■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

騎士情報交換スレ Lv68
1 名前:[T] ★ 投稿日:04/10/15 12:00 ID:???
ここは騎士及び、騎士を目指す剣士の情報交換の場です。 生涯剣士を貫こうとしている方もこちらでどうぞ
心得過去ログ質問テンプレは>>2参照

■お約束■
・メール欄はsage推奨です
・新スレは>>950が依頼。反応無ければ気づいた人がお願いします
 次スレが立つまで、>>950以降に書き込むのは自粛しましょう

【前スレ】騎士情報交換スレ Lv67
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1097264904/
【関連スレ】クルセイダー情報交換スレ31(実際は32スレ目)
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1097513799/

■騎士Wiki■
・テンプレサイト。FAQ、育成指針等々質問の前にまず熟読しよう!
 http://cgi.f26.aaacafe.ne.jp/~roknight/templete/
■剣士系避難所■
 http://jbbs.livedoor.jp/game/2171/

■情報サイト■
−【ROAD】         −剣士系基本.         http://beh.s8.xrea.com/road/
−【はぐれ剣士黄昏系】 −剣士系お役立ち情報抜粋. http://f36.aaacafe.ne.jp/~ninelow/
−【RO2】          −MAPとmobデータ.       http://syuki.ktplan.ne.jp/rhapsody/ro/
−【みすとれ巣】      −戦闘データ計算機      http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7085/
−【ROラトリオ】      −戦闘データ計算機      http://web1.nazca.co.jp/hp/roratorio/
−【すきるしみゅれーた】 −スキル取得のシミュレート http://uniuni.dfz.jp/

2 名前:[T] ★ 投稿日:04/10/15 12:00 ID:???
■心得■
・礼節、目標、意思、判断、敬愛、マターリを心掛けましょう
・最適な育て方、最強のタイプや武器などはありません。優劣を決めているのは中の人です
・情報教えて君は嫌われます。安易に質問せず、できる限り自分で調べましょう
・Ctrl+Fでスレ内の検索を推奨します
 下記サイトに情報が無かった場合でも、過去スレと現行スレくらいは検索しましょう
・それでも手詰まりになったら質問テンプレに則って、意見を求めるのもいいでしょう
 テンプレ無視の質問については、放置されても仕方ありません
・煽り、荒らし、妬み、叩きレス、マナーに関する話題はスレ違いなので放置
 我慢できなかったら当該スレに誘導しましょう

■過去ログ倉庫■
−【Lv1〜87 新Lv1〜45】 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/
−【新Lv46〜】        http://www25.big.or.jp/~wolfy/ragnarok/kako/

■質問用テンプレ■
Knight(Swordman)@*****鯖 Base**/Job**
スキル:***(修得したスキル、スキルレベルを書きます)
Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Cri** Def**(装備DEF合計)+**(精錬値合計)

属性武器 : ***(持っている属性武器を書きます)
特化武器 : ***(持っている特化装備を書きます)
三減盾  : ***(特殊な盾がある場合使用します)
特殊装備 : ***(持っている特殊なアクセサリ、靴&外套カードを書きます)
所持金  : ***

■質問用テンプレ(お手軽自動作成機)■
 騎士スレ質問テンプレ (作成中) http://f16.aaacafe.ne.jp/~prass/si.html
 質問する前に http://p26.aaacafe.ne.jp/~roknight/kisi.html

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 12:02 ID:Kk9x39FC
3ゲッツ

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 12:02 ID:gD4DRI9Z
>>1
スレ立てお疲れ様です

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 12:32 ID:Z2ERiE5X


6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 12:34 ID:YTcj4lo3
6、ついでによく読んでなかったぜ

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 12:36 ID:X6DMp4Y7
>>前スレ1000
状態異常必中のためにAB1と範囲の広さでBDS取るのがよくない?

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 12:40 ID:gD4DRI9Z
>>7
埋めついでのネタなんでマジレスは(以下略)。
ところでAB1ってなんだ?オートバーサーク?

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 12:41 ID:GFXVFXPE
9

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 12:41 ID:X6DMp4Y7
>8
なるほどw
ABはそうか略称がかぶるのか。AuraBladeね

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 12:42 ID:MUdVqqf9
9GET?
道のオーラブレードかな?

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 12:42 ID:BUFognXt
多分オーラブレードだと思う
オートバーサクと略が全く同じABになるから困るよな

オラブレはArBとかABdって表記にしないか

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 12:43 ID:gD4DRI9Z
>>10
オラブレか。
そもそも範囲切りでジョイントビートにヘッドクラッシュをマスターする時点で思いっきりネタでしょう。

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 12:44 ID:HBQ42tIf
文脈によって使い分けりゃいいんじゃねーの?
ハンターだってビーストベインとブリッツビートあるけど分けてないし

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 12:45 ID:88RIvyrE
前スレにMBで簡易火エンチャントってあったけどいつ頃実装くるんだろ

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 12:45 ID:gD4DRI9Z
>>14
ハンターはDSとアンクル以外はアウトオブ眼中らしいですよ。
弓手wikiに書いてあったもん。

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 12:46 ID:4fwpWJEG
>>12
ブランデッシュスピアがBdSであること。
ABdはなんかマミワカ挿し武器みたいであること。
以上の2点からArBに一票。

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 12:47 ID:gD4DRI9Z
Arオンドゥル ルラギッタン ディスカに一票。

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 12:49 ID:5EzyrtGY
RMCのlokiで1週間程前? ポールアックスが130Mで売れてたな。ありえん

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 12:50 ID:5EzyrtGY
ArBに一票で。

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 12:52 ID:5atBkfFl
ハンターの場合は

 ブリッツ=BB ベイン=神20 

だった気がする。
漏れはムリに略さなくてもオーラでイイと思うに一票。
ArBとかなんか座りが悪い。

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 12:53 ID:cMdCkywm
>>14
ビーストベインは神20って呼ばれてないか?
最近弓手スレ見てないから知らないが。

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 12:54 ID:H/xCMIxy
>>19
ポールアクスって片手槍だよな?

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 12:55 ID:cMdCkywm
>>21
結婚しましょう(#'-')

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 12:55 ID:gD4DRI9Z
>>24
新婚旅行はジャワイか。

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 12:56 ID:HBQ42tIf
神20?
そんな呼び方あったのか
わしも弓手スレあんまみてないからわからんかった

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 12:56 ID:5EzyrtGY
>>23片手ですな。

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 12:59 ID:88RIvyrE
ふとバサークみてて思ったんだけど
ペナルティーに会話できないってある。
これってGMあたりとか周囲の人から
BOT調査しています。中身いましたら返事くださいみたいなの来たら南無じゃまいか?

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 13:00 ID:gD4DRI9Z
>>28
ギルチャ、PTチャ、wisは可能なんじゃないの?

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 13:01 ID:mqxkoeHi
>>28
エモも無理かね?


BOTモードになりました。

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 13:08 ID:5atBkfFl
>>28
たぶん金剛みたいに、見た目にバーサークしてるのが判る仕様になると思うので
無問題かと。

スキル仕様を知らん他職が祭りをするかも知らんが・・・

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 13:11 ID:gD4DRI9Z
そもそも通常の狩りでバーサク使うかな。

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 13:11 ID:BUFognXt
そもそもの問題としてバーサク使うか?

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 13:12 ID:BUFognXt
文体まで殆ど一緒かよ。
運命だな。結婚しよう。

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 13:14 ID:GLbS7+6n
私には夫と子供が・・・

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 13:14 ID:5EzyrtGY
そもそもの問題としてBOTがバーサク使うかね。

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 13:16 ID:s/uM33jk
初めからバーサークだと狩としては厳しいが、
狩に休憩入れる前に狂気化してHP尽きるまでやるとか。
何にしろSDクラスならかなりの時間持つだろうしな。

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 13:18 ID:gD4DRI9Z
>>37
そうだとしても・・・バーサクはネタの域を出ないと思う。
AB+オラブレ(コンセ)だけでも十分だと思うけど。

むしろSTR>VIT騎士がBOSSでMVP狙う際に使うとかじゃないの?

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 13:18 ID:9g12w+vL
エモ出せりゃなんとかならんか?
u BOT?
/キョロキョロ
バーサク中?
/うんうん

これくらいできりゃなんとか。
でもこういう動作するBOTも出てくる可能性があるな
そしてBOT前提で話をしている我々がいるわけだが。
癌チネ

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 13:20 ID:gD4DRI9Z
>>39
現実はこうだろ。

u BOT?
返答を待たず通報。

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 13:22 ID:BUFognXt
更に現実は質問すらなく暴言のみ吐かれて通報じゃね?

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 13:23 ID:tOAnDIzx
>>41
正解!

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 13:25 ID:gD4DRI9Z
>>41
それだな。

('A`)「BOTかよ、チネ!」
騎「ちがいますよ!」
('A`)「うあw肉入りなったwww通報しときましたんでw」

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 13:26 ID:5atBkfFl
道騎士なのに最強スキルテンションリラックスとバーサク取らないのは損だと思うぞ!
トーキー取らないハンターはハンターじゃないだろう?
それと一緒さ!

冗談は抜きにしてもHP40kの世界は一度味わってみたいよ。
キリエ10で10k以上カンカンできるなんて涎物だぜ
漏れはとりあえずJob50記念に取るつもり。

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 13:32 ID:88RIvyrE
>>29 30
みたらPTギルドwisどの会話も無理っぽい
エモに関しては何もかかれてないな。

何人のL騎士が犠牲になるんだろ・・

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 13:44 ID:BUFognXt
ぶっちゃけ冤罪通報ごときでマジBANされるくらい癌崩が癌張ってるなら
ROはもっとBOTの少ない世界になってる

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 14:06 ID:G4/AINFc
BOT通報なんかしても無駄だし。

大抵BOTが消える前に、というか消えたかどうかも不明だが、
一般プレイヤーが耐えかねてMapから消えるのが先。

ヘルプデスクもわざと使い難くしてあるしな。
BOTに占拠されてるMAPが1つや2つじゃ聞かないってどうなのよ・・・
そのうち騎士団もBOTに占拠されるだろうね。

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 14:19 ID:jq4mN/jt
テンションリラックスは真面目に、バーサクは自力ASPD190到達&ネタ用に取るけど、
テンションリラックスのSP回復の有無が気になるなぁ。多分無さげだけど。
騎士wiki見てもまだあやふやだし。

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 14:21 ID:fWF51qS4
>>47
騎士団はBOTに占拠されてる有名MAPの一つだろ…
だから一般プレイヤーは騎士団にいきたがらない
騎士団行きたがるのはBOT飼い主の本垢か騎士団しかとりえの無い奴くらいだよ

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 14:21 ID:RJhK+hiT
何処をどう見たらSP回復気になるんだろう。小学生でもわかると思うが。

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 14:22 ID:gD4DRI9Z
>>48
仮に自然SP回復するとしても、
テンション自体での消費SPがあるから微妙じゃない?
普通に回復剤使えよって感じがするんだけど。

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 14:24 ID:gD4DRI9Z
ついでに言えばSPを攻撃にもまわす騎士がSP余りまくるって状況は想像つかない。
テンションリラックスはアサシンが欲しがりそうなスキルなだけで、
騎士ならHPR+回復剤で十分まかなえると思うよ。

53 名前:48 投稿日:04/10/15 14:26 ID:jq4mN/jt
>>50
wikiでSP回復無しって断言されてないから気になって。
無いよりはあった方が良いしさ。

>51-52
自分の狩り方だとよくHPばかり減ってSPが余る状況になるから……。
2HQでガリガリガリガリと、自分HAEEEEEEEを楽しんでる感じ。

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 14:30 ID:5EzyrtGY
AGI型向けのスキルと言ったところなんだろうか。>テンションリラックス

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 14:32 ID:gD4DRI9Z
>>53
それは狩場が合ってないだけじゃ?
AGI両手騎士ならFleeを考慮して狩ればいいだけだろ。
テンションは1分で約SP90消費するわけで、
INT低い両手ならかなりの負担になるぞ?

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 14:35 ID:5EzyrtGY
後、どれだけHP回復材(白P等)に金を出せるかにもよるか>必然性

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 14:37 ID:fWF51qS4
無理にテンション取らないことを薦めるより
人柱になってもらおうぜ
転生考えてるほど高レベルなのに
いまだに狩り方分かってない馬鹿なんだからさ。

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 14:37 ID:9g12w+vL
1分で90なんて正直やってられんな・・・
その分HIT高いMobにバッシュやってさっさと倒したほうがよさげだ

>>56
流石に転生してればそれなりの資金はないか?
特化とかも大体あるだろうし
趣味装備に金費やしてたらわからんけど

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 14:39 ID:9n6W7tTm
テンションは座って回復しなきゃならないから効率落とす原因にはなるかもな
といっても10秒程度でもそれなりに回復する
SP対回復量でみるとヒール10より優秀だから悪いスキルではないと思う

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 14:39 ID:2dEdlRgP
INT多めのAGI低めなAGI槍が一番有効に使えるんじゃないかな
95回避していない分、リアルラックで被弾率がばらつくので、その分の埋め合せとMk2で埋めると。
マッタリ狩り用スキルであるのは確実だろうね

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 14:40 ID:al2jZq68
>>15
それ勘違いもいいとこ。
MB使うとEDPみたいな火属性追撃ダメが10秒続くだけ。
既出もいいとこ。

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 14:41 ID:fko7HxLs
>>57
おまえ あたま いいな

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 14:42 ID:5EzyrtGY
結論的に言えば、効率を求めるなら必要はないな。

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 14:43 ID:88RIvyrE
>>61
となると前スレ998の
>SピアはMBで簡易火エンチャントでレイドC貫通
はどういう意味?

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 14:47 ID:mqxkoeHi
>>64
レイドcは属性攻撃軽減できないってこと

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 14:49 ID:88RIvyrE
>>65
つまりレイド装備もちにMBを撃ってからsピアースすれば威力が増すってこと?

あほでごめん

67 名前:48 投稿日:04/10/15 14:56 ID:jq4mN/jt
なんだか散々な言われようだけど概ね合ってるので反論しません……。

>>55
Lv96、STR32+9、AGI99+9、VIT18+10、DEX81+6、LUK1+4、
所謂AGI-DEX型です。狩場は亀地上で、囲まれるとヤバイから
チビチビとトンボやウサギ、たまに亀を斬ってたり。
滅多な事じゃあ死にはしないから、そう間違った狩場チョイスとも思ってないなー。

>>57
はーい、バカが人柱になりまーす。
ただ、発光は来年予定なんで気長に待っててね。

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 14:59 ID:88RIvyrE
ああ未実装すれからのコピペ

ttp://ragnagate.wingc.net/zboard/zboard.php?id=screen4&page=2&divpage=30&ss=on&no=154692

STR100 減るファイアSピアース

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 15:01 ID:G4/AINFc
騎士団も占拠されてるのか・・・、最近行ってなかったから判らんかったが。

経験値はオットー、亀、ノーグ、ニブルで稼いで、
金はBOTで稼いでくださいってのが重力と癌の公的な見解って事かね・・・

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 15:03 ID:lCmYat5g
韓にBOTいないのにどうやってBOTの事なんかかんがえるんだ?
全て管理する癌の責任だろ

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 15:04 ID:5atBkfFl
>>67
気にすんな。あのキラリと光る使えなさがわかんねーやつなんだよ。
漏れが先に人柱してやるぜ!

>>68
ランスでも確殺できそうな勢いだな…(STRもう少しあげて)

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 15:07 ID:Fs+3brOf
Sピアスよりなにより、ヘルファイアが欲しい

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 15:21 ID:BQjDXjPh
>>70
韓国のアサクロ・メテオアサルト動画で、不自然な動きのキャラが
ヒュンヒュン飛んでるところ見ると、韓にBOTいないって話が今でも通用するか疑問ではある

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 15:24 ID:mqxkoeHi
国民ID制だから日本に比べたら遥かに少ないだろうな

韓国って公式で垢BAN者のキャラ晒しなかったっけ?

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 15:45 ID:SzgWN6nX
>>74
それが事実かは知らんが国民ID制で人物特定が容易なら
ゲームキャラでなくリアル晒しとけと思うな。
そして伝説へ…

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 15:45 ID:PmNW5v5/
韓国でも転生後のあまりのまぞさに耐えかねてBOTの導入に
踏み切ったという話だよ。動も取り締まってるし日本みたいに
BOT天国にはなってないが、いないわけではないという話だ。

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 15:49 ID:5atBkfFl
>>76
あっちでもBOTが増えているのなら、動の抜本的対策も少しは期待できるな。
あっちはBOTいないので、動は対策しません、癌にBANしてもらいますなスタンスだったし。

ムリとか言わないで(´・ω・`)

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 15:51 ID:tOAnDIzx
転生実装されたらオーラ住人がどれだけ吊るか見物だな(・∀・)ニヨニヨ

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 15:57 ID:PmNW5v5/
無理だよ。動にそんな技術ないし。一応今もって
ログイン暗号は突破はされていない。でも
BOTは増えつづけている。
これ以上はクライアント作り直さなければ
駄目だろうな。

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 16:55 ID:nEaZh4g1
>>68
セイフティリング*2とか他は結構な装備なのに+5シューズってのがワロタ

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 17:03 ID:BUFognXt
SP調整でプリの使いまわしのソヒーシューズでも履いてるんだろう

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 17:14 ID:1WCngJry
でもあっちの国の国民IDって偽造できるとか聞いt

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 17:47 ID:J9Om1NOJ
いつも思ってたんだけど2垢ってパソコン二台いるんだよな
そんな奴ROやってる奴で何人いるっていうんだ?
狩場でもほとんど見ないくらいだし、それを当たり前の情報として語るってどうよ?

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 17:52 ID:yBqhcVFa
>>83
時々話題になるけど、ROのプレイヤー層は幅広いってことさ。

「数年に1回メインパソを乗り換えて前のを捨てない人」っていっぱい居ると思うぞ。
俺は露店・付与ぐらいしかできないパソ入れるとRO動くマシンが4台あるぞ…。

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 17:53 ID:GLbS7+6n
PC二台持ってる奴なんか結構居るぞ。
古いPCそのままで新しいの買ったり、ノートとデスクトップ使い分けたりな。

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 18:08 ID:s/uM33jk
古いPCでもROなんて楽勝で動くしな。
うちなんてペン4パソがお亡くなりになって、
今はタダ同然で人に貰ったセレ800パソがメインだ。
あまりに普通にRO動くんで
ペン4の無駄さ加減に萎えて当分買い換える予定もない。

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 18:12 ID:mqxkoeHi
>>83
自作派だったら組み直した部品捨てずに
そのままもう一台〜ってのが結構いる
部品は壊れたわけじゃないからまだまだ使える罠

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 18:40 ID:9CsixV5I
>73
ありゃ台湾だろ。

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 18:54 ID:cxcu0n2Q
>68
SP30も消費するんだったら割りにあわないな。
8秒でSPが12回復したとしても、すぐSPなくなりそう。
ヘルファイアは火属性だから、土属性の高DEFモンスがいないとだめだな・・・
スリーパーとドリラー専用槍?

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 19:05 ID:Ay9Ka/4y
>>83
俺はダチから使ってないノーパソ借りて2垢にしてる。
ノーパソ使う奴は結構乗り換えるの早いから、お古を貸して
貰い易いかと。
支援、付与だけならスペックなんざどーでもいいしな。

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 19:42 ID:SCR91MuZ
>>89
そこで2垢で属性付与ですよ

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 20:11 ID:p4Nq//sF
騎士スレの皆様こんばんは。 質問宜しくお願いいたします。
LV65 STR80 VIT30 DEX30 INT20 スキルhttp://uniuni.dfz.jp/skill/knt.html?10JkcA1BxdojX
武器は+10Qblパイク +7水ランス 防具はALL+6ですが一通りあります。

LV64 INT100 DEX30 スキルhttp://uniuni.dfz.jp/skill/pri.html?10ax1sXdAhEbajOquaoe1S
防具ALL7 ME志望
なペアでの狩場はドコがいいのでしょうか?
テンプレ等見てみたのですが、現在ソロで白ポがぶ飲みしつつ西兄貴通いの為それ以外で探したいのです。
金銭は赤字でも構いませんのでEXP重視の狩場をご教授ください。
また、この装備買って○○(狩場)行け!
っていうのがございましたらお教え下さい、その際に使用できる金額は10M程度です。

なんか変な文章になってしまいましたがご教授お願いいたします。

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 20:36 ID:sDtQT75e
ミノ

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 20:37 ID:sDtQT75e
ネコミミモード

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 20:50 ID:PCABflsc
PD2地下で牛しか思いつかんな。
ただペアだとハエも使えないし、格別うまいというほ
どでもないと思うが。SD4だとバサナにブレス込み
でもBDS当たらないし、MHなったときあっさりあぼ
ーんするかも。

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 20:56 ID:i2ZAS+pi
2PCなんてしなくても多重起動すればいいじゃん
癌の規約に違反してるのはどっちもどっちなんだから
クラ改造責めるのは無しな

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 21:04 ID:iOleggh3
>>96
2PC2垢起動が違反ってどこのnounai規約ですか?

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 22:12 ID:UAvVOPdh
>>96

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 22:53 ID:Ay9Ka/4y
>>96
>癌の規約に違反してるのはどっちもどっちなんだから
>癌の規約に違反してるのはどっちもどっちなんだから
>癌の規約に違反してるのはどっちもどっちなんだから
>癌の規約に違反してるのはどっちもどっちなんだから
>癌の規約に違反してるのはどっちもどっちなんだから
>癌の規約に違反してるのはどっちもどっちなんだから

baka ha sine

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 22:59 ID:gD4DRI9Z
とりあえず96が馬鹿なのはわかったが、
97が人のレスをよく読まないのもわかった。

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 23:00 ID:wpuF1J7W
まてこれは96の罠だ




たぶんなwwwwww

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 23:12 ID:i2ZAS+pi
>>97
お前一人の体に頭二つ付いてる人?

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 23:16 ID:CY0eCdpt
─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 23:17 ID:A+8bJn5W
転生してまでAGI両手になろうって物好きはこのスレにいるか?
対人unkだし、スキルもunkだしどうしたもんだろ。

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 23:20 ID:qIQ4TSYO
>>86
俺のペン3の550の化石パソでも
快適に動いてるぜー! 
メモリも400弱だしな…(T∀T)

>>102
下にタートルヘッd(鯖ky

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 23:21 ID:gD4DRI9Z
>>104
前スレにいたな、そんな奴。
両手ではなかった気もするけど、完全狩り特化の奴。

まぁまだ日本に来てないし情報もでてない段階だから、
結局の所なんともいえないでしょ。

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 23:26 ID:FICKrc9f
>>104
狩りがすきなやつや騎士団ソロTUEEEEEEEしたいなら普通にするだろうな

Gv型だったらStr>Vit>Agi=Dex辺りが強いかもしれない

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 23:33 ID:lCmYat5g
対人だとスタンとシーズHIT補正がある限りAGIに未来はないからな

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 23:43 ID:ccJ5gBRr
騎士ソロでドラ狩れますか(`・ω・´)?

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 23:44 ID:gD4DRI9Z
>>109
バーサク状態のSTR-VITロードなら可能じゃない?

111 名前:92 投稿日:04/10/15 23:46 ID:p4Nq//sF
レスありがとうございました。
これからちょっと効率重視な質問しようと思うので効率スレに移動したいと思います。
なんか流れ切ってしまってすみませんでした。

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/15 23:56 ID:MUdVqqf9
おい、お前ら転生したあとの狩場の最適解答えてくれ
ステは始めは少しDEXであとは極STRでもちJOB50
武器は単色特化属性なら基本的にあるし防具も+7ならある
嫁と付与セージがいる。
最初としばらくは何処行けばいいか考れ

どうせ、人柱になるんだから意見くれよw

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 00:09 ID:55tHHtvU
>>112
現時点で最適解がわかるわけはないが育て方はそれでいいと思う
STRDEXあげとけば間違いは無いだろうしな
狩場は転生後はjobあげなきゃいけないからGD2〜3がメイン狩場になりそう

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 00:29 ID:AiDoKTBE
騎士が最強だってきいたんだけど本とですか?
今までアサシンやったんだけどほんとなら騎士つくろうと思うよ
どう?

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 00:36 ID:iwLEkFHe
騎士は1位タイくらい
道騎士は完全に単独トップ最強無敵

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 00:37 ID:S+8ETw+i
騎士Tueeeeに未来はなさそうだし
うちはロードなったら両手メインにする。
余ったポイントで槍も取るが。

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 00:40 ID:AiDoKTBE
マジで最強無敵?いまやってきます

118 名前:48 投稿日:04/10/16 00:59 ID:4Q9wuuSI
>>104
|ω・)ノシ
転生したら今度こそAGI99DEX99に……。
実用装備で固めても支援込みASPD190行けそうだしねー。

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 01:00 ID:5wL9t5mp
この手の話題はまったく信憑性がないだろ
つーかこのスレもたいがいころころ意見変わるよな(´-`)
小出しにされる韓の情報に振り回されてるのか知らんが
槍VIT糞みたいな意見が出ていたのがつい1ヶ月程前で
道騎士やるなら両手みたいな意見が占めていたのが1週間程前のように記憶してるんだが
槍騎士狂信者とアンチ槍騎士と真面目に情報交換してるのが
交互に入れ替わってスレ動かしてるようにも見える

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 01:02 ID:55tHHtvU
>>119
そりゃかなりの人数が見てるんだから色々な意見出るのはあたりまえだろ
それともこのスレは常駐ニート君ばかりだというのか

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 01:07 ID:VqTEU4pu
>>119
情報に信憑性がないから、ころころ意見も変わるんだろ?
お前馬鹿か?

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 01:12 ID:5wL9t5mp
不確定情報に振り回されてるお前らがアホ臭いって言ってるんだよ。
ま、なんにしろ参考になりそうもないんで
この話題が収束するまで俺はとっとと退散するがな

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 01:13 ID:vZXFoWQ8
振り回されるのが楽しいんじゃまいか

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 01:15 ID:VqTEU4pu
>>122
お前あれだろ、ゲームやるのに全て攻略本用意してからやるタイプだろ。

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 01:17 ID:DlgphDRA
槍VIT道は糞ではないけどちょっと強くなった今のVIT騎士という感じだな
両手道はそれこそBBの強化と併せて鬼になるのは間違いない
両手型も普通にSPとピアースどっちもとれるのが強みだよな

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 01:19 ID:55tHHtvU
>>124
質問してる奴やさぐりいれてる奴はそういうタイプだろうな
そういうタイプが悪いわけじゃないがいい印象はもてない

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 01:22 ID:X9SbplOS
>>125
SP60で考えると取れないよ
70でみんな計算してるのか?

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 01:23 ID:hl8PAPY4
>>112
最初と暫らくはjobの旨い所
というかオーラ道騎士になってもjobが70にならないので
転生キャラはbaseではなくjobを優先すべきかな
GDは比較的お勧め、もし砦持ちだとしてもADはjobが不味かったりするのでパス
現実的にジョブいくつを考えればいいのかに依ってSTRの値が変わるが
・とっととベースを上げて最低限のスキルを取ってGv・Pvに参加
・ジョブ優先してベースとの開きを小さく保つまったり型
どっちかに依って狩場も変わってくる

>>117
育成途中の愚痴は垂れるな、オーラ付近まで頑張れ
騎士の強さはWIIIIIZ様のような即効性の強さではなく
最後まで成長する点にある

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 01:24 ID:KCi8nIY8
槍VITはコンセだろう
あれだけで全然違う生き物になると思われ

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 01:41 ID:VqTEU4pu
そういえばオートバーサークとコンセって併用できるんだよね。
かなり化けそうな気がするよな。

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 02:16 ID:FrO6ihey
>>128
逆じゃないか?70~90くらいまではWIZイラネ、むしろ補助殲滅要員だろwwwww
って感じだったが90代になってからWIZは詠唱速度がアホみたいに早くなる
テンプレ槍騎士はSTR100DEX60達成した時点からほとんど強さかわらんだろ

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 03:45 ID:yI1flGNp

転職直後の槍騎士の効率は異常
属性パイクだけでアフォみたいな効率でて黒字だし。
そこから装備揃うとさらに強くなるけど
同じくらい金かけてる他職、他型との差異はなくなってくる
そこから他職、他型に差つけようとすると厨狩りしか残されてない。

槍騎士は競馬で例えると
先行逃げ切り型。

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 04:52 ID:f7i67AEA
足下が光ってるキャラって知ってますか?
あれはLVがカンストしたという誇りですよ!
特にナイトという職がカンストしやすくてオススメです!

         /|
        く 」  
         //    
        //
   (´(●))  
  (((~ゝ;;;/(´(●))   
 、_,ノ ^ll々ノ;;-*if   
Σ" [__]} >   ノ  
"'--し   ,,ノ'   
   ).jl i ̄    
  / .i__ L_    
  ^v'  ^'  

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 04:52 ID:f7i67AEA
足下が光ってるキャラって知ってますか?
あれはLVがカンストしたという誇りですよ!
特にナイトという職がカンストしやすくてオススメです!

         /|    /|
        く 」   く 」  
         //    //  
        //   //
   (´(●)) (´(●))  
  (((~ゝ;;;/((((~ゝ;;;/( (●))
 、_,ノ ^ll 、_,ノ ^ll々ノ.;;-*if 
Σ" [__]}Σ" [__]} >   ノ  
"'--し "'--し   ,,ノ'    
   ).jl i ̄...).jl i ̄    
  / .i__  / .i__ L_  
  ^v' ^' ^v'  ^'  

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 04:53 ID:f7i67AEA
足すくてオススメです!
下がしたという誇りですよ!
特にナイトという職がカンストしやすくてオススメです!
すくてオススメです!
すくてオすくてオススメです!

         /|    /|
        く 」   く 」  
         //    //  
        //   //    (´(●)) (´(●))  
  (廃((~ゝ;;;/((((~ゝ;;;/( (●))
 、_,ノ ^ll 、_,ノ ^ll々ノ.;;-*if 
Σ" [__]}Σ" [_人_]} >   ノ  
   (´(●)) (´(●))  
  (((~ゝ;;;/((((~ゝ;;;/( (●))
 、_,ノ ^ll 、_,ノ ^ll々ノ.;;-*if 
Σ"_,ノ ^ll 、_,ノ ^ll々ノ.;;-*if 
Σ" [__]}Σ" [__]} >   ノ  
 オ  (´(●)) (´(●))  
  (((~ゝ;;;ー/((((~ゝ;;;/( (●)) [__]}Σ" [__]} > ∴ノ  
"'--し "'--し   ,,ノ'    
   ).jl i ̄...).jl i ̄ラ    
  / .i__  / .i__ L_  
  ^v' ^' ^v'  ^'  

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 04:53 ID:f7i67AEA
こんにちは!ラグナロクオンラインは初めてですか!?
初心者の方はスフィンクスダンジョンに行くといいですよ!

退  廃  し  た  S  D  (in_sphinx)  へ  よ  う  こ  そ  …

  ∧∧ NO,BOT!! NO,BOT!!
 ( (●)) ∧∧ NO,BOT!! NO,BOT!!
 ノつ.つ( (●))∧∧ NO,BOT!! NO,BOT!!
.( ,,O ノつ.つ( (●))∧∧ NO,BOT!! NO,BOT!!
ι´ ( ,,O ノつ.つ( (●))∧∧ NO,BOT!! NO,BOT!!                     in_sphinx2
 ̄ ̄|ι´ ( ,,O ノつ.つ( (●))∧∧ NO,BOT!! NO,BOT!!
    ̄ ̄|ι´ ( ,,O ノつ.つ( (●))∧∧ NO,BOT!! NO,BOT!!
       ̄ ̄|ι´ ( ,,O ノつ.つ( (●))∧∧ NO,BOT!! NO,BOT!!
          ̄ ̄|ι´ ( ,,O ノつ.つ( (●))∧∧ NO,BOT!! NO,BOT!!NO,BOT!! NO,BOT!!NO,BOT!! NO,BOT!!
             ̄ ̄|ι´ ( ,,O ノつ.つ( (●))∧∧ ∧∧ ∧∧  ∧∧  ∧_∧
                ̄ ̄|ι´ ( ,,O ノつ.つ( (●))( (●))( (●)).( (●))(;requ)   I don't have Old_Blue_Box…
                   ̄ ̄|ι´ ( ,,O ノつ.つ .ノつ.つ .ノつ.つ .ノつ.つ ( つ つ
                      ̄ ̄|ι´ ( ,,O  ( ,,O  ( ,,O  ( ,,O   .人  Y
                         ̄ ̄|ι´  ι´   ι´   ι´   し(__)
                            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^v'  ^'  

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 04:54 ID:f7i67AEA
足下が光ってるキャラって知ってますか?
あれはLVがカンストしたという誇りですよ!
特にナイトという職がカンストしやすくてオススメです!

