■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
サポートの回答を晒すスレ 10
- 1 名前:Akemino ★ 投稿日:04/11/16 17:14 ID:???
- ここはガンホー及びグラビティへの問い合わせの回答を晒すスレッドです。
問い合わせ内容と回答の両方と、趣旨を分かりやすく簡潔にお願いします。
ネタや釣りも現れると思いますので、迂闊に鵜呑みにするのは止めましょう。
次スレ依頼は>>970ぐらいがよろしくお願いします。
回答が欲しい場合はヘルプデスクの「返答あり」のマークの付いた項目からどうぞ。
【関連】
Ragnarok Online 日本公式サイト
http://www.ragnarokonline.jp/
WEBヘルプデスク
https://secure.gungho.jp/webhelpdesk/webhelpdesk.aspx
▼オフィシャルの公知に速攻で突っ込むスレ68▼
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1100209200/
ガンホーに要望メールを送るスレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1046259534/
ガンホーへのメールを自分から晒すスレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1034803809/
【前スレ】
サポートの回答を晒すスレ 9
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1098268507/
- 2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 17:18 ID:BAvsnlK7
- 4様が
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 17:27 ID:PIYlZI1C
- なんとなく3げっつ
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 17:50 ID:1iX8RFAG
- なんとなく4げっつ
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 17:55 ID:BzIAR5rP
- なんとなく5っつええかんじ
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 18:02 ID:kaaMFNd2
- 第6感で6げっつ
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 18:21 ID:oZ+Gw7ap
- 僕らの7日間戦争。癌呆相手だと7年くらいかかりそうだ
- 8 名前:前スレ961 投稿日:04/11/16 18:23 ID:1iX8RFAG
- 前スレに書いた質問のSS
http://nekoko.zive.net/upload2/files/file1106.bin
- 9 名前:961 投稿日:04/11/16 18:25 ID:1iX8RFAG
- 何故か出ないんで張り直しますorz
- 10 名前:前961 投稿日:04/11/16 18:32 ID:1iX8RFAG
- 前スレの質問SS
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/260.jpg
- 11 名前:自ID晒し魔plains ◆1O99YS8Y1g 投稿日:04/11/16 19:46 ID:KmXoAX9E
- 前回のはこれなんだが・・・
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/258.jpg
単にYes/Noを求めてたんだが・・・・
結局テンプレじゃないか?って思えてきた(意味不明な言葉ですみません
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/16 19:48 ID:FAuoDjVU
- >>11
閲覧不可能な状況っていってるのに、
再放送って言われてもなぁ。
- 13 名前:979 投稿日:04/11/16 22:17 ID:+1y+de5f
- とりあえず前スレで貼ったんですが見てもらえないかと思って、
こちらにも貼ります。こんな感じであと9枚ありますがどうしましょうか?
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/261.jpg
- 14 名前:自ID晒し魔plains ◆1O99YS8Y1g 投稿日:04/11/16 22:41 ID:KmXoAX9E
- 本日の質問投下〜
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/262.jpg
- 15 名前:979 投稿日:04/11/17 02:40 ID:gtVpIW0B
- http://picopico.dip.jp/ragnarok/data/3/1100626536065_uso5.zip
http://picopico.dip.jp/ragnarok/data/3/1100626598377_uso11.zip
私のPCにはウイルスはなかったので大丈夫だとは思います。
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 07:19 ID:bcBGQsJU
- 今ニュース見てて思った
北朝鮮の拉致問題の回答
死亡、理由は台風接近時なのに晴れてて波も穏やかだから海水浴してて死亡等うそ臭い
特殊機関だから言えない
癌のサポート等の回答
事実無根と思いっきり嘘
運営上の機密事項だから答えない
そっくりだな
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 08:49 ID:JIY3tXhP
- 人の想いの強さで世界が変わるなら今頃癌ビルは倒壊だな
ホント物理的に消えてくれないかな〜
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 10:08 ID:Cfsx08S5
- 別なアプローチでサポートに質問をしていますが、
いい加減テンプレ回答に疲れた。
前進するような回答があったらアップします。
今のところの回答はお察しくださいorz
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 10:49 ID:WmMNmJQo
- ☆
/ ̄| ☆
| |彡 ビシィ
| |
,― \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ___) | ∠ いつまでも我々の掌の上で踊って下さい(pp
| ___) | _、_ \__________________
| ___) |\___( く_,` )_____
ヽ__)_/ \___ _____, )__
〃 . / 癌 / / / 〃⌒i
| / ./ / / .i::::::::::i
____| /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .|
| || | / /i i / | || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || GM専用|
|(_____ノ /_| |_________..| || |
| LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
| || (_/ / i .| || | ||
|_|| / .ノ |_|| |_||
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 11:32 ID:eLit/pXY
- >>12
PCの性能が悪いならYahoo経由でPCを買い換えろ
回線の問題があるならYBBにしろ
YBBも届かない場所なら引越ししてでもYBBに入れ。
ってものぐそく遠巻きに言ってるんじゃない?
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 12:00 ID:5NJnslaQ
- 前スレの後半での新潟地震についてのテンプレ回答を見たが、
あれに関しては普通だとおもったぞ。
そもそも、第三者から特定の個人のアカウントをどうこうするってことを
やってしまうこと自体危険な行為だろ。それやってしまう企業の方が怖いよ。
質問者はどう考えてもアホすぎ。
アカウントが切れるまでに電話は通じるし、通じないくらいの環境に置かれてるなら
普通ゲームのことで頭は悩まさないよ、むしろそれ以上の悩みが山積み。
>知っていると思いますが、被災地(避難所)では、電話、ネット等連絡を取る手段はありません。
>私はボランティアということで被災地に行ったときに友人とあい、ROの話になったとき、
>180日でアカウントは削除されるらしいけど、こういう状況でもダメなのか聞いておいてくれ。
>と頼まれたので質問しました。
とあるが、おまえはどうやってその友だちにガンホーからの状況を伝えるんだ?
直接会いに行って伝えるのか?会うならおまえが携帯かしてやればいいじゃん。
電話・郵送・メールで本人からの問い合わせがあれば対応するっていってるだろうに。
それともあれか?おまえと友だちはテレパシーで連絡が取れるのか?w
おまえがやってるのは善意の強要じゃん。
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 12:10 ID:cBJ8LsO1
- >>21
社員乙としか言えません。
ああ、ついでにここから質問しようか。
リネージュUでは普通に被災地のアカウントなどは
延長措置、無料化措置などが行われていますが
貴社では同様の措置を行う気はありますか?
0%かそうでないかでお答えください。
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 12:18 ID:5NJnslaQ
- はいはい。
だからリネージュの話しだしてるけど、それは善意の強要だろ?
おまえ見たいのを偽善者っていうんだよ。
>貴社では同様の措置を行う気はありますか?
