■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
【Gv】対人について語るスレRound-40【Pv】
- 1 名前:Akemino ★ 投稿日:04/08/06 19:33 ID:???
- 対人戦 PvP・ギルド攻城戦を語るスレッドです
叩き、僻み、RMT、チート、BOTに関する話題はダメです
■仕様■
◆sage推奨。適度にageましょう。
◆ここは職叩きスレではありません。
◆また、枝、闇ポータル、このスキル強すぎ!修正しる!等についてここで議論しても何の意味も効力もありません。
.上記に該当する場合は放置、もしくは該当スレへの誘導を御願いします。
◆nounai鯖の話は他所でしる! これが最強決定戦はもう食べれません。
◆新スレは>>950に一任、無理なら>>950が指名、反応無い時は>>970に一任。
それでも依頼されてなければ 気づいた人が依頼。
スレ立て該当者は、立てる前後に必ず報告をして下さい
- 2 名前:Akemino ★ 投稿日:04/08/06 19:34 ID:???
- 【テンプレサイト】
http://satomisara.s52.xrea.com/pvpwiki/
オレ達の頼りになる小粋な情報サイトさん達
【日本サーバーの情報】
ttp://www.ragnarokonline.jp/gamedata/guild1.html
【攻城戦雑記】(970な人 ◆3TuhnFjzy6 さんのサイト)
ttp://tetsuga.hp.infoseek.co.jp/RagnarokOnline/GvG/index.html
【RoWiki】
ttp://lick.s19.xrea.com/RoWiki/
【Consideration(2/11更新停止)】
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/2869/
【攻城戦活性委員会(2003/11/18更新停止)】
ttp://kobe.cool.ne.jp/saragvg/
【ぷ。】ギルドアジトマップ公開所
ttp://members.at.infoseek.co.jp/pu_guildmap/
【各鯖アジト取得状況】
ttp://ragnarok-gvg.hp.infoseek.co.jp/guild.html
【対人計算機(30スレ目639氏作成)】
ttp://www.geocities.jp/rokaitor/
前スレ
対人について語るスレRound-39
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1090900676/
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 19:44 ID:tv5pGVln
- 生涯初の3ゲット ズサーc⌒っ゚Д゚)っ
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 19:51 ID:0YtVZhjZ
- 4ゲットズザー⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡
- 5 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 19:58 ID:49op3v3N
- ぬるぽ
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 20:08 ID:nbBct9pY
- ∧_∧
(,, ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >_∧∩
_/し' //. V`Д´)/ >>6
(_フ彡 /
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 20:19 ID:DccFlZQG
- 12げっと
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 20:24 ID:hVxSF0KO
- 9
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 20:55 ID:rp1O1MWY
- もしかして、初書き込みで10GET?
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 21:50 ID:Fu6KwTjq
- >>10 いや、残念だが俺が貰った
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 22:16 ID:xd7gHaKD
- 12キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!
∧_∧
(,, ・∀・) | | ヌルポ-!ヌルポラー!!ヌルポガ!!!
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >_∧∩
_/し' //. V`Д´)/ >>p
(_フ彡 /
- 13 名前:12 投稿日:04/08/06 22:17 ID:xd7gHaKD
- >>pてなんだ_no
>>9に脳内変換ヨロ_no
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/06 22:38 ID:MUMVGNF7
- __ __
ヽ'::':/
}:::{
|:::l
r:ャ l:::|
l:(.ノ:::l
,.r:::'':::!:::ヽ゚;~ __, カブトムシタベヨ
.〈;;;:::::::::::::::゙:i,,__,〃 `
/~:::y'''::::-:::〈ー‐’
/::::::/:::::::::::::〈:、
/:::::/:::::::::::::/ ヾ!
,:'!::::/:::::::::::::〈:、 l:!
〃ゝ〈_:::;;;:::ノ .l:l ヽ、
_〃 l:!
. ´ ヽ、
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 00:31 ID:k42bhmxN
- ネー
∧_∧ ∧_∧ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) (・∀・ ) |< どれで抜こうか
( )__( ) _| │ 迷うよねー。
_∧ ∧_∧ ̄ ̄ ̄/.//| \__________
) ( ) /┃.| |
 ̄ ̄ ̄\ )_/ |__|/
|| ┃
|_).。oO( もう抜いたとかいえないな。。 )
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 00:34 ID:MufR4xrI
- そんなわけで、HITストップ要員として、AGI90 DEX20 VIT70 LUK70くらいの鷹師など、
貴方のギルドにいかがですか?と提案してみる。常時グロもらえるなら経費半分で良いです><
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 00:36 ID:QBAXBOC8
- Pvの鷹ってLuk関係無しで一律だったと思うんだが
Gvの鷹の確率ってどうなってるよ?
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 00:54 ID:zbAvi6B7
- 範囲のHITストップならAS,MB,BDSがあるし特に必要じゃないと思うが
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 01:01 ID:fpHKk68+
- スタンかかりにくいハンタは面白い
ダンサー数人で何も出来なくなるからハンタの価値が低いんだし
でもまあDSできないんじゃ存在価値無いよなぁ
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 01:03 ID:f4S12FuR
- そもそもハンタにDSを求める自体間違っている
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 01:06 ID:XXTLaiGw
- 16はQCコンポジもってASするだけで十分つよいと思う
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 01:25 ID:KPF7elJP
- てか、Lvいくつやねん。
LUKに振った分をDEXかINTかAGIに注ぎ込んでれば相当強かった気が・・
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 01:32 ID:vccdhj36
- VIT70もすごいが、LUK70も頭が下がるな。沈黙対策すれば状態異常耐性すごそうだ…。
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 01:42 ID:iSZPZcGK
- アサシンのVITをさらにあげたバージョンって感じだな
遠距離もあるし、悪くはないかもね
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 01:47 ID:+8/wuDN3
- >>22
LUKがあるのが強いと思うが。
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 02:12 ID:QBAXBOC8
- >>25
Luk分をVITに回せばVIT97届くんじゃないか?
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 02:29 ID:Mt1Djdn+
- 素朴な疑問。このスレ的に考えて、対人やる人の標準ってどの位です?
例えば騎士なら B90↑ あれ/タラ/レイド/ALL+5↑/Bl武器持ち
とかですか?
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 02:29 ID:/fpseDGn
- >>17
全然そんなことないわけだが。
思いっきり嘘を書かないように。
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 02:39 ID:zbAvi6B7
- >>27
レイドは前衛同士タイマンでもしない限り使わない
あれ、アンフロ、ボロ、ガラス、タラミラー、ロザリーorロザリオ×2くらいが基本装備だな
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 02:41 ID:zbAvi6B7
- 武器はQblとマミー刺さったのがあれば基本的には問題なし
あとはオプションで状態異常槍や属性鎧があればいいな
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 02:53 ID:vccdhj36
- 星入り武器も一応
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 02:54 ID:vccdhj36
- あ、マミ武器あるからいらないのか
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 03:00 ID:fbL0QukT
- アサよりHP係数低いハンターはLUKよりVITに振った方が良さそう
- 34 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 35 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 36 名前:34 投稿日:04/08/07 04:33 ID:ae1rP9iS
- >>35
ありがとうございました。なんか別のゲームみたいっすllllllllllll
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 04:53 ID:DglW/1aU
- また繰り返す気なのか?
要求されても出さない、ネタ振りされても放置しるってぐらいにしようぜ
------------------ 前スレの話題を引っ張るのはやめよう ------------------
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 05:28 ID:T4toMzAR
- こいつBANされないかなー
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 07:42 ID:L7+l7t2G
- OK,流れをきるぜ!
当方最近Pvを楽しんでる騎士だ。
で、タイマンの時の攻略法を少し一緒に考えて欲しい。
騎士vsハンタだ。
まぁ一概に騎士vsハンタと言ってもお互いに色々なステタイプが
あるからここは代表的な(?)Vit騎士vs2極ハンタに
しておこう。
騎士がハンタに勝つにはどうすればよいか?
お互いに装備は+6〜7程度、対人武器はある程度ある感じの前提だ。
まぁこの中から騎士はこうすればよい、という意見をいただきたい。
というものもハンタには勝てないんじゃ?と最近思いはじめたんだよな。
こっち→攻撃アタンネ、レイド貫通マズー;
アッチ→攻撃ヨケレル!なんかしらんけどよく当たってくれるw!
たのむ、アドヴァイスをくれorz
※騎士スレかと思ったけどコッチはコッチでへんな話題が沸いてるから
※コッチでいかせてもらうぜ。
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 07:43 ID:5CW4Lqbf
- >>39
例のブツ使えば勝てるよ
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 07:45 ID:Wn4xaKdi
- >>39
VIT騎士だとある程度DEX高いから、スピアブーメランでも結構当たるぞ・・・
それこそハンターは攻撃してるなら盾無いから喰らうと痛いしな・・・
正直、DEX高い騎士のスピアブーメランだけで殺される事は結構あるよ。
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 07:49 ID:+LjGHl7g
- 相手が二極なら盾はホルンでレイドなんて装備しないでグロリアスフードらへんでいいだろう
で、罠される前に星バッシュでスタンさせてピアースで片づけるか
アンクルはまってしまったらマミー刺し武器のSBで余裕だろう
VIT騎士がハンタにまけるのはありえない。十分な機動力に火力、耐久力があるんだからな
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 07:57 ID:E5DvXsCg
- >>42
同意。なんか昔、全く逆の立場から質問あった気がする。
ハンター側としてはSWTでも踏ませないとどうにもならんとかいう結論だったような。
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 08:38 ID:WMJFxCll
- タイマンの条件がわからんんとなんとも言えないが
とりあえずどっちもオーラ前提にしよう。
QAでSB撃ってるだけで泥沼になって騎士が圧倒的に有利だ。
SBでハンターには800くらい通るハズ
しかしDex60くらいある量産Vit槍ならハンター殺しの最終兵器
ダブルエンシェントダブルスターンパイクだ。
スタンしたら接近してヒドラでバッシュでもすればいい。
注意としてはまずアンクルにはまらないことだ。
アンクルにはまった騎士にSBの射程内から撃つハンタはアホだ。
ぶっちゃけありえない(乱戦ならとにかく)。
睡眠対策が必須だ。
万一寝たら周囲を罠で固められて乙。
地形によるがCAで射程外にdだらクロークする。
近寄ってきたらQAか☆でバッシュ。
- 45 名前:39 投稿日:04/08/07 08:48 ID:L7+l7t2G
- 例のブツ?
ワカンネ;
まぁなんか危なそうなヤツっぽいな。
正攻法でたのむ。
正直一回やってみた感想が、
ってかまぁ僕のはCri騎士が槍を持った程度なんだけど、
Caで近づけないんだよね。
それで耐久力のあるといわれているVit騎士ならどうなのかな、と。
>Dex高い
まぁお互いに80−90ぐらいを想定なんだ。
そうするとBossステでない限り40−50?ぐらいじゃなぃ?
Hit120−140だとFLEE200超えなヤツにはあんまり
当たらない気がするんだけど・・
100−(相手Flee+20−こっちHit)が命中率だっけ?
Pvだと少し補正がかかるとか聞いたけど・・
当たるものなのか。
>十分な機動力に火力、耐久力がある
OK,元気がでてきた。
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 08:49 ID:NcLuhyH9
- お互いが範囲内に居る状態でスタートとどちらかが仕掛けてスタートでも違うと思うけどどうだろうか
どちらにしても騎士にまともなダメージ通らないわけで・・・
- 47 名前:39 投稿日:04/08/07 09:02 ID:L7+l7t2G
- 俗に言う0消えスタートdす。
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 09:07 ID:8A3YBOu3
- >>45
Vit対人騎士でDex50とか時代遅れというか次元が違うというか・・・
普通に70↑あるだろ、低くても60はあるはずだ
Pvに補正は多分無い
QA使ってあたらんようなHunはまずいない。
Lv80〜90で騎士にまともなダメ入れようと思ったらDex>Agi
Flee200あたりのはずだからマミ4枚なら必中だろうな。
- 49 名前:39 投稿日:04/08/07 09:18 ID:L7+l7t2G
- >>48
にゃる。
書き方がわるかったな、フツーの狩ステ同士の戦いだ^;
OK,大体の攻略法はマミはさんだ槍でsbか・・。
それともひとつ。
Bsだとラウドボイスしながらだと
アンクルかからないよね?
そういうの、騎士にはないかなぁ?
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 09:21 ID:awoNY6TP
- VIT騎士でDEX70↑って、それはボス狩り専用じゃないのか?
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 09:25 ID:AC3xymaH
- GvG用の騎士ならDEX50で普通だと思う。
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 09:25 ID:iSZPZcGK
- 70↑はボスだな
いくらなんでも高すぎると思う
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 09:30 ID:8A3YBOu3
- 64+6が周りに多いから普通だと思ってたんだが・・・
54+6の香具師も結構いるが
64+6だとGv時に狩りステアサ以外マミ槍いらんから楽
装甲薄いHunにヒドラ槍だと結構痛いっぽいしな
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 10:08 ID:ZCe1zY64
- Str110 Vit80 Dex70あたりのPvより対人騎士ってのは結構居る
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 10:09 ID:/lXvTHKP
- Gvならこっちにダンサー多めなら勝手にピヨってくれるしヒドラだけで十分かと
DBlGA槍も持つと攻撃範囲も広がるだろうな
後、DEX64+6はボスステだろうなぁ、対人ステならDEX54+6で残りはAGIに振るだろう
AGIないと硬いWIZとかVIT振りのアサとか殺し難い( ´Д`)
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 10:12 ID:UdX449gP
- ニューマって魔法も防御できるですか?
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 10:18 ID:M/oO7oGF
- できたらランドプロテクターなんかいらねぇんだよ!!!!
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 10:32 ID:0smSws8R
- DBlGA槍ってヒドラ2枚と何が挿してあるんだろう
マジで分からん、誰か教えてくれ!
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 10:34 ID:zRonrgVM
- >58
ぬるp
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 10:44 ID:0fYGsdPD
- >>59
GA!!
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 10:44 ID:awoNY6TP
- >>59
GA!!
まぁAはマミーだろうが、Gは・・・親デザか?
やぁドク。
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 10:45 ID:Q0mC60Wm
- Double Bloody ギガティックAncient 槍
ギガティックはスペル分からん
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 10:50 ID:Vu0HNVN4
- つまり旧時代の武器、と。
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 10:50 ID:L7+l7t2G
- 人は中型になったんじゃないのか?
※ドクってわかんねーんだYO
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 10:50 ID:0smSws8R
- ぬ○ぽ特化槍ってことか…
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 11:18 ID:paxmJ91q
- GvとPvではステ概念が違うよ。
>>54の言うステ騎士はPvでは結構普通にいる。
Gv主体で考えてる人はDEX50が当たり前なのかもしれないけど。
まあ、いわゆるボス狩りステって言われるステがPv特化の対人ステなんだけどね。
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 11:31 ID:5UoX2UpH
- ボス狩りステならStr120 Dex70↑ Vit11〜40 残りAgiだろ
Vit50↑は正直ありえない
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 11:49 ID:Q0mC60Wm
- AGIなんていらね
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 12:05 ID:paxmJ91q
- STR120は騎士だと無理だろ。
それBSのボスステじゃん。
完全ボス狩りステってわけじゃないから
ボスステ=Pvステって言うのは正確には違ったね。
そこはスマン。
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 12:06 ID:Wn4xaKdi
- AGI要らなくは無いが、>>67のVITとAGIは逆じゃないか?と思った。
STR110↑、DEX70↑、AGI11〜40、残りVITじゃね?
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 12:10 ID:mhHWRJyS
- VITBSとAGI騎士のHP同じくらいだし、VIT欲しいのはバフォや将軍くらい
BOSS専用機はSTR>AGI=DEX>VIT
STR>VITバランス槍がソロもPTもPvもGvもそれなりにいけてお得だけどね
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 12:16 ID:/lXvTHKP
- 正直すまんかったGAじゃなくてDAな。・゚・(ノД`)・゚・。
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 12:39 ID:5UoX2UpH
- >>67間違った
Str110↑ Dex70↑Vit11~40 Agi残りな
騎士のHP係数と装甲でVit50↑なんてただのあふぉだぞ
俺Vit20だがバフォで死ぬなんてありえんしな。
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 12:54 ID:gdbJYftC
- 何か書こうかと思ったけど、何言っても無意味そうだから止めとこ
そんな事より前スレに張られてたWSのスキル情報とか
転生来たらまた別世界になるんだろうか
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 13:22 ID:p9hm8ZqZ
- ボス狩り理想形語るなら騎士スレでも行けばあるんじゃない?
WSのメルトダウンの最終決定仕様次第でWSの価値が大きく変動しそうですね。
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 13:41 ID:c6ib3a2t
- ハンターと騎士なら騎士がクローキング使ってゲリラ戦法取れば、地形にも寄るが大抵勝てる。
狭いところにおびき寄せて不意に現れてスタンバッシュなりなんなりで。壁を背にすると最高。
モロクは開けてることが多いから難しいけどね
ハンターがクローキング使えたら…知らんが。
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 13:50 ID:zbAvi6B7
- >>76
それ逆にハンターがよくやる手法だぞ
クロークから最大射程でDSしてクローク
前衛がサイトもってようがアンクルCA駆使して逃げるとソロで追いつめるのは難しいしな
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 13:56 ID:JvycTVFm
- Pv型騎士にならハンターでも勝てる時が有るかもしれない
でも
Gv型騎士にはハンターで勝つこと出来るか?
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 13:59 ID:Lf9A/uaI
- >>77
やべ、なんかかっこいいなその戦い方。
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 14:01 ID:0fYGsdPD
- 勝つことは出来る
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 14:16 ID:px8TijDM
- ただし魔法は尻から出る
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 14:32 ID:hRZwFA+b
- Gvの勝ち負けは殺すことじゃない奇ガス
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 14:47 ID:U3dpIaxZ
- >>74
前スレのWSスキルは、BSスレで書いた本人がネタと言ってるんだが…。
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 15:19 ID:kKDk8m4D
- あれ?今エンペって聖属性?
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 15:21 ID:umN0ENyt
- 明日確認するんだな
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 15:21 ID:aQ/5Q0kz
- >>83
うん、ありゃネタだ。
あんなん来たら誰もWSに近寄らねーってヴぁ。
たしかホンモノは武器破壊1%防具破壊0.7%じゃなかったかな。
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 15:22 ID:kKDk8m4D
- ttp://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/8269/1062794537/93
ここね。
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 15:26 ID:pYs6KaQp
- エンペの属性は確かめる方法あるのか?
N武器、火武器、闇武器で叩いて割れる時間調べるくらいしか見つからない
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 15:28 ID:bwKVvp9F
- >>88
聖に変わってるんならアスペでmissになるから、超簡単に
調べられるんでは?
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 15:29 ID:pYs6KaQp
- 聖1で殴ってもダメージ表示無しじゃね?
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 15:30 ID:kKDk8m4D
- miss表示でないから調べようがない…
アスペで殴りプリが聖属性ジョカ叩いてるの見た事あるなら分かると思うけど
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 15:33 ID:Zw8FongJ
- 要するに、アスペかけて延々と殴ってみればいいんじゃないのか?
0ダメなら1時間かけても落ちないだろう。
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 15:33 ID:hRZwFA+b
- >>88
聖1なら銀矢や聖斧でmissが出る。
シーズでマイナスダメージがどんな表示になるのか分からないが、
他の属性/属性LvならQMCと属性矢を使うのが確実だろう。
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 15:34 ID:pYs6KaQp
- それをどこで調べるよって話になるんだが
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 15:35 ID:kKDk8m4D
- じゃあ、引継ぎあると思うからそのとき実験してみる。
やっぱ横着しちゃだめか。
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 15:37 ID:hRZwFA+b
- >>94
聖かどうかを調べるだけならレース会場でいいだろう。
銀矢で回復すれば聖じゃない。
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 15:40 ID:pYs6KaQp
- >>96
ダメージ倍率が-だったとしても回復はしない
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 15:43 ID:hRZwFA+b
- >>97
だから回復すれば聖じゃないだろ?
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 15:49 ID:c6ib3a2t
- 落ちるの確定してる砦でギルドレベル2のところあったら、Gv時間外に解体して試してくれんかな
他力本願ですまんが、これなら邪魔は入らないし。
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 15:50 ID:pYs6KaQp
- あぁ。他勢力を完全にシャットダウンして聖矢だけで叩くってことか
レポ期待してるよ
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 15:53 ID:PQdqi9zX
- >>99
あのな・・・・そういうお遊びでやってるギルドの人達はそんな細かい仕様気にしないから
わざわざ調べたりしないと思うぞ。
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 15:55 ID:c6ib3a2t
- >>101
百も承知だ
しかしお遊びじゃないところだと防衛だわギルドレベルだわで余計しないというか状況的に出来ないだろう
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 15:57 ID:pYs6KaQp
- 廃Gでもマスターの事情でギルド解体することあるぞ?
最近だと狼で砦持ってたGがマスターの事情でギルド解体
他の同盟が椅子取りレースしたってのがあった
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 16:01 ID:PXNvPoXz
- 暇防衛してる廃ギルドで、ギルドメンバーから調査役を1人エンペ部屋に入れる
そして一時的にギルド脱退させて聖属性攻撃をすれば調査できるんじゃないか?
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 16:16 ID:dGoXnfp/
- 系列ギルドに砦とらせるために
エンペ部屋掃除して非破壊防衛してたギルドの者だけど
前々回のGvGのときは銀矢でエンペ破壊できた。
その後特に変わる要素はなかったからまだ聖にはなってないと思う
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 16:20 ID:iw+xys0z
- >>104
ギルド抜けた時点でエンペへの攻撃が全てMISSになりそうだがな。
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 16:27 ID:PXNvPoXz
- >>106
うへ、そういや未所属は殴れないんだった。
非同盟の系列ギルドを作って暇防衛のウチに奥に入れるしかないなぁ…
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 16:36 ID:n12doAgs
- INTプリの状態異常MBはシーズ補正でダメージが0になるから無駄でFAだよな?
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 16:39 ID:iSZPZcGK
- それも検証すればいいんじゃない?
もしかしたら状態異常判定の後にシーズ補正があるかもしれないし
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 16:42 ID:px8TijDM
- >>108
それ以前にスキル攻撃無効
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 16:51 ID:n12doAgs
- >>110
騎士とかにMB撃ってもダメージ1→シーズ補正で0の話な
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 16:55 ID:px8TijDM
- >>111
そっちだったか、スマソ
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 17:41 ID:hoyU2Rxn
- INTプリでも確か30くらいダメージ確定のパッシブ修練がありませんでしたっけな。
この場合は通るんじゃない?
いやINTでとってる人は激しく少なそうではあるのだが…
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 17:50 ID:hRZwFA+b
- >>100
???
レースでエンペタコ殴り状態でもできると思うんだが・・・
偉そうに言っておきながら試したことはないけど、
実はQMCはおろかハンタすらもってないんで、システム上不可能だったらスマン
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 17:54 ID:ItWK7mMr
- >>113
INTプリで修練とってる人は皆無と思うが。
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 18:05 ID:awoNY6TP
- 当方アサでQMカッター持ちなんで、明日機会があればアスペもらって試してみるわ。
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 18:07 ID:Skg3mAqb
- 精錬しとけば良いんとちゃう?
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 18:12 ID:U3dpIaxZ
- >>114
ダメージ表示なく、何人もが殴ってるのにmissかどうか判別する方法あんの?
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 18:16 ID:n12doAgs
- >>117
+10メイス持ってPv行って騎士にMB撃って3以上のダメージ出るか試してこいよ
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 18:19 ID:Srvjqdge
- >>118
QMCならダメ通れば吸い取るだろ
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 19:01 ID:umN0ENyt
- >>120
お前頭いいな
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 19:29 ID:PQdqi9zX
- だから↑でさんざんQMCでって話出てるじゃんか・・・
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 19:52 ID:qBuWRJ2q
- >>123
お前目いいな
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/07 20:52 ID:+m8Yviip
- !?
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 01:59 ID:FVyS+txd
- 一覧落ちてるみたいなんでageつつ
PvPWikiで
>◆スタン中は攻撃の回避ができない
>VIT+LUK/5が100だと永久スタンバグでリカバリーでないと治らない。
なんて書いてあるけど、こんなバグあったっけ?
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 02:01 ID:FVyS+txd
- つか状態異常の式も古いやつから更新とかされてないっぽいな…
現状一番当てになる情報扱ってるとこってどこだろ
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 02:06 ID:B0lVzDnY
- 漏れの脳みそ
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 02:12 ID:18knulhr
- 危うく127と結婚するところだった
書き込む前にリロードって必須だよな
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 02:17 ID:XmBvUndu
- >>126
まぁWikiなんだから分るとこから更新していこうや。
みんなでな。
そうすりゃ当てになるだろ。
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 02:19 ID:FVyS+txd
- 喪前等…
でもそれが当てになるかはわからんぞw
まあつまりは自分で検証したり探したりして情報纏めろってことか…
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 02:31 ID:FVyS+txd
- >>129
確かにそうだな
ただ自分の知識も当てになるもんかわからんからどうも率先して書き込みづらい感じが
更新されてないってことは、見てる人も書いてる人も殆どいないってことだろうし
自分ひとりで更新したとしてもなんかむなしいんだよなw
でもまあせっかくあるもんだし、漏れも当てになる情報になるよう更新頑張るよ
ところで永久スタンバグなんて聞いた事ある?
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 02:37 ID:18knulhr
- 随分昔に聞いたことがあるな
半年くらい前に修正されたと思った
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 04:38 ID:4uF6fusc
- ところでロードナイトとパラディンどっちが強いんだ
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 04:39 ID:l+ocLla1
- BOSSならロードナイト
対人ならパラディン
だといいな
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 05:07 ID:BbpQJ5Tm
- 総合力では間違いなくロードナイト(槍)だろう
HP/SPボーナスにより、HPはもはや阿修羅以外どうしようも無い域に達するし
SPの少なさも緩和され、ピアース、BdSがより手軽に。
さらにコンセントレーションによるブーストやスパイラルピアースによる対小中型への瞬発力上昇。
しかも、上記転生スキルはJLv50代と早い段階で習得可能。
例: ttp://uniuni.dfz.jp/skill/lkt.html?10JkcA1HXdxqnbnbncL
対してパラディンは
HP/SPボーナスにより、HPは騎士並になり、大魔法地帯の突破が楽になるし
SPはマジ並になり、今まで多様なスキルはあれど、SPに難が有った問題もかなり解消されるだろう。
ただし、GX主体の場合は相変わらずだろうが。
転生スキルはゴスペル以外の2スキルはもはやお察し。
ゴスペルも完全に支援スキルな上、局地用の色合いが濃い。玄人向け。
ロードナイトに対する一番のアドバンテージは献身GXヒールを全部取れる事だろうが
問題は完成がJLv60代中盤、BLvにして90代中盤と異常に遅い点。
転生実装から3ヶ月までに、献身GXヒールマスターのパラディンは鯖に何人いるのやら。
結論としては、転生後もロードナイトとパラディンの関係は
現在の騎士とクルセの関係とさほど変わらないと思う。汎用と特化。
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 05:12 ID:BbpQJ5Tm
- おかん
言いたいことが書ければ、長文でもなんでもよかった。
今は反省している。
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 05:23 ID:BrPO8y9C
- RSと献身とヒールはかなり凶悪だと思うんだが
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 07:00 ID:1wRv7mj5
- 高い耐久力を持ち、仲間をかばいヒールで支援もできる騎士ってとこか。
相当粘り強いな。
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 07:37 ID:efDF0JgA
- テンプレとか情報かくなら日時を記録しておいた方がいいよ。
情報サイトとかも日時の記録がないから結構判断に困る。
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 11:36 ID:J3frXfqF
- ロードナイトは対人においてはHPが多くなったこと以外は騎士と大して変わらなさそう。
パラディンはスキルが多く取れるから凶悪になれそうだ。対人だけは。
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 11:54 ID:zkusneLy
- PvGvの対人を考えた転生の評価。
ロードナイト→転生しろ
パラディン→転生した方がいいが転生前が献身だと勿体無いから止めとけ
アサシンクロス→転生しないとゴミ
ストーカー→ほぼ無駄。転生前で脱がし取ってた場合特に。脱がし取ってない完全狩りステなら
スナイパー→転生しないとゴミ
クラウン・ジプシー→転生しろ
ハイプリースト→転生しろ
チャンピオン→転生しろ
ハイウィザード→転生しろ
プロフェッサー→転生しろ
ホワイトスミス→転生しろ
クリエーター→今のスキルのまま来るなら無駄。転生するな
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 11:56 ID:ev4zS/5y
- スナイパーが転生しないとゴミとかある時点でネタ確定
つーかそれ全然評価じゃないし。ただのGOサインじゃねえか
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 11:57 ID:qs2EBGJt
- 転生に評価が付く時点で意味がわからない
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 12:00 ID:2IpBM8DC
- 脳内メモに反応するなよ
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 12:14 ID:0BeVPgsL
- Job70になったとしても献身5とその前提だけで42
そこからヒール10を取ると+19で、もう残りは8なわけでペコセットなんて取ると残り2
相変わらずカツカツだ
やはりPvGvパラディンもGX・ヒールと献身盾に分かれるんじゃないかな
GX・ヒール
GX10、ヒール10でスキル45、残り24
ここからペコセット、ゴスペル、サクリファイスなど取っていける
この型はInt>Vitになるだろうがサクリファイスの必中・HP=Atkな仕様は悪くないと思う
ヒールがあるからリカバリも容易だしゴスペルも化けるかも
献身盾
献身5で42、残り28
ここから騎乗修練やRS5→10、SdC3→5と盾スキルを伸ばしていける
だがヒールに届くほどはあまらないので残ったスキルポイントは微妙
新スキルか?
