■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
マジスレ〜魔術師に関する情報交換〜#145
- 1 名前:Akemino ★ 投稿日:04/09/08 12:49 ID:???
- 魔術師(Magician,Wizard)に関する情報交換スレッドです
■マジスレ外部テンプレート■
-http://f31.aaacafe.ne.jp/~wizard
※書き込みする方は必ず↑を一読お願いします
■関連スレ■
-【前スレ】 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1094135290/
-【殴りスレ】 http://magewiz.s36.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1089903330
-【セージスレ】 http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1093032651
■関連サイト■
-【MageWizSage隠れ里】 http://magewiz.s36.xrea.com/bbs
-【RagnarokOnlineMAP】 http://romap.s59.xrea.com
-【RO狩場情報2(仮)】 http://ragnarok.s59.xrea.com
-【スキルシミュレータ】 http://uniuni.dfz.jp/skill
※スレにスキル案を張る場合はCode機能を活用のこと(詳細はサイト参照
※セージ関連の話題はセージスレで
※スレ立て依頼は>950に一任(放置されていたら気付いた人が依頼を
- 2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 12:50 ID:OsnhsAz5
- 2get
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 12:52 ID:hJZ/+foC
- アーススパイク3はでふぉだろ
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 13:00 ID:4Ec7qQeP
- FBは4以上
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 13:01 ID:YgHKthHW
- FBL5は一般人
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 13:07 ID:JbRg5bRb
- 仕様変更でFBL6が日の目を(TOM
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 13:08 ID:9uIQkddU
- スレ立て乙
そんな自分は微妙なFB7
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 13:18 ID:UXcTvDl3
- SPR8だ、悪いかぁ?!
orz
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 13:19 ID:EsusMgiz
- やっぱりSSは9だよね
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 13:19 ID:cBl3A9wz
- FB9をFB4+4+1で実現してますが何か
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 13:19 ID:cBl3A9wz
- orz
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 13:26 ID:TOjKzRTJ
- >>7
俺もFB7だぜ
AGIよりのバランス型なんだが、これくらいの長さが一番扱いやすい12ゲット
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 13:28 ID:ERDWhC+u
- 13HIT以上の魔法が欲しいな(´Д`*)
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 13:32 ID:JbRg5bRb
- っMS10(最大35hit)
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 13:32 ID:TOjKzRTJ
- っWB5
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 13:34 ID:cBl3A9wz
- っFW10(最大70Hit)
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 13:36 ID:UC4Z4ttV
- MSは7x5、WBとFWは1xnなのでちょっと違うキガス
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 13:37 ID:6QmmUV55
- >>16
そう来たか(・∀・)
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 13:44 ID:JbRg5bRb
- んじゃJT28(女王様専用)
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 13:45 ID:7H+cm4Wz
- はじめましてー。
パッチ後のQM変更についてなんですが、
変更後はレベルでDEX/AGIの減少率が変化するようになる以外の変更点として、
QMがFWと同じく同時に三枚までしかだせないようになるみたいな事聞いたのですが
どうなんでしょうか?
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 13:45 ID:mUPCKno3
- っSG(秒間128Hit)
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 13:48 ID:+kqXevzz
- DLなら時間さえかければWizならレベル70でも狩れるよ。
まあ1時間ほどかかりましたが。
今はオーラだし、15分前後ほどで終わるけど。
怪しいと思うならやってみろ。
それだけだ。
疑う前に自分で行動しなきゃ真偽はわからん。
まあうちの鯖だと、DL狩ってるWizは俺しか見かけないから
多分Wizで狩るのは普通じゃないのかもしれんけど。
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 13:51 ID:4Ec7qQeP
- ちなみに、どうやって狩るの?
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 13:55 ID:JbRg5bRb
- >>21
やぁd
>>22
IWSGIWSG…か?
できるのは分かるが、その間全くミスをしないという自信が漏れにはない。
一撃でも喰らったら終了だしな。
それに他の奴が来たら間違いなく取られる予感。
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 13:56 ID:+kqXevzz
- 普通にIWハメ<>SG
やるだけだよ?
取り巻きは一定距離置くとボスに呼び戻されてこっちに攻撃してこなくなるから。
結構これ知らない人多いね。
メテオも届かないし。
遠距離からSG当ててもテレポしないし(極稀にするけど)
IW解けたらまた同じようにはめるだけ。
以前は取り巻きをはめ損なうと本体はめてても襲ってきたけど
今は本体さえはめれば、取り巻きハメミスっても
少し本体から離れれば、取り巻きが本体に戻っていくから
前より狩りやすいぐらい。
まあでも決して美味しいボスじゃないけどね。
まあ嘘だと思うならやってみて。
俺はこれでDLは10回近く狩ってる。
強化前も強化後も。
IW10あるとSG10が3回は唱えられるのでかなり楽になると思う。
IW10とっとけばよかったと後悔気味のソロボス狩りWizより。
まあ逃げ道にFW張られたら飛びますが。
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 13:56 ID:6QmmUV55
- 怪しいとかより報告下手なのは確かだな
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 14:15 ID:KOginI8C
- てことは実はハンターでアンクル狩りとかするとDL余裕?
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 14:18 ID:GAVdG4ma
- アンクル何秒だっけ
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 14:19 ID:wB/CdTKt
- 5秒以下
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 14:19 ID:KOginI8C
- たしかボスは5min固定。
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 14:19 ID:JbRg5bRb
- 5秒か?
DLのためにIW10取る気にはなれんな(;´Д`)
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 14:19 ID:KOginI8C
- 間違えた、5secだ。
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 14:28 ID:tgAfolMC
- 氷氷ここらへん魔方陣
氷氷
氷DL<DIかむかむ 22<すとおおおむg
氷氷
氷氷ここらへん魔方陣
氷氷 SG発動中
氷氷===DI<イテェジャネェカ!
氷DL===DI<反撃ニダ 22<すとおおおむがすと!!
氷氷===DI<戦ジャーー!
氷氷
氷氷
氷氷 DI
氷DL<俺もマゼロヤ!! DI22<テ、テレポート!!
氷氷 DI
氷氷
になるはずだが?
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 14:29 ID:JbRg5bRb
- あの足の速さを一枚止めするには一回殴られる覚悟が要るような気がするんだが…
そこらへんコツとかあるんかね。
まぁ、ボスの再召喚強化&取り巻き呼び戻しで、wizもボス狩りに呼ばれるように
なってセージ共々喜んでるよ。魔法職には嬉しい変更だったかも知れんね。
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 14:41 ID:596L8v4r
- マジ先輩方、ちょいと質問です。
フェンの付け替えで狩りを考えてるんだけど、
例えばSG詠唱開始→フェンクリップに持ち替え→非ダメの場合、詠唱は中断されずにすむの?
それともちゃんと詠唱の段階でフェンつけてないとだめ?
初心者質問スマソ
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 14:42 ID:EsusMgiz
- 元々BOSSには興味無い人にはどうでもいいけど。ドロップぐらいしかメリットないし。
BOSSMAPの経験効率悪いから行かないし。金銭効率はBOT使えばいいから問題無いし
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 14:43 ID:JbRg5bRb
- >>35
付け替えた時点から中断されなくなる
詠唱中に持ち替えればOK
これテンプレになかったっけ…?
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 14:44 ID:4sEf5LTY
- ボスの話中申し訳ないんですが、今GV用のWIZを育成中です。
そこでみなさんにスキルについて聞きたいんですが、SG MS10は分かるんですが、
SC10はどうなのでしょうか?前衛に張り付かれたときに使えそうなんですが、
SC自体使ったことも無いので、使った方の使用感想などをお聞きしたいです。
宜しくお願いします。
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 14:46 ID:T7Bc/KvP
- んで将来窓手が残影してくるそうだがおまいらどうします?
漏れはそれでもGH下水で泥を燃やし続けるよ…(´・ω・`)
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 14:47 ID:6QmmUV55
- 39の補足
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1094545743/155
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 14:48 ID:CQLY41iD
- >>39
え?いつから変更になるのですか?
激しくピンチ
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 14:49 ID:CQLY41iD
- すまん、リロードしろよ俺・・・_l ̄l○
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 14:51 ID:FiYWYybO
- >>38
前衛に張り付かれたWizは恐らくSC使ってる余裕は無い
逃げるのと回復で手いっぱい
VITsageがSCやるのは激しく有用だから、SC10自体が悪いわけじゃないんだけどね
VITWizなら何とかなるのかな?
でも、VITWizって威力か詠唱速度切るから結局弱そう・・・
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 15:00 ID:JbRg5bRb
- >>43
DEXカンストなら一部の職除いて張り付かれてもFDやSC通せる。
2HQ近接、AGI振ったBSでもQM敷けば通せるようになる。
アサが一番きついが何とか通せないこともない。
タラレイドECあれば、メマー以外は回復連打するまでもなく耐えられるよ。
成功さえすれば放置して先へ進めるので、攻めやレースで孤立した時はかなり有用。
脱がしや塩酸のサポートを受ければFDでも代用できるけどね。
まぁ、スタン系スキル連打はどうにもならないけどな。
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 15:00 ID:m5+KLbbX
- >>37
俺もそう言おうとしたが無かったので追加してみた
添削よろ
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 15:01 ID:f2WxF8oW
- >>39
先の事を言うと鬼が笑うっていうしな。
まぁ、来てから考えればいいんじゃねーの。
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 15:01 ID:0ZBFk3vJ
- >>41
っ[SiR]
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 15:14 ID:dm9lpGF8
- 別に怯えるこたぁないっしょ。
クランプやアクラウスだって残影並の速さなんだから…。
俺達はいつもそれを焼き殺してるんですよ?
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 15:16 ID:JbRg5bRb
- 残影だとFW抜けてくるぞ。
いつもラグで抜けてくるからかわらんかあーあははhsksl;f;えぁpdふじこ
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 15:17 ID:DD/2b7EI
- 敵の使う残影って座標的にはどこに来る?
隣接座標なら縦or斜めFWで弾けるが、自座標に飛んでくるなら対応が難しいな・・・。
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 15:17 ID:UC4Z4ttV
- >>48
ATKもASPDも違いすぎる
窓手攻撃早すぎ
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 15:18 ID:OKVKUKLs
- 常時フェン装備な人って大体DEXどれくらいから付けっぱなしにしてますか?
窓手でガーゴにフェン付けHDしてるとレベルが低くDEXがまだ初期値なため死にかけるのですが=□○_
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 15:20 ID:zJL258n6
- >>50
隣接
後ろを取られることも多い
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 15:23 ID:o/FQ0wrH
- 今のうちにウィスパーで慣れておくか。
と入った瞬間透明な剣士にぬっころされた('A`)
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 15:24 ID:DD/2b7EI
- >>53
なるほど、隣接8マスのどこかということですね。
蝿逃げ以外でどう対応するか・・・。
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 15:25 ID:0ZBFk3vJ
- 前衛とQMで対応汁
- 57 名前:53 投稿日:04/09/08 15:29 ID:zJL258n6
- 後ろを取られることも多いと書いたが、これはmobによるかも。
ウィスパーは後ろ取ってこないような気がするし
ハイローゾイストは後ろばっかり取ってくるような気がする。
誰か補足よろ
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 15:33 ID:JbRg5bRb
- 窓手に耐える前衛なんていないだろ(;´Д`)
あのマップ自体、遠距離職専用に近いしな…
- 59 名前:ピクミン 投稿日:04/09/08 15:41 ID:pu6hwiyQ
- (`・ω・´)ヨンダー?
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 15:43 ID:snq7vc75
- いえ、貴方は一瞬で沈みます。
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 15:45 ID:f2WxF8oW
- 短剣ローグで窓手狩りに行ったことあるぞ。
95%回避でもASPD高すぎてヒルクリでもジリ貧なんで、
狂気切れたらとっとと帰還したが。
太マリで回復できるアサなら、普通に狩れるかも。
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 15:48 ID:H8on3dUd
- VITプリなら耐えられると思うけどな。
というか、うちの鯖だとプリ壁で養殖してるのが結構いるよ。
常時2〜3組ぐらいだけど。
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 16:52 ID:6QmmUV55
- 旧スレより↑へage
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 17:40 ID:/MpMCush
- あんなところプリと組んでいくとこじゃないからなぁ。
養殖専用MAPに成り果てるんだろうか。
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 17:51 ID:BX6D3I6H
- >>25
LoD辺りなら狩れるのはわかるんだがな・・・。
(とりあえず落ちてたものを拾ってみた。)
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20040906063528-LoD_break.jpg
DLの場合は>>33が言うようになるので、ディレイ中に瞬殺される可能性があるわけだが。
興味深いので次回DL倒したところのSS見せてくれないか?
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 17:53 ID:VwGnhQx6
- そこでAGIWIZですよ
さすがAGIだ
窓手が残影してきてもなんともないぜ!(AA略
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 17:54 ID:5ff7FqGK
- 窓手は無理してまで狩りたいMobじゃないな。
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 17:58 ID:qMtZfx4e
- 残影してくる代わりにQMを使わなくなるってこと?
QMをこっちの周囲に使った後、残影コンボ、なんてことはないよね・・・?
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 18:01 ID:fejvkgZt
- 話をぶった切ってすいません
少し質問があるんですがWBのモーションってAspd依存だったりしますでしょうか?
当方バードなんですが、知り合いのWizにアサクロをかけたところ
WBを食らいキャンセルみたく連続で出していたので少し気になりました。
ちなみに自分のアサクロのAspd上昇率は12%ほどで狂気POTより性能が劣ります。
狂気POT飲んでWB連続で出しているWizさんをあまり見たことないので、こちらで聞ければなと思いました。
もしよろしければご教授よろしく御願いします。
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 18:26 ID:bJQ+YweE
- Aspd依存だよ
Agiwizの人に狂気飲んでもらってWB見せてもらってみ
キモイから。
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 18:28 ID:UkXWi6uC
- キモイね、音も相俟ってキモイね
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 18:28 ID:wB/CdTKt
- たぶん全スキルのモーションがASPDに依存してる
狂気飲むとスティルすら早くなるし
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 18:31 ID:bJQ+YweE
- ついでにWBの事について便乗質問
たまにWBが余って敵が死んでそのままWBが明後日の方向に発射されるんだけど
あれってどうして?
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 18:33 ID:fejvkgZt
- >>70-72
なるほど、Aspd依存だったんですね。
迅速なレスありがとうございました。
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 18:34 ID:JGxlTqk1
- いわゆる怨念システム。
即沸きした同一IDのmobに飛んでいってる。
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 18:34 ID:UC4Z4ttV
- >>73
同じIDのMobが画面内に沸くとそうなる。
FWで焼いてる時にボルトを詠唱して、発動前にFWで死んで〜
〜という場合にも起きる。
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 18:37 ID:bJQ+YweE
- ん、同一IDの敵に飛ぶって事は遮蔽物が無いって事だよね
ピラ4FでマミーにJT→FBしたらほぼ100%発動するのと一緒か
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 19:37 ID:7ypbv4yn
- スキル発動モーションはASPD依存ですが、WBの射出速度は一定だと思いますよ。
なので速度POTを飲んでも見た目以外の効果はないと思います。
速度POTでスキルの連射速度が上げれるのは、詠唱とディレイが共に無しのスキルだけです。
一応、詠唱ありディレイ無しのスキルでも効果がありますが、
詠唱が有る場合、先行入力によるモーションキャンセルが基本になりますので、
先行入力失敗時のタイムロスが若干減る、と言う程度の効果だと思います。
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 19:53 ID:rRxANPMO
- ショトカに登録したときに、Sイヤリングとイヤリングって別になる?
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 19:56 ID:jNzPK+ww
- 廃屋ペアって、タラ盾と熊盾どっちがいいですか?
- 81 名前:80 投稿日:04/09/08 20:01 ID:jNzPK+ww
- 多重投稿すいません
あと、ボス狩りできるIWの最低限のレベルも誰か教えて下さい・・・
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 20:09 ID:vPZ7CypP
- >>79
別になる。
>>80
普通はタラじゃない?
ボス狩りはしないので分かりません。
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 20:09 ID:48cZV+K7
- 前スレにIW1でアモン・ラーを狩ったという話があったな。最低1
楽がしたいなら10決定
盾は、両方。そんで持ち変える。
一個しか用意できないなら、タラ盾。んで、それよりはレイドが重要。
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 20:32 ID:l3tCYku5
- >>68
窓手は今まで通りQMも使ってくれるみたい。
ただ、詠唱がついたから逃げる時間が増えた。
残影してくる上に無詠唱だったら萎えるからまぢで…
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 20:39 ID:tgAfolMC
- >>65
DLは一応狩れるぞってか今狩ってきた
某鯖の次のDLは21:20くらいな
大体40〜90分かかる
ついでに今日は3回狩ってドロップはオリ3つと骸骨1つ
決して>>25がDL狩れないと言ってるわけじゃなく
MSが届かない、DIが本体に戻ってくってとこを否定してるだけ
DL本体のMSは視認範囲を越えてるみたいだが・・・
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 20:44 ID:6Hsd39kO
- >>85
MSの効果範囲外って言うのはIWではめた後
DLがこちらをタゲらない距離まで離れてSGを遠くから打つってことじゃないの?
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 20:47 ID:tgAfolMC
- >>86
IWではめてる最中DLにMS詠唱されることがあってね
詠唱中にMS射程内になんかいたらDLDIのMSでめちゃくちゃになる
隕石が降ってきたらMSが届かないなんてことはないってこと
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 21:01 ID:dCXgHkbY
- PT狩り相談なんですが、
監獄の筋肉はどうやって倒せばいいんでしょうか?
いつもMAXレベルSGを打ってるんですが、遠くに飛んでいってしまって
うまくHITさせることができず結局3〜4回SGを打っています。
これだと時間かかってしようがないので、いい方法はないでしょうか。
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 21:04 ID:LvIK7z43
- もともと硬い上にHPも高いから時間かかるのはしょうがないと思う
妄想だけど、LA込みのMSは効くかもしれない
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 21:05 ID:RGBYbCV1
- DL様をIWでハメても、以前だとプリどころかアコまでウンカのごとく寄ってきて
ヒールヒールヒールヒール・・・で、SGの秒間ダメで負けるは、MSで現場ぐだぐだだわで
ほんとカタコンは地獄だぜ!フゥハハハーハァー!だったけどそこらへんどうなのよ。
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 21:07 ID:QESX/onr
- >>88
SGで壁に向けて飛ばすのが最速だと思う。
それでも遅いなら氷割りが悪いんじゃないかな?
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 21:17 ID:Aub5aUUg
- >>88
要説明だけど、IWではめて飛ばないようにしつつSGするのも良いかもしれない。
自分はギルメンと行く時はそれやってる。
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 21:24 ID:TfhKrtmF
- >>88
SGの端っこを当てるようにして、前衛にはそのはじに立ってもらいなさい。
でもって凍るまでは叩かないようにしてもらって、
凍ったら氷を割るために一撃当ててもらうように。
凍って滑ってきた筋肉が、魔方陣に侵入する前に割ってもらえればばっちし。
これで全然違います。
凍る敵に対しても、端っこあてが無意味って事はないってこった。
筋=フェンダーク 陣=魔方陣 ・=魔法効果範囲 魔=WIZ 前=前衛
筋・・・・・
・前陣陣陣陣
・陣陣陣陣陣
・陣陣陣陣陣
・陣陣陣陣陣魔(前衛挟んで反対側にいればOK)
ずれてたらごめんね。
まぁ、ほかに充分な火力がいるんなら、壁あてJTとかのがいいかもね。
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 21:27 ID:uRJLpfup
- SG1回につき1回以上割ればSG10*2で終わらないか?
Wizだけではどうしようもないから、
殴るよりもSGに当てるのと氷割りを優先するように
メンバーに言ってみるとか。
IW使うとかはその次の段階な希ガス。
それで前衛が楽しく無さそうなら、
我慢して貰うかこれまで通り3、4回撃つか、
そもそも狩場を変えるかしかないんじゃないかね。
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 21:27 ID:8EQKFblE
- >>88
きちんと真中で当てれば1回か2回で倒せると思うんだけど。
吹っ飛んでいったとき前衛にSG内に戻ってきてもらうよう伝えておくのもありかも。
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 21:29 ID:8EQKFblE
- 俺おせー(;´д`)
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 21:36 ID:ZwYCsfb5
- >>90
SGならDLの索敵範囲外から攻撃できるけどヒールじゃムリだからね
今のDLにはIWで動けないからといってヒール撃ってくるアコプリはそうそう居ないかと
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 22:27 ID:4Ec7qQeP
- 予約テレポ→ヒール→リターン
その繰り返し
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 23:35 ID:3K62Tgdz
- >>90
おもむろにIWにファイアボールぶつけてDL開放してやればいいんじゃね?
アコプリが死に絶えたら再開するとか?
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/08 23:56 ID:hLzhk9Tt
- >>99
WIZ[ DL 開放 死に絶えたら ]
なんかゼフェル先生の気分になったぜ
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 00:27 ID:aWA4yfg4
- DLの話で盛り上がってるところすまない。
当方監獄1在住の者なんだが
シャアも残影今後してくるんだよな…?
監獄相当厳しくなる…よな??_| ̄|◯
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 01:00 ID:zs14Rzur
- >>101
シャアくらい無理やりSG通せばいいじゃない。
それができないLV、装備だとハエ飛びマジ時代に逆戻りするしかないんじゃね?
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 01:01 ID:l4ULPZU9
- 流れぶった切って質問
現在、もっとも必要とされているGvWIZのステ・スキルって
なんですか?
育てるのマゾくてもかまいませんので、教えてほしいです。
自分でもいろいろと考えたのですがMS、SGのINT=DEXぐらい
しか思いつかないので OTL
皆様の意見が聞きたいです。
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 01:06 ID:FfhC0grY
- >>103
マジスレテンプレの対人考察を読んでからまた来てくれないか?
ま、それで間違っちゃいないと思います
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 01:06 ID:pDZUe4tn
- >>102
HDで一撃だったころに比べるとSG撃ってなおかつ1回割らなきゃいけないってのは面倒だろう
と思ったらSG7 3HITとかで普通に確殺なのねorz
SG5wizナメンナヽ(`Д´)ノ
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 01:06 ID:FfhC0grY
- 書き忘れ
GvGならint>dex>vit型がいいと思う
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 01:12 ID:Jko4FsUw
- 71 INT 96 +14
DEX 47+3
AGI 9
他初期値
装備はレイド、3減盾以外は大体あります、精錬はお察しください
カローラのLovをMSに変えたような感じの型です。
相方のプリと色んなとこ回ってるんですがテンパってなかなかうまくいきません。
とにかくプレーヤースキルを磨きたいんですがどこかいい練習場所ないですかね?
今まで通ってきた狩場はフローラ→マンドラ→芋→時計2階or3階
危なくなったら即ハエでやってきたせいかペア狩りで横沸きとかするともうそれはそれは情けない慌てぶりで・・・orz
このままじゃ相方に申し訳ないのです・・・
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 01:13 ID:ciZAqFi4
- >>105
SG7でシャア確殺?
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 01:16 ID:oy6RyFk4
- >>103
防衛ならI>D>Vだろうけど、実際のところ戦況によって有利なステは変わるので色々なWizがいる方がいい。
狩りのしやすさやPTでの需要を考えるとやっぱりI=DやI>D>>Vとかになってしまうがね。
スキルはSG-MSカローラで問題ないかと。
>>105
ディレイがあれかもしれんが単体ならFW>FB10とかでいいんじゃない?
bySG5FB7wizヽ(`Д´)ノ
まぁなんとかなるだろ、多分。
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 01:22 ID:RiaJ6Cx4
- 風属性にSG使うのは感心せんな。
まぁ残影使われてもFWで再度まとめりゃいいし、
それまでにFWヒットしてるだろうからガチHDでも終わるんじゃないか?
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 01:31 ID:l4ULPZU9
- >>104,109氏
早いレスありがとうございます。
とりあえずスキルはこんな感じで
http://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rEdxoUeKdqafbnHxgK
ステはI=DかI>D>>VのVit30〜50程度を考えて見ます。
最後にもう少しだけ教えていただきたいです。
SCとFDとSWとJT
FDは多分いらないとおもうのですが
↑のスキルをみてもらって分かると思うのですが
SCとSWとJTの割合に迷ってます。
教えて君で申し訳ないですが OTL
助言をお願いします。
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 01:34 ID:FfhC0grY
- >>111
WPの局地防衛専用って受け止めていいのかな・・・?
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 01:35 ID:9wV7Qo9w
- >>107
相方の型は?
テンプレ読んで地道に練習した?
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 01:37 ID:l4ULPZU9
- >>112氏
崖、WPの局地防衛専用と思ってます。
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 01:40 ID:FfhC0grY
- >>114
俺だったら、SW削ってFB10とJT10にすると思う
やっぱりロングボルトはLvがあがれば欲しくなると思うよ
WP防衛するならint130↑にしてWPに斜めFW連打も中々味でイイヨ(゚∀゚)
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 01:40 ID:mEJGgluC
- 今日漏れはフェンの本当の使い方を知った、既出だろうが書かせてくれ
誤:MHキタータゲクルー>フェン装着!>ストオォォム〜(詠唱なげーYOママン
正:MHキタータゲクルー>ストオォォム〜>すかさずフェン装着!>詠唱25%減衰せずに高速SG10!!>ウマー
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 01:52 ID:xnw2q9WJ
- r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 >>116 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 01:52 ID:ciZAqFi4
- >>116
Q. 詠唱中にフェンに付け替えても効果発動するの?
します。 さらに言えば、
・詠唱時間は詠唱前の DEX で決定
・詠唱中被弾時にフェンを装備していれば詠唱中断されない
・魔法の威力(Matk)は発動の瞬間の INT によって決定される
これらはアクセサリ付け替え時に役立つので覚えておきましょう。
以上テンプレより。
- 119 名前:107 投稿日:04/09/09 03:18 ID:5Sijrvdm
- >>113
テンプレは大体目を通しました、なので練習をするためにいい場所を教えてほしいのです;;
相方はINT>VIT>DEX?ですがVITはまだ高くないのでテキパキ敵処理しないと消耗が激しいのです
ちなみに練習に付き合わせるのもあれなのでソロでやりたいんですが…
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 03:22 ID:rwGExJsT
- >>116
MHキタータゲクルー>ストオォォム〜>ガッ>すかさずフェン装着!>詠唱25%減衰せずに高速SG10!!の魔方陣だけ>南無
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 03:40 ID:JihRFVU7
- >>105のINTは
287 (;゚д゚)
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 03:44 ID:sE5aqs3s
- >120
よくある。超頻繁。
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 03:50 ID:lkEKiBhj
- >>105
君のwizすごいね
漏れのwizはINT120だけどSG10の3ヒットでもぴんぴんしてるよ。
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 03:58 ID:ecyyMkuz
- >>119
テンプレに載ってる斜めFWで敵を引き剥がすテクニックはきちんと理解し
敵の位置と相方のプリの位置を見て、どこに斜めFWを出せばプリから引き剥がせるか、
一瞬で判断できるようになれば凄く有用ですよ。
横沸きのとき、プリに負担をかけずに自分を防衛するのにも勿論役立ちます。
時計3Fとか練習するにはいい場所なんじゃないかと思いますよ。
危なくなったら即ハエじゃなく、QM、斜めFW、SG1辺りで状況を打開できるようになれば
プリと組んだときも上手に立ち回れるようになると思います・・・、たぶん。
SGと縦FWの滑り割りができるのならば、プリが敵もろともFWに突っ込んできてSG〜、
という手段も使えることになります。
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 04:19 ID:2VwQu9JW
- 高校生のとき…今でも思い出したくない過ちを暴露します。
あれは忘れもしない冬休みに入る前の終業式、
午前中で学校も終わり、帰宅した私は
ここぞとばかりにテスト中封印してた
やおい本の数々を読み漁っていました。
エロエロなやおい本ばかり読んでた私は
オナ禁生活も手伝ってか、ついオナニーをはじめてしまったわけです。
萌え本片手に久しぶりのオナニーは燃えに萌え、
普段声を出さない私なのですがその時ばかりは盛大に声を出し
マイカプの攻めの名を連呼していました。
その時です。部屋の扉が勢いよく開き
「○○(私の本名)大声でなにしてるの?」と
友達をつれた母が私の前に立ちはばかったのです。
入らないで!と思った時にはもう遅かったです。
散乱するホモ本・素っ裸でオナニーに興じる娘。
母と友達はそんな私の姿を見て固まっており
私は三日前、その友達と家で遊ぶ約束をしていた事を
その時ようやく思い出したのです。
友達は
「…また今度くるよ」
とだけ言い残し母とその場を立ち去ってしまいました。
数日間、気まずい思いをしたのは言うまでもありません。
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 04:25 ID:xnw2q9WJ
- >119,124
時計3はちょっと敷居高くなかろうか
まずは、時計2で試してみて、全然余裕なら3にいくのがいいかと思う
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 04:44 ID:mYOgvWDh
- SCの石化具合について質問です。
現在SC6で止めるか10まで取るかで悩んでます。
10までとる場合はFBが6になってしまいます。
SCを取る理由としては対人で使いたいからなのですが、
SC6だとやっぱり石化しにくいのでしょうか?
SC6前後で止めてる方がいましたら、
使い勝手のほどを教えてください。
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 05:09 ID:/H2gOI60
- いきなり質問ですが
一般的に言われるいわゆる「カローラ」
っていうのは、具体的にどういうスキル振りの事を言うんでしょうか??
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 05:22 ID:nOBaGrun
- ほら、旧赤芋峠に生えてたりアルケミにはやされたりするあれだよ
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 05:36 ID:NIUt4zuQ
- >>129
それはフローラ
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 06:01 ID:SYuij75S
- あれだろ?
ドラクエXで主人公がどちらと結婚するか悩む二人の女の子のうちビアンカじゃないほうの子。
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 07:48 ID:Dkps+hEz
- それもフローラ
って何時間も放置されてるからマジレスすると、汎用性の高いいわゆる量産型のことだ。
語源のカローラって車のことは良く知らん。自分で調べてくれ。
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 07:50 ID:QNLKfYR/
- 質問があるならテンプレのFAQくらい読むこと。
Q. カローラってなんですか?(量産型ってどんなスキル振り?)
カローラとはマジスレで考え出されたいわゆる量産型Wizの呼称です。
とりあえず汎用的に使えるWizを育てたい時はこのタイプが無難といえるでしょう。
育成法も確立されており、育てやすさも安定しています。
ステ・スキル取りの細かい所や、育成・狩りなどはマジウィズ初心者に詳しくあります。
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 07:54 ID:ZA5sG5xz
- >>107
ソロの動きとペアの動き、PTの動きは別物です。
VITプリと組むならなおさら。
というわけで二人で死んでらっしゃい。
それでもソロでやりたいなら、
まずはショートカットからハエを外して白Pでも放り込む。
んで、時計2でも3でも通ってみれば?
地に転がったら何が悪かったのか、どうすれば良かったか考えるのも忘れずに。
状況に対する対処法が頭の中にイメージとしてありもしないのに、
いきなり完璧に対処するなんて常人には無理だからねぇ。
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 08:00 ID:0v0o4E3R
- これからはハイブリッドだよ
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 08:04 ID:ddCN6K5v
- 水泳の自由形は大抵これで泳ぐよね
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 08:05 ID:+mzFoTb3
- >>128
http://www.geocities.com/vtbcwagzfcck/magewiz/hina.htm
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 08:17 ID:wIrCVHLE
- MS-SC(FD)タイプのGvGカローラをマジスレテンプレから
”ワンクリック”でいけるようにしないと、この質問延々と繰り返されるんじゃないのか?
