■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
クルセイダー情報交換スレ26
- 1 名前:Akemino ★ 投稿日:04/07/18 23:13 ID:???
- □クルセイダーの情報交換スレッドです。□
-【テンプレサイト】 http://www.wikiroom.com/crsdr/
-【直前 クルセイダー情報交換スレ25】 http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1089081898/l50
■騎士系の話題はこちら■
-【騎士情報交換スレ Lv50】 http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1090061350/l50
■心得■
・メール欄にsage推奨。
・愚痴や批判では無く、意見や質問を書きましょう。
・煽り、荒らし、妬み、叩きは放置。マナーに関する話題は当事者同士で解決して下さい。
・それぞれのタイプには特色があり、最強のタイプや最強の武器はありません。
自分の目指すビジョンをしっかり持ってそれに近づくように頑張りましょう。
・礼節・目標・意志・判断・敬愛・マターリを常に心掛けましょう。
・質問の前に、関連サイト・Ctrl+Fで現行・直前スレ内の検索を推奨
・迷ったら、「詳細なステータスや装備」を明記の上、意見を求めるのもいいでしょう。
■お約束■
・新スレは>>950が「スレ作成依頼スレッド('04/07/05)」に作成依頼を出す事。反応無ければ>>970
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1089021473/l50
・新スレ誘導前の書き込みは自粛。立ったら誘導しつつ会話続行。
■関連・情報サイト■
※質問する前に下記のサイトに目を通してください※
-【ROAD】 −剣士系基本 http://beh.s8.xrea.com/road/
-【みすとれ巣】 −戦闘データ計算機 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7085/
-【わむてるらぶ】 −スキルシミュレータ http://uniuni.dfz.jp/skill/
-【狩場情報】 −狩場情報等 http://huntinfo.hp.infoseek.co.jp/
- 2 名前:Akemino ★ 投稿日:04/07/18 23:13 ID:???
- 790 :(^ー^*)ノ〜さん
Gv型も何も、Gvやらん人間がGv専用スキルの献身とってどうすんのさ・・・意味無いだろ(;´Д`)
791 :(^ー^*)ノ〜さん
>790
守りたい人がいるから。
792 :(^ー^*)ノ〜さん
/l
___ 〉 〉 /l
ヽ ゙i_ 〉 __ヽ,_ r‐'" ノ
l、__ `l_,.-'く く_コ `'l ,ヘ、,ヘノ l~
l /ー-、ヽ─‐'"/.__\ /
`/l ̄V''ーv l_ し'"V / ヽ
| l、__/ ゙、__/ l
| rニヽ, |
| lニニニl /
\ /
`ーァ---──'''"ヽ,
/ / l, i ヽ ` \
/ ,.-、
lニ‐-- .,,__,. -‐‐-、_ノ /
`ー- .,,_,,. -‐‐--‐'"
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/18 23:27 ID:v0RNWFHr
- クルセ希望剣士子が3GET
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/18 23:30 ID:siaT8Zk7
- 今日転職したばっかりの俺が4ゲット
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/18 23:30 ID:B+GvDoSs
- オートガード4やめとけばよかった。
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/18 23:38 ID:hnwPUxeB
- HX6な俺が6ゲットなるか?
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/18 23:38 ID:IZjbzCWY
- 1000ゲト
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/18 23:43 ID:8uneh39y
- DP8の俺は勝ち組だ!
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/18 23:57 ID:egTaOAS+
- INT9でヒールな俺SUGEEEEEEEいらNEEEEEEE
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 00:06 ID:7BYv+oNA
- AGI片手でもGX10でいいじゃない。
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 00:17 ID:C9XS9pD6
- やっほう〜〜11GET!!
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 01:47 ID:H7QLp/u2
- つかいい加減に>>2は外してもらいたいんだが・・・。
実際問題、献身がGv向け(及びそれに付随するAD)スキルなのは事実だし
それ以前にこういう無駄にAAをテンプレとして張るのはどうかと思うんだが・・・。
本当に必要ならWikiのどっかに貼っとくだけでよくね?
つか一度邪魔だから消えたのになんで確認も無く復活したの?
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 01:54 ID:+jXjhphp
- がんばって950とろうね。>>12
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 03:32 ID:GY2hezib
- 私も>>2は正直痛々しいので外して欲しいです。
なんというか…どういう来歴があるのか知らないんで
実は深い意味があるとか、感動的な逸話が隠されてるとかだったら
気が引けるけれど…。
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 04:01 ID:vs3TsUgX
- 取りあえず夏休み終わるまでは>>2あった方がいいんじゃね?
それ以降はテンプレサイトにでも埋めといて、必要になったら張れば良い。
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 04:06 ID:3gPegJR0
- 魔法陣グルグルに出てくるギップル。
クサイセリフをどこからともなく聞きつけて背景に紛れ込むキャラ。
ttp://www.guru.gr.jp/~issei/ganganvs/C273C.JPG
正直テンプレにあってもなくてもどうでもいい。
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 04:37 ID:fV5mrg5S
- 別にあっても良いと思うがなぁ
Gv専用スキルとは認めてない者のも居るってことだと思うよ(自分含む)
80台以降は賛否両論色々諸説あるけど
低lv(70台前後)なんかで使えばPTで俺SUGEEEEできるのは間違いないことだし
それに、少しぐらいテンプレに遊びがあったほうが良いと思うけど
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 05:00 ID:HkxzFO1p
- 前スレのグレイブハルバード論争だけど、もうちょっと落ち着いたらいいのにねぇ。
基本的にグレイブもハルバードもトライデントまでのつなぎだけど、用途が違うのにね。
+7-3枚挿しトライデント>+5-3枚挿しトライデント≒+7-2枚挿しハルバード
>+5-2枚挿しハルバード≒+9-3枚挿しグレイブ
(+7ハルバードに合わせて低STRのスケワカ計算で)
ここで用途考察だけど
ハルバードは基本的に+7にして安価に高価なカードを節約しつつ
+5トライデントと同程度の火力を狙う中流階級のコストパフォーマンス重視(重量はきついけど)。
もしくは低STRのアンドレ挿しで汎用武器狙い。
グレイブは高精錬を狙って安価なカードを挿すのが狙い。
ただしここでいう安価なカードは限られており、
実際に視野に入るカードは100k前語の、スケルトン、ウルフ、ドレインリア、マンドラ程度。
植物は特化を作る意味合いが薄く、対水棲は風ランスの値段と大差ない。
特化で属性武器が効きにくい相手を視野に入れた動物や毒等は、
1枚500k↑程度してしまうため+5ハルバードと値段も誤差、
優先度は属性ランスや防具等の後になる。
そのぐらいの資産が揃った人は、運良く見つけた露天で+7ハルバドを作るか、
+5トライデントぐらいは揃えられるようになる。
こんな感じだと思うんだよね。
なのでグレイブのコストパフォーマンスの良さ自体は認めるけど、
間に属性ランスという安くて優秀な武器があるからあまり必要じゃないと思う。
グレイブの強みのスロットの多さがカードの値段と相反してるからだね。
グレイブが人気微妙なのはこの辺なんだろうな。
自分にも魅力はあまり感じられないし。
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 05:04 ID:7BYv+oNA
- 結局デビルチから出たパルチザンを店売りした俺は勝ち組なのか負け組なのかどっちよ。
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 05:19 ID:vyMFd37n
- >2はテンプレから外して
弓手スレのTOMや神20みたいな存在にしたらいいんじゃないかな?
いわゆるユーザー間お約束のような。
私は献身クルセ持ってないし
元ネタの魔方陣グルグルなんて全然全く知らないから
無くてもいいんだけどね
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 05:27 ID:c/xZZkMN
- >>20
もはや誰にも出自も意味も不明でなんの約束事にもならんし、全く不要。
さっさと消せこんな見苦しいAA
そうすりゃ議論も起こらんしな
昔、サマルトリアに粘着したドラクエマニアを思い出すな。
献身だってGvG専用と思う奴だっているし、PTで使えるって奴もいる
AGIとVITどっちが役に立つか戦争と同じ、そんなの人それぞれ
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 05:48 ID:Q1wkp80T
- >>2の話
前スレ依頼した時には話の流れ的に必要だと思ったから埋めといた。
読みが正しかったのか、その手の会話も出てきたし誰も文句言わなかったな。
今回は、とりあえず入れただけだろ。献身の流れもなかったからな。
だから文句が出る?
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 05:54 ID:vyMFd37n
- >21
だから欲しい欲しくないも人それぞれ何だろ
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 06:05 ID:fDOHhf8F
- 俺は>>2あったほうがいいなぁ
「守りたい人がいるから。」って理由で”献身クルセイダー”を作るのは
とてもカッコイイことだと思う。
>>2が不要だと考えてる人は献身型そのものを不要だと考えてる人か万年ソロな人なのだろうか。
っていうか献身に嫌な思い出でもあるのか?w
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 06:12 ID:SboQnSO5
- >>24
そうつっついてやるな
AAによる無駄な1レスが存在するのは事実だし
献身は主にGvで使われるスキルなのも事実
献身が不要だからという理由ではないだろう
個人的には守りたい人がいるから、というフレーズはカッコイイと思うからあっても気にしない
なくても心に刻んであるので問題ない
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 06:12 ID:HkxzFO1p
- マジスレみたいに埋めにつかったらどうだい?
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 06:20 ID:c/xZZkMN
- >>24
釣るならもうちょっとうまく釣れや
今度は献身vs嫌献身の勃発を企んでるのか?
・単純に見苦しくてダサい
・ROにはまるで関係のない意味不明AA、サマルトリアは散々叩かれたよな
・献身取る取らない理由なんて人それぞれ、ましてや守りたい人がいるかどうかなんてシラネ
消すには十分すぎるな。
>>>2が不要だと考えてる人は献身型そのものを不要だと考えてる人か万年ソロな人なのだろうか。
だとしたらまずいのか?
献身が必要だあ?んな思想の押し付け、野良犬にでも食わせてろ。
分からんようだから、逆に言ってやろうか。
>>2が必要だと考えてる人は献身型こそがクルセイダーでPT組まなきゃ気がすまない人なのだろうか。
となる。
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 06:21 ID:vyMFd37n
- >26
クルセスレは往々にして埋めが下手糞(新スレ立つ前に埋まるor早く立ちすぎて埋まる前に次スレが100いってしまう)
なので埋めに使うのはお勧めできない
今回は比較的綺麗にいったが。
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 06:24 ID:c/xZZkMN
- ちなみにいっとくがマイクルセは献身型で必要性は感じてる
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 06:25 ID:fDOHhf8F
- ID:c/xZZkMNは釣り師だとわかったのでNGIDに登録することにします。
ID:c/xZZkMNさんさようならw
ちなみに俺は献身好きだが献身持ちじゃないぜ
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 06:41 ID:c/xZZkMN
- :fDOHhf8Fは反論できなくなるや逃げ出すの早かったな
「w」なんぞ使う奴は例外なく真性だ
つまり言いたいのは、お前らの嗜好なんぞをテンプレ化するんじゃねーよと。
と、これだけではなんなので。
城いくとき、クルセ諸氏は禿の処理どうしてる?
選択肢としては、
1.星バッシュでスタン
2.GX1で暗闇
3.QM入れてもらう
くらいが代表的なものだとおもうけども。
湧き具合によって違うと思うが参考に聞いてみたい。
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 06:49 ID:3gPegJR0
- AGI片手ヒールGXクルセ。
ウィズ抜きで禿いる所に行かないから常に3、手が回らない時は仕方なく1。
わざわざ20%消費してGXしてられん。どうせ暗闇になったところで当たりにくいし避けられないし。
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 06:53 ID:dFZFuin5
- グレイブに赤蝙蝠C刺して相方セージに風付与してもらってる俺は勝ち組み?
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 06:56 ID:V6mNJ41B
- 盾スキルってPT向きですかね?
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 07:16 ID:7BYv+oNA
- >>31
>>32と同じ片手AGI。
城2にペアで行ったときはGX1入れた後マミー剣で普通に斬ってた。
……が、騎士団の方が美味いからもう行かない。
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 07:16 ID:6sdb8Em/
- >>31
耐えてHD(SG)や土DSで瞬殺が一般的だろ。wizのDEXによってはQMも不要。
クルセが対禿で攻撃に参加する必要性は希薄、GX型でプリとペアとかは除くが。
>1.星バッシュでスタン(わざわざスタンのためだけにSP15も使うのは実に無駄、成功率も高くない)
>2.GX1で暗闇(wizがいなくて弓職が禿弓持ってないとき、つかそんな状態なら違う場所行け)
>3.QM入れてもらう(AGI型ならあったほうがいいがVIT型ならいらない)
発想が雑魚杉
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 07:21 ID:su79QYJs
- >36
発想がWIZ・ハンターに頼りすぎ
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 07:27 ID:6sdb8Em/
- 前衛の仕事は基本的に後衛が攻撃しやすいように耐えること。
攻撃に参加するのはそこからの話。
禿はDSで潰すっていってんのに☆バッシュでLA潰す馬鹿とか
wizがDEX100超えてんのに避けれないからならまだしも、当てれないからってQM要求する馬鹿とか
耐えることが求められてるのに低威力スキルで無駄にHP減らす馬鹿とか
にはならないほうがいいですよ。
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 07:40 ID:3gPegJR0
- QM無しじゃハンタも禿にはミスばっかりだしウィズのDEXもそんなに高くなかったんだよ(´・ω・`)
やっぱり31は具体的な条件書かないとどうしようも無い希ガス。
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 07:43 ID:nGHRb0gs
- つかそもそも>>31は何を想定してるのかがわからん
ペアなのかPTなのかもよくわからんし型もわからん
まぁ前衛1・後衛1〜2・プリ1とかなら俺も36に大体同意だが
GX以外で他の型のクルセ・プリペアとかも想定してみたが・・・
それだとそもそも城に行く意味があるのかどうかが俺には判断できん
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 10:34 ID:V6mNJ41B
- 火フランどこにも無い・・・もうだめぽ。
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 11:18 ID:HJpeq3pm
- なんか>2の賛否がわかれてるけど、遊びなんだから余裕もって
やろうや。大体ROも遊びなんだからさ。
まあ、なんつーか気にスンナ。どうしても気になるなら脳内あぼーんしとけ。
・・・とかいうと>2のせいで無駄な論争になってスレ消費するからダメとか
言う奴いるんだよなぁ。
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 12:12 ID:oDFBqEKc
- いらんとは思うが、どうでもいい 潔癖すぎんのもアレだな
情報交換6:馴れ合い2:遊び2ぐらいの方が上手く稼動するぞ スレは
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 12:36 ID:Z2tjSGjl
- 不毛だな。あまりにも。
突っかかってくる奴に余裕がなさ過ぎる。
自分以外受け入れられない、スレが自分の思い通りにならないから駄々こねてる餓鬼。
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 13:05 ID:B+ourUYc
- だから950にまかせろと…
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 13:07 ID:bdGPy3W5
- 俺だよ、俺!
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 13:09 ID:v39gqgY/
- 突然ですが十字軍の先輩方に防具について相談したく書き込みます。
こちらベース88のSTR>VIT>DEX>AGI片手剣(STR90・AGI45・VIT60・INT30・DEX50・LUK5(補正込み)
現在防具は+7ヘルム・+5フルプレor+4ババァメイル・+5タラ、兄貴盾・+5イミュンマフラ・+5マタ靴・パワクリ2
そろそろ防具のグレードアップをしたいと思うのですが、それで悩んでいます。
1.+7ババァメイルを買う(時計地下での狩りにおいての利便追求)
2.イミュンマフラをマントに替える
3.+7のベリット靴を買う(SPが繰り上がって600になるため)
とりあえず三つほど案は考えましたが、決めかねております。
予算は9Mくらい、鯖はリディアです。どうかご指導宜しくお願いします。
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 13:18 ID:bdGPy3W5
- +7フルプレまじおすすめ
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 13:21 ID:Z2tjSGjl
- >>47
時計地下がメイン狩場ならとりあえずババアメイルをBSで叩いてみて
+5になったら3番のベリット靴、クホったらババアメイル案で。
叩かないとしてもベリット靴のが使い道は大きいと思う。
マントは8月予定らしいニブルでSマントの増産が見込まれるので今買うよりそれを待つほうがいい。
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 13:25 ID:H7QLp/u2
- つか他のテンプレ情報も全部Wikiに移行させたんだから
ギップルもそっちに置いて現行スレからは外すで何か問題あるの?
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 13:28 ID:xuSy0mO1
- 過去スレで何回か登場したスイッチ型クルセです。
前スレでスイッチ型の議論が出ていたので、実体験等を改めて報告。
叩き台にでもどうぞ。(既出な部分あり&長文ご容赦
目標となりそうなLvで思い出せるのが↓の二つ。AGIバランスのステ振り。
Lv89 73+7 81+5 23+7 25+5 37+3 1+5 flee195(木琴混み)
Lv91 73+7 81+5 33+7 25+5 37+3 1+5 flee197(木琴混み)
(共に補正混みで、装備補正はマタ・猿×2のAGI+3のみ)
ステ振りに関しての個人的見解
転職前:STR50 VIT30 INT初期値 DEX20〜30 残りAGI(補正混み)
転職直後INT18〜32>必要なDEXを確保しながらSTRとAGIに振る>
終盤STR・AGI・VIT・DEXを目標値まで上げる。
理由はこの型は転職直後からLv90前後までは、臨時などのPT戦がメイン。
転職直後に必要なのがある程度のINTとVIT、これを確保することが第一。
二番目に重要なのは生涯ソロの量産より回避力は低くて構わないから、
AGIを削った分を殲滅力のSTRやMaxHP↑&状態異常耐性のVITに回す。
これが転職直後から、最終ステまでの一貫したステ振りの基本だと思う。
最終ステは補正混みVIT30〜50、INT18〜40、DEX40〜60、残りをSTRとAGIに配分。
取得スキル ttp://uniuni.dfz.jp/skill/cru.html?10GXckIv1A1kGS1cL
2-2実装前から模索したため失敗多数あり、今考えられる理想型が↓。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/cru.html?10GXJicf1GAakGS1cL
前スレで出てたフェイスもう1削ってSdC1も可。
順番はAG5(>SdC1)>槍修練10>SQ10>ペコセット>フェイス8(7)>HX10
VIT30とフェイス8or7の意義は大きく、両手槍使用時にソニック+α喰らっても
事故死しないだけの十分なHPが確保できる(マタorベリット履けばなお良し)。
最初にソニックがきついと感じるのは恐らく監獄、監獄デビューに
間に合わなければフェイスの取得順は繰り上げると良い。
同様に深淵に遭遇する頃には、タラ盾装備でBDS+α耐えるHP確保できる。
転職直後はしばらくソロオンリーなら、AG取得順は繰り下げる方向で。
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 13:28 ID:xuSy0mO1
- ソロは基本的には、常時槍で考える。この型はヒールの選択肢はないため、
片手では一撃被与ダメ↓接敵時間↑、トータルで被ダメ↑。後半の主食はミノ。
以前はSD4で水ランス一本、回復要らず750k/h、テレポ策敵で1M/h程度。
属性攻撃強化後は回復材かなり消費で辛いため、パサナ鎧があるといいのかも。
デスペナが恐いLvなので最近はピラ地下2で狩ってる。
水ランス一本、普通に移動狩り>袋小路でテレポ>移動狩り……で750k/h。
不死完食してるので食べないor火ランスかTBトラ+HXで殲滅、テレポ必死狩り、
で時給アップ可と思われる。混雑してると時給ダウン。
Lv70〜90でよく行ったソロ狩り場、OD2、ピラ4、炭坑、伊豆4、フェイ4・5、
GD2・3、修道院、カタコン、SD5、時計↓4、兄貴村など。
時計↑3・4、亀地上・B1は安定しない。監獄・オットーは未検証。
PT時のスタイルは両方携帯していって、通常はSQ、MH遭遇時などに
片手武器+三減盾>AGで耐える>危機回避後すぐにSQ。
AGIバランス片手クルセと比較した場合、SQ+両手槍の高ATKで火力は明らかに↑、
ステ的に同じ系統で防御スキルは結局AGに頼るので耐える性能は同等。
携帯装備が増えて重量的に多少不利だが、PT時回復は非常用で十分なため問題なし。
転職直後はPT戦少々SPきつかったが、多少バッシュ・HX抑えれば問題ない程度。
基本的に持ち替えが必要な場面は、高Lv狩り場になってもそんなに頻繁には
遭遇しないのでSPが不足することはなく、スキルにも十分に回す余裕はある。
ここが納得できない人が多いようだが、片手剣クルセと比較した場合、
通常攻撃の火力が高いので元々スキルの使用頻度は抑えることが可能。
いざスキル連打が必要な場面でも、確殺のための回数が少なくて済むため、
片手剣クルセに比してSP的に不利になることは全くない。
例外は騎士団2、どういう運用をして、どこでSPをつぎ込むのか決めて
おかないと簡単にSP枯渇する。逆にこの型が最も得意とする狩り場は城2。
Gvはタラ盾必須になるので、盾スキルがない分AGIバランス片手剣クルセの
劣化にしかならず、VIT型には並びようもない。
ただプチVITとして、普通のAGIより遙かに生存率は高くそれなりに活躍できる。
最低必要な装備は店売り防具+4、木琴、火・水・☆土ランス、タラ盾、☆片手剣。
余裕あればマタorベリット靴、他三減盾、中・大サイズ特化武器が欲しい。
イミューンは未だ入手できていないため、この型における有用性は未検証。
とりあえず木琴だけでLv90代半ばまできたが、特に困った場面はなかった。
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 14:14 ID:c/xZZkMN
- >>51,52
どこからどうみでも単なる槍クルセじゃん
どうしても盾への持ち換えをスイッチと名乗りたきゃ勝手にすればいい
盾スキルの1個も使えんけどな
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 14:15 ID:9dCZZ0AT
- >>51-52
重箱の隅をつついとこうか
>VIT30とフェイス8or7の意義は大きく、両手槍使用時にソニック+α喰らっても
>事故死しないだけの十分なHPが確保できる(マタorベリット履けばなお良し)。
監獄デビューの頃のクルセに、攻撃面で大きな期待はされていない
70台半ばを想定してるのかもしれんが、現在の主流は60台半ば
この頃はQMあってもボコボコ食らうわ、アコ入りPTもあるわで素直に☆剣+盾にしたほうがいい
また監獄の場合、HXが完成すれば
中型特化+HXで囚人変態を相手にしとくだけで、片手剣でも火力的には十分
あとはきっちりタゲとって、プロボ入れたり氷割っとけば
よほど後衛火力に問題がなければ楽に戦える
>ステ的に同じ系統で防御スキルは結局AGに頼るので耐える性能は同等。
フェイスが低い分のMAXHPの少なさ。AG5=21%、AG6=24%、AG8=28%
>携帯装備が増えて重量的に多少不利だが、PT時回復は非常用で十分なため問題なし。
いや、属性含めて全部トライデントにでもしない限り、全然不利だと思うが
まあ現在は、属性槍2種必要なPT狩り場が殆どないからそこまで大きな問題にならないが
とはいえPT全体での空き重量に、かなりの差が出るのは確か
>いざスキル連打が必要な場面でも、確殺のための回数が少なくて済むため、
>片手剣クルセに比してSP的に不利になることは全くない。
攻撃面ではそうだろうが、そのスキル連打するときの防御面を考慮に入れてない
あとタゲ取り性能では、盾クルセに対して大きく水を開けられている
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 14:24 ID:c/xZZkMN
- あと、VIT40は振りすぎだと思うし、STR低すぎる。
VIT40あれば亀トレインはできるけど、それ以外じゃ必要ない。
マイ献身片手クルセのステ目標は
現在:Lv87 Str77+13 Agi81+3 Vit6+7 Int26+6 Dex32+3
目標:Lv95 Str87+13 Agi81+5 Vit13+7 Int32+6 Dex37+3
だな。
マタブーツ、マンティスブローチ2個、INT+6に修正を想定。
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 14:45 ID:cD0jh77c
- ギップルの意味って791臭すぎって事だろ?
どこが必要なんだ・・・
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 14:52 ID:O+NSOQuC
- Dex低すぎだろ
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 15:06 ID:c/xZZkMN
- >>57
DEX40でいいか50↑がいいかは語りつくされたり、結局そいつの趣味だな
高DEXにしたいやつはSTR90で止めなきゃならんし、
一発の威力上げたい奴はSTR100にする。
騎士で言うSTR90の量産vsSTR100のスイッチってとこだ。
個人的には、片手クルセの場合、高DEXが必要とは思わない。
バッシュ多用するし、高Flee的にはTA武器がある
その分一発の威力あげたほうがいいな
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 15:13 ID:HkxzFO1p
- 片手だとDEX高いほうが良くないかい?
片手クルセはHX使う頻度高いからDEXはかなり重要だと思うんだけど。
持ち替え多様するのでアスペしないでHXを適度に挟む感じが主流だと思ってたよ。
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 15:21 ID:c/xZZkMN
- >>59
HXする敵はみなFlee低い
レイド系、囚人、カリツなどなど
深淵にもブレスありだと8割あたるし、深淵なんてたまにだからPTでのHXに関しては問題ないと思う
ソロでデビルチやバースリをもうちょい楽に倒したいならDEX50もありかな
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 16:22 ID:eEaIbRcb
- >51-52,54-55
参考になるな。自分は90半ばの槍クルセだが効率だけならソロのほうがいいが、
時々PTに飢える。そんなとき、盾スキルがあったらと思う。
>VIT40は振りすぎ
同感、だが51はPTよりのようなのでありだと思う。
その世代の実体験は参考になる。ま、上の世界には上の世界の視点があるだろうが。
wikiのほうにはSTR>AGI盾とかないんだよな。だれか叩き台になってくれ。
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 16:47 ID:wqoOMTdu
- やばい、+6イミュンマントが欲しくて金貯めてんのに、GD3ペアでちっともレア出ない
LV78だから、そろそろ騎士団ペアもしたいけどイミュンないと話になんねぇよ・・・
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 16:53 ID:BEJrDL3k
- 先輩方に相談です。
当方AGI片手槍クルセを作ろうと思っているのですが
クルセを一回もやったことがないので盾スキルの使い勝手などがよく分からず
最終ステstr110agi72int48dex45vit30の
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/cru.html?10HxmxcH1GA2sydfY
でヒールHXAGで盾スキル全切りにするか
str110agi80int24dex45vit40の
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/cru.html?10HxmxcHraGA1As1cL
でヒールを切って盾スキルを取るかどうか迷っております。
片手槍をやめろとかそういうのはなしで
どちらの方が使い勝手がいいでしょうか?
ご指導よろしくお願いします。
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 16:57 ID:ejsWOtd4
- 何故、片手槍にこだわるのか
良かったら教えてくれないか?
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 17:11 ID:BEJrDL3k
- ただの趣味ですよ
こだわっちゃだめですかね・・
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 17:13 ID:nBaDtERj
- >63
クルセで片手槍を持つメリットは0なので
かなりの趣味職であることを育成する前からわかっとけよ
当然趣味職はPTに参加しないからPT目的のスキル取りは不要
こんな感じでいいと思われ
http://uniuni.dfz.jp/skill/cru.html?10GXJacA1GA1GSoqfY
片手剣は取るなよ?
それとも取って楽なほうに逃げたいのかな?
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 17:37 ID:BEJrDL3k
- >>66
趣味職って言うのは承知の上です。
PTに参加しないというのは偏見に思いますよ。
臨時はいきませんが趣味職でも普通に身内でPTは組みますし
あと、剣士時代とクルセの前半に有利な片手剣を切って
わざわざ苦労しなければならない意図が理解しかねます。
その辺を考慮していただきたいのですが
やっぱり趣味職はこういう所で聞くべきではないのでしょうか?
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 17:50 ID:Yh2N+MXR
- >>63さん、
前例が無い場合や皆の理想と離れた場合、
「人柱ガンバレ!」になってしまう事もあります。
あと、皆さんの口調がきついのはいつもの事。
彼らは「なんでこいつこんなつまらんスキル振りなんだ、こんな事聞くな」
とか思ってるかもしれませんが、
それはあなたのこだわりを理解していないからです。
あまり気にせずに、自分で試行錯誤するのも良いかと思われます。
突き放すようで悪いですけど、貴方の仲間達と相談した方がいいかもしれません。
>>63での
上下案のintとagiの差は、ヒールor盾で悩んでいるからですね?
私もヒールor盾で悩んでいますが、あなたの仲間の中で
接続が多くて支援好きなプリさんがいるなら、回復を負かして盾で
彼へのタゲを引き離す役として守るのいいでしょう。
逆に回復薬がいない&ソロが多いならヒールも良いかもしれませんね。
…って、ベタな回答でゴメンヨ…;
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 17:53 ID:Yh2N+MXR
- >>68
負かして→任して
回復薬 →回復役
カイトウツマンナイウエニホントスイマセン
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 17:58 ID:LErk86Wf
- >>18
ええい、ちょっとまて
>+7-3枚挿しトライデント>+5-3枚挿しトライデント≒+7-2枚挿しハルバード
> >+5-2枚挿しハルバード≒+9-3枚挿しグレイブ
>(+7ハルバードに合わせて低STRのスケワカ計算で)
は無いだろう。
str40程度でも
+5トラ≧+7ハルバド≒+9グレイヴ>+5ハルバド
な感じだぞ、しかもstr上がれば上がるほど3枚刺しのが有利になってくし
コスト問題にしても
+7ハルバドと+9グレイヴだったら素体の値段差が300k程度は付くから(他鯖はどうだか知らないけど)
毒とか昆虫刺しても総合コストにそんな差はないと思う。
優先度が属性ランス以下ってのは同意だが
だからこそ、ハルバドの重さがNGだろう。低str前提なんだし
漏前はハルバ過大評価グレ過小評価しすぎ、因みに漏れはその逆
と、まあここまで書いたけど
個人的には+7ハルバにしろ+9グレにしろと無駄な遠回りだから
+5毒ハルバ→+5サイズトラのルートでさっさとトライデントに移行した方がいいとは思うけどね。
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 18:40 ID:c/xZZkMN
- >>61
STR>AGI盾型の叩き台になってやると思って、>>51ステでコツコツ育成中。
装備は表示DEF60、レイドタラハロウド装備ありで城でかなりいい。
白ぽ最低50はもってくようにな。
いざというときの献身はホント頼りになる。
臨時じゃ大抵「VIT前衛募集」と出てるので、そこに自分売り込むしかないが、
ときたま、「VIT前衛って書いてるのが見えないんかこの分盲が」というプリ様がいるので注意だ。
確かにPT装備もPTでの働きも知らないAGI型多いからな
AGI盾の同胞には良さを広めるため頑張って欲しいが、
貧相な装備とプライヤースキルだと余計に評判を落とすことにつながる諸刃の剣。
盾クルセにおいては、モブ狩りの場合ソロもましなAGI型が有利な気がする。
若干のVITとVIT用装備さえあれば、普通に前衛可能。
GvGだとVIT型にせざるを得ないけどな。
荒れる原因は、ここで、GvGできないAGI型は屑とかいう
「GvGできる=上位階級」な思想のVIT型様がでてくるからな〜
ハナからGvGなんて頭にないAGIにそんなこといっても馬の耳に念仏なだ。
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 18:55 ID:nBaDtERj
- >67
>あと、剣士時代とクルセの前半に有利な片手剣を切って
剣士時代とクルセ前半だけではなくレベル1〜99までどんな状況でも片手槍より片手剣のほうが有利です
>わざわざ苦労しなければならない意図が理解しかねます。
あなたはわざわざ片手槍を使うという苦労をしようとしている方でしょう?
何故理解できませんか?自分のやろうとしてることが理解できないのですか?
あぁ勘違いしないでもらいたいのですが
>66のは片手槍クルセとしての完成度を高めたスキル振りあくまで一例であって
片手剣使って楽をしようという発想の方向けではありません
はなから片手剣を使って楽することが前提なのであれば
槍修練を切ることをお勧めします
そもそも趣味だから片手槍の威力なんてどうでもいいでしょう?
いつでも片手剣使って楽できるわけですからね。
で、趣味職だということを理解してるのなら他人に頼らずご自分の趣味でスキルもステも考えられてはどうですか?
身内だから趣味職でもいいという発想は育成前に捨てたほうがいいですよ。
>68
こういう趣味職と組むのはヒール無しプリとかじゃね?
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 19:01 ID:TFaDOAuJ
- お前らもっと簡潔に書けよ。
長文書けばOKって小学生の作文じゃねーんだから。
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 19:18 ID:7BYv+oNA
- >>47
Lv上がればそのうちSP繰り上がると思うから、ベリットは現状より最終ステと相談すべき。
で、高接続ならイミュンマント(ニブルまで待てないと思うし)、低接続ならメイルじゃねーかな。
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 19:40 ID:O531pZnD
- >>71
>臨時じゃ大抵「VIT前衛募集」と出てるので、そこに自分売り込むしかないが、
>ときたま、「VIT前衛って書いてるのが見えないんかこの分盲が」というプリ様がいるので注意だ。
>確かにPT装備もPTでの働きも知らないAGI型多いからな
VIT型を募集してるところにAGI型で入っていき、
相手から君は文盲か(他似たような表現)と言われて拒否られるのは当たり前の反応。
八百屋でキャベツ下さいって頼んでるのにレタス持ってこられたらどうするよ?
AGI型に「装備が不十分〜」とか「プレイヤースキルが拙い〜」のもそうだけど、
そういう相手の希望要項に反する突撃かましてることも評判を下げる原因。
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 19:44 ID:DsAn2D0c
- nBaDtERjを問い合わせ消去
まじおすすめ
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 19:51 ID:DW1InJY9
- >>63>>67
わからんかな?、お前さんの案を聞いているとだな
本当に片手槍クルセを真剣にやりたいのかすら疑問に思うのだよ。
例えば>>63の1個目のスキル予定を見ても槍修練切りだったりとか
それって単なる片手剣クルセじゃんって誰が見ても思うだろ?
最近俺も片手槍クルセどうよって思って考えてたんだが。
最低でも片手槍クルセ名乗るんだったら
こういうスキル取りをベースにしてもいいんじゃないかとは思う。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/cru.html?10HxmxcHraGA1As1cL
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 19:51 ID:tiv+66Mm
- +10トリプルキングバードグレイブ作った俺はいつ勝てるんだ_| ̄|○
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 19:55 ID:Yh2N+MXR
- >>78
オ前ハ モウ 勝ッテイル
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 20:01 ID:9dCZZ0AT
- >>70
+9グレイブ作るのに仕様上の確率だと20本いるぞ
+8なら4、5本で済むが
・・・と思ったが+7ハルバとの比較なのね
ただ+7ハルバだと、ぎりぎり最終装備になりえるが
+9グレイブだとどうなんだろうねえ
まあ結論は最後の2行に同意だな
露店で安売りしてるときに、買うかどうかの問題だね
自分でわざわざ作るもんとは思えん
>>78
変更来ても当たらなくて南無ったりして・・・
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 20:37 ID:Uy2DlFMm
- >>63
ハタから見ても何がしたいのかわからない。
口は悪いが>>66の言ってること間違いじゃねえぞ。
片手槍がやりたいんじゃないのか?
だったら剣士時代とクルセ前半には片手剣が有利云々じゃねえだろ
わざわざ苦労しなきゃ行けないのは
自分で言ってるように趣味職だからだ。
続けていくつもりがあるなら
俺はこのスキル振りをオススメしておく。
http://uniuni.dfz.jp/skill/cru.html?10HXJacHnNGN1As1cL
- 82 名前:77 投稿日:04/07/19 20:45 ID:DW1InJY9
- ( ;゜Д゜)うおーーっ!!
マジスマン、素でアドレス張り間違えてた_| ̄|○
コッチだった・・・
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/cru.html?10GXJacF5GS1cL
後のアクティブスキルはお好みってとこだろうか。
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 22:18 ID:Ga2tAiBA
- >>61
s>a盾献身の叩き台でも提供してみる。
スキルが
http://uniuni.dfz.jp/skill2/cru.html?GXzxfTkFHF2n1cL
base94で上から補正込みで
100-83-37-25-40-6 flee198 実DEF47
効率は最近行ったとこだと
プリとペア騎士団1で500k・ハンタプリと亀D2で600k
アサプリと監獄1で500k・ソロSD4で700kくらい
最近Gv顔出し始めたので残りは全部VIT振り予定。
上のほうでVIT40は振り過ぎって意見出てたが、PTメインなら
strやint伸ばして火力upもありだろうけど、ソロ多いならAB狩りでの
安定度増すためにVITもありだと思うんだが、どうだろう?
育て方はagi80まで上げて(適宜dexも伸ばす)次にstrで最後にその他。
特徴は使い勝手のよさだな。大体どこいっても何かしら仕事ができる感じ。
バランスの性で成長が遅く90前後になるまで苦労するが、言い換えれば
長いこと育成を楽しめるってわけで、ゆっくりクルセ育てたい人向けかと。
- 84 名前:47 投稿日:04/07/19 22:52 ID:v39gqgY/
- ご意見ありがとうございます。
>>48さん
+7フルプレも考えたのですが、ほぼ自作しか無い上に、属性攻撃が痛くなったため案には入れていませんでした。
でもDEFだけみると確かに魅力的ですね・・・。
>>49さん
今週はイベントでアクセスが近かったために入り浸っていましたが、普段はそこまで主には篭っていません。
八月にニフルですか、それだと待つのも価値がありそうですね・・・。
>>74さん
シミュレートしてみると、完成レベルに想定しているベース91になってもSPは600に届かないようです。
接続は比較高いですが、八月までならまったり待ってみようと思います。
意見を参考にし、+7のベリット靴を探してみようと思います。ありがとうございました。
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 23:25 ID:RLJ+PFaF
- はじめまして。進路相談お願いします。
新キャラでPvGvを視野に入れた、GXも献身もとらずにガチンコで戦う
クルセーダーを作りたいと思って自分なりに調べて見ました。
ステータスは素でStr96Agi41Vit73Int7Dex44
スキルはttp://uniuni.dfz.jp/skill/cru.html?10IKfXcFrkdnbnas1fY
正直クルセが戦ってるところをじっくり見たことすら無いので
どういうものか全く分からないんですが、クルセやってみたいと
思ってるのでアドバイスお願いします。辛口希望。
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 23:33 ID:c/xZZkMN
- >>85
テンプレ見ようや
・INT低すぎ話にならん
・GvGではStr100で十分
・完全GvG仕様ならVit100
・献身がなきゃGvGで騎士と変わらん
・vit型をソロで上げるのは地獄
・かといって献身とらんような奴を養殖してくれるギルドは皆無、騎士のが10倍お手軽
というかぶっちゃけるとね、
・HXもGXも献身もない、しかもvit型じゃ存在価値ナシ
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 23:37 ID:aOt5A6K7
- グレイブは・・・
小型特化にすれば結構長く使えるのでは?
小型、中型、大型が全部トラだとSCがまざって持ち替え面倒だったり
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 23:46 ID:RLJ+PFaF
- >>86
勉強不足でした 出直してきますッ。
でもガチンコクルセは諦めずに目指してみよう思います。
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 23:49 ID:S3mdAmd+
- >>88
辛口評価と言うならガチクルセの時点でNGだと思うけどな
どうしても騎士、モンクに比べると見劣りするし。
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/19 23:58 ID:9dCZZ0AT
- >>83
ソロABの安定度のためにVitってのは頷けない
今80レベルで上から
71-80-19-20-45-6 Flee180実Defが43〜45くらい
タラ、兄貴、木琴、マタ靴、闇、水鎧、ヨヨクリ*2ありイミュンなし
中型、大型剣、各種属性フラン
http://uniuni.dfz.jp/skill/cru.html?10GXJkcIlaHA2s1fY
スキルは献身もヒールも切ったペコ盾型
GXが半端に4になったのが少し後悔(7か8の予定だったが、AG5→8の煽りを食らった
切ってインデュアでも上げればよかったorz
伊豆4、炭坑3、ピラ2、ピラ地下2、GD2、アマツ2辺りによく行くが
AB狩りしたところでHPが危険領域に行くことは殆どない
ミノでAB中にスタン食らってすら、この低Vitにも関わらず3体相手でも中々死なない
たかが80レベルで、と言われるとそれまでだが・・・
GvのためにVitというのは全く否定しないが、ソロABのためにVitってのはおかしいんじゃなかろうか?
むしろAgi上げて狩り場広げる努力をしたほうがいいと思うが
あと育成は然程きついとも思わない
中型大型剣、各種属性フランにちょっとした防具精錬、三減盾、木琴、ヨヨクリ*2程度で
60台後半でも400k/hくらいは楽に出せるし(ステ振りはStr先行だったけど
80になった現時点で600k/h↑出せる場所、方法はいくつかある
・・・この時給で足りないと思う人は、多分盾クルセの育成は向いてないと思う
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 00:08 ID:qsnZAmXL
- >>90
vitはソロ時ABの安定に役立つよ
両手騎士の例だが、マタ靴履くかどうかでかなり制御のしやすさ、アイテムの使い方が違う。
ただそれでも補正混み20くらいまでで、それ以上は他ステ圧迫するからよく考えてあげないといけない。
効率は600k程度で頭打ちになってくる>片手クルセ
vit型では500k出すのも苦しい。
騎士じゃ型問わず1M簡単に出せてしまうから育成に倍の時間がかかる。
他職もやってしまうと、こんな低効率に満足する人はなかなかいないんじゃないか。
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 00:23 ID:5o0zV0iX
- いや・・・騎士も持ってるクルセだが、型問わず1Mなんて無理だぞ。
そりゃトレイン狩りなら出せるかもしれんが平均時給考えて1Mは無理。
だいたい800k前後が限界。クルセが辛いのはわかるが騎士を過大評価しすぎてる感がある。
他にセージもあるが、低効率は愛でカバーだ。比べちゃいかんよ。
- 93 名前:51-52 投稿日:04/07/20 00:25 ID:6aGgkEOO
- >>53
槍の使用頻度がほとんどなのは、それだけ槍の火力が有用だから。
(槍も片手剣も特化を揃えられれば、片手剣の使用頻度はもう少し↑かもしれんが
ただ、ほんのちょっとしか使わない盾>AGが非常に重要で、PT貢献度は段違い。
PTで前衛に求められるのはとにかく倒れないこと(壁性能)だよ。
それ以外で求められるのは、大きく間が開いて……
タゲ取り性能、火力、SG氷割性能の3つだが、この順番は諸説ある。
>>55
>あと、VIT40は振りすぎだと思うし、STR低すぎる。
VITに関しては40必須とは言ってない。
転職直後に30>最終的には30〜50と書いた通り、好みに合わせて調整するといい。
自分が30>40に上げた理由は、Gv用とソロの安定最終狩り場がミノというのが見えてきたから。
既出だが、VIT30あるとHFのスタン耐性はかなり上がり、ミノを狩る際の安定感が出る。
ただ、VIT30だとまだそれなりにピヨるし、ピヨってる間に3発喰らうときが多い。
VIT40にすると、ほぼピヨりは気にならなくなり、ピヨりダメが確実に2発に抑えられる。
VIT50になると、ピヨりダメがギリギリ1発で抑えられるって報告もあったね。
逆に聞きたいのは、VIT20↓で本当に深淵の壁が満足にこなせる?
深淵セット単独でも、カリッツのスタン攻撃で簡単にピヨって、
ぼこられてるとこにBDS飛んできたら逝くような感じがするんだが。
そうでなくても、例えば城2の左下部屋のMH+深淵遭遇ってときに、
安定して耐えきることができるんだろうか。
自分がPT戦でVIT30とAGが必要って言ってるのは、それくらいの耐える性能を求めてる
からなんだけど。
- 94 名前:51-52 投稿日:04/07/20 00:26 ID:6aGgkEOO
- >>54
>フェイスが低い分のMAXHPの少なさ。AG5=21%、AG6=24%、AG8=28%
フェイス8でMaxHP400しか違わないんだけど、その程度の差は微々たるもの。
AGについては現在8あるが、そこまでは要らなかった後悔してる。
AGは5程度で十分、ってのが通説になってなかったっけ?
重量に関しては確かに、PT戦は特化トラ1(たまに2)と☆フラン、三減盾1しか
自分が携帯しないからかも。(基本的に持ち替え面倒なので
だけど、これで銀矢1500本は預かる余裕ある。
確かにスイッチ型は、そう言う意味でも低STRは向かないってことかもね。
>攻撃面ではそうだろうが、そのスキル連打するときの防御面を考慮に入れてない
そうなのかもしれんが、危ないときはバッシュ連打のタゲを分散させて撃てば、
2,3匹は簡単にスタンして無力化できるから、あまり不安を感じたことはないな。
それで危ないような状況なら盾持ち替えてAGするので、そんな状況ではスキル連打
したらAGのキャンセルでまともにスキル発動しないでSP無駄遣いするだけだからな。
あとスキル連打する場面はレイドアチャとか、大魔法で処理できないものを瞬殺
するときとか、大魔法で撃ち漏らすのが分かってる敵にバッシュやHXを
2,3発叩き込む時なので、防御面に不安はない。
(基本的に54さんとは、スキル連打する場面の想定状況が異なってるのかなぁ?
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 00:36 ID:qsnZAmXL
- >>93
vit10で普通に深淵盾できるのがAGI盾クルセ。
夕方も騎士団行って来て、本レイドまじりでやばいMHもあったが
自前白ぽ5個くらい使えば耐えられたよ。
本気でやばけりゃ幸運剣&MB連打で耐える(今回は使わんかったが)。
1時間で20体程度撃破したかな
vit20だろうか50だろうがピヨるもんはピヨる。
ピヨってもヒールあればまず死なない。
Lv90実DEF50ちょいレイドタラあればvit初期値でも盾は十分に可能。
AG5とRS5は常に発動してた。
ブレス込みでSTR100INT40なんだが、深淵セット+追加2匹程度の場合、
SdCで散らしてGX8で攻撃するのが安定だな。
火力十分&反動500でうますぎる。
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 00:42 ID:qsnZAmXL
- プロボ8しかないんだが、プロボいれてのBDSで最高で4kいってなかった気がする(3800ってのが一回見えた)
でもカリツ先に倒したいのでプロボなしだと3kちょいで余裕だった
MAXHPは9k弱。
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 00:58 ID:C5aO0xjV
- >>93
槍と同等の片手剣(特化トラに対してだから特化サーベルかな)を使ってないのに
槍の火力、槍の火力いっても全然説得力ないですよ、と
特化両手槍vs非特化片手剣で勝負すれば、槍の火力が圧倒的になるのは当たり前
ソロやペア狩りならともかく、後衛火力がある状況で
片手クルセと槍クルセの火力差が、通常防御力やタゲ取り性能の差を覆せるかどうか
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 01:11 ID:qsnZAmXL
- 片手クルセはPTだとバッシュHXしか使わないよ
槍の攻撃力での優位性はほとんどない
それどころか盾もてないデメリットがでかすぎる
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 01:15 ID:dYVS+/KY
- まあどっちもいらねーけど。
- 100 名前:63 投稿日:04/07/20 01:20 ID:O0hvObO+
- とりあえず、自分の発言とかレスを一通り見たところ
なんか俺頭沸いてたみたいです orz
片手槍と片手剣メインの切り替えの考えが混ざってたみたいです。
自分の考えが整理されないうちに書いてしまって申し訳ないです。
色々考えてみたところ
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/cru.html?10HxJacGnNGA1GS1cL
これでいく事に決めました。
スレ汚しすいませんでした。
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 03:48 ID:2JmnbYXD
- アスペ無しで聖属性攻撃できるクルセは変態だぞ
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 04:00 ID:T+K36kyE
- そのセリフはハンターに言ってやれ
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 06:29 ID:6aGgkEOO
- 対深淵戦については納得しました。
結局イミューン持ってない自分は、VIT初期値じゃ不安だったようで。
>>97
火力についてはデータ出そう。ちょっとみすとれ巣でシミュレートしてきた。
ステは>>51のLv89のほうを使用。
狂気使用、ブレス10、速度10、ペコ騎乗、トラはSQ10(一般的な支援状況を想定
通常ダメ・秒間ダメ・最頻必要攻撃回数・HX10平均与ダメ(平均確殺回数)の順
※平均確殺回数は、敵HP/HX10の平均与ダメで出た値を切り上げして算出。
レイドアチャ:327-401 919.68 15 2062 3(+5TBトライデント)
255-297 615.55 20 1842 3(+5TBサーベル)
レイドリック:275-348 786.05 28 1866 5(+5TTiトライデント)
187-220 453.68 43 1518 6(+5TTiサーベル)
カーリッツ :314-401 821.92 60 2026.57 10(+5TTiトライデント)
223-262 492.43 88 1663.48 12(+5TTiサーベル)
クルセがよくPT狩り行くとこで、属性が乗らない&魔法が効きにくい相手として
フェンダークでも選ぼうかと思ったが、敵リストに見あたらなかったので……
プロボ10かけた状態でシミュレート。
スタラクタイトゴーレム:218-316 674.35 71 1145.5 17(+5TTiトライデント)
129-182 346.86 121 916.5 21(+5TTiサーベル)
(最右の2つ数値はHXでなくバッシュ)
通常攻撃において槍と片手剣の火力の違いは、敵を選ばず一目瞭然。
スキル攻撃においても槍に優位性がある。
対中型で、柔らかい・HP少ない敵だとその差は微々たるもので
誤差の範囲に収まりがちだが、対大型では明らかに槍にアドバンテージがあり、
硬い・HP高い・HXの属性が乗らない敵になるほど、その差ははっきりとする。
防御力については、防御力が必要な時には持ち替えるので問題ない。
タゲ取りについては槍の扱いに慣れてない人から見ると、
槍は全然タゲ取りダメって見えるかもしれないけど、
慣れるとあまり片手剣と変わらなくなり、長射程を生かせる人ならプラスになる。
ただ、SdCみたいなはがすスキルがないから、タゲ取りにおいて片手の
優位性は覆りはしないけどね。
>>98
そのクルセはいったいどんなステなの?
例え常時マグニもらおうと、INT型のクルセorSP回復剤がぶ飲みしないと、
全スキル攻撃なんて不可能なんじゃないかと。
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 08:01 ID:6kqI4WLv
- 献身がかかってるキャラがダメ受けたときって
オートガードとディフェンダーって効くんですか?
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 08:21 ID:tfUu3AyD
- >>104
効くよ。
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 08:34 ID:Ag2nYccJ
- 騎士スレのほうで、ちょと前に血騎士の倒し方が話題に上ってたが、
クルセで血騎士を倒してる人はいる?
いたら参考までに倒し方など教えてください〜。
AGI片手ヒール88歳な俺は、血騎士にあっても逃げるしかできません・・。
なんか騎士ばっかりでくやしーので、同胞たちの活躍談キボン。
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 08:45 ID:tO8I829S
- >>106
あんなもん対大型武器にアスペかけてバッシュしてれば普通に殺せるぞ
言っておくがあれはペアで支援ありでの話だからな
ソロでも白ポ連打してれば倒せないことはないと思うが
いかんせん金銭的にも滞在時間的にもきつくなりすぎるので
そんな馬鹿な真似はする気がないし
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 08:55 ID:T+K36kyE
- 一応80でもソロGXで血騎士は倒せたな
まあGX当てて逃げて回復しての繰り返し&ウンバラ前だから参考ならんけど
今は目を離すと属性チェンジするしなー
まあ白ポ大量にあればGX型は倒せるよ、割に合わないけど
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 09:04 ID:3Hi5GWkc
- >>103
>97の言いたいことは下2行で、
ぶっちゃけクルセがPTに求められている物が
SQの高殲滅力<盾&AGの安定性 だと思う。
極端な例を言うと
対レイドアチャならこちらが近づく前にDSx2で即殺したり、
対リビオに当たらない通常攻撃してる間にサフラSG10で6HIT殺とか、
いくら秒間ダメ300変わっても、
ペアで無ければ本人が思っている以上に状況は変わっていない。
そして敵がたまって秒間ダメが求められる時には
盾を装備しないといけないというジレンマ。
槍クルセでPTで活躍する為には、あなたの言っていることは間違ってないが、
上記の理由で、あまり有用でない槍スキルP20を他にまわしたAGI片手クルセ
のがPTで活躍できるのは当たり前。
両手騎士が盾を持つのと状況的には同じかな。
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 09:20 ID:C5aO0xjV
- >>103
これはほんとに鯖によるんだが
値段がsトライデント>+7sサーベルな鯖のほうが多いぞ
2期鯖(リディア、サラ、バル)とそこからのマイグレ鯖こそsトライデントがやけに安いが
他の鯖は大概sトライデントは高い
+5sトライデントと同じ土俵に上げるなら、+7sサーベルのほうだろう
まあ+7sトラを使い出したら、流石に対抗のしようがなくなるが
>防御力については、防御力が必要な時には持ち替えるので問題ない。
この防御力が必要な状態に段階があり
1、槍使ってても問題ない状況→2、片手ならそのまま気にせず攻撃を出せる状況
→3、AG使わないといけない状況→4、AG使って更に回復SCに手を置かないといけない状況
この2の状態を無視して、1→3へ直接行ってるように見えるが(例えば対深淵なら大概2の状態だろう
あとタゲ取り、氷割り性能を考えた場合、ShBも地味に使える
プロボが効かない相手にもその場から撃てるし
氷割りでプロボ→プロボ→プロボとやるより、プロボ→ShB→プロボ→ShBのほうが若干早い
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 10:21 ID:9jIE6wlN
- クルセの片手槍ってGX型がポールアクス持つのって駄目なん?