ヒール・GXを切れるのでIntは削れるため、Str>Vitなどのステ振りも可能
献身盾ヒール
献身5、ヒール10で61、残り8
この8はペコセットに使うか、GXを伸ばすか悩み所
献身盾よりこちらのほうが正解なのかも
これも同じくInt>Vitか
まあでも一ついいたいのは献身の射程・持続時間・詠唱妨害をなんとかしてほしいってことだ
騎士と同等の仕事が出来るにも関わらず常に献身対象の後ろにくっついてダメージ肩代わりのみってのが辛い
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 12:17 ID:9Q24VhHC
- Pvで例のツール実験してるやつ多杉
やる気マンマンだな('A`)
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 12:32 ID:Y7y4Rsuf
- モーションキャンセルは手動でも可能なんだからそこまで目くじら立てるのカッコわるい
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 12:37 ID:Z93/GdMh
- チーター乙
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 12:47 ID:oKTug3zT
- 漏前ら、クルセといったらあれ忘れてませんか?
黄色くなってつんつんできるあれですよ、あれ。
Gvじゃ微妙スギって言うな。
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 13:06 ID:4AygunV4
- >>147
升してますwWwってオープンで言ってるようなもの。
やってる事の原理は精錬升やハエパケしてるのと変わらんぞ。
その人が手動で何十回何百回と完璧なモーションキャンセルが出来るなら何も言いませんけど。
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 14:26 ID:mpfHgsiT
- まぁ、別に何使ってもいいけど
チャンスがあって、マリシャス持ちの人はエンペの検証ヨロ。
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 14:36 ID:p887AUAI
- 芋も一緒だな
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 14:47 ID:0NFj3nh7
- >>150
わかったから升erは死んでくださいね^^
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 14:58 ID:T49rOzwi
- 聖1:銀矢でミス
↓
聖4:火・水・風・土でミス
↓
聖2,3:マリシャスで調べる
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 15:06 ID:zkusneLy
- 聖4はありえない。今も火武器で殴ってる奴大勢居るんだから
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 15:13 ID:ozUCZOQ2
- 火付与で、だろ
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 15:18 ID:1+774Tca
- >>141
お前阿呆だな
アルケミからクリエイターは転生できるなら絶対しろって物だ
ただでさえスキルポイント足りねえんだよ
20ポイント増えれば他にもいろいろ取れるようになるだけでかなり大きいわ
結局塩酸コートだけしか仕事はなさそうだけどな・・・
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 15:23 ID:os62xmLv
- クリエイターはペットスキル実装までポイント振れないぞ
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 15:39 ID:DHCtGb05
- >>137
これの強いところはHPR白P+自ヒールでプリ以上に鬼回復しながらも
献身できる点だな
今だと献身しても2人分ダメージが来る為に結構きついようだ
ヒールが白Pよりラグに強いのもでかい
あとHP係数も転生して増えてるしな
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 15:42 ID:oKTug3zT
- コーティング+塩酸だけとってあとのスキルPは放置しとけばいいだろ。
ペットがどこまで役に立つかわからないが、コーティングは無二のスキル、
取らないでGvはありえない。
ところでエンペの属性変更は可ニブルでの実装の可能性が一番高くないかね。
種族の変更もいまだ来てない気がするし。
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 15:46 ID:zishdCY+
- 検証は…ニブル後でいいんじゃないか?
今調べてもすぐ変わって乙かもしれないしな
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 15:48 ID:aH7ebVgm
- 聖矢マリシャスで叩いてみてmiss及び吸収無しだったら聖属性
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 15:55 ID:hPScQSxf
- いや、Lvあげのきつさからいっても対人に関しては転生前対人キャラを揃えたほうがいいかと
VIT100ダンサーとかは転生させずにそのままのほうがいいだろ
転生スキルが対人に有効な職、クルセやセージなどは転生目指したほうがいいな
もちろん転生がよくないってんじゃなくて当然転生させたほうがいいが、
今の強さに復帰する手間と転生後の強さを秤にかけて決めろって話だ
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 16:04 ID:BrPO8y9C
- HPSPに関しては転生後有利なんだから
そのへんは目を瞑っておくとして、スキル要素で考えると
転生スキルが強い職と従来のスキルがたくさん取れて
結果的に強化される職と、今のままで大して変らない職があるわけですよ
転生スキルが強い
ハンター、モンク、アサ、ナイト
従来スキルが沢山取れて強い
クルセ、WIZ、プリ(?)、サゲ、詩踊(合奏系)
転生スキル微妙今のスキルだけでOK
BS、ローグ
と、俺は思ってるわけだが
ケミについてはちょっと保留。よくわからん
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 16:16 ID:ghNlDMw7
- 転生ねらうんなら95↑のキャラは別にして
90くらいの対人ステキャラはオーラ目指すより
狩りステオーラ最初から作り直した方が早い
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 16:17 ID:DHCtGb05
- >>163
強さ延々以上にオーラのままだと飽きるんだな
転生次早くても10月か・・・・・・・・・・・・・・・w
まぁ言える事はROの楽しみはやっぱりLVが上がった瞬間だってこった
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 16:20 ID:9GGs0fYe
- >>164
LVの上げにくさからLVカンスト近く無ければ効果がない騎士クルセWIZ等は何処に入るんだ?
LV90無ければ存在価値すら危うい献身クルセなんかは転生するか凄い悩む
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 16:26 ID:0NFj3nh7
- 転生くるまでに繋ぎの献身作っておけば良いだけじゃんね
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 16:26 ID:DHCtGb05
- >>164
BSは武器防具破壊にCRとかが乗れば強いと思う
ストーカーはリジェクトソードだけだが、2つだけだから追加されないかな
見た目が変わるのがでかいな
転生迷ってる人は様子見の方がいいかもしれない
というのも韓国でもあまり時間無い人とか転生してもLV上がらずに後悔したとかあったから
だいたい初めの壁はLv70台かね
真性廃はすぐ90とか行くだろうが・・・
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 16:26 ID:aH7ebVgm
- >>167
>>165
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 16:28 ID:os62xmLv
- パラディンはINT-VITでGXヒール献身取れるから転生一択
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 16:59 ID:1K3yMgkj
- 攻城戦でGXなんて出ないぞ。
笑えるほど出ない。
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 17:07 ID:ev4zS/5y
- 逆に通常狩りではGXが使え、Gvではヒールと献身が使えるという万能キャラになれるとも考えられる。
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 17:36 ID:xLXSBO++
- ゴスペルってのは使えるスキルなのかね?
それによってはスキル振り迷うところなんだが・・・
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 17:38 ID:ZKU8RfC9
- >>174
来てから考えればいいじゃない。
人身御供になってくれるなら止めないけど。
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 17:51 ID:aH7ebVgm
- 転生スキルの実験とかはどうするんだろうな
本来なら桜井の人が人身御供になるんだろうが
日本には桜井ないしなぁ
BOTとかエミュで調べるのかねぇ
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 18:01 ID:WK1GukQ1
- 現在WSのメルトは他スキルに乗る、素手使用可能、破壊率高の鬼仕様
そのうえ対MOBでも効果時間内は破壊し放題
このまま日本には来ないだろうね
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 18:07 ID:aH7ebVgm
- ldsが閉鎖してデマ情報が流れ放題だな
メルトダウンなんて破壊率1%もないが
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 18:12 ID:BrkzSnGF
- 各Gvギルドのマスターでオーラの人はどうするんだろう。
一応自分は別キャラで対人用作って90程度までは上げておくが、マスターキャラ不在だと
いろいろと不便なんよね…
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 19:13 ID:YCmle4go
- 今の韓国本鯖の様子が知りたいなぁ
罠という存在価値を失ったハンターはスナイパースキルで復権してるのか
アサシンは転生で化けたのか
ロードナイトの大群どうしてるんだろうか
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 19:21 ID:qF54NXno
- 罠は仕様変わったって後ろの方に最低1ラインは保険として置くだろうし
アサは転生したってVit振ってるか振ってないかだろうし
道騎士はもともと阿修羅以外で沈んだような騎士の転生やAgi道騎士はどうせ
大魔法や集中砲火だけで沈むんだろうし
抜ける奴は同じくチャンピオンもいるしモンク2人で一気に阿修羅するという
手だってできないことはないだろう。
ごめん適当。
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 19:22 ID:9GGs0fYe
- ファルコンアサルトで一喜一憂
アサは劣化阿修羅
阿修羅の大群でぶっ潰し
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 19:30 ID:4uF6fusc
- メルトダウンってサクライの修正のとこに大幅に確率上がったって書いてあるけど
それでも1%前後なの?
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 20:39 ID:qs2EBGJt
- エンペの検証するって言った人は
念のため検証してるのかな?
後、プリのMBとか・・・
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 20:46 ID:G1fnxcfb
- 1%でも100回殴れば半分くらい壊れるのはいやだけどな・・・
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 21:18 ID:loz8upMB
- ちょっと聞いてくださいよ。Gv時間中なのにodin落ちてますよ
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 21:18 ID:BrPO8y9C
- おでん村ナム
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 21:46 ID:mpfHgsiT
- エンペをアスペで殴ってみたところミス表示は無し〜
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 22:19 ID:zishdCY+
- >日本には桜井ないしなぁ
>BOTとかエミュで調べるのかねぇ
BOTは割愛するとして
エミュ=日本で運用されている鯖プログラム とか考えてる香具師がいるのか?
エミュで使えるスキルだとか、エミュでは〜だったと言っても、所詮エミュだ。
日本他で運用されている鯖プログラムとは異なるから意味ないんだぞ
それくらいは…分かってるよな、みんな。
もしかして、釣られた?
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 22:34 ID:J3frXfqF
- なあ、ちょっと質問なんだが。
エンペクリックの時、最大ズームして/font、/ncして頑張ってるんだが全然タゲられん。
もう何十回もやってんだが未だに人多いとタゲられん。
いつも確実に叩いてる香具師らはやはり升?クラ改造してやりやすくしてる?
どうにもそうとしか思えなくなってきた。
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 22:41 ID:Ng8IeJNg
- 視点を最大まで倒せ
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 22:41 ID:w7I/Ja1M
- 視点を変える(角度も重要)
画面の解像度を大きくする(=エンペが大きくなる為人と人との間を捉えやすい)
なんでもかんでも升とか言い出すな。規約違反しなくても他に手段は色々ある。
なんせエンペなんて叩いたことないセージが二つも思いつくんだし、本職ならもっと色々な事を知ってるはず
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 22:43 ID:JO6B+pjG
- >>190
重なった部分のタゲ優先順は画面内に入ってきた順
つまり早くエンペにたどり着けばタゲりやすくなる
という話が前スレにあったが、言われてみればそんな感じがする
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 22:44 ID:qs2EBGJt
- いつも確実に叩けるやつは、スペックや回線が強いんじゃないか?
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 23:40 ID:XmBvUndu
- いつも確実に叩けるやつは、>>190みたいなことは言わないと思うぞ。
あとは>>192と同じく「本職に聞け」。
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/08 23:56 ID:dC9UZaR4
- 騎士に100kz払ってペコから降りてもらえば
クリックしやすくなったよ!
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 00:02 ID:41p2kxde
- 升うんぬんは知らんが、
重なっててもAspd差を利用して、無理矢理支援するプリのように、
キャラの隙間をミリ単位で探すのも技術の内だ。
あとは、エンペ周辺で確実に叩いてるように見えて、
再クリック出来ずに他人を殴ってる奴もいるぞ。
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 00:03 ID:hQyEMlht
- エンペ叩きはVIT100いるな
HF5本くらい落とされるとVIT90でもたまにピヨってタゲリセット→最クリック不能のムッシュ〜♪
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 01:19 ID:EfGZoiI+
- 遠くからこっそり槍で突付いてればHFは食らわなかったり・・・
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 01:27 ID:bLWMf5pF
- >>199
スクリームでピヨってやっぱり再クリック不可。
・・・実は特化弓&矢ハンタがシーズ補正有っても有利?
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 01:29 ID:OK6OADOl
- ケミのイクラは味方にもあたる
そしてエンペにもダメージが通る
この2つから考えると自軍のエンペをイクラで破壊ってのは可能なのか?
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 01:29 ID:mN1h3gw5
- ってか視点横からにすれば
ペコ騎士よりエンペのほうが背高いから普通にクリックできるんだが
一体何十人かさなってるんだ?(((;゚Д゚)))
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 01:32 ID:bLWMf5pF
- >>202
時々、卵子に群がる精子が頭に浮かぶ
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 01:40 ID:JGqMtDCu
- >164
これだけ聞きたい。モンクの転生スキルは何が強いんでぃすか?
猛虎=ダメージ550% 消費30 「爆裂波動状態でのみ使用可能」
伏虎=ダメージ200% 動作不能30% 消費12 気1 「コンボスキル」
連柱=ダメージ300% 消費22 気2 「コンボスキル」
‥‥狂蓄しかないんすよ‥‥まともそうなのって
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 01:46 ID:BDhsS3Zl
- モンクは狂蓄気が鬼なんだろ
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 01:48 ID:ktG04VYD
- 狂蓄気が鬼だろ
それ以外に価値はない
残影でも取ってろ
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 01:50 ID:JGqMtDCu
- だったら164の「従来スキルがたくさん取れて強い」にランクしてくれ
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 01:55 ID:CcjeABYt
- >>207
いや狂蓄気なしで従来スキル満載のチャンピョンなんてあんまり魅力ないだろ。
やっぱり狂蓄気があってこそだと思うぞ。
廃プリもメディタのお陰でINTを抑えて他ステを上げれるのが大きい気がする。
メディタとアスム取ったら従来スキルはほとんど増えないしな。
>>201
それでエンペが消滅するとか聞いたことがあるが・・・
いやあれは枝Mobに壊させるんだったかな
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 01:56 ID:cay0GHwi
- 対人に関して従来のスキルがたくさん取れても対して変わらんだろう。
今でも残影阿修羅両方取れるんだし。
狂蓄気>>他のスキルが取れる事
って訳で別に間違ってないと思うんだけどな。
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 01:56 ID:bLWMf5pF
- プリとセージは転生スキルが強いに分類されるべきかと
こんにちはプリはアスムがGvでこそ使えないが、ADBOSS狩りでは限りなく必須。
教授はライフ置換、ソウルチェンジ、ソウルバーン、スパイダーウェブと対人で有効なスキル目白押し。
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 02:02 ID:BDhsS3Zl
- アスムメディタINT=VITプリは取り巻き付きのDLを一人で抱えられそうだ
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 02:04 ID:CcjeABYt
- あと雷鳥は今のスキルで十分だし、BSはメルト次第で転生スキルが強い分類に。
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 02:04 ID:CcjeABYt
- >>211
っコーマ
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 02:04 ID:JGqMtDCu
- 自分が言いたいのは狂蓄はあくまで今のモンクのスキルをブーストさせる補助であって
「新攻撃スキル」じゃないわけですよ。既に今のモンクの攻撃手段が強いわけで
そのカバーをする狂蓄だけ見て「新スキルが強い」に大別されるのは納得いかないだけ。
「新スキル」を見たら164のハンター、モンク、アサ、ナイトでは狂蓄しかないモンクは見劣りする
と個人的に思ってるだけ。仮に阿修羅がなかったら「新スキルが強い」に振りわけないでしょ?
モンクは新スキルが強いんじゃなく、阿修羅が強い。それなら納得できる。
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 02:08 ID:CcjeABYt
- 下らんことにこだわる奴だなw
どうせnounaiメモなんだからほっとけばいいよ。
増えたスキルポイントを何に振るかと言えばまず新スキルに振るんだから、
あの大別なら「新スキルが強い」意外ありえんだろw
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 02:12 ID:++PqMKB+
- これでいいだろ
転生スキルが強い
ハンター、アサ、ナイト
従来スキルが沢山取れて強い
クルセ、WIZ、プリ(?)、サゲ、詩踊(合奏系)
転生スキル微妙今のスキルだけでOK
BS、ローグ
狂蓄気が強い
モンク
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 02:18 ID:S5+dDXHe
- 阿修羅以上に強いスキルってどんなんだろう、そんなんあったらやばすぎる。
阿修羅が更に強くなる、これで十分じゃない。
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 02:18 ID:QA5xtnUd
- 狂蓄気は強すぎだろ
元々強い阿修羅の二つある弱点うちの一つリロードを15秒から3秒に短縮する事で
対人のバランスを崩すまでに強化された
さらに転生で残影取っても他のスキルをとてるようになったのも強化
- 219 名前:アルk(ry 投稿日:04/08/09 02:19 ID:aCkw+ivE
- ∧_∧
◎ (・ω・` )【__】
Ψ .(∩∩ )○ ○
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 02:26 ID:BDhsS3Zl
- クリエイタースキルが追加されました
−フローラを同時に5匹召還できる狂バイオプラントが実装されました
−マリンスフィアを同時に5匹召還できる狂スフィアーマインが実装されました
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 02:26 ID:QA5xtnUd
- プラギ乗っ取っていくら撒こうな
だからそんな悲しい顔するなよ
塩酸強いじゃないか
クリエイターってのはどこの新2次職ですか?
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 02:28 ID:hqpMrhIV
- 転生して確実にスキル面で強化が待っている職なら
ハンター、アサ、モンク、サゲ
この4職だろうな。
後の職は基本的に既存のスキルをやりくりする羽目になるだろうから、あまりパッとしないと思われる。
それでも強いけど。
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 02:30 ID:hqpMrhIV
- >>219
アルケミは他の職みたいにスキル制ではなくて、
「ポーションの書」と言うアイテム制だから、今後新要素がぐんと増える可能性もあるぞ!!
重力にやる気があれば
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 02:41 ID:Cvl3Eb/o
- ストーカーかっこいい
かっこいいよストーカー
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 02:47 ID:bLWMf5pF
- ストーカーはキモスレで重宝されそうだな。溜まり場に潜入してヲチ。
もしルアフサイト効かないのに、気付かれたらツール使用者で燃料。
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 02:59 ID:Cvl3Eb/o
- 足跡でるんじゃないの?
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 03:30 ID:ABd20X0r
- トンドル、クロークの方がヲチとしては優秀だな。
チェスはアレだろ、狙ったプレイヤーにストレスを与えて精神的に追い詰めるスキル
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 03:31 ID:WL7CpEZU
- >>227
まさしくストーカーだなw
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 03:36 ID:rMuQZnnk
- >>220
それむちゃくちゃ強いw
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 03:48 ID:ABd20X0r
- マリンスピアをエンペ叩いている集団のそばに召喚したら、
一瞬のうちにエンペ回りが綺麗になったとか言ってた奴がいたな。
マリンスピアが実際与えるダメージって4000*0.6=2400位?かなり弱いな
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 03:48 ID:S5+dDXHe
- −ポーションを同時に5つ製造できる狂ファーマシーが実装されました。
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 03:54 ID:FGNZUa6m
- ストーカーのあれはSP消費きつそうな感じはするな
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 04:08 ID:KnW8lcpZ
- そもそも阿修羅はそこそこ強いが、ステとか装備とかきっちりしないと騎士とかは落ちないこと、
ステをある程度犠牲にすると育てにくくなること、転生したらレベル上がるのが遅いこと
ぐらいは分かっていて言ってるよな?
阿修羅特化型を育てるのには根気か、恵まれた養殖体制が必須だと思うぞ
狩り型でもそれなりのスペックだが、結局は一撃で落とせないパターンが続くだけだ
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 04:22 ID:Xx+0csps
- チャンピョンの強さのポイント
・他を犠牲にすることなく残影を余裕で取れる
・狂蓄気により気球のリロードが高速
→阿修羅や指弾撃ちまくり
新コンボとかは正直どうでもいい。ようは狂蓄気によりJT並に指弾連射したり
阿修羅のリロードが高速な事が強みやね。
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 04:37 ID:BDhsS3Zl
- チャンピオンは残影を取りつつ阿修羅5指弾5八景5白羽5にできるんだよな・・・
強すぎだろ。
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 04:50 ID:aBQiRy2Z
- >>230
それ10個くらい爆発すればVit騎士も沈むぞ
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 04:59 ID:HH4HKhmj
- 転生Lv97の必要経験値≒転生前Lv99の必要経験値
転生Lv97のステポイント≒転生前Lv99のステポイント
まあ転生一次のJob50はメッチャダルそうだが
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 05:00 ID:S5+dDXHe
- モンクでも70k阿修羅出せるステで時給1M出せるぞ。指弾阿修羅だから残影取れないが、
チャンピオンになれば指弾も残影も取れるし、増えたポイント分Int更に上げれるしSPかなり増える。
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 07:11 ID:h+q0BCNx
- >>238
指弾阿修羅で1M出せる狩場ってどこです?
時給は測ったことないのですが、窓でそこまで出てるとは思えないし…
それとも自分がヘタレなだけで、普通は窓で1M出るのかな?_no
ステは補正混みSTR100、INT48、DEX100です。
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 07:12 ID:h+q0BCNx
- 素でモンクスレと勘違いしました。吊ってきます。
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 07:53 ID:c0km+N3u
- 240萌え(*´Д`)
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 08:20 ID:tHKWeqr1
- 例のツールGvGでも使う奴やっぱいたな。
うちの鯖では大手は使わなかったようだが、中堅の一部とレーサーなんかが使ってたようだ。
正攻法で勝てないからってチートに頼るなと言いたい。
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 08:58 ID:S5+dDXHe
- 大手は複数垢で自動芋使って叫んでるじゃん
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 09:45 ID:mz2VWnff
- ロードナイトやパラディンは大魔法地帯も普通に突破するんだろうなぁ・・
で、マステラや白ぽなどつんでる限りはいくら叩いてもしななそうだし('A`)マンドクセ
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 10:01 ID:H+g9yTG3
- 今の騎士だって脱がしや阿修羅来ない限り大魔法地帯普通に突破するぞ?
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 10:58 ID:/4kiWMRr
- >230
マリンスフィアだとシーズ補正なしで更に対人盾無効でDEF/MDEF無視
3つ同時爆破だとダメージ10,000いくわけだからVIT騎士以外死ぬぞ
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 11:22 ID:AieKMHfG
- イクラはLv5とってHP2000な
後衛+VIT振ってない職は殺せる。
連発できれば強い位
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 11:33 ID:oE6MbK0D
- フローラが術者のレベル依存でHP増えるような事書いてあったから、
マリンスフィアにもそれを期待したいもんだ。
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 11:38 ID:Xx+0csps
- 先生!( ´Д`)ノシ
たれ猫導入でなんか騎士のMDEFが60まで上がるんですが・・・・
そうでなくてもシルク、ぼろ、ガラス、鏡、後リボン、ロザリオ2でMDEF50超えが量産されまくりです!
二極オーラのJTでもダメが1kちょいしかなくて泣きそうデス。
騎士の不死身っぷりに磨きがかかって泣きそうなんですが・・・・・
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 11:50 ID:JSirCC5D
- >>249
よし、じゃあ俺がなぐさめてやろう。
つ[葱によるシーズモードのMDEF上昇]
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 11:59 ID:lIXo84fD
- >>249
WIZで騎士が倒しにくくなるだけで、メマーやDSでは沈みやすくなるんじゃない?
PvでもGvでもWIZ必須。WIZメインで防衛可能、PT戦でのメイン火力はWIZ、
って現状から他職の火力もないときつくなるという意味ではバランスが取れるんでは。
防衛はWIZ主体って現状から、多少は近接の火力も見直されるようになりそうだから
自分としてはバランス取れていいと思う。WP大魔法防衛とかMDEFあっても
突破きついしね・・・。とりあえずWIZを持ってなくて攻め専な自分としては、
垂れ猫凄く期待してたりする。
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 12:04 ID:H+g9yTG3
- たれ猫は精錬できるから実DEF40ほどあれば対物理も魔法もあれ以上なわけだが
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 12:30 ID:QtzpFMwW
- あれとかは阿修羅やら防御無視入ってる攻撃も軽減できるのがいいからな〜
ただ過剰たれ猫はすごい性能だと思うな、呪い耐性+30も持ってるだろ
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 12:32 ID:SAB6l2kI
- >>248
アルケミ召喚フローラにモンスター情報を使って調べた奴がいたが、召喚者のレベルによるHPの変化は無かったらしい
防衛値で性能変わらないかなあ
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 12:40 ID:+2Aux+SE
- 騎士は別にunkでも十分だと思うけどね。アクア着れば魔法で死ぬことはそうないんだし。
今まで大魔法地帯抜けられなかったVIT前衛にいいと思う、たれ猫は。
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 12:45 ID:5mRDy513
- 垂れ猫。あれ両方持ってればいいんじゃないのか?
大魔法地帯を抜ける時は垂れ猫・属性鎧で突き抜け
その後に控えてるであろう阿修羅には、やっべ阿修羅来る!うんこで軽減だ!
重量気にするほどでもないし
まぁ阿修羅モンク一人くらいなら阿修羅撃たせないようには出来るけど
献身掛かって保護者のプリ荷物持ちのBSとか居たら∩( ・ω・)∩
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 12:46 ID:BF9mjXQy
- >>239
ADくらいだな。既存の狩場で阿修羅70kのステを維持すると自給1Mは無理
結婚プリと不公平すれば1.4M程度は出せるが
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 12:46 ID:BN5cbb00
- う○こと交代で乗っけられる垂れ猫が不憫だ・・・
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 12:47 ID:QtzpFMwW
- まぁちょっと臭くなったりするだろうな
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 12:48 ID:cay0GHwi
- >うんこで軽減だ!
なんかすげぇワラタ
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 12:49 ID:rZnydOpY
- うんこ垂れ猫
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 12:50 ID:L5ebZ3a1
- >やっべ阿修羅来る!うんこで軽減だ!
ワラタ
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 14:49 ID:41p2kxde
- (´・ω・`)うんこくらいじゃ阿修羅から生き残れない気がする。
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 14:51 ID:Kw4krioj
- たれう○こ
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 14:54 ID:32zXMWPa
- +8 垂れている猫
何か涙が出ますね。
精錬不可っぽい気もするけど
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 14:57 ID:bcPDKVj5
- たれ猫にう○こしてもらえば効果重複で最高装備ですよ
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 14:59 ID:KDMef/qK
- たれ猫って本当に精錬できるの?
できないって聞いたんだけど・・・
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 15:26 ID:hAK0OfUL
- でもうちで飼ってる猫は+7まで精錬できたから、多分出来ると思うぞ
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 15:29 ID:1uhUqePu
- 何回折ったんだ?まさか一発成功はないだろ
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 15:31 ID:infHWnJN
- >>268
とりあえず頭にのせて効果を試してくれ。
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 15:34 ID:bcPDKVj5
- どこら辺にネタが潜んでるのか分からん・・・
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 15:50 ID:yHOQIIgm
- それはレベル1武器の猫の爪だ。+7じゃ安全圏。
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 16:23 ID:FcTPnJA+
- VD等の毒耐性について質問です。
テンプレサイトで式は確認したのですが、
酸素マスクやガスマスクの耐性%って減算なのでしょうか?
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 16:50 ID:KDMef/qK
- 乗算
だから基本的に意味ない
グールC2枚に酸素マスクつけて、ギオペCさして
65%耐性だぜHahhaaa
ってやっても報われない
- 275 名前:273 投稿日:04/08/09 17:10 ID:FcTPnJA+
- 早々と回答ありがとうです。承知しました。
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 17:17 ID:5mRDy513
- そういや、やっぱ垂れ猫は精錬不可な気がしてたんだが
どうなんだろうな実際のところ・・ん〜
Pvの阿修羅じゃあれで助かったって事は無いだろうけど
シーズじゃあれの有無で即死逃れたって事はあるかも?しれないぞ?うん多分。
騎士とかなら、属性鎧駆使してMDEF40↑くらいで魔法も痛い無いが
レイド無しの状態が多いから前衛にボコられながら魔法受けるとレイド!?ぼろ!?
って悩むんだが、垂れ猫があればレイド装備しつつMDEf40↑保てるだろうから
かなり万能になりそうなんだが・・・・前衛が付与ってたらナムーだがなー
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 17:22 ID:PEaU8QH6
- コーディングってやばいな
防衛網が庭でエンペに脱衣と阿修羅配置して抜けた騎士は安心だろうと腹をくくっていたら
騎士がコーディングされてて結局一人に落とされてしまった
それと残影VITモンクもやばいな
騎士でも蒸発するような防衛網でもすいすいとWIZの所に移動してMBとかかましやがる
その間に騎士が抜けて防衛網崩壊とかまさに一騎当千だった
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 17:25 ID:hAK0OfUL
- coding?
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 17:30 ID:bpMRvV6/
- ああ、たしかに長時間PCに負荷がかかるから ROするのも大変だ。
RO中にコーディングはやばいな。
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 17:40 ID:pB4ahGVg
- 前衛の攻撃なんか数匹いてもクズ同然じゃない…。
全てマステラのせいだあwせdrftgyふじこlp;@:「
最近の阿修羅ゲー化はウンザリ。
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 17:54 ID:4lUbvG06
- GV中はアイテム・スキル使用不可で万事OK
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 17:54 ID:9VjQ+hMD
- >>274
結局VDについて意味ないのは合ってるけど、途中ギオペの扱いがちと違うのでツッコミ。
ギオペ鎧は毒属性になる(毒属性攻撃の倍率が0%)
インベされても赤ミスなので状態異常インベは防げる。
が、インベの毒状態付与効果はダメージ依存でないので通る。要するに毒にはなる。
VDの場合、ダメージから毒が来るわけでないので効果なし。
他の毒耐性装備
毒になる確立を%で下げる。VDは乗れば確実にかかるので効果なし。
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 17:55 ID:LVi0igWP
- だからハイドしろと…
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 17:56 ID:CcjeABYt
- >>281
悲しい日々は去った!アサシン!