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rKdxnndxdqafcAHXgK
とりあえず、このスレでこれ以上質問がこないように貼っておくか・・・
でも、あまりのJOBは何に振ればいいんですか?って聞かれそうで怖い_| ̄|○
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 09:08 ID:eRI2vmKX
- >>138
おそらくワンクリックでいけるようにしても延々と繰り返されるかと
大体、教えてもらわなくても自分で突き詰めていれば自然とその型に行き着くだろうに・・・
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 09:12 ID:pFoTd7Vt
- 失敗しないWizを作りたければ
2代目のWizを作りなさい。
もしくはそれ以降
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 09:16 ID:QcY19s5y
- 育ち切るまでに流行変わって、失敗Wizになっちゃうけどな。
俺のWizも、ジュノ前なら”失敗しないWiz”だったよ。
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 09:26 ID:pFoTd7Vt
- 失敗しないってのは
「現状」失敗しないって意味でだぁね。
重力の気まぐれで素敵スキルが失敗スキルになっちゃうことがあるからなぁ。
FPとかFPとかFPとかFPとか
結局、成功とか失敗とかは自分の感性だけどね。
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 09:40 ID:FfhC0grY
- テンプレに138の案を採用して作ってみた
俺の個人的主観で書いてるから、校正してくれると嬉しい
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 09:42 ID:FfhC0grY
- 追伸
目を引く題名が思いつかなかったので、GvGPvPカローラとしてある
これもいい題名があれば変更希望
もしくはここで言ってくれれば変更します
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 09:56 ID:hch7bo0u
- 昔テンプレにカローラを入れても良いんじゃないかって言ったけど
なんか反対されててマジWiz初心者さんにリンク張るまでで止めてたんだよね。
正直私なんかは量産型スキルステ振りのページ作っちゃっても良いとずっと思ってたんで、
どうせならそう言うページにしてしまったらどうだろう。
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 10:25 ID:oAkXD2Ry
- マジウィズ初心者さんはGeoCitiesの広告がウザ…
それに狩場の情報も更新されないし、正直テンプレが吸収してくれると
初心者が助かるんじゃないかなと思った。
もう>>1にも載ってないしね。
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 12:03 ID:+6IFI82k
- 少なくとも、メニューに独立項目を作るようなことじゃない
過保護にしても馬鹿Wizを増やすだけ
こっちで聞かれても諭して調べる癖をつけさせないとつけあがる
つーか、別にもとの質問は対人カローラを聞いてきたわけでもないし
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 12:17 ID:0PopBR/I
- >>145,146
GvPvカローラも追加してマジWiz初心者のページをまとめた感じのを
知識・テクニックの一つの項目につくるのが妥当かな
項目名は「育成指南」くらいか?
>もう>>1にも載ってないしね。
ちなみに、マジWiz初心者のサイトはもう載ってない、のではなくて
初心者関連項目を1やテンプレに増やすのがマジスレ受けが悪くて
できた直後から1には追加されなかったという経緯だったはず。
基本的にマジスレは初心者に形だけ与えるのいやがって
それよりもテンプレを隅々まで読みこめっていうので済ます傾向があるんだよな
ま、テンプレを読みこめば結局は分かることだし
結果だけ与えられて(テンプレの)他の項目を飛ばされるよりは
そっちのがいいとも言えるかもしれないけれど、どうなんだろう。
あきらかな便乗の煽りっぽいのを除けば
カローラってなにとかいうのは、数スレに1度あるかないかだから
そんな神経質になることでもないような気はする。
それよりも特定の質問というより
もっと細々としたテンプレを読んでれば分かる質問が多いから
テンプレを隅々までは一度読んで欲しい、と思うことの方が多いかな。
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 12:20 ID:GYBHD21r
- >>143
ちょっときつい事言うと、むしろ消して元通りにして欲しいかも。
今まで、あえて入れてなかった理由を考えてみて欲しい。
似たような事に、>>1のシンプルさがあるね。
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 12:23 ID:+mzFoTb3
- 前から思ってたけどアホばっかだなここ…
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 12:26 ID:FfhC0grY
- >>149
作った人だけどもう消えてるよ
ついでに作った人の意見として、いつまでもシンプルがいいという昔に固執するのはどうかなと
自分もマジスレが一桁のときからいるけど、別にシンプルがいいとは思わないし
むしろ、仕様変更などで複雑化していく中で情報が洗練されたテンプレというのもありだと思う
結局今回の事に関しては俺がでしゃばったマネしただけかもしれないが、こういう流れになって150みたいなのが出てくる
なら最初からテンプレに入れてしまったらどうかという気がした
ま、俺はもうテンプレはあたりませんよと。
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 12:42 ID:GYBHD21r
- >>151
いや、シンプルさってのは別の目的があって結果で出来た形だよ。
何度も>>1についての議論なされてきたけど、
言うまでも無い常識的な事は入れる必要がない、
そのぐらいの思慮は持ってくれって意図があったはず。
同じようにカローラの話もあるけど、>>148が言ってるように
形だけを与えるより、まずはじっくりと情報を吟味して
自分で考えるようにしてみて欲しいって意図が議論でされてたし。
その上でわからない事があったり、おかしいところが無いかって質問なら、
出来るだけ答えるようにしてるつもり。
こういう考え方が好きなんだよね。
何をしたいか何が必要かを考えながらスキル構成を考えたり、
テクニックを覚えて実践で使いこなしたりとか、立ち回りで試行錯誤してみたりとか、
マジWizの醍醐味ってあるじゃない?
そういうところの楽しみを初心者にも最大限に味わって欲しいって感じるし。
昔はこうじゃなかったのがだんだん洗練されてきたように、
培ってきたものを大事にするっていい事だと思うよ。
ちなみに自分も一桁の頃からの住人だったりする。
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 12:44 ID:0PopBR/I
- シンプルでいいってのは、
どうせ詳細にしたって質問は減らない(詳細にする目的にあった解決にならない)っていう
この手の掲示板の経験からの結果だから古きに固執ってんじゃないけどな
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 12:48 ID:8mR6gL3T
- TOPの検索窓からカローラで検索すれば答えが出るんだし
これで十分じゃない?
追加するとしてもTOPの「質問する人へ」の項目に「判らない用語が有れば
このサイト内を検索しろ」、みたいな一文を追加するくらいで
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 12:57 ID:VnEgn0iw
- どんなに立ち回りを練習したところで
ラグと座標ズレはどうにもならん∧||∧
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 12:59 ID:GYBHD21r
- >>154
過去にも同じような案出てたけど、それさえ追加する必要ないって言われてた気がする。
とりあえずカローラについては外部テンプレFAQに乗ってるね。
一読しろで誘導出てる先にあるのを見ない人は、検索しろってのも見ない気がするな。
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 13:14 ID:04Wg1vnB
- お前らぬるぽ
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 13:14 ID:oAkXD2Ry
- >>157
ガッ
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 13:14 ID:D5M3TGhK
- >>157
ガッ
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 13:16 ID:04Wg1vnB
- アリガト!(´▽`)
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 13:16 ID:GCY2RixB
- >>157
ガッ
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 13:18 ID:5fVpP2cU
- >>155
それを見抜いてこそ一人前
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 13:20 ID:oAkXD2Ry
- まぁ、なんだ
セージスレとは考えが違うんだなぁと思った。
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 13:41 ID:TqZEgMvG
- 他人から貰った知識だけでは理解できないほど、WIZの情報は膨大だから
自分で考える必要があるって事じゃないかな。
丸々公式を覚えても、どこで使えばいいか分からないのなら勉強の意味が無いしね。
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 13:55 ID:1AdLlVB3
- なんだかんだで現存するWizが3キャラ目になったよ。
もちろん3キャラともステ・スキルは異なる。
いままで育てたWizは通産で7キャラになるかな・・・
このスレにはもっと凄いのがいくらでもいそうだな
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 14:14 ID:TqZEgMvG
- WIZってノビ〜WIZjob45位までが一番面白いよなぁ…
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 14:25 ID:XrnbzeT/
- 作り直しも含めたら9人目だ '`,、'`,、(´∀`)'`,、'`,、
ウチ3人は殴りなのがなんともだけど(;´д`)
そして仕事が始まったため一番年上で95歳で頭打ち。
オーラ出したいなあ(´・ω・`)
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 15:00 ID:ACNMoQ30
- 前後の文脈と「カローラ」の語感(?)から意味を推測出来るくらいで無ければ
マジWizには向か(
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 15:03 ID:BmXBzk+D
- いや、さすがに文脈から推測しろというのは酷でしょう。
ただ、テンプレのFAQぐらいは読んでから質問しろとは言いたいですが。
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 15:04 ID:DlxtWwaC
- >>166
自分はオーラになった今が一番楽しい。(I=D型)
ソロで色々なところに遠出したり臨時で変わった編成で遊んだりしてる。
90台後半にデスペナを恐れて抑制的なプレイをしてた反動だろうか。
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 15:10 ID:1AdLlVB3
- マジアコペアでどこかいい狩場ってないですかね?
現在は時計2なんですが、多少経験値効率とか落ちてもいいので
「ここは楽しかった」みたいな狩場があったら教えてほしいです。
スキルはFW10・FB6・SS10・SPR無しです。
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 15:14 ID:A7/eBOOE
- >>171
アコが居てもいつも通りで。
ぶっちゃけブレスが入る以外変わりませぬ。
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 15:18 ID:FbiJMFGP
- 転生来たらスロット3つともWIZになりそ・・・
DEX型HiWIZ、DEX型WIZ、AGI型WIZ
EXP必要量多いからHiWIZじゃGvしばらく参加できないし
AGIは資金稼ぎで結構有能だからね(´∀`;)
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 15:20 ID:pFoTd7Vt
- ブレスするだけならただのアコ
縦FWをはさんでHL撃ってくるアコは訓練されたアコだ
殲滅早くて助かることもある
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 15:23 ID:v2jCHsJw
- マジアコでペアならどうしても二人でってとき以外はアチャと前衛入れてGD2とかだな
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 15:48 ID:+abExzIM
- 流れぶった切ってすいません。
コモドの頃に氷雷wizをやった経験があり、最近またwizを作り始めたんですが、
マジウィズ初心者さんで言うところのDex型のひな形以降のスキル振りで悩んでいます。
今現在FD10をとるタイプ
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rEIxnndodn6k
とSWを途中までとって、wizになってから7、もしくは10までとるタイプ
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rEdxoSeBdn6k
のどちらかにしようかと思っています。
FDは以前と仕様が変わって凍結率がさほど期待できないようですし、
SWも使ったことがないので膨大なスキルポイントを使ってまでとるべきスキルなのかが分かりません。
現在装備込みInt105で止め、将来的にはInt>Dex>Agiにしようかと思ってます。
基本的にはソロでの狩りを考えています。
上の2パターンだとどっちがいいとか、もしくはちょっといじったほうがCoolとか
ご意見いただければと思います。
スキル構成を悩むのがすごい楽しくはあるんだけど、悩みすぎで狩りが出来ない今日この頃。
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 15:50 ID:00LeZcBH
- アコがニューマ取得済みならおもちゃ2とかコボ猫MAP、ガゴ狩り(土魔法ないからキツイかな?)でどうよ
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 15:55 ID:qeyHqlDH
- >>176
現時点でどこまで振ってるの…?
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 15:55 ID:pwoJgl6V
- >>166
派手に立ち回れるBase90越えたあたりから97までと、オーラ出てからの経験値完全無視フリープレイが好きだ。
マジのjob30で退屈の虫が騒ぎ出し、転職で少しおさまってもWizのjob30以降はかなりきつい。
Base80〜90はノビ時代と同じくらいつまらん。
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 16:03 ID:v2jCHsJw
- >>179
(つ-ω-)つ←正直しんどい80代I>D
JOB50達成して、メモ本もってソロINT120達成。
70項半の臨時で既存Dを一通り回って、ソロで時計と監獄な毎日・・・
Lv上がってDEXを2〜3あげても目に見える効果は出ず・・・
最近はずーっとたまり場で会話してるだけだ・・・
>>176
とりあえず現時点で取ったスキルとMSとLoVはどうするかヨロ。
MS&LoV切りでマジスキル補完もGvやらないならいい選択肢だと思うんだがな
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 16:10 ID:nrzfUFHQ
- >>171
うちの鯖だと赤いもにペアで来てる♀マジ・♀アコペアがいる。
見ててなごm…は置いておくとして、あそこは回転が速いからマジの殲滅速度だとちょくちょく横沸きされる。
そこをアコが叩きにいってヒールで耐えたり、FWにうまく誘導したりしている。
そこそこ装備が整っていれば簡単には死なないと思うから行って見たら?
ブパ鎧だけでも行けると思うけどね。
>>179
そのつまらない80〜90時代を楽しむためのDex先行ですよ。
どうせ2極なら最後は同じだし。
…効率落ちるけどな。
- 182 名前:176 投稿日:04/09/09 16:14 ID:+abExzIM
- 情報足らずすいません。
現在
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rEdxnndndn6k
こんな感じですがジョブは47まで上がってます。
wizスキルですが、決まってるのはSG10とIW、HD5ぐらいで
LoVとMSはどっちにするか決めかねてる状態です。
現行ログを読んでも正直SGがあれば事足りそうで、
LoVとMSはどっちも一長一短のようですし。
もしSWをとるならどっちのほうが相性いいとかあるんでしょうか?
因みにGvは参加するつもりは全くないです。
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 16:28 ID:pdh8ngwk
- どっちでも好きなのを。正直実用はFB10にJT10にFWにSGにHDとQMだけ。
あとは使おうと思わなければオーラまで使わない。
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 16:34 ID:qeyHqlDH
- ソロで突き詰めるんなら
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rKJknndodqafsNaxak
こんな感じがcoolかと
SW入れるなら
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rEdxoXfOdqafsNaxak
こんな感じがcoolな気がするなあ…
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 17:06 ID:v2mWAzOc
- 探しても見つからなかったので質問させて頂きたいのですが、
モンスター情報ってエンペリウムの情報も得られるでしょうか。
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 17:08 ID:R8/32yHf
- 見れるよ。さぁ、取るんだ
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 17:09 ID:mYOgvWDh
- >>186
(゚∀゚)!!!
- 188 名前:176 投稿日:04/09/09 17:10 ID:+abExzIM
- やっぱ基本さえおさえりゃ後は趣味とかになるんですかね。
FB10も入れて考えてみようと思います。
どうもありがとうございました。
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 17:27 ID:7WfB36jv
- 何?エンペに使えるようになったの?
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 17:31 ID:nOBaGrun
- 最近無駄を省く動きとは何かを考えてみた
俺
Mob
※ ←ここらへんにSG詠唱
氷結Mob
俺 #するとこうなる
こうなった瞬間マイトスタッフに持ち替えてMB→割る
まだSGが残ってるのでまた凍る→移動しなおしてSG繰り返し
・・・・どこかで使えそうで使えない?GDだと結構便利なんだけど
何でマイトスタッフ何だって言われると困りますよお客さん
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 17:34 ID:kyAmCquO
- ディレイを無視する升でもやらないと無理だろ。
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 17:45 ID:oAkXD2Ry
- そこでサイドライクアークワンドが活躍ですよ。
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 17:48 ID:7WfB36jv
- おお、そんな使い道が
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 18:08 ID:d/JUr+wq
- >>190
それってAGIWIZが杖で氷割りを効率良くやろうとしているのか?
そもそも、MBはどうやってだすんだろうか?
>192
ロングメイスってスロット付いてたきがした。
それにバフォ刺せば2マス範囲でプリペア時のプリの氷割りスピードUP
激しく勿体無いけど。
リカバリー+ロングメイスの氷割りは結構良い感じ。
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 18:15 ID:z0aBMb+g
- スロットがあるのはゴールデンメイス。
ロングメイスにはスロットは無い。
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 18:17 ID:EXWo+VLO
- >171
アマツの畳Dなんてどうだろうか?
昔懐かしいペノ狩りの気分がアコマジで味わえるぞ。
カブキが来たら協力して超ガンバレ
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 18:36 ID:983yAZc+
- 当方69wiz
窓手ソロするなら盾はホルンと動物どちらにすべきかな?
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 18:37 ID:7WfB36jv
- ガーゴにどう対応するのかで決めるといい
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 18:38 ID:yKpc8uVA
- >>190アロエベラ大量搭載でプロボック割りマジオススメ
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 18:41 ID:TYnqdTb2
- WIZはプロボックつかえn(ry
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 18:43 ID:9jsxUbvB
- ねずみに張り付かれてからFWで剥がせるなら動物、それが間に合わないならホルン
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 18:51 ID:oAkXD2Ry
- ガゴにタゲられるよりネズミに噛まれることの方が多いのと
(FWは出ているが1発はもらうというのが多い)
ネズミの方がATK高いのとで動物盾をメインにしている。
余裕のある時だけホルン盾に持ち替え。
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 19:31 ID:b3ypD0fR
- 装備といえば
諸卿らはGvのときどんな装備をしている?
自分は矢リンゴ、アンフロ、マタ靴、レイドマフラ、ニンブルロザリオ
QDロッドだが・・。
QVのほうがよかったりするのだろうか。
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 19:44 ID:D5M3TGhK
- ピアレス、エルダグラス、アンフロシルク、ベリ靴、レイドマフ、ニンロザ、ニンロザ(orMBロザ)
DDアークor(Qカーシングカッター)
エルダグラスでピアレスつけつつInt126確保してる
エルダグラス購入前はInt120のQVロッドだったな
もうWizでGvでることないからDDアークをDVアークに買い換えたりはしないけど
理想はファブルだなとは思う
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 19:44 ID:Tb9RwDeQ
- 外部テンプレのものです。
上の方でスキル振りのページに関しての話が出ていたので、少しまとめてみました。
ttp://cgi.f31.aaacafe.ne.jp/~wizard/index.php?SkillType
一応完成型は書かずに一例を示す程度に止めたので、これ位なら大丈夫かなぁ?
と思ったんですがどうでしょうか・・・?
あと汎用装備例等も追加しましたので、おかしな点があれば修正よろしくお願いします。
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 19:56 ID:oy6RyFk4
- >>203
エルダサクレ アンフロシルク DDアクワン タラ盾 レイド ベリ靴 ニンクリ⇔ハイドクリ ニングロ
INTはブレス込み126。
杖はファブル、アクセはロザリオの方がいいのかな?
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 19:58 ID:FfhC0grY
- >>203
エルダサクレ、ピアレスグラス、DDアークは固定
アンフロシルク(風水持ち替え)、レイドマフラー(風水持ち替え)、マタとガラス持ち替え、ニンブルロザリオ*2
通常時と突入時などで異なるけどね
>>205
そのスキル振りの雛形?を作ったのもですが、ステの形も書いておけばOKだと思います
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 20:00 ID:iCAa9Jm1
- >>203
防衛崖時
矢りんご⇔ピアレスサクレ エルダグラス アンフロシルク DDアーク タラ盾 レイド ベリ靴 ニングロ⇔ハイドロザ ニングロ
攻め
あれ⇔ピアレスサクレ エルダグラス アンフロシルク TVアーク タラ盾 レイド ベリ靴 ニングロ⇔ハイドロザ ニンイヤ
Qドラウジーカッターも持ってたが結局ほとんど役に立たなかった。
呪いの方がいいのかもしれんがSCかハイドしてた方がマシという結論に落ち着いた。
崖ならDEXやINT重視でいいと思うよ。ニンロザは迷ってるけどPvはしないのでイヤリングにした。
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 20:02 ID:FfhC0grY
- 自己レス
勿論ガードはタラガードです
以前はDex装備のブレス込み121でGvGやってましたが、威力不足だと実感し今は126にしています
WP防衛になったらint133にしてみたいなぁと(エルダグラス無いけど・・・)
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 20:02 ID:iCAa9Jm1
- 書き忘れたが服は毒、風もあるといいと思う。
>>204
今はどの職でGv出てる?
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 20:04 ID:z0aBMb+g
- >>203
エルダサクレ、各種シルク、DDアーク、タラ盾、ぼろ、ガラス靴、ニンブルロザリオ×2
のMDEF39装備がお勧め。後は属性フードとかは付け替えね。
とんがりはピアレスじゃないのがバレバレでお勧めしない。
♂なら何でもいいけど・・・・・・
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 20:08 ID:FfhC0grY
- >>211
vit1+1のwizならぼろマントより、大人しく対属性マフラーの方がいい気がする
個人的な違いは出るかもしれないが
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 20:09 ID:TqZEgMvG
- やっぱベリ靴は防衛時のSP確保のためかな。
ECのダメージ減少を高く保つために少しでもSPが大切ってこと?
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 20:11 ID:hch7bo0u
- >>205
お世話になっております。
量産型に付いてはテンプレを見るのはWizをやる人間だけではないし全ての人に隅まで読んで
現在の主流な型を理解しろと言うのは不親切だと思いますし、他職テンプレにもあるコンテンツなので
私は問題ないと思います。
スキルの取得順に付いてはSG1やHD5よりQMから取る人もいるかなーって気もしますが
序盤でどう取っても直ぐ揃うものだから気にしないで良いかな。
>>207
ステに関してはステータスタイプ解説があるから、その下にスキルタイプ解説ってメニュー追加で良いんじゃないかな。
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 20:11 ID:z0aBMb+g
- >>212
飛んでくる属性が何だか分かってるならそれでいいけど基本は汎用性のあるMDEF重視のほうが良かったよ。
VITは1でもINTは126もあるんで減産MDEFは相当高いことを忘れずに・・・・
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 20:15 ID:FfhC0grY
- >>215
そこは持ち替えじゃないかい?
減算が多いのは分かるけれど、MHPが少ないからなぁってのが俺の結論
- 217 名前:206 投稿日:04/09/09 20:15 ID:oy6RyFk4
- >>213
単に昔からベリ靴だけ使ってるのでそのままベリ靴使ってるだけだったり。
MSP高ければ高いほどECによるSP消費量は増えるので実際はマタとかガラス靴の方がいいですよ。
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 20:21 ID:2rvI62fq
- INT>AGI>DEX型の質問
FLEEがやっとこさ210突破
今は監獄で稼いでます
ODの方が時給でることも多いですが
さて、FLEE満たしたのですが、はたして亀地上でOD2みたいな狩り方はできるのでしょうか?
自分で試せばいいんだけど死ぬと1Mかっとぶ_no
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 20:23 ID:+V7AGwG7
- 無理
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 20:24 ID:iCAa9Jm1
- DEXいくつなんだ?
っていうかI>A>Dで監獄よりでるOD2ってのが信じられないんだが・・・
亀地でできると思えばやればいい。
自分は1時間以内に-1Mに一票。
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 20:25 ID:TqZEgMvG
- >>217
なるほど。レスサンクスです。
- 222 名前:211 投稿日:04/09/09 20:26 ID:z0aBMb+g
- 攻撃側がINT120(MATK635)のJT10だとしてのダメージ比較
MDEF39-126の場合
109×12HIT 1308ダメージ
MDEF29-126+対風フードの場合
95×12HIT 1140ダメージ
フードのほうが1割程度軽減できるけど1属性しか防御できない点を考慮すると基本はぼろの方が良くないか?
SGみたいな減算MDEF貫通能力高い魔法だとフード有利だけどそもそも着替えないと即死なんでやっぱりぼろを推すよ。
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 20:29 ID:D5M3TGhK
- >>210
ダンサー
低DEXニヨルド型のVit100
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 20:30 ID:FfhC0grY
- >>222
だから個人差があると書いた
俺はぼろマントも否定はしないが、対属性マフラーの方が「俺は」いいと思った
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 20:32 ID:D5M3TGhK
- あーまとめてレスするべきだったな
>>213
俺ももともとベリットを使ってて、買いかえるのを躊躇ってるだけで
理想の上では206氏のようにマタorガラスと思う
>>222
GvのMDE重視Fだと付け替えがまず無理だから俺は汎用性のぼろにするかな
実際は騎士に殴られることが多いのでレイドですが
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 20:34 ID:KbX1GYm9
- >>218
できるわきゃないだろ。
成り立つんだったらプリペアであふれ返ってるはずだからな。察しろ。
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 20:35 ID:M1Gi/HxL
- FWノックバックが二マスから一マスになってないかなー
私のみですかねー
- 228 名前:218 投稿日:04/09/09 20:43 ID:B7GpAFqG
- INT98+22 AGI81+12 DEX50+6です
早速いってみました
が、やはり無理でした
SG10→割りでうさぎ大量に殺せてうまいと言えばうまいのですが
蜻蛉が風なのでSGで殺しきれないのと
人大杉でテレポ→SGがあまりできないこと
人いないとこはMHでガクブルしながら処理
激しく迷惑になってそうなので自粛
後日、早朝に試したいと思います
でも石投げスタンでいつか死ぬ悪寒
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 20:55 ID:z0aBMb+g
- >>228
スタンが怖いなら予約テレポしておくと少しはマシになるぞ。
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 21:41 ID:1fbwCrHZ
- 桜井のスティングが残影使うそうですね(´・ω・`)
ますます監獄監禁になりそうだ・・・
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 22:26 ID:k0c6nLDb
- >>230
ハンターフライも残影つかうらしいけど・・・。
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 22:29 ID:GYBHD21r
- シャアぐらいどうって事無いけど、纏めなおして焼こうとした時に
残影でヒットストップ食らうと死が見えそうだなぁ。
だからといって木琴装備してるとSBがやばすぎるし、
QMするとSGで割るのが割りづらくなるな。
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 22:36 ID:mYOgvWDh
- あ、あるぎおべたんらぐで残影したお?
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 22:36 ID:O+lEjnCS
- ウィスパーみたく詠唱つきならフェン付け替えでなんとかなるんだろうけどね。
スティングはどうしようもなさげだが。
どうなることやら・・・
それにしてもウィスパーは幽霊、スティングは泥で残影っぽい動きに納得もできるが、
シャアは激しく謎だ。WIZをいじめたいだけじゃないのか(´・ω・`)
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 22:43 ID:k0c6nLDb
- シャアの残影の頻度が心配だよ。
ソロばかりで持ち替え面倒だからフェンもっていってなかったけど、
余り頻繁に使ってくるようなら必要になるよね。
漏れはI>Dしかわからないけど、どこも狩りにくくなりそうだなぁ。
98-99が赤イモと時計3なんてことにならなきゃ良いな。
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 22:45 ID:JT+tdkgT
- 俺はハエの残映はイメージ通りで納得できるけど
スティングの方が不自然に思うなぁ(;´Д`)
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 22:48 ID:eW/yFk8P
- WIZを苦しめるパッチが連荘だね
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 22:53 ID:O+lEjnCS
- >>236
いや、ほら、泥の中に消えて違うところから出てくるって感じ?
漏れの考えすぎか(;´ー`)y─~~
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 22:53 ID:AF6M9rz2
- 残影ってFW抜ける?
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 22:59 ID:ciZAqFi4
- 少なくともウィスパーのは抜ける
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 23:13 ID:Y0ji9IOF
- 残影ってワープみたいなもんだからなぁ
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 23:13 ID:yKpc8uVA
- 窓に残影なんてついたら、どの職が窓狩るんだ・・・
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 23:15 ID:ciZAqFi4
- 弓職は問題ないでしょ
あとはプリペア
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 23:19 ID:7FgAvNGF
- みんなAGI型になればいいとおもうよ
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 23:29 ID:dMyz25Jk
- 95%FLEEでもあのASPDの前では厳しいだろう('A`)
VITプリでもやばいんじゃないだろうか。
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 23:30 ID:Ilk1Eivn
- >>236
あれだ、ウォレントだ
分かりにくいギルティネタスマソ、分からない香具師はスルーしてくれ
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 23:30 ID:9UHcAXmP
- FDJTがあるじゃない
あるじゃない
(゚ロ゚)?
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 23:33 ID:Nd95Jbyg
- GvPvやらないから知らないけどアンクルにかかってると残影って使えないの?
スキルが使用できないのかな
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 23:34 ID:8mR6gL3T
- もしかしたらクライムダークネスかもしれない
窓<高いところは好きですか
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 23:46 ID:sUf5bgJu
- ウィスパと同じ仕様な残影だとすると、残影後一旦タゲってない状態になるから
WBで狩るならばなんとかなりそう。複数ですぐ積むだろうけど。
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 23:47 ID:nNvBAByA
- 流れ無視で申し訳ないんですがリビオのSBって弱体化しました?
久しぶりにSB受けて即死しなかったので変更があったのかなぁ
とか思ったのですが・・・
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/09 23:48 ID:+mzFoTb3
- IWは?
- 253 名前:251 投稿日:04/09/09 23:52 ID:nNvBAByA
- 書き忘れましたがカリツEC無しのHP3200程度でした
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 00:00 ID:2Sq3UTwa
- >248
少なくとも残影モンクはPVやGVでアンクルに引っかかっても残影で動ける
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 00:01 ID:q5ZGhjWE
- ただしアンクルの効果時間の間は徒歩による移動はできないまま。
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 00:04 ID:Gq9TbT+W
- それだとやっぱり弓職も痛いな
DS連打で倒すなら別だけど
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 00:12 ID:sdyEcOut
- 流れぶった切って言わせて貰う
移動速度の速い敵にFWで弾きながらのHDやらTSによるダブルヒットって修正されたよな?
確かに従来通りのシチュエーションでHDやらTSを当ててもほとんどダブルヒットすることなく仕様通りのシングルヒットに
しかならなくなってしまった
しかし・・・
たまに ダ ブ ル ヒ ッ ト す る よ な ?
これってもしかしてSGのノックバック方向よろしくオブジェクト発生の順位によりダブルヒットしたりするのではないだろうか
(もしくはオブジェクトが隣接して同時に発生する部分があるとか?
誰か参考にになるような情報持っていないかな?
情報提供者求む!!
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 00:15 ID:1EJW5Uzw
- >>249
∧<ドリルスペシャル!!
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 00:24 ID:7NrDGkW6
- 今更な話題だけど、WBの発動中に他スキルが使えたり使えなかったりするやつ
どういう法則になってるのか詳しい情報って解析されてたりする?
2回目のWB中はスキル使えないと思ったらテレポ使えたよ、知らなかった
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 00:25 ID:lDJujVHH
- パケログを取れ。話はそれからだ。
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 00:47 ID:ixne8PmV
- テンプレのLoV消費SPが微妙に違ってたので直しといた
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 00:52 ID:sZJNFwqk
- LoVもアニメみたいに一撃でかい一発みたいな感じだといいのにな。
範囲のSG、重ねのMS、一撃のLoVみたいな。
TOMですかそうですか。
大魔法で1HITのみってのもいいじゃん。とか。
寝るわ。
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 01:01 ID:aU4ozyRa
- >>259
モーション中は非詠唱スキルは発動するが、
詠唱があるスキルはモーションが終了するまで発動しない。
(ただしモーションキャンセルすれば可能)
WB は hit 数と同じだけモーションが発生する特殊スキルのため、
WB 発動中は非詠唱スキルのみ使用可能。
・・・だと思う。 誰か確認よろ
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 01:11 ID:L6+nIDtH
- 次のうちやるならどれでしょう?
