■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

【冒険】遊行/遊公PTスレッド Job.1【非効率】
1 名前:大魔王様 ★ 投稿日:04/10/01 23:59 ID:???
ソロに疲れきった、一時的なPTを組んでみたい。
でも、臨時は効率主体が多くて入れない。落ちてみても誰も来ない。
自分でPT募集たててもどうしても人が来ない・・・。
かといって、祭やイベントはそうそうない。

いつもGD/騎士団とか固定場所や固定メンバばかりで飽きてきてる、
たまにはかわったメンバとかとも組んでみたい。

「遊行」(非公平)/「遊公」(公平)とかないのかな?
そんな貴方達のためにスレッドを用意しました。

効率主体の臨時の邪魔にならない為にも、また落ちてる人がわんさか
という状況を打開する為にも、「遊行臨時」を広めてみるもよし。

各種サーバーにおいての「遊行」/「遊公」や広場の状況、遊行/遊公PTに
関する話題、遊での行き場、各種情報とかもぜひどうぞ。

暴言、誹謗、職叩き、人叩き、荒らし、晒し、煽りになるような書き込みは
禁止・スルーで。

関連サイト:
ttp://logue.xrea.jp/eventwiki/?%E9%81%8A%E5%85%AC%E5%BA%83%E5%A0%B4
ttp://lick.s19.xrea.com/RoWiki/index.php?%5B%5B%CD%B7%B8%F8%B9%AD%BE%EC%5D%5D

↓定期的な祭やイベントを実施する場合にはコチラ
【祭】開催告知&実況スレ Lv9【祭】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1094290363/l50

2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 00:03 ID:HqcGvEfU


3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 00:03 ID:AHbiziv7
恥ずかしながら2げと

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 00:03 ID:AHbiziv7
orz

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 00:04 ID:HqcGvEfU
生まれて初めての2get!(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 00:05 ID:+RTGdKTM
>>5南無そして6ゲット!

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 00:05 ID:gD7b1M8v
>>2-5
がんがれ
そして、6げと

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 00:06 ID:+RTGdKTM
って良く見たら2=5かよorz

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 00:10 ID:rrAwkCso
  遊公は交流の場だ、常連のなれ合いだけは勘弁な
 ────v───────────────────
             /|
            く 」
             //    
        _、 _ //  
      (  ー`)// _、
      (((~ゝ;;;/(  j∋
     、_,ノ ^ll々ノ;;-*if
    Σ" [__]} >   ノ
     "'--し   ,,ノ'
       ).jl i ̄
      / .i__ L_
      ^v'  ^'

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 00:17 ID:ZrN6e1nL
10

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 00:19 ID:tRBYkUT1
とりあえず遊公興味ある人はプ南でチャット立ててろ。
普通に人くるから。

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 09:54 ID:MNhEIQ2M
ノビノビと遊ぶノービス

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 13:34 ID:88q7zwVB
Thor遊行定期開催本日も14時より
詳細は関連サイトのほうの参照をよろしくお願いします
定期だから祭スレのほうなのかもしれませんが
Thor遊行は週4定期開催の形なので…
広場の決まりごとなどもテンプレサイトのほうにありますので
必ず一度は目を通してからお願いします

参考事例
・主に60~80台が中心
・10台ごとに別れて行動が主流
・毎回30~50人ほど集まります

そして宣伝age

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 13:43 ID:3fYNc3xF
遊行ってEirじゃ支援プリがいない時は金で雇うらしいぞ。
んで臨時では拾われない屑職どもが自分たちだけ楽しんで支援プリには金だけ渡して満足か。さすがですね。
つかプリと後衛の2人だけで十分なのにわざわざ他の雑魚と組む理由がわかんねーwww

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 13:48 ID:N9TXUKux
経験値だけ欲しければそうすりゃいいでしょ?
何を気にしているのかまったくわからないな。

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 14:03 ID:FW4DJ5Tv
>>14
遊公だからだろ。
まぁ金で雇うのもちょっとチガウと思うけどね。

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 14:33 ID:XsKzV5Dt
別にプリを雇わなくてもいいと思う。
ただ、それなら非公平でプリが入ってきたら
「ブレス」とか「マニピ早く」とか言うんじゃないぞ。
遊公の理念ってのはそういうカツカツしたPTでの欲求から
開放されるということだからな。
白ぽと言わずミルクまで持っていって
プリにもインベやTUやヒール砲に専念して楽しんでもらうぐらいの
感覚で良いんじゃないかな。それを禁止してしまうと遊行とは言わない。
(遊「公」ならまだ分かるが。)
それが嫌ならバイトプリを雇えばいいだけ。

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 14:33 ID:/86mRPyp
遊公立てたら5/10がプリとかざらにあるな
Eirってさみしい鯖ですねwwwwww

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 14:51 ID:r0hpgMyH
プリがいなくても何とかするって気概がないとダメなんじゃねぇの?

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 14:54 ID:2XKFCPjF
また新しい発見もあるかもしれないしな

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 15:29 ID:D9U/Dobk
プリを金で雇う云々はEir遊公スレに粘着していた嵐が言ってるだけ。
そういう考え方の人は一部にいるのかもしれないが、自分が知る限りそんなルールは存在しないし、
>>17>>19の言うような考え方の人もいる。
が、粘着君はどうしてもEir遊公はすべてプリを金で雇う方針だということにしたいらしい。

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 15:54 ID:iWumDF+6
遊公のプリ問題は実の所>>19で全て解決できるんだよな
みんなでタコ殴り+たまにヒールでも狩りができてれば立派なPT戦だし

>>17も言っているように
近接も回復アイテム最低限普段のソロ狩りの時ぐらいは持って行くつもり、
プリがいたとしても常時ブレスIA来なくても泣かない騒がない喚かないぐらいのつもりで
やって欲しいもんだ

問題はその意識を持てる奴が全てじゃないって事だが

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 18:31 ID:x9BeAX7x
そうなんだよな、遊行にかこつけて勇者様が経験値だけ吸おうとたこ殴り
専念して、「支援よろ」「サフラよろ」「リザよろ」とか言いまくるの
だけはやめてほしいよな。支援を奴隷みたいに扱うのだけはやめろと。

「たのしければそれでいい」のは正しいけど、「迷惑はかけちゃだめ」
ってのも忘れなければいいかと。

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 20:45 ID:aiOp97vc
一番最初に気になる事なのだけど

遊公/遊行は「ユーザーイベント」なのかそれとも「非効率無条件臨時」なのか
この辺りをはっきりした方がいいと思う。 自分はよくこの関係の「祭り」に
プリで参加していたけど、プリを出さない人の大半の行動は
「祭りなのだから楽しければ良し。損や苦労は他人が背負え」でFAになってると思う。
確かに「ユーザーイベント」なら損や苦労は企画者が背負うのだから上の考えでも通るけど
「非効率無条件臨時」であるならそれは基本的に「現状の臨時」となんら変わることはないと思う。
条件がゆるく、効率が出ない事を除けば、だけど。

この辺りの認識がはっきりすれば問題も少なくなるように思うのだけど、どうだろう?

追記:プリを奴隷のように使いたがる参加者は大半が「ユーザーイベント」扱いしてると思う。

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 22:17 ID:iWumDF+6
>>24
>条件がゆるく、効率が出ない事を除けば、だけど。
それが結構大きい、って所もあるんだよなぁ

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 22:40 ID:ZMkWTzzq
明確な区別なんていらんだろ。
現状の「臨公」と銘打つチャットの中にも遊公の意味を含んでる奴もいるだろうし、
遊公でプリ募集かけても他からみれば臨公と同じようにみられる。
「落」なんか壁OKかNGか、PTなのかペアなのかさえ区別されてねえだろ?

「祭り・ツアー」、「臨公」、「遊公」の名前だけであとは見た人の判断でいいだろう。
いちいち区別する必要性が感じられん。

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 23:03 ID:bV8ioMPY
>>24
あなたが思うほどお祭りでプリは必要とされていない。
ちと気合入れすぎーなきがす。

あと、祭りは祭り、何で遊公といっしょに話題にするん?と思った。

28 名前:24 投稿日:04/10/02 23:41 ID:aiOp97vc
自分で書いておいてレスを読み、上手く返事が出来ないので相当頭の悪い発言をしたようで
正直すまん_| ̄|○ 言いたい事はあるんだけど、上手く言えない…むぅー。

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 23:45 ID:01AgWQEE
>>28
素直にみんな相手の気持ちも考えてプレイしましょう
で良いじゃん

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 23:57 ID:ekBBvkT/
AG10、Sdc5、Sdb5、RS10、DF5、盾捌きでは誰にも負けま千円

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/02 23:58 ID:ekBBvkT/
すまん誤爆した

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 02:56 ID:LztWX4Fi
遊公で城2って言われると支援は大概必死で遊公楽しめないんですよね。落ち着けないというか。
まったり話したい人もいる。わいわい大騒ぎしたい人もいる。当たって砕けたろな人もいる。
だから始めにチャットリーダーの人にはその方針をある程度持っていて欲しいと思うのです。
「どこでもいい」って言うよりはもっと自分に野望のような意思をもって・・・w
メリハリが大事ですね。それと少人数の遊公PTもあっていいと思います。

さて、さすがに何度もバタバタ死ねるのは私は70台までな気がするんですけど
お祭りのときぐらいならデスペナ(1回分)は気にしないって人、Lvはどこまでと思いますか?
ちなみにうちの遊公専用プリは半年Lv上がってませんでした。

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 03:00 ID:LztWX4Fi
そうそう、私は支援ですがヒールそっちのけでMBしてますよ

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 03:32 ID:eEPFf7t0
こんなスレ立ったのか。。。
当方Lisa在住。課金直後辺りから始めてるプレイヤー。
懐古主義なつもりはないんだが、
前はもっともっと「臨公」が多かった気がする。
Sara→Lisa と移ってみてより顕著になったが、
最近は「落)〜」が多すぎ。 ペア多すぎ。

何が言いたいかというとまさに>>26さんの言うとおりなんだが、
遊公、臨時 とかで分けると、さらに臨時=効率重視 になっちゃうし、
そういう変な区別をつけるのではなく、
「もっと気軽に臨時でPTを組んで狩りが出来る」のが良いんじゃないかな。


俺は遊公はどちらかというとキライです。
「まったりで〜w」とか言いながら、自分の役割もせず、
好き放題突っ込んだり勝手やってる人多すぎで。
PT組んでる以上、遊公だろうが臨公だろうが、各々の役割をしなくちゃいけないはずだし。
そこにゆとりがあるかないか の違いで、
それはメンバー次第で遊公にも本気狩り臨時 にでもなると思う。

長文な上に遊公を否定しちゃう形でスレ違いかも。
愚痴スレか臨時スレにでも行ったほうがよかったか。

>>32
デスペナについては、ほんとに個人的な意見なんだが、
当方Lv93でも、いくら死んでも全然気にならないくらい楽しい狩りもあれば、
一回死んだだけでかなり凹む狩りもある。
その場のテンション(=メンバー)に激しく左右される。
こういう人、多いんじゃないかな。

35 名前:34 投稿日:04/10/03 03:35 ID:eEPFf7t0
>>32
失礼。 ちなみに当方殴りプリです。
あまり効率が出るほうではないので、
たとえLv93でも1パーのデスペナは( ノд`)だけど、
それを忘れられるくらい楽しいPTってのは、見知らぬ初見の人達とでもあります。

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 06:03 ID:Hz0wioV8
>>34
別に俺にはキミが遊公を否定してるようには思えないが。
PTプレイに対し責任感を持ってるだけでしょ?

逆からいうなれば臨公で効率を求め、厨狩りするやつらに対する嫌悪感から
臨公を嫌うことと同じじゃないか?
遊公の融通が利く点と、臨公の責任感という極論の結果だろ。

臨公と遊公の明確な差なんて読み手の印象くらいなもんだ。
どっちが好感かどうかは人それぞれ。だから遊公が存在してるんだよ。

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 09:24 ID:zCTnxlsJ
>>34
>そういう変な区別をつけるのではなく、
>「もっと気軽に臨時でPTを組んで狩りが出来る」のが良いんじゃないかな。

それを遊公というのだとおもう。

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 10:36 ID:5ZMLxvrN
今の臨時には一切参加しないβプレイヤーから一言。

行動はほぼソロでふらふらしながら人を起こしたり話したり。その中でたまに感覚の
合う人が居る。キャラの名前の元を知ってる、とか起こす時に言った冗談が笑えるとか。
そう言う人には積極的に「良ければ一緒しません?」とまぁ、言ってしまえばナンパするのだけど
これが結構楽しい。

公平が組める事が絶対条件だし、PT組んだ後のドロップなんかは全て相手に
あげちゃおう、って気持ちでいないと面倒な事になるのだけど。

「気軽に組む」って、こう言う事じゃないのかな〜、と言ってみたかった戯言。

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 21:08 ID:hnaabEty
なんだかな

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/03 22:07 ID:H12fz4KF
まったくだな

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 10:35 ID:LO9143b+
にしてもなんで初っ端議論スレと化してるんだ?

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/04 13:38 ID:GBMadLrj
元々議論するスレじゃないのか?

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 01:54 ID:CdIBQy/c
効率厨(まぁ効率求めるのは悪いことじゃないけど。)
とかマナー悪い人が多くなったから外れ臨時ができたんだとおもうけど。
それまではみんなこの「遊公」と言える臨時だったんじゃないかなぁ、と言ってみる課金後参加者。

知り合いのβ2以前経験者がみんな口をそろえて「昔は良かった」って言ってるから。
昔のPTプレイはみんな遊公みたいに楽しかったんだろうなぁ。

・・・まぁ何が言いたかったのか自分でもわからんけど。
遊公・遊行したいときってやっぱりチャットに遊公・遊行って書けばいいのかな?
「遊公Lv70〜80...1/20」こんな感じに。

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 02:47 ID:JD0VwmC1
去年(少なくともジュノー前)までは普通に気軽な臨時だったけどね。

クリ装備一切揃ってないクリアサでも、前衛として楽しくやってたし。

「効率無視」って書くとあからさまに放置されるしねぇ。
「珍趣味ステOK。楽しく」とか書いてるのは昔は良く見かけたけど。

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 05:30 ID:1yncrqs7
記憶が曖昧なんだが、たしか昔ってPT機能が現在と仕様が違った。というか公平が未実装だった。
公平ができないから、PT組む(この場合、PT組むのは一緒に冒険することね)ときは純粋にPTプレイしたいだけの奴が多くて、
そんな状況から、臨時のPTといえば現在の遊行みたいだったんじゃないかな。

蘇生もできないし、緊急回避用のハエや蝶も無かったから、見ず知らずの人と共闘して助け合うことも多かった。
気があったらそこから一緒に冒険したりしたね。

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 10:43 ID:fYkr0XCD

今や「祭り=定例イベント」って集約されてる感じがするね。
「遊行」は本当に祭りなノリが増えた気がする。実際、そういうの
ちらほら見るし。
しかし、「遊公」。ほとんど見たことすらないんだが。1度だけ経験
したくらい。

>>44
臨時自体はジュノーだっけ?敵配置変換される前、あのパッチが当て
られる前はかなり多かった。
30-40代GD1/OD、50台のGD2、60台のGD3/監獄1など1次職でもかなり
臨時あったけどな。いけるところも多くなったし。
臨時自体も数が多いからその分遊行・遊公的な臨時もかなりあった。

あのパッチで、BOTはぶち壊せないかわりに結局臨時とかをぶち壊した
ようなもんだし。重力もなに馬鹿やってんだって感じだな。

ジュノーパッチ以後、臨時が半分以下に激減してあまりの廃れたぶりに
漏れも一時期RO引退したよ。

ほんと昔はよかったよな。
そもそも「気軽な〜・・・」ができないような狩場構成ってのもなんだ
かな。

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 10:53 ID:fYkr0XCD
てか、議論ばっか多いけど、現状、「遊行」「遊公」って
どんな感じなの?

Eir,Thorみたいに定例とかあるわけ?

漏れはOdinだが、ごくたまーに「遊行」チャットが祭り的に
たってるのを見る程度くらい。

「騎士大集合」「モンクプリ集合」「ウンバラMHツアー」
「騎士団+黒ポタ」という感じに。

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 13:38 ID:gCq+lGCJ
「楽しく」って文字には惹かれますね。入ってみたら効率だったら寂しいけど。
自分のチャットにはたまに書いてみようと思います。

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 15:20 ID:QX3N6Ng/
いつも自分が書いてる「臨公」の文字を「遊公」に変えるだけで完成。
どんな感じもクソもないな。ほんとにこういうノリだけでいいと思う。

遊行(ツアー)は知らん。

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 16:42 ID:GZpna4/s
Bal遊公。
金曜21時と、日曜10時、15時に定例。
それ以外はたまにヒマな人が募集かけてたりするくらいか。
定例は結構な数の人が集まる。
常連さんが結構いるみたいだけど、何かを強制されたりした記憶はなし。
むしろ積極的に声をかけてくれたり人数整理とかの段取り運びが上手なので私は助かった記憶がある。
レベル帯は60〜オーラまで。50台以下が少ないのが難点か。
常連の人にプリさんがいたり、性質上モンクさんやクルセさんが多かったりで編成はそれなりにうまくいってると思う。
支援求む〜でグダグダした記憶はそれほどない。
内容は>>49の言うとおり、別に普通の臨時とさほど変わるものじゃない。
まぁ、それなりに気楽であることは確か。行った先で狩場変更(どんどん奥に行ったり)なんてのもざら。
自分はプリ持ちじゃないので支援の人がどんな思いしてるのかはわからんが……
最後の清算ではよっぽど高価なアイテムじゃないかぎりプリさんに譲るように提言するようにはしてる。

こんな感じです。遊行は定例の後の二次会で何度か開催されてるようだけど、参加した経験はなし。
勇者思考やら吸い取りやらは個人の主観になると思うけど、そうあからさまなのにあったことはないかな?

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/05 20:29 ID:CdIBQy/c
そもそも「落)」っていうのは何を意味してるんだろうな。
落ちてるくらいなんだから拾ってもらえればありがたい。
効率とか云々とか言える立場じゃないと俺は思うんだが。
効率あげて狩したいんなら自分で募集するぐらいの事すればいいのに。
ROと現実の言葉の意味のギャップかねぇ・・・。

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 00:27 ID:FxBEr507
>>51
なにがそもそもなのかよくわからないけど、落ちチャットの話はスレ違いでないかい?

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 04:04 ID:vggbb/er
>>51
まあスレ違いなんだが
・臨orペア)LV○± どなたでも 現支援1 (1/5)
・落)LV○支援 (1/2)

俺の場合書くのが楽だから 落) を使ってる。

現実で言えば、その辺ブラつきながらナンパ待ちしてるとでも思えばいいんじゃね?
ヒマだし誰でもいいけど、ある程度顔は選ぶ。ぐらいの感覚だと思うよ。
それに嫌悪感を抱くのなら、価値観が違うとしか言いようがないけども。

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 11:40 ID:Q7yJ+vNx
通常の募集にするとリーダーする事になるから、
それが嫌で「落)」とかして勧誘が来るの待ってのも居るんだろう。

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 14:25 ID:4kd4xEZc
臨時PTで落ちてるやや奴は使えない
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1094666559/l50

こちらへどうぞ。

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 17:04 ID:klHWlgdl
↑55のスレでは「落)」は別にただ落ちてるんじゃねーYo!!
来る奴をいくらでも拒めるようにするためだYo!!という、拾う側を
奴隷的に扱う流れがあるな。

「落ちてるくらいなんだから拾ってもらえればありがたい。」
というのは、ろくに拾ってももらえないAGI職くらいで、プリが
落ちてる場合はそうでないケースの方がむしろ多々だな。

断ってばかりのプリみると最初から募集で建てろや、条件つけろや
とか思いたくもなるのには同意。

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 17:08 ID:klHWlgdl
Bulみたいに残ってるところは羨ましいな。

Odinは遊行はちらほらみかける。遊公はめったにみない。
また、Odin自体は臨時すらほとんどない(あっても、落)募集待ちが
続くばかりで成立しないケースの方が多々)し、遊公広場は厨が広場
や掲示板荒らしたせいで崩壊した経緯がある。
また、祭りやイベントとかもかなり少ない。

ま、どっちにしろこういうケースで遊行・遊公がつぶれたケースも
多いみたいだな。

再興する動きがあればまた盛り上がるやもしれんが、正直疑問。

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 17:32 ID:klHWlgdl
よく見ればテンプレにちゃんと関連サイトあるじゃん。
それを見ると現状は・・・

<定例活発鯖>
最近の定例の傾向は60台以上が主流でたまに50台。
どうしても50-70は非公平にもなりがち。

※ Bulder :定例会がある、結構盛ん。
※ Tiamat :Bulderに続けとばかり定例会が盛ん。
    単発募集はプロ南。雑談・定例はBulと同じ場所。
  60以上が主体。たまに50台あり。
※ Thor :定例会が今も健在。
※ Iris :定例は「金曜日21:00〜」が一番盛り上がる模様。
※ Fenrir :定例よりは単発の方が動きがある模様・・・?  
※ Loki :ゴメ、Lokiキャラない。よくわかんね。  
  毎週金曜夜9時からとあるが、今も生きてるのか?

<定例崩壊(単発募集のみ)>
※ Odin :完全に廃れた。募集場所はもはや臨時と同じ
  プロ南。
※ Sara :ここも廃れた。一時期「珍公」なんていう珍ステ遊公
  みたいなのもあったがそれも過去の名残・・・。
※ Tyr :ここも最初からあまり活発でない模様。今も期待薄。
(もちキャラおらんので詳細は知らん)
※ Heimdal:広場移行の後どなったんだろね?よく知らん。
(もちキャラおらんので詳細は知らん)

<遊行自体存在しません・・・>
※ Freya :定例は最初からない。「遊行/遊公」の概念すらない
  可能性も大、まずみかけない。

※ Chaos,Bijou,Lisa,Idun,Ses,Eir 
  ここらも上と同じ感じなのか?少なくともChaos/Bijou/Ses/Eirでは
「遊」自体ありえないくらいに「無い」!

ざっと、こんな感じか?
Gに入るほど接続率とかない、だけどPTはしたい、でも臨時は入れない
ことが多いから、どうしても遊行!・・・とかにこだわるなら鯖移動・鯖移住
とかおもいきったことするのも手じゃね??

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 18:10 ID:FxBEr507
以前聞いた話だと、chaosでは普通の臨時広場で「遊公)」ってチャット建ててやってる
ってことだった。キャラいないので実際のところは知らないけど。

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 18:16 ID:9VfTOlAN
chaosはそれなりに臨時広場で遊)チャット立ててる
人いるよ。昨日の夜も、遊)LV職不問のチャットに15人
くらい入ってたし。臨時自体もかなり人いるし、
成り立ってる。

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 18:31 ID:QwOqJh/e
>>58
Lydiaが載ってないのね。・゚・゚(ノД`)゚・゚・。

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 18:40 ID:v3sDe3rx
>>58
Lisaは遊公広場があるけど24時間365日誰も居ない

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 23:03 ID:ScOyHyDk
>>58
LOKIは金曜21時から各レベルに分かれて狩り
ふだんは閑古鳥で運がよければ組めるくらい

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/06 23:28 ID:ThIJLe8I
遊公広場は無いけど
募集チャット立てればほぼ確実にPT組めるchaosは
ある意味恵まれてるのかもしれない
最古鯖なので普通の臨時の敷居が高いってのもあるかもしれないけど

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 09:17 ID:HgVlQNwt
臨時募集のチャットの立つ数はchaosはかなり多いと思う。
そういう面だけみれば、3期・新規鯖に比べると臨時には
恵まれている方だとは思う
だが、必ずしもその多くの臨時募集が成立してるかといわれ
ると実は「否」。

ただ、前衛職が過剰過ぎるので通常の臨時が成立せず広場で
1時間、2時間待ちで解散というのもよく見かける。
実際、漏れも前衛職とかchaosにいるが、参加した半分くらい
は募集の段階で解散に陥っている(涙)

だからこそ「遊」を立てると前衛がかなり集中するかもしれ
ない。支援するのはかなり辛いかもね。

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 11:02 ID:OtNwgAD1
Heimdalだが、金曜夜のピークタイムくらいだと
臨時広場と同じ場所に遊募チャットがいくつか立ってたりするな。
「金曜は遊行(公だったかも?)の日」ってのを結構みる。
それ以外の日に、ごく希に単発募集があることも。

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 11:09 ID:qar9dGPj
浸透しきってない現状、広場っていうものを作ることが失敗だと思う。
臨時の場所でいいじゃん。

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/07 12:41 ID:ef+GIEnR
臨時広場で遊行を募集し浸透してから広場を作るのか
広場を作り宣伝を行って徐々に増えるのを待つかは
中心的推進者次第


Thor遊行は最初に広場を作り
有志がそこらじゅうで露店看板宣伝を行いましたが
それでも最初の内は数人くらいしか集まらず
一月以上してようやくLv分けして公平PT組んで狩りに行けるという感じでした
定例が週4という得意な状況なThorでの利点欠点を挙げてみると

利点
・開催時間なら60~80台はほぼ確実に参加できる

欠点
・定例が多いので逆に臨時広場で遊行が募集されることがない(定例に行けば組めるし、という感じ?)
・時間帯が定例と合わない人は参加できない(週4あるので週1くらいは参加できるとは思いますが)

こんな感じ
広場を作ってもそれなりにデメリットもありますよ、ということで

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/11 18:24 ID:j9g29pRl
最近遊公に参加しはじめた支援プリなのですが
なんか楽しめないと言うか、スタンスが分からなくて困っています(´・ω・`)

楽しめない理由は臨よりも負担が大きいせいなのですけど
遊公の時って、臨公と同じ支援をした方がいいのでしょうか?
他の支援プリの皆さんは手を抜いてますか?
手を抜くとしたらどれくらい抜いてますか?

臨と違って必ず1〜3人はPTでの動きに慣れていないか、
はしゃぎすぎの人がいてリアルSPの消耗が激しくて・・・orz
でも遊公だから注意したりするのもアレかなとか思ったりしてもうね(ノД`)

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/11 18:32 ID:3Fxn6yRO
自分プリ持ち
遊公の時は、最初にそのPTのスタンスを確認しておく
今いる人達の最高を目指すなら、リアルSP消費きつくても
最後まで気合入れて支援する
祭り色が強くて、楽しければイイ!ってノリだったら一転
自分も普段使いにくいスキル使ってみたり、適度に手を
抜いてみたりする
行動の指摘だけど、「〜しないで!」ってのよりも
「〜してくれると助かる」とか言い回しを多少気を使って
発言した方がいい
タイピングが遅いと大変だろうけど、今後の投資だと思って
出来るだけ丁寧に言った方がお互いのため

ふと思ったんだけど、みんな注意の後で改善傾向が
見られた時に2言目って言ってる?
「そんな感じです。大分楽になった」とかそんな趣旨の事
言うとその後も頑張ってやってくれたりとかするんで
注意よりもその後のアフターフォローの方が大事な気が

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/11 18:56 ID:2oXVhaCV
遊公だと基本的にブレスIAマニピヒールしかしないプリ。大抵インベ撃ってる。マジお勧め。
5人を超える人数で、PT慣れしていない動きをする人が増えるにつれて、IAをかける回数が減っていく(゚∀゚)
もっと人数が増えて大変になってくるとブレスも減っていく(゚∀゚;)

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/11 19:53 ID:itrq2kSa
ブレスIAマニピヒールあれば大抵なんとかなるしな
Aさんのブレス切れたら即ブレスとかじゃなくても結構困らないもんだよ

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/11 19:55 ID:xTxjL3Pg
かっ飛んでPTから外れて敵殴りに行く奴なんて支援しないでいいのさ

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/12 16:48 ID:az1VVosz

遊公の支援は微妙だな。
参加する遊公の目的を明確にする必要がある。

たまに臨時で職不問みたいなので「遊」の言葉を使うケースが 
ある。お互いにPT内での役割を守ろうとする動きがあるなら、 
通常臨時と同じかそれ以上にしっかりした支援が必要。  

ただ人数が増えてくると出来る支援が限られてくるので、   
40-50代のSP足らんアコ時代の支援の考えと同じように支援優先を
決めるといいかも。

ヒール・マグニは最優先。ブレス・AIがその次。

ブレスは主戦力クラス以外は様子見でいいと思う。回避もA型以外
は正直不要。AIもあまりに大変な場合は、かけた時とかけない時
とであまりに被弾率が違う人に対してを優先とする方がいい。
(ヒール負担減らすため)

キリエはあまりに守備力がやばいキャラがいる場合には必要かも
程度。グロはクリアサ・鷹師がいなければ正直要らない。
LUK1が30になってもあまり鷹もとばんしクリもまれにしか出ない。

遊行は明らかに祭りのノリがするので支援なんざ適当でいい。
本気な支援しても仕方ない。どうせ非公平。
したい時に適当に支援でいいので、こういう時はあまりストレス
なんて感じない。てか、こういう祭りなノリの時は極端に「支援
して!」なんて言ってくる人もそうはいない(みんなわかって祭り
に参加する人が多数)

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/12 18:23 ID:uUzc08H8
移動しながら狩る場合、ペコ乗り以外にはIA必要なのでは?
AGI職以外は切っちゃっていいのでしょうか。

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/12 20:03 ID:FPQLJ0Iz
>>74
AIはイラナイよ…。

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/12 20:07 ID:wZl4A8xY
IAはあったほうがいいけどね。AIは積んでるとやばいね。

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/13 01:01 ID:F1rh3taG
正直、遊公のプリの仕事はアコ仕事で充分だと思うよ。
殴りやモンクならブレスとAgi系で95%回避が望めるならIA
それで定点すればいいわけだし。
もちろんSP確保のためにマニピとか嬉しいし、
死に安いキャラにキリエとかあればもっと嬉しい。
ただ、意識してアタリ遊公をつくろうとする人は
支援プリがいなくてもどうにかしよう、って気持ちで入ってくる。

負担を感じながらやるなら普通に臨時行ったほうがいいと思う。
臨時のほうが稼げるし安定しているから精神的にも楽だと思うよ。

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/13 01:28 ID:eJz4W7fc
製造型やクリアサが集まればグロリアで盛り上がれるかな
人数多い遊は速度を鐘でごまかせるかな
どっちもPT全員に効くし

かく言う自分は包丁ケミ(半製造)&支援アコ(鐘取得中)

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/13 02:39 ID:YPC32UwY
アンカーつけたら>>69かみんな。

自分がしたいようにするのが一番だね。支援したい人がいれば全力で支援、
したくない人には手を抜く。臨時でも同じことじゃないかな?
臨時でも全力の責務はないし、遊公でも同じ。自分が納得できる支援水準でOK。

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/13 12:09 ID:/GhiWNOn
>>70
臨時で手抜きしたりしたら晒されたり叩かれたりする危険も有る罠。
手抜きして失敗なんてしてみろ、それこそじゃないが最悪だ。

遊公は不慣れとか少々の失敗は結構許されるもんだ。
遊行?んなもん不慣れ以前に特攻が多いからモーマンタイ

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/13 12:10 ID:/GhiWNOn
間違えた>>70でなく>>80だった。

>>79
グロリア祭りみたいに常時グロリアとかもあるな(笑)

LUK型剣士や爆裂モンクとかもいるぞ。
クリティカル&鷹祭りっぽくそれはそれで面白みあり。

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/13 13:46 ID:wtu4Ox9c
クリアサ一人でもクリティカル表示音が結構うるさいのに、
グロリア祭りってクリティカル表示だけで騒音になりそうだな。
支援プリ希望のアコ育ててるから、グロリアできるようになったら参加するぞ。

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/13 14:25 ID:59YNsEuo
遊臨のリーダーは、普通の臨公以上に臨公慣れしてないとダメだな。

先日、遊臨チャットが立ってたので、その報告がてらカキコ。
まずチャットが立ってのが、

「遊臨)職スキルLv不問@10人」

リーダーはハンター。
この時点で微妙に怖い気もしたんだがとりあえず入ってみる。
チャット入ってもリーダーは「こんちわー」とかしか言わず。
メンバーは 後衛火力、AGI前衛、一次職、プリあわせて10人 と散った感じ。
どこ行こうか と考えてるとリーダーが「騎士団、亀あたり?」と。
流石に一次職が叩けないのでニブルに行くことに。

ウンバラあたりでプリさんが「多すぎてちょっと把握できない」と言うと、「んじゃ適当でいいんじゃない?」
ニブルに行ってから狩りを始めるも、「グロリアよろ」「ブレスよろ」(´д`;)
挙句の果てには「遠足みたいに、自由時間作ろうか」とか言い出す始末で。


遊臨と銘打ってる以上、好き勝手遊んでいいっちゃいいけど、
誰かちゃんと仕切れる人(というか、分かってる人)が居ないとダメな気がする。
普通の臨なら↑でも、それぞれが役割をちゃんとやってれば良いとは思うけど。

あと、↑にもある通り、プリさんにはエライ負担がかかるので、
「○○%あがったー」とかいちいち言う人が居たのも気になったかな。

これから遊臨チャット開こうって人や参加しようって人の参考になれば。

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/14 10:37 ID:Myl3ViLW
何%あがったー、は別に気にする必要もないんじゃないか

珍ステ一人だと行けない狩場とかに行って、効率重視じゃないとしても
結果的にいつもより効率が上がったときなんかは、
思わず言ってしまうもんだろうし、それが誰かの負担になるってわけでも
ないだろう。

まぁ現場を見てないから細かい部分はわからんが。

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/14 13:16 ID:/nZOGZFB
というか>>84はLv不問って時点で非公平な祭りなわけでしょ。
チャットに入ったプリもある程度は覚悟はしてたんじゃないか?

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/14 14:07 ID:UmzR0uK3
ほー・・・こんなスレ建ってたのか
また俺も今度遊公でも募集してみっかなぁ・・・
前ん時はなんか知らんけど1週間くらい後になって晒しスレに名前載ったんだよな
まぁギルド名とかも書いてなかったし、どういう意味での晒しかも知らないが

しかし鯖がchaosだからか、あんまり遊公には勇者様は来ないような気がした
むしろ趣味ステなのとかが多かったかも知れない
ノビとかも普通に来たしなぁ

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/14 15:00 ID:EdMVZ1V1
非公平時の「○○%あがったー」系は、言わないほうがトラブル少ないと思う。
プリさんと、その場の雰囲気次第だけど。

これだけじゃなんなので報告。
Lv70台12人PTで火山2遊公に行って来ました。

リーダー(BS)が出発前に、
「交戦中は収拾つかなくなるので、ダメージ受けた人は戦線を離れてヒールを貰う事。
ブレス速度は基本的に無し。死んでも気にしない。」と言ってくれたおかげで、
プリで参加した身としては、気楽に行く事ができました。

遊臨のリーダーは、普通の臨公とは違う部分を明確にすると
上手くいくんじゃないかな。

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/14 16:58 ID:MC2c+hJN
俺は遊行だろうがプリとしてIAやブレスくらいは頑張って掛けようと思うがね
効率重視じゃないってだけで気が楽になるし

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/14 18:04 ID:/57xdtI7
>>85
プリのモチベーションを落とす可能性もあるので、
狩りの最中は言わない方が無難だとはおもう。
非公平だったら、終わったときに
おかげで一杯稼げました有り難う、
っていうのとはまた別だしな

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 10:23 ID:/FzUeSkb
参考までに、俺が遊公を募集するときのやり方

募集時
・プリで募集
・看板は「遊臨)自レベル±5・どなたでも・行先未定(1/5)」
・紹介を兼ねてメンバーにステ・スキルタイプを知らせる
・各自のステタイプを報告してもらい、全員が把握したうえで行先決定
・回復を積んで置くように頼む
・上記どれかに不満が出た場合は丁重にお断りする

狩り場にて
・支援優先順位はヒール>ブレス>マニピ>IA>その他
・ショトカに「回復で耐えて」「ストップ」をいれておく
・画面内にいない人はほうっておく
・ロングトレインは控えるよう願い出る

こんな感じで10回以上やってきたけれど、今のところ不快な体験はないよ
おもしろいのが敬語で話すと基本に忠実な働きをしてくれる人が多いところ。
こんとかよろとか言わない人でもだんだん敬語になってくる。
逆にタメ口で行くと勇者さま的行動が増える気がする。

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 15:54 ID:tfX9HUjR
俺のやり方。
・プリで募集
・「遊公)Lv**付近」
・集まったら全力で支援

糸了。製造くるとやたら燃える。

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 16:39 ID:cZB4RHGw
プリで募集して、プリの指導権でどんどん突っ走るとおもしろいよね。
支:モマエラ、俺様の支援でのた打ち回らせてやるぜ!!
PT:おーーー!!
支:ソロばっかやってる馬鹿野郎共、どんどん殴って来い!!

ちなみに
・プリで募集
・4人以内で締める
・狩場レベルを下げて突撃する、全力支援
・勇者には支援しない(前もって申告はするが)

AgiWizは全然キリエが切れないので驚いた。

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 17:21 ID:+jQoqYWe
プリ以外の職としては>>91みたいにウダウダ考えてる奴より>>92の方が
遊行を楽しんでそうでやりやすいと思った

95 名前:92 投稿日:04/10/15 18:48 ID:IreHisRG
うお・・・糸冬な。最悪だorz

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 18:48 ID:J130Fd2Y
俺は>>91のほうが、「参加してる方」にしてみればやりやすいと思うかも。
だって>>92のやり方を「そのまま」やると、
誰が何しようとお構いなし って感じだもんな。
支援してるプリ(本人)は満足でも、
他の人が、第三者の勇者に困ってしまう可能性ないかな。

確かに91だとやたら縛りが多い気がするけど、
「お前等、ヒール貰おうなんて考えんなよ! てめぇの命はてめぇで守れ!」
とか、冗談まじりで伝えていけば、そんなに窮屈感も無いのでは。

もちろん92の人は、わざわざ書かなくてもよいくらいのレベルで、
気配りできてるかもしれないし、両方とも参考になると思う。


遊臨は、やるとしたらやはり、参加した全員になんらかのメリットがあると良いな。
Expしかりドロップ品しかり、充実感しかり。

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 05:39 ID:E/wjVfnl
>92は遊公っぽいけど
>91は職制限をしない臨時って感じがする。

特に↓のって臨公でこそやる事だし。

・紹介を兼ねてメンバーにステ・スキルタイプを知らせる 
・各自のステタイプを報告してもらい、全員が把握したうえで行先決定 
・回復を積んで置くように頼む 
・上記どれかに不満が出た場合は丁重にお断りする 
・ショトカに「回復で耐えて」「ストップ」をいれておく 
・画面内にいない人はほうっておく 
・ロングトレインは控えるよう願い出る

むしろ、こういう細かいのがイヤで遊公に来る人もいるんじゃないだろうか。
イヤ・・・俺の事なんですがね。もうギスギスした臨には疲れたよorz

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 08:58 ID:QZDqZzGR
>>97
しかしプリが余裕をもって楽しむにはこれくらいしないと無理。
極論だけど、BSが一人入ってきて何も聞かずに出発。
運がよければ完全武装のPTの動きができる戦闘BSだが
運が悪いと店売り未精錬PT初心者な製造BSだ。
前者と後者じゃプリへの負担が全然違ってくる。
逆に前もって店売り未精錬PT初心者製造BSが来たってわかていれば
狩場レベルを下げることだってできるし、
何をしてもらうか考えることもできる。
臨時は相手に合わせて狩場をコントロールせず、人間が狩場にあわせる場所。

その他はむしろ臨時なら言う必要の無い当然のことだけど
遊公はPT初心者や自己中の勇者様が多い。
前もって言わないとプリがボロ糞に言われたり
耐える間も無く死んで凹まれたりする。

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 11:25 ID:F3/rBn5r
PTといえばプリってくらい、PTだからプリの話題が多くなるのはまあしょうがないとして。
遊公という言葉の捕らえ方が、よくわからんので話題としてふってみる。

個人的には、
 遊公は「職、ステ振り、装備不問の臨時公平PT」、
 遊行は「PT組んで遊びに行くこと」
と、とらえているのだが、これであってる?

そんなわけで、遊公場合、遊の字がついているからといって、
無理にはしゃがなくてもいいのではとおもってるんだけど。

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 15:40 ID:f7sW49L/
>>99
そりゃあんたの思い込みだろう
音が同じだし区別なんてされてないと思うぞ

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 15:54 ID:hJz8LS5n
音 が 同 じ だ し

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 16:01 ID:1Ax8sjsI
>>99
俺は逆に、
遊公の幅広い円の中に狭い輪=臨時
くらいに思ってる。

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 17:33 ID:ekuQsKuY
>>99
遊公=β2PT
遊行=β1PT

104 名前:91 投稿日:04/10/16 22:15 ID:PW9DrS38
ふむ、やはり窮屈だったか。御意見ありがとう。
周りが楽しむにはリーダーである自分がきっちりしてないと
いけないと思ってたんだわ。

実際には口に出して言うのは「回復もって行ってね」くらい。
それすら言わなくても動いてくれる人が多くて助かってるよ

遊公の定義については>>99と同じに一票

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 14:07 ID:rBarAmjB
>>99の定義とする以上、
やはりPT狩り、というのには重点は置かなければならない訳でしょうか。
逆に言えばPT狩り初心者で立ち回りの分からない人はちょっと・・・というのもあると。

PT狩り初心者不問は「遊行」のほうに組み込まれるのかな。
自分はPT狩り初心者の型でも気楽に入れる物、定義すれば、
「職不問、ステ振り不問、装備不問、PT初心者不問の臨時公平PT」
と、思っていました・・。

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 14:16 ID:rBarAmjB
追加。
人が集まって、何をするかという目的にも呼び方は変わるわけで、
目的は狩りを楽しむこと。
目的はレベル上げること。
目的は何処かで記念撮影、ボスに会いにゆく=遊行。

と、目的意識がはっきりしないと定義されても
まだ曖昧な気がしました。

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 17:27 ID:WLxZpu+k
>>105
いくらなんでもそりゃ窮屈すぎないか?
>91と違って、まったく不要な定義だろそりゃ。

初心者が居れば、皆でPTとしての動きを教えあい、
PT狩りを楽しみつつも、BOSS出てきたらデスペナ覚悟で突っ込んで玉砕。
わー やっぱつええよなんだこいつ とか言いながらも楽しく遊べれば、
それは遊公だろうが遊行だろうが遊臨だろうがなんでもいいんじゃないのか?

自分はぶっちゃけ、「『遊』の字が付いているか否か」の区分けだと思ってたんだが。
そういう考えは少ないのか?

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 17:49 ID:XwO/Nt6i
>>107
死ぬのは効率うんぬんを除いてもあまり好きではないなぁ
俺としては現状できる限りの努力をした上でなら
装備とかは気にしない
という感じだ

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 21:50 ID:IJEAA5xi
集まった人たちで出来る限りの効率を追求するのが遊公かなーと思ってます
はっちゃけて無茶しない事が肝心で、雑談を否定するわけでもないですし。
>108氏に同意で、デスペナは出来るなら許容したくないけど
全員が頑張った結果としての全滅はしょうがないかな、と。
私的な区分けとしては、
ある程度の職ステ装備が要求されるのが今の「臨時」
職ステ装備不問集まった人たちで最大限の効率を追求するのが「遊公」
PT組む事が最優先事項で、みんなで雑談in狩場っていうのが「遊行」

上で言った事を他人に押し付けなんてもちろんしてませんよ
念のため

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 09:51 ID:nMPjwF5N
最大限の効率を追求すると言われるとちょっと違う気がするな>遊公

結局、遊公と遊行の違いは公平ができるレベル帯か否かにつきると思う
それで普通の臨時とはちょっと違いますよって程度だろう
どのように違うかは募集主によるところが大きいと思われ

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 12:17 ID:kgiOf25C
募集主の意向によるものが大きいのは、たしかにそうあるべきだけど
出来ればちゃんと定義したほうがいいのだろうか。
でなければチャットに入ってくる人はどんなものかが分からない。
気軽にチャットに入らないこと自体が問題だと言われればそうだけれど。

臨公といえば〜、とすぐに表現できるように
遊公とは〜、と定義できることも大切。

ある程度の統一見解は欲しい。
各々が定義を上げていき、それに共通していることを統一定義として
遊公/行を広めるのに利用するのがいいのではないでしょうか。

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 12:29 ID:PIel0qAh
臨公=効率重視
遊公=効率無視公平PT
遊行=効率無視Lv制限無しPT

でいいんじゃないの?

