■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

騎士情報交換スレ Lv64
1 名前:大魔王様 ★ 投稿日:04/09/23 01:13 ID:???
ここは騎士及び、騎士を目指す剣士の情報交換の場です。 生涯剣士を貫こうとしている方もこちらでどうぞ

■お約束■
・メール欄はsage推奨です
・新スレは>>950が依頼。反応無ければ気づいた人がお願いします
 次スレが立つまで、>>950以降に書き込むのは自粛しましょう

【前スレ】 騎士情報交換スレ Lv63
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1095449133/
【関連スレ】クルセイダー情報交換スレ30
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1095156402/

■騎士Wiki■
・テンプレサイト。FAQ、育成指針等々質問の前にまず熟読しよう!
 http://cgi.f26.aaacafe.ne.jp/~roknight/templete/
■剣士系避難所■
 http://jbbs.livedoor.com/game/2171/

■情報サイト■
−【ROAD】         −剣士系基本.         http://beh.s8.xrea.com/road/
−【はぐれ剣士黄昏系】 −剣士系お役立ち情報抜粋. http://f36.aaacafe.ne.jp/~ninelow/
−【RO2】          −MAPとmobデータ.       http://syuki.ktplan.ne.jp/rhapsody/ro/
−【みすとれ巣】      −戦闘データ計算機      http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7085/
−【すきるしみゅれーた】 −スキル取得のシミュレート http://uniuni.dfz.jp/

2 名前:大魔王様 ★ 投稿日:04/09/23 01:14 ID:???
[テンプレ2]
■心得■
・礼節、目標、意思、判断、敬愛、マターリを心掛けましょう
・最適な育て方、最強のタイプや武器などはありません。優劣を決めているのは中の人です
・情報教えて君は嫌われます。安易に質問せず、できる限り自分で調べましょう
・Ctrl+Fでスレ内の検索を推奨します
 下記サイトに情報が無かった場合でも、過去スレと現行スレくらいは検索しましょう
・それでも手詰まりになったら質問テンプレに則って、意見を求めるのもいいでしょう
 テンプレ無視の質問については、放置されても仕方ありません
・煽り、荒らし、妬み、叩きレス、マナーに関する話題はスレ違いなので放置
 我慢できなかったら当該スレに誘導しましょう

■過去ログ倉庫■
−【Lv1〜87 新Lv1〜45】 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/
−【新Lv46〜】        http://www25.big.or.jp/~wolfy/ragnarok/kako/

■質問用テンプレ■
Knight(Swordman)@*****鯖 Base**/Job**
スキル:***(修得したスキル、スキルレベルを書きます)
Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Cri** Def**(装備DEF合計)+**(精錬値合計)

属性武器 : ***(持っている属性武器を書きます)
特化武器 : ***(持っている特化装備を書きます)
三減盾  : ***(特殊な盾がある場合使用します)
特殊装備 : ***(持っている特殊なアクセサリ、靴&外套カードを書きます)
所持金  : ***

■質問用テンプレ(お手軽自動作成機)■
 騎士スレ質問テンプレ (作成中) http://f16.aaacafe.ne.jp/~prass/si.html

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 01:15 ID:DIjFK3Gi
3ゲットかね?

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 01:23 ID:rStOLsC2
おつ

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 01:26 ID:B0fRcuX7
騎士スレテンプレの現行スレ、過去ログ、テンプレ過去ログ部分修正完了。
テンプレの戦闘データ計算機にみすとれ巣と並べて

ROラトリオ
ttp://web1.nazca.co.jp/hp/roratorio/
は追加するべき?

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 01:32 ID:c+kFWwBh
新スレおつー。そして+7Qギガンティックスピアー持ちな俺が7げと

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 01:56 ID:zG5cWejC
+7Qアンタッチャブルカタナ常用の私こそ七(σ・∀・)σゲッツ

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 02:09 ID:KFcVEeXr
+8s1シールドが夢

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 02:10 ID:UGykk6EL
     ,/   ,..:::=ー,..:-=-::、
     (( 、、_/ i'´ / _....,_ `ヽ
  、ヽ ミゞ ゝ ヽ/ ; r','"⌒~^'ー::、
  ''=,ミ -- ' ^ ~ ^ ニ _ ^ヾー-:、 ミ:、
  ∠./,:=ニニ - 二 =ー::、 ^ ミ 、 ー
,.::-=ニ'レ,.:--‐   ー--:: 、ヽ ヽ ミ ヾヽ
/,,.-‐i ;::::::-、  !  .;:::::;;;::;、 ; ヽ  ミ  、ヽ、
〃./'i ,,:=:, 、   _ ,:=::.、  .;   ニ  ヾミ、_
,! i l,γ @> ゙:.  .: k @ ミ:、 .i ,:-'   、^ミ=-
ノ. !,tゞニ彡'ノ : . ^ミ=ニイ、、  彡ソヘ ヾヽヽ、
/. レ   /  :. '-、     :,  / ,ソミ:、 〉 )
  | / /ゝ、_ノ..,)ヽ   、 l  i /ヽヾ j λ
  ! ヘノ/ノ川 !.ヘヾ、ミ、 i  :l  ハノ .)ノ人 ヽ、
   !.i^'=ァ〜'T''⌒ナヾヘ !  i /`´
   ヽ、`l  ;  /,/ / ./ノ
    ヾ、i. ;  〃゙  / ,.ノ'´
      ヾゝi_,ノ   ノ/
      ヽ、_,,../゙

世界一おちゃめな物理学者、アインシュタインがとりあえずおこぼれで9getだ!
Einstein is 絶対者!Einstein is 相対的!Einstein is お好み醤油!!

>>1ンシュタイン スレ立てご苦労、俺の分身
ボー>>3 坊さんとも読めるんだが出家したのか?
ラザ>>4ド エネルギーを失ってもう月面にでも墜落しちゃってくれ
シュレディン>>5ァー ψにφ、ψにφ…

最後に一言:天上天下唯我独尊

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 02:22 ID:Bed0rexw
前スレでも少し語られていたんだが、ちょっと聞かせて欲しい・・・
今Gvギルドで前衛が足りないためVIT騎士を育成中(まだ剣士)だけど、
片手剣修練の重要性がいまいち見えてこないんだ。

確かに2HQはQMで解かれてしまうけど、エンペ叩くのに片手剣の方が本当に
有利なのかな・・・?

そのため、剣士スキルを「片手1でMB7」か、「片手7でMB1」かで迷っている。
MBは修正後もやっぱりTOM?1で十分だと思いますか同士達。

誰かGvでエンペ割ってる人、片手剣使ってますか・・・?

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 02:29 ID:cHESGVhE
   / /    ./                      、     、 i .l
  l/      l  i      l 、              ヽ     `il
 ./      l  .i l     .l l ヽ `、      l      `、     '、
. l   /   /l  ll l     .l l. ヽ ヽ、     l      'i      l
.l   l   l .l .l l l     ll l   '、 '、ヽ   .i .l      .l      l
l   /  l l  l l l .l'i .l  .l l .l   ヽ l. ヽ  l li l     l     .l
l l :l  .l l しl l 'i 'iヽ 'i  l l l    'i 'i ヽ  l .l l .l   ,  .l    `. l
l.l . l  :l l _,,,_l .l ヽl ヽ’、 l ヽ     l l  '、 l/ l /l  l  l     l'  
.l : l  /l l~  `、'、 ',', ヽ'、 l,、 `、    l.l  l ./ .l/ l: : .l  /: : .  l l
. l l  :i l l    ヽ'i`=`,='\ l``=`====-ll---l./- l、 l: : l : /-'l: :   l l
 'l :/ヽ l .ト-、、二二ニソ ヽ  \'、 _-- 、、、 '-- '   l: :/l:./ _-l: :  .l l
  l l ヽ'i 'i.l  ,-'',ヽ、       ` ~`,'-''-'、''~~~ ̄  l / l/ /ヽ l: : l l
  .l .l、 ./ '、 、l,;_llll:_:l_        (: illli `i     /' /  .ノ l: : :l/ 
  l:l `/  '''' ー~    、      ~~~`三三二   ./ 、 ' _ノl: /、
   ' l                             l`'~  .l/'、ヽ'、
    ヽ        (~`                  / /    `、`i
     lヽ、,,,,__,,, -,`7 ,-、,,,_           _, -' ./       l
     l    ./  ./ `-' l   `,'-ーー---、-'''~ l ./       .l
     .l    /l~~~~`'ヽ、-' `、__/`>-一'''''''ヽ.l    l '        l

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 02:32 ID:8K3dV+hM
>>10
面倒だから槍で殴ってます
というか敵PC排除する事しか頭に無い状況の方が多いような

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 02:45 ID:4hIIymds
良かったら聞いてください。ラグナロクを始めて2週間。
1stに選んだ槍VIT騎士が「金のかかるジョブ」だということを後から知り、
楽勝だけど効率のいまいちな狩場か、敵が強くていまいちという狩場しか
見当のつかない閉塞感だたよう今日このごろ。入るギルドにあてがあるわけ
でもなく、臨時に入ろうにも資金不足ゆえの低防御力ではそういうわけにも
いかず、これは一発逆転の秘策でもないと、つらいなあと思いつつ、
駄目もとでコモド東で狩りをしてたら、なんとタラフロッグCが手に入った
のですよ。582匹目のタラフロッグでした。あ〜これで少しは希望の光が
見えたなあというわけなのですが、ここで私が取りうる選択ってどのような
ものがあるでしょう?

Swordman@最古鯖 Base54/Job41
Str:57+8 Agi:9+1 Vit:37+4 Int:9+0 Dex:27+3 Luk:1+1 Flee:64 Cri:1 Def:26+0 (実DEF:26)
HP:1897 SP:128
スキル: 剣修練:10 HPR:10 バッシュ:10 MB:1 プロボック:6 インデュア:2 移動時HP回復
    スタンバッシュ AB
属性武器: +5氷火風海東、+8氷パイク

特化武器: なし
三減盾 : なし
特殊装備: なし
所持金 : 300K+タラC

やっぱり一番無難なのはタラCを売却して、中古の+4クラニアルシールドを探すことでしょうか?
また浮気性で色々な狩場を試すために、ゼニーがたまったらつい属性武器を買ってしまっていたのですが
どれかに絞って残りを売却し、その資金で防具を調えるのもいいかなとか思ってますが、
火海東+盾でオークレディあたりをずっと狩ってれば問題ないでしょうか?
(今はまだ店売り防具未精錬、カード刺しはVITピッキのみです)
それに関連して現状、ジョブレベル50まで粘るのに必要な経験が結構あり大変そうな気がしてるのですが、
もういっそのこと転職してしまっても、後で後悔しないでしょうか? それともここはやはり気合入れて
50まで引っ張るべきです? インデュアがこれ以上必要なのかどうか迷ってます。
やっぱり剣士と騎士とでは強さにかなりの差があるのでしょうか?

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 02:52 ID:yfogTVws
中古の+4クラニアルシールドを探すこと
火海東+盾でオークレディあたりをずっと狩ってれば問題ない


これで問題ないと思う
次は+4ヘルム、+4ブーツ、+4プレートあたりで
レイドマフラを目標にひたすら西兄貴西兄貴だ、がんがれ

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 03:28 ID:ETIqucNd
ジョブ49・50でJobExp約1M必要だが、騎士時代から振りかえると誤差みたいなものだったと
気付くだろう。
型によっては50転職必要ないかもしれないが、それでもジョブ48まではトントン拍子に
上がっていくから早まらないように。
ステ配分から将来槍騎士と勝手に判断させて頂いたが

剣修練10・HPR10・バッシュ10・「両手修練1」・MB1・「プロボ10」・「インデュア5」

これでジョブ48レベル。ここまでは持っていってもいいのではないだろうか。
両手修練は騎士でオートカウンターの前提。剣士のうちにとっておくべし。ジョブ50
転職目指すならインデュア7か、将来見越してMB5インデュア3のパターンも有りか?
どっちにせよインデュアもつならどうせなら3は有ったほうが便利。

あと、装備が整わない間は下手にExp効率求めると回復剤代で超赤字。敵のAtkがそれほど
高くないマップで地道にドロップ集めて売るのが、装備強化の一見遠いようで以外と近道。

一通り世界を巡ってみて、自分の好みのマップを見つけるべし。その上で
稼げる場所のアドバイスとか欲しかったらまたいらっしゃい

16 名前:15 投稿日:04/09/23 03:30 ID:ETIqucNd
sageがなぜか保存されてなかったのに気付かず上げてしまいました、
ごめんなさい。
あといわずもがなですが、>>13氏へのレスです。

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 03:34 ID:DgAR4TG5
         「\     __    __
         │ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
          ヾヽ!lV/ / ,/ /  ,' ハ、: .
       ,ィニ≧ゝレ' / /  ,./   / , ハ : : .
      く<-‐7´ _」] l l/_,∠/   / / / い : : .
        ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
      . : {ハ : :|{(l|y==ミ   _ノ、/ソリ ll | : : : : :
      : : : :ヽヽ: :|、lハl、゙      ⌒ヾlノリ ll l : : : : : : スレ立て乙ー
      : : : : : : : : V\ヽ、 `ー  ゛ノルんイリノ : : : : : :  うゆー☆
      : : : : : : : : : ,.--、_ハ`−r=ニ--、′ノ. : : : : : : :
      : : : : : : : : /  /-ョロ'ヲ´   i l : : : : : : : : : :
      : : : : : : : 〈  ,ハフ'兀「     ! } : : : : : : : : :
      : : : : : : : : ヽ,   ト{‐lハ. ヽ ' ノ : : : : : : : :
        : : : : : : : 〈 ,  !{ソ   ヽl/|、: : : : : : : :   ,r-、
       : : : : : : `ヽ  V     j _ノ ,スヘ_ノ7--−イ∧〈
          : : : : : : : { /     ,ハ、  _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
          : : : : : : :レ'    ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
            : :_ノ−- 、'  {∧ トヘ_「    {Y: :仔 之_
            〈l ̄>-、_ 丶レ^ヽ厂`    上l_:/Z/ソ‐′
        r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、  ` ー/「>,、 └トf‐′
      {_Y^lヽ、,ど , ,  〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ
      ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ  /ソ: : : . ノフく_.イ
       〉 〈、ソ´ UU     、ノ入 : :__rクー<__〉
      ∠__, 〈_⊥、′  i  _,rくソヽ√ヽフ
         j__ルく_/T'┬_ヒス⊥イ \ノ
            ヽ√ \丿 ヽ/

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 03:36 ID:gtkeTlXs
 ・− ,(ゝ、  ・− 
ー=y; ((ノりヾヽ
   \(゚∀゚从      ー=y;_(Д´イ)<ダレダ!キサマハダレダ!
・− .ノノ|>17 |\;y=‐       |  |     
 ・− /   \  ・−      |_|
  /~~~~~~~~~/         く く 
    ・−

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 04:07 ID:JUUesbdU
       終   了

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 04:22 ID:VNAgadiL
前スレ995

試せない&ガセネタ書くなら引っ込んでろよ。
BBの巻き込み上限10匹はガセだ。同じセルに10匹以上ためた場合は知らん。そんな面倒な溜め込みはしないからな。
普通に撃てば10匹超えようが連鎖する。

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 04:26 ID:DgAR4TG5
>>20
その連鎖の最大が10匹までなんだろ?

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 04:29 ID:VNAgadiL
>>21
お前日本語読めないのか?
同じセルに10匹溜まる状況なんかそうそう無いだろ。普通に撃てば10匹超えようが連鎖するってばよ

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 04:36 ID:DgAR4TG5
>>22
いや、お前が読めてないだろ
セルうんぬん関係ないよ
全部で10匹じゃなくて「連鎖数」が10匹って見えませんか?

A→B→C→D→E→F→G→H→I→Jまで連鎖する

K

L
以下略、こちらも10匹まで連鎖

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 04:45 ID:fZHu3rSo
>>23
ごめん、俺にもお前の言ってる言葉が理解できん。日本語学校行って来る

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 04:51 ID:DgAR4TG5
>>24
直線で書くけど、実際は角度あるんでこんなキレイにはいかないが
連鎖数が最大で○匹って事、わからない?
巻き込みでダメージ与えれる敵が10匹じゃないんだよ

AにBBLV1(最大1匹までしか連鎖しない)

   D
   ↑
騎→A→B
   ↓
   C

BBLV3(最大3匹までしか連鎖しない)

   J
   ↑
    I
   ↑
   H    K
   ↑   ↑
騎→A→B→C→D
   ↓ ↓   ↓
   E  L    M
   ↓
   F
   ↓
   G

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 04:52 ID:DgAR4TG5
あー下のLV3のD→Mは削除でよろ

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 04:56 ID:DgAR4TG5
誰かうまく絵かける人ヨロ・・・

ようするにAにBBLV3した場合、Aは3匹までHITできる
Aに当たった奴も3匹までHITできる

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 05:16 ID:aQjGT1r+
>>27
連鎖と巻き込みと最大HITがごちゃまぜになってるから話がややこしいな。

あと、お前さんの話は初耳なんだがどこで出た話だ?

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 05:18 ID:DgAR4TG5
>>28
テンプレのBBんとこにあるが?

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 05:20 ID:x2wfCH+V
まーまー、両者ともそんなに顔真っ赤にしないで。

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 05:24 ID:o2p/5wBd
>>27
言いたい事は理解したつもりだが、それは理論上ではLv10BBだと100体まで連鎖可能ってことか?
実際の使用だと、ガーターラインを無視すれば効果範囲内のMOBはかなりの確率で巻き込めそうだな。

まぁいいや。その話は避難所でやろうぜ。コレ以上此処でやると槍k(ry

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 05:26 ID:DgAR4TG5
>>31
理論上はそーなんでしょ
だけどそれじゃ強すぎるからわざとガーターラインを設置してるんじゃないかと邪推してる

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 07:06 ID:DZMKbHaC
蟻地獄いって入り口←の卵にレベル1から5くらいのBB撃てばもう少し理解できるよ

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 08:28 ID:2HuQptmw
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1095306940/368

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 08:30 ID:2HuQptmw
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1095306940/368

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 10:12 ID:cNd2220M
(゚∀゚) 心配しなくても、BB不発するからムモンダ〜イ

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 11:38 ID:1uoZ1+LB
ああ・・・廃屋と時計4Fとノーグ行ったら槍騎士のトレインが可愛く見えた・・・
あまりにムカついたので廃屋ではトレインに突っ込んでBDSしてあげましたよ。

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 13:06 ID:ATzipRDy
ありがとうございます。
>>14
今の時期ですと、やはりオークが良い感じなのですね。
装備がととのったらしばらく通おうかと思います。
>>15
両手修練→オートカウンターを見逃してました。ご指摘ありがとうございます。
ジョブレベルもやはりがんばって上げておくにこしたことはなさそうですね。
インデュアが将来、MDEFにかかわってくるとのことで、気分的にこっちも
上げておきたい気がするのですが、やはりプロボ10にした上で残りをという感じですか。

まずは露店めぐりですが、がんばってみたいと思います。

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 13:06 ID:41f7fZmr
>>37
あぁそれ、漏れと漏れの相方プリもよくやってるw
十匹以上溜め込んでヒール貰いながら牽引とか見てて情けなくなるよ。
あからさまなトレインしなきゃ効率出せないなんて力士雑魚杉。INT振っとけよ。
まぁ言ってもわからん連中には実力行使ってことで。



最近良く枝食らってんのは多分気のせいだろう。

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 13:14 ID:xoqPPhlm
>>39
少し読み違えている。もう一度。

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 13:40 ID:VKceGGf1
トレイン対策として秒間5発以上の攻撃を喰らってる状況が数秒続くとスタンする、とかにならないかなぁ

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 14:07 ID:3HlXcHle
それだとVIT100が牽引するだけ。

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 14:11 ID:R8dmAqvS
>>42
文読めてない気がする

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 14:17 ID:xx+PGZ9M
それより、MOBが長くPCを追跡させられてると非アクティブ化する
でいいと思う。

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 14:23 ID:y84rYRTx
普通に、範囲攻撃よりも単体攻撃を優秀にすればいいんだよ

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 14:26 ID:2kyRTu/H
それ牛とかアラームetcがやってくるけど・・

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 14:27 ID:7DTwVg6G
>45
その結果が付与ピアースじゃねぇの?

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 14:31 ID:3Ll9hy1X
BDSも優秀にならないか?

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 15:07 ID:V5KUTIcZ
>>44
プロボ1連射する車掌が出てくるだけじゃね

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 15:12 ID:7DTwVg6G
>49
それ今でも普通にいるからなぁ。

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 15:29 ID:GGqbI2+O
それって、全然SPの節約になってないよな。

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 15:38 ID:2nqFRsOI
質問です

@槍を持ったままACは使えますか?
AACはスキルLv5必需でしょうか? 
またはどれくらいのLvが実用可能でしょうか?

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 15:39 ID:V5KUTIcZ
1 可能
2 イラネ 2〜3あれば十分

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 15:43 ID:y84rYRTx
AC4~5は邪魔にすらなりうる

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 16:03 ID:SQPGIxmV
槍騎士がAC5を取らないといけない理由、それはっ

つ[BB槍騎士]



ごめんΛ||Λ

某鯖の最初期オーラ組にそういう人がいたような気はするが。

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 16:08 ID:67mSDu3e
>>55
いい加減、ACのレベル選択出来るようになって欲しい。
BBの前提5レベルってのは何かの罰ですか?(つд`)

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 16:09 ID:f4BKpGS5
ちょいとお前さん方
暇つぶしに自キャラステスキル振り晒しなんてしてみないか

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 16:14 ID:wWigWha7
BB槍騎士って要するにピアース取った両手スイッチジャマイカ
両手修練1とかなら凄いが

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 16:26 ID:7DTwVg6G
両手修練切っても槍修練取れるわけじゃないからなぁ。
BBピアースの時点で残ポイントお察しだし、それ出切るのって…

……徒歩槍騎士か!!

60 名前:52 投稿日:04/09/23 16:26 ID:2nqFRsOI
皆様ありがとうございました

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 16:50 ID:aFMr+MdC
>>57
ttp://f36.aaacafe.ne.jp/~ninelow/

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 16:52 ID:xaRSaYE5
>>58
BB前提に両手修練5が必要だと何度言えば!

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 16:54 ID:wvco5TGp
オーラブレイドって両手10前提でいいと思うんだが

64 名前:58 投稿日:04/09/23 17:00 ID:wWigWha7
>>62
知らなかった、ごめん(´・ω・`)

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 17:01 ID:l9Mi6lQE
単純にBBが1200%でまとめなくてもうてばHITしたころ
BB>>>>>>>>>>>>>BDS
な性能なときにBBとっただけだろ

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 17:11 ID:7DTwVg6G
昔は消費SPも同じだったしな。

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 17:12 ID:yfogTVws
その頃の槍のINTは99だったような気がするのだが

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 17:14 ID:gCX56JEw
オーラランスも用意しろよ
習得条件は
槍修練10ピアース10BDS10スピアスタブ10SB5Sピアース10くらいな

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 17:22 ID:wWigWha7
すさまじい前提条件だな……

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 17:26 ID:gCX56JEw
そうかね?
槍騎士がオーラブレードとっても両手修練5MB5が完全に死にスキルになっちゃうんだけど
貴重なスキルポイントと10は無駄にしたくないな
MBは1は取る価値あるけどな。

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 17:27 ID:yfogTVws
両手もMBはイラネ

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 17:32 ID:7DTwVg6G
そんな事言ってるとジョイントとヘッドクラッシュMAXが前提となる重マジック。

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 17:32 ID:wvco5TGp
■ボーリングバッシュ
連鎖ダメージの回数が2回に調整されます。

連鎖数ではなくダメージが2回だな、これを読む限り

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 17:40 ID:R8dmAqvS
>>73
単純に威力が倍になると考えていいということ?

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 17:44 ID:wvco5TGp
>>74
LDSが無い今、この文章しか情報無いからなんともいえないけど
連鎖すれば倍ってことじゃないかな?
だから全て倍では無い・・・みたいな

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 17:53 ID:Ls2/vGTu
LDS復活してるけどな

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 17:56 ID:9+4zm9Qt
しー、内緒内緒。

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 17:57 ID:7DTwVg6G
ところでLDSって何の略?
検索しても出てこんからどこの事かわからんのよね。

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 18:12 ID:FpM1/Vkk
Sakray

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 18:15 ID:DgAR4TG5
両手騎士必死だな。
隔離からでてくんなよ(プゲラ

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 18:15 ID:wvco5TGp
おお、本当だ
これはありがたい

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 18:49 ID:wWigWha7
むしろ隔離されてるのは槍な気が

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 18:50 ID:VrF2izEO
槍騎士でstr補正込み80ってどんなもん?
補正込み70とは世界変わる?

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 18:52 ID:aQjGT1r+
>>83
どっちも低すぎ

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 19:00 ID:DgAR4TG5
>>83
槍はSTR100以上じゃないと糞。

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 19:02 ID:uodhBfxR
>>83
100↑推奨
バランス型としても最低90は欲しい

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 19:03 ID:gCX56JEw
別に80でも問題ないよ。

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 19:17 ID:zk/4AS8U
実際のトコカッツバルゲルって幾らくらいが妥当?

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 19:19 ID:GGqbI2+O
>>88
20Mぐらいなら買うかな・・・それ以上ならイラネ

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 19:24 ID:VqV9oY+X
聞いてくれYO 兄弟
+8ぷち強いアイスランスができちまったぜ

属性ランスが400Kチョイの鯖なんだが
これはいくら位になるんだろ・・・
星水ランスが700とすると20Mとかになったんだけど
いくらまでなら出せる?

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 19:26 ID:gCX56JEw
ランスだからAGI槍クルセかAGI槍専用ですね。
10Mくらいじゃないでしょうか

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 19:27 ID:2HuQptmw
>>90
騎士から見れば、剣士時代の将軍ツンツンにしか使わないようなシロモノに10Mも20Mも出せん。
聞くならクルセスレ。

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 19:28 ID:lnmLyUVq
>>88
ヘイムダルで競売チャットがあったが、
最終的には120Mくらいつけてた模様。
チャットタイトルがそうなってただけだから実際にその値段かどうかは知らん。

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 19:29 ID:wvco5TGp
実際売るなら6〜7Mぐらいだと思う

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 19:33 ID:zk/4AS8U
>>93 
いや、俺もそれ知ってるんだけど
RMC見る限り買い手一人もついてないのよね。
んで、フェンリルだったかの相場スレみたら、誰かが故意に吊り上げたみたいなの書かれてあって
あげくRMCには10〜20Mじゃねーの? みたいなカキコあったから
実際どうなのかなぁと。

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 19:37 ID:lnmLyUVq
正直種族盾持った方が遥かに優秀だからな。
あんなの俺は趣味装備だと思ってるから1Mすら出そうと思わん。

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 19:42 ID:TyHAPRrm
>>83
槍はその特性上盾を装備することが可能だが武器のATKが限られてしまう
またASPDも低い為にスキルで手数を補う戦闘になる
特化武器はSTRを上げれば武器ATKの差を埋めることができる(カードの枚数が違う場合)
SP回復公式変更により低INTでもスキルを潤沢に使えるようになった
という事情により盾+片手槍なスタイルの槍騎士はSTRをできる限り上げるのが主流

現在70だというなら100を目標に上げていっても後悔はしないかと(他に目標がないなら)
STR80がどんなものかと言われれば新卒のペーペー
(極AGIだというならいっぱしの社会人クラス)

>>90
ごめんね…両手槍使わないんだ、ごめんね
ブルジョワSQクルセなら露店上限前後で買ってくれる人がいるかもしれない

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 19:48 ID:VqV9oY+X
なかなか、微妙な物を作ってしまったか・・・
でも、俺AGI槍だからまぁいいか
@300%SDですごす事にするよ
ありがd

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 20:05 ID:HkQbxr9A
オーラ意識するなら、STR100は欲しくなると思う。
どうせ他に上げるステもないしな。
AGIカンストするなら、素直に両手AGI騎士やったほう
がいいよ。

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 20:10 ID:0Alu2Glw
ごめんなさい
騎士団のジョカにポリンC食わせた回ったのは俺です…
ついむしゃくしゃしてやりました…

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 20:11 ID:0Alu2Glw
誤爆った…orz

102 名前:かとうひろし ◆Dgyshsozbw 投稿日:04/09/23 20:15 ID:P73m3ied
>>101
w

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 20:29 ID:wwpVjTu7
AGI槍騎士の方に質問です。
正直辛くありませんか?
がんばってください。

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 20:33 ID:xx+PGZ9M
実際、INT42ってどうよ。過剰?

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 20:35 ID:7RUTTnwC
量産だったら過剰。INT槍だったらLvと装備によってはあと6欲しいかもって感じ。

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 20:53 ID:uodhBfxR
AGI槍の完成、もしくは十分戦えるようになるのが遅いのは周知の事実。
きちんとした育成計画と狩場の選定が出来る人意外は向かないと思う。
そういうのが出来る人は、自キャラがジワジワ強くなるのが嬉しくて
愛着がわくだろうし、辛いのも楽しめるんじゃないかなぁと思う。

>>104
微妙?
エギラの効果が高い48
ブレス込み48期待の38
量産タイプの.     30
が主な槍騎士のINTだと思うんだが、どうか。

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 20:58 ID:qC7AWP8d
槍両手剣スイッチ型のAGI騎士の場合でも、やっぱり範囲攻撃はBBなんでしょうか?

範囲攻撃の性能的には、BDSのほうが、BBより色んな点で勝ってますよね。

それでも、両手剣使いの方は皆さん、BBを取っているようなので、たぶんやっぱりBDSはなにか問題があると思うのですが、
その理由は何なのでしょうか?
単純に持ち替え(両手剣→槍)が面倒だからでしょうか?

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 21:07 ID:I6psrLU4
つ[スキルポイント]
つ[重量]
つ[コスト]

お好きなのをどーぞ。

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 21:09 ID:VkrR2+Jv
槍と両手の両方で範囲が使えるからだろ。
両手剣と槍が両方あらゆる場で使える特化持ってるわけじゃないし
その場その場に対応しやすい。BDSは2HQとかとるとスキルポイントも辛い。
もちろんスイッチBDS型もある。

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 21:16 ID:wvco5TGp
両手でBDS取れるなら迷わずそっちを取る

111 名前:107 投稿日:04/09/23 21:27 ID:qC7AWP8d
レスありがとうございます。

あ・・・そうか、BBは槍でも両手剣でもいけるんですね。
その点では、使いやすいのか。

ただ、スキルポイントなんですが、BBの前提がMB3(不要)、AC5(必須ではなさそう)を要するのに対し、
BDSの前提は、ピアース5(スイッチ型ならどうせとる)、スタブ3(これはあんまりいらないかも)だから、コスト的にはあまり変わらないかな
と思ったのです。

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 21:34 ID:7RUTTnwC
>>111
なんかあたりまえのことを言ってるのでもう少し過去ログ読んで来い。
両手メインのBBスイッチと槍メインのBdSスイッチの両方がいて
メリットデメリットが双方にある。それだけ。

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 21:39 ID:7DTwVg6G
範囲攻撃の度に2HQ切れても良いならBDSとればいいんでないか?
っつか単にそれだと2HQ使える槍騎士だが。

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 21:41 ID:lm83YEIm
>>113
丁度良いので言っておこう
昔のBBの消費SPは15
BDSは12で、同じじゃなかった

115 名前:107 投稿日:04/09/23 21:44 ID:qC7AWP8d
>>111
わかりました。ちょっと過去ログ読みます。
ただ、私の場合、メインは2HQで、敵に囲まれた時だけBDSという虫のいい
話を考えてます。

>>113
>範囲攻撃の度に2HQ切れても良いならBDSとればいいんでないか?
で、範囲攻撃の度に2HQキャンセルされると、SPがもったいないわけですが、
そこであえて2HQを3くらいでとめておこうかなと思ってます。
それだと、BDS発動で2HQの効果がが切れても、SPの損失は少ないかなと
思って・・。

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 21:50 ID:lm83YEIm
>>115
両手剣と槍の種類、特化武器や属性武器を揃えなきゃ、
望み通りの効果は得られない。
つまり、金かかるのもスイッチ型の欠点。
あと、囲まれてマズイ!ってときに、
AGI型だと一瞬で一気にHP削られるから、
持ち替えてからBDSと、そのままBB撃てるの
とでもちょっと差が付く

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 21:59 ID:7DTwVg6G
>114
ありゃ、昔から12だったか。
勘違いしてたよ、ゴメン。

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 21:59 ID:U8IeT+AL
>>115
1.槍修練10 ピアース10 スタブ3 BDS10 ペコ6 残り10ポイントを2HQ、AC1〜2、SBなど
2.2HQ10 AC5 BB10 ペコ6 ピアース10 残り8ポイントを槍修練1〜8かスタブ、SBなど

1は槍メイン。両手剣使うのは小型相手かエンペ。BDSで小型片付けるなら実質普通の槍騎士
2は両手剣中心。主に大型にピアース
どっちも一度の狩で持ち替えながら戦おうと思ったら武器重量が嵩む。
特化を揃えるのが面倒でコストがかかる。両タイプともよく見かけるが1は両手剣をほとんど使わないから目立たないだけ

1タイプで両手剣メインにしたいらしいがSP係数低い騎士でそんな無駄遣いしながら戦うなら
よほどINTないと息切れが激しい。でもINT伸ばすなら2HQより普通にピアースメインにした方がいい

119 名前:107 投稿日:04/09/23 22:01 ID:qC7AWP8d
>>116
あ〜 そうか、スイッチって、お金がかかるのか・・・(´・ω・`)
そういうこと全然考えてませんでした。
う〜ん・・。

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 22:05 ID:bBWxKjTB
騎士をもう少しかっこよくしてくれ。。。

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 22:13 ID:0sTP0Rf0
>>120
道騎士は中々カッコイイと思う

・・・が、k桜井の♂スナイパーを見てすごい不安になってきた

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 22:13 ID:GZ4ug62L
道騎士って天性の中じゃ一番マシじゃないか

123 名前:107 投稿日:04/09/23 22:18 ID:qC7AWP8d
>>118
なるほど・・・。
ちょっと、よく考えて見ます。

2HQメインははずせない、でもBDSもほしい・・・。
悩むなあ・・。

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 22:22 ID:4ctNsB2P
道騎士なんて体の半分はペコで出来てるんだから、
ペコに依るだろう・・・
一応、Job70あるんだから両手にしろ槍にしろペコはほぼ全員とるだろうしな
鷹は微妙な変化だがあんな感じにグラ変わるなら    ('A`)

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 22:48 ID:I6psrLU4
>>qC7AWP8d
騎士と剣士のスキルポイントは同価値ではないだろう。
2HQ10とピアース10BDS10を鼎立させるには、
対大型ピアースで3倍効いてくる槍修練か、
騎士唯一の遠距離攻撃であるSBを切るしかない。

>あ〜 そうか、スイッチって、お金がかかるのか・・・(´・ω・`)
・・・[コスト]って意味わかるよな?