@カリツを買う
A虫、動物盾を買う
Bsイヤリング揃える
CAll+7にする
Dひたすら貯める
現在All+6ゲフェ、フェイのどちらかはある程度安定して取れる状態です
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 01:11 ID:EyXYOVKW
- >>262
念の大魔法エーテルストライクまだー?
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 01:14 ID:Kv61M8Ex
- >>263
詠唱があるスキルも使える。ECとかSiRとか。
要するに対象を指定しない(SC押して即発動する)スキルは使用できる。
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 01:16 ID:+TXX69bT
- >>264
6・青箱買いあさってあける。
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 01:18 ID:jalDnY/K
- 漏れは今日箱で12M消えたな…
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 01:23 ID:aU4ozyRa
- >>263
対象指定の有無だったか。 スマソ
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 01:37 ID:7NrDGkW6
- >>266
WB中にWBとかFBとかHDとかFWとかも可能。
2回目のWB中は出来ないっぽいが、テレポは出来る。
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 01:38 ID:bnfffF50
- SiRやECは2回目でも3回目のWB中でも使えるという意味で書いてると思うが?
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 02:10 ID:ioQtfRDH
- >>260
俺が取って見て>>257に情報提供しよう
ところでパケログってどうやって取るんだ、教えてくれ
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 02:33 ID:EyXYOVKW
- 像の前でパンを尻にはさみ右手の指を鼻の穴に入れ左手でボクシングをしながら「いのちをだいじに」と叫ぶ
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 02:37 ID:jgMVwJpR
- マジスレはなぜこうもグルグルねたが多いのか。
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 02:40 ID:ILI2jSHy
- 魔法使いが主人公だからさ。
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 04:42 ID:lQxB04kA
- >>273
嘘をつくな、パケログとれなかったぞ。
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 04:53 ID:Gq9TbT+W
- まず何の像の前でやったのか知りたい
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 06:06 ID:3/aTjW5g
- たぶんプラプラ様の像の前だろうな
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 07:21 ID:e6rr5hBS
- それよりも、今晩のおかずを大好物だぜぇーと叫びながらすべて食べてみるといいかもしれない。
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 07:33 ID:7NrDGkW6
- >>266,271
とりあえず実験
2回目のWB中で使用可能だったのは
Si、SiR、EC、テレポ、ハイド、クローキング
ちょっと面白かったのがハイドは消えた瞬間にWBは出なくなるがクローキングはWBが出続けた。
ペノメナを狩るときに使える…かも?
あと、WBクロークで倒した直後のアイテムが拾えなくなってた。
取得権1位じゃなくなる模様。なんでだ。
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 07:50 ID:5QpJJ2dx
- >>280
乙カレー
>あと、WBクロークで倒した直後のアイテムが拾えなくなってた。
>取得権1位じゃなくなる模様。なんでだ。
そうなると敵撃破に貢献してないわけで、WBクロークでは経験値もらえなかったりするのだろうか?
気になるが、クローク使えないから実験できん。
- 282 名前:281 投稿日:04/09/10 07:51 ID:5QpJJ2dx
- 上げてしまった・・・スマソ。
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 07:57 ID:opbC/dSt
- >281
む。そうなると、非公平とかが簡単に出来て問題になりそうだな。
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 07:59 ID:7NrDGkW6
- >>281
経験値は入ってました。多分
っつーか遅刻ギリギリなんで誰かよろー
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 08:16 ID:Fp6ex5nX
- WB特有の座標ズレってことは・・・ない?
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 08:32 ID:9Wy4YFI5
- エッティピルモポルスピルモ マナスィツメッタルオモ!
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 08:36 ID:Gq9TbT+W
- r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 >>286 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 08:36 ID:9Wy4YFI5
- すいません。エナジーコート覚えて嬉しかったんです
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 08:38 ID:Ff2VsYQN
- MS使いの方いますか?
見た目が素敵なので取ろうと思いますが、使ってる人をほぼ見ません。
そんなに使い勝手が悪いんでしょうか?
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 08:40 ID:CSVUQJhV
- 一言で言えば「MSはロマン」
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 08:45 ID:VCrHdBKl
- 通常の狩りでの使い勝手は微妙
Gvならレベルと合わせれば高性能な駒に慣れます
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 08:58 ID:Q1E1syOI
- >>251
遅レスですみません。
リビオではなくて、インジャスティスのSBではないでしょうか?
当方カリツEC無しのHP4090程度ですが、インジャスティスの
SBだと持っていかれるのは2.5kほどで済んでいます。
ちなみに、HP満タンでなければ、リビオのSBを貰うと確実に
死ねます(^-^;;)
満タンでも、下手すると死ぬし、助かってもHP真っ黒(^-^;;)
>>257
HDの音がダブルヒットに見える&聞こえることがたまにあったけど
自分の目&耳が悪いのだと思っていました。
パケットとかシステム的なことには疎いのですが、次からどういう
シチュエーションでダブルヒットしたのか、きちんと見てみようと
思います。
>>264
全 部 。
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 09:16 ID:j5sLrlOG
- GvではMSないとunk扱いされてるような気になります。自分的に。
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 09:28 ID:/cCAnQqA
- >>289
狩場による。
監獄1・窓手だと無理して使ってる感じになる。
時計地上なら実用。使っている人も見かける。
騎士団PTでは深淵相手に使える。
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 09:43 ID:pX+t+yZp
- まぁWIZの醍醐味であるペアでは全くもって不要。MSが有用な場面は
ほとんどでSGで代用が可能だしSGからLOVに派生させる事でほとんどの敵を
滅っせるてのも大きなポイント。
まぁMSはJTやSGを削ってまでとる価値はない。
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 09:48 ID:jZmKwFLs
- 監獄は使えなくもないがSG安定
窓手は使える
時計3はLoVのほうがよさげ
深淵はカリツ処理で。深淵本体にはきかねえ
どちらにしろDEX100はないと辛い
- 297 名前:田代 投稿日:04/09/10 09:49 ID:5v0Ju45w
- >>280
クローク中は魔法判定は有りのため隠れていてもHITする
クローク中に落としたアイテムは完全に取得権を失う
そのためドロップしたアイテムもしばらくは取れない
クロークしながらヒルクリでも落としてみればよくわかる
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 10:01 ID:BjpH21it
- >>296
時計3FもSGのほうがいいだろう。
昔のアチャスケがいたころならLoVなんだけど。
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 10:18 ID:3sWEBvtN
- HDを取らなければ、必然的にMSに頼る事になる。
敵のHPが低ければLOV、属性相性に問題なければSGで問題ないが…。
MSはまだ使い道があるが、FP10の使い道が見つかりません…orz
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 10:23 ID:1buIa8ct
- 時計3に大量にばら撒いてみるとか
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 10:25 ID:BjpH21it
- >>265
すごいネイパがほしい。
詠唱15秒でMATK4500%ぐらいで。
でも、念属性とスプラッシュなのでたいしたことなかったり・・・
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 10:26 ID:m9hBEOC5
- WB中にWBできるぞ?
発動した瞬間に唱えないとできない感じだが…
あと、WBやってアイテム拾えなくなったら、持ってる泥でも落として拾えば拾えるようになるぞ。
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 10:36 ID:88hMKoQz
- >>302
それは座標ズレのときの対処法。今回の話とはまた別。
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 10:44 ID:jwSU5RPE
- >>301
ナパームバルカンで満足汁
>>302
WB中のWB中に何が出来るかって話
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 10:47 ID:vZ+EXY+/
- 鼻ぐらいならほじれるよ
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 10:58 ID:VCrHdBKl
- ファンクション押したら即発動なスキル
でしょ
- 307 名前:294 投稿日:04/09/10 12:12 ID:/cCAnQqA
- >>296
自分の時計3は
<時計・本>
MS…SGが滑らない時間帯も安定、SP効率が良い
SG…狭い所や防御性能で優れる。SW→SG1は大抵のピンチを切り返せる。万能。
LoV…氷柱乱立、手負いの集団、ノンアクティブ化でばらけた時に
<ミミック>
縦FW→LoV ヽ(゚∀゚)ノ
…ま、ボルト系で無難にやることも
使用頻度は体感で
MS:SG:LoV = 4:6:1
SGは当然、MSは実用、LoVは好きで使ってる…という感じ
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 12:16 ID:ILI2jSHy
- 時計は結構広いところが多いし、7発全部落ちてくる必要もあまりないから
MSはなかなか使えると思うな。
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 12:32 ID:Acnt8xYy
- >>307
揚げ足取りの俺を許してくれ
6+4+1は?
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 12:34 ID:VCrHdBKl
- 11
何か問題が?
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 12:38 ID:Acnt8xYy
- >>310
これって合計10、つまり100%の意味じゃないの?
俺はそう思ってたんだが
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 12:38 ID:9Wy4YFI5
- 総和が10じゃないと計算できませんか?
1あたり約9%ですよ
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 12:39 ID:Acnt8xYy
- 約とかつけねーだろ・・・
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 12:40 ID:VCrHdBKl
- 6/11 4/11 1/11
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 12:43 ID:Acnt8xYy
- >>314
11MS:11SG:11LOV=4:6:1ってことだな
まー細かいことレスした俺が悪かった_| ̄|○ノ
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 12:49 ID:VCrHdBKl
- それも何か違う気がする
まぁ、比率は比率であって
1:2は1:2だし
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 12:54 ID:jd7AnQHI
- 細かいお前らが大好きだ
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 12:57 ID:3sWEBvtN
- OKOK、つまりこういうことだな?
MS:SG:LOV=そこそこ:結構:あんまり
数学?嫌いです。
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 13:00 ID:rUWC2hiG
- お客さん初めて?
うまいよ:プロだよ:そうだよ
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 13:27 ID:vwfzg+6Q
- >>308
時計3Fは外壁利用の斜めFWからの氷割りがSP効率的にずば抜けている。
SGは発動さえしたらFWの残り耐久力はアラームの数*1HITぶん残っていればいいので
斜めFWの火柱2本だとQMなしでアラーム1〜3体まで氷割りができる。
4〜5体だと縦FW+横FWで火柱4本で処理可能。
MSだと隕石5発目の落下までFWを消費し続けるためアラーム1体につき20HIT分ぐらいは消費してしまう。
MSは燃費がいいといわれるけど壁の多く、足の遅いアラームが中心の時計3Fだと体感も計算上もSGのほうが燃費がいい。
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 13:43 ID:5a/9HL+n
- (´・ω・`)つ HD5
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 13:46 ID:W3yqhROD
- SGが限界を超えたアアッ!
って感じかと。
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 13:46 ID:JbziLsyl
- >>321
ダブルヒットしなくなって一番燃費が悪いかと・・・
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 13:51 ID:ILI2jSHy
- >>320
いや、うんそれぐらいのことは分かってるんだけど、
SP消費だけの話をするならアラームのみ4、5体の場合高DEX前提で
QM→縦FW→MS9で沈んだりする。
そういう実益もあるし、単純に凍り割めんどくせって時だってあるだろうしさ。
SGばっかじゃ飽きるだろうし、いろいろできた方が楽しいじゃない。
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 13:55 ID:fXJz9zqF
- >>320
MSの最大の弱点は発動中の横脇きに余りにも無力な点かと。
発動した直後にライドワード等が横脇したら7秒間逃げ回るか、テレポするしかないですし。
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 13:58 ID:EhKqjUjw
- 窓手のMSだと窓もネズミもガゴもあっさりくたばってくれるから割と安全だな。(落ちてくれば)
SGだとガゴが沈まない…
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 13:58 ID:YABj4eFA
- >>315
LOVの使用頻度を1とした時に・・・っていう比率の話で>>316が正解でしょ。
プリとコンビでピラ4だとLOV使えるとか言ってみる。
ごめん、やっぱSGでいいや。せめてもうちょいMDEF貫通力上げてくれんかなぁ。
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 14:11 ID:Cz2s7IUI
- 最近、自分でHDを使う事はあんましないのだが
j様のHDで、自分がダブルヒットしたような時が
あった。全部で10発食らった音がしたから。
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 14:15 ID:9kx8xt7x
- HDのダメージ効果をもっている時間を従来より短くしただけかな。
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 14:28 ID:vwfzg+6Q
- HDだけど箱相手にたまにDHITしてるようなときがある。
>329が正解じゃないか?
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 14:49 ID:NmpxAiVZ
- MSに気絶効果つくかもって話だけど気絶ついたらそれはそれで使いづらい要素が・・・
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 14:54 ID:vwfzg+6Q
- >>331
縦FW中に気絶すると凍結とちがって敵は停止するんだろうか?
停止しないなら引き続きFWとMSにあたるので問題無い。
停止してもラインはずれないしMSの効果範囲だから問題無い。
でも、PT時だと気絶した敵のタゲが前衛から外れるので困るかも。
ソロの時は余り影響がないようなきがする。
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 14:58 ID:sX+ZEoUh
- 気絶されるとFWのヒットがとまるっしょ。
FWがダメージソースにならなくなるのは厳しくない?
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 14:59 ID:7UToloON
- HFのように即発定範囲スタン攻撃ならともかく、
MSにスタンがついても微妙もいいところ、ってのは
情報が出たときにすぐツッコミ入ってたな。
実際、スタンが嬉しいのは囲まれてガスガス食らうようなときであって
詠唱時間の長いMSじゃ使い物にはならん。
SG氷割みたくPC側から任意のタイミングで解除もできないし、
タゲが流れる確率が上がってかえって混乱するだけ。Gvの防衛用以外に使い道がない。
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 15:01 ID:vwfzg+6Q
- 基本的にMSって火力過剰なんでFW分のダメージが無くなっても敵を倒せると思うんだけど。
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 15:23 ID:jd7AnQHI
- stunって気絶させることだけど
スタンガンみたいに電流で痺れさせるイメージも大きい
だから雷のLovで気絶してもいいと思う。
広範囲スタンか…タゲ移りまくってダメじゃんヽ(`Д´)ノ
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 15:25 ID:88hMKoQz
- もしその場で止まるなら今よりFWを少なく置いても平気だし、むしろ燃費は
向上するんじゃないの?
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 15:26 ID:7hzcbcyG
- LoVは対複数オットー
マジオススメ
だが電車ごっこはオススメしない
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 15:37 ID:9kx8xt7x
- 正直な所、LoVはあまりにダメージが低すぎて、下手に使うと死ねる…
攻撃力JT程度だからなぁ
プパにLoVをすると、へちょいダメージが見えてますます萎える(´・ω・`)
MS・SGががMatk5*3〜10HITなんだから、LoVもせめてMatk4*4で…orz
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 15:41 ID:jwSU5RPE
- MSの隕石7個はランダムな場所に落ちるのを忘れないで欲しい。
中心の必中ポイントでスタンするならかまわないけど、
やや離れた位置でスタンしたら他の隕石が当たらず倒しきれなかった…
…という事も考えられる。
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 15:41 ID:JbziLsyl
- 火山2のギグSG落ち対策でLoV使ったら全部ながれてk・・・
サフラSG1で何とかリセットしたがあれは死ぬかと思った・・・
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 16:12 ID:RiQysByO
- >>341
前衛に攻撃を入れてもらってタゲを固定しないと危ないね。
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 16:20 ID:S4AZWwyf
- DEXが128から130に代わるだけで偉く詠唱早くなった気がするが、気のせい?
ブレスもらえるだけでサフラなくてもSG10が早いよ、ママン。
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 16:21 ID:3sWEBvtN
- -SG10でのMatk倍率が400%になります(ごめんなさいっ)
-MSが敵Mdefの半分を貫通するようになります
-LOVのディレイがレベルとともに減っていき、10のとき0.3秒になります。
こんなもんでバランス取れるかな?
LOV強すぎ?
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 16:21 ID:V7IlIFwu
- >>339
LoVもMEみたいに攻撃途中でディレイが終われば使い道もっと増えるんだけどな。
低威力、高ディレイっていうのが・・・
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 16:27 ID:9kx8xt7x
- >>344
暗闇の確率次第で、擬似SGのように使えたら良いなとは思ってるけど…
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 16:28 ID:lsxQD3kV
- 上でリビオのSBが弱体化したか?と書き込んだものですが
292さんの指摘でもしかしたらインジャスティスだったかも・・・
と思い今度はリビオを捕まえてSBを数回くらって見ました。
対象キャラクタは実DEF38VIT1+1 レイド有EC無し 盾は適当な物が無かったのでホルン盾
結果、351,310,356,351(何れも一発のダメージ)となりました。
もしかしたらホルンで軽減してるのかな?とも考え外してみましたが
335と差は見られませんでした。
HP4000を一度に奪う様なダメージは出なかったのでもしかすると
最近のパッチで変更があったのかもしれません。
・・・とはいっても食らわない事にこしたことは無いのですが
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 16:31 ID:CSVUQJhV
- レイドECあれば今までもしななかったが?
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 16:33 ID:xxWKF9Cy
- >>344
大魔法は長ディレイで取り回しが悪いから
SGの威力が減って1セットで落とせない敵が増えるとPT需要が急落するだろうな。
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 16:40 ID:b4C13957
- >>343
DEXの効果は150に近づくにつれ大きくなっていく(比換算で)
新要素でWizの補正DEXが上がるような話がでると騒ぎになるのはこのため。
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 16:43 ID:Ch+HZJB+
- >>350
そのかわりInt下がったりしそうだ・・・
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 16:45 ID:b4C13957
- >>320
全部MSってわけじゃなかろ。
>>294だって状況によって使い分けてるわけだし。
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 16:49 ID:b4C13957
- >>349
今のところ広範囲・多数を一気に確実に無力化するのはWIZだけだからな。
大魔法2回とかで殲滅できるなら、まだまだ使われそうだ。
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 17:07 ID:9kx8xt7x
- >>353
某スキルなら数発で敵集団を殲滅できてしまうから、SGってどちらかと言うと受身のスキルっぽいんだよな
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 17:22 ID:n9WV1M/k
- 某スキルって何?
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 17:24 ID:5a/9HL+n
- うはwwwおkwwww
み な ぎ っ て き た ぜー
グwラwンwドwクwロwスw
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 17:25 ID:J6OcI+6y
- BDすぽあかと
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 17:36 ID:nj9TiL10
- エッティピルモポルスピルモ マナスィツメッタルオモ!
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 17:40 ID:KOVVkNRK
- エナジーコート覚えて嬉しいんだな?
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 17:43 ID:nj9TiL10
- 面倒でEC取ってなかったんだけどな
食らう=ハエだからな
あの書き込み見て取ってみたら謎が解けたよ
エッティピルモポルスピルモ マナスィツメッタルオモ!
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 17:47 ID:aBQirIes
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:04/09/09 20:33 ID:EgO65h3W
リビオがARした方が「らしい」気がするのは漏れだけですか?
リビオ「アーヒャヒャヒャヒャ(゚∀゚)<AR!!」
599 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:04/09/09 21:02 ID:G/XhZkBe
フェンダーク:(`・ω・´)<AR!!
Wiiiz:クァグマイアアアア( ´,_ゝ゚)
フェンダーク:(´・ω・`)
わらた。
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 17:49 ID:aBQirIes
- >>360
意味わからん、どういう事?
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 17:52 ID:4aglqE8J
- Int120Lov10、4HITでもオットー級は殺せない。+FW30HITくらいしないと確でない。
たくさんのオットーと戦うときは縦FW>HD>繋ぎFW>LoV こうじゃないと死ねる。
オットーですら1撃で落とせないし大魔法というにはあんまりだよなぁ。
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 17:52 ID:zHTD1tFJ
- MSだと思って伸ばしてたらLOVだったぜ!10にしたしどうしよorz
よい子のみんなは眠いときスキル上げるなよ!
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 17:53 ID:nj9TiL10
- EC継承時にNPCが詠唱みたいのをするんだよ。それな
できれば、和訳して欲しいところだけど・・・
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 18:03 ID:FylxeC9F
- >>353
ディレイによる処理時間の伸びが半端じゃないからなぁ。
鰐園もLoVより槍騎士BDS連打の方が強いなんて話があったけど
同じことになりそう。
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 18:15 ID:fKe+89gG
- >>286 >>358 >>360
286で見た時に突っ込むまいと思ってたが…3回も見ては我慢ならん。
「エッティピルモポルスピルモ マナスィツメッタルオモ!」じゃなくて
「エッティピルモポルスピルモ マナスィツモメッタルオモ!」だ!
すまん、何となく気になったもんで…
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 18:37 ID:3Egxho2q
- >>366
それははっきり言ってLoVが弱すぎるからだ。
闇や高MDEFなどの苦手な相手でもない限り、
他職がSGやMSを超える速度で殲滅できたとしても、
SP切れるのがオチだぞ
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 18:43 ID:pQ3C3Jmr
- だいぶ上のほうの
「WB中にクロークするとアイテム拾えなくなってる」
というのを実験・・・する前に、気づいたけど、
ただクローキングするだけでもアイテムの取得権が
かなり落ちる(多分最下位くらい)になるだけみたいだ。
アイテムが拾えなくなるのがクローキングによるものなので
多分経験値は入ってると思う
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 18:43 ID:TyjR3RGv
- ところがどっこい!BDSのSP消費なめちゃいかん
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 18:59 ID:pB6loyMo
- BDSのSP消費って12じゃないか。
問題は騎士のSPの低さだな。
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 19:00 ID:pB6loyMo
- ごめん、話の流れみてなかった・・・orz
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 19:08 ID:pyAYrRsk
- >>368
SGが弱体化して1セットで片付かない狩場が増えたらという仮定の話だからね。
ディレイのでかい大魔法は一回で殺しきれないと辛い。
実際、韓国本鯖ではディレイのないシャープシューティング連射が凶悪で
城以外の臨公ではスナイパー>>>廃Wizになっているとか。
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 19:29 ID:PTWhZo7G
- INT140魔力増幅LoV10は強いよ。
同条件ならSG1の方が強いけど。
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 19:31 ID:U7hchn+2
- それ何時の話だよ('A`)
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 19:40 ID:nHdjomLG
- 質問です。
マジシャンキャラ作ろうとしたんです。で、INT,DEX,VITにふろうとしたら、
DEXとVITを同時にあげられなくて(´・ω・`)ショボーン
INT,DEXは固定として、残りひとつは何をあげればよいでしょうか?
最終的には INT=DEX または INT>DEX>VIT型にしようと思っています。
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 19:46 ID:nj9TiL10
- LUK
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 19:48 ID:cu9hVp2Q
- 通常はINTDEXAGI9
対人向けはINTDEXLUK9もいいらしい
状態以上耐性がつくので
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 19:49 ID:nBSykkxK
- >>376
LUK択一
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 19:56 ID:YJqG5Zk8
- >>371
まったくだ、LOV10の8分の1もSP消費するしな
- 381 名前:376 投稿日:04/09/10 19:56 ID:nHdjomLG
- 皆様、レスありがとうございます。
あう、意見が割れてる・・・。
AGIあげたら、FLEEが+9アップですよね。
LUKあげたら、完全回避が1%アップと、状態異常耐性アップですね。
どっちがお得なんだろう・・・・。
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 19:58 ID:2p4F/Lz8
- >>344みたいな変更がきたらLoV>SGが熱そうだ。
MSは下手に強化するとGvで強くなりすぎるから難しいけど、SGの弱体化とLoVの強化はしてもいいんじゃないかと俺は思う。
>>381
だから狩り仕様ならAGI、対人仕様ならLUK。
ぶっちゃけ大して違いはないから好きにすればいいかと。
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 20:06 ID:D2yNd40O
- 344改正案
-SGは2HITとなります。当然凍結しません。
-MSは隕石落下範囲が30×30マスとなります。隕石1個は1マスの効果範囲となります。
-LOVは天候が雷雨、又は台風でないと使用できません。
これでいいだろwWwWw
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 20:08 ID:IXDeJjAn
- SGの弱体化とLoVの強化をワンセットでバランスを云々するのは
SG-LoV型を前提にしてるよな。
SG-MS型や大魔法をSGしか取っていないWizにとっては単純な弱体化にしかならないわけで。
スキル職故の難しさだと思う。
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 20:12 ID:JbziLsyl
- >>381
>>1をよく読めばわかりますからっ!残念・・・・っ!テンプレ斬り!
ttp://cgi.f31.aaacafe.ne.jp/~wizard/index.php?StatusType
AGI9 or LUK9? 初期ステータスとして、このステータスのどちらを上げるか?
AGI9の場合 QM、木琴などを併用すれば終盤の回避を確保できる。
(AGI1とのFLEE差8は、レイドリック程度までのmobでは充分有効) 狩りにおいて有利。 DEX>AGI型に転向したくなった場合に有利。
LUK9の場合対人においてほんの少し有利。
ステ振りで迷ってるならテンプレサイトのステータスタイプくらい見ようや・・・
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 20:18 ID:+8RD5Ivs
- いつもソロでちまちま時給750Kくらいで生きてる85WIZ
知り合いと始めて火山D行ってみたら公平で1M(;゚д゚)
これって普通どの位時給だすんですか?
支援でINT120 DEX75なんですがINT126調整の方がいいのか悩んだり…
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 20:20 ID:yedzmZZP
- 鯖と時間帯によるけど、うちの鯖で夕方前後なら普通にそれくらい出る
夜はもうちょっと落ちるかな
朝・昼だと逆にもうちょっと増える
ステはキモゴレがSG10 2回割りで倒せるINT126のが良いと思われる
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 20:34 ID:l4ymmST9
- Tyr在住で、凄く久しぶりに臨時なLv96I=D ウィズです
久しぶりと言う事で、ペアは何となくトチりそうで怖かったので
前衛を募集して(VIT槍騎士さんがきました)、94槍騎、98VIT聖、96魔で城2に向かいました
そして、自分が2回死亡、プリーストさんも1回死亡、全滅寸前2回と言う具合にorz
死亡時の状況は
騎士深遠を含むMHに突っ込む→プリサフラ→ウィズSG10凍結、再度SG10詠唱
→凍結解除、接近した深遠によるブランディッシュでウィズ即死、SG発動せず
→全モンスタ凍結解除、集中砲火でプリ死亡
同程度のMHに騎士突入→サフラSG10凍結、SG10詠唱→四散したアチャにまではSGが届かず
HPが減っていたウィズに集中砲火で死亡→プリ死亡寸前
と言うように、自分の死亡でメンバーに迷惑をかけて、本当に申し訳なく
死亡時の状況下で、自分に出来る、もっと適切な行動はあったでしょうか?
MHは、上記2つはそれぞれ15体程度であったと記憶しています
・・・ただ単に突っ込み過ぎですか?(´・ω・`)
手持ちの物は、+4とんがり、+7カリツ、+6プパミンク、+7マタシューズ
+7レイドマフラ、DDアクワン、ニン←→フェンクリ、ニングロ
INT120、DEX124、FB10、FD10、JT10、SG10、LOV10、HD5、QM3です
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 20:46 ID:yedzmZZP
- まずECしてたかどうかだな
今の城はペアだろうがトリオだろうがECしてた方が良いよ
HP半分切ったら禿の属性攻撃で容赦なく死ぬからね
闇鎧だと今度はHP足りなくて、これまたEC必要になる
本気でSP危なかったら実使ってもWizなんて経費安いもんだし
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 20:58 ID:6iuLhA5f
- >>386
95歳INT126装備残りDEXで、昼間に1.5Mが最高かな。
混む時間に行った事ないけど、最低は800kくらい。
廃屋に比べると危険度は高いけど、金銭効率は段違い。
燃えてる心臓もそこそこな値段で売れるしね。
プリwiz共に火鎧あると楽。属性喰らうと一撃で死ねるからね。
白ポは大量に拾えるので、躊躇せずに使うとより死ににくくなるよ。
知り合いと行くなら商人を火山前に落としておくといい。
熊のドロップ・蝙蝠の翼・オリ原無視しても
1時間チョイで重量オーバーになるからね。
>>388
SGで滑ってきて深淵のBDSは事故と思いましょう。
座標ずれで、離れてるはずなのに喰らうこともあるしorz
オレは城2に行くときは白ポを30個くらい持って行ってるよ。
なきゃ死んでたことは数え切れない。
ハゲのインティミではぐれることもあるから、白ポは必須だと思う。
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 21:12 ID:QG9SwrYT
- >>388
>深遠によるブランディッシュでウィズ即死
騎士は何してたのかな?深淵を最優先に殴ってて欲しい状況だと思うけどな。
>>390に書いてあるような状況だったら南無。
重量きついけど、深淵が見えたら盾をタラに換えて対応するしかないかもね。
>ウィズに集中砲火で死亡
回復剤飲んでがんば。
両方のケースに共通してることでは、
SGのLvを下げればもう少し安全だったんじゃないかな?
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 21:20 ID:Zpk5Onlc
- >>388
とりあえず、城はカリツよりタラの方が安全。
禿は簡単にタゲ移せるけど、レイドはひっぺがすの大変だし数も多いからね。
あと、頭はとんがりより、EC効率・DEFの面からエルダサクレの方がよいかと。
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 21:36 ID:g2XRbq2n
- >>388
Tyrは城2貸し切りとかあるぐらいだから溜まりまくってたりするんだよね…
深淵BDSはまぁ事故といえなくもないけど、
せっかく耐久力高い騎士がいるんだし落ち着いてSG外周当てが安定すると思う
騎士もBDSで割りやすくなるしね
装備面だと盾はカリッツよりもタラの方が安定する
禿も不死属性攻撃になったのでプパよりも闇服がベター
そのDEXで闇服白Pあれば、深淵BDSと魔剣SBだけ気を付けてればまずSG通せる
まぁ一番恐いのはレイドアチャのCAだったりするんだが…_| ̄|○
アチャ数匹がSG範囲外の時はレイド等は騎士のBDSに期待してLoV撃つのも手かも知れない
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 21:42 ID:g2XRbq2n
- 連カキコごめん
訂正、INT120でLoVは危険だよね(´・ω・`)
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 22:24 ID:orFOM9U/
- 禿の属性攻撃が不死属性になったって本当?
マジならプパから婆に乗り換えようかな。
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 22:26 ID:AHnmBpbG
- >>395
本当。闘技場の禿は前のままらしいけど。
- 397 名前:388 投稿日:04/09/10 22:28 ID:l4ymmST9
- レスありがとうございます
>>389
ECはしていました、SPどうかなーと多少心配でしたけど
しかし、属性攻撃痛すぎですねー・・・
>>390
位置ずれもありましたorz
一応白ポは持っていましたが、使い切ってしまっていました
もうちょっと余裕を持って積んでいった方が良かったですね
>>391
騎士さんはCAでどこかに・・どうも不運なようでorz
むー確かに、SG10一辺倒だった面がありました、臨機応変にですね(`・ω・´)
>>392
盾は戦闘中もどっちが良いのか迷ってました
393さんも仰ってますし、タラの方が良いようですね
>>393
あんなに溜まってるとは思いませんでした(汗
闇の方がベターですか、サクレと合わせて変えてみようかな・・・
INT120ではLOV危険ですか(´・ω・`)
うーん、その場の状況で考えてみます
ありがとうございました
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/10 23:33 ID:T0Tn79SJ
- >388
細かいけど、I=Dじゃなくて、素INT95素DEX97だよな?