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 12:40 ID:XyisWBLb
109だけど、効率無視だから支援適当でもいいよね
って意見が通るなら112の定義でも私はOK

…効率重視とか効率無視って両極端ですよね
効率無視ならEXP±0最悪-でも許容してくれるのでしょうか

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 13:01 ID:GbWx76xL
>>113
許される、無視と言ってる以上は効率面では文句は言えない
そしてこのゲームは何をするのも効率になるから
何をやっても文句は言えない
極端な話98の99%から0%まで死なせてもOK
それが効率無視

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 13:03 ID:GbWx76xL
臨時だとか公平だとか遊行だとか、んな簡単なことで何議論してるのか謎。
辞書引きゃ答えが載ってるよ

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 13:06 ID:1qHAUoPu
そういうふうになるからで効率無視って言葉は嫌だなぁ
効率は二の次、とか、効率軽視、あたりがいいと思う

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 13:45 ID:uppyaK3c
>>115
臨時公平を辞書で探してその意味に
3減盾が必要とか、そういうことは書かれていない。(極端だけど)
初心者にとって臨時公平って良く分からないし、
それは遊公にも同じことだと思う。

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 14:34 ID:GbWx76xL
>>117
つまり必要ないってことだよ
臨時と公平を同時に満たせば「臨時公平」

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 02:03 ID:oVOoKDI5
臨公といえば〜も、じつはすぐに出てこないんだが

臨公という言葉の辞書的解釈は↓で十分と思う
条件1:PTを組む(大前提)
条件2:身内でない人とも行う(臨時)
条件3:公平が出来る(臨時公平)

これに経験値最優先という条件が付加されると
RO内で行われるいわゆる”臨公”になり
それ以外のなんらかの条件が付加されると遊○になる

ような気がする
辞書的臨公といわゆる臨公は別物と考えたほうがすっきりしていいな。

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 07:19 ID:h47Hrf1r
……とりあえず、なんか今の流れがよくわからんので整理すると、

 臨公、遊公、遊行 の定義を定めて、
 (とりあえずは)このスレで(このスレ内でのみ有効な)遊公/遊行ルールを作り、
 それをテンプレとして、各種サーバで遊公/遊行を広めてみる、開催してみる

でいいのか?
なんか、議論するだけして、「で?」ということになりそうなので。

>>115
おまえさんには簡単なことだろうが、俺たち(少なくとも俺)には、
こういう場で色々と情報交換をして、皆で考えて行きたい物なんだ。
おまえさんは見てるだけで疲れちゃうと思うので、>>970くらいまで進んだ頃にまた来てみてくれ。

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 10:01 ID:BfKzVjnP
ここをどう使うかは住民次第じゃなかろうか。
開催する遊行のイベント色がつよい場合は>>1のイベントスレのほうがいいだろうし。

実験的に遊行開催してみたいけど、エッヂなんだよね。
さすがにエッヂの回線では遊行募集、参加とかしにくい。
ギルメンとの狩りなんかはまぁまぁ普通にできてるときもあるけど、
回線悪いときはとことん悪いから。

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 15:05 ID:vuh3w/zk
そういう人も気軽に参加できるのが遊公なんじゃないのかな?

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 04:26 ID:wdhanv81
俺自身普通の臨時ではお呼ばれされないソロ職ってのもあるんだけど、
その分気軽に入れる遊公にはお世話になってます。

俺の中での遊公の定義は職・ステ・装備不問が前提。
その上で経験値を稼げたかじゃなくて、パーティプレイの充実が主眼になってる臨時って感じかな。
いろんなタイプの人と組めるんで、刺激があって楽しいよ。

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 07:09 ID:gSVKBOFW
全体としての効率云々よりも
目の前の敵、沸いた敵をいかに綺麗にベストに倒すかだな
瞬間瞬間が重要
積み重ねたものなんかどうでもいい
沸いてから倒すまでの数秒が狩りの醍醐味
いくら稼げたかなんかはどうでもいい

でも、こう一つ一つに完璧を求めていると全体としての効率も結局上がっちゃう

効率無視ってどういうのを言うんだ?
たとえばCR禁止ピアース禁止LA禁止SG禁止とか?
集中覚醒使用禁止
処理を遅くするとか

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 07:19 ID:gSVKBOFW
なんちゅうかね人それぞれなんだろうけど
自分の場合は結果から見れば上のような効率無視は苦痛だな
いかに無駄なく処理するか。
いかにタイミングよくスキルを使うか。
これを楽しんでる人

昔ワープ撃ちが主流だった頃練習して喜んでた人もいるだろ?
それの延長線上みたいなものなんだけど、わからないかなぁ・・・
経験値よりもPスキルの上達を楽しんでる人もいただろ?

敵を倒しきるまでを1つとして、そのPスキルを磨いている。
結果効率はついてきてしまう。
効率厨ではないと思うけど、効率厨なのかな。

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 07:38 ID:Ma9XIS0i
効率を出す事も出さない事にもこだわらない感じだと思う。
出ても出なくても楽しい。ってところだろうか。

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 08:35 ID:rZZ2VWPi
>>124
殴りハンタとか・・・・・

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 09:35 ID:gO/KiBSu
支援プリがまったりするために支援を手抜きするなら
WizがまったりしたいからSG以外何もやらないっていうのもありなんだよね。
大抵の狩場はSGさえあればどうにでもなってしまうわけだし。
まったりを理由に手を抜きまくったら遊公って成り立つのかなぁ。

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 10:57 ID:CDy0y/IA
結局その人のキャラのスタイル(殴りハンタなりクリ剣士なり)で、
PTの為になる最高の仕事をしろよ、
というのが「手抜き」って書いてない遊公になるんじゃないのかなぁ。

能力制限して楽にーとかってならその旨は書くべきか、
打ち合わせて置くべきだよな。

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 21:41 ID:QsG6GejN
同じ「効率重視」でも
経験値やZenyという目に見える物を最重視する物と
無駄のない連携作りへの過程を最重視する物とでは違うと思うんだよな

遊公で効率を求める、というのは後者で
職・ステ・装備不問が前提で集まった今いる面子で
どうすればいい連携を持てるかという事を考えるのが筋だと思うな。
プリ抜きでも成り立つぐらいのが出来れば言う事無しだと思う

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 05:22 ID:GZ+EEuR9
本来、広義な意味で「遊公⊃臨公」または「遊公=臨公」であるはずなのに、
臨公中心な現在、遊公が台頭することはないと思う遊公好きプリ。

β2開始当初はどっちも存在してたのにな…
ルールなり定義なり前提っていうのは臨公側に課すべきだと思う、という理想。

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 05:48 ID:39fEDfHU
「臨公」は、行き先とメンバー、その動きが、ほぼ型通りに行われるもの。
親しみやすい量産カローラで、紋切り型でありきたりだが、
効率でみれば実に精錬されたPT。
慣れやすく、また多くの先達の遺産が活かせる。日本人向け。

「遊公」は、行き先、メンバー、動き等を、その度ごとに考え、模索するもの。
柔軟な思考と臨機応変な対応が求められ、刺激はあるが効率で劣る。
マーク式な受験勉強は役に立たない。日本人にはオススメできない。

かく言う自分は鐘アコ/半製造ケミ/珍速sノビの非臨公人間
_no 非○民テイウナ・・・

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 08:17 ID:aLdyCd1W
自分の経験から言うと
プロ南で臨時に混じって募集する遊公だとやはりプリを募集して
効率を目指していきたくなると思う
鯖によって存在する定例会などなら
集まったメンバで支援がいなければいないなりになんとかするということも結構あると思う
この場合は狩るときはもちろん全力で狩っているが
よく休憩なども入れそのときに雑談がはずむことも多い
この2つはやはりちょっと違うものかなぁ

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 14:06 ID:t0CcoJ3w
なんで遊行スレッドで効率の話が出てるの?
遊びに行く、遊びで公平みたいな意味でしょ?文字からすると。
効率求めるならおとなしく臨時してればいいじゃない。

遊びでも効率求めたいって言う欲が出てきそうだけど
そういう人は後々PT内でギスギスしないように効率目的遊行(遊公)だとか
はじめに分かるように募集したほうが「双方のため」だと思う。

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 15:43 ID:n2lJUexU
ちょっと違うな…
臨時をSTGのスコアアタックに例えれば、
遊公は機種別スコアアタック、かな?
だから集まった面子の中でより良い効率を出したい。
言ってみれば敷居の低い臨時。

遊行はパフォーマンス部門というか、
普段行かない狩場なんかに遊びに行ったり
まったりダベりながらの狩り、みたいな。
公平組めるなら組むけど、それでも遊公とは呼ばないかな。

あくまで漏れの場合は、だけど

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 15:48 ID:rYrevl87
>>134
現在の風潮で製造とか半製造とかバランス型とかが臨時に行けるとでも?
そういう人達が遊公にきてそのステでできる限りがんばって経験値を稼ごうとするのはダメだってのなら
ある意味臨時より受け入れ範囲が狭いよ…

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 16:04 ID:GaCKiyMq
高効率を出す事が目的で、そのためにメンバーを厳選するのが今の臨時
対して、集まった人たちで高効率を追求するのが遊公 だったらいいなぁ
公平PT組む事が第一で、効率はメンバーがベストを尽くした結果ついてくる物

遊行はPT(公平の是非は問わず)組むことが前提で、たまにPT会話でチャットしつつ
狩場に着いたら各自ソロとかでも究極的にはいいかな、とか
新MAPが来てギルドで遊びに行こうっていうののPT版が遊行に近いんじゃないかな

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 21:06 ID:YOugeUxJ
深遠が沸いたとき

槍騎士にアスペかけて突っ込ませるのが臨公

製造BSに献身かけて突っ込ませるのが遊公

こんな感じ?

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/22 03:53 ID:iHvrKkb4
そんな感じそんな感じ

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/22 08:14 ID:i20TPm5I
クルセ居るならGXしようぜ

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/22 08:21 ID:RONZOoH7
>140
そして回復はケミのPPで決まりだな。

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/22 10:21 ID:6KFVGX3K
>>140
その横でプリは聖体狩り。

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/22 10:34 ID:/myd4cLR
>>136
完全製造ならともかく、バランス型くらいだったら臨時いけばいいだろうに・・・
落)とかやってても駄目だけどなー

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/22 10:37 ID:cI5tT/3C
>>143
煽りのつもりはないんだが、
落)以外の選択肢はほとんどない思うんだが、臨公だと。
たまに殴りプリが落ちてるときはチャンスだが。

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/22 10:47 ID:/myd4cLR
落ちてるの拾おうよ。
もしくは自分で○○募集!ってするかさ
まぁ完全に趣味ステな人だと無理だけどさ。
流行の型じゃないからってだけで遊公に逃げ込む人が多いなって愚痴です
そうすりゃ、「遊公で効率」云々には蹴りがつくかと。

PS:この前臨時広場で見た献身クルセ(おそらくヒール型)はPPケミやら他の2−2職を募集してたよ
結局はモンクさんが入った模様。こういう光景が増えるのが理想だぁね

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/22 11:18 ID:EHcTauVS
つーか、AGIBS*殴りプリのコンビは臨時の範疇か?
AGIBS*支援プリはどっちなのか?
流行の型、職が臨時なら上記の例は遊公になるわけか?

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/22 12:10 ID:rk1pH35T
>>145
落ちってのは自分で募集するのがめんどくさいってだけで
狩り自体は高効率を求めるのが多くてな
拾おうとしても結局は断られるんだよ

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/22 13:52 ID:ORgZ2DcN
流れを読まずに個人的意見投下。自分は会話重視な人です。
まず、遊行ではチャットに入る前から妄想は困ります。2-1次職が多くても心配しないで。
それに流行の型でも問題ありません。基本は誰でも歓迎よ。
というのがタテマエです。遊行であるための。
マナーさえ守れれば大丈夫。誤爆したら全員で謝ること。

即効で効率狩りし始める(ように見えてしまう)人がいるけど他メンバにもっと気を使ってく欲しいです。
例えば強力なDSを連打で撃つの遠慮するとか。敵があなただけの攻撃ですぐ殲滅されてしまいます。
皆で叩いた方が楽しいハズ。弱キャラでちまちま頑張るのが楽しい人もいるんです。

できれば1PTで済む12人以下がいい。もっと少なくすれば話がしやすいと思う。
自分は楽しく話して、熱くなったり、まったりしたりして柔軟に遊びたいつもりなんだけどそれは無理だと思ってる。
きっと、すべての人の要望に答えるのは無理でしょう。
「まったりしたいのに話がだんだん熱くなってノーグD行きになっちゃった・・・やっぱり帰りたいなぁ」
コレかわいそう。盛り上げ役が自分だったりするだけに悲しい。

ちょっと狩場を背伸びしてぐらいなら・・・でもそのラインが難しい
とりあえず雑談を長めにして仲良くなってから出発とか考えてます。
仲良くなれば「こっちの方に行きたいなぁ」って言ってくれるかな?(でも短時間過ぎるよね・・・)
その時、会話の少ない人にも話を振ってあげよう。リラックスさせてあげたい。
すぐ出かけたい人がいるのはわかるけど結局30分〜1時間くらいで終わるのがいいと思います。

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/22 14:13 ID:tnFNigCe
遊行はいいんだけど
すぐ死ぬような屑キャラもってくるのはやめてくれ。
ノビとか一次とか製造のことだけどな。

狩場やパーティの行動が完全に変質して
そいつ中心の保護者プレイになる。

百歩譲って、つれてきてもいいとしても
敵にさわらないでくれ。「うまく逃げるプレイ」に徹しろ。

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/22 14:15 ID:JB/6wEfo
>>149
:D

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/22 14:48 ID:ORgZ2DcN
>>149
低レベルで即死をわかってて前衛されるのも確かに辛いですね。
そういうゾンビプレイをする人をたまに見かけますが・・・。
即死とかリザ20回とか普通だったり。リザもただじゃないので困りますね。
大概の人は逃げてくれますけど。
製造は自己責任です。製造のデスペナ1%は本人がよくわかってる筈。
ヒール回復が60のアコを含むアコプリPTでドラキュラとも戦いましたし(勝利)、
前衛として製造ケミ5人を含むPTでGD2Fとか(むしろ時給上がったり)、
1次職5人(逃げ専)+保護者ハンタプリでエルメス→ノーグとか行きました。
(速度アコがスリーパー撒きつつハンタマジが狙い打ち)
そういうのは経験値やお金が減っても楽しいと思いました。

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/22 15:26 ID:XUheCZ61
>>149
別にノビだろうが製造だろうが、参加する分には構わんだろう。

問題はレベルが合ってない ってことでないの?

趣味ステやスパノビなんかで戦闘力格差があるのに
遊公なり来て、同レベルの効率職と同じ狩りを(PT面子の庇護の下)出来ると勘違いしてれば、
たしかに自分も嫌になる。

「みんなで楽しく仲良く!」てのと同じぐらい「住み分け」についても考えなきゃならないのかも・・

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/22 18:06 ID:OHatQuPb
ソロステと趣味ステの意識の差みたいなのがあるのかな。

ソロステの場合は臨時には行きにくいがソロである程度稼げる、
よってPT戦は効率よりもPTを組むことに意味がある。
趣味ステの場合は臨時も行けない、ソロでも稼げない、
よってPT戦は普段弱いながらも自分の出来る事をやって効率を出したい。

という感じなのではなかろうか?

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/23 07:11 ID:yTsbRmiW
遊行ってわけじゃないけど思い出
以前(リビオのいない)監獄に挑戦した殴りアコがいたんだけど結局ロクに叩くことすらできなくて
「役に立てない・・・」ってひとり端っこでショボくれちゃって無理して連れて来てゴメンってみんなで慰めてたんだけど
隣で他PTが決壊したらしく急に敵がたくさん沸いてきてこっちもピンチになって
結局全滅したと思ったらアコが生きてて逃げまくって近くの高LvPTを呼んできてくれたんだよね。
正確には人に見える位置まで行って死んだんだけど。アイテムも使ってたしリザで切れた青石も分けてくれた。
本来は自分のできる限りのことで役に立つって素敵なことだと思う。公平で申し訳ないってのもあったろうけど。
もちろんお座りってこともなかった。
今の臨時って何か仕事みたいだから。敷居が高くて本当の弱者には辛過ぎる。公平組めるのに普通に±10Lv以上力の差がある。
自分が無力だと少しでも協力したくなるんですよね・・・何か精一杯やってる感じって好きなんですが。

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/23 10:07 ID:anl8y47x
公平PTの経験地が人数割りだから
少数PTが選ばれがちになってしまうと言う所もまた
臨時に参加しづらい風潮になってると思うんだよな

いっそ3〜5ぐらいの定数割りなら支援が届く範囲内で大勢で行けるのに。

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/23 12:25 ID:QwpRUK3Y
何もかもを初心者に合わせた形にする気か

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/23 16:21 ID:cxPpTPfw
何もかもを廃に合わせるよりはよっぽどいいと思うがな

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/23 17:39 ID:gRDZodFa
>>155
数による優位性が強く出るシステムだと
いいんだけどね。数で囲むと敵のステータスの多くに
ペナルティがかかるとかね。
職ステ装備よりも数がもの言うシステムって
コアゲーマーには「数で決まるなんて」と批判を受ける
だろうけどあぶれる人が減るぶん総合的には
面白いと思うんだけどね。

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/23 17:44 ID:RimcrWIs
大人数PTがより効率的にも強さ的にも良くなる

大人数PTが狩場に増える

マズー

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/23 18:04 ID:gRDZodFa
2*20が5*8になるってことだから密度は同じわけで
必ずしもマズーとはいえないでしょう。

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/23 19:09 ID:RimcrWIs
PT数は減らないべ
不味くなるからPTも減るってのは無しな、本末転倒だから

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/23 20:38 ID:DDc3PwCo
2,3人PTと7,8人PTの利点が=くらいになるように
バランス取れればいいんだけどね
現状効率という観点から行くと究極的にはペア
多少の安定やらを求めてトリオが主流なわけで
これから人数を増やすといろいろマイナス面が増えてくる
PTの仕様が多少かわって、2,3人PTが現状とあまり変化なし
5人だとちょっと微妙なんだけど7人辺りを超えてくるとまた
PTとしてのメリットが大きくなってくるような神PTシステムを
考えて実装してくれればいいんだけどなぁ

Lvが高くなってきてステ的に弱くても装備が充実してくれば
タゲ取りくらいなら出来るはずなんだけど、件のアコみたいに
Lv低い(1次)時で装備もあまり強くない(1st等)とかでタゲ取りも
任せにくいという事態も考えられるとなると、遊公(行)PTリーダーの
狩場選択とかPTの取り纏め方とかいろいろ気を使いそうですね
そういう圧倒的弱者(言い方は悪いけど)の効果的運用法を
このスレで考える事は有益なんじゃないかな?

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/23 21:44 ID:XCCG9vur
>>162
激しく同意。
共闘ボーナスを上げる、等の修正で多少は改善できそうだが・・・難しそうだな。

ケミのPOT投げ、sノビのヒール支援、セージの中魔法等をうまく活かせたら、
それだけでも楽しい狩りにできると思う。
製造型の高DEXによるFA、高LUCによる防御貫通ダメージ、
珍速型の状態変化武器攻撃・・・今の自分の手持ちだけでも、色々できそうだ。

数字上の効率では、たしかに通常の臨公PTの方が明らかに勝る。自明の理。
しかし、それで稼げるのは、臨公に参加できるキャラと少々のお金であって、
各人が本来やりたい職(ケミとかsノビとか)の経験値を稼ぐことはできない。
(お座り、というのは論外として)
ゲームの目的・楽しみは、数字上の強さを自慢する事だけじゃないはず。
各人が好きなキャラを持ち寄って、狩りや会話を楽しむ。頑張れば効率も出る。
これが遊公・遊行の一つの理想。

「非臨公型」(この言葉も少し難があるが)を含む様々なキャラが集まって、
力を合わせて強大な敵に立ち向かう・・・それって、とてもイイことだと思う。
・・・というか、MMORPGの本来あるべき姿のような・・・
ただの気のせいか?

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/24 00:54 ID:3HU8fnVE
>>163
昔のODがそうだね。今を見てごらん。
俺はそんな風潮に合わず相方(+一部友人)とだけ遊ぶ生活になった。
遊公には期待してしまうが、本心では微妙。

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/24 02:40 ID:/wlFn925
>>157
君は1か10しか知らないようだな…。

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/25 09:02 ID:m+Mt+n4Y
>>164
禿同。
臨時でもいえることだけど、装備・Pスキルが無い人や
明らかに足を引っ張る職(sノビ、廃一次、製造)に限って
レベル下限制限ギリギリで入ってくる。
臨時ならお断りすればいいだけの話だけど
遊公って原則お断り禁止だからゾンビプレイになって
アコプリや本来ヒールをもらえる仕事をしている人の負担を強いられる。
これじゃアコプリがキレて二度と参加したくなくなるのも納得。
P代で大赤字な前衛がいなくなっても納得。
結局、きちんとしている人だけは友達登録やギルド加入して去り、
迷惑だけかけまくる奴だけが広場に残って壊滅した。
遊公広場が無い鯖にいるから現状は知らないけど
故意に仕事しない奴が現れ、出来る人は内輪になってつぶれるんだろうね。

遊公って理想論だけ語れば幸せだけど
実際は相手の迷惑を考えない屑人間の最終受け入れ場所だと思う。

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/25 11:26 ID:tA3jbZzX
>>166>>164のどこに同意してるのかがさっぱりわからんのだが……
だれか解説キボンヌ。

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/25 13:35 ID:d7wC0+9J
>164の「+一部友人」に対して>166の10行目「友達登録やギルド加入〜」
が同意してる部分なんだろう。

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/25 17:22 ID:F4Y/UDDE
>>166を見て、可哀想な人だなと思った。

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/25 18:16 ID:v/eVcIZ4
>>166
昔のODは知らないけど今のODはAGI職だけが面白い場所だと思うよ
以降の前半は納得する部分あり
後半はいつも臨公広場にいる人への偏見だと思う

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/26 13:01 ID:5F7nKyYE
>>170
自分のいる鯖には遊公広場がないからよくわからないが、
>>166のいってるのは臨公広場じゃなく遊公広場ジャマイカ?

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/26 13:58 ID:vXDuG52+
>>171
俺もそうだと思うが、心配しなくても>>166の鯖にも遊公広場はない。
って(゚∀。)アレ?

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/26 16:22 ID:I5sX9Biu
>>166の言ってることは同意出来る。
うちの鯖でも遊広場を作ろうという動きがあったが、>>166の言う内容とほぼ同じ理由で失敗に終わったよ。

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/26 16:49 ID:uJbiTHjj
最初は遊公広場もあったけど
>>166後半の理由で寂れた、潰れたっつー鯖は
いくつかありそうだ。

175 名前:166 投稿日:04/10/27 11:15 ID:3vs3aBB/
マイグレ前はあって壊滅直前にマイグレ。
自鯖はマイグレ以前の>>166で書いた理由で誰も近寄らずに消滅。
マイグレで割れたもう一つの鯖も鯖板遊公スレ見た限りつぶれたらしい。

最初のうちはここの理想論になるように頑張っている人がいたが
人が増えれば増えるほど頑張る人は身内化のち姿を消す。
末期になればなるほど支援プリ置いてさっさと行ってしまう前衛や
死にまくったくせに青Jすら渡さない奴が普通にいる遊公ばっかだった。

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/27 18:08 ID:SbefRMg7
鯖問わず壊滅しちゃったってのは、発案した人間の理念は良かったかもしれないが、
参加者にその理念の伝達に失敗したとか、「遊公」の定義が失敗したんじゃないかなぁ、
と思う。

もし再興させるなら、そこらへんをどうするのかが問題だよな。

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/27 20:25 ID:mDL3UGLy
とりあえず
「アコプリ無し・回復剤全員持参」でもかまわない、という覚悟は必要かな
「自分の身は自分で守れ」とか言って。

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/27 23:13 ID:XvdJkUWV
昔は意味なく12人PTとか組んで、全員でゴスゴスなぐったりしてたなぁ。

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/27 23:25 ID:vHTm47wj
アコプリなしの臨時なんてありえないのか?
それがいないくらいで臨時にならねぇなんて考えてること事態、型にはまりすぎーなきがす。
例えば、セージとかケミがいない臨時なんてありありだろうよ。
アコプリなんて20くらいある職業のうちのふたつだろ。
別に2/20にこだわらずとも、PTで遊べるんだから、改めて取り上げる意味自体わからんぜ。

なんて言っていると、支援の人々からばしばしやられるのだろうか。

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/27 23:37 ID:mEfILWUf
まあそもそもの原因はアコプリが余りにも強すぎる事だが。
ヒールの回復量を極端に弱めて、アコプリの支援スキルの一部を
セージに持たせてやったりすれば
ケミセージのPT需要の救済にはなるか?
他職にとってはいい迷惑になるだろうけど。

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/27 23:40 ID:4djsfFiF
Thorはうまくいってるけど
定例しかないって形だからなんだろうなぁ

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/28 01:27 ID:J6GGqW/b
>>179
支援アコメインなので
ぺちぺち

でもまあ、大人数でタコ殴りすれば支援要らないのも確か。
祭りのときの行進と同じ要領。
効率、と言われると共闘ボーナスでお茶を濁すことになるが、
無理しなくていいレベルの狩場なら支援無しでも十分楽しめる。
十人も集まれば、ヒルクリ持ちかケミクルセモンクsノビの
どれかは居るだろうし。
臨公みたいに延々支援数そろうの待つよりも、
頭数集めるチャット立てた方がよっぽどいいと思う。

・・・問題は人数集まるのか、だが。

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/28 08:43 ID:dKKWWYRk
というか、支援アコプリがいなければ
今度は前衛やケミに金銭的な負担がかかるわけじゃん。
効率でないうえに大赤字でも喜んで通う前衛っているのか?
PPやりまくって大赤字でも構わないケミっているのか?
ヒルクリ持ちやモンクsノビは確かにヒールできるけど
なんだかんだプリが持てはやされるのはプリのInt依存で
決まった量をSP消費のみで回復できる点。
それを覆すほど回復Pを使うなら回復Pも清算が普通にできる環境でなければ
支援プリ>VIT前衛>ケミって順番で消えていくのは目に見えている。
特に前衛の中にはVIT装備が無いって理由で臨時に入れない人も多いから
極力お金を使いたくないという考えの人が多くても不思議ではない。

自覚のある人が集まれば大人数で支援無しより
少人数で支援無しヒーラー無しのほうが
自分の仕事がわかってるからよほど安定する。
大人数になれば勝手に祭りと解釈して暴れる厨がまぎれてる。

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/28 10:21 ID:/rny/Ucu
クマーフィーの法則

やりたいTRPGを入手しても
まわりにGM(ゲームマスター)をしてくれる人が居ないので
自分がGMをやるしかない

手持ちのsノビsageケミでPT組みたくても
遊公に支援さんが来ないので
自分が支援キャラにチェンジする

。・゚・(ノД`)・゚・。

どのキャラもPT向けに作ってしまったTRPGプレイヤ (1/20)

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/28 15:16 ID:utVkkVoA
>>183
たまに自分で非効率臨時立てたりする戦闘ケミだが、ソロで狩りに行く時だってPOTは連打するわけで。
PTで白POTポイポイ投げたところであまり変わらん。むしろ安上がりな時もあるぞ。

まぁ、すべてのケミがそう思ってるわけじゃないだろうが、一応。

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/28 16:24 ID:baKOFZQF
逆転の発想でアコプリのみ集めよう
非公平支援で攻撃禁止ならブラギバードくれて

そうすれば、他の連中は否応無しにアコプリ無しで狩りに行かざるをえなくなる(゚∀゚)

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/28 16:52 ID:OHsh3PMA
>>186
買占めによる市場操作ですなw
越後屋、そちもワ(ry

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/28 17:00 ID:ASKYZoRs
>>186
ケミスレのこれ思い出した
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1096987180/

831 :(^ー^*)ノ〜さん [sage]:04/10/24(日) 14:13 ID:YtxQ+FhK sage
オーラ目指すのに最適な型など教えて下され。
832 :(^ー^*)ノ〜さん [sage]:04/10/24(日) 14:53 ID:1XQpSVQR sage
>>831
STR-DEX二極にメマーとカートレボリューション用意。
支援プリースト11人に付与セージ1に自分1の13人不公平支援PT。
カートの中と倉庫にイグ実3万用意でごっついミノタウロスお勧め

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/28 17:06 ID:Y2gbmtZz
どうもみんなが言う「遊公」って少なくとも2種類に分かれてる気がする。
1つは装備ステスキルは問わないけど、狩り自体は真面目に連携とってやりましょうってのと、
もっとたこ殴りのノリでみんなで特攻しようぜ!ってのと。

前者だとアコプリも真面目に支援しないといけない。でも装備ステが整ってない分ヒーラーに
負担がいくのも確か。
後者だとそもそも支援の必要があるのかな?アコプリも支援ヒールは自分だけでHL連打、回復は各自で
十分だと思うけど。この形態でアコプリに支援ヒールを求めたらそれこそお守り役。

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/28 17:14 ID:alwz8eeb
>>189
後者と決まったら、私は2ndの戦闘職を出すかな。
わざわざプリで参加する意味も薄そうだし。

多かれ少なかれ、プリはお守り役を期待される職だと思う。

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/28 17:31 ID:nsOPcXQ5
>>189
前者が遊公、後者が遊行だと思ってたよ

前衛は剣盗商系、後衛は魔弓系が務まるのに、
支援だけアコプリしか務まらないってのはどうかと思うな。
とはいっても支援なんてやることは極端に言えばヒールなわけだから
2種類も支援職作ることなんて出来ないだろうが。

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/28 17:46 ID:LPWrYJGE
>>190
プリが先頭に立って戦う→( ゚Д゚)プリさんに続け〜
            |→健闘虚しく倒れる→( ゚Д゚)プリさんの雪辱じゃ〜

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/28 17:51 ID:ZndepWJM
補助系スキルの一部を他職に持たせたり
全体or複数同時回復用スキルを設定して差別化するなど、
重力さえその気になればいくらでも可能なわけで。

雷鳥のスキルがオブジェクト形式ではなく
グロリアみたいなPTメンバーへの付与タイプだったり、
セージが武器強化スキルとしてイムポの強力バージョンを使えたり、
あるいは結婚スキルのようなSP譲渡の簡易版を使えたり、
ケミのPPが対単体でなく3*3の範囲だったり
速度POTを投げて通常使用よりも効果がアップしたりすると
プリ無しでも行こうかって気になるんじゃないかな。

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/28 18:23 ID:psR1F3Nf
他鯖にはこうはなって欲しくないと言う意味で
Odin鯖の初代遊公スレ(1000までいってるので容量注意)
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/6922/storage/1069129496.html
現行スレは見る価値無し

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/28 18:23 ID:Y2gbmtZz
>>191
その遊公と遊行の区別がはっきりついてない人や、募集に遊)とだけつけて
募集する人もいるわけで、はっきりさせておかないと当てがはずれたり、勇者様
帰れ!効率厨帰れ!なんてことになりかねないと思う。このスレ内でもある程度混ぜて
語られてるし。

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/28 19:50 ID:EdfCb3+l
浸透する前から区別させると遊公ができた当初の二の舞ではないか
遊公広場というものが失敗の最大要因であると俺は思う。

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/28 22:07 ID:iW+s9J4u
私も特別扱いは良くないと思う。悪く言えば差別(臨時に対しても)
私は普通に臨時と同じ場所で募集してる。この方が集まりもいい。

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 00:18 ID:Pi8ZEGgr
>>197
それで成功しているならどうやっているのか、

>おしえてくれと、たのむ
 そう、かんけいないね
 ころしてでもききだす

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 06:23 ID:fdEE9po7
以前の遊公末期は遊行の乗りが強かった気がする。
189の前者みたいな遊公なら参加してみたいけど、
臨時広場で遊)で募集してるのって大抵公平でツアーっぽい
遊行なんだよね・・・。
ツアーは仲間内の観光とかでお腹いっぱいです。

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 10:27 ID:FYdfYi/A
なら仲間内に入れてもらえばいいじゃなーい(マリー

というか、遊公って親睦を深めたり友達作る意味もあるんでなかろうかと。

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 10:53 ID:jsEW76JQ
藻前ら安心汁!
俺のクルセは支援なくても2Kヒールで回復も安心!
みんなのヒーラーだ!










・・・そこなプリ様、マニピだけはかけて下さい _| ̄|○

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 12:35 ID:mWPs/SBU
オレそれやったらプリさんがヒールしてくれなくなった…_no

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 12:51 ID:XYzRCPIl
「私のヒールいらないのね」って表に出さなくても心の中で自虐するプリ
少なくないので注意

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 14:08 ID:0ieHeXTv
189の前者っぽいのはいつもギルドでやってるけれど・・・。
それに別に公平ツアーってこともない。

ネタ職・他が臨時で拾われないから来るのと(遊公)
皆でわいわい騒ぎたいから来るのと(遊行)

前者は「臨時の余り」で内心では効率も気にする人もいる。だから遊公。
PTさえ組めれば出番が出てくるし効率も上がるというのもわかる(歌、AR、PP、属性場、献身他)
もちろんどっちだってかまわない人もいる。

製造祭りなら非公平で通常狩りすることも楽しかったけれど・・・。
皆で力を合わせさえすれば結構いける・・・というのが楽しかった。
前者はそう見ていいんだよね?

元々遊行は遠足やタコ殴りのスタンスだったわけで
今のような臨時余りの受け入れをする訳ではなかったはず
それが変わってきた

前者は募集に工夫が必要なんだと思う。積極的に付与セージやブラギバードを募集するとか。
臨時ではじかれる人はせめてギルドに入って活躍したほうがいい。

弱いといわれる職や型やってると、ほんとに人に頼らざるをえないんだよね・・・
半分はソロだと力を発揮できないんだけなんだけど。

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 14:54 ID:RRUH0Eqa
自分なりにまとめてみた

[問題点]
・各個人が臨こう(あえてこう書く)へ求めるものっていうのは多種多様。
・みんな自分の思い描く臨こうを求めてPTを組むが、狩りにでて価値観が相違が顕著になる。
・お互いの価値観を尊重できればよいが、押し付けを行ったり、他人の価値観を踏みつけても気づかなかったりする人がいる。
・臨こうへの期待<価値観を尊重されないデメリット となったとき臨こうへは足を運ばなくなる。

[解決への方向]
・お互いの価値観を尊重できるようになる。(理想論)
・他人の価値観を理解できない人はお断りする。
・価値観の似た人どうしでPTを編成する。
・その他(自分の思いつかない何か)

価値観の相違がある ということを知っている人間が臨こうに一人でも入って
ゴネそうになったときに上手く調整(追い出しも含むかもしれない)できるようになればいいとは思うんだが・・・

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 14:59 ID:bN4SUZOi
>>205
それはなんだ?MMORPGのPTプレイの問題点か?
臨時も遊公も踏まえてるぞ?

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 15:09 ID:RRUH0Eqa
>>206
今の臨時は「経験値を効率よく稼ぐ」という点で価値観が絞られている(もちろん個人個人差異はあるが)
ので臨こうよりはPT編成の問題点が少ないと考えています。

ちなみに 問題点が少ない臨時=良い臨時 と思ってる訳ではないです

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 16:18 ID:bN4SUZOi
>>207
臨時=(できる限り型にはまった編成で)「経験値を〜」
遊公=(ステ職関係なしに)「経験値を〜」
という意味合いもあるんだがな。縛りはどっちでも存在する。
今で言う「臨)どなたでも」がこれからは遊公のスタンダードにとって変わるかも知れん。

そして遊公にはツアー的な意味合いも含まれる。これは「ツアー」「非公平」「ワイワイ」などタイトルに
加えておけばいいだろう。広い窓口の問題点(価値観)は工夫でなんとでもなる。

臨公とツアーの両方の意味合いを持つ遊公だから双方の問題点を持ち、
双方のメリットも併せ持つ。どっちでもいいっていう柔軟な姿勢の人はそのままでいいが
上のような制限が欲しい人は制限かければいいだけのこと。
遊公に>>205のような問題点が常に付随するわけでもなく、回避する手段を話し合うスレだろ。
スレを少しは読んだか?

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 16:19 ID:FBZ6+D6H
ここ見てると臨時で求められるレベルって高いけど
自分はいままで装備やステを聞くような臨時に出会った事がない。
まだLV70だからかな?
それとも運がよかっただけ?
効率厨というのにも会った事がない。

>>207の言うとおりだとすると
経験値を効率よく稼ぐというのが目的みたいだか
自分の場合だけどソロよりうまい臨時というのもほとんどない
ましてやここでいう臨時レベルの装備があればソロの方がうまいと思うのだが、
本当に皆そんな効率を求めてるの?

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 16:22 ID:Yp0ts3s3
多分前からそれぐらいは皆分かってると思うよ?

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 16:24 ID:Yp0ts3s3
あ、アンカーは>>205

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 16:58 ID:Yp0ts3s3
>>209
監獄で定点狩りしてたのにAGI騎士とアサが「トレインしてくる」って言って
Wizアコプリ残して画面から消えられたときにはもう・・・しかも囚人5匹ほど持ってくる
今こっちで処理してる分はどうするつもりなのか・・・。そしてもう1人の方も5匹ほど・・・

プリと木琴ないローグでGD2ペア行ったけど木琴無いからといってAGI極にしてる訳ではなかったみたい。
聞いたらまだ3ヶ月程度だったらしくペアも初めてだとか。武器は火マインのみ。私は全く気にしないけどさ。

そういうのに会ったのは私は全体の5%だけど、人によっては多く感じるかも。
効率を維持するために臨時が厳しくなる理由もある。1部だけだと信じたいが・・・。
スレ違いっぽいですねorz

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 17:38 ID:5wbQ9qMY
ある程度効率は出したいけど、臨時ほどキリキリやりたくない場合は
「臨)どなたでも」で募集をはじめて、集まった人員で明らかに
足りない者がでてきたらその職を募集するって形式が
一番成功しやすい遊公に近いかも。

>>209
どちらかといえば蹴る確立が高くなるのはLv70以上。
もちろんそれ以下でもノビ、商人、殴りアコみたいな
どの一次職より明らかに劣る者は断られるし
入れてもらったとしても、いい顔はされない。
悪い言い方だとわかってるけどトレインすれば儲けが出る
臨時はレベルが上がれば上がるほど職が限られてくる。
装備無しを入れて足引っ張られるのも嫌だし、
フォロー職を入れて効率が落ちるのも嫌という人の集まり。

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 17:59 ID:qw+MnCbP
ケミが臨時で前衛1後衛1支援1募集してるのをよく見る
その構成って、アンタ必要なん?

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 18:00 ID:bN4SUZOi
>>209
職叩きや職スレで語られているような部分から
臨公や職ステに対する高い位置を理想とした概念や偏見が生まれていることは
まず少なからずあると思う。それが臨公へのとっつきにくさを形成してることもね。

多少オーバーだとは思うが、>>213だな。
どこまで事実であろうが、遊公を支持する人はそこに付け入る。
市場を形成するにはどうしてもぶつかってしまうしな。
その差別化がこのスレでは謙虚に現れているんだろう。

経験値(楽しみ)欲しいけど自分のキャラにちょっと自信が...。許容してくれる人いないかな〜
みたいな人が臨公より遊公に目を向けてくれることが理想じゃない?

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 18:01 ID:bN4SUZOi
おおう、>>215
謙虚→顕著ね。

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 18:08 ID:+3kmq9cM
>>215
>経験値(楽しみ)欲しいけど
どういう意図で書いたのかはわからないが、ひどく誤解を招きやすい表現だと思う。

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 18:20 ID:bN4SUZOi
>>217
or でも and でも、まして = でも、人によって違うしな。
俺には難しくて表現できんかった、スマン

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 18:23 ID:+3kmq9cM
>>218
OK,察したぜ。

220 名前:205,207 投稿日:04/10/29 18:33 ID:RRUH0Eqa
>遊公に>>205のような問題点が常に付随するわけでもなく、回避する手段を話し合うスレだろ。
その意図で書いたつもりなんですが、どのへんが違うと思われたんでしょうか?

あとこちらから
>広い窓口の問題点(価値観)は工夫でなんとでもなる。
それは208さんが出来るから問題ない という話でしょうか?
全員が全員できるものでもない気がしますが・・

>上のような制限が欲しい人は制限かければいいだけのこと。
これが上手く行かずに失敗する例も多いと思うのですが、どうお考えですか?

遊公/遊行は個人にノウハウが蓄積されててそれが上手く伝達されてない気がします。

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 19:17 ID:fdEE9po7
遊行を楽しみたい人が遊公目的に入ったら、何この必死狩りしてる効率厨みたいに思うかもしれないし、
遊公を楽しみたい人が遊行目的に入ったら、何このまとまりのない暴走集団って思うかもしれない。

遊こうって言葉にどっちも求める人がいるんだから、これははっきり区別しておかなきゃいけないんじゃ
ないかと思う。

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 19:32 ID:bN4SUZOi
>>220
お願いしますからスレ読んで下さい。
俺は神様でも菩薩様でもありません。

ノウハウ云々はあなたがスレを読まない且つ遊公を実践していないからでは?
価値観の相違は決して解決できないことくらいわかってるでしょ?
その問題発生を回避するための情報交換です。
いっておきますが、>>205は間違いではないですよ。ただ当たり前のことなんです。

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 19:59 ID:+3kmq9cM
最初に宣言しておくがあまりスレは読んでいない。

>>222を読んでのみのレス。
>俺は神様でも菩薩様でもありません。

>いっておきますが、>>205は間違いではないですよ。ただ当たり前のことなんです。

このあたりがあやうい。ひじょうにあやうい。
例えば部屋の窓を開けて換気してみたりするのを勧める。

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 20:09 ID:RRUH0Eqa
コメントできなくなってしまったので消えます
ともかくレスつけてくれた人感謝。

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 21:08 ID:YdNNxQ2w
公と行の意識の違いを遊行/公のサイトにも掲載してもらって
まずは言葉の普及をする
その後に臨)とか遊)みたいに1文字じゃなくて、遊行)遊公)って
2文字目まで入れて募集すれば初期段階の意識の差は改善
出来るんじゃないかな
遊公)はみんなで連携を楽しむPTです
遊行)は祭り色が強いPTです(公平非公平は場合によります)
とかそんな感じで。

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/29 21:54 ID:Yp0ts3s3
遊公ってか単純に普通の臨時で普段呼ばれない職を募集すればいいじゃん。
遊って書かれてると皆は気持ち気楽な感じなのかな?と思うでしょ。
殴りWizとかはQM5あるとセージにも負けないのではと思ったり。
臨時(ネタ不可):(ガンガンいこうぜ)
臨時(ネタ可):(みんながんばれ)
遊公:(いろいろやろうぜ)
遊行:(合コンしようぜw)
作戦で分けるとこんな感じ?

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 09:44 ID:x2lMzxue
>>206(222)がなんかかわいそうなので擁護させてもらうと

>>206が、>205で指摘している問題点は、今ココで話し合われている「遊こう」の問題点ではなく
もっと大きな規模(他人とどう付き合えばよいか?ぐらい)の話ではないか?と指摘。

それに対し>207「臨公は価値観が絞られている(目的がハッキリしている)ことでPT編成が容易」
という意味(だよね?)の見当違いのレス。
話がかみ合っていない。


以下は>220へ個人的なつっこみ。

>>遊公に>>205のような問題点が常に付随するわけでもなく、回避する手段を話し合うスレだろ。 
>その意図で書いたつもりなんですが、どのへんが違うと思われたんでしょうか? 

>205は漠然としすぎているし>207は自分の認識を示しただけで
「回避する手段を話し合おう」という意図はほとんど感じません。


>>広い窓口の問題点(価値観)は工夫でなんとでもなる。 
>それは208さんが出来るから問題ない という話でしょうか? 
>全員が全員できるものでもない気がしますが・・ 

価値観のズレから起きるトラブルの解決策として「募集チャットに狩りの目的を入れる」って話が何度も出てる。
全員とは言わないまでも、このスレの住人はできるようになろうぜ!という意味ですよ。


>>上のような制限が欲しい人は制限かければいいだけのこと。 
>これが上手く行かずに失敗する例も多いと思うのですが、どうお考えですか? 

