■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
初心者集まれ!その14
- 1 名前:Akemino ★ 投稿日:04/09/14 07:35 ID:???
- ここはRO初心者を対象とした相談受付スレです。
RO内でふと抱いた疑問や発生した問題、職別スレでは初歩的過ぎて書けない質問など、
お困りの初心者さんは気軽に書き込んで下さい。
親切な熟練プレイヤーの方が丁寧な回答や適切なスレへの誘導をしてくれるでしょう。
■お約束■
・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。
・初心者さんは分かる範囲で結構ですので、質問内容を詳しく書いて下さい。
あまり質問内容が大雑把過ぎると、質問に答えられない場合があります。
・既出の質問でも答えてもらえるとは思いますが、先にCTRL+Fでスレ内を検索した方が
スレ住人の方からは喜ばれます。
・熟練プレイヤーの方は出来るだけ細かく説明してあげて下さい。
RO内で当然の様に使われている用語でも、初心者さんは知らない可能性があります。
・ツールの使用は公式で禁じられており、また、にゅ缶でもその手の話題は禁止されています。
ここでその手の質問はしないようにお願いします。また、その手の回答もしないで下さい。
・次スレ依頼は原則>>970に、該当者が初心者さんの場合は順次繰下げでお願いします。
・関連スレ・よくある質問は>>2-3、過去スレは>>4にあります。
◇誰でも最初は初心者です。
◇ゲーム中に分からないことがあったら、チャットを立てて聞いてみましょう。
◇初心者さんに優しいプレイヤーはたくさんいます。
- 2 名前:Akemino ★ 投稿日:04/09/14 07:35 ID:???
- ここはRO初心者を対象とした相談受付スレです。
RO内でふと抱いた疑問や発生した問題、職別スレでは初歩的過ぎて書けない質問など、
お困りの初心者さんは気軽に書き込んで下さい。
親切な熟練プレイヤーの方が丁寧な回答や適切なスレへの誘導をしてくれるでしょう。
■お約束■
・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。
・初心者さんは分かる範囲で結構ですので、質問内容を詳しく書いて下さい。
あまり質問内容が大雑把過ぎると、質問に答えられない場合があります。
・既出の質問でも答えてもらえるとは思いますが、先にCTRL+Fでスレ内を検索した方が
スレ住人の方からは喜ばれます。
・熟練プレイヤーの方は出来るだけ細かく説明してあげて下さい。
RO内で当然の様に使われている用語でも、初心者さんは知らない可能性があります。
・ツールの使用は公式で禁じられており、また、にゅ缶でもその手の話題は禁止されています。
ここでその手の質問はしないようにお願いします。また、その手の回答もしないで下さい。
・次スレ依頼は原則>>970に、該当者が初心者さんの場合は順次繰下げでお願いします。
・関連スレ・よくある質問は>>2-3、過去スレは>>4にあります。
◇誰でも最初は初心者です。
◇ゲーム中に分からないことがあったら、チャットを立てて聞いてみましょう。
◇初心者さんに優しいプレイヤーはたくさんいます。
- 3 名前:Akemino ★ 投稿日:04/09/14 07:35 ID:???
- ■関連スレッド■
□初心者を卒業した少し突っ込んだ質問はこちら。
質問スレッド その39
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1093681251/
□始めたばかりで、装備を早く整えたい人はこちらも参考に。
【希望の】貧乏に胸を張れ 第11幕【卵たち】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1094213377/
□その他関連スレッド
【全鯖】パーティ・ギルド募集統合スレッド5ギルド結集
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1076332502/
あの人に感謝!!スレ3
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1077176115/
■関連リンク■
・遊公広場@Ragnarok ttp://roo.to/qwe
・価格調査隊 ttp://ro-price.net/
・ブックマーク ラグナロク通り ttp://ag5.net/~roten/
・できるラグナロク ttp://www1.accsnet.ne.jp/~kanon/ragnarok_index.htm
・OWN RAGNAROK ttp://yokaichi.com/ro/
・R.O.M 776 ttp://green.sakura.ne.jp/~youc/ro/
・みすとれ巣 ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7085/
・わむてるらぶ ttp://uniuni.dfz.jp/
・Rhapsody ttp://syuki.ktplan.ne.jp/rhapsody/ro/
・Ro(c)k On!(閉鎖) ttp://pastel.chips.jp/r-on/
- 4 名前:Akemino ★ 投稿日:04/09/14 07:35 ID:???
- ■よくある質問■
Q:今日からラグナロク始めようと思ってるんですけど、どのサーバーがいいですか?
A:どこのサーバーを選ぶかは、結局は自分次第です。参考までに……
旧鯖その1(Chaos,Loki,Iris,Fenrir)
・βテスト中にテスターの増加に合わせて増えていった。中でもChaosは最古鯖とも呼ばれる。
・人気の狩場はかなり混雑している。
・ログインしている人数が多いため、人が集まる時間帯になるとラグで重たくなる。
マジシャン系の職をやる場合、致命的なほどプレイしづらい可能性が非常に高い。
旧鯖その2(Sara,Lydia,Buldar)
・βテストが終了し課金が始まる頃に実装され、その頃新規に始めた人が比較的多い。
・第二回マイグレーションで住民が移動し、ほどよい密度になった。
・その他は旧鯖とそれほど変わらないが、人数がやや少ない分良いかもしれない。
第一移住鯖(Odin,Thor,Bijou,Freya)
・第一回マイグレーションで、上の旧鯖その1より希望者が移住して出来た鯖。
しかし、移住者募集時に情報が公開されず、希望者は少数と移住計画は失敗に終わる。
・その後、ログイン時の鯖選択画面で長期間に渡り一番上に配置されたため初心者が多数参加した結果、
実用品として人気が高いウィスパー、レイドリックカードが高騰して手が届きにくい点に注意。
第二移住鯖(Idun,Heimdal,Eir,Tyr,Lisa,Ses,Tiamet)
・第二回マイグレーションで、旧鯖その1その2両方から希望者が移住して出来た鯖。
前回の反省から情報の隠蔽が無かったため、計画としてはそれなりに成功したと言える。
・アイテムの相場は移住元の影響を受けていることが多い。
共通点
・どの鯖にも昔からプレイしている人が沢山居るので、助けてくれる人が多い反面、
パーティを組むと見劣りする事が多いかもしれない。
・ログインしている人数が多ければ重くなりラグが発生するが、少なすぎても寂しい。
・一部を除けば、どの鯖もアイテムの相場は似たようなものになっています。
- 5 名前:Akemino ★ 投稿日:04/09/14 07:36 ID:???
- ■前スレ■
初心者集まれ!その13
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1092146679/
■過去スレ■
12 http://www25.big.or.jp/~wolfy/ragnarok/kako/109/1090202275.html.gz
11 http://www25.big.or.jp/~wolfy/ragnarok/kako/108/1088359664.html.gz
10 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1086660911.html.gz
9 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1085306608.html.gz
8 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1083303002.html.gz
7 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1080906208.html.gz
6 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/107/1079013513.html.gz
5 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/107/1075793450.html.gz
4 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/107/1071888800.html.gz
3 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/106/1067652620.html.gz
2 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/106/1060439904.html.gz
1 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/018/018414505.html.gz
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 09:37 ID:XoRMk2bu
- 6ゲドー
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 10:14 ID:F5Vj48lG
- (∩´∀`)∩キャー7ゲットーだわぁー
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 10:21 ID:G7xTXqYw
- _, - ,ヘ
TL |_ ) 一桁?
`レ>〈
⊂イノ)
ゝ、ノニ7
_〉{
 ̄
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 10:38 ID:rk2uRwJt
- (((((((( /||<9ゲト
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 11:08 ID:3zoNvj51
- 10get
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 13:54 ID:SVf3+M2e
- 夢のAS11
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 13:55 ID:SVf3+M2e
- ごめん、セージスレに書き込もうとしてミスった…
釣ってくるわ
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 15:39 ID:z76sexbW
- 13ゲト?
初心を忘れないLv62ノビが取る。
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 16:34 ID:dP3Ah4IS
- 質問です。
新2次職はJOB補正のいずれかが+1される、と聞いたのですが
どの職業がどのように上昇するのでしょうか?
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 16:49 ID:iCsw2JRo
- 初解答は俺DAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>14
ttp://pastel.chips.jp/r-on/
の未来予想図→2-2職のジョブ補正をご覧下さい。
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 16:50 ID:xFUIlED0
- >13
IDがヒワイですね
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 17:39 ID:oSC99PrZ
- 質問です。
よくカードの効果表記として、
アンドレカード=ハリケーン=H
のように略して書かれていますが、
どれがどれだかわからないときがあります。
また、自分の露天名に使いたいときも、
この効果はどう略したらいいのか悩みます。
一つづつ聞くのも悪いので、
略称一覧が載っているサイトなどは、ありませんでしょうか?
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 17:43 ID:40zOGt/S
- >>17
その昔商人スレで規定したものが、何故か他スレのテンプレに引き継がれてる。
たとえばこれとか。
http://cgi.f31.aaacafe.ne.jp/~alchemi/pukiwiki.php?Weapon#content_1_5
あと、シフアサスレにもあったような気がする。
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 18:11 ID:Su+yZxn8
- 質問です。
いわゆるsay会話というのは自分が発言した場合は緑色なのでしょうか?
周りを見てると白色の会話が飛び交ってるのですが、自分が発言して
見ると文字が緑色です。これは周囲のPCには私の発言は見えてますか?
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 18:16 ID:tNni57rY
- >19
オープン会話のことだね
自分の発言は緑、他の人のオープン発言は白になります
だから見えていますよ
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 18:21 ID:oXMvinxf
- 通常のチャットの他、
PTチャットとチャットルーム内でのチャットも
自分の発言だけ色が変わる仕様になっている。
ギルドチャットだけは自分のも他人のも同じ色で表示されるが。
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 18:21 ID:dP3Ah4IS
- >15さん
ありがとうございました
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 19:52 ID:2QQ47L+R
- >17
アンドレC=ハリケーン→H などは代表的ですね。
但し挿した場合だけそう略されるので、カード単体だと
「蟻C」「アンドレC」などと記述されることが多いです
。
白蓮玉C=カーヂングなどは「呪い」の方がぱっと見効果が
分かるのでそういう記述をぼちぼち見ますね。
単品だと目玉焼きCなんてものありました。
露店の表記は必ずしもアルファベットの略称ばかりではないので、
>18さんの紹介してくれたサイトを参考に、あちこちの露店の
露店のタイトルを見てみるといいと思いますよ。
がんばっていい露店さんを目指してください^^。
- 24 名前:23 投稿日:04/09/14 19:52 ID:2QQ47L+R
- うはwwwカーヂングってなにYO。
カーシングです・・・失敬_| ̄|○ 。
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 21:27 ID:X8bM7WQZ
- 両手剣騎士からの質問です。
スキルツリーとにらめっこしたところ、
(両手剣騎士の場合)スキルポイントが余るようなので、
ペコ関係のスキルもとろうかと思っています。(槍は使う予定はありません)
この場合、徒歩の時との違いは
・移動速度の増加
・修練を取らないとASPDが低い
の2点「だけ」という認識でよろしいのでしょうか?
ペコに乗ることによるデメリット等はあるのでしょうか?
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 21:32 ID:oXMvinxf
- >>25
基本的にそんだけで合ってる
人によっては、
「キャラグラフィックがでかくなるからくっついてると隣の人にヒールしづらい」
とか言う人も居るが、その場合は
PT組んでる間だけでもペコ降りればいいだけだけだね。
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 21:38 ID:xf49f8ZM
- s2ダマ欲しくて露店周ったんですがダマ自体一つも見当たりませんでした…
s2ダマってあんまり出回ってないんですか?
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 21:38 ID:X8bM7WQZ
- 即レスありがとうございます。
将来ペコ関連にもスキルポイントをつぎ込むことにします。
索敵しやすくなるといいな〜
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 21:47 ID:oXMvinxf
- >>27
人気狩場のあちこちに居るハンターフライが落とすので
産出量自体は少なくない
ただ店売りダマ+α程度の値段でしか売れないので、
チャット売りはもとより露店で売りさばこうとする人が少ないだけだと思われる
倉庫に余らせてる人とかは居ると思うから
買いチャット立てれば手に入ると思うよ
100k程度に、高めの値段つければすぐに来ると思う
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 21:56 ID:6SaJQ43R
- 25に便乗だけどペコに乗ると武器のサイズ補正が全て100%になると思ってたんだけど
私の勘違いでしょうか?
- 31 名前:27 投稿日:04/09/14 21:59 ID:xf49f8ZM
- わかりました、ではチャット開いて待とうと思います。
ありがとうございました。
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 21:59 ID:ndoLI9aU
- >>25
現時点ではそれだけだけど、重量が+1000されるという修正が
サクライ(いろいろなスキルやアイテムの実験をする場所)で
行われているのでそのうち実装される”かも”しれない。
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 22:00 ID:NfIFCRyw
- >>30
それは 槍 装備時のみです
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 22:00 ID:NfIFCRyw
- もとい、中型が補正100%になるだけで、小型は75%のままです
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 22:31 ID:v4UZ3WqU
- 久しぶりに復帰しようかと思うんですが
鯖によって臨公の盛んなとことそうじゃないとこがあると思うので
臨公広場見に行きたいんですが全鯖プロ南なのかな?
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 22:35 ID:M4frw4Ud
- 全鯖違う場所にあります
- 37 名前:35 投稿日:04/09/14 22:46 ID:v4UZ3WqU
- >>36
そうなんですか;;
よかったら誰かどこにあるか教えてくださいな。
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 22:48 ID:9PLTx5GW
- >>37
その鯖の掲示板で聞いたほうが早いかと思う。
大抵プロにあると思うけどね。
ちなみにLydiaはプロ南
リサはプロ寺の町の中南東
取り敢えず、自分の鯖書いたほうがいいと思うぞ
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 23:02 ID:K4eFNdDD
- >>29
おいおい・・・値段は鯖によるだろ。
うちの鯖じゃ50kもしないぞ?
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 23:08 ID:IF1fHoOW
- あとペコに乗るとBOT扱いされる回数が増える。(体験談)
- 41 名前:35 投稿日:04/09/14 23:12 ID:v4UZ3WqU
- >>38
ありがとう。
昔はLokiでしたが
キャラ消えてるんで鯖変えようかと思ってるのです。
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 23:19 ID:0KRPXM3A
- クルセイダーを目指す初心者剣士なのですが
将来HX覚えたらバッシュは使わないかも?
なのでバッシュ5 MB10にしようかと思ってますが
スキル配分のテンプレではバッシュ10が基本みたいで・・
バッシュを切ってMB10って意味無でしょうか?
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 23:23 ID:jdvcj//l
- 効率をあまり考えない多人数で狩りをしてみたいので、G狩りを実施するギルドに入ろうかと思ってるんですが、
ギルドに入るとメンバーから普通に公平狩り誘われたりする事多いですか?
イベント的な多人数狩りはやりたいのですが、普段のレベル上げはソロで黙々とやりたいんです。
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 23:28 ID:UN+g0ZIw
- >>42
バッシュ10にしとけ
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 23:32 ID:M4frw4Ud
- >>42
バッシュは最終命中率1.5倍の命中補正があるし、聖属性が有効では無い敵に対しては
ダメージあたりのSP燃費でHXより優れる。しかもスタン効果まで付いて来る
バッシュ10無い剣士系なんてうんこ
MBは10まで上げてもあまり威力が上がらないうんこスキル
今後弱体化も予定されている
>>43
そりゃあんたギルド次第だべさ
合うギルドがあるといいね
- 46 名前:42 投稿日:04/09/14 23:37 ID:0KRPXM3A
- バッシュ10でスキル余ったらMBにしておきます
ありがとうございました
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 23:39 ID:/pzWwc7C
- どのモンスターでも
包丁で倒すと肉が出るんですか?
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 23:45 ID:jdvcj//l
- なんていうか、共通認識として、ギルドメンバーは公平狩りをするもんなんでしょうか・・・。
ギルド次第なんだろうけど、一回も入ったことないのでよくわからなくて(´・ω・`)
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 23:48 ID:20j7NYFS
- >>48
まぁ、スレ違いな気もするが
普通ギルドに入ったら臨時よりもギルメンを優先してパーティを組む。
別にソロ好きなことを言っておけば無理に誘われることはないだろうが、
漏れは楽しげに狩っているギルメンたちの会話を黙って聴いていて切なくなったことがあるな。
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 23:50 ID:tNni57rY
- >47
種族が動物のモンスターだけだったはず。
どのモンスターでも、ではない。
>48
まさにギルド次第。
何を気にしてそういう質問が出たのか知らないけど
公平狩りをしたい(あるいはしたくない)のであれば
ギルドに入るときにきちんと確認するべきだね。
一般にギルドメンバーの平均レベルを明示して募集してるギルドは
ギルド公平狩りがあるものと思っていいと思うが、
いずれにせよ確認しておくのが一番いい。
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/14 23:50 ID:M4frw4Ud
- >>47
肉を出すのは種族が動物のMob限定という話を聞いた気がするが、ちょっと確実じゃない
他の人頼む
>>48
基本ソロで週一回公平ギルド狩りなんてギルドも普通にあるんじゃないかね
ソロ志向か集団志向か、それぞれの重要度も様々な割合のギルドがあることだろう
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 00:15 ID:oDQqTcH1
- やっぱり自分で確認して行ってみるしかないですかね。
ありがとうございました。
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 01:10 ID:AdKl41B1
- 青pなどの解説文を見ると60しか回復しないとあるのですが、
実際その程度の回復しかしないってことは緊急時には連打するか
イグ実・種を使ったほうがいいのでしょうか
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 01:21 ID:tvoNWryJ
- >>53
HPと違ってSPは基本的に自分で使わない限り消費されない
(ECでの消費とかスピリットドレインとか、SPへのダメージは別だが)ので、
緊急時にはSPの心配よりもHPの心配をした方が賢明。
て言うかイグ実をSP回復目的で使うのは青ポ何十個も持てば重いからであって、
ギルド狩りとかGvGとか効率!効率!効率!とかじゃない限りイグでSP回復の必要は無い。
例外的にプリでヒールが間に合わない場合のSP危機なんかの場合は出番があるが…
何にせよSP回復の話題は初心者のうちは心配する必要は無い。
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 01:52 ID:OqQa00RV
- >>53
アイテムによるHP回復はVitとHP回復力向上スキルで上昇し、
アイテムによるSP回復はIntで上昇するはずです
白ポーションの説明文には確か300ほどと書いてあるけど
白ポーションをVit騎士が使うととんでもなく回復します
- 56 名前:55 投稿日:04/09/15 01:54 ID:OqQa00RV
- データを見つけたのではりこ
HP回復量 = 基本回復量 * (1 + VIT/50 + HP回復向上Lv/10) * (1 + ラーニングポーションLv/20)
SP回復量 = 基本回復量 * (1 + INT/50 + SP回復向上Lv/10) * (1 + ラーニングポーションLv/20)
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 03:24 ID:6ZMSDwfP
- SPRも忘れないで
INT型が緊急時に青ポ使ったときの回復量はけっこう凄い
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 05:49 ID:6l3HeCns
- ↓
SP回復量 = 基本回復量 * (1 + INT/50 + SP回復向上Lv/10) * (1 + ラーニングポーションLv/20)
↑
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 05:51 ID:6l3HeCns
- orz ずれまくりな馬鹿な俺を許してくれ
- 60 名前:57 投稿日:04/09/15 05:54 ID:6ZMSDwfP
- >>59
言いたい事はわかる
>>57は>>55しか読んでいなかった発言さ
俺を許してくれ
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 09:11 ID:clQAyRgk
- >前スレ1000
最後の]の前にスペース入れろと
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 11:49 ID:nEWG1xmw
- ここで聞くのは間違いのような気がしますけど、
アコスレでも違うような気がするので聞かせてください。
先日転職したモンク志望のAGI型殴りアコなのですが
パッシブスキルは後回しにするとして、
ヒールを3にした後はブレスと速度増加はどちらを優先したほうが良いでしょうか?
個々な意見でも構わないので教えていただけたら幸いです。
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 12:06 ID:4+59OYUW
- >>62
IA1でブレス優先でFAじゃない?
AGIだけあがるのとSTRとDEXとINTの三つが上がるのとどっちが有利かを考えれば
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 12:08 ID:z6UYUGju
- >>62
アンケート的な質問はこういうスレでしても
ぐだぐだになりがちなんで望ましくはないんだが・・・
一応私的な意見だけでも書いておくぞ。
ブレス優先に一票。
IA(速度増加)はAGI増加と歩行速度増加な訳だが
この内AGI増加ってのが、最初の内は殆ど目立たない。
なぜなら、FLEE(回避力)は半分はベースレベルで出来てるから
ベースレベルが伴ってないと、AGIばっか上げてもFLEEは思うように上がらない。
一方、ブレッシングはSTRとDEXとINTを一度に引き上げることが出来る。
序盤はDEXが足りず、攻撃をミスすることが多いと思う。
命中率が8割程度だとしたら、そこでのDEX+10(命中率10%up)は非常に大きい。
目に見えてミスが減る。
INTもSP回復量とヒール回復量が最低でも1段階upするので効果は大きい。
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 12:09 ID:NUif6eyt
- AGIがあがることの恩恵はFLEEとASPDがあがってくる後半にこそ大きいしね
対してブレスはSTR/DEX/INT。攻撃力、HITにSP回復と恩恵が多い。とくに前半だとHITの影響が大きいと思う
ただIAは移動速度も上がる。だけど低レベルIAだとすぐ切れてマズー。SPもブレスと両方維持するには足りない可能性もでてくるし
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 12:15 ID:zww0umov
- >>62
モンクはブレス10必須がテンプレの前提じゃなかったかな。
ブレスはスキルレベルによって攻撃力が上がるからMAX取って
残りは速度増加を切ったり(途中で止める)、ポタを切ったり、
ヒールを切ったりする。
モンクになってから、速度増加をMAXにしたっていう人もいるみたいだけどね。
なので、↑の方達が答えてくれてるように、ブレスでFA(ファイナルアンサー)。
早く歩きたいなら、先に速度1だけ取ってもいいかも?
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 12:15 ID:nEWG1xmw
- >>63-65
STRもDEXも低いのでそれを補うためにもブレスを優先することにします。
ありがとうございました。
それと、アンケ形式にしてしまって申し訳ありません…
今後気をつけます
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 12:40 ID:ZWxFhTFF
- >>64
質問スレと違って右も左もわからない初心者相手だから
その系統の禁止事項はわざとテンプレに入れてないはずなんだが…
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 12:50 ID:z6UYUGju
- >>68
だから望ましくは無いと言うだけで禁止なんて言って無いし
望ましくないと言いつつちゃんと回答してるじゃないか(;´Д`)
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 13:25 ID:clQAyRgk
- >>62
アコスレの話なんだからアコスレで違うと言うことはないよ
ただ、アコプリスレだと気分を害する恐れもあるけどね・・・
今ちょっとサーバーがメンテ中だけど、
こっちに殴りプリ・アコのスレがあるからそこで訊いてみるのもいいかも知れない
Apricot Cafe
http://jbbs.livedoor.com/game/4291/
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 13:31 ID:4+59OYUW
- >>70
>>62
どっちかっていうとモンクすれで聞いたほうがいいんじゃない?
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1095064208/
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 15:37 ID:4v90ZwXN
- イエローライブが欲しいのですが、店売りはしていないのでしょうか?
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 15:39 ID:z6UYUGju
- してないな
mobのドロップで手に入れるか、
mobのドロップで手に入れた人が露店等で売ってるのを買うしかない
グレイトネイチャをウンバラかどこかで分解するという手も無くは無いが
こっちもmobドロップか露店買いしかないから同じだな
- 74 名前:72 投稿日:04/09/15 15:40 ID:4v90ZwXN
- 有難うございます
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 16:14 ID:Ucs5HDC8
- イエローライブが欲しいってことはマジシャンのWIZ転職か?
買取チャット立てたほうが早いぞ。
- 76 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:04/09/15 16:14 ID:4Dnthhmu
- このスレでは引き続き、初心者さんからの質問を大募集しております! 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 18:17 ID:vyx7o4dS
- 露店には出さないけど倉庫に属性原石を溜め込んでる漏れのような香具師は多いはずだ
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 20:13 ID:unxVmLZq
- 土原石だと人によっては100個以上ためてたりするしな
スリーパーが友達な人とかな。
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 20:15 ID:1VuCYmSf
- スリーパーとお友達で土原石溜め込んでる人はウンバラ通いだ。間違いない。
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 20:55 ID:z6UYUGju
- スリーパーがアホほど落とすのは土結晶の方だな
- 81 名前:684 投稿日:04/09/15 22:51 ID:h/DHYe7b
- 先週ROを始めたばかりなのですが、ギルドってどのようにして
探せばいいのでしょう? すでに世界ができあがっているようで
新規参入者にはつらい世界ですか?
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 23:21 ID:Ucs5HDC8
- なんだかよくわからないが、ROのギルドは10人程度の同じ趣味同士の集まりみたいなもん。
プロンテラ南フィールドで「GM募集」っていうのがギルドメンバー募集。
世界ができあがってるってよくわからん表現だが、ROでの世界の共通の敵は管理会社。
戦いはまだ始まったばかり。
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/15 23:57 ID:ETI/GZ8g
- >>684
1:ギルド募集に入る。
話をじっくり聞いて体験させてもらいましょう。
もしあわなかったら「体験中だから」ということで抜けることもできるはず。
2:ギルドを募集する
チャットに「求G:〜〜〜な所」などと書き放置。
誰かが来たら応対。話を聞いたりは1と同じ。
基本的にはこの2個かと。
>新規参入者にはつらい世界ですか?
とかかれてますが、例えばうちの場合は何方でもOKです。
開始1時間だろうが光ってようが(光ってるのはLv99の証)OKです。
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 00:01 ID:ApS8NlD1
- >>81
ラグナは他のMMOにくらべて友達が作りにくいゲームだとか・・・
昔そんな人達が集まったスレもあったしね。
(初めて半年、狩場や臨時で友達できたこと一度もないな・・・
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 00:04 ID:pHb+1z0u
- まぁ昔なんか今よりソロでなんでもできちゃってたからな
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 00:12 ID:9X/xcNR8
- うちはマスターの俺が知り合った初心者とかを集めて
初心者どうしで遊べるギルドをやってたりするから
探せばそういうのも見つかると思う
どのように探すかと言ったら>>83とか
むしろギルドを探そうとするんじゃなくて、
何か質問チャットを立てたりして入ってくれた人と仲良くなって
ギルドに誘われる・・・とかそういうパターンを待ってみるとか。
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 00:13 ID:KXgZrFTg
- >>84
それはおまいさんの要領が悪すぎるだけだ
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 00:30 ID:ApS8NlD1
- >>87
そうだね。あのスレの住人だったし。
初心者の頃いろいろ回ってみたけど皆身内でワイワイやってて
どうやったらそういう輪の中にはいれるのか途方に暮れてたっけ。
↓一行屋さんよろしく。
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 00:49 ID:C7WDmXy+
- 身内でワイワイっていうけど、その今は身内な人たちも最初から身内だったわけじゃなく
結局趣味なんかが合う人が居るかどうかに尽きるよね。こればっかりは数こなしていかないことには当たりようがないわけで
これは上司に言葉なんだけど「1/1億のユニークをもつ人間は居ない」って。あきらめずに出会いを繰り返していけばいつか気の合う仲間ができると思う
ようはROの中でまで引きこもってないでってことだ
- 90 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:04/09/16 01:46 ID:zaKp37tP
- ひきつづき、ギルドに入って冒険しちゃいたいガッチーな初心者さんをお待ちしてますっ 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 01:49 ID:O3JlG2q1
- トライデントやパイクは、攻撃できる射程距離はランスと同じですか?
- 92 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 02:37 ID:m9+QXWhe
- >>91
同じです。ちなみに、属性槍ならパイクかランスの二択、
特化槍ならs4パイクかs3トライデントの二択が主流のようです。
また、槍はLv1槍は片手持ち出来るので、盾も装備出来ます。
そのため、Vit槍騎士さんは+10くらいに精錬した特化パイクを持ちます。
- 94 名前:91 投稿日:04/09/16 03:02 ID:O3JlG2q1
- >>93
ありがとうございます。
特化トライデントに属性付与して存分に暴れようと思います。
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 03:14 ID:m9+QXWhe
- ちょっと待て。
特化トライデント使いこなせるのはAgi槍騎士かクルセくらいだぞ?
Vitなら悪い事は言わん。パイクと盾(三減作るならバックラーがオススメ。使い回ししやすいし)持っとけ。
さらに、コストだが未精錬sトライデント一本で+10sパイク数本買えるぞ。
敵によっては特化より属性の方が強い(一番強いのは属性付与した特化だが)から、その辺も考えてな。
あと、既に属性付与云々が自前で出来る環境が整ってるならそれは初心者とは言わん。
って言うか、最近既に初心者じゃないのが多すぎるぞ…
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 03:20 ID:Dmk9VHvN
- 初心者の定義は難しい
- 97 名前:91 投稿日:04/09/16 03:22 ID:O3JlG2q1
- Agi騎士志望の剣士です。水付与をしてピアースが強いと友達に教えてもらいました。
調べたらトライデントを使うのが強そうでしたので。
もう一つアカウントもとって、セージを作ろうと思っていたところです。
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 04:24 ID:cKet3JEl
- >>91
「属性付与」なんて言葉知ってる時点でもう初心者じゃないだろ。
スレ違い。
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1095115002/l50
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1095156402/l50
こちらへどうぞ。
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 04:46 ID:OQyCdg3F
- 防具精錬について質問です。
以前どこかで「防具精錬はDEFに+0・7され、それらの端数は四捨五入で計算される」
と言うのを読んだことがあるのですが正しいのでしょうか。
その通りだとすると+1精錬した場合(+0・7)と+2精錬した場合(+1・4)では同じDEF+1になってしまう気が?
周囲の友人に質問しても明確に答えられる人間がいません・・・(と言うか私も含め精錬に無縁な者ばかり・・・)
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 04:50 ID:0yJ3LQOx
- >99
その通りです。
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 04:52 ID:N2XNwFA1
- >>99
そのとおりです。
ただし、”精錬値は防具全体で計算される”ので、例えば頭、鎧がそれぞれ+2の精錬値だった場合
1.4+1.4=2.8になり、DEFは+3ということになります。
ちなみにステータス画面の表示上は0.7掛けではなく精錬数そのままで表示されています。
上の例だとDEF+4です。
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 04:52 ID:O3JlG2q1
- >>99
はい、それであってます。
ちなみに精錬値は身につけている全ての防具での合計を四捨五入しますので
無駄な精錬をしてしまわないように、全体でバランスを取る必要があります。
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 04:53 ID:O3JlG2q1
- ヒャッホーこんな時間にケコーンしすぎだぜウェーイ
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 05:10 ID:OQyCdg3F
- おお、こんなに早く回答が来るとは。
なるほど、全体の合計で計算されるんですね。
これでようやく疑問が解けました、ありがとうございます。
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 06:29 ID:iVXpmk1h
- ,-=;,
{__7!
〔_ラレ ,、_,-‐y;
`y"l rヲレへシ'"
iト-ヘ、 (_;フイ r;_/iレソ
l 'ヽ ル || し ン′
ヽ ヽ レ' ||! 人_フ
V ヽ, | |.| r‐-、=‐-、 _/ /
ヽ ヽ, ト = }{i y=‐'~Y__ 〉 / /
`i 、, ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r' シ´
V `;| i∨  ̄~7 ン〈___/ ←>>103
V丶 | リ >, ( _/ ,_
ヾ { ソ レ ン ;_ン'" ,r" rn ゞミヽ
ゝ、ゝ = 〃ソノ__/ / y''J | \` ヽ
rn, rfレ`ー-=-‐''~ ̄ /`7 `、| ヽ-'ヽ
rJllル7 rnh; l´ ´'リ ,rn / r'ン==ト、!__ V ヽ
〉__ソ ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ' /f, |リ<レ7,,m〉 | |
| { rfjn ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト 〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/ j
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 13:50 ID:7zjQ8PNr
- 当方、リネ2を少しやってまして、最近ROを始めたんです。
そして絶対あるはずだと思い調べてみたのですが、どうにも分からず、
ここで聞いてみます。
ドロップアイテムをクリック以外で拾う方法はあるのでしょうか?
特に盗蟲などを倒してたくさんばらまかれたときなどに、
クリック連打以外で素早く回収するのはどうすればいいんでしょう?
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 13:50 ID:sPkCQfz1
- >106
ない。がんばってクリックして
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 14:07 ID:WMgzumSu
- 気合でクリック連射あるのみ……と、これだけではなんなので豆知識を一つ。
Shift + クリックだとMOBを殴らなくなるのでアイテム回収に専念できる。
下水などのルートMOBがいるとこでは役立つかも。
- 109 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:04/09/16 14:09 ID:a9/slis4
- 引き続き、ポリン産の大量のドロップを頑張ってクリックしてる初心者さんを募集してます!一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 16:10 ID:fDwKik7U
- 質問ですが、ステータスは最大99ですが、
99+5などとなった場合、99を超えることはできますか?
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 16:15 ID:fDwKik7U
- もう一つあります。
+1などの倍数のボーナスは、もともとの数値に
現在のボーナスを足した合計で発生するのでしょうか?
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 16:19 ID:85yrqCr/
- >>110
はい。
>>111
倍数のボーナスとはなんでしょう?もう少し説明欲しいです。
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 16:30 ID:fDwKik7U
- >>112
わかりにくくてすみません。
INTは6の倍数でSP+1回復されるみたいなのですが、
これは5+1などのボーナス分と合計して発生するものなのでしょうか?
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 16:41 ID:GCa8nr90
- Jobボーナスのことかな?
INTの例なら、カードや装備、Job補正などで
最終的な値が倍数ボーナスの対象です。
例、INT99+15とかなら最終値120になり
SP回復+19になります。
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/16 16:42 ID:D+5BTz8j
- >>113
その通り。INTが「10+2」なら12として扱われ、
SP回復値が+2されることになる。
ただし、ステータスから計算されるもの全てに対して
「+α」の分が有効とは限らない。
例えばSTRが45+5でも、所持限界量はSTR45として扱われる。
- 116 名前:114 投稿日:04/09/16 16:44 ID:AZq90ozy
- 最終値120→114です。
120だと説明が面倒なので書き換えたんです…
120から回復量が増えるから^^;
- 117 名前:113 投稿日:04/09/16 16:44 ID:fDwKik7U
- >>114
>>115
ありがとうございます!
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 09:52 ID:d9LZF137
- 教えて下さい、猫MAPって何処のことですか?