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 23:02 ID:HkQbxr9A
>>123
両手メインか、槍メインかで、ステも違ってくるの
はわかるよな?
テンプレを見てみるとわかるとうり、両手スイッチと
槍スイッチでAGIとINTが違うでしょ?
そこらへんをもちっと考えてみてくれ。

127 名前:107 投稿日:04/09/23 23:34 ID:qC7AWP8d
なんか色々レスをいただけて非常にありがたいです<(_ _)>
いいかげん、うざかったら言ってください。もう消えますので。

えーと、スキルやステに関して色々アドバイス頂けまして、感謝です。
そこで、とりあえず、今自分が考えているスキル振りと、ステ振りをちょっと書いてみます。
騎士のことはよくわかってないのですが、なにか意見もらえると助かります。

●剣士スキル(すでに取得済み)
両手剣10
プロボ10
バッシュ10
回復10
インデュア2
MB3

●これからとる予定の騎士スキル
2HQ 3 
ピアース 10
スタブ 3 
BDS 10 
ペコ 6 
槍修練 10  
残りで 2HQにもう少し振るか、SB、ACをとる。

●ステ振り
INTは6か12でとめる。
他のステはテンプレの両手剣ステ振りとだいたい同じ。

●戦闘スタイル(予定)
常時2HQ 囲まれたら槍にもちかえBDS その後また2HQ 
SPに余裕があったら大型にピアース 
一応メインは両手剣。
2HQは3でとめる。(とりあえず、今2でやってますが、何度もかけるのがちょっと面倒だけど、SP的には問題ないのと、
今後、BDSのための槍もちかえで、キャンセルされることを考え、3くらいでとめる予定。)

どんなものでしょうか・・・。

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 23:38 ID:R8dmAqvS
>>127
うざい

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/23 23:42 ID:3Ll9hy1X
>>127
絶対槍メインになると思うよ
つーかSPに余裕あったらのピアースの時点で槍

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 00:03 ID:WKWc8hQw
エイトハンドクイッケン記念カキコwwwwwwww

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 00:07 ID:Xb4Xd3/9
しょくしゅ8を思い出した

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 00:08 ID:/v7ZekE+
>>127
B2HSの昔の日記でスイッチと狩場の議論が若干あったはずだから読んできな。
その方式でやってける狩場は少ないけど先駆者はそれなりに居るよ。

どうせ両手は範囲攻撃に頼った狩りはしないから、
最悪BdS使わないでバッシュでもどうにかなる。

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 00:11 ID:/v7ZekE+
タコキターw

>>131
俺も俺も

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 00:19 ID:Igzz0MvB
sara鯖に昔いた、ようかんマンってキャラ名の奴知ってる人いる?

そいつがフィールドのどっかに隠れてて、見つけ出したら、賞品くれる奴。
たしかそんな感じのイベントやっててさ

俺、そいつに貰ったs3グラディウスいまだに使ってるんだよ。
ダブルハリケーンになったよ。
ありがとうようかんマン。

ようかんマンのこと知ってる人いたら報告よろしく。

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 00:19 ID:o750xrCw
>>131 >>133
おr(ry

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 00:21 ID:NrFvaHMN
Knight@loki鯖 Base70/Job40

スキル:バッシュ10、プロボ10、インデュア1、MB5、ピアス10、槍&片手修練10、両手修練1
     ペコセット、BdS10、スタブ10、HPR10、AB、移動回復、急所

Str17+6 Agi71+4 Vit36+9 Int26 Dex40+4 Luk1+4 Flee165 Cri2 Def+32(装備)+20(精錬値)

属性武器 : 四色パイク、+4グングニル(借物)
特化武器 : 特化じゃないけど、+5THグラ
三減盾  : +4ヘビー&クラニアルシールド、+4ブルータルバックラー
特殊装備 :+4フレジットブーツ、+4木琴フード、マタ首輪×2
所持金  : 28606z

現在良く行く狩場が伊豆4FとGDB2Fやおもちゃ工場で200K/100K程度の効率で狩っています
また、一般的に良いと言われている西兄貴やミノにも行ってみましたが、火力不足の為か狩れず上記の場所に行っています
ただ、ミノの方なら青ポを20個ほど積んでいけばそれなりの効率はでます
育成はこのままAgi81〜91 > Vit60or80 > DexやIntやStrの調整 と育てる予定です

同じようなステの人が居ましたら、このLvの時期はどんな感じで育てていたか、また優先すべき装備や武器などのアドバイスがあったらご教授お願いします

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 00:23 ID:NrFvaHMN
あ、あと所持金は拾った青箱を売れば+200Kzになるかもしれません
開けるより売った方が金銭的には良いでしょうか?

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 00:25 ID:pfIeqWXe
>>127
通常の両手の特化&属性武器、槍(s3トライデント?)の特化と属性武器
お金は相当いる。全部持てばショートカット4つ。

重量がかなりある。回復剤もあんまり持てないし、滞在時間も短い。

BDSは確か使用時の被ダメが増えるんじゃなかったっけ?
あと持ち換えもすぐにはできない仕様。
BDSは被ダメを受けながらまとめて殲滅する感がある。
槍にVITが多いのはそこが最大の理由なんじゃないかな?

まぁでも自分のやりたいようにするのが一番楽しいよ。
ネタではないのは確か。

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 00:25 ID:WKWc8hQw
火力不足が著しいので青箱を売ってなにか武器を買うのがいいと思う。

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 00:26 ID:Fs03LWUn
>>137
開けた方が儲かるなら、売るやつなんか居ないさ・・・。
というわけで売るのがよろしかろう。

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 00:28 ID:ocHyamu7
>>137
200kが10Mに化けるか1zに化けるかの賭けをするか
売捌いて200kの純利益を得るか・・・
どっちがいいと思う?

個人の自由だが、あえて言わせてもらうなら
売捌け

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 00:33 ID:sn+TC/Uh
たまにはギャンブルしなきゃ、一生うだつが上がらないZE!

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 00:35 ID:pfIeqWXe
>>137
今の相場では青箱は長いスパンで見れば青絶対負ける仕様になっています。
還元率は・・・60%くらいと予想。

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 00:45 ID:k7idDbCK
青箱の還元率がもし100%↑だったら
金持ち&BOTerが更にZenyを増やすだけだろう
貧乏人でも開けまくっていればいずれプラスになるだろうが。
どのみちインフレが止まらなくなってゲーム寿命があっという間に終わる

要するに青箱は開けるもんじゃない、売るもんだ

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 01:00 ID:NrFvaHMN
レスありがとうございます
青箱はギャンブルをせずに素直に売って武器を買いたいと思います

火力強化に武器を買うとしてパイクに4枚刺す場合はシミュでは

対サイズ特化武器が一番火力があがって
その次に種族、属性特化、属性武器の175%辺りで
150%属性とQHパイクが大体同じダメージで
QHパイクと対サイズ特化パイクのダメージの差が大体20〜80程度です
それとも盾を捨ててランスを買うとか…
ランスなら安く手に入るので比較的すぐ買えそうな気がするのも良いですよね・・・

低Strではどれを最初に買うべきでしょうか?

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 01:04 ID:g3ZOHKCP
>>145
まず、どこへ行って何を相手にするかを決めるべきだろう

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 01:06 ID:3OCRNh81
>143
60%あったら開けるな
俺の鯖では実際は25%以下。他も似たり寄ったりだろう

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 01:17 ID:mvNw8IXo
避難所消えた?

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 01:28 ID:czXDCU0a
>>148
したらばがメンテ中らしい
livedoorもなんだか口ばっかな気がしてきた

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 01:30 ID:SHAjNF10
最近したらばダメすぎだよ。
8時過ぎあたりから延々鯖死んでてどうにもならん。
スレ消えたり板ごと消えたり酷すぎ。

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 01:35 ID:Ig8Blt5S
柔銀並みだな('A`)

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 01:43 ID:fe9BBKuC
JOB50になったので記念カキコ。
BASE82
Str74+17 Agi70+3 Vit1+10 Int24 Dex40+4 Luk1+4 Flee177 Cri2 Def18+20
剣1/両手5/HPR10/バッシュ10/MB10/プロボ10/インデ1/槍8/ピアス10/スタブ1/ブーメラン5/AC5/2HQ10/BB10

基本牛。それより上の狩場は90↑になってからかな…
ブーメランとスタブを切ればペコにだって乗れます。珍奇の目で見られるのは事実。

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 01:47 ID:Hdo2zkXP
>>137
みすとれって見たが、
レベル75・素Agi81達成 > レベル80・Vit50+10達成 > レベル85・Str42+8達成

Agi槍というかバランスの防御ステはAgi71+α Vit40+10でも充分成り立つ。
それ以上に振っていくとなると本当に取り返しのつかないくらいマゾいレベル上げになるだろう。
君の考えた通りに行くとレベル80まで現在のオモチャ200k/hで狩りつづけなくてはいけない。
そこからSTR振っても稼ぎはそうそう増える物ではない。それに耐えられるかな?
結局Str上げるなら早い方が良い。

君の想定しているステ振り、その過程を見るに、レベル上げるのにソロは出来ず
Wizと組んでトレイン狩りするようになるのが目に浮かぶ様だ。残りはSTR極振り開始することをお勧めする。

>>145
そして武器についてだがサイズ武器も特化武器も買うだけの金がない現状、
QHにしてもアンドレcがそこそこ値段がつく代物なので、ゼノーク4枚刺しあたりを勧めてみる。
1枚Atk+10があるのと毒を入れることでDef減少と地味に敵HPを削る事ができる。
パイクでなくスピア辺りにする事でもコスト落とせるからそこらへんを考慮してみてはどうだろう。

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 01:56 ID:Hdo2zkXP
_| ̄|○ ズレテーラ

137じゃなくて>>136だった。

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 02:05 ID:UXt42JAv
1Mじゃたいしたもの買えないので安かったほお紅を買ってみた。
・・・・・ペコ乗ってると壮大にずれてるじゃんorz
くそう!転売してやる!!!

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 02:07 ID:48kbfJo9
>>155
ペコにつけてあげればいいじゃない。

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 02:13 ID:BVTlx/zq
避難所に行きたい戻りたい…
早くメンテ終われよライブドアめ…

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 02:56 ID:nFmnWeHM
遅レスだが。
>>127
途中で挫折したが2HQ+BDS型経験者。
確かにネタではないが、
槍と両手剣のスイッチ、特に2HQとBDSのスイッチって結構辛い。
重量も辛いが、SCで悩む場面も。
bm使うなら特に問題はないが、
F12切り替えだと2ページ使用した構成になる。
俺的にはめんどくさかった。
ちなみにBBとBDSの差について補足。
両手剣メインのBBってのはBDSとは使用タイミングが少し異なる。
2HQオンリーならSP余りまくりなわけで、
プロボが必要のない敵2匹のときは軽く削りに一発、なんて使うことも。
2HQ+BDSだとそれができないのが不便。
個人的には2HQ+BBかピアース+BDSに傾けた方が楽だと思った。
ここまでは使用感で、ここから2HQ+BDSの場合のアドバイス。
スイッチ戦闘(ピアース併用)時は2HQ5が便利だった。
SPが枯渇する前に2HQに切り替え、回復まで繋ぐ。
SPが少ないときは長めの2HQで回復まで繋ぐといい感じだ。
俺の場合は2HQ2と5をSCに入れてたわけで。
ほんとSCに悩まされるタイプだった。

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 03:07 ID:+bMbJJbo
>158
両手剣使うときと槍使うときでSC分ければいいんでは?
S1
F1第1POT,F2第2POT,F3盾,F4第1槍,F5第2槍,F6BDS,F7ピアース,F8インデュア,F9ハエ
S2
F1第1POT,F2第2POT,F32HQ2,F42HQ5,F5両手剣,F6バッシュ,F7プロボ,F8インデュア,F9ハエ

こんな感じで。別に槍⇔両手剣を最速で持ち替える必要はないでしょ
BMとか使わなくてもF12押せばいいだけ。

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 03:11 ID:9J6Siwmy
INT12ぐらいで、低レベル2HQ連続使用しながら、プロボ
入れて斬る、って戦い方できるだろうかね?と>>127を見て
思った。INT上げだすとやはり槍メインになってくるだろう
し・・

>>159
BDS打ちたい時って、最速で切り替えたい時だと思うけど・・

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 03:23 ID:MpuPyxIa
現行2HQ+BDSだけど別に特に困ることなし
主な狩場は亀地上やSD4F。槍は殆ど範囲専用。メインはあくまでも2HQ
SPがあまり気味なら敵2〜3匹目からBDS使えば良いしそうじゃないならちょっと我慢する程度
SCに関しては慣れ。BM使ってないし構成をちゃんとすれば1ページで充分
ちなみに2HQ10まであるけどメインで使うのは5かな。槍修練は1しかないです
槍に関しては殆ど範囲にしか使わないので1本その狩場に適したものがあればOK
俺は亀なら中型SDなら水ランス持ってってます

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 03:36 ID:MpuPyxIa
>>160
BDS打ちたい時って、最速で切り替えたい時だと思うけど・・

俺もそう思います。このタイプはSCを切り替えにするのは自殺行為だと思う
特に亀だと一瞬で沸かれた時とっさにBDS出来ないのは致命的

槍をメインにしつつ2HQもたまには・・・というタイプならSC分けるのも有りかもしれないけど
127はあくまで俺と同じでメインは2HQ、範囲はBDSというタイプなので絶対(言いすぎか?)SC一つにまとめるべきだと思います

163 名前:158 投稿日:04/09/24 04:10 ID:nFmnWeHM
>>159
俺のときのSCは
F1POT F2自由 F3インデ F4BDS F5〜F9自由
この構成をメインに、
一枚目攻撃型 二枚目防御型 三枚目防御から攻撃への移行型
このように構成されることが多い。
実際は全部スイッチで一枚目だけでどの場面も対応できる。
BB型のBBをBDSにして槍SC一個追加するだけだからな。
2枚目は範囲(対多数)に特化した感じ。
イミュン木琴SC、あとは盾使うときかな。
ある程度は事前に敵の状況を察知するなどして、
早め早めに最適なページに切り替え。
で、両手剣→槍→BDSって作業は別に簡単なんだ。
これ自体は素早くできる。
問題は両手剣→槍+盾→BDSというパターンと
槍→両手剣→2HQというパターンだな。
タイミングよくキーを順番に叩いても、俺としてはその時間が気になる。
まあ純槍騎士、純両手剣騎士に比べたらってだけの話で言っただけなんだが。

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 05:04 ID:oPFMS+7e

なんか完全に乗り遅れたけど、PSの低いオレもBBのガーターにぶちきれて
BdSに憧れ中。
2HQとBdSの併用って実際どうなの?

>>158は、重量とSCに不満があるようだけど、SCはどうにかなりそうだし、
重量やコストに関しても、どうなんだろう。
重量が気になるんなら、最悪、BdS用の槍は汎用一本でいいんじゃないの?
もちろん、威力は特化に比べれば落ちるが、性能やSPのコストパフォを考えると
それでも、BBよりBDSのほうがうまいように思える。

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 05:26 ID:aid9LdN5
2HQ+BDSの騎士だけど、SCはこんな感じ

2HQ+BDSモード
 ピアース バッシュ BDS 2HQ5 インデ 盾 片手槍 ブロソ POT

純槍
 ピアース SB BDS スタブ インデ プロボ 槍1 槍2 POT

 まぁ、ぶっちゃけ槍と2HQ共存は可能。特に、水オンリーでいいSD4なんか
だと、かなり楽囲まれたとき盾持てるので、生存率も高い・・・慣れは必要だが。

 この型はソロでスイッチ、PTなら槍オンリーがいい感じ。

 ステはSTR100>AGI75=VIT70>DEX47>INT18です

166 名前:165 投稿日:04/09/24 05:30 ID:aid9LdN5
追記
 ちなみに、よほど無茶しなければINT18で十分持つ。
むしろ、ピアースを打つ必要がほとんどなくなるので(ソロ)、
量産より低くてもいい感じ。

PTの時は、SP装備(ウィロ+ソヒ+ロダフロ)を必要に応じて。
ちなみに、INT18だと、ウィロソヒロダフロ+ブレスでSP600ジャスト。
回復は、支援込みで11/4sになるので、スキルほぼ撃ち放題になります。

・・・まぁ、最近は属性鎧必要な狩り場多いから、フル装備は難しいけどね。

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 05:43 ID:lxnZ1l2e
 全修練持ちBdS型にして槍メイン状態でのサブウェポンは片手剣、両手剣&2HQは
狩り場に応じて「両手騎士になる」って感じで使うと良いと、個人的には思うけど。

 両手騎士の場合囲まれること自体が「負け戦」だから、緊急避難用のスキルに頭を
悩ませすぎても仕方ないというか、飛べる状況なら素直に飛んじゃって、無理な時の
ためには狩り場で一番汎用的な槍を一本もってって、楯とか考えずに持ち替え乱射、
で良いと思う。
 でもそれだと特化トラが良い、って話になって、都合4系列武器を揃えないといけなく
なってくるのか。ぞぞぞ。

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 06:23 ID:+bMbJJbo
>160,162
インデュアで纏めつつSC切り替え&持ち替えてBDS*αでいい

SC変更の時間だけで死ぬとかありえない

沸かれた時〜っつっても
沸かれてから(BDSを撃ちたくなってから)BDSを撃つ状況まで普通は時間はあるからな

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 07:58 ID:dM/M4Op6
AB狩りはSEXを生で楽しむのと似ている。
まぁ童貞には分かるまいが。

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 08:08 ID:2PbVuZ0k
後天性免疫不全症候群とか?('A`)

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 08:15 ID:yodNNBUy
SCが悪いんじゃない、焦っておぼつかない操作、ミスをする自分に打ち勝て。
少しづつPスキルを学んでいけばいいじゃない。

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 08:18 ID:9LXbTUYN
この前うちの鯖で嵐にピアース必中で3800くらい出してた騎士がいたんだけど、
どんなステかわかる人いるんかな?
土付与+10深淵3枚フリオニパイク?

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 08:19 ID:lbGmovwU
>169
素敵なナツフをお持ちなんですね。
僕のランスじゃ女性が怖がっちゃって・・・。

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 08:27 ID:JDrB9n3C
俺は妻子持ちだが全然似てないだろ

AB狩りだろうがなんだろうがROは結局ゲーム
何があっても笑って「所詮ゲーム」で済ませられるレベルだ

リアルはそうはいかない
……いかなかったぜ

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 08:31 ID:Thb+NIek
/bm使えるとかなり便利になるぞ
別に3枚分全部覚えなくても、1枚目はファクション使って
2枚目3枚目は親指で押せる位置にくる分さえ覚えれば結構いける

>>172
みすとれ巣で計算出来ないか
深淵の効果が乗ってないみたいだから
変わりにマンドラゴラにしてみたが、フル支援土付与STR120で
4200ぐらいになったぞ

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 08:42 ID:MpuPyxIa
>>168
亀の敵舐めてません?蜻蛉も兎もBDSと言えど倒すまでに4〜5回は必要なんですよ
インデュアでごちゃごちゃ纏めるくらい溜めたらHP10kあっても死ねます
俺はデスペナ痛い時期なんでそんなことは絶対しません
戒めの意味も込めてSCにインデすら入れてないです

確かにSC変更の時間だけで死ぬことはないと思いますけど亀の湧き考えたら
一瞬の操作でHP大幅に削られることは多いと思います

それに前にも言いましたけどあくまで2HQがメインなんで槍は1本あれば事足りることを考えると
そんなにSCを圧迫することもなくわざわざ分けるメリットが無いと思うんですよね

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 08:53 ID:hrobdfjO
BB、BDSで、BDSの安定性高威力に惹かれるのはいいんだけど
BBは纏めきらないうちから撃てるって言うのは十分な利点だと思う
やればわかるけど連続BDSで被弾避けようとすると、最大威力部分に
当てられずに400%台の部分に当たるなんてザラ
弾を選んだら敵後列に接触される前に撃てるBBは、まさしく囲まれたら
負け戦のAGI両手のためのスキルなんじゃないかと思うよ

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 09:33 ID:nFmnWeHM
>>177
400%であろうと被弾さけられるなら問題ないと思うけどな。
連射性能に差はでるものの、バッシュと同威力。
問題とするならBDSは削りには使いにくいとこかな。
BBは2HQ切れないから好きに扱える。
あと騎士の狩場的に、
ピラB2の牛ような属性が良く効き倒しやすい部類はBBでも十分、
亀地上クラスだと3匹相手なら一匹はバッシュでスタン&瞬殺した方が安定するしな。
亀だと騎士のFLEEじゃも4〜5匹の塊には飛び込まないし、
一度タゲはずして単体づつやるか、いっそハエするんじゃないかな。
どっちをとるかは好みだが、
両手剣スキル&BB、槍スキル&BDSの量産型は、ステ構成も含めてやっぱり優秀だと思う。

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 09:39 ID:kUKWv0IL
>>176
ぶっちゃけそれお前が弱いだけじゃ?

180 名前:178 投稿日:04/09/24 09:44 ID:nFmnWeHM
書き忘れ、追記。
BDSはSP効率が良いが、それは槍メインの場合であってこそ。
両手剣メインにBDSだとやはり3〜4体↑で使うのが望ましい。
そうなると削りということは難しく、だいたいBDSのみで仕留めるケースが多い。
よってQBd(orTi)パイクに盾持ちのが良いと思う。
結局SCの圧迫はそれ。
属性ランスor特化トラ一本ってのなら問題ないかと。

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 11:02 ID:oPFMS+7e
BBの最大のデメリットは2HQを10とらないとだめなところ。

はっきり言って2HQは10なんてまったくいらない。
SP効率(持続時間/消費SP)を計算すると、3で4.09 10で6
スキルポイントを7も消費して、SP効率が1.5倍になるだけ。
しかも2HQは長時間使用しても、実際には索敵に要する時間(敵と
戦わない時間)が無駄になるので、非効率的。

といっても、両手剣使いは大してとるべきスキルもないので、モレも
10とってるけどなw

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 11:07 ID:SHAjNF10
2HQLV3だと戦闘中に解除される回数も上がってかけ直しで僅かに時間食う。
通常時なら良いけど戦闘中に必須スキルのかけ直しを迫られるのはどうにもって感じ。
最大の欠点はどっちかっつーとAC5。

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 11:10 ID:yKVWEy3c
>>182
でも敵のQMとかあるから、実際かけなおしする事は多いよ。

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 11:11 ID:NrFvaHMN
>>153
Strは早めにあげておくべきですか、参考にさせて頂きます
それと武器はゼノクCですか…お金が溜まったら買ってみますね
アドバイスありがとうございました

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 11:15 ID:iCxYzK96
SP効率1.5倍はけっこうデカイんじゃないか?
それとやっぱり掛け直しはめんどくさいと思う。
頻繁に2HQが解除される場所では使用Lvを低くすればいいしね。
大は小を兼ねるってやつだ。

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 11:28 ID:SHAjNF10
ちょっと気になったんで計算してみたが…

LV3の2HQは消費22で90秒。1秒あたりの消費SP0.2444444
LV10は消費50で300秒。1秒あたりの消費はSP0.16666666

となるんジャマイカ?

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 11:28 ID:9Vv9beQE
ACは小が大を兼ねてる希ガス

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 11:31 ID:SHAjNF10
>186
要するに持続時間を消費SPで割ったら数値がでかい方が効率よいって事だと。
300秒を1SPなら300になるわけで。

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 11:32 ID:SHAjNF10
って最初からそう言ってるのか。
勘違いしてたのは俺だけだな。
恥ずかしー。
無駄にスレ消費してごめん。

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 11:43 ID:zsydQCGV
しかし、ここで2HQ&BDS(両手剣メインだが、BB取らない型)に否定的な意見を
言っている人のほとんどが「BDSだと槍持ち替えで2HQがキャンセル
されるから気楽に打てない」だよな。
だったら、2HQを低めに抑えてりゃ、万事解決なんじゃないの?

たとえばLV2(60秒)くらいで使ってたら、けっこう気楽にキャンセル
できるっしょ。

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 11:43 ID:FEQcj6Xb
ACレベルごとに弾ける攻撃を増やして、範囲も広くすればいいのにね

L1 ノーマル攻撃 180℃
L2 属性攻撃
L3 スキル攻撃
L4 遠距離攻撃 通常技でキャンセルできる
L5 範囲が360℃

魔法は食らうんだし、レベルで差を付けてほしいな。

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 11:44 ID:MeIA3y0d
>>191
マジレス。
重力がそんなめんどくさい設定するわけない。

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 11:51 ID:YDWbUjGI
uniuni.dfz.jp/skill/knt.html?10HxcBGNHXdxkN
一応、現役のBDSスイッチ↑だが、
2HQはbm併用で残SP・湧き具合と相談しながらレベル分けして使い、
BDSへの切替えタイミングは「2HQの切れ目ぎりぎりまで我慢」すると
結構なんとかなる。(俺は1・2・4で使い分け)
本当にヤバイ場合は4の使用直後でも躊躇せずBDS撃つけどね。

辛いのはSPより重量だと思うなぁ……。属性ランス使ってるからなんだけど。
回復をミルク+紅POTに頼ってた頃は滞在時間がすげー短かった。
スイッチだと純槍よりもSTRを抑える人が大半だろうし。(俺はBase87で込み80)
特化トラで揃えれば少しはマシになるかな。

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 12:32 ID:uOsmmLSC
>>191
> L1 ノーマル攻撃 180℃
> L5 範囲が360℃
火傷しそうだな。

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 12:36 ID:g5fo3ver
ヤベェ、温度と角度の違いが理解できてないとなると幼稚園児か

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 12:39 ID:YDWbUjGI
つまりAC5を取るとMBの代わりになるという予言だったんだよ!

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 12:44 ID:MeIA3y0d
つーか両手騎士うんこ。槍最強。

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 12:50 ID:JDrB9n3C
いまどき槍オンリーとか両手オンリーの方が希少なわけだが

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 12:52 ID:MeIA3y0d
槍使うと両手なんてほとんど使わないんだが。

200 名前:  投稿日:04/09/24 12:54 ID:b8UsJ/Wr
非常に漠然とした質問ですが、BBって何体くらいにヒットします?

そんなもん状況によるって話ですが、だいたいBBを打ちたくなるとき、打った時、
平均してどれくらいのMOBにヒットします?

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 12:55 ID:SHAjNF10
クマー

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 12:57 ID:JF6n4+xn
>>200
そんな餌で俺様がクマー

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 13:02 ID:Iyx9yxAl
クマー

204 名前:200 投稿日:04/09/24 13:14 ID:b8UsJ/Wr
うう
ねたじゃないんです・・

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 13:15 ID:irAJfA1C
なによこのクマスレ。
ふざけてるの?

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 13:19 ID:Iyx9yxAl
>>204
じゃぁテンプレ見て来いでFA

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 13:25 ID:5qo3ZdHz
>>200
とりあえず自分の例を書くべきだったな。
命中させるのが難しいから、どのような使い方が妥当なのか意見が聞きたいんでしょ。

(n=2)
BBを使わない
(n>2)
1発目はn匹に当たるように打つ。2発目以降は(n-1)匹に当たればいいやという感じで打つ。
(n>5)
ソロだったらばハエ(ヒューン)

あとはSD4のマルとか亀地上のペストとかHPの低いMobは当てるを優先させる。


と、ここまで書いておいて意図が違ったら俺帰る。

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 13:26 ID:QMhd9hZN
>>206
頭大丈夫か?
テンプレ嫁で回答にならないことぐらいわからんのか

>>200
3匹まではがんばって斬る
4匹以上になったら打ちたくなる
綺麗にあたれば基本的に全部当たる
ミスると一匹だけ
平均すると・・・・五分かなあ・・

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 13:28 ID:p2vUxtwa
[敵の塊] 俺<BB

[敵の塊] 俺Σ Ξ敵
こういうのが一番悲しい

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 13:38 ID:GtkhtcEd
>>209
BB撃った敵は自分が向いている方向に向かって飛んでいくから
移動して纏めた後なんかはmobのいる方に振り向かないと
それまで自分が歩いていた方向に飛ぼうとするぞ。

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 13:40 ID:ciiqqgdk
騎士なのに 帽子のヤツが 許せない [芭蕉]

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 13:41 ID:Iyx9yxAl
>>208
テンプレにBBの使い方の図解もあるだろ
BBの特性を知れば自ずと使い方も理解できる
理解できない奴は素直にバッシュしとけ

213 名前:200 投稿日:04/09/24 13:43 ID:b8UsJ/Wr
うう>>207さんすいません、質問の説明が足りなかったです。
槍か、両手剣にするか悩んでる人です。
対一匹ならシフアサのほうが強いっぽいから、せっかく騎士様作るなら範囲が素敵なキャラに
したいなーと思ってるです。
BBってどんなものなのかと思って。
帰らないで・・・・。

>>208 
レスありがとうです。
五分って言うのは・・、きれいにあたれば全部あたって、ミスると一匹 それが5:5くらい
って感じでしょうか?

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 13:44 ID:QMhd9hZN
>>213
ですね
でもちゃんと練習すれば9:1ぐらいでできるんじゃないかな
私はSTRないんでBB打ってもあんまり意味ないから練習してない

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 13:45 ID:Iyx9yxAl
>>213
やっぱりテンプレ見ろ
BBにはガーターゾーンというのがあって、それを理解しないと不発で終わる事が多い
そういうのを気にしないで範囲ヒャホーイしたいなら槍騎士にしとけ
BDSはSP消費も12と低いから連打できる

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 13:51 ID:p2vUxtwa
>>210
そうだったのか有難う

217 名前:200 投稿日:04/09/24 14:06 ID:b8UsJ/Wr
>>214
レスありです。
そうですか。
半々だとけっこうきついですね。
しかも、私多分あまりPスキルないので・・・。

>>215
ですね・・。やっぱBDSなんでしょうか。
実は両手剣を10まで上げてるんで、もったいないからBBにしようか悩んでました。

それとも作り直そうかなぁ・・。

とりあえず、皆様ありがとうでした。

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 14:14 ID:JDrB9n3C
両手10まで上げちゃってるならBBしかないな
というかテンプレを熟読してガーターゾーンを理解すれば
不発はかなり減らせるから別に問題はない
少なくとも作り直しをする必要は無いと思う

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 14:39 ID:uEV0DJUp
>>218
わかっちゃいるけど、どうにもならないのが癌の鯖。
BBは正直初心者にはオススメできない。
素直にピアースピアース、BDSな槍騎士にしなさい。

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 14:43 ID:OvM8t3QH
Knight@loki鯖 Base80/Job49
スキル:片手&両手剣修練10,HPR10,バッシュ10,プロボ5,インデュア1,クイッケン10,ライディング1,騎兵5
(27余り)
Str71+8 Agi87+4 Vit1 Int1 Dex9+6 Luk1 Flee190+1 Cri2 Def44+11
属性武器 : +5火クレイモア
特化武器 : +10クワドロプルインセクティサァイドカタナ
+7ダブルボーンドブロソ
所持金  : 20M

スキルはまだ決めかねて全く振っていない状態です。2HQでいくか、槍を入れるか考え中。(考えすぎ)
現在、1時間で250K位しか経験値が稼げない。(アルギオペ)
どこか良い狩り場と、スキル振りを教えて頂きたいです。

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 14:43 ID:JDrB9n3C
そうだろうか、基本的にただ斬ってればいいクイッケンクイッケンの方が
初心者向きだと思うんだが……
ただまあアサ持ちで範囲攻撃主体で戦いたいならBBよりはBDS型だろうなぁ

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 14:45 ID:JDrB9n3C
>>220
それなんてぼt

まあそんな煽りはやめてマジレスすると
テンプレサイトとB2HS見て来い、話はそれからだ

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 14:46 ID:sn+TC/Uh
初心者には、資金の面で槍騎士は薦められないと思う。

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 14:49 ID:uEV0DJUp
>>221
ピアース連打すらできないなら、ROやめたほうがいいだろ・・・
そもそも2HQでCTRLクリックしかできないならBBは使いこなせない。
それに基本的にBBはばらける分、連射時性能はいまいちだぞ?

>>220
クイケン10まで取ったのなら基本的にBB行くしかないかと。
その上でポイント許すならピアース優先で残りを槍修練って感じか。

でも槍やるなら、嫁や相方いないならINTが少しほしい所。
ただしSP回復剤を使うならINT1でもOK。

狩場についてはそのSTRとAGIあるなら、
水モアもってピラ地下で牛やるか、SD4Fでも行くとよろし(こっちはややきつめ)。

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 14:55 ID:uEV0DJUp
>>223
はぁ?槍騎士が金かかる?そりゃBase96超えた最終形態での話だろ?
いきなりSTRが完成してない段階じゃ、特化パイクとか必要じゃないし。
防具だって必ずしもALL+7とか必要なわけじゃない。
あればあるほどうれしいけど、ソロってる分にはALL+4でも十分だしな。

最終的に両手より槍の方が金かかるのは理解できるが、
中盤辺りはぶっちゃけ属性パイクやランスでも十分だぞ。

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 14:58 ID:gDgvTh/I
VIT槍の皆様は、AGIはどれくらい上げてますか?