失敗する例も多いというデータが正しいなら、お考えも糞もない。ダメに決まっている。
ただし、「遠足」「非公平」「祭り」などの制限をかけたほうが良いというのがこのスレの流れです。


>遊公/遊行は個人にノウハウが蓄積されててそれが上手く伝達されてない気がします。

その蓄積されたノウハウをこのスレで皆が出し合ってるんですよ。


最後に。ス レ を 読 め 。

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/30 09:49 ID:x2lMzxue
スゲー長文になってた。ごめん。
というか俺の書いたこと要約すると>222になる・・・_| ̄|○

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/31 01:42 ID:tjsZrSp2
かわいそうなんて思われてたのか、俺は。

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/02 23:42 ID:Z2Bn/3Uh
長文が流行りだした遊公スレッドは滅びる。

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/04 10:14 ID:PE1QLNRS
テンプレ作るのはどうか?
それとも手間でも1から読んでもらった方がいいのかな?

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 13:59 ID:h451qiyZ
遊行は殴りプリでも普通に参加できるんでしょうか?
最近の流れみてるとプリは支援一択のような流れみたいなんですが・・・
ちなみに鯖はトールです。

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 14:00 ID:h451qiyZ
すみませんsage忘れました・・・・orz

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 14:18 ID:0/6QBRyr
>>232
どちらかと言えば
こっちで質問してほしいな
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/11899/1079432377/l100

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 14:19 ID:0/6QBRyr
回答するの忘れてた…
もちろん参加できます

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 14:19 ID:YSHnA4sa
>>232
前殴りプリで遊臨に参加したことあるけど
支援役をいつのまにかいつのまにかやっていたなぁ・・・
んでSP無くなって座りまくってた・・・
リザも取ってなくて焦ったし;;
ちゃんと事前に言っとけばいいんじゃないかな

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 14:20 ID:YSHnA4sa
いつのまにかがダブったorz

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 14:33 ID:h451qiyZ
レスありがとうございます
次の機会にでも参加してみたいと思います。

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 18:24 ID:61lJeapb
IdunとTryサーバーでも
遊行を〜〜・・・。

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 20:27 ID:W5SKDOUk
殴りプリで参加して蹴られたことはないが、殴りは「プリ」を
期待する人が多い場合は、向いてないと思う。
MAXSPと支援限界人数を申告しているのに、おかまいなしで、
もう一人の支援プリと同じだけの仕事を割り振られたりする。
抜けたかったけど、抜けたら支援さんが一人で回せる人数じゃ
なかった。

プリならなんでも、いいからとにかくプリ募集みたいなメンバー
があとからゾロゾロ入ってきちゃったんだよ。
無理だっての。遊の性質によるんだろうけどな。

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 07:57 ID:CU/RSc1S
>>240
ThorではBOTや悪質プレイヤーじゃない限り
蹴るというのはないんだ

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 14:58 ID:70MIqCm1
>>239
遊行の前に普通の臨公を定着させるのが先なんじゃ…。

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 15:51 ID:/wY1iGsz
逆に通常の臨時すら無いから、他鯖でのパターン化した臨時とは違った、
遊公みたいな臨時を作っていく事が容易・・・なわけ無いな。うん。

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/20 06:40 ID:3Bkr92/H
プリの身から一言
遊行は「職、ステ関係なしにみんなで楽しく」だって?とんでもない
「職、ステ関係なしに俺Tueeeeeeeeeeeeeeeeeeeして楽しむ」じゃないのか?

IAブレスのかけ直しにも止まらない、2画面先まで突っ込んでるなんて当たり前。
追いついたらHP真っ黒とか。
7人を一人でフル支援してるんです正直大変です。
見かねたローグさんが「IAの時位は歩くの遅くしませんか?」って言ってくれた
けどお構いなしだった。お前らだよAgiペコとGXクルセ
あの時のローグさん、ありがとうございました

遊行のプリは辛いわ・・・

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/20 08:38 ID:S4osWNxr
愚痴スレ行ってこい馬鹿

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/20 10:36 ID:zkKH8skr
んー
遊行(公)って臨時以上に鯖による違い大きいから
現状を述べるときなんかは
自鯖の名称書いたほうがよくない?

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/20 10:43 ID:sHRTUSw6
>>245
遊公の不満をいうと必ず245みたいな不満は建設的じゃないとか
余所で吐けよみたいな奴が出てくるけど、ここでいくら理想的な
メンバーによる理想的な遊公を悪い例を無視して語ったところで、
ゲーム内では実際にそういう遊公に当たった人がうんざりして、
遊公スレとかで言ったら、理想ばかりが語られていて、不満は厨に会って
なむで終わり、他所いけよみたいな扱いを受けて遊公から離れて寂れるんだよな。

追い出すレスをつける暇があったら、どうすればそういう事態を
なるべく防ぐことができるかレスをつけるなり過去ログに載ってる
と言うなりして誘導すべきじゃないだろうか。

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/20 10:52 ID:1h1V8bQR
外れ臨時同様、外れ遊行だってあるし、
ここは遊行に参加する人の行動を管理するスレじゃあない。
語っても詮無い事だろう。
遊行が広まらない原因が参加者のモラルにあったとして、それをどうやって解決するのだ?

>>244
その場で本人に言えよ…

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/20 11:31 ID:sHRTUSw6
>>248
少なくともハズレの要因が少数のあからさまな厨以外の要因だったら
防げるものは防いだ方がいいと思わないか?
堅苦しく役目が決まりきった臨時じゃなくて、みんなで特攻できるお祭り
的要素も遊公(行)に求める人がいるのも確かで、その場合244のPTMの
行動は一概に厨とも言い切れないだろ。
例えば244だったら上のほうにもあったが
「遊公と遊行の違いをきちんと普及する」とか「お祭り的な遊行だったら
プリも自己支援のみで回復と死は自己責任で」とかそういう認識を作って
いけたら244みたいな話は減る。
「その場で本人に言え」「そんなことは少数の厨のやることだ」なんて
遊公や遊行に自分も参加したい、増えて欲しいと思ってたらとても
言えないと思うがね。

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/20 11:42 ID:i6qUhhgQ
ここは遊公の不満を書きこんでいいスレじゃない。
遊公に参加する人の行動についても語っちゃいけない。
じゃあ何を語るスレなんだ?
昔遊公を身内化した馬鹿共が、自分が楽しかった時代を懐古して、潰れたのは効率厨のせいニダ!と罵るスレ?

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/20 11:55 ID:LNsErW4w
プリーストの仕事って、誰と組んでも一緒だからね。
臨時だろうと遊公だろうとやることは同じ。

だから遊公に参加するプリさんは肩の力抜いていいよ。
プリってだけで期待されるものがあるから、そうもいってらんないのはわかるけどさ。

そういう特攻するような奴がいるときは個別の支援スキル(ブレス・IA)はあきらめてよし。
マニピ(一度かければPT全体に有効)をかけて、仕事してます感をかもしだしつつ、
ヒールに重点を置く。

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/20 18:30 ID:ZMFop4+z
行先限定で参加したい我侭プリの例を出してみる。
遊びに行くんであって、支援しに行くんじゃないから支援しません。
ってことで自支援以外は攻撃しててみたいものだ。
行先はME効くとこでな(´−`) 青ジェムは勿論自腹です。

実際そんなこと出来るわけもないので、黙って支援するしかないんだが。
それじゃいつもと同じなので、だったら普通の臨時行きますって事に。

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/20 19:46 ID:QhLFuDv+
>>252
自分が募集主になって、入ってきた人に条件言ってみるって手はあるかも。
カート持ちとかヒールクルセさんとかなら入って来たりしないかなぁとか。

俺がいる鯖だと、プリさんいなくても「自力でなんとかしろ!」ってPT組
んでいく事もあるしね。

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/20 23:31 ID:UT+70OZW
ヒールされたら負けかなと思ってる。

というPTとか。

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/21 00:20 ID:D1MHvRn7
遊公スレに必ず書き込まれるな、プリの愚痴。
それで遊公/遊行だから起きる問題というのはどこにあるんだ?
PTの内の意思疎通がうまくいっていないだけだろ。

遊公のセオリーとか定義も各自各自違う現状では、
何も言わなくても相手が自分と同じ認識を持ってるなんてわけないわけない。
出発前でもしっかり話し合っておくことが大切だと思うぞ。

>>250
それは俺も聞きたい。
>>1が情報交換しろといってるだけで方向性も何も示してないのも一因か。

>>252
それができないのは遊行だからではなく一般から外れすぎてることが理由じゃね?
マイノリティはつらいな。

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/21 01:50 ID:COc0p7LQ
>>255
必ずいるよな255みたいな、言わないプリが悪いとか言い出す奴。
遊公=マイナー職が集まって狩り自体は真面目に。公平。
遊行=もっとお祭り気分で特攻あり。時に非公平。
という認識さえ、共通じゃないのか。なんのためにわざわざ2種類漢字使ってると思ってるんだ。

どの道プリで遊公(行)に参加する時は、プリは他のPTMが楽しむための奴隷だと割り切った
方が気が楽。マイナー職とまともな連携なんてお祭り気分の奴が1人いれば崩壊する。
どの道事前に言おうがヒールや支援そっちのけでMEやHL打ち出したり、「祭りなら抜けます」
とか言おうものならあれが効率厨だと白い目で見られること請け合い。

遊公(行)に行くならプリは、いつもより大人数でばらばらになりがちで、特攻しまくり、やたら重なるわ、
すぐHPバーが黒くなるわ、そのくせ殴りにいくわ、いつもの臨時の倍以上疲れる支援をしなければならない
という覚悟で行くべき。
遊公だからプリも楽できると思ったら大間違い。遊公で前衛が前衛の仕事してなくても後衛が後衛の仕事
してなくてもプリは支援しないといけません。不満なら悪者になるの覚悟でプリが事前に言えよって
いうのが、「(自分だけが)楽しい遊公」をやりたい255みたいな奴の本音。

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/21 02:02 ID:BJSA0R7W
>>255
意志疎通云々の前に「遊」公で他の職は普通に遊んでいるのに、プリだけわざわざ確認
とらないと遊んでMEやHLも打てない状況をどう思う?
まともな頭ならプリだけ遊んでないで支援しなきゃいけない状況はおかしいと思うと思うけど。

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/21 02:36 ID:wNnc5uuP
確かに支援職の役立たずには役立たず以上のレッテルを貼られるからな。
支援プリだけ立場が違うことは明らかだ。
そしてプリだけ違うことすればめんどいだの優遇だの叫ぶやつらが出、
めんどいプリ抜きで行こうとしても支援いないだの愚痴をこぼす。

結局どっちかが妥協するしかない。

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/21 03:07 ID:Pc41u4vo
以下の文に出現する「遊行」「遊公」は>>256の定義を使用している。
ちょっと長い上今までかかれたことを重複して言ってるのでスルーしても可。

「遊公」なら他職もきちんと仕事しなきゃならんのだが、それを「遊行」と勘違いして
お祭り騒ぎになるやつがいるとプリの負担は極端に大きくなる。
きちんとした「遊公」ならプリの負担は普通の臨公に比べてそこまで大きくはならない。
むしろそう言う時に新たな連携を閃く(技術を習得する)ことが「遊公」に参加するプリの楽しみと自分は認識している。

要は「遊公」と「遊行」の意味をきちんとPTMに話し、納得させてから(狩に)行くという事だ。
そのための説明は(たとえ自分がプリじゃなくても)必要だし、説明しないことによって不利益を被るのは仕方ないと思う。
なぜならこのスレ内でも意見がすれ違うくらい「遊公」と「遊行」の定義があいまいだからだ。

当然RO内でも認知度は低く、さらにROではプリへの固定観念(=常に支援をするものと言う考え方)が強く
>>256の言う通りプリが「遊行」で支援より楽しむことを優先すると後ろ指刺されることが多々ある。
そうならないための説明をすると言うのが>>255

>出発前でもしっかり話し合っておくことが大切だと思うぞ。

の意味ならばこの意見は決して間違ってはいないと思う。(その前後の言い方には問題があるとは思うが)
でもこれって結構既出なんだよな・・・やっぱりテンプレスレッド必要なんじゃないかな?

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/21 09:14 ID:oflkI879
>意志疎通云々の前に「遊」公で他の職は普通に遊んでいるのに、プリだけわざわざ確認
何故ならプリは支援職だからだ
前衛職は前衛職として遊ぶし、後衛職は後衛職として遊ぶ
何も言わなければ支援職は支援職として遊ぶのは当たり前
ハンタが短剣持って遊びたいと思えば、「弓だけど今日は短剣で戦います」、と言うだろうし
槍騎士がSBだけ撃って後衛したいと思えば(ないだろうけど)、「今日はSBで後衛やります」、と言うだろう
プリが自己支援だけしてHL撃ったり殴ったりするなら
「今日は↑のようにします」
と言わないと通じないだろう

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/21 09:36 ID:aY0PgTHK
正直言ってプリ以外なら普通に動くか祭り特攻できるかだから、あえて確認しなくても
雰囲気次第でどっちでもいいから確認しない。
みんなが遊びたい雰囲気の時に
「公だから特攻するな」とか言われてもうざいし臨時じゃないんだし、
遊公ってわかって入ってきたんだから空気読めよと思うのが本音。
みんなが普通に連携したい雰囲気だったらもちろんそうするけど。

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/21 09:49 ID:967qKXiC
遊公がなりたたなかったわけがよくわかったな。

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/21 09:55 ID:KHKXTAui
───全てのサーバでアンチ遊公活動を行ってきた俺の計画は成就した!

ある時はスレッドに長文・自作自演の嵐を巻き起こし
ある時は内輪常連の輪を構築、雑談広場を作り上げ
ある時は大トレイン勇行を開催、狩場に戦慄をもたらし
ある時は特攻厨鯵ペコになり、またある時は私怨プリとなり厨を蹴散らしたのだ・・・!

充実した日々だった・・・
全てのサーバは俺の手のひらの上で踊り狂い
遊公は乾ききった砂のように崩れ去っていったのだ

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/21 10:20 ID:oflkI879
>>261
エモと文字しかないのに雰囲気が読めるとは
お前さんは何者だ?
>>260のように書いたのは
俺はアコプリなしでも遊公するからだし
言ってくれればそういうふうに行動するからだ
雰囲気とかわかったふりしてんじゃね

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/21 10:45 ID:no3GEVuR
>>264
会話内容や挙げる狩場とかそれに対する賛同の調子とかで大体分からないか?
普段から仲間から「お前空気読めないね」って言われてない?

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/21 11:34 ID:Ufy9kjLw
>>260
ずいぶんプリ以外に都合のいい理論ですね。
あなたの言う支援としての遊びってなに?
前衛って本来はタゲとるのが役目で、後衛は早く殲滅するのが役目。
やたら敵に群がって死ぬまでみんなでたこ殴ったり、やたら考えなしに大魔法やスキルうちまくったりするのは、「前衛として」「後衛として」
やっていってるとは思えない。
HLやMEやTUだってPTに貢献してますよ?

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/21 11:35 ID:oflkI879
特攻なんてデスペナから極論すれば晒しの危険性すらあるものは
誰か1人でも反対する人がいればやるべきじゃない
雰囲気なんて曖昧なもので
みんながやってるから仕方ない、みたいな奴まで引っ張り込む気はない
調子なんてホントなのかどうなのかわからないもので
引っ張るのも引っ張られるのも迷惑だ

全ての人が狩場の状況を知ってて
それならこういう狩りだと理解できてるとでも思ってるのか?
PT狩り初心者でも臨時ほど敷居が高くない、という紹介もされてる遊公には
そういう人も来るんだぞ

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/21 11:40 ID:oflkI879
>>266
支援としての遊びは支援だろ
MEやTUで殲滅役として動きたいならそう言えばいい
受け入れられなければ抜ければいい
俺はたこ殴り前衛やら向こう見ずなトレインしてくる奴・意味のないスキル使用者にはその場で言ってる
ちなみに遊公のときな
遊行は知らん、こっちには参加しないから

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/21 12:24 ID:pbtB0WiZ
遊公って平たく言えば臨公のメンバー不問バージョンじゃないのか?
遊の一文字に踊らされすぎてるような気が。

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/21 12:51 ID:mufdd9gg
遊公っていうネーミングが悪いんだよ結局。

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/21 13:05 ID:cdOLxSSf
遊行という言葉をつくったのがどこの誰か知らんが遊公と読みが同じなのは紛らわしすぎ

そもそも遊行ってなによ?
お祭り臨時ならお祭りとでも改名したほうがよくね?

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/21 13:11 ID:y/Qts2oP
祭臨(まつりん)
2文字になるけど語呂がいいからなんとなく推してみる

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/21 13:13 ID:nGEJr9uA
プリですけど
遊公は「臨時に楽しく遊ぶ公平PT」だと思って
普通の臨時とおなじように支援してます。
まぁ楽しくなければゲームしている意味がないので
普通は臨時はそうだとおもうんですけど
”遊”の一字があるだけで「装備・職・ステ不問」になるので
(ならないのは勝手にして)助かります。

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/21 14:07 ID:k3AdKpAr
皆さん、すばらしい遊公への姿勢をお持ちなことで。


匿名掲示板で息まいてるだけじゃなく、現実の遊公もそうだったらいいんですけどね。
遊公どころかただの職不問臨時のはずがお祭りになっても、プリ以外に反対する人なんて
見たことないですよ。
反対したり抜けたりすれば聞き流されるかそれこそ白い目で見られるのが落ちです。
掲示板の上で理想のメンバーだけを想定した遊公はいつみても楽しそうでいいですね。

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/21 14:11 ID:Ke2yY5OB
in Iris
遊公広場じゃなくて、プリなしPTで何度か行ったけど、楽しいのばかりだなぁ
みんな無茶はしないし、自分ができる範囲でうまく動く人ばかり
モンハウ乗り切った時の達成感は最高b
PT楽しみたい人は、プリなしも一度経験するのをおすすめ

PT組むならプリいないとって人は、ノビのころからプリ壁とかで育って、
プリに頼るしかできない人が多いんじゃないかと思ったり

遊ってつけるから、お祭りと勘違いする人が多いんじゃないかなぁ
普通に狩りしたい人は、臨時で職不問で募集したほうが安全な気がする
自分がプリじゃないと、最初に誰か一人来るまでちょっと時間がかかるけどね

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/21 14:20 ID:7Spdn8qH
プリが祭りを渋るのと他職が渋るのとではわけが違う。
プリが渋るのは、遊公なのにいつもの臨時の調子で楽して稼ぎたいという考えが染みついてるから。
そういう方はさっさと効率臨時広場にお戻りください。

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/21 14:34 ID:COc0p7LQ
「俺はこうしてる」とか「私はこう思ってる」とかここで言うことが何の役に立つんだ?
ここまで来る奴は遊公と遊行の違いだの、遊公での理想的なリーダーやPTMなんか
ある程度はみんな把握してる。
問題は遊公と行の違いがよく分かってない奴が来た時、分かってない奴がリーダー
だった時だろう。244みたいにプリが一方的に苦労したり、>>276みたいに思われながら
抜けなきゃいけないんじゃ行きたくなくなって当たり前だ。
プリが来ればどうしてもプリに頼る奴が出て来るんだから、いっそINT一定以上のプリは
参加禁止にしてもいいくらいだ。
プリで遊公がしたいだけだったら、臨時で「臨)マイナー職募集」の看板でも立てれば
十分なんだし。

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/21 14:36 ID:Ke2yY5OB
>>276
遊『公』なんだから、経験稼ぎたいのは当然じゃないの
最初から祭りとわかってるなら、渋るようなプリはこないでしょ
正直、プリとPT組みたい他職も、楽して稼ぎたいからだと思うけどなぁ
ソロのほうが稼げるけど、回復材の心配やモンハウの危険を考えると、プリと組んだほうが楽だし

祭りならいっそ、プリ禁止とでもしたほうが、みんな気兼ねなく楽しめるんじゃないの?

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/21 14:39 ID:Ke2yY5OB
書き込む前にリロードするべきだね、うん・・orz
Irisは今日は定例会らしいから、参加してきますノシ

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/21 16:07 ID:pbtB0WiZ
とりあえず遊公で一度はやってみたいこと。
ブラギバード上でDEXWIZと珍速詠唱WIZによるストームヴァーミリオン。

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/21 16:33 ID:oflkI879
>>280
そういうのは遊行か仲間内でやったほうがいいと思う
臨時にいは行けないけどがんばって経験値を稼ごうみたいに来るのが遊公だろ

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/21 18:39 ID:Ke2yY5OB
遊公楽しんできましたー
やっぱ普段あまり組まないようなタイプと遊ぶのは楽しいですな〜

>>280,281
メンバーによっては、そういった戦術もありでは
プラギと大魔法って、どっちも自分を生かして普通にがんばってると思うけど

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/22 10:05 ID:A5laKjT5
量産PT職が来ると俺様が活躍出来ないからクンナって事だろう。

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/22 10:20 ID:s+gDAk4I
要するに、現状足りないのは「遊行」「遊公」の意味の
世間への浸透度、て事だな。
自分がお祭り気分で無茶しといてプリに文句言うのは
中の人の低性能だからどうしようもないが。

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/22 23:43 ID:B8ASU67D
いっそのこと、職ステ不問で頑張って稼いでくるスタイルは
「珍公」に呼び名を戻した方がいいんじゃないか?

元々言葉の響き(チンコウ)がよろしくない、という理由で新たに
「遊公」という呼び名ができたはずだが、珍公=珍キャラ臨公って
認識があれば、言葉の響き云々なんてどうでもいいことだし。

頭に同じ「遊」がつく2つの呼び名の使い分けを世間に広めようと
いうのが、ちょっと難しいような気がする。

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/23 01:41 ID:ro2oObFZ
このスレでさえたまに故意なのか天然なのか
「プリで遊公だと思って参加したら遊行で嫌な思いをした。遊行だったら
プリだってHLとかMEとか打ちたい。遊行なら参加したくない。」
とかいう主旨の書き込みに
「遊公で非量産相手だからってプリは手抜きするつもりか。」
とか馬鹿なレスがつくからな。

現在の問題は
・遊公と遊行の区別と浸透
・遊行におけるプリの態度とその浸透

じゃないか。
どっちみち共通認識になるくらい広めるか、その辺びしっと分かってる人が募集主
じゃないと難しいところだ。

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/23 01:50 ID:rcvGVjcC
>>285
珍公だと珍ステじゃないとダメって取られる可能性もあるからな・・・・
何普通の量産型がきてるんだよ、って発言するやつもいたというかそんな記憶がある。
ともかく遊・・・がまぎらわしいのはもぬすごく同意

>>286
まったくだな。
このスレの中だけではきっちり区別して発言して欲しいのところ。

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/23 03:11 ID:L363mfMB
募集主が参加者に方針を説明する、というのはどうだろうか
「募集人数に達したら、プリがいなくても行きます。
回復剤は各自持参でお願いします」
とか
「お祭りブレイなんで経験値ロスト・収入無しでも気にしない方向で〜
プリさんも適当にやっちゃって下さいw」
とか
参加した人は自分の求める遊公(行)じゃない、と思ったら辞退すればいいし。

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/23 06:06 ID:UO4drsQh
プリが絶滅すれば解決するんじゃね?
俺今馬鹿なこと言ってる?

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/23 08:45 ID:Ithay8w8
「遊公」と銘打った募集に入ったら、もう人数は十分なのに
「プリさんいませんねー」と出発しようとしない。
「プリさんいなくても狩りはできますよ。回復は各自持ちで行きましょうよ。」
と提案すると「回復自分持ちでマニピグロキリエない集団狩りならソロのほうがマシw」
という意見が多数で私が蹴りだされたことがある。

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/23 09:36 ID:uBl3s9ZI
>>290
それはきっと頭のかわいそうな人たちなんです。
なまあたたかかくみまもる、マジオススメ

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/23 12:14 ID:aNfTW8sr
昔の狩はな、回復財持てる程資材に余裕が無かったんだ。
(というか持ってきてる人なんて殆ど居なかった)

そういう時代の人らなんじゃないか。

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/23 12:50 ID:anbNCAja
プリのいない遊に入ったことあるけど30分も経たずに現地解散になった
90台遊だったのがまずかったかな

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/23 13:26 ID:KsXxZPO2
90台といっても、そのキャラ初めて一月でなる人もいれば、二年以上やってる人もいる
いまやLvなんて、なんのあてにもならないですよっと
自キャラや他職の性能、狩場の性質なんかがわからない人ばかりだったんじゃないの?

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/23 13:46 ID:oXXYqyv7
結局、遊公なんてのは名ばかりで、
実際のとこはプリの支援貰って俺TUEEEEEしたい奴ばっか。

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/23 16:37 ID:1Asd/E+M
遊公ってちょっと変わってるステ、職業とか過剰精錬装備有無に関係なく
だれでも気軽に参加できる臨時のことかと思ってました。

違うのでしょうか?スレ読んでて定義がわからなくなっちゃいました。

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/23 17:13 ID:/DsumHTj
>>296
それでいいんだが。

やはり基本は初めに方針をしっかりと明確にする事だとつくづく思う。
>>288でも出てるが「お祭り」なのか「公平PT」なのかは募集時に
最低限はっきりさせておいた方がいい
少なくともこのスレ読んでて遊公立てる人達だけでもそれを徹底してもらえばなぁ、と思う

プリの問題の方も、>>290にもあるが
回復の為に自ら回復アイテムを持って行く、
というソロプレイヤーなら誰でも持ち合わせているはずの常識を忘れ、
「臨時=プリの支援必須」という歪んだ考え方を持っている奴らが
一番遊公を駄目にしている様な気がするんだな
「プリが楽しめない」というのも結局こういう奴らが原因なわけだし

つーか俺は普通の臨時(別キャラのPT職)でプリ居ても回復はしっかり持って行ってるんだがなぁ
プリがいる=回復アイテム持って行かない の考え方自体理解できない。
ヒールは一度に一人ずつしかできないのにとっさの時どうするんだと思う。
臨時の為にわざわざ普段持ってる回復アイテムをしまい込んだりするものなのか?

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/23 17:49 ID:MF2IkRpK
>>297
プリがいるとソロ狩りよりも狩場のランクが当然上がるせいで、ミルクみたいな
連打回復剤を持ってても殆ど意味が無いことがある(対禿本とか)から、自分は
ミルク置いて、その分着替えの鎧とか、いつもだったら重量の都合で持てない
サブ特化剣とかを持ちたかったりするなあ。

もちろん緊急用に白ぽは積むけど、正直それなりに積んだ白ぽを全消費する
ような臨時ってのは勘弁して欲しいかな。

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/23 18:02 ID:RI9ljbtC
何て言うか、
お互いにかかる負担を軽くしてあげられるような
パーティにできればいいですよね。

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/23 18:02 ID:2UFX4SBn
手持ちPOTで回復がままならないような
分不相応な狩場にゃ行くなってことだな

マニピブレス速度が貰えて
たまにヒールが貰えるって程度で満足すればいい

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/23 18:08 ID:BNlgqkwG
そういう意識的な制約は浸透しないと思う。
前提としておくようだと遊公自体広まらないような気がする。
その都度対処していくしかないんじゃないかな。

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/23 18:31 ID:EHuJSwBN
バル鯖の遊って何でそんなに殺伐しているの?
ttp://www.geocities.jp/eg_akas/ の「遊公広場とは」を読み直せ!

以上、他鯖民の戯言でした(スルーよろしく

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/23 19:47 ID:Ls8iMREY
>>302
誤爆・・・・なのか?

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/23 20:08 ID:MF2IkRpK
ageてすまんかったorz

知り合いのプリに話聞いたことあるんだけど、ヒールで間に合う場面なのに
白ぽ連打とかされちゃうと、私の仕事なのになーって逆にモチベーションが
下がるって面もあるらしいので、299氏の言うように、PTとしてお互いが
ベストを尽くせばいいんじゃなかろうか、と。

個人的には遊公の定義とかなんとかをここで決めるより、募集チャットに入った
時に、どこまで『遊んで』いいのかを聞くようにするだけで良い気がします。
細分化して定義しても、それこそ遊公が先細るだけな希ガス。

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/24 00:32 ID:HML4RlyT
もうずいぶん前からSesでは「遊」が絶えているのだが。。。
この中にSes住人はいないだろうか。
No1キモ鯖のSesでは復興は無理だろうか。

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/24 00:35 ID:vM5W9wcx
プリとか作ってチャット開いてりゃ、それなりに人集まるだろ。
逆に自分がプリと組んで俺TUEEEEEしたいなら知らんが。

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/24 00:50 ID:fet2iEpY
Sesは見た感じプリの絶対数が少なく感じる。
臨公広場自体も閑散としているイメージがあるんだが。

lydiaの時は少し参加したんだがsesに移ってから全然しなくなった。
他鯖と同じように定例会のようにするのがベターか?

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/24 03:57 ID:7aR8Pun5
Sesで何回か遊公やったけど、「遊公」なら結構集まるッぽい。
支援さんっていうか、MEさんとかも結構入ってくれるし。
チャット立てさえすれば普通の臨時と同じくらいは来るよ。

問題はコンセプト付の「遊行」では全然集まらないってことだろうか。

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/24 05:26 ID:3ER7qfpT
AGIプリなんで普通に殴らせろよwww
無駄に特化チェインも作ってしまったしなwwうえっwwWww
あ、支援は思い出したときにしておくよww

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/24 05:30 ID:KtVdo3W6
>>309
おう、構わんぞ

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/24 08:34 ID:R58A9Q34
>>309
先にそう言って受けいれられるかどうか聞いたほうがいいけどな
俺も構わんが
先に言っておかないと馬鹿が暴れだすからな

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/24 11:16 ID:0r23a3Aw
>>304
ヒールで間に合おうが、ソロ狩りの感覚でヤバイと思ったら、連打するだろう。
プリを全信頼して回復を任せるなんて、恐ろしくて出来ない。別に効率を云々
するわけでもないが、デスペナ食ったら、稼ぎに来ているのか、失いに来ている
のか分からなくなるのも事実。

その辺はきっと通常の臨公の方が信頼し合っている。職・ステ・装備不問と
いうことは、結局、全員がソロ狩りの感覚で、その感覚の中で許せるほんの
一部分だけを他人に任せる、ということにしかならない。
つまり遊公の方が殺伐としているという逆説になる。

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/24 11:23 ID:0NX1RJTy
結局のとこ、気心知れた身内と狩りするのが一番楽しい訳で。

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/24 12:25 ID:/bfOWVwn
>>312
それは日本語か?
それとも思考停止しているのか?

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/24 13:12 ID:R58A9Q34
>>312
ソロ狩りでもHP半分切るまでは回復なんざ使わね
キャラによっては1/3以下
メインの騎士に至っては常時赤HP
大抵のプリはこうなるまでにヒールをくれるな

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/24 18:20 ID:K9KlZLae
自分勝手な奴(勝手に先走る、プリの負担考慮しない、自分の意見押し付けるetc)
がPTに入ったときの対処法ってどうしてますか?

そういう人がいてもズルズル続けちゃうと遊〇って行き辛くなるよね。
あと自分勝手な奴を外そうとしたら、逆に文句つけられるとか・・

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/24 20:58 ID:muPfkoDi
自分勝手な奴への対応は普通の臨時と同じでいいのではないでしょうか。

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/25 00:10 ID:6gxOrLam
仏も3回までは許すらしいので3回までは丁寧に対応(注意なりアドバイスなり)
それでも何も考えてなさそうな行動を取るようなら自分が疲れないような
支援に切り替える(画面外に行く奴には支援かけない等)
自分が死んでしまうのは元も子もないので、ハエなりテレポなりいつでも
使えるようにして気楽にてきとーにお酒でも飲みながら支援してます

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/25 14:49 ID:ufxLAoEU
>>318
死なせないように、支援を維持するように、がんばるプリほど疲れて、自然と遊公(行)や臨公から足が遠のいてしまうんだよな。
あんまりがんばりすぎない程度の支援(基本的な支援はするけど画面外に出たり無茶する奴はシラネ)でよければ
遊公に参加してみてもいいかなー、と>318を読んで思った。

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/25 17:33 ID:AYrq8BM9
気負いしながらPTプレイするのは臨公だけでいいな。
臨公並に気負う・疲れる遊公って意味あるのか?

勇者様プレイはそもそもPTプレイじゃない。

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/25 18:58 ID:ErOFJVzX
ところがどっこい‥‥‥‥
遊公は勇者様だらけ‥‥‥‥!
これが現実‥‥‥!(AA略

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/25 19:03 ID:CQaEQZG1
まあRo全体が
勇者様>>>>>>>>>>>>>その他>逆毛 なわけだが

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/26 07:35 ID:t0ZFWOZA
>>320
そこは遊公のでかい問題のひとつだろうな
まともに遊公を考えた場合でも
・臨時には普段参加できない職型でも真面目にPTプレイをがんばる
・職型などを問わないが臨時と違って雑談・休憩などを多くとりゆったり狩る
の2種類があるだろう
前者はメンバーの職が違うだけで臨時と同じ
後者は勇者とかそういうのを除くとして、G狩りに近い雰囲気になるのかな

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/26 08:30 ID:Ya0XHU2i
このスレでは前者を遊公、後者を遊行と呼んで区別してるな。
まあ一般に浸透してないと意味はないのだけれど

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/26 09:12 ID:3bYL4azy
>>324
遊行は非公平もあるし
俺が>>320で言った後者でない
完全お祭り型もある

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/26 09:15 ID:0FLM0u4R
理想的な遊は実現不可能ということでもういいよ

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/26 09:20 ID:Ya0XHU2i
うん?
遊公は基本的に真面目、遊行はまったりだったりお祭りだったりと
そういう意味合いだと思ったんだけど。
まったり→遊行、てことね。遊行→まったりとは言ってないよ

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/26 09:27 ID:3bYL4azy
職型不問で「公」平なら
狩り方(厨狩り除く)に関係なく
遊公という考え方もあると思ったが…

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/26 12:04 ID:Vb09Gd1e
行と公の違いは浸透はせずに都合のいい解釈をされてるよね
これはずっと変わらないだろう

珍臨:珍ステ真面目臨(プリも珍ステ)
暴臨:暴走勇者特攻臨(プリも暴走)
ま臨:まったり適当臨(プリも適当)

これでいいや

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/26 20:11 ID:YZuAaudx
遊公と遊行を区別しろってのは無茶だろう
何も知らなかったら誤字にしか見えないし
適当に当て字を使う人も多いし
こういう掲示板を覗いてない限り二つに違いがあるとは思わないよ

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/26 23:04 ID:ESbj1lJe
そもそも遊行ってツアーとか祭りだろうよ。
遊行って1さんが勝手につけた名前じゃねえの?

あとくだらんことだが>>325さん、>>320は俺が書いた文章。
御幣を招くような言い回しはやめてくれ。

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/26 23:19 ID:bGQ1HjxN
遊行やめて祭臨にしようぜ

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/26 23:33 ID:3bYL4azy
>>331
悪い、ただのアンカーミス
正しくは>>323

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/27 01:00 ID:6TdPK+nO
遊行と遊公の区別の話の以前に、
遊公って名前だと『真面目に狩らないといけない』っていうのは普通伝わらんぞ。

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/27 01:57 ID:KLvAfD1Y
祭臨だと何か大規模なように見えるから使いたくないな

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/27 03:47 ID:8zyO43NY
ぶっちゃけ>>334の言うとおりだろうな。
実際のところ臨公でも異色PTは見かけるわけで、
これらは臨公と題していてもまったりだったりするし、
ゴールデンPTでも効率気にしないってときももちろんあり、
それらと比較して見ると、遊公も遊行も祭りっぽいイメージはあるだろう。
つーか臨公ですら真面目に狩らないやつはいくらでもいるんだし。
個人的には珍公が一番わかりやすかったが、
これだとPT向けではないが、標準量産系(AGIソロ職系)も自分達は対象外だと感じる。
今までも言われてたように、珍ステ限定みたいなイメージな。

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/27 16:45 ID:kZtOJo5L
議論がループしてるな。

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/27 17:45 ID:vByrzHrq
「うはwwwwwお前ら馬鹿すぎwwwww俺様のすばらしい意見見ろwwwっうぇ」
「・・・・(既出、前50レスくらい読んで発言しろや)」
以下繰り返し

こうですか?わかりません

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/28 15:54 ID:VvxbQnAI
まあ、実践してもいない奴らの俺様理論公開072だし。

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/28 19:54 ID:WHEpxGUM
終始言葉遊びに興じてるのは高貴なる理想を追うが故なのですよ。御理解下さい。

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/29 02:15 ID:xPVJpD9M
ROが遊びじゃなくなってる人はかわいそうだよな

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/29 09:33 ID:VnjiFn17
自ら募)チャット出す奴少なすぎ。
俺が募)チャット出すと、6人PT構成でも10分以内に人が
揃うし、PT需要自体はあるのにな。
マァ、PTリーダーということで清算時に商人だして清算を
受け持っているが、幾らかPT仕切り料としてこっそり多めに
もらっているから、これでもいいけどな。

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/29 09:36 ID:VnjiFn17
ちなみに俺の商人、OC持ってないけどな。
PTメンバーにはOC有るってことにしてるぞw
時々、金分けるときに「なんか少なくね?」とか言ってくる
奴がいるが、当たり前だろ。
OC無しで売ってる上に、俺がPT仕切り料として多めにもらって
いるからな。
嫌なら、お前等が自分で募)チャット出してPT仕切れww

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/29 10:42 ID:gxSMfuzg
このままだと廃れていく一方だから
どこかを遊行/遊公サーバーに決めてみんなで集まろうぜ

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/29 12:33 ID:wG1VWgXL
>>342-343
スレチガイハカエレ!

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/29 12:54 ID:alBMy6tF
スレ違いだけど、PTリーダーが商人出さなければ
いけないって何処のローカルルール?
3スロット中の1つを商人系にするのはたしかに今の
ROではかなり有効だけど、全ての人が持ってるわけではない
それで商人持ってないから募集出来ないとか思ってる
人が増えて募集が減るとかしてるんじゃないのか

それとももうPTリーダーの能力の1つにOC10持ち商人は
持っていて当たり前という黙認ルールが定着しているのだろうか
もしそうだったのななら某鯖の臨)遊)チャットが1つ消えて落)が1つ増える

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/29 13:19 ID:q0vecNwm
>>346
別に強制はしてないんじゃないか?
自分の意思で商人出そうとする人も少ないし、
精算を円滑に進めるにはPTリーダーが商人出したほうが早いってことだろう。
ただペア狩りなんかだと1/2の確率で商人持ってないといけないから、
あらかじめチャット欄に商人無しとでも書いておくといいかもしれん。
入ってくる人減るだろうが。

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/29 17:59 ID:kjtUVy2R
>>346
そんなルールはない。

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/29 18:03 ID:2n108Ew6
>>346
どっちかっていうとそのルールは
普通の臨公で肩身の狭いBSケミが自分で募集する時のものだと思う。

カート職でOC持ってないって場合は一言伝えたほうがお互い幸せかも。

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/01 04:17 ID:CZRmmN1F
募集主のBS/ケミがOCなかったら、こう言えばいい。

他職「OCよろしく」
商人「OCありません」
他職「自腹OCでよろwWw」

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/01 06:27 ID:voWTRUO1
↑神降臨。

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/01 12:31 ID:LDWaf1Wo
wWw<350、貴様は逆毛を侮辱した!
( ゚д゚)<逆毛さま、わたしたちもすれ違い気味ですよ

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/01 17:22 ID:g/JVXAJu
たった今、非公平遊臨から帰ってきたので報告。
リーダーはローグさん(Lv80だったかな)
Lv非公平2次職で10人程度集まった。
そのうち、90台が5名 80台が3名 それ以下が2名くらいの割合。
プリはME1名、支援1名、殴り1名。
wiz数名ハンター数名前衛2名の火力超過。

行先はゲフェニアダンジョンだったけど、
ハンターの一人が勇者(作戦:おれにまかせろ)でした。

支援を乱暴に要求するわ(支援よろw)、非公平ウマーとか言うわ、
最終的にはPTメンバーも反応しなくなってました。

なんか、内容的にも、非常にギルハンに似たイメージだったなぁ。
ギルドマスター並に皆を(上手く)仕切れれば良いと思うケド、なかなか…


遊臨でも、メンバーを選ばないといけないな と感じました。
ちなみに精算時には、支援できるプリ2名はアイテムだけ捨てて居なくなってました。
そりゃもうイヤになるだろうな と思う内容ではありました。
プリ以外が非公平遊臨立てるなら、
プリ無しで挑むかプリのコトを考えるかしないと、
ほんと人集まらなくなると思う。
というか、もう暫く行きたくないです。

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/01 17:48 ID:DgqNnxMZ
>>353
鯖どこよ?

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/01 18:06 ID:Zwx2FFHI
>>353
私だったら、そのハンターを支援対象最下位にするなぁ
とりあえずブレスと速度はかけないな
ゲフェニアなら不死や闇も多いから、ヒール攻撃やHLで攻撃参加
MEやリザ連発も楽しそうだ
非公平遊臨なら、プリもそれなりの楽しみ方を覚えればいいんだけど
勇者さまは文句つけてくるんだろうなぁ
おとなしい性格のプリさんは、非公平は激しくおすすめできない
でもそういうプリさんは、一度入っちゃうと抜けることもできなそうだねぇ(;;

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/01 18:13 ID:KG+LAgR9
知り合い同士でももめがちなのに、初対面同士で祭りしようなんて思うほうが無理。

リーダーやPTMがしっかりしてればいい遊公ができる?
そんな確率はイベント以外でGMに会うくらいの確率ですよ。
大半はリーダーもPTMも俺が楽しければどうでもいい、自分に被害がなければ
見て見ぬふりでその場は何も言わず、353のように後でここやギルメンに愚痴るくらい。
注意すればウザイ、下手すれば効率厨、お前が楽したいだけだろうと逆ギレされる。
355みたいなことすればそれこそPTM全員から厨プリ呼ばわりされる可能性もある。
厨が1人でもいたら終わり。それが現実。

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/01 18:16 ID:CluizFda
ローグが臨時募集してる時点で
一人では角スティできないけどPTでならいけるかもっていう
砂って持ち逃げる気マンマンな姿が見え隠れして参加したくないな

自分の砂スティにいっぱいいっぱいで、
募集主であることを忘れて、PTの和を維持することに注力しなかったんだろうと予想

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/01 18:18 ID:r6fEve5X
俺はマッタリしたいのに〜、とか。空気がギスギスしてるね、とか。
わかってくれない人はとことんわかってくれないのが現実。

悪意のない(自覚×)勇者様ほど手におえないものはないと思う。

359 名前:353 投稿日:04/12/02 11:42 ID:MgmNqTox
申し訳ない。 Lisa鯖。

>356
実は、件では自分はプリの一人だったのですが、心がけたことは3点かなぁ
まず最初、メンバーが火力重視で集まった時、
リーダーさんが支援を募集しようとしてたので、
「非公平である以上、ムリに誘うこともできないし、
 そもそも支援期待せずに狩りにいくくらいの気概でいこうぜ」
みたいに、支援に拘らずに募集してはどうかと話しました。
自分がプリであり、頑張れば支援できるから言えた言葉な気がしますが。

で、プリさんズへ「支援どうしようか」ってことを事前に聞いておきました。
ブレス担当/IA担当/マニピ他 ってかんじで。

狩り最初は「支援ください」「ブレスよろ」と、結構飛び交ってたので、
「非公平である以上、プリーストの支援は義務ではなく善意なのだから、
 そのことをわかってあげてほしい」と、PTチャットで言っておきました。
そこからはわかってくれたメンバーが多かったみたいです。
特に件とはもう一人のハンターさんや前衛ズ達は、頑張ってくれてたと思います。
誤解招く言い方だったのですが、リーダーのローグさんも頑張ってくれてましたよ。
(Lvとかの戦力的に)必死狩りすぎて、仕切ってるヒマねぇよ状態だったのは確かかも。

嫌われるの怖かったけど、結構がんばったんよ(´つω;`)>356氏


355氏の言うまさにソノ通り。 もう殆どその通り。
もちろん、どこでも今まで散々言われてることですが。
自分はブレスIAをかけずにいたのですが、ずーっと「支援よろ」「ブレスよろ」と
あんまり煩いので、「あんまそういうこというなや(´д`;)」と
つい口にしてしまいました。 そっからは(比較的)静かでした。
…ちょいと可哀想なことしたかもだけど。


356,358氏が言うのも事実だけど、
そういって最初から諦めちゃうよりも、
355氏みたいなメンツに会えるコトを信じて、遊臨いってみたいと思ってる。
ってことで、立ち直りますた。
今度は自分で開いてみようかとおもいます。

360 名前:353 投稿日:04/12/02 11:52 ID:MgmNqTox
補足すると、
あまりに急激な湧きによる死亡以外、
(見た限り)三人のプリとも、ヒールとかの仕事はしてたと思います。
一人はMEだったのですが、ヴァイオリーに試しにME打った一回くらいですかね。
殆ど支援してました。
人数が多いから誰に支援かけたかわからない状態で、
しかも自分は殆ど経験値入らないのに、「支援よろ」とか「支援ください」
言われると、(´・ω・`)って。
「支援ください」が、「支援お願いします」になるだけで、
全然気持ちが違うのになぁ と思いました。

支援があるのをアタリマエと思ってる人が多すぎ。
ブレスIAアスペだってタダじゃないんだぃ。
もちろん、プリ様! とへりくだる必要もないんすけどね。
タダじゃないとは言え安いもんだし。

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/02 14:37 ID:Dk2iCyZp
>>360
ブレスIAはタダじゃぁ…?