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 09:56 ID:YirLn7QD
- 猫MAPというとワイルドローズが出るMAPと解釈するが
それならゲフェン←↑の"馬車のある森"(狩場情報参照)だ
gef_fld05な
猫=ワイルドローズは今そこにしか居ない
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 11:48 ID:0REZzvWf
- BOTの聖地の一つだな
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 12:11 ID:s47DlJeh
- びみょーだけどアリスも猫つれてる。。。
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 18:48 ID:0ejZvB4G
- 臨時PT
固定PT
相方
リアル相方
ペア
の違いと意味を教えてください。
(´д⊂)ワカンナイ
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 18:58 ID:YirLn7QD
- ・臨時PT
プロ南で良く募集してるあれ
特に誰とという訳でなくその時暇な人を募ってPTを結成するやり方
・固定PT
臨時とは違っていつも特定の人とPTを組んで狩りに行く
・相方
固定PTの、特にペアを組む相手を指す
・リアル相方
(RO内で相方をやると同時に)リアルでもお付き合いする事を指す、大抵異性
・ペア
二人だけで組むPT
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 19:06 ID:k0Y3wVj/
- >>123
丁寧に有難うございました。
理解できました。
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 20:12 ID:z0/CNpe9
- >>123
リアル相方はRO内でも相方とは限らないんじゃないか?
掲示板見た限りでは
相方と話してたらリアル相方に怒られた、みたいな書き方もあるし
単純にリアルの彼氏彼女をネトゲ流に呼んでるだけな希ガス
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 23:43 ID:5rflooMC
- 「求)お座り公平75製造 出)ドロップ」というチャットを見かけました。
お座り公平は同じマップ上でPT組んで相手にソロしてもらって
経験値を吸わせてもらう行為なので
当然ドロップは全部相手の物と思っていたんですが、
自分のお座り公平の認識が間違っているのでしょうか?
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 23:48 ID:YirLn7QD
- >>126
初心者の質問なのか分からんが・・・
別にそこら辺の認識に間違いも糞も無いと思うが
どこが不審な点なのかいまいち分からん
ドロップを全て譲渡するのが当然と言うならば、
本人はドロップを全て譲渡すると言っているから別に良いと思うんだが。
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/17 23:53 ID:5rflooMC
- いや、普通だとソロで稼いでもらったあとでさらに収集品を分配するのかと思いまして。
ありがとうございました
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 00:11 ID:OEhe13iP
- 漏れも疑問。
その募集内容だと吸われてる方にメリットがない。
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 00:16 ID:FNQizA9W
- つまりは巧妙な詐欺と。
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 00:23 ID:4mUPd6Bn
- いや、巧妙か?三秒考えればメリット無い事に気が付くと思うが…
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 01:58 ID:VLvIim0D
- 当方STR 40 AGI 80 DEX20(補整無しの値)のカタールオンリー64アサなのですが、
適正と思われるmob(レベル30-40?)に対して攻撃時ミスを出すことが多くなってきました。
猫やコボルトの一部(斧?)にはほとんど攻撃が当たりません。
サイトを調べると「クリティカルは必中なのでクリアサはDEXが必要ない」との記述が
あるのですが、そもそも自分のアサはクリがでませんです(´д`;)
コボクリ*2はなんとか揃えましたが、TCJどころかDCカタにも当分手が届きません。
そこで30くらいまでDEXに振ろうかと思うのですが、10あげただけでも違うものでしょうか?
AGIカンストを目指そうとしていたので迷っています。それか何らかの装備で
一時的にでも改善できるものなのか・・・
ご教授くださいませ。
参考までに現在の装備は・・・
頭・・・笠
武器・・・+5ダブルウルヴァリンカタール(ウルフc*2)
鎧・・・忍者スーツ
かけるもの・・・+0クイックフード(コンドルc)
アクセ・・・コボクリ*2
のこり資金1.5Mほど(基本的に木琴用の貯金です)
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 02:06 ID:EnTPDMjK
- >>132
クリアサを目指したいなら、それ以上のDEXは振らない方がいい。
二刀アサになりたいんだったら、DEXも4〜50程度は振ってもいい。
スイッチになりたいんだったら、30くらいでちょうどいいのかな?
アサはクリアサ・二刀アサで全然ステ振りが変わってくるので、
まずはどっちにしたいかを決めること。
その上で、高い武器が欲しいなら、どこまで我慢できるか、だね。
あとは、他にお金稼ぎキャラを作るとか、ちょっと低いレベル用の
狩場でレアが美味しいところでひたすら狩って、レア成金を目指すか、だね。
まぁ、こんな意見に左右されず、どんなステでもキャラを愛せるなら、自分の思うとおりに振ればいいと思う。
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 02:11 ID:AURFWuhX
- >>132
詳しいアドバイスが欲しければアサスレへどうぞ。
ぶっちゃけカタアサならDexは補正込み30くらいで十分でしょう。
当たらないなら敵を変えてしばらく頑張ってみることをお勧めします。
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 02:13 ID:eooHUGVF
- >>132
当たらないなら別のmobを叩けばいいのに。
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 02:18 ID:4J0clJ/F
- 猫やらは、調べれば分かると思うけど
相手の回避が高いから当てづらいんだよね。
必要FLEE的には適正な敵でも、当たらなければ他の敵を探すほうがいいかもしれない。
他の人も言ってる通り、Dexは20-30くらいでそれ以上はふらないほうが。
もっと詳しい話はシフアサスレへ。
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 02:20 ID:88v2TmQq
- >>132
ステータスに関しては133のとおり
個人的にはスイッチはDEX補整が8なので素で32くらいかな、と思う
斧コボは必要HITが146なのでDEX10増やせば楽にはなるだろうけどまだまだ外すと思う
FLEE195くらいありそうなのでもっと色々な狩場回ってみたほうが良いんじゃないかい
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 02:22 ID:R8zwlLk0
- >>132
LUKが書いてないと何とも言えない。
スイッチなら30、クリアサならもっと居る。
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 02:22 ID:y8MFjoDe
- 羅盤って何に使うんでしょうか?
何かの材料でしょうか?
- 140 名前:132 投稿日:04/09/18 02:31 ID:VLvIim0D
- おおおおおお、早速レスありがとうございますです。
目指しているのはクリアサです。目下の目標としてはHSP有りで176の
攻撃速度でしょうか。速度増加の魔法をもらうと176なのですが、顕著に
攻撃速度が上がったのを体感できて気持ちイイです。
基本は雑魚乱獲なのですが、このままDEXもクリ率も変わらずレベルがあがって
さすがに狩場をランクうpせねば、という状況になったらもしかしてミスばっかり? と
少しあせってました。叩くmobのレベルがあがると総じて相手の回避が上がり、
将来MISSばかりかと(´・ω・`)
今日ジュノーへ観光へ出かけたのですが、道中のmobにまったく攻撃が
当たらなかったので凹んでました。狩場探しをもっとしてみます。
アサスレはなんだか転生とか90代の時給の話で盛り上がっていたので
こちらに来てしまいました(´д`;)
こっそりそちらもいってみますです。
ひとまずみなさまのアドバイスを元にDEX振りは見送ります。
Lukは素のままの1です(´д`) どうせクリでないしまずはAGIカンスト目指そうかと・・・
みんなありがとうヽ(`д´)ノウォォォォ 長くなってごめんよ(´・ω・`)
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 05:04 ID:BuJhTpsm
- >>140
テンプレに沿って質問すれば、アサスレは割と親切に教えてくれる。
話をぶった切っても平気だ。
ただ、一応今スレと前スレくらいを読んでおくといい。
質問するまでもなく、答えがあるかもしれない。
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 06:29 ID:B0BRqzPt
- >>139
何かの材料という事は無いが
MVPボス黒蛇王のみがドロップする収集品なので
珍しいといえば珍しい
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 08:29 ID:hAhs158g
- オレ様姉貴のサイファのみで3.7M溜めたZE
まぁ、溜め込んでたから途中は辛かったけど。
収集品の美味い狩場で超がんたれ
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 08:48 ID:Nsj08HvI
- >>119
だー、ここのスレの流れがこんなに速いとは(汗
119さんありがとうございました。
>>120
そうなんですか、貧乏スレで稼げる狩場だと書いてあったものですから
とりあえず一度行ってみます
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 12:03 ID:GWi0ELqa
- >>12
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 12:44 ID:EQkJUbrq
- >>140
将来LUKに振るなら、今のうちに振るべし。30もあれば大分違うから。
もう少しSTRに振っても可。
あとは蝿サンダルとか、プパアーマーとか
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 13:59 ID:ElyEmtZ0
- 当方アニメをみてからROをやりだしたFF厨
初めてGに入ってGMとも仲良くなったと思っててたのですが
GMがエミュ鯖とかいっていたのでどこの鯖なんですかと聞いても答えてくれません
エミュ鯖ってのは海外のテストサーバーなんですか?教えてください
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 14:05 ID:dAbevG5v
- 釣れますか?
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 14:10 ID:mY4Qy/cw
- >>148みたいな小物しか釣れませんでした
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 14:29 ID:XLHD2CiN
- >147
まじめに答えると不正行為どころか法律に触れる行為なので、その内容をセーブチャット&スクリーンショットにとってガンホーに通報するべし
んで自分は適当な理由をつけてとっととそのギルドを脱退したほうがいい。外にその情報が漏れるとおまえさんもゴタゴタに巻き込まれるぞ
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 14:40 ID:B0BRqzPt
- 自らをFF"厨"って呼称するあたり
エミュという言葉を知らないとかあり得んな
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 14:41 ID:4fdPQa1Z
- まじめに答えると、あきらさまに不正を公言するようなのは知ったか厨。
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 14:58 ID:r0mBAoI2
- 質問です。
検索してみたんですが、無かったのでここで質問させてください。
所謂、用語集みたいなサイトってないですか?
私、アコライトやってみてるんですが
「闇ブレスしたほうがいいよ!」
とか言われたりして、正直よくわかってないんです。
ヒール砲も、最近やっとわかったって感じで。
メンバーに聞いても、説明が面倒くさいらしくてちょっと聞けない雰囲気。
とりあえず、闇ブレスってどういう意味でしょうか?
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 15:03 ID:sTePe5Wg
- googleで「闇ブレスとは」で検索かけたら引っかかるのあったんだけど・・・。
ブレスの説明
ttp://acolyte.s26.xrea.com/acolyte.htm#Blessing
アコライトマニアックス
ttp://acolyte.s26.xrea.com/
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 15:04 ID:XVEt0Nzp
- >153
アコスキルならここかな?
http://acolyte.s26.xrea.com/
闇ブレスとは、アコライトスキルのブレッシングを
不死属性か悪魔種族のモンスターにかけると、
モンスターのAgiとDexが半減する。 →避けやすく、当てやすくなる
この性能が、祝福を意味する「ブレッシング」に似つかわしくないので
闇ブレスと言われている(と思う
もちろんそれ以外のモンスターにかけると強くなるので
使いこなすにはモンスターのタイプをよく知っておくこと
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 15:07 ID:pi62yNbk
- 「ラグナ 用語集」 で検索してみた
ラグナロクonline用語集
ttp://homepage2.nifty.com/peki/ro/rodic/index.html
でも闇ブレスが乗ってないので「闇ブレス」で検索してみた。見つかった。
■ 闇ブレス
闇ブレス(呪いブレス)は、Lv10でもLv1でも変わるのは持続時間だけです
ちなみに闇ブレスとは不死属性、悪魔種族の敵にブレスをぶちかますことです
(shiftを押しながらだと敵にかけられます)
それらの敵にかますと、STR、INT、DEX、が半減します
それ故、敵のHIT、魔法攻撃力が落ちます
ウィザードスキル「クァグマイア」と重複すると、効果が落ちるので注意
ついでなので、ここのテンプレサイトもご参考に。
++アコライト・プリースト情報交換スレ #93++
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1094833819
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 15:08 ID:2dmoJP/N
- くわしくは>>154のリンク先で。
簡単に言うと、悪魔種族or不死属性の敵にブレスをかけるとIntとDexが半減するって現象。
Intは敵Matk、Dexは敵Hitに関係しているので魔法攻撃の威力が下がり、攻撃を避けやすくなる。
ところで、青髪ロングのサクレアコさんだったりしませんか?
いや、なんでもないd(ry
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 15:10 ID:B0BRqzPt
- 危ない、多重婚を繰り広げるところだった
156に補足しておくと、
闇ブレスをかけると敵のSTRも下がる(らしい)が、
敵のATKはプレイヤーキャラと違い、STRとは独立して設定されている数値なので
STRが下がってもATKは下がらない。
同様に、INTが下がってもMATKは下がらず
DEXが下がってもASPDが下がらない。
>>155
それクァグマイアの性能じゃないか
闇ブレスでAGIは下がらんぞ
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 15:11 ID:HEQG8yaR
- >>158
モンスターでもINTが下がるとMATKもMDEFも下がるぞ
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 15:15 ID:B0BRqzPt
- >>159
しまった素で勘違いしてたorz
指摘thx
でもまあ、MDEFについては俺は何も書いてないぞ?
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 15:26 ID:pi62yNbk
- 結論。
不死か悪魔にSHIFTブレスかけるとちょっと弱くなるからお徳だよ。
SPに余裕があるなら使ってね。
- 162 名前:ニ行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:04/09/18 15:31 ID:p4K1VxHk
- 組んでるのがAGIだったり、ソロでも自分がAGIだったりすると、保険としてかけておいても損は無いと思われ
引き続きこのスレでは効果を取り違えちゃったりする初心者さんの質問をお待ちしております!ニ行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 163 名前:153 投稿日:04/09/18 15:48 ID:r0mBAoI2
- ありがとうございます。
リンク先、是非参考にさせていただきます。
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 17:09 ID:sizE+T8Q
- 突然流れをぶった切ってすみません。相談なんですがPCが壊れて新しいのを買おうと思うのですが、
ビデオボードはインテルエクストリームグラフィックス3D(intel845GE内蔵)で大丈夫でしょうか?
公式ページを見てもよくわからなかったので教えてください。
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 17:18 ID:p4K1VxHk
- >>164
それ、ビデオボード言わない
動かないことは無いと思うけど、かなり力不足じゃないんかな・・・
どんなPC買うつもりなのか、メーカーとか型番とか書いて見ないと誰にもなんともいえないよ
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 17:22 ID:EnTPDMjK
- >>164
それオンボードチップだね・・・ 多分パワー不足
VRAM128M程度なら今は安いから、ちゃんとしたビデオカード搭載のを買おう
余談だけど、PC買うなら、メーカー製よりショップ製のがお勧め
まぁ、OS以外のソフトはほとんど付いてこないけどね
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 17:24 ID:sizE+T8Q
- >>165
失礼しました^^;
メーカーはemachinesのJ2912です。マイナーなメーカーなんでちょっと不安なんですが・・・
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 17:31 ID:p4K1VxHk
- >>167
http://computers.yahoo.co.jp/shop?d=HDPC&id=244168
これか
これが、公式によるROの最低稼動スペック
----------------------------------------------------------
CPU:PentiumIII 650MHz以上
メモリー:メモリ256MB以上
グラフィックス:16MB以上のVRAMを有する3Dアクセラレーターチップ搭載グラフィックボード
ハードディスク:2GB以上の空き容量
OS:Windows2000/XP対応
その他:DirectX 8.0または8.1必須
56Kbps以上の回線でインターネットへの接続が可能な環境
4倍速以上のCD-ROM (ROMメディアによるInstall時のみ使用)
----------------------------------------------------------
ビデオボードもそうだけど、CPUも基準を満たしてないね
さらにVRAMがメインメモリと共有と言うのもオススメできない
他の物を考えた方がいいと思う
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 17:36 ID:dAbevG5v
- おいおい、CPUは2.66GHzだぞ
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 17:40 ID:p4K1VxHk
- Σ(゚д゚;)・・・・・・・!
0いっこ見落としてた・・・_| ̄|○i|i
でも、実装メモリ256の上にVRAM共用なのは止めた方がいいとオモイマス_| ̄|○i|i
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 17:42 ID:dAbevG5v
- 幸い、拡張スロット数(AGP)1とあるからそこに
http://www.ragnarokonline.jp/getstart/graphics.html
のどれかのチップの乗っているAGPのビデオカードを買って挿せばいい。
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 17:43 ID:sizE+T8Q
- >>168
お早い返事ありがとうございます。参考になりました。
もう一度店舗を回って検討したいと思います。ノシ
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 17:44 ID:13Et8uKR
- 商人の露店を壁にカートがめり込むような形で出したいのですが、
どうやるんですか?
- 174 名前:172 投稿日:04/09/18 17:46 ID:sizE+T8Q
- 更新しる俺
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 17:49 ID:dAbevG5v
- >>173
壁に背を向けて
チェンジカート!!
と高らかに叫ぶ
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 17:54 ID:rxa8lx1c
- >>172
ただ、性能だけ欲しいならショップブランドのほうがいいと思う。
例えばこんなの。これはビデオカード付きでこの値段ね。
http://www.dospara.co.jp/goods_pc/feature.php?v17=158&v18=2&v19=0
ショップモデルは探すの面倒だろうけどその分種類はある。
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 17:54 ID:p4K1VxHk
- >>172
ビデオボードを入れることができるが、初期がオンボードの物の場合
手動で元からあるVRAMをオフにしたりしないといけなかったりすることもあるから、
予算が許すなら、別の物を探して見るのもいいと思う
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 17:56 ID:vchNlCas
- >>173
壁に背を向けてリログしてもなるよ。
場所次第では壁の上に出現したかと。
- 179 名前:172 投稿日:04/09/18 18:04 ID:sizE+T8Q
- 質問ばかりですいません。実はもう1個候補があるんですけど、
VALUESTER LのVL360/9D1Vなんですがどうでしょうか?
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 18:07 ID:OX+TQbXG
- NECはやめとけ
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 18:08 ID:XLHD2CiN
- >178
リログした時点で必ずキャラは北を向くので、壁が南側にあるとき意外はその方法は意味がない
あと実は自分の画面と他人の画面ではカートの見えている位置が違うことがある
新たに画面上にカートもちが表示された場合、その画面上ではカートは商人の後ろにくるように表示される
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 18:23 ID:rxa8lx1c
- >>179
VL350のスペック表なら見つけたが…。
これもグラフィックはオンボードだね。おすすめできない。
メーカー品でゲームやりたいなら「かなり割高」な買い物になるんで
そのあたり(グラフィック機能とメモリの容量)を考慮して探してみましょう。
- 183 名前:172 投稿日:04/09/18 18:31 ID:sizE+T8Q
- 皆様方どうもありがとうございました。
とりあえずオンボード以外のやつを探してみます。
- 184 名前:178 投稿日:04/09/18 18:58 ID:vchNlCas
- >>181
成る程。ROをやり始めて早三年になるが、まだまだ勉強になることがあるなぁ。
初心者さんの質問に答えつつ、俺もここで勉強していくことにしよう。
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 19:02 ID:JThe37kr
- Base42のアコです。レベル上げにはアマツがいいと、聞いたので行ってみようかと思うのですが、なんかヤヴァそうな所みたいで、どう立ち回ったら良いか、教えて頂けませんか?
ちなみにスキルは、ヒール10、ブレス1、速度2、ニューマ、です。
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 19:21 ID:5XGxDqGW
- >>185
メインディッシュは銃奇兵。
ニューマで遠距離攻撃を無効化しつつ攻撃。
ヒール砲かSPがキツイならホーリーライト(HL)
HLは大聖堂で覚えられます(アイテムが必要だけどね)
雅人形は無視。
カブキ忍者に遭遇したら運が悪かったと思ってあきらめてください_| ̄|○
…念のために言っておくが、上の話は「アマツダンジョン」の話で、
河童やカラ傘がいるのは「アマツフィールド」で別物だよ。
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 19:37 ID:fx6cJqb9
- >>185
ダンジョンに入るには通行手形が要ります。
それをもらう手順は色々HPとかに載っていますが
その過程でアマツフィールドを通って神社に行く必要があります。
アコさん一人では危険ですので誰かについてきてもらうと安全です。
- 188 名前:185 投稿日:04/09/18 19:37 ID:rq29ECGS
- >>186
ありがとうございます♪
あきらめるというのは、ヌッコロされるということですかね?
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 19:40 ID:B0BRqzPt
- >>188
アコであればジョブ50転職目前くらいのレベルで、
尚且つかなり良質の装備で決死の覚悟で挑んで
ようやく勝ち目が見えてくるかな?くらいの相手。
- 190 名前:185 投稿日:04/09/18 19:40 ID:vPw6EB9T
- >>187さんもどーもです☆
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 19:45 ID:fx6cJqb9
- もうひとつ、アマツダンジョン1Fはテレポが出来ない仕様です。
カブキ忍者は足が速いし他の人にタゲを移さないように走って逃げる…
っていうのも困難なので会ったらなむー…って感じです。
でもそんなに数いるわけじゃないからそれで死んじゃっても
兵隊倒してればさくさく上がります。
- 192 名前:185 投稿日:04/09/18 19:45 ID:keEznjVb
- 逃げ切れるかな…?
先行き不安( ̄ω ̄;)
- 193 名前:185 投稿日:04/09/18 19:46 ID:uD1vT2Gd
- orz
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 19:49 ID:B0BRqzPt
- >>193とか
携帯か、複数台のプロキシサーバーがある会社LAN経由での書き込みかい?
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 19:56 ID:pi62yNbk
- >>185の様子からして携帯なだ。
ぶっちゃけ、ベース42でも、結構頑張る必要があるよね。アマツ。
そうか。SP足りないときはヒール砲よりHLかぁ。
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 19:58 ID:KfMOLX0M
- Base55のAGIまーちゃんですが、今までPTを組んだ事がありません。
ソロにも飽きてきたので今度の連休に臨公に行ってみようと思いますが
1:行く際に絶対必要な装備等はありますでしょうか?
木琴がない奴はカエレとか言われたりはしないでしょうか?
2:何人ぐらいのPTで、どこへ行くのが主流でしょうか?
落ちチャを立てると糞キャラの烙印を押されるそうなので自分で募集をかけたいのですが
具体的な行き先が全く見当がつかず困っています。
3:前衛としてPTでこなさなければならない事はありますでしょうか?
PT内で1人だけ突出しないとか、後衛のタゲは取るとか、
そういう基本的な事以外にありましたら宜しくお願いします。
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 20:00 ID:B0BRqzPt
- 少なくとも全ヒール砲でノンストップで行こうと思ったら、マニピが無いとまず無理。
まあHLでもSP尽きるときは尽きるし
ヒールで倒したほうが1体の処理スピードは圧倒的に速いから
どっちが効率良く倒していけるのかは知らない。
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 20:04 ID:kNeqGq0k
- >>196
大変辛いが、真実を話そう。
マーちゃんで臨公は、かなりの確率で嫌がられることが多いから覚悟してくれ。
マーちゃんは別名、「ぷち強いノービス」と言うくらいで、戦闘能力は多職に比べてかなり低い。
2nd以降で、木琴とか3減盾とか持ってるならともかく、そうじゃないなら蹴られまくる事を
覚悟して欲しい。
質問の内容については・・・
俺には良くわからんからパス。
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 20:06 ID:B0BRqzPt
- >>196
1
突き詰めれば店売りの基本セットでも十分と言えなくも無いから、絶対必要ってのは無い。
そのレベル帯の臨時で行くところなんて、木琴あったって避けるのは
AGI多めなシーフ系くらいだから、下手に木琴の為に節約して
貧弱装備になるよりも、HP増加装備や精錬してあったほうがはるかに有効度は上。
中にはとにもかくにもAGIなら木琴と言い張って譲らない奴も居るが。
2
前衛になる人の装備にもよるがGD2とか西兄貴とか?
3
基本的にはそれだけ
後は支援さんのヒールにまかせっきりにせず緊急時は自分で回復剤を使うとか
他の前衛の人と重なって同じmobを殴ったりしないよう気をつけるとか。
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 20:18 ID:fx6cJqb9
- >>196
構成メンバーは一番多いのは、
前衛2人、後衛(アチャかマジ)2人、支援アコプリ2人の6人で
行き先はGD2か3あたりでしょうか。OD2Fなんかもあるかもしれません。
GDだと馬やらかぼちゃやら腐った集団など何やら強いのが出ます。
その中で商人さんで前衛としての役割を果たそうとすると
まず避けることは木琴があってもそのレベルでは厳しいです。
なのでプパカードでHPを増やし2発死などの状況を防ぐ事が最優先だと思います。
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 20:26 ID:3RRZ93F4
- >>164
ちょっと遅いけどレス
eMachinesのJ2508にメモリ+512Mして計768MにしてROやってるけどオンボードのグラフィックで普通に動いてます。
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 20:27 ID:WeV2xE0t
- >>196
職を提示した時点でカエレなので気にする必要は無い。
というか、落ちチャを立てると糞キャラ認定されそうなのでって
現状がわかっているわけだから、
ここで質問する必要はないでしょ。
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 20:27 ID:I1MWceBG
- >GD2とか
平気で怖いこというなぁ
狩場情報ってサイトで調べるといいと思いますが
GD2や3には属性「念3」のmobがいます。
前衛の仕事にタゲ取りがありますが属性武器以外だと
ダメージが当たらない為タゲを取ることができません
なので196さんが属性武器持ってない場合は
GD2や3には行かない方がいいです。
あとは辛いけど>>198が全て
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 20:29 ID:HEQG8yaR
- 同Lvの剣士シーフと比べて戦力外なのは否めないやね
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 20:32 ID:4fdPQa1Z
- CRつきまーちゃんの性能をなめてるだろ。
全職中一番ソロ時給が出ると思ってるぞ。装備と金が必要だがなー。
正直lv55の商人とは誰も組まない。それが現実。
なぜならそのlvだとjob高い敵と戦うから。
そしてjob高い敵はほとんどすべて商人が苦手とする。
商人はのんびりソロやる職だと思って諦めてくれ。
PTプレイをしたいなら、平均レベルが低いギルドに入るのはどうだろう?
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 20:32 ID:fx6cJqb9
- 属性武器の事忘れてた…。
PTだったらBSになるならAGI殴りプリとかの相方さんを見つけるといい感じかなぁ。
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 20:35 ID:KWdOYnIu
- >>196
まあ、蹴られなかったと仮定して、持っていく必須なもの
「カートいっぱいの肉orミルク」
ヒールが切れても自前で回復。激湧き時には肉連打。これで壁性能を維持すること以外にまーちゃんが存在する意味はない。
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 20:42 ID:EYuiZKbZ
- 狩場で自分のプレイスタイルとあった人とか、フィーリングの会う人に
声を掛けて、効率二の次でプレイするのもいいとおもう。
Lv上げはソロで頑張って、飽きたときにそうするとか。
そうこうするうちに、一緒にLv上げしてくれる仲間もできるかもしれない。
昔の臨時では商人さんもたまにご一緒したが、
まぁ、タゲとる、仲間と重ならない、独走しない、アイテムを使い惜しみしない、
という基本的なことが守れてればだれも文句は言わなかったものだがなぁ。
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 20:51 ID:vg/W3NK/
- 別の職業やればいいじゃない
- 210 名前:196 投稿日:04/09/18 20:53 ID:KfMOLX0M
- こんなにも沢山の意見ありがとうございます。
やはり商人でPTに参加しようと思うのが贅沢だったようで…
装備もプパ鎧と属性剣ぐらいしかないので素直に諦めようと思います。
…ちょっと悲しいけど現実は現実ですしね(´・ω・`)
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 21:01 ID:I1MWceBG
- 45〜55みたいな募集に入るといいと思いますよ
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 21:02 ID:4mUPd6Bn
- >>210
待て待て待て待てぇぇぇぇぇぇぇい!!!!
プパ鎧ってのは何をプパcに挿したんだ?精錬値はいくつだ?
属性剣ってのは何だ?とりあえず、その辺聞かせて貰おうか。
あんた、場合によっちゃ十分pt入れるよ。
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 21:04 ID:B0BRqzPt
- 正直戦力外戦力外って言ったって
剣士よりMHPが低くて(カバー可能)シーフよりFLEEが低い(不要といえば不要)だけなんだが、
商人で間に合わない状況は剣士シフでも高確率で間に合わないと思うんだが。
まあそれ以前に商人ってだけで弾く奴が多い世の中だけどな
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 21:21 ID:KfMOLX0M
- >212
プパ刺しウドゥンメイルは格安で売ってたので衝動買いしたものです。
繋ぎと割りきってるので精錬はしてません。
剣は+5水海東剣と+8火ブレイドです。
- 215 名前:207 投稿日:04/09/18 21:22 ID:KWdOYnIu
- つーか、40・50台の前衛なんてVITだろうがAGIだろうが微妙な差しかないから、
回復剤を大量連打できるまーちゃんは前衛として評価高いんだけど。。。?ただそれができない場合はお察しなだけで。。
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 21:22 ID:YiKG57ZK
- 既出とは思いますが、過去スレがなぜか見れなかったので質問させてもらいます。
1.露店を開くには商人のみしか無理なのでしょうか?
2.当方アーチャーをやっていますが、画面の端に他プレイヤーがいて見えないときがあり、ときどき横殴りをしてしまうときあります。
これを防ぐ方法はありませんか?
極初歩的な質問ですが宜しくお願いします
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 21:24 ID:R8zwlLk0
- あと、剣士だとバッシュと剣修練があり
シーフだとDAとインベがあるから攻撃力でもちょいと劣ってる。
きにしない人は多いけど気にする人はするからな。
結局中の人次第です。
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 21:26 ID:B0BRqzPt
- >>216
1
スキル「露店開設」を持っているキャラが露店を開設できる
したがって露店を開けるのは商人と、商人の二次職二種類と、スパノビだけだな。
2
×見えない
○確認を怠っている
お前さんが画面端ギリギリの敵に矢を打ち込まなければ良いだけ
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 21:28 ID:R8zwlLk0
- 連続カキコスマソ
>>216
1,商人以外無理です。他の人は買取商人かチャット売りしか方法ありません。
2.アチャでも近くから撃ちましょう。遠くの敵を撃ってはいけません。
0距離で撃つのが望ましいです。
アクティブなら自分がタゲられたと確信してから撃ちましょう。
ROのアチャは残念ながら遠距離攻撃をすると弓厨UZEEEEEと言われ晒されます。
大変ですが頑張ってください。
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 21:28 ID:4mUPd6Bn
- >>212
プパうどんか…よし、sアーマー買ってプパc挿せ。メイルとDef1しか違わん上に超安い。
+4プパアーマーにしておくとかなり長く使える。
剣は属性海東で全部揃えたい所だが、BS志望なら属性斧or鈍器、ケミ志望なら海東。
まぁ、どっち志望でも商人時代は剣+盾で。
>>216
1.商人系職とスパノビ限定。他は無理。
2.自分が狙ってる敵を叩いてるPCの有無が確認出来るまで近寄って撃て。
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 21:29 ID:4mUPd6Bn
- 重婚キター!!
>>219
>ROのアチャは残念ながら遠距離攻撃をすると弓厨UZEEEEEと言われ晒されます。
流石にこれは無いだろ。
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 21:34 ID:B0BRqzPt
- 0距離以外は漏れなくUZEE、は流石に偏見以外の何者でもないな
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 21:35 ID:fLmGidST
- >>221
残念ながらある
最大でも3セル
それ以上は危険
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 21:44 ID:R8zwlLk0
- >>221
優しくしてくださいっ(*゚ー゚)っ
残念ながら言われます。
攻撃されない距離からゴルァを攻撃してる時に
剣士が通りタゲが移ったりすると横殴りするな晒すぞと言われたりします。
人の近くにいるノンアクの敵を弓で釣るとそれは私の敵と言われます。
自分 敵 他人
↑の場合敵を攻撃するとやっぱし横殴りするなといわれます。
弓手に過敏に反応する人が多いので0距離が一番安全です。
ちなみに自分はハンタなんですが全部経験談ですorz
あとは嫌弓スレでも見れば分るかと。
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 22:03 ID:YiKG57ZK
- >>218-224
回答有難う御座います。
晒される・・・んですか。。。
まだ何も分からないだけなのに_| ̄|○
晒すとは晒しスレでもあるんでしょうか?
一応、探してみたのですがどこにあるかわかりません。
あるんでしたらURLを貼っていただけませんか?
聞いてばかりの教えて君ですみません。。
自分の名前が載っていたらどうしよ(´Д⊂グスン
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 22:08 ID:4mUPd6Bn
- >>224
よし、分かった。尻を出せ。
ゴルァは駄目だろ、ゴルァは。遠距離攻撃する奴は接射が基本だろうが、
近距離攻撃する奴なら多少離れてても問題無いと思うぞ。
あと、人の近くのにいる敵撃つなっつーの。
それタゲ取り必死過ぎて印象悪いぞ。
言っちゃ悪いが、軽度の厨狩りに見える。
俺、弓手やってた時に(自分では)普通に狩ってた(つもり)だったが、
別に晒されたりせんかったぞ。
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 22:09 ID:YiKG57ZK
- なんか晒しのことばかりに気がいってしまい、
きちんとした感謝の言葉が足りませんでしたね。
狩りをするときは周りをよく確認して、できるだけ敵に近づいて狩りすることを心得ておきます。
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 22:13 ID:IsVmhtQG
- >>224
俺弓職使ってるけどそんな基地外には一度も会ったことないんだが。
さすがにそれは運が悪かっただけじゃないのか?
とりあえず>>225にはいいとこを教えてあげよう。
「天下大将軍」
同じ目的で来てる弓手が多いのでタゲ確認をしっかりやってれば
遠距離から撃っても晒される危険性はほぼ無い。
マジオススメ
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 22:18 ID:4mUPd6Bn
- >>227
現状の晒しスレなんて馬鹿と池沼と厨の掃き溜めだ。
そんな物の存在なんて忘れて良し。
じゃあ、おにーさんが礼儀正しい狩り方を。
・遠距離攻撃する奴撃つ時は基本的に射程内から撃っとけ。なぁに、火力はお前が上だ。
妙に射程距離長い敵を射程外から撃つと通りがかった人が殴られたりして迷惑だから止めとけ。
この辺は揉めるからな。
・人の周りの敵は撃つな。どの職にも言える事だけどな。
敵は目の前の一匹だけじゃない。ちょっと歩けばすぐ会えるさ。
・常に余裕を持って行動する。
Coolな弓手になろうぜ?がっついてるとモテないぞ。
まぁ、こんな所か。
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 22:19 ID:B0BRqzPt
- >>224
嫌弓スレ見れって、正気か?
