■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

【落ちろ】貧乏に胸を張れ 第12幕【宇宙船】
1 名前:Akemino ★ 投稿日:04/09/20 20:02 ID:???
・Mレアも高級カードも手にしたことない
・何かを売れば売った後に値上がりする
・ミルク代金にも苦労する
・カプラ代が無くて、街間移動は全て徒歩になる
・でも、貧乏でも楽しいからいいさ!!
・だけど、やっぱりお金が欲しい時もある・・・。

ってな人の為のスレッドです。

効率は無くてはならないものじゃない。
心の栄養を蓄えて、いつか花を咲かせましょう。
ちなみにナイチチ萌えは該当スレにお引き取り下さい。

職ステ叩き・過度の自虐・貧乏人を馬鹿にする発言などは勘弁な。
【心は錦】を忘れずに。

過去スレ、関連などは>>2-5あたり
新スレは>>970がスレ作成依頼スレッドで依頼すること。

2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 20:02 ID:DZ9qMIkO
■直前&過去ログ■
【希望の】貧乏に胸を張れ 第11幕【卵たち】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1094213377/
【隣人を】貧乏に胸を張れ 第10幕【愛せ】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1092730068/
【細うで】貧乏に胸を張れ 第9幕【繁盛記】
http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/109/1091160172.html.gz
【至高の】貧乏に胸を張れ 第8幕【DKダマ】
http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/108/1089799222.html.gz
【資本が】 貧乏に胸を張れ第7幕 【足りない】
http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/108/1088102722.html.gz
【忘れず】 貧乏に胸を張れ第6幕 【草刈り】
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1086049978.html.gz
【回復は】貧乏に胸を張れ第5幕【現地調達】
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1083302773.html.gz
【ボロは着てても】貧乏に胸を張れ第4幕【心は錦】
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1080650662.html.gz
【スチレが】 貧乏に胸を張れ 第3幕 【お友達】
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/107/1078905087.html.gz
【移動は】 貧乏に胸を張れ 第2幕 【いつも徒歩】
http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/107/1074244128.html.gz

■質問は質問スレ、効率は効率スレへ■
質問スレッドその40
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1095139473/

効率!効率!効率!〜手段が目的に5
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1093968951/

■貧乏ならば頭を使え。狩場を見極め、相場を読め■
貧乏に胸を張れ まとめサイト
ttp://f45.aaacafe.ne.jp/~binbo/
RO店価格調査隊
ttp://ro-price.net/
くさむしれ。
ttp://moruhi.poke1.jp/kusa/kusamushire.html

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 20:02 ID:GrKbJ8nX
3

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 20:05 ID:C3RnIta/
4

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 20:07 ID:T45ssRzl
このサブタイトルの意味が分からない俺が5

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 20:08 ID:Tv9Wsibb
>>5

癌砲メール見ると良く分かるよ?

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 20:11 ID:Byqatgia
貧乏だけど7ゲッツ!!

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 20:14 ID:oWkJj520
所持金8zの俺様が8ゲッツ!!

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 20:16 ID:jqq6Kh2v
青箱破産した俺が9ゲット

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 20:41 ID:/MrG792U
荒れないで欲しいと願いつつ10ゲット!
みんな、心はいつも錦だぜ!

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 21:01 ID:BQMKHoP7
11げとー

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 21:26 ID:7jbnkU5W
質問

東宝BASE35の砂悪漢目指すシーフですが、sスチレが安く手に入ったのでスケルトンcをこれから自前調達する予定

で、TKスチレを末長く使うならやはり過剰は必須なのでしょうか?

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 21:56 ID:T45ssRzl
>>12
TKスチレ自体がそこまで末永く使うものじゃないので過剰は無くても可。
というより自前調達するつもりならスケルトンより他の高いカードを狙った
方がいいと思う。

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 22:04 ID:W+2YlT6d
>>13
そうだねえ。同じ確率のcでも価格は2〜3倍の物があるからね
ゲフェ↑で何か出ればスケルトンcの2,3枚ならすぐ買えるんじゃなかろうか

15 名前:12 投稿日:04/09/20 22:12 ID:eF5xKneO
回答ありがとうございます

今まで少々痛いながらもキャラメル狩ってて、
sパイクも1本スティったんで、
そのままそこで狩り続けてみます

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 22:13 ID:AbYyWsgC
前スレ辺りで紹介されてたダブルキンベノマーススチレを作ってみた。
毒もスタンも結構入るので楽しい(*゚∀゚)=3
単調な狩りもこいつがあるとモチベーションが程よく保てる。ちょっとオススメ。
漏れはこれでケミ子まで頑張れそうだ。ありがとう貧スレの兄弟たち!

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 22:21 ID:T45ssRzl
>>15
それがいいかもしれんね。
sパイクの確率、価値はスケルトンcと同じくらいで出る確率三倍くらいだし。
キャラメルcはスケルトンcの三倍出ないが値段は三倍以上だし。
ロングコートもそこそこ売れる。
何よりコーコーがsサンダルとsフード落とすから序盤の繋ぎc挿すのに
いいし。
あとはどんぐりを集めれば頭装備も出来るしでモチベーションは保てる
場所じゃないかと思う。

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 22:58 ID:jbg96YzW
>>12
安全圏までの精錬で充分。オレは65くらいまで使ってたかな。
次に10THスティレ買って、94歳になった今でもニブルや騎士団・城2では使ってる。
繋ぎにしては長く使えるので、次の汎用なり特化なりの金は間違いなく貯まるよ。

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 23:27 ID:TaNnr2WR
>>17
待て待て、どんぐり集めて出来る頭装備って、やる気のない管理会社もとい狸だろ?あれラッコの皮
いるぞ?

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/20 23:33 ID:T45ssRzl
>>19
そうだった・・・しかも100個orz
まあそれ以外はぷちウマーってことで・・・

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 00:05 ID:ixW/OL9m
もちろんどんぐりも売るんだよな?

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 00:10 ID:VqDd9dPk
趣味装備を転売目的以外で作るのってなんかもう貧乏と何も関係ないね

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 00:12 ID:q5NW525i
いや、自分で作らなくてもどんぐりを売るだけでも結構なお金になると思うよ。
うちはLvあげかけてコーコー叩いてたらいつのまにか300個集まってたので
知り合いのケミさんに単価600で置いてもらったら一晩でなくなっていたそうな。
これで一気に180KになるのでおかげでSゴーグル買えました。

やる気のない狸を作るのはラッコを狩れるやる気のある人に任せるってことで。

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 01:22 ID:vd5tYNca
なけなしの木琴貯金2Mを熱血鉢巻作成に投資したところ、
ここ二週間で6Mの収益を得て無事木琴購入できた。
探せば儲け話はあるもんだなと思った。

ただ、最近は熱血も大分数が出回って相場が下がってきてるから
今から同じ手が使える保障はできないけどね。

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 01:29 ID:+VJ6p+Gu
>>22
そうか?貧乏なりにも自分で作った装備、って凄く愛着が沸く気がするんだが。
少なくとも俺はだけどね。
貧乏人は効率装備以外装着するなってんなら話は別だが。

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 02:06 ID:cbj4oK2U
何回か出てるけど愛着持つのは勝手だよ
これは売れませんけど貧乏だから稼ぐ方法教えてが不快なだけ
愛着持ってて売る気持って無い物一々書かなくていいでしょ
趣味装備持ってて自称貧乏っておかしいし

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 02:46 ID:+VJ6p+Gu
>これは売れませんけど貧乏だから稼ぐ方法教えてが不快なだけ
過去ログでそいういう書き込みがあったかどうかは知らないが
それは今の会話の流れとまったく関係ないように思うんだが・・・
>>22
>趣味装備を転売目的以外で作るのってなんかもう貧乏と何も関係ないね
もだが
例えば欲しい頭装備があったとして、それを露店で買うお金は
無いから頑張って自力で作ってゲット(もしくはドロップゲット)
っていうのは別にこのスレに反してるわけじゃないと思うんだが。

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 02:47 ID:xuXrYEHt
お金を貯める前は木琴6Mで
貯まった頃には7M↑でした・・・(´・ω・`)
後もう少し・・・もう少しなんだ・・・!!

メンテ後のレア運狙って草の聖域行ってきますλ....

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 02:58 ID:Br/XnF+R
>26
なんかあんさんの書き込みから、
生活保護受給者を見る福祉事務所職員のような偏見を感じるのは気のせいかねぇ……

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 03:21 ID:ljAtyw8H
不快に感じるのは心が狭いから。
自分のこだわり・愛着を持つのは大事なことだし、それは決して貧乏の定義には反さない。

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 07:28 ID:ljAtyw8H
言い方が悪かった。

貧乏の定義なんて人それぞれ。
他人が、「お前は○○だから貧乏じゃない、おかしい」
なんていうのは余計なお世話。

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 08:01 ID:eHqWWrgs
今回のスレでも始まりましたか。相変わらずだな。
心狭すぎ。

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 08:35 ID:9UNYTT5B
もの凄いガイシュツっぽくてすまんが、このスレ定番のキンダマはコストパフォーマンスを考慮してのものだよな?
自力調達ならウルフcのほうがAtk上昇が高くて汎用としてもいいとは思うんだが
スタンでのPOT消費を抑える方が有効なんだろうか

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 08:51 ID:Kh3oTBuA
>>33
もちろん値段を考えてのもの。
このスレの住人は欲しいカードを3枚も自力入手できるリアルラックがないことを想定してるからね。
あと、シーフならステによってはスケルトンの方がいいらしい。


……俺はここ一ヶ月で3枚手に入れたけどな。ポイズンスポアC。

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 09:03 ID:Exw9tNnE
手数が多い砂ローグにはキンダマのほうがいいかも。
スタンは結構効くから。

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 10:32 ID:JdHGS/u1
>>34
漏れは卒業者だが、レクC三ヶ月で9枚手に入れたぞっ(゚∀。)
旧配置のころな

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 10:36 ID:NF/ABvD4
>>36
30分で二枚&闇リンゴ1、sメントル1、しかし箱は0 とかやっちゃったことある。

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 11:14 ID:207jhoxs
メンテ直前ついさっき30分でメントル3枚出しましたが何か。

……10zぐらいで捨て売りしようかなぁ。貧乏のツラさはよく判るし。ゥゥ。

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 11:43 ID:Exw9tNnE
SD2は、あまりにもヒュンヒュン五月蝿くてやめた。
まだおもちゃのほうが…

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 11:54 ID:NF/ABvD4
>>39
ミストケースはレクイエムの倍くらい倒さないと箱出さないしなあ・・・
一口ケーキ考慮しても収集品の出微妙に悪いし。

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 12:08 ID:Exw9tNnE
そりゃそうなんだけどさ。
砂ローグだと1時間で60〜100k程度の収集品収入は出せる。箱は全然ですが…
だけどアマツFなら盗みやすい上に同条件で下手すりゃ150k近く稼げるってのが…

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 12:21 ID:YalqFUbt
最近どうして趣味装備を売れ売れという話が出てくるんでしょうか。
趣味に生きる貧乏はいけませんか?
どうしてそれで臨時にいっちゃいけないんですか?
木の実、キンダマ、、、実用装備、過剰するならもっと上の武器。

最近このスレって「貧乏だけど効率を出すスレ」になってますよね。
「心に錦」の言葉があった時代とはスレの雰囲気も変わってしまった。
金を稼ぐことしか書いてない。

貧乏でも楽しみを探そうってことはこのスレには求めちゃいけないのでしょうか。

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 12:34 ID:6IiEoIJw
>最近どうして趣味装備を売れ売れという話が出てくるんでしょうか
わざわざ、それを持ってるって書くから。
こだわりの趣味装備なら、それは「効率上は」無い物として扱うだろ。

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 12:36 ID:Exw9tNnE
蒸し返すな愚か者。
まあ、趣味に生きること自体は全然恥じることじゃないから堂々と誇れ。

ただ臨時に関しては頭に高い趣味装備付けていながら装備整ってませんなんて言うと
さすがに白眼視されるやも。

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 12:39 ID:GlqHSCb1
>>42
>最近どうして趣味装備を売れ売れという話が出てくるんでしょうか。
>趣味に生きる貧乏はいけませんか?
趣味装備に金つぎ込んで、貧乏で困ってるってのがたまにいるのよ。
趣味に生きてもいいが、愚痴るのはイクナイ

>どうしてそれで臨時にいっちゃいけないんですか?
いけないことはない。それは臨時の内容による。
ただ割合としてそれを好ましくないと思ってる人が多いだけ。

>木の実、キンダマ、、、実用装備、過剰するならもっと上の武器。
それは情報かつ先人の知恵。それを本にどうするかを考えるためのもの。
決めるのは自分。

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 12:40 ID:mI8QNvj4
フローが無い、と言う点から見れば確かに同じなのかもしれないが
本当に一から始めようとしてる人と他の装備買うこともできたのに
あえて趣味装備に走ったがゆえに現在貧乏な人とは違うじゃろ。

それが気に食わない人もいるってことなんじゃね?
俺は細かいことは関係なく今現在フローが無い人が必要な情報を
入手できたら良いなぁ。

炭鉱は若のクリティカルが痛くなってエルダ森に逆戻りなローグ。
あのクリティカルはこっちのLuckあげれば回避できたりするんかね(´・ω・`)

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 12:41 ID:nqDr+jVl
まあ・・・さ、貧乏で自給3kの出し方とかは過去語り尽くされたわけで
 周りの価値観も変わっている今、多少の個々の主観の違いがでるのは
 仕方ないと思う。目くじら立てずのんびり行きましょう。

・・・ただ「自分は貧乏でオール+7精錬とセィフティリング1個しか持ってません」
とかいう奴

来るな!ここは貴様がくるとこじゃねえ(゚д゚)

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 12:41 ID:5e8OXBwb
食うや食わずの最中ネコミミがでたけど、売らずにずっとつけてる。
譲れない贅沢(?)なのですよ・・・。

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 12:42 ID:NF/ABvD4
>>46
残念だがあのクリはスキル扱い、故にLUK減算も不可能。

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 12:43 ID:DFDfmGlt
俺の最強防具は友人から貰った+7ブリーフです。

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 12:45 ID:NF/ABvD4
>>50
Σ(゜Д゜;SUGEEEEEEEE
それ精錬するのにいくら掛かったか考えるとあれだけど。

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 12:45 ID:IHTaRzew
>>48
漏れもウサミミをずっと着けてるよ
ウサミミの売値込みで木琴が買えるようになったら売ろうと思ってるけど

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 12:46 ID:GlqHSCb1
>>42
>最近このスレって「貧乏だけど効率を出すスレ」になってますよね。
>「心に錦」の言葉があった時代とはスレの雰囲気も変わってしまった。
>金を稼ぐことしか書いてない。
>>1にもあるし、実際金稼ぎしたい人もいる。
他スレからの認識も、貧乏効率スレに近いものであることも事実。

>貧乏でも楽しみを探そうってことはこのスレには求めちゃいけないのでしょうか。
スレ違いでないので可。がんばって求めれ。

最後に
>>42は自分に錦と楽しみはあるかい?
あるならいい。超誇れ。

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 12:49 ID:hM5IHJFG
>>52
ウサミミは実用装備だぁ!と言い張るクリアサ75歳エンジェリックフード持ち。

55 名前:52 投稿日:04/09/21 13:24 ID:IHTaRzew
>>54
前にクリアサ持ってたから、そのキャラのときは実用装備だったよ

今はギルメンのBSが何か作るときにしか実用装備にならないけどね

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 13:30 ID:bo6YrPeF
臨時については支援アコプリという「臨時に経験値や金をある程度依存する」
職業がいるからその辺考慮しないとなとは思う。
彼らよりソロ効率出る自分たちが趣味につきあわせちゃいかんでしょ。

向こうが喜んでくれるならもうどうでもいいけど、
そういう思いやりを持つ事が大事。
一人で「心は錦」気取って自己納得、はあまりほめたもんではない。

安くても能力のある装備は一杯あるんだし、
貧乏なりに着替えるとか考えよう、うん。
安い!の筆頭格のスマイルマスク一つでも心意気は違うわけだしね。

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 13:36 ID:v58wYCYQ
>>56 
支援アコは、経験地にも、金銭的にも恵まれたアマツがあると思うのだけど?
SPがすぐ切れたり、忍者にあってデスペナとか、飴と鞭でいい感じだと思うのだが?
そうでもしないとバランスが取れないだろうけど。
大体さ、自分がその職を選んだのだから
>彼らよりソロ効率出る自分たちが趣味につきあわせちゃいかんでしょ。
ってのは、あまり同意できない。
確かに、臨時で文句の一つも言わずに支援してくれるのは有難いけど
職は違えど、同じ1プレイヤーですよ。

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 13:43 ID:bo6YrPeF
>>57
支援アコは「アマツしかない」上に
臨時でも「組む相手を選べない」というのがネックですな。
というか装備とかで選ぶと裏でボロカスに叩かれるという現実もある。

そういう考え自体が「選民思考」みたいで汚いと思う支援職もいるだろうけど、
支援アコの「心は錦」にあぐらをかいていいとは一寸思えない。

極端な例だけど、
「俺は貧乏だから武器を買う金もない。でもお前はアコだから俺に支援してくれ」
と支援アコにブレスヒールの支援させながら頭装備だけつけて
裸&素手で殴られたら、とかみたいなことを考えると
「お前が選んだんだから仕方がない」
とアコに責任を押し付ける問題かどうか、一寸疑問が。

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 13:45 ID:k86DrIbd
普通の趣味装備は我慢できるが村正だけは止めておけ。
あれはアコプリから、支援しようって気をごっそり削ぐから。

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 13:50 ID:TVK+nHJZ
アコに天津しかないとかしかないとか以前に
さすがに臨時で趣味全開は錦もクソもないと思うんだけど…

趣味がだめとは言わないけど
貧乏なら貧乏なりの工夫ってあるでしょう。
自分の好みを貫くより仲間のために我慢するのも錦だと思うんだけどね

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 13:55 ID:NF/ABvD4
まあ実際は頭装備とか何付けてようが低レベル臨時では誤差程度なんだがな。

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 14:04 ID:6IiEoIJw
村正にしても趣味頭装備にしても、
最終的には中の人の立ち回り次第いくらでも印象が変わるけどな。

立ち回りが上手い人が趣味装備なら「やるなこの野郎」
下手な人が趣味装備なら「せめてそれ売って実用装備買えよ」
となるわけだ。

自信がなければ安全な方を選んでおいた方がいいのは当たり前だな。
そうでなければ、趣味装備でも文句言われない行動を取るか、
そもそも理解のある固定メンツだけで組んで臨時には来ないか、だ。

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 14:11 ID:YalqFUbt
それはそうとまた田代まさしが逮捕されたわけだが。

今度はバタフライナイフと覚醒剤、大麻です。

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 14:13 ID:NF/ABvD4
>>63
雑談スレ池

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 14:17 ID:ql+RGXBD
最近余りここに上がらないけど、砂狼が結構儲かるよ。
スチレ持ちきれないほど落とすし、カタールもそれなりに落とす。
当然カードもコートも出やしませんが、夢はある。

問題は兄貴Cは糞安いが盾が高いってことなんだが・・・
+4の捨値が見つかったら買って置いて通うのも良いかと。
兄貴あればLVによってはサイドワインダーもなんとかなる。

肉を落とすんで回復の経費はかからないんだけど、
ハエだけは大目に使ったほうがいいけどね、どのマップも広いから。

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 14:29 ID:Io6i7G3z
>>54
前々から思ってたんだがウサミミはどれくらいクリアサに効果があるん?
うちの鯖じゃウサミミの値段でコボクリ2本買ってもお釣り来るからな。
否定してるんじゃないぜ。

まーモチベーション維持のためには見た目には多少気遣いたいものだな。

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 14:32 ID:NF/ABvD4
>>66
クリがLUK×0.3でカタールで二倍だから
+2されるとアサの場合クリが1.2上がる。
優先順位はもちろんコボクリ>>>>ウサ耳だけど、
最終的には1%の差でも結構変わると思うよ。

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 14:47 ID:OSMa7r+h
新スレでもあいかわらずだな
売れば1Mランクの趣味装備持ってて貧乏ですって可笑しいけどな
売って装備揃えてその後に稼いで買いなおせと言うしか無いし
それに愛着持ってて貧乏なら売らずに勝手に貧乏楽しめばいいさ
自分で選んだ道なんだから稼ぎ方人に聞くなよ

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 14:52 ID:NF/ABvD4
>>68
また蒸し返すのかよ・・・
てかこのスレで趣味装備持ってますけど稼ぎ方教えてくださいなんて
書き込みをお前は見たのか?

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 14:52 ID:uIVbLtfX
おーれは釣りキチ三平だっ

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 15:14 ID:mI8QNvj4
どっかで非難されてたが
「ひとそれぞれ」って全く便利な言葉だな。

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 15:27 ID:OtOSmV4x
つーか
「趣味ステ趣味装備の人が金銭効率のいい狩場に行ってはいけない」って事は
ないんだから、
遠慮無くテンプレで既出の金銭効率のいい狩場の中で、狩れる範囲の所を選んで
狩ればいいんだよな

俺のSTR-DEX短剣ローグだって
Lv65になっても水マインでエルダ・エギラ瞬殺しまくってるしな
BOT確認がたまに来るのが玉にきずだが

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 16:07 ID:MYir/klS
確かに2次職がエルダ森で狩ってるだけでBOT確認飛ばしてくる輩多すぎ。
そういうのに限って子連れで養殖中だったりするし。

Gの集会で使う枝集めちゃいけませんか小遣い稼いじゃいけませんか。

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 16:18 ID:xXccZdT5
>>73
自分はいかにもBOT狩場ですっ!な場所でもほとんど確認されない。
良く考えると、

・アイテムは片っ端から全部イヂ汚くひろう
・目に見えるものは何でも叩く
・ハチミツやブドウ拾ったくらいで♪エモをだす
・ツジヒール貰ったくらいではぁとエモをだす

お気楽体質のせいかもしれないなぁ・・・
いや、別にこんなことアドバイスしても出来ない人のほうが多いと思うんだけど、
一寸体調の悪い日に「中の人は夢うつつ」状態で機械的に叩いてたら
すぐに「BOTですか?」のWisが飛んできた・・・●|_| ̄

生身でもBOTになりかけてたんだな。

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 16:29 ID:NF/ABvD4
>>73
確認も無しに決め付けてくるよりはよっぽどいいんだがな。
>そういうのに限って子連れ養殖
あとこの一文がよけい。

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 16:45 ID:MYir/klS
>>74
難しいとこなんだよ。
レア出てあんまりオーバーに喜んだりすると他のPCへの当て付けみたいに思われるんじゃないかとか…
ドロップ全拾いは当然やってるし、ちゃんとコモド→でメガロドンも倒してる。
辻もらった時もThanksエモ一択だと心象悪いんでいろいろ工夫するようにはしてる。


>>75
そりゃそうなんだがね。
養殖云々は失言かも知れん、修正する。だけど多いんだよ…
壁しながら横目でチラリとこっち見て確認してくる奴が。
まぁ、説明すればちゃんと謝ったりお詫びの支援くれたりする人が多いから別に根に持っては無いけど。

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 16:51 ID:k86DrIbd
一次職の育成狩場に二次職で籠もってたら印象悪いのは当たり前だろうし、
>壁しながら横目でチラリとこっち見て確認してくる奴が。
この辺、被害妄想も入ってると思うが。
ぶっちゃけ、BOTじゃないならもっと上位の狩場に籠もって、
枝は金で買ってくれって思われてるんじゃない?

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 16:58 ID:YalqFUbt
>>77
つりですよね?

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 17:13 ID:MYir/klS
上4行にはあえて触れないけども。

どうも、枝にしろ箱にしろ、露店で買ったものを使おう開けようって気は起きないのよ。
基本的に露店で買うときは転売目的だし、その場合は大事な商品な訳だし、手を出そうなんて思えない。
だけど問題は狩りでドロップした時。もう天使と悪魔がゴッツンコですよ。今のところ天使優勢ですが。

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 17:24 ID:k86DrIbd
や、別に>>79がどういう思惑でどんな狩場に籠もろうと自由だし、実際のところそんなことに関心はない。
単に、周囲からはそういう風に思われかねないってだけのこと。
もちろん、直接そういうことを口に出して言ったら他者に対する自由の侵害なんだろうが、
内心そう思われるのまでは止めるべくもないし、自分でもうすうすそういう自覚があるから、
「2次職で籠もってたらいけませんか」って免罪符求めるような問いかけになってるんだろ?

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 17:32 ID:MYir/klS
>>80
そりゃあね。
自分もそこでレベル上げの狩りしていた頃は、
確かに2次職の姿見たら「大人気ないなぁ…」と思ってたのは事実。
転職目指して必死に狩ってる一次職からすればそりゃ決してよく思われないだろうさ。

だけどね…たまにはいいじゃんよ。低級狩場で俺TUEEEEEEしてもさぁ。
なるべく人がいない早朝とか選んで暴れてるんだから…

スレ違いもいいとこだな、スマソ。

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 17:46 ID:4Nkb54hb
BOTが多いマップに行くと、自分以外は全員BOTって思うヤツいるからね。
猫マップに行ったんだけどマジで泣けてきた。
普通に横殴りしてくるし、アイテム落として釣るヤツもいるし・・・
オレはローグなのに、スティしてったヤツもいたな。
BOTがテレクリ使って狩りするかよ('A`)
何ていうか・・・猫マップはDEX高目の職の中盤の金稼ぎにはいいんだけどね。
精神的にはかなりキツイな。

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 17:50 ID:NF/ABvD4
>BOTがテレクリ使って狩りするかよ('A`)
する。通報対策かどうか知らんが間違いなくしてる奴はいる。
ヒルクリ使用する奴もいる。

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 17:56 ID:ePHjL+rf
猫線引いておきますね

にゃーにゃーにゃーにゃーにゃーにゃーにゃーにゃーにゃーにゃーにゃーにゃーにゃーにゃーにゃーにゃー

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 18:10 ID:H59oKxO1
「貧乏スレがやたら景気よくレス数が伸びているときは読む価値無し」
にゅ缶閲覧効率が下がるだけだな

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 18:26 ID:MYir/klS
それが分かってるならわざわざ書き込まなくともいいだろうに。
にゅ缶閲覧効率が下がるだけだな。

さて…

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 18:51 ID:ql+RGXBD
辻ヒールされたときハートエモは止めておいたほうが良さげ・・・
大抵のBOTは辻されるとハートを出すから。

ショトカに謝礼の言葉を数種仕込んどくのが良いんじゃないかな。

BOT関連の話はどうしても荒れるよね、
金を稼ぐにはBOTが多い場所になっちゃうから・・・・・・

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 19:12 ID:RAAb4fZB
♀プリ持ちだけどハード出されると下半身だと思っちゃうから
♪かThanksの方がいいなぁ・・・

自粛推奨ワード:BOT 興味防具 RMT

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 19:13 ID:RAAb4fZB
ハード→ハート_| ̄|○

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 19:25 ID:WpqqcAqW
>>87
初耳だ、うちの鯖はキモいThanksエモばっかだ。
>>88
自意識過剰だろ。

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 19:50 ID:YMajEFeD
♪エモは無難だね。余裕があったら、一言ありがとうとか付け足すといい。
上級者ならショックエモにアホな台詞をプラス。
これで完璧。

何が完璧なのか分かりませんが。

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 19:58 ID:bHxv5agr
アリアリアリアリアリアリアリアリアリアリ
アリーヴェデルチ!

こうですかっ!?わかりませんっ!!

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 20:32 ID:vAnXczqP
ソロなら誰がどんな装備でどこ行こうが勝手。

低級狩場で必死気味に狩るのもありだし(勿論他人に迷惑掛けない範囲でな)、
上級狩場に特攻かけるのもたまには楽しいかもしれない。

臨時ならでき得る範囲の最高装備で挑んだほうがいいだろうが。

>>90
Thanksエモそんなにキモいか?
つうかエモに罪は無いぜジョニー

まあ俺も某新エモは流石に引いたが・・・
/e4だったか?あのやらしいエモ。

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 20:38 ID:mI8QNvj4
エルダに二次職で篭っちゃダメなんか?
金銭効率がかなりいいから前述のようにフェイ↓←に戻ってしまったんだが。
ぶっちゃけ経験値効率もまだそこそこ出るんでつい行ってしまうんだよなー
今度から気をつけるか。

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 20:55 ID:MYir/klS
>>94
大将軍いる方だよな?そっちなら大丈夫だろ。
アチャ系以外は反対側の森で狩るだろうから。逆に横殴りは多いだろうけど。

まぁ、大原則として「どこで狩ろうと自由(当然迷惑かけない範囲で)」だから。
堂々と木人卵狩りするがよろし。

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 21:03 ID:mudzisFW
/最高 エモ使う人少ないよねー・・・。

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 21:07 ID:MYir/klS
辻もらった後に「最高」はちょっと偉そうだからかね?
臨時やG狩りの時はまぁ使うけど

98 名前:94 投稿日:04/09/21 21:28 ID:mI8QNvj4
>>95
さすらい狼にほのかな夢を抱きつつ枝とエル原狙える個人的にオススメの狩り場さ
飛んだ瞬間将軍さまに囲まれて死ぬこともあるがね(´・ω・`)
ちょっとした悩みは砂が発動する前に敵が死んでしまうことだな。

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 21:43 ID:eSrX/j1Z
>>96
/最高 エモは支援した側が出すものかと。私は辻でフル支援した後に使ってる。

フェイ↓→で修行中に辻支援もらったのがすごく嬉しかったので、
何かレアが出たら支援プリ出動させて30分程フェイ↓→で一次職に辻支援するようにしてるよ。
幸せのおすそわけって感じで。

問題はそのプリが支援型のくせにPT経験がほとんどないことだな。

[ひとりぼっちスレ] λ.....サーカエルカ

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 21:47 ID:bRv9Ix84
>>98
砂発動する前に死なれるのが嫌なら手動でスティすればいいじゃない
そんな自分はコモド東で大抵放置されているメガロドンを青箱夢見ながら片っ端からスティしながら狩る毎日
今日も元気に盗んだ鱗で作った青い魚を頭に乗せて狩りするぜ! 

青い魚が3つめ完成するまでには一つ位落としてください> orz

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 22:20 ID:bk8F/a2n
そして3つめが完成するぎりぎり直前に>>100は拾うだろう

メガロドンカードを。

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 22:24 ID:hM5IHJFG
3枚ほど。

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 22:49 ID:+MDQqK36
りんごも2個ぐらい出ますねー^^

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 22:50 ID:yBGLQIgg
自分はアサシンですが、自分のスチレに差すウルフcの為にフェイヨン↓↓の狼森によく籠もっていますがいかがでしょう?

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 23:14 ID:mudzisFW
>>104
うーむ・・・あなたの場合はアリジゴクに篭ることをオススメしたいなぁ
ウルフカードも性能はあるんだけどそれは価格比であって、
やはりアンドレカードの方がいいってことをお忘れなく。

まぁウルフの方が3倍でるといえばでるんだけど、アンドレ兄弟も少ないわけじゃないし
アンドレのエル原石(0.29%〜0.35%)とかビタタのハチミツのようなプチレア拾った方が美味しいはず。
ウルフはメントル(0.11%)だけだからねぇ・・・

あ、そうそうアリジゴクにはビタタカードという「架空の」レアがあるそうですしね orz

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 23:16 ID:bp4+0b1U
アサだと蟻にまみれて死ぬこともあるんじゃないか?
範囲攻撃も無いし辛いと思うが

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 23:20 ID:NF/ABvD4
>>106
グリ・・・
いや、なんでもない。

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 23:28 ID:WUBg57zg
殴りプリでアリ地獄に、唯一の高級品(あいぼうと読む)であるMBクリップでブレイク!
しに行くと、かたい皮から鉄鉱石まで余すことなく拾いつくしてしまい
あっという間に帰還しているのは私だけですか?

幸い職の特性上リターンは早いけどねー…

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 23:31 ID:yBGLQIgg
>>105
蟻地獄でBOT確認をされた屈辱感が癒えたら出陣しようかと思います。
まぁ、狼森以外にも、
1、伊豆でヒドラ狩り
2、フェイヨン→→でタヌキ狩り
3、フェイヨン→↓でエギラ&エルダーウィロー狩り
4、モロク→→で親砂狼&目玉焼き狩り
アンドレcも欲しいんですけどね。

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 23:34 ID:G27sDFdd
ペコ卵武器が出来たので唐傘狩るぞと出かけたアマツF・・・
ついついヒドラに手を出してしまい触手256に紙1桁で
帰還した俺はこのスレの卒業生。

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 23:34 ID:UT6hdtQ2
 「/最高」エモはコンビネーションが上手く決まった時とか、レアゲットした時とかに使う
かな。あと、飛ぶ前にも「ぐっどらっく!」って感じで。

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 23:42 ID:qH4FUOTu
>>109
アサシンならQSマインと過剰精錬水スティを頑張って揃えれば
伊豆3〜4Fでウマー…かもしれない。

113 名前:112 投稿日:04/09/21 23:43 ID:qH4FUOTu
水じゃねぇよ、風だorz

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 23:45 ID:qEx96DHq
>>112
パシャパシャ してやりたかったのに

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 23:53 ID:qF9xPdo8
>107
虫にハイド見破られて乙

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/21 23:56 ID:mudzisFW
>>106
つ【ウルフもリンク属性】 忘れ去られがちだが・・・

アンドレとウルフの95FLEEの差は1しかないから危険性は似たり寄ったりではないだろうか。

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 00:01 ID:1ibeQjcs
>>106
あるだろほら、えーと…なんだっけ、世紀末救世主っぽいやつ
>>116
つ【デニーロ】

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 01:43 ID:NoaHQw1T
誰か言わないか?言わないか?
>>110番に

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 02:00 ID:u0cMGlb4
スチレにアンドレ挿すなら店売りダマで良くないか
それか風ダマは無理だろうから赤コウモリを7枚買って伊豆とか
一番良いのは別キャラ使う事だけど

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 02:16 ID:l8b/Ra3T
>>119
普通ならそうだが、ニ刀アサの場合だと
左THスチレ+右店売りダマ>>>両手店売りダマ だから
一概には言えない。

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 03:07 ID:lGl70iQT
sジャマ買ってハリケーンジャマ作ってもいいんジュマイカ、なんつってな

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 04:54 ID:KZ+fENcg
>>103
ガッ

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 06:01 ID:cljnKm9W
ROの経済により、アダムスミスとマルクスの考えがわかった!
Let's 資本主義!!

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 06:51 ID:xbGdJFhm
ビタタカードなんでこうも暴落したんだろう?

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 07:05 ID:L539hMS0
bot以外何者でもないだろ

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 07:40 ID:xbGdJFhm
それにしちゃ急激なのよ。
ウィスパーも何かいきなり10枚20枚単位で露店に出てること多いし…
今まで小出しにしてた分を一気に開放したみたいな…

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 07:49 ID:a/OywoyO
 露店で発見。+10トリプルキンスチレ、2M……。

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 08:06 ID:jrJ9d1Ns
ウィスパcを狙って沈没船入って2匹目のパイスケからc('A`)がでた俺は木琴まであと4M、おはよう!
ふと思ったことが、現在猫MAPでサイファー150個拾うの日課にしてますが
リボンのドロップ絵って何?まんまリボンならいいんだけど、帽子だったら((((;゚Д゚))))ガクガク なんだが……

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 08:12 ID:FPEbMnNu
なんかサクライ鯖じゃデビルチが悪魔のHBを落とさなくなるそうで
今のうちに買い占めておくと、いい感じかなぁ?って思ってるんですが





買える資金があれば、こんなスレ読んでねぇ!っっっつうの!_| ̄|○

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 08:14 ID:cljnKm9W
大きなリボンはグラフィックは帽子だよ
重さとかで判断しる

131 名前:128 投稿日:04/09/22 08:19 ID:1ZSuQBPQ
マジか……_| ̄|〇
最初はちゃんと鑑定してたけど、木の実しかでなかったらから。
最近はそのままプロ南で投げてたーよ('A`)

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 08:54 ID:3Qqc767v
>131
売値が違うから、鑑定しなくてもとりあえずnpcまでもってけー。
10zならぽりーんに食わせてよし。

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 08:57 ID:Y6vNkCXj
>>128
あのMAPはとにかく貪欲に拾うのが大事。
サイファー
ジャルゴン
コボルトの毛
しおれないバラ
帽子(木の実・大リボン)
蛾・(・ω・)カード

これらは余さず拾っておきたい。
あとは(弓職持ちなら)影矢・毒矢etc...

