを二人選抜。MSを持ってない者優先。SG担当とする。
2.MS持ちDEXWIZは全てMSに専念。
3.残りのWIZはJT10を担当する。
4.MS部隊の数から、AS部隊に回すハンターの数を決定する。MS部隊が多いほど少なくて良い。
5.AS部隊以外のハンターはDS部隊なので、DEXとAGIの高い順にDS部隊に編成。
6.残りのハンターをAS部隊に編成。

崖部隊の構成のサンプルとして、wiz*6、hun*3、pri*2、bard*1でPTを組み、PT外としてdancer*1を追加した13人部隊を考えてみます。
まず、MSWIZが4人いるなら、SG*2、MS*4、風DS*3が理想です。
ブラギ状態でのMS自体の火力密度だけで猛烈な殲滅速度とHSです。
スクリームも猛烈な速度で出るので、ASに頼ることなく激しい足止めが可能です。
しかし、現状ではMSWIZを多数確保するのはなかなか難しく、JTWIZでまかなう事になります。
MSWIZの数が減るにつれてhunをAS部隊へとコンバートしていきます。
DSの属性が風なのは、MSとSGは剣魚鎧で激しく減少するためです。
ドケビ鎧には弱いのですが、MS部隊が多ければ特に問題はありません。
風矢DSというのは、ハンター慣れしている人ほど抵抗があると思います。
ですが、これは多重MS環境のみの特例だと理解してください。
アンフロ着てれば、どんな属性でも一緒というのも風の選択理由になります。
MSが少なく、JTが多い編成になったならば、土矢DSへ変更しましょう。

簡潔にまとめるならば、『WIZはMSとSG優先、HUNは状態異常AS優先、余剰人員はJTとDSに配備。MSが多ければASは少なくて良い』です。
以上の事から、防衛に関しては、MS持ちDEXWIZと二極寄りハンターは何人居ても邪魔になることがありません。
防衛を主体に考えるならば、このニ職は十分に確保する必要があるでしょう。

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 12:08 ID:LgFeFCpA
(゜,_ゝ゜)プラギ

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 13:09 ID:fc9pUzve
>>460
DSでも威力微妙なのにASってのはかなりTOMなような・・・
なんと言うか本当に机上論で実戦テストしてない気がする。
ハンターは大魔法ゾーンで足止めする為にもQ呪いASでもばら撒いた方がよくね?

つーかそもそもハンターは罠畑の手入れが忙しくてそんな余裕ないし攻撃用にハンター増員するなら
阿修羅モンクとかSTRカンストBSとか裏切りカタアサとか他職の方がいいような気がする・・・・

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 13:14 ID:aTNzS4A2
>>448
お前騎士やったことないだろヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。
高VITならHP20k超えるぞ。

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 13:20 ID:8kJTVttg
ハムタ様はロキならロキ上、大魔法なら大魔法下に呪い撃たせた方が1000倍マシ。
呪い以外の状態以上なんてカスだろ

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 13:26 ID:A8YCy8aL
そらまあロキでダンサー完備なら呪い以外に選択肢は無いわな。
ASは広範囲に状態異常バラ撒けるのはもちろんだけど、それ以上に
ヒットストップ効果が大きい。

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 13:27 ID:7uRV89Po
>>463
('>`)毎回阿修羅の話になるとこういう香具師が沸くよな
gvgでHP装備とかしてる騎士はアサシンと同類だ
と隣の席の奴が言ってる

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 13:56 ID:ouM0iAv9
WP防衛なら、VITダンサーはSGMSラインにいるうちなら、ウィズ一人一人ブラギJT連打
で結構おちる。
最近うちの鯖で流行ってる、アクアフレーム系の奴にも結構きくから、ウィズに
余裕あるなら1〜2名、厄介な奴用にJT役いればいい。

それに、大魔法ラインなら、防衛側のBSが両手斧メマーすれば結構おちる。
STR120↑で+10対人2HA(うちの鯖だと2HAが80k位だから作れる範囲)でそこそこAGI
あるBSにメマーされちゃ、大魔法ライン用に、イミュン外したり、ブーツをガラスに
してるダンサーなら死ぬほど痛い。
チェインじゃさすがにあまり痛くない。

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 14:28 ID:ot8lfwMN
>>462
460のサイトのは真に受けないほうがいいぞ
俺も読んだがサイト全部がTOMの塊
対人ギルドの本格GVG視点から見れば、本当に低レベル
おそらくだが、作者はGVGをまともにやってないか
ソロでエンペ殴るレーサーだと思われ
組織GVやってたらこんなnounai理論は絶対に書けない
まあなんだ、ネタをネt(ry

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 14:41 ID:aeseOzZg
>>468
作者はSmash!!って傭兵ギルドの中の人(バード)

サイトの背景には「理論で遊ぼう」みたいな姿勢がある。
とりあえずボロクソに叩けばいいや、みたいなのはやめようぜ。

TOPに注意書きとして

>このサイトはMMO『Ragnarok Online』の、攻城戦に関する駄文がメインです。
>実戦的な話は放り出し、nounaiトンデモ理論を真剣に弄り回す方向性なのでご了承を。
>内容を真に受けたり、実戦投入してしまう前に落ち着いて深呼吸しましょう。

とまで書いてんだし。

TOPも読まずにどこ読んだんだかシランが。

あと蛇足だが勝手に相手を想像して仕立て上げるのもnounai理論だぞ。

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 14:42 ID:N7Fr/MdQ
まあ現状のロキ脱がし阿修羅のGvから見れば古すぎるが
攻めも守りも狩りステが主体だった時代を考えれば納得できるところもあるよ

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 14:56 ID:ot8lfwMN
>>469
個人サイトなら何書こうが勝手
だが、ここは格式ある対人スレなんだよ
あまり的外れな情報を書かれると困るから指摘しておいた
ここの情報鵜呑みにする雑魚も多いんでね
ハンター達が風矢でDSなんてはじめられたら、まじめに頭を抱えちまう
(ドケビ鎧どーすんのよ)

傭兵ギルドと人間が作者なのか
まあ、GV時間に兵隊として顎で使われている間に
「俺ならこうする」とかの妄想が高まってサイトに発展したって所だろ
指揮官やリーダーの苦労を知ってたらこんなお気楽理論は出せないだろ
組織のトップの苦労も知らずに、これがいいあれがいいと難癖だけつける香具師にしか見えない
対人スレ出張さえしなきゃ、別に無視すればいいんで、以後はスルーでいきましょ
----------------------------------猫線----------------------------------
(ここから有益な情報交換ヨロ)

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 15:00 ID:TGUEiAfU
格式ある対人スレ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
どこがどう格式あるのかと小1時間といt。。

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 15:03 ID:HQR1HAbn
ot8lfwMNは対人については俺にまかせな!みたいなプライドを持っている様です。
自分の考え以外は全てTOMであります。サー!

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 15:05 ID:f/saLVzf
>>472が俺のいいたいこといったー
('A`)ヴァー

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 15:08 ID:aeseOzZg
>>471
現Gvで攻めの大半はアクア+フレーム
少なくとも俺のいるLisaではそう。

風DSがそこまで的外れとは思えんがな。
風だからドケビどーすんのとかより、ASに回したほうがいいんじゃ?とは思うが。


あと後半について。
見てて思うが言葉が荒い。

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 15:10 ID:azrzTMJW
誤った情報を載せるなって言われたら誰も発言出来なくなると思うんだが

>ここの情報鵜呑みにする雑魚も多いんでね
こういう発言もどうかと思うんだが
雑魚=悪でもないだろ

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 15:10 ID:dlqZwcPr
>>471
個人サイトだから何書いてもいいだろ。
自分でnounai理論といってるんだし
Gvをまともにやってないとか、468の書き込み内容の方が低レベルだよ。

俺としてはネタが新しい視点の時もあるから読んでて楽しいよ。
それはないだろって時もあるがそういうのは脳内排除すればいいし、
参考にできそうなとこだけ参考にすればいい。
全く参考にできないなら、全部排除でいいし、
読む価値もないと思うなら、読まなくていいよ。

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 15:11 ID:Aa61dU+I
正しい情報の運用の仕方>>477

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 15:18 ID:nAH9q7Xw
次にID:ot8lfwMNは

関係者必死ですね^^;;;

と言う

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 15:25 ID:VsVb7enn
まぁ471のギルドに入りたくないのは事実だな

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 15:30 ID:N7Fr/MdQ
一応二極ハンターのDS連打の火力密度はJTに比べたら悪くない
DS与ダメ700×秒間3回
JT10与ダメ1500×秒間1回
まあだからどうという話でもないが

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 15:38 ID:ot8lfwMN
ちと荒れる書き込みをしたのは事実だし、俺に対する叩きは受け入れよう
雇った傭兵がこっちの戦術・編成・指揮にめちゃ口だして来た後だったんで、つい熱くなっちまった
こっちが100Kはらってるのは、壁裏で二時間スクリームしてもらう為なんだよね('A`)
その有り難い理論は実戦で結果をだしてから言ってほしいんですよ
駒にもなれない人間が偉そうなこといってもね^^;;;;

ブランド志向と言われるかも知れないが、
それなりの理論を持つならそれなりの結果が出るものだ
傭兵ギルドで駒としてくすぶってる時点で、TOMの匂いがぷんぷん
一応対人ギルドでリーダーや指揮官の立場から見れば、
こういうのが一番むかつくって事なんだよ

まあなんだ、ちと餅ついて来る

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 15:39 ID:nAH9q7Xw
大変だね色々と

ただ>>460のGはそれなりに結果は出してると思うぞ。サイト見る限りじゃ

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 15:41 ID:N7Fr/MdQ
>>482
100kって安いな
消耗品の誤差にもならない額だが
経費も出るのか?

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 15:43 ID:k5m6GOyk
対人戦はあまり興味ないですが
モルボル武器もって範囲攻撃しに行ってみたいと常々思うこの頃(゚∀゚)

そこで思ったのだが

状態異常カード
ブリンク(ファミリア)・・・・・・暗闇、命中・回避・視界減少
アンタッチャブル(スネイク)・・・毒、何気にDEF-25%。Vit型ならさほど気にもならず
サイレンス(メタルラ)・・・・・・沈黙、マジアコ系封印
スターン(サベージベベ)・・・・・スタン、Vit型ならさほど気にもならず。自力では回復不能
ドラウジー(プランクトン)・・・・睡眠、睡眠中受ける攻撃のクリティカル率2倍。自力では(略
アイス(マリナ)・・・・・・・・・氷結、自r(ry)ただしアンフロの懸念もあり
カーシング(白蓮玉)・・・・・・・呪い、Atk-25%+Luk0

カオス(レクイエム)・・・・・・・未実装。


万能薬or緑ぽですぐ回復できると仮定するとしても
一瞬であろうと受けるのがいやな状態異常ってなんだと思う?
つまるところスタン・睡眠以外の候補って何だと思う?

ちなみに範囲攻撃はMBもしくはASとして。

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 15:44 ID:67k0//wO
呪い。

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 15:44 ID:ot8lfwMN
>>484
もちろん経費は別な
白と緑と青を事前に支給して残りを回収している
誤解されないようにあらかじめ言っておくが
大事なマステラはさすがに傭兵ごときには渡せんというだけ
自軍はマステラ連打やってる

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 15:46 ID:XFyxX/8Z
100kで傭兵を雇っている気になっているのが不思議だ。
どっちかっていうと、ダンサーにとってはお手伝い感覚だろ・・・。

>>485
一瞬でも受けるなら、全部嫌だ。

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 15:47 ID:A1Oy4D5X
>>482
>>460のギルドは戦力提供より作戦とか小技の提供がメインだぞ。
元々鯖トップギルドの軍師だった人間が起こした傭兵ギルドだ。
そのサイトに載ってるのはちとアレな物も多いかもしれないが実際に指揮を取らせれば中々なんだろう。
そうじゃなきゃこういうタイプの傭兵に客が来る筈が無いし。

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 15:50 ID:jY5THuqH
呪い

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 15:52 ID:Uj9z6O5S
>460自体の理論は当然だと思うんだが・・・。
どこがおかしいのか指摘してもらえないと議論もできん。
似た感じで防衛網をひいてる3期鯖の人より。

>>462
ヒットストップのためのAS部隊は別PTとして存在していることになってる。
ハンター余剰だからの風DS部隊。罠はWP防衛なら最低限以上は不要。
逆に置けば置くだけOP制限に引っかかるので、少ない方がいい。

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 16:00 ID:YCp+TvMY
>460
普通に悪くないとは思うけど、風DSだけ疑問
ASでのストップ役はいればいるほど良いと思うし。

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 16:02 ID:9RBLFo0b
>>481
DS秒間3回とあるが、決して良いとはいえない鯖状況で
3回/秒も対象をタゲれる?
あとJTのダメージは二極Wizならばもっと高いな。

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 16:05 ID:cGGjCEEg
風DS撃つぐらいなら呪い撒けよ

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 16:07 ID:XFyxX/8Z
その鳥の人はTiaでGvしているから、他鯖の状況なんてあまり考えていないと思うけどな。
てか、旧鯖が重いとか言ってても、旧鯖でGvしない奴らにはそんなの関係ないからな。

あと、メテオ地帯を抜けられる奴が少ない状況を想定してるんじゃないのか?
旧鯖みたいに、攻め100人とかいないしな。

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 16:12 ID:aeseOzZg
まぁ前にも出てたけど、
ハンターは高レベル者が多いから、
生かすならどうしようって話題にもつながるし。

んで呪いASは当然としても風DSって選択肢もあるよ、ってなっていく。

こうして話題が進んでくれれば貼った価値もあるってもんです(・∀・)b

>>485
困るのは呪い。
直しづらい&放置すると持続がやたら長い。

VIT-DEXセージで、職の特性上やたら前衛に張り付かれるから
呪いMBしてる。イイ感じ。

ただ欠点は高いこと。

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 16:13 ID:kaQpsWCW
鯖とかギルドによっても大きく違うだろうが。この人旧鯖だっけ?
少なくても第1期マイグレ鯖なうちではハンターが余剰ってことが有り得ないな・・・崖上に人を回せない状態だったりするし
後ブラギMS*4じゃ火力が明らかに足りない気がするんだが?
白が不発してた時代ならともかく、今だとその程度じゃ雷鳥も落とせないんでない?
WP防衛するんだったら最低でもwiz8くらいは必要だと思うんだが

ちなみにウチの鯖だと大手同士で5.60〜70同士の激突。
前衛はほとんど全部VITでVIT雷鳥、ストリッパー、阿修羅など一通り完備。
MS*4程度の弾幕だとうっかり雷鳥が生き残ったりするのが困りものです_| ̄|○

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 16:22 ID:YCp+TvMY
>497
MS4ってのは例えの話でしょう。
その程度じゃVIT系はとめられないかと。

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 16:23 ID:4s8eBlFM
Tiaの人間だがTiaでは上位ぐらいになってくると結構水鎧使ってくる。
逆に前衛が風鎧というのはあまり耳にしたことが無い。

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 16:24 ID:N7Fr/MdQ
大魔法地帯が前後と2カ所あるとしてハンターも十分居るとしたら
前はAS中心で対多数削り、後はDS中心で火力密度↑みたいにするな
まあうちのギルドはハンターはWIZの半分も居ないから妄想だけどな

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 16:26 ID:ic6nWRva
ot8lfwMNは傭兵を何と思ってるんだ('A`)
傭兵「ごとき」とか「顎で使われてる」とか。
そう思うなら その「ごとき」を雇わなければいいじゃんじゃないの?
書き込みがやけに偉そうですが、なんだかんだいいつつ傭兵やとってるみたいで
中堅・レーサーの匂いがぷんぷんですね^^;おまけに100kが報酬て少なすぎ^^;;

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 16:28 ID:jrGlJ0u1
>491
大魔法地帯抜けるような相手だと属性込みのDSでも大した痛くないことかな
相手としてはハンターは全部ASでステ異常ASしてたほうが厄介

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 16:28 ID:D0qESA4P
SGコピーして噴水前で使用
ほとんどの奴がネタとして見てるだけだから攻撃されないうちに
凍った奴にだけ風バックスタブ
おもしろいほどこれで落ちるが
その後の罵声・暴言の方がおもしろかった

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 16:32 ID:aeseOzZg
>>497
まーそりゃ大手同士で十分人数確保できてれば
MSだって4どころかもっと増やすだろう。

うちのLisaでもトップの防衛ギルドはウィズ18人だったかな、確か。
VIT雷鳥6人、阿修羅4人、ローグ3人とかだった希ガス。

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 16:33 ID:jY5THuqH
それ面白いな、Tヒドラグラに風付けてスタブしたら驚きのダメがでるんじゃないか?