         /|    /|   /|    /|    /|   /|   /|    /|   /|   /|   /|
        く 」   く 」  く 」   く 」   く 」  く 」  く 」   く 」   く 」  く 」  く 」  
         //    //  //    //   //   //   //   //   //   //   //
        //   //   //   //   //   //   //   //   //   //   //
   (´(●))(´(●))(´(●))(´(●))(´(●))(´(●))(´(●))(´(●))(´(●))(´(●))(´(●)) 
  (((~ゝ;;;/(((~ゝ;;;/(((~ゝ;;;/((~ゝ;;;/(((~ゝ;;;/(((~ゝ;;;/(((~ゝ;;;/(((~ゝ;;;/(((~ゝ;;;/((((~ゝ;;;/( (●))
 、_,ノ ^ll 、_,ノ ^ll、_,ノ ^ll 、_,ノ ^ll、_,ノ ^ll 、_,ノ ^ll 、_,ノ ^ll 、_,ノ ^ll 、_,ノ ^ll 、_,ノ ^ll々ノ.;;-*if 
Σ" [__]}Σ"[__]}Σ"[__]}Σ"[__]}Σ[__]}Σ"[__]}Σ" [__]}Σ" [__]}Σ" [__]}Σ" [__]} >   ノ   退 廃 し た 槍 騎 士 見 学 に
"'--し "'--し "'--し "'--し"'--し "'--し . ."'--し "'--し  "'--し"'--し   ,,ノ'   (in_sphinx)  へ  よ  う  こ  そ  …
   ).jl i ̄ ).jl i ̄ ).jl i ̄  ).jl i ̄ ).jl i ̄ ).jl i ̄  ).jl i ̄ ).jl i ̄ ..).jl i ̄    
  / .i__  ../ .i__  / .i__  ../ .i__  ../ .i__  / .i__   / .i__  / .i__  / .i__ L_  
  ^v' ^  ^v' ^  ^v' ^  ^v' ^  ^v' ^  ^v' ^  ^v' ^  ^v' ^' ^v'  ^'

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 05:28 ID:e6HhhklO
見た目だけ見ると異様に面白いな・・

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 05:31 ID:jwJADCtT
早朝から元気だな。野菜とカルシウムはちゃんと取っておけよ

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 05:45 ID:f7i67AEA
こんにちは!iris鯖は初めてですか!?
初心者の方はゲフェ街の西へ進んだマップで歩いている人を見学するといいですよ!


  退  廃  し  た  B  O  T  ロ  ー  ド  へ  よ  う  こ  そ

λ......         λ...... ∵ ∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵λ∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
  λ......        ∵ ∵ ∵∵∵∵∵∵∵∵λ...∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
 λ......      λ...... ∵ ∵∵ ∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
        λ...... ∵   ∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵λ<NO,BOT!! NO,BOT!! ∵∵∵
    λ......        ∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵λ∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
        ∵∵  ∵ ∵λ...∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵(・)∴∴.(・)∵∵∵∵.
 λ......       λ......      ∵∵∵∵∵λ.....∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵ 

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 06:10 ID:BqiQOSdC
tanasinn vs asasinn

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 07:50 ID:dHpeDHNb
Welcome to this crazy game
このふざけたネトゲへようこそ♪

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 08:01 ID:VqTEU4pu
      _/  I AMヽ,
     ,/   B  O T ヽ   
    i   __, DEATHニヽ  take that you fiend!
    ! ,,/;;;_,rー''" ,,,::::::::l,}
    .l/r'::::==''w''= irヾ    HI-YAHA!
    //:::::´´ /;;_,jヽ´:l//           jl       //
    `i'゙lヽ ;: r;;;;;;;#、l[]`ミー、,,,,       l ||  ヽ \/
     ヽヽ`、 ';-ニ-'"|| |     ""'''ヽ   | ||   ゝ   /
    ,,,-彡_,r''" ̄ 「/ ̄/ ̄/;二"二"二((二((三三C≡=─
  _,-|  r'" 二 ==i ニニ二/\/ccccccc//_ヽ )   ヽ
 <、、゙l  - ̄ ̄C=] ノ;ヾ / ⊂ニニニ二二ソニニニソノ/⌒ヽ\
   ,l゙゙'l、  」ニニ二二〈ー;; \/二L_」 j
  /  l  /;:: /{ ̄`)ノ ーーー \   /

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 08:50 ID:cw9blKat
最強って盾クルセじゃないの?

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 09:20 ID:xsKrZIqQ
効率でだと槍騎士は逃げ切り型だけど戦闘力では大器晩成だな。
lv90程度じゃ何させても半端すぎ。

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 09:25 ID:y+X8ZhNC
いぁ、十分強いだろ。それ言ったらどの職どの型だってそうだ。
んな事言ってるから最強厨てか言われんだよ。

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 09:27 ID:6vN9aGXD
テンションリラックスがせめてsp15消費して座り、
座ってる間はHP、SP回復力3倍とかだったらなぁ。

もしくはパッシブにして座り回復が立ちの2.5倍になるとか。


チラシの裏にでも書いとこう。

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 10:42 ID:xsKrZIqQ
攻撃と防御、両方要求される槍騎士はlv低いと中途半端なのは事実だよ。
防御だけならプリ、攻撃だけならwizでlv90前後で一通りこなせる。
96超えた辺りから攻防の両立が異常になってくるから槍騎士が最強厨だって呼ばれる。

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 11:47 ID:nrBUWcxT
精錬防具がしっかりしてりゃ90くらいでもSTR110DEX60INT12にVIT70位振れるし十分でねーの?
逆に96あっても防具がオール5とかじゃ深淵やボス級ATKの壁には不安がありそうだし。

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 11:50 ID:LqCmhQJt
深淵壁はさすがに余裕だと思うぞ(´ー`;)Aspdオセー

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 11:52 ID:IPDnyKCr
>>149
ALL+5あればどこであろうが問題ナシだと何度も既出

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 11:57 ID:lsEluUV1
bossならAll+7でも足らんと思う時あるけど
狩場じゃALL+5でも余裕だろうな

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 12:08 ID:jN6/0rjC
転生職の新搭乗がFEのPナイトとかDナイトって妄想した俺は負けぐm

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 12:11 ID:t8IlMwlA
遠距離攻撃で即死しそうだな

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 12:35 ID:hHJNYJuc
空飛べるなら遠距離攻撃に弱くてもかまわん!

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 13:36 ID:UujwvNmc
うっひょーい初めてJOBカンストするぜー
んで質問なんですがV槍でもABは必要ですか?
VIT45+10です。

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 13:41 ID:BqiQOSdC
オートバーサクは持ってると便利だよ。
ミノ狩りで使える。

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 13:42 ID:e+2ieUvT
必要じゃない。
でも、あったらそれなりに使えるよ。

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 13:50 ID:UujwvNmc
将来ONOFFできるらしいし取ってみます。

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 14:05 ID:Pqy/PpcN
>>148
ってか攻防が高いレベルで両立するのが異常だと思えよ…
槍騎士が中途半端と言われるのなら他職なんて救いようないぞ。

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 14:17 ID:tDSaIPLq
転生がくるとさらに万能ぶりに拍車がかかるな。
状態異常もばらまける、高HITにも対応できる
防御無視の瞬間大ダメージもだせる、
MDEFもあがる、まさしく勇者ユニット、最強だ。

162 名前:156 投稿日:04/10/16 14:17 ID:UujwvNmc
やヴぁいやヴぁい。
パサナ鎧無いと死ねるじゃん・・・

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 14:19 ID:e+2ieUvT
>>160
ピアースの消費SPを10、BdSの消費を20にするだけでもだいぶマシなバランスになると思うんだがなぁ
だいたい、HITの足りてるあらゆる敵に対してBdS>バッシュな時点で終わってる。

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 14:49 ID:BqiQOSdC
BBとくらべても
槍でしか使えない
スキルの前提条件が最悪に厳しい
ペコにのってなきゃ使えない

バッシュと比べるとこれら+
ディレイとかある
HIT補正無し
使う瞬間DEF低下する

高い威力と範囲の引き換えに、これだけのデメリットがあるんだからブランディッシュスピアが弱体化修正される可能性は低いと思われる。

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 14:49 ID:BtiIRenB
sd4で高効率出すにはQFlだと思うんですが
他はstr120 水付与 スポアブーメラソ ABでいいですか?
あとピッキはいりませんか

10分以内にレスください
ガムあげます

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 14:51 ID:jYJhZhvg
もう少しちゃんと書いて欲しいが

QFLBDSで、ミノニ確できるくらいあると楽だよ。

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 15:00 ID:BqiQOSdC
ピッキ鎧はSTR10の倍数ボーナスをえられないならば、いらない。
バサナ鎧装備しとけ。

10分後

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 15:16 ID:Pqy/PpcN
>>164

バッシュはクルセも使うし、メマーやDSなんかと比較して消費SPに見合った性能だと思うが、
BBは現状でも優秀なスキルだよ。それと超優秀スキルのBdS比較したところで「弱体化の必要なし」は短絡的じゃないか?

ペコ乗ってなきゃっていうのも騎士のスキルツリーじゃデメリットたりえないし、
前提条件も全然厳しくないだろ。槍スキル全部とってもポイント余るんだしね。

もっともSP係数の低い職がSPを湯水のように使えるバランスは騎士ながら異常だと思うぞ。
クルセやコンボモンクを見ると特にね。
ローグもスキル主体で戦うとSPキツイが、あれはパッシブでも戦えるから良いとおもうけどさ。

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 15:16 ID:eR+XfCAr
ピッキあるとQFでも牛が確殺にできる場合がある
165だけだと良く解らんから好きにしとけ

170 名前:村正 投稿日:04/10/16 15:21 ID:NQldmSqY
なんで村正売ってないの?相場も上がっているし。

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 15:23 ID:KCi8nIY8
>>168
スキル湯水の用に使えるって、プリ嫁持ち?
ソロで湯水の用に使えるなんてINT幾ついるんだよ

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 15:24 ID:tDSaIPLq
ま、動は騎士を愛して愛して愛しまくってるから
BDSの弱体化はこないだろうな。ABの弱体化も
なくなったしインデュアのMDEFUpも10になったし
BBも2HIT1000%と飴ばかりくれるしな。
インデュアの7回はさすがにトレインが横行しすぎて
他職の非難の声が大きすぎたんだろうな。ACみたいに
また戻るような気もするが

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 15:32 ID:Pqy/PpcN
>>171

Int30程度あればマニピと併せてガシガシ使っていけるだろ。
ソロにしたって他職と比較して有効なスキルを多用できるぞ。

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 15:39 ID:KCi8nIY8
だから何でマニピ付なんだよ
それにINT30程度じゃマニピしたってスクワットしなけりゃSP足りんわ
ソロで30程度じゃ回復剤使わないと話しにならん

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 15:40 ID:sMCkZVmj
>>170
禿が落とさなくなった。らしい。

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 15:46 ID:6isVkq0q
>>172
騎士は言われるほど強くないぞ。
傍から見てるといい面ばかりが見えるんだろう。

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 15:55 ID:IqoO+fB3
>>176
馬鹿! 何てこと言うんだ
騎士は強いんだよ! 誰がなんと言ったって強いんだよ!
タダモットツヨイショクガイルダケデ・・・
めげるな! 心を強く持て! 騎士は強いんだよ! ダヨ・・・ダヨ・・・
クスンクスン

まあいつも心の中に誇りを持って行こうじゃないか
他人と比べるのではなく己の心の中にある騎士の強さを信じて

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 15:57 ID:6isVkq0q
>>177
いや、もちろん強いよ。
でも重力に贔屓されまくってるとかいうのは違うと思うんだよ。
槍騎士やってるだけで最強厨扱いとかね。。。

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 16:00 ID:H6eGV+Y/
贔屓されまくってると思うけどなぁ...
それに最強厨が多いのも他人に迷惑かけまくってるヤツが多いのも事実
最近なんか亀地上にまで出てきてるしね。
ペコのって重量+1000とか別にいらなかったでしょ。
ピアースはともかく、BDSのSP消費なんか明らかにおかしいし
転生スキルも多く、槍用のスキルばかり。クエストスキルも有用なのばかり。
韓鯖いってみ?ジョイントビートとかも普通に強いから。

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 16:01 ID:ljrbZTov
>>165
あそこはMOBの溜りやすいところを覚え、周りのMOBのバラ撒き具合からMHの匂いを嗅ぎとって
そのポイントを渡るように歩くと休み無しで巧いこと効率叩きだせる。

85歳量産AGI両手で一度だけ実測時給ギリギリ1M出せたことがある。
+7水モア、+7火メイル、+5木琴マント、+5ワイズヘルム、+7ソヒブーツ、パワクリ、テレクリ。
白ポ40、ブドウJ30持ち込みでほぼ使いきり。
普段は700〜800しか出ないんだけど、何かの拍子に弾けた。
まぁ>>165は槍ぽいんで参考にはならんだろうが。

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 16:01 ID:e+2ieUvT
亀島以降、槍騎士はじめた奴は全て最強厨だよ
ホント、いい迷惑ですよ

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 16:04 ID:2a8NWvbS
コモド前からアドバンテージ一番高かったけどな
エルが高いのとカードが90%未実装だったのと属性武器がない
すなわち育成が糞マゾいから簡単お手軽AGI両手がはやってただけだアホ

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 16:06 ID:H6eGV+Y/
別に181はコモド前が弱いなんて事書いてないと思うが。
それに亀以降増えたのは紛れも無い事実だろう。
落ち着けカスが。

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 16:08 ID:2a8NWvbS
ID変えてまで必死なスレだな

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 16:10 ID:e+2ieUvT
>>184
すまんすまん、亀島後量産の最強厨槍騎士さまでしたかw

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 16:11 ID:2a8NWvbS
逆毛様にはかなわねぇよ

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 16:14 ID:Pqy/PpcN
>>174

いや、なんでソロ限定なんだよ…
ソロPTどっちにしろSP係数とSP効率が反比例に近い状態なのは異常だろ。

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 16:28 ID:BiGaKl4I
SP係数が低いから消費も低いのが普通だと思うが
何でスキル連発できると言えば、SP回復剤の回復量がMAXSPに影響されないのと
INT値によるSP回復量が固定だからだな
現状のSP回復の仕様では、単純に消費SPが少ないスキルほど有利

ちなみにコンボモンク持ってるが、プリいればSP湯水のように使えるぞ
コンボモンクのSPはブーストとヒールが食ってるからね

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 16:32 ID:tDSaIPLq
騎士の普通は他職の異常ですよ。SP係数が低いから消費も低いんじゃ
SP係数の意味がまったくありませんが。
SP係数低い職はスキル連発できないのが普通のバランスというものですが。

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 16:35 ID:XHP3nuUk
まぁ、騎士はお手軽に強いなそこまで際どい操作をしなくても俺TUEEEEできる職だと思う
からマジオススメ☆ミミ

ところで流れぶった切って質問なのだがオーラまであと少しというところで育成に困ってる
んだが気分転換の狩場は無いかね?
ステは↓でLV75から現在までずっとコボMAPで狩りしてます
Knight@井戸鯖 Base98/Job50
スキル:2HQ10インデュア7ピアス10BB10バッシュ10プロボ10ペコ
Str51+9 Agi99+2 Vit17+10 Int1 Dex74+6 Luk1+4 Flee220 Cri2 Def8(装備DEF合計)+0(精錬値合計)

属性武器 :火、水クレイモア
特化武器 : 対人、対虫2HS
三減盾  : ありません
特殊装備 :木琴フード、ライトサンダル
所持金  : 40k

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 16:39 ID:iUmx7iXQ
てか、逆にバッシュをLv10まで消費8にすれば。
バッシュ使う盾系クルセも
相対的に浮上して一気に解決

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 16:39 ID:6ZNIDa38
とりあえず装備整える金を調達したほうがいいかと

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 16:42 ID:hahO4agK
>>190
SD4か時計地下4、亀地上。

んで聞いてみるが、何でそんなに財力やら装備が悲しいんだ?
釣りだったら彼女とセクースしてくる。

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 16:42 ID:i56jSnYT
何がBdSのSP消費がおかしいだ
GXクルセの方がはるかに強いし

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 16:42 ID:BqiQOSdC
通常攻撃がハンターとかアサシンの3分の1程度でしかないVIT騎士が
スキル使えなかったらこまるっつーの

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 16:43 ID:iUmx7iXQ
>190
SD辺りの金銭効率いい場所に放っておけ。

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 16:43 ID:UujwvNmc
↑ん?冗談?やめてよまったk・・・・まじでその装備?

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 16:44 ID:IqoO+fB3
ベース75から98までコボにいられるとはどう考えてもbo○としか思えんが・・・・
釣りか?
なぁboyよ

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 16:45 ID:xoSyNtx/
>>194
SP消費の話からなんで
〜の方が強い
って話になるんだ

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 16:48 ID:FB6YdVUK
>>195
よりによって犬猿の仲の二職もちだすあたりで釣りみたいですが?^^^;;;

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 16:51 ID:Pqy/PpcN
>>194
GXクルセは汎用性やら単体攻撃やら捨ててる部分も多いだろ。
ほとんど聖属性範囲攻撃しかできないんだし、コストもキツイよ。GXクルセやったことある?

>>195
比較対象間違ってるんじゃないかね。
ハンターは後衛の火力職だろ。
アサにしてもAgi前衛で雑魚狩りではTOPクラスの殲滅力だが盾を持てないので対多防御性能は1歩も2歩も譲る。
それらと前衛職で壁性能が1流の職が一緒の殲滅力じゃない気が済まないのか?

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 17:07 ID:KCi8nIY8
>>201
GXはそれで稼げてるんだから何か問題があるのか?
城2ソロ出来るのはGXとAGIWiz位だぞ
アサなら運剣+ヨヨで対多防御性能TOPクラスですよ
壁性能一流なのはVITプリとGXヒールクルセ位のものですよ

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 17:36 ID:BqiQOSdC
現状のSP消費量でもソロで時給1.5Mとかしかでないのに
SP消費量1.5倍になったら1M/hしかでないな。
趣味型なら仕方ないが、戦うことをメインで作ったのが時給1M/Hとかありえない。
ああ、2アカウント前提ですか、そうすれば癌も金が儲かってウマーですもんね。
癌社員乙。

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 17:47 ID:t0tTWiYA
騎士は5段階評価で5は少ないけど殆どが4みたいな感じかな?
1位にはなれないけどそつなく優等生みたいな

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 18:03 ID:QyqbtV5x
アサは雑魚だろ。
ハンターは強い、認める。

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 18:06 ID:IqoO+fB3
誰が誰より強いではなく
己は強く、また相手も各々強いと認める謙虚な心を持つことが騎士として必要だと思う

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 18:08 ID:jjzQrUYt
>>204
5がひとつも無い職もあるけどな

208 名前:錬金術師 投稿日:04/10/16 18:10 ID:A/wReISd
呼んだ?

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 18:15 ID:sMCkZVmj
>>208
ホムが実装してからが本当の勝負ですから!

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 18:20 ID:gudanfvz
騎士団ってAGI両手でソロできるのか・・・
AGI槍のがよくない?

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 18:23 ID:BqiQOSdC
>206
おまえさん良いな。
騎士としてではなくて、自分としてそういう信念を持つのは非常に健康的だ。
謙虚である必要は全く無いが。

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 18:27 ID:VqTEU4pu
>>210
今時純粋両手なんて化石みたいのがいるのか?
場所や状況に応じてスイッチするもんだろ。

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 18:33 ID:e+2ieUvT
>>212
お前アレだろ、パッチのたびに最強職作るタイプだろ?

純粋両手なんぞ腐るほどいる。

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 18:36 ID:Y+rotgEd
将来STR-VIT槍騎士を作ろうと考えてる者なのですが、スキルについて質問があります。
騎士wikiではインデュアは高Lvな程良いと書いてあったので、このようなスキル取りになりました。

http://uniuni.dfz.jp/skill/knt.html?10JkcBdNHXeKjN

みなさんは今後の修正を考えてどう思われているのかなと思って書き込みさせていただきました。
ご意見をお聞かせください。

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 18:37 ID:Pqy/PpcN
>>202

GXはPT組まないと攻撃のコストがかなりキツイぞ。
聖が効かないところに行くのは消極的にならざるを得ないしな。
聖範囲攻撃に特化してるGXクルセと4属性攻撃+PT組めば聖も得られる騎士は汎用性も局地的な攻撃力も備えてるだろ。
ソロの稼ぎだけが強さを測る尺度なのか?
アサは運剣+ヨヨにしたら攻撃性能大幅に落ちるぞ。

>壁性能一流なのはVITプリとGXヒールクルセ位のものですよ
とあるが、Vit騎士でも十分な性能を備えてるだろ。緊急時のリカバリは一級だし、PTであればヒールも飛んでくるし。

>>203
他職でも雑魚狩り特化すればその程度の時給は出るだろうが、
騎士のように他分野に高レベルでまとまった能力はもってないと思われ。
ボルト1本分のSP消費でBdSが出るのはかなり優遇されてるぞ。他職スキルのSP効率からみると随分な。

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 18:45 ID:VqTEU4pu
>>213
俺はβから騎士1キャラしかメインはやってないよ。
ほとんど週末しかやってないんでまだBase97だけどな。
あとは露店用の商人がいるだけ(しかもいまだに2次なってない)

で最初はAGI両手でやっていたけど、途中でピアースと修練も取った。
結果的に両手スイッチ量産型なスキル取りになったよ。

217 名前:170 投稿日:04/10/16 18:51 ID:NQldmSqY
>175さん
thx(・∀・)v

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 18:51 ID:shYkUtBs
槍なし純両手AGIlv95で騎士団2通ってるぞ
AGIはカンスト
朝〜昼くらいの時間帯で600k/hくらい

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 19:04 ID:5lDVSveg
騎士は弱点が無いのが激しくダサい。
何でもできちゃうから、もっともっとって必死な感じ。

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 19:07 ID:2V222gON
>>214
今後の修正を見越したスキル取りを考えるなら1次40転職は無い

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 19:12 ID:Y+rotgEd
>>220
では剣士50転職としてMBとるのでしょうか?
私的には弱体化するみたいだし、どうせBDS取るから必要ないと感じたのですが。

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 19:14 ID:K9hh2AkY
>>221
2HQと両手修練取ればエンペ叩けるよ
Gv行かないんならインデュア10こそいらん

といった感じかと

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 19:22 ID:Y+rotgEd
すみません。
Gv参加予定の旨を書き忘れました。
ACも切って両手剣修練の方が良いでしょうか?

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 19:46 ID:dU+6VCk1
>>223
レーサーならほとんどの場合エンペまで行けるから両手剣修練+2HQでいいんじゃない

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 20:42 ID:rA+zsnGy
騎士ってLV89でASPD190到達できるもんなの?

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 20:45 ID:LqCmhQJt
>225
ステ装備によっては可能。

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 20:54 ID:ARrKt+Zw
>>219
×騎士は弱点が無い
○VIT槍騎士は弱点が無い

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 20:58 ID:VqTEU4pu
>>225
渚のアサシンクロスとかいうの使えば簡単かと

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 20:58 ID:qpcEXWFI
弱点はあるだろ
ソロ効率が出るのと、狩りで強いのは別。(RO的には一緒なのが誤解の元
雑魚い敵をまとめてぽいとかしかできないじゃん

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 21:17 ID:pIJ89Lyr
>>229
RO的には一緒なのが

理解してるじゃないか。

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 21:54 ID:sMCkZVmj
>>228
アサクロと2HQは重複しないから……。

で、計算してみたら亡者中段ナイトメアゴキ鎧ゴキ靴バフォJrブローチブローチ村正と
2HQブレス10速度増加10ならJob49以上STR9AGI99DEX48のBase77で既に行ける。

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 21:55 ID:5MqJSbfX
ある程度の効率も出せる上に、大量虐殺も可、GvPv可、PT可

まあ、どうかんがえても槍騎士は恵まれすぎだな

233 名前:231 投稿日:04/10/16 21:56 ID:sMCkZVmj
ごめんBase77なのに狂気飲ませてた

よってBase85の素DEX67、狂気使用時……に訂正。

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 22:08 ID:vnsP7VGy
今のステータスがLv82 str65+8 agi80+2 vit5+10 int30 dex31なagi槍騎士なのですが、strをどこまで上げるか迷っています。
案1 str82+8 ちょっと殲滅力が低そう・・・だけど、他のステを結構あげれる
案2 str84+8にパワーリング*2・・・パワーリング*2を用意する資金力は・・・
案3 str86+8にパワークリップ*2・・・支援無しでstr100達成。でもアクセは固定。
案4 str88+8にパワーリング*1・・・アクセ1個を自由に選択できるけど・・・
案5 str92+8・・・アクセ選択自由。けどlv95で達成。他のステータスはほとんどあげれない。

のどれかかな〜と思っているのですが・・・
アクセ*2個分の効果(ニンブルグローブ*2やヨーヨーざしアクセ*2など)の効果ってかなり大きいものでしょうか?
あんまり変わらないなら、アクセはstr固定にしようと思うのですが。
よかったら先輩方の体験談などお願いします。

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 22:12 ID:5MqJSbfX
5はいろいろきついからやめたほうがいいかな
1は殲滅力が低くなると思う
2は悩んでるようだけどオーラ目指すならLv99の時点でパワリン手に入ってると思うよ
マンティス以外のアクセはあんまつかうことないし個人的には3かな

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 22:18 ID:UpTC9bJS
ソロ中心なのかPT中心なのか割合はどのくらいか
どこで何を狩りたいのかどんな行動範囲にしたいか
守りを固めたいか攻めに専念したいか
他のどのステをどのくらい上げたいのか
完成のレベルはいくつを目指しているのか

そういった情報が必要なんじゃないカナ

とりあえず言えるのは、ヨヨアクセ×2<<カマキリでのSTR繰り上がり

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 22:25 ID:vnsP7VGy
書き忘れてました。
ソロ中心で、今は牛中心に狩っていますが最終狩場は決めかねています。
スタイルは・・・効率よくmobを殺せればいいのですが・・・
残ったポイントはある程度vitに振って、あまればint、結構余裕があるようならagiにもちょっと振りたいなと思ってます。

>>235
ありがとうございます。
やはりアクセはstrあがるやつ固定がいいですかね。
オーラ目指しているのですが、パワリンが手に入るまではstr100いかないのがどうかなとも思ったりしてます。

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 22:30 ID:VqTEU4pu
>>234
案6 テレクリ、ヒルクリのBOTBOTBOT

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 22:37 ID:Rol9bcDf
>>234
パワリン2個がいいよ。
鯖によるけど安くなってきてるしね。

240 名前:謎?なの 投稿日:04/10/16 22:41 ID:iz9T+cPr
当方ローグ使いなんですが、さっき崑崙で変な光景を見ました。

槍ペコ騎士がチャッキー大量トレイン(汗

で、この光景を結構見るんですが、これって何か意味があるでしょうか…
トレインが悪いとか良いとか言うのでは無いです。チャッキーをトレイン
する意味が分からん(謎。
いや、集めてBDSで殲滅は良いんだけど、チャッキーだしw…。

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 22:42 ID:UpTC9bJS
>>234
あまり決め付けるのもよくないけど、
見た感じでのステの優先度は
STRorAGI > DEXorVIT > INT > LUK
を上げたほうがいいと思う。
つまり案2か案4かな。
ただ、ヒルクリやテレクリを常時つけているよりかは
付け替えを我慢して行ったほうがいいはずだから(ステは金では買えない)、
その辺で答えを見出しましょう。

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 22:43 ID:cw9blKat
>234>237
武器にもよるけど(STRからして水ランス?)テレポ狩りすれば一生ミノ助で十分かも。
またはSD4とか。

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 22:48 ID:hHJNYJuc
>240
ローヤルゼリー落とすからかな?
チャッキーならトレインしても文句言う人ほとんどいないし。

それか、PT組んできてる人が休憩中に暇つぶししてるだけとか。

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 23:03 ID:JDYY3bW+
チャッキーもおいしく狩ってるこっちとしては
ただウザイだけなんだがな

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 23:06 ID:KZOsW4rg
>243
ん、それは間違ってると思うぞ。

あそこには金目当てでこもってる人が多くて、
金銭効率の高いチャッキーは結構重要なターゲットになってる。

特に銀+DBdで即殺できるハンターには美味いMobで、
崑崙の金銭効率を語る場合はチャッキー込みってのが普通みたいよ。

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 23:07 ID:iUmx7iXQ
>>純両手騎士って居るの?
AGI>STR INT12のエセスイッチだが、
とりあえず次にAGI騎士作るならピアースは切る、と言うか
今は切に片手修練が欲しい。。
あんまり測って狩りはしないんだが
ピアース使うと大抵効率下がることに最近気付いた。
PTでも湧いた時は片手剣持つほうが評判いいな。

>>240
単に溜め込み殲滅が好きなんじゃないの(´-`)?
ソヒーやら雅やらノンアクかき集めてBDSしてる奴は結構いるぞ。

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 23:09 ID:VqTEU4pu
>>246
AGIでPTってあまりないんじゃ?

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 23:13 ID:xoSyNtx/
>>247
環境によるな
漏れもギルメンとよくPT組むし

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 23:17 ID:hHJNYJuc
>245
そうだったのか・・・
あそこは桃樹だけ狩るとこだと思ってた。
VIT騎士にはあまり縁がなくてよくしらんかった・・・

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 23:19 ID:2V222gON
>>234
STR90型でもFLEE205近く確保出来て2HQがあれば
SD4で1M前後出るしバースリーもDHdDBlでBDS2確になる
お金かける覚悟と自信があればSTR90のAGI槍は
すばらしいサマルトリアっぷりを発揮出来るので、
それはそれでそれなりに強い

でも普通はSTR100にすると思うぞ

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 23:27 ID:5MqJSbfX
>>247
俺もAgiだけど臨時とか結構行くな

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 23:30 ID:IPDnyKCr
>>246
片手修練はいいな
ペコなし片手修練10のスイッチ騎士持ちの感想。
つかペコ全然いらねー

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 23:35 ID:HHZr96pn
テンプレ槍騎士で俺TUEEEしたいにわか剣士なんだけど
転職前の追い込みってどこでするべき?

エルダエギラだとやや遅い感じ
レディオーク沸かなすぎ
ゴブリンだとアチャ入り集団リンチイタイ

って感じなんだけど。
エルダエギラでちまちま?