重量もあるし数が少ないからかなり異例ではあるけども。
DH海東剣で済んじゃうんだけど、威力求めてポール装備は夢だなー。
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 10:21 ID:ka6pdJH8
- はじめましてこんにちは^^
今からクルセをしたいと思っているのですが過去スレをみても千差万別
過ぎてステ振り、スキル振りがうんともすんともですT T
VIT型の耐えるのやってみたいのですがどうでしょうか?
ご意見お願いいたします
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 10:29 ID:KFoKB4BN
- >>112
ビジョンが大雑把過ぎて、助言のしようがありませんので、
他人にも分かりやすい具体的な例をあげると良いでしょう。
例えば、特定のモンスターからのダメージを1にしたいとか。
VIT型といってもVIT-STRとVIT-AGIでは育成方法も過程も全く違います。
もし、ROも初心者さんであるならば、あまりお勧めしません。
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 10:43 ID:qek0I/hN
- >>111
ポールアクスの話題は確かクルセ実装間もないころにちょくちょく出ていたが
現状では高騰で対費用効果が著しく悪いのと、
武器のATKにそこまで頼る必要もなく月光剣や幸運剣なども使われたりすることから
わざわざ手に入れるほどのものでもなく話題に上がらなくなったのだと思う。
俺はINTじゃないから実情はわからないけど、DEXも上がるしボス狩りやPvでなら使えるのか?
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 11:03 ID:zUlb54iJ
- >>85
亀だけど、献身無VITクルセは粗大ゴミ。
……とか言われても泣かない心意気が無ければ育成できないと思え。
具体的には86が言っている通り、献身無VITをPTで育成できる機会は少ない。
ソロ育成する上で、クルセ唯一の火力スキルHX-GXを両方切るのはいただけない。
HX,GX,ヒール,献身,SQ、このあたりがクルセの屋台骨となるスキルで、
これを全部切るってのはVIT型に限らずありえないと思うぞ。
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 11:18 ID:BMOKwqJe
- 亀だけど、S3グレイブ使うぐらいなら店売り(S2)トライデントの方がマシな気がする。
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 11:23 ID:ka6pdJH8
- 113さんどうもすいませんです
具体的ですか、VIT-STR型になりますね、と言っても下手すれば献身になる
可能性もありますねVITは80ほどになるかと(ポイント足りないT T
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 11:32 ID:ka6pdJH8
- _| ̄|○やはり打ち込んで気がつくとやはり漠然とし過ぎてるわ
あかん、ご迷惑お掛けして申し訳ないです^^;
説教ありがとう
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 11:37 ID:KFoKB4BN
- >>117
まず強制はしませんが、メール欄にsageと入れることをお勧めします。
目標型と、VITに振って耐えたいというのだけは分かりましたが、
あなたが何をしたいのかがまだ分かりません。
クルセのスキルというのは余裕があまり無く、
献身型なら一直線にそれを目指さなければなりませんし、
より耐えるという目的でAG10にするなら、かなりの重荷になるはずです。
お決まりの回答ではありますが、再度テンプレサイトなどを回って
自分が何をしたいか、どうなりたいかをしっかりと決めてからの方が
あとから後悔しないと思います。
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 12:08 ID:K75in3Lh
- そういや店売りトライデントって、店売りの癖に並のS付きLv3武器程度の強さは有るんだな。
Sハルバードと比べるとATK15、重量100低い…過剰精錬したら結構イイかも
- 121 名前:111 投稿日:04/07/20 12:22 ID:9jIE6wlN
- >>114
対費用効果ですか…うむむ。10M超えてますもんね。
STR次第じゃ月光や幸運もありってことを忘れてました。
うちの鯖に一人ポール使いがいるので今度使用感等聞いてきます。
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 12:31 ID:4aHX9+DV
- >>111
値段的には+8DH海東=+5Hポールアクス
威力的には大型に対して+8DH海東=+7Hポールアクス
中型に対しては+8DH海東=+8Hポールアクス
ポールアクスの浪漫はスパイラルピアースによる高騰のせいで既に過去のものな風味。
ステ補正が素晴らしいだけに惜しいかんじ。
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1089081898/n296,302,303
浪漫を求めるならここらの武器がいいのではないかと思う。
目指せ神器『+10カトラス』!!
C挿しじゃないので過剰も段階的にできて安心。
BSが装備できることもあって期待値約600M、約300本クホれば夢じゃないぞ!
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 12:46 ID:pV5Gz37f
- >83,90-92
ごっつい亀レスだが、情報サンクス
経験値効率についてだが、必死こいて500k前後か、それともままーりやってその数字なのか
気になるので教えてほしい。
当方、槍クルセでその気になればM単位は出るのだが、いかんせん年のせいで
続けるのがつらい。結局、ままーり600k−700kくらいで落ち着く。
ぶっちゃけ瞬間最大風速より続けられるほどよい風速のほうがいいのでは?
妄想だが、S>A盾はそれに該当するのでは思ってるが、どうだろう?
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 12:48 ID:OaJTHmAZ
- >116
ステにもよると思うが
S2トラインデントが+9グレイブを上回るためには相当過剰精練しないとダメなような気が。
少なくとも+7じゃ無理
レベル3武器って武器安くても精練代が馬鹿にならないんだよね
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 13:05 ID:qek0I/hN
- >>124
所詮ミノ食えるようになるまでの繋ぎ武器だからわずかな威力の差よりも手に入れやすさの問題じゃないかね。
グレイブは産出多くても露店に並ぶことは少ないから
買取で20本そろえるのは結構骨だよ。
- 126 名前:111 投稿日:04/07/20 13:16 ID:9jIE6wlN
- ペコ搭乗時にポールアクスを持てば中型にもGXのサイズ補正100%になるのでしょうか?
なったとしても最低+7精錬は必要そうなので浪漫になるかどうかすら怪しい感じですが…。
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 13:21 ID:K75in3Lh
- 俺の鯖での相場がオリ10k、店売りトライデントを商人に買ってもらうと大体40k。
精錬すると確率的には+7で900k、+8で4.5Mくらいか?
店売りトライデントを+8以上にするくらいなら、その金でもっと良い素材を買
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 13:23 ID:xEcTC/Jl
- 当方95盾クルセ持ちだが・・日々のマゾイプレイに嫌気がさし、俺TUEEのためINTクルセを作ろうと
剣士を育て始めて現在Base58 Str40 Agi1 Vit23 Int67 Dex25 Luk9(修正込みで)
となった時点で急に天使cなし+INT120が自分にはムリな気がしてきて、急遽路線変更して
Base97/Job50 HP13076/SP843
Str87+13 Agi1+2 Vit63+7 Int63+5 Dex37+3 Luk13+7
http://uniuni.dfz.jp/skill/cru.html?10GXCKcFrgHF5fY
↑のような狩でもPv、Gvでもでそつなく活躍できそなのを作ろうと思うのですがどうでしょか?
ちなみに装備は流用で
+8ヘルム エラケイン +7フルプレ +6レイドマント +7タラ盾 +7フレジットブーツ パワロザ*2orヨヨロザ*2
+7TA、TBl、TAサーベル、+5運剣があります。
狩では騎士団でペアできるぐらいがいいのですが、やっぱこのステではSPすぐにガス欠でしょうか?
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 13:27 ID:OaJTHmAZ
- >125
>所詮ミノ食えるようになるまでの繋ぎ武器だから
勝手に決めるなよ
ミノ、っていうか属性ランスで狩る敵大半は
経験値はいいが金銭効率が超低確率レア依存だったり(ミノ、伊豆)
そもそも金銭で糞不味かったりするので(オットー)
属性ランスが手にはいった段階で属性ランスの狩場ばかり行ってると
貧乏装備の高レベルキャラが出来上がるだけなケースが多い
逆に特化武器が効果的な敵は
経験値に対する金銭効率が高い敵が多いし(ギオペとか炭鉱とか)
レアもそこそこの値段のものをそこそこの確率で出す敵が多いから
レベル相応の装備が揃いやすい
将来的にはいらないけど
レベル低いうちに特に有効で比較的安い対毒武器なんかは
少しはこだわって作ったほうがいい。
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 13:41 ID:qek0I/hN
- 鯖によるかもしれないがミノもギオベも炭鉱も金銭効率に言うほどの差は出ないぞ
いま金稼ぐとなると伊豆3のオボンヌ、FD3のムナ、
ちょっとレベル上がるがGD3、SD3辺りか
そのくらいのレベルだとまださくさく上げられる時期だから
経験値優先で駆け抜けて後から金銭効率を同時に求める手もあると思うがどうだ?
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 13:54 ID:BMOKwqJe
- >>129
>将来的にはいらないけど
>レベル低いうちに特に有効で比較的安い対毒武器なんかは
売るときには二束三文なので作らないでそのまま駆け抜けた方が結局儲かる。
そもそも資金に余裕がないのに過剰なんて正気の沙汰ではない。
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 14:12 ID:bvJcnxB6
- 低レベルで金銭云々よりも
早くレベル上げて騎士団とか高級カードでる狩場で狩りまくりなさい。
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 14:21 ID:6aGgkEOO
- >>109
それを言いだすなら…
壁役はVITプリに任せて、前衛のクルセ要らない…という観念に行き着くわけだが。
十分な壁性能があって、火力も出せるってのが高Lvになったときに、
求められる前衛のあり方だと思うがね。
PT以上にソロのが火力は生きてくるわけで、20ポイントは全然無駄に感じない。
こちらから見れば、性能的に微妙なSdC・SdB・RSなんかにポイント回してる方が
無駄な気がするが。
>>110
ほんと、鯖によるね。
うちの鯖ではSトラ2M、Sサーベル1M、+7Sサーベルは4Mで、
+5Sトラと+7Sサーベルなんて、とても比較対照にできない。
中古品なら、流用の効きづらいトラはお買い得で、
+5TBトラ4M-5M、+5TBサーベル5.5M、+7TBサーベル8.5Mと、
完全に+5トラのが+5サーベルよりも安い。
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 14:40 ID:JnO43IV1
- ぶっちゃけ金ない奴は火ランスだけで炭鉱とか行くと思うが
俺がそうだし(;´Д`)イマダニミスト挿フード
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 14:59 ID:eP4ktK8F
- 昨日遊公でGXクルセ,GX献身クルセ,他3人のPTだったんだけど…
クルセのGX最高。・゚・(ノД`)・゚・。
献身のビニョ〜ンってのびる水色の線とか見てて楽しかったし
二人同時GX発動とかめっちゃキレイだった。
感動をくれてありがとう、クルセな方々。
これからもクルセがんばってください(`・ω・´)
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 15:02 ID:SiBP8TpF
- 俺、新しくクルセつくってさ、
まぁ元がハンタだったんだが、これがまた不器用なもんで木琴あるだけの貧乏なんだよ
Gvも多少やってるし、こいつらのwizなんかを守れるように献身取るつもりだぜ。
今はそのためにGX伸ばしてる。
ステはSTR-VITでハンタの頃ほどうまくないが、ソロだったあの頃より数倍楽しいのさ
でもなんていうか、作る目的も育てるやる気も
どれだか仲間と深い付き合いをしてるかじゃないか?
剣士作った後に無言でイミュンを貸してくれた優しさとかなんつーか
クルセは存在自体が仲間のためと言うアピールができていいんじゃないかね
なんか謎のレスすまん。振り返って思ったことを書いただけだ
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 15:02 ID:C5aO0xjV
- >>129
TTiトラと属性ランスだけあれば、大抵の狩り場は網羅出来るので(Bd、Aまであれば更に余裕
作るより遥かに安い値で毒武器が転がってるならともかく
わざわざ金ない時期に、後で買い叩かれるのにこだわって毒武器作る、ってアホとしか思えん
そんな余裕があるなら、頑張ってもうちょい金貯めて直接トライデントに行った方がいい
ミスト程度なら柔らかいから火ランスでも十分(あれば効率は上がるが
クランプはそうそう会わないから、そのための特化は要らないし(監獄行く場合は重量の問題でやっぱり要らない
黒蛇は両手槍には美味しくない
赤芋に行かないなら殆ど必要はないな
次に毒武器が必要になるとしたら、伊豆5でペノ辺りだろうが(時計地下3で狩る人いるかねえ?
その頃にはボーンドトライデントくらいは手に入れてるだろうし・・・
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 15:17 ID:4nWEBM/x
- こんにちは、クルセイダーの先輩達。今回初めて書き込みます。
当方INTVIT極、他初期値クルセで
http://uniuni.dfz.jp/skill/cru.html?10JkfxcFkB1bnanHQfY
現在ライディング1ヒール10リフレクト1ディフェンダー5なのですがあと2何振ろうかと・・・
月光剣+リフレクトでSP回復しつつヒールでPTの壁としてなんとかなるかなあと思ってましたが
壁はプリでもできるんですよね・・・orz
当然臨時の需要は全くありません(´・ω・`)
残りのポイントはやはり盾スキルのどれかがよいでしょうか?
知恵をお借り出来れば幸いです・・・job50遠い(つд`)
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 15:19 ID:4KDrjmfW
- フロボックかシールドチャージかシールドブーメラン
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 15:28 ID:/x+NUzPS
- >>137
>わざわざ金ない時期に、後で買い叩かれるのにこだわって毒武器作る、ってアホとしか思えん
>そんな余裕があるなら、頑張ってもうちょい金貯めて直接トライデントに行った方がいい
この辺は人それぞれかなって気がするけど
あってもほとんど意味がないならともかく、意味はあるのなら作ってもいいんじゃない?
作ったら炭鉱メインに狩ればいいし、Lv上げ厳しくなってきたら売るなりすればいいし
炭鉱なら少なくとも別の装備整えるくらいは溜まるっしょ?
毒無しでも多少時給が下がるだけで同じことが出来るという意味では作る意味は人それぞれ
俺は炭鉱に70くらいから80くらいまでいたけど火だけでいってたけどね
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 16:07 ID:8GeC33uj
- >>137は正解に近い、最も正解に近い、
しかし金銭効率だけがゲームではないので油断は禁物でーす、ってな感じかね。
貧乏スレの住人なんかがやっちゃいそうではあるな。
>金ないのに一時しのぎの特化武器作成
結果的に遠回りになってしまうのは確か。
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 16:21 ID:i2aUoqE2
- >>138
そ、それって…マゾ、いや壁特化型?
ぜひ残りのスキルポイントはDPに振り、スキル覧にプロビを表示だけして
がんばれ138負けるな138!!
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 17:45 ID:4RwZMDGe
- 私はBase78の槍クルセやってますが、
毒特化を真っ先に作りましたよ。sトラで。
それでBase60位からずっと炭鉱にこもってました。
んで、炭鉱で貯めたお金でTCJを作ることが出来ました・・・アレ?
BOTのごとく炭鉱で大暴れしたいのならマジオススメ。
でも、最近は鉱石類がずいぶん安くなっちゃってるんで以前よりも不味くなりましたね。
- 144 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 17:55 ID:JVMZ9pVS
- 献身クルセについて教えて欲しいのですが
特にGv中についてですが、WIZがクルセに献身されている状態だとします。
その状態で、プロボで詠唱キャンセルされるが、
アローシャワーとかで攻撃くらった場合は、どうなるのでしょうか?
状態異常弓の場合、献身してても、WIZは状態異常にかかるのかと
詠唱はキャンセルされるのか・・・・
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 18:09 ID:pOUwb79G
- 状態異常はかかる
が、詠唱は中断されない
*この時、Wizが氷結・沈黙・睡眠・石化状態
になった場合は詠唱は中断される
(スタンしても詠唱自体は続きます
- 147 名前:85 投稿日:04/07/20 18:51 ID:k7cc5h1L
- 出直してきました。進路相談お願いします。
やっぱPvGv視野に入れたGX献身無しクルセが作りたいです。
ステは素でStr90Agi33Vit74Int31Dex47
スキルは ttp://uniuni.dfz.jp/skill/cru.html?10IKfXcFrjGA2s1fY
ディフェンダー切ってHX10にしました。30程度のAgiならAspdUP期待
でき無そうだからIntDexに振ってSkill連打のほうがいいのかな。
あと盾クルセって単なる騎士の下位交換にしかならないんでしょうか?
一発は無くても防御面等で、騎士とは違った強さが出ると思ったんですけど・・・。
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 19:37 ID:TblVq6FB
- 質問です。ちょっとスレ違いかもしれないですが、、。
ベースLv88で、ベース経験値%が一時間に5%弱なら、数値だと何kなのでしょうか?
ちなみに、それがmyクルセの時給になります。
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 19:43 ID:tI9UbFdq
- >>148
ラグメモでもR.O.M776でも行って来い
・・・つか現在パーセンテージと、ログイン画面での現在の経験値の数字から逆算すれば
おおよその数字は計算出来るだろう
- 150 名前:128 投稿日:04/07/20 21:07 ID:xEcTC/Jl
- えっと長文でナニガ言いたいのかわけわかんなくてスルーされてるみたいですが、
要するに自分がお聞きしたかったのは
128のような最終ステ&スキル(&装備?)で狩やGvにおいてどのような役割ができるか
と言うことです・・・
是非みなさんの意見を・・
- 151 名前:109 投稿日:04/07/20 21:25 ID:3Hi5GWkc
- >>133
前にも書いたが、
「本来ソロ仕様のAGI槍型がPTもこなすなら、特化剣+三軒盾も必須」
って言っているあなたに間違いは無い。
ただ装備費用が倍以上かかる。
普段使わない武器盾に15M↑とか掛けていて
「ソロのが時給のいいAGI槍が、
ここまで揃えれば(ステ&スキル&装備)PTに入れますよ。」
と自分のいいところだけ取り出している様に見える。
AGI槍HX10+AG型はコンセプトは悪くないが、
費用面、PT比率、他人の評価など
PTでの実用には微妙であると思う。
あと前衛に求められる火力とは、
瞬間火力だと思うんだが。もちろん十分な壁能力もあってね。
具体的に言うとモンハウに当たった時の殲滅力。
槍型も盾に持ち変えるのだから、
片手型と槍型のPT貢献度はスキル20Pがある分、片手>槍 といえる。
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 21:26 ID:QOq5mBDl
- >>150
レスが付かないのは先人がいないからでは。
つまりおまいが自力でコツコツ開拓しろってこった。
だからその型ならではの役割はわからんが、
とりあえず普通にVIT前衛として狩りするくらいは問題なさそう。
PTなら無理に献身やGXに拘る必要もないかも。
- 153 名前:83 投稿日:04/07/20 21:34 ID:FA7w5YYG
- >>123
んーと、ソロの時のだけでいいのかな?
一応83で挙げた狩場での狩りかた書くと、
騎士団1:TBlに塩貰って、レイド兄弟はプロボして殴る。本はLA挟みつつ全バッシュ
カリツはヒール砲と殴りで、深淵セットもカリツから順番に全部頂きます。
途中深淵セット2連続とかでSP切れたらお座りで、消費は白20/h
亀D2:全部の亀にプロボしてTBdで殴る。盾は兄貴と鱈のスイッチ。
偶にMH突っ込んたらMB白連打で我慢。特に休憩なく狩れるがだれる。白15/h
監獄1:Tbdに塩貰ってゾンビに1k↑俺TSUEEE(ぇ
リビオがクルセには辛いんでペアは勘弁なと・・・+7TA買うか
アサにリビオ3↑たかったら献身掛けると事故なくなります。白0
SD4:水フランで牛・パナサにはプロボと適宜バッシュ 兄貴鱈スイッチ
空いてる時間でAB狩りやればもうちょい↑出るかも。要テレクリ 白10/h
個人的にテレクリ楽だからよく使いますが、あんま必死狩りは得意でないので
一応ままーりで600kは場所によっては出るかなぁという感じです。曖昧でスマソ
範囲殲滅ないから必死でもままーりでもあまり時給変わらないってのもあるかと
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 21:55 ID:zCbe1M6L
- >>138
シールドブーメラン5まで取ればPvで最もイヤなクルセになれると思います。
MBが一昔前のサクライ仕様なら私も同じスキルのキャラ作ろうと思ってたよ・・・(´・ω・`)
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 22:00 ID:OaJTHmAZ
- >130
ミノの金銭効率はカード依存度が高すぎるんだよな
ミノ5000匹狩ってカードが出ない確率36.7%
ギオペ5000匹狩ってSブーツが出ない確率4.9%
ミノzeny/BaseExp=0.3位、カード抜きzeny/BaseExp=0.122
ギオペzeny/BaseExp=0.5〜0.6
だから結構差はあるぞ
ムナックやオボンヌは金銭効率は高いかもしれんが
経験値がちょっとな。
今のSD3は別に金銭美味くないな、GD3は適応レベルが高すぎる。
>131、137
売るときに二束三文にならなかったり買い叩かれない特化両手槍ってあるかな?
+7TTTが出来たんで+5TTT売ろうと思ってるんだが。原価の6割前後じゃないと厳しい
+8TEvグレイブ、+7DEvトラ、+5DEvハルバ、あたりなら1.5M〜2M程で作れるが(鯖による)
仮に使わなくなってから(炭鉱ギオペ卒業してから)売るときにそれが買い叩かれたとしても
そんなに痛くないと思う。
槍クルセの場合炭鉱卒業ラインがレベル85程度、ギオペ卒業ラインが80程度かね?
金と金銭が共に美味い時計3いけるようになるまで
激レアに頼らないで金稼げつつそこそこ経験も稼げる場所が
炭鉱とおもちゃと河童くらいしかないのでそれなりに長期間つかえると思う。
金もうちょっとためてトライデント作れとあるが
+5TBdTで7M〜10M、+5TTTで9M〜10Mとかだから
レベル70→80くらいまで頑張らないとダメそうな気が。
運良く中古に出会えればいいがね。
ってわけで俺の中古の+5TTT買ってください。
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 22:03 ID:qsnZAmXL
- 騎士スレじゃ、テンプレステが確立されてるし
ここらでSTR>AGI盾のLv99テンプレステでも模索してみるのはどうか。
無理だとかじゃなくて目標・指標があるってのは非常にいいことだし、
議論の際の叩き台になるステがあるといい。
ステは、基本的にマンティスブローチ2個、マタブーツ装備でよろしく。
JOB補正はInt+6修正後で。
とりあえず言いだしっぺのステ提案。
Lv99 HP10488 SP709
Str87+13 Agi81+3 Vit15+7 Int38+6 Dex47+3 Luk1+5
(SP回復力15、ブレス時17)
献身型のスキル取り提案。
片手10、HPR10、バッシュ10、プロボ8、MB10、インデ1
フェイス10、AG5、SdC3、SdB3、RS5、献身5、HX10、GX8
いろんな意見plz
ヒール型のスキル取り提案も誰か頼む。
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 22:05 ID:qsnZAmXL
- すまん、Agi81+5だったな
ちなみに木琴装備でFlee205
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 22:08 ID:6aGgkEOO
- >>151
>「本来ソロ仕様のAGI槍型がPTもこなすなら、特化剣+三軒盾も必須」
>って言っているあなたに間違いは無い。
過去スレも通じて、一度もスイッチ型には片手の特化剣は必要と言っていない。
必要なのは、特化槍(それでもzなければ、属性ランスで代用)とタラ盾と
☆片手剣一本。余裕があったら他三減盾は欲しいが、特化片手剣が必須なんて
一切発言してないんだが……
スイッチ型が片手剣を持つのは、一時的に耐える時であって、
殲滅をする時じゃない。
>>52の発言を読めば……と思ったが、
>余裕あればマタorベリット靴、他三減盾、中・大サイズ特化武器が欲しい。
この特化武器って中・大サイズ特化トラのこと。
誤解を招いてもしょうがなかったかもしれないね。それは、すまんかった。
>>97なんかはちゃんと理解してくれてて、>>103で特化サーベルが出てきたのは、
97の発言に対してデータを提供しただけ。
どうでもいいが、重箱の隅を突っついて、揚げ足を取りたがってるようにしか
感じないのは、自分だけ?
>槍型も盾に持ち変えるのだから、
>片手型と槍型のPT貢献度はスキル20Pがある分、片手>槍 といえる。
こことか、なにが言いたいのかよく分からないし……
その20Pを有効に活用してなければ意味がないはず。
スイッチ型は槍の火力に有効に活用したと言い切れる。
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 22:12 ID:qsnZAmXL
- ちょいと追加データ
>>156のブレスこみのGX8の1HITでカリツに2100、レイドに2300。
反動はレイドタラ装備で3HIT合計600程度
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 22:15 ID:qsnZAmXL
- ↑はみすとれ巣で計算したんだが、ROADだともっと与ダメ高かった
どっちが正しいんだろ
- 161 名前:90 投稿日:04/07/20 22:26 ID:tI9UbFdq
- >>123
ちとレベルが低いが現在の狩り方とおおよその効率を
ステ、装備は>>90参照で(今はA>S
基本的には常時AG。HPSP回復の座りは入れず、殲滅→索敵を延々繰り返す狩り方
HPR待ちはやったりやらなかったり
伊豆4 250k/h(まったり、というか流石にここは不味いしマゾい
風フラン、水鎧装備。回復は肉を30も持ってけば十分。適当にバッシュ交えつつ切るだけ
範囲0でHXも使えないため、笑えるくらい殲滅力がない。空GXでAB維持すれば、少しは時給上げれる
ABしなければいくらでも滞在可能・・・当然飽きるが
知り合いのsageにQSブレイドに風付与して貰って、AB維持しつつで350k/hくらいにしかならんかったw
ピラ2 420k/h(死ぬ気がしない。まったり
+7TBdサーベルと+9TTi環頭と闇鎧装備。回復は紅ポ50程度
イシスは初段HXから。敵が溜まってたらAG解除してMB連発で殲滅。あとはSP余ってたら適当にHX
イシスのクリティカルが500ダメ程度で結構ウザイが、ABしても危険というほどのことはない
1時間から1時間30分程度で紅ポがなくなって終了(AB維持するほど切れるのが早くなる
ピラ地下2 480k/h(HFを気にしないため、実はまったり
+7TBdサーベルと+5水フラン、ピッキ鎧、兄貴盾装備。回復は紅ポ30程度
ミノはプロボ10して切る。マミ、ベリットはSP次第でHX1発からか通常のみか切り替え
金銭効率上げるためにマミもベリットも全部叩いてる
HFは交わせそうなら交わすが、間に合わないと思ったら気にせず攻撃
結構ピヨるがそれでピンチになることは殆どない。ただしスタン時の防御力にAGが欠かせない
4体以上のミノにタゲられたら、空いてる時間なら移動で敵の数を調整。人多ければバッシュ連発で無理矢理殲滅
アマツ2 600k/h(ここが現在ソロでの唯一の必死狩場かも
+7TBdサーベルと+5水フラン、ピッキ鎧、タラ盾装備・・・ホルンが欲しい。紅100近くだったかな
銃のおかげで簡単に赤くなれるので、常時ABしつつHPRをこまめに発動
蛙、ホロン、銃をひたすら叩く。銃は初撃HXから
忍者はSPあるときなら、バッシュ→スタン→HX連打で楽に倒せるが、あまり嬉しくはない
一反木綿もバッシュ連打で普通に落とせるが、流石に相手にしない
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 22:26 ID:qsnZAmXL
- >>158
スイッチ型、というのはもはやお前さんの言葉遊びだな
耐えるときだけ盾持てばいいなんて、どんな職業でも普通
騎士のスイッチ型は別に耐えたいからだけで盾持ってるんじゃないだよ?
フクロウはピアース使って即殺したいし、
深淵は盾ピアースで攻撃力を大幅増加させつつ安全性を確保するためにスイッチにする。
もちろん、幸運剣でACで耐えることも可能。
アサシンのスイッチなんて言わずもがな。
スイッチであることの必然性が主張できる。
クルセの場合、槍だろうが片手だろうがやることはバッシュとHXのみ。
スイッチの特性がまるでない。
盾をもって初めてできることが何一つない。
PTで槍の火力なんて全く役に立たないからどうでもいい
基本的なPT構成といえばクルセ、wiz、ハンター、プリだが
ブレス込みでINT40くらいあればクルセのやることといえばHXとバッシュのみ。
クルセが頑張って殲滅しないといけないようなPTじゃ効率&安全性お察し。
あと非常に大事なSdCな、これあるとないではまるで違う。
ついでに献身型がインデュアすると、献身対象にはインデュアがかかる。
そのため、禿やJKなどタゲの変わりやすい敵をなすりつけてもらうだけでOK。
レイドはSdCでタゲ取り。
- 163 名前:90 投稿日:04/07/20 22:38 ID:tI9UbFdq
- ちと面倒になったので駆け足で
炭坑3 360k/h(うちのクルセにしては殲滅が早いので、ある意味必死狩り?
対中大で。SPみつつたまにワカに初撃HX。たまにミストに初撃バッシュ
土竜、妖精も一応叩きますよ。火武器じゃないので微妙に時間かかるけど。クランプは全バッシュで
MH見つけたら嬉々として突っ込んでってMBMBMB
GD2 400k/h(魔剣に気を使う以外はまったりかな
対中、☆土フランで。土になるのは手持ちの属性武器で唯一☆があるから
ザックは中型剣でも確殺1くらいしか変わらないので、水持ってくる意味はないと思った
馬には初撃バッシュ。魔剣は即蝿かインデュアして引っ張って蝿
鯖は井戸
実際に計った時期は76-79の間辺り(その間Strは変わってない。ほぼAgi一直線
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 22:41 ID:GqoWqHFK
- >>158
おまえさんの最後はその2行の前の
>あと前衛に求められる火力とは、
>瞬間火力だと思うんだが。もちろん十分な壁能力もあってね。
>具体的に言うとモンハウに当たった時の殲滅力。
に対する考察が抜けていると思われ
ぶっちゃけ槍の火力を有効に使っているいうおまえさんと
槍の火力は誤差範囲といってる>151とは相容れないと思われ
俺的にはPT前提であり
WIZプリハンターにクルセ入れる価値は
安定性の確保だと思うので防御スキルを多く取れる分
AGI盾>槍スイッチ
だとおもうが
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 22:42 ID:caLaPR1f
- 古来より迷いを断ち切り、
真理を会得することを「悟り」というが。
(゚д゚ )
(| y |)
「悟り」という文字を分解するとだな
小 ( ゚д゚) 吾り
\/| y |\/
( ゚д゚) 小五ロり
(\/\/
つまりおれたちは既に悟りを開いたというわけだ
(゚д゚ )
(| y |)
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 23:04 ID:tI9UbFdq
- >>156
個人的に最終装備は、マンティスブローチよりヨヨブローチのほうがいいと思われ
マンティス*2補正数値にしといて、PT時ヨヨでもいいけど
そういうふうに考えると、パワリン*2にしといて(99前提だから当然ありでしょ?)素Str75か85のほうがいい希ガス
実装予定のStr上昇中段装備によっては、さらに落とす形もありえる
あと頭装備の基本をウィローにするか、いろいろ付け替えにするかということも
最終Intとマタかベリットか、という選択肢に大きく関わると思われ
・・・ぶっちゃけ騎士はSP係数の低さから、繰り上がる段階の適性Int出しやすいんだが
クルセの適性Intって無茶苦茶難しいような(GX型はわかりやすいがw
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 23:07 ID:FA7w5YYG
- 昨日からのagi盾と槍盾スイッチの討論眺めてたけど、そろそろ不毛な
突っつきあいになりそうだから、ここらで閉めね?
>>97の最後2行に結局は尽きると思うんだが、後衛の火力が整って状況においても
火力があると言える前衛ってのは現状だと槍騎士のみだろ。
晩年の臨時での需要ないっぷりは、agi盾も槍スイッチもなんら変わらないと思う。
一方、前衛に火力が必要な70台とかで、タイプに優劣競ったって何の意味もないし
そもそもPTの他面子によって左右されることが多いはず。
両手槍のみだと対深淵が安定しないとかいう理由で盾を持っていったり
VITに少し振ったりするのは大いにアリだと思う。
今までagi槍は効率出るけど一生ソロってのが定番だったわけだが、
PTでの運用も視野に入れた槍型ってことで落ち着けばいい話な希ガス
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 23:41 ID:6aGgkEOO
- >>164
じゃ、答えようか。
ここは、言っても実際体験した者でないと納得できないと思うから、ずっと控えてたんだが…
>あと前衛に求められる火力とは、
>瞬間火力だと思うんだが。もちろん十分な壁能力もあってね。
>具体的に言うとモンハウに当たった時の殲滅力。
MHの程度にもよるが、小〜中MHなら盾を使用するまでもない。
なぜなら、元々AGIバランスのステ振りなのだから、防御性能として一番有用なのはflee。
敵の種類にもよるが、大雑把に言って敵の数が3〜5なら、Wizの範囲魔法で
残りそうなタゲに対して通常攻撃orバッシュ・HX使用(城なら禿に相当。
5〜8匹程度なら、かなり喰らうが、プリのヒールにもそれなりに余裕がある。
バッシュのタゲを散らして、2,3匹スタンの状態を一時的に作れば、
WizのSGが飛んでくるので、以降は二択
1.そのまま氷割に移行して大部分の敵を殲滅
2.一旦氷を割らずにリセット>次のSGを待ちながらいくつかの氷を割ってタゲを確保する。
判断はWizのSGのLv(詠唱バーで大体判断つく)と属性相性で、ほぼ殲滅できるか否か。
10匹以上のMHは盾持ち替え>AG、この場合は殲滅よりも優先されるのがつぶれないこと。
下手に動くとタゲ流れて他メンバーが一瞬で昇天する危険もあるため、
この場合はひたすら耐えてSGを待つのが得策。ボコられてAGが頻繁に出てる状況なので、
この時点でのスキル使用は発動せずにSPの無駄遣い。
ちなみに、この状況で槍騎士はBDSはしない(DEF減少のペナルティあるから
というかピアースなんかしてる余裕もないはずで、スピアスタブで何匹かのタゲを
お手玉かACして被ダメを軽減しないとプリのヒール連打でも追いつかない。
ついでに、時計4なんかは盾AGが必要なのは本部屋だけ。
梟・クロック・アラームなんか7,8匹までなら抱えても盾は必要ない(ドケビ鎧着用
この場合は梟にバッシュつぎ込んで、他はプロボして通常攻撃。
槍の火力は非常に生きてくる。
つまり、スイッチ型がAGするときは、騎士でも殲滅できる状況ではなく、
片手型クルセもAGでボコられるから状況は一緒。
AGしないで盾のDEFと三減C効果が有効な場面があるというが、
こちらだって盾持ってAGしないのとかはもちろん試した。
その結果、それが有効である場面はごくわずかという結論に達した。
スタンバッシュのタゲを分散させて複数の敵をスタンさせるってのを覚えてから、
特にそう思うようになったね。
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 23:41 ID:6aGgkEOO
- >ぶっちゃけ槍の火力を有効に使っているいうおまえさんと
>槍の火力は誤差範囲といってる>151とは相容れないと思われ
自分もそう思うよ。実際PTで槍とSQ使ってみないと、その火力は分からないだろうね。
>基本的なPT構成といえばクルセ、wiz、ハンター、プリだが
Lv90前後からは基本的なPT構成はクルセ、プリ、Wizorハンターの3人構成。
その時に火力に乏しいと、それはマイナスな要因なわけだが。
そのLvのWiz・プリは普段ペア狩りしてるのに、前衛とハンターと二人も増やしたら、
効率は目に見えて落ちると思うが。
前スレも見たが、その時は机上の空論と批判…
今は自分が体験談を語ってるのに、スイッチ型の経験もない者が否定的な意見ばっか
並べ揃えても説得力にかけるんじゃないかな。
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 23:52 ID:qsnZAmXL
- >>166
間違ってマンティスクリップで計算してたので
>>156ではSP689だった。
考え直してみた。
( )はブレス時ね。
基本はマンティスリング2装備
Lv99 HP9474 SP703(750)
Str85+15 Agi81+2 Vit14+7 Int42+6 Dex47+3 Luk2+5
SP回復力16(17)
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 23:52 ID:qsnZAmXL
- 基本+ウィローヘルム装備で
Lv99 HP9474 SP783(830)
SP回復力16(18)
基本+マタブーツ装備で
Lv99 HP10421 SP703(750)
SP回復力16(17)
Agi81+3
基本+ベリットブーツ装備で
Lv99 HP10231 SP758(809)
SP回復力16(18)
基本+エギラブーツ装備で
SP回復力18(19)
基本+エルダーヘルム+ベリットブーツ装備で
Lv99 HP10231 SP768(820)
SP回復力16(19)
基本+ウィローヘルム+ベリットブーツ装備で
Lv99 HP10231 SP738(889)
SP回復力16(19)
基本+ウィローヘルム+エギラブーツ装備で
SP回復力18(20)
これで何か見えた気がする。
一番バランスよさげな
「エルダーヘルム+ベリットブーツ」
で決まりか?特にPT時ではね。
SP1くらいの差は許しくれ。
間違いあるかもなのであれば指摘よろしく。
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/20 23:59 ID:qsnZAmXL
- 結局、スイッチ型すげーぜっていう>>168は単なるSQ槍型だったというお話でした。
MHきたら盾持って耐えるとはねえ・・・
ピアースのない旧型AGI両手量産と同じなのに選民思想を持ってしまったんだな
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 00:04 ID:+uBNvdlC
- >>88
HXもGXも無いRS10、ヒール9のVITクルセいるけども
ソロの時はRSとABを常時使用、ヒールでHP調整でやっていける
PTだとAG発動しながらヒタスラタゲとり
まぁ、Gvに向かないPvガチンコ(接近オンリー)、狩はソロですな
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 00:33 ID:jDM+n2Tb
- >>172
んだな
結局>>162の上段が本質を突いてた
カタールと二刀を持ち替えるからスイッチアサ
両手剣(稀に片手剣)と槍を持ち替えるからスイッチ騎士
ところで短剣と弓を持ち替えるローグはスイッチローグで一般に言ったっけ?(微妙に質問
件の自称スイッチクルセは、片手剣時の攻撃力やAG以外の盾スキルを全否定してるわけだから
スイッチの名には値しないな
盾を使う時はAGして耐えるとき限定で、そのときは攻撃もしないし、スキルも使わない
両手騎士が盾だけ持って素手ACしてるのと殆ど変わらん
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 00:40 ID:4gXgtqhv
- アサシンが前衛のPTがごっついMHに突っ込んでしまったので
アサシンが木琴を零度に代えてヨヨ運権二刀流にスイッチしました。
これをPTスイッチ型として確立するかどうかって感じの話だった気がする。
ソロ能力を確保した上である程度PTでの役割も・・・って言うのは
スキル縛りの厳しいクルセにゃTOMになりがちだと思うよ。
もちろん身内と狩に行くときに純2HQ騎士より168型スイッチクルセの方が
ずっとPTの負担が軽減するとは思うのだけど。
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 00:52 ID:jic4c6uB
- 素朴な疑問なんだが
SQ槍型がわざわざ盾装備してAGするなら、それは槍盾スイッチ型なんじゃないのか?
槍と盾でスイッチしてることに間違いは無いし、それぞれ装備制限有りのスキルを使用してるわけだしな。
槍の火力と盾の硬さを状況で切り替える。それが有効であるかどうか俺は知らんが、スイッチの名には値すると思うぞ
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 00:52 ID:ix/EPfsH
- 90の人、ありがと&おつ
参考になりますた。まだ完成型じゃないようなのではっきりは分からないが、
悪くないと思った。
殲滅力もまだまだ上げれるかもしれないし、装備の面でもさらに向上する余地がありそうだ。
気になったのは亀島地上のデータがないこと。まだ適齢期じゃないのかな?
行くようになったら教えてほしい。
たたき台になった勇者とテンプレ作成をもくろむ連中にエールを!!
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 00:53 ID:Up7SqdjK
- >>156
AGI−STR盾のテンプレステ考えるのは賛成なのですが・・・。
前スレあたりでも出てましたが、転生実装を睨むと98でのテンプレの方がいいのではないかと思います。
あと、98、99に関わりなく、90くらいの目標ステとかも考えてみるといいかも。
完成ステは趣味によってばらけるけど、90くらいの目標ステだとだいたい同じになるんじゃないかな。
そこから、PTの状況だとかやりたいことだとかで派生させてけばいいと思うし。
ちなみにわたしはAGIに少し振りすぎたAGI>STRの片手剣ヒール系
AGI片手盾のテンプレの様子を見つつ、まとまってきたらこちらもテンプレステを考察してみたいと思ってます。
おそらく、INTとDEXはそのままで、AGIとSTRを入れ替える感じにするのがいいんじゃないかな、と思ってたりします。
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 00:57 ID:08W7qgIJ
- >>178
現実的な問題として、転生狙うなら槍クルセでないと厳しすぎ、つーか槍クルセにしろ。
テンプレステは指標として存在するわけで、迷える人間にビジョンを示すのが何よりも大事。
すげーぜ、こんなステになってみてーよって感じさせるやつな
だから99で作るのは間違っていないと思う
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 01:53 ID:Up7SqdjK
- >>179
言ってることが矛盾してないか?
> 現実的な問題として、転生狙うなら槍クルセでないと厳しすぎ、つーか槍クルセにしろ。
片手クルセで転生狙うのが非現実的だというのなら、99を狙うのも非現実的だということ。
ならばそもそも片手クルセの99のテンプレステを計画する必要もないと思うのだが。
仮令ビジョンとしてであっても、非現実的だと思うものを他人に勧めるのは無責任だと思う。
つかそれ以前に、仮に片手で99狙うのが非現実的だとしても、片手クルセに対して失礼極まりない発言だろう。
> テンプレステは指標として存在するわけで、迷える人間にビジョンを示すのが何よりも大事。
> すげーぜ、こんなステになってみてーよって感じさせるやつな
短期的な方針と中・長期的な指針とを混在してないだろうか。
中・長期的なビジョンを持ってない人に対しては、99ステは指標になるかもしれない。が、本当に指標になるのか?
こういうひとはたいてい、狩場でクルセのスキル見てかっこいいとか、そういう初心者が多いと思うのだが。
で、そういう人がどの程度99ステを具体的実感として感じられるかは疑問。
指標としてすごさを感じさせたいなら、99にこだわる必要はないと思う。
中・長期的なビジョンを持ってる人(中堅以上のプレイヤーに多いと思われ)に対しては、
ビジョン形成に際して有効な情報となるかもしれない。
が、そういう人は短期的な方針で迷うこともある。そういうときに99ステを提示しても何の効果があるのか。
ぶっちゃけ、二行目と三行目には大体同意できるし、長期的な目標は必要だと思う。
だけど、1行目と4行目は激しく矛盾してるし、3行目から4行目へのつながりの必然性がよくわからん(´・ω・`)
- 181 名前:180 投稿日:04/07/21 02:15 ID:Up7SqdjK
- なんか日本語おかしいところあるなぁ・・・(´・ω・`)
中・長期的ビジョンを形成する際に、98ないし99テンプレステは有効かもしれない。
けど、一旦ビジョンが定まった後に、98・99ステが何を示せるかは疑問。
結局、どういう人を対象に、どういう目的でテンプレステを作るのかが欠けている気がする。
くらいに補完ヨロ。
・・・われながら無茶な補完だがorz
あと、>>170を見てて疑問を感じたのだけど、AGI盾ってINT48もいるのかな?
SPを念頭においてるなら30+6とか36+6くらいで足りそうだと思うのだけれど。
わたしはヒール系なのでそのあたりのことはわからないんだけど、盾系の方がどう感じているかを知りたいです。
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 02:21 ID:08W7qgIJ
- >>180
>>179に書いたことは矛盾はしてないよ
ハナから転生職を念頭に置くなら、さっさと槍クルセで99まであげるのが正解だろう。
「転職ははやくしたい、だが盾クルセがいい」って言うのが矛盾。
あくまで「STR-AGI盾型クルセ」という枠の中での話し。
騎士テンプレステだってAGIスイッチ騎士という枠の中でのLv99時最強ステとして導き出されたステ。
転生目指すならStr90にしてAGIカンストの量産にしたほうが有利な点がいくつもある。
Lv99テンプレステってのはコンセプチュアルなもんなんだよ
すなわち、そのタイプのビジョンそのもの。
いかに迅速に転生できるかなんてどうでもいい
テンプレステが最も転生が迅速に行えるステだなんて萎える。
コンセプトは示してやるからあとは自分で考えれってのが筋だな。
はやく転生したきゃそういう風に自分で考案すれば済む話。
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 02:23 ID:fOKMNmUb
- SdCでタゲ外しするのに盾は便利。
自衛で盾+AGするだけならSPきついけど星MBor状態MBがなかなか優秀なバリアーになってくれる。
もっと言うならタゲ全部とってインデュアしながらグルグル走るのが一番安全は狩り方。
SGタゲ移りの位置取りとかはプリのほうに任す。
白ポとローヤルを使えるクルセでないと(大MHを乗り切るのは)難しい。
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 02:28 ID:08W7qgIJ
- 理想を捨てて、転生への速度を取る。
それこそ槍クルセでさっさとオーラだせっや話になる。
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 02:31 ID:08W7qgIJ
- >>181
INT30くらいだとソロでかなり枯渇する。
槍騎士ですら30がテンプレだというのに、
クルセの燃費の悪いスキルじゃ48くらいあったほうが何かとお得。
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 02:36 ID:tqxaSlTj
- 90後半の槍クルセってVitどんくらいふってる?
初期値はHP低すぎてふとデスペナくらいそうでやなんだが。
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 02:46 ID:ix/EPfsH
- >186
AGIカンスト型だが、正直な話なかなかVITまでには手が回らないのが本音。
ちょっと余裕ができたので込み10くらいにしたが、まーココロモチ安定するって感じかな。
最終的には込み20にはしたいところだ。
- 188 名前:新米 投稿日:04/07/21 03:25 ID:P+XVBct0
- LV70、INT70 VIT45 STR40くらいのGX献身クルセです。
大抵ソロで活動してるんですが、
ヒールを切ってるからGXが使えず火力が足りないので
バッシュ撃ちまくりで生きてます。
それでも狩りをしているとSPよりもHPの方が問題になってくるので
AGを使うわけですが・・・
AG発動でバッシュが潰される事ってよく有りますよね。
それでもめげずにひたすらバッシュしてたら、なんとなく分かったのですが
攻撃中に次のバッシュを先行入力した場合や出会い頭のバッシュをした場合、
先行入力から次の発動までにAGが発動すると、大抵潰されるみたいです。
その点、連続バッシュ時の連射効率は落ちるものの
1回目の攻撃入力後に次のバッシュを先行入力せずに
タイミングを計って次のバッシュを入力すると、潰されることがかなり減りました。
騎士のACとは全く逆に
相手の攻撃タイミングをからこちらのバッシュ入力をずらしていくのが
面白く感じました。
みんな知ってる事なのかもしれないけどテンプレになかったし(´・ω・`)
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 03:38 ID:8zxwwUu/
- クルセ転生のごぼうびないいじゃん・・・・
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 03:39 ID:YWjtd05G
- >186
クルセはHP係数低く最大HPはフェイスで補ってるから
ちょVITでのHP上昇効果は薄いよ
マタ靴はいとけばHP9k超えるのでソロだとそれで十分AB狩りできる。
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 04:32 ID:J7WezrZN
- AG持ってないから知らなかった片手AGIクルセ。
- 192 名前:151 投稿日:04/07/21 05:30 ID:AebbR/Qm
- >>168、169
蒸返して悪いが、ちょっと最後の行だけ気になったのでカキコ。
>今は自分が体験談を語ってるのに、スイッチ型の経験もない者が否定的な意見ばっか
>並べ揃えても説得力にかけるんじゃないかな。
あなたのセリフが、AGI片手もAGI槍も十分経験して出てきた言葉には聞こえない。
『1〜2体の敵をAGI片手よりも早く殲滅でき、よりPTに貢献している。
だからAGI片手よりAGI槍スイッチのが優れている。
どうせ盾スキルなんてAGとSC以外使わないしね。』
といっているように聞こえる。
あなたがどんなにAGI槍スイッチの有用性、万能性を説いても
PTMの視点など、客観的に語れない限り説得力に欠けるよ。
AGI槍スイッチがPT前衛能力が高い所は誰しもが認めるが
AGI盾よりも優れているというのは疑問符がつくと思う。
運用面で考えると常時盾のメリットとして、
第一に被ダメの安定感、第二にSCによるタゲ取り能力があり、
AGI槍に比べPTMの負担は大分軽減される。
AGI槍には攻撃面でのメリットは確かにあるが、
WIZ含ならスキルディレイがあるから盾と比べ足止め時間は一緒、
ハンタ含なら対多数の場合、一体ずつ相手することになるから
盾に持ち返るハメになったら逆に殲滅力を下げる(特化剣ないし)。
この理由でAGI盾との殲滅力は誤差だと捉えている。
AGI盾>AGI槍スイッチ(PT能力) の根拠がこれ。
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 05:33 ID:OMnUwUMn
- スキル振り
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/cru.html?10GXCKcFkKwc5cL
なLV89VIT>STR≧INT>DEX型クルセなのですが。
今日入ったギルドで、ギルドメンバーに「やっちゃったクルセ」の称号押し付けられました。
自分で言うのもアレですが、決して弱くないし(基本的にソロのみ)リフレクトシールドもかなり役にたってます。
他に同じようなスキル振りのクルセ仲間いませんか…?
別にBOSSもソロで倒せるし…決して「やっちゃった…」と言われるほど弱いとも思えないのですが…。
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 06:10 ID:AebbR/Qm
- >>193
クルセを知らない人には、
献身3↑は必須、低INT高GXは無意味、RS自体がネタ
とか思われているからだと思う。
ぜひともステ装備狩場時給BOSS狩り方など挙げてもらって
運用法を公開して欲しいと思う。
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 06:16 ID:OqYpQ8Aw
- >>192
もう、そういう蒸し返し方はしないほうがいいんじゃないか?
別に>>51(168,169)の肩を持つつもりはないが、
少なくとも俺には、複数の反論に対して51は経験に基づいた確固たる持論で
返しているのに対して、反論している方は都合が悪くなると
数を頼りに手を変え品を変えてあちこち突っついてるようにしか見えなかった
>今は自分が体験談を語ってるのに、スイッチ型の経験もない者が否定的な意見ばっか
>並べ揃えても説得力にかけるんじゃないかな。
こういうセリフが出てくるのも、ある程度理解できるよ
192の下のほうの部分にしたって、51には51なりの逆の視点の意見があるのは
これまでの発言見れば分かるはず、いつまで経っても決着はつかない
まぁそんなことより、どうせならもっと有益な話にもってこうじゃないか
>>51は長文が多くて読むのに疲れたが、有益な情報も多く、
先駆者として槍よりスイッチ型の一例を情報提供してくれた
それに対して、やや叩きすぎの感もあったが考慮すべき修正点もあがった
それをふまえて、例えば盾よりスイッチ型としてこんなのどうよ?
http://uniuni.dfz.jp/skill/cru.html?10GXCKcFkA2kGS1cL
ソロは常時槍でいいんだろうな
PT時は51のように槍メインで、非常時に盾持ち替えAGスタイルと
常時片手剣+盾で防御とタゲ取りに専念するスタイルの二択ができる
戦闘機の空装、爆装選択してから出撃するみたいな感じ
槍は思い切って属性ランスのみ
HX切ってるし、ソロもなんとかなるらしいのでOKかな(とりあえず牛は喰えるっぽ
PT戦で盾が欲しいのは城、騎士団、監獄辺りかな?
闇とか無とか四属性効かない敵が多いから、サイズ特化は片手剣のほうで揃える
ステはよく分からないのから、とりあえず51のステから微調整ってことで
ヒールGXな俺には、盾スキルもよく分からないから最低限しか振ってない
残り2Pの振り方は、あとの人よろ
(それで足りなければフェイス削ってけばポイント捻出できるっぽ)
ぶっちゃけ、盾クルセのみなさん、盾スキルで必要最小限のステ振りってどんなもん?
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 06:30 ID:AkkJApX7
- >195
>PT戦で盾が欲しいのは城、騎士団、監獄辺りかな?
騎士団はともかく
城と監獄で有効な盾ってカリツ盾になるわけだが
ハードル高いね。
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 06:55 ID:OqYpQ8Aw
- 一般人はカリッツなんて持ってないから、普通城も監獄2もタラじゃない?
監獄1のほうはカリッツがなければ、なんでもいい(強いてあげれば対昆虫盾か
というか、そこは全然話の論点と関係ないんだが
盾クルセやスイッチ型にどの三減盾が必要かって議論から始めたいのかい?
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 07:04 ID:AkkJApX7
- >197
いや、盾がたいして有効じゃないところなら
いくらPT時でも盾必要ないだろう
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 07:13 ID:OqYpQ8Aw
- >>198
すまん、言いたいことが理解できん。
もっと詳しく解説してくれんか?