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 16:39 ID:rwK8rBp6
Tia民だが。
この人はBal鯖最大手同盟の作戦立案やってた、それでも70前後なんだが。
んで現在はTiaで傭兵やってるが、それでも鯖上位に位置するギルドが雇う事が多い。
かつ、サイトのほうは書いた時期が古いため最近のGv事情にはあまり対応できていない。
50~60ぐらいの数なら経験豊富だがそれ以外の人数での運営・戦術だとかになるとTOM度が高いように思える。
ただ実際に雇ったとき、費用以上の成果を出してくれた。
12人で2M+経費だったかな、後衛主体のだったそんなにかからなかったようだけど
経理担当ではないので詳細な値は知らない。
ちなみにTiaの属性鎧のおよその使用率は水>>>風>>>>闇>火>毒>>(高い壁)>>土
ほぼ必須のアンフロ、廃人の念・聖を抜くと、大体こんなものじゃないかな、と。

というかまあ、Bal・Tiaの現状に即した案を上げてるわけだから
他鯖にこれを持ち込んでも成果はあまりでないんじゃないかね。
一つの防衛案が全鯖で通用するなら苦労はしないわけで(ロキにしたって鯖ごとに多少の違いがあるし)。

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 16:39 ID:HQR1HAbn
弓で風矢でやればよくないか?

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 16:43 ID:7XfqTY87
参考にならんが俺のPCではエンペ部屋はガクガクなので、
混雑していると敵をクリックするのも大変な状況になる。
まだハンターよりWizの方が、重くてもある程度は平等に動けるZE。

_| ̄|○<エフェクトナイケドナ

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 16:43 ID:ot8lfwMN
>>501
>ot8lfwMNは傭兵を何と思ってるんだ('A`)
まともにGVギルドに入れないはみ出し者
短期ならともかく、長期に渡って傭兵してるのにロクなのはいない
強い奴ならそれなりのギルドからいい待遇提示してくるからな
スペックかPスキルがお察しか、駒にもなれない俺TUEEEEEEEしか残らないのが傭兵
これは悲しいかな事実なんだよ('A`)

>中堅・レーサーの匂いがぷんぷんですね^^;おまけに100kが報酬て少なすぎ^^;;
砦獲得率50%-60%だから中堅ぐらいかねぇ
まあ利権軽視の少数精鋭で攻め志向だからこんなものでも満足かな
砦だけに拘るんなら、どこかは取る自信はあるけど、キモ過ぎてやる気になれんなぁ
報酬は100Kはそんな安いか?
80代VITダンサに払える報酬なんぞその程度だ
不満ならこなくて別にいい、程度
本当に欲しい人材なら、それなりの待遇で引っ張りますよ^^;;;

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 16:44 ID:jrGlJ0u1
SG使うって言ってる+風スタブだから詠唱時間や属性の関係から
DEX高めのクローンバックスタブ弓ローグと察してもいいでしょ

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 16:44 ID:azrzTMJW
もうスルーで

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 16:48 ID:jrGlJ0u1
とりあえず509はあぼーんしたほうがいいことはわかった
詳細も知らない不特定多数を指して馬鹿にするような奴にまともなのはいない

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 16:48 ID:aeseOzZg
まぁ最初っから釣り臭かったしのう
茶でも飲むか…

旦~

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 16:49 ID:SGZjrr8o
弓スタブ修正ってもうきてたっけ

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 16:51 ID:ZFQcf/ph
ブラギMS少量ならSGJTが痛いからドケビシルクにする。
ブラギMSそこそこならMSSGが痛いからアクアシルクにする。
ブラギMS大量ならSGなんて気にしてられんからパサナシルクにする。
死ぬ程でもない火力ならアンフロシルク+聖体で一気にエンペまで突破する。

防衛時の単体攻撃WizはJT10が3人、FB10が3人くらい置いてる。
ハンターの推奨矢は土矢(風150%火50%聖75%)、影矢(聖125%毒50%)、錆び矢(風125%火125%聖75%毒0%)、鉄矢(念50%)

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 16:54 ID:8sm1QcfR
属性揃えるのが面倒な俺は+8ウェディングドレス

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 16:59 ID:aeseOzZg
ボロマントはいいと思うがウェディングはどーかと思う。

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 17:07 ID:/6Og9pPf
パサナはさすがにありえないぞ
SGの被ダメ計算してみな

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 17:11 ID:N7Fr/MdQ
パサナを 着るときは SGは出てないと信じて 突っ込むんだ

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 17:22 ID:GKgkny0P
>>483
結果が出てない時には書かないからな( ´_ゝ`)

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 17:28 ID:4s8eBlFM
ot8lfwMNはBal時代からのSmash粘着なんてスルーよろしく

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 17:29 ID:nAH9q7Xw
>>520
活動開始してから今まで書いてない週は無い気がするが・・・

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 17:34 ID:jXkS0pNZ
徹鯖だが
MS最大手で4人、2番目も4人。
不発してもSG選ぶ始末、最大手がLoV使ってるし
鎧はアンフロ以外考えられません。普通耐えれる。
阿修羅ゲーム

第3期鯖ってこんなもんかね

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 17:40 ID:kaQpsWCW
>>523
最大手はMS5.6人いないか?
まあどっちにしろ徹鯖は阿修羅>>>大魔法な鯖だと思う
前衛の死亡原因がほとんど阿修羅な状態だし・・・両手騎士とかにまで阿修羅飛んでくるからなw
それと大手は雷鳥阿修羅ストリップ辺りを相当数揃えてる。特に全体のなかでのダンサーの比率が高目な気がする。
一応ロキ使って防衛しようとしてるところはいるが、それでも守れてるのは1.2ギルドだなぁ

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 17:47 ID:IAOoCLG+
つーか阿修羅って強すぎだよな
多少撃ち漏らしがあるとはいえほとんどの敵を一撃で葬るし
経費かかるとか言っても実費で阿修羅する強者なんて数える程だろうし
韓国でも阿修羅マンが大暴れしてるみたいだから弱体化入るかもね
SP回復するようになりますが一分間スキルを使用する事ができませんみたいな

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 17:56 ID:TdKqA9vW
ギルド宝箱からイグ実を削除するだけでいいような気がする。
あれが無くなるだけで首を吊りたくなるほど費用がハネ上がる。

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 17:57 ID:ngYkTtrX
しかし廃VIT騎士を殺す手段が現状阿修羅しかないしなあ
VIT騎士とそれ以外の職とで耐久力が違いすぎるのが問題だな

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 17:58 ID:azrzTMJW
阿修羅強すぎって言うけど、VIT騎士、クルセは阿修羅じゃないと数来られると手詰まりだよ・・・

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 18:00 ID:TdKqA9vW
バッシュやメマーにまでかかるシーズ補正を解除すればMDEF装備の騎士と言えども落ちるようになるんじゃね?

あとはマステラくらいか?

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 18:00 ID:iPG9B5/1
最近対人スレの質落ちたなぁと思ってたら毎日変なのが湧いてるんだな。
身元割れて堂々と変な事書かない方がいいと思われ。本性バレたらはみ出し者にされるぞ。

BOT居なくなったせいで今まで程大量に良回復材集めるのは大変そうだし、
廃の中にも急に金回り悪くなるのも居るだろうし多少変わってきそう。
平日の接続者数見た感じでも毎週数メガ集めて使うってのは減ってそうだし。

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 18:03 ID:azrzTMJW
>>529
その調整されると、他職はもっと落ちやすくなるからな・・・

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 18:06 ID:B8Hzl2R/
シーズモードでHPR無効とか。

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 18:09 ID:IAOoCLG+
騎士とクルセだけはスキル効果が2倍になります。とか

>>526
イグ実・種は売ってローヤル買ったほうが阿修羅撃てるし、経済的にも、SP調整もできるからお得だよ

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 18:12 ID:QsQgjOPA
大魔法地帯で耐えてるような連中はVIT100とかふつうにいるから
呪いASは他の連中に任せて暗闇*2と睡眠*2を混ぜてる
暗闇は普通にウザいよ。睡眠はそこまでウザくないが

VITプリにはSCしかないのは悲しいがな

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 18:14 ID:40UDycsF
俺はot8lfwMNに賛成だけどな。
傭兵だろ?
蔑まれる存在だよ。
金次第で明日は敵に回るのが傭兵。
金もらってる間は服従しろ。
いやなら帰れ。
なんつーかRoの傭兵って傭兵じゃなくて「お友達」だよなwww

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 18:15 ID:ouM0iAv9
いまどきアオポPPが常識じゃないのか(;´_ゝ`)
廃モンクなら、アオポ二個でVIT100オーラ騎士でも沈みますよ。
つまりアオポ制作が、5000zでできる鯖なら100人落としても経費1Mの世界。

一度アオポPP仕様で、阿修羅モンク三人くらいに阿修羅乱射させると、
それが普通になっちまうんだがなぁ。

大手はどこもそうじゃないのかい?

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 18:26 ID:5QBLI+nC
阿修羅強すぎって言うけど、発動条件やらなんやらあるし、
回避策だって無いわけじゃないんだから、
阿修羅ゲーとか言うのは負け惜しみだと思うのだが・・
ま、俺は脱衣ログ持ちなので対応しやすいってだけかな・・

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 18:28 ID:xKL3f1oS
大手は何処も結婚スキル+阿修羅です

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 18:31 ID:azrzTMJW
俺は阿修羅かまされると嬉しかったりするヽ(´ー`)ノ
標的にされたことが何かね



Vプリの戯れ言

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 18:32 ID:mlU/YyoF
まずマステラの重量とHP係数の見直しからはじめないとだめだろう
この二つが諸悪の根源になっていろいろなスキルが強すぎたり弱すぎたりしてる
どうせ癌にそんなことやる気なんてないだろうし妄想スレ向けの話題だがな

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 18:32 ID:kaQpsWCW
いや、阿修羅ゲーってのは皮肉だぞ。うちの鯖の現状のな
他は知らんが俺はそう言う意味で使ってる
>>結婚阿修羅
あれは修正はいるんじゃないのか・・・?流石に
転生来て狂蓄気使えるようになったら余計に・・・_| ̄|○

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 18:33 ID:IAOoCLG+
>>536
青ポPPって一回でSPいくつ回復する?
SP350近く回復しないとVIT100オーラ騎士は耐える気がするんだが

>>537
GG用の97残影阿修羅型から言わせて貰うと
強すぎな感が否めないんだよなぁ
詠唱妨害で粘着されても今の軽さだとコンボから繋げられるから
基本的にタイマンでは負け無し
セージが本格参入してきたら多少状況は変わってくるのかねぇ

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 18:36 ID:azrzTMJW
前にプリに投げたことあるけど(INTカンスト、LV90台、SPいくつかは聞いてない)
500ちょいだった


貧乏なので数投げてないし、たまたまどでかい数字が来たのかもしれん

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 18:38 ID:aeseOzZg
HP回復アイテムのVIT効果のように、INTで効果あがるからかと。

つってもかなりの回復量

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 18:38 ID:KTPFoTe8
>>542
青PPで220~250位回復だったと思う

阿修羅撃つとHPも1になります
とか駄目かね
まぁ一度撃つと何分間か強制的に撃てなくなるのが一番だけどね

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 18:40 ID:TdKqA9vW
阿修羅のディレイを1分くらいにしちまえばいいんじゃないの?
連続使用できないように恐ろしくなが〜〜〜くすんの。

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 18:41 ID:IAOoCLG+
SP回復量 = 基本回復量 * (1 + INT/50 + SP回復向上Lv/10) * (1 + ラーニングポーションLv/20)
プリの場合SP回復向上があるからモンクだとそれ以下になるか
PPの時ってケミーのLP乗る?

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 18:43 ID:aeseOzZg
乗るはず。VIT騎士に白ポ投げるとすごいことになる

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 18:43 ID:A1Oy4D5X
>>542
とりあえずInt60で平均200ちょい回復だ。
次からはみすとれ素かどっかの計算機で調べてこような。

>>547
ケミスレのテンプレより
{基本回復量×(1+(投げた人のPPのSLv)×0.1+(投げた人のLPのSLv)×0.05)×(1+受ける人のVit×0.02)}×(1+受ける人のHPR×0.1)
SP回復剤のときはVitをInt、HPRをSPRに置き換えればいい。

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 18:46 ID:azrzTMJW
あれ?
LPって自分に対してだけで相手には影響与えないんじゃなかったっけ・・・?
そんな感じの愚痴をケミスレで何度か見かけたような

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 18:47 ID:IAOoCLG+
ケミーの知識はほぼ皆無でした
探せば計算機あるんですね>>549Thx

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 18:50 ID:ouM0iAv9
ああDEXいっぱいある阿修羅だと、あんま回復ないぞ。
二極廃モンクなら350くらい余裕で行く行く。

とりあえず、PPLP最大まで上がってるアルケミさがして、みんなのとこの同盟の
二極モンクに投げてもらってみ。

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 18:57 ID:adDtcfUG
結婚阿修羅もお手軽でやばいけど、転生きたらプロフェッサー&チャンピオンのコンビが本気でやばそう。
プロフェッサーは実質SP無限なのに、そのSPを他人と交換できるときたもんだ。
プロフェッサー作るのは楽じゃないが一旦そろったら相当凶悪な組合わせ

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 19:00 ID:8sm1QcfR
>>533
いずれにしろ
宝箱からでるアイテムが減ると経費はつらくなるね

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 19:01 ID:x0Va9OFE
>>550
アルケミAPP>アルケミBの場合は、アルケミAのPPとLPが適用
アルケミA>他職の場合は、アルケミAのPPとLPが適用
結論
いかなる場合でも使用者のLPとPPが優先されてかかる

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 19:04 ID:x4Dtgjj3
問題はひたすらPPという地味な役をやってくれる人がいるかどうかだな。
モンクとケミの息が合わなきゃいけないし、複数のモンクの面倒みるのは大変そうだ。
なんにしろ、篭城でもしてて補給が困難でもないかぎり、
経費が減るってだけなんで金があるとこにとっちゃ微妙だな。

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 19:07 ID:ouM0iAv9
今、うちの鯖だとアジットも1000zとかで作れるから、アジットも強いぞ>アルケミ
L4エンペをはじめとして、V3、B1、B2エンペあたりだと、アジット連打で
かなりの効果生み出せる。
L4でのアジット連射はほんとキモい。

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 19:09 ID:/6Og9pPf
アシッドって射程いくつ?
崖打ちできるかね

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 19:10 ID:LN8VLBb2
>>553
阿修羅の連打速度はモンクに直青POT投げと変わらない気がする。
さらにSPチェンジにディレイがあったらブラギがないと辛いな。
ケミを2人作る方が教授を1人作るより楽というのもある。

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 19:11 ID:IAOoCLG+
>>552
ちなみに釣りだと思って複線張っておいたんだが
実際には青ポPP二回でVITオーラ騎士を落とすには一回の回復量で400は回復させないと無理
提供されたPPの計算式からモンクのステに換算するとSTR-INT二極でオーラ出して、神器に手を出さないと届かないんだよね
そんなモンク三人も用意できるなら凄いと感心できます