虫の触覚とかは無視してOK。虫だけに。
他の高額収集品が山ほど出るからそっちを取ろう。

帽子はばら撒くぐらいならNPC売り
またその際には大リボンなら値段が違う(木の実は10z、大リボンは7500z)ので、
それだけ残して他売れば収入うp。
10zとは言え、馬鹿にならん(塵も積もればカプラ代になる)

ちなみに、>>130が言うように
木の実重量は15
大リボン重量は20
なので、拾う時にそれで取捨選択しても良い。

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 09:39 ID:vJh7pIYR
しかしやりすぎると
サイファーを飲み込んだ猫を潰したときに
木の実と矢だけが散らばることになるので
注意が必要だ。

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 11:06 ID:ibGLX6p5
重量制限に引っかかる位木の実が出るならレア運自体は決して悪くない。
運の方向が物凄く間違ってるだけだ。

サイファーすら出ないで影矢ばっかり出るよりマシだよね・・・
んなもんひろっても使い場所がないし普通にうっとうしい。

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 11:17 ID:RCbgyCpW
猫MAPいったら未鑑定眼鏡(蛾産)も拾っとこう
蝶の仮面も小遣いにしては大きい額だから馬鹿にならない

なにげに大リボンでなくても小遣いになるものが多くて
金ためやすいからいいですよね、あそこは。

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 12:06 ID:8SiVtKsA
今日は、朝から伊豆に篭っていたらsアーマーが出ました。

なにげに湧きもいいので、マッタリ狩りを続けていましたが、カード類は出ませんでした。
収集品もいい小遣いになりますしね。

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 12:24 ID:4yWn0dpv
>136の鯖には蝶の仮面を放置するBOTが居るのか
大リボンが何Mもするわけじゃないし普通は拾うと思うんだが…

>137
オメでd
過剰もしやすいし優秀な防具だって言うのが浸透してるから捌きやすくていいよね

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 13:03 ID:A6kYYqSZ
繋ぎ装備としては非常に優秀だから、sアーマー出ると自分で使っちゃうな。
もしくはメントルやロング購入資金に当てるか。
伊豆武器購入、2Fでsアーマー獲得、4Fで剣魚c獲得か購入で伊豆装備完了。
過剰するならやはりメイルが欲しい。
人形にまみれて貧乏脱出までひたすら魚と戦い続けられる。

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 13:22 ID:kNmg9gXX
ついに4つめの魂のリングが出た・・・
ウィスパーさん、確率は同じなんだしそろそろ名刺くれませんか?orz

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 13:23 ID:80HeT1fc
リングはリンゴと違って食べられないからあれだよね(´・ω・`)

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 14:59 ID:bnaHKwhO
ミスドで売ってるライオンさんのリングは食えるぜ!
…じゃなくて。

確かにSアーマ優秀タだよね。
漏れは、風マイン購入→パドン乱獲→Sアーマ乱獲→パドンさんの名刺が!
…ごめん、名刺は出てないorz

143 名前:128 投稿日:04/09/22 15:19 ID:c8/ruTg0
今も手元に20個程帽子あるから見てこよう(`・ω・´)
蛾からそんなレアありましたね・゚・(ノД`)・゚・。蛾なんて眼中に無かったよ今度から狩ろう2発だし。

>>136
うちの鯖は人形様は猫しか狩りませんコボアチャも蝿します('A`)
スフィンクス帽のオーラ鰺岸BOTウゼェ

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 15:25 ID:y1PvjKps
オーラレベルのBOTなら通報すりゃ消しやすいんじゃないのか

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 15:30 ID:tww+v13N
癌をなめるなよ

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 15:56 ID:kNmg9gXX
そもそもBOTがオーラまで生き残ってる点に注目してくれ。

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 16:01 ID:7xIjTGk7
癌が摘発してるBOTer/升erは氷山の一角どころか
砂漠でのひとすくいの砂のようなものだと思う。
摘発しても減らないあたり、砂が手から零れるのに似てるし。

148 名前:137 投稿日:04/09/22 16:08 ID:3G8JcPQp
今も、伊豆でバドン乱獲中だが、二匹目のどじょうはかかりそうにないなぁ

さっきまで着てたsメントルハ露店で売ってしまおう

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 16:36 ID:A6kYYqSZ
伊豆は屑cが一応無くなったからなー
水鎧作るから、剣魚もそこそこするし、
カナcとアーマーとか闇メイル破損時の予備鎧にと微妙な需要で売れる。
cが出れば、とにかく50kぐらいは確定。というのは旨いな。
考えようによっては、伊豆1で育てて、2Fに行って、
コモド東でタラメガロヒドラ食って、鱗300枚集まったら青魚作って、
伊豆へ戻ってくる。というのは非常に有効な方法かもしれん。
伊豆武器一本あれば、貧乏脱出まで完璧にカバー出来る。
途中期待出来るレアが、伊豆レア各種とタラc、メガロの青箱。
最低でも青魚を持って、伊豆4Fに突入出来る。

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 17:45 ID:ONct93YM
風武器でもいいけど、赤コウモリカードが安いんですよネ。
メイスは論外、マインも微妙だけどスケルトンやゼノやウルフのよ〜にスチレやブレイドやカタナに差すのならナシともいえんです。

ま、風レベル1がベストだけど作ってももうからんから誰もつくらんのですよネ。

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 18:35 ID:8XaxfZss
つ[材料持っていって直接依頼]

たいていゲフェ鍛冶屋に溜まってるようなBSは高レベルだから
属性レベル1くらい8割以上の確率で作れるので露店で買うよりたいていお得
最近というかかなり前からうちのサーバーの伊豆では風レベル1専門露店が出てるね

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 18:50 ID:8YPtonim
ジョワ装備シーフだから当てにならんが、ゲフェ→↑→はうまいぞ。
1回目

緑ハブ19 3k
青ハブ30 75k
ハチミツ1 2k
ブドウ3

毒胞子164 48k
胞子41 12k
華麗な蟲の皮22 ウンバラ
硬い角45 ウンバラ
カタツムリの皮44 ウンバラ
どんぐり44 謎
赤血1 2k
カルボーディル1 7k

149k

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 18:50 ID:8YPtonim
2回目
緑25 3k
青30 75k
ブドウ2 2k
蜜1 2k
マステラ1 2k

胞子 206 60k
華麗皮 14 ウンバラ
硬い角41 ウンバラ
カタシムリの皮38 ウンバラ
クリブル1 4k↑
赤血1 2k
カルボー1 7k

s4マインゴーシュ1 300kから400k
カタシムリc 1 50kで売れたらラッキー?

157k+マイン

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 19:01 ID:A6kYYqSZ
馬鹿モン!地味にうまいだけじゃ貧乏脱出は出来ない!
その狩り場にある高額レアは何だ?
一発逆転貧乏大脱出のロマンが無い狩場は飽きが早い。

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 19:08 ID:8YPtonim
すまねぇ、最近の俺の趣味がゴミ掃除なもんでorz
狩りながらアイテム欄にたまる胞子の数を見てニヤニヤしてるんだ。

ホルンcが出るまでゲフェン周辺にいるつもりだったんだが、
もうbase50なんよね。

地味に稼ぎ続けて、50までになんとか2Mは稼いだ。
タラcとかでたら一発で逆転されるけど。

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 19:18 ID:V5xN81vv
二日連続で紫箱が出ました。
きっと明日辺りに倒れていると思います…


女神転生のCloseβ落ちたし…  orz

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 19:57 ID:RLroAOXD
今日、きみしね公式を見てみた
(゚∀゚)ラヴィ!!に洗脳された
まとめサイトを見た
ひんぬーだった
このスレを思い出した

・・・・そんだけ

158 名前:128 投稿日:04/09/22 20:56 ID:LSUbx5Mw
うぉい!今日も猫MAP行ってきましたよ。
蛾から蝶仮面出るって教えてくれたひとありがとな。入って20分も経たぬうちに出ましたよ(`・ω・´)
売らずに有効に使います。

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 20:58 ID:l8b/Ra3T
>>156
まあクローズドβは楽しむもんじゃない(バグ取り作業)だから、
そう落ち込まなくてもいいんじゃないか?

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 21:12 ID:bvl3QsQ+
>>156

ここは、あけちゃえ!(゚∀゚)

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 21:15 ID:JR5bC2oS
      パーン
    _, ,_ ∩
 ( ‘д‘)彡☆))Д´)>>160
   ⊂彡

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 21:44 ID:Y6vNkCXj
>>158
おめでとう
   おめでとう
      おめでとう

163 名前:137 投稿日:04/09/22 21:57 ID:3G8JcPQp
皆さん、プランクトンcが出ましたよ〜!

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 23:18 ID:SJZJt4H3
>>163
おめでとう
   おめでとう
      おめでとう
         おめでとう

そんな俺はポポリンcげっと!!

orz

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 23:20 ID:bqG31zlJ
お前らしょぼいなw
俺はオークスケルトンCゲットしたぜ

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 23:26 ID:C3IhE3bA
ふん!甘いな!
メガロドンcゲットだぜ!


・・・2日連続。因みに箱は出ない。

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/22 23:37 ID:z6swNDkY
>>166
>>100-102

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 00:07 ID:SMuRRFjG
フェイヨン↓←でエルダ狩ってたら狼さんの群れが。
ぬっ殺したらなんと帽子が!(゚∀゚)









ポポリンに食われましたよ。倒したら消化済みでした。
もうしばらくお世話になります。

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 00:18 ID:TNIkkx9e
>>168
がんがれ。次からはポポリン見つけ次第ぬっころしておくんだ。
ポポリンからの枝の方が自分で拾うより多い俺って一体・・・(´・ω・`)

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 00:19 ID:e976Y3nz
>>153をみて
「緑ハブを100z以上も出して買うアホはどこの鯖のだれだ」
とは思わなかったんだな、誰も。

100zなら緑ポの方が直せるものが多いのに遥かに安いぞ。
だから釣られて高い買取りするなよ、と。

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 01:02 ID:SMuRRFjG
>>170
なんかのペットのえさだとマジレス。100zで売れるよ実際。
鯖にもよるだろうけどね。

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 01:03 ID:LaejD7GC
>>170
ポポリンの餌。

173 名前:赤ハブ 投稿日:04/09/23 01:05 ID:oXZ7xiiK
俺だって100zで買ってもらえるぜ!
聞いた話じゃ染料に使うとか使わないとか。

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 01:08 ID:dGrhrDKL
それはマジですか?
倉庫に赤・黄・緑が各3000枚↑あるのですが、俺ってプチお金持ちになれますか?

175 名前:黄ハブ 投稿日:04/09/23 01:11 ID:oXZ7xiiK
俺は250zだ!

つーか、黄ハブってあんまり拾わないから、
250z以上を試した事がない。

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 01:14 ID:oXZ7xiiK
ついでで悪いんだけど、どれぐらいまでなら売れるか調査して報告きぼん。

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 01:15 ID:hltbuQDn
白と青貯めといて売るとすっご儲かるけど赤、黄、緑は難しいね。

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 01:18 ID:SMuRRFjG
>>174
1M超えそうだね。おめめ

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 01:20 ID:WAz06FHC
>>177
黄色、アルケミが買い取りしてないか?
うちの鯖だと白と黄を買い取ってるケミよく見かけるんだが。
まあ黄ハブ自体そこまで拾うもんじゃないけど。

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 01:21 ID:WAz06FHC
ってメル欄変えてたままだったorz
上げスマン

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 01:50 ID:UHfIC7ct
>>179
それはペットの餌として買い取ってるんでないか?POTにして使うのはちと微妙だし、売れないし。

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 01:55 ID:WNHhDQe3
なので黄色は50zくらいで買取はたまに見かける。

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 02:01 ID:nf9aiK0B
黄pは金銭効率と回復効率が微妙に良いと思うんですが。(´・ω・`)

白p使いたいけど、高くて使えない。
そんな貧乏性の漏れは緊急時に黄p使ってます。・゚・(ノД`)・゚・。

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 02:34 ID:TNIkkx9e
黄ポよりアイスのがよくないかい?
ちょっと瞬間的な回復量はあれだが金銭&重量効率が優秀。
Luck30↑じゃないと凍結の危険があるのが珠に瑕かもしれんが
あまりためらい無く使えるので常用してるよ

185 名前:100 投稿日:04/09/23 03:28 ID:7B6gGqab
>>166
イ`

>>101の予言通り自分も出てしまったよこんちくしょう!
こうなったら青箱出るまで青い魚作り続けてやるZe!
さーて…次は4つ目だ…2桁行く前に出るといいな…
{コモド東}  λ........

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 07:43 ID:DHfObjHg
値段と効果を比較してみると紅Pが一番良いとどこかで見た気がする。

まぁ私は肉ばかり食っている訳ですが。
ハンタ&マジなのに。_| ̄|○

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 08:13 ID:BOOfWrbT
>>183
アルケミのPOT回復量増加スキルと、PPが出来るという都合から黄POTは有用。
製薬依頼して作ってもらうには手間の都合で向かない。ケミが自分で使う。
戦闘ステでもjob高ければそこそこ作れるし、
身内にケミが居ればお願いして黄ハブを黄POTにして貰うと、
低価格高回復で貧乏AGI職の緊急回復手段として有効。
黄ハブは、うちの鯖では100〜250ぐらいで買取が立つので売るのも有効。
重量価格効率は悪いが、貧乏人はそんなの気にならないぜ!

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 09:40 ID:9pzNVRot
鶴鯖来たばかりの貧乏シーフはソヒーがお嫌い


なんで同確率なのに短剣の方を出してくれやがりますかorz

過剰でクホりましたとも
だってsスチレ、さっきかったばかりだもの

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 10:09 ID:f1n0UMM9
15Mありゃ貧乏じゃないっすか?

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 10:19 ID:GZc00PkW
>>189
全部実用装備に回せば安全圏精錬or木琴と武器の一本も買えるんじゃないかな

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 10:29 ID:iJOdXRN4
無事に進学して余裕もでてきたので、10ヶ月ぶりに復帰したが無論キャラは消えてる。
心機一転、バル鯖で一花咲かすべく商人を作成・・・・・・・・・・・・・・
ツラい、キツい、なにコレ、ミルクも買えねぇよ。バッタ一匹倒して着席かよ!
昔の自分はツラいとは思わなかったんだよなぁ・・・この状態を。
ボス、決して走らず急いで歩いてきてそして早くボクを助けて。

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 10:39 ID:O30FZKPh
>>191
10ヶ月振りというのならβ1からではないな。なら雑魚敵の強さは殆ど変わってないぞ。
最初はロッダあたりを狩って空き瓶を集めてチャット売りすれば、ミルク代くらいは出る。
後は>>2のテンプレサイトを参照な。過去に一度通った道だ、ガンガレ。

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 10:52 ID:iJOdXRN4
>>192
ありがとう、ありがとう朋友。
カエルでもタコ殴ってくるよ。

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 11:26 ID:neUzzzqD
金がないときは東兄貴村に籠もったなぁ。
サイファー&青ハブ&ダンジョン内の白ハブ、と。
しかし悲しいかな姉貴のレアを拾ったことがありませぬ...
副産物の黄ハーブはアホみたいに貯まるのですが...つД`)

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 12:10 ID:K2WkDZpC
>>188
自分も姉貴から3連続ヴェールをドロップ中・・・
同じ確率なら、ねぇ?

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 12:17 ID:oXZ7xiiK
商人なら収集品の露店出しもできるからがんがれ。

10ヶ月前よりは、金になる収集品だいぶ増えてるんじゃないかな。

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 12:56 ID:iJOdXRN4
ありがとう、ありがとう。
おかげさまでカエルから下痢になる程のミルク代が手に入りました。
空き瓶とエメラルドとこのスレの住人に感謝します。

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 13:11 ID:GhSsnVV3
10ヶ月ぶりでキャラ消えるの?
俺課金切れてから1年ちょっとでまだキャラ残ってたんだが・・。

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 13:32 ID:puqhZ3/c
キャラ消える期間てきまぐれだから。
長い間課金してない垢から、ではなく
目に付いたほうから消してるんじゃなかろうか
しかも確認とかせずに(汗

六ヶ月は保証されてるらしいけど
四ヶ月で消されてた知り合いいるし。

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 14:05 ID:zb//1T08
俺、コモド前に休止したデータが
パスワード変更手続きもせずに
今年のGWまで残ってたしな。

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 14:33 ID:Z3R8lKBj
>>197
ゼロピーも頑張れば露店で売れることを忘れないようにな。

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 14:41 ID:PR0UtNri
皆元気か?
昨日アーチャー作り始めたんだ。で、木屑集めてたら
ウィローカードゲッツ(゜∀゜ )
DS師になろうとしたんで自分で使おうと思って挿す物探してたら、プロで
完成品があったんだよ。挿す物買うより今のc売ってこれ買ったほうが
安上がりだから、露店出して売ったんだ。
で、売れてから目を付けてた露店を見たら・・・
以下お察し(´Д`lll

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 14:47 ID:PR0UtNri
>>182
連レスになるが突っ込ませてくれ。
黄ハブ50zだとそれでケミが黄ポ作ればNPC売りするだけで黒字になるぞ。

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 14:50 ID:Z3R8lKBj
>>203
まぁ見かけるだけであり、かならずしも
「買い取れる」とは限らない。

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 14:57 ID:oXZ7xiiK
「黄ハブは、ケミさんに黄POTにしてもらってから売るとお得」
なんて書き込みを見た事がある。

黄ハブ:お願いだから売らないで使ってよ(´・ω・`)

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 15:39 ID:OZax9uq2
黄ハブ300zくらいで露店売りしてたけどうれるよ?

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 16:01 ID:VMzUkyYh
倉庫に貯めといて気が向いた時にPOTにして売ればちょっとした小遣い稼ぎにはなる

208 名前:194 投稿日:04/09/23 16:22 ID:neUzzzqD
なるほど、POTいいですね。
今度知り合いがアルケミ作るって言ってたので
そちらに回す事にします。

しかし、黄草は青草より奪い合いにならないし沸き早いし
白草の生息地より安全なフィールドに大量に生えるので
初級者の小遣い稼ぎには向いてるような気が。

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 16:51 ID:Z3R8lKBj
放置しかしてもらえない緑草にも注目。運よく苦い草当たりを引くと美味しいし。

反撃しないんだからExp効率を重視しない狩りなら草は普通に美味しいと思う。
ただ草に集中するならフベルゲルミルの泉がコストパフォーマンスが良すぎて残りがかすむけど。
あの青草、輝草の刈りやすさは蝿だけもってウンバラDモンス全部ぶっちぎって突撃するには十分ペイする。

・・・眠いけどな(´A`)

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 18:07 ID:Y9cifkvN
イグドラシルの草の聖地は、ライバルが結構徘徊してるからなあ…。

そして黄ハーブは今まで即むしゃむしゃと食べてた自分_| ̄|○

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 18:07 ID:/GTF6vwg
アルデバラン↑の国境検問も結構、草生えてるな

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 18:22 ID:gJXjQjVI
買取は騙そうと思ってるヤツもいるからな。
うちの鯖で、ローヤル4k買取のヤツがいるんだよね。
OC10で売った方が高いの知らないヤツ狙ってるんだろうな('A`)

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 18:34 ID:GzyQhJa8
うちでは黄色いハーブはドロ子のご飯になってます
黄ハーブが一向に減らないから飼い始めちゃったのさぁ

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 18:34 ID:leumz5HO
みんながみんなOC10持ってるわけじゃないだろうし、何をいくらで買い取ろうが
そいつの自由だと思うんだが。
それにそれは騙しでもなんでもないだろ。4k買取って書いてあるのに
3kしか渡しませんでした、ってんなら別だが。

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 19:15 ID:VMzUkyYh
店売りしていない消耗品に関しては、少しでも単価安く仕入れようと考える奴もいるだろ。

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 19:30 ID:oXZ7xiiK
>>212
そいつ自身OC10の値段知らない可能性あるぞ。

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 19:34 ID:GcRcHwLd
草刈りいいですよね
GDとかいっても白草みると確実に刈ってます。

ところで、緑草・青草なら葉が、黄草・赤草なら花びらがあるのをお忘れなく。
とくに後者、ハブの需要が前者にくらべて悪いせいか、よく放置されているけど
花びらは鯖によってはかなり高額なので夢ももって刈れます。

・・別鯖のノビ育ててると花びらがでるのは仕様ですか?(泣

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 20:08 ID:zb//1T08
買取に関してはそもそも
「誰もが商人を持っているわけではない」
事を念頭においてやるものだから
OC10価格より安く買うのも当然アリだろう。

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 20:46 ID:Tcc+f3fn
>217
 花びらは白い草からも出ます。

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 20:57 ID:RzdI/n9P
貧乏の先輩達に質問なのですが
レクイエムとミストケースとメガロドンの青箱ドロップ率は全て同じなのですか?
レクイエムが一番落としやすいと聞いたのですが、
体験した感じではどれも似たり寄ったりな気がします
違うものなのでしょうか?

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 21:09 ID:sXdM7tE4
ちがう。体感なんて人それぞれ。

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 21:10 ID:UfgnYBgr
GD3の白草はありがたいですね。
アレのおかげでうちのローグは狂気4本飲み尽くす時間滞在していられます。
4本目の時間半ばになると重量の問題で体力満タンでもかじる様になって一寸贅沢気分が味わえるのも良いです(笑)

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 21:25 ID:3RBwxiS3
空き瓶集めの為に蟻の卵狩りに行ってリンピとc出した俺は勝ち組

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 21:29 ID:7xoX1Ocq
>>220
数字上ではレクイエムが上のはず。
ただし、ここの住人であるという補正が効いていることもお忘れなく。

…基本的にその数字×0な。

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 21:32 ID:sXdM7tE4
ごめん。質問スレかと思いこんでたんで簡潔に過ぎた。

[RO][ドロップ率]でぐぐって、そのサイトで調べておくれ。
あるていどの情報は手に入るでしょうさ。

青箱については、下記のようにしているサイトもある。

ストームナイト  30.01 %
デッドリーレイス 1.01 %
九尾狐       1.01 %
ミミック       0.46 %
レクイエム     0.36 %
ナイトメア     0.31 %
ミストケース    0.21 %
ゴーストリング  0.11 %
メガロドン     0.03 %
アサルトタートル 0.02 %

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 21:58 ID:dXesZSNk
VIT剣士を育てて、ヴェール5・ウェディングドレス2出した漏れは居ても良いだろうか?
イヤリングが最初に出て、喜んで46転職まで狩ってて出たのが上記なんだが・・・。

あぁ、カードなんて出ないさ。・゚・(ノД`)・゚・。

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 22:29 ID:WNHhDQe3
いやCよりイヤリングが一番高級品でないのか?鯖によるのか?

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 22:34 ID:UHfIC7ct
Lokiだとイカリングで兄貴C二枚は買えそうな希ガス。まあ、Vit剣士って言ってるから、自分でC調達して
対動物盾作りたいのかもしれん

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 22:35 ID:ro1xuo0y
俺の鯖だとイカリング1個で兄貴c6,7枚は買えるよ

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 22:59 ID:ro1xuo0y
連投御免

やっと矢リンゴ買えたゼェェェェェェイィィヤッホォォォォォォォォォォ!!!(AAry

231 名前:226 投稿日:04/09/23 23:16 ID:SyDuj2PH
そのイヤリングは、友人のプリが一年ぶりに復帰した時に未鑑定のまま記念にあげた・・・。

カードげっつ→転職したらミノも狩れる〜、と思ってたら出なかったのでカードだけ買えるので買いました。
装備系は買うのが安いとは思ってるけど、M単位じゃ無かったり手に入るドロップ率なら出来る限り自分の手で作りたいです。
頑張ってパーツを集めて、出来た時の達成感って好きなんですよ。

それでも、もう少しで卒業出来そう(*´ω`)b

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 23:30 ID:GcRcHwLd
まじめな話、青箱『を』狙うより青箱『も』狙うほうがいい
前に出てたメガロドンの話とかな感じで。
青箱だけ狙ってると、競争相手の多さやら、
出ない苦しみやらで長く耐えれない人も少なくないし。

SD2ならメントル、修道院なら骸骨指輪と白ハブで小銭を稼ぐつもりでいくと
モチベーション下がらずにけっこう篭れました。

同じ場所でも、気の持ちようで耐えれるもんということを言いたかったってことで
あと、ミミックは青箱ドロップ0.6%越えてなかったっけ?

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 00:11 ID:fT4gesAJ
草刈の穴場、GH城前の庭園、マジオススメ
緑が10くらい生えてる他、当たり前のように輝や青が放置されてる。
GHでソロできるようになっても必ず寄ってるよ。
GH行けるような人には青ハブなんてマズイですかそうですか(´・ω・`)

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 00:19 ID:HknCf9Bo
それよりもメントルのドロップ率が青箱より確か低かったことの方が気になるが

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 00:39 ID:0Yar6v6v
>>233
刈る時間と価格、重さを考えると包帯よりマシかなって程度だから微妙すぎ

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 01:13 ID:TzhK4BnA
ゲフェン↑→でどんぐり狩りつつ青草狙うってのはどうかな。
あそこキャラメルもホルンもいるから手辺り次第狩ってればおいしい
予感

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 01:15 ID:pf1Cce88
>>233
安全性から言ったら、ウンバラD抜けたニブル前の2MAP
行くまでは危険だが、行ってしまえばMOBは何も居ない。
輝く草と青草もそれぞれ数本生えてくる。草自体が多く刈り続けられる。

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 01:59 ID:0ZrTh40f
プロ↓←←お勧め

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 02:11 ID:C53D9s9R
>>237
チッ、俺の草刈穴場も公表されちまった…。

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 02:17 ID:GywB1GO4
>>239
いや、有名だろ・・・。
滝の裏の小道の先にも輝く草が生えてたりしてかなり美味しいよな。
スティルが出来るとぐるぐる回るだけで100kとか軽く稼げるから、
まだ行った事のない人は一度行ってみるといいかもしれない。
入口の真上とか色々、視点を回さないと気づき辛い場所の先には大抵輝く草が生えてる。
イグ実なんかもたまに落ちるし、かなりウマーな場所。
と、そこの卒業生が言ってみる。

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 02:24 ID:mcAbpYB4
あんまりばらすなYOウワァァァンヽ(`Д´)ノ
ただでさえ最近人が増えてきたのに、と三期鯖住人。
草の葉と花びらが出ましたが売りませんともλ....

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 02:27 ID:C53D9s9R
>>240
有名っつー割りには人いないんよ、不思議と。
たまにニブル行く団体さんがぽち、ぽちと刈るぐらい。

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 02:54 ID:0PGtW9vo
つい最近復帰してZeny0からはじめたんだが、貧乏って楽しいですね。
引退前はall+9とかだったんですが、なんか目標なくて微妙でした。

貧乏は忘れかけてた何かをおもいださせてくれるぜ(´ー`)

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 02:57 ID:vIw5e3YK
まぁメガロドンを青箱狙いで狩るのは違うよなぁ

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 03:03 ID:wTHmMLTs
遠いのと篭もり必須なのと、何より単調すぎるからあんまり人が寄りつかないんでしょう。
狩りのついでに、と違って経験値はまったく入らないですし。

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 03:45 ID:Q2sdWpIT
ニブル行きは意外とバンジーが便利というのもありますしね。

メガロドンのいいところは意外と落ちる青石だと思ったり。
458zでも売れるのは正直ありがたいです。

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 04:21 ID:RC3AxEb9
俺はODの青草x6でちまちま小銭稼いでるな

248 名前:247 投稿日:04/09/24 04:21 ID:RC3AxEb9
ミス、OD前の兄貴村のことな

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 07:51 ID:Zd9d0+F0
>>247
著名且つ行きやすいだけにあそこで草にありついた試しがないなぁ(´・ω・)

明らかに卒業だけはしたけど、
草については専門サイトがあることだしどこに行くにしてもまずはそこをみるよ。

だって年単位でそういういじましい狩りをしてやっとここまできたんだから。
一時間砂ローグでレクマタ狩りしてペットフードが最大のレア(wなんて事も多いわけでこれではしょうがない。

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 09:01 ID:42DvKvri
>>247
そこの青草マイグレ中に断続的に青草が生えてきてて
「うはwwww超穴場発見wwwwww」とか思って1時間で250枚ぐらい手に入れたんだが
まぁ、その後はお察しだ('A`)

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 09:59 ID:MEZqcDo1
草刈りたい時期は根本的に弱いからな。
草刈りで良い場所の条件は、
アクティブMOBが出ない 青草か輝く草 生える場所が定位置
の3項目だと思う。
ゲフェ↑→の島に生える青草2本は貧乏の友達
ノビ時代から、あそこでMOBが不味くなるまで末長くおつきあいする。

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 10:17 ID:C2m+wpGm
>>249
SD2のレクイエムは1時間に100〜140体ぐらい全スティ狩りで
青箱の期待が1〜1.4個位だったはず、収集品もなかなかなので
ローグ(アサ)なら1時間平均300k近く稼げる優良狩場だな(長く通うことが条件だけど)

ただし、ハエ飛びローグが画面に常に2、3人以上いて精神に優しくない狩場でもある

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 11:11 ID:cSFllp7D
そう、もう60なのにレアなんて見たこと無い。
今日はどこで収集品を集めようか。
そういえ、まだ行ってなかった蟻の巣に向かった。
ビタタ叩いては消えるBOT達を横目に、ひたすら蟻を叩いてゴミを集めて持ち帰ること二日。

ママー、アンドレc来たよー。・゚・(ノД`)・゚・。

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 11:31 ID:8fNep+8b
>253
おめでとう。
消化されなかったことにおめでとう。

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 11:38 ID:BAxB3/ug
武士は食わねど高楊枝てのが、似合いそうなスレですな

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 11:40 ID:f1s0vWDb
蟻で消化とか言うとトラウマが・・・
ビタタ返せこのやろー!

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 11:41 ID:XEvcCmru
蟻穴篭る時はエフェクト、効果音OFF推奨、かなりまし。

てかなんでこんなことせねばならんのか・・・
最早完全放置なのかね、対策が先が引退が先かっていう素晴らしい状況になってきた。

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 12:04 ID:tEvAXbf8
弱い内に草狩るならゲフェ↑↑がいいかな。
MAP左下と左中段の少し広くなってる辺りで茂みの中に輝く草、
展望台と橋の上に青草複数生えてるのでグルグル回ってると結構溜まる。

南側からMAPに入ってまっすぐ進んだ突き当りにも青が生えてるときがあるけど
あそこは橋に生える奴がずれただけなのでそこまで回る必要はなし。

コーコーの数は一番多いはずだし、他もホルンとかキャラメルだから
全体的に美味しいね。

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 12:06 ID:tEvAXbf8
あ、あとサル山の海岸線辺りにも青草が群生してたよね。
あそこも茂みの中だから結構放置されてる。

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 12:24 ID:f9nVtKcw
そこまで行っちゃうと蛙でも倒してたほうがマシな気もしないでもない。
まぁそういいながらも昔はカタシムリの岬部分で海眺めながら青草狩ってたが。
今はポイスポいるから微妙。

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 12:26 ID:+bOHUIwz
赤茸なんかは多少効率落ちるけど
群生してるのが放置されてるから悪くない。

アルベ←↓でワムテ狩りつつキノコで休憩とか、結構よかったし。
キノコHBにすれば小遣いにはなるしね。

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 12:31 ID:t1fWDYvM
ポイスポ倒せるんならうまいんじゃね?

問題はポイスポが少なすぎる事だが。

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 13:03 ID:42DvKvri
クワガタ湖マジオススメ

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 13:11 ID:t1fWDYvM
クワガタを存分に狩れるマップが欲しい。

ホルンc自力で出したいんだが、なかなかでねぇ。

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 13:48 ID:TzhK4BnA
プロ↑← が一番多かった気がする。溜まってると下水のゴキと変わらん。
あれ、ここがクワガタ湖だっけか?

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 14:14 ID:znIfnb7Q
クワガタ湖はゲフェ→↑→だな、確か。さらに→行くと昔はクワガタ山、別名アコ捨て山なんて呼ばれてたっけな

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 14:35 ID:fq5X5uV7
>>266
属性武器未実装時代はエルダでなくてクワガタだったんだよなぁ。
と思うと今のレベル上げがなんとしやすいことか。
精錬すんでいて堅いわSP回復が鬼だとか属性武器で効率175%↑とか
今もうアコをクワガタを50転職させろなんていわれたらちょっと眩暈がするな。

まぁあの時代にLvageしていてこのスレで現役、って奴は
さすがに一寸アレなんだろうから比較できる奴少ないだろうけど。

(゜д。)<2年近くやっててまだ「ミルク代が・・」はないだろぉ

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 14:58 ID:3uh6CRzW
マジ捨て山とアコ捨て湖、アコ捨て湖とか色々有ったな
あの頃は槍が普通に出たから小銭稼ぎながらやれたけど
今は単価は上がったけど運の無い人には辛い時代になったな

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 15:23 ID:t1fWDYvM
知識があれば収集品を金に買えて暮らせるけどな。

胞子とか空きビンとか。

つーか、ワムテさんのsパイクドロップ率
旧クワガタの槍ぐらいないかな?

322.58匹に1パイクの割合で、しかも100kぐらいする。

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 15:28 ID:8fNep+8b
既出ならスマンが、プロ←←のバッタ海岸ノビ時代&転職直後マジお薦め。
BOTが放置した蝶の鱗粉やら蜂蜜やらをポリンがたらふく食ってる。
転職直後のLv12商人が30分で11kの稼ぎ&蜂蜜3個。

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 15:32 ID:YDWbUjGI
まぁJOB時給30kで47転職するのは辛かったけど、
今は今で空き瓶と草に頼れるから
本当の序盤はむしろ楽だよな、と思った。

ポタを後回しにすると、店売りチェイン買うのに一苦労だった、マジで。

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 15:37 ID:uSpy/Id6
貧乏商人の癖にノビさんの空き瓶を一個500zで買い取っちまったwwwww
やべwwwww俺カッコよすぎwwww修正されるねwwwwwwっうぇうぇ
うはwwwwミルク代wwwwやばwwww誰かゼニーくだしあwwwっうぇ
>>267
うはwww仲魔www俺もwwwwβ1からやってるけどwwwwwまだwww貧乏wwっうぇ

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 15:42 ID:rtVSHG/5
もう少しLv上がると蟻地獄も蜜集めにはいいですね。
最近(カード狙いの)BOTが増えてからアンドレ叩くとよく出てきます。
耐久力に自信があるなら溜まってるところに範囲攻撃するとウマー。

ガイシュツどころか古典的手法かな?