そのステだと厳しいけど、補正込みINT126にしたほうが安全だし効率出ると思う。
あとは他の人も言っている通り、装備を+7エルダサクレ、+7タラガード、+7バスリミンク
にすると良いかな。
戦い方は、前衛とプリを信用して、Wizは死なないことをまず心がける。
はっきり言って、城はSGさえ出ればどうにでもなる狩場。
それからアチャはSGが1発でも入っていれば、JT10で確殺。
白ポは惜しまず使う。40個ぐらい持っていって、
HPが2000切ったら使うぐらいで良い。
俺は白ポ無しで城2は怖くて出来ないね。
白ポ切らしたらプリや騎士から分けてもらうか、一度街に戻ったほうが良いよ。
鯖によっては城2入り口に露店が出てるところもある。
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 01:41 ID:0KMPCAdB
- PT狩用の80フェンwizです、主にGHにいってます
+4s1ガード刺すタラcを買おうと思ってます
相場は約2.8Mで、もう少しで手が届きそうなのですが
持ったことが無いので、費用対効果がよくわかりません
4,5M貯めて、先にレイド買ったほうがいいのでしょうか?
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 01:47 ID:d2lpzf//
- すいません、テンプレサイトへ行ったのですが、対人などをやってるINT>DEX or DEX>INT WIZさんたちは
FD10を取ってなさらないんでしょうか?対人のみでなく狩りなどでもFD10よりSGなんでしょうかねぇ・・
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 01:49 ID:gBTJL83Y
- >>399
基本的にROは金を溜める意味が無いから、買える時に買っておきたほうがいい。
後2M溜まった頃にレイドが欲しくなったら、タラ盾売ってレイド買えば良いんだし。
せっかくPT入ってるんだから、2M溜まるのをPTに待ってもらうより早めに防御力を手に入れたほうが
PT全員の気持ちも楽になるだろうしね。
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 02:02 ID:9+W4CyqM
- >>399
レイドやハイオークあたりに張り付かれたりすれば顕著だが
タラのあるなしで被ダメが全然違う
3M程度なら十分金をかける価値があると、個人的には思う
レイドとの比較はお前さんがメインでどこへ行くのかによるから答えづらいな
当たり前だが人間mob相手にはタラ>>>>レイドで
それ以外はレイド>>>タラだからな
なんにせよ>>401も言ってるがタラはまた売って金に変える事もできるんだし
タラ買ってもレイドに買い換えることはできる
>>400
対人はやらんのでよく知らんが
とりあえず通常狩りでFD代わりにSGするなんてのはTOMだと言っておく
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 02:06 ID:d2lpzf//
- DEX形は対人やるにしてもやらないにしてもFD10が良いんですかねぇ・・もう少し様子見てみます
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 02:10 ID:gBTJL83Y
- >>403
多分対人WIZだとスキルポイントが足らなくなるから、FD切りはアリだよ。
SGで100%凍結13秒持続、FDで70%凍結30秒持続だから
SGも凍結目的として、決して悪いスキルではないし。スキルポイントにかなり優しいかと。
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 02:11 ID:vAQ2/XBO
- 通常狩りでもD>IならFDで凍らせるよりSG1の方が早い気もするがLv次第か…
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 02:21 ID:s/sZ/FLm
- (゚FN゚)<強いだけではつまらんぞ
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 02:28 ID:21cl30nJ
- >>406
完全下位互換が何を偉そうに
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 02:34 ID:CUVVKN/S
- DEX型でSG1は緊急時に凍結させるには役にちますが、
FD>JTのようにメインにSG1>JTを使って狩るのは激しくお勧めできないです。
早くて100%凍結でもやっぱりディレイとSP消費量がきつい。
自分の基準でいくと、PTでLvをあげることができるならFD切りで、
ソロが多いならばFDを考慮にいれるといいと思います。
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 02:34 ID:Pyvaus7V
- >>405
DEX117しかないからFDのほうが使い安い
INT>DEXwizぽてり
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 02:37 ID:a+7PNSU2
- 凍らせる「だけ」ならSG1がいい。確実だし。
そこからナニかしようとするとSGの凍結時間じゃきつい。
てかギリギリなDEX>INTWizぽとり
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 03:56 ID:s/sZ/FLm
- QM縛りが実装されたら弓手MOB封じるのにFDが活躍しそうと妄想
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 05:40 ID:JxpXOyRU
- >>400
何度も何度も出てくる話題だが、Pvするなら合った方がいい。
Gvでは微妙だがたまに使う。狩りではほとんど使わない。
まぁ、使う場面を自分で考えられないなら、Pvでも使えないと思うが。
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 06:43 ID:MObRZYCC
- 何か言おうと思ったが>>412 が全部言ってくれてるな('A`)
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 06:44 ID:zP7j/ErY
- FDはGGだと常に乱戦だから凍らせてもすぐ割られるし、凍ってる所にJT撃つくらい余裕あるなら
SGの凍結時間でも2極なら十分いけると思うよー。
PPだと凍結放置とか主要な後衛にピンポイントで使えるね。
でも今から作るのならFD10よりもSC10のが面白そう。
狩りではFD10って持っててもほとんど使わないと思うし。
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 06:45 ID:XYKtzRR2
- 狩りではWizの大得意な狩場から外れないとなかなか使わない
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 07:48 ID:ZqHXN0R6
- >>400
そういうことです
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 08:43 ID:iO0bx/4F
- GvのFDってガーディアンアチャ用だと思うが
SGはでない、SCは届かない
FDならかなり長い時間行動不能にできる
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 09:10 ID:uqWm6+LK
- 白ポ重いしマステラ持ってったほうがいいよ>城2
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 09:27 ID:U89fZe2W
- Gvに関してはぶっちゃけにゅかんで聞くよか廃スレで聞いた方が完全にましだぞ・・
ここは良くも悪くも卓上の理論しかでてこないしな
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 09:37 ID:UuyA1+/I
- 確かガーディアンが状態異常かからなくなる修正が韓できてるはず。
まあこっちにいつくるか知らんが。
にしたって、攻め時にFDはちょくちょく使うかなー。
全員が全員アンフロ来てるわけじゃないからね。
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 10:10 ID:v/Vk3ACy
- SiR2 MS10 JT10 SG10 WB5 ES3 HD5 QM5 IW3
4POINTオーバー
あなたなら何を削りますか?
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 10:11 ID:HlhdE5/u
- 廃スレって無駄で雑多な情報が多すぎて正直見てらんない
こことは別の意味で脳内度合いもひどいし
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 10:11 ID:CwdpCCSB
- IW3、WB1、SIR2
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 10:13 ID:VIbGrUkA
- >421
IW4 WB0
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 10:25 ID:rnjHWLAm
- >>388
遅レスで悪いが
・死亡時の状況下で、自分に出来る、もっと適切な行動はあったでしょうか?
簡潔に
プリ(騎士)にタゲを移すような立ち位置に移動してから2回目のSGを撃つ
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 11:07 ID:kQrWm7GW
- >>421
>>424案を推奨
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 11:11 ID:y2MCeo08
- >>421
MS-10 Sir-2 SG-10 QM-2→FN+10 TS+10
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 11:14 ID:uqWm6+LK
- >>421
QM5→QM1
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 11:19 ID:W72n7HbG
-
lllllllli "''illll'',lllll、 `` ' ''''!!,,
lllllllllllllllllllllllllllll",l''" \ ./'~ ̄' ' - 、 ~ " -,
lllllllllllllllllllllllllll'',iil \ / \ \
lllllllllllllllllllllllllii ,ill \ / ,,,,,,,ミ, \ ヽ、
llllllllllllllllllllllllli' illl,,,,, .\/ / ヽ ト - ,,_ 'i,
llllllllllllllllllllllllll llll'' `` ' ‐.、._ 'ilノ,,ソ l, リllllllllii,,-, 'i,
llllllllllllllllllllllllll ll' `` '''"´ l リllllllllli:::i ヽ i
lllllllllllllllllllllllll lll i ノi lllllllllli::i \ i
.illlllllllllllllllllllll llli. i ノ::::i, lllllllllli i i i
,illllllllllllllllllllllll 'll i' /_ , .'il llllllllll:i i i
li,'llllllllllllllllllllll 'll ソ_イ-'"il lllllllllリ ソ
lll 'illlllllllllllllllll, ll _ _ _ _ ,イ_/,,,,ill il llllllllリ
llllll illlllllllllllllllli lll''"' ' ' ‐ -"-' ',,- ,,、 、 ! /',, .ツlll li lllllllリ
llllll ''llllllllllツ ;llli 'l ,,,,,,,,!.,,i___ ' '-''ツ,, ;; ! ,,;;iiiiiiiツ゛ ll llllllll
llllll ,, 'illll .i "ミii!, ・ .ツlllツ::... ''i::::::....::. .ll llllllll
"'' illlllllliiiiii;;lllll i "''''''""" :::: :.....'i, ::: リ llllllll
ii llllllllllllllllllllllll i '; ::: ~' '"i, :: .il' lllllll
lllllllllllllllllllllllllllllllllli i ',, ' ;,. :: ' , ノ llllllll
ll!!!llllllllllllllllllllllllllllli, i \ '' ,,,. _/ /; llllllll
,li;;,"lllli;,,',','illlllllllllllll i ヽ ~"' ',,,,, ' ノ,llllllll
!!!,llli "iiii!!!!illlllllllllllll i; ヽ ,,,,;,;;,;,,,;,.ツ'' /: illllllll
'''i,''illll" ,,iiii,,"illlllllllll, i;, \ '''""~ "´ , .ツ ,illllllll
i lllll .ill "iii;,''illllll il;,、 -,,,_,;-''"~ /ツ,illl''ill
i llll ,ill llii,'illll, ill, `` '‐.、._ /ツi ,ll illl
i llll lll ''illl 'ill, 'il `' .、._ / ,;i' lll',iill
i llll lll 'ill,'illl, 'i,, `` ' ‐''" il ll' illl
FWに向かって・・・近付く何て・・・・・馬鹿がやることだ・・・俺たち窓手は・・・どうせ残影してから接近してぶっ殺す相手にFW通過する必要ないんだぜ・・・
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 11:21 ID:geF69vs4
- ずっと芋虫と戦っていればいいじゃない
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 12:05 ID:iO0bx/4F
- IW0 QM4
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 12:18 ID:MF5InLnV
- 時計篭りなWIZなんで窓が残影してもなんともないぜ
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 12:21 ID:SwIqyt9k
- 窓は経験値大量の上級mobにしては弱すぎたからな
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 12:22 ID:K2hXd2hL
- WBってlv4とlv5のダメージ変わらないけどもしかして5にしても意味ないの?
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 12:28 ID:CwdpCCSB
- 毎回そういう話題が出てくるけど、テンプレのどこを見て発言してるのかが気になる…
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 12:32 ID:IXMvLKze
- >>434
普通にダメージ変わる。
水玉の数は変わらないが、一発あたりの威力が上昇してる
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 12:41 ID:p94Y8Nao
- SGのディレイが微妙に長くなってる気がするこの頃。
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 12:46 ID:FDK+ithb
- 窓の残影は確かに脅威だけど
ペノの時みたいにナニも考えずにMdef10倍にされるよりは
100倍マシなのでまぁ良しとしようよ
まぁ窓のMdef10倍になったらMSの使い道が見つかって楽しそうかも…かも?
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 12:48 ID:a+7PNSU2
- イフリート服とホルン盾で火山でFP踏んでもぎりぎり生き残れるぜぇぇ(・∀・)
ラグ→足元FP→ワンパン→ =□○_
止まってる時が見えるのに動けないってもどかしい。
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 12:48 ID:PrQC01qg
- もうWB関連の話題する奴はテンプレ見てなさ過ぎ
ここの奴も>>1ですまさないで答えすぎ
何度も言うが
WB5使うのはADだけ。
WB4すらいらん
窓はWB2~3連射する方が良い
WB5がいるのはアルデゲフェADと砦防衛だけだ
しかも砦で使えるのはプロ、アルデだけだし
どうせ超ラグででないorでても対策してる騎士もいるから
毎週AD行けるGに居る奴とかじゃない限りWBはいらん、とっても3だ。
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 12:50 ID:PrQC01qg
- ああ、使いたくて使おうと思えば使えるけど
使う意味がないぞってことな。
Pvであったら面白いが水場なんて早々ないしな
後、WB打った対象がすぐ死んだら明後日の方向に飛ぶって奴は
MobのIDが使い回されてる事による影響で
同じIDの敵が再び沸いたってことだ。
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 13:07 ID:KTOAp9sQ
- >>440
窓手がWB2+2で確殺になるのはINT120
INT105だとWB2+3で98%確殺
INT98だとWB3+3でも70%
でもWB4なら100%
INT上げきってないレベルの人やD>I型はWB4の方が安心。
消費SPも少なくて済むし、窓手複数の場合を想定するとなおさらね。
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 13:16 ID:JxpXOyRU
- >>420
ぶっちゃけまともなギルドなら全員が全員アンフロ着てるんだが、
脱がされたり塩酸かけられたりしてる場合があるので悪あがきとしては
FDもやってみる価値はある。ゴス着た騎士を阿修羅で仕留める際にも有用。
詠唱もSCよりごく僅かだが短いし、ダメージもある。
まぁGvだけに限定するならSC10の方が使えると思うが、
SCは本当にGvでしか使い道がないからな…
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 13:21 ID:D4aIofTY
- 攻めはともかく防衛側ならそれなりにFDは使えるんだが
うちの鯖だとアンフロ≧アクアだしゴス持ちも何人かはいるしなぁ
脱衣がいればもっと使えないこともないが鳥でもいいな
ということでどうでもいいな
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 14:16 ID:mMjv3Zqe
- 今INT100DEX110だけど窓でWB4は役立ってるよ。SPR1だしこれないと無理。
WB2で済むようになるのは95移行だし損した気はしないな。
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 14:24 ID:8k/yI5vz
- WB2*2はゴムヨーヨーしない。これに尽きる。
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 14:49 ID:d8Uf9dux
- 船長や油にもWBは役立つでしょ。
BOSS強化で油は微妙だけどね。。
>>442
本当の意味での確殺はINT126じゃない?
WBは1発ずつダメ計算されるから、INT119でもWB2*2で残ったことは無いな。
おそらく7K〜8Kは直WB2*2で狩ってるはずなんだが。
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 15:04 ID:JJJOyF6O
- キャンセルWBで俺超Umeeee!で悦に入るのがスキだ。
だけど近くに人がいると何故か失敗する。why
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 15:52 ID:VGys9Y+W
- WB取るWIZと取らないWIZ2キャラ作ればいいじゃない
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 16:09 ID:l8nCfWzE
- FWのダメージは計算入ってる?
いや、窓の場合な
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 16:26 ID:ZoahkNs9
- DEX上がってきたらWB*2でFWなんか使わんぞ
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 16:29 ID:tKC+o8GK
- 窓が残影使うようになったらWB直以外狩れなくなるような希ガス
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 16:32 ID:IXMvLKze
- WB*2直は水場が少し欠けると死ねるから怖い
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 16:39 ID:JJJOyF6O
- 壁際とか、陸と水場の間を
意識して避けるように動いてると
いつのまにかクセがついてるぞ
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 17:00 ID:RtKNrWE+
- 靴にマターってありですか?
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 17:05 ID:y2MCeo08
- >>455
>>1
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 17:07 ID:iakwOI0P
- >>455
普通に有用。精練をAll1〜2↑するくらい死ににくくなる。
特にPTで役立つ。
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 17:08 ID:PrQC01qg
- >>442
それもそうだ、いらんと言ったのは悪かった
ただ、成長途中ならなおさら詠唱の点でだるくても連射が良いと思う
Dex130あってもあの詠唱は横沸きとかやばいし、何より隙がでかすぎる
それもあって4もいらんって言ったんだ
俺が5持ってるんだけどAD以外では3までしか使わんからな。
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 17:14 ID:PrQC01qg
- WB2がいいのは窓ならWBのダメ仕様で大抵狩れる事
元がディレイないうえ2回目まではキャンセルが楽な事
もし残ってもFW引きはがしで死ぬこと
窓で籠ればわかるけど、WB4詠唱でやばいのは結構ある
横沸きガゴに吹っ飛ばされたりとか、ラグでFW抜けたりとか
小回り聞く方が何かと便利。
言いたいことは大半↑で言ってくれたんでこれくらいぽ
あんまりWB関連が多いんで…。
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 17:23 ID:aQirpqCE
- 別に窓手はWBだけで確殺出来る必要は無い気がするなぁ・・・
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 17:38 ID:lrjTexUk
- FBで十分だしね
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 17:40 ID:y2MCeo08
- MSで十分だしね
- 463 名前:ファイヤーボール 投稿日:04/09/11 18:29 ID:ZoahkNs9
- (´・ω・`)
- 464 名前:フロストノヴァ 投稿日:04/09/11 18:39 ID:lVBwwF7O
- (*´ω`)
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 18:49 ID:IgU08HDn
- >>463
FBLはFWでまとめ焼きしてる窓がキーピングで立ち止まったら使ってるけどな。
NBより地味に範囲広いし。おすすめ。
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 19:10 ID:CRkOXNGJ
- 最近のDEXwizのソロ狩場って
窓手以外でどこが美味しいですか?
ステはINT105DEX80で、主スキルはFB10とSG10。
窓手で大体800k前後出る感じです。
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 19:22 ID:IsK6kOoc
- メジャーなのは監獄1Fとか時計3Fとか。
でもそのINTだと窓手ほど効率出せないかもね。
> 窓手にWB
ぶっちゃけFBあればいらんよな。
窓手のためだけにWBにスキルポイント割くのももったいなさすぎだし、何か他にも使い道考えてないなら取らない方がいい気がする。
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 20:00 ID:aQirpqCE
- 関係ないけど、窓手をFWで止めてWBを詠唱後うまく
キャンセルしてFBで確殺する華麗な漏れのWizが好き
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 20:23 ID:Pyvaus7V
- 関係ないけど窓手の集団にSGを撃った後
LoVを撃っても死なずに逃げ回るドジな俺のWiz娘が好き
- 470 名前:466 投稿日:04/09/11 21:39 ID:ijF0CMAx
- やっぱ窓手が一番効率良いのか…
一般的なI>Dだったら一番効率出るソロ狩場ってどこだと思います?
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 21:41 ID:D7zcb83b
- >>470
監獄
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 21:41 ID:cGm+cAZg
- フェイヨンAD
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 21:58 ID:Z3jpSx8L
- DEXソロで狩れるとこなんて等速以下、遠距離攻撃無しのとこしかない。
窓手のガゴ即蝿狩りは他職がほぼいないからできる例外だが。
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 22:21 ID:v/Vk3ACy
- そろそろカローラ変更時ディスカァー?
QM5にするとなると、どれを切ればいいのやら・・・
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 22:34 ID:4eGj49r3
- >>472
今のフェイヨンADでソロできたら凄いと思うぞ。
FW越しに塩酸連発なんだが
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 22:46 ID:MIVnDAP+
- 今日俺のWIZが発光した。
けどなんだか急にやる気がなくなった。
光った兄貴姉御たちはどうやってモチベーション維持してるんだ?
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 22:49 ID:xv1+rjQv
- 別キャラを育てる
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 22:50 ID:8k/yI5vz
- DexならAgi
AgiならDex
を育てる
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 22:52 ID:bAPiV/ik
- >>476
転生まで休止してまともな社会人生活をしつつ
開いた時間は資格勉強してまつ
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 22:55 ID:fHTjnlPP
- >>476
デスペナ怖くて行けなかった狩場にソロで行く。
世話になったプリさん達の中で未発光の人がいたらペア狩りする。
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 22:55 ID:Gtmdb+rl
- 維持する必要はあるのか?
RO卒業という選択肢はないのか?
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 22:59 ID:8HLW/hqe
- 徹底的にwiz向きじゃない狩場へ挑戦するのが筋だろう。
発光したらやめるという考え方が理解できん。
何のためにプレイしてるんだか。
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 23:04 ID:JJJOyF6O
- 装備そろえたりボス狩ってみたり、いろいろやりたいんだけどなぁ
98wiz。
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 23:17 ID:V896b9/M
- てかいつのまにかスキル実用レベル表が消えてる(´・ω・`)
見やすくて良かったんだがな・・・
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 23:17 ID:vbKu4Ri1
- PvとかADで俺TUEEEE
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 23:21 ID:7t3Dss79
- >>482
手段が目的化しちゃった人が多いのだろうよ
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 23:30 ID:2MwSG0Eb
- オーラや99は手段なのか?目的でも何もおかしくないと思うが…
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 23:35 ID:Gtmdb+rl
- >>482
やる気なくなったのに、無理してまでやる気だしてゲームする必要はないと思う
あくまで
「発光したからやめる」ではなく
「発光したらモチベーションなくなったからやめる」わけで
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/11 23:39 ID:Mdiow0SG
- 俺は立ち回りを極めるのを目標にしてるから、
Lvやステ、装備は何の価値ももってないな。
その、ステ、装備、状況において最適解を見出すことが出来たらそれだけで最高。
ソロでもPTでも、危機になるほど血が騒ぐよ。
多分こんな人はごく少数だと思うけど。
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 00:03 ID:2g2cHy1q
- 漏れのモチベーションは金でもbaseでもない
出会いだな
親友・彼女・仲間・・
出会い・別れ・出会い・別れの繰り返し・・
今度はどんな出会いがあるのやら〜
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 00:07 ID:9682ViU3
- >>489
同じく
PTでも、こっそりピンチになってくれと思ってる。
(´ー`)y-~~ 97にもなって判断ミスで死にまくってます
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 00:10 ID:jPqGvZOB
- 昔はオーラというと十分目的になりえたわけだが
この反応から察するに最近の目的としては低すぎるんだろうな
ADなんてものがあるせいで、SGゲームよくがんばりましたの象徴になってるし。
一年も前にオーラ出してしまった廃人の言うことじゃないが
オーラ直前の奴も必死になりすぎずギルドの雰囲気考えような(´・ω・`)
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 00:23 ID:yxbFAYsJ
- 俺はレベル80に達したらキャラ消して
1から別の職を始めてる。ちょうど80というわけではないけど、
80まで上がればもう十分満足できてやることなんてないし。
PTでしか狩りしないし、効率出すような廃プレイ
しないから、レベルもさくさく上がらないけどね。
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 00:33 ID:zG+qTRbJ
- 2次職に転職してJOBがガスガス上がってスキルを覚えていくときが一番楽しいかも。
Wizに限ってはレベル90になっても狩が全然苦にならないけど
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 00:49 ID:KfH+TG7E
- おまいたちきょうみぶかいはなししてまつね。
こちらとしては>>489と似てるのかも、立ち回りを極めるって言う事かな
AgiとDexWiz両方いるけどそれぞれでもっともスマートな動きを追求するの
そんなもんだから前衛職なんてたるくてやってらんね
そりゃタゲ取ったりするのにも中の人の腕とかいるだろうけどさ
ところで縦FWで魔剣とか止めてて後ろがなくなることよくあるじゃない
そこで斜めFW展開してカーブしたい訳だけどどうもうまくいかんのよね
□□□□□□□
□□□牙□□□<ゴルァ!!!
□□□火□□□
□□□火□□□
□□□火□□□
□□□□魔□□<キャー
左に曲がりたい時どうやって斜めFW出す?
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 00:50 ID:yZmXQESd
- 光った後は別のスキル振りにしたDEX Wizを育てた
全てのWizスキルを網羅するには3キャラくらい必要だな・・・
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 00:52 ID:bRAdHqYV
- 82DEXバランスwiz。
正直しんどい。ソロで窓手でもゴールデンタイムなんてやりたくない。
ギルメンと時間帯帯があわないと狩りに行かない。しかし自分も含め
みんな社会人のギルド。狩りとして稼働している時間は希少。
せめてBOTいなかったら赤芋でテキトーに遊べるのだが。
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 00:59 ID:eoxuuHDJ
- >>495
□□□□□□□
□□□牙□□□
□□□火□□□
□□☆火□□□
□□□火□□□
□□□□魔□□
□□□□□□□
□□□牙□□□
□□□火□□□
□□火火□□□
□火火□□□□
□魔←□□□□
□□□□□□
□□□□□□
□□牙火□□
□□火火□□
□☆火□□□
□魔□□□□
□□□□□□
□□□□□□
□□□牙□□
□□火火□□
火火火□□□
魔←□□□□
無理あるかな…?
最初の斜めFWを追加で出せばもう少し北に追いやれるから余裕が出来るかも
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 01:00 ID:lE7rdvWt
- Wizでの発光ってBOT無しで最短何日くらいで出来る?教えてエライ人!
やっぱ1ヶ月くらいかな?
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 01:02 ID:E8h5ChWD
- >>498
同じこと考えたけど魔剣の射程ってどれくらいだっけ?
半年前に引退してるから細かい事覚えてないや(´・ω・`)
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 01:02 ID:wZWG13YD
- >>495 >>498
モチツケ
□□□□□□□
□□□牙□□□
□□□火□□□
□□□火□□□
□□□火□□□
□□魔□□□□
冷静に考えればこの位置に立てることがわかるはずだ。
あとは・・・・・言わなくてもわかるよな
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 01:06 ID:pkNw453z
- >>487
オーラは目標だが目的じゃない。
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 01:09 ID:eoUbdF4S
- □□□□□□□
□□□牙□□□<(@u@ .:;)
□□□火□□□
□□□火□□□
□□□火□□□
□□魔≡□□□<なによその顔文字ふざけてるの
↓
□□□□□□□
□□□□□□□
□□火牙□□□<なんだと
□□火火□□□
□□□火火□□
□□魔□□□□<ファイアウォー!!
こんな感じじゃなかろうかと。
ただ、かなり被弾は覚悟しなきゃいかんと思うような気もします。
>>484
スキル詳細を見れ。
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 01:10 ID:eoUbdF4S
- ちゃんとリロードしろよ… o... |rz
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 01:20 ID:7/4QwVrl
- 実用表はまだ見れたけど、更新止まってるみたいだからなぁ。
- 506 名前:495 投稿日:04/09/12 01:23 ID:KfH+TG7E
- >>498
それやったら見事に斜めに突っ込んできて切られたわけだが…
>>503
今度アノリアンあたり相手に試してみる
成功したらテンプレ入りキボン(ぉ
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 01:26 ID:L5As17Sn
- >>495
□□□□□□□
□□□牙□□□<ゴルァ!!
□□□火□□□
□□□火□□□
□□□火□□□
□□□□魔□□Σ(゚д゚ =;゚д゚)
↓
□□□□□□□
□□□牙□□□
□□□火□□□
□☆□火□□□
□□□火□□□
□□□□魔<FW!!
↓
□□□□□□□
□□□□□□□
□□火牙□□□
□火火火□□□
火火□火□□□
魔←←←□□□
でOKかな。
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 01:31 ID:9682ViU3
- 無理に斜め使わなくても
□□□□□□□
□□□牙□□□<ゴルァ!!
□□□火□□□
□□□火□□□
□□□火□□□
□□□□魔□□Σ(゚д゚ =;゚д゚)
↓
□□□□□□□
□□□牙□□□
□□□火□□□
□□□火□□□
□□☆火□□□
□□魔<FW.□□
で縦に持ち込めばいいんじゃないか?
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 01:35 ID:P+8nI+e+
- >>495
図にするの面倒なので省略するけど、
左下やや上気味に斜めFWだしてそこをくぐって斜めにつっこませる感じ。
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 01:37 ID:E8h5ChWD
- >>509
それじゃ危なそうだから
□□□□□□□
□□□牙□□□
□□□火□□□
□□□火□□□
□□☆火□□□
□□魔<FW.□□
↓
□□□□□□□
□□□牙□□□
□□□火□□□
□□□火□□□
□□☆火□□□
□□□→□魔□<コッチコイヤ QMかけておくといいかも
↓FWがずれたらすかさず
□□□□□□□
□□□□□□□
□□□火□□□
□□□火□□□
□火☆火牙□□<ヴァー
魔□←□□□□
無理があるかな?
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 01:38 ID:zVabqTl4
- てか被弾覚悟でIWSGが一番生存率高い気がする。
魔剣3割回避のAGI型の言うことで悪いが
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 01:39 ID:eoUbdF4S
- >>508
それだと、オーガトゥース以外の魔剣は射程が2なので被弾してしまう可能性がある。
やはり斜めFWを使ったほうが確実だと思う。
縦に持ち込むほうがむしろ無理してるような気がするし。
- 513 名前:495 投稿日:04/09/12 01:45 ID:KfH+TG7E
- 試してきた、というか普通に結構殴られた_| ̄|○
普通に>>507でイイっぽい。要は出す位置が問題。
>>507だと火柱1本くらい消費した後だときれいに斜め3本つかえますた。
>>503でも切り返せるけどこちらは1本しか使えないため>>507推奨。
火柱の消費具合によって少し引いてから出したり。
ちなみにどの方向でも同じような具合でできますた
>>510
オーガトゥース相手だと何気に2発くらい被弾しそうだな…
- 514 名前:495 投稿日:04/09/12 01:48 ID:KfH+TG7E
- >>511それ言っちゃおしまいだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 01:50 ID:P+8nI+e+
- >>509
やっぱり伝わりきらないようだから図にしてみた。
□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□牙□□□
□□□□□□□□□□火□□□
□□□□□□火□□□□□□□
□□□□□□火☆□□□魔□□
□□□□□□□火火□□□□□
□□□□□◎□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□
FWは魔剣が縦FWを消費しきる前に設置しておいて、
火柱が減ってきてから図の位置から◎の位置に移動する感じ。
これならたぶん斜めに当たるので安定する筈だけど、
タイミング次第で1発ぐらい食らうかもしれない。
FWの持続時間いっぱいいっぱいのときに斜めFWを消費するので
その後のFWの設置制限の影響も受けづらいし。
移動が早い敵だと特に、まれに敵が↓を向いたまま引っ張るハメになったりして、
きれいに方向転換できないことってない?
>>507の図だとこんな感じ。
□□□□□□□
□↓□□□□□
□牙火□□□□
□火火火□□□
火火□火□□□
魔←←←□□□
- 516 名前:495 投稿日:04/09/12 01:51 ID:KfH+TG7E
- 何度もスマソ
>>512
基本的にオーガトゥース対策みたいなものだから。
他の魔剣なら適当に巻いていくらでもIWハメ出来るけど
牙だけはそうも行かないから。基本は斜めに引っ掛け縦FW(と思う)
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 02:07 ID:zG+qTRbJ
- みんな一枚でやろうとしてるけど、
2枚でもっとコンパクトにやる方法のほうが必要な気がする
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 02:11 ID:eblfuJWc
- □□□□□□□
□□□□□□□
□□□牙☆□□
□□□火□□□
□□□火□□□
□□魔<FW.□□
□□□□□□□
□□□火□□□
□□□火火牙□
□□□火火火□
□□□火□□□
□■□□□→魔
ココから■に走って縦で怪我はせずに済むんじゃなかろうか
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 02:15 ID:6YxRLloY
- JTでふっとばして、そのあいだに移動してFWするってのはTOMですか?
っていうか、普通に迷惑か。
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 02:25 ID:6Mwr6UwR
- 先輩方に質問です
当方70になった新米のWIZなのですが(INT85+15.DEX48+8)
PT戦での動きについて質問です。
つい先ほど初の臨時を経験してきました。行き先は監獄1で
PT構成はクリアサ、VIT片手剣クルセ、VITプリでした
SGを打つときはレベルはどうしてますか?