>>556
息を合わせる必要はないと思う
DEX9モンクだと阿修羅一発撃つまでに20秒近くかかるし
三人いても余裕で面倒みれるかと

青ポPP2回ってのは良くある誇張表現だと思うが
実際使い勝手は良さそうか
チャンプあたりと組めば結構鬼くさいな

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 19:12 ID:LN8VLBb2
調べた。データが古いかもしれないが、
ソウルチェンジは詠唱3秒 ディレイ5秒らしい。

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 19:16 ID:fELwK1cY
>>360
DEX9モンクって何時代ですか
それにプロフェッサーの話が出てるなら狂蓄気も当然ある
DEX9モンクだとしても10秒あれば余裕もって発射可能

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 19:16 ID:fELwK1cY
モンクじゃない、チャンプ、ね

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 19:16 ID:8sm1QcfR
廃WIZあたりを嫁にして結婚スキル使うと
どれくらいSP分けられるんだろ現状でも300くらいは超えそうだけど

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 19:17 ID:azrzTMJW
360って何時代のレスですか

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 19:19 ID:ouM0iAv9
アジットの射程は10

廃二極モンク3人てわけじゃない、ただ一人やばい二極がいるから、有名人
あたりはそいつで対応。

その計算式だと400回復するの辛いのはわかってるんだが、なんか400とか
普通にいく、なぜかしらん。
やってみ、実際ROで投げてもらうのがいい。

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 19:19 ID:IAOoCLG+
>>562
前提条件で出てるモンクがDEX9なんだから仕方ないだろ
前提条件が現状のGVGなんだからチャンプの話だすわけにはいかんだろ
脊髄する前にせめて話の流れくらい読んでくれ

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 19:26 ID:A1Oy4D5X
>>567
PPの時だけ息吹がHPR、SPRと似たような効果を出してるとか?
(息吹自体にはアイテムでの回復量増加効果は無い)

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 19:30 ID:uujAB8Pt
というか実際問題として二極にしちゃうと
阿修羅モンクとして微妙だぞ。
ダメージのばらつきが多すぎ。

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 19:37 ID:+svl0I1z
少なくとも漏れには転生後DEX9止めなんてする勇気は無い

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 19:40 ID:ouM0iAv9
まあ、二極とか言ったのがわるかったな、いらぬ混乱を招いたスマンカッタorz
元はといえば、533ローヤルがお得っていうのに反論するための意見だったんだ。
もっとこっちのがお得だから、こっちのが普通じゃない?ってことで。
実際うちも使ってるし。

じゃあ、前例の式から、LPPPのアルケミのアオポPPは回復量が2.5倍になるはず
ということは、ローヤル=アオポのSP回復量だったはずだから、ローヤル食うより、1/2.5に経費が
なるわけだ。これだと単純にローヤルをSP回復の主力にしてるとこにとっては
2.5倍程度多く阿修羅打っても、経費がそうかわらんわけだ。
ローヤル=アオポの値段ならね。

そういうことにしといてくれorz

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 19:46 ID:dlqZwcPr
廃ギルドは結婚スキルなし使わずに回復剤で阿修羅連発のような気がするが。

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 20:19 ID:qaGAsc3Y
うちは補給優先で動く人いるから普通にアイテム使用だわ
(単に結婚阿修羅ペアないってのもあるけど)

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 20:59 ID:q9O4H6Up
転生Wizでオーラの場合、2極でもVit補正込み50
DEX削ってもVit70くらいいく
スタン時間短くなって地味に強さ上がるな

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 21:00 ID:YCp+TvMY
結構結婚ってハードル高いと思う。
お互い割り切った同士かたまたま気のあった同士じゃないとね。

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 21:01 ID:cGGjCEEg
離婚実装したらそうでもないけどな

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 21:03 ID:YCp+TvMY
離婚実装したからって状況は変わらないと思うけどね。
良い相手が見つかる人はうらやましいな、と。

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 21:04 ID:8sm1QcfR
>>574
2極だと99+99+25
までしか上がらないが

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 21:16 ID:aeseOzZg
>>577
良いも何もGv用だからあんま関係なくないか?

費用もギルド資金から出してもいいだろうし。
ただ結構金かかるからSP回復アイテム使ったほうが早そうな気もする。

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 21:21 ID:amkNnJba
うちに結婚阿修羅いるけど無理に導入する必要はないと思う
一斉に突撃されるとスキル待つ余裕ないし、プリはリカバでもしたほうがいい
確かに阿修羅撃つ数自体は増えるが
本当に必要な場面ではアイテム使って撃つから経費は思ったより減らない

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 21:26 ID:YCp+TvMY
>579
えと、ただ単に大好きな人以外とはRO内でも結婚したくないっていう我侭です。
そういう人、結構多いんじゃないかな?

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 21:26 ID:ZFQcf/ph
>>571
PPは(1+LP10+PP5)=(1+0.5+0.5)=2倍
後、阿修羅には気功SP8*5→爆気SP15→気功SP8*5→阿修羅SP1でSP96使うのも忘れずに。
ケミにケースバイケースの判断とかモンクにPP催促とかさせてられないから
阿修羅撃ったら青PP3回、阿修羅=15kと割り切ったらいいよ。

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 21:34 ID:OcnZpKpT
GvGの為に阿修羅男に自分の嫁を譲る。もしくは寝取られるか


今更だがROの結婚システムって凄いよな

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 21:37 ID:aeseOzZg
そういうことか(;´Д`)

金払って覚えられるクエストスキルとしか捕らえてなかった。

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 21:41 ID:x6ytfJap
夫婦揃って相性のいい職同士でしかもお互い対人大好きとかありえそうにないな。

>>581
そういう人多いんじゃないかな?とか言われても対人スレで話す内容じゃあるまい
……ある意味これも対人なのか?

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 21:42 ID:8kJTVttg
ある意味じゃないよ
これが本当の意味での対人さっ

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 21:44 ID:DybS94UQ
そうか?大抵二人で狩り行ったりして仲良くなるんだろうから相性は良さそう。

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 21:44 ID:YCp+TvMY
>585
失礼、激しくスレ違いでしたね。
584さんみたいな方もいるって事で・・ちょっと意外でした。

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 21:44 ID:TjMF82sc
奥が…深いな…(´-`)

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 21:47 ID:aeseOzZg
いやまぁ俺の相方リアル知り合いの男だし。
格ゲーとかやりながら「死ねよボケェー!」とか言い合ってる奴と
マジメに結婚ってのはちょっとヘビーすぎる。

まぁ俺としては、すでに結婚してんならいいが
わざわざ結婚してまで阿修羅ペア作る必要はないと思うなぁ。

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 23:06 ID:q9O4H6Up
>>578
↑にあったポイントでやったが違ったようで。
DEXINT落としてなんとかVit50くらいになるのかなー
まぁ2極のが良いと思うけど

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 23:16 ID:StgRPfUA
おっすおら最強厨
今最強の職ステスキルを教えてくれ!

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 23:18 ID:OcnZpKpT
>>592
職:GM
ステ:ALLMAX
スキル:全部

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 23:22 ID:g43pc+/y
590愛してる!!

( ゚∀゚)アヒャヒャ

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 23:24 ID:x6ytfJap
そういえばエンペが中型:天使:聖に変わったらしいけど確認した人いる?

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 23:25 ID:/23t4luU
職業無職
延々家に引きこもってGVで落としたい砦持ちのギルドのメンバーを探って
少しでもノーマナー行為したら各鯖のキモスレで祭りにして無理やり落とす
出来なかったら似た名前のBOTを放って、ID検索したら目標ギルドのメンバーと同じだったなどと言って祭りにして落とす
これで落とせるから職業無職最強
次点で暇な学生や主婦、自営業なども当たる

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 23:29 ID:jrGlJ0u1
エンペに銀矢うってみればわかるから
誰か来週やるだろ

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 23:30 ID:3QuMxrkh
ダメージ出ないのにどうやって調べるんだ?

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 23:32 ID:jrGlJ0u1
>598
普通に赤Missが出るんだが・・・

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 23:32 ID:aeseOzZg
遅延でもしてる時にクリアサにアスペつけて殴り続けてくれ。

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 23:32 ID:xu4SJJQP
>>595
前回からか?確認はできてないが蟲特化でレースが取れたから
まだ変わってないんじゃないかね。
確実に知りたいなら、今週聖武器で殴ってみたらわかるんじゃないか?

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 23:37 ID:ZFQcf/ph
>>592
職:チャンピオン
鯖:カンコック
ステ:高STR、高VIT、高INT、高DEX
スキル:ニューマ、爆裂波動、阿修羅覇凰拳5、残影、狂蓄気
装備:あれ、金ゴキ、タラ、ゴスリン、アンフロ
資金:使い放題
支援:フル支援、フルコーティング

>>595
4月27日定期メンテナンス案内(韓国公式)
■本サーバパッチ事項
- エンペリウムの属性が聖属性 / 天使型に変更されました。

中型という話はなかったように思うが?

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 23:40 ID:q9O4H6Up
SC→固まる→LA→阿修羅ってコンボできますか?
また、それでゴスリン貫通しますか?貫通しないと思っていますが

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 23:42 ID:/9xg7nKl
というかそんなパッチあったら普通に告知ださないか?>エンペ種族属性変更

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 23:42 ID:s+3sF8Pf
LAは無理
ゴスは貫通

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 23:44 ID:h4ezKhy1
>>605
LA普通に入らないか?
石化中と石化完了時で違うんかな・・・

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 23:44 ID:3QuMxrkh
ゴス貫通じゃなくてSCだと土1に変化だから上塗り?

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 23:47 ID:D/jG2o00
氷結でも同じ事が言えますね

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 23:48 ID:dKzZLMLw
>606
石化中にはLA入らないし、石化前に入れたLA効果も消滅する。

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 23:48 ID:Ze+6pN3n
>貫通しないと思っていますが
なんにも調べないでいきなり質問ですか
ここは塾じゃないんです

情報交換する場なんです
情報のレベルの低い人は基礎知識くらい勉強してきてくださいね

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 23:50 ID:aeseOzZg
まぁこっちと使い分けも必要、と

質問スレッド その36
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1089037803

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/07 23:56 ID:rjuyK+s7
>>599
聖1ならな

聖2〜4なら、-だから元からダメージ出ない
よって、シーズだとダメージ与えてるのか、マイナスなのか判断不可能

一番楽なのは矢変えて、パケット見ることだろうが、これはここで語ることでもあるまい

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 00:04 ID:lNhbEH6N
>612
聖1なら銀矢で赤ミス
聖4なら属性武器で赤ミス
聖2,3ならちょっと見じゃわからん
アスペクリティカルで聖2,聖3殴るとどうなるか検証するくらいしかないな

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 00:16 ID:LjSljmKC
サンクは特に変化なし?
だとしたらチョット殴ればすぐ分かるけど

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 00:19 ID:GOyQLRYO
サンク張って聖武器殴りしてサンクが効果時間前に消えれば聖ではないって事か
解りにくいな

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 00:21 ID:MZjyG8Eh
>>609
>石化中にはLA入らないし、石化前に入れたLA効果も消滅する。
石化には普通にLAできたぞ。
凍結にはLA使用不可だがLA状態で凍っても持続するし、FD・SGとタイミング合わせても凍結LAできる。

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 00:28 ID:lNhbEH6N
>615
回復エフェクト出るからわかりやすい

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 00:28 ID:DSZpMykC
凍結LAって対人限定かなんかでムリになった、って報告あった希ガス。

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 00:32 ID:3XgUH8aK
>616
崑崙後ウンバラ前にPvで実験した限りじゃ無理だったが、
ウンバラで変更があったのかな。

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 00:44 ID:q66zZYl1
とりあえず石化はLA入れれるな。
つーかSC使いがあんまいないのか石化の効果間違えて覚えてる奴多いな。
それともわざと嘘教えてるのかどっちだ・・・
マジスレで石化進行中アイテム使えないとか言ってる奴結構いたし・・・

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 00:47 ID:Uq4dtt3z
>LA状態で凍っても持続するし
しなくなったぞ

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 00:47 ID:DSZpMykC
アイテムも昔使えなかったはず

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 00:47 ID:Uq4dtt3z
ああ、挟みLAとは別でLA→ジョークで凍った場合な

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 00:50 ID:LjSljmKC
いつかは石化も万能薬で直った気がするんだが

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 00:58 ID:Va/Luw2n
SC変わったのかなー
まぁセージはともかくWizでSC10持ちはFP並に少ないからだろうな
さらにPvで検証しないといけないし

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 01:43 ID:uyysf4SV
Pvで、なら
石化進行中はLA入っても持続する(鎧の属性は元のまま)
んで石化完了になって鎧の属性変わったらLAは消える
数日前実験しただけなんで、いつから変わったかはシラネ。Gvもシラネ

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 01:57 ID:GMIaRiYr
626で正解なはず。
石化にLAかけられるとかいってるやつはちゃんと調べてこいと。

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 02:35 ID:tsI9418L
>>625
wizでSC10持ちってそんな少ないか?
今の対人も考えた量産型はマジシャンでSC10orFD10を取るもんじゃないのかな?
FD10はPTでならあんまり必要ないし、SC10持ちも珍しくないと思うぞ。

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 02:53 ID:5rHru3aj
Gvを考えてFDは1で止めてSC10のWizは作ったな。
レベルもまだ低いんで実戦じゃ使ってないが。
ただGv型なだけにMS10も取るつもりだが、
正直SC使う場面を考えると配置が微妙になる気がしてならん。
MSWizが揃うまでは普通のMSWizになる予感。

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 02:55 ID:IX6B8H3G
>>620
石化進行中にアイテム使えるようになったの?

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 03:14 ID:WQFXFSM1
>>630
使えるぞ

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 03:23 ID:IX6B8H3G
>>631
そーなんだ。しらなんだ。
ありがとう、今度のGvで一応確認してみよう。

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 04:38 ID:d1mPmDKA
石化進行中は課金してPv実装の昔からアイテムが使える
その頃でも万能薬で石化は直らなかった。デマ

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 08:37 ID:XI8ZjkYy
既出だったらすいません、一応テンプレは読みましたが・・・

雷鳥の合奏スキル(対ロキ想定ですが)はどの状態異常で止まりますか?
ロキ防衛を切り崩す時に金剛モンクにアンフロ聖体→状態異常MBとしたいんですが
睡眠・凍結・スタン等どの武器を作ればいいかわからなくって。
でもモルボルだと微妙だし・・・と思って質問しました(´・ω・`)ヨロシクオネガイシマスネ

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 08:53 ID:DSZpMykC
>>628
あってもあまり活用できない。

やはり一番有効活用できるのはGvセージかと。

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 08:57 ID:DSZpMykC
>>634
ロキ中でMBは出来ない。

ほぼ例外なくロキ雷鳥は馬アンフロの極VITなんで、効く可能性があるのは石化くらい。
そして石化をロキ中で発動させるのは不可能。

切れ目を狙うなら石化粘着1択。
だが切れてんなら素直に阿修羅すべき。

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 09:09 ID:uyysf4SV
てか金剛中ってスキル使えないんじゃないっけ・・・・?
モンクやったことないんでそこらへんは知らない、間違ってたらスマソ

むしろ崖まで残影でdで、ブラギ乗ってるWiz軍団に沈黙orスタンMBでも撒いたほうが効果的だと思うんだがどうだろうか

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 09:37 ID:2YsrdT5g
新鯖じゃAgi雷鳥がロキしてるとこもあるな。

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 10:02 ID:lNhbEH6N
金剛じゃなきゃダメ→前提がロキ+大魔法だとは思う
VITカンストじゃないことを祈ってスタン武器
ナイトメアC装備じゃないことを祈って眠り武器
アンフロ装備じゃないことを祈って凍結武器
金剛だとスキルは使えない
眠りだと合奏とぎれなかった気もするが・・・
確認してないな

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 10:47 ID:r0nLisai
試しに阿修羅モンクに青ぽ投げてきました。
ブレス付きでINT47程度でしたけど、237回復してました。

んで上でも出てますけど阿修羅撃つには溜めが必要なので、
結果的に青ぽは3つ必要ですね。


そう言えば、阿修羅を崖撃ちでやられて死んで驚いた(;´Д`)

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 11:34 ID:BWc8H+aC
でも、青ぽが5kで作れる鯖なら大体15kでナイトを落とせるのか・・・

メマー15発じゃナイトは落とせないだろうから、
費用対効果で見ても阿修羅はそんな高い攻撃じゃないんだな。

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 11:45 ID:DSZpMykC
そんなにってか安い。

問題はコストじゃなくてリロードの間隔と、詠唱妨害かと。

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 11:49 ID:ZV9OkA8f
後は味方にも阿修羅ターゲットできてしまうところですね
無駄弾の多いこと多いこと・・・(*´ρ`)

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 12:42 ID:9kt4QnlZ
見方にキャストした場合SPや気球は減る?