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 15:47 ID:94/R/gjQ
>>272
うざ

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 15:50 ID:CDct7hQd
>258
 どうも青草の位置がランダムっぽい。展望台と橋は高い確率であるけど、
他にも生えていることがある。ゲフェ→↑が6分おきで刈りやすく、競争率
が高いのとは逆に、少々刈りにくい。その分、狙っている人が少ない…、
という訳でもない。いろいろな意味で微妙だが、玄人好みで面白い。

 6分間隔のゲフェ→↑とプロ↓←←は、いいね。競争率も高いけど。
あとはプロ→↑↑のフローラ台地の2本が、結構短い間隔だった。

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 16:07 ID:PpQ8zEOL
最近通いはじめたんだがフェイ↓↓↓なんてどうだろうか?
Lv57 短剣ローグ(スティ10 砂10)
武器:+8キン ベノマース ウルヴァリン スチレ
防具:s0ゴーグル、strピッキアドベ、店売りガード、ミストフード、ライトサンダル、マタ首x2
・・・とまあ貧乏テンプレ通りのローグなわけだが、1時間狩ったとして
手動スティル込みで毒胞子が400個↑、青ハブ5〜6個、カルボディル3〜4個
あとベト液だのキノコの胞子だのが大量に手に入る。
ウチの鯖だと毒胞子350z、キノコ胞子100z、青ハブ2.6K、カルボ6.5Kで売れるから
150K〜200K/1hの稼ぎになる。レアは全くでないが収入は激しく安定している。
まあシーフ系でかつ露店商人持ちと条件は限られてるけど。

トンボ?見かけたらハエか気合で左下に隔離・・・orz

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 16:45 ID:K58dAAKl
それだけの砂ローグなら、うまい狩場はいくらでもある。
このスレ的に重要なのは、
金銭効率がうまい収集品があり
一発逆転、貧乏卒業のレアの夢を見つつ
経験値も美味しく頂きたい
俺の鯖には毒胞子は高い買い取りが無い。
毒胞子は乱獲が出来るからな。高いのは植物の茎。
ラゴラとフローラは数自体が根本的に少ない上に、動かないから探すのが面倒。
最高で、ひとつ500zという買い取り露店を見た事がある。
俺の鯖で見る平均価格は、300z前後。
まとまった数で放出すれば、売りチャット立てて数分で人が入る。
序盤マジの主要ターゲットのだが、俺は茎売りだけでアクワンを買った。
フェイDでムナ狩り、ソヒ狩りをするついでに、
定位置に生えてくるラゴラに手動スティかまして茎盗んで売れば小遣いが稼げる。
TCJ作りかけのアサがよくやってる。

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 17:00 ID:t1fWDYvM
露店商人用意してないと胞子売りはつらいかな?

茎もこっちの鯖なら500z*110の露店があったようだ>調査隊

52シーフ
ゲフェ→↑→
赤いきのこも狩るようにしたら、ゴミレアで時給170k。
青ハーブと赤いきのこはスティしてから叩く。
sp余ってたらポイズンスポアさんからスティール。

どんぐりラストスパートにゲフェ↑↑行きたいんだが、
BOTが多い事考えると、どうしても旧クワガタ湖に足が…

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 17:16 ID:HJpcG+EN
激しく亀だが、前スレ >511 で話題になったアマツのイベントアイテム、狐の尻尾について
うっかり尻尾を売っちゃって結果的に検証してしまったので報告。

狐を追い払った時点で尻尾入手。この段階で売り払ってしまうと、殿様に話しかけてもクエストが完了しない。
露店で尻尾を買って再度殿様と話すとクエスト完了して許可証がもらえた。

つまり理論的には二垢で捨てキャラ作って、殴りプリ(リザとヒドラ掃除担当)と一緒にクエスト途中まで進めて消す、
を999回繰り返せば狐仮面が入手可能なわけだ。やる価値あるかどうかはわからんが。

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 17:24 ID:PpQ8zEOL
>>277
ああごめん、うまい狩り場はあることは知ってるんだが
そういうところは大概BOTが・・・orz しかもソロローグだと特にね。
このマップはBOTが居ないか、いてもせいぜい1体なんだよね。
言葉足らずですまんかった。

>>278
ウチの鯖だと茎はそれほど高くないかな。
毒胞子も乱獲できるだろうけど1500個とか置いてもあっさり無くなるんだよね。

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 17:24 ID:MEZqcDo1
その殴りプリで狐を狩る。
稼いだ金で、尻尾を買う。

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 17:31 ID:RkaeDxO4
ゲフェンMAP02って青草狩りかなりうまくない?

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 17:54 ID:tEvAXbf8
>>282
ゲフェンフィールド2(兄貴森)の事か?
あそこは確かに固まってるし近くに輝く草もあるけど、判り易過ぎてライバルが多い。
そして敵が少ないので狩ってから生えるまでの暇つぶしをどうするかだね。
チョコでも探すか赤キノコでも刈るか・・・

あそこが狩場として丁度良いならついでに狩ってみてもいいかも。
たまに左の方の茂みに生えてる奴を見落としてる人いるし。

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 18:08 ID:QoCbiZaH
>>278
うーん…
収集品売りにしてもハーブ売りにしても、やっぱ自分で露店開いて売ったほうがいいかもね。
高めにしといても結構売れるし。

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 18:54 ID:TzhK4BnA
炭鉱で若さまから工事帽三個目出た・・・_| ̄|○
確率見てみると心が折れそうです。

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 19:07 ID:C53D9s9R
アマツの狐の尻尾の話が出てきたついでだけど、
高レベルで狐をそれなりに倒せるなら尻尾集めはオススメ。
フェイ→→で青草3つ巡回しながら狐を倒してると結構金溜まる。

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 19:09 ID:C53D9s9R
→→じゃなくて→→↓でした。スマソ。

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 19:13 ID:YDWbUjGI
ギルドぐるみとかなら捨てノビを複数まわせる体制を整えて、
神社前ポタメモを持ってるプリと
深淵雷鳥を用意して>>279をやれば
かなり短時間で尻尾増殖できるんじゃないだろうか。
ノビの人数次第では1dayの有効期間中だけで仮面2〜3個分くらいいけそうな。

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 19:59 ID:Oz3z74Fu
FDのポポリンなぜかヒドラcありがとう…

ムナックs無アドベスーツばかり四着も…
ふざけてるの!

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 20:00 ID:Zd9d0+F0
>>288
それができる位人脈持ちなら貧乏ではないような。
実際このスレの話題もほぼ100パーセントソロだしね。

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 21:18 ID:dAbXTcjL
露店があるのとそれが実際売れるかどうかってのは違う気も

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 22:03 ID:tEvAXbf8
>>289
ムナックがピッグテールリボン3つ同時に落としたと思えば得した事にはならんか?

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 23:27 ID:t1fWDYvM
>>291
買い取り価格よりは高く売れる。

色々あると相場隊で調べるのも面倒になるが、
相場隊がなかったら、もっと地獄だと思えば。

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 00:08 ID:CMry1Kj+
ブドウはジュースにしたほうがいいな。

ブドウが1k
ジュースが2.4k
差額の1.4kはなかなかうまい。
が、数が少ないとジュースにする手間がな。

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 01:07 ID:b5ASbJCS
でも前にも出たけどジュースにするとさばきにくくなるんだよねェ
価格効率の代わりに重量効率が落ちるわけだけど
SP回復品を求めるような人は後者を優先する場合が多いからだって説に納得したよ

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 01:43 ID:BHkzM9AM
>>291
高い安いよりも売れ易さでは露店はチャット売りより遥かに早いぞ。
仮にエルを売り払うとして露店でちょい安めでおけばさくっと売れるが
チャット売りではなかなかさばけない。あとは青箱とかなんかもかな。
手間省く為にチャット買い利用もいいがやはり安く買い叩かれるし
(ただ露店でも売れにくいものは品目指定買いチャを見たら即持ち込むのが正解)

放置露店でギリギリ売れる価格でチャット売り立てた日にゃ相手にされない。
需要が薄いものだって露店で置いとけば案外売れちゃうけど
売りチャットで延々在席して待ったり@wisするのは馬鹿らしいだろう。
特に@wisで売れにくいものなんか絶対さばけやしない。

297 名前:291 投稿日:04/09/25 02:19 ID:jFLN8lSq
すまん、278へのレスのつもりだった。
茎500なんかで露店出しても売れっこないよ、と

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 02:45 ID:rG8+AV/p
コミュニケーションをとるのが面倒なのか、チャットだしてボーっとしてるより
露店のほうが売れるね。

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 03:30 ID:CMry1Kj+
>>297
そんな事いうと露店に出して見たくなるじゃないか。
こちとら、ケミさんの事情はさっぱりなのだよ。

>>298
人間少しでも楽したいもんだ。
自分でチャット売りとか、露店出しするのが面倒な人がいるから、買い取りが成り立つ。

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 08:18 ID:qjYnWgG1
Gvギルドのコーティング作成が主なアルコール使用法だから、
ファーマシーのアルコール作成成功率と、
アルコール単品での相場が茎、胞子の価格決定要因だと思う。
ファーマシー修正から、漏れの鯖だとアルコールの相場は4k〜6kぐらい?
Gvギルドは数を確保したいので、コストは6k程度かかっても構わないという感じが一般的。
アルコール相場の半分〜2/3ぐらいで材料調達はしたい。
つまり、茎5+毒胞子5+空き瓶 で、3k〜4k以下に抑えたい。
というのがアルケミ側の事情かな?
緊急調達だと、茎500z 胞子400z 程度の高額買取もあるかもしれんが、
基本的には茎300z 胞子200z 瓶250z という構成ジャマイカ?

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 10:17 ID:nR5gzDrj
考えてみれば茎も胞子も店売りしてたYO...こんな事だから俺は貧乏なのか...orz

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 11:05 ID:CMry1Kj+
>>301
貧乏スレの住人としては正しい姿かもね。

>>300
そんな使い道だったんか。
使い道知らないで胞子売ってたよ。
んでもって、茎500z売れた。

つーかGVで使うならもう少し高く出来るかな。

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 11:06 ID:QmHhJYrG
昨日キャラ作り直してカエルで空き瓶ためてたら
ポリンc
ロッダフロッグc
S1シルクローブ

これだけでも俺はうれしい…

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 11:18 ID:lOFaCdjC
狩りでレア以外の収集品を拾わない奴がさ、「ミルクも買えないくらい貧乏なんです(;´Д`)」
とか言ってるのを見るとなんだかなあと思う

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 11:20 ID:t1LbmeVh
マイグレで移住したのだが、前の鯖にも知り合いが残っているので、会うためにノビ作成。

ただ歩いていても仕方ないので、ポリンを叩く。

 ポリンカード1個獲得

さらに叩く。

 まだ熟していないリンゴ1個獲得

さらに叩く。

 ポリンカード1個獲得

戻ってこいってことか?

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 11:25 ID:x+YOfDUo
>>303
ありえないほどうらやましい  おめでとう

出る時はでるんだよね 私らがだすのは確率低くて安いレア

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 11:46 ID:sAqvXfMW
さっき貧乏仲間8人ばかしで、放置されてる紫マヤ倒しにいったんだが…
割に合わないな、ありゃあ…いい気分転換にはなったけど。

308 名前:303 投稿日:04/09/25 13:19 ID:QmHhJYrG
いま植物の茎あつめにプロンテラ→↑で狩ってたら
ルナティックcが短時間に2枚…

喜ぶべきなのか…

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 13:37 ID:vQnH7H3t
俺だって30分で雌盗蟲c2枚ゲットだぜ!!

310 名前:303 投稿日:04/09/25 13:41 ID:QmHhJYrG
せっかく集めた植物の茎100本、間違えて店に売っちまったよorz

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 14:33 ID:CMry1Kj+
なむ、50kがぱぁだね

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 16:34 ID:rG8+AV/p
今日、PTで狩りに行ったら、そこらじゅうにアイテムが散乱してた。
一つ300〜500とかしそうなのに。
敵を倒すが、アイテムを拾わず去ってく人達。

彼らにとってはそれはゼロピーほどの価値しかないんだろうな。
貧乏人の俺はベト液さえ拾って帰るのに…。

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 16:48 ID:DFT+z3L/
効率厨とか言われる奴らだろ。
安い・重いドロップを放置するならともかく、高めに売れるドロップ、
例えばアマツの唐傘とかのドロップを放置してる奴見ると何故か怒りが…

ああどうせ俺は貧乏人だよ、この野郎(つД`)…

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 16:53 ID:5WYU/aqP
それは彼らからキミらへのプレゼントなのだよ

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 16:54 ID:jFLN8lSq
いや廃屋ならなぜかそれが普通
でもイグ葉とかエルオリ原風石だけ拾ってくのが一番腹立つ

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 17:04 ID:DFT+z3L/
確かに資金効率には少なからず貢献してるんだろうけど、
ルートモンスターがいるMAPでのドロップ放置は少なからず悲劇を生むからなぁ…
蟻地獄が最たる例。

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 17:35 ID:t3QDVOBc
OK、沈没船でヒドラcゲッツ


どうしろと

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 17:36 ID:jEuBPA9N
よこs

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 17:58 ID:z7UINMi4
大人しくそのカードを俺に引き渡せ>>317
・・・痔になりたくなかったらなぁ。

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 18:07 ID:T0NeKtLW
ご相談。

サブで遊んでる鯖で、DEXシフを育て始めたのですが、
こやつに買い与えてやる弓は何がオススメなのでしょうか?

テンプレでは近接系のオススメはあっても、弓職系のは無かったです。
予算としては1.5Mあります。

Job50転職まで & アチャ育成(予定) まで使えるオススメのご教授をお願いします。

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 18:09 ID:z7UINMi4
>>320
+5角弓でどうぞ、後はローグスレでものぞいてくださいな。

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 18:10 ID:DFT+z3L/
Base18までは短剣。
18からは店売りクロスを+6にして装備。
そのまま楽々Job50まで行けるし、余裕があるなら店売りの角弓+5にしてもいい。

323 名前:320 投稿日:04/09/25 18:18 ID:T0NeKtLW
あー、申し訳ない。言葉足らずでした。

店売角弓はあります(未精錬)

で、これに挿すとしたら何か、Xボウならば何を指すか。
それとも、別の弓を探した方がいいのか…

ローグスレだと、最大火力についての考察こそあれど、
貧乏時代で末永く使えるものについては無いし…

アンドレ弓なんて造ったら、微妙スレに飛ばされそうなので、ご相談という次第であります。

一応、今の装備等をば。

40/29
DEX極振り、後は初期値
+6Tマータースチレ +6DデクストロスXボウ[3] 未精錬店売りメイル/バクラ/ブーツ/マント
マタ首輪 ロザリ 兄貴兜 +7風マインゴ +5水ダマスカス

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 18:52 ID:1RPPf4wX
植物の茎集めって意外と知られてないのな。
マジ・弓手ならラゴラは序盤のメインターゲット。
他職でも遠距離攻撃で多少面倒だが、早い段階から食える敵
多少ミルク飲んでも、茎を売ればミルク10本以上になるから美味しく食える

俺の経験上、売りチャでも人多い時間で、
一個200z〜300z程度で100個↑のまとまった数なら即売れ
理由は、ケミ持ちでなくともGvギルドのメンバが買っておいてケミに回すから
貧乏スレ的検証によると、露店なら500z程度でも売れるようだ。

茎一個で瓶の1.5〜2倍程度の収入
ラゴラのノーマルドロップ品なのですぐに数が貯まる
プロ↑→ ラゴラ生息してて、輝く草も生えてマジオススメ

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 19:02 ID:rjsFUQho
>>323
貧乏時代なら「何も刺さない」のも有りなんじゃないかと
矢の属性が合う狩場ならそれでも十分戦えるわけだし

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 19:24 ID:jaxX1z6E
>320
ぶっちゃけ、転職までは短剣で行ける。
水ダマでエルダ狩りつつ金ためて木琴貯金。
挿すなら赤蝙蝠を。河童とかオットーとかのBSbDS用。
あとは汎用短剣が欲しいかな。DEX上がってくるまで弓通常攻撃は弱いので。

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 19:26 ID:Q+upa+WI
武器にカードなど刺した事ないから分からん!orz ごめんね
そんな87歳ハンター。

328 名前:320 投稿日:04/09/25 19:29 ID:T0NeKtLW
ご教授、ありです。

えー、まとめると
・店売りカッキュンを+5まで精錬してカードは挿さずに使用
・属性矢(店売りの炎と銀)にあわせた狩場へ (FDとかゴラァとか)
・短剣でもイケルので、そのまま
・汎用短剣に向けて貯金
といったところでしょうか。

とりあえず、+5まで精錬して炎矢でゴラァ狩りしてきます。  m(__)mアリデシタ

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 19:38 ID:yxrSmFv1
DEX弓シーフ、私の場合はサイドワインダー刺しにしてました。
初期資金は1Mちょっとだったと思います(2ndなので)
たまにに出るDAでやる気が増しますよ〜
店売り角弓を末永く使うつもりなら、アンドレcもじつは悪くないよ。
さばくのには苦労するかと思いますけれど・・・

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 20:21 ID:DFT+z3L/
ゴルァ(火矢)→フローラ(火矢)→大将軍(水矢でDS)

あっという間に転職。
上のほうで出てた植物の茎・職人植物の花もたんまり手に入るので、それなりに財政も潤う。
回復財の消費がほぼないので出費も抑えられる。一石二鳥。

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 20:23 ID:HZt/nZB3
>>324
意外と知られてない、ではなく
当たり前すぎて誰もわざわざ話しには出さないだけじゃないかと。
草刈り空き瓶と一緒な。

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 20:25 ID:DFT+z3L/
茎集めはテンプレに追加しといていいんじゃないか?
…と思ったらテンプレ撤廃されたみたいだな

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 20:50 ID:AIcokNa6
さっき、プロンテラ↓←で、なんとなくドロップスと子デザヲ叩いたら、両方からカードがでた
なんかそれだけで涙が出そうになった。
子デザcが需要がないようなのが、ちょっと気になるけど
これで明日もつよく生きられそうな気がする。

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 21:42 ID:VvkUjCLJ
流れぶった切って自慢です
課金直後から生まれてこのかたレアというものに縁がなく過してきたのですが、
今日、自力ソンブレロ作成と青魚作成のために頑張っていたら
s2フィンガー 2個
シュメティ 1個
s1ガード 1個
ワムテc 1個
青箱 1個
タラフロc 1個
            獲得
・・・オレは明日死ぬのでしょうか・・・(((((;゜Д゜))))

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 21:51 ID:1Aw062Ud
ああ、君は明日死ぬ。
だが、助かる方法が一つだけある。

そのアイテムを全て私に渡すのだ、さぁ、早く!!

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 21:57 ID:pZQX5KuB
>>328
s1角弓に蟻刺してもイイヨー。
特化作るまでは十分使える。

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 22:02 ID:1pyvyaXx
蟻箱のスレにしては高すぎない?
ゼノーク、スケルトン、ウルフなどこのスレ向けCがあるだろうに。

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 22:55 ID:CMry1Kj+
ここは青箱スレちゃうで?

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 22:59 ID:Vknd0S2e
開けると蟲皮べと液等が合計10個出てくる夢のような箱だな

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 23:20 ID:1pyvyaXx
×あり はこ の スレ(蟻箱のスレ)
○あり は この スレ(蟻はこのスレ)


_| ̄|○

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 23:30 ID:P3UqdXm0
>>328
俺いまだに店売り角弓(+5)のハンタ70歳。
カードは自力で出した骨c1枚挿しです。
距離置いて攻撃する分スタンは
接敵される可能性を多少減らしてくれるので割と合ってるかなと思うます。

まあうちのキャラ、装備は全部自分でとった骨c挿しな訳ですが。

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 23:54 ID:AW98WhvV
>>341
アンタは俺か。

俺のキャラは弓ローグ70歳だけど。
+5キン角弓でも、属性矢使えば結構戦えるんだよな。

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 00:05 ID:CDnImIWT
DEX>AGIの弓型ローグだけどさ







まだ弓買えない('A`)

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 00:31 ID:DtY98doo
>>343
DSが上がってくるまでは弓使ってもそれ程ダメ出ないし、
短剣のままJOB上げながら砂漠辺りををうろつくのがオススメ。

アマツのカラ傘もいいけど、渡航費用が つД`)

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 00:42 ID:D3JsL3xn
アマツセーブでいいじゃない。
よそに行きたいときはアルベルタ経由で。
アマツに戻りたいときは蝶で。

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 00:42 ID:eHy8XARd
草かれば弓あけるやん

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 01:14 ID:cqNC8o77
渡航って・・・そら金貯まらんわ
普通にプロ南で求ポタチャット出しとけばタダだぞ?

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 01:19 ID:59o7Dqs7
ただで乗るなよ・・。

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 01:29 ID:9LQ7NY9K
確かにただで出してくれるけど、PT組んでない時に頼むのはなんか嫌だ。

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 01:30 ID:eHy8XARd
ごめんなさい!身長制限あります!!

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 01:30 ID:KLUOwx8O
>>347
お前みたいな屑がいるから
ポタ屋さんが絶滅寸前なんだよ、死ねごみ屑

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 01:40 ID:eHy8XARd
今時金払わないからって怒らない奴いないけどな。
つかポタ屋の全滅タダのりとか言うよりも、
カプラから転送と、ポタメモ機能の制限だろ。

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 01:46 ID:CDnImIWT
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1095440172/755

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 02:00 ID:Ux0pd4Jc
うん、怒らない奴はいないよね

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 02:04 ID:lLaBlrXG
ポタ屋の絶滅原因は、看板出してるポタ屋の側でタダポタ出すブルジョワのせいが大きいかと…
あれやられると著しく客が減る

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 03:01 ID:9LQ7NY9K
ただポタは臨やってるそばでよく見かける。
ダンジョンで死んでもよくリザやイグ葉使ってくれる人多いしみんなお金持ってるね。

俺は無理して買ったイグ葉で、見栄はって辻リザしてるけどな_| ̄|○

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 03:18 ID:XWxQQ0IL
ポタ屋の傍でとかそれ以前に
出)1000z 求)〜ポタ
とかやってるのに問答無用でポタ出して乗らないと涙エモとか出す奴な。
漏れは確かに貧乏だが礼、対価は人としてしっかり払いたいんだ。
心は錦っつーか、武士は喰わねど高楊枝?そんな感じだ。
乗らないと悪者みたいだし…困る。まあ、最近は高い金払うか手間かけて出来る限り
徒歩移動。
何故ならメインキャラはポタなしモンク。金銭効率的にはポタニュマありがいいのは
分かってたんだけどな。
これだけだとアレなので、中盤〜のI稼ぎ場提供 スレ的には後期なのかな。
既出なのもあるが、気にせずにお願いします。

長すぎ言われたので連投御容赦を。

358 名前:357 投稿日:04/09/26 03:19 ID:XWxQQ0IL
ピラB2F
ひゅんひゅん飛ぶのが魂あってもデフォなので気にせずに。
比較的安価な兄貴盾が捨て値で売られていたら購入。
更に剣魚(not パサナ)があれば牛の痛い属性攻撃も結構防げて安定。ジャックCは多少
値上がり気味?なのでオススメしない。
収集品は少々不味いが、全C Mレアなのと、狂気P&オリ原がそこそこ出るので
モチベーション維持になり、金銭効率も(レアでなくても)そこそこいい。
ついでに心臓、包帯を集めよう。漏れは絆創膏作成を目標に…。主食は牛だから、かなり
長期間こもれるはず。
頑張ればエルダ時代の武器で行けるのも○
ハンマーフォールの回避が出来ればAgi, Vit, ついでにWizでも行ける汎用狩り場。
アンクルテレポがあるから罠師はきついか?
ハンマーフォール避けの緊張感は飽きにくいしいいと思う。

アマツF
河童。とにかく河童。ヒナレは自分で使い、アロエはまとめて露店orチャットで捌こう。
exp効率を気にしなければ唐傘も叩く。モンクなら雅たんに連打を入れて
「旦那様なにをなs(ry」と遊びつつ星の欠片も狙えていい。
テレポがあってもまんべんなくMAP隅まで回らないと既出だがMHが形勢されやすいので
注意。
こういう動きしてるとBOTと間違われるけどな。まさか既出のここに出没する○OTって
漏れじゃないよな…(´・ω・`)STR先行は金稼げるのよ
Vit職で範囲攻撃に自信があるならヒドラ群生地帯で夢を見る。最近値下がり気味だけど。
風武器一本あれば行けるが、無or火があれば熊も叩く。
ピラB2Fと同じく水鎧があると派手に痛い河童の属性攻撃を防げていい感じ。

どっちも貧乏でもそれなりに狩れ(楽しめ)て、expも入って、
貧乏脱出したーいってのにも使えると思うんだが…どうよ?
後、このスレ的に青箱開けるのは禁忌みたいだが、
10個に1個くらいすんげードキドキしながら開ける>orz もそれなりに楽しいと思うけどなぁ
売るのもいいけど、貧乏なりにたまには贅沢を…ね。

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 03:41 ID:cqNC8o77
書き方がアレだな、すまんかった。でもさすがに353は極論だけど
357みたいな金額提示なのにポタ出されると乗らない訳にいかないでしょう?
(闇ポタの可能性もあるが普通に乗って欲しくて出す人もいるわけで)
で、そのとき都合よく青ジェム持ち歩いている訳でもないし
持ってたとしても青ジェム落とそうとしてニンクリ落としてからはそういうのも嫌な訳よ。

明らかに儲けがないだろうこのご時世にポタ屋やってるだけでもありがたいので
漏れの場合はいつも使うときには2K〜3k出してるな。なくなったら困るし。

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 05:37 ID:Rf6g9OKx
ポタは95%の確率で辻ポタがくる。
だから、辻ポタ用の落とすアイテムを用意してからポタを求めるよろし。


ちなみに、俺のポタ募集はオープン。
人がおおい所なら
「すいませーんっ○○ポタありませんかー!!」


人がすくない所だと
プリさん直接聞いて見る。

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 07:15 ID:x088I/s4
ポタは現金だと払いにくいな。
心は錦 他人の好意に甘えず、そこらのポリンを叩いて瓶の4本も集めて来い

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 07:29 ID:9LQ7NY9K
昔、プリでポタ屋やったことあったけど商人より儲かったな。

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 09:28 ID:K09pfkNQ
買っておいた青石ニ個ドロップ、マジおすすめ。

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 10:03 ID:e8ixUNFo
それすら拾わず、消えるまで放置するプリ萎え

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 10:45 ID:sOkgruNs
アマツ・崑崙の渡航費10kのところにポタ依頼する場合
看板には「求:〜ポタ 出:2k」と書きつつアイテム欄に青ジェム4-5個準備
画面内のプリの挙動に目を光らせながら、日本語入力はOFF
チャットに入らず間近にポタを出すプリが居たら
即座にチャットを閉じてプリに接近して青石Drop
「♪」エモ出しながらポタにダッシュ

IA掛けてからポタ後全力逃走する気合の入ったの以外には対応できる

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 11:36 ID:2kyk6M6V
>IA掛けてからポタ後全力逃走する気合の入ったの以外には対応できる

そこまでして礼を拒否されてもかえってやーな気分になるなぁ・・・

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 12:11 ID:Rf6g9OKx
>そこまでして礼を拒否されてもかえってやーな気分になるなぁ・・

それはあっちの自己満足なんだからしょうがないだろう。
こっちは、お礼は受け取ってほしいって思いがあり、
あっちは、礼なんかいらないぜって思いがあるだけの事。

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 12:20 ID:ae0bioaa
>>336
そだね、ローグだとハンターボウという選択肢が無いからATK上昇系cを店売り角に挿すという手段はありだと思う。
蟻けど、も結構高いからスケルトンやウルフ辺りがコストパフォーマンスとしてはいいんじゃないかな。
基本的にローグはDEXが低い分、クロスボウという選択肢は無いと思ってる。
角弓かDEX調整の効くアーバレスト。

…と、おもちゃで+7DBd角弓に+8TBhXがダメ負けしてへこんだローグよりTT
20%c系も角弓かアーバレストに挿したほうがよさげ。

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 12:21 ID:ae0bioaa
>蟻けど、も結構高いからスケルトンやウルフ辺りがコストパフォーマンスとしてはいいんじゃないかな。

_| ̄|○

けど、蟻も結構高いからスケルトンやウルフ辺りがコストパフォーマンスとしてはいいんじゃないかな。

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 12:24 ID:OzMtOPaY
辻は理屈じゃないからな…

いかに礼を受けずに逃げるか、または逃げる相手に礼をするか。
本来の目的から外れたところで自己満足をいかに体現できるかを競う一種の駆け引きになってる

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 12:31 ID:e8ixUNFo
受け取らずに去るならいいけど、定点でヒールとかポタしてるヤツが、
お礼に落とされた青石や真珠などを、目の前で消えるまで放置してるのが気に喰わないな。

いらんならいらんでそう言えばいいのに、一言も発言しないもんだから
こっちも消えていくアイテムをボーッと眺めてるしかないし。

まぁそろそろすれ違いや回り道だな

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 13:56 ID:dOBadML9
天津だけど 1stアサシンで河童さばけるようになってから
歩きながらMob全部叩いてExp200k/h Z80k/hくらいでる(河童と雅たんにスティル
またーりミルクなくなるまで1.5時間ほどやってPOTも飲まない
河童喰えるようになってからは天津ベースになった
その前は時計都市だった (赤芋からエル原で( ゚Д゚)ウマー

結局生まれてから 1Mレアは2個とったけど地道に戦利品の売り上げで木琴かったよ
Uchino鯖は7Mだからコレ1個で卒業気分だったな

昔の話さ・・・

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 14:00 ID:bQHeT0M8
>>358
金が稼ぎたかったら牛はやめとけ、とだけ言っておく。
バサポとオリ原が出てもあそこは
「行けるようになるレベル帯では、他の狩場に比べて」
かなりマズい。まだ炭坑で数こなした方が儲かる。
で、牛の数がこなせるようになるレベル帯に入っちゃうと
それこそコンロン・騎士団・ニブル・コモド北あたりが視野に入ってくる。
アマツはいいんだけどね。

>>359
青ジェム落とそうとしてエル原落としちゃうならまだしも、
ニンクリはタブ違うんですけど……。
○○を店売りしちまった、とかと同じレベルに(要はネタっぽく)見える。

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 14:00 ID:dOBadML9
今は特化武器が欲しくて帰ってきた

なんつか より稼げるとこがあっても此処がオレのフィールドだ
なんで天津は人すくないんだろな・・・



ちらしの裏(AA略&セルフ(AA略

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 14:18 ID:LXn7UP6M
三減盾のためにバックラGETしようとゴブ森いったんですけど、結構よかったです
ライダーが鋼鉄や石炭をそこそこ落としてくれてモチベーション維持
兄弟はバックラのほかに仮面やc、s武器なんかがあるし
沸きがずいぶんよくなってて、一時間でけっこう狩れました。
仮面もs武器もほとんどが100kいかないですけど
そのくらいのもののほうが出やすい、このスレの住人的にはいいんじゃないかと。

ただまぁ、森はパンツァー数体が、村はリーダーがうろついてるので注意
パンツァーは倒せれれば一体で石炭二個とか鋼鉄とか出るんで美味いですけど
自爆の恐怖にさらされつづけるというのが難点でした。
敵の割には、要求レベル高いと思いますけど、けっこううまかったので報告。

・・・一ヶ月でバクラ出るといいなぁ

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 16:54 ID:ae0bioaa
>>373
最近始めたの?

いいか、昔はタブなんか無かったんだぞ(AA略

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 17:06 ID:8dB3ExRP
>>376
それいつの話?
俺の記憶してる限りアイテムウィンドウはタブ付いてたと思うんだけど。
昔はなかったっけ?はっきり覚えていないっちゃ覚えていないけど。
倉庫にタブがついたのは比較的最近だけど

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 17:13 ID:1sU2Y0eF
β1ではついてたね。
αの頃は知らない。

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 17:24 ID:QyXNqbNm
空き瓶集めに蟻Dに行って来た。
入り口は先客がいたので、下の沸きポイントでSG狩り。
1時間かからず400個集まりました。
範囲攻撃で瞬殺出来るキャラ持ちなら、テレビ見ながらでも出来るので
わりとお勧め。ニブルのおかげでシオ使用頻度は前よりアップしてるしね。

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 17:27 ID:GltrBhg4
レベル34
Str20+2 Agi39 Dex20+2 Int1 VIT1+2 LUK1+2
のAGI剣士です、持ってる武器は火マイン、水カタナ、風マイン
所持金は48万で、いま植物の茎が200本ほどあります
茎を一本5、600で売って金を作りますが

この先火ランスを買ってオークやヨーヨーを主食にするのか
水ランスを買って将軍をつつくのか迷っています

ほかにもいい案はありますか?

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 17:31 ID:OzMtOPaY
金を節約するなら水ランスでつんつんがベスト。
回復いらないからね。ただし収入も絶望的。
まぁ、フェイ↓←で、将軍と一緒にエルダーも突けばそこそこ…

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 17:46 ID:0HEf5bUA
>>380
水ランスかな?
381も言ってるけどフェイ↓←でいいんじゃない?
自分はJOB50転職するまで篭ったけど
2M弱近く稼げたよ(鯖によって枝の値段違うけど・・・

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 18:27 ID:bQHeT0M8
>>380
水ランスで将軍つんつんでさっさと転職。
最初はフェイ↓←でエルダと一緒に、
次に修練がある方の水武器を使ってBase50くらいから
フェイ→↓→のホロンのマップ。
転職してちょっとしたらそのまま水武器をもって
狼親子砂漠でスチレウマー。

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 18:33 ID:bQHeT0M8
>>376
自分の持ってるβ2のSSでは
2002/08/31の時点でアイテムタブありますよ、と。
無いのは倉庫の方な。

385 名前:380 投稿日:04/09/26 19:48 ID:GltrBhg4
結局オークとかと戯れたかったのでアドバイスに反して火ランスを購入
フェイ→→でタヌキを殴って4分…


ヘアバンド


なんですかこれは私に死ねとおっしゃるので?

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 19:59 ID:OzMtOPaY
今うちの鯖、猫耳の相場が急落してるけど何でだろ?

387 名前:380 投稿日:04/09/26 20:07 ID:GltrBhg4
調べたらどの鯖も値段が800Kから1Mほど20前に比べて値段が落ちている…

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 20:08 ID:kBWE7Vy8
>>386
単に黒猫ブームも鎮火してきて売れなくなったからでしょー

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 20:09 ID:TCyHYN8y
新頭装備需要で一時的に上がってただけだからでね?

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 20:09 ID:TCyHYN8y
OK388、大聖堂裏にこいや。

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 23:54 ID:2kyk6M6V
>>379
アリジゴクB1は実は沸き場所が3箇所あるが←端が一番アリの卵が多い。
DEXをある程度上げてSG1で狩っていって丁度湧きに追いつくくらいだけど、
そのSGで蟻をほとんど抑えられるくらいのINTも欲しいところ。

あとLv上げて蝙蝠を避けるとか考えないとSG詠唱中断されて切れそうになるしね。
・・・フェンクリとか言う奴はここから出て行きなさい。

|アリ地獄|魔<ごめんなさい、私もビタタでちゃったのでここから出て行くね。

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 00:22 ID:JdfsbW/M
>>379
(´・ω・`)つ[LoV]
範囲広くてマジお薦め。朝、試しにやってみたら30分で空き瓶100個とか拾いました。
人がいない時間帯を選んで、やらないと大迷惑なので注意。

蝙蝠はQMで耐えるか、詠唱中断された後、杖で殴ってます。

ちなみにマジ時代はFBlでまとめ焼き。蝙蝠はSSで撃墜。
ビタタは詠唱反応なので周りの蟻に気を付けながらFW立てて焼いてcの夢を見てました。
まだ、出ませんが。

[蟻地獄] λ.... ナンデモイイカラ カードクレ..