STR55 VIT30 DEX30
武器はローグおさがり+7Tbdグラと+7火ダマ
防具はALL+4

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 23:43 ID:cw9blKat
>253
水槍もって大将軍。

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/16 23:44 ID:zwShB6Yn
サンドマンおいしいと思うよ。
というかゴブで集団リンチ痛いって。。。タライミュンは用意してあるんだよな?
槍騎士は転職前後まではミルクがぶがぶ赤字狩りで
転職後もある程度金と装備あるの前提でこそ強いんだから
俺Tueee目的での育成だったらお金もう少し貯めてからのほうがいいぞ、たぶん。

256 名前:謎?なの 投稿日:04/10/16 23:55 ID:iz9T+cPr
返答ありがとうございます(245含むレスを下さった方々へ)
>>245
>>ん、それは間違ってると思うぞ。
>>
>>あそこには金目当てでこもってる人が多くて、
>>金銭効率の高いチャッキーは結構重要なターゲットになってる。
>>
>>特に銀+DBdで即殺できるハンターには美味いMobで、
>>崑崙の金銭効率を語る場合はチャッキー込みってのが普通みたいよ。

うん、同感、チャッキーは結構重要な蛋白源(何
で、見てて思ったわけです。「1匹1匹倒した方が早いのでは…」と。
でも、そういう殲滅の仕方が好きな人もいるって事で納得です。

ただ、一言いわせてくれ。

頼むから「笑わせないでくれ」。思わず「森のくまさん」の歌を連想
しちゃったよw。7匹のチャッキーがワサワサとペコを追っかけていく…。
爆笑してしまった。

では〜

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 00:11 ID:dyRpxHOC
チャッキーは倒さない人と倒す人でかなり分かれてるからねぇ
偶に五体とか溜まってると纏めて倒すかな
一体なら無視だね

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 00:11 ID:Z483DYS8
ttp://nhkgfile.s1.x-beat.com/cgi-bin/img-box/img20041016232445.jpg

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 00:13 ID:Z483DYS8
あ、誤爆った

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 00:43 ID:HVrbsHYs
どんな誤爆だよw

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 00:55 ID:6+1/kBAs
力士の潜在性能は確かに異常だけど、異常なレベルに到達してるプレイヤーなんてあまり見ないな。
んでもってその異常ポテンシャルがなくなったら一気に趣味職に転落だね。
異常性能までいけた奴は5/5/5/4/4みたいな成績だけど(数字はイメージだからあまり突っ込まれても困るけど
普通の力士なんて3/3/3/2/2ってとこだな。
ピク除く2-1は5/4/2/1/1とか5/3/3/1/1みたいに個性的で得意な場面ではきっちり強い。
はっきり言ってALL3いくかどうかみたいな万能ではなく器用貧乏なだけのキャラは良くて趣味職はてはゴミと呼ばれる運命。

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 01:01 ID:4NPmdssQ
>>234
 案2にしておいて、常時テレクリが必要な場所用のAGIorDEX系アクセを別に用意。
パワリンが2個手に入る前はそっちをメインに使えば。

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 01:19 ID:dyRpxHOC
>>261
淫売とガスター10はALL10だぞ

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 01:26 ID:6+1/kBAs
>>264
二体揃えばだろw
しかもBOSSには無力。

要するにだ、力士とケミの差を考えてみようぜ、皆の衆。
職特性は似てると思うのだが、この差はなんだ?
力士を変に弱体化したら第二ケミになるだけだぞ。
GVでコートの役目がない分もっと悲惨だろうな。

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 01:28 ID:6+1/kBAs
アンカーミスったw
弱体化でなくて最下層民を適度に強化してあげるのが一番だと思うわけよ。

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 01:32 ID:Z483DYS8
>>260
とかいいつつ、1発抜いただろ。

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 01:44 ID:Mkuxmj86
このスレに逆毛が混じっているな?
早く駆除しろ!汚染されるぞ!

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 02:00 ID:MjnDc2Rv
>>249
VITでも所謂GvG型VIT(VIT80↑)ならそれなりの装備で桃樹被ダメ1桁いけるし
またーりAB狩り出来るんじゃなかろうか。

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 02:05 ID:hOkDYyzd
つーか職叩スレでさえ相手にされないような
カビの生えた話題を職スレでされてもな

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 02:53 ID:NQvLDkxD
>>264
力士じゃ対人ケミには100%勝てないぞ

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 03:36 ID:91pXZZYY
>270
ケミについてよくしらないのですが・・・なんで勝てないのか教えてください

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 03:40 ID:Mkuxmj86
装備ぶっ壊される+PPでタフなんじゃない?

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 03:59 ID:NQvLDkxD
>>271
スペック調べろ。勝てる要素がかけらも無いから

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 04:05 ID:g4c/eA4n
>>271
お前のIDすごいな

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 04:57 ID:6lN0mGF1
SBとスタブがあるから
騎士がアルケミと戦って負ける要因はないんだがな

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 04:58 ID:6cswc/D5
アイテム積載量で負ける

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 05:02 ID:Z483DYS8
見た目で負けてる。

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 05:07 ID:whLeY7Qs
つか、騎士ってタイマンで対人近接に勝てるか?


タイマンって状況が無いってのは無しね。

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 06:13 ID:dyRpxHOC
んーお金に糸目を付けないなら、BSとかケミとかには負けるかも
まぁBSには遠くから槍投げてればいいんだけどね
ケミもそれで行けるよ
HP減ったら逃げてHPRで回復
クルセ相手も逃げながら槍投げだなぁ
アサはそのままごり押し
こんな所?

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 06:20 ID:G1TwoH+Z
HPの多くてポーションで一発1500↑回復するVIT100以上の騎士は
阿修羅モンク以外相手にしたく無いな。倒すのが時間がかかりすぎて萎える。

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 06:24 ID:qIswX28h
HPRで回復とか完全に振り切る程逃げるのってある意味既に負けてないか?

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 06:36 ID:dyRpxHOC
足の速さが全然違うし
スタブ→スピアブーメランだけでかなりの回復材削れるし
BSはPvじゃ最下層だしね
ケミの塩酸はVIT100超えてたら全然痛くないよ

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 09:50 ID:Ufn5kTov
>シルバークライムさん
>ただ確認だけお願いします。もしかしたらオーラブレードが剣のみ使用可能と仕様変更されたように、
>バサークも仕様変更されてるのかもしれないですし。

オーラ剣のみってまじかよ・・・

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 09:55 ID:pKil3OkW
>>283
転生が来る前に判明してよかったじゃん。
とってから「剣のみです」だったら吊ってたよ

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 10:14 ID:39ahBIqC
>252
ペコより片手剣修練の方が役に立つって・・・本当っすか?
今剣士育ててる最中で、俺的には片手剣を1にしてペコ
取るつもりなんだけど。。。

ここの両手剣AGI騎士の人たちってドッチが取ってる人多い?
もちろん純では無くピアースとか10とるスイッチ型にだけどね

ヤベェ迷ってきたよ_| ̄|○

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 10:33 ID:IT4juXXc
826 :(^ー^*)ノ〜さん :04/10/17 09:37 ID:EVyLzw78
>>786
オーラブレードは持ち替えでは切れなくなったと言うのは既出ですが何か?


827 :(^ー^*)ノ〜さん :04/10/17 10:26 ID:HnbgEe2u
騎士スレのほうで出てたんだが、オーラブレードって剣のみに適用で
槍むりぽってマジっすか? 教えてえろい人


828 :(^ー^*)ノ〜さん :04/10/17 10:31 ID:wqr+KfR3
いや全然
槍でも普通に使える

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 10:36 ID:+R8JZix7
>>285
悪いことは言わん、効率出したいならペコ取っとけ。
あるときは気付かないが、いざなくなると移動が遅いことのデメリットがわかる。

極論を言うとAGI両手は片手武器なんざPT時しか使わんよ

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 11:05 ID:zUCFjzRO
>>261
趣味職と呼ぶのはともかくゴミって言うな!

…ゴミって言うな!!

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 11:07 ID:GILf5wAQ
>>282
槍投げてHPRのチキンスタイルならケミだってクロキンから出てこないだろ。
クロキン炙り出しても削られて逃げるなら何日かかるのかわからん。
千日手で勝負つかないんじゃないか?
とりあえず脳内乙。

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 11:54 ID:Ufn5kTov
853 (^ー^*)ノ〜さん  04/10/17 11:50 ID:xXrBkwPt

最近気づいたんだけど、村正ののろいって不死属性じゃない?

昨日ケミ組んで、ドル鎧着て騎士団いったらゼンゼン呪われなかった。
ソロ村正騎士の誰かに検証してもらいたい。

普段は3分に一回の割合だったのが、2時間でゼロなんで偶然とは思えなくて。

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 11:57 ID:h5MMkTO8
Knight@Heimdal鯖 Base96/Job50
Str:86+14 Agi:93+2 Vit:1+10 Int:24+0 Dex:30+6 Luk:1+4 Flee:211 Cri:1 Def:22+24 (実DEF:39)
HP:9850 SP:420
スキル: 剣修練:10 両手剣修練:2 HPR:10 バッシュ:10 MB:3 プロボック:7 インデュア:1
    移動時HP回復 スタンバッシュ 槍修練:10 ピアース:10 SB:5 スピアスタブ:3 BDS:10
    AC:3 ライディング:1 騎兵修練:5
属性武器: +5火ランス +5水ランス +7強風パイク +9強土パイク
特化武器: +9QHdパイク +9QEvパイク +5TAトライデント +5クレセントサイダー +7TBdグラ +6DAGグラ
三減盾 : +4クラニアル、ガルガンチュア、ブルータルバックラー +5シールドオブアテネ
特殊装備: +5ゴキメイル +5水メイル +5ゴキブーツ
所持金 : すぐに動かせるお金が6Mほど

現在の状況:
  猛者の皆様方に進路相談です。
ごらんの通り旬を外した古いステ振りですので、まず敵に攻撃が当たらないのが目下の悩み。
残りの少ないLvアップの機会の間に、効率よくパワーアップするにはどんな方向に進めばいいのか、
相談に乗っていただきたい。ちなみによく行く狩場はSD3です。箱狩り大好き。パサナ大嫌い。
…しかしいい加減飽きてきたので、もっと上のDに行きたいと思っています。
いまだにGH以降のDには一人でいけません。騎士団2にソロでいけたら…最高です。

今後の希望:
  今考えている育成方法の候補としては、
@Dexに振ってHITを上げて攻撃性能アップ。
AAgiに振ってFlee確保で安定化。
BIntに振って低HITをスキルで補う。
やはり一番安定するのは@とAだとは思うのですが、どっちも狩場の範囲を広げるには効果的なので
迷ってしまいます。皆さんならどちらに振りますか?HITはマミーをさせば補えるから、いいかな〜
とも思うのですが…。アドバイスよろしくお願いします。

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 12:04 ID:hOkDYyzd
>>285
その2択ならペコを取るべき。
狩りのペースが残りSPに依存しない
両手剣メインならなおさら効率に直結する。
片手修練も悪くはないが、
ニブルで減速食らった時やQM漬けのエンペ殴りなど、役立つ場面は限られるな。
とりあえず槍修練を捨てて片手剣取るべきだった。。

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 12:09 ID:6cswc/D5
98のSTR100AGI96INT18(SP500)DEX40の槍騎士からアドバイス

まずマミー虫パイクを作る
これに対人パイクをつくれば廃屋に対動物パイクを作れば亀地表にいける
効率は廃屋で800〜1M、亀地表でで900〜1.2Mぐらい
AGI槍だったら対火パイクで水付与SD4が一番いいんだけど
2垢付与なんてあんまりできるもんじゃないしなぁ
とりあえずDEXは40にしてSTRに振るつもりがないならINTかな
マミー虫パイクがあればパサナ以外にHITが気になる敵は今のところいない
SDでパサナを美味しくいただきたければDEXかな

294 名前:293 投稿日:04/10/17 12:14 ID:6cswc/D5
293は>>291にです
効率落ちるけど火ランス・火クレイモア・DG2HS・QHdパイクでニブル1ってのもある
人のいない時間選んで800k↑ぐらいかな
同じ鯖だから効率はそこまで変わらんと思う

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 12:16 ID:hOkDYyzd
>>290
手元に$がないから検証できないが、
$鎧は敵の呪い攻撃を防御するようだし、可能性は高そうだな。
もしそうならうちのAGI-LUK村正騎士が吊るが(。∀゚)

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 12:18 ID:w84IX8mZ
>>290
無理だった、以上

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 12:28 ID:qIyRkwcp
>>291

>まず敵に攻撃が当たらないのが目下の悩み。
と自分で書いてあるぐらいだからDEX上げればいいんじゃないかな

298 名前:285 投稿日:04/10/17 12:31 ID:m7VP7mrF
>292
片手剣修練よりペコ取りが良いのが分かったが・・・

槍修練より片手剣修練!?何故に?盾持つのなら
火力がある槍の方がよくないんですか?それとも
ピアースを取ってなかったから剣の方が良いって事??

・・・ダメダ悩みが増えていく_| ̄|○

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 12:34 ID:IJEAA5xi
>>291は2HQ持って無いような?
後、効率落ちるけどっていうのも普段いくつ出してるのか書いてないからなぁ…
でもディスガイスの必中HITが少し高めだけど、それ以外はBDS必中なので
ニブルの村はいいと思う
不死、地MOB用火ランスとQHdパイクでSP管理に気を使えばそれなりに出る予感
カリツ(メデューサ可)盾用意出来れば火パイクとQHdでニブル渓谷もそれなりに出る
ただし緊急用SP回復剤は必須ですが。

300 名前:293 投稿日:04/10/17 12:40 ID:6cswc/D5
2HQなかったか
すまんニブルは除外してくれ
BDSをメインにするにはちと不向きな狩場な気がするので

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 12:44 ID:+R8JZix7
>>285
おまいさんがソロでピアース撃ちまくれるほどのINTがあれば槍でもいいんじゃね

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 12:47 ID:IJEAA5xi
>>300
BDSメインはきついかなぁ…
あ、そういえば私の騎士はSP回復13あるんでした
それでもたまにSP回復休憩か回復剤使うので微妙なのかも

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 12:48 ID:Xd+h8hJn
>>285
>>1に貼ってある避難所で質問するとお前さんが
納得できる答えが返ってくるかもしれん。

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 12:53 ID:8si6sL/t
まぁ両手の話題なら色んな意味で避難所の方が無難かもな。
ここだと
1 普通にレスされる
2 スルーされる
3 煽り倒される

三つの可能性があるけど避難所は1しかない訳で。

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 13:17 ID:hOkDYyzd
両手隔離って行ったことないんだが
そんなにこことレベルが違うのか?

>>298
まあうちの感想だと
修練取ってもピアースの威力が劇的に上がる訳じゃないし
両手ステのピアースはソロでもPTでも(盾持ったらやることないんで
しょうがないから特化パイクでピアースでも撃っとくか、って言うノリ。
個人的には盾持つような場面では片手剣か素手の
高速ACで壁として耐えるほうが望ましいと思う。)お遊びでしかないから
そんなにガチガチに固めても意味薄いかな、と言う感じ。
片手修練も似たような位置付けだが
エンペ殴りとニブルソロで激烈に所望中。

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 13:31 ID:8r45Y3XR
久々にSD4いってみたんだがミミック多くなってるね。
人いなければ蝿で経験効率的には問題ないんだろうけど、
レアがうますぎだしDEX高めなんでいちいち倒してますが・・
やっぱミミックは専門で狙ってSDは経験値を重視したほうがいいのかなあと思い始めてきた・・

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 13:34 ID:IJEAA5xi
ピアース取ってる時点で槍修練は1なので、1と10の差は
ピアース大型相手に45x3=135の差
AGI両手が盾持ってピアースする状況で135の差に苦しむ事は
少ないので、片手修練を取る選択肢もあるという話だと思う
盾持つ→SPが→余ってる→槍でピアース
        └→余ってない→片手剣で殴る(槍に比べてASPD早い)

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 13:37 ID:h5MMkTO8
291です。
失敬、普段の効率を書いておりませんでした。SD3ですと1時間で800〜900kの間ですね。
パサナは必ず4発ピアース撃ってからしばき倒してます。あとは○に1発。このペースでSPが半分のあたりをウロウロしてます。
ニブル村は良さそうですね。相方のAgiWIZさんと2回足を運びましたが、武器の相性が良くていい具合でした。
懸念のHITもソロだとディスガイズが気になる程度ですし、どっさり湧かれなければ何とかなるかも…。
2HQの代わりに火フランとかじゃダメですか?(*´Д`)

やっぱり必要なのはDexかなあ。ちと計算しつつRO2とにらめっこしてきます。

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 13:43 ID:nN+k42oe
>>306
今さっきSD4行ってきたけどそんなことないだろ。
RO2にも2匹/5分沸き書いてあるしそんなもんだ。

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 14:07 ID:2JRleJEj
AGI型とVIT型ってどっちがつよいですか
あとさいきょうのスキルふりをおしえてください

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 14:11 ID:4YgC8Qww
>>289
クロキン?クローキングか?
サイトであっさり潰せるしSBすりゃいいだけだろ

密着ごり押しタイマンしか出来ないのか?んなもん通用するの対MOBだけだ馬鹿。

WizがFWJT使えば卑怯!とかハンタがアンクルCW使えばずるいとか
いってぽっくり死んでいく雑魚ですか?

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 14:12 ID:O0fCQLJ6
AGI=VIT99
敵の攻撃はかすりもせず当たったとしても
かゆいだけ。スキルはMB10にAC5にスピアスタブ10以外
いらない。これ最強。

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 14:13 ID:4YgC8Qww
>>279
対クルセは
スキル性能面で
SdB>SB
SdC>スタブ
そこにRSも加わるから明らかに騎士不利。

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 14:24 ID:bRB9mCyQ
>312
敵の攻撃が当たらない状況ではVITなんて30あれば十分
敵の攻撃ボコボコ喰らう状況ではAGIなんぞ無価値

囲まれる状況を想定するのであればVIT型でFA
囲まれそうになるのを立ち回りで打開することも視野に入れているのならばAGI型に光明

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 14:32 ID:GILf5wAQ
>>311

藻前地形とか無視ですか?
プロならば騎士団裏の窪み、伊豆ならば左上の茂みと小さな建物の隙間、アルベルタなら船の2階
とにかく狭い通路を通ってさらに奥へ行かないと攻撃できない場所に篭城されてみ。
攻撃通りそうな位置についたら退路に火炎瓶投げられるぞ。
そしたら5%で武器破壊食らうの覚悟して逃げに入るか1分間正面切ってデスマッチモード。
デスマッチだと物資の差でジリ貧になるし、武器破壊されたらお得意のSBもスタブも使えないぞ。

クロキンをあっさりサイトで潰せるとかも脳内杉。サイトで潰したときの位置取りが重要なんだろうに。

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 14:35 ID:GILf5wAQ
別に騎士がケミより弱いと言いたい訳じゃないが、
とりあえずケミに勝てると胸張っていえるほどのもんじゃないってことだ。

あ、因みに漏れは必死に最強を唱えるケミじゃなくて、
対人ケミとやりあったことのある騎士な。

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 14:44 ID:wvN7lJB9
>プロならば騎士団裏の窪み、伊豆ならば左上の茂みと小さな建物の隙間、アルベルタなら船の2階
>とにかく狭い通路を通ってさらに奥へ行かないと攻撃できない場所に篭城されてみ
その時点でそのアルケミは死んでる。
タイマンつっても局地的タイマンの話だろ

物資の差?
カート込みで考えても
HPRPOT2倍は大きい
ケミもなんかPOT効率あげるスキルあるけど所詮ポーション限定だし
PPもポーション限定でSP使う

騎士が回復全部マステラでそろえるのと
アルケミがカート混み全部白ポで回復そろえるのじゃ
総回復量はそんなに変わらんし
金銭でもそんなに変わらん

アルケミが全部マステラで揃えるとすると
アルケミのほうが総回復量は多くなるが
かかる金が次元の違う金額になるので比較として明らかにおかしい

火力でも騎士>アルケミだから
秒間で消費するPOT量は明らかにケミのほうが多い

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 14:46 ID:wvN7lJB9
ケミなんてPvでは雑魚
ケミの価値でるのは乱戦Gvだけ

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 14:50 ID:whLeY7Qs
力士ってオツムまで弱いんですね^^^

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 14:50 ID:jfZV/1pW
アルケミのLPは回復アイテムならなんでも適応
ちなみにVIT50以上だとHPR10を超える性能でSP回復アイテムにも適応な
まじめに考えると装備破壊能力のあるケミはやりたくない相手上位
短期戦の性能なら騎士優位だが長期戦だときつい

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 14:51 ID:hOkDYyzd
どこまで脳内かは対人やらんうちには分らんが
RPは今のところ肉だろうがヒナレだろうがかかるぞ。
つかこれ以上は該当スレ行ってくれ

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 14:52 ID:GILf5wAQ
>ケミもなんかPOT効率あげるスキルあるけど所詮ポーション限定だし

この時点でだめな感じなんだが…(;´Д`)
LPは現在全部の回復アイテムに効果あるぞ。きちんと調べろよ…

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 14:54 ID:ZN0TuR6c
>>313
俺はクルセだけどSdBはDef除算減算をスキル倍率前に行うから、高Vit相手にはあまり効かない

まあありえないけど近接同士で本気でやりあったら騎士じゃ阿修羅モンク、ケミ、BS、クルセにゃ勝てないだろう
回復剤満載カートに騎士のHPRだけじゃ到底かなわん
RS40%・HPRなクルセならBSのカートを上回るかもしれんな

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 15:01 ID:O0fCQLJ6
ヒートアップしないでこれでもみてもちつけ

VITカンスト道騎士のオーラブレード&パリィ動画
ttp://chokkari.ld.infoseek.co.jp/diary/star/s-2.wmv

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 15:02 ID:pKil3OkW
>>324
面白いのを広めたい気持ちもわかるが…
未実装スレにリンク張るぐらいにしとけ
二番煎じはツマラン

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 15:03 ID:MHp19jW8
オーラブレードはカード効果は乗るみたいだが、属性倍率はかかるの?

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 15:04 ID:SuC1RLR6
>>324
すごい久々に見た

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 15:04 ID:Mkuxmj86
!?
これやばくね?ゲームバランス崩れるよ・・・やべえって。

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 15:17 ID:nBb9VeJw
>>322
で、穴熊されたら勝てないって、だから何?
都合のいい事だけレスするなよ脳内ケミ様

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 15:17 ID:CFKxBO10
>>323
回復剤をカートから出してる暇ねぇだろ
まあ、その前にHFメマーでぬっころされてるだろうけどな

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 15:26 ID:GILf5wAQ
>>329

そんなに熱くなられても困るな…
>>317で篭城したらケミは死だとか、マステラ積むのは金銭的に割に合わないとか、
いきなり新しいレギュレーションが出てきて困惑してるんだが、
騎士のチキンSB作戦は良くてケミのアナグマ戦法はダメな理由って何なんだ…
だから何?と言われても結局言いたいことは>>316の通りだ。
本気で1:1の戦闘において勝算は低いって言いたいだけだぞ。

LPにだけについてレスしたのは>>317の内容が主にLPについてだったからさ。
まぁあんま熱くなるなって。にぼしとかチーズとか、よくカルシウムとれるぞ。

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 15:40 ID:ZN0TuR6c
まあ騎士の力の根源であるピアース・BDSがどちらも対人じゃパッとしないのが低迷の原因だな
対Mobじゃ無敵なんだが・・・

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 15:50 ID:gLR6GYPg
高DEF or 高FLEEで美味いmobが居ないのが騎士が強く見られる理由だと思う

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 15:52 ID:nN+k42oe
>>333
自分のカキコもう一度見直した方が。まぁスレ違いっぽいしこのへんで。


にゃーにゃーにゃーわんわんにゃーにゃーにゃー

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 15:54 ID:gLR6GYPg
禿辺りのexp倍にしたら文句は無いだろ
ケミとか論外だ
付与油sageと同じでコーティング用と職目的を割り切るべき

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 15:56 ID:snz8ZUGJ
>>331
煽り以外にまともなレスしろよ
騎士から逃げるために
ケミが篭城で待ちに徹したら
そのケミは誰にもプレッシャー与えられなくて伽羅として死んでるってことだろ

逃げSB騎士は見た目逃げてるけど
それは近接相手に対しては距離をとって戦ってる方が有利だから
そうしてるだけ。

リュウ対ザンギで画面の端がなければ
下がりながら延々と波動拳出すだろ?それがたとえチキンでも勝つためには最善の策。

アルケミはソニックブーム無いガイルが
画面端でしゃがみガードでサマソニ待ってるようなもので
何の脅威もない

騎士を狙う狙わないは別として
篭城して負けないことが出来るケミと
逃げSBで近接には負けない騎士じゃ比較対象にならないよ

お前さんの言ってる篭城ケミは
SP切れて逃げ回ってるペコ騎士と同じ

SP切れて逃げ回ってる騎士とSB狙うために距離開けてる騎士を同じにするな

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 15:58 ID:e+l6MhvB
Pvなんてやらねえよ byAGI両手

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 16:05 ID:gLR6GYPg
重力自身が一部の職やステータス振りをマゾキャラと公言してるんだから
横一線にする必要は無い
というより、この先、横一線にするつもりが無いだろうとあくまで受け身に動いて
そして予測してキャラを育てるのがプレイヤーだろ
それが例え職特性が適材適所として現れず、その職が他職の
全くの劣化職であったとしても、文句言って他プレイヤーを不快にするぐらいなら
開発陣が強キャラハメゲー上等なんだから
辞めたきゃ辞めろ
というより
この辺りも運営サイドは取り締まるべきだ

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 16:10 ID:IXbllvcY
喋り方でスレ上の印象が決まるってことをまるでわかっちゃいない。

騎士スレh(ry

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 16:11 ID:whLeY7Qs
だって勇者スレですから^^^

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 16:12 ID:GILf5wAQ
>>336
解釈の違いだが篭城は立派なカウンタースタイル。
勝つための手を秘めて、そのための最善策をとってるだけさ。
塩酸火炎メマー狙うための篭城してるんだし。
場を膠着させてるのは一緒。

千日手に関しては>>289でも言ってるんだし、
後付でレギュレーションつけるのやめてくれよ。

ついでにそろそろ平行線だからやめようか。お互いにな。

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 16:12 ID:gLR6GYPg
>>340
違う、龍の棲みかだ

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 16:20 ID:O0fCQLJ6
   tyu
違う、龍の棲みかだ

読み方はこれですよね?

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 16:26 ID:zQV7Nxf1
篭城は負けないためのスタイルだろ
相手が攻めてこれば勝てるかもしれないが
せめてこなければそれで終わり

騎士は相手が攻めてこなければこちらから攻める
攻めてきたらSBで逃げる
だから戦術として成り立つんだろ

そもそもケミケミ言ってる奴が
ケミがどんなステスキルなのか明示してない時点で釣り確定だが。

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 16:28 ID:hOkDYyzd
フィールド無制限1対1なんてレアケース想定してる時点で
戦術も何もあったもんじゃないけどな

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 16:39 ID:59v2Ao8b
つか対人の話はともかく
gLR6GYPg辺りの職叩きを伴う突発発言は意味不明だしまったく無益。
ケミ持ちとしても不愉快だしスレの品位を落とすから
以後発言しないで出て行ってくれ。

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 16:52 ID:gLR6GYPg
>>346
断る。

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 17:06 ID:GILf5wAQ
>>344

>騎士は相手が攻めてこなければこちらから攻める

これを誘発するのが篭城のカウンタースタイルなんだよ。
そしてアナグマ状態では騎士が攻めると不利だから膠着するんでしょう。
この膠着はどっちが作り出したとかいうものではなく、両者が敗北を回避しようとするために手がなくなった状態。
だから最初に千日手で勝負がつかないと言っているんだ。
何度も言ってるが、騎士がケミより弱いと主張してるわけじゃない。
簡単に勝てるって言えるような相手じゃないだけだ。


そろそろ消えます。長々とスマンカッタ。

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 17:44 ID:MmabRZJV
>344
>騎士は相手が攻めてこなければこちらから攻める

こう言っといて、篭城してるケミには攻めていかないんですね^^

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 17:47 ID:GMli6aA8
おまいら、あんま力士を刺激すんな。
支離滅裂になってきててかわいそうじゃないか。

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 17:53 ID:dyRpxHOC
>>349
篭城してるから何なんだと言いたいが
火炎瓶足元置きとか出来る鯖の人?

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 18:09 ID:IXbllvcY
俺の自演なんだわ…騎士スレ荒らしてみたかったんだわ
皆スマンかった。もうしない。
ただ後悔はしていない

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 18:11 ID:K+MimRmw
篭城してて相手が攻めてきたら普通に火炎瓶投げたりすんだろ?
さっきから必死になってる力士様は、一度でいいからPvP行ってみたほうがいいぞ。

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 18:11 ID:IXbllvcY
毎回ゲットしてたとしたら20回で20人じゃんw
ありえない人数になるって

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 18:16 ID:dyRpxHOC
>>353
言いだしっぺだが、普通に高Lvケミも持ってて発言してるんだが
ケミでタイマンで勝つなんてBS相手にしか有り得ないぞ

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 18:19 ID:gLR6GYPg
INTAGIカンストさせゴスリンと超を揃え防具をALL+10にでもしてろ
理論上、ヒルクリで回復してれば死なないから

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 19:05 ID:n2PP+x/b
久しぶりに覗いてみたら、両手騎士は違う板に隔離されちゃったのね。
槍と両手じゃキャラ性能が全然違うし話も合わないけど、何だか寂しい話だなぁ。

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 19:06 ID:aRx9CpfG
>>357
されてないって

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 19:08 ID:jHBfrwIw
>>357
されてないから

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 19:54 ID:5xUEM3lw
必中Hitないと時計地下4は厳しい?

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 20:01 ID:G1TwoH+Z
厳しくは無いよ。効率下がるけど。
マミー+ヒドラ3枚のパイクでもSTR90なら3発で倒せるんで
HIT140くらいは欲しいよ

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 20:37 ID:1Vh6uRWG
されてないのか?

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 20:42 ID:pGlHAebN
婆の必中が140。マミ1で婆にBDS必中でも、DEX159↓でJKにピアース60%も当たらない。
DAで90%。ギリギリ食える。STR110DADBLのBDSで婆3確殺だしDADBLがいいんでない?
地下4以外では使えないけど。

VIT量産志向なら早めにDEX60にするの勧めるな

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 20:51 ID:pGlHAebN
つーか361につられて婆に必中足りないつもりで書いてたけど
よく読むと対象が書いてない。しかもステがわからない。ウヴァー

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 21:03 ID:OXn6tIq0
>>362
されてるように持っていこうとする奴はいる。

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 21:15 ID:qd/lJMrW
>>357
両手騎士の質問や議論を真面目にしたいならそっちに行ったほうがいいですよ

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 21:17 ID:IXbllvcY
>>367
で、この流れをお前はどう読む?

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 21:20 ID:0S9w+zI4
>>367
どう読むの?

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 21:34 ID:G1TwoH+Z
>369氏ね

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 21:36 ID:59v2Ao8b
問題起こすような奴は一通り隔離されたんじゃないの?
型同士でののしりあいになるような「濃い」議論を
必要としてない両手騎士にはここで十分だよ。

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 21:43 ID:pUYKfYYp
DEX60にしちまうとGvじゃイマイチだからなぁ
キシダンとかであひゃるならいいかも知れんけど
レベル上げるなら別にババァに当てなくてもいいし。
DEX60にするのは否定しないけど
さきにDEXあげちゃうと後に後悔すると思われ

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 22:00 ID:EVyLzw78
>>372
                        // 
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,∴ミミ / 
             /": : : : : : : :ゞ″;;;;ソ;;; 
           /-─-,,,_: : : : : : : : :彡・:;;;・ 
          /     '''-,,,: : : : : : : :i',・:;・ 
          /、      /: : : : : : : : i     ________ 
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    / 
       /ヾ_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 氏んだら 
     //;;>●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる   
   /./γ l イ  '-     |:/ tbノノ    \     
   ソ_ソ>'´.-!l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性) 
 τソ    ‐!lヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  ノ    二! ヾ=-'     / /   
 /\  /___ヽ::::...   / ::::| 
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::| 

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 22:28 ID:zPQater0
>>370
そんなエサに俺様fが

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 22:33 ID:IXbllvcY
>>373
f(・∀・)ニヨニヨ

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 23:46 ID:tBduQNHo
ソヒーブーツってつかってる人います??
ベリットが主流みたいなのですが。。

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 23:58 ID:lmzWzmzl
>>375
SP回復力の変化を調べて判断しろ。

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/17 23:59 ID:wnaBygAP
>>372
うちの鯖にそんな名前の騎士が・・・

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 00:01 ID:V2S75dD8
>>375
自分のステを書け。

大雑把に言うとベリットでSPが繰り上がらずソヒーなら繰り上がるときならソヒー有用。
だけどHP欲しいならベリットがいいこともあるし、HPがもっと欲しいならマタ。
だけど現状騎士のHPならマタとかベリットで強化しなきゃならない場合は
そんなに多くはないかも。ソロならHP強化はマズ必要ないのでは?


んでベリットでも繰り上がってソヒーでもくりあがるならベリットのほうがいい。
SPの最大値を増やすのが目的じゃなくて、
SPを繰り上げてSP回復量を増やすってことが重要だから、
最大SPの増加の7%差はどちらも繰り上がる場合においてあまり意味ない。

だからまぁステとかやりたいこととかと相談してC挿せ。

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 00:04 ID:XyisWBLb
ソヒー使ってSP600に乗せてSP回復量上昇したぜヒャッホゥとかやってたけど
さらにINT上げてエギラに乗り換えた騎士もいる
シミュしてSP回復量を調べた方が良い

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 00:32 ID:2dzM8vyF
>>268
超遅レスで恐縮だが
Vit100、ホルンイミュンあり、All+8近い(表示75)ウチの騎士で被ダメ10-25くらい、たまに
一桁が見える程度でしたよ…
もちょい装備&Vitが↓の人でもエンジェラス10貰えば余裕で1とかに出来るけど。

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 01:22 ID:JMaReQxm
>380
プリとペアするならわざわざエンジェラスもらってまで被ダメ一桁にしなくてもいいじゃないか。
ぶっちゃけ未精錬でも余裕。

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 01:32 ID:0BtYvKiL
agi騎士にも愛をくれ(´Д⊂

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 01:34 ID:uHhBEDfC
愛 priceless

384 名前:268 投稿日:04/10/18 01:55 ID:wectKDi9
>>380
む…そうなのか。そりゃすまんかった。
つかその装備でそんな食らうのか?
俺表示DEF60そこそこのVIT20(ホルン盾のみ。イミュンではなく木琴)で
80-120(ターゲッティングのエフェクト出た時はもうちょい↑)
程度なんだが。
下段装備に草の葉(もしくは花びら)してる?