個別にやるって返答きてるじゃん。電話すればいいだろ。
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 12:37 ID:sG+l5j1E
- 漏れも>>21の意見が正しいと思うぞ。
他企業がやってることは癌もしなけりゃならん、なんてことはないからな。
そこは企業の差だろう。それで「リネUではこういう措置がとられているのにROでは何もされていない。さすが糞癌だな。」
って言うのは構わないが、それを強要するのは筋違いだろう。
なんでもかんでも自分の意見に反する意見は全て
「本人乙」「社員乙」「必死だな」等の言葉でかたずけるのは馬鹿としか言いようがない。
それよりもなんとか癌と連絡つける方法を友達に教えてあげる方が現実的だと思うが。
電話・メールは無理でも郵送ならなんとかならんのか?
正当な権利主張と子どもの駄々こねをごちゃまぜにしてはいけない。
そこは天災なのだからある程度こっちも妥協を考えるべきだろう。
その事情を考えず郵送しても「90日経ったので削除します」というならその時には抗議する権利はあると思うが。
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 12:56 ID:iPb1ueYE
- >>24
半年以上ほっておいた垢にこの前1day入金してみたら
キャラが消されてなかったけどなw
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 12:57 ID:H34clCqG
- >ID:5NJnslaQ
分かったからモチツケ。
いっぺんにやろうとするからそうなるんだ。
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 13:09 ID:a6czS5DP
- ガンホーは最低
堀は死ね
http://nikaidou.com/column02.html
- 28 名前:21 投稿日:04/11/17 13:12 ID:cBJ8LsO1
- まぁ、偽善でいいけどさ(´・ω・)
>>23
読み返して、漏れが間違ってたのは分かったorz
ただ、
>個別にやるって返答きてるじゃん。
ほぼ全部個別返答かと。
>>24
>そこは企業の差だろう。
>その事情を考えず郵送しても「90日経ったので削除します」というならその時には抗議する権利はあると思うが。
差が(ry
「癌だから」って思われるほどにまで墜ちているのがあの企業なんですが…
まぁ、現状を打破したいというのはありますけどね…
スレ違いっぽいので、とりあえず癌に質問投げてきます。
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 13:20 ID:bcBGQsJU
- >その事情を考えず郵送しても「90日経ったので削除します」というならその時には抗議する権利はあると思うが。
消されてから抗議じゃ遅いきがするが・・・
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 13:20 ID:5NJnslaQ
- >>26
そうなるって?社員扱いされること?
正論を言えば社員扱いされようが認めてくれる人が
いるだろうとおもってるから気にしないよ。
きっと>>22は自分が募金して隣の人が募金しなかったら
すごい形相で睨むんだろうな。
返答を要約すると、「被災者の方からの連絡があれば対応する、
でもあなたは第3者で、そのあなたからの依頼で他人のアカウントに
対して処理することはできません。お友だちに連絡手段を伝えてあげて
ください。」だろうに。
>>21
>「癌だから」って思われるほどにまで墜ちているのがあの企業なんですが…
これには同意するよ。
でもあれはほとんど因縁つけてるのとあまりかわらんだろうに。
嘘っぽいし・・・。決めつけるなと叩かれそうだけど、本当にそうなら
ワンデーで5ヶ月にいっぺん友だちの代わりにログインしてやればすむ。
3年間ラグできなくたって、700円だ。本気の友だちのために考えるとは
こういうことじゃないか?癌叩きしてる暇があったら頭使えという感じ。
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 13:23 ID:XI8JLWmQ
- >>30
アカウント貸与は禁止じゃないか?
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 13:29 ID:dhnRkTMp
- 評価ってのは水準との比較で成る。モラルでさえ然り
やってみせた前例が出てそれを水準だと捉えた人がある程度いれば
しない=悪になる。
しないのこそが当然だろ、とか言ってるのいるが
自分の基準は世界の基準だって言ってるのと一緒。逆だろ普通。
どっちが善しとか以前に気安く当たり前とか当然とかぬかすな
人にいちゃもんつける時ぐらい考えてぬかせ
ちなみに、俺の意見は濁すなハッキリ返答しろだ。まずコレが問題だと思う
とにかく引き伸ばしてうやむやにするのが善悪関係なしに気に食わない
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 13:30 ID:kgQt71WN
- ともかくID:5NJnslaQは>26の2行目を100回読むことをオススメする
激しく
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 13:34 ID:AP/gfA+n
- >>30
頭使って出てきた答えが、
規約違反行為ですかpgr
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 13:36 ID:5NJnslaQ
- >>32
>しないのこそが当然だろ、とか言ってるのいるが
どこにいるんだ?
>俺の意見は濁すなハッキリ返答しろだ。
今回に関しては明確な答えが返ってきてる。
理解できないおまえの頭が理解できない。
>>33
ヤダー。アンカー間違えてるあたり、モツイテ無いね・・・。
>>31
嘘も方便
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 13:44 ID:AD0Kl2Xv
- 5NJnslaQ
を透明アボーンするスレはここだと聞いたのですが。
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 13:50 ID:bcBGQsJU
- >30
しかしそんなに変なこと言ってるか?
地震の影響がその友人一人のみあるならわかるが
投稿者は被災者への対応をきいているんだろ?(最初は友人だが途中から被災者への対応っぽくなってるよね)
結構な人数がいるんだよね?
特定の個人だけを指すことじゃないだろ
詳しいことは解らないから教えてもらいたいんだが
もし癌が被災地の人への対応をサポートで答えるのと
リネの被災地の人への対応の公式発表とどこが違うの?
これのどこが危険な行為なの?
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 13:58 ID:kgQt71WN
- >36
・・・それがよさげだな('A`)
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 14:03 ID:F4UPbBcu
- つまり5ヶ月に1回友達をネカフェに連れ出せばOK?
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 14:21 ID:5NJnslaQ
- >>36,>>38 御勝手に。
>>37
マジメなレスにはきちんと答えますわ。
>最初は友人だが途中から被災者への対応っぽくなってるよね
途中からではなく、一番最後の最後で聞いてるよ、それもかなり特定した
状況に関して。
>もし癌が被災地の人への対応をサポートで答えるのと
>リネの被災地の人への対応の公式発表とどこが違うの?
俺はなんらかわりがないと思うけど。
別にリネが公式発表するのはもちろんいいことだし、癌が個別に対応っていうのも
それは企業毎に対応が違っても別に問題はないと思う。(対応しないってなら別)
ちなみに前スレの書き込みをもう一度見てみればわかると思うが、
あくまでも被災地域でも消すのかっていうことを聞いていて、
公式で発表しろ云々には触れてない。
だから癌も、あくまで第三者による対応はできかねるっていってるだけ。
以下最終レス(見たくない人はスルーで)
ちなみに、インターネットしてる場合じゃない被災者は本当にたくさんいる。
んでもっていまだ電話回線が不通なのは、山古志村の1200世帯(先月末だと)。
長岡でも被害が大きい地区と小さい地区も様々。
(地震直後1km離れただけでライフラインが完全に残ってたり、全く断絶してたり)
そんなかなり特殊な状況下なんだから個別に対応することが
そんなにおかしいことなのか?