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/02 15:59 ID:5nSgVCdz
>>361
タダってのはzenyだけのはなしじゃないだよ。
プリさんの時間をもらってることを忘れないでほしいな。
支援をもらう側もプリさんに楽しい時間を提供できるようになるといいな。

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/02 16:14 ID:Dk2iCyZp
なるほどな
まぁ俺は非公平は面倒になる可能性が公平より高いから行かね(少なくとも同等のはず)
遊公のほうだけでいいや

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/02 21:17 ID:JjfoTjLn
別に公平非公平は根本的な問題じゃないと思うんだけどな。
プリだって遊公・遊行に来てるのは経験値をもらいにくるわけじゃなく楽しみに来てるわけで、
逆に経験値あげるから支援よこせみたいな態度だといただけない。

遊行なら公平でもみんな祭り的楽しみ方をするわけだから、プリにだけ他人の支援を要求する
のはどうかと思う。
遊公なら基本的には支援だけど、遊公って元々スタンダードな前衛職は壁、後衛職は攻撃、支援職は支援
(VITプリは壁)みたいなゴールデンパターンから外れたキャラ、または飽きた人達が来るんだから
プリが火力になったりする変則的な戦い方も十分有りだと思うし、そのメンバーでどういう戦い方をしていくか
はその都度模索していかなきゃいけない。面倒くさいかもしれないけど、そういうのが遊公の醍醐味だと思う。

なんにせよ、遊公だろうが遊行だろうが「プリは支援だけでよろ」とか最初から決め付けられるようなら
行きたくないな。普通の支援やってるだけならいつもの臨公+苦労が増えるだけだ。

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/02 21:40 ID:JNVnyvfv
すべてのプリが絶滅すれば上手くいきます

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/03 04:49 ID:oEdmCQ3p
そんなことは百も承知
ただ
「支援よろww」とか「経験値うまーwww」
とかいう奴の割合が
遊行より遊公のほうが若干少ないから
そっちのほうがいいと思ってるだけ

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/07 02:18 ID:eSkXbGQ6
最過疎鯖tyrを遊公鯖に指定してみんなで集まろうぜ

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/07 21:41 ID:84e3M18/
あげ
MMORPGの中で戦闘以外に楽しさを見い出せばは何だろうか。
レベル上げゲーム、これが今のMMORPGの姿。
レベル、装備、プレイ時間が長くなければ得られないもので新参者を縛る。
戦う気力すらなくなる。
楽しさを探しつつ、
いろいろ模索中。(辻支援PT、人文字、ダンジョン露店街他)

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/07 21:47 ID:0n5nrsNj
>「支援ください」が、「支援お願いします」になるだけで、
>全然気持ちが違うのになぁ と思いました。

えぇ(;´д`)
ください、じゃなんでだめなの…?
ぶっちゃけ「支援」だけでも俺は気にならないけどなぁ…。

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/07 23:25 ID:C/c/Ir1K
>>369
支援よろ

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/07 23:26 ID:cDwi8EsY
>>368
新参者プレイヤーが全くプレイする余地がないというならともかく、
かけた時間の分で全く差がつかないMMORPGだったら誰もやらんだろ。
Roはまだ転生が来てなくてぬるゲーな分、頭うちが早く来るだけまし。
>>369
元文のプリが参加したのが普通のPTじゃなくて非公平遊臨で、プリに支援の
義務も、他プレイヤーがプリに支援を要求できる権利もないから。
普通の臨時だったら「ください」でもいいと思うけど、「支援」の一言じゃさすがに
普通の臨時でも他人に使う口調としてはどうだろう。
「支援」←単語、命令
「支援ください」←要求っぽい
「支援お願いします」←お願い

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/08 00:51 ID:e5xj6vOw
「お願い出来ませんか?」「もらえませんか?」の方がいいな
「お願いします」じゃ支援貰って当然にように聞こえる

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/08 06:38 ID:Bw4saAyH
正直、狩り中にそんな長々と発言してられないと思う(´д`;
CTRLクリックや長い詠唱ある職は別としても。
状況にもよるだろうけど、そんな時に丁寧かそうでないかなんて気にしてられないけどな…
緊急時はそれこそ「s」だけでも通じるし。

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/08 07:36 ID:sCOoZycT
>>373
だから普通の臨時とは違うんだって。
普通の臨時ならそもそも言われる前にかけるし、緊急時も何もヒール
連打とかしてない限り常時だろ。
非公平遊臨なんだから、そんな長い発言してられないなら支援要求
しなきゃいいじゃん。
プリが緊急時で戦闘職に支援かけたいと思ったら勝手にかけるだろうし、
支援そっちのけでHLしてたいと思ったら支援要求する権利もないだろ。

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/08 07:45 ID:QOEq/p6c
>>373
ぶっちゃけ気遣いの問題。
「俺は大丈夫」より「あの人は大丈夫じゃないかも」のが大事。

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/08 07:45 ID:R0uz30f9
集団PTでブレス、加速をかけるのが面倒、苦労と思う人は支援プリに向いてないでしょ。
支援プリは奉仕精神がないとストレス溜まるらしいですからねぇ。

遊公とかで支援プリしててストレス感じる人は他のキャラで行ったほうがいいと思う。
逆にPTメンバーを危険にさらしかねないですよ。

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/08 08:04 ID:sCOoZycT
>>376
面倒、苦労と思うかと「非公平遊臨」で他人に支援をかけるかとはまた別の話。
ゲームの職=中の人じゃあるまいし奉仕の精神ってなんだ?
自分が楽してプリに奉仕させたいのなら、遊公なんて詐欺まがいの看板立てて
ないで、「奴隷プリ募集」とはっきり立ててください。
後半についてはいい加減「遊公」と「非公平遊臨(=遊行)」の区別を、このスレの中くらい
はっきりさせてくれないかな。

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/08 08:54 ID:/e+R6ZrR
まあもちつけ、話題がループしているぞ
>>226を参考にしてもう一度スレを1から読み直すんだ

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/08 09:13 ID:nZnOCO8Q
んー?
PTメンバーが楽するのにどんな支障があるんですか?
支援かける相手を区別するのに何の意味があるんですか?
何が理由で支援プリで遊公、遊行に行くんですか?

逆に言うと、支援を渋る支援プリは遊公、行に来ないでください。
ちゃんと支援してるプリが迷惑です、って感じ。

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/08 09:32 ID:Bw4saAyH
非公平遊臨(=遊行)って好き勝手するのが目的?
例えば敵がまとめて後衛に向かってる時に
槍騎士がスピアブーメラン連射してても文句は言わない臨時なわけ?

余裕がある時なら自由にしてれば良いし、そんな時は支援だってほっとけば良いけど
各自の役割が必要な場面だってあるわけで。
それこそなんのためにプリで来てるのかって話。
祭りといえどもデスペナはないに越した事はないっしょ。


ここまで書いて思ったけど、やっぱり根本に「温度差」があるよな…

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/08 10:03 ID:XGIGa3z1
アンケにしてみたら?
俺は
遊公=職型不問臨時(=みんなでがんばる
遊行=お祭り(=横殴りやMPK、大トレインといった迷惑行為以外は自由
と考えている

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/08 10:10 ID:S4LOBqFD
支援を出し渋る訳ではなくても、支援途切れることはあるんジャマイカ?

自分の例だと、人数多いPTでは速度早めにかけなおししてるんだけど
気配りできる人は、止まるなりクリックしやすい位置取りしてくれたりする。
でも、速度の掛けなおしを拒否するがごとく画面端をちょこまかと動き回って切れたとたんに
「速度よろw」
ってのはやっぱりむかついてしまうわけで

↑の例で逆にやる気出てくる人もいると思うし、一概には言えんと思うのですが
「支援出来て当然、切らすプリが(一方的に)悪い」
という考えは、たとえ同職でも当然の認識では無いと思うよ。

>375
私もそう思います

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/08 13:31 ID:GmhC7bXC
遊公/遊行をわかってるつもりの人たちが集まって
これだけ度々紛糾するんだから
現場で上手くいくわけがないよなー
なんかつまらんなあ

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/08 14:01 ID:J1u2Fdul
支援ステのプリが臨時に入ったら支援担当になるが、
遊公/遊行ではその法則に当てはまらないじゃないのか?

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/08 14:17 ID:E8LrpHWZ
I>Dの支援だけど遊行ならHL打ちまくるね
うはwww高速HLwwwって

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/08 15:45 ID:G5RxiPbP
遊系なら
・気楽に普段とは少し違ったことが出来る
・効率とか気にせずワイワイ楽しめる
・普段臨時で断られやすい職でも参加できる
こんなイメージを持った人たちがくるわけだ。

支援ステプリなら、
・普段殴らないから殴ってみよう
・チャットをしながら狩がしたい
・普段使わないスキルを使ってみよう
・臨時で会いにくい職を支援したい
とか。

・職不問の臨時
・小型の祭り
この二つをいっしょくたにするから問題なんだろ。

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/08 15:48 ID:GpbZ14Sh
危なっかしいのにうろちょろされると、ふと気がつくと支援役に戻ってしまう。

よし、発想の転換。プリだらけの遊公とかあったら楽しそうだなー。
前衛はAGIとVITに、単体火力はDEX、範囲攻撃はME。そこに殴りが加われば楽しいPTになりそうだ。
必要な支援は自分にだけするから、支援が切れただのヒールが遅いだのグダグダ文句つける輩もいないだろうし。

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/08 17:39 ID:6MpRibbd
結局は中の人次第だな

AGI殴り、V極、V=D、ME(D極)でニブルいってみたが
基本はVでタゲ持って、VがMEにサフラME展開
殴りはMEの残りマーダー処理、V=Dが普通に支援+共闘HL
って感じでやろう って話してたんだが

AGI殴りが張り切って前衛しちゃったもんで よくME外でロリ2+マダとかに囲まれて寝てた
ぬるぽ

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/08 17:43 ID:zEYP7Q66
遊行でも祭りでもないけど、以前プリのみ12人PTで城2に行ったことある
殴り、支援、ME、ステタイプもさまざま
非公平で自分支援だったけど、楽しかったなぁ
禿やレイドも瞬殺、深淵すら倒してたよ
BDSで半壊したと思ったら、直後に全員戦線復帰とかね

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/08 18:01 ID:B8jTu2Pg
PT系のスレっていつもプリの話題でうまるな、なんでだろという前振り

>>388
ガッ

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/09 07:15 ID:7GNjKlvH
以前(配置変更前だからかなり昔だが)プリとBSのみで組んで監獄へ行ってたことがある。
プリは殴りやら支援やらごっちゃ、BSも製造だろうが戦闘だろうが武器防具関係なしで。
BSが2-3人、プリが5人ほどだったかな。
公平ではあったけど、条件は「ARで殴りたい人」だったんで
不死相手に誰一人ヒール砲もHLも撃ちゃしない、高速でぶん殴って潰すという謎PTだった。
自分の中では一番楽しかったなぁ・・・

今朝久しぶりにやろうと思ってプロ南行ったけどBS誰一人いなかったよ(つД`)

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/10 03:33 ID:LNZFm6I+
A:Vitダンサーつれー
B:遊公で吸わせてもらえば?職ステ関係ないしw

Gvキャラの養殖場か?少しもにょった

>>391
つ「鈍器祭り」

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/10 08:07 ID:s1PIB53s
半ば吸い取り目的であろうと
できる限りのことをしてPT狩りを頑張ってるなら気にしない
あからさまに手を抜いているならまず注意をし、それでも直らなければ
PTから強制脱退させるるけどな
まぁそこらへん置いてとくとして
他の面子も職型不問だから、大抵は吸い取るほどの効率出ないけどな

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/10 14:34 ID:mD3DdEib
遊公は他力本願と自己満足の塊さ

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/10 18:46 ID:fse0Yncz
いいかげんループばっかり飽きたので

↓次で新展開

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/10 18:47 ID:E4OiuYoc
>>395
最過疎鯖tyrを遊公鯖に指定してみんなで集まろうぜ

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/10 19:27 ID:wKbY7kN8
ほんとにやるならtyrにキャラつくるぞ。FCASとか。

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/10 19:45 ID:fse0Yncz
やるんならそうだな。
せっかくだから俺は一度やってみたかったIntあさをえらぶぜ

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/11 14:30 ID:xOHuxR7C

     ノレ一´ ̄`ゝ               ,ヘ
   /唯_ム-一-'フ´`>、            /ヽ/  ∨
  / 一 / ___/ ̄フ`ー、_      l\/  `
. ア 神 ∠ビ;;}ノ  く_  r、`ヽ   _|  
. r、レ´〉  ̄ ̄ ̄` _,> `く   \   たった一つの遊公を貫く
 ノ 、  \   r-' ̄     \  >   マイグレで散り散りになってしまった
〈  ,イ`i  :i   |       「 ̄ ∠__    数少ない遊公人口を一つの鯖に結集し
 i :ト、 | i、   i      | `     /   人が人を呼ぶスパイラルを起こす
  i | |`T| ハ  ハ      ト、       幸せの遊公サーバー計画

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/11 23:51 ID:xOHuxR7C
いまいち盛り上がらないね

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/12 17:51 ID:EHBpA9jf
tyrにノビ作ってみました。ラグが少なくていいですね。
とりあえずマインを+7にして終了。
もっとレベルを上げていくかは、遊公サーバー計画の動向次第…
はてさてどうなることやら

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/13 19:04 ID:5mQ+oFBG
盛り上がるネタがないからな。どこそこにいったとかこんなこと
やったとかの報告はあがらない。あがるのは
プリは勇者UZEEEE、支援支援わめくな厨
それ以外はプリは支援やって当然、やらないやつは外れの糞
をループしてるだけだし

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/13 19:33 ID:mODDteDX
転職&FW7まで何とかできれば、あとはどうにでもできるんだがなぁ。

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/13 23:33 ID:Ythj7fxH
tyrに集まる人、点呼↓

1

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/14 14:20 ID:IAIjsTMb
0

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/14 15:38 ID:AQXX2vNK

━━━━━━━━━━━━━━遊公サーバー計画終了━━━━━━━━━━━━━

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/15 01:59 ID:61tP5ry9
お疲れ様でした。

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/15 17:13 ID:9y8C7Mbo
乙。

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/15 19:02 ID:taqgpsBI
このスレの存在意義が分からん。

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/15 19:37 ID:OcQYPER7
遊公はもう終わったということを皆で実感しあうスレ

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/15 22:40 ID:lcTdkj4U
遊公ができて間もない頃とか
常連の身内固め問題とか出てた頃に
こういうスレ建てて話し合いしなかったのが敗因だな

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/15 23:29 ID:UTfIyk/D
やっと終わりかと思ったらまたループかよ

↓新展開希望

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/16 01:28 ID:g/+wEU3l
tyrに集まる人、点呼↓

1

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/16 05:17 ID:s+e1zr75
0

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/16 06:57 ID:rjb4Wv42
馬鹿だな。行く気もないのにムダに2とか言っておいて、集まる当日に
馬鹿が1,2人来るのをニヤニヤして眺めるのが楽しいんじゃないか。
マジレスすると、臨時に行けないから遊公なんてお手軽に暴走したい
だけの連中がわざわざ新規ノビからまともなレベルまで育てるわけない。
集まっても元々tyrにいる連中による養殖ツアーになるのが目に見えるようだ。

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/16 15:36 ID:KVVP1Rc1
>>415
遊公を駄目にした戦犯

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/16 19:37 ID:rDbMi8Gh
tyr集まらないの〜?(つд`)

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/16 20:31 ID:vz+fQ8ul
>>416
マジレス部分は間違っていないと思う。書き方はアレだが
Base1のノビでいいなら参加するけど、遊公ってそういうもんじゃないと思ってる人

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/16 20:41 ID:s3T/euh3
てか、滅んだものにいつまでもしがみついてないで
臨時に入れるように努力するか
理解しあえる固定面子探せばいいんじゃないのよ

結局、Tyrに集まったとしても、
それは、このスレで募った固定PTだろ
仮に規模が大きくなっていったとしても
このスレにあるような理解をしてない人間が来れば
おきまりの暴走or身内化してアウトだ

ROの民度に期待し杉

420 名前:396 投稿日:04/12/17 00:06 ID:1eNA2x6s

      ザラザラ
(´・д;;.::,:,.. ,:,,,::.: .:.. . .

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/18 00:22 ID:Mt4EzojT
気になる事があるんだが
ステスキル問わずの遊公のスレでも、
他職と違って何故プリは支援・殴り・MEぐらいの分類ぐらいしか前提にないんだ?

遊公の性質上、もっと変わったステ・スキルのプリがいてもおかしくないのに。

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/18 02:40 ID:wksqjGm9
素直な疑問なんだが、他にどんな方がいるのか教えてくれまいか?

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/18 02:58 ID:XlUpZNSS
こんなのか?
str-int 防御ステをヒールに頼る殴り
agi-dex 殴りもスキルも珍速
agi-vit 壁…他に一人支援プリが必要
vit-dex キリエ壁…他に一人ヒーラーが必要

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/18 03:14 ID:wksqjGm9
上二つ殴りプリだろ、それ

下二つ、プリでその型をやるることが意味不明なんだが壁プリとげも言うべきか
・・・・プリの役割としては壁もメジャーになってるよな。

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/18 12:51 ID:UzajnSu2
壁はINT−VITでできるからな。つーかINT振って支援スキルとれば
支援になるし。変わったスキルステだとプリの場合、ソロも絶望
PTも絶望になるから誰もつくらないし。

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/18 18:45 ID:OVQ9EZQk
プリ壁はヒーラーを1人で兼ねてるところが大きいんであって、
INTによる2kヒール連打性能がなければ、MHPもタゲ取り能力
も低いプリは壁にならないからな。
プリの役目を大まかに言えばINTさえあれば普通の臨時でも
大して困らなかったりするし、非支援のMEはほぼI-D2極じゃないと
成り立たないからな。マイナーなプリっていうのが殴り関連くらいしか
ないんだろう。
後これを忘れてる。
つ[INT-LUK TUプリ]

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/01 16:23 ID:iyJZQy7J
下がりすぎage

……だけど、このスレ、無くなっても問題ない気がするな(´д`;)

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/01 16:41 ID:a+CwTptA
新しいネタねーかな

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/01 17:29 ID:hGfNhgld
殴りプリ、クルセ、モンクが複数居れば
支援プリ居なくてもかなりのPTを支えられるよ
遊公に支援プリは要らない
支援プリが入った時点でそれは「臨公」に変わり失敗する

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/01 17:33 ID:hGfNhgld
鈍器祭り・ケミ祭りなんかは
プレイヤー全てが支援を行うから
勇者様が少ない、お互い支援掛け合える、
一緒に殴れて楽しい=成功する
遊公は支援プリが入ったとたん、(究極的には)作業プレイを
求められるわけで楽しいはずがない

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/01 17:35 ID:luC7GzzT
へぇー。

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/01 18:08 ID:tfGhBrdP
鈍器祭りとかじゃなかったら殴りプリで入っても、「ブレスよろ」「速度〜」
とか催促されることもあるし、そうじゃなくてもヒールしなきゃ非難されるけどな。
殴るのそっちのけで戦闘中座らなきゃいけなかったり、青ジェム大量に割って
サンク多用する羽目になったりで、プリで遊公に入ること自体プリは楽しめなく
なることが多いから、プリ自体参加禁止でいい。
殴りだってプリなら臨時の口はあるんだし。

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/01 18:19 ID:ZP6ep2oE
>429
基本的に同意。
非ヒール職は自分を十分に守れるぐらいの回復を積め、だな。
でもヒール持ってるとさ、人を守りたい意識働いてSP無いのに使っちゃうんだよね。

他人のヒールor支援には頼らない。でいいだろうね。

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/01 19:41 ID:k40eMBSN
つまりヒールも遠距離攻撃も出来ない職は遊公来るなってことか。

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/01 21:52 ID:hGfNhgld
BSは肉積んでるから良いとして
アサシンやAGI騎士はそれなりに臨時に拾われるでしょ?
遊公来る必要は無いと思うの

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/01 21:53 ID:hGfNhgld
だよ

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/01 21:56 ID:a+CwTptA
来る必要がないとか何々禁止とか来るなとかうるせー
やりたい奴が遊公やんだよヴォケケケ

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/01 22:21 ID:NYpkEEn9
>>427
その事に気付いているのなら、わざわざageるな・・・。
また不毛なプリ論始めちゃってるから。


うちの鯖の遊公広場では、遊公=「"職ステ不問""PTプレイ>効率"の臨公」
PT組んでどこか行きたければ、どんな職でも構わない。支援プリだって来てる。
430や432から見れば、うちの鯖の遊公は失敗なわけだ。
自分殴りプリで4人支援して騎士団行ったときも、12人でごつみの行った時も楽しかったですよ。

遊公に「一緒にPT組んでどこか行きたい」と入ってきた職を、
なんだかんだ理由つけてお断りするだなんて、効率で職を決めてる臨公と同じ。
臨時にいけるから遊公来ちゃいけないなんておかしい。

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/02 00:11 ID:qqwiA0iH
サボらせすぎずこき使いすぎず、
束縛させすぎず暴れさせすぎず
特に前者は支援職、後者は戦闘職に当てはまる事だと思うが、
このさじ加減が臨公遊公に関わらずPT戦の難しい所なんだよなぁ

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/02 01:05 ID:z/BO8ym4
リーダーを決めれば良いんだよ
(たぶん一番負担がかかる支援プリが適任)
事前にルールを決めることで大分問題は
解消されると思うけどね

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/02 12:42 ID:YTsK3jfx
>434
どこを立て読みしたら非遠距離攻撃職は来るなになるんだ?
くわしーく教えてくれ。

>440
喪前様ならやるかもしれんが、普通忙しい職は大役なぞ任されたくないぞ。
普段臨時やってても喋る余裕や支援以外に判断する余裕は無い。
負荷かかる職にさらに負荷かけて楽しいのか。


支援やった事(PT経験)ない人が多すぎだここは。

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/02 13:23 ID:NisMmYin
リーダー=負荷が掛かると思い込んでるようで

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/02 13:28 ID:AJxY3Lhu
リーダーになれば、自分の負担を減らせるとは思わないのか。

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/02 13:30 ID:Y1jida+P
遊公広場が存続している鯖なんてあんのか?
あるんだったら教えて

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/02 14:53 ID:cwwwCE/i
>442-443
リーダになるだけで負荷が減るなら、プリが楽しめない云々は言われてない。
ちゃんと成果が入る臨時とは違うんだ。

それに441で言ってるが忙しい職は今以上に責任持ちたくない。
全部プリに押し付けて楽したい前衛の声にしか見えないぞ。
これは「遊行」やった支援からの声だ。

前半は雰囲気で楽しいが、忙しい後半は殴ってるだけで楽そうだなとばっかり思ってくる。
こっちの声を少しは耳に入れてくれ。

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/02 14:59 ID:/M0uVu7y
>>444
鯖板を読む限り、Thorでは継続しているようだ。
「この日は遊公の日」と決めて定例でやってる。

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/02 17:15 ID:iqkOax2z
どうせプリが入ってきたら、前衛職や後衛職は普段の臨時と違う楽しみ方ができても
プリにはいつもと臨時と同じこと+大人数、非戦闘向け職のフォローなんかで苦労させられて、
ひどい時には非公平、ドロップ各自で、文句いったら屑呼ばわりなんだから、遊公でのプリの
扱いを考え直すよりも、遊公のプリ=楽しむんじゃなくて奴隷プリって認識を広めた方が早いよ。

どうせプリの扱いの改善なんか言い始めると「私は効率厨と違って他職の喜ぶ姿を見るのが楽しみだから
今のままで楽しい。文句言う奴は効率厨」とか言う、他職をつけあがらせて他のプリに迷惑をかける
オナニープリ様が出てくるんだからさ。

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/02 18:46 ID:bQw0ZZyn
>447
人格叩きと職叩きが混じってるのでLiveROに帰れ。

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/02 19:17 ID:AC9go3Lh
大分初期の頃に参加した時集まってる途中はしゃいで大魔法撃ってるバカがいて何人かが不快になって帰った
いくら職装備不問でも面白いと思って大魔法撃つような勘違い君が入ってたんじゃ嫌な気分になるだけで臨公となんら変わりない

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/02 19:28 ID:YTsK3jfx
注意すらしなかったのなら同罪だぞ。

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/02 19:34 ID:kpEmP7Tr
>444
バルも一応健在。
プロに遊公広場座標紹介の露天が数件立ってたり、
ライブカメラの設置や定例集会の開催など色々やってる模様。
昔はたまに参加してただけだから最近の内情は知らないけど、
廃アコや廃まーちゃんが常連参加できる程度にはマトモっぽい。

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/02 19:38 ID:kpEmP7Tr
ついでに遊公支援サイトなんてのもあったな。ぐぐれば一発で引っかかるのでURLは敢えて書かんが。

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/02 23:52 ID:NuWyNSJG
>451
バル健在だけど、ちょっと内輪色・常連色が強いかもしれない。
一見さんが来たらちゃんとお世話するけど、雑談には加わりにくいかも。
「遊公」という部分に関しては、全然問題ないかな。

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/03 00:38 ID:S/slEKWs
常連化・内輪化も遊公が廃れた原因の一つ。
内輪の人間にとってはちょっと程度でも、初見の人間にとっては、自分だけがのけ者に
されて自分にはわからない内輪の話題、前の狩りの話、内輪ルールだらけで面白いはずがない。
100歩譲って皆が固定化するつもりで来てるなら何回も通って常連になればいいけど、
そうじゃない人もいるし、常連以外が入りづらいってのは遊公の主旨としてはどうかと思う。

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/03 00:52 ID:z5C4t5M1
常連以外が入りづらい?
入ってくる努力もしないで何を他力本願な事を言ってるんですか
常連しかいない?当たり前ですよ
僕らがやらないで他に誰が募集チャットを立てるんですか

なんて言ってたな。某鯖の内輪集団。

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/03 06:58 ID:yVo/bri4
あーあ、せっかく停滞してたのに>>427がageるから。

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/03 10:26 ID:9G642oJC
バル鯖の定例なんだが、常連の間で意志の疎通が取れている感じ
露店看板で大まかにパーティを分けた後、募集チャットが立って、
レベル合わなくて入れない人に声をかけていた

自分がそうだったので、声かけてた人達が組める別キャラで来てくれて助かったんだが、
メインらしいキャラの名前で呼んでいたり(「分からない人もいるから」と注意されていたが)
どうしても常連の間で会話が弾んでいたので、入って行けなさそうな部分はあったな
いや、こっちにも話振ってくれてたんだがorz

狩り自体は楽しいものだったから、453の言う通り「遊公」の部分に関しては問題ないと思うが
当たりパーティだった感も強いんで何とも

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/03 11:43 ID:CKEJjTh7
【遊公】
・前提
@効率にこだわらないこと
Aどんな職でも受け入れること
・目的
「PTの連帯を楽しむこと」
→PTが連帯するとは各々がPTでの役割を認識し
状況に合わせて自分に与えられた仕事を行うこと

【必要なこと】
出かける前の慎重な打ち合わせ
特に遊公は臨時PTと違いPTMの役割が
明確でないため混乱しやすい

これが行われないと・・・
→皆が勝手に敵を殴り始める
 プリーストが無理に楽しもうと敵を殴り始める
 そして遊公は失敗に終わる

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/03 13:38 ID:CoMEq+hO
一年近く前の話で恐縮だけど、
Chaosじゃ普通に遊公こなせてたけどなぁ。
適当に募集やって適当な場所行って帰ると。
久々に復帰しようかと思ってたけど、遊公絶滅しちゃったのかな

なんだかんだで色々な人と組めるのは楽しいよね(* ´∀`)

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/03 15:33 ID:+Hdb9kWx
なんというか
>>458の遊公の内容、
最近臨公そのものに多少は浸透してきていると思う。
違う部分としては、
効率にこだわらないこと→効率にこだわらないが最低限の努力はする
どんな職でも受け入れること→どんな職でも受け入れるだろうが、量産職の混合PTが主体?
ってところか。
「臨」とも「遊」とも明記されず、殴りプリを募集した組があったので入ってみることに。
中に入ると臨公ということに。
構成は殴りプリ(俺)、AGI騎士、鷹師で、時計4いってきたな。
必死狩りはせず、かといってダラダラ狩ることもない。
二人とも俺のSPに気を使ってくれるおかげで、
MOBの請負、対処の順番、スキルのタイミングとか自然と連携をしていた。
1時間で休憩を挟み2時間楽しめた。
遊公広めるのもいいが、臨公の中でこういうものを広げるのもいいかなと思った。

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/04 01:05 ID:hLGnhpEs
プリを金で雇えば良いんだよ
600kz/hなら一人ぐらい来るだろ
10人なら一人60kで一時間遊べる

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/04 10:02 ID:rWwOs55m
プリの話題が入ると、すぐ荒れるな。
マジで、遊臨はプリ無しの方がいいと思う。

プリ入った時点で、既に遊臨ってより臨公なんじゃないかな。

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/04 10:12 ID:in2gOoVy
MEプリがMEを打ちたいと思って遊臨に来るのは間違いなのだろうか、とぼやいてみる。

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/04 10:12 ID:eGg3Hjgz
>>461
よし、言いだしっぺの法則だな。
時給600kzで奴隷プリ募集って看板立ててこいや^^

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/04 10:52 ID:rWwOs55m
>>463
MEだろうが殴りだろうが、プリで来た時点で
プリの支援期待する奴が現れるからアウツ。

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/04 10:55 ID:gEC6F/4I
まあ、当たりだってのもきちんと内容を書いてくれないとな。
自分だけ散々暴走してプリやフォローする人が苦労して、最後に「楽しかった、当たりだった。」
なんて、自分の楽しさだけで当たりはずれを判定してる人間も結構いるから。
1人でも不当にみんなの尻拭いさせられてたら当たりとは言わないと思うんだけどな。

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/04 11:10 ID:cPS4tDG2
効率に拘らないのに、連携がいるっておかしくないか?連携はいかにスムーズに早く敵を倒すか、に拘るから
とってるんだろ。
行き着くところは職型が限定され、いつもお決まりの『適性狩場』に行く臨公と同じ。
ほんとに効率考えないなら連携とか適性狩場とか考えないで、冒険のノリで多少無茶な狩場に
行くくらいでいいんじゃないの?
効率は考えないと言ってるくせに、連携とか適性狩場とか言い出す稼ぎ思考をみると、単に非量産職で
吸い取りたいだけにみえてくる。

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/04 11:14 ID:f03+V5cP
>>463
目的がはっきりしているなら遊公ではなく
少人数職指定で募集した方がいいかもしれない。

殴りプリで何度か遊公に行ったが
SPの少ない支援プリとしての動きしかできなかった。
(覚悟して行ったので不満はない)

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/04 11:45 ID:UlFa3uGq
>>468
お前が不満がなくてもその時のメンバーには「遊公では俺らが楽しんでる後ろで、
殴りプリでも殴らずに支援だけして奉仕してくれる。」と言う印象を植え付け、次に一緒に
殴りたいプリが来た時に迷惑をかけるだけなんだがな。
望む望まざるに関わらず、一部だけが苦労してどこが遊公だよ。

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/04 11:56 ID:f03+V5cP
>>469
殴りたいプリが支援に専念することを強要されたら
拒絶の意思を表示して殴ればいい。
コミュニケーションくらい取れるだろう。

自分は殴り中心で遊びたい時は臨時募集を立てるが。
その方が確実に楽しめる。

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/04 12:07 ID:f03+V5cP
大体、遊公で支援=奉仕という前提が分からん。

職指定募集をしない遊公は大抵戦闘職過剰になりがちであり
MEや殴りに支援プリとしての動きが期待されることが多いのは事実。
だからといって支援=奉仕だとは思わない。
集った面子に応じてそれぞれ出来る範囲で協力しているだけだ。
時には支援プリが何人も来て殴りプリで純前衛をやることもある。
その行き当たりばったり加減と柔軟性が遊公の魅力だ。

繰り返しになるが、殴りたいという明確な目的があるなら
職や目的を指定できる臨時募集の方が良い。

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/04 12:35 ID:VZjntBQc
>>467
前提が間違っている
連携≠スムーズに早く敵を倒す方法

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/04 12:58 ID:kwClNu7f
>>467
俺も効率と連携は別物だと思うぞ。
連携を求めれば効率はおまけで付いてくるとは思うが。
少なくとも効率求めるだけならSG10撃ってるだけでも可能だろ。
連携はスムーズに早く敵を倒すだけでなく、
より確実に、より安全にってところもプラスされると思う。
お互いがお互いをフォローし合うことによって、不可を可にする楽しさを味わったりな。

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/04 13:12 ID:+iXL05y4
>>473
やっぱり効率じゃん。
おまけなんて言葉でごまかさなくていいよ。効率厨は臨公かソロでおとなしくしててくれ。

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/04 13:34 ID:QAmE0nDU
ティアのレポートで、
「1人じゃ支援辛そうだったから、スパノビとモンクが細かいヒール担当してくれた」
って、話があったな。
俺が参加した遊公でも、agi前衛が多いせいか
「何体以上は抱え込むなよ、できるだけ分散させよう」って事を言ってた。

参加者の間で、お互いの負担少なくなるようにできる事を考えて、
それをやるって形かもな。
SGの外で赤柱立てながら殴ってる前衛もいるから、頭悪いのも来てるんだろうが。

476 名前:457 投稿日:05/01/04 18:32 ID:wPN0IZVC
>>466
チャットログ掘り出せたんで、書いてみるわ
大人数だったしすごい雑談してたから、savechat間に合わなくて途切れ途切れだが

バルダの日曜定例
50後半〜60後半あたりのレベル帯でピラ4行き、結構大人数

印象に残ってるのは、MBでFWにマミー突っ込んでた剣士がいた
アコ2人で、パーティ内で一番高い速度が2
Aマミーを全員でボコった事
「大人数だし、支援辛いなら外してくれ」と言っている人が多かった事だ

サクレが出て『これで明日はハンバーグだ』と言ってた後
ローグが『黙っていたいが、紫盗んだ』と箱盗んで、
『ハンバーグに卵乗せれるな』『卵どころかパイナップルも・・・』『チーズ乗せて、スープとサラダもつけれるよ』
と続いたログが残ってて、なんか復帰したくなった( ´Д`)

見る限り、パーティ全員が楽しそうに会話してるので、ハズレではないと思われ
ああ、でも紫箱の中身はハズレだったはずだ

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/04 20:55 ID:iXQQz3Sx
「黙っていたいが」なんて言うとローグ全体が余計に疑われる罠

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/04 21:11 ID:/ukaHa/F
>>474
それのどこが効率に直結するんだ?

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/04 21:30 ID:MlwK5ds8
そっとしておいてやれよ
そもそも効率厨ってレッテルを貼るのが目的なんだから話にならん。

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/05 02:26 ID:n8xLMPOs
連携が上手く行くのが楽しいって事だろ
前衛がタコ殴りしてる敵にWizのJTに合わせてLA入れられた時のような嬉しさ
>>474は敏感になりすぎだな

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/05 19:35 ID:GkNa7XkV
別に連携って臨時でもできないことじゃないし、むしろ臨時の方が
効率を気にする分、一部の池沼を除くとみんなが連携とる気で動くからなあ。
特に遊公で連携を目玉にするほどの物でもないと思う。
むしろ遊公の方がお祭り気分の連中が入ってきて、連携も何もなくなる可能性の方が高い。

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/05 20:03 ID:n4DvJGV4
元は遊公はむしろ、今の臨時=狩り的風潮に対抗して、β1時代のような、ソロできないDにみんなで遠足に
いくようなツアー的性格のもの。
職問わずってのはそれに伴ってでてきた考えにすぎない。

職問わずだけで普通の臨時みたいに稼ぎに行きたいって人は、遊公じゃなくて
単に職不問臨時募集でいいんじゃなかろうか。

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/06 01:32 ID:pWTTO8Pl
連携って言葉をどのレベルで受け取るかによっても違うだろう。
例えば、"FD→凍結直後にLA→JT"や"MHにてSG1→氷を各自1回割る→SG10"みたく
Pスキルを高めるようなものも連携だが、
単に前衛がタゲ取り、後衛が火力を充実、支援が回復ってだけを連携とも言う。
後者の場合は、要するにPTプレイ。
職やステによっては臨時(広場に集まる人)には相手にされないので
そういう意味で連携を楽しみたいっていうのは普通に遊公で求めていいものなんじゃないか?

あと関係ないことだが、
>一部の池沼を除くとみんなが連携とる気で動く
その一部がいることによって一気にPTプレイがガタガタになり
連携どころじゃなくなることも多いかと。

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/06 02:14 ID:m4Q+Fans
>>483
池沼は遊公にも臨公にもわく。
その上で、池沼+お祭り気分の連中が入ってくる遊公の方が連携が
取りにくいってことじゃないだろうか。

>職やステによっては臨時(広場に集まる人)には相手にされないので
ほんとにそうか?職不問チャットを立てたことがあるが、文字通り職不問
だからたまに珍ステ、ケミなんかの臨時では珍しい職が入ってきても文句
なんか誰からも出たことないぞ。
どっちみち482みたいな考えを遊公に持つ奴がいるなら、483みたいな奴とは
相容れないし、PT組んだらお互いに不幸になるだけだろう。どちらかの住み分けが必要だろうな。

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/06 09:54 ID:163FI6zL
結局、自分でPT募集出来ないリアルニートの集まりだからしょうがない。

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/06 10:25 ID:qYq3YU16
黄金ペア・トリオでどーんと殲滅はい次みたいな狩り方は
連携取れてると思うけれど、あまり楽しくない
強い敵をヒーヒー言いながら倒すのが楽しいからな
そういう意味で俺は黄金臨時よりもちょい偏ってる
いぶし銀な公平パーティーが好きだ
昨日のハンタ*5プリ*2で行った監獄2は楽しかった
横殴りもなくて大満足

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/06 11:18 ID:xjvEiAme
つーかリアルじゃないニートなんていないだろと

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/06 12:28 ID:cMm/Zc6s
リアルじゃないニート?
「リアルに行ったら負けだと思っている」

こんな感じ?

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/06 18:45 ID:VFMM7ozI
ちょっと遅レスだけど・・・

プリの型 っ「フラット」

後バランスって型に入るのか・・・?微妙な定義すぎー。

フラットプリ現在62/10のキチガイからでした。

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/08 23:12 ID:e/uMMdcf
新ワールド配置でTyrがBijouの位置に入るため、遊公鯖にしなくても人は集まるようになる。
遊公鯖にしたいならEirがいいんじゃまいか・・・?

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/08 23:13 ID:e/uMMdcf
_| ̄|○すまん・・・sageわすれた

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/08 23:28 ID:kXfp7xlN
別に謝らないでいいのに。

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/08 23:30 ID:Tl5eg7jS
謝罪を要求するニダ

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/09 00:51 ID:kpzY+Hgz
遊公鯖は上手くいけばいいなあとは思うけど
上手くいく気が全くしない(1/20)

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/09 04:08 ID:JW7YVk3R
>486
同意しよう。
安定から何かが欠けた状態で戦うって、
緊張感もてるし、成功したときは楽しいよな。

支援プリ見つからなくて殴りプリ、S>V槍騎士(特化無し)、I>DWIZで監獄1。
囲まれないようにFWで足止めたり、火力集中で速戦即決に持ち込んでみたり、
通常の回復はWIZのヒルクリで賄ったり、工夫次第で何とかなるもんだと思える臨時だった。
・・・ある程度レベルがあることが前提になるけどな。

現状、レベル80超えると戦力余剰で、効率求めると人員削減になるからなぁ・・・
90台PTでギリギリというレベルのダンジョンとか来ないかね?
BOSS強化よりはよっぽどそっちの方が欲しいぞ。

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/09 04:47 ID:6o9KJLQT
SP回復効率を現状の半分以下にする

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/09 17:53 ID:s9P4APOd
>495
そういうチョット工夫した戦い方のPTって、なんかいいよな
なにより「このメンバーでこそ、この戦い方で戦ってる」って実感があって楽しい

90代向けDってことではニブルに期待していたがハズレだった
現状では亀と火山くらいしかない
ゲフェニアはよかったなぁ…早く実装して欲しい

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 04:19 ID:Eq24SdR4
何かが欠けた緊張感はいいのだけれど、それを補うには当然普通以上の
補う努力が必要なわけで、欠けっぱなしってのが多いから嫌なんだよ。

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 04:44 ID:6+GV8DZF
なんらかの役割を持つ職自体が欠けるのは良い。
最初からその事を理解したうえで動くとか追加募集とか出来るから。
が、何らかの役割を果たさなければならない職なのにその能力が欠けてたりすると厳しい。
よくあるのが、行ってみたら実は・・・・的なお話。
あくまでこっちは臨時の話だけどな。

ところで、今日会社帰りに思いついたんだが、
転生2次職体験ツアー、マジWIZ集合NBオンリー遊行
攻撃手段をNBに絞って似非ナパームヴァルカンを味わってみようじゃありませんか?

と、ゆーのはアリだろうか・・・・?
もしくは、コレをSSに変えて、βのミストレス戦の再現とか。
こっちはマシンスペックも要求されるけど。

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 11:45 ID:aof66yjs
>>499
悪い案ではないと思うが、職をかなり限定してるために
遊行というより職別の祭な気がする。

話は変わって、
同じく何かが欠けた緊張感は良いと思うが、
それには努力も必要だが、ある程度は装備やステといった
キャラ能力の充実も必要なんじゃないか?
短時間決死ツアーぐらいの名目であればなんとかなるが、
ある程度の活動時間の確保を考えると、結構難しい気がする。
極論で悪いが、避けない耐えない殲滅力ないキャラばかり集まると、
回復持参していっても速攻尽きてしまうと思う。
ヒルクリで解決できるレベルなら問題ないが、
結局ヒルクリ持ちの人に頼る結果にもなってしまう。
狩場のランクを下げて固定狩りとかなら行けると思うが。

まぁアイス屋みたいなNPCがある狩場が増えればおもしろそうなんだが。
凍ったときの特典(or罰ゲーム)なんか設定して遊びに行けそうだ。

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 14:34 ID:InjGG9a/
ランクを下げて固定狩すればいいじゃん
あとは得意な狩場いくとか。
今いるメンツでどこにいけるかあれこれ考えるのも楽しいんじゃね?