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 12:49 ID:r0nLisai
街で冗談で使われてもSP減ってるから、使用した時点で減るんじゃないかと

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 12:49 ID:ZV9OkA8f
SPは零になるし気球も消え爆裂状態も解除されます(*´∀`)

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 12:56 ID:qzWxQo3S
next target実装キボンヌ

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 13:12 ID:HYpK6O6P
ディスペルじゃ吸気は消せないんだよね、爆気解除だけで

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 13:12 ID:HYpK6O6P
あ、気球だった……いや、気弾?

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 13:16 ID:ZV9OkA8f
一応気弾が公式みたいだね
Spirit Sphereだから気球でも問題なさそう(*´ρ`)

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 13:35 ID:SZ9Wc/AW
>>650
涎垂らしっぱなしはキタナイ

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 14:18 ID:8E1MagCd
仕様変更後のMBで阿修羅バリアーが張れるようになったりして。

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 14:24 ID:NN4ndq/Y
SPは無限じゃないからなぁ・・・

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 14:28 ID:SoU2kTqW
MBは連打してるとあっさりSP尽きるからなぁ
GG中じゃマニピ常時なんて期待できんし
即発動って点考えれば簡易バリアーにはなるかもしれん

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 14:37 ID:U95iRaC0
18禁・PK可能鯖が来るらしいけど
日本に来たとして移る人っているかな?

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 14:40 ID:Rk0ZBHjE
俺はPK鯖来たら移る。

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 14:41 ID:NAHiDAIy
なあおまえら、Pv用剣Bsb&脱がしローグにAGIって要ると思うか?

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 14:42 ID:r0nLisai
>>657
過去にその話で異様に荒れた気がした

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 14:44 ID:Vxk0eMzr
Pv用ならVITもDEXもそれほど必要ないから
その分AGIに振って殲滅力やバックステップ速度を高めるもよし

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 14:52 ID:9kt4QnlZ
今後Bsbが連射できなくなるならそれほどいらない気もする
現状ならAgiあるとソロでも俺TUEEEできる

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 15:30 ID:KFtBwB5t
>>655
データ移せるなら移動したい。

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 15:42 ID:EgfO3lQ9
クレカ決済鯖がほっしい

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 15:47 ID:HYpK6O6P
それやったら複数鯖から移住希望あるだろうしデータ移動はありえない
BOTは頃されるからある意味清々しくはあるな
ポタメモ可MAPがLv上げマップになって敵の取り合いが激しくなりそう
そこで目をつけられると移動中にやられる、とか

なかなか面白いかもしれんが、職バランス悪すぎでどうしようもないな…

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 16:07 ID:bKwUrErB
正直wizハンター以外お話にならんだろ
前衛はPOT前提だしwizプリコンビ来た時点で終わりそう

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 16:16 ID:nWxuaZmY
Wiz・ハンターというか、廃ギルド以外シャットアウトな気がするな。
シーズならまだしも、PvPルールだと火力全開・ノックバックありだからなぁ。

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 16:18 ID:QpoVfNGC
PKMMOやったことない意見ばっか

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 16:19 ID:3XgUH8aK
どうだろうな。
ADで戦ってみた限りだと、ソロなら狙われた時点で蝿すれば、
普通殺されることはない感じ。

PT組んでて下手にPTMに遠慮して飛び遅れると、
死ぬこともあるけどね。
奇襲で行動不能系の状態異常貰って、
そのまま即死ってのもあるか。

いずれにしても、先手取れば多少の職相性は簡単に引っくり返るよ。

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 16:21 ID:r0nLisai
他のMMOだとPKするとペナルティがあったりするけど・・
そこら辺、どうなんだかね

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 16:22 ID:zPVLuvqQ
>>667
つまり奇襲でSG喰らえば成す術なしって事だな。

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 16:22 ID:lNhbEH6N
最初からPKする気満々のPvと違って
不意打ち可能な時点でWizハンターといえども
最初にざくっと攻撃されて全滅というパターンは普通にありえる
常時警戒して狩りってーのもしんどいからな
ハイド・クローク・トンネルなど不意打ちしようと思えばできる
常時アンフロで狩るわけでもないし、スタン一発で全滅したりもするから
バード・ダンサーが相手にいるだけでしんどいしな
高LvだろうとWizハンターのもろさは変わらないから
狙われるようになるとデスペナの関係上ある領域からあがらなくなるぞ

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 16:30 ID:3XgUH8aK
>669
詠唱&ヒットするまでの時間があるから、
魔法や阿修羅は見てからでもほぼ逃げられる。
(気を抜いてたら死ぬだろうが)

ハンタの射撃や騎士のSBでスタン・睡眠なんかを貰ったら、
さすがに逃げられそうにないけどな。

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 16:30 ID:0jE31R48
殺しやるとペナルティがな。
Dに住み着いているだろうから、Dでのレベル上げが難しくなる。
トンネルドライブとか洒落にならんスキルの筆頭に上がる。
定点に潜んで、一斉に襲いかかるアサとローグ
悪らしくなるなぁ。

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 16:33 ID:nuJGY7HV
まずBOTが消えるな>PK鯖

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 16:37 ID:fF9snfO8
ダンサーが同じ狩場にいるだけでやる気がなくなるよな。
特に窓手。

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 16:44 ID:+geZqx3Y
視界に入っただけで飛んでいくBOTをどうやって殺せと。


PK鯖のPKは、リネとかUOみたいなペナルティ制じゃね?
個人的には、ペナ食らうと街に入れなくなる→僻地に悪人街ができる
の方向性を期待したい。

……韓告知を見る限りだと、単に殺せるだけに見えるけど……。

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 16:44 ID:NhnLoGIO
よ〜し
パパ、PK用BOTプログラムを組んじゃうぞ〜

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 16:50 ID:r0nLisai
PK出来るだけになると、今より悪化する気がするんだよなぁ・・・

敵対ギルドのみ攻撃可能とか・・んな訳ないか。

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 16:50 ID:H7ujTobb
>>652
コンボ阿修羅

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 16:58 ID:NhnLoGIO
俺様が暗殺ギルド作ってやるから
アサシンかローグの皆は入ってくれよな








クロキンorトンドルない奴はお断りします

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 17:32 ID:TwAxnpZV
フリルドラ持ちハンターの漏れも入れてくれ。

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 17:33 ID:r0nLisai
鷹がミエテマスヨ

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 17:45 ID:SoU2kTqW
ペナルティとか無いだろ、ROのシステムとか考えればさ
現状に+マップPKが入るだけじゃねーか?
リセットからだから、装備揃えるだけでも一苦労
今もpk鯖でもBOT使う奴が最強、それ以外はアイテムドロップの鴨

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 17:46 ID:nuJGY7HV
>>675
SG10で飛んでSGに入るSD2のBOT

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 18:23 ID:+KIXV6er
フィールドの復活ポイントでずーっとsgするwizbotとかが出てきそうだな

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 18:25 ID:LjSljmKC
町周辺はPKできないそうだが

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 18:42 ID:V7AMH0F7
だからWizやハンタがMOB狩るついでに雑魚人も狩ってレアアイテムGETが目的のシステムだって

Wiz、ハンタ=プレイヤー
その他の職=装備落としてくれるただのおいしいMOB

Wiz、ハンタから見てアルケミとかアサシンとかはレア落とすポリンにしか見えてないよ

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 18:52 ID:+KIXV6er
じゃあダンジョン入口でsg連打か

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 18:54 ID:NN4ndq/Y
ドンジョン入り口は最警戒場所だな

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 18:55 ID:r0nLisai
WP防衛TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 18:56 ID:3XgUH8aK
入る→無敵時間中に蝿→居場所バレバレなんで最大射程から強襲→乙

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 18:58 ID:u2u8Ofdz
次にお前は
剣魚c値上がり確実。という

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 19:00 ID:xKepNocV
>>679
クロキンorトンドルからの奇襲とか面白すぎるな。

しかしWizはサイトあるからいいがハンタは大変だろうな。
常時ディテクティングするわけにも行かないだろうし・・・

あれか、ホロンクリップか。

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 19:03 ID:P3hO6kNy
Pv鯖実装される頃にはサイトルアフの弱体化も来てるだろうしな。

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 19:05 ID:ecBOheZb
PKにはペナルティが無くちゃシステムとして成り立たないからむリだろ。
ワールド全体が今のADみたいになるだけだったら行く価値ないな。
性向の実装が不可欠。そして永遠にお待ちください。

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 19:08 ID:3XgUH8aK
つーかサイト7*7じゃほんと、Wizはやること無いと思われ。
バックステップ→ハイドでなんでも避けられちまうし、
それ以前にdjやクロキンを暴ける間合いが、
既に格闘戦間合いだし。

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 19:17 ID:+KIXV6er
アマツ1fとありの巣は入口を抜けるためにアンフロ必須か・・

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 19:19 ID:d1mPmDKA
GvじゃないんだからMDEF+フェンでLP出せば余裕だろ
足元にIWだと食らう?

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 19:29 ID:91pwtTLh
>>697
そもそもSGでノックバックしてWPに押し込まれそう

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 19:48 ID:E3HFCfn8
>>695
djはともかくクローキングは大魔法連打で乙なのでは?

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 19:50 ID:ufUTWrpB
プリ付きでフェンが効くならWizは7*7でも戦えるんじゃないか?

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 19:50 ID:SoU2kTqW
そこまでしないと狩れないダンジョンとかそもそもいかねぇw

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 20:02 ID:lNhbEH6N
>699
狩りでも常時大魔法使ってるわけじゃないからな

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 20:05 ID:EpKjhDki
6人の+10裏切りアサシンが1人を狙って
後の奴らはインティミ部隊が拉致

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 20:07 ID:7ejjQ1xd
BOSS狩りとか壮絶だろうな

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 20:08 ID:lNhbEH6N
>703
阿修羅打てる状態でクロークで近づいて阿修羅でいいんじゃなかろうか
騎士クルセ以外余裕で落とせるぞ

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 20:18 ID:LDbn3awF
PK鯖とかできたらインティミローグでインティミ連打で楽しむとか、
回復したら阿修羅しにいくような根暗なキャラ多数来て、
動が思い描くようなモノになりそうにないよね。
ギルドダンジョン仕様の場所を多く設置するとかダンジョン全てPK可能にするって話だろうけど、
流行るのかなぁ。

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 20:20 ID:lvZllEmo
>>675
>僻地に悪人街ができる
街以外にカプラ商人がいるとなると
ファロス灯台とか沈没船とかか

…なんか場所的にしっくりきそうでイヤダ(;´Д`)

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 20:30 ID:V7AMH0F7
>>705
球が見えるのとクローク1じゃ壁から離れて近づくことが不可能

あと騎士でもクルセでも落とせると思うぞ。シーズモードならともかくPvなら余裕で
シーズでもほとんど死ぬ

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 20:31 ID:EpKjhDki
俺のうんこが1Mで売れるかもなw

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 20:33 ID:V7AMH0F7
うんこも最初は1Mいくかもな。タラフロとかマルクも最初は10M単位だろうし
むしろ売られないと考えるべきか

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 20:36 ID:+KIXV6er
ボス狩りはボスを倒した後をドロップ拾った奴を狙うのが流行そう

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 20:38 ID:LjSljmKC
金がないんだから10Mもいくわけないだろ

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 20:43 ID:V7AMH0F7
だから普通に考えて売らないだろうな

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 20:44 ID:GOyQLRYO
bot稼働させれば余裕で貯まるだろ
護衛BOTだして虐殺すれば他人に殺される心配ないし

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 20:45 ID:h5bq5TkY
クルセにはRSあるから阿修羅は相打ちの恐れがな・・・

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 20:58 ID:Rk0ZBHjE
護衛BOTって、何十体の護衛BOTつけるんだ?
普通に考えてPKKが組織化されるから、BOTなんて日常的に何十人ものPKKで狩られるだけだぞ。
もしBOTで対抗できるっていうなら、護衛BOTつけて今のPvに放ってみろ。
PK鯖だとハエBOT以外はよっぽど人に見つからないような過疎マップじゃないと無理だって。

てかPK鯖はハエ制限しないとかなり失敗すると思うんだが。

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 20:59 ID:Rk0ZBHjE
ちょっと訂正。
PKKに狩られるっていうよりBOT狩りだね。
ルーター狩りとかと同じで。

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 21:08 ID:GMIaRiYr
モンクの気球は画面外でクロークした
奴のは見えないんじゃなかったか?
画面内でクロークしても一回が面外に出れば
見えなくなったはず。

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 21:10 ID:GOyQLRYO
蝿FDするBOTが居るだけで狩りにならないから人が寄りつかなくなるだろ

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 21:24 ID:vScz0tzp
なぁ、Pv用にバード作ろうと思うんだがどんなステスキルがおすすめ?
Vitは90↑だとして、DEX、AGI、INTはどれくらいがいいんだろうか
STRに振るのもありか?
鳥スレじゃPvの話題ないし、ざっと過去ログさがしてもなかったんだ_no

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 21:30 ID:ecBOheZb
>>720
VITは最低91あればいいかな。
何をやりたいかなんだが、ある程度自分でも攻撃力が欲しいならDEX欲しいね。狩りだけなら50あればなんとかなるけど。
アシッドケミか脱ローグが居るPTだとジョーク連打でかなり強い。
VITを90↑振るならAGIは振ってる余裕はないとおもう。っていうか俺なら初期値LUKに9振る。
INTは40↑推奨。

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 21:31 ID:/NV72AFl
でも重力のことだから斜め上を飛んでPK喰らった方がペナルティ受けたりしてね

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 21:32 ID:78atBh22
>>720
DEXをどれだけ抑えてINTをどこまで上げられるか、どのぐらいでVIT完成を目指すかがポイント
低すぎてもレベル上げたるすぎるし
あとAGIはいらないしSTRも軽い回復剤でカバーすべし

INTは耐性と狩り効率とブラギのディレイに関わってくるからでかい
ただレベルも当然強さに関わってくるから
上げる気力が残る程度のDEXと高めのINTとVIT100を90前後で達成できるように調節するのがいい

それより今後の演奏修正でスキル取りの方が悩むんじゃないか?
PvPならジョークとブラギだけありゃいい気もするけど。

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 21:32 ID:y+g99OOL
VIT-INT
まじおすすめ。激しくマゾいが
重量なんてマステラ持てば動にでもなるしな

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 21:37 ID:vScz0tzp
STRはいらないか
PvだけでなくGvも需要があるのでだそうと思ってる。
演奏中はSP回復しないらしいから89%まで積んじゃえばいい話か・・
素INT50程度にしようと思うんだが、それじゃ少ないかな?