そしてなにより、第三者が勝手に人のアカウント処理に口を出すことが
運営上全く問題ないことのか?俺は問題あると思うよ。
以上、スレ汚しすみませんでした。垢貸与に関しては叩いてもらって結構。
奥の手ってやつですから。
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 14:21 ID:/mIsOk/2
- ちなみにここはサポートの回答を晒すスレであり
以下略
おまいらかなり冷静になれ。つ[超氷水]
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 14:25 ID:6Ziozj7X
- ヘルプデスクは機能してないと思う
平日投稿数1000
火曜のBOTアリーナ報告含む投稿数4500
それを処理する社員43名の中の10人程度。
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 16:37 ID:bcBGQsJU
- 5NJnslaQとなんか考え方にずれがあるな〜と思って前スレの3回ほど読んでみた
謎はとけたw
>もし被災地の人がネットを・・・
とあるので私は友達を引き合いに出しているが、被災地の人全体を聞いていると思ってた
誰もが知っていて、どうしようもない原因(多数の人が被害にあっている)での事だし
多分質問者も全体を聞いているのだと思う
>なぜ消されるのかどうかを聞いているだけなのに個人情報が関係してくるのですか?
というのも友達個人だけでなく全体を聞いているから、新潟県中越地震の対応を聞いているのに何で関係するのかな?
って思ったのだと思う
被災地の人への対応を聞いているのだとして全体を読むのだと思う
5NJnslaQとか癌は友人という個人を出しているから、その友人と特定しているのだと思う
いや〜、なんとなくスッキリ♪
- 44 名前:32 投稿日:04/11/17 16:40 ID:osasv0xJ
- >>5(ry
で、癌語が理解出来ないのか、それとも日本語が理解できないのか。どっちよ?
俺は被災者の知り合いなんぞ全くいない。援助も大した事はしていない
それでも被災者騙したり餌にしたり(notリネ)はしたくない
繰り返すが
癌語が理解出来ないのか、それとも日本語が理解できないのか。どっちよ?
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 17:24 ID:kv+EgCzH
- >>44
掘は黙れ
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 18:20 ID:XBBCKIA8
- >>43
いや、質問者は友人個人と被災者全体をちゃんぽんにして質問している。
ガンホーの回答は「被災者全体への一般論は個別回答しない」「個人の問題は
本人にしか回答しない」の2つ。
質問者は、そこでどちらか片方に絞って質問するべきだった。
両方一度に聞いてもまともに答えが返ってこない。
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 18:22 ID:ZYA3M2mf
- 実は全部社員のヤラセでスレ荒らしてるって方がまだ納得できる
マジで言ってるんだって考えるよりは現実味がある
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 18:25 ID:F3zByuQj
- ここで真理を付いてみる
>両方一度に聞いてもまともに答えが返ってこない。
残念、どちらか1方に絞ってもまともに答えは返ってこない、が正解でした。
まともに答えが返ってくるならこんなスレが10も続くかよ
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 18:41 ID:dWpMhli3
- とりあえず>>21の「携帯かしてやればいいじゃん。」が笑えた。
強いて言うなれば腹筋崩壊級。
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 18:55 ID:ZYA3M2mf
- なんと21本人が強要してるって事かね
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 19:10 ID:YByV9+wr
- ttp://monandryo.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/qestyon.cgi
ROプレイヤーに対するアンケート。・・・・まだ出てないよね?
ちなみに解決すべき問題でトチったのは俺。
削除依頼だしたいょ・・・どうしよ
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 19:45 ID:1N0QF6XE
- 被害に応じて個別対応とかって言ってるけど、
回線が断絶していたってのは、
それこそ区域とかでなくて個別で有り得ることなので、
個別に実態調査しなければ実際にどうなってるかなんて判らないぞ。
ログインの記録なんつったって、
回線が復旧していても繋ぐ暇なんぞないかもしれん。
個別の対応にははっきり言って無理がありすぎる。
だからこそ、どういった対応をするのかを一律に決めて、
それを公式にアナウンスすることに意味がある。
わざわざ労力を割いて個別調査するといっても、
あんな震災があったんだから、
どういった対応されるのか心配になる人だっている。
そこで公式アナウンスされていれば、
個別に問い合わせる手間もなにもかからない。
つまり、どう転んでも公式アナウンスすることに損はないんだ。
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 20:09 ID:qRISMlYX
- ところで前スレ967の質問と返答まだ?
- 54 名前:自ID晒し魔plains ◆1O99YS8Y1g 投稿日:04/11/17 21:05 ID:eCiXfkmS
- 今回の返答
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/269.jpg
ちとこの返答がきたときはムカっときました
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/270.jpg
今度の質問です
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 21:14 ID:B8XkTRgF
- ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1100686672/
GMからWISがきたってお話がでてる。
会話というかWISウィンドウSSがあるけどGMは写ってない(WISだから近くにはいないだけ
かもしれないが・・・)
第2の内部告発ってことだろうか?ネタ?
ずいぶん体張ったネタだけどね・・・。
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 21:31 ID:ogHFXRMy
- 706 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:04/11/17 21:19:44 ID:8d8JS9KD
俺も2垢使って詐欺露店プロの大通りに出して
漏れの詐欺露店に香ばしい文句言う香具師出てきたら詐欺露店ログアウトさせて
GM名のキャラで香ばしい発言してた香具師にGM演じてwisして良いですか?
ν速コピペ
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/17 23:07 ID:eLit/pXY
- >>54
なりま事を
…か。「す」なのか「せん」なのかわからんな。さすが癌、どこまでもはっきりしないunk体質だ。
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 00:01 ID:9Zk2OuzN
- 皆の衆、お疲れ様です・・・
イイ壁紙持ってきたのでお使い下さい。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041117/yog02.jpg
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 00:05 ID:Qo7UprjU
- >>58
ブラクラ貼るんじゃね
- 60 名前:28=22 投稿日:04/11/18 00:42 ID:Ge3xWDg3
- 帰ってから22だったと言うことに気づくorz
で、こんなの投げたら
>http://www.ragnarokonline.jp/news/game/143.html
>に関しまして、
>オフラインミーティングにも参加できず、
>この放送を見ることができないプレイヤーについては
>どういった場所を参照すればよいでしょうか?
>こういった件に関しましては、今のラグナロクオンラインの現状において
>非常に重要かと思われますので…。
こんな返答が
>ご投稿の件についてですが、「ガンホーオフラインミーティング」の模様につきましては
>今後公式サイトにてご案内させていただく予定となっております。
>掲載をお待ちいただければ幸いです。
>今後とも、ラグナロクオンラインをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
この(ry
掲載に踏みきる模様。
実際全くわからなかったのでちょうど良いね。
注目すべきは加筆・修正がどこまで加わっているかディスカー?
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 01:05 ID:muwC6PKL
- OK、少しコピペしておこう。漏れが悪いだの流石癌だのと何とでも言ってくれ。
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/272.jpg
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/273.jpg
- 62 名前:自ID晒し魔plains ◆1O99YS8Y1g 投稿日:04/11/18 01:12 ID:9p852CSG
- >>61
次に前の文を引用して、「お前ら全然仕事してないぞ、ちゃんと仕事しやがれ!給料泥棒が」
ってのをオブラートで包んだ奴を送るってのはどうだろう?