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 15:00 ID:uEV0DJUp
>>226
過去に幾度も話出てるだろ・・・。それかテンプレ行け。

親切にレスするならば基本的にAGI振るくらいなら、
STR110や高DEX、またはINTなどに振る。
VITが微AGI振ってもASPD目的くらいにしかならないから。
仮に振っても30程度と聞いている。

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 15:01 ID:iCxYzK96
>>223
別に特化槍がないと槍騎士できないわけじゃないんだし、いいんじゃないの?
どうも最近、金がないと槍騎士できないみたいな風潮が強すぎる気が。
槍を持ってりゃ槍騎士だ。
相応の敵を倒しつづければ強くもなるし金も貯まる。
最初から強い必要なんてないと俺は思うんだがなぁ。

229 名前:228 投稿日:04/09/24 15:07 ID:iCxYzK96
む、なんか微妙に話がわかってなかったみたいだ。
確かに初心者に槍をオススメ!って言い切るのはむずかしいかもしれない。

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 15:07 ID:JDrB9n3C
どちらも装備には金がかからないという225の主張はわかった、OK
だがしかし、S>V槍とAGI両手で比べた場合
装備にかけた金が同額なら育成過程消耗品にかかる金額は比べるべくも無い
だから金の無い初心者が1stで育成するならAGI両手の方が向いていると思う
回避できない狩場には基本的に行かないし
蝿サンダルとミストフードでも結構頑張れるしね

以上、97歳AGI両手と96歳S>V槍育てた感想
AGI槍は知らん
多分育成過程でSTRとAGIどっちを先に上げるか次第だろうけどね

231 名前:226 投稿日:04/09/24 15:09 ID:gDgvTh/I
>>227
ありがとうございます。

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 15:09 ID:r257fCVj
育成にかかる金って適当な雑魚→大将軍だと変わらなくないか

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 15:10 ID:egfVEF/K
>>228
できるんだけど「期待される両手AGI」と
「期待される槍VIT」の必要最低装備額はかなり違う印象があるな。

金稼ぎを全てAGI両手でやって西兄貴→SD4の非公平支援のみで槍VIT育ててるけど、
狩場ランク一つ上げるのに必要とされる装備が段違い。
西兄貴ソロ・SD4ペアと監獄前衛の間の溝がなかなか埋まらないよ。

QBlはGvやるまで諦めることにしたけど
DADTi・QTi・カード付きで+4騎士DEF装備と同等の防具を揃えるのに
金いくらかかるんじゃこりゃって感じ。

1st槍VITの人はおそらくLv85にならんと話にならないのでは。

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 15:12 ID:JDrB9n3C
まあ確かに大将軍つんつんな剣士時代は変わらないだろうが
騎士になってからジョブカンストまでがかなり違うと思うんだが

俺にとっての育成過程ってのは90後半の完成までを
指してたつもりだったんだがこのスレ的には育成過程=剣士時代のこと?
だったら槍で大将軍つついてる方が金かからんな・・・・・・

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 15:14 ID:wI6CY0y1
そもそも槍=VITとかなってるのがおかしくないか?
AGI槍だと一番金かからないと思うんだが。

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 15:20 ID:JDrB9n3C
属性が効く95回避可能な狩場でピアースしてれば
確かに金はかからなさそうではあるが
それだと属性が効く95回避可能な狩場での2HQに対して
アドバンテージがほとんどないんじゃないか?

というかAGI槍は低レベル2HQも取るのが主流だから
槍と両手剣を両方買う分金かかるというイメージなんだが
AGI槍が金がかからないという具体的な理由を教えてくれないか

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 15:23 ID:4h8ZDHIC
その前におまいらのVIT槍、AGI槍、AGI両手の特長を挙げてくれ
絶対認識違うから。

AGI槍だって高AGI中STR両手槍と中AGI片手槍じゃ必要な資金も全然違うぞ

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 15:27 ID:wI6CY0y1
>>236
・AGI騎士が両手も取るのはBDSも完成した後だし、基本的に槍メインで両手を使う事は稀。
・STRが完成するまでは属性パイクか属性ランスで済む(VIT槍も同様)。
・防具がALL+4もあれば十分(臨時に行く事はあまりないから)。
・木琴はカード効果があれば基本的にいいので、育成途中はフードでもOK。
・ピアースの性能にASPDが加わるので、やられる前にやるのスタイルで回復抑えれる。

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 15:29 ID:Cd3GKdxi
しかしここ見てると使ってる奴のBBの成功率どれくらいなのやら・・・

BBの仕組み理解すれば失敗とかほとんど無いんだけどね
失敗する奴ってガーターはもちろん、最初に当てる敵を間違ってる奴が多いんだと思う

>>181
両手メインなら10必須、ほぼパッシブ状態維持できるのにいらないとかありえん
ホントに使ってるのかどうかも怪しい発言だな

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 15:30 ID:wI6CY0y1
>>236
対してAGI両手の場合
・属性モアは属性パイク、ランスに比べるとやや高め。ブロソについてはさらに希少。
・2HQメインな分、交戦時間は槍ピアースに比べると長い為、盾が無い分被弾時痛い。

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 15:32 ID:QvjmgT4g
>>237
それいいアイディアだ。すごいずれてそう。

俺はAGI槍の育成途中はAGI両手かSTR槍のどちらかが妥当だと思うから
Lv60-80の育成の話にはAGI槍って単語使わないなぁ。

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 15:33 ID:JDrB9n3C
対して両手AGIの場合
・両手AGI騎士はそもそも両手剣しか使わない。
・STRの数値に関係なく属性武器はクレイモア、特化は基本的にカード2枚の2HSでOK。
・防具がALL+4もあれば十分(臨時に行く事はあまりないから)。
・特殊な事情でもない限り盾は買わなくていい。
・木琴はカード効果があれば基本的にいいので、育成途中はフードでもOK。
・やられそうなところには行かない。

結局視点次第ってことだと思うんだが

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 15:39 ID:wI6CY0y1
>>242
そうじゃなくて俺が言いたかったのは、
槍がVITで語られてるだろ?そこがおかしくないか?って事。
AGI槍なら1stでも可能だし、恐らく両手よりもお手軽にオーラいけると思ってる。
単純に槍=VITってくくるなって事だよ。

AGI槍もAGI両手もスイッチ型が主流になりつつあるから、
そこで比べても意味ないだろ。

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 15:40 ID:Cd3GKdxi
>>243
>結局視点次第ってことだと思うんだが

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 15:41 ID:wI6CY0y1
>>244
いや、視点じゃないだろ。
槍=VITで語られて、金かかるってのは違うだろうに・・・。

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 15:41 ID:6YNLHv23
槍やりたくて騎士なりたいなら、両手やれってのは違うんじゃまいか
1stでお金稼ぎたかったら砂ログでFAなるわけで。

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 15:42 ID:iCxYzK96
>>237
俺はAGI槍しか持ってないから他の型はよく分からんのだが、
俺は剣士時代からほぼSTR<AGIという風に育ててるので、
あまり回復アイテムにお金をかけたという記憶はないなぁ。
あなたが挙げた例で言うところの
「高AGI中STR両手槍」
ってところか。
この型だと割とAGI両手と似たような過程で育成することができる。
なので、槍騎士の中では一番お金が掛からない型だと思ってる。

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 15:42 ID:wI6CY0y1
>>246
はぁ?誰が槍やりたいなら両手やれなんて言ってるよ。

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 15:45 ID:kjtb15NP
というかそれは質問者が決めるんであって
勧めるのは別にどうでも

というか突っ込むフリして荒らすんじゃね

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 15:46 ID:JDrB9n3C
いや俺も別に粘着ツッコミ入れたいわけじゃないんだけどさ……

AGI槍が一番金かからないって>>235が書いてるわけでしょ
AGI槍も両手もどっちもスイッチになりつつあるなら
尚更必要な装備も育成過程もAGI先行でもSTR先行でも
それこそ範囲攻撃がBBかBDSかってくらいしか差が無いはずなのに
AGI槍の方が金がかからないって書いてるから気になったのよ
だから>>236で具体的な理由を教えてくれって書いたわけ
AGI両手とS>V槍しか育てたことないから純粋に知りたかっただけ
それでいきなり「そこで比べても意味ないだろ」って言われても困るよ

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 15:50 ID:wI6CY0y1
>>250
一応理由は書いてるじゃん。
両手は基本的に切り刻むしかないわけで、後半なればなるほど対1匹の交戦時間は長くなる。
対して槍騎士は基本的にスキル重視だ。ピアース、BDSの併用で対1匹の交戦時間は短い。
VIT槍については装備に一番お金をかけないと行けないし、育成過程でも回復アイテムに頭を悩ませる。

その点でも一番AGI槍がお金かからないと思ってる。
↑でも書いてるが特化パイクとかは終盤の話だしな。

ただ最近はAGI槍もAGI両手もJob50になる頃には変わりないし、
BB取るかBDS取るかの差だけ。

俺が言いたかったのは槍はVITで語られて、お金かかるからオススメできないと結論つけてる奴に対してだよ。

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 15:54 ID:wI6CY0y1
例えば騎士お得意の牛で考えればいい。
Base70〜80台の槍騎士はピアースで3〜4発程度だ(水ランス、水パイク使用)。

対して両手騎士は1匹始末するのにどれくらいかかる?
1発が水モアで殴る場合STRにもよるけど300〜400くらいか。
牛はHP7k前後あったはずだから、20回前後殴らないといけない。
この間にHFとか飛んでくるわけで、交戦時間の長さはどうしてもデメリットだろう。

両手騎士の場合、対1匹の有効なスキルがバッシュしかないのも欠点だ。
両手騎士だとINTは大抵低いし、そう連打できるもんじゃない。

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 15:59 ID:wI6CY0y1
種類別で比較した場合

AGI両手(AGI>STR想定):ソロ重視
○ 高ASPD・高回避
× 交戦時間長・SP消費多

VIT槍(STR>VIT想定):PT重視
○ 高防御・高火力
× 低ASPD・装備にお金かかる

AGI槍(STR>AGI想定):ソロ重視
○ 高ASPD、高火力
× やや回避が劣り、囲まれに弱い

こんな感じかな。
AGI槍はVIT槍の火力とAGI両手の速さの中間的な感じだと思う。
その分PT性能は限りなくお察しだが。

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 16:00 ID:kjtb15NP
>>252
ALLスキルだとSPもたんがな
槍でもな

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 16:01 ID:r257fCVj
別に優劣考えたら槍騎士のが圧倒的にすぐれてるんだし、自分の好きなタイプ選べばいいじゃないか

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 16:01 ID:JDrB9n3C
じゃあとりあえず結論としては
槍・両手問わず、AGI型はVIT型より金がかからない
でOK?

最後に
wI6CY0y1はSPが無限大だと思ってないか?
ピアース3Hitの大型まで引っ張ってくるし
そこまで両手に勝ちたいならもう何も言わん、俺が悪かった

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 16:03 ID:mvNw8IXo
>AGI槍も両手もどっちもスイッチになりつつ

ここが変なんでしょ?
スイッチするならどっちにしろ金かかるからできっこない
1stなんだから槍のみ、両手のみ、でいいんじゃ

効率面はピアース含めても両者さほど変わらないと思うがな・・・

とか書いてるうちに終わってますね

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 16:04 ID:wI6CY0y1
>>254 >>256
INT30でウィロー+クリポ2個だとBase80くらいになれば、
ピラ地下、SD4Fなら休憩はさみつつ十分狩れるよ。
そりゃM単位とかの効率は出ないにしろ、1stの騎士なら十分な稼ぎだと思う。
基本的にAGI槍でピアース狩りする場合は、
VIT槍と違って速度POTが無くてもなんとかなるし。
両手も基本的に速度POT前提じゃないときついべ?

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 16:05 ID:Cd3GKdxi
>>251
95%回避前提で回復のお金とか誤差なんだけど
しかも牛(大型)限定だし・・・

ID:JDrB9n3Cの言う一番お金かからないっていうのには当てはまらないな
しかもスキル依存のために成長過程でINT、STRに振らないとダメだから
両手みたいにいきなりAGIに振るってのもやりにくい、ってことはそれまでの
過程では回復も余計にいるってことなんだけどな

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 16:05 ID:wI6CY0y1
>>256
ついでにいうけど、ピアース3HITの〜って、
騎士の後半の狩場は、ほとんど大型メインじゃないか?

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 16:06 ID:wI6CY0y1
>>259
AGI先行する槍は属性ランス使えば問題ない。
盾無い分はFleeでカバーする。

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 16:08 ID:wI6CY0y1
ついでに言えば、槍は騎乗すれば中型も100%だ。

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 16:09 ID:mvNw8IXo
あぁ、やっぱり槍騎士か・・・。

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 16:10 ID:kjtb15NP
両手の時計3や亀地上は中型ですがな

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 16:11 ID:JDrB9n3C
わかりました最強AGI槍騎士様
そろそろスレ住人にウザイと思われてると思いますので
俺と一緒に狩りにでも行きましょう

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 16:14 ID:iCxYzK96
ていうか、槍はなんである程度被弾が前提になってるんだ。
別にAGI上げてよければいいじゃん。

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 16:17 ID:6YNLHv23
>・ピアースの性能にASPDが加わるので、やられる前にやるのスタイルで回復抑えれる。
>VIT槍と違って速度POTが無くてもなんとかなるし。

どっちなんだ

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 16:18 ID:Cd3GKdxi
その場その場で言ってることが矛盾してるし
そもそも
>ID:JDrB9n3Cの言う一番お金かからないっていうのには当てはまらないな
この部分の答えになってない

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 16:19 ID:wI6CY0y1
>>267
AGI+ピアースだと速度POTなくてもやられる前にやれるんだよ。
85↑で狂気使わなくてもなんとかなるしな。

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 16:22 ID:wI6CY0y1
>>268
答え出してるじゃん、お前文章読めないのか?
AGI選んだ時点で臨時PTはお察しなわけで、
ALL+7じゃないと糞よねwwwなんて言われる必要もない。
被弾前提のVITに比べれば防具にかかる費用は格段に安い。
AGI両手との比較で言えば金がかかるのはある程度完成してからだ。
Base96超えてくれば金稼ぎはそれほど大変じゃないわけで、
特化パイクも揃えるのは苦じゃない。

騎士転職後、ピアース習得してからは圧倒的にAGI槍>AGI両手だぞ。

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 16:25 ID:wI6CY0y1
大体本当に1st騎士やった事あるのか?
1stでいきなり属性モアなんて買えねーんだよ。
大抵は属性カタナで細々とやる事になる。

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 16:25 ID:y3227UHO
>>270

>>243で言った
> AGI槍もAGI両手もスイッチ型が主流になりつつあるから、
> そこで比べても意味ないだろ。
この時点でやめときゃよかったと思う。

なんでVIT槍とAGI両手をそんなぎゃーぎゃー叩く必要があるんだ?

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 16:26 ID:/L1WUCwO
合ってるかどうかはしらない。ただ気まぐれで書き込み

VIT型ーペア、PT重視。ソロだと狩り場が限定される。装備コストは高め
・量産槍【(STR(100〜110)>VIT(60〜80)>DEX(40〜60)>INT(12〜36)】
・VITGV槍【(STR(100〜110)>=VIT(100)>DEX(40〜50)>INT(12前後)】
・STRBOSS槍【(STR(110)>DEX(60〜80)>VIT(40〜60)=AGI(40前後)>INT(1〜12)】

AGI型ーソロ重視。ソロで広い狩り場にいける。効率も悪くないが、PTはお察し。コストは安め
・AGI量産両手【(STR(80〜100)>AGI(90〜110)>DEX(50〜60)>INT(1〜12)】
・AGI槍【(STR(100前後)>AGI(80〜100)>DEX(50前後)>INT(24〜42)】

バランス型ー汎用型。育てば強いが中盤育成がお察し。スイッチだと、ただでさえ高いコストが最悪になる。
・AGIバランス【(STR(70〜90)>AGI(90〜100)>DEX(40〜60)=VIT(40前後)>INT(12〜24)
・VITバランス【(STR(80〜100)>VIT(60〜80)>AGI(40〜60)>DEX(40〜50)>INT(12前後)】
・STRバランス【(STR(100〜110)>VIT(60前後)=AGI(60前後)>DEX(40〜60)>INT(12〜36)】

他ー・AGI=LUK村正騎士 AGI=VITヌリカベ型 STR=INTスキル型など

俺のイメージだとこんなもんだが・・・

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 16:27 ID:JDrB9n3C
>>272
うほ、いいID・・・・・・

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 16:29 ID:wI6CY0y1
>>272
いや別に叩いてないって。
槍=VIT=お金かかるからオススメできないって決め付けがおかしいって言ってるだけ。
VIT型が金かかるだけであって、AGI槍も普通に成立する。

そこで強いて言えばAGI槍だと接敵時間が騎士の中では短いし、
回避もある程度期待できるから、それほどお金かからないよって事。
まぁAGI槍のデメリットを言えば、本当の意味での完成が限りなく遅いという事か。
STR100とAGIが揃う頃は大抵Base96↑だから、そこが難点と言えば難点。




所でVIT両手って、VIT100両手で村正2HQとか使えばなんとかなるんだろうか・・・。

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 16:31 ID:Hdo2zkXP
>>270
96以降の金稼ぎなんてどのタイプもそんなかわらねーだろ。

俺のもってるAgi槍は95。
装備の使いまわししてるし初期投資はそれほど掛けなかったけど
Vit槍とくらべて安上がりに出来たとは思ってない。

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 16:33 ID:mvNw8IXo
>275
それが言いたいだけならもう良いだろう。
狩りに出かけようぜ。

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 16:34 ID:wI6CY0y1
>>276
そりゃ流用したから、STR先行したんじゃないの?
1stなら属性ランスでAGI先行ピアース主体が一番お金かからないよ。
鯖にもよるんだろうけど、属性ランス<属性モアでしょ。

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 16:34 ID:DyJFHAYc
VIT型は金がかかる、か。
金が無かったらどんな職業も弱いと思うんだけどな。

ヒルクリの無いWiz、ボーンド弓とマリシャスの無いハンター
種族特化できない二刀アサやソルスケとかがないアサ
どれも弱い・・・

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 16:36 ID:wI6CY0y1
>>279
話の根底が1stに向くか否かなわけで、
槍は向かないと決め付けられた点が納得いかなかっただけ。

槍は向かないっていう理由の多くが、
特化武器に金がかかるとか、VITだしみたいな意見が多かったからだ。

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 16:37 ID:r257fCVj
別に1stなんて好きなのやりゃいいとおもうんだが

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 16:41 ID:wI6CY0y1
>>281
まぁそれ言ったらそこまでだな。

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 16:43 ID:TQVFYEnD
「人それぞれだと思います。」

 うわー、理解できん!
 この言葉の意味はなんだ? 矛盾してるよね? どんな結論をも導けますよね? 自分の意見を他者に公表する手段
であるところの掲示板で、意見表明という行為を否定するこの投稿の意図は? コミュニケーションの無意味性を信じて
全世界の掲示板およびメーリングリストの根絶をはかる情報テロリストですか? 断絶され孤立した自己が互いにつなが
ることなく一つ一つの殻の中で完結し他者にその中身をさらすことのない静的な世界を目指していますか? あらゆる主
義主張は相対化され存在しうるすべての意見が同等の価値をもつゆえにタイプライターを打つ千万匹の猿の千万行の言
葉すべてが同等でありいかなる言明もホワイトノイズの彼方に埋没して語ることに意味の失われた強い相対主義ですか?
 人様に聞いてもらうほどの考えはないけれど投稿はできるよという、外部メッセージのみを有する情報ですか? 私はそ
の問題について語るべき意見をもたないがそれでもなおかつここに存在しているという自己存在の外世界に対する表明ですか?

 まあ、わかってんだけどね。ふ。つまり私はあなたの意見に納得できません、ということでござろう? あなたの議論はどう
も面白くありませんな、ということであらせられよう?

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 16:44 ID:yICG1P2+
きも

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 16:44 ID:mvNw8IXo
ttp://homepage1.nifty.com/~yu/columns.html

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 17:09 ID:sn+TC/Uh
議論も尽きたようだし、結論を。

 1stにはAGI槍騎士が向いている

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 17:12 ID:NnHrsPg5
新頭装備(垂れ猫)で村正の敷居が低くならない?

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 17:13 ID:1BQ7GhHg
>>287
やぁ

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 17:17 ID:k62+/p00
>287
2_くらいは低くなるかもな

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 17:21 ID:/L1WUCwO
流れぶったぎって質問。

騎士団狩りにイモータルメイル+7作ろうかなと思ったんだけど、
今現在使ってる人いる?
闇属性無効できないから、微妙なんじゃないかと思ったんだけど・・・

使えるなら、材料(+7Sメイル、カナc)そろってるんで、作ろうかと

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 17:21 ID:GtkhtcEd
ところで、AGI両手とAGI槍では倒す敵が違ってくると思うんだが。
そこから金銭効率の方にかなり差が出るはず。

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 17:22 ID:NnHrsPg5
パーセンテージって減算?LUK68でとめられたら
かなりステに余裕がもてそうな、、

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 17:24 ID:JDrB9n3C
AGI槍の人は狩りに行ってくれたようなので蒸し返すのやめようぜ
AGI槍は1stに向いてるんだから金銭効率も最強なんだよ

でも時計3、4あたりでソロできるのと騎士団でソロ&プリペアできるのは
どっちが金銭効率上なんだろうな
確かに気になるところではある

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 17:28 ID:yICG1P2+
>>292
耳当てと同じだったかと。

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 17:30 ID:pI1D9i5V
>>290
バスリとカナ両方用意しといてバスリ壊れたらカナってのが理想じゃないか?

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 17:35 ID:wIRV5wEX
重量の軽いシルクかフォーマルに婆c刺して
サブ鎧1,2個持っていくのはどうだ

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 17:38 ID:5qo3ZdHz
>>293
ソロ金銭効率最高はおそらくSTR100-AGI91型の時計3じゃないかな。
ペア金銭効率最高はカリツ養殖になっちまうから
INT上げにくいAGI槍はきついかと。

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 17:40 ID:sn+TC/Uh
よくカナトウスと闇鎧の着替えの話題が出てくるけど、本当にみんな着替えてるの?
騎士団ペアができる程度に完成された槍騎士ならカナトウスだけで十分だと思うけど。

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 17:41 ID:W957W3Wz
>>279
ヒルクリないwizは別に弱くないぞ。
フェンとヒルクリどっちもないのはお察し。
片方あれば生きてける。
ハンタは弓がないと切ない。
二刀は投げ売りの赤コウモリ使って漁師になれば割とすぐ金は稼げる

じゃぁ騎士は?
属性モアと木琴あればどうにでもなる。
力士は1stだと絶望が待ってるかもしれんが・・・

>>293
長期スパンで見るならソロの方がいい。
自分が廃人だと思うならソロで。

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 17:52 ID:VxxWvtei
ちょっと上の方でVit槍はお金がかかるという話題が
出てますが、鯖移住と共に1STVit槍をゼロから育てた
俺に言わせれば、そんなにお金かかるかなぁ?って感じです。

そりゃもちろん効率最優先でガンガンソロ活動でLV上げようって
言うんなら装備もそれ相応のものが必要かもしれませんが、
臨時やギルドのプリさんに拾ってもらって地道に続ければ
それでいいじゃんと思う。とりあえずの西兄貴セットで
水ランスと火海東あればなんとかなるという意味では、
クリアサとかよりは金銭的な敷居は低いんじゃないのか。
別にプリ付なら精錬防具やレイドなんてなくてもなんとか
楽しくやれるし。ただしソロはマジでお察し。

むしろ序盤〜中盤の問題は金がかかるということよりも、
金が稼げないということじゃないだろうかと、タラ盾レイド無しの
LV68Vit槍は嘆いてみるわけだが。マーター痛くてSD2行けないよorz。

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 17:56 ID:dCExtb5O
騎士団2に狩り良く行くが最初は闇鎧と芋鎧着替えてたけど
いまは+7芋鎧だけ使ってるLv低くてVITがまだ完成されてないうちは
着替えて、狂気のめるくらいからはもう芋鎧だけでいいんじゃないかね

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 18:05 ID:fq5X5uV7
>>300
その先が格段に跳ねるんだ。Lv68じゃぁ何を戯言をって感じ。
タラ盾・火水パイクあれば西兄貴に篭もれるからそこまではいい。

その後、DADTi・QTi・レイド他それなりのカード刺し防具を用意するあたりで
がくんと敷居が高くなる。

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 18:07 ID:ciiqqgdk
>>290
俺は騎士団行くときはカナトウス使ってるよ。着替えなどしない。
でもメイルに刺すのは勿体無くないか?
コストパフォーマンス的に見てアーマーの方がいいと思うのだが。
サーバーによって値段が違うのかも知れないが、俺の鎧は全部+7アーマーにしてる。
鎧は狩場でしょっちゅう変わるから、DEF1上がるために何十Mもかけるのは勿体無いと思うのだが。

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 18:11 ID:4Guey5x8
金が無いときは天津や他いくつかあるヒドラ地獄超オススメ
根気があれば1週間でカード2枚↑はカタイ

ところで70台のVit槍騎士のペア狩場ってどこがいいだろう。
ミノがぬるぽになってきたんでワンランクアップしたいところなんだけど

305 名前:303 投稿日:04/09/24 18:13 ID:ciiqqgdk
説明足りなかったような気がしたので補足

何十Mってのは全部メイルに統一するのとアーマーで統一したときの金額差ね。
パサナ、ドケビ、婆、カナ、蛙だけでも約25Mの差が出てくる。

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 18:16 ID:ciiqqgdk
>>304
ステともってる武器が分からないとどうにもアドバイスしようがないが
俺はその頃は時計地下にいってたな。

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 18:18 ID:pfIeqWXe
質問です。
Knight@Base92/Job50
スキル:スタブ3、SB1以外槍関係全取得、インディア1、プロボ10,HPR10、AC3、AB、移動回復
Str110 Agi13 Vit78 Int30 Dex42 Luk5 HIT134 Flee106 Def31+33

属性武器 : 4色☆パイク、水、風ランス
特化武器 : +10QBlパイク、+10QBdパイク、+10QAパイク
三減盾  : +6タラ盾、+4兄貴盾、+5ホルンバクラ
特殊装備 : マンティスリング×2、+7ヘルム、レイドマフラ、ベリットブーツ、+6婆プレート、+4ペコメイル
所持金  : 10M前後

今+10DTiパイクがあります。
これをDADTiパイクにするか、QTiパイクにするか悩んでます。
現状では狩場は時計B4を主に西兄貴、ミノ、PD4辺りを廻ってます。
ジョカ相手にQA→DADTiにすると全然効率変わりますかね?
基本的にレア好きなのでジョカは必ず倒してます。(念の場合、人がいなかったら蝿)
あとグングニルについてはどうでしょうか?別になくてもいいかな?
微妙に大型のいる狩場に行くので(たまにソロ騎士団挑戦とかも)QTiもほしいところです。

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 18:19 ID:pI1D9i5V
アーマーは装備画面でのグラフィックが気に入らないから使わない
それが俺の

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 18:20 ID:U7jlRnb5
>>300
LV68程度で何言ってんだか。
最低でも数字ひっくり返してからもう一度来い。

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 18:24 ID:iuAjgePn
うちの鯖だと+7アーマーと+6メイルで期待値100kも変わらん。
それなら手に入りやすいしメイル選ぶかな…アーマーなら若干軽いって利点はあるけど。

ぶっちゃけ騎士団くらい鎧壊れてても死なないし+4カナトゥスアーマーでも十分だろうな、
BDS、属性攻撃喰らうと流石に白呑むハメにはなるかもしれんが。

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 18:26 ID:yJcratzt
>>303
俺もそれは考えたが
・アーマーがあんまり売ってない
・過剰アーマーはさらに売ってなくて自作になるのでギャンブル
・もし売ることになったら買い叩かれる
以上の理由で+6メイルにした
うちの鯖だと+7アーマーとの価格差が500kぐらいなので許容範囲だった

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 18:27 ID:ciiqqgdk
>>307
個人的に両方欲しい所。
特化武器 : +10QBlパイク、+10QBdパイク、+10QAパイク
このどれかを売ってDADTi、QTiパイクを両方持つのはどうだろうか?
グングはあれば便利。ただjkくらいしか使うこと無いのでどっちでもいい。

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 18:33 ID:dCExtb5O
上で槍騎士の金議論してるが、必要最低限の装備(QTi 闇鎧 芋鎧 タラ盾 レイド)
を所有して始めれば80lvくらいで騎士団デビュー可能ですぐ元はとれる
逆に1stで最初から始めるならwizかなんかでできるだけ1stの元手を削減して
そのへんを揃えることを考えたほうが楽だと思う
無理じゃないけどやたら遠回りにはなる
初期からやるならとにかくある程度金とのバランスが良い狩場でないと
後半詰みやすいからそのへん注意して育ててもらうしかないかな

別にまったりでもそれなりに槍騎士楽しいから
必死に育てたい人だけは揃えてから
まったりは気長に揃えて槍騎士を色んな狩場で遊んでRO楽しんで欲しい

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 18:56 ID:KdMLkIts
ちょいと質問
転生後バランススイッチ騎士(両手メイン)するつもりなんだけど
BBスイッチとBDSスイッチどっちを選ぼうかと迷ってます
取り合えず考えてみたけど
BB特徴:互換性高 パリィと併用可? 高燃費 癖がある(不発)
BDS特徴:互換性無(2HQ切れる) パリィと併用できない 低燃費 使いやすい
パリィと併用できそうなBBかなぁ・・・やっぱり
この他にも何か特徴ありますでしょうか?

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 18:57 ID:QvjmgT4g
>>314
パリィと新BBの使い勝手が分かるまでFA出さない。

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 18:58 ID:ElJiEefW
AGと同じ仕様だったらもうだめぽ

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 19:05 ID:BVTlx/zq
>>313
力士がBDSを楽しむ時の周りの反応=デブ本気ウゼー…('A`)

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 19:08 ID:C5zsdPlV
対深淵用の闇鎧なのに深淵で芋鎧に着替えるくらいなら
最初から芋鎧で

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 19:25 ID:pI1D9i5V
AGとちがってランダムキリエ状態だったらいいのにな

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 19:27 ID:sn+TC/Uh
「両手剣でオートガードが発生する」スキルらしいし、もう諦めとけ。

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 19:31 ID:xFU3qxU2
スキル修正後のBBだが、どうやら500%x2っぽいな。
ソースはLDS

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 19:32 ID:kjtb15NP
BB復活!




このパッチがいつ来ることやら

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 19:37 ID:xFU3qxU2
OWNの情報だが

・秋に転生とスキル仕様変更、2-2次職のジョブ加重値30ポイントへ修正を同時実装

とのこと。このスキル仕様変更にBBが含まれるかは微妙ですが

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 20:01 ID:sn+TC/Uh
>>321
あれだけじゃ、まだ確定とはとてもじゃないけど言えないが…

なんか期待してしまうよな(´¬`)

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 20:06 ID:UXt42JAv
>>300
それを弱いっていうんだけどさ?分からないかな?
マタ殺せないとか言ってる時点で気づかないかなあ?

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 20:11 ID:dM/M4Op6
>>307
DEXあげてQTiでもプリと組んでLAピアースする分には充分早く倒せるが。
まぁスカるけど。DEXあげないorソロならDADTIでいいと思います。
ただ、個人的に威力が悩ましくSP消耗が激しいかも(弱いだけ?
騎士団でソロはこわいのでやったことのない79歳騎士より(dex54)。

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 20:14 ID:dM/M4Op6
闇鎧ってレイド兄弟にも有効じゃないのか?
深淵時は裸で戦ってるが・・
ちょっとMHくるとぬるぽだがやれないことはない。

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 20:15 ID:Tt2DL/h3
lv79でソロは舐めすぎだろ
POT大量/逃げ回り/座り続け で滞在はできるかもしらんが

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 20:18 ID:dM/M4Op6
いや、だからソロで騎士団は行ったこともなければ行くつもりもない。
多分95超えても行かない。

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 20:24 ID:sn+TC/Uh
>>327
弓は属性攻撃あったっけ?

剣はたまにやってくるけど、タラが効くから少し痛い通常攻撃以上のものではないし、
そもそもピアースであっさり倒れるから、
闇鎧の出番なんか殆どないと思う。

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 20:37 ID:hds/QtOn
AGI槍騎士最強
両手はうんこ

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 20:44 ID:yiq4ISin
BB10ピアース10のAGI槍騎士最強

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 20:47 ID:FDW2qjho
>>332
そうすると
コンセントレーション
スパイラルピアース
騎兵修練
のうち一つを切らなければならない

ところで
コンセントレーションとスパイラルピアースは
騎乗状態でなくても使用可能ですかね?

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 20:48 ID:+0+s9duJ
>>332
両手でも大抵ピアース10BB10だと思うの

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 20:49 ID:dM/M4Op6
>>330
狩場情報にあったからてっきりやってくるもんだと思ってた。
やってこないなら俺も芋にしようかな。芋着てもやっぱ深淵痛そうだが。

336 名前:333 投稿日:04/09/24 20:50 ID:FDW2qjho
あー、ごめん
>>332は騎士であって道騎士じゃないですね…

序に言うとSBも切らなければならないので
PvでJTwizにハメられたりハンターにCAで逃げられたり
Gvで崖上への攻撃が出来ない(BdSも取得不能な為)
とかが悩みの種

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 20:52 ID:NnHrsPg5
芋ってギオペ?

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 20:54 ID:+0+s9duJ
・・・・・・・

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 20:55 ID:yiq4ISin
イモータルの芋だろ

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 21:00 ID:2fxN5AAQ
意味もない型比較しての最強議論や装備コスト議論はやめようや
ただ罵り合いになるだけだ

ステどうしたらいいかって人はテンプレみれ
VIT槍AGI両手もAGI槍も現状での理想ステ載ってるから
その通りに育てりゃ何の間違いもない

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 21:04 ID:az+YUvtj
スピアスタブはミスした時に吹き飛ばし効果はでるのでしょうか?

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 21:07 ID:HKPa3pCq
出ない。

343 名前:307 投稿日:04/09/24 21:22 ID:pfIeqWXe
レスありがとうございます。
>>312
やっぱり両方あった方がいいですね。
QBdパイクは全然使ってないし、QAパイクもDADTiが手に入れば使わないかもなので、
売ることも視野に入れときます。

>>326
DEXは補正込み50までは上げるつもりですがそれ以降はまだ分からないです。
騎士団ソロってのは一応お遊びなので・・・白ぽ、青ぽ、ローヤル満載の赤字覚悟の狩りです。
騎士でプリペアはしたことないぽ(´・ω・`)

とりあえずDADTiにしようと思います。ありがとうございました。

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 21:23 ID:G0CYErCe
槍が一番
両手は糞 ゲロ以下

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 21:28 ID:+0+s9duJ
もうここ槍騎士スレでいいよ

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 21:37 ID:ivsOrWaK
イモータルはやっぱ芋鎧だとアルギオペと間違うから妹鎧にしようぜ!?