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 21:38 ID:DSZpMykC
未実装スレから1日遅れて話題になるって本当なんだな。

単純に考えて白殺した奴が赤ネ、白殴った奴は紫だろ。

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 21:40 ID:GOyQLRYO
重力がそんなこと考えてると思うのか?
全MAPAD化程度だろ

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 21:43 ID:Va/Luw2n
バードのINTはブラギにもろ影響与える
INTカンストブラギとかやったことないな

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 21:44 ID:1f0c5Z2/
>>720
Str60-70/Vit100/Int50-60
育てるのがマゾいが、この型がジョーク特化鳥としちゃ一番じゃね?
白いっぱい持てるから死なないし、スタンしないから踊りも止まらないし

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 21:46 ID:lNhbEH6N
今はマステラあるからSTRはそんなにいらん
ブラギは修練あればディレイのほうはあんまりいらんからINT抑えていい
DEXあげておかないと詠唱時間のほうがきついかな
VIT100-DEX60-INT60-STR10-LUK10くらいじゃね?

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 21:48 ID:u2u8Ofdz
>>722
他のPK可能なMMOだと大抵PK側にペナリティが付くと思った
PKするとNPCが使えなくなったり、経験値が減ったり

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 21:49 ID:vScz0tzp
Vit91〜99 DEX70〜80 INT50〜60程度にしようかな
>>729のはさすがに無理_| ̄|○

弓もって追撃したりもしてみたいんだ。
TOMか?

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 21:52 ID:y+g99OOL
詠唱削るよりディレイ削った方がよくない?
叫びと大魔法の密度がグンと上がる。
WIZのDEXも結構高いからあんまり詠唱は気にならないなぁ

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 21:59 ID:78atBh22
>>732
それぐらいが妥当だと思う
追撃はTOMだろうが、さすがにあんまり狩り向きじゃないステだと辛いしなぁ

そのステで窓手ソロでテレポ狩りすればそこそこのレベルまでは苦労なく行けるだろう

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 22:04 ID:vScz0tzp
あとミュージカルストライクって使うか?
多分ファブルバイオリンにするから1でもいいと思ってるんだが

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 22:06 ID:wLzOIj/e
INTカンストするとその分DEX・VITがお留守になるのでせっかく出しても
すぐ中断されるから聖水作るぐらいにしか_|\○_
まぁジョーク・スクリームは秒間10回ぐらい出せるので仕様変更に期待

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 22:07 ID:78atBh22
問題はスキルだな。Gvも考えるとなるとロキがあったほうがいいか。

修練10ジョーク5ブラギ10ロキで残るは8ポイント。
演奏強化をにらんで林檎8にするか中度半端にニヨルド3取ってみるか
MS5にして演奏中も撃ってみるかは好みの問題だろうな。
ロキは別のバードに任せて指輪いってみるってのも楽しいかもしらんし

修練ジョークブラギ取って残りは溜めとくのが妥当かな

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 22:20 ID:DSZpMykC
ロキは極VIT必須だがブラギはそこまででもないんで、

せっかく極VITならロキ取ることをおすすめするが。

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 22:21 ID:lNhbEH6N
ニヨルドの前提はジークフリード3だからニヨルド5までいけるな
自分ならVITで効果のあがる林檎を取って修正に期待かな

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 22:32 ID:G/rCLwUM
職相性ってのもあると思うんだが、タイマンに限定すると、大抵の量産に勝てる職、ステってあるのだろうか?
少し気になって…

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 22:33 ID:DSZpMykC
Pvなら阿修羅

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 22:33 ID:rJIvJP8C
+10裏切りをうまく使いこなせる奴が強い

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 23:02 ID:GOyQLRYO
タイマンで阿修羅に勝てる職があるのか?

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 23:05 ID:NIb0Zgj3
PPなら阿修羅モンクと言えどもWizのJT連打で終わりな気がする。
指弾で一撃で仕留めればいいんだけど、そこまでは威力ないしリロード遅すぎで終わってる。


バックステップ・インテミを駆使する弓脱ログなんかがタイマンじゃ強いんじゃないかなぁ

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 23:09 ID:fKVCmSbF
Pv鯖って遠い昔に韓国鯖で開放されてなかった?
なんかそのときはスキッドを使って町から出られない、入れない
復活WPには常に大魔法で復活出来ない
とかあったから一日で閉鎖された覚えが・・・・

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 23:09 ID:u2u8Ofdz
気球1指弾に状態異常を乗せて攻撃すればWIZは怖くはない
最悪残影で姿隠したまま阿修羅に繋げればいいし

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 23:11 ID:Qjlp5Omj
残影で突如隣接1リロード→阿修羅じゃ無理かね?

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 23:12 ID:Qjlp5Omj
リロードしる_| ̄|○

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 23:15 ID:LjSljmKC
阿修羅モンク強いけどクルセ相手だとちょっと怖いものがあるな

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 23:20 ID:Uq4dtt3z
PPだと阿修羅モンクは常時フェンクリだったりするの?

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 23:22 ID:1iS07+Zq
VIT振ってるモンクだと反動耐えられないか?クルセにも普通に阿修羅打ってる奴いるぞ

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 23:22 ID:puiwqPnR
復帰しますた。。。

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 23:23 ID:GOyQLRYO
最大4割でドローにしか出来ないクルセなんか恐くないだろ

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 23:30 ID:LjSljmKC
最大で4割って・・・
他のやつに100%近くで勝てるのに4割も防がれたら十分脅威なんだが

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 23:31 ID:FNPGbHtQ
RS10に加えてAG10これ最強。(対阿修羅限定)

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 23:33 ID:i/z3yzFA
クルセが怖いのがRSだけと思ってる奴は帰っていいよ。AGがあるのを忘れてるのか
>>751
GGなら耐えられる奴も居るかもしれないがPPだとほぼ無理だと思う。それに大体は阿修羅来ると分かったら
最低でもタラとレイド外すし

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 23:37 ID:u2u8Ofdz
0.5秒でタラとレイドを外せる反射神経に驚嘆
つかタラ外したらAG解除されないか?

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 23:37 ID:1iS07+Zq
>>756
-リフレクトシールド(RS) -アクティブ,Lv10
-盾を装備しないと使用出来ないし、盾を外せば効果が切れる。
とクルセテンプレでなってるんだが盾はずしていいのか?

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 23:38 ID:i/z3yzFA
タラ外すだけで盾外す必要は無いだろ?

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 23:39 ID:i/z3yzFA
あと外すのはモンクが近づいてくるの分かった時点で外せば間に合う
この辺は言って説明するよりやれば分かると思うけど十分できる範囲だぞ

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 23:40 ID:92ocEGOF
アイテム使用無しならint>dex=vitプリとか。HL連打ってのが決め手に欠くけどまず敗けはしないんじゃないかってnounai鯖で人気です。

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 23:40 ID:GOyQLRYO
AGは防がれるだけで負けないだろ
もう一発装填してぶち込めば良いだけ
クルセじゃ速度増加+速度減少のモンクには追いつけないし

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 23:40 ID:ecBOheZb
まぁ759は苦しい言い訳だな。

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 23:41 ID:u2u8Ofdz
まぁタイマンで阿修羅撃つ場合なら残影と併用してステルス阿修羅撃つと他職じゃ何も出来ずに落ちるけどね

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 23:43 ID:i/z3yzFA
>>763
ホルン持ってかない奴って結構居るのか?普通に持ち変える話で話したんだが

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 23:50 ID:SFdDh0Q4
姿見えたらタラはずすのか。
ってことはPT戦だと実は阿修羅型じゃなくてもモンクいれておくと
相手が勝手にタラレイドはずしてくれて他職で大ダメージ狙える?

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 23:54 ID:ecBOheZb
>>765
ハンタの姿が見えたら5%の為にホルンに持ち替えるの?
モンクが見えてもホルンにするんだよね(笑

触った俺が悪かった。

>>766
もう生暖かく見守ろうぜ。

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 23:56 ID:9WOAjqla
40%反動を耐えられるほどVIT振ったモンクの
阿修羅って詠唱速度だいぶ遅いんじゃない?

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 23:56 ID:u2u8Ofdz
>>767
漏れモンクだけどWIZとやり合うときは盾ホルン・武器Lメイスに持ち替えてる
ハンターはニュマで乙だから特に持ち替えはせんが
ちなみにPPでクルセ阿修羅してもVIT振ってある型だとあんまり死なない

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 23:58 ID:i/z3yzFA
>>766
爆裂で阿修羅撃てる状態で近づいたら外すと思うし結構狙えるかもしれないね
外さないのは耐える自信があるゴス持ちぐらいだと思う

順番としてはモンク見えたらレイドは変える。最近はレイド付けて無い時が多いけどな
で盾のショートカットに手を置いていつでも変える準備して近くに来て撃たれそうならタラも変える感じだ

阿修羅撃てる状態で真横とか近くに居たら効果はあり

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/08 23:59 ID:5O706d+j
でもまぁクルセモンクのタイマンなんていう悲しい戦いに
いちいち張り合わんでも。

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 00:02 ID:W9R21hPD
>>769
魔法にホルンって効くのか?

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 00:05 ID:hsLN6K/l
>>772
それは効く。

Gvでロキ突破するときにタラじゃなくてホルンに変える奴もいるくらい。

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 00:05 ID:lsNRi8m4
>>767
5%でもハンタとWizがダメージリソースの場合は結構大きいと思う。気になるから俺は付けるかな
>>768
耐えるVITモンクってのをまだ見たこと無いから俺も分からない

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 00:08 ID:1uTTpdVt
Vit60の俺のモンクは反動で死んだ事はないな。
Dexも100あるし、威力もゴス着ててもLAあれば殺せるくらい。
対クルセね、極Vitだったかどうかは知らん。

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 00:13 ID:AoQ/eJwV
初歩的な質問で申し訳無いが…タラとレイドなんではずすの?

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 00:14 ID:cP3OVNKl
反動dmg増やすためじゃない?

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 00:15 ID:vdo7qlJN
>>775
そんなPv専用モンク作ったのか(((;゚Д゚)))
Gvじゃ阿修羅の威力全然たんねーよな。
漏れのステはStr120 Dex75 Int66 Vit45 Luk10
全補正込みだが
MHP8kあるし反動じゃなかなか死なないな
RS10のやつ少ないっぽいし。

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 00:16 ID:1uTTpdVt
外すの分かってたらモンク側もSP調整するだけだけどな。

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 00:17 ID:qUu8CDEm
>>775
阿修羅の威力が落ちてるから生き残ってるだけなんでは?
モンク育てた事無いからよくわからんけど・・・

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 00:18 ID:lsNRi8m4
>>775
60ぐらいあってもLvも高ければ耐えられるのか・・・・・HP強化装備とかしてる?
>>776
タラとかレイド付けてても結局阿修羅受けたら死ぬのと>>777

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 00:18 ID:AoQ/eJwV
あ、クルセの話限定ですかてっきり全職の話かと勘違いしてました
スレ汚しすみません

783 名前:775 投稿日:04/07/09 00:19 ID:1uTTpdVt
>>778
Gvで落とせなかった事もないですけどね。
敵が弱かったのか皆でタコ殴りだったからか。
Pvのが連発する時にSPケチったりして落とし損ねたり。
まぁもともとPvのが好きだし、GvはちょいVit振りのWizかStrバランス騎士で出る事のが多いです。
モンクが一番好きなんだけどなー。

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 00:21 ID:7gYcjpmq
>>778
阿修羅甘く見すぎ
STR100ありゃGvでもベースとINT次第で全職確殺範囲だよ

785 名前:775 投稿日:04/07/09 00:22 ID:1uTTpdVt
阿修羅の威力は自己支援のみで耐性0%の相手に50kちょっとだったかな。

>>781
ベリット装備でMHP9kちょっと

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 00:24 ID:5hFgkdaM
ん・・・Lv99VIT60のモンクのベリット付でHP8.8Kぐらいじゃない

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 00:26 ID:q6cWFBlB
てか、タイマンだったら、ゴスリンつければいいじゃん。
そうすれば負けないだろ・・・。

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 00:29 ID:lsNRi8m4
>>785
9kだとやっぱり高いな。俺の鯖のPvはVITあるモンクが居ないってことか・・・・
>>787
ゴスリンなんて手に入らないのとモンクとタイマンってなかなか無いよな。恨みとか
阿修羅ソロテロでも無い限り

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 00:30 ID:kE1jnz5M
机上の空論はもういいよ
ゴスリンなんてぽんぽん用意できるもんじゃないだろ
そもそもクルセとタイマンとかやる意味が分からん

790 名前:775 投稿日:04/07/09 00:30 ID:1uTTpdVt
スマソ、Dex100は補正込みでVit60は素の値。Lv98

>>787
ゴス相手はタイマンなら凍結阿修羅
クルセ側がこっちを殺す事がほぼ不可能な時点で負ける事はないな。

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 00:30 ID:7gYcjpmq
>>787
凍結とか石化を考慮しないならゴスリン一択でいいんだけどな
Pv慣れしてるとゴスリンなんぞどうとでもなる

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 00:30 ID:lsNRi8m4
そもそもこれはタイマンの話だったのか?俺はPT戦での話だったぞ

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 00:31 ID:nR+xcsUZ
反動ダメージって超過分も含まれるの?
つまり、クルセの最大HPが10kで、
阿修羅20k、反動40%だとしたら、
反動は4kなのか8kなのか。

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 00:33 ID:q6cWFBlB
初期と違って、ゴスリンなんて結構あるけどな。
因みに、最初から読んでいる限りではタイマンの話だと解釈できたのだが。

あと、クルセが反撃するって話をいれないのも良くわからないな・・。
クルセ=サンドバックと思っているのか?

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 00:39 ID:UoxcaJt3
タイマン最強は何かって話の続きだろ

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 00:39 ID:8vW1mesZ
初期と違って金ゴキも結構あるから
魔法は使い物にならないね^^
WIZ南無w

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 00:39 ID:1uTTpdVt
Vitあればクルセの攻撃なんて痛くないから。

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 00:40 ID:UoxcaJt3
>>794
クルセの攻撃は蚊が止まった程度の威力しかないから

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 00:46 ID:lsNRi8m4
まぁでもタイマンで話してたなら阿修羅を何もしないで突っ立って受けるってのはおかしいと思う
タイマンならクルセとしても阿修羅受けないように戦うし。そもそも回復ありなのかも良く分からないし

あとクルセの攻撃が痛くないって言ってるがGXはどうなんだ?VITあればGX単体じゃ回復連打で終わると思うが
VIT無いと結構一撃で沈んでたしPTで考えても密集で打たれると痛いLvに入ると思うんだが

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 00:49 ID:7gYcjpmq
Gvなんて今更食らうやつ居るのかって疑問になる

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 00:52 ID:1uTTpdVt
GXはWizでもVit振ってりゃ耐えれるし天使cもあるから厳しい

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 00:54 ID:5hFgkdaM
>>799
タイマンだから一応Pvの話だよね。だったらGXなんてお察しもいいとこ
当たらない攻撃なんて無駄だと思う

VIT100の盾クルセでPvよく行くけど、普通にPv専門で作った阿修羅モンクには
タイマンで勝てる気しないな。阿修羅は正直強すぎ。
ただ、今まで反動で相打ちにならなかったことなんて一度もないけどね
フェン付のモンクはチャージで飛ばしても阿修羅が通ってくるから
近づいてくるモンクには必ずHX連打して相打ちだけには持ってってる

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 00:55 ID:2Z6XXXyP
バッシュはそれなりに痛いぞ
スタンするしな

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 00:58 ID:lsNRi8m4
天使持ちはそうそう居ないだろう・・・付けてる奴は全然見ないぞ
VIT振ってるWizでも耐えるってのはクルセのステにもよるか
>>802
そりゃそのまま撃ったら余程DEX振って無い限り当たらないな
でもタイマンならSdbで逃げ回って状態変化乗っけてそこからGXするっしょ
一度戦った後は流石に耐性装備されるから無理になると思うけど
初戦なら結構これでいけたよ

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 01:00 ID:VzOzWY7i
>>773
ってことはもしかしてディフェンダーで魔法のダメージ減ったりするのか?