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 01:22 ID:OBFwEgyq
- 通報しても無駄、と思わせて報告件数を減少させる作戦なのかね。
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 01:29 ID:/g1BXp6R
- ただでさえ1体1体別々に通報しても3体で1件計算しやがるから終わってます
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 01:29 ID:sLwZVilu
- どうでもいいんだけど
>>61のようなSSを見て、[戻る]ボタンとかをついクリックしてしまうのは俺だけか?
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 01:41 ID:0/JM8Qa9
- >65
おまいさん大人だねぇ。俺は速攻でAlt+F4だったがね。
- 67 名前:61 投稿日:04/11/18 01:49 ID:muwC6PKL
- 2枚目を良く見るんだ。
報告頂いた時点で調査、監視を行っているとしっかり明記されている。
これは重要だぞみんな。
そして検証の方法については案内することにより抜け道をどうのと言っていることから
機密主義なんだろうな、さぞかし。
そもそもBOTerがこんな回りくどい対策法なんぞ聞くかバーロー('A`)
ちゃんと投稿しているユーザーに対してそこまで言うのなら、まずそっちが仕事をきっちりと
こちらが納得のいくほどちゃんとした仕事をしてから言ってくれ?
みたいな文を次に書く予定。
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 01:51 ID:YU2LK1t7
- オフラインミーティングのテキスト自分達で作るの大変だから
意外と有志がテキストに起こすのを待ってたりして
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 02:03 ID:/g1BXp6R
- >>68
俺も思った、有志が書き起こした書面を都合の悪い部分だけ削除して掲載。
癌ならありえる。
- 70 名前:前スレ979 このスレ5 投稿日:04/11/18 07:46 ID:HeFArCiT
- 私のはやっぱり多過ぎて見てもらえてないのでしょうか。
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 09:08 ID:YqKpuC6f
- 超局所に隕石でも落ちないかねぇ
ビル倒壊までしなくて良いから、道歩いてる責任者に直撃とか星に願いを
で思ったんだけど、癌と同じビルにいるの凄い危険じゃないの?
何時かとばっちり来ると思うんだけど
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 11:22 ID:635YZBSf
- >>71
まじめな話、そうなってしまうとROができなくなってしまう。
そもそもガンホーをどうにかしよう、というのは「正常な環境でROをプレイする」とこが
本来の目的なので、ROができなくなるのは本末転倒もいいところ。
残念ながらガンホーが崩壊してもらっては困るのだよ。
少なくともROを引き継げる程度には残ってもらわないと。
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 11:22 ID:/K57WfI8
- >>71
安心しろ、全部SB系列だ
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 11:51 ID:WLcfnCjL
- 癌社員が全員首吊ってくれればRO無くなってもいいや。
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 12:23 ID:IGYCTles
- >>72
心配するな、鯖がある場所は全く違うとこだ。
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 12:43 ID:Of2RAmMB
- 判断するためには監視に最低5年必要なんだよ、きっと。
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 13:21 ID:0ZaYVcsA
- 引退に追い込まれた人たちの為を思うとROがまともになるだけじゃ
納得できない。癌共になんかしら致命的なまでのダメージないと
例えだけど。友人をトラウマ残る程殴る蹴るされて
謝罪受けて本人が許しても俺は納得できんよ。反省無しの平謝りとしかおもえんし
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 14:38 ID:8sFYII9b
- ネタ発見
155 名前:名前記入ミスさん[] 投稿日:04/11/18(木) 12:59 ID:+MJ1kpZM
先ほど、投稿フォームに無い内容を投稿する時は、
どうしたら良いか、コールセンターに電話してみました。
飽きれた返答が帰ってきました・・・。
私「投稿フォームに無い質問をする時は、どうしたら良いのでしょうか?」
癌「警察などの公的機関を通して、質問をしてもらうというのも
一つの手かと思いますね」
・・・警察等の公的機関を通さないと、フォームに無い質問が
出来ない会社て・・・、飽きれました。
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 17:32 ID:3ARaqU1h
- 意味がわからん・・・どういう質問をしようとしたんだろ?
いきなりこういわれたのか?
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 17:52 ID:fjaRhikV
- >>78の続きがありましたよ
165 :名前記入ミスさん :04/11/18 16:12 ID:+MJ1kpZM
説明を終えた後、ガンホーに連絡して
折り返し、電話をくれるとの事でした。
約2時間後「**県警本部です、**さんでしょうか?」
ちょっとビビッタ^^;
K「ガンホーさんに連絡しました、会話内容は警察とガンホーさん
との会話なので、詳しくは教えられないんだけどね」
俺「テンプレ回答とRMTの件などはどうだったんでしょうか?」
K「結果のみしか教えられないんだけど、RMTに関しては、
完全な証拠を掴まないと、なかなか動けないそうなんですよ。
自分だけ動いても、周りの会社が動かないと意味が無いような
事言ってましたしね」
俺「やっぱりテンプレ回答だったんでしょうか?」
K「いっぱい質問来るから、テンプレっていうのは
あるんだろうけど、ちゃんと読んでいるようですよ」
俺「BOTの1年以上の放置の件はどうだったんでしょうか?」
K「それはね・・・ん〜、もっとネット上などで、話題を取り上げて
抗議というか、うん、やってもらった方がいいと思いますよ。
会社を捜査する場合等は、もっと詳しく会話内容教えられる
んですけどね。」
結構、会話内容飛ばしてますが、こんな感じでした。
- 81 名前:自ID晒し魔plains ◆1O99YS8Y1g 投稿日:04/11/18 18:43 ID:0TIW/nzn
- 返答来ました
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/279.jpg
今回の質問です。少々やり方が荒い気もしますが
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/280.jpg
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 18:57 ID:bko3Ml0v
- >>81
おまえ馬鹿だろ?('A`)
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 19:31 ID:AOBRDqhg
- >81
乙。
といいたいが、徐々にクレーマー化してないか?
- 84 名前:自ID晒し魔plains ◆1O99YS8Y1g 投稿日:04/11/18 19:36 ID:0TIW/nzn
- 俺もそんな気はしている・・・
この質問終わったらちと冷却期間行ってみるかな・・・
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 19:43 ID:yQMTS16J
- そりゃクレーマーになっても仕方ないだろ?