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 21:42 ID:1oTZZ0PZ
>>345
とっくにそうなってますが?

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 21:44 ID:+bMbJJbo
>176
勝手に亀前提の話にしてぶち切れてんなよ…。
しかもSCの整理に困ってる奴って言う話だから
例えスイッチだろうが困ってないお前さんは何の関係もないだろ。

ちなみに亀だからこそ変に範囲攻撃してウサギ巻き込むとより危険だから
ウサギの範囲外までトンボ持っていくために数歩歩くのは当然だと思うが?インデュア使うかは個人によるが。
もっともあなたはそれをトレインだのと叩いて回ってるお方だろうが。

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 21:56 ID:rTAIM72Q





350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 22:18 ID:lxnZ1l2e
 AGI槍で臨時行けない? んなことないっしょ。
 良く臨時広場でDEXプリさん拾うけど、避けるし殲滅が速いからキリエの持ちが良くて
支援しやすい、とむしろ好評だな。
 まあ、3人以上のWiz入りPTだとちと微妙だけど。

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 22:26 ID:n97orQ2x
ttp://f16.aaacafe.ne.jp/~prass/si.html

・転生職業対応(スキル選択未)
・ベースレベル自動設定追加(転生職業も対応)
・HP/SPの自動表示追加(転生職業も対応)
・ステータスのクッキー保存追加

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 22:56 ID:KZm6E5Tf
LdSにBBが昔の仕様にもどった”らしい”と書かれてる

どうも威力のBB、安定性のBdsできまりっぽい

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 23:08 ID:hP61WbJW
>>352
結局翻訳次第でいくらでも変化しそうだし、ソースとしてはイマイチだな。
誰か韓鯖の実際の情報持ってないんかなぁ・・・。

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 23:12 ID:kjtb15NP
LDSのコメントで大体分かるような
2連鎖してるだろう場面見てるんだし

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 23:17 ID:66PyOAiW
BB強化だヒャッホウ

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 23:30 ID:hP61WbJW
>>354
だったら「らしい」なんて書かないと思うんだが・・・

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 23:37 ID:KZm6E5Tf
LdSの中の人が騎士もってて確認したわけじゃないし
伝聞だしな

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 23:51 ID:U7jlRnb5
仮にBBが500%×2だとして
STR100〜120でどこまで威力跳ね上がるんかな。

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 23:55 ID:3qCmpcUs
>>356

>>ただ、ボーリングバッシュを使用しているKnightは以前より
>>見るようになったので使い勝手が良くなったんじゃないでしょうか。

うぜえ粘着して場の空気乱す前に
ちゃんと読んでこい。

あと間違っても向こうには書き込むなよ。お前頭悪いから。

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/24 23:58 ID:hP61WbJW
>>359
352に言うべきじゃ?

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 00:00 ID:g9mTcCTS
なんだよこの醜態は…
ここAGI両手騎士だけじゃなく
ひょっとしてVIT槍騎士も見捨てたか?
AGI騎士作るにしても槍だと思ってたけど、
強化の情報もあることだし
ここを見てunkAGI槍にするくらいなら
AGI>STRのBB両手剣+ピアースにする決心ついたよ。ありがとう。

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 00:10 ID:R6bbs9Ck
LDSの奴、別にBBが実際に2HITになったとは書かれてないよな?
BB使ってる人を多く見かけますとしか書いてないんだけど。

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 00:14 ID:PK5SFjEB
しつこい

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 00:16 ID:LqrxIE55
同じAgi槍としてとても悲しい流れ・・・

>>361
(´・ω・`) ごめんね・・・

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 00:16 ID:R6bbs9Ck
>>363
お前がどっか行けよ。両手は隔離に行ったんじゃないのか?

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 00:19 ID:lQ4rIiK5
まあ、実際はここが隔離施設なわけだが

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 00:21 ID:tPZlfmr3
そもそも両手は対人がなく、エルが高くて精錬が半端なく、ほとんどのカードが未実装、お手軽だったから流行った訳で
昔から槍の強さは変わらない
SP回復公式でもっと差が開いただけ

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 00:23 ID:VqdkCnBu
ぶっちゃけどっちも強いよ

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 00:23 ID:PK5SFjEB
頭のおかしい人がいますね
まあ誰とは言わんが

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 00:24 ID:2eqEAKnX
俺だろ

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 00:24 ID:W6JY6499
俺だよ俺俺。 最近沈静化してるのか?これ。

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 00:26 ID:7ohg4w/v
VITはGvやるためにあるわけで
効率もとめるならAGIとりましょう

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 00:27 ID:R6bbs9Ck
>>369
両手騎士必死なだ(プ

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 00:29 ID:suLA3sYV
そこでSTR-DEX>INT槍騎士だな
STR110DEX100INT38
これでファイナルアンサー

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 00:30 ID:suLA3sYV
>>370
パパの精液がシーツのシミになり、ママの割れ目に残ったカスがおまえだ

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 00:32 ID:R6bbs9Ck
お前ら馬鹿だなぁ・・・
真の騎士はAGI槍でもVIT槍でもAGI両手でもねーんだよ。
VIT>LUK>DEXでSTR初期値、村正装備の俺の騎士が最強!

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 00:33 ID:VqdkCnBu
なんでもいいから情報を交換してくれ

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 00:37 ID:KmD8UuaA
LUKに30振ったけど後悔してないぜ
完全回避+3、Cri+9、ATK+6、各種耐性上昇、今ならこれがなんとたったの70ポイントで!

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 00:38 ID:rdvnZdce
>375
マオ姉さんの新人教育手帖思い出した俺は何か間違ってると思った。

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 00:41 ID:suLA3sYV
マオ姉って誰よ?

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 00:42 ID:VqdkCnBu
>>378
なんかそれ聞いたらLUK30もアリな気がしてきた

ホットにしてもたまらないおいしさです って感じ

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 00:42 ID:rdvnZdce
いや、いいんだ、気にしないでくれ。
元ネタはモンティパイソン?

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 00:42 ID:PK5SFjEB
両手カエレとかさんざん罵ったにもかかわらず
自分が両手騎士なR6bbs9Ck

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 00:45 ID:03a0raod
まあ楽しみにしましょう
両手はBB、槍はコンセントが上方修正っぽいし

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 00:47 ID:suLA3sYV
問題は槍騎士がBBを取得する時のスキルポイント配分だ

386 名前:385 投稿日:04/09/25 00:48 ID:suLA3sYV
槍道騎士の間違えだ…(鬱

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 00:50 ID:R6bbs9Ck
>>383
おいおい、ただのヘタレ両手と一緒にすんじゃねーよ!

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 00:50 ID:R6bbs9Ck
ヘタレ両手=AGI両手
最強両手=VIT両手+村正

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 00:52 ID:R6bbs9Ck
つーかPSPでプリンセスクラウン発売決定ー
ワハー

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 00:52 ID:R6bbs9Ck
誤爆_| ̄|○

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 00:52 ID:rdvnZdce
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| つよい電波がでています   |
|____________|
               /
              <
             / ビビビ
        \_\_\
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`) | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
 |       |::::::::::::::::::::::|

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 00:56 ID:suLA3sYV
魔法使いのババアか!

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 01:07 ID:robyml4F
槍にアンドレ挿すならトライデントでしょうか?

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 01:09 ID:7qNSCysj
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) おいおい、ただのヘタレ両手と一緒にすんじゃねーよ!
      |(ノi  |) 意訳:PSPでプリンセスクラウン発売決定
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 01:10 ID:HriNEHsC
>>393
そんなことするとクルセっ娘が泣いちゃいます。

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 01:19 ID:R6bbs9Ck
>>394
プリクラ馬鹿にする奴はチネ

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 01:20 ID:KmD8UuaA
俺生まれ変わったらインデュア10取りたいよ
なんていうか、せめてゲームの中だけでもこうビシッと耐えたいんだよね

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 01:20 ID:R6bbs9Ck
>>397
お前にはプロボック7がお似合いだ。
常に前向きに生きろ。

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 01:21 ID:50XHMgeB
STR120のBBでヒャッホイしてやるぜおまいら

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 01:22 ID:21pgum5C
BB強化キターーーーーーー(゚∀゚)ーーーーーー!!
片手BB騎士がトレインしまくる時代キターーーーーーー(゚∀゚)ーーーーーー!?

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 01:24 ID:rdvnZdce
インデュア修正とガーターゾーンある以上いつまで経ってもその時代は来ないだろ……

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 01:26 ID:IBTeYnsl
>>400
それコモド前に戻っただけだよな
二回HITもいいけどさ、公式の600%なのか今の500%が本当の仕様なのか
はっきりしてくれ

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 01:42 ID:suLA3sYV
片手BBCT槍道騎士だな
しかしこの構成だと失うものが大きすぎる
何で2HQみたいな糞スキル10にしなきゃならないんだ

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 01:45 ID:rdvnZdce
BBとるからだろ。

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 01:53 ID:W/hC8MTl
オートバーサクってめちゃくちゃ便利ですなぁ
50のAGI剣士だけど黒蛇相手に大活躍DA!
このスリルもたまんねえ(*´Д`)ハァハァ

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 01:56 ID:21pgum5C
オートバーサークはなにげに騎士最強スキル

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 01:57 ID:suLA3sYV
故にSP消費という弱体化が

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 01:58 ID:rdvnZdce
それなくなった

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 02:01 ID:QJg1rCzg
っていうかBBが2hitになろうとどう考えてもBdS>>越えられない壁>>BBだろ
BB強化でどうのこうの騒いでるのはATK倍率しかみれない低脳最強厨かなにかですかpgr
あんな一回撃つたびに飛び散る&ガーターゾーンだらけなクソスキル、しかも2HQ10AC5前提で
もまえらは転生したら盾を捨てて両手剣でも使う気ですかと

それともなにか?BBで騒いでるのは隔離に幽閉されたはずの両手か?
いいからでてくんな
真の槍使いはBBなんて塵スキルとらないから( ´,_ゝ`)pgr
塵職鰺騎士(両手など)は隔離施設からはみ出てこないようにしてくださいねwwwwwwwww

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 02:07 ID:OXNM5JqV
騎士って、スキルを駆使する事で他職の能力をトレースするんだよねぇ。
ABはHP犠牲にする代わりアサやハンタへの火力を真似して、
BDSはWIZの真似、プロボはATK上昇の制限付きだけどクリに匹敵できる。

今後、テンションリラックス(略してTLか?)で、ヒールの物まねまでするしなー

>>409
秒間火力はBBが高くなるっしょ。

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 02:07 ID:suLA3sYV
>>408
マジですか!

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 02:08 ID:rdvnZdce
5分ほどよく見てみたけど何処が縦読みか判らなかった、ゴメン。

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 02:09 ID:rdvnZdce
>411
もともとSP消費ついたのってサクライだけだと思ったけど、
8月10日のサクライパッチでSP消耗しなくなりましたってある。

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 02:17 ID:R6bbs9Ck
>>409
同意
BBって深夜のゲロとか、ビチグソ見てーに飛び散るからなぁ

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 02:20 ID:21pgum5C
コモド前のBBはやばすぎた。
STR初期値の騎士で店売り+8環頭でも1k超えダメ出てたもんな。
囲まれてもDEF減少しない時代はVIT極振りで
エルダーやゴブリン20↑かき集めてBBするだけでガンガンレベルあがったな。

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 02:21 ID:rdvnZdce
いいからプリンセスクラウンだかの妄想でもしてろよ。

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 02:31 ID:R6bbs9Ck
>>416
BBうんこで顔真っ赤wwww

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 02:35 ID:/HJfndru
lv75 STR補正込み90 VIT60の槍騎士です。
武器は火&水パイクしかなく、装備も
レイド無しDEF52(表示)
盾は動物盾のみ。

金>EXPでよさげな狩り場ありますでしょうか。
そろそろ装備をよくしたいんですがレア運にめぐまれなくて・・・

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 02:42 ID:R6bbs9Ck
>>418
火パイクで炭鉱3F篭りなさい

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 02:43 ID:suLA3sYV
>>418
逆に聞きたいんだが今、どこで狩ってるんだ?

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 02:43 ID:46ZfZEWK
>>415
最高だったよなw
昔も槍強かったとかは寝言もいいとこだ。
完全にバッシュ、ピアスの上位互換のBBとって遠距離攻撃にSBだけとった片手騎士が強かった。

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 02:44 ID:g9mTcCTS
>>415
当時AGI槍騎士(正確には片手剣-槍持ち換え)やってたが、
剣騎士との決定的な力差はやっぱりBBの殲滅力だったね・・・
もっとも、あの頃はGHも後衛職限定で、
騎士のメイン狩場がSD3クラスだったから
余計に最強じみてたのかも知れないけどね。
今だと1200%に戻っても、消費SPやBDSが連発し易い点で割とトントンかな?

>>418
その装備で金銭効率上げたければ
EXP捨てて地道に炭鉱辺りに篭るしかないのでは。

423 名前:418 投稿日:04/09/25 02:46 ID:/HJfndru
単騎はOD1Fですね。レアが出る狩り場じゃないのはわかっていても
収集品の多さとか…

炭鉱ですか、ミストがSP吸うらしいから行かず嫌いって感じでしたが
明日あたりにでもいってみたいと思います。

最近は臨時では監獄・ペアではピラ地下等行ってました。
単騎の2倍は効率が出ますね

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 02:46 ID:VIjEfKyq
ミミック狩れるとかコンロン篭れるとかじゃない限り、
金稼ぎで一番効率がいいのは
EXP目的で行っている普段の狩場からランクを一つ下げること。

数こなせる→レアのドロップ率も必然的に上がる。
デザウルでミンク辺り狙ったらどうだい。スチレもうまいぞ。

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 02:46 ID:R6bbs9Ck
>>422
炭鉱3F、それほどEXP悪いとは思わないんだが。
ミストでEXP稼ぎつつ、ランタンと鉱石、運がよければスケワカCって感じで、
75の槍騎士ならEXPと金を両立できると思うぞ。

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 02:48 ID:R6bbs9Ck
>>423
ミストなんてSTR補正80〜90あれば、
火パイクで確かピアース3発程度だから、
SP吸われる前に倒せないか?

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 02:49 ID:suLA3sYV
漏れなら一発勝負でビタタだな…
素人にはお勧めできない

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 02:50 ID:HATw0Uc8
炭鉱は接続人数に左右されるからね
金稼ぎなら、高価な収集品をドロップする敵か、
1M以上のカードを出す敵を延々と狩る以外には無いね。
(個人的にSD2のテレポ狩り薦めてるけど)

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 02:51 ID:R6bbs9Ck
ついでに動物盾あるみたいだし、ジェットタロウはバッシュ連打でガンガレ。

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 02:51 ID:R6bbs9Ck
>>428
それはB(鯖キャン)

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 03:05 ID:SvlQWw7r
>428
高価な収集品も1M↑のカードも出さない奴を
2時間ほど狩ってきたが約800kzは稼げてたぞ。

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 03:06 ID:iuz+WvHw
金が欲しいならBOTにまみれて狩り、これ基本。
過去、伊豆→炭坑→SDの王道ルートで稼いできた騎士より。

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 03:07 ID:qgBMKGqK
389 (^ー^*)ノ〜さん sage 04/09/25 00:52 ID:R6bbs9Ck

つーかPSPでプリンセスクラウン発売決定ー
ワハー

ワハーpgr

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 03:09 ID:R6bbs9Ck
>>432=BOTer=RMTer

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 03:09 ID:8LGm/3iJ
ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ

ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ

ウ〜ンウ〜ンンンンンウ〜ンウ〜ンン・ン・ン

テ〜ケテ〜ケテケテケテン〜テ〜ケテ〜ケテ・テ・テ

(゚∀゚)ラヴィ!!

ピ〜ピロリ〜ピロリ〜ロリ〜ロリレリ〜
(ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ)

ピ〜ピロリ〜ピロリ〜ロリ〜ロレルラロ〜〜
(ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ)

ウ〜ンウ〜ンンンンンウ〜ンウ〜ンン・ン・ン

テ〜ケテ〜ケテケテケテン〜テ〜ケテ〜ケテ・テ・テ

(゚∀゚)ラヴィ!!



頭から離れなくて眠れません。・。・゚・(ノД`)・゚・。・

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 03:15 ID:g9mTcCTS
BOTのある所に金銭効率ありってな。
加えて高価な装備も求められない。

>>425
炭鉱でVIT槍騎士って殆ど見ないし、装備見て
てっきりピラ地下辺りでEXPウマーしてたのかと思ったからな。
つかお前は煽りたいのか真剣に相談に乗りたいのかどっちなんだヴォケ

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 03:16 ID:R6bbs9Ck
>>436
どっちでもいいだろボケ。マジレスしてる時に噛み付いてくんじゃねーよ。

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 03:21 ID:R6bbs9Ck
>>436
VIT60あるからHFにはある程度効果出てくる頃だけど、
3減あるとはいえ、イミュン無いVIT騎士だとピラ地下は消耗激しいぞ。
炭鉱3Fなら少なくともコスト面で赤字になるって事はないと思う。
Base80くらいまでなら普通にEXP上がっていくし。
EXPも言われるほど悪いとはまじで思わない。

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 03:23 ID:21pgum5C
ピラ地下よりだったら西兄貴がおすすめ。
ミノも廃兄貴も確殺回数は同じなのに経験値が1.5倍くらい違う。

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 03:26 ID:R6bbs9Ck
>>439
イミュン無ければタラフロもないVIT騎士が西兄貴とかありえねぇ。
ちゃんと質問元くらい読んでからレスしろよ。 >>418

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 03:29 ID:/nNXqvpN
結論: 貧乏人は槍騎士やめれ

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 03:29 ID:R6bbs9Ck
>>439
ついでに言えばハイオークの遭遇率より牛の方が数が多いから、
ハイ1匹やる間に牛なら2匹以上期待できると思うぞ。
まぁ西兄貴は嫁とか弓もうまいんだがな。

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 03:30 ID:R6bbs9Ck
>>441
強いて言うならVIT騎士やめれだな。
ログにも出てるけどAGI槍ならそれほど辛いとは思わない。

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 03:32 ID:eAh1Sw6H
昔からVIT槍騎士は強かったけどな
両手騎士が
敵が2匹3匹来たくらいでボコボコ倒れていく中で普通に耐えれてた
PTでも本狩りとアラーム狩りだったら4、5匹集めても平気だったからかなり優秀な壁だった
ソロ狩りでもウィスパーMB狩りで10時間ほどでカード一枚出てたし。
今はお亡くなりになったvit片手騎士には負けてたかもしれんけど
今も昔もこれからもAGI両手騎士より弱いって事はありえないと思われ。

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 03:35 ID:R6bbs9Ck
>>444
強い弱いの話じゃなくて、貧乏だったり1stだったりすると、
決して無理ではないけど少々道のりが厳しいって事だろ。

騎士で1stやるなら槍でも両手でもかまわんけど、
AGIの方が比較的敷居は低いって事だ。

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 03:36 ID:HriNEHsC
俺も>>424氏の砂漠狼&黒蛇あたりがいいと思う。
EXPもそこそこ、カードもそこそこ、ドロップもスチレ、ミンクでそこそこ
肉も落として長期滞在(゚д゚)ウマー

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 03:36 ID:/nNXqvpN
>>444
そんな主張をしたら、ここの住人に袋叩きにされたけどな。

でも、PTで拾われた覚えはないぞ。
キリエ消費するから来るな、だったしな。

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 03:37 ID:R6bbs9Ck
>>446
行くのがだるくね?まぁ俺の主観だけど。
アルデからカプラワープ→1F、2Fはハエでビューンビューンで済むから炭鉱は割と好きなんだが。

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 03:41 ID:GvKg3HJU
AGIのほうが金かけずに被ダメおさえられようになるからな

金かけるにしても両手にすすむAGIだったら盾Cを無視できるからな
もっともVITにしてもバカみたいに安い兄貴Cつかって蛇乱獲するという
方法もあるけど

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 03:42 ID:eAh1Sw6H
>447
キリエ依存のアンクルPTなんてこちらからお断りだったよw
効率でないしいいことなんて何も無かった

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 03:47 ID:GvKg3HJU
そういや騎士臨時不必要時代ってあったなぁ・・・

適のATKやDEFがへらずに移動速度や攻撃速度だけ強化された時代が一番最悪だった・・・

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 03:57 ID:W/hC8MTl
砂漠狼&黒蛇砂漠いると包丁がめちゃくちゃ欲しくなる(´・ω・`)
子デザいっぱいいるしなー。

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 03:58 ID:1MmWoj+y
VIT豚は豚小屋に逝け

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 04:04 ID:3ClqVcAo
おまえ等の主観は聞いてねぇんだよ

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 04:05 ID:2vgVWvSh
今日別キャラで騎士団臨行ってたらAGI両手騎士がらくーにソロ狩してるのな。
ぶっちゃけVIT槍ってGvとかBOSSとか倒さない限りお察しだよな。

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 04:06 ID:HriNEHsC
>>452
子デザとかコウモリとかモグラとか普段叩かないやつから肉もらえるのはいいよね。
重量50%切ってもすぐ補充できるからABずっとやっていける。

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 04:10 ID:g9mTcCTS
>>444
理屈の上ではそうだろう。
でもあの時代にVIT騎士でPT組めたのはごくごく一部の本物の廃だけだろ。
糞高いエルを使って精錬して、掛けた金額の割には報われない、
それでもVITが生き残るのは精錬するしか道がないと言う時代だった。
多くのVIT騎士は珍獣扱いされて志半ばで引退していった。
そんな中でソロ効率すらBBに劣る槍騎士やれてたのって、
かなりレアケースだぞ。一般と認識が違って当然。

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 04:18 ID:03a0raod
あの頃は槍は見るのが珍しいぐらいの存在だった
わかりやすく言うと殴りWIZくらい

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 04:22 ID:21pgum5C
あのころの槍はたしか基本ASPD135くらいだったよな

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 04:24 ID:2vgVWvSh
>>418
砂漠狼&黒蛇砂漠マジ美味いよ
うちの鯖では親デザc800kくらいだし、目玉焼きcも高いし。
何かBOTが倒した瞬間テレポしたりするから目玉焼きからスティレがよく出てくる。

あと風パイクを購入できれば装備はばっちし。
あなたの装備、ステ、状況を考えたら全てがマッチしてしまう最高の狩場。
交通の便はどうみても炭鉱3より良いはず。

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 04:26 ID:46ZfZEWK
属性武器出てさらに槍が終わったしな。
片手VITは最強兵器属性フランで暴れてるのに、槍は盾もてないランスかATKウンチのパイクだった。

今は間違いなく槍の時代ではある。
片手VITの意思を継いで俺TUEEEEEEしてくれや。

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 04:32 ID:3ClqVcAo
>460
メダマヤキは黒蛇砂漠にいない?
プロンテラ↓↓↓くらいのとこ?

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 04:35 ID:03a0raod
>>462
おそらく狼親子の砂漠でしょ

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 04:40 ID:g9mTcCTS
>448
フェイ砦地帯のショートカットを忘れてないか?
ちなみに漏れも忘れとった
炭坑3Fも確かに近いけどな。
ハエ30個も持っていけば3Fで使う分も合わせて十分だ

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 04:43 ID:RZu3dhGC
コモド前だとAll5(当時の精錬安全圏)でも精錬値=実Defだったから今の+7以上の
硬さだったし、盾Cも50%減の効果。
他のAgi職が未精錬当たり前、2体目からFlee減少って考えると理論上は確かに強い。

けど当時のAll5って俺の体感だと今の騎士装備All8くらいの高額ってイメージで、
接続人数1万人の鯖に二桁いるのか?って感じだった。(実Def的にもそれくらいの効果はあった)
臨時に行ってVit騎士に当たるとほぼ全部はずれだったし、当時のキリエの万能っぷりは
凄かったし(装備に依存しないという点で特に)ほとんどのVit騎士はPTではお荷物だった。
挙句、防具に金食われすぎるんで特化武器もないってパターンがほとんど。(まあ当時は特化武器も高級だったが


で、特化武器無し、未精錬のVit騎士が強いかっていうともちろんお察しな訳で。

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 04:57 ID:21pgum5C
当時の槍騎士が雑魚かったのは大型特化のミノcが実装されてなかったのもあるな。
ピアースが有効な大型の敵も特化武器が用意できないなら威力カス。

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 05:00 ID:/nNXqvpN
俺はコモド前ALL+5だったけど、臨時で役に立つなんて絶対無理だった。
城なんてハゲが1k弱で超高速攻撃でヒールも回復剤も追いつかねえ。
(カリツ盾は持ってなかった…)
2HQ+ACのAGI騎士(当時はDOPもハメ殺しできた)とかAR使える製造BSの方がまだ役に立った。

ってことで、SD3で青箱狩りをするわけだが、
ここでBDSの優位性(安定性)を語ってもBB信者にボロカス言われるだけ。
本気でBDSは300%だと信じてた奴も少なくなかった。

コモドが来て、西兄貴で超兄貴狩り、姉貴のイヤリングの(個人的)超黄金期もつかの間
亀島が来るや否や「時計地下で時給1M出るよ」論争などを経て
最強厨が槍騎士に流れ込み、精神的に続けられなくなった。

―ウソです。バッシュとってなくて対人できなかったのが原因でつ_| ̄|○ スタンダナンテ…ハルガキタトオモッタノニ

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 05:02 ID:H4BqVvKl
昔の廃VITはBB一択だろ ピラ4大トレイン→強力BB 可能だったのは鯖でも数人だったが
槍の優れてる所なんてSBの念倍加バグだけ BDSなんて完全にTOMだった
昔の強力BBが日鯖にも来たらBB復権するかもな

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 05:18 ID:3ClqVcAo
>467
俺なんてピアースがSP7、BDSがSP12だから
二匹以上いたらピアースなんてBDSの劣化じゃんとおもって
ピアースは5でストップ
バッシュなんてもちろんとってない(1も)

その代わり両手剣修練とAC5をとった。

むしゃくしゃして取った。
今は反省している

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 05:18 ID:dKgQA2rR
ま、いつ修正くるかわからんけどな( ,_ノ` )

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 05:44 ID:GvKg3HJU
スキル修正は癌によると転生といっしょ
オーラで悩んでるやつはとりあえずBBみてから転生すればいい

コモド前はエル1M〜800k、オリ500k〜600kだったな

当時の槍は両手槍ASPD135片手でも140
速度POTないからVITだと悪夢のような遅さ
一分間に回復するSPがINT1だと40
だから一分間ピアース6発で足がでる
という超仕様だったな

スキルが潤沢につかえるだけでここまでかわるとはな

ま、BBの仕様変更でどっちにも長所と短所できてよかったんじゃね?
BBは武器えらばんから道騎士になってBB+コンセ
という威力追求もできるけど、それだとSピアースとれなかったり
Gvだと範囲安定しない、といったデメリットが確実に存在するし

どっちも強くて悩めるというのは贅沢なことですよー

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 05:55 ID:f631FbJR
槍スキルとるのがイヤでわけもわからずマグナムブレイクを10にした俺にも春が来ますか?

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 06:14 ID:4T8zhMGq
そういえば2HQって低Lv帯にしてみれば大幅弱体化したんだよな・・・
狂気POT使ってやっと前のASPDに行き着くんだもんな
両手騎士以外は大幅強化だったんだがなぁ
まぁSP回復公式変わって常時HQ出来るようになったので十分と見るべきなのだろうか
なんか2HQにも上昇変更が欲しいところだぜ!
スキルLvごとにSTR1プラスとかだといいなって思うのはTOM???この際FLEE+1も付けちゃうぞー!!
妄想ゴミンナサイ・・・

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 06:20 ID:IHlDceF8
SQみたく弱体化の方がよっぽど濃厚なわけで。
鯵奇死様の勘違いは度を越えてるな。

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 06:26 ID:vsutV1EO
味騎士は回避系無いから付けるならFLEE上昇が欲しいなぁ

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 07:27 ID:fGNSTnkb
agi槍騎士ってどうなんだろうか?
agi槍の方はBds撃つ時どうやってるのか激しく気になるこの頃。
3匹程度来ると撃ってる間に死んでそうなんだが

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 07:35 ID:5eKnVMsX
>>476
 まず、VITによる減算DEFがAGIによる回避を上回るためにはかなり厳しい状態を想定
せねばならず、その発想自体が間違ってる。
 その上で。3匹以上に囲まれるとダメージが増えるのは確かなので、特にソロでの基本
はピアース単体攻撃。BdSは、積極的な運用より湧いたときの対応としての使用かな。
 支援有りなら画面内の敵をまとめるくらい普通にこなすけどね。

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 07:59 ID:fGNSTnkb
>>477
確かにVITの減算DEFは期待できないけどHP上昇率と回復薬の向上があるのが気になってね。
ソロでの話として回復薬がへなちょこなのは痛いと思うんだけど気にならない?

INT上げて常時スキルにすれば殲滅力はピカイチだからほとんど囲まれないから大丈夫ってこともあるか。

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 08:20 ID:pWvf5uaL
そんなにAgi騎士が強化されるのがうらやましいのか

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 08:23 ID:rdvnZdce
そんなうこと言うとまたR6bbs9Ckみたいな池沼が沸いちゃいますよ。

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 08:29 ID:fGNSTnkb
>>479
誰がそんな事を言ったんだね。
VIT槍の遅さにイライラするからAGI槍を作ろうとしてるんだよ。
そんなに煽りに持っていきたいのか

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 08:30 ID:pWvf5uaL
>>481
お前さんにいったわけじゃない

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 08:35 ID:3ClqVcAo
おまえ等落ち着け

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 08:47 ID:Pjxegbd9
AGI槍で3匹ならAC→BDS→AC→BDSと、ACでFLEE回復が
出来るので、擬似的に2匹相手にしてるのと近い感覚で避ける

というか、3匹相手にBDSしてる間に死んでるような狩場は
背伸びしすぎだと思うのだがどうか。

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 09:33 ID:3gat/sMO
馬鹿力士どもモチツケ
出てこなくていいから西兄貴で走り回ってろよ

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 09:46 ID:aaMe3Ysm
>>485
そりゃお前だ

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 09:48 ID:FdDdQi8C
殲滅のくそ遅いAgi騎士どもはSD4に来ないでくださいね><
正直迷惑なので^^;;;;;牛2秒以上抱え込むとかありえないですぅ>w<

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 09:52 ID:sUf5/nuP
流石騎士スレですねw

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 09:54 ID:sUf5/nuP
ごめん上げ忘れた

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 10:05 ID:g9mTcCTS
というかAGI槍って実際はどれぐらい普及してるんだ?
騎士団でペアしてるのは今でもやっぱりVIT槍だし、
片手槍でそれと分る高速ピアース打ってる騎士なんて
殆ど見かけないんだが…

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 10:13 ID:n5L7ZCIN
そもそもAgi槍なんて存在しないんだよ。

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 10:15 ID:eAh1Sw6H
>457
>でもあの時代にVIT騎士でPT組めたのはごくごく一部の本物の廃だけだろ。
それよく言われるけど
実際は結構いたよ。
エルは別に廃じゃなくても一日で2,3個取れたし
2週間もあればALl+5くらいは余裕で出来た
そこからウィスパ狩ってればすぐALL+6とか出来たし。
実際にエルがクソ高くなったのは升インフレや全リセインフレがあったから
それまではちょっと高い目の値段。
のちのち高騰したエルをクソ高いと感じてたてことは
騎士スレでしか情報得てなかった二番煎じプレイヤーかな?サンタポももってないクチじゃないか?

まぁ精練防具つけたvit騎士の強さ知った奴がエル買ったから寝上がったともいえるが。

騎士スレの情報しか得てなかったからって
一般と認識が違うなんて言葉で自分の無知を隠すのはやめたほうがいいよ

当時AGI両手騎士が人気あったのは
他のゲームじゃ見られない高速攻撃に単純にインパクトがあったからだろ
キャラの本質の強さを見抜けない奴が選んだ職。
お手軽かもしれんが結局今も昔も雑魚しかいない。

で、もう2年前のゲームにさすがにインパクトだけでやる奴は減ってきたから
新規両手騎士が減ってるだけのこと。

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 10:21 ID:HriNEHsC
と、廃人様がおっしゃってますかなにか?

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 10:23 ID:jMFxAHqP
「まぁ」「別に」口調のいる厨房スレはここですか?

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 10:32 ID:g9mTcCTS
>エルは一日で2,3個取れたし
>2週間もあればALl+5くらいは
すごいな。。

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 10:35 ID:MWELYSnt
>>492
エルあの時期(コモド前)に一日2,3個ってどこで狩りってたんやら。
俺の記憶だと大体課金リセット後が原石150k塊750k


エルの値段が最高値を記録したのはコモド実装直前で
装備が精錬失敗で消滅するバッチ情報により、慌てて5↑に精錬したい人が
買占めに走って1Mオーバーになった時期かな。
その後はエルオリは馬鹿みたいにDROPされるようになり、値段ガタ落ち。
そこまで激しく叩き売られていたs装備品(マフラー、バックラー)が
入れ替わって馬鹿高く売られるようになっていった。
今の相場はそこからの微妙な上がり下がり程度で大きく値段は変わってないはず。
若干変動があったのが6ー7月のBOTが一時期大幅に減った時期の高騰と
こないだのニブルヘイム実装でのマント、マフラー、ボロマントの価格破壊くらいじゃないか。

一応457、444も読んだけど、釣りだったかなあ(´・ω・`)
まあこのスレッドもこの際本当に「槍騎士スレ」にしちゃって
最強厨とママーリ騎士好きで分けたほうがいいんじゃないか?
正直なところにゅ缶にあるスレなのに、らいぶろと勘違いしそうになったよ。

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 10:36 ID:DjmgfSvU
>>492
オウガバトル経験者ですか?