三減が効かない狩り場だと、盾は必要ないってことか?
三減効かなくてもDEFが欲しいとか、盾スキル使うためには盾は必要なんだが
- 200 名前:83 投稿日:04/07/21 07:35 ID:+hyV4DKx
- >>177
激しく一人上手な可能性があるが一応…
agi盾だとagiカンストしなかったり殲滅足りなかったりで、亀地上にいけるのは
90台からってのが一般的だと思う。
つーことで今週末にでも亀地上と亀D1に突貫して報告します。
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 07:41 ID:J7WezrZN
- 90転職の追い込みに亀地上行ったなぁ。AGIカンスト付近で。
別に普通に狩れるけど殺伐としてるから嫌いな狩場だ。
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 07:42 ID:J7WezrZN
- どこから転職って単語が紛れ込んだんだろう。
俺/w
- 203 名前:192 投稿日:04/07/21 08:00 ID:AebbR/Qm
- >>195
すまなかった。漏れも熱くなっていたようだ。
>51も同じクルセ同士意見交換していこう。
使用感については
槍ならヒール持ちAGI槍、
盾ならペコ乗りAGI盾を参考にする感じだろうか。
ちょっと揃える武器について考えてみた。
槍・・・水ランス>風ランス>中型トライデント>(対毒、対動物、対JK)
剣・・・火フラン>土フラン>大型サベル(大型パイクでも可?)>対動物
盾・・・タラ>兄貴>(カリッツ)
突っ込みはヨロ。
槍は行く場所によって揃えるって感じで(伊豆、炭鉱など)。
最終はSD4.5or亀地上or時計B4かな?
PT先は監獄>城>騎士団>亀の順で考えてみた。
やっぱりこの型は費用対効果とモチベーションの面がきついか?
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 08:35 ID:AkkJApX7
- >199
少しのDEFと盾スキルに槍を捨てるほどのメリットはあるのか?
スイッチ型の話だよな?
SdCやAGならMBで代用できるし(要Pスキル)
RSやDEF献身は代用無理だけどそんなもんスイッチの範疇を超えてる
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 09:08 ID:Po8uK2Fv
- >>195
城や騎士団を最終目標にしてHX切りはどうなんだろう?
デフォでとっちゃったんでない場合がどうなのかが俺にはわからないが
まぁ俺は転生後に
槍スキルと盾スキルとって槍ステで
たまのPTにいは完全片手剣+盾で遊びに行く予定だが
もう特化槍はほぼ全部あるから
オーラ出したら剣と盾揃えるつもり
>>186,190
俺は80台くらいで少し振って補正混み20にした
Lv99になったら余ったのはVITに振って26かな
AGIをカンストしてないから振れたのかもしれんが
スタン回復時間も少し短くなるし、まぁ多少は違うと思う
40くらい振ればスタンしにくい、しても回復が早いで安定性は上がると思うが流石にステPがきついな
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 10:45 ID:NvwtCbmp
- クルセの先輩方に質問があります
えっと、一応GX方を目指しているんですが
転職してすぐGXを取るつもりでフェイス10 HXを5まで今取ってるんですが
GXは10まで取得した後ヒールなどを覚えるべきなのでしょうか?
それとも5ぐらいで一回ストップしてヒールとかを。。。?
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 10:51 ID:9Qwq8Zku
- GXよりヒールを3最優先で取りましょう
相方のプリがいるならGXでもいいけどねん
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 10:54 ID:NvwtCbmp
- 皆様方にひとつ質問が・・・
一応GX型クルセを目指しているモンなんですが
質問というのは・・・
GXをどのくらいまで上げたとこでヒールとかの取得に移るか・・・です
GXを10まで上げてヒールを取得するべきなのかそれとも一度5ぐらいで
ストップさせて移るのか・・・
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 10:58 ID:9Qwq8Zku
- ってもうHX5までとってるのかぁ
とりあえず自分が行ってる狩場でGXが使えるまで上げたらあとはヒールに走るべし
ソロでヒールなしだとGXまったく使えないからね
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 11:05 ID:ekpL40Du
- 悪いことは言わん絶対GX先にとっとけ
ヒールがないとGX使えないなんてのはデマだ。
回復はある程度POT頼みでGXでガンガンレベル上げた方が絶対早い
OD2あたりで使えるレベルになればとりあえずレベルはサクサクあがるので
装備やステにもよるがGX3程度でよい。
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 11:13 ID:NvwtCbmp
- 皆様方にひとつ質問が・・・
一応GX型クルセを目指しているモンなんですが
質問というのは・・・
GXをどのくらいまで上げたとこでヒールとかの取得に移るか・・・です
GXを10まで上げてヒールを取得するべきなのかそれとも一度5ぐらいで
ストップさせて移るのか・・・
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 11:17 ID:tkqJ/FPl
- >NvwtCbmp
お前は何がしたい。
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 11:27 ID:Po8uK2Fv
- 再取得してないとか
何度書き込み失敗って出るとか
じゃね?
失敗でもできてることはよくあるし
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 11:29 ID:Po8uK2Fv
- >>212
夏による人口増加が原因の高負荷でにゅ缶全体が重め
書き込み失敗って何度も出るとか再取得してないとかじゃね?
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 11:31 ID:t8vXEVYq
- STRないならGX10一直線
POTがぶ飲みで一気に上げろ
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 11:31 ID:Po8uK2Fv
- ほれ、俺も同様の状況だ
…or2
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 11:32 ID:son2LHPj
- >>208
GX10とって臨でもいいからプリつれてODかピラにでもいったら?
次はヒールとればいいじゃん。
Lvなんてすぐあがるよ。
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 11:33 ID:t8vXEVYq
- お前さんが身を持って証明した感じだな
STRないならPOT積み込んでGX10一直線で問題ない
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 11:35 ID:t8vXEVYq
- すまん俺もやった・・・
リロードしたはずなんだが
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 11:39 ID:Uav3vaBr
- 君ら面白いなあ
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 11:49 ID:NvwtCbmp
- 皆様方にひとつ質問が・・・
一応GX型クルセを目指しているモンなんですが
質問というのは・・・
GXをどのくらいまで上げたとこでヒールとかの取得に移るか・・・です
GXを10まで上げてヒールを取得するべきなのかそれとも一度5ぐらいで
ストップさせて移るのか・・・
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 11:51 ID:Po8uK2Fv
- キタ━━(・∀・)━━ッ!!
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 11:52 ID:1j52HT9v
- 落ち着いてリロードでもして貰いたいものなんだが…
きっと慣れてないんだろうなぁ。
後数度書き込まれそうな予感がするな(苦笑)
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 12:04 ID:NvwtCbmp
- 皆様方にひとつ質問が・・・
一応GX型クルセを目指しているモンなんですが
質問というのは・・・
GXをどのくらいまで上げたとこでヒールとかの取得に移るか・・・です
GXを10まで上げてヒールを取得するべきなのかそれとも一度5ぐらいで
ストップさせて移るのか・・・
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 12:08 ID:t8vXEVYq
- ・・・きっとPCつけっぱなし放置していて
猫がキーボードの上で暴れているに違いない
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 12:10 ID:Po8uK2Fv
- 後何回来るか賭けてみたいとこだな
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 12:11 ID:J7WezrZN
- 爆撃ワロタ
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 12:12 ID:906HZOhF
- え〜今きずきました・・ハイ・・・どうもスミマセン
ページが表示されません と何度も出てこう言う結果に・・・
無駄にスレが埋まってしまってスミマセンでした・・
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 12:18 ID:WpZwmh/T
- >>224
理想はさっさとGX10を最優先に、って行きたいところだけど
その場合はアコプリさん同伴じゃない場合、str低かったりすると
持っていけるPotの数も知れてるので、下手したら滞在時間
15分とかで狩場とセーブポイントの行き来をすることになるかと・・
お金に余裕があればアロエの葉やマステラってのもあると思うけど
それやってたら激しく赤字狩りになってたのを思い出してしまう(つД`)
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 12:21 ID:906HZOhF
- フムフムGXを10ぐらいまでと、3ぐらいまで取ってヒール行け
という二つに分かれるんですか・・・一応私のSTRは30・・・スクナイデスね?
ん〜一緒に同伴できる人はいない・・・ですね〜お金も余裕あるわけでも
ないですし・・・やはり行けて5程度まで上げてヒール行ったほうが
いいんでしょうか?
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 12:43 ID:OqYpQ8Aw
- >>204
すまん、やっぱり意図していることが100%伝わってこないんだが
もうちょっと詳しく説明してくれないか
>SdCやAGならMBで代用できるし(要Pスキル)
>RSやDEF献身は代用無理だけどそんなもんスイッチの範疇を超えてる
これはPT戦の壁としては、量産槍や>>51みたいなスイッチ型でも十分こなせる
って意味かな? だとしたらやめてくれ話題が元にループするだけだ
51みたいな槍ベースのスイッチ型が、盾クルセに受け入れられなかったみたいだから
今度は盾ベースのスイッチ型はどうなんだろう? と話題を提供しているつもりだ
とにかく次からスイッチの範疇を超えている……みたいに尻切れトンボに書かないで
それに続く言葉を明確に書いてくれないかな
でないと意図していることが伝わらずに会話が成り立たない
話の本題のほうは引き続きよろ
>>205
ソロでいくのを目的としてるわけじゃないから、アスペもらえばバッシュでって考えもあるね
まぁ、武器の持ち替えは頻繁に行えないから、基本は特化武器一本になるって欠点はあるけど
ソロは属性の効く狩り場でランスで狩ればいいんだし
つーか、結局盾スキルでPT戦に必要最小限のスキル取りはどうなのかが気になる
盾スキルに無知な俺に教えて欲しいんだが
(やばい、俺もうまくアップできないんだが、二重とかになるか)
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 12:46 ID:1j52HT9v
- >>230
STR30が少ないかどうかはレベル次第かと。
転職直後程度なら十分ありえる数字だし。
その分INTがあるならGXでのダメージは十分に期待できるしね。
とりあえず、GXを無駄に高レベルで撃ってもオーバーキルになってあんまりHP/SPともに効率がよろしくない。
やはり、当面のGXを使用する狩場での十分な威力を出せるGXを修得した後、
ヒール修得に走ればいいんじゃないかね。
ただし、ヒールがない=回復はアイテム頼りということになりやすいので、
資金がない場合はヒールを優先した方がいい場合もある。
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 12:55 ID:nd/xuVVv
- >>230
フ
と
ん
な
い
布団内
布団無い
太んない
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 13:50 ID:RwmHrwB5
- え〜レベルとか言い忘れてましたね
一応56デス、転職したばっかりです
ただINTは43程度で多いわけではないのでアマリGXが強くないんですよね
今はFDでボンゴン狩ってるので、3程度あれば十分ですよね?
なのでそのぐらいになったらヒールに移りたいとオモイマス
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 14:24 ID:XLuEpwsp
- Agi剣士j38です。クルセじゃなくパラディンやりたくて最近作りました。
ちょっと質問なんですが、
上のほうで転生するならSQって出てましたが、
見た目GXのほうがたくさん倒してるように思えるのですが・・・
複数相手だと巣の計算機で効率計算どうやったらいいかわからないし、
実際どんなものなんでしょうか。
やっぱり反動ダメがキツイのかな・・・格好良くて好きなんだけどなぁ
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 14:26 ID:j7xkXs9c
- STR25 AGI9 VIT60 INT20 DEX30 LUK1
VIT上げすぎたINT-VIT志望クルセ。
作り直したほうがはやそう。
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 14:31 ID:J7WezrZN
- 『プリとペア狩りにしては高時給』ってだけ。
ソロでGX連射するには大量の回復剤か天使Cが必要。
で、それだけの金があれば完璧に特化武器揃えたAGI槍クルセが作れるわけで。
転生狙い=廃プレイ可能なんだろうし、相方連れまわすよりソロったほうがいいのでは。
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 14:35 ID:Po8uK2Fv
- >>235
テンプレを見てきたが高レベルGXクルセの時給が900k〜1.2M/hってとこみたいだな
そして高い時給はプリとのペアで出しているようだ
同程度の時給は同じLvの槍クルセだとソロで出せる(というかペアだと下がる)
相手の都合とか待たずにソロで同じだけ稼げる槍クルセのほうが上げやすいのは確かだな
まぁGXクルセはある程度のトレイン行為をしてさらに上の時給も目指せるが
これはあまりお勧めはできないな…
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 14:44 ID:+5EKHhNQ
- テンプレの剣士の狩場情報を見てたんだが
天津がないってことはそれほどおいしくないのか?
ベースレベル50あたりからこもっている
装備はホルン盾以外はへぼい装備ばかりだが
ソロで時給いちおうJOB40k〜50kはでるんだけど・・・
一応どうなんだろうとおもって書き込んだんだが
くだらない質問だったらスルーしてくれ
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 14:47 ID:J7WezrZN
- 確かに美味い。
が、忍者の処理に困るのと交通の便が最悪なこともあって、
おもちゃとかサンドマンにでも行ってた方が結局総合的に高時給になる。
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 14:49 ID:0MBaronD
- GXクルセと槍クルセは同自給かもしれんが金銭効率がぜんぜん違うと思われ
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 14:50 ID:9Qwq8Zku
- どっちが金銭効率上?
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 14:58 ID:tqxaSlTj
- GXはペアだから結局たいした事なさそう。
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 15:29 ID:8GQNR5XE
- MBが死んだって事で代わりの範囲攻撃探そうと思ってるのだが
STR-VITでINT30〜40予定の献身でGX10はトム?
まあ範囲が欲しい場面が怨霊の召喚忍者対策な訳だけど
- 245 名前:235 投稿日:04/07/21 15:32 ID:XLuEpwsp
- 参考になりました。
ソロが多いのでこのままAgiを上げつつSQで駆け抜けたいと思います。
パラディン実装の時期がちょっとアレですが・・・
ともあれ、ありがとうございました。
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 16:15 ID:j2NKXwVI
- 藻前ら!INT=AGIで夢のゼピュとグング盾のスイッチクルセだ!
|伊豆| λ............ トボトボ
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 17:11 ID:+FmDkDcl
- 初のクルセを作ろうと思ってる者なんですが、
タイプはINT>DEX>VIT>STRで献身とGXをMAXまで取ろうと思ってます。
ギルメンなどに相談したところ
「そんなもん微妙すぎてPvでもGvでも使い物にならないよハハハ」
と一蹴されたんですが、本当にそうなんですか?
確かにVITは60ぐらいしか振れないし、Pvではヒールできませんけども。
HPRや回復剤をマステラにするなどの工夫をして、前線に出ないように献身していけば
このステでもなんとかなるんじゃないかなぁ。
クルセスレの皆さんはどう思われるか気になったので書いてみました。
感想をお願いします。個人的にはGvで低STRなために回復剤があまりもてない上に
ヒールができないから滞在時間が少ないことが一番のネックだとは思ってます。
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 17:12 ID:fOKMNmUb
- >>244
忍者は一体ずつHXで潰した方が早い。
それよりボス強化後の怨霊武士は
鎧破壊、盾破壊、兜破壊、誘拐と凶悪なスキル群を持つわけだが・・・
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 17:36 ID:RncUwV7Z
- >>239
50台なら畳でも十分美味い
忍者はDEX50前後あればRS10かけてスタンバッシュHXでいがいとあっさり沈む
多少の回復薬は使うけど。
ホルンの他にタラフロ盾とババ鎧、エンジェリックマフラあたりあればも少し楽かも。
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 17:44 ID:1j52HT9v
- >>244
STRの数値次第だけど、STR80にもなればそのINTでも囚人クラスを2〜3HITで沈められると思う。
なので威力的にはTOMってーほどじゃあないと思う。
もっとも、レイド辺りになるとブレス込みでも3/4程度削るのが精一杯だと思うが。
>>247
一般的なGXクルセのタイプの一つと思うが。
もっとも、Gvやるならスタン対策のためにINT>VIT>DEX>STRにする方が安定するだろうけどね。
(どちらもバランス気味になるだろうから完成は遅いだろうが)
INT先行ならGXも十分実用レベルの威力だろうし(ただしヒールがないのでソロ運用はほぼ無理)、
ある程度まで育成は苦しいが、監獄行けるようになるとかなり楽に育つタイプじゃない?
自分でも気付いているようだけど、
このタイプのクルセは「タフで聖属性大魔法を撃てるWiz」みたいなもの。
自分のPTでのポジション取りを間違えなければ十分いけると思うぞ。
ただ、お節介かも知れんけどそのギルドは早めに見切りをつけた方がいい気がするぞ…。
公平も無しでずっとソロでレベル上げさせられて、
そいつらのデスペナが痛くなった頃に「献身してwww」なんて言って来るのが目に見えるようだ。
まともな奴なら意見を一蹴するだけじゃなくて、
きちんと「こうしてみるのが良いんじゃね?」とか言ってくるだろうしな。
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 17:48 ID:FNzmmkJX
- >>247
STR33+7 AGI1+2 VIT73+7 INT99+5 DEX37+3 LUK9+5(素+job補正のみ)
これなら献身としてGvGで活躍できるな。
GvGでは高DEXより高VITが良いと思うぞ。
GXはGvGでは出ないと思った方が良い。ペア狩り専用と割り切ろう。
PT狩りでもGXは止めた方が良い。献身によるライフタンクになろう。
PvPも献身に専念すれば悪くは無い。
上記ステになれるのはベース98だが頑張っておくれ。
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 18:26 ID:AeS3U/kb
- >>156,178-182くらい?
片手盾クルセで転生狙うのはそんなに非現実的かなぁ? 社会人で休日プレイの臨時メイン(=接続時間少ない)な自分でも、別に非現実的だとは思わんのだが…。
当方、LV95のAGI-INTバランスヒール盾(+プロヴィ)型。非常にマイナー種だと思うが、面白い運用ができる型だと思うのでステや狩りの状況を報告までに。
ステは、装備補正込みで、60-86-32-80-40-6 HP9549/MP843 表示DEF60(実DEF51) ヒール1764
LV99完成時で、60-86-40-85-40-11 HP10647/MP963 ヒール1932 (LV95時からヨヨクリ*2をヨヨイヤリング*2に変更、頭カードをエルダーウィローからウィローに変更)
(※INT+1の修正分は含めていないので、最終的にはさらにINT+1、SP+若干量。完成系はブレスでのブーストを考慮したステ振り)
スキルはこんな感じ → http://uniuni.dfz.jp/skill/cru.html?10GXfXcIqn1qn1HSfY
(※プロヴィはアホ修正後は激しく使えないスキルなので、プロヴィ全切り+SdcLV下げ→その分でHX10にした方がいいと思う)
狩りは、ソロもペアもPTもそつなくこなせ、効率は別として色々な狩りが出来るので楽しい。
ソロだとSD4が安定。普通にてくてく歩くまったり狩りで600k/h〜750k/h。亀地上だと700k/h〜800k/h。いずれの場合も必死狩りすればもっと効率は上げられると思う。
ペアは、GXクルセや他前衛・後衛と違って支援プリとのペアではなく、AGI前衛(殴プリ含む)or後衛とのペア狩り。前者は補助火力+ヒーラーとしての役割、後者はいわゆるVitプリの役割を担う事になる(高HP/DEFな上、幸運剣+ヨヨ*2+AGで最低回避50%↑確保できる分、耐えるだけならVitプリより安定。ただ、各種支援でブーストできないので、総合するとやっぱりVitプリに激しく劣るのは事実)。
効率は、時計地上4(前衛ペア600k/h前後、wizペア800k/h〜900k/h)、亀地上(前衛ペア700k/h前後、ハンタペア800k/h↑)、監獄2(wizペア700k/h前後)といった感じ。
PTでは、自己防衛できる浮沈前衛兼補助ヒーラーといった感じ。基本AGIなのでそもそも被弾が少ない、その上囲まれても耐えられる、支援プリと合わせて2連ヒールが出るのでまず誰も死なない、プリがテンパッたり不意な事故で死んでも、激沸きでなければ後衛が殲滅するまでヒールで支えて体制が立て直せる。そんな感じなので、よく支援が楽と言われるし、安定を求めるまったりプリほど喜んでもらえます。
効率は、城2(プリ、wizで600k/h〜900k/h。時間帯、MH具合にかなり効率が左右される)、亀(プリ、wiz、(+ハンタ)で800k/h〜1Mk/h)。
さすがに1M↑のような効率は出ないけど、色々な職と組める分、臨時広場でペアを組める機会が多く、相手探しに困らないのがLV99を狙う上で“効率という数字では見えない利点”として大きいと思う。
もちろん一人黙々とソロでLV99目指せる人は、そんな利点は関係ないのでしょうけど。
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 18:53 ID:ZZ9fMiC6
- 242>>
槍はしらんけどGXクルセならレアでなくとも城で1h200kとか稼げる(エルオリの出による)。
城に篭ればエルオリアーバカード帖レイドcカリツc深淵cとレア三昧。
無論回復剤使わないでだから美味い。
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 18:54 ID:ZZ9fMiC6
- アンカーががが
夏だ。吊ってきますΛ‖Λ
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 19:07 ID:A5N9jBqH
- >>252
楽しそうなクルセだとは思うだが、高レベルの臨時がたくさんある鯖
じゃないと難しそうだな・・・。
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 19:10 ID:11dqnLsZ
- >>252
わざわざ槍クルセが1M出せる性能があるのに
それより劣る劣化型を使う意味が全く無い。
あくまでも最終目標は「オーラ=パラディン」になること。
今現在のクルセでペアが楽しいとかなんてぶっちゃけどうでもいい。
転生に焦点を絞るなら1Mの槍クルセと800kの片手クルセじゃ
1時間で200k、5時間でもう1Mの差が出てくるんだからその差は歴然。
だいたいPTなんて組めるやつは槍クルセだろうが組めるし
組めないやつはGXだろうが献身だろうが組めない。所詮運の世界だ。
少なくとも「転生」を最優先に考えれば
上位職の槍クルセより効率劣化の片手を取るメリットは存在しない。
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 19:28 ID:1v1Z8pN0
- >>239
> テンプレの剣士の狩場情報を見てたんだが
> 天津がないってことはそれほどおいしくないのか?
無いのは、貴方が書き込んでないからです
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 19:46 ID:LUWRqmf4
- >>231の質問には誰も答えてやらないの?
片手クルセの連中は昨日までは即レスだったのに、ずいぶん冷たいな。
それとも、結局スイッチ型に関して批判的な意見しか述べられないってことなの?
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 19:54 ID:TfxUx1MM
- >>252
どうでもいいが、もうちっと改行使って読みやすくすれ。
(その分縦に長くなるというなら2つに分けれ)
参照すると重かったからなんとなく・・・
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 20:05 ID:LV4jv5RF
- >>231
最低限 AG5↑ ShC1
さらにタゲ取り能力を上げたい場合 AG5↑ ShC3 ShB3↑(射程と相談
献身 AG5↑ ShC3 ShB3 RS5 献身3↑(盾系以外の前提は省略
Gv無視で狩り重視、Agiよりのキャラ前提の場合、DFは使い道がない(あったら教えて
あとRSも献身の余禄という以外、意味がない(被弾前提じゃないので
AGは5、6、8辺りから選択。俺は10がいいんだ、という強い気持ちを持つ人はそれでいいけどね
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 20:48 ID:ekpL40Du
- >>252
煽り語交えて長文書くの止めたら?
>>253
城でカリツカードや深淵カードを当てにするのは無理がある気がする
2時間くらい狩って手綱0個とかザラだし
1時間に深淵3〜4体狩れれば運がいいほう。
レベル80→99までプリとペアで篭っても1000体狩れるかどうか。
時計3で1M出せる槍クルセなら
金銭期待値は400k/h程。(クリップ280kオリ20k青箱250k紫1.6Mで計算)
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 20:59 ID:t2zRlJt3
- >>252
現実的か非現実的かが問題ではなくて、片手盾に愛着を持ってて、
それでも困難を承知で転生目指そうとする人に冷水浴びせるような発言をする品性がどうかと思うのですが。
>>179,182の発言にはそういう配慮も何もないし、気分を害した人も多いと思う。
それだけではなんなので、ヒール系の99ステをば。
装備補正なしで上から 75+7, 90+3, 13+7, 42+6, 47+3, 5+5
HP10353(55/6s), SP703(16/8s)
片手10, バッシュ10, HPR10, プロボ10, MB8, インデュア1
フェイス10, キュア, DP3, DB5, ヒール10, HX10 残り10はGX・AG・SdCあたりから選択
[AG5, SdC3, SdB2][GX5, AG5][GX10]あたりが候補。
ヒールの回数がスキル回数を圧迫するので、盾系からSTRを削ってAGIへ。
STR75+7はマンティスリング*2で90達成できる数値です。
マンティス*2装備時でFlee212+2, HIT149, ASPD176
Flee重視にするなら、ヨヨブロ・ヨヨロザ装備に変えて、Flee215+12, ASPD177
新頭来たらSTR73+17で90達成だけど・・・さすがにTOMかな。
こんなかんじでどうでしょう?
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 21:00 ID:QkL3sA4k
- >>256
釣れますか?
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 21:12 ID:P+XVBct0
- テンプレサイトで疑問が1つ。
今までプレイヤーキャラの攻撃範囲は菱形だと思ってたんだけれど
「升(マス)」の項目では円形っぽく書かれてるよね。
で、実際に確かめてみたけれど、
左1マス上1マスにいる敵(ノンアクティブ)を片手剣で攻撃したところ
・HPR発動までのカウントがリセットされました。
・ヒドラのギリギリ射程外から攻撃した時に、ヒドラの攻撃を受けました
これらのことから、やっぱりプレイヤーキャラの攻撃範囲は
菱形じゃないんでしょうか?
ただ、最初のこちらの攻撃後に
一瞬だけ敵がこちらに移動してから反撃してくるという謎が残りますが・・・。
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 21:12 ID:9Qwq8Zku
- >>261
クリップは150kでも売れんぞSesだけど
オリは13kでも売れ残ってるな
まあエルも今から値下がるだろうから城や騎士団も微妙になるかなぁ
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 21:20 ID:QkL3sA4k
- >>261
同意
252の最後の一文が余計すぎ、ほかに言ってることが参考になるだけに残念
>>262
その程度の現実をつきつけられたぐらいで転生に支障がでるならやめたほうがいい
本当に252のように転生目指すつもりならその程度は覚悟して当然だと考えるのが普通だと思うが
それとその99キャラステについての妄想はあまりやらないほうがいいと思うぞ
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 21:26 ID:ekpL40Du
- >>265
クリップ280kオリ20k青箱250k紫1.6Mで計算、
って書いてあるじゃないですか。そういう鯖なんです。
すべての鯖が同じ条件じゃないんで鯖での違いは自分で変換してくださいよ
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 21:26 ID:ML9v+GLg
- 転生目指すのなら99のステなぞ意味ないな、あまり
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 22:05 ID:Po8uK2Fv
- >>268
そういえばそうだな
大事なのは折り返し地点の96あたりでのステか
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 22:40 ID:F0/ADviN
- >>256
こういう考えを持ってる人ってーのは、ちょっと可哀想だな。
しょせんゲームですよ、ゲーム。なにを必死になってるんだかわからん・・・。
まぁ漏れはMMOの楽しみを満喫するために、自分の好きな型を
つくってのんびりレベル上げするさ〜。
そんな漏れはGX盾型( ´ー`)y-~~
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 23:00 ID:vS94mWBy
- のんびりLV上げ楽しい…それもよし。
効率出して狩りを早く切り上げ他の事で楽しむ…それもよし。
俺は普段ソロで効率狩りして、その後ギルメンとまったり狩りしてる。
両極端だと飽きるから半々くらいがちょうどいい。
>>270
その所詮ゲームに無駄な時間を投じるほどリアルに時間がないんでね…(pgr
という答えが返ってくるかもね。
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 23:10 ID:/DFWWajU
- つーか転生転生って言ってるけどクルセでそんな無理矢理気味に転生まで持って行くメリットってある?
両手騎士とかならわかるけど。
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 23:11 ID:OMnUwUMn
- >>270
俺のスキルこんなんだけど
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/cru.html?10HxJkcKrK1bn3cL
それでもLV97まで上げた。
ギルメンからは、いっつも「なあ、お前は結局なにになりたかったんだ?」って言われるけど。
俺はこのキャラに愛着もっちゃったし、このLVまできちゃうと作り直す気もない。
ギルメン以外とは申し訳なくてPT組めないが、ソロでもEXP効率は他と遜色ない位出せる。
PvPも、以外に凄く強かったりする。
やろうと思えば、どんな型でもスキル振りでも、きっと強くなれるさ。
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 23:18 ID:B9tPqvc1
- >>272
ヒール献身とか盾コンプとか
スキルポイントの関係でできなかった事がやりたい放題。
…ジョブ経験値のことさえ考えなければ。
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 23:24 ID:Po8uK2Fv
- 流れぶった切りだけど
前にLv85〜90くらいの頃に槍クルセで
火ランス水ランスTGもって廃屋行って900k/h近い効率だったような記憶がある
あまり人がいない時間を選んだと思うが
持ち替えが頻繁でめんどくさくなったんで2〜3回通ってやめた
まぁ誰か気が向いたら行ってみるよろし
効率だけなら他の狩場でも同じくらいは出せるから所詮は気分転換だな
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 23:31 ID:ix/EPfsH
- >275
普通に出る。
むしろ1M以上出るが。誰もい行かないだけで知られてないだけ。
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 23:32 ID:LV4jv5RF
- >>275
えーと
ヒール槍かな?
94量産スイッチ騎士Flee213くらいの時に
15分か20分で叩き出されたので、HX槍だと無理だと思う
- 278 名前:276 投稿日:04/07/21 23:34 ID:ix/EPfsH
- い行かない→行かない
効率求めすぎて頭がおかしいようだ。ごめんナ
- 279 名前:276 投稿日:04/07/21 23:39 ID:ix/EPfsH
- >277
そういう自分はDB槍だが。
少しこつがいるが、3体以上にならないように確実にしとめることと、
冒険心と慎重さがいる楽しい狩場だ。
装備とステが不十分なのでまだまだのびると思われ
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 23:39 ID:OqYpQ8Aw
- >>260
サンクス
>さらにタゲ取り能力を上げたい場合 AG5↑ ShC3 ShB3↑(射程と相談
盾よりのスイッチ型ってことでこれでよさそうだな、一番下のは完全に献身型だし
俺が適当に振ったやつでOKで、残り2ポイントでAGかShBに好みで振る感じか
もう全然話題にも上がらないみたいだから、今回は終わりってことかな
それならそれで、せっかくの熱い議論を無駄にしないためにも、
スイッチ型をテンプレに追加しておくかい?
珍ステのところにでも簡単に載せておいて、また話題になるときはそれ引っ張ってきて
意見を交わす感じで……どう?
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 23:39 ID:Po8uK2Fv
- >>277
いやHX槍
回復はミルクメインに白ポ少しだったかなぁ
1時間は問題なく滞在できたはず
兄貴系は中型だから両手騎士より槍クルセに向いてるというのもあると思う
人が少なめな時間が選ぶのは湧きも考えてだったような記憶がる
Wizプリが駆け回ってるときに行くと湧きすぎて死ねるという理由だったかな
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 23:44 ID:Po8uK2Fv
- 少し訂正
廃兄貴は大型だから変わらないな
中型な弓兄貴の処理時間が関係あるのかな
あれうざいし
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 23:52 ID:ix/EPfsH
- 槍クルセが廃屋で活躍できる理由として・・・
通販騎士と比べて・・・中型有利くらいしか思いつかないんだが。
ま、多分。多分だが・・・。
我らクルセーダは範囲スキルがないっ!
そのトラウマゆえに慎重にならざるを得ない。
騎士様は「おれたちにゃ、素敵な範囲スキルがあるんだwww」
「ボーリングバッシュ!!」>ガーター>アボーン
(騎士の人すまない。多少、脚色入ってる
それゆえ慎重な狩が微妙に効率に結びついてるのかと・・。
訳分からんね。スマソ
- 284 名前:277 投稿日:04/07/21 23:56 ID:LV4jv5RF
- うーん、俺の狩り方がまずかったんかねえ
例えバーが赤かろうが、紅ポのみなら走りつづけるという
戦闘スタイルの問題かもしれん
時間帯は夜の混んでる時だったと思う
スイッチだけど槍はほとんど使わず、SPは弓へのバッシュへ使用
・・・そうか、騎士だとSPたりんか
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/21 23:57 ID:Jd3nhMT0
- >>266
>>156
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 00:09 ID:av2RXwXr
- >277
あんまり急がなくてもそこそこいけるよ。
移動しなくても沸く狩場だから安全第一でもけっこう出る。
自分も最初ダメかと思ったが、プリ同伴>そろーり狩>まったり狩と
少しずつステップアップして今くらいになった。
必死になる狩場じゃなくてちょっと冷静なほうがいいと思う。
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 00:11 ID:MG2aO8qo
- >>272
グラフィックが変わるってだけでも
充分転生目指す価値があると思う。
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 00:22 ID:6Xd72hIm
- あと赤コウモリがHX一撃で落とせて
団子虫も中型だから
とかそのくらいかねぇ
SPは騎士消してクルセにしてから気にならなくなったなぁ
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 00:31 ID:Ox/7m9yo
- >>286
せかせかしてしまうのは性格だ
HPR待ちとSP回復スクワット以外は基本的に止まりたくない
というか止まるようだと狩ってる気がしない(ぉぃ
まあ廃屋はキャラ的には然程美味しくない(900k割るくらいだったかな)上に
金銭効率もあまりよろしくない
別に西兄貴でいいじゃん、とか思うし(700k↑くらいだがボス狩れるチャンスがある
敢えて廃屋行く意味はあんまないなあ、と
スレ違いスマソ
そんな俺は今、Agi盾クルセの育成に熱心w
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 01:02 ID:av2RXwXr
- >289
そのとおりだと思う。自分も廃屋について語ってきたが、
別に狩場は他にもあるし、経験値や金銭がもっと稼げるところもある。
高LV槍クルセの狩場として一つのプランとして考えてくれたらと思う。
しつこいようだが(いや、しつこいな
廃屋は金銭効率も悪くないと思うが。ドロップを丹念に拾えば150k以上はいく。
そのあたりは個人差もあるがな。
あと、厄介な虫たちも数狩ればそこそこになる(団子はアレだが
経験値効率は時間で考えがちだが秒間経験値で考えて、移動時間を短縮すれば雑魚でもそこそこ稼げる
そういう点を考えると悪い狩場ではないのだが・・。
ま、そのあたりは趣味の問題だな。
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 01:03 ID:3SXpAiZA
- OK、今までのまとめてみた。
献身&ヒールともにステは共通でいいんでないか?
StrとAgiのせめぎあいは自分で解決しろってことで。
Str>Agi型のスキル高威力クルセの方がテンプレとしてはいいだろう。
プロボも10と8じゃ差がでないから、それよりはさすがにMB10がおすすめだと思う。
修正後のこともあるしね。
ここで献身とヒールの差分を出すのは混乱するしよろしくない。
マンティスリング2装備時
Lv99 HP9474 SP703
Str85+15 Agi81+2 Vit14+7 Int42+6 Dex47+3 Luk2+5
AGI献身盾型
片手10、HPR10、バッシュ10、プロボ8、MB10、インデ1
フェイス10、AG5、SdC3、SdB3、RS5、献身5、HX10、GX8
AGIヒール盾型
片手10、HPR10、バッシュ10、プロボ8、MB10、インデ1
フェイス10、AG5、SdC1、キュア1、DP3、DB8、ヒール10、HX10、GX1
でテンプレ追加はどうか。
献身型スキルは個人の趣味が反映させにくいし、ほとんどテンプレとしてFAっぽいな。
ヒール型スキルは個人の好みが反映されやすいが、
↑のスキル取りだとそつなくこなせてよい取り方だと思う。
DBの修正に期待。
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 01:07 ID:3SXpAiZA
- STR>AGI盾型ステが固まったら、STR>VIT盾型ステについても検討しよう
これら2つは少なくともクルセスレではメジャーなステタイプだし、
テンプレにまとめてのってると非常に参考になる。
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 01:08 ID:6Xd72hIm
- >>290
ま、半端なんだよな
経験値だけ求めればもっと↑があるし
金銭だけも同様
だからこそ最初のときに気分転換にでもと書いてみたわけだ
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 01:55 ID:o0UO/gC3
- ハイオクは沸きが異常で殲滅力が間に合わなくなるケースが多いからあまり行きたくないな
POT消費が糞多い割には収入も少ない
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 03:33 ID:zZ1wkrRA
- 以前ここでリビオや禿にGXで暗闇掛けて蹴散らしたいとか
夢を語った俺なんだが、
ねんがんの カリツ盾を てにいれたぞ!
と言うわけで沈没戦2Fに突っ込んで
禿にGX1(暗闇)>QAカッターバッシュ(スタン)>TBd環頭バッシュのコンボ食らわして
ぶち殺してきますた(゚∀゚)
そんなLv69のSTR>DEX-INT型ヒール-HXクルセの記念報告。
将来はAGI片手クルセ予定(´ー`)
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 06:01 ID:C2vvw4vl
- レベル60台からカリツ盾とか揃ってると
育成仮定で装備による成長度合いがないから
つまんなさそうだね
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 06:31 ID:WYnPWAZ1
- 99ステなぞなってみたときに悩めと言いたい
大体ステ振りなんてそのときの気分だろうが
スキルについてならまだいいだろうが
ステの指標とするだけならSTR>AGI>DEXみたいなアバウトな感じでいいじゃない
なにをそこまで確立したがるのかわからない
完成品を用意もせずに妄想しても机上の空論だぞ?
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 07:28 ID:jYyLoZ8v
- 指標は装備の補正込みできっかりとした数値を出しておくのは必要でしょ。
どれかを先行するとしても上げていい限界を決めておかないと
Lv上がりにくくなってきたらその少しの差で苦しむ訳だし。
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 07:54 ID:r/DNjP63
- >>291
クルセの最適ステがスキルによって異なるのは既出だと思う。
Agi盾のボトルネックが過去に話題になった記憶はない(というかAgi盾自体が話題になってないが)けど、
Agiヒール系のボトルネックがヒール運用時のSp圧迫であることは既出。
コンセプトも戦法も違う二つの型を同じテンプレステにするのはいただけない。
Agiヒールのスキル振り・・・悪くないけど現状そういう取り方をしている人がどれだけいるのかは疑問。
ここに来るほかの人のスキル振りを見ても、ヒールとってる人はGX4↑とってる人が多い。
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 08:43 ID:dtHm1JHk
- 205 (○口○*)さん sage 04/07/21 12:43 ID:09yz03TI
喪前等、ロニメの凸を見習って献身クルセ作って
盾投げて俺TUEEEEEしようと思うんだが、
ぶっちゃけ献身クルセってこのスレ的にはどうなん?
TOMだったら時間の無駄だからやめておくが。
283 (○口○*)さん sage 04/07/21 14:37 ID:+x5Shz/I
いい加減に一人しか相手してくれないわ脳障害起こすのも疲れたわでまとめに入ろう
・対人特化VIT-DEX献身クルセ(STR30 VIT90 DEX100)
献身と盾系スキル取って鉄壁に。育成は超マゾ。
サブステはSTRが無難。PvP・GvGでの最強裏方職の一つ
・INT>VIT-DEX献身GXクルセ(INT112 VIT70 DEX70)
育つのがとにかく早いのでとりあえず献身クルセを増やしたい場合によい。
ヒールがないのでソロは不可能になるが、ペア狩りすれば何の問題もないし効率も出る。
VITとDEXの割合が難しいが対人時もGXで殲滅することは不可能ではない。
・STR-VIT献身クルセ(STR100 VIT100 DEX50)
GXほどではないが育成が比較的楽、回復アイテムをより多く持てる、エンペが叩けるのがウリ
GvGの攻め専門で、それ以外の場面ではあまり有効ではない。
>>205は解ってくれたかな?
職叩きスレより転載
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 08:46 ID:7gtKSWQC
- そういやさ、リビオをスタンバッシュでピヨらせた記憶がないんだが・・・
俺だけ?
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 08:51 ID:4U6bJQZb
- >>301
騎士スレを前スレの終盤から読んで来い
SdCとかで語るならまだしも
スタンバッシュなら今検証してるとこじゃないか
何も同じ話題を複数スレで進行させる必要はないだろう
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 08:56 ID:7gtKSWQC
- あー、すまんかった・・・
読んでくる。
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 10:26 ID:LSE6Mm22
- AGI型の人は、どれくらいまでAGI上げてますか?
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 10:31 ID:XCCazHV2
- 91止めかカンストの2つが多い気がするー
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 10:32 ID:r/DNjP63
- >>304
AGI片手かAGI槍か、どっちに聞いていますか?
その質問で何を知りたいのですか?
当方84歳AGI片手、84+6です。
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 11:03 ID:PoFEPumm
- >>256
時間あたりの効率しか見ないならそういう考え方もあるだろうけど、
それが全てじゃない。
確かに1時間で200k/hの差があれば、5時間で1M/h。
同じ時間飽きずにプレイできる(もしくは限られた時間しかプレイできない)
という前提条件がつけば、この差は覆しようがないくらいでかいのは事実。
でも、ソロで2時間やるのは飽きて続かないが、ペアやPTなら
3時間4時間プレイしても平気だっていう人だっている。
そういう人にとってみれば、1日当りの総獲得経験値で見た場合、時間あたり
の効率など、プレイ時間で簡単に覆す事が出来る。
(もちろんその逆でペアやPTは苦痛で、ソロがいいという人だっている)
いや、何が言いたいかというと、単純な時間あたりの効率だけしかみなくて
転生目指すのが現実的、非現実的なんていうのは、それこそ非現実的なん
じゃないかという事。
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 11:13 ID:3SXpAiZA
- 可能不可能はどうでもいい
テンプレステが「転生まで最短ステ」なのが萎えるし意味ないってだけだな
「転生まで最短だぁ?槍になんでせんの?」→終
となるのが目に見えてるのでね
Agiクルセとしての完成形を追求したステを書くべき。
あと、ヒール型スキルに関してだが、GX4は激しく微妙、とるなら1でいい。
ヒール型ってのはわりとソロ指向なのか?
PT向けに考えるなら普通にSTR100、素AGI81でいいと思うが。
- 309 名前:304 投稿日:04/07/22 11:15 ID:LSE6Mm22
- >>306
あ〜、すみません
当方槍クルセなんですが、どこまで上げようかと迷ってるもので
ちなみに今のAGIは、93+7です(ククレクリ*2、マタ靴)
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 11:52 ID:a773GLJ0
- 自分はなんでこんなに献身取りたくないんだろうなー……
いや違う、献身は取りたいけど他に魅力的なスキルが多すぎるんだ!
献身もヒールも前提厳しすぎ!(つД`)
気づけば>>273みたいな世間で言う微妙スキルになってた俺のVITクルセ。
楽しいことは楽しいけど、皆に求められるクルセというのにも憧れたりする。
この際だから3スロ全部クルセで埋めるか!(・∀・)
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 12:07 ID:hzHL3cW0
- >>308
>あと、ヒール型スキルに関してだが、GX4は激しく微妙、とるなら1でいい。
PT向けを想定したステなら、高レベルGX修得した型も有りじゃないかと(PTっつーよりペアかも知れんが)
291で述べたステでも結構な威力を叩き出せるだろうしね。
どっちにしろ、GX4じゃ半端で微妙なのは同意。
取るなら7↑くらいか?
>ヒール型ってのはわりとソロ指向なのか?
ヒール型ってのは殴りプリに性質が近いのもあって、割とソロ気味なことが多い気がする。
(私もヒール持ちだがソロ率高し。プリとペアしても公平で620k/h程度しか稼がせてやれんのもあるが_| ̄|○)
SP回りじゃ殴りプリ有利だけど、クルセは代わりに殲滅力で上回れるしね。
そういう人達は291で上げたステのうち、STRとAGIが逆転している型が多いと思う。
(攻撃スキルにSPを割きたいので、ヒールで余計なSPを食わないよう回避を上げる)
ヒールとった後のポイントをどう使うかでPT向きになるかソロ向きになるかが決まるだろうねぇ。
例えば、盾スキル修得…PT前衛、GX修得…プリとペア、修正見据えてDP/DB…ソロ向け、ってなところか。
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 12:12 ID:r/DNjP63
- >>308
テンプレステはそもそもソロ志向ともPT志向とも明言してない。
指標としてテンプレに掲載するのならソロもPTもこなせるステを出すのが理想だと思うのだがどうだろうか。
それと、「Agi片手としての完成形を追求するべき」というのなら、
各スキル型毎にスキルを最も活かせるステを追求するべきではないのか?
あと、GX4'↑'と書いてる。中LvGXが補助火力として実用に足るのも既出なのだが、何を以って微妙とするのか。
わたしは(訳あって)6だし、10まで振ってる人も結構見かける。
4でも炭鉱あたりじゃ十分使えるし、6あれば80代後半くらいでプリズナー3HITで仕留めるくらいにはなる。
暗闇目的で使うのならレベルを調節すればいいだけのこと。
あなたに中LvGXの概念がないだけではないのかな。
というか>>299で言いたかったのは、今までこのスレに上がってきた情報を無視したり、
現状多くなされてるスキル振りとは異なるものをテンプレとしても無意味だということ。
少なくとも、あなたの考えてるAgiヒール像とこのスレで出てきたAgiヒールの体験談とにはずれがあるように思える。
>>308氏は一からAgiヒールを育てたことがありますか?
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 12:13 ID:eyWB0zeB
- >>306
Lv90AGI99槍だがそれでももっとFlee欲しいこともある。
しかしスキルポイント効率的に91止めで、他のステに振った方がよい場合もある。
槍なら99振ってもいいと思うが、今の時点で困ってないなら
振るのを先延ばししてもいいんじゃね?
俺はAGI-DEX2極だから迷いはないがな(・∀・)
- 314 名前:313 投稿日:04/07/22 12:14 ID:eyWB0zeB
- 306じゃなくて>>309だった orz
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 12:30 ID:5s3XFN5/
- これから献身・GXクルセを作ろうと思っているのですが
GXにサフラって有効なんでしょうか?
サイトとか調べたりしてるのですが、なかなか出てこなくて√|●
初心者丸出しな質問ですみませんが、先輩方どうぞよろしくお願いします!
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 12:48 ID:i603WB2E
- >304
AGI槍のAGIに関しては散々ガイシュツ。
3つ前の過去ログ読めば出てくる。
「 目 指 す 最 終 狩 場 に よ る 」
以上。
AGI91止めの場合
亀地上で3匹95%回避するのを考慮にいれると
ペスト 217 トンボ 226 ウサギ 234(赤カエルは考慮外)
ペストはただLvあげればいずれは達成可能
トンボはAGIカンストしてアクセをククレブローチ×2にしてLv97〜8だな
STRも80は普通にいけるし、オーラ出して装備いじれば90にもできる
ウサギは雌ゴキ武器まで用意しないとオーラ出しても無理だしノンアクだからそこまで気にしなくてもいい
となると考慮に値するのは3匹囲まれ状態でトンボを95%回避にしたいかどうか
したいならAGI上げればいいし、別にしなくてもいいと思えばそのままでいい
オーラ目指して普通に強いキャラにしたいなら
素直にマンティスブローチ1個用意して
STR90 AGIそのまま INT少し振って24 DEX少し振って50 LUKそのまま
でいいんじゃね?
この後どうするかはそこでまた考えればいい
2-2職Job補正改定でクルセにはINT+1が来る「かもしれない」のも考慮にいれるのを忘れずに
張っちまった
オレって優しいな(´Α`)
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 13:00 ID:hzHL3cW0
- >>315
有効。
っても、詠唱妨害もされないしキャストもそこまで遅くないGXだとサフラの重要性は低いけどね。
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 13:00 ID:j4kZad4P
- >>300ってクルセのクの字も分かってないよな
典型的な力士のイメージだけでいかにも書いたっぽいな・・・
>・対人特化VIT-DEX献身クルセ(STR30 VIT90 DEX100)
こんなものが本当に必要なのは鯖最強クラスのPv専門かGv専門ギルドのみ。
そういうギルドならADなりで実用Lvまでさっさと養殖する。
このタイプは養殖以外ありえないから育成にマゾもへったくれも無い。
>・INT>VIT-DEX献身GXクルセ(INT112 VIT70 DEX70)
育成楽は同意だが・・・献身GXって献身型に分類されるの?
基本的にこの型はペア限定で献身はほぼ使わない
(そのSPや時間を探索やGXに当てた方が効率出る)から
GX型に分類されると思うが
>・STR-VIT献身クルセ(STR100 VIT100 DEX50)
いわゆる自力で上げる自力献身型だが育成が
楽とはいえない(90台でも効率500k前後で頭打ち)
それ以上にこんなにSTRとVIT上げたらINTが全く足りず余計効率でない。
この数値はSP効率が異常でINT20で良い力士だから可能であって
全職ワーストクラスのSP効率の悪いクルセ(特にVIT型)じゃやっていけない。
最低でもINT30、出来れば50ぐらいは確保する必要があるから
このステ振りは現実的ではない。
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 13:11 ID:/3V9WyFF
- 一番上のタイプはPv専門
二番目のは対人向きじゃないな。
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 13:11 ID:3SXpAiZA
- 一刻も早くオーラだしたきゃお手軽量産AGI両手騎士と同じでいい
ミルク連打おもちゃ→転職→炭鉱→牛orSD→亀でFA。
ハヤイ、ヤスイ、ウマイ
水クレと火クレ、木琴と店売り防具+4でオーラだせる。
クルセも同じ。
GX4議論については、あればあるにで越したことないってのがGX4擁護派の大半じゃないか?
そりゃ高LvGXの方が強いにきまってる
完成形の話なんだから、囚人とか炭鉱って、んな低レベルにあわせてスキル取ったら後悔する。
いや、そもそもGX4程度で実用にたるなんて話はみたことないぞ・・・
すべてが微妙、無理に使ってるとしか思えなかった。
さすがにGX8までいくとかなりの火力になるから後半でも結構使える。
中盤でもSTR90、INT30、TH装備でGX8だとスケワカなんて1HITで確殺。
>.>311の「GX取得=ペア向き」ってのはTOMがくるな
INT型じゃあるまいし。
それよりは、ヒール型がソロ指向っていうんならDBとかあげてる方がずっといい。
DBは修正予定されてるし、HXのかなりの威力UPが期待できる。
確かにPTじゃプリのヒールあるからヒール型の価値激減するしな。
STR90型にした方がいいんかね
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 13:24 ID:U9dPvYIu
- >>318
俺は職叩きスレの流れは知らんのだが
300の分類は「Gvに使う献身型」のまとめだからいいんじゃない?この3パターン以外に良い型ってあるのだろうか?
318は、「そんな型は育成がマゾい。クルセの育成の大変さ知らないだろ!」ということを言いたいように思えたが
みんな、狩りに弱いのを承知でGv特化キャラを育成してるのだから。
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 13:43 ID:/3V9WyFF
- Pvキャラなんていらないよ。
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 13:45 ID:a773GLJ0
- VIT100STR100を目標に盾型クルセ育成中で、
INT初期値70前半現在、そろそろSPがきつくなりはじめてる。
もともと効率度外視で育ててるので、
INTに50もふるくらいなら月光剣買うつもりなのだけど、
RS月光でHXのSPくらいは捻出できんかな?
実際持ったこと無い奴の妄想なんだが……
RS月光はGX型の情報しか無いようにみえたので。
まぁ、いいや。買ってみて使えなかったら売ることにする。
いい感じだったら、VIT型諸氏のためにも報告に来ます(`・ω・´)ノシ
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 13:49 ID:hjoWCzUC
- >>315>>317
詠唱が早いと、囲まれてる状態での被弾が減るのでちとありがたい
DEFも2/3になる事だし、何より気持ちいいしな
うちの相方だと、移動中にサフラ2かけてくれてる
サフラなかったら横湧きのmobにも当たった、って事も少なくないが(;´Д`)
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 14:07 ID:ATXneExl
- >318
同意、補足的に自分の感じたことを書くと
>・対人特化VIT-DEX献身クルセ(STR30 VIT90 DEX100)
GVでもブラギあればそんなにDEXいらない
しかも低STRでPOT持てないから場合によっては
STR−VITより役に立たない
>・INT>VIT-DEX献身GXクルセ(INT112 VIT70 DEX70)
臨時PTの基準スレで献身型=INT−VIT GX献身だと思われたくらい有名
献身型の一つとして考えていいと思う
ペア限定でペアなら効率でそうですがGVで役に立つかは知りません
>・STR-VIT献身クルセ(STR100 VIT100 DEX50)
おなじくSTRあげすぎに感じます。
自分がテンプレステを考えるとしたら
Lv84
STR73+7 AGI9+2 VIT73+7 INT30+5(+1) DEX37+3 LUK1+5
を基準に考えて、カードによるステータス補正も考えながら
好みでSTR、VIT、DEX、などに振る感じでいいと思います
スキルについても
献身5以外は散々論議されているように完全に好みですね
STR73+7まで先に振ってしまえば70前までは黒蛇で200k/h↑でるので
2時間程度で1レベル上がり、50転職でもあっという間にあがります
転職してしまえば西兄貴でもAB安定なので
400k/h↑でますし
ペコに乗れば450k/h↑でます
レベル70からこれだけの効率が出ていれば84の想定ステまで
すぐにあがります。ここまではAGI型よりらくかも・・・
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 14:57 ID:PAgjj76n
- >>315
サフラはガチし辛いレベルの対深淵や、モンハウ突入前に使うとかなり便利。
ただ、インデュアでサフラ消さないように。
あとはLA、ハイリスクだが上手く使えばかなりSP節約できます。
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 15:37 ID:tDXva78I
- ところでミステルテインって何に使うんだ?