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 01:01 ID:PLBGZv3t
ゴスリン持ちクルセ対天使持ちモンクなら別に良いんじゃないのー

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 01:02 ID:lsNRi8m4
>>805
ディフェンダー取ってないけどあれは遠距離物理攻撃って書いてあるから無理だと思う

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 01:04 ID:7gYcjpmq
ところでRSの反動ダメージってたらとかあれで軽減できる?

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 01:04 ID:VzOzWY7i
>>807
ホルンにもロングメイスにもそう書いてあるんだけど・・

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 01:05 ID:1uTTpdVt
スタンしてもVit振ってると詠唱終わるまでに逃げられる
睡眠は他に有効なCや装備があるから馬C付けてる事少なそうだけど阿修羅モンクってIntそこそこあるんだよね。どのくらい眠るんだろ?
天使着てたら凍結効くけどな。あとは…魔剣でSCでもするか?
まぁ動き止めたところで一撃で倒せなきゃ意味ない。

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 01:05 ID:lsNRi8m4
>>809
ホントだ・・・・ごめんね。ホルンとかは遠距離攻撃だと思ってたよ

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 01:13 ID:Qk3eJdrT
魔法も軽減できるようになる日を夢見てるDF5持ちクルセ(1/20)

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 01:13 ID:VRGHhbtx
今までの流れを要約するとVIT阿修羅モンクがタイマン最強?

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 01:15 ID:l2NrB9lU
少なくとも一番簡単に勝率を稼げることは確か

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 01:18 ID:zypFE1ie
クルセ側にまだRS10はほとんどおらんだろうな。

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 01:27 ID:hsLN6K/l
相手にクルセがいたら放置して最後に殺せばいいし、
BSでメマ殺したりするよりよほど経済的。

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 01:28 ID:lsNRi8m4
嫁居れば金もそんなにかからないしな

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 01:32 ID:opJS2QEi
>>816
経済的ではあるが 芸はないな。

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 01:35 ID:zypFE1ie
そんな強いってなったらあっさり弱体化喰らいそうだな。

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 01:35 ID:W9R21hPD
なんだ。ホルン意味無いのか・・・。
突っ込む人いないから信じちゃったよ。

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 01:39 ID:WRjMt+5i
芸がないだとか…後味が悪いとか…
便所のネズミのクソにも匹敵するそのくだらない物の考え方は対人スレ住人にはない…
あるのはシンプルなたった一つの思想だけだ・・・たったひとつ!
「勝利して支配する」!
それだけよ…それだけが満足感よ…
過程や…方法なぞ…どうでもよいのだァーッ!

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 01:39 ID:lsNRi8m4
いや少なくてもホルンが効くのは本当だな。気になるならPv行って確かめてくればいい

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 01:45 ID:zNCEUo14
ディフェンダーも普通に魔法軽減できそうな気がしてこわい

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 01:46 ID:s+87TKkS
検証暇な時によろ

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 01:49 ID:VRGHhbtx
モンクのスキルにSW防ぐ為のニューマ、ハイド防ぐ為のルアフ、壁退避を防ぐ為の減少
と阿修羅当てる為のスキルが揃いすぎてるものなぁ
もうちょっと当てにくくしてもいい気がする今日この頃。
対抗馬はセージだけか・・・

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 01:54 ID:Jwgdmc+0
>>793の質問こそこういう所で経験者からの話を聞けたりするのがいいと思うんだが、
君たちは一体なにをやっとるのかね?(教頭先生あたり風)
>>802の話を聞く限り4Kなんだろうか。

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 01:56 ID:1uTTpdVt
セージも残影で一気に距離詰めればまず間に合わないからなぁ。
詠唱止めても爆裂解いても再チャージすればいいだけだし。

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 01:58 ID:1uTTpdVt
>>826
8kだと思う。ちょうどそのくらいの阿修羅で8k近く喰らった、相手のMHPそんなになかったはず。

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 01:59 ID:lRIajvsK
>805
ディフェンダーで減らせるのはニューマで防げる攻撃だけ

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 02:00 ID:Fje5AIoW
現状クルセは
・槍SQクルセ=盾スキル皆無
・ペコ献身クルセ=前提RS5
・GXクルセ=ヒールとGXでカツカツ
が主流でRS10取ってる奴なんてレアだよ
大抵は献身持ちが前提の5、20%反射を持ってるくらいだ
転生が来たらスキルポイントに余裕が出来てきてRS10持ちの献身クルセが出てくるだろう
VitクルセのHPは15k程度だし、余裕を見て20k阿修羅放ったとしてRS10なら8kバック

でもPK鯖ならインデュアトレインが可能な騎士クルセが最強だろうな

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 02:01 ID:lsNRi8m4
セージがディスペル粘着すれば再チャージは難しいとは思う。金がかかるが

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 02:14 ID:kE1jnz5M
というかRS反射を前提に考えてるのは…

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 02:15 ID:opJS2QEi
>>821
勝利し支配する のみなら
こんな長々と引っ張らなくてもSP回復剤もった阿修羅モンクでFAじゃねーか
RSだかAGだか話してるけど阿修羅連発されりゃ糸冬だろ

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 02:19 ID:UX2lMDYB
VSセージ
ディスペルで爆裂解除→SC!SC!SC!→プゲラッチョと言い残して颯爽と去っていくセージ
倒されてはいないが激しく負けた気分、中の人は欝に。
というVIT-DEXセージ育成中の妄想。

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 02:21 ID:UoxcaJt3
>>834
sage程度なら速度減少かけて遠くから指弾だけで行けるだろ

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 02:29 ID:BvHP2vvb
>>835
マジックロッド!!?

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 02:41 ID:qUu8CDEm
>>835
ハイドされて乙・・・
セージ視点だと、モンクをスマートに倒す方法が無いんだよね
intあればSC→FB、FD→LBが有効だろうけど。

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 02:43 ID:FmGDJdtz
RSとAGってどっちが優先?それとも両方同時に発動?

あとPv限定なら枝折まくってローグがバックステップでトレイン
モンクがローグに阿修羅かけたらMobとインティミ
これで理論上勝てなくは無い
残影で抜けられそうだが、即死する量を華麗にトレインという方針で

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 03:18 ID:Lc8nZGfh
RSはダメージ受けないと意味がない。

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 03:44 ID:LrLhNl2R
>>825
遠距離から延々プロボやられて
かなり惨めだったよ、MyモンクPv

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 03:48 ID:rRiA/ngT
>>840
フェンつけろよ
 フェンつけろよ

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 06:48 ID:BOjQ5ei1
フェンはBOSSCにするべきだ!

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 07:40 ID:RqSzfoUo
GXヒールクルセに宝剣二本とゴス持たせときゃモンクには負けないだろ。
阿修羅耐えたら自己ヒール後にボルト使うなりGX使うなりバッシュするなりモンクのステに合わせて煮るなり焼くなりだろ。

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 07:44 ID:rj/N93xg
今週うちのギルドで少人数に別れてレースを制する方針でGvするらしいのだが
そういう方針で槍騎士が使える状態変化武器は何が有力だろうか
またヒドラ武器より状態変化武器が優れるケースはどんな時だろうか
予算はそれほど無いのでヒドラしかいらないのならそれ一本で行こうとも思ってるんだが・・・

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 07:49 ID:q6cWFBlB
>>844
レースするなら、エンペ特化武器でいいじゃない。周りの敵はWiz踊鳥とかに任せろ。

と、思いました。

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 08:02 ID:if4vNF6j
>>844
エンペ殴るときに、睡眠武器で範囲攻撃連打するとか。
とうぜんエンペには当たらんが、混戦の中エンペ再クリックほぼ不能にできるかも。

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 08:17 ID:rj/N93xg
>>845
もちろん落とすときはそれでいいんだが
一組15人程度はいるので落とせば多少は粘れるのよ
それでその際に何か仕事できないかなと思って

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 09:54 ID:fyURFVzu
呪いとスタンがお勧めだ
が、レース会場ではwizをスタンさせてしまうより暴れさせた方が良いかも
あえてやるなら呪いかな。バランス騎士などに当てれるくらいのHITがあればいいな

【呪い】
◆ATK - 25% ← 地味に見落としてる奴多くないか?
◆LUK = 0

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 10:42 ID:pvukMxP9
ボルト、痛くない
GX、連発されると怖いけど白ポちょっと飲むだけで済むしMdef装備するだけで痛くない。そもそも避ける
バッシュ、痛くない。スタンもすぐ回復

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 10:53 ID:G/izDxln
エンペは再クリックを必要とさせる状態異常が一番だと思うよ
レースの場合は特に

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 11:01 ID:fyURFVzu
おっと、追記

>>444
>またヒドラ武器より状態変化武器が優れるケースはどんな時だろうか
騎士が落とせる相手は狩りステの脆い職しかいないと思う
脆い職に粘着してる暇があるなら、レース会場で恐いのはペコ達だから
それらに呪い範囲攻撃するのが良いかと

それと、レース大好きなんで反応したけど鯖状態は書いた方がいいぜ


>>450
俺はレース大好き野郎だからエンペ再クリックは余裕だな
他の人はそうでもないんだろうか、そっちの方がいいのかも知れない

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 11:06 ID:hsLN6K/l
再クリック余裕とか正直ツール系使ってるとしか思えん

ペコで埋まってると物理的に不可能だろあれ。

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 11:30 ID:3TTy0wgA
まあエクスキューショナーでGXしたら面白いことになるんだがw
5k×3をモンクが絶えるのは不可能。
検証したけどエクスでMDEFも無効になるっぽいよ。
あと人間+20%もダメージ追加されてる。
クルセで使うことはあんまりないけど、GXでVIT騎士も殺せる
からダメージ重視したいときはこれが最適。

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 11:42 ID:g33VHGJS
すごいや

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 11:43 ID:G/izDxln
っ 【 イクラ散布*3 】

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 11:48 ID:3JZH/xEt
装備なんでもアリならGXは聖鎧や金ゴキで完全無効化されるぞ

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 11:51 ID:pvukMxP9
5k×3じゃ回復連打で耐えられるな。

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 11:52 ID:SonIF7Ub
>>856
PvならともかくGvならアンフロメインになるから有効なんじゃね?
Gvなら発動性の怪しさがともなってくるが

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 12:40 ID:Z5XzNF6c
GvGで俺のホードがシロポ噴くぜ!!

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 12:41 ID:MxkfYrgv
アサシン最強

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 12:46 ID:Z5XzNF6c
本当はプパなんだ・・・すいません、つい。

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 14:15 ID:CUvaVifO
ケミカルホード!!

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 14:39 ID:RqSzfoUo
回復ありだったら余計モンクに勝ち目ないだろう(笑
阿修羅を耐えるたびにイグ実か大量のSP剤消費して方や相手は申し訳程度の白POで全快。
ボルトが痛くないといっても阿修羅仕様後、五分間自然回復なしの状態でイグ実切れちまったらいびり殺されるだけ。
天使金ゴキなんて着てたら普通に殴り殺せる状態だしな。

前提は一番最初のPVPタイマンだけどな。

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 14:59 ID:U96H3pJe
>>863
それは前提が間違ってるだろ
阿修羅を数百発も耐えなくちゃいけない

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 15:03 ID:3JZH/xEt
モンクは全力で阿修羅を当てに行く
相手がゴスリン着てたりRSされて南無っても(゚ε゚)キニシナイ

実際はこんなもんじゃないかと思うINT-DEXクルセとSTR-DEXモンク持ちの戯言

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 15:05 ID:g7+NH8dE
阿修羅のメリットは最大HP以上のダメでPOT無効にして瞬殺することだから
そりゃ耐えられるなら有利だな
実際阿修羅耐えるとなるとゴスリンないとほぼ無理
ゴスリンなしで耐える可能性があるのはVITクルセの極一部とVIT騎士くらい
それもHP全快が前提
それに阿修羅モンクのSPを全快にするのって青ぽ数個でいいぞ

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 15:18 ID:ZcZTKp2F
>>849
GCは物理攻撃分も必中なわけだが。

>>864
阿修羅で数百ならクルセ側のバッシュは数千初耐えてるってことか。
凄いな。

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 15:20 ID:7VSCe8Us
またその話か

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 15:30 ID:xP3iXJHJ
どうでもいいけど

エクス装備してもGxに補正入るのか?

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 15:35 ID:U96H3pJe
>>869
確認のしようがないから言ったもん勝ちかと

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 15:38 ID:G/izDxln
俺はクルセ持ってないからアレなんだが、C効果とかGXに載るの?
載らないなら入るとは思えないけど・・

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 15:38 ID:xP3iXJHJ
GXって物理Atk分にも武器カードとか乗らないし無駄だと思うんだがなぁ・・・

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 15:52 ID:ksgU737W
クルセvsモンクに話がなってるけど、
クルセは防御能力こそ高いけど攻撃能力を考えるとタイマンだと他職には劣らないか?
モンクの阿修羅はどの職に対してもほぼ有効。
クルセが阿修羅よりタイマンという面で秀でてる部分は少ないと思う。
だからと言って阿修羅モンクがタイマン最強とも思えないが。

ちなみに俺の短剣脱衣ローグだとクルセは比較的やりやすい相手になる。
シールドチャージの使い方が上手いクルセだと盾外すまで苦労するけど。
総合的に考えるとWIZがやっぱり強い気がする。
弱点もそれなりにあるけど全職への有効性を考えて。

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 15:53 ID:+iKJHNic
PvP一対一において、
GXは避けるから問題ないとか言ってるのがいるけど考えが浅すぎる。
DEX型でもないクルセがそのままGXなんて狙うわけねーだろ……
氷、睡眠、スタンとかと何らかの状態異常で、
相手の動きを止めてからGXが基本だぞ
ミストルティン持ちのGXクルセを以前PvPで見かけたけど、
状態異常がワンテンポ遅れてくるSCはすげえ便利そうだった

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 15:56 ID:U96H3pJe
タイマンで状態異常使うのは常識だろ
状態異常からGXや阿修羅に繋げるのは語る必要もない前提条件かと
タイマンでの阿修羅で何が怖いかっていうと
残影からのステルス阿修羅
これやられると人間では反応できね

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 15:57 ID:G/izDxln
タイマンって時点でお察し

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 16:09 ID:ksgU737W
状態異常なんかPv来るような奴なら対策して当たり前だろ?
耐性つかないようなVITでPv来てる時点で相当お察しじゃん。
唯一石化が対策しようが無いから石化きついけどな。

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 16:13 ID:xP3iXJHJ
GXクルセってそこまでVitに振り込めたっけ?
PPでGX使うつもりならDex相当ないときついと思うんだがそうでもない?

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 16:20 ID:fyURFVzu
今、適当に思い付いたんだけど、呪い→GXって可能?

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 16:24 ID:+iKJHNic
>>877
誰もがVITで十分耐性ついてるわけじゃないだろ
モンクやWizとかローグとかアサとかがPv来たらお察しか?
阿修羅撃とうと思ったら、中段は蝶つけるし、
頭だってワイズなりなんなり付けてるから、
アンフロは基本としても睡眠マインでバッシュなんか打たれた日にゃ
詠唱見てから避けるなんてまずできないぞ

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 16:32 ID:n2Y7uKdT
>>867
お前はあの詠唱の間横で突っ立ってるのか

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 16:34 ID:n2Y7uKdT
>>874
氷→アンフロ
睡眠→馬C
スタン→Vit振り

オーラInt>DexVitクルセと戦ったがスタンバッシュ喰らっても詠唱終わるまでに逃げれたよ。

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 16:35 ID:n2Y7uKdT
タイマン前提なら、リカバリ等かけてもらえないから自分で対策C装備するのが基本。
そもそも蝶やらワイズなんかなくてもクルセくらい落とせる。

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 16:39 ID:LrLhNl2R
チーム戦がもし出来たとして
2-1職のナイト、アサシン、ハンタ、スミス、プリの5人限定で
上記に加えて2-2職を一人だけ入れられるとしたら、どの職入れる?