殲滅用の高レベルSGと固める為のSG1
打ち合わせなどしていますか?
前衛さんは、SG1だろうがSG8(自分の場合は詠唱速度から殲滅は8です)
クルセさんも、アサさんもSGのレベル関係なしに割る割る・・・グリムにMB・・・;
行く前にちゃんと打ち合わせしましたのに・・・
何度いっても「正直どれがどれだか、わかんないw」との事です
こんな時はどうすればいいのでしょう・・・
SGレベルを固定してうったほうがいいのでしょうか?
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 02:28 ID:Hn42KdHJ
- □□□□□□□
□□□□□□□
□□□牙□□□
□□□火□□□
□□□火□□□
□□魔火□□□
□□□□□□□
□□□□□□□
□□□牙□□□
□□★火□□□<FW
□□□火□□□
□□魔火□□□
□□□□□□□
□□□□□□□
□□□牙□□□
★火火火□□□<FW
□□□火□□□
魔←□火□□□
でいいんじゃね?
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 02:34 ID:nMktWDCB
- >>520
その歳なら囚人と変態がいい感じに死ぬレベルを基準にするといい
QM置きつつ早めの詠唱・・
あと、自分が死なない、殴られないよう気を付けるのが何より大事
SGSGで狩れるやつらはもっとブッちぎれた詠唱するからな。
その若さで無理しないほうが良いぞい
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 02:54 ID:ok1zBHRC
- >>520
ペア狩りか否か、サフラの有る無しでずいぶん変わってくるが
70台監獄ならショトカにSG6ぐらいを入れておくと良いかもしれない。リビオには10で
廃屋では廃兄貴確殺のSG6と弓兄貴用のSG10を使い分け。もちろんリセット1も
ただ、主に近接職の中にはSGを
「よくわからないけど強い。氷を割ると喜ばれる」
ぐらいにしか理解ってないのが居ることも。特に60台70台
一回説明して理解されなかったら撃つ前にFWを張るなりして、自分の命を守るのを第一に考えましょう
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 03:02 ID:XM97r570
- >>方向転換
っ [ せーふてぃわーる ]
方向転換はもちろん、3枚使い切ったときや壁際で下がれない、挟み撃ちなどの
難局も安定して切り抜けられる。マジオススメ。
だが青ジェムやスキルPをケチる素人にはオススメ出来ない。
ハエとか言うな。
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 03:10 ID:6Mwr6UwR
- 囚人が11k、変態が7.5Kくらいですかね・・・
SG6で340%だから普通に半分くらいは削れますねぇ・・・
割ってもらえばダメが1200-1500くらいだから変態が一度割ってもらえば、
囚人は生き残ったらボルトでも・・・・
リビオは常に8で打ってました。というのも10だと遅すぎて殲滅に影響があるかなぁと・・・
普段は常にQM、単体ならボルトで、囚人はFW直下焼きしたりですね
シャアはアーススパイクで、集団の中にシャアがいればQM→HD→SG1→SG8でした
プリさんはSG1打った後に詠唱のとろいのが来ると分かってくださったのでサフラもらっていました
初めての臨時で前途多難でしたが、楽しんで行こうと思います
ありがとうございました
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 03:16 ID:7/4QwVrl
- >>520
レベルは殲滅用の高Lvと固める用の1で良い。
ただ、SG後のPTMの対応に不安があるなら最低3か4あたりにして、
囚人と変態を確実に落としておく方が自分もPTMも結果的に助かることが多い。
本気でどうしてもやばいときだけはSG1撃って根性で自衛汁。
あとは、前衛が耐えられそうだと判断したら
デフォで撃つレベルをなるべく上げておくのが無難かな。
最悪、自分とプリだけでも生き残れば何とかなるから、
前衛が倒れるまでに詠唱終わればいいやとかいうノリで高SGというのも一つの手だ。
・・・あくまで最悪のパターンだぞ?
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 03:18 ID:n9dOVhin
- >変態が一度割ってもらえば、
何を割るのさ?
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 03:35 ID:9682ViU3
- >>527
きっと前衛が変態だったんだよ!!!
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 03:39 ID:KuPAcZmi
- >520
割る基準判断は詠唱速度と敵数が第一だな。
敵5以上きてるときはSG1詠唱して止めるといっておく。
後は詠唱するときチャットしておくとよし。
レベル1なら「1」とか8なら「8」と。
数字だけチャット出しても分からないだろうから事前に説明しとくべし。
もちろん1は凍結用とか8は割り用とか補足で説明してればいい。
それでも駄目なら攻撃厨だからあ き ら め ろ
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 04:06 ID:d+o4cPlz
- >>484
テンプレ内に統合された。
メニューからスキル詳細に飛ぶとよろし
>>510
魔剣にQMは効かない
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 04:27 ID:qoklYNdA
- INT=DEXオーラだが、ギルド内でずっと一緒にやってる奴と公平狩りに行っても、
緊急SG1を割られてしまうな。(まぁこれだけレベル高いとそれでも死なないが)
長い経験を積んで気心も知れてる連中でさえ、「とっさにSG1と10の区別はつきにくい」
と言ってるので、まぁ臨時では諦めた方がいいかも知れない。
やはり自衛手段(FW置いてからとか、SGのノックバック方向を把握して逃げるとか)を
取るのが正解だと思う。
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 04:54 ID:0FbContP
- そういえばメガンテという大技があったな
自分の死亡が確定のときフェンつけてわざと高レベル大魔法詠唱する奴
(昔はフェンつけてると死んでも魔法が発動してた)
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 04:56 ID:EdZAzktm
- >>531
与ダメで判断するとかないのかなぁ・・・。
SG1だと500〜600ぐらいの黄文字だし。
あと詠唱の速さとか・・・相手に期待しすぎるのもアカンのかな。
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 05:12 ID:JEnj2Ttk
- >>499
三週間以下
これはirisじゃそこそこ有名な話、もうEir移住した奴だが
養殖してくれる奴いればいけるよ
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 05:17 ID:JEnj2Ttk
- 転生実装が近い以上99やオーラもノビ→マジやマジ→WIZと大差ない通過儀礼に
なると思うよβ1→β2時に一次職がただのノビ扱いになったの思い出してみよう
今はオーラ式とかやる奴多いけど、転生実装して半年もすれば99になって直ぐに
ジュノーに足向いてるやつが続出しそうだな
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 05:22 ID:b9UMehKI
- >>533
実際やってみると与ダメ見て判断するのはなかなか難しいよ。
SG発動直後回線が詰まることも多いし。
結局詠唱時間・敵の量とかで判断することになる。
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 05:23 ID:UKXNqcy9
- >>535
ジュノーと言うことは
転生してあえてsageなのかっ!!!!
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 05:24 ID:JEnj2Ttk
- >>537
転生NPCジュノ経由じゃん
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 05:28 ID:cBnr2kPo
- Wizと他キャラ半々な漏れは撃つときの状況見て出る前にSGのLv判断するぜ
うぃzやったことないやつはしらね
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 05:49 ID:nq0yGdWb
- Int99 Dex80 AGI50志望のWizなのですが
Int90→AGI50→Dex80→Int99…という過程で
只今AGIを上げてる最中なのですが、先にWizになっていた
先輩様は、「AGIもっと上げなきゃQMはってもFlee低すぎて
使い物にならないよ」と言います。
先にプリ作成してAGI9でもモッキン込みならそこそこ避けていたので
AGI50でも良いと思うのですが、やはりここはこのWizの先輩様の
言う事を聞いた方が良いのでしょうか?
前はQMはればどんな敵でも避けれる、みたいな事言ってたのになぁ(==;
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 06:01 ID:RT2t4GtY
- >>540
自分で狩場に行って確かめながら決める。まじおすすめです
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 06:25 ID:2KexrPqS
- >540さん
どこの何を、どのくらい避けたいかがポイントかと。
漠然とバランス型の狩場になりやすい時計や監獄あたりを想定すると、
基本回避することを前提の動きには確かにFlee足らないけど、
ある程度避けつつ適度に高速詠唱するってなら
そのステもありだと思います。
>前はQMはればどんな敵でも避けれる、みたいな事言ってたのになぁ(==;
これは先輩が大げさだったのか、ミスリーディングぽいですね。
QM無効の敵もたくさんいますし、そもそもQM95%回避を満たすFleeを確保
しなければいけませんし、Flee減少しますし重力乱数も・・・;;。
>541さんの言うように、自分のキャラのステを振るのは自分です。
ただバランス型はどうしても匙加減迷うのも、分かるので
両サブステ50まで振った段階で再度検討してみてはいかがでしょうか?
あとは隠れ里のバランススレを見ると、個人差あるけどある程度の
パターンはあるのでそれも参考にするといいのではないでしょうか。
長文失礼しました(・∀・)ノ
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 08:37 ID:oRRvKMZk
- >>531
Wiz持ちorやったことある前衛なら分かってくれるけどねぇ。
俺の場合は事前に言っておいて、詠唱中バツエモだしたら割ってくれないようにってことにしてた。
分かる人には事前に言わなくても割らないでいてくれる。(`・ω・´)
でも分からない人には言っても割られてしまう。(´・ω・`)
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 08:42 ID:SkGJBfiz
- >>540
とりあえずカードでagi上げてみたら?
杖とアクセで8は上がるわけだし。
しかも安いし。
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 08:53 ID:qoklYNdA
- >>534
あれは人類の規格外と考えた方がいいかと…
何キャラオーラいるんだよ(;´Д`)
>>543
×エモって出てる時間短いし、小さいから見えにくくないか?
詠唱時間で判断と言っても、DEXカンストくらいになると、自分で思うほどに
SG1と10って差がないんだよな…
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 08:56 ID:xduzYvkM
- 状況とダメージ見て判断できないのはイラネ
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 09:28 ID:1NuQNJr3
- うちのギルメンで98-99が4日だったのが・・
最後の日は30%稼いでた
あいつだけは転生後も光りそう
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 09:30 ID:xxbeWts0
- >>495
□□□□□□□□□□
□□□□□□□牙□□
□□□□□火□火□□
□□□□☆火□火□□
□□□火火□□火□□
□□□□□←魔□□□
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 09:43 ID:SgK/Hj3J
- お前、スマートだな
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 09:48 ID:OLaplNDY
- こういうのって人によって色んなやり方があって面白いね。
俺の場合は>>507だが。
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 09:54 ID:fizjDEY6
- エモSCに「SG1。割るな危険」「SG10。宴だ。割りまくれ」とか入れとけばいいじゃん。
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 09:55 ID:2YvuWZh7
- □□□□□□□□□□
□□□□□□□牙□□
□□□□□□□火□□
□□□□□火☆火□□
□□□□◎□□火□□
□□□□□□魔□□□
俺なら魔の位置に移動してから☆にFW出して◎に移動かなぁ
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 10:00 ID:OLaplNDY
- >>551
そういえば昔SG10撃つたびに
「アーッヒャッヒャッヒャ! アーッヒャッヒャッヒャ!」
って叫ぶ香具師がいた。
何気に合理的だったのか。変な目で見てスマンカッタと今更謝る。
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 10:01 ID:6LK5epcN
- 詠唱時にwav鳴らすツールあるけど、あれの代わりに発言できるようなツールないのかな。
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 10:04 ID:j4h5fm9s
- SG1でも一回はパブロフの犬的に割ってしまう
ダメージに気づいて2度目に割ったりはしないがね
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 10:07 ID:fPEETIRQ
- 高レベルの先輩方にお聞きしますが、後半でJPT10もいりますか?
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 10:19 ID:r3kpORYA
- >556
JPTはレベルを上げる必要がありません。
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 10:32 ID:tHNlKbtx
- ぶっちゃけ言っちゃえばSG1を使わない方がいい
最低限割ってもある程度のダメージがある6くらいまで
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 10:39 ID:s/nxBdTp
- >>556
JTを削って何を取るの?っていうくらいの質問な気がするが・・・
とりあえずDEX型なら何も考えずに10にしていい魔法だと思う
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 11:05 ID:qoklYNdA
- 癌のプラネットコードでジュピター(=ユピテル)がjptだった気がするな。
閑話休題
>>556
優先度は高い。つまり、択一で悩んだら取るべき。
他に取るものがあるのなら(大魔法コンプとか)抑えるのもあり。
QMやSGほどにはクリティカルではない。
>>558
FWではがせない状況では、リセットにはなるから有効だと思う。
敵にもよるが、割ったPCをタゲってくれればとりあえずOKかと。
wizは打たれ弱いし、タゲられてない時にこそ力を発揮できるからね。
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 11:13 ID:9UYcONOe
- とりあえずFWに当たった場合2セルノックバックするから、ヘタな立ち回りすると2セル後から方向転換されて
斬られる場合もある。
その辺を考えて斜めをはるのがベスト。
被弾覚悟で移動して縦で仕切直すのもある。
魔剣のHP10k切ってるなら強引にSG10で削ってもよし。(端当てしないと被弾する)
ニブル前までGD2Fで魔剣ハンターやってたwizの戯れ言。
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 11:17 ID:WYz86xti
- 緊急回避SG1とか言うが監獄は凍らないMOBが主食だから緊急回避にならなくないか?
リビオ複数の時はSG1からSG10に繋げるのがベターかもしれないが
それ以外だとQM置きつつサフラ要求して高SGで確実に葬るのがいいと思う
シャアの群れも自分の前にFW置いてHDでOK
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 11:44 ID:HfMr1/oG
- うちの相方のwizはSG1しかないから迷う必要ないな
そんなプリ
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 12:12 ID:7/4QwVrl
- >>562
状況次第。
前衛がVitなら高SGで良いが、
前衛がAgiだったり4方から湧いてたりプリまでMob抱えてるようだと、
ちんたら高SG唱えてると運が悪いやつから死んでいく。
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 12:27 ID:nsaVseTR
- FD→JT10*3で管理人をスマートに始末してるよ。
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 12:42 ID:wqa59mff
- FD>凍結失敗>FD>凍結失敗>被弾しつつFW>泣きながらJT10
とかやってるのは漏れだけなのか。
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 12:45 ID:73TKY1f9
- 管理人はすごい勢いで沈黙するから無視してる
非凍結mobはどこで当てようと北にぶっ飛ぶから
SG1うって南に逃げてSG1で被弾はしない
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 12:56 ID:6EeClJfq
- >>540
そのタイプのバランスはI>Dと上げて、
90半ばぐらいから生存率を上げるのにAGI振るのが主流な気がする
Wizの狩り場ではBaseかなり上がらないとFlee足りなくてAGI振ってる意味が無さそうだし
さきにDEX上げた方が何かと楽だと思う
AGI50程度でも単体なら大抵避けれるようになるし
通常狩りよりもスティル狩りに特化したバランスかも
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 13:07 ID:1NuQNJr3
- >>540
DEX30-40くらいは振ってしまっていいとおもうよ
【不死ウマー】AGI型魔導師情報交換スレッド#6【闇マズー】
http://magewiz.s36.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1093007088/
【総合力】バランスWiz情報交換スレvol.1【玄人志向】
http://magewiz.s36.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1070370264/
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 13:10 ID:nAfRSs0O
- >>567
いやさすがに当て所は考えないと南の方にも結構な率で飛んでくるぞ。
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 13:57 ID:qoNqbP2j
- やべぇなぁ
残影パッチくる前にオーラ出そうにないや
と生涯ソロのDEX96歳
もっとぱぱっとLV上がらないものか
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 14:32 ID:1NuQNJr3
- ソロやめれば上がると思うぞ
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 14:49 ID:73TKY1f9
- 監獄とかどうよ?
エルでまくりでいいぞ
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 15:11 ID:8H2f9+2F
- 何もわざわざ完全に追い詰められてやる必要は無いわけで
□□□□□□□□□□
□□□□□□□牙□□
□□□□□□□火□□
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
□□□□□火☆火□□
□□□■□□魔□□□
□□□□□□□□□□
壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁
最後の柱が燃え尽きると同時に■へ行けばFWの食い残しなくいける
まぁオーガが足速いからちょい大変かもしれないけど監獄とかの低速Mob相手に大量のFW使う場合は無駄なく使ったほうが何かとお得
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 15:12 ID:rbvyGQ3A
- だけど、出ない時はexp.3M稼いで0個とか
ホント、監獄のエルドロップはムラが凄い
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 15:39 ID:MgJh9iGs
- 出るときは、500kも稼がんうちに5個ぐらい出るんだけどな。
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 15:44 ID:StXLdn2n
- >>540
遅レスだが、全く同じ型の98Wizを持ってるのでレスしてみるテスツ。
AGI45+α/DEX81+α/FLEE171
その先輩方々はAGIWizだったか、バランス型をやったことがなかったんだと思うます。
542氏も言ってるけど、最終狩り場は監獄監禁。
で、ちょっと意見が違うが個人的にはFLEE175はかなりFLEE過剰です。
リビオは避けれないものと割り切ると、最終的にFLEE165もあれば十分です。
今まで1年以上監獄1缶詰だったけど、リビオに殺されたのは3.4回さー。
そんなワケでAGI50でも無理をしなければぶっちゃけFLEE過剰になるくらいだと思う。
AGI50でオーラが出れば、騎士団2でなんとか狩りになるかなーとは思うけどね。
そんなワケで応援するよ、頑張れ。 ついでに隠れ里のバランススレも覗けΣm9(゚д゚)
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 16:17 ID:RP+z/Qj3
- 最近wizを始め者ですが、FDの1か10かで迷っています。
情報サイト等ではあまり良い印象は受けなかったのですが、
半引退した知り合いのwiz(古い人)にFD10あると騎士団が楽になると言われました。
実際みなさんは有効活用できてますか?
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 16:18 ID:JEnj2Ttk
- >>578
AGIWIZならなきゃレイドアチャで詰まるとおもう
DEXならなくても困らないかと
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 16:25 ID:zG+qTRbJ
- Wizを始める人にはみんなFDを勧めてる。完全PT狩りとかじゃない限り。
遠距離MOB用だけではなく、火属性、弱MOB用、追撃用、緊急回避用と使い道が多い上に、
未だにFD+JTのコンボが優秀だから
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 16:28 ID:Kjkn8UEH
- FDがあればWIZ転職試験が微妙にラクになる。
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 16:43 ID:4Uq5bCsh
- Wiz転職試験楽して通った人(1/20)
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 16:52 ID:qWDHvbQl
- マジ作ったらとりあえず巻物を買う人(1/20)
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 17:11 ID:r9rPCHGY
- FD10:遠距離mobや火属性mob、打ち漏らしへの追撃、FWの余裕がないときの緊急回避など
TS10:マジ時代の範囲(FBlは忘れろ)、MS型で風属性範囲が欲しい人に
SPR10:ソロ時のSP管理がとても楽に、連続稼働時間もアップ
SC10:対人向け、mobに実用するのはちょっとTOM
こだわりがなければ、優先順位はFD10=SPR10>TS10>SC10かな
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 17:13 ID:aJDppk5l
- >>578
FDの代わりの凍結目的でSG1という人がたまにいるけど、
確かに凍るには凍るけど凍結時間が短すぎるのと
狭い場所じゃそんなことしてられないのもあって代わりにはならない。
FDは高MDEFでもない限りはそこそこの確率で凍るし、凍結時間も長く
そのあとに追撃やらなんやらゆっくりとできるし便利。
無理にとる必要ないけど、あるとかなり便利だと思う。
Gvでの話になるけど、脱がされたやつとかジョークで凍るヤツを覚えておいて
FDで長時間放置することも可能。最近はドケビやアクアも多いし、意外と凍るもんだ。
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 17:19 ID:b2WhuriF
- FDは痒いところに手が届く便利スキルだけれど
問題はソロで尚かつDEX型の主要狩り場にしてSG1からのJTで間に合わないmobが
思いつかない事だと思う
赤芋監獄窓手時計だと出番すらない
レイドアチャにしてもFDより最初からJT*2の方が手っ取り早い気がしないでもない
FDが一番無難な選択肢で有る事を否定する気は無いけどな
I>Dだと低LV時に活躍するし
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 17:46 ID:A9um1N16
- 城2にバフォがいた頃にI>Dでソロしてたけど、フェンが無かったからFD必須だった。
今FD使うような狩場ってあるかなぁ?
西兄貴でソロするときに使ったけど、お勧めできる狩場でもないよね。
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 17:53 ID:p6XlmP1P
- FD10:高短詠唱短ディレイで気楽に使える。効率あまり考えずソロで色々な所をふらつく時便利。
対人、特にPvでは結構役立つ。
TS10:基本性能がショボすぎ。趣味スキル。
SPR10:SPRなくても十分ソロ効率出るしソロばっかりじゃないし。SPR取るよりは使える魔法の数を増やしたい。
SC10:狩りではコスト・射程を考えると微妙。
対人では防御手段がないため脅威。どっちかっていうとVit=Dexセージ向き。
対人を考えるなら FD=SC>SPR>TS
考えないなら FD>SPR>TS>SC
個人的にはこんな感じです。
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 18:04 ID:VpGa7+2r
- WB4SG10QM5JT10を取りましたよ。お前ら
次はHDかなー
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 18:10 ID:z4oBAaa+
- >>571
AGI型で窓手には行かないから残映パッチはあんまり関係ないけど気持ちは分かる
これで計算したらオーラまであと300時間と出てちょっとガクーリ来た94歳の漏れ
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/2765/ro2_nextlvl.html
死ぬ回数によっては更にかかりそうだし_| ̄|○
転生来るまでにオーラは厳しそうと言うか転生ホントに9月中に来るんじゃろか?
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 18:47 ID:06gg145u
- 転生が9月中にくるというのは初耳ですね。
せっかく9月中にオーラだして転生まで引退しようと思ってたところなのに(つД`)
どこで知った情報なのか詳細キボンヌ
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 19:07 ID:qxMQx4E8
- LB7 or CB7 or ES5
火切りDEX型Wizで、JT10HD5SG10取得するとしたら
残り2ポイントどれに振るべきでしょうか?
というか、JTあるのにLB使ってる人っています?
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 19:13 ID:b2WhuriF
- >592
ES5でいいんじゃない?
HDと違って位置ズレを気にしなくても良いし、ボルトよりディレイも短いし
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 19:13 ID:9682ViU3
- >>592
JT,SG,HD揃っててCB,LB,ES使う人がまず少ないと思う。
SPRにでも振ったらどうですか?
どうしてもその中で振りたいなら個人的にはES
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 19:15 ID:z4oBAaa+
- >>591
未実装システム情報スレ 64th
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1094115160/
オフィシャルの公知に突っ込むスレ66
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1094670560/
このあたりを見てたら、東京ゲームショーに合わせて実装、
もしくは発表があるらしい(というかこのためにわざと実装遅らせてる)って噂なので9月中かなと
他国じゃとっくに実装されているのでいつ来てもおかしくはないんでしょうけど、何しろ癌のやる事なのでorz
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 19:24 ID:fPEETIRQ
- 窓手までの行き方がわかんないorz
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 19:26 ID:Nd1RZCwr
- >>596
それくらい調べられないようだと、行けても死ぬだけだぞ?
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 19:26 ID:+WwRq3ZF
- ttp://ag5.net/~roten/map/gh.html
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 19:35 ID:4kOE6Doq
- この図だとちょっと色が悪くて見づらいかな。元々複雑だから仕方がないケド。
GH中央6時方向→修道院5時→カタコンペ9時
→ハエorテレポ連打で1時方向→「窓手」ゴール
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 19:35 ID:NXg07U1n
- >>596
GH庭園→
修道院→カタコンベ→地下水道2→同3 の死者徘徊ダークロード見物コース
or騎士団1→地下水道2→同3 の短距離修羅場深淵の騎士見物コース
or階段→地下水道2→同3 の迷走混乱ウィンドゴースト見物コース
or城1→監獄1→同2→地下水道1→同2→同3 の超長距離GH巡りコース
好きなの選べ。
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 19:40 ID:7/4QwVrl
- >>592
JT10だがLB10の方が使用頻度高いな。
ノックバックで何セルも飛ばすのが個人的にあまり好きじゃないってだけだが。
ただ、藻前様の場合は火切りってことでFWありの場合よりもディレイが致命的。
その中で振るならES5だと思う。
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 19:43 ID:3VJRBbkC
- >>596
なんかあんたガーゴイルとクランプ1匹でハエしそうだな。
こなくていいよ。うざいから。
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 19:47 ID:+WwRq3ZF
- 最近の子供は礼すら言わんのか。
与えられて当然と思ってる奴は共産圏に帰れよ。
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 19:48 ID:aJDppk5l
- っつーかテンプレにのってるし
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 20:30 ID:VA5tLWRS
- OK、テンプレ関係の流れに則って質問だ。
スキル説明でIWの説明についてなんだが、
・IWクロスやIW3枚に埋めこみなどでは敵のタゲを切るが、
IW1枚ハメ+蓋ではタゲは切れない。
この蓋ってのはどういう状況なんだろうか。
そろそろ転職が近づいてきたのでWizスキル構成を考えていて、
IWを取ろうと思ったんだが、この説明の意味がわからない。
とりあえずIWを取るつもりではあるけど、何も知らずに取って「ガックリ」よりも
事前情報があった上で取って「好きで取ったんだ感」をかもし出したいんで。
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 20:37 ID:Nd1RZCwr
- □□□□□□□□□
□□□□魔□□□□
□□□□□□□□□
□□■■敵■■□□← 一枚ハメIW
□□■■■■■□□← 蓋
□□□□□□□□□
一枚ハメだと後ろから抜けれるからそのために蓋をする
テンプレに書いてあるが・・・まぁいいか
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 20:39 ID:zG+qTRbJ
- IWの氷柱は、
口
口
>|
口
口
なのである
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 20:41 ID:VA5tLWRS
- >>606
テンプレに書いてあったのかorz
理解できたよ。教えてくれてありがとう。
そして正直スマンかった。
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 21:12 ID:4gCSHYYB
- >>595
確実に9月中にくるってわけではないみたいですね。
THX!
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 21:59 ID:4Uq5bCsh
- Wizの誘惑に負けてジョブ40、FD1で転職した漏れ
ちゃんとFD10取った方がよかったかも知れんorz
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 22:10 ID:C3jMiSdP
- >>610
無ければ無いなりにどうとでもなるから気にするな
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 22:16 ID:NsLjwDjB
- >>610
バッカだなぁ・・・マジなんて楽に50転職迎えられる部類じゃんか。
漏れなんて赤いもだけで50転職してFWFDとったぞ。
SGは確かに便利だが、ニブルの狩場などのように狭い場所では
不用意に使うとマナー違反だとお小言を喰らうので、
FD取っておかないとPT時では苦労するかも知れんよ?
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 22:24 ID:X1ET95ZG
- DEXWizを99歳まで育てたがPTで特にFDが欲しい場面はなかった気がする。
キョルの谷にプリペアで観光で行った時に使った程度。
むしろ低DEXの頃、ソロで簡易SSとして重宝した。
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 22:39 ID:SczifKdP
- FPってホルン盾有効?
パサナジャックを基本装備として、盾にタラとホルンで比べてみたが
ホルンだとアモンラーのFPで即死したよ_| ̄|○
(タラだとギリ生き残った)
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 22:51 ID:4Uq5bCsh
- OKOK、あった方が便利かも知れんがFD1でも大した問題じゃ無いみたいだ
>>612
ギオペ様だけで50いくのどれくらい時間かかりました?参考までに詳細plz
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 22:54 ID:IKrrjeFr
- というか、新赤芋峠にBOT知らないクルセ様とか
チャットの出し方知らないアサ様とかが流れ込んで
きてるわけですが・・・
こいつぁ、初心者でも基礎知識知らないまま
速攻二次職になれる時代がきたって事か(゜ロ゜;)!?
- 617 名前:592 sage 投稿日:04/09/12 22:56 ID:qxMQx4E8
- >>593,594,601
ありがとうございます
もひとつ質問
火山行くとき、レイドとザックマフラー、どっちがいいですか?
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 23:02 ID:Zrn8KV3e
- 極DEXだけどPTではFDはばんばん使う。
前衛だけで片がつくような状況だと
QMすらかける必要もないし、ボルトの4じゃあもう片付いているし
共闘狙いでとりあえず一発だけ当ててる。
別にボルト1やNBを用意しておけばそれで良いんだけどな。
メインの魔法は8ボタンマウスに割り当ててるから余裕ないし。
ソロだと打ちもらし用でまれに使う程度。
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 23:11 ID:Rd4uqGx3
- 平日勤務してて、夜こつこつLvあげしてます。似たような方居ると思うんですが、
オーラになれた人います?80台からどのくらいでなれました?
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 23:11 ID:dRjBs0nm
- 地面から出る氷柱が好きだからFD使ってるぞ。なんか魔法っぽい魔法の代表って感じだしな。
SSとどっちか迷ったが、属性表変わらん限りFDのほうがいいよなあ・・・
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 23:47 ID:KUwaW8pD
- >>619
週70〜80時間くらい働いてます。
今月中にどうにか光れそうです。
Lv90まで約1年、Lv90〜99まで1年くらいです。
まぁ他に90台プリも持ってますが、私の場合は大体それくらいです。
…仕事とRO以外何もやってないや。
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 23:55 ID:A9um1N16
- >>619
今98歳の35%ぐらいだけど、普段はチャットしかしてない。
レベル上げは早起きして早朝にやってる。一週間に5%は
稼ごうと思ってるんだが、最近はそれすらもままならない。
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 23:56 ID:C43Xqgkp
- >>619
マジ作って10ヶ月
平日仕事で夜のみLv上げ、接続時約2〜3時間
土日祝はお尻が痛くなるまで約3時間
こんな感じて只今Lv98の50パーまできたよ
10月には発光できる予定
旧鯖AGI型ソロのみだけどな
DEXかAGI、ソロかPTによってかなり違うんじゃね
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/12 23:57 ID:fizjDEY6
- >>621
え?いつ寝てるの?電車オンリー?
- 625 名前:619 投稿日:04/09/13 00:03 ID:6jB2YYtm
- 即レスさんくす
みんなもお疲れ様、お互い健康には気ヲツケヨウネ〜
- 626 名前:621 投稿日:04/09/13 00:04 ID:EFZfVf17
- 自宅から職場まで1分の距離
月〜土12時労働 日曜8時間労働
朝飯昼休み夕飯風呂の時間を考慮しても、
平日で大体9時間ほどあるわけですよ。
で3時間Roして6時間寝る、といった生活。
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 00:04 ID:SdigxxUV
- ところで、オブジェクトって1マスには1個しか存在しないもの?
それとも魔法によっては1マスに複数のオブジェクトが存在するの?
教えてモヒ毛様!