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 17:58 ID:KDMef/qK
- >>282
ややこしくしたか、悪い。毒属性は全然考えてない
ギオペCに毒耐性5%があった気がして書いたが
なかったな、すまん。60%か
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 17:59 ID:5mRDy513
- アイテム・スキル使用不可ならアサかハンタが有利かぁ
AGI職ばっかのGv・・・
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 18:08 ID:/mdFKijf
- >>286
矢はアイテム使用じゃないのか?ww
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 18:11 ID:5mRDy513
- 一応装備するし武器の部類だろ・・・・消耗品だがヽ(;´Д`)ノ
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 19:11 ID:Kw4krioj
- アルケミが完全なHPが多い商人になるなw
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 19:14 ID:yZzk+qXo
- 前スレで書き込んだVITセージ作成中のものだが、色々考えたので再度書き込み
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?rEqsfheKborbaCgNldrA1Jy
自分なりに考えた結果一応上記のようなスキルまで練ったんだが、何か意見くれると嬉しい(特に経験者)
ステはVIT>DEX>>>INT=STR(おおまか)
PvとGv対応型
・FDとFWは5・5で折り合いをつけてみた
・SWは詠唱速度の面で7止め
・FCは1以上必要な場面はある?
・デリュージは5?
・MRは対人セージと言う肩書き上5取りたかったので5
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 19:19 ID:n5n3QFJg
- >>246
10kじゃおれのAgi騎士でも耐えるじゃんw
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 19:27 ID:/4kiWMRr
- >290
FW5は無駄 やるなら7 むしろFD全切りもあり
デリュージはWBで狩りする以外は不要 GvだとOP使うので邪魔になる可能性あり
VIT>DEXとDEX>VITとどっちがいいかはわからん
SPRに頼ってSTR高めINT抑え目の殴りセージのほうがいいかもしれない
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 19:29 ID:BDhsS3Zl
- >>277
それって阿修羅モンクが氷化メイス持ってなかったのが敗因だろ
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 19:31 ID:PEaU8QH6
- >>293
騎士は普通にアンフロだったけど?
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 19:31 ID:n5n3QFJg
- >>257
Str120 Dex110のステで装備かえれば70k阿修羅出るぞ
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 19:34 ID:5mRDy513
- >>293
それ以前に、抜けられたのになんのフォローも無しなのが敗因かと
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 19:35 ID:PEaU8QH6
- >>295
そのステじゃINT犠牲にしすぎだろ
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 19:55 ID:kHmYHNe6
- 早く阿修羅後はアイテム使用不可にならないかな。またはスキル使用不可。
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 19:57 ID:n5n3QFJg
- >>297
Int48。指弾阿修羅としては十分
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 19:58 ID:sRI2+fk2
- >>292
GVだけしか考えないならそうだが
PVではデリージュはだいぶ使えると思うぞ。
それとFD、FW5ずつは中途半端すぎるので
どちらかを切った方がいい。
後はINTが低すぎるとどちらもシーズ補正でダメージ
ミス(FDはミスだと凍結せず)になることも忘れずに。
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 20:05 ID:5mRDy513
- >>298
それよりも道騎士のバーサークみたいにアイテム使用不可自然回復不可ヒール回復不可の
ヒール回復を結婚スキル受け不可にしたら良いと思うがなぁ
これだとチャンピオンになっても即チャージの阿修羅撃てないぽ
まぁ厳しすぎると思うが・・・狂蓄気廃止かどっちかじゃないとなぁー
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 20:12 ID:PEaU8QH6
- >>299
太陽神必須なステでしかもベース99じゃ意味無いだろ
文よく読め、阿修羅70k↑でて育成も1Mでるから楽っていう香具師への回答だぞ?
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 20:18 ID:n5n3QFJg
- 1M出りゃオーラなんてすぐだし。太陽神も要らない。
指弾阿修羅型オーラ
ウィロー*2、ソヒー、マンティスクリップ*2、+10TBlチェイン
Str96+24 Agi1+6 Vit1+6 Int36+12 Dex91+14 Luk12+3 SP1015
詠唱速度(秒) 気功0.45 指弾1.8 阿修羅0.6
自己支援のみで阿修羅 67499〜70302
あれタラレイド 32399〜33744
シーズ 19439〜20246
ゴス着てない限り確殺だな。
狩り時は矢リンゴとマンティスグローブ*2にしてDex110で気功0.4秒、指弾1.6秒
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 20:22 ID:PEaU8QH6
- 1M出るようになるのはほんと後半じゃねーかよ
しかもそのステじゃADか不公平じゃねーと時給1Mでないぞ
そのステのモンク持ってるがソロで最高は窓の700k
ペア公平で最高は時計4Fの800kだ
亀の発剄狩りでも公平750kで不公平しないと届かん
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 20:28 ID:n5n3QFJg
- 窓で付与
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 20:37 ID:PEaU8QH6
- お前と俺必死杉
付与してもINT48じゃ届かんよ
指弾モンクのSPの枯れ具合をなめんじゃね
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 20:37 ID:OuZhBusK
- >>304
朝方窓付与
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 20:40 ID:n5n3QFJg
- ローヤル食ってるからなぁ。まぁ付与してローヤル食って確かに必死かもね。
でも700k〜800kでもそれだけ出りゃLvなんてすぐ上がるっしょ。
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 20:44 ID:tFGvIMug
- 育てるまでの過程なんて
対人スレなら二の次の問題だろ
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 21:06 ID:BDhsS3Zl
- 韓国告知出たぞ。
インデュア10がMDEF+10にもどった。
FPはLv1〜5だと3×3で青ジェム消費なし、Lv6〜10だと青消費の7×7の範囲攻撃に・・・
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 21:06 ID:BDhsS3Zl
- -三段掌が解説でもエムペリウムに影響を与えることができなかったことを与えるように修正しました。
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 21:14 ID:/4kiWMRr
- 指弾モンクならSTR先行・属性付与でごりおしという手もあるぞ
攻撃力さえあれば効率は出せる
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 21:22 ID:CcjeABYt
- >>310
罠と同じ仕様で範囲7x7だと大変そうだな
全く設置できそうに無いぞ
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 21:30 ID:n5n3QFJg
- 3*3範囲に入ったら起爆、7*7範囲にダメージじゃね
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 21:31 ID:f4VaZvpp
- 復帰しますた。。。
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 21:43 ID:CcjeABYt
- >>314
重力に期待しすぎの予感
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 22:18 ID:41p2kxde
- beta2時代はSWとFPでBoss狩れちゃうくらいのヤバイスキルで、
それを防ぐのに足元置き不可、設置数制限で微妙スキルにして、
それが微妙過ぎて死にスキルになったから、スキル性能自体別物になると…。
('A`)どうしてこうもバランス感覚悪いのかね。
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 22:23 ID:tWkNd7+h
- FPは詠唱有 ディレイ有 足元置き可能 J消費 3×3範囲ぐらいでいいのに
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 22:31 ID:KnW8lcpZ
- まだ定期点検にすら入ってない未実装な話は未実装スレでどうぞ
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 23:27 ID:LKrpcuCi
- 今の罠と同じだけ置ければ
ミストレス持ちがアヒャりそうだな
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 23:31 ID:32zXMWPa
- 3x3の方は置いといて、7*7のほうは簡単に言うと
「トラップ型大魔法発生装置」だな。
つか誰も踏まんような気がするけど
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 23:37 ID:hcXPKGCI
- >>303
それはGV用の指弾阿修羅持ちからすると育てやすい狩りステにしかみえない。
GVだすならVIT振るのが普通だとおもうが。
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 23:41 ID:bcJUg8Wg
- 通路とかに置けば確実に発動しそうだが
シーズ補正下では威力がゴミすぎるからなぁ・・・
持続時間の問題もあるし実用は難しそうだな
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 23:51 ID:tkJZd2UY
- 1200*0.6=720か
複数で後衛に当たればそこそこだが使えるかどうか
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/09 23:58 ID:0MWjmaYv
- WP防衛でWP周辺に先にFPを5個設置して
敵の出現を見計らってFPの上にフローラ・マリンスフィア召喚とかどうだろう
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 00:00 ID:Y1M+ZzsA
- そこで昔のブラストマイン並の巻き込みダメージですよ
7*7の範囲にいるキャラの人数分ダメージが乗算されます
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 00:01 ID:GgTa5PTr
- FPWizは良かったな
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 00:03 ID:3SdHkKtt
- やっぱFPの基本的なダメージが低すぎるなぁ
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 00:09 ID:1fjG0nL+
- FP途中止めの神はいないのかね
ジェム消費なしでばら撒きまくってたほうが面白い希ガス
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 00:14 ID:hArLA9T6
- 威力カス杉だな
罠もFPも使いにくくていいから大威力にして欲しかった
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 00:19 ID:KA8W5NNz
- 罠修正来たら、アンクルよかは足止め用に使えるんじゃね?
FPって、アンクルより遠くに置けた・・・よね?
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 00:20 ID:GgTa5PTr
- >>329
いや10取っても調節して打てるだろ
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 00:46 ID:fZvpCR9g
- つ[アクアシルクローブ]
これがデフォになるんかな・・・
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 01:06 ID:P8qqW0su
- んなことよりアモンラーがヤバいことになるな。
白玉にフラッシャー足元置きされたから、FPも足元置きしてくると思う。
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 01:24 ID:ynARikHo
- 対人スレでアランモーがいくらヤバイなんていわれても
それで?
としか言いようがないんだけど、どう反応すればいいの?
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 02:38 ID:z/S+MDEf
- ア・モンラー?
アモン・ラー?
どっちだよ!
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 02:40 ID:P8qqW0su
- >>336
ア・ラ・ンモー
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 02:41 ID:Om3P+EbT
- >>336
どちらにせよ、韓国本鯖に登場したのは洛陽と同時だからニブルじゃ来ないんでね?
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 02:41 ID:Zlon5Xyn
- アラ・ンモー
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 03:30 ID:jy21OJWf
- FPあの範囲で味方にも当たるんでしょ?
凶悪なスフィアーマインとしか思えん。
防衛の際に非同盟モンクを雇って、FP*4の正方形の中心に残影!!
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 03:35 ID:NKfe3VR6
- 何故味方にあたる?
罠とFPは別処理だぞ?
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 04:06 ID:imn32rba
- VIT騎士で大魔法地帯やっと抜けたと思ったら丸裸で
2桁の阿修羅モンクが整列してるんだが何とかなりませんか?
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 04:19 ID:FVZT1wcm
- >>342
腕組みして整列したモンク妄想してワロタヨ
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 04:31 ID:EkOq05fG
- >342
騎士はダンサーを通すための囮です。以上。
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 04:32 ID:NKfe3VR6
- >>342
コーティングくらいしてもらえ。以上
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 04:42 ID:Zlon5Xyn
- >>342
一般人金で雇って鯖落とせ。以上
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 04:56 ID:jy21OJWf
- なにー。FP味方に当たらないのか。
罠と同じで当たるようになると思ってた。
とするとこの変更はすごいな。
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 05:11 ID:vOOFETzK
- 重ねられないのなら威力はお察し。あと不発もひどいだろうな。
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 05:18 ID:ClFSaCEw
- むしろ重ねられたら威力はお察しだな。
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 06:17 ID:tpj7Dl2T
- でも、今までのFPと同じく足元不可なんでしょ?
大丈夫、GVじゃどうせ設置できないって
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 06:36 ID:scbcuKaH
- まず踏むバカはいないだろうし、踏んでも所詮7*7(HDの範囲+1セル程度、3*3の範囲+2セル)
いいところ2人くらいにしか当たらんだろうな。
結局今のFPと性能も動きもほとんど変わらないと思う。
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 09:35 ID:LUutQ8dH
- いや342はこう解釈するべきだろう。
VIT騎士で大魔法地帯やっと抜けたと思ったら
丸裸で2桁の阿修羅モンクが整列してるんだが何とかなりませんか?
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 09:49 ID:IQLdziS2
- それは全裸の♀モンクが整列しているということで宜しいか?
…どっちかというと全裸よりはだけているほうg(ry
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 10:14 ID:yq3pMyUA
- 丸裸で2桁の♂モンクが整列して
「やらないか?」
じゃないのか?
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 10:22 ID:jy21OJWf
- 攻めで敵陣に発動すれば、誰かが踏めば7X7で詠唱中断+HITストップ(FPのはちょっと長い)
敵をクリックした前衛が結構踏むのだよね。
防衛では狭い通路に配置しておけば誰かが踏まなくてはならない。
誰かが踏んだ時に自分が範囲に居ると巻き込まれるので、躊躇が産まれて人が溜まる悪循環に。
(現状でもためらう人多数)
使い方工夫次第でかなり使えるようになりそうってのが感想。
所詮現状+1マスの範囲なのは冷静に考えると微妙な気もするが、威力は上がらないでも十分な気がする。
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 10:41 ID:8kg2iZK5
- 現状は3×3しか無いわけだが・・・
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 10:54 ID:dETOlCr0
- 過疎鯖以外、出ないから使われない。
しかも青ジェム消費。うんk。
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 11:22 ID:lzULhwS6
- 数十人の丸裸orふんどし付けたハゲモンクがピシッと整列して
「 や ら な い か ? 」
最終防衛線だな
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 11:29 ID:1rumgssq
- 新FPって5個まで重ねおきできるようになるんじゃないの?
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 11:38 ID:Qd6pBxZT
- 直置き重ね置き可能な7x7設置魔法とかにやりかねないのが重力だからな
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 11:49 ID:z2CJIHP5
- >>322
StrとInt一段階下げればVit50くらい振れる。
阿修羅はあれタラシーズで17k
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 12:20 ID:XX8leYgW
- それって70k阿修羅じゃないじゃない
瀕死だな>>361 HP5か
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 12:44 ID:QjJIlyJE
- 「やらないか」
に
「?」をつけるな
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 12:44 ID:Sw0fedq9
- Pvでケミが必要なDexっていくつだろ?
80くらいあればアシッド実用に耐えるかな。
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 12:46 ID:02WEMtoU
- 張り付かれてるときはメマー、敵が回りにいないときは塩酸じゃね?
通常狩りを考慮してもdexは50前後でいいと思うが。
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 12:47 ID:z2CJIHP5
- >>362
Vit初期値なら70k阿修羅
Vit50振っても極VitオーラナイトでHP装備してない限り確殺
何が不満なんだ?
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 12:47 ID:02WEMtoU
- ってPvかorz
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 12:50 ID:z2CJIHP5
- >>364
Agiないケミのメマーなんてお察し。某ツール使えば別だが。
ケミのDexは80〜100くらいがいい。
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 12:54 ID:v8enS02C
- >>368
自分で答えだしてんじゃん。
AGIに振る馬鹿はいない。
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 13:20 ID:sv8U+N51
- そもそもアシッドの話なのにAGIメマーの話を持ち出すのがおかしい
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 13:20 ID:z2CJIHP5
- Agiないケミのメマーなんてお察しってのは365の張り付かれてるときはメマーに対してだ。
ちなみにAgini振った馬鹿がここにいる。まだ何も分からないころに、
ひたすら耐えながら塩酸やら火炎瓶投げたいと思ってAgi-Vit。
詠唱速度のことは頭になかった、廃カートまで上げたが消してVit-Dexで作り直し中。
共に最低80は振ろうと考えているんだが、残りをどうするか悩む。
Str100あればメマーがそこそこだけど、Agiないからやっぱり弱いし
それならいっそ50くらいで止めてVitDex100まで上げようかとか。
エンペ壊すために残りをStr>Agiにしてみようかとか。
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 13:34 ID:UOZILoyE
- あちこち回ったが解らんので初歩的な質問をorz
Gvの時ってPCキャラは中型?小型?
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 13:36 ID:oVv9i6I9
- >>372
テンプレ、Wikiのバースリーの知恵袋
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 13:37 ID:bQm2/z5p
- >>366
不満というか質問の回答としては不適切ってだけだろ
- 375 名前:372 投稿日:04/08/10 13:43 ID:UOZILoyE
- >>373
中型になったのに小型c有効とかややこしくて頭がこんがらがったみたいです。
回答ありがとうございます。
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 13:46 ID:XX8leYgW
- >>366 そのステで1Mでるかって話っしょ。
モンクじゃないからわからないけど
>>304を参考にするとでないんじゃないの?
と思う外野ですた。
それとは別に転生キャラ迎撃用に
もう1ランク火力を上げる必要があるんだろうか?
これから作るなら。
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 13:55 ID:lFmMPeRC
- >>371
相手がコーティングして来た場合、アシッドは投げるだけ無駄になるから
高STRメマーっていうのもやっぱり選択肢としてありだと思う。
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 13:57 ID:oVv9i6I9
- タイマンでメマー撃つのはダメだけどな
タコってるところにだめ押しする程度に
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 14:11 ID:z2CJIHP5
- >>374
質問の回答としてはVit必要ないだろ
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 14:18 ID:sv8U+N51
- アルケミはVITDEXでいいんだよ。あとは耐えながらアシッドとかイクラとかコーティング撒いてれば
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 14:19 ID:tVTEOTRF
- dexカンスト、スタンしない程度のvit、残りintって感じで作ってみたけど
結構使えますよ。詳細は書かないけど。
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 14:30 ID:bxhmmD4N
- DEX高めタイプと低めタイプいるみたいだけど、自分は低めでやってて
困ったことはないかな。高めの人は高めを推奨するみたいだけど、
低めは低めで他のポイントに振ってる利点も知ってるのでそっちを
勧めることも多い。自分はDEX50で十分と思う派。
Pvはフェンが使えるから詠唱速くなくても完了はできる。
相手の構成次第だが、うまいニューマプリとかがいても敵は常に動かない
わけじゃないんで先読み先読みでわりと当てれる。
問題はセージかな。あれ相手にするときは詠唱速いほうがいいなぁと思うよ。
メマーはニューマからWIZを追い出すためとか、BSにあわせて同時に突っ込むとか
(二人とも武器or可能なら頭以外全部コーティングしてると楽しい)
使いどころがないわけじゃない。
アルケミスレでも何度か話が出てたが、STR>VIT>DEXorVIT>STR>DEX型と
DEX>VIT>STR型はどっちがいいとかじゃなくて役割が違うってこと。
自分ひとりである程度なんでもしたいならSTR多目がよい。
PTの補佐に徹したいなら詠唱が速いDEX型がよいと思う。
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 14:35 ID:oVv9i6I9
- 詳細は書かないとか情報交換拒否するならイチイチ出てくるなと
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 14:36 ID:FwnhtX1o
- 阿修羅について
某PP鯖でのPPは阿修羅ゲー化の予兆があるんだが、
指弾八景を途中で止めた残影阿修羅が熱い
新時代の阿修羅だと思われる
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 14:36 ID:bQm2/z5p
- >>383
詳細はWIZって事じゃないだろうか?
WIZでそのステなら結構強いと思われる
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 14:40 ID:z2CJIHP5
- そんなステのオーラWiz持ってるけど、火力が足りない。
Vitはスタンしない程度よりも気持ち程度HP増えるくらいの30~40がいいと思う。
Vit50〜60まで上げると犠牲となるIntがキツイ。
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 14:47 ID:/MmJmh7N
- 残影阿修羅5は育成がマゾいから、主流にはならんのでは?
つかGvモンクであれば阿修羅3より5の方がいいのは
実装当初から自明なんで…
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 14:52 ID:bQm2/z5p
- 実装当初は阿修羅は1で十分だったな
ラグの関係で1でも詠唱妨害されなかったし
5が主流になったのはマイグレ後のラグ支援がなくなってからだ
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 15:19 ID:218xMv8B
- 残影阿修羅5で残りポイントなしか。
Pv鯖ならSTR-DEX>INT残影指弾でどうだろ。
阿修羅は3止まりだけど、効率600kくらいで育って高速阿修羅も撃てる様にはなる。
阿修羅で一撃、指弾でもかなりもっていける。
残影で近接には捕まらないだろうし、問題はアコ時代がきついことくらい。
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 15:32 ID:Om3P+EbT
- >>389
典型的な指弾型ステだからアコ時代が辛いというのは何か違うだろう
結構やってる奴居るぞ
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 15:35 ID:z2CJIHP5
- アコ時代全然きつくないぞ。1〜2週間でJob50だ。
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 15:39 ID:bQm2/z5p
- アコでもニュマがあれば某所でJob250kはキープできるから転職なんて1〜2週間もあれば十分だな
対人モンクはSTR落としてVIT振り。残影発剄が通な作り方だな
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 15:45 ID:ZguG11b9
- >>392
250ktってそんなにでる?
アマツで150kキープが限度だったんだがもっといい場所あるかな?
ソロのはなしね。
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 15:57 ID:218xMv8B
- 皆元気だな(つД`)
ニュマ持ち純阿修羅育てたけど2度目はやりたくないな…俺が疲れてるだけか。
>>392
JOB50付近でも200kがギリギリだったように思う。
アマツじゃないんだろうか。て、これ以上はモンクスレかな。
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 16:06 ID:bQm2/z5p
- ソロで250kはでる。モンクになって今はJob340kまで出てるな
場所は天津ではない
養殖でやるなら付与崑崙が最速じゃないかな
- 396 名前:364 投稿日:04/08/10 16:15 ID:Sw0fedq9
- >368
メマーは補助火力にしか考えないですね。
メインにしたなら素直にBSですし。
装備ステ補正ラウド込みでStr90 Dex80 Vit70の90辺りでとりあえず完成は考えたのですが
それ以降StrかDexかVitかで悩んでるんですよね…
Agi40振ったDex50のケミは、メマーが補助火力だからAgi振ってASPDあげても
40程度じゃ大して変わらない、Dex50だとフェンつけた際に遅く感じることがあるということで作り直そうかと。
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 16:58 ID:1Tse1qSd
- FPはまず足元置けるかどうかだな
7*7で足元置けなかったらゴミ、あと重複できるかどうか
ヒットストップ効果は素晴らしいと思うんだがな
それとオブジェクト数がどうなるかか
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 16:59 ID:1Tse1qSd
- いや、上げる気はなかったんだ・・・OTL
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 17:02 ID:jy21OJWf
- 今日実装されただろうから情報待ちだろうけど、
現状の仕様で範囲のみ変更だとしか思えないんだけどなぁ・・・。
対人戦前提で考えると思うから、足元置けたら鬼過ぎると思うんだよね。
どっちみち、VITWIZが増えそうだ。
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 17:03 ID:OwAOU612
- >>394
付与が20分で切れるのと回復アイテム(肉)補充のため休憩多すぎるから
結局はそんなに効率でなくない?
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 17:04 ID:OwAOU612
- >>395でした_| ̄|○
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 17:05 ID:/MmJmh7N
- 養殖って言ってる以上Pri付きだから、
肉もへったくれもないんじゃないだろうか。だろうか。
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 17:06 ID:vMct9zFO
- ケミのあまり出てないパターンとして、
str100,agi,vit,dex60てのも結構使えると思うよ。
FPはどっちにしろ効果時間30秒でどうなの?って感じ。
- 404 名前:290 投稿日:04/08/10 17:17 ID:LCzey7eH
- ついにセージ志望のマジがJOB50になった。
>>292
何故7…?
詠唱速度は2150-150*SLvなので7の理由が知りたい。
FD,FW,水場は完全Pv用です。
FD全切りでSPRに回すのもかなり考えています。
>>300
切るならFDなんですが、自身脱衣持ちなのでFDが欲しいんですよ。
(「○○鎧脱がした」とかPTチャで言っても撃ってくれないWIZ多いので…)
GvはFDもFWもあまり使わないと思います。
防衛なら脱衣がいますので、攻めでの運用が主になると思うので。
FD>鎧脱衣とのコンビネーション、射程を生かした非アンフロ職への牽制等
FW>路地での封鎖用、タコられている人への救済用等
と言うような使い方を考えています。
ジュノーへ行かず、溜まり場でうんうん唸ってるマジへ何か一言宜しくお願いします。
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 17:28 ID:P8qqW0su
- ケミSTR100AGI80DEX40VIT50・・・育てやすさ5役立ち度5
ケミSTR110DEX50VIT80・・・育てやすさ4役立ち度6
ケミSTR50DEX80VIT80・・・育てやすさ2役立ち度6.5
騎士の育てやすさを10、騎士の役立ち度を10としたときの指標な
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 17:28 ID:bobX+G1m
- FW7はSWと勘違いしていると思われ。
FDかFWかどっちかに絞った方がいい
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 17:37 ID:VsRdj48K
- 対人セージってのはまぁいいとして、MRってかなり「使えないスキル」だったような気がするけど、
アレでまともに魔法吸収できてるサゲって居るのかね
前にMR持ちサゲに実験してもらったけど、1回足りと成功してなかったような…
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 17:38 ID:ynARikHo
- MR5は、連打してるだけでほぼ100%すえるぞ
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 17:38 ID:bxhmmD4N
- >>405
ケコーンしそうだが、育てやすさはわかるんだが役立ち度って何を基準に?
大魔法地帯に突っ込む時のお役立ち度ならそんくらいか?
個人的にはPvPやGvG防衛ではお金があるケミは騎士より役立てると思うが・・・
あと状況に寄るがGvGでも相手にローグが多い場合などで
役立ち度は変わりそうだな。騎士と比較する時点で間違ってると思うが、
ケミの中で比較する場合も状況によるとしか言えないな。
一番上のケミが役立てる状況もあるし、真ん中のケミが役立てる状況もある。
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 17:42 ID:ac4UVSae
- >>408
MR3でも余裕で吸収できるよ。
要はタイミング。
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 17:48 ID:ynARikHo
- 3でも吸えるけど、407が1回たりと成功しないって言うから・・・
ブラギで4人くらいのWizからSS連打してもらうと面白いくらいミス連打になる
- 412 名前:290 投稿日:04/08/10 17:59 ID:LCzey7eH
- 対人計算機をくるくる回してみました。
INT30 FW(Lvは威力関係無)
対騎士クルセ
最高-32 最低-38 平均-35
( Д ) ゚ ゚ Pvでも0かよ!!
どうやらINT30程度ではINTもVITも無いアサハンタにようやくダメージが出る程度。
これじゃFWなんて最初から選択肢に無かったんじゃないか_| ̄|○
でも、まてよ・・・?
あれはLv25程度で超背伸びしてクロックを食いに行った時、パンクへのFWのダメージが1固定になってたことがあった。(突っ込み禁止)
もしやと思い、Lv25での大体のINTをみすとれ巣で算出して、対人計算機にぶち込んでみたら、
INT40 FW
対パンク
最高-15 最低-27 平均-21
(゚∀゚)
ほら、やっぱりシーズでも無い限り1ダメージは最低出るんじゃね?出るんじゃね?
と言うことになったんですが、そこの所実はどうなんですか?
マジスレかセージスレ(セージスレはGvセージに対して少し荒れてたので困った)で聞いてきたほうが良いですかね…
>>406
FWの問題解決したらFD切ってSPRに回そうかと思い始めました。
>>407
MRは詠唱バーの8割ぐらいのタイミングで押さないと吸えません。
(一回INTセージ作ったので経験アリ)
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 18:52 ID:TSIbrmUN
- >>412
だいたい想像通り。シーズじゃない限り属性相性100%以上なら最終ダメマイナスになろうが1保証
自分のスキルはFW切りFD10SPR10の40転職、MR4の2ポイント余りだけど、FWは欲しくなるね
Pv目的ならFDは欲しいってか自分がかなり使ってる。詠唱速度変わらないから途中止めでも良さそうかも。
逆にFWはそれこそ即出したいから10欲しい感じ。
あとD-V>Sなら個人的にはSPRは取っておいたほうがいいよ。全部お座りでしか育てられなくなる。
PT狩りでSPR10持ちだとタコられても常時EC出来るから微妙に壁とかも出来るし便利
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 19:34 ID:Om3P+EbT
- なあなあ、ロキ破壊ってどうやるんだろう?
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 19:43 ID:a49vVtGL
- >>414
スキル使用不能系状態異常(スタン沈黙睡眠凍結石化)
もしくは武器脱衣。
LPでは演奏は止まらないぞ。
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 19:52 ID:fYsEvreW
- つってもスタン沈黙はVit100で無理だし
凍結はアンフロで防がれるし
睡眠も防がれるし石化脱衣はロキ出ないといかんし
まぁがんばれ。
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 19:59 ID:ynARikHo
- そこでミスティルてぃrうわなにをすr
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 20:02 ID:ahcr3ZkY
- 20秒ルールができると、ロキを抜けてもスキル使えずますます悲惨に成りそうだな。
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 20:05 ID:gx3YmtFU
- 今の仕様だと、ロキは発動者側でないとスキル(といってもアドリブのみ)が使えないよな。
この仕様のまま20秒ルールがきたら、演奏可能な状態になるまで20秒かかったりするのか?
それとも発動側さえ可能だったら使えるのか?というのが今パッと浮かんだ疑問。
でも確かめようもないんだよな。
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 20:07 ID:O+pcZ71w
- 20秒ルールって共奏は適用外じゃ?
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 20:08 ID:EcP9KHVS
- なぜ肉?