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 17:34 ID:wTDK/Nst
そうだな…
このメンツだったらどこでどう戦おうか? って考えるのが楽しいな
Lvあがってフツウにどこでも狩れるようになってからはちょっとマンネリ気味だ

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 12:35 ID:Vc1gHqdA
>>499
SSとかナパームバルカンごっごをやる遊行を開くのならば、
ブラギバードを一人頼んでおくと、楽しいだろうとおもわれ。

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 18:06 ID:k/FJrvcT
>>499
そういうお祭りとかイベントチックなのは遊公とちと違うと思うんだが、
かといって、他に該当するスレが見当たらないし・・・

イベントとまでは行かなくてもある程度限定した目的を持って遊びに行こうぜ

そんな募集スレってあるのかね。需要もあるんかね。

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 18:41 ID:Vc1gHqdA
ここの祭開催告知&実況スレでいいとおもうけどね。

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 02:18 ID:uvvW1XP0
遊公か亀島が来る前に参加したことあるけど
10人PTでやけにプリが多かった覚えがある
俺はV>Sプリで入ったけど場所はお城

ヒールをしないと。どこからか飛んでくる1500ヒールorzブレスイリデ1000ガヤットデス
ブレスかけないと。        〃    ブレス    orzナンテセイカクナタイマーヲオモチデ
マニピをかけた方がいいかな               orz1プンシカモチマセン
速度、キリエ、グロリア                   orzモッテマセンガナニカ
殴ってやるぞ                         orzアタリマセンガナニカ
一撃死しないのが唯一の取り柄でした。
精算時には他のプリさんにと分け前は完全受け取り拒否をしました。
やはり殴りはAGI型がいいのかもしれませんかね。

でも臨公で「プリ募集」で入ったときスキルを聞かれて
ブレスとヒールしかありませんといったとき1分以上の沈黙が痛くて
謝って出ていったのが最後の臨公チャット突入なんですよね。

でも遊公に来る人はソロが長いせいか結構無茶はしなくて、
ヒールだけでも結構いけることが多く、ブレスだけでも喜んでもらえたものです。
今の遊公はどうなっているんでしょうか。広場にいってもなかなか見つからないもので。

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 15:39 ID:kDhx+NEl
90代PTの支援がアコひとりとか前衛が商人だけとか普通にあるゾ

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/26 16:01 ID:mS7yIDSu
うそーん(((( ;゜д゜)))

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 10:42 ID:PY76VivM
せめて・・・せめて遊公だけはマターリしたいよね・・・

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 11:18 ID:XlN5c2ku
遊公こそ臨公や身内狩りより殺伐とするべきだろう
最適解でないメンバーだからこそ
しっかりと役割分担をし、各々の仕事をこなすことで
集団意識に基づく達成感や満足感といった
精神的価値を受け取れる
「マターリ」や「遊」の名の下に各々が好き勝手に行動したのでは
プリーストへの負担が増大するだけで楽しくもなんとも無い
またプリーストが無理に楽しもうと自分から殴りに行くのも
本末転倒な話なのである

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 11:33 ID:XlN5c2ku
つまりスレタイからして間違っている
遊公の「遊」は前提ではなく指標であるからだ
立ち回りと効率は比例し、最終的に楽しさに帰結する

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 11:43 ID:kNxrsqWy
 効率出なくても楽しいときは楽しいでしょ?
 厨厨トレイン狩りなんて、効率出ても楽しくないし。

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 11:50 ID:y6SGvtro
>>512
こんな雑魚な俺でもトレインできたぜ!

という人も中にはいるかもしれない。

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 11:53 ID:Wow6QcEt
>510-511
遊公だからこそ臨公や身内狩りよりまったりとするべきだろう
最適解でないメンバーだからこそ
凝り固まった役割の枷に縛られることなく、各々のやりたい事をこなすことで
自己満足に基づく達成感や満足感といった精神的価値を受け取れる
「マターリ」や「遊」の名の下に各々が好き勝手に行動するということは
プリーストへの負担が増大しても彼らに支援の義務は無いとも取れる。
よってプリーストが楽しもうと自分から殴りに行くのも
全く問題の無い話なのである

つまりスレタイは概ね間違っていない。
遊公の「遊」は結果ではなく前提であるからだ



ま、ぶっちゃけ、効率求めてる人はそもそも遊公(行)チャットにすら入らないワケで。
役割分担しっかりして仕事こなすだけなら普通の臨時に行っていれば良いだけだし、
その状態で規模が膨れ上がれば膨れ上がるほどプリーストの負担は大きくなっていく。
役割分担をしている以上、支援プリーストは支援の義務が発生するわけだからね。

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 12:38 ID:Q/b+t1OM
役割果たしたい人→臨時
役割果たしたいけど臨時需要がない人→遊公
適当に遊びたい、支援プリだって殴らせろ→遊行orお祭り

これで良いじゃんよ。
てか定期的に湧くなこの流れ

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 12:40 ID:YWQBH4Zy
まぁぶっちゃけプリなしでいってみたらいいじゃないか?

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 13:25 ID:qM+tCWdD
センセー、好き勝手に動くのに反対なのは同意だけど
「遊びで殺伐」としてるのは本末転倒だと思いまーす。

それぞれの役割の責任が遊行でもあるってことだよね。
例えば「プリが自滅したことでPTが全滅したじゃないか」とか
「前衛は回復させたくても予防しかできないんだぞ!」とか

冷静になってください。
そういうことはここで決めずにチャットで話し合おうよ。人それぞれの事情があります。今日は殴りしたい、と思ったのかも。
支援プリで殴ってもいいけど、プリ1人しかいなかったら今回は支援担当してほしいよって会話。
今の遊行は会話が少ないと思う。一緒にいた人の名前を1人くらい覚えてますか?

遊行の楽しみ方は色々ありますが、その募集がまったりなのかしっかりなのかはチャットで聞きましょう。
臨時の「効率重視」のしがらみから逃れる、という本来の条件は満たしています。

「(ゲームシステム上の)雑多メンバーで自分がどこまで力を発揮できるか」、はギルド狩りや普通の臨時の方ならきっと歓迎ですよ。
遊行にはそれを許すメンバーが必ず集まるわけではないですから(真の雑多)。ちょっと心の広い方々が多く集まるのは確かですけど。

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 13:39 ID:qM+tCWdD
雑多メンバーで自分がどこまで力を発揮できるか、は
単に職Lv不問の募集にすればいいと思いますけどね。

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 16:23 ID:tCFdBL3R
つーか役割分担したら殺伐する。この因果がどうなっているのかさっぱりわからん。

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 18:52 ID:Y+x+SY2i
集まったメンバで作戦決めて楽しめれば良いじゃない

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 18:54 ID:+OgIocst
「またーり」と「仕事をしない」ってことがイコールにしてる人間がいる限り、
堂々ループしかしないだろこのスレ。

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 19:00 ID:y6SGvtro
まだやってたのかこのスレw

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 19:51 ID:J2VFr+YD
>>517
>支援プリで殴ってもいいけど、支援プリで殴ってもいいけど、プリ1人しかいなかったら今回は支援担当してほしいよって会話。
なにその腐った考え方。一人しかいないんだからお前は殴りたくても我慢しろよってか。
どうしてそこで「支援しなくてもいいようにみんな回復使おう。支援一切なしでもいい。」という考えにならんのかね。
それぞれ目的を持った人が集まって、一部の人の満足のために、他の人が一方的に我慢するのが遊行精神なのか。

524 名前:(1/2) 投稿日:05/02/03 20:05 ID:YbNfI45o
こんなスレあったんだなぁ。
スルー推奨なくだらない長文を書いてみる。

カケラも参考にならないが遊行も遊公も知らずに
12月のゲフェニア開放中はログインしたらいつも
支援プリで
『非公平遊PT)遺跡3〜4行き 2次職』
で人を集めて遊んでた。職は基本的に不問だけど
さすがに一次職だとお守りにしかならないのが
想像できたから2次職に限定してたのと、
自分の支援できる限界が6人だったから6人で
必ず〆た。後はWIZを必ず一人入れた。
5人入った時点でWIZが一人も居なければ
『非公平遊PT)遺跡3〜4行き WIZさん募集』
に変えてWIZさん一人は必ず確保してた。
まあこの必ずWIZ一人ってのは2回目以降の事で、
初回別に悪くない構成だったのに全滅しまくった
ので「QMやSGが無いからだ」と自分が勝手に
思ったから、って理由だけど。

最終的に15〜20回程度行ったけど一度もここで
書かれてるような暴走する人は居なかった。
もしかしたら居たのかも知れないが私自身
気付くことは無かった。

参加した人に必ず説明したのは
・行く為の手段は好きな手段でOKで遺跡1F集合してから冒険開始
・100K以上の微レア〜レアが出ない限り精算は無し拾った者勝ち
・ただし、私のリザ用青ジェム台は経費として全員から少しずつ頭割りして頂く

これだけ。

525 名前:(2/2) 投稿日:05/02/03 20:05 ID:YbNfI45o
私的に目的としては支援プリとして色々な状況で
支援したかった事と、もう一点が極めて重要でリザ4の
威力を試してみたかった事。
支援して遊びたいってのが目的なので当然支援は
普通にフルで切らさないように真面目にやった。

暴走勇者様が出なかった原因は案外ここかも知れん。
のっけから明らかに本気で支援してる態度は見せてた。
職不問ながらに入った人にステやスキル聞いて
ショートカット調整する旨を伝えたり。
QM後タイミング見てサフラ入れたり。
こっちが本気支援してるとわかると遊とはいえ
案外釣られちゃう物なのかも知れない。

とはいえSP切らして休憩時に阿呆な会話したり
プリの身でアポカリプスに杖で殴りかかって
自爆されてPT半壊してみたり休み休み『遊』もしてた
けどね。デスペナ無しがこんなに素晴らしいとは
思わなんだ。

ちなみにスレ違いながらデスペナ無しの状況で
リザ4の威力はすざまじかったです。いつもは
デスペナがあるので2度殺しさせるわけには
行かないのでタイミング見て落ち着いてリザ
なんですが死にやすく攻撃力が高い後衛を
即リザすることで死者が出ても状況が
全然悪化しなかったどころかタゲられてない
状況で生き返るわけだから死者が出ても
状況が好転なんて事も。
これはものすごーく勉強になった。
この後から私は2度死なせて罵倒覚悟で
即リザする事にしてPTを全滅させてしまう率は
明らかに下がっている。

結局自分でも何が言いたいかはわからないが
遊行のつもりで遊公に入ってきた人間も
プリが真面目にやる気配をビンビンに見せたら
案外釣られる気がする。
スレ汚しスマヌ

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 20:27 ID:Vfv/gj3R
結局暴走されるのは、暴走されるような手抜き支援するプリが悪いってことだな。

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 20:40 ID:YbNfI45o
不倫した奥さんが
「自分が不倫するのは旦那の魅力が無いのが悪い」
って逆ギレするのと似たような言動だなw

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 09:04 ID:fVeXQJtU
>>526
手抜きプリじゃなくて手抜きリーダー。
上のはたまたまリーダーが支援プリだったってことだろ。

まぁ全体をみて判断するならプリがリーダーとしては一番最適だろうが、
別に後衛であればリーダーは誰でもいい予感。
前衛職はリーダーにはあんまりむかない気がする。

ちなみにこれはあくまで私見だから前衛職でも云々と噛み付くのは無しにしてくれ
前衛でもリーダーできる人もいるのは分かるから。

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 09:06 ID:fxgC94j7
いやいやつっこみどころは >すざまじかったです だろう

というのは冗談だがPTにおいて525は基本的にていねい口調
もしくは紳士的にしゃべってるん★ジャマイカ
落ち着いた相手に全開ではっちゃける人もそうそういないし
それとPTの上限を6人に設定してるのもいいな。
大人数だと気が大きくなるし仕事にあぶれる人も出てくる
上限少な目設定はその対策に意外と有効なんでないかな

525は自分の力量をよくわきまえてる人だと思った

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 09:42 ID:Ake30fs+
>>525は、遊じゃなくて普通の臨時に見えるな。
清算以外は。

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 10:13 ID:9JYrzJf/
>>530
非公平PTだから遊行であるはずなんだけどね。
そう見えるって事は>>529も言ってるとおり、>>524-525は自分は何が出来るのか、
それを良く心得ているんだと思う。目的もPT支援の上達にあるようだし。
これぞPT、ってぐらい良く機能している。

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 12:40 ID:zUg8HW/i
だから、たまたま滅私奉公的に、普段やることをそのままやろうとするプリが来ればうまく成り立つねと言うことでしかないじゃん。
支援以外、あるいは支援ほどほどに普段とは違う状態で遊びたいっていう思考だと途端にきつくなるのが遊だよ。

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 12:46 ID:M1rFBwNx
だから遊公に集まる人は
・普段と違う事をしたい人
・普段と違う面子で高度なPTプレイを楽しみたい人
の二種類が居るんだから
遊公に入ってくるプリ=遊びたいプリ、支援するプリ=楽しめてないプリという図式を作るなと
何度言ってもループするな…。 テンプレが必要なのか?

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 13:33 ID:zUg8HW/i
>>533
何度言っても理想を語ろうとする奴が居るからだろ。
現実をみやがれ。

普段と同じ事をする為に入る、あるいは修行のためと割り切る。
>>524なんかこの後者だろ。

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 13:35 ID:CyjhiHZ8
たまのPTだからとはっちゃけすぎる人間がいて、
おかげで支援が苦労する、というケースも、ままあるなァ
そういうときは「転送とか回復、自己責任でよろしく〜」とか
やんわりと言ってみる(そんな俺は前衛だが)

あと殴りステの後衛がいる場合は
「よーしじゃあ○○さんに倒してもらおうぜ」とか言って
タイマンタイムを提案したり

536 名前:524 投稿日:05/02/04 18:18 ID:I/6zUqVv
>529
ですます体でしかしゃべってないな。
ロールプレイヤーのネカマプリなんで。
70〜80Lvな人が多かったんだが比較的6人で
誰かが手を抜くとあっさり全滅する狩場だったのも
良かったかも。

オーラキャラが来るのも何度かあったりしたが
オーラキャラは全員メチャクチャおとなしかった印象。
経験値入らないのがわかってるだけに譲って
くれてる感じだったな。
緊急時はさすがにあるBSは白ポ容赦なく使い
ながらメマー連打、あるWIZはSW張りまくって
超速詠唱SGJT等してくれてさすがにオーラ
な活躍っぷりだったけど。

>532
>滅私奉公的に、普段やることをそのままやろうとするプリが来ればうまく成り立つ
長文を書き込んだ理由は正にこれがデータ的に
成り立つっぽいって点が何かの役に立つなら
いいなぁと思ったからではある。

支援プリで普段と違うことをしたい場合ってのは
確かに難しいだろうな。
アポカリプスに特攻とかもやることは全部やった
上でしゃべりで場がなごんできて空気読んだ上で
やったから全員笑って済んだけど支援せずに
空気読まずそんな事やった日にゃあどんな目で
見られるか想像に難く無いな。

私的にもプリで黙って普段と違うことをしたい場合は
どうしてもプリ祭りぐらいしか選択肢は無いと思う。
他職は暴走等とは言っても普段やってる事の
延長だから別におかしな話になりにくいが
支援プリが攻撃に徹したいとかはいつもの
正反対に近いだけに理解を示す人が少ない。
理解を示す人が少ない以上はかなりしっかりとした
説明をあらかじめやっておく必要があるのは
しょうがないと思う。

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 22:39 ID:cJzrctqj
>>536
>他職は暴走等とは言っても普段やってる事の
>延長だから別におかしな話になりにくいが
>支援プリが攻撃に徹したいとかはいつもの
>正反対に近いだけに理解を示す人が少ない。
これは都合よく解釈しすぎ。
もしハンターが素手で殴り始めようが、BBオンリーで攻撃しようが、
騎士が後ろからプロボオンリーしようが何も言われない。

なのにプリが支援しないとおかしい、プリだけは変わったこと
するなら説明しろって言うのは結局、プリ以外が代償なしで
いつもと違うことをして楽しむために、プリには普通の支援をすることを
半ば脅迫的に強要しているにすぎない。

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 23:14 ID:1MnL6WAs
−ここまで流し読みした−
よくわからんが、遊行や遊公もやっぱり怖いところらしい。

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 23:17 ID:MUN/s0iu
恐れているばかりでは何も始まらないわ!

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 00:06 ID:xf5eMrL8
とりあえず定義づけようと躍起になってるな

アバウトでいいじゃん

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 00:42 ID:xdcC9clN
みんなが好き勝手にやるより影でうまく行くように動く人がいれば
より楽しめる可能性があがるのが極自然なお話し。
その人の技量にもよるけど。

みんな好き勝手やってるのが真の遊行っていうのも否定はしないけど
ホントに好き勝手ばっかやる人間がそろったらうまく行くはずも無く
うまく行ってる場合は性格や本能Lvで人のバックアップに回ったり出来る人がいるから。

個人的意見としては。
本気でみんながみんなやりたいことやっても楽しめるZE!!
ってな人は実は周りの人に相当苦労をかけてるかもしれない。
そんなこと無い!と思ってても思わぬところでそういった苦労をかけてる可能性。

飲み会だって幹事って役が存在するもんです。


そんな遊行はには性格が支援プリな人がいると
うまくいく、そんな気がした。


ちなみに当方支援プリ持ちだが本気支援だろうとバリバリトレインな
狩りしてくれた御方もいた。
結局中の人次第だと思った。

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 05:31 ID:CHSpzVC0
>>541
飲み会をさ、食い会と勘違いしてる奴ら多いわな。しかも会話0だったり。
何故に飲まないのかと聞いたら「飲めないから」だって、
じゃあお前は家に帰って1人で飯を食えと、下戸な俺が言ってやる。
ここが何をするところかわかっちゃいねえ

幹事プリは偉いわ。ガキの尻拭き手伝うようなもんだ。
遊行に来て効率狩りする奴等も
「だっておいしくないから」と思ってやしないだろうか。

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 07:52 ID:q2yBeULL
>>537
>もしハンターが素手で殴り始めようが、BBオンリーで攻撃しようが、
>騎士が後ろからプロボオンリーしようが何も言われない。

何か言うぞ?

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 09:16 ID:Iygqq/qo
>>537
お前みたいな思考が遊行を駄目にしてると気付け。
その思考は誰かに迷惑をかけ、それがPT内にいるかパーティ外にいるか。

迷惑をかけるのがMMOじゃない。
助け合うのがMMOだ。

後者な遊であれば廃れることも無かろうに、前者な遊が殆どになったから遊が廃れたんだよ。

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 09:52 ID:3nGRZdf1
要は「プリに限らず」どの職でもサボるな、って事だ

効率臨時みたいにガチガチに行動を抑制するまでは行かなくとも
その職・ステでできる最低限の貢献くらいはしてほしい、って事だろう
どの職・ステに限らず、自由にやるのもいいが
流石にPTへの貢献をろくにしていない、というのはどうかと。

で、個人的に思ったこと
普通の支援に飽きたプリのスタイルとして
メインの使用スキルをLA主体に変えた徹底速攻支援なんてどうだろう
LAのタイミングの練習にもなるし、
WizがいなくともLAに合わせてバッシュとかDSとかBsbとか決めてもらえば
他のメンバーも連携取れてる気がして気持ちよくできそうだと思うんだが。

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 12:46 ID:ZMjJr4DL
>>544
助け合うんじゃなくて、暴走する人がプリに一方的に助けられてるだけじゃん。
臨公ではできなくて、遊公で他職がプリを助けてることって何よ。
プリに経験値上げてますってだけなら、臨公の方がまし。

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 12:56 ID:q2yBeULL
暴走はしないし暴走してる奴がいたら率先して注意してる
別に死んでも気にしない=プリの気が楽
プリのスキル取りが臨時ではじかれるようなものでも気にしない
効率求めてるわけでもないので疲れたら休憩OK
努力してるようなら下手でも気にしない
装備ではじいたりなんかしない

548 名前:544 投稿日:05/02/05 14:52 ID:fBg7uNPY
>>546
ちゃんと読んでるか?
お前の言ってることと俺の言ってることの本質は同じだぞ。

>迷惑をかけるのがMMOじゃない。
>助け合うのがMMOだ。

→(助けライン)
プリ →他職
プリ←→他職

>臨公ではできなくて、遊公で他職がプリを助けてることって何よ。

プリがしたいことをするのを止めない。
普段以上に回復を積み込んでくる。
イグ葉を忘れない。

普段のように立ち回りたいのならそれも良し、普段以上にハードな支援を楽しみたいのもよし。
楽したいのも良し、殴ってる支援プリに「支援を」なんて言わない。
プリの自主性に任せる。
何をしてくれるのかとか確認もしない。
(結果として精神的圧力になる可能性もあるから)

たったそれだけの事。
プリさんが支援で立ち回ってくれて回復を使わずに終わったとか、それは別の話だ。

そして、たったそれだけのことができない人がいっぱい居るということ…

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 14:59 ID:VeOjao8J
無意味な議論お疲れ様⊂´⌒つ。Д。)つ

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 15:13 ID:btgYce2v
>537
それを脅迫と取るのはさすがにどうかと思うぞ。
>536はちゃんと説明をしっかりする必要があるだけで
プリが支援しないのは「ダメ」なのでは無く理解を示す
人が少ないから説明が必要って言ってるだけなんだが
ちゃんと読めてるか?

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 15:45 ID:RldHU+I/
支援プリがHLやTUに徹する時があってもいいじゃない

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 16:05 ID:AXaVZ1Ip
>>>548
誰かわかり易く翻訳してくれ
素で言ってることが全然わからん

ここでそろそろ結論を…
支援しないで遊びまわるプリが悪いわけじゃない
遊びながらもプリに支援求める奴が悪いわけでもない

要は「遊行」「遊公」って言葉のみが統一されてないってだけだろ

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 16:11 ID:1Uvp9wLq
>>552
遊行・遊公どっちも経験値を公平にするかしないかだけで基本は同じじゃん。アホか。
どっちかは無条件にはっちゃけていいとかいうもんでもないだろ。

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 16:15 ID:MHukFVtx
>>552
しかも全然結論になってない。

>遊びながらもプリに支援求める奴が悪いわけでもない

求めるのは勝手だけどね。
支援しないで遊んでるプリに求めるなと。
暗に非難を含んでるのに気付け。

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 16:17 ID:rrRhbNqe
このゲームのシステムじゃ遊なんて無理なんだから諦めようぜ

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 16:32 ID:AXaVZ1Ip
>>553
人に文句たれながら普通に間違い^^;
言葉のみ→言葉の意味

>>554
「遊」1…楽しみを一番に考え個人個人好きなことをする
「遊」2…それぞれ最低条件の役割を果たしつつ遊ぶ
意味が統一されない限り議論なんて成り立たないだろ
問題点がそこにあるってことを言いたいわけだがそれも非難?

557 名前:554 投稿日:05/02/05 17:06 ID:MHukFVtx
>>556
うい。

>>556で言っている言葉を前提としてならば問題ないが、
後出しで出した意見を元に同意しろと言われても困る。

この言葉では支援を求める側は2に属し、プリは1に属しているが
>>556を出してない状態でこの両者を混ぜたコメントはいただけない。

もし突っ込まなかったらこのコメントは出てこなかったんだよな?

ついでに、この場合「結論」という言葉を使うな。

「前提の整理をしようぜお前ら」
とでも言ってればまだ勘ぐらずに済んだ。

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 17:37 ID:HGjgTsup
つーかその最低限の条件って何?
最低限プリは支援しろ、前衛は壁しろっていうことか?
それじゃ臨時となにも変わらないな。

例えば前衛がSTR>DEXだったら、「最低限壁はしろよ」というんじゃなくて
VITセージが前衛して前衛が火力でもいいじゃない。
例えばプリがME撃ち出したら「最低限支援しろよ」じゃなくて、クルセモンクが
ヒール支援肩代わりしても回復剤使ってもいいじゃない。

考える頭もないくせに遊公とかいうな。
好き勝手したかったら相手にも好き勝手されることを覚悟しろ。
最低限とか役割を決める前に、それをどう補うか全員が考えろ。
考えるのマンドクセって言うなら素直に量産職作って、臨時行っとけ。

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 17:37 ID:3eV3C4KZ
>>553
それだけだが公平と非公平じゃ違うからなやっぱり。
非公平はどうやっても祭りにしかならんよ。

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 17:47 ID:BHbQb8dl
・一応PTなんで勇者様は勘弁
・基本は自衛なので回復アイテムはいつもより多めに積載してくること
・プリが支援してくれなくても泣かない文句言わない
・不慣れな人がいても文句言わないだって(遊)だもの
・でもプレッシャーにならない程度でのアドバイスはきっと喜ばれる
・はっちゃけるのは良いけど横殴りとかは勿論ダメ
・効率を匂わせる発言は控えたほうが幸せ
・うはwwwwおkwwwっうぇ

適当に読んで自分なりに解釈するとこんな感じか。

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 18:09 ID:3nGRZdf1
>最低限プリは支援しろ、前衛は壁しろっていうことか?
>それじゃ臨時となにも変わらないな。
最低限ってのはまぁ「サボるな」って事。
仲間のために自分でできる範囲の事はしようぜ、って意味。
近接職=前衛、遠距離職=後衛、プリ=支援という型にはめた考え方抜きで
ステ・スキルで柔軟に何ができるかを判断して仲間に貢献すればいいと思う

>例えば前衛がSTR>DEXだったら、「最低限壁はしろよ」というんじゃなくて
>VITセージが前衛して前衛が火力でもいいじゃない。
もちろんそうだよ。
集まったメンバー全体の中で硬い人が前衛になればいいんだし
メンバー全体の中で攻撃力の高い人が火力役になればいい。
職を問わず。

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 18:35 ID:AXaVZ1Ip
>>554
それは「遊」って言葉の意味が各々別で統一されてないってこと
それをただ単に説明しただけで言いたいことは同じだぞ
まぁ書き間違いと言うか見直さなかった漏れ悪いだけだな
OK?
>>558
余裕のある部分を緊急時に備えるか遊びに使うかって違いでないかい?
とりあえず自分マンセーのやしはPTには向かないぞと

つまり554の言葉を借りるけど前提が違うんだから話がかみ合わない
話がかみ合っていないのに議論しても無意味だろって事なんだが…

結局はPT組んだ時点でどういう狩り方か確認するとか
二つに分けて新しい言葉作るかで解決するしかないんじゃないの?

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 19:02 ID:7PiWldQY
とりあえず>>560でFAでないかい?

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 19:04 ID:ij1xO4eN
>>561
念のために聞くけど、558の4行の中で
>例えば前衛がSTR>DEXだったら、「最低限壁はしろよ」というんじゃなくて
>VITセージが前衛して前衛が火力でもいいじゃない。
>例えばプリがME撃ち出したら「最低限支援しろよ」じゃなくて、クルセモンクが
>ヒール支援肩代わりしても回復剤使ってもいいじゃない。
前半2行のみの引用なのはなんで?前半がいいなら当然後半もいいんだろ?

>集まったメンバー全体の中で硬い人が前衛になればいいんだし
>メンバー全体の中で攻撃力の高い人が火力役になればいい。
次には「支援が一番向いてるプリは支援に徹しろ」と続くんですか。

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 19:11 ID:c9GdpAal
だから殴りたい支援プリは「役割果たさなくても良い」方の遊行行けって事でFAだろ。
「役割果たす」方の遊行に入って支援強要されて云々なんて自業自得も良いとこだろ。

敵が湧いてクルセモンクじゃ手が付けられなくなった時に
プリがMEでまとめて倒す(殲滅力がME>クルセモンク)って場合なら
後半良いんじゃね? そういう連携したい人が「役割果たす」遊行を好むと思うが。

何にしても遊に2つの意味がある時点で会話にならん。
別の単語を作るか、あらかじめどちらの遊なのか明記してくれ。

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 19:24 ID:iTtA748B
「お、BSさんいますね。ちょっと殴りたいので楽そうな狩場で、悪いけど支援は速度とヒールとかだけに」
「OK。ARは任せろ」「こっちもヒール使えるのでやります」

これで済むうちの鯖は恵まれてるんでしょうか。

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 19:42 ID:t04xeiT4
OK
鯖はどこだ

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 22:04 ID:PQ2VrJ9x
>>565
このスレくらい嫁、 ーか ーか。
勝手な独自単語使って語るなよー

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 23:09 ID:AXaVZ1Ip
>>565
なぜそこでプリだけに非があるようになるのか意味不明
支援してもらえない他職も自業自得ってことだな

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 00:01 ID:2bwpqcjT
自分の役割を果たさない = 遊「行」
自分の役割を果たす    = 遊「公」

なんじゃないかな

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 02:12 ID:8eWq1Y//
…なんというか、期せずしてこのゲームの遊び方の限界が見えてしまった

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 04:31 ID:/zgk+zJP
ここで議論してる奴らは本当に遊行やってるのか疑問に思う

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 05:12 ID:r7WA2xkO
こんなん普通にPT職作って装備整えて臨時公平行くほうがよっぽど楽やん

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 06:05 ID:Qxft+xpa
たしかに、
ここまで縛りが多くて議論になったりするくらいなら
最初から臨時探した方が早そうだな。
PT職じゃなくても拾われるまで待った方がよっぽど気楽かもしれん。

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 07:53 ID:cxHHw7+w
まあそうやって、臨時は無理でも遊行遊公なら一緒に遊べるかも!
と思いつつこのスレを覗いたのが>>538だったりするのかね。

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 08:19 ID:4j5cHIZp
>>574
遊公の話なら、元はPT向けじゃない職が装備なしにPTするんだから
その分苦労、工夫がいるのは当たり前。自分が工夫しなきゃその分は
PTMが肩代わりして苦労する羽目になる。
PT向けじゃなくても装備なくても自分が工夫するのヤダヤダってなら、
壁でも雇いなさい。

遊行の話ならそんな工夫はいらない代わりに、相手も工夫はしてもらえない。
誰もそれを埋めようとしないとPTとしては当然不具合が生じてくる。
その不具合が生じるのが嫌なら非公平支援プリでも雇いなさい。

コンシューマーじゃないんだから、好き勝手やって自分の好きなことだけ
できて周囲がそれを喜んで無償でサポートしてくれる楽園なんかないよ。

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 17:32 ID:Qx2DXsjm
ところで、遊公と職不問臨公はどう違うんだ?
違うようにわけてる場合があるけど、ほとんど変わらん気がする。
職不問のが効率重視な感じはするが、
遊公が「役割を果たす」ものなら、結局一緒じゃないか?

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 17:46 ID:sXOCJpmC
臨時の目標:経験値、Zenyを稼ぐ、以上
遊公の目標:PTででかける、以上

臨時についてはいろいろ意見あるかも知れ泣けど外から見てるとこんなもん。

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 20:16 ID:BC+WHK37
職不問の臨時と遊公って同じものだと思ってたよΣ(´ヮ` )

・普通の臨時
・職不問の臨時、遊公
・遊行、お祭り

三種類くらいしかないように思えるけど、、、

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 23:02 ID:TUCJr1oc
PT組むときにどんなノリで何が目的でどこへ行くのか決めればいい。
狩場についたら雰囲気を読めばいい。
「こうしたい」「これやっていい?」「それはやめて」「あれやってくんない?」って提案があったら、
その場の雰囲気に合わせて言えばいい。

ROにはチャット機能があるんだから。

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 23:46 ID:r7WA2xkO
「それくらい常識」「空気読め」「言わなくても分かるだろ」
これがgenjisu

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 00:11 ID:8gaDsYUT
つーかこのスレで言われる「遊公」ってのが、
かつてあった「効2臨」に見えてならないわけだがどうよ?

 ※住人じゃなかったし過去ログもないので間違ってるかも
「効2臨」とは効率を2番目に重視する臨時の略。
効率最優先の臨時では職や人数などPT編成自体に制限があるのに対して、
効2臨はPTメンバー自体は(募集主の出す条件さえ満たせば)誰でもウェルカム。
その集まったメンバーの中で、出切る限り良いPTプレイをしようというものだった筈。

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 04:44 ID:WNVgO+xY
>>555
ROプレイヤーが無理なだけで遊行自体は出来るぞ
効率以外の遊び方すら考えられない変なのがROには多いって事だけど

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 07:38 ID:vkd290a8
昔もアコプリは効率厨ばっかだったな
ただエルダ叩くより大人数臨時のほうが美味いってだけで
何時の時代もPTは効率効率効率

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 11:25 ID:OwZwptnu
もうPT廃止でいいじゃん。

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 11:40 ID:/VGzA7y7
遊の問題は周囲が遊べば遊ぶ程、支援プリの負担が増えるところにあるわけだ。
結果として苦難を我に与えよとか、こんな滅茶苦茶な奴らを支援する俺Sugeee的に考えられないと
ドロップ全部プリの人にという特典があったとしても、プリの中の人の精神が崩壊する。

結局、全員ヒルクリor回復剤なプリ無し遊が一番安定するんだよな。


>>584
int支援型プリはお察し狩りをしなければ普通にソロで稼ぐのは辛い職種だから
PT狩りにどうしても効率を考えてしまうのは仕方なかろ。
そこが自分で稼ぐことが可能な戦闘職との意識差なわけだが。

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 16:45 ID:YKc+nH3S
>>586
あらかじめ「遊なのでプリも遊びます。支援しません。回復は各自でヨロw」
或いは「Int初期値ヒール切りプリです。回復できませんっ!」と嘘をつく。
ついでに「SPキツイので支援もしません」
欠点としては自分もヒール使えない部分。

588 名前:テンプレ 投稿日:05/02/08 00:41 ID:BiIlPBGj
「効率重視の狩りばっかりで最近荒みがち…(´・ω・`)」
「臨公に参加してみたいけどまだまだLv低いし…(´・ω・`)」
「商人募集してるのなんて見たことねぇよ!ヽ(`Д´)ノ」

そんなあなたにマターリ臨公!
勇気を持って臨時公平PTを募集してみませんか?

製造BS、罠師、殴りプリ、スパノビ、珍ステ、
新二次職、一次職なんでもござれ!

募集チャットで持ちスキルを名乗った途端に白い目で見られる…
なんてことは絶対に あ り ま せ ん!!

「正直、一度もPT組んだことない_| ̄|○」
普段ソロ狩りばかりの方もちょっとだけ勇気を出して
一度足を運んでみてはいかがでしょうか?(*´∀`)

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 10:54 ID:sHjOfWm6
>>588
そして、こんなPTに参加されるプリさんに

つ[願わくば我に七難八苦を与え給え]

これを心の中で唱えてから入室すべし。

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 11:48 ID:JqfLiTiK
>>586
直接殲滅に参加するわけじゃないから、
効率で自分の能力が役に立ってるのを確認しないと
モチベーションが維持出来ないタイプも居るんだよ。

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 12:54 ID:4/5yka8E
>>590
そのタイプの勇者プリがくると、大抵の場合

・誰よりも先頭を突っ走る
・戦闘中にも釣りまくり
・殲滅速度が遅いと不機嫌に

こんなパターンしか経験したことがない…

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 13:21 ID:CZDlfdLQ
>>590
それって臨時のほうが向いてる性格だと思う。

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 15:56 ID:2Zdxw715
亀レスだが
>こんな滅茶苦茶な奴らを支援する俺Sugeee

ごめん、俺いつもそう思ってる
でも6人以上PTは勘弁な!

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 17:09 ID:7e91PjEy
近接職しかやったことない自分としちゃ、
支援職の中の人の視界はどうなってるのか感心することしきりではあるな。
あのごちゃごちゃした画面の中で、
よくHPゲージとか見てよくスキルカーソルあわせてよくクリックできるもんだと思う。
ブレスやIA切れるとすぐ飛んでくるし。
俺にはそんな集中力ない。無理。だからやらない。

できる人のことを尊敬はしてるから、
言ってくれれば気晴らしの遊びでもなんでもつきあうが……。

公平でみんな真面目に狩るのかと思ってたらいきなりとかは勘弁して欲しいかな。
回復アイテムは一応持ってくけど、収集品とか拾う邪魔になることも考えて
いっつも中途半端な量なんだよ。

自分で「回復アイテム多めに持ってった方がいい?」と聞くと、
だいたい「一応準備しといて」と返ってくるので多めに準備していく。
そして普通に支援やヒールが飛んできて重量が辛かったり。

アサやローグだった頃はまだいいけど、騎士やクルセは頻繁にスキル使うので重量超過は避けたい。
その場合、あまり拾わない&持ってもらうようにはするけど、
他の人の重量にどのくらい余裕があるかわからないし……。

俺はゼロピーだって思わず拾っちゃう男なんだぜ? orz
ヒルクリ? あったらいいよなぁ(´・ω・`)

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 17:14 ID:FhFBBqz0
>>594
騎士クルセって、ヒルクリ必要ないじゃん。
HPRあるから回復アイテムめちゃ長持ちするし。

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 17:32 ID:7e91PjEy
>>595
ヒルクリあれば持ってく回復アイテムを大胆に減らせるかなと。
……でも騎士クルセのHPにヒルクリはどっちみちTOMかorz

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 18:54 ID:Q0y6GHXG
HPR職は回復アイテム活用すべし
SPは殲滅に使ったほうが結果的に良いと思うます。
が、俺のAGI騎士は無駄にヒルクリ持参はしています。
ハンターさんとヒール合戦をして遊んだものです。

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 19:23 ID:nRYbzRsR
>>594
支援メインで、後から近接やった人から言わせてもらうと
支援だと敵よりも味方メインで見ているので、混戦中でもHPバーのついている味方を見るのは楽
ブレスやIAは自分にもかけてるので、切れるとすぐかけなおすのは簡単
切らさないようにかけなおすのは気を使うけどね

近接やってると、混戦中に敵に合わせて武器持ちかえたり、狙った敵をクリックしたりするほうが大変だと感じる
あとは、後衛の横湧き気にしたり、敵数コントロールとか
支援は慢性的に気を使うけど、他だと瞬間瞬間での判断とかで気を使うと思う

要するに、ベクトルは違えども、どっちもそれなりに大変じゃないかな、と
で、個人によってどっちが性に合うかだけだと思う

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 20:36 ID:H/sBQOdf
誰が「みんながまじめにやってる中、プリ1人がHLで遊びだしたい」
なんていってるんだか。
むしろ、みんなが真面目にやってる中、一人で遊公と祭りを勘違いして
暴走しだすのは大抵普段ソロばっかりやって、PTはイベントだと思ってる
前衛職にこそ多いんでしょうに。
定期的に、こういうプリ1人が怠けたがってるような議論のすり替えを
する前衛さんが出てくるのがここのデフォですか?

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 20:44 ID:iu6VstDx
ソロばっかの人もくるからPTの動きなんて知らないんだよ。
初心者相手にするつもりでがしがし教えてやれ。
最大ヒールばかりする支援、タゲとらない前衛、タゲとってない敵を狙う後衛、このあたりが狙い目。

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 21:12 ID:7e91PjEy
>>598
俺は前述したようにずっとソロ近接だけど、だからこそ
武器持ち替えとか座標どり(ローグのBsbとか、範囲攻撃に効果的に巻き込むためとか)は
今までも一人でガチャガチャやってきたことだし。

安心して回復を任せられる支援職がいると
自分のHPゲージと手動回復への注意がぐっと軽くなるんで、
後衛や周囲の動きに注意を向けるのは別に厳しくなかった。

やっぱ慣れなのかね。

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 21:19 ID:7e91PjEy
何度も言うように、自分はずっとソロでやってきてPTプレイには自信ないんで、
素直に後衛の護衛役に徹することにしてる。
火力役はマジウィズ様とかもっと上手くて向いてる人が大抵いるし。

できるだけ後衛の側、後衛を挟んで囲むように、他の前衛職の反対側の位置をキープ。
今現在殴ってる奴を仕留めることより、後衛の側にきた奴を優先して殴り、
とにかく攻撃を自分に集中させる。
mob剥がしスキルがないので、いちいちすれ違ってタゲを移してもらうのが
手間かけさせちゃってすみません(´・ω・`)って感じだけど。

そんなこんなで
「こんな俺でもPTで少しくらい役に立ててるー(゚∀゚)?! PTタノシー!!」
って幻想を抱きつつお楽しんでるので、
現場でフレンドリーな方々がここでは殺伐としてるとちょっとガクブル。
腹の底では「なんだこいつ役にたたねぇな」とか思われてんのかと。

まずい行動をしてたら、心の中で憎まれるよりその場で指摘された方が
個人的にはありがたい。

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 21:20 ID:4Xn/mv/g
>>600
>タゲとらない前衛
これはケースバイケースだろう。
前衛が2人以上いるなら、1.2匹程度のなら傍観しておいて
とっさの横沸きに対処した方が安全な場合もある。

>タゲとってない敵を狙う後衛
これも前衛が押されていたり、前衛からみて横や後ろのヤツならアンクルやFW貼って自分にタゲを分散させるのも手。

下手に指摘すると返って逆効果の場合もある。

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 00:37 ID:6Yn/8oIE
ソロばかりでPTでの動き方を全然知らない自分だけど、
たまに遊公広場に行って前衛やってみたりした。

行き先は時計4F。構成は自分前衛、プリさん2、Wizさん、ハンタさんだったかな。
多分楽勝な編成なんだけど、問題は自分。当時、PTでの動き方についての知識は

1、敵のタゲ取る
2、後衛とすれ違って轢き殺さない
3、抱え込める数以上の敵がきたらプリさんにも持ってもらおう
この程度のもので。

やばいことに、究極に大事な知識が抜けていたのです。
なんと、SGの氷割りを知らなかった!
つーかSGについては、「発動すれば敵が全部ぶっ潰れる凄い魔法」って思っていた!
サフラ→SG→フリーだったクロックに殴られる羽目になるWizさん。
最後の方ではプリさんがクロック押さえたりしていたなぁ。

ああああ思い出すだけで赤面rdftgyふじこlp;
しかし、皆さん何も言わずさくさく進行してくれました…
駄目前衛ですスミマセンスミマセン。組んでくれた方ありがとうございます|||orz

今思うと、皆さん、まさかこいつ今更SGを知らないわけじゃないだろう
と思って特にアドバイスしなかったのか
前衛いなくても大丈夫なぐらいのマターリ狩りだから、まぁ良いかと思って言わなかったのか
もにょもにょしてたけど言うに言えなかったのか…わかりませんが、
何を言いたいかというと、その場で指摘してくれた方が
PT初心者としてはありがたいかなーと思うわけでした。

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 01:31 ID:vlN+XDs0
俺メインWizなのにSG割知らなかったヨ、自分で前衛はじめるまで

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 01:32 ID:Wavr1rwQ
便乗して、支援を受ける側として自分が心がけてること。

・他人と重ならないように動く
「他のメンバーと重なってるとヒールが;;」
「重なってて死んでも知らないからね」
ヘタしたらβ2くらいの大昔、剣士で臨時中にデフォでCTRLクリックしてた時に言われた。
今はどうなっているのか知らないけど、それ以来自分の中で鉄則。
どのみちあんまりくっついてたら見づらいだろうし、
常識の部類だとは思うけど一応。

基本は一直線に敵に向かわず、敵の隣の空いてるセルに移動してから攻撃開始。
前にVIT槍でPT組んで、槍ってこれが凄いやりやすいなあと思った。

槍だけに"やり"やすい、と……。


 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 02:43 ID:+ON4YHp2
>>603
以前横脇に備えているんだよとか言って何もしない奴がいたな。
せめて共闘ぐらい入れやがれと思ったなぁ。
横沸き待機はWizがフェンクリないとか異常に柔い人がいる時だけのがいいと思う。

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 08:14 ID:bjcojNym
>>607
実はものすごく狩場とパーティ人数による。
後衛としては、湧くダンジョンだと普通に心強いし、
話の上手い人がそれしてくれると、共闘入れてくれなくても会話が弾んで楽しい。

遊撃に回るような人は、周りの状態見て自分が何やるのがいいか
決められる人が多いので、任せた方が上手く行く事が多いよ
GD3で横湧き待機してたかと思えば、SD4ではメインでタゲ取ってた人いたし

本当に、何もしない喋らないヤツにやられると萎えるが( ´Д`)ゴメン ヤッパヒトシダイ

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 08:52 ID:6sY99eM9
>>607
だからその辺場合によるって話。
火力をWizに任せたPTとかで前衛が壁なら1〜2匹に対して2人して片端から殴る意味があんまりない。
後一度タゲとるといざ後ろに回るとなったとき少々遅れる商況もあるし。

まぁ後衛はWiz+ハンタ辺りだと即沸きでも瞬時に対応できたりして遊撃不要だったりするが。

>>608
遊撃で話す余裕があるのは定点かもしくはよほどタイプスキルに自信がないと難しい。
移動だとマウス右手になるから左手ひとつで打たないといけないし。
特にショートカットを多様する場合、文字打ってて反応遅れました。じゃ遊撃の意味がない。
即座に対応。が求めれれるとそんな余裕を作れるには技術が必要。
周囲を見張ってなきゃいけない役割なんでただ喋らないじゃなくて、真剣にやってるから話せない。
人間がいるとこも分かってやってくれ。

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 10:47 ID:ZGrNbibi
>>602
氷は必ず割らないと、となるのはDexWizに対しての認識かも。
遊のWizは火力としてのSGは微妙だけど二匹くらいなら
余裕で抱えられるAgiWizや殴りWizもいたりする。
その場合のSGは場を立て直すための時間稼ぎにしか使わないので
弱点が水のMOB以外は「氷は割らないでくれ」って場合もある。
遊のWizは臨のWizとではかなり性質が違うから、
事前にきちんと話し合って決めたほうがいいと思われ。

と、一番死にやすいはずの火切りWizなのに、
いつも最後まで居残ってIWを背中に白Pガブ飲みしながらSS連打でMOBを撃破し、
Flee確保してからSGで切り抜けようとする氷雷念土AgiWizがいってみる。

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 19:20 ID:KSFo9dRi
このスレはいつも意見が拡散していきますね

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 20:04 ID:2fGkv9Wb
遊撃おすすめ|っ[楽器鞭雷鳥]
後衛側にいながらMSTAで殲滅補助、タゲとりは直叩きで
盾装備しながら近接遠距離使えるのでいいよー

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 10:15 ID:2rVJKisH
>>612
鞭でタゲとる場合、隣に歩いて叩かないとタゲ移らないから注意な。
0距離射撃するなら弓でもいい。。ASPD差で楽器鞭有利だけどね。
弓にはCAもあるから楽器鞭と限定せずに、持ち替えができるほうがいい
ってか楽器鞭持っただけのAGI雷鳥な気がするんだが・・・
それなら後衛として弓使いつつ間からMob漏れたらタゲ持つだけでいい希ガス

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 20:12 ID:d7tdxvuf
状況に合わせて弓と楽器鞭もちかえできる人が最適かも
同じ感じで弓短剣スイッチローグもいいのかな?
支援プリからすると、タゲ持ってもらうなら、盾持てるほうがなんとなく安心する

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 13:53 ID:bKqzuSn7
このスレだといつもプリの負担がどーこー論が発生してて大変なんだなーって思うんだけど
実際遊公募集してみたらプリが割と率先して入ってきてくれるという現実が。

聞いてみたら『殺しさえしなければ支援がちょっと遅れても良いので気分転換にいい』
とのことで。
内心もにょってる人もいるのは事実だろーけど、プリの数割にリアルプリースト精神が
存在する気がするのは俺だけかね?