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 00:32 ID:+eJo1l6i
つ[ファミリアc][ガイアスc]

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 01:15 ID:b8dcRETJ
蟻地獄で拾ったカードはそのファミリアc1枚だけ。
そして今日もマヤパープルに轢き殺されてきますたウワァァン

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 01:52 ID:vnDOZ3XV
ハンタ以外が使う分にはアンドレ弓は堂々たる実用品。
とはいえ、アンドレは微妙に高いため自分で作るのはペケ。
既製品が安く売られているのをげっとできればかなり幸せ。
アンドレ二枚分以下でDHアーバ辺りをげっとするのは充分可能。
+5H角なんかも卒業組みが叩き売ったりすることがときどきある。
連弩は射程が延びるんだが、このご利益はシーフのうちだけといっていい。
そこまでDexにこだわってシーフを育てている以上、弓ローグにするはずだし、射程取らないはずもない。
連弩は射程が延びるのをのぞけばただ重いだけのシロモノ。
重量きつい弓キャラには向かない。
劣化アンドレである狼、さらに劣化の骨あたりを店売り角に刺すのは大いにアリだろう。
なお、極Dexシーフはツラい。とてもツラい。
すでに実感してると思うけど。
そのこと(Dex極育成)自体が目的でないなら、とっととAgi上げるが吉。

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 03:16 ID:24izjQ90
赤蝙蝠って普段は沢山寄ってきて鬱陶しいけど、カードは100Kで売れるのでウマー。
他人が戦ってる横のポポリンを叩くのは少しやらしが、誰もいない時に叩くとアイテムごっそり。ウママー

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 11:25 ID:a7Bqhu3L
>>395
連弩ってLV制限70ぐらいじゃなかったっけ?

まあこれだけだとアレなので、
素DEX80集中10プチINT他ほぼ初期値のベース55ダンサー
+6ワイヤーと水矢装備でフェイ↓←
+5アバと火矢もってさすらい対策
射程ぎりぎりからなら矢撃ちでも将軍の反撃こないので結構お勧め。
エルダは集中しなくてもワイヤー三発でいけます。
SP切れたらお座りしつつ寄ってくるエルダをぺちぺちと撃破。
さすらいはASでお供を倒したらDSDSDS。
ミルク100個もって1時間で古木の露200弱、枝1ぐらいでした。
たまにポポが古木の露を大量に飲み込んでたり枝持ってたりしてウマー

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 11:32 ID:fykFMHjk
流れを切ってしまいますが、
現在、現状の貧乏を少しでも軽減すべく、サポート商人を育成中です。
即席なんでSTR=AGIの二極なんですが、ステータスは必要なら商人スレで
聞きますので、今回はサポート商人のスキルを聞きたいと思います。

現在、即席露天コース(重量5 PC3 露天1)にDC3/OC2まで行きましたが
この後、DCとOCのどちらを優先するかで迷っています。

個人的にはDCは消耗品を安価に補給するのには向いているものの
他の露店を探した方が早いし、DC3もあれば多少高めの露店レベルには
なっているので充分かなと考えOCを10にする方向で検討しています。

あくまでサポートなので必要なレベルに到達したら育成は止めてしまうので
だいたいこの辺まであればいいというレベルを教えていただけると幸いです。

ちなみに、初めての露店で石炭とオリデオコン原石とエルニウム原石を売りに出したら
エルニウム原石って結構売れ筋なんですね・・・・

実は隣の露店(の完成品)より割高だったんですが・・・買った人ごめんなさい

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 11:43 ID:s1kOM3bD
DC10OC10PC10露店10鑑定1重量5〜8(任意)
BSに転職後、武器研究10と、将来への保険に武器修理1

この辺まで網羅すればサポート用としては完璧。

こういう風に書くと、露店は10もいらんとか、いろいろツッコミ入りそうではあるが、
そもそも商人のスキル取りなんて自分でなにがどのぐらい必要か考えた上で決めるもんだし、
人に相談してる時点で間違いといえば間違い。
他人のスタイルについて、こんだけあったら安心なんてことは言えないから、
個人的には10推奨するしかないと思っている。

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 11:52 ID:9TpQnSam
>>398
DCかOCかというなら

>個人的にはDCは消耗品を安価に補給するのには向いているものの
>他の露店を探した方が早いし、DC3もあれば多少高めの露店レベルには
>なっているので充分かな

この考えは正しい。売ってなければ「買:」チャット建てて代講してくれる人探せばいいんだし。


消耗品露店も楽しいけどね。リスクないし、楽だし。
レベル上げたくなったらでいいかと。

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 11:52 ID:s+VgPMz+
商人のままでいいならOCDC10のJob30オススメ。
水マインと重量89%肉、Dex21程度、400程度のHPを揃えれば
どんなにマターリ狩ってもエルダ森で10時間かからずに達成できる。
自分の場合は0から200kもかからないくらいでできた覚えが。
ちなみに200kは露店1とった後矢売って稼ぎますた。

と複数鯖にJob30から成長しない商人持ちが言ってみる。

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 11:54 ID:6NR1UeUN
>>398
>だいたいこの辺まであればいいというレベル
人によって違いすぎる。
それこそお抱え商人なんかイラネって人から
自銘武器が作れるBSが欲しいって人までいるんだから。
お前さんがこのくらいでいいや、って思った所で止めればいい。

将来育てたいと思ったときに困らず、汎用性のある取り方としては
所持5 PC3 露店1 OCDC10 のJOB30でいったん止め。
消耗品購入・収集品売却・プチレア捌きはこれで十分。
JOB30までやってらんね、ってんなら好きなのを削れ。

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 12:01 ID:u8dPEzo8
ローグ育成中の方々、クローンスキルは絶対取ったほうが良いよー
狩場はある程度固定されるけど、ヒールが覚えれれば本当に楽。
LV80ぐらいでヒール4だと500近く回復するよ

んでINTを補正込み30にすれば、SP尽きることはまずない。

問題は値上がり傾向にあるjCを入手することなんだけど、
その価値はあると思います。
jC入手の目処があるなら最短で盗作1でも取るのをお薦め。

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 12:06 ID:FgHmf0SO
>>398
そんなにしょっちゅうレアやプチレアばっかりってわけでもないだろうから、
DC上げきって消耗品系の露店で細々と稼いで日々の消耗品分ぐらい、
補ってやるのも良いと思う。
サポートするキャラが、収集品等の実入りの良い職をやるならOC先行、
一発レア狙い気味ならDC先行で消耗を押さえるといいのでは。

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 12:11 ID:QCp0/45Y
お抱え商人なら、所持5 DC3 OC10 PC3 露店1 の基本セット以外は自由。
ここで終ってるという人も多いと思う。
とりあえず、OC10取らないというのは選択肢に無い。
売る品物が多いなら露店10、他キャラ消耗品が多い職ならDC10もアリ。
金が貯ってきたら40転職。
AR取って効率上げて、武器研究だけ取る。
あとは欲しい商人スキルを適当に上げてお抱えBS完成。

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 12:23 ID:FgHmf0SO
武器研究とったBSって意見がでてるけど、製造する気がないなら、
ここのスレにお世話になるような人間なんだし、精錬運はお察し、
と考えて個人的にはBSより、製薬スキルとったケミの方をオススメしたいな。
戦闘系ケミでもちょっとDEXとLUCに振るか、ジョブレベル上げれば自力ゲットのハブから、
十分日常的に使う程度のポーション制作できるし、
ジョブも高くなればハーブ買い取りしても儲けが期待出来るレベル成功率になるし。

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 12:30 ID:VjccgAAo
クローンをヒールの為に取るのは実用と言い辛いけど
完全に金稼ぎのソロ用と割り切るなら有りか

何回か出てるけど卵割りWIZはずっと張り付いてるから見苦しいよ
貧乏なら張り付いてて誰か来ても場所占有してもいいと思ってるなら良いけどさ

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 12:33 ID:mNTLeFAW
所持5→PC10→DC10→露店1→OC10

まじおすすめ。もちろんOC10取るまで収集品は売らない。
回復剤の金が持たないならば先にOC。
回復はにく一択。そのためのPC10。
商人で失敗は、PC3のまま他スキルを取ること。これ最悪。

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 12:42 ID:QCp0/45Y
>>406
つ[鋼鉄製造]
つ[鉱石発見]
ARでレベル上げしやすく、いつの日か来る過剰の時まで使える

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 12:47 ID:fykFMHjk
みなさんありがとうございます。
OC10は狙っていたのですがやっぱり必須という方が多いみたいですね。
即席露店コースはすでに達成しているのでこれは問題ないと考えています。
ただ、PCに関しては議論が起きそうな気がしますね。
今後の目標としてはOCが10になったところで一旦終了して、
プロンテラ常駐の補給屋兼エル/オリ/レア露店をしながら
余裕があったらDCを狙う形になると思います。

ちなみに、製造BSは運以前にDEX10/LUK1なので無理です。 orz

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 13:19 ID:s1kOM3bD
>>406
運の問題ではなく「サポート用」だからなんだが。

製薬で商売始めるんじゃ、サポートの範疇を明らかに逸脱してるし、
自力ゲットしたハーブでまかなえるpotなんてたかが知れてる。
第一、このスレにいるレベルだったら、回復にはミルクかにくを使うのが普通で、
重量や価格に対して回復効率の悪いpotは、PP使えるケミ自身にしかオススメしかねる。

空き瓶その他も安定して入手しなきゃいけないし、結局「ケミを作りたい」のでなければTOM。

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 13:29 ID:cvMYoB7Z
>卵割りwiz
俺ムカついたから初めて行ったとき普通に横殴りしたよ?
別にwizタゲられてるわけじゃないし、その前に張り付いてるからってお前のものってわけじゃないし
当時はSGが何かもわからなかったけど、とにかく強い魔法を使う=強いキャラだってことはわかった
1次職なめんなヽ(`Д´)ノ

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 13:52 ID:TSoZikxk
PC3は「移動速度の遅さが気にならない」なら、選択肢としてあり。

ペコ騎士ペコクルセとか、常時IA可能なアコ系(とスパノビ)持ちなら、
PC10=通常の移動速度でも遅いと感じるようだが。
とあるBSによると、PC8とか9とかでも、体感的には10とあんまり差はないらしい。

要するにPCのレベルは好みで選べってこった。

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 14:22 ID:QCp0/45Y
既に別キャラで数十kの予算があり、露店商人を作るなら
所持5PC10DC3OC10露店1 残り10
PC取れば肉かじりで狩場レベル上げられるのと、
CRが取り次第、即実用となる。BSを視野に入れるならこっち

予算や時間が余り無いならPCを切ってjob23で完成。残り17
露店の品数を増やしたいと思ったら、カート外して狩りに出るスタイル。
基本的に一生商人。ライトユーザー向け。

OCで得られる利益>>>>>>DCで得られる利益
店売りアイテム転売は露店という行為で得られる利益

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 14:25 ID:Qp74PTj3
個人的に露店1のまま1年以上過ごしてきたが、
露店10にしてからと言うもの快適さの違いに驚いた。
PC10にする必要はなくとも、露店Lvは最低5位あるとリアル電気代効率が断然違う。

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 14:48 ID:Ji5erbFZ
ジョーカー :そろそろ回復したほうがいいんじゃないのか?

      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞベイベー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  一個20zのミルクで回復する奴は貧乏人だ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  拾ったいもや赤ハーブ、座って回復する奴はよく訓練された貧乏人だ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント貧乏は地獄だぜー! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 14:51 ID:xVK5Dy2q
>>415
激しく同意。
という漏れは露天 Lv.2
せめてスクロールバーが出る手前の Lv.8 は欲しいと思っている在庫たくさんの商人持ち。

[エルダー森] λ... カート切り離して修行するか・・・。

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 14:57 ID:JR4r/S79
スレ的に意見反するかもしれないけど、あくまでサポート商人で
できる限り時間かけたくないなら、OC10じゃなくてOC9(個人的は
8でも許容する)でもOKと思う。
自分はOC9で止めて本キャラ育て中心戻り、気分転換的に空き時間
見つけてDC9→OC10→DC10と育成した。本キャラより多少レア運が
良くてかなーり複雑な気分になったのも今では良い思い出。

「1%に笑うものは1%に泣く」と言われれば、スレ的に同意します。

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 15:06 ID:ws7HocYJ
>>412
騎士団で別PTがカード出したんだけど、ジョーカーがルートした。
当然FA取ったよ。別にジョーカーは誰をタゲってたわけじゃないしな。
猫マップに行ったんだけど、アイテムに群がる猫の大群がいたんだよ。
中心には猫殴ってるヤツいたけど、オレ普通に横殴りしたよ。
別にそいつタゲられてるわけじゃないし。

こんなことあっても許せるかい?
↑は蟻卵を無言で横殴りするよりマシな行為だと思うよ。
一言言えば済む。プリで使うからたまに行くが、
嫌な顔されたことはない。オレもしたことない。

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 15:49 ID:LJIgFEdV
>>415
電気代効率なぁ…
俺矢しか売るものないから関係無いや。

>>蟻卵関係
俺も貧乏Wiz持ちだから蟻卵はよく割ってるが、
人が来たら場所を譲ってるよ。
SGorMSあれば普通に蟻狩っててもいいお金になるし。

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 16:08 ID:vnN7RT6A
>>420
矢と一緒に需要を見ながら色々置くだけで、
矢の売れ行きも何倍にもなって利益自体が段違いになるぜ。
速度Pやハエ、蝶や臨時用のイグ葉とかを一揃えにしておくと3倍以上の利益。

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 16:24 ID:QCp0/45Y
弓手用の店といった感じで、
矢数種類 蝿 ミルク 罠
といった品揃えにすると売れ具合は違うな。

スケルトンc、チョンチョンc、Flee+5c
sリボン、sフード、sサンダルなんかの
初心者装備を売る露店に、
ミルク20zを置くのと似ている。

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 16:25 ID:9xxdNzmi
>>398,410
消耗品の露店をする気が無ければDCはOC前提分のみでもいいと思う。
個人で使う分にはミルクを例に挙げると、仕入れ19zと他PCの露店21zの差は100本で200z。
いかに貧乏でもこれくらいは誤差だろう。最低限のレベル上げなら省いてもいいと思う。
幾分かAFK放置出来る環境なら露店オンラインも楽しいけどね。


いいぞぉ、ミルク露店は。21時間でミルク3万2千本(倉庫+カート)売り切ったときは思わずガッツポーズしたねw

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 17:00 ID:dSDnq/DW
>>419
ちょいと例えが違うと思う
卵割りWizはそこに涌く蟻卵を自分のものだと宣言しているようなもの
範囲攻撃のない他職から見ればいい気がしないのは当然だし
他人がいる場合は控えるのがマナーだと思う

だからと言って横殴りはイクナイ
卵が涌く場所は一ヶ所じゃないんだから誰かがいたら他へ行けばいいだけでしょ
途中でマヤ紫に轢かれたら南無

425 名前:423 投稿日:04/09/27 17:09 ID:c7ksAyta
書いてから気づいた。
内容被りまくり。
だから謝る。
ヽ(゚∀。)ノごめんちゃい。

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 17:11 ID:FgHmf0SO
>>411
ケミについてPOT使い物にならん、といってるけど、
サポート用だからちょい手に入るハーブで育成にかかる銭浮かすとか、
まぁ、たまに露店で安く売ってるのを買って稼ぐのもいいんじゃないかと。
それに今なら回復POT作るだけならハーブ以外は材料店売りになって制作コスト安くなったし。
修道院いったとか、ODやGD2とかの臨時で手に入る程度のハーブでも、
数回分貯めればちょっと使う分程度の白p程度はまかなえるようになるので、
サポート対象のキャラが高レベルになってから楽になるんじゃねーのかな、と思ったんだ。
今すぐのサポートもいいけど、今後のRO人生も続くんだしね。

>>409
すまん、それすっかり失念してた。
鉱石発見って結構みつけられるもの?

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 17:21 ID:a7Bqhu3L
>>426
ベース69製造で完全ソロ
確かLV58ぐらいで鉱石発見とってそれから発動した回数は
10回行かないぐらい

鉱石発見は取るだけ無駄なのかなーとか思ってます

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 17:27 ID:k/0Zy6m0
今はエル原とかのドロップ率も前に比べればあがったし
ポイント消費してまでとるものじゃないかもしれない。
草刈っててぽろっと鉱石が出ると笑えるけどね。

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 17:47 ID:c7ksAyta
>>428
きっと、根っこに引っ掛かっていたんだよw

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 17:52 ID:RHqXkq67
反論するわけじゃないけど鉱石発見は地味に儲かるし、
なにより夢が有るからここの住民向けだとは思うぞ。
ちなみに自分の鉱石発見BSは80代になって黄金、エンペと大当たり引いた。
それまで鉄鉱石とか鉄とかプラコンとか、屑鉄も大量に出たけどね_no

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 17:56 ID:cvMYoB7Z
>蟻卵
正直横殴りの意味がわからん
SG詠唱中や発動中に横から入って殴ったりしてないし、SGで倒された蟻卵のドロップを拾ったりもしとらんよ
蟻卵の前でひと通り沸ききるのをのんびり待ってるwizの前で沸き途中の卵を倒しただけだ
それが不可ってことは「その場に沸く蟻卵は自分のもの」って宣言してるってことだろ?
それと沸いた卵を殴るのはイクナイマナーな点で同じレベルだと思うが
ひと言いえば済むって何を言うんだ?

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 17:59 ID:QCp0/45Y
お抱え露店BSはレベル50台が基本。
製造/製薬スキルが実用になるJOBまでは上げないのが普通なので、
付加価値を付けるなら武器研究が手頃。という事になる。
青箱遊びは金かかるので、
売れ残りのs4メイスやs3スチレでカンクホ遊びとかにも使ってる。
s4メイスはカンクホ遊びには最適。
そこそこ需要があるが売れにくくて、1個で1スペース取る。
精錬費用安いし+10まで叩けたら売りに出してる。

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 18:28 ID:dSDnq/DW
>>431
他人がいる状態で卵の湧き待ちしてSGで割るのは当然イクナイマナー
SG詠唱中でなければ当然横殴りにはならない

ただ自分が卵狩りしようと思って行った場所にWIZがいて既に卵割ってる状態なら
なんとなく気まずい雰囲気になるのは必定
中の人によってはノーマナーだの晒しだののトラブルに発展することもありうる


そんな時に例えば「少し狩らせてね」と一言言ってから叩けば少しは場もなごむだろう
と言うのが>>419

中の人によってはそれでもトラブルになるだろうから、それなら別の卵畑に行けばいい
と言うのが>>424

要するに貧乏人同士そんなにギスギスしないでいきましょうってこと

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 18:41 ID:ws7HocYJ
>>431
入り口の2ヶ所沸きのとこなら声かけるべきじゃないか?
ってか、先客いたらオレは諦めるけどな。ポリン島行った方がマシだし。
下の4箇所沸きで、全部沸ききるまで待ってるなら叩いてもいいと思う。
4箇所あるのを一通り沸ききるまでノンビリ待ってる方が悪い。
上にいれば下が見えないし、逆もそう。見えない方なら叩かれても文句は言わんよ。

一言、叩くけどいい?って言えば済むだろ?それで断るならそいつがお察し。
言われれば殆どの人が気持ちよくokしてくれる。
が、言われなければ大抵は気分が悪いもんだ。
お前さんが、そういう気持ちがわからない子供なら、何を言っても無駄だろうけどな。

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 18:53 ID:G69JNWdK
普通にわいてる敵を叩くのにも近くの人の許可を得ないと子供扱いされるとは・・・
蟻地獄はBOTだらけのひどいとこだとは思ってたが、中身いるのもたいして変わらんな。

そりゃ一般人は蟻地獄敬遠するわけだ。

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 19:24 ID:ZeTNhbwW
とりあえず落ち着けおまいら。

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 19:31 ID:KB1diEl8
>>358
のことで質問なんですが、
>更に剣魚(not パサナ)があれば
とあります。

水鎧(剣魚) 水25%、火50%、風175%
火鎧(パサナ) 水150%、地50%、火25%、毒125%

パサナじゃなくて剣魚なのはベリットの毒のためですか?
こんど行ってみようと思うので気になりました。

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 19:36 ID:umFKXIp2
防ぎたい(ダメージ減らしたい)のは牛の火属性攻撃。
ということで、剣魚、パサナ、ジャックといくつか候補となるカードはあるが
このスレとして推奨は安い剣魚ってことじゃないの?

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 19:37 ID:hmXK+qKA
「俺ルールを押し付ける訳じゃない」 のであしからず。

暗黙的FA権、というのがあると思うのよ、俺は。
例えばおもちゃ2Fで、自分より少し先に進んでる他PCが、ミストケースを発見して
殴ろうとしたとする。しかし、その側にいたクルーザーにタゲられ、
そのPCは先にクルーザーの処理に行った。
その場合、自分はそのミストケースをスルーして進むようにしてる。2体以上いる時は別だけどね。
要領がいい奴や、クルーザーが痛くない奴は先にミストを1発殴っておいたり、
クルーザー後回しにしてミスト倒したりするけど、
必死に回復連打しながらクルーザー処理してる一次職や、
周りに気を使ってる人なんかにはやっぱり自分も配慮したい。
自分も、「こりゃ取られるな」と思った時に、スルーしてもらえたら
殺伐としたおもちゃの中でも少し心が晴れる思いがする。理想論なのはわかってるし、
そういうの気にせずにガンガン潰していった方が経験値も金も溜まるんだろうけど…やっぱりね。

で、その蟻地獄入口の卵に関しても同じことだと思うのよ。
要は、そういう配慮をするもしないも自分次第だってこと。
誰かにそれはイクナイ!と言われてしぶしぶやめるんじゃなくてね。
俺のおもちゃの例だって、別にそのミストを殴っちゃいけない訳でもないし、
殴って文句言われる筋合いはハッキリ言って無い。
だけど、俺は上記の理由から、乱暴に言えば自己満足で、自制を効かせている。
当然、その自己満足にどう対応しようともそれは相手の自由だと思う。

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 19:37 ID:hmXK+qKA
卵割りに行って、先客のWizがいて、沸くのを待ってる場合も、
「先客がいるから待とうか」「一応声掛けてみるか」
「違うポイント探すか」と、配慮するのも自由だし、
「何もしないならもらうよ」と、沸く側から殴っていくのもまた自由。
文句言われる筋合いは無い訳だから。
逆にWizの方も、「迷惑になるから譲ろう」と配慮するのも、
「知ったことか」と割り続けるのも自由かと。

つまり、自分がそれが正しいと思うのなら、まぁ思う存分やりなさい、と。
いろいろ経験して学べばいいんじゃないかろうか。


さんざん長文な上にかなり見当違いだったかも知れん。

441 名前:437 投稿日:04/09/27 19:40 ID:KB1diEl8
>>438
なるほど
調べたらぜんぜん値段ちがうんですね・・・ありがとうございます。

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 19:42 ID:hmXK+qKA
あああ…
空気読めなくてスマソ_| ̄|○

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 20:01 ID:QV2RwYP9
なんらかの材料になるものって露店に並べるようにしてるんだけど…

カビの粉って売れないね… (とんがり帽子に50個だけ)

時計針集めと一緒に残しておいたんだけどねぇ。
OC10で288zだったので、290zで置いたのですが売れませんYO
…NPCに押し付けてきます…

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 20:28 ID:8N3Ggg6v
猫MAP行ってみたんだけど、なんだよアレ。・゚・(ノД`)・゚・。
矢ばっかりで漏れの…漏れの出したバラが…_| ̄|○

ヽ(`Д´)ノウワァァァン、癌仕事汁





既出だけどエフェクトOFFにすると、精神効率の減少が少しだけ緩和されますね(*´Д`)

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 20:29 ID:q/x4sUIh
蟻卵で声かけろってそんな雰囲気じゃ無いからな
WIZがSG撃つ湧くまで適当に居る奴に攻撃また湧いたらSG
こんなのに声かけて譲ってもらえって正気か
やってる事は湧く場所固定なだけで雑魚を集めてトレイン狩りと変わらないのに
声をかけるのが当然とか言いだしてたりするし
暗黙の了解だとか言うなら明らかにWIZ側が譲るのが良識有る暗黙の了解だと思うけどね

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 20:30 ID:s/pMc0kl
>>443
材料がさばきやすいときというのは、
それが何かしらの理由で集めにくいものの場合だと思うのだけれど
(必要数が多い、競争相手が多い、ドロップするmobが倒せない等)
・・・その点カビの粉は特別売れにくいブツなんじゃないかなー

というかそれだけの儲けのために露店に並べるなら牛乳でも置いた方g(ry
欲しい人に使って欲しい気持ちとてもわかるけどね!
ホラちょっと前に出たリアル電気代効率とかも気になるしね!

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 20:35 ID:UO1SqrTk
鯖にもよるけどとんがり帽ほしいマジ系はカビ粉50くらいは自力で集めるから
残念ながら売れないだろうなあ

ところでみんなは露店のものが「売れない」ってのはどれ位の期間置いて判断してる?
個人的には購買層の変わる週末に露店出しっぱなしで売れるかどうかで決めてるんだけど

即金がほしいんだろうけど週頭に相場よりかなり安い値段で露店に出してたりすると
「ああもったいないなあ」と思っちゃう


>>442
キニスンナ。GJ。

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 20:53 ID:sitGyRwn
>>443
空プティは狩るけど、カビは狩りたくないやつがここに。

ぶっちゃけ、500zくらいで露店だししてもいいと思うよ。
帽子1個に50カビ粉だから微妙だけど、俺がとんがり作る時は、
時計前で買い茶立てるから、露店にあると嬉しい。

個人的な問題なんだが、露店にあって嬉しくて買いだめしたカビ粉ががが
最近空プティ狩ってないのよ。

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 21:01 ID:0KM0Gszg
卵割wizがどうこうじゃなくって、各人(中の人)のモラルの問題な気がする。
収束気味になってるからあえて触れるのもアレだが、つまりスレ違い、と。

「うばい合えば足らぬ わけ合えばあまる」って
部屋にかかってる相田みつをのカレンダーにもそう書いてあるし。


>>443
材料系は、完成品の需要と他の材料の供給具合も考えると良いと思う。
とんがり帽子の場合は、ウィザードハットやドラゴンの鱗*400も必要だから、
カビの粉ばっかりあっても仕方ないと言う現実がある。

適切な例じゃないかもだが、くま帽子の材料の糸巻と針刺し。
#両者ともニブルでドロップされるようになった。
必要量はどちらも100コだけど産出量が倍ほど違う(糸巻はよく落ちる)ので
針刺しはよく売れるが糸巻はかなり売れ行きが悪い。
OC10価格は針刺しの方が高く、利益率をかなり高くしても針刺しは結構売れる。

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 21:33 ID:ypC9cdlV
412が卵割よりキモイことは良く分かった

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 21:43 ID:uUN6K+6P
とんがりが必要な職はマジ系
時計はマジ系の主要狩場

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 21:44 ID:uUN6K+6P
ってリロしろ漏れ

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 22:18 ID:6d6PP/jO
包丁使ってみてるんだけど、楽しいねコレ。
雑魚動物が沸くMAPだと収集品手持ちいっぱいまで帰らなくて済むし。
未実装て書いてあるけど「動物叩いてトドメさすと50%で肉落す」実装済みみたい。
トドメ辺りで持ち替えると肉が出るっぽ。

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 22:25 ID:6d6PP/jO
包丁使ってみたけど楽しいね。
動物にトドメさす時に持ち替えると50%で肉落す。
狩場と職を限定されるけど今の相場分くらいの価値を漏れは見い出したっ。

ヒルクリ?そんな高いもん買えねーYO_| ̄|○

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 22:26 ID:6d6PP/jO
_| ̄|○

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 22:43 ID:rP8soICv
>>451
なかなかイイIDをお持ちで。

>>453
こちらもなかなか。IDに6を入れるのが流行ってるのか?

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 22:55 ID:1IigU0r0
>>454
包丁の効果実装はニブル直後からみんな言ってるんだが。

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 23:31 ID:6d6PP/jO
>>457
(´・ω・`)ムチデゴメンネ

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 23:45 ID:kVy7Pnpj
>>452がロリしろに見えたというのはおいといて。

蟻地獄の卵割りが話題に出てるので大魔法型WIZ持ちが便乗。
プリも持ってるので人の少ない時間に割るようにしてる一通り割ったら、2Fへ。

なぜか、うちの鯖、BOTが少ないので、快適にビタタ狩り。すごいタロウと団子虫はFWで楽々。
ある程度溜まっていたら適当に大魔法で一掃。マヤ以外に危険要素が無く、レアの夢も見られるよい場所。
Hit関係なしに攻撃の当たる魔法職の特権ヽ(・∀・)ノ

今日もLoVの爆炎の向こうに四角い物が見えたぜ!

アンドレの卵カード 1個獲得

_| ̄|○ □   5マイメダヨ....

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 23:45 ID:5pUZNYa4
(´・ω・`)ムチデハァハァ

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 00:17 ID:o+E0VJ2C
>>445
アリジゴクはWIZ側が
「動いてる前衛職はBOT」
と思ってたりするのからずうずうしくなりがちなんだわね。

時々訪れる前衛職10人のうち少なくて9人、
基本的には10人が壁沿いにピッタリ張り付いてビタタを叩いている orz
これじゃ「NPC」としか思えないわけで・・・

たまに生身が歩いてアンドレやガイアスなんか叩こうものならQM位はしてたし、
ヒルクリが手に入ってからは向こうがなんか言うまでヒールしまくっている位だ。

だからただ単に「相手を人間じゃない」と思ってるから諦めて心を無にしているだけであり、
声かけられれば「ビックリして」一山くらいは放棄するんじゃないですかねぇ。






・・・と卵割WIZはこっそり嘆いている(つд`)<人形しかいないよー

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 00:22 ID:i6Yls8BV
>>461
印象効果
心理効果とも言う
統計学とか確率論
おk?

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 00:46 ID:1x/5lu26
すまん、どうしても言わせてくれ。

           ,-=;,
          {__7!
          〔_ラレ        ,、_,-‐y;
           `y"l       rヲレへシ'"
           iト-ヘ、      (_;フイ             r;_/iレソ
            l  'ヽ      ル ||                し ン′
              ヽ   ヽ     レ' ||!            人_フ
             V  ヽ,    |   |.| r‐-、=‐-、    _/ /
              ヽ   ヽ,  ト = }{i y=‐'~Y__ 〉  / /
               `i 、,  ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r'   シ´ ←溜め込んだ鋼鉄から水ソドメ一発作成成功した漏れ
                V   `;|   i∨  ̄~7  ン〈___/
                V丶  |   リ >,    ( _/ ,_
                 ヾ  {   ソ レ  ン ;_ン'" ,r" rn ゞミヽ
                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/   / y''J | \` ヽ
   rn,              rfレ`ー-=-‐''~ ̄   /`7  `、|  ヽ-'ヽ
  rJllル7       rnh;   l´ ´'リ  ,rn     / r'ン==ト、!__  V ヽ
  〉__ソ       ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ'   /f, |リ<レ7,,m〉  |  |
  |  {   rfjn   ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト  〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/  j

コボを叩いて出したり、アマツ産の鉄を拾った石炭で製鉄して…必死で貯めた鋼鉄100個。
水石も原石をためて、知り合いのBSに作ってもらった。
清水の舞台から飛び降りるつもりで突撃する戦闘BS。

初の武器作成でこの結果…ゲームで涙が出たのは初めてだ(つд`)

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 01:34 ID:MuFzEtKH
>>463
おめでとう!

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 01:56 ID:b/v+nSQq
>463
[> ころしてでも うばいとる

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 01:59 ID:HKj3gnZz
>>463
っ ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1093660390/

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 03:45 ID:aC4PWTTt
>>465
未来で通報しm(ry

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 04:05 ID:rXGkdtNR
>444
あのBOTどものセイで効率激減だ。
たまーにぽりんがサイファー4個とかバラを落とすことも歩けど
BOTのせいで敵の湧きが少なすぎる。
ガンホー仕事汁!

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 08:02 ID:wO2puC3A
>>453
包丁の肉DROPが全MOB対応なら、是非とも欲しいんだけどなー。
魚類とかも魚肉とか何とかいって、対応して欲しいところですな。
人間も人肉とかいtt(ry

ところで包丁使ってる方にお聞きしたいんですが、通常の収集品DROP率はどうなってますか?
通常のDROP率+肉って感じなんですかね


>>468
BOTが居るから湧くんだと思うんだが…。
4期鯖(1期鯖の移住先)なんてBOTだらけで湧きまくってたよ。
でその後、2期鯖行ってみたら索敵に時間取られた。

まぁどっちにしろ癌呆仕事汁には激しく同意だけどね。

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 08:22 ID:sdG4JtvJ
>>443
とんがり自作した方g

>>469
ドロップテーブルは変わらないようですが
カードが出ないので検証できません(つд`)

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 10:01 ID:AqcCQ68Z
BOTに限らずキャラが多い方が沸きがいいもんだ。

もっとも、キャラが増えて沸くようになるよりは、
人が少ない状況で索敵する方がうまいんだがな。

472 名前:443 投稿日:04/09/28 10:04 ID:VSbdE3dP
カビ粉3000個オーバー。

NPCに売りますタ。 orz
えー、大体900kzほどでした。
時計針は確保しておきますが、魔女砂とカビ粉は即時NPC売りします。

 チクショ

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 10:48 ID:PB+7j/sW
>>471
うむ、何故か沸きたてのMOBからはレアが出ないというジンクスが俺にはある。
沸く所より沸かないところの方がレア引く。
MAPの奥まった所で長時間生きて居たようなMOBからは妙にカードを引く気がする

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 11:56 ID:yR15aPn+
意味のないもの(娘とか!)ばっかりに金使われて
給料が地の果てまで安そうなガンホーの監視者に「仕事しろ」というのは
このスレの人間に「カリッツC位狩りで稼いで買え」というくらい無謀だと思う。

あの仕事振りをみるに金銭効率\700/hすら出て無いのだろうなぁ。
(そうでなかったらもっと仕事しる!)

----さて----
ある程度以上の殲滅力がある場合は、という限定だけど
ルートモンスばかりの所はBOTが多い方が1匹頭の収集品は多くなる。
たとえば早朝にOD2なんかいったらカクンと金銭効率は落ち、
1/2、へたすっと1/3になることすらある。

レアという言葉がほとんど意味を成さない猫みたいなマップでは
(しおれないバラを期待するマップではないと思うぞあそこは)
人は多い方がいいと思う。

いや、人だと相手に遠慮しなければならないから効率落ちるな。
「人だと絶対に思えないバレバレの人形」
がベストかな。

・・・あーすさみすぎ。

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 12:04 ID:uR2l/1tl
そろそろBOT容認だとか推奨だとか言い出す馬鹿が出てくるんで予防線引いとく




>*********************************************************************<

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 12:11 ID:2XlZVhn0
癌は、対策とか取り締まる気まったくないのね。
誰かがハエ使っただけでBOT1かと思ってしまう。

一攫千金狙えるところは、BOTの聖地になってることはしかたがないことなのか…。

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 12:15 ID:AqcCQ68Z
予防線突破


>>474
社員の仕事は、上の命令で決まる。
すなわち、社員は特にBOTを取り締まれと命令されていない。
すなわち、上はBOTを取り締まれと命令していない。

別に社員を擁護したいわけじゃないんだが、
とりあえず癌/w

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 12:42 ID:AcQITMfs
大体オーラ出すようになるまでBOTが生きてるってこと自体管理側としては
恥だろう。Googleに苦情出す暇あったら取り締まれよ、と言いたい。
よほど巧妙にやってるんならまだしも一目で中身いないってわかるような
動きしてるしねぇ。

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 12:42 ID:Oks0ZB21
取り締まらなくても客が減らないんだから
余計な仕事(≒人件費のかかる仕事)はしないに決まってるだろ……。

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 12:47 ID:ymwAZm2x
転生来たらその限りじゃないと思うけどな

 流 石 に 馬 鹿 ら し い だ ろ

転生キャラの7割BOTだろうし、転生1次BOTに狩場荒らしされるとか考えたら、
このスレの住人的には我慢の限界が普通に来そうだけど?