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 02:01 ID:RSmEBTYp
>>384
桃木のATKは昔に比較して減ってると思う。前は500とかあったのに今300ちょいだ。

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 02:21 ID:set9U53d
くそすれはっけん!

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 02:27 ID:SxOgFB3r
糞レス発見

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 03:04 ID:fSrXug3R
>>382
ソロがお似合いなAGI騎士には哀をやろう。

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 03:17 ID:8rzXlp22
>>375
http://p26.aaacafe.ne.jp/~roknight/b2hs/knight_spr.html
ここを参考にするといいよ

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 03:30 ID:gqksPovw
>>285,287
確かにペコあれば効率が少しあがる。
・・・経験上ほんのわずかだが。
ハエ使用の有無のほうがよっぽど効率の直結する。

「スイッチ騎士完成形」という意味ではペコなし片手修練が正解。
ペコはスキルポイント6も振り込むが、戦闘能力はカケラもかわらんのに注意しろよ。
オーラになったら経験値いらんし。
誰も知り合いがいないソリストならともかく、AGI騎士でもPT戦は普通にあるだろ。
装備さえ整ってれば臨時でも十分やってける。
つか、90後半になるとペコなしで亀地上で1.4M、時計3で1Mでるんで効率にこだわる必要ないしなあ。

「転生前提で考える場合」は、少しでも効率あげるのが目的のためペコ取りが正解。
騎士最強か転生最速か。
それによってスキルは変わる。

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 04:53 ID:QBt8bvGD
最近剣士を作ったんですが、オートバーサク状態を保つために
HP回復向上を取らないべきかで悩んでいます
常時オートバーサク状態で狩りしようとするならやっぱり取らない方が
理想ですよね?
それとも回復向上は必須でしょうか、ご教授おねがいしますm( m)

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 04:58 ID:1ar3nczE
Gvとかボス狩りやるならアイテムの回復量が増えるHPRはあるほうが楽だよ。
狩りだけするのが目的ならあると邪魔になる可能性はあるけど。

VITが1ならアイテムの回復量2倍
VIT50なら1.5倍
VIT100なら1.3倍になるからね

移動HP回復取らないって言うのもありです。

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 05:01 ID:Oo+cI+rV
AB保ちたいからHPR切るなんてさっぱり意味が分からんのだが・・・

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 05:02 ID:uyPWPllE
>効率にこだわる必要ない
と言うなら片手修練なしで片手剣持てばいいんじゃないのか?( ´∀`)

PTでの前衛の与ダメなんかあんまり意識しねーぞ(槍スキルは目立つものの
プリwizにとって見慣れないから強いかどうかワカンネって感じだ。
俺たちだってクリアサのダメがどこから強いのか知らないだろ?

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 05:04 ID:08qqbbvB
>>391
移動HP回復はともかくHPRは素直に取っとけ。

396 名前:391 投稿日:04/10/18 05:18 ID:QBt8bvGD
レスどうもです
...〆(。。)HPR取っておきます
つか早起きしてる人多いんですね、ちょっとビックリ

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 05:37 ID:qdG66TpH
>392あたりは寝てないだけかと

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 06:33 ID:smQ9MrtO
ワロタ
Vit100で4倍だっけ?

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 06:47 ID:1ar3nczE
HP実回復量=基本回復量×(1+VIT×0.02+HP回復力向上×0.1)

VIT1HPR0なら1倍
VIT50で2倍
VIT100で3倍
VIT100HPR10なら4倍

HPR取らないと
VIT100なら25%程度回復量が減少する。

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 07:51 ID:NZ2St99r
1stで剣士始めたモノです。
STR>VITで槍装備の騎士にする予定なんですが、剣士のスキルに槍スキルが無いのでどれを取ろうか迷っています。
今、バッシュが10で剣修練を1ほど取ってしまっているんですが、これだけは絶対にあったほうか良い、と言うスキルってありますか?

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 08:03 ID:FHGnUaoh
プロボ10、HPR10
てか修練取らないとしても剣士時代は片手剣持っとけ。
理由はASPD、秒間ダメとか調べてみ。

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 08:08 ID:+akeKmXt
>>392はHPR有無それぞれの場合での該当Vitの回復量比じゃないのかな、ないのかな?
Vit1のときのHPRの有無による回復量の差は有:無=51:101、Vit50で2:3、Vit100で3:4。
つまるところ二つの数字を比較して2倍、1.5倍、1.33倍、こういう事を言いたかったんじゃないのかねぇ。
パッと見た感じVitを上げるのが損みたく感じて無気味だけどな。

>>400、テンプレ見れ。
バッシュ10 剣修練10 HPR10 インデュア1 フロボ取れるだけ取る、以上。
1stStr-Vit槍は辛い、あまりお勧め出来ない、金欲しいならローグかハンタやっとけ。
釣りならスマンかった。

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 08:10 ID:+akeKmXt
あれだ、うん、2行目、有:無が逆('A`)

404 名前:400 投稿日:04/10/18 08:33 ID:NZ2St99r
>>400〜∞
レスありがとうございました。
HPR10取った後に騎士のスキルに必要なスキルを覚えてから色々取ることにします。
>テンプレ
今、携帯なので家に帰ってから見てみます。

405 名前:401 投稿日:04/10/18 09:22 ID:MBPZUw+2
>>400
自己レス…?('A`)
ぶっちゃけ、漏れも携帯なんでテンプレの細かいとこは忘れたけど、
槍騎士育成テンプレって資産有りが前提じゃなかったっけ…?

1stでVITならDEX20〜30振った後はSTR先行で、空き瓶やらで貯まった金で火ブレイドでも買ってみたらどうか?
あーでも回復剤でかなり散財しそうだなぁ。
それ考えるとスキルは早めにHPR10取った方がいいかもしんない。

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 09:41 ID:RiOigr3t
VIT槍育成テンプレは真っ先にHPR10を勧めている。
資産あることが前提とはいえ、浪費は抑えるようによく考えてあると思う。
資産ない場合、指定の装備は買えないだろうし狩場を落とす必要はあるだろうけど。

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 10:49 ID:eqge1CtP
>Gvとかボス狩りやるならアイテムの回復量が増えるHPRはあるほうが楽だよ。
>狩りだけするのが目的ならあると邪魔になる可能性はあるけど。

ねーよ、騎士でHPR切るなんて選択はありえん

408 名前:401 投稿日:04/10/18 11:32 ID:dDNwZ4B8
確かに有り得ないかもね。
剣士系スキルで、他職が持ち得ず且つ最も優秀なスキルはHPRとプロボだと思う。
絶対無きゃダメとは言い切らないが、取らないのは勿体ないし無いと辛い。特にHPRは。
WIZでFW/QM切ったり、プリでブレスIA切るのと似たようなもんかと。

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 12:46 ID:tds+QYx2
狩りしかしないGXクルセなら切ったりする奴もいるけど
騎士で切る選択はない

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 12:48 ID:gRSI8079
98 (^ー^*)ノ〜さん sage 04/10/18 11:40 ID:fvKnKVuX

サクライのパッチ鯖に上がってる、追加スキルっぽい。

#LK_M_STRIKE# ←
MATERIAL_STRIKE
#HW_D_BRASTER#
DARK_BRASTER
#HP_H_SPLASH#
HOLY_SPLASH
#SN_F_HEART#
FALCON_HEART
#AC_M_SHADOW#
MELT_SHADOW
#PL_C_GOD#
CALL_GOD
#PL_JUDGMENT#
JUDGMENT
#PR_L_DRAIN#
LIFE_DRAIN
#ST_S_BOOTS#
STRIP_BOOTS
#ST_S_HOOD#
STRIP_HOOD
#CR_C_A_PR#
CHEMICHAL_ALL_PROTECTION


ロードナイト:マテリアルストライク
が追加されるらしい、新しい攻撃スキルか何かかな。
感じ的に両手剣とかのスキルな気がするが…

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 12:51 ID:23n/kY+T
名前的に武器とか防具破壊スキルな感じだな……
また騎士が万能キャラになるのか

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 12:53 ID:tds+QYx2
正直道騎士もう追加スキルいらんと思うが

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 12:56 ID:4U/nu/LR
>>411
さすがにそりゃないと思うが。。。。

転生こみで見た場合
両手剣
単体=バッシュ
範囲=BB

単体=ピアース sピアース
範囲=BDS

ここからすると両手剣用の単体攻撃スキルじゃないかな。バッシュより↑の、な。

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 12:59 ID:/1C191K9
マテリアときいて真っ先に思いついたのがFFだった

現HPが高ければ高いほどダメージが大きくなる単体攻撃とか?

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 13:00 ID:mZxQdih4
追加スキル多いほど育成の幅が広まるしいいんじゃない?
スキルポイントは有限だから、どれかに寄せねばなるまい。

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 13:03 ID:4U/nu/LR
韓国本鯖とかもう転生実装されてるんだし、クエストスキルじゃないかな
あっても前提無しで取れるようなのじゃないとさすがにまずい気がする

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 13:06 ID:23n/kY+T
>>414
言わばABの逆か



「material」っていろんな意味があるけど「物質」ってニュアンスで使われることが多い
だから名前だけ見ると武器や防具の破壊スキルって考えるのが
一番自然だとは思うが、いくらなんでもそこまでやるだろうか……
ホワイトスミスにもメルトダウンあるとはいえ、ケミが不憫過ぎる

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 13:15 ID:q6kBpO5f
ごめん、ちょっと気になったんで>>401

以前、修練取らなくても一次時代は短剣or片手剣、っていうので、
修練あり両手と比較して「与ダメ効率は修練のある武器には敵わない」
っつー結果が出てたと思うんだが、どうか。

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 13:19 ID:t3qlknTS
意表をついて自分の武器をぶっ壊す技なんだ!

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 13:20 ID:6pOGxivC
確か、転生2次職用のクエストスキルの予定はあると、重力は言ってた。
その時、「両手用です。槍には作ってあげません」とも言っていた。
(ソースはOWN穿り回せば見つかるでせふ)

よって、両手用のクエストスキルとみた!

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 13:33 ID:uL6uVaE+
未実装スレでもいわれてるが、桜井パッチ鯖に新しいデータなんて上がってない。つまりネタ

ftp://ragnarok.nefficient.co.kr/pub/ragnarok/SakPatch

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 13:36 ID:6pOGxivC
(´ω`)まぁ、遠い未来に期待するか…

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 13:51 ID:IbJ9GILu
兄貴姐御に質問です。
自分レース会場でGVやってるんですけど、エンペ叩いてる時周りのBSや踊が
ピヨピヨ技使ってきてエンペからタゲが外れるんですよね。VIT80でも
コンマ数秒ピヨったらタゲが取りにくくなります。そこで教えてください。
VIT補正込み100あれば本当にピヨピヨ完全回避できますか?
他に回避できる状態異常はなんですか?
また、現在VIT100にしてる方で長所短所あれば教えてください。

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 14:26 ID:b0RwgPge
ぶっちゃけV槍騎士になるためには最低何M(鯖で違うから装備か)いるんだろう?
とりあえず
・レイド
・+4の精錬防具
・動物+人間盾
・特化槍一本
・三色槍
かな?
俺の鯖で20Mくらいだな。

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 14:29 ID:23n/kY+T
特化槍に刺さってるカードの値段にも依るんじゃないか?

あと「VIT槍騎士になる」だけなら別にそんな装備いらんでしょ
「VIT槍騎士として臨時でそれなりの仕事をする」ならそのくらいの装備いるけど

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 14:44 ID:/jAgLuwS
>>425
こういう揚げ足取りのレスって見ててむかつくんだけど

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 14:46 ID:DxFnpIl5
水、火、DADT、タラ、レイド、ALL4
これで臨時とソロは十分
ペアなら+マタ、ALL5
程度
VIT槍は安く装備揃って低レベルから安定して強いからいいよね。






とか書くと
AGI両手のほうが安いってとか筋違いの比較してくる奴とか
ALL7必須だろ馬鹿じゃねーのとか煽ってくる奴が沸くんだろうけど

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 14:46 ID:5k9Wj94S
むかつくだけならチラシの裏にでも書いとけ

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 14:53 ID:fSrXug3R
>>420
槍には作らないとか言ってるのか。動/w
槍用スキルだってまだ不満残ってるし、両手なんて絶滅種なんだから考慮しなくて良いだろうに。

物理攻撃を50%の確率で完全無効化するスキルだけで充分じゃねーか。
Sピアースとコンセントレーションだけじゃ不満だよ。

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 14:53 ID:7i3/9Igc
ソロであるといいもの
・レイド
・タラ(西兄貴)
・all+4
・水ランス(将軍)
・水スチレ(剣士直後〜エルダ)
・QBl(西兄貴)
20Mくらいか?

PTであると嬉しいもの
・星入り短剣(タゲ取り用)
・兄貴(亀用に持ち替え)
・過剰精錬防具
・QTi(監獄騎士団)
・DADTi(騎士団)

VIT槍はステにもよるけど活躍できるのは70後半くらいから

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 14:59 ID:67n559iI
☆短剣なんて剣士時代でGD行く時くらいじゃないのか?使うの

あと低レベル2次職時代のほうが活躍できると思うけどな
転職したてだとGD23ピラ4ミノ西屋廃屋とかだと思うがかなヤバイ活躍する
しかも槍騎士は剣士時代短くて済むし転職が早いからJOBレベルが高い。
レベル70後半からだと活躍するとこ騎士団しか残されてないような気が。

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 14:59 ID:oCPI17lQ
>>429
動も槍スキルの性能をある程度わかってたんだろ?
今更修正入れるのもなんだし、それなら転生職で〜って考えかもな

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 15:03 ID:LlgWIdJK
>431
だね
80超えてくると低レベルほど活躍できないから
ペア限定or騎士団な槍騎士ばっかだね

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 15:10 ID:8xkaW+x9
>>423
>>1 のROADのステータスのページに状態異常について書いてあるので1読する事をお勧めする。

結論だけ言うなら、VIT+LUK/3=97以上ならスタンは大丈夫。
呪いまで完全に防ぎたかったらVIT101以上。100だとほんの一瞬呪いのエフェクトが出て移動でカクル。
まぁ、完全に防げなくても一瞬で直るのでその辺は好み。
タゲがはずれる状態異常は他に、石化と睡眠。
石化はカードじゃないと対抗できない。が、頻度がそうでもない上、レースじゃマズ無いのでシカトが普通。
睡眠はINT依存がだ、普通寝ない程振ってる奴は居ないので、レースなら頭馬c刺しでFA。
後は武器と根性さえあればけっこう行ける。ガンガレ

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 15:20 ID:bo7ezG3P
>>429
転生後も槍スキルで行くなら補強の必要なしってことでしょ。
そのSピアースだけでもかなり強力なようだし
転生後も対人でやって行けなくもなさそうだから
槍騎士はまだまだ恵まれてると思うけど。

動が騎士を両手にしたいのは事実みたいだけどね。
道騎士の説明では攻撃の騎士から攻撃と
防御両立(パリィのことだろうね)の道騎士って位置付けらしいしね。
対人や壁としての性能は今までぱっとしなかったクルセ(パラディン)に
譲ると言うことなんじゃないの。

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 15:25 ID:Q3cpqeHK
>434見て思ったけど、スタン防ぐためにだけVIT上げたいって時には
VIT100まで上げるよりは
VIT87+10、LUK5+4にしたほうがステポイントの効率いいのか?

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 15:29 ID:znW9Oykh
     (* ゚∀)    /  
     /⌒   )    /
      < く\ \     
     \( ヨ 、 ★   ─
       / //        
     / / ./    \
     (  ̄)  ̄)

<遊び方>
★をダブルクリックすると勃起するぞ!

注)設定とか環境のせいで正常に動作しないときがあります

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 15:33 ID:fSrXug3R
>>432>>435
もしクエストでスキル追加するのだとしたら、両者にとって有用なスキルにすれば良いじゃない。
それを両手専用にするってのがな〜。

確かに槍スキルは強い。だけど両手剣だって強いじゃん。BBだって性能が上がるみたいだし。
パリィなんて、幸運剣二刀流より防御率が良いっていう、かなり強力なスキルだし。
AGと同じ扱いって事は、阿修羅すら50%の確率で防いでくれるってのに。

動は槍にもクエストスキルを使用出来るように汁!

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 15:41 ID:q6kBpO5f
>>438
現状で差があるものを埋めようとするのに
双方に同じようにメリットがあっちゃ意味無いっつー事でしょ。
BBの場合、消費とか倍率が多少改善されたとしても
ガーターラインの存在がある以上、どうやっても使いづらくなっちゃうし、
現在の槍の利点である「盾と同時に使える」っつーのは代替が効かないものだし。

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 15:44 ID:FGke6m9+
>>438
とりあえずこれ置いときますね

つ[隣の芝生]



両手道騎士が強いと思うなら、とっとと転生して両手スキルにしる

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 15:44 ID:vsxZ+EaX
>>437
うちの環境じゃ無理みたい( ´_ゝ`)

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 15:46 ID:uqqmq7Wr
>>438
「隣の芝は青く見える」の典型だな
>>439に同意だ
両手騎士に言わせれば強化しなくてもいいから
両手剣でBDS使わせてくれって言う人が多数だと思われ
パリィだって阿修羅という局地的な状況を除けば
両手剣を片手で持つスキルが存在する方がいい
槍と両手剣だと魔法に対する耐性が天と地の差がある

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 15:51 ID:9vo/lHp2
とはいえ両手道騎士の防御関係が上がって
槍騎士みたいにトレインの代表みたいになるのは嫌だなぁ

まぁ例え両手道騎士が強くても両手道騎士全員のモラルが高ければ大丈夫なんだけど
最強中が槍騎士→両手道騎士に乗り換えるのを防ぐ手段はないし…。

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 15:55 ID:uqqmq7Wr
>>443
防御が上がるねえ・・・

試しにAG使ったクルセでトレインしてみれば分かる
ただの自殺行為だってことに気づくと思う
インデュアだけの方がマシ

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 15:55 ID:tds+QYx2
本気だか釣りだか知らんがありえない
両手騎士がトレイン狩りをしないのは防御の問題じゃない

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 16:05 ID:HhzhJDp4
ID:fSrXug3Rみたいなのがいるから、騎士のモラル下がるんだろうなぁ…
さっさとキャラデリっちゃえよ。どうせ回りもお前の事を必要としていない。

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 16:15 ID:23n/kY+T
両手騎士は基本的にトレイン(BB)するより真面目に斬った(2HQ)方が効率出る
だからトレインしない
ただそれだけのことだよな

「トレインすれば超効率出るけどモラリストだからしない」ってのとはまた別なだ

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 16:20 ID:v0mb5epq
ま、現状両手剣専用騎士スキルは2HQのみ
道騎士スキルはパリィのみ、だからな

対する槍は騎士道騎士共に4種ずつ

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 16:26 ID:wI58TiOx
槍スキルは強いけど、両手だって強いじゃん
ピアースBdSでお手軽最強職だけど、両手騎士だけが得するのは許せないじゃん
転生後はSピアースもコンセもオラブレも使えるけど、もっと新スキル欲しいじゃん
ソロでもGvでもPTでも高性能だけど、もっと強くして欲しいじゃん

槍にもクエストスキルを使用出来るように汁!wwwwwwwwwっうぇww

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 17:03 ID:+akeKmXt
なんだか未実装スレみたいだな、ここは。
オーラ人口多いのかな・・・まぁどっちも程々にしとけよ、実際は蓋開けてみるまで怪しいもんだし。

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 17:08 ID:FVrQfXXj
なんだか「両手ばっかズルイ、槍にももっともっと!」って声が聞こえてくる気がするんだけど、
そもそも……

両手剣専用ロードナイトスキル
・パリィ

槍専用ロードナイトスキル
・ジョイントビート
・ヘッドクラッシュ
・コンセントレーション
・スパイラルピアース

って現状なんだが……。

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 17:09 ID:/hPFFnAP
荒れてるなぁ・・('A`)
おまいら1キャラに執着してるからこう論争が起きるんだよ。

っ【2キャラ騎士作っちゃえ】

ゴメン嘘。んなこといったら早く1垢5キャラにしろ、って絶対言われるよな。



でも皆の衆、もうちょい落ち着いたらどうだい?
ここで討論した所で、重がなんとかしてやるってわけでもないし。

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 17:14 ID:23n/kY+T
>>451
気にするな
状況がわかってる奴は書き込んでおらず
状況がわかってない奴が書き込んだだけだ

そもそも転生前ですら両手剣専用スキルは2HQだけで
槍専用スキルはSB・スタブ・ピアース・BDSとある
合計で槍専用8、両手専用2というこの状態で
槍にもっとスキル欲しいとか言うのは逆の意味で神だぞ

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 17:34 ID:YKUWK/uj
ここでぐだぐだいってる槍騎士って「俺だけがTUEEE」じゃないと気に入らないんだろうね。
同じ槍騎士としてはずかしいわ

ROお子様増えすぎ

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 18:04 ID:7i3/9Igc
両手羨ましいなら転生して両手にすればいいじゃない。

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 18:13 ID:V37yAw30
>>453
俺は・・・神になりたい!

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 18:13 ID:eqge1CtP
>>452
荒れてませんが?

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 18:15 ID:g0uTS4Qt
力士が両手に転生したところで
BBのガーターを克服できるとは到底思えない。

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 18:15 ID:baNTjaB0
STR>VIT型が最初に買ったほうがいい槍はなんでしょうか?
+7アイスパイクとか露店にあるのですが、これでは弱いですかね?
所持金は5Mあります。

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 18:19 ID:iM9Ctmlt
QBlパイクかQTiパイクだな。

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 18:23 ID:HUNfa+qG
槍BBなんて趣味みたいな物だから現実はBBは両手専用でしょ。
ACも槍でやる珍妙なのはしらん。
スタブと同じくらいどうでもいいスキルだとは認めるけどね。
範囲BB-BDS
単体2HQ-ピアス
死にAC-スタブ
遠距離攻撃のスポア投げがそんなに羨ましいか?

今の力士の半数は厨厨列車BBしてた片手VIT騎士の乗り換えだって忘れちゃいかんと思いますよ。

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 18:27 ID:smQ9MrtO
BBにガーターが無くなったらどうよ

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 18:27 ID:smQ9MrtO
言っておくが不発地帯が無くなるって事だぞ

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 18:33 ID:iM9Ctmlt
97の片手両手v騎士と99のv槍騎士を持ってるが
現仕様じゃ圧倒的に片手両手は扱いにくいな。

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 18:35 ID:iM9Ctmlt
まあ、BBの修正に期待ってとこか。ACなんぞいらん。

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 18:37 ID:JcSlSayi
未実装のクエストスキルはねたとして、クイッケンバーストには超期待。

こっちはネタじゃないんだよな???

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 18:37 ID:gEHDtGqG
BBのガーターは無限連鎖を不可にするためだからなくなることはないだろ。
そんなにガーター怖けりゃRTXでも使えよ。

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 18:44 ID:7i3/9Igc
RTXってどんなアイテムだったっけ?

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 18:48 ID:smQ9MrtO
HP50回復SP20回復

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 18:49 ID:9MX+PAWj
>>467
BB自体に連鎖数制限付いてなかったか

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 19:03 ID:qYiAOBAV
槍は片手で扱えるってことがどんなに恵まれてるか
わかってない奴が多いようだな

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 19:12 ID:b6bkULP+
ワンハンドクイッケンスキルと、スタン時間がAgiにも関係するようになるなら

迷わずAgiにする。

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 19:23 ID:eBjbl8m7
両手剣にしても槍にしても強さ云々以前に好きな方使いなさいよ、と。

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 19:37 ID:r8ECDd3P
>>473
昔は好きだから両手剣 or 好きだから槍とかだったのに。

まぁこんな事書くと懐古厨UZEEEとか言われそうだけど、愛着もって武器を選ぶ時代じゃ
なくなったのかね、強いのが好きだからは、なんか寂しいね

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 19:39 ID:AhW9E7dh
強くないとやってけ無いからだろ
ステスキル振りが自由の癖に今のROじゃ最適解以外必要とされて無いからな

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 19:40 ID:6pOGxivC
>>474
激しく同意。

さすがに転生したら作り直しはきついので
亀後の槍騎士みたいにいきなり大量発生することはないと思ってるけど…

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 19:49 ID:/olGgfZs
>>467
あれはエリア管理の境界処理でバグってるようにしか見えんな。

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 19:55 ID:fSrXug3R
>>475
AGI両手じゃギルドに居場所が無かったので、VIT槍に作り直したよ。
他人とのしがらみがなければ、ステやスキル振りは自由で良いんだろうけどね。

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 20:12 ID:V37yAw30
>>466
>クイッケンバーストには超期待。
>こっちはネタじゃないんだよな???

ナイスなアメリカンジョークだ、HAHAHA!
今時チェリーでもそんな戯言言わないぜー。
お次はワンハンドタイフーンだよな?

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 20:23 ID:k/0Rv+B/
>>470
連鎖数制限と不発ラインは、また別のお話だよ。

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 20:53 ID:6pOGxivC
別に騎士ネタじゃないんだが、SD4ですげー不審なペアがいるんだわ・・・
槍騎士+プリなんだが、
プリの動きがぎこちない。
ピアースで立ち止まるたんびに、カプラ前のBOTみたいにウロウロ…
必ず騎士のちょうど横に移動してるし、
速度付ペコが速すぎるのか、たまにはぐれている様だ。
そのたびに騎士がお迎えにいってる。

これは、片方がBOTなのか…?

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 20:55 ID:gEHDtGqG
>>477
ttp://f26.aaacafe.ne.jp/~roknight/image/BBrange.png

ここ見る限りでは俺はそう解釈したんだがな。
ただ明確ではないため真偽は不明だったな、すまん。

ったく、BDS並に扱いやすくして欲しいもんだ。

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 20:55 ID:okPlAK7D
>>481
2アカで自動追尾(シフト右クリック?)でやってたんじゃないの?

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 20:56 ID:HUNfa+qG
>>481
shift右クリしてみ。
BOTはもっと高機能ですよ。

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 20:56 ID:gEHDtGqG
>>481
シフト+右クリックで追尾させてるだけだと思うが。

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 20:57 ID:N2N5oyOC
2PC使ってるんだろ。
Shift+クリック使ってるんだべ。
まぁBOTも否定できんがな。

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 20:59 ID:6pOGxivC
>>483-485
それは当然考えたけど、
それなら、スタックしたBOTみたいにウロウロしない気がするんだが…
(ピアース中に行ったり来たり…)

直に聞く勇気がないチキンな私を笑っておくれ(ハハハ

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 21:02 ID:uyPWPllE
むしろ二垢二PCだとよくそうやってウロウロするよ

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 21:05 ID:RiOigr3t
シフト右クリで追尾すると右(東)側に並ぶような形になるな。
その座標に敵がいたりとか、位置ズレとかでうまくその座標に入れないとウロウロする。
あと、やってみればわかるが同速度でも余裕でぶっちぎれるくらい追尾性能悪い。
ラグってるうちに距離が開いてしまうとおいていかれてしまう。

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 21:05 ID:BedyWV18
Shift+右クリックだと
追尾するほうは必ず追尾されるほうの右にくるんじゃなかったっけ

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 21:14 ID:gEHDtGqG
>>490
たしかそう。必ず一定方向に移動しようとしたはず。

移動先に障害物があるとずっといったりきたりする。

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 21:16 ID:PvyPtYTk
シフトクリックだと追いついた時点で追尾切れるんだが・・・・

シフトクリック言ってる奴は実際にやったことがないのか
それともツールでも使ってるのか・・・・

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 21:19 ID:bBQQ1ssc
左だと追尾が続くとかって、どっかで出たような。
よくわかりませんが

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 21:19 ID:2jS4V1uw
何重婚する気ですかお前ら

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 21:20 ID:VV9rk5Tg
>>492
よく見ろ、シフト「右」クリックだ。
通常の左クリックはくっついたらおしまいだけど
右クリックはペット実装と同時にきためずらしく便利機能だ。
ペア狩りとかギルド狩りで少々長いAFK(電話とか)するときに使うと
PTの人が移動狩りできて便利だぞ。

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 21:20 ID:M5YD4jLW
>>492はただのシフトクリックをして首を傾げてるおにゃのこ

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 21:23 ID:uyPWPllE
>>496
      ,, - ー''' ̄ ̄    ヽ
    /             ヽ
   /        ゝノノ    _丿
   |   , ー--,,_,,,--'' l/  
  .|   ヽ          |   

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 21:28 ID:sEbl5X4P
道騎士でインチキな強さになれると噂のポールアクスって1つのサーバーにどれくらいあるんだ?
美女鯖だがぜんぜんみたことない

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 21:29 ID:d+QslljJ
>>498
5個だよ
そのうち3個は俺が持ってる

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 21:36 ID:1BP9DJKC
ポール牧アッ糞なくてもインチキな強さだから安心して☆ミ

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 22:10 ID:fSrXug3R
威力だけなら、今度クエストで貰えるようになるヘルファイヤが中々重いしな。
ただ片手槍且つ、重い槍ってなるとポールアックスなんだよなぁ。

俺は2本抑えてあるけど、カードは何を挿そうか迷っている。
ヒドラ(Gv用)とギガンティック(Sピアースは小型に強いから)にしようかと思ってるけどどうだろうか。

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 22:22 ID:V37yAw30
Pアクスなぁ・・1時間沸きのボスレアで
確率がカード並じゃそう数は無いと思う。

ヘルファイアやブリューナクとかは全部両手なんか?