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 14:47 ID:wosRsoO9
遊『公』だったらそんなもんでしょ
純支援だったら、自分が死なない限りは経験入るからソロよりお得だし

非公平でもすすんで入ってきてくれて、デスペナで結果マイナスになっても
「PT支援楽しかったです^^」
と心の底から思ってるようなプリースト精神持ってる人なんて、鯖に数人いるかどうかでしょ
大抵はもにょってるけど、大人の対応している人だよ(←今はこういう人さえも減ってるという現実)

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 15:58 ID:6A9HQQEJ
遊『公』でさえも参加を躊躇してしまう戦闘型VITプリがここにいる
orzブレストヒールシカナイヤフゥハハハハァァ

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 16:47 ID:8xfrIVO0
ブレスヒールあれば十分

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 17:42 ID:9d65R4n1
うん、ブレスとヒールがあれば充分。
Agi型に速度増加があればヒャッホイだ。

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/13 04:29 ID:0oRQKqZR
当方71踊。溜まり場で人数集まって観光狩(非公平あり)
なんかやる時、PTメンバー構成や相手の強さに応じて、
臨機応変の遊軍と言う感じでやってます。

DS連打すると強すぎて勇者様になりそうな時は空気を読んで
鞭中心(SP管理の意味合いもあり)。前衛が多い時は、
キスなど踊りながらTA。お座りの時にはサービス。
ダンサの踊りは範囲効果なので、人数が多いほど生きてくる。
もちろん殲滅役を任される時はDS連打。当然狩場の途中でも
鞭と弓の持ち替えなども。PDでAマミーが沸いた時とか。
本来芸能職だし、遊行の中の遊軍なんてハマり役かも。

ちなみに、プリなしPTはマジお勧め。知り尽くした狩場でも
ドキドキ感がもてて新鮮です。

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 00:38 ID:Ot+kDP1o
遊公に飛び込んだことは多々あるけど、自分で集めたことはないな。
無論デスペナ覚悟(というか面白ければよかった)。

自分で集めるときはあくまで「職不問」の『臨時公平』。
デスペナ却下、ただし効率はソロより上ならいいよ、って感じで。
一応WIZだけどFN特化火なしSW型なので素敵な低時給たたき出します^^;
職不問だからレベルさえあえば、製造BSでも1次でもいいけど、死なないでね。

不思議とこの集め方でプリーストが来なかったことってないですね。
やっぱり気楽なのかな?

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 00:42 ID:cpGNo5AS
>>621
遊公をやろうとする人が、自分でプリを作るのもあると思う。

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 10:06 ID:8yGXle7N
ブレス速度1だと遊すら躊躇する。大抵はプリおおいのでだまってればわからないが。

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 10:36 ID:aFzEUD6Y
そこで、IA10をIA1で上書きですよ。

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 10:40 ID:qBbkp4CD
>>621
遊”公”の場合、腕に自信はないがPT経験を積みたいプリが入ってくることは多々ある。
修行に近い感覚だな。

単純に息抜きのために入ってくることもある。
支援適当でも、殺しても文句を言われない、気楽さを求めてね。

そして、ここで支援受ける側が文句を言ったり、口にはしないものの不機嫌そうな雰囲気を漂わせたり
なんだりすると、もう2度と来てくれなくなる。

そんな感じで一人減り、二人減りとなっていったのが現在の状況。

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 10:44 ID:n2MvnoTO
>>615
>内心もにょってる人もいるのは事実だろーけど、プリの数割にリアルプリースト精神が
>存在する気がするのは俺だけかね?

こういう勘違いしてる人が遊を廃れさせていったんだな〜

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 12:17 ID:2FgW3y27
俺は普通に
「職やステスキル装備、結果としての効率は問わない」
「しかし各々ができる最善を尽くす」
「PT狩りに慣れてなくて失敗してもドンマイドンマイ、練習だ練習」
「状況が許せば多少遊ぶのもアリ」
だと思ってたけど……。

これじゃ結局のところ、生粋の支援プリは普通の効率臨時行っても、やること変わらないんだよな。
ずっと支援でやってきたのなら、とっくにPT狩り慣れしてるだろうし。

まあ、レベルも中堅でソロ職ソロスキルでギルドもなく、装備も完成してない俺は、
ある程度適当にでも支援やヒール貰えたり、
それでなくともみんなでわいわい狩れたりするだけで言うことないんだが。

一人黙々とながーい30分で10%上げ、そこで精神的な限界を感じて「今日はもうやめ!」よりも、
気がついたらいつの間にか一時間半経ってて、20%上がってる方が効率では劣ってても嬉しい。
精神的効率とでも呼ぶべきか。

支援職はもっと強いキャラと組めば、同じことしてても効率は↑なんだろうからなぁ。
明らかに何もせずサボるなんて人はいないだろうし、
ガツガツギスギスせずにゆったりと構えてもらってていいとは思う。

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 13:24 ID:ek2a58Di
ようするに遊公でもヘタレ支援はいらないってことだな。
「最低限」とかそのへんの基準がスゴイコトになってる奴がいる限りは。
良い雰囲気を作り出すためには全員の協力が必要だが、
その逆をするなら、たった一人のPCがいれば事足りる。

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 11:01 ID:CnVtPBTg
とりあえずやってみて、自分にゃ合わないと思ったら来るのやめればいいんじゃないか。
ただ、相手も同じように考えてて、もう来ないかもしれない。

たまたま考え方や相性の合わない人と当たったら南無。
しかしそれもオンラインゲームの醍醐味ではないだろうか。

なんか気後れして入れないって人も、
興味があるならとりあえずやってみなきゃ先に進まないぞ。

男は度胸! なんでもやってみるのさ。

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 16:20 ID:Ldq/P6Xa
>>615のプリの人が「リアルプリースト精神」があるって言うけど
効率臨時だと確かに経験値は沢山入るけど
少しでも支援が途切れるとすぐに罵声が飛んできたりハズレ扱いされるのが辛いんだよ
シビアなのが当たり前だから。
切れないようにする事はできる事はできるが精神的に疲れすぎる

それが嫌でサボらない程度ならOK、ってくらいの遊公へ行く奴もいるって事だ

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 16:28 ID:93slKDes
>>630
>それが嫌でサボらない程度ならOK、ってくらいの遊公へ行く奴もいるって事だ

そう。
そう思って遊公にいって、

効率臨時のように
>そして、ここで支援受ける側が文句を言ったり、口にはしないものの不機嫌そうな雰囲気を漂わせたり
>なんだりすると、もう2度と来てくれなくなる。
なんてされて萎える人がいる。

遊公をうたう狩りで文句言ったりなんていねーよなんて本気で言ってる人がいるなら、その鯖を教えて欲しい。
移住するから。

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 16:45 ID:2cD5AMEZ
鯖名出すと、どっちの意見でも
「そんなことないぞ、俺はそこ在住だがそういうことあった(or俺はあったことない)」
ってレスがつきそうだな……。

ところで、レベル帯とかはどうなん?
自分はLv50〜80くらいでしか組んだことないけど、
普通にマターリしてて嫌な雰囲気や何らかの問題に遭遇したことはない(と思う)。

90↑とかは知らない。
なかなかLv上がらない&デスペナきつくなってくると必死な人が増えるのかな。

633 名前:630 投稿日:05/02/17 16:55 ID:Ldq/P6Xa
これは鯖特有と言うより当たり外れの問題とも言えるからなぁ
俺がハズレに会わなかったと言うだけかもしれんし

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 17:03 ID:93slKDes
>>632
90台が混じると3鯖ほどキャラ居るけど、どこでもやばい。
80台以下なら遊公じゃなくても普通の臨時で遊公っぽい雰囲気を持つ鯖はある(すでに過去形になりつつあるが)。

あと、その場では「大人な対応」してくれる人が多いのも見逃したら駄目な気がする。
毎度来てくれるようなプリは一握りで、そういう人は別にオーラだったりするキャラを持ってたり。
まさしく何が起ころうと平気なキャラできてる感じ。

それ以外でプリ側に修行精神だったり俺Sugeee精神だったりの気構えのない人が来て
その後も含めうまくいった(これが重要)遊公は、最近では数える程だ。

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 17:04 ID:rieEWodL
某鯖の遊公で定例もよく行ってて色々見てるけど
そういう不機嫌そうなのは見たことない
定例外の臨時広場で募集とかは参加したことないからわからないけど

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 18:09 ID:2cD5AMEZ
>>634
じゃあやはり、高レベルになるほど問題が発生しやすくなるのかな。

とりあえず80くらいまでなら
怖がらずヾ( ゚д゚)ノ゛オイデー
ってことでいいんかね。

マターリの段階で遊公の雰囲気になれていけば、
高レベルになっても問題を起こしにくくなるだろうし。

そのあたりのレベルで既になんらかの軋轢が起こってる鯖があったら
どうしようもないかもしれないけど('_`)

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 00:04 ID:NhYHGhtD
うちの鯖では、90台PTもマターリ遊公やってるなぁ
支援プリなしPTあたりまえ、WizなしAgi前衛のみで火山やごつみの行ったりとか
効率は気にしないけど、厳し過ぎるとこやゆるすぎるとこは避けるね
そのメンバーでどうやれるかを考えて遊んでるよ
まぁ、それがあるから出発前の準備が臨時より長めだけどね

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 00:25 ID:thlqCvy6
うちの鯖だと遊公っていっても、630で言ってるみたいにシビア過ぎなければいいって
感じの普通の臨時になってるのが現状かなあ。(90代)

転生パッチ前だけど、普通に支援さんは分担決めて、前衛は釣りに行く狩りっぷりだった。
通常臨時と違うのは大人数PTであることと、遊び技を撃つムードがあること位か。

こんなの遊公じゃないって言う人もいるだろうけど、気楽な効率狩り(?)ってのもまあ、
これはこれで価値がある気がします。

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 08:36 ID:XC8aJ0EL
90台超えると、ここで妄想されてるような遊じゃなくて、実質的に>>638みたいなタイプが増える希ガス。
単に人が多いだけの臨時。
結局はみんなで役割を果たそうとする意識があるか無いかが重要になってる。
90台にもなるとそれが暗黙の了解になってストッパーになってたり。
デスペナの痛さも要因かね。

はじけた遊を期待する人がそうじゃない遊にまじってたり、臨時に近い真面目な遊を期待する人が
そうじゃない遊にまじると困ったチャン。

結局は集まる段階でどっちタイプなのかを見極め、違うと思えば抜けるくらいの気でいたほうがいいやな。
出発してから気付いたら急用を思いつく。

…なんか臨時の心構えに似てきた…orz

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 09:49 ID:IspN+19X
>はじけた遊を期待する人がそうじゃない遊にまじってたり、
>臨時に近い真面目な遊を期待する人がそうじゃない遊にまじると困ったチャン。

リーダーがはじめにどちらかを宣言するといい感じになるよ。
俺は臨時に近い真面目な遊が好きなので、入ってきた時点でそれを宣言してる。
はじけたい人は抜けてもらってるし、
現場にきて暴走したら忠告して場合によってはPTから追い出してる。

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 21:24 ID:xv+nM4mF
俺が以前行った時は支援プリ1その他大勢だったので
皆に常時支援があると思うな、と釘を刺した事がある
幸い皆察してくれたのは良かったが
言葉に出さずともプレイヤースキル的に俺が一番支援を要求してしまった事が悔やまれる
STR>DEX>>AGIの短剣悪党はどう立ち回ればよかったんだろう

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 02:17 ID:AHRTt+E5
>>641
プレイヤーが普段から善行を心がけるなど、
できるだけリアルラックに期待できる状態にするというのはどうか。

スティール!!→チャリーン→ゼロピ→(゚A゚)

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 02:37 ID:ZYKvAmVG
>>641
自分がタゲられないようにして、他の前衛にタゲ取らせる。
で、スティ→Bsbでいいんじゃない?

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 12:10 ID:CibGIySc
>>641
プリが支援かけ出したらハイドで逃げる、とかどうだろう

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 15:11 ID:b5UDBPAK
ROβのころからやってるんだがPT狩りはギルド内でたまに行くぐらいだったけど・・・
臨公って思ってた以上にシビアな世界だったんだな( ; ゚Д゚)
プリとか 支援途切れた→罵声 につながるなんてゲームとして苦しすぎないか?
レベル90台とかならデスペナ痛いんだろうが80くらいなら1%ぐらいたいしたことじゃないと思ってたんだが。
皆結構裏では怖いな・・・・むしろ表も最近は怖いのか・・
和んだ雰囲気のPTはギルド以外じゃ求めるのも野暮ってことですかね( ´-`)チュンチュン

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 22:27 ID:zPBxP8Dy
OK、当方殴りプリ
支援さんとで5人PTを受け持った。
本当に支援上手ですね
orzワタシノデバンアリマセーン

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 23:28 ID:AHRTt+E5
>>646
殴りプリが普通持ってるスキルってよくわかんないけど、
ブレスとか速増とかグロリアとかマニピとか、
自分が持ってるものの中でSP的にほぼ常時やっても平気そうなものを受け持つようにするとか。

ブレスを自分→メンバーの順でかけていって
自分のが切れたらすぐにまたかけてまわるのをやってても練習になるんじゃない?
支援さんも少し楽できるし。

ぶっちゃけヒールできる人が二人いるだけで安心感も違う。
スタンダードにGD3とか、鬼湧きのあるとこは特に。

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 23:55 ID:ZuAN4Rw3
殴りなら殴って自己アピールだ。
あと多分殴りならとってるIM5なんてどうだ?
支援だとこれとるの迷うスキルだし。

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 17:57 ID:5Qej7G9e
IM5とかあればサフラとかLAとかキリエとかアスペとか
ディレィが長くて支援が唱えたくないのを優先的に使えばいいと思う。
5人もいれば上記のスキルから支援は使わなくなってゆく

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 20:43 ID:4CS9AkKN
なんつーか、殴りプリなんて良く言えばオールマイティ、悪く言えば
中途半端な性能ゆえに、支援プリがいてもやれることなんかいっぱいあるのに、
支援プリが支援してるからと言って、出番ないなんてのも情けない話だな。
IA、ブレス、マニピなんかは支援プリにとってルーチン化してて分担決めてても、
つい反射でかけてしまうプリも多いから、IMやヒール補助などの細かいスキル担当、
殴りに徹したり、前衛の火力もあるようなら共闘だけ入れてあえて後衛の護衛を
担当するなど、支援以外にもできることはいっぱいある。
自分で自分ができることも考えられないような頭なら、遊公なんかくるなよ。

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 21:44 ID:mzjSYCcA
>>641
同じくStr>Dex>Agi悪持ち。
Lvが分からないがとりあえず自分のよく行く監獄での例。
囚人:普通に叩く。余裕があれば手動スティル
変態:Bsb混ぜて即殺
シャア:普通に叩く。砂で盗れれば御の字。
リビオ:以前はBsb連打だったが、今だと脱がし入れてBsbかな
フェンダク:適当 他のMob優先

他の人がタゲ取ったのを叩くと安定。
Bsb待ちで突っ立ってると大抵先に叩きに行ってくれます。

構成と人数にも寄りますがSA一発撃って離脱したり、
避けれるMobや柔らかいMob担当になればそれほど被弾は気にならないかと。

>>646
殴りプリなら殴ればいいじゃない。
は置いといて・・
グロ・IM・マニピあたりを担当するといいかもしれない。
殴りなら大抵この3つは5だろうし。
というグロ1IM3マニピ3プリ持ち。

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 21:49 ID:ok+ff0oM
なんかプリってキモいやつばっかだな。

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 03:22 ID:vCBJnR1F
>650
あんた鬼だな・・・
これでまた一人遠のいたと

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 03:32 ID:ibpp0jTM
>>646
まあ雑音は気にするな、
同胞として見過ごせないので一言、ヒール砲が効くならそれに徹するのも一つの案。
又はこまめなPTへのヒール。
どうせ支援スキルをかけることがないのならSPは大丈夫だろうな。
俺かい?出番がなくなってもかまわないという気持ちでいるよ。
予備の中衛として支援がタゲられない用に間にはいるだけだ。

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 03:35 ID:hOyWruDB
遊公は、普通の臨時PTにそれを入れることができないジョブのための自らを苦しむた
めには太平洋標準時の次の場所ではありません。
殴りプリ、あなたがそうなら殴りプリを誇りに思うべきです。
それ、戦いはすぐに判断して、掘り出し物は私の役割です、そして、最善をつくしてください。
あなたのキャラは泣きます。 "orz"が使用するべきでない。

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 08:40 ID:HQ140WwO
>>653
でも実際、臨時みたいに、プリは支援!前衛は壁!
後衛は攻撃!って硬直した頭で来て、それができない
からって「私いらないよね・・・。」
とか自虐しだしたり、他の人が担当できていて明らかに
むいてない仕事を無理にやろうとする人は、いっそ素直に
量産職作って臨時行けって思ってしまう。

ツアーみたいな遊行はしらんが、遊公ってスタンダード
じゃない職が集うからこそ、自分が何をしたらいいのか
自分で考えるべきだと思うよ。

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 10:40 ID:XCicKGHt
自分が何をしたらいいのか考えられる奴は、
PT職作って普通の臨時行くと思う。

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 11:25 ID:+sqS4A3a
自分が好きで作った職と型のキャラを消して、
PT向き高効率量産キャラ作り直すくらいならRO自体やめるし。

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 14:23 ID:XCicKGHt
キャラスロは3つある訳だけど。
キャラを消すとか、何を過剰反応してるんだろう。

たまにはちょっと多人数で遊ぶか、PTでもやってみるかって感じで、
気楽に出来るのが遊臨じゃないの?
自分の役割云々とか、そこまで気張らないとだめなら、
既に遊臨じゃないと思うんだけどね。

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 15:01 ID:su5FuNJm
量産キャラでPTなら役目も性能も大体確立されてて、周りもそれを分かってる
から、言い方は悪いがあまり考えなくてもいい。それも量産キャラの利点の1つ。
非量産キャラでPTなら非量産であるゆえにどこか量産と違う点や欠点が
あり、周りもそれはなかなか把握できないから、量産キャラより何をするか
考えることが必要。
非量産キャラだけど考えるのが嫌って人はどうぞソロっててください。
非量産キャラで考えるのが嫌だけどPTやりたいって人は正直「他のPTMに
迷惑かけたいです。」って言ってるようにしか聞こえない。
気楽と怠惰は違うだろ。臨公だろうが遊公だろうが、PTは支援もらって特攻する場じゃないですよ。

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 18:28 ID:+sqS4A3a
>>659
三つもあると考えるか、三つしかないと考えるかは個人の自由。
俺は三つとも埋まってるし、どのキャラも作り直す気はない。

でも俺はPT狩り好きだし、PT特化でないキャラでどんな風に動けばいいか考えるのも大好き。
それが上手くツボにはまった狩りになるととても嬉しい。
そういう楽しみも大きな目的の一つとして遊公に来ているわけだ。
マターリ雑談な狩りも好きだけど。

で、>>657を見てなんとなくカチンときただけ。

>>659の考え自体には同意。
別に俺の考えを押し付けるつもりもないし、気楽にやっていいじゃない。

そもそもが臨時で「c挿し特化ないなら今回は遠慮してもらえます?」
と言われたのがショックで遊公に来た俺にとっちゃあ、
作り直したって臨時になんか怖くて行けやしねぇ。
遊公はそんな俺でもPTMに迎えてくれるいい所だ。

PT特化キャラや装備整ってる奴には負けるかもしれないが、
Lv3属性とハリケン武器でそこそこいい仕事してみせらあ。
でもはっちゃけ過ぎて、許容範囲以上のmobを釣ってきたりするのは勘弁な。
そんなのにあたったことはないけど。

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 20:52 ID:KjCZIUV/
まあ殴りプリの話に戻すと。
支援さんがいると微妙だけど、うちの鯖で遊公っていうとよくMEプリ
さんがいたりする。グロをとってないとか、作った時期がずっと前で
IAが6しかないとか、そう言うプリさんと一緒になることが多くて、
しかもうちのプリがコモド前仕様でキリエ10あったりしたので、
キリエ、グロ、IM、時にはIA、マニピ。
支援プリがいるなら支援はお任せになっちゃうかも知れんけど、
後衛からのタゲ剥がしや、ディレイがきついグロIMを合間にかける、
結構やることあると思うよ。
PTで自分の役割を果たす=支援をやらないと、ではないと思う。

殴りWIZ含んだPTとか、プリなし、ヒール担当はクルセとヒルクリ
持ちマジ系と魔法型スパノビとか、そんなPTが楽しめるのも遊公
ならではだよね。

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 07:01 ID:di7/Soll
でも遊公だと殴りの方がいいと思う。
非公平になっちゃう場合もあるし、特に90台だと。
自分で最低限の効率を稼ぐと思ったら殴りだよな。

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 07:28 ID:RcyfiAvc
>>663
問題はソロ効率がどうのこうのじゃなくて、プリが臨時でする
ことと全く変わり映えしないことが遊公で求められることになる。
それなら臨時の方がいいじゃんってことになってしまう。

ついでにいえば殴りじゃINT次第じゃペア〜3人がやっとだし、
非公平にされて支援させられたらほとんど共闘以上は殴れないよ。

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 09:31 ID:MzUjZGlC
支援せずに殴るまじオヌヌメ

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 12:10 ID:Vnk03A+G
ま、殴りで殴りを楽しむならBSケミ近接セージを募集した方が組み合わせ楽かもねー

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 17:30 ID:Hz4JT9wI
「考えない頭なら遊行にくんな」etc
未だに怖くて参加できません

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 17:45 ID:8Oq3Onxr
俺と一緒にコンシューマーに帰ろう。

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 18:32 ID:7lnXeqef
殴りで良く祭りとか有効ぽいもの参加。普通の支援は間に合ってるので
SC変更。減速、TU、LD、サンク、聖体。
呪い解除とかキュアとか行く場所にもよるけど他プリディレイ中にとかやることは色々
ありますね。GXクルセいたら発動前に聖体かけるとかヒール中にキリエかけたりとか
まぁ楽しいので適当でいいのが祭りや遊公の魅力ですな。

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 20:24 ID:4xRqBI0n
支援で何度か遊公行ったが、普通の臨時よりもストレスたまる事が多いんで行くのをやめた。
プリ1前衛系(セージ、ケミ等含む)5とかなのに支援またずにぶっちぎったり、
キャラ重なりまくりでタコなぐり等になりやすいんで、普段より疲れる。

プリ系が遊公やるんだったら募集チャットを自分でたてて、
人数制限をかけるのが一番良いと思う。

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 20:56 ID:SWSlo1fG
遊公は、常に完璧な支援をしないと気が済まないってプリには向いてない希ガス
前衛側はぶっちゃけたまにヒールでももらえたらいいって程度の人は多い
たこ殴り中にヒールこないで死んでも気にしないし、死にたくなければ離れるなり回復叩く

何も考えてないような前衛なら、こっちも何も考えずに適当に支援するし
いろいろ考えてる前衛なら、こっちもきっちり支援+αまでやる

自分でどう動きたいかにこだわるなら、自分で募集して仕切るのがいいね

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 21:23 ID:1IpWEhxq
ここで言う遊公と、職指定無し臨時は何が違うのか分からんなー。

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 23:01 ID:MKF0ikAW
自分が遊公に求めてたのは職ステ不問の臨時だった。お祭りではなく。
そして、遊公広場の雰囲気が苦手になって臨時広場で職ステ不問募集することが多くなった。
募集もせず内輪で雑談されてると近づきにくいんだよな〜

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 00:59 ID:B91jB/ST
俺はほぼ毎回違う人たち(多分)と組むから
名前とかろくに覚えてないけど、雑談してれば適当に混ざっちゃうぞ。
そもそも中の人が同じでも、キャラ違えばわかんなかったりするし。

鯖缶くらって戻ってこなかった人の取り分どうしようかってことになった時、
みんな親しげに話してたから、きっと常連で顔見知りなんだろうと思って
「よく逢う人に預かってもらう?」と聞いたら実は全員初見だったり。

外から見て勝手に内輪だと思ってるだけで、実は特に親しくないって方が多いような気がする。
うちの鯖の話だけどな。

高レベルになると顔ぶれが固定されてるっぽいけど、
少なくとも二次転職前後〜80くらいまでは結構みんなバラバラ?

大抵の人は2〜3キャラレベル別に持ってたりするわけで、
雑談がてらオープンで「出してもいいキャラ」のレベルを聞き出しておく手もある。
自分が合わせるか相手が合わせるかは、その場のノリでご自由に

何人かが同レベル帯の同職持ってるってことが判明して、プチ同職祭りになったこともあるな。

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 01:08 ID:B91jB/ST
そもそも俺は街中とかフィールドとか、
そこらで会話してる人たちの中に入ってったりもするわ。
華麗にスルーされることもしばしばだが。
ソロ狩りでも定点してたりなんかきっかけがあったりすると話しかけまくるタイプだな。

ここまで来ると俺が特別ウザイ奴なのかもしれん。
リアルではそうでもないが、ネトゲ内だと沈黙や孤独に耐えられんのよ。
おしゃべりだし。

臨時ではチャットに入るまでどんな人たちなのかわからんので、結構不安。
先に挨拶→ほんのり雑談を済ませておきたい俺ガイル。

入って合わないと思ったら出りゃいいのだが、そっちの方が苦手だったり。
俺にとっちゃ無言で募集チャットだけの方が敷居が高く感じてしまう。

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 01:10 ID:C/uXToIQ
この際遊行は祭公と改名してはどうかね

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 07:40 ID:6rOBIISd
名前の話は既出もいいとこ。脊髄反射だけで生きていらっしゃるのですか?

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 07:47 ID:C/uXToIQ
脊髄反射の意味も理解できてない馬鹿は黙ってたらどうかね

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 08:43 ID:aWImcTiK
>>676
この程度で煽り口調なあなたも十分にゲフングフン。
そもそもこのスレでも遊行と遊公の2つがなかったっけ?
個人的には遊公=効2臨な気がするが。

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 11:57 ID:bvSidJUl
過疎ってるな。
効率が第一な昨今じゃ遊公なんて流行らないんだろうな。

各鯖の遊公の状況とかを聞いてみたい。
広場のあるところとかは人の集まり具合とかもね。

ちなみに狼鯖、広場には21〜23時くらいしか人は居ない。
上記の時間帯なら誰か1人くらいはいる。
平日なら大体3人から6人くらい集まっているように思う。
普段来る人間は常連とそれ以外が4〜5:1くらい。
常連しか集まらない日も多い。
募集チャットを立てるのは大概常連の一部の同じ人。
レベルが合わないと非公平で組むことも多い。

金曜は定例会があるので人は集まる。が、非公平。
土曜も誰かが提案して集まろうってのがあるけれど、まだ定着はしていない。
日曜は意外と人が来ない。GvGがあるからかも。
臨公広場における遊公は私自身が行ってないので知らない。

他鯖のが盛り上がっていたら、少し様子を見に行ってみたい。

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 12:19 ID:qh+cg7Us
Thor
ごく偶に南で募集がある
広場は定例専用で週4回
30人~40人くらい集まる(多いときで50くらい行くことも
非公平は滅多にない
70~90台メインでLv10毎にPT分け
60台が立ったり立たなかったり
50台↓は滅多にない

こんな感じかな

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 14:53 ID:rrcCcZaX
Sara&Lisa
遊公広場は滅びました
臨時広場でごく稀に募集があるみたい

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 16:08 ID:0/1Xl/SO
この間「大勢で楽しく」って募集に入った
近くの同Lv帯での少数PT募集してたとこを差し置いて
あっと言う間に12人PTができあがり狩りへ
楽しかったうえに普通の臨時以上に稼げた
遊公万歳

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 23:17 ID:wKP6Q3ev
Loki鯖は金曜定例(21時から)があり70代あたりから来ている
集まる人数については90代>>80代>>>>70代
メンツはほぼ同じで集まっても30人ぐらい
募集は募集主のLvを基準にしてるが90代だけはオーラが来るかもしれないので
90代募集って出している場合が多い(転生パッチ前はたくさん来ていた)

マイグレ後一気に寂れた
看板商人もいなくなったし平日はたまに常連が来るぐらい
しかし転生した連中がLv上がって戻ってき始めてるから少しは活気出るかもね

ちなみにLokiの場合
言葉が見つからなかったから「遊公」と言ってるだけの臨時公平PT
募集条件はLv以外不問が一般的なので非公平PTは極めて稀
職ステ装備スキル振りが微妙でもそれぞれができることをちゃんとやるので
非効率といいつつも結構効率よかったりするが
実はほとんど常連だから連携取れるようになっただけかもしれない

こんな感じかな

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 23:03 ID:pELJ2a3v
まとめ

Chaos
Loki・・・・・・金曜21時から定例あり。メンツほぼ固定で30人くらい。
Iris
Fenrir・・・・・21〜23時に常連が居る。金曜に非公平の定例あり。
Sara・・・・・・臨時広場でごく稀に募集あり。遊公広場は消滅。
Lydia
Baldur
Odin
Thor・・・・・・臨時広場で偶に募集あり。遊公広場は定例専用で週4回ある。30人〜50人集まる。
Freya
Bijou
Idun
Heimdal
Eir
Tyr
Lisa・・・・・・・臨時広場でごく稀に募集あり。遊公広場は消滅。
Ses
Tiamet


Thorすごいな
すごいなThor

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 01:38 ID:4Z+e9UID
よし今度見学に行ってくる

--鯖から来ましたってノビでいけばいいのかなん?

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 09:48 ID:HA2IAFKq
最近商人作り直しして
ODに狩りに行ったら
始めて3週間という剣士に会った。
で、LVも近いということでPT組む事に。

オークゾンビを交互に殴り
沸いたらCRとMBミックス。

最後は激わきで全滅して別れたが
凄く面白かった。

チラシの裏でスマンが
昔を思い出して嬉しいと同時に泣けてきた
(つД`)

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 11:16 ID:ZAd7tQ01
俺もThor行ってみるかなあ…
他の鯖の情報も求む

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 13:39 ID:ne9cCVe+
Iris
金曜21時から定例。10〜20人
土、日曜15時から定例。10前後
基本的に非公平はないっぽいので、Lv70以上でないと組めない可能性あり
平日は行ったことないから伝聞だけど、定例以外も21時前後にちらほらいるらしい

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 23:06 ID:lOLeQwBB
Bal
金曜21時、日曜9時半、15時が定例。
金曜日が一番規模が大きく、全部で40人くらい?
平日も21時ごろから人が集まり、毎日3PTくらいは出発してる。
基本的に公平だが、低レベルは少なめ、50台60台がちらほらかな。

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 08:07 ID:01yjnhzQ
Thor見学希望の声あるからテンプレサイト貼ってみる

ttp://yokohama.cool.ne.jp/ragaid/

結構規則細かいから見学の場合でもテンプレの規則のとこ読んでおいたほうがいいかも
例:募集時は不要なスキルの使用の禁止など
ペットにエサをあげまくってログ流しっぽくなってた人や、アイス食いまくって凍って遊んでた人が注意されていたのを見たこともあるし

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 08:17 ID:YWeyQRwR
 Thorも、非公平とか「○○ツアー」とかの「遊行」は流行ってないね。
 臨時に行きづらい、拾ってもらいづらい職ステばかりってことも無いし……。

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 19:19 ID:7/ii/hMM
Thorのテンプレサイトの、枝ですさみ始めた矢先の書き込み、って所の台詞いいなぁ。
今度から真似させてもらおう…。

流れちょっと切っちまうけど、
普通の臨時広場で「遊公)Lv○○±どなたでも」って募集して行くのも普通に良いと思う。
定例のにはほとんど参加した事無いけれど、人恋しくなったら上みたいなチャット立てて遊んでる。
余り大人数だとPCへっぽこなもんでキツイため、5人ぐらい集めて適当な所に行ってます。
一期一会が楽しい今日このごろ。
いつも最初に言わせてもらってる言葉をひとつ。
支援さん募集して長時間待つよりも、集まったメンバーで行ける場所に行けば良いんです。

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 08:07 ID:TRyZwqKr
Freya……臨時が普通に遊公レベルだったりすることもあるが、遊をうたうのは週に1〜2度単発で見かける程度。
       鯖板にて一時定例化しようとする流れもあったがぽしゃった。
       現在固定ではメンテ日ノビ系ギルド主催のノビ・スパノビ遊を見かけるくらい。

訂正あればヨロ

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 13:08 ID:4mIEBP8P
遊公っていうから参加したら中身は臨公だった・・・こんなのアリか・・・確かに募集してた場所は臨公広場だったけど・・・
PTプレイ慣れてないし装備しょぼいけどPTやりたい、遊行だったら参加できるなと思って意気揚揚と参加したのに・・・

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 15:15 ID:apYxDG0k
遊公も職装備不問なだけで、それ以外は臨公と変わらないけど、どういった点で落胆してるのか詳細plz
職や装備で断られたってこと?

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 16:07 ID:81VBjXuq
まとめ

Chaos
Loki・・・・・・金曜21時から定例あり。メンツほぼ固定で30人くらい。>>684
Iris・・・・・・・定例は金曜21時に10〜20人、土日15時に10人前後。平日も21時前後にちらほら。>>689
Fenrir・・・・・21〜23時に常連が居る。金曜に非公平の定例あり。>>680
Sara・・・・・・臨時広場でごく稀に募集あり。遊公広場は消滅。>>682
Lydia
Baldur・・・・定例は金曜21時40人程、日曜9時半15時。平日21時頃から毎日3PTくらいは出発。>>690
Odin
Thor・・・・・・臨時広場で偶に募集あり。遊公広場は定例専用で週4回ある。30人〜50人集まる。>>681
Freya・・・・・臨時が普通に遊公レベル。遊をうたうのは週に1〜2度見かける。定例とか無し。>>694
Bijou
Idun
Heimdal
Eir
Tyr
Lisa・・・・・・・臨時広場でごく稀に募集あり。遊公広場は消滅。 >>682
Ses
Tiamet


すごいなBal
Balすごいな

>>695
潮騒木本ヌ

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 20:30 ID:joUf46Gk
Balは確か定点カメラがあったんじゃなかったな。
活発なのはそのおかげかも?
しかし毎日3PTとかすごいな。

Iris
平日というか21時〜22時あたりで1PTできるくらいには集まる。Lv合わなきゃ2PTとか非公平とか。
3−8人てところ。
土日は昼に定例あるせいか夜は人が少ない。

>>695
募集場所というよりも狩り場で左右されるかと。
90台といえど城2ではのんびりとやってはいられない。
DexWizのSGがあるならそれがメインになり近接の火力なんざ誤差だし
Wiz無し弓手ありならアチャはDSで即殺しないと大変だし。

とは言ってみたものの
>>695
詳しく

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 01:13 ID:vYl9DXmk
新サーバーとマイグレですな
新天地では上手くやりたいものですな…

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 01:56 ID:OkZ0QfqU
遊公って、大人数大火力PTになりがちで、大味な狩りが多くてどうも性に合わない。
各自は上手い人も多いとは思うんだが
極稀に少人数の時もあるものの、趣旨が趣旨だけに、入りたそうな人いたら、なかなか断りきれんし
90台PTでも結局はそれなりの人数に膨れ上がる。
大体は火山2でも楽勝なってしまし
少人数で連携楽しみたい漏れにはどうも向かなかったな

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 02:49 ID:vYl9DXmk
>>700
人数膨れ上がる前に〆て、出発してしまうわけにはいかない?
定例集会がメインの鯖だとそうもいかないんでしょうか

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 09:51 ID:lqeNpSTj
制限人数少なくして自分でチャット立てればいいだけ
落ちチャットの増加もそうだけど、最近この手の人間多いな

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 10:02 ID:gsCs0hRw
>>700
チャットの人数少なめで立てておけば問題なさそう。
始め3〜4人位からにして、そのメンバー次第で追加とか。

自分は臨公遊公専門プリまた作り直した(アコ50転職2回経験
個人的には40〜70辺りの臨時が楽しいね。

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 11:19 ID:pzC4gGdr
定例メイン(だった)ということもあるけど、どうやら漏れが特殊みたいだしね
他の面子が大人数希望なのに、無理にペアやトリオに誘導するのもなんだし

控えめな人も多かったかな、漏れは支プリでいってたけど
あまり自信ないので人数増やしましょう、ってタイプ

あと職叩きするつもりは全くないのだけど、2-3人のところにPT職
特にSG持ちDWIZが入ると、狩り方がそれに支配されてしまって
程度や狩場は違えど、連携楽しむどころではなく、普通の臨時とほとんど同じになってしまう
もろんWIZを外すわけではないけど、少人数を「狙うなら」出来ればWIZがいない時が個人的好み

それから>入りたそう、という部分で触れた通り、締めた後も
横に「これはもう締め切りですか……?」なんてチャット立つことも多く
遊公のコンセプトだと断わりきれない。出発前の「狩場相談中」チャットでも
こっちのlv大体把握してる顔見知りが立てたり、定例なら近くの同lv帯からも誘いきたりも

これらをクリアするのは、遊公では難しい、もしくは遊公から外れてしまう&
ただの我侭になってしまうというのが現実でした

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 11:29 ID:pzC4gGdr
そんなわけで、漏れの希望は以前あったような効2臨時に近いよう。
臨時広場で「非前衛支援、戦闘職なら誰でもペアかトリオしましょう」
といった趣旨で募集した方が確実だった。
色んな職の人と組めるかな、と期待してた部分が強かったけど
人数なんか気にせずお祭りを楽しみたい、って人が大多数だった気がする

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 12:43 ID:BKM2iuRf
>>704-705の読んでも
ふーん、としかいえない俺は感性がずれているのだろうか。

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 13:00 ID:vn3mZT6p
>>705
結局遊公も今度はPT職が差別される逆差別の場でしかないってことか。
>特にSG持ちDWIZが入ると、狩り方がそれに支配されてしまって
職叩きするつもりがないとか言いながら思いっきり職叩きするくらいなら、
初めから「PT職来るな」とでも入れとけば?
連携がうまくいってないのをWizのせいにしながら、「遊公だから仕方ない」
とかいう気持ちで入れても、入れられた方も気分悪いと思うよ。

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 13:24 ID:pzC4gGdr
>>706
元々漏れ個人の性に合う合わないって話だから、ふーんで当然かと

>>707
だからそういった自分の好みを入れるのは、遊公には「ふさわしくない」、
自分に合わせた臨時募集に落ち着いたと言ってるいるのだが?

強火力や祭り系PTが「全く楽しくない」なんて一言もいっていない
その時はその時で楽しんでるよ。
ただ他に、できればやってみたい、という理想があるだけ
それを表に出すはずもなし。そういった望みをもつことさえ悪なのかい?

SGがPTにおいて最も影響力の大きいスキルであることは否定できない
もっとも、連携云々は漏れの好みにすぎないし、そこは誤解あったらすまん
逆にSGでこそ組み立て楽しいという人だっているだろう

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 15:18 ID:4Qf1PVXY
元々PT向きじゃない職を活躍させるには、
強PT職はかなり抑えて動かないと駄目なんだよね。
職指定無しPTの難しい点でもある。

WIZのSG、DS師のDS連打とかは、
触る間も無く敵を落としてしまう殲滅力がある。

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 17:16 ID:PLyE4hGM
>SG持ちDWIZ
中の人の問題だと思うSG10のDexWiz持ち。
SGなんて、やばいMHと難敵相手ぐらいしか使わないよ。
でも自分のSGも同じように思われてたら凹むな…。

人数の融通が利くのも、それは広場の利点と見るべきじゃないかな。
遊公広場で募集したものだけが遊公ってわけでもないし。

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 18:05 ID:YiAUYyXn
>>710
あなたみたいな配慮してくれる方まで
考慮無しに同じくまとめてしまい申し訳ない。
ひとえに俺の経験不足のせいです。

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 18:42 ID:Pyw8bGFM
気軽に集まって、みんなで敵を倒し、楽しみのうちに別れる。
後はくだらんことだ。

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 18:46 ID:QlGkW9C2
大分前になるが、自分は空気を勘違いしてD>IWIZの俺TUEEEEをやってしまった。
いい気になって鳥氏のブラギ下で一人大魔法祭(SG>LoV、メテオ、SG>ラッシャとか)を
展開したことがあるわけだが、後で常連のMEプリが不快がっていたと人づてに聞いた。
頼むから、嫌ならその場で言ってくれ。こっちも今時希少な大魔法Wizだから、全部連発してみて!
とかほかのPTメンバーに言われたらやりたくなるんだ…。
空気悪くなるからPT会話では言えないってならWisってくれれば止めるから。

そこで逆切れするような厨は遊公にはこないだろう…?