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 16:40 ID:U96H3pJe
セージかモンク

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 16:41 ID:ksgU737W
俺の言いたいことは>>883が言ってくれた。
あとモンク、ローグ、アサでも対人志向の奴はVITに最低でも50ぐらいは普通に振ってくる。
逆に振ってない奴は対人捨てて狩り重視にしてるんだから状態異常受けるのは当たり前。
WIZ、ハンターは例外だけどVIT振ってる奴も今は多くなってきてるし、
もう職によってVIT無いのを言い訳には出来ないんじゃないのか?
WIZハンターについてはVIT無しを一概に否定は出来ないけどな。

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 16:44 ID:aTH3O2vn
>>884
Wizがいないとなると確実にモンク

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 16:45 ID:UDUylV/R
タイマンタイマンウルセーヨ
タイマンなんつーオナニー誰もヤンネーシ

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 16:46 ID:LrLhNl2R
ごめ、Wiz書くの忘れてた・・・。

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 17:23 ID:4fX7O5Cb
>>884
ローグ。

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 17:32 ID:VvRLM864
ローグ。
ウィズいないならDEF装備で固められるから脱衣マンセーできそうだ。

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 18:07 ID:opJS2QEi
おまいらこのスレの住人に問いたいんだが。
おまいらは形振り構わず勝利したいのか、スマートに勝ちたいのかどっちなんだ?
話題があっちいったりこっちいったりしててよく分からんのだが。
状態異常やらGXやら話でてるが 結局はステルス阿修羅とやらに落ち着くんだろ?
無理に話題引っ張ってもアレなんだから もっと有用な情報交換しようぜ。
過去スレみてると同じような話題がループばっかしてるし

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 18:15 ID:mPaHANyf
>おまいらは形振り構わず勝利したいのか、スマートに勝ちたいのかどっちなんだ?
>話題があっちいったりこっちいったりしててよく分からんのだが。

逆に言わせてもらうが、その一方の人しか書き込んではいけないのか?
両方が話しあう事で新しい発見があるかもしれないだろ。
同じ話題でも時期によってかわる。
ほんとageる奴は馬鹿が多いな

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 18:15 ID:G/izDxln
釣れますか?

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 18:16 ID:Z5XzNF6c
今いい言葉思いついた。
アジットホード=インポ。
ケミカルホード=勃起。
どうだろうか?

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 18:16 ID:fyURFVzu
>>892
>821

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 18:20 ID:YlIkrFXl
属性武器の属性が人相手には乗ってないというがエンペ相手には乗っているのではないだろうか
昔砦内で枝使えたころ属性武器でウイスパ倒してたし

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 18:28 ID:FmGDJdtz
理論上勝てる可能性を数字で表されても
自分の考えを相手に妄想で押し付ける

実際は後衛中心でプラギSGの中から矢と魔法が飛び出て
ダンサーがその辺を練り歩いてピロピロしてる世界
決死の覚悟で飛び込んでもアンクルを踏んでEND
奇跡的に後衛に阿修羅をかましても死んでるのは献身的なクルセ

阿修羅で死んでるのは、単にはぐれた可愛そうな前衛
もしくは最後に残ったVITプリをみんなでレイプ中

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 18:29 ID:NOy58U2W
エンペは正確な検証ができないから謎のまま
まぁモンスと同じとして火武器やらで殴ってるな、皆

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 18:32 ID:3pbJBmdc
軽く流してるけど
エクスキュージョナーって存在するの?
ミスティルティンならわかるが、エクスはまだみた事が無い。

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 18:35 ID:Z5XzNF6c
>>898
プリ娘は中田氏OKなのか?(`Д´;)

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 18:38 ID:U96H3pJe
>>898
残影を考慮してなくね?
プラギなんて張ってあったらDEXあんまり振ってないモンクでも残影あれば後衛に阿修羅撃てるが

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 18:47 ID:3Obu63NJ
>>902
残影で飛んでも1回で飛び込めないと気球の補充の都合上不意打ちは厳しくね?
つーかSGゲー状態だと注意が一方向に集中しがちだからよほど熟練の集団でもない限り
物陰を利用して背後から奇襲とか普通にできると思うよ。

>>901
もちろん嫌がるのを無理や・・・

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 18:49 ID:hsLN6K/l
>>898
ちゃんとスレ嫁馬鹿。

「Pvタイマンで一番勝てる職ってなんですか?」

それに阿修羅と答えた。
少なくとも「Pvタイマン」でクルセが最も勝ちやすいってのはありえない。
誰がどうみても阿修羅。

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 18:53 ID:xkmXpNsR
セージなら阿修羅モンクと対等に戦えるかもしれない!!

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 18:54 ID:3Obu63NJ
  |   i    ,-、     _, |  
  ,‐-、  l _   oヽ` ヽ' o` 
  | 、` l    `ー     ヽ´`i

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 18:55 ID:kE1jnz5M
どの職にも勝てないor相性が悪い職がいるから
最強の職なんてありません。最も勝率が高いのは阿修羅だろうけどな

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 19:00 ID:FmGDJdtz
残影で突っ込んもプラギの中で罠踏んでSGで吹っ飛ばされて
その後SG重ねられつつ集中砲火食らうぜ

>>904
俺は別にタイマンの話しなんかしてない訳だが

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 19:01 ID:NOy58U2W
それとPT戦でも阿修羅モンクは入れたほうがいい
皆が思ってる以上に阿修羅モンクの価値は高いぽい

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 19:03 ID:U96H3pJe
>>903
DEXをある程度振ってあるモンクだと残影でプラギに飛び込めば
気球の補充をしても0.2秒ほどで阿修羅にいける

>>905
阿修羅持ちだがセージは戦いにくい

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 19:04 ID:UX2lMDYB
Pvやるとなるとやっぱ残影必須かねぇ?
でも残影阿修羅育成マゾすぎんだよな。
あとアシッドをアジットって言ってる奴はなんか元ネタでもあるの?
こないだもアジットアジット言ってる奴がいて(そいつは凄いnounai対人プレイヤーだったが)
誰もつっこまないから凄い気になってたんだ。
もし本気で言ってるとしたら英語も知らないお子様なのかしら?

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 19:06 ID:U96H3pJe
>>908
>>904はおまえさんが文盲だということを指摘しているんだよ
この流れの最初にあった議題が
「Pvタイマンで一番勝てる職ってなんですか?」だ

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 19:08 ID:hsLN6K/l
>>909
対戦の本気度があがるほど、そうなってくるな。

Gv補正なくても、正直魔法じゃ殺せない。
近接スキルではさらにムリ。

脱衣か破壊、それか阿修羅。

地味にケミ強いよな…
アシッド安くなったしPPFでもGvでも最近すごい。

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 19:13 ID:U96H3pJe
ケミは正直強くなったな
Gvでアシッド連打とか射程と修理が必要な分脱衣よりも厄介だったりするし
ただ今まで以上に連打が可能になって経費がアホになってるらしいがね
阿修羅マンよりも経費喰うケミは正直遊びすぎだ
と経費担当が愚痴ってみる

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 19:16 ID:G/izDxln
鎧破壊されたかどうかが、投げた奴には分からないのがネックなんだよなぁ・・・

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 19:17 ID:UX2lMDYB
今までの鬱憤が噴出してるんだろうなぁ・・とは思うよ。
今はひたすら投げられるのが嬉しくてたまらないんだろう。

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 19:20 ID:FmGDJdtz
いつまでタイマンの話するか知らないけど
俺はタイマンの議題に参加してないって

なにより「実際は」ってちゃんと書いてるし

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 19:25 ID:G/izDxln
空気読めない奴の自分擁護はお腹いっぱいです

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 19:26 ID:Q4XzowjI
塩酸は強いと思うが火炎瓶ってアルコール消費するような値段に見合う価値あるの?
エンペ周りや崖上ならさておきだけど武器破壊されたこと無いし威力もたいしたこと無いし

俺には良さが分からないから誰か熱く語ってくれ

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 19:26 ID:CJTbf8cu
シーズモードのHIT補正ってありますか?
テンプレを探してみたけども見つからないもので・・・

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 19:28 ID:MHXPlm4v
自分攻め。相手守り。GvGです。
WP防衛を破るには、相手の弾幕で蒸発しないvit前衛を突入させ入り口にスペース作る。
vitダンサー投入してひたすら叫ぶ。最初に突入した前衛は崖まで浸透をめざす。
相手がほつれてきたら後続投入。

これしか思いつかないんですが、他に何かいい手段がないですか(つД`)
例えばルイナ4の第2マップを考えると、崖まで前衛が走っていくのは無理。
プロボで崖wizの詠唱妨害してもジリ貧。
相手ダンサーのスクリームのせいで、味方後衛は満足に動けない。
突破のために味方前衛、敵後衛無力化のために味方ダンサー、それぞれの質と数が
もろに出ると思うんですが、格上のギルドにWP防衛されたら、素直に転進するべきでしょうか。
勝つイメージが湧きません_no

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 19:31 ID:G/izDxln
>>919
火炎瓶=不発

・・・マジ切ないんです

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 19:36 ID:if4vNF6j
>>919
出れば、その地域は(ほぼ)魔法詠唱不能&武器破壊地帯に。

で、現実は不発の多さとコストの高さと足元置き不能のおかげでお察しください気味。

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 19:37 ID:NOy58U2W
単純に
「アシッドが他ケミスキルに比べてずば抜けて強いから」
ケミテンプレみるに鎧破壊確率13%に威力300%
空き瓶1と心臓1個で射程中かつ連打も効くなら
そりゃ鬼の首とったように連打もしたくなるさ

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 19:37 ID:WRjMt+5i
格上の相手が守ってるのに、落せると考える理由が判らん。
便乗を待つか諦めるかじゃねーのかね。

このゲーム攻撃有利って言われてるけど、
投入する戦力が同規模だったら防衛有利だと思うし。

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 19:41 ID:U96H3pJe
規模は関係無い気がする
前衛多めなら攻め側有利だし、後衛特殊職多めなら防衛有利
攻めは強いが防衛はお察しな同盟とかって鯖に一つはあると思ってたけど違うかな?

ところでケミの植林はどうよ?
なんか無駄に連打してるケミがいたんだが

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 19:44 ID:B6EPT8vw
>>920
20〜30程度のHit補正があると言われているが、
計算処理上でどの段階にどのくらいというはっきりとした検証報告を見た覚えがないので、
経験則からこのくらいと言われているだけだと思う。

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 19:44 ID:opJS2QEi
>>893
時期によってかわる?
ロクに大きな変更もないのにかわったりするものなのか?
それに何でもかんでも相手を貶して締めるなんて小さなお子様がすることですよ。
あとおまいら阿修羅に固執しすぎ
同じ点ばかり議論してるから解決策が出てこない。
>>913,914みたいにケミ等の補助職の話題を出してくるのはいい傾向かもな。

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 19:47 ID:G/izDxln
>>926
フローラの事か?
連打って言っても3体までしか出せないしな・・
一部の報告では防衛値によって、フローラが強化されてるらしいが
フローラよりイクラのが良い感じ


タラ、あれ、シーズに影響受けない上にエンペも破壊可能
レースでエンペにイクラまくと面白いらしいよ

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 19:58 ID:Y+gzz7Ng
一応いってみるが塩酸300%ってヒドラのらないはずだぞ
ダメージはレベル1メマー以下、だからDEX80ぐらいのケミがGVではいいかもしれん

931 名前:919 投稿日:04/07/09 19:59 ID:Q4XzowjI
やっぱり詠唱不可にさせる物でコストパフォーマンスは悪いんですね。
私の鯖ではデモンストレーションは不発しませんがそれでも微妙ですか?

932 名前:921 投稿日:04/07/09 20:04 ID:MHXPlm4v
職構成と人数の問題でしょうか(´・ω・`)
作戦の手法的には問題ありますでしょうかロミラ

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 20:17 ID:hsLN6K/l
VIT前衛はちゃんとWP突入後待機してるかな?

6秒くらい粘って、WPに溜めた後
同時に一気に突破。

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 20:26 ID:zm0QPAvp
タイマンで勝てるとはいわないが
高Lvバランスローグがうざい
うちの鯖で記憶に残ってるのが


片方は
対人剣スタブで連打ねらってくる
STR高くて痛いし、積載もなかなか
VIT高めでHP高いわスタンしにくいわ
で超やな感じ
やばくなると落ち逃げが('A`)
しばらくしたら奇襲してくる

もう片方は
前者比べ状態異常誘拐とか脱がしとか引き出しが多い
テロとかに誘拐かけてソロでがんばるが、Pスキル足りなくてよく死ぬ
何回も死ににくるのがおもろい

へたれWIZの感想としては

前者…気を抜いてると瞬殺される。
気をつければ何とかいけるが、落ち逃げ('A`)
後者…スタン誘拐連打はなんもできん。ハメくさい('A`)
求)操作ミス

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 20:33 ID:cHIEf/kd
CA連打はハメくさい('A`)
ユピテル連打もハメくさい('A`)
求)操作ミス

936 名前:921 投稿日:04/07/09 20:52 ID:MHXPlm4v
>>933
突然一斉突入すると、たまに相手の弾幕薄いときがあるので
それを期待してましたけども、味方のロード時間差も考えて
その方法でやってみます。ありがとうございました!

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 20:52 ID:bC7a+AXP
>崖まで前衛が走っていくのは無理。プロボで崖wizの詠唱妨害してもジリ貧。

理論でいいなら。

@VIT騎士がフロボで弾幕を弱める(他の職業でも生き残れるぐらい)
A雷鳥が叫び始め、プリがヒールを送る(できるだけ自分は白Pで耐える)
 (ケミでPPしてもらうという手もある)
Bセージ登場、LPを敷き、完了したらさっさとWPへ逃げる
CBS、後衛陣まで一気に切り込んでいってHFと状態異常CR連打
D残り全人員で後衛を潰し、エンペルーム制圧

ここまで理想的に行くことはないだろうが(10回やって一回成功するかしないか)
1-4のどれかが成功すれば少なくても数人は削れる。
L4だとエンペルームだと思うので防衛側はカプラ復帰しても防衛ラインに戻れない。
完全ではないにしろこれを数回部分的に成功させれば防御側はジリ貧になって落ちる。

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 22:06 ID:iPC+DQ1v
基本的にローグが来たら逃げてるな(;´Д`)<キシダモン
せめてバックステップ無効にできるならマシなんだが。

PvPもそのうち変わるらしいから、それに期待するかね。

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 22:13 ID:GBLG+jmC
JT連打してもつまんないからわざと騎士とかBS張り付かせて魔法通してるマゾいVit振りWiz( ・ω・)ノシ

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 22:35 ID:K3LbG6sM
落ち逃げいいな。まさに悪漢

「おまえら覚えて置けよー」という叫びが聞こえてきそうだ

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 22:51 ID:kXIYh4ks
・ヒロたんのオーラを狙え!
エンペリウムと砦の関係
大きさ:小型 属性:地属性 種族:昆虫
エンペリウム破壊時間比較
+8チェイン 143秒で破壊
+8ファイアチェイン 88秒で破壊
+8昆虫チェイン 85秒で破壊
+6昆虫グラ(火属性付与) 44秒で破壊

まだ変わってないようだね

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 22:57 ID:Q4XzowjI
ヒロたん何はともあれGJだな

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 22:59 ID:UoxcaJt3
あれを撮影?したのが近日中だとは限らないっっっ

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 23:11 ID:uHuKBQAl
DEX>INT88WIZ

本腰でPvPやってるわけじゃないから良くわかんないんだけども、
PvPでJT撃つと、いっつも風に着替えられてダメ全然通らなくてふと思いついたネタ。
JT10と見せかけて7くらいを撃って、キャンセルでESとか土系決めると
風に着替えたヤツ相手に大ダメージとか、TOMかな(´・ω・`)

取りあえず連れと今から試してくる。スレ汚しスマソ

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 23:14 ID:GBLG+jmC
風にES5もFB10も大差ないんじゃね

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 23:19 ID:hsLN6K/l
一応MDEFの分だけダメ稼げるか?
あと詠唱が早い。ディレイが短い。

まぁあんま意味なさげ。
追撃にFDでもとばしとけ。

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 23:28 ID:VvRLM864
属性倍率かかるの最後なんだからMDEFは関係ないだろう。

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 23:42 ID:kXIYh4ks
>>943
さすがに古い情報流しちゃうほど、癌呆も落ちて…ないよね?