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 10:40 ID:pbJ33BD4
いや
最強厨と槍と両手で分けた方がいいだろ

スイッチは槍と両手両方ミロ

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 10:49 ID:619VtMM6
簡単に分けるとか言わないでくれ。

確かに情報交換がしやすいように両手騎士は別板を作ってはいる。
情報交換は有益なものも多いし、荒れてもいないのは事実。
それでもここは「本スレ」なんだ。

煽りや荒らしが互いを罵倒するような流れに持っていこうとしているようだが、
たとえそうなったとしても、槍と両手、AGIとVITの接点をなくすことがいいとは思えない。

もう一度冷静になって考えてくれ。
槍だろうが両手だろうが、AGIだろうがVITだろうが、俺たちは騎士だ。

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 10:51 ID:Zvc4Q6Q5
んだ、荒らしは無視という基本を守ろうぜ

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 10:52 ID:74utVHPe
>>496
だよなぁ。1日に箱や原石の2,3個とかなら不思議でもないんだけど。

コモド前は課金直後にスタートダッシュかけれたかで結構違ったと思う。
開始直後にミスフロとか集めて金作れれば精錬も比較的楽にできたのかな?
私は木琴とc挿し武具揃えてさぁ精錬ってトコでエル値上がった記憶が・・・

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 10:53 ID:4pJgUjPq
すみません、過去ログ呼んでいて分からなかったのですが、
LDSっていうのはどこかの情報サイトでしょうか?
色々リンクとかたどっても分からず・・・

503 名前:496 投稿日:04/09/25 10:58 ID:MWELYSnt
>>499
言いたいことはわかるよ。俺だって課金後から延々チマチマ騎士育ててきてる
騎士プレイヤーだし。
でも正直な話、槍と両手、AGIとVITの接点のスレというよりは
完全に釣堀というか、どうしようもない状態に今なってるのも解るだろう?
昔から騎士スレを見てきてた人間としての意見でいえば
これ以上アホな状態を延々晒していくのが耐えがたいという感情がある。

RO初心者がたとえば「騎士ってどうなんだろ(*´∇`*)ちょいみてこよ」
っていって此処を覗いたときとか、今のこの流れを見たら
きっと無言で去っていくと思うぞ。

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 11:02 ID:MWELYSnt
>>501貴方は私のDOPですねっ
>>502
(´ω`)っ「Sakray」で検索することを進めます。

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 11:04 ID:GVgqKSU9
もう別の話題に移ってる気もしますが・・・
この数日ちょっと話題にのぼってますけど、
AGI槍騎士の情報って需要あるんでしょうか?

二年間AGI槍騎士として生きてきて、ニブル前にオーラ出てしまったので
持ってる情報は古いかもしれませんし、
テンプレ読めばわかるようなことだけでしょうけど。

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 11:12 ID:xSaK7/3i
なんかエル最近値上がってないか?

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 11:18 ID:HksgNUDl
LdSの話題は禁止にしようぜ。
また閉鎖になるから自粛推奨だろ。

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 11:18 ID:46ZfZEWK
>>501
今だから種明かしするけど。
廃人なら運良けりゃ二日でALL5にはできた。
スタートで水ナイフ気合で作って強引にウィスパー列車BBと金ゴキ捕まえてプロボ>BB連打(当時は金ゴキにプロボが効いてACなんか使わなくても実は良かった、エル率は20%ほど)を一日中やるだけ。
もちろんβ2できっちりキャラだけはできてること前提だし、β2時点での精錬はお察しなのは変わらない。
ただ、それで作ったALL5って店売りプレートとかマント混ざってて糞装備だったな。
結局後でS装備で作り直しで、当時のSプレの値段は素敵だった。
あと、lv3属性武器(ぶっちゃけフランベルジェ)作るにはさらにオリが必要でBSの手数料だって当時は高かった。
その精錬にもまたオリが必要で・・・
レイドCの相対的価値だって今よりあったからそれ買うのも大変。

当時AGI両手が多かったのは単純にβ1でAGIマンセーだったのを引き継ぎしてそのまままたAGI振ったのが多いからってのがある。
まぁ492はしったかかよほど低lvなVIT騎士が基準だったんだろう。
ウィスパーからALL1になってた騎士なんて極少数だ。

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 11:21 ID:HksgNUDl
昔の話は該当スレかチラシの上でやれよ

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 12:05 ID:MGpdegva
未来の話禁止にすれば?

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 12:37 ID:ZQ1iTjmg
BBはなぁ 当時やったら強かったこともあってほとんどの騎士が使ってたけど
下手なのはほんとに下手でさ・・・
方向ろくにあわせなくても四方八方に連鎖してさ
何も考えずにどっかんどっかん打つのが多くて、もうそれMPKまがいだろってのが
多くて恥ずかしかったな

また あんなのが増えて 結局 また騎士かよ で終わるのかねぇ

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 13:24 ID:bie8Y4Cj
irisだとプロ北バフォBBでサッカーしてたしなぁ

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 13:50 ID:Yd5v8WNW
>>496
そんなおまいに。
地味にスイッチ槍の話とかしてるスレもあるし、槍の話も問題ないと思う。
http://jbbs.livedoor.com/game/2171/

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 14:04 ID:03a0raod
つーか狩場限定の強さとか必死狩りの効率とか全員が求めてるわけじゃないし
ソロで色々まわれてスキル(2HQはほぼパッシブだし)にあまり依存せず
お金もかからずexpもゼニ-も稼げるのでAGI騎士の数は減って無いんだよね

俺の行く狩場の半分以上には槍騎士ソロとか殆ど見ないよ

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 14:33 ID:3gat/sMO
AGIだろうが力士だろうが結局は中の人間次第。
効率を求める輩は力士を選択する事が多く、
効率追い求めるがゆえに厨な狩りをする輩が多い。
故に力士は厨狩りが多い

追記。うまい棒はコーンポタージュ味がいちばんうまい。

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 14:51 ID:R6bbs9Ck
AGI槍のBDSは対小型スキルとして用いる。
後は2〜3匹の段階で使っていく。
基本的にトレイン狩りは自殺行為。

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 15:12 ID:bie8Y4Cj
うまい棒はたこ焼き味だよ
なぜか、他の棒より硬い・・・
明太あたりもデフォ。

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 15:15 ID:yCYegkP/
実DEF50半ばでFlee200闇鎧は装備せず
監獄の変態・囚人だけなら、4-5匹いても特に圧力は感じない
(但し「ひきつけ過ぎない」で、はやめはやめに撃つのが肝要。リビ・フェンダクいたら回復しとく
レイドは3まで安全圏、ABのまま
4きたらpotでHP3k以上まで回復させとく、減りみながら適当にPOT

基本的にAGI槍のBDSは
・安全圏を把握し、超えたらとにかくはやめに撃つ
・多すぎると思ったら接敵前や、BDSのノックバックのついでに自分も後退しながら
 スタッブで一部でも飛ばしとく(まとめて接敵しないこと)
のが重要と思う。厄介なのはジョーカーやリビオなど
ノックバックしない可能性がある高fleeの敵。これがいる集団にはなるべく近づかないこと。

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 15:15 ID:yCYegkP/
↑ちなみにソロの話ね。

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 15:30 ID:R6bbs9Ck
つーかAGI槍のBDSってぶっちゃけ雑魚乱獲用だよな。

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 15:32 ID:R6bbs9Ck
つーかTGS行ってきたんだけど、ROの転生がお試しで遊べたよ。
ロードやってきたけどまじでつえー。BBもごめん、俺が悪かった、2HITでFAです。

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 15:33 ID:pd59uN+3
昔のBBって言うと、一瞬で出る、連発できる、あのステキBBかぁ…。

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 15:34 ID:DwIISzkZ
>>521
つえーのは廃レベルだからだと思われ。

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 15:34 ID:pV4YFsn3
>>515
こーんぽたーじゅうまいよな

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 15:35 ID:rdvnZdce
まておい、って事はTGSのは韓国サクライ最新パッチ状態って事か?
ホントかそれ…

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 15:36 ID:aMFYK6bU
いちばんすげーのはプロレスなんだよ

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 15:36 ID:rdvnZdce
つかIDみたらお察しか。

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 15:41 ID:R6bbs9Ck
>>525 >>527
お察しって何だよ。そう思うなら、明日もやってるから行って来い。
MBもエフェクトも仕様も変わってたから、韓サクライのを持ってきたんだと思うよ。

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 15:43 ID:rdvnZdce
そうか、そういう事ならすまなかった。
今までの言動からつい、な。

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 15:50 ID:MGpdegva
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            >ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
         /     三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
        /      シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
        ,'        ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
          l    _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
       {;、 ';;;='''"""`  彡彡彡 - 、ノノi
          kr) .ィェー   彡彡' r、ヽ}彡i  
        レ'  ..      シ彡' )ァ' /彡'   と思う吉宗であった
       {_,,,、 ;、      シ彡 ニンミミ{
        l         '''"::.   彡ミi
         ! ̄"`     ...:::::::: ノ""{
        l    .......:::::::::  /   \_

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 15:55 ID:A+dWdfYd
ID:R6bbs9Ckは昨日の自分の行いに反省して、まともに情報交換しようとしてるんだよ。
彼の更正していく様を生暖かく見守ってやろうや。

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 16:03 ID:3gat/sMO
ロード強いのかぁ。
俄然オーラ出す気が湧いてきた。まだ84だけど…○几
AGIってバーサーク飲めるようになると世界が変わるってほんと?
教えてえっちぃ人

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 16:08 ID:pbJ33BD4
>>521
キャラクターのLvとかステとかどうだった?

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 16:11 ID:eb7mD4UM
狂気時AGI90くらいあるなら
狂ったような速さになる
確か槍でもaspdが171か172になる

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 17:04 ID:f631FbJR
BB強化はロードナイトのBBのみ強化とかって悪夢はないよね?

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 17:07 ID:Zvc4Q6Q5
んな事できるほど動は出来る子じゃない

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 17:09 ID:rdvnZdce
>533
キャラLVやステは??になってて判らないとかって話をどっかでみた。
アサクロのソウルブレイカーだっけ?
あれで12kダメでたけど、事前に想定されてた計算式だと
INT99くらいでないと出ないダメだったらしいし。

全ステ99とかでもおかしくないんじゃないかな、お試し台だし。

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 17:15 ID:suLA3sYV
レース会場となり大混雑しているエンペ部屋でうちの騎士娘は叫んだ

:誰かさわった!!!!111

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 17:17 ID:a/GcoHvS
昔のBBは「なんで騎士が最強の範囲攻撃もってんだ!」
ってWizから文句が出るステキ仕様だったなぁ

まぁ当時はSGがウンコでもあったけど

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 17:19 ID:rdvnZdce
あの頃のSGは壁、IWを使った超HITにしか救いがなかったしな。
それ使えばえらい事になってたが。

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 17:19 ID:MGpdegva
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            >ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
         /     三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
        /      シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
        ,'        ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
          l    _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
       {;、 ';;;='''"""`  彡彡彡 - 、ノノi
          kr) .ィェー   彡彡' r、ヽ}彡i  
        レ'  ..      シ彡' )ァ' /彡'   と思う吉宗であった
       {_,,,、 ;、      シ彡 ニンミミ{
        l         '''"::.   彡ミi
         ! ̄"`     ...:::::::: ノ""{
        l    .......:::::::::  /   \_

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 17:20 ID:suLA3sYV
>>539
文句がでただなんてハジメテ聞いたよ
WIZはFP直置きでAC騎士様からBOSS横ですよ
騎士ブチ切れて晒しあい
引退者がでるぐらいに

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 17:21 ID:suLA3sYV
む、漏れ文盲の予感…
課金後か

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 17:25 ID:rdvnZdce
なんにせよ昔と比べるとそれなりに良くなってきてるって事だろうね。
BB修正はSP増加、威力低下って完全下方修正だったし、
バグ仕様だった*2HITに戻るとは正直思わなかったけど嬉しい事だわな。
アサの二刀カード仕様と言い、重はバグを仕様にするのが得意だよな。
対処遅すぎて仕様化してしまってただけだが。

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 17:47 ID:1IukA4PJ
西兄貴の狩り報告と質問を

Knight@Lydia鯖 Base78/Job47
Str:86+15 Agi:9+2 Vit:31+10 Int:24+0 Dex:49+4 Luk:1+4 Flee:NaN Cri:1 Def:18+16 (実DEF:29)
HP:7140 SP:370
スキル: 剣修練:10 両手剣修練:1 HPR:10 バッシュ:10 MB:1 プロボック:10 インデュア:7
    移動時HP回復 スタンバッシュ AB 槍修練:10 ピアース:10 SB:5 スピアスタブ:3
    BDS:10 AC:2 ライディング:1 騎兵修練:5
属性武器: +7強い4色パイク +5火水ランス
特化武器: +10QBlパイク
三減盾 : +4タラガード +4ホルンガード
特殊装備: アレ +4レイドマフラー +4ロッダアドベ ヒルクリ テレクリ 月光クリ
所持金 : 10M

現在の状況:
  DEXWIZで倒せなかった敵を倒せるようにと槍騎士を始めました。

アレ タラ 人特化パイク 肉110もってで兄貴カプラからHSP使って常時ABで30分狩りました。
SPが尽きない限り休憩なしで出来るだけ一匹ずつ狩りました。
結果 EXP1001114>1310065 肉110>20
角弓でない限り金銭面では肉代で目減りします。

お金稼ぐときはSD2でBOTにまみれて箱集めてますOTZ
今後の希望:
  HPも7000超えたので臨時に行ってみたいんですがこのVITとDEFでは迷惑でしょうか?
いけそうなら闇メイルや火メイルを買って今後ステはDEXを補正込60まで後にVITをあげてみようとと思ってます。
とりあえずJKはPTならQM弓任せ、コンビならLAで平均6ビアーズで倒せるのでマミ刺しは
今のところいらないかなと思ってます。

もしまだ臨時は早いようならソロの装備を強化しようと思ってます。
テンプレのSD2 FD3 玩具と行って見ましたが
FDは自分のように一匹ずつ潰していくには稼げない気がしました。
玩具はSDとあまり変らず特化武器の有無でSDでお金かせいでます。
とりあえず安いのでSD&親デザ黒蛇用動物特化パイク&兄貴ガード、ギオペ峠炭坑用毒特化パイクか
高いけどFD玩具用に中型特化パイクを考えています。

何かPTソロ共々お勧め装備や狩り場ありましたらご教授いただけないでしょうか。

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 17:52 ID:23otW0Kn
V騎士ならDEF75↑は当然じゃないんですか?^^;
雑魚は一生ソロしてろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 17:54 ID:oyDANC3K
なんかこのスレが力士様スレになってるのは
誰かが意図的に操ってるからなような気がしてきた

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 17:55 ID:PK5SFjEB
>>547
何をいまさら

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 17:58 ID:oQHwTb2L
会話の出来ない人がレスつけてもらうのに一番簡単な方法だからね

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 17:59 ID:rR2Ys30Q
そこでAGI槍情報交換ですよ。

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 18:03 ID:suLA3sYV
>>545
転生する気があるのかないのか次第でアドバイスが変わるよーな…

取り敢えず、そのDEFで騎士団はキツいです
不可能ではないだろうけども
あと、JKは貴方の言うとおりマミー挿し抜きでも押し切れることは押し切れます
不足しているものがあるとすればカリツ用に武器が無いのでTiかな

動物特化パイクや毒パイク、対サイズは個人的には保留ですかね

Lv90ぐらいまで上げれば確率が収束して角弓を何本か拾っているだろうと思うので
それまでは10Mの貯金を切り崩しながら我慢ですかね

552 名前:551 投稿日:04/09/25 18:11 ID:suLA3sYV
訂正
>対サイズは
をBdに

後、付け加え
それまでは10Mの貯金を切り崩しながら西兄貴で我慢ですかね

というか、DEF上げるのお勧め
早めにコンビ狩りで効率よく行ったほうがいいのは確かだと思う

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 18:13 ID:suLA3sYV
更に付け加えると、プリ側に聞いてみないと正確には分からない
SP持つかどうかが

後、お金稼ぎが目的でなければ
コンビではなく時計B4の方が効率出る気もする

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 18:16 ID:lZ8X6WAg
>>545
正直DEFがちと足りないかな。
今は臨時に行く事よりも確実にお金を稼いでDEFを上げた方がいいかと。

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 18:31 ID:MIdDA4+0
>>521

修正されたコンセントはどうなのよ?
効果が上がったみたいだけど・・・

LKスキルの感想plz

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 18:41 ID:f631FbJR
10Mもあれば色々揃えられるんじゃ
グリーンブーツ一つ買えば世界が変わると思う

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 18:46 ID:WreL0YHX
>>545
ソロ強化なら、頭装備をウィロー差しに替えるとSP回復UPするぞ。
闇鎧と火鎧は後々役に立つと思うので、
アーマーや低精錬ものでもいいから入手すべし。

全体的にWIZ装備流用っぽい感じで防具が柔めだと思うので、
安い箇所から防具強化。
3減レイド>基本DEF+基本精錬>過剰精錬
精錬度より防具の基本DEFが重要なので、
当面は+4〜+5くらいのでもいいと思う。
金が出来たら、一気に+7くらいに。+7マタorベリットブーツは一生使えます。
QTiは役に立つと思うので、頑張って作ろう。

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 19:04 ID:dj8pRH/a
QTiは作るより既製品を買うのが良くないか?
アーマーは売る時期がくると捌くのが難しいので、
露店にならんでる低精錬の物を買うか、露店にない場合は
買取チャットや取引サイトを使うのもありかな?
>>545
さんざん既出だが、ピアーズじゃなくてピアースな。
炭鉱のミストも、アルギオペも大型だからQTiはあると便利だと思うよ。
後のレイドカリツ深淵を考慮するなら、ね。
ただ、どっちも毒なのと、炭鉱にはクランプもいるから、
毒特化で安くすませるのもアリだとは思う。

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 19:13 ID:PK5SFjEB
>>558
しむらー

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 19:18 ID:suLA3sYV
>>545
つーか、ぶっちゃけると
転生きたら2キャラなんてあの経験値テーブルじゃやっとれんから
騎士かwizどちらかに絞るな、漏れなら
んで騎士で転生するつもりなら月光ヒルクリガードにマフラーは売ってしまう

>DEXWIZで倒せなかった敵を倒せるようにと槍騎士を始めました
ここにも具体性も感じられないから
よく聞かせて欲しい部分

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 19:30 ID:yy/1NLoN
座標で意図的に不発させているなんてクソ仕様をなんとかするのが先だろうに
それはそのままで当たりを以前のバグ状態に戻すってどういうことよ

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 19:34 ID:suLA3sYV
むしろBdSの穴も修正してくれ
殴りプリが深遠のBdSを穴をついて回避できるのが気に食わん

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 19:40 ID:vV9+pEQw
気に食わんって

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 19:45 ID:ydDf9/9e
殴りプリが深淵の穴をついてって見えたのは俺だけでいい

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 19:56 ID:Pjxegbd9
>>545
+4タラガード→+4タラシールド DEF+3
+4ロッダアドベ→+4sプレート  DEF+7
あれ→+4sヘルムえらケイン  DEF+11.8|計+21.8
鯖にもよるけどだいたい10M? 兜鎧のカード代入って無いけど…
+4sプレートと+7sメイル違いはDEF0.1、重量120、価格の3点
武器は他の人が薦めてるように私もQTiを推す
槍騎士の一番槍騎士らしい活躍が出来るので
もしくはDADT、これは監獄リビオ、JK、アスペあれば
カリツにも使えないこともない 
あ、でももうリビオが旬の時期はすぎたのか…?

臨時するならそろそろ実45〜50くらいのDEFは欲しいかな
ペアするとなると最低実50とHP10k↑欲しいけど
相手さんにも左右されるので保証は出来ない
Lv85VIT込み60のベリットで10k超えるかな

まぁBBSで言われてるのと実際は温度差がある事も多々
あるので、実DEF40くらいで一度4人PTあたりにでも参加
してみるがよろしいかと。

566 名前:545 投稿日:04/09/25 20:06 ID:1IukA4PJ
皆さんレスありがとうございます。

>552 >554 >556 >557 >565
おっしゃる通り防具はほぼWIZの流用です。
DEFが足りないと皆さんおっしゃるのでとりあえず
+6ウィロキャップ +4マタorベリットブーツ +4闇鎧 +4店プレート&ヘルム
あたりの中古の騎士専用装備を集めようと思ってます。
盾は一番最後でC代がネックで価格効率が他と比べて低そうなので…

+8平均のDEF75は当分無理そうですOTZ

>558 565
誤字失礼しましたy=-( ゚д゚)
一応、大型特化の相場調べたら買えそうなので、
防具揃えた後に安いものを見かけたら買ってみようと思います。
毒は投売りがあったら考えます。

>551 >560
経験値テーブル見て絶望してますOTZ
転生出来たらいいなとは思ってますがそのために1キャラ集中とは思ってないです。
WIZ騎士併用は変わらないと思います。

>>DEXWIZで倒せなかった敵を倒せるようにと槍騎士を始めました
>よく聞かせて欲しい部分

深遠 BOSS兄貴 魔剣 アークエンジェ&エンジェ ドラキュラ DOP 嵐騎士等
マジWIZやってた頃、手も足も出ずに殺された敵を倒したいなと思ってました。
正直、パッチが当たって自分ではBOSS倒すの無理なのでOTZ
今でも深遠、魔剣とエンジェ2種は倒したいと思ってます。

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 20:13 ID:f631FbJR
エンジェなら今のステでも余裕で殺せる

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 20:20 ID:Odxnt5/B
R6bbs9Ckがわからない。昨日からずっと書き続け、人格が違うみたいな書き込み

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 20:24 ID:R6bbs9Ck
>>568
3交替制なんで

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 20:39 ID:suLA3sYV
>>566
ん〜、wiz騎士併用ですか
頑張ってくださいとしか言いようがないというか…

最終的には+6タラミラシールドに+7タラガード、+6イミューンマントに+7イミューンマフラーとか
揃える事になるかもよ

本人が後悔しないと言うなら、それで良いのですが…

>>568
IP変えようと思えば幾らでも出来るだろ
ID変えるやつは槍騎士だ、ID変えない奴は訓練された槍騎士だ

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 20:42 ID:Pjxegbd9
>>568
別に理解しなくていいじゃない
有益な情報交換やアドバイスをする時には快く迎え、
煽り荒らし入れる時は軽やかにスルー。
ID粘着もいいですけど、スレの本質を忘れるのはイケナイコトですよー

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 20:46 ID:Zvc4Q6Q5
IDとか触らずにインデュア

あの御方を呼びますよ?

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 20:49 ID:ob4tCn5W
>>566
魔剣はどれもDEXある程度あれば
JT連打で壁に押し付けてお手玉ノーダメだぞ
騎士よか楽

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 20:53 ID:0LCKKaYD
>>572

           , -、
        __∞ ノ
       /'´   . ヽ
     _/(/ζ ノリ)
  /⌒〃ヽ‖゚ ヮ゚ノノ|   ???
/    ヽ//⊃不⊃、

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 21:05 ID:Wg9mjcEP
てすと

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 21:13 ID:xSaK7/3i
最近思うんだがSTR>VITって覚醒や狂気要らなくない?

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 21:16 ID:j9d5iqE6
TGSの道騎士のバーサク発動でHP45kはインパクトあったな
まあ、武器が+7QAパイクだったから火力はお察しくださいだったし
敵もバフォとかダークイリュージョンとか湧きまくってたから
てきとーに新スキル試してあぼーんだったが・・・

ステータスはベース90JOB不明
HP13kちょい SP360

STR100くらい
AGI50ちょい
残りほぼVIT?

スキルは新スキルがほとんどLv5だった
スパイラルピアースのダメが2075くらいでほぼ固定だった
防具はあんま見えなかったけどALL+4くらいだったぽ
鎧が鉄ハエプレートだったくらいしか確認できんかった

あやふやですまんが一応覚えてる範囲で書いてみた

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 21:26 ID:Li6jH2IY
>>577
貴重な情報サンクス。
また思い出したらよろしく

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 21:33 ID:PK5SFjEB
>>576
型にかかわらずいる人はいる、いらない人はいらない。

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 21:44 ID:kyaVdHh5
ミストレス王冠使ってる人居る?
装備できるようになったら使ってみたいんだけど、使用感どうかね。
ウィローキャップとかでもいいけど、
結構金溜まってきたから使用感悪くないなら贅沢してみたいんだ。

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 21:58 ID:Odxnt5/B
自分もゴーグルしか使ってなくて、ロードナイトにゴーグルは貧乏臭くて合わないんだ。
ミストレス王冠 いいなあ・・・

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 22:00 ID:hEKNcdPr
AGI両手には最終装備として最高かと・・
確実に100の位上がるしINT2ポイント節約と地味に壊れない
まあDEFはお察しだけどAGIならそう気にするほどでもない

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 22:11 ID:Yd5v8WNW
いくらなんでもDEF低すぎて使えない
sヘルム+5にしてウィロー挿しても値段変わらないし、こっちのがオススメ

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 22:15 ID:DwIISzkZ
正直、頭装備は+7ヘルムが安いし強力で最終装備として全く問題ないからなあ
見た目もそこそこだし。
ミストレス王冠ダサくない?

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 22:19 ID:PK5SFjEB
DEFが低いなら精錬すればいいじゃなーい

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 22:23 ID:RsnaxqSF
>580
AGI両手なんで、王冠使ってます。
MaxSPが丁度500超えるようになったので良い感じです。

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 22:23 ID:pd59uN+3
MSPの下二桁が00〜19だったらミストレス王冠かな……。
まぁ持ってないんだが。

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 22:24 ID:hEKNcdPr
実用最終装備としてはいいと思うけどなあ
ある程度お金があるのが前提だけど、現実的に手に入る最終装備だし
それと精錬はBSでもできるから期待値はこっちが上になる(ちなみに今+6使ってる)

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 22:29 ID:a6PSh6my
AGI槍で使ってみたけど正直微妙だった。
それまで使ってた+5ワイズヘルムのほうが総合力では上な感じ。

ウィローだと100の位が繰り上がらないって時には便利そうだけど、
そういうピンポイントな使い方するにはまだまだ高いね。

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 22:30 ID:uPwiPTbD
安全圏精錬sヘルムにミストレス王冠は+10精錬してもDEFが負けているわけだが・・・

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 22:31 ID:hEKNcdPr
だからAGI向きだって

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 22:35 ID:bT0WtKSs
ミストレス使ってるぞ
狩場によっちゃINT102でもSP足りねぇ

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 23:01 ID:Yd5v8WNW
>ID:hEKNcdPr
ログ見るとしきりにプッシュしてるけど

AGIはDEFいらないなんて素人考え、とっとと捨てろって。
安全圏まで精錬したワイズヘルムと安全圏のミストレス
滞在時間とか計算してみろ。被弾した時のダメージとか。

いくらなんでもミストレスは低すぎて話しにならん。
現状じゃ値段も高いし、相対的にみてワイズゴーレム・ワイズヘルムに劣りまくり。
他キャラで使いたいならワイズジュエルヘルムもある。

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 23:02 ID:R6bbs9Ck
>>580
DEF0は確かに痛い。SヘルムやSゴーグルウィローの方が安定感はある。
けどSP+100にINT+2で6の倍数でINT止めしてる場合、ブレス時の2ポイント効果はでかい。
ペアやPT時なら割と重宝する。

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 23:11 ID:13Zt0ZGh
両方買って使い分ければいいじゃない

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 23:24 ID:tPZlfmr3
しかし女しか装備できないのがいつ実装されるやもしれんと思うと
いまだに過剰ガラスに手が出せない小心者

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 23:28 ID:o04E29HA
ゴーグルは実DEF2のエラつけれないからちょっと・・・・
キャップは見た目がヒドイ。。。。
sヘルムは実にいいものですよ。

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 23:28 ID:8v+qucvU
>>593
ワイズゴーレム・・・( д)  ゚ ゚

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 23:36 ID:EKbad3Nq
ちょっとsサングラスが手に入っちゃったんだけど
Gvのためにナイトメアcさすのってどうかな?
当方STR=VIT(100)騎士
睡眠が意外とうっとうしいので考えてるんだけど
もったいなすぎるかな・・・?

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 23:37 ID:EYFou0/g
>ころしてでもうばいとる

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 23:38 ID:v7aoJxvj
おいおい道騎士+7QAパイク装備でスパイラルピアース撃ってダメージが2075!?
あの軽いパイクでそんなにダメージ出るのか。
ヒドラポールアクスもって撃ったら威力がすさまじそうだな…

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 23:39 ID:fzYTdRMk
Knight@idun鯖 Base97/Job50
スキル:両手スキル一式、フロボ10、インデゥア6
Str78+12 Agi98+4 Vit13+10 Int4+2 Dex45+7 Luk2+4 Flee219 Cri7 Def23(装備DEF合計)+23(精錬値合計)
属性武器 : +7四属性モア、+7土2HS
特化武器 : +7大中2HS.+7対動物、昆虫、無形、毒2HS、+7DA2HS、+9QA刀、+5闇2HS
三減盾  : +7バックラ一通り、+7対人シールド
特殊装備 : コボグローブ 、+7ワイズゴーグル、+5ミストレス王冠
所持金  : 30M位

HP10379、SP421な訳でワイズだとMAXSP400届きません
INTの4+2ってのもミストレス王冠前提で振っています
DEFの重要さはVIT槍もL95まで今やっていますし、勿論分かっていますが
AGI両手騎士の最終頭装備候補に入ると思います
+7骨ヘルム装備時ウサギバッシュ1,6k位がミストレスの王冠装備時だと1.9k近く食らうのでAB範囲の調整が
少し辛いですが、SP回復量が4→6になる事の方が狩りがラクになりました

関係無いけど
HIT149になってトンボ必中になったら亀地上が激しく楽になりました
HIT148だと99%HITのはずですが赤MISSが結構出るんですよ・・・

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 23:40 ID:eAh1Sw6H
>496
エル集めてたのは超兄貴ね。ピアース連打でACに頼らず狩れてた

一日約2〜3時間プレイと普通の人に比べれば多かったかもしれんが
廃人ってことは無いと思うよ

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 23:42 ID:eAh1Sw6H
>599
自分のために使うのなら何刺してもいいんじゃないか?
ただ売るときは値下がり激しい。

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 23:48 ID:lYO3Phx9
ヒドラはTOM来る

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/25 23:51 ID:a5JjCZP2
>602
俺の目標ステに似てる。
俺の場合はVIT10+10、Int14、Luk1+4だからミストレスは要らないけど。

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 00:02 ID:ZletCoRq
>>599
いいんじゃないの?
とりあえずウィロー以外の実用cなら需要はあると思う。

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 00:05 ID:JNrvvDwr
Sピアース計算器ってありませんか?

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 00:06 ID:j+LUfkYA
ミストレス王冠使ってますよ。
まあ、コロネットが1M↓の時代に買えたから作ったんですが……
ミストレス王冠、ソヒーブーツ、クリップ2個、蛙鎧のSP重視装備で
L88のINT16+2でも、ブレス10でSP600行きます。
2垢支援でピラ地下牛狩りするときに便利ですね。
マミーベリットぶっちぎりせずにBDSでさくさく倒してもSPがもちますから。
次レベルが上がったらINT18+2にしたいと思いますね。

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 00:06 ID:qhK25aG0
>>597
それは誰もがわかってる事じゃないか?
Sヘルムが安ければ誰もが買うんであって、値段的にきついからゴーグルという選択肢がある。
過剰精錬になればなかなか手が届かないと思うぞ。

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 00:13 ID:5qxTQelx
>>599
馬サングラスGvやPvでいつも愛用してますよ
睡眠MBとかされて周りが眠って自分だけ眠らなかったりしてちょっと嬉しかったり
エンペ殴ってる時とか寝ないのがいいよね、あれやたれ猫と一緒に着けられるのが個人的にGood
対人好きなら馬中段はオススメ、エラヘルム着けるよりいいと思う。
ただ費用対効果はあれなので? あまりオススメはしません。

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 00:17 ID:vW3e3Aj5
>>608
Excelで大分前に作ったやつならあるけどうpしようか?

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 00:29 ID:vW3e3Aj5
返事がないけど一応うpしておきますた
7月時点での計算式だから間違ってたらスマソ
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/nyucan/files/800.zip

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 00:29 ID:4McCdZ6A
>>612 ぜひお願いしたいです!