お金は惜しまずがしがしいこう
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 20:09 ID:zKqLAPP0
- 20秒効果が持続するようになるのは自分勝手、不協和音を除いた単奏だけじゃなかったっけ
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 20:12 ID:bQm2/z5p
- ロキなんて不発を狙えばいいだろ
マップ端っこで延々とプラギLov
これで演奏スキルなんてほぼ不発に追い込めるぞ
ロキに20秒ルールは適応されない
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 20:22 ID:fYsEvreW
- >>423
おまえあたまいいな
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 20:31 ID:KowgkXrg
- さすがアサシンだ!!
スキル封じられてもなんともないぜ!!
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 20:33 ID:bkapXtfa
- VD出ねぇよ!ヽ(`Д´)ノ
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 20:35 ID:gx3YmtFU
- ・・・書いてて途中から「協奏って適用されたっけ?」とは思ってたが、やはりされなかったか。
まず調べるべきだったな。わざわざすまなかった。
あと気になるのはマップ移動でも歌の20秒適応効果が続くのかだが、これは向こうでの検証結果出てたっけ?
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 20:41 ID:Om3P+EbT
- ロキ破壊ってなんで聞いてみたかって、ここで話題に出てたからです。
http://d.hatena.ne.jp/chat_voleur/20040808#p5
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 21:17 ID:5/+lwE91
- >>428
思いつくのは自分勝手でロキ側のSP枯渇狙い
でもそのレポ見た感じだと、筆者はローグっぽいよな・・・
自分勝手は前から考えてたんだが、自分は雑魚ギルド所属なんで試す機会がない罠
実際にどうやってロキ破壊したのか気になるな
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 21:24 ID:ynARikHo
- 自分勝手使うすきがあるなら普通に破れないか?
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 21:27 ID:5/+lwE91
- >>430
自分勝手→WP進入→すぐもどるの繰り返しでできないかな?
ロキ2組用意されたらお手上げだけど∩(・ω・)∩
所詮nounaiか・・・
あとは>>417にもあるけどミストルの自動SC狙いとか
- 432 名前:290 投稿日:04/08/10 21:27 ID:LCzey7eH
- >>413
thx!!すげえ助かった。
>SPR
すまない、JOB50とか言ってるのにFWとFDとか基本的なことも決めてないってことで、察してくれorz
FWもFDもサブウェポン的な扱いだと思うし、主力にならない兵器は選択肢多いほうが強いと思ったので5・5で取る事にします。
長々とスレ汚しすまなかった。
これからセージの一員として何かあったら答えていけるようにするよ。(・∀・)ノシ
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 22:04 ID:bobX+G1m
- ちょっとまった
5・5で取ると2つ併せても5の役割しかしないぞ
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 22:40 ID:TSIbrmUN
- いや・・・5+5で=3程度にしかならん気がする・・・
上でも出てるけど、どっちかに絞ったほうがマシだって(゚д゚)
んじゃ余計迷いそうなPvでの使い道
FD・上にも出てるけどローグ・ケミとの連携に抜群の効果。ただしどちらも居ないと使い道すら無い
ゴス持ちにかけるなら10欲しい(一瞬しか着替えてくれないので一発で決めたい)
あとドケビ持ちにFDは、かなりInt上げないとMissになるから注意
(対人計算機で漏れの杖Int20FD10で、MDEF20+20ドケビハンタにダメ1以上出るけど、実際Missだから詳しくわからね)
FW・水場の保護・インティミ保護と、敵に自軍ライン突入されそうな時に便利。Wizそんな暇無いしね・・・
ただ押せ押せムードのときはぶっちゃけ微妙(WizがFW出してくれる為)
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 23:01 ID:mWiR8sct
- サンク等一部例外もあるけど基本的にスキルは0か10だな
- 436 名前:290 投稿日:04/08/10 23:11 ID:LCzey7eH
- >>433-434
うーん、そうかな・・・?
俺が優先させたいのはFWってことでFWを5まで落とせるか考えた。
FW
詠唱時間2150-150*SLv
SLv10=650sec SLv5=1400sec
DEX80時
379sec 817sec
DEX60時
488sec 1050sec
ここは感覚の違いかもしれないけど「俺は」一秒程度の詠唱ならFDを更に取る方がメリットがあると考えた。
元々FWはセージのメインスキルでも無いし、FWでもFDでも戦える選択肢を選んだ。
一応FDも
FD
確かに着替えてる人にやるには高確率が良いと思うけど、
そんな連打するスキルでもないし、チャンスは数発だからこそ細かい確率が意味を成さない気がする。
SLv5=50% SLv10=65%
凍る確率
一発 50% 65%
二発 75% 87.75%
三発 87.5% 95.7125%
数字上で見ればかなり違うと思うけど80%以上ってのはまず成功するし、
この確率差はFWを切るほどの効果は無いと思った。
FWもFDも毎回使うようなスキルじゃなくてあくまで局地専用の武器。
性能が落ちても、「ある」と言うだけでかなりの効果を期待できる場面が両方にあると感じたので、俺はこうした。
俺は既にマジでFW5のFDの前提のCB4で転職してきちゃったけど、セージの話になるのは俺も歓迎なので何か意見あったらよろしく。
- 437 名前:290 投稿日:04/08/10 23:13 ID:LCzey7eH
- FWのDEX80DEX60時の詠唱時間はフェン有です。
補足すまそ
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 23:25 ID:ynARikHo
- 着替えといっても、アンフロとアクアゼピュだと、IntによるけどどれもFDが入らない
FDは特にディレイきついから3発も打つってのはまずないと思う。
後FW1秒は思ったより長いよ、逃げる相手にさっととめたりできない。
まぁ俺はFW10型対人Sageだけど、正直SCに入らない。
SPR10だけど水場とかSCでSPもきついし
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 23:28 ID:E3XVAQE2
- Gvで相手を落とす殲滅役の楽しさって、やっぱモンクが一番なのかね?
感じ方は人それぞれだろうけど、使ってる身としては発射間隔の
長い大砲ぶっ放しているようで、どこか作業的。
残影あれば攻めで違った楽しみもできるが、防衛ではお預け期間が
長すぎで他人に思われるほど爽快ってわけでもない。
どっちかって言うと本当に騎士落とせるのかどうかドキドキもんだ。
個人的にはHFとメマーで後衛を片っ端から落としていくのが
かなり楽しそうに見えるんだが・・・
Wizなんかは範囲魔法でればVIT低い相手がゴミの様に消えていくけど
やられやすいからフラストレーション溜まるもんなのかね?
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 23:49 ID:Zlon5Xyn
- いい加減WIZスレ行ってやれよ
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/10 23:56 ID:GIrxYq75
- 感情的に一騎当千な俺つぇぇができるのはBSと騎士だろうな
阿修羅モンクは一撃必殺なスナイパーなもんだ
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 00:09 ID:oLB/mbtb
- Gv時にエンゼ10かけるとどのくらいダメージ減るもんですか?
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 00:28 ID:kRXzp7z6
- 癌がメルマガで対人に関するアンケートをとってるな
ウルド鯖実装の検討材料にするやもしれん
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 00:56 ID:oc9gIfve
- 俺は確実にウルド鯖に移るがな。一からやっても全然OKだ。
BOTをPK出来るなんて痛快この上ない。流石に対人だとBOTもプログラム組むの困難だしな
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 00:57 ID:3FGjbgRN
- っ ハエパケ
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 01:00 ID:H7eQPgI1
- 日本だと対人鯖は18禁にならんのかな?
年齢制限なしだと大変な事になりそうだが…。
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 01:12 ID:rH4NKUOi
- >>444
視界変更チートで画面外からDSしてくるハンターがいますが^^
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 01:14 ID:cYDpa9U1
- >>447
視界変更じゃ通常の視界以上の敵が見えないのでタゲれない。
やるならSGだ。
あれ?
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 02:03 ID:h1sF5xqW
- ちなみにidunや台湾のPK鯖と同じだとしたら
通常フィールドやダンジョン内ではハエ、テレポ不可だよ。
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 02:04 ID:0Vg+bJWn
- それはますます素晴らしいな。
あとは対人戦に限ってでもいいから攻撃力と防御力の極端な差が埋まれば最まともなPKシステムになるじゃないか?
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 02:06 ID:pY8iCYzB
- >>446
具体的に何が起こるというのかね?
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 03:15 ID:lJZY0dmJ
- トレインとかのウザイ奴は殺せばいいし。
殺したあと文句垂れてくる厨がいたほうが盛り上がりそうなんだけどなー
集団で行動してないと後衛は狙われるだろうけどね。
ゲーム内で殺されたからカッとなって
リアルで人殺しするかもしれないけど。
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 03:19 ID:yTbB5oCA
- 学生にいびられるとか思ってるんだろうが社会人はそんな鯖に行かないし
どうせ18歳以上のヒッキーだけか+学生になるだけの違い
あんまかわらねぇ
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 03:35 ID:xtRcXlTo
- まぁ、まともの勤めてる奴はホソボソとしかROできないしな
対人どころの話じゃない
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 05:21 ID:Y5NAR5Us
- MAPで倒したら倒した相手のデスペナ分経験値getとかならないかな
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 05:51 ID:z9l4aRSG
- >>429
>>思いつくのは自分勝手でロキ側のSP枯渇狙い
ロキの中では自分勝手なんてそもそも使えない上に、自分勝手に20秒ルールは適用されない。
使えたとしても使った瞬間目立つから即殺されるだろうしな。
さらに言えば、ロキに必要なSPは15、アンコールを使う事で一桁台まで下がる。
ローヤルひとつ使えば最低10回は使えることになる。
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 05:56 ID:8r7UX58l
- ローグが言うロキ破壊ってストリップウェポン以外考えられないんだが・・・
回復材89%ってのもロキの切れ目まで粘るつもりだからじゃないのか?
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 05:57 ID:XDB/Us0t
- ぶっちゃけロキがきれた瞬間に阿修羅覇王拳でおわり
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 06:11 ID:z9l4aRSG
- 大抵コーティングしてある
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 06:26 ID:akpfeq2p
- うちの場合本格的に攻められてる時は、
雷鳥にSW置いてるぞ。
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 06:46 ID:Q+BSCBej
- ハイディング状態でWPに乗ると、消えた状態は持続するのかな?
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 06:59 ID:UtA6WgcF
- ハイディングは知らないがクロークなら
消えた状態のままでワープしない
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 07:06 ID:A38RlWYi
- ハイド&djでWP乗っても移動しないぞ。
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 07:18 ID:ZbMdKWfM
- >>453
学生=大学生
中高=生徒
小=児童
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 07:53 ID:lJkWpbBQ
- テレポ蝿禁止ならトレイン(無茶な狩り)とか押し付けも減るか?
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 08:10 ID:lamq7m8L
- >>456
>>431も読んでください。
自分勝手一発でローヤル1個減らせるとなると数分しか持たないと思うが。
nounaiじゃなく実際にそうだったならスマソ
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 08:52 ID:pnc/ngsJ
- >>449
すれ違いかもしれないけど、ってことは蝿、テレポは街中ぐらいでしかつかえないの?
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 08:53 ID:mMwXJdnL
- >466
WP上で自分勝手1回発動したとしてもすぐ死ぬだろ
踊り中は足が遅くなってるから往復なんて無理
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 09:23 ID:lamq7m8L
- >>468
踊り切れば往復はできる
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 09:25 ID:mMwXJdnL
- >469
自分勝手あてるのが目的なのに踊り切ってどうするんだ?
自分勝手当てた瞬間切って戻るつもりだろうけど
そんな簡単なことじゃないぞ
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 09:45 ID:lamq7m8L
- >>470
問題なのは踊りで足が遅いからとかじゃないとおもうが
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 11:23 ID:gh3XqEWR
- LPで合奏は消えます
演奏・踊りは消せません
ロキ破壊とはあんまり関係無いですが。
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 11:38 ID:80b2vRtj
- 往復って2度3度とやられたら、普通は警戒されるし無理やろ・・・
ロキ破壊ってLPの事じゃないの?
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 12:23 ID:ADU1N1B3
- balじゃトップ1、2が本腰入れてロキ防衛しないかぎり、
ロキ防衛で必要な最低戦力を満たすとこなんてないから
ロキ破壊なんて考えないでも普通に攻めりゃどこも落ちる状態。
ロキはヒットストップの多さと戦力(職ステ)のバランスが取れてはじめて
数の劣位をくつがえせるものだしな。
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 12:51 ID:akpfeq2p
- 普通出現位置とWPの間にFW置いて、
入ってきた敵は逃がさないで仕留めると思うんだが。
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 12:59 ID:mclb21gh
- シーズだとFWノックバックないぞっと・・・
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 13:04 ID:k4gzhXa3
- >>475
ノックバック無くても足止めになるだろ…
まさかノックバック無くて全段当たるから足止めにならないとか思ってる?
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 13:06 ID:UwgfMdGS
- WPFWは良く使われている強力な防衛&攻撃手段だな。
ノックバックは無いけど少しだけヒットストップがあるし、
無敵時間が切れた瞬間、Matk21程度のダメージが一瞬で入るんでかなり嫌なトラップスキル
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 13:09 ID:80b2vRtj
- WP、もしくはWPと出現ポイントの間にFWって良くやるよな
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 13:10 ID:mMwXJdnL
- FWはノックバックはなくてもヒットストップがあるからかなり有効だぞ
ただ、不発あるからそれだけに頼るわけにはいかんが。
FWで通路を封鎖するだけで全然違うしWPですぐ戻る連中用に
WPと出現地点の間にFW置くのも有効
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 13:17 ID:mclb21gh
- 一度聞いてみたかったんだが
見慣れてるロキ防衛の配置とか教えてもらえないか?
他鯖でのロキがどういう配置してるのかGvG(仮)くらいでしか
判らないんだよな
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 13:19 ID:mMwXJdnL
- 遅いけど>436
FWの詠唱時間が1秒以上ってのはめちゃ長いってのと持続時間についての考慮が抜けてる
FDの失敗率を考えるとFD5→50% FD10→35%と断然違う
最近凍結はジョークかSGばかりだからあんまりいらんかもな
中途半端なスキルはどっちも主力にできない上に他の人が持ってたら邪魔になる可能性もあるので注意
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 13:20 ID:SSg7kyb7
- >>466
ロキが切れるたびに往復するつもりか?
それだと、ローヤル切れるまででさえかなりの時間を食うぞ。
おまけに、それだけの時間があるならBSやアルケミからローヤル貰う事だって出来る。
時間的にはロキの切れ目の間には自分勝手2発分入れるのが限界。(途中できっても発動は一度)
多人数でやるとしても、相当な人数がいないと、ローヤル分を含めてSPを切らす事はほぼ不可能。
さらに、その時点で演奏切っても、普通にWPに戻るよりもと比較してダンサーの動きはかなり遅くなる。
スキル使用の時点で無敵も切れているから戻れる確率はかなり低いだろう
おまけに防衛ギルドであれば、消費SPの少なさから、
例えアンコールロキ連打でもSPは徐々に回復傾向になる(低INTだと無理だが)
まぁ、試してみるのは悪くないんじゃないか?
他にいい方法があるわけでもなし。
>>475
×ノックバック
○ヒットストップ
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 13:27 ID:akpfeq2p
- 俺に言われても…
>481
うちの鯖(3期鯖)だとロキ防衛本格的に導入してる所自体少ないけど…
L4・C2・B2のエンペ部屋で、WPにロキ重ね&スキマを前衛で埋め、
少し奥に地雷原+脱がし&阿修羅、崖向こうにWiz弓部隊+ブラギって感じ。
あとL2の第3MAPとか。
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 13:56 ID:WffBR04b
- もし日本にウルドきてハエ・テレポが使えなかったら
ローグ最強なだ
脱がし・トンドル・インティミ・遠距離攻撃
まるでスキなし
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:09 ID:akpfeq2p
- 普通に残影阿修羅最強でしょ。
ハエ・テレポ使えない=現行のPvPと変わらないんだからさ。
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:12 ID:i42J7iuD
- 1:1じゃないんだからWIIZ様最強だろ
ごめwwwwSG当たっちゃった?wwwwwwwわざとじゃないから許せwwwww
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:13 ID:mMwXJdnL
- >485
ハエ無ADPKを想像しろ
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:14 ID:cGv/Gjlz
- っつーかそんなに殺しあってたら誰も狩りにこないって
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:16 ID:akpfeq2p
- そう考えると、水場のWizも相当凶悪だな。
キャンセル撃ちされると、ゼピュ着てても余裕で死ねる。
まあ弱点多いし、総合的に見て阿修羅最強は揺るぎないとは思うが。
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:21 ID:mMwXJdnL
- >490
そうか?ゼピュ着てれば白ぽで余裕だぞ
むしろWBキャンセルSGが死ねる
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:22 ID:KeY6hpRL
- どの狩場でもタラ盾必須!
カリツCがごみに・・・
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:23 ID:DpZ33tTZ
- >>485
ハンターが最強だろ。トンドルで来てもCAで吹っ飛ばしてDS連打。ハイドされたら
サイト回してDS連打。バックステップで逃げるしか無いから絶対勝てない
他の職はハンターの最大射程DSでほぼ終わる。耐えれるのはVITプリぐらいだな
それでも狩場でアンフロ固定じゃないとニュマ内で状態変化弓くらって切れた所にモンス持ってきて
下手したら殺される
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:24 ID:80b2vRtj
- 持久力ってのも強さだと思うんだがな
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:25 ID:3FGjbgRN
- >>490
普通の狩りで
しかも相手は杖1本でも打てるWBを
白ポ連打で耐えるとか、かなり非現実的だと思うんだが
ってか、WIZが一番ノーリスクだろ。阿修羅なんて連発できないし
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:25 ID:WffBR04b
- ところでチャジアロの吹っ飛ばし効果はニューマで防げるのわかったけど
ユピテルは金ゴキ盾以外に防ぐ方法ないの?
せっかくドケビ鎧作ったのに完全耐性じゃなかったし・・・
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:26 ID:oc9gIfve
- まあ、実際に升やPKの代償の穴を突かれなければ自浄作用でなんとかなるもんだが
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:27 ID:DpZ33tTZ
- 騎士は持久力で強いと思うが思うようにトレインができないな。DEF装備でタラかホルン持ってれば弓痛くないが
トレインしてる最中に狙われたら終わり
シーズにでもしない限りハンターとDEXWiz最強は揺るがない
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:28 ID:0Vg+bJWn
- どんな場所でもタラ盾・白ぽは欠かせない
レスキル用のイグ葉も忘れずに。
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:31 ID:vLBiKlaF
- >>438
完成したらそろそろbmに慣れたいと思ってますよ。
SPRは頭が痛いところですね…
こればっかりはINTで補うしかないので、様子を見つつINTに振りたいと思います。
>>482
持続時間はそこまで必要ないと踏みました。
主に使う場面は
・路地に逃げ込む敵の前にFW
・撤退する時に道を封鎖する感じでFW(擬似アンクル)
・タコられている味方(主にプリかな)の近くにFW>味方がFWまたげばタゲ剥がせる
全て実際3秒も相手の動きを制限すればこっちは何かしら対処打てると思いましたし、
そもそも相手は人間なので持続時間一杯までFWに体当たりするわけでもないですし…
この三つの場合一番上は詠唱時間が重要ですが、下の二つは無くてもなんとかなると思いました。
>中途半端なスキルはどっちも主力にできない
主力にできないからこそ、選択肢を広げたほうが良いと言うのが私の主張なわけですが、ダメかな…orz
例えばFDにしても、凍結しなくてもFDを撃って来る奴がいるってだけで相手はアンフロを脱ぎにくくなると思います。
そういうことでつまり悪く言えばハッタリですね。
FWも持続時間が短くても目の前FWで封鎖されたら違う道を探したくなるのが人間だと思います。
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:31 ID:miEwNDlX
- トレインしなきゃいいだろ
これだから奇死様は・・・
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:31 ID:mMwXJdnL
- >493
ばっか、それいったらダンサーかバードいれるだけで狩り装備狩りステは全滅するぞ
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:33 ID:akpfeq2p
- >491
オーラ2極Wizだったら、MDEF25+80のタラあれゼピュ装備としても、
計算上秒間ダメージ9.5Kくらい行くよ。
(実際はキャンセルのロスでもうちょい下がるだろうし、
重MDEF装備ならもっと下がるだろうが)
まあ確かに、騎士ならそれでも白ぽで耐えられるだろうけど。
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:34 ID:0Vg+bJWn
- 具体的に狩場での戦いを想定するのはいいんだけど、「〜が最強だろ」ガキ臭いからやめて。
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:35 ID:DpZ33tTZ
- >>502
ダンサーとバード考えてなかったが強いな。あいつらが狩場に居て叫んでるだけで
AGIとアンフロ無しは終わるな
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:37 ID:DpZ33tTZ
- >>504
実際周りと比べてWizとハンターは明らかに有利だし最強だろ。異常って言えばいいのか?
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:38 ID:mMwXJdnL
- >503
タラ+あれ+ゼピュ+対水フード使ってるMDEF0VIT80Lv90未満のダンサーだけど
WBの場合は持続的ダメだから白を数回押すだけで持つ
あの感じだと2人まで同時WBいけそうだったんでマステラならもっと余裕
むしろLAJTやFDJTのほうがMHPの関係上やばい
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:41 ID:akpfeq2p
- >507
そりゃキャンセル撃ちじゃないからorスタンで火力が減衰してるからでしょ。
そのステ装備だとオーラWiz1人で理論値秒間9K超えるし、2人なら18K。
キャンセルのロスを考えても15Kは確実に超える。
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:41 ID:0Vg+bJWn
- >>506
頭悪いのか、文章が読めないのか、それとも読めるけど読んでないのか、どれだい?
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:45 ID:WffBR04b
- WBは合計ダメージはすごいけどあまり使えないと思うぞ
やられる側としては507に同意
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:48 ID:0Vg+bJWn
- とは言え狩りだと積載量の関係で回復薬たくさん持って行くわけにはいかないからなあ。
もし白やマスで耐えたとしても、そこで使い切ったら結局帰還しないといけない。
WIZなんかだと白やマスで耐えるにしてもVITないと無理だし。
VIT型主流になるのは多分間違いないよな
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:48 ID:akpfeq2p
- やられる側って、WBキャンセル連打されたこと本当にあるのか疑問なんだが…
ゲフェADなんかで、デビルチとか飼ってWB連打してくるWizに遭った事ある?
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:51 ID:miEwNDlX
- 水場限定スキルごときカスだろ。
何か?ウルドってのは全マップ水フィールドなのか?
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:51 ID:80b2vRtj
- 喰らいキャンセル知らないだけなんじゃ?
○○最強とかもうお腹いっぱい
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:53 ID:KU16QR+Z
- 対人好きが集まるPvやADの状況見ろよ
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 14:54 ID:4kcz9V80
- 限定された状況を例に挙げてWiz下方修正して欲しい某職じゃないかね。
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 15:02 ID:mMwXJdnL
- ADでLv90付近のWiz4人WB集中砲火とか受けたりと色々経験してるわけだが・・・
理論値で話してるよりも現場のほうが近いと思って書いてるぞ
実際WBでは滅多に死なず、むしろSG→凍結→JTのほうが死亡回数が多い
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 15:06 ID:hq5cgUTv
- まぁMDEF0で耐えられるかと言うと俺は少し感覚が沸かないが、
VIT後衛職をWBで殺せるとはとても思えんな。
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 15:16 ID:OI1jITU8
- ROにもついに新たな名台詞が誕生の予感
ウルドなら殺してる!
まちがいない!
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 15:20 ID:dl0rs8oR
- Lv95,VIT90,HP8kほどのダンサーだけど、PvPではMDEF6アンフロ+ワームス
(水軽減なし)でもマステラ数個使えばWBは耐えれるよ。(反応速度速めで)
マステラが現実的でないとかなんとかの話ではなく、
WBはそれほど怖くないと言う意味で。対策すればもっと楽だと思う。
死ぬ確率が高いのは阿修羅がダントツだけど、それ以外だと脱がしタコ殴りや
LAFB+SG重ねとかで、ソロ相手で殺される事は阿修羅以外は皆無。
ウルド鯖ができたとしたら対人好きが集まるだろうし、VIT職が多くなると思う。
個人的には、ソロだとWBWIZやハンタなんかより残影阿修羅の方がPK向きと思う。
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 15:20 ID:odXB6f+2
- アンクル巻きまくって嫌がらせ最強wwww
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 15:22 ID:WffBR04b
- ウルドが1から始まるとしたら
伊豆Dがおもしろい事になりそうだな〜
マルクとフェンcを求めて半漁とMHと他キャラに殺されるD
想像するだけで萌える
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 15:25 ID:6LiCjjyL
- 嫌がらせなら対人ローグだろ
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 15:26 ID:hdxjzaHi
- まあ実際のところPKのリスクとリターンをうまく設計できるかどうかだな
いまのままPKだけって言うんじゃリスクが増えるだけで受け入れられがたいと思うんだが
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 15:32 ID:f+oNC9Xz
- 520はPvってことでWBキャンセル連打は受けてないんだろうな
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 15:37 ID:0Vg+bJWn
- >>522
1から始まり、しかも対人鯖だからBOTは超少ないと仮定すると…
・鯖全体のZenyが少ないためNPCに払う精錬代・回復薬なんかが相対的にかなり高くなる
・タラフロヒドラマルクなんかの必須Cの狩場超込む
・超込む狩場ゆえにPK発生しまくり&既に持ってる奴が優位を保つためにPKに来る→必須C出回らない
金が無い→金が稼げるトコへみんな行く→殺し合い発生→殺しあうために金浪費→金が無い
の金欠スパイラル鯖になると見た。
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 15:39 ID:80b2vRtj
- WBキャンセル連打ってのはWB発射中に攻撃喰らうと
WBの発射モーションが消えるので、WB出しつつ次のWBが出せる
デビルチ飼いつつって↑で言ってるのはそのせい
所詮雑魚な為、喰らったことも喰らわせたこともないので、
俺にはどっちの言い分が正しいかは判断出来ない
知ってての発言なら更にスマン
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 15:39 ID:3FGjbgRN
- >>526
Lv50以下はPKされないんじゃなかった?
そうでなくてもタラフロヒドラはBOTがばりばり産出するだろうけど
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 15:43 ID:I+SQdC1b
- PKやる気マンマンの奴等が集まるPvでの現状を見るとね・・・
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 15:49 ID:hdxjzaHi
- 普通にWB打つと詠唱が0.5秒くらいで発動モーションが4秒
キャンセルがうまくはいると3〜4倍の火力になる
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 15:52 ID:0Vg+bJWn
- >>528
ああ、50以下でタラフロ狩ればいいだけか…
でもBOTはLv50以下にしとくわけにもいかないし、BOTっぽい奴はすぐ殺されるだろうから上手くいかない気がする。
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 15:57 ID:WffBR04b
- タラフロって50以下で狩るとしたらコモド東くらい?
ネレイドって50以下でも楽勝なもんなの?
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 16:08 ID:3FGjbgRN
- ソロでいかなければ東洞窟はなんとかなると思う
知り合いじゃないといざカードでたときちょっと困るけどね
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 16:10 ID:mMwXJdnL
- いや、WBダメージ最強論はもういいからさ
単純なダメならWB強いのは十分承知
ただ、持続的で瞬間的なものじゃないんでPOT連打さえすれば耐えられるって話
属性的にも防御しやすいしね
騎士など高HPだとSGかWBクラスじゃないと倒せない
ただ、WBを過信すべきじゃないってこと
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 16:13 ID:Nmlw+EKX
- PK不可の場所って多くなるのかな。
だったら安全域でこつこつと。。
いまと対して変わらない?
ギルドしょってると粘着されそうだし
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 16:24 ID:2BIswlvE
- ナイトメアや他のネットゲーみたいに死んだら一定の確率で装備ドロップするなら
プレイヤーを狩る楽しみが増えるのにな〜
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 16:39 ID:Z3kU0cgY
- >>535
向こうだと安全域=ポタセーブ可能地域じゃなかった?
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 16:40 ID:aL34OlK+
- WB5 25HitとSG10 10HitはMDEF高いとダメージ差があまりない
問題はHit所要時間。WBは2.5秒でSGは6秒で全段Hitする仕様
キャンセルと詠唱時間も考慮すればさらにWBのほうが上になる
属性も同じだからSGのほうが強いということは理論的にはありえない
SGは崖・WP等集中的に戦力を注ぐ場所に使われる
SGが降ってるところには多重MSも降ってるだろう
その点WBは水場でしか使えない。水場はどこも狭い
水場が狭ければWB25Hitはしないし通路が狭ければメテオも使わない
GvGは不発も多いから何が原因で死んでるのかわからないんじゃないか?
どれが強いのかはダメージ計算機で出せるんだから
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 16:45 ID:3FGjbgRN
- 誰もGvでのWBのことなんて言ってないと思うんだけど
SGの強さは、一発の重さと同時に凍結すること、さらにノックバック
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 16:53 ID:hdxjzaHi
- WBもHITしてる間は全く動けないぞ
しかもSGよりH全段HITするまでの時間が短いから白P使うタイミングもWBのほうがシビア
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 17:08 ID:0Vg+bJWn
- まあ要するにもうPK鯖実装されたら水場のあるマップではWizの使うWBに気をつけようね、でいいじゃないか
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 17:10 ID:nG05yW8D
- ↑のWIZさまTUEEEの話って、ウルド鯖の話ですよね?