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 00:10 ID:jur0ax4v
- >>621
(´・ω・`)人(・∀・)ニテール
ナンデコンナハタライテルンダロウ =口○_
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 00:11 ID:usPoFMfP
- QM3 IW0 残りスキルポイント3でどう振るか悩み中
他必要なスキル全部取ったんだけど QMが修正来るとかいうからQM5にしてIW1かとか考えてるんですけどどうでしょ
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 00:12 ID:FW4spHt5
- すみません。
今、マジを作ったのですが、どういう感じでスキルをとっていいのか
悩んでます。
いろいろ調べて、スキルの解説があるページには目を通し、だいたい
この辺からとっていけばいいんだろうなーってのはつかめたのですが、
できれば、オススメのスキルとり方講座みたいなページがあると嬉しい
のです。そういうところどこかありましたら、教えてもらえないで
しょうか。
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 00:12 ID:xIz9pTg5
- >>614
通常攻撃でも3マス以降が遠距離、それより近いと近距離になった忌まわしいパッチのおかげで
敵の魔法も3マスより離れてないと近距離と計算されるようになった。
アモンラーは周りにFPを張るためホルンが無効になるんだと思う
火山のゴーレムで離れたところにあるFPを踏んでみるといいと思う
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 00:13 ID:6Z2DD8XF
- >>630
テンプレ見るとしあわせ
- 633 名前:630 投稿日:04/09/13 00:21 ID:FW4spHt5
- >>632
ぬ。テンプレは読んだつもりでしたが、盲目でしたか。
もっかい特攻してきます。
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 00:25 ID:djjpaRVt
- QMの仕様について質問です。
QMは敵のAgiとDexを下げて、相当分のHitとFleeも下げるまではわかるんですが、
ASPDもいっしょに下がるんですか?
QM使っても殆ど回避率変わらない敵に張り付かれた&PT前衛が高ASPDの敵と戦ってる時などに
まずQMを展開すべきか攻撃スキル撃ち込むべきか迷っています。
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 00:26 ID:xIz9pTg5
- 敵ASPD,詠唱速度は固定
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 00:46 ID:NqA85tzM
- >>630
特にこだわりがないならとりあえずFW10一直線おすすめ。
極端な話オーラまで時計3F監禁でいけるんだから
FWとFBあればあとは趣味…は言い過ぎか、まあそれぐらい
FWは使えるスキルですよっと。
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 00:48 ID:Q8mwKt27
- >>633
スキル振りが決まっているのならとりあえず
FW10とっておいて、その後は狩りたい職場に
合わせてとっておけば間違いない。
氷雷とかだったらごめん
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 00:49 ID:Q8mwKt27
- リロードスキルが足らない俺/w
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 01:01 ID:1qqImgir
- >>635
敵詠唱速度は敵Dex依存
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 01:01 ID:IGDl8kdL
- >>635
・・・マジ?
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 01:10 ID:HSxLT5uD
- ASPDは固定だと言われているね。FLEEはAGI依存だけど。
ATKはSTR非依存、と言うかSTRと言うステが無い。
MdefとMatkはINTに依存で闇ブレスで下がる。
詠唱速度は敵のスキル毎にバラバラに設定されているんじゃなかったっけ?
後テンプレに加えてみるのも面白いかな…(あまりWIZに関係ないけど
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 01:12 ID:6jB2YYtm
- wizってSC切替スキルも必須だよなぁ
ピンチな場面に遭う度、感じる
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 01:19 ID:xIz9pTg5
- 最近のハティやら嵐は無詠唱SGを使ってくる
バーすら見えないのはDEX150を超えたときだけどハティにDEX150あるとはとても思えない
まあ敵にQMやって詠唱速度が増えるか試したらいいと思うけど詠唱速度は固定だと思う
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 01:51 ID:U34+vrNL
- >>614
FP踏んだのはアモンラー殲滅後だったのかな?
アモンラーは死後もFP判定が生きてる特殊Mobらしいし
死んだ地点で近遠距離判定がおこなわれるのだろうか?
>>敵詠唱速度
$にブレスしてもHDの詠唱速度は変わらなかったから
詠唱速度はDEXに依存せず固定だね
- 645 名前:639 投稿日:04/09/13 02:17 ID:1qqImgir
- ttp://homepage2.nifty.com/toptop/2004/ep04/boss.htm
ハティの欄のところで
「集中力向上でDEX150以上になり無詠唱ストームガストを使用」
というのがあったからDexが詠唱速度に依存すると思ってた。
チケ切れてるから検証できねぇorz
固定ならスマン。
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 02:48 ID:bwctdDZ5
- ハティのSGには詠唱が有る時と詠唱の無い時がある
>>645が正しいとすればそれで説明できるな
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 02:52 ID:bcL0AuGc
- 単に二種類スキル持ってるだけ。
Dex150↑の怨霊武士や弓ガーディは普通に詠唱してくるでしょ。
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 03:18 ID:wztE5Tf5
- 過剰精錬をしてみようと思うのですが
0.7を掛けた後の実Defは切捨てなのか四捨五入なのかどちらなのですか?
サイトによってばらばらなのでどちらが正しいのでしょう?
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 03:22 ID:bcL0AuGc
- 四捨五入であってます。
精錬+12でDEF+8、精錬+5でDEF+4になるのを確認。
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 06:15 ID:tdtBO5vS
- スキル取りについて質問させてください。
現在61/47で転職も近くなってきました。
まっさらなところから始めた初心者なので
PT戦に無難らしいINT−DEX量産を目指そうと思っています。
それで問題のスキルなのですが今の時点で
サイト1 NB1 CB5 FD10 FBL5 FW10 FB10 LB4
これにHDに必要なSC1とMSに必要なTS1を加えて合計がJOB49。
50転職するとして残りの1をどうするかで悩んでいます。
正直残りのどれに振っても大して意味がなさそうな気がして・・・。
50転職の予定でしたが特に49で転職しても良いかなとか考えてます。
たとえ1でも振っておいた方が良いというスキルはありますでしょうか?
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 06:17 ID:tdtBO5vS
- 脱字しました・・・
特に49で転職→特に問題なければ49で転職
です。
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 06:45 ID:ySzUiXC7
- SPR
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 06:57 ID:TTql0OMq
- >650
さんざ既出の質問です。そして繰り返される返事を要約すると
・マジ系の50転は一次職では圧倒的にラク。49→50をまんどくさがるようでは続かないゾ。
・ほんのり嬉しいSPR、CB5→6(Int補正低い時代の廃屋でちょっとだけラク)あたりとっとけ
・上の意見に納得いかないなら49転どうぞ。
そもそもやりくりすりゃ40転でもオーラまで行けるんだし。
くらいだろうか。
何かもうちょっと上手くまとめてテンプレ入れたいくらいだな・・・。
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 07:07 ID:909KTZqQ
- 面倒くさいかどうかじゃなくって意味があるかどうかって事なんだろうけどな。
私はSPR1を取ったが、正直無くても構わないと思った。
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 07:08 ID:tdtBO5vS
- 「FB4→Si1→FBL5→FW10→FB10→CB5→FD1→LB4→TS1→NB1→SC1
JOB50転職の場合は上の例に加えFD10+SPR1等を取得する」
テンプレを見直したらスキル配分例に上記の文がありました。
もう少しよく見てから質問すべきだったようです、申し訳ありません。
何を取るかは後回しにしてとりあえず50になります。
回答ありがとうございました。
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 07:34 ID:zDGrAQJk
- FWが切れる時のタイマーにもなるSPRお勧め
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 08:37 ID:vbSqQF0V
- DEXWIZ願望のマジ時代は48ポイントを振ればとりあえず一通りスキルは完成するので、
1ポイントは振ってもあまり大きな効果は無い。
しかしWIZレベル90以上からオーラまでかかる時間から比べると、
マジ時代のjob49→50の時間はほんの一瞬に過ぎないので、その僅かな時間で
少しでも能力をプラスできるなら、しておいた方がお得と言う見方もある。
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 08:52 ID:U34+vrNL
- AGI前衛と常時組むような関係で
「一秒でも早くQM取ってあげたいっ!!」
と言う時を除いて50転職のデメリットはほとんど無いね
アコの47転職と50転職ならいろいろ悩むところだけど…
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 09:00 ID:elL8GszN
- というよりむしろ転職試験で属性原石とか集めなくていいのが最大のメリット
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 09:40 ID:FNfWT8/g
- 最近気分転換に行くGD2が楽しい(*´д`)
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 09:46 ID:vbSqQF0V
- 最近気分転換に行くOD2にSGWiiiz様が居て狩にならねぇ('A`)ノ ナンテ
一瞬で大量殲滅する時が気持ち良いね。こう言うダンジョン他には下水くらいしかないから、
もう少し欲しいもんだ
- 662 名前:661 投稿日:04/09/13 09:48 ID:+KPTlee6
- あ、スマソ。GDとOD読み間違えた。
GD2って馬のATK高いし、結構湧くわ呪われるわ、でも美味いわで
結構スリルがあって面白いな。
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 10:07 ID:x9SyaDH6
- たまに襲ってくるオーガを殲滅したときなんて最高の気分になるね。
背後から馬に挟撃されて撃破されることもしばしばだけど。
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 10:07 ID:c7wn9fJN
- FDを切りSCを取った。
もう後戻りはできない・・・・
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 10:16 ID:r8ApcOiD
- >>664
FD1は取ったよな?
なら特に問題あるまい、Dexなら。
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 10:22 ID:7W0UIqfo
- GDはオーガ2匹倒して調子に乗ってたら
ドラキュラになすすべもなく轢き殺されましたorz
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 10:27 ID:Mr982s7B
- >>664
「FB4→Si1→FBL5→FW10→FB10→CB5→FD1→LB4→TS1→NB1→SC1
JOB50転職の場合は上の例に加えSC10+SPR1等を取得する」
というテンプレに変わるさ。きっと変わる。
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 10:29 ID:7TxzzTu4
- 俺もSC10だ
よくPvに行くんだが
FDよりSCやられるほうが嫌だったからSCを取った
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 10:50 ID:ivIutHX0
- >>649
ずっと切り捨てだと思ってたんだが・・・
ちなみにどうやって確認したんだ?
参考程度に教えてくれ_| ̄|○
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 10:51 ID:PUmULB3K
- 俺もSC10だ
同じくPvによく行くが
FDやるならSGやるし、前衛に張り付かれた時にSCあってよかったと思う
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 10:52 ID:x6VuDjHl
- 成功した途端にスキルが使用出来なくなるのがでかいんだよな
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 10:58 ID:bcL0AuGc
- >669
Pv行ってダメージ固定の攻撃で検証。
素手バッシュとか、安全圏精錬の角弓orハンターボウで
矢なしDS撃てば、ダメージぶれないからね。
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 11:06 ID:ivIutHX0
- >>672
例えば+7シルクがあった場合を考えるとしてみると
+7シルクだと3+4.9=7.9の実DEF、四捨五入だと8、切捨てだと7のDEF
固定ダメが101、VIT1とした場合に93が出ないっていう結論に達したってこと?
いまいち分からん・・・
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 11:07 ID:ivIutHX0
- あー、違うな
92が出たってことか・・・?
- 675 名前:664 投稿日:04/09/13 11:09 ID:c7wn9fJN
- おお、FD切りSCの同志がいて安心した・゚・(ノ∀`)・゚・
もちろんFDは1だけ取り、Wizスキル振りもバッチリだ
時計】 λ=3=3=3 <あとジョブ5上げてくる
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 11:35 ID:r8ApcOiD
- そして>>664のFblは6になるのであった…。
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 11:36 ID:Mr982s7B
- PvでSCメテオはカッコイイかもしれないと思った
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 11:45 ID:9w2LpA8X
- PvでSCメテオとかやってる奴はアホ
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 11:52 ID:IcSY8yR5
- >>678
どこならアホじゃないんだ?
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 11:56 ID:+KPTlee6
- △ △△
△石△ 魔<ファイヤーウォーウ!!x3
△ △△
△ △△
△石△ 魔<古の暗黒の力よ!炎と破壊の化身よ!
△ △△ 今天空より出で星を焼き尽くせ!!メテオスォーム!!
ギャァァァァッ!!
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 11:58 ID:/E4B4PG5
- ノックバックでFWの外に出れそうだ
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 12:00 ID:bcL0AuGc
- >673
検証したの結構前だから実際採った数値は忘れたけど、
例えば検証対象のATKが1000固定だったとして、
装備無い状態だとVit2なので減算防御で被ダメ999。
・+5ガードのみ装備(DEF6.5)の場合
小数点以下まで計算されるなら被ダメ934
切り捨てでDEF6なら、被ダメ939
切り上げor四捨五入でDEF7なら、被ダメ929
・+5ガード&+7矢リンゴのみ装備(DEF11.4)の場合
小数点以下まで計算されるなら被ダメ885
切り捨てor四捨五入でDEF11なら、被ダメ889
切り上げでDEF12なら、被ダメ879
って感じで検証可能。
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 12:06 ID:ItqUtk/t
- SC→MSよりSC→FB10のが強いわけだが
- 684 名前:683 投稿日:04/09/13 12:07 ID:ItqUtk/t
- 上げちゃった…
すんまそ…
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 12:19 ID:h3YiNMlY
- SG1しか持ってない俺はどんな奴が相手でも割ってもらうぜ!
。・゚・(ノдと)・゚・。えっぐ。。えっぐ。。。。
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 12:21 ID:Mr982s7B
- >>680
FWの代わりにFP絨毯というのはどうだろうか
動くと地獄動かなくても地獄
>>683
んな事は知ってるわい
強いかどうかじゃない、カッコイイかどうかだ
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 12:29 ID:ItqUtk/t
- 1つめの隕石で石が割れて即回復され
残りのディレイ中逃げ回る姿がカッコイイか微妙なところだ…
まあ隕石1つしか振らないなら見た目カッコイイが
しかし意図的にラグを起こして隕石7個を一気に当てれたりしたら
超カッコイイなぁ…
叩かれそうだが
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 12:31 ID:IiMS6B7C
- >>685
SG1でもミミックぐらいならFW氷わりで倒せるぞ。
本やアラームだとSG1が2回必要だけどFWの持続時間中に2発行けるんで問題なしだ。
有効利用とはいえないけどFWが突破されそうなぐらいの大量の敵&下がるだけのスペースが無い時に便利。
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 12:32 ID:+KPTlee6
- MSを降らした瞬間に「じゅげむじゅげむ」とか「雨ニモ負ケズ」とか「この道を行けば」とかを
何100行連打しまくったらラグもおきてMS全段HIT?
名づけて「文学でMS全段HIT作戦」
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 12:42 ID:W5viansA
- 赤エモおめ
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 13:22 ID:Fjw5pdJv
- chaos再分割前の激ラグ時でも、隕石7つ同時は見たことなかった。
狩場では最大4〜5個だったかな。GvGはどうなんだろうか。
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 13:23 ID:dcniY/wd
- 今WB4の98INT126型のDEX WIZがいるんですが
新しいINT112のDEX WIZ作ろうと思うのですよ(両方ブレスこみ
そこで新しいWIZにSPR1→6かWB0→5かどっちかで悩んだんですが
みなさん最近でWB4でも5でも使った記憶のある人いますか?
今のままだとSPRに行きそうですが
一応気になったのでアンケート協力お願いします。
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 13:24 ID:+KPTlee6
- アンケートじゃなくてアドバイスな
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 13:27 ID:lOcVNNZ2
- 297 :(^ー^*)ノ〜さん :04/09/13 13:07 ID:+KPTlee6 ←
いつもプリさんにはお世話になっていますよ^^
荒らしの事なんか気にすること無いじゃないですか^^
プリの中の人が本当はいい人だって事、少なくともこのスレの人は気づいていますよ^^
他人を癒せるプリが、自分が癒されてなくてどうするんです^^;
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 13:28 ID:dcniY/wd
- すいません前置き長くてややこしく聞こえたかもしれません(;´Д`)
一応メインはWB4か5を最近使った事ある方いませんか?
とゆうアンケートです、よろしくお願いします_| ̄|○‖
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 13:28 ID:71Brhuzu
- 今居るWizのINTを112に調整してWB4の使用感を試してみようとは思わんのか?
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 13:29 ID:SSWr4ovp
- >>692
自分で持ってるんだからどの程度の使用頻度とかってわからん?
何度も出てるだろうが
AD、一部Gvマップ、船長、窓手、油 in アマツくらいしかないんじゃないか?
これらに関わる気がないなら0で構わないと漏れは思う。
あくまで個人的意見。
オーラ前のWizがWB取ってるなら、尚更取る必要もないような気がするが
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 13:33 ID:dcniY/wd
- 使用頻度や使用感は自分でもわかるんですが
他にWB使ってる人がどれくらいいるかなーって
純粋に聞きたかっただけなんです_| ̄|○‖カンチガイシナイデ
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 13:34 ID:+KPTlee6
- |ω・)アレソウ…
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 13:35 ID:Mr982s7B
- >>692
DEX>INTのWizですが、WB4は結構活躍してますよ。
窓手ソロ限定で。
他じゃ使ってないですが……
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 13:39 ID:cE/gVZR8
- >>692
WB使用するには条件限定されるのがね・・・水場の大きさでHIT数減るし。
でも、ゲフェADで死レイスをモーションキャンセルWB4×2とかで即殺するとなんかキモチイイ( ゚∀゚)=3
自分はなるべく多くのスキルを使いこなすのがWizの醍醐味だと思ってるから、パッシブ(SPR)よりアクティブ(WBに限らない。ES3→5、その他とか)にスキルPを回したい。
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 13:43 ID:71Brhuzu
- >>692
・WBを使うような環境(状況)は殆ど無い。(自分が一番分かってるだろ?)
・有っても他のスキルで代用が効く。(窓手ならFBで十分)
・WBとSPRを比較しているのならSPRを推す。
↑の回答で不満が有ればどうぞ。
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 13:44 ID:dcniY/wd
- >>700
ありがとうございます
そうゆう返信を期待してたんです
他にも現役で使ってるよって人いたらお願いします。
最近WB見なくて寂しいんです(´・ω・`)
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 13:46 ID:r8ApcOiD
- 性能はTOPクラスだけど、使う場所がなぁ…。
水場じゃなく青石消費とかならJT10を削ってでも取るだろうけどな。
JT5だけど。
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 13:58 ID:dcniY/wd
- >>701
性能よりも醍醐味も大事ですよねー
最近狩りで使うスキルがほぼ限定されて・・・。
後荒れそうって指摘もあったんで邪魔そうなら消えます
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 14:11 ID:x9SyaDH6
- >>705
使っている人がいない=レスもほぼない
だろ。
ポイントの少なさと威力を場所限定で削っているので割合的にはいいと思うが、
場所がなければ使っているところなんて見られないしな。
>最近狩りで使うスキルがほぼ限定されて・・・
自分で限定しちゃてってるだけだ。
ベストの組み合わせを見つけてるからそれ一辺倒に。
狩場を変えて強制的にスキルを変更すると気分転換にもなっていいぞ。
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 14:31 ID:fTOV0xtn
- >>631
うお、まじすか。情報どうもありがとうございました〜。
これからはパサナジャックタラ装備でアモンラーに向かうことにします。
#ちなみにHPは3kくらいあれば上記装備でアモンラーのFPに耐えられます。
#ただし1発限定orz
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 14:34 ID:gxBEOEQg
- SG以外の大魔法の方が使ってない漏れは
転生してもSPR10でWB5とるよ
一部マップで使うだけネタでしか使わない大魔法よりはまとも
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 14:41 ID:I18wErfN
- 水場限定という制約条件があるからこそあの強さだろう
昔はWB1でOD2水場狩りが流行ったものだが、今WBを有効に使えそうな一般狩場は
窓手ぐらいしか思いつかないな
WB4中にラグると水球がものすごい密度で一気に命中するのが個人的に好き(´∀`*)
あまりに重い時間だとたまに発動すらしないこともあるけど・・・
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 14:54 ID:xXokeuK6
- まあ、窓はレベル上がってくると横FW→FB10一発で沈むから
まんどくさくてWBなんて使わなくなるけどな。
WB5持ってるけどもう半年以上使ってない・・・
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 15:14 ID:Mr982s7B
- >>710
DEX型ならWB4直当て出来る
FWとかQMとか使わない分SPも時間も節約
優先順位は、WBのみ<QM→WB<FW→FBってやってる
窓手2匹なら縦FW→WBキャンセルWBで瞬殺
窓手ガゴならFW→WBキャンセルHDなど、結構楽しいですよ
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 15:17 ID:+Eubyqia
- WB欲しいんだけど、WB2って微妙?4とった方がいい?
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 15:22 ID:SSWr4ovp
- 2とって2で十分なら止めれば良い。
手間がちょいと増えるくらいで実用するなら2でいいんじゃなかったか?
WB2キャンセルWB2 in 窓手とか
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 15:24 ID:U34+vrNL
- WBは水場限定仕様だから強いってのはわかってるんだが
あのディレイ無しパタパタモーションという特性はすごく面白いから
水場限定にするには勿体ないんだよな〜
水場以外ではダメージ1/10とかでもよいから使えれば
WB>JTヒットストップ狙いとか…
WB>SG氷割りとか…
キャンセル失敗するとカスダメWBだけって辺りがテクニカルで熱いのだが(´・ω・`)
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 15:49 ID:OXUUogkd
- 用途が窓だけなら、WB切って他のに回した方が幸せですよ
ゲフェンADでも最近はアタッカーがWizじゃなくてMEプリって風潮だしなぁ
今の狩り場状況考慮するならWBは切って良いと思う
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 15:55 ID:SBuAlLMi
- プリのアスペと合体魔法で聖属性WB…
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 16:01 ID:bcL0AuGc
- >715
ME主砲にしてるのは、あくまで編成上の都合でしょ。
一見MEのが威力強いように見えるけど、ヒット間隔長いからなぁ。
MEがフルセット当たる間に、SGなら2回目のディレイが終わってるし…
あと防御効果がないから、前衛の消耗が激しいし。
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 16:04 ID:QM4dyEcU
- WBの水玉はQMと色一緒なんだから、QM消費してWB出せれば楽しいのにな。地属性になっても構わんから。
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 16:13 ID:BVmskXOW
- 〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
_, ,_
(`Д´ ∩ < みんなが楽しく狩りしてるの見るのヤダヤダ!
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД´) < 自分だけマド・時計に監禁になのがヤダー
`ヽ_ ノ ⊂ノ
ジタバタ
∩
⊂⌒( _, ,_) < マドからはSリボンばっかり出るし…
`ヽ_つ ⊂ノ
ヒック...ヒック...
∩
⊂⌒( _, ,_)
`ヽ_つ ⊂ノ zzz…
つーわけで、マドと時計以外に狩場ないですか?
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 16:14 ID:IcSY8yR5
- 赤芋
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 16:15 ID:1chDRNXk
- >>719
マドと時計かな
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 16:15 ID:Mr982s7B
- 監獄1
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 16:16 ID:WWPAB55d
- 効率なんて気にせずに世界を回ってみればいいじゃない
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 16:17 ID:88eA0x7T
- 正直な話窓手の残影は楽しみだったりする
難易度大幅アップ(*´д`)ハァハァ
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 16:20 ID:QM4dyEcU
- >>791
監獄1,2。城2。騎士団。GD3。Flee不足なら知らん。
- 726 名前:725 投稿日:04/09/13 16:21 ID:QM4dyEcU
- >719だった。IDがQM4か…
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 16:29 ID:IcSY8yR5
- スキル変更に対応しようと思ったが残りポイントが足りなかった
ってかんじだな
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 16:31 ID:BVmskXOW
- 監獄へ行ってみました
FWを上手く使えずに死にました
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 16:36 ID:o0gUS+6r
- SG滑り割りを上手く使わないとジリ貧になるしな。あとHDも欲しい。
だが適度な難易度なのでオススメ。飽きが来にくい。
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 16:55 ID:WG9Os/I8
- >719
IWあるならラッコとか
レアもカードもないし効率なんて出ないけど、おもしろいよ
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 17:00 ID:Azi86zoE
- 相方がマジ(WIZ予定)で、私が新たにキャラクター作るのですがプリ以外にお勧めの職業はないでしょうか。
効率よりも楽しみ重視でいきたいと思います。
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 17:01 ID:wPB7iN1/
- アサとかその辺
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 17:02 ID:HmP3bbcw
- 天候実装されたら雨の日はWB使いたい放題らしいですよ!
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 17:03 ID:BVmskXOW
- それだ!我々の求めていたものは難易度だ!
マドで高効率?時計でエルウマー?否!
本当に必要なものは効率でも金銭でもない!
単調な作業ではBOTではないか!
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!経験値もお金も入って楽しいところじゃないとヤダー
`ヽ_つ ⊂ノ
監獄はもうちょっとLv上げてからにしようと思います。
今はGDで遊びます。アドバイスありがとうございました。
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 17:04 ID:KmkpM1ry
- ケミ
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 17:07 ID:kmqS3I2E
- >735
捨てられないようにな。
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 17:12 ID:twD832XO
- >731
槍騎士あたりを作ってプリを募集して狩りへ行けばOK
でも、何時の間にか相方とそのプリが仲良くなってペアで何処かへ逝ってしまう罠。
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 17:16 ID:twD832XO
- >>734
時計2へいってるみたいだけど時計3がお薦め。
テレポ狩りして着地後、敵の配置を確認してパズルを解くように移動しまとめてFWしてSGで磨り潰す。
レアもそれなりにでるし、たまにある大モンハウのおかげで飽きがあまりこない。
なれたら監獄2でテレポ狩り。
時計3Fの上級MAPみたいなもの。
FW貫通の敵とSG氷割り1回で死なない固い敵とSGが余り効かないハエも参加してパズル度がUP
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 17:20 ID:SSWr4ovp
- >>731
本気で答えてみよう。
結局プリとじゃないと死んでばかりで楽しいとは言いにくいかもしれない。
近接二人とかなら二人でヒルクリ持って〜とかできるんだけどな
あえてやるならバードなんてどうだろう
バードならブラギで高速詠唱、Wizに敵が張り付きそうになったらCAとかASで吹き飛ばす
バードがWizを守ってる感が楽しめるしWiz側もブラギ詠唱を頻繁に体験できて楽しいかも
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 17:24 ID:o0gUS+6r
- セージスレ見てたんだが、TSって今でもダブルヒットするんだな・・・
これからはHD切り高TSの時代か?
TOMっぽいけど
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 17:30 ID:oPSmVFky
- >>731
楽しみ重視なら、自分でやって楽しい職がいいんじゃないかな。
アサはペアとしてはいいけど、クリックするだけでツマランって人もいる。
WIZが好きならWIZ二人のペアでもいいし。I>DwizとI>Vwizとか。
相手もだけど、やっぱり自分も楽しまなきゃね。
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 17:56 ID:twD832XO
- >>739
AS,CA,DSは弓でしか打てない。
MSは楽器で打てるし、演奏中も打てる。
ブラギしつつCAなどで守ってタゲ取りして・・・・
というのはバードだけではほとんど無理です。
狩場の難易度を下げればできますが効率を犠牲にしすぎると本末転倒のようなきがします。
また、ブラギ中はSPが回復しないため弓に持ち替えDSやCAで攻撃中にSPを回復しなければいけないのでINTが相当必要です。
しかし、壁になるにはAGIが無いと勤まりません。
攻撃力はDEXです。
となると、INTへ振る余裕がすくなくなってブラギをする余裕が消えて、結局、ただの避けDS師とペアというかたちになってしまいます。
となるとアンクル使えて苦手な闇属性を始末できてFLEEも高いハンターとペアってうのが・・・
一応、Gv用だけど90歳バード持っててこの前ともだちのWIZとペア経験あり。
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 17:56 ID:ucl0rPC5
- >>740
FW→TS10で本やワニなら簡単に倒せるよ。
大魔法並みにsp消費するけどな・・・・
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 18:04 ID:KmkpM1ry
- AGIWIZとDEXWIZのコンビで過疎MAPに行くと楽しげ。
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 18:27 ID:TTql0OMq
- >731
シフ系あたりのAGI職は適度にお互いまったりしつつ狩れるよ。
時計3あたりでたまにペアしているけど、向こうはこっちのSGやQMが
助かるみたいだし、Wizは横沸き処理してもらえるし氷も割ってもらえる。
AGI職ならWizにヒルクリあれば充分回復のサポートできるし。
あといいのはお互いソロできるから、都合合わないときでも
適宜キャラ育成できるところかな。
ただI>DWizと相性がいいのはやっぱプリさんかなぁ。
楽しみってのも、狩りのペースを調節すれば確保できるしね。
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 19:05 ID:o8YB9ECQ
- >>731
自分もAGI職をおすすめ。
VIT型はどうしてもヒールが欲しくなってくる。
クァグマイヤーの修正が控えているので
Lv5振れるポイントを確保しておいた方が安全。
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 19:10 ID:tnqt+uc2
- GD3は書かれてるけど、GD2ってまだ出てないよね?
>>734ではGDで遊びます だけだし・・・
GD3Fでソロ出来る腕があるなら監獄なんて余裕だろうし。
すでに、GD2F行ってたらすいません。
って、ことで、GD2Fお勧めです。
難易度的には
GD3F>監獄2F>監獄1F>GD2F>時計3F
って感じかなぁ。(INT>DEXウィズ基準)
経験値効率は350k/hぐらいだけど、金銭効率は箱が
コンスタントに出るので結構良いし、何より、狩場が面白いです。
FWを駆使しつつ火MOBの処理が楽しめるいい狩場です。
魔剣処理しながら、ジャックを殺せるようになったら
俺TUEEEEEに浸れてたのしーですよ。
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 19:15 ID:t8zOq5w6
- 俺としては
GD3>監獄2≒GD2>監獄1>他
くらいだと思う
正直GD2はMHできすぎなんだようちの鯖・・・orz
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 19:24 ID:bUserbx9
- 漏れは
GD3>監獄2>GD2>時計3>監獄1
だな。時間にもよるけど。
あとは金稼ぎにSD2に行ってみたりとか。
窓手は何ヶ月か行ってないんで良くわからん・・・
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 19:27 ID:8k7lrPt8
- 同じMHでもグールやコウモリばっかりなのがなぁ。
青箱でないと収集品も不味い。
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 19:28 ID:ynQTl5q9
- >>734
騎士団とかどうです?
エルが結構いい確率で出るので、金銭面はうまいです
DEXWizだと、FDないと厳しいですけど(レイドアチャ対策)
あと、ヒールテレポ多用ですので、人が少ないときのほうがいいです
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 19:53 ID:j+fycJhj
- はじめまして。
みなさん、SP回復向上って10まで取っていますか?
私はWIZ志望で、INT>DEXのソロ狩りです。「たまにペアとかも」
ジョブは50まで上げたんですが、スキル取りで悩んでいます。
あと、FD10、SW10にしようかとも悩んでいます。
誰か、助言のほうお願いします。
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 19:57 ID:GhdRtCGy
- SPR10はソロ狩りでEXP効率求めるならあったほうがいいと思う。
SWはとってないので知らない。
FDは4までしかないので10の使い心地は知らない。
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 19:57 ID:IVWG04Oj
- SPRはINT120維持するようになれば、なくてもなんとかなる。
育成を楽にするために取ってもいいと思うけど、10もいらない気がする。
せいぜい1〜4じゃないかな?
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 20:01 ID:HxZa8I9m
- FD10、SW10であとはなにをとるつもり?