癌がそういうふざけた対応をして来たんだから自業自得だ。
ヘルプデスクに投稿したことあるやつなら皆そうなるよ。
- 86 名前:前スレ961 投稿日:04/11/18 19:46 ID:Cyn+Dept
- 個人情報保護法について何回も質問していたら最終返答じゃなくて再投稿待ちになってた
そんでそれの質問と返答
質問
納得できないところがあるので再度投稿させていただきます
私の記憶違いかもしれませんが住所等の個人情報ではなくキャラクター名の公開は個人情報保護法に違反しないはずです
個人情報保護法の何項に違反するのかを聞いているのであって個人情報保護法に違反しているかどうかは聞いていません
返答
再三のご投稿誠に恐れ入ります。
先にご案内いたしました、第三者への情報公開に関するご説明に関しましては、
キャラクター名、住所など個人情報と異なり、ご指摘の様にそれ単体では
個人情報ではありませんが、複合する事により個人情報と紐付く見なし個人情報
であるという見解でございます事を、ご報告申し上げます。
なお、弊社よりユーザー様に各種、法律、条令などの解釈を
ご案内させて頂く事は出来ませんのでご了承ください。
自分が法律を持ち出したんだから自分が案内すべきじゃ・・・
というか何を再投稿しろと
意見plz
- 87 名前:自ID晒し魔plains ◆1O99YS8Y1g 投稿日:04/11/18 19:54 ID:0TIW/nzn
- 自分が法律を持ち出したんだから自分が案内するのが当たり前ではないのですか?
もしかして、名前だけで判断してるなんてことはありませんよね?
ってのはどうだろう?
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 19:58 ID:yeXC2sDh
- >>81
ま、まあしばらくお休みくだされ(汗
>>78 >>80
問題は問題だがいきなり警察機関に話を持っていくとは・・。現段階ではやはり警察にどうこうできる問題ではないでしょうに・・。
物事の順序が分かってないようですね、その方は。
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 20:30 ID:u9Lss3rj
- >>88
アルバイト確定か・・・?
それともやっぱり癌社員はゴロツキや札付きばっかりってことかな?
あの堀にしてこの社員ありだ。
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 21:11 ID:SMRUdBWj
- 堀の下で働いてる奴なんぞ
まともな奴は辞める
同類は残る
各所で散々繰り返された話だが
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 21:18 ID:u9Lss3rj
- つまり、ろくなやつがいないと。
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 22:39 ID:ImP1ypD2
- ttp://ro-poring.hp.infoseek.co.jp/GMwis/GMwis.htm
信じるかどうかは別として
本当ならいいなぁ('A`)
あ、本当ならさらに今の癌が糞ってことか
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 22:48 ID:DFBNCyEo
- >>92
どうせうちのワールドにはこないよ、だって癌娘・・
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 22:54 ID:E+Mp6TAa
- >>92
嘘くsEEEEEEEEEEE!!!x
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 23:02 ID:yQMTS16J
- 1ユーザーに話してる時点でうそ臭い。
ていうか、まずありえないだろ。
そのGMがリア友に話すとかなら、酒屋の愚痴レベルで分かるがな。
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/18 23:48 ID:p/2mXqaa
- その話はこっちでやってるぞ
GMからwisが来ました
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1100686672/
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 01:18 ID:AFJALvQF
- ×やってるぞ
○やってたぞ
こういうのも人の妄想が生み出した物なのかね。
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 01:48 ID:ttJr8sFU
- もう何があっても社員の仕業にしか思えない・・・モウダメポ
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 15:05 ID:QtKOtjdq
- ちょっと気になったことがあるので質問したいんですけど
このスレに出ている癌回答を見ると、返答欄に赤文字で質疑応答を終了させる文が出ています。
この文は返答欄には必ずついて来るものなのでしょうか?
どうしても気になってしまったので、誰か教えていただけないでしょうか?
質問スレではないのに申し訳ありません
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 15:22 ID:TcHNhBIh
- >>99
問題解決してなくても必ず最終回答とのたまうよこの糞会社は。
納得を持たず最終回答という場合は、
規約にある契約を全うしていないと判断しても言いかという問いにも
「事実確認などでこちらから再度求める場合以外は再度のユーザーとの対話は不要とする考え」
と答えやがった。
つまり規約どおりの正当な契約の行使も対話もする気がないってこと。
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 15:26 ID:tbwh0Iwb
- まさに軟銀=ソフバン=YBB=癌の企業倫理
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 15:33 ID:QtKOtjdq
- >>100さん、回答ありがとうございます。
サポートをする気がないんですね…
返答フォームには始めからあの文章がついてそうですね
- 103 名前:自ID晒し魔plains ◆1O99YS8Y1g 投稿日:04/11/19 18:21 ID:Zib5zOWQ
- 前回分返答
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/283.jpg
感想:今更・・・・
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 18:49 ID:pB4kDYSR
- >>103
言い方を変えているだけで、言っていることは何も変わっていないようだが・・・?
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/19 23:06 ID:+gVeiaH4
- よーするに今までの回答が全部晒されてるって気がついたんで言い方を考えたってことか。
なんだ、突付けば遊べるじゃないか'`,、('∀`)'`,、
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/20 00:10 ID:RmmJ4quW
- ご投稿の件についてですが、「ガンホーオフラインミーティング」の模様につきましては
今後公式サイトにてご案内させていただく予定となっております。
掲載をお待ちいただき、ご確認いただくようお願い申し上げます。
なお、ご投稿への返信時に、「最終返答」との表示が行なわれる件に関しましては、
WEBヘルプデスクへのご投稿へ返信を行った場合、ご指摘の「最終返答」が
自動で表示される仕様となっております。
※ユーザー様に別途確認項目がある場合には、別の表示形式となる場合がございます。
今後とも、ラグナロクオンラインをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/20 00:20 ID:FAwWdxj+
- クズどもがオフラインミーティングのテキストをおこして下さるのを待っています。
もうしばらくお待ち下さい。
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/20 02:20 ID:RuCjWUgu
- ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20041120021907-support.jpg
サポートが日本語に対応するのはいつでしょうか?('A`)
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/20 02:26 ID:1bMw8dyG
- gdgdだな、癌('A`)
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/20 06:55 ID:1+AzWZ0L
- サポートしないって分かった瞬間過疎ったなここw
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/20 09:18 ID:NbzV9lGN
- >>110
「サポート」の回答を晒すスレだからな。
サポートしてないんじゃ晒す回答も得られやしない。
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/20 09:50 ID:ybLrrddn
- >ラグナロクオンライン運営チームといたしましては、当ご投稿内容を真摯にとらえ、
>公式ホームページなどの掲載内容を含め、今後の運営の参考とさせていただければと存じます。
>ご指摘の公式ホームページ内の、掲載文書に関しましては、
>確認の上、対応を検討いたします。
是非前向きなご検討をよろしくお願いします。
もう一つ提案があるのですが、サポートサービス向上のために、下記(これは私の信頼するプロバイダサービスのユーザーサポートの一環です。)のようなアンケートフォームをWEBヘルプディスクぺージに用意してみてはどうでしょうか?