材料の買い取りチャット出してるクルセがいるんだけど。
1、自己満足→グラフィック実装されてたっけ?
2、天使に粘着→特化武器用意するほどの敵じゃない。
3、悪天使に粘着→あれも特化するならダムド剣ぐらいで充分だろ…?
4、蛇王に粘着→激しいレアも無いしありえない。
5、対人で聖体とコンボ→TOM
6、対人でゴスリン持ちをいじめる→他職に任せりゃいいじゃん。
7、過剰してGX用神器にする→+10海東のほうがいいんじゃねーの?
他に思いつかん。
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 16:19 ID:hlG6hpZ2
- ストーンカースじゃね?
どれくらい使えるのかは知らんけど
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 17:23 ID:zeCTmiG4
- ストーンカースとは別に5%くらいで石化効果があるらしい。
馬アンフロVit100のロキ雷鳥にSdB石化で演奏を潰したらさぞ気分がよろしいでしょうな。
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 17:45 ID:tzyJubQE
- >>320
貴方はいったい何がしたいのですか?
過去このスレで出された情報をまったく見ようとせず、自分の主張を押し通そうとしてるようにしか見えない。
突っ込みPlzとか言っておきながら、他人の話を斜め上方向で解釈する・・・。
指標としてテンプレステを作るのはいいことだと思うけど、独りよがりなものは必要ない。
・GX
そもそもGX4に限定してない。過去レスにもGX'4', '中Lv'GXと書いてる。
INT極のGXクルセとは違って、GXで確殺する必要はないし常時GXを使う必要もない。
AGI片手の主ダメージソースはあくまで通常殴り&バッシュHXMBなんだから。
GXであらかた削って、残りを特化MBなりバッシュHXなりで各個撃破すればいい。
そこを抑えれば、被弾を抑えられる状況で、GX4でも不死闇相手の補助火力として十分実用になる。
スレLv18の172, 201, 771あたりと、スレLv20の40前後, 262, 492, 600台前半のあたりで既出。
・ステ型
>>311氏の2〜3段落目参照。
盾系とはスキルの使い方や回避に対する意識が違うんだと思う。
ソロ時の話になってしまうが、盾の場合は、回復が肉白POT前提で、被弾をAGで押さえRSで攻撃に転化できる。
そのため、Spは基本的に攻撃に回すことができる→ステはSTR>AGIが上手くいくのだろう。
ヒールの場合は、回復は自ヒールが基本で緊急回避に回復剤。そのため、ヒールのSpを抑えることが殲滅力上昇につながる。
ヒールを抑える→被弾を抑える→AGI重視→ステがAGI>STRになる。
常に固定でPT組めるのなら、ヒール系でもSTR>AGIなんだろうけど。
で、>>320氏に言いたいのは、もう少し回りの意見をよく読んで謙虚に受け止めてください、と。
あなたは、自分の主義主張に合わない意見をすべて切り捨ててる。まるで○胞や○力のようにね。
テンプレステの話が持ち上がったころからそうだが、すべてを一人で決めようとしてる。
それではいいテンプレステはできないと思いますよ。
こんなだからLOADの人に心配されるんだろうな・・・熱くなってるので自戒も込めて(´・ω・`)
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 17:47 ID:tzyJubQE
- くぁ・・・GX'4'→GX4'↑'に補完してください。
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 18:00 ID:19kCSXbt
- AGIクルセが使えば面白い武器ではあるな(面白いだけ
あと真のGX用神器は過剰精錬ハリーケンポールアックス
費用がとんでもないことになりそうだが
また過剰精錬月光剣という考え方もないことはない
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 18:51 ID:mBvtnXDg
- >>318
Lv96VIT-DEX>STR献身持ちだけど
養殖以外有り得ないとか変な意識を皆に植え付けようとするのはやめて欲すぃ(;´Д`)人
確かに献身覚えてからはソロは全然やってはいないが、同じ型のセージとかと違って
クルセはVITと装備さえあれば臨公でも前衛として普通に入り込めるだろ?
DEX高いとテンポ良く移動狩りできるから献身王道のSTR-VIT型と比べてもさほど遜色なく
活躍できると思うのだが。
もっともペコ無しはしらん
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 19:02 ID:MXLwRqPf
- Crusader@Eir鯖 Base75/Job43
HPR10 バッシュ10 プロボ10 片手剣修練10 インデュア4 MB5
フェイス10 HX6 GX7 DB5 DP3 ヒール10
HP6621 SP759
Str13+7 Agi9+2 Vit20+5 Int95+13 Dex37+3 Luk1+5 Flee86 Cri3 Def25+34
属性武器 : 土以外の海東剣
特化武器 : +7DH海東剣
三減盾 : ホルン,タラ,兄貴,熊ミラーシールド
特殊装備 : エルダゴーグル,STRピッキメイル,レイドマント,エギラブーツ,イヤリングx2
ソロでの狩りについて質問させてください。
テンプレですとOD2とありますが、精神的にちょっと受け付けられないので他で狩ってます。
今はおもちゃ2、アマツ1,フェイヨン3をうろうろしてます。
おもちゃ2はAB状態でバッシュ連打してます。
他にどこか行けそう所はありますでしょうか?
それともOD2に慣れるしかないのでしょうか?よろしくお願いします。
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 19:05 ID:3SXpAiZA
- >>330
斜め上なのはあなただと思うけども。
中レベルGXって曖昧すぎてそもそも意味不明。
ヒール型でもAG5とPT用でSdC1取る方がいいだろうし、
そうすると現実問題としてGX4までしかあがらんのだが。
んで、過去スレ。
どこにもSTR>AGI型のクルセで終盤まで中LvGXが使えるなんて記述は見当たらないけど?
指摘した箇所でも、GX8使ったり、低レベル狩場の話だった
GX1ならあると便利って報告は多い。
つまりこのスレの結論としては、GX4微妙スギーってことだと思う。
SdC切ればGX10取れるが、さすがにSdC切ってまで取る価値があるのかというとね・・・
テンプレステはオールマイティな運用を一応想定してるわけだから。
献身型はRSで攻撃に転化とか、脳内扱いされるよ
RSなんて献身の前提スキルで、前提じゃなかったらあんなの誰も取りたくないネタスキル。
だからあなたの主張だとAG5取りした場合、ヒール型と献身型で差がないばかりか
自ヒールがある分STR>AGIステでも十分にやっていけると言えはしないかい?
AGI高めにするのは、ソロ>PT指向の人が多いのが原因のようだ。
だったら、STR90、AGI高め型でいいんじゃないかって言ってるしさ。
自分の意見押し通してるわけじゃなくて
過去報告を集大成してみるとこうなるんでないかと言ってるつもりだけどね
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 19:16 ID:WYnPWAZ1
- >>328
Gvで使ってるジュエルクラウンクルセを見たがDEXないと激しく無意味
詠唱3秒ぐらいだったから楽に中止させることができる
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 20:46 ID:tzyJubQE
- >>335
そもそも何故AG5を前提としているのかが理解できないのだが、そのあたりを説明してくれないか?
ヒール型のメリットのひとつは、GXの発動コストと反動を自ヒールでまかなえるため、ソロでもGXの運用が可能なこと。
使いにくいスキルではあるが、使いこなせば優秀なダメージソースになる。
SdCが(特にPTで)優秀なのはわかってるが、GXの火力を捨ててまで必要なスキルなのだろうか。
このあたりの判断がつかんから、ヒール10HX10ののこり10Pは決めなかったんだが。
過去スレの報告でも、ヒール10とってSdCまで盾スキル取ってる報告は見たことがない。
ヒール型としてヒール10前提にするなら、現状でも報告の多いGX4↑を推す。GX10か、GX5↑で残りAGかだと思う。
あと、STR>AGIにこだわるなら、そもそもSTR>AGIのヒール型の報告がされた記憶がないのだが。
というか、盾系でもSTR>AGIは数えるほどしか見たことないしね。
ヒール系の場合はINTも振りながら育てるだろうから、STR-AGIになるのが90前後。
GXの件も含めて、厳密な意味でSTR>AGIヒールの報告がほとんど見られないのも理解できる。
このあたりの報告は、わたしも読みたいところなのだけどね。
RSについてはすまんかった。TOM入ってたな。
通常Mob狩りではほとんど使わない、一番の見せ場はGvの対阿修羅か・・・。
ただ、詳細は忘れたけど、過去スレに確殺を何回か減らすことができる、という報告はあった。
被弾を火力に換えれる、というのもあながち間違いではないと思うのだがどうだろう。
あと、修練系のスキルはバッシュ・HXなどのスキル倍率適応されないことも付け加えておく。
仮にLdSの仕様のままで導入されたとしても、Lv90のDB10で、最低ダメージ保障が現状の+30から+75になるだけ。
まぁ、残りの10PでAGSdCとるかGX取るかは、本人の好み次第という気もしてきたな。
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 21:08 ID:AyrdTMBN
- >詠唱3秒ぐらいだったから
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 21:48 ID:tzyJubQE
- 修練に属性倍率は乗るのか・・・だとすると同じ条件で最大150。90ダメが増えるのか。
ヒール前提から考えると最大45増・・・どんなものかな。
あと、本人の好み→本人のキャラコンセプトに補完しといてください。
- 340 名前:304 投稿日:04/07/22 22:32 ID:LSE6Mm22
- >>313
御答え有難う御座います
現時点ではそれほど困ってないので、しばらくは他のステに振ろうと思います
>>316
わざわざすみませんm(__)m
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 22:59 ID:PAgjj76n
- >>334
以外に知られてないけどコボルト。
長男以外は低レベルGXで気持ちよく狩れますよ。
あとはピラ2、イシス+αでGXできれば経験値効率もソコソコでz効率もヨイ。
スタンのない低レベル狩場のGXソロは、HPを3000程度でキープするのがコツです。
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 23:12 ID:aUo19Jwz
- >>327
天使鎧、ゴスリン鎧付け替えのやつをボコれる。
Pvで他職に任してるようじゃPvでは生きていけんよ。
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/22 23:46 ID:6NYLQSXv
- >>342
クルセがやる必要あるのかって疑問が・・・
普通にSGJT連打やらしたほうが良いだろ
騎士クルセBSだったらクルセの攻撃なんれ誤差みたいなもんだし
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 00:52 ID:y+TunXt+
- さすがにミステルテインを手に入れるよりは、他職に任せるな・・・
いや、手に入るものなら欲しいんですけどね・・・_| ̄|○
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 02:03 ID:NFDhm2dZ
- Heimの某555氏は天使とポールアクスの神器持ちなんだよなぁ、羨ましい
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 02:24 ID:bEL9Lqg2
- >>334
当方81のGX。ステ振りは…。
Str1 Agi1 Vit50 Int99 Dex20 Luk9 (以上補正抜き)
そのLvの頃は同じような狩場を転々として300k↑出ない効率に頭を悩ませながらも日々苦悶していた。
ペア狩りでも結局300k〜400kくらいの効率しか出なかった為にだ。
テンプレのOD2へ行ってみたら500k↑の効率が出てメインの狩場とはなったが確かに精神的に宜しくない。
>>334の気持ちは凄くよく解る。
OD2は精神的に宜しくないが他の狩場へ行くと倍近い効率の差に遣る瀬無くなっているのだろう。
どこぞ見たことがあるが天使c買うまでOD2監禁というのは正直納得できる話だ。
やっぱりソロ狩りでは只管レアを求めて200k〜250kの効率で狩るか
OD2で精神的にアレになりながら狩るしかないと思う。
ただOD2はレアがお察しなので正直Lv90になってもALL+7精錬にもなれないとは思うが。
結局金が無いとGX型はどうにもならないっていうのが正直な話。頑張れ。俺もな。
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 03:38 ID:NBze6Elj
- >>334
ソロだとOD2に勝る狩り場はそのレベルではないと思います。
というか、レベル80代になっても私はOD2でソロしていました(ペアできないときのみ)
OD2に慣れておいて損はないのではないかと思います。
ただ、ソロにこだわる必要がないのであれば支援さん誘ってペア狩り一番かと。
そのころならば需要はすごくありますし(経験上落ちていれば速攻拾われた)
ペアでレベルをあげて時計地下4とか古城とかでソロ可能にするのが早いのではないでしょうか。
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 04:28 ID:fi75lHMT
- 遅レスだが意見を下さったかたどうもありがとうです
参考になりますた
とりあえず手っ取り早くjobを稼げたのが天津だったんですよ
それでテンプレに書いてなかったのが気になったので
書き込んでみました
おそらくテンプレに書きこむほどの情報ではないとおもうので
書き込まないことにしますた
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 04:28 ID:fi75lHMT
- >>348
>>239です↑
(´・ω・`)
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 07:46 ID:bDkXpOvG
- GX型でOD2嫌いな人は西兄貴でバッシュ連打
(過疎である前提で)天津D3Fで忍者厨狩り
背伸びしたい人は廃屋でGX狩り
監獄1or騎士団1or城(要:スクワット
ヒール覚えたらスクワット前提でいろいろ廻るのが
飽きずにlvあげるコツだと思うヨ。
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 08:30 ID:uzL4I0g9
- 私も上の人たちと同じレベルぐらいのINT-VITのGXです。
防具は+4です。
OD2はなれていないので行ってませんが、
メインは西オークでバッシュ連打→SP回復の休憩多め
で狩りしてます。朝狩りは300k/h、夜は人が多いためそれ以下です。
混んでいるからあまり好きじゃないですけど300k/h超えるところが
見つからなくて今いろいろ行ってます。
ところでピラB2Fのミノ狩りはどうですか?
ハイオークより経験値少ないけど、数が多くて空いているという気持ちで
今朝行ったら200k/hでした。慣れればもう少し上がる気はしますけど。。。
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 08:40 ID:9m+FK9lb
- そんなカス装備しかないんならミノや西兄貴行かないほうがいいぞ
あそこはALL+7↑、最低でもALL+6くらい揃ってる奴の2ND育成で行く場所だ
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 09:00 ID:uOTkSMJk
- >>352
GX型じゃないけど、Base75にもなってたら、ALL+4で火&水海東剣ぐらいが
あれば行けるけどね。<西兄貴&ピラB2
消耗激しいけど、西兄貴もピラB2も、ダンジョン前カプラまで補助切れずに
移動できるから、途中で回復剤が尽きそうになっても取りに行けるのが地味に
便利だったり。
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 09:02 ID:RsuqSN7y
- 西兄貴は属性武器があればかなり楽な部類だと思うが
少なくとも+7もいらない
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 09:08 ID:vFttS+VK
- >>334
現在LV80のINT-VITのGXクルセ。ステは
STR40+7、AGI9+3、VIT50+6、INT83+9、DEX28+3、LUK1+5
そのLVだと、GD3のペア狩りとかはどうでしょうかね?
あそこはプチレアが多く、Cや悪魔HBといったMレアも出来るし、収集品も
そこそこ高いですから。
時給はMHにぶち当たりまくってれば、400k↑。普段は350k前後で落ち着くと思います。
ちなみにソロ時は西兄貴。STRがそこそこあるので大体350kぐらいの時給は出たかな
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 09:11 ID:vFttS+VK
- 書くの忘れてましたが、鯖はIris。
夜は人も多いけど、決壊してるPTも多数あるのでMH比較的多め
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 11:11 ID:X8cpTK4g
- いつも思うがALL+7防具必須とか言ってる人って本当に近接育てたことあるのかな?
たとえVTクルセでも+4防具を揃えたら、次は武器揃えるよな。
きっと彼らのいってる+7ってガードとかシューズの事なんだろうね。
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 11:35 ID:V1LilBD+
- どうせ>>352はただの煽りだろ。
- 359 名前:315 投稿日:04/07/23 11:49 ID:DtpV4hYt
- >>317,324,326さん
ありがとうございました!
相方さんがDEXサンクプリで不死MOB狩りメインの予定なので
ぜひ参考にさせていただきますっ
ステはINT=DEX>STR=VITにしようかなと現在調整中です;
サフラはインデュアで消されるのですか・・・(初耳)
本当に自分が無知すぎて恥ずかしいです;
初めての前衛キャラなので、これからスキル振りとか装備とかでいろいろ悩みそうですが
また困ったことがあったらこちらで相談させていただきますm(__)m
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 11:52 ID:U/7iTVFS
- >315
念のため補足。
サフラは「直後に使われたスキル」に対して反応するから、
インデュアに限らずバッシュでもプロボでもスキルを使えば効果は消える。
承知していたら失礼。
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 11:53 ID:qoOGMTKM
- >>357
武器なんて揃ってるの前提。
ALL7専用防具に決まってるだろ。
クルセが雑魚って言われるのはクルセのスペックより中身の貧しさによる理由が大半。
- 362 名前:334 投稿日:04/07/23 11:53 ID:34FoVvPa
- 遅くなってすみません。334です。
たくさんのレスありがとうございます。
やはりOD2なのですね・・・
経験値のOD2、気分転換に他に行くという形でがんばってみます。
ありがとうございました。
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 12:25 ID:kxkB+jOH
- 西兄貴はタライミュン火メイルあれば余裕だと思う。
>>334
>>355
どっちも城2ペア可能だと思う。自分プリで
相方のステは355とほぼ同じでvit23AGI24実DEF40鎧は蛙メイルっぽい
+6DH海東剣のクルセで大体600kほど
左下のMHに特攻しない限りはそうは死なないし
深遠相手でも死ぬことはまれ。
MHや深遠相手にはニューマ張ってれば以外と持ちこたえてる。
まあ白ポとローヤルは常備してるようだけどね。
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 12:37 ID:t3cI7V1Q
- 皆さんは鎧ってどうしてますか?
当方LV70それなりINT-Vit型のGX献身持ちですが、
未だに借り物の+4アーマーオブチャンピオンです。
そろそろいい鎧が欲しいところですが
軽くて硬いプチ過剰sメイルか、ソロで回復アイテム持ちにくいけど硬いフルプレート
になると思うんですが、フルプレート使ってる人はいるんでしょうか?
そしてsメイルにカードを挿すとしたら、
エンジェリングは手が出ないので
・攻撃増強ピッキ
・GX威力UPに子デザ
・DEF+2のためにスチチョン
・属性&ステ異常防止にバースリー
PvGvやる予定がないのでこのあたりが普通だと思うんですが
バースリーじゃGXが痛いので、代わりにギオペcっていう手はどうなんでしょう?
安いし、ある程度属性&ステ耐性ある上に弱点もないし。
ギオペ挿し鎧使ってる人っていないんでしょうか?
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 12:46 ID:uOTkSMJk
- >>364
いちばん無難なのはsメイルじゃないかなぁ。
プリとのコンビが基本で、回復剤の消耗が少ないならsプレートのほうが
良いのかな。
ギオペ鎧は使ってるけど、というか、作ったばっかで、肝心のクルセでは
まだ一度しか使っていないので使用感みたいなのは言えないんだけど、
データ的に見て、GXの反動は変わらず、闇と不死属性ダメージが半減する
ギオペ鎧ってのは、かなり良いんじゃないかと思う。
毒属性攻撃無効なのも地味に美味しい。毒状態にはなるけどね。
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 12:52 ID:zFxqaH1A
- ホルグレンが珍しく一発で+7成功させたフルプレをずっと使用中。
所持量に関してはこちとらSTRバランスなので全く気にならないんだが
非STR型だとちょっと厳しいんじゃないかな。
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 12:52 ID:/kUbRRCo
- >>361
クルセの狩における欠点はどんな装備してようが解決しないぞ
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 12:55 ID:fsBXdS2/
- GX特化型(趣味)を作りたいのですが
INTとSTR99にすればいいのでしょうか?
野良PTに行く気もないですし、多少のマゾさならなんとか我慢できます。
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 13:00 ID:hZGgXhpV
- どんなにマゾくてもいいなら好きなように振れよ。
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 13:15 ID:TffQIaQH
- >>364
GXは詳しくないので鎧Cは割愛させてもらうとして
こっちも+4程度で済ますならアーマーでもいいぞ
重量が苦しいならメイルじゃなくてアーマーを+7にするもの十分ありだ
メイルより50軽く、DEFが1低いだけ
値段はかなり安い、+7メイルの半額くらいじゃないかな
>>368
まずテンプレを読んで来い
そこにほぼ全てのってる
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 13:40 ID:kxkB+jOH
- >>364
ギオペは対深遠で多少効果が見込めるくらいかな。
効果のほどが感じられにくいので城2では使ってない。
ギオペ刺すなら+5アーマーで作って
他に金回したほうがいいと思う。
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 14:07 ID:X8cpTK4g
- +7装備で装備自慢してるのはwizプリだけ。
装備ALL7の装備を揃えるのには期待値で29Mほどかかるようだ。
自慢したくなる気持ちもわからなくはないが、
クルセがS付きALL7を揃えるには143Mほどかかるんだよな。
143M貯めてから冒険にでるなんて、気の長い話だな オイ(笑)
PTスレとかで+7装備が云々と言ってる奴の話は、
あくまで他職からの意見として参考にするくらいがいいですね。けして真にうけないように。
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 14:15 ID:pFhxw6Zb
- >353-354
行ける行けないの問題ではない
経験値重視の金銭マズ狩場に篭るのは
貧乏装備のうちはやめとけということ
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 14:26 ID:jTzbnRSh
- 初心者でsプレの+7やsヘルムの+7を揃える馬鹿はいないだろ…
+7sメイル8M +7s無しヘルム3Mで十分
sマントは高いからとりあえず+6ぐらいで、sブーツsシールド+7
これで鯖によってばらつきはあるけど45Mぐらいか?
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 14:38 ID:bI2sTbuJ
- 高精錬のカード無しより+5程度でも木琴orイミュンに三減揃えた方が良いだろう?
45Mはそっちに回した方が良いと思うがどうか。
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 14:44 ID:AhmAWkh8
- +7イミューンマント資金をネタ頭装備に突っ込んだ俺は負け組み。
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 14:56 ID:zIpreNzq
- +7イミュンって、frayaだと25〜30Mくらいするんだけど・・・。
他鯖はもっと安いのかもしれないけど、それでも10M単位はするだろうし・・・。
>>376がいったいどんな頭装備を買ったのか気になる人(1/20)
- 378 名前:364 投稿日:04/07/23 14:58 ID:t3cI7V1Q
- レスありがとうございます。
現状では
+6タラ盾作成中・+4エギラブーツで満足・転売目的で安く買っちゃったsマントを+5して自分で着けようか悩み中・頭はただの未精錬ヘルムだけどどうでもいいや・アクセ後回しでいいや・属性海東ならあるけどWハリケーン海東出回ってないっぽいし・・・
ということで、ソロの多い非STR型の私は
奮発して+5か6のギオペメイル、もしくは+6か+7のギオペアーマーを
入手しようかと思います。
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 15:14 ID:X8cpTK4g
- >>374
「ALL+7程度の防御力が無いクルセは雑魚」って言う話だったのが何時の間にか
「45Mでクルセ装備を買おう」って話に摩り替わってるな。
+7メイル≒+4プレートなんだから、
「実DEF○○ないと雑魚」とか具体的に煽ってくれないと釣られようがないよ。
もうちょっとクルセについて勉強してから煽ってね。
ついでに言うと初心者は45Mも持ってません(笑)
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 15:16 ID:4YOjkRkk
- >>368
極GXを作りたいならまず武器はTHサーベルかDH海東、
鎧は天使と言いたいとこだが極GXならSTRピッキにしる
ジョブ修正その他モロモロを考慮してSTRを10の倍数
INTを7の倍数になるようにする
ただ闇雲に99にすればいいって物じゃない
- 381 名前:355 投稿日:04/07/23 15:36 ID:vFttS+VK
- >>363
- 382 名前:↑ミス;; 投稿日:04/07/23 15:39 ID:vFttS+VK
- >>363
LV80にもなって、未だにイミュないから城2ペアは抵抗あるんだよね・・・
まぁ、INT装備もないけど先に揃えるならやはりイミュだろうと思ってお金貯めてるけど。
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 15:47 ID:bDkXpOvG
- まぁ実DEFで語るのが妥当だな。
ALL7とか具体性に欠け、半分自慢なだけだ。
lv95超えても余裕でSマントの+7とか無理だし、
天使Cとか相場すらわからん物が最終的に必須っぽく
語られてるのもこれまた俄かに信じがたい。
経験から
3減イミュンで実DEF50あればGX型でも西兄貴いけます。
時給は400前後。GXメインで運用。
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 16:01 ID:Qmk5IqlZ
- +7なんていらねーのか・・・。
必死で買った未精錬s防具を
ガクガクブルブルしながら7までたたいた俺はあほ?
sヘルムが手付かずのままだけど、
もう買わずにsなしを精錬することにしよう。
さーて城ペアしてくれるプリさんいないかなあ・・・。
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 16:20 ID:YvRVunDr
- 西兄貴レベルなら、過剰精錬とかよりもむしろ3減イミュンエギラあたりのほうが重要だよな
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 16:52 ID:LzotOonf
- 当方、INT>VIT>STRのしがいないGXクルセだけど
ふと思ったので書き込みしてみる。
さっきのALL+7防具(S付きとかかな?)、揃える費用は各鯖で違うけど
もしも軽く100M↑も必要ならば、天使C買ったほうがいいでは・・・と思った
まあ、天使Cが幾らかも、よく解らんが、その費用でカード帖もかなり買えるよね。
とりあえずGXクルセは、かなり費用が掛かるのは間違いないなぁ
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 17:24 ID:RsuqSN7y
- でも武器は比較的安いので結局は他の職とたいして変わらないんだよね
過剰精錬月光剣、ポールアックスなんて神器を求めなければな・・・
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 17:30 ID:oqcYq0aJ
- ちょと質問です。
GXクルセ(GX10、ヒール8、ペコセット)作ろうと思ってます。
質問は剣士のスキルついてでプロボ10とMBなんですけど
削れるなら削ろうかと思うんですけどlv80↑とかである程度完成した頃に
MBとプロボ10は使用するのかなと疑問に思ってます。
MBとプロボ10がないとこういう時困るよとかこういう時はあったら便利だよとか
助言お願いします
剣士時代はMBはブラストクリップで代用しようかなと思ってます。
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 17:31 ID:SlYUf7qM
- 過剰精錬防具に金かかるのはVIT剣士系の運命みたいなものだししょうがない
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 17:42 ID:bI2sTbuJ
- MBは要らない。
元々MBを使う機会は少ないし、GXを覚えたら全く使わない。
プロボはあるとPT戦や、高DEF相手に便利。
無ければ無いで困らないかも。
むしろインデュアが欲しい。
GXのために誘導する際に座標ズレが減るのは大きい。
韓サクライの修正が結局どうなるのか良く判らないので
そこらへん考えながら決めるのが良いかと。
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 17:44 ID:xSn3M/Zi
- >>388
MBはいらないんでね?
どっちとるってならプロポ10を勧める
GXのダメージ上がるし、PTプレイでもプロポつかうとハンタが喜ぶ
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 18:06 ID:HJGfkiQI
- 西兄貴っつーと俺のALL+5の製造BSの最終狩場だな。
タライミュン装備で火鎧はイラネ。
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 18:22 ID:RsuqSN7y
- 火鎧はあると属性攻撃がかなりカットできるからなるべくあった方がいいぞ
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 19:57 ID:vRiQM383
- 天使C指すとすればやっぱりメイル?
GVG考えた時はシルクがいいのかな?
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 20:33 ID:DNOIXplE
- 俺は+9メイルに挿した。対人はアンフロ固定がデフォルトだし対人はやらないからメイルっと。
重量きついからシルクってのもありだと思う。
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 21:51 ID:RsuqSN7y
- んでSTR型はプレートと
自分のステとGvG参加するかで決めるとよろし
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 21:53 ID:vvGFVGki
- ■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
■■■■ ■■ 〜〜〜 ■■ ■■■■
■■■■■ ■■ || ■■ ┛┗ ■■■■
■■■■ || ┓┏ ■■■■
■■■■■ 〓〓〓〓||〓〓〓〓 ■■■■■
■■■■ || ■■■■
■■■■ ∴∴∴ // \\ ∴∴∴ ■■■■
■■■■ ∴∴∴ //( ●● )\\ ∴∴∴ ■■■■
■■■■ ∴∴ // ■■■■■■ \\ ∴∴■■■■
■■■■■∴∴/ ■■■■■■■■ \∴∴■■■■■
■■■■■ ∴∴■/▼┏━━┓▼\■∴∴ ■■■■■
■■■■■■∴■ /▼┃ ┃▼\ ■∴■■■■■■ ぬるぽ!
■■■■■■■■■ ▼┗━━┛▼ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■∴∴∴■■∴∴∴■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 21:57 ID:fTzKPmJO
- フルプレートマジオスス・
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 22:05 ID:vvsp7O4w
- 聖騎士の皆様へ。唐突ですが、祭りの前日宣伝ディス。
---------------------------------------------------------------------
●●● 第3回★Q祭り★ 〜光速の一夜〜 ●●●
■開 催 鯖■ 全 鯖
■開催日時■ 第一部:7月24日(土) 21時〜
第二部:7月25日(日) 14時〜
■集合場所■ 旧剣士ギルド前
■参加資格■ 騎士もしくは聖騎士であり、以下の項目1つ以上に該当するもの
1.自分がAGI型と思っている、または、これからAGI型を目指す
2.2HQ、SPQを取ってる
3.HAEEE!!!に魅力を感じる
■内 容■
大勢の同志で集い、桁外れな光速殲滅で「俺達w速杉!!www」を楽しむ祭りです。
参照(実況・結果報告はこちらか、鯖板祭り系スレへ)
【ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1063824426/n699】
告知完全版
【ttp://logue.xrea.jp/eventwiki/?%A3%D1%BA%D7%A4%EA】
★なお鯖により集合場所、時間、参加資格等に変更がある場合があります。
必ず各鯖板の祭り系スレを確認してください。
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 22:28 ID:CRVd98xs
- こんばんは
この度は、献身クルセの事についてご相談に参りました
先週の日曜日から私のギルドはGvG参戦し始めたのですが
私のGXクルセはまったく役に立たなかったので
プリを作ろうと考えてたのですが
どうしてもクルセに愛着があるので
この度、献身クルセを作成しようと考えています
まず、パラメーターですが
予定では、パラ補正有り 装備補正無しで
STR30 INT80 AGI1 DEX60 VIT100 Luk9(初期値)と考えています
INT80なのは、DEX60くらいで十分ディポーションの詠唱が大丈夫だと聞いたのと
ソロ狩りとかで、OD2でGXで狩るために最低限裂いておきたいからです
STR30なのはは、物理攻撃力と考えているのではなく回復材を少しでも持てるためです
以上のように考えておりますが
「もっとこうしたら良いよ」というのがあれば是非是非お願いします
そして、スキルですが
予定ではこう考えております
http://uniuni.dfz.jp/skill2/cru.html?HxeKcFkFuF2n1cL
スキルのことでお伺いしたいのは
余った7Pをどれに振るかです
GXを10にとも考えましたが、INT80程度ではSP持ちませんし
GXクルセ所持の経験者としては、ディポーション4前提でも十分使えると考えていますので
GX以外でのスキルP振りのご指南をお願い致します。
突然こんな質問を申し訳ありません
お暇な時にご指南頂ければ幸いです。
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 22:35 ID:qoOGMTKM
- 実DEF50未満→柔い
50〜55→普通
55〜60→硬い
60〜→ここまでくるとアクセやS中段やらで変わってくるんで評価しようないがとにかく硬い
クルセの狩がお察しだってのはせめてDEF50越えてから言って欲しいところ。
同じお察しでもlvの違うお察し。
その分対人では間違いなく強いから相応の代償と割り切れる程度のお察しにしか感じない。
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 22:53 ID:nQlHtQuZ
- 防具の重要性は
盾レイド>>>>DEF
DEF50→55になったところでつらい狩りが楽にはならんので
DEF信者にまどわされないように。
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/23 23:30 ID:dFL1iavS
- 敵4匹になったらDEF55→50だもんな。
盾レイドも囲まれたら30%→27%、20%→18%にしたらいいのに。
>>400
STRピッキ着てSTR31DEX60LUK14あれば
ABの+7TBサーベルでゼノークがHX5*2(SP15*2)で倒せる。
INT80+エギラならSP回復23あるだろうしHXでもいけるんじゃないかな?
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 00:05 ID:6LgeksOm
- >399
鯖によって時間も集合場所も違うので各鯖板でやれ
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 00:30 ID:p7rmo05O
- AGI盾型のテンプレステだが、
STR100にするとPTよりになるので、それはそれでひとつ完成としておいて
ソロよりステとして、
マタブーツ、マンティスブローチ2個で
Lv99 HP10624 SP674
Str77+13 Agi95+5 Vit12+7 Int36+6 Dex42+3
ってのはどうかな。
Lv95で
Str77+13 Agi95+5 Vit6+7 Int25+5 Dex37+3
マタブーツでFlee215
チョンチョンブーツでFlee217
なんで、時計3ソロにいけるタイプ。
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 00:32 ID:oQtSJ+F0
- つーかさ、このスレでいう事じゃないのはわかってるんだが言わせてくれ。
2〜3日前に、ついに念願のクルセになって、
知り合いがいつもいる溜まり場に行って転職した姿を見せたわけさ。
そしたら帰ってきた反応が・・・
「なぜにクルセ???」「なんでSTRに振ってるの?いらないでしょ」
もうね・・・クルセは皆が皆GX型だと思ってるのかよ('A`)
しかも、なぜにクルセって・・・そりゃあ騎士の方が総合的に見たら
かなり強いだろうよ。
そんなことは百も承知だよ。
でもな、クルセが好きだから作ったんだよ・・・悪いかヽ('Д`)ノ
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 00:34 ID:p7rmo05O
- 大体話まとまればテンプレちょっと書き直してみたい。
なんかまとまりがなさすぎなんだよな、いまのテンプレ。
情報の取捨選択がないメモ帳みたいになってる。
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 00:36 ID:OJkL/z+s
- 今日、初めて騎士団でGXクルセとプリのペア見たけど、
やってること廃屋のプリWIZと変わらんのね・・・
同職からみてもかなりうざかった。
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 00:39 ID:ZoSqRmka
- クルセイダーの中には、トレインして迷惑な狩りをする人もいるのです
冗談はさておきトレインほどGXと相性悪いものはないと思うが。一匹にGXするのは
確かに勿体無いが4↑になるぐらいトレインすれば重なって手間が増えるだけ。
俺は2.3匹ずつ処理してる。
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 00:41 ID:SCRdrBu7
- >407
情報=テンプレ
取捨選択=クルセ目指す人がするもの
と自分は思ってるんだが・・・
先達が情報の取捨選択をやって最適なのだけをテンプレに書いて、
というよりは、クルセ目指す人にある程度の情報だけ与えて後は自分で考えてほしいな、と。
いや、読みやすくまとめてくれるなら是非お願いしたいですが。
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 02:15 ID:p7rmo05O
- 全般に書き直してきた。
かなり見やすくなったと思うんだがどうだろうか。
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 02:25 ID:wLXSVKzP
- 滞在時間が重要な狩場だと高Defが生きてくるけど
Vitクルセの狩場って殆どがアクセス便利な所にあるからなぁ。
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 02:26 ID:q08gKR/A
- >>409
たしかにそれはいえるな。
下手なトレインするよりかちゃんとこまめに処理するのが吉。
なるべくなら3ヒット、多いなら2ヒットでGX調整して倒せるようにしてる
4匹以上になって一発しかあたらないとその分プリ&自分の負担がすごいしね。
Def70あっても敵が多いと詠唱中洒落にならないくらい喰らう羽目になるし。
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 02:52 ID:zPf3Gpu6
- 最近はレイド盾>>>>>属性鎧>DEFだとも思う。(相手によるが)
レイドや深淵相手だと属性攻撃もハンパでないし、無効化できる闇鎧の必要性は高い。
ミノやトンボでも同じ事が言えるんじゃないだろうか。
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 04:55 ID:9/ziHtAE
- つまりは深淵セットがGXする理想的な量なんだよねぇ
位置を理想的にするのは厳しいのだが
トレインして数狩るのが目的ならピラ4行ったほうが良いわな
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 06:05 ID:x5yXfrnL
- >411
見てきた
たしかに整頓されたけど、文面がですます調のせいで
前の箇条書きよりも読みづらくなってしまった
所々、必要な情報が削られてるところもあって気になるな…
まぁそもそもWikiなんだから「みんなで書ける公開メモ帳」でいいのよ
あれはテンプレではなくて先達のヒント集なんだ
オバーチャンの知恵袋みたいなもんだ(チガウカ
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 06:53 ID:Bkuekuan
- >>411
wiki全体の中であそこだけがですます調なので違和感激しい。
あそこの情報は、先人たちが自分の経験を書き溜めていったとこ。
その重さは、少なくともこちらで'考えた'99ステよりは重いと思うのだが・・・。
必要な情報かどうかは見る人が判断すべきで、こちらで一義的に出すものではない。
あと、記述の問題だとは思うが、ところどころあなたの主観を押し付けるような文面が見られる。
記述は簡潔に & 客観的に。
99ステについてだが、最初のころと話がずいぶんと変わってきている気がする。
それ以前に、最新ステについては突っ込みも賛同も得られてない状況なのに、書き込んでるのはどうかと。
そもそも、クルセのステは取るスキルによって最適ステが変わるので、
完成ステだけを提示されても、余り役に立つとは思えないし、
各型に書くなら85〜90くらいの目標ステで十分ではないか?
完成ステを提示するにしても、ステ晒しの項の99目標ステのほうが、経験から算出されているだけ信頼できる。
以上から気になったのは、
AGI>STRのところ、ヒールやGXの運用についての話題が消されている。
見出しにはヒール向けと書きつつ、99ステのINTが低いのは問題だと思う。
AGI>STRが削るのは、INTやDEXではなくSTR。
というか、スキルが様になる程度にINTDEXを確保すると、STRまでポイントが回らない、というのが現状。
AGI>LUKはどこへいったのか?
情報の取捨選択が恣意的・主観的に行われているし、必要な情報もいくつか消されているし、
正直前に戻してほしいと思う。
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 07:52 ID:p7rmo05O
- 今までの方が主観入りまくりだった気がするけどなあ
みなが書き殴った風でまとまりがなかったし。
とてもじゃないが客観的とは程遠かった。
すくなくとも「テンプレート」である限りは書きなぐりのメモ帳ちゃまずい気がする。
騎士テンプレはまさにテンプレが書かれてるわけだが
クルセテンプレは今までの出たものとりあえず残しとけやって感じだ。
それが主観入りまくりでもね。
完成ステに関する議論もあまりすすまんし、みな余り興味がないんかな。
とりあえず1つ指標として書いといてよいと思う。
つか、ステ晒しのが経験から算出されてるからより信用できるって意味ワカランよ。
そんな個人の主観入りまくったステなんて信用はできんと思うけど。
ここで議論されてるステだって経験から算出されてる。
あと、AGI>LUKなんて他のメジャータイプと同一の扱いで書く必要あるのかと。
テンプレなんだから、ぱっとみて体系がすぐ分かるようにしておきたい。
趣味型は別の扱いであるべきだし、先達のステ晒しなんてテンプレにそもそもふさわしくないと思う。
別ページにでもしたほうがいいのでは?
内容的にはあまり変えてないので、
手数かけてすまんが、お前さん方の納得するように変えてくれ。
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 07:53 ID:0tRH6q9S
- 前がどうだったのか思い出せないんだが、修正個所だろうところがですます調なので、
違和感ありまくりではある。
Wikiは誰でも簡単に書き換えることができるのが特徴ではあるけど、こういった大規模な
改変は、最初にこっちでまとめて意見を伺ってからの方が良いんじゃなかろうかと思った
夏の朝。
クルセの格好って夏に弱そうだ。
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 07:58 ID:2wqVEsxi
- 必要な情報も消されてるのは確かにいただけないな。
個人的にはSTR>AGIもヒールでPTに向いてると思うし、
主観的な部分が多すぎる気がする。
ただ、STR>AGI型 PT狩り向けみたいな分け方自体は
旧テンプレよりはわかりやすいな。
書きなぐった感じのほうが必要な情報を矛盾も含めて見れるので
ですます調で纏めたが為にあって欲しい情報まで失ってしまうのはいかんと思う。
とりあえず情報の不足が無いように前のに戻しておくよ。
そこからまたゆっくり修正していけばいいだろうし。
無理に急がなくてもいいでしょ。
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 08:07 ID:p7rmo05O
- クルセって細かなバリエーションがあるから
いつまでたっても意見はまとまらんと予想。
「なんで俺の型、ステ、意見が入ってないんじゃ」
っていうことで最後まで矛盾した書きなぐりで終わる予感。
俺としては、ベーシックな部分とそうでない部分を切り離してほしいんだよな。
旧テンプレじゃ、読んだあとの感想としては、
「で、結局なんだったの?」
しか出てこない。
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 09:16 ID:Bkuekuan
- ベーシックな部分とそうでない部分を切り離すのはかまわんと思うが、
あなたのやったことは「自分がベーシックではないと判断した」部分を全部切り落としただけ。
AGI>LUKがメジャーと同一にならんというのなら、珍ステの項にでも移行すればいいでしょ?
ステ晒しについては、過去にテンプレサイトの掲示板上で別ページ移行を提案したことがある。
が、見づらいわけでもないのでそのままで行こうか、という話になった。
クルセに細かいバリエーションがあるからこそ、あぁいうステ晒しや使用感レポが必要なのだと思う。
あと、経験を基にするのと経験談を基にするのとでは情報の持ちうるリアリティが異なる。
先達が経験から算出した完成ステには、実際の使用感や試行錯誤の跡がある。
けど、その経験談を基にどれだけ議論しても、我々はそのリアリティをそのまま体験することはできない。
理屈で「よさそうな」ステを算出することはできても、結局は机上を抜け出すことはできない。
主観が入ってようが、先達が自分でコンセプトを決めて試行錯誤して、
それで導いたひとつの最適解が99目標ステ。
先達の経験に重みがあるというのはそういうこと。
99ステについては>>337で話が止まっているんだが。突然>>405の話に飛躍しててびっくりしたよ。
で、>>405のステだけど、INT30でSP不足する、といったのはあなたではなかったか。
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 09:44 ID:IA5T9chi
- >400
ソロが多くなりそうなんでしたらSTR-VITの方がいいですよ
>300>318>325
鯖にもよりますけどGVGではGX発動しないし・・・
GX4でINT80でずっとODソロするよりはSTRあげて
色々な狩場行った方がいいと思います
- 424 名前:423 投稿日:04/07/24 09:49 ID:IA5T9chi
- >400
肝心のスキルについて書いてない・・・
そのステータスだとどれとっても微妙になりそうですね
STRを攻撃手段として考えないんだったら
HX、ペコ修練は意味ないですね
ペアで狩ることを考えてやっぱりGX10かなぁ
個人的にはステ振り考え直すのがいいと思いますけどね
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 16:29 ID:CRH6/NH9
- 結局クルセのスタンダードステというのは(特にAGI盾は)、
まだテンプレ化できるほど纏まっていないし検証もされていない、
というのが実情であるな…
もっといろんな実例データを集めていったほうがいいと思う
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 16:34 ID:CRH6/NH9
- っと、>>411へ。
文面の見易さについてはNOの意見が多かったけど、
見出しやコンセプトをきれいにまとめてくれたのは
ありがたかった。その点はthx。
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 17:21 ID:Q0SAhV9Y
- 前にドラキュラのソロ狩り報告があったのはAGI型だったな。
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 17:48 ID:EikFAYfW
- 今のテンプレって結局元に戻してあるの?
の割には見出し変わってるし、411verなのかな?
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 20:26 ID:2wqVEsxi
- 411verを織り交ぜた形に修正されてるね。
AGI片手を表示して現在との差分を選べば変更されたところがわかるので
違いを見比べつつどんどん修正していくと良いと思うよ。
見出しは修正後のほうがわかりやすくていいな。
- 430 名前:400 投稿日:04/07/24 21:01 ID:iGxcuUnw
- >>403さん
なるほど、HXですか
メインのクルセでそこは試してみますね。
>>423さん
あ、ペコ修練に関しましてはGvGでどうしても必要なので・・・
説明不足で申し訳無いです。
キャラクターに関しては、狩り1 GvG9と考えてますので
どうしてもSTRは30くらいで抑えたいんですよね・・・
ただ、INT80も中途半端な気もしますし悩みますね・・・
そこはもう少し考えて見ます
スキルに関してですが、やっぱりGXかHXですね
以前ディフェンダーが強化修正されるとも聞いたので悩みましたが
スキルに関してはGXかHXで行こうと思います
レスありがとうございました。
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 21:08 ID:aKOX2VKc
- 流れぶった切って質問です。
GXかっこいいなあと思って、クルセ志望のINT先行剣士作り始めました。
そこで、エンジェリングcの有用性ってどれくらいあるものなんでしょうか?
過去ログを見ても論争ばかりで、体験談が少ないような気がしました。
実際、エンジェリングcなんてとても手が届きそうにないわけですが・・・。
将来の夢として入手を頑張るかどうか迷っています。
実際天使c持ちなんて回りにいないので、先輩型の体験談、ご意見を
お聞かせください。
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 21:32 ID:kwciDare
- >>431
ぶっちゃけなくてもどうにでもなる。
だが、あったらプリへの負担が軽くなるのと事故死が少なくなるくらいか。
だが、ソロする場合はあるのとないのとでは雲泥の差。
俺は天使c持ってるけど、周りのクルセ見たら持ってない人のが当然のことだが多いし、
それでも十分狩れてるみたいだから、装備に余裕ができてからの購入をオススメする。
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 23:05 ID:EikFAYfW
- >>429
ども
見てきたけど、素の411だと確かに文体や主観が気になるのな。
今みたいな感じで整理が進むといい感じやね。
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/24 23:44 ID:7WbCSJhl
- >400
STR30、INT60+10だけど、OD2で限定でいいのでしたら、
ベース70台で
OD2ソロ :GX01、GX04使用でベース値400k〜500k/h
古城2プリペア:GX04、GX10使用でベース値500k〜600k/h
献身覚えたらINT50+10、それ以下でもよかったんじゃない?と思ってたりします。
GXに慣れた身だとSTR30バッシュ、HXでソロ狩りはかなり辛いです。
ペコは乗るだけですね。GvGじゃ通常攻撃しません。
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 00:01 ID:5Wjp1jHb
- 高luk型は浮いてるし、(いたとして)あまりに希少なので珍ステに移行しといた。
あとはSTR>AGI型の説明埋めて、各型の指標ステ出したら、よくまとまってていいテンプレになりそうだ。
説明だけじゃ具体的にどういうステなのかイメージ湧かない。
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 00:50 ID:IYOJnWts
- 89になってほぼ完成したんで晒します。Vitカンストは80ちょうどでした。
Crusader@腐霊夜鯖 Base89/Job50
HPR10 バッシュ9 プロボ5 片手剣修練10 両手剣修練1 インデュア2 MB3
フェイス10 騎兵修練5 HX6 GX4 AG5 RS5 DF1 SdC3 SdB3
献身5
Str53+7 Agi12+2 Vit99+7 Int10+5 Dex47+3 Luk1+5 Flee103+1 Cri3 Def48+106
狩 場 :西兄貴
特化装備 : +5水フラベ +7火フラベ
回復資材 : ミルク200個 経験効率 : 400k/h 滞在時間 :1時間〜1時間30分
コメント : 移動狩り。廃兄貴と弓にはバッシュ2発いれてあとは通常。
姉貴と兄貴は通常攻撃で十分。ドロップがうまいので赤字にはならないけど
飽きます。1時間狩りしたら止めてしまう事もしばしば・・・
飽きたらそのままOD2FでGX狩り。知り合いに月光借りて肉を89%までもって
狩りしたら西兄貴より効率が出たΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
おそらく月光もって西兄貴いくとさらに効率が出ると思うけど
いかんせん飽きます。
80〜85はほとんどソロでした。85からギルドが変わったら狩りよく誘われて
結構すんなり上がりました。ソロ:PT=4:6かな。献身がプリさんに喜ばれます。
狩りのPTもGvステの連中なんで効率はお察しでしたが時間を忘れて遊べました。
ソロだとどうもモチベーションが・・・・・
献身育てるの辛いと思いますが後進の方々、蝶ガンガレ!
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 00:52 ID:0KoLnI6m
- こっちでも書いてみる
好きなcさしてみてくれ
つ【+8sトライデント】
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 00:55 ID:KDs5jWks
- >>438
つ[+8 ダブルリベレーション パーフェクト トライデント]
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 01:14 ID:h5UfrplP
- >>431
相方プリ>>>>>(超えられない壁)>>>>>天使C
ソロの時にあったら狩りやすくなる感じですね
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 01:20 ID:vIIYlLbi
- 相方プリはどの職でも最高の位置にあるからしかたねぇっす
まあ何回もでてるけどあればソロで狩りがしやすくなるのが天使c
城2でソロ自給1.2Mでひゃっほうしたい人向け(ただし月光剣もいります、ないと1.1Mくらい
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 01:27 ID:pa//6dGb
- ソロの時もそうだけど、PT時もペアのSPの負担が軽くなって楽になったと言ってた>天使
レイド処理後のヒールが一回分はかならず浮くし。キリエとあわせればヒール一回で余裕。
なくても狩り出来ないほどではない、ただし天使なしの場合と比べるとプリの負担は随分
軽くなる。
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 01:58 ID:7PLe9SCJ
- 献身クルセの狩場情報便乗して晒してみる
テンプレサイトのVIT>STRクルセって書いた人です
狩り用の装備なんでテンプレとステが若干違います
最近騎士ばっか育ててクルセ放置気味でしたがなんとなく狩り行ってきました
Crusader@古鯖 Base90/Job50
HPR10 バッシュ10 プロボ5 片手剣修練10 インデュア10 MB1
フェイス10 ペコセット HX6 GX4 AG7 RS5 SdC3 SdB3 献身5
Str73+7 Agi9+2 Vit84+7 Int19+5 Dex47+3 Luk1+5 Flee103+1 表示Def71+91
狩 場 :時計地下4
特化装備 : +7TBlサーベル +7TAサーベル +7火フラン
回復資材 : 白ポ40個 経験効率 : 540k/h 滞在時間 :1時間
コメント : ひたすら移動狩りで婆中心に食べます
婆はSPが半分以上残ってるならバッシュも混ぜながらTBlで殴り
SP半分以下ならバッシュ無しで殴ります
JKは人いなかったらテレポ
人がいたら飛ぶわけにはいかないのでTA持ってバッシュ連打で倒します
ウィスパは火フランの通常攻撃のみで対処
ハイドされても2,3歩歩けば顔出すのでサイトは必要ないです
婆が溜まってることがあるのでそういう際はMB1で必死に殲滅します
RS、AGは邪魔に感じるので使っていません
SPが危険な時にJKに会って人が近くにいたら
インデュアで少し引っ張って飛ぶか、人がいなくなるまで耐えます
魔剣は無視でJKと同じ対処をとります
倒せないこともないですが経験値稼ぎにきてるなら相手しないほうがいいです
金銭効率はお察しですが西兄貴と往復すれば収集品でdd
レア1個出せば黒字です
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 02:48 ID:ghSX4ThV
- 天使持ちの人は深淵に会ったら闇とか毒に着替えてるの?
着替える場合はショートカットとアイテム欄から手動のどっち?
ソロとペア、騎士団と城、それぞれのケースで違うって場合も教えてください。
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 03:52 ID:NN2b6RwM
- つ【プリ肉壁】
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 04:08 ID:SmMK+nih
- 献身クルセさんにちょっとお聞きしたいのですが
複数狩り(2〜5人)とGvGでは
「献身スキル限定」でどれくらいのINTとDEXがあれば良いですか?
DEXに関しては、50くらいが好ましいらしいですが
50以上はあまり上げてもそれほど効果が得られないのでしょうか?