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 22:34 ID:smQ9MrtO
Yse

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 22:36 ID:sEbl5X4P
Pアクスの有無でL騎士の存在価値がぜんぜん違うようになるきがす
・・あくまでこの仕様のままこっちくればだけど

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 22:41 ID:K7uPkB2T
>>502
ヘルファイアは両手、SSでSピアースで窓手に10k↑だしてるのみた。
ブリューナクは実装されてるのか?一応情報サイトでは大半が両手武器
だとしてるけど。水のLv4槍ないんだね、そういえば。火はヘルファイア、
風ゼピュロス、土ティングレテー、聖ブリューナク、で闇ロンギヌスかな?
まあ、両手な私はシュバイチェルシャベルが実装して欲しいけど。風2HSで
DEF1無限ASLB3ちょっと微妙か。

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 22:49 ID:amCmzbUh
クレイモア+ブロソ見たいな性能だったら欲しいけどな

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 22:56 ID:Q3cpqeHK
まさかあんな糞重い片手槍が最強武器になるとは思わんかった。
先が見えなかった漏れが負け組か・・・(;つД`)

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 22:56 ID:vjr9Fs7B
>>505
あと風にグングニルな
片手だが

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 22:57 ID:Dx/aSAbN
んな対人ぐらいでしか効果がないスキルのそのまた専用武器ごときで存在価値云々言うな。
価格操作にしか見えんぞ

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 23:04 ID:d/ArxY5P
対人で強いから問題あるんだろうが…

mob狩りのほうがもっとどうでもいいよ

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 23:06 ID:fSrXug3R
>>509
Pアクスが入手できなくてイラついてるんですか?^^
まあ対人やボス狩りしないなら要らないかもね。狩りだとSピアース、SPのコストパフォーマンス悪いし。
でも小型に強いってのは、槍騎士には嬉しいと思うんだがどうよ。

うちの鯖だと前は18Mくらいだったのに、今は50M近くするからなぁ。
過剰精錬用にと思って安い時に2本買っておいて良かったよ。

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 23:16 ID:bo7ezG3P
献身や阿修羅やストリップ系に食われ気味の騎士が
対人に返り咲く為の切り札って感じだからな>Sピアス。

s2ハルバとの差が知りたいな。
局所的に持ち替えて撃つならDBldでも良さそうなもんだが・・

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 23:30 ID:rvIKogeb
つかLv4槍全部実装されたらブリューナグが一番ヤバイだろ。
ASのSSが面倒そうだけど、ヒールLv3は一部に美味しい気が。

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 23:35 ID:7e2wTNvY
SP20消費して
HP300〜400回復
どこが使えるんだか。

てかヒール3つかいたきゃ聖斧でも使ってろ
ネタ以外じゃただの辻で自己満足だから。

ヒールに幻想持ちすぎ

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 23:39 ID:mA43g+0J
スキルにSPを食う槍騎士
ヒールにSP使うなんてありえねーだろ馬鹿かお前

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 23:43 ID:fSrXug3R
>>513
ヒールはレベル5だね。SSがレベル3。

>>514
うちのギルドのINTに50振っている騎士は欲しがっていたよ。ヒールはスキルレベルが高いほどSPのコストが良いしね。
後は居ないだろうけど、INT-VITでGXなクルセなんだけど、何故かヒールは取ってない人とか。

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/18 23:46 ID:BsL0d4Ob
ポールアクス欲しければV4確保すれば?
結構出るよ。
ソロだったらレースになることを祈っておこうぜ。

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 00:10 ID:LIOlOCtB
ポールアックスに黒蛇刺してしまったよ・・・
こんなに価値が出るとは・・・
L騎士は両手をやるつもりだけど・・・

若気の至り・・・か

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 00:16 ID:EUT7cLlz
>>518
ははは、コイツゥ(AA略)

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 00:17 ID:oH+ZBubc
>>518
きさまなんてことを・・・

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 00:18 ID:boj//69a
>>518
な ん て こ と し や が る

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 00:19 ID:KO5a5TS5
俺のポールアクス、アンドレ挿し・・・

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 00:20 ID:zbD5tNTR
>501
私はポールアクス持ってないし数が少ないせいか異常に高いので手に入れられそうもないですが、
どっかでPピアスはHIT補正ないとか見たのでマミーも選択肢に入るかも。
GvやるならダメUPのがよさそうですけどね。

Gvやらない私としてはPピアスってネタスキルになるんだろーなーとか思ってたり。
騎士スキルある程度取ってから道騎士スキル取って遊び・・・たいけどそこまで育つやら。

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 00:22 ID:vQ/gdfD7
数は少ないっていうか市場に出回らないだけ
ギルドが溜め込んでるとかそんなもん、個人単位で拾うよりどっかの大手Gvギルドに入って
在庫に結構あるPアクスを格安で売ってもらえ

まぁ新参者には売ってもらえないがな

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 00:29 ID:DLPIPNLY
俺のオーラ騎士は転生しても両手予定

だってそれが好きだから
道騎士ってASPDには変化あるのかな?

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 01:01 ID:sqA7EjXj
>>501
通常狩りで使うならいくらSピアスが小型にダメージ走るとはいえ
新mob実装されない限りBDS連打してる方が使い勝手がいいと思う
Sピアスを最強言わしめているのはDEF無視の部分
対価としての詠唱とディレイは物理系スキルとしては最も長い

よって主な使用用途は対人と予想される
ヒドラ刺しはまず間違いない 売るときも困らないだろう(Gv用
次にHIT補正を補うためにマミー(Pv用・要極DEX
しかし現実なDEXだとPvでマミー1枚では足りないので結局コンセ等の併用が必要

もしもフリオニ持ってたとしたらPerTBlパイクでBDSとかピアースしてるのと
どっちが有効だろうかという疑問も残る
最前線でAGI職を蹴散らせてPvでも使えるPerTBlパイク
最終ラインを抜けてくる敵に…阿修羅でいいj(ry
PerPアクスはPvでAGI職を倒すため…別にSピアスじゃなくてもいい気がする
PerPアクスの用途はあれだ…高FLEE小型のBOSS狩り

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 01:15 ID:DLPIPNLY
>>526
小型のボスってミストレスしかいないな
フリオニさしたPアクス程度のものが本当にミストレス狩りに役立つと?
というか、そのやっちゃった武器なんかをもしもでも考えに出すものか?

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 01:21 ID:3QKG4iAR
むしろPアクス如きにボスC刺す事の方が正気の沙汰じゃない。

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 01:31 ID:aSswIcR7
でもドレイク刺してSピアースしたらどうなるのかなとふと思った。
小型まで100%にされたりするんだろうか。
あとBAPはどうなるんだろうかね。

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 01:53 ID:G+vNEz84
>>525避難所いったほうがいいよ

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 01:55 ID:lpLO2O9y
>>529
君はホントに馬鹿だなぁ

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 02:03 ID:T1BWBpbr
今フリオニc持ってて、パイクとポールアックスのどっちに挿すか悩んでいるのだが、
>>526をみて、より一層悩み始めた_no

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 02:13 ID:DLPIPNLY
>>530
ありがとう。一応上がるみたいね
それがわかれば十分
VIT槍騎士もいるので(寧ろ今はそれしかしてない)
といってもこいつのオーラはかるく年越しそうだけど・・・・・

>>532
正直な話、cを売っぱらうのが一番だと思った俺

534 名前:501 投稿日:04/10/19 02:13 ID:zEk4+uZ+
>>523>>526
あ〜、そういやSピアースはHIT補正ないのか。プリオニなんて手に入ったら嬉しいんですがね。
でもコンセがあるからどうにかならないかなー、とは思ってますが。

1本は無難にヒドラ挿しておくかなぁ。もう1本はもうちょっと悩んでみますわい。

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 02:16 ID:zEk4+uZ+
>>533
あれ、攻撃速度上がるんだっけ?
バーサクを使えば上がるけど、あれはFLEEも半分になるから、AGI騎士でも使いこなせないよなぁ。

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 02:20 ID:eNMeFvaf
基本Aspdは同じだったような
Job補正が変わるから
70まで上げるなら、騎士に比べて上がるとも言える?

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 02:41 ID:6DqaYbyl
お前らマヤソロの時どんな狩り方してる?

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 02:48 ID:3j8lCIOj
必死狩

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 02:57 ID:2x7lWk7B
>>525
むしろ転生したら両手予定だが。
対人無視なら強そうじゃん、両手。
対人は他キャラに任せたし、その育成に追われて
出来るかどうか微妙だがな。いっそAGI両手で作り直すか・・・

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 03:05 ID:d6fS0POQ
>536
別にJOB70まであげなくてもいいよ
JOB14でagi+3になって騎士の補正超える
JOB40でagi+5になって90以下で廃アクセつけれない分も補える
レベル85に到達するのはJOB53前後、
過程は騎士レベル94と同じくらい。

現実的なJOBでもAGI+5されるわけだから
ASPDはそれなりに早くなるね。

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 03:15 ID:m5Gs1kfe
漏れも転生したらAGI両手にしてみるつもり。通常狩りメッチャ強そうだし。
多分、LKじゃ通常狩りでLv上げるのに必死すぎて、とてもじゃないがVIT槍として
Gv実用範囲まですんなり育成出来るとは思えん。
Gv用は今非公平プリ付きでもう一人騎士育ててる。完全Gv向けステでね。
そして転生に備えて必死で特化2HS集めてるよ。('A`)

しかし、GvでGv槍LK見たらきっと羨ましく思っちゃうな。
ま、時間の余りない漏れには仕方無い、と自分に言い聞かせて我慢するサ…

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 03:22 ID:zEk4+uZ+
うーん、パリィとオーラブレードが増えるだけだし、そんなにAGI両手が強くなるとは思えないんだけどなぁ。
どちらもパリィは囲まれた時や回避が足りなさそうな敵に使うだけだとしても、オーラブレードの常時使用は厳しいだろうし。

まあ人それぞれだけど、VIT槍からAGI両手になっても最初は新鮮で楽しいかもしれないけど、通常ソロ狩りしか出来ないし、すぐに飽きちゃいそうだけどなぁ。

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 03:41 ID:6meYvQVA
俺はSTR>VIT片手剣ロードナイトだな

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 04:04 ID:DbHL8OU/
もし、両手が流行るとしたら要因はパリィやオラブレもだけど、
BB1000%が大きい希ガス。

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 04:06 ID:2x7lWk7B
STR>VIT片手はうちもちょっと考えた。
VIT+パリィはなんだか対人でよさげではあるけど。
槍道騎士で取るなら槍系一通り取った後でjob65か('A`)ミリポ

>>541
>Gv実用範囲まですんなり育成出来るとは
うちも実のところそんな感じかな。
有効な対人スキルがSピアスだけではちょっと転生の決め手に欠けるのも・・・

>>542
BB強化だけでも相当なもんだと思う。
あと、パリィの50%ガードがなんと言っても魅力的。
なにやらいろいろやれそうな期待をさせてくれるところも○。

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 04:26 ID:6meYvQVA
Sピアスよりジョイントビートに期待。
ロードナイトのSピアースはVIT60以上の騎士とかクルセに対しては
痒い程度の威力しかないんで、状態異常利用して攻めるほうがいいな。

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 04:39 ID:mAp8/MBu
>>546
VIT型近接職を騎士単体でどうこうしようってのが間違ってないか?
Gvとかでタコってる状況ならsピアスは十分追加火力として有効だと思うが。

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 04:52 ID:X5KKo1bR
>>546
耐性がSTRな時点で使う相手は淫売WIIIIIIIIIIIIZ犯多だろ

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 05:09 ID:YprwT4n3
レベル4武器の実装次第でポールアクスも微妙になりかねないな。
錐やらコンバットナイフでバッシュしてた方がディレイない分強そう。
クルセならレイド貫通Def無視HXも撃てるし。

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 05:26 ID:TeXL46pr
SD4でAB状態:ミノピアース1、パサナピアース2、マルにブーメラン1で狩ってる人は、
VITどれくらいあげてます?
いまLv88 VIT40+10でこのままのVITでLv90からAB狩り始めるとして、
MHPが10k弱、ABを保つには2500↓にしないといけないんですよね。
今考えるとかなり不安になってきました・・・
最初はパサナ70〜80%回避(木琴装備で)くらいあればいいかなと思い、AGIに41も振ってしまったんですが、
良く考えると一行目の狩り方だとピッキ鎧必須っぽいので、そうするとミノの火攻撃、
マルのFBがかなり怖くなってしまいます。HP1000状態で火攻撃とか食らうともう・・・
やっぱりVIT80くらいのほうが安定するんでしょうか?

当初考えていた最終予定ステは、すべて補正装備込みで
STR110 AGI71 VIT50 INT14 DEX60 で、
BOSS狩りも視野に入れてます(ぶっちゃけマヤー特化)
このステだと騎士団は辛そうなので(特にINT)考えていません。
既にAGIに41振ってるのでVIT80は不可能、70にするにしてもかなり遅くなってしまうのですが_| ̄|○
まだABとってないので勝手がよくわからないのです。
なんだかSD4特化ステの質問みたいになってしまいましたが、よろしくお願いします。

551 名前:Agi 投稿日:04/10/19 05:30 ID:1lqY/Pzq
時計地下4のトレインやめてもらえませんか…

サンドマン設置しまくりますよ?

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 05:58 ID:6DqaYbyl
どうぞ

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 05:59 ID:CLj8gZNz
>>550
Int14あれば騎士団くらい余裕だと思うが。流石にソロじゃないと思うし。
騎士団でStr110は不要なので、SP装備にしておけ。
どうしてもSP切れたなら青P使えばいいし。

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 06:00 ID:qTvrxiJo
本当にやるぞ?

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 06:06 ID:6meYvQVA
何をやるの?

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 06:08 ID:7/dFj2xj
ID変わってて自演してないって事は携帯からか
ハンタの振りした煽りだな。朝から乙。今あんま人いないよ

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 07:18 ID:uDx328nz
 Gvなんて全く興味ないから、転生してもAGI槍だな。
 問題は両手スイッチにするか現状通り片手剣−槍にするか。両手にするならやはり
パリィとか取ってBB系にしたいとこだけど、BdSの安定感は捨てがたい……。

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 07:34 ID:+pADZ46t
>550
試しに行って見たらどう?
自分は1-1-2確の98騎士(STR-VIT)だけど
VIT50程度ありゃ問題なく狩れると思うよ。
ついでにあそこは(1-1-2確の騎士だと)避ける狩場じゃないので念のため。
被ダメでAB状態を維持しながらやってく狩場。
ダメ受けないぐらい避けちゃうと、すぐにABが解除されて効率が落ちる。
回復剤を結構使うので、BSも待機させておくこと

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 08:37 ID:gpRoyiBM
騎士は97…まだ先だけど、引き続き両手をやる予定。
あまったポイントで槍を取るとなると、スキルのチョイスで中の人の性格もでそうだな。
強さは知らんが、ヘッドクラッシュをぶつけてジワジワ攻撃しそうな俺。…職を間違えてるんかね

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 08:59 ID:n7HQBvDi
>>550
ステ計算してみれば分かるけどそれ確定で狩るの、すごい大変だよ。
あきらめてミノパサナ共にスキル1+通常1にしてレイド/パサナでABするべきだと思うけど。


接敵時間が0に近いから複数の敵まとめようとしなければだいじょうぶかも。

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 09:23 ID:kCi4RqYq
槍10
ピアス10
スタブ1
ブメラン5
AC5
2HQ10
BB10
ペコセット6

オラブレ5
コンセ5
バーサク1

これでAGI槍両手スイッチでいけるんじゃない?
新スキル半分くらいとれないけどorz

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 09:37 ID:YWIOJLl8
道騎士で両手剣振るつもりならパリィ取らないのは無いと思うが

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 10:05 ID:+pADZ46t
TOMってのはわかってるんだがスイッチ案でこんなのどうよ?
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/lkt.html?10HxsOGAHXeKrsonbncL

スキルmax取らないと損するかもよ、って突っ込まないでくれ、な
BDS、オラブレMAXの2HQ4、パリィ4タイプ

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 10:08 ID:2qq7Bp85
スキルmax取らないと損するかもよ

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 10:48 ID:OYk+1Qov
スイッチ型は槍投げてるSP的余裕はそんなにないんじゃないかな、とか
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/lkt.html?10HxsOGAHXdxrfHNbncL
自分もAGI槍にするけど、スイッチタイプにするならブーメラン切りパリィマスター
にするかな
現状考えてる有力候補は
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/lkt.html?10HKsSqNHXeKrfboeBcL かな
どっちかっていうと、JOB70は無理だから何を最後に回すかが問題ですよ

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 11:05 ID:qTMboB1H
ちと遅レスだが

>541
両手剣道騎士の特化武器はカタナで集めたほうがいいぞ。オーラブレードあるから。

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 11:12 ID:zrq2/L5+
>SD4でAB状態:ミノピアース1、パサナピアース2、マルにブーメラン1で狩ってる人
計算してみたけど、このときのステって補正込みでSTR120、DEX90、+7TFトライデント+STR鎧だよね?

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 11:20 ID:boj//69a
>>567
str120 Dex70 +10QFパイク STR鎧 オートバーサク 水付与 で狩れるな

>>550
Vit50+10だったがLv98から99まで一回も死ななかった
Vit30+10の頃からこの状態で狩りしてたがほとんど死ぬ事はなかったな
回復剤は白ポな。マステラだと回復しすぎてAB状態が切れるからダメだ
消費は結構激しいからBS待機させて白ポ700個くらい持たせておくとGoodだ
これで深夜狩りして時給2.5mは出るぞ

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 11:24 ID:yFXIOjGY
>>550俺はSD5Fの入り口の通路にプリとsageとbsを待機し
付与が完了したらプリのみを常時起動しておいて支援を入れて、ってやってたが
1hの消費が白P35個 青P30個 蝿360個で平均時給が1.8〜2.0
因みにステはs110 a初期値 int8 v80 d60
知り合いの騎士で、>>550に似たステの人も難なく狩れてるし
結論から言えばそのステで全く問題ないかと。
ただ、支援が切れる度に5Fに戻るのがネックになるかもしれんが。

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 11:25 ID:2qq7Bp85
>>569
2垢UZEEEE

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 11:30 ID:yFXIOjGY
>>570それ以外で>>550の方法で狩る方法が有るとでも?
支援が切れる度かけなおしてくれる非公平プリがいてくれるのならば
話は別になるが。

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 11:32 ID:4NvKKM95
>>570
二垢の何がうざいんだ?

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 11:35 ID:boj//69a
>>569
5F待機より4Fに待機させておけばいいじゃないか
漏れの場合は4F待機でプリはクローキングして放置
近く通ったら支援きれてなくてもマニピするだけで大分spが違ってくるしな

>>570
2垢妬む厨ってまだいるんだな
未だに2垢UZEEEEとか言って妬み晒しとかすんなよ

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 11:39 ID:yFXIOjGY
>>573
俺はクローキングが出来なかった為、安全の確保を考え5Fに置いてたな。
クローキングが可能ならば>>573の方法の方が効率的であり理想的では有ると思う。

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 11:40 ID:gEbYXvby
>571
570は550の方法で狩る方法とかあんまり関係無しに、そういう2垢がうざい、と言っている。
(あるいはそれそのもの(SD42垢狩り)に嫌悪感を抱いている。)
うざい、とかはここに書くような書き込みじゃないし、反応するのも得策じゃない。

この話題、荒れそうだからスルーした方がいいと思うが。
2垢UZEE派と2垢UZEEEがUZEEE派で不毛なスレ消費になったらイヤン

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 11:43 ID:2qq7Bp85
2垢BAKAAAAAAAAAAAAAA

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 11:46 ID:LIOlOCtB
2垢AHOOOOOOOOOOOO

まぁ、推奨すべき行為ではないと思うけどな
自分も露店は2垢でやってたりするので人のことは言えないが、
なんつーか、2垢で狩り効率を上げるのは必死すぎる気がする。

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 11:50 ID:qTMboB1H
効率のためだけに二垢はお察しだが、
二垢とってキャラスロひとつ空いたから
セージ作って付与してみようってのは割と普通に考えるかもな。

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 11:54 ID:yFXIOjGY
俺の場合気分転換用に作ったプリと油sageが有ったからやってたって感じだな。

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 11:57 ID:boj//69a
最初はプリやりたくて支援プリやってたんだが
やっぱり自分で殴るキャラの方が自分にあってるってことが分かったから
それからという物プリは2垢支援用としてしか動いてないな
無駄にレベル高いからたまに知り合いの壁をしたりもしている程度
セージは油セージをそのまま流用、付与するためにJob50にしてフロストLv5にしたくらいか

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 12:00 ID:z5rRhZp9
二垢付与は結局中の人一人非公平PTのことだから、
PTを一人でやっているわけで、PT=他人と協力するということ、
という本道からは外れた存在であることは間違いないね。

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 12:03 ID:ppqxjHcS
特に迷惑でもない他人の狩り方なんぞどうでもいい。

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 12:05 ID:LIOlOCtB
セージプリ作る動機はどうあれ、
他人から見ると必死な方々とやってることは同じに見えるからねぇ。
「ついで/気分転換で作った」「最初は…だった」とか知ったこっちゃないし。

やめとけとか言うつもりはないけど、他人に勧めたり
効率の前提で語るものではないと思うよ。

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 12:06 ID:NnXIgDCm
2垢プリ付きで一番効率出る所はどこ?
SRT>VIT槍 Lv95 STR110 VIT60 DEX60 INT30 AGI15 LUK1
今のところ時計B4で1.4M位 少ないかな?

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 12:06 ID:prbP17J3
2垢からくる尋常じゃない殲滅力や不必要なほどのトレインやハエ策的とか
とにかくそういうのがソロできてる人などのカンにさわるんじゃないか?
2垢付与するときには
必死すぎず急いで正確に これ

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 12:08 ID:ppqxjHcS
>>585
2番目以外は大きなお世話だろ…

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 12:11 ID:6DqaYbyl
>>584
時計B2


で超絶トレイン狩りすれば3M↑出るよ^^;;;

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 12:17 ID:NnXIgDCm
>>587
ヽ(゚∀゚)ノ3M!?
プリ追尾じゃないときつそうね・・・。
プリ固定でやってるから駄目なのかな?
B2のアチョはスル-?

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 12:17 ID:2qq7Bp85
SD4Fの2垢は9割がBOTかトレイン厨。
結局2垢という必死さが、狩り方にも出る。

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 12:27 ID:LzuUoBgK
SD4でトレインなんかしても意味ねーよ。

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 12:30 ID:boj//69a
>>589
SD4でトレインしてる奴はほとんどが肉入りだな
実際付与仲間で話したりするからBOTじゃないのは確認済み
他鯖のことは知らんがな
ミノ一発で倒していったほうが効率は出るぞ
ミノとか足遅くてトレインしてると効率は出ない
時計B2とか婆はトレインだろうがな

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 12:31 ID:yFXIOjGY
トレインをすると逆に効率が下がるな。
MHを見かけた時BDSをする程度でいい。
まあ、2qq7Bp85はほっといてやろう。

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 12:31 ID:yFXIOjGY
>>SD4での話

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 12:32 ID:boj//69a
>>SD4でトレインしてる奴はほとんどが肉入りだな
間違えた。トレインじゃなくて、付与してる奴に脳内変換よろ

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 12:35 ID:2qq7Bp85
Chaos鯖だとトレインかBOTかだよ。
プリの追従BOT使ってる奴多いし。

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 12:40 ID:NMS8NTpC
時計B4で3Mなんて出ないね。
2Mいくかいかないかくらいだよ

3Mってのは瞬間効率でしょー

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 12:42 ID:boj//69a
追跡してると何でもBOTなのかよ
SHIFT+右クリックだったかな、あれで自動追跡可能だろ
あの状態だとマニピやアンゼなどのキャラ指定スキルじゃないスキルは使用しても
自動追跡状態のままだからヒールやIAブレスなどをする時だけ
ちょっと止まって支援すりゃいいんだよ
これくらいBOTじゃなくても余裕でできるぞ
実際SD4で狩りするならこんなことしてると効率落ちるからクローク待機推奨だがな。
プリ追跡させてる奴は効率出ないの気付いてないのか知らんが馬鹿だな。
>>595みたいにBOTだと一方的に決め付けられるリスクもあるのにな。

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 12:45 ID:2qq7Bp85
>>597
動き見てればわかるよ。
一人で2台操作してればすぐにわかるし。
止まりもしないで支援しながらまったく同じルートを追随してるのは明らかに黒。
ついでに言えば先頭走ってるペコ騎士もBOT臭いがな。
話し掛けても応答なんて9割以上ない。
スパノビで行くと横殴りしてくる馬鹿BOTも未だに健在だし。

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 12:45 ID:yFXIOjGY
婆をBDS1激で殲滅、jk&ウィスパはぶっちぎりで常に蝿策的ってところだろうか。
かなり迷惑がかかるだろうから、お勧めできんな。

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 12:49 ID:tcwbcukv
2赤すら妬むような藁の家が、私とプリの深遠な砦に踏み込んじゃない!

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 12:50 ID:boj//69a
>>598
Shift追跡は結構同じルート通って移動するぞ?
1マス動いたら変な動きするしな
見た目的にBOTに見えなくもない、アイテム拾うときはプリがうろちょろするからな

スパノビは所持してないからそういう確認はしてないが
ついでにこの追跡してる奴には話し掛けた事ないからBOTかどうかまでは確認してないな。
ちなみに漏れがBOTだと思った奴はみんな1PCの雑魚2HQ騎士ばっかりだったな。覚醒飲んでる奴とかBOTだったな。

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 12:56 ID:2qq7Bp85
>>601
無停止で支援とかありえねーだろ

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 12:58 ID:pRjkqRiM
昨晩と同じネタ繰り返してどうするんだ。>>481-497
それと餃子はこうだとか言われてもアッソとしか返せないんだからこの辺で終わらせとけよ。

604 名前:550 投稿日:04/10/19 12:59 ID:TeXL46pr
たくさんのレスありがとうございます。
VIT50程度でも問題なく狩れるということで、安心しました。
どうやら避けてABを維持するというのはTOMだったようです。
素直に常時レイド+回復財で維持することにします。

ところでふと思いついたんですが、
ドル鎧作ってプリでヒールをLv調節してかけてやれば、
手軽にAB状態を作れるかな、と思ったんですが
シーズモード以外でヒールでダメージ与えられましたっけ?

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 13:00 ID:boj//69a
>>602
あぁ無停止支援か、確かにそれは厳しいな。
BDS中にヒール一発するくらいが限界だな。
一度キャラ指定支援して追跡解除すると、すぐShift追跡しようにも、なんかすぐ受け付けてくれないからな。

>>603
んじゃ、そろそろやめとくわ。ノシ

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 13:01 ID:zRJkOOSg
DBd2HSとDBh2HSをこしらえるかと思ったのですが、+7や+8の2HSが見つかりません。
と言うか、未精錬の2HSすらなかなか露店に並んでない始末です。
ひょっとしてカード売って完成品買った方が良いのでしょうか。

あと、どちらも長く付き合っていきそうな武器なので、こだわって+8にしておくべきでしょうか。
ステはAgi>Str>Dex型の両手騎士で、今のところ
Base87/Job50でStr59 Agi106 Vit11 Int1 Dex55 Luk5といった感じです。

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 13:01 ID:boj//69a
>>604
j鎧きるとヒールが無効化されるだけ、ダメージはない。ヒール自体ができない。ついでにリザも出来ない。

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 13:02 ID:2qq7Bp85
>>606
露店に無いなら、自分で作ればいいじゃない(マリー

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 13:03 ID:yFXIOjGY
シーズ、PP以外ではダメージを与えれないから無理だな。
プリ側のspが減るだけ。

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 13:06 ID:YWIOJLl8
>>606
ビホはともかくワカ剣との付き合いは短いと思うぞ

個人的にはワカは+7で充分
ビホは95歳くらいになってSTRが頭打ちになると+8↑が欲しくなる
どちらにせよ時計デビューはまだだと思うんで、とりあえず+7の完成品買っといて
時計で金稼いだら+8作って+7を売り飛ばすのが良いと思う

それから+7までの2HSなら買ったほうが早いが
+8↑の精錬品はまず市場に出ないので欲しいなら自分で作るしかない

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 13:09 ID:sYUwscUj
2アカしてるやつなんかより、月霙のがクズという事で。
1:4でローグに勝って何が嬉しいのかと。
その後、さらに槍騎士でタイマンしてズタボロにやられるダメさ。
そのローグのキャラ名を晒し自HPで叩きまくる。
誰でも容易く想像できるだろう、モチロンHPが荒らされる、が
その処置が厨房まるだし、ひたすら言い訳としか取れん謝罪文の乱述。
アイツと同じサーバーのヤツはとにかく気をつけろ。
クリ騎士系の祭りに他サバにまで出張してくるようなヤツだからな。
月霙(つきみぞれ)でググればすぐ出るからメンテまで暇なヤツは
俺同様暇つぶしにみるよろし。
チラシの裏に書きつつここにもカキカキ。
最近槍騎士が叩かれる風潮があった気もするが、両手にも真性はいるようで。
メンテ後のパッチ期待カキコ。

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 13:09 ID:2qq7Bp85
つーかワカ2HSなんてどこで使うんだ?
正直属性モアで十分な所ばかりだと思うが。
属性付与やアスペを前提としてるならともかく。

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 13:15 ID:1odSsKQj
両手は4色とビホルダー、エンシェントがあれば、ほぼカバーできる

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 13:16 ID:EUT7cLlz
>>601
つーか「無停止」支援なんてシステム上可能なのか?
どうやって詠唱無視してるんだよ。

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 13:17 ID:2qq7Bp85
>>614
ルート権無視してdropを拾えるBOTもあるわけで、そこから考えろ。

616 名前:550 投稿日:04/10/19 13:19 ID:TeXL46pr
>>607 609
そうですか・・やはりTOMでした。即レス感謝!!

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 13:19 ID:2qq7Bp85
つーかだから、一目でおかしいとわかるとゆーてるんだがな。
明らかに動きが変なのよ。
そもそもIA状態のペコ騎士についていける時点でおかしいし。
(ペコは停止とかしていない)

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 13:21 ID:YWIOJLl8
>>613
流石にそれは言いすぎだ
せめてあとタイタン剣は欲しい

2軍にワカ剣と対毒剣
高嶺の花がハロウド剣って感じだろうか

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 13:23 ID:2qq7Bp85
>>618
ワカ2HSっていらないだろ。
ASPDと剣修練あればの話だけど、
+7TBdサーベル使う方が優秀な気もするぞ。

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 13:26 ID:wcMrCwpO
転職を控えて騎士のスキル取りに悩んでいる、AGI両手志望の剣士です。

Swordman Base63/Job46
剣士スキル:剣1 両手剣10 プロボ10 HPR10 MB3 インデ1
騎士スキル(予定):BB10 ピアース10 スタブ1
素ステ:Str39 Agi60 Vit10 Int1 Dex44 Luk1 Flee123
武器 : +5水ランス +5強い火フラン +5火モア +7TBlサーベル +10THスチレ
三減盾  : +4タラバックラー +4ブルータルミラーシールド
特殊装備 : ヒルクリ テレクリ 月光剣 +5レイドマント 他精錬は+5程度

自分はもともとクルセしか育てた事がないため、
騎士スキルの持ち味を楽しめるAGI騎士を作りたいと思っています。
ステはSTR100 INT30程度を想定していて、ソロはミノと炭鉱が出来れば文句ありません。
PTは多分殴りプリや剣士系同士としか組みません。
今まで被弾前提のキャラしかやっていないのでFLEEにはこだわらないつもりです。
当初は槍修練7+ペコセットでカンストの予定だったのですが、
テレクリと月光剣でペコと同等の索敵効率が得られるのであればと、以下の3つで悩んでいます。
 案1:片手剣or槍修練7+ペコ
 案2:片手剣or槍修練10+スピアブーメラン3
 案3:槍7+片手剣7(TOM?)
どうか背中を押していただけないでしょうか(;´д`)

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 13:27 ID:YWIOJLl8
>>619
ツーハンドクイッケンって知ってる?

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 13:31 ID:1odSsKQj
>>618
まああと一本っていうならハロウドだな
コストパフォーマンスが悪すぎるけどね

タイタン使う奴ってカリッツくらい?
正直全然使わない

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 13:36 ID:HxyE8BQ0
>2垢2PC
自分にできないことをされるのはたまらない_| ̄|○|||
うらやましぃー→うぜええええええ

当方97Agi槍でSD4FでAB狩りしてて、時給1,5M位が一杯一杯なんだが
黄P40個/30分って時給の割りに使いすぎでしょうか?

あとAgi槍でSD4に行ってる人で靴に何Cを刺してるのかお聞きしたいです

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 13:36 ID:YWIOJLl8
>>622
行く狩場次第だが普通は使うぞ

・時計4でのオウルデューク
・監獄でのリビオ・フェンダーク
・騎士団での深遠・カリッツ・レイド
・ニブルでのロリルリ・マーダー

あたりで高レベルAGI両手なら普通使うはずだ
ハロウドがあるならかなりカバーできるがね

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 13:39 ID:YWIOJLl8
追記
亀島・SD4・時計3とかしか行かないならタイタンいらないのは同意

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 13:44 ID:5TRT6zeA
>622 月光剣持ってる人に聞かないとわからないのがネックやね

私はぼーっと2HQで切り刻むBDS型スイッチAGI騎士ですけど…
スピアブーメランってPTでタゲ取りの時ですよね?剣士系と組むってことは
あまり使わない気もしますけど?AGIですしPvGvとかもしないのですよね?

なので3つのなかでは1or2です。
で片手剣の修練を上げるのは月光剣のときによりダメージを取るため?
SP回復時間として割り切った方が良いと思うし両手なら片手剣で殴るなんて
ありえないし、槍使ってるならそれこそ槍強化では?

1の案を選ぶか3の案で槍10で残りを片手剣(もしくは他のスキルのレベル補完)かな?

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 13:44 ID:EUT7cLlz
>>617
つまりペコ騎士が疾走中でプリも高速移動しながらヒール支援だと?
何処の鯖だよ、BOTなら常駐だろうから確認しに行けば
すぐ見つかるだろ。
SD4だよな。

628 名前:626 投稿日:04/10/19 13:45 ID:5TRT6zeA
>620だったごめん。

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 13:50 ID:d1nhp0Ld
月光は95%回避の敵にわざわざ未精練のものとか用意して吸うぐらいだから
剣修練は無い方がいいでしょ。

>>620
ってわけで1。

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 14:07 ID:pRjkqRiM
>>620
もう一度自分のやりたい型を考えてみることをお勧めする。
その装備とStr100でInt30、Fleeにはこだわらないって事だが、それってAgi両手じゃなくてAgi槍の方に傾いてるぞ。
レベル上がってくにしたがってBB型Agi槍に固まっていく気がする。そのうち両手剣持って出かけることがなくなりそうだ。

両手剣を振りたいのであればAGI≧STRが基本だし、盾もてないで被弾上等はきつい。
Agi槍スイッチで両手の人の隣で両手剣振るってると俺オセェェェェ!って叫びたくなる。一撃のダメージはこっちの方が大きいのだが。

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 14:18 ID:t8OoX8oJ
量産槍騎士志望なんだけど、片手剣修練10っている?
ACクリ修正来るみたいだからAC5とるか片手10とるか悩み中

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 14:20 ID:VxTbNPzf
>>631
騎士スキルと剣士スキルなのに重複するものなのか?