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/09 23:43 ID:Lc8nZGfh
>>929
完全防衛する気のある砦は防衛値10にするだろうけど
多くの砦は防衛値5=mobの受けるダメ2倍で逆に弱体化する。

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 00:49 ID:n1E3wKJW
一寸質問を聞いてくれ
当方中期鯖でGvやってたんだが、半年以上在籍してたギルドがマスターの引退で
此度解散になって所属ギルド無しになった

前いたギルドに余りに馴染んでたんで、他のギルドに就職する気も無かったんで
しばらくの間傭兵としてやっていってみたいのだが、今時傭兵なんて需要あるかな?
持ちキャラはINTカンストでVIT70DEX80程の99プリと80の阿修羅(STR120DEX50INT50)モンクで
Gv装備は属性鎧異常杖アンフロ一通りあり

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 00:51 ID:le/BnNrC
なんのコネ(ツテ)もないのなら正直きびしい。個人だと特に。

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 00:53 ID:8TA/XHqd
そこらで募集してる傭兵ギルドに、短期って断りつきで潜り込めばいいんじゃね?

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 01:02 ID:3COkRm4s
それだけのキャラなら普通に需要ありそうだけど、きびしいもん?
うちの鯖なんか傭兵結構多い気がする

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 01:05 ID:8TA/XHqd
雇う側から見ると、個人傭兵はちょっと使いにくいかな。
枠の問題もあるし、ギルチャとか見られるのもちょっと嫌だし。
傭兵ギルドならまぁいいんだけど。
個人傭兵受け皿用に1ギルド追加で作るのもなんだしねぇ…

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 01:06 ID:SiojM7v0
需要はありそうだけど、傭兵としての需要はなさそう。
ってか金払ってまで傭兵雇おうとする事自体良く分からない。

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 01:26 ID:BCEhS0E0
傭兵とかBOSSC持ちとか余程育成が困難の趣味ステぐらいだろ
量産ステで普通装備なんて同盟とか知り合いで十分


下手に傭兵なんか入れると作戦とかログを鯖の廃スレに晒されるし

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 01:27 ID:BCEhS0E0
読みづらいから修正
>傭兵とかBOSSC持ちとか余程育成が困難の趣味ステぐらいだろ
傭兵ってBOSSC持ちとか余程育成が困難の趣味ステぐらいだろ

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 01:35 ID:S6QFaupb
同盟や知り合いだけじゃ頭数足りない時に雇うもんだと思うけどね、
俺の鯖で傭兵で喰ってる奴等は質的にはそこらの中規模Gvギルドより強いしな。

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 01:39 ID:54Uobkqr
単騎ではいるには阿修羅モンクなんて腐るほど居る職じゃ無理だし
傭兵もだけど永久就職する気がないなら内情知られたくないから入るの自体困難なんだが

普通に板連合とかに行けば良いんじゃないか?
中期鯖ならあるだろ臨時で人集めて攻めるギルド

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 01:43 ID:1FbybLZE
移住鯖だとポタサンクだけで700kくらい出るぞ(´-`)

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 01:47 ID:54Uobkqr
Gvやりたくて書き込んでると思われるのに
ただGvに関わってるだけの金稼ぎ行為をしたい訳じゃないだろ

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 01:55 ID:BCEhS0E0
傭兵ってどうしても信用に置けない部分が多いんだよな。例えば
・経費のごまかし
・情報漏れ
・作戦聞かない等の揉め事

こんなにデメリットがあって雇うってことはそれに伴うメリットが居るだろ

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 02:00 ID:rClrcI0z
埋めついでに、各鯖の傭兵事情とか聞いてみたりするテスト

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 02:59 ID:hbkmFNtX
傭兵の事情も鯖によって違うんだろうねぇ…と読んでて思った
うちの鯖では結構大手とかも募集かけてたりするんだが@Fenrir


--以下ちょっと長文--

ギルド単位の傭兵の方が多いんだろうが、マイグレを境に
攻城戦の参加者が減って枠が余ってるような所だと
オープンに募集をかける個人傭兵もそれなりにある

傭兵ギルドのタイプとしては
1.傭兵家業を専門にやっているギルド
 要望によっては必要な人数だけを切り売りする場合もあるようだ。
 ギルドによっては半分専属っぽい感じに。
2.同盟ギルドを探すかたわら傭兵をやっているギルド
 ギルドを維持するための経費稼ぎをしつつ、お試しでいろんな所と同盟を組むことで
 同盟先を検討するというのが背景にある。

の大きく二つに分けられると思う

マイグレ前は1の方が主流だったが、マイグレによる再編に伴い
結びつきが強いギルドと正式な同盟関係になったところが多い
その一方で、同盟の解散でフリーになったギルドや、メンバーがギルドを脱退して
新規にギルドを立ち上げたところが、一時的に2のタイプとして
活動している場合がある

個人傭兵も募集してるところはそれほど条件はきついものではない
85↑Vit振ってる前衛とか80↑雷鳥ほか新2次とか90↑Wizとか
基本的な装備(アンフロタラ)があれば大抵OKもらえるはず

ちなみにポタコの募集は500k前後+経費が多い

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 03:53 ID:O5B/eUdr
適度にage

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 04:20 ID:1cpgio9r
Bijou鯖で活動している傭兵ギルドだと現在2つが有名どころ。

1つは一般的(といえるほど傭兵があるか不明だが)な
傭兵専門のギルド。防衛好きを公言しており、人数は15前後、
Gv特化職が多く、職バランスも良い。雇用費用も人数の割に安く
攻めでも橋頭堡維持に秀でるため傭兵の話は多いようだ。

もう1つはちょっと特殊で、モンクギルド。阿修羅専門といえる。
人数は5人前後と余り多くないが、マスターのオーラモンクを筆頭に阿修羅型ばかり。
三期鯖におけるGv人数だと、この人数の阿修羅がフル回転すると
かなりやってられないことになる。
費用は高いが、雇うギルドの基礎力が高ければ非常に有効。

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 04:27 ID:tCAxs6BJ
LISA鯖で活動していて知られている傭兵ギルドは一つだけ。

編成はよくは知らないが特化しているわけでもなく、
レベル自体も高いわけではなさそうで、
鯖の上位同盟と長期的に契約している様です。

一応他の雇い主も募集してるみたいだけど
雇おうと思っているギルドは少なく(ほぼない?)
既存同盟で戦うところばかりみたい。

個人では雇うっていうよりは体験とか永久就職の
気持ちが無いと既存ギルドにもほぼ入れなさそうだね。
雇い賃よりは経費だされそう。

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 04:38 ID:hEHKJ/YI
ところで新スレの話題が出てないが、どーなんだ?

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 04:48 ID:5CxJb6V1
ちょうど>>968が依頼を出すって事でまとまった所だよ

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 05:01 ID:aj8OjRMT
>>930
一応言ってみるが塩酸のダメ軽減はVITだけなので(防具DEF無視。金剛状態とかでもそれなりにダメージ出る)
VIT騎士には大したダメージでないがハンターとかなら1k越えるぞ。
計算式とかは知らないが。

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 05:43 ID:1QZun8Ra
GvGを明日に控えてちょっと質問というのかVIT騎士・クルセの人にアンケート

肩装備は属性軽減がメインになりつつあるけど、何を重点に置いて装備します?

身内に聞いたところ
マルス>>ジャック>>>レイド>>>>>>>フリルドラ(1名投票)
という結果だった

で、本題はここからで
この話しをしてるときに身内のモンクが
「レイド装備してなければ騎士でも落としやすい」と・・・
現状は毒付与とかでレイド貫通みたいだけど、本国では修正みたいだし
阿修羅ぐらいでしか死なない状態ならレイドも重要なのかな〜と

そういえば大魔法地帯でHP貯えてても
阿修羅くらって生きてた事ないなと思って(MHP16.5kほど)

まとめると阿修羅を警戒して常時レイド装備という人も少なくないのかな?

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 05:49 ID:VByH1U1A
>>971
まず大魔法地帯突破が第一だから
肩はぼろマントにして、他のMDEF装備と組み合わせだと思うが

阿修羅対策を意識しているようだが、阿修羅を喰らう時は
大抵防具を脱がされているからレイド着けたところで即死は変わらない

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 05:52 ID:JkNlMe++
職によると思うけど、
対人で金ゴキCと超C、どっちが良さげ?

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 05:57 ID:VByH1U1A
揚げ足取られる前に。防具=タラ鏡盾を脱がされるって事な

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 06:01 ID:lsXaztAl
>>973金ゴキだけは耐性で如何こう出来る次元じゃない
スタン耐性はVITさえあげてりゃどうにかなる

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 06:04 ID:bxtt18Pc
職の数見ても効果から言っても圧倒的に金ゴキ。金ゴキは対人で最強になる為に一番必要になるC

そもそもスタンなんざVIT振りでどうにでもなる職が多い。リカバでも間に合うし
金ゴキさえ持てばMDEF装備せずにDEFで固めることも可能。Gvでは大魔法内でヒットストップせずに進軍出来て
QMも効かない。PvでもSG膜が通用しないから気にせずWizに突進してぶち殺せる最強のC
ついでに金ゴキが一番使いこなせるのはBSだと思われる。他でも十分使えるがSP二倍は結構痛い

ただし金ゴキはストリップされると無意味になるが超中段ならストリップされないと言う強みはあるがな

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 06:30 ID:EPBpyqOZ
BSはありえんだろ。一番使えるのは騎士かクルセしかない。

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 06:36 ID:VRxLxggU
>>977
騎士はありかもしれんが、クルセはないだろ
金ゴキで自己ヒールもGX(日鯖はまだ使えるんだっけか)も使えなくなるぞ
金+盾スキルで耐えられても攻撃手段がゴミ。それならBSのが100倍マシ

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 06:45 ID:1QZun8Ra
金ゴキ・ゴスリンのフルコーティングケミでアシッド投げ

ジョーク→阿修羅で乙か

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 06:45 ID:EPBpyqOZ
タラを外したBSじゃ脆すぎる。シーズ補正はいっててもDS連打で終わるぞ。
アサに張り付かれてもあっさり逝ける。
そしてBSの特色はメマー連打の破壊力にあるからVIT極はもったいない=余計にもろい

金ゴキが最も有効なのは耐久力がある職。
騎士・クルセは言うに及ばず。アルケミもかなり良いな。

ちなみにクルセといってもINT上げてヒールGXを使うクルセじゃなくて
VIT騎士と同じようなステの盾クルセだ。RSやAGがある分、耐えるなら遥かに上

いかに金ゴキと言えども一騎当千は不可能。どうしても一騎当千がやりたいなら
騎士とかケミしかないだろうな。それでもかなり無理があるが。

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 07:06 ID:MtHelgSu
>>934
スタン誘拐っても最初の一発でスタンしなければ誘拐後にFWで自衛できるだろ
PCの性能がショボすぎて初太刀が遅れるってなら南無だが・・・・・

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 07:16 ID:MtHelgSu
>>971
ゴス無しで阿修羅耐えようと考えるのがそもそも甘い。
レイドつけるんじゃなくて意地になって詠唱妨害するとか別のアプローチしとけ。

>>976
PP前提だと他人からコーティング貰えるのならBS。そうでないならケミ。
GGならゴス着て叫びダンサーがいい。WP防衛が一発で崩壊する。
つーかデフ盾持ちは冗談抜きで一騎当千の強さだろうな・・・・

超c持ちWizなんかも強いだろうけど専用のリカバリプリ付ければ大差ないし・・・

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 07:19 ID:dRk3zPhd
>>980
次スレよろ

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 07:23 ID:VRxLxggU
まあ金ゴキは明らかに性能イっちゃってるよなぁ

フリオニですら過去に必中からHIT+100に修正されたというのに
金ゴキはなぜ魔法完全無効のまま修正されないのやら

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 07:51 ID:IgqDe6+e
>>981
誘拐は画面暗転前に先行入力すると
出現した瞬間無敵時間無視で飛ぶから無理じゃね?
でてくるセルも違うしな
SW展開できたけど拉致されたことがある

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 07:53 ID:MtHelgSu
金ゴキつけるとDEFが0になるとかスキル使用不可になるとか移動速度が呪い時並に遅くなるとか
そういった強烈なペナ欲しいよね・・・・


普及してきてデフ盾持ちが猛威を振るい始めるようになったら下方修正くるんじゃね?

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 08:02 ID:rMrKyC9e
タラ盾持てない支援魔法効かないSP2倍はかなりデメリットだと思うけど。
対Wiz系に対して絶対的な強さを誇る以外はね。

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 08:07 ID:8T7ve7sX
誤解のないように

先行入力誘拐は出現と同時に誘拐される。ハエ連打みたいな感じの早さ

普通の誘拐は両者テレポと同じ無敵時間がある。FWとかSW詠唱した瞬間無敵時間切れて誘拐される
SWが張れてしまえば誘拐は防げるが、人によってはスタンインベ連打がくるかもしれぬ

フェン無効化攻撃ってのがグロい

ヾ( ゚д゚)ノ゛ミスれ〜

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 08:26 ID:+nOuNWIr
普段タラで魔法に突っ込むときだけデフで
問題ないんじゃないの?

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 08:50 ID:MtHelgSu
つーか魔法が効かない時点でVIT職ならタラ外しても痛く無いじゃん・・・・
SPなんぞ倍になった程度回復剤でどーにでもなるし。

阿修羅とかだってタラ付ける位の反応はできるだろw

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 10:03 ID:5GMhPmVy
阿修羅には反応してゴスでいいじゃん

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 10:27 ID:g27bMkxZ
そろそろTOMの出番か?

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 10:30 ID:le/BnNrC
      ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  夢からsameなさーい
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| 夢からsameなさーい
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたらー
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / 夢からsameなさーい
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 夢からsameなさーい
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢からsameなさーい
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 10:44 ID:JSudP7CA
金ゴキ盾の感想は某ケイオスの青い壁紙白文字の人の日記参照



魔法無効で減る白ポ代=SP2倍で増える青ポ代
重量に余裕がある職に持たせれば問題ない

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 10:48 ID:M2KJfgLM
持つならBSが一番適任だろうね

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 11:16 ID:1RNUdtlf
依頼されてないみたいなんで行ってくる

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 11:21 ID:CJAVGOAa
睡眠耐性はINTと効きましたがINTが130近くあるWIZを眠らせることはできますか?
Q睡眠武器で攻撃しても一度も眠らせたことがありません;;

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 11:31 ID:/vicXspG
次スレ立つまで時よ止まれ。

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 11:34 ID:zfw4+BMe
無w理www

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/10 11:36 ID:aSsdxu70
そして1000ゲット

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

236 KB  [ にゅちゃんねる ]