正直、WIZ様がうまれるかどうか怪しいと思うのは私だけですか?
mage時代に狙われまくって、萎えて終わる予感がするのですが・・・
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 17:10 ID:mMwXJdnL
- >538
SGの強さは3HIT凍結or大ダメージの2択ってとこなんだが。
WBは属性対策さえすれば怖くないがSGはどっちか妥協するしかない
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 17:14 ID:F59/NZ/n
- 今のBANされない状況だとお遊びBOTなら放流したいな。
もし、高レベルまで育つようならそのままPKBOTとして動かしてもいいし、
低レベル時から狙われるようでも24時間狙い続けられるのかそれをニヤニヤして
観察するのもアリだな。
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 17:15 ID:rH4NKUOi
- 49の99%になったら自殺するBOTがコモド東にウヨウヨしてそうだ。
もしくはPKの対象にならないオーラノビBOT。
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 17:17 ID:akpfeq2p
- ま、どっちでもいいさ。
AD内でPK自体それほど盛んではないし、
喰らいキャンセルを意図的に使うWizもあまりいない。
実際喰らう確率は高くないだろうな。
(喰らったことないとしか思えないレスが多いし…)
まあどっちにしろ、ここの住人の大半はPK鯖に移住する気なんか毛頭なくて、
机上の空論弄んでるだけだしな。(俺も含め)
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 17:21 ID:oc9gIfve
- そうか?俺はやる気まんまんなんだが
武器のみドロップする仕様だったら、意図的にBOT妨害出来るのにな。
あ、装備してる武器ってことな。そしたらプレイヤーはやられそうになったら外せばいいし。
今の9割のミジンコBOTerには対応できまい。
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 17:38 ID:rH4NKUOi
- 攻撃されると物凄い勢いでバックステップして逃げるアサシンのBOTとかどうよ?
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 17:40 ID:VA5UwlvL
- すべてのダンジョンは入り口ひとつなんで
うまい狩場はギルメンで固めて狩場占拠とか出来そうじゃん。
GH入り口を封鎖すれば城2、監獄、騎士団、下水占拠。
2ギルド体制で毎日交代でやればやれそうな気がする…
とか妄想してみた。
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 17:42 ID:akpfeq2p
- ハエテレポ不可だったら、それこそ狩場でロキ防衛可能だなw
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 17:46 ID:wHZZchPB
- ハエテレポ不可だったらIWどうしようもないな
入り口にロキしてIWでその上固めてしまえば完璧か?
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 17:47 ID:WffBR04b
- もう金剛や残影等から枝つかうしかないなw
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 17:50 ID:PJhige7R
- >>549
全員が24時間貼り付けるわけもなし、解放同盟できて突破された挙げ句、常時PK対象として晒されてリザキルになる予感。
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 17:50 ID:77ms5gEB
- >>549
そんな事したら、他の全ギルドから総攻撃されると思うが・・・
PK可能なMMOでは、PKした人が他の人たちに討伐される自浄作用のおかげで
思ったほど厨行為はできなくなる様子
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 17:51 ID:rH4NKUOi
- >>553
常時PKやリザキルが怖い奴がウルドに行くかよw
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 18:04 ID:lIBeUeMQ
- やっべおらわくわくしてきたぞ
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 18:15 ID:MNcrZa1+
- >PK可能なMMOでは、PKした人が他の人たちに討伐される自浄作用のおかげで
思ったほど厨行為はできなくなる様子
本来ならそうなんだが(なるんだが)、バランスが糞なROでは一方的or有利にPKできるから
その自浄作用が効かないと思われ
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 18:19 ID:1eUPVEuG
- 入口入ったとこでロキIW封鎖して人が溜まってるとこにSGとか降らせまくるだけで
一方的に制圧できるしな。2人でIW張りまくればそうそう壊されないだろうし
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 18:26 ID:2RLcwwMY
- 対アクアのキャンセルWB5 >> 対アンフロのSG10
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 18:30 ID:3FGjbgRN
- >>558
Lv50以下のキャラがじわじわIW壊してロキ抜けたらどうするんだ?
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 18:33 ID:1eUPVEuG
- >>560
それがあったか・・orz
ある程度の人数だったらIW張りまくって抑えれるだろうけど
人数増えると無理かな?
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 18:39 ID:lamq7m8L
- >>560
50未満が抜けてなにするんだよ
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 18:41 ID:80b2vRtj
- 50未満の連中に壁壊させて、後ろに待機してる本隊を特攻させるんじゃないの?(;´Д`)
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 18:45 ID:lamq7m8L
- なるほど・・・50未満で壊せるものかな
ならばGHなら深淵飼っといてMPKとか
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 18:48 ID:3FGjbgRN
- Base49といっても40転職なら2次である程度のジョブにまで持っていける。
人が出てくるマスにIWすれば大魔法が乙
ハンターなら、ある程度数抜けてASを一斉に打って隙を作る
一応ロキだって覚えられるな
まぁ、実用的な封鎖はできないだろ
半イベント的に封鎖して、壊すのを楽しむとかならまだしも
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 19:03 ID:hq5cgUTv
- まぁそういうイベントが発生しうるという点では面白そうだ
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 19:07 ID:0Vg+bJWn
- 封鎖されるとしたらうまい狩場とかじゃなくてボス時間だろうな
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 19:09 ID:5i7s/BZU
- そこでレベル50以下のセージがランドプロテクターですよ。
レベル50以下のプリがサンクとヒール請け負って・・・
討伐する方法は結構ありそうですね。
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 20:18 ID:lJZY0dmJ
- そこまでして封鎖する意味があまりないような。
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 20:43 ID:/IfsIEDB
- >>290さんまだ見てるかな?
自分もPP専用D-Vセージ作り直してるんでそれのFDFWに関するInt考察でよければうpりますが。
個人的にはそのスキル取りで実用Lv考えるならFW5,FD5で正解だと思う。
FD,FWどっちか切れって意見が多いけど5でもいいから両方取ってた方が自分も戦術自体は広がると思う。
ただ一番の理想を言うとSW切ってFD,FW両方10な気がする。
自分も1stで対人セージ持っててそのキャラがSW7持ちだったけど、PPでのSWの使い道は正直引き出せなかった
ニュマ封じならLPで可能だし、阿修羅もディスペルで対処できる
最近阿修羅導入するPTが増えてきたからディスペルし損ねる時もあるけど、そこでSWなら対処できるかって言われると微妙。
ステP19も消費してる割にSWだけが際立って使えるって場面が少ないんですよね。
仮にSWあってもJT、CA、ストリップ辺りは素で入るから使い捨てでも実用レベルとは感じなかった。
結局はその分FD,FW10まで覚えてる方が何倍も動けるって感じに。
あとLP5はでかすぎておすすめしない
自分の2ndセージもそうしてるけどLPは3が一番扱いやすいよ
功城戦だけならLP5でいいかもだけど、PPだとニュマ封じのためにLP置くことけっこうあるんだけど
LP5だと立ち回りの関係上自分もLP範囲内に入っちゃうことが多くてDS防ぎきれずにHP持ってかれることが多い
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 22:03 ID:vFbskZ6n
- 今度、Gv用に、ナイトかクルセを作ろうかと考えているのですが、
Gvタイプのこの2職って、臨公での需要はどんな感じでしょうか?
臨公が好きなタイプなのですが、やはりソロで育てることになるのでしょうか?
鯖によっても違うと思いますが、みなさんの体感的なものを聞いてみたい
かな、と思いまして。
ADはあまり好きじゃないので、行かないことを前提でお願いします。
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 22:08 ID:LbSvuxOT
- Gvタイプで臨時にいけるとしたら騎士くらいだろうな
Gvクルセなんて臨時じゃお荷物でしかないし
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 22:13 ID:f5qBAQt9
- まぁ騎士の方が臨公ではマシな扱いだろうけど近接自体臨公じゃいらない。
結局、プリWizハンタ以外は需要はお察しだと思っていい。
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 22:19 ID:hdxjzaHi
- INT-VITGXヒールクルセならそれなりじゃね?
GvじゃGXは出ないが不沈鑑として働けるし
普段はペアでサクッと上げれるだろ
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 22:19 ID:H7eQPgI1
- 献身ってレベル制限あるから、
ソロとか臨時で勝手にレベル上げちゃいけないんじゃないの?
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 22:21 ID:uIPYVXTD
- >>571
確かにLv80後半からLv90代にもなってくると騎士・クルセどちらも微妙
自分から募集する分には需要という意味ではどちらでもかまわない
Lv70代前後ぐらいで監獄や城行く時は重要
Lv70代ぐらいだとフェイス・プロヴィデンス・他盾スキルの関係でクルセの方が優秀といえば優秀
ただし、新2次実装からだいぶ経ってるけど、まだまだクルセがどういう物かの認識が広まってない感じ
(プロヴィデンス使って「どんな効果?」って聞かれた人も少なくないはず)
GXクルセは別物
いくらか騎士の方がPTメンバに内心喜ばれるかもしれないが
どちらでも需要は大差ないと思われ
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 22:24 ID:bePAHVzL
- Vit槍騎士から言うと臨時でPスキルや装備の揃ってない雑魚と低効率で稼ぐとか有り得ない
PT作成までに時間はかかるし、当たりはずれが大きいしその分効率もお察し、清算時間もかかるし利点無し
ソロでミノやバースリ狩ってりゃ時給1M、トレインすりゃ1.5M↑とか普通に行くんで臨時とか行く価値ないよ
時間の無駄
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 22:26 ID:rH4NKUOi
- ソロできるほどDEX振ったVIT騎士なんてGvじゃゴミだっつの
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 22:30 ID:hdxjzaHi
- DEXはシーズでアサ以外のAGI職に状態異常SBやBDSが当たるくらいはあっても悪くない
DEX削るくらいならSTR削れと個人的には思うけどな
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 22:31 ID:3FGjbgRN
- >>578
GvにDEXいくつでいくつもりだ?
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 22:34 ID:2RLcwwMY
- Dex80はほしいな
- 582 名前:290 投稿日:04/08/11 22:53 ID:vLBiKlaF
- >>570
FWFD5賛同者が…(*´Д`*)
理想はSW切りですか。
SWは今まで一回も取ったことが無かったのと、玄人スキルみたいな外見であまり考えずに7取ってしまいました。
確かに、一番使えるだろう対阿修羅は我らはディスペルできますね…
そうするとSW使える状況は、WIZの固定砲台の堅守かな?
SW使って耐えてもらってその隙にSCみたいな感じですかね。
もうとっちゃったスキルだし、元々取りたかったのでステとスキルがある程度整ったら色々使用感書きます。
LPはまだ1しかとってないのでとりあえず3にしてみて使ってみます。
まだ、どういう状況で使うとか見えてきていないので…(;´Д`)
>FDFWに関するInt考察でよければうpりますが。
なんですかそれは?気になるのでうpって貰えると少し幸せな感じがします。
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 23:08 ID:wHZZchPB
- >>578
意味分からん
お宅のGv出てる騎士はDEX初期値か何かか?
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 23:19 ID:oc9gIfve
- いくらHIT補正付くからと言って、DEX低いとアサローグハンタ等のAGIに振ってある職に当たらん。
おまいらHIT補正に頼りすぎ。Gvといえば大魔法や阿修羅でしか倒せないと思ってる香具師多いな。
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 23:22 ID:fnQaoh6o
- DEX、50程度は振らないか・・・?
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 23:23 ID:LbSvuxOT
- 騎士の攻撃程度で死ぬキャラも少ないと思うがね
Gv用の騎士クルセならDEXさげるよりもSTR下げて欲しい所だ
騎士に殲滅力なんて期待してないしマステラあれば重量気にするほどでもないし
- 587 名前:576 投稿日:04/08/11 23:24 ID:bePAHVzL
- >>582
まあ簡単に言うと
俺の>>576に対し>>577が的外れなこと言ったわけで
その>>577に対して>>578が突っ込んでるわけだ
>ソロできるほどDEX振ったVIT騎士なんてGvじゃゴミだっつの
ソロ出来ないような低DexてDex10とか20とかか?
そんなのがGvで役に立つわけねーだろ(pgr
ID:rH4NKUOi=池沼で終わる話題
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 23:29 ID:1HmbuoIT
- Gvでゴミなのはむしろ騎士団特化やボス狩りステの騎士だろ
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 23:32 ID:iHus7bf/
- Vit騎士なんてVit70↑あれば後はどうでもいいよ。
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 23:40 ID:rH4NKUOi
- >>589
VIT少なすぎ。87+10が最低ライン。
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 23:46 ID:Xk7gGgu4
- 90台前半のくせにVITに振りすぎたInt初期値のVIT騎士こそ糞
勿論、ステポイントが余ってのVIT99+10ならいいけどね
防衛時でさえSP回復剤飲みまくりってアホ杉
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 23:46 ID:iHus7bf/
- >>590
お前は頭悪いから完全耐性ないと身動きも出来ないんだろうが
一般人はそこそこのステでも創意工夫をこらすから大丈夫なんだよ^^
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 23:46 ID:EEBOn05C
- DEXは40が最低値だろう。狩りも考えると。
一般的なのは60だっけか?
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 23:57 ID:308erNoI
- >>593
計DEX50あれば大体OK。
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/11 23:57 ID:rH4NKUOi
- >>592
完全耐性の97は最低ライン、耐久値上げるためにVITはもっと欲しい。
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 00:00 ID:kd9cf2Vp
- >>592
超兄貴Cでも手に入れたか?
VIT70とVIT100じゃ明かに耐久力が違うんだが
int初期値ってのは旧世代の生き残りだよな。
ソロでも効率が出ないからLvが中々上がらず糸冬
STR100 VIT100 DEX50位が理想かな?
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 00:01 ID:ZLHuqkUf
- しかし簡単に言ってくれるな、最低ラインなんて。
迷惑トレイン狩り前提の話で育成するのが当然と思ってる香具師多いな。
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 00:03 ID:3tP5QLqq
- 西兄貴だけでも90台に持っていけるだろ
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 00:04 ID:2lGr2o1w
- 騎士じゃないがVIT70じゃピヨピヨで足りない。
補正85~90ぐらいは欲しいなぁ、VIT振れる食なら
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 00:06 ID:c3BuoQhc
- >>597
迷惑トレイン狩りは、やってる本人には迷惑じゃないから、当然だと思ってるんですよ。
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 00:10 ID:tqxDFTVT
- ADいければ育成なんてどの職でもかわらんと思うけどな
騎士WIZプリでいけば2m台乗せられるし
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 00:10 ID:J/DLoan6
- 今度、一から攻め専の傭兵ギルド作ろうと思っている者なのですが
募集する職を自分なりに考えてみたんですけど
・ VIT騎士 ・ VITクルセ ・ VITBS ・ VITアルケミ
・ STR-VIT残影モンク ・ DEX>STR>VITモンク ・ DEX-VIT脱がしローグ
・ VITダンサー ・ DEX-VIT>INTバード
・ INT-DEXWIZ ・ INT-VITWIZ ・ VIT>DEXセージ
・ INT-VITプリ ・ INT>VIT>DEXプリ
一応中の人がGv楽しめることを前提にやろうと思っていますのでAGI職&ステは除外してみました
集まるかどうかは別として、こんな感じの職構成で良さげでしょうか?
外したほうが良い職、または加えた方がいい職がありましたら是非教えてください
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 00:12 ID:xo7mmaIJ
- VIT97で耐性とか言ってるけど
それ前の公式で100とかのがいいんちゃうん?
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 00:14 ID:rUG72ft7
- >>602
100で完全耐性なのは常識
>>586で ID:rH4NKUOiは池沼FAでてるからサワンジャネ
- 605 名前:586 投稿日:04/08/12 00:22 ID:tqxDFTVT
- >>604
俺池沼FAなんて出してないぞ('A`;)?
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 00:25 ID:lGst9jS9
- 傭兵ギルドといってもGv人口によると思うね
雇い元に対してギルド丸ごとで同盟/非同盟なのか、組み込みの人員補強なのか
とりあえず、攻め専ならwizはいらない感じ
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 00:25 ID:ayJATsva
- GVステばっかだと、狩りに行っても稼げないんじゃないのか、とか。。
WIZ+プリ+GVステ なPTにしてもアクティブなプリWIZそんなにいないしょ
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 00:27 ID:3tP5QLqq
- 各鯖の傭兵事情とか知りたいな
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 00:33 ID:Ek445yrk
- >>602
AGI系でもVITに軽く振ってる人とかで活躍する人も居るようなので、
ステ職に固執するよりは中の人のやる気から入った方がいいかも。
傭兵として確立するのはGvステキャラ必須だけど、
その先は色々なキャラが居た方が幅が広がりそう。
やる気ある人なら自分なりにやってみたいタイプができたら作ってみたりもするだろうし。
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 00:39 ID:OzUb7NSB
- 阿修羅モンク5人、嫁プリ5にん、献身クルセ1でPTを組む
最終防衛ライン専用鉄壁ギルドなんてどう?
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 00:44 ID:G2Rr0r32
- いいけど、いくらなら雇われるよ?
もし暇防衛で2時間放置された場合は経費0だよな?
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 00:56 ID:lPGwqGcR
- >>602
2−1次職なんか掃いて捨てるほどごろごろいる。雇われるギルトを目指すのなら2−2次職を集めるべきだな。
特に残影阿修羅モンク(嫁付)、低INT型LPセージ、高VIT叫びダンサー、VIT脱ログ、VITケミみたいな稀少度の高いマゾ職ほど高評価だね。
つーか阿修羅モンク軍団+αみたいな感じがいいと思う。
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 01:08 ID:9fHtoC4f
- TS使ってピアースバッシュ連射すると騎士の攻撃でも簡単に殺せるよ
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 01:23 ID:N2vK6iSN
- そのギルドで防衛から攻めまでしなきゃならない通常ギルドとは違うんだから
驚異となるキャラだけ集めればいいと思うが
DEXWIZは数多ければ多いほど効果あるから居ても良いが
騎士とかプリは大抵居るからイラネ
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 01:37 ID:cMYEJx7J
- >582
ニュマはれなくなることを理解して使わないと悪化させることになるんで気をつけてな
あとはがんばれ
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 01:58 ID:J/DLoan6
- >>606
鯖はsesです。中堅所はあわよくば、同盟枠開いてるかなぁくらいなので
基本スタンスとしては非同盟で攻めか人員補強のどちらかになりそうですね
>>609
なるほど、やる気から入るというのも重要ですね
>>612,614
うーむ、理想とするのはそう言うギルドなのですけども
プリ、WIZがいないと公平組めなくてメンバーが離れていきそうで怖いのですよ(´・ω・`)
常時とは行かないまでも、たまに励みがあるだけでも違いますからね
他ギルメンがいるのにプリWIZペアで狩に行く人は入れない予定で・・・
一応、マスターの自分としてはGv用に残影八景VITモンク
公平用にLv70と90で上納と自殺でレベル止めてるWIZ、Lv80のプリ持ってますが
一人で全員をカバーできそうもないので・・・
騎士がいらないというのは盲点でした。参考にさせて頂きます
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 02:40 ID:RZYSHw1s
- プリ、wizがいないと公平組めなくて離れていくようなメンバーはいらない
それ以前に傭兵するのはいいが、金もらうだけか?
金はもちろん、AD使用する権利がなければさほど集まらないだろう
傭兵なんて攻め専からAD使用権を取っただけなんじゃないのか?
そんなギルドにどれほど魅力があるんだろうな
俺は傭兵なんてのは個人、もしくは少数で成り立つものだと思う
結局欲しいのは「自分のギルド、もしくは同盟で足りてない職」だからな
いらないオマケが沢山ついてきても、雇うコストがかかるだけ
俺の鯖にも傭兵ギルドと言われていたところがあったが、今じゃ同盟の1つに組み込まれたよ
全部がそうじゃないと思うが、同盟に組み込まれるか雇われなかったら万年レーサーだろうな
しかし、面白いことではあるから是非やってみるといい
俺の思いもしなかった結果になるかしれん
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 03:15 ID:arNsjMS0
- Gv用の旧2次職は世間に溢れてる、かぁ・・・そうですよねぇ。
でも、なんか新2次職って、城持ちGvギルドのギルメンがADで
ごりごりと一気に育てる職、って印象があって、通常狩り場で
育てるのは苦痛に近いんじゃないかなぁって印象が・・・。
(超個人的な印象です。気を悪くしないで〜)
そんな印象があるから、どうしても新2次職作る勇気が出ず、
どうしても旧2次職を作ってしまう自分です、はい。
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 03:30 ID:Io/NEIhG
- >>618
旧2次と比べればそりゃ苦痛だが
オーラ目指すんでなければ大抵の職はまぁなんとかやってけるよ。
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 03:45 ID:yyIiPMfv
- 対人型の旧二次が実用90↑ってのに対して、新二次は一部除いて80あれば十分以上の働きが出来るしな
90欲しい献身クルセも、GX取りさえすればプリとペア狩りも成立するから意外となんとか行けるし
まぁ実際いくら高Lvの新二次居ても旧二次が主力だから、>>618の選択もあながち間違いじゃないと思うよ
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 04:03 ID:ZLHuqkUf
- バードやダンサーの弓職は、INT-DEXのハンタと思えばそこまで苦痛でもないな。
それ自体、通常よりも辛いとかは言うな。
まあ対人用って感じだからmobには辛いのは当然っていえば当然なんだがな。
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 05:21 ID:aGlVp5qm
- 傭兵ギルドをもし作るとしたら、ADなんかどうでもいいけどGvは
楽しみたいって人を集めて(当然雇うに値する人材)報酬は以下の様に。
攻めてる時間と防衛戦してる(敵が来てる)時間が一定以上なら、
報酬は経費のみで、アジト獲得(防衛)の時のみボーナス。
2時間殆ど暇防衛だった場合は経費+アジトボーナス+暇な時間に対する保障として
ある程度の金額。
戦闘が起こる場所を常に見極めて雇われることが出来るようならこんなこと
しなくてもいいだろうけど。そうはいかないと思うので考えてみた。
後者なら経費も少ないし雇った方もある程度は納得できるんじゃなかろうか。
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 05:47 ID:ajk9aDMg
- 雷鳥は育てやすいし90くらいさくっといってほしいな
ローグも型によるがDEX振ってりゃすぐ上がるだろ・・・
育てにくいとか言ってるのは先入観に囚われすぎ
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 06:04 ID:N2vK6iSN
- やばいのはLPと献身くらいなもんかな?
VIT-DEXとか完全に狩り切り捨てた型だとどうしようもないしな
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 06:20 ID:c3BuoQhc
- >>623
人によって接続時間が違うからなぁ。おまいさんは「L90くらい」というが、
鯖によっては、量産ステでもL80行ってない人の方がおおいんじゃまいか?
大体、此処に張り付いている人たちは、1週間にどれくらい狩りしていますか?
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 09:31 ID:SZ0qHjjx
- 雷鳥は所持量が低いから、うちの鯖ではvit-strが廃仕様の雷鳥です
特化短剣と属性付与プリ付きで(゚д゚)ウマーしてますよ
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 09:36 ID:fLtxlF7g
- >>623
雷鳥は育てやすい・・
そうはいってもGv特化なことにはかわりはないから
普段の狩の効率なんてお察しだし
臨にもはいれない。大抵ギルドの助けをかりてがんばるとか
ADがあるだろうけど、それ以外のソロだと、お金かかるね
あと育てやすいうんぬんというのは、時間もさることながら
装備ね。普通の人がちょっとやろうかな?と思うのは
敷居が高いということではないでしょうか?現に
叫雷は人手不足だし、いるのは即席っぽいのが多いだけ
↑(新鯖ね。まだVITオーラはいない・・いても数人)
まぁ特化育てる人はGv大好きっこなのは間違いないから
スキだったらそれもたえられるでしょ
>>625
ここのあてにしないほうがいいよ。ピンからキリまでだから
大手でビシビシがんばってるのもいれば椅子鳥でがんばってるのもいるし
基準も違うだろうから、90くらいっていえるのは・・まぁかなりの時間
張り付いてるのはたしかかと思う
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 09:41 ID:6ul/EeZO
- D-V雷鳥ってソロ800-1M出るぞ
VIT100オーバーのVIT騎士と同じくらいには育てやすいが
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 09:45 ID:rPtZwApk
- >>628
だな。VIT−DEX雷鳥は腐っても弓職。
SPも豊富だから60台から窓で時給600k↑でいけるし
回復剤使えば1M乗る
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 09:50 ID:eeUDfL2+
- ブラギ仕様のバードは、もうちょいとだけきついぞ。
Vit100&それなりのIntが欲しいから、
完成レベルを相当高く置かない限り、
Dexは低めの育成になる。
とは言っても、まあソロで充分育つけどな。
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 09:55 ID:N2vK6iSN
- 攻撃手段を完全に捨てたVIT-DEXセージやクルセに比べれば天国だよな
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 09:56 ID:fLtxlF7g
- >>628>>629
VIT>DEXとDEX>VITのステフリはまったくちがうとおもいまふが・・
うちも今そだててる途中だけど
お金めっちゃかかるな。。装備も+7アーバに+8防具精錬だけど
そんなでませんよ・・
ローヤルがブのみで、西兄貴で750k〜850kぐらいだよ
窓は・・・いききがめんどくさいのがあるけど
にしても、600kって・・・ローヤル食べればいけるか
でも60代でのDEXってかなり低いと思うけど?
おまけにVIT先行だよね?。ハンタでさえ窓デビューは80代からですぞ
ととスレ違いにりました
まぁ私からすると、VITDEXのローグのほうが育てやすかった
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 10:01 ID:6ul/EeZO
- >>632
VIT先行って・・・
90代完成とか考えるなら取りあえずDEX振るところまで振ってVITだぞ
完成LVとステを最初に考えて育成しないで適当にVITとDEX振ってるんじゃ効率悪いの当たり前
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 10:03 ID:N2vK6iSN
- >>632
VIT先行とか馬鹿じゃないのか?
60代でGv出るつもりなのか?
LV80位で投入だからそれまで狩り優先のステ振りにするに決まってるだろうが
AD使うなら転職直後からギルド狩りとかについて行けば800kは出る
後ろ盾の貰いやすさ考えるなら全職中WIZプリに次いで育てやすい部類
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 10:05 ID:fLtxlF7g
- >>633
私はDEX70あたりまであげてほかはVITですよ
ととこれ以上はスレちがいだから、これでおわりっ
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 10:08 ID:2lGr2o1w
- セージそんなにやばくない
(補正込み)STR20で230k、STR30で250kも出るぞ。
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 10:12 ID:Foo8mIpU
- >>635
それってVit先行って言うのか?
それに素Dex70もあれば狩りに支障はないと思うが……
>>636
それはやばいと言う(;´Д`)漏れ2PCお座りしちゃってるよ
- 638 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 10:20 ID:/0vGVGeV
- >>637
時給200k台で90まで育てたような古い人間には天国だ
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 10:26 ID:LNJI3biN
- ダンサーならDEX補正込み110 INTを50前後 VIT100 Base92〜3
このあたりが育てやすくていいんじゃないだろうか。
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 10:37 ID:ajk9aDMg
- ADで飼ってもらうって良くみるが実際そんなにやってる?
普通にソロとかペアでやってる奴の方が多いと思うんだが
今後の話だとチャンピオンとかプロフェッサー、クリエイター辺りは非公平でも
大した効果が出ないから、ギルドで面倒見た方がよさそうとは思うが
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 12:10 ID:MvNUgeVA
- 漏れのダンサーは補正込みDEX100 INT50 VITカンスト
それでも窓手で軽く600kはでる
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 12:13 ID:2RZy6AyH
- >>642
後半、窓手見たくもなくなる・・・
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 12:18 ID:RgGdBDon
- GvGのhit補正はカリスマの効果の一部が全マップに適用されているんじゃないかと
新説を無理やり出してみる・・・いやかなりありえなそうだが
ギルド入ってないキャラがギルド入ってるキャラを叩くという感じで
検証できる人がいたら一応やってほしい
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 12:23 ID:Io/NEIhG
- 窓手で600kくらいは余裕で出るだろうが、窓手で1Mまでもってくには
SP回復剤がんがん飲んでかないとかなりつらいんじゃないかと思うんだが。
DEX>AGI>INTの普通の狩りステバードでも90台後半で座り休憩入れて窓手1Mだったんけど。
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 12:31 ID:eIe//epV
- つーか2極ハンターでも窓でMAPに1〜3人
で900〜1.2Mとかなんだから
そんな簡単に1M行くわけねーだろ
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 12:33 ID:6ul/EeZO
- 窓手だとDS師ステでAGIはそれほど意味ないからな
せいぜいネズミがかわせるのとQMCのリカバリーがやや早い程度
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 12:34 ID:kCNNwtTS
- 2極だとむしろIntたりなくて効率落ちそうだな
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 12:35 ID:dGKmHIpn
- 微妙にスレ違いかも知れないのですが
こんなの作ってみました
つっこみとかお待ちしてます(´・ω・)
http://www.geocities.jp/minaka83/optimize.html
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 12:39 ID:kCNNwtTS
- >>649
>またガンホーの定義する「不正ツール」に該当するものも多く存在し
「全部」にしとかないと、変なのが沸くかも
- 651 名前:649 投稿日:04/08/12 12:44 ID:dGKmHIpn
- 無難に修正しました(`・ω・´)
- 652 名前:649 投稿日:04/08/12 12:46 ID:dGKmHIpn
- スレストごめんなさい
続きをどうぞ・・・
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 12:52 ID:3tmnA6bb
- 対人用VIT騎士だとやっぱAGIも必要なのか?
自分9+3なんだがPVPだと攻撃遅すぎて萎える。
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 12:55 ID:a5nmPbRZ
- 初歩的な質問で申し訳ないが、GvGでエンペに鷹のダメージって入るんですか?