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 00:30 ID:PQ+1hPz+
>>614
おおおな

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 00:54 ID:ygXP+Obf
費用対効果は無視してもゴグル騎士はプリに嫌われる。

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 00:57 ID:QpDQMCA6
嫌われたっていい
だってソロなんだもん

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 00:59 ID:ZWySq38Y
キャップ騎士も柔らかそうだから避けるな。
てか、キャップエラケインは醜悪すぎて耐えられない。
sヘルムがんばろうorz

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 01:02 ID:qhK25aG0
ゴーグル騎士ってBOT臭いしねぇ。

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 01:03 ID:hYMc97cC
ミストレス王冠は、他の防具がカチカチならアリだと思う。
INT余分に振らずに、ブレス貰ったらSP回復増えるのはおいしい。

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 01:04 ID:qPUPyzsR
>>593
>>580
>>582
>>590
>>591
まあこういう流れで言ってるので
DEFいらないとか思ってないし(さも無きゃ+6とかしない、いずれ+7にする)

要するに
DEF6を取るかSP26+INT2ポイント+壊れないを取るか
使う人次第ってことですよ

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 01:06 ID:qPUPyzsR
ちなみに+6ワイズヘルムあるけどこれ作ってから使ってない

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 01:07 ID:QpDQMCA6
お前ら亡者装備しようぜ亡者

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 01:11 ID:ioTiXdEB
>>619
言って良い事と悪い事があるぞ

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 01:15 ID:qhK25aG0
>>624
それは旧鯖のSD2FやイズD4F言ってから言え。
エラケインヘルム同様BOT臭い。

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 01:16 ID:Y175Fr+L
Lv76 量産槍ステ DEFALL+5程度 主な狩場ミノ 
今、Qblあるんですけど次に必要な特化はどれでしょうか?
1.QTi
2. DADTi
3.TATi
4.QA
5.TTiA

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 01:17 ID:ygXP+Obf
>626
ミノしか狩ってないなら全部要らない。

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 01:19 ID:Hu0NBOgh
騎士団行きたいならタイタソ
ソロならずっと西いとけ

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 01:20 ID:Y175Fr+L
orz
臨時で必要なものを教えていただけますか?
あと将来時計地下4で狩りたいと思ったり・・

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 01:25 ID:Y6goifEz
カナトゥスは1.8Mで売ってた+7Sアーマーに刺してるZE!
これでマヤも狩ってるんだから、大黒字

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 04:26 ID:qhK25aG0
騎士スレ、嵐の前の沈黙。

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 04:27 ID:WVIvhvV8
あるていどレベル上がったので騎士団2にチャレンジしてみました。
ベース:80
型:テンプレSTR-VIT槍(狩りタイプ)
装備:テンプレ推薦ひと通り揃い

死亡なし。SP苦しいながらも切れることなし。(たまにSP回復剤使用)
たまーにプリさんの休憩。(INT-DEX)
トレインせず。深淵はきびしい時には逃げ。
ベース時給:430〜450K

ぶっちゃけ西兄貴の経験時給の半分、とは言わないまでも近い状況
なのですが、騎士団2の経験効率ってこんなもんなのでしょうか?
それとも、狩り慣れれば効率は上昇するのでしょうか?
または、経験効率を求めるならSTR-VIT槍騎士は一生ソロなのでしょうか?
体感的な数値でかまいませんので、参考にみなさんの騎士団2の時給を
教えていただけないでしょうか。できればレベルも。
よろしくお願いします。

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 04:51 ID:8M1DFE/+
>>601
DEX150あっても二秒に一発しか撃てないからパイクじゃたかがしれてるよ・・・

某イベントで誰かコンセのHIT上昇調べてくれないかしらん?
僕の気持ち一ヶ月分を分贈呈します。

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 04:57 ID:MiQbSq+c
>>632
もうちょいあがるけどペアだとそんなもん
効率を求めるなら非公h(ゲフゲフ
私はプリ側だけど90後半でペアで800〜1M ぐらいでるかなぁ

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 04:58 ID:+YmhN+bS
>>632
騎士はAGI騎士持ち(むかーしは槍だったが
90プリで騎士団に行くことが多いので少しは役に立つかな

時給は4番目にできた鯖で700〜800kぐらい?
(ツールを使ったり、細かい計算をしないので、Base%から割り出した概算)
よって、レベルが上がれば多少の効率上昇は十分見込めると思います。
トレインせず(して嬉しいことあるのか?)、深淵は雄たけび1発粉砕、プリさん休憩なし;;
索敵が少しメンドクサイ

騎士団はお金目的の比重のほうが大きいと思う。
もうお金なんか要らない、経験値だけでいいという(奇特な?)人はソロのが儲かるかも。
プリさんも経験値なら他にも稼ぎ道はあるのでお金(もしくは深淵LOVE)だと思ってるんじゃないでしょうか。

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 05:00 ID:M3UlpSLY
>>632
97STR>DEX-VIT槍でDEXプリとスティル狩りして700〜850kくらい。
スティル無しで900kくらいまでは出る。あとは混み具合次第。
俺の場合は空いてる方が効率出る。
一匹ずつHLとスティル入れてるからトレインとかは一切しない。

EXP効率だけならソロで時計↓4とか行く方が効率出ると思う。
それかプリとペアで時計↑4が良い。
ただペア狩りなら回復アイテムの消耗がほぼ0なので
安定して狩る事が出来る。
とりあえず俺は現状の装備に満足しては居ないので
これからもずっと騎士団ペアで稼ぐ予定。
ソロ狩りはコンロン以降2,3回しかやってない。

637 名前:418 投稿日:04/09/26 05:05 ID:KggAaoF0
Knight@Baldur鯖 Base76/Job46
Str:81+9 Agi:9+3 Vit:50+10 Int:18+0 Dex:34+4 Luk:1+4 Flee:NaN Cri:1 Def:30+21 (実DEF:45)
HP:7713 SP:360
スキル: 剣修練:10 HPR:10 バッシュ:10 MB:1 プロボック:10 インデュア:8 移動時HP回復
    スタンバッシュ 槍修練:10 ピアース:10 スピアスタブ:3 BDS:10 ライディング:1 騎兵修練:5
   
属性武器: 火パイク
      水パイク
      ぷち強い火ランス
      ぷち強い水ランス
特化武器: 全くありません
三減盾 : 動物盾
特殊装備: なし
所持金 : 2.5m

現在の状況:
  多分自分の考え方自体がおかしいと思うのですが、
ミルクすらがぶのみすることに抵抗を感じます。
そのため、単騎では効率が出ない状況でペアや臨時に
積極的に参加しています。

今後の希望:
  資金がたまったので当初予定していたタラ盾を購入を考えています。
Lv79で補正込みSTR100に達成するので、その後はVITに再度振ろうと思ってます(80程度まで)
ベリットブーツは近いうちに買えるとしてレイドマントはしばらく諦めています。
今後は特化武器を取りあえず1本か、それとも店売りプレートやマントの強化費用にあてるべきか、
そのあたりアドバイスをいただければと思っています。

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 05:18 ID:9p3+Zv85
>>637
とりあえずプチとかいらないから普通のランスに買いなおせ。まったくの金の無駄。
せめてQTパイクとタラ盾くらい用意してから臨公行けよ。

タラ買ったら西兄貴行け。ミルクがぶ飲みしなくてもいい。
お座り回復しながらの狩りでも臨公より効率出るっての。飽きたら臨公行け。

あと、ベリットブーツ??はぁ???
優先度はレイドフード>>>>ベリットブーツだぞ。
レイドはフードに刺してでも最優先で揃えろ。
精錬だのsマントだのsプレートだの靴cだのはその後。

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 05:26 ID:QpDQMCA6
そのまま何も買わずピラ地下2で狩り
zを貯めてレイドマフラなりマントなりを買ったほうがいいんじゃねーの

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 05:34 ID:BI8/NshE
>>637
ミルク代なんかケチってもお金貯まんないよ
がぶ飲みしたくないならAGI職作ったほうがマシ
あとレイドは結構優先度高いと思うんだけどなぁ・・・
ベリット靴はその後でいい気がする。
とりあえずソロなら水パイクと動物盾もって黒蛇砂漠で貯金してみては?
回復剤もあんまり使わないし常時ABすれば殲滅も早い。
砂漠狼のスティレットのおかげでお金も貯まるよー。

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 06:20 ID:WVIvhvV8
>>634
>>635
>>636
みなさんレスありがとうございました。わかりやすくて参考になりました。
ベース90↑になれば経験値効率も望めそうなのでホッとしました。

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 06:25 ID:+YmhN+bS
臨時行くほうが、レアが出ない限り高レベル貧乏になると思う。
(ドロップはみんなで分けるけど、効率だけはそこそこ出たりする
 何気に白P(持っていってるだろうなぁ!?)などの消費も無視できない)

ソロで泣きながら数をこなすのが実は王道だったりする…

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 06:56 ID:kFN0nRH1
今ってGH最下層はやらないの?

644 名前:418 投稿日:04/09/26 07:25 ID:eNMK0db1
>>638
その二つの武器は友人からの貰い物で手放す気はないので。
とりあえずレイドマントを優先して買うことにします。
10Mぐらいか('A`;)
後、人型がいる場所への臨公は当然ながら避けています。

知り合いの装備を借りて廃兄貴狩りしましたが
SD4Fペアと効率が大差なかったんですが、遭遇率の問題ですかね。
85レベルぐらいまではSD4F篭って、その過程で出るレアに期待します・・・

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 07:45 ID:p3RCIk0V
>>644
お金がないなら無理してマントを買わずにレイドマフラーにして
他の店売りのプレートやらヘルムを精錬して
全体的なDEFの底上げした方が良いんじゃないか?
で、ある程度お金が溜まって余裕が出来たらマフラーを売ってマントへ。

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 07:56 ID:fi2+yI1i
俺も+4レイドマフラー進めようとしたけど、バルってレイドcたけぇな('A`;)
自鯖の相場の2倍にちかいじゃねぇか…

647 名前:608 投稿日:04/09/26 08:28 ID:1HXmvx02
>>612>>613
すいません。あの後寝てしまいました;;
計算機ありがとうです。めっちゃ助かります。

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 08:29 ID:eiJjLawk
オートバーサクって、いったん取ったらもう後戻りできないよね?

もし、今後の癌の仕様変更で オートバーサクで減るのが減産DEFじゃなくて
除算DEFになったら発狂モンだから、怖くて取ってない私はヘタレでしょうか・・。

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 08:32 ID:Y6goifEz
>>648
HP25%↓にしなければAB発動しないんだし

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 08:34 ID:8Q8Aa9SG
次のパッチで任意発動に出きるはずだけど。

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 08:57 ID:Y175Fr+L
おいおまいら。
俺の提灯をみてくれ。どう思う?
箱開けたら提灯ってのが出た。なんだこれ。未実装っぽいけどNPCに売ると
0zでレアモノっぽいし

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 08:59 ID:bMtA2cHM
先生質問です。
現在LV 59/29のAGI?槍騎士です。
ステは
Str:50+6 Agi:55+1 Vit:6+8 Int:12+0 Dex:30+2 Luk:1+3 Flee:115 Cri:1 Def:28+14
武器
風パイク+7
強い水パイク+7
なのですが、どうもレベルもお金もたまらず伸び悩んでいます…
どなたか良い狩場などを教えていただけたらうれしいです…

友人には臨時行けとは言われますが…幾ら待ってもまず拾ってもらえないので…

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 09:08 ID:Y175Fr+L
AGIじゃ落ちててもまず拾われないよ。
自分で入るしかない。槍なら両手よりは需要があるんじゃない?
てか木琴あるかないかでかわるから、装備も書いてほしい。

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 09:09 ID:Y175Fr+L
ってAGIならランスにしろよ。STR50でパイクなんて激しくぬるぽだぞ?

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 09:11 ID:n+sQ0Ppv
>>652
情報が少ない
>>2の質問テンプレ使ってやり直し

それでもあえて言うなら
風パイク持って伊豆3
水パイク持って動物盾買って砂漠狼

656 名前:652 投稿日:04/09/26 09:26 ID:bMtA2cHM
すみません、テンプレを使ってやり直します。

Knight@Freya鯖 Base59/Job29
Str:50+6 Agi:55+2 Vit:6+8 Int:12+0 Dex:30+2 Luk:1+3 Flee:NaN Cri:1 Def:25+0 (実DEF:25)
HP:3417 SP:209
スキル: 剣修練:1 両手剣修練:10 HPR:10 バッシュ:10 MB:1 プロボック:7 インデュア:1
    移動時HP回復 スタンバッシュ AB 槍修練:5 ピアース:10 スピアスタブ:3 BDS:4
    ライディング:1 騎兵修練:5
属性武器:風パイク+7(借り物)
     水パイク+7
特化武器: なし
三減盾 : なし
特殊装備: なし
所持金 : 40k
その他装備:頭上段:オーク族ヘルム
      盾:ゴキ卵シールド+4(借り物)
      鎧:ピッキアーマー
      靴:店売りブーツ
      肩:店売りマフラー
>>654
店売りのランスしか持ってないですorz
属性ランスを買えるくらいのお金がないです…

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 09:40 ID:ygXP+Obf
>637
ミルク飲むのに抵抗感じるようなプレイヤーと
ペアや臨時やりたくないです。

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 09:48 ID:hCM7MJ3k
>>652
水ランスを手に入れてフェイヨン→→↓の将軍様。
木琴なしで今のFleeだとベストな狩場だと思います。

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 09:54 ID:Y175Fr+L
>>637
ちょうど同じレベルでもっと装備のある槍だけど、白Pがぶ飲みだぞ?
臨時でも白Pは30個は持っていく。それで何度も決壊しかけても持ちこたえたからな
あんたが死ぬのは別にかまわんが、あんたの貧乏性によって相方も死ぬ事を忘れないように。
>>656
真性貧乏か・・・・属性ランスも買えないとなるとアドバイスできないな・・
金稼ぐためにコモド東でタラヒドラ狩りとか・・・?
まずは経験値より金だよ金。そこまで貧乏だと話にならんからな・・・
優先順位はコンドルフード→属性ランス(火だけでいいかも)→木琴
だと思う。

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 10:04 ID:lE8iuJEM
>>652
蝶最強鯖Freyaか私と同じ鯖だな、南無。臨交は止めとけ、そのステ装備じゃまず断られる。
低いFlee補うためにFlee+5フードにハエサンダル買ってフェイ↓↓←でエルダと将軍で
枝とエル源売って火属性ランス買って炭鉱へかな。両手修練が10あるということは剣士
時代は両手剣使ってたのかな?なら2HQ取って水カタナ振り回す方が強いかも。
今の狩場がどこかも知りたいだが。後↓のスレを参考に汁。特に2に書いてあるまとめスレ
をよく読もう

【落ちろ】貧乏に胸を張れ 第12幕【宇宙船】
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1095678141&ls=50

661 名前:652 投稿日:04/09/26 10:07 ID:bMtA2cHM
>>659
ありがとうございます。
とりあえずは資金稼ぎがメインになりそうですね。
コモド東以外に稼げそうな場所って無いでしょうかねぇ…
ドロップ運最悪な私としては…カードとかはまず出なさそうで…orz

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 10:42 ID:Y175Fr+L
そういうの信じるの止めれば?
そんな事言ってるからいつまでも貧乏になるんだぜ?

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 10:44 ID:hYMc97cC
低LV帯敵のzeny期待値
アンドレ       157
エルダーウィロー 309
タラフロッグ    481
ヒドラ        272

蟻は数こなせば割と悪くないと思う。

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 11:05 ID:SjFzfpnW
>>652
ガイシュツだが水パイク持ってフェイヨン↓←でエルダと将軍狩り
将軍はプロボ、エルダはぶっちぎらず丁寧に処理

少なく見積もっても1時間で枝が2本は拾えるだろう。

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 12:11 ID:9f6d9YRI
Lv70でスケワカC出て以来
いろんな狩り場を巡りましたが、Lv89までカード一種類も出ず
これはリアルラック低い方ですか?普通ですか?

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 12:19 ID:Y175Fr+L
低い・・・お払いしてもらう事を提案。
myAGIの場合
65−77間でスケワカ4枚鉱物多数。
VITでさえ
76の今までに
タラ1レイド1ミノ1

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 12:19 ID:kQLanClW
>>665
普通

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 12:24 ID:Uma9beGi
リアルラックとかいいかげん馬鹿馬鹿しいんだよ雑魚
運が良い時もあれば悪い時もある。良いことがずっと続くやつもいれば悪い事だらけのやつもいる。
それが運ってもんだろうが。高いも低いもねえよ。

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 12:28 ID:mXdI9KBD
Swordman@バルダー鯖 Base52/Job39
スキル:剣修練10、HP回復10、プロボ10、バッシュ8
Str51+9 Agi14+2 Vit21+3 Int12+3 Dex41+3 Luk1+1 Flee68 Def55
属性武器 : +5☆水海東剣、+5☆火海東剣、+7☆水パイク、+5水ランス
特化武器 : なし
三減盾  : タラ、カリツ
所持金  : 20M

STR>DEX槍騎士目指してるものです。
ただ剣士でエラヘルムしたくてジョブ50目指してるんですけど、なかなかいい狩場見つけれません。
現在はオーク村で狩りしてますけど、物足りなくて・・・
資金よりEXP重視なとこってどこですかね?教えてください!
やっぱりミルクがぶのみで西オークなのかな

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 12:29 ID:DbIXiI1N
70-90までピラB2にひたすら篭ってミノc2、s2HA10('A`)
ちなみにミノcは70の時と88の時

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 12:30 ID:DbIXiI1N
ちなみにマミーcとベリットは未だにでやしねぇ

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 12:30 ID:ptI0EXGE
>>669
装備あるなら黒蛇。 Baseなら西兄貴だけどさすがに騎士だときついと思う。

673 名前:アイアンケイン 投稿日:04/09/26 12:31 ID:TCyHYN8y
おいおい、俺は放置かよ!

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 12:33 ID:MiQbSq+c
>>643
ごつミノまったく触れられないねぇ
プリペア公平で2M↑出るのに

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 12:34 ID:L6RN42Np
>>668
試行回数増やせば増やすほど期待値に近づいていく
それが確率に依存するもの摂理だ。運もクソもない。

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 12:35 ID:hCM7MJ3k
さくっっと聞くけどインデュアいくつ取ってる?

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 12:36 ID:G+18nN0N
オーラMEにガゴの殲滅だけ任せて
非公平で水付与でごつミノ狩ってるが
それでも2Mくらいだな。

ソロでいきゃ3M出るが
ペアで行くところじゃない。

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 12:36 ID:DbIXiI1N
>>676
騎士スレの釣り針にひっかからない程度

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 12:38 ID:QpDQMCA6
AGI騎士だけど4
MBとプロボ10にして、槍修練とピアースを1だけとってあまりをインデュアに

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 12:39 ID:IAYJkcAx
>674
狩り方が厨丸出しで普通に勧められる方法じゃないからじゃないのか?

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 12:46 ID:1keiI+o4
>>680
じゃあ聞くが槍騎士で厨狩りじゃないってどんな狩りかたがある?

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 12:47 ID:Y175Fr+L
たしかにゴツミノうまいぁ。
遊臨でレベルばらばらの20人PTで行ったんだが
後衛は4人だったし前衛は槍が二人であとはAGI職ばっかでダメ小さいくせに
ASPD早いからタゲほとんど持ってて代わりに死んでくれて、こっちはピアースBDS連打で経験値うまうましてた。
30分で400kくらい稼いでた気がする。
別に俺は悪くないよな?ただプリが大変な上に非公平だったのがかわいそうだった。

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 12:48 ID:pWLitTkq
パサナのクリが痛いんだが、SD4Fはゴスリン鎧がベストなのか?

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 12:49 ID:+XCccLEF
>>676
Agiだけどjob50転職でインデュア5
槍修練削って10にしようか考えてる

>>674
狩り方が

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 12:50 ID:N82RmoW3
>>682
悪くないと思ってるなら他人に聞く必要ないだろ

>>683
フィールド未実装だから無意味じゃね?

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 12:50 ID:rA0PPXd3
ごつみのSP持たないよ・゜・(ノд`)・゜・

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 12:52 ID:pWLitTkq
>>685
やたら被クリダメの低い騎士がいて、聞いてみたらゴス鎧だった。

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 12:52 ID:Hu0NBOgh
ごつみのも食ってるから足りないんだろ
取り巻き食べるのが普通

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 13:00 ID:ZG6YID4q
>682
共闘はいりまくったモンスでピアースBDSだののでウマーしてもたかが800kペースなのか?
クイッケン祭りでも同じくらい出てたが。

>683,687
価格操作乙。

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 13:05 ID:c3j3qeYk
mobのクリティカルはゴス鎧で軽減できるんじゃなかったっけ

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 13:10 ID:ZbCr29Ti
別に価格操作しなくても超レア級は実用性や対費用効果なくてもBOTやRMTerが金を出すから安心しれ

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 13:16 ID:hCM7MJ3k
いまどきインデユア1の人はいないみたいですね。
参考になりますた。

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 13:18 ID:MiQbSq+c
>>677
非公平で2M?それはお前が雑魚いだけ

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 13:30 ID:IAYJkcAx
>693
情報交換するならステ、装備、狩り方等出そうな。
言っても無駄っぽいが。

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 13:31 ID:pqpDBAKA
非公平だろうがPTじゃテレポ狩りできないし
経験値クソマズイごつミノも喰わなきゃならないし
ガゴ殲滅待ちしないといけないしで
GH最下層は不味い上に狩場がクソ遠いで最悪狩場に成り下がる

あそこはソロで属性付与して補給用商人キャラも置いといて(出来れば支援もかけて)
ごつミノ4,5匹を数箇所に纏めておいて
ガゴぶっちしながらBDSで順次殲滅してまわるから旨いんだ。

ペア狩りしたいカス力士は騎士団にでも隔離されてろ邪魔だから。

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 13:34 ID:+XCccLEF
>>695
晒されてろ禿^^

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 13:36 ID:lE8iuJEM
MOBのクリティカルは無属性に設定されている、なのでゴスリンCで75%カット。
でも火属性が痛くなるからパサナ鎧+イミュン外套が無難ではないかと。頻繁に
くらうクリ攻撃と滅多に喰らわないが対策しないと4桁喰らう属性攻撃。私はABし
てるんでゴスリン鎧はありえない〜資金的にもね。

時代の最先端をいく騎士スレではインデュアも最新パッチ適用済みでレベルに
かかわらず一定回数煽られると切れます。連続使用もできません。ぶっちゃけ
BB、BDS撃つための位置取りにはLv1で十分、後はGvGで大魔法地帯に突撃
する際の保険用の10のどちらかではないかと。

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 13:36 ID:pLNOElvI
かりっつC刺すとしたら +7Sシールドじゃなくて
+7Sミラーってあり?

+7Sシールド二つできたんで、ひとつはタラさした。

んでもうひとつを兄貴刺すかかりっつ刺すか悩んでたんだけど
かりっつ高いのと将来ボス壁するときに、バフォとかLOVとか
使うのを想定して、かりっつは+7Sミラーがいいのかな?と思
ったんだけど、+7かりっつミラーシールドってあり?
それとも、+7SシールドにさしてDefをひとつでもあげたほうがいいのかな?

かりっつ盾もちでボス狩り経験者の方、どちらが良いか教えてください。
かりっつ高いのでちょと迷ってしまいました_| ̄|○

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 13:38 ID:+XCccLEF
タラをミラーにさしたほうがよかったと思う

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 13:41 ID:c3j3qeYk
>>697
95%FLEE達成してるなら痛さは
頻繁に飛んでくるクリ>>>>滅多に当たらない属性攻撃
じゃないだろうか。

資金的に割に合わないのは禿同

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 13:44 ID:t+jM4g7J
>>698
+7Sシールドとか+7Sミラーシールドとかが視野に入れてあるというか
入手するほどの資金源をもっているってことは相当やり込んでいると思われるわけで、
それでその質問はかなり微妙に感じる。

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 13:50 ID:N82RmoW3
+7シールド単体で考えたら別段高価でもないような
カリッツ高いって言ってるんだから金持ちの道楽ってわけじゃあないだろう

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 13:50 ID:JP9hDNSo
いつも質問ばかりなので狩場のレポートを

Knight@lisa Base88/Job50
スキル:HPR10,剣修練1,両手剣修練10,バッシュ10,MB1,プロボ10,インデュア10,ペコセット,槍修練10,ピアーズ10,スタブ3,SB5,Bds10,2HQ2
Str82+8 Agi29+2 Vit87+10 Int42 Dex34+6 Luk1+4 表示DEF47 Flee139

属性武器 : +7水ランス,+4村正
属性武器 : なし
三減盾  : なし
特殊装備 : 木琴,エギラブーツ,コボクリ*2

ピラ地下で700kでます。
ミノは水ランスでピアーズ4発。ベリット、マミーは村正に持ち替えて2HQで倒しています。
ベリットにすこし時間がかかりますが、その間にSPを回復させてる感じです。
Flee139でミノの回避が60%くらいなので、もうすこしAGIあると長居できますね。
現在はミルク300が30分でなくなります。あとバサナ鎧もあるといいかも。
1kほどくらうので痛いです。でもFleeが高くなると避けれるようになるので買うかは迷ってます。
今後はもうすこしAGIを上げてミノ8割回避を目指します。

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 14:13 ID:iL6cfPbU
そのVITでミノ避けれるようになったら無敵だな。
なんかAGとVITバランス最強とかいってるのが嘘じゃないっぽいな
アホかてめえ頃すぞ?っていって悪い事したな・・・

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 14:13 ID:9p3+Zv85
>>703
そのステだとBASE99超えるんだが
Str82+8 Agi9+2 Vit87+10 Int42 Dex34+6 Luk1+4の時点で97

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 14:20 ID:ptI0EXGE
>>704
バランスはウシーオンラインが我慢できるかどうかだな・・・。

707 名前:698 投稿日:04/09/26 14:31 ID:pLNOElvI
>699さん
>タラをミラーにさしたほうがよかったと思う
_| ̄|○

そう思った理由を教えてくれませんか? (´;ω;`)

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 14:33 ID:egGSUffy
>>707
対人

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 14:35 ID:+XCccLEF
>>707
真上にもあるけど対人

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 14:42 ID:9p3+Zv85
+7タラシールドと+4タラミラーの2つ用意すればいい。
+7タラミラーなんて贅沢すぎ。

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 15:20 ID:kQLanClW
一つ思ったんだが徒歩騎士の剣の振りだと
剣の持ち方がおかしくならないか?

>>710
2つ用意するのも充分贅沢に見えるが

712 名前:698 投稿日:04/09/26 15:22 ID:pLNOElvI
>>701
東宝97のAgi騎士とボスとGv楽しみたい70台のVit騎士がいて

Agiで今エンペレースを楽しんでるんだけど発酵したら、ボス狩りに参加したいな
って思ってるんですよ。
 でもボス経験が少なく、ばふぉがどれだけの頻度でLOVを撃つのかよくわかんないし
(昔城2で遠くから眺めてたレベル、DOP様はSシールドにかりっつのほうがよさげな気がするけど、
 ほかのボスはAgiじゃロクナ結果じゃないと思ったんでよくわかんない(´・ω・`))
 
 折角のかりっつCで、どうせ刺すんならいいものに刺したいって考えてます。

 それでこの質問だったけど 微妙でしたか_| ̄|○

>>708>>709
返答ありがと〜

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 15:23 ID:AiSNTiJO
真実はゴツミノで時給3Mもでない。
帰ってくる返答は
「それはおまえが雑魚だから」

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 15:37 ID:qPUPyzsR
>>712
発光して盾持ってACしてもどれほど持つのやら・・・

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 16:22 ID:sgym0/BY
>>711
騎士の武器グラは輪を掛けて手抜きだからな

ところで久しぶりに騎士作り始めたんだが
露天からアイスランスが消えてるんだが。。何かあったのか?(;´д`)
3日探して一本も見つかんし、買取チャットまで複数立ってる始末。
+7アイスジャベリンで将軍突付きはいいかげんストレス溜まるわ・・・

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 16:27 ID:9p3+Zv85
ランスって何気に悪魔の角を集めるのがやっかいなんだよね。
需要がある割りに露店にはあんまり出ない。

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 16:27 ID:+5M+eHa3
Swordman@odin鯖 Base34/Job26
スキル:HPR10 剣修練10 バッシュ1 プロボック4
Str32+2 Agi9 Vit30+2 Int1 Dex20+6 Luk1+1 Flee64+1 Cri1 Def23+24
属性武器 : +7ぷち強ファイアマインゴーシュ +7アイスブレイド
特化武器 : +5THグラディウス
三減盾  : +5ブルータルバックラー
特殊装備 : +5モッキングマフラー +5グリーンシューズ +6ハードアーマー ワムテクリッポ×2
所持金  : 7M

エルダーを狩っているのですが、水ランスもてるようになったので、天下大将軍を狩ろうとおもっています。
VITはひとまずこのままで、DEX30→転職までSTR か 転職までSTRで迷っています。

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 16:36 ID:nH0fOqv+
ボス狩り特化キャラなら+7カリツミラーも有りかもしれないけど、普通の狩りでも
使うならシールド挿しで問題無いでしょう。
ボス逝くならむしろ鎧挿し属性Cや肩挿し耐性Cに悩むんじゃないかなぁ?

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 16:37 ID:5Vl2KsK+
カリツはバックラに挿すのが正解。
シールドもミラーも、売るときに買い手が付かない。
もし、買ってくれる人がいても安く買い叩かれる。
バックラなら、MEプリが喉から手を出す勢いで買ってくれる。
騎士で持ってても滅多に使わないから、貸し出すのもよし。

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 16:39 ID:KtjQxfRS
すまん。これだけは言わせてくれ

>>695
IDが馬鹿

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 16:51 ID:/DGh8M6I
つかカリツCが有効なボスって、Agi騎士でも壁できるのかな?
DOPはスタンでピヨピヨ、バフォはBdS耐えれなさそう、DLは問題外、
ヤファはメマーと取り巻きがキツい…って感じかな、と思うんだけど。
LODとドラキュラは戦ったことないから分からないや、ごめん。

Agi型でこれらのボス戦で役に立ててるって人、いるのかな?

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 16:57 ID:IAYJkcAx
ヤファだけは爆裂メマーをHP減ってるときに食らわない限りいけた。
というかカリッツ持ってない。
(VIT31LV98ベリットこみHP11k)
とりまき狐だしBBで蹴散らせるからあとは回復アイテムもっていけば大丈夫。
DLは正に問題外だった。
他は行ってないから判らないです。

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 17:12 ID:JP9hDNSo
>>705
コピペして変えてないステがありました_| ̄|○
STRは52+8です。すみません。

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 17:21 ID:Iu170XY8
てか今AGIで壁できるボスってどのくらい居る?
俺のAGI槍騎士は補正混みVIT30なんだが満足にボス狩れるんでしょうか?

725 名前:698 投稿日:04/09/26 17:43 ID:pLNOElvI
何度もすまん 文章の書き方が下手だった_| ̄|○

Agiが光ったら、Vit騎士でボス狩りってことね
気が早いかもしれんが、+7Sシールドなんて買おうと思っても
すぐ買えるもんじゃないから、ちょと悩んでる。
 しかも、みのとかのために動物盾にすべきとかふと悩んじまって(´・ω・`)

>>718
ありがとう ボス狩り特化にするかで、判断することにします。

>>719
生涯騎士で生き抜くつもりだから、バックラは無かったんだけど

>騎士で持ってても滅多に使わないから、貸し出すのもよし
これ悩むね 眠ってる武器防具はなるだけ人の役に立たせたいし・・・

変な文章で惑わせてしまってすいませんでした。
返答ありがと〜

>>724
今回のボス強化で、Agiにボス狩り参戦はもう無理と思う。(対DOP戦のみだけど)
取り巻き処理にがんばろうと思ったけどピヨピヨの頻度と範囲の大きさで
何も動けずじまいだった。

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 17:48 ID:9lw6Rcd7
>722
それ運が良かっただけじゃね?

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 17:56 ID:IAYJkcAx
>726
そうかもしれん。
そうそう何度も倒してるわけじゃないし、3度くらいの間に2回死んでるしな。
でもそのうち2回の死亡はHP回復させてなかった事が原因だった。
あ、装備で書き忘れだがイミューンね。

でも実際壁になるか?って事なら疑問ですな。
爆裂使用後の攻撃はやばすぎる。

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 18:04 ID:6+2lt4zL
ドラは大丈夫だよ。当方AGIカンスト槍。
ってかカリツやレイド無くても平気だ。
まぁ後半当たるかどうかは別だけどな。

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 18:15 ID:pGQRn/AL
騎士レスっていつもおんなじことの繰り返しなんですね

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 18:24 ID:m+KU6aIx
今じゃどこのギルドにも
INT-VITヒール(GX)クルセや
阿修羅モンクがいるからね〜
力士特有の育成のお手軽さも流石にもう通じない

騎士がBOSS狩りで必要か?って言われるとNO…。

力士でBOSS狩りなんてソロで狩れる奴しか出番無いと思うYO

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 18:40 ID:i2Q79Xwz
養殖云々は抜きにして、それなりに辛い型が認められ始めたのは良い事なのかもね。
ソロでBOSS狩りできなくなったのは痛いけど、愚痴言ってもしゃーないしね。

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 18:46 ID:D5psEJJv
道と超と嵐なら今でも騎士の独壇場
ハティやドラキュラ、ミストレス等、回避力上昇を後半に使ってくるので
前半にFA取って巻き返されない程ダメ当ててるなら行ける
DOPは9999ヒールと超HFがあるが
GD3はソロMEやPTが多いのでプチ支援貰えるなら壁なら出来る、がMVPは無理
オシはA・マミーの召還に耐えられれば・・・それでも裏からDS打つHTに勝つのは厳しい
バフォ、ゴキ、ヤファ、エドガは行ってないので分からん
船長とDLは騎士で勝つのは無理だと思う・・・例えFA取ってもね


これはペアで行ってる事前提なのでPTなら事情が変わると思います

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 19:09 ID:k3iVwZ9j
まぁ結局LA阿修羅で力士様じゃ勝てない罠(´,_ゝ`)

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 19:14 ID:TF2/uIRz
ゴキは蟲特化に付与ピアスでBS・ハンタにも勝てた。阿修羅はいなかった。
超・道・嵐はうちの鯖じゃ24時間いつもLA阿修羅で終わる。
バフォは朝方放置気味なのでFAも何もなく普通に。
フリオニはいついってもいない。
ヤファ・エドガはしらね。

ところでドラとDLにカリツ盾はTOMだと思うんだが

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 19:21 ID:AiSNTiJO
>733
日本語おかしいよ。

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 19:25 ID:9p3+Zv85
これからは力士じゃなくてマケボノと呼ぼうぜ

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 19:38 ID:8M1DFE/+
よくわからないけどMPKしたら普通に力士でドロップ拾えたよ。
BOSS狩りでMPKしないなら力士なんて存在意義0じゃん。

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 19:56 ID:mWefakNX
クマー(ry

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 20:10 ID:KDxyAnT5
らいぶあらいぶ

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 20:30 ID:+s1mi+G8
そんなことより移植版ロマサガに期待しようぜ

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 21:19 ID:3yoAU8Vf
9/21の韓国告知に書かれている通りだと思います。マリンスフィアカードが一時期4Mまで上がりましたが、現在は300k前後で売られています。この暴落状態からお察しくださいっ。

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 22:26 ID:l5CKsY0f
今の金ゴキRSMAX使うから阿修羅型が一回撃って死んで戻ってきて指弾〜というのがよく見られるんだが

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 22:28 ID:Hu0NBOgh
|・)・・・


|ω・)誰もいないな・・・


|・ω・)ぬるぽ!