救済によって取り戻すべき顧客の信頼を更に失い、より強い不信を買ってしまうのでは
それは救済とはいえません。
先の投稿内容に関する御社返答内容の推進とあわせ、検討よろしくお願いします。
追加発言 たとえば、こういうものです。
現状を説明するより、
結果を見せたほうが早いと思い、
perlにて組んでみました。
http://monandryo.at.infoseek.co.jp/
>運営チームからの返答 再度ご投稿いただきまして、誠に恐縮に存じます。
>WEBヘルプデスクへのアンケートフォームの新設につきましては、非常に貴重なご意見として
>今後の運営の参考とさせていただきたいと考えております。
>また、ご連絡いただいたアンケート項目案についても、検討材料として参考とさせて
>いただきたいと考えております。
>運営チームと致しましても、ユーザーの皆様によりご満足いただけるサービスとなるよう
>引き続き尽力してまいりますので、変わらぬご愛顧とご理解を賜れますようお願い致します。
>この返答をもって最終返答とさせていただきます。
>他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
この投稿してからそろそろ2週間か
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/20 14:55 ID:1bMw8dyG
- >**につきましては、非常に貴重なご意見として
>今後の運営の参考とさせていただきたいと考えております。
他の会社ならさ、こういう書き方されても期待できるんだけどな。
癌じゃな・・・・('A`)
経験上、絶対行動しないって分かってるからな('A`)
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/20 14:59 ID:PiDLw9mG
- >>112
ヘルプ担当は柔銀の一括部署がテンプレ返すように言われてるだけだから
どんな優れたperl提示しても理解できないし上に通達されないぞ?
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/20 15:21 ID:Wnmc7BZW
- テンプレ返して晒されるのを防ごうと言う
癌の陰謀だったんだよ!!(ry
- 116 名前:前スレ979 このスレ5 投稿日:04/11/20 18:50 ID:6A4NiTDp
- http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/285.jpg
結果が出てないからどんな調査をやっているのかを聞いてるんだが、
調査の詳細を教えると対応されてしまうから教えられない、と言う・・・
結果の出せない調査方法を秘密にしても意味はないだろう。
結局ちゃんとやれてないことを隠してるだけなんですよね・・・。
あと量が多くて醜いけどここのレス5の質問・回答集にもコメントして頂けたら
うれしいですTT
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/20 21:44 ID:tGCJqMKk
- >>116
>13,15のことですかな?
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/20 22:39 ID:2/dq3Db0
- >>116
もういい。もういいよ。
できないなら「できません。」って言えってんだ。あほ癌。
たかが資本金1億もいかない子会社風情が顧客を馬鹿にした態度とるってんなら
いよいよもって糞じゃねーか。
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/21 07:32 ID:85cw1bai
- >>118
資本金と会社の規模は関係ないだろ
オンセールからガンホーになった頃は資本金6億だったし
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/21 08:20 ID:Ad8wmlWL
- 金があってもなくても、糞は糞だな。
ROはサービス開始から数年経ってるが、悪くなっていく一方だ。
ここまで墜ちた会社が、ちょっとやそっとで
ユーザーが望んでるレベルになるとは思えない。
- 121 名前:606 投稿日:04/11/21 11:41 ID:Oj40PrP3
- 今のjROに求めるもの、改善して欲しいものは何か?ちょっと貴兄らの意見を教えてくれ
連続ポストは禁止してるから投稿の際は、よく熟考すること。
また、重複登録が可能なので同意事項全てにチェックを入れてくれて結構だ、
新しい選択肢を記入したい場合は
「新意見を提案」にチェックをいれ、その下の入力欄に記入な。
できれば一旦投票後に考えてくれ。
ただ、どちらにしてもできるだけ簡潔に頼む。見辛くて仕方が無い
長文、主張の類は途中にある「癌に一言 」にお願いしたい。
なお、短縮アドレスは「http://jpan.jp/?roan」
ラグナロクオンラインと言うゲームの運営や自治に関して
管理会社に一言何か言いたいことがある方
BOTerやRMTer、ノーマナー、契約、個人情報といった諸問題について
プレイヤーサイドから見た現状や思いをありのままに外に伝え、
その上でもまだなおこのラグナロクオンラインというMMOの面白さを
広く皆と共有したいという思いを抱く方達であれば、
自由にリンクしていただいてかまわない
こちらへの報告等は一切不要だ。
ラグナロクオンライン、そしてガンホーのある限り
未来永劫ラグナロクオンライン運営チームとガンホーによるゲーム運営管理が
ユーザー各自がそれぞれが理想と考する状態で維持できるよう、
1ユーザーとして激励し続ける。
私たちは客である。と同時にミッドガルの住人である。
住人として生きる以上、その世界で公平に生きる権利を主張する。
http://monandryo.at.infoseek.co.jp/
- 122 名前:前スレ979 このスレ15 投稿日:04/11/21 12:13 ID:eiKogMcP
- >>117
そうです。なぜか間違えてました。
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/21 13:52 ID:nhbPqssf
- ちょっと気になったので、課金担当に利用者が支払っている金額にサポート料金が
含まれているかを問い合わせて、サポート料金は含まれていないとの言質を得た。
その後、サポートは義務で行っているかを問い合わせたところ以下の返答で
要領を得ず、再確認のメールを送付しても同回答。
(答える訳にはいかないのだろうな。)
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/289.txt
まぁ、単純に考えると利用者は癌にサポート料金を支払っていないため、WEBヘルプ
デスクでのサポートは奴らの義務ではないって事になる。
(言葉を言い換えれば、奴らの好意を受けているとも考えられるな・・・)
てな事を踏まえれば、あのサポートの劣悪さも納得できてしまった。
どうしたものかね・・・
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/21 21:06 ID:j0ct7QWi
- >123
これはなかなか面白いな。きっちり保存しておけョ。
言うまでもなく、癌は、規約でこう書いている。
>第2条 用語の定義
>1. 本サービス
>オンラインゲーム配信、映像配信、アニメーション配信、物販サービスおよび今後当社が提供する全てのサービスの総称
当たり前だけどこういう規約がある以上、消費者が
サポートもサービスのひとつとして捉えるのは自然なわけで。
企業側にとってもそう解釈されるのは当然、予想すべきだから、
癌は自ら規約に反する返答を行ったわけだ。
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/21 22:01 ID:fQSQwTja
- >>124
その規約がいつ書き換えられるかわかったもんじゃないからしっかり保存しといてくれ。
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/21 23:13 ID:bkX1uxQK
- 規約の穴きたー?
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/22 02:17 ID:9qHDLv3k
- >>121
404 Forbidden
You don`t have permission to access on this server.
と出る。
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/22 08:43 ID:BkqwKFPR
- 万全のサポートって発言もあったと思うが
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/22 08:56 ID:qSu+D4kv
- テンプレが万全なんだろ
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/22 16:48 ID:XN25W1vf
- 相も変わらず力ずくな組織だな
ラグナの改善以前に、亡くなったほうが世のため人のためだな
- 131 名前:606 投稿日:04/11/22 16:50 ID:0eUrSglf
- >>127
これでどう?
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/22 17:33 ID:9qHDLv3k
- >>131
やはりエラーになるので試しにネスケで見たら普通に見えた。
どうやらこちらの環境が悪かっただけらしい。スマン
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/22 17:46 ID:mpPmtw9a
- ガンホーID登録は無料なので、その枠に含まれるサービス、
サポートや利用権取得(申請権)等は無料と言う解釈かな?