633 名前:631 投稿日:04/10/19 14:23 ID:t8OoX8oJ
片手1だけとってる
あれ?騎士に転職したら剣士スキルとれないんだっけ?
やばい、計算狂うよ・・・

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 14:27 ID:VxTbNPzf
>>633
いや取れるけど騎士ポイント使って剣士スキルってもったいないっしょ。
AC迷ってるなら槍だろうし、槍だとスキルきついよ?

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 14:34 ID:YWIOJLl8
>>633
>>632は「槍で片手10欲しいなら剣士のジョブLv上げれば良いじゃない」と言ってる
そして騎士でベース90↑の完成考えてるなら剣士Job50なんてただの誤差

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 14:34 ID:yFXIOjGY
ACは正直いらんと思うが。優先順位的にはプロボ10=インディア10>片手10>AC5
スキル取りはこんな感じでいいと思うのだが
http://uniuni.dfz.jp/skill/knt.html?10JkfXdnHXeKkk

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 14:34 ID:XmKk2NOG
槍ならAC5もイラネ

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 14:35 ID:pRjkqRiM
ACは消費SP上昇と全クリティカル仕様っつー修正じゃなかったっけ?
レベルは結局待機時間しか変わらなかったような。

ACなんてどんな型でも2で十分だと思うぞ。3にしちまったけどそれですら外すとダリィ。

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 14:38 ID:5TRT6zeA
AGIでPTするというのならACは欲しいかも。使いこなすとかなりタフな壁になれます
でも5もいらないから3かな?両手でも無いから剣士はHPR10剣修練10プロボ10
バッシュ10インデュア8両手1でいいんじゃないの?(両手はACのため)

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 14:38 ID:YWIOJLl8
噂のスキルマスターへの飴をにらんでAC5っていう発言なのかと思ったけど違うのか……

641 名前:631 投稿日:04/10/19 15:14 ID:t8OoX8oJ
そもそも片手剣修練って何の為にみんな取ってるんだっけ・・・
やっぱり槍オンリーだと騎士つらい?

エンペ割りは2HQでいけるかと楽観してたんだけど・・・
片手剣修練の使用する場面おしえてくだちい

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 15:24 ID:yFXIOjGY
対人(GG,PP)でTBlサーベルに持ち替えてバッシュとか(主にASPD確保の為
エンペ割り(レースではなく混戦時 虫サーベルに火を着けて叩く)etc
主に剣士時代の育成の為なんじゃ。

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 15:47 ID:Y3QRi6fV
VITの場合槍だけでどうにでもなるね
育成が楽なくらい 他取るものあれば片手切って40もあり

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 15:59 ID:+8dGG1/G
剣士も水ランス持って将軍狩りだから修練は使わんね

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 16:01 ID:yFXIOjGY
v型槍でも剣士時代、騎士になりたての頃は
普通にTblサーベルかTblグラを持ってOD西MAPだろう。

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 16:03 ID:yFXIOjGY
それか、おもちゃ工場2Fか。 どの道剣士時代槍を使うなど考えられん。

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 16:07 ID:PhUFj1lJ
>>646
>>644

648 名前:620 投稿日:04/10/19 16:09 ID:wcMrCwpO
回答ありがとうございました。
片手剣は上の方で議論になっていたので、ACを取る事もあり少し迷っていました。
でも月光剣のこと考えると一長一短ですね。
やはりオーソドックスに案1にしようと思います。

>>630
やりたい型なのですが、本当は槍も両手剣も経験したかったのです。
スロットの関係上それは難しいので、目の付けていたスキルの取れるAGIスイッチにしました。
他のキャラでは行かない炭鉱・ミノ制覇も目標のひとつなので、
有効な三減の無い炭鉱では両手剣メインでゆくと思います。
持ち替えやミノ狩りを考えるとINT30は必要かと思ったのですが、高すぎでしょうか?
AGI槍さんの書き込みをみるとINT30でもきついと書いてあったもので…

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 16:17 ID:io4AL7gU
GvだとQMで2HQが解除されるから片手で殴るのも悪くない。
もちろん片手10より2HQの法がダメージは大きいんだけどな…

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 16:21 ID:yFXIOjGY
>>644は回復剤の効率で槍で将軍を叩くのが良いと書いたのであろうが
時給を求めるなら上記の方法が良いと書いたまで。

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 16:22 ID:YWIOJLl8
AGIスイッチはステポイントが非常に苦しい型
槍を使いこなすSTR(できれば100↑)
回避力を得るためのAGI(81止め、91止めあたりが主流)
上級狩場で困らない程度のDEX(できれば50↑)

これを踏まえたうえでのINTは
純両手ならINT12、両手寄りスイッチならINT12-18
槍寄りスイッチならINT24-30
このあたりが最適解と言われている

もちろんINTが高いに越したことは無いが
STR、AGI、DEXとの兼ね合いを考えるとこのあたりに落ち着く

652 名前:620 投稿日:04/10/19 16:27 ID:wcMrCwpO
>>651さんありがとうございました。
とりあえずINT12で止めてみて、
月光剣と槍の使用感を確かめながら上げていくことにします。

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 16:27 ID:/tSc1x3h
>>650
要は「剣士時代槍を使うなど考えられん」と言い切るほど
槍を全く使わない、ということじゃあないってことかと。

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 16:28 ID:pbPIoR5s
intの値はsp回復剤にどれだけ金をかけられるかで決めるという手も。

ところで騎士諸兄に聞きたいんだが、この+9クワドロブルカタナ・・・
もし買うならいくらで買う?3Mくらいにはなるだろうか?

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 16:30 ID:ggIElQt8
>>654
ジー

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 16:30 ID:PhUFj1lJ
おもちゃや将軍ほどOD西MAPに剣士がいるか?

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 16:30 ID:Gz9ayTB0
>>654
クワドロプル何なんだ?

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 16:35 ID:VxTbNPzf
>>620
とりあえず騎士やってみたいってだけならいいんではないかな。
L95↑やオーラまで考えてるなら器用貧乏で辛そうではあるけど。
AGI両手で考えれば被弾上等は基本的にありえないと思うしINT30は高すぎる。
でも本当に炭鉱と牛(SD4は辛そうだけども)で十分というんであれば、
「相当やっちまった」って状態じゃない限りいけると思うよ。

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 16:36 ID:yFXIOjGY
656>>比較すれば多い訳ではないが、いる事はいる。
それにしても剣士時代での槍での狩りは非効率的だろう。

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 16:37 ID:yFXIOjGY
アンカーミス。失礼>>656な。

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 16:53 ID:qnkhT7Mb
AGI槍の話題がでたとこでちょっと質問なのですが、
AGI槍の先輩方でニブルを最終狩場としてる人っています?
あそこは要求FLEEもそれほど高くはないですし、大型メインなのでAGI槍と凄く相性良さそうなのですが、実際のとこどうでしょう?
まだ80代中盤なのですが、あそこがソロでも最終狩場として成立するならTTトライデント作るのもありかなぁと思いまして。

662 名前:654 投稿日:04/10/19 16:54 ID:pbPIoR5s
クワドロブルカーシングカタナでした_| ̄|○
そ、そんな目でみないで(*´Д`)

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 17:03 ID:+8dGG1/G
修練10でジョブ50まであげる労力に比べれば、効率的だと思う

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 17:04 ID:PhUFj1lJ
転職の追い込みは将軍かおもちゃだったはずだが

はて?一体いつから非効率に

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 17:05 ID:pRjkqRiM
>>661
大型〜といってるから谷の方だろうけど、湧きの問題から最終狩場には成り得ない。
鯖にもよると思うけど私は夕方から夜にかけてソロで行って時間600k〜700kぐらいだったかな。ちょっとうろ覚え。
たまに遊びに行くとか猫集めのためとか目標があるなら良いけど最終とするにはちょっと。

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 17:06 ID:yFXIOjGY
>>664の始めに言ってた
将軍に対して槍で叩く事に対して非効率的だと言ってるんだが?w

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 17:08 ID:yFXIOjGY
>>644だわ。

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 17:10 ID:YWIOJLl8
余りにも意見が平行線過ぎてはたから見てて笑える

yFXIOjGYは低STRでパイク握って将軍叩いたんじゃないか?
高STRでランス握って将軍つついてる分には
労力考えたら飽きない限り普通に美味いぞ

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 17:10 ID:kDugj9X5
>>648
>>651の言うとおり、AGIスイッチはポイントが激しく苦しい。
VIT槍が一通り完成するLv90じゃ、2種以上のステでポイントが全然足りない。
AGI型で最強を目指すならテンプレステに。
しかしテンプレステは、オーラ状態における一分のスキもないガチガチ最適解なんで
Lvがちょっとでも下がると何かが不足し始める。
せめてVIT1+11,DEX45が確保できるLv97が欲しいね。

AGIを81まで落とせばINTを高くできるが、両手の速度と攻撃力が非常に見劣りする。
INTは30で十分だと思う。

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 17:13 ID:2x7lWk7B
そうムキになるなよ・・・
将軍でもホロンも食えばでもBASE200k出るし、非効率じゃあないだろ。
つか水槍は買えるが非公平支援や回復に何百Kもかけられない
ミドルゾーンの剣士志望は迷わず将軍直行だぞ。

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 17:16 ID:kDugj9X5
もひとつだけ。
かりにもAGI両手なのに牛監禁とかありえんよ。
メチャクチャ後悔すること請け合い。
AGI両手のよさを完全にツブしてる。
牛がそんなによけりゃクルセでいってろと。
時計で激しく旨いってのがAGI両手の特権だからな。

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 17:17 ID:YWIOJLl8
時計で激しく美味いのは確かだが
AGI両手の最大の良さは狩場の広さだ

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 17:32 ID:zEk4+uZ+
ソロ狩りが美味しくってもなぁ…
ガス吹いてもずっとソロだろうし。

AGI両手は隔離行ってろよ。

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 17:38 ID:LDf+IYTa
>661
Lv98QHd&火パイク、カリツ盾有で行ってみたが800k/hそこそこ。
素直にSD4行ってるのが一番効率はよい(1.2M/hくらい)。

相性は良いんだがいかんせんHPが多い。
>665は「湧きが〜」というがあれ以上湧かれるとちょっと辛そうに思える。
月光剣があると違うかも知れない。

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 17:40 ID:d1nhp0Ld
>>671
口調がアレなんで言うのが憚られるが、
AGI槍クルセと両手AGI騎士を比較すると、
属性剣だとAspdの関係でほぼ変わらないが、
対中型でクルセやや有利、対大型で騎士やや有利。

ただし、特化武器になるとトラの性能で騎士はおいてかれる。
時計だとクルセの方が二周りぐらい有利だよ。

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 17:42 ID:fz9WGFf2
ID:zEk4+uZ+はAGI型に恨みでもあるんだろうか

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 17:46 ID:YWIOJLl8
恨みがあるかどうかわからんが
書き込み読んでる限り本人はVIT槍くさいな

678 名前:674 投稿日:04/10/19 17:49 ID:LDf+IYTa
追記。
コンビで行った場合(スティ狩り)も大体同じくらいの効率だった。
しかし、それなら騎士団行ったほうがカードのロマンがあるなぁ、と思うわけで。
黒猫集める以外ではあんまり行く気にはならない、というのが個人的な感想。

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 17:53 ID:/tSc1x3h
>>673
経験値が欲しい時→ソロ狩り
みんなでワイワイ遊ぶ時→PT狩り
こんな感じ。

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 17:56 ID:Tl2D2LHn
>>648
月光剣使うならINT1でも十分。せいぜい14くらい。
INT30あったら月光剣ほぼ要らないと思う。
両手騎士は2HQ以外スキルを余り使わないし、
槍スキルのSP効率はクルセとは段違いなので、
その辺の感覚が身に付くまでは低INT+月光剣のほうが良いかもよ。
それからもっとスキル使いたくなったら改めて判断すれば良い。

参考までに俺の月光剣仕様のAGI槍はLv80でINT8だ。
このまま最後まで行こうかと思ったけど
最終ステ練ってたらちょいポイントに余裕があったから
それならINT14にしてもいいかな、と考えてる程度。
別にSP不足は感じてない。

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 18:07 ID:2x7lWk7B
両手の話題が増えてきたのが面白くないんじゃないの?(´ω`)
注目が集まるのは、BBも含めて
転生後に大きく変わりそうなのは両手だし、しょうがない面もあるよ。
つか、VIT槍騎士は今は言うに及ばず
転生しても対人も狩りも普通に強いっしょ。育てきれればね・・・(;´∀`)

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 18:16 ID:7HVu/N3z
強さは荒れるから置いておくとして、両手道は転生後ABパリイ以外にどんなの取るのかね
槍道はジョイントビートツリー、AB2HQ(エンペ用)、インデュア補完あたりが選択肢?
ジョブ70でも足りない感じだったりするのだが

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 18:19 ID:kDugj9X5
>>681
それもあるが、VIT槍に関する話のネタなんてもともと皆無だったからな。
ここの連中はひたすら騎士団ネタループさせるしか能がなかった。
それもさすがに飽きてきて、もうなんも残ってない。

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 18:20 ID:zEk4+uZ+
>>681
両手が転生しても、ソロ狩りが楽になるだけで、強さは大きく変わりそうにないけどね。
Bds>BBなのは変わらないだろうし。

結局転生しようが、両手は一生ソロ雑魚狩りで終わりそうな気がする。

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 18:31 ID:aEEkJV47
転生後に両手が変わるとはあんまり思わないなぁ
パリィなんて使わないだろうし
コンセで劇的に変わるAGI槍は雑魚狩りでかなり変わるだろうけどね

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 18:35 ID:JSehBn8h
昔は逆の立場だったからな〜
ほんの少しの修正で立場なんてすぐ入れ替わりそうだけどね

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 18:38 ID:LIOlOCtB
自分の予定は
 ttp://uniuni.dfz.jp/skill/lkt.html?10JksXHXbndncFGBdncL
ステはS=V=80↑様子見でAGI、INT、DEX振るつもり

VITで両手やりたい人はL騎士スキルはかなり嬉しいよ
やっと正統派(と思われる)スタイルである程度の強さを確保できる。
一応片手修練も取って、剣一筋で行きます。
バッソが説明どおりの仕様になれば最高なんだけどなぁ

とりあえず、両手=AGIではないと主張しておく!

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 18:38 ID:/tSc1x3h
>>684
つーかキミはそのやたら通常戦闘を見下す態度を改めた方が良い

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 18:39 ID:DbHL8OU/
せめて、まともにBOSS狩orGvが
できるようになればなぁ・・・。夢から醒めてきますね

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 18:39 ID:JKCS0jpv
>>684
そこだけ見て両手が〜とかほざいてる脳みそ雑魚野郎にそんなこと言われたくない。
オマエはキャラが強いのだけが自慢ですか?
んなアホな発言してるから槍騎士は頭悪いとか思われんだよ。
オマエが槍かどうかなんて知ったこっちゃないが、頭悪そうだからもう発言すんな。

漏れも頭悪そうだからもう発言しねぇ('A`)

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 18:40 ID:zEk4+uZ+
今の両手と槍じゃ、余程の修正が来ないと立場は変わりそうにないけどね。
ピアース&BDSが、威力が半分&SP倍、スキルは両手槍じゃないと使えないとか。あとはSP回復公式が昔に戻るとか。

それぐらい極端な修正でもない限りは、槍>>>両手の立場は変わらないと思うね。
両手騎士なんて雑魚狩りで色々な場所に行けるくらいで、あとは全部槍騎士より圧倒的に劣るし。

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 18:43 ID:CJSFN1EM
上位二次って三次の繋ぎなんだから
強さより長く続けられることを選ぶべきだと思うんだが

まあ、月光剣も持ってるし、両手+ピアースで楽しんでみようと思ってる

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 18:43 ID:G3xdh6aO
久々に昔の槍騎士お察しの頃のAAが見たいな
俺は携帯からで無理なんで誰かよろ

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 18:44 ID:zEk4+uZ+
>>688
でも通常戦闘なんてのは目的(ボス狩りやGv等)の為の過程でしかないじゃない?
その過程でいくら強かろうが、そのキャラで出来る事なんてたかが知れてるし。

一生雑魚狩りと割り切って両手騎士をやってる人は良いんだけど、槍騎士と比べてあれもこれもと希望する両手騎士が多いから胸糞悪くなるんだよね。

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 18:45 ID:+pADZ46t
両手道は、BBパリィ取ったら以後はピアースコンセじゃない?

ttp://uniuni.dfz.jp/skill/lkt.html?10HxsOHXbxeKcFl2cL

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 18:46 ID:CCD/41wW
ID:zEk4+uZ+
ヒッスダナ( ゚,_」゚)

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 18:51 ID:LIOlOCtB
>>695
パリィ3って多分微妙すぎて使わなくなると思うし、(15%回避?)
その振り方だと「いつ完成するんだ?」って感じじゃない?

未実装スレのSSでLv98でJob65だったよ?
転生Lv98ってオーラ2回分ぐらいっぽいし('A`)

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 18:51 ID:fz9WGFf2

770 名前: (^ー^*)ノ〜さん [多分エターナルノービスなんだろうがsage] 投稿日: 04/10/19 18:04 ID:zEk4+uZ+
エタノビって何? 
えた ひにんのように、人間扱いしてもらえないノービスって事か? 

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 18:52 ID:btRuu4Ss
>>694
価値観は人それぞれだろ。
まぁ俺は矢力士なんだが色々希望するのがどこがいけないんだ?
あ、荒らしでしたかwWw

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 18:52 ID:DbHL8OU/
zEk4+uZ+ は自分の地位を守りたいVIT槍騎士。

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 19:01 ID:2x7lWk7B
レスすべきかどうか迷うが・・・
>>694
槍騎士はそこそこを全て兼ね備えているけど、
それを絶対として人に強要するのはあまり賢いとは思えません。
キャラスロに一人くらい純粋に
楽しさを追求するキャラが居てもいいというのが私の考え方。
対人、BOSS狩り・・・1キャラでこなすだけが全てじゃないですよ(´ω`)

とりあえずうちは騎士でBOSS狩(今もまともに出来てないけど)と対人はギブアップってところかな。
対人に関してはギルメンが盾クルセ(献身?)始めちゃったのもある。。
対人捨てるならAGIってことでAGI両手に。あとAGI+パリィのPT性能に賭けてみたいのもある。

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 19:01 ID:BYn/JlGQ
このスレはいつも最強厨な槍騎士が常駐してて、
騎士の評価を下げてるスレですね

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 19:02 ID:VxTbNPzf
>>694
「あれも」と「これも」ってどれ?

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 19:04 ID:kDugj9X5
俺はソロ雑魚狩り最強で大満足だ。
俺TUEEEしたいならモブ狩り、対人なんぞどうでもいい、これが俺の価値観だしな。
>そのキャラで出来る事なんてたかが知れてるし。
そのままそっくりお返しする。
zEk4+uZ+なんていなくても戦況はカケラも変わらんよ。
戦争は数でやるもんだ。

転生せずともBB修正だけで凶悪なんで、プリペアでもかなりいけると期待。
テンプレステでプリ支援ありAB状態BBでオババ1発、アラーム2発、水付与で牛もパサナも1発。
全部「確殺」。
転生して完成なんかしたらガクブルもんの強さだ。
・・・俺はリアル捨てられんので転生はやらんが。

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 19:07 ID:iQ/WZOj3
>>704
>プリペアでもかなりいけると期待。
>プリ支援ありAB状態BB

お前のオナニーのためにAB維持してくれるプリなんていねーよ

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 19:09 ID:kDugj9X5
>>705
ああ、すまん心配かけたな。
すでにプリならいるから心配せんでくれ。

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 19:12 ID:Y3QRi6fV
AB維持できる支援プリは神だな

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 19:17 ID:IjcTXvIE
すでに相方プリがいようがなんだろうが、
常にAB維持させるってのがプリにかなり負担かけてるってのには気付いておけよ。

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 19:24 ID:zEk4+uZ+
>>700
俺は確かにVIT槍騎士だけど、転生来てもAGI両手には自分の地位は脅かされないと思ってるよ。
ただAGI両手のワガママっぷりが嫌いなだけ。

>>703
自分でソロ用のタイプにしておいて、PTで需要が無いとか言う所とか、VITに大して振ってもいないのにGvで出番がないとか、
通常攻撃が既に強くていざとなったらバッシュ連打があるのに、ピアース並に燃費の良い単体攻撃スキルを欲しがる所とかな。
他にも挙げたら限が無い。

>>704
Gvは数でやるってのは同意だが、AGI両手(というかAGI型)なんて要らないよね。
あとABはAGI両手だけのスキルじゃないでしょ。転生したら槍騎士はコンセ+ABなんて事も出来るし。

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 19:29 ID:LIOlOCtB
>>709
AGI両手は隔離に行け、という貴方が一番わがまま

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 19:35 ID:mjoJgfGI
凄いな、ここまでナチュラルな馬鹿は久しぶりに見た

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 19:36 ID:+pADZ46t
>697

ぎゃー、スマン。間違えた
パリィ10の後、槍修練1→ピアース10→槍修練5→コンセって感じで
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/lkt.html?10HxsOHXbxdscFHN1cL

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 19:37 ID:bfKc1fVH
ほんと槍騎士はお子様ばかりだな。
え、俺?お子様なVIT槍騎士の1員だよ・・・orz

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 19:38 ID:kDugj9X5
>>708
もちろんそれは理解してる。
しかしだ、プリ自身が高ダメ爽快スキーなんで、了解を取るどころか好んでAB狩りできる。
ヒール調節とキリエタイミングさえ慣れてしまえば、何の問題も起きない。
なんでここは、ひたすら一般論や持論を押し付ける馬鹿が多いんだろうな。
んなもん個人にとってはクソ食らえだってのに。

>>709
>Gvは数でやるってのは同意だが、AGI両手(というかAGI型)なんて要らないよね。
>あとABはAGI両手だけのスキルじゃないでしょ。転生したら槍騎士はコンセ+ABなんて事も出来るし。
だからなんなのよ?
自分の騎士がGvGの数の暴力の中ではとるに足らんといわれてムカついた?
よーし分かった、どうしてもAGI両手よりVIT槍の方が勝ってると認めさせたいわけだな。
OK分かった降参だ!VIT槍騎士は最強!!
・・・お前のモノサシの上でだけなんで外様に撒き散らすなよ。

AGI両手はハナからGvGなんぞ考えてないのに、GvGで必要ないとか言い出すしな。
真性様の決まり文句だ。

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 19:38 ID:btRuu4Ss
>>709
職叩きはスレ違い。
ウセロ

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 19:39 ID:zDMrF05g
Vit槍は何でも出来て当然、雑魚狩りしか出来ないAgi両手はゴミ屑だと
要するにそういう事か

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 19:44 ID:/tSc1x3h
>>709
>自分でソロ用のタイプにしておいて、PTで需要が無いとか言う所とか、VITに大して振ってもいないのにGvで出番がないとか、
そういう現状を受け入れた上で愚痴る人は見たことあるけど、
「だからAGI両手でも活躍ように動は調整しる!」って騒いでるヤツはほとんど見たことない。全く無いとは言わないけどさ。

>通常攻撃が既に強くていざとなったらバッシュ連打があるのに、ピアース並に燃費の良い単体攻撃スキルを欲しがる所とかな。
これも見ないね。VIT両手なら分からないけど今のAGI両手なら俺HAEE俺TANOSHIIIIって人が多いから。
あるとすると、槍と両手での専用スキル数の差に不満を抱いている程度。

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 19:46 ID:LIOlOCtB
>>712
BBスイッチ槍の標準的なスキル取りになりそう?

気になるのは槍修練5…10にできないんだよなぁ。
割り切っちゃえばいいけど。
あと、どうせ修練止めなら、先にコンセとるかな?
パリィ10の後、槍修練1→ピアース10→コンセ→槍修練2↑

BDSスイッチだとこんな感じかな
 ttp://uniuni.dfz.jp/skill/lkt.html?10GXrBGAHXdxkFHN1cL
ポイントはわざと多少余らせてあります。
こっちのほうが自然なスキル取りのような気もしますが、
どうでござんしょ?
槍をコンプして、余生で両手スキルを取って楽しめるかな

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 19:46 ID:MBkZPRza
おk 馬鹿は放置でいこうぜ。騎士の楽しさが薄れる

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 19:47 ID:SkYe3MHH
>>714
降参した後に偉そうに文句を言う。
お前のやってる事は負け犬の遠吠えと言うらしいよ。

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 19:48 ID:+kNQPo8M
また勇者様思考のVIT豚野郎が降臨してるのか

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 19:48 ID:eNMeFvaf
なんか近頃このスレには痛い槍騎士が沸くようになったな・・・
しかも本物っぽいやつが。

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 19:49 ID:kDugj9X5
>>716
おしい!だが少し違うな。
「Vit槍は何でも出来て当然だが、Agi両手ほどソロ雑魚狩りできないのはムカつく修正汁!」
というのが本音だが
「Agi両手はGvG出たいだのピアースをよこせだのわがままうざい」
という謎の主張を繰り返すお子様がいるという話。

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 19:54 ID:iQ/WZOj3
AGI両手の本音:
BB連鎖しろや!
スタン&クリ攻撃UZEEEEEEE
ってとこだろ?

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 19:55 ID:DbHL8OU/
むしろVIT槍の方が通常狩においても上だと思うんだけど・・・・。
まぁ狩場が狭いってのはあるけどさ。

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 20:01 ID:nIwtV8dn
槍も両手もどっちもどっち
自分が楽しんでるなら、なまら問題ないことだよ
こっちの方が優秀とかっていう自己満足な意見はよそでやってほしい

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 20:03 ID:IjcTXvIE
>725
さすがにそれはないかと。

てか、GvではAGI型はいらないっていうやつがいるけど
GvがVIT型だけになったら、誰が敵前衛をヒットストップで粘着させれるのかが謎なんだが。
GvでVIT型は華々しく活躍できる、AGI型は目立たないけどいないと困るってのが漏れの考えなんだが
なんかおかしい?

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 20:08 ID:NVksV0JE
>>725ヒットストップさせるならアサかハンタで十分
AGI騎士はレース用ってとこかね

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 20:09 ID:+pADZ46t
>718
2HQが3なら、パリィ10もいらないかも!?
パリィはLv1で防御率28%の、以後1Lvごとに3%防御率上昇(Lv10で55%)
なので、適当なところで切り上げて他に回したほうが良いかもです。
持続時間との兼ね合いになりそうですが・・・

槍に関してですが、個人的な見解ではBDSを取るならスパイラルピアースまで
確定で取りたいところ。スタブの3Pは出来るだけ有効活用したいですw
んでもって、コンセの習得条件は槍修練5が含まれまする

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 20:11 ID:fz9WGFf2
>>729
Lv10で50%だが

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 20:18 ID:h1EWr4Jj
アサ、ハンタは盾持てなくてもろすぎ('A`)

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 20:18 ID:+pADZ46t
んじゃ騎士スレテンプレが間違ってるのか?

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 20:22 ID:aEEkJV47
>>727
VIT村正2HQで呪われる事無くaspd180だぞ

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 20:22 ID:NVksV0JE
>>731どの道AGI両手騎士も盾、持たないだろう。

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 20:28 ID:DbHL8OU/
テンプレ書き直してきた(パリィ)

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 20:34 ID:LIOlOCtB
>>729
うっかりしてましたw
まだ転生スキルの条件まで把握し切れてない…

スパイラルピアースは私の案でも取れますよ。
結構ポイント残ってますし。
実際役に立つかどうかは謎ですが、取る余裕は作っとくべきというのは賛成。

2HQとパリィですが
2HQはレベルによって効果は変わりませんが
パリィは変わります。
よって、パリィの方に割くべきかと個人的には思います。
不満なら残りポイントでレベルを上げるといいかと。
低レベルでも2HQは結構使えますしね。

パリィは一度サクライで修正が入って、最大50%カット
遠距離攻撃も防ぐ、となっています。

>>735
おつかれさま

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 20:57 ID:/G0RDwW/
>620さんには月光剣の使用感の感想を希望したい処。

・・・ま、漏れは槍AGIバランスなんて中途半端だから関係ないけど。

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 21:00 ID:h1EWr4Jj
>>734
Gvで盾持たないとかありえない。Agi騎士でもな

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 21:03 ID:NVksV0JE
>>盾持った時点でヒットストップ役には既にならん。

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 21:03 ID:NVksV0JE
>>734。↑

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 21:05 ID:NVksV0JE
>>738 だ。ミス

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 21:28 ID:NSwVsjB/
Lv70で亀島って無謀?
ステは教えない

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 21:45 ID:CJSFN1EM
>>742
きっと大丈夫
君には、バルキリーがついているよ

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 21:50 ID:iQ/WZOj3
>>742
スレ分からんとどうにもならんが、全バッシュ狩りでもすればいけるんじゃね?

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 22:02 ID:GZeeXZ2P
>>742
白ポでも常に飲んでればいいんじゃないかな?
後青ポも忘れずに

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 22:05 ID:ojAO9SRS
女子中学生なんだけど、騎士で最強のステ振り教えてください

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 22:08 ID:zLU++5E0
女子十二楽坊なんだけど、騎士で最強のステ振り教えてください

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 22:08 ID:TisBik4/
>>746
StrとIntってステータスに共に振れる限り振る
先にInt振るとスキルたくさん使えていい感じですよ〜^^

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 22:09 ID:d+0YKJcU
女子小学生なんですけどかっこいい騎士さんをあいかたにするのはどうしたらいいの?

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 22:11 ID:d+0YKJcU
あ、しえんプリーストやってます

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 22:20 ID:5JJEVQa0
別垢で騎士つくって2PCが君にはお勧め

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 22:20 ID:9fzofJTY
ロードナイトのバーサクだけど、使うとSP0になるからスキル主体の槍じゃ微妙かな?
もしPP・結婚スキルを使うことができればTUEEEEEEなんだけどなぁ・・・

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 22:29 ID:NSwVsjB/
バーサク
HP最大値が三倍、使用時HP全回復、SPが0になる、インデュア効果、ヒール無効、
使用後五分間のHPとSPが回復不能、攻撃力×150%、攻撃速度×10%、移動速度増加、
防御(DEFとMDEF)が0に低下、回避率が二分の一に低下、
一定時間でHP1%減少、装備変更不能、発言不能、アイテム使用不能
HPが100以下になるとスキル解除

で、これってバーサクする前にかけておいたキリエとかブレスとかIAとか覚醒とか2HQとかはおkkk????

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 22:30 ID:NSwVsjB/
あとバーサクでHP100以下になって解除してから青飲んですぐバーサクすればHPMAXになってうま???????

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 22:34 ID:NSwVsjB/
どうやら回避やDEF低下を考えるとバーサク専用装備でバーサク狩りってやっぱりTOMな気がしてきたようだ(゜д゜)・・・

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 22:38 ID:btRuu4Ss
VIT100にして村正装備すりゃけっこう速そうだなー
エンペ割じゃすごい威力発揮か!!?

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 22:42 ID:DbHL8OU/
バーサクは最後っ屁用かな・・・自分としては。
まるでRPGのボスキャラみたいだ。

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 22:49 ID:fz9WGFf2
バーサク解除すると無条件でHP100になる事を知らない人って哀れだな

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 22:54 ID:ePsqY3Y6
>>661,737
620じゃないけど月光剣もちのAGI槍
自分の素ステはSTR86AGI99VIT1INT21DEX34LUK1みたいな感じ
もうオーラでてるけど最終狩場はニブル谷と騎士団2階だった
どっちも三減盾、特化あり前提で、月光剣がないとSP量の問題から稼げない
効率はニブルで900k−1M、騎士団で800-850k
滞在時間がミルク350+白ポ10で比較したところ、
MHに連続して当たったりしない限り、ニブルは2時間前後、騎士団で1時間半から2時間篭ってられる。
狩り方はいたって簡単で、敵(ニブルの人形除く)が見えたらひたすらピアース連打
騎士団では使わないけど、ニブル谷ではロリとマーダーにプロボを使っていく
SPが減ってきたら人形やレイドを捕まえて端っこでSP吸収
月光剣はSDとかでの効率は伸ばせないと思うけど、他にも装備がそろったら狩場を増やせるようになる道具なんで
お金があれば買っても損はないと思う。

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 23:04 ID:t8OoX8oJ
片手槍の種類これ以上増えないの・・・・?
パイク飽きたよ!S1くらいのつよーい片手槍つくって!
Lv4の片手も!串くれ!