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 18:59 ID:HgyHrb9p
>>713
そこで逆切れするような厨は遊公にはこないだろう、
という考えは危険かも
いろんな人が来るのは臨時も遊公も同じさ

あとは激しく同意
いろんな人が来るからこそ、意思を伝え合うことが大切だよね

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 00:51 ID:244omR8e
遊公だからってSG控えるWIZはかなり勘弁だけどな
全員が最善尽くした行動するのが好きな俺は、手抜きされるのが一番腹立つな。
PTに不向きな職でもその面子に合わせた最善の行動取ってほしい。
PT不向きな職が支援もらってオレTUEEEEEする場じゃないだろう。
PT不向きな職でPT入りにくいがPTしたい面子がPTする場って思ってるんだが、温度差がある気がするな

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 02:00 ID:8Ae5uA0D
全力でパーティを楽しんで、楽しんでもらう事。
それが遊公における最善ではないだろうか。と思っています。
そうするために、できるだけコミュニケーションを取ってみて、
パーティを組んだ人達が、何を楽しみにしていて、何をやりたいのかを、
理解しようと心がけようとしています。いやすごい難しいし、できてない事の方が多いんですが。

前衛、弓が火力集中して敵を瞬殺。魔法の詠唱間に合わない。なんて場面は何度も見たし、
その逆も然り。後衛の火力がすごすぎて、前衛が少ししか敵を殴れない。と言うケースもありました。
「これじゃ、この人は面白くないんじゃないか?」と考えて、やりたい事や、する事を控えてくれる人の行動は、
手抜きではなく、配慮と呼べるものかと思います(それで死んだら元も子もなかったりしますが……)。

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 02:01 ID:8Ae5uA0D
少なくとも、パーティ活動は「敵を倒す」一点に集中されるものではないと思います。
慣れてきたらで構いませんので、その折々のパーティメンバーが、どんな事をしたいのか、
どんな事をすると喜ぶのか、そしてどんな事を嫌うのか、一度考えてみてください。
もちろん、「今日は全力で敵倒すぞ!」と言うのも遊公です。
そうでなく、ガヤガヤ雑談混じりに、のんびり狩りをするのも遊公でしょうし、
城2の大広間で死なない程度に雑談チャットや露店立てたり、
90台パーティが毒キノコの胞子集めに行ったり、
2パーティに別れてイズ5へ、罰ゲーム付きの唇集め競争なんぞをやるのも遊公だと思います。

一度だけしかこない人には一度限りですが、
一度やって、また遊公やろう。と思ってくれる人にとっては、何度でも遊べるものですので、
「これが遊公だ」と固めず、懐を広く持って、遊んでみるのがいいかもしれません。
認識の違いによるズレは、言葉と顔を合わせれば、
完全にではなくとも、埋めて行けるものだと思いますし。

某サーバで1年半程遊公広場にいる、雑談好き支援プリの戯言でした。
明日はどうしよう。と言える身での贅沢な話かもしれませんが、耳に入れて貰えれば幸いです。

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 02:45 ID:244omR8e
>>717の方はともかく>>716のいってることのほうが良く理解できない。
前衛が殴れないとか狩場選びの時点で既になんか違う気がするんだが。
ショートボルトすら間に合わないとかなんかに問題がある気がするし、
活躍できなきゃやだやだとか言う前衛も問題だと思うぞ。

大体チャットとかツアー目的なら活躍できなきゃヤダとかいうのが既におかしくないか?

多分、俺の言ってるのは>>705とかいってるようなのに近いな。
できる限りの連携目指すっていうのは効2臨時っていうのかな?
俺の言ってるのが遊公と違うっていうならスマンカッタ

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 03:07 ID:HtZ+gTWt
なんつーか遊公って鯖やら地域によって、いろんな形があるんだよねぇ。
後衛火力過剰なので、セーブして前衛に火力役してもらえるようにするってのもあるだろうし
火力過剰だから、もう一つ上の狩場へ移動して全員でバリバリ戦うっていう展開にするのもあるだろうし
前衛君には雑談要員として活躍してもらうなんてのもありだろう…これは人によるか

「こういうのが遊公なんだ、それは違う!」なんてことはねーと思うんですよ。
ある人にとっては楽しかったり、別の人にとってはつまらなかったり、
メンツによって如何様にも変わるわけで、どうとでも転ぶ。
火力をセーブすることは、配慮にもなり得るし、手抜きにもなり得るのかもしれない。

PT組むってのはほんと難しいぜフゥーハハー
メンバーが上手くかみ合うと最高に楽しいんだけどね(・ω・)b

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 07:05 ID:5D0BYdSv
「スキルを持ってても極力使わない」っていう中の人のこだわりみたいな
ものも、職・ステ・型の一種と考えるのはダメかな。

SGだけがWizの能じゃないです。

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 12:39 ID:2VRShU9s
>>718
でも、現実問題としてL90以上の火力型後衛が本気だすと、
前衛はほぼする事無くなるからな。
前衛が俺TUEEEEしたい>後衛が手抜きせざるを得ない
後衛が俺TUEEEEしたい>前衛殆ど何も出来なくてショボーン

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 12:43 ID:2VRShU9s
ちなみに、火力過剰気味PTだとノーグ2が割とお勧め。
敵がタフだし、属性バラバラなので誰も手持ち無沙汰にならないかと。

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 13:39 ID:uCNn5y2r
>>719
後衛が手抜きする必要はどこにあるの?
前衛の仕事は火力役じゃないし、どうしても自分がメイン火力じゃないと
気がすまない!なんてのはただの勇者様だろ。
プリが敵釣ってくるようなのを同じ事。
そんな前衛勇者様の我侭のために、後衛が本来の仕事を抑える
必要性を感じない。
何でもしたい勇者様は臨公遊公以前にPTに向いてないよ。

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 14:05 ID:lZJkOpto
前衛も後衛もプリも珍ステもTUEEEしたいときあるだろ。
それを全員が一緒になって出るから駄目なんだ。
誰かが出れば誰かが引っ込む、引っ込んだら次の機会に出してやる。
前に出てた奴は次のとき後ろをカバーする。
それだけだよ

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 15:05 ID:d1mZvsno
>722
同意
火山だと10人くらいで行っても誰かがヒマになるということはほとんどないな
(ヒマだと感じるようになるとどっかに超モンハウができて忙しくなる)
特定の誰かがTUEEすぎるということも少ないしな
まぁウマイかどうかはしらんが、おもろい
火山まで行けないレベルなときは亀とか時計、騎士団
転職前ならウンバラやコモド、西兄貴、伊豆あたりを散歩かなぁ

それと、VIT前衛とDEXWizと両方で参加してるけど、
自分が参加するときは「みんなで共闘入れようぜ」、ってのはいつも強調してる
あと、手があいてるときは可能な限り楽しく会話

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 15:59 ID:ibM2UI7J
後衛の役割は「戦況のコントロール」。
備わった火力はその手段に過ぎないよ。

PTMを尊重することを忘れていないかい?
仕事がタンクや氷割りだけなら、そりゃ職ステ不問だろうさ。

PTプレイを盛り上げるあの手この手は、DS/SG連打よりよっぽど
手がかかってる。効率が二の次ならば、考えなくDS/SGしてるほうが
手抜きと言えるかもしれない。

>>723の考え方そのものが、臨公PTの延長なんだと思うよ。

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 16:55 ID:5ELiqhOC
初対面PTM同士でも馴染みやすい役割分担は

前衛 タゲコントロール+共闘
後衛 殲滅

前衛のタゲコントロールが無意味になる程火力過剰ならノーグ2に行く。
SGの0ダメージパケ問題が解消されて行きやすくなった。

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 19:06 ID:HtZ+gTWt
俺も後衛が手抜きする必要は必ずしもあるわけじゃないと思うけどね。
ただ、そういう風にする人たちもいるみたいで、
その方が全体の空気が良くなる場合もあるのでしょう。
俺もハンタでそうしたことはあったなぁ。

逆に、前衛を俺TUEEをさせるだけで後衛が暇だーと感じている状況も悲しい話だ。
それは遊公的にも上手くいってないPTだと言えるよね。
全員が満足できれば良いんだけど。
当たり前だけど、適正な狩場を選ぶ事が重要なんだろう。

全員が本来の仕事をフルに発揮したいなら、狩場を変更するとか
次の機会に自らそういうPTを組むとかしたい。

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 21:22 ID:2BuZfD+o
後衛全開の場合、
前衛が俺TUEEどころか敵に触れさせてすらくれない状態になる事すらあるからなぁ

火力どころか壁すらさせてもらえないとさすがに凹む

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 21:30 ID:DgByeeol
後衛が火力を控えるっていうのをどうも一部の人は勘違いしているような気がする。

例えばMOBが一匹だけだったらDS連打してしまえば索敵時間は稼げるかもしれない。
でもそこを敢えてDS一発に留め、近接攻撃で削ってもらい魔法でトドメ、
とすると戦闘時間が魔法詠唱時間になる代わりに共闘ボーナスが2回入る。
DSを一発入れた後、弓は周りを見渡して近くの敵を探すことができる。
もし近くにいれば遠距離攻撃でおびき寄せ、無駄なく次の戦闘に入れる。

この場合DSを一発撃っただけだが次に繋げる行動をしている。
ぼーっと突っ立っていたら手抜きだがこれは手抜きとは言えないよね?
要は前衛を生かす場合はトレインと逆の発想をすればいいんだよ。
数に物を言わせるのでなく一体の質を上げるわけだ。
そういった意味ではノーグは高レベルでも通用する面白い狩場だろうね。

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 23:02 ID:dNbowJ3Q
まぁ、形式はどうあれ全員楽しめるのが一番いいな。
俺は誰かが暇そうな感じなら、適度に手抜きしてみたり、
狩場の変更を提案したりしてるけど。

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 01:38 ID:iH8sdJyZ
前衛を生かすために後衛が我慢するんじゃ結局生かされてないのが
後衛に代わっただけじゃないか?
お互いにお互いにという割りには、前衛が後衛を生かしたり、支援のために
〜しようという話は全然出てこないし、どうも前衛だけが楽しければ
それでいいのかって気がするな。
別にDSで瞬殺しようがSGしようがよっぽどランク下の狩場に行かない限り共闘
くらいは入れられるんだし、自分がダメージソースも壁もしなきゃ我慢できない
人はペアでもしててくださいって思うけど。

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 01:41 ID:h/vll4ph
そんな事誰か書いてたっけ?

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 02:39 ID:KMb9pX4u
>>732
こういう後衛こそ、壁プリとペアしてろって感じなだ

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 02:46 ID:ars6XTEp
>>732
>共闘くらいは入れられる
>自分がダメージソースも壁もしなきゃ我慢できない
ごめん、そのどれもろくにさせて貰えなかったことがある…

火力役になる気ははなから無くて壁とタゲ取りに専心してたんだが
普段瞬殺・横湧きしてもみんな各自でCAとかでタゲ外してその後追いつくまもなく瞬殺
あの時はもっと沸きのいい場所に変更してもらった方が良かったんだろうなと痛感してる

弓の方も逆の立場で体験した事があるが、その時は
湧いてきた時の追加オーダーを間引く役に徹する事にして対処した(普段は通常射撃)

前衛・後衛どちらにせよ棒立ちさせていてはPT戦を楽しむ意義が無くなってしまうから
それぞれに役目を持たせてあげるのが大事なんじゃないかな。

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 09:07 ID:QRtFq26A
>>732
SGやDSの連打こそペア狩りの発想だよ。
後衛は遠距離職で立ち回りの応用がきくからそれを生かしてみないか?ということ。
前衛だってただただ切り刻め、って言ってるわけじゃない。
受け持つ数が少数ということはそれだけ不測の事態に対し余裕を持って動けるということ。
支援側の立場からしても前衛から少しぐらい目を離しても大丈夫という安心感もある。
ヒールに専念する必要がなく周りを見る余裕ができるということは大事なことだと思うよ。

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 09:28 ID:YoLavNvq
>>730
それはあってると思う。共闘待てくらい言ったほうがいいだろうね

>>735
持たせてあげるとかすごく傲慢だと思うぞ。
仕事は自分で探すもんだろう。
自分でも気づいてるみたいだけど、狩場変更提案するのもPTとしての仕事だと思うよ?

90台12人PTとかじゃなければ、亀内部3とかノーグ2とか遊の間じゅう
前衛が触る間すらないと言うのはありえないと思う。
先頭に立って進まない前衛はシラン
それに、火力過剰っていうなら2PTにすればいいじゃないか(PTは1つで分かれて狩りでも可)
プリがいないとPTできないとかいうやつこそ遊行にいらない人材だろ

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 09:31 ID:WxRYpr6g
「後衛」と一言で言っても弓職と魔法職では大分違うな。

弓職は後衛位置からでも射程のアドバンテージがあり
火力の瞬発力が高い。CAによるタゲコントロールも可能。

魔法職は範囲攻撃が得意だが、詠唱の分火力の立ち上がりが遅い。
スキル取得型によってはQMによる支援が可能。

この中で本当の意味の「手加減」が必要なのはDS即殺状態くらいではないだろうか?
それも原因は弓手の頑張りすぎというより狩場の湧きの温さだと感じた。

Wizの大魔法のせいで近接職の仕事がないという状態はまだ体験したことがない。
SG連打狩りは詠唱やディレイの間Wizが無防備になるので仕事は結構あった。

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 09:32 ID:YoLavNvq
最後のの行がおかしいな
>プリがいないとPTできないとかいうやつこそ遊行にいらない人材だろ
じゃなくて
プリがいないと楽しめないというやつがいたら、そいつは遊行にいらない〜
に変換してくれ。すまんね

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 10:01 ID:QRtFq26A
>>738
概ね同意
ただSG連打はやっぱり最後の手段にしておいた方がいいと思う。
数や属性で魔法を使い分けるのも一つの見せ場じゃないでしょうか?

あと1体や2体でSG開始してしまうと前衛はSGに振り回されるだけになってしまう危険性も。
短ボルトやHD、壁JTなどいろんな選択肢あるのにSGに頼り切ったらそれこそこの場合は手抜きだと思う

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 11:28 ID:DU340FKV
>740
>あと1体や2体でSG開始してしまうと・・・
臨時でもこんなコトする人いるんか?
DEXカンスト近いとか低SGでない限り、1〜2体だとそれこそ前衛と弓の攻撃で墜とせて
発動する頃には戦闘も終わってること多いんだけど・・・・

むしろSG連打ってそもそも楽しいのかが疑問。
自分wizやってて魔法使い分けて楽しむことが好き(時計とか廃屋とかは別として)だから
城臨時とか、身内で亀とか行っても基本的にSGは貯まったところにブチ込むか、
大量に前衛が釣ってきた時の瞬時のリセットくらいにしか使わないんだけど。
・・・そういう中で「SGだけ使ってれば良いから」とか言われると、
QMもFWでの後衛タゲ剥がしも一切せずにSG1or10だけ連打することにしてますが。



遊臨にも何度か行ってるけど、遊び心を出したいので、
自分はSGはショトカの2or3に登録して気軽に使えないように封印してますね。
そんな自分の遊臨の主力範囲兵器はサンダーストーム、無駄に10。
意外と驚いてくれる人が多くて楽しめてます。

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 12:03 ID:oVvIVhG4
>>741
困ったことに臨時だとむしろその確率が高い
とりあえずSGでゴリ押し、は結構いるもんなんだ。
で、その勢いで遊公くる奴がいるから>>740を書いた。
ちなみにそういう奴らはSG詠唱中に倒されることが何度あっても
SGが無駄になってると気付かないので言わないといけないのがなんとも…

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 12:33 ID:7z0pfjw+
某臨時PTスレでは敵1匹からSG撃つSGマシーンが何度も話題に上って叩かれてるから
間違いなくそんなWIZは存在すると思われ。

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 12:53 ID:E2ILmltP
今度はWiz叩きか。
困ったことに臨時だと勇者様前衛の確率が高いとか書かれたいのか?

例えばSG覚えたてだったら、SG連打するのが楽しくてたまらないって
人もいるんじゃないのかね?Wizが100人中100人ちんたらボルトを
撃ってるのが楽しいとは限らない。
前衛が自分も火力にならなきゃ気がすまないのは後衛が配慮しなきゃいけなくて、
WizがSG撃つのはWizが配慮しなきゃいけないのか。

そもそもSGなら氷も割らなきゃいけないし、前衛の仕事がありませんなんて
ことはないだろうに。
勇者様前衛を楽しませるために後衛に火力調整がいるなら、SG連打Wizが
楽しむために前衛が配慮してあげたらいいんじゃないの?
後衛に俺が楽しくないから配慮しろとは言えても、自分は全く配慮できないの?

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 13:00 ID:x2tMNsso
Wizは職特性から考えてスキルを使おうとする人が多いが、
前衛はそうじゃないからな。
それぞれ配慮しあって楽しい遊公というが、実際には常に
配慮するのは後衛側だけ。
前衛は配慮する後衛がいればそれが当然と思って自分は
配慮なしに剣を振り回し、配慮しない後衛がいれば自分も
配慮せず文句を言うだけだよ。

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 13:03 ID:/+Ge9aUM
>>744
論点が違う。
SGに限らず、(MOBにとってではなく)PTにとって過剰になりかねないほどの
火力を出すことについて。
ピアース・発勁連打もDSと同様じゃないかな。ドリドリ

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 13:30 ID:NnDsb9pG
つーか、意図的に論点をずらしてるんだろ。
まじめに相手しなくていいよ。

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 14:50 ID:x2tMNsso
>>746
論点が違うのはお前じゃないか?
744じゃないけど、後衛じゃなくても火力がある職が火力がない職の
ために共闘目的以外で殲滅力を落とすことは、PT全体にとっても
火力職にとっても不幸なことだと思う。
もちろん火力スキルとってませんとかあえて使いたくないんですって
人はそれはそれでかまわないが、使われたからといって愚痴るとか
文句いうって言うのは「お互いが配慮し合う」遊公の主旨に外れて
る。
やりたいことがみんな一致するならいいけど、一致しないなら遊公だろうが
なんだろうが誰かがひかなきゃいけない。
それを火力側だけに一方的に求めるのは間違ってるんじゃないかね。

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 15:05 ID:NA7i4ZAP
>>744
別に火力になりたいわけでなく
壁になることすらできずに敵が倒されるんだが?

>>748
じゃあ前衛に何をひけって言うんだ?
壁としての能力を引くために防具はずす?
無茶言うなよ、敵にさわれもしない時点でもはや引くものなんかないんだ

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 15:19 ID:x2tMNsso
>>749
ほんとに敵に触れないのはDSくらいだし、そのDSだって
単体攻撃で、しかもDS師でもなければ無限に撃てるわけでも
ないって上ですでに出てるじゃん。
>じゃあ前衛に何をひけって言うんだ?
>無茶言うなよ、
>もはや引くものなんかないんだ
そんなこと言ってる時点で、前衛は配慮する気がありません、
後衛だけが前衛に配慮しろって自分から言ってるようなものだな。

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 15:25 ID:56Zjo3Yp
>749
前衛と火力。別々に楽しもうとするからイケナイ。
敵を纏めてメテオの中心にぶちこむとか、罠を踏んで回るとか、彼らのスキルを生かせるように動き回れるのは前衛の
耐久性(回避も含めて)あってこそじゃなかろうか。前衛が上手く彼らを活かせれば十分タノシイと思うのは自分のメインが
臨時育ち支援プリだからかもしれない。

そういえば、DS連発する人とWIZがいる過剰殲滅遊公でVIT騎士出して遊んだ事があったが>744みたいだった。
「抜きな、次は俺が先に当てる」
といってスピアブーメランでクイックドロウごっことかやってたな・・・。プリさんのヒール砲の反応速度が結構早く、
ハンタと二人で _/ ̄|○ ってたり。視界内に他の人がいるときは横殴りにならないように
「ぎりぎりまでひきつけろ」
とか言ってチキンランになったり。もちろん、沸いてるときは遊んだりしませんでしたけどね。

つ[楽しもうとする努力] これ、みなさんでどうぞ。

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 16:44 ID:h/vll4ph
馬鹿前衛を遊公全体として叩きたい糞後衛と
逆ギレする馬鹿な遊公代表糞前衛の争いという、
遊公潰しの流れを構築しようとしている変な人がいらっしゃいます。

遊公より普通の臨時へ行ったほうが良いんじゃないですかという方が大勢いらっしゃいます!
お前らも本当に甘い汁ばかり吸いまくりですか!
狩場変えるなりPT分割するなりしろって何度言わせるですか!
全員が満足出来るPTなんてそうそうありえねーんですよ!
だったら次の機会に自分でPT編成しろって何度言わせるですか!
あれほど言ったのにまだわからんですか!
もう許さんです!お前ら愛されていますっ!絶対に愛されていますっ!!!

753 名前:743 投稿日:05/03/18 18:01 ID:wsXDBxDW
>>741宛てとはっきり書けばよかったか・・・・
まあいいや。これもこのスレのサダメ

俺的臨時PTを楽しむために
1自己紹介はお互いにしっかりしよう。
2行く先はきちんと話し合って決めよう。

思ったより少なかったな・・・・
そろったメンバーを見て、
あそこならまったり狩れる、ここなら厳しいが狩れる
と判断をくだせる人がいるとだいぶ違うと思ふ。
次善の策として行く先を2ヵ所決めておいて、1ヶ所目行ってみてダメだったら次へー
というのはなかなかよかった。

>>752
[゚д゚]<ハコモアイシテ

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 18:19 ID:ruTBkVkQ
所属ギルドの解散を機に鯖を変えて心気一転始めなおしたのよ。
で、新天地に選んだのがBijouなんだけど、ここって遊行がないのね。
俺は育成はソロで遊ぶのは遊行ってスタンスだったから、
自分で遊行の風習を作ろうかと考えて気づいたんだけど…。

育成の進んでない、しかも商人なんかで遊行募集したら、
吸い取り目的にしか見えないんじゃないかって。
どう思う?


流れぶった切ってすまない。

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 19:15 ID:jiGjTGkb
>>754
商人OKな人〜で募集すればいいんでない?

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 20:20 ID:+EIBIi5a
あえて上げてみる

今日は金曜日
金曜定例やってる鯖がそこそこあるので
興味がある人はいってみよう

時間、場所は各鯖の板参照

↓参考
>>588
>>697

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 20:34 ID:ZbSAQeHH
このスレみてて遊公したくなったw
結構楽しいですね。

当方84VIT>STRです。
VSアサとか
製造ピッチャーケミさんとか
引き連れてGH最下層目指してみました。
白ポ振りかぶってナゲター! 4500(くらい) Σ(゜д゜)
普段見ないスキルとか見れて面白かったw

個人の特徴を出して遊ぶと、PT戦って感じでよかったです。
ネタキャラさんも誘ってみてもいいかもですよー

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 20:35 ID:ZbSAQeHH
修正;
>当方84VIT>STRです。
当方84VIT>STR騎士です。

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 01:53 ID:UFu+1rTX
自分の意見を意地でも通したがる糞がいなければ概ねうまくいくな

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 05:54 ID:SoyfvF1w
遊公って多人数で募集するものなの?
少人数が好きだから3人で募集してたけど誰も来なかった。
転生キャラなのが問題なのかな…

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 07:29 ID:7czoutKR
>>749
PT分割も狩場変更を思いつくことも出来ないのか?
通常臨時で90台玩具でも、前衛することないとか自虐してるだけか?
まぁそういうやつだからそういうことかいてるんだろうな

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 08:24 ID:R9ZpmKg2
転生職の募集はそれだけで入りづらい俺ガイル→(1/20)

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 10:21 ID:vAO4t1eU
>>760
個人的にだけど90代とか転生職は
効率やデスペナにうるさいってイメージあるから入りにくい。

失敗したらヤな顔される臨時じゃ
装備揃ってない自分はねぇ…。

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 12:11 ID:VXVEytp8
楽しむ趣旨の遊公のはずなのに、前衛が敵に触れなかったとか、
WIZが敵一匹なのにSG撃ってるよとか、お前らギスギスしてるな。
大人しく普通の臨時行っとけよ。

遊公参加者が全てここを見ている訳でもあるまいし、
意見があるなら、その場で言うべきだと思うぞ。

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 12:49 ID:t8vwnHNY
>>764
一回行って自分の思い通りにならなくてここで愚痴ってる奴ばかりですからー

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 13:32 ID:8lY39kcq
今まさにsara鯖で遊公中。

騎士・クルセが4。
アチャ・ハンター・Wizが12。
支援アコ・プリ・モンクが5。
バードが1。ノビが1。

アチャがすごい効率厨。
主催者の2人があまりの効率厨ぶりに呆れて脱退。
主催者2人は支援さんたちに狩り場を決めてもらおうとしてたのにも関わらず、
アチャが転職間近だとかギャーギャー騒いで行き先がJOBのうまいGH室内に決定。

アチャ死ねよ。

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 13:40 ID:8lY39kcq
しかもその糞アチャが転職可能JOBに達したとかで、
PT全員(3PT)待たせて転職しに行きやがった。

あまりのことに呆れた人約8人が脱退。

マジ弓手死ねよ。

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 13:47 ID:EAorF7P1
簡潔にまとめてこちらへどうぞ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1111156662/

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 14:37 ID:rua2erx5
>>766-767
内容と職と欠片も関係無いじゃん、弓手叩きたいだけの屑はカエレ

アンタとは直接関係無いけどさ、せっかくの機会だから言ってみたいことがある
弓手って叩かれることが沢山あるように思えるけどさ、結局のところそれは
にゅ缶やそれに似た掲示板に通いつめる人達だけのものなんだよね
確かにノマナーな弓手が多いのは確かだけど、それと弓手って職自体はなんの関係も無いのに、ね
それが全く逆に作用して潰れた遊臨があったことも知っておいてくれ

何が言いたいのかよくわからない上に一人で白熱してるし…アホか俺は

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 15:02 ID:8lY39kcq
遊行って効率厨弓手のせいでほとんどが潰れたんじゃねーの。

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 16:04 ID:3+pIc8YY
>>770

×効率厨弓手
○効率厨

弓手に限らずだと思う。

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 16:12 ID:ofcU4MpC
うむ。
ついこの前、効率厨アコがいて萎えたばっかりだ。
こういう輩に職業は関係ない。

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 16:25 ID:oZ6Jj/Dl
プリの常連っていないよね。
大抵トラウマ級の保母保父まがいの支援させられて(ry)と。

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 16:30 ID:/uoPgovI
遊公来るプリは本当に可哀想だと思う。
今日遊公で組んだペコ騎士なんて常時アスペなんて要求してたんだぜ。
お前遊公なら武器はずして素手で殴るぐらいの遊び心見せろっつーかもう。

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 19:44 ID:LxmVaNVc
うちの鯖には常連のプリいるよ
支援の勉強になるといって来てくれている
最初は正直へたくそだったが今じゃ一人で12人PTを
休憩無しでSP切らすことなく面倒見れるほどになった
「この間組んだ○○ってプリがすごく支援上手かった」って
何度も耳にするほど上手くなった、そんなプリが何人かいる

普通の臨時が効率を求めて職ステ装備を限定し始めたから
誰でも気軽に参加できる臨時公平PTを目指して遊公が始まったんだよ
おまえら「遊」って言葉にとらわれすぎ
もっといい名称があるなら変えたっていいんだぞ

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 19:49 ID:4/1Htnzk
Verdandiを遊公鯖に指定して皆で集まろうぜ

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 20:34 ID:/uoPgovI
遊公で会うプリは精神的に大人な人が多いもんな。

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 20:43 ID:oZ6Jj/Dl
>>775
それなんて拷問?
ヘタクソだのよく言えたもんだ。

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 21:31 ID:VXVEytp8
いやいや、普通に釣りだろ。
12人PT支援出来るプリなんて、全然誰でも気軽にレベルじゃない。

俺らが多人数支援させてやってるおかげで、
プリが上手くなったんだとか思ってるなら、
単なる傲慢以外の何者でもないのだが。

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 01:48 ID:ApVyL7e3
>754
Bijouは臨時自体も少ないね。よーし、>754 が遊臨募集してたら
パパ製造商人と弓シーフと油セージ動員しちゃうぞー。

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 02:00 ID:XisXYEaM
>>775
他全員が殴りプリで皆自己支援だったんだよ!

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 02:36 ID:Wo14kh1m
IAブレス全員にかけるとするだけで30秒くらいかかるぜ

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 02:43 ID:TF494Idv
支援せずにヒール待機だけとか、超ヌルい狩場なら
12人PTをSP切らさずに面倒見る事は一応可能だな。
もはや支援と呼べるレベルにはならないが。

一人一人行き届いた支援と共闘まできっちりこなすなら、
どのプリに聞いても4〜5人が限度だと思うよ。

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 02:48 ID:gdKoIzy8
せめて3人までじゃないとプリは楽しいと思う余裕すらないはず。

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 02:49 ID:AXBuIcD0
結局、見ず知らずの人間で「なんでもあり」ルール適用は無謀ということだな

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 03:02 ID:p2KtV+7H
結局弓手と魔術師様に経験値をくれてやるだけの臨時だからな。

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 03:03 ID:pyJODJ1+
ただでさえ人数多めに支援することが多いのに
後衛が前衛に活躍させてあげようとかでサボりだすと
プリのヒール負担が増えてきつくなる。
こういうのって自分は大概他人を思いやれる優しい人気取ってるからたちわるい。
前衛のこと考えてなんでプリの事考えてくれないんだって感じだ

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 03:07 ID:p2KtV+7H
遊公なんてそんな難易度の高い狩り場なんて行かないだろ。
弓手様は空気読めずにDS連発するからつまんねー。

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 03:08 ID:jZZmUzpc
弓手って>>787みたいな奴ばっかりなんだろうな・・・空気読めてないっていうか・・・。

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 03:09 ID:wS4dATFx
モーションディレイがあるから無理

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 03:22 ID:wS4dATFx
誤爆ったついでにレス
遊公に来る連中。

剣士・商人・シーフ・ノービス : 遊公を養殖臨時と勘違いしてる奴が多い。空気が読めず、プリに負担をかけまくる。厨ばっかり。
スーパーノービス : 効率厨とマッタリ組に5:5で別れる。当たりはずれが激しい。
騎士・アサシン : 常時アスペを要求するバカが多い。基本的に折れTUEEEEE目的で参加する。
ローグ・モンク・BS・クルセイダー : 基本的に無害。中には厨もいるが相対的に少ない。
セージ・アルケミスト : 遊公を純粋に楽しむために来てる人が多い。厨率低め。
バード : 基本的に良い奴。中にはお察しな奴もいる。
ダンサー : 中身がお察しな奴が多い。
アチャ : 遊公を養殖臨時と勘違いしてる奴が多い。空気が読めず、プリに負担をかけまくる。厨ばっかり。遊公にくる職で最低。
ハンター : 効率厨とマッタリ組に5:5で別れる。当たりはずれが激しい。
マジシャン : 遊公を養殖臨時と勘違いしてる奴が多い。空気が読めず、プリに負担をかけまくる。厨ばっかり。
Wiz : 効率厨とマッタリ組に5:5で別れる。当たりはずれが激しい。
アコライト : これまた厨が多い。効率厨ではなく、発言面で厨な奴が多い。
プリースト : 仏。神。こんな連中のために非公平で惜しまず支援してくれる。

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 04:14 ID:pyJODJ1+
>>789
みたいなやつに限ってプリなしとか言う発想が出てこないんだろうな
実際プリなしでやってみるといかに被弾減らすかだからな。
自分がヒール(や支援)にいかに頼ってるか理解してないんだろうな

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 04:46 ID:XVHs+Fd6
後衛職はWizしか経験が無いが、火力調節のためにSGの頻度を落とすと
ヒール役の人に負担をかけていないか心配になることはある。

支援役がSPきついと言うことは全く嫌味に聞こえないと思うので
遠慮せず言って欲しい。

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 07:44 ID:vz8B7OAO
正直「遊公」て言葉がおかしい気がする。
ROってゲーム自体遊びな訳だし。

臨時広場から装備ない人やネタ職を締め出ししておいて、
いなくなってつまらなくきたら「遊公広場作ろう」てのは
単なる効率厨のエゴじゃない?

本来なら「効率臨時広場」を作ってべきと言いたくなるな。

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 09:35 ID:TF494Idv
本当に効率を気にする場合は、臨時自体選択肢に入らないけどな。
固定PTとか、付与ソロ必死狩りに落ち着く。
普通の臨時でも、自分で募集かけるなり募集形態確認して
自分の出来る仕事をきっちりこなすなら、
そこまで厳しい臨時にそうそう当たるもんじゃない。

それにも関わらず、勝手に効率厨に締め出されたとか
勘違いしてる時点で、ちょっと意識が低いんじゃないかと。
遊公を、単なる逃げ場所と勘違いされても困る。

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 11:07 ID:iCvaKqe7
>>794
やばい人を追い出すより自分らが離れるほうが安全確実なのですよ。

>>791
クルセイダーでも特にGXクルセは変なの多いぞ。

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 11:11 ID:PU2y9JbJ
対人狂で効率厨を超える真性がまったりギルドに存在する事があるように、
外れ踏んだ時の怖さはこっちが上だな…

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 11:20 ID:bEH8v0N+
>>792
空気嫁ってことだろ。
敵が1匹、2匹しかいない状態でDS連発する弓手様は空気が読めない効率厨。
たった1・2匹で支援がいっぱいいっぱいになるんじゃ明らかにプリの数が不足してるわけで。

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 11:45 ID:XVHs+Fd6
後衛職が効率を求めたい時はそもそも遊"公"に来ないのでは。
ノーグ2などで思いがけず1M/h近い効率が出て喜ぶことはあるけど。

>>798
それは効率云々というより
DSで大ダメージを連射して爽快感を得たい、あるいは
それを他の人に見てもらいたいのではないだろうか。

何にしても空気を読むのが大事な点には異論なし。

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 11:50 ID:TF494Idv
DS師とかだと、通常攻撃がDSな訳だが。
敵1、2匹だからDS撃つなってのは、通常攻撃するなに
等しい訳から、俺が面白くないから攻撃するなってのは、
まさにエゴだわな。

DSがそこの敵に対して強すぎるなら、
狩場の変更なり提案すればいい。

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 11:52 ID:Y7+Rv/7U
別に支援の数不足してなくても、低レベルで前衛が柔らかかったり
すると、その前衛が接敵するたびにプリがヒールに専念しなきゃいけなくなるよ。
臨時だったら柔らかくて避けない前衛ハズレ!ってなるけど、
遊公じゃそういうわけにもいかない。
で、プリに負担かけないように早く殺すと、前衛から自分が殴れなくて
面白くないと文句をいただくわけで。

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 11:56 ID:bEH8v0N+
>>800
基本的にDS連発するのは未完成のアチャ。
つーかDS師でも通常攻撃が遅すぎるってことはないだろう。

>>801
敵がたった1・2匹の状態でヒール専念しなきゃいけない状態になるのなら、
明らかに前衛のLvが足りてない。
遊公だとはいえ狩り場を変えるべき。

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 12:09 ID:TF494Idv
>>802
DS師がDS強すぎるから通常攻撃にするってのは、
結局のとこ、手抜きに等しいわな。
全員が全力を出し切れないってのは、
誰かに我慢を強いている訳。

他者の事を気遣えないのであれば、
それは普通の臨時だろうが遊臨だろうが
PTに向いてないよ。

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 12:12 ID:XVHs+Fd6
>>800
Mobの湧きには波があるわけで、
ショボい湧きの時には共闘を優先して
DS一発入れた後索敵待機とかでも良いと思う。
全員が全力を出すのはMHの時で良い。

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 12:26 ID:TF494Idv
>>804
手抜きを強制するよりは、狩場変えた方が早いと思うけど。
魔法系スキルと違って、DSのディレイは大した事ないしね。
自分は、SPが余ってるなら、
ガンガンDS撃って貰って構わないと思うよ。

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 12:35 ID:bEH8v0N+
>>803
敵が1・2匹の場合だけの話。
当然MHに遭遇したときは力を出し尽くしてもらって結構。
敵も大して沸いてないのに全DSで速攻敵を沈めて行く弓手がPTにいると萎える。

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 12:36 ID:HQjU+2r4
ID:TF494Idv
ダメだこいつ。間違いなく糞弓手。

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 12:38 ID:MHrRzsmm
>>805
空気読めないなら遊行に参加しない方がいい
自分だけ良くても周りはあんたの行動に呆れてるよ

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 12:41 ID:XisXYEaM
だから非公平と公平を同列で語るなと
遊公と遊行を使い分けないのなら、非公平か公平かはっきり書け

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 12:42 ID:TF494Idv
>>807
俺は遊公はプリで参加してるが。
ゲーム中では皆普通に見えるのに、
なんか、このスレ見てると遊公全体が
コミュニケーション不全者の集まりに見えてくるな orz
糞弓手とか言ってる時点で、住人の程度が知れてきたよ・・・

>>808
空気を読む事は重要だが、
誰かが我慢する必要は無いと言ってるだけの事。
それだったら、全員が納得出来る狩場に移った方が
いいと言ってるだけだが、何かおかしいかな。

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 12:48 ID:1RkenxIo
自称プリの弓手ほどウザイものはない。

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 12:54 ID:Y7+Rv/7U
全員が納得する狩場がない場合も多いと思う。
DS師がいる場合、狩場レベルをあげなきゃいけない。
前衛が脆くてプリの負担になってる場合は狩場レベルをさげなきゃいけない。
でも往々にして遊公でみんなの希望を聞くと、騎士団とかスリルがありそうな
臨時が好まれたり。
臨時だと適正狩場という言葉を盾にとって狩場を変えられるけど、「遊び」
的要素が強い狩場ではレベルが低い狩場はつまらないといわれたり、遊公で
来るような人の適正狩場に合わせると、一番戦闘能力が低い人のソロ狩場レベル
まで落ちてしまったり。
ある程度の水準が求められる臨時じゃないからこそ、簡単に狩場レベル上げろ
下げろで解決みたいなのはどうだろう。

装備揃ってない製造BSが来たらその人が叩いてもプリの負担にならないところまで
みんな狩場下げるのかね?
実際にはプリにフォロー押し付けて騎士団だごつミノだとか行っちゃう遊公が多いと
思うけどね。

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 13:05 ID:CFUpqyQu
「のんびりやろうか」→OK!→だったらここだ。
「全力で行くか!」→OK!→だったらここにしよう。

どこにする?で全員で決めた狩場なんだから、
その狩場を楽しむ努力をしたっていいじゃない。
多数決ってことも往々にあるけど、多数決って選択方法を全員で決めたんだしな。

これじゃ面白くないかもな。って狩場変更も、
2パーティ分割も思ったより時間がかかるから、
時間やパーティとしっかり相談してくれ。

っ[楽しもうとする努力と、誰かを楽しませようとする努力]
自分なりの手段でしかできないが、気付いてくれる人もいるさ。

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 13:08 ID:XVHs+Fd6
>>805
ショボ湧き時から全員が全力を出しているような狩場だと
湧いた時に潰れると思う。
適正狩場なら、湧きが少ない時は
全員が必然的に火力をセーブすることになる。

DS師にだけ常時全力を許すというのなら賛同できない。

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 13:18 ID:K2TaR8wS
てかDS師とか来ないでいい
まあその辺は募集の仕方で工夫するしかないけど

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 13:30 ID:a1dT2cym
全力も何もDS師の攻撃手段自体がDSだろう。DS師にしてみれば全力てもなんでもない。
湧きが少ない時にセーブっていうのは単にSPがもたないからだろ。
INT振ってるDS師とINT振ってない職のスキル使用頻度を同じにしろとか言う方がおかしい。

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 13:34 ID:1RkenxIo
弓手には何を言っても無駄だ。
全然理解する知能を持ち合わせてないからな。
こんな不毛な言い合いをせずに遊行の話しようぜ。

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 13:35 ID:PU2y9JbJ
と、GX屑セイダー様が仰ってます。
ガスター10様かな?