手動・自動を問わず
鷹が飛んだときにミス表示が見えたような気がして・・・
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 12:59 ID:8QWUKpV9
- A.通らない
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 12:59 ID:6ul/EeZO
- >>653
Pv型騎士はBOSS狩り仕様に近いタイプの騎士
Gv型とは全く異なる
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 13:00 ID:ajk9aDMg
- はいったら今頃はVITLUK鷹ハンタとか出てただろうな
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 13:04 ID:eIe//epV
- >>657
ん?なんだその型は?
オートじゃAGIなくて出なすぎ
手動じゃDEXなくて詠唱遅すぎ
いみねーだろ
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 13:23 ID:hBLd/DVs
- >>649
トップ絵はぁはぁ
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 13:42 ID:XSudtjEQ
- >>659
だよなw 俺もかわいいと思った。
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 13:47 ID:2RZy6AyH
- >>649
>デフラグをするとHDDの寿命が縮むという説もあるけれど根拠のない迷信です
これ、根拠あるって・・・
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 13:57 ID:K/RnYXT2
- >>661
ほぼ都市伝説に類するモノ
たしか95だか98だかはバグが有り、でっかいファイルが有るとデフラグが
終わらないというのがあったので、それが遠因かと
デフラグの動作はたんなるHDD読み書きと変わり無い
もちろん動作させている限り寿命は減っているけど、それは言い出しても
しょうがない
まぁスレ違い失礼
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 13:58 ID:T/6PKu9Q
- >>632
西兄貴でそれだけ出れば十分じゃね?
あそこはステ装備もそうだが、如何に廃に会えるかが効率を左右するとかと。
速度が一段階速いペコ槍騎士ですらそのくらいしか出ないと思う。
それと自分が対人ダンサーとローグを育てたときは断然ダンサーのが育てやすかった。
ローグが弓スタブ型であったのもあるが、DA回避率増加といった一次職時代の優秀なスキルを生かせないのが痛い。
反面ダンサーはふくろうと集中があるため、ローグよりDEXに多く振らなくても攻撃力を確保できるのが大きかった。
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 14:03 ID:pJ07eaK8
- repakコマンド使った後デフラグなんてしてなかったよ('∀`)ノ
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 14:07 ID:SS6LUDyL
- 毎日デフラグとかしても大丈夫なん?
頻度の問題かと思うが。
壊れるというかタバコ吸って寿命縮む程度なんだろうね。
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 14:09 ID:Io/NEIhG
- コマンドプロンプトとかデフラグとか言われてもPC初心者の俺にはよくわからんな・・・。
出来ればPC初心者にもわかりやすくしてもらえると助かる。
玄人なら自分で最適な環境をすでに作っているだろうと思うので。
一応検索かけてコマンドプロンプトについて調べて
↑のページの通りにrepakってのやったら
問題が発生したためRagnarok.exeを終了しますとか出たし(´・ω・`)
Dドライブに直にインストールしてる場合、ファイルを指定して実行→cmdでひらいて
"D:\Gravity\RagnarokOnline\Ragnarok" /repak
って入力すればいいんだよね(´・ω・`)?
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 14:15 ID:gQ6408Zh
- >649
「7.ガンホーデーターベースファイルの最適化」
これってガンホーじゃなくて重力じゃないでしょうか?
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 14:15 ID:pJ07eaK8
- >>666
コマンドプロンプトださんでも
ファイル名を指定して実行にそのコマンドを入力すればできますよっと。
デフラグっつーのは簡単に言うとHDDを整理して処理を早くするーみたいな。
コントロールパネルからできるはず。
問題っつーのはよくわからん。
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 14:18 ID:2RZy6AyH
- >>665
毎日デフラグはまずいかな・・
頻度の問題なんだけど、一月に一度ってのもやりすぎかと
昔みたいな低速のHDDならともかく、最近のはそこまで気にするほど
アクセス速度の低下は出てこないと思うよ
半年に一度、気が向いたらやる程度
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 14:19 ID:iOKW+MZp
- PCとか全く分からんけど、データベースの最適化とデフラグは別物なんじゃないの?
書いてあるのを見る限りでは
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 14:21 ID:K/RnYXT2
- >>666
簡単なのはRagnarok.exeのショートカットを作り(既にデスクトップとかに
有るならそれを使用)
そのショートカットを右クリックしてプロパティを開く
そうすると元のexeの場所を書いてある所が有るので、そこの後ろに
/repak
と入れ更新し、ショートカットから起動すればOK
たしか/の前に半角スペースが必要だと思う
ちなみにこの変更は直さなくて、ずっとそのままでも問題は無い
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 14:29 ID:WvysJLmy
- >>659,660
あれは韓公式からDLできる壁紙だな。
チェックするよろし。
ttp://www.ragnarok.co.kr/download/wallpaper.asp
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 14:58 ID:k20V8Zp2
- >>665
HDDの熱管理ができてるなら問題ないかもしれないけど
この暑い時にデフラグしたら発熱で寿命縮まりそうな気がするんだけど。
個人的には>>669くらいでいいと思う。
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 16:11 ID:NKkm4549
- >>653
TS使えばAgi関係ないから要らない
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 16:29 ID:NKkm4549
- おれもリソースを整理していますの途中で、問題が発生したためRagnarok.exeを終了しますって出るや。
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 16:31 ID:N2vK6iSN
- デフラグは一応寿命縮むぞ
デフラグ中ずっとHDD酷使状態になる訳だからな
でもまあ今じゃ10年とか持つし、それが数日減った所でたいした差にはならないってのはあるが
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 16:32 ID:nyB0cNvm
- 俺H"の32kパケット回線なんだけど普通にGvGできるぞ
旧3鯖のターン制だからだけど_| ̄|○
普段の狩りじゃSG1発でラグるがGvGじゃ快適だ'`,、(;∀;) '`,、
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 17:42 ID:RZYSHw1s
- 旧鯖のGvGが快適なんて初めて聞いたwww
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 18:21 ID:/0vGVGeV
- 光でもH''でも大差ないってことだろ
- 680 名前:649 投稿日:04/08/12 18:23 ID:dGKmHIpn
- >>659
>>660
おなじくおもいましたw
韓国ROの公式ページで配布されている壁紙です
>>661
>>662
2chなどの過去ログ等をいろいろ調べてみましたが、結局これといった結論もなく
やりすぎはよくないけれど、時々やったほうがいい程度だとおもいます
>>664
(´・ω・`)
>>665
タバコは嫌いです
>>666
ごめんなさい。精進します
668さんがおっしゃっているように「ファイル名を指定して実行」で直接いれたほうが
わかりやすいですね
問題が発生する原因は思いつく限りかくと
・最適化の途中でキャンセルボタンを押してしまった
・HDDの残り容量がほとんど残っていない(1GB以下)
・data.grfファイルがもともと一部破損している
などが考えられます
>>667
おっしゃるとおりです。
修正しました
- 681 名前:649 投稿日:04/08/12 18:25 ID:dGKmHIpn
- >>669
わたしは一月に一度程度と書いていますが、半年に一度とかでもよいかもしれませんね
あるいは大きいソフトをインストールした直後だけとかでも。
>>670
別物です
追記を加えておきました
>>671
その説明方法も考えたのですが
画面SSつきでないとピンと来ない人もいそうなのであえてコマンドを打つほうを解説しました
>>676
厳密に言えば酷使するので寿命が縮むのかもしれませんが
普段断片化している状態で使用していて無駄なシークを繰り返しているのとどちらが縮むのか判断つきません
現実的にはハードディスクの寿命より、PCの進歩でそのHDD自体を使わなくなるほうが早いのでそれほど問題ないかもしれません
>>677
(´;ω;`)
いろいろご指摘、感謝感謝です
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 18:47 ID:H66aIaFH
- Lv95を完成目標としているVIT献身なんだが
混戦中で献身対象が攻撃くらってるとまともに献身掛けなおしできないし
DEXを上げる価値はあまりないだろうか?
VITカンスト後のステをSTRに振るか、またはDEXかINTかと迷っている・・・
Lv95目標ステ補正混み
STR72 AGI3 VIT106 INT20 DEX55 LUK14
どんなもんでしょう?ステで指摘あれば頼む。
- 683 名前:671 投稿日:04/08/12 18:59 ID:v0YL56hE
- 帰宅して試してみたけど
上記に書いたショートカットを用いた方法だとrepack出来ない模様
間違ったことを書いてしまい申し訳ない
で、DOSプロンプトから実行してみたけど、エラーが出る
なんでだろ・・・
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 19:10 ID:kd9cf2Vp
- >>682
献身でSTRって殴りでもに行くの?
MDEFを少しでも上げるINTか、詠唱を少しでも早くする+状態異常SDB当てるDEX以外無いんじゃないのか?
献身は転生してヒール持ちINT=VIT献身クルセになったほうがいいんじゃね?
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 19:10 ID:X7/ZFn3+
- 回復アイテムの所持量だと思うが。
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 19:27 ID:SS6LUDyL
- >>680
いやHDDの寿命に対するデフラグ
人間の寿命に対するタバコ
こんな程度なのかなと。
書き換え可能回数って表記されてるけど、
デフラグするとそれを多少なりとも消費するんじゃないの。
でも、色々レスついてるような理由でたいしたことなさそうだ。
>>681
/repakの後、「必ずデフラグすること」と書いてあるけど、
ということは、/repak自体、
>わたしは一月に一度程度と書いていますが、半年に一度とかでもよいかもしれませんね
>あるいは大きいソフトをインストールした直後だけとかでも。
この頻度でやればいいということになる?
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 19:30 ID:yTMkGP/t
- >>685
マステラとかアロエの葉とか持てば?
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 19:42 ID:kCNNwtTS
- >>687
アロエとかマステラをいっぱい持つためのSTR
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 19:45 ID:SS6LUDyL
- 献身のかけなおしが必要な場面が多く、
かけなおしがしにくくてこまるならマステラ余分に持てても意味がない。
DEXが良いかと。
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 19:48 ID:kd9cf2Vp
- 今流行のINT=VIT献身でやっていけるのにSTRの重要性はあまり無いと思う
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 19:55 ID:yyIiPMfv
- MDEFくらいInt上げなくてもVit分で結構減るからいらね。特にVit100とかなら。
>>683
GvGメインならそれで全然問題ないと思う。少しDex落としてStr振って狩り効率上げても問題無いかと
それで白持って経費削減出来ればかなり良クルセかと(*・ω・)
PvPも本気でやりたいなら、Dex高ければ高いほうが良い感じ。
常時詠唱妨害される危険性がある上に献身途切れると良いこと無い。特に献身詠唱とかセージに狙われ易いし。
あとクルセってSdCとかも連発してPTの要塞って感じになるし、詠唱自体短い方が良い。
そういう点でGX−献身だとDexあんまり振る余裕無いから厳しい感じ
- 692 名前:649 投稿日:04/08/12 20:13 ID:dGKmHIpn
- >>666
>>671
エラーになる原因がわかりました。
スタートメニューの「ファイル名を指定して実行」に直接
"C:\Program Files\Gravity\RagnarokOnline\Ragnarok" /repak
などと打ってあげれば問題なく最適化できます
おそらく原因はカレントディレクトリではないかと思います。
コマンドプロンプトから最適化しようとすると
C:\Documents and Settings\profile>
などがカレントディレクトリになっていてdata.grfの場所が見つけられないためでした
ショートカットを使った方法の場合はプロパティーの作業フォルダを
ラグナロクがインストールされているフォルダに設定することでできるようになります。
>>686
要は、普通程度にやっているのなら目立った害はないということです
/repakをするタイミングでベストなのは、大規模パッチがあたった直後です
例を挙げるなら、ニブルヘイムパッチがすべて来たあとに/repakするのが
よいと思われます。
だんだんスレ違いな気がしてきたので、
今後の質問とかはメールでいただけたらなと思います(^ー^*)ノ
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 21:00 ID:HktWCgNy
- わかったから質問スレ池な
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 21:47 ID:akMK58DI
- ケミ作ってるんだけど、アシッドテラーLv4とLv5の破損率の差1%って大きいかな?4で止めちゃってもいいかなぁ〜
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 21:56 ID:chj220eA
- >>694
Lv4とLv5の破壊率の差は1%だが、7回ほど投げれば3%ちょっとの破壊率の差がでます
それ以降は逆に破壊率の差は少なくなります
7回程までに最大3%ちょっとの破壊率の差を誤差と見るならば切っていいレベル
しかし95%回避のはずが連続で当たったり、98%HITが連続ミスなどを経験しているみなさんには、数%の誤差をどう見るかはお任せしますが
スキルPが後1あればよかったのに、という状況であればLv4
余裕がある状況ならば迷わずLv5で
Lv4と5のダメージ倍率?
そんなもの鎧破壊効果のおまけですよ
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 22:09 ID:RZYSHw1s
- >>682
95で完成なんて、献身の範囲狭くて逆に使いにくくないか?
個人的には90がベストだと思う
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 22:20 ID:yFMj/nQ+
- 85以上の対人キャラが完成しているギルドや、
オーラや90台WIZがいるギルドの場合90と95の差は意外と大きい
80台前半のキャラを死守する必要が無いのなら上げて損は無い
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 22:25 ID:QiLyqttr
- 基本的にレベル上がったほうがいいだろ
そもそも平均レベルが低いギルドなんぞたかが知れてる
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/12 22:25 ID:QO5Q24tt
- 実際80台前半の相手に献身する機会なんてほとんどないだろ。
Wiz騎士:オーラ当たり前
雷鳥ローグ:90付近なら新鯖でもそれなりに居る
sage:これはLv上げ自体がきついがLPしようとすると
VitとDexが要るので必然的に実践投入Lvが上がる
同じ献身するならLv高い方が耐久力上がるんだから、
普段献身する相手+10まで上げてしまっていいと思うけどな。
- 700 名前:682 投稿日:04/08/12 22:30 ID:H66aIaFH
- ↑で言われてる通り献身対象があらかた育ってるので
主に90付近かその上のキャラになる。
ということで献身範囲としてはこれで十分なんです。
回復は購入の容易な白ポや他アイテムが
たくさん持てるに越したことはないなということで
STRは所持量を増やす為。
ソロでも狩れる様にというのはあるんだが・・・
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 02:18 ID:VHfXZMHa
- Gvギルドは廃が多い→ヲタな人も多い→ということはコミケ3日目ということでGv欠席もちらほら
ということで次回Gvは全体的に動向が予想しにくい・・・。
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 02:25 ID:AGivX68H
- >>701
ネットカフェとかから参加するんじゃないのか?
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 02:56 ID:9Zu/IlBX
- 普通に盆休みでROつなげる環境にいないって人も多いだろうしね
欠席は割りと多いかもね
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 03:09 ID:nhVzRlLe
- 地方コミケ組みは間に合わないだろうな。
俗に言うコミケギルドの砦はねらい目…か?
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 03:12 ID:UVOPclVO
- >>703
廃ギルドに限っていえば盆だから繋げないっていう人はあんまいなさそうな・・・
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 03:26 ID:Pu7g2oWF
- 亀レスだけど
>>639
IDが神
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 04:24 ID:o+c4fiD5
- >>701
廃は現地から繋ぐ
韓国行ったギルドも現地から繋いでた
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 11:32 ID:Vs1ndNeR
- >>649 なんか為になりますた。ありがd
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 12:27 ID:VHfXZMHa
- みんなの話聞いてると、どの鯖でも毎週砦を確保できるような
強豪廃ギルドでやっていこうと思ったらGv、特にROのために
生活を組み立てられる人でないと辛いんだろうなぁ・・・。
社会人にはあまり縁のない話ですな。
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 12:31 ID:3r+lcZuo
- >>709
リアルの関係で長時間できなくても
βからずっとやり続けてるとかでLvも高く装備もだいぶ揃ってたら大丈夫じゃないか?
第一に要求されるものはGvなんだからステ装備がよくてGv時間に繋げるなら問題ないと思われ
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 12:33 ID:8mBTBJyv
- >>699みたいにオーラが当たり前とか言われてもなぁ
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 12:39 ID:o+c4fiD5
- 実際オーラなんて当たり前だと思うが・・・
ギルド内でオーラキャラ持ってないやつの方が珍しいだろ
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 12:41 ID:UDBrojxR
- さすが廃人は言うことが違いますね^^;
リアルもその調子で頑張ってくださいwwww
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 12:42 ID:XODyDHNF
- 俺は某3期鯖で最大手同盟に所属してるけど、
Gv滅多に来ない奴とか普通にいるぞ。
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 12:53 ID:syMbH9wM
- 過疎鯖だけどGv参加してる底辺クラスのギルドでも各ギルドにオーラ数人くらいいるぞ。
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 12:57 ID:8mBTBJyv
- オーラ数人いるところは結構あるだろ
だが>>712みたいにギルド全員がオーラ持ちでオーラ当たり前ってのは廃人に囲まれて感覚が麻痺してるとしか思えん。
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 12:59 ID:syMbH9wM
- ここで底辺クラスの話をしても仕方ないだろ、対人について語るからにはオーラ当たり前でいいと思うが。
中堅〜TOPクラスのギルド所属でオーラ持ってない奴なんていないだろ?
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 13:04 ID:iMu1+oWb
- >>717
オーラ持ってないやつくらい普通にいるぞ。
大抵90台3キャラとかだが。
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 13:04 ID:XODyDHNF
- うちのギルド、21人中10人はオーラ持ってないぞ。
さっきも言ったけど、鯖最大手同盟の一員な。
ついでに、21人中2人は、ほとんどGv出てません。
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 13:09 ID:syMbH9wM
- …鯖どこ?最大手でオーラ持ち半分しかいないとか信じられん
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 13:09 ID:UDBrojxR
- ギルメン全員がオーラ持ちってどこのエミュ鯖だよw
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 13:11 ID:XODyDHNF
- 某3期鯖。
うちの鯖だと、ギルメン全員オーラ持ちのギルドなんて聞いたことないな。
ちなみに最大手つっても合計で100人もいないぞ。
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 13:16 ID:5Y5nly29
- オーラオーラ言ってる奴の所属するギルドのオーラキャラの内、何人が狩りステだろうか
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 13:20 ID:CQpptWK6
- >>723
廃ギルドのオーラはINT-DEXWizが多いし
狩り(鰤とのペアでトレインSGではあるが)もGvも両方こなせますが何か?
と言われるのがオチ
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 13:20 ID:6t8xwTI0
- うちの鯖だと最大手3つのうち2つは同盟含めて50〜60人中オーラは15〜20人くらいしか居ない。
うち一つは最近オーラが増えてきたが少し前までほとんど居なかった。
>>709
新鯖で一応上のほうのギルドに居るがGv時間しか繋げない社会人とかも普通に居るぞ。
重要なのは本人のやる気とLvだな。
装備(アンフロタラと余り物の+5〜+7装備)は他の人から借りれるからそこまで必要ではない。
別にAgiでもVitでもかまわないがLvが低いと何も出来ないので
旧二次90↑ 新二次80↑は要求されるが多少低くてもなんとかなる。
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 13:24 ID:5r3pniKZ
- Pvやるのにオーラは必要かもしれんが、
Gvやるのにオーラは不要。
ハンターとかWizだと逆に害悪になりかねん。
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 13:26 ID:TTKg/bBM
- だからWiiiizってキモイんだよな
狩りステ=対人ステ
少しは弁えろって
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 13:38 ID:3r+lcZuo
- ハンターやっててもスタンしまくり&ハンター多いで悲しいんで
装備もあるしGv用にバード作ろうと思ったんだけど
バードって数人いたら需要無い?
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 13:42 ID:5r3pniKZ
- >>728
仲間に聞け。仲間がまだいないようなら需要はあるとしかいえない。
ロキは忘れるな。
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 13:43 ID:XODyDHNF
- 数人ってのの質による。
Vit100ブラギ&ロキ習得済みバードが数人いるのであれば、
あえてバードを作る必要は多分ない。
ジョーク役も必要と言えば必要なんだけど、
そんなに数必要でもないしな。
脱衣ログでも作っとけ。
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 13:57 ID:Qf0Xm0vf
- 天使Cって対人で有用だろうか?
というのもGXクルセ用に買おうと思ってるのだが
対人でも使えるなら汎用性のある装備に挿そうと思うし
ないならGX専用でプレートでいいかなと・・・
流れぶった切りなので
うちの鯖は最大手連合の盟主?が半数以上はオーラ
その同盟先は半数いるかいないかのところと
3割くらいのところ。
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 14:07 ID:nkL4AyQA
- 対人で有効かどうか少し考えてみてはどうだろう?
少なくても対人の場合だと、鎧付け替えたりしないか?
鳥のジョークやWizのFDの凍結対策にアンフロ。
JT対策にドケビ。
Gvとかなら敵のロキ防衛突入時のSG&MS弾幕用にアクア等々・・・
正直言えば、天使cなんてGX専用で良いんじゃない?
対人で天使cなんて付けてたら、絶好の鴨だよ。
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 14:29 ID:TJaXyTt6
- >720
Bulあたりがオーラ半分くらいじゃないか?
ただあそこはオーラがいて二次職が90台が当たり前みたいなところだけど
- 734 名前:733 投稿日:04/08/13 14:30 ID:TJaXyTt6
- bulじゃなくてbalだったorz
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 14:41 ID:VHfXZMHa
- Baldur最強同盟のギルドなんてオーラじゃない方が珍しいくらいですよ。
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 14:49 ID:HIu6k2gs
- 最果て鯖だが最大手でもオーラは半分も居ないな
大抵GvキャラでGvやってるからオーラは出てない香具師のほうがおおい
別キャラにオーラがいるかはしらん
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 14:49 ID:k2yT/rDd
- bal最大手>>>>>壁>>>>>>bal二番手
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 14:50 ID:XODyDHNF
- んむ。
うちもオーラ持ち11人中、オーラでGv出てるのは5人しかいないわ。
(うち3人は、オーラ以外で出ることも多い)
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 15:02 ID:bfkyaXPr
- オーラ談義をぶったぎってスマン
なんか上のほうで、ケミの塩酸のダメージはおまけとかあったが、そんなことはないぞ
塩酸=メマーくらいの経費なので、メマーと比較するが
メマー「威力600%・近接攻撃・%upカード有効」
塩酸「威力300%・遠距離攻撃・%upカード無効・装備def無視・詠唱一秒」
と、パッと見ではメマーの圧勝。
もともと2倍の威力で、かつ、カードが乗るわけだ。
ただし、装備def無視の為、表示70くらいのdefの相手だとその差はかなり縮まる
また、ここで重要なのは詠唱がある事。
普通に撃つ分にはデメリットなのだが、先行入力で連打できるようになる為、
実はメマーより早く撃てる
この為、秒間ダメージでメマーを超える訳だ
そもそも高def相手にケミのメマー自体お察しという意見になると思うが
鎧破壊自体が高def相手をメインターゲットにしている事を考えて欲しい
計算してもらえば分かるが、おまけというには無視できないダメージになる
アシッドは5を推奨しておこう
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 15:08 ID:JZyVd2/Z
- かつ○んは平均LV98
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 15:26 ID:vEByRTSp
- いくら先行入力が可能でも、詠唱が1秒もある塩酸がメマーより早いとはとても思えない
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 15:29 ID:XODyDHNF
- Dexで詠唱減るからな。
ブラギ上なら、メマーより早く撃てる可能性もある…のか?
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 15:32 ID:HIu6k2gs
- 塩酸は崖WIZと一緒にプラギに乗って属性鎧壊しに専念するべきだろ
塩酸をメマー変わりに使ってたらコストが高すぎる
塩酸が1kで作れる鯖ってあるのか?
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 15:36 ID:bfkyaXPr
- >>741
自分のケミのステで申し訳ないが、AGI初期値の為支援を貰っても片手剣のASPDは163ちょっと
大体秒間1.3発
DEXは通常70支援で80
めんどいので75で計算すると、先行入力に成功している限り、秒間2発で出せる
詠唱時間=攻撃間隔になるからな
これでも大差ないですかね?
AGIカンストのケミなら、メマーの方が早いと思うがGVケミなら低AGIが多いのではないかな?
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 15:38 ID:3r+lcZuo
- 先行入力するだけじゃモーションディレイが入ると思うんだが
メマーのほうが速いだろ
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 15:44 ID:XODyDHNF
- うちの鯖だと、空き瓶300zの止まらない心臓400〜500zくらい。
成功率65%程度とすると、1100〜1200zくらいは掛かる計算かな?
まあ、うちのギルドの場合、ギルメンが止まらない心臓を
OC価格で大量に持ってくるので、820zくらいでアシッド撃てる。
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 15:47 ID:bfkyaXPr
- >>743 (^ー^*)ノ〜さん sage 04/08/13 15:32 ID:HIu6k2gs
>塩酸は崖WIZと一緒にプラギに乗って属性鎧壊しに専念するべきだろ
>塩酸をメマー変わりに使ってたらコストが高すぎる
>塩酸が1kで作れる鯖ってあるのか?
まず、崖のケミに塩酸投げさせた事実際にありますか?
ブラギで詠唱が早くなりすぎて先行入力でのモーションキャンセルはできないし
もともと、耐久力のあるケミを崖上におくのも勿体無くないか?
うちのギルドは崖下配置で、塩酸での鎧壊しやってる
で、ここが一番いいたいのだが、「塩酸>>メマーだから塩酸で攻撃しまくれ」って主張ではないのだが?
塩酸のダメージはおまけと切り捨てるほどではないという事と、THサーベルでも作ればメマーに近いところまでいけるぞ、ってだけだ
ただダメージを与えるだけならDSの方がましぽ
塩酸は1k以下で週500は量産しているが、これはピラ3スティ狩りのギルメンが、
QMCで吸うついでに出したヤツをただ同然で買っている
露天買いだと流石に無理だな
>>745 (^ー^*)ノ〜さん sage 04/08/13 15:38 ID:3r+lcZuo
>先行入力するだけじゃモーションディレイが入ると思うんだが
>メマーのほうが速いだろ
HLとかWBの先行入力を見た事が無いのか?
タイミングをあわせれば、モーションディレイが0のまま、次の詠唱に入れる
煽るつもりは無いが、対人勉強した方がいいと思うぞ
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 15:50 ID:syMbH9wM
- 塩酸はモーションキャンセルできるだろ
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 15:50 ID:6F3xBnhU
- 全段HIT前提な秒間ダメでメマーに勝てるとは思わないが、ぼけっとつったってメマーくらい続ける馬鹿なんて居ないわけで。
スタンした相手も座標ズレがしょっちゅうで一発も当てられないとかザラだし。
>>739
塩酸5の方がいいのは同意。
ただ、STR100↑あるケミのメマーはBSのメマーに引けを取らないぞ。単発の威力は。
BSにはOTがあるがメマーになると影響が少ない&サーベルとチェインのATK差でほぼ同等。
相手に上手いWIZがいると辺りがQMで埋まるからそうしたら完全に逆転するしな。
>高def相手にケミのメマー自体お察しという意見になると思うが
DEF重視な装備なんてしてるアホは魔法で勝手に死ぬだろ・・・。
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 15:53 ID:Ve7y5GfG
- 塩酸の材料を買い取らされてるって…
思い知らされたよ ホント不遇なケミが多いんだな
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 15:55 ID:XODyDHNF
- ケミがギルメンから買った上で、
その値段を元に経費申請してるんだろ。
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 16:09 ID:bfkyaXPr
- >>749
>全段HIT前提な秒間ダメでメマーに勝てるとは思わないが、ぼけっとつったってメマーくらい続ける馬鹿なんて居ないわけで。
>スタンした相手も座標ズレがしょっちゅうで一発も当てられないとかザラだし。
この点でも、遠距離でぶつけられる塩酸が有利だな
座標ズレでメマーしにいくまでウロウロするのは萎える
塩酸ならよほど変な位置で無い限り攻撃できるからな
>ただ、STR100↑あるケミのメマーはBSのメマーに引けを取らないぞ。単発の威力は。
>>高def相手にケミのメマー自体お察しという意見になると思うが
>DEF重視な装備なんてしてるアホは魔法で勝手に死ぬだろ・・・。
このあたり、滅茶苦茶ずれてないかい?
「塩酸は鎧破壊だけじゃなくて、活用によってはダメージ部分も結構あるよ」といいたかったんだが
メマーと比較したのが噛み付かれる原因なのか?
塩酸自体の本質的な目的が鎧破壊にあるのは当然の事
その上で、モーションキャンセルやTH武器を使うことでメマーに近いダメージも出るんだ、といいたいんだが
そんなにメマーマンセーなら、騎士に向かって塩酸投げるの止めてメマーすりゃいいだろw
俺ならそんなケミは首だがねw
>>750 (^ー^*)ノ〜さん sage 04/08/13 15:53 ID:Ve7y5GfG
>塩酸の材料を買い取らされてるって…
>思い知らされたよ ホント不遇なケミが多いんだな
まさか提供してくれるギルメンの自腹なのか?
安く買い上げた上で、その価格経費申請が大手だと常識なんじゃね?
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 16:16 ID:UVOPclVO
- >STR100↑あるケミのメマーはBSのメマーに引けを取らないぞ。
いくらなんでもここは納得しかねる・・・・。QMあれば逆転するのは同意だが
なかったら圧倒的に差つくと思うんだが。
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 16:22 ID:FHR1XrKB
- ケミはたいていBSがいるPTに入れてもらえるからARの差は付かない。
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 16:24 ID:XODyDHNF
- ケミは普通片手剣(つかサーベル)使うんじゃないのか?