I>Dのソロ狩りならFWも取ることをおすすめするっていうかテンプレ見てください。
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 20:05 ID:Z7olsVFQ
- FD、SPR、SWなら間違いなくFDだろ。汎用性は。
SPRとSWは信念がある人が取るべき。でないと後悔する。
っていうか、何がしたいのかを書かないで、
>ソロ狩りです。「たまにペアとかも」
じゃわかんねーよ。
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 20:06 ID:7W0UIqfo
- ちなみにFD10、SW10、SPR10でもうあと2ポイントしか余りません
SPR取らなくてもFW10には出来ません
そのあたりをよく考えて、スキル振りしましょうね
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 20:58 ID:t3FfyhaY
- FD、SWってソロ仕様な感じだな。俺のWiz↓に良く似てる。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rEGXfkeBadafmnaXbk
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 21:30 ID:tTcVuv4Q
- ついでにIWまで取ってBOSS狩り型とかどうよ
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rEGKfkeBadafCAaXak
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 21:46 ID:B3l79e0U
- 昔はそれからSG切ってFP取ったのが量産だったなぁ・・・
俺はFD切ってるけどSWは離せないね
β2から使い込んでるスキルだから、MSやらLoVやらとは思い入れが違う
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 21:50 ID:Mr982s7B
- FP連打の時代はSPR10基本だったと思われ
SWMSでエンジェリン狩ってた頃が懐かしい……
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 21:51 ID:dnpbazde
- 昔はSG1止めも多かったから、変わりにLoVkaMSを取っているプレイヤーも多かったね。
ODの臨時なんかではLoV、ピラ4だったらMSは標準だったし…
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 22:57 ID:aJX6s0Js
- ちょっと質問なのですが
現在INT>AGI>DEX予定のWIZを作っているのですが
主要スキルが
Sir10 FP10 SG1 FD10 JT8 FW10 QM5 HD5
といったところです。
で、私はFPが好きでFPを上手く使いこなしたいと思っているのですが
中々上手くいかずに練習中です。
サイトを回ってもFP使いな人って見たことありませんし・・・。
そこでFPの使い方、テクニック、それ関係のサイトなど
情報をいただけませんか?
自分でもネタキャラだなーとは思っているのですが
それでも好きなスキル使いこなしたいので助言をお願いいたします
ソロ時、PT時、ペア時(殴りプリ)などで状況限定などもあったら嬉しいです
(特にペアで)
では、どうか宜しくお願いします
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 23:08 ID:tTcVuv4Q
- 敵のFP周辺にFP撒きまくる
通行人に対し威力がかなりなものですよ。
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 23:21 ID:dnpbazde
- >>763
はっきり言うと、ペア時はどう転んでもFPは使わない。ゆえにテクニックも存在しないと思います。
理由は一つで「かける手間のわりに、与えるダメージが低い」からで、相方に手間をかけさせるくらいなら
ボルトなりHDなり撃った方がよろしいかと。
一応SiRでFPを飛ばせますが、敵をまとめるとダメージが倍加する特殊性能があるハンターの罠と違って
FPは何体だろうが3000以下のダメージなので、あまりオススメできません。
韓国ROではFPのダメージ範囲が大きくなる修正が着ているのでそれまで待つと良いかも。
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 23:22 ID:6Z2DD8XF
- 好きなスキルを伸ばすのって楽しいよね
漏れはLOVとFP10にしてニヤニヤしてる。実用性はお察し下さいなんだが
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/13 23:23 ID:61gBeclX
- ん、マジレス良かったのかな(´-`;)
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 00:44 ID:T1e6Xpam
- >>731
普通のVitプリが嫌ってことなら、殴りプリにしたら?
ヒール・ブレス・速度・マニピがあればWizとしては満足だし。
ちなみに相方はDexなのかAgiなのか…殴りなら相性抜群だぞ。
それこそ、効率より楽しさ重視だな。
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 00:45 ID:ilYDSulV
- 本当の魔術師は30歳まで童貞を守らなければならない。
また魔力を高めるには婦女子との交わりは30歳を超えてからも
避けなければならない。残業帰りにコンビニでショートケーキを1個買って、
ひとり寂しく日本酒で30歳を迎えた者の戯言として流してくれ。
余談だが聖職者も30歳以上の処女限定としたい。
酔いと涙でディスプレイがまともに見れない、さようなら。
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 00:49 ID:y5sS+sSw
- 聖職者は貞操を貫くって言うね
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 00:57 ID:9g+5eYjJ
- >>769
たった少しの勇気だよ
別に童貞は神聖なものではない
動物は本能で異性の体を欲しがる
これは本能なんだよ犬や猫とは違うとはいっても
性欲は同じなんだ
ただ人間は理性を持ってるレイプとかの犯罪に走れというわけではない
少しのお金と勇気を持ってあの明るいネオンを叩くんだ
彼女がもしもできたとして
入れる穴のいちも知らないのは恥ずかしいことだしね
ビデオと感覚は違う大体の男性は始めてするときに
「ここって・・・・お尻の穴なんじゃないか!」っておもうぐらいに
実際にはかなり後ろのほうに穴は存在する
はっきりいって童貞君は一発でばれるよクリトリスあたりをもぞもぞと
穴はどこかと探すからね・・・
捨てちゃいなよ 彼女できたときにどうどうとHするためにもね
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 01:03 ID:yrdFZGEP
- この薄気味悪いジョークはなんの流れだ?
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 01:23 ID:E6gvIHxQ
- 童貞魔術師のことを知らないのか。ネットは広大だわ
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 01:49 ID:kLzvV4MR
- むしろ>>771のほうがキモい
スレ違いだが、別に恥ずかしがることではないだろう。むしろ正直に言え。
それで引くようなら、良い女に巡り会えなかったとあきらめたほうが賢明だ。
それでも普通に接してくれる良い女を見つけてケコーンしたら、他のどんな男よりも幸せだ。
と言いつつ、彼女イナイ暦=年齢なわけなんだが
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 01:49 ID:3i9c2wms
- 40で妖精になれるんだっけ?
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 01:58 ID:y/cGbiFe
- 50でガンダムだっけ?
ガンダムになってどうするんだろう・・・('A`)<白い悪魔?
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 02:14 ID:HQfTHdL/
- とりあえず小ネタでも。
■=====
■時====
■火火火==
■====魔<FB!!
■=====
壁際にいるクロックにこうすると
真ん中のFWを高速消費→手前のFWにHIT→壁側のFWを一瞬で全消費
となってFWで大ダメージ食らってくれるので普段FB2回必要だったり
する所を1回で済んでオトクだけど壁際にいること自体そうないから
ホントに小技。
一応他人がやってるのは見たこと無いので投下してみる。
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 02:22 ID:ZE5snI+Z
- ■===== 大抵がこんな状況から>>777だろうけどそれで→に移動しようとして時計廊下だと
■時====
■火火火==
■=魔==☆クリック
■=====
■=====
■時====
■火火→魔=
■=/■=☆ ←時々進入不可地帯があって
■=====
■=====
■=====
■火火火時=
■==■=魔 <ウェイ!?
■=====
ってなる時って結構あるよな
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 02:29 ID:kzICm71N
- △△☆△△=
==火時==
==魔===<IW!! FW!!
==火===
======
普通に狩ったほうがはやいしー イミナイジャン
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 02:34 ID:y5sS+sSw
- △
△ 時▲▲▲ 魔<IW!!
△
△▲
△▲ 時▲▲ 魔<JT!!
△▲
△▲ウェィ
△時 ▲▲ 魔<ヤッタネ♪
△▲
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 02:35 ID:hh47dEzr
- >>780
それどんな状態?
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 02:38 ID:0u/nHUAw
- JT使わなくてもハマらなかったっけ…
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 02:43 ID:w46Cc0Sn
- ▲がFWだとするとJTによる簡易FPか?
最悪にSP効率悪そうだな
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 02:46 ID:MiKBfxuk
- 最初からアラームの後ろにIW置けばいいんじゃ・・・
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 02:48 ID:hh47dEzr
- 火柱1本だけつかった簡易FPか。
△△
△☆ 時▲▲ 魔:JTで☆を破壊
△△
△△
△ 時▲▲ 魔
△△
△△
△★ 時▲▲ 魔:★にFWで簡易FPキトゥアーーー!!!
△△
とかなのかなとか強引につじつま合わせようとしてしてた。
>>784
それだとはまる時とはまらない時があるかもしれない。
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 02:51 ID:ecOcu44e
- ところでこれを見ていただけませんか?
10rEdxenfBadqslnaXbk
スキル取りなのだけど・・・・・
管理人のFPみてFPとっちゃったし
色々やっちゃった型かもしれないと不安なのです
残り10ポイント、有効活用の方法はないでしょうか?
ステはINT−DEX志望で86+14/48+8です
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 02:52 ID:y5sS+sSw
- △△
△時
△△
コレでハメて
△△△
△時△
△△△
囲って、真中のIWだけを上手くボルトで崩して
簡易FPとかTOMかな。PvPでも使えそうな、使えなさそうな
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 03:04 ID:hh47dEzr
- >>786
マジは42転職だよね。
自分なら、FPとJTをどちらかを9に抑えつつ片方を10にして、
残りの2ポイントはQMの修正用に保留するかな。
FPとJTのどっちを10にするかは好みだけど、
汎用性で考えたらJT10が断然いい。
ただ、個人的な趣味だとせっかくのFPだから10欲しいしFP10にしてしまうかも。
色々物足りなく感じるだろうけど、そのスキル構成は必要最低限が揃ってるし、
十分やっていけると思うよ。
>>787
PVはやらないから何ともいえないけど、
対Mobで簡易FPするだけなら前方向対応IWハメってのが多分テンプレにあるから
それを使うといいかも。
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 03:20 ID:HFjZfsLa
- >>786
FPは強化修正の予定あるし問題無いかと、
DEX向きじゃないSSもカッコイイから好きで取るヒトそこそこ居ます。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rHdxenfBadqsmnbxep
私ならコンな感じにするかな、SiRでFP動かせるしね(ネタ気味だけど
まぁ、必須スキルは取れてるし、1stWIZっぽいから自由に振ればいいと思いますよ。
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 03:57 ID:kzICm71N
- △
△
☆
△
△ 時▲▲▲魔
△
☆
△
△
これじゃだめ?
ていうか激しく邪魔になりそうだが。。。orz
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 04:01 ID:0u/nHUAw
- 目的と手段を完全に見失っているような気がする
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 07:22 ID:IpTIEh//
- >DEX向きじゃないSSもカッコイイから好きで取るヒト
俺の事かー!
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 07:34 ID:jeywOVGG
- >>788
だよね、とか言われましても。
そりゃモマエさんが先走って転職したがるのは勝手だが
42転職が普通だとか押し付けんで貰いたいな。
そんなもんはスキル構成次第だろうと。
ぶっちゃけ早々に転職してスキルに幅が無くて
モチベーション保てなくなったWIZがここにいるわけで・・・
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 07:40 ID:jeywOVGG
- >>789
JOB50転職ならストーンカースLv9まで上げられますぜ。
後半PV楽しみたいならとっておいて損はないと思うが。
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 07:50 ID:TogM9mZF
- >>774
そんな綺麗事が
通じるのは20まで
そんな香具師に限って処女求める
女でもあまり口には出さないが
処女で20向かえたくないからって
19であせっていろいろ行動したりするんだよ?
まあスレ違いだね
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 07:56 ID:b6xGToDB
- 穴の位置なぞモロサンプルで確認済みであります!
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 07:58 ID:u72anIRM
- >>793
魔法使いってのはクールでなk(ry
>>786が聞いてるのがWIZの10ポイントだけでマジの8ポイントには言及していないのと
「FPとったりして色々やっちゃったかも」と現在のステを公表している点から現在進行形でWIZ育ててるっぽい。
それを踏まえてマジ時代は42で転職したのかと確認を取っただけだろう。
もう少し魔法使い的に落ち着け。
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 07:59 ID:a94u4rgI
- >>793
いや、別に押し付けてるんじゃなくて
>>786はマジP42でもうWIZに転職しちゃってるみたいなんだが。
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 08:24 ID:b9ROBJb0
- 文盲な793がいるスレはここですか?
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 09:00 ID:KnWvbDZO
- 転生二次職って
他の職業は現況職+α程度なのに
ウィズは元グラと全然違うね
早く見てみたい
見てみたいだけだが・・
成るのは無理・・・
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 09:06 ID:QfGcYORN
- あやまれ!セージにあやまれ!
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 09:09 ID:hfM5PkN+
- 褌引き継いでるじゃん
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 09:13 ID:Wff1M7VW
- あやまれ!明らかに別の職(GM)を引き継いでるクリエイターにあやまれ!
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 09:14 ID:xOOAHUCx
- 804げっと
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 09:29 ID:T1e6Xpam
- あやまれ!明らかにGMよりも変な格好のクリエイターにあやまれ!
というか、アルケミストに謝れ…(つдT)
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 09:35 ID:jeywOVGG
- 厨房がID変えて必死だなぁw
あのなぁ、マジで50転職もできないヘタレだから
スキルポイント足りなくてFP5なんてTOMするしかなくなるんだろ?
石使いたくない損したくない〜なんて厨房ぐらいだろ考えるのわ。
大体、サクライパッチ来たとして消費SP増えるの知ってんの?
範囲狭いFPを必死にばらまいてSP減らして浪漫こいてろハゲ。
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 09:38 ID:K5I928j8
- >>801-805
いいじゃん、転職自体が困難極めそうだし
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 09:39 ID:eINepFTM
- エエ!?
ウィズスレでウィズ可愛くなるね
って話てるのにあやまれって・・・
アサシンも足のむくみが取れて良かったね
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 09:43 ID:g/q3Fhuo
- 正直今のWIZのほうが可愛い
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 09:45 ID:unYRYYu+
- 喪舞ら朝からグダグダですね。
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 10:01 ID:g7k/haCc
- 転生後の格好好きになれないなぁ。あのえらそうな感じがなんとも(´・ω・`)
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 10:09 ID:6yBX40U+
- 元々転生する人数自体重力は絞りたいようだから上の意識があるんだろうな。
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 10:10 ID:hfM5PkN+
- どの職もクラウンに比べれば我慢できるハズ
- 814 名前:sage 投稿日:04/09/14 10:13 ID:teGH3mrG
- どうでもいいけどスナイパーが本郷武に見えて。゚(゚´∀`゚)゚。
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 10:14 ID:teGH3mrG
- 名前にsage…(;´Д`)
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 10:19 ID:zdHvdjPj
- 人 。
(0w0 )ノ三
。ノ| 三
〇―。 三 ウェイ!
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 10:28 ID:IewStj0i
- 質問です。
仲間うちでGVギルドを発足するにともない、二極Wizを作り始めました。
だが先日、姫の下らない取り合いから初陣すらなくギルドが空中分解。
(しかも実は姫の中身は女子中学生なのに・・・)
しかし不要になったからといって消そうにも愛着があり捨てがたく、
ソロメインでたまにペアする程度のスタイルに変えようと思います。
Blv 72
INT 91 DEX 49 Luk9
スキルは
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rIdxoafBdqaflAHvgK
となってます。
INT>DEX>AGIにするには、初期値のLuk9が気になります。
Vitに少し振るにしても、どのくらいのVitから実用的なのか
知り合いが少ないためにわかりません。
そこで上記2点のほか、その他の選択肢など皆様から私見をいただきたいと思いました。
おねがいいたします。
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 10:33 ID:Vmp81wkE
- 上にGD2とか3の話しがでてるけどWIZで稼げる狩り場なのか?
難易度高いけど時給1Mとそれなりの金銭効率あるのならいってみたい。
でも、敵の構成を考えるとせいぜい600k/hぐらいのようなきがするが・・・
ただ単に難しいMAPで遊びたいといのならDEXWIZで城2でも行けば良いだけだし。
飽きの来ないある程度の難易度と効率のバランスを考えると
DEXソロ狩場は監獄2>監獄1>時計3>時計2>窓手となるのかね。
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 10:36 ID:NAHpu36a
- >>817
そのままINT=DEX>LUKでどうだろう
このままGvGをやるにしてもそのまま狩り中心だとしても
基本は二極だと思う。
VIT振りたいならどっちかを91にして残りVIT
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 10:39 ID:ABtseTGN
- なぁなぁWIZのさ、下向いてる時の格好なんだが。
マントが両側延びてるじゃない?それがなんか気持悪い生き物の腕に
見えたりしない?○ピュタの機械人形というか、なんつうか・・・。
いや、時々ふとそう思っちゃうのよ。いつもじゃなくてね。
それに気が付いた時はすぐさま横向いちゃうんだが、そういうのない?
糞カキコスマソ
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 10:41 ID:6yBX40U+
- >>818
GDは自給はでないが監獄とか飽きたときに低レベル帯でいける
難易度高めで面白い場所。
レア的にはよさげだけど運が必要だから金銭的にはどうだろう。
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 10:45 ID:unYRYYu+
- >>817
漏れなら何の迷いも無くそのままI>D2極にするけどそれじゃダメなん?
とりあえず型は抜きにしてもSPR無いことだし、
ソロ多いならIntカンストをとりあえず目指した方がいいと思うけど。
もしVitあげるなら2、30も上げれば十分。
それで白Pの回復量が5、600位になるから事故死も減ると思う。
あくまでも通常のMob戦の話な。GvPvはやらないので良くわからん。
>>818
GD2は狩するなら500k/hくらいの狩場かな。
頑張ればまだ効率は出るとは思うけど、
個人的には馬とか草からスティりつつだらだら遊ぶ場所な希ガス。
1次PTが頑張ってたら沼出しつつ応援してみたり、
のんびりできるのが結構好きで行ってるな。
ただし、事故死もあるのでオーラ目指してる人にはお勧めできない。
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 10:47 ID:M26dxe2m
- いきなりピヨって半透明の何かが走ってきて
カリッツ装備してても0.5秒で沈められるからな
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 10:47 ID:SKYpTAlj
- GD2は稼ぎに行く場所じゃないな
魔剣がいたらとっさの判断で斜めFW→縦FW→周りに誰もいなければSG、いればFB
MHにジャックが一匹いるだけで一気に難易度が上がる。というか死ねる。
QMからSGとかジャックだけを狙ってFD残りFWとか。
デスペナが痛いお年頃(90↑?)だったら正直お勧めできない。
魔剣とのファーストコンタクトでSBもらって死ぬとか
クロークしてるドラキュラに殴られたりとか、事故死が多い。
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 10:56 ID:g/q3Fhuo
- オーラまで育てようとするとI-D2極はマゾいぞ
95↑のデスペナが痛すぎる
98なんて死んだら1時間分飛ぶからな
Vit30程度あればかなり死亡率が減ってくる
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 11:04 ID:7ydVx2pt
- >>823
それ3Fじゃ…
実際馬がいないと何が起きたのか理解できないうちに寝てる事があるな
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 11:05 ID:zoMrwkZk
- >>825
…って話を聞く度にガクガク震える94歳
既にDEXカンストなD>Iなので、VITに振ると言うことはINT115とかになってしまうわけで…
トホホ
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 11:07 ID:gjSa6Mqx
- 何のためにレベルを上げるのかをよく考えよう
ゴールデンとかは知らないけども
それなりに動ける時間帯なら気をつければそうそう死なんし
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 11:11 ID:M26dxe2m
- ああ、2Fか
2Fはそんな難易度高いとは思えないかな
俺がSWとIW持ってるからだろうけど
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 11:31 ID:RqdR7Htv
- 二極マゾいか?
オーラまであと3%までこぎつけたけど、そこまできついと思った事ないな。
重い時間のソロさえ避ければそんなに死なないよな・・・・?
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 11:32 ID:b9ROBJb0
- GD2は難易度っていうより、IWとかFDとかSSとかの普段の狩り(監獄や窓手や時計)で使わないスキルを駆使して戦うのが新鮮で楽しいと思う
ただし魔剣+ジャック混じりのモンハウは難易度激ムズ
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 11:32 ID:AyZXHek6
- ソロのほうが死亡率低いわ
欲張らなければすぐ飛べるし
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 11:33 ID:N4VXHpEt
- 確かにジャックがいると死ねるな
馬7頭その他トレインしてFW引っ掛けようとしたら
馬に埋もれていたジャックに気づかずに一瞬でFW消され
凹られた82歳AgiWiz、いや流石に20匹は_| ̄|○
最近騎士団監獄ばっかりで気分転換にGD2.3出没してるけど
ジャック混成の時は大人しくIWハメ2回で纏めSG7
こら、そこ7って何だって突っ込むんじゃn(ry
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 11:33 ID:RqdR7Htv
- 重い時間はソロのほうが死ぬ
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 11:34 ID:uNmJhRfH
- 旧鯖は未だにラグが厳しすぎる。
次のマイレージはいつだろう_| ̄|○
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 11:35 ID:SKYpTAlj
- 古3鯖で20時以降のソロはお察しください。
囚人にQMかけないとINT120FW3枚飛び越えてくるって何だよ・・・
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 11:36 ID:T1e6Xpam
- >>835
マイグレな。
マイグレーション 【migration】
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 11:36 ID:+BZS0E/s
- >>833
トレインしすぎ。
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 11:39 ID:2n6jzgMi
- >>833
メル欄に釣りって入れ忘れてるぞ
とりあえず厨WIIZ乙
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 11:39 ID:41IvDfJZ
- ってゆうか、ジャックいなくてもその他(グールとゾンビ?)だけでも13体いたらあっという間にFW消えてしまわないか?
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 11:44 ID:nhzlhZFD
- @ 敵= 敵=
俺 <<833<ウェアーッハッハ 敵敵<マテー
敵= 敵=
A 氷敵敵敵
俺<IW 氷>>833敵<ナニヲスルー
氷敵敵敵
愚痴スレの転載
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 11:44 ID:b9ROBJb0
- 不死なら動き遅いからQMしてFW食わせながら後退していけば被弾せず倒せるぞ
ジャック混じりだと火柱がそっちに食われるからIW使わないと南無る
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 11:51 ID:N4VXHpEt
- >>838->>841
こんな事言うと言い訳がましいかもしれないけどわざとじゃないんだよな
敵発見してちょっと引っ張ったらその先にも敵がいてそれが延延続いていて
飛ぼうにも人がいたから走った後まとめて…感じね
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 11:59 ID:mM3AAEED
- 2極が上がりにくいと思ったことはない
俺でさえオーラまで3ヶ月かからず83日程度とかで発光したし
某4キャラオーラの人に到っては3週間で2極Wiz発光だっけ?
>>816
前半がよくわからないけど身内の少数ギルドでWizのやれることなんてない
あとPvGvやらないなら2極の方が有利だよ
Vit振るのは効率を下げても対人で優位に立とうとする発想
まぁ狩りしかしないVit振りのWizの人もいるけどね
あんまり一般的じゃないですよっと
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 12:00 ID:mM3AAEED
- なんか俺のIDスリーペアだな
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 12:07 ID:p4N9cSHJ
- レベル、職、タイプごとに狩場をまとめたようなサイトってありませんかね?
狩場情報さん見てもイマイチ感覚が掴めないや…
ゆっくり色々回るのは楽しいけど、それほど時間もないしなぁ
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 12:15 ID:6ORqnvJ7
- つ[Advanced]
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 12:19 ID:0W0vZAWP
- >>843
トレインという言葉自体に過剰反応されてるから、纏めて、とかに変えると良いかも。
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 12:31 ID:N4VXHpEt
- >>848
そいつはスマンカッタ
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 12:49 ID:V3EGhFOj
- >>846
おそらくFW持ちでしょうから、
スネイク→(FW10)→アルギオペ&時計2→(WIZ)→臨時&時計3
と言う感じですね。
もしFW切りなら、
スネイク→天下大将軍&臨時→((高レベルLB)→アルギオペ)→(WIZ)→臨時&牛&コモド北
でしょうかね?
AGI型FW持ちなら終盤が監獄に変わります。
終盤狩場をお探しなら、自分で行ってみるのが一番早いと思います。
ただ探す時間が無い様ですので、一応FW持ちの例を挙げておくと、
DEX型なら、時計3、GH下水、監獄1、ペア時計地下2、その他臨時火山、城2等。
AGI型なら、監獄1、騎士団1,2が主で、その他効率はさておき、基本的に大概の所はソロでいけます。
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 13:02 ID:p4N9cSHJ
- >>847
( ゚Д゚)!!!!
そんな使い方があったのですね、参考にさせてもらいます
しかし節穴の目で恥ずかしいものだ…
>>850
そう言った助言のお世話にならないようにサイトを尋ねてみたのですが…orz
ご丁寧にありがとうございます!
FWは持ってますとも!
Int>Dexなので下から二行目の辺りに行けるように努力します
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 13:49 ID:0cnfOMwN
- SGFW割りで、テンプレには外周の部分を当てると書いてあったのですがなぜですか?
中心を当てるのじゃいけないのです?
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 13:53 ID:b9ROBJb0
- FWのこっち側にノックバックしてしまうと割れないので
ノックバック方向をコントロールするために外周部分をあてるのです
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 14:00 ID:hR6jsxQC
- GD2はトレインしなくても超級モンハウできてるから、骨髄反射で責めるんじゃね。
魔剣が混じってたりすると、処理できるのはIWもちのAGIWizか、プリGX、プリ槍コンビくらい。
飛ぶのも仕方ない。
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 14:14 ID:n6t47TU0
- 二極オーラは俺がやった感じちっともマゾくない
が、アクションが多少得意でなかったり、ママーリやりたかったり、回線が良くなかったり、
死にまくってモチベーション保てなくなったりする位なら、VIT振ってしまえといつも思う
それにVIT振りはWIZにタゲ持てる量が全然違うからそこでの効率は違ってくるな
D>I>V型ならソロは問題あるが、ペアなら鉄板のSG生成器なんだよな
あと、ギルメンのVIT40+1のタイプは、98→99で結局死亡0回…俺の確認できた範囲だが。
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 14:15 ID:unYRYYu+
- >>854
そこをDexで処理するから楽しいんだけどな。
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 14:28 ID:gutP7zLN
- >>855
96→97で死亡回数14回
うち完全なラグに移動を選択してしまいテレポの発動がターン制のラグに間に合わなくて死んだのが10回ほど
モンハウのFW突破能力を読み違えたのが2回、突破されて10匹*2回の攻撃で死亡・・・
あとは、ボンミスで2回ほど死んでる(狩場でギルチャしててスキル発動しなくて死亡とか電話の対応してて死んだり)
朝プレーができてラグが関係ないのならDEXINTでもオーラは問題無いと思う。
でも、私はよるしかプレーできないからきついな・・・
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 14:44 ID:SKYpTAlj
- 旧鯖在住のINT>DEXソロ>>>臨時
最近ラグが酷すぎるのでハエを持ち歩くようになった
FW→アラームをいっぱい焼く→長期ラグ→時間でFW消える→ハエ
それでも監獄とかだと
FW→ラグ→リビオさんいらっしゃい→一期一会のSB→飛ぶ間もなく死亡
とか。朝以外は監獄に行かないようにしたよ・・・
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 14:54 ID:wKzGZCaY
- 新鯖もニブル以降時々超重力が。
旧鯖ほどじゃないけど、接続者2k割ってても止まるって…。
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 14:58 ID:hR6jsxQC
- >こんにちはオークとレイドリッククが金剛不塊を利用するようになりました.
(д) ゚ ゚
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 15:16 ID:itF6NArX
- 廃屋の超絶トレインお察し狩りが少しでも減ると思えば良い修正だ。
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 15:18 ID:RWeDHc0H
- 金剛不塊って何?
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 15:19 ID:hR6jsxQC
- 騎士団2行くから困るな
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 15:25 ID:edIUnEDo
- >>862
モンクの金剛
DEF・MDEF共に90になるスキル
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 15:28 ID:woIX8Bzs
- そこでFPですよ
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 15:29 ID:woIX8Bzs
- ってか韓鯖ではFPが青ジェムなしで使えるようになったからこそ
レイドが金剛を使ってきても狩りになってるんじゃないのか?
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 15:30 ID:pIVp7qi+
- Mdef無視するあの魔法がもてはやされる時代がっっ!!!
……って、灰オークは火属性か_no
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 15:31 ID:vANH9WKO
- 金剛レイドに有効打になるなら十分だろ
ピクは失せろ
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 15:31 ID:gEpbInrC
- 突然ですが、FP10とりますた。そこで質問です。
まわりで狩ってる奴が、一瞬足止めるようなトリッキーなFPの使い方教えてください。
青Jの消費は気にしませんので。
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 15:33 ID:4atEJY6o
- 1. FPを置く。
2. 上に乗る。
3. 「ゴゴゴゴゴゴゴ…」とオープン発言。
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 15:34 ID:woIX8Bzs
- 時計3FでFP置いておくと画面外からやって来たヤツは必ず一瞬足を止める。
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 15:36 ID:nhzlhZFD
- 管理人の置いたFPの周りに置く
@
火火火
火火火 中心だけ管理人のFP
火火火
A
火火火
火火火 他<なんだあれ。こんなイタズラ誰もかからねぇよ
火火火
自<ハイド!!
B 1128
火火火1128 1128
火他火<ぐあー
火火火
自<プゲラッチョ
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 15:47 ID:ZXcGXc94
- ・SGの凍結率を3hit確定じゃなくFDと同等Lvの確率に変更(SGLv1なら、FDLv1を10回hitさせるのと同確率)
・LoVにスタン・暗闇の効果を設定(それほど高確率ではなく)
・MSはMdefの2/3を無視
みたいな変更あれば面白そうと思うんだけどな。
猫も杓子もSGの現状が、ね・・・。
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 15:55 ID:K5I928j8
- >>817
>(しかも実は姫の中身は女子中学生なのに・・・)
いや、中の人が女子中学生だからこそ
姫の取り合いが起こって空中分解したんじゃないかと思うんだが。。。
女子中学生ですぞ、女子中学生っ!! 女 子 中 学 生!!!!
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 15:56 ID:q1n6GzT/
- >>873
それはSG強化されてるだけだと何度・・・
詠唱固定か、攻撃力大幅低下のどちらかしかない。
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 16:02 ID:4Xlo/c1W
- じゃあSGはMatk*0の1HIT、凍結率はスキルレベル依存で
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 16:03 ID:07TQk1Yd
- 相次ぐMob強化で美味い狩場が潰されていく昨今
SGの弱体化はもはや不要な気がしてきた。
むしろSG以外のスキルも大強化してくれないと困る。
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 16:06 ID:EphvB9ze
- そしてFBL10の時代がやってくる
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 16:07 ID:OoxAPGhR
- いやいやネイパムだ
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 16:20 ID:mM3AAEED
- 中学生とかめんどいだけやん
>>876
Matk*0って(゚Д゚)
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 16:48 ID:itF6NArX
- >>880
光源氏計画というのがあってな……。
まぁ何が言いたいかというと、念属性にもう少し飴をくださいと。
- 882 名前:817 投稿日:04/09/14 16:51 ID:IewStj0i
- ありがとうございました。
まずINTカンストさせて二極方向にすすみ、
デスペナきついと感じたらVitに振るのをあらためて検討します。
>>855
アクションは得意ではないので、ずっとあるぎおぺで上げてました。
Vitに振ってあるとペアがいいのですか。参考になります。
>>874
はぁはぁしてるのは口で言うだけにしておいたほうがいいですよ。
20をいくつも過ぎた大人達が身に過ぎた防具(カーリッツバーグ盾とか)を
押し付けてきて、恩着せがましく「そのうち会えない?」とか言ってきたり、
さして興味のもてない話を延々としたあげく、
「俺たちも次のステップにそろそろ進むべきじゃないかな」
とか言ってきたり、
「おこづかい足りないと思ったことある?」
のような含みあるいやらしい発言をしてるのを想像してみてくださいな。
からかわれたり、小馬鹿にされるくらいならまだしも、
年下の子に本当の意味で軽蔑されるようになったら終わりだとおもいますよ。
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 16:54 ID:S7f5yjiC
- ネタをネタとみn・・・(ry
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 16:54 ID:6yBX40U+
- >>883
ネタだけじゃないのがRO……
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 16:56 ID:woIX8Bzs
- 上げアラシウザい。
- 886 名前:817 投稿日:04/09/14 16:59 ID:IewStj0i
- 下げ忘れてました、失礼しました
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 16:59 ID:unYRYYu+
- >>882
何か勘違いしてるようだけど、Vit1のWizでも特にペアで不足を感じたことは無いよ。
All+6くらいだから特に硬いわけでもないと思う。
あくまでもVitに振ると死ににくくなるというだけで必須ではない。
むしろVitが有効なのはソロだと思う。回復剤の消費とかぜんぜん違うからねぇ。
話は変わるが、
喪前様は生真面目すぎると言われたことは無いか?(;´Д`)
もうちょっとおき楽に構えてていいと思うぞ?