ラグナロクオンライン利用約款で定義されている「本サービス」とは
『当社が韓国Gravity Corporationより、日本国内独占運営権を得て、
国内で提供しているインターネットベースのMMORPG
「ラグナロクオンライン」』(RO規約から抜粋)
としかないから、ガンホーの提供している
『無料サービスとしてのサポートとアトラクション利用の申請権』
って言うのは他のアトラクションにも重なってくるとも解釈できるし、
この段階ですでに契約を行ってるんだから、
『サポートは無料だからサポートの義務が無い』
と答えた場合であれば不実告知の線は残るだろうな。
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/22 17:47 ID:mpPmtw9a
- >>133 >>124
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/22 17:53 ID:mpPmtw9a
- >>134以上の件から可能性としてではあるが、
第十七条 個人情報取扱事業者は、偽りその他不正の手段により個人情報を取得してはならない。
(取得に際しての利用目的の通知等)
こんなこともいえるかもしれない(電話や議事での録音、文書など明確な言質があればだが)
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/22 17:56 ID:mpPmtw9a
- れんぞくカキコで申し訳ないが補足。
>>135の出展は個人情報保護法。
同様に第二条-三
この法律において「個人情報取扱事業者」とは、
個人情報データベース等を事業の用に供している者をいう。
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/22 21:14 ID:w2tTs2io
- まぁながれをぶったぎってあれなんだが
キャラがなんかアリーナいたんでアリーナにスタックしているのとこに
フォーム投稿したんだがなんか見当違いのテンプレを張って最終回答になってた
で、スタック報告したらあっさり開放。
BOT減らないわけだ。
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/23 17:48 ID:mhlXGOMi
- そいやRBBとかアホ企画立てた出資元のYBBが
資金力を盾に採算度外視の価格破壊で
対抗ADSL業者干上がらせてシェアの独占。
完了次第値上げして独占による利益の追求図ろうとしたよな。
監査とNTTの嫌がらせ入らなかったら
逆に本性が未だにYBB使っているような愚鈍共にも知れ渡って
柔銀系もう少し大人しくなっていたかもしれないな。
どうせADSLなんてもう将来がない方式なんだし。
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/23 18:16 ID:f3WB05+S
- >>137
でまかせじゃなければそのSS見せてくれ。
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/24 03:35 ID:nqtVEaDA
- と言っても>>137もBOTerだからなぁ・・
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/24 14:24 ID:isHy800g
- シンプルに質問を送ってみた。
【質問】
久しぶりにスフィンクスダンジョン2Fに行ってみたらBOTらしきキャラが多数いたのですが、
確認しようにもすぐにテレポート(ハエ?)してしまうため名前の確認すらできません。
ほとんどのキャラは画面内に入るとすぐに飛んでしまいSSを撮ることもできません。
以前からBOTが多いと言われているのにGMがパトロールすることはないのでしょうか?
【回答】
BOT(不正プログラム利用者)につきましては、一例として以下のような対応を行っております。
・BOT(不正ツール)配布サイトへの削除要請
・GMによる巡回取締り
・ユーザー様からご報告いただいたキャラクターの追跡調査
BOT(不正ツール)の中には、利用されたユーザー様のアカウント情報等を盗み取る
ような悪意あるものも確認されております。
(BOT使用のために入力したアトラクションID、パスワードなどが不正ツール作成者に
送信されるプログラム等)そのため、決してご利用になられないよう注意をお願いいたします。
またBOTにより不愉快を感じられました場合、ご報告カテゴリよりご報告くださいますよう
お願い申し上げます。
運営チームでは、ユーザーの皆様に快適にラグナロクオンラインを楽しんでいただける
環境をご提供できるよう尽力してまいる所存です。
なにとぞご理解、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
この返答をm(ry
------------------------------------------------------------------------------
>(BOT使用のために入力したアトラクションID、パスワードなどが不正ツール作成者に
>送信されるプログラム等)そのため、決してご利用になられないよう注意をお願いいたします。
そのため??
悪質なものでなければ使ってもいいのか?、と思ってしまった。
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/24 15:12 ID:eli4RziA
- なんで規約違反だから使うなと書かないんだろ・・・?
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/24 15:24 ID:So7Iz+Vb
- それ以前にBOT増えているがどうなってるのという趣旨の質問に
貴 様 ! B O T つ か う な や ! !
という回答なのには突っ込まないのか?
- 144 名前:141 投稿日:04/11/24 15:51 ID:isHy800g
- >>143
そこ突っ込み(141に書き)忘れた。
回答を初めて読んだときにまずそこにひっかかったのにな。
それで141の下に書いたことにひっかかった。
あと画面内に入ると飛ぶから名前の確認とSSを撮るということができないと書いてるのに、
>またBOTにより不愉快を感じられました場合、ご報告カテゴリよりご報告くださいますよう
>お願い申し上げます。
どうやって報告しろと?
もう一回送ってみるか。
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/24 15:58 ID:oVJbVVGo
- ↓テンプレ開始↓
- 146 名前:141 投稿日:04/11/24 16:00 ID:isHy800g
- 追記
あとBOT配布サイト3つ通報したけど、4日たっても運営中です。
このサイトがいつ閉鎖されるかな(閉鎖しても移転してそうだけど)。
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/24 18:41 ID:fj/6XUE4
- 報告便乗
146と同じくBOT配布サイト2とRMTサイト1をyahooに通報
閉鎖報告メールが3日経ってもこないから再び通報
今日で最初の通報から1週間が経つ……yahooも担当が少ないのか
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/24 22:56 ID:s2Tv7feo
- >>147
担当は先日退社いたしました。
柔銀系のサポートマニュアル通りの対応です。
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/24 23:13 ID:BDE+j4S3
- >私達カプラサービスはお客様の幸せのために働いているんだから
>たとえ忙しくてもカプラサービスは親切丁寧に!
これ書いたのはだれだ・・・・・
ゲーム内NPCの会話だとしても、スクリプト組んだのが癌の奴かと思うと
どの面下げてこんなことほざくのかと殺意が芽生えるね
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/25 00:36 ID:Xxo3ka7F
- >>149
全くだな。
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/25 00:58 ID:P7TM0cFh
- 11月7日に作業開始した住所確認のことで問い合わせてみた。
【質問】
平成16年11月7日(日)より行っている「登録情報確認」はどうなっているのでしょうか?
確認開始より2週間が経過いたしました。
しかし、BOTは減っている様子もなく、なんの変化も感じられません。
BOTが減っているのなら、ユーザーも今回の作業が進んでいると認識できるのですが
途中経過などの情報・報告が一切無いため
今回の「登録情報確認」は意味のあるものかまったくわかりません。
今後も、作業の進行状況・報告などユーザーに目に見える形での報告は行わないのですか?