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 22:22 ID:dMkXrEY/
- >119
超浦島レスだが…
つ[GH騎士団]
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 22:22 ID:2pUaYlKB
- Mobを見つけても近くに人が居るときは譲る、これで安泰
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 22:23 ID:mCh+XahZ
- 将軍は同職、剣士とタゲ被るからなぁ。
俺がタゲってる将軍を画面外から崖打ちしてきた時はキレそうになった・・・
愚痴スレ逝って来る。
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 22:35 ID:YiKG57ZK
- >>228-229>>232-233
他人を不愉快にさせない様注意をはらって狩りします。
回答有難うございました。
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 22:37 ID:fLmGidST
- 正直、弓の射程が伸びるあのスキルって要らないよな
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 22:47 ID:B0BRqzPt
- >>235
とりあえずお前は書くスレを間違えてるからお前が要らない
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 22:50 ID:fLmGidST
- >>236
無礼な奴だな
謝れ
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 23:08 ID:i1M7KG44
- ごめん
/\___/ヽ く
/ ::::::::::::::::\ っ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| さ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::| あ
. | .::●●. ..::|ああ
| || ..::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ ぁあ
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/18 23:20 ID:fLmGidST
- 何よその顔ふざけてるの?
- 240 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:04/09/18 23:23 ID:EYuiZKbZ
- ひきつづき初心者の皆さんの質問をおまちしてみます 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 01:46 ID:YZwutSu8
- おれもハンタもちだが射程延びる効果は正直無駄…DEX上げるだけのスキルでも問題ないつーか、現状射程が延びる利点がないからなぁ
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 03:07 ID:EYCi/Evb
- ていうか既存スキルに文句言うスレじゃねぇと言わないとわからんのかお前ら
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 03:39 ID:qxOyXi85
- なつかしいなぁ・・・
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 04:47 ID:tVZeRh5g
- >200
遅レスだけど、GD2に木琴はヤバイでしょう、流石に。
>214
ハードうどんっていくらで売ってました?
自分も持っているのですけど、処分に困ってまして。_| ̄|○
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 09:35 ID:hkOzEqAG
- 職制限、防御値などメントルとくらべると駄目すぎるから
カードの半値近くくらいは覚悟した方が良いんじゃないかな?
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 10:56 ID:YZwutSu8
- >244
やばいのは木琴じゃなくて属性鎧
属性鎧装備してなければ念対無1が25%だから木琴もちでもヤバイというほど痛くないよ
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 11:49 ID:nUIMvk6D
- >246
GD2で念属性攻撃なんて飛んできたっけ?
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 11:56 ID:LUNAMLRX
- 馬
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 12:37 ID:zaTdqYNY
- AGI型の場合、まず避けることが大前提だから
よっぽど高レベルで4匹だろうが5匹だろうが余裕ですよ、ってんじゃなければ
GDでも木琴外しは考えられない。
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 12:40 ID:DvY50gG9
- >>244
漏れはプパ木鎧100kというのを見たことあるが‥
買う気になるのは50kくらいかなぁorz
- 251 名前:196 投稿日:04/09/19 13:33 ID:RelV9frt
- >220
+4プパアーマーですね。それなら作れそうなので頑張ってみます。
ありがとうございます。
>244
プパうどんは60kで売ってたので衝動買いしました…
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 13:56 ID:17mjWE60
- >251
意見が分かれてスマンが、今急いでうどんを捨ててプパアーマーを選ぶ理由は無いと思う。
現状精錬もする余裕がないのにDEFの2や3ぐらいの差を追求してどうする。
そんな金あったら星入りマインでも買った方がPTプレイの役に立つぞ。
装備強化するなら一次職のうちはプパC必要なので鎧以外を、
転職でHPの余裕ができたら適当な鎧に着替えたらいいんじゃないかね。
- 253 名前:196 投稿日:04/09/19 13:59 ID:RelV9frt
- >251
星入り属性マインは持ってるので、タゲ取りの心配はないかなと思ってたのですが…
アーマーを精錬するよりはゴーグルにウィローcでも刺して精錬した方がいいのでしょうか?
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 14:17 ID:GoQ0R8MK
- どっちかというなら今は鎧以外をお勧め。
DEF少しの差を気にする時期ではあるまい
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 17:33 ID:Qzfk4M9S
- 精錬はまだ先でいいと思う
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 18:39 ID:pmrZ8uAM
- 臨時行く行かないは別にワイズ(ウィローc挿)ゴーグルは商人には超オススメだ。
SP回復力が1上がればCRが約1.5分に一回多く打てるからね。
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 19:00 ID:A0unbwd6
- 別にというか臨時でCRってありなのだろうか
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 19:07 ID:gB/RBj5u
- 装備が揃ってるとは言えない状況、低いLV帯での臨時、まーちゃんが肉バリヤーで前衛
湧いた時にCR連打以外することがあるだろうか?
- 259 名前:244 投稿日:04/09/19 19:15 ID:gU7CPgVQ
- 木琴の「念属性攻撃に50%の追加ダメージを受ける」って脅威じゃないの?
持ってないから、何とも言えないけど。
>250
もしヘイム鯖なら俺かも、そのハードうどん。_| ̄|○
取りあえず50kくらいで売ってみようかなぁ。
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 19:21 ID:XdKo3j5a
- 何も装備してないPCは念25%ダメージ
木琴つけても75%ダメージ
属性鎧+木琴だと150%ダメージ
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 19:21 ID:YZwutSu8
- >259
だから、念対無1は25%。PCは属性鎧を装備しない限り無属性Lv1
その25%が1.5倍になっても37.5%
属性攻撃はFLEEでよけられるので、AGI職で5匹とか木琴無しで余裕とかでもない限り木琴つけてよけるほうにかけたほうがダメージは少なくなるって事
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 19:22 ID:qdBYLBIR
- >>259
攻撃力1000の念属性攻撃を敵が使ったとする
装備無し状態では
プレーヤは無属性1のため、念攻撃は25% →250ダメージ
木琴を装備すると、そこから150% →375ダメージ
木琴なし、聖・念・闇以外の属性鎧を装備すると
念が100%通るようになる →1000ダメージ
当然、木琴と属性鎧併用なら →1500ダメージ
ということで、木琴装備との比較だと圧倒的に
属性鎧での増加分が痛いわけだ
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 19:22 ID:YZwutSu8
- >260
木琴の属性追加ダメージと属性係数は別計算だよ
- 264 名前:244 投稿日:04/09/19 19:26 ID:gU7CPgVQ
- >260-263
色々とありがとう。
要は属性鎧+木琴が危険な訳ですね。
まぁ属性鎧すら買える資産は無いけど。_| ̄|○
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 19:31 ID:2Uj3UybH
- 無いよりあった方が良いし。使い所を考えれば超優秀スキル。
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 21:40 ID:bKpomciC
- 実際、ノックバックは馬鹿に出来んぞ
剣士でMB連打するときもそうだが、
一瞬だけでも敵を剥がして被弾のペースを下げるのは地味に効く。
むやみに連打して、ノックバックしたmobを追いかけてしまうようだと
効果は薄めだが、きちっと戻ってくるところに合わせられるようになると良。
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 21:44 ID:XrmUGQNj
- まぁCRは馬に当たらないんだけどな
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/19 22:03 ID:WWKlOVVE
- GDはグールもいっぱいいるからそれが来たときには有効かなぁ
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 00:03 ID:SpVFuEHK
- >>266
モンハウに出合った時に、素早くCR連打しまくって
モンスターの群れと共にその連打した人がどんどん西に移動していってしまい
追いかけたものの、群れの中のどこにその人がいるのかよく見えず、
ヒールを遅らせて死なせてしまったことがあるのを、思い出した。
腕だけがいつまでも初心者な私orz。
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 00:32 ID:R7YB/62x
- バル鯖って重い?
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 00:34 ID:3cCePibm
- それはCR使う商人がTOMだと思うよ・・・
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 00:35 ID:Vmp9ZgNB
- 何かTOMの使い方に違和感を感じるような気がしないでもない
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 01:33 ID:SPcc4/dC
- 魔法などの効果で「術者のいる画面全体」とはどういう意味でしょうか?
画面は拡大も縮小も出来るのですが、縮小しているときは狭まるのでしょうか。
それとも一番引いた時の範囲になるのでしょうか。
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 01:42 ID:Vmp9ZgNB
- >>273
そんな効果範囲の魔法があるなんて初めて聞いたが
いやあるんだろうが、お前さんみたいな疑問を持つ人が居るから
そんな曖昧な表記をしてるサイトとか見かけたことも無いんだが。
正確には術者を中心に11*11マスとか、そういう風に定められている。
「画面内」ってのはお前さんが言うとおりズームで変わるし
ディスプレイの解像度でもまた変わってくるから非常に曖昧な表現なんだよ。
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 01:49 ID:SPcc4/dC
- >>274
レスありがとう。
因みにR.O.M776のバードが使う「寒いジョーク」というスキルの説明です。
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 01:52 ID:/8bqz6Wk
- >>273
例えばアコライトのスキル、シグナムクルシスでは
画面全体に効果があると表現される事が多いね。壁越しでも効果あるし。
これは恐らく、画面の拡大縮小には関係なく、
敵や他のキャラクターが読み込まれる範囲だと思って良いんじゃないかな。
この読み込まれる範囲は常に一定で、拡大縮小も解像度も関係ないからね。
ただ、シグナムの範囲が本当に画面全体なのかは知らない。
だってそんなの使った事無いし。
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 01:53 ID:Cm0QrQXx
- >>275
ジョークとスクリームは実験したが、31×31の範囲があった。
画面を最大にズームアウトして、スキル使っている人が見える範囲より
1へクスずつ外側まで効果があった。
- 278 名前:275 投稿日:04/09/20 01:58 ID:SPcc4/dC
- >>277
ありがとうございます。
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 02:58 ID:snyHfN2x
- ものすごく初歩的な質問で申し訳ないんですが
このスレのログと前のスレで探してみたけど見つからなかったので
質問させていただきます。
つい先週ラグナロクを始めて、商人で露店開けるようになったのですが
自分が露店を開いてるグラフィックって、
キャラクタは立ったままで表示されるものなんですか?
画面に表示される手順のとおり操作したのですが・・・。
これで良いんでしょうか
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 03:09 ID:H50H9MY+
- >>279
露店を出したあとinsertキーで座れば座りグラフィックになるよ。
もちろん、向きを変えても反映される。
- 281 名前:279 投稿日:04/09/20 03:11 ID:snyHfN2x
- レスありがとうございます。
早速試してみたところ、
無事座りグラフィックになりました。
ありがとうございました。
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 03:14 ID:nPFpNNeu
- >>279
お前さんが立ったままなら立ったまま。
露店は開いたあとに座ることができる。
座ればもちろん座って表示される。
もちろん他PCにもそう見える。
あと、露店に関してならそれで問題ない。
その状態からアイテムが売れると、○○、×個、売る、と表示されて売れた個数が表示される。
ただしテロとかで殺された場合はこの限りではないかもしれないので誰かフォローよろ。
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 03:23 ID:fXr36vSG
- 鷹師にあこがれて
色々調べて
最大鷹ダメージのでると言われる
AGI80+16/DEX15+25/LUK99+4/INT48+4
に近い感じに育ててみようかと思うんですが
鷹だけで生きていくのは可能ですか?
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 03:25 ID:y3ZYxttx
- >>283
それで転職まで行けるなら可能なんでない?
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 03:27 ID:h71KWSen
- マミー複数刺さった弓とかも必須だな。
正直、素人にはお勧め出来ない。
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 03:28 ID:LWTzzDTp
- >>283
鷹は安定しないから
生き残る可能性を上げるためにLUK削ってAGIもう少し上げたほうがいいと思う
あとINTが計52って意味なくないか?
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 03:30 ID:/8bqz6Wk
- 可能ですが茨の道。
臨時PTではあまり好まれないし、ソロ狩りの効率も伸びません。
それでもコツコツ続けて貫き通す根性が必要…
ってこんな時間でも凄いレス付くんだなぁ
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 03:32 ID:fXr36vSG
- 調べたサイトでは鷹のダメージとAGIによるASPDで一番分間ダメージが出ると書いてありました。
プレイ時間よりも調べた時間の方が長いかも orz
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 03:40 ID:BvRYSYS0
- 完成すればの話であって、Luk優先で育てると攻撃速度が、
Agi先行だと攻撃力がおぼつかなくなるので、途中の育成が大変。
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 03:45 ID:LWTzzDTp
- >>288
ダメージが出るけど
ハンタでそのFleeじゃ狩場狭いし行けるのも遅いぞ
ここで質問するレベルの人にお勧めできるステ構成じゃないよなぁ
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 03:46 ID:/8bqz6Wk
- >>288
それは鷹のダメージ限定の話だと思う。
実際は弓のダメージの割合が大きくて、弓と鷹を合わせた時間あたりのダメージは
他の一般的なタイプのハンターより、かなり劣るはず。
そもそも攻撃が当たらないと鷹も飛ばないしね。
マミー弓を使えば当たるとは言っても、そういう場面では他のハンターは特化弓で当ててくるんで
ますます火力差は開いてしまう。
あとスキル攻撃による瞬発力でも劣るのが痛い。
でも俺は鷹師好きよ。
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 05:07 ID:FFlSmP/i
- >>283,288
初心者が鷹を飛ばしたい場合、まず弓鷹と呼ばれるタイプから
育ててみるのを薦める。細かい数字は人によって幅が出るが、
一例として、ベース90時点の集中補正込みで
DEX100、AGI110、LUK60、INT30 くらいな感じ。
鷹によるダメージを中心に戦うハンターに共通する事として、
鷹の回数を増やすのに主にLUKではなく、AGIによる攻撃速度に頼る、というのがある。
もちろんある程度のLUKは必要だが、LUK限界まで上げるのは
装備が揃ってたりハンター経験がある程度長い人でないと、かなり辛い。
あとは弓手スレを見るなり、>>3のリンクにある「みすとれ巣」というサイトの
総合シミュレータでステ―タスをいろいろいじってみると良い。
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 06:21 ID:12hMvuxh
- スイッチアサを目指したいのですが、ステータス振りのサンプルが見つかりません;
どなたかアドバイスをお願いします。
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 07:44 ID:BvRYSYS0
- >>293
アサの型定義ってのは結構曖昧なんだよな。
Str80〜100 Agi90〜110 Vit3〜30 Int5〜6 Dex30〜50 Luk1または30〜40
人によってかなり幅が出るけど目安としては補正込みこのくらい。
二刀寄りかカタール寄りかでLukとDexの重要度が大きく違う。
Vitは振ってもいいし振らなくてもいいし…まぁ目安な。
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 09:27 ID:KjS9KlSI
- そういやアンクルに引っ掛けて短剣と鷹を使う殴りハンタなんて趣味キャラ持ってたっけな。
コモドだかで弓のみになるまで赤いも突っついてたっけ
- 296 名前:殴りハンター志望のアチャ 投稿日:04/09/20 10:00 ID:5AG/E53M
- >>295
Σ(゚Д゚;)
短剣で殴っても鷹は飛ばないのですか・・・
ということは(弓を使わない場合)ブリッツビートでしか飛ばないのですか?
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 10:02 ID:DCijG+BK
- >>296
295じゃないけど、弓を使わない場合は手動BBしかないかと。
昔は素手でも飛んだから、ASPDあげるために武器持たずに殴ってた鷹ハンターとかもいたね。
- 298 名前:296 投稿日:04/09/20 10:28 ID:5AG/E53M
- 即レスありがとうございます。
ならネタキャラに徹して鷹無しハンターもありかも知れませんね。
- 299 名前:鷹師希望 投稿日:04/09/20 10:35 ID:NfOHYMTL
- 夜中にもかかわらずレスありがとうございます
一応1stはハンターなんですがいまからでも弓鷹にできるっぽいんで
それも考慮にいれてみます〜
でも人はオマケで本体は鷹っていうのに憧れます(*´д`*)
- 300 名前:293 投稿日:04/09/20 11:48 ID:E6Nmj10Q
- >294
丁寧にありがとうございました。
二刀流とクリアサのどちらにするか迷って、
あいだを取った、というのが本音なのですが・・・。
参考にさせていただきますね。
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 11:48 ID:6gCinTj1
- 本体は鷹、の時代は1年以上前に終わってるような…。
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 11:55 ID:z8pCJY8o
- 所詮はゲーム、ネタキャラ育てるのもまた楽しい。
1stにはお勧めしないけど。
しかし自分、鷹なし弓師なんでいまだにアチャと間違えられることが……。
いやだからハンタだって。トーキーも持ってるぞトーキーも。
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 12:15 ID:u9jMuA9a
- 弓鷹ではなく鷹師になる場合はQAC(マミー4枚指しコンポジ)が欲しくなる。
無いとGHとか行くと当たらないから鷹が飛ばない。
そして何よりハンタに転職するまでが茨の道。
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 12:16 ID:WgF99nkX
- 質問があるのですが…
タバコの昆虫系への耐性3%、グールcの毒に対する耐性20%、
オークゾンビcのアンデット属性攻撃に対する耐性30%というのが、
いまいちよく理解できてないです。
タバコは昆虫モンスの攻撃全て3%カット、
グールcは毒にかかる確率を20%ダウン、
オークゾンビcは一部のモンスが時々放つアンデット属性の攻撃を
30%カットするということでしょうか。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださいm(__)m
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 12:19 ID:Vmp9ZgNB
- >>304
タバコとオークゾンビcはそれであってる
最終的に受けるダメージから一定の割合をカット。
グールcはどうだっけな・・
毒耐性っつっても毒になる確率と毒の持続時間の二種類があるから
詳しい人ヨロ↓
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 12:56 ID:SoLSDgin
- グールはかかる確率を減らしてくれる
正確には、ステータスで計算された毒確率に0.8かけるわけだな
もっとも完全耐性以外がさほど役に立たないROでは、クズカードと称されるもののひとつ。他の頭部用Cを挿したほうがはるかに有用
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 12:59 ID:i0Kfj7UU
- 鷹師目指すならQCCマジオススメ。
LUKが無駄にならない是最強。
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 13:10 ID:vrm/BS2z
- ROに詳しくなれそうなリンク集をペタペタ
http://paveu.hp.infoseek.co.jp/
http://www.h6.dion.ne.jp/~kouraku/
http://www.poporing.info/
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 13:11 ID:vrm/BS2z
- 直リンしちまったよ・・・
- 310 名前:304 投稿日:04/09/20 13:59 ID:WgF99nkX
- >>305 >>306
すばやい返答ありがとうございました^^
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 14:06 ID:29BuAKnu
- 戦闘に関しての質問です。
エルダーウィローを狩っている時、詠唱が始まって
近づいて叩いて詠唱を中断させようと思ったのですが
敵をクリックしても何故か近づけません。
これは素直に食らうしか無いのでしょうか?
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 14:15 ID:LWTzzDTp
- >>311
敵の1歩手前をクリックしてそこまで歩いてから
改めて敵をクリック
重力お得意の糞仕様だ
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 14:24 ID:Vmp9ZgNB
- >>311
ちょっとややこしいが仕組みを説明するとこうだ
mobに限らず人でもそうだが、歩き出すときに目標地点を決め
そこまで歩いてから次の目標地点を決めるというサイクルを繰り返している訳だが
歩いている最中にFB詠唱開始などで立ち止まる事がある。
その立ち止まった奴を攻撃しようとしてクリックすると、
どういう訳か「目標地点」だったところに向かって歩き出すので、
FBを詠唱しているエルダーウィローの所にはたどり着けない。
良くあるパターンだと、エルダーウィローがこっちに向かって歩いてきて
その途中でFBを詠唱開始した時。
当然その時の「目標地点」はこっちのすぐ隣のマスだ。
離れたところでFB詠唱してるエルダーウィローをクリックすると
自分の隣のマスに向かって歩き出すという事になるので
実質ピクリとも動かないという事になるな。
しかしながら、クリックしたエルダーウィローがすぐ隣のマスに居れば
「目標地点」がどれだけ遠くであろうと、その場で攻撃を開始してくれる。
つまり>>312だ。
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 15:07 ID:29BuAKnu
- >>312 >>313
なるほど。一歩手前まで移動してから攻撃ですか。
詠唱されない時、変な敵の追い方をする事についても
313氏の説明で納得いきました。
クセで敵をクリックしてしまいそうですが頑張ります。
ありがとうございました。
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 18:56 ID:gje2qPl3
- ニュマアコと弓手のペアの崑崙での立ち回りを教えてください
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 19:13 ID:Vmp9ZgNB
- それは初心者の質問なのかとちょっと考えてしまった
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 19:22 ID:gje2qPl3
- すいません
質問スレで聞いてきます
お騒がせしました
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 20:17 ID:t7xLXNlj
- 対Mob限定の支援プリ♂になろうと、アコライトになったのですが、
支援プリとして、必要条件(ステ、スキル、装備)がありましたら、教えてください。
また、「理想」というものがありましたら、それもお願いします。多少のマゾ修行必須でも構いません。
今はステをIntとDexにばかりふっています。
一応、「あこすれてんぷら」と「あこらいとまにあっくす」みたのですが、
さっぱり分からないのです。お願いします。
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 20:35 ID:Vmp9ZgNB
- 対mob限定のっていうのは、普通の狩りって事だよね?
だったらまずステはとにもかくにもINT。
99になるまで振り切っちゃってもいいくらい。
ヒール1発で沢山回復できる事と、SPが足りなくならない事が何よりも大事だ。
DEXだのVITだのは、その後考えればいい。
スキルは、個人の好みとかを無視して必要最小限のものを選ぶとしたら
-----------
ディバインプロテクション5・ブレッシング10
ヒール10・速度増加10・アクアベネディクタ
ルアフ・テレポート2・ワープポータル4・ニューマ
-----------
イムポシティオマヌス3・アスペルシオ3・サフラギウム3
マグニフィカート3・キリエエレイソン4・グロリア1・リカバリー
-----------
このくらいかな。あくまで「必要最小限」なので
これだとポイントは結構余るし、ここから個人個人で味付けをしていくんだが、
実際にスキルを自分で使って体感しない事には細かい調整は難しいな。
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 20:40 ID:VjJp7SFn
- スキルは任せた
ステータスについて
基本 INT99
サブステ VIT、AGI、Dexから選択
防御ステとしてVITかAGIを選び、Dexとのバランスで個人差・・が分かれると思う。
両方初期値でINT-Dex99の2極支援というのもあり。
基本的に
Dexに振れば振るだけ詠唱は早くなるので
狩りのテンポは上がるが、
防御ステに振らない場合はパーティに前衛必須。
ある程度の防御力が欲しければVITかAGI。
VIT、AGI、どちらにしても少しはDexがないと詠唱が遅すぎるかも。
育成としては
Dex20程度振ったらINT99カンスト目指すのが一般的かな
VITは振れば振った分だけ効果を発揮するが
AGIは最低70程度ないと防御ステとして成立しにくい。<ちょっと振るだけじゃ回避できないので
そのため、AGIプリは育成段階でINTを少し抑えて、
その分AGIに回してFLEE確保する場合もある。
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 20:44 ID:UX3Sehu5
- 実際よく使うスキルかどうかは自分で体験してみんと一言では教えられないよ
上に上がってる中でも、イムポは使えるスキルだがディレイ長いから使わない人は使わない
アスペも強力だが空き瓶を集めるのと聖水作るのが面倒だから臨時なんかだと持ってても持ってないって申告する人がいる
サンクチュアリみたいな場所を選ぶスキルは当然微妙として、キリエすら人によっては使わない、て感じで
もうホントにそのプリの中の人の好み
理想のプリが作りたければ2回作るくらいの覚悟はやっぱりいるよ
ゆっくり楽しんでみてね
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 20:47 ID:h71KWSen
- >>318
Intプリ♂な余が色々と教えよう。
・アコ時代は装備整ってないならInt以外振らない。
アコ時代はSPが常にきつい。Int以外に振るとかなりきつくなるので
Int以外振らないくらいの気持ちで。Int以外に多く振りすぎている場合は育て直し推奨。
とりあえず、素Int91まではInt極で良い。91移行はカンストさせるかサブステ振るか自分で考えよう。
・装備はInt上昇系装備を買いましょう。
エギラ挿しシューズ、エルダーウィローorウィロー挿しビレタなんかオススメです。
あと、低めのMHPを補う為にプパ挿しセイントもあるとモアベター。
(上記の装備は初心者さんには高額だと思います。コツコツ貯金して少しずつ揃えていく気持ちで。)
精錬はとりあえずALL+4。それ以上は欲張らない。
・スキルはあこすれてんぷらとか見て検討すると吉。
分からない所があれば「あこすれてんぷらの○○の意味が分からない」とここで質問すれば良い。
以上がキャラ面での必須。以下、理想について。
理想の支援は常に自信を持つ事、そして冷静になる事。
SPカツカツの時に不意の横湧きでも涼しい顔して対処出来るようになれ。
お前が一回パニックになると仲間が一人死ぬ。そう思え。
そして、常に向上する事を考えろ。
臨時で自己採点80点の動きが出来れば、そこで満足せず次は81点の動きを目指せ。
そうやって少しずつ自分を高めていけ。ただし、慌てるな。
80点の奴が90点の奴の動きを見て自分も90点の動きを真似ようとすればきっとボロが出る。
自分のペースを守って歩いていけ。あと、言うべき事ははっきりと言え。
良いか。ptを生かすも殺すもお前次第だ。ptに不利益な動きをする奴がいればお前が注意しろ。
単独で遙か彼方まで爆走する奴とかな。属性分かってないマジシャンなんて時々いるから
間違ってるなと思ったらさりげなく訂正してやると良い。それで逆キレされたら…
まぁ、諦めろ。言っても無駄だろうから黙っておけ。
大体こんな所か。文体きついのはすまん。
まぁ頑張れよ、後輩。
- 323 名前:320 投稿日:04/09/20 20:47 ID:VjJp7SFn
- で、今の支援の数から言えば、
最終的にINTカンスト、VIT多め、Dex少なめ(V80D50程度)の
プリが一番多いと思う。いわゆる量産VIT支援。
これはAGIが弱いわけではなく、
対人戦もできる型ということで、HPが多く状態異常耐性もあるVITに
人気が集中しているから。
AGI型は2匹程度疲れたくらいなら被弾せずに支援つづけられ、
狩りのテンポは○。対人を全くしないのなら、こちらも十分あり。
ただし敵の状態異常攻撃が痛かったり、
囲まれたときに脆かったり、
一撃の痛いスキルで運が悪ければ即死したりと、
VITとAGIは一長一短。結局は好みで選んでください。
AGIはステでの防御性能が強いため、VIT型よりも装備にお金をかけなくても良い。
反対にVIT型は高精錬が必須かも。
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 20:52 ID:Vmp9ZgNB
- >>321
イムポは使えるとかに関わらず
サフラとかの前提に3要るけどな。
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 21:00 ID:1lkNnM+2
- 質問です。
1dayチケットは課金した日+翌日の23:59まで有効と聞きましたが、
途中でログアウトした場合、上記の有効期間内ならまた繋ぐことはできるのでしょうか。
例:本日月曜日20時課金ログオン→翌火曜日1時ログアウトの後、
火曜日の朝7時(規定では有効期間のはず)に再ログオンできるのかどうか。
100円ごときで・・・とお思いでしょうが気になって使えません。
1dayチケット初心者へご回答宜しくお願いいたします。
----------------------------------------
>318さん
ではワタクシめが、スキルについて若干・・・。
318さんのレベルを知らないのですが、私が作った際は
ヒール3→IA1→DP5→ブレス10→ニュマセットを覚えながらヒールを5まで
・・・という順番で覚えました。こうするとHL取得可能JobLv時にちょうど
ニュマも持っているためアマツ詣でがラクになります。
IAはレベルと増加速度に相関がないので後回しにし、逆に相関のある
ブレスを早めに10にするのが大事です。
その後はIA10→ヒール10、プリ前提スキル(エンジェラス2 / アクアベネディクタ)という順番でした。
私は50転だったので他にキュア・エンジェラス2→3、速度減少1にしましたが、
この3点は無くても狩り専門なら比較的何とかなります(前者ほどできれば
後々への影響を考えると取ったほうがいいと思われます)。
プリになったらまずマニピ(最優先)・キリエを優先で取るといいと思います。
その後キリエが10になるころには318さんも進む方向が見えていると思いますよ。
スキルって何を取るかもあるんですが、どの順番でとるかも大事ですよね。
がんばってください。
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 21:14 ID:AEWs9ynz
- >>325
1Dayチケットでの有効期間は
課金した日の1日分+チケット有効期間の1日分の計2日間だったと思います
(これはWebMoneyでの30日課金でも同じ)
例で挙げた月曜20時課金の場合、月曜の残り4時間と次の火曜丸一日はログインできるはずです
よってこの場合は火曜朝7時にもログインできます
ちなみに1Dayを有効に使いたければ、日が変わって0時になった頃に課金すれば
ほぼ2日まるごとログインできます
逆に23時50分ごろに課金するとほぼ1日分潰れてしまうのでオススメできません
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 21:16 ID:09BJQZaJ
- 初心者にアマツはだめだろ。確実にクソプリと言われるようになる。
ステータスの補助ステにAGIを振るのは主流ではない。と、一応。敵のスキル一撃で死ぬ可能性があるから。
- 328 名前:318 投稿日:04/09/20 21:16 ID:t7xLXNlj
- ありがとうございます。
しばらくはDexを抑えて、intに極振りしようと思います。
スキルはとりあえず、ヒール10、ブレス10、それにワープポータルまでは間違いなさそうなので、
そこまで育ててから、勉強してプリ時代を考えつつ、ステも再考して進めたいと思います。
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 21:19 ID:09BJQZaJ
- >>325
ちなみにガンホーのシステムだと、納金が切れても午前3時ごろに更新されたはず。
月曜0時にチケットを買えば水曜午前3時ごろまでログインできる。
最近試してないから今はどうだか知らないけど。間違ってたらすまん。
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 21:21 ID:1lkNnM+2
- >326
325です、ありがとうございました!これで安心してログオンできます。
っていまから入ると今日は3時間弱、明日はメンテで全然お得じゃないですね_| ̄|○ 。
- 331 名前:ゲームできません。。。 投稿日:04/09/20 23:46 ID:VxcSEPrC
- 今日からラグナロクを始めようと、ソフトのダウンロード
およびアクセス権の購入をしました。
そうしたところ、下のメール達が届いたので、
「[GungHo] アトラクションID作成の完了(RO)」
「[GungHo] アトラクション利用権のご購入完了」
ラグナロクを起動し、アトラクションIDをコピペ
アトラクションパスワードを手打ちしたのですが、
「IDが未登録です。もう一度確認してください。」
とのメッセージが。。。。。
何か入力間違っているのでしょうか・・?
すいませんがお分かりの方お助け下さい。。。
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 23:49 ID:nrZn6YQE
- アトラクIDを確認 末尾に”RO”。
- 333 名前:ゲームできません。。。 投稿日:04/09/20 23:52 ID:VxcSEPrC
- ログインできました!!
ありがとうございました^^
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 05:42 ID:F2h50kC0
- よいROライフを。
公式の操作方法とか貧乏スレテンプレとかざっと見ておくと少しだけ幸せになれるかも。
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 07:49 ID:V457iORa
- WIZであまり相手にしない種族ってなんでしょうか?
今手元にSバックラ2 Sガード2ありまして(自力Get)三減遠距離等一つも持ってない状況なので
お金が貯まりしだい作りたいと思うのですが
自分の考えでは動物ホルンはバックラでタラ熊はコスト的にもきついのでガードで使い回せるように考えているのですが
アドバイス頂けるとありがたいです
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 07:51 ID:zg3p8ROv
- >>335
君はスレタイを読み直したほうが良いと思う
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1095184635/
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1095139473/
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 08:06 ID:gUKVNS1V
- なんとなく答えてみる
>>335
自分の使用頻度はこんな感じ
タラ>カリッツ>ホルン=動物>熊
正直熊なんてイモムシ以外使わない
動物はゴツミノ、亀、マドMAPで使えるので動物と熊を逆にしたほうがいいと思う
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 08:09 ID:L80/1kzy
- 申し訳ない素で質問スレと間違えた('A`)
あれだ初めて3ヵ月だからまだ初心者のはず……・゚・(ノД`)・゚・。
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 08:30 ID:yHngy7S+
- どこに書くべきか迷ったのですがここに書かせてもらいます。
先日ROをインストールしているPCのOS(WinXp)が吹き飛びまして、
起動できなくなってしまいました。
再インストールをしたのですがOS起動に失敗してしまい、先に進めません。
私の脳みそでは、これを打破するにはもはパーテーションの削除とクリーンインストール
しかない、と判断したのですが、これをやるとと「友達リスト」が消滅してしまう
のですよね。
幸い、win2kを入れた別のHDDからの起動で、SSやログは退避できたのですが
「友達リスト」がどこにも見当たりません。
どこに保存されていて、どうやればバックアップできるのでしょうか?
先輩方、どうかお助けください<(__)>
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 08:44 ID:fz9GHoFD
- >>339
ヒント。普通、アプリケーションの情報はiniとか以外に、どこに保存されるもんかなぁ?