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 17:00 ID:41IvDfJZ
- >>885
まぁ別にsage推奨とはどこにも書いてないからいいじゃん
ってゆうか、そういう一行レスが一番ウザイ罠
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 17:02 ID:vANH9WKO
- >>887
君はお気楽過ぎないか
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 17:09 ID:tavy2nuu
- >>872
@
火=火
=火= 中心だけ管理人のFP
火=火
やるならこーでね?あとハイドは10秒しか持たないからクロークで隠れた方がよさげ。
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 17:11 ID:V3EGhFOj
- いやいや中学生がどうとかは、甚だスレ違いどころか板違いなので、
話を引っ張るのは荒しと見られても致し方なし。
しかしレイド金剛がそのまま来たら死活問題ですね・・・。
新FPは消費が大きすぎて常時使用は実質不可能でしょうし。
まぁ発動条件が判らないですしなんとも言えないですけどね。
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 17:15 ID:FTRkJUdc
- レイド金剛は長めの詠唱つき・詠唱妨害ありでくればさほど問題あるまい。
騎士団ソロをするAgiWizには辛いかもしれないけどな。
あるいはセージのディスペルを生かすためかもしれんが…あれ、石の消費がなぁ…。
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 17:21 ID:A8WzZ0Ev
- 流れぶった斬りで申し訳無いんですが質問させてください。
ついさっき某大手RO取引サイトの質問板で今回のニブルパッチでSWが
>ボルト系、JTはもちろんのこと
>メテオストームなどの範囲魔法も防ぐことができます(実証済み)
と仕様変更があったと書き込まれていたのですが
自分が記憶している限りではSWでは近接攻撃/スキルしか
防ぐ事が出来なかったと記憶していたのですが、この変更は事実なのでしょうか?
#もしこの事はあまりにも既出過ぎる事でしたら
#その時は吊ってきますのでご容赦ください。_| ̄|○
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 17:25 ID:IF1fHoOW
- >>893
敵スキルに限っては、敵との距離で射程が決まるみたい。
深淵のCAとかも 4マス離れてればニューマ
3マス以内ならSWで防げるっぽい。
でも魔法は知りません(ごめんなさいっ)
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 17:25 ID:SKYpTAlj
- >>893
ま、テンプレのSWを見てくれ
つい最近検証されて判明した気がする。
そういや、対人でのSW仕様って検証したっけ?
検証してた人が資金的にきつくなってMob検証で終わった気もするんだが
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 17:33 ID:zoMrwkZk
- 前々スレに検証があった
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1093660317/42,172n
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 17:39 ID:itF6NArX
- そーいやピラ地下でSW→SGをやってたときに
牛のHDが当たらなかった事があったような気がするな。
単に位置ずれかと思ってたが、あれSWで防いでたのかな。
まぁHFでは確実にピヨってたわけだが。
今すぐはちと無理なのだが、帰宅したらPv行って検証してみるかね。
青ジェムは倉庫に5k以上あるでよ。
- 898 名前:893 投稿日:04/09/14 17:48 ID:A8WzZ0Ev
- 皆さん返信ありがとうございます。
自分の持ちキャラ内ではSWを誰も所持していなかったので
ニブルぱっち適用で性能がこんなに良くなったとは全く知りませんでした。(;´д`)A''
自分にとってはSWは通常物理攻撃と近接スキル(バッシュやメマー)のみ防ぐ
と言う認識しかなかった為、魔法も防げると言う話を見て半ば動転していた所があるので
テンプレをろくに確認もせずについついこちらに質問を書き込んでしまいました。_| ̄|○
情報提供かなり役立ちました。それではお約束通り吊ってきますね。【首吊りスレ】λ......
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 18:31 ID:g/q3Fhuo
- 久しぶりに課金したんだが
敵の黒いSSカコイイな('A**`)
俺にも使わせろ
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 18:34 ID:ilYDSulV
-
Λ
('A`)ノ 38歳で経験ないが魔法は使えないぞ!!
ノ( ヘヘ
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 18:36 ID:ilYDSulV
-
Λ
(ノA`) しかもリストラされた・・・
( ヘヘ
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 18:37 ID:4atEJY6o
- 残念ながらここはそういう意味での魔術師スレじゃないぞ。
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 18:39 ID:ilYDSulV
- >>902
Λ
(ノA`) 2chの毒男板で愚痴ってきます、失礼しました
( ヘヘ
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 18:40 ID:HFjZfsLa
- >>892
実際トレイン封じで金剛だとしても、詠唱中で足止まったら
トレイン組はぶちぎって。結局金剛MOB+弓MOBだけを
通常組みが食べる事になったりしてね。
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 19:10 ID:NXuMd/W+
- Int-Dexの2極Wizを目指して新しいキャラを作り始めました。
そこで少し悩んでいるのが大魔法の取り方です。
SG10は取る事は間違い無いのですが、LoVにするかMSにするかで迷ってます。
LoVやMSを取得済みの先輩方のご意見聞かせてください。
使い勝手やコレを取ればこんな狩りできるよ、などを聞かせて頂ければと思います。
※Gvなどの対人をする予定は今の所ありません。
過去何度も出ている質問であれば済みません。
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 19:11 ID:NXuMd/W+
- あぅ…あげちゃってすみません…。
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 19:18 ID:41IvDfJZ
- >>906
>過去何度も出ている質問であれば済みません。
そう思うなら過去ログ読めば〜?
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 19:18 ID:zoMrwkZk
- 過去何度も出ている質問です。
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 19:25 ID:7ydVx2pt
- 過去何度も出ている質問です
でも>>906を見てなんとなく萌えたのでマジレス
対人をしないならばLoV>MS
LoV使用例としては、亀2,3で水亀多めのMHに、火山2でギグ混じりのMHに、
INT126あれば城2でSG追撃に(本以外ほぼ倒し切れて爽快)等々
MS使用例としては、騎士団3人↑PTの時深淵取り巻きカリッツに、
前衛込みのBOSS狩りに(?)、ディアボリックやデリーターと詠唱勝負するのに(??)、
DL戦時己の無力感を実感するのに(???)等々
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 19:39 ID:Z1NBdgy/
- >>905
GvやらないならLoVおすすめ。
90台ぐらいになるとボチボチ使えるようになるよ。
SGの追撃だけじゃなく、弱い敵なら一掃することができる。
SG1→LoV10でミノタウロスMH潰すこともできる。
何よりもカッコイイ。
GvやるならLoVはオブジェクト数の関係で使えない。MSがおすすめ。
LoVはオブジェクト数121ぐらいだっけ?メチャクチャ多いから不発が多い。
まあ、出ないときはMSだろうがSGだろうがWBすら出ませんがね。
よって私はLoVを強くオススメする。
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 19:44 ID:T4InVf2a
- 窓手ソロが人生の大半をしめそうならMS
放浪癖があるのならLoV
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 19:48 ID:jRrJqYSx
- LOVとMSを両方とって、HDが1なDEX型な自分は、城2や騎士団や亀に行っても
支障はないでしょうか?
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 19:54 ID:Kb6ysxMd
- 城や騎士団はSGがあればなんとかなる
亀はwizに期待されてるのが忍亀潰しなのでHD5ないとキツイ
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 19:54 ID:sKICficy
- >906
MS取っとけ。
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 19:56 ID:aYnFnFKh
- MSはいいぞ、隕石を落とすなんて実に魔術師らしいじゃないか
雷撃も魔術師らしいぞと言われればそれまでなんだが
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 19:58 ID:f5Gfmf0H
- TS10の男たち(1/20)<カマーン
- 917 名前:897 投稿日:04/09/14 19:59 ID:I3LDSfnQ
- Pvモード内でのSW実験だが、
ハンタ:DS、BB、CA
Wiz:CB、SS、HD、SG
上記全てのスキルにおいて、隣接・遠距離の区別無く、SWで防ぐことは不可能。
mobのスキルとは根本的に扱いが違うらしいな。
Gvはやった事ないんで知らないが、基本的にPvと一緒でいいのかな?
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 20:01 ID:HFjZfsLa
- 弓スキルは3マス以内と以外で試したん?
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 20:02 ID:gADGOij6
- TS10(2/40)
>>917
mobをSWに入れてPCがそれぶち込んだらどうなるの?
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 20:03 ID:HFjZfsLa
- 連書き失礼、
3マス以内3マス以外って両方3含むやんorz
- 921 名前:897 投稿日:04/09/14 20:17 ID:I3LDSfnQ
- >>918
隣接状態から一歩ずつ離れて順に試したが全ての距離でSW貫通。
>>919
ポリン殴ってSW内に誘導した後、そのまま隣接状態で
HDとSSを撃ってみたが、やはりSW貫通。
ハンタにポリン殴らせて位置固定でSWに入れて、
遠距離からHDとSSを撃っても同様。
で、SWで防げるPCのスキルは、完全に「近距離攻撃」のものだけ、と。
敵が使うPC用既存スキルとPCが使うスキルとで
同じスキルに見えてもスキルのデータ自体が違うのか、
それともデータ自体は同じでPCが使うときとmobが使うときとで判定が違うのか、
その辺の突っ込んだことは解らん。
セージワームのSWはどうなんかなーとも思うが俺一人じゃ確認は無理ですよ、と orz
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 20:37 ID:yXmNYNP3
- TS10(3/60)
LoVもあるから最近使った記憶ないがなー
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 20:56 ID:Kb6ysxMd
- TS10(4/80)
FW割りわざと外して無理やり使ってます
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 21:08 ID:4M5yPxrO
- レア販売でそこそこ収入があったのでGv・パーティー時のためにフェンアクセを作ろうと考えています。
現在はヒルクリとテレクリを所持しております。
古代イヤリング2個とフェン・ビタタ・クリミのうちどれか2つは買うことができます。
そこで質問です。
イヤリングにはどのカードを刺したらいいと思いますか?
フェン・ビタタ・クリミ以外にも何かいいものがありますかね?
ちなみにまだニングロは装備できませんのであしからず・・・
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 21:11 ID:Po0fqh44
- TS持ってない俺が言うのもなんだが、高SGで凍結させた後
TS10打てば大体の敵は倒せんじゃないの?
SG後の追撃としてはLOVより絶対いいだろ。TS取ってればよかった。
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 21:12 ID:JjIWW3Us
- テンプレのスキル説明修正して調査済んだ気になってた人の数(1/1)
正直スマンカッタorz
まず直近で話題になってるプレイヤースキルの仕様。
結論はニブル以前と変わらず。
攻撃の種類としては近接、遠距離、魔法の3種類しかなく、スキルもその3種類に準ずる。
例えばバッシュとかは近接、DSとかは遠距離。
ボルト、設置系問わず魔法スキルは魔法。
この3種のなかでSWで防げるモノは近接に属するモノのみで、
遠距離と魔法はSW貫通します。
補足としてニュマで防げるモノは遠距離のみで、それ以外はニュマ貫通します。
距離等のその他の要素は一切関係なし。
Mobの仕様は以前に報告したとおり。
距離3セル以内で防げるのは近接通常攻撃とスキル攻撃の2種。
ただし、Mobスキルに限り、スキル攻撃の分類が「スキル攻撃」になっている。
「スキル攻撃」の中には遠距離属性攻撃や魔法も含む。
さらに、魔法に関しては設置系単体指定系を問わない。
例えば、HDやMSも防御可能だし、ボルトやJTなども防御可能。
距離4セル以上では一切の攻撃が防げない。
これは3セル以内で防げていた遠距離属性攻撃や魔法も含まれ、すべからく防御不能。
あと検証していないことと言うと、深淵とかのBdSの範囲内に立っていた場合、
3セル以内と4セル以上で防御可否が変わるのかどうか位かな。
遅まきながら報告まで。
っていうか、漏れ貧困にあえいでることになってる!?Σ(゚д゚lll)
実験といってもせいぜい青箱一個か二個分くらいしかジェムつかっとらんのでご心配なく。
無かったのはむしろ時間の方ですた。
長文スマソ。
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 21:20 ID:UPdVyEoe
- 金剛してくるハイオクもFPで倒せそうと言ってみる。
しかし廃屋これで閉鎖かぁ…_| ̄|◯|||
動チネ
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 21:26 ID:hh47dEzr
- >>925
残念だが、まさに持ってないからいえる台詞だ。
実際は、位置ズレで当たって欲しい時ほど当たらんのよ。
いやほんとに。
ある程度確実さを持って使えるのはSGの滑り割りが滑らずに失敗した時ぐらい。
PTとかで使ったときでも、予測が慣れてくるとある程度の成功率になるけど、
やっぱりTS使ってるとLoVの広範囲な安定性は大きな魅力だと思う。
そして、TSの魅力は範囲が狭い事と、マジスキルで取れる事、
そしていまだにダブルヒットする事(そのうち修正されるだろうが)あたりかな。
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 21:27 ID:Qw6NyE+W
- >>924
フェンクリップとニンブルクリップかってあとは貯金
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 21:28 ID:02GF3Nsq
- TS10FN10(1/20)
SPがありえない勢いで減るけど楽しい。
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 21:44 ID:kLzvV4MR
- でも、SGした後mob散らばるから上手くTSでまとめて処理しにくくないか?
だったらJTで一匹ずつ処理したほうが・・・ロマンの域を超えないものか
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 21:47 ID:GLE04J0d
- 城ではSGTS外すことはほとんどなかったな。
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 21:48 ID:Su1bIMrp
- >>927
ハイオクは火属性
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 21:49 ID:SaPJr6iI
- いちいちJTすんのマンドクセって時にTS
1時間に1〜3回くらいしか使わないけどな
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 22:02 ID:uAl3yOOl
- >>931
FWSGやってればわかると思うが、SGで凍った敵はWizの隣のセルまで移動してくる。
外すことはほとんどないよ。
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 22:12 ID:kLzvV4MR
- みんな高TS取ってるのか・・・あれ、そしたら何を削るんだ?FD10を削る?
FD10かTS10にするか、迷うところだ・・・
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 22:15 ID:f5Gfmf0H
- 例、その1 INT-DEX
つ [ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rFdxoUeBGDafmnaKak]
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 22:21 ID:GLE04J0d
- 漏れの初代Wiz。Dex>Int>Vitオーラ。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rKJknndoGDafcAaXak
城でSG10からJTで一匹ずつだと威力が足りなかったがTS10ならテンポ良く狩れた。
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 22:23 ID:Kb6ysxMd
- ttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rKdKnndoGDafcAHXhK
MS欲しいけど風範囲も欲しい、そんな欲張り型
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 22:24 ID:84gIJlti
- さて、今ちょうどよくFD1、TS1のジョブ41のマジな俺もいる訳ですが。
どっち伸ばせばいいのか悩むスレですね
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 22:25 ID:7OeVOcvE
- >>935
確実にSGすべりしたら苦労しませんてorz
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 22:42 ID:WjtAOOma
- ニブル直後に検証したとき、PvPでサイトラッシャーはSWで防げてた。
まあ、めったにないシチュエーションだけれども。
GvGでどうなのかはしらない。
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 23:06 ID:2/kk1DIK
- >>935
なんかソロしか経験ないみたいだな
ソロならFWのノックバック先でとまってるかwizの周りにいるかのどちらかだけど
ペアとかそれ以上だと壁役の人の周りにいたりSGの外周にあてられなくて
どこに飛んだかわからない(しかも滑ってこない)場合なんて多々あるわけで
TSの5*5ってやっぱり狭いと思う
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 23:09 ID:Fq4sRwrV
- 城なら素直にLoV取っとけ
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 23:15 ID:+4+dAwHc
- しかし相変わらず進歩しねーな
FP10取っとけ!マジオススメ
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 23:37 ID:kLzvV4MR
- で、FD10とTS10どっちがいいのよ?
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 23:40 ID:HGLL1AC2
- 取りたい方を取れ
DEX型ならぶっちゃけどちらも狩りじゃそれ程使わない
無きゃ無いでどうとでもなる
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 23:44 ID:84gIJlti
- じゃあFDもTSも切ってSS上げてもいいですか
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 23:45 ID:hYDmK7X2
- イイヨーイイヨー
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 23:46 ID:qwozEJgh
- SGの追撃に一番安定しているのはSG
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 00:19 ID:rXe6pO9l
- 結局>>950に尽きる。
そしてスレ立てよろしく。
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 01:02 ID:jbmqCjiw
- 転生したら1からjob振りなおせるの?
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 01:11 ID:vTp3jGPF
- >>136
お前それはクロールだろ
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 01:24 ID:ow56/I49
- Lv86int>dexだけどフェイADでアムムトからアシッド食らわないで
倒せるいい方法ねぇか? ちなみにIWとSWはない。
でアシッドってホルン盾でふせげるのけ?
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 01:35 ID:8FJURh2U
- プ( ´_ゝ`)ッ!!
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 01:47 ID:bqDIvcY4
- スレ立て行ってないっぽいから行って来るね
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 02:02 ID:ydu28yX+
- 近頃は…あれの話が出なくなったよね…。
ほら、Wizスキルなのに前提無し・1Pマスターのあれ、ね?
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 02:03 ID:jbmqCjiw
- 喪前ら、アニメでオイチー先生が暴れてるぞ
wiz総出でJT連射あぼーんしにいくぞ!
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 03:15 ID:bqDIvcY4
- http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1095184635/
立ったので誘導。任務完了。
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 04:07 ID:pWyzA92Z
- 今スレのナージャはズレてませんように。
キースとフランシスにヨロシク
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 04:21 ID:8ZCsZb7c
- 梅ついでに質問。
魔法でどの程度攻撃与えれるかを計算できるHPはないですか?
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 04:28 ID:BYIGMsM8
- OWNにある 自分で探せ
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 04:41 ID:HV9HZrqA
-
>>961
OWNは知らないが、お前はテンプレサイトも見ないのかと。
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 05:55 ID:TJDY70P8
- >>953
つっこみ遅っ。
っていうか、ローしか合ってないじゃないか。
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 06:22 ID:jZbj+YYR
- .! _. -‐ ' _ ヽ,
l/ _ -‐  ̄  ̄` ` '‐- _
| ,. ' _... -,―、‐ - 、 ` 、
l/ , '" / ヽ `丶、 ヽ
/ / / i ', \ }
, ' , ' f | l ', ヽ. ,' __ノヽ、_ノヽ
. / ./ {. { j , } .! / )
,' ,' i ヽ、,\-┘ '-y、 i |, ' < 時間が時間だから
! , ! ! ./,, ==ゝ、 _ノ__,ヽノ 丿 i ! ! なかなか埋めが進まないわね
t | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´ rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ 丿 そんな時こそナージャの出番よっ!
. \ t. ゝ-v’ { i、リ! |f_j| ,'_ / ´ ∠__
` ‐- !ゝf ‐、 -‐‐' ヽ .ヒタ .fノ ヽ,.-‐- 、,. -‐-
', l } .::::::::: ,〜-┐ .::::::. }| ヾ、
l ゝ、_` / l ,.' ! }.} 、
ノ _. \ { ,' , イ ヽ ノノ 丿!
t ‐--‐' / `/"ヽ` 、 ヽ - ' _,-'⌒!`` =' '‐-‐' l
` ‐-ッ' ./ { .∧ ` ー ',-' !`i ヽ ノ
ヽ ̄ { /´\ { ', / ! t i ー<,,.イ
` ‐ ', i. \l , ヘ ノ | ノ
t | ,ェfコnfコュ '、 ./ t ー-‐'
く` 〉 -=((´∀`))<ニ= `i. { `>
|ヽ.{ /\Y/ヽ. |. l / ./
| ヽ ノ | ` | t\ | ! /!
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 06:23 ID:jZbj+YYR
- わぁ〜なんて素敵なんだろう。 こんな事ってあるんですね。
職はこんなに多いのに、それに答えを知っても狙ってもいないのに、偶然またマジが適任っていわれるなんて。
うふふふふ…うふふふふ…。
とか言いつつ、マジになってからあっさり古い巻物拾ったりとか、かなり凄い偶然、結構ありますけど。
ところで、ゴールデンタイム好きですか? 私、ゴールデンタイムって嫌いです。
だって、こんなにラグラグなのにプレイしてデスペナなんてもったいない、って思っちゃうし。
そもそも、ラグ中にプレーする人の気持ちって、私、よくわかんないです。
わかります?
「さぁ…」
旧鯖では新鯖よりラグが多かったから、FW抜けやFW不発が私の日常だったんです。
だから、ゴールデンタイムってあんまりプレイした事無いの。
そうそう、その代わり朝は凄いですよ。 FW出してカーリッツ焼いたら、2枚で沈みますから。
でもあまり縦FWは巧くないみたい。
とっさに出したら斜めどころか横になってる、なんてしょっちゅう。
縦FWは上手ですか?
「わりとね」
DEXとAGI、どっちが好きですか?
「DEX」
私もDEXが好き。 詠唱が速くなると、とっても幸せな気持ちになりますよね。
「そうだね」
うーん、でも、VITもAGIも好き。 強いて言うと全部好き。
短剣で敵を殴っているのも好き。
それに完全に回避した時に出る、Luckyも好き。
ところで、スキルはどうですか?
「FW」
私もFWが好き。
だって敵を足止めしながら同時に攻撃ができるんだもん。
うーん、でも、SGも好き。 強いて言うと、全部好き。
凍った敵をバリバリJTで飛ばすのも好き。
沼で辺りが見えなくなるのも。
ところで……。 わたし、うるさいですか?
「全然」
うるさいですよね。
「どうして? もじもじ詠唱しないマジたんより、お喋りなくらいが丁度いいよ」
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 06:25 ID:TXLSPmrA
- 容量が大きいだけじゃ埋まらないと思うんだ
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 06:56 ID:JlNngOkA
- この長文、どこを縦読みすればいいですか
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 07:29 ID:LidzgJjK
- とっとと埋めようや
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 07:43 ID:5Tp789Vg
- んじゃおまいらに質問
当方プリ(暦1ヶ月)、相方ギルメンWiz(暦1ヵ月)で遊んでるんだが
過去は当方Wiz、相方プリで長いことやってたせいで
互いの欠点が良く見えてしまって仕方が無い
相方は熱くなる性格でミスを指摘せずにはいられないタイプ
漏れは他人にあーしろ、こーしろと言うのが嫌いで黙ってるタイプなワケだが
そろそろ我慢の限界、ブチ切れてもいいですか?
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 07:45 ID:sXgygjhC
- だめ
失ってから後悔してもおせーぞ('A`)
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 08:10 ID:KQ6qJ0ax
- ブチ切れないように要点だけ伝えなさい
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 08:18 ID:TJDY70P8
- いいんじゃない?それで壊れるような仲なら早めに壊れたほうがいい。
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 08:27 ID:7QwgALw1
- 黙ってていきなり切れるタイプが一番終わってるなぁ
その性格直したほうがいいんじゃないか
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 08:41 ID:LidzgJjK
- ブチ切れる前に一度よく話し合ったほうがよい
その結果物別れに終わるのなら致し方なし
ただな、君の発言には「自分が我慢してやってる」っていう感情が
見え隠れするんだが・・・
そういう部分は直しとかないとどんな人間と相方になっても
うまくいかないんじゃなかろか
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 09:03 ID:4tCfCZVk
- ま、長く付き合ってれば欠点の3つや4つは見えてくるさ。
俺の場合は「こいつはこういう奴だ」って割り切ってあんまり我慢とかもないけど、
>>970の場合は何か言ったほうがいいかもね。
ただ、いきなりブチ切れるのはやめとけ。相方も君のためを思って言ってるんだから。
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 09:07 ID:Nnv+7x/k
- Lv80超えてまだ窓手、監獄、騎士団ばかりソロでいってますけどほかいいところないです?
I>D型です
ペアは殺伐としてるので好きじゃないので行きませんけどフェンあるのに_| ̄|○
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 09:07 ID:iHW7oXKS
- 人生相談になっとるな
そんな俺も黙ってしまうタイプ
でもいざこざが面倒で黙りこくってるだけで
相手の意見を引き出すための沈黙じゃないんだよな
過去の経験を振り返るに沈黙が良い結果になることはなかったよ
爆発する前に1:1で腹割って相談
マジ♂スメ
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 09:18 ID:Ebwpgqqh
- >>977
つ[まったり募集]
殺伐としないペア狩り募集すればいいじゃない。
ちなみに80以上だろうとソロの狩場の選択は>>977+時計くらいしか思いつかん。
気分転換したいならちょいとランク下の狩り場でもいってみれ。
FD3とかSD2〜3とか、ピラ地下牛とか
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 09:20 ID:H3APHtYl
- >>970
よく覚えとけ、魔法使いってのは常にパーティで一番k(ry
まあさんざ言われてるとおり、察してくれよで突然キレるのは最低だ。
というか、欠点が見えるのはわかるが良い点も見えるだろ?
そのときちゃんと賛辞を送ったりしてるか?
タイプしてる暇が無いなら /最高 だけでも全然問題ないし。
相手に何もしてやらずに自分だけ気持ちよくなりたいなんて、ただの傲慢だからな。
あと、たかが一ヶ月で完全無欠を要求するってのがそもそもおかしくないか?
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 09:43 ID:gPZiFMVu
- 埋めついでに遅レス
>>905
ソロ時計3だとFW→MSが実用。
SGで散らばったアラームにLoVも楽しい。
ただSGだけでも全てまかなえる。
PT騎士団で深淵セットのカリツを落とすのにも使える。
ただ打ち合わせすればSGでも可能。
大魔法が好きなら3つとも取ってしまえ!
(MSはLv9でもいいし)
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 09:45 ID:sXgygjhC
- >>977
そんだけ行けりゃ十分じゃねーか。
漏れは梟に追い出されるまで、人生の大半を時計4で過ごしたよ…
オーラまでの経験値のうち7割くらいは時計かも知れん。
基本的に狩り場の幅が狭いよな、wizって。
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 09:49 ID:ISdGz8SO
- 俺なんて相方プリがADしか連れてってくれない('A`)
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 09:51 ID:ftb33LfH
- そこで狩場の幅が広いAGIWIZですよ
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 09:53 ID:iqR7lELr
- >>982
それはきっとお前がDEX型で、効率ばかりを求めているからだ。
AGI型でまったり狩り好きのうちのWizは、狩り場にしたことないマップの方が少ないぞ。
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 09:57 ID:Ebwpgqqh
- うちのINT-DEXは83歳デスペナ上等なので色々回ったな
ソロで行ってないのは火山2くらいなもんか?
実際狩りになったのは半分以下だが。
しかし伊豆5に行ったときにLoVの攻撃力の低さを痛感したな
FW→LoVで半漁確殺できないってなにさ・・・
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 09:59 ID:gPZiFMVu
- >>977
時計2〜4
4Fは梟先生に風or土鎧
ジュノーフィールド
羊はSG、超パンクは石化射程外からMSとか
空瓶がたまる
亀1B
氷亀にJT連打して遊ぶ
GH最下層
アクラウスミサイルをFWで撃墜ごっこ
ごつミノにSGで立ち向かう
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 10:33 ID:4ZQCvRKc
- 騎士団かぁ。
レイドアチョの処理に困るから行ってないな。FDないし。
GH最下層はIWとSWでなんとか。
同じくノーグ2も頑張ればなんとか?
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 10:41 ID:fa2tGtNd
- 97歳INT>DEX2極なんだけど、騎士団ってDEXで安定するの?
レイドもJKもFWの食いがいいし、HDダブルHITが消えてからJK硬いし。
JKをまとめようと引っ張るとしょっちゅうFDで凍らされるから
テレクリWは常にだしっぱにしとかないと死ぬし。今闇ミンクだけど、ドルないとダメなのかな。
なによりアチャが来るとすごく困る。FDは10あるけど、あんまり凍らないし。
障害物で避けたり、足元FWから下がってぶっちぎったりになっちゃう。挟み討ちとか即ハエ。
魔剣はただ硬いだけなんでIWでFWでもOKなんだけど、結局殺す前にJK沸いて
SG抜けられてボコとかアチャにSGの外からボコ。
深遠はさらにカリツ処理が入るからさらに安定度がダウンしてる。時間かかり過ぎ。
まあフリーの深遠は大体誰かが拘束してるからあんまり会わないけど。
あと基本的に人が多くて高速で画面外からペコやプリが突っ込んでくるし、
PTプレイの超火力で鬼殲滅してるからか横沸き連打でHPがもたない。
結局人が少ないときに狭い通路でアチャ避けしながらチマチマ
1匹ずつ処理のチキンプレイになってる。
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 10:50 ID:+llo1PIC
- >>989
騎士団は2Fじゃなくて1Fの方だと思うよ
1FならINT>DEX2極でも狩りにはなる
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 11:00 ID:jZbj+YYR
- がんばれば狩りはできなくもない、安定はしない
JKやアチャ・深淵が混じった戦闘は処理が多岐にわたって
作業からはほど遠いのでスリリングで楽しい
疲れるのとデスペナ上等の覚悟は必要。
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 11:05 ID:Ebwpgqqh
- デスペナが怖くてWizができるか!
もうゴールデンタイムに狩りに行く気になんてなれません(ノ∀`)
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 11:22 ID:Wh1CX44s
- 騎士団は1Fだね
養殖ばかりで見かけると気分悪くなるけど、
それ以外はスリルあって楽しい。
80半ばでEXP効率は500kちょっとしかでないけど・・・
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 11:28 ID:WOco4ZWH
- いい加減ナージャを埋めで使うのは止めないか?
ログ容量の無駄だしうざいだけ。
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 11:35 ID:aWEN4ian
- それログ容量気にしすぎじゃないの?
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 11:36 ID:4+59OYUW
- 別に気にしなけりゃいい
容量食うっていっても1Mも2Mもするわけでもあるまいし
いやならナージャ張られる前に埋めれば?
と言うわけで
>1000エフェクトうざい
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 11:38 ID:z6UYUGju
- 埋めるか埋めないか で言ったら
無駄なレスであっても1000まで埋めた方が良いとの事だ
過去ログ整理作業がしやすくなるらしい
埋めにナージャAAを使うか使わないか で言ったら
これはナージャに特別に盛り上がるとか
昔からの慣習だとか言うのが無い限り
単純に文字での埋めより無駄に容量食ってるだけだな、少しだが。
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 11:42 ID:ftb33LfH
- うざいと思うならNGワードにいれとけよ
>>1000
エフェクトウザイ
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 11:44 ID:MjxxRhRC
- 踏み台
>1000エフェクトうざい
- 1000 名前:1000GET 投稿日:04/09/15 11:44 ID:uj8zzg7l
- (^ー^*)ノ〜さん
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
256 KB [ MMOBBS ]