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 04:56 ID:P0YzvFSj
- たった今、C帳から天使ポCが出ました。
売ろうか、GXクルセを作って使おうか考えていますが、
実際の使用感はどんなもんでしょうか。
また何に挿すのがベストでしょうか。
クルセやったことないので、どなたか教えて下さいませ。
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 05:08 ID:wnVEYI6Z
- なーんか上のほうでGvガチクルセお察しとか書いてあるけど
HX10 SdC5 RS10 鳥 状態異常MB&SdB
STR100 VIT80〜100 AGI30〜50 DEX40〜50 INT30〜45
ここいらへん完成に向けて押さえていけば槍騎士程度には働けるぞ
パッシブ阿修羅避けもあって脱衣除き(これが厄介だけど)
鬼札になる相手はほとんど居ない
育成環境ある人はちょとオスス
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 05:45 ID:B9dRksIJ
- >>447
Gv特化クルセは元々V騎士より上だろ。
ただV騎士は装備があれば育成が凄い楽だからV騎士が多いだけで
Gv性能自体は盾Vクルセの方が高い。
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 05:54 ID:wnVEYI6Z
- >>448
うん、だからまあつまり言わんとすることは
ディボ無くてもちゃんと生きていけます(´・Д・`)生きてます
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 05:57 ID:vIIYlLbi
- >>443
着替えない
GX10×2で倒せるから適度な距離とってGX→ヒール→GXで終わる
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 06:22 ID:9KxHR+/k
- 先のマイグレに伴い、身内ギルドのGvG参加が本格化してきたので、
私も対人ステのキャラを作ろうかと思い立ちました。
で、いろいろ検討した結果「献身&GXなクルセ」が有力候補に。
で、テンプレと現スレを読んでみた範囲で、いくつかわからなかった事が
ありましたので、質問の書き込みです。
1.献身GXなのでヒール切りの予定です。
天使鎧がない場合、RS月光&聖斧ヒールの回復によるGXソロ狩りは
現実的でしょうか?それとも非現実的でしょうか?
現在月光剣&聖斧は所持。将来的には天使鎧も購入する予定です。
2.現スレでもステの範例がいくつか出ていますが、やはりStrを多少でも
振ったほうが、積載量とGX威力の観点から有効になりますでしょうか?
3.「献身クルセを作る」と考えたときに、献身GXという路線の選択は、
間違ってたりしますでしょうか?
一応資金はそれなりにはある・・・はずです。
育成は、初期状態はDex先行、Lv40/??で、Vit30+?、Int30+?、Dex44+?。
その後全てIntとVitに突っ込み、Lv80/50で、Vit73+7、Int70+8、Dex44+6。
といった感じを予定しています。
なんか「間違ってるよ」とか、「このほうがいいよ」とかありましたら、宜しく
お願いします。
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 06:22 ID:t9d9U3Si
- >>446
売れ
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 06:34 ID:U/d5dqFO
- >>451
1 RS月光はアリだが、聖斧ヒールはちときついかもしれない。大人しくOD2Fで白P使ったほうが良いと思う。
2 STRは積載量の点ならマステラ積めばOKだが、そんな余裕ない場合は30程度ほしいかな。威力は30程度ではそんなに変わらない。
3 献身GXはアリ。Lv上げるのも楽なので高lvを目指しやすい。けれどもVIT>STRの方が耐久力という点では上。GXはGvだと良く不発するけどPvPだと献身GXはアタッカーにもなれる。
Lv80/50の時点でINT70+8となってるけど、GX狩りをプリペアでするなら90↑もしくはカンストクラス欲しい。
VIT80に到達するのが80後半になってしまうが、GX狩りできればすぐいけるので問題はないかと。
- 454 名前:442 投稿日:04/07/25 13:06 ID:7PLe9SCJ
- >>445
INTは最低限で十分
マニピもらえるなら献身のみでSP切れることはないです
プロボ、SdBしだすとSP足りませんけどローヤル食えばどうにでもなります
狩りではまず献身とか使いません
よほどひどい湧きなら使いますが献身でSP足りないってことはまずないです
DEXは高ければ高いほどいいです
特にGv中のかけ直しなどDEX高ければ交戦中でもかけ直せることもあります
私が交戦中にかけ直そうとしたら献身対象にキリエかかってる間しか無理です
ただ50程度でもAGがうまく発動したりすればかけ直せる場面も多いですし
不便と感じることはないです
プリがしっかりしてれば献身前にサフラ合わせてくれたりもします
>>451
GX-献身はお手軽に献身クルセがほしいときは便利
知り合いが言うにはLv上げがすごく楽らしい
ただGvでは微妙
うちが古鯖のせいもあってGXはまず出ない上にVITも80程度しかないので
献身対象と同時に大魔法食らうと時々死ぬとかなんとか
あと呪いがウザーだそうです
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 14:26 ID:8iYNxUk2
- >>431
今Lv95のDexGXクルセだけど、天使CなくてもしろぽがあればMHも殆ど死なないから
あったら便利だけどなくても問題はないと思いますよ。
所詮低Strだからsメイルとかでれば1時間や回復切れたりで2時間いけるかいけないかですけど。
自分はペアのGX狩りならInt>Dex>Vitの補正込み120>75>残りVitをお勧めしますよ
自分はいんt120>Dex97>Vit40だけどナァー_| ̄|○
Dexクルセお勧めしますよ。
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 16:07 ID:alDF9XOk
- クルセ作ろうとおもうんですけどスキル振りがよくわからないので載せます
フェイス10 キュア DP3 DB5 ヒール10 HX10 ペコセット6
何か指南があったらお願いします
それと残り4Pあるのでこれに振った方がいいというのがあればお願いします
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 16:27 ID:6uuEKLHL
- >>456
スキルだけじゃなくステ振り書いたほうがいいと思う。
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 16:28 ID:hc43pkLM
- >>456
ぷち強い剣士志望ですね。
おすすめはプロヴィデンスかな。
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 16:47 ID:I7MF6uu2
- >>456
Agiヒール片手かな
個人的趣味で言うと、ヒール8にしてAG5シールドチャージ1
かヒール7GX1AG5シールドチャージ1なんかがお勧めだ
ソロ専ならAG別に要らんけどな
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 16:51 ID:uSD49ss3
- >>451
RS月光剣&聖斧ヒールは激しくTOM。
何がやばいって月光剣から聖斧に持ち替える時にRSの効果が消える事。
RS月光剣は被ダメでSP回復させるわけだから、
被ダメ食らった後に聖斧に持ち替えてヒールしてたらSP持ちません。
ただ、Lv3ヒールは600〜800は回復するので、
プリペアの時に軽い被ダメは聖斧ヒールしてプリ負担減らすのはアリ。
普段海東でGX詠唱時だけ幸運剣に持ち替えで被ダメ減らすほうがプリは楽そう。
武器4つ+盾は相当ヤヴァイ。重さも。手の攣りも・・・(´;ω;`)
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 17:07 ID:e5i/IDt2
- 武器持ち替えでRSって効果切れるのか
98の66%になって知った新事実だ、まあヒールGXで接点なかったせいもあるけどな
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 17:17 ID:7WGhCImh
- 武器の持ちかえでRSが解除されるんではなく、楯を外すから解除される。OK?
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 17:18 ID:XQzw+oCO
- >>461
RS持ってないからわからないけど
聖斧両手だから装備したら盾外れてそれでRSの効果消えるんじゃない?
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 17:20 ID:XQzw+oCO
- リロードしろよ自分 ○| ̄|_
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 17:21 ID:e5i/IDt2
- あーなるほどそういえば盾依存スキルだったのか
アスペみたいな感じで武器依存かと思ってしまった
醜態晒してすまん
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 17:23 ID:7WGhCImh
- わりとこういう基本的な部分って見落としがちだから、
確認の意味もあるし、良いんじゃないかな?
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 17:27 ID:AMc0wu06
- ライトエプシロン
攻撃力 180
ヒール使用可能(レベル3)
悪魔族モンスターに3%追加ダメージ
聖属性
重量 230
『両手』
武器LV 4
装備LV 44
スロット 0
装備可能職種 Swo Mer
ドロップ オークヒーロー
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 17:41 ID:Ic+/t5z1
- > 悪魔族モンスターに3%追加ダメージ
これを今初めて知った…
公式ガイド適当ぶっこきすぎ(´д`;
- 469 名前:451 投稿日:04/07/25 18:30 ID:9KxHR+/k
- 451です。いろいろとアドバイスありがとうございます。
いろいろと希望が見えてきました。頑張りたいと思います!
(といっても、まずは剣士を作るところからスタートなわけですが・・・)
>>453
・Int優先で中盤の効率を上げた方があとあと楽になるとの事ですので、
Gvデビューを若干遅らせ、Int優先の育成をしてみたいと思います。
・Strは、実際に育成してみて、積載量がきつかったら30程度振って
みたいと思います。
・狩りは多分ソロ中心になると思うので・・・どっかにプリさん落ちて
ないかなあ・・・
>>454
Gvでは微妙とありますが、それはStr献身に比べて微妙という事でしょうか?
それとも、Gvで献身クルセそのものが微妙という事で?
Gv中の献身クルセは寂しい裏方作業になるという話も聞いていますが、
そういった意味で「微妙」なんでしょうか・・・。ちょっと気になったり。
>>460
助言ありがとうございます。聖斧ヒールはTOM呼ばれそうですか(つД`)
敵を倒し終わったあとでヒールして、その後RSもかけなおしってのは・・・
やっぱり現実的ではないでしょうか?
ヒルクリで十分なのか、HPRと回復財に任せたほうがいいのか・・・
これに関しては、後に育成段階で試して、レポートしてみたいと思います。
武器4種+盾の持ち替えは、メインのBSで慣れてるので無問題です。
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 19:57 ID:knrimtS7
- STR53 AGI18(余りP無くすため) VIT53 INT99 DEX47 LIK1(補正なし)
で
HPR10 片手10 バッシュ10 プロボ10 MB1 インデュア1(余り7)
HX10->GX8ー>ヒール10->GX10
なGX型を目指してDEX先行で47->VIT53->INT振りしようと思うんだが…
…ステの振りの優先の仕方…('・x・`)アッテルヨネ?
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 20:31 ID:Qkh2T/kt
- とりあえず胸を張れ。すべてはそれからだ。
- 472 名前:470 投稿日:04/07/25 20:37 ID:knrimtS7
- http://page.freett.com/clytie/#d21zOqACKdu1OQofsDphOAbA6pqaH@7kd780gya5gealBo$2fKgJ$46i56hA8w14$2
↑を目指して別キャラローグで装備のための資金稼ぎ中…
>>471
…頑張るっす('・x・`)
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 20:40 ID:amcJ3nom
- >>470
悪いこと言わないからINT優先しとけ
いまSTR53 AGI9 VIT53 INT89 DEX40 LIK1 LV91で
おまいさんとほぼ同じスキル取りだが(MB8)
INT先行しなかったんでいまがすごくきつい
長くやっていくならINT優先で行った方がいい
DEXやVITが足りなくてもバッシュと回復アイテムである程度は補える
ついでにHXも後回しにした方がいい
- 474 名前:470 投稿日:04/07/25 20:58 ID:knrimtS7
- >>473先輩
HX後回しというと…
HX6->GX8->Heal10->GX10->HX10っすかねぇ。
んでは、がんがってきます…/('・x・)<河童狩りの為に風海東欲しい…
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 21:37 ID:YjGVp/Yi
- お初にお目にかかります
現在献身GX(INT=VIT)を育成中なのですが
ぶっちゃけ献身とGX10どっちを優先したら育成が楽なのしょうか?
ちなみに、ビンボーなんでTH海東とか天使cとかその他諸々は持ってません
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 21:59 ID:uQ608y8u
- >>475
TH海東は俺も欲しいが通報されそうなのでやめとく。
で、献身とGXは狩がPT、ソロのどちらがメインかで
決めた方がいいのでは?
ソロメインだとMOB倒すのにGXあった方が断然楽だし、
PTに入れるならGXより献身あった方がいいだろうし。
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 22:04 ID:IY/4DgOq
- >>475
どちらでもGX
育成するなら献身は全く不要
つーかGX無いと効率出せない
んで献身が必要になるLV=とっくにJOBカンスト
- 478 名前:470 投稿日:04/07/25 22:05 ID:knrimtS7
- >>475
TH海東×->DH海東○
残念ながら海東剣くんは本来S4・5なんですが
入手時点で既にアンドレの幼虫C(INT+1 未実装?箱・帳?)が3枚刺さってるので
S1かS2しかありません…といってみる('・x・`)
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 23:12 ID:qQkB6klX
- >>431
最終的にクルセで何をするかにもよるが、プリペアでの城2狩りを範囲にいれてるなら
あったほうがはるかにいいと思う。鯖にもよるが、固定プリペアでかつプリがVIT型で
先に歩くケースを想定すると、天使ありと無しはそれこそ天と地ほど違う。
天使Cを装備したときの最大の特徴は、GXダメージの反動はカットされコストのHP消費は
減るという点だが、このコストのHPは残りHPに比例した値をとる。そのため、天使C装備だと
敵に攻撃されない限りGXを何度使っても死なない。言い換えるとプリが前を歩くモデルの場合は
いきなり禿に切りかかられても死なない程度のHPを残しておけばよいことになる。
天使なしでHP多めの状態からGXを撃つのと、天使ありでHP2/5くらいからGXを撃つのと
どれほど食らうダメージが違うだろうか。かなり慣れたプリとやってるせいだろうが、
少なくとも自分のケースだと(フェイスパッチきて)天使Cためしに外したときはお話に
ならないと感じた。
逆にクルセが前を歩くケースだと、闇属性攻撃対策のニューマがすぐに出せるプリと
ペアでもない限り、天使Cの効果が絶大というほどではないと思う(あくまで推測)。
亀レススマソ
- 480 名前:479 投稿日:04/07/25 23:14 ID:qQkB6klX
- 日本語おかしいなオイ。
天使Cを装備したときの最大の特徴は、GXダメージの反動はカットされコストのHP消費は
減るという点だが、このコストのHPは残りHPに比例した値をとるため、敵に攻撃されない
限りGXを何度使っても死なないということ。
こう読みかえてください
- 481 名前:479 投稿日:04/07/25 23:16 ID:qQkB6klX
- 最初のであってるじゃねーか… ぬるぽスレでガッされてくるよ_/\○_
>>480を脳内削除ヨロ
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 23:45 ID:uQ608y8u
- >>479
テンプレ見てきたけど天使CでもGX発動コスト(原HP20%減)の値は減らないって
書いてあるように見えるけど、天使Cで発動コストも軽減されるの?
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 23:46 ID:Qkh2T/kt
- Agi槍クルセ志望52歳、今水ランスで将軍様をいじめまくっているところなんですが、
このレベルで時給125k/80kというのは効率が良い方なんでしょうか。
もし、これ以上の効率の出る狩場があれば、教えてほしいです。
ステはこんな感じです。
Base52-Job39
Str28+3 Agi63+3 Vit1+3 Int1 Dex28+3 Luk1+1
HPR10 バッシュ10 プロボ10 MB7 インデユア1
所持金220k
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 23:53 ID:vgn70AmP
- >>482
479はあまり良い文章ではないが、普通に読めば文脈から
「GXダメージの反動はカット」の後にはその反対の事が書いていることが予想できる
つまり「コストのHP消費は減る」は、「コスト分のHP消費は天使Cで防ぐ事ができない
のでHPが減少する」の意味であることが分かるはずだが。
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/25 23:57 ID:qQkB6klX
- うーむやはし推敲がたりんかった、重ね重ねお詫び申し上げ(略
GXダメージの反動はカットされコストのHP消費は減る
=GXダメージの反動はカットされ(るが)コストのHP消費は(カットされずにHPが)減る
という意味です。
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 00:07 ID:v6T7XFL2
- >>485
なんかグダグダだぞ。
GX発動時に現HPの2割が消費され、
その後にGX最終ダメの半分を反動ダメージとして受ける。
(実際の反動ダメはフェイス効果でさらに半減されるので、最終ダメの4分の1に相当する。)
- 487 名前:486 投稿日:04/07/26 00:14 ID:v6T7XFL2
- すまんおれもアフォだな。
>GX発動時に現HPの2割が消費され、
>その後にGX最終ダメの半分を反動ダメージとして受ける。
>(実際の反動ダメはフェイス効果でさらに半減されるので、最終ダメの4分の1に相当する。)
追加↓
天使Cでは反動ダメ分を無効化できる。
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 00:28 ID:AjlEtamU
- >447>448
献身ないってことは防衛じゃたいして役に立たないし
攻めに関しては敵の大魔法AS地帯抜けて何ができますか?
騎士なら火力があるので敵の後衛を一掃できますけど、
盾クルセはバッシュでもするんですか?
防衛なら献身、攻めならV騎士のほうが役に立つと思いますが
これからGVG用クルセを作る人のためにも
どのあたりが騎士より優れているのか教えて欲しいです
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 00:38 ID:Dah3B28T
- >>445
当方献身クルセ@実装2年目某鯖
> 50以上はあまり上げてもそれほど効果が得られないのでしょうか?
DEXは(素+補正の)65+ブレスの10で詠唱半分。(DEX75)
うちのクルセはこれを目指してる。
>狩り&Gv
私的には献身必要のない時のINTは現在は足りない(ブレス込み24)
献身+プロボ&sdbメインだとマニピあればかなり楽
Gvの時はマニピが届けばいいんだけど届かない場合もあるんで…。
ちなみに足はグリーブ(エギラでもなくソヒーでもないって事)
雰囲気的に防衛思考の大手Gかな?
私はレーサーなんで…Gvはあてにならないかも(^^;
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 00:38 ID:SRCkDU8d
- 防衛も攻撃も騎士より献身クルセのほうが上だ。
献身切り盾型はその献身クルセより攻撃面を上にして防衛面を大幅マイナスした感じ。
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 00:39 ID:Ax4LgfsC
- >>488
後衛一掃なんて夢見すぎ。大魔法AS地帯抜けても阿修羅がお出迎えしてくれるよ。
阿修羅もいないような雑魚防衛相手に俺TUEEEしても仕方ないし。
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 00:46 ID:8iRuVM7X
- 阿修羅ぐらい止めろよ
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 00:53 ID:41w4o+EQ
- 質問があるんですが、献身ってGXのダメージを肩代わりできますか?
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 00:54 ID:41w4o+EQ
- ごめん、俺が悪かった。
忘れてください
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 00:54 ID:AjlEtamU
- >491
V騎士が後衛を一掃できる可能性を持っていることは確かです
防衛側が阿修羅があるとか、WIZに献身かかっているか
相手が大手か中小か新鯖か旧鯖かというような仮定は
このスレではどうでもいい話です
私が聞きたいことは、献身をきった盾クルセがV騎士よりもGVGにおいて
活躍することができるという>448の真偽を確かめたいと思っています
剣士系のキャラがVITに振り高DEF装備をすることによって高い耐久性能をもち
また、プロボックなどのスキルが敵の防衛網を崩すことが可能なことは
わかっていますが、それは剣士系キャラの基本性能であって、盾クルセが
V騎士よりもGV性能が高いことを証明しているわけではありません
これからGV用盾クルセを作る人にV騎士より自信を持って薦められる点とは
なんなのでしょうか?
GVG用のVクルセを作るなら献身をとった方がいいと思います
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 01:06 ID:rQp5A6hc
- V盾クルセのアドバンテージは
1. RSによる対近接職牽制
2. エンペ張り付き時のAGによる防御能力
の二点じゃないかな
とはいえ、上記のは献身クルセでも前提スキルに含まれているので
違いを出したいのなら、AG10、RS10にしないと厳しいかも
もしくは高Lvヒールを取って、相手にプレッシャーをかけるってのもありかな
ってこれは盾クルセじゃないか
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 01:09 ID:Ax4LgfsC
- >>495
>V騎士が後衛を一掃できる可能性を持っていることは確かです
と脳内で仮定して
>相手が大手か中小か新鯖か旧鯖かというような仮定は
このスレではどうでもいい話です
と仮定することを否定する。
勘弁してください。クルセもMBやバッシュで後衛を一掃できる「可能性」を持ってるんじゃないすか?
V騎士が落とされる主要因である阿修羅に対抗する手段があるってだけでも前衛性能としては騎士に勝ってるといえるし。
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 01:10 ID:SRCkDU8d
- ペコセット、RS10なきゃアドバンテージにはならんな。
そこからヒールはLv3までで現実的ではないな。
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 01:51 ID:oZYzbeqx
- ちょっとばかりINTに振って低レベルヒール使うより、STRかVITに振って白ポでも使ってるほうが良さげに思える
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 01:56 ID:aWk4fO/b
- >>493-494
ニヤニヤしていいですか?
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 02:08 ID:uM0koIpp
- >GV用盾クルセを作る人にV騎士より自信を持って薦められる点
・高いSP値:プロボックだけでSP切れるほどの激戦もあります。
・ニュマで防げない崖撃ち攻撃:崖上wizさんをSdC(スタン)→HX(レイドゴスリン貫通)で沈めるのがお勧め。
・阿修羅耐性:AGで防いだり、RSで相打ちを狙ったりできる。
・ストリップ耐性:騎士は武器を外されると無力化されるのに比べ、クルセは武器と盾を両方外さないと、無力化できない。
まあ、ここまで書いといてなんだけど、Gv用なら献身取ろう。
Gvは団体戦だから、連携技組み立てられるスキル揃えたほうがいい。
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 02:09 ID:4qI/3rgS
- なんか変なの沸いてるな、V騎士の中の人か?
盾クルセとV騎士を比較したクルセ側の優位性は
片手速射とレイド貫通のHX10とSdCの40%スタン連打と阿修羅返し
欠点は育成がこれでもかってくらいキツイこと
キツイ代わりに槍騎士以上の性能がある
それだけ
- 503 名前:442 投稿日:04/07/26 02:11 ID:2VgyKAlH
- >>469
亀レススマソ
GX-献身が微妙ってことです
GXをさっぱり切ってSTR-VITにした献身に比べると耐久性において負けます
INTに振れば振るほどSTR、VITを削ることになるので
わずかと言ってもMHPと所持量がSTR-VITに劣ります
余裕のあるGvなら全然問題ないでしょうが一進一退の時などは結構困るそうです
実際私がGX-献身使ってみたわけじゃないのでこの程度しかいえませんが
友人曰く本気でGvやるなら最低VIT100だそうです
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 02:11 ID:9WEMS2br
- クルセの利点
・献身による要の職を守る効果
・RSによる阿修羅or高ダメージへの牽制効果。
・AGによる防御性能
・ディフェンダーによるハンターの弓の無効化
・SP係数の高さによるスキルの多用化(コスト削減
この中で大部分の割り合いは献身に持っていかれているのは正直否めないだろう。
しかし、RSによる牽制性能もなかなかの強さを誇っている。
現在、Gvで最も防ぎがたいスキルである阿修羅を牽制さえ、なおかつ撃ってきても相打ちに持ち込めるのは大きいだろう。
AGは使いどころを誤ると動けなくなってしまうスキルだが使いどころさえ間違わなければ非常に有用なスキルになってくれると思える。
やはり一番の有用性ではメマー、阿修羅の防ぎ、だろうか。
ディフェンダーはとってる人も少ないのでさほど実用性は見出せないが、やはりハンターの弓のダメージを軽減できるというのは大きいのではないだろうか。
大体のハンターはASを使ってくるだろうが、壁になっている場面等ではDSを使ってくる事もある。
高ATKの弓攻撃を防ぐ手立てとしては有効なのではないだろうか。
地味に、献身とあわせて使えるのもポイントを高くしているのではないだろうか。
SP係数の高さにも注目したい。
騎士は現在青ポを使ってBDS等を使っている事が多い。
これをある程度節約することは強いてはギルドの経費削減に繋がり、より戦力の増強にお金をさける可能性も出てくるのではないだろうか。
BDSがない分、スタンバッシュ、状態異常MB、その他スキル等、普通にgvでやっていける程度の攻撃スキルは用意されている。
以上の点から献身があれば言うことはないが、無くても十分やっていける職だといえる。
献身をとるかとらないかは人次第。
取ればそれを中心とした防衛、攻めが展開できるし、もし取らなくてもその他のスキルの有用点から騎士↑のスペックを発揮し、エンペ破壊等に貢献してくれる事は間違いないだろう。
以上
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 02:22 ID:pgfKrtxX
- GvGは騎士で参加してるけど、経験から言えば正直クルセの必要性は感じない。
防衛時にあれば便利じゃね?ってくらい。
騎士のが育成が何倍もお手軽でモブ狩りでも強いし、スキルも強力なのがずらりと。
いっつも荒れるのは、クルセスレ住人が騎士と比較して優れてると主張したがるから。
クルセもGvGで活躍できるって言えばいいのに、なぜか優劣つけようとするよな。
それこそがコンプレックスだと早いこと気づけよ。
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 02:33 ID:4qI/3rgS
- >>505
オマエモナ
いいじゃん、狩りでお手軽育成できてGvもそれなりなら
けどな、両方持ってる俺が言えば
Gv殴り前衛としての性能はどうしたってV盾>V槍なんだよ
BdSとか撃っちゃってる同職見るとな、
アイタタタお前狩りじゃねーんだからそれホントに効いてると思ってんの?
とか思うわけよ
どうよ、狩りの攻撃力で勘違いしてないか?
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 02:37 ID:cHcTfTE9
- なんか505がズバリだな。
あとクルセスレの住人は全ての槍騎士がSTR110 VIT100 DEX80 INT48くらいあるものだと考えているような。
Gvで戦えるSTR110 VIT80↑の騎士はソロでもペアでも西兄貴時計B4から出れないし(マリッジありゃ別)
騎士団で強さをみせつけてる槍騎士はSTR100 DEX70↑ INT32↑でGvで求められる騎士のステにゃなれない。
(このINT32も、騎士団2じゃ不足気味)
Gvにおけるクルセの優位性は、献身ありゃ献身と、騎士よりフロボいっぱいできるくらい。終り。
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 02:42 ID:9WEMS2br
- ちゃんと欠点として育成がつらいということはFAが出てる。
じゃあ逆に騎士の有用性を言ってみようか。
・HP係数の高さからVIT極の騎士のHPの高さ
・BDSというまぁ、強い範囲スキル
・2HQによるレース性能の高さ
・育てやすさ、っていうか型が今現在はっきりしているから育てやすい。
こんなところか。
HP係数の高さ、これは素直に評価したい。
VIT極のHPは20kにも及び、半端な阿修羅では沈まないし、耐える性能もそれなりだろう。
しかし、それだけである。
Gv特化阿修羅を食らえばかなりの確立で沈む。
ある意味、脆い、と言われればその通りだろう。
その分、HPは若干低いものの、絶対的な力を持つ阿修羅を牽制できるクルセに軍配が上がるのではないだろうか。
極端な例をあげれば同レベルの騎士10人が攻めるのと、クルセ10人が攻めるのでは圧倒的にクルセ10人のが怖い、ということである。
BDS。確かに強いスキルである。
しかし、Gvでそれほどまでに強いスキルに位置しているだろうか。
確かにダメージソースにはなるだろう。
しかし、ほかのスキルを見てしまえばそれに見劣りしてしまうのは否めないのではないだろうか。
クルセにはない、強い範囲、という点では勝っているのかもしれない。
しかし、Gvでは後衛がいるということも忘れないでいてほしいところだ。
2HQによるレース性能の高さ。
いわゆる南無。である。
なぜならSQ槍クルセの方が圧倒的に強いからである。
両手のバスタードソードとトライデントを比較しても一目瞭然だろう。
スキル性能ならば騎士は上回るかもしれないが、通常攻撃の性能、つまりエンペを殴る性能としては槍クルセに劣っている、といわざるをえない。
以上の点より騎士はGvにおいてはクルセより劣ると言える。
もう一度例を挙げて言おう
騎士10人が攻めてくるよりもクルセ10人が攻めてきたほうが相手にとっては脅威である。
以上…
この口調は疲れるな…。
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 02:51 ID:fXc8gov4
- >>508
ごめん、俺はレースに遊び半分で顔を出す程度だから詳しくないんだけど、
「両手のバスタードソードとトライデントを比較しても一目瞭然だろう。」ってとこがちょっと分からない。
エンペ叩きのときは属性付与とか難しいから、火武器でいくのが普通だと思ってたんだけど、
ここではバッソとトラを比べてるよね。
クレイモアとランスを比べれば性能に大差は無いと思うんだけど、
実際はC刺し武器を使うのが主流なのかな?
あと、両手騎士のC刺し武器も高々STRならカタナ、並STRなら2HSだと思うんだけど、
バッソを選んだのはなんでなんだろう?
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 02:52 ID:pgfKrtxX
- あと、AGに優位性はあんまりないよ。
GvGでの死因の7、8割は魔法だし。
SP回復はクルセのが有利だが、スキルの余りの燃費の悪さで騎士のがSPにやさしい。
槍騎士なら最低でもINT20-30くらいは振ってるのが普通。
>>506
BDS効かないってんなら、クルセなんか全く攻撃手段ないじゃん。
つか、密集地帯なら後衛まで巻き込んでかなりの威力でるけど?
目的はかき乱すことで、まさかお前さんは威力重視だと思ってたんか?
結局は魔法が痛すぎで、前衛の攻撃力なんてほとんど影響ないけどな。
>>507
おいおい嘘教えちゃいかんよ。
vit騎士ならステ問わず騎士団でペア狩り余裕。
時計地下なんてソロ専用、ペアでいくなんてありえない。
>>508
槍クルセの話がどこからでてきたのか?
vit騎士で低レベル2HQとってる人はいるが、vitクルセでSQとってる人間がどこにいるのか?
いや、まさかエンペへの与ダメージが重要などと思っているのではなかろうな・・・?
重要なのはASPDでSQなんて論外。
そもそもQMくるのでクイッケン系は意味なし。
素直にフランで殴るのがASPDの面で一番。
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 02:56 ID:pgfKrtxX
- つかさ、脳内話書くときはあらかじめ脳内ですって最初に注釈頼むわ。
それ書いてあれば無駄な読む労力かけすにすむしさ。
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 02:59 ID:4+eFX5oR
- いやなんでおまえは岸スレから荒氏にきてるんだ?
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 02:59 ID:WUVWcg/8
- 簡単にクルセの長所を並べる
AGで直接攻撃の被弾減らせる
RSで阿修羅相打ち
献身で後衛の盾役
HXは450%でバッシュピアースより与ダメ高い&レイドゴスリン貫通
高めのSP係数でプロボ多く撃てる&青ぽ回復量多い
こんなとこだと思う。騎士よりGv性能少し高いとは思うけども
結局騎士でもクルセでもBaseLv低くけりゃ使えないでしょ
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 03:03 ID:4crfIaxH
- >>504
妄想で語るのは止めておけ
8割的はずれ
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 03:04 ID:8iRuVM7X
- 奇死なんて車掌以外することないんだからGv出るなよ^^;;;;;;;;
あ、最近BOT封じられて肉が入ったAGI奇死様ですか?????
邪魔だから以降はINT極振りでプロボだけやっててくださいね^^v
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 03:13 ID:9WEMS2br
- というかpgfKrtxXは魔法で死んでるの?
じゃあ問題外だと思うんですが。
魔法を耐えて攻撃を耐えてこそのVIT前衛でしょ。
死因の7,8割が魔法なんて言ってるようじゃ終わってますね。
普通にやれば大体の死因は阿修羅による即死が多いと思うんですが。
後、かき乱すんなら状態異常MBがありますよ、っと。ちゃんと前にも書いてある。
後2HQ,SQうんぬんってのはAGI型の話ね。まぁ、書いてなかったのはこっちが悪いかな。
でも、それぐらい文面から察せると思ったんだが。
GvしてるのはVITだけじゃないんですよ。
VITだったら片手剣が普通。
クルセ、騎士ともに大差はない。
騎士スレから出張してくる人にはもっとクルセ、騎士両方のスキルを研究してからきてほしいものだね…。
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 03:15 ID:9WEMS2br
- とりあえず今日は寝るのでこれだけ。
脳内で語ってるわけじゃないですよ。
ちゃんと騎士、クルセ共に育ててますからね〜…
証拠SS出せっていうのなら出してもかまわないですけど…。
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 03:20 ID:UqAYRarD
- 突然だけどどうやら異端かもしれないSTR>AGIの
片手ヒールHXクルセ育成中なのでそれについて少し。
目標ステはLv91、マンティスリング*2装備で、
STR85+15、AGI55+2、VIT1+7、INT51+5、DEX47+3、LUK1+5
スキルはヒール10、HX10、AG5、SdC1、残りGX(1でも良いような?)
頭装備にウィロー挿した場合、
ブレス貰ってSP回復力が20、エギラで23に。
ソロは大人しくベリット辺りを予定。
AGIが低いけどAGとヒールあるし、
あとは装備でなんとかしろってなスタンス。
この後Lv99までAGI振って70台くらいにはなる予定。
別スロに騎士が居るせいもあって、
特にヒールとHXに魅力を感じるのでこんな感じ。
AGIもっとあるほうが安定感はあるかも知れないけど、
折角だからちょっと手間になってもヒールを使いたい(´д`*)
問題は現在のステがSTR80、DEX50、INT50他初期値と
やたらに極端な事にあるわけだが(゚∀゚ ;)
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 03:28 ID:pgfKrtxX
- >.>516
うちの鯖は重いし、SGMSの多重魔法地帯で普通に死ねる。
ラグって隕石同時落ちとか一瞬で蒸発することもある。
クルセはもってるけど、vit型作ってGvGいったけど微妙すぎて結局騎士で参加。
阿修羅返して相打ちにしたところで、自分も死んでちゃあまり意味ないんだよな、実際。
相手はすぐに復帰するし。
状態異常MBなんて話無理やり出してくんなよ・・・
そんなの使ってる奴いねー、いても他にやることないか苦し紛れ。
そもそもMBは騎士でもできます。
んで、脳内確定なのがエンペ叩き話ね。
バッソとトライデントと来ましたか。
いや、そんなのこの際どうでもいい。
念のため聞いておくけど、なにをどうしたら城を取れるのかホントに知ってんの?
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 03:30 ID:q52R4CIn
- 阿修羅耐えれるようになったら結局死ぬ要因は魔法の集中砲火でPOT切れなんだよね。
献身は強い。
クルセの存在価値は防衛での献身だ。
攻撃力はどうやても騎士に及ばない。
状態異常BDSとヒドラBDSを任意で使い分けできる上、今日日レイドなんてつける奴はいない。
魔法対策にボロか属性耐性つける。
騎士でもクルセでも言えるが、wiz一体に張り付いてバッシュなんか撃ってもオナニー行為。
一歩でも前に出て戦線押し上げてできるだけ多くの敵に同時に攻撃することでプレッシャーかけるのが仕事だ。
その点ではクルセは劣ってることを認めないところが、コンプレックスであり韓国的であると嘲笑される要因。
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 03:32 ID:b2PU1tGM
- いちいち突っ込んでみるか・・・
今の防衛はロキ防衛が基本つまりVIT騎士だろうが何だろうが即蒸発させる高密度魔法を使うのが普通
MSWIZ10〜20って状態だからな。
はじめのこの大魔法地帯を抜けれないとお話にならない
この次点で騎士に大差をつけられる
次にRS
ダメージ量が少なすぎる阿修羅もDEXモンク以外は余裕で耐えられてしまう為道連れも不可能
2HQがAGI型
おまえエンペすら殴ったこと無いだろ。スタンしたらタゲ外れるからAGI型がエンペ殴るなんて論外
SP関係
自然回復に頼ることなど無いしSP効率で槍騎士には遠く及ばないのは身にしみて解ってるだろ
騎士スキル系
BDSは詠唱中断用崖上にすら届く超広範囲なのが売りなんだよ
タフで死ににくい騎士が悪ければ1人でブラギ地帯を制圧できてしまう能力があるから恐いんだ
逆にクルセは単品で来られてもたいしたこと出来ないから脱衣に任せて気長に殺せる
騎士とクルセの阿修羅被弾率の違いはここら辺にも理由がある
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 03:36 ID:WoJK5SbG
- なんか夏休みってかんじ
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 03:53 ID:8iRuVM7X
- なんでわざわざID変えたんですか?^^;;;
大魔法突破時の奇死なんてVITダンサーの下位互換なのでいらないんですよ^^v
献身取れない奇死様はせいぜい前線の肉壁役どまりだってわかりませんか?^^
いちいちオナニーのためのBdSとかしなくていいです><
クルセが単騎とかありえないんで^^; 献身役って後ろにいるものなのでお勉強しておいてねvvv
ていうかそんなことで青ポ使って後で経費請求しないでくださいね^^;;;;;;
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 03:55 ID:gK4egRPb
- もう遅いし、そろそろ寝ようぜ。
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 04:00 ID:ZGW1dImR
- >>509
あー、Gvだと属性武器に属性宿ってないんよ
どういう仕様だかわからんが。
スキルによる付与はアリ
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 04:02 ID:2EZV8asv
- 論破された木資さんは煽ってないで巣に帰ってくださいな
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 04:13 ID:CChqE3MZ
- >>525
エンペリウム破壊時間比較
+8チェイン 143秒で破壊
+8ファイアチェイン 88秒で破壊
+8昆虫チェイン 85秒で破壊
+6昆虫グラ(火属性付与) 44秒で破壊
こういうデータがちゃんとある。
テンプレのGvGの所にも詳しい仕様が載ってるぞ。
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 04:21 ID:ZGW1dImR
- >>527
>>BS製造属性武器はレイドCの影響を受けて三減外套Cは無効(属性はちゃんとついてる)
おおすまぬ、やはり半端な知識で書き込みは危険だな
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 05:44 ID:H4Lrluat
- 自分は献身クルセもってるけどGvで絶対必要か必要じゃないかって聞かれたら
いなくてもいいんじゃね?って答えるな。献身クルセはGvで運用が難しいと思う
献身クルセは後衛PTに所属すると思うけどぶっちゃけ献身が必要なのはWP防衛してるところぐらい
WP防衛で魔法が雨のように降ってくるところを後衛に献身かけて突入。LPなりASなりMSなりを安定して
ぶっ放させるのが献身クルセの役目だと思う。このとききちんと後衛PTとも、
もちろん前衛PTとも連携とれてないとそのその能力が発揮できない。自分はそうやって攻め時も献身使ってる。
ただ本当にPTメンバや前衛の足並みをそろえるのが難しい。一瞬、献身が切れて即死してるってこともあるしね。
防衛時においては、従来どおりに後衛に献身かけて〜防衛って形。ただ自分は4人にしかかけてない。5人だと
なぜか献身の効果が切れるまでかけ直しが出来ないから。これって自分だけ?
たえず献身をかけて敵が来たら絶えずプロボ連打。
こんなもんかな?
結論としては献身クルセの運用をきちんとできるギルドなら1〜2献身クルセがいると攻めに安定感が出る。
そのクルセがきちんと仕事してたらV騎士よりも仕事が出来る。難しいけどね。
運用できないギルドならV騎士揃えるべき。献身よりは使いやすいし探せば見つかるから補充しやすいでしょ?
献身クルセなんて大手か中堅のギルドにしかいないわけでレーサーにいても仕方ないし・・・・
大手や中堅は大概城もちだったりするわけで、それで防衛にしか力がないって言われたりするんじゃないかかな?
きちんと運用すれば攻めでも力発揮するはず・・・大手同士とか力が拮抗してたりするとね。それ以外は
お 察 し く だ さ い
献身クルセなんて後衛なんだから前衛のV騎士と比べるほうが間違ってないか?
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 06:33 ID:4qI/3rgS
- 誰もHPタンクとV騎士なんて比べてない、帰れ
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 06:44 ID:u9mOWdDF
- >>529
献身クルセもってようがもってまいが知らんが攻めで使える前衛かどうかはステによるんじゃないかの?
さてと、Str-Vitのクルセ(献身有り&盾型)と仮定しよう。
まずは防衛時だ。
献身ありが普通に強い(有用である)ことに異論は無いな?無くても状態異常MB・SBがある。
これに関しては騎士にもできるので、献身有りクルセ>>騎士・献身なしクルセ≒騎士とする。
次に問題の攻城時だ。
献身ありはVitダンサ-・セージなどと同時に進軍する事ができる。もちろんスキルポイント的に盾型よりは防御能力は落ちる。
献身無しの盾型ではVitダンサー・セージなどと同時進軍はできない、これは騎士と同じだ。
しかも騎士と違い前方への範囲攻撃ができない、状態Bdsはぬるい防衛を潰す力がある。
しかし単独で突出した場合阿修羅がある(脱衣もだ)。この阿修羅に対する回答の一つとして盾スキルAG・RSがある。
AGは最低でも20%の確率で阿修羅を防ぐ事が出来、RSはVitクルセを落とせるだけの威力があれば6割のモンクは相打ちに出来る(RS10の盾型)。
騎士のBds、最大HPにどれだけの価値を見出すかは各人の価値観もある。
が、客観的に見た突破能力で献身有りクルセ≒騎士、献身有りクルセ+Vitダンサ・セージ>>>>騎士、献身なしクルセ>騎士くらいがある。
攻城時、防衛時ともにクルセイダーは騎士と同等以上の働きができる。
「戦争とは一人でするんじゃない。」
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 07:00 ID:3WWQDgnq
- Gvなんて数勝負なんだし大魔法地帯に突っ込ませるのに
育成コストが高く生息数の少ないVit盾クルセをわざわざ使う必要ないと思う。
むしろ大魔法地帯にクルセ突っ込ませたならやるお仕事は献身でしょ?
『クルセが一人で大魔法地帯を突破して後衛人に殴りこみ一騎当千の大活躍!!』より
セージやダンサー引き連れて他のメンバーが攻め込める下地を作るほうが大切だよ。
そして献身WP攻め時の防衛側の火力密度を少しでも下げたいなら
量産の効いてそこらにゴロゴロ落ちてるVit槍騎士の方が良いわけで。。。
無理に騎士と同じ土俵に立つより素直に献身してた方がGvじゃ喜ばれるよ。
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 07:23 ID:4qI/3rgS
- 育成コストは中の人の問題だからこの場合関係ない
V騎士のお手軽さが嫌、(GXはさらにそうだけど)献身のありがちさが嫌
しんどくても世間に認知されなくても盾クルセが好き、バイバイ
っていう言っちまえばへそ曲がりじゃなきゃあんなのあえて作るもんじゃない
で、どうも献身クルセと献身なしを勘違いしてる奴が多いけど
両者は全く別物
献身クルセはその最終はあくまでHPタンクとディボーションの運用
献身しながら殴りに行くなんて大間違いもいいとこで、武器はQV
ステは詠唱のDEX、SPのINT、許す限り増やしたHP
ただただ脆い味方の肩代わりをし、ヒールを一身に受ければ良い
それに対して献身なしの所謂V盾は、献身を使わず前衛を殴りに行く為に
ステもそういう風に特化してるのであって
「献身を取れなかったVクルセ」と取るのは間違い
作る場合には上にも書いたけど、あえてどうしてもクルセで殴りに行きたい
っていう気合が必要で、V騎士よりTUEEEEからなんて理由では決してお奨めしない
ただ、ご褒美としてV騎士より豊富なGv向きスキルを駆使して
より楽しい前衛ライフがってのはある
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 08:45 ID:SRCkDU8d
- 前衛を殴る為に特化って
いくらSTR上げても前衛には無意味だぞ。
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 09:03 ID:4qI/3rgS
- ぁぁごめん
×前衛を殴りに行く
○前線へ殴りに行く
脳内変換おね
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 09:47 ID:AhAGxcot
- やっぱ献身欲しくなってきた。
作り直すか・・・・_| ̄|○
- 537 名前:536 投稿日:04/07/26 09:48 ID:AhAGxcot
- IDが・・・・・・_| ̄|○
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 09:49 ID:SjnjJSz8
- 476、477助言ありがとうございます
GXが先ですか・・・
既にSdBまでとっちゃったので、しばらくよわよわなGX4でゼノーク相手にしてきます
478ご指摘ありがとうございます
多分疲れてたんですね・・・
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 10:17 ID:CChqE3MZ
- WPを抜けるとロキが張ってあってその中に前衛が敷き詰められてる。
ロキ範囲の先にも前衛だらけ。
20〜30前衛が居て、献身クルセもロキ範囲外ではあるけど前衛組に混じる。
あれ・タラ・ジャックマフラーの耐魔法装備だとDEF33がせいぜい。
なんとかロキを抜けてもまだ大魔法範囲内だし、八方から500バッシュが飛んできたらやっぱ痛い。
- 540 名前:1/2 投稿日:04/07/26 10:31 ID:/PcaWoZ6
- VT槍騎士とVT盾クルセの性能比較で盛り上がってるようなので参加してみる。
俺は槍騎士でGVに参加してるけど、バッシュとプロボがあれば問題ないと思う。
単純に殲滅力に注目すると、騎士が敵を倒すにはスタンさせて白ポを封じてからスキル連打が一番効率的。
ピアースを使うのは、バッシュ持ちやHF持ちと一緒に戦っている時だけで、
また武器性能ではQヒドラパイク<Tヒドラサーベル、持ち替えの手間を考えると
ピアースへの依存度は低い。ピアースがバッシュより優れている点は燃費だけであるというのが俺の結論。
Sdc、HXセットとスタンバッシュの使い分けができるクルセであれば、単体殲滅力は騎士を上回るであろう。
状態変化BDSについては、かく乱が主目的になる。VT騎士の攻撃速度では殲滅は期待できない。
崖撃ちポイントに居る複数のウィズの詠唱をまとめて止めたい時に絶大な効果を発揮する。
これはクルセでは真似できないため騎士の勝ち。
生存力は盾クルセの勝ち。(ここは脳内結論)
AG,RSと比較する騎士スキルが無いのだから、こういう結論に辿りついたのだが間違っているだろうか?
- 541 名前:2/2 投稿日:04/07/26 10:31 ID:/PcaWoZ6
- 以上から燃費、かく乱では槍騎士 単体殲滅力、生存力では盾クルセが勝っているが、
Gvの特性上、多くの場合で槍騎士<盾クルセとなると思う。
盾クルセと槍騎士等、役割が似通っているタイプは比較できるが、運用法の違う他のタイプとは比較できない。
あえて職自体を比較するならば、Gvにおいて需用のある2タイプのVT槍騎士とレース用AGI(VT微振り)騎士には、
それぞれ上位互換のクルセタイプが存在し、献身クルセに対しては騎士がどうやっても真似できない。
一槍騎士の視点からみた。騎士とクルセの比較でした。
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 10:40 ID:FftKCR+x
- いつも思うGV用に献身クルセ育ててるんだが
臨時メインな俺はSDc5にしていいものか・・・
現状の3でさえ吹っ飛びすぎなきがするときもあるぐらいだから
5だとタゲ外れるぐらい飛んで押し付けまくりなことになるのでは
5で臨時やらいってる方話を聞かせてください
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 10:58 ID:4qI/3rgS
- 壁に向けて飛ばせばどうってこたない
そんな余裕がないなら3でお休み
40%スタンが欲しければ、
どうせJobカンスト後Gv出す頃になれば緊急タゲ外しなんて
機会自体少なくなるのでそうなったら5へ
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 10:58 ID:ApsFkABS
- >>542
俺もSDc5だけどどっか飛んで行っちゃうね。
壁に向けて飛ばすとか工夫するしか無いと思う。
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 11:00 ID:Y3FpIBgD
- 献身でSdC5もいるのか?
献身中は動き回れないんだし、素直にSdB5の方がいいんじゃなかろか。
SdC5は献身なしVIT盾が「使えないことはない」ぐらいのスキルかと。
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 11:09 ID:cptrKRPK
- >540
BDS崖うちのバグ利用者ですか?おめでたいですね。
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 11:17 ID:mi0JQMW5
- まぁある程度組織力があれば砦を取る要素はアタッカーの優秀さだろ。
防衛側エンぺルームに阿修羅二人いたとして
槍騎士4人でエンぺ殴り始てもすぐに処理されるだろう。
V盾クルセ4で殴り始めたら処理は困難を極めると思うぞ。
- 548 名前:540 投稿日:04/07/26 11:19 ID:/PcaWoZ6
- 546>>
へぇ、そんな事できるんだ、知らなかったよ。きっと槍の圧力は高さを無視するんだろうな。
冗談はともかく、大魔法地帯を突破した騎士が崖を制圧しに行くのは定石の一つだよ。
あと、論旨ではない一例の揚げ足を取ったところで意味ないと言っておく。
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 11:59 ID:UiQDAFE5
- 騎士は前衛、クルセは中衛って感じのスキルツリーじゃないかな
別にクルセを前衛に特化してもいいと思うが
やっぱ騎士のほうが、前衛としての能力が高いから育てやすいだろ?
別に騎士の方が勝ってると言うわけじゃないんだ
クルセにはクルセの戦い方がある、どっちが使えるとか言うLvじゃないのでは?
役割を守って戦える奴がより対人で使える、中の人の問題だとおもうぞ
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 12:12 ID:cptrKRPK
- >548
脳内長文も無意味だよ
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 12:34 ID:2EZV8asv
- >>550
お前の書き込みが一番無意味だ
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 12:35 ID:THA24oxg
- まったくだ
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 12:40 ID:4qI/3rgS
- ほんとになにかにつけて育成の話を持ち出すけど
そんなん本人にやる気があればいくらでも作れる
しかもGv特化型としてはキツイ方じゃない
LPサゲやVIT雷鳥のほうがよっぽどしんどい
アサや2HQ,SpQがスタン蒸発する状況下での
エンペ割り性能だけでもV盾の存在意義は安泰なんだがな
まあ作りたい人は無駄でも粗大ゴミでもないから作れと
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 12:48 ID:mi0JQMW5
- 敵防衛線を突破&撹乱は槍騎士
最終防衛網突破&エンペブレイクはV盾クルセ
これでいんじゃない?
- 555 名前:540 投稿日:04/07/26 12:50 ID:/PcaWoZ6
- >>549
騎士が育てやすいのはクルセより対MOB性能が高いからだよ。前衛中衛云々は関係ない。
役割が違うのは同意するが、盾クルセと槍騎士は役割がほぼ同じ(前線突破)になるわけで
その為には多くの場合盾クルセが上だと思うという話。
対人用にデザインされた2-2職が、狩り用2-1職に勝ってても何の問題もないと思う。
VT槍の強さは狩りステとGvステがある程度共用でき、高いレベルでの汎用性に優れる点なので
クルセとは強さの質が違う。
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 12:51 ID:PM49vcrk
- 育成の苦労は実際Gvでクルセやってる身からすれば大きなお世話だよな
お前にそんなこと気にかけてもらう筋合いも無い
逆にいえば育成を何とかできる人ならば騎士はクルセの劣化だということを認めたようなもんだしな
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 12:53 ID:CChqE3MZ
- >>546
ブ ラ ン デ ィ ッ シ ュ ス ピ ア ! !
_,,...-‐'''" _,,,―'''"゙゙゙``
' ゙ _,,...-‐'''" _,,,―'''"゙゙゙``
,、 ‐' ゙ _,,...-‐'''" _,,,―'''"゙゙゙``
''" ,、 ‐' ゙ _,,...-‐'''" _,,,―'''"゙゙゙``
,、 ‐' ゙ ,、 ‐' ゙ _,,...-‐'''"_,,,―'''"゙゙゙``
,、 ‐' ゙ ,、 ‐' ゙ ,、 ‐' ゙_,,...-‐'''" _,,,―'''"゙゙゙``
,r''" ,、 ‐' ゙ ,、 ‐' ゙,、 ‐' ゙ _,,...-‐'''" ,r'"⌒` 、 ,;彡"
,、 ‐' ゙ ,、 ‐' ゙ ,、 ‐' ゙ ,、 ‐' ゙ ,;-'',' ヽー-、 ,;彡"
,r''" ,、 ‐' ゙,、 ‐' ゙ ,、 ‐' ゙ /ノ(`///、/)/ / `ヽ、 ソ"
,r''" ,r''" ,r''" ,r''" /シ ヽ`‐-‐'`ヽ彡'ヽ/ /ヽ、,r''"゙゙゙``゙゙゙"''、
''" ,r''" ,r''" ,r''" /ヽ /|、'ミ三彡ヽ,ー7ヽ</丿) _,,,
,r''" ,r''" ,r''" / / | | /、 /.. -‐‐''''_,,,...
,r''" ,r''" / / | _,,,... - _,,,...7 l -‐‐''''""
''" ,r''" / / _,,,... -‐‐''''""‐‐''''"" `ー'
,r''" _,,,... -‐‐krm_,,,... -‐‐''''"" /// | | |ヽヽヽヽ\
,r''" _,,,... -‐‐''''"" -‐‐''''"" `'''' / ノ .//// | | |ヽヽヽ,、ヽヽゝ ̄`''' 、
_,,,... -‐‐''''""-‐‐''''"" / ̄ `ーーーー `‐'゙\\\ヽヽ `、
-‐‐''''"" ////// \ \\,,,--''"゙゙゙ ) ヽ
_,,―''''''"゙゙````゙゙゙゙""''''';;、\ァ'´ ノ,ソ / |
_,,―''''''" ヽ、`ヽ、ソ / 丿 |
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 12:55 ID:FpwTvnmY
- 540と546のような言い合いこそが無意味だと思う
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 12:57 ID:EpJEVApu
- >>553
育成コストの比較が出るのは当然だろ馬鹿
70台でも頭数揃えとして十分使えるWIZや雷鳥と違って
前衛は集中砲火を潜り抜けるだけの能力が求められるから90↑は必要。
はっきり言って前衛じゃ70や80のを埋め合わせても経費の無駄になるだけ。
それに数ヶ月後にGv実装されますとかって状況だったら
力士だろうがVITクルセだろうが期間があるんだから問題ないが
今から作りますじゃ如何に短期間で戦力になれるかの育成コストは大問題だ。
効率500kで頭打ちになるVITクルセと1Mも狙える力士じゃ戦力になるまでの期間が致命的。
他のGvキャラ持ってて攻め用に別キャラ作りたいって状況なら良いが
目先の前衛補充したいって状況でVITクルセ作るなんて言ったら呆れられるだけだ。
本人のやる気があろうがなかろうが力士とVITクルセじゃ
育成コスト面で職能力として致命的な差があるのは明白。
能力はVITクルセ>力士かもしれんがトータルコストは力士>>(中略)>>VITクルセだ馬鹿。
ついでに
>しかもGv特化型としてはキツイ方じゃない
>LPサゲやVIT雷鳥のほうがよっぽどしんどい
実際にVITクルセや他のGv特化育ててない馬鹿丸出し発言だな。
VITクルセより効率低いのはアルケミとLPsageぐらいだ馬鹿。
雷鳥は似非DS師として700〜800は余裕で出るし
他の指弾阿修羅やDEX脱がしもVITクルセよりは出る。
無知さらす前に少しは勉強して来い。
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 13:02 ID:F7258vPK
- >>ID:/PcaWoZ6
脳内クルセの力士様はとっととお帰りください
スレが厨臭くてかないません
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 13:03 ID:2EZV8asv
- 罵倒と煽りだけで説得力がまるで無い妄想ばかりだな
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 13:05 ID:4qI/3rgS
- とうとう騎士様がブチキレましたよ
70後衛使うなんてどこの雑魚ギルドですか?