       ( ・∀・) ぬるぽぬるぽ!!(・∀・ )!!

|・ω)

|ω)

|)

|彡サッ

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 22:28 ID:aFdaiwgQ
ガガガガガッ

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 22:29 ID:l1q/Cqd+
ぬるぽって言えばガッしてもらえると思っている
それがお前の心の甘さだ

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 22:29 ID:/hkFpPXb
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 22:29 ID:aFdaiwgQ
>>745
ガッ

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 22:51 ID:mXdI9KBD
galtu

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 23:00 ID:QA+sbG9p
深淵戦の為に貝鎧が欲しいんだがやはり+7メイルに刺すのはもったいないのだろうか?
今手元に+7鉄ハエメイルがあるんだが、これを売って貝鎧の方を凡用として使うか
鉄ハエは残して貝鎧は+4アーマーあたりで妥協するか迷ってるんだが誰か助言頼む。
今後BOSS以外で鎧破壊してくる敵出てくるかもしれないしなぁ・・・

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 23:03 ID:IAYJkcAx
おまいらやさしいな。
俺が初めて未実装スレで言った時は
最後までガッしてもらえなくて二度と使うまいと誓ったよ。

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 23:04 ID:l1q/Cqd+
むしろ鉄ハエって勿体無い気がする

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 23:06 ID:IAYJkcAx
鯖にもよるだろうが、鉄ハエは使用用途が低い割に既存品でも高めに売れるから
売っちまって安いアーマーに挿す、に一票。
どうせ属性鎧メインで鉄ハエはあんまし使わないでしょ。

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 23:10 ID:Bk9iEBBX
>>749
ステ、他装備によるけど
騎士団篭るなら+7メイルに貝刺してそれだけ持っていった方がいいと思う
鉄ハエは属性攻撃と鎧破壊がある今、ほとんど出番はないかと・・・
よく捨て値で売られてるし

俺だったら鉄ハエうってそのお金で+7メイル買って
(多分鉄ハエさしたメイルは期待値以下でしか売れないと思うが)
貝c刺すかな

鎧破壊実装当初は婆メイルと貝メイル両方もっていって深遠戦で
着替えていたが、最近は貝鎧だけだな・・・

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 23:13 ID:Hu0NBOgh
時計↑4篭ってる人へ。
持って行く装備晒しおながいします。

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 23:14 ID:RToEN5Ao
ぬるぽんがーZ

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 23:15 ID:/hkFpPXb
ガッ

757 名前:749 投稿日:04/09/26 23:16 ID:QA+sbG9p
皆レスthx。
やはり鉄ハエ売ったほうがいいか。安く買い叩かれるのがわかってるからなんとなく売りづらくてね。

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 23:36 ID:LawEV9uR
ちょっとだけ真面目なレスしてみる

>>749
叩かれるかもしれないけど、多数の敵をまとめて倒す場合(まぁトレインだが)
引っ張る時に少々かする時がある。
その時にDef2の差があると、騎士の場合はこれが後々響いてくるんだな
今は"囲まれた時(殲滅する時)の属性攻撃>>>引っ張る時のかすりダメージ"
って感じだから、鉄ハエが安いんだろうな。
BSとかだと属性でも鉄ハエでも、ペコでもプパでもカエルでも大して差がないという話らしい
俺は持ってないので分からないが

その辺考えて、売るとしても早々安値で売らずに地道にやればいいんじゃなかろうか?

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 23:44 ID:LaIytZuw
貝挿し鎧は、騎士団専用かつ将来闇GXでゴミになるかも、けど今欲しいから
Sプレートにした私は微妙かねぇ?
+7メイルよか+4プレートが安いし、性能はDF0.1低い程度だし…

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 23:57 ID:IAYJkcAx
その0.1の差が気になった俺はクホグレンにぶっ壊された。

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/26 23:57 ID:l1q/Cqd+
俺もついついあと+1にこだわってほるにぶっ壊された

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 00:17 ID:qktfrhsZ
>754
自分で考えろや

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 00:30 ID:sBwCaQk0
>>754
サンドマンアーマーにホルンガード、マジオススメ

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 00:33 ID:VbeXv15E
>>762
文章読めます?
教えてくれじゃなくてモマエさんがどういう装備でいってるか晒せと言ってるだけ

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 00:37 ID:qktfrhsZ
>764
じゃあマジレス。
       ,-┐
 ,ィ─、ri´^-─- 、 .┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
く  / , ,'   ヽ ヽ| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
 `<' / ,'レイ+tVvヽ!ヽト 篭ってるが  │
  !/ ,' i |' {] , [}|ヽリ  お前の態度が |
  `!_{ iハト、__iフ,ノリ,n   気に入らない |
   // (^~ ̄ ̄∃_ア____n_____|
 _r''‐〈  `´ア/トr──!,.--'
<_>─}、  `」レ
'ヽ、   ,.ヘーァtイ
   Y、.,___/  |.|
    |  i `ー'i´

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 00:40 ID:mv+WRqZf
まずは自分の装備を晒してからだよなぁ。
だからガキはw
小学校からやり直せよ

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 00:43 ID:bONzR3d+
>>764
小学校からやり直せ禿w

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 00:45 ID:VbeXv15E
もちつけw
おれは754じゃない

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 00:47 ID:90P/cWGX
>>768


770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 00:50 ID:u5NhbGf/
まぁ篭るだけなら+4店売り装備でもなんとかなるしな。
自分の状況すら言わず人の装備だけ聞こうってのがあつかましいわな。

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 01:12 ID:+z5O1ER/
つか鯖によっちゃ、+7sメイルより+5sプレートのが安かったりしない?

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 02:55 ID:n7gqSwCa
マジな話。
アニメ連動イベント?やらで時計4がタダでいけたので観光気分でソロ。
そのときの装備+5火クレ、防具ALL+4で木琴、ピッキメイル程度。
座りっぱなしなら十分篭れますた。

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 03:00 ID:rQZPHWAS
座りっぱなしかよw

まじめに篭りたいなら、風鎧ないとシンドイよ
できればピッキ鎧等と着せ替えで
あとはてきとー

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 03:02 ID:m/Vq8Nkf
VIT槍でプリペア時計4に風鎧着ていくって、TOM?

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 03:21 ID:gtK8SvRM
当方、槍VIT騎士志望なのですが、追加スキルについて質問が
ステ振りはSTR96+14 VIT92+10 DEX34+6をもって一応完成とする計算です。
問題は、オートバーサク・移動HP回復なのですが。
オートバーサクは当然DEFの減少、
移動HP回復はオートバーサク狩りするとした場合に邪魔になるかどうか
ここら辺を心配しているのですが、実際にはどうなのでしょう。
経験談のようなものがあったらお願いします。

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 03:36 ID:78lTs79o
>>775
さんざん言われていることだがオートバーサクは防具のdef分が下がるのではなく
Vitで減らせるダメージ分が下がるだけ、つまりVit100=80ダメージ減とした場合
その80ダメージのうち60パーセント=48がカットされるのみ(大雑把だが)
あと個人的にはVit型でHPが多いほど4分の1という条件は有利に働くと思っている
そして当然STRが高ければ高いほど効果があるので、取ることを勧める

移動HP回復に関しては確かに邪魔にはなる
ただ自分は両方とも取っているが全く問題なくやれている

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 03:45 ID:78lTs79o
追記
移動HP回復はたいした量は回復しないし
被弾前提のVit型なのだから回復して解除されたとしても
すぐオートバーサク状態にもっていける

どうせ後半に行くほど1撃の被ダメは大きくなるのだから減算ダメ(先ほどの数字だと80)
が多少減った所でたいした問題ではないと思う

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 03:46 ID:VodgGFLJ
プリいれば余程低lvじゃなきゃ風つけることもないでしょ。もしカリッツあるならば尚更
効率上昇のロダフロ/STRピッキ、万が一の事故防止用火鎧/本部屋突入用の闇鎧
あたりからひとつ選ぶのがいいんじゃね。持ってないなら、わざわざ作るほどじゃないが

779 名前:775 投稿日:04/09/27 03:51 ID:gtK8SvRM
>>776-777
貴重な意見ありがとうございます。
両方取ることにしてみます。

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 03:58 ID:Q1kL4lTF
  ∧_∧  
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>743
 (_フ彡        /

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 04:12 ID:e+7KU7yS
|・´)・・・・・

|ω・´)NullPointerException!

|`・ω・´)NullPointerException!NullPointerException!

|ω・´)これならガッできまい

|彡サッ

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 04:14 ID:VodgGFLJ
そういや風鎧(シルク等対人以外のメイルやプレート)ってこれから槍騎士が作るのは、どうなんだろうね
BAPも風鎧じゃ辛くなったようだし
亀もあっちのパッチで氷亀がSG使ってくるって話(おそらく風じゃ不凍効果得られない)って話だし。

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 04:22 ID:aA7YJRIx
>>781
>quit

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 04:22 ID:guZkaZi7
 Lv92AGI槍。
 久しぶりにピラ地下に。飛び狩りするだけで安全に850k出るのか〜。
 昔は飛び狩りするとSPが持たなくて、飛んでも無意味だったけど、今はミノ以外を火
フランで刻むようにすればテレクリで飛んでもおっけー。成長したな……。
 でも、だるい。眠い。今んとこは効率と安全性よりはモチベーションだな、これは。

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 05:48 ID:b9qeaV8v
時計地下4F
時給1.8M出た
超ウマー!!

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 06:08 ID:HloZt4xV
(´゜д゜`)へー

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 06:25 ID:90P/cWGX
(´゜д゜`)へー

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 06:30 ID:vSLidDGK
(´゜д゜`)へー

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 06:58 ID:b9qeaV8v
自作自演

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 07:18 ID:wi7RH0xl
一番効率が出る騎士のタイプはなんなんでしょうか?
オーラまで一気にかけぬけたいです
STR槍って事は決めてるんですが、補助ステやINT、DEX等どうでしょう?

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 07:22 ID:vrn8yO6k
>>1-2

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 07:23 ID:aQqfzu3/
>>790
       ,-┐
 ,ィ─、ri´^-─- 、 .┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
く  / , ,'   ヽ ヽ| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
 `<' / ,'レイ+tVvヽ!ヽト 知ってるが  │
  !/ ,' i |' {] , [}|ヽリ  お前の態度が |
  `!_{ iハト、__iフ,ノリ,n   気に入らない |
   // (^~ ̄ ̄∃_ア____n_____|
 _r''‐〈  `´ア/トr──!,.--'
<_>─}、  `」レ
'ヽ、   ,.ヘーァtイ
   Y、.,___/  |.|
    |  i `ー'i´

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 07:24 ID:X3t4sOs1
力士で効率出すのはステより狩りかた。
厨狩りしなきゃ効率は普通。

どこ行くにしろどんなステにしろ効率は厨狩りしないとついてこない伽羅。

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 07:29 ID:GBQupDdD
b9qeaV8v暇だな

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 07:39 ID:wgbioof4
STR110でAB状態だと水ランスでピアースでミノほぼ2発で倒せるんですね。
当方VIT槍だが盾持つよりランスでごり押しの方がいいような気がしてきた。
ただ回復剤に結構金掛かるけど。

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 07:42 ID:wgbioof4
AGI槍やそれなりに避けれるバランスだと相当美味いんだろうなと思ったぽ

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 07:50 ID:yS8BO6pS
str110でABならDFDClパイクでもミノにピアース2確だと思うぞ…?
まぁdexにもよるんだが50くらいはあるでしょ
BDSだと微妙に2発じゃ残る場合があるけどね…
str100ABの話をしているのなら、確か水ランスじゃないとダメだね

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 07:52 ID:b9qeaV8v
騎士の強さは金なのに金を犠牲にしてExp効率を得るなんて本末転倒

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 07:58 ID:Q1kL4lTF
  ∧_∧  
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>781
 (_フ彡        /

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 08:11 ID:dl1rSC3p
■質問用テンプレ■
Knight(Swordman)@loki鯖 Base81/Job50
スキル:片手10,両手1,バッシュ10,プロボ10,インデュア1,HPR10
槍10,ピアース10,スタブ5,SB5,BdS10 ポイント5余り
Str88+12 Agi10+2 Vit50+10 Int24 Dex35+6 Luk1+4 Flee92+1 Cri3 Def29+24

属性武器 : 火水強いパイク
特化武器 : なし
三減盾  : +6兄貴バックラ
特殊装備 : +6レイドマフラ
所持金  : 500K程度

今、ピラB2で牛さんと戯れる毎日なのですが狩り場のレベルアップができないかと
考えています。現在、時給は400K/h程度でています。
次の狩り場としては、タラ盾を仕入れて西兄貴があがるのでしょうか?
ほかに狩り場があればアドバイスをいただければ幸いです。
よろしくお願い致します。

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 08:14 ID:aA7YJRIx
>>800
タラ盾買えるなら、SD4Fへ行け。
牛とパサナで盾切り替え。武器は水パイクだけでいい。

西兄貴は正直、迷惑な狩り方でもしない限り効率いいとは思えない。
ハイオーク単体のEXPを見て ハイ>牛みたく言う人が多いが、
遭遇率を考えたらハイ1匹倒す間にピララ地下なら牛2匹以上やれるはず。

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 08:16 ID:z4Sm9LG6
普通のVIT槍ならATKが低くて消耗が少ない廃屋のほうが狩りやすい
遭遇率以前の問題。

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 08:17 ID:aA7YJRIx
>>802
質問主のケースの場合、STR100あるし一概にそうでもないよ。

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 08:21 ID:VRZPjwFZ
STR100あろうが同じ事。

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 08:25 ID:aA7YJRIx
質問主はレベルアップ、すなわち時給上げたいわけでしょ?
西兄貴とピラ地下だとあまり変わらないといってるんだが。

806 名前:800 投稿日:04/09/27 08:25 ID:dl1rSC3p
参考までにご報告いたしますと、廃オークはほとんど戦ったことがないので
わからない部分はありますが、牛はピアース4発で確殺です。

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 08:26 ID:mv+WRqZf
経験値よりお金をためるべきだと思った人(1/20)

どっちにしろ西兄貴に行っても仕方ないと思う。

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 08:26 ID:N0VLav1N
>>800がタラ持ってSD4行っても
白ポ満載でもよっぽど休憩挟まない限り1時間持たないと思われ

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 08:27 ID:sBwCaQk0
質問主の状況だとSD4はパサナが辛いんじゃないの?
HITが足りてないからピアースオンリー、SP切れて撤退って
流れで全然滞在出来なさそうに感じるんだけど。
タラ盾がすぐ購入出来るような、ましてやSP回復使いまくりな
狩りが出来るような財政状況じゃなさそうだと感じる
EXP重視なら当分ピラ地下、あと200kくらい数字伸びるまで頑張れ

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 08:29 ID:aA7YJRIx
>>808
基本的には807に同意。
だけどレベルアップという事だし、今後の事を聞いてるのかも知れんから、それならSD4Fを薦めたまで。
正直、ピラ地下も西兄貴も変わらないと思うのが俺の意見だ。

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 08:29 ID:ZCTuhUuk
>805
すべての人が散在狩りできるわけじゃないだろ
狩場のレベルUPとは書いてあるが効率UPなんて一言も書いてない
効率厨散在狩り信者はいいかげんウザイよ

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 08:32 ID:3MULWdYS
ID:aA7YJRIxが何がいいたいのかわからん。

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 08:38 ID:PULKEIxu
高効率≠狩りやすさ
効率出したいなら牛、回復ケチりたいなら廃屋にすればいい。
ただ>>800の装備だとSD4はかなり滞在時間が限られてそれが効率に響くかもしれない。

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 08:42 ID:aA7YJRIx
はいはい、俺が悪者なんだね。
普通に1意見もいえないのか、ここは。ほんと末期症状だな。

まずピラ地下と西兄貴に関しては↑で述べてる通りじゃないのか?
正直EXPを追求したいなら、ピラ地下より西兄貴の方が稼げるとは思えない。
コストを下げたいという意味なら理解できるけど、
それなら質問主も狩場のレベルアップとは言わないはず。

ただ確かに所持金500kはBase80にしては少ないから、
まずはコストかからない狩場でお金貯めるって事には同意してる。

その上でピラ地下の次に行くなら、SD4Fを押しているわけだが。


追記 >>811
散在→散財。漢字くらいちゃんと書けるようになってから、人の批判しましょうね。

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 08:51 ID:3MULWdYS
何がいいたいのかわからんがどう対処すればいいのかは分かったよ。

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 08:57 ID:kxWeEz8n
知ってる方に質問。
ロードナイトのスキルは、ラグナゲートと騎士スレテンプレどちらが正しいですか?
細かい修正が適用されていないのは了承済みですが、
両サイトで全然違うので気になりますた。

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 09:01 ID:yS8BO6pS
>>800
str100で牛にピアース4発打ってるからSP面がボトルネックになって効率が出ていない。
str100ならばピアース3+つっつき1で倒せる。これによりSP消費が3/4になる=以前より33%多く牛を狩れる
ウィローやエギラなどを使ってSP回復をあげれば更なる効率UPも望める。

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 09:04 ID:GBQupDdD
aA7YJRIx
いやアンタは別に悪者じゃないし、反論されたのはここが末期だからじゃない
狩場上げたいって質問にそのまま答えりゃまあSD4てのはわかる。
しかし質問者は金がない。金稼げって流れになるのは正しい。
質問にそのまま返すんじゃなくて、相手に合わせて考えるべき、ってみんな言ってるんじゃない?

そして俺も金を稼ぐのに同意。
防具はともかく武器が全然足りない。
+4レイドとかに落としてでもQblとタラあたり欲しい

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 09:09 ID:sBwCaQk0
>>814煽られ耐性無さ過ぎ、もうちょっと落ち着こう
ていうか、無駄に煽ってるやつもわけわかんない

質問主が"狩場を変更したい"のか"効率上げたい"のか…
ミノに飽きて狩場変更したいなら西兄貴
狩場のLvアップしたいならSD4(西兄貴とピラ地下の難度は同程度だと思う)
効率上げたいならSTR上げてミノ確殺下げるなりINT上げて弾数増やすなり
正直狂気Lvくらいまで資金稼ぎに精を出した方がいいと思う
資金稼ぎは火パイク持って炭鉱かなぁ…
STR100の火パイクならスケワカBDS2、ミストピアース2くらい?

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 09:14 ID:aA7YJRIx
>>818
いや、金の件は俺も言ってるわけで。
その上で煽ってくる奴がいるから、なんだかなぁと。

とりあえずSTR100なら水パイクでもピアース3回だった気がするんだがなぁ。
DEX足りないせいかね。

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 09:15 ID:GlPDNZpD
>>816
ラーゲは信じるな。
データは一番古い奴のままだし、BBSは妄想全開だ。
あそこはサクライのSSを拾うための場所。

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 09:18 ID:yS8BO6pS
参考までにstr100dex50AB無しで
水パイクだとピアース3確にはちょっと足りないはず
Q動物or火だと8割方3発で落ちる
DFDClだと3確
ピッキ無しの場合だとこんな感じ

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 09:25 ID:nIAq9Eru
>820
>いや、金の件は俺も言ってるわけで。
あとから都合いいほうに鞍替えしてるだけじゃん


802 :(^ー^*)ノ〜さん :04/09/27 08:16 ID:z4Sm9LG6
普通のVIT槍ならATKが低くて消耗が少ない廃屋のほうが狩りやすい
遭遇率以前の問題。


803 :(^ー^*)ノ〜さん :04/09/27 08:17 ID:aA7YJRIx
>>802
質問主のケースの場合、STR100あるし一概にそうでもないよ。

こんなやり取りしといて良くそんなこと抜かせるな。

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 09:31 ID:aA7YJRIx
>>823
ただ煽るだけなら来ないで欲しいんだが。
金の件っていうのは西兄貴うんぬんじゃなくて、
Base80で500kは少ないから素直に金貯めろって事だぞ?炭鉱3Fでもいいし。

西兄貴とピラ地下についてはSTR100もあるなら、
そんなに変わらないと思うのは鞍替えしてないでしょ。

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 09:32 ID:VbeXv15E
>>820
お前さんが金の話を出したのは>>814
それ以前のやりとりで叩かれてるのは理解できるか?

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 09:34 ID:GBQupDdD
いいから。おめーら質問と関係ないとこで揉めんな
どっちが正論を言ってようが騎士スレには関係ないぞ

ケンカすんな(゚д゚)

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 09:35 ID:aA7YJRIx
>>825
だからさ、お前みたいなそーやって人の揚げ足取りばっかりしてるから、
騎士スレが釣堀とか言われてるんだよ。

ちゃんと理由付けで訂正、反論してくる事に関しては、
俺だって認めて訂正してるだろ?(金の件等)
なんで建設的に話をしようとしないのかね。

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 09:36 ID:u5NhbGf/

                   , -‐‐ク ―-- 、 _
                __/::::::::::{{   ,   。`丶、,、_
       __  _,. -‐―/´:::::::::::::::::::!l  ,'   ィ:.  `(! ' d、  _     
rーr--‐¬'"   ̄     {::::::::::::::::::::::::ヽ   :'゛  ミ ヽ`h '彡) ̄ _
ヽ/__,、- ┴ ‐-- -‐ '⌒丶L::___:::::::::::::ヽ、:    j(   ヽ、,=(`ー´、
                      ̄ ̄   ̄ `` ‐- 、 」_{l_::ノ

まぁおまいらこれでも見てもちつけ。

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 09:36 ID:mv+WRqZf
そもそも変な質問をした>>800が悪いな。
ちんぽから屁こいて謝るべきだ。

女だったらスマン

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 09:37 ID:OzPd9o04
パサナにはQBlか水パイクか・・
たくさん持っていくのめんどくさそうだなぁ。

と同じ年(81歳)の騎士が考えてみる。ちなみに廃兄貴で同じレベルだが
600kはでる牛は650ってとこか。Gチャしながらでも550は出るが。

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 09:40 ID:VbeXv15E
>>827
はい??何を言ってるのかよくわからん
真性ってことにしとくわ、おれももうレスしない

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 09:42 ID:+i/c9LBt
亀だが・・・
モンスターの通常攻撃は属性相性無視の無属性攻撃
だからスキル攻撃(バッシュ、クリティカル攻撃Def無視攻撃必中攻撃等)はゴスリンで軽減できますよ。

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 09:44 ID:u5NhbGf/
そういやLDSによると廃兄貴の金剛や亀の兎のACは無かったみたいだな。
このぶんならレイドの金剛もなさげだし狩場の変更ってのは特にいらなそうだね。

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 09:55 ID:f6wW+j+C
ちょっと前にレイド金剛のラーゲ翻訳なかったっけ?
・レイドの金剛はたまにある程度
・深淵様グランドダークネス使用
とか言われてた気がするが

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 10:00 ID:sBwCaQk0
レイドみたいにわらわら出てくるような敵に金剛使われたら
バランス取る人の無能をさらけ出すようなものでしょう
DEF90+42だとすると、QTiでピアースしても350くらいしか入らんし。タブン
たまに、の頻度によるけどAGより面倒になるかもしれませんね

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 10:17 ID:mv+WRqZf
魔法で倒せばいいじゃない(マリー

ディスペルも効くんだろうし、いろいろ職混ぜてPTで行けってことなんだろうな。

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 10:17 ID:mv+WRqZf
Σ 金剛ってMDEFも90だったな('A`)

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 10:18 ID:u5NhbGf/
そのラーゲので兎ACやら廃兄貴金剛やらもあったと思う。
あと窓手残影もか。
で、騎士団はよくわからんが窓手兎廃兄貴はそんな変更なかったそうな。

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 10:19 ID:u5NhbGf/
まぁラゲのは妄想スレ並な内容がほとんどだからいちいち気にしちゃおれんし。

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 10:45 ID:HloZt4xV
827 :(^ー^*)ノ〜さん :04/09/27 09:35 ID:aA7YJRIx
>>825
だからさ、お前みたいなそーやって人の揚げ足取りばっかりしてるから

814 :(^ー^*)ノ〜さん :04/09/27 08:42 ID:aA7YJRIx

追記 >>811
散在→散財。漢字くらいちゃんと書けるようになってから、人の批判しましょうね。



aA7YJRIxさんSUGEE

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 10:47 ID:kxWeEz8n
>>821
だから面白いように違ったのか。。。
レスどうもです。

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 10:57 ID:nYFUM+nm
Knight(Swordman)@おでん鯖 Base63/Job33
スキル:片手3,両手10,バッシュ10,プロボ5,インデュア1,HPR10
    2HQ10,AC5,ペコ,騎兵3
Str50+13 Agi42+2 Vit41+8 Int1 Dex37+3 Luk1+3 Flee127+1 Cri2 Def49+49
所持武器:ぷち強い4色+5ブロソ,3サイズ+5ブロソ

時代の流れがVit槍の中あえてバランス両手騎士を作ってます。
今の狩場はアサシンギルド前でサンドマンを狩ってるのですが
他にいい狩場がないかアドバイスを貰いにきました。
ちなみに完成はLv90でStr80Agi80Vit60DEX50付近を予定しています。
武器がブロードソードなのには突っ込まないでください。(個人の趣味です)

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 11:07 ID:wBonRfWA
 通常フィールドの敵ってプロボ掛けるとDefもVitも下がった気がするんだけど、金剛に
プロボ掛けたらへにょへにょに…なったらいいなぁ(^^;
 てか金剛レイドハエ放置とか普通にありそうなんだけど。

 ついでにまた不必要な煽り&煽られて必死ループなわけだけど、質問主(>>800)
逃げてないですか?
>>806で再降臨したあと音沙汰ないんですけど。
 
 あらためて元レス読んでみたけど、「狩場のレベルアップ」という文句が荒れる遠因
のようですね。
 (今時給低いので)経験値効率上げたいだけなら>>817でFAでしょう、今の所持金で買えるし。
 (ピラ地下に飽きたor)将来行くべき難易度の高い狩場はどこか?というなら、例えば
SD4Fはどう?(但し今すぐだとHit足りなくてきついよ)という流れでいい気がしますが。
 

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 11:48 ID:yawmt9AY
というか荒れる要因は
元々狩場がものすごく狭いはずのSTR槍が低レベルのうちに
他の狩場行きたいよウワァァンって定期的に言い出すからだと思うんだが

ていうかよく考えてみたらこれこそテンプレ化していいよな
質問主の所持金及び持っている装備によって
経験値及び金稼ぎ狩場はここ!みたいなテンプレがあってもいいと思う
今のテンプレの育成方法はそれなりのブルジョワ前提になっちゃってるしな

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 11:54 ID:qX+T9pZC
>>844
過去ログ読めば分かるしさんざんガイシュツだから住民は分かりきってるんだよね。

STR槍のサイトの登場待ってたんだけどねぇ。
時間あったらWikiの金銭のあたりとかマジメに書きますか・・・。

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 12:03 ID:OtmAc9Om
STR槍は金持ち以外やるなと書いたほうがいいんじゃねえの?
金もねえくせにSTR槍やるならBOTに混ざってBOT扱いされながら
延々低級狩場でやるしかないんだし。
貧乏人があのテンプレ通り作れば何にもつかえない回収を待つだけの
粗大ゴミにしかならんのだしな。

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 12:26 ID:HHypIy6o
>金もねえくせにSTR槍やるならBOTに混ざってBOT扱いされながら
>延々低級狩場でやるしかないんだし。
全近接職共通事項だろ
STR槍に限定する意図がわからん。そんなに注目されたいのか?

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 12:43 ID:05Drk31h
騎士の鎧で挿すカードって何がいいんでしょうか?
パサナ、カナトゥス、闇で迷ってます。みなさんならどういう順位で作りますか?
最終的には全部作る予定です。
挿すなら+7メイルでしょうか?

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 12:44 ID:wOPQUuVZ
ところで狩りに月光クリ使ってる奴いる?
騎士にはあんまり合わないのは分かってるけど
なんか盗みやすくなったらしいしどうなんだろうな。

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 12:47 ID:ugSu/JLz
金もねえ癖に1STで厨行為ができるって言う理由だけでSTR槍騎士選んで
レベル90台前半でALL7そろえたプレイヤもいるしな。
TEMPAIとか。

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 12:48 ID:4NDg5iC8
>>848
狩場による。あとは>>1見ろ。

>>849
スティール率計算式の変遷をきちんと調べろ。
盗みやすくなったのはスティール10持ちのシフ系だ。
月光では盗みにくくなりました。

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 12:53 ID:Oj+6mPnw
>849
全然盗みやすくなってません
盗みやすくなったのは高レベルスティル取れるシーフ、アサシン、ローグだけです

スキルレベル依存度が上がった変わりにDEX依存度が下がったので
DEX低い職でかつ月光クリップ前提なら
びっくりするほど盗めませんよ、高DEX職ならまだ盗めますが。

まぁニブル前で青白輝草刈るならあってもいいかも
それ以外だったら騎士にしては高いDEX80とかあってもゴミ

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 12:54 ID:yawmt9AY
>>850
だがテンパイは日記読む限りレア運良すぎで参考にならん気がする

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 13:05 ID:8SnGZahU
>>853
つ [スポンサーとか自分でもにょもにょ]

ただの厨行為ならともかく、ああやって日記形式なものを
不特定多数の人間に公開して楽しませるにはどうしても裏が必要な時があるんじゃね?

と、呼んでもいないサイト叩きに走ってみる

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 13:11 ID:unGwlu7e
テンパイのレア運にはアヤカリタイ
C一日二枚ってぽりんか、ぽぽCぐらいしか思いつかん(´・ω・`)

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 13:18 ID:GlPDNZpD
テンパイ自体は面白いけど。彼の装備はたいしたもんじゃないだろ。
たかが+7のゴーグルマフラーシルクブーツに+6シールドだぞ。
一番高い装備がSリング一つだしな。
っとALL7じゃねーじゃんwww
テンパイみたいにヒドラ池で苦行積んだりできるなら1stで揃って当たり前の装備だ。

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 13:25 ID:Oj+6mPnw
あんだけありゃ十分。
しかもあれがすべてじゃないし。

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 13:27 ID:iqD+rccA
狩場報告
Knight@竜鯖 Base96/Job50
スキル:槍10 ピアース10 BDS10 SB5 ペコ6
Str82+18 Agi85+3 Vit10+10 Int32 Dex44+6 Luk1+6 Def17+25

属性武器 : +8ぷち強いアイスランス +5ぷち強いファイヤランス +10強いアースブレイド
特化武器 : +9QTパイク +10DADTパイク +10QBlパイク
三減盾  : +4クラニアルバックラー +4ブルータルバックラー
特殊装備 :+7モッキングマフラー +7イミューンマフラー +7グリーンブーツ 
       +5ワイズヘルム +7メイルオブチャンピオン +5イービルメイル +4熱血鉢巻
       リングオブパワー*2 ブローチオブパワー*2 
装備が2パターンあって ワイズヘルムパワブロでSTR90+SPと熱血 パワリンでSTR100
時計B4 STR100 1.3M/h トレインは無し 適当に徘徊して倒すだけ
ウィスパ ババァ ジョカALL倒します 念ジョカが来たら涙流しつつ・・・
QBl DADT 土剣使用 自然回復と白Pと葡萄J併用 

SD4 STR90 1M/h 牛はピーアス*2 バサナはピアース*4 あまりは通常攻撃
水ランス DADT使用 基本は自然回復 緊急時は白P

SD4 STR100 1.2M/h ↑と一緒 バサナにSP残量見てピアース*3にする事も
水ランス DADT使用 基本白 SP次第で休憩

西兄貴村 STR100 AB 900K/h 廃はピアース*2 弓はピアース*3あまり通常攻撃
QBl使用 回復はドロップと白P

ペア 騎士団
STR90 公平で800K 全部倒します アリスだけプリにタゲとって貰って倒す
QBl DADT使用 緊急時のみ白P ほぼ休憩無し 深遠3連戦 血騎士+深遠等 
たまに馬鹿沸きした後はSP次第で休憩

効率はほとんどキャラセレ確認なので大体の数字です
レベル上がればワイズ使用してSTR100になるのでそれで少しは効率あがるかも?

アドバイス等 あればよろしく オーラ出すためにいろんな意見聞いて参考にしたいから

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 13:46 ID:2vr2CY43
AGI騎士なら木琴を最優先で手に入れればお金稼ぎはかなり楽になるけど
VIT騎士って狩場レベル上げる為の武器防具揃えるのが結構きついんじゃない?
レベルは上がってもAGIに比べて狩場変更が安易にできないっていうか
背伸びすると出費だけ増えて余計に悪循環になるっていうか・・・
なんだかんだ言っても金は必要だぇ


>>858
そこまで現実わかっているならもうひと頑張りデース

効率だけ求めるならあとは属性付与とか電車とかって話になるだろうから
それが嫌なら今の狩場で頑張るかあとは自分の足で各地へ出向いて確かめるってことになると思う

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 13:52 ID:wOPQUuVZ
>>851-852
サンクス。
ちょっと買おうかどうか考えてたとこだったよ。やめにする。

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 14:14 ID:VmYF5ad1
騎士で蛾の羽と空き瓶持って移動時HP回復を覚えようとしたところ
覚えられなかったのでサポートに連絡したのですが
同士の皆様の経験からして大体いつ頃対応していただけるもんなんでしょうかね?
できれば冬までには…と希望的観測を持っているのですが。

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 14:23 ID:30EPWITh
>>861
「スタック」として連絡すれば比較的対応が早かったはず。
随分前の話になるが、剣士2キャラのうち1キャラだけひっかかったので
必要なアイテムを全部持ってることを証明するSSつけて送ったら
翌日にはスキル追加の対応されてた。

「バグ報告」として送ると延々放置されるという話もあった。

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 14:42 ID:VmYF5ad1
>>862
そ、そうなのですか…スキル異常ってとこで送ってしまった…
まだLv60ですし、作り直した方が早いですかね?

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 14:45 ID:VbeXv15E
>>863
てか過去ログちゃんと読もうな
一回話し掛けてから材料持っていけばOKっていうのがあったろうが

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 14:48 ID:N2qTkda8
>>859
AGI型は木琴ありゃ背伸びし放題なのか?
随分おめでたい世界だな。
一度ALL+4程度で木琴属性クレしかない80程度の両手騎士で崑崙だのクロックだの狩って欲しいもんだ

ただ単に背伸びしやすいベクトルが違うだけだと思うが
VIT槍はたいした装備無くてもATK低くて脇の良い廃屋とかババァが得意
AGI両手はたいした装備無くてもミノとか炭鉱が得意

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 14:51 ID:WZsQs1j+
AGI型は狩場広いがソロ
VIT型は狩場が兄貴とババァと牛、PTでどこへでも

人それぞれ、型で違う

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 14:51 ID:yawmt9AY
>>865
その分類にするとまたAGI槍がわめくぞ

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 14:52 ID:KZ1B7cca
前にGD3では闇鎧よりピッキとかいってる馬鹿がいたけど
どう考えても闇のほうが安定するぞ
脳内で闇鎧着てないで実際に行って体感して来い

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 14:59 ID:WZsQs1j+
木琴属性クレしかない80程度の両手騎士で崑崙だのクロックだの狩って欲しいもんだ


どこから出た?こんな飛躍したぶっとんだキチガイ思考は

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 14:59 ID:4NDg5iC8
>>868
職ステタイプによるだろ。AGI両手の俺には闇鎧はナシだった。

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 15:05 ID:yawmt9AY
前その報告してた人は実際の効率出してたけど
要するにあれって一長一短で

ピッキだと念属性攻撃が効きにくい→とっさの一撃が軽くなる→比較的ABしやすい
闇鎧だと念属性攻撃は痛いがJT効かない→飛ばされない→普段の狩りが安定

てことで、常時AB見敵必殺の勢いで効率の限界に挑戦するならピッキ
って話だったんじゃなかったっけ?