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 08:52 ID:pfezSOrP
- >>339
友達リストはレジストリに記録されています。
レジストリの保存と、保存したレジストリの復元については
ttp://musicpc.fc2web.com/eackanri.htm
をみてはいかがでしょう。
WindowsXPがないので、Windows2000での話になりますが
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Gravity Soft\Ragnarok\WhisperList
この下にサーバー・キャラクターごとに保存されています。
OSが起動しない限りはここを確認することができないため、
復活は不可能にちかいのではないかと思います。
- 342 名前:初心者アコ 投稿日:04/09/21 10:10 ID:W/QSdkBl
- 初めてまもないアコですが、臨時にいけといわれました。ジョブ40ぐらいで、臨時っていけるものなのでしょうか?それと、
どこで募集あってますか?さがしても、G募集とかしかみつけきらなくて、教えてくださいませ。
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 10:13 ID:8Oz62yfW
- PT募集は鯖による。
臨時に行けというのはソロだと稼ぎづらいだろうしプリになってから臨とかだとと戸惑ったりするため、慣れのためだろう。
臨時にアコは不可欠といっても良いくらい。古鯖だと装備要求されるかもしれんが、そんなのはそうないと思うしな。
プロ付近だと思うから探して見れ。ジョブ40ならおもちゃとか妥当だろう。
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 10:18 ID:kbfr7TAg
- >>342
それだけだとアドバイスのしようがないです。
アコといっても支援アコ(魔法重視)か殴りアコ(鈍器で殴る重視)か
また支援アコの場合はヒール、ブレス、
速度増加がどの程度とれているかが重要かと。
またJovよりベースレベルで臨時に行けるかが決まります。
初心者なら募集しているレベル制限に対して
上限ぎりぎりに入ったほうが無難です。
臨時広場はサーバーによって場所が違います。
Ses鯖ではプロンテラ南(プロ↓)のマップです。
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 10:19 ID:vd5tYNca
- >>342
支援アコ(INT型)でブレス10、ヒール10を持っているのならば
臨時公平PTで十分に戦力になれます。
あと、速度増加もあると前衛(特にシーフ)に喜ばれます。
臨時の募集場所はプロンテラの中だったり、プロンテラ南の
マップの入口付近だったりとサーバーによってまちまちなので、
サーバーが分からないとアドバイスできないですね。
- 346 名前:初心者アコ 投稿日:04/09/21 11:11 ID:W/QSdkBl
- みなさんすぐのお返事ありがとうございます。ファーストなんでベースやジョブのが高いくせに、ステータスは低めなんです。きづいてからずっとINTふってますけどまだ400後半ぐらいです。
やりなおせといわれることおおいのですが、苦労してここまでやったので、なんか時間かかってもなんとかならいのかと。えっと一応支援型にするつもりです。
鯖はバルザーです。ブレス10ヒール10はそろえました。速度は5です。次は速度あげるつもりです。
知らない人に頼むのもなんとなく、気が引けるし。Gにははいってるですが、みなさん自分のことがいそがしいみたいで、こっちまでかまってる時間はないという雰囲気です。
ちなみに、おもちゃはいったことありません。とにかく、いってないところもおおかったりして、なにもかにもが、わからないことだらけなんです。
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 11:36 ID:ZBjHsyr3
- >>346
ここにいる人たちももう少し貴方の具体的なステータスやベースレベルを
具体的に書いたほうが助言できると思うよ。
ギルドはその状況の初心者を放置してるってあんま良い状況じゃないから
ベースレベルの差が10以内の人がいれば遊んでくれるよう頼むか
そうじゃなくてもわからないこととかを聞いたほうが良い。
(ネットとかである程度自分で調べた上でね)
おもちゃはペアか3人PTで行く事になると思う。
おもちゃの場合は簡単ではあるけどアコはどうしてもニュマとかで忙しいし
3人PTの場合支援が出来るのは自分だけ、って感じになるから
少し慣れるまでは6人PT(支援が二人いてカバーしやすい)のほうがいいかも知れない
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 11:39 ID:96QEbGGF
- 作り直す必要は全くないよ
君がこの先作り直したいと思うことがあったら、そのときにすればいい
むしろ俺的はGを入りなおしたらどうかと思う・・・
Gって友達とか人の面倒をみるからGだと思うんだけど、そのG入ってることに
君にとって何の意味があるの・・・?(汗
入ったら抜けられないなんてこと全然ないから、合うGがあるまで探し続けていいんだよ
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 11:42 ID:JTz/GqqD
- >>346
Int400…40の間違いかな。
支援プリになるつもりなら、ヒール10 ブレス10 速度10 ニュマ。
プリになってから覚えるスキルの前提のエンジェラス2(キリエ前提)とアクアベネディクタ(アスペ前提)も覚えた方がいいよ。
あとはキュアも出来れば取っておくとそこそこ便利。
ステは何に振ったのかわからないけど、Intをとにかく上げる事。
Int120が目標だけど、プリになってマニピ覚えればInt90程度でもそうそうSP切れない。
ファーストで失敗しちゃうのはお約束だし、そのまま愛着持って育てるのお奨めだよ。
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 11:45 ID:c0hkQtPB
- >346
ステータス・スキルはそれだけあれば問題無い。
バルダ―の臨時広場はプロから南に出た所から右下に歩くと見つかる。
臨)55〜65とか落54〜という感じのチャットがいくつか立ってるからそれが目印。
レベルの合うチャットに入るか、落)INTアコLv**というタイトルのチャットを作って拾ってもらうのを待つ。
最初は動き方がわからないだろうから、初心者ということを強調してわからない事は教えてもらった方がいい。
ギルドについては>348の人に同意。でも難しいだろうね。
RO以外にも、匿名掲示板の使い方とかいろいろ慣れてない気がするな…
いろいろ教えてくれそうな人を見つけた方が良さそう。ギルド内でいなければ臨公ででも。
- 351 名前:初心者アコ 投稿日:04/09/21 11:49 ID:W/QSdkBl
- みなさんありがとうございました。
Gの離脱も含めていろいろ勉強していこうとおもいます。ありがとうございました。
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 12:02 ID:9IdHXVH6
- アサシンのクローキングとローグのトンネルドライブについて質問させて下さい。
途中で解除を行わなかった場合の継続時間の上限は
ローグのトンネルドライブ=SP切れるまでorハイドの継続上限
アサシンのクローキング=SP切れるまで
で良いのでしょうか?
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 12:10 ID:49YBygem
- >352
その通りです
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 12:21 ID:zg3p8ROv
- 違う違う
トンネルドライブはハイディングの拡張機能に過ぎん
トンネルドライブが切れる=ハイディングが切れる って事だ。
ハイディングはスキルレベルで持続時間が決まっていて、
途中で自分で解除するか、持続時間が終わると解除される
隠れるときにSP使うだけで、クローキングみたいな時間経過でのSP消費は無いから
途中でSPが尽きるという事は無いし、当然SP不足で解除されるといった事も無い
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 12:26 ID:LgPxUdLZ
- ハイドって隠れてる間にSPへるよね?
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 12:29 ID:5HCPf/H3
- >>354
勉強し直しておいで
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 12:48 ID:kbfr7TAg
- >>351
最後にひとつ
にゅ缶ではメール欄に「sage」と入れたほうがいい。
稀に「age」推進スレッドもあるが、
ageなかったことで文句を言われることは少ない。
あと悲しい現実だけど、支援職はある意味で文句言われ職でもある。
特にステが失敗していると突っ込む人は滅茶苦茶突っ込む。
またレベルが上がれば上がるほど、失敗ステは臨時に入りづらくなる。
それでも頑張れる自信があるなら作り直さなくても良いし
打たれ弱いと自覚しているなら、ギルド脱退を機につくりなおすのもいいと思う。
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 13:04 ID:sA7AGQhR
- >>357
ここはageても構わないところだ、という注意点が抜けてるぞ
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 13:20 ID:wMkc2DqD
- 質問はageてもらえた方が気付きやすいよね
普段からage推奨でもいいんじゃね(初心者が見つけやすいように
テンプレには何も入ってないけども
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 13:32 ID:5HCPf/H3
- 普通の質問スレじゃあ、質問する時はageましょうってテンプレになってるしな
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 14:09 ID:XxxYYHLt
- sage信者は相変わらず多いから知っておくにこしたことはない
- 362 名前:352 投稿日:04/09/21 14:10 ID:9IdHXVH6
- ご返答ありがとうございました。
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 15:33 ID:GfHZmBK0
- >>361
面白いIDだね。
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 16:20 ID:KlQ2qHOs
- 質問がずれてるかもしれませんがよければ教えてください。
初めてギルドに入り、「相方になって」と言われ、よく考えずにOKしました。
最近はその人としか狩りにいってません。
その人との狩りはとても楽しいし初心者の私を相方にしてくれて嬉しいけど、
RO始めて日がたってなく、知り合った方との交流も少ないので、私としてはギルドの他の人やいろんな人とも狩りにいきたいんです。
相方になったら基本的に他の人とはペアなどで狩りにいったら駄目なんでしょうか?
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 16:35 ID:Vkdt2q1r
- >364
相方がいても臨公や他ギルメンと狩りにいくのは全然問題ないです。
ともあれ、まずは相方さんに相談するなり、聞いてみてはどうですか?
どういった経緯で相方に〜と言われたのかはわかりませんが
効率厨さんや恋愛感情等なしの、単なる狩りの相方関係であるなら
大抵はOKしてくれると思いますよ。
他にも知人や交友を広めたい〜など理由もつけて。
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 16:59 ID:V5U+WeaQ
- 相方だからって何が何でも縛られるわけじゃないので好きにするがよろし
もしあい方が束縛してくるようなら、新キャラ作って別に遊ぶとかもありだな。もちろんん新キャラの存在は会い方には伏せておくということで
もっともそんな束縛するようなヤツならとっとと見限って相方解消して逃げたほうがいいけど
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 17:40 ID:H2xHWGgd
- 364です。
365、366さん丁寧なレス有難うございました。
相方が決まったのに他の人とペアやPTで狩りにいったりすると失礼なのかな、と疑問に思っただけなので…
別に大丈夫そうでよかったです。
有難うございました。
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 17:40 ID:4tfnvx6S
- ROの「相方」って「恋人」って意味がスゴク強い。(なぜだか知らないけど
それでいろいろなトラブルがあるみたいですね。
俺はドクオだから関係ないけどなぁー
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 18:15 ID:5M+uKCpf
- 368さんレス有難うございます。364です。
「恋人」という意味もあるんですか?(゚д゚;)こっちにはそんなつもりは無いんですけど…
狩りのお相手だと思ってます。
…安受け合いしてしまったかな…(´・ω・`)
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 18:18 ID:79G4425B
- >368
そりゃあ極論。 そういう奴も居ることは居るけど。
とりあえず>369は>365の言うように聞いてみればよかろ。
それであっちがやいのやいの言うようなら・・・その時はそのときだ。
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 18:27 ID:QvAT6kUg
- 370さん
レス有難うございます。
極論なんですね、安心しました。(ホッ
皆さん有難うございました 。
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 18:32 ID:4tfnvx6S
- あ・・・なんか不安を煽るようなこと書いちゃったねゴメン。
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 02:51 ID:zB5/X2Pr
- ホルンをちまちま狩ってまして、さっきカードが出たのですけれど、
遠距離物理攻撃を下げるそうです。
で、遠距離物理攻撃っていうと、どんな敵が行ってきますか?
自分の想像としてはスケルトンアーチャーの弓なんかかな?と
思っていますが他にありますでしょうか?
今持っている盾はSガードです。
これを使う状況によって売るか自分で使うか、考えたいので
アドバイスお願いします。
キャラは剣士、商人、マジでいずれも一次職です。
対人は考えていません。
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 02:59 ID:2aH9WPl/
- 遠距離物理攻撃。
平たく言えば飛び道具。弓持った敵の矢とか銃奇兵やクルーザーの銃弾とか。
まぁ、「遠くから飛んできて魔法じゃない攻撃」とか「遠くから何か投げてくる攻撃」と思えば良いかと。
とりあえず、俺は売る事を勧める。その三職で飛び道具を多く使う敵のいる狩り場に籠もる事は
そう無い気がするし。剣士や商人の型によるけど、属性武器や木琴などの貯金に回した方が良いと思う。
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 03:07 ID:2jGebEQr
- 魔法は遠距離対象から外されたんだっけ?
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 03:10 ID:2aH9WPl/
- 魔法は遠距離「物理」攻撃じゃないから対象外だったと思ったが…
ニューマ張ってても魔法食らうし。
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 03:15 ID:2jGebEQr
- ああ、なぜか魔法は遠距離扱いになってて、ホルンで軽減できたんですが
ニブルあたりで修正入ったかなと思って。
無論ニューマは物理飛び道具防ぐけど魔法は防げませんよね。
- 378 名前:373 投稿日:04/09/22 03:34 ID:zB5/X2Pr
- 参考になるご意見ありがとです。
レベル上がらないと必要かどうかも判断できなかったので助かりました。
お金もないし、属性武器が欲しいところなので、
売ることにしようと思います。
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 04:49 ID:mJg7elJz
- >>346
ギルドがかまってくれないというか、臨時で人と知合ったりとか一番大事な時期なんだよ。
下手に養殖するギルドよりましかもな。
かわいい子には旅をって主義なのかもしれん。と、一応フォロー。
>>373
射程4以上のすべての物理攻撃。
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 05:01 ID:X6OnJTcX
- ちなみに魔法攻撃は4セル以上離れた場所で食らうと
ホルンで軽減出来る。近くで食らうと軽減出来ない。
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 05:04 ID:DbR+ll+y
- 属性攻撃もホルンで軽減されませんでした?
修正済み?
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 05:31 ID:fEeB0pak
- >>381
ニューマで防げた不具合が修正されたから、いっしょに直ったかもしれない。
確証はないけど…。
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 09:20 ID:BB84lBzK
- >>381
ニブルで修正済み
現在は物理射撃攻撃と、4セル以上はなれている場合の魔法を軽減します。
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 09:27 ID:y/MFJJ8G
- >381-382
修正済み。しかも遠距離(属性攻撃)だろうが近距離(属性攻撃)だろうが全部軽減なし
直ったというより、遠距離から打ってくる銃奇兵の属性攻撃も軽減できなくなって状況が悪化
昨日のパッチで再修正されてれば別だが、また別の意味で理不尽になった_| ̄|○
と、ここまで書いて思ったが、俺殴りプリ
>>380の言うように、属性攻撃も4セル以上離れてれば軽減できたのか・・?
確か減ってなかった気がするが
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 09:30 ID:o6g5L2J1
- 少なくともニューマでは
遠距離mobの属性攻撃は4セル離れてれば防げるが
ホルンcの判定がニューマと別物だったら分からんな
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 09:33 ID:y/MFJJ8G
- >>384
嫌な情報をありがとう・・・
そうか、俺のアコがバンバン銃奇兵の属性攻撃を食らって死にかけてたのは殴りだったからか
てことはニューマは必ず張ってたから、食らう=近距離だったってことだな
そりゃ全ダメ食らうわ_| ̄|○
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 09:34 ID:y/MFJJ8G
- 385だ!ヽ(`Д´)ノ
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 09:37 ID:BB84lBzK
- 属性攻撃は魔法扱いだからこれも4マス離れないと効果ないね
これが想定していた仕様なら、最低だな
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 12:14 ID:g2c7pGR9
- さいきんみすとれ巣という計算機サイトを知りましたが
データが古く最近の敵に対応していません。
似たような計算機で新しいデータを採用している
サイトはあるのでしょうか?
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 12:26 ID:tN55NgoJ
- >>389
ttp://web1.nazca.co.jp/hp/roratorio/
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 13:21 ID:5dzpo7U8
- >>325さんへワンデーチケット使いの私が亀レスをお届けしよう。
ログアウトしなければ、強制退去させられない限り、つまり定時メンテ
(火曜昼過ぎ)または緊急メンテ(不定時)、またはサーバーキャンセルを
受けない限り、ワールドの中にとどまることは可能だ。
しかしこれを臨時PT中にやると、堕ちた瞬間『持ち逃げ野郎』のレッテルを
はられてしまう。まぁ、お勧めはしない。
私個人の例で言えば、
土曜0時にチケット購入 → 土日遊び倒す → 日曜夜にAFK露天を出す
→ 月曜朝に露天の売れ残りを確認 → ログアウト
(接続時間約53h)が、ここ半年以上続いてる。
正直学生/主婦/在宅勤務でもない限り、毎日つないでるというのは
どうなのよ? というのは個人的意見。
そのたびそのたび課金が面倒/ワンデー近場で売ってない
という人もいるしね。
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 13:26 ID:f0OC+7a+
- >391
それは325の質問の答えとしては少々ずれていると思うのだがいかがなものだろうか
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 13:46 ID:IYLSZJyv
- しかも即レスで解答きてるしな
- 394 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:04/09/22 13:50 ID:Z7jxnWIf
- このスレでは引き続き、一寸ズレた回答も交えながら初心者さんの質問を大募集しております! 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 14:59 ID:8kK4+HIf
- おっかなびっくり1day使用開始した>325です。
>391さんの使用方法参考になりました。
幸いPC部屋と寝室が別なので、日曜の夜に露店してから月曜の朝にログアウトでも
騒音問題はないし、なかなか起きられない月曜の朝の動機づけにいいかもです。
毎日コツコツ繋げられればいいんですけどね、繁忙期だとそうもいきません。
今週末は試しに>391式をやってみようと思います、ありがとうございました!
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 15:14 ID:ee9FfzzZ
- 質問です。
亀地上にデビューしようと思って調べたのですが、あちらにはカプラ居ませんか?
となると、篭ってる人たちはギリギリまで積んでいき、
基本的にドロップは拾わないといった形でしょうか?
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 15:22 ID:VuQlHNal
- >>396
いません。
おまいさんの職にもよるがおそらく減ってく回復剤で
ドロップを拾う余裕ができるので普通のダンジョンと同様にすればいいかと。
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 15:25 ID:bmms0RSS
- 亀地上に籠もる初心者ワラタ
- 399 名前:396 投稿日:04/09/22 15:29 ID:ee9FfzzZ
- ありがとう。
初心者だから恐縮気味に狩ってたんですが、いきなり900k超えでビビってますw。
1Mから幾ら離せるか、がんがって年内オーラ目指しまつ(`・ω・´)
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 15:35 ID:BB84lBzK
- >>399
ここは亀島初心者のスレじゃないぞ?
- 401 名前:399 投稿日:04/09/22 15:38 ID:ee9FfzzZ
- それは承知しております。
>職別スレでは初歩的過ぎて書けない質問
これに該当するかなと思いまして・・・。
しかし、有料でカプラなしとは・・・、さすがラストステージですね。
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 15:39 ID:ibGLX6p5
- >>401
その10kが惜しいと感じるようだったら亀地上には篭もらないほうがいいぞ。
亀島オンラインは貧乏になる諸刃の剣だ。
- 403 名前:三行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:04/09/22 15:41 ID:Z7jxnWIf
- 亀島デビューに関しての質問が初歩的過ぎたら、職別スレの意味が無いような気がしますけどね
まぁ、無茶しない程度に頑張ってくださいな
このスレでは引き続き、初心者の定義も考えつつ初心者さんの質問を大募集しております! 三行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 15:44 ID:f0OC+7a+
- >399
とりあえず寝るな。起きろ
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 16:16 ID:W5QtcEJ8
- 皆さんこんにちは
以前こちらで質問させてもらった者です、その節はお世話になりました。
あれから少々気になることがあり、またかきこさせていただいてます。
マナー関連になるのかもしれないのですが線引きがわからないので
皆さんの御意見を参考にさせてもらいたいのです。
自分プリ(殴)相手MEプリで狩りしているのです。自分はMEプリのスキル
発動まで耐えて敵をかき集めて運ぶ?様なことをしているのですが、これは
所謂トレインとか言われるものに該当するのでしょうか。
MEプリさんとの狩りではこのように敵をかき集めるものなのか
かき集めて一気に殲滅するのが戦闘方法だとした場合に他人からみて
どのくらいまでが妥当な数なのかを知りたいのです。
周囲を見渡すと同じような狩り方をみるのであまり気にしなくていいので
あれば決壊に気をつけながら狩るようにしたいのですが、他職の方からみた
目とかも少し気になったものですからお尋ねしてみたくかきこみました。
ここのスレの質問にふさわしくないかもですが、皆さんどうかよろしく
お願いします。
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 16:23 ID:o6g5L2J1
- >>405
まずはじめに
既に初心者を逸脱した内容であると共に荒れやすい話題であると言っておく
で個人的な意見だが
既にmobが居るのに、それを倒さずに次の獲物を探しに行く
と言うのがトレインで、良く思われない行為だ
>周囲を見渡すと同じような狩り方をみるのであまり気にしなくていいので
それがいわゆる「魔境」ってやつだ
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 16:38 ID:g+oBoTlN
- なんか遠回しなプリ叩きに見えるな
議論するならこっちで
【マナー】職叩き・討論スレ403章【ルール】
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1095651793/
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 16:41 ID:f0OC+7a+
- 傍から見れば先置きでも後置きでもトレインにはかわらん。ウザイ
数も1匹だろうが引き連れて動いてればトレインに見える。数も距離もこの際関係ない
そしてこの問題は個人によって解釈が違うマナー問題なので、そもそもスレ違い。祭り板のほうにでもいって適当に議論するがよろし
もちろん、そこで見解がまとまったところであくまでもその場で決まっただけのローカルに過ぎないので、それを外に持ち出すのは論外
もう一度言うが、数も距離も傍から見る分には関係なくウザイ行為。それで晒されたりしても文句は言わないこと
そしてその議論自体、結局のところ意味が無いことだということをお忘れなく。ローカルルール持ち出されても困るし
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 16:47 ID:GzxnhfJt
- >>408
>もう一度言うが、数も距離も傍から見る分には関係なくウザイ行為。それで晒されたりしても文句は言わないこと
あなたのローカルルールもすごいでつねw
- 410 名前:405 投稿日:04/09/22 16:47 ID:W5QtcEJ8
-
荒れやすい質問で初心者を外れた内容であったことを皆様にお詫びします。
>>406さん
言われるように、あまり好ましくない行為に当たるわけですね。
青ジェムを消費することもあってできるだけ沢山の敵をもって
くるようにする行為も該当するようですね。
タゲられた敵を誘導する以外のこともしておりました。
同じ狩りかたをやったとして他人からあまりよく思われなくても自業自得と
覚悟するしかないようですね。
今後MEプリさんと狩りの場合どのように狩るかは考えていこうと
思います。
答えずらい質問にお答えくださりどうもありがとうございました。
以後心してROを遊ぼうと思います。
どうもありがとうございました。
- 411 名前:408 投稿日:04/09/22 17:27 ID:f0OC+7a+
- >409
オレの発言はローカルルールじゃなくて個人的な意見。別に見たらウザイとは思うけどいちいちつっかかったりしないから安心してくれ。無言で晒しはするかもしれんが
ようはそういう人間もいるので、議論自体が無駄。ウザイと思う人は直接文句言ったり無言で通報・晒し行為に走る可能性もあるといいたいだけ
もうひとつは、ROのコミュニティーの片隅で決まったルールを実際にRO内に持ち込むなということ
たとえば「どこそこの議論板で○匹・画面○個分までのトレインは容認されたので文句言わないでください」なんてRO内で発言するなということ
俺も何も言わないからそっちも何も言うな。ただ自分の行為が他人に悪く見られている可能性は忘れるなと。どうせこの手の問題は決着なんぞつかんし
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 17:40 ID:CELbgh3x
- >>405
まあ、故意な溜め込みはマナー違反(措置4)ってお上も言っているしねぇ・・・
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 19:01 ID:X6OnJTcX
- こんな初心者が来るとこで
「晒されても文句をいわないこと。」なんてぬかしてる方がどうかしてる。
「晒される可能性があるよ」ってーのならまだわかるが。
って黙って晒すような根暗に何言っても無駄か。
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 19:04 ID:BB84lBzK
- こんな、到底初心者と思えない質問をするほうがどうかしてる
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 19:11 ID:o6g5L2J1
- 終わった話題を何を穿り返してるんだか
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 19:15 ID:HdbxD6Of
- ME使って狩るレベルで初心者スレに聞きにくるのもな…;
他に質問スレや議論スレがあるんだから、そっちに行ったほうが波風立たないやね
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 19:17 ID:g+oBoTlN
- 職スレに行けと言わないのはやっぱりアレだからだろうか
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 19:34 ID:G5mGT/uy
- >361
ガッ
1日以上経っちゃいましたが。
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 19:38 ID:o6g5L2J1
- >>418
君は>>366を見落としているな
- 420 名前:418 投稿日:04/09/22 20:13 ID:G5mGT/uy
- Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
恥ずかしい…。
初めてガッ出来たと思ったのに…。
- 421 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:04/09/22 21:06 ID:M6mJ0QMt
- このスレではトレインや一日遅れのガッにめげずにがんばる初心者からの質問をお待ちしてます。 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 23:41 ID:irxKkq7M
- 今日からはじめましたノービスです。
JOBLVも9になり転職しようと思っているのですが。
一つ疑問があります、それは
転職するとBaseLvも1になるのか?と云う事です。
すぐ転職したほうが良いのか、それともBaseLVをなるべく上げてから
転職した方が後後強くなるのでしょうか?
どうか、回答のよろしく御願いします。
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 23:43 ID:7W5D6xmC
- 転職してLvが1になるのはJobLv。
BaseLvは下がらないからすぐ転職していいよ。
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 23:44 ID:irxKkq7M
- すばやい回答有難う御座います!!
さっそく転職試験受けてきますノシ
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 00:05 ID:DGE6o7Vn
- アコ志望でチェインがすぐに買える財力が有るor既にチェインを持ってるなら
ノビでBase14まで粘った方が楽だったりする。
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 00:15 ID:WNHhDQe3
- で、財力やチェインを持っていると思うのかな
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 00:38 ID:qWUTY3iJ
- 425は今すぐ別サバにノビ作ってJOB9まで上げて来い
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 00:54 ID:DGE6o7Vn
- 予備知識として知っておいて損は無いと思ったから付け足しただけだが。
持ってないと断言出来ないし。
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 01:01 ID:LaejD7GC
- どうでもいいが、job10で転職だぞ。
ドロップスと戦って空き瓶を集めておくといい。
プレイヤーが一つ200zくらいで買ってくれるから。
lv2武器くらい簡単に買える。
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 01:03 ID:AxfdaJI/
- OK荒らしてやる
♀アコ志望なら転職直後にチェインくらい手にはいるだろ
――――――――なぁん――――――――――
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 01:37 ID:lxXWsUQL
- 実際にスタンしなくなるのはVit97からですか?それとも100からですか?
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 02:00 ID:WNHhDQe3
- Gv初心者は三回転してください
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 02:52 ID:HKbMApYk
- コウデスカ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━!?
ワカリマセン━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(@u@)━!?
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 02:55 ID:FHRn3EWr
- コノホウガ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━!?
ヨクナイデスカ━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( )━( @)━( @u)━(@u@)━!?
- 435 名前:一行(*@u@)屋? ◆0gu00CLONE 投稿日:04/09/23 03:00 ID:DGE6o7Vn
- 引き続き三回転しつつ質問しちゃう初心者さんをお待ちしております。一行(*@u@)屋#e5%\DWjィ
- 436 名前:何行(*@u@)屋? ◆9AY3O6PhLI 投稿日:04/09/23 03:09 ID:DGE6o7Vn
- ごめん、トリップ一文字変える積もりだったの失敗した。
>>431
Gvしないから良く分からんが、Vit3程度の違いだったら大して変わらんのじゃないか?
あと、ある程度突っ込んだ質問になると思うからこっちで質問すると吉。
質問スレッド その39
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1093681251/
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 08:13 ID:4x4iUwzy
- >>431
要するにスタン耐性がVIT100と言われていたり3+VIT+LUK/3とか載ってたりでよくわからん、という話だと思うんだが、
現時点で最も有力な説は
スタン成功率 = 基本スタン率×(1-防御側VIT/100) + (攻撃側BaseLv - 防御側BaseLv - 防御側LUK)/10 [%]
LUKが除算防御ではなく、3+の補正はないことは検証済みなので3+VIT+LUK/3という式は、
いまだにあちこちに書かれているものの間違いであることが確認されている。
詳しく知りたければ対人スレの過去ログ参照。
というわけでスタン完全耐性はVIT100かつBaseLV+LUKが99以上。
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 12:22 ID:6Kpxkh61
- みなさん初めまして。
先日、『一人公平』と言う発言をされていた方が居たのですが
一人でパーティーを作って公平設定すると言うことでしょうか?
公平設定と言うのは複数人で組んだ場合、経験値を人数分に分配される
ものだと思うのですが、一人の場合何か意味があるのでしょうか?
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 12:28 ID:8cfl7h1p
- >一人でパーティーを作って公平設定すると言うことでしょうか?
その通りです。
一人で公平設定をしていると何故か貰える経験値が1増えます。
ノビ時代などは多少の足しになりますが、
LVが高くなると誤差程度にしか感じられなくなります。
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 12:28 ID:ocu4F77O
- >>438
あるよ
mobを倒した際の獲得経験値が1増える。
あとmobにダメージを与えてから倒すまでに画面外へ行ってしまうと
一人公平PT組んでない時は経験値は貰えないが
組んでいればそのMAPの中で尚且つ死んでいなければ
どこに居ても与えたダメージに応じて経験値が貰える。
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 12:30 ID:ziGQ/dyA
- >>438
一人でPTを作って公平設定にすると何故だか敵一匹につき
経験値が1(だったかな…?)増えるみたいです。
バグなのか仕様なのか私にはわかりませんー。
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 12:43 ID:OZax9uq2
- 重婚おめ
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 13:31 ID:j0J2oWDJ
- 補足いいかな?
一人公平による経験値1増加だが、
どうやら「公平分配」に設定したマップ内でのみ有効らしい。
他のマップに移ると+1が無くなってしまう。
つまり一人公平だと、マップ変わる度にその都度各自分配から公平分配に変えなくてはいけない。
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 14:29 ID:PaNw1vd/
- 質問です
「古い紫色の箱」と古く青い箱の違いが良く分かりません。
古い紫色の箱は、何が手に入る可能性が有るののでしょうか?
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 14:40 ID:ocu4F77O
- >>444
サーバーの方にハッキングでも仕掛けない限り
正確なことが分かるようなもんでも無いんだが
・古い紫色の箱からしか出ないアイテムがある(sサングラス、カプラHB等)
・古い紫色の箱からは出ない収集品がある
・同じアイテムでも出る確率が違う
一般的にこの3つが言われている。あくまで「言われている」だけだが。
あと3つ目のに関しては、本当に異なる確率で設定されているのか
単にハズレ収集品の数の違いで相対的に違うだけなのかは分からない。
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 14:41 ID:oh3sIsTj
- 青箱→基本的に全部(紫限定レア&元々箱から出ない物は出ない)
紫箱→基本的に店売り物&レアアイテム(元々箱から出ないものは出ない)
要するに紫の方が収集品というゴミが出ない分
期待値が高いってことです(紫限定レアなんて高額ですし)
ただし、紫でも店売りされている収集品だけは出ますが(モロクやゲフェン等で売ってるようなの)
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 16:21 ID:UdREgGWC
- えと、ステータスについての質問をさせていただきます。
STRをあげていくと、10の倍数ごとにATKボーナスが付くと言うことなのですが、
これはステータス画面に反映されるのでしょうか?
INTボーナスなどは5や7の倍数できちんとあがっていることが数値でわかるのですが、
ATKボーナスの場合、ステータスをあげてもボーナス分の数値が現れないので
気になってしまって……。
どうかよろしくお願いします。
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 16:41 ID:XL0Pr+MI
- >447
画面に表示はされませんが
ダメージはしっかり増えています。
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 21:45 ID:bBWxKjTB
- ペア・PT向けの戦闘職ってどういうのがありますか?
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 21:48 ID:3RBwxiS3
- 支援プリ
VIT騎士
DEXウィズ
あたりかな?
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 21:58 ID:zb//1T08
- DS師・献身クルセ・GXクルセなんてのもあるな。
PT向きというより
PT"じゃないと"性能を発揮できない戦闘職だが。
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 23:39 ID:PaNw1vd/
- 444
>445&446さん
回答有難う御座います
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 02:04 ID:s0/qplev
- >>451
GXクルセはそうでもない
ふつうにソロしてまっせ
まぁいずれにしろ初心者にはオススメできないが…
- 454 名前:447 投稿日:04/09/24 05:18 ID:ciUhkUOt
- >>448
なるほどー、そう言う風になっていたんですね。
安心しました。
どうもありがとうございます!
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 09:21 ID:kZ7CoNZh
- GXクルセはGXを活かすステにしようと思ったら
剣士時代がちょっとイレギュラーっぽくなるから
初心者向けでは無いだろう
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 09:44 ID:yrNAmQIi
- 献身クルセは確かにPTでないと活躍できないが、
効率を気にしない仲間がいないと
「効率が出せない=吸い取り(足手まとい)」になるのでPTとは無縁になる。
従って「PTで遊びたい」からつくる、という職ではない。
ちなみにVIT「槍」騎士でないと意味無いよ。
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 09:53 ID:kZ7CoNZh
- >>456
それは90台も見えてきたようなレベル帯での話だと思うが
初心者が最も多くの経験を積む事になる低〜中レベル帯だと
そこらのvit騎士よりHPが多いクルセは信頼ができる
前衛の火力は後衛火力に比べて誤差程度の場合が多いので騎士である必要性は無い
献身で即死しやすく、フェンの有無も重要かつPTで一番死なせたらいけないwizを強力に守れる
と俺は思ってる。
90見えてきたら見えてきたで、献身ステならGvで需要が追いついてない職として
活躍の場が無いこともないしな
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 10:22 ID:/aH+Jn/I
- >>457
PTで一番死なせたらいけないのはプリだと認識してたのだが…。
死なせたら と 死んだら の違いがあるといわれればそれまでかも知れんが…。
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 10:40 ID:QtzRv5df
- VIT騎士というか、STR騎士だよな。STR-VIT槍騎士。
INTも振ってDEXも高目にする。
剣士時代はある程度DEX振ったらSTR一直線が基本。
正直初心者がやる職じゃない。装備ないと全然ダメだし。
Lv帯によってPT職は変わるなあ。
低Lv臨時にはシーフ系も悪くはない。アコはSPきついから被弾上等のVITより
避けられるAGIの方が楽。
初心者だと装備ない柔らかいVITになるから、アコとの相性最悪。
ただし、シーフ系はLvが上がってくると(75あたりから)ソロになってしまう。
弓系か魔→Wiz(セージは別物)は、比較的どのLv帯でもPTに入り易い。
確実にPTに入れるのはINTアコ→INT>VIT>DEXプリのコース。
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 10:43 ID:kZ7CoNZh
- >>458
そこら辺は感覚の違いもあるだろうが、
仮にプリが死んでもヒール等は自前の回復剤で
(短時間ならば)代用できないことも無いが
wizが死んだら代用効かないし間違いなくジリ貧になってPTごと潰れると思う
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 11:26 ID:/aH+Jn/I
- ぶっちゃけVit騎士っていうかStr>Int-Vit-Dexくらいの
ほとんどDEF騎士だよな、今効率出すのに需要があるのは。
>>460
まぁ確かにそうだね。
しかし、プリが潰されるほどの湧きだと本当に短時間…もって10秒強くらいだろうな…。
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 12:00 ID:SVYIeW7g
- 逆に言えば、その10秒強で戦況を引っくり返せる
可能性があるのはWizくらいってことだよな。
……そろそろ猫線引く?