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 12:49 ID:0D/o05rF
>>478
ぐぐるに苦情ってどういうこと?
未だに癌砲で検索掛けるとトップに来るけど

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 12:51 ID:j2YyVN9M
>>481
「癌」の単語でググルとTOPに来る。専門の学会よりも上に。

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 13:09 ID:9Js8Nwal
>>481
昔、「糞会社」で検索するとTOPに来た。
その件じゃないか?

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 13:15 ID:0D/o05rF
今でも「糞会社」で検索すると6番目に入るな…
企業のページの中じゃトップ。

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 13:18 ID:2XlZVhn0
見つからないようにコソコソやってるならましも、
BANされないのわかってるからみんな堂々とやってるし。
すごい状況だ。

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 13:34 ID:MuFzEtKH
今でも「クソ会社」でぐぐればトップですよ('A`)b

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 13:56 ID:0D/o05rF
GungHo Online Entertainment, Inc.

ここまで愛された企業はあるまいて

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 13:59 ID:VGW8lstX
いい加減スレ違い

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 21:35 ID:r6okM4Y4
このスレの皆に聞きたい!
Irisで+4木琴フード3Mで買った俺は勝ち組か?
おもわず買ったんだが・・・・
もしかして俺は最後の最後でポカやらかしたのか?

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 21:58 ID:amTMeYkW
>>489
スパノビでないなら微妙にやらかし気味。
三期鯖ならともかくIrisならウィスパーCは3M前後で買える。
とはいえS1マフラーは500kじゃきかないしDefはそんなに違わんから今の段階では別に構わんとは思う。
売る段階で足元見られそう。
マフラーかマントに切り替えるのは他の装備揃ってからでも遅くない、そのフードでがんがれ。

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 22:14 ID:6S/x2dJO
ウィスパーの相場がウチとそう変わらないな。
だとすると、中古品なら2.2〜2.5Mくらいのハズだが。

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 22:40 ID:v+O3aEsq
>>489
同じ鯖だけど正直どっちかというと負け組みじゃないかな・・・
カード自体が3Mとかの露店を結構見かけるから
マフラーとコストパフォーマンス比べりゃ悪くないけど
単品で考えるとやっちまった気がする。

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 22:45 ID:rm2a+mtU
なんの。それで収集品集め時につかう回復剤が少しでも浮くなら、
3Mくらいあっさりと取り戻せるさ。

がんがれ。マッハがんがれ。

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 22:56 ID:UvKQ8kar
ちと高い買い物だったけど、3M分の働きは十分果たせるから気にするな。
防具精錬*4の費用も安くはないから、一から作るよりは安いし。
というか他が過剰精錬でもなきゃ+4フードも+6フードも+4マフラも誤差の範囲だと思う。

過剰精錬木琴に買い換える資産ができた頃にはいい思い出になってるよ。

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 23:00 ID:AqcCQ68Z
SD2デビューを果たしたんだが。

毒キモコと青ハーブからの安定収入になれた俺には、
青箱狙いの生活は辛いぜ。
でも期待値ならこっちのが上なんだから、がんばるぞな。

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 23:03 ID:EM8i3UTf
>>495
収集品をスティで抜きまくれば一応安定収入にもなるぞ
言わずと知れた事だがレクの収集品はみんな単価が高いからな
OC売りでいいので早く捌けるし

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/28 23:08 ID:Rf2CHXdj
>>495
がんばれー
デビューって事はそれほど高レベルじゃないんだろうけど
大体1〜1.5時間に一個くらいの割合で出ると思うよ。
まぁ出るときはポンポン出るし出ないときは3時間狩りつづけても出なかったりするんだが。
青箱狙いはギャンブルっぽいイメージがあるかもしれないけど
長くやるならかなり安定して収支が出る。

あー2Fは人口(人じゃないものも含めて)が多いから湧きはいいけど
平気で横殴りされたり囲まれるとすぐ飛ぶ輩がいるから精神的に疲れるかも知れん。
湧きもレクの数も少ないけどテレクリで飛びまくれるとかなら1Fで狩るのもいいかも。
あ、後エフェクトは切っとけ

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 00:00 ID:8FYyC/70
ウィスパC3Mっていいよなあー。いつも思うけど。
うちの鯖では8Mの大台に乗ったぜ!_| ̄|○

一発レアを期待できない人にとっては、
物価が高いのはツライヨー

炭鉱|λ...

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 00:20 ID:GeolMhhk
まぁ趣味装備が安いらしいからいいじゃないか

それがここの住人に意味があるかどうかはしらんが

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 01:09 ID:5r2SQ6Bh
今だ!
500ゲットォォォォォォォ!!!!

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 01:35 ID:myTjTtzd
趣味装備安い=装備は揃って、金持ちしか付けない気も・・・

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 01:41 ID:jzDouxpF
趣味装備の一つや二つとはいえ見た目が変わる装備なら
狩りのモチベーションが上がる人だっていると思う。
そういう人には悪くないんじゃないかね

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 02:03 ID:pcIcHZu1
>>498
8Mなら自分で出して売れば儲かると思えるぐらいじゃ無いから貧乏なんだと思うぞ

BOTに関してはこのスレに居る貧乏なら居ても居なくても関係無いレベルだと思う
BOTが邪魔だと思う狩りってどんな狩り方なのか分んないけど
稼ぐならどう考えても肉入りの方が邪魔だと思う

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 02:27 ID:OOgF7FgL
上手く設定されたBOTは横殴りやタゲ奪いもしないしな。

しかし、だ!
どんな狩り方にしろ、自分の手でクリックして敵を倒して――言うなれば自分の時間を使ってルールを守って遊んでいるところで、
ルールを破って自分の時間を使わずにのうのうとしてる奴が居るのは精神的に苦痛ではないかね。
ああ、見かけるたびに通報はしてるし、それでも動かないのがこの世界の理だからそうやっていかさました方が有利なんだろうさ。
それでも私はそうしたくない。
このスレの人間もおそらくはそうだろう――そんなところでそんな擁護じみた発言はやめていただけませんかね。

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 02:51 ID:HCAlD6Um
>稼ぐならどう考えても肉入りの方が邪魔だと思う
MMOですよ先輩・・

これ以上は無益ですって!

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 03:10 ID:GeolMhhk
>503
>8Mなら自分で出して売れば儲かると思えるぐらいじゃ無いから貧乏なんだと思うぞ

503は三期鯖なのかな。

ここのスレでもレイドorウィスパを直接ゲットで卒業なんて話は聞いたことないのですが
↑の考え持って敢えてレイドorウィスパの高い三期鯖来る人っているのですか?

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 03:20 ID:JW1J36JF
おまいら・・・
98までWIZ育ててさ、それまで手にいれたレアなんて10M↓なわけよ
80近くまでミミズだからエル原石くらいしかないし
収集品を売ってコツコツ貯めた金でイミュンとかを購入。
その後は窓手、sグローブが1Mの頃に3つ出しただけで
あつはレアまったく無し。

で、98になって最下層篭ったんだけどもうラストスパートで
今現在sグロが7個でてるよ・・・1個1Mだとしても7M・・・身震いしてきた
最後にどんでん返しって待ってるものなんだね・・・おまいらも頑張れ!

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 04:17 ID:jnfQ1+W6
>>489
本筋とは関係ないけど、それ元は2.3Mで売られてたやつなんだよな。
見つけたとき手持ちがなくてかなり後悔した。
もちろんあっというまになくなって、しばらくしたら同じ性能のが3Mで
売り出されてたし...

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 04:42 ID:cDh0wR5F
>>489
もともと完成品の木琴を買ってるんだからそれ以上の過剰精錬は
しないとして、フードとマフラーの防御の差を考えてみるといいんじゃね?
しかもIrisはなぜかウィスパーcもレイドcにつられて上昇してるしね。
木琴が欲しいAGI職なら全く問題ないと俺は思う。

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 08:33 ID:qetjMDLv
なんだかんだでウィスパーc3枚ゲッツ!

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 08:44 ID:C+JxBUqU
>>439
暗黙的FAすげえ。貧乏人はさすが考えることが違いますな。俺ルールうざw
お前みたいなやつは他のMMOかオフラインやってろ。
ROはそういうゲームじゃないんだよ。死ぬほど多いマナーを守ればあとはなんでもOKなのがRO。
だからこそみなマナーにうるさいわけだ。

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 08:44 ID:cHs/+3HZ
>80近くまでミミズだからエル原石くらいしかないし

自分で稼げない狩場に篭っといて何を、としか見えないわけで。

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 08:46 ID:em0keTrP
昨日は、伊豆でsアーマー3個ゲット!
今日も元気に伊豆B2、60歳二刀アサです。

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 09:10 ID:uHyg/Hl5
512はΒ2時代とかじゃないの?
あのころは砂男居なかったし、ミミズが安定だったからな・・・・

515 名前:508 投稿日:04/09/29 09:12 ID:JW1J36JF
と言ってもあの頃はミミズか赤芋のほぼ2択なわけで
赤芋なんて2発食らえば即死だから無理なわけで
よってミミズを狂ったように買った訳で
2ヶ月でエル原が3つ出たわけで
同じくらい狩った茶蛇はcも槍も落とさないわけで

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 09:13 ID:FQDk0lhg
>>513
クホグレンにご馳走するんでなくて
生でさっさとうって欲しいと思う今日この頃。

+5位してとりあえずぷぱかかえる位さしておけば
細かいことを気にしなければ90まで使えるし、
属性鎧ともなればそれこそ最後までそれで十分だとすら思う。

何分メイルだと+5でぶっ壊したときに精神的ショックがでかすぎて辛いし。

でもかににっぱたたくやつなんてめったにおらんので
露店でみつからんことみつからんことこれが・・・

しかも探していると鬱にもなりやすいしさ。

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 10:05 ID:SCs2qiiA
>>513
むしろ60歳アサなら、
Base60+AGI65+回避増加30+フード5+傘1+チョンc3+忍者服+マタ首2=Flee167
伊豆特化か風武器だと思うが、
剣魚、ソヒーなんかの95%Fleeに届きそうなんだが、
いつまでも伊豆2というのは微妙でないか?

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 10:08 ID:k1wc4YoP
>>511
暗黙的FAの内容は読んでないが、感じる事はあるな。

青草狩りにいって、張り込んでる人がいたら、そそくさ退散する。
これが、暗黙的FAの威力。
そこに座りこんでるだけで、あとから来た奴が遠慮しちゃう。

ちなみに、俺は主に暗黙的FAを利用する方。
暗黙的FAを気にせず叩く奴がいたら、それはそれで問題なしなんだが、
そんな奴は珍しい部類だ。

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 10:14 ID:lVzekGaz
>>510
永久追放処分とします。

1枚くれたら不問に処そう

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 10:41 ID:n4v3RIip
Wizから言わせてもらうと、β2の時代の、時計やGHがなかった頃のWizでも
プティやコボっていう選択肢はあったけどね……。
あの頃に「80近く」までレベル上げるのにミミズはありえねー。
ついでにギオペ様から2発じゃ死なねー。

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 10:50 ID:pHMWdDGn
>>520
いや、マジ時代に瞬殺されてたりなんかすると、それがトラウマでなかなか近づけなかったんでね?
漏れもコモド前にギオペでWizになったが、重い時は転ぶの嫌でミミズ狩ってたしな

522 名前:513 投稿日:04/09/29 11:12 ID:CdE2Bpkv
>>517
すいません、ステ振り間違えて、まだFree152しかないんです。
坑道行ったりFD行ったりしてるんで退屈はしませんよ。
余裕を持った所に行ってるんで、回復にお金もかかりませんしね。

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 12:24 ID:ChXVxScT
懐かしいな・・・クリップ落とすのがドラゴンフライのみで
ヒールクリップなんて夢のまた夢、ダンジョンにも潜れず
黙々とギオペ様と戦ってたっけ。

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 12:42 ID:SCs2qiiA
>>513
廃坑やFDも行っているという事は、
ガイアス不死汎用で伊豆武器の他に火持ちかな?
それなら伊豆2よりそっちに籠るべきだと思う。
収入安定してるし、Mレアあるしな。

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 14:11 ID:GS1mir46
僕のWIZが81/50になったのに凄く貧乏です。INT>DEX型です。
レベル50から窓手暮らしでした。
やっぱ臨時行かなきゃダメなんでしょうか・・・。
しかしフェンCがないし・・・。

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 14:26 ID:gRLTKnh9
・マンドラゴラをボルト1で狩って茎チャット売り
・芋焼きながらエル集めてチャット売り
・カエル倒してカード狙い&空き瓶チャット売り
・収集品は代売りしてもらう

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 14:28 ID:YtPo66Ir
フェンなんて飾りです
詠唱遅い人にはそれがわからんのです

あとは装備やスキル配分なども書いてくれなきゃ助言できませんな――wizは特に。

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 14:37 ID:OutD0I40
>>525
臨時でも立ち回りちゃんとすればフェンなんぞいらん。
行く前に「フェンある?」とか聞かれる臨時は大概お察しだし。
最近は献身クルセさんも多いから組んでみるのもいいと思う。

個人的にはWizで経験と金を両立させられそうなのは結局時計2に落ち着くと思う。
クロックからエル塊、白P、BSPと出るから結構おいしいぞ。
後散々言われているが蟻の巣もお勧め。こちらは紫マヤに轢かれないように。

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 15:15 ID:l0n2VDLY
>>525
鯖がわからないので相場の面からはなんとも言えないんだが、
Wizにとっての窓手は物理職にとっての亀地上のようなもの
経験値だけ儲かって高レベル貧乏になる

窓手に行くぐらいならとりあえずFWとヒルクリはあると仮定して、
ソロで金稼ぐなら・・・
・赤芋(エル原、sブーツ、マンティスc)
・時計2(エル、鍵、箱)
・時計3(オリ、クリップ、鍵、箱)
・監獄(エル、シャアc、収集品(゚д゚)ウマー)

530 名前:525 投稿日:04/09/29 15:30 ID:GS1mir46
ステはINT99DEX59AGI9のこり1です。
装備は+2とんがり、ゴブ面、+4ハードロング、+4リジットガード、+4エンジェリックマフラー
+4エギラシューズ、sなしイヤリング2です。
あと鯖はフェンリルです。ヒルクリもフェンもありません(つДT)

時計2はマジサン達の邪魔になるかな〜って思って最近はいってません。
蟻の巣はさすがにちょっと精神的に辛いです・・・。

時計3はあんまり行った事ないのですけど儲かるの?
ちょっと行ってみます。

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 16:21 ID:xqQsz/TA
>>530
あなたのステと装備で時計3に行って儲かるかどうかはわからないけど、
針は新頭装備の材料になってるから、露店商人持ってるならとっといて売った方がいいよ。

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 16:25 ID:egHcDQfa
>>530
ヒルクリもフェンもないなら時計2か赤芋をお勧めしておきたい。
とにかく死に戻りからの復帰時間を優先。

死ににくさなら赤芋で、若干死に戻り復帰の早い時計2かな。
金銭はどちらでもビックリする程の差は無いと思う。
レアに夢見て生きられるのが赤芋で、エルをコンスタントに拾えてほのかな喜びを持続していけるのが
時計2といったところか。

時計3はその中間と言った感じで悪くないんだが、なにげにミミック、本との遭遇率が
時計2より心持ち高い様な気がするので、それの対処が出来るかどうかだね。

533 名前:489 投稿日:04/09/29 16:41 ID:bvoI5CFC
亀ですがレスしてくださった方ありがとうがざいました。
次は属性ダマコンプ目指さないと・・・・
【猫MAP】,,,,,,,λ67ノ砂デココッテマチガッテナイヨネ?

534 名前:sage 投稿日:04/09/29 16:48 ID:gTWY+Lui
http://hentai.minkmail.com/?uid=rath

535 名前:某3期鯖住人 投稿日:04/09/29 17:09 ID:U7B21m0B
Defと売り難ささえ気にしなければウィスパーcをフードに挿しても大丈夫だよね?


まだcが手に入ってないんですが_| ̄|○

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 17:31 ID:0NTAehTM
>>530
とんがりとリジットガード売ってでもヒルクリ購入を勧める。これとテレクリあれば
金銭効率が格段に跳ね上がると思う。
あと>>532さんも言ってるけど時計3が特別うまいって事はないと思う。
無理せず赤いも狩ることを進める。

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 17:34 ID:SCs2qiiA
>>535
むしろcを買うのと同等で+4木金マフラーが売りに出てると感じる2期鯖住人
求)ウィスパc 出)+4木琴マフラ
とかもたまに見るぜ。
フードに刺してある完成品が安くて買うならともかく、
+4までなら作るより中古が出てくるのを待った方が良いと思う。

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 17:58 ID:5i5ArD3l
>>535
それはさすがにやめた方がイイ。
何故なら明らかに木琴フードの方がウィスパより遥かに安いから。

ただし自前で+6以上精錬に挑戦する無謀するなら話は別だが。
でもマフラー+5挑戦よりフード+6挑戦の方がなんか気楽だよね。

マフラークホ一個でメガ飛ぶなんてかんがえるだけで火を吹きそうだが、フードはそこまで高くない。

539 名前:某3期鯖住人 投稿日:04/09/29 18:04 ID:U7B21m0B
>>537-538
おとなしく中古品が出るのを待ちたいと思います

[露天] λ....<+4マフラウッテコヨウ

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 18:11 ID:3I5JKHS0
まぁ、若干金に余裕があるときにsフードで過剰精錬してみるのもいいんじゃなかろうか。
俺はそれで作った+8フードにウィスパ刺して、それを最終装備にするつもり。
微妙すぎて売りにくいだろうからってのもある。

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 18:37 ID:SCs2qiiA
+8フード精錬成功率約5%
20個叩いて1個の割合
平均6.5回のカンクホが出来たとする
エル価格50k精錬費用20kの70kが+1するのに必要な金額と仮定
+8フード精錬成功期待値 9.1Mz

+7マフラ精錬成功率17.5%
6個叩いて1個の割合
平均6回のカンクホが出来たとする
+7マフラー精錬成功期待値 2.5Mz+マフラー6つ分

さあ、貧乏人よどちらを選ぶかな?

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 18:38 ID:YfwnOTqC
>>540
ノービス・スーパーノービスが確かマフラー・マント装備不可でしたっけ?
需要は有りそう

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 18:54 ID:O09xv9w9
>>542
YES

漏れの場合、フード・サンダルを装備しています。
ここに書くと怒られそうだけど
+8Sフードが6Mで投売りされていたので、借金して買って現在はレイド挿し。
+7ソヒサンダルが2Mで投売りされてたので、(ry

現在は借金返済の為に…

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 18:56 ID:3I5JKHS0
そりゃマフラーが買えるならそれに越したことはないけどな。
俺の場合1発で+8出来たもんだから、せっかくなんでそれに刺しただけのこと。
そういう選択肢もあるよ、ってことで。

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 19:08 ID:oEjjvhxf
まぁスレ違いだ

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 19:52 ID:pqiDSRa8
精錬DEFは0.7、マフラ素DEF2フード素DEF1
+4マフラを越える為にはフードを+6にしないといけない(他防具の精錬にもよるが)
マフラーが1.5Mとかだった頃ならまだしもマフラは今や700-800kくらいだろう。
武器研究持ちのBSでさえ防具+4→+6のストレートは35%だ。
エルと精錬代考えてもばかばかしい気がするぜ。
このスレの住人なら+4→+5も無理だろ。

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 20:10 ID:3I5JKHS0
確かにこのスレ的にはまず+4だからね。
機会があれば試してみてくれ、と。

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 20:21 ID:p9Kho3hG
俺はスパノビ持ちだから+7木琴フードにしたが…

まあ、フードでもマフラーでも結局は気分の問題かもしれん。
生死を分けるような、劇的な違いはないな。

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 20:35 ID:e/0G21P+
使用感に違いがある、とは誰一人言ってないんだよね。
売りさばくときに足元見られる、ってだけしかマイナス点は無い。

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 20:51 ID:3sKmbyH2
>>541
+8フード狙う運があるならなら最初からマフラー精錬するよ
高精錬狙う時ほどフードなんて安物使う気にならないし

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 21:05 ID:3I5JKHS0
>>549

まぁそれが唯一かつ最大のデメリットだったりするんだよね。
自分で使う分には全く問題無いけど。DEFの差はあんまり気にならないかも。
露店で捨て値で売ってるのを見つけた方がいいか。
自分で作った場合、制作費の半分〜2/3程度回収できればいい方かもしれね。

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 21:39 ID:k7WL3tJ8
ひとつ問題なのは、

このスレの住人が、そうこのスレの住人が、だ、
木琴フードとマフラーの差が我慢ならなくなるほどの廃装備に身を包めるのは
いったいいつになるのか……って点なんだが。
下手こいたらROサービス終了してねぇか? そのころにゃあw

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 21:47 ID:3I5JKHS0
少なくとも初めて木琴を手にする場合は、マフラーだろうがフードだろうが、
+4だろうが過剰だろうが、Flee+20の偉大さの方が勝ってそれどころじゃないだろうね。

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 22:00 ID:LyRC6d9l
なぜなんだ…苦労して貯めた青箱。
売ろうとしたら相場下がってるし(´・ω・`)
ようやくあと10個まで売れましたよ…
この後上がったら泣きます( ´ω`)

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 22:07 ID:3I5JKHS0
いや、それなら倉庫に温めとくのも手だろ。

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 22:31 ID:lI+dDus6
売れるときに売るのが一番だよー

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 22:51 ID:7Y1AVX9g
全部自分で開封で運試し♪

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 23:20 ID:pHMWdDGn
      パーン
    _, ,_ ∩
 ( ‘д‘)彡☆))Д´)>>557
   ⊂彡

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 23:46 ID:4/K9I6E6
青箱、ようやくあと10個とか…
全部売れたら卒業なんじゃないのか。鯖にもよるだろうけど。

それはともかく、その手のものはあんまり溜め込まずにちょっとずつ放流した方がいいと
思うな…。
いやほら、B○T露店と間違われそうなくらい数溜めてからだと売れにくかったりするし。

今売り払うことで目標額に届くなら迷わずうっちまえ。まだまだ無理ぽなら>555
新頭装備の価格が落ち着いてきたら(一月くらい先?)青箱も元の価格近くになると思うし

予想だよ?予想だけどね。今まで青箱に金使ってた人たちが頭装備に金使って
需要下がってるんだと思うし。

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/29 23:48 ID:PLMPOd8d
韓国で箱から出る物変わったから
それが日本にもし来たらまた値上がりして、また下がるだろうから
値上がったとき売るっていう手も。









何時こっち来るかわからないから、今売って装備揃えた方が
ハヤイケドナー('A`)

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 00:22 ID:ImlPZXj1
[Sep 24 00:09:27 2004][I]                       
[Sep 24 00:09:27 2004][I] *** スケルワーカーカード を発見しました ***
[Sep 24 00:09:28 2004][I] *** スケルワーカーカード を入手しました ***
[Sep 24 00:09:28 2004][I] *** スケルワーカー 40123 匹目で入手 ***
[Sep 24 11:25:22 2004][I]                       
[Sep 24 11:25:22 2004][I] *** スケルワーカーカード を発見しました ***
[Sep 24 11:25:22 2004][I] *** スケルワーカーカード を入手しました ***
[Sep 24 11:25:22 2004][I] *** スケルワーカー 40557 匹目で入手 ***
[Sep 24 17:19:39 2004][I]                       
[Sep 24 17:19:39 2004][I] *** スケルワーカーカード を発見しました ***
[Sep 24 17:19:39 2004][I] *** スケルワーカーカード を入手しました ***
[Sep 24 17:19:39 2004][I] *** スケルワーカー 40823 匹目で入手 ***
[Sep 24 22:50:55 2004][I]                       
[Sep 24 22:50:55 2004][I] *** スケルワーカーカード を発見しました ***
[Sep 24 22:50:56 2004][I] *** スケルワーカーカード を入手しました ***
[Sep 24 22:50:56 2004][I] *** スケルワーカー 41066 匹目で入手 ***
[Sep 25 02:40:52 2004][I]                       
[Sep 25 02:40:52 2004][I] *** スケルワーカーカード を発見しました ***
[Sep 25 02:40:52 2004][I] *** スケルワーカーカード を入手しました ***
[Sep 25 02:40:52 2004][I] *** スケルワーカー 41257 匹目で入手 ***
[Sep 26 06:35:31 2004][I]                       
[Sep 26 06:35:31 2004][I] *** スケルワーカーカード を発見しました ***
[Sep 26 06:35:31 2004][I] *** スケルワーカーカード を入手しました ***
[Sep 26 06:35:31 2004][I] *** スケルワーカー 42410 匹目で入手 ***


ストレンジデイズ( ´,_ゝ`)y─┛~~

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 00:52 ID:iU97ilbN
ストレンジデイズでぐぐっちまった。

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 00:54 ID:E89GH6BW
>>561には触れないこと。
これどっかで見たBOTのログにそっくりだわ。

っ[心は錦]

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 01:48 ID:S4KtVOMJ
この一週間に牛CとSマントが出ました。
こつこつ貯めた収集品と上記のでヒルクリフェンクリ揃いました。
ヒールベルト持ってたから半卒業だったんだけど、今日完全に卒業します。
おまいらにも必ず確変は来る!
だから信じて頑張るんだ!
じゃあな。

P.S
俺が行ってた中レベルの金稼ぎどころを教えとくよ。
プロ←←←←のマップの毒キノコとカタシムリのいるところ。
あそこの収集品は胞子が二種とも露店で200〜250z程度で売れる上に
カタシムリの皮は大量に(300以上)ためてウンバラ行けばクリブルに
変換できる。成功率とクリブルの価格にもよるが、カタシムリの皮も
OC24の五倍近い価格と考えられる。ここで中レベル帯でもzeny自時給100k出る。
俺はレベル60くらいの製造BSでやってたから戦闘職ならもっと効率は上がると思う。

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 02:34 ID:bkJHJKdW
>561
ストレイヤー

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 03:12 ID:hi4tQqJx
監獄ソロ、今日は2時間しか狩ってないのに
結構珍しいアイテムが出てホクホク。
執行人の手袋×2、アイアンケイン、プロペラ。

暇なんでDROP率でも調べてみる。

_| ̄|○<プロペラCと同確率かよ

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 07:11 ID:AmMszJNM
そりゃオーラBOTも簡単に出来る訳だ

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 07:36 ID:8g7Y8HN+
貧乏MEプリ80歳
いまだにフェンクリ無し、イミューン無し、3減盾なしだったけど
今日支援プリさんとGD2Fで狩してたら突然ドラキュー接近
俺ME詠唱中→馬とグールと共にME一撃でドラキュー消滅
DQカードポロリ
俺と支援プリさん「・・・。」

キターというよりどう処分しようか迷う俺たちでした・・・。
一応ボスCだし、今日夕方には貧乏卒業とねがって学校行って来ます
(学校行ってる間に支援プリさんに、カード売却を任せて)

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 08:01 ID:DqmM7K9P
('A`)

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 08:45 ID:AmMszJNM
はいはい、おめおめ。

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 08:54 ID:RAvzqjKm
一撃か…。

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 09:25 ID:Nyr6V02m
>>568
素直におめでとう。



支援プリさん。


貧乏スレ住民がそんなに人生うまく行くわけないじゃん、分かってんでしょ?
売却任せた支援プリにドロンされて明日からはWisすらつながらない(*>∀・)bキャハ☆

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 09:35 ID:CHBEImH2
>>569-572
おいおいおまぃら心汚れすぎ。
もっと素直に祝ってあげないのか?ドラキュラだって弱ってたんだろうよ。

貧スレなんだから例え騙されていようが釣られていようが
素直に信じておめでとうって言ってやれる余裕ぐらいあってもいいんじゃないかと思う。

>568
おめでと。
それが元で支援プリさんといざこざ起こすよなよー。

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 10:11 ID:vVZ8EQ52
ドラキュラのMDEF知ってる奴なら、MEで倒したというだけで疑問視するところだ。

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 10:21 ID:djcWrfZB
HP少ないほどテレポるからギリギリのHPだったんでしょ。
まあ現実味も薄いといえば薄いけどはなっから否定する気もないし。

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 10:30 ID:edO5yOMJ
まあ以前テレポしてきたDOPに死ぬならせめて一撃、と攻撃したら倒した事もあったし。
オリが一個出ただけだったけど嬉しかった。そんな事もある。

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 10:34 ID:IxAUwJHH
このスレの住人として一言

おめでとう!

確かにありえないくらい低い確率かも知れんが
俺たちは金銭的には貧しくても心は豊か
他人の幸福は素直に祝わないか?

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 10:46 ID:OSNOKJen
確かにちまちま逃げ撃ちしながら倒してたのが殺り損ねて徘徊してたのかもな。

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 10:57 ID:x2ut0tAz
魔法職・阿修羅が無いとDQはトドメが刺せなくなったぞ
逃げ撃ちとかするだけ無駄なんだがな

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 11:05 ID:NYDqkNo2
とりあえずRMCでは全鯖で
9/29以降に売りに出されたドラキュラcは無いな。
RMCが全てでもないが。

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 11:06 ID:xWCYenyd
はいはい、ネタとして流そうぜ('A`)

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 11:19 ID:mvHjqema
そして倒された上にC奪われた>>569=DqmM7K9P南無

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 11:23 ID:5DJHQeji
なんで素直に祝うとかできないんだろう

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 11:25 ID:RAvzqjKm
やっとお金ためて、初めて武器を+6にしてみたよ。
店売りの武器を…_| ̄|○

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 11:26 ID:OSNOKJen
僻み半分冷やかし半分。
まぁこういうのもたまには。

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 11:29 ID:+A/+Fhls
あんまり祝ってもらえなかった原因は
「・・・。」「処分に困った」
なんて言うからだな
素直にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!って言っておけばよかったんだよ

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 11:35 ID:NYDqkNo2
「・・・。」は解る。
いきなり、雲の上のレアが目の前に転がったらそうなる。

以下卒業者の独り言。新聞取らなくなったからチラシねぇんだ。
メイン鯖だったら値段によっては買いたいなと思ってたんだが
ヘ鯖ではチャ売りがなかったよ。あと旧3鯖と狼でも今んとこ出てないっぽ。
これ以外の鯖かね?

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 12:08 ID:spmTGRXc
>>579
補足しておくと、クリアサでもイケる。
二刀流ステでもクリ装備あれば十分トドメ刺せる。

というかニブル以降の、アサシンが唯一楽に狩れるボス。

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 12:14 ID:iDULAMrw
狩っても旨味がないけどな('A`)

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 12:20 ID:bh67FjWI
>>587
俺も「・・・。」な気持ち解る。
正直、露天で設定できる価格の上限(10Mだっけ?)以上の価値のレアが
でたとしたら、どうやって処理したらいいのか途方に暮れると思う。
RMCってのもなんとなく存在は知ってるけど
自分には無縁のものと思ってたから近寄るの怖いし、
売りチャット立てるにしてもそうそう捌けるものでもなさそうだし。

そんな取らぬ狸の皮算用をしつつ、今日も青箱に夢を託す俺。
おもちゃ|λ...

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 13:09 ID:x2ut0tAz
このスレ的にはドラ撃破で、cがポロリ
ファミリアカード1個獲得
が基本だしなー

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 13:25 ID:PPL9lmUC
ところでボスCの相場っていくらなんだ?
ドラcの効果みたがそんなに高いとは思えないんだが・・・

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 13:34 ID:pph1sHJR
なんか話しが段々ブルジョワに・・・
あ〜金ほし('A`)

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 13:35 ID:RAvzqjKm
取引例が見つからなかった。
一件だけ90Mで買取あったけど誰もレスなし。
黄金蟲なら850Mで取引されてたけど…。

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 13:44 ID:vVZ8EQ52
>>591
ファミリアはMEでは倒せないので、たぶん出たとしたらグールカード。

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 14:43 ID:PczTnttm
使えないボスcは本当にネタだからな。
黄金蟲・超兄貴・天使&幽霊ポリンのカードのように
(特にGvで)凶悪な効果のある、ってわけじゃないと高価な分だけに
買う奴がその鯖いるの?というレベルだしな。

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 15:39 ID:j69wzBW+
>>594が見えない

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 16:34 ID:UqcDutMZ
>>597
90「M」Zeny \(・ω・ )ノ<!

90Zeny(・ω・ )ノ「M」<ノイズハジョキョシナイトネ

90Zeny ....( ・ω・)ノ「M」<コレデミエタカイ?

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 16:37 ID:PO3CcokY
Gvとかで+9サイドライク スピリチュアル 角弓あればSPにも困らないだろうな

           ただの妄想だが('A`)

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 17:13 ID:9RCeaRU3
>>579>>591を見て
阿修羅発動>取り巻きのファミリアに当たってた>沈んでゆくモンク
なんてのを思い出した

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 18:15 ID:6+Z1TbbH
弓手としてはドラキュラc欲しいかも

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 18:21 ID:lZSC0+V7
ローグとしてもドラキュラc欲しいな。
常にスタブ狩りしても、確率上はSP切れないからな。

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 18:24 ID:xWCYenyd
ここ何スレだったけ?

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 18:46 ID:SFkRV0D2
ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/fukuda/game/dracula/dracula-I/image/msx-t.gif

こうですか、わかりません!

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 19:02 ID:1o7LYf1+
>>603
一応貧乏を楽しむスレのはずだったのだけど
やっぱりなんて言うか厳しいね。

ROってがんばれば貧乏でもソロオンリーでも最高レベルになれる
数少ないMMO RPGなんだからもう少しまったり行ってもいいと思う

って少しでもお金稼ごうとサポート商人を育成中の私が
言える事じゃありませんが

結局OC10取ろうとしている自分がある意味悲しい orz

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 19:04 ID:lhihPpml
いや、OC10は必要だぞ
まったりもいいが、自分の努力で補える分は頑張らんと
幸運も寄って来ない。

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 19:49 ID:mueGB3gd
今日蟻地獄逝ったら目の前でBOTが蜜&ローヤルだしてた...
漏れは1時間粘って蜜×1...鬱だ...

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/30 20:38 ID:lZSC0+V7
>>603
ま、欲しいと買えるは違うからな。
>>605
OC10は絶対に必要。臨時のみしかやらなかったり
代売りを常に頼めるなら別だけど・・・
狩り場にもよるが、オーラになるまで収集品だけで数十Mにはなる。
数百zの収集品でも長い目で見ればM単位で収入が変わる。
早いうちからOC10取った方がいいよ。

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 00:14 ID:xwtU56iQ
OC9でも1%しか違わないが
臨時のときに真っ先にOC10商人出して
こっそりOC値段で収集品引き取ったり
3キャラ分のお金集中させている商人で
オークションを有利に進めたり
まぁ基本ではあるわな。

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 01:23 ID:LeLJB37B
確かにOCDCは9でもいいんだよな…
後々転職させる気があるなら、Job40で所持量5/PC10/露店6/OC9/DC9とか。
OC10/DC8のほうがいいかな?

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 01:28 ID:hi4gi7Zn
>>610
転職させる気があるなら俺ならどっちも10まで上げるな
JOB45位までならすぐ上がるじゃん。

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 02:42 ID:DfdibQM8
貧乏じゃないならな

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 03:19 ID:oqAWkdb/
>>610
それならPCを8(速度-10%)で止めて、その分を回したほうがいい

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 05:32 ID:d3EpygB9
OCは9でも問題ないと思うけど
DCは9にするぐらいなら露天で買ってもいいジャマイカ

とおもってしまう

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 05:40 ID:mcaY+qrN
消耗品売りしないならDC8で十分だと思う。
古鯖ならともかく、一部の過疎鯖は時間帯によってはミルク売りがいない時があるので、
露店価格で確実に仕入れられるのは安心かも。

それにアルケミになるつもりならスキルポイント余りまくるから、ケミのスキルを一通りとった上で
DC10にメマー10まで取れる。
このスレ的にメマーは破門だろうけど…

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 09:01 ID:JekIDyUS
まってくれ、ケミのポイントは浪漫の証なんだ。
ホムが来るまで温存させて夢見させてくれ…。

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 09:42 ID:B+Kb+eR8
夢ではご飯は食べられませんよ。

というか、ホムケミだけはスキルツリーが出てからにしたほうが良いと思うな。
金さえあればどうせ育つのだ。

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 10:02 ID:jXgzZ27y
    彡 _、_ミ     ∫ホムンクルス?
    ( ,_ノ` )ノ,っ━~ そんな弱小職、俺が使わないのに何で強化しなきゃならないんだ?