あとな、現役Gvキャラ持ちで片手間V盾育成なんてのは当然
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 13:06 ID:PM49vcrk
- >>559
だからお前が育成するんじゃないんだからそんなこと気にしなくてもいいですよ
性能面でクルセ>騎士は否定しようが無いようですね
時間で解決するどころかすでにジュノーパッチから9ヶ月もたっててクルセなんざ腐るほどいる
一人でゲームやってんじゃないんだからそれが全てだよ馬鹿
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 13:11 ID:1m0DAus9
- しかしGVGの話になると荒れるな。
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 13:14 ID:YvBwTNWN
- 騎士様っていうかvit盾クルセじゃねーの?559は
クルセに移ってくるのがいや何だろう。
もしくは力士が対人強いとかのガセ情報に騙されてLV90↑まで育てた南無人間
現状ではGvPv考えたら剣士系前衛はどんな用途であれクルセ一択で
力士なんぞまともにGvPv考えてるギルドはとっとと消してるのはあたりまえ
一番育成早いのは騎士だろうがクルセだろうがAD養殖なんだから
育てやすさなんてのはキャラのメリットにはならない。
ちなみにRMC2004で日本の前衛は力士がメインだったのが大きな敗因の1つ
強かった国は力士なんぞ使ってなかった
- 566 名前:540 投稿日:04/07/26 13:15 ID:/PcaWoZ6
- >>564
GVですら最強じゃないと気がすまない矢力士が居るからだね。
まっとうな槍騎士はそんな事考えてないので、嫌いにならないでね><
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 13:24 ID:PM49vcrk
- ま、劣化クルセ様は狩り性能を誇りたいそうですので
せいぜいmob相手にあっちで俺TUEEEEしててくだささい
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 13:36 ID:YOePZZGa
- 空気読めてない力士はとっとと失せろよ
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 13:47 ID:3WWQDgnq
- 叩きスレがコテ雑談スレになって欲求不満気味なのは判るけど
ここを会場にされると困る・・・(・ω・)
釣り師の人に言っておくけどクルセスレには自職を
『俺TUEE!!』とか『俺最強!!』って思ってる人は居ないぞ。
他職をクルセの劣化職だなんて言う奴はまず居ない。
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 14:00 ID:NRVd/Okt
- この度、献身クルセを作成しようと思ってるのですが
少しご相談に乗って頂けないでしょうか?
当初、GX10の献身クルセーダーにしようと思ったのですが
GvG主体のキャラクターにしたいので
回復アイテムの積載量を考えてSTR型にしようと考えています
まず、ステータスですが全補正(スキル補正 装備補正 魔法補正)を入れて
STR83+17 INT22+18 AGI1+15
DEX57+18 VIT87+13 LuK9+35
を予定しています
まず、VITの補正が気になると思われますが
少しでもパラメーターを有効利用したくて
スポアネックレス×2にするつもりです
INTが中途半端に高いのは当初の予定でGX献身を作成しようとしてた為
INTを22にまで振ってしまったからです
振ってしまったのは仕方が無いので頑張っていくつもりです
一応、ステータスに影響を与える装備(予定)は
スポアネックレス×2 名射手りんご s2海東剣(ドロップス×2挿し)
蛙銀服 マーターブーツ 以上の予定です
最後にスキルですが
http://uniuni.dfz.jp/skill2/cru.html?HxeKcFlfuF2s1cL
こんな感じにするつもりです
HXが6までしか取れないのが残念ですが
少しでもGvGに役に立つのならsdB5にしようと考えています
↑以上の予定ですが、おかしな点が御座いましたら
修正して頂けると幸いです(恐らくかなり多いと思われますが)
最悪の場合、まだSTRを振ってないのでGX献身に戻す事も可能ですので
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 14:02 ID:aHRROnKj
- >>569
お前が愚痴しかいえないただの雑魚だからって
クルセ全員がそうだと決め付けるなよ
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 14:10 ID:h6xKut2E
- >>571
しかし過去ログ見る限りでは、実際にほとんどいない罠
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 14:14 ID:/fb6heBf
- >>570
別にそれでいいんじゃね?
献身5+ペコの時点でスキルは殆ど確定だし、
ステもVIT100にSTRで積載量増加も間違ってない。
俺なら海東持たずにQV武器持つかな、って程度。
問題は、それLv99のステだろ?ってこと。
オーラ出てからGv投入って訳じゃないだろうから、
Lv80なり90なり途中の目標ステを考えた方がいいんじゃないかな。
- 574 名前:573 投稿日:04/07/26 14:16 ID:/fb6heBf
- あと頭もりんごはありえんな。鎧も何か勘違いしてる気がする。
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 14:27 ID:4qI/3rgS
- >>570
Int振るのはアリ
献身は思うよりSP食う
- 576 名前:570 投稿日:04/07/26 14:39 ID:NRVd/Okt
- >>573さん
レス有難う御座います
矢りんごは駄目ですか・・・付けるとしたら何が宜しいのでしょうか?
鎧の方ですが、思いっきり間違ってました
鎧はアンフロです
>>575さん
意外とSP消費するんですか・・・
でもそこは、途中でSTRを少し削ってINTに回します
プリさんのマグニもありますしね
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 14:49 ID:EVKLKX1n
- >570
Gvってどちらかと言うとMDEF装備重視だから、スポアネックレスはどうかと思う。
Lv90でステを考えるなら、スポアロザリオも考慮に入れると良いかも。
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 15:01 ID:oo9DTirX
- Gv用に槍騎士育ててるんだが、クルセのほうがいいのかねえ。
もともとクルセ好きでGX型とAGI盾型を持ってるけど、
Gvだとクルセは防衛以外で使い道あるの?
大魔法地帯突破したあと、
どーやって複数wiz倒すもしくは無効化させてる?
エンペ殴りはいける?
そこで騎士よりいいか同程度活躍できるなら
本来大好きなクルセでGvキャラ作ろうかなあ。
献身クルセは役割違うからパス。
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 15:07 ID:inS+yFv5
- MBがあるじゃない・・!なかったらシラネ
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 15:21 ID:rRoBeKK0
- 複数wiz無効化はvitダンサーに献身で余裕
VITWIZは無理だが
崖に上ってwiz集団にBDSとか阿修羅喰らって南無るだけだぞ
妄想もいいとこ
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 16:09 ID:THA24oxg
- 冷やし中華の季節ですねー
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 16:22 ID:RmhNlUrm
- あ、冷やし中華食べたくなった。
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 16:34 ID:SRCkDU8d
- BDS喰らってもずっと固まってる集団なんかいねーよ。
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 16:35 ID:/fb6heBf
- >>576
VIT完成前なら状態異常耐性Cがあった方がいいだろうから、
それをMDEFのある防具に挿すのが無難。
状態異常関係ないならウィロー挿すのもいい。
もちろん他にも選択肢はあるとは思うが、矢りんごはその効果
(詠唱時間短縮?)の割にDEF0MDEF0とデメリットが大き過ぎると思う。
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 16:47 ID:JSChlutF
- 頭上段:あれ、ナイトメアc
頭中段:目隠し
頭下段:アイアンケイン
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 16:49 ID:vg252mFq
- Gv云々に関しては煽り口調ではあるけど>>523が的確な気がする。
>>580でも既出だけどBDS撃つぐらいならダンサーに叫ばせた方が懸命だと思う。
まぁ肉壁ってのは叩きすぎだけどな。騎士の殲滅に頼る場所も普通にある。
騎士は戦線を前に押し進める道を切り開く役。
献身クルセは後方のHPタンク。
盾クルセは騎士に殲滅力で劣るかわりに阿修羅回避の可能性を持つ。
ってことじゃないかな?
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 16:53 ID:sDC2x+RE
- クルセの皆さんに質問です。当方、ヒール無しAgi盾(GX10)なのですが古代アクセを何にしようか悩んでいます。
現在はヨヨロザ×2ですが、Sブローチに変えようと思ってます。そこでブローチにしたとして挿すCは何が良いでしょうか?
今のままヨヨC挿すか、ASPD狙いでククレを挿すべきか、はたまた全く別のアクセを付けるべきか。
現在は金銭効率の関係で騎士団2Fに篭りっきりですが、将来的には経験値重視の狩場に移りたいと思ってます。
どなたかご教授のほどお願いします〜。
以下は騎士団での装備ステ↓
【ステータス】
Lv92 Str73+7 Agi85+5 Vit27+7 Int26+5 Dex37+3 Luk3+7 Flee202+12 Def48~50
【スキル】
バッシュ10 MB10 プロボ5 インデュア3 オートガード7 Sdc3 Sdb3 RS7 HX9 GX10
移動時HP回復 オートバーサク HP回復力向上 剣修練10
【装備】
3減:タラ、ホルン
特化:サーベル(+7TTi、+7TBd、+5Tマミー)
その他:木琴、マタ靴、ヨヨロザ×2、ワイズキャップ
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 17:20 ID:zozKVDlE
- >>587
ステかなり似てるのでアドバイスなどを。
アクセはやはりマンティスブローチ2個だね。
STRをあと4上げて補正込み90がいい。
ククレは片手クルセの場合全然よろしくない。
ヨーヨーロザリオあるのにブローチにヨーヨー挿しなんて100%ありえない。
もったいなさ杉。
あと、PTで騎士団ならレイドマントに替えたほうがずっと安定するのでお薦め。
プリハンターとで3人とかね。
経験値もずっといいと思う。
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 17:58 ID:PItFJsgb
- ええと、数カ月前にかなり悲惨な状況だったクルセイダーですが
とりあえず現状の報告
http://page.freett.com/clytie/#d216DqI4MNicOM7ge5g6jhzUA6po1H-@oM0780gB8$2eHx$4fJg$521Ib$29018$2
上記の他に、
頭装備『名射手のりんご』
属性武器:+5アイス海東剣 +8ウインド環頭太刀
を持っています。
今後の目標としてはレベル72までDEXを上げてトータル50とし、
その後レベル80まではAGIをひたすら上げて
STR 53/AGI 67/VIT 38/INT 12/DEX 47/LUK 12 (補正抜き)
を目指しています。
あとレベル80以降で
STR +10
は確実なのですが、AGIを91で止めてINTに振るか
INTをここで打ち止めにしてAGIをカンストさせるかで
悩んでいますが、もうしばらく先のばしできると思っています。
スキルはGX1は取るところまでは行きましたが、この先をどうするかは
正直悩んでいます。
バッシュ5で転職した関係上バッシュを10まで延ばす必要はあるのですが
その他にHXを10まで延ばすか、他に振るかもあり、今はスキルポイントを
そのままにして考えているところです。
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 18:04 ID:PItFJsgb
- >>589 の続き
最後に狩場なのですが、結局メインはOD2でした。
途中おもちゃ工場やサイドワインダーのいる砂漠、西兄貴村等にも
行ったのですが何とかなるところまでは行くものの
2,3回戦ったら回復が必要になるなど少々厳しいところがあり
結局、OD2に戻る事が殆どでした。
ただ、レベル70になってフルプレートを装備できた事と
+5アイス海東剣を買ったおかげでピラ地下1Fのミノタウルスが
何とかなりそうなので現在評価中です。
とりあえず、まだまだ苦しい状況は続きますがなんとかめどが立ってきたので
今後も頑張っていきます。
・・・とはいえ、そろそろ臨公も考慮に入れないとだめかも・・・
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 18:58 ID:knGQ1JSL
- >>589
提示された現状からこんな感じで完成形を考えてみた。
ttp://page.freett.com/clytie/#d21qOvQkNBicOQ7geulOAA6oA6po1H-@oM0780gB8$2eHx$4fJg$521Ib$29018$2
今のところDEXは十分なので、無理せず一旦止めていいと思う。
私もDEX44で93になったが、JKや禿でも相手にしない限りはTAサーベルがあればどうとでもなる。
(TAサーベルに関してはあくまでも例なので資金と相談で。シャア程度ならDAでも命中する。)
なので、ここはひたすらにAGIを上げてAGIバランスに向かうのが良さ気。
STRもレベルとしては妥当な数字なので、AGIが素で80程度になったら一気に70〜80へ持って行く方向で。
INTも現状ではSPが厳しいだろうから、折を見て30程度まで上げる。
完成は90となるが、バランス気味で行くなら仕方ないところか。
スキルについてだが、バッシュのレベルを補完しつつHX10にし、
上方修正の話があるDBも伸ばしてみた。
別に不死・悪魔をあんまり相手にする気がないって言うならヒールを伸ばすのもよし。
ただ、バッシュとHXを伸ばしきるとあまり選択の余地はないと思う。
(HXは取るなら10にしておかないと意味が薄いので10にした)
優先度はバッシュ最優先で、HXも上げるなら一気に上げること。
狩場は動物盾を調達できるなら牛を狩れないことはない…と思うが、
大して避けられないので正直微妙かも。
行くなら炭鉱3辺りがDPを活かせて狩りやすいかも知れない。
アルデ↓↓でギオペ狩りも手か?
ここからが正念場だと思うが頑張って欲しい。
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 19:09 ID:ywFjIX9z
- VIT>STR盾クルセだが、一応ソロで時給1M出してるけどな。
2垢付与sageと2垢支援プリ必要だけど……OTL
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 19:16 ID:3apBkxLs
- 各型のソロ自給ってどんなものだろうねぇ
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 19:27 ID:rHVOfJb+
- 既出だったら本当に申し訳ないのですが、
GXクルセはインデュアは何Lvくらいあればいいんでしょう?
仕様の変更で微妙になりそうですが、3でも大丈夫でしょうか?
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 19:39 ID:oKJiS96M
- GXするためにショートトレインする程度なら1でも十分、しかしあればあるほど良いのは間違いない。
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 20:19 ID:VWsNMpDA
- GX型のクルセ目指してるんですが。
スキル振りでちょっと悩んでるので、アドバイスお願いします。
ステはINT>DEX≧STR型で
スキルは
プロボ10、インデュ10、MB1、HP10、バッシュ10
クルセスキルの
GX10、ぺコ1、でヒールを7か10で迷ってるんですが
ヒール7でAG5、SdC1
ヒール10でAG3
のどっちかで、迷ってるんですが、
プリとのペア狩りでどっちが安定しますかね?
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 20:33 ID:oKJiS96M
- ヒール10の方がソロペアとも安定、AGはGXと相性悪いしお勧め出来ない。SdCは取ってないから
分からないな。
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 20:37 ID:I0xQpgzZ
- >>586
ダンサーのHPじゃ即死するのがロキ防衛
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 21:41 ID:x7k6MQhO
- かなり荒れてる中なんだけど質問
INT>VIT>DEXのGX型でGv時に盾型にスイッチする先輩はいるのだろうか?
ヒール切りだしちときついけど盾スキル惚れたし
使い心地等、感想聞いてみたいのですが・・・
スキル予定はこんな感じです
http://uniuni.dfz.jp/skill/cru.html?10HKbxcFnXw3n1cL
- 600 名前:589-590 投稿日:04/07/26 21:49 ID:PItFJsgb
- >>591
ありがとうございます。
資金が無いのでエンシェント系が買えるかどうかわからない問題はありますが
DEXを上げるのはしばらく先でもよさそうですね。
あとはINT。これはちょっと悩むことになりそうです。
あとはDP/DBの修正が本当に来てくれることを祈るのみです。
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/26 23:06 ID:5iHwCLlt
- >>570
補正が妙に高いのはブレス込みか?
はっきり言ってステ調整はソロ用にブレス無しの装備補正で考えるべき。
じゃないとソロの時に想定と違いすぎてボロボロになる。
つかSTRはいいとしてもVITとDEXが高すぎてINTが低すぎる。
特にINTは中途半端に高いどころかスキルの使用回数=効率な高VIT型じゃ致命的に低すぎる。
他職の例だがSP効率が異常なあの槍騎士ですら最低18、30まで振る人もいるのに
SP効率が全職業ワーストレベルで悪いクルセじゃ最低騎士の倍近い30↑は振らないとまともな狩りにならない。
最低30、理想は50近く振ってようやく他の2/3の効率が出せるか出せないかぐらいになる。
ついでにDEXはそんなにいらないだろ。
少なくともそのSTR>VIT型の主要狩場の西オーク村程度ならDEX40あれば足りるし献身用でも50で十分。
近接でDEX60はBOSS狩り用であってBOSS狩り運用不可の献身型じゃ無用の長物。
同じ高VIT型でも低INTで他のSTR・VIT・DEXの3点振りで行ける騎士やBSと違って
クルセはSP効率の悪さを補うためにそれなりのINTを求められるからDEX60とかVIT100は他に無理が生じる。
はっきり言えばVIT-INTでGXにしてしまった方が育てやすいことだけは確かで
STR-VITにするならそれこそVIT100みたいに1極集中ステ振りは避けた方が賢明だ。
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 01:00 ID:oJDrpe70
- >>601
勘違いしすぎ
Gv用の献身型が狩りステ考慮してどうすんだ
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 01:17 ID:Af5U+o2X
- >>601
狩り効率求めるなら献身なんて育てない
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 01:19 ID:f9ZuUCjM
- ピラ4とかの超トレイン狩りだとインデュアは高ければ高いほどいいです^^
マミー20匹ぐらい重なったりしますし^^
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 01:27 ID:JdeUrMWy
- >>602
Gv献身だって狩りしなきゃLv上がらないんだから狩り考慮すべきでは?
というか、そもそも100%養殖前提だったらVIT>DEX>STRでINT上げる必要ないでしょ。
Gv時間は砦回復&マニピあるんだし、足りなきゃ青ポ葡萄Jがぶ飲みすりゃいい話だし。
そういう寄生じゃなくちゃんと自力でソロで実用レベルまで上げますって心ある献身育てるなら
ある程度狩り効率を考慮してSP用のINTで最低30は確保する必要あるのは事実なんだが。
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 01:28 ID:pD24RGAk
- >>604
釣るならもっとうまくやりましょう。
5点
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 01:49 ID:oJDrpe70
- >>605
そりゃあGX10取るとか言ってるんだもんょ
完全に狩りステ切った極特化ではないだろうけど
601はDEX下げろだのVIT100割れだのGvに出す献身に言ってるとはとても思えん
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 01:56 ID:LxJzo8UK
- >>605
作りたいものが狩りステ献身じゃあないんだろ。別にいいじゃん。
Gvで青ポ葡萄jがぶ飲みすりゃいいなんて話がでてくるくらいなら、
ソロ狩りでもそれやれば済む話じゃない。
完成ステより途中のステどうするかは問題だけどな。
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 01:58 ID:JdeUrMWy
- >>607
Gv型だからってvit100が必ず必要とは思わないけどな。
80ぐらいあれば別に問題なく運用出来るんだし無理に100まで上げて
育成しづらくなるぐらいなら80で他のステに回すのも1つの手段だと思うが。
vit80以下は別問題だけど80で止めてその分余ったポイントで
STRで普段の狩り効率向上+Gv時の積載量やDEXで詠唱速度上げるのも手じゃないか?
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 02:05 ID:oJDrpe70
- >>570
所属ギルド全体の質とか中の人の熱の入れようにもよるけど
半端型が後々泣きを見て作り直すのはGvの常
それを踏まえて妥協型を作るなら止めないけどな
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 02:06 ID:oJDrpe70
- アンカーミスキター
>>609
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 02:09 ID:q89YI9hw
- 自分のプレイスタイルに合わせるのが一番。
妥協無しの型で作ってLv70代とかで終わられても無意味だからね。
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 02:12 ID:tlT6lA13
- だけど妥協しまくるなら元から育てやすい騎士とか作った方が良いだろ
完成させてもっと強い献身居るから君要らないとか言われたら終わりだろ
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 02:20 ID:oFBuBpBS
- >>593
AGI(カンスト)>STR=DEXの90歳、
亀地上で火と地だけ持ってプロボもABも使わずにペストにHXもせずにダラダラ食って800K〜850K
全力で狩ったこと無いからもう少し上いけそう。
時計B4だと同じくのんびりと狩ってて750K〜800Kかな。
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 03:14 ID:/0eqe/Zw
- っていうか、ギルドのチームワークであるGvで育成きついってなんだよ
育てにくいくキャラはギルド狩りが普通だろ
協力してくれないギルドなんて、砦とっても厨化するだけだぞ
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 03:14 ID:q89YI9hw
- >>613
騎士とは役割違うし献身は余ってないから
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 04:18 ID:gZJVxQPS
- 臨時広場では余り物意外の何者でもないけどな、
Gvギルド以外での育成はお勧めできない
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 04:38 ID:oFBuBpBS
- 忘れてたけど>>614は片手剣な。
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 05:06 ID:dOdAvY01
- とりあえず妥協しない方がいいのは同意だが、
それなら転生した後VIT>DEX>STRで作り直す方がより妥協してないぞ。
もう転生来るのもそう先の話でもなさそうだし、今からマゾいの作ってると完成前に転生来るんじゃないか?
で、その後VIT>DEX>STRのクルセが完成したとしても、
後から追いついてくる完全Gv特化の献身パラディンに能力的に負けてるわけだし。
よって絶対に妥協したくないなら、まずAGI槍でオーラ出してから転生してVIT>DEX>STR献身パラディンがいいんじゃないかと。
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 05:40 ID:aLe8cMvh
- ↑光るまえにRO止めるんじゃないのかw
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 05:43 ID:wk+8Yntx
- LV90以下の低LVカバー献身がいると、発展途上Gvセージなんかの保護には便利だよな。
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 07:38 ID:14STCzTM
- >598
即死とロキって何の関係が?
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 08:02 ID:oFBuBpBS
- >>598はVITダンサーの下位互換呼ばわりされて真っ赤になった騎士様です。お察しください。
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 09:16 ID:69G4G+Z+
- 流れぶった切って質問させてもらいます。
当方89歳Vitカンスト献身クルセ。
Gvのとき白ポと青ポを89%まで積むべきかどうか悩んでいます。
攻めのときは相手の防衛拠点攻める直前に献身かけて突っ込めばいいので白ポ満載でもいいのかな?
と思うのですがどうなんでしょう?
所属ギルドは連合を組んでいるため毎週砦とれているんですが防衛のとき
所属ギルドが城主じゃないときもあるのでカプラとか使えないときがあります。
そのとき防衛に入ったとき献身のためのspが自然回復しないわけで・・・・
献身使ってGvやってる皆さんは白と青をどれくらいの割合でどれくらい積んで参加していますか?
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 09:16 ID:gZJVxQPS
- 騎士スレの話でクルセが出てくるのは稀だけど
このスレの話には何時も騎士が出てくるね。
なんで?
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 09:39 ID:oJDrpe70
- 出張サービス
>>624
味方BSに持ってもらって防衛入ったら
ゲージ2,3本分くらい貰えばいいんでない
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 10:04 ID:crpm0tHQ
- >>625
既に長い間存在していた騎士に対して
クルセはどうなのかと考えるからだろう
騎士スレでクルセはこうだけど騎士はどうだと言っても
騎士がどうなのかは既にわかっているんだし
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 10:09 ID:pD24RGAk
- 騎士のが自己主張が強いからさ。
自分より優れた話が出てくるのが気に入らないのだろう。
とマジレス。
>>824
型にもよるが49%でいいと思う。
青ポもいらんかな。
献身でSP切れるとかありえないし。
防衛時はSP回復速度が2倍だし、これを利用しない手はない。
献身+多少の進行妨害程度ならSP回復アイテムはいらん。
で、その分白ポを積んでおく。
STRに振ってないのなら他の人に持ってもらうしかないな。
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 10:21 ID:ynU7cAaW
- >>625
そりゃ精神的余裕の差じゃないかね、
クルセが居ようが居まいが既に騎士は”騎士”としての自我と役割が確立しているけど
クルセは”騎士に比べるとクルセは〜〜〜”な感じに比較しないと自我の確立が難しいからじゃないかな。
正直625は騎士スレからの出張云々じゃなくて
クルセスレでは騎士の話題が一杯、な事を言ってるような?
まぁ俺みたいに騎士もクルセも両方持ってる奴も多いんじゃないかな〜。
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 10:26 ID:tHVlKHuo
- 騎士・・・昔からある職、イメージやステータスがある程度定着。
クルセイダー・・・新しい職、イメージやステータスがいまだ模索中なので
同じ剣士系の2次職である騎士と比較しつつ討論。
これだけのことじゃない?
他の2-2次職スレでも似たようなもんだと思うが。
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 10:28 ID:oFBuBpBS
- 騎士と比較する話題を長引かせて検討してるのはクルセスレ住人
騎士の話題を最初に持ち込むのは騎士スレからの出張
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 10:52 ID:oJDrpe70
- 唯一騎士と領分が重複するV盾の話題になるとどうしてもな
もともと生息数も少ないんだしそんな目くじら立てるこたーないだろうに
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 11:07 ID:ezt2PEnU
- そういう精神論じゃなくて、騎士の方が歴史が長く人口も多いので情報の蓄積量が多いからじゃない?
事実、初期の槍クルセは両手剣騎士の育成プランを流用してたしな。
比較対象としてもわかりやすいし、叩き台にもできる。
騎士という先人のデータを流用できるクルセはそういう意味では恵まれてると思う。
ガンダムとジムの関係みたいなもんだ。
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 11:38 ID:N/HVFIPy
- >633
>ガンダムとジムの関係みたいなもんだ。
逆だろ
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 11:43 ID:H1OtSloZ
- >>633
ドラグナーとドラグーンのほうが喩えとしては正しそうだ。
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 11:43 ID:0mPsHTci
- >>634
性能じゃなくて、データ流用してるって点での例だから>>633は間違ってない
まあ、間違ってないだけで例としての出来はよくないけど…
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 11:47 ID:N/HVFIPy
- ジムがガンダムのデータ流用で作られたわけだから
どう考えても逆。
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 11:48 ID:ezt2PEnU
- 騎士 =ガンダム(地上、宇宙、水中何でも来いの汎用性に優れた名機)
クルセ=ガンダイバー、FAガンダム(特化されたため局地性能が高い、が汎用性が南無)
こっちの例えでどうか?
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 11:58 ID:yytN+7dt
- >>630
騎士:攻撃スキル満載の攻撃だけする職
クルセ:騎士の真似事もできるが支援もできたりと多用な運用が可能な職
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 12:02 ID:92sn9DmQ
- GvG観点から見ると
騎士=ザク(量産性に優れるが決め手には欠ける)
クルセ=ガンダム(量産性で遥かに劣るが優秀なエンペアタッカー)
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 12:16 ID:92sn9DmQ
- 流れぶった切りでみなさんの意見が欲しい。
GvGエンペ攻撃用盾クルセ作ろうという計画で取得スキルが
剣修練10 HPR10 バッシュ10 フロボ10 インデュア1 MB1
顔10 AG10 SdC5 SdB3 RS10 ペコセット
余った分は未定
で、ステータスが素で
BLV|50|60|70|80|90|99
STR|44|47|47|47|47|73
AGI |47|47|47|47|47|47
VIT |01|18|50|73|93|93
INT |01|18|18|18|18|20
DEX |30|37|37|37|37|37
LUK |01|01|01|01|01|01
こんな計画で西オークAB監禁コースかなぁと思うんだが
90でマンティスロザリx2使ってSTR60。
この辺を一応の完成と睨んだ場合、改善するべき点あるかな?
VIT100は決定として
一番悩むのがAGIとSTRの割合かな・・・
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 12:24 ID:gZJVxQPS
- 一連の流れを見るとセージスレのデジャビュを感じるよ、
無駄にプライドが高い。
まぁセージ見たくお察し職じゃないからまだマシだけどね。
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 12:25 ID:SkTVGO8U
- >>640
何故クルセが優秀なエンペアタッカーなんだ?
なんでこう優越を付けたがりますかね
俺のほうがTUEEEEEEEEEの最強厨の巣窟ですか、ここは?
>>638が一番的を得ているだろ
クルセは何かに特化する事が出来るが、何かを捨てなければいけない
騎士は汎用性に優れているが、特化した職には微妙に見劣りする。
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 12:29 ID:oJDrpe70
- エンペ割りに関しては盾クルセに限っては高性能と言って間違いない
高生存力とQMによる影響の低さと火玉
地獄の釜状態で動けるタイプとしてはトップクラス
ちなみに盾はAGI振ってASPDも稼いでるのが普通
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 12:31 ID:sYnuGFtz
- >>643
エンペに張り付いた時に排除しにくいからじゃね?
RS10ってのはそういう事なんだろう。
まぁ、純粋に火力みたら低いのは言わずもがな。
優秀さをエンペに張り付いたときのしぶとさに見るか、
エンペへの与ダメージぼ与えやすさに見るかは人次第じゃない?
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 12:34 ID:92sn9DmQ
- 633は無知。
クルセは対人特化だ。
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 12:34 ID:92sn9DmQ
- ごめん643だった
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 12:40 ID:H1OtSloZ
- なんていうか、ここしばらくは劇的な変更点が無いのに、以前と同じような
騎士との比較論を繰り返している辺り、見てて悲しくなる。
確かに、住人全てがずっとここ読んでるわけじゃないだろうし、過去ログも
25スレ分×1000レスとなると読むのも大変だから、たまにそういう議論が
出るのは構わない。
ただ、議論というより煽りあい叩きあいになってるのはいただけないね。
言葉遣いを柔らかくするだけでずいぶん印象も変わるんだし、もうちょっと
誇り高く生きようぜ、クルセ諸君。
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 12:45 ID:ezt2PEnU
- 騎士とクルセの比較は盛り上がるのに
GXクルセがwizやmeプリと比較されることって無いよね?
INT職の方法論とGXクルセは共通する部分が多そうなのに。
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 12:47 ID:gZJVxQPS
- 誇り高くって言ってもなぁ
ただ職名とスキルと補正値が違うだけで中の人は
騎士含め他職と何も変わらない訳だが。
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 12:54 ID:clQm5c/G
- というか、このスレまで今の騎士スレと同じになられちゃ
正直たまらん・・・
釣りだの煽り合いだのはやめて欲しいね。
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 13:03 ID:go2jEsgg
- 誇りが高すぎるんじゃないでしょうか、とか言ってみる。
そんな流れをぶった切って。
うちのAGI片手がついに狂気飲めるようになりましたー。
GD3で少し狩ってみたんですけど、HSPのときと比べて、剣の振りが目に見えて速くなるんですねぇ。
数値にするとたった2の違いなんですけど、HSP+フル支援もらったくらいの速さです。
そんなわけで、しばらく新頭の材料狩りつつ、のんびりと世界をまわってこようと思います。
HSP/狂気の効率比較でもやってみようかな・・・。
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 13:07 ID:oFBuBpBS
- 某所で言われていた格言を思い出した。
ガノタは空気を読まずに全てをガンダムネタに繋げるから痛い。
- 654 名前:648 投稿日:04/07/27 13:12 ID:H1OtSloZ
- まぁ、誇り高くってのは、言ってみたかっただけなので気にしないでおくれ。
>>652
狂気おめでと〜。
うちはAgi50しかないバランス型だけど、体感でかなり変わった気がしたよ。
ここに書く事じゃないだろうけど、eRO版の職名ってかっこいいね。
剣士は Schwertkampfer
クルセは Kreuzritter
だそうな。
これドイツ語かな?
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 13:29 ID:uAXu8Ipz
- 騎士とクルセを状況に応じて使い分けているが、僕の感想は以下の通り。
騎士 Lv96 Vit>Str
クルセ Lv90 Vit>Dex>Str 献身
成長の容易度:騎士>>クルセ
攻撃力の高さ:騎士>クルセ
単体での固さ:騎士<クルセ
防衛の重要度:騎士<<クルセ(献身)
基本的に、攻撃のみを考えた場合騎士のほうが上。
ピアーズ、BDSの消費SPの少なさと有用は素晴らしい。
遠距離のシールドブーメランとスピアブーメランもスピアブーメランの方が優秀だと思う。
攻めだけ考えるのなら騎士のほうが容易である。
クルセにはGvG時に献身がすごく生きる。
WP防衛等ではある意味必須といっていい。
AD、RS等々の単体での固さも持ち合わせているためGvGでの死亡しやすさで言えば、クルセのほうが優秀である。
結論としては、どちらも使い方だと思う。
もし本当に騎士よりクルセのほうが優秀であれば、GG主体の廃ギルドは騎士が0で全てクルセになっていると思う。
正直、廃人になれば成長などADを利用したりして、すぐに必要キャラを作り上げるものだ。
個人的な意見をまとめてみた。
基本的にクルセスレなので、クルセが優秀だと思う気持ちはわかるが、どのキャラも利用環境によってどちらが優秀かは変わってくると思う。
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 13:38 ID:oJDrpe70
- もうなんか面倒だな
とりあえず騎士様は出張を控えて頂いて
献身とV盾を明確に分離して定義せにゃ話にならん
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 13:47 ID:ezt2PEnU
- 騎士と比較するのはいいんだよ。どっちが強いって話になると荒れるだけ。
「〜という状況では、○○が優れてる」っていう話を「○○tueeee△△雑魚wwうぇっww」
と脳内変換してしまう脳が不自由な人が暴れてるだけ。
何がいいたいかと言うとインディア使おうぜって事。
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 13:52 ID:oFBuBpBS
- >>655
>成長の容易度:騎士>>クルセ
ここまでわかっておいてなんで
>もし本当に騎士よりクルセのほうが優秀であれば、GG主体の廃ギルドは騎士が0で全てクルセになっていると思う。
って言うんだろう。
AD行けばどんなキャラでも簡単にLv95↑行くと思ってんのかね。
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 13:58 ID:uAXu8Ipz
- ごめん、インディアしなかった僕が悪かった。
あと、ADいけばどんなキャラでもLv95以上いくよ。
プロはADとしての価値を考えても無いけどな。
例え、V=Dのセージであろうが、まさかソロとか考えてないよね。
もし行かないなら、もっと効率いい狩り方考えたほうがいいよ。
まぁ、この辺はPT連携スレだろうからここでは語らずにでも。
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 14:01 ID:OMEbMeKv
- インディア嘘つかない!
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 14:13 ID:oJDrpe70
- お座りならな
育つだろうな
ただし、圧倒的な効率で吸えるのはwizプリ非公平の場合にほぼ限られる
全部自力なら3PC3垢
そうじゃなければその「簡単に」と言う数十時間を
黙々とADで狩り吸わせ続ける必要がある
確かに実際にやってる廃もいる
けどそれはそれでものすごいエネルギーがいるんだよ
どんなキャラでも比較的短時間に95以上にはなる
間違っても簡単じゃない
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 14:27 ID:750poTT6
- 相談です。新鯖、RO歴数週間ですが、GXクルセに憧れてしまいました。
過去ログはまだ、半ばまでしか読み終えてませんが、
テンプレのINTバランス(INT 99 STR=VIT=DEX 約50?)GX10ヒール10を目標に
育てようと意気込んだものの「資金が700kしか無い」という状況です。
”低資金でも夢が見れそうな”育成方針(ステの上げ方、装備の購入順など)で
良い案は無いでしょうか? ・・・と、ここまで書いて気が付きましたが
>346
>結局金が無いとGX型はどうにもならないっていうのが正直な話。頑張れ。俺もな。
つд`)
- 663 名前:U-名無しさん 投稿日:04/07/27 14:31 ID:5QLlJZJq
- すみません、流れぶった切って質問なんですけど
INT60ぐらいで、GX10使ってるって方いますか?
最終ステがSTR80 AGI80 VIT60 INT60 DEX40くらいのバランス型でGX10 ヒール10のクルセを作ろうかなと思ってるんです。
GX10の使いごこちが知りたくて、よろしくお願いします。
ちなみに今Base66〜68くらいで、ヒール10は習得完了、HX6まで取得したところ。
狩はソロでしかしてません。今はちまちまと芋虫狩ってます。
装備は木琴マフラー、ライトサンダル、動物鏡盾くらいです。
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 14:38 ID:92sn9DmQ
- >もし本当に騎士よりクルセのほうが優秀であれば、
>GG主体の廃ギルドは騎士が0で全てクルセになっていると思う。
数が多いから真理で正義ってわけじゃないよ。
一部はもう作りはじめてるしね。
ただ間に合っていないから既存のV騎士を運用してるだけだろ。
そもそもピアースだBDSだと火力云々言ってるけどGvGでアタッカーが人を倒す必要はありませんよ。妨害・撹乱は必要だけどね。
クルセは狩りで騎士に劣る。これは皆が認めている。
そもそも対人を強く意識して作られているからね。
なのに騎士は対人でクルセに劣る所が有る事を認めたがらない。
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 14:45 ID:BG8c4dsS
- >>664
実際に劣ってないからじゃねーの?>コンプレックスの塊さん
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 14:49 ID:BG8c4dsS
- マジレスしとくと、狩りでは完全にクルセイラネーで成り立ってしまう上、
GvGでもクルセいなければいないで何とかなる。
GvGでは騎士はクルセの完全上位互換じゃないからな。
クルセは防御一辺倒でこんなのばっかじゃなんの脅威もない。
狩りでは騎士はクルセの完全上位互換なわけだが。
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 14:49 ID:91W/zi43
- 負け犬騎士は放置でいいんじゃないの?
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 14:49 ID:BG8c4dsS
- 書き間違えた。
3行目、騎士とクルセいれかえよろ。
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 14:50 ID:ezt2PEnU
- 槍騎士の主張
Gvにおいて槍騎士は盾クルセに劣るが、メインの、バッシュ、プロボ、ペコ、高HPが
共通である以上、大きな差ではない。ならば育成が容易な方が良いだろう。
盾クルセの主張
紙一重の差が生死を分けることがある。
そこに価値を見出しているのだから、たとえ育成が困難であろうと問題ない。
献身クルセ
上2種の話になんで俺が呼び出されるんだろ?俺は騎士とは仕事がまったく違うから
比較されても困る。
煽り抜きでまとめるとこんな感じかな。
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 14:54 ID:y6ePilpb
- >>662
>>346の一言に尽きるかと。
GXは基本的に囲まれながら撃つものなので、まずはそれに耐えうる防具が必要。
天使Cは遥か彼方の夢としても、せめて種族盾とレイドに加えてある程度の過剰精錬防具が欲しい。
なおかつ、育成中にも頻繁にPOTを飲んだりするのでそこでも費用が掛かる。
つまり何を言いたいかと言うと…
INTカンストするようなGXクルセを作るなら、まずは金を貯めてからにしておけ、と。
防具もロクにないINTカンストバランスのGXなんぞ、反動で死にかねんぞ?
個人的な主観だが、どうしてもGXを使ってみたいなら、STR80のINT60程度を完成と見たAGI片手クルセでも作るといい。
GXの威力を実感するにはこれでも十分だろう。
(ただし、SPがかなりカツカツになりそうな予感がするけど。)
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 14:59 ID:91W/zi43
- >670
種族盾っつーか天使手に入るまではタラ盾一択だよ
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 15:01 ID:BG8c4dsS
- 槍騎士だろうが盾クルセだろうが、前衛は放置ぎみにされることを考えても
物理攻撃防御能力はほとんど誤差。
大魔法あまりに痛杉。
大事なのはひたすらにMaxHPだから生死を分ける場面では騎士のが有利になりやすい。
俺には献身のない盾クルセ特有の運用方法なんて思いつかん。
廃ギルドが養殖してるのは間違いなく献身以外すべてがお察しな献身クルセだぞ。
VIT-DEX型とかな。
普通の盾クルセなんて養殖してねーよ。
>>669が言うように献身と槍騎士比べるなんてナンセンス。
誤差程度に防御力↑で攻撃へぼへぼなな盾クルセと
MaxHP大で攻撃能力が激しく高い騎士と比較するなんてさらにナンセンス。
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 15:02 ID:y6ePilpb
- >>663
水を差すようで悪いが、そのステータスは実現不可能では?
もしくはとてつもなく高レベル(オーラ近辺)になってからの達成値か。
後者だとしたらもうちょっと手前での数値…Lv90程度を目安に設計した方がいいと思う。
うちのクルセがLv93時点で80/88/30/48/44/6(JOB・アイテム補正込み)なんで、
AGIとDEXの超過分をVITとINTに振り分けても言っている数値には程遠い気が…。
ちなみに、そのSTRとINTのGX10ならレイドを3HITで落とせたような覚えがある。
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 15:04 ID:y6ePilpb
- >>671
>種族盾っつーか天使手に入るまではタラ盾一択だよ
タラ盾でも軽減できるんだから、天使無しでGX使うなら確かにそうだわな。
指摘thx。
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 15:11 ID:ezt2PEnU
- >>672
槍騎士の火力が高いとか想像で書かないでくれよぅ〜。
火力はクルセが上だよぅ〜。
槍騎士といっても本気でGvやってる奴はサーベル使うよぅ〜。
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 15:15 ID:oJDrpe70
- >>672
単なる火力で言えばそれこそ槍騎士が盾に勝てる要素無いぞ
STR100AGI40片手TBlのHX連打に槍で
瞬発力が勝る要素があるなら教えて欲しいな
殲滅にBdSを使うのはただの馬鹿だからこの際放置
もっともそれすら後衛火力の前では誤差だし考える必要はない
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 15:19 ID:92sn9DmQ
- BDSとかピアース撃ってもVIT踊すら殺せないんだよな。実際。
紙一重の防御力といってるがAGRSは有る無しじゃぜんぜん違うし。
騎士妄想多すぎ
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 15:19 ID:H1OtSloZ
- いい加減、槍騎士vs楯クルセ論争は終わらないものかね。
続けるなら対人スレでやって欲しいんだけどね。
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 15:31 ID:ezt2PEnU
- Gvにおける盾クルセと槍騎士の運用法はほぼ同じ。
槍騎士は、短期間でレベルが上がるため早く活躍できる。
盾クルセは、成長が遅いが同レベル帯での防御力と火力は騎士を上回る晩成型である。
↑の話に煽りと叩きと妬みと荒らしが混ざると今のクルセスレになります。
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 15:33 ID:oFBuBpBS
- Lv99かつ廃装備のVITダンサーと献身クルセと盾クルセが20人ずつぐらいいれば騎士要らない。
そんだけの人員と金が揃いきったギルドが無いから騎士が使われてるだけ。
補欠だ、補欠。
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 15:36 ID:92sn9DmQ
- >>678
残念ながら対人スレじゃ騎士が火力強いなんて妄想じみたレベルの低い話なんてできませんよ。
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 15:45 ID:LON4w8wz
- >>662
完成ステが自分とほぼ同じなの90歳GX10ヒール10クルセがなんとなく・・・
金ないのならば
相方ぷり見つける。それで(OD2 GD3 PD2 等々)で狩りまくる。
装備がないので支援の負担は結構なものだがレベル70〜80くらいはすぐ→金もそのうちたまる
ってか、ソロなら無理ではないにしろ茨の道だとおもう・・・がんばれ_| ̄|○
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 15:46 ID:x3h0n6lS
- 唐突ですがキルハイルの別荘で狩っているクルセはBOTなのか?
人を見ると必ず瞬時にハエ飛びするんだけど
それともあそこで狩る奴はハエを100個も200個も持ってきているの?
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 15:48 ID:MqVaEmv5
- 金は有り余っているが、対人好きな友達いない。
Gvギルドへのつてもない。
こんな俺がエンペルームに一人で特攻するのに最適な職です<NO献身盾クルセ
で、今ここ見るまで議論になるようなキャラだなんて想像してなかった。
マジで毛先程でも需要あるんですか!?(゚Д゚;)三(;゚д゚)
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 15:53 ID:oJDrpe70
- >>684
最低でも騎士と同等の仕事はできる
ただ、献身無いことを告げれば落胆される
これは世間の認知から言ってどうしようもない
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 15:54 ID:92sn9DmQ
- >>684
レベルがいくつか知らないが鯖が同じなら是非来て欲しいぐらいだ。
当方Ses
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 16:12 ID:GU/4BdAZ
- タラ楯も良いがホルンミラーも良いぞ。
階段Dでレイドアチョの弓、風幽霊の魔法も軽減できてバッチリ。
ソロは辛い(つд`)
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 16:26 ID:oJDrpe70
- 槍騎士→sメイル
盾クルセ→sプレ
メイルを+7にするのは難しくない
露店でもそこらに転がってる
リーズナブルに実用
プレートを+7にするのは死ぬほど大変
しかもその巨大な差額がDEF+2の価値に見合うかは
廃レベル視点じゃないとわからない
その一方で献身はうんこ
需要ある性能で代替無し、乗っければ万能安心効果
なんとなく思いつき
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 16:33 ID:92sn9DmQ
- うんこっていうな「あれ」って家!
- 690 名前:663 投稿日:04/07/27 17:25 ID:5QLlJZJq
- >>673
オーラ+装備全揃いで達成です。
とりあえずAGI->DEX->STR->INT->VITの順にステを達成していきたいなと。
上の最終ステのVit10のときが、ちょうどレベル90らしいです。
まあ、DEX50にしてVIT50に減らすかなーとか思ってるんですがね。
イシスとかあたりがレベル99でやっと必中とかじゃちときついんで。
- 691 名前:587 投稿日:04/07/27 17:48 ID:a2D88JLK
- >>588
アドバイスThx
レイドマントは確かに持っていますがPTの場合、騎士団程度の湧きだと木琴で済ませることのほうが多いですね。
深淵ファミリー×2くらいからレイドにスイッチしてます。
それとBds直撃にビクビクしつつ深淵沈めてたりしてるうちにLvが93になりましたヽ( ´ー`)ノ
Strが3上昇できたので悪魔HBとマンティスブローチ揃えてStr90にしてみますね。
Gvが話題に上がっているので少し使用感などを。
献身の無いAgi盾ですが、エンペ張り付き時ピヨリ中でもAGが攻撃ガードしてくれて良いです。
Agi騎士には劣りますがエンペ叩きもこなせるし、多少の魔法地帯なら白ポ数個あれば難なく突破できる感じ。
たまに他の前衛系とかに粘着されるけどAGや自前回避などで全然沈まないので、諦められることが多かったです。(同じクルセ同士だと諦めるのが特に早い)
燃費悪いけどHX連打もかなり有効。自慢は過去に阿修羅を2発同時にAGしたことだったり。相手ショックエモ連発でしたよ'`,、'`,、(´∀`)´∀`)'`,、'`,、
ソロの遊撃班としては使えるんでないかな?
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 19:43 ID:VnzpHjYL
- >>662
そのステ予定&予算なら最初INT完スト目指すより同時にVITとSTRとDEXをあげて、
できるだけお金稼げる狩場に通うか、臨時にマメに行って相方アコさん候補を探すのが
いいような気がします
VITとSTRがあれば西兄貴がラクです
西兄貴で狩るためには剣士時代になんとかタラガードかタラバックラー入手したいです
(シールドはあとで+7とか目指せばいいような気がするので、他の職でも使えるガードがバックラーのほうが
転売効くです)
INTに振る事を生かすには、バッシュ多用したいので、エギラブーツも用意したいものです。
クルセになったらまずはヒールを覚えるといいと思います
GXはある程度装備/INTが整ってから覚えても遅くないです
…先輩方突っ込みお願いします(乏しい経験からの私見ですので)
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 20:00 ID:MUjfTWNI
- >>クルセになったらまずはヒールを覚えるといいと思います
自分もそう思ってるんだが回復にお金を惜しまない、晒されてもいいなら
GX優先でOD2で狩りというのも一つの手段だそうだ
一番いいのは相方さん見つけてGX優先だけどねー
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 20:33 ID:cPKv+Tln
- なんかこのスレ見て猿の惑星とか思い出したw
騎士=白人 クルセ=黒人 みたいな感じがするな。
お前等劣等感ありすぎなんだよwww
そもそも本当にGvでクルセのが強いならこのスレの机上理論がどっかで証明されて、
「うはwクルセ防衛強すぎwwwwっうぇ」って実践されてるだろw
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 20:56 ID:pD24RGAk
- 劣等感あるやつが強いとかいうわけないじゃない。
クルセが強すぎといわれないのは別に相手を倒したり、動けなくするスキルを持っているわけじゃないから。
縁の下の力持ちという言葉が合う気がするよ。
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 21:07 ID:H1OtSloZ
- Vitプリは硬い硬いとは言われるが、強いとは言われない、っていうのに
近いのかな?
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 22:29 ID:C57+lwO8
- >>662
自分は資金1Mから始めたINT-STRクルセだけど、
結構なんとかなるよ。
プパCとアドベスーツ買って残りはミルク代。
STRを補正込み40まで振り、その後はINT振り。
剣士時代は下水2でMB狩りか、AB斧バッシュでイノシシ狩ってた。
・・・すぐにSP切れて休憩が入るけどね(´・ω・`)
転職後は、アコさんとペアで砂漠狼狩ってたなぁ。
HXとヒール覚えた後はSD2で延々とレク狩って資金稼ぎ。
そんなこんなで現在81歳までなったよ・・・。
ちなみに現在、レイド、タラ無し。
マシな装備といえばエギラブーツと星土フランぐらい。
それでも頑張って生きてます_| ̄|○
GX型の運命というか呪いというか・・・
装備整えるのも大事だけど、気軽に誘える相方プリを見つけるのが吉。
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 22:46 ID:9wYA17OH
- INT-STRはGX自体の威力はすぐに実用レベルまで達するが、防御面がなあ。
レイドがあろうがタラがあろうがソロはきっつい。
俺は西兄貴で延々ソロしてるよ。相方プリさえいればなあ…
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 23:00 ID:S/D1uDCv
- あーあー、うるせーな。目障りだ。邪魔なんだよ。
いつまでも騎士とクルセのどっちが強い、どっちが有用かなんて話し合ってんじゃねえ。
それぞれに一長一短があって当たり前なんだから、優劣つけてんじゃねーぞハゲ共。
好きな職やりゃあいいだろうが。好きなようにゲームすりゃあいいじゃねえか。
楽しめりゃあいいじゃねえか。不毛すぎ。もうね、マジ勘弁してくださいよ。
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 23:15 ID:XUBY+7w8
- >>699
煽りはともかくどっちが強いかという論議に関しては同意。
Gvなんて個人でやるものではないし。
職の長所を最大限に引き出すかによる。
騎士にも献身してやれよ。
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/27 23:29 ID:oJDrpe70
- その長所の大半を否定された騎士が顔真っ赤にして暴れてるんだがな
あと騎士に献身なんてよっぽど暇じゃなきゃしねぇ
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 00:00 ID:BpFFYHFo
- こんばんわ
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 00:01 ID:9ecg9CZ8
- もうその話し終わってるんじゃない?残ってるのは694みたいな煽りだけで。
>>502 >>533がまとめてくれてる。
で、質問なんだが、GXクルセのintは98でいいよね?
素98 ジョブ補正+5 海東+3 イヤリング×2 +4 でint110
素インテ99にするメリットってあるかな?
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 00:07 ID:Ws5PcMPq
- >>703
頭はエルダにしないのか?
- 705 名前:355 投稿日:04/07/28 00:13 ID:lIwlPpTK
- ようやく、+6イミュンマントが手に入ったので初の城2ペア狩りデビュー
結果:俺の立ち回り下手すぎて惨敗_| ̄|○
ところで他の人はGXをSCに何個LV別に入れてます?
自分は対禿・本用の10、レイド確殺用の7、レイドアチャ確殺用の3の3つに分けて入れてるんだけど・・・
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 00:20 ID:/lhjdxAT
- >>703
私も同じ。98止め 武器を違うの持ちたい(月光剣やら幸運剣など)ならカンストもありなのかも
頭装備エルダ刺しにすれば同じくint110ですし・・・
>>705
私も3つ。 禿げ用10 レイド用6 アチャ用2 を F9 F8 F7 に割り振っています
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 00:33 ID:e8yIFV8d
- >>703
素99にして、アクセを片方ニンブルイヤリングにするとかはどうだ?