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 18:44 ID:Yeva3/aK
- とりあえず俺的にまとめ。
・前衛
敵の攻撃を「食らっても死ににくい」職が求められる。
よってHP・防御性能等に長けたVIT型、特に剣士系が人気。
その中でも汎用的な火力をも兼ね備えるSTR>VIT槍騎士はエース格。
GX・献身クルセは場面・場所を選べば超優秀だが、やや汎用性に欠けるため、
理解してくれるPTメンバー・活躍できる狩場などを選ぶ必要が出てくる。
Agi型に関しては囲まれると脆いため、後半のシビアな展開に苦渋を舐めさせられがち。
・後衛
高速の範囲魔法詠唱で戦況を一気にひっくり返せるDEXWizが有力。
「とりあえず一人欲しい」「DEXWizいないとキツい」というPT−ペアでの人気職。
量産・二極ハンター等も単体火力が非常に優れ、自衛能力もそれなりなため、
どこに行くにも役に立つ汎用性の高いメンバーとしてかなりの人気。
・支援
VIT支援プリが圧倒的な人気。その中でもINT>VIT=DEXは非常に重宝がられる。
ヒールを含めた高い耐久力で壁役を務めることもでき、
それなりに早い詠唱でテンポ良い支援を行うこともできるというマルチ職。
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 18:48 ID:kZ7CoNZh
- 私見に突っ込むのもどうかとは思ったが
臨時でvitプリが圧倒的に人気な所なんて見たこと無いぞ
後衛職とのペアなら分からんでも無いが
前衛職とのペアとか3人以上のPTとかだと
保険程度以上のvitに振ってないといけない局面とか無いしな
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 18:52 ID:Yeva3/aK
- >>464
ああ、確かにそうだ、テーマが「PT・ペア向け」ってことだったんで、
ごちゃ混ぜになってしまってた。
確かに3人以上のPTだとVitプリが圧倒的人気ってことはないね、混乱しちゃってすまん。
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 21:00 ID:ALtow77q
- すいません。
ちょっと聞きたいのですがよく
2chなんかだとROはアニオタゲーとか書かれているんですが
本当にアニオタばっかりなんでしょうか?
荒れそうならスルーでいいんで。
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 21:12 ID:dAbXTcjL
- ばっかりです
ただしROのアニメ自体には興味ありません
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 21:42 ID:5KJ3I82h
- >>466
特にROだから多いってことはない。
私はいくつもMMOに手を出したけど、その手の人はどこにでもいる。
もちろん、違う人も多い。
ROは人数が多いから目立つだけだと思うけどね
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 21:43 ID:jOzgA0FF
- まぁアニオタでかつゲーオタとかだったりするけどな
いわゆる世間で言う「オタク」のような人種じゃないと、あまりROに食指を伸ばす要因が見つからない以上、アニオタが多いのは事実だろう
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 21:48 ID:c1DAifsD
- 萌えと言われる物が前提のゲームなので、それに影響されるような人間が多いのが事実です
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 22:02 ID:ALtow77q
- >>467=470
そうですかー
ありがとですー。
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 22:16 ID:w2UjLV32
- 回答によってはスレ違反になるかもしれない質問なのですが。
良く買い取り露店で直OKってありますよね?
あれって買取処理をプレイヤーが手動でやっているわけではないのでしょうか?
ROやりはじめのころは「ありがとう」などの会話を省略していいですよって
意味だと思っていたのですが、こちらがアイテムを置いた瞬間に
ゼニーが表示されてあれっと思ったのですが、自動でやる方法があるのでしょうか?
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 22:19 ID:kZ7CoNZh
- >>472
うん。方法はあるよ。
あるけどこれ以上はスレ違反どころか板違いだ。
そこら辺で察してくれ。
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 23:45 ID:5RHVQbmP
- >>472
直OKなのは中の人いるっぽいが
「直のみ」っていうのがお察し。
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 00:18 ID:qphkCC6s
- >>469
そうだな、俺はアニメとかゲームとかあまり知らんけど
サカオタだったりするんだよな
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 00:29 ID:+4GU37dw
- 基本的にこのてのMMORPGで「仲間」を作る一番手っ取り早い道が
同じ趣味を共有することだからそういう人が目立つんだと思う。
オフと違って年齢も性別も外見も分からない人相手じゃ何を話題に
していいかわからないから、とりあえず前提知識を共有できる人間で
集まってグループになることが多い。
- 477 名前:店売りシーフ武器について 投稿日:04/09/25 02:51 ID:i+owPhH3
- シーフの武器でダマスカスという武器が
店売りで49000zである?みたいなのですが、
プロンテラで探したのですが、売っていません。。。
どこか他の街で売っているのでしょうか?
色々なサイトを見たのですが、見つからなかったので
知っている方いましたら教えていただけないでしょうか。
お願いします。
(マインゴーシュではキツイです・・・
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 02:55 ID:WNwJt5Sg
- それくらい調べろと言いたいところだが、
マインゴーシュじゃかわいそうなのでサービスな。
ダマスカスはモロクの4時方向にある武器屋で売っている。
だがもうほんのちょっとお金を足して買取チャットを立てれば
1ランク上のS2ダマスカスが手に入る。
これに安めのウルフカードやスケルトンカードを刺して
+5に精錬すればあら不思議、格安万能武器の出来上がりだ。
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 02:57 ID:6gNIn6n1
- モロクで売ってます。
Lv24から装備可能なので注意
http://green.sakura.ne.jp/~youc/ro/
ここの武器のところとかタウンガイドとかどうぞ
- 480 名前:店売りシーフ武器について 投稿日:04/09/25 03:00 ID:i+owPhH3
- >>478 >>479
ご返答ありがとうございます。
ラグナロクを始めて一週間。初めてラグナロクの人の優しさにふれました。
狩り場に殆ど人がいなくて、寂しさのあまりくじけそうになりますが、
がんばります。ありがとうございました。
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 03:09 ID:6gNIn6n1
- 一週間だと>478の言うc刺し精錬装備もきつそうだね
今のレベルは知らないけれど、
ダマを精錬する費用がなければ
スティレット(Lv2最強短剣)を安全圏+6まで精錬したほうが
素のダマよりは強くなる
精錬の仕方は↑のサイトに乗ってます。
あと蛇足ながら、お金に余裕があるのなら
安く売ってる属性マインを買うのもあり
鯖にもよるが、精錬済みで50-100kで買えるはず
- 482 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 483 名前:店売りシーフ武器について 投稿日:04/09/25 03:26 ID:i+owPhH3
- >>481
ご助言ありがとうございます。
レベルは現在35です。
今から、プロンテラの下水にもぐって、
お金かせいできます!
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 03:37 ID:6gNIn6n1
- >>483
いってらー。
人が少ないのは時間が時間だからだと思われ。
お金溜めて水マイン買ってエルダエギラが良いかもね。
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 04:10 ID:ZGsUZE1/
- >>483
下水だと今はあんまり人がいないと思う。昔のように稼げる場所じゃなくなったし。
Lv35シーフなら風マイン買って伊豆2とか、アルベルタ←↓のワムテ森オススメ。
特にワムテが落とすS4パイクは100k以上で売れるはず。
詳細はこちらでどうぞ
【落ちろ】貧乏に胸を張れ 第12幕【宇宙船】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1095678141/
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 04:34 ID:JvKIewQl
- 100kで売るには商人作らねばならんがな。
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 04:44 ID:oN+fsV3b
- しかし、プランクトンcが鯖によってはすごい値段だったりするので
運次第で2Fなら稼げなくもない。カード並みの確率だけどsガードもあるしな。
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 12:41 ID:F/1CGbWB
- 伊豆2でガードなんて出たっけ?
調べた限りじゃ誰一人落とさないんだが
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 12:47 ID:taREERDV
- sシールドと勘違いかな?
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 12:48 ID:U/QyNEe9
- >>488
>>487の2Fって下水2Fのことじゃない?
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 12:49 ID:PImJvT1z
- 話の流れから察するに、487は下水2のプランクトンのことを言ってると思う。
ゴキブリ卵がすごい低確率だがSガード落とすし、ゴキ卵カードの値段も悪くない。
ただゴキブリはJobマズーなので、転職が少し遠くなるのが泣き所
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 13:05 ID:rXg8c7pe
- ゴキ卵に限らず卵系の落とすsガードは
どれもカード並の確率だな
- 493 名前:488 投稿日:04/09/25 14:48 ID:F/1CGbWB
- そういや下水にもプランクトンいたっけな…
- 494 名前:(・∀・*)ノ〜 投稿日:04/09/25 16:21 ID:NTJbKcml
- すいません。初めて質問します。
最近よくSSを取ってたりするのですが、HPバー、マップの消し方がわかっても、
名前バーと発言バーが消えなません・・・。
ALT+Vでも最低限残りますし、これは仕方ないのでしょうか?
(;´Д`)色んなSS板で、キャラ以外何も写ってないの見て以来、いつかこういうの取りたくて・・・。
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 16:30 ID:5nLXrAmA
- 発言バー→F10何度も押そう
名前バー→残念ながら消えません
写ってないSSは
名前欄をギリギリまで端に寄せて
端のほうだけだけ切り取ってます(多分)
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 16:34 ID:5nLXrAmA
- 端っていうのは
左右の画面外へ出すってことね
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 17:12 ID:i+owPhH3
- (昨日はご返答ありがとうございました。
お金を貯めてスティレット+6を現在装備してます。
格段に戦闘がらくになりました。)
シーフの防具についてなのですが、現在レベル40でアドベンチャースーツを
装備しており、敵の攻撃を受けた際に痛すぎます。。。
なので、お金を貯めてシーフクロースというものを店買いしようと
思っているのですが、もし何か他にお勧めの防具がありましたら、
教えていただけないでしょうか。質問ばかりですいません。お願いします。
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 17:20 ID:KOpD3bZ5
- Def3の違いは100の物理攻撃を受けた際に-3されるだけなんで
その程度のレベルではあまり変わりがないと思う。
AGI+1の補正が入るからFleeは一応上がるけど。
あと、敵の攻撃が痛いって何が痛いの? 通常? 魔法? 属性?
それによってアドバイスが変わる。
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 17:21 ID:z7UINMi4
- >>497
序盤は防具の意味はあんまない・・・と言うのもなんだから。
アーマー、傘、バックラー辺りをオススメしとく。
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 17:25 ID:jFLN8lSq
- マタの首輪×2を露店買いでAGI2
傘を露店買いでAGI1
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 17:27 ID:rXg8c7pe
- >>497
>>498が言っているように、低レベル帯ではDEFの意味は余り無い。
防具や精錬によるDEFは、ダメージを割合でカットするため
1発あたり100いくか行かないか程度の序盤では
何万zも出してDEFを3やそこら上げたところで、ダメージが2とか減るだけだからね。
(1発当たり500だの700だの受けるようなレベルになってくるとDEF3の差は結構大きいけどね。)
しかしシーフクロースに限っては、DEFが高めなだけでなく
AGI+1という補正も付いているし、何より重量10と物凄く軽いので
その他のアイテムが沢山持てると言うメリットもあるので、
DEF云々でなくとも買う価値はあると思う。
後は安価で地味に役に立つ装備としては
頭上段装備の笠や、アクセサリのマーターの首輪とかかな。
あとはsフードに「○○属性のダメージを30%軽減」シリーズのカードをどれか挿せば
お手軽にFLEE+5が得られるのでお得。
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 17:58 ID:i+owPhH3
- >>498 >>497 >>498 >>499 >>500 >>501
レスありがとうございます。
(私が言っていたのは、通常攻撃です。
プロ下水の雄盗虫?緑色のゴキブリみたいなやつです。
一撃あたると70ぐらいHPが減るので、
ミルク代がかさんでお金が貯まりませんw
情報が足りず、すいませんでした。)
そうなんですか。低レベルではあまり意味を持たないんですか。
華麗に敵の攻撃を避けたいので、まずはマーターの首輪というやつを
ゲットできるようにがんばります!
ご返答ありがとうございました。
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 18:03 ID:2E0upt7K
- >502
レベル低くてお金少ない時は防具後回しにして
武器充実させたほうがいいよ
お金は強いやつ倒すより弱いやつをチマチマ倒してるほうが貯まるね
飽きやすいのが難点だけど
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 18:35 ID:jFLN8lSq
- 少し高くなるけどFLEE+3になるチョンチョンC差しサンダルも○
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 18:55 ID:KOpD3bZ5
- >>502
上水道で緑というとB3Fかな? さすがにB4Fは無理だろうし。
要Fleeが130と頭一つ高いから、恐らくFleeが足りない状況なんだと思う。
型にもよるけどシーフでそのレベルなら補正、スキル含めて110〜120程度は
いってると思うから、とりあえずAGIを上げつつ補正できる安い装備を揃えて
Flee130を確保できると違うと思う。
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 19:35 ID:mVnQ1o6j
- 下水3Fは沸きが良いから、3匹以上に囲まれることもザラで、
殲滅力がないとAGI型には苦しいところ。
回復代に儲けが飛ぶようなら狩場を変えてみては?
40前後だとゲフェン→↑→のマップなんて個人的にオススメ。
ポイズンスポア、ホルン、コーコーがちょうど狩り頃の相手かと。
プチレアを落とすホーネット、アンバーナイトも倒していけば資金調達もできる。
シーフ系は中盤まで防御力=FREE(AGI)と言っても過言ではないのでDEFよりも
AGIを上昇させる防具を優先で揃えると良いよ。
具体的には笠(AGI+1)、店売りシフクロ(AGI+1)、チョンチョンcサンダル(AGI+1,FREE+2)、
マタ輪*2(AGI+2)、安物c(ミスト等)挿しフード(FREE+5)を揃えるとけっこう世界が変わる。
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 20:10 ID:nDcJ/Phd
- 教えすぎるのもあれだと思うわけだが。
少しぐらい回り道や寄り道してもいいじゃね?最初で最後の経験なんだから。
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 20:23 ID:ZGsUZE1/
- 頑張る初心者さんは応援したくなるものなのでつよ
で>500
そろそろ下水から出たほうがいい。下水3は正直レアドロップがまずいしいい加減飽きたろう
地上を放浪して見て回るのもいいんじゃないかな
一応オススメ狩り場はフェイ→→、ゲフェ→↑、ゲフェ→↑→、伊豆2とかとか
あと下水3で出た毒キノコの胞子は店売りしないように!
ケミの製薬材料だから大量にため込んで単価150z〜200zあたりでチャット売り
プロ大通りでこんな感じでチャット出すべし
「売)毒キノコの胞子○○○個@150z」
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 21:53 ID:pZQX5KuB
- まー下水は経験値多いから、レベルだけ上げたいなら下水なだ。
ジョブもベースとの割合が低いってだけで、他と比べると十分美味い。
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 22:05 ID:qukRdBU5
- この時期は金貯まる狩場のほうがオススメだな
ぶっちゃけどこで狩ってもレベルは上がるし。
この後はレベル上げが厳しくなるからこそ、今のうちにある程度の金が貯まる狩場に行くことをオススメしたいね
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 03:48 ID:odoTxwtr
- シフクロ買うくらいなら忍者スーツを露店で探した方がいいな・・・
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 03:57 ID:HNmNkbZX
- 忍者スーツは重いのがネック
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 04:43 ID:2i028wIY
- 本来身軽であるべき忍者が身につけるものが木でできた鎧より重いってどうよ。
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 08:20 ID:J5OTaxyH
- 序盤なんてMDEFはDEF以上に意味無いから
たったDEF1の違いであんだけの重量差を捨てるのは流石にどうかと思う
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 09:31 ID:sjZa4XE+
- そうか?
確かに性能を考えるとそうだけど、忍者スーツの値段を考えると
シフクロ買うよりはコストパフォーマンスはいいと思うんだが・・・
大体どの鯖でも探せば10k以下で手に入るだろ?
それでお金が溜められるならその方がいいと思うんだけどな。
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 10:05 ID:e8ixUNFo
- 重量抑えれば収集品をたくさん拾える・・・
まぁ死袋は高いけどね
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 11:40 ID:i22986sP
- そこでゴキメントルですよ
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 12:11 ID:J5OTaxyH
- メントルは今そんなに安く無いぞ
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 12:14 ID:SwmP5oyh
- 20k程度じゃないの
- 520 名前:勉強になります 投稿日:04/09/26 13:27 ID:9fG6w52r
- みなさん勉強になるご意見ありがとうございます。
下水を出て、他の狩場へ行ってみようと思います。
毒キノコの胞子を店売りしちゃだめだったんですね。。。。
かなりの数を店売りしちゃいましたw
めげずに今からゲフェへ狩場を変えてがんばってきます。
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 13:29 ID:jnc0r52K
- メントルが高いならアドベにすればいいじゃなーい
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 14:20 ID:dOBadML9
- 忍者スーツの装備LVに注意ナ
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 14:22 ID:7n/Q87pF
- ここはお節介が過ぎるスレですね
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 14:31 ID:n8cbyJ9R
- 初心者用の質問スレなんてどんな界隈もそんなもんさ。
- 525 名前:二行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:04/09/26 15:18 ID:e8ixUNFo
- 貧乏スレと間違えてレスした orz
引き続き世話好きな回答者サンもおまちしております 二行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 18:32 ID:hqvOH3lz
- 忍者スーツなんてぶっちゃけくれっつえばくれるやついるだろ
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 18:34 ID:XINJwLGp
- このスレのマッタリしたところが俺は大好きだ
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 20:23 ID:Bu8FlItj
- いま商人を育てていて、やっとレベルが40ぐらいになったところです。
主として、ホルンなどを狩っています。
武器についての質問なのですが、今つかっている+8安立っちゃブル
スティレットは、カードをつけて、このままブラックスミスになるまで使
い続けたほうがいいのでしょうか?それとも売ったりしたほうがいいので
しょうか?
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 20:25 ID:bQHeT0M8
- 今持ってる資金による。
回復代でヒーヒー言ってるようならそのまま使って、
もし少し余裕があれば属性武器でも買うといい。
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 20:52 ID:wGILkQ2G
- 黒い猫耳と熊帽子ってどこで手に入れるんですか?
ROMに載っていなかったんだすが箱からですか?
- 531 名前:二行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:04/09/26 20:58 ID:/EbQQfMi
- >>528
BSになったら鈍器(盾もてる)か斧がメインかも。
アドレナリンラッシュでASPDが上がるのがその二系統だから。
まぁ、ちゃんとした武器が買えるまではそれを手放すのは
辞めといたほうがいいと思ふ
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 20:59 ID:/EbQQfMi
- 名前残ってたけど気にしない
>>530
テンプレに載ってるOWNの新頭装備情報参照
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 21:00 ID:N2yjttOh
- >>530
ROM776より。
ttp://green.sakura.ne.jp/~youc/ro/data/itemmaking02.html
データベース>アイテム作り>アイテム作り02
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 21:02 ID:wGILkQ2G
- あ、2のほう見てませんでした…。
ありがとうございます!
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 23:40 ID:C+nzde4A
- 熱血ハチマキの材料赤いスカーフじゃなくて赤いマフラーと聞いたんですが本当ですか?
だとしたら300個も無理だよママソ(´・ω・`)
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 23:49 ID:cqNC8o77
- 大丈夫露店で売ってます
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 23:51 ID:00PP5wzO
- ニブルのドロップのほう。狸のペットアイテムじゃない。
どっちがどっちだか忘れたが。
- 538 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 539 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:04/09/27 00:09 ID:uUN6K+6P
- 中身のある人もそうでない人も引き続きおまちしております 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 00:10 ID:wxdxvVPW
- 狸のペット装備が赤いマフラーだから熱血は赤いスカーフですね。露天で買ってきます。
(´・ω・`)ゲンザイ43コ
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 01:47 ID:52m8GMg0
- 今日、はじろ買ってきたんですけど
垢取る時今でも女キャラ作れるのは女性で登録時のみですか?
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 01:47 ID:8KsG9Haj
- 赤いスカーフよりも燃え盛る心臓のほうがめんどくさそうだなぁ…不人気狩場の火山モブドロップか
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 01:57 ID:QS6X2643
- >>541
そのはず。
でも、登録のときの実性別とは関係なくキャラは女性別でもよかったはず。
個人情報が男でも女キャラは作れるということ。
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 03:41 ID:Mu6cfb4O
- ガンホーIDはどんな性別で登録してもOK。
ラグナのIDは、作りたいキャラの性別で登録すること。
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 05:04 ID:EvqH8QYA
- >>542
初心者向けの狩場じゃないのは確かですが、廃屋のごとく
プリWizペアが走り回ってて、それほど不人気ってわけじゃないですよ。
なので、心臓も買いチャットで結構集まりますよー
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 06:32 ID:PW0NYLm+
- 火山は危険だし一発レアの期待が薄いが経験値だけは
かなりいけてる狩場だよな
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 08:49 ID:JxkJimfo
- マジになったからにはFWの縦置きを覚えなければいけないと言われたんですが、
普通に置くのと縦置きはどう違うのですか?
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 08:53 ID:PW0NYLm+
- >>547
普通に置くとこうだが
炎 ←敵
自 炎
炎
これだと、火柱1本分で突き破られてしまうが
自
炎炎炎 ←敵
こういう位置取りにすると、事実上FWの厚みが3倍という事になる
現状mobはFWを認識して迂回する、とかいう行動はしない為
FWを有効に使うためのお得テクニックってやつだな。
詳しいやり方等はマジスレテンプレが詳しいのでそっち参照。
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 12:14 ID:mNTLeFAW
- 初心者には、斜め置きがいいかもな。
自
■←ここに出すと(斜めに出すと)
自炎炎
炎炎 5マス分出てお得
炎
ちなみにFWは炎すべて消費するまで4発目が撃てない特性があるから、
確実に消えるよう後半やアンデットには縦置きが使われる。
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 12:15 ID:mNTLeFAW
- (´・ω・) 。(火の出方間違った… マイッカ
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 12:19 ID:PW0NYLm+
- 意識して斜めを使うのは縦よりも難しい
意識しないで使うなら横だったり斜めだったりまちまちだしな
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 12:51 ID:ws7HocYJ
- >>547
FW10の場合、火柱1本につき14HITする。
縦の場合、最高で42HIT。横だと最高でも14HIT。
不死属性はFWでノックバックしないので、
縦FWだと一瞬で最高42HITする。
縦FW、斜めFW剥がし、SGFW割はマジ系の生命線。
意識しなくても出せるように練習あるのみ。
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 13:57 ID:WcLxcodX
- 片手剣騎士というのは滅んでしまったのでしょうか?
片手槍騎士は臨時需要ありますか?
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 14:05 ID:PW0NYLm+
- 初心者の質問なのか微妙なところだが
片手槍騎士は、盾を持つ事による高防御力と
槍スキルによる攻撃力をあわせもっているので
PTの前衛としてかなり優秀だ
MHPの増えるvitに振ってあると尚良い
片手剣騎士が滅んだかどうかについては
全員の持ちキャラなどチェックできるわけはないので分からん
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 14:10 ID:K8AlfaZB
- >>543
アンタその答えいまいち解りにくいぞ
>>541
アカ取るのに女性で登録時ってのがどの時点の話かわからんが、
・癌ID取得時の個人情報の性別ならキャラの性別とは無関係
・ROアトラクションID取得時なら、キャラの性別選べってちゃんと出るから、そこで女選べば大丈夫
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 15:24 ID:xJ1DtyWp
- >>553
需要の度合いからすれば
片手槍>>>片手剣>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>両手剣。
なぜなら求められるのは攻撃力主体よりも守備力主体。
盾役であるはずの前衛が敵の強化スキルの攻撃であっさり落ちるようでは
お話にならないという理由から。
それに回避はアサシン・モンクという強力なライバルがいるため、AGI騎士
での回避Freeでは、いくら木琴があっても、正直太刀打ちできない。
臨時需要の面におけば両手剣の方が絶滅する。
(両手するならソロしとけになる・・・)
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 15:30 ID:xJ1DtyWp
- >>547
失敗したら移動してはりなおす癖とかで練習するといいかも。
ただし斜め移動して1枚目の炎を斜めに通過して裏からまわり
困れないよう注意な!
炎 ←敵
自 炎
炎
炎敵
炎↓
炎
自
↓
○
○敵
○↓
炎
炎
自炎
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 15:33 ID:xJ1DtyWp
- 特に実際は縦置き練習(動きがのろい赤芋)みたいな状況の
敵と1対1のケースもなく、2・3の敵を相手にすることもあるから
縦置きもさりながら、左右に挟まれないような位置取りに移動して
FWを貼る練習も大切だぞ。
敵→ 自
炎炎炎
←敵
こんなケースとかね・・・かなりあるから。
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 15:34 ID:PW0NYLm+
- >>557
それはちょっと気をつけてやらないと、どこまで下に行っても
炎
炎
炎
炎
炎
炎←敵
自
なんて事になるぞ
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 15:35 ID:6NR1UeUN
- マジスレテンプレっていうヒントが書かれてるんだからそんくらいにしとけ・・・。
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 15:48 ID:2AiBasdH
- >>553
片手剣で騎士になっても、騎士スキルが使えず利点が無いので人が少ない。
ただし>>556が説明する通り、PTでは騎士は盾をもって耐える事が前提なので
一撃死のないMOBが相手だと両手剣で両手剣スキルを使い
強敵が出たときのみ片手剣と盾を装備する騎士は稀にいる。
ただ単純なことだけど、豊富な槍スキルと盾が同時に使える
片手槍騎士のほうが強いし回りも安心できる。
片手剣に拘るならクルセになって盾スキルやヒール、GXをとったほうがいい。
ちなみに片手剣でないと使えないスキルは一切無い。
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 15:49 ID:ANyWxx16
- よーし、じゃあパパがまとめちゃうぞ。
1.マジスレテンプレを熟読する。
ttp://cgi.f31.aaacafe.ne.jp/~wizard/index.php
2.ぽりんあたりを殴って、敵の動きを読む練習をする。(詳しくはマジスレテンプレ参照)
3.赤いもデビュー
マジは死んで強くなるっ!
プリは死なせて強くなる!
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 16:14 ID:+lMOhqtt
- FWは理屈で語っても意味がないのでテンプレ読んだら実践あるのみ。
- 564 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:04/09/27 16:19 ID:K8AlfaZB
- このスレでは、各種テンプレに誘導しつつも初心者さんの質問を引き続きおまちしております 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 16:32 ID:LDHPD1/0
- 廃屋?窓手?Bd?
略語が全然分かりませんorz
用語集みたいなサイト無いんですかねぇ?
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 16:43 ID:PW0NYLm+
- >>565
>>3あたりにいくつかあったはずだが。
とりあえずその3つに関しては
廃屋=ハイオークの略だが、もっぱら「ハイオークの居る狩場」を指す。
さらに言うと時計塔地下2Fを限定して指す事が多い。
窓手=スティングのニックネーム。DQに出てくるマドハンドに似ているから窓手。
Bd=これだけだと判断しづらいが、恐らくボーンドの略。
スケルワーカーcを武器に挿したときボーンド○○→Bd○○という名前になる。
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 16:55 ID:rrVLhSNj
- >>553
他の人も言っているとおり、純粋な片手騎士ってのは
槍騎士に比べてほぼメリットの無い絶滅危惧種。
さらに言うならば、最近では両手騎士でも余ったスキルポイントで
槍修練いくつかとピアース10を取ることが多く、
盾目的で片手剣を使うケースも古参以外では少なくなってきている。
まあ槍騎士がSP節約目的のサブウェポンとして片手剣を使うケースもあるが、
メインウェポンとして片手剣を使うのはアルケミ・クルセのみって感じかと。
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 17:01 ID:PW0NYLm+
- というか昔片手剣騎士というタイプが流行ってたのは
れっきとした理由があったからなんだが、
あんまりここで書くことじゃないな。
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 17:27 ID:z55NAJBG
- >>565
>>153
>>156
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 18:04 ID:3WAcWk/P
- すいません、略語に関して便乗質問です。
鯖の名前に関しての通称?俗称?みたいなものが使われてるのを時々見かけるのですが、
(へ鯖、混沌鯖、またかよ鯖、最古鯖、F鯖、旧鯖、新鯖、おでん鯖、井戸鯖、美女鯖、餃子鯖、ばる鯖、りんご鯖、狼鯖、等)
一部を除いてどれがどれを指しているのか正直わかりません。
よろしければお教え願えませんでしょうか?
またそういう一覧などがあるサイトがありましたら誘導願います。
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 18:11 ID:PW0NYLm+
- >>570
へ鯖・・・Heimdalの頭文字
混沌鯖・・・まんまChaosの和訳
またかよ鯖・・・昔不具合がIrisに集中したため「またIrisかよ」
最古鯖・・・文字通り一番最初に出来た鯖Chaos
F鯖・・・Fで始まるFreya
旧鯖・・・Chaos・Loki・Irisあたりの古い鯖、結構曖昧
新鯖・・・第2マイグレでの7つとかの新しい鯖、第1マイグレ鯖と区別が必要
おでん鯖・・・Odin
井戸鯖・・・Idunの当て字
美女鯖・・・Bijouの当て字
餃子鯖・・・Chaos→チャオズ→餃子
ばる鯖・・・Baldur
りんご鯖・・・バードのイドゥンのリンゴにちなんでIdun
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 18:18 ID:IcbyYR/A
- 狼鯖…Ragnarokの原作漫画のfenrirというキャラが狼だからFenrir
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 18:21 ID:gva3VbI1
- >>571-572
素早い回答ありがとうございます。
おかげさまでいろんなものが氷解しました。
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 20:51 ID:AnrUGyuU
- 最近転職して騎士を目指している剣士ですが、やりたいことがいっぱいあってステ振りに悩んでます。
色々調べて候補としては
スキルは槍全般にAC、2HQ
1,AGI【(STR(80〜100>AGI(90〜110>DEX(50〜60INT(1〜12)】
2.VITバランス【(STR(80〜100>VIT(60〜80>AGI(40〜60>DEX(40〜50>INT(12前後)】
の二つが自分の中にはあるんですけど
1は
ソロ志向、PTやGvPvで役立たず、
ボス狩りにいけない(PTで役に立たないため?)、1stでも育てやすい。
2は
育てばなんでも(ソロ、PT、GvPv、ボス狩りなど)出来るが
成長する過程が大変。ソロな1stにはお勧めできない?
という認識で間違っていないでしょうか?
2が理想なんですが基本がソロなので…。
AGI騎士でGvで活躍(役に立つ)してる!PTでボス狩りに行ってる!っていう方はいるんでしょうか?
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 21:19 ID:jiI/wrZC
- >>572
さすがに北欧神話のフェンリルウルフだろ。
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 21:23 ID:4nUdL0H6
- >>574
おらんがな
役に立つよ!という人もいるかもしれないけど、VIT槍のが壁能力高いしな
ちなみにVIT槍だったら、過剰精錬イミューンマフラー等が必要となる為、資産がよっぽど無いと続けるのは辛いです
(我慢してVITソロでお金貯めた1stの人もいるにはいるらしいが・・)
お金無い初心者なら、素直にAGI騎士でお金を貯めてから、VIT騎士を作った方が良いと思いますですよなのです
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 21:24 ID:IcbyYR/A
- >>575
それを原作作者漫画で使って狼板スレで狼=fenrirってなった。
命名の瞬間にいたから間違いない。
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 21:26 ID:RUwQtvSG
- >>574
AGI騎士でも参加も活躍もどれもできますが、VIT騎士のそれとは違って基本的に向いてません。
DQ3で勇遊遊遊でもクリアできるとかそんな感じ。
バランスは完成が遅い上に器用貧乏ですよ、と。
(VITバランスがPvで強いと言っても、それは同ランクの装備をもった同職に対して、というぐらいです。)
そのコピペどっかで見た覚えがあるのでそれなりに(ネット等で調査する)知識がある人と判断して
解答しますが、騎士スレテンプレのSTR>VIT槍で若干VITを高めにして育ててください。
1stキャラでは若干苦しいかもしれませんが騎士として汎用性が高いタイプです。
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 21:59 ID:XwJNrNpm
- >>574
AGI騎士ならレースでのエンペ割りで活躍できます。
バランス寄りならVITによるスタン耐性もありますしかなりの戦力になるでしょう。
ただしVITとAGI両方の恩恵を実感できるのは90台を過ぎてからだと思います。
また効率命、最適解以外は認めず、な廃ギルドで活躍するのは難しいでしょう。
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 00:33 ID:RSP7rkVP
- 新しく始めるんですけど、きちがい少な目、変人多めの鯖教えてください。
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 00:39 ID:oANRf8mg
- 脳内鯖
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 00:46 ID:nw/XdxqW
- ロリ多めならFreya。これだけはガチ
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 00:48 ID:zcgSqHPE
- うちの鯖にこないならどこでもいっていいよ。
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 00:50 ID:B71dx9RJ
- >>580
このゲーム以外の鯖
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 00:56 ID:RSP7rkVP
- 皆さんレスありがとうございます。
でも、真面目に、質問の答えを、よろしくです。
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 00:58 ID:RSP7rkVP
- >>582
それは変人というよりかきちがいか。
Freyaは避けます。
情報感謝。
>>583
避けますよ。
鯖名よろ。
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 01:00 ID:sr0vtT7P
- 真面目にこたえるなら、その条件では特定できないから、
どこの鯖でも好きに選んで、その中でそういう人を探したほうが早い。
ただ、真面目でない質問に真面目に答えるのはカコワルイのでみな
真面目に答えてないだけだ
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 01:14 ID:Rx6K+XKl
- 4日前に始めたんだけど。もう最悪。
低レベルいない・・・まぁこれは仕方ないとして、レベル上げってチャットルーム出してる
ノービスやら一次職の人に越えかけても100%「PLの」レベル上げ募集だとか。
やっとのことで、今日近いレベルの人見つけて気があうなぁと思ってたら、
一度飯落ちして戻ったらいきなりレベルが20とかこえてんの。さっきまで12だったのに。
どしたのか?って聞いたら、高レベルの人が声かけてきて、断りづらくて…と。
♀キャラだといろんな人に声掛けられるらしぃ。装備とか金とかすごいもらってんの。もうアフォウかと。
唯一フレンド登録してる人にそのこと話したら、それはもう仕方無い事だとか。
今のラグナにゃあるのはただただ、効率と金のみ。例外はあるけど、そういうところは
既に固まったグループになってて、今から入ったとしてもレベル差がどうのこうので
結局仲間外れ気味になる事も。チャットマターリギルドといっても、初心者は色んなところいって
レベル上げもしてみたいし、そういう所中々難しいそうだ。
昔みたいに皆でワイワイ冒険ってのはもう無いみたいだ。そのへんのノービスは全部セカンド金持ち強装備。
下水で声かけても、「ソロの方が効率いいしw」とかいわれて・・・
何が言いたいかって、もうね、ぬるぽ。
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 01:27 ID:64oR4d04
- つーかスレ違いだボケ
定番の事なんかしてやらねぇ
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 01:51 ID:jEjpaQxa
- >>588
4日前に始めたヤツが何で「昔みたいに皆でワイワイ」って・・・
釣れますか?
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 04:53 ID:/Wj3qZ7I
- 4日前に釣り師を始めたんだろ。
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 06:30 ID:V2TwesoK
- 今日はじめたのですが…
街内の各店の場所がわかりません^^;
どこにどの種類のお店があるのか解説しているサイトはないものでしょうか?