俺はAGI両手だけどGD3にそれほどの高効率は求めてないから闇鎧派
つうかJT効かなくなるだけでかなり安定すると思うんだけどな
職ステタイプだけじゃなくて単にその人の好みにもよると思うぜ

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 15:05 ID:xUYKPBIc
>>868
彼の人はたしかABしてでの狩りだったので、念属性攻撃が無属性鎧
25%が闇鎧で75%になって一撃死があるのを嫌がっての選択である
と言ってたような。木琴憑けるとさらに痛くなるし、殲滅上げるためにも
ピッキを取ったんだと。AGIで両手剣な私は闇鎧と木琴でGO〜HPは
半分くらいで維持してるので一撃死はないし、呪いと闇JTのノックバック
が無効化できてウマー

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 15:07 ID:BOjt39Ip
>869
このスレじゃ
VIT槍は防具ALL+7当然、あげく複数特化パイクに超金が掛かるから貧乏人はやるな
AGI両手はALL+4木琴属性クレさえあればAGI両手狩場はどこでもいけるから1STにお勧め

らしいですよ

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 15:08 ID:KZ1B7cca
おれもAGI両手だよ、属性攻撃とかほとんど食らわないぞ
しかもピッキとか確殺回数変わらないなら何の意味も無い

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 15:08 ID:rvlZkGUI
俺もAGIカンスト両手だったけど闇鎧のがストレス感じなくてよかったなぁ
あとはAGIカンスト95↑の話になるけど木琴からレイドに替えてみるのもよさげ
囲まれない努力をすればそれなりに稼げる

デビルチのJTがうざい→闇鎧 ただし馬は最優先で潰す
デビルチのJT気にならない→鎧は好きにしる


>>869
最近AGI騎士叩き多いからねぇ
ほっとけ

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 15:10 ID:KZ1B7cca
>>872
AB狩で事故死怖いとか馬鹿そのものだな

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 15:10 ID:99LLF3FN
>>868
前闇鎧で行ったが狂気切れる前に死んだ。運が悪かっただけかもしれんが
運が悪かった、なんて理由で死ぬわけには行かないレベルなのでGD行くならピッキ安定で
俺の中ではFAでたよ。

いくらデスペナ痛いとはいえAGI両手でAB無しなんてありえんしな。
AB無しGDとか効率悪すぎて耐えられん

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 15:12 ID:KZ1B7cca
>>877
矛盾してるって気がつかない?

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 15:17 ID:rvlZkGUI
>>877
ワロタw

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 15:18 ID:30EPWITh
>>863
昔の記憶(昔のヘルプデスク仕様)で書いてしまったな。すまん。
今なら「スキルに関する救済(スキル異常)」であってる。
SSも今はつけられねーや。

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 15:19 ID:yawmt9AY
AB無しデスペナ無しでの効率とAB有りデスペナ有りでの効率は
精神的ストレス効率考えると前者の方がずっと安定すると思うよ
高レベルなら特にね
まあ結局中の人の好み次第なんだろうけどさ

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 15:21 ID:Ls9SWP7/
>>878
・ピッキつけてAB狩りしててもDOP絡まない限り死ぬことなんてないし
AB狩りしてる分効率ははるかにいい

・婆つけてAB狩りは危険だから必然的にAB狩りじゃなくなる
いろんなスキルを無効果できる分安定するがABしてない分効率は控えめ

前者を選びました。何の矛盾が?

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 15:22 ID:HloZt4xV
ABって数秒の攻撃力うpのオマケ時間程度の認識だなぁ

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 15:24 ID:KZ1B7cca
>運が悪かった、なんて理由で死ぬわけには行かないレベルなのでGD行くならピッキ安定
>いくらデスペナ痛いとはいえAGI両手でAB無しなんてありえんしな
これを世間では矛盾してるという

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 15:30 ID:GvJDwZJo
>>884

だよな。俺両手オーラだけど、最後の方はAB維持しなかったし
狩場であった98の人とかもまずやってなかった。
やってるとしても90前後のSTR>>AGI型ばっか。

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 15:32 ID:Ls9SWP7/
>>884
は?頭悪いのか
AB狩りしてても属性鎧着て念属性攻撃くらわない限り死なない。
だから無属性鎧着てますよってだけ

ABとデスペナを無理矢理直結させて勝手に矛盾だというのは何故?自分がそうだから?
ミノとかクロックとかエルメスとかスタンあるとこじゃ
運が悪くてAB狩りしてて死ぬことあるけど
GDじゃABしててもDOP絡むか&属性鎧着て念属性攻撃受けるかしないと
たとえ運が悪くても死なない。

だからピッキつけてAB狩りする
デスペナも起こらない、効率もいい、JTウザイが大した問題じゃない。

まだ何の矛盾があるのかね?

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 15:33 ID:yawmt9AY
運が悪くても死なないってのは
デビルチにJTでMHにホールインワンされたら即蝿ってことでOK?

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 15:34 ID:n5p++DBc
>>886
はいはい凄いですね
お見逸れしましたよ

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 15:38 ID:Ls9SWP7/
>>887
>デビルチにJTでMHにホールインワン
BOTじゃないんだから
JTで吹っ飛ばされても大丈夫な位置取り、デビの対処を心がけてれば100%起こらないね。

もし万が一おこったとしても白ポ叩いてBBで殲滅すりゃ問題なし。

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 15:40 ID:Ls9SWP7/
>>888
俺がなんか凄い事言ったか?

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 15:42 ID:yawmt9AY
そんな神のごとき立ち回りができるのに
なぜ闇鎧だけは使いこなせないのか本当に気になるんだが
とにかく貴方はピッキ鎧でFAなんだな、よくわかった

だが残念ながらこのスレの住人のほとんどは闇鎧安定と言っている
これについてはお互いもう不干渉でいこうな

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 15:42 ID:wS23kKc1
漏れはAB維持は精神的にきついからしないけど
>>886がAB維持で高効率&デスペナ貰わない狩り方
できてんならそれでいいじゃん。嫌味じゃなく。
別に矛盾じゃないし何でそんなに噛み付くのか分からんが・・・

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 15:42 ID:qX+T9pZC
致死率比較。

DOP様ご乱心>>>木琴闇鎧で念属性連続アタック>JTノックバックでMHホールインワン

Lv95越えてもデスペナなんてLv98にならなきゃまだ大丈夫と
思ってしまうローグライク好きの俺。

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 15:44 ID:rvlZkGUI
なんか偉そうだから

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 15:46 ID:VbeXv15E
てか877と ID:Ls9SWP7/は同一人物なのか?
違うならあまりにキモイから消えたら?

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 15:47 ID:KWca+AtP
AGI両手なんでしょ?
んでAB狩りと
JTが頻繁に飛んでくるあそこでようやるわ

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 15:48 ID:rvlZkGUI
>>893

>DOP様ご乱心

前から馬従えてこっち向かってきたよ(つД`)
次にあったときはタゲられないように金網のなかでじっと待ってた

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 15:49 ID:Ls9SWP7/
>>891
使いこなせないんじゃなくて使ってないだけ
俺の中では
・闇鎧+AB+高効率+デスペナ
・闇鎧+安定
・ピッキ+AB+高効率

GDでABが出来ないのとデスペナが掛かるのは俺敵にありえないからピッキ

つーかどこが神のごとき立ち回りなんだよ
BOTじゃなけりゃ誰でも出来るだろ…

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 15:50 ID:WBTCu0Jm
BB1000%化がきたら、どこが一番おいしくかれると思う?
やっぱ婆1確殺がいいのかねぇ。

つーか1000%とかヤバイよな、婆に7kでるよ、、、

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 15:53 ID:wOPQUuVZ
なんだかニヤニヤしてしまうな…。

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 15:54 ID:KWca+AtP
>>899
月光剣持ってOD2

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 15:54 ID:2vr2CY43
>>900
本人は気づいていないつもりなんだろうね

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 15:55 ID:RUwQtvSG
>>899
「死ななきゃいい」ってわけで、HPSP回復剤満載で時計地下4行ってみ。
STR>VIT片手ならやっとBdS並のSP効率に、
両手剣ならそもそもBBメインで狩ってたら被弾痛すぎってオチ。

殲滅力・安定性が上がるんじゃなくて、
消費SPが22から10-15ぐらいに落ちる感覚じゃないかな<BB2hit

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 15:59 ID:Ls9SWP7/
そんなにJTって頻繁かね〜
まぁ仮にJTが頻繁だとしてもJT喰らったことで
危機に陥ることは決して頻繁ではないんだが…。JTのダメ自体はどうでもいいレベルだし

ところでID:KZ1B7ccaは?
俺が言うのもなんだがID変わった?

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 16:01 ID:KZ1B7cca
まとめ

DOP様ご乱心>>>AB狩>>>>>>木琴闇鎧で念属性連続アタック

「運が悪かった、なんて理由で死ぬわけには行かないレベルなので・・・」
「いくらデスペナ痛いとはいえAGI両手でAB無しなんてありえん」
「JTで吹っ飛ばされても大丈夫な位置取り、デビの対処を心がけてれば100%起こらない」
「使いこなせないんじゃなくて使ってないだけ」

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 16:01 ID:akzc4eWq
ABして死のリスクを負ってまで効率上げたいなら、こんなところで論議せずにその間も狩りに行ったほうが効率良いんジャマイカ?

この手の話は過去スレでも散々論議されてるし、結果、上手い奴なら装備云々とか関係なしに生きてられるぎりぎりラインを維持できるんだろうし、自分のスタイルに合わせればいいと思われ。
混み具合で沸きも鯖の重さも違うだろうし、一概にどっちが良いとも言い切れないのが現実だと思うがどうだろう。

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 16:03 ID:rvlZkGUI
・BB2Hit

球→的でまず1Hit
BB撃った際に自キャラの周りに範囲判定ができて2Hit
つまりは簡易サイドライクだだだ


などと斜め上な妄想をしてみる

SHIFT+BBを友人に向けて遊んでたらそんな仕様を見越したモーションに見えたって愚痴

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 16:03 ID:IT19k/cA
>>906激しく同意

とっとと狩りに戻れ。失せろ

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 16:04 ID:Ls9SWP7/
>>903
BBはBDSと比べて連打することが苦手だから
1発でカタつく状況が増えるのがいいと思うが。

そういうわけで消費SPが10-15に落ちる感じてのはちと違う気が。

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 16:07 ID:Ls9SWP7/
>>905
「運が悪かった、なんて理由で死ぬわけには行かないレベルなので・・・」
「いくらデスペナ痛いとはいえAGI両手でAB無しなんてありえん」
この二つが矛盾してるとお前がいったから
俺は矛盾して無いと説明したんだが。
その説明に対する返事がソレ?

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 16:08 ID:n5p++DBc
好きでその狩場に篭ってるんなら黙ってればよかったんだけどね

>>906の通り、既出な話
あとは自慢程度にしかならないや

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 16:10 ID:VbeXv15E
>>910
いい加減しつこいぞ、だまってゲフェで狩ってろ

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 16:13 ID:4NDg5iC8
>>909
BB2発で処理できるMobでおいしいのってそんなに居るか?
…動物剣BBでペストが1発は嬉しいかも。

2Hitの仕組みが分からんから、
A.BBがHitした全Mobは必ず2Hit
B.重複連鎖の上限が2Hitなため、2Hitするやつとしないやつといる
C.範囲の発生ルールが変わって近距離Mobは高確率で2Hitする(>>907みたいな感じ)
のうち、Aなら非常にいい感じだけど、結局Bだとすると
"今まで4発打ってたのが3発で済むようになりました"とかじゃないのかなぁ。

あとは、昔のSS見る限り2Hitは2Hitだから
LAかけても1000%のダメが2倍にはならんよな?
なったら初弾LA→BBとかする価値が出るんだが。

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 16:15 ID:u5NhbGf/
つか既に自己完結してるし放置しとけよ。
一般的じゃないのは自分でも判ってる事だろ、多分。

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 16:16 ID:yawmt9AY
>>913
BBが当時の仕様になるなら、LAの仕様上2000%になると思う
2Hitって言ってもダメージは1回で出るからね
例えばボルト10の10Hit分のダメージが全部2倍になるのと一緒

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 16:18 ID:KZ1B7cca
めんどくさい奴だな、かまってチャンか?
ラグナやってる国語の先生にそのログ見せて答えもらって来い

Ls9SWP7/「先生」
先生「なんだ?」
Ls9SWP7/「先生、ROやってるよね」
先生「ああ、やってるぞ」
Ls9SWP7/「じゃあこれ見てくれよ」
先生「どれどれ」
Ls9SWP7/「どう?俺って矛盾してる?」
先生「うぇwwwwお前矛盾しすぎwwwwww」
Ls9SWP7/「って先生逆毛かよ!!」



917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 16:20 ID:u5NhbGf/
>913
内部での連鎖判定時に2HITしたかどうかでダメ判定してると思うので
LAで2倍になると思う。

BBのシステムとしては、今までと同じ連鎖方式で対象となったMobそれぞれについて
二回までの連鎖判定を行う、但し連鎖判定を行うMobの上限はスキルLV依存。

こんな感じではないかと。
これなら各*2HITしてるかどうかはダメ判定上だけの問題でMob数関係無いから判りやすい。

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 16:20 ID:yawmt9AY
めちゃワロタ

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 16:21 ID:o+xHDta9
>>913
仕様変更後のSTR100AB状態のBBでアラーム2発、LAかかるなら一撃
現在だと4発必要

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 16:21 ID:qUMeeAAy
>>916 ワロタw

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 16:25 ID:KWca+AtP
BBは昔に戻るんじゃないのか?
BB!
プ→●  ○
これで●に1HIT
連鎖して
    イテーイテー
プ→  ●○
ここで●に○との反動ダメージで2HIT
○は1HITのみ
これじゃないのか?

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 16:26 ID:IT19k/cA
>>910
失せろよブ男

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 16:29 ID:8SnGZahU
>>921
もしこれだったら泣くよ・・・(つД`)

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 16:29 ID:f6wW+j+C
昔のBBって一匹目の周りに3*3の攻撃を同時に行うんじゃなかったっけ?
んでさらに連鎖だった希ガス

>>921の見てて思ったが最後の一匹以外は必ず2HITする勢いだな
ぶつかった瞬間に弾Mobに対して披弾Mobが必ず攻撃するはずだし

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 16:35 ID:wS23kKc1
>>924
実際にはMHに放射状にHITしていくから
「最後の一匹」は一匹じゃないんだな。
もっとも、そんなに溜め込む事もないだろうけど。

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 16:38 ID:u5NhbGf/
それだと複数mobが同セルに居た場合とかの判定が微妙だね。
あと昔の1200%BBは2匹しか居なくても両方1200%出てた気がする。

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 16:42 ID:JhYBsk4x
久しぶりに両手騎士に明るいニュースが入ってきたな。
俺は槍騎士だけど、なんかちょっとうれしいな。

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 16:44 ID:aDotMqof
tu-ka 聞きたいんだが高レベルでGD3Fなんて行って美味いの?
高効率とか言ってるけど時給とかいくらなんだろ(;´Д`)

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 16:47 ID:yawmt9AY
>>928
某氏ではないけど
95歳AGI両手
まったり移動狩りで700kくらい、テレポ索敵だと+α
ABだと800k超えると思うよ
それほど良くもないけどレア狙いで行くなら悪くもない

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 16:48 ID:wS23kKc1
低効率をABでカバーするって考え方もあるな

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 16:49 ID:aDotMqof
>>929
なるほど、それくらいなのね。即レスthx
確かに金目当てなら悪くないかもしれないな。

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 16:49 ID:JhYBsk4x
ふむ、両手だとGD3普通に行けるんだなぁ。
ちょっと欲しいアイテムがあるから行きたいんだが、
AGI槍な俺の騎士だとどうもきつくて行けない。
狩り方がへたくそなのだろうか・・・。

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 16:51 ID:WBTCu0Jm
>>927
一番危険なのは槍Str-VitBBだと思うのだがどうだろうか?
LA2000%とか、プロボ塩で深遠に13k
あたりまえだけど範囲でピアズより強い。

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 16:54 ID:VbeXv15E
ピアズ

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 16:55 ID:JhYBsk4x
>>933
まぁ、それはそれでいいんジャマイカ?
もしBBがその仕様になれば両手騎士が強くなれるのは確かなんだし。

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 16:55 ID:G2DX7BrD
今ざっと読んだだけだが、

1.闇鎧 + AB = 安定△、効率◎、耐JT○
2.闇鎧 + AB無し = 安定◎、効率△、耐JT○
3.ピッキ鎧 +AB = 安定◎、効率◎、耐JT△

これで3を選んだ Ls9SWP7/ は何で叩かれてんの?

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 16:56 ID:yawmt9AY
>>932
悪魔HBだよね?
実は俺もそれ狙いで通ってる
1週間で2個出たんだが3個目がなかなか出ない……

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 16:57 ID:rvlZkGUI
>>932
小型が多いからピアースがあまり活きないんだと思われ
GD2Fでまったり箱狩りのがいいかも


>>933
確かに強いけどなぁ
BBの前提スキルを考えるとどうしてもネタの域を出ない気がする
槍騎士なのにスキル両手剣ってねぇ・・・

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 16:58 ID:CIF3iPSq
FLEEで劣るんだから、劣ってる部分をカバーできなきゃきついんじゃないの、大型少ないんだから
・高INT(高STR)でBDS連打可能
・カリッツ盾(火力補うのにできれば+グング……この装備でGDで狩る必要あるかはなぞだが
どっちかあれば、POTに頼らなくても800kぐらいでるんじゃね?

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 17:00 ID:EPvAlNr7
>>936
闇鎧以上の耐JT(◎になるやつ)ってなに?
ABがないと◎→△になるくらい効率落ちるの?
AB無しとビッキABで安定一緒なの?

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 17:00 ID:aDotMqof
>>933
BB10取ると槍修練8ピアス10まで取るのが限界なのが痛い。
ブーメランないと対人し辛い。まぁでも対人なしで普通の狩りのみなら悪くないかもね。

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 17:01 ID:CIF3iPSq
>>933
2HITの片方にしかLAかからんと思うのだが?

BB>不安定+消費SP大で 1500%
BDS>安定+低SPで 1120%

多大なスキルPつかってまではとらんでしょ。
それともDSやピアースみたいな多段HITなの?

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 17:01 ID:f6wW+j+C
>>933
一発だけみりゃそりゃ強いが燃費がよろしくない。
BB…22
ピアス…7
BDS…12

あとスキルP的にもBB-ピアス型はカツカツ。
槍修練8にしないとペコマスターできないし、槍7にしないとスタブ取れない=緊急タゲ取り不可

転生したらコンセント+槍BBでとんでもないことになりそうだが
転生後スキル一例
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/lkt.html?10GXsXrKbxeKfSbn1cL

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 17:03 ID:JhYBsk4x
>>937
悪魔HBも欲しいんだけど、実はそれじゃなかったり。
ここに書くのもアレだから書かないけど、とある収集品です。
でも、以前行った時よりLv上がったし、今度行ってみようかなぁ。
何事も挑戦だ。

>>938
ふぅむ、やっぱ普通はそうだよなぁ・・・。
でも、上にも書いたように収集品が欲しいので、実際にそこに行かないと、ね・・・。

>>939
これは俺へのレスかな?
俺はAGIカンストしてるんで、AGI両手よりFLEEが劣るってことはないと思ってます。
そういえばステ書いてなかった、スマソ。
でも、大型少ないってのがやっぱきつい理由だろうなぁ。
やっぱSP回復アイテムあたりを少し持って行ってみるかな。

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 17:09 ID:aDotMqof
前から気になってたんだけど
騎士スレテンプレの道騎士スキルで

・ヘッドクラッシュ
無条件にタゲが自分に移る

って効果があるとかこれ本当なのか?このテンプレ以外で見たことない話なんだけど
これが本当なら>>943の言ってるスタブ1だけタゲ取り用に取るよりも
ヘッドクラッシュ1取れば、状態異常の確立もLv1も5も同じで強制タゲ取り可能とかなり良いスキルなんだけど。

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 17:14 ID:n7gqSwCa
GD3の話とは別で、
ABはリスキーとはいえ、
殲滅力アップ=被弾数減少=回復剤の節約にもなったりする。
休憩無しで狩るならABのが安定する感じを覚えることがあるんだよな。
で、GD3の話にすると、
俺は混んでる時間に行くので遭遇率が悪いだけだと思うが、
JTは1時間に2〜3回受けるか受けないかだな。
もともとMHに突っ込むことも少ないし。
ちなみにLOKI鯖ゴールデンタイム、
+5火土クレ、+5DHd2HS、ピッキ+ABで600k/hがやっとかな。
AB使わないと550kぐらい。
闇のが安定するかもしれないが、
ピッキのままでも不安はないからそのままって感じだ。

947 名前:936 投稿日:04/09/27 17:15 ID:G2DX7BrD
>940
◎と○はスマンが俺の脳内基準だ。
 ・ ◎と△は効率に与える影響に大きな差があり、明らかな優劣がある。
 ・ ○と△は効率に与える影響は少なく、大きな優劣はない。

安定度は死ににくさを基準にした。
AB無し ・・・ HP多い = 死ににくい = 安定する
ピッキ鎧 ・・・ 属性攻撃25% = 死ににくい = 安定する
闇鎧 + AB・・・ 属性攻撃100% = 事故死の危険性あり =安定しない

ABの効率は、GD3ではないが、経験上一番大きな差で300kついたことがある。
GD3でどれだけ出るかはわからんが、Ls9SWP7/ が満足できない程の差が生じている模様。

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 17:19 ID:sBwCaQk0
90超えたAGI槍だけど、自分はINT多めだからBDSを連発してたなぁ
それこそデビルチ1匹からBDSしてた。効率は600k-750kの間くらい
当時はデビルチ用の武器が無くてBdパイクのATK+20を当てにしてBDS撃ってた。
ニブル後は行ってなかったけど、最近QHdパイク手に入れたので
気が向いたらAGI槍GD3報告しますね

ちなみに私はAB維持が面倒なので闇鎧派です
STRピッキだとDEFが3下がるのもあるんですけどね

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 17:20 ID:8SnGZahU
>>945
転生できればな

950 名前:842 投稿日:04/09/27 18:01 ID:nYFUM+nm
(つД`)誰もアドバイスくれない。

おとなしくサンドマン狩ってろってことですか?

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 18:03 ID:VbeXv15E
>>950
プリと非公平で適当にあげちゃえ

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 18:03 ID:aA7YJRIx
>>950
正直、そのレベルなら自分の足で回ってみな。とか言いようがない。
そのレベルで飽きた or 行き詰まってると、Base90↑とかオーラなんてとても無理だ。
あと次スレ立てとけよ。

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 18:05 ID:CIF3iPSq
>>945
スタッブの利点は無造作に撃てる長射程距離にもあり、またノックバックによる時間的余裕も重要
接触でタゲ移る敵は少なくない割合だし、深淵カリッツ禿亀はじめ強敵に多い。
ノックバックないとタゲとっても、すぐまた戻る危険が残る
異常ってのがどんなもんかでまた変わるかもしらんが(あと射程距離も)
俺はスタッブいらないとは思えないな

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 18:05 ID:PkpoWdsg
そのレベルでサンドマンはかなり美味いはず。
そんなんじゃ狂気すら飲めんぞ。
精神効率最低だが、金銭効率が良く、人がいなくてひしめき合ってるとこなら
教えてやる。経験地もいいぞ

スフィンクスD2階 ここしかない。

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 18:06 ID:Gytl+gBN
>>950
>>717もスルーされてるんだ。文句いうな。
次スレよろしく。

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 18:09 ID:IT19k/cA
>>950
槍騎士なんで答えようがない。
 http://jbbs.livedoor.com/game/2171/
ここいけ。両手騎士のオアシスらしいぞ。実際みた感じ雰囲気も悪くない

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 18:15 ID:n5p++DBc
>>950
散々言われてるが追記だ

スルーされたくらいで凹むようでは騎士スレではやっていけない
転んでも泣かない精神じゃないとオーラなんてとても無理だ

あと次スレよろしく
スレ立て依頼も修行のうちだ

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 18:17 ID:f6wW+j+C
>>956
別に両手のものってわけでもないんだがな
初心者向けのスレ立てるとか
槍VS両手、AGIvsVITの議論スレとか
色々使い道は有ると思う
後者は荒れるから来て欲しくないって意見もありそうだが

最大の難点はJBBS@Livedooooooorなので午後6時以降はお察しくださいということか…

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 18:33 ID:Ls9SWP7/
>>916
かまってチャン?はぁ…
矛盾だの自分から噛み付いといて次はソレですか。他人を言葉だけで叩くことしか出来ないお方ですね。
叩かれるの議論に繋がるんで嫌いじゃないが内容を伴って欲しいところ。

868 :(^ー^*)ノ〜さん :04/09/27 14:52 ID:KZ1B7cca
前にGD3では闇鎧よりピッキとかいってる馬鹿がいたけど
どう考えても闇のほうが安定するぞ
脳内で闇鎧着てないで実際に行って体感して来い

前に出た話題が自分に気に食わないからって
今さらふってるこれのほうがよほどかまってチャンだろが…
矛盾してないことを矛盾だの言い張ったり
以前出た結論も読み違えてる。お前が文盲なのはよーく分かった

結局前回も今回も安定婆とABピッキは好き好き、だろ。


でGD3
しばらく間空いたんで分かると思うがちょっと狩って来た
2時間ちょい(狂気4個目切れた時にMobたまってたから5個目使用後帰還)で取得経験値が1.85M(950kってとこか)、ちなみにLv97
収集品が180k+α(全部売ってない)オリ2の原石が9チェイン2本青箱1個。
カードは出ず
白ポは30個消費JTでMHに飛ばされた回数は0。
装備は
+8☆火クレ、+9TGバッソ
+7ウィロゴグル、+6ピッキメイル、+7モッキンマフラ、+7マタブツ、ヨヨブロ*2

+7ババメイルもあるが前問題になったときに測定して
効率800kってとこでした。その代わりPOTはほとんど使わなかった記憶。
その時にレポ書こうと思ったけど流れてた、詳しいことは覚えてないけどそん時はウィスパ出てウマー

>>928
まーレア含めた金なら騎士団並に一流狩場だと思いますよ。
レアでなけりゃイマイチ臭いですが。経験値もABなら悪くはない。

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 18:44 ID:Ls9SWP7/
一応GDピッキ信者がピッキを選んでる理由の数字な

GD婆信者も対抗して婆選ぶ理由の数字出してくれるとインでない?
婆のメリットは安定らしいから数字では浮かびにくいか…。
俺のようなのは相手にせず数字出さないほうが大人の対応かもしれんがね〜

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 18:50 ID:HloZt4xV
正直UZEEEピッキでも闇でもどっちでもいいよ

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 18:52 ID:2vr2CY43
そこでもうひとつのピッキ鎧ですよ


ダイナミk(ry

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 18:57 ID:Gytl+gBN
GD3の鎧論争の当初から、AB両手様はこんなだから
相手にしても無駄だぞ。

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 19:01 ID:rvlZkGUI
>>950いるのかいないのか?
いないならスレ立ててくる

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 19:01 ID:pxj+NbGM
月曜の15時半ぐらいからここに張り付いて二時間狩りが出来るID:Ls9SWP7/に完敗

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 19:04 ID:w62VyiSH
・・・最近はLv90後半で狩りを語るが一般的なのか?

そりゃまぁVit初期値のままでもマタ付でAB時HP2.3k↑↓なら
MH突っ込まなきゃ死なないだろうな・・・。



ぶっちゃけどうでもいい。好きにしる。

967 名前:964 投稿日:04/09/27 19:07 ID:2vr2CY43
依頼出してきた
次スレ立つまで自粛よろ〜

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 19:09 ID:0dW4XU1q
>>842
漏れも狼鯖でバランス両手を育ててる。
こっちはアサ・プリの装備と資産を使い込んでるんで、そのまま通用かわからんけど。

黒蛇砂漠はどうかな。
黒蛇にもほぼ当たるHITだし、バッシュ織り交ぜていけば、さほど困難はない気がする。
砂漠狼も茶蛇も対中型剣一本で済むからラクチン。ドロップもレアも割といけると思う。
漏れは70まで黒蛇食ってた。

アナコンダクcを集めて(売りとばして)対毒属性両手剣とか作れば(買えば)、火剣と
対毒剣で廃坑3Fにシフトできるよ。

あと、バランスだとFLEE足りないことが多いんで、バッシュやBBを織り交ぜて早めに
倒すことが必要になるから、Intも上げたほうがいいんじゃないかな。
Int24まで上げろとは言わないが、18まで上げると世界が変わるよ。

ちなみに、漏れの現状は

Knight@Fenrir鯖 Base75/Job44
スキル:HPR10、片手10、両手5、バッシュ10、MB5、プロボ10、インデュア1、ペコ、騎兵5、
     2HQ10、AC5、BB10、槍1、ピアース9
Str70+8 Agi39+2 Vit32+10 Int26 Dex44+4 Luk1+4
所持武器:+5火水クレ、+7DBh2HS(借り物)
特化防具:+5レイドマフラ、+5ソヒーシューズ、コボルドクリップx2

今は廃坑3F通い。クリティカルが割と出てくれるんでオモロイ。

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 19:09 ID:waID1fuj
>>944
それはこんなやつかな?→ Λ_Λ
漏れの場合S>V槍なんで、諦めて別キャラのプリで誰か誘って行ってます。
清算時にBS出してOC10の値段で買い取りマジお勧め^^v

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 19:19 ID:rvlZkGUI
次スレ

騎士情報交換スレ Lv65
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1096279987/l50

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 19:20 ID:0NrXIQbW
なんだ>>950はやることやらんで
自分のことしか考えてないとは最低だな

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 19:23 ID:2vr2CY43
んまぁ、>>950反応なければ気づいたヤツが依頼するってことで


最近やけにスレ立て依頼する機会にあたる
そんなんいいからレア出ろよヽ(`Д´)ノ

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 19:28 ID:u5NhbGf/
スレ立てお疲れ様です。

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 19:29 ID:2vr2CY43
>>973
それは大魔王様に言ってくれ

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 19:30 ID:90P/cWGX
>>969
Λ||Λ

こんな奴だったと思う

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 19:33 ID:xHdDV5qP
>>972
スレ建てお疲れ。

漏れLv60建てたけど、その後、サイドワインダc1枚、スケワカc1枚、ミノc2枚ゲッツ。
なんだか憑きまくってるよ。藻前様も頑張れ、蝶頑張れ。きっと良いことある。

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 19:34 ID:+hbJA3pF
闇鎧がイイって奴の話に共通してることが
BOT臭いって思うのは俺だけ?俺だけ?
JTが無効〜だのABで死ぬ〜だの。
最近はBOTerも騎士スレ議論に参加するのか?

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 19:35 ID:RlzTcIpA
お前等また真剣10代しゃべり場やってるのか今帰ってきた俺に詳細ヨロ

979 名前:972 投稿日:04/09/27 19:37 ID:rvlZkGUI
>>976
最近レアなことあったよ





 ∧||∧   
(  ⌒ ヽ  車に轢かれた・・・
 ∪  ノ  大事には至らなかったがな
  ∪∪  

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 19:44 ID:ITeufWf2
>>976
>>868が話題のぶり返ししてるだけでしょ
串さした一行レスで祭り演じてるだけ

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 20:15 ID:EEBRcADY
体感してこいって言ってるくせに、「どう考えても」なんつって自分が脳内だしな!
ただのあげ足取りです。

うめ。

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 20:23 ID:aA7YJRIx
9/27付 韓サクライ変更・追加

[タンデム]
新たにクエストスキルで[タンデム]が追加されました。
[ライディング]を習得している騎士・クルセイダーが習得できます。
パーティーメンバーの1名をペコペコに乗せる事ができます。
二人乗り時でも移動速度は変わりません。

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 20:28 ID:HloZt4xV
それどこで使えばいいの

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 20:29 ID:RlzTcIpA
ニ垢付与用

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 20:30 ID:aA7YJRIx
プロ南でナンパ。

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 20:31 ID:vSLidDGK
う ん こ

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 20:32 ID:ZTYPjt+s
ID:Ls9SWP7/必死だなw

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 20:37 ID:wgbioof4
>>982
まじで?
いろいろと期待が膨らむんだが

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 20:44 ID:vSLidDGK
( ゚д゚)…

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 20:44 ID:xPEXRnIr
次スレにGD3の話題のふいんき(何故か変換できない)を持っていって欲しくない埋め

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 20:45 ID:aA7YJRIx
>>988
膨らんでるのは股間だろ。

ちなみにマジだよ。
騎乗してるPTMは移動は下馬しないとできない(騎士側主導権)。
被弾は騎士側が受け持つ。
スキルは一部使用可能。

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 20:48 ID:h1vBhJ6O
支援プリのせたBOTが増えてウザサ倍増(゚∀゚)
おまけに高LvDにも進出

とかになりそう

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 20:50 ID:aA7YJRIx
>>992
それよりもWIZやハンター乗せた騎士が暴れまくってたらしい。

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 20:52 ID:HloZt4xV
マジなのかよ!ネタかと思ってた・・・ちょっと期待しておこう

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 20:52 ID:I4rRNLzK
なんで皆乗ってるんだwあ、釣られた・・・?

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 20:52 ID:P5gSOu6O
>>982
ソースキボン

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 20:57 ID:FQdRGTAn
gd3とかAB狩りとかやってらんね
MH特攻できねーよ・・・楽しみ半減
普通に900kでるし、リカバリなんて白ハブ齧ってたら十分

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 20:57 ID:aA7YJRIx
>>996
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040926/gan.htm
こん中にあるから、よーく目を凝らして探せ。

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 20:57 ID:aA7YJRIx
ぬるぽー!

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/09/27 20:58 ID:aA7YJRIx
ぬるぬるぽー!

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

275 KB  [ MMOBBS ]