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 23:06 ID:t8OoX8oJ


月光剣の分だけあおぽ買えばいいやん
 
 

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 23:06 ID:NSwVsjB/
>>758
でもHPMAXまで回復するから、もし手動解除できるとしたら
バーサクでHP減ってくる>敵の出ない恥に移動>バーサク解除>青ポ飲む>各種支援やら継続系スキル使用>バーサク発動
あとDEF無視のFLEE重視装備にしてやれば無論最強とかには程遠いだろうけどそれなりに実用範囲には入らないかな?

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 23:13 ID:/tSc1x3h
>>761
重量が。

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 23:20 ID:OYk+1Qov
バーサクの使用コストってSP1↑の時に全てのSP消費するだけなのかな?
SD4で水クレ持って暴れるのが半永久バーサク狩りの一番の有効活用法な気がする

手動でバーサク切れるなら、HP2k↓でバサク切って、適当にSP回復したら再度
バーサクでHP全快 ABと違ってHP調節に気を使う必要ないけれど、
いろいろ不都合が起きそうでなんだかいろいろ微妙な気もしないでもない

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 23:23 ID:MJKR/6EB
転生でポイント増えるっていっても2極にちょっぴり+αだよなぁ。
そう考えると99のままでもいいかなぁと思うけど、そうするとロードナイトスキル全切り・・・
思案六歩。

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 23:23 ID:LDf+IYTa
>764
SP100以上ないと使用不可らしい。

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 23:28 ID:1odSsKQj
バーサクはこんな時に・・

狩の最中に突如モンハウ状態!

スキルで応戦、POT使用、必死で応戦!

だが追加で敵現れる、!!POTが切れる!!

「らめぇー!!もう死んじゃうーーーーー!!」

バーサク使用

・・である程度片付けるなり、一旦戦線離脱するなりして、態勢を整える

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 23:32 ID:/tSc1x3h
防御面がペラペラになるからなぁ……。
VIT型はDEF0、
AGI型はFLEE220あっても110、110じゃあロクに避けられないだろうし。
3倍のHPがスゴい勢いで減らされるんだろうな。

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 23:36 ID:4NvKKM95
>>709
正直幾ら強くてもお前みたいな自己中心的な考えで周りに不穏になる因子ばら撒きまくる奴はイラネ
戦場に必要なのは1人の英雄じゃなくて10人の兵

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 23:37 ID:NSwVsjB/
何秒だか忘れたが最大HPが10000なら100づつ減るしな

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/19 23:56 ID:pzrSHZbX
>>768
つ アスムで被ダメ半減、パリィで50%回避。

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 00:12 ID:Bx3wsZDI
誰か書いていたがVIT+パリィは
対人で何気に良いんじゃないか?
硬直時間が少し気になるが
たとえじゃっかんのDEFとタラを捨てても50%回避は凄い。

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 00:14 ID:bc7JLq9h
つーか、5分間HP/SPが回復しないってことは、
逆に5分立てばHP/SPが回復するってこと?
だったら普通にバーサーク状態で永久機関できそうな気もするんだが・・・

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 00:18 ID:SBAYMX8p
5分でHPが0%(つまり100)になるんじゃまいか?
途中で回復できない訳だし、1%づつ減ってたらさ、5分で100%だとすると、1分では20%、3秒に1%減るって計算になるのか?
もしそうでないなら敵からのダメージを0に抑える事ができるならば永久機関になるかもしらん

また、激しくTOMだけど太陽剣とかマリシャス武器をもし装備した場合はHP回復したり月光剣でSP回復もあるんだろうか?
装備変更できないからしょぼいけどね

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 00:20 ID:vdyMOMZs
あらかじめディボーションしてもらうと良さげ?
クルセの負担が尋常じゃないかもしれないけど。

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 00:36 ID:bc7JLq9h
>>774
どっかで15秒ごとに1%ってのを見た希ガス。
大雑把な計算を書いておく。

牛を相手にdef0で全段被弾とすると1秒あたり500くらい削られるようだ。
攻撃力150%攻撃速度110%で165%の殲滅速度とすると1匹4秒程度。
この状態だと一匹あたり2000ダメージ喰らう。

ここにパリィで50%、ヨヨx2で10%、イミュンで20%防ぐとして実質被ダメ36%
FLEE200->100とすると回避率16%で実質被ダメ30%

まぁ、一匹倒すのにHP600減るくらいか。
自然減少は15秒ごとに1%としてMAX30000だと1分あたり1200と。

一方、回復がHP回復スキルで10秒ごとに650、
立ちっぱなしの自然回復で150/6秒で1分あたり1500。
まぁ、移動もするからもうちょい減るだろうが、スクワットしてればなんとか足りそう。

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 00:44 ID:bc7JLq9h
と、書いてから思ったが、
HP自然減少するなら、毒状態みたいにHP回復しなさそうだな・・・

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 00:54 ID:SBAYMX8p
使用後五分間はHPとSPが回復しないんだってばw

15秒に1%なら1分で4%、5分だと20%
単純にこれだけならHP280%SP0の状態になる
回避と防御が絶望的になるのはあるが、場合によっては永久機関も可能かもしれない

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 00:57 ID:0duUQ1nx
バーサク中はスキルも使用不可能だと旧LDSでやってたから安心しろ。
地雷スキルで確定。

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 00:58 ID:A1csShyt
FLEE100ちょっと、DEF0で回復なし狩りできるようなところだったら
普通に狩ったほうが数倍マシだと思うんだが・・・

やっぱり火事場の馬鹿力スキルじゃないの?

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 00:59 ID:SBAYMX8p
バーサク中は、だろ?
バーサクいったん解除してから持続系のスキルならいけるんジャマイカ?
まあ、ほかの実用系のスキルと比べられれば弱いだろうが

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 01:03 ID:QjAL9034
解除が手動で出来るのかがわからんちんなんじゃなかった?
ちんちん。ちんちんちん。

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 01:24 ID:NivUtzHw
まぁ緊急回避用としては欲しいなバーサク。
両手騎士なら余裕で取れるだろうし

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 01:39 ID:/TMo71Kv
支援魔法は効くんじゃなかったか?
もし効くなら、約10k分のキリエでDex型と組めればかなりウマーだと思うんだが。


TOM?

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 04:00 ID:FiRSVLeN
バースリーに+10Qblパイクで2発で沈めるめるには
STRいくついるんでしょうか?

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 04:13 ID:FiRSVLeN
ぁ Bdsでだ。 QBlじゃなくてもよさそうな気はするけど。

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 04:33 ID:kbrzAhXl
自分VIT槍騎士なんですけど、Qblパイク欲しいんだけど+9じゃだめなのかな?
誰か教えてください。

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 04:33 ID:jsrUuyLX
STR100で二発
ダブルブラッディだぶるはろうどパイクならSTR90で2発

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 04:35 ID:jsrUuyLX
>787
それでいいよ。
ただ、売るときに安くなるかな。
どうせLv1武器だから+9でも10でもダメージ4とかしか皮らないし。
ピアースやBDSの倍率とか込みでもすずめの涙

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 04:41 ID:naQr3jTe
よく言われる+10の利点:
・売るとき高く売れる
・間違ってクホる心配がない
まあ所詮その程度の差。

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 04:58 ID:kbrzAhXl
787です。
大変参考になりました!!ありがとうございました。
789サン790サン感謝デス^^。

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 05:01 ID:R2CUnu6/
ついでに、
・やれることは全て妥協せずやり尽くしたという精神的充足感
少なくとも「くそっ、もしもこれが+9でなく+10だったら……!」という状況にはならないはず。
気持ちの問題だね。

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 05:46 ID:FiRSVLeN
>>788トンクス!

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 06:12 ID:4aAFfqVo
最近、ギルメンの狩・プリと3人で騎士団いくようになったんですけど
貝だと深淵2セットで南無
闇だと着替え1つだけだと運が悪いと20分で修理(運が良い時でも2時間弱)
着替え2つも持っていくとドロップor白ポ持てない
で非常に困ってるんですが、騎士団よく行く先輩方はどうしてますか?
VIT54、MHP12k表示DEF66〜67(ヘルム・貝プレートのみ+5、マントブーツシールド闇メイル*2が+7)です

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 06:19 ID:FiRSVLeN
深淵瞬殺?

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 06:40 ID:/8P7olih
>794
そのハンターアンクル使わんの?
深淵2来た
1匹アンクル
アンクルかかってないほう二人で攻撃すればアンクル解ける前に倒せる
アンクルが解けたころに普通に倒せばいいと思うが…。

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 07:01 ID:ZG2RwUrf
>>794
カリツを先に頑張って食べようとかそういうことしてるのかい?
表示DEF60しかない俺の騎士でも深遠2セットに対して
片方スタブ→もう片方をフロボ10→ピアス
飛ばしたほうが接近してきたらもいっちょスタブ→引き続きピアス
この順次殲滅で十分いけるよ。
ちなみに俺の騎士はGv用の育成しなおしなんでINT初期値。
よってソヒ靴。ベース80でMHP8Kしかない。

うちあわせしておいてハンタのアンクルに頼るのもいいと思うけど
騎士団で槍騎士の光る場面って深遠を素早く倒すとこだと思うから
ちょっとやり方考えてみ? 
キャラ性能的にはお前さんの騎士は深遠2セットを十分さばける能力もってるはずだから。

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 07:44 ID:2rnV7o0c
深遠なんか3匹きても貝着てBDS連打で余裕だったけどな?
ちなみにオーラVIT80の表示DEF80↑。
小細工せず倒すなら精錬とLVをあげよう。

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 07:46 ID:vpumDfmR
マントシールドにC刺さってたら深遠2で死ぬ事なんてその装備じゃ少ないんじゃない?
C刺さってないの?プロボ入れてピアースでLA入れてもらったら結構ダメ通るよ?
深遠自体はそんなに恐れるほど強くは無いからもう一度戦い方考え直してみ。
もちろん貝でいける。

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 07:53 ID:4emonspZ
鎧についてだけど、トリオで貝プレートがあるならそれ1つでも立ち回り次第で戦えるはず
少し前のスレで貝プレートだけでペア狩り出来たって人が居たと思う
あとは+6ロングコート(120)を3,4枚用意してバースリーでも刺すのがいいよ
一応念のため過剰精錬したメントル(60)かフォマル(30)に貝刺ししたのも持ってると良し
Lコート4枚メントル1枚でも重さ540だからフルプレート1つより軽いよ

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 08:01 ID:CDE1Cukx
>>794
ノックバック系、足止め系スキルを使うのも良いし、芋か闇かどっちかもってくんじゃなくて、
両方もっていき、普段芋で深淵2体のときだけ闇鎧にするとかすればどうでしょう。
深淵2体なんて場面は一時間に1.2回でしょうし。

802 名前:661 投稿日:04/10/20 08:03 ID:7Vn0L42v
>>665,674,759
なるほどー。大変参考になりました。
やはり敵のHPの多さがネックなようですね・・。でも900k〜1Mで2時間篭ってられるなら充分かもしれないですね。
個人的にニブル好きなので月光剣の購入も考えてみたいと思います。
ありがとうございました。

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 08:08 ID:CPPSd2G2
騎士団の話が出たので便乗質問させてください。

当方、DEX60量産槍を相方に持つバランスプリですが、最終狩り場として騎士団を考えた上で、
アスペの取得レベルを4にするか5にするかで迷っています。

DEX60量産槍の場合、JKに攻撃する際にはDADT(Bl)に持ちかえると思うのですが、
アスペはこの持ちかえタイミングで残ってることが多いでしょうか?

そもそもDEX60ステでは騎士団ペアは燃費が悪いのかもしれませんが;
お手数ですが、騎士の皆様の実体験を教えていただければと思います。

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 08:10 ID:G9HG3Txt
>>801
スマン。普段貝着てる意味がわからん。
逆ジャマイカ?

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 08:14 ID:tVe2KAbM
>>803
うちが騎士団ペアしてたときはアスペほしい時は前もって決めたエモ出して
合図送ってた
武器持ち替えでアスペは切れるよ

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 08:19 ID:B+srPbhU
>>803
聖水の出し惜しみはイクナイ。
騎士に全額負担させてでも躊躇せずかけまくってくれた方が殴る側は有り難い。

ちなみに残ってることは多いけど、例のパッチ以降、聖水が余り気味だと相方は言っていたが。
ニブルとか行かないなら4でもいいのかも新米。

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 08:30 ID:SvlmsjIR
>>794
可能性上げるとしたらトリオ独特のタゲ分散が原因なのかな?
プリさんが貴方にヒールを専念できる+白Pを忘れないなら深淵組×2
ならまず死なないはず
BDSのぶっとばしで時間稼ぐのも重要…もしかしてないのかな?

タゲがバラけた時はアンクルで仕切り直すか、素直に深淵速攻が安定
ある程度余裕があるならプロボ+ピアースが結果的に安全な事多し

私の経験ではタッグ、VIT60/HP8500、精錬はほぼ同LVで貝で安定
でした(深淵×2+αで油断したら死んだって程度)

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 08:33 ID:3EjbGgC6
つーかさ、騎士団以外狩場ないのか?

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 08:36 ID:3EjbGgC6
槍=騎士団だよな、ここって
しかも>>798とか馬鹿としかいいようがないし・・・

なぜ馬鹿かは自分で考えてくれよ

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 09:24 ID:0yo2L97u
槍の狩場っていうと
効率だけ考えると剣士時代はほぼずっと大将軍
転職後はソロでは西兄貴か時計B4
ペアで騎士団
壁必須な狩場でPTでぼちぼち

その中で一応の最終目標は騎士団とされてるけど
槍騎士は装備次第では騎士団に70台くらいから行けちゃうから
結局中レベル帯からオーラまで騎士団の話題になるんだよな

ただその自慢のPTも突き詰めると最終的には後衛プリペアだけになり
ソロでは超トレインしない限り馬鹿にしてるAGI職にも劣るという悲しさ
槍騎士は確かに攻撃と防御を高いレベルで両立することができるし
ある程度限定された状況では強いけど一部の勇者様が思ってるほど万能ではないよ

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 09:25 ID:Rwv3aLWA
>>661
補足として付け加えると、ニブルソロで特化トライデントは安定しな
いかもしれない。>>674 >>759氏の装備見るとわかるとうり特化パイク、
特化盾だし。ペアなら、特化トライデントに常時アスペでいいだろうけ
ど。まあ、MHP20k以上の敵をソロで美味く食うためには月光剣
でもないとダメっぽいね。

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 09:37 ID:oJx9wyxO
いまのSP回復はInt依存度が高くMSP依存度が低め。
そのためSP消費が少ないほどSP回復の恩恵を受けやすい。
SP係数に反比例するように騎士の攻撃性能が高いのもこのせい。

HP係数は単純に高いほど有利なのに、
SP係数は高低あまり関係なくほぼスキルの消費SPでSP効率が決定される。

槍騎士が強いのは限定された状況だけじゃないよ。

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 09:42 ID:0yo2L97u
いや、限定された状況だけ強いとは言ってないんだ……
「ある程度」限定された状況と書いてる

それに「ある程度狩場が限定されてる」ってのは
「ある程度限定された状況」のならんか?
「強い」のと「なんでもできる」のとは違うぞ

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 09:43 ID:FVF/haRP
>>804
通常狩り時は除外、深淵1セット時は貝で通し、
2セットきた場合は危険なので闇に切り替えるって意味じゃないかな、と。

>>805-806
返答有難うございます。

騎士団ではもちろん常時アスペでいくつもりですが、
JKにあてるための武器に持ち替える際、アスペが切れますよね。
このときにアスペの持続時間が残っている事が多いかどうかという意味でした。
組まれる相手のプリさんのアスペレベルにもよるのは承知ですが、
持続時間が残っている状態で持ち替えを行う事によるアスペ切れが多いのならば、
4にしてもそれほど差し支えはないように思うからです。
逆にアスペの効果時間切れが多いならば、5にするべきだと思ったもので…。

私の文章が悪く、質問の意図が伝わってなかったようで申し訳ありませんでした。

>>808-809
騎士団は金銭期待効率が非常に高いですし、あそこでペアで安定して、
かつEXP効率も落とさず戦えるというのはかなり限定された職業になります。
V槍騎士はおそらくその筆頭となりますので、騎士団をメイン狩場に、
もしくは最終狩場の目標にする人が多いのは当然じゃないでしょうか。
別の観点から見れば、高LvV槍騎士はよほどINTが高くない限り/結婚スキルが無い限り、
あそこ以外の金銭EXP両立狩場には行きにくいと思いますし、
一般に必要とされる前衛としてのVIT、対人でのVITを確保するためには、
大型が少なめな他の高Lv狩場にいくためのINTにも、
大きなステポイントを割くことができないからだと思います。

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 09:47 ID:KRvVWS+Y
すまんが俺も>>810を読むと勇者思考に見える
他職と比べて言うほど限定されてるわけでもないし
しかもそれが足枷になってるわけでもない

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 09:59 ID:0yo2L97u
>>815
そうか、書き方が悪かったかな
気を悪くさせてしまったのならすまない
要するに俺が言いたかったのは

槍騎士はもう充分に強い
いつ弱体化されても不思議じゃないほど強い
だけど一部の人が思ってるほど何でもできるとは思わない

ってことなんだ
もちろんステのバランス次第で
ある特定の条件(Gv、Boss等)に特化できるだけの基本性能は持っているが
ステポイントの関係上それら全てを1つのキャラで満たすことができるわけじゃない
そういう俺の認識は間違っているのだろうか

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 10:26 ID:fMuTG2fS
>>814
ノンアクジョカが増えたので持ち替え率減った。
正直空き瓶消費が5/4倍になっても金銭的には誤差の範囲だけど
他によっぽど取りたいスキルがなければ安心感のために5がいいと思う。

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 10:50 ID:Pw5HqhWO
VIT槍騎士って騎兵修練はLv5マスタリー必須ですか?

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 10:52 ID:seSTa1XZ
>>816
1つのキャラでなんでもやろうと思ってること事態がダメなんですよ

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 10:54 ID:0ZK0G4Rb
レスが見当違いすぎねーか

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 10:58 ID:0yo2L97u
噛んで含めるように書いたつもりだけど伝わらないものなのだな
日本語って難しいね

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 11:27 ID:KRvVWS+Y
Gvと狩りならかなり高いレベルで両立できる
ボスはすでに他職じゃステ関係なく無理なのとかいるし
狩れること自体がアドバンテージだと思うけどな
これは特化とか以前の問題で万能性を求める対象に値しない
槍騎士強いけど阿修羅撃てないだろうと言うようなもの
旨みはないが壁役まで含めるのなら一応その場の役割を果たすということにはなるが

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 11:31 ID:hGBftJ4k
>>818
全スキル攻撃前提で騎兵修練とらないと言っていた猛者は居た。
が、ピアース等はASPDの影響が若干あるので
騎兵修練ありに比べて微妙に火力密度は下がる。

槍騎士ならペコは必須だし、
他に取らなければならないスキルがあるって場合以外なら
おとなしく取っておいたほうがいいとは思う。

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 11:35 ID:q1nqLjfH
最特化にこだわらなければ、満遍なく万能なキャラ作れるしなぁ…
狩場が狭いって言っても、どの職も最高効率をたたき出そうとするなら
1個か2個の狩場に缶詰なのは変わらないし、
2垢で2.5M↑以上出せる(かもしれない)わけで(ソロでは恐らく最高効率

やっぱ勇者キャラだよなぁ…どう弁護しても

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 11:43 ID:Ea817v6P
2垢で思い出したが、
SD4とかでの槍2垢超絶効率のハナシはよく聞くけど
両手剣のソレはあんまり聞かない気がする。
牛槍は聞くけど、牛両手剣って聞かないもんな。

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 11:57 ID:MiZWCl/P
>>825
2垢付与で効率出す場合、攻撃の大半をスキルに頼る戦闘になるけど
BB使いづらいし、ピアスのような高燃費スキルもない。
あと、牛両手剣っつーとDFDCrカタナとかになるけど
AGI先行の多い両手騎士でそれを活かそうとすると
95↑とかのかなり限られた層になっちゃうからね。
槍ならパイクが最初からメイン武器だし、STRも高いからいいんだけど。

普通に水クレ振ってたほうが強いんです。
もちろんやれば効率は上がるけど、"上がり方が必要コストに見合わない"んだ。

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 12:20 ID:Pw5HqhWO
>>823
丁寧なレスありがとうございます。
おとなしく取っておきます。

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 12:34 ID:+jjyWJ1u
冗談半分で二垢モンクで量産型両手にブレ速付与狩りしてみた。in SD4

普段800-900kだった時給がいきなり1.3Mに。
水付与槍騎士には遠く及ばないものの、さすがにこの数字には驚いた。約1.5倍か…。
思うにブレ速を最も生かせる職/ステはAGI両手なのではなかろうか?
直接ダメを増加させる属性付与は一撃の重い槍騎士向きだが、
ASPD、FLEEを上昇させるブレ速は両手向きだと改めて思った。

ちなみに時計3Fでもかなり有効だった。試していないが亀地上とかもいいかもしれない。

もっとも、一ヶ所に籠もって狩るのが性に合わないつーか、楽しくないので、
ブーストしたい時くらいしかやってないけど。('A`)

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 12:47 ID:4emonspZ
昔の話題掘り返してすまないんだけど、AGI騎士ファンネルin亀島ってあったじゃない
AGI騎士数人に支援プリ1人で、護衛残してAGI騎士は支援貰って各自ソロ狩りするやつ
>>828の報告通りAGI両手の効率がブレスIAだけで劇的に向上するなら、
AGI騎士と殴りプリorモンクで比率が3:1くらい?のPTで各自ソロ狩り、適宜待ち合わせなり
すれ違った時に支援貰えば「AGI騎士側としては」かなりメリットありそう
公平でAGI騎士の向上した効率をプリモンク側に流して双方ソロ時効率上回らないと
いけないから結構条件難しそうで現実的じゃないけどね
AGI騎士ファンネル自体が現実的じゃないから別にいいのか

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 12:52 ID:FGN6/gvI
すれ違ったり、溜まってる時には殲滅を手伝えばさらに効果的かもね。
共闘ボーナスも入るし。

ただ、殴りプリやモンクのSPを圧迫するからどうなんだろう?

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 13:08 ID:q45jpRTB
正直時計B4とSD4はどっちが数字出る?

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 13:10 ID:0duUQ1nx
必ず手抜きしてウマーする奴が一人出てくるぞ。

>>824
槍騎士でなくても水付与ブレスIAなんてすりゃ2M/h軽く出る。
ケミやBSでCRメマー狩りやってるのもいるよ。
AGI近接があまりやらないのは付与して攻撃回数減らしても消費SPはさほど変化はないってのも大きい。
スキル主体のVITだと攻撃回数が減ることで単純な瞬間効率と同時にSP効率上昇で滞在時間も延びる。
逆言うと付与しないとAGIと同等以下どころか未満確定なのがVIT

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 13:19 ID:IWdymWeL
2垢2PC持ちで、SD4F付与・時計4プリ待機狩りはやってるよ。

SD4Fは槍騎士ほどの効果はないものの、DFl2HSにAB付与でウシに1000越えるので
明らかにダメ効率が違う。空いてる時間帯orハエ満載じゃないと効果が薄いのが問題だけど。
効果は+7水クレ持ってるせいもあって850-900k→1.25-1.3M

で、時計4プリ待機狩り、これがとてもオススメ。
STR装備で梟95%回避できるしそれなりに安全な場所がいっぱいある。
クロックゾーンで850k→950k。実は速度による索敵効率upが効いてると感じる。

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 13:22 ID:q1nqLjfH
>>832
友人に付与してもらったことあるけど、Lv96AGI騎士で最高1.5M/h程度だった。
ここでよく報告される時給もその程度だったと思う。
軽く2M行くのは想像できないが・・・
BSにしても、トレインCRは見るけど、いまだかつてメマーは見たことがない。
SD4滞在で恐らく100時間は軽く越えている勘定になるが。(鯖は4番目鯖

ちなみに槍騎士もあるが、こっちはINT1の旧式なのでw
それでも廃屋でかなり出るから、流行のタイプにすればAGIより出そうな気がする。

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 13:34 ID:FRwRMaa1
SD4でメマーは時々見かける
でもBSさんはだいたいはCRしてるな

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 14:04 ID:aRYrZ+Ti
当てやすい範囲攻撃が連打できないといけないんだろ
BBは現状当てにくい、と

>>834
AGIに匹敵する、ならともかくAGI『より』出すには付与ミノか
時計地下お察し狩りじゃないと厳しいぞ
AGI騎士が95以降でもじわじわ時給上がって亀地上1.2〜4程度で落ち着くのに対して
槍はSTR110と必中DEXと予定INTが完成(LV90くらい)したら火力の上昇は止まるからね
対多スペックばっかり高いせいで、敵が足りなくなると時給に詰まる
付与してAGI騎士並の対単体スペックを付けてこその最高時給

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 14:09 ID:56hzRRnw
>>794
バカみたいに突っ込まなきゃおk
美味いのははぐれカリツであって深淵ではない

>>826
>ピアスのような高燃費スキル
燃費の悪いのを高燃費と言うわけだが

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 14:14 ID:Bx3wsZDI
深遠なんか縁がないから良く分からんのだが
経験ドロップゼロになったのは再召喚されたカリツだけ?

あと燃費が良いのが高燃費だと思われ。
とりあえず車の話をする時は高燃費=km/l高い

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 14:18 ID:56hzRRnw
infoseek大辞林
>ねんぴ 0 1 【燃費】
>ある距離を走ったり、ある仕事をしたりするのに必要な燃料の量。
>自動車の場合は1リットルの燃料で走行できるキロ数で表す。燃料消費率。

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 14:19 ID:0yo2L97u
>>838
ググってみたらニュース系・新聞サイト等では皆一様に
燃費が良いのを低燃費、燃費が悪いのを高燃費と表現してる
なお個人サイトでは逆に使われてることが多かった
「確信犯」と一緒で本来と逆の意味で普及してしまった単語らしい

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 14:21 ID:fm/2wDCF
SD4付与の1-1-2確殺でもドロップちゃんと拾ってりゃ2M出すのはきついぞ

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 14:23 ID:MiZWCl/P
じゃあこう変換しておこう。「好燃費」

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 14:24 ID:KRvVWS+Y
>>840
俺も「高燃費」でぐぐってみたけど逆に感じるが・・・

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 14:27 ID:qMiCYjU3
つまりAGI槍騎士が一番効率出るわけだな

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 14:27 ID:jLa7j/pB
>>803=>814
遅レス失礼します。
相方の情報がもう少し欲しいかなぁ・・・
とりあえず、JKで持ち替えてるなら高Lvアスペは不要かもしれない。
vs深淵、魔剣、念JK、沸いた時 に限定してアスペをかける様にすれば、
Lv2くらいでも良いのではないでしょうか。
もちろん、QTiでJK叩けるHITがあればLv5で常時 でいいですが。
アスペ後、数秒でJKに遭遇なんてよくある事だしね。
(その時はQTiでゴリ押ししてますが^^;
要は、相方の現在のHIT、最終DEXをふまえて相談して下さいってことです。

上にもありましたが、アスペの要求エモを決めておくのは結構よさげですよ

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 14:27 ID:Bx3wsZDI
なるほどね。また一つ賢くなったかも

>>843
うちもぐぐったら車の話題と新車インプレしか見当たらなかった

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 14:27 ID:sY8MdEHG
>>814
アスペが切れたら与ダメで判断してすぐ掛け直す為、
理想的な立ち回りをする限りではアスペが切れている状態は存在しない。
JKが規則正しい間隔でやってくるわけじゃないしな。

でもまあ実際のところ、JKに毎回DADTiパイク使うならアスペ4で十分。
3でも問題ないと思う。2だといよいよ聖水の重量が気になりだす。
そもそもJKなんてでかくて邪魔なだけで全然痛くないので、
アスペの時間が残ってりゃ先にレイドやカリツから倒す。
全部倒したり途中でアスペ切れればその時点でJK全部倒して
またアスペ貰うって感じでやれる。

槍騎士支援で欲しいのは
ブレス・マニピ>DEX型のHL・LA>IM・リカバリ・キリエって感じ。
LA狩りならIMは要らないが、
HLで共闘入れるならIMあるとテンポが上がる。
この辺考えて不足があればアスペ途中で止めて取ったら良いかと。

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 14:29 ID:GvOEfSiC
>>経験ドロップゼロになったのは再召喚されたカリツだけ?
↑詳細キボンヌ。

てことは一番初めの取り巻きはEXP&DROP有りなの?
修正入ってから深淵即殺してたんだが一応丸ごと狩ったほうがいいですねorz

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 14:34 ID:0yo2L97u
>>843
例えばこんな感じ

燃費が良い=低燃費
http://nebiki.221616.com/rival3_detail.html
「リッター35.5km/lの超低燃費(カタログ10.15モード値)」
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200402251730000000117415000
「最近、燃料電池車が話題になっている。謳い文句は「低燃費車」である。」

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 14:36 ID:Bx3wsZDI
>>848
いや、たぶんうちの勘違いです(;´д`)
ずいぶん長い間深遠セットまともに狩ったことがないんで
新仕様のことが良くわからんのですわ。

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 14:44 ID:NvRpClli
バフォと出現と同時にすでに子バフォがついている、取り巻きとして
バフォはさらに子バフォを召喚する

深淵は出現と同時にはカリツはついてない、召還オンリー

あってたかな・・・・

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 14:44 ID:NvRpClli
>>851
一行目は「バフォは」に変えておいて

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 14:45 ID:IKotj3yU
>>848
沸く時って深淵だけ沸いてその後にカリツ召還って感じじゃなかったか?
再召喚とか関係なく取り巻き=召還されたmobだと俺は思う

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 14:51 ID:ZbLh/LV/
枝使ったときは取り巻きいなかったな
出現→高確率で召喚じゃなかろうか

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 15:16 ID:hGBftJ4k
取り巻きつきで現れるのはボス・中ボスのみのようだ。
行動AIは召喚Mobによってそれぞれ違うみたい。

ラーヴァゴーレム・・・出現時周囲にPCが居た場合は召喚よりもタゲる方を優先。
タゲが外れると召喚開始。召喚されたブレイザーは召喚主に追随する。

深淵の騎士・・・出現時周囲にPCが居た場合は、即召喚開始。
周囲にPCが居なければ召喚せず、PCが近寄ると召喚を開始する。
召喚されたカーリッツバーグは召喚主に追随する。

ごっついミノタウロス・・・出現時周囲にPCが居た場合はタゲる方を優先。
周囲にPCが居なければ召喚せず、PCが近寄ると召喚を開始する。
召喚されたミノタウロスは召喚主に追随せずある程度バラバラに動く。

アリス・・・召喚はランダムっぽい。ノンアクなので詳細不明。
召喚されたワイルドローズは召喚主に追随して召喚主が攻撃されると攻撃者をタゲる。

こんな感じ

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 15:20 ID:hGBftJ4k
ラーヴァゴーレムに追加
周囲にPCが居なくてもブレイザーを召喚して移動しながらFPを設置する。

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 15:27 ID:kV7oKKmZ
>>855
出現時周囲にPCが居た場合

だから、壁越しとかでよく召還してるのが見えるのかと妄想
AAは枝とかじゃ始めからは取り巻きいないよな?
でも、PCをタゲりながら呼んでたような・・・
(テロでしか会わないから詳細は知らないが

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 15:35 ID:NvRpClli
アクエンは元々出現と同時の取り巻きはいない、召還オンリーだよ

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 15:42 ID:FVF/haRP
803=814です。またまたアドバイス有難うございます。

>>845
詳細なお返事有難うございます。
ただ、支援の手は抜きたくないので、
常時アスペは絶対しようと思っています。

相方についてですが、最終ステがSTR110/VIT80/DEX60/INT32の
予定だそうで、現在既にDEX60を達成しているので、
HITはLv81+DEX60+ブレス10の151だと思います。
DADTでピアースなら必中ですが、現実的なLvで90を考えても、
(100-(220-(60+90+10)))*1.5で、60%しか命中しないって事なので、
TTAになることはあっても、QTで行くのは厳しい気がします。

>>847
まさに聞きたかった具体的なお話有難うございます。
アスペ5が切れるまで持ち替えない事はあまりないという事ですね…
まさにおっしゃるとおりでIM5かアスペ5で迷っておりました。
遠慮なくIMを5にできます。

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 16:04 ID:eGZJprOl
取り巻きのDROP,EXP無してカリツだけ?
AAだと普通にどっちもあったんだが・・

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 16:05 ID:pFQQbggQ
DEX支援プリにSWだし続けてもらえればALLバーサク狩できないか?