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 16:27 ID:s482wEff
- 塩酸の役割は鎧破壊>>ダメージだと思う
詠唱付きで380%のダメージなんて俺は初めから望んでない。STRVITDEX全部高くするのは辛いし。
ケミメマーはARないからASPD無いから微妙と言う意識があるんだがどうなんだろう
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 16:36 ID:bfkyaXPr
- GVギルド側の視点だと、
ただの殲滅だけなら、メマーなんてパフォーマンス悪すぎてイラネ
どっちが上とか議論する事自体あほくさい
容赦なく他の職入れますよ
スタン追加のバッシュ
SPだけで連打できるDS・ピアースなんかでも、メマーよりちょい下のダメージを叩きだせる
VIT振りアサなら裏切りで殴るだけでSPも何も使わずいいダメージだ
ケミしか出来ないのは塩酸・コーティング・PPなど
BSしかできないのはHF
このあたりを活用しないでメマーでtueeeeeeしてるのはGV勢力としてはお荷物
職スレならともかく、GVGの上ではメマーってのは議論してもあんまり有効ではないんじゃね?
>>754,755
経費ばか食いのBSを最前線に配置しない所は結構増えてるし、ケミのメイン武器が片手剣なのも同意
ただ、そういう編成にするのはアリだし、その時は対人チェインでも借りて戦うと思われる
>>756
まさのその通り
もしも鎧が壊れないなら塩酸なんて当然ゴミ
ただ、威力も使い方によってはここまであがるし、
努力をする価値はあるんじゃね?ってだけ
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 16:41 ID:0sc9UIOH
- 757の意見で妙に納得した
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 17:21 ID:6F3xBnhU
- >>757
>高def相手にケミのメマー自体お察しという意見になると思うが
ケミのメマーという表現からBSのメマーより遥かに劣るみたいな印象を受けたからここの部分に関して反論しただけだが・・・
そしてBSのメマーの速度があっても相手が逃げるまでに叩き込めるのは所詮,、2、3発だから単発の威力に関して言わせて貰ったまでで。
モーションキャンセルすれば2発まではケミでも確実に入るしな。
>「塩酸は鎧破壊だけじゃなくて、活用によってはダメージ部分も結構あるよ」といいたかったんだが
という全体にケチをつけてるように見えるんですかね?塩酸とメマーの比較なんて正直流し読み程度だったんだが・・・目的が違うから比較の意味無いし。
さらに前提のステータスが抜けてる。STRが低ければ何をしようが「結構あるよ」って程のダメージを出せないと思うんだが。
そして「ケミしか出来ない塩酸・コーティング・PPなどを」一番活かせるのはそのSTRを低く抑えたVIT-DEX>STRだと思うのだが。
主張が矛盾しているというか・・・。
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 17:30 ID:5P+JbMTt
- つまらん意地の張り合いは他でやってくれ。
うざすぎ
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 17:34 ID:WoHW/t4Z
- >759
BSのメマーに劣るんじゃなくてメマーそのものが劣ったスキル。
塩酸を切ってメマーなんてのがそもそもおかしい。
更に塩酸はATKから産出の%UPカード効果の乗らないDEF無視高倍率攻撃。
よってSTRが低くても武器と相手のDEFによってはメマーに近づくこともある。
だからステスキル振りはメマーなんか考慮に入れずに、
塩酸を活用できるステスキルにするべきである。ってことじゃないの?
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 17:39 ID:gfkvqhHO
- うちのギルドは経費で全員に剣魚c用意して攻撃時剣魚で
全軍一斉突撃してるがけっこう抜けられてイイカンジ。前線突破できないのは
大魔法地帯で蒸発してるってのが一番の原因だからMS、SGで蒸発さえしなければ
後はなんとかなるってかんじ。基本的に防衛はライン崩されるのが一番嫌みたいだし
JT?ギルドでも話し合ったがあれは単体攻撃だから全軍が剣魚で大魔法耐えてれば
何人かやられても最終的には押し切れるだろうと判断
今のところ3週連続で防衛ライン突破はできてる。その後の防衛のことは聞くな
敵もつえぇんだよ
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 17:57 ID:bfkyaXPr
- >>759
ケミ視点でGV語ってるなぁ
対人スレなんだからGV視点でケミ語ろうぜ
BSメマーと比べてどうこう言ってるんじゃだめでしょ
GVGでケミの最大の仕事は塩酸
どうせ投げるならこうすりゃもっといい、ってだけだ
別にVIT-DEX>STRでも塩酸は投げるんだろ?
STR>DEX>VITでも塩酸投げるんだろ?
だったらTH武器もってモーションキャンセルやってみろって事なんだが
おまえさんのnounai鯖だとメマーで鎧が壊れるのかな^^;;;;;;;;
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 18:05 ID:yQouktF9
- いちいち煽り入れるなよ('A`)
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 18:08 ID:cY+U9Dq+
- メマー&塩酸は好きな方使え、以上
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 18:12 ID:QAQ1xn8J
- 状況考えて、メマー&塩酸使い分けろよ
そんな事も出来ないのか・・・?
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 18:13 ID:vC/5FQjU
- 塩酸は相手に時間的損失を与えられるって事だ。
2時間という限られた時間だからこれは痛い
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 18:42 ID:6F3xBnhU
- >>761
>塩酸を切ってメマーなんてのがそもそもおかしい
逆はあってもそれは無いんじゃ?
>更に塩酸はATKから産出の%UPカード効果の乗らないDEF無視高(ry。
STR50↓くらいだとたぶん相手が相当DEF低くない限り与ダメ単発でも秒間でも塩酸>メマーになると思う。
今考えると>>739は高STR前提だよな。たぶん前提条件が>>739のケミなんだと思うが・・・
要はステに合わせて自分で判断しろってことなんだよな。
STRが低ければ塩酸に徹するのがいいし、そこそこあれば両方を状況に応じて使っていけばいい。
何か勝手にメマーマンセー君になってるし・・・
>>763
ごめん俺最強厨だからローグ使いwwwwうぇ
最初からそう書いた方が解りやすいよ。
>BSメマーと比べてどうこう言ってるんじゃだめでしょ
>GVGでケミの最大の仕事は塩酸
しつこいようだが使うとか使わないじゃなくて「ケミのメマー」って表現に意義を唱えただけなんだが・・・何で塩酸と繋がるかな(;´Д`)
>>765>>766
その通りですね。
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 18:45 ID:s482wEff
- 6F3xBnhU、とりあえず頭冷やせ
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 19:10 ID:M0KcOfWX
- なんか無難な結論だしてるけど、「ケミはどんなステでもメマー使うな」ってのを739はいいたいんでないか?
ステスキルにあわせて有効なのを使いましょうじゃねーぞ、絶対
自分はSTR高いから〜とかじゃねーし
ちなみにSTR120のケミがいても、STR1のケミがいてもGVGでの仕事はメマーじゃなくて塩酸だろ('A`)
鎧破壊効果がついている時点でGVGにおいては 塩酸>>>>>>>>>>>>>メマー
比較しようというのが論外
どんなステであろうと使うのは塩酸だし、その塩酸はこういうやり方でダメージ部分も強化できる、って主張したいんだろ
6F3xBnhUがケミ視点とか言われているのは「兵隊レベル」で語ってるから
「ケミのメマー」といわれて噛み付いているのが情けない
正直、トータルで考えれば「ケミのメマーとBSのメマー」について比較するのは
「ファイアーボールとフロストノヴァ」でどっちがいいか論じてるのとかわんねーよ
ただ、モーションキャンセルとかまで活用した、トータルでのダメージって、計算するのめんどーなんだよね
たとえばDSと矢撃ちだと、キャンセル使えば限定シチュエーションで矢撃ちが上回ることがある、とかだ
対人計算機は速度はシミュレートできないし
みすとれ巣はMOB相手だしなぁ
とにかく、塩酸とメマーでは比べ物になりません^^;;;;って事でFAでいいんじゃね?
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 19:11 ID:Rl50Q/zn
- >>6F3xBnhU
bfkyaXPrの書き込み見てりゃ池沼だってわかるだろ。放置スキルを磨こうな
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 19:28 ID:hK9ZL3EC
- 塩酸>>>>>>メマーは微妙だろ('A`)
ダンサーをなるべくはやく片付けたい時とかないのか?
そりゃ長い目でみりゃ鎧こわしたほうが
ダンサーの復帰はおくれるが
一刻もはやくこのダンサー潰さないとラインがやばいシーンとか
そういうことは考えないのか?そんなときに塩酸なげてもしょうがないだろ
だから漏れのお勧めステはSTR≧VIT=DEXかなぁ
メマーも塩酸もそこそこできるタイプがいいと個人的にはおもってる。
もちろんどのステが最強とかはシーンによって違うし論議するだけ
無駄なのはわかってるがあくまでお勧めするってだけだからな('A`)
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 19:32 ID:zQkUJjyQ
- 一刻も早くダンサーを殺したいときに、アルケミなんかに頼ってる時点で終わってる
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 19:34 ID:hK9ZL3EC
- 頼るも何もアルケミ置く場所次第だとおもうが・・
塩酸のみと決めてWIZのような場所ならメマーは無理だが
メマーにも期待して前おくならダンサー殲滅は期待してもいいだろ?
そもそも今聞きたいのは一刻もはやく処理しなきゃいけないダンサーが
いたとして、それにメマーうつケミってのは十分ありじゃないのか?ってことだよ。
ちなみにダンサーが1とは書いてないからな
阿修羅で乙とかわけわからんこと書かれそうだからな('A`)
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 19:36 ID:M0KcOfWX
- >>772
ダンサー潰したいシチュエーションでメマー使うのは秒間ダメージが必要だからじゃないのか?
739は、このやり方なら秒間ダメージでメマーを上回るって言ってないか?
STRが低いならますますキャンセルアシッド有利なわけだしなw
つーても、乱戦でキャンセルとか語れる時点で739は軽いところでやってるんだろうね
スムーズに連打できるんなら、単体処理でも
キャンセル塩酸>>メマー>>通常塩酸となるな
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 19:41 ID:wKxFFncb
- その前に、塩酸ってDEF無視だっけ…
誰か検証してきてくれ
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 19:48 ID:XODyDHNF
- とりあえず鎧壊せば次回復帰が遅れるし、
ダンサー相手でも塩酸一択だと思うけどな〜。
既に鎧無いのが判ってるならともかく。
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 19:57 ID:6kNLC1at
- アルケミて「塩酸師」、スミスは「散財師」て認識なんだが…
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 20:01 ID:bxFZENty
- 散財師はむしろモンクな希ガス
スミーは絶滅危惧種な認識だな。
スタンをダンサーに取られ、高火力をモンクに取られ
同じ商人系のアルケミが塩酸でその座を高めた
BSは対人では型遅れな感が否めない
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 20:09 ID:6L1ZSBy1
- まあ、そんなヤバいダンサーいたら阿修羅いれるわな。
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 20:09 ID:BPOuUTMb
- wizからしてみるとBSのメマーがかなり厄介なんだけどな
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 20:10 ID:DSFjjXP1
- >>779
モンクは金はかかるが散財ではないな。必要な出費だろ。
スミスは意味のないメマーを、やたら撃ちたがるから散財師なんじゃないか?
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 20:20 ID:vEByRTSp
- BSが全員意味のないメマーを撃つなんて思わないでくれよ
そんな俺TUEEEEEEしたいBSいらんな
BSは素直にHFしろ
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 20:22 ID:Rl50Q/zn
- VIT型をメマーで倒そうとするのがナンセンスだよなぁ・・・
おまいはいくらzeny使えば気が済むねん、と
>>777の言ってる通り塩酸撒いて退場時間長くさせたほうがマシだわな
というか、ダンサー潰すのは高VITモンクの役目だろ
それを禁止するのも意味がワカンネ(;´д`)
>>779
一スレに一回は言われてる気がするな。まぁ、BS南無
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 20:22 ID:6u7dyrfV
- 後衛陣をサクサク狩るのはBSにしかできない芸当だぞ
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 20:28 ID:q+dmiwU5
- Wizだけどメマーで死ぬことなんてまずないな。
鯖一有名なBSに狙われたけどQMしてマステラ食ってりゃ余裕だった。
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 20:35 ID:vEByRTSp
- 後衛をサクサク狩るなんて、レーサーでも相手にしてんのか?
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 20:46 ID:A3YGhAvG
- 硬いWizにはメマーじゃ秒間与ダメ1.5kが関の山だしな。
Wizのところまで行ける可能性が1μだけあるVIT型の話な。
まあピヨらせれば落ちるかもしれない。
最近のWizはちょっとVIT振ってたりしてなかなかピヨらないみたいだけど。
AGI型ならWizも殺せるかもしれないが魔法嵐を突破できない。
だけどまあWiz相手にモンク使うのもどうかと思うし、
Wiz潰しはBSでいいんじゃないの。
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 20:47 ID:vC/5FQjU
- 高VITモンクなんてそれこそ廃ギルドにしか居ない様な気がするな。
そんなに普及してるのか?VITチョイ振りとかじゃなくて・・・
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 20:49 ID:bxFZENty
- 残影持ってればVIT40もありゃ敵陣突破できるぞ。モンク
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 20:54 ID:WoHW/t4Z
- 状況次第でメマーをうってもいいかもしれない。
でもメマーに期待してケミを配置するギルドは終わってる。
メマーを撃つ事を想定して塩酸能力が劣るステスキルにするケミも終わってる。
阿修羅モンクが殴りもできるようにとかいってAGI振りまくってんのとかわんねぇ。
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 21:14 ID:Rl50Q/zn
- >>789
普及率はイマイチだなー。
STRVITDEXのステ振りバランスが難しいからだろうか・・・
タラアレレイド状態で阿修羅10k程度のSTR、VIT70〜80、DEX50↑はほしいところ
攻め時は残影パワーで罠つぶしや崖上制圧できてかなり強いし
防衛時、対ダンサーの最終兵器となるので揃えてないギルドは是非オススメしてみる
ああ、攻めでもダンサー排除に使えますな。
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 21:26 ID:6u7dyrfV
- BSが後衛をサクサク狩れるって言うのは騎士から見ての話しな
HFのスタン率はかなり高いからちょVITくらいだとかなりスタンするし
HF→メマーが強いんであってBSとはいえ単体のメマーはあまり強くない
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 21:32 ID:3r+lcZuo
- BSで殺せるくらいの後衛ならハンターで充分じゃねの?
スタンはスタン弓使えば充分スタンかけれるし。
あくまでいたらいたでいい程度の職になってるかと。
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 21:33 ID:bxFZENty
- >>792
普及率の悪さの原因は阿修羅だろうな
大抵の阿修羅モンクは騎士確殺を目処にステ振ってるからSTR100↑が必須になってる
そこまでSTRに振ってしまうとVITが十分に振れず霍乱型としては性能が悪くなる
騎士への阿修羅は違う人に任せて
STR80VIT80INT48DEX80↑のモンクを作れるとかなり楽しい事になるんだがな
攻撃力はお察しだが突発力だけなら騎士クルセを大きく上回る
ダンサーへの切り札にもなる
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 21:35 ID:6u7dyrfV
- ハンターとかWIZが抜けてこられるような段階じゃもう勝負はついてるだろ
やっぱりBSはWIZにとってはそれなりに脅威だぞ
騎士だともはや詠唱妨害くらいしかできないし
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 21:38 ID:s482wEff
- 後衛サクサクは剣ローグは結構凄いぞ。
Iris特有ものらしいが。
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 21:55 ID:QAQ1xn8J
- 結構前VITプリ、VIT騎士に塩酸投げたら100↓のダメージが結構出てたが
何処からDEF無視攻撃とかいう話が出てきたんだ?
なんだかんだでBSは抜けたら強いよな、抜けれたらの話ね
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 21:56 ID:UVOPclVO
- >>797
BSbなんてどうあがいてもOT込みのメマー以下の性能じゃないか?
一発の威力はともかくとして連射性能が・・・。
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 21:59 ID:1MyJq/v0
- >>798
装備DEF無視でVITによる減算あり。
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 22:23 ID:bxFZENty
- >>800
つまりVIT型にはダメージは期待できないって事か?
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 22:36 ID:5P+JbMTt
- んなもんわざわざ聞き直さなくても分かるだろ
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 23:32 ID:ZY+SMH0B
- そだ、塩酸のメリット+デメリット
塩酸は遠距離扱いだからニュマで防がれてSWを貫通する
あと、装備DEF無効についてなんだが
装備DEF無効でVIT有効って魔法ダメージに似てないか?
GXの魔法ダメージみたいな感じ
カード効果も乗らないからそんな処理になってると予想
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/13 23:41 ID:UVOPclVO
- >>803
MDEFで減ったら笑えないな
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 00:04 ID:M9Jxt8Ub
- 塩酸とメマーの話題が出ていたので
ttp://f29.aaacafe.ne.jp/~hosi/
の対人計算機で計算してみた
STR100・AGI25・DEX70・+7Tヒドラサーベル・狂気でメマーすると
相手のDEF0+0VIT1で秒間平均4167
DEF30+30 VIT1で秒間平均2057
DEF30+30 VIT80で秒間平均1905
STR100・AGI25・DEX70・+7T蟻サーベル・でモーションキャンセル塩酸すると
DEF0+0 VIT1で秒間平均2216
DEF30+30 VIT1で秒間平均2216
DEF30+30 VIT80で秒間平均2081
装備DEF表示60くらいでようやく逆転ってところかね
メマーとの比較だとVITはあんまり関係ないぽ
ただ、タラ+シーズをつけるとこの半分以下になるわけで
ダメージ狙いってのはどっちにしろ厳しいなw
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 00:11 ID:0XbL0Fkj
- メマー強いじゃん。
最近はVIT型でも、AGI型以上のスピードでメマー撃ってくるBS多いし。
あのスピードだと、シーズでもかなり痛い。
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 00:14 ID:nrZL5ei/
- >>806
(;゚ω゚)あれは強いとかそういう問題ではないです。
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 02:09 ID:tTQbG20t
- かなり痛いどころか即死するよねー( ´∀`)
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 04:06 ID:P1ztb/Nx
- そこでスピードヒャックですよ
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 05:14 ID:OyjFnI/E
- >>805
モーションキャンセルメマーは?
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 05:26 ID:ai2JJq6d
- >>810
それチート
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 06:04 ID:UWXVOySW
- STR高めのケミは塩酸4,5回投げて鎧が壊れたあとでメマー連打しろ。
鎧が壊れた事によってDEFも下がるから、
DEF無視の塩酸よりメマーの優位性が出てくる。
メマー一切使わずに塩酸ずっと投げてろって言う奴は分かってないと思うが、
塩酸は所持量に限界がある&作るのも大変だから無限に用意するのは無理。
あと消費SPが激しいから連打してたらすぐSPが尽きる。
SP回復アイテムを持てる量も限られてるし、2時間戦う事を考えると
メマーの低消費SP&Zenyのみでアイテムを消費しないのはかなり優秀。
STR高めのくせに、SP回復アイテムガブノミで相手の鎧が壊れても
40も50も塩酸投げ続けるのは、めちゃくちゃ強いアルケミじゃなくて
ただの阿呆なアルケミ。Zenyが無限にあろうが使い分けは必要。
まぁ正解は>>765 >>766 (ニュマされたらメマー、SWされたら塩酸とかな)
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 09:16 ID:NXnYImLz
- 問題は+7THサーベルなんていう糞武器を作るかどうかだな。
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 10:02 ID:vCTW7Mih
- DH海東でいいじゃん
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 10:11 ID:tmUWOiRE
- 状態異常インベ、マグナムでいいんとちゃう?
メマーなんて金がもったいないから使うなよw
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 11:36 ID:OOzfwgqH
- それでメマー代まで経費くれとか言い出したらアホだな。
適当に塩酸でも撒いて後はモンクに青Pでも投げてろ
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 11:40 ID:ZtLKEc7m
- 植物栽培とかどーよ?
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 11:46 ID:ishK/8u4
- フローラとかGvなら味方の大魔法で蒸発するだろ・・・
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 11:46 ID:/4WwlD2I
- ここでイクラ最強論浮上
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 11:52 ID:ZtLKEc7m
- 大魔法地帯から一歩後ろ。抜けてきたVIT騎士をフローラ三対召還で足止めとかな
一人で四人分の働き(゚д゚)!!ただの妄想ですが・・・
>>819
イクラは味方にも当たるんじゃない?
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 11:52 ID:/JJUgouq
- イクラを召還した瞬間に自爆させる方法を知ってる俺様最強w
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 11:57 ID:xS5MvSew
- オブジェクト制限考えるとフローラ悪くは無いぞ?
よくも無いが
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 12:21 ID:PqRnIrwj
- 教えてください(;´Д`)人
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 12:25 ID:tTQbG20t
- まずイクラを召喚する。
そうしたらおもむろに服を全部脱ぎ、全裸になるんだ。
次に白目をむきながらハイテンションで、びっくりするほどユートピアと絶叫しながら
イクラを昇り降りする。そうするとイクラが爆発する。
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 12:36 ID:4jKxXk3p
- 気になっているのだけれど
LP上で発生しない=設置系スキル
設置系スキル=オブジェクト発生スキル
と考えているのだが、LP上で召喚できるイクラやフローラはオブジェクト発生スキルではないのか?
そもそも↑が間違っている?
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 12:37 ID:4SpyljLS
- BSのGvステについて少々助言願いたい。
防衛&防衛ライン突破を主とするBSを育成しようかと思うのだが
Base95時点でのステをいくつか挙げてみた。
ネタくさいステ承知だが意見をお願いしたい。job補正装備補正込み。
1・STR84+6 AGI9+3 VIT99+6 INT26+2 DEX1+12 Luk1+11
VITカンストで生き残りを図る方向で殲滅力は多少犠牲に。
少しでもMDEFを稼ぐとしてAGIではなくINTに振ってみる。
2・STR/VIT2極
AGIで装甲の薄い職専門の散財タイプか!?
3・STR84 AGI9+3 VIT75+6 INT66+2 DEX1+12 Luk1+11
1をさらにMDEF意識してみた形。
どっちにしろINTでの魔法ダメ減算て・・・ネェ。。。
オレにはいまいちINTでの魔法ダメ減算がわからんのだがどうなんだろう。
一般的なGvBSステにしろよってレスはしないでくれ_| ̄|○
むしろBSやめればとか言わないで_| ̄|○
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 12:41 ID:xS5MvSew
- >>825
間違ってない
イクラとフローラは枝Mob召還の限定バージョンじゃない?
当然オブジェクトは消費しない。
- 828 名前:826 投稿日:04/08/14 12:42 ID:4SpyljLS
- BSスレに書き込むべきだったか!?
いや、向こうは狩りステの話が主流だったりもするような。
適度にスルーよろ
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 12:54 ID:QuLG+foR
- >>825
LPの説明文は
対象一定セルに、地面にいかなる魔法も設置できないようにする地域を作る。
地域生成時、生成される区域に他の地面魔法があれば、その地面魔法は消える。
だから別に全部の設置系スキルが置けないわけじゃない。
罠だってオブジェクトだけどLPの上におけるし、独奏も効果がでる。でも協奏はでない謎
イクラとかも別に魔法じゃないからでても問題ないんじゃないかな
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 13:39 ID:vinggpuC
- >>826
育成難易度を考えず、ただ防衛&突破型で
その3択を選ぶなら
2を選ぶかな、HIT補正のお陰でAGI初期値には当たるし
STRの所持量&VITによる回復力増加でなかなか死ななくなるはず
・・・武器研究があるとは言えDEX初期値で何のmob狩るんだ?
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 13:43 ID:xU0QvfX+
- >>826
2で装甲の薄いAgiを〜 と言ってるがそのDEXじゃいくらシーズでBSでも当たらん
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 13:51 ID:IgxZQHfI
- AGI初期値とか書いてるが、そんなんじゃHF→メマーで誰も殺せんが
あのツールでも使う気かね
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 13:51 ID:9Pva4jgJ
- STR>VIT>AGI=DEXぐらいでいいんじゃないの?
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 13:58 ID:Yv/zOypY
- >防衛&防衛ライン突破を主とするBSを育成しようかと思うのだが
ここだけで考えればVit=Agi>Lukでいいじゃん。
ただ抜けて何が出来るかは君次第だ。
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 13:59 ID:9Pva4jgJ
- >834
防衛を考えたらそのステじゃダメだろ
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 13:59 ID:P1ztb/Nx
- STR74+16→STR84+16 ATK+29 必要ステポイント93
DEX1+22→DEX31+22 平均ATK+24(Lv2武器) 必要ステポイント90
カートと所持があるんだからDEX振っとけ
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 14:03 ID:Yv/zOypY
- でしたね;;
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 14:29 ID:4Bul8M0B
- 防衛時はダンサーとかと同じでHFだけしときゃいいってところは多いはず
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 14:59 ID:G3AVYGC9
- 今後♂からも♀に結婚スキルでSP渡せるようになるってホントですか?
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 15:16 ID:nrZL5ei/
- >>839
韓国サクライで実装されただけ。
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 17:36 ID:Mcs1StLp
- >>826
INT=VIT二極でHF連打
BSで一番怖いのは、後衛陣のど真ん中でHFや状態異常CR連打されることだろう
大抵はメマーでザクザク敵を倒すよりもこっちの方が有効なはずだ
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 17:38 ID:BDa5sD4y
- そして大抵は石化して退場くらんだよな
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 17:54 ID:/4WwlD2I
- CRやMBの為にINTを抑えてAGI振りはどうだろう
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 17:55 ID:/MTeSJbq
- ローグスレで話題になってたが、
落書きって幾つオブジェクト消費してるんだろうな。
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 18:00 ID:MTQPKQJw
- 1
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 18:49 ID:e6LrMu6R
- ぶっちゃけ大魔法連発が最強なんだがな
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 19:33 ID:Mcs1StLp
- 敵のど真ん中で石化しても大丈夫な職なんてないだろ
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 19:46 ID:OOzfwgqH
- そこでアルゴスカードですよ
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 20:04 ID:Xqrpa7hM
- メデューサcの効果修正は一体いつになるのかな・・・
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 22:02 ID:NrjQUPZa
- >>797
あの人のことかな?あれは強すぎ
トンネルドライブからのBsbがキツイ
Bsb修正も妥当だなと思う
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 23:06 ID:oYbvsAhe
- STR120の短剣BsbがTブラッディボーンドマイン
これに対してDS連射してる(盾なし)ハンターから不意打ちでBsb
ハンターはイミュン以外の軽減外套装備
おかしなダメージが出るのは事実、ハンターが即死してしまう
連射不可能になるのもわかる
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 23:25 ID:oralu0vV
- もうちょっと推敲して、わかりやすく説明してくれると嬉しい。
レアな報告だけに、本当に。
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 23:28 ID:XGOlQMdG
- ルアフしとけよ
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 23:34 ID:3F3oA4Gx
- どれだけのダメージでるのよ?
3kいくんならすごいと思う
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/14 23:46 ID:oYbvsAhe
- >>853
常にルアフサイトができるわけではない
事実慣れたテロPTでもいつも穴があいてるときがある
そこを狙うのがBsbローグ
>>854
3kいくね
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 00:23 ID:geuP0nBF
- 短剣Bsbで3kも行くのか?
前提条件はGvGで後衛をサクサク倒すだぞ?
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 00:28 ID:W2zk3hxE
- つか短剣なのに攻撃あたんのか?
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 00:32 ID:db9mxu6D
- >>856
3kはPvPの話だと思う
Gvだと1.5がせいぜいだ
>>857
>>2
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 00:37 ID:QeClkg4x
- あんまり目立たないけど、必中もBsbの特徴なんだよね・・・・
でも、3Kはありえないと思う。相手が風鎧着ててこっちが土付与のTblBマインだったとしても怪しい。
ただ、SAからスタブの連打なら低VITのキャラなら殺せないことはないと思うけど、
穴に入るという事はタコられる危険を同時に持っていると思うんだけど・・
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 00:40 ID:Eo8jE8aT
- TBlサーベルで3kちょい↓、やわいのだと3k超えるくらい。
str110のTBdグラでも、タラレイド無しHun相手には2500くらい出る。
この奇襲を防ぐには、シフトクリックで連打防止orルアフサイトで後ろ取らせない
のどちらか。
実際出来てない人は多いけど、出来てる人もいる。
あの強さは廃Lvあってのものだし、Bsb修正は正直萎えた80代strローグ。
修正はいるのに、育てる気になんねーよバーヤヽ(`Д´)ノ
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 00:46 ID:5CyUVQY8
- DEX120(ブレス込み)、+8DBl角弓、破魔矢、IM5
これでギリギリ3kくらいのダメなんだけど。
ここまでするやついるのか?
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 00:47 ID:5CyUVQY8
- ああ、短剣の話だったんか。
早とちりスマン
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 00:50 ID:ITdpTcda
- どうやらBsbが必中だというのも知らなかった人がいるぐらい認識ないんだがな
ちなみに計算式も異常なのは認識されてないだろう
STRボーナスやカードなどを計算してATK500の力があるとする
メマーの場合ATK500から減算除算を行なって、それを6倍する
Bsbはおかしい
ATK500をダイレクトに7倍する(武器精練分は7倍しない)
つまりATK3500のモンスターが攻撃してくるのと同じことだ
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 00:55 ID:11fq1H+k
- RO最強攻撃力のBOSS並みだな
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 00:59 ID:+ut4Tv6l
- LOKIの次はIRISかよ^^;;
CHAOSはルイーナのロキ防衛がすごいだの騒いでたし
なんでこう旧鯖のやつらは^^;;;;
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 01:03 ID:4GEdrIks
- >>863
俺ローグメインでやってるが、
メマーとBSb交換してくれって言われたら喜んでするぞ。
威力や必中に目が行きがちなスキルだが、そんなもんなんだ。察してくれ。
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 01:04 ID:c/fgkXqO
- でも結局阿修羅の前には霞むんだよな。近接職の攻撃スキルは。
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 01:05 ID:B7b+Cr2a
- Q.対人戦において高度な技術を持つ鯖はどこ?