一応、ラグナロク検索エンジンでデータベース系のサイトを
2,3まわったのですが街内部の詳細が書かれているものはありませんでした orz
ゲッフェンで拡大鏡が買いたいのに…
道具屋さんが見つからない T T
初心者丸出しの質問ですがどうぞよろしくお願いします
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 06:34 ID:55kC9O3/
- >>592
1・各町に案内要員の兵士が居るからそいつに聞く。
大抵門の近くか、カプラの隣に居る。
道具屋や武器屋など街の主要施設の場所をミニマップに表示してくれる。
2・>>3のROM776のタウンガイドの項目を参照する。
ただし座標で書かれているので、/whereで自分の座標を見て行かないといけない。
とりあえずゲフェンの道具屋は、街の8時方向(左下ちょっと上)にあるぞ。
手前と奥の二部屋ある内の、奥の部屋だ。
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 06:34 ID:J9RkQyFo
- ttp://www.ragd.net/
マジおすすめ
あとはカプラのよこに必ず案内要員いるから
そいつに聞いたほうがいいな
- 595 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 07:06 ID:V2TwesoK
- >>593
>>594
両氏
速攻確実なご回答ありがとうございます
大変参考になりました m(_ _)m
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 10:41 ID:UPDwrU16
- NPC周りは人が集まってるから見つけにくいんだよなぁ…
ゲフェンだと南側のNPCたちは露店に埋もれちゃってるしな…
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 10:58 ID:qctYZpI7
- いろんなROの個人サイトのSS見てると
ステータスの表示の所やショートカットに
模様が付いてたり色が違ったりしてますが
あれはどうやればできるのですか?
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 10:59 ID:Tw0f48JB
- >>598
■ラグナロクのスキン vol.7 〜集えスキンの神〜■
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1095155585/
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 11:11 ID:55kC9O3/
- >>598
スキン変更 という機能だ。
Alt+OのSkinという項目で現在選択できるスキンが表示されるので
選択すればウィンドウの絵柄等を変えられる。
最初は標準スキンの言語違いが2種、ともう一種入っているが
それ以外のものが欲しかったら、自分で探してくる必要がある。
詳しくは>>599。
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 11:42 ID:P4Hmxs5c
- 本来ならマジスレで聞くべきなのかもしれませんが、
初歩的な質問かもしれず少々聞きづらいためこちらで質問させてください。
職はMag、Lvはベースが45、jobが31。装備は店売りで買える程度です。
1,
敵に張り付かれると何もできません。
特に複数方向からmobが来ると処理できずに終わります。
ミルク飲みながら逃げても魔法唱える間に追いつかれ……。
何か良い対策がありましたらお願いします。
2,
臨公に行ってみたいのですが、このLvのMagは需要ありますか?
必須の装備、魔法、プレイヤスキルとかありますか?
礼儀として最低限の知識くらいは蓄えておきたいのです。
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 11:44 ID:Tw0f48JB
- >>601
マジスレ〜魔術師に関する情報交換〜#148
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1096308355/
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 11:49 ID:Oks0ZB21
- >>601
1. そのレベルでアクティブの出る狩り場には行くのは少し早い。
ノンアクティブ相手に、短ボルト逃げ撃ちやFWの置き方を練習しろ。
2. FBがあればOD行き臨時の後衛募集には入れるが
プパcかロッダフロッグcを刺した服がないとややキツい。
見たところ魔法職には不慣れな事も合わせ、もう少ししてからの方が無難。
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 11:52 ID:55kC9O3/
- >>601
1
もしかしてボルト直撃ちで逃げながら撃ってる?
そうだとしたら、よほど足の遅いmob相手orよほど極まったDEXが無い限り
基本的に無理なのと、複数来たらお手上げになりやすいというので
非効率的なやり方だと言わざるを得ない。
FWやFD等、敵の足止めを出来るスキルを使うべきだな。
2
基本的に後衛火力はPTに1人は居ないと始まらないから
レベル帯を問わず需要はある。レベル低いうちはアーチャーの瞬発力の影に
隠れてしまうかもしれないけどね。
必須の装備としては、そのレベル帯なら特に無いと思う
強いて言えば死ににくくする為にプパc挿しの服といったところかな。
「出来る努力をしていない」ような装備は嫌われるが、そうでなけりゃ問題ない。
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 11:54 ID:gb14nvhm
- >>603
最近は45だともうGD行ってそうな予感
>>601
マジだとSPも余裕があるだろうからプパは必須
FBさえあればマジ時代の臨は何とかなる
SSとCBがあればなおよし。
FWはむやみに使わない。
この辺心得てればぶっちゃけどうにでもなるかと
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 11:56 ID:X/+dUZ2k
- 45でGDなんてただの背伸び君だろう・・・
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 12:02 ID:55kC9O3/
- >>606
俺なんてこないだ57〜67でニブル行きの臨時見かけたけどな
背伸びである事は間違いないんだが、
臨時の行き先の"常識"がもう背伸び前提になってる感がある
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 12:21 ID:X/+dUZ2k
- まじかよΣ(゚Д゚i|)
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 12:30 ID:wfCiKpUR
- Ave45の6人PTでGD2はもはや常識だな…というかこれ以下の臨時って、うーんまれにOD2を見るくらいか。
それでもAve40くらいだし。
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 12:33 ID:EuOJb7r+
- まあ、どこでも廃装備前提みたいな感じだから・・・
初心者の人とかは臨時に入れないご時世なだ。
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 12:34 ID:y0QFNMRS
- 2ndとかの装備ある程度ある奴の臨時が中心だからな
一番の問題はリア初心者じゃなくて
2ndで別職だから装備はないのに変に知識だけはあって
うまいとこに行こうとする馬鹿
死んでも自分のせいじゃないって思ってるんだよなぁ…
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 12:47 ID:gb14nvhm
- まぁ、6人PT中4人の装備が充実してれば
後衛、支援は装備なくても何とかなる。
とりあえずイグ葉買い込んで、死んでも起こして貰う準備してみてください
45ぐらいなら何度死んだって十分美味しいから
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 12:48 ID:Oks0ZB21
- >45ぐらいなら何度死んだって十分美味しいから
ああ、これが大元の理由だな……。<背伸び臨時
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 12:49 ID:EuOJb7r+
- >>612
イグ葉買い込むとかいう時点で初心者さんの金銭的にはお察s
- 615 名前:ニ行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:04/09/28 12:51 ID:X/+dUZ2k
- このスレでは、いつのまにか基準になってしまった廃思考を憂いつつも
初心者さんの質問を引き続きおまちしております ニ行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 12:55 ID:kt6yiRpO
- ちと話がずれて来てるので軌道修正。
>>601
一般的なマジの狩り方を前提で御話致します。
マジシャンは一般的にINTを多めに振るため、
防御系ステータスが低め(もしくは皆無)になってしまいます。
ですので基本的に「敵に触られたら負け(重要)」と言う認識を持ちましょう。
では、敵に触られないためにはどうするべきか?
と言う事への回答は>>604氏がおっしゃられている様に、
ファイヤーウォール(FW)やフロストダイバー(FD)を使いましょう。
一般的にはFWを使用するタイプが多く、確実に強くなれます。
そのレベルのマジシャンでしたら、
まずはプロンテラから→↑↑のマップで、
フローラやマンドラゴラと言った「非移動系」の敵を遠くから、
倒すと良いです。
その内にFWが10になって来たら、
やっとそこからがアクティブ敵(何もしなくても襲ってくる敵)を、
相手にするべきです。
また臨時PTに関してですが、
とりあえず、怖がらずに募集窓に入りましょう。
キチンと自分の装備や経験歴を相手に教えれば、
相手によって断られる事も有るとは思いますが、
ちゃんと対応して頂けると思います。
最初は緊張してしまうと思いますが、頑張って下さい。
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 13:03 ID:gb14nvhm
- >>613-614
なんか言い方が悪かったね
さっき言った条件なら45-55ぐらいでもGD2で十分安定する
別にイグ買ってこなくっても装備整った人たちはイグ大量に持参してる場合もあるし
清算で経費請求することも少ない。
何が言いたいかって言うと装備ないからって遠慮しないで入ってこいということ
ただし前衛職は除く
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 13:10 ID:55kC9O3/
- また妙な言い回しを・・・
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 13:30 ID:2XlZVhn0
- 質問ですが、時々臨時を組むのですが、募集のさいに
70前後とかで後衛、プリなどを募集しても、他で「落)74」とかチャットを出されて入ってくれません。
結局、その人達を拾い集めてPTを組むのですが、どうしてチャットに入ってくれないのでしょうか?
こちらは前衛と後衛のキャラを持っています。
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 13:36 ID:55kC9O3/
- それは恐らく単に人任せな怠け者か、
もしくは自分から誘う・募集するほど自分の腕に自信が無い人だ。
あと臨時ではなく落ち≒ペアと期待してる人も居なくは無い。
- 621 名前:619 投稿日:04/09/28 13:43 ID:2XlZVhn0
- >>620
なるほど、よく分かりました。
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 13:57 ID:wfCiKpUR
- 別スレで出てた話で私も納得なんだけど、普通拾う方はリーダーやらなきゃいけないわけで。
ペアとしてもどこそこ行こうという提案がある程度できないといけない。
そういうの面倒だし分からないから誰か連れてってください、と落ちるんですな。
後(1/2)チャットがペア希望なのは正解。
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 14:08 ID:V8QPZVGh
- >>601です。
お昼終わって見てみれば大量のレスがΣ
皆様お答えいただき感謝です。
FDの習得を目指しつつ、もう少しFWを、縦置きも含めて練習してみようと思います。
資金的にロッダフロッグcもプパcは無理。イグ葉も買い込めるほどはありませんが、
できる限りの準備だけはしてチャットに入ってみようと思います。
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 14:19 ID:Vq0aSB02
- ゴルァって何のモンスターですか?
あと、上記みたいなモンスターの俗称をまとめたサイトみたいなのはありますか?
無ければ主だった敵の俗称を教えて欲しいのですが。
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 14:24 ID:rNVPMTio
- ゴルァ=マンドラゴラ
狩場情報いってみればいいんでない?
ttp://huntinfo.hp.infoseek.co.jp/
ここのMAPの部分の敵詳細に通称名が載ってるよ
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 14:28 ID:J2Nqg6nm
- >>624
狩場情報は更新を停止しててデータがちょっと古いから注意。
俗称の参考にはなるけどね。
ちなみに俗称はワールドや時代や人によって違って
そこに載ってない呼び方もしたりする
ゴルァも大昔はラゴラなんて呼ばれたりもしたもんだ。
とりあえず好きに呼べばいい。他人に通じればOKじゃないかと
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 14:31 ID:fpcXowKC
- >>623
マジ時代のIntでFDでの足止めは凍結率があまりにも低いので期待できません。
またFDは少々癖があるので、素直にFWで剥がしたほうがいいです。
それとプパcもロッダcも確かに安くはないですが、
うまく収集品を売れば想像よりも遥かに楽に買うことができます。
>>616が示す非移動系の植物型MOBから落ちる「植物の茎」「食人植物の花」は
アルケミストが高値で買い取ってくれます。
ちなみに先日、自分の鯖で植物の茎を一本400zに100本売りました。
量を貯めたらチャットで「売)植物の茎 (売値)z」で素直に待つか
ギルドでそれらを必要としているアルケミストに売るか
仲の良い商人系の方に代売りを頼むのもよいかと思います(強制はしないでね)
また、マジは他職よりもソロでも金銭効率がよいので
赤芋盆地(アルデバラン↓↓)でプチレアを引き当てれば
プパ装備は比較的簡単に買えますよ。
2ndにAgi剣士やシーフ系をつくって、
カエル狩りをして自力生産でもよいかもしれませんが。
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 14:37 ID:Xz/bpiAN
- マジおよびマジに至るまでのノービス時期にわかっておいたほうがいいのは
ゴルァ・・・マンドラゴラ(移動しないのでマジなら遠くから無傷で倒せる)
緑ゴキ・・・雌盗蟲(フローラ森に棲息)
芋・赤芋・ギオペ・・・・アルギオペ(足の遅いアクティブなので、FWの練習に)
カマキリ・・・・マンティス(たいがいギオペ様とセットで同じMAPにいる)
クモ・・・・アルゴス(同上)
蝶・・・・クリーミー(ポリンとかと同じMAPにいる。ノビだとほぼ太刀打ちできない)
バッタ・・・・ロッカ
カエル・緑カエル・・・・ロッダフロッグ
>>156のサイトとかもいいかも。
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 14:57 ID:zHvMsFm2
- >>628
緑ゴキは雄盗虫だと突っ込んでみる
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 15:10 ID:55kC9O3/
- >>627
INTは凍結率と関係ないぞ?
- 631 名前:601 投稿日:04/09/28 15:55 ID:j/Eyq2lu
- いろんな情報をくださる皆様に再び感謝です。
>>627
Σ(・ω・ノ)ノ
収集品は安いから多分シス売りしかないだろうという勝手な思いこみが……。
白いハーブや空き瓶、食人植物の花などは何となく取ってたのですが、
植物の茎などは昨日全部シス売りしミルク代に消えたのがちょっと悲しくなりました。
露天等で色々調べて、他に売れそうな物とか探してみる事にします。
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 15:57 ID:5MDtDtV9
- >>623
45ならマジは赤芋しかない、と言っても良いぐらいだ。
縦置きが完璧でないならなおさら。
というか、FW縦置きをしっかり習得しないと、ソロで稼げなくなる。
その辺からFW未習得者だと効率が非常に劣るようになるのは明白。
FDとか後でどうにでもなるんで、
今は赤芋に殺される覚悟でFW縦置き習得に励むべき。
芋は足が遅いので練習に最適。最初はゴルァMAPの↑で練習するのがいい。沸きが甘いから。
慣れたらアルデ↓↓←、更に余裕になってきたらアルデ↓↓。
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 15:59 ID:5MDtDtV9
- ごめん、アルデ↓↓←じゃなくて、アルデ↓↓↓←だね。
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 16:11 ID:55kC9O3/
- >>633
そのMAPなら、途中の道のりの問題で
プロ←↑↑と言った方が良い気がする
結果的には同じMAPの事だが
アルデから↓↓↓←と歩くのは遠いし普通に辛いだろう
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 17:01 ID:fpcXowKC
- FDはIntはまったく無視でしたか、氷雷Wizの癖に馬鹿だな自分。
初心者が売ってしまいがちな溜まったらチャットで売りましょう
リストみたいなのがあると便利かもね。
思いつく限りを書き出してみよう。
・空き瓶 ・ぶどう ・毒きのこの胞子
・白青ハブ(他はその場で食べてしまったほうがいい)
・植物の茎 ・食人植物の花 ・血管 ・雷管
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 17:11 ID:wfCiKpUR
- >・植物の茎 ・食人植物の花 ・血管 ・雷管
この辺は露天商人がいないとびみょー
そうそう買取屋がいるわけでなし、チャット売りもある程度数がないと捌けるものじゃないし。
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 17:11 ID:/1Mt4EJP
- 重量に余裕があるなら黄色ハブも200ぐらいで売れるからとっとくといいと思う。
黄色POTのシス売値が高いお陰で買い手は多くはないけど居るからね。
物が持てなくなったらさっさと食べればいいだけだし。
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 17:18 ID:+DjEL5o5
- どうでもいいがシス売りってRO内じゃ流通してないから
使わない方が良いと思うんだが(少なくとも地味に2年のRO歴で聞いたのはここが初めてだ)
シス売り
システムのショップへ売るの略。RO内でよく使われるNPC売りと同義語
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 17:19 ID:/Wj3qZ7I
- 茎は需要高いからチャット売りでも捌ける気がする。
血管は売れないな。雷管と1個ずつが機雷瓶の材料なんだが、機雷瓶自体使いどころが難しい上に雷管のがドロップ率が低い。
あとはどんぐりなんかもそこそこの値段になると思う。
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 17:23 ID:X/+dUZ2k
- わざわざ脚注つけるくらいなら最初からNPC売りて書けよ
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 17:33 ID:UPDwrU16
- 雷管拾えるぐらいなら、もう初心者は卒業してる時期じゃないかと思った
- 642 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:04/09/28 17:42 ID:rm2a+mtU
- お前らまとめて貧乏スレに逝ってヨシ!たまには過激にぶった斬るZE! 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 643 名前:601 投稿日:04/09/28 19:59 ID:GRhhmu9Z
- 601=623=631です。
皆様本当にありがとうございます。
結果的にですが今後の方針まで見えてきて感謝の極みでございます。
アイテムも結構リストにある物でいくつかためているのがあるので、
数がまとまったら売りに出してみます。
でも茎売っちゃったのが甚だ残念……500個くらいあったのに。
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 20:08 ID:55kC9O3/
- しかしながらチャット売りで売れるもの全てをチャット売りで売らないと
損なのかというとそう言うわけじゃない
さっさとNPCに売っちゃってチャット出してる時間の分もっと狩りに行ったほうが
儲かる場合も多々ある
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 20:35 ID:rCu6lDhU
- 防御を精錬した場合のDEFは表示どおりの効果がないそうですが、
今の実DEFは精錬値x0.7なのかx0.8なのかどちらなのでしょうか?
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 20:37 ID:6S/x2dJO
- 0.7
- 647 名前:574 投稿日:04/09/28 21:32 ID:BIdDceTd
- >>576
>>578
>>579
レスどうもです。
やはりAGIで何でも出来るということはないんですね。
バランスも下手すれば器用貧乏ですか…;。
STR>VITも視野に入れてもう一度じっくり考えてみます。
有難うございました。
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 23:30 ID:TB1a/VL9
- >>644
ケミから見れば、「植物の茎NPC売り?うわ…ナニヤッテルノ…」って感じ。
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 23:31 ID:Fn6U4MO9
- でもいざ露店に出すと売れないワナ。
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 00:15 ID:90aUSeNo
- 茎は露店で見たら高くなければ買うようにしてるけど
看板に「茎」って書いてあるところはだいたい売り切れてること多いですね。
400z↑だと結構売れ残ってたりしてますが
300くらいなら即売れすると思いますよ。
まぁ400↑でも買う人いるだろうから利益を取るか即金を取るかでしょうね。
そんな自分も400↓しか買いませんが・・・
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 00:19 ID:GeolMhhk
- 398
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 00:44 ID:rGVrlfKe
- >>645
x0.8なのはVIT減算の方な。
>>648
198zで200個出しても朝まで全部売れ残った漏れはどうすれば
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 01:04 ID:GeolMhhk
- プロ南カプラ前で売ってみよう
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 01:40 ID:rEJFGEs8
- >>652
ミルク商人前で出してみ。
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 08:39 ID:NL31pxsR
- >>652は初心者ではないようだけど
アルケミアイテムを集中的に置くアルケミ広場とかアルケミストリートとか
鯖によって位置はまちまちだけどあるから、そこを探しなされ。
ちなみに猫鯖で400z×100本が風呂露天中に売れたぞ。
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 10:48 ID:9NClmjzJ
- ・売り買いチャット出すならプロ南十字右寄り
・カード売るなら噴水左通路のカード通り
・アルケミアイテム売るならミルク商人前のアルケミストリート
餃子ならこうかな。
アイテムによって売れる場所があるというお話しでした。
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 12:35 ID:oJahBpH1
- 初心者な質問かどうかわからないですが、ラグナロクは海外にもありますが、
この海外版(中国版など)を日本で行なうことは可能なのでしょうか?
もし、可能ならやってみたいのですが、それにあたって何か問題などは
あるのですか?
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 13:06 ID:dn4G8wOc
- 真面目な話、最低限のコミュニケーションがとれるかが問題になるな(言語問題含む)。
日本でもたまに話題に出るけど、言葉に対して返答できなかったり、タダゲーやるために
他国のサービス利用したいだけってのは嫌われる点に注意。
実際にプレイする分には、金をどうやって払うのかが一番問題になるんではなかろうか。
その他の特別な例だと、韓国は登録に国民番号が必要になるんだったっけか。
あと、サービスを行なっている地域(国)からのアクセスはお断りしますって事前に書いている場合もある。
その辺は、実際その国の公式見に行くのが一番早いなってことで、重力のRO公式リンクに誘導しとく。
ttp://www.ragnarokonline.com/
ただ、読めません分かりません、では初めからやらない方が無難。というか迷惑だからするな。
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 13:11 ID:rGVrlfKe
- タイのラグナロクオンラインは、政府が夜間のネトゲを法律で禁じているって事もあって
タイ以外からのアクセスを遮断している。それは公式ページでも例外ではない。
まぁ事前にやる地域の法律は調べておけよってこった。
- 660 名前:657 投稿日:04/09/29 14:25 ID:oJahBpH1
- >>658
>>659
ありがとうございます。公式を読んでどの国でできるのか見てます。
あと言語は、外国に暮らしていたので英語は問題なく話せますので大丈夫です。
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 15:04 ID:udVrN70S
- (・∀・)スゴイナァ
- 662 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:04/09/29 15:22 ID:TscX905g
- 引き続き、バイリンガルな初心者さんやそうでない初心者さんからの質問を大募集しております! 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 15:31 ID:dn4G8wOc
- 一行屋が出てきてるけど、注意点忘れてたので補足。
まあ当たり前のことなんだけど、鯖が海外にあるのでラグは日鯖以上である可能性が高いです。
事前に経路等も計測した上で考慮に入れないと、大変なことになるのに注意してください。
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 16:02 ID:p/dcQyVh
- BOSSとMVPの違いって何ですか?
MVPの方が強いキャラっぽいですが。
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 16:03 ID:gRLTKnh9
- MVPモンスターとして作られてるかどうかだと思うのだが。
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 16:08 ID:n4v3RIip
- MVP BOSSは倒した時にMVPが決定されるmob。
それ以外はBOSS属性の付いたmob。
前者のみ、癌の見解では共闘(横殴り)が自由。
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 16:16 ID:p/dcQyVh
- なるほど。
そういうことですか。
>癌の見解では共闘(横殴り)が自由。
しらなかった・・。
経験値稼ぎのために今度、ちょと殴ってみます。
ありでした。
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 16:19 ID:7Q/8SkY+
- デスペナ稼ぐだけだと思われ。
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 16:19 ID:bYcWgE1e
- >>667
ちょっと殴ったぐらいでは経験値は貰えない罠
MVPBOSSの凶悪化で巻き込まれてあっという間に死んでデスペナ稼ぐのが落ちかと
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 16:29 ID:p/dcQyVh
- ぐあ
二人同時にデスペナ決定レス・・・・
じゃあ、町で見かけたときに殴っておきます。
一応経験値の入り方は通常MOBと一緒ですよね。
0.1%くらいでもらおうくらいで殴ります。
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 16:46 ID:cWnrPQg3
- MHP100kのモブから0.1%のEXPを得るには、100ダメージ与えればOK
問題は死んでいるとEXPがもらえないという点か…ダメージ与えたあとに生き延びるだけの力があれば…
あと一番大切なのは、街中でボスに会う確率の低さだな。そんな都合よく油に会えるとも思えんし
ちなみにテロでもないかぎり、油で呼び出されたボスに攻撃しかけるとそれなりのところで晒されますので注意(その油ボスはそのために集まったメンバーで倒すために呼び出されたものであるため
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 16:49 ID:bYcWgE1e
- >>670
弓手でドラキュラぐらいがお勧め
- 673 名前:雑談ぽいのはまずいのかな 投稿日:04/09/29 17:16 ID:p/dcQyVh
-
あー 思いっきり前衛職なので、遠殴りできない・・・
うちのサーバは特殊なのか、プロでテロは結構見かけるから、みつけたら
殴ります。
死なないように、白ポ超連打で殴ってきます。
そこまでしてやる意味があるのか謎ですが。
ただ、ボスって、イフェクト切っても、ダメの数字が邪魔でなにがなんだか
どこにいるんだか、わからないんですよね・・。
まあ、がんばってみます。
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 17:19 ID:7Q/8SkY+
- 前衛職だと、たいていのMVPボスは生半可なHITでは当たらないと思われ。
- 675 名前:1行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:04/09/29 17:24 ID:bYcWgE1e
- 引き続き、MVPBOSSにちょっかいを出してみたいチャレンジャーな初心者さんからの質問を大募集しております! 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 18:05 ID:QygsCyQ8
- むしろ取り巻きも考えると半端な精錬じゃ秒間ダメ1k超えるから
白ポ連打で耐えれるかどうか
即死級のスキル持ってたりするし
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 18:07 ID:QygsCyQ8
- 修正、秒間1kダメどころか4、5k食らう
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 18:09 ID:sZSRxUxv
- 一度殴ってみたいと言ってるんだからいいじゃん。
それでデスペナ喰らったからからって(RO内で)一生付きまとう問題でもないし・・・。
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 18:10 ID:bYcWgE1e
- >>678
いや、経験値稼ぎのためにって言ってるから
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 18:19 ID:A4CPuXKl
- てかむやみにMVPボスにちょっかいだすとあからさまに不快エモとか出されないか?
FAとってるPTに。
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 18:27 ID:gRLTKnh9
- 一行屋出張って来てんだから終っとこうよ。
本人が一度やってみれば気が付くよ。
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 19:34 ID:LVGyXPEQ
- >>680
それは厨PTに会ってしまったという不運な場合だろ
最近一行屋の線の引き方下手になってきたな。
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 19:53 ID:5dCWZjm/
- >>682
- 684 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:04/09/29 22:24 ID:QygsCyQ8
- 引き続き、議論を呼びこむ初心者さんの質問を大募集しております!一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 22:51 ID:4h6Pbx3C
- 処罰権限でギルドマスターは追放出来るんでしょうか?
接続が不安定になりそうなので、19番に付けておこうと思ってるのですが
間違って追放されたら怖いので・・・
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 23:18 ID:xqQsz/TA
- >>685
alt+Gで出るメンバー表でギルマスの欄を右クリックしても「追放する」って選択肢でないので
ギルマスを追放することはできませぬ。
あと19番つーのが職位のPosition19とかのことなら
ギルマスの職位は変えられませぬ。
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 23:23 ID:r5x1NNr8
- 低速回線のおかげでパッチが全然落とせない
回線切れて接続失敗
何か分割ダウンロードする方法ありませんでしたか?
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 01:22 ID:JUy4a380
- それは例えパッチを導入できてもまともにプレイできないのでは…
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 02:35 ID:C4ZY1B14
- 台風のせいじゃないか?と言ってみる。
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 02:58 ID:sY9heJnM
- 低速でも、回線が安定してれば途中で切れるってことはないぞ。
俺もISDN64kだが、時間がかかるだけで、DL自体は正常にできるし
移動演奏と水SGさえなければプレイに支障は無い。
無線系が間に入ると辛いみたいだけどな。
- 691 名前:685 投稿日:04/09/30 07:07 ID:mA7c9xyz
- >>686
おお、そうでしたか。
Thx!
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 11:30 ID:dRM61/qJ
- パッチをあらかじめROと同じフォルダに入れておけば、DLナシでパッチ当ててくれるんじゃなかったけ?
これならパッチをDL支援ソフトで落とせるから、回線切れに悩まされることも無いかもって話しを聞いた記憶が…
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 12:27 ID:RAvzqjKm
- 質問です。
昔、鯖内でオークションイベントとかやっていたようなきがするのですが
現在もやっているのでしょうか?
もし、やっていたら参加してみたいのですが。
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 12:31 ID:UE8KPco5
- 各自鯖で個人オークションはやってるかもしれませんが
全鯖調べれるわけでもなく詳しくは知りません
とりあえず蚤の市のオークションはどこでもやってそうなので
火曜の夜アルベルタに行ってみてはいかがかな
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 12:37 ID:lzUkaLqR
- >>692
なつかしのβ1パッチ放流&蜂鯖飛ばしかね。
今はニブル等の手動パッチ以外でやるのはグレーっぽい。
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 12:45 ID:RAvzqjKm
- >>694
わかりました。
行ってみたいと思います。
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 14:07 ID:ZrMqSwNd
- >690
同じ回線の人として聞きたい。
ノーグロードはどうですか?
自分あそこに行くと鯖キャンだらけで狩りにならないのですが
PCがへぼいのか回線が悪いのか分からなくて・・・
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 14:10 ID:TcKWHbLZ
- >>697
690の言う水SGってのに心当たり無いか?
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 15:29 ID:dRM61/qJ
- 水SGはブロードバンドでもつらいものがあるしな。30M超えとかならわからんが…知らんが
火山似るギグは水2。知ってのとおり水対水2はダメージ0%。つまりSGでダメージを当てることは出来ない
SGは連続HITしないように、ダメージがあたると一定時間ダメージが入らないような仕様になっているのだが、ダメージがあたらない=ディレイナシでHIT判定がなされる
そのさいにディレイタイム無しで行われるダメージ判定が、膨大なデータ転送を行う
それによって回線の大半を占有し、異常な重さや鯖キャンを引き起こすというわけだ
ガスター10共を火山に連れて行く際には、是非お気をつけください
高Lv水モブだけじゃなく、風3-4のモブも同様の現象が発生するので注意
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 16:11 ID:j69wzBW+
- 亀Dでも水SGは脅威だな。
水亀が複数いるMHでWizが間違ってSG詠唱、
アッという間に俺以外のメンバーが全員落ちて一人デスペナ…
という思い出がw
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 16:24 ID:TcKWHbLZ
- うちは光100Mだが
ギグ1〜2匹の時にSGした場合は数秒止まる程度のラグ
4匹とかいたら流石に鯖缶する
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 17:46 ID:T2JbvrYW
- 0パケせいぜい10連続くらいでたいしたことはないと思っていたんだが…。
水にSG撃つようなやつをみたことがないからどんなもんか知らんかったが相当酷いんだな。
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 17:49 ID:dRM61/qJ
- >702
どんなもんかみたけりゃ知り合いのWizに伊豆2でヒドラ巻き込んでもらえば安全に実験できるよ
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 18:33 ID:TcKWHbLZ
- 10連続どころじゃなくて何百単位だからな
- 705 名前:697 投稿日:04/09/30 18:46 ID:ZrMqSwNd
- みなさんレスありがとう。
言われてみれば・・・と激しく納得しました。
どおりで1Fは平気で2Fがダメなわけだ・・・(;つД`)
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 19:37 ID:83Sj43gt
- >703
伊豆1でもいいんジャマイカ
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 20:33 ID:fyLEaS6Y
- ちょっと質問なんですけど、
PTの経験地公平ってどこまで離れたら公平じゃなくなるのでしょうか
どこまでも離れてもいいのなら一人は町でぶらぶらしててもう一人は
がんがん狩って二人分の経験地を稼ぐとかも出来るのでしょうか?
オシエテクダサイ
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 20:39 ID:zkzbAPVR
- >>707
公平は同じマップにログインしている生きているキャラ同士だけです。
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 22:37 ID:STuKjv3g
- >>707
追加、同じマップに入っていればいいのだから安全なところで待っていてPT内のほかのキャラがガンガンかればそういうことはできる。
しかしながらこれは一般的におすわりといわれる行為で正直好まれていない。
ちなみに窓とか時計とかで変なところで座ってるキャラがいたらそれの可能性が多い。
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 22:48 ID:/oeRxzUI
- ほー、そうでしたか。どうもありがとうございました
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 22:54 ID:XaDqpSWP
- >>702
アマツの神社前のヒドラにSG。マジオススメ。
初心者の皆さんはやってはいけません、絶対に。
- 712 名前:290 投稿日:04/10/01 00:05 ID:vL+L9XUl
- 質問です。
石化したときって、ブレスやリカバリーで直りますが、
ソロの時には、どうやって直せばいいのでしょうか?
万能薬使っても直りません^^;
プリさんいないときは、直すことはできないんでしょうか?
- 713 名前:712 投稿日:04/10/01 00:06 ID:vL+L9XUl
- 名前欄に変な数字が…
これ関係ないです、失礼しました><
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 00:07 ID:WF8qCrzW
- 石化状態ではアイテムもスキルも使えないので、
完全に石化してキャラが真っ黒の時に敵から攻撃を受けるか
時間経過でしか治せません。
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 02:00 ID:ARPFrnbZ
- この場合の回答にはなりえないけど
ソロプリの場合なら俗にセルフリカバリーといわれる裏技はある。
リカバリーで直せる状態異常をかけられそうになった時に先読みで自分にリカバリーをかければ
状態異常にかからない(かかった瞬間に治るというべきか)
殴りプリでミノタウロスを狩る時なんかはお世話になる。
状態異常にかかった後では使えないし詠唱のないスキルに対して使うのは無理だけど。
詳しくはアコマニ参照
ttp://acolyte.s26.xrea.com/
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 02:40 ID:DfdibQM8
- 石化進行状態で死んだとき、石化の時間進行が止まって、
ゲーム終了もできない、SPもHPも回復しない、スキルもアイテムも一切使えない状態で
復活したことがあるなぁ。ニブル以降。
その場合はALT+F4の強制終了しかないみたいだ。
まぁ、リカバとか掛けてもらってないからあれだけど。
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 03:34 ID:NGglq4YC
- ちなみに石化状態は一度敵の攻撃を受ければ解除されるから
ほとんどの場合は石化=何らかの敵にタゲられてるとなるため
すぐに次の攻撃があるためそれ程深刻じゃない。(と思う)
問題はニブル以降に使われるスパイダーウェブの方です。
これは一定時間効果が続いてその間は何も出来ません。
もしアコ・プリ系であれば使う敵を覚えておいて絡まれたら
すぐにタゲを取ってもらうようにした方がいいですね。
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 04:11 ID:B+Kb+eR8
- スパイダーウェブは移動不可なだけなんじゃないか?
プロフェッサーが使用した場合はよく覚えてないが、バースリーから受けたときは攻撃もスキルの使用もできたぞ?
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 05:06 ID:8kiHyYUX
- 質問いいですか?
自分は砂ローグを目指すシーフなのですが、最近ウィローcを拾いました。
AGIならデビルチの方が汎用性高そうだけど、アサシンに比べてローグは
スキルを多用するから役に立つかなぁ、と思い売却を迷っています。
始めたばかりなので、ウィローcを売って入るzはとても大きいです。
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 05:52 ID:Qitwz8EM
- >>719
お金がないなら、売ってもいいともう。
ウィローカードは安ければ100K、高くても200k程度なので後ですぐ買いなおせる。
そのうち、レア省いても一回の狩りに数万かせげるようになるから。
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 07:18 ID:vBm5wQOi
- 砂ローグなら、他職よりかなり低いLvから1回の狩で100kz/h↑出るようになる。
スティルは10にしとけよ!