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 16:07 ID:Mt+CHXYR
>>859
DEX60、Base93だけどJKも魔剣も持ち換えなしで行ってる
この2体もLAさえもらえれば6割当たれば十分だと思う

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 16:11 ID:NvRpClli
>>860
ぶっちゃけて言えば取り巻きカリツは通常カリツとは別のMOB扱い
データ上でも別のMOB扱い
取り巻きのカリツと通常沸きのカリツとでデータ上で分けてある
AAのジェスターやミストケースは通常沸きのそれらと同じだから経験値もある

そしてそろそろスレ違いだから引っ込む。ごめんよ(´・ω・`)

864 名前:860 投稿日:04/10/20 16:13 ID:eGZJprOl
>>863
レスThx。

同じく引っ込む(´・ω・`)

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 16:15 ID:Rwv3aLWA
だね。LAもらえれば、6割の命中率でゴリ押しできるじゃ?

聖水惜しまないってなら、いちいち掛け直してもいいと思うけど。
そこは相方と相談して決めなされ。

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 16:24 ID:lXLqn0WH
>>861
青J代大変そうだな

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 16:39 ID:GLZPN3km
通常狩りは、BOSS狩りとGvのための過程っていう書き込み見てなえた。
みんながみんなBOSS狩りGv好きな騎士ばっかりじゃないと思うんだが。

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 16:43 ID:vdyMOMZs
>>867
大丈夫大丈夫、大多数の人は分かってるさ。
少数の分かってない人が昨日みたいに問題を起こすってだけで。

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 16:44 ID:q1nqLjfH
>>867
反応しなさんな。価値観が合わないならスルーするに限りますよ

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 16:46 ID:sY8MdEHG
>>859
>>862,865の言うとおり、常時QTiパイクでゴリ押しも出来る。
ちなみにこの時は聖JKに対して属性切り>後で掛け直しとなるが、
アスペの4,5を迷う程の差にはならない。聖水消費がちょい増えるだけだし。
ていうか多分IMの方がメンドイからこっちを5にする方が楽かと。

また、好みによってはSTR100に落としてニングロ2個装備と言う手も。
俺はそれでやってた。
STR110とどっちが良いかと言われると判断に迷う。
好みとか戦闘スタイルの問題ってトコで、大差は無い。
それよりSP回復力による影響が大きいので、
各Lv、各靴cでの回復力をよく調べて置くと良い。

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 16:58 ID:q45jpRTB
SD4行くなら動物盾と人間盾どっち?

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 17:07 ID:E8RnG8fP
両方もって切り替え。

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 17:11 ID:5JknZDd6
盾なんかいらね

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 17:11 ID:jsrUuyLX
>>867
その価値観の究極の状態が
BOTなんだろうな。

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 17:28 ID:6C5ThyRA
実際にVIT騎士の9割以上がBOT育成でGv、ボス狩りに排出されてるんだよな
嫌な世の中になったもんだぜ

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 17:31 ID:QjAL9034
>875
事実かどうかはともかく語順を変えた方がいいぞ。

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 17:40 ID:jsrUuyLX
( ゚д゚)・・・?

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 17:43 ID:idGZ+AXS
>>875
あぁそうだな。
俺も自宅で15垢分くらいBOT動かしてるが
一度も捕まった事ないし金と経験値が貯まる一方
もう10キャラくらいオーラになったかな、何匹か消したけど。

とりあえず友達にもBOT教えて
RMTやって楽しんでる。
Gvも金に困らんしVIT騎士も完成したのが7キャラくらいいるな。
ホント楽だねこのゲーム

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 17:50 ID:f5tTTRFP
早くUC出ないかなぁ・・・・。
中華な人たちとの戦いが待ってそうだけどね。

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 17:53 ID:jsrUuyLX
   ∩___∩ |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ      . J
 彡、    |∪|  |       
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 17:56 ID:kUXYY8xZ
UC?ガンダムUCなら開発中止説出るくらい出来てないぞ

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 18:22 ID:jLa7j/pB
×VIT騎士の9割以上がBOT育成でGv、ボス狩りに排出されてるんだよな
○Gv、ボス狩りに排出されてるVIT騎士の9割以上がBOT育成だよな

事実かどうかはともかく語順を変えてみました。

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 18:26 ID:fm/2wDCF
句読点を打てば読みやすいんだけどな
○? VIT騎士の9割以上がBOT育成で、Gv、ボス狩りに排出されてるんだよな
                       ~~~
9割とは思わんがw

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 18:29 ID:fm/2wDCF
いや・・・こういうつもりか?
○? VIT騎士の9割以上が、BOT育成でGv、ボス狩りに排出されてるんだよな

VIT騎士は輩出されている(BOT育成によって Gv,ボス狩りに)
わかんなくなってきたな。
どうでもいいが。

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 18:33 ID:jsrUuyLX
英語に直してみよう

The VIT knights who take part in the GvG and BOSS-Hunting are emitted. by BOT.
意味が違うな、ゴメソ

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 18:37 ID:54LGMPql
エキサイトで戻してみたよ

GvGに参加するVIT騎士およびBOSSを探すことが放射されます。BOTによって。

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 18:50 ID:3EjbGgC6
どうでもいい話が半分以上占めてるな
槍=騎士団とか過去ログ見ればほとんど同じ事言ってるんだよ

じゃあ他にないのか?ってこと
装備あればどこでもいけるとかって情報でもなんでもない
オーラが80DEFで余裕とか馬鹿以外何者でもない

情報として0に近い物を延々と書き続けてることに気がつかないかね

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 18:53 ID:NivUtzHw
>887
じゃあお前が書けば?

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 19:01 ID:jsrUuyLX
ここは情報価値0なインターネットですね。

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 19:03 ID:fm/2wDCF
要するに転生待ちなんだよな・・・新要素ないもん

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 19:04 ID:SBAYMX8p
>>886
さらにエキサイトで翻訳してみたよ

Looking for the VIT knight and BOSS which participate in GvG is emitted. BOT.

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 19:05 ID:kRLYDb2m
ソロ〜で時給〜Mと書けばまず煽りが入って
コンビで〜で〜Mと書けば、なんでWIZ入れないの?
で終了だしな

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 19:08 ID:jsrUuyLX
>891
もはや原型をとどめてないな(´・ω・`)翻訳ウンコすぎ

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 19:11 ID:SBAYMX8p
GvGに参加するVIT騎士およびBOSSを捜すことが放射されます。ボット。

Looking for the VIT knight and BOSS which participate in GvG is emitted. BOTTO.

GvGに参加するVIT騎士およびBOSSを捜すことが放射されます。BOTTO。

以下エンドレス


この事から、BOTTOはノイズと判断して>>875が言いたいのは
「GvGに参加するVIT騎士およびBOSSを捜すことが放射されます。」
って事ではないかと思われます

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 19:15 ID:QjAL9034
寧ろ875の文章はノイズだったんじゃないかと。

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 19:18 ID:A1csShyt
794はプロボ10してないだけじゃないか?
装備が十分揃ってて三人PTなのに深遠2で危機に陥るなんて・・・

俺表示52しかないしHP12kだけどペアで深遠3匹来るとみなぎってくるな。
騎士を勇者様だとは思わないけど、ここが力士の俺の土俵だぜ、って感じで
俺TUEEEEEE味わってる。

897 名前:アモンラー 投稿日:04/10/20 20:14 ID:cGTLIfZd
接近戦で勝負しろよ。

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 21:14 ID:51ApL1Ra
患者はBOTによく反応するね

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 21:32 ID:lwPIi6Pn
875からの流れにクソワロタ

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 21:35 ID:6C5ThyRA
>>876-はBOT育成VIT騎士様の必死な弁解を描いた図

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 21:44 ID:Bx3wsZDI
にゅ官の反応は特殊だから気をつけろ。

外タレやスポーツ選手なんかのTV出演で、
本国のギャグや一生懸命考えたネタで会場が沸いて
本人は受けを取ったと喜んでるんだが
実際には全然他の理由で会場に笑われている(プゲラだったりアチャーつ∀`)だったり)のを
視聴者は知ってるだけに、見る側は痛々しいんだよな。
なぜだかそんな事を思い出した。

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 21:44 ID:DUx1XCu/
Knight@Sara鯖 Base88/Job50
Str:94+16 Agi:1+2 Vit:43+10 Int:30+0 Dex:54+6 Luk:1+4 Flee:91 Cri:1 Def:29+35 (実DEF:54)
HP:10523 SP:470
スキル: 剣修練:10 HPR:10 バッシュ:10 MB:1 プロボック:10 インデュア:10 移動時HP回復
    スタンバッシュ 槍修練:10 ピアース:10 SB:5 スピアスタブ:3 BDS:10 AC:2
    ライディング:1 騎兵修練:5
属性武器: なし
特化武器: +10QBlパイク +10QTiパイク
三減盾 : +7人盾 +7動物盾
特殊装備:
所持金 : 5Mくらい

現在ミノばかり狩っているのですが、そろそろ飽きが出てきたのでSD4Fに遠征に行った所
思うように効率が出なくて困っております。
SD4Fでの狩り方や必要な装備等を御教授願えませんでしょうか。

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 21:47 ID:zPFnY+AL
SD4こそミノだと思うんだが Σ(゚д゚;)

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 21:47 ID:Tjv31jtJ
>>902過去ログ見なさい

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 21:50 ID:IrHZQM5x
>>901
ここはもうにゅ缶じゃなくてMMOBBSだよ

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 21:53 ID:T6LHu3ab
教えてエロい人
何でポールアクスってあんなに馬鹿高いの?

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 21:59 ID:VqTRYKFE
転生の道騎士のスパイラルピアースが

カード効果乗らない
槍の重量にダメージ比例

っつースキルだからだな 要は先物買だ
まぁ稀少度もあるんだろうけどな

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 22:00 ID:lwPIi6Pn
>>903
SD4だとパサナが捌けるかどうかが肝になるからだろ
>>906
レアだから

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 22:02 ID:pgte9fkr
>907
カード効果乗る

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 22:05 ID:NMYggNS7
>>907
槍のatk関係ない だな

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 22:05 ID:Ji0iSk7B
次スレタイトル


騎士子情報交換スレ Lv1


912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 22:19 ID:SBAYMX8p
ミノって牛?

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 22:19 ID:IFrJf7uq
すまんがGv用VIT騎士のステおしえてくれ。
テンプラ量産槍しかのってねーぞ

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 22:21 ID:SBAYMX8p
>>913
STT100
VIT100
DEX60

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 22:38 ID:1SpbYHFD
STT

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 22:59 ID:bB6B/A/z
Gvステを考えるのが面倒なら好きなように育てて、超Cつけりゃあいいじゃん

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 23:02 ID:Ilpocfa4
ポールアクスで一攫千金とグリフォン探してサンダルマン行ったが
そりゃ放置されてるわけないよな。湧き時間だれか教えて・・・

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 23:06 ID:GUe1uhxG
確認したいんだが、槍修練って両手槍のみに適用?

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 23:12 ID:OIsYoehH
>>918
んなこたぁない

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 23:45 ID:YKZU4jVy
からら沼なら放置されてる事も多い

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 23:53 ID:R2krGyO2
Gv用VIT騎士のスキル振りってこんな感じでいいんでしょうか?(´・ω・`)
HPR10バッシュ10剣修練10プロボ10インデュア10両手修練7
槍修練10ピアス10スタブ3Bds10ペコ6 AC1 2HQ1

エンペ殴り用に両手系をとってみたのですが。
アドバイスよろしくお願いします。

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 23:58 ID:ttZ/vEBP
>>921
SB取らなくて良いの?

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/20 23:58 ID:H8H1dEsH
ちょと質問なのですが、
転生後の剣士時代に使う属性武器、ダマスカスと海東剣どっちが良いでしょうか?
ASPD考えるとダマの方がいいのかな?
海東剣のINT補正は考えない方向で少しアドバイスお願いします。

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 00:01 ID:wOt8Qokt
書き込む前にもう少し調べればよかった。。
サイズごとに使い分けるでFAっぽいですねorz
両方用意します。スレ汚しすみません。

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 00:05 ID:Ch6sCQpR
>>922
返答ありがとうございます。
スピアブーメランって使いますかね?
私はいまいち使い方が分かりませんでした・・・
使える状況とかあったら教えて欲しいです。

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 00:07 ID:zh+pLh+1
>>924
まあ両方用意するのが一番良いだろうし
転生してるような奴ならその程度用意できるだろうしな
まあ、私は特化サーベルを勧めるが。

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 00:14 ID:gdA9N5bK
スピアブーメランの話が出てるところで便乗して質問したいのですが、
いまスキルポイントが3余ってるんですが、スピアブーメラン3ってどうでしょう?
テンプレには余ったら5とるとよいとしか書いてないようなので、
途中止めで使ってる人がいたら使用感きかせてください。

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 00:23 ID:Nx3Y6Zhc
>>925
2HQでエンペ殴れるレースみたいな状況を想定して、
それに特化したキャラ作るつもりならSB要らないんじゃね?
防衛してる所攻めてみたり、PvPに顔出してみたりするなら、
SB取っときゃ良かったと思う事出て来そうだけど。

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 00:38 ID:azlNRWF7
>>927
スピアブーメラン3ですが、正直後悔します・・・
最初はどうせ大して使わないだろうし3でいいやって思って取りましたが、
威力も射程も中途半端なため激しく微妙です。取るとしたら5以外ありえないと思います。

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 00:58 ID:29JoPQ4M
今Lv60のVit槍騎士で、西兄貴でレベル上げ中なんですが、
婆ってみなさんどれくらいから行ってますか?
60台じゃちょっと厳しいかな?

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 01:00 ID:IEPP6g+m
いいから行ってみろよ
ちょっとかどうかカラダで理解できるから

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 01:07 ID:s205inOB
なんだかヒワイですね・・・

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 01:07 ID:29JoPQ4M
いえ、60じゃ無理っぽいのはなんとなくわかりますので。。。
ちょっとLv上げにだれてきたので、目標が欲しいと思いまして。

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 01:13 ID:mTwBi8m5
おまいらに朗報です

ttp://freehome.zive.net/~ntgestop/index.html

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 01:24 ID:D+ULUZXe
勉強になった

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 02:06 ID:ju8wkqVk
>902
思うように効率出ないのは当然かな?どこと比べてるかわからないけど。
SD4はソロ槍には向いてないと思います。
バサナにBDSが当らない事あって安定しないし回避ナシなステだとPOT消費激し過ぎるし、
VITも少し抑えてあるようなのでスタン→死亡って事もあるかと。

私が98の時に狩りしても槍には向いてないな〜って感想持ちました。
似たようなステで、VITが30、AGIとFREEが40ほど高かったかな。
空いてる鯖だったらプリ連れていってもソロでのピラ地下牛くらい出そうですが。

937 名前:927 投稿日:04/10/21 02:43 ID:gdA9N5bK
>>929
そうですか…。ブーメランは切ってインデュアか何かをのばすことにします。
ありがとうございました。

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 03:58 ID:lNf01MZp
>923
大将軍一択だってんだろ糞が。
つまり水パイクと水ランスだ。

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 04:06 ID:tPf5KJXj
阿呆
水スチレと水ランスに決まってるだろ

ソロ限定な

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 04:11 ID:HIBURn2T
つか転生剣士だろ。
50転職狙うだろうし、将軍だけに監禁はちとキツイかも。。
・・というか、転生出来る人なら
水槍、ダマ、海東、全部楽勝で用意できそうなもんだが。

941 名前:938 投稿日:04/10/21 04:22 ID:lNf01MZp
あちゃー、転生後か、スマン>923
お付のプリがいれば水ランスで将軍>ミノと行けるんじゃない?
今でもピラ地下で剣士を無理無理上げてるのを見かけるし。

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 06:44 ID:eLq21gEf
計算してみたらDEFが馬鹿なロードオブデスやファラオに対しては
ディレイの長すぎるポールアクスでスパイラルピアースやるより
錐でバッシュ連打したほうがディレイが無い分、かなり強いね。
消費SPは2.5倍になるけど・・・
ロードオブデスにブレス込みでSTR99+31DEX60+20でアスペ錐バッシュ=一発6000程度で
ASPD165とすると2秒で3回くらいバッシュできるんで一秒9000前後
ポールアクスでSピアースだとディレイ2秒詠唱0.5秒くらいで12000程度
ロードオブデスとファラオに対しては錐バッシュが最強の予感

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 06:45 ID:sWXTqBYR
転生剣士JOB50は付与sage使ってお座り上げ

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 07:06 ID:IEPP6g+m
串が実装されれば串ピアースでOKなんだよな・・・

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 07:16 ID:OllQGr7q
串のDEF無視はBOSS無効と明記されてるぞぃ。
錐は期待したいところだが、一年先の武器で最強つってもなんだかなぁと・・・
とりあえずPアックスでSピアースしとけ。
ちなみにファラオに対しては普通に特化ピアスした方がいいんでSピアスの比較対象にはならない。

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 07:18 ID:eLq21gEf
残念だが、串の防御力無視ってのはボスには無効の予定
アラームみたいな無属性モンスに25%増加となっている

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 07:25 ID:IEPP6g+m
ボス無効だったか・・・無知でスマン。
しかも両手じゃ、どっちにしろあまり出番は無さそうだ

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 07:33 ID:eLq21gEf
ファラオに対しては、ダブルハロウドダブルブラッディだとか、深淵混ぜたパイクだと
確かにコンセント使えば錐バッシュと同程度の威力になるね。

ファラオに対してはフル支援でSTR130DEX70とすると錐バッシュで一撃4700くらい
ASPD165としてだいたい2秒で3回=秒間6500くらいのダメージ
DEF下げるコンセント使ってやっと錐においつけるのでは(HITは高くなるけれども)
弱いような気もするね。槍だとASPD遅いから連射速度も無いし。

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 10:30 ID:Lct+NnrW
どなたか時計B4の行き方教えてもらえませんか?
NPCみつからないよ・゜・(ノД`)・゜・

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 10:45 ID:CKzfP3LX
クネクネした迷路の右下にいる。

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 10:52 ID:g29MFevK
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/107.jpg

青い四角で囲まれてる所。

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 10:53 ID:s1MuOQJ4
>>950
あんた優しすぎるよ……

その優しさで次スレ依頼も頼む

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 10:58 ID:CKzfP3LX
ぬあ、950だったのか。
次スレ依頼してきます・・・

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 13:15 ID:Lct+NnrW
>>950
>>951
ありがとうございました(゚∀゚)

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 13:20 ID:s1MuOQJ4
新スレ立ってるね
950氏乙。

騎士情報交換スレ Lv69
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1098329144/

こっちが全く荒れてない上書き込まれてないし
950氏が即依頼してくれてるからスレ余りまくりだな
誰か適当に埋めネタでも振ってくれ(他力本願)

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 13:33 ID:d/P8E+oR
つ[転生後の妄想]

Lord Knight@noinai鯖 Base86/Job50
スキル:ペコセット BBセット オラブレ5 パリィ10 バーサク オートバーサク HPR10 HP回復 急所狙い
Str80 Agi80 Vit1 Int12 Dex45 Luk1

属性武器 : 全属性+7クレイモア
特化武器 : +7D Hd Bd Bh A Ti 2HS
特殊装備 : マンティスクリポ*2
所持金  : 31M

アユタヤ行って来たけどDHdがかなり使える。マジお勧め

見たいな感じで

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 14:06 ID:b8+oiZAn
【ちょっと】 【和んだ】

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 14:15 ID:sUtcH1wA
>955
よし、じゃあここはラグ死*2回で今日のソロやる気がなくなった自分が!!

道騎士で、微妙とされている、テンションリラックス。
転生後は取らない感じの人が多そうだけど、
実際両手道騎士ならいいんじゃないかな、と思う。
現状の狩場での話だけど、SD4でAB中に結構ダメージ貰った、とか
亀でMH掃討後とかウサギバッシュ食らった後とか
監獄でリビオ等のSB食らった、とか
そういう状況からの立ち直りとしては結構いいんじゃないかな?
BS待機など以外で長時間滞在する時にあまり回復剤をもっていけないしね。
まあ、回復剤の出し惜しみとか個人ごとに考えが違うし、
ちょっと前にあった人柱待ち、なんだろうけど。

実際、とろう、としている人は他にいるかな?
そして長文失礼。

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 14:27 ID:o6Gwr6Sj
>>958
何が微妙って消費SPがな・・・
15/10s→3/2s→12/8s
INT12(もしくは6+SP増加装備)振ってない限り休憩中にSPが減るのはありえん
両手道ならオラブレ、2HQ、パリィ、新BB(くるのか?)でただでさえSPカツカツ
座ってHP回復させるならHPRで十分な気も

SP消費なしでHPRの回復量を1.5倍にするパッシブスキルだったら予定に入れてたかもしれん

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 14:28 ID:s1MuOQJ4
回復剤うんぬんよりも各自の立ち回りによる部分が大きいんじゃないかな

多分958氏は基本的にSP余らせて戦うクチっぽく感じるんだけど
人によっては積極的にバッシュ撃つからHPよりSP管理の方が大変だと思う
ちなみに俺もその口なので、ピンチはまずSP切れから始まる

ただTRの性能は回復量次第でどうにでもなるところだと思うので
評判次第では取ろうと考えてるよ
少なくともバーサクよりは実用的な気がするし

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 14:30 ID:1emdgk0X
なぁコンセってBOSS以外使い道あるか?ないなら切るのもありかな。

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 14:35 ID:yfp+Oh3K
>>961
オートバーサークとの併用でピアース狩りが化ける。
特化パイクとか属性付与あるとさらにヤバイ。

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 14:37 ID:s1MuOQJ4
>>961
コンセって要するにSP消費してSTRとDEX上げる
「もすぬごい集中力向上」だよね?(DEF下がるけど)
普段の狩りで常時維持はできないとしても
狩場の強mobに対してピンポイントで使用することは考えられるし
Boss以外に使い道ないってことはないと思う

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 14:46 ID:g29MFevK
流れぶった切ってGvに持っていく武器でも晒してみるか

98騎士@Tyr_AGIカンスト微VITの槍無し片手&両手剣修練10
+6プチ強い火フラン・+9DBLツルギ・+8Qスタンメイス・+9呪いメイス
状態異常武器がメイスなのはサンク要員の殴りプリと兼用の為。

MB修正くると辛い・・・

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 14:48 ID:HMrrRRUc
DEF下がるって言っても、元々囲まれたらDEFなんて下がるわけだし
プリペアでBDSの確殺回数が変わるならOKなんじゃまいか

HIT上昇は火山2の敵に当たるようになるけど、こっちはSP吸収mobいるからTOMだな
将来ゲフェニアが実装された時に期待
(淫悪魔とかの必要HIT180クラスにBDSブチこみ)

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 14:58 ID:yfp+Oh3K
対JKで持ち替えがいらない。

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 15:02 ID:sUtcH1wA
>959
確かにSP消費的には微妙ですよね。
ただ、自分としてはHPR以上の回復が欲しいけど回復剤は使いたくない
TOMが光臨しそうな願望なので、いいんじゃないかと思ったのです。

>960
ご指摘の通り、自分はSPを余らせ気味で戦います。
大体2HQが切れる頃にSPが90%くらいまで回復できるようにスキル使ってます。
無論、MHなどがあったときは結構SP使うけど、その後は自然回復で
通常時と同じ状態くらいまで持っていく感じです。

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 15:07 ID:yfp+Oh3K
>>967
何が微妙って・・・発動すると「座る」点だろ。
移動時にSP消費してHP回復するスキルならすごい有効なんだろうけどさ。

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 15:50 ID:tsiUO3qv
コンセあればDEX40とかのGGステでも騎士団でJK捌けるようになっていいなと脳内思案中
あとPTでプリさんがいるならかなりの火力UPになるんじゃないかな
ぶっちゃけ界王拳なだ

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 16:11 ID:j8x6q5P+
ぶっちゃけトゥルーサイトの方が界王拳なだ

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 16:31 ID:GaCKiyMq
埋めネタかぁ
転生2次のBaseとJobの関係って忘れてしまったので適当だけど
Base90Job60で
STR81+19 AGI75+7 VIT11+7 INT42+1 DEX41+8 LUK1+3
HP9805 SP600 SP回復16 ウィロ兜 エギラ靴 パワクリx2
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/lkt.html?10HKsSqNHXdxqPbobocL
99/67
S81+19 A86+11 V20+7 I42+2 D51+9 L2+3 とか

ところで自分はFC版のDQ2しかしてないんだが
移植されたDQ2のサマルトリアの王子はFC版と比べて
どう違うのだろうカー

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 16:42 ID:wdyrD1VS
>>971
ベギラマが超強い。
FCのベギラマはイオ相当だが、SFCだとイオラ相当だ。

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 16:48 ID:s1MuOQJ4
SF版DQ2は能力アップ系の種が実装されたせいで
全能力MAXまで上げたローレシアとサマルトリアは
どちらも最終的に武器がはやぶさの剣になるため
魔法が使える分圧倒的にサマルトリアのほうが強い


ローレシアは単に「魔法が使えないサマルトリア」

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 17:16 ID:MhM3K+fu
周りに微妙だ微妙だと言われ続けても一向に信じない○カが育成をはじめました。
どんなに弱くても別にかまわないので自分としては楽しいです(・ω・

目標ステ
AGI:90、INT:50、DEX:50、STRはお察し(補正抜き)
槍騎士(しかも両手)
現在Base58(STR1AGI82INT9DEX32)

スキルが連打したいお年頃。
AGI槍、INT多めな諸兄の狩り心地を伺いたい。
スレ埋めに無理やりスマソ。
そしてこれを書いている時にすでに聞こえるお言葉。

「日記はチラシの裏で書け」

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 17:34 ID:o6Gwr6Sj
次スレに早速変なのが湧いたな
荒らす阿呆に触る阿呆と言ったところか

>>974
AGI槍でSTR抑えつつ両手槍ってのはアリじゃないか?
INT多目にして2HQが使えるギリギリまでピアース連打
2HQ中に屈伸しつつSP回復→2HQ切れたらまたピアース連打

いや、AGI槍いないからできるかわからんけども。

|∀・)ノ[チラシ]

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 17:46 ID:P7HPGYLs
>>974
チラシの裏といえばここだな。

【日記】・ω・)っ□チラシの裏スレッド【雑談】
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1098161261/

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 18:03 ID:MhM3K+fu
>>975,>>976
ありがと〜。
うち新聞取ってないからチラシは貴重品なのですよ>(・∀|カキカキ

スキルは
ペコセット、槍10ピアース10SB5スタッブ3BDS10で
一応2HQは5取ろうと思ってるんですがSTRが低い分持ち替え武器は
重量との兼ね合いが厳しいかな、と思っております。
まずはもっとレベルあげないといけませんが^^;
てなわけで作業終了、おうち帰ってもへもへしながらレレル上げてきます|∀・)ノシ

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 18:22 ID:JtTCJya0
>>974
SPすぐ切れそうだな…

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 18:33 ID:RwKVZOCw
>>972
しかしザオリクを王女が覚えてしまうため、
クリアにはこいつ要らないんじゃね状態なオチ。

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 18:51 ID:YqjBhJVf
 コンセは、AB維持やプリペアでの持ち替え抑制にかなり役に立ちそう。

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 19:04 ID:zcbT3pNI
>>974
槍持ってスキル連打してるよりも、
最初っから両手剣だけもってって刻んでる方が良いなんて事になるんじゃないかなぁ?

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 19:20 ID:JpOchKac
>>981
ただいまー!
あぁ、そんな気づいてるけど言っちゃいけないことを(;´Д`)
まぁAGIで2HQを半端ではあるけれど取るということになれば
その方が早いっていうのはわかってはいたのですが・・・(・ω・`)
マロンを食べたかったのですよ・・・
ただ前回INT騎士作ろうと思って必要DEX振った後INTオンリーで75まで上げたので
それに比べればいいかなぁと思いまして。
まぁLv75なんてまだまだひよっこですがorz
とりあえず悩むより行動ってことで作って見ました。
また75くらいまで育ったら報告しますー

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 20:12 ID:GaCKiyMq
>>974
INT多めにして気付く事は、
INT抑え目でもSTR高ければいいんじゃねーの?
って所
だからSTRとINTのバランスが大事なのですよ
バースリーに必中する事が前提としてだけど
STR100でQBlパイクBDS2確SP24
STR70でQBlパイクBDS3確SP36
単純すぎるモデルだけどSP回復が1.5倍なら釣り合う計算だろうか
=にならない事は当然として試した事ないからどの程度違うのかは
わからない上にAGI系INT槍の境界線がどこになるかは謎だけれども

言いたい事は、STRとINTのバランスに気をつけろ、という事
STR高くてもINT無ければスキルを十分に使えないし
INT高くてもSTR低ければ結局弾切れを起こす
マロンを食べたいだけで実用性度外視なら関係ないんだけどね

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 20:15 ID:t0DxXqMt
騎士スレ69のMMhRgw8mに言いたい
埋めのついでにこっちに書くといい

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 20:35 ID:gdA9N5bK
STRとINTのバランスをBDSだけで考えればINT50台も無意味ではないかもね。
当然他のステとの兼ね合いもあるが…。後で計算してみるか。

まあ、2確と3確じゃSP消費が1.5倍なだけじゃなくて、
殲滅にかかる時間も被弾の量も多分1.5倍。
なので実用性でいくとどうしてもSTR振る方向になっちゃうかな。

でも、俺もマロンは大好きだ。

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 20:59 ID:zh+pLh+1
量産型サルマトリア王子Lv86なんですが、現在行っている狩場での効率が頭打ちになって困っています
みなさんはこれ位のLVの時はどこで狩りをしていたでしょうか?
武器は+9TBdはやぶさの剣です

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 21:11 ID:WQOcGdNn
スライム

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 21:19 ID:lNf01MZp
>974
漢らしいステ振りだな、おい。
今何狩ってるの?

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 21:26 ID:Eyj7iuhU
ローレシア王子は魔法使えないサマルトリア王子だとか
ムーンブルク王女がいればサマルトリア王子イラネとか
同じ目的を持って冒険する仲間だってだけで充分じゃ無いか
そんな互いに貶めあうような行為はROの中だけでお腹一杯だと思いつつ埋め

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 21:27 ID:JpOchKac
974です。
みなさん助言ありがとうございます。
んーむむ、確かにSTRとの兼ね合いを考えたほうがいいのかも・・・
とりあえずAGIとDEX上げ終わったらINTを30、その後ステPを振らずに取っておいて
様子をみていこうかなぁ。

>>988
今はJOB上げ中なのでフェイ→→↓で将軍様をつついています。
装備は木琴と+5プチ強水ランスです。(あと火ランスもあります)
現在ペコセット、槍10ピアース7まできたとこです。
もうそろそろ赤いもあたりに行こうかなと思っています。

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 21:28 ID:eLq21gEf
STRの所持重量増加も重要だな。
ナイトはSTRが91以上ナイトだめ!

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 21:37 ID:zh+pLh+1
重要だな
Str初期値の騎士だと持ち替え持って行くと、装備だけで41〜46%だ
ペコの1000がカート形式ならかなり改善されるのではあるが…

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 21:44 ID:eLq21gEf
ロードナイトになっても所持重量は基本が2700なのかねぇ。

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 21:57 ID:bS6Q7+EL
チェンジペ娘マーダー?(・∀・)

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 22:02 ID:bhU1DEXE
産め

996 名前:988 投稿日:04/10/21 22:02 ID:lNf01MZp
>990
58で将軍かぁ、俺には真似できねぇ苦行だな。
FREE158あればミノ喰えないか?

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 22:03 ID:AlqGtuFF
hage

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 22:04 ID:bvBX+k65
mage

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 22:05 ID:kyc//k4K
埋め

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/10/21 22:05 ID:fiO1cMX/
↓マルチウザイ

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

264 KB  [ MMOBBS ]