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 00:43 ID:ZiGmvT10
- 流れを斬って質問です。
宝剣クルセを目指して現在レベル69ですが、以下のステータスで悩んでおります。
LV78、JOB50時のステータス(鯖Tiamat)
STR20+7、AGI68+2、VIT10+7、INT85+15、DEX42+3、luk1+5(装備補正込み)
スキル ヒール10、HX9、GX10
をとりあえず目指してその後はINTとSTRに振ろうと思っているのですが、
現在所持限界量があまりにも少なく、AGIを10ほど押さえ、STRを30としようか迷っています。
(ヒール10あればいいかな?ということで)
質問はAGI58+2の状態でヒール10があれば、FLEEが多少足りなくともGD2とかはいけるものなのでしょうか?
装備は+4の精錬でS0メイル、木琴マフラー、ソヒーブーツ、タラ・オーク盾くらいはあります。
宝剣はこれから買う予定です(現在2M貯めた)
- 709 名前:708 投稿日:04/07/28 00:45 ID:ZiGmvT10
- 付け加えるの忘れた・・・。
ヒール9でHX10の方がいいとかもアドバイスああればうれしいです。
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 00:57 ID:4JVQoh9U
- >>703
自分の場合INT99だと
99、ジョブ補正+5、海東+3、イヤリング+2、テレポイヤリング+1、エルダ×2+4
でINT114になりSP回復1上がってちょっとお得な気分な感じになっております
将来来るはずのジョブ補正修正くればINT115になってMATKもちょっと上昇でおすすめ
ちなみにエルダ中段なくても上記の修正くれば鎧をコデザにすればソロINT114になるので
損はしないとは思ったり
古代アクセのバリエーションも増えたりするしねマンティスイヤリングとか使ってる人も知り合いにはいる
ちなみに理想的なINT126を目指すには99ないとダメです
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 01:03 ID:3WxQZqHL
- HX取得方向の槍クルセを育成していらっしゃる方にお聞きしします。
マグナムブレイクって必要な場面はありますか?
実は当方現在RO封印されておりまして、
そのかわり日々クルセ育成のための計画を練っているわけですが、
剣士時代にMBを取得するとなると、
将来的に使わなくなる剣修練があるがゆえに、ジョブを40後半まで
あげなくてはならなくなります。
プロボ10HP10バッシュ10はどうしても取っておきたいので・・・。
剣修練は無いと剣士時代ずっと、そしてクルセに転職後しばらく共に辛くなりそうですし。
つまり、剣士時代ジョブ50まであげる必要があるほど
MBの重要性があるのかどうかを、お聞きしたいわけです。
あぁ、早くRO復帰したい・・・。
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 01:07 ID:X3BIdmA4
- 脈絡も無く狩場報告。
ステスキルは>>83。場所は亀D1で800k〜850k/hという自己ベスト出たので
agi盾の最終狩場の一つとして報告してみます。
装備は土氷亀用に属性フラン2本と、バーメットとペスト用TBdサベと兄貴盾。
400本のミルクを飲みつつ常時AG全プロボでAB狩りです。
だいたい1時間でミルクと拾った紅赤ぽ使い切って帰還ですが、それなりに
町から近く、人も非常に少ないので快適に狩ることができるかと。
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 01:10 ID:g6MqQRl3
- いや、剣修練切れよ。
槍クルセ志望なら、水ランス買って将軍突付いてれば転職までいけるし
剣修練なんていらね。
↑のほうで話題にでてた、状況によっては盾と片手剣装備するっていうクルセにするなら
剣修練あったほうがいいかもしれないけど、純粋な槍クルセならいらん。
- 714 名前:711 投稿日:04/07/28 01:20 ID:3WxQZqHL
- 即レスサンクスです!
純粋な槍クルセを目指しているので、剣修練を切っていきます。
余談ですが、一昨年のβ時代はハンタやっていたんですが、
モンス配置その他がその頃からかなり変わってきているので、
まだまだ全てを把握しきっておりませんでした・・・(´Д`;
大変助かります。
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 01:22 ID:pMl0s1sT
- >>711
MBはクソスキルになる予定じゃなかったっけか。
どちらにしろ現状の仕様だとMB10はいらんな。
俺は10だが、槍クルセになってからMB10をダメージ源とすることで有利になる狩場は記憶に無い。
スケワカのMH潰しがちょっと面白かっただけで、息切れが激しすぎる。
他は、剣士時代に蟻D2ではかなりお世話になったが、INT剣士&mob配置変更前の話だったからなー。
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 01:34 ID:rEbA/WAJ
- 当方スキル連打型INT-STR。
言われてINTを98で計算してみた。
武器を海東剣で固定にするつもりならINT99、それ以外ならINT98。
GXだけでなくバッシュとかHXとかも使うならINT98のがいいっぽい。
自力STR90、INT110、DEX50も狙える。
- 717 名前:711 投稿日:04/07/28 01:36 ID:3WxQZqHL
- >>715
なんだか、消費が30に増えるとか・・・。炎属性がつくとかなんとかで、
水属性相手にどうたらとか、ますますわからなくなっていったんですよ。
しかし剣を切るとなると一応ポイントが余るので、
唯一の範囲攻撃スキルとして取ってみようかな、と考えております。
最近はあまり有効に使われているという話をみないのですが、
やはり実情はほとんど役に立たないんですね・・・。
レスThx!
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 02:18 ID:ynY9wR5K
- ちょっと凸型クルセのスキルテンプレ考えてみた。
フェイス10、HX10、GX4↑、AG5↑、SdC3↑、SdB5、RS5↑、DF1↑、ディボ1↑(5?)
・・・こんな感じの標準献身+DFって感じか?
もっとはっちゃけてると思ったが予想外にスキルツリーからは外れてはいなさそうなだ。
ただ実際に作るとしたらDFはどう考えても不要だとしか思えないが。
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 02:22 ID:jAstUxCv
- いつになったら大将軍マップを出れるんだろう@AGI槍クルセ59歳
どこよりも効率が良いよ(ノД`)
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 02:37 ID:U8PLN5tR
- >>719
Lv70後半まで食えたりする
ミノはHF避けるのが面倒で行ってないからシラネ
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 03:29 ID:qpdo0HP3
- ABとプロボ使って将軍様を突付いていると、下手に玩具や砂男や炭坑に行くよりも経験値効率がよかったりする。
他のMOBを殴ると経験値効率は多少落ちるが、ウィロー、エルダーウィロー、エギラからカードや古枝やエル原も狙える。
中ボスのさすらい狼もMBと回復材少々があれば楽に狩れるしマジお勧め
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 04:05 ID:n8LVox++
- >>719-721
大将軍mapで時給どれくらい出てるんですか?
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 04:22 ID:qpdo0HP3
- >>722
ちょっと前のことなのでうろ覚えですまんが、50代後半から60代前半で300kぐらいだったと思う。
武器は水と火ランスを持っていたが特化はなし。
サイズ特化で玩具行ったり毒特化と火で炭坑に行ったらこれより効率出たかもしれんが、いかんせん金がなかった。
属性ランス安いしエルダー程度なら木琴なくても攻撃かわせるし、貧乏人には有難い狩り場だと思う
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 04:24 ID:pyXXq8zA
- >711
自分はMB10のためにJOB50まで頑張らざるを得なかった槍クルセですが…
MB結構使ってますよ。
上級狩場では使えないかも知れませんが、
Lv70ぐらいまでの低級狩場で、囲まれてちょっと痛いときとか
何発か撃ってHP減らして1匹ずつ倒すとか、あると便利です。
槍だとAGI型だと思うのでやはり囲まれるのが一番辛いので。
ほとんど役に立たないってことはないと…
まあ無かったら絶対困る!ってことはないかもですが。
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 04:38 ID:n8LVox++
- >>723
300k出るなら、確かに下手に炭鉱とかに行くより効率良さそうですね。
参考になりました。
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 04:46 ID:jAstUxCv
- 俺はBase60-Job28のペコクルセ
Str40 Agi73 Dex30
武器:水ランス サポート:SQ 廃ポ ABでASP177
これで時給は215k-130kくらい。300kはすごいな。
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 04:46 ID:jAstUxCv
- あ、↑は大将軍マップの時給ね、一応。
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 04:48 ID:nVUaZI3h
- >>708
所持量は確かにつらいんだけど、それを無理してでも耐えて
INTとAGIを早く完成させる方が結果的にいいかも。
もしくはVITを少々振るのもいいのかもしれない(自分はこっち狙い)。
自分の場合はDEFを捨てて比較的軽い装備を過剰精錬してる。
(STR上げて重い装備でDEF上げるのも選択肢として悪くないのかもしれないな)
現状でDEX20+5だけど宝剣GXがあるので特に困ってない。
オススメはブレスでINT112に調整すると
GD3やピラ4でプリとペアGX狩り(時給400k↑とレア期待)が安定するのでINTをもう少々欲しい。
GX10持ちならGD3とピラ4(ピラ4の評判が妙に低いのが不思議)で等価値ぐらい。
装備があまり無いならピラのほうが楽かも。
AGI58+2の状態でもヒール持ちならGD2は何とかはなるけど、
あまり効果的に稼げる場所ではないと思う。
おもちゃあたりでAB狩りの方が金銭面も含めて安定して稼げるハズ。
ヒールは5〜7で一旦止めて、GXを先に上げた方が上記のペア狩りもあるので稼ぎやすいよ。
先にヒール完成させるとGXの完成がかなり遅れてしまうので。
自分はSTR1で一生過ごすのでHXに関しては何とも…
ただ、HX使うような敵は火宝剣ボルト+ASかGXで沈むし、
特化剣持つ重量的な余裕も無いと思うので多分あまり得策じゃない気がする。
宝剣はGXで狩るような狩場で相性が悪い氷よりも火の方がよく使うな。
今もやってるかは知らないけど、
TiaにはこれでINT-AGIクルセが4人(1人はゼピュロス使いだった)確認出来た事になるな。
色々大変なところも多いけどお互い頑張ろう。
もし狩場で見かけた気軽に声かけてくれ。
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 04:53 ID:qpdo0HP3
- 凄いっていうか、STR伸ばしすぎてAGIが低いから将軍しか狩れなかったんだけどな。
ちなみに最新鯖の朝の話だ。他に2、3人ぐらいしか人が居なくて狩り場独占って感じだったよ。
しかし…130kって剣士でも出そうなんだが……プロボはちゃんとしてるよな?
旧鯖とかだと人が多すぎて効率出ないとか?
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 05:10 ID:nVUaZI3h
- ふと思い出したので補足。
4人とか書いちゃったけどそのうち1人は移住前の話だった・・・OTL
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 05:14 ID:jAstUxCv
- >>729
俺も常時2000人以下の過疎鯖(Tyr)だよw
夜中から昼間にかけてはほぼ独占状態だね。てゆーかプロボは時々しか使ってないや。
ちょっと前までSQ低くてすぐSP切れてたから、そのトラウマ(?)で使うのに抵抗感じてしまう。
剣士とか弓手が頑張ってるのを見ると、必ずかけるようにはしてるけど。
あと130kってのはジョブの時給だけど、それにしたって差がありすぎるから、
俺の狩り方に何か問題あるかもしれない。金に目がくらんでエルダエギラを叩きすぎかな。
でもレベル1つ上げるあいだにzeny200k近く稼げるなんて、素敵だろ(´Д`;)ハァハァ
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 05:14 ID:U8PLN5tR
- あれ、将軍ってフェイ→→↓で狩るものじゃなかったのか。
プロボかけたらホロンも美味しいし時々狐も出るから良い感じなんだけど。
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 07:03 ID:MQZxBX+Z
- 300kだと大体250本/hくらいですね
大体15秒に1匹
ガチで倒せるようになればそれくらい出るけど
ガチで将軍倒せるなら他行った方が旨い
イチイチ3マスあけしないといけないレベルなら
15秒に1匹はキツイキツイ
とりあえずエルダーMAPなんてまずいだけ、将軍少ないし
経験値の観点からみたら邪魔でしかない雑魚モンスが多すぎる
普通は狐とホルンが出るほうで狩る
- 734 名前:708 投稿日:04/07/28 07:30 ID:ZiGmvT10
- >>728さんありがとうございます。
INTのブレス込みの話など大変参考になりました!
STR1でもやっていってるということは工夫次第ということですね。
朝型OD2に宝剣クルセがいるようですのでそのうちの一人かな?
Wikiにも宝剣でのステ等はまだ載っていない研究段階なのでお互いいい指針になれるといいですね。
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 07:55 ID:Vo/tevG/
- うほ!久しぶりにソロMVP2連発。
マステラ40個飛んだのは内緒だ。
FAひっくり返せたけど紫じゃあねえ。
クルセの同胞諸君、がんばろー。
ペコ騎士やBSに負けるな〜。
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 08:22 ID:9Zhk7NKC
- でも阿修羅にゃ勝てる気しねぇ @西兄貴住人
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 08:44 ID:4JVQoh9U
- 西兄貴だと超兄貴だから元々相性的にだめなよーな
クルセが他に対抗できるのはGXでオシ、DOPくらいのよーな
MB強いままだったらAGI系クルセで多少狩れるボスも増えたかもしれなかったけど
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 09:00 ID:6NVCOYvv
- MB10で400%なんだからディレイ2秒だったらボーリングバッシュみたいに
発動→ショートトレイン→発動で使っていけると思うんだが。
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 09:53 ID:U8PLN5tR
- そーいやDOP戦でFA取ったGXクルセがMEプリに返されることってあるのか?
全力でMEの範囲から連れ出されたんだけど。
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 10:12 ID:+r9iydPt
- >739
FA取ったかどうかなんて分からないし
例え逆転されなくてもみんながみんな厳密に計算してるわけじゃないからな
- 741 名前:711 投稿日:04/07/28 10:40 ID:3WxQZqHL
- >>724
成長過程でAGIが低い時とかは緊急時に使えそうですね。
自分でもいろんな場所で試してみようかな〜。
といっても来年の話ですが(つд`
それまでに現状が変わっていなければいいのだけれど・・・。
それにしても将軍様で70までいけるとは・・・長いお付き合いになりそう。
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 11:56 ID:8V0PKT21
- >>741
Flee220近くなっても
GD3とかに狩りに行けば今でもMB連打だ
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 12:01 ID:9OkBsTZm
- まあ将軍様大好きならそれでいいんだが。
他の武器に比べたら属性ランス安いんだし、
別の属性買ってそれが効く場所に出かければ気分転換にはなるよ。
結局、効率狙うと一番使うのは水だったけどな。
カード挿し武器なしでLv90まできた。
MBは時々欲しい範囲スキル全切り。なければないでも何とかなるが…。
- 744 名前:711 投稿日:04/07/28 12:38 ID:3WxQZqHL
- Flee220近く・・・自分の理想ステ時のほぼ上限値((((゜д゜;))))
ちなみに自分の理想はこんな感じです。
(みすとれ巣様の総合シミュレータ)
d21vOCSw9xu1ADQb6jaDA76hODQo-
7lvT80gxWx2QGRfPY05F$66lC6k9cFVBf0
装備に関しては精錬値が低め(なのかな?)かもしれませんが、
無理の無い範囲で装備を決めてみました。
ステはAGIを素95まで、VITを素18まで引き上げて、
Lv99まで上げてみようと思っています。
お陰様で大体方向が確定してきました。
とにかく剣士時代が一番の問題だったので・・・。
>>743
属性武器ってそんなに使えるのですか〜。
そういえば昔ハンタやってたときも
火矢と銀矢があったおかげで大分助かっていたかも・・・。
なるほど、参考になりました。
- 745 名前:662 投稿日:04/07/28 12:55 ID:PoZ+2RU2
- >670 671 682 692 693 697さん
レスありがとうございます。
ウンバラ後〜ログ読了。育成が難しそうですが、
頑張って育ててみます・・・
STR20 DEX30に振って、後はINT75辺りで一旦止め (所持z次第で変動)
属性環頭なら買えそうなので、なんとかなるかなぁ。
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 13:52 ID:XyHyva7E
- >>739
まともなGXクルセなら間違いなくMEに負けない。
DOPに秒間5k
OSIに秒間10kは軽く出る。
てか現状DOPOSIでGXに勝てる職なんていねーよ。
阿修羅使っても無理だね。
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 14:13 ID:U8PLN5tR
- >>740
あぁ、相手さんは俺がFAだけ取って逃げてた可能性も考慮したのかな。
普通は厳密に計算するまでも無いと思うが。
>>746
FA取れたらやっぱりそうだろうなー。
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 14:30 ID:Vo/tevG/
- DOP,オシのためにペコとってるGXクルセっている?
とらなかった俺は激しく後悔している。
うちの鯖だとFA勝負になることが多いんだが、
テレポ捜索だとどうしても発見が遅れることが多いんだよな・・・。
せっかくFAとってもスタブで
もってかれて追いつけなかったりするし。
みんなどうしてる?血斧ほしいけど高いよママン・・・。
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 14:36 ID:DfGfyKx9
- FAとってもスタブで持っていかれるのか
それは辛いな
ちなみに血斧持っても相手がペコで血斧持ってればさらに速くなるな
俺の場合はint-dexで狩ではGX以外使わないからASPDとか気にしないで常にペコだけど・・・
この場合は修練取らないでいいから1ポイントしか使わなく、楽に取れるな
- 750 名前:750 投稿日:04/07/28 14:49 ID:Vo/tevG/
- >>749
INT>DEXクルセのGXの使い勝手ってどうですか?
俺は回復剤積みたいがためにINT>STRにしちゃったけど。
BOSSや対人で使えるのなら、作り直そうかなあ。
ペコもほしいしね。
ステ振りや狩場での使用感も、よかったら教えてください。
- 751 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 16:24 ID:rEbA/WAJ
- >>751
凄い…大きいです…
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 16:39 ID:pMl0s1sT
- >>751は激しくお勧めできない・・・
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 16:52 ID:YTcCM0Jd
- >>751はスピアクイッケン中の画像
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 16:58 ID:UcKsvPxX
- おいしそうなウインナー・・・
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 18:22 ID:4JVQoh9U
- てか削除はされんの?
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 18:27 ID:9AdqIvcz
- 依頼出てたね
他のスレにも貼られてたけど貼った香具師のID同じだった
やっぱ季節のせいなんだろうか・・・
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 20:49 ID:iy+CZ47a
- MYクルセの今後のステ振りについて相談させてください。
Base89/Job50
スキル:バッシュ10、片手10、HPR10、MB10、プロボ5、インデュ1
ヒール10、HX6、GX10(その他のクルセスキルは前提条件のみ)
Str16 Agi82 Vit8 Int108 Dex20 Luk6 Flee191 Def21(装備DEF合計)+ 27(精錬値合計)
ステはすべて補正コミ
天使持ちのAGI-INT型GXクルセなのですが、INT110にした後に
どのようにステを振るのかを迷っています。当初はAGIに振る予定でしたが、
狩場が騎士団、城2なためレイドを避けれるFLEEがあれば十分ではないかと
思うようになり悩んでいます。
ここからVITかDEXに振ろうかと予定していますが、狩場が騎士団、城2である場合は
どちらが良いでしょうか。どちらも今から上げれば50ぐらいに出来ます。
DEXを50にするとGXの詠唱速度が速くなる→被弾率が減ってウマー
VITを50にするとHPが10k超えるし、回復剤の効果も上がってウマー
とどちらも魅力があります。
それぞれのステ(VITとDEXに限らず)をどのように振るのが良いのでしょうか?
ちなみに9割はソロでたまにギルメンのプリと城2ペアをする程度です。
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/28 21:08 ID:Q0RPfliy
- PvGvやらないならDEXでいいんじゃない?
HXやバッシュも補助で使えるようになるし。
- 760 名前:758 投稿日:04/07/28 21:31 ID:iy+CZ47a
- >759さん
なるほどDEX上げると普段使ってないHX等も使えるようになりますね。
ジョーカもTAサーベルでいけるようになるでしょうしね。
Gvは別キャラの騎士を使います。
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 03:27 ID:PQ7jaFBu
- 両方もってる人間からいえば現状で献身ペコクルセはV騎士の上位互換。
ただMBのディレイ悪化と道騎士にSピアース追加を考えると
アタッカーとしては大きく差が開くだろうな。
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 03:44 ID:oyri3I5G
- そりゃあ道騎士があれだけ新スキル多くて優遇されてりゃね…。
8個だったっけ、新スキル。
転生職中ぶっちぎりで最多。
+攻撃に特化したスキルが多い。
これで負けたら…ねぇ。
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 05:32 ID:PQ7jaFBu
- でもまあ悲観することも無いかもな。
WizセージがGvに必要不可欠である以上は献身が不必要にはならないだろうし
パラディンはヒール献身GXを全てマスター出来るんだから弱いとは思わん。
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 05:43 ID:9x3q/vRq
- >>762
2-1は殆ど攻撃特化、2-2は補助、防衛特化だから別にどうも思わん。
自分に与えられた役割を、こなすだけー
>>763
GvでGXはおさっしくださーい
Lv上げは楽になるだろうね
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 07:19 ID:CKTRFkr6
-
聖魔魔魔聖■■■■■■■■■
魔魔魔魔魔■■■■■■■■■
詩聖魔魔魔■■■■詩踊■■■
==============
□□□□□■■■■■■■■■
□□□□□■■■炎■■■WP
□□□□◎■■炎☆■■■WP
□□□□□■炎炎■踊詩■■■
==============
==============
=…壁、崖
■…ロキ
☆…出現地点
◎…GXクルセ
1回発動するのにSP300とHPコスト50%。
Wiz嫁のいるGXクルセなら・・・
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 09:59 ID:iEt9dMXd
- >>763
まぁ、マスターするにしてもJOB70近くまで育つかどうかが問d(ry
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 10:35 ID:fPOtXtJq
- >>592
遅レスで申し訳ないんですが、狩場はどこですか?
私もVIT>STR盾を育てています。(まだLV71なのでSTR>VITですが)
付与とプリも可能な環境を持っているので、是非とも参考にお聞かせください。
ちなみに私は、STR75 AGI41 VIT99 INT19 DEX27 LUK1を目指しています。
LV85あたりから付与&支援付きでSD4で狩りをしようと考えています。
STRが低いので可能なら常時ABで補おうとも思っています。
現在は西兄貴支援有り付与無しで650k〜700kくらいです。
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 11:25 ID:M0+TVfKf
- >>767
SD4で狩りをするにも、そのDEXじゃ辛くないかな?
ブレス考えれば大丈夫かなー…計算してないんで違ったらスマン
近々、所属してるギルドがGvでゲフェンを狙うことに決まったので
アジトDが楽しみな90後半INT>DEX>STR-VIT GX型ですが
すでに体験した事のある方、感想とかを教えて頂けないでしょうか?
ちなみに天使・カリツは所持しています。
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 11:40 ID:TYWvjX77
- >>768
闇鎧きて車掌したほうが効率良いと思うぞ。
DIをペアで倒す手間がかなり無駄だからな。
というか、ペアをしてる人は崑崙の配置変更後ほぼ見ないので、オススメできん。
(ペアするつもりは毛頭ないなら余計なお世話だが)
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 11:42 ID:fPOtXtJq
- >>768
ブレス・マニピと、必要を感じたらマリッジも可能なので、
パサナは全部バッシュで行けると思います。
バッシュならHIT121で必中になるので、LV81+DEX30+ブレス10で達成できます。
ミミック対策はプリでスタンインベを考えています。
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 12:25 ID:XqXhuvzQ
- ADでGXペア狩りはTOM。ミニデモ相手にSPすぐ切れるよ。素直にSG狩りの方が良い。
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 12:55 ID:t/aZiGUb
- >>769
とか見て思うんだけど、最近ってもうトレインは一般的に許容されてるものなのか?
俺的にはトレインなんて道路でスピード違反して走るみたいなもんなんだが・・・
普通道路で120キロ出しても事故らなきゃいいでしょ=超トレインしても他人にこぼさなきゃ大丈夫でしょみたいな。
効率出すため(自己利益追求)に他人に迷惑をかけるリスクが高い行為をあえて実行し、
ROの場合はそれで人にモブこぼした場合でも「ごめんなさい」とか言って、
再びトレインを始める奴が多い。謝らない奴も多いが。
そこで謝ってるのは一体何なんだろうと思う。反省の色無し?
仮に「今度はもっとうまくトレインしよう」とか思ってるなら、
事故ったら「今度はスピード出しまくっても事故らないドライビングテクニックを身につけよう」と言ってるみたいなもんで
方向性として間違ってる気がするんだが。
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 13:02 ID:qfqjGKjn
- >>772
120kmで暴走する奴はとこでもする。
別に許容されてるわけじゃない。
狩場なんて首都高みたいなもんだ。
- 774 名前:768 投稿日:04/07/29 13:08 ID:M0+TVfKf
- >>769,771
なるほど、考えているより厳しい部分も多そうですね…
ペアを考えていましたが、PTでの狩りで考えていくことにします。
>>772
私の質問で不必要に荒れるのは嫌なので…
誰も過剰なトレインとは書いていませんし
画面内の敵をまとめる、程度で考えませんか?
GXの特性上、無理にトレインしても意味はないですし。
この手の話題は水掛け論ですし、ここで論議する
話題でもないかと。
そういった論議がしたいのであれば、別のスレでお願いします。
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 13:11 ID:eYqRZySE
- >>772,773 → 1
・煽り、荒らし、妬み、叩きは放置。マナーに関する話題は当事者同士で解決して下さい。
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 13:17 ID:qfqjGKjn
- >>774
車掌=トレインだからな。
画面の敵をまとめる≠トレインだ。
自分の語弊を棚に上げて、過敏反応してると感じ悪いぞ。
つ[シミテクト]
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 13:39 ID:uU1m2DkY
- >>774
今のROでトレインする=車掌ごっこ
と、ほとんどの人が>>772と同じことを思い浮かべるってことを考えつかないのかね
それに荒れるのが嫌だったら”敵をまとめるという意味です”と言うだけで済むんじゃないかね
それなのに何故けんか腰なのかと・・・オレモナー( ゚∀。)
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 13:45 ID:5ZXPBTC1
- これよりトレインという言葉は禁止。
どんな超ロングとレインをしてもMobまとめ中ということ。
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 13:47 ID:dXism9kS
- スレ違いならすみません
現在、Base65/Job35の支援プリ(INT96+9 DEX9+10 VIT+3)なのですが
GXクルセ予定のクルセさんを相方にもつ事になったのです
そこで、GXクルセさん的に支援プリ型は
INT−VIT型、INT−DEX型、INT>DEX=VIT型、INT>DEX(VIT)>VIT(DEX)型
どれがいいのか教えてください
それと、GXクルセさんが支援に求めるものがあったら教えてください orz
- 780 名前:768 投稿日:04/07/29 14:05 ID:M0+TVfKf
- >>776
いえ、その違いはわかります…
769さんの「車掌」発言から、率直にとらえれば
大体の人が772さんと同じ考えになるとおもいます;
それでこの後のレスが増えると、情報交換も何もなくなってしまうので
>>774 で、「画面内の敵をまとめる」くらいでスルーを
して頂きたかったので、そういう表現をしました。
実際、その狩り場で狩りをした事の無い私には
769さんのレスは最初の1行以外は為になる感想でしたので…
その表現がわかり辛かったのであれば…すみません。
- 781 名前:768 投稿日:04/07/29 14:50 ID:M0+TVfKf
- >>777
一つ上で書いてしまったので、私のコメントは
そちらで理解して頂けますか;
画面内の敵をまとめる、程度で考え(て流し)ませんか?
と、書くべきでしたね…わかりづらい表現でした、すみません…
GXのHIT判定や被ダメ・コスト分のHP、自分や回りの危険性を
考えると、トレインする気にはまずならないのですが…
やっぱり、個人個人の考え方やイメージは違いますね。。
キャラクターも先ほど、思い切って削除してきましたので
今後お目汚しすることは無いと思います。
荒れる話題を出してしまい、板汚し、本当にすみませんでした。
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 14:53 ID:Wr4inRwk
- >779
基本的に、GX詠唱中はタゲを取れない(当然)ので
DEXよりはVIT寄りでMHPがあった方がクルセ側としては安心できる。
ペア狩りでプリに求める事はヒール>ブレスマニピ>サフラ>>その他なので
INTカンスト、VIT>>DEXがありがたい、と漏れは思う。
天使持ちじゃないので天使持ちの人は違うのかも。
>求める支援
常にブレスマニピ、GXを唱え始めたらとにかくヒール。
これだけあれば十分。
ステによっては禿確殺にIMが必要だったり詠唱短縮にサフラが必要だったりするけど。
LAは1HIT分しか効果がないんで、4HIT確殺の相手以外には要らない。
あと最重要なのは、やっぱり息の合ったプレイ。
色々試して自分たちなりのペアを組んでください。
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 15:22 ID:wD8ZR+or
- なんか、不毛なやり取りでスレ消費していってるが
>>768
768=774=780 =781
ADでの使用時の狩り方質問 & 車掌に関する話題やめて
>>769
車掌推奨
769≠768
768叩いても何も進展しないぞ。よく読め。
- 784 名前:769 投稿日:04/07/29 17:19 ID:TYWvjX77
- 正直スマンカッタorz
最近のゲフェADは多少のトレイン行為が当たり前になってきてるので、ついつい公共の場でも
車掌推奨発言してしまった…。
一般狩場ではもちろん車掌はしないが、、、、と俺が言っても説得力ないな('A`;;)
>>781
Σ(゚д゚lll)ガーン
まぁ、話を終わらすために書いたんだとは思うが、愛着のあるだろう(?)キャラ消すのはどうかと思うが…。
まぁこれ以上トレインの話をしても774のラスト3行からになるので自粛する。
もう一度いうが、正直スマンカッタorz
- 785 名前:592 投稿日:04/07/29 23:15 ID:bNeYnPrs
- で、今更だけど
>>592
SD4です。
96歳で補正込みSTR91 AGI27 VIT97 INT36 DEX40 LUK8(多分)。
+7TFサーベル持って付与+ブレス10・速度10・マグニ5。
ブレス・速度が切れる度にプリの置いてある場所まで戻って掛け直し。
その時、SP無ければそれなりに回復するまで座ってる。
攻撃は基本的にパサナでバッシュ3発+通常1発、
ミノはバッシュ2発+通常3発、○がバッシュ1発+通常2発。
ミミックは倒さないですむなら飛んで、周りに人がいるならバッシュ5発。
私でSP切れる時があるから767氏のINTではキツイかも。
AB狩りもかなりキツイ。ま、これは精錬が適当なのと+7鱈盾だから
ミノからかなりダメ食らうからかもしれないけど。
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/29 23:16 ID:bNeYnPrs
- って、アンカー間違えてる。
785は>>767宛てで。
- 787 名前:776 投稿日:04/07/30 01:43 ID:WT3ZZWVw
- 今更駄レスすまん。
774=769だと思ってた。違ったのね。
>>776の内容は>>769へレスしたつもり。
ほんと悪かった。
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 04:49 ID:vqPX0zHB
- 782氏に感謝
これからも相方のクルセさんと一緒に一番良いプレイスタイルを
模索していきます
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 06:17 ID:LJrG68vI
- フルプレート装備してる方います?
確かにカードは挿せませんが、DEFだけ見ると馬鹿みたいに高いから
+6くらいまで精錬できれば、結構実用性あるんじゃないかな〜と
思ったんです。
自分の十字軍はVIT型なんですが、最初はメイルにペコC挿そうかなと
思ってたんです・・・。
やっぱりC挿した方がいいのかな(;´Д`)
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 07:14 ID:xDBAhFkd
- 4体以上に囲まれる→DEF低下→HP重視がイイ!!→ペコ・マタ
囲まれない→高DEFクール!!→フルプレ・グリーブ
ところで属性鎧が有効じゃない狩場なんてあったっけ?
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 07:23 ID:2zBRY8EI
- おもちゃ
時計3あたりか?
VITクルセの狩場にはいまいちだけど
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 07:40 ID:iBB1suck
- >>789
DEFだけ見るとメイルに鉄ハエ刺すのも良いと思います
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 07:59 ID:LJrG68vI
- >>790-792
こんな、ステやスキルなんかの説明足らずの自分にレスサンクスです。
なるほど・・・確かにHPを底上げしたほうが
狩場によりますが総合的に見ると安定って感じですかね。
一応、STR>VIT>AGI>INT=DEXって感じでバランスっぽくしようと
思ってるんです。
で、将来的にはGXを6〜8くらい取る予定でちょこちょこ使っていけたら
いいな〜と。
やはり、囲まれる場合が多いと思うのでペコメイルの方がよさそうですね。
もうちょっと、自分で色々調べて見ようと思います。
アドバイスありがとうございました( ,_ノ`)b
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 08:08 ID:e02sNN9d
- >791
時計3は闇鎧必須だが。
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 09:40 ID:H/pBeMTJ
- >>789
当方Lv95のInt>StrのGX、ヒールクルセ。天使C無し。
城では+7婆メイルだけど、闇属性攻撃が無い狩り場では
+7フルプレートを使ってる。
>>792が言ってるみたいにメイルに鉄ハエを刺すのも有りと思う。
ただ今の鯖では+7Sメイルが7M前後、+7フルプレが4M前後。
しかし、メイル重量330に比べてフルプレは550。
これらを踏まえた上でどちらにするかはその人次第で。
多少のStrがあってヒールが使えるならフルプレに一票って所だが。
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 11:52 ID:bX4rhs9R
- >>789
S>Vクルセな自分も+7フルプレを愛用
メイルにすると実DEFが3も下がるから最終装備のつもり
城だってレイドにどんなに攻撃されようともびくともしないから
禿・本を最優先に考えて婆用意する必要は無いと思ってる
騎士団・時計B4行くなら要るのかもしれないけど行く予定は目下無し
性能の差が曖昧なのにコストが違いすぎる
あと、重量さえ問題ないなら鉄ハエメイルは止めといたほうが良いと思うけど
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 12:56 ID:jn2CaYbn
- メイルに鉄ハエ挿してもフルプレのが上じゃん…?(´д`;
過剰精錬のしやすさはあるけど、精錬1つ上で何とかトントンなのに値段が違いすぎる…
STRある型ならフルプレオススメ。
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 13:12 ID:MHS7N90i
- メイルは深遠対策の闇鎧とペコ挿しだけで、
あとはフルプレ愛用だな〜
クルセでよかったっておもってるよ(*´ω`)
メイルって元々高いし、鉄ハエだけはお奨めできない……
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 13:45 ID:rJL0MSpE
- 属性使いにくいのは亀地上位じゃないかね。
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 14:01 ID:OUjezjTS
- >>794
目隠しつければ無問題
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 14:03 ID:JQAgyeCH
- 前にプレートの重さと白ぽの積載量でメイルがいいってなってたけど
回復剤を使いきらないならプレートのほうがいいよね?
あとペコメイルって回復量が増えるわけじゃないから
最近微妙だ。。回復費用も馬鹿にできないから
重くても被ダメ減らせる装備のほうがいいね。
特に商人を狩場近くに持ってきてるとかだったら。
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 14:36 ID:ylRAFBEI
- 時計3は闇鎧あればあるに越したことないが、
STRピッキとどっちを選ぶかは趣味だな。
騎士スレでも闇鎧なくても高効率がでてるからなくても問題ないようだ。
ただし、AB狩りでないと12%cut攻撃が痛いというのはある。
逆に言えばAB狩りだと、こんくらいなら別にいいかとなる。
俺の経験から言えば、闇含め属性鎧は必須とは到底いえんな。
あれば確かに被ダメ減らせることがあるがなくても全然困らん。
騎士団で闇鎧必須なんてデマだから鵜呑みにすんなよ。
あったほうがいいと思えるのは時計地下4くらいで、
それですらなくても余裕でいけた。
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 14:36 ID:6TlvDWNj
- プレートに鉄ハエ刺してる俺は間違ってないよな?な?
転生後のサクリ弱体前まではペコを考えてたけど
見た目の俺KATEEE感のためだけに鉄ハエにした
メイル時代も鉄ハエだったけどPTだったら確実にペコのがいいかな
鉄ハエは自己満足というかDEFマニア用
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 14:39 ID:ylRAFBEI
- >>801
重さの差を回復アイテムに換算してうんぬんかんぬん言うやつはほぼ脳内でFA。
同様に月光剣買う金でSP回復アイテムを買う方がいいというやつも脳内。
そんな計算も机上論で役には立たない。
しかも永久機関的、あるいはそれに近い狩りをする場合
回復アイテムの差なんてどうでもいい。
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 14:47 ID:6TlvDWNj
- 回復材はなんともいえないが
永久滞在気味に狩れる剣士系だと重量問題も考慮に入れたほうがいい
狩場によるがPTでノーグロード2FやソロでSD4なんかに行くと
必ず持ちきれなくて捨てたり帰還になったりする
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 14:52 ID:WT3ZZWVw
- >>802
必須かどうかって基準はさておき、俺はAB狩りが好きなんだが
ピラ地下だと火鎧が無いとAB狩りできないね。
ミノの属性攻撃で1600ぐらいもっていかれるのが、500以下に減らせるってのはでかいよ。
あとHDも避けなくていいやって思えるぐらい低くなる。ダメ表示で60〜100ぐらい。
通常狩りなら属性鎧は無くてもいいけど、
AB狩り主体でHPの安全帯が狭いときは属性鎧を激しくお勧め。
あ、うちは槍クルセでレベル80前半って情報も追加しとく。
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 15:39 ID:yXBihqXL
- >>797
sメイルが過剰がしやすい、って言うのはどういうことですか?
sプレに比べればsメイルは過剰しやすいけど、sメイル買うお金でフルプレ10個弱買えるし、
sメイルのほうがフルプレより過剰しやすいっていうのはよくわかんないです・・・。
・・・何か考え違いしてるかな(´・ω・`)
判りやすく解説してもらえませんか?
初歩的な質問で申し訳ない。
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 15:52 ID:jn2CaYbn
- >807
ごめん、BSが装備できるから高過剰精錬の成功率は高いって意味。
同じ額かければフルプレの方が精錬値高くなると思う。
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 15:57 ID:sFWooYny
- Cを必要としない狩場であれば、精錬費も安く済みDEFも高くできるフルプレ一択ということですな(重量問題は置く
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 16:03 ID:8gkuJvNy
- メイルは結構使い回しがきくからな。
俺はローグがいるからメイルで揃えてる。
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 16:07 ID:ofzMQQBQ
- sメイル800k、フルプレートDC10で端数適当に繰り上げて72k、エル50kで計算した場合。
+7が出来る期待値を計算すると、sメイルはBSが装備できるため期待値で約7M。
フルプレートはBSが装備できないが安いため期待値で約5M。この辺はDC使わず定価で買ってもそう大差無い。
ただし、メイルの方は+0→7までの成功率が17.5%であるのに対し、
フルプレートの方は9.6%で、あまり安定した結果を得られないことが多い。
また、露店で買える可能性の高いメイルと比べ、フルプレートは自力精錬する必要が高く、危険性が高い。
・・・細かい数字は間違ってるかもしれないけど、だいたいこんなところか。
成功率の関係から、なんとなくやりやすいってイメージなのかもしれない。
ちなみに、+8となるとsメイルが23.5M、フルプレートが26.4Mになり逆転します。
実際はそこまで精錬しないと思うので、現実的な+6フルプレートの場合で考えると
期待値で約2M。店売りの精錬でDEF11+4.2で実DEF15.2を確保できるのは大きいかもね。
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 16:09 ID:yXBihqXL
- >>808
あ、なるほど。
BSの武器研究のことをすっかり失念してました。
こちらこそ申し訳ない。
ところで、DEF15達成費用をハエメイルとプレートとあともうひとつとで
比較したのがどこかのサイトにあったと思うんだけど、ソースを失念してしまった(´・ω・`)
クルセ用にハエメイル・ハエプレート・フルプレート・sプレートあたりで比較するのも面白いかな、と思ってみたり。
テンプレのWikiのDEF値比較もフルプレないし・・・。
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 17:07 ID:avsN7SO+
- GXクルセの為に+7s2海東剣を探しているんですがなかなか見つかりません。
ドレイクドロップの他に青箱などからもでるのでしょうか?
ボスドロップのみだと相場的に安すぎるとは思うので、出るんだとは思うのですが・・・
あきらめて+7THサーベルにしようかとも思っているんですが(月光剣なども使うので)、
最終的にやはり海東剣で欲しくなってしまうのかなぁ・・
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 17:09 ID:jn2CaYbn
- ふむ。
Sメイル1M
Sプレート4M
鉄ハエC20k
プレート60k
フルプレ72k
エル50kと仮定して。
・+6フルプレ
DEF11+4.2=15.2
期待費用2M↓
最安。「クルセ専用」「重い」「スロット無し」が苦にならない状況ならこれ1択。
・+7プレート
DEF10+4.9=14.9
期待費用4.8M
重量がフルプレより100低い、装備レベルが40から(フルプレは70)。
せっかくクルセならフルプレで。
・+4鉄ハエプレート
DEF10+2.8+2=14.8
期待費用4.3M
繋ぎ、騎士と兼用など。正直微妙な一品、完成品を買うなら。
・+7鉄ハエメイル
DEF8+4.9+2=14.9
期待費用8.2M(研究アリ)
DEFを追求するためにメイルを選ぶのは非常に微妙。
重量がどうしても苦しい非STR型、商人シフ系と兼用する場合。
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 17:10 ID:jn2CaYbn
- 改行多すぎって言われた。
・+7Sプレート
DEF10+4.9=14.9
期待費用45M
桁が違う…カードが挿せるのは重要。
・+10Sメイル
DEF8+7=15
期待費用457M
('A`)
DEFだけ考えるならフルプレ一択?
ちなみに重量は
メイル 330
プレート 450
フルプレ 550
となっております。
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 17:17 ID:WT3ZZWVw
- >>813
海東でINT調整する必要がなければ別にいらんよ。
GXクルセの最も汎用的な武器ってイメージだが、
無理に海東を最終装備にしなくてもいいし。
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 17:18 ID:IjhGNFjZ
- >>802
騎士団闇鎧は深淵用だぞ
死なないからつけないなんてやってると
ヒールかける回数が目に見えて増えるからプリに負担かかるぞ
SPが問題ないとしても
闇鎧なら属性攻撃にヒールかけなくていいのを、かける手間が増えるし
かける手間の分、後衛横湧きへの対応が薄くなる
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 17:36 ID:yXBihqXL
- >>814
ありがとうございますー。参考になります。
今晩帰宅したらWikiにも追加しておきますね。
で、これ読んでて+5〜+6のフルプレを作りたくなってきたのですが・・・。
+4STRピッキアーマーからの換装って、正直どうなんだろう?
+5でも実DEFの差が4.7つくけど、重量が肉にして約15個分。
STR52+8だけどポイント20余らせてるからSTR調節は問題なし、予算は1.2Mほど。
候補として、
(1)現状維持
(2)+4フルプレを作ってお金ができたら+6に挑戦。
(3)+5フルプレを作って(以下同
DC10BS持ち、エル塊は52k前後です。
AGIなのに木琴持ってなくて、+4兄貴バクラと+4熊ガード持ち。
武器は+7DH海東・+5☆水フラン・+5☆風海東・+6☆土スチレ・+6☆火環頭・+8TBL環頭を持ってます。
対人・Gvは一切やりません。
木琴は出るまでGD3に篭ります(・・・早2ヶ月TT)
先輩諸兄の意見を聴かせてください。
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 17:41 ID:IjhGNFjZ
- >>818
現時点で回復アイテム余らせて帰還ならとっとと変更でも問題ない
回復アイテムが切れて帰還なら
木琴もないということだしおそらく滞在時間は減る
ステにもよるからなんともいえないけど
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 17:46 ID:2zBRY8EI
- >>813
自分で作るのが一番の近道
過剰して儲けるような武器でもないので+7が素で売られてるのはあまりない
たまーに引退者が完成品売りに出してるけどね
- 821 名前:818 投稿日:04/07/30 17:47 ID:yXBihqXL
- くは・・・やってしまった。申し訳ない。
85歳AGI型、STR:52+8, AGI:84+6, VIT:13+7, INT:31+5, DEX:40+3, LUK:15+5
肉は60積んで潜ります。最初の30〜1時間くらいで切れますが、
切れたらHPSPを多めに確保するようにするなどして無理やり篭ってます。
帰還するのはHSPや狂気が切れたときか、叩き出されたときだけです。
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 18:18 ID:jn2CaYbn
- >818
ありがと、自分wikiの扱い方が判らんもんで。助かります。
質問の方は…
にくをミルクに変えるのが一番手っ取り早いんじゃないかなあと思ったり。
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 18:30 ID:rJL0MSpE
- 単純に
属性鎧=特化防具
ペコ、Def鎧=汎用防具
特化できる場所なら属性のが強いってだけで
そもそも防具Defへの依存度が低いAgiの場合
防御面を特化させる必要が薄い。
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 18:31 ID:bffr4RiE
- GMが月光剣めちゃ使えると言っていたんですが、クルセで月光剣使える
んですかね。ローグが使ってこその武器だと思ってましたが・・
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 18:45 ID:T+xOIKuj
- S無し防具の場合はじわじわ上げていけるのがいいね。
S付だと+7などの目標に達成するまで実戦投入できないわけだし、
ある程度まとまったお金が必要となる。
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 19:02 ID:WT3ZZWVw
- >>824
過去スレ漁って月光関連読んで来い。
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 19:09 ID:RuVnJZCi
- 80前半INT>STR=VIT(貧乏)の自分にとっては、
鉄ハエメイル≧フルプレ>>>ペコメイル。
ペコなどのHPアップ系Cは、GXの反動を増やし
回復使用量/ヒール量増加⇒効率ダウン
(#19 897 #20 554-555 #22 836あたりを参照)。
GX使わないステなら、HPアップ貴重とは思うが、
GX使いにはペコ鎧、マタ靴は優先度低い。
自分所持はフルプレ、鉄ハエメイル(両方とも+5)
鉄ハエ鎧の長所の一つは投売りが出ること。
向かないステが多いおかげか。有難い。
相場より安く購入したものを特にGD3で愛用
(シャアの風攻撃やデビルチのJTに気持ち効くかなと
DEFが一つ違う代わりの付加価値)。
実は自分は792(sage忘れ陳謝)。
+7メイルは鉄ハエ、確かに勿体無いかもと今日の流れ読んで思う
自作するなら+6↑メイルにギオペ(か婆)刺したい。
高精錬属性鎧入手したら、フルプレはもう少し叩くかも。
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 19:27 ID:uTMkrsc6
- 比較表作ってみた。
http://nekoko.zive.net/upload/files/file0306.jpg
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 19:28 ID:EF4BCQ7y
- >802
騎士団は闇鎧必須ではないけど、あればより良いって感じかな。
当方、AGI-INTクルセだがレイドの攻撃は避けれるから気にしないけど
レイドアアチャと深淵の闇攻撃対策に使っている。
闇鎧なしだと今までレイドアチョの闇攻撃時のメーターを黙って見てるしかなかった。
いまでは闇攻撃メーターが出るともうけた気分になれたりw
既出かもしれないけど小ネタ。
属性攻撃はメーターが出たのを確認してから鎧変えても無意味。
メーターが溜まり始める時点で対象の属性鎧を着ている必要がある。
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 19:32 ID:uTMkrsc6
- 比較表間違えた
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20040730193141-WS000001.jpg
- 831 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 20:32 ID:jn2CaYbn
- >830
プレートとフルプレには武器研究乗せられませぬよ。
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 20:59 ID:bX4rhs9R
- >>818
そもそもAGI型ならDEF追求はもう少し後の話じゃないか・・・?
上の鎧話はVIT型の質問(しかもペコ挿とフルプレの対比)から始まってるし
最善はおそらく木琴を買うか、そのために貯金するかだが
自力入手にこだわりがあるのならこれは置いといて
・微妙に残ってるlv2属性武器をlv3属性武器に変える
・ATK+10が馬鹿にできないので高精錬ピッキ挿メイルorアーマー
・AGI上がるし叩き売られてるのでゴキ挿鎧
GD3Fに立て篭もるならこんなところじゃないだろうか
ソロなら殲滅力重視すべきだと思うよ
あと、>>822の言ってる通り回復材も考え直したほうが良いと思う
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/30 23:14 ID:7aflxbtv
- >>829
ちょっと横から質問だけどいいかな。
同じタイプとして参考にしたいんだけど、騎士団にはFLEEどの位でいけてる?
当方、木琴速度込みでFLEE190で深淵の時にレイド換装だけど
VIT1なのでMAXHP不足でGXした瞬間に一瞬で死が見えるため
騎士団はしばらく無理そうだと思ってる。
防御に徹するなら自己ヒールもあってなんとかたえれるんだけどね。
その辺もあって、将来VIT30程度を振るかAGIかDEXを伸ばすか迷ってるので
参考に教えてもらえると嬉しい。
ちょっと回りくどくなってしまったので簡潔に。
FLEEはどの程度?VITは振ってるか?天使C持ちか?(天使は使って無さそうだけど一応)
この辺の情報を教えてもらえると嬉しい。
- 835 名前:818 投稿日:04/07/30 23:35 ID:xhNeAoLO
- >>814-815のデータをWikiの防具の項に書き込んでおきました。
確認してみてください。
>>822,833
ありがとうございますー。
えぇと、肉を使っているのはミルクでは間に合わないからでして・・・。
思い切って、白ぽに切り替えてみようかな。
もう少し考えてみますね。
兵装については・・・はい、おっしゃるとおりです。
フルプレ買うより先に、Lv3属性そろえるか、タラ買うかどっちかしなきゃ・・・。
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 00:03 ID:76B9jOfC
- >>835
もう少し、コンパクトに逝こうぜ。まんま、乗せたんじゃ長すぎだ>テンプレ
と、思ったので少し簡潔にまとめてみた。
削りすぎな点あったら、適当に補完よろ
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 00:24 ID:Y/atgZka
- クルセの同志達よ、こんばんは。
俺は79のGX献身やってる者なんだが、今日知り合いのプリに
「GXでヒールないクルセなんて・・・(ry」
なんて言われてしまった・・・
確かにGXでヒールなしはプリへの負担がもの凄くかかるのは知っている。
しかし献身をどうしても取りたかったからGX献身になったんだが。
まぁこの際作り直す気は毛頭ない。
このクルセ頑張って90までは持っていきたいと思うんだが
どうか同志達から励ましの言葉を頂けないであろうか?
今まで全然気にしてなかったけど、この言葉で育てていく自信なくなったよ・・・・゚・(ノД`)・゚・
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 00:39 ID:uWLaLVSz
- 相方プリに迷惑かける代わりにそれなりの効率とGvでの貢献大げさに言えばWIZプリペアで効率2M〜3M出せる狩場へ行けるようにしてあげてる
とでも思わなきゃ無理かな
つーかPTだとクルセのヒールなんて要らない
大PTだと勝手に自爆されたら恐いがまあそれもLV80前半までだ
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 00:47 ID:8DYDyYeF
- >>835
アイスなんかいかが?
紅ポと同じ回復量で紅ポよりやすい。
時たま凍るのがご愛敬。
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 01:02 ID:4u1kZodb
- >>837
それはつまり「ソロ狩りできないキャラなんて・・・」って意味だ。
一日3回PT狩りするくらいの気合でがんばれ!
ソロはヒルクリで回復剤いらずの350kくらいできないこともないぞ!
プリはINT120かエギラがあれば全然平気だ!!
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 01:11 ID:wLSKIlie
- >>837
自分の場合は宝剣と聖斧を常に携帯しているけど
戦闘終了後に回復させるだけなら聖斧ヒールで十分だよ
問題は持ちかえでRSとかAGとか切れることだけどね
個人的に献身GXはGvGよりPvPのが活躍できると思う
- 842 名前:829 投稿日:04/07/31 01:40 ID:TRFyGW8+
- >>834さん
たぶんあなたと同タイプです。
・FLEEはどの程度?
→木琴コミで191だったかな。
・VITは振ってるか?
→1です。
・天使C持ちか?
→+8天使シルクを所持し、+7闇シルクと使い分けています。
ちなみにステは>>758を見てください。(758は自分です)
深淵は極力戦わないようにしていますが、どうしても戦わざるを得ない場合は
インデュア→移動→GX→移動→GX・・・・
と繰り返しています。
経験上、深淵に接敵してもすぐにはBDSと闇攻撃は使ってこないようなので、
これである程度安全に倒せます。
ジョーカーも極力戦わないようにしていますが、仕方ないときは
QAブレイドなる珍装備とGXで戦います。聖属性の場合やめんどいときは
誰もいないとこに引っ張ってから蝿です。
SP回復のためお座りこみですが、700k/hぐらいは出てるかな。
- 843 名前:835 投稿日:04/07/31 02:23 ID:Zyi67gzk
- >>836
thx。
この手のレイアウトは苦手でして・・・助かりました。
それと、少しソートしておきました。
>>839
とりあえず、ためしに1000ほど購入してきました。使ってみますね。
アイス1000個買うのって大変・・・腱鞘炎になりそう(´・ω・`)
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 02:58 ID:S3XTq1wQ
- Gvメインで使うGX盾クルセを作ろうかとおもってます。
ステはVITは確定として他はどんな感じがいいのでしょうか・・・。
とりあえず現段階では
Lv83時 Str13 Agi15 Vit93 Int39 Dex47 Luk1(すべて補正なし)
Lv99時 Str13 Agi15 Vit93 Int77 Dex57 Luk1(すべて補正なし)
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/cru.html?JkfKcFkFwf2n1cL
剣士時にMB1とっててプロボ10にならず(汗
クルセスキル49終了で50のポイントをプロボに振って9にしてます。
武器は+7DH海東メインです。
そして気になったところ・・・。
1)Gv中における献身の詠唱スピードはDEX50で足りるのか?60いるのでしょうか?