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 07:26 ID:5gdfLa70
- んな訳ない
他職と目に見えて差が出るのは
やっぱり相応のステが必要だ
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 10:02 ID:2vzHJVXE
- ローグも85超えてからだね、それまでは多少収集品が多く集まるぐらい。
>719には盗作を3-4取ることをお勧めする。
現在値上がり中のイビルドルイドカードが必要になるけど、
ヒールを盗作できれば本当に楽。
早い時期からオットーに行って楽チンにLVを上げて、
LV80代から崑崙に篭れるようになる。木琴とホルン盾は必須だけど…
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 10:15 ID:9BQ5Aq+6
- 初心者にいきなりあれこれ教えたがる人もそれはそれでどうかなと思う今日このごろ。
わかんないことがあったら聞いてくる、それについて答える、でいいじゃん。いいじゃん。
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 10:19 ID:31mblmae
- >>724
そもそもここにいるのが初心者にわざわざ教えたがるおせっかいなわけで…。
ま、自力でやってみるのも楽しみだと思いはするけどね。
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 12:31 ID:x6cPTuUh
- >>719
ok簡潔に。
ウィローc売る
↓
水属性の短剣を買う
↓
エルダーウィローを倒す
↓
木屑集めて傘をつくる
が、いいかと。ローグがエルダーウィロー狩りやすいかどうかはしらん。
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 12:32 ID:x6cPTuUh
- 忘れてた。頭装備は装飾用花で。(5000z前後。対植物mob10%ダメージカット)
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 12:39 ID:LSpll4Z5
- >>726
ちゃんとしたFleeあるなら、FBとラグに気をつければ楽に狩れるよ
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 12:50 ID:VmeCaHMF
- みなさんのとても有益なおせっかいに感謝です。
やっぱりウィローcは売ろうと思います、装備も整えたい所ですし。
盗作の事は全く考えてませんでした・・・楽しそうですね。
でも覚えれるのは相当後半みたいですね
>>726
わむてる狩りでパイクが数本出たのでそれを頭金に、
+7風マイン(スポア用)/+7水マイン(エルダ用)/+6スティレ(毒スポア用)/笠/プパメントル/腐兄貴フード
を買いました^^
でも装飾用花は思いつきませんでした・・・以外と実用性あるんですね、探してみます。
ちなみに今Lv32/23なんですが、エルダーウィロー狩りはちょっときつかったですね・・・
FLEE96しか無いので、おとなしくポイズンスポアを狩ってようと思います。
自分の事ばっか話して申し訳ないです、これ以降は日記の裏に書こうと思います。
ありがとうございます^^
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 12:57 ID:av1+57q/
- 志村ー 裏に書くのはチラシ、チラシ!!
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 13:08 ID:VmeCaHMF
- チラシでしたね・・・
- 732 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:04/10/01 14:19 ID:LSpll4Z5
- 日記の裏にチラシを書きつつ、このスレでは引き続き初心者さんからの質問を大募集しております! 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 16:31 ID:a6/AaslL
- 高見盛に微妙に似てる妹にリアルマネーを握らせ、
俺が用事で出かけている間レベリングしといてくれ!と頼んだところ
うん、いいよーと顔をポリポリかきながら承知してくれたのですが、
家に帰ると経験値は全然増えておりません。
妹にお伺いを立てたところ「面倒くさかった」だそうで、
こんな妹に少々将来の不安を感じております。どうにかなりませんか?
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 16:34 ID:pvFENf7t
- >>733
歩合制にしないと労働意欲は沸かない。
レベル(or %)いくつ上がったらいくら上げる、と言えばOK。
と、わざと質問に答えないでいてみる。
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 16:59 ID:a6/AaslL
- >>734
なるほど、貴重なご意見ありがとうございます。
レベル1上げるたびに五円チョコ一つ・・・とこれでヤツも動くやもしれません。
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 17:07 ID:pvFENf7t
- >>735
5円チョコで動くのですか・・・確かに少々将来に不安を感じる妹さんですな(;´ω`)
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 18:01 ID:3AENAipb
- くだらない質問ですいません。
装備の俗称で「#」っていうのがありませんでしょうか。
大分以前にどこかで見た気がするのですが、ぜんぜん思い出せなくて・・・
ご存知でしたらお教えいただけますよう、よろしくお願い致します。
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 18:03 ID:rt5sCZVP
- >>737
シャープヘッドギア 白い小さな鬼の角みたいな奴
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 18:03 ID:RFrXY6cW
- >>737
シャープヘッドギア。
シャープ=♯ ってことで。
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 18:20 ID:3AENAipb
- そっか!うあぁ、すっっごいすっきりしました!
本当にありがとうございました!
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 18:43 ID:XHsS8Cgn
- ゴーストリングにレックスディビーナは効くのでしょうか?
MVPボス以外でボス属性が適用されてる敵がよくわからないです
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 18:45 ID:5gdfLa70
- >>741
初心者の質問で何故ボスとか出てくるのかが分からんが
とりあえずゴスリンには効かない
・SGを3ヒットさせても凍らない
・QMに漬けても足が遅くならない
・ベノムダストを踏ませても毒にならない
このどれかに当てはまればそいつはボス属性持ちだ
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 18:48 ID:QZDxzKAq
- まぁ、補足で・・・
・そこそこ強くて時間沸き
・取り巻きが居る
この辺がBOSS属性の条件、サイト探せばあるけどね。
例外で魔剣とかは場所によって時間沸きだったり違ったりっぽいけどね。
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 18:49 ID:QZDxzKAq
- 壁|Д゚)あと梟もか
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 18:51 ID:RFrXY6cW
- >>742
ゴスリンはポリン島あたりで狩ってれば普通に会うしなぁ。
オレも昔はマスタリンと熱い戦いを繰り広げたものだ。
ゴスリンは店売り武器利かなくていつも殺されたけど。
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 18:53 ID:L/qHwBIV
- ついでにいうとスティールもできない
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 18:56 ID:5gdfLa70
- スティールも確かにボスには通じんが、
普通に失敗しまくってるだけなのか判別付かないだろうから
確実な判断基準とは言えんと思う。
流石に10000回スティールしろとか言っても無理だしな。
742で上げた3つは、ボスで無ければ確実に効くはずだから
効かない=ボスと言えるけどな。見た目でも分かるし。
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 19:26 ID:156z1xUD
- ROMAPあたりで確認すりゃ手っ取り早い
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 19:54 ID:2tVuWIy6
- >SGを3ヒットさせても凍らない
しむらー! 不死、不死ー!
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 19:57 ID:bS5eYCsf
- ふっしっし
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 19:58 ID:5gdfLa70
- さすがに属性は調べりゃすぐにでも分かるだろ。
DLとオシと船長以外で不死でボスの疑いもたれるような奴居たか?
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 20:02 ID:sgQtTO7p
- >>751
とりあえず「俺主観」気味だと思うので人の意見も聞く器を持ってください。
(オシリス単品が他マミーと一見区別つかなかった漏れ)
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 20:03 ID:Whzf4qVT
- >>751
>このどれかに当てはまればそいつはボス属性持ちだ
こういい切っている以上不死属性はボスだって断言してることになるだろ
逆切れカッコワルイ
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 20:05 ID:5gdfLa70
- >>752
人の話聞いてるからちゃんと反論してるんだろうが(;´Д`)
人に話聞けとか言うんだったら、そういう事を言わずに
ちゃんと内容にレスをしてからにしろよ。
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 20:14 ID:Nn68KVAE
- どうでもいい揚げ足取りとかしてる奴は帰れよ
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 20:16 ID:b4lUa4B/
- 初心者さんが見てますよーはいそこまでー。
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 20:34 ID:uF8OwrD4
- いちいち議論を始めるな、初心者の問いに即決で答えろカス共
議論したければ別スレいけや
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 20:37 ID:Hxx++G/t
- .| | | | | | | | | | || | |
.| | | レ | | | | | J || | |
∩___∩ | | | J | | | し || | |
| ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J |
/ ●゛ ● | .J し | | || J
| ∪ ( _●_) ミ .| し J|
彡、 |∪| | .J レ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 22:23 ID:hghsZBLp
- 今、シーフで、ベース21、ジョブ16
ステータスが、Str10、Agi34、Vit1,Int1,Dex9,Luk1なんですが、
お勧めの狩り場ってどのあたりでしょうか?
- 760 名前:759 投稿日:04/10/01 22:24 ID:hghsZBLp
- ちなみに装備が、マインゴーシュ、アドベンチャースーツ、ガード、サンダルです。
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 22:27 ID:WF8qCrzW
- >759
プロ↓←でバッタとポポリン、プロ下水2F、
お金が無ければポリン島やカエル海岸で空き瓶集めかな。
お金がある程度あれば(30kちょい)
スティレットを買って+6まで精錬すると良いと思いま
- 762 名前:759 投稿日:04/10/01 23:15 ID:hghsZBLp
- >>761
レスどうもです。
さっそく言われたとおりにスティレット買って6まで精錬して、バッタ、ポリリンか下水で狩ることにします。
- 763 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:04/10/02 00:23 ID:iYaVcKo6
- 引き続きポリリンとか可愛い発音をしちゃう初心者さんからの質問を大募集しております! 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 05:16 ID:5lUT/3tt
- (・ω・)ポリリーン♪
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 06:06 ID:jPtYUGd5
- ポリリンの事かーーーーーー!!
- 766 名前:759 投稿日:04/10/02 08:01 ID:HzRdyxtu
- プロ下水2Fにてしばらく上げ続けまして、現在、シーフ、ベースレベル35,ジョブレベル25
ステータスが、Str20+1,Agi44+1,Vit1+1,Int1+1Dex20+2,Luk1
装備が、+6スティレット、リボン、アドベンチャースーツ、ガード、サンダルです。
そろそろプロ下水2Fがあんまり上がらなくなってきました。
そろそろ他の狩り場でしょうか?
ちなみに武器とか変えていった方が良いでしょうか。
現在57,000ゼニーほどあります。
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 08:04 ID:hXGFeXOs
- http://ragnarok.s59.xrea.com/
ここを参照するよろし。ちょっと古いかもだけど。
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 08:05 ID:hXGFeXOs
- うぉぉ直リンしてしもうた・・。すまぬ。
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 08:50 ID:iSU7sg71
- LV30、40台は何も考えなくてもスグあがりますよ。
自分なりにいろいろと歩き回ってはいかがか?
装備は>>497あたりを読んでみるといいかもしれませんね。
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 09:02 ID:kgohL3yJ
- デスペナが痛くないうちに
自分の足で一通り歩け。後学のために。
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 09:12 ID:HzRdyxtu
- レスどうもです。
とりあえずいろいろ回ってみることにしてみます。
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 09:53 ID:Pn9oqOaP
- 質問ですが、ペットのステータスを上げてから卵に戻すと、
ステータスは初期化されるのでしょうか?
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 09:56 ID:BHM20nPm
- 57,000zですか・・・
もう少しガマンして属性マインゴーシュを視野にいれると良いかもしれませんね。
例)
風マインで伊豆D
水マインでエルダーウィロー&エギラ狩り
火マインでスネイク、ホルン、スモーキー、コーコー
・・・ま、土マイン以外ならそれなりに役に立つかと・・・
あるいはコストパフォーマンスに優れた防具として傘をオススメします。
結構安いのに、DEF+3,AGI+1の高性能です。
by LV80過ぎてもメイン頭装備が傘のアサシン
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 10:02 ID:t7Htx5Fh
- 傘ってDef、重量、AGI+1補正考えるとかなり優秀な防具じゃないかな。
上位互換に馬刺しがあるから最終防具とは言いがたいところはあるけど。
ウチの鯖じゃ+7傘が1.3-1.4Mぐらいで良く売ってるし、自分も1.3Mで売った。
炭鉱に篭りきれば10個は普通に作れてしまうし、過剰精錬も楽だ。
とっとと+4にして使いつづけるのもありかと。
亡者はどう考えてもDef的に微妙な気が・・・
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 10:05 ID:MJ8QZ33j
- >>772
ステータス、というと親密度か?
それならば、何度卵に戻しても変化はしないぞ。
「親密度MAXデビルチ卵」とかいう露店もあるくらいだ。
>>766
シーフの装備で安価で手に入るものと言えば
・笠
DEF3、AGI+1の頭装備。コストパフォーマンス的に非常に優秀。
・忍者スーツ
DEF7、AGI+1、MDEF+3(?)の鎧。安いし性能は良いが、ちょっと重い。
・シーフクロース(店売り)
DEF6、AGI+1の鎧。ちょっと値は張るが、めちゃくちゃ軽いのでミルク等を沢山持てる。
・マタの首輪
DEF1、AGI+1のアクセサリ。とにかく安い。
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 21:34 ID:j5HeULml
- ポリンバンクは怖いので安全な誰もいないような僻地で
アイテムの受け渡しをしようと思ってアルベルタの
テキトーな建物の中の小部屋へ行ったら
アコとハンターが並んで座っていました(なんかエモを出し合っていた)
あそこって何かイベント開催中でしたっけ?
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 21:41 ID:nbtGu0QH
- 一対一の個人的なイベントはしょっちゅう開催中
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 22:37 ID:JNAVDdTm
- 熱いFWとべと液で祝ってやれ
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 02:11 ID:imKSuJlj
- >776
盛りのついた獣が年がら年中イベント開催してますな
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 03:05 ID:cEX9D5Ml
- 私が調べたところ触手って特に用途がないアイテムだと思うのですが
たまに露店みますし、価格調査サイトでも相場がのってたりします。
ぶっちゃけ何につかうんでしょう?
店売りするのが不安になってきました。
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 03:07 ID:wh6hYnVT
- 物が分からんことには答えようが無いんだが。
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 03:08 ID:wh6hYnVT
- ・・・すまん、書いてあったな。
触手って、確かカートレボリューション覚えるのに使うはずだぞ。他は忘れた。
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 03:09 ID:kNfZqWaS
- >>780
触手は剣士及び商人の追加スキルで使うからでしょう。
でも伊豆いけばすぐ手に入るから別に売ってもいいと思いますが。
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 03:10 ID:hnq1HxNB
- 触手は急所攻撃、カートレボルーション、チャージアローを覚えるのに必要ぽい。
でもそんなに売れるものでもないからNPCに売っちゃって問題ないかと。
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 05:04 ID:iaEuVCgf
- >780
上のほうにも書いてあるがスキル取得に使う程度の収集品なら売ってしまっても
良いと思う。収集品でNPCに売らない方がいい(PCが買い取ってくれる)
のは武器・防具を作る(交換する)際に必要になるものくらい。あとケミの
材料…あとは空き瓶くらいかな?貧乏スレも参照するといいと思う。
自分視点でドロップ率が高くPC売りが期待できるのは…
空き瓶(聖水・ポーションつくりに必要)とケミ材料の植物の茎・毒キノコの胞子・
けっこう硬い皮(シルクハット)・竜の鱗(とんがり帽子)くらいかな?
このあたりは露店に出していると売れるから需要はあるものだと思います。
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 20:02 ID:cUtTVt+Z
- 新しく始めようと思うのですが、
マジを除いた中でどの職がソロ時のレベル上げが早いのでしょうか。
それと、今でもレベル30台後半~40台前半のマジで窓手は狩れるんでしょうか。
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 20:06 ID:hsc6mEG6
- 今でもっていうか昔から40も行ってないような奴が
窓で狩れた時期なんてなかったが
窓以外即ハエ押し付け上等とかのお察し狩りならまだ分からんが。
文面から察するに初心者じゃ無いよな?
だったらアンケートみたいな質問はするな。
ていうか初心者の質問じゃないだろ。
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 20:43 ID:VRAmaMqM
- >>786
新しく始めるってことは装備まったくなしってことかな?
じゃあ序盤は剣士が1番早いんじゃないかな。アマツに篭れるレベルになったら
支援アコのほうが早いかも。
窓は無理かも。テレポ狩りならかれないこともないとおもいますが…
素直に赤いも狩ってたほうが効率でそう
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 21:32 ID:ZZZYRvDP
- 昔と違って、装備無いと窓の属性攻撃で2000とか食らうからな、
30-40じゃ事故死するだけ時間のムダ。プパ着てもサックリ死ぬ。
大体、窓はヒルクリフェンクリ揃ってからでないと、行っても狩りにならん。
時計2の方でノンアクmobを相手にする方が、だいぶマシ。
あ、あれも今はアクティブ化するか。
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 23:19 ID:wE4MZsSC
- 時計2はMDEF高めな連中ばっかりだから低レベルのマジじゃ旨みは無いって。
やはりギオペ様が一番だと思う。
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 23:57 ID:zyFAo6WE
- ?
連中も何も相手はクロックだけだし・・・
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 00:30 ID:1vVFwndy
- >>791
それはひょっとしてギャグで言っているのか?(AA略
- 793 名前:791 投稿日:04/10/04 00:42 ID:sPYV9O+V
- 管理人もノンアクだったね。すまんかった
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 00:47 ID:1vVFwndy
- >>793
>>792
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 00:56 ID:PrF2e7XG
- 初心者スレなんで一応ネタにマジレスしとくが、本やカビが楽に狩れないんじゃ
時計2Fに行く価値無し。マナー云々以前に経験値もzenyも全然稼げないぞ。
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 02:39 ID:lUTgEVKd
- >791
そのクロックも一定の条件下でアクティブ化するから>789は付け加えてるの
だけどね…まんまその槍玉に挙げてるクロックを指定しているのがなんとも…
- 797 名前:791 投稿日:04/10/04 03:02 ID:sPYV9O+V
- 789は30-40で窓行くなら時計2でクロック狩ってた方がマシって書いてて
790が時計2のmobはMDEF高めだからって全部狩ること前提にしてるから
791以下半分ネタ込みで書いたんだけど
ひょっとして796の言っているのはアクティブクロックが危険だからってことなのか・・・?
そんなの想定してませんでした。ごめんなさい
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 05:46 ID:2xDZKrFY
- みんな、もう1度質問文を読んでくれ
>今でもレベル30台後半~40台前半のマジで窓手は狩れるんでしょうか。
そもそも窓手を狩れるのかどうかという質問なので、窓手以外のことについて今議論する必要はあるまい。
質問者が改めて「ではどのような狩場が良いのですか?」と聞いてきて初めてこのあたりの議論をすればいいと思う。
で、漏れの回答は 窓手は「狩れない」(倒すことは可能だが狩りにならない) と思う。
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 05:54 ID:1jpSqEls
- ガチガチ精錬とHPブースト装備、あと少々の腕が揃ってれば、
40台前半で狩りになることはなるね。
初心者には確実に無理ぽ。
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 05:57 ID:o0lCHTwB
- デスペナもろもろ込みで
エギラ狩ってた方がうまいことは確か
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 05:59 ID:1jpSqEls
- >787
去年の3月くらいまでは、クランプの移動速度がめちゃ遅くて、
ガーゴイルもいなかったんで、なりたてマジでも楽に狩れてた希ガス。
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 07:59 ID:bVI+nvuy
- >>799
がちがちの精錬とは言っても
フェンつけて白ポか何か連打しながらFB打ち込まないと
マジにガーゴイル倒す術は無いよな。FD効かんし。
>>798
時計2・・・クロックだけ狩るお察し狩りすればまだ分からんが、基本的に無理無駄無謀
窓手・・・時計2よりもっと無理
という例えで出たんだと思うが
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 08:07 ID:1jpSqEls
- >802
タゲが移らず、ダメージも食らわずFWを当てられる
間合いがあるので、倒せないこともない。
(自分から丁度10セルの距離にFWを置く)
まあ、人が周りに居なければ、ガーゴイルの対処は
テレポが最良なのは確かだけどね。
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 09:15 ID:CQDo5GTq
- PTの清算でレアがでて、それをPT内の人が買うときって
たとえば3人PTでレアの価値が300kの場合、欲しい人に300kで買ってもらって
その300kを買った本人も含めた3人で割ればいいんですよね?
PTの人にそれ違うんじゃ?といわれたからどうなんだろとおもって聞きに来ました
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 09:29 ID:GlK67Pia
- 欲しい人が300kで買いとって全員で割って・・・と考えるから違うと勘違いする奴が出てくる。
というか、言い回しが微妙すぎて理解できてないだけなんだろうけど。
そうじゃなくて、残り2人の分配金を1人が肩代わりして出す、と考えればすっきりするぞ。
この場合、300k/3人だから1人辺りの取り分は100k、買い取る奴の分を差し引いた200kが
残りの奴の分配になるから100kずつ2人に渡して合計で200k支払う計算になるな。
まあ、基本的な考えは間違ってないぞ。
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 09:33 ID:bVI+nvuy
- >>804
収集品はNPCを通じて換金し、等分する。
レアはPTMの誰かや買取屋を通じて換金し、等分する。
たったこれだけの話だ。どこが違うのか、そのPTMの奴に聞いてみると良い。
「相場の2/3の価格で買い取って、買った人以外に配分する」
なんてやり方もないことはないが、不必要に面倒くさくしているだけだな。
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 09:40 ID:+J4ciNLp
- >>805
わかりにくすぎ
清算時のオクとか買取はPTメンバーの一人がレアアイテムを
店に売る代わりに買い取ってるだけ。
店に売ったお金はどうするかを考えれば、それを皆で分けるのが当然だろ?
- 808 名前:804 投稿日:04/10/04 09:48 ID:qJpafMBZ
- ありがとうございました。PTメンに話してきます
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 10:14 ID:UuPaCqqp
- オークション特価でお安く買われた場合なんかに、買えなかったやつが
不満を持つことはあるかもしれないけど、それでもNPCやら買取屋やらに
売ったと思えばマシなんだしなぁ。
まぁ質問スレの方では定期的に上がってくる話題なんで、テンプレサイトにも
載ってるよ。
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 13:54 ID:/5/5clFB
- オープンチャットで改行?らしく3行に表示された発言が有ったんですが、
どうやれば出来るのでしょうか?
なんかAAとか楽しそうだったので
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 14:07 ID:fTeVQcza
- >810
一定文字数以上は改行される仕様で、
特に半角スペースがあれば優先して改行される。
露店名、チャットタイトルも半角スペースで改行されます。
微調整加えてAA作ったりも、もちろん可能。
↓こんなのもあったね
220 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:04/08/07 18:42 ID:yMMgpowD
某鯖とある場所での出来事。
ぼーっとしてたら突然表示される吹き出し。
トンネルドライブなんだろーなー、と思ったがそのときは違った。
: ┏ ┓Target ┼ Rock on ┗ ┛
Σ(゚д゚)
…うますぎるよアンタ!
これでサプライズかましたらかっこいいよ!
わからない人はローグの人にやってもらうとわかるかも。
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 14:12 ID:SKNzuNcI
- それ知り合いかも知れん…確かローグもち…。
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 15:41 ID:y85o6Dpm
- これから初臨時PTに挑もうとする者ですが、
ちょっと気になったので質問させてください。
臨公広場での表示でよくこのようなものをよく見かけるのですが
(うろ覚えですので間違ってたらすいません)
臨)Lv○○ 後衛1 ○○行き
これは、後衛の人を1人求む、という意味なのでしょうか?
それとも現在のPTが、求め主の他に後衛が一人いる、という意味なのでしょうか?
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 15:46 ID:fTeVQcza
- 十中八九後衛1人を募集してる。
現在のメンバとあわせて書くなら
「Lv○○付近 現在剣・弓 アコ募集」こんな感じになるんじゃないかな
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 15:47 ID:b7HNkQEF
- >811
最近流行ってるみたいですね
>813
大体、「後衛1募集」という意味で使われます。
現在のPTメンバは「現:後1支援2」などと書かれることが多いようです。
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 16:06 ID:WJbQMvlL
- >>814-815
ありがとうございます。
これから勇気出してチャットに入ってきます。
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 16:18 ID:pdl4hoCH
- >>815
でもあれって、名前の長さで最初の改行位置変わるんだよな
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 17:08 ID:luX7TMb3
- すいません、質問なんですけど
ニブルヘイムにはクエストがあると聞いて行ったんですが
どうすればいいのかわからないので友達に聞いてみたら
「↑↑↓↓←→←→BA」と答えられたので矢印は行く方向かな?と思ったんですけど
最後の『BA』がわからないので「BAって何?」と聞いたらここで聞くといいと言われたので…
すいません教えていただけませんか;
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 17:09 ID:+J4ciNLp
- レッツ、バンジー!!
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 17:12 ID:d8C/cMrj
- >>819もいってるようにバンジーいけってことだろうね(BAのとこね)。
手前の矢印はからかわれてるだけかと。
- 821 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:04/10/04 17:15 ID:57t0TQz0
- このスレでは引き続きコナミコマンドを本気にしちゃう初心者さんの質問を受け付けています!一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 17:18 ID:NKs4DNST
- 弓手スレに書いたほうがいいのかもしれませんが、
DSの発動時間を縮めることは可能でしょうか?
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 17:32 ID:luX7TMb3
- からかわれてるだけでした…_| ̄|○ソウイエバソレ コナミコマンドデスネ
とりあえずありがとうございました∧||∧
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 17:39 ID:FiGM4Yny
- >822
ASPDあげるかモーションキャンセル使え
間違ってもTSに手を出そうなんて考えるなよ
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 17:47 ID:fTeVQcza
- ASPD上げる=AGI上げる ね
- 826 名前:822 投稿日:04/10/04 18:06 ID:NKs4DNST
- レスありがとう。
頑張ります(´・ω・`)
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 19:05 ID:bVI+nvuy
- ちなみに韓国の方でモーションキャンセルによる連打をつぶすための修正が
既に入っているので、今から練習しても意味無いかもしれない。
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 20:41 ID:32FEnqb4
- すいません属性矢ってどうやって入手するのでしょうか?
店調べたけど属性矢は売ってないんですね・・・。
おそらく1.露店を探す 2.mobドロップを集める 3.弓手スキル矢作成を
使用するのだと思いますが、それで当たっているでしょうか。
当方悪女で弓をはじめて使おうとしているところです。
ゆえに初心者として質問させていただきました。
ローグの皆さんは矢作成が使えないのでどうしているのか不思議です。
プロを走り回ったけど風矢売ってません( ´・ω・`)オタスケクダサイ 。
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 20:49 ID:1jpSqEls
- >828
当たってます。
大抵、知り合いの弓職に頼んでるのではないでしょうか。
臨時広場等で、矢作成頼みますってチャットでも出せば、
すぐやってもらえると思いますよ。
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 20:49 ID:+J4ciNLp
- >>828
銀矢、炎矢以外は合ってます。
ローグなら1か2、または弓手に材料と手数料(相手と交渉)を渡して、作成してもらうしかありません。
材料をお持ちなら、作成依頼チャットでも出してみるのが吉かと
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 20:50 ID:+J4ciNLp
- OTL
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 21:21 ID:32FEnqb4
- ウィンドオブヴェルデュール、マタ輪あたりが手持ちにあるので
知人をあたって、ダメならチャットで依頼したいと思います。
本当に助かりました、どうもありがとうございます!
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 21:38 ID:bVI+nvuy
- ぶっちゃけ、人によっては各種属性矢を3k本ずつとか
意味もなく溜めてる奴も居る。俺とか。
通常射撃するわけでもなくDS用に数本持ってくだけだから
タダであげてもいいくらいだ
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 22:21 ID:B9IdDErD
- 質問です。
現在、ベース54,ジョブ16の二刀流アサシンなんですが
装備する武器で迷っています。
ステータスが、Str40+1,Agi63+7,Vit1+2,Int1+2,Dex20+1,Luk1で、
現在の装備が、+10トリプルクリティカルスティレット、+トリプルハリケーングラディウスを
装備しています。
実は、+10トリプルクリティカルスティレットをなけなしの金で買ったんですが、
これを買うより、他の武器を買っておいた方がよかったでしょうか?
- 835 名前:834 投稿日:04/10/04 22:24 ID:B9IdDErD
- 追記です。
トリプルクリティカルスティレットを買わずに、もう一個、トリプルハリケーングラディウスを
買っておいた方がよかったかなと思っているんですが、実際どうでしょうか;
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 22:27 ID:KFinTI2S
- >>834
シフアサスレに誘導しときますか・・・。
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1096870525/
TCスチレはなにを目指したかによります。
ステ振りを見る限りLUKは1だし、そもそもクリアサならばTCジュルだと思います。
さらに致命的なのはクリティカルとDAは同時にでない。
つまり2刀流の持ち味が殺されます。
ご自身2刀流といわれてますから、特化ブースト短剣か属性ダマを購入されたほうが
よかったかもしれません。
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 22:33 ID:KFinTI2S
- 補足
THグラ買うなら、属性ダマ(主狩場とするところの対抗属性を優先)です。
あと、ブースト短剣は種族orサイズor属性対抗カード4枚挿しマインかカッター。
例)伊豆なら風ダマ+Qサハリックマイン
特化組み合わせは誘導先で調べるといいでしょう。
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 23:15 ID:1OuLN3vV
- >>834
とりあえずTCスチレを売ったほうがいいかと。
売れるかどうかは知らんが。
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 23:29 ID:Xi07yxUE
- 空き瓶はどの辺りで売ったらいいのでしょうか?
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 23:42 ID:qeShziRu
- >>839
首都南外側がいいかも。人通り激しいしカプラも近い。
(チャット売りならば)
露店売りならどこでもいいと思いますよ。
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 00:54 ID:MEznNGt7
- 最近、空き瓶が高くて手が出なくなってきた_| ̄|○
350〜380zとかしてるし。
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 01:27 ID:JD0VwmC1
- >>841
初心者さんでも、プロ←←←のMAPでなら空き瓶たくさん拾えますよ。
っと言ってみる。
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 02:25 ID:fhFCnsmO
- 空きビンを買うものとしてる時点で初心者ではないかと
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 07:32 ID:LIdwABAl
- 念のため言っておくが露店でいつも空き瓶を売ってる奴の値段を見て
高くなったと言っているのなら、もうちょっと相場を読んだ方が良い。
それは高確率で"長いこと売れてない"空き瓶だ。高い。
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 09:27 ID:aqNJ1gjL
- >>841
俺、いつも250zなんだが(´・ω・`)
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 10:03 ID:qfWnUYAH
- TCスチレだと包丁が上位互換な気が。
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 10:19 ID:LIdwABAl
- 包丁云々以前にスチレそのものにグラディウスという上位互換がある訳だが
スチレは一応ノビ(スパノビ)が装備できる最高位の短剣という点があるぞ
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 11:14 ID:+0mqS+gs
- 値段なんて鯖によって違うんだから、ここでどうこう言っててもしょうがないだろ
- 849 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:04/10/05 11:34 ID:j8MyurYW
- このスレでは引き続きやや微妙な装備をつい買ってしまう初心者さんの質問を受け付けています!一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 11:36 ID:r/Qfdp57
- >845
鯖にもよるが、そういう値段設定であれば即売れして、ほとんどの人の目にとまらない
もちろん価格調査隊のツールにも引っかからない可能性が高いわけだな
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 13:34 ID:rNMGHzJ7
- sara鯖なんですが、青ポとローヤルがほぼ同じ値段で売ってます。
性能はローヤルの方が↑なのに青ポ買う人は何が目的で買っているんでしょうか。
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 13:35 ID:+X4ky10O
- 青Pはポーションピッチャで性能をさらに引き上げることができます。
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 14:01 ID:LIdwABAl
- ローヤルの方はまだ正しく効果を認識してない人が居るってのもあるかな
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 14:08 ID:eo+nWqcp
- 質問させてください。
最近ROを始めた者なのですが、
PCの性能が悪いせいで、人が多いところを歩くだけで
カクカクしてしまいます…。
解像度をかえれば少しは改善するかな、と思ったのですが
変え方がわからなくて困っています。
スレ違いだったら申し訳ないのですが、教えていただけると嬉しいです。
- 855 名前:854 投稿日:04/10/05 14:10 ID:eo+nWqcp
- 質問スレで聞くべきことでしたね…orz
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 14:10 ID:Rv8XaxSH
- setup.exe
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 14:15 ID:LIdwABAl
- >>854
ROのインストールフォルダの中に、いつものRagnarok.exeの他に
女の子の顔のアイコンでSetup.exeというものがあるはずだ。それを起動。
もしくはスタートメニューのプログラム→RagnarokOnlineの中にもあったはず
- 858 名前:854 投稿日:04/10/05 14:17 ID:eo+nWqcp
- >>856.857
ありがとうございました!
こんな簡単なことだったのですね…
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 14:18 ID:hhl00Ooj
- まずローヤルゼリーは白ぽ(だっけか)+青ぽ+万能薬の効果を持ち合わせているんだが、
そもそもそれを知らない人が存外に多い。また、SPだけ回復したい→勿体無い→青ぽ、ブドウJ
HPだけ回復したい→勿体無い→白ぽ、ヒール 状態異常だけ回復したい→勿体無い→万能薬、緑ぽ
となっちゃって結局使わなかったりするって事もあるかな。全回復アイテムを売る訳でもなく
ラスボス戦ですら使わずクリアまで持ち越しちゃうタイプに多い。自分もそのクチだが、な。
それと、青ハーブの店売り価格が2000zくらいなので、青ぽにも下げ止まりの価格があるのが一因。
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 14:23 ID:LIdwABAl
- FF6とかエリクサーとラストエリクサー1回も使えなかった奴(1/20)
まあ全体ケアルで6000回復する魔力バカが居たから良いんだが。
>>859
ローヤルもNPC売り価格の関係で下限があるけどね。
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 14:25 ID:BCHFzjxl
- 自分なりに調べたんのですがわからないので質問させて頂きます。
たぶん略語だと思うのですが木偶とか淫売というのは何の事なのでしょうか?
こないだ会った方に『プリーストになるなら木偶か淫売だねw』とか言われたのですが意味がわかりません。
・・・もしかして日本語そのまんまの意味なのでしょうか?
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 14:27 ID:LRkvF8ue
- それぞれINT-DEX、INT-VIT型のステ振りを指す。
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 14:28 ID:TubpQ1hc
- >>861
Int-Vit型の略称。
その名の通りIntとVitのステータスに重点を置いたステ振りのこと
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 14:29 ID:LIdwABAl
- >>861
ここで説明するようなことじゃないので詳しくは言わないが、それは「蔑称」だ。
その会った奴が意味を分かってて悪意を持って言ったのか、
蔑称だと言うことも知らずに得意になってその言葉を使ってたのかは分からんが
忘れたほうが良い言葉だという事は確かだ。
どうしてもそれぞれの意味を知りたかったら、
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1094210615/
こっちだな。
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 14:29 ID:LIdwABAl
- orz
- 866 名前:863 投稿日:04/10/05 14:33 ID:TubpQ1hc
- 木偶の説明し忘れてるし被ってるしorz
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 14:36 ID:LIdwABAl
- まあ、あれだ
>>861は意味を理解しててもしてなくても
淫倍や木偶などと言った言葉を使うような人間にはなってくれるなよ?