A.[神鯖]Freya>>>>>>>Bijou>>>Odin,Iris>>>Sara,Lydia,Loki,Chaos,Fenrir[雑魚鯖]
雑魚鯖必死だなw
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 01:06 ID:nW6sjFut
- (゜Д゜) ポカーン
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 01:08 ID:RAtqzRRa
- >>863は何か勘違いしてないか?
スキル倍率の補正が入る箇所はスキルごとに差はなく、DEF/VIT補正の前。
みすとれ巣を読み直すことをおすすめする。
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 01:52 ID:Eo8jE8aT
- Bsbの話で思い出したんだが、そのIrisの人はなぜにマインを使って
いるのか、誰かわかる?
自分:str120dex70 修練10Bsb10 相手:def38vit3 タラレイドあれ無しHun想定
+10TBlBdマイン
最高2702 最低2638 平均2670
+8DBlBdグラ
最高2823 最低2627 平均2725
+8DBlBdサーベル
最高3081 最低2803 平均2942 by(´・ω・`)計算機
最大威力ならサーベルだし、連射速度でも同じ短剣のグラがある。
マインが安上がりで軽いとかなら判るんだけど
なんかそれ以外に、実はDMGが安定するとかあるんだろうか?
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 02:46 ID:+o8mW0/c
- >871
・ダメのばらつき防止
・極STRの場合4枚刺しマインの方がダメが↑になる場合多し
その人のステは知らないけどBsbが必中なのを利用して低DEXで育てるケースがある
対人キャラならその分を多くVIT等にまわす
そして低DEXで育てた場合、レベル3武器のグラやサーベルだと極端に平均ダメが下がるため
武器ATKが低くカード枚数の多いS4マインの方が安定する場合がある。
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 03:33 ID:IymHwUlI
- 誰か、ハックDSを正規の方法でどうにかする方法教えてくれ・・・
HP7000あるのに一瞬で蒸発するんですが・・・
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 03:50 ID:uaMI4I+e
- 無理
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 03:53 ID:0a5srmSP
- 騎士装備で
+10アリストのヘルム
エラ
ケイン
+10プレートオブヒーマン
+10ヘビーシールド
+10マント
+10ブーツ
SR2個
Vitカンスト+エンジェラス
多分これくらいあれば秒間10発DSくらっても余裕だろ
- 876 名前:826 投稿日:04/08/15 03:53 ID:3ZVKK+Px
- 質問しておいて亀レス申し訳ない。
一応メインキャラがSTR>VIT>AGI=DEXなBSだったのだが
立ち回り如何もあるとはいえ、別の形はないのかと模索中だったり。
>>830
当然HL→メマーでしかまともに戦えなさそうなのは承知で
防衛中なりであれば大魔法下で
HF中心にしつつ状況次第でメマーもアリかなと検討してた感じで
西兄貴で監禁ならSTR次第ではそれなりに狩りができるかなと。
多少マゾイのが我慢でき…ないかも_| ̄|○
>>821
HF→メマーだとしても確殺能力は無きに等しいか。
少しでも火力に貢献できるタイプだと2極もありかなとは思ったのだが
やっぱり難しそうな気がしてきますた。
>>833>>834
最近はWizHunでも堅いキャラが多いので
やはり無難な形を検討してみようかと…って現在のキャラじゃん(つД`)
>>836
狩りの不便さを我慢してのステ検討だったのだが
やはりDEXあれば便利ヨネ(つД`)
>>838>>841
まさにその視点での検討ですた。
中小連合で参戦していたせいもあるが、メマーなんてほとんど使わず
HFに集中していた事が多かったのと、いくら高STRのHF→メマーでも
そこまで火力は無いような気がしていたので。
Gへの貢献>>>>>>オレTUEEEE!で行くとHFのみでいいかなーとか^^;
火力は後衛職あたりにお任せ。
INT=VITも検討してみます。
>>843
>CRやMBの為にINTを抑えてAGI振りはどうだろう
ヒットストップを考慮してというところなのかな?
VIT>INT=AGIやVIT>AGI>INTあたりのステという解釈で間違ってたらスマソ。
結局まだ検討段階から抜けられないわけだが(つД`)
助言ありがとう。追加助言あればよろり。
また、装備によるMDEFアップではなくINTでの魔法ダメ減少は
あまり期待しないほうが良さげ?
すごく基礎的な部分かもしれないが、自分でも調べつつ
INT高めの前衛職の方がいれば体感印象ご教授願いたい。
長文で大変申し訳ない 失礼しますた。
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 03:53 ID:c/fgkXqO
- ニューマ、まじおすす・
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 04:00 ID:DSkpZC6e
- >>873
相手のキャラにカーソル合わせてSS。
攻撃してるのがツール使用者だけの状況で、
ダメージの異常な重なりとエフェクトの多重を根拠に、
ラグがなかったことを添えて訴えよう。
気が向いたらGMがBANしてくれるかもしらん。
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 04:31 ID:Ci4TdrcQ
- >>875
あんましDEF装備で固めると今度はハックJTががが・・・
>>877
ニューマ使おうと思って手を伸ばした瞬間死ぬ
ニューマの上にじっとしてたらハックバッシュが飛んでくる⊂⌒~⊃。Д。)⊃
>>878
やっぱそれしかなさそうですな。
せっかくVIT振ってるのに紙くず同然に殺されるのがやるせねぇ・・・
なんでチートが当たり前な状況なんだよヽ(`Д´)ノチクショー
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 04:32 ID:EJRDjEQJ
- INTは実のところあまり必要ではないだろう
装備MDEF、属性軽減やらと比べると魔法ダメ軽減の幅は少ない。
プリですらINTをすこし切ってVITやDEX振ってるもんだしな
前衛ならINTはちょい振りっていうのがベストだと思う
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 04:34 ID:Cp5eG2wW
- >>879
ああいう話がでた時から思ってたんだが魔法だとどうなるんだろう。
詠唱削れる訳でもないだろうし、SGとかはともかくJTなんてディレイ無いしさ。
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 04:36 ID:ffiHH0yF
- >>863
このスレはいまだにメマを減算が倍率の前に来てるっていう奴がちょくちょく出てくるがそんなことないぞ
実際試してみろよ
被害妄想に近いものがある
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 04:38 ID:ffiHH0yF
- >>870に同じことがかいてあったな
ちなみにATKがダメージソースになるもので減算が倍率の前にくるスキルはGXのみ
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 04:49 ID:Eo8jE8aT
- >872
低dexだと、マインが一番安定してますね…なるほど。
短剣ローグでもストリップあるし、dex50〜60くらいは確保してるだろうって
思いこみがありました。
こっちの想定ステが120、70、60、18、70、1だったけど
そのローグは120、60、80、18、50、1くらいなのかな…
育成マゾそうだけど、漏れTUEEEEしてまぁまぁ愉しそうだ。
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 04:51 ID:Ci4TdrcQ
- >>881
JTは手動キャンセルに毛が生えた程度なんで
MDEF装備してれば、死ぬことは無いけど、
壁に押し付けられたら、WIZを止めないと一歩たりとも身動き取れねぇ
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 04:52 ID:NfvcXghW
- >>881
wiz持ちからの妄想。
JTは詠唱があるから、珍速DSやメマーのようにはいかない。
ただのJT連打が少し速くなる程度じゃないかな。
恐ろしいのはWB。
不発さえなければ、一回目のWB詠唱が終わったら
WB撃ちつつ即二回目のWBが詠唱できる。
ここまではまぁ人力でもできるんだが、
升使ったら三回、四回と連続で撃てるだろうな
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 05:50 ID:kNw6AeU0
- 家の鯖はPVPとかで宣戦布告せずにいきなり暴れたら晒されるわけだが
全部の鯖がこういうものなのかな?
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 06:00 ID:OqEhsEoc
- そんな厨鯖あんのかよ。本当なら行って大暴れしたいな
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 06:11 ID:774ATOQ5
- 礼儀正しいいい鯖だな。
888のような恥知らずの外既知はくたばった方がいいと思う。
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 06:30 ID:FuPfFmgy
- 〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜
ペッ |
>(ε゚д゚)、。 J
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 06:36 ID:QlKfbkU8
- >>887
普通はそれが正しいと思う
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 06:37 ID:kNw6AeU0
- え〜〜〜〜〜〜〜???
・・・・・早くウルド鯖きてくれ
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 06:41 ID:FuPfFmgy
- PvでPKするのはノーマナーですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇっ
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 06:52 ID:NfvcXghW
- ADPKはどうだかしらんが、PvいってPKされて文句いうのはなぁ。
Gv時間中に砦行って殺されて文句いうのも同じじゃないかな・・・
この「Pvでマッタリ派vsテロ派」議論は腐るほど見てきた気がする。
大体の結論は「殺されたくなきゃ行くなよ」
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 06:56 ID:774ATOQ5
- えっとたとえば柔道場などは柔道する所ですが
正座してる相手の後ろからつかみかかって首をしめたりはしませんよね、
ちゃんとお互いが戦う事を了解してから試合するものです^^;
PPは戦う所なのは間違い有りませんが
あなた達Ro厨はプレイスキルだとかなんだとかよりもまず
戦う相手に対する礼儀から学んだ方がいいと思いますよ^^;
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 06:58 ID:EJRDjEQJ
- 〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜
ペッ |
>(ε゚д゚)、。 J
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 07:29 ID:u4JSPHo6
- 〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜
ペッ |
>(ε゚д゚)、。 J
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 07:42 ID:JsOPqemA
- 釣れますか?
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 07:59 ID:ZCdBfufw
- えっ
ち
ごめん、無理があった_l ̄l○
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 07:59 ID:HUlBncde
- >>895
柔道場を戦場に脳内変換して自分の書いた文章読み直せ
PPを柔道場ととるか戦場ととるかは個々の判断だけどな。
ようは人の考え方次第なんだよ。
俺はおまえが戦いますか?なんて言ってる間にスタンバッシュ脳天にぶちこむよ。
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 08:05 ID:jscL5HY2
- 殺せるから殺す?何リアル犯罪者?この前のRWCで証明されたしな^^;;;;;;;;;;;;
殺されたくなけりゃ行かなきゃいいってのは間違ってないが
プレイヤーを攻撃の対象にできるフィールドってだけで戦場でも柔道場でもない
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 08:07 ID:Pk5oPQcs
- 漏れは疑似Pvまったり派
Pvでだらだらしつつ
微妙な会話から有名人のLvやステや装備状況の情報収集
基本的にテロPT歓迎
がんばってカウンターテロ
テロこない+仲間がログインしてるならPT・Gチャで仲間呼んでテロ
なかなか楽しいですな(´ω`)
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 08:09 ID:kNw6AeU0
- 自称マッタリ組を倒すと凄まじい暴言がくるのな
それからは躊躇することなく殺すことにしたよ
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 08:20 ID:774ATOQ5
- 戦争で宣戦布告もせずに戦闘開始殺したら大変な事になりますよ^^;
そんなことも判らないなんて本当に頭がおかしいんじゃないんですか?
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 08:24 ID:UXWCsrMW
- >>904
戦争ではなく戦場。
戦場ってのはラグナでいうとこのアクティブモンスターうようよのダンジョンみたいなもの。
モンスターが宣戦布告してからわざわざ攻撃すんのか?
いまから横沸きしますなんていうわけないだろ。
そんなことも判らないなんて本当に頭がおかしいんじゃないんですか?
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 08:26 ID:ZCdBfufw
- 例え話はもういいから
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 08:30 ID:774ATOQ5
- たんなるAIと中に人間がいるプレイヤーキャラを同一視できるなんて・・・
本当に馬鹿って可哀想ですね^^
自己弁護してるつもりで泥沼にはまり込んでいく様は滑稽ですらあります^^;;
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 08:35 ID:XFIIOwdw
- 戦争にもルールはあるな
戦場でも民間人を攻撃すれば罪になる
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 08:42 ID:c/fgkXqO
- また懐かしいネタでループしてるなおい
今度はどの辺で落ち着くんだ?
Pvエリアは池沼の隔離場だからswnjn!ってあたりか?
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 08:43 ID:DSkpZC6e
- 朝から皆元気だねぇ…
戦闘フィールドなんだから好きに戦えばいいじゃない。
果し合いだろうが問答無用の攻撃だろうが、暴言さえ吐かなきゃ何でもいいよ。
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 08:49 ID:jscL5HY2
- 何でも良いわけないだろ
強者の詭弁だよそんなものは
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 09:03 ID:kNw6AeU0
- あなたは奇襲することのどこが間違っているのいうのですか?
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 09:03 ID:GMQhz6tN
- >>911
雑魚はPvP来るなって父さんが言ってた。
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 09:07 ID:sFYLPJ/Q
- >>894でFAだろ
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 09:16 ID:jscL5HY2
- だからただの攻撃可能なフィールドでしかないと言ってるだろう
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 09:29 ID:ZCdBfufw
- >>915
お前の意見なぞどうでもいい
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 09:32 ID:f1eWd9ag
- 触んじゃね
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 09:32 ID:huhcGK/b
- 意見交換を真っ向から否定してる人は匿名掲示板を何だと思ってるんだろうか
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 09:46 ID:hpF4b47Q
- だが明らかにおかしいだろう。
釣れた釣れた^^;本当に暇なんですね^^;;
で終わりそうな気がするけどな。
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 10:09 ID:P0OIMSYD
- まぁでも実際>887の鯖どこか知りたいな
Lv31ノビでも作って特攻してみたい。
漏れ住んでる鯖はテロって言葉が普及してるくらい普通ですが(´-`)
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 10:13 ID:XFIIOwdw
- >>920
エミュ鯖だろ?家の鯖って言ってるし
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 10:26 ID:eFRe/Hm3
- >>895
釣られてやるよ。
柔道の試合に例えるのは無理があるな。
柔道の試合というのは正式なもので、開始の合図は審判が出すもの。
Pvは常に開放されていて開始の合図なんぞないからな。
その例が当てはまるとすれば、正式な闘い、例えば、
去年のクリスマスにあったギルドユニオン(だっけ?)のような
闘いでGMの開始合図の前に攻撃しかけた場合のみだな。
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 10:39 ID:Yo/gTAHl
- 晒しも対人のうちなんだよ
弱き者が自らを守るための手段なんだよ
姑息だと思っても生暖かい目で見守りつつ蹂躙してあげなさいな
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 10:40 ID:Y24z/BNN
- ウルド鯖きたら>>887の内容みたいなのが増えそうだな
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 10:41 ID:774ATOQ5
- ギルドユニオンは公式戦ですよね?
PPが普段の練習だとしても
組稽古の前にはお互い礼をするものですが・・・
PP厨はそんなこともしらないんですね^^
そんなことだからRo厨の最低辺なんて言われるんですよ^^;
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 10:48 ID:LVfEE583
- 結局>>915なんだから
マナーや自由度を考えてもどっちのやり方もありだとは思うが・・・
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 10:51 ID:mulEdv8a
- >>925
Pvは常に開放されていて開始の合図なんぞないからな。
その例が当てはまるとすれば、正式な闘い、(ry
人の文はよく読んで理解した方がいいぞ
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 11:01 ID:774ATOQ5
- 誰も柔道の試合だなんて言ってませんよね?
柔道の稽古だとしてもお互い礼もなしにいきなり掴み掛かって
投げるような事はしませんよね、と言ってるんですよ?
ああ、Pv厨の脳内ではありなんでしょうね^^;
一度しかるべき所で再教育を受ける事をお勧めします^^;;
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 11:06 ID:Y24z/BNN
- LiveRoの釣り予告スレってなくなったんだな
書いてあると思ったのに・・
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 11:30 ID:csch5FiN
- >>871=>>884
というか、その人知ってるけどグラだったかな。
マインという選択肢はないと思われ。
どこで育てたか聞いてないけどオーラでてる。
INTは初期値だったような。
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 11:33 ID:ZTBaZaS9
- お前ってさ
野球の試合やってるときに「お前、サッカー下手だよなぁ」
と言うつもり?プ
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 11:44 ID:GMQhz6tN
- PvP≠柔道場。
アホと同じ土俵で言い争うなよ・・・
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 11:45 ID:JBZdVgJs
- ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 11:45 ID:WQTiyvD9
- スレの無駄遣いになるから釣堀はよそでやっとくれよ
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 11:46 ID:XFIIOwdw
- ところでいくらの爆発って無属性?
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 11:47 ID:774ATOQ5
- 技術の話なんてしてませんが・・・、モラルの話ですよ?
あ、なるほどPv厨さんでしたね^^;
技術さえあればどんな酷い事でもOKなんでしたね^^;
あなたのような卑怯で下劣で手段を選ばない精神性を身につけるには
本当に高い技術が必要ですしね^^
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 11:50 ID:sF8W6Hx+
- 俺が見ても糞釣りにしかみえね
釣りは釣堀いけ馬鹿が
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 11:55 ID:Yo/gTAHl
- >>936
釣りをするならきちんと宣言してからにすべきです。
これは技術云々ではなくモラルの話ですよ。
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 12:17 ID:pfJVE7Al
- >>938
煽ってる暇あったら再教育受けてくることをお勧めします^^;;
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 12:26 ID:l68+EVWF
- 500z払ってPvに何しに行ってるの?
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 12:31 ID:E8lj3JHO
- モンゴルが乗り込んできた時代の日本を見ているようだ
『やーやーわれこそわー・・』とか名乗っている間に攻撃
『ひきょうなりー・・』とか言うても言葉通じてねぇ、そして仮に通じてても相手が一騎討ちに応じるワケでもなし。
つまり、名乗るのは旧時代の話。
現代では問答無用に空爆。これ最強
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 12:33 ID:l68+EVWF
- まぁ正確には空爆の前にいろいろ和平会談やら話し合いの場が設けられるんだけどな
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 12:37 ID:kNw6AeU0
- ドアマンとの話がそれじゃね?
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 12:52 ID:BBxNch9n
- ノーマナーだノーマナーじゃねぇだの言ってる連中は討論スレでも言ってくれ。
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 12:52 ID:LLpCZrGd
- ぶっちゃけて、対人ルームをルール別に複数つくりゃあ良い話なんだけどなぁ
今のPvルームってまだ未完成で、今後改良されるっていうし。
今のPvはほとんど「能力テスト場」だろう。
そんなところに10人単位のPTでやってきて壊滅させて「おつwww」だと切れる人も切れるわ。
マジに殺し合いをする人だけが集まるルームが出来りゃ良いのにな。
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 12:56 ID:Ld+PeLNB
- Gvはエンペ壊すのが目的でPvはどんな手を使っても自分以外を倒す場所だ
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 12:59 ID:BBxNch9n
- ああ、馬鹿だから討論スレわかんなかったか。
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1089270637/l50
さっさと移動よろしく。
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 13:02 ID:pfJVE7Al
- 再教育必要な白雉と討論する気はありませんよ^^;
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 13:04 ID:BBxNch9n
- 939 :(^ー^*)ノ〜さん :04/08/15 12:17 ID:pfJVE7Al
>>938
煽ってる暇あったら再教育受けてくることをお勧めします^^;;
俺も消えるからお前も消えろ。
つか馬鹿な釣りして何が楽しいかわからんわ。
釣りスレでも作って遊んでれば?
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 13:05 ID:UgM3Q8ZH
- ----猫線---
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 13:16 ID:UgM3Q8ZH
- 新スレ建ててくる
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 13:21 ID:pO3d9qvN
- 白雉、きじですか!
Pvマナー厨様は鳥と討論する気はないそうです。
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 13:32 ID:pfJVE7Al
- 掲示板という公の場で差別用語そのまま書く様な人は、
再教育受けてくることをお勧めしますよ^^;
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 13:46 ID:k0xOJDFE
- >774ATOQ5
>pfJVE7Al
よく見たら釣り師は2人もいるのか。
>>935
ケミスレのテンプレ見ろ。
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 14:28 ID:E8lj3JHO
- >>948>>953
(・∀・)ジサクジエーン
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 14:41 ID:lvGAjZHV
- >>955
釣りの味方するのもあれだが・・・それは違うと思う
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 14:48 ID:Z2qnjdbJ
- >>955
>>948,953は釣りだとは思うが自演ではないんじゃないか?
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 14:52 ID:IfMWFntS
- 話ぶったぎってすまんが
Ro(c)k On!の未来予想図の転生システムのとこ見てたら
必要base経験値とjob経験値の累計が
base99で1G、job70で1Gになってるんだが、
これじゃあbase99になってもjob70いかなくない?
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 14:52 ID:ZCdBfufw
- >>955
俺も釣りの味方するのはあれだが>>953は>>952に対して言ったんじゃないかと。
誤字はわざとですよ ってことだろ
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 14:52 ID:DKddmCUD
- >>958
多分それを知らなかったのはあなただけです!
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 15:13 ID:UdxF2cSB
- 754 名前: へ鯖のななしさん 投稿日: 2004/08/15(日) 15:04 [ j/UJ/ZH6 ]
HSP擁護するわけじゃねぇし>753みたいなやつはうざいだけだけど
わざわざPK可能になったADで同盟組まなかったところにPKされて
文句言うのは筋違いなんじゃないの?
PKを管理者や製作者側も認めているフィールドにPK可能なキャラがいると
分かっていて何の対策もしないで行くのが間違ってるでしょ
別に対人装備で行って狩りできないってわけじゃないんだからさ
PPのまったり派とかADでPKがどうとかノーマナー厨はキモすぎる
まぁスレ違いなので消えますね
俺はこれに賛成だけど、加えて言うならデスペナあるフィールドでのPKは
多少なりともゲーム寿命を延ばす結果にもなるし
ADはわざわざPK可能なフィールドになったんだし癌砲もPKは認めてるんじゃないの?
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 15:14 ID:UdxF2cSB
- 誤爆(´・ω・`)
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 15:17 ID:lvGAjZHV
- 俺は一番キモいのは暴言厨と逆毛語だらけの厨廃だと思うがね。
HPに人の嫌がることは止めてください
なんて事かいてあるゲームでPKせんでもええやん・・・と俺は思う。
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 15:24 ID:uHsUm0Nb
- PvPは入った瞬間に試合開始なのか
入ってから試合開始を宣言するのかってところが考え方の違いだろ?
一生分かり合えないんだから無駄なことで時間とスレを費やすなよ。
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 15:27 ID:Z2qnjdbJ
- >>961-962
誤爆じゃないやろ('A`)9m
まぁ、誰がなんと言おうと>>961で書いてあることが真理なわけだ。
PKできるエリアでPKして何が悪いのか俺にはわからない。
そんなにPKされたくないならPvGvAD行かなければいい。
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 15:30 ID:UgM3Q8ZH
- http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1092550837/
新スレどうぞ
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 15:37 ID:m2GmVQsJ
- まあ中央で雑談してる香具師はどうでもいいが、
隅っこで遊んだり検証したりしてるのは邪魔されたくないと思うし、
それを厨呼ばわりしてPvに来るなとか言うのはどうかと思うな。
特に検証の方だが、お前らが参考にしてるデータは誰が提供したと思ってんのかと。
検証データ出したからと言って偉そうにするつもりはないが、仇で返されるのはムカツク。
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 15:41 ID:UdxF2cSB
- >>965
普通に誤爆です(´・ω・`)
鯖廃スレでADPKについての議論があったもので
このスレでPPまったり派がいるのは分かってたけどここまでアホな考えの人や
テロするだけで晒される鯖あるなんて初めて知りました
なんというか釣りかもしれないけど宣戦布告とかキモい表現使ってる人とかは
ROは他のMMOに比べてそういう部分でのマナー厨が一番キモがられてることに
自覚を持ったほうがいいんじゃないかと思いました
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 15:44 ID:lvGAjZHV
- そういうのが好きな連中がRoを選んでるんだろ?
俺もUOやってた時はPKして遊んだけどRoじゃマナー厨寄りの考えだ。
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 15:44 ID:7tTsUZiM
- >>964に同意だな
にゅ缶の議論の流れ
個人的意見、または極論
↓
煽り、または反論
↓
煽り、または部分反論、もしくは揚げ足
↓
数回繰り返す
↓
議論うぜー
↓
誘導スレ
↓
移動しない
↓
↓
↓
いくらでも続きそうだから止めとこ
にゅ缶の議論は何も生まない、何も見出せない(since Let's)
検証には価値がある
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 16:18 ID:XFIIOwdw
- お前等議論はいいがとりあえず埋めるぞ
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 16:18 ID:VXP4Pbx8
- お前ら偶にはドアマンに話しかけて来い
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 17:05 ID:BtdwSfUg
- 埋めるついでに。
ウチの過疎鯖でL4が商業値100達成したらしいぞ。
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 17:27 ID:Y24z/BNN
- 古鯖だかどっかの不沈砦が既に達成してなかったっけ
執事がなんか誉めてくれるんだよな
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 17:28 ID:u4JSPHo6
- 生め梅
うちのサバではL4を3ヶ月近く守ってたところがあったんだが、
ほとんど放置状態で限界きて100達成してたにもかかわらず日記で放棄宣言した。
そして中堅があひゃって取りに行こうとしてたんだろうが大手が守ってEND
おかげでBBS戦士が大手をこぞって攻撃してる
祭りだ〜って言ってるけど最近成功してないな。前に守ってたところより硬いし('A`)
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 17:34 ID:sF8W6Hx+
- なんだそりゃ
その状態までいってるなら同盟か傭兵増やせばいいだろ
んで毎週3ギルドは攻め、3or4ギルドは防衛で交互に入れ替えればいい
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 17:42 ID:u4JSPHo6
- 当事者ではないから実際のところは知らないが・・・
同盟はお金の話でゴタゴタしそうだから増やさずにいたのかな
傭兵も戦闘がないからほとんどこなかった(雇わなかったてのもあると思う
ほとんど放置状態ってのもあって中の人が限界だったんだろう。
つーか同盟も傭兵も大手以外クソなサバだからな。
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 17:47 ID:u4JSPHo6
- 追記
放棄する前の週くらいに関が原っぽいくらいの頂上決戦があってな
それに参加できなかったってのも精神的につらかったんじゃないかな。
その後だかその時だかにそのどちらからも同盟話を持ちかけられて
まさしく関が原の小早川だったな。裏切りってわけじゃないけど、どっちかについたら
そっちの勝ち。で、今は中堅に煽られて粘着→蹂躙
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 18:15 ID:BtdwSfUg
- ちなみにmy鯖では5ヶ月近くL4を根城にしていた。
3〜4回ぐらい大規模に祭られて追い出されても結局100達成だとよ。
ただの中の人は暇防衛に耐えかねて相当抜けたみたいだ。
暇防衛からギルメンを慰留するのはタイヘンだな・・・
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 18:18 ID:+o8mW0/c
- で、その局所ネタがこのスレと何の関係があるのよ。
対人は対人でも対人のゴタゴタじゃねーか
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 18:25 ID:Ef8dAPRl
- 安心してくれ
リディア鯖はブリトニア2箇所とフェイ1箇所が商業地100なってるっぽいわ
ブリトニアは12週堅守だったかなぁ。。。。
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 18:49 ID:84RJEbae
- ウチの鯖は全砦ほぼ初期値なんですけど・・・
商業100とか想像もできないな
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 18:58 ID:u4JSPHo6
- >>980
埋めなんだからそうカッカするなよ
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 19:02 ID:Fuy1wMR1
- >>982
前はガンガンでてたロキとかが最近不発しまくりだからなぁ
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 19:27 ID:3+j3VywF
- 正直ウチの鯖盛り下がってるナァとか思ったがリディアよりはましかも('A`)
毎週暇防衛してるところにその秘訣を聞いてみたいなー
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 19:46 ID:CJNwoShQ
- 2時間ひたすら小ネタを話しつづけるギルメンがいる。しかも毎週。
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 20:24 ID:c/fgkXqO
- おでん、WhisPTギルド全部死亡。ぬるぽ
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 20:38 ID:VLFsBHYg
- 今週はGvさぼる、微妙にギルド幹部クラスの人間が埋め
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 20:52 ID:wV1VKufa
- PC二台で「二つの」鯖で防衛してる漏れ。
どっちも激しく暇防衛wwwwwvぼすけてwwwwwっ埋ぇ
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 21:58 ID:pfJVE7Al
- 990get
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 22:02 ID:Y24z/BNN
- 991 !!
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 22:03 ID:Eo8jE8aT
- 梅ついで
>930
グラですか…となると、婆とか亀地あたりで狩れそうですね。
intは2+4→ブレスであがるなら4+14でもいいかな?って感じで18に。
初期値でもかわらんかな…
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 22:27 ID:W5d74ggE
- >>987
埋めつつ、ガッ
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 22:32 ID:xRbLLsE+
- ギオペ鎧着ると毒にならなくなるって聞いたんだけど、実際どうなんですか?
分かる人いたらお願いします。
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 22:35 ID:48y3a1C+
- 過去スレ見れ。埋め
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 22:36 ID:W5d74ggE
- >>994
毒にはなる
しかし状態異常インベの場合は、インベによる毒にはなっても、武器に挿したcの状態異常はうけない
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 22:56 ID:B3Sf5mX3
- Bsb】対人について語るスレRound-41【メマー】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1092550837/l50
埋まる前に再び新スレ
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 22:58 ID:DSkpZC6e
- 1000取ったつもりで埋める
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 22:59 ID:DSkpZC6e
- 1000取るために埋める
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/08/15 22:59 ID:DSkpZC6e
- 1000取ったどー
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
235 KB [ にゅちゃんねる ]