2)狩りはGXメイン?ソロじゃ悪夢を最終敵に考えてます。
3)VITは補正無99にするべきか(現在補正込み100で考えてます)
ちなみに+7DH海東、INT補正込み80、GX10の条件でも計算上悪夢確殺できないっぽいです。
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 03:08 ID:+IfjUd4u
- >>844
育成に何年かける気?
STRもないINTもないそんなステ振りじゃ
・通常攻撃の威力もASPDもまったくない
・GXの威力もない
・スキルで攻撃(GX以外も含めて)をするSPが圧倒的に足りない
で、GXメインどころか、お座り育成以外やりようがないだろ。
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 04:18 ID:oRqjV4ON
- >>844
Lv79になった献身特化VIT>DEXクルセを育成中ですが
経験談としてペコに乗るのに騎兵0だと攻撃系スキルは使い物に
ならないと思いました。
Gv中の献身とVITを幾つまで振るかはまだ情報が全然ないので
自分で詠唱スピード等を見ながら上げていく感じでいいと思います。
私は献身取るまでニPCで育ててからは毎回臨公やGMと
狩りに行っていますがタゲとり献身&全体インデュア
とプロポだけでも十分喜ばれます(白ポ毎回40個以上消えますが)
フェン有りならここぞという時にもかけ直しができていいです。
献身はしていても特殊攻撃に対しては時々効果がなくて
ウィズさんとかの詠唱がキャンセルされるのがPT中の注意点です。
書きなれてないので読みにくくてすいません
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 04:21 ID:mFu6Hx35
- >>846
情報ないっていうか
実用な数値は大手廃ギルドの中で考察されて
ばれると他も育成するから
個人でやろうっていうお前さんたちみたいな珍しいの待つしかないんじゃないか?
相手方が強くなる情報なんざ出したくないだろうしな
公開されない秘密のうまい狩場と似たようなものだと思う
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 05:22 ID:jcEOUnHr
- おはよう御座います
この度、念願のクルセーダーになれましたので
2つほどお聞きしたい事が御座います。
@当方、VIT(100)>STR(80)>DEX(60)>INT(30)を
目標と考えている献身型なのですが
GvGを参加なさってる献身型の皆様は
どれぐらいINTを上げているのでしょうか?
当ギルドは将来的にGvGを見据えているので
INTが少なければもっと振ろうと考えています。
A今後、ペコセットと献身セットを取りますが
その場合スキルポイントが2つほど余ります
皆様はその2ポイントを何に振っているのでしょうか?
HXですとHX8までで中途半端ですのでどうかなと・・・
是非、ご意見お願いします。
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 06:02 ID:Bvs4TlKW
- >>848
@狩り考えないならINTはそれでも十分かと。
A狩り考えないならAG,RS,DFどれか好きなの振っておけばー?
- 850 名前:837 投稿日:04/07/31 07:38 ID:Y/atgZka
- みなさんありがとう(つд`;)
やる気が出てきたよ。Lv上げるモチベーションも保てそうだ。
こんな俺でも好んで組んでくれるプリ様も居ることだし、頑張って育ててみるよ。
献身で見返してやるさ。
昨日やっと表示DEF63なった(´д`;;)せめて70は・・・orz
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 08:55 ID:bMez5nJv
- >>842
天使持ちかぁ。
戦い方も大体やった時と同じで、
FLEEがちょっと自分の方が低いけどほぼ精錬もステも同じぐらいだし、
その差が大きそうだ。
参考になったよ。
thx。
でも天使なんかいつになったら・・・OTL
そしてAGIとINTがある程度完成したらDEXとVITを振るかで悩んでるのも同じみたいだね。
宝剣の手動ボルトもGXもDEX上げた方が使いやすくなるんだけど、
やっぱりVIT上げて即死しないようにするのも大事だよなぁ…
ひたすら避けるようにしてASPD上げるのも魅力だし。
もし違う道を選んだ場合、どういう差が出るのかわかったらすごく有意義になりそうだ。
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 10:19 ID:0npLY+DU
- 前スレのどっかにDEX60の献身持ちが狩りでもGvでももうちょっとDEX欲しいと言ってたが。
フェンなしでかけ直すことを考えると結構大変なのだろうな。
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 13:19 ID:P1/lnQWp
- >>848
@GvGv言うが、実際にはGv参加するためにはそれなりのLvが必要
(特に献身は相手の±10範囲)でそのためにはやはり狩り能力も備える必要がある。
100%養殖依存環境だったらINT30で十分過ぎるし、真面目にソロで上げるつもりなら
SP効率に致命的な欠陥を抱えるクルセのVIT型だと30じゃ全く足りない。
最低でも1度でバッシュ1発分のSPが回復する程度として最低42↑は必要になる。
削るならおそらくDEXかVITになる。
DEXは献身をPvを全く考慮せずGv専用スキルと割り切れば50でも十分。
逆にDEXが確保したいなら80〜100の範囲で妥協できる範囲までVIT削ればよい。
Gvで100は理想だが80あればスタンに悩まされる事はほぼ無いと考えても良い。
A
SdC:献身止めようと張り付かれた際にSdCでスタン→逃げ→献身って使い方が出来るので便利。
SdB:献身はあまり動き回れないので牽制用として遊べる(プロボでも十分だが)
ただ、せっかくSTRが高めなんだから通上狩り用にHX伸ばしておけば?
どうせGvじゃ献身は献身だけしてろになるから実際は何取っても微妙。
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 14:50 ID:eY+0uWnP
- Sメイルにイビルドルイドcを刺すのってどうなんだろう。
不死属性付与 凍結無効 INT+1 DEF+1
毒・闇・不死属性攻撃無効
念 100% 火 125% 聖 150%
…GXの反動怖いけどアイスの凍結防止には
マルクcより安いし…ダメ?('・x・`)
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 14:56 ID:ukydVn52
- >>854
俺的にはかなりアリ。
時計でAB狩りしてるとき辻ヒールで回復しなくなる。
ヒール持ちでもヒールしたいときだけはずせばいい。
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 14:56 ID:mFu6Hx35
- >>854
つ[レイド]
つ[マグナムイブレイク]
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 15:20 ID:CADVAKMl
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 MB!MB!
⊂彡
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 15:45 ID:eY+0uWnP
- >>855兄さん
そういう考え方もできるか…
…これで安心して刺せるーヨ
AGI型ならFlee190あたりになったときにマルスcと併せて
河童ウマ―ヽ(゜∀゜)ノ―ッ!?(水属性攻撃とWBをマルス、吸収をドルで。
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 18:16 ID:kFlqAMO+
- DEX30INT98残りVITのGX盾予定でやってるんだけど
騎士団1で狩りの時ってオババでいいんだよね・・・?
GXの反動<深淵の闇スキル
だとおもってるんだけどちと不安
深淵狩りに憧れたクルセです(*´ω`)
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 18:48 ID:EtN7Bue1
- STRない型だとほぼ全部GXで倒すんだし、常時婆は痛くない?
深淵レイドの闇攻撃を無効化できるのは良いんだけど。
ちょっと面倒だけど持ち替え推奨。
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 18:52 ID:+IfjUd4u
- STRない型が、くそ重い鎧を持ち替える?
それともDEFもろくにないような鎧にしてまで持ち替える?
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 18:56 ID:njG5n0yw
- >842
>経験上、深淵に接敵してもすぐにはBDSと闇攻撃は使ってこないようなので、
闇攻撃って遠距離から平気で撃ってくるんですが(威力は距離離れてると減衰する)。
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 18:57 ID:jdKZeEaR
- 闇攻撃なんてそんな婆つけて無効化しないといけないほど怖いものじゃないよ。深遠だって
頻繁に使ってくるわけでもないし。GX→ヒールの繰り返しで余裕。反動の方がよっぽど怖い。
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 19:08 ID:njG5n0yw
- >863
STR20INT110DEX20+7DH海東剣でタライミュンDEF20+精練値35、MDEF10
こんな感じで反動が約350*3
闇鎧着てると1.56倍で約1600
同じステの装備で隣接した深淵の闇攻撃喰らうと
約3000〜4000、
GX詠唱中だと5500〜6500
天使着てると1.25倍で約7500
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 19:10 ID:njG5n0yw
- 深淵の闇攻撃の頻度はそれなり
体感ではBDSの3倍は使って来る。
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 19:15 ID:njG5n0yw
- ちなみに天使鎧装備時
レイドアチョの闇攻撃で大体800〜1000
レイドリックの闇攻撃で大体1200〜1400喰らう
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 19:16 ID:mlUI36fj
- >>862
深淵の遠距離攻撃はチャージアローと暗闇攻撃だと思ったが、
前者と勘違いしてない?
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 19:17 ID:njG5n0yw
- >867
チャージアローは吹っ飛ぶので間違えようが無い。
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 19:26 ID:mlUI36fj
- >>867
という事は、深淵の遠距離攻撃は
チャージアロー、闇属性攻撃、暗闇攻撃の3種類あるという事?
自分はいつも婆鎧着てるんで意識した事がなかったが。
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 19:41 ID:S3XTq1wQ
- >>845-846
ご意見、指摘ありがとうございました。
挫折するかもしれませんがガンバってみます。
>>846
ライディング1 騎乗0はASPDがかなりショボくなりますが
GXの発動、その他スキル仕様(インデュア、プロボ)にも影響がでるのでしょうか?
GX盾ペコクルセでやってみたいことがありまして
1、Gvで前衛(ペコ乗り)に献身して一緒に特攻(ネタすぎ?)
2、狩りにおけるインデュア特攻の為
どんなものでしょ・・・・
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 19:45 ID:tYiBQYDV
- STR10の天使持ち
天使はシルクに挿して、持ち替え無し
ついでにタラ無で深淵相手にしてますが
ソロでないなら、まぁ普通です
婆なんて必要に感じたことありません
むしろINT126を狙えるドル鎧のほうが気になりますね
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 20:19 ID:mFu6Hx35
- >>869
一般に深淵の闇属性攻撃って言われるのは近距離だけのはず
暗闇攻撃も闇攻撃だからこれのことじゃね?
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 20:30 ID:Ld91bIFG
- 献身の詠唱速度が結構話題になるので、録画してみますた。
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/nyucan/files/576.lzh
dex60のフェン無しと、フェン有りで撮りました。
献身必要dexの参考にでもしてやってください
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 20:49 ID:A7Kfx+Hi
- ソロでミノ狩ってる皆様に質問です。
ミノのHFが避けられません_| ̄|○
ミノの詠唱を見て、遠くをクリックして移動してるつもりなのですが、
HFの圏外に出たと思っていても何故かピヨってしまいます。
何かコツのようなものがあるんでしょうか?
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 20:52 ID:jcEOUnHr
- >>873
初めて見たのでかなり参考になりました
神様(>>873さん)有難う御座いました。
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 20:53 ID:mFu6Hx35
- >>874
これテンプレに載ってなかったっけ?
それは重力座標と呼ばれる欠陥仕様
移動が完了するまでは元の座標にいるものとして判定される
だからHFぎりぎり(牛の真後ろとかがベスト)に速攻移動じゃないと避けられない
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 21:15 ID:njG5n0yw
- >>872
ちがうって
- 878 名前:859 投稿日:04/07/31 21:26 ID:kFlqAMO+
- なんか色々論議されてる…
とりあえず婆c推奨ならメイルで作ろうと思ってます
ついでに自分吊るし
ttp://page.freett.com/clytie/#d78-y0ygdkW1OQ5FhA6o8zW6hOQ5F@7705Y0gxi0obHxV6g0fIsW$42y56t63Cp4$2
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 21:43 ID:jMsL+EEV
- >870
スキル連打しない限りそれ程気にならないよ。
でも、SG中にプロポ連打して氷割るとかGvでSdC連打とかは
かなり連射速度に違いを感じる。
Gv用にライディング1だけ取ったクルセの感想でした。
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 21:53 ID:C4LpH94k
- そういやペコクルセの異常なヒットバックは何時になったら修正されるんだ?
あれのせいで混戦時動きにくくてしょうがない
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 21:55 ID:lHXxZMV6
- >>880
AGじゃないのか?
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 22:07 ID:eY+0uWnP
- クルセに縁のある(かも?)な属性の再確認
_毒_:耐四大属性_100% 耐毒___0% 耐闇__50% 耐不死__50% 耐聖_100% 耐念_100%
_聖_:耐四大属性__75% 耐毒__75% 耐闇_125% 耐不死_100% 耐聖___0% 耐念__75%
_闇_:耐四大属性_100% 耐毒__50% 耐闇___0% 耐不死___0% 耐聖_125% 耐念_100%
不死:耐火のみ*1_125% 耐毒_-25% 耐闇_-25% 耐不死___0% 耐聖_150% 耐念_100%
*1四大属性の他の水風土は100%
-xx%となってる値は現在吸収効果が未実装のため0%とする
付与効果
赤芋c:毒属性付与 DEF+1
天使c:聖属性付与
_婆c_:闇属性付与
ドルc:不死属性付与 DEF+1 INT+1
まぁ、好きずき?
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 22:08 ID:4u1kZodb
- >>869
深淵の暗闇攻撃はスピアブーメランみたいなシュコーンって音がするらしい。
もしかしたら暗闇付与で闇属性なのが被ってるだけでブラインドアタックとは別のスキルかも。
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 22:51 ID:wgY42o06
- >>874
私は、ミノをクリックしたらカーソルを適当な場所で待機させ、
HFの詠唱を確認したら即クリックで移動して回避してます。
少しでもタイミングが遅れたと思ったら諦めてそのまま殴った方が良いです。
先に、倒せるかもしれないので。
- 885 名前:846 投稿日:04/07/31 22:59 ID:5cOBNDnU
- >>870
GXの発動、その他スキル仕様にはペコに乗っていても
何にも問題がありません。870さんの型での問題は献身は対象の人の
装備に左右されるため臨公等で囲まれてる時にGXで一掃しようとして
他の人のダメージ+GXダメージで死ぬ確率がかなり高くなるかも
しれません。後献身を普通の狩りで皆に常時+緊急時に切れた場合に
掛けようとすると詠唱時間の問題で常時フェンを付けている場合
DEX50↑はほしいと私は思いました。
私はSTR1+7AGI1VIT90+12INT9+5DEX65+3Luk9+5
ペコペコ鎧マーター靴Qバイタル槍全盾持ち表示DEF55なのですが
最近臨公やPTで死んだ理由は献身ダメージが理由なのが10割です
監獄等で沸いた時にAIG前衛さんと後衛の方が同時にSB食らった時には
流石に泣けます
育てていく中で見出したことはある程度あれば自分の装備DEFは
全然意味がないと思います。必要なのは白ポを使って生きていくだけの
お金を出せるかですね私は今までの白ポだけでも清算の収入を抜くと
軽く2Mは超えてます。
私も皆さんに意見を伺いたいのですが今白ポは45前後しか持てないのですが
STRに振ってもてる量を増やしていくべきかどうか意見お願いします。
GVGはマステラで耐えてもいい気がするから悩み中です。
相変わらず読みにくい文ですいません
- 886 名前:sage 投稿日:04/07/31 23:19 ID:9S77UEYQ
- すみません 今ディボクルセを作っているのですがディボを使った仲間が受けたダメージって
AGで防ぐことができるのでしょうか?
スキル振りでなやんでいますので知っている方はよろしくお願いします
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 23:24 ID:IASFQa3L
- スキルの効果はテンプレ見たら全部書いてあるはず。
作っている最中ならテンプレを手元においておくのは賢い選択だと思うぞ。
- 888 名前:846 投稿日:04/07/31 23:24 ID:5cOBNDnU
- 防ぐことはできるのですがAGのノックバックが
非常に邪魔なのでAG自体囲まれた時に使ってもいいかも
位な感覚になるかと思います。
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 23:27 ID:IASFQa3L
- 書いている内にレスがきたが…
ノックバックじゃなくて硬直な。
AGしてノックバックしてたらある意味面白いぞ。
激沸きの対策としてのAGは得策。無駄に動き回って混乱するよりも止まって冷静に状況判断できるかもよ。
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/07/31 23:46 ID:8Ow1KQt9
- >>880
ペコクルセは食らいモーションが他の職よりはるかにでかいらしいね
- 891 名前:842 投稿日:04/08/01 00:06 ID:NosWaihA
- >>862さん
そうなのですか。
僕は深淵の闇属性攻撃は2種類あるものだといままで思っていました。
1:遠距離闇属性攻撃で威力低。僕のステで1000ダメちょい。
2:近距離闇属性攻撃で威力高。僕のステで5k以上。天使装備してると7kとか(泣
んで接敵後にすぐ使わないというのが後者のほうだという認識でした。
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 01:02 ID:CZMnUZev
- 盾系スキルを使ってるクルセってあんまり見かけないんだけど使用感悪いですか?
スキルポイントが33余ったので取るかどうか迷ってます…
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 02:49 ID:pd4bHMmn
- スキルポイントが33余ったってーと、フェイス7にHX10かな?
使用感等はステ振りにもよるかと
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 02:59 ID:B6baI2H2
- 86int>vit>dexGX献身の盾スキル使用感を
sdcはタゲはずしに使ってます。
ペコ騎乗のみでASPDおそいからただ殴るよりかはいい感じ。
深淵ファミリーのときも深淵だけ一旦飛ばしてその深淵に向かって突進
カリッツが後ろから付いてくる形になってうまくGXを当てられる。
問題は連打したとき飛びすぎること、ピヨって他に流れることがあります。
逆にsdbは全然普通の狩りで使うことは無いです(´・ω・)
PTでSG氷割のときはプロボつかってますし。
Gvで防衛のときで手持ち無沙汰なときにたまに投げてるぐらい
攻めのときはまったく使った記憶がありません…
RSはほぼ常時つかってます。
微妙ですがダメージにはなってるし確殺誤差を多少は埋めてくれる感じ
月光があれば月光RSでSPに余裕が出るのでしょう。
AGはMHのときやBOX状況に強いでしょうか。
私は常時使っているわけではなく突っ込みすぎたとき、
ダメージ許容量を超えそうな数のときに使っています。
ヨヨクリ×2幸運剣を装備してAGかけたときはかなりダメージを受けません。
深淵のBDSも弾いてくれますので結構安定して騎士団1Fで狩れています。
AGの問題はヒットストップでしょうか。
バッシュで追撃しようとしたときに固まってしまったりGX詠唱の出始めをつぶされたり。
DFは持っていません_l ̄l○
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 03:04 ID:CZMnUZev
- >>893さん
ステは上から
36+6 78+2 33+6 13+4 33+3 11+9
首を傾げたくなるステであります。dexを補正込み40にしたらstr予定、時々agi
今ジョブレベルは44でフェイス10のみ取得しております。
牛相手に95%回避できない分をヒールで補おうかAGにしようか迷ってます。
ヒールのほうが楽しそうだけどint低いからな…
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 04:31 ID:vnO+hW7e
- 自分の理想がテンプレステとほぼ同じだったし
装備類がおおむね整ったので、中間報告的に書き込んでみる。
・ステータス
Lv89 HP8497 SP580
Str77+14 Agi85+3 Vit6+7 Int26+5 Dex32+3 Luk1+5
・スキル
剣修練10/HPR10/バッシュ10/プロボ8/インデュア1/MB10
フェイス10/HX10/AG5/GX8/SdC3/SdB3/RS5/献身5
・武器
+7T{Bd,Ti,A}サーベル、+7TGグラディウス、+6THサーベル
+9{THd,TEv}環頭太刀、+5属性フランx4
・防具
+7ヘルム エラ
+5ピッキプレート +7マタブーツ +5{タラフロ・兄貴・ホルン}シールド
+5{レイド・ウィスパー}マント
マンティスクリップ2個
ピラ地下2でAB狩りで永久機関ぎみで効率600k/hで安定。
装備はレイドマント(Flee177)、兄貴盾、+7Tbdサーベル、+5水フラン
時計地下4で永久機関狩りして効率600k/hで安定。
装備はレイド&ウィスパーマント、タラフロ盾、+7T{Bd,A}サーベル、+5地フラン
炭鉱3でAB狩りして朝方すいてる時間で450k/hで安定。
装備はレイドマント、盾適当、+7T{Bd,Ti}サーベル、+7TGグラディウス
よく行く狩場でこんなとこです。
亀地上でも強引に狩れて、効率は700k/h程度ですが回復アイテムが結構必要。
AGは炭鉱では使いませんが他ではあったほうがよいです(前提の5で十分すぎる)。
次Lvあがれば騎士のマンティスブローチ流用してFlee+5予定。
全く見ないけど、片手クルセでアラームソロれるように頑張ってみようと画策中。
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 04:40 ID:qPVsbpwM
- >>895
とりあえず、何型なのか(もしくは何型目指してるのか)書こうぜ。
ついでに、どの程度の装備があるのか情報もらえると、適切にアドバイスできる。
一応AGIよりバランスのステ振りなので、PT向けを目指すといいんじゃないかな?
VITも結構ふってあるので、献身目指すのもいいかと(盾スキルも取れるので)
ソロ指向なら、ヒール盾型もいいかもしれないけど、
STRどんどん欲しい状況でINT17じゃ微妙かもしれない。
思い切って、槍とペコ取って(26P)槍クルセになるのも一興かもね。
まぁ、そのステ振りだと、どうがんばっても最終狩り場は恐らく牛だが。
とりあえず、牛は95%回避できなくても、VIT40もあればHFが恐くないはずなので
そのまま育てていっても、いずれ楽に狩れるはず(木琴は必要かもしれんが
話変わって、次スレの時間が近づいてきました。
スレ当初に議論になった、>>2をテンプレに残すか・外すかの結論だしませんか?
とりあえず、発言の末尾でアンケートする感じでどうでしょう?
俺的には……
つ[2はテンプレから外して欲しい人(1/20)]
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 04:47 ID:vnO+hW7e
- >>897
はずすのが妥当だろうね。
ぱっと見で意味分からないし、というか意味ないから削った方がすっきりする。
残して欲しい派の意見が、なんとなくなっこいいからとかどうでもいい意見だったし・・・
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 05:01 ID:JTPeIGVa
- ぶっちゃけネタのつもりで貼ったAAだし、テンプレに入れる事もないべ。
要らないのなら消しちゃうのがよかろ。
けっこうギップルAA探すの面倒だったけども。
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 07:36 ID:2gZFmIC5
- 790 :(^ー^*)ノ〜さん
ソロ効率も何も、仲間おらん人間がPt専用スキルの献身とってどうすんのさ・・・意味無いだろ(;´Д`)
791 :(^ー^*)ノ〜さん
>790
いずれ守ってあげたい人がいるから。
792 :(^ー^*)ノ〜さん
いや今守ってやれよ
------------------------------------
とかならまだ意味わかるんだがな
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 07:46 ID:KlgWsd9k
- >>900
本来の意味は
790 :(^ー^*)ノ〜さん
ソロ効率も何も、仲間おらん人間がPt専用スキルの献身とってどうすんのさ・・・意味無いだろ(;´Д`)
791 :(^ー^*)ノ〜さん
>790
守りたい人がいるから。
792 :(^ー^*)ノ〜さん
臭すぎ( ´゚,_ゝ゚`)バカジャネーノ
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 09:01 ID:mSSyUTg0
- 俺も案を出そう
790 :(^ー^*)ノ〜さん
ソロ効率も何も、仲間おらん人間がPt専用スキルの献身とってどうすんのさ・・・意味無いだろ(;´Д`)
791 :(^ー^*)ノ〜さん
>790
ポイントが余ったから
792 :(^ー^*)ノ〜さん
・・・無理スンナTT
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 09:33 ID:7K+2Ewga
- テンプレからは外していいんじゃないかな。
わざわざ管理人に張ってもらうほどのものじゃないし
残しといて欲しい人が、>1-20あたりまでに自分で張ればいいだけかと。
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 09:52 ID:s6wKNFha
- >>894さん >>897さん
お返事ありがとう。参考になりました。
槍ペコはマイグレ時に取ったのですが防御が不安で結局見送りました
最終狩場牛かぁ・・・。もっと…GHとか亀とか行きたかったorz
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 09:58 ID:bW0Mqzgs
- >>904
>>897の牛どまりというのは、そのステから槍に振った場合を言っているのだと思われ。
AGI片手にしていけば、最終的にもっといろいろ行けるようになりますよ。
テンプレのAGI片手で、上から2番目の人とか参考にしてみるとよいかもです。
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 10:41 ID:qPVsbpwM
- >>905
そうだね。牛止まりと書いたのは、確かに槍に行った場合の話。
槍については、カンストなら時計や亀までいけるけど、
80振りぐらいなら牛止まりってのはかなり既出だよね。
>>895のステからAGIに厚めに振ろうと思えばSTRが不足気味だし、
STRを十分に確保しようと思えば、AGIにはそれほど振れないはず。
ってとこから、槍に行けば最終は牛になるんじゃないかな、というのが理由。
片手のほうは、最終的にどうなるのかよく分からないけど
>テンプレのAGI片手で、上から2番目の人とか参考にしてみるとよいかもです。
この方の情報見ても、ソロの最終狩り場は牛なんじゃないかな?
>狩場:SD4(Ave.780k/1h、Max880k/1h)ほぼ常時AB、緊急用白POT60搭載、
>滞在時間1時間半〜3時間
んで、槍なら100〜250kくらい(?)時給が上乗せできるって情報も既出だったかと。
>AGI騎士・MEプリ・DEXWiz・2極ハンターなど、瞬間火力面を補うPTMとの相性がよいと思う。
>不死や闇mobの多い狩場(騎士団、監獄2、ノーグロード2、ゲフェンAD等)では特に楽しめる。
こっちの狩り場は、あくまで上記のようなメンバーとPTを組んだら、
この辺がおいしいってことだと思われるが、どうだろう?
バランス型のステ振りの特徴っていうのは、この方の長所の1〜3、短所の1と4
辺りがかなりいい線で核心を突いていると思う。
大変参考になる体験談なので、その辺ふまえて将来を考えるといいんじゃないかと。
- 907 名前:905 投稿日:04/08/01 11:13 ID:bW0Mqzgs
- >>906
あ、えと、参考にしてみたらといったのはステ・スキル振りなどでして・・・
>>906さんの最後3行を言いたかったのです。
言葉足らずで申し訳ない。
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 11:28 ID:7o+c1owJ
- 槍で時計3(時計↓4のことだったらすまん)というのをたまにみるが、
時計3はその頃の狩場の中では効率が一番低いうえに厳しいのに
何で最終狩場の候補にあるんだろう?
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 11:34 ID:7K+2Ewga
- 金銭効率がそこそこいいからじゃないかな。
クリップうまいし。
Lv84、AGIカンストの槍クルセだと
確かに効率は悪かった(´・ω・`)
本なんてクルセじゃ避けれねーよヽ(`Д´)ノ
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 11:53 ID:m4E2Li9j
- >908
効率は別に低くない(常時AB+ハエ策敵で大体900k〜1.2M)
そのわりに金が旨い上に安定して稼げる(アラームの豊富な収拾品、クリップ、オリ、鍵、ミミックのレア)
狩場難易度としては別に厳しくない(闇鎧着てれば白ポ10〜30個/hくらい、闇鎧無しだと+20個くらい)
ABが容易でプロボとの相性もよく敵は中型がメインで属性が効かないので他職より有利
ある程度のINTとミミックはマミー武器でSPを温存すれば
スタンバッシュで本もただの雑魚
ここと比較するとすれば
亀地上、騎士団2、時計地下4、時計4、エルメスプレート東、崑崙
騎士団2はABが困難だし倒せ無い敵はいるし敵のATKが糞高いので安定しない
亀地上は属性が有効なので他職と比べて有利にならない上に金が糞マズイ
時計地下はABするとHDダブルヒットやFDJTコンボなどで即死する
ABしなくても稼げる程ぬるいが金銭はレア頼み
時計4は金も経験値もいいがABするのは危険で属性が有効だから優位性が保てない
エルメスプレートは安全で金も経験値も旨いしプロボで職優位も保てるが
なにぶん滞在時間が短いのとグレイトネイチャを崩すのが大変
崑崙は消耗が多い経験値は微妙、他職に比べて不利
自分の場合は(STR82or90、FLEE217〜225、DEX53、SP回復量9or10、LV97)
経験値
亀地上>時計3>時計地下4>時計4>エルメス東>崑崙>騎士団
金
騎士団>崑崙>時計3>時計4>エルメス東>時計地下4>>>>>>亀地上
消耗の少なさ
エルメス東>時計4>時計3>時計地下4>亀地上>崑崙>騎士団
ABのしやすさ
時計3>崑崙>エルメス東>時計4>騎士団2>時計地下4>亀地上
アクセスのよさ
時計3>エルメス東>亀地上>時計地上4>時計地下4>崑崙>騎士団2
(崑崙は崑崙セーブで無い場合アクセスが悪い、騎士団はADもってない場合)
他職と比べて優位性
時計3>エルメス東>騎士団2>時計地下4>時計4>亀地上>崑崙
ってな感じだから総合点で時計3がかなり優秀だな
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 12:17 ID:geDZ6C+6
- クルセはペコ乗るとダメージ受けたときの硬直が無茶苦茶長い
ペコ乗ってダメージ受けた後、降りた後の硬直を見てみればその差は歴然だよ
インデュアし続けなければアイテム回収しながら戦闘とか、
次タゲ取り、移動と全然動けないぞ
- 912 名前:908 投稿日:04/08/01 12:47 ID:7o+c1owJ
- >910
自分は神速槍なんであんまり参考にならないが、
(STR40、FLEE220台、HIT200台、SP回復6、LV98)
デスペナが痛すぎるのでどABは無し、
(楽なところは維持が大変だから)
重量つらいのでハエ無しでの話です。
狩場候補は時計3、亀地上、亀D1、監獄1、カタコン、ノーグ1
経験値
亀地上(1M)>監獄1(0.9M)>カタコン(0.8M)=亀D1>時計3(0.7M)=ノーグ1
金(多分)
カタコン>時計3>監獄1>>以下どうでもいい
回復はSP切れたときにまったりと座っているのでどこもいらない。
緊急回復もそこで拾ったもので十分
色んな狩場あることがわかったから回ってみるよ。
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 12:56 ID:m4E2Li9j
- STR40の奴の意見だったのかよ…
STR40程度で止めてるのとSTR80↑あるのじゃ職業違うと思ったほうがいい
STR40ならエルメス東は重量的にありえない
SP回復6ならスキル使うところはどこも厳しいね
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 13:00 ID:013cQwaR
- テンプレサイトみると献身対象の状態異常は
自分自身にも適応されるって書いてあるんですが、
実際にそうなる?FDで対象凍っても自分は凍らないし…
知ってる人いたら教えてください。
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 13:06 ID:7K+2Ewga
- >912
テンプレにしたいぐらい、槍クルセの狩場まとめてくれてるなw
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 13:07 ID:7K+2Ewga
- >910だった・・・_| ̄|○
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 14:05 ID:JIb1md0P
- >>894
SdBはwizにはりつこうとしているMobに投げてタゲ取るのに使ったかな。
はりついた後でもとれるMOBもいるし。
献身前提のLv3しかないけど、Maxまでとってもよかったかなと思ってる。
ちょっと射程が短いと感じたので。
ただ、wizのレベルが献身範囲まであがってきたら
使うこともなくなるんだろうなとおもた。
臨時だと使い道なしかな。
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 14:32 ID:m4E2Li9j
- >917
>SdBはwizにはりつこうとしているMobに投げてタゲ取るのに使ったかな。
>はりついた後でもとれるMOBもいるし。
それプロボでいいんじゃ?
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 14:43 ID:jGV5f0fy
- >918
不死はどうすんだ?
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 14:49 ID:geDZ6C+6
- >>918
何でもプロボだとATK高いMobにはやばいことになりかねんから
臨機応変が大事
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 15:01 ID:m4E2Li9j
- >919-920
その2点のみにわざわざSdBを取る価値があるかどうか、だな。
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 15:15 ID:JIb1md0P
- プロボだとタゲとれない場合があったかなあ。
接触寸前だったからかな。
SdBだとあるレベルの念属性ではタゲとれないので、それは反対にプロボのほうが
よかったかな。(具体的には馬なんですけどね)
>>921
そう。献身の前提あったから取ったし、献身とったあとの
サブスキルとして5までのばすのはありかなとは思うけれどね。
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 15:17 ID:DoKFDJRB
- ブーメランは対人やらないなら
献身の前提以外で取る価値はまったくないと何度もいわれとろうが
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 15:21 ID:JIb1md0P
- フルシールドみたいなのが実装されるのを期待と…
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 16:31 ID:vnO+hW7e
- SdBは対人する人でも3で十分だよ。
全然使えないスキル。
クルセは意味のないスキルやたらととらされるから厳しいんだよね。
フェイス10とかもったいなさすぎ。
>>910
時計3がうまいのはよくわかるが
1.2Mはさすがにアレだからあまり主張しすぎるのは適切でないと思う。
慣れてくれば平均的に1Mくらいってとこかな。
混んでたり運がよくなければ900k強になりうるので
数字出すならそのくらいに見積もっといた方がいい。
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 16:54 ID:5DJLc+OJ
- SdBってアニメだとすげえ強そうに見えるのにな・・・。
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 16:58 ID:oLHAof4h
- >926
あれはブーメランじゃない
ブゥウウウウウメランンッッだ
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 17:09 ID:m4E2Li9j
- >925
主張しすぎってか実際出てた数字かな
レベル96でSTR80だった頃は900k〜1.1Mって感じだったんだけども
レベル97に上がってSTR上げてマンリン2個装備にしてSTR90に変えた初めの狩りで
2時間ほど1.1M維持してて、狂気2個使い切るまでは1.2Mだったのを覚えてる。
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 17:34 ID:AwUuOSvE
- 伊豆5も入れてくれ
ほぼ全ての敵が中型で
まったり行きたければイクラ殴って900k/hでレアも狙えて
本気ならイクラスルーで1M/h↑出せる
自分の武器まで狙えるよい狩場
必要なのは木琴と風ランスだけだし
>>928
自分は1時間1M/hキープが限界かな
武器がTBdTGTAなせいもあるだろうが
TBh持ってアラームとの遭遇率がよければ出せないこともないかな
ってレベルの効率だと思う
深夜とか人いないとき限定っぽい気もする
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 17:47 ID:vnO+hW7e
- >>928
そんなことだろうと思ったよ。
俺TUEEEと思わせたいためにできる限り高効率載せたい気持ちは分かるけどね。
信頼に足る情報は、効率1Mってことだな。
騎士スレでもSTR100騎士が1Mで安定って話だったんで
・クルセがSP多くてプロボ回数多い
・騎士がBBでまとめ殺しできる
ことを考えるとクルセでもやはり1Mで安定ってとこだと思う。
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 17:51 ID:NDL2EF3h
- >>912
カタコンで800kってすごいね。
>>929
伊豆5は910風なランク付けだと
経験値、時計4>伊豆5
金、伊豆5>亀地上
消耗の少なさ、時計地下4>伊豆5
ABのしやすさ、時計3>伊豆5
アクセスのよさ、騎士団2>伊豆5
他職と比べて優位性、伊豆5>崑崙
ってな感じだから
最終狩場にするにはバランス悪すぎのような。
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 17:57 ID:oa4VPTjW
- >>930
910氏は
900k〜1.2Mって書いて、幅がある事を書いてると思うが?
自分で1.2M出せないからって1.2Mの部分だけに噛み付きすぎですよ。
騎士スレで沸いてた脳内オーラ様ですか?
>・クルセがSP多くてプロボ回数多い
>・騎士がBBでまとめ殺しできる
>ことを考えると
一番重要な特化トライデントの存在と対中型サイズ補正100%忘れてます。
特化トライデントも用意できない貧乏人ですか?
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 18:08 ID:+TacNyEf
- >>932
おまえさんも何でそんなに噛み付いてるんだ?
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 18:21 ID:01Xpplk+
- ID:vnO+hW7eは盾クルセじゃねーの?>>896
発言見ると恐らく両手騎士も持ってるんだろうが。
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 18:26 ID:D3Ce4Uw9
- >930
面と向かって信頼に足らないって、あなた失礼な人ですね。
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 18:58 ID:vnO+hW7e
- そんなに噛み付かれてもなあ・・・
別に.1.2M出ないって言ってるわけじゃあないし。
両手騎士も持ってて1.2M出したことはあるけど情報としては意味がないな。
900k〜1.2Mまで満遍なくでるなら分かるけど
ほとんどが1M前後に収束するんならそう書くべきだと思う。
1.2Mは朝方の2k人前後+アラーム遭遇運という非常に限定された条件付き。
色気だしたいのは分かるけどさ。
>>932
特化トラが〜というお前さんのほうが脳内ぽいけどね。
いい加減、特化トラ信者は数字だして具体的な狩り方とあわせて検討すべきだと思うよ。
ASPDちゃんと考慮した?
対アラームで
マイ両手騎士で1243/s
>>910氏STR90のクルセ、AGI99+5としても1283/s(騎士と同ステのクルセで1365/s)
なんだけど。
ほとんど差がないんだよね。
というわけで、効率のせるなら無理なく出せる効率とか最頻値とかでないと
他の人の参考にならないと思う。
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 19:10 ID:B6baI2H2
- 他職と比べるのはちがうんじゃないのか?
同じ剣士系とは言えどAGIクルセでの話前提なんだからさ
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 19:19 ID:PZcemzMD
- 1,2M出るならそれはちゃんとした情報。
逆に1Mぐらいです。と書いたなら俺は1,2M出るぜ。というのが沸くのが実情。
実際出てるわけだし、嘘じゃないし、別にでしゃばってるわけでもない。
それが参考になるかならないかで言えばなる。
何でもかんでも平均で語ろうとするもんじゃないぜ。
今日は今までで最高が出た。
こんなクルセでもこんだけ出るんだ。
そういう最高値の情報っていうのは大事な事だと思うんだがね。
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 19:22 ID:pnKbEr48
- ステと装備も書かないと参考にならないけどな
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 19:39 ID:op4kvPnq
- ソロ狩り場相談です。
ベース85 HP7025 SP865
STR67+8 AGI9+2 VIT1+7 INT96+14 DEX20+3 LUK1+5
スキル
剣修練、HPR、バッシュ、MB各10 プロボ1
ヒール10 GX10 HX10
武器:+5DH海東剣、+6DA海東剣、+5属性海東剣4種
防具:+6エルダゴーグル、+6エキストラメイル、+4レイドマント、
+4クラニアルシールド、+5エギラブーツ、イヤリング*2
現在ソロでは西兄貴村、OD2とも370k前後の時給です。蝿索敵はしてません。
OD2で500kくらい出るという話が出てますが、このキャラだとそこまで上がりません。
それはやはり防御ステがあるという前提での話なのでしょうね。
このキャラなりの限界を模索中なので、よさそうな狩り場案を提示をしてもらえると嬉しいです。
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 19:42 ID:AwUuOSvE
- >>936
大事なのは秒間じゃなくて確殺と最頻じゃないのか?
秒間で計算したら倒す時間同じでも
回数で計算したら1違うとかあるし
毎回1減ったらでかいぞ
めんどくさいからシミュはまかせるが
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 19:49 ID:D3Ce4Uw9
- >936
>ほとんどが1M前後に収束するんならそう書くべきだと思う。
じゃあ収束しない場合は書くべきじゃないよね。
私の場合は収束しませんので。
とりあえず両手騎士はスレ違いっぽい。
もちろん騎士スレで書いてくれれば勝手にROMって参考にしますけど。
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 19:52 ID:D3Ce4Uw9
- まぁアラームだけ考えてHIT140ギリギリでSTR100にして
対アラーム秒間ダメ同じだぞーって言ってるんでしょう。
時計3には他のモンスもいるんですが。
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 19:55 ID:hDn26/Ms
- 皆分かっててスルーしてると思うが念のため
っ[NGID=D3Ce4Uw9]
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 19:57 ID:7K+2Ewga
- こっちもな
つ[NGID:vnO+hW7e]
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 20:02 ID:hDn26/Ms
- 騎士のことがしりたきゃ、騎士スレのテンプレステぶちこんでシミュれば
時計3で何の問題もないし、クルセと差がでないことが分かるけどな
やっぱクルセってのは騎士に対抗意識あるもんなんだな、と思った夏の夜。
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 21:22 ID:hrK1AFKV
- >>940
カタコンとかどうよ?
テレポクリップあるのが前提だが
後は階段とかはどうだ?
あとOD2はアイテム置いて敵呼ぶとかしないと
そこまで行かないような・・・
つか、インデュア1もないのがきついネェ・・・
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 21:22 ID:NosWaihA
- 効率話は荒れるんだからそこいらをちっと考慮して
書けばいいだけでは。
900k〜1200kならば、
"大体1M、調子いいときは1.2Mぐらい出るときもあります"
って書き方すれば噛みつかれにくいでしょう。
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 21:32 ID:+TacNyEf
- >>940
OD2はテレポ狩りしないと効率はイマイチだよ。
画面内に人がいない状態を探してテレポしつつ溜まってる敵にGX、
アイテムをしっかり拾ってまたテレポ索敵って感じで500kは普通に出る。
他人が居る時はゼノークを奪うので諦めつつ、
テレポ途中に他の人の傍でタゲられたり人が居ない時にタゲられた時に、
単体や少数の骨や蝙蝠もしっかり処理しつつでもね。
>>947
アイテム置かなくても最初にタゲってくる骨や蝙蝠をGXで処理すると勝手に集まってくるよ。
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 22:03 ID:D3Ce4Uw9
- >946
対抗意識燃やしてるのは騎士様のほうにしか見えないんだが。
ID:vnO+hW7e=ID:hDn26/Msさんとか
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 22:34 ID:qPVsbpwM
- >>940
型が全然違う、殴り系なんだが、OD2に関してちょっと……。
テレポ策敵&殴り基本だが、飛んだ先がMHだったらMB3で一掃してる。
MHは別に物落とさなくても、MBで狩ってれば
先に骨死亡>でたアイテム狙ってゼノーク集まる>MBで殲滅 で効率よく狩れる。
そんな狩り方で時給400〜750k(混み具合に大幅に左右される
んで、時給メーター見てると、当然殴ってるときよりはMHをMBで処理してるときの
ほうが高い数値がでるわけで。
そんだけINTあったらテレポ策敵&全MBでもSP余裕なんじゃない?
同じくらいの時給は余裕で稼げると思うよ
STRも自分のと大差ない(中型特化武器は使ってるが
なにが言いたいかっていうと、要は狩り方をもう少し研究してみればってこと
とりあえず全MB>慣れたら状況に応じてGX>GXでの狩り方が分かったらGX中心
って感じで段階的に移行していけばいいんじゃないかな。
とりあえず、せっかくMB10あるんだから有効に活用しようぜ。
>>950
次スレ依頼よろ。
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 22:35 ID:D3Ce4Uw9
- クルセイダー情報交換スレ27
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1091366831/l50
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1091366831&ls=50
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 22:40 ID:gKoetIOy
- MB10とらないでプロボ10とればよかったと後悔してるんだけど・・・
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 22:51 ID:rvvUWINk
- 相談です
INT80 STR=DEX20 以降INT>VIT>DEX>STR振り なGXヒールですが、
生涯一本だけ属性武器を作るとしたら、☆土片手剣(フランか海東)
でしょうか?
- 955 名前:940 投稿日:04/08/01 23:17 ID:op4kvPnq
- アドバイスどうもです。
確かに狩り場探すだけではなくて戦い方も工夫した方がいいですね。
>>951さんにいわれるまでOD2でMB使うことを考慮に入れてませんでした。
ということで、まずはテレポクリップを買いました。
行動範囲が広がるかな?
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/01 23:29 ID:evtt2C3o
- 12は950とれなかったみたいだな。つぎはがんばりましょう。
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 00:04 ID:4wtY4w7g
- >>2は消す方向でまとまってたのになんでまたいれるんだろ
たちの悪い嵐なだ。
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 00:09 ID:5BkCtiC1
- >950取ったやつが好きにするってことでまとまったような。
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 00:16 ID:4wtY4w7g
- なんとしてでも残してくれっていう積極的な意見が無いし
消して欲しい人とどっちでもいい人ばっかだったので
結論的には消す以外に考えられないけども。
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 00:19 ID:5BkCtiC1
- じゃあ、次950取って消せばいいのでは?
残しといてほしいなぁって意見も普通にありましたよ。
反対派ほど必死な人がいなかっただけで。
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 00:21 ID:ZTfXM0EU
- AAの部分消して言葉だけでも残したらいいんでない
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 00:22 ID:b1Btzz2C
- あるいは950とったやつに頼むとかね。依頼にいくまでに。
おれはあってもなくてもいいから、そこまで必死にならないけど。
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 00:41 ID:JDp+owNf
- じゃ、どうしても消したい奴か、やっぱいれたいって奴が必死に950取るって事でFAだな。
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 00:51 ID:XueVQ9Jk
- はっきり言って議論するだけ無駄。
今回なんて>>950が嵐だったから面白半分に入れられて負け確定したわけだし
仮に反対派が>>950取って外したとしても>>956や>>960みたいに必死に残したい香具師が
強引に依頼スレで「忘れました」とか言って貼り付けられたら負け確定。
それ以前にテンプレから外されようがその後強引に貼り付けられたら外した意味が全く無いしな。
まあ、「守りたい」あたりをNGワードに指定して専用ブラウザ使ってあぼーんさせるしか無いってこった。
個人的にはどう考えてもクルセに全く関連性が無く無駄にデカいAA張られるのはウザいし
意見の押し付けにしか見えなくて献身クルセ持ちとしてはうざったいことこの上ないが
張った本人は俺KAKOIIIIIIIIIIIIIでどうしても残したいようだからさっさと透明あぼーんしてるよ。
つかせめて残すならクルセに関連ある凸とかクルセ娘たんあたりに変えて欲しいがな。
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 00:51 ID:5BkCtiC1
- まぁ、テンプレにこだわらなくても
新スレ立った後気付いた人が、適当に張ればいいだけのような気もするな。
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 00:54 ID:oE7dY1Fz
- >964みたいなのを夏厨と言います。
クルセに関連性がないとか、
残すか残さないかの議論レスのほうがよっぽどクルセ自体と関係ないんだが。
荒らしに触ってすみません>みんな
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 00:56 ID:G+Y00RQx
- こんなことに、勝ち負けまで持ち出すのか・・・
夏厨ってすごいな。
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 00:56 ID:XueVQ9Jk
- >>966
お前が荒らしだろタコ。
じゃああのAAのどこがクルセに関係あるのか説明しろや。
荒らしに触ってすみません>みんな
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 00:57 ID:b1Btzz2C
- いちいち煽らなくていいからね。
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 00:59 ID:bmltvW4m
- 不特定多数の人が書き込み掲示板に、
自分の理想だけを押し付けられてもなぁ・・・
気にくわないレスがあって当然、
>964は>2をちゃんと透明あぼ〜んしてるなら
もう騒ぐ必要もないだろうに。
子供のうちは潔癖なのが多いのかね。
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 01:00 ID:b1Btzz2C
- いやだから、いちいち煽らなくても…
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 01:01 ID:ZEFGUiok
- おまいら、もう>>964にさわんな!
>>964はきっとこう言ってほしいんだよ!
>>964KAKOIIIIIIIIIIIII
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 01:02 ID:ZTfXM0EU
- 然、 ←一瞬点が5個に見えた
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 01:02 ID:XueVQ9Jk
- >>970
押し付けてるのは必死にAA張りたい連中だろうがタコ。
自分達の方が絶対的に有利なルールで物事進めておきながら
950取ればいいとか公平ぶってるのがきにいらねーんだよ。
つか他の職スレなんて普通は関係ないAAと内容をテンプレにはしてないぞ?
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 01:03 ID:XueVQ9Jk
- >自分の理想だけを押し付けられてもなぁ・・・
>>2自体がそもそも理想の押し付けですが何か?
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 01:08 ID:AU4J3F3k
- XueVQ9Jkに一つだけアドバイスを。
反対派が君みたいに子供っぽい口調で煽ってばかりだから
あまり相手にされないんだよ。
本当に>2を消してほしい、マジメに議論したいというのなら
そういう態度じゃダメすぎ。
まともに議論する気なんてねー、俺は消したいんだよ!
というのなら、それこそ>950取って自分で消すしかないよ。
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 01:10 ID:b1Btzz2C
- まあ、こんなことに必死になれるっていうのは、ある意味うらやましいかも。
若いっていいね。
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 01:10 ID:ELiRhTrN
- おまいら、子供相手に大人げないぞ。
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 01:15 ID:XueVQ9Jk
- >というのなら、それこそ>950取って自分で消すしかないよ。
>>950取っても必死な残したい派が依頼スレ行って「これ忘れてます」で
強引に付け加えられたら勝ち目がないと言ってるんだが?
950取った時点で確実に消せるなら必死になって取ろうって気になるが
その後裏道よろしく依頼スレで強引に付け加えたり
スレ立った後にまた貼り付けられたら全く外した意味がないんだが?
必死な残したい連中の厨どもが反対派が950取ったら二度と張らないって保証はどこにあるんだ?
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 01:21 ID:dpYGaroA
- まだ勝ち負け言ってるのか。
真性だな。
>959曰く、必死に残して欲しいって言ってる人はいない。
>964以降の流れでも、>>950取った人が好きにしると言って
必死に残したいって言う人はいないんだが。
みんな、お前みたいなガキに勝手に結論出されたくないだけで
>950が消す分には何も言わないと思うぞ。
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 01:27 ID:XueVQ9Jk
- >>980
お前本当に頭悪いな・・・何度言えば理解できるんだ?
>>950取って確実に消える保証があるんだったらそうするって言ってんだろタコ。
その後依頼スレに強引に差込に行ったり次スレ立て後に張られたりしたら
外した意味が無くなるってわかんねーのか?真性の馬鹿か?
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 01:29 ID:4wtY4w7g
- なんでさっくり消さないわけ?
なんでいちいち950に委せるなんて案がわいてくるのか謎杉
こんなのなきゃ無用の議論もおこらないんだがねえ。
残したい派必死なだ。
残すにたる理由がないから950にまかせるといって逃げてるのが見え見えで萎える。
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 01:29 ID:b1Btzz2C
- わかったわかった、おれが950とってAA消したテンプレで依頼してやるから。
そのときにこれが最終案だって注意書きをかいておくから。
新スレができたときにAA貼るのがいたら削除依頼も出してやる。
だから、今日のところはもう寝な。な。
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 01:31 ID:JDp+owNf
- 依頼時点でギップル貼られてないのに、2番レス以降使ってわざわざギップル貼る奴も
ギップル嫌厨も同類であってもなくてもどうでもいい。
つか、↓のような内容で書き込みしてくれ。皆に伝わればギップル去るかもしらん。
ギップル貼るのはやめてくれ・・・_| ̄|○イロイロアッタンデスヨ
- 985 名前:984 投稿日:04/08/02 01:32 ID:JDp+owNf
- 梅だよ、梅
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 01:40 ID:b1Btzz2C
- >>982
まずひとつに、直前10スレ程度で議論しても
依頼する人がそれを読んでいない可能性がある。
そして、依頼するときには現行スレを参考にする可能性が高い。
だから現状を変えるには950を自分でとるか、
取った人に頼むしかない。
次スレでは俺が華麗に950とってやるからまかせな〜
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 01:41 ID:b1Btzz2C
- 10スレじゃない。10レスだ…わかるとおもうけど…
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 01:48 ID:zYKnN6Z1
- 個人的にAAは別にいいが、その前の2レスは残して欲しいかな。
その二つのレスが名言だと思うが。
ギップルは修飾語みたいなもんでしょ。
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 01:53 ID:whJlJPPy
- いいからXueVQ9Jk、お前はもう寝ろ。
そしてもう書き込まないでくれ、頼むから。
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 01:58 ID:vySSuZJa
- おまいら、そんなにギップル嫌いかよ?
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 02:00 ID:b1Btzz2C
- あいつ、ふんどししてるからな。
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 04:03 ID:ISa92xRh
- >>964-989
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/futaba/src/1090987065855.jpg
流れにワラタ
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 05:22 ID:OjQeNftz
- ちゃんと埋めろよー
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 05:24 ID:OjQeNftz
- 俺1人で
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 05:25 ID:OjQeNftz
- どこまで行けるかな
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 05:26 ID:OjQeNftz
- 996
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 05:27 ID:OjQeNftz
- 疲れた
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 05:28 ID:OjQeNftz
- あとよろしく
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 05:30 ID:OjQeNftz
- ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
「俺の屍を超えていけ」
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/02 05:39 ID:Xgyv818p
- 1000ウェ━━━━━━(0w0)━━━━━━ィ!!!!!
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
406 KB [ にゅちゃんねる ]