- 868 名前:861 投稿日:04/10/05 14:42 ID:BCHFzjxl
- >>862 >>863 >>864さん
すばやいご返答ありがとうございます。
>>864>>867さんもおっしゃってますが、あまりいい略語ではないようですね。
日本語から雰囲気は察してましたが・・・
お二人の言葉を忘れずに一人前のプリーストを目指したいと思います。
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 14:48 ID:mxH3m/vD
- 質問です。
栗朝とか力士とか逆毛とかってどういう意味なのでしょうか?
職業の事らしいですがいまいちピンときません。
あと、パーティを組んだままパーティの名前を変更するには
どのような操作をしたら良いのでしょう?
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 14:51 ID:7sfpemwB
- 釣りっぽいけど
栗朝=クリティカルアサシン
力士=槍ナイト(やりきし)
逆毛 (さかげ)
男性PCの髪型のひとつ。デフォルト赤毛でショートオールバックのもの。
2chMMO板方面で、謂れのない虐待を受けている。
真性の逆毛は、語尾に「〜逆毛」をつけるものらしい。また文末のwの代わりにwWw、wWWwなどの逆毛をつける場合も。
Parlay's RONotes より転載
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 14:53 ID:7sfpemwB
- 忘れてた
パーティーを作ったら解散して作り直さないとパーティー名の変更はできません。
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 14:54 ID:LIdwABAl
- >>869
栗朝ってのはまんまクリアサ(クリティカル攻撃メインのアサシン)の略っていうか当て字だな。
力士は槍騎士の誤変換の矢力士が元で、主にVIT槍騎士を指す言葉。
逆毛は男性キャラの髪型の一つ。
栗朝は知らんが、力士は元の出元が叩き用語なのであまり良い顔をする人も多くは無いという。
>パーティを組んだままパーティの名前を変更するには
これはできない。
一度パーティを解散して目当ての名前で新たに組むしかない。
- 873 名前: ◆42.195kmAM 投稿日:04/10/05 15:06 ID:qeVqMw4b
- 借ります
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 15:18 ID:LIdwABAl
- 返せ
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 15:28 ID:DUTyycmn
- >>873
トリップテストなら他行ってやれ池沼
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 15:39 ID:40aoLSvw
- 池沼ってよく見るんですが何て読むんですか?
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 15:41 ID:LRkvF8ue
- >>876
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%92%72%8F%C0&kind=jn
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 16:30 ID:r/Qfdp57
- トリップテストならテストすれっどでやれなー
それにしてもフルマラソンをAM中継か・・・すごいな
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 16:31 ID:MP82opkS
- 「ちしょう」で変換してみ?
一発で出るから。
知識障害者→知障→池沼
こゆこった。
- 880 名前:879 投稿日:04/10/05 16:32 ID:MP82opkS
- ↑アンカー忘れてた。
>>876な。
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 17:07 ID:mxH3m/vD
- >>870 871 872 873さん
よくわかりました。ありがとうございます。
>力士は元の出元が叩き用語
そうだったのか…。これも気をつけます。
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 18:11 ID:uNqQCYAE
- BOTが多いマップはどこでしょうか?
ルートモンス叩くとアイテムいっぱい出て金稼ぎにいいので。
Lv低い順に2,3教えてもらえると嬉しいのですが。
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 18:13 ID:LRkvF8ue
- なんちゅう質問だよ
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 18:21 ID:LIdwABAl
- どこが初心者だよ
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 18:41 ID:x/lqYfeD
- Lv70くらいまで、一番早くLv上げれるのはどの職でしょうか?
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 18:44 ID:oF9mfbVp
- >>882
アリーナ
>>885
転生スパノビ
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 18:45 ID:0AkCp8mD
- >>885
WIZ
ただし縦FWを自在に扱えることが前提。
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 18:46 ID:uNqQCYAE
- いや、β1の頃バッタ海岸でポリン叩いてお金稼いでいた記憶があるので。
あの頃はやわ毛も高くて助かっていたのですが。
つい最近またやり始めてみたんですがまったく変わってました、はい。
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 18:48 ID:Itsx1Vml
- ラグナ初めて二ヵ月程になるのですが手元に6M程あります。
この金は青箱マジックと親戚が引退した時に譲り受けました
現在47シーフを育てているのですが、この金で揃える物はなんですか?
装備はウィローゴーグル
木琴ふーど、バックラ、蛙ロング、ソヒ靴、マタ首×2、Tキンスティレです
自分としては三減盾を購入しようと思ってるのですが。
他キャラでマジを作ってあるのですがそっちでも使えるように全てガードで揃えたほうがいいのですか?
それともマジは動物とは殆ど対峙しないと聞きましたので
動物はバックラで他鱈熊はガードで宜しいのでしょうか?皆さんは盾系はどうしてるのでしょうか?
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 18:56 ID:x/lqYfeD
- >>886>>887
すばやいお答えありがとうございます。
早く友人に追いつけるよう、2つのどちらか選んでみたいと思います。
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 19:02 ID:LRkvF8ue
- >>889
+7Tbdグラ
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 19:04 ID:oF9mfbVp
- >>889
属性ダマ
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 19:05 ID:s8MU3PeQ
- >>882
貧乏スレで聞くといいよ
あそこはBOTを利用した金の稼ぎ方とか話し合ってるし
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 19:08 ID:0AkCp8mD
- >>889
ローグにするなら盾でもいいけど、アサなら盾不要(通常は装備しない)
ローグの場合も武器優先だから最初は篭る狩場用に一本属性ダマを
買った方がいいかと。
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 19:15 ID:x/lqYfeD
- 再びすみません。
WIZというのがウィザードだというのはわかったのですが、転生スパノビとは何なのでしょうか?
スーパーノービスかとおもったんですが、転生というのが分からなくて。
転生はかなりLvが高くないと出来ないみたいなのですが、それとはまた違うんでしょうか?
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 19:17 ID:NjtAiakW
- 転生スパノビなんて聞いたことないぞ
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 19:19 ID:/3/i3umS
- >>895
マジ質問なら>>886は無視したほうがいいよ
ソロで簡単にあがるっていうのならマジがお勧め
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 19:22 ID:0AkCp8mD
- >>895
というか、友人と組みたいなら友人の職にもよる気がするんだけど……。
相手も後衛職だったら育てても組めない恐れが。
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 00:28 ID:ARVy/cMA
- SG→LoVがあるじゃない
- 900 名前:889 投稿日:04/10/06 00:52 ID:1u5giu/I
- なんかレスが武器ばっかですねって俺アフォだな、AGI型なのに防御優先で考えてた_| ̄|〇
TBdグラから集めたいと思います、色んな狩場まわりたいので
ありがとうございました
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 08:19 ID:J9NogFc3
- >>900
ステと狩場によっては属性武器を買うほうがいい場合もあるぞ
6MならTbd一本ぐらいしか買えないが、+7の属性ダマ二本は買えるし
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 12:36 ID:/emCg/t6
- 6Mあるなら+7視野に入れたほうがいいね
私が進めるなら火と風かな。属性ダマの+5と+7ってかなり違うから。
何故風を進めるかといえば、オットーで使えるから。
必須装備が兄貴と剣魚と敷居が低いのにExp効率は凄い。
+7風があればもりもりLVが上がる。
全くお金は溜まらんけど、LV上げて崑崙に篭れるようになれば
アホみたいに金は溜まります。
Bdは+7以上欲しいです・・・、+5だとなかなか売れないし
若3枚がぶっちゃけ無駄。
- 903 名前:900 投稿日:04/10/06 15:13 ID:Aeora4RA
- 調べてみたらうちの鯖じゃ+7Tbdグラは7M後半位なんで今は諦めときます_| ̄|〇
このキャラはお金稼ぎ用で育ててるのでオットーは視野に入れてません
あっミミックガシガシ狩りたいのでDBhAグラとか微妙でしょうか?
現在玩具で必死狩りしてるのでそこでも使えますし…
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 15:20 ID:ARVy/cMA
- ミミック狩るのであればなおさらオットーで
さっさとレベル上げるのがいいと思う・・・
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 15:43 ID:qr5lz/S2
- 質問です
「聖体降臨を攻撃に使う」と耳にしたんですが、
どういう意味でしょうか?
それと、このスキルはどんな状況のときに使うのでしょうか?
相手にアスペかけるくらいしか思いつきません…
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 15:47 ID:+1aN6ytc
- >>905
聖体降福は、種族:悪魔か属性:不死のmobにかけると
同レベルのヒール砲と同じ効果が得られる。
ヒールと違ってLv5までしかないが、不死以外にも効く相手が存在することと
聖体降福自体にはディレイが無い為ヒールより連発可能。
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 15:49 ID:+1aN6ytc
- あと、追記
アスペルシオも、聖体降福も、mobに対してかけても属性付与の効果は無いぞ。
不死悪魔相手だとアスペもダメージを与えるスキルになるが。
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 15:52 ID:P8cYYUn7
- >>905 後半
大規模な攻城戦で主要4属性を同時に軽減するために使用したり、
GXクルセがPTにいるとき、GXの反動ダメージを無くすために
使われる「こともある」。
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 15:55 ID:eeUfM4dX
- >>905
・クルセイダーのグランドクロスの反動ダメージ対策
・同グランドクロス、ホーリークロス対策
・アークエンジェリンのグランドクロス対策
・エンジェリン等属性攻撃で聖属性を使う敵対策
・一応、地水火風毒属性を25%カットできる
こんな感じ
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 16:16 ID:/emCg/t6
- >900
オットーを上げたのはあくまでも「金を稼ぐため」
85超えたぐらいで無いとミミックはなかなか安定して狩れません。
狂気飲めない間はあまり稼ぎを期待しない方がいい。
最短でLV上げ可能で敷居が低いのがオットーって訳。
属性相性がいい、必要Fleeが低い、一匹のExpが高い、防御手段が安い(兄貴、剣魚)
湧きが甘め、と中LV時のLV上げMobとしては条件は揃いすぎてます。
ぶっちゃけ「稼げる」ってほどではないけど、砂があればそこそこ収入はあります。
盗作ヒールで回復は抑えれるし、サイファー、青ハブがかなり盗れ、
思い出したようにロングコート砂れますから。
DbhAはやっちゃった武器過ぎます、TBhなら時計3でずっと使えますけど。
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 16:29 ID:pRbmCgHY
- 紫箱から天使のHB出るって本当?
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 16:34 ID:Rlxctj5X
- >>911
お前それ
マジで言ってんの?
ンじゃ、試しに紫空けてみろよ。
コれでもか!ってくらい沢山な。
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 16:47 ID:+1aN6ytc
- 覚えたてのネタを使ってみたくて仕方が無いって感じだな
>>912
出たと言う報告は一度も聞いた事は無い
本当に出ないのかどうかの確証を得るには鯖ハックして
データを取り出す必要があるから断言はできない
- 914 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:04/10/06 16:57 ID:eeUfM4dX
- アンカー番号間違えつつ、このスレでは引き続き、初心者さんからの質問を大募集しております! 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 17:00 ID:+1aN6ytc
- orz
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 17:01 ID:ARVy/cMA
- なぜ該当スレでネタ振ってみないのか。
めんどくさいから誘導しないけど青箱スレ行ってこい。
ただあっちは、嘘、大げさ、紛らわしいの三拍子揃っているので
いくら何でも初心者に勧められるところではないわな。つか初心者か?
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 17:01 ID:ARVy/cMA
- orz
- 918 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:04/10/06 17:03 ID:eeUfM4dX
- 時に話題に遅れつつも、このスレでは引き続き、初心者さんからの質問を大募集しております! 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 21:54 ID:CihAfrrY
- 代購商人さんってもう絶滅しちゃいました?
昔は武器屋に行けば必ずといっていいほど見かけたのですが・・・
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 22:00 ID:X2fnblbn
- 絶滅済みです
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 22:00 ID:j5xYbD4I
- 店売りの武具を買うって事がほとんど無くなっちゃったからねぇ…
低レベル時でも安い属性武器。レベルが上がってくると最強属性や特化を使用。防具にいたっては無しでも何とかなっちゃうしね
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 22:01 ID:/KbGo/1v
- >>919
声かければ親切な人はしてくれるかもしれませんね
しかし見なくなりましたね、セカンドに商人もってる
方がふえたのかしら(・∀・)
- 923 名前:919 投稿日:04/10/06 22:13 ID:CihAfrrY
- やっぱりそうなんですか。
レスありがとうございます。
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 22:37 ID:RdstDUd0
- 臨公5回連続で自分以外誰も商人無いって聞いたときは愕然としたぞ。
だから持ってる絶対数自体はそんなに多くないと思う。
あるいは商人居ても露店専用でOCDC取って無いとか。
CDCローグ?TOM来ます。
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 22:53 ID:MczH48Zu
- >>924
それ多分面倒くさいだけだと思われ
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 01:10 ID:ofv2oQlj
- 1.OCDCはギルメンに頼んでるのでいらない(後発の人に多い)
2.商人がいる垢は今チケットが切れている。
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 01:17 ID:cFLCxVs4
- 昔は代売り代講にしびれてあこがれて商人作ったんだっけ。
喜び勇んでOCDC10にして、道具屋武器屋にはっついて・・・
皆よくギルドにも入ってない商人を信用してくれたなぁ・・・
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 01:22 ID:o0ROdQ2k
- 行列のできるマーチャント
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 01:52 ID:GpYCxvYE
- すいません、質問させてください。
製造型っていうのがあるのを知ったんですが、
その製造型になるのはどうすればいいんですか?
なにか特別な試験とかがあるんですか??
製造型=武器を作る専門の人っていうのはわかるんですが、なり方がサッパリです。
自分もいつかなってみたいなぁと思って質問しました。
どうぞ教えてください。
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 01:59 ID:Jl2b9InG
- >>929
まずは商人作れ。な?空いてるスロットにな。
んでサクっとジョブレベルを40まであげろ。50でもいいが、
こればっかは人の自由だな。お前さんの好きにしろ。
だが、最低限40は必要だ。
いっかいくらいは2次職を経験したことあるだろう?製造は2次職のブラックスミスが行うんだ。
ステータスは主にDEX−LUKを上げていくといいだろう。
きみがソロでプレイしていれば、育成はかなり辛いだろうが、頑張れ。
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 02:09 ID:Yff1O9++
- >>929
アルケミストに関しては知らんが、武器を製造するブラックスミスに関して言えば、
ステータスのDEXとLUKが高いほど、また、JOBLvが高いほど武器の製造成功率が高くなる。
(JOBLvによる成功率上昇>>DEX-LUKによる成功率上昇)
ようするに、ブラックスミスに関していえば、DEX-LUKのステータスが高い、
かつ、戦闘スキルを抑えて武器製造関連スキルを充実させれば、
製造型ブラックスミスになる。
でも、DEX-LUKが高いと、他の戦闘ステが低くなるためにJOBLvがあげにくいため、
完全戦闘ステでJOB50を目指したほうが、半端なJOBの製造ステよりも製造成功率は高い。
そこをあえて、製造ステのみで育成していくのが試練といえば試練。
まぁ詳細は、ブラックスミススレのテンプレサイトとかを見てください
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 02:39 ID:GpYCxvYE
- 929です。
なるほど…すごくよくわかりました!ありがとうございます。
ブラックスミスのスレ探して読んでみます。
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 06:44 ID:cLlvxTGF
- >>931
半端なレベルの製造よりも・・・とは言うが
流石に純製造ステの奴と比較したら、
jobが20も行っていないようなヒヨッコにしか勝てんぞ。
純製造ステで育てると、Base60あたりでもDEX+LUKが140近く行くんだが
jobLv30の差=DEX+LUK60の差に等しいからな
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 08:41 ID:eL7/4H+h
- たぶん半製造でのJOB50って書きたかったんだろうなぁ……。
半製造で80/50の時点で、大体DEX=LUK≒60くらいは確保できるから。
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 13:24 ID:Q0TYIzcI
- 漏れが昔見た計算式では
jobLv1の差=DEX+LUK10の差だったが、そんなことより
肝心なのは純製造だとBASE上げるのも大変ということじゃまいか
戦闘型が80になるまでの時間で純製造は50になるかどうか…?(当然完全ソロで)
支援が有ればって話だと、当然戦闘型も早く上がるし
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 13:28 ID:cLlvxTGF
- 元々商人は剣士とかに比べて戦闘向きじゃないから
戦闘ステだからってそうやたら早くレベル上がるわけじゃないぞ
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 13:45 ID:OtNwgAD1
- >>936
純製造でオリ研取る人だと、OT取るのもかなりキツイので
「HPとSPが増えて攻撃速度が上がっただけの商人」な人も少なくないから
半製造の比較ですら、けっこうキツいぞ。
ラウド込みSTR40・素AGI40〜50にARとOTがあるだけの半製造でも、
ARのみ純製造の1.5〜2倍弱くらいの効率が出るんだから。
WPやMPを取って純戦闘ステのBSと比較したらたぶん3倍近く開くぞ。
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 16:40 ID:Ew8kxBOB
- 930はたて読みな。
まんこだいすき('∀`*)
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 16:43 ID:S1HZSUNv
- スルーされたからってネタばらししに来なくていいって
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 16:55 ID:X6lbgCiA
- 商人育てる時間ないけど、作ろうかと考え中…
でもそうすると1stがおろそかになりそうだしなあ。
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 16:57 ID:S1HZSUNv
- >>940
露店+OC10のみだったら
ある程度の金があればすぐに育てられるから育てておいて損は無いぞ
DCも取りたいとか、転職して何か造りたいとかでない限り、
そこから先は育てる必要無いしな
むしろ商人が居ると細かい所の金回りが良くなって
結果的に1stの育成にも力が入れられるという
- 942 名前:sage 投稿日:04/10/07 17:00 ID:jZvc4W/b
- 新しくラグナロクオンラインを始めようと思うのですが、自分のPCで動くのかどうかよくわからないので助言をいただきたいです。
スペックは↓
CPU Pentium4_3.06GHz
MEMORY DDR333_512MB×2(計1024MB)
グラフィックアクセレータ VIA P4M266Aチップセットに内蔵
TUNER VA1000POWER
HDD 120GB_7200rpm_ATA
OS WindowsXP_Home_SP2
推奨スペックは満たしていると思うのですが、グラフィックアクセレータがこれでいいのかわかりません。
ご助言のほうよろしくお願いします;;
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 17:05 ID:S1HZSUNv
- >>942
ROってのは他MMOに比べると格段に必要スペックが低い事で有名な訳だが
グラボ以外は明らかにオーバースペックってくらいだから
グラボだけROがプレイできない程ショボイなんて事は考えにくいな。
詳しいことは詳しい人ヨロ↓
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 17:10 ID:Jx2LQDdT
- ROはどんなにスペック高くても時が止まります。それはもう運命だと思って
プレイしてください。
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 17:13 ID:Vb96Xxbm
- まぁ、オンボードのグラボでも、動くことは動くが、
人が多いところだと辛いと思う。
あと、周囲(または自分)がスキル使ったりすると画面が真っ黒になったり
する事もあるしな。
できればグラボ増設した方が、後々まで快適にできると思う。
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 17:14 ID:ZHy6XLSH
- 前までチップセットだったけど、イマイチだったので128Mのを買いにって、
安かった2000円で64Mのを買ってしまったのだけど結構変わった。
やっぱ、メインメモリ(768M)から取るのとでは大分違うのかと実感したよ。
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 17:15 ID:KCNrJHb+
- "nForce2-GT"ってのはGeForce4MX相当だったね、ROなら問題ないかと。
AGPスロットは空いてるんだし、GVで重いとか他MMOやりたくなったら購入考えればいいんじゃないかな。
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 18:24 ID:ru2aRmfH
- >942
P4M266Aっていうと……統合されてるビデオ機能がかなり古く、しかも当時ですら3D向けとは言い難かった品。
動かないことはないけど、ほかのオーバースペックぶりがグラボの弱さで台無しになること疑いなしなんで
何でもいいから五千円くらいのグラボ買って来てそれを使うことをお勧めする。
今のそのクラスのグラボでも、そのマシンの基礎体力あれば
ROくらいのソフトなら快適に動かせるから。
- 949 名前:942 投稿日:04/10/07 18:57 ID:jZvc4W/b
- 助言ありがとうございます><
手頃なグラボを購入してみることにします。
他のスペック的には問題ないようなので、なんとか自分でもできそうです^^
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 19:31 ID:+f0lvK4Z
- 質問です。
初めてギルドに入ってみたいと思い、ギルド募集チャットを立ててみたのですが、
書き込んでくる人が、みんな語尾に"w"をつけて話す人ばかりなんです。
友人からは、そういう人は痛い人だから関わらない方がいいと言われているんですが、
1次職のギルド募集チャットに書き込んでくるのはそういう人たちくらいしかいないのでしょうか?
ちなみに、サーバーはSesです。
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 19:34 ID:HEKftfRB
- >>950
釣り・・・じゃないことを祈って・・・
相手を選ぶ自由はあるんだから自分の判断で、といっておこう。
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 19:36 ID:V35vvPCk
- >>950
人生の初心者はこのスレの対象じゃないのでお帰り下さい。
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 19:45 ID:S1HZSUNv
- >>950
1次職の、とかは関係ないと思うが・・・
そういう喋り方をする奴は例えどんな改まった場面でもwつけて喋るからな
で、wってのは(笑)の事だ
お前さんは全ての語尾に(笑)をつけて喋る奴が居たらどう思う?
もしくは(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)なんてつけ方する奴が居たらどう思う?
それを踏まえて、wを付けまくる奴がどういう奴なのかを自分で判断するべし
友人が「痛い奴だ」と言ったからといって鵜呑みにしないように。
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 20:05 ID:L6XZRcHh
- >>950
『w』は(笑)と同じような意味です。
そのため、多用する相手に対して『何が「w」なんだよ、ヘラヘラ笑って馬鹿にしてるのか』
とか『正しい日本語で喋れよ』という風に嫌悪感を抱く人もいます。
ただ、既に『w』は元の意味から離れ、独自の記号として一人歩きしている部分もあります。
和やかな雰囲気を表現するために元の意味を意識せずに使用されたり、
あまり意味も無くただなんとなく使われる、という面もあるのです。
これらの理由から、『使う人=痛い人』とも『嫌う人=痛い人』とも言い切れず、
結局は個人個人の好みの問題としか言えません。
ただ、真剣な場面で『w』を連発するのはどう考えても無神経ですので、
(相手を痛い奴と判断するかどうかは別として)自分ではそういうことは避けましょう。
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 20:21 ID:8ZrX4c8a
- こうですかwWw
わwかwりwまwせwんwっうぇwww
つまりこんなのは嫌だろ?
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 23:07 ID:GdRFHLni
- 1キャラ目シーフでプレイしてたのですがあまりにもお金たまらないので、
2キャラ目でお金を貯めようと思うのですが、お金貯めやすいキャラって何ですか?
剣士か商人にしようと思ってるんですけど
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 23:15 ID:koAiQNK+
- >>956
ただ漠然と敵を倒しててもお金はたまらないよ。
ポリンから出る空きビン、緑草からでる植物の茎、
青い草から出る青ハーブ、赤いキノコや黒いキノコから出る属性原石など
他のプレイヤーに売れるものを買って売るのがいい。
OCと露店スキルのある商人がいると、収集品を高く売れるし
上のような他のプレイヤーにうるべき品物を簡単にうれるのでいずれはつくっとくといいですが、
お金がたまらないからといって新しいキャラを作りはじめるとかえってお金が稼げないから注意。
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 23:16 ID:koAiQNK+
- >>957
5行目、「他のプレイヤーに売れるものを狩って」の間違いです。申し訳ない。
転売をすすめたわけではないので、誤解なきよう。
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 23:18 ID:U5F1swSl
- 957の補足程度に〜
>>956
商人は単体じゃ稼げないよ、資本あるなら話は別だけど。
シーフは青草狩りが稼ぐポイント、まぁ1次職じゃシーフも剣士も大差無いよ。
頑張ってローグにでも転職すると良いですよ。あれは良い職だから。
- 960 名前:(○口○*)さん 投稿日:04/10/07 23:20 ID:B3kUbpFG
- ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1097048714/
↑貧乏スレ。ここも参考に。
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 23:23 ID:GBdiNOzF
- >>956
うん。空き瓶、青ハーブとかで頑張って、精錬武器、できれば火属性武器を手に入れて
オークレディを倒せるくらいになってごらん。
そっからは結構収集品でお金溜まっていくから。
ミルク代が掛かりすぎてお金タマンナイ!って場合は、もう一ランク下の狩場に行ってごらん。
そこで数狩れば溜まっていくから。
シーフはお金ためやすい職業だよ。
あと、貧乏スレのテンプレサイトとかも参考にするといいよ
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 04:23 ID:BNuBWFCd
- >>956
何レベルぐらいで、貯金がいくらぐらいかわからないけど
やり直すのが剣士か商人だと、装備にお金がかかってさらに貧乏になる気がする。
シーフのステータスはAGIメイン、STRとDEX少量であげているだろうか?
これに外れているなら、作り直しも選択肢に入るが
そうでなければ、このままがんばってジョブ40=転職目指した方がいいと思う。
セカンドキャラを考えるのはそれからでも遅くない。
より具体的なアドバイスが必要なら、今のレベルやステータス、スキル、装備を書いてくれないかな。
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 13:44 ID:moAWPCSm
- >>956
レベルが低いとお金なんか貯まらなくて当たり前。
高レベルになれば(大抵の職で)一回の狩りで100kとか普通になるから、
シーフを育てるのが正解かと。
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 14:01 ID:UQTkl1c7
- だね、1stなら本格的に稼げるのはどの職でもBase70以降だよ。
好きな職をそのまま育てていくのがいいかと。
サブで出納商人(OC露店のみPC3)を育てるのはいい選択だけど。
メインがシフなら装備はほぼ全て流用できるでしょう。
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 14:02 ID:HxQJ1/6H
- できればOC10 DC10 露店1くらいは欲しいとこだけど、
そこまで上げるのも、資産がないとなかなか大変なんだよな。
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 14:22 ID:/mKTE5nu
- このたびROを始めまして、現在、マジシャンを目指しているノービスなんですが、
マジシャンはINT以外伸ばしちゃダメと言われてその通りにしようと思っているんですが、
敵が強くて戦えません。
そこら辺にいる敵を叩いても、1〜3匹目で死んでしまいます。
装備は最初に持っていたものしかありません。
やっぱり、STRとかを伸ばすべきなんでしょうか?
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 14:27 ID:KRPq2I9c
- STRは駄目。
我慢できないならDEXを10〜20くらい伸ばすほうがいい
戦闘は休みながらのんびり狩る。
ホント マジのノビ時代は地獄だぜ フゥーハハハーハァー
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 14:27 ID:pJ0mWnAy
- 今はつらくても将来はINTが高ければ全職最高級の火力を誇ります。
マジシャンでSTRがあっても有効な場面は少なく(所持重量のみ)後悔したくなければ
反撃してこないプパなどのモンスターを叩いて頑張ってください。
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 14:34 ID:nXxVznOY
- >>966
まず二、三時間ほど準備と割り切ってキノコ(属性原石、アルコール等)や
青草(青ハーブ)を叩いてみましょう。
この時プパや卵のように反撃してこないものも一緒に叩きます。
そして出来たお金でマインゴーシュを+7まで精錬し、残りでミルクを買うと
転職〜マジ最初期が楽になります。
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 14:35 ID:Tu2Q+wMZ
- 応急手当を取るのも手だな。
INT全振りしてればそこそこSPは回復するから下手にSTRとかを伸ばすよりも休憩時間が短くなる。
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 15:28 ID:UidXtV0A
- ルナティックでも殴ってりゃいいんじゃね
あれだと素ノビでも何とかなるもんだが
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 15:45 ID:y+TYvzDu
- >970
次スレよろ。
- 973 名前:966 投稿日:04/10/08 16:24 ID:UJWZDFIe
- みなさん、アドバイスありがとうございました。
マジを目指すには序盤はきついんですね。
挫けないでゆっくりやっていこうと思います。
- 974 名前:970 投稿日:04/10/08 16:44 ID:Tu2Q+wMZ
- 依頼してきた。
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 17:48 ID:X9krdAmp
- >>973
1stでマジを目指すノビはキツイよ。
ゲフェにいるだろうけど、転職まで叩く相手はプパとポリンのみ。
オレは転職までに5・6時間くらいかかったような気がする・・・
西側だとGHに向かう人が沢山いるので、
プリーストに、ブレス下さいと声かけてみましょう。
親切な人だとフル支援くれます。
支援貰えばファブルやチョンチョンも倒せるようになります。
ステは最初はINT9 DEX9 AGI(LUK)9だと思うけど
最低でもINT70までは全振り。そこから更にINT伸ばすかDEX伸ばすか
AGIタイプにするかは好み。
ポリンから空き瓶が出てるだろけど、これはチャット売りして下さい。
鯖にもよりますが、250z前後で売れると思います。
売ったお金でミルクを買い、回復しつつ戦えば転職までそれ程かからないでしょう。
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 17:50 ID:AwYYKllp
- 初心者がブレス下さいって・・・
- 977 名前:956 投稿日:04/10/08 18:16 ID:/dHN4+UK
- 色々レスサンクス
貧乏スレ読みつつ、こっそり商人作ってみます。
>>973
「lvあげ手伝って下さい」ってチャット立ててみるのは?
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 18:22 ID:jmKTqqzu
- 支援くださいとか手伝ってくださいは
あまり良く思われないと思うんだけどなぁ
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 18:35 ID:B3gd2evT
- 次スレたったぽ
初心者集まれ!その15
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1097226290/
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 18:43 ID:1MQqCUs1
- >978
んー自分はきちんとした態度でお願いされたら引き受けるなぁ<簡単な支援
支援くれるのが普通だよね?って態度だとAFKの振りをする。
ゲフェ西のWPならPT集合待ちもいるからしてくれる人もいるかもね。
ただ断られても泣かないこと前提。
「レベル上げ手伝ってください」チャットは1stなら自分もオススメしない。
ただ、たまたま親切でしてくれる人の厚意はありがたく頂戴するもよし、
一人で頑張ろうと丁重にお断りするのもよしで、どっちもありじゃないかな。
自分はネトゲ自体がはじめてでリアルノビやったとき、見ず知らずの人が
ちょっと手伝ってくれて「あーこれがネットワークゲームなんだ!」と
痛くカンドーした。いま自分がどうなのか分からんが、手伝ってもらうことが
必ずしもダメになるばかりじゃないと思うンだよね。
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 18:59 ID:fa9s6Yxy
- 最初っから頼ろうってのはちょっとあれだと思うが。
とても初心者とおもえんし。
最初はブレスなんて知らなかったしなんかされた、くらいしかわからなかったし。
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 20:46 ID:zrLst37y
- コンドルからリンゴが出たんですが、どういうこと?
ROM776ってサイト見たらコンドルはりんごをドロップしないようで・・
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 20:55 ID:nXxVznOY
- >>982
Mobの埋まってないドロップテーブル部分は
全てリンゴに設定されている(らしい)。
通称、闇リンゴ。
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/08 22:29 ID:FlGyPtBf
- ちなみに出現率は約1万分の1
ラッキーだね(´・ω・`)
- 985 名前:982 投稿日:04/10/08 23:13 ID:zrLst37y
- 983さん、984さん
レス有難うございました
なんか微妙なアイテムですね・・他のリンゴと混ざっちゃったし
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/09 00:13 ID:lP367v+5
- 人は闇リンピの数だけ強くなれる
かもしれない
注 昔は翻訳が完全でなかった時代があり
リンゴが「リンピ」になってた
( ・ω・) 。 ←ウィスパ産りんご
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/09 09:06 ID:CJYfYDHp
- 貧乏スレに0から始めるマジの育て方書いた人が居たっけ・・・
ログのこってるかな?
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/09 09:15 ID:CJYfYDHp
- あった
ttp://www.ab.cyberhome.ne.jp/~ken_4500/100kmag.htm
これからマジシャン育てる方は参考にしてはいかがか?
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/09 10:39 ID:UvZjoZwP
- 質問です。しばらくぶりに復帰したものなのですが
オープン発言で空白を付けるのは何なんでしょうか?
例えば
名無しさん:〜〜だよね。
名無しさん:
のような感じで、最後に空白の発言をしているのを
よく見るのですが・・。
以前は特に気にならなかったのですが、最近目に付いたので
もし何か意味があるのでしたら教えてください。
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/09 11:10 ID:WISCx8CA
- 「質問スレッド」 ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1096596416/ のテンプレより
---------------------------------------------------------------------
■よくある質問 (ここに乗ってないものは【質問系スレFAQ】 ttp://www.geocities.jp/nam_ari3/ で)
Q16.ゲーム中の会話でスペース発言をする人がいるけど、あれって何?
A16.頭上の文字を消すため→暗に「突っ込みどころだぞ」と主張していることが多いです。
---------------------------------------------------------------------
実際は同一画面内の人たちの会話ログには残りますし、現実的な意味はほとんどありません。
無関係の人にとっては無駄にログを流すのに等しい行為ということもあって良く思わない人も多いです。
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/09 14:31 ID:9qp1l0+7
- >>989
ちなみに空欄発言を単発で使う分には上記のようにここは突込みどころだ、と主張する意味が出ますが
むやみに空欄発言を連発(一言喋るごとに空欄発言など)をすると
痛い人だと思われる…可能性もあるようです。そうでなくても迷惑になるでしょう。
そのため無駄なログ流しの意味も含めてあまり多用(連発)しないほうがよいかと思われます。
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/09 15:44 ID:NOcTxQFk
- 発言消したいなら、アクティブスキル使えってんだ。ぷんぷん
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/09 17:03 ID:P5eHczpb
- >>989-991
自分も意味が分からなかったので
便乗ですが、ありがとうございます。
あのとき涙エモーションだされたのは
空白発言の後に、突っ込み入れなかったから
だったのか…
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/09 17:32 ID:BsaeKnSf
- まぁ特に突っ込み入れてやる義理も無いんだけどね
会話の内容知らんけど
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/09 22:10 ID:ts0wzr4a
- たまに空白だけ6連発とかする奴も居るしな
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/09 23:31 ID:I4fMwXNs
- 6連発だとまだ赤エモにならないのか?
まあ多用するとノーマナーと重も思ってる訳だな
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/10 00:52 ID:n85Y4kqt
- O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <闇リンピが出たとき〜
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/10 00:52 ID:n85Y4kqt
- O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <オークションのカウントダウンで赤エモになったとき〜
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/10 00:54 ID:n85Y4kqt
- O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <新スレが立ったのにいつまでも埋まらないとき〜
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/10 00:54 ID:n85Y4kqt
- O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <スレが終わるとき〜
初心者集まれ!その15
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1097226290/
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
283 KB [ MMOBBS ]