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 10:16 ID:2vzHJVXE
ココを卒業してLV90超えてくると、大量の紅白P、職によってはバーサクPが必要になってくる

白とバーサクは纏め買いすると洒落にならん額になるよ。
DC切るのはお薦めできない、2次スキルPで補填するのも勿体無いし。

まぁその頃になると楽に商人は作り直せたりするから良いと言えば良いんだが。

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 11:24 ID:fzMa+auv
Job50転職すればいいじゃない、いいじゃない…。

私の狩り場どこー?(58/43 製造系ステ商人の叫び)

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 11:38 ID:GAClq3ju
メインと平行して育てていくつもりならば、DCは後回しでいい。
とりあえず露店が開けて、収集品を高く売れれば序盤中盤の役目は果たせる。
金策目的なら40転職で十分だろうし、ポイントにも余裕があるので、転職後に1〜2ポイント回しても
大して問題にはならないかと。
平行して育てる気が無いなら、所持量5、PC3、OC10、DC10、露店1〜で商人Job30〜でいいと思うけど。

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 11:42 ID:RBc+i/i0
>>620
毒キノコとトンボが出るところか、エギラ・エルダでいいんでないか。
トンポはハエ。
毒キノコの胞子は露店で売るのはもちろんのこと、ポポのブドウや毒キノコから青ハブ、
ときどきカルボーディルも出るし(アサシンの転生職で使うらしくいい値で売れる)
海に突き出た島には緑草も生えてるから、茎出すつもりで忘れず刈り取り。

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 11:44 ID:JajquP+O
JOB50転職したバランス型戦闘ケミだけど、
ケミスキルつかってDC(現在3のまま)取るか迷ってる。

買出しはギルメンにDC10のBSさんが居るので、
そのギルメンに頼んでるんだけど、申し訳なく感じる時が良くあります。

ホムに夢見てるわけじゃないけど、現状として戦闘スキルが微妙すぎて
スキルp余らせてるんだけど、最近DC10もありかな、と思うけどいかがなモンでしょー?

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 11:48 ID:GAClq3ju
ホムンクルスがどうなるかはわからないけど、
実装を見越して、一切ステータス振らずに育ててる人もいるくらいだからねぇ…

DC10取る価値は大いにあると思う。

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 11:58 ID:9BQ5Aq+6
ソロオンリーならLP Ph PPだけ取ったらあとは何をとってもほとんど一緒。
新たに商人を育てる気がなく、そのケミでずっと財政賄ってくならとっとけ、くらいか。

正直、詳しいプレイ環境が解らないと何とも胃炎。
対人をやらなくても、ギルド狩りとかで高レベル狩場に行くときに、
自腹でコーティングできたら少しは役に立てるかなぁ、とかもあるし。
自分がギルドの人に申し訳なく思ってても、相手側がそういう代理購入とか
委託販売とか好きだから、がんがん頼んでくれても問題ないよっつー事もあるし。

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 12:03 ID:fzMa+auv
>622
 dクス。
 普段は兄貴盾火ダマがあるので、キャラメル狩っています。製造系と書きましたが、
正確には製薬志望なので、毒胞子と茎はため込んでいます。
 水ダマゲットして、エギラ・エルダ→サソリ・砂漠狼を目指します。

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 12:05 ID:suGMEVrf
>>623
買いだし頼むので気に病んでいるならば
日ごろお世話になってるお礼として白ポその他製品とかあげたりしてみては?
MMOなんだからなにもかも自分一人でやらない&人に任せきりにしないで自分が相手に
できる範囲でお返しすれば良いと思うぞ。
 まぁ、そういうの喜んでやってくれる人に限って御礼って言ったら受け取らない
ことも多々あるわけだが・・・・・・。

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 12:17 ID:x6cPTuUh
ケミスレかと思った。

ケミに転職しても見た目だけで、花カートになった時点で大半の人が諦める。
その後のケミの唯一の狩場の蛇MAPは、金銭効率がいいから育てる金には困らないけどね。

629 名前:605 投稿日:04/10/01 12:34 ID:vq6k0bDy
商人の情報ありがとうございます。

あのあと、現在もOC10を目指してFD1で修行中です。
せっかく買ったマタの首輪*2がレベル不足で装備できなかった
ミスはあるものの、メインの騎士・クルセからのお下がり品の
活用や、倉庫に眠っていた不用品の露店売却により後数日で
OC10は行けるでしょう。

そのあとは騎士・クルセのサポートをしながら
少しずつDC10を目指す予定です。
(サポートを開始したらおそらくプロンテラ常駐に
なるのでそれだけでもありがたい)

ちなみに、即席で簡単にレベルアップできるキャラを作ったため
ステータスが
AGI=STR二極振り VIT=10 DEX=10 INT=1 LUK=1
となっており二次職への転職は厳しいですね。
少なくてもコンセプトがありません。 orz

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 12:37 ID:x6cPTuUh
どこが厳しいんだろう…。普通の戦闘AGIまーちゃんだと思うが。

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 12:49 ID:JekIDyUS
DEX10は厳しくないか?
一次時代でも補正混み30、二次の最終段階で補正混み50はないと前衛職は厳しいと思うんだが…。

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 12:54 ID:Nz6bjBA9
簡単にLvUpってかいてるから承知してるだろう。

製造とか、そういうのに特化された二次職になるのが厳しい、って言ってるのかな。
それとも、二次職になる必要もないから、Lv上げのモチベーションが持たないとか。

なら戦闘BSになってガスガス狩ればいいじゃない。
AGIとARと高STRで( ゚д゚)ウマー
カートのおかげで長時間狩りできるし。

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 12:58 ID:39+hrugc
ソロだと狩り場に対して他職よりレベルが高くなりがちな商人なら、
補正混みでDEX20もあれば十分どうにかなる・・・はず。
逆にそれで必中取れてないなら、出費が凄いことになってるだろうし。

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 13:10 ID:Nz6bjBA9
BSになって武器研究-HF2-AR3-OT5くらい取ればイイジャナイ

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 13:11 ID:9BQ5Aq+6
>>631 40転職で適正狩り場のみのレベル上げなら
序盤ちょっときついが30代辺りからは素DEX10でも問題ない。
転職時に込み20あれば、BSになるなら転職後もそのままでいいくらいだ。

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 13:18 ID:Tmzr9/m8
>>620
DEX-LUC商人(現ケミ)
ずっとエルダエギラだった。
Lv70を超えた今でもそうだよ^^;;;;;;

回復をバンバン使えて装備あるならおもちゃとかいいけど………ね?

全然関係ないけど、OC10/DC10/鑑定は商人の誇りだーと思って、3垢3商人系全員取得^^;

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 13:38 ID:jXgzZ27y
あえていうならセミコロンが余計だな

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 14:01 ID:aEtFU6wC
ごめんなさい^^;;;;;;;;;;;;

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 14:35 ID:ULVkbZNt
内藤スレかと思った。

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 15:18 ID:0yMLdLxl
nullpoint 1 獲得

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 15:26 ID:Nz6bjBA9
ガッint 1 獲得

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 15:41 ID:JajquP+O
>>624,625,627
623デス。

そうですよね。
MMOなのに自分ひとりで何でもしなくちゃってのは寂しいですよね。
製薬でお礼しつつ、余ったスキルpはスキル修正された時の事を夢見てこのままため続けてみようと思います(・∀・)
レスありがとうございました。

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 15:53 ID:B+Kb+eR8
このスレの人間は平均的に孤独なのが心配だ。

ホントは仲間はプライスレスなはずだが、つるんで喋ってるヤツラの話はほとんどがブルジョア。


タダじゃないじゃン(´・ω・)最低の格がいるよ

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 16:00 ID:0yMLdLxl
>>643
平均Lvの低いギルドが募集してたら話を聞いてみるといいかもしれない。
当たれば初心者や同レベルの金銭感覚を持った香具師に出会える。

ハズれるとGvギルドの2ndキャラの寄せ集めで誰もログインしてこなかったりするが。

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 16:17 ID:JekIDyUS
price・less
━━ a. 非常に貴重な, 金で買えないほどの; 〔話〕 とても愉快な; 〔話〕 〔反語〕 ばかげた.

タダって意味じゃないよ?(´・ω・`)

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 16:44 ID:suGMEVrf
余りにやばい装備じゃなきゃ臨時とかでも普通にこなせるし、
ぽつぽつでも知り合いや友達できるはずなんだけどなー。
なんか装備が気になり始めてからPTで狩りにいくのが少なくなった。
Gチャットと炭鉱でたまにかわす会話がなかったら・・・・・・_| ̄|○

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 18:19 ID:e9cLQSki
>>620,626
もし貧乏なら在庫の毒胞子と茎は売っちゃって、
製造可能レベルになってから買取した方がいいかも。

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 18:26 ID:uxV8BM1x
>>646
お前さんは濡れのDOPですか・・・・
まさか職がハンターとかじゃないよね?
濡れは炭鉱で中型特化買うまで篭る予定だったりする・・・・
木琴ないけどなー
【炭鉱】,,,,,,,,,λ<ミストフードハイイネ!

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 19:04 ID:5W/o1VXN
俺の成金物語。(半年ほどまえ)
色々プチレア処分したら5Mくらいになった。
思い切って精錬ギャンブル。マフラーを5つほど買って精錬したら+7が2つできた。約15Mに。
これに味をしめてメイル・バックラー・マフラーなどを購入し精錬。30Mくらいになる。
そうすると+7では物足らずそれ以上を目指したくなって+8に挑戦するもほぼクホクホ・・・。手元に残るはグラ1つとバックラー1つ
コレクホったら大人しくしようと思ったらなんと+10グラと+8バックラーができちゃいまして。売ったら70Mぐらいに。

精錬ギャンブルはお勧めできないけど当たったらすごいっす。今の装備品の相場知らぬが今も同じくらい儲かるんじゃないかな?

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 19:06 ID:k7iIYO3U
次の方どうぞ

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 19:13 ID:SVLvD1mm
ここは廃人ギャンブル話を聞くスレではありませんので

次の方どうぞ

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 19:16 ID:L/qHwBIV
まったくだ。釣りなら乙。

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 20:52 ID:suGMEVrf
>>648
しがないプリさ。同じ鯖とは限らないが炭鉱でハンター見かけたら
支援してみるよ。

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 21:27 ID:a6/AaslL
ヒルクリ?フェンクリ?木琴?プパミンク?三減盾?トンガリ帽子?
・・・ハハハ、呪われろっ・・・!
あそこにヒルクリをこれ見よがしに使っているマジがっ・・・!
クソッ・・・クソッ・・・クソッ・・・どいつもこいつも金持ちだっ・・・!
心清きβ時代を思い出せっ・・・!クリップなんてボスレアだったじゃないかっ・・・!
みんなっ・・・!みんなっ・・・!もっと僕にやさしくしてよっ・・・!
なんて情けない思考・・・・・・・これが俺かっ・・・・!?
嵌っている・・・すでに泥中・・・首まで・・・

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 21:30 ID:MFbd6lN/
       ! l ー‐- 、ヽ._`ー'´, u !     >>654
       .l !!L、u __\  ̄ 〆"T   (  制
      l.r‐、ヽ 、‐。‐-、V/∠==、|    ) 裁
     ,' |.l´! | u`ミ≡7@ )゚=彡 !   (  っ
     /,' l.l_|⊥%ニニソ(@ *; )ー-*|    ) :
    ,/〃',ゝ|/>rーrーrゞr<二二フ  ∠、 !

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 22:36 ID:/cXy704C
見てるか分かんないけどTiammet鯖で
引退することになったので売れない武器防具を進呈することにした
もと貧乏スレ住人からの贈り物だv
場所:プロ南
PAss: nyukan

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/01 22:55 ID:ikesLmMR
>>656
大事に使わせて貰います。お疲れ様でした。

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 00:13 ID:AHbiziv7
工事帽を配布したいんだけど、どこでやったらいいかな?
最近卵殻をノビに配布したりしてるんだけど、工事帽は
ノビは装備できないんだよね・・。
下水とかに来る人はもらってくれるだろうか?

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 00:32 ID:VqzqgX/O
なんか、アーチャーが工事帽を被ってるのをFDでよく見るようなキがする。

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 01:00 ID:gPB6+UhD
工事帽といや、最近あのグラフィックが好きになってきたなぁ
昔はダサッってイメージだったんだけど…。
なぁもまえら!工事帽っていいよな(゚∀゚)









でも精錬するかは激しく悩むorz
s工事帽激しくキボン

661 名前:648 投稿日:04/10/02 01:38 ID:fr5tnSNT
>660
そんなもんでたら炭鉱BOTの数がまた増えそうだ
>>646,653
ちなみに当方はへ鯖だ。

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 02:00 ID:tdlaYkF5
>>661
あちゃー。Irisだよ。そっちのプリが炭鉱で辻をしてくれることを期待しつつ
俺は今日も炭鉱で辻をするとしよう。

>>660
工事帽って微妙にマジに似合うよねぇ?

663 名前:648 投稿日:04/10/02 07:46 ID:kaFrf/5e
>>662
Irisには悪漢とwizがいるが・・・・
まさか二人で初心者アサさんが帰ってくるの待ってた経験ない?

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 17:15 ID:9KiancdW
魔剣が頭防具を破壊するようになったので
絶対に壊れないという利点を買われて
普通に工事帽の需要上がってる気がするのだが...

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 18:35 ID:j5HeULml
気のせい

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 18:36 ID:gPB6+UhD
そもそも魔剣なんて相手にしませんよ ('A`)


貧乏RPしてる鯖は勿論、メイン鯖でも相手に出来ませんよ_| ̄|○
倒そうと思えば、白ポ飲んで倒せ無い事もないけど、旨み全く無いしねぇ〜

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 19:08 ID:YvkmwY10
>>660
工事帽被ったWizを初めて見たときからずっと好きだ



昨日ようやくSシューズ出たヽ('∀`)ノ
でもマタシューズって凄い微妙や・・・orz

668 名前:某3期鯖住人 投稿日:04/10/02 19:45 ID:AgjxQf5x
木琴フードの資金7Mがやっと貯まって卒業出来そうです
お世話になりました( ´▽`)ノ


木琴フードが売ってません_| ̄|○

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 21:20 ID:VLKux16P
>>667
おーけい待ちたまえ。
確かに通常狩りに於いてシューズ履く職でマタを選ぶ職はまず無いと言っていいですが。
Gvにおいて、VITちょい振りのウィズが履くと生存率が格段に伸びるんですぞ。
だから決して微妙と言うことは…………やっぱり微妙か_l⌒|〇l||l
他の局面ならエギラなりベリットなりですしねえ。

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 21:22 ID:1CYQJedh
相当貧乏な俺。アチャ。矢代もそろそろ厳しくなった。唯一高い装備は+6リンゴのみ。
リンゴは手放すわけに行かないので、非常に苦しい生活だ。

こんなとき、藻前様方はどうする?
矢代さえなくなってしまったら俺は・・・Λ||Λ

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 21:24 ID:Po1wOXqs
>>670
火矢持ってワムテ

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 21:27 ID:j5HeULml
矢林檎を未精錬or+4に交換
という取引ならあっさり相手が見つかると思うんだがどうだろう

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 21:30 ID:h6QAorPC
>>670
素手でポリン。いっぱいなぐってるうちにナイフ拾うだろうから途中からそれ装備。
空きビンとゼロピーを他PCに売るべし。

あとは火矢持ってゴラァ狩り。茎は他PCに売るべし。

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 21:51 ID:Pn9oqOaP
>>670
ニュマアコさんと崑崙でウハウハ

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 21:53 ID:CqHw5RlF
貧スレ住人の頭装備ってどんなのかね

自分は
1stアサがゴーグル
2ndハンタがキャップ+グラス
3rdアコが工事帽
って感じ

どれも無難なDEFだし見た目もそれなりって感じで選んでる

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 21:53 ID:gPB6+UhD
>>670
状況が俺と似てるな。

因みに俺は+6エギラシューズ以外、ほとんど店売り装備品だった。
過剰精錬の意味無かったので、それ売って+4装備に買えたよ。
とりあえず全装備+4して武器もそれなりに特化装備集めれた頃に、+6装備買い戻そうかな…ってね。

ドキドキしながら初めての過剰精錬で一発成功した思い出の品だったんだけどね〜(´・ω・`)

思い出の品は、見知らぬ誰かの手に渡ったけど、俺の心には思い出がある。
俺は…まだまだ頑張れるぜ(`・ω・´)











BOTにまみれながら ('A`)<ボスケテー

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 22:01 ID:Ze6RuxZh
>>675
1st wiz +4とんがりぼうし
2nd ローグ s無しゴーグルorムナック帽
3rd 商人 鹿の角

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 22:04 ID:49h/0JLm
ローグ:海賊頭巾
アコ:木の実
商人:リボン

併せて30k程度の貧乏装備万歳

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 22:12 ID:MiX46gmi
>>675
自分は
1stケミ(81)ワイズゴーグル
2ndハンタ(83)インソムニアックゴーグル
3rdWiz(69)エリュダイトリボン
あと趣味頭装備に、
目標にして必死に貯金して手に入れたリボンHBと
スマイルと染料、さらに染料の素のアルコールまで自力作成のチューリップヘアピン

ウィローゴーグルはSP+30時代からの愛用品、当時はCが捨て値だったし。
チューリップはシンプルなデザインと自力入手ならタダ同然で作れるお手軽さがお気に入り。

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 22:16 ID:XSOoT5qp
アサ:姉貴から強奪したヴェール
騎士:店売り未精練ヘルム(えらもケインも買えないよ…)
商人:sリボン

クリアサ志望の時点でかなり間違ってる気が。でもキンジャマダハル良い…

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 22:27 ID:wKXXNkBn
貧乏を脱出しようと、FD2階でアチャ&ソルスケ狩りをしてたんですが、何もでないのであきらめて帰ろうとしたら、帰り道にゾンビc&ポポリンcをゲット・・・orz

もう少し、ここの住人でいられそうです。

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 22:28 ID:01AgWQEE
騎士:+8ワイズヘルム
プリ:+4ミストレス王冠
ケミ:趣味装備、製造時は+4矢りんご

ワイズヘルムは4回チャレンジしたらぽろっとできた品です

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 22:29 ID:gPB6+UhD
何か面白い事してますね。
猫線入る前に俺も参加。(`・ω・´)

1st:アサ(74)+4笠に高級サングラスとタバコ
2nd:ローグ(68)+4笠に高級サンg(使いまわし
3rd:殴りプリ(72)+4かs(使いm

(つД`)転職祝いにもらった大リボンとsハットがありますけど、笠しか装備してません。
後少しでシルクハットが買えそうです(゚∀゚)

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 22:36 ID:49h/0JLm
>>682
スレ違い
4回も叩ける人はこっち池

装備品を自分で晒すスレ 3キャラ目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1066713414/

685 名前:681 投稿日:04/10/02 22:39 ID:wKXXNkBn
1st:二刀アサ(62)デビルチc刺しゴーグル

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 23:02 ID:j5HeULml
1st:プリ(85)+7エルダサクレ
2nd:マジ(85)+7エルダサクレ
3rd:商人(33)エギラ対策用の花

プリマジは装備全部使いまわしてるなぁ

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 23:17 ID:Mwerv4U8
金持ち鯖は割愛、貧乏鯖は
シーフ sリボンカードなし
アコ ワイズリボン+草の葉
商人♂ きのこのヘアバンド
商人♀ 木の実
アチャ 木の実
全てドロップorもらい物で、金はかかってません。
ウィローカードも拾っています。

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 23:26 ID:ZjEy7fpZ
66歳殴りプリ ワイズハット+4 200kで購入
48歳剣士 ワイズキャップ+4 300kで購入
34歳商人 木の実

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 23:40 ID:Ztstz6zZ
極貧だと、木の実の優秀さが目立つよね。
どうせ精錬しないんだし、木の実は最優秀。
ワンランク上げると、
INT職はエリュダイト
AGI職は傘
中間使いまわしを考えるとワイズ
VIT職は貧乏にはマゾい

俺?俺は最強装備のエリュダイトリボンを
マジとアコで使いまわしていますよ?

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 23:42 ID:gumWHb0a
ついに念願のイミュンマフラを買うことが出来ました。
RO初めて10ヶ月。ようやくVITキャラの面目が立つようになりました。
ココを卒業しても心は錦の精神は忘れず、次の目標に向かいます。
では ノシ




さて、とりあえず残りはカリツ・熊盾にアサ用TCJと木琴マフラ、Sシフクロかな
(゚Д゚)・・・

貧スレ|   λ.................. モウスコシオセワニナリマス

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 23:43 ID:01AgWQEE
>>684
総財産どれ位までがこのスレの居住権?

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 23:49 ID:KXX8V1JK
木琴・イミュが最も高い鯖で7M前後、
それまでに他の武器や防具も多少は揃うだろうから
資産10Mくらいがひとつのラインと考えていいんじゃないだろうか。
キリいいし。

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 23:50 ID:EXCmGXh6
金持ちがまじってっぞおい!

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 23:50 ID:3ZF4NBVL
木琴やらイミュンやらで卒業宣言をする人を見ていれば
自ずとだいたいの範囲は分かると思うが。

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 00:02 ID:gdjaencS
木琴・零度は一つの目標ではあるな。
職やレベルによっても貧乏脱出の基準は違うし、人それぞれといった感はある。
俺としては、
AGI戦闘職なら、いわゆる貧乏装備一揃え
傘・ゴキ服・Flee+5フード・チョンサンダル・マタ輪2 と、
レベル3の+5属性武器が1〜2本あれば結構何処でも行けるから、
ここは一つの貧乏脱出ラインだと思うよ。

INT職だと、エリュダイト・ワイズなどの上段
蛙かプパ鎧 アクワン エギラかソヒ靴 神官手袋or耳輪
ぐらい揃うと「貧乏」って感じはしないな。
色々辛いが、これだけ揃えば生きていけない訳ではない。

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 00:02 ID:qlac5aCM
マタシューズって微妙なのか?
1St垢STR−AGI殴りプリとモンクの愛用品だよ。
2Nd垢はケミ・ログ・殴りアコで使いまわすのに、安く出てたのを買った。
HP増えるし、AGI上がるから好きなんだけどなー。

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 00:07 ID:2BD6T++D
>>696
別に普通の装備だと思うがなんで?

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 00:14 ID:fjWzUBqh
>>667辺りを見ると幸せになれるかもしれない

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 00:42 ID:FQDzkwZu
AgiWizの装備としては、優秀だと思うけどな、マタシューズ

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 00:45 ID:pMn0CVOy
>>692

Thorではレイドcが10Mですが。
完成品はチャット売り_| ̄|○

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 01:11 ID:FbQBeamF
>498
>503

その分自分で出せば儲かるそうですよ。け

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 01:42 ID:A8gPioKr
1st:マジ(60)スマイル+工事帽
2nd:ノビ(64)スピングラス+マスク+麦わら帽子
3rd:商人(52)スマイル+オークヘルム

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 03:03 ID:Qyc2K+oN
俺は地味に金を稼ぐのが好きだから永遠にすみつく。

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 03:06 ID:RyshVFi4
>>696
MHPの低いマジ系には必須。PTだとソヒやエギラより
よっぽど役にたつ。マグニあればSP切れることはない(EC除く)
>>692
odinだとウィスパcが7.5Mレイドcが9M。これで最安値かな。
完成品は安いと言うが、そうでもない。+4精錬だと、カードとマフラーの
合計した値段くらいで売られてる。

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 03:15 ID:BByXfR+c
>>663
だいぶレスが遅くなってしまった_| ̄|○
アサさんどうなっちゃったんですかねぇ・・・。
ちなみにこっちはあれから手堅くミストcを二枚げっと(`・ω・´)
そちらも頑張ってくだされ。
以上、私信でした。

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 05:14 ID:hXOPmYLM
           ,-=;,
          {__7!
          〔_ラレ        ,、_,-‐y;
           `y"l       rヲレへシ'"
           iト-ヘ、      (_;フイ             r;_/iレソ
            l  'ヽ      ル ||                し ン′
              ヽ   ヽ     レ' ||!            人_フ
             V  ヽ,    |   |.| r‐-、=‐-、    _/ /
              ヽ   ヽ,  ト = }{i y=‐'~Y__ 〉  / /   ←フェイ〜プロ移動中に狼から帽子出した漏れ
               `i 、,  ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r'   シ´
                V   `;|   i∨  ̄~7  ン〈___/    
                V丶  |   リ >,    ( _/ ,_      
                 ヾ  {   ソ レ  ン ;_ン'" ,r" rn ゞミヽ 
                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/   / y''J | \` ヽ
   rn,              rfレ`ー-=-‐''~ ̄   /`7  `、|  ヽ-'ヽ
  rJllル7       rnh;   l´ ´'リ  ,rn     / r'ン==ト、!__  V ヽ
  〉__ソ       ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ'   /f, |リ<レ7,,m〉  |  |
  |  {   rfjn   ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト  〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/  j

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 06:07 ID:iUFhVibW
スケワカカードキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!

これが売れたら木琴まで後3M!

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 06:12 ID:LqzG+eKd
>>706
そのAAで書き込みたくなった、
オイラもドラゴンズ優勝セールとかいう露店で狼の帽子0zで入手できたよ。

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 08:18 ID:D1dZPvB0
おいおい、めでたいレスが続くな…
漏れも便乗して、早朝FDの戦果だ…

ムナックから靴(・∀・)!
ムナックから本(・∀・)!!
おまけに帰り道の青骨からスチレが2本も(・∀・)!!!

朝からホクホクでした!

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 08:40 ID:jKovDjCv
木琴入手で卒業ってのはわかるけど
レイドは手に入れても劇的には変わらないんじゃないかなぁ

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 09:11 ID:3+qqBwlD
頭装備ならたくさん…

青箱がこのまま下がりつつケルト木琴買えません…
ウィスパーcは値上がりしてるしもうね。5Mって何。
貧乏スレに一生居なさいってことか。

で箱売り切ったら箱が値上がりして
木琴買ったら木琴が値下がりするんだろ。・゚・(ノД`)・゚・。

(;´Д`)モウダメポ

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 10:33 ID:lMtV6DFJ
木琴なんて夢のまた夢だよ。
少しでも長くいられるようにとヒルクリほしくて、相場より色々安く叩いて
やっとためたお金1M。

今日もノーマル装備で頑張ります。

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 10:42 ID:OIgL5xUi
レイド10Mとか聞くと、移住を勧めたくなっちゃうな・・・

3期の移住者と新規者の差は絶対に埋まるはずがない
レイド木琴出せるのはレイド木琴+過剰精錬ある人たちだけだし。

ある程度やってて手際が判ってれば、
今の装備まで早々かからずにいけると思うけどどうだろう?
まぁ友人知人が居ればそういう訳には行かないと思うけど、
1stに10Mって絶望的な値段に思える2期鯖住人でした。

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 10:47 ID:xdvDC/Yp
それは思う。
Thorで今オーラ吹いてるのは大抵が移住者なんだろうな。砦持ちも同じく。
新規参入者はそういう奴らに取り入っていかないと上にいけない状況。

新鯖立てるのはいいけど、何でそれで移住者募るかね?
御山の大将の座をエサに人数分散って感じだろ。

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 10:57 ID:Fe8voc/x
実際そういう釣り方で移住を促したからねえ・・・
新参には厳しいワールドだね・・・

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 11:26 ID:6uYksfje
なんでも全くの新規鯖を立てるという計画も一応あるらしいよ

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 11:45 ID:Z8xau3vc
私はThorからの新規参入者だけど80台になって崑崙や城に
行くようになってからかなり資金的に楽になりましたよ。
確かにここの鯖ではウィスパcやレイドcが高価ですけど
臨時に求められる装備も低いのでは?

これまでに募集チャット内で装備確認の会話なんか見たことないです。

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 11:55 ID:dRIQq+Nf
だが、逆から考えればみんな貧乏のβ時代の環境に放り込まれて、
新鯖が活気付くかと言われたら、
猿山のボスの座を巡った壮絶なBOT争いが繰り広げられるだけ。
砦持ちは全員BOT使い。2垢2PC当たり前。
そのBOT使いしか零度出せなくて、そいつらの中で奪い合うから、
零度自体が神のカードクラスで一枚20Mとか。
根本的なzeny流通量が少ないから、物価自体は安くなりそうな気がするが、
欲しいレアはBOTに取ってこさせる。というスタイルになりそうだしな。

古鯖は物価が安いが、求められる条件は厳しい。ソロなら古鯖
PTして遊びたいなら新鯖だが、接続人数やら物価を見て鯖を選ぶと良い。
tiaがBOT多くて消費者が少ないダメ鯖、物価がBalより安いのにワロタ。

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 13:22 ID:UvDtAb8+
要はBOT撲滅すれば解決!
TOMはいらん。

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 13:25 ID:nmqdv4Nx
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:>>718謝れ、Tia鯖在住の
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :俺と皆に謝れ!
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;

つーか、荒れるだけだからBOTの話題はNGにしようぜ。
奴らはROではいわゆる勝ち組かもしれないが、人間としては最低だ。

俺らは「心は錦」だろ?

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 13:49 ID:ZbpUPVir
テンプレに

NG推奨:BOT,RMT

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 13:51 ID:azV0I+vX
>>721
そして消えるテンプレ

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 14:29 ID:lMtV6DFJ
おっす、おら悟空!
折角苦労してドロップしたアイテムがねぇ!
間違えて収集品と一緒に売っちまった。

オラ、改めてこのスレからでれねぇと思ったらワクワクしてきたぞ!

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 14:32 ID:OIgL5xUi
旧、2期鯖の人ってOpen当初から居る人多いから
素ノビに飢えてる気がするよ。

甘やかすの良くないと言われるかもしれんが、
代売代購とか頼まれるとその場で火マインを打ってしまう。

何故火かというと、火塊は供給過剰だし、
序盤にあると役に立つから。

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 14:51 ID:g1nSUI64
>>723
そりゃドロップしたら持ち物には残ってないだろうな

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 15:09 ID:qXnMeo+n
貧乏スレの人ってひんぬうなの?

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 15:14 ID:JFdxfijc
ウィスパからりんごキタ━━━……orz

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 15:59 ID:kn7/Qj5P
出ない出ないと思ってたクリーミーから名刺貰えたー(゚∀゚)
こんなブルジョア装備イラネ、一体蝿何個分さねハハハ
これでマフラとアンドレとクリーミー捌けば木琴買えるぞ!!
もう猫行かなくて済む('A`)あそこは心が汚れるからもう行きたくないや_| ̄|〇

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 16:07 ID:FQDzkwZu
>>727
レクからリンゴ出した漏れは勝ち組(゚∀。)アレ?

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 16:53 ID:YLkPZPAt
クリーミーはキープしといた方がいいと思うがどうか。
対費用効果ではなくハエ持ち歩きの重量の問題で。

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 17:02 ID:7Hs2vopl
>730
このスレはもう卒業し、ひと通りの装備とテレポクリップも持っている短剣ローグだが
貧乏時代のクリーミーcは、欲しいものがあるなら処分するべきカードだと思う。

俺はローグという職業上、重量の余裕はあまりないが狩りするときはハエ持参。
理由はテレポにSP使うよりスキル使ったほうがいいから。

SPを使わないアサや、SP余ってるマジWIZなどはテレポあったほうがいいだろうけど
それでも貧乏時代はGHソロとかできるわけないんだしハエで十分。

将来金持ちになったら買い戻せばいい。

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 17:34 ID:2cIFUfpa
なんとなく復帰して色々処分したら15Mぐらいになったんですけど。
砂ローグかAGI槍騎士やろうと思ってます。何買うべきでしょうか??

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 17:36 ID:xbTeLyO2
>>732が見えない

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 17:42 ID:qXnMeo+n
M、M をNGワードにしているな!

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 17:43 ID:L7W8V8n3
俺も後光が強すぎて>>732が見えない

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 17:43 ID:HIvyneOP
>>732
木琴と属性武器

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 17:48 ID:zr5QP8FE
>>732
持ってないならまず木琴。後適当にAGIやSTR上げる防具。過剰は別に必要ない。
砂ローグならTHかTBdグラ。装備できるまではただのスチレで十分。
AGI騎士なら一次時代は水短剣でエルダエギラか水ランスで将軍様チクチク。
騎士になっても水ランスと火ランスで何とでもなる。それぞれ精錬値は防具の残金と相談。

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 18:08 ID:6uYksfje
インティミ覚えればハエは緊急用しか要らなくなるぜー

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 18:33 ID:OIgL5xUi
ローグにテレクリはあまり要らないと思う卒業生。
最初は欲しいと思ってシーフ時代にしこたま狩ったが・・・orz

まだJobカンストしてない同士よ、絶対に盗作は取ろう。
狩場は限られてしまうが、はっきり言って神スキルです。

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 18:42 ID:f7B+TqQz
盗作取ったけど、すぐ上書きされちゃうからイヤン

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 18:50 ID:OIgL5xUi
>740
崑崙が盗作有効で稼げる狩場だったりする、蝶のピアースがうざいけど・・・
人が居なかったらハエ、いた場合はBsb連発で速攻落とす。
ココで大事なのは、蝶は隣接しない限りピアースを打って来ないってこと。
おちついて位置を見極め、後をとってBsb゙連打すれば無問題。

多少の被弾、というか80台ぐらいじゃかなり被弾するけど
盗作ヒールで押し切れる、LV4で500ぐらい回復するから。

かなり稼げます・・・、
落とす物はみんな消耗品なんで相場も安定してるし、
ローヤルマステラは土日で確実に裁けるんで。

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 19:07 ID:YLkPZPAt
まぁ、とりあえず言っておこう。
Flee200程度でニブル行っても死ぬだけだと

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 19:22 ID:c6Hm5Uhy
うちの鯖ウィスパーc7Mするよ...
稼ぎのピッチは30k/dayだっていうのに...orz タメルマデニ ROジタイガ オワリソウ

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 19:34 ID:RuSSCKz/
鯖:fenrir
1st:スパノビ(45) 所持金60k
 ワイズハット(ウィローcが160kで売っていたので、商人の有り金はたいて購入)
 ハード初心者用胸当て(プパcは自力で入手)
 s1ガード(ゴキ卵から入手。ゴキ卵c待ち)
 s1フード(コンドルc待ち)
 ダブルフォースド ノービスアミュレット(下水にこもってて、タロウcはのべ5枚以上拾った)
 サンダル

 +6スティレット(精錬は安全圏まで)
 +7超強いブレイド(fenrirでキャラ作ったときに友人のBSからもらった)
 +10ファイヤブレイド(100kで売っていたので購入)
 
2nd:剣士(28) 所持金5k
 木の実 ウドゥンメイル バックラー マフラー シューズ
 武器は他キャラと兼用

3rd:商人(23) 所持金58k
 工事帽 サングラス マスク(これで怪しさ爆発)
 s1アドベンチャースーツ(プパc欲しい)
 フード ガード s1サンダル
 武器は他キャラと兼用

せっかく拾った相場800kのプランクトンcを間違って80kで売ってしまったのは痛い。
800kあればゴキ卵ガードぐらい楽勝で買えたのに…。
とりあえずの目標は、スパノビ用にゴキ卵cとコンドルcを買える金を貯めること。
防具を精錬するための金も欲しいなぁ。スパノビの少ないSPを補うためにクリップ2つも欲しい。
プランクトンcかゴキ卵cが出ないかと、下水2Fでスポア以外のモンスターを殴りまくる日々。

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 20:38 ID:BByXfR+c
>>743
空きビン目当てに蛙を二時間狩るだけでも40kは越えないか?