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 13:39 ID:c71X2fGe
おっと今度は弓手様の妄想が始まった・・・
このスレも弓手様のせいで終わりかな・・・

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 13:39 ID:swbCFDWj
臨時不適職があるみたいに遊公不適職もある。
PT職が臨時から非PT職を追い出したんだから、遊公はSGWizとDS師とINTプリは
禁止にすればいい。
その職は臨時で十分やっていけるし、存在自体が楽しい遊公を妨げる。

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 13:39 ID:TF494Idv
誰でも気軽に、のはずの遊公が、
全然気軽じゃないな。

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 13:41 ID:r0iZgQqD
>>820
INTプリいなくなったらヤヴァイ。
それにINTプリは経験値を得られない分効率厨がやってくることは少ないし。
なにより大人数になりがちな遊行に来てるくれるような人は面倒見の良い良Pが多い。

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 13:42 ID:r0iZgQqD
SGWiz、DSアチャ、ハンターは禁止ってのは賛成だな。

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 13:43 ID:aU7KIFGY
前衛様が楽しく気軽に俺つええするために、他職は気を使えよ、
来るなよってことでしょ。

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 13:43 ID:TF494Idv
自分に都合のいいプレイヤー=良プレイヤーって思考は危険すぎるな。
別に面倒見がいい訳じゃなく、普段あまりない組み合わせが
体験出来るから行ってるだけなんだがな。

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 13:44 ID:PU2y9JbJ
海外ROと同じで前衛のセンズリに付き合うための場所かよ…

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 13:48 ID:Y7+Rv/7U
>>822
INTプリはINTプリ自身が不幸になる可能性が非常に高いから禁止でいいよ。

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 13:48 ID:44vzOEwz
弓手は空気読めってことだろ。

>>825
わざわざ大人数でしかも公平でもないような狩りに来てくれるような厨プリはいないだろ?
純粋に狩りを楽しんでる人の割合が圧倒的に多い。
つまりRO的には良Pなわけだ。
煽られて周りが見えなくなってるのかもしれないが勝手に変な解釈するなよ。

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 13:51 ID:GyDagnVU
ID:TF494Idv :
池沼

ID:PU2y9JbJ :
セージやAGIWiz、雷鳥、指弾モンク。
糞アチャ、ハンター様以外にもたくさん後衛はいますよ。
糞アチャ、ハンター様は本当に視野が狭いですね。

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 13:52 ID:TF494Idv
>>827
結局アレだろ、自分が活躍出来なくなる要素は許せないって奴じゃないかな。
プリはいたほうが都合がいいから来てねと。

自分の参加した遊公は、幸いにして普通な感じの人
(多少逆毛発言多いとかってのはいたが)ばかりだったが、
裏でこのスレにあるような事を思ってるなら、ガクブルものだよ。

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 13:53 ID:Q6hnA1xm
>>830
あんた池沼だからあんたの普通は池沼になるんじゃね?(^ω^;)

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 13:54 ID:wUYQcCqf
もうこの議論止めようぜ。スレが荒れる。
弓手は空気読めで終了していいじゃないか。

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 13:55 ID:TF494Idv
単発IDの煽り発言が増えてきたな。
まともに議論出来る雰囲気じゃなくなってきたので、
自分はこのへんで退散するとしよう。

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 14:01 ID:PU2y9JbJ
結局臨時だの遊臨だのはもはやゴミだな…
初心者騙してアスペウマー・DS肉壁ウマー
遊びだから非公平です( ^ω^)
で済ます集団の集まりだろ

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 14:02 ID:JBZNUoXB
>>828
自分の都合のいいように解釈してんじゃねえぞ。
経験値0じゃなきゃ純粋に狩りを楽しんでる人じゃないんだったら、
遊公に来てるプリ以外は経験値もらってるからみんな屑か?
以前遊公に何回かプリで参加したら、お前みたいな屑がしつこくWisして
くるようになって、
「今プリ足りないから来ない?w」「え?臨時?ガスターとか面白くないでしょ^^;
適当に切り上げてこっちきてよ」
とか言われたんで、しばらくプリ凍結したわ。
本当にINTプリは禁止でいいよ。何も知らないで「気軽に」やれると思って行った
プリは不幸すぎる。

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 14:05 ID:XVHs+Fd6
攻撃職全員の共闘がきっちり入るくらいが
EXP効率からしても理想だと思うけどね。
DSやピアースで他のPTMが攻撃する前に瞬殺したところで
次のMobがベルトコンベアーで現れるわけではないので。

瞬発火力のある職は他PTMの攻撃を待つ余裕が必要、
火力の出が遅い職(魔法職など)は使用スキル&Lvの調整が必要。

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 14:06 ID:tQGRGvr5
レベルが合うキャラ同士で公平組めばいいだけじゃん。

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 14:07 ID:Kmv3aq8L
遊びなら何して遊ぶのかを明確にしないとダラダラになるだけ。悪くは無いかもしれないが、当然つまらないと感じる人もいるわけで
現実でも「遊ぼう」と声かけしても「何するの」と返ってくるのが普通だし

渋谷や新宿や秋葉原に行こうって決まったとしてもその場所で何するかは人によって違うでしょ?
そこで何が出来るかは大体決まるが、服を買うのか映画を見るのか店を見て回るだけなのか同人誌買うのかは個人の嗜好によるし

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 14:15 ID:wUYQcCqf
>>835
>>832
空気読めって弓手

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 14:21 ID:7nKMvEFi
狩場決めとけばいいんだよ
・鉱石欲しい人集まれ 炭鉱つあーレベル○○
・敵討ち!アマツDの糞忍者討伐部隊募集 レベル○○

とかさぁ

・・・書いててやりたくなってきたな。特に忍者。

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 14:49 ID:cz5Ndmi+
>>794 締め出した人と作ろうって人が違う気がする。
遊公がおかしいっていうのは同意で
遊公って書いて募集したくらいじゃ面白くなるわけナイ。

「ちょっと待った。効率を求めていない、とちゃんと伝えるべき。
戦闘はターン制でやるとか。
死にそうな人が居てもターンが来るまではヒールは打てない、みたいなw

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 14:54 ID:2LjpPDxM
全力を出して楽しむなら遊行ボス狩りで良いと思う。
友達集めてたまにツアー組むけど楽しいぞ。
全滅しても笑えていい。

レベルが足りないなら強めの時間湧きMOB狙いにしたりすればいい。
時計4Fエルダー狩りツアーとか
エルダー発見まで梟を袋叩きにして時間潰せるし良いと思う。

あとはHP多い敵なら瞬殺とか関係ないからごつみのツアーとかでいいか。

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 14:55 ID:wUYQcCqf
つーか狩り場狭すぎるんだよな。
良くコンシュマゲーでやるような隠しD。
1Fごとに違うモンスターが出てくる100階建ての塔とかあったら大人数でチャレンジするのがおもしろいのに。

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 15:02 ID:cz5Ndmi+
リロード忘れてた
>>840 面白そう(*´Д`)

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 15:39 ID:1tEcGn4w
>>840
それは参加するなぁ。
タイトルのつけ方も良い。

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 15:43 ID:u0ZXMx7B
>>754
最近はbijouも遊行増えてきたぞ。
と言っても60~70↑のレベル帯で公平募集だけど。(それじゃ遊臨じゃねーかとかの名前に関する事は放置で)
何となく、だけど職ステ限定の遊行なんかも見るようになった。
個人的に嬉しい限りなので、このまま良い方向に進んでくれれば、と思う。

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 16:12 ID:Q9rlynu+
なんか>>822とか見てて終わってるとか思うな・・・
プリがいなきゃヤヴァイとかヒールあれば何とかなるだろって魂胆のやつ多すぎ。
遊行なんだしプリ抜きでもやって見せるゼーって位の方が好きだな
ヒールに頼って殲滅なら臨時でいいじゃん
遊行くらい回復財ヒルクリで何とかしようって流れになれば、
支援もらって俺TUEEとか経験値UMEEEとかなやつが減っていいと思うぞ

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 16:26 ID:NI+uRVnZ
特定職お断りとか非公平はなんとなく主義に反するなぁ…個人的にだが。
とりあえず、「定石と違ってもおもろいやり方ってあるべ? やってみようぜー」とか
「いまいるメンツで公平組んで、やれること考えるべー」ってのが俺的遊び公平。

まーとにかく、出かけるなら
「みんなでどこに行ってなにしようぜ!」と
「どうせならまんべんなく共闘いれようぜ!」ってのを明確にすれば、
誰かが空気読めなくなることは、よほどでない限り、ない
っつーか、TUEEがしたい人間はたいがい飽きて他行くし

知人にボスステDS師がいるが、殴りに行くのがめんどい遠い敵を
狙って瞬殺してくれるので、俺はうれしい
モンハウでBDS一発撃ってからスタブで粘ってくれる騎士もうれしい
バクステと石投げでタゲコンするアサとか状態異常を使いこなす殴りプリもカコエエし
メテオやレシャや直FWを使いこなすWizは素敵
ケミのPPの威力に驚愕したりサイタマーでなごんだりメマーで財布心配してみたり
そういうのもとてもイイ

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 17:09 ID:FiW3czN+
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| …
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 17:15 ID:ie4fEI5d
このスレ見てると
やっぱり普通の臨時に行くしかないのかって気がしてくる _| ̄|@

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 17:33 ID:exNGgwjF
全員全開狩りしたいのなら敵がタフな所やMHが出来やすい所へ行けばいいじゃん

敵がすぐ沈んだりしなければ誰でもやれることが出来てくるんだから

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 17:49 ID:Y7+Rv/7U
お守り役のプリが大変になるだけだな。

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 18:39 ID:4zgg+zBe
最近の流れはこんな感じか
火力過剰で前衛が交戦できない場合どうするべきか
1、後衛に少し火力を控えめにしてもらう→後衛「全力で戦えないのは嫌」
2、狩場のレベルを上げてみる→支援「負担が増えるのは嫌」

まあ、普通に前衛が先行する移動狩なら問題ない気がするがな
つーか今まで何十回も定例含めた遊公に参加してこんな問題が起きた経験無いぞ

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 18:44 ID:B9X8PN3G
先行前衛がMobに触れない状態はDS瞬殺狩りくらいだから
弓手にDS撃った後共闘待ちしてもらうようにすれば問題なし。
我慢してるのは短ボルトしか間に合わないWizセージも同じ。

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 20:52 ID:qpq8+Mwq
>840
よくやってるぞ?
今日はプリ抜きPTだし、製造BSいるからちょっとマタリと炭鉱で
鉄集めようぜ、とか、プリが殴り一人だし、ログアサ一杯だから
コモドでスティールツアーとか。
(どちらも80台公平)

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 22:56 ID:XisXYEaM
>>850
こんな脳内議論厨のスレ見て考えるよりまず参加してこい
普通に中でやってる連中からしたらこのスレ邪魔なだけだな

実際に中で嫌な体験とかしたんなら鯖書けよ
鯖によって違うんだから鯖明かさずに議論しても意味ないっつの

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 23:10 ID:wUYQcCqf
今んとこ50%以上の確率で嫌な思いをしてる

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 23:30 ID:XisXYEaM
今んとこ0%以下の確率で嫌な思いをしてる

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 23:31 ID:wUYQcCqf
>>858
良いこと思いついた。自分の職業と行き先も書こうぜ。

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 23:44 ID:5bYFnjzD
遊公

・条件、雰囲気の緩い臨公。PTの連携を楽しむことを第一の旨とし、効率は二の次に考えること。
・原則的に職ステ不問、集まった面子で工夫して楽しむべし。
・一応は公平パーティであるので、自分の仕事はキッチリこなすべし、ハメの外しすぎに注意。
・最大限に頭を捻り、兎角、皆が楽しめるよう工夫せよ。一度や二度の失敗にめげぬ事。
・ぬるぽ

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 00:41 ID:yt3JLVz3
Wizの真髄はボルト・JT・HD・SG・Lov・QM・SS・FN・Estの使い分けだと思っているがな。
SGだけで終われるならそれはそれで前衛も割り甲斐があるってもんだが。
割る前に沈むんならSGが当たる前に前衛が片付けられそう。

プリ抜きがどうとかって・・・
Vit両手剣騎士もたまには思い出してあげてください。

>>840
50-60台だと普通に炭鉱3が狩り場に挙がります。
90台Agi前衛のみプリ無し回復はヒルクリとPotで天津3は
監獄に行けない人数の時の選択肢のひとつ。

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 02:51 ID:45bbBe96
遊公で他のPTの敵を横殴りするのも決まって弓手だよな・・・。

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 04:16 ID:70BazW6w
弓手叩きを繰り返して遊公のイメージを悪くしようとしてらっしゃる変な人がいます。
職叩きをしたいならLiveroの該当スレへ。いい加減スレ違い。

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 09:31 ID:CiLbPp9Y
とはいえイタイ弓は無自覚だからなぁ。
弓のこと思ってる奇特な方がいるなら遊公来てもやっぱりイタイ弓と思
われないためのアドバイスでもしさらしたほうが建設的ではなくて?

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 09:47 ID:9L69etOa
弓手いたら(or 来たら)その時点で人がどんどん用事
思い出して抜けていくし。
正直弓手はこの辺りのことを察して、遊行にはこないで欲しい。

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 10:39 ID:U1ofjy/H
ま、必死な人増えた原因は
転生システムとデスペナのせいだから。

重力と日本独自仕様に文句言うしかない。

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 10:52 ID:uX7rz4G7
転職するまですりよって、40転職したら放置して
90台で追い込みつらいだの飽きただの言ってまた近づいてくる。
そして自分が一番じゃなきゃ捏造してでも叩く。

それが前衛クオリティ。

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 11:22 ID:3+8FxTst
痛い人が無自覚なのはどの職でも一緒。


で、こないだ遊公してきた@最古鯖。
当方72I−D支プ。効率ナッシンだと支援さんが来ないことが多いので
溜まり場の友人である73I−V支プに手伝いにきてもらった。
余裕を持って動きたいと思ってたので募集lvは63〜73で。

募集チャットは二人で協力して立てて
『↓不慣れ・装備無・珍ステ・ネタスキル歓迎』(鍵アリ看板)
『遊)63−73わけありな人』
って感じ。

10人PTを限度に考えてたので支援2人なら回せるかと判断。
盗作IntローグさんとかソロメインだけどPTやってみたいアサさんとかがきた。

人が来るたびに「効率は恐らく出ません」てのと「普段行かない場所・しない行動を
楽しむのが目的です」ってのに了解を得た。それ説明した時点で、止めとくっていって
抜ける人も居た。

869 名前:868 投稿日:05/03/21 11:30 ID:3+8FxTst
続き。
知り合いのWizさんも参加したけど、身内ノリが出たら他の人ぜったいつまらんから
基本的に知らん振り、っていうか身内ワイワイは避けた。

全員「どこでもいいですよー」との事だったので誰かの提案でプロ北迷宮へ。
道知ってる人が居なかったからミスクリックでWP乗ったら迷子、って状態。
これPTプレイって言えるのか('A`)とも思ったときがあったけど
文句は特に出ず。「これは斬新なPTプレイですね」って言われたりもした。

死んだり起こしたりを繰り返した後、一応ちゃんとした狩りもしてみようかって事になり
火山へ。
lv的にきっついのは分かってたけど、他PTさんに迷惑をかけないことを最優先として
各々ができる事を必死にやりつつ、会話も多い楽しい狩りだった。
途中で盗作さんがSGを上書きされて(´・ω・`)だったけど、インベ入れたり
サソリを足止めしたりで立ち回ってくれた。
Wizさんは盗作SGがある間は、沸きが危なくならない限りSG控えて
全体攻撃の担い手を盗作さんに任せてくれてた。

弓も2人居たけど、ここで何だら言われてるような行動なし。普段は実用しない罠とか置いて
楽しんでくれてた。

870 名前:868 投稿日:05/03/21 11:42 ID:3+8FxTst
また続き。ごめんね。

感想として、最初に効率出ないってのとネタ遊びですよってのを伝えたら
それでOKしてくれた人は楽しんでくれる様子。
以前にも何度かやってみたけど、製造BSメインとかステ・スキル・装備未完成な人とかでも
PT楽しみたいけど臨時は敷居が高い、っていうスタンスでいけば
あまり激しい立ち回りを要求されもせず、逆に自分が下手だと思ってる人だと
周りをとてもよく見てくれてたりで楽しかった。

非効率でもPTやりたいじゃない、って思いから支プ作ったけど
(上記、非公平だと支援来ないこと多いから)
目的は達成できてる。っていうレベルで楽しめてる。それでいてPスキルあったら
自分だけじゃなくもっと周りにも楽しんでもらえるかもしらんけどもー。

最初に出発する前に「自分支援巧くないのでもしブースト切れてたら言ってください」とか
AGIだけど装備揃ってないので一応白ぽ持ってますとか
ガチガチな決まりにならん程度に動き確認したら良いんじゃなかろーか?

PT不慣れな人が恐る恐る来た時とかは
「はーっはっは、見ろ、これが前衛の基本『タゲ取り』だ!」とか
ネタっぽく実践して慣れてもらうのもいいかもしれない。

871 名前:868 投稿日:05/03/21 11:55 ID:3+8FxTst
最後。

そういう俺はRO歴が中途に長いにもかかわらず装備もPスキルも揃っておりません。
1stのWizが「QM無いですけどどうですか?」「イラネwWw他行ってw」と
臨時を蹴られ続けたので。
監獄2で固定みたいに、沸きは普通でも固いMobが多いとかだったら
一瞬で殲滅されることも無く、全員が戦闘に加われたことが多い。
>>851の話に近いところがあるけど。
あとアラームとかね。そんなに支援きつくなかったよ。

当然不幸になったこともあるぞ。
でも普通の必死臨時だともっとその率が高いから。そもそもI−D支プって時点で
あんまり良い目で見られないし。


なので、どの職のどの動きが問題だっつーことよりも
どんなステ・状態の人はこれこれこうやったら活躍できる、とかを
話したほうが良くない?
クリ未完成のクリアサだったら石投げてフリーのMobのタゲを寄せる、とか
1次の人はヒット&アウェイでHP赤くなったらちょっと離れてもらう、とか。
それ以外は行ってやってみるに越したこと無いと思うぞ。
脳内予想より行ってきた意外な経験談をもっと見たい。

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 14:14 ID:6a6qUtK3
結局非効率臨時と遊行をいっしょに考えてる人がいるから
そういうひとをいれなければ上手くいくんじゃない?
(非効率臨時っていうのは普通の臨時がいいのなかったときの
滑り止めって意味で。
前提がずれると上手くいかない。

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 20:46 ID:gupI7mVm
以前にLv50台遊行で伊豆4Fに行って、フェンCが出たことがある。
出た瞬間、遊行に参加していた商人が拾い一言。

商人:「なんでこんな時に出るんだよ・・」

そしてフェンCを拾い、なぜか急用でCを持ったままPTを抜け帰還する商人。
以後、音沙汰無し。
この出来事以降、遊行には参加しなくなった俺ガイル。

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 21:23 ID:8t3Hy8yE
確か新頭装備が実装された頃の話、
たぬき帽子を被ったまま遊公に行ったんだが、
メンバーの1人がしつこく貸してくれってうるさかった。
「この狸帽子は私のではなく相方のものなので貸せません」って説明したのに、
「SS撮るだけだからw」とかしつこく言ってきた。

もうね。

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 21:37 ID:l9/G00e8
けっきょくG狩とか身内でイベント的にやる方がよくなって
行かなくなるんだよな・・・鯖によって差は有ると思うけど鈍器祭りとかも
おかしい人に限って居ついちゃって・・・
遊臨を一部の痛い常連様に潰された@おでん鯖
移住来たら一から始めてみようかな

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 22:00 ID:PwTyFJUI
>>871
・ノビ込みPTで監獄2。
 献身大活躍。
・商人2含むピラ4非公平
 キリエあっても2発で死ぬので
 タゲ取り優先のアクションゲームに。
・プリ無し天津3
 消耗少ない人にタゲ任せるのが肝。
 当然BOSSはスルーを徹底。

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 00:18 ID:paA59QG8
>>876
献身の条件考えよう、な!

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 02:15 ID:mZKKYcSQ
自分が入る遊公はいつも成功してますよっていう奴は、大抵自己中で
自分だけが楽しいから成功したつもりになってるか、さもなくば遊公を
常連化して、身内だけで馴れ合って遊公と勘違いしてる奴。
某鯖の自称遊公ベテランプリさん、身内ネタだけで盛り上がって、常連
以外の人が入ってくるだけで文句いうくらいなら、最初から遊公チャット
立てないで身内だけでやってくださいな。

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 02:23 ID:/H8bt3nY
今日saraで81〜91の
アサシン2 騎士1 クルセ1 Wiz2 ハンター2 バード1 ジプシー1 チャンプ1 プリ1
で遊公があった。

行き先は亀最下層。
はっきり言って無理だと思ってたが、
プリがヒールとマニピ、グロリア担当。チャンプがヒール、ブレッシング担当でどうにかなった。
プリとチャンプさんがかなり大変そうに見えたけど、今回の遊公は当たりだと思った。

でもその分当たりの遊公では誰かが苦労してるんだと感じた。

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 02:27 ID:6A7Ftj41
>877
つ[エタノビ]

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 06:21 ID:co6467rh
>877
ノビも公平圏なわけだが

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 10:13 ID:Ggt7lZIW
ごめん、わがまま。
大勢支援は別に構わんが、四六時中「ヒール!ヒール!」てなる遊臨は嫌だ

                             プリ86歳

883 名前:我侭かもしれないが>>822に同意 投稿日:05/03/22 12:27 ID:BU9FV+ya
前、弱いくせに強いmob殴りにいってはスキル攻撃で瀕死になっているやつがいた。
これだけならまだいいけど、ヒール要求多いし死ぬと愚痴るしで正直めいった。

でもそんな時、
「ヒールは善意ですから愚痴る前に回復財飲んで下さいね?それが嫌なら無茶しないでください」
っていってくれたクルセがいてくれてめちゃくちゃ嬉しかった俺ガイル。
「楽しく行こうよ、何必死になってるの?」とかまだ言ってたからヒール省いたらPTから出て行ったな。
非公平遊行のときには、既に前提で誰かが譲歩してるので思いやりが嬉しいよなって戯言

特定されるかもしれんが結構時間たったしまぁいいや

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 12:29 ID:BU9FV+ya
正直スマンカッタ ∧‖∧

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 12:31 ID:SN6AlXRR
もちつけ。間違いはそれだけか?

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 12:33 ID:r3Epb+06
多分アンカーも間違ってるな。

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 17:02 ID:3CoIB93l
流れぶったぎってみるが、最近別ゲーやってみたんだ。
それでなんとなく思ったんだが、
なんか「○○Dにいってみたい!」でPT組むことってほとんどないよな。

今日はちょっと変わったところに行ってみよう、っていうのがないんだよ。
そういうのを臨こうで広めていきたい。



あとプリ関係。
ぶっちゃけいおれとしては、マグニだけしてもらえればそれでいいかなぁ。
もういっぽ進んでもグロリア止まりだな。
個人を対象にしたスキル(ブレスとか)を常に要求するのは、どうかと思う。
例外は、狩場到着までのIAと、プリさんが全支援をやりたいと言った時。

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 17:36 ID:McnrYlZd
変わったところ‥‥ROを長期間やってる人間だともうどこも
行きつくしてるから特別変わったところなんて無いんだよな。
経験稼ぎD、普通臨時D、資金目的D、botご用達腐ったD‥‥

初期の頃はゴキ下水だけでも和気藹々してたけど今となっちゃ面影無いな

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 17:39 ID:DKU1rBqx
行かないD=まずいorつまらないD

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 17:52 ID:6yievn2V
プリ以外が気を使っていても、プリ側が自爆するケースもある
支援ツールに使われてるプリの中には、PT全員に支援がかかってないとという脅迫観念にとらわれてる人もいる
慣れない大人数PTだと、支援かけるだけで頭いっぱいになりSP管理もままならず
忙しいばかりで楽しむ余裕がなくなり、最悪の場合PTの雰囲気まで悪くする

「これだけの人数回してる俺SUGEEEE」
 や
「人数多いから支援手抜いてもいいや〜」
みたいな思考の人だと問題ない場合が多い気がする

漏れは後者だがな(;'ー`)y-~

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 00:04 ID:vrb7UqMk
フル支援が難しい時の優先順位は

マニピ(自分のSP回復のため)
自分にブレス(同上)
Wizにブレス(緊急回避の成功率に関わる。ブレス込みでステ調整する人も多い)
AGI型にIA(被弾減少で安定性&ヒール効率UP)

でやってるかな。

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 01:46 ID:FsOXGONa
ハンタの俺としては、マニピとブレスさえあれば文句はない。
あとはプリの方でIA・キリエ等でヒールの手間を減らすなりなんなりご自由に、てしてる。
とはいえHPが75%切る頃からPOT飲みだすから、
支援好きなプリはともかく、物臭プリにヒールを貰うことは稀だ。

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 07:50 ID:YV4g+gqa
それってどんなPTプレイ?

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 15:05 ID:j5n2+iGj
>>892は十分PTプレイだと思うが・・・

ようは一緒に狩りしてればいいんじゃないのかと。
狩場で会ったソロ狩り同士PT組むっていうのが、
無いに等しい現状じゃあんまりそういう発想にいかなそうだがな。

死んだときだけイグ葉ヨロ、で普段は別行動でもいいと思う。

なんか「自分やくにたってませんね」「おれいなくても狩りできてますね」とか言うのが多すぎる。
遊こうの時くらいそんなん忘れろ、と。

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 15:09 ID:4ueVgKX8
そーいえばハンターが2人重なったとことがあったんだが、
片方のハンターが全サイズ特化揃ってて、もう片方がハンターボウのみ?

途中から装備揃ってない方のハンターが
「俺いなくてもからないよね・・・」とか「抜けようかな・・・必要ないし」
とか急に自虐的発言しだした。

装備ないのは別にいいからPTの雰囲気悪くなるような発言すんなよ

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 21:10 ID:oSr1Ejz/
>>895
ハンターの気持ちは分からんでもないが同意だなぁ。
心で思うのは勝手だけどわざわざ雰囲気悪くするくらいなら
「申し訳ないけど、眠くなってしまったので失礼します」とか角の立たないこといって抜ければいいのにな

これは全ての職にいえることではないけど、
装備あるなしでダメージの桁が変わるアサシンとかならともかく
まだハンターなら腕でカバーできる部分もあると思うし。
アサシンが腕が要らないっていってるわけじゃなく、前衛で非スキル職な関係上差をつけにくいってことね。

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 21:12 ID:XjGHUsNO
>>892
ぶっちゃけ、
プリにマニピ、ブレス以上の期待をしていない>プリはマニピ&ブレスマシーンwww
と考えてしまう俺は相当あらんでるな。

『こういう思考する奴に限って常時支援が絶対。
効果切れたら「ブレス」、「マニピ」とだけ発言してモチベーション下げてくれるに違いない。』
とまで思考が進んでしまう俺には遊公がまぶしすぎるぜ。

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/25 12:47 ID:VtX18Ibz
支援スキル全切りプリなるものを作って遊公に潜り込んでみるとか。
プリ様キターと期待させておいて、ガッガリするのが目に浮かぶようだ。

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/25 13:11 ID:Fr137B8/
そんな俺はイクナイプレイヤー

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/25 13:14 ID:GQJHZfNV
0ヒールプリマジオススメ

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/25 13:32 ID:CRM9gxLX
>>900
生まれてからずっと2PCでプパしか叩かないのかYO!

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/25 13:36 ID:SACcYRFk
0ヒールプリっていたら神なんだが、さすがにいないか

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/25 17:31 ID:ZUhAPom+
遊公で思い出した
へ鯖なんだが遊公で少し有名な高レベルのアコがいるんだが
鯖板で叩かれまくってたな
必死にWIZ募集
時計地上4FでロングトレインしまくりSG狩ウマー、ロングトレインをPTMから注意されたら
「知り合いにGM(ゲームマスター)がいる」とか訳のわからん言い訳をしてきたそうだ

最近「遊公」=「俺様の自由に遊ばせろ」が増えてきてる気がする

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/25 19:00 ID:cpBdtF/p
それって遊公、のはずなのにわざわざ職指定して募集しているアコか?
遊公と看板に出しときゃ集まりいいだろという果てしなくダメな思考が透けて見える奴。

とりあえず遊公推進派は公共広告機構とか著作権とか特許法で訴える準備しようぜ。

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/25 19:03 ID:HNUhHMbR
患者すげー(^ω^ )

906 名前:オーラ目前 投稿日:05/03/26 19:46 ID:RzZJAvIz
非効率でも死にたくないねん

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/27 07:29 ID:63y6KVN8
ならガス噴いてから出直しなさいよ。

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/27 18:57 ID:mHuVlmLR
俺は遊行なら適当に支援する。
ブレス切れた?シラネ
死にかけだが重なってヒールできない>まぁ、いいや。
戦闘職が一言「支援」「IA切れてるよ」俺に言ってるとはかぎらんし取りあえずシカト。
立ち止まって近づいて「ブレス下さい」くらい言えばかけてやってもいい。
前衛「アスペ」俺「聖水無い」
「プリいる意味無いじゃん」と言われた事多々あり。
それでもひたすらHLしかしないと相手も大抵諦める。もしくは暴言>脱退
遊行だとこんなんでいい気がするのは俺だけか?

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/27 22:52 ID:KGSNyFsg
>>877
遅レスだが自分876。
880-881が言ってるようにノビ・献身クルセ込みの「公平」PT。
タゲ移り被弾の心配がなくなって普通に殴れるようになって楽しげに。
あと、876で挙げたのは全部実際にあった遊公なんで。

>>898
ブレス1プリ・速度1プリ・ヒール無しプリ
どれとも組んだことあるが特に気にならなかったな。
前2つはβ1からのキャラな場合がほとんどなので懐かしく(´ω`)
ヒール無しは自ステによっては覚悟が要るけど。

>>908
それ、楽しいか?いや楽しいならいいんだが。
オレならプリじゃなく別キャラ出して組む。

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/28 01:36 ID:dvplUtxw
>>908
それ、勇者様と何が違うん?

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/28 02:15 ID:zsYRl6gz
>910
遊行でも支援を強要されると萎えるから
自分も好きなようにやらせてくれってことぢゃないんかな
うちかて非公平で支援切らさず〜とか言われたらさすがに抜けるよ

>898
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/pri.html?10anakGAdKhAcAabJ1radcK
こんなもんでどうだ?
IAブレスヒール無しの殴り?系 ステはバランス寄りで
死んだらいくらでも起こしてやるですよ風味 (ジェムだけは持っとけ)
そして攻撃はネタよりのTUメイン。
気が向けば放つ LexA は一発支援型なので使いようによっては楽しく遊べる。
おお、なんか遊行向きになってる(・∀・)

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/28 02:38 ID:IbzOxuVh
遊行でタゲ取りや氷割りなんて強要されると萎えるから
ひたすらctrlクリック
遊行だとこんなんでいい気がするのは俺だけか?

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/28 03:02 ID:x9pVlSif
しかし現実問題として、ヒールもブレスも速度も切った状態でプリに転職となると
OD1やFD3でひたすら耐えるか、お座り公平くらいしかないような気がする
INTアコがエルダ監禁されてた頃と比べてどちらが楽だろうか。
はてさて( ・∀・)

まぁ妄想にマジレスしてもカコワルイね(´・ω・)

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/28 13:18 ID:brhFoR/T
少なくとも道具のように扱われるよりは全然楽しそうだ。
別に支援しなきゃいけない義理もなさそうだし。
HL&MEで自分の経験値は稼ぐって普通じゃないか?
前衛が壁にされて嫌だと思うなら下がればいいし、後衛が前に出て戦いたいなら出ればいい。
役割を強要されない代わりに人に強要してもいけないもんだと思っている。
遊行って迷惑以外なら色々試せる場じゃないのか?
Lv差だってあるし、個人のスタイルがあるからな。
プリが非公平支援しないことが迷惑行為だと言うのならもう何も言わん。

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/28 14:00 ID:gnLE1c3m
>>913
お座りと壁だけで世の中を渡っていくチャレンジャー雛アコ@同人誌をふと思い出しt(ry

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 12:41 ID:Uqom4yCo
遊行を吸い取り&俺TUEE--のための場所と勘違いしている馬鹿は支援を道具としか見てないしな。
当然回復剤なぞ使うわけもなく。
遊行の支援は厨を増長させる毒だと思うな。

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:12 ID:+7b6Vipw
自分の場合、非公平の遊行ではドロップをプリが貰う代わりに
支援も遊公と同じように行うことが多い。

プリが支援しない、前衛がタゲを取らないでラフにプレイすると
防御ステのない後衛(Wizなど)が死にまくりそうで怖い。

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 11:03 ID:lf7pCA7/
>>917
死にまくってもいいじゃん。 本人がヒール期待してまずい動きしてるか、狩場が死んで当たり前のような狩場か、
どっちにしてもプリの責任じゃない。
そこでプリなんだから支援しろとかヒールしろとかプリのせいにする馬鹿は臨公へどうぞ。

まあ、現実には遊行非公平だろうがプリは支援最優先とかいう馬鹿がほとんど
だから、奴隷になる覚悟がなきゃ遊)には入らない方が無難だけど。

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 11:07 ID:v+HGfaT8
ドロップくらいでプリが非公平支援してくれるならおいしい話だな。

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 13:30 ID:uZAoFh38
ソロの方が圧倒的にウマイのですが、たまにPTで支援をしたくなって(でも臨時に行くのは怖くて)遊公の門を叩く…
そんなINT>AG支援(ただしTU10)プリのことも忘れないで下さい…。

最近RO繋いでないけど

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 15:05 ID:ucDj5hq6
レア含むドロップ全部なら非公平でもいいけどな

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 22:51 ID:ubkAaWtz
>>918
ROのシステムでは後衛の傍に敵が湧くのが当たり前なので
前衛や中衛がタゲ取りをせず、誰もヒールをしなかったら
後衛の危険は相当なものになるよ。
まあ、そういうPTだったら後衛も先行テレポ逃げ上等か。

90台で炭鉱やミノに行くなら流石に死なないと思うけどね。

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 06:13 ID:fMz7EwOb
これまで目を通した限りでは
1、プリで参加しない(する場合はある程度覚悟する)
2、Give&Takeができないキャラ、ハンターとかでの参加の場合はメンバーの顔色を伺うのが吉
3、支援要求しない
4、なるべく公平が組めるようPTを分ける

って感じで読んだのだが
公平そうならプリ、非公平そうならモンクとかが無難だろうか?
さすがに露店系微妙レベルBSで行くのはまずそうって言うのは分かるんだが
行くとしたらモンクの方が気楽に楽しめるだろうか?

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 09:17 ID:SDObJWi/
製造BSだろうが製薬ケミだろうが、誰も拒否できない。
でも心の中では「ちっ、微妙なのが来たな」と思っているやつがいる
それが遊公クォリティ

モンクはお勧めだな

ところでベ鯖は広場作んのか?

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 10:42 ID:9eXLBBrn
>>924
まぁ、遊公は自称まったり派の馴れ合い所だから仕方ない。
需要ないからって臨公広場の連中を効率厨呼ばわりしている鯵近接も、
ソロ効率上げる為にしっかり特化武器作ってたりするし。
結局のとこ、自分より強い奴がいない所で俺TUEEEEEしたいだけ。

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 15:54 ID:dajUhcZw
>>925
ごめん、何が言いたいのかわからん

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 17:21 ID:b19y3t05
>>926
925じゃないが、臨時広場にいる奴を効率厨だと言ってる奴らも、
ソロでは100k効率を上げるために何十Mもする特化武器を買い、
狩り場では自分以外の他人がうざいといい、謝罪や礼の言葉のために
一瞬立ち止まる手間すら惜しみ、効率に汲々としてる奴らはいるんじゃないか?

どこかで効率を求めているのは同じであり、本当に「厨」と言われるような問題は
そこから派生する厨行為なのに、まるでPTで効率を求めること自体が悪のような
言い方をするのは、結局PTが効率を求めることによって一部の職の需要が減ってしまう
から、故意に「効率」と「厨」と結びつけてミスリードさせる事で、往々にしてソロで安定した
効率がでてPTで効率が出ないAGI近接に都合のいいネガティブキャンペーンを
してるんじゃないかってことでしょ。



と余計分からなくしてみた。

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 18:43 ID:dajUhcZw
なるほどなるほど。
今日の晩御飯はナスのはさみ揚げと豚汁作って食べました。

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 19:00 ID:DSFWfIMY
遊公が盛んな鯖に移動したいぜ
有料キャラ移動サービスやってくんねーかな
やんねーだろうな

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 19:01 ID:oqKA9Osi
Verdandi鯖に適当なキャラ1つ作れば?
みんな雑魚いから普通の臨時でもあんま職制限ないぞ。

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 19:06 ID:DSFWfIMY
>>930
ベ鯖はBase40くらいまでは育てたんだけど
やっぱり昔から使っているキャラで遊びたいのよ

でもPT楽しむならベ鯖は良い選択肢だと俺も思うぜ

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 12:12 ID:fMG3MKpO
へ鯖の遊公
毎日午後にある大規模(2PT〜4PT前後)のPTだと
何故か1〜5人程度BOTerがいる(´・ω・)

因みにドロップは拾ったもの勝ちな遊臨大好きヾ(・ω・)ノ゙

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 12:21 ID:0yb1jl3x
拾ったモノ勝ちだと、
プリはまさに奴隷みたいなもんだな。

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 13:38 ID:aLBVHtc4
遊行だとやっぱりノリのいい人が結構多くて楽しいと思った
当方プリ
レベルは最低♂剣士の57最高♀スナイパー85行き先監獄2
PT名「ヒールされたら負け」
みんな狂乱しながらヒールをもらわないべく頑張ってるので俺もいたずらでニューマかけたり敵にヒールしたりして遊んでいた。
そういうことしても決して怒らず逆にノってくれたのがとても楽しかった、激沸きしてもスナイパーさんが一気に殲滅してくれるので助かる。(普段はおとなしくしてる)
その遊行でめちゃくちゃ笑ったネタ放出
剣士:絶対ヒールなんてもらわないぜー(ペ∀゚)ヘ
(インジャスティス横沸き即ソニックブロー)
剣士さん、頭にその発言が残ってる上で死亡
全員ショックエモ
騎士:ワラタw
WIZ:やべえめっちゃウケた_| ̄|○
剣士:(;゚∀゚)・・・
剣士:(;゚∀゚)<リザならおkk?

剣士さんアンタ最高だったよ_| ̄|○ノシ

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 21:16 ID:ZiScjHBQ
基本的に祭りが好きなので公平非公平関わらず何度か遊行に参加してるけど、
人数が多いと真面目に支援するのは無理というか不可能なのでPT全体スキルと
ヒールくらいですね

高レベルの人は放って置いても回復とか使うので基本は放置、2〜3発で死亡する
程度のレベルのキャラをいかに死なせないかを目標に遊んでる感じ

ただ、全滅しそうになる時は耐えられそうなキャラ優先で他は切り捨てますが
最もそんな高レベルの場所に行くことは少ないけどね

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 21:20 ID:8WgK8FSb
拾ったもの勝ちルールがある時点でクソなんだよ
両手乞食士さんよ。

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 21:55 ID:jaNs5M4Z
かなり先にはなるだろうが、次スレは>>990が依頼よろしく。

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 22:16 ID:d8a5PbW0
いくらなんでも敵にヒールするっつーのはありえねーと思う

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 02:14 ID:BI2yS9au
っヒール砲

だからこその遊びなんじゃないか?

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 02:34 ID:PthbFfi+
スナイパーがいるのに
>俺もいたずらでニューマかけたり
の時点でヒール砲なんて好意的解釈がよー出来るもんで。

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 10:51 ID:TIhcdCpf
街中で枝モブ出して殴りつつヒールかけてる光景があるが、あのノリじゃないの?
遊行ならではの行為だとは思うが。

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 10:56 ID:7cZVrmzD
遊公へ行くとよく思うこと
だらだらチャットするなよと
チャットしたいなら遊公へ来るな
楽しく狩りをするのと、チャットしながらの狩りは
違うと思うと、言ったら
場がしらけた

ま、愚痴だなスマソ

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 11:02 ID:grV/kKng
楽しく狩りをするの定義がお前さんとは違っただけだろ。

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 14:48 ID:Bl60LmpY
同じ遊公でも温度差がありすぎるんだーよね
職装備不問なだけで連携PTやりたい人もいれば
だらだらチャットしたい人もいる

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 18:52 ID:cilt+B/7
もっと臨時の種類を小分けしたらどうだ。
・貧装備臨
・チャット臨
・ネタ臨

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 19:28 ID:vI82N4YX
いくら小分けしても自分基準だから無意味だな

特に貧装備臨はかなり危険そうだ

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 21:52 ID:Ri7LxZa9
んじゃ店売り臨で。

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 00:35 ID:7GRY6AYs
それはちょっとおもしろそうだな。
もちろん精錬も禁止だよな。

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 10:47 ID:NZetSQPY
店売り未精錬臨か、アツイな。
どの程度の狩場が限度なんだろうか・・・

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 10:53 ID:MAM8WLw/
それってしばりルールみたいで逆に燃えるな・・・

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 11:17 ID:4jQ0PtGt
店売り未精錬臨時…

Wizが飛び抜けそうだ………

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 11:24 ID:Bj0w+aCt
QMに嬉し涙を流すことだろう。

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 11:55 ID:SM9MEQj/
結局プリに負担をかけることに

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 12:28 ID:NZetSQPY
負担気にするプリなら、店売り臨なんて最初から入ってこないので無問題

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 12:31 ID:0KkBDrcK
いや、店売りだとプリもそうなるわけだろ…
3人くらいいないときつそうなんだが。

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 20:10 ID:+Mh6pgjp
店売り未精練だとECWIZが最硬のきがす

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 20:54 ID:qOvdBP9G
しかしフェンが無いからSGでのリセットもなかなかままならないわけで、
前衛のタゲ取りが非常に重要なわけだ。

やっべ楽しそう

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 21:03 ID:aQSKhz2c
全員ロザリー装備は確定か?

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 21:42 ID:FObDiICu
おいおまいら

FCASセージを忘れないで(つД`)

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 22:04 ID:FJ2HB55n
フェンと木琴がないとFCASデキナイヨ!

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/07 06:39 ID:v3Qw89ZK
木琴なしで避けるASセージいたら神だな。
サマルなら知らんが

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/07 22:14 ID:17Yv6Tq2
木琴などなくても味騎士さま程度にはさけますのよ?

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 00:23 ID:Opjsb+74
INTが実用レベルに達してからAGI振るから、
かなり後半にならないと避け辛いってことではないかと。

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 02:43 ID:cu7K/yRm
逆のヤツもいるだろ

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 02:52 ID:ohlUXHXO
AGI先行FCASとかキモス

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 11:39 ID:1rYauXEQ
AGI先行すると、きついだけで育成が大変ではないかと。
本修練だけで、有効な打撃系の攻撃スキルが無いからね。

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 13:09 ID:UdgwQ4nc
AGI先行すると殴りセージと大差ないな。ひどく大変なわけじゃないが決して楽な道ではない。

ってスレ間違えたかと思ったぜ。
ベル鯖は軒並み店売り未精練だらけだったが、もうそろそろ装備ある程度揃って来ただろうか…

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 20:13 ID:Opjsb+74
BOTがせっせとカードやS防具産出してますから。

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/09 10:12 ID:BwYu/XXI
しかしパンピーユーザーの方に買う資金が、まだ溜まってきてないな。

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 00:53 ID:F6w9dOoO
ゅぅ=ぅιょぅょ

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 08:42 ID:dc5S5de+
遊行中に彼女とセックルしてたら置いていかれてデスペナGET!

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 16:08 ID:VBPHlA/7
馬鹿age

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 03:06 ID:5wlCJqvu
次スレいらないね

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 03:18 ID:vknkCtIq
Wizです・・・INT-DEXの大魔法SGのみ型だけど遊臨にいってみたとです・・・

Wizです・・・SG1してもSG10しても空気読めみたいな目で見られるとです・・・

Wizです・・・JTすると邪魔がられるのでFBしてみたら敵がすぐ死んでしまったとです・・・

Wizです・・・水が無いのでWBが使えません・・・

Wizです・・・QMしてみるけど別に面白くはないとです・・・

Wizです・・・IWしたらセルが死ぬからとウザがられたとです・・・

Wizです・・・Wizです・・・

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 08:07 ID:xjIVIoPB
ガスターの思考をトレースするんだ!
その結果を↑に書いてみたっ!

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 11:18 ID:GVQz5njp
オイオイ、漏前様方何くらだないこといってんですか
ストームガスト?ユピテルサンダー?冗談じゃありませんよ
過剰火力というならならあれしかないじゃないですか
ホラ、そこそこの威力とそこそこの範囲があって、大抵のWizが5だけ振ってそのままのやつが
ね?

過剰火力でヒマになるんだったら、
邪魔にならない程度に、他職が目にしないようなネタスキルを披露するのも面白いと思うが。

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 11:25 ID:Bv76f4lQ
俺様は狩場においてSS10とFD10とFBl10を使い分けてるぜ!

そんなHD以外マジスキルな69歳ソロセージ

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 12:19 ID:t+26zCEk
カーニバル期間中にFBL10をとりに行った奴いそうだ。

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 16:33 ID:nrAE845D
>>974
ヒント:JKc ポイスポc マリンc +4包丁&コボc*2

…ところで、遊び心のないカローラWizが遊に来る理由って?

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 16:36 ID:t+26zCEk
ステタイプを見て遊び心が無いと思う>>979が、
一番遊び心が無いと思う。

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 17:27 ID:o46T9ct5
>980
>979を読み違えてるだろう、あんた

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 17:34 ID:MrGCSiuu
逆に遊び心がないから量産ステに育てるとも言えるな。
回りを見ればとりあえず他人が敷いたレールに乗ってる奴ばかり。

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 17:42 ID:t+26zCEk
情報収集とかしながらプレイしてると、結果的にそうなる場合が多いな。
まぁ、好きでやってりゃ、どっちでもいいと思うが。
ただ、人とは違った職ステで頑張ってる俺KAKOIIIIIIIIって思ってる奴は、
遊び心があるというよりも、普通にキモい気がする。

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 18:05 ID:nrAE845D
書き込み直後に誤読されるだろうと気がついた。いまでも反省している。

>遊び心のないカローラWiz
「ステスキルがカローラ(量産)で、遊び心もないWiz」

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 18:15 ID:u+a3Rku4
情報収集といってもPT狩りの情報がまとまってるとこって少ないよな。
情報量で言うとこんなもんじゃね?

ソロ>ペア>>>>トリオ>>>>>>>>>>>PT

こんな中で情報収集すると、
結果ソロペア仕様ののキャラが出来上がるわけ。

ところで俺は何を書いているのか自分でも理解できないんだが・・・
コレを書こうと思った5分前の俺はなんだったんだ?

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 19:39 ID:5wlCJqvu
サーバー分割で臨時も遊行も衰退
MMOはこうして終わりを迎えていくのかもしれない

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 20:23 ID:9TI874I+
プレイヤーの大半がソロだから、関係無いけどな。

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 22:25 ID:MrGCSiuu
株主へのリップサービスだかなんだか知らんが今さら鯖増やす必要性なんて皆無だろガンホー。
うちの鯖ピークで3kしかいないし逆に統合してほしいくらいなんだが。

新鯖なんてどうせガラガラだろうし。

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 23:01 ID:uh4LZheC
過疎鯖いいじゃないか

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 00:05 ID:KvXlYo3T
ピークで3kとか多すぎ。2kくらいにしてくれ。

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 03:22 ID:CuyVM4FD
>>979
コボクリもって敵殴ってその被害こうむるのが誰かも考えないってのがry

ところで遊び心ってなんだ?例えば騎士とかブーメランとMBとスピアスタブ以外使ったら遊び心ないのか?
マイナースキルが遊び心っていうのもどうかと思うぞ。
遊行に来るにはマイナースキル取得や値段が高く普段使えないスキルアクセ購入が義務になったのか?
カローラと貧乏人はお断りとでも出しとけよ^−^

最善じゃない行動することが遊び心っていうなら
>>974のIWとか遊び心だと思うんだがお前の言ってる遊び心ってなんなんだ?

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 04:20 ID:+R4HZwjU
なにあつくなってんの
たかがゲームごときに

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 04:59 ID:I/jAyydx
>>992
たかがゲームの掲示板ごときに(ry

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 08:05 ID:aMo6FB/K
>>991よ、無知は罪ではない。
騎士スキルについて知らないのなら知らないって言ってもいいよ。

別にカローラガ来ようがPTでの動きにあわせられんのは痛い奴呼ばわりされるのはどこでもいっしょ
略してどこいつ。

ところで俺は何を書いているのか自分でも理解できないんだが・・・
コレを書こうと思った5分前の俺はなんだったんだ?

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 08:52 ID:Dl/6bDbT
983よ、お前は純鷹を敵に回したいのか?

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 09:00 ID:UT2MOb39
純鷹って、過去の最強厨の成れの果てか。

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 12:06 ID:bTbJl3Wu
次スレもない!
言い逃げするなら今しかない予感!!!

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 12:18 ID:UT2MOb39
もうぬるぽ

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 12:34 ID:PT5hn4VS
俺が1000をとろう

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 12:35 ID:PT5hn4VS
初めて1000Getした

何気にうれしい

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

345 KB  [ MMOBBS ]