746 名前:744 投稿日:04/10/03 20:40 ID:RuSSCKz/
ゴキ卵からs1ガードキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
早速売り払ってカード購入資金にするぜ。

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 21:01 ID:zyFAo6WE
チラシの裏にk

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 21:16 ID:c6Hm5Uhy
>>745
いろいろリアル事情で狩り時間が1時間ちょっとですからなぁ
(狩り場は蟻地獄、たまに青草狩りでもほぼ一緒)
せっかく狩り担当のまーちゃんのLvが50になったし
朝早起きするとかリアル側で考えた方がいいような気もしてきた。

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 21:42 ID:g1nSUI64
流石アマツだ!
レアなんてハナから無いから
運が無くても関係ないぜ!

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 22:16 ID:0+11Aq7I
三期鯖の砦持ちは皆機械持ちみたいに言われたので反論。
当方鯖あいて一ヶ月から始めた者ですが、現在砦持ちでレイドや木琴も普通に揃えております。
もちろんすべて自力、機械使いは見つけ次第通報もしてます。
こちらのスレなどの情報を総合して、こつこつやっていけばいずれは普通にたどり着けるものです……やたらに升や不正と決めつけないで欲しいです。

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 23:08 ID:zyFAo6WE
ごめん誰が言ってるのか全然分からないけど
自給100kの世界に行けば100hやれば普通に10M貯まるし別に何とも思わないなぁ

ちょっと前の流れで見てたけど3スロット商人なしとか
低レベルなのに3キャラほどよく育ててたり
どうあっても装備回せないようなAGIとVIT系持ってたりして
お金がたまらないと言ってる人が多いスレですよここは

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 23:09 ID:fc/vs3qx
>>739
クリーミーは片っ端からマンドラゴルァをいじめて
植物の茎で小金を稼いだりする自分のいいお友達です。
・・・ハエなんか使ってたら索敵だけで赤字になっちまうわ( ゜д゜)ゴルァ

というわけで、スティコで路銀を稼ごうなどと目論むほど
狩り方が貧乏くさい人は手放さない方がいいですよ、クリーミー。
ましてやイラチさんがハエを連打すると簡単に赤字になります、はい。

クローンは前提のインティミデイトが
「使い時に使うと叩かれるスキル」
なんであんまりほしくない・・

orz<ハエ逃げの上に押し付け相手に美味しいモンスを渡さないというひどいスキルだし

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 23:13 ID:7i6sfdm5
砂弓タイプのローグだと、ポイントの圧迫がなぁ……。

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 23:26 ID:cs1vp8Yf
>>753
俺なんか、落書きCDCローグだからインティミ1しかとれなかったぜ。

ミルクが安いので何の問題もない……ハズだ。
もう半年以上、消耗品を露店から買ってない。(`・ω・´)

あと>>749、それは光っている石を河童から出した俺に対する挑戦か? _| ̄|○
レアがない分、安定して稼げるという意見には同意。

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 23:36 ID:bGccXuzU
だから金持ちがいるぞっていってんじゃないか!
くっ呪ってやる妬んでやる嫉んでやるっ

756 名前:748 投稿日:04/10/03 23:41 ID:c6Hm5Uhy
>>751
時給100Kの世界というのは目にした事はないのですが...

ちなみに現在の垢は、1stにLv65剣士、2ndにLv51商人。
この1stが真の1stキャラで例によってネタステ化。

現在は商人をAgi戦闘BSにして稼ぎ屋にする計画です。
1stを作り直して狩り向けのAgi騎士にした方が早いのかも知れませんが
接続時間を考えると、どうなんだろうと。
#健康のためにも早起きするとかリアル側でもやる事はあるのですが

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 23:43 ID:FQDzkwZu
>>749
   |:::::::::::::::::::::
   |i__∩:::::::
   | ,,.ノ ヽ、,,ヽ:::::::::::  
   | ●  ● |:::::::::::::::::
   | (_●_)  ミ: クマー…   
   |  |∪|   ノ::::::::::::::..
   |  ヽノ   i::::::::::::::::    
   ミヽ_ ..
   | ヾ 

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 00:12 ID:MMOI1P33
>>757
このスレの住人は、お前を狩るよりも河童狩って収集品売った方が稼げるんだよ!

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 00:15 ID:aP+SatU7
>>750
「砦持ちの人は旧鯖からの移住者がほとんどだ」、というレスはあったけど
「機械持ちだ」、なんてレスあったっけか?
>>718は移住なしの新鯖ができたら、という仮定の話だし。

三期鯖はウィスパー配置変更までそんなに間がなかったから
GD3やSD3でレベル上げしながら、運良く自力ゲットってやれた人が少なかっただろうねぇ。

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 00:55 ID:gbcWWw7j
Fで出せないなら畳Dで矢リンゴ出せばいいじゃない

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 02:45 ID:zZNChL9/
鯖選びというのは貧乏にならない為にも
大事な事だという事を新たに提唱してみよう。
まず、大事なのはプレイの方向性。ソロなのか、PTなのか。
最新鯖は人が少なく人形が多くて、供給過多で異常に物価が安い。
移住組の多くが、ほとんど装備が揃っており新規参入者が少なく需要は低い。
そのくせ、Gvは盛んなのでアルケミ製造用品や回復材の買取が多く
貧乏から成り上がるのは容易だが、臨時は寂れているし基準もハードな印象。
最新鯖はソロ向きだと思う。

中期鯖の2期3期が物価が高いと思うが、この辺の接続人数大目の鯖が臨時も盛ん。
接続人数=需要 という事だな。
中期鯖はPTやりやすいけど、貧乏脱出は困難。
だが、wizは比較的どの鯖でも作りやすく、
貧乏脱出の基準になりがちなフェンビタタが人形で量産されていて手に入れやすい。
貧乏だが、PTしたいという方には中期鯖でwizを作る事を勧めてみる。

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 02:50 ID:4UJGyt2y
人形前提オオスギ
事実だけどちょっとなぁ・・・。

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 03:05 ID:hbYAyFH/
>>749
矢リンゴ
sマンドリン
sシフクロ
正宗

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 03:07 ID:sPYV9O+V
念のため補足
中期鯖と言っても相場調べてから始めましょう。
ビタタが4Mのところもあれば7Mのところもあります

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 03:18 ID:w+QbTPkC
>>750
お前さんの主張を疑う訳じゃないが、三期鯖においてはお前さんみたいなのは少数派だろうね。
これも偏見かも知れんが、過疎鯖でBOTを使う理由がひとつしか思い当たらない。

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 03:21 ID:rgAh30cw
>>763
下二つはここの現役生には厳しそうだね・・・・

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 04:29 ID:rJDOGWUL
じゃあ私も少数派だぁ

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 06:57 ID:w+QbTPkC
まぁそれを言うなら俺自身もその少数派を目指してる訳だけどな。
自分はそういう誘惑に負けないようにしていくだけ。

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 07:41 ID:5ZEBL1Ly
自給100kzかぁ。
Base81だけど、2回ぐらいしか経験してないですね。
だいたい平均自給80kz程度。

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 07:59 ID:Q6uZxRah
富豪移住者満載の某接続人数が多い最新鯖在住の貧乏人(私)は……

卒業するまでのハードルは低いんだけど
狩場がBOTまみれでガックリ_| ̄|○
もうちょっとで卒業…だけど喜んでいいのか悪いのか。
今日も青箱150個エンペ50個レクC30個というアレな露天を発見。トホホ。
最近知り合いがRO始めて 私がいるというだけの理由で同じ鯖を選んだらしく
何だか心苦しいというか……うう。

「心は錦」……たとえ卒業できてもこの言葉を忘れないようにしたいです。

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 08:39 ID:ycQgDS65
どこ入ったってBOTうようよしてるゲームなんだから、
他所の露店の中身なんぞ適当に脳内あぼーんですよ、おまいさん。

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 08:47 ID:zXPiHw7Y
ローグでCDC5取って、商人でDC3OC10な漏れは勝ち組

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 09:07 ID:UuPaCqqp
DC30ありゃCDCいらんだろ

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 09:15 ID:29CQIQp7
C10ってなんですか?

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 10:39 ID:l0hXqJyg
>>774
ほい
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/noz/sl/c10.html

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 12:26 ID:H5b2K4+D
>>775
おいおい、そっちじゃなくてこっちだろう
>>774
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&ie=UTF-8&q=%EF%BD%8310&lr=lang_ja

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 13:34 ID:p0tgXfGo
支援の相方探せば金銭経験値効率半分かもしれないが、
回復アイテム代が浮いて、気が合うなら精神効率もアップとか言ってみる。

そんな狼鯖のソロ支援プリの独り言。

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 14:07 ID:zUqWJecR
時給100kの世界はそんな難しくない気がするが・・・
砂ローグで猫MAPで猫からスティすればサイファー一時間200↑でるし
薔薇が一本でれば簡単に100kは超す
ちなみにそのローグは65歳で土マインだったりします。無論木琴無し
要:BOTに耐えられる精神力

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 14:23 ID:tkwOno1q
昨日FDに行ったらでsファルシオン 卵殻 猛毒草 呪われたルビー 死者の遺品 返魂のお札場×4 忍者スーツ
が出たぜ!! すごい低確率だ しかし価値なし!!
しかし今日
運の無駄使いだ・・とか考えてるとポポリンから靴が・・?
いや喜ぶのはまだ早い、罠の可能性も・・鑑定しなくては・・sシューズだ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ
ひさしぶりのレアだ・・とか思ってるとアチャ助から兜が(Д) ・・
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ
やべ嬉しいv(*´ー`)v

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 14:27 ID:NbU4fQaF
FD3では、ときどき未鑑定のまま足枷とか動物の頭蓋兜をポポに食わせている。
そんなんじゃなくてよかったな。
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1093152239

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 14:27 ID:jE5TfgxF
貧乏PRしてる鯖に入り浸りすぎて
気が付けばメインにしてる鯖のギルドなくなってた(´・ω・`)

誰かボスケテ

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 14:31 ID:zUqWJecR
Irisならうちにこい(ぇ
貧乏マンセー人間ですがな・・

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 14:40 ID:6n7X3MJu
イシスはしんどいけど、3カラットダイヤは優秀だぞ。
これさえ出れば100k狙える。
ということでピラ2はどうよ。割と過疎で狩りやすいしね。(@Lisa)
矢リンゴ?Sサクレ?
そりゃ、このスレの住民には無理じゃないかな。

ソルスケCやマミーCも出ることにはなってるが…。
まあ、あり得ないな。
アチャ介CやイシスCなら出せると思うが。

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 14:40 ID:57t0TQz0
Tiaに来て漏れの夕日ギルドに入るんだ。

いいぞーTiaは、ウィスパが3M台だ(´∀`)

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 14:43 ID:e3QTHfqA
Freyaならうちのソロギルドに(ry
ウィスパ8Mだぞーう、91歳にもなってまだ持ってないぞーう(つД`)

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 14:49 ID:NenwdTEh
アチャ助cはファンがいるから100kで売れる場合もあるぞ・・・

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 15:06 ID:NfPT+XRr
どんなファンだ…

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 15:08 ID:NKs4DNST
>>779
おめでとう。
そういうプチレアばっかりな>>779が好きだ。
俺もフェイヨンに潜って、時々出るsシューズを売って回復かってるけど
相場が400k切ってきて、370kでも売れ残ってる感じ。

4階がアクティブな敵殆どでないし、ペコBOTerさえ気にならなければ
結構長持ちするよ。

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 15:14 ID:p0tgXfGo
>>787
バードのキングバードギターのことじゃないか?

>>781
狼鯖ならうちに(ry

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 15:31 ID:Js243cXC
>>781は自業自得な希ガス

791 名前:781 投稿日:04/10/04 15:40 ID:jE5TfgxF
喪前ら、皆優しいな(つД`)
でもひと月近くも顔出してなかったからしょうがないさ。自業自得さ_| ̄|○














とりあえず一つの柵がなくなったんで、このまま当分は貧乏PRを楽しむことにします(゚∀゚)
('A`)ノ「メイン鯖放置」

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 15:40 ID:jFT0I9YO
どうでもいいのだが、
>>781の貧乏PR…
Play なら PL だと思うし、ロールプレイなら RP だし。
何の略?

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 16:09 ID:Z241Yzzm
>>792
単純にRPの間違いじゃないか?

ということで>>781、Heimdalならウチのギルドに(ry

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 16:27 ID:57t0TQz0
みんな同類に飢えてるんだな。

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 16:27 ID:L6or1mxO
なんだ、「俺貧乏ですよー貧乏ですよー」って
貧乏装備してオープンで言いながら首都歩き回ってるとかかと思った。

796 名前:781 投稿日:04/10/04 16:38 ID:jE5TfgxF
>>793
ロールプレイの間違いです、PRって何だ。orz

>>795
貧乏をPRしt(ry


んで肝心の貧乏RPしてる鯖では、ギルド入ってたりする罠。
ソロギルドみたいなモンですがねー。。・゚・(ノД`)・゚・。

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 18:36 ID:y5WWhQf1
BOT大量MAPに枝アクエン居て、BOT激減して快適だったのに
どこぞの勇者様がアクエン駆除しやがった('A`)

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 18:43 ID:SPS2opY7
>>797
誤爆?

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 18:51 ID:y5WWhQf1
あー・・・ここ愚痴スレじゃ無いのか、そうにしか見えんかった。
板汚し失礼

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 18:54 ID:XErnjtY6
砂茶持ち短剣ログ、今日も金稼ぎにBOTだらけの中走り回る。
チャリーン!
おお!レアだー!…ミストから未鑑定マスク一個獲得_| ̄|○っ□
エギラからも未鑑定卵殻をもらったことがあったり。

…レアには違いないんだけど…レアには。

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 19:13 ID:w+QbTPkC
そういや枝でアクエンが出る確率だけ異常に高いよな…
10日ぐらい連続でプロ街中で遭遇してるんだが

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 19:24 ID:mQ5aRay/
>>797
マジレスすると、マップによるがBOTは瀕死になると飛ぶだけだから
結局迷惑するのは一般民間人だったりする

エルダエギラ森で時々サキュバスとか涌いてるのはきっと事故……だと思いたい

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 19:58 ID:39wNfyv0
OK同士よ。今日の掘り出し物だ。
+7ベノマースウルヴァリン2HA 400k
今日からAGI商人のメイン武器としてお世話になります。
探せば結構掘り出し物(珍品)ってあるよな。
そういうの探すのも楽しかったり。

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 20:03 ID:w+QbTPkC
>>802
ま、確かに。
BOTが邪魔だから枝MOBで一掃してやろうって考えは
一般プレイヤーからしたら同義で迷惑だよな…

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 20:07 ID:d8C/cMrj
でもおっちんだBOT見ると痛快なのも否定できない

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 20:11 ID:w+QbTPkC
大抵自分も伏してるわけだが

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 20:34 ID:oJoIUtNf
>>802
速度使おうと、アイテムウィンドウ開いてダブルクリックしてたら、
間違えて枝まで折ったなんて事なんども有るよ・・・。

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 21:02 ID:Tm25tOza
>>800
がんがれ。俺も卵殻は5個以上出してるし、ガスマスクも出した。
30分で工事帽二個出したこともあるし、アフロはもう数えていない。

・・・でも今日ついにスケワカc出したぜ!
これでも卒業まで程遠いのが三期鯖の辛いところだが。

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 21:48 ID:9PfsJZoa
そう・・・変動性相対運の俺らでも必ず・・・必ずツキは回ってくる!
10k匹倒してもc出ないぞゴルァってヤツは・・・恐らく絶対弱運だ、諦めろ

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 21:55 ID:QqNX6TCI
思い出すよ・・・はるか昔ヒマワリほしくてフローラ山まわってさ・・・
数え20Kは倒したかな・・・1個もでなくてさあ・・・
なのに下山してくるヒマワリマジとかとすれ違うと泣きそうなくらい悔しくてさ。

・・・いまじゃジオグラファがいやってほど出してくれるオチまでついて。
ああ、3キャラともヒマワリさ・・・。

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 22:07 ID:7J71jvrS
>>804
蟻地獄でもBOTがマヤパープルに頃されてるの見たこと無いしな。
むしろ判断が一瞬遅れる肉入りだけが被害に遭う罠。


それとアクエン1匹消すのに2次職10人くらいは要るから枝は勘弁してくれよ…

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 22:10 ID:dDq5lj9i
アリジゴクは厄介な避けたいモブがわかってるから飛ぶ。
枝はなにでるかわからんから飛べない。
まさに奇襲にはもってこいだが・・・むう。

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 22:15 ID:39wNfyv0
>>812
倒してもまたやってくるだけだから奴らにとってたいした打撃にはならんけどな・・・
とりあえずBOTの話題はよそでやってもらうとして

━━━━━━━以下貧乏スレ━━━━━━━━

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 23:07 ID:nxe79JNA
貧乏を卒業するために、オーク村で狩りをしていたら
たばこを3本拾った。
フェイヨンDのアチャスケ&ソルスケもけっこうウマかったけど
しばらくは、オーク村でマッタリしてようと思う。

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 23:17 ID:7J71jvrS
2ヶ月東兄貴村に貼り付いてオリ原が最高の漏れは負け組orz

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 23:22 ID:aUGmIvNP
深夜の東兄貴のメインディッシュは青草と輝草だぜ!

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 23:28 ID:aP+SatU7
>>816
あそこのマップに輝く草って生えたっけ?
チョコの出るマップじゃないよね

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 23:47 ID:aUGmIvNP
すまん、隣のマップやったね・・・
あのへんを行ったりきたりしてるもんでよ

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 23:48 ID:oyzx6NKa
チョコがちょこっt(蹴

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 23:52 ID:ggxHv7UX
メイン鯖放置でちと遊ぶとしたらどこがいいかな?
自鯖は臨時壊れてたりしてるんで初心に戻って遊びたいんだけど
どこがいいかさっぱり分からないもんで
昔、女垢で支援やったときは広場にいるだけで変なのが良く来たけど
男垢だから支援でも粘着されたりもないだろうしマッタリできそうだ

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 23:56 ID:oDJ12XV0
マイマザーとマイシスターがROやってるんだが、
ゲフェ周辺とか東兄貴とか、金銭効率優先で狩り場勧めてたら、
ボコボコボコボコレアだして、いまじゃ二人合わせて10Mオーバーだ。

お前らレア運よすぎだぞと。

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 00:08 ID:gtJBx8WL
>>821
おかんかよ
専業主婦がその気になると廃並みのプレイ時間が捻出できるからなぁ

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 00:08 ID:2nPCKbCI
引退のため倉庫品を捌いていて思ったんだが
ブドウ→ブドウジュースって、かなり美味しい商売になりそうだな。
鯖の価格にもよると思うが投資額の50%は純利益が出そう。
露店でブドウ見かけたら買っておいて損は無いと思う。
ブドウJは捌きにくいと言われるが
ブルジョワ用消耗品の常で、数をまとめて置いておくと一気に売れるし。

ついでに、いま一押しの商品は『カルボーディル』
次のアップデートでアサシンクロスの重要なスキル用消耗品となるし
もしも髪型変更が一緒に来ると現在の10倍くらいの値が付きそう。
落とす敵も少ないので露店に並んでいたら押さえておいて間違いはない。
ついでにディトリミン→中和剤もやっておくとちょっと幸せになれるかもしれない。

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 00:47 ID:MEznNGt7
>>821
家族で一垢?
親なら少しくらい分けてもらえそうだが…。

>>823
前に一度ブドウジュースの話題になったが、
ジュースはブドウよりも売れないって話になってなかったっけ?

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 00:55 ID:QO6ZzC/f
>>824
823の上段の最後にあるように、買う人は買うし、売れ残り調査隊より
安めに設定すれば結構早く売れる。ちなみにあんまり安くしすぎて
ぶどう売ったほうが儲かるとかならだめだが。
狩る時間があればさっさと露店終了して狩ったほうがいいけど、
やや長時間家を出るなどして放置露店する時なんか置いておくといいと思うよ。

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 01:22 ID:9yRz5UOC
「うーマネーマネー」
ゼニーを求めてプロを疾走する僕はごく普通の男プリ
強いて違うところを挙げるとすれば貧乏って事かナー
名前は元モヒ毛
そんなわけで収集品を売りに噴水前へやって来たのだ
ふと見ると、道の真ん中に一人の若い男商人が座っていた
ウホッ!いい露店商人・・・
そう思っていると、突然その商人は僕の見ている目の前で
商品に1.8Kという値札をつけ始めたのだ・・・!

「や ら な い か」

そういえばこの道は、よくテイム用品が売ってる事で有名なところだった
イイテイム用品に弱い僕は、誘われるままホイホイついていっちゃったのだ

彼──ちょっと硬めのテイム用品で光ってる石と名乗った
半殴りプリともやり慣れているらしく、ゲフェンに連れて行かれるなり、
僕は西門からGH前に連れて行かれてしまった

「よかったのかホイホイついてきて。俺は半端プリでも構わず食っちまう
アイテムなんだぜ」
「こんなこと初めてだけどいいんです・・・僕・・・光ってる石さんみたいな人、
好きですから・・・」
「嬉しいこと言ってくれるじゃないの。それじゃとことんテイムさせてやるからな」

言葉とおりに彼は素晴らしいテクニシャンだった
僕はというと、緑のプティットにテイムを仕掛ける快感の波に身をふるわせ
もだえていた
しかしその時予期せぬ出来事が・・・

「うっ・・・!テ、テイム出来そう・・・」
「ん?もうかい?意外に早いんだな」
「ち、ちがう・・・実は37個持ってるんです。買い占めたのも転売するためで・・・」
「そうか・・・」

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 01:22 ID:9yRz5UOC
「いいこと思いついた。全部使って片っ端からテイムしろ」
「えーっ!? 全テイムですかァ?」
「男は度胸!何でも試してみるものさ。きっと素晴らしく手懐けるぜ」
「ほら、遠慮しないでテイムしてみろよ」

彼はそう言うと、緑プティットとコボルドのMHに連れて行った
自分は消えてしまうと言うのに、何て人だろう・・・。
しかしプティットのつぶらな瞳を見ているうちに、そんな変態じみたことを
試してみたい欲望が・・・・・・

「それじゃ、やります・・・

クゥン・・・ズズズ・・・

「ル、ルーレット回りました・・・」
「ああ・・・次はクリックだ・・・」
「それじゃ、押します・・・」

failed('A`) failed('A`) failed('A`) success(・∀・)

「いいぞ。どんどんテイムが試されていくのが分かるよ」
「しっかり卵にしておかないとな」
「くぅっ!気持ちいい!!」
あまりに激しいテイムルーレットの快感に、テイム出来ると同時に僕はMHの中で
あっけなく果ててしまった

「このぶんだと相当我慢してたみたいだな。プティットの卵でパンパンだぜ」

はっはっ

「どうしたい?」
「あんまり気持ちよくて・・・こんな事したの初めてだから・・・」
「だろうな俺も初めてだよ。ところでこの服従の腕輪を見てくれ。こいつをどう思う?」「すごく・・・手懐けたいです・・・・・・」


・・・お金ないのに3匹も竜の子抱えちゃったよママン(つд`)
でもちゃんと稼いで育ててやるからな。
え?卵を売る? それを うるなんて とんでもない!

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 01:35 ID:MEznNGt7
なんかよく分からんが、シルクリボンが良く売れる。
勘違いで間違って大量に作ってしまい、
仕方ないので首都で5Kで売ってたら完売。

ちょっとした小遣い稼ぎになります。

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 02:14 ID:7oxFM0E0
>>828
過剰赤いリボンを作る人が結構いるからじゃないかな
時計までシルクリボンを作りにいくのも面倒だし。
うちの鯖だとごくまれにsリボンも2kでも売れたりするよ

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 03:39 ID:Dhxi8Vx1
ちなみにグールC刺しリボンも10kで売れましたよ。
赤いリボン実装直後だか直前だかの話だから、余り参考にはならないと思うけど。
ただ狩り場見てると過剰赤リボンは相当需要あるんだろうと思う。DEFが低いのを補おうと
思うとかなり高くしないとダメポだし。
自分で過剰するってのはよろしくないが、sリボン量産やらシルクリボン量産は悪くないだろうね。

…需要の委細は[心は錦]に反するので止めておく。

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 05:17 ID:qeVqMw4b
                    /ヽ       /ヽ  
                  /  ヽ      /  ヽ 
                  /     ヽ__/     ヽ   
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 07:24 ID:Fmzlwfno
お勧めされた猫マップへ行って来ました。
Base81で、主武器は+7強い土マイン。
移動狩りで、mobは全部叩き、Dropは全部拾って、
一時間で約120kz(しおれないバラは3本)。
経験値も悪くない感じです。

木の実はプロ南のポリンにご馳走しておきました。

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 10:15 ID:j8MyurYW
>>830 最終行の意味が解らんのだが。

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 10:31 ID:R4EaJwFh
メンテ前に30分ほど蛙を叩いてきました。
闇リンゴが3つほど出ました。

今日はっきりわかったよ。
俺はレア運がないわけじゃなくて、レア運の使い方を間違っているだけなんだって…。

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 10:31 ID:vRe7oMUO
>>784

2ndキャラですが入ってみたいなあ・・・
ギルドとかよく分からないから一人で狸狩ってます
レアなんて出ないけど楽しいぞちくしょう
早くプリになりたいよう(つд`)

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 10:32 ID:lbC21iXN
ここの住人(漏れ含む)は、レア運が無いんじゃなくて金銭運が無いだけだしな

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 10:59 ID:aO0mc4VW
レイドリック→ケイン6個 カード0枚
ウィスパー→魂のリング3個 カード1枚 りんご10個以上
ハンターフライ→プロペラ2個 カード0枚
デビルチ→悪魔のHB1個 カード3枚 槍5個

ふふふ・・・ _| ̄|○

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 11:01 ID:9da285pi
木琴買うために、一生懸命貯金してたのに、なぜかスケルトンcを買って
トリプルキンスティレットを作ってしまった。
こんな俺を誰か叱ってください・・・。

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 11:05 ID:ZCPU0Jva
>>837それは十分運いいと思うが俺の気のせいか?

>>838メッ!

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 11:27 ID:aO0mc4VW
>>839
RO暦1年でいままでの合計なわけだがこのスレ的にはいい方なのか?
レア運の振り分けが南無ってるんじゃないかと思っちゃってるわけですが。

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 11:30 ID:0BexHjzS
>>837
ウィスパもデビルチCも悪魔HBも出ていながら、このスレで貧乏を叫ぶのか?のか?

>>838-839
ノビ→スパノビで50歳過ぎるまでFD1に篭った結果、スケルトンCを3枚出し、
拾ったスティを叩いたら+9が出来てしまい、+9トリプルキンスティレットが出来たわけで。
それでも叱られますか?

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 11:37 ID:vRe7oMUO
+8トリプルキンスティレット
俺のSノビ最終武器だが何か?

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 11:38 ID:E6GJdGVX
>>838
貴方には叱る代わりにこの言葉を送ろう

つ「急がば回れ」

何度も言われている事だと思うが(最近ここ見てなかった
目標までひたすら貯金するより、先にある程度の火力を
確保してから貯金に移行した方が結果的に近道になるさ

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 11:47 ID:G6FRx5eE
4色ダマと毒グラ作ったけど、未だに+8のTキンスチレは使っているよー。
ミミックとか、デビルチとか、リビオとか。サイズグラ欲しい79歳ローグの戯言。

木琴? コンドルで十分だよ…。狩り場落とせばすむ話だし。
(ウィスパーカードは持っていて、過剰精錬マフラー待ち卒業生より)

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 11:55 ID:5dL0O3vu
貧乏なくせにスパノビなんぞやってんじゃね
回復剤ケチりたいんなら殴りアコでもやれと

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 12:06 ID:vRe7oMUO
さすがスパノビだ。
ヒールと速度と回避向上とDAで木琴ヒルクリ無くてもなんともないぜ!
(AA略

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 13:41 ID:SlovZMD3
貧乏脱出ならモンクがお勧め。属性武器なんて材料自分で集めれば200kきるし

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 13:44 ID:+X4ky10O
定期的にモンクとローグ湧きますな。

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 13:47 ID:j8MyurYW
ループする以外に、もうネタがないからな。

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 14:10 ID:KrmGcnn4
結論言おうか?
このスレに「一般ユーザー(週に2〜3日しか入らないライトな人)」から見て

貧乏人はいない。

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 14:12 ID:Xw2Pp1aY
シーフ系は基本的に稼ぎに向いてるからな。
少し前に触れられてたけど、新規参入する鯖で知人の支援も何もないときは
1stシーフ2nd商人3rdから好きな職、が一番いいのかな。

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 14:14 ID:6tTcKb4T
稼ぎに絞るならローグだよ。
本当に稼げるのは装備とか完成してからになるけど、
完成したら他職とは比較にならないぐらい稼げる。

スティルは当然大きいけど、スナッチャーがでかい。
あと、盗作。要jCな分敷居はあるけど、ヒルクリなんぞマジでイランから。

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 14:15 ID:+X4ky10O
この後の流れとしては、
「このスレは貧乏脱出スレじゃないので、素直に金稼ぎスレに行ってくれ」
ということになる。

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 14:22 ID:FVMjecBn
貧乏だが、あえて槍騎士に挑戦するぜ! って輩が居たらどうするべぇ。俺のことだがな。

855 名前:851 投稿日:04/10/05 14:26 ID:Xw2Pp1aY
もちろん道を踏み外した人間ウエルカムなスレがここなわけで。
漏れも1stは槍騎士予定の貧乏片手剣騎士さ・・・ _| ̄|○

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 14:32 ID:9TTnxvCU
このスレで時々疑問に思うこと。

「キン以外のATK+スチレはダメなのか?」

たとえばウルフ、たとえばスネイク、
たとえばゼノーク、たとえばホーネット。

・・・使ってる人少ないかなぁ。
自分はTゼノークチェインを「卒業してから」作ったのだけど。
便利よぉ、毒にかかると一気にDEF下がってくれるから。

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 14:34 ID:jtNTLBlj
まとめサイト読もうな、な?

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 14:37 ID:j8MyurYW
スタンの、一定時間全ての行動が停止、っていう効果が
回復剤の節約に結びつきやすいからかもしれんねぇ。
毒でDEFが下がっても、元々貧乏時代に相手をするmobでは
DEFに悩まされる事が少ないから、相対的にスタンの効果が高くなると。
卒業後に作ったのなら、そこそこ高DEFのmob相手にも使うだろうから
毒の効果が(貧乏・低レベル時代に比べて)大きく感じる、と。

ホーネットとスネイクは、ATK値が低いのが原因かと。

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 14:38 ID:e8meYOee
c単価が安く効果が高めで自分でも手に入れやすいから、キンなんだよな。
手にはいるならATK+されるもんなら何でも刺すがいい、と思うけど?
Dウルヴァリンベノマーススチレとかさ。

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 14:39 ID:gVsUPqg2
木琴に過剰精錬なんて必要なの?
回避する為の装備にDEFを求めるのは微妙だと思う…

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 14:41 ID:+X4ky10O
>>860
少なくともこのスレを卒業するまでは必要ない。
卒業した後は人によっては必要かも知れない。
ただそれだけのことだ。

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 14:41 ID:vRe7oMUO
それなら、木琴フード以外全否定だがや。

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 14:49 ID:gVsUPqg2
上の方に過剰マフラー待ち、ウィスパCありってのが有ったからちょっと思ったんだけどね。

自分は「卒業生」だけど未だに木琴は+4止まり。
逆にレイドは過剰品を使ってるから思った。

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 15:01 ID:UQ7YgX5o
           ,-=;,
          {__7!
          〔_ラレ        ,、_,-‐y;
           `y"l       rヲレへシ'"
           iト-ヘ、      (_;フイ             r;_/iレソ
            l  'ヽ      ル ||                し ン′
              ヽ   ヽ     レ' ||!            人_フ
             V  ヽ,    |   |.| r‐-、=‐-、    _/ /
              ヽ   ヽ,  ト = }{i y=‐'~Y__ 〉  / /   ←LV36で死を覚悟で砂漠狼殴ったらS1ミンクが出た漏れ
               `i 、,  ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r'   シ´
                V   `;|   i∨  ̄~7  ン〈___/    
                V丶  |   リ >,    ( _/ ,_      
                 ヾ  {   ソ レ  ン ;_ン'" ,r" rn ゞミヽ 
                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/   / y''J | \` ヽ
   rn,              rfレ`ー-=-‐''~ ̄   /`7  `、|  ヽ-'ヽ
  rJllル7       rnh;   l´ ´'リ  ,rn     / r'ン==ト、!__  V ヽ
  〉__ソ       ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ'   /f, |リ<レ7,,m〉  |  |
  |  {   rfjn   ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト  〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/  j

865 名前:851 投稿日:04/10/05 15:24 ID:Xw2Pp1aY
>>864
これでのスレ卒業できるかは知らないが、
売った金で装備整えて頑張れよ。

↑で武器差しのカードが出てたけど
うちはウルヴァリンダマスカスを剣士時代に愛用。
アンドレcは出る確率低いからこのスレの住人的に厳しいけど
狼はホルンのついでに(回復用の肉、化けエサ狙いで)狩れるし、
属性武器(といっても火海東一本)までの繋ぎにはかなり助かった。

866 名前:844 投稿日:04/10/05 15:24 ID:G6FRx5eE
>863
 木琴でも当たるときはあたるから、DEFは欲しい、それだけ。他職とのしがらみが
なくなったので、マントも考慮中。
 卒業しても、欲しいものが高くなるだけで、「相対的に金が足りない」のはどこまで行っても
同じだろうなあ、と感じる今日この頃。
 多分スレ違いなんで、この辺で消えます。

 で、手持ちのTキンスチレはいつまで使えるのだろう?

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 15:27 ID:t2LQ2lRf
貧乏人って狩りで1時間に何zしか稼げないの?
やっぱ50k以下かな^^;

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 15:48 ID:G6FRx5eE
>>867
心の貧しい人って釣りしか出来ないの?
やっぱ引き篭もりかな^^;

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 15:53 ID:t2LQ2lRf
>>868
別に釣りじゃないですよ、そういう風にしか考えられないんですか?^^;

870 名前:851 投稿日:04/10/05 16:07 ID:Xw2Pp1aY
50kz/hてのはこの板的には貧乏だが
廃でないプレイヤーから見れば標準orまあまあ稼いでる部類だと思うぞ。

新鯖在住だとリアル初心者が珍しくないので、引け目に感じる機会は少ない。
まあ騎士やってると廃な装備に目がいって凹む事はあるが。

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 16:49 ID:VGejEzPx
>>867が釣りであろうがなかろうがかまわんが
なんか日本語変だぞ。

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 16:55 ID:R5Qu0Z3z
>>854
別にいいんじゃない?
騎士は基本スペックが並外れて高いからVit槍1stとかやっても悲惨なことにはならなそう。
Agi槍ならむしろお勧めの部類。
最終装備に到達するのにかかる金が多いが、揃わない段階でも強い職ではある。

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 17:43 ID:MxJzUQqY
「一時間に何z」なんて考えた事も無いなあ
HP減ったら座り回復するくらいだし

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 17:48 ID:e/dzPndE
つーか時給いくらだとか、一時間単位で考える自体が嫌だ
最高時給が出ただとか、この時給なら逆算すると○時間で…なんて考えるのは逆効果ではなかろうか。
それこそ黙々と狩って狩って狩りまくって、気付いたらゲージが溜まりかけだったってほうがよほど嬉しいと思うが。

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 17:49 ID:e/dzPndE
EXPの話と思ったら金の話だったのか。
スマソ

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 17:49 ID:vRe7oMUO
槍騎士はスキルの都合、クイッケンも取れるから
AGI両手騎士(BB無し)→AGI槍への方向転換は可能。
装備の都合デビューしても90台後半で、
その頃にはソロの方が旨いという悲しい状況だろうが。
VITだと、避けない分過剰精錬防具の無い貧乏にはオススメは出来ない。

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 17:50 ID:ahlw9xuy
スケワカカード1週間たっても売れない(´・ω・`)

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 18:03 ID:3FGn7Zbi
>>877が「 1週間たっても売れない(´・ω・`)」
に見える。

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 18:05 ID:oF9mfbVp
>>877
うん。二日ごとに100kずつ落としていきな。

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 18:28 ID:IwUnb07Z
ぶっちゃけマジレスすると、もしCの売上で装備を強化するつもりなら
高値で時間をかけるよりも安めでさっさと売って狩りに出かけたほうがいいと思われ。

レア売るときはリアル時間が勿体無いので価格調査隊最小値付近でうる俺。
だから儲けが少ないっていわれるとアウトだがorz

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 18:33 ID:izGpESsN
>874
勘違いがあったみたいだがw
金銭の効率のことにせよ結局は喪前さんの言うとおりだと思うよ
経験時給はツールで表示されるからガツガツする奴は出やすいんだろうなぁ・・・

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 18:58 ID:Xw2Pp1aY
>>880
真の最安値は即売れだから調査隊にはあまり載らないよ。
中間値より安くしないと厳しいと思う。

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 19:28 ID:pXakqj4w
夜とか外出時の放置露店ならある程度高めにしておいても大丈夫だけどな…
これはある程度高めでも捌ける、これは捨て値で出さないと残り続ける、みたいな、
アイテム一つ一つの性格についてはただ相場サイト見るだけじゃわからんからね。
暇な時露店を回って、自力で知識を積み重ねていくしかない。

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 19:31 ID:5KTkQbua
待て待て待て、高額で需要のあるものを焦って安く売るのはあまりにも浅はかだ
リアル時間といってもゲームに費やせる時間なんて一日の限られた時間だろうし
睡眠時間や外出中に店出しとけばいいじゃないか。

あと調査隊はこちらから買うときには最小値程度のものを探すべきだが
高額商品を売る側のときは、適度に売れ残る中間値程度で置けば良いと思う。

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 19:35 ID:hAotlAxG
884に同意。
あと狩りでの稼ぎ(収集品とかNPC売りにするようなもの)
とぷちレア〜の露店売りの稼ぎは別で考えると気が楽だと思う。
収集品だけの分で消耗品補えるようになればエル原とかが貯蓄になってる〜って感じがあって
うちはやりやすい。

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 20:54 ID:ahlw9xuy
高額レアなんて手にした事がほとんど無いから、売るのもまた下手なのよね・・・。

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 20:57 ID:aO0mc4VW
基本的に調査隊の中央値の1〜2割減で売ればいいと思うけどね。
需要が低いものだったら中央値やそれより少しでも上げると1晩2晩放置しても売れやしない。
頻繁な寝露店、放置露店は人それぞれの環境次第だから推奨はしにくい。
どんどん売ってどんどん装備を強くする。これが一番の貧乏脱出のカギだよ。
ちょっとニュアンスが違うが薄利多売精神が良い。

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 21:02 ID:ahlw9xuy
多売って言えるほど手に入るもんでもないしなぁ・・・。

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 21:13 ID:GozZvYK7
花)1時間300k

何の事か分かりませんが

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 21:36 ID:gZDXIEDe
時計地下3へゴミ掃除に行ってきました。滞在は1時間ちょい。超絶列車だらけで、ハイオークは無理やり持って
いかれる。それ以外は放置で押し付けされます。
自分はハイオーク1対なら狩れるレベルなのでハエを大量にもって、それ以外はハエで1時間。
ひたすら捨ててある収集品を拾い、他人がいるときはスキル連打でハエを使わず殲滅。
回復はやたらと捨ててあるポーションでなんとか。

全部OC10で売ると 100kz( д )   ゚ ゚

ちょっと 驚き。

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 22:11 ID:59XIcsXg
あそこで超絶列車してる連中にしたら
100k如きでクリックしたくねぇ…って感じなんだろね。

ゴミを拾いつつ普通に狩りするだけで、金銭もExpもいいんだよね、あそこ。

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 22:25 ID:pXakqj4w
時計3は…ねぇ。
こっちが普通にハイオークのタゲ取っただけで粘着⇒わざわざ付いて来て押し付け
押し付け予見して早めにハエ飛びしたらまた粘着…だしなぁ。
西兄貴の方がまだ平和だよ

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 22:26 ID:6tTcKb4T
何が何でも光りたいんだろ。
転生しても同じ事をもっと酷い規模で繰り広げないとダメってのを考えないのだろうか?

育て上げるのにオーラ3体分の手間がかかるとか信じられない・・・

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 22:28 ID:pXakqj4w
それでもあの連中はやるだろうな。
永遠にコンシューマの感覚が抜けない馬鹿な奴ら。


スレ違いスマソ。

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 22:32 ID:hXOxnZ4M
せっかくの高額レアを上手く売れない人にアドバイスをやろう。
レア買取チャットへ入れ。
相場を教えてくれる人が画面の向こうにいつも居る便利なチャットだ。
間違いない!
大体、売れる値段の2〜3割減の価格を言ってくる。
そこから1.5〜2.5割増しではかなり早めに売れる。
2つか3つ買取チャット巡れば、かなりリアルな相場が掴める。

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 22:55 ID:EdDYIAst
時計B2じゃなかったけ・・?

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 22:59 ID:lUTqX0NY
時計地下3って クランプ・ドレインリア・ペノメナ
時計地下2が 隔離施設

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 23:18 ID:59XIcsXg
>>895
俺、本鯖は商人持ちで、少し前に別鯖で初めて買取チャットに入ったんだが
2~3割減ってレベルじゃなかったぞ。

たまたま俺がハズレ引いたんだろうけどさ。
ちなみに相場の4割程でしたよ ('A`)


まぁそういう人もいるってことで、あまりお勧めできる方法じゃないと思う。

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 23:28 ID:kEsN1+Rb
そんなの品物による

つか300kの花は相当熟練してないと無理じゃないのか・・・・

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 23:28 ID:Y0ZMTABU
半額提示どころか2割くらいとかもいるから買取はこええぞ

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 23:29 ID:VGejEzPx
最近の買いとりチャットはみんなそんなもんだろ・・・
相手が相場分かってないって分かるとえげつないぐらい買い叩く。

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 23:31 ID:pFklaNGI
とはいえ、捌きにくすぎる微妙装備に(作成費用の)4割付けたんであればそれは妥当な線かも知れませんね。
これが高需要のs装備やcだったんなら、そりゃもう外れに当たって南無、としか。

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 23:31 ID:gVsUPqg2
昔ノビでペコ卵C(1.5Mくらいの時代に)持っていったら
「特別に100Kで買い取りましょう^^」
と言ったクズも居たらしいな。

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 23:35 ID:Y0ZMTABU
花びらを50Kとか提示してきた買取屋、裕福になったら枝モンファイトしちゃる

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 23:50 ID:s4bIkcG/
おまいらの鯖、殺伐してますね。
俺、臨時で出たS1メイルを持って買い取り屋を5件回ったが、
こいつらカルテル結んでるんじゃないかと思うくらい同じ値段だったぞ。

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 00:11 ID:Kos9JsNi
うちの鯖は相場と買取値を教えてくれる商人とかも居る
いい人は相場の1割減くらい、買取商人が多いから競争激しいのかも。

あと廃屋いってきたら兄貴cすら捨ててあった・・・

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 00:11 ID:Kos9JsNi
ageてしまった・・・ごめんorz

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 00:11 ID:Hsiws+ag
花びらってそんなに高いのか?

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 00:13 ID:ARVy/cMA
そんなことありません、それが相場ですよ

調べないか普通?

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 00:15 ID:U5PbgTj9
>>908
かなり高いぞ。どこの鯖でも600k以下なら即売だろう。

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 00:15 ID:v2zS1B0U
>>889 それは花売りという名のチャHでは・・・ウワーナニヲス(ry

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 00:17 ID:iaBl3lMF
草の葉はかなり安い
花びらはそこそこ高い、大体青箱2,3個分くらい
花売りっつーなら個人的には1時間500kくらいなr(ウワー

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 00:38 ID:dB8BsiAo
自分は捌きやすい収集品(枝・鉱物・瓶等)は露店最安値の10-15%匹、
需要のある武器・防具・カードはRO価格調査隊の15-20%引、
捌きにくいものは25-30%引で買い取るかな。

新頭装備関係の品は1ヶ月で半値以下に下落してたから、怖かったが((((゚Д゚;)))

以前新人さんに少しサービスしてあげたらその後もWISとかくれて、ご贔屓さんになってくれたw

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 00:39 ID:h9E56M3R
初めまして
初心者でダメ鯖(と言われてる)TIA在住ですが居ついてもいいのですか?

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 00:41 ID:ex3tVfPg
>>905
カルテルというかWISあるから買取同士連絡とってる連中もいる。
特に妙な未実装情報はすぐ回して買い取り価格を操作してるようだ。

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 00:47 ID:ARVy/cMA
捌きにくいものってどのレベルまでかなぁ
ディスカウントリングや+10領主のマントはともかく
過剰Tキンスチレとか+4ピッキアーマーとかも許容範囲内?

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 00:48 ID:91uDnIkO
こちらが相場を知らないと、かなり安く叩かれるね。
転売の手間賃で、少々安くなるのは仕方ないが。

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 00:50 ID:hK/fQdWo
最初からカード装備は買取しないとこもあるね。

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 00:54 ID:Pu8QBJ1N
激安で買われるの嫌なら、売らなければ良いだけ。
買い取り屋の文句言いすぎ。つか売る前にある程度値段しらべるでしょ?
調べもしないで売ってから、後で調べたら値段が全然違うとか
怒るのはイクナイ!自業自得。

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 00:56 ID:hK/fQdWo
ある程度知ってて持っていって予想よりメチャ安く提示って話で
怒ってると思うよ。

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 01:04 ID:7+21nmPq
だからその場合は断ればいいっつー話でしょうに。

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 01:05 ID:xCb70k+y
なんつーか買取屋を理解してるのかって言いたいな・・・
買取屋としてはそれを転売して利益にするわけだから
なるべくぼったくったほうが儲かるわけですよ
そこは買取屋の手腕だな
提示額が嫌なら売らなければいいだけ
知らないで売ったなら自業自得
買取屋は何も悪くない
と言うか商売の基本ですよ「安く買って高く売る」

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 01:09 ID:83Z2qArx
買取屋擁護班出張乙。
いい悪いは別として損しないようにって例の提示だからムキになりなさんな。

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 01:13 ID:7+21nmPq
当たり前のことを書くとこれか……。
心になんだっけかな? このスレのお題目は。

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 01:19 ID:ElYF5eLi
ぶっちゃけ露店商人がいるなら買取屋に引きとって貰うより
安く露店で平均以下で売ればいいだけの話。
s丸い帽子持ってたら800k相場な所を500kっていわれた。
700kで置いてみた。5分で売れた。

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 01:22 ID:91uDnIkO
まあ、商売は商売かもしれんが、やりすぎると信頼を失うと思うかもな。
ある程度利益が出るようにして、買取と転売の差額の限度を決めとかないと。
客は少しでも高く買ってもらえるとまたくるだろうし、ボッタの噂が広まると客足もとだえるかも。

と、うちは露店転売商人だが…。

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 01:29 ID:ARVy/cMA
買取屋は商人持ってない人が使うもので
このスレの住人には関係ないと思っていたのだが・・・

ぶっちゃけ商人持ってない人いるの?

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 01:31 ID:dXiSQTOp
おい親愛なる貧乏のおまいら、俺確変入ったっぽい……
今日は暇だったんで徒歩でプロからGD行くことにしたんだが
プロ←でなんとなく殴ったら
キタ━━━(゚∀゚)━━━
蝶から名刺が…もうここでいつもと違うんだが
その後↑行って視界に入るモブ倒してたらホルンから、夜露死苦どうもの名刺がポロッ( Д ) ゜ ゜
もう何なんだと……その後無事GDに着いて、GD3行ったら30分後に
ハ ン タ ー フ ラ イ カ ー ド がががが
・゚・(ノД`)・゚・。もう何がなんだか、さらに言えば今から20分前に三枚とも完売しかもいつもは売れないsマフラとソヒcと大リボンが売れてる_| ̄|〇
風呂から上がったら見たことも無い額が表示されてました。
今日で無事にこのスレを引退することが出来ます。
本当にお世話になりました、ノビ時代からこのスレのテンプレみながら育ってきました。
もうここに戻ってこないよう過剰などには手を出しませんから、最後に在スレ生の皆、いつか必ず運は回ってくるぞ!

ちなみに今日のPT名は『にレア運を…』でしたw
長々失礼!ではアディオスアミーゴ!

バル鯖77歳モンクより

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 01:32 ID:6EYQmAey
>925
買い取り屋っていうのはその5分すら惜しい人や、
露店売り、チャット売りができない人のための商売なんじゃないかな?

だいいち、買い取り屋は大概、RO店最低価格かそれ以下くらいで裁いてるかと。
500Kで買いとって700Kで売るつもりだったのかもね。


つまりはびんぼーから脱出したい人は、自分で露天出すかチャット売りするのが
一番だってことだっ。

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 02:32 ID:kVA9wEqy
>928
とっとと行っちまえ

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 02:43 ID:n4hpaVMU
本鯖で買取やってるけど、目指すは即日完売。
925の鯖じゃ丸い帽子は売り値が800kと決まってるわけじゃないだろ?
露店は650〜1Mくらい幅があって、
平均(露店で一番多い価格)が800kじゃないのか?
買取屋としては、650kの8割で520k提示って感じだな。
で、700k程度で出して売れなきゃ650kとかにする。
価格調査隊に出てくる最低価格で売れないs装備・カードは今までなかった。
916のピッキアーマーも微妙。カード100kアーマー100k精錬320kとする。
かかる費用は520kだが、これでは売れない。350kなら確実に売れるので、
提示は280kだな。最初は450k程度で露店に出すが・・・

BOT以外で買取屋に持ち込む人で一番困るのが相場をわかってない人。
平均的な相場で買い取ってもらえると思ってる人が本当に多いんだよ。
提示額の根拠をキッチリ説明するので、大抵はわかってもらえるけどな。
旨みのある物っていうと最低額と平均が離れてる物。大きく儲けられることが多い。
逆に、うちの鯖の若cなんて最低と平均が100k違わない。
こういうのは儲けも薄い。
相手も喜んでこっちも儲ける。これがオレの基本なんだが、こんなやり方してても
5Mを一ヶ月で50Mまでもっていけた。殆ど狩りしてなかったけどな。

買取屋の一番の客はBOT。次が臨で出たけどオク出来ない高額レア。
次が安くても即金欲しい人と商人持ってない人。
勿論、やっちゃった系を持ってくる人も多い。

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 03:03 ID:ARVy/cMA
>買取屋の一番の客はBOT
マジか。BOTなら商人当然持ってるものだと思ってたので衝撃

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 03:06 ID:5KabhsG5
>>932
数持ち込む上に安めで買取承諾してくれる。
露店開くよりも手っ取り早いし早売り=安めだから時間優先ぽい。

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 03:12 ID:ARVy/cMA
ならBOT露店だと思ってた無限青箱供給露店も
実は買取屋だったって可能性もあるわけか。奥深いっすね

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 03:27 ID:O8exiiGa
カード大量放出はいままでこつこつ買い貯めてた在庫かもしれんしなぁ。
まぁ、取り扱ってる品揃えで推定はできるが・・・

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 03:30 ID:kUzfQgSF
こ、ここは商人スレですかっ

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 04:14 ID:O8exiiGa
別に商人スレじゃないが商人の話題が出てきても何もおかしくない。

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 05:10 ID:ElYF5eLi
>>931
中央値からの8割かと思ったら最安値からの8割なんだな。
そんなんだったら中央値から8割でチャット売りすれば
同じくらいの手間で処分できそうだ。

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 05:31 ID:L8ZwZ7Ad
>>931の話を聞くと、やっぱり買取屋は好かれないだろうな、と思った。
儲け出さなきゃいけない以上当然なんだろうけどね。

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 05:42 ID:ZT7eu24m
でも>>931は親切な買取屋だよ。ホント買取屋いろいろいると実感。
まあ有り得ない価格提示(相場の1/5以下とか)をしてまで稼ごうとするのは
このスレ的にはどうなの?って話だが。

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 05:49 ID:D+PGxNPF
そんなときこそ【心は錦】
ああ、必死だな…くらいで流していこうぜ

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 07:18 ID:KJKSS0HZ
まぁ、このスレは心は錦、というか
心は錦と行ってるからいつまでもこのスレから抜け出せない
とも言えるな

ゲームのzを溜めることにそこまでがめつくなってもあれだから、
高潔にプレイするのもゲームならありだろうけどな
(逆に言えば必死にゲームのzをハイスコアを狙うように稼ぐプレイも楽しいもんだろう)

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 07:19 ID:w/UBLhrU
まあ、最初に出てるんだが買取屋は2〜3件回れや。
あと、相場を掴む為に参考値を聞き出すのが目的だから、売るのが目的ちゃうし。
カモネギが逃げようとすると急に提示金額変える雑魚も多い。

「同じ品物を売ってる露店の隣で少し安く出す」これは良く売れる。

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 07:23 ID:ARVy/cMA
確かにエルオリは精錬所前で回り見て
最安値つけてタイトルに値段入れれば確実に早く捌けるね

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 07:40 ID:I/RtRUlq
流れぶったぎって質問というか疑問というかご意見伺いたいと言うか。

私は今までプレイしてきた鯖で色々あって疲れまして
別の鯖で1からはじめる事にしました。これが数ヶ月前の話。
で どうせならやった事無いプレイで楽しみたいなと思って
鯖1stを無謀にも殴りアコにしました。
貧乏だし苦労したけどそれなりに楽しくやれてやっとプリに転職
その後ぼちぼち成長してアスペルシオ5を習得。
でも貧乏なので空き瓶を買い取るなんてできません。
プリの他に露天商人の他あと1名スロットに空きがあったので
比較的低元手でできるマジを作成。
マジやった事なかったし蟻の巣で空き瓶集めるのに便利かなあと。

で 本題なのですが
少し前に蟻の巣で空き瓶ハントするWIZがスレ的にNGみたいな話が
あった気がするんですが……
どうなんでしょう 駄目なんですかねやっぱり_| ̄|○
心は錦でありたいのでちょっと悩んでいます……
マジもそれなりに楽しいので駄目だったらそのまま普通に育てて
空き瓶は商人に蛙かポリンでも叩かせようかと思うのですが。
皆さんのご意見伺いたいです。

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 07:59 ID:VQ70FIEL
普通に狩る分には何の問題も無いからOK

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 08:01 ID:hpR0r4ZD
>>945
そんなもん気にする必要はないかと。
ループしそうだけど俺ルールなんて気にしない。

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 08:42 ID:eAqQ2/M4
蜜目当てで蟻地獄にここ半月入り浸ってるが、
あそこは人が狩ってる側に張り付いては飛びまくってるBOT以外全く気にならないなぁ。

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 09:05 ID:I/RtRUlq
ご意見ありがとうございます。
どうやらBOTの真似さえしなければセーフ なのかな?
とりあえずあまり気にせずプリとマジを育てたいと思います。

貧乏でも目先を変えると楽しいですね〜。
いつまでも心は錦でありたいです。

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 09:30 ID:PriQZ00G
>>945
スレ的にNGではないけど、BOTで無い人には優しく・・というか
ウィズでヒルクリでも持っていれば辻支援してみれば大体分かるので
【ここは錦】精神があれば何の問題もなし。

ヒルクリがなくてもQMだってあるわけだしさ。

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 10:00 ID:4vSe1jOt
ヒルクリのヒールなんて微量すぎてウザい、サッサと去れと 特に上級D。
闇ブレは勿論、95%避けれるMOBへのQMは敵が醜くなってウザい、邪魔するなと。

1次職にはWIZの辻って滅茶苦茶ありがたい事多いけど。
2次になると善意でもウザい事あるからやりすぎ注意
まぁ、音が小さくなってQMも以前ほど嫌われてないみたいだね。

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 10:02 ID:4vSe1jOt
壁|Д゚)ノ あー、書き損ねた。ただでさえ↑なのにBOT確認とバレた日には
相当相手を不快にさせるから注意ってコト

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 11:06 ID:QbkZe9o1
自分エフェクト切ってるので、カグマイヤが見えない
ブレスとかはかかってるってわかるからお礼言えるけど
カグマイヤはそのへん困る
WIZ「カグマイヤ」
自分「・・・」
WIZ「BOTか。JT」
自分「( д )   ゚ ゚」

WIZ「カグマイヤ」(私にではなく、見当違いの場所に置いていたらしい)
自分「♪エモ」
WIZ「画面カグマイヤ反応のBOTか。JT」
自分「( д )   ゚ ゚」

なんつうか、カグマイヤはうざい。うぜえ確認はやめろと。
パソコン弱いから、ヒールかけてもらっても固まっててきづかないときあるのに。

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 11:11 ID:i2pizKqs
俺は逆だな
BOT確認もされずに晒されたらたまったもんじゃないので
そういう辻には「ありがとう」とエモ付きで返してる
半端なブレスかけられてるから本音は全然ありがたく思っていないがな
雌豚鰤の中の香具師は頭おかしいのが多いから
返事しないとすぐBOTと決め付けてかかりやがる
ま やりにくいROの世界だがうまいこと生きていこうぜ

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 11:12 ID:iaBl3lMF
さすがに速度増加1をかけられたときはブチ切れたけどな

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 11:13 ID:ARVy/cMA
話ぶったぎって悪いがカリツ買う時期逃した漏れは負け組

騎士団は深淵処理する意味がなくなって旨みがどんどんなくなってくな・・・

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 11:21 ID:m0IGbMfw
>>953
それWizが馬鹿なだk・

Wizで空き瓶目当てなら蟻の卵狩りよりロッダフロッグ狩りのがいいぞ。
LB1で確殺しつつ歩き回る。カードが出ればウマー。

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 11:29 ID:Cj6Ltyzz
>951-954
っ【ボロは着てても心は錦】

支援してくれたことに素直に感謝すればいいじゃないか。
>953 のWIZは悪質なだけで全部がそうじゃないしね。
WIZ持っててプリ持ってて支援するのが好きだから、そんな風に思われてると思うと悲しい。

っ【錦着てても心はボロ】
こうならないことを祈る

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 11:40 ID:JEqclTuJ
稼げる狩り場はほぼBOT狩り場なので確認されることはよくあると思うけど、
そんなに腹立つかね? 俺は相手の意図はどうあれ辻支援と受け取ってる。
自分がアコ系でないならたとえ速度1でも。

それとBOTと疑われない努力をなんかしてる? 
貧乏スレ的には辛いかもしれないけど、例えばペットを飼うだけでも大分違う。
こう書くと「BOTもペットを飼える」って言う奴が必ずいるんだけど、
狩り場でうろちょろしてるBOTの何割がペットを飼ってる?
少なくとも俺の行く狩り場には一体もいない。

効率を求めると人が入ってても動きはだんだんBOTに近くなるから、
BOTの多い職業でBOTの多い狩り場にいたら確認来るのも無理ないと思う。
それが嫌なら疑われない努力を少しでもすべき。嫌ならされても腹立てるな。

大体いちいち確認したり確認もせず晒す奴の方がお察しの場合が多いんだから
気にするだけ損だと思うぞ。

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 11:45 ID:i2pizKqs
ボロは着てても心は錦

この台詞が出てくると思ったよ
だがな コケにされて心の底から感謝出来る人間なんているか?
こっちゃなんにもやましい事なんざしてないのにな
貧しいから頑張ってるだけなのによ
それでも嫌な顔を表に出さず波風立てないように振舞うのが俺の限界だ
ま ああいう人を試すような金持ちにはなるまいと思うようになったのが収穫だ
どんなレアより価値があるな

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 11:47 ID:ARVy/cMA
だからそんなことより昨日のパッチで騎士団の意味なくなったって方が重要だと思うんだが

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 11:54 ID:iaBl3lMF
漏れの狩場には天使HB装着したペット持ちBOTとか
コルセア装備したペット持ちBOTとかコロネット装備した(ry

狩場ではBOT確認されるのがデフォだっつーなら知らん
毎日毎日同じような確認されてりゃ返事する気も失せるよ

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 11:59 ID:QbkZe9o1
勘違いしてもらっては困るけど、ブレスや速度は例え1でも嬉しいよ。
それで、♪エモ出して 有難うって言えば大抵フル支援貰えて、人間確定だからね。
ただ、カグマイヤのずらしだけはエフェクト切ってると分からないから辛いだけ。
それ以来、画面でソロWIZが戦ってないとき、カグマイヤって言ってるだけで
♪エモ出すようになったけど、俺じゃない人にカグマイヤかけたのに♪出して
?エモだされたこともある。
辻カグマイヤは嬉しいよ。

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 12:00 ID:Cj6Ltyzz
>>ID:i2pizKqs
コケにされてるという記述が貴方の文面から読み取れません。
支援=コケにされる ならそう読めますが。

それ以前に「雌豚鰤」の発言自体がどうかとも思いますが。

まあ要約すると>>959さんの下二行

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 12:09 ID:ARVy/cMA
中途半端なレベル6ブレスとかUZEEってことじゃないの?
じゃあ「10くれや。取ってないなら存在価値ないし作り直せ」って言えばいいじゃない

つかマジで騎士団の旨みなくなったことについてはどうでもいいのねこのスレ

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 12:18 ID:oP4V2mjw
貧乏ですから

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 12:19 ID:cwFDyttr
それなりの装備ないと騎士団なんて行けないっしょ。
以前そこで狩してる人がどこに来るのか次第ではガクブルものだけど。
関係あるのは卒業基準のひとつレイドCの相場くらいじゃね?
深淵CカリツCなんて高騰しなくてもそもそも買えないし。

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 12:25 ID:ARVy/cMA
そっか、そういえばここ基本的にソロですものね。

支援プリだったんで自分基準で言ってしまった。すまん
たぶん火山亀廃屋城(こっちも微妙)あたりの
PT狩場に流れるだけなので影響薄いと思う。金銭狩場なくなったの痛いなぁ

騎士団の人口が減るのでレイドも多少は高くなるかも

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 12:30 ID:yHHzWfKO
>956
カリツ買える奴はこのスレ不適正だし
カリツ使える狩場は恐らくこのスレ在住者には行けない罠

>965
騎士団で狩れる奴は恐らく間違い無くスレ不適正wそればっかw

BOT確認について
心は錦でありたい、だがだからといって聖人君主でもないし腹が立つというのは人情
だが、BOTはもう諦めた、とか俺は気にならないからかまわないとか
そういう士気、意識態度からなる世界はそれなりに気持ちが悪い罠
無法者やマナー違反には見ぬ振りでなく注意、指導していくのが健全な共同体の姿だろう
ウザイとは思うけれど確認やら通報活動には協力的にしてあげてもいいんじゃないかとも思う
それが漏れなりの心は錦・・・OTL

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 12:35 ID:g4vdZqPs
中途半端なレベルのブレスにIAとか言ってるけど、
かけられた瞬間にわかるものなのか?
それともわざわざステ画面開いてレベル確認してからお礼言ったりエモ出したりしてるのか?

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 12:49 ID:P8cYYUn7
気になる人は気になるんだろうねぇ<低レベル支援

ただ、ギルドなし2HQ騎士で炭坑でハエ狩りとか
同じくギルド無しローグで猫マップでハエ狩りしてても、
鉄鉱石や影矢を拾ってるだけで、数は大幅に減る。
動き方もほんのちょっと気を付けるだけ。
そういうのをやらず、ひたすら「効率最優先人力BOT」として動いてて
確認うぜーって言ってるのなら、それは仕方ないとも思う。

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 12:51 ID:Yfe8t/yK
ここって、心が貧乏スレ?(´・∀・`)

漏れは確認だろうが辻だろうが、お礼は言うともさ
確認されて腹立つなら、その場で言えばいいじゃない

だいたい感じ方なんて人それぞれなんだから議論しても無駄じゃないの?
つ【人それぞれ】

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 12:51 ID:iaBl3lMF
最初はさ、辻支援とかめちゃめちゃ嬉しかったし無条件でありがと〜言ってたさ
でもねある日気が付いたんだよ、やたら効果時間が短い事に
それ以来ステータス画面は開きっぱなしにしてる

てか辻支援とかもいらないんでほっといてくれってのが本音

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 12:56 ID:ARVy/cMA
>973
殴りプリマジオススメ
QMがむしろMPKに思えてきます

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 13:27 ID:CUdAeLc8
汗エモオススメ

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 13:42 ID:W2A7xVER
殴りブリbotなんてほとんどいないだろ
俺、bot確認されたらそいつと交戦中の敵にブレスと速度増加とヒールやるタイプなのでさいきんからまれなくなってきた

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 13:47 ID:cwFDyttr
>>976
それは普通にMPKで通報されるのでは?
ちなみに、俺は殴りプリでBOT確認とBOT即断定を1回づつ食らったことがある。
辻QMは何度ももらってるなぁ。あとWizやハンターからのヒールorz

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 14:05 ID:mW91P8OX
今日もBOTの話題か・・・
とりあえず
>>976はもしケイオスなら猫MAP池。すばらしい殴りっぷりが見られるぞ。
ー以下猫線ー
にゃーにゃーにゃーにゃーにゃーにゃーにゃーにゃーぎにゃーにゃーにゃーにゃー

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 14:42 ID:HlwZkK4z
昨日のパッチって取り巻きのドロップEXPが無くなったって奴?

あれっていわゆる深淵養殖とかが出来なくなったからむしろOKじゃないかと。
相場を乱すって意味じゃBOT産のも、ボス飼いで出したのも同じだと思うし。

ただの妬みかねぇ…心癒されたいよ。

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 15:04 ID:YHsEoXLz
どの道カリツやら深淵やらに用など……orz

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 15:16 ID:3F4R6mRo
>>979
深淵はいいんだよ別に

ラーヴァ取り巻きまで無くす必要ないじゃないかよう・゚・(ノД`)・゚・

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 15:36 ID:Zj317gNX
EXPもDROPもなくなったっていい。



だから一緒に囲まれFLEE減少判定もなくしてくれ。お願いします。本気で。

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 15:37 ID:I6XEwP2M
話題変えにちと質問。

貧乏ながらも、3キャラを均等に育ててるんだけど、
(ちなみに短剣ローグ、量産ハンタ、AGI型商人)
そのうちの商人が、そろそろ転職可能になるんだがBSとアルケミどちらにしようか迷ってる。
ステはAGI型の戦闘ステ。ややDEXに多めに振る予定はあるけど。

で、戦闘BSにしたほうが攻撃力は増すのだろうけれど、それを活かすには高性能な鈍器か斧を用意しなければ
いけない訳で…貧乏にはツライ。だけど戦闘型である以上少しでも戦闘力は欲しいし…
対してアルケミだと、ローグの武器をそのまま流用できる上、回復剤のコストパフォーマンスが良くなるし、
一応ファーマシーは武器製造ほど敷居は高くないみたいだし…

どちらを選ぶべきだろうか?
露店目的で作ったサブキャラにこんなに迷うとは思わなかった。

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 15:38 ID:PejDalk7
深淵、ラーヴァ、どっちにしても卒業後にしか用のない狩場なので、そろそろ余所でやってくれ。

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 15:49 ID:mW91P8OX
>>983
戦闘型ってことなら、特に高級鈍器や斧を用意しなくともARやWP、OTの
優秀なスキルのお陰でBSはやっていける。
さらには武器研究の効果で、精錬の確率が上がるのも見逃せない。
今は過剰など必要ないが、将来を見越して・・・というのも立派な選択。

アルケミは、回復剤のコストパフォーマンスはよくなるがその分BSに比べ
殲滅力に欠けるので結果多く回復剤を使うことになるかもしれない。
そのへんはアルケミをやってみたことが無いのでわからない。
あと、ポーション製造だが確かに敷居は高くない、が、最近白ハーブの露店
価格がだんだん高くなりやや純製造型用の値段になってきたのも事実。

と、個人的にはBSをお勧めしたい。が、見た目とかもこのゲーム大切だと
思うんで、あとは本人の好みかな?

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 15:54 ID:0y4XWldh
>>983
POT製薬=鉄/鋼鉄製造
スリムPOT/コーティングetc製薬=武器製造

こういう感じ。戦闘ステで出来るのは上。製造ステが要るのは下。
属性ダマや特化グラ、三減盾でも無い限り、戦闘力は
店売り素2HAのBS>+5DKダマケミ
正直、ARとWPはそんくらい強い。
んで、戦闘BSは武器研究の都合でDEXいらねーから激しくSTRAGIに振れる。
武器研究がどのくらい強いか判るように説明すると、
10取ればマミーcとアンドレc刺してるのとほぼ等価。

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 16:07 ID:Cj6Ltyzz
>>983
製造BSなら短剣3ぐらい取れるし、
自作武器作るために頑張れるからモチベーション保てるんじゃないかと。
まあLV3作るとなるとLV80代とかになりそうですが。

戦闘はMP削ってもいいしAR、OT、WP、HFと優秀なスキル多いからかなり強いです。

アイテムを作り出すのが好きならアルケミの方がコンスタントにポーション作れるからいいかも。
強さを求めるならアルケミはお勧めしないかな・・・

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 16:09 ID:3F4R6mRo
>>984
当方過疎鯖、IWとSGと蝿と、FPにホールインワンにもめげない根性さえあれば貧乏ソロでも行けたんだよ
っつーか燃え心臓がメイン収入源だったんだよヽ(`Д´)ノ

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 16:18 ID:phNhXx9C
反応ないようなんで次すれ依頼いってきま
もう立ってるようなら誘導お願いします。

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 16:20 ID:PriQZ00G
>>988
騎士団も貧乏Wizソロでいけないこともないね。もっとも騎士団1の話。

でもカーリッツは別にいい、まだソロでも沸くから。
ブレイザーはソロでは沸かないのにこれから熱血鉢巻はどうやって作るんだろ。

「青箱限定の燃え心臓」を集めて作るのかぁ(・ω・)?

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 16:25 ID:phNhXx9C
>>990
ブレイザって火山1に普通にわいたような・・・?

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 16:25 ID:3F4R6mRo
>>990
一応エクスプロージョンとラーヴァ本体からも出るし、ブレイザーも二層には単独生息してる。
まぁ生産量は半分以下になるだろうけどね…

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 16:25 ID:PejDalk7
>>990
火山2にはゴロゴロいますが。

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 16:27 ID:mW91P8OX
>>991
エクスプロージョンも出すし、
当のラーヴァ本人も出す。

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 16:28 ID:g4vdZqPs
>>989
ゴメン、970気づかなかった上に今まで外出してたよ_no
スレ立て依頼してくれてありがとう(;´Д`)人

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 16:43 ID:Cj6Ltyzz
>>986
研究10はマミーと星の欠片四つの方が近いような気が・・・
あれって必中だよね?

ついでに
>>990 のIDがぶっちゃけありえないと思った。

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 16:51 ID:phNhXx9C
ぎりぎり誘導っ
貧乏に胸を張れ 第十三幕
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1097048714/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1097048714&ls=50

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 16:57 ID:IlWWK8iQ


999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 16:58 ID:IlWWK8iQ


1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 16:58 ID:kFUE28/+


1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

284 KB  [ MMOBBS ]