【回答】
ご投稿の件についてですが、「登録情報確認のお願い」告知にもございますように
平成16年11月7日(日)以降に調査させていただいた結果、不正確であると
判断されたGungHo-IDに関しては「GungHo-ID利用規約 第10条サービスの
利用停止」に基づき、サービス(GungHo-ID)の利用停止を行っております。
しかし、具体的な調査内容や作業内容を個別にお答えすることは致しておりません。
これは、ご案内することにより逆に措置や警告の抜け道を指し示す事にも
なりかねないためですので、ご理解頂けますようお願い致します。
また、12月下旬には「WEBヘルプデスク月刊投稿レポート」を再開する
予定となっておりますので、今後の取り組みにご期待いただければ幸いです。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
- 152 名前:自ID晒し魔plains ◆1O99YS8Y1g 投稿日:04/11/25 09:18 ID:QiwOqD8+
- >151
答えになってないね
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/25 10:58 ID:vvZrUiK6
- しかしこの回答だと月間投稿レポートに報告するのか?って疑問も浮かぶな。
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/25 11:02 ID:3B9ftV+A
- 既出だが
「この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。」
に非常にムカツク。
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/25 11:11 ID:r0rEDGst
- この手法を逆手に取ればいいのさ
言いたい事を書いて返答のこないフォームに投稿して
以上の質問に返答無き場合は全て事実であるとの返答とさせていただきます。
なにかありましたら登録したメールアドレスまで連絡ください。
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/25 11:37 ID:BuuCEVIX
- -----------------ここまでテンプレ回答-----------------------
---------------以降も永遠にテンプレ回答---------------------
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/25 13:30 ID:1Sm6g3pw
- __
,r=''""゙゙゙li,
_,、r=====、、,,_ ,r!' @..::;il!
,r!'゙゙´ `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
,i{゙‐'_,,_ :l}..::;r!゙
. ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:.... :;l!:;r゙
,rジ `~''=;;:;il!::'li
. ill゙ .... .:;ll:::: ゙li
..il' ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!:: ,il!
..ll `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l! . . . . . . ::l}::;rll(,
'i, ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
゙i、 ::li:il:: ゙'\
゙li、 ..........,,ノ;i!:.... `' 、 _、_
`'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `'‐ ( く_,` )
`~''''===''"゙´ ~`''ー、 ∽ ヽ
/ /ノ
テンプレしか用意してないってさっさと気づけよクズどもが
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/25 15:03 ID:r0rEDGst
- 全部のテンプレを引き出す為にこのスレがあるのですよ。
遊ばれてるのは社員様、あなたです(´∀`)b
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/25 16:33 ID:NIwelVgL
- 見下ろしてるつもりで見下ろされてる訳ですな
- 160 名前:141 投稿日:04/11/25 18:13 ID:SzKa3Eib
- 送ってから国語もっと勉強すればよかったと思った_no
オーバーしちゃったので2つに分けます。
【質問】
『BOT(不正ツール)の中には、利用されたユーザー様のアカウント情報等を盗み取る
ような悪意あるものも確認されております。
(BOT使用のために入力したアトラクションID、パスワードなどが不正ツール作成者に
送信されるプログラム等)そのため、決してご利用になられないよう注意をお願いいたします。』
とありますが、悪質でなければ使用してもいいように解釈できます。
BOTは規約違反ではないのですか?
もう1つ、以前の質問にも書きましたが現在のBOTは画面内に入ると跳んでしまい名前の確認、
SSを撮影することが困難になっています。
それでGMのパトロールはないのかと質問しました。
ですが、回答に『またBOTにより不愉快を感じられました場合、ご報告カテゴリよりご報告くださいますよう
お願い申し上げます。』とありますが、
確認できないいじょう報告ができません。
報告できないということはBOT放置となってしまうのではないでしょうか?
以上について回答をお願いします。
※私はBOTを使ったこともないし、使おうと思ったこともありません。注意は不要です。
- 161 名前:141 投稿日:04/11/25 18:14 ID:SzKa3Eib
- 【回答】
ご投稿の件について、下記にご案内させていただきます。
質問1)BOTの利用について
ご投稿の件についてですが、正規クライアント以外のプログラム、
一切のツールは、全面的に使用を禁止しています。
また、「ラグナロクオンライン クライアント」のプログラムを勝手に改変した「ツール」を配布することは、
「GungHo-ID利用規約」および「アトラクション利用規約」に違反する行為です。
著作権法第20条「同一性保持権」に違反する行為であり、ゲームバランスを
大きく崩してしまう可能性があるため、運営チームでは厳重に取締りを行う対象としています。
質問2)キャラクター名の確認が行えない場合
弊社と致しましても、キャラクター名がわからない状態で、外見上の装備等だけを
ご報告いただいた場合、調査する事が困難となるため、キャラクター名を確認できる
スクリーンショットの添付をお願いいたしております。
しかし、キャラクター名が確認できない場合には、MAP名の投稿もできますので
そちらをご利用ください。なお、キャラクター名につきましては、必須項目となって
おりますので、確認ができなかった場合にはその旨記載していただければ幸いです。
この返答をm(ry
------------------------------------------------------------------------------
テンプレっぽくない回答がきましたよ。
>質問1)BOTの利用について
BOT利用してないんだから「BOTについて」にしてほしかった。
質問2に対しては納得できてしまったよ(´・ω・`)
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/25 18:18 ID:2aZ/rcCN
- ガンホーのサポートと肉入りBOTって似てるな。
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/25 18:20 ID:cEj8HxeI
- >>161
質問2の返答はテンプリャー。
俺も何度か同じ内容で返答きてる('A`)
質問1の答えは来たこと無いな、俺には。
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/25 18:31 ID:qXTH4J/4
- こうしてまたテンプレが一つ生まれました・・・
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/25 18:59 ID:r0rEDGst
- 癌呆テンプレ集がそろそろ作れそうだな。
来年夏頃には本一冊分溜まるかもな。
「これで完璧!サポート業務テンプレート集!」
orzゴメン
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/25 19:07 ID:Mynl3kAU
- 言葉使いは気を使うのが面倒になってきたので適当
【投稿内容】
「原則として48時間プレイできないというケースはありえません。
万が一そのような状況になることがわかっている場合は、
事前に公認ネットカフェに通知を送り、
問題が解決するまでチケットの販売を見合わせる措置を取ります。
さらに未然に措置がとれなかった障害については個別対応とし、
事実関係を確認した上でプレイできなかった時間を補填させていただきます」
という発言もあったそうですが、きっちりストップウォッチで48時間計った上でプレイ不可能でもないと補填はされないのでしょうか?
又、その証拠もキチンと用意できないと事実無根の出鱈目となってしまうんでしょうか?
【返答】
先にもご案内をいたしておりますが、「ガンホーオフラインミーティング」の模様につきましては
今後公式サイトにてご案内させていただく予定となっております。
掲載をお待ちいただき、ご確認いただくようお願いいたします。
なお、具体的な掲載内容や予定日時を、事前に個別でご案内することは
いたしておりませんので、ご理解いただけますようお願い致します。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
- 167 名前:166 投稿日:04/11/25 19:09 ID:Mynl3kAU
- で、オフラインミーティングとは関係無い質問なのですが、キチンとした回答をお願いします
と再度投稿したところ、以前にご案内させて頂いております。って返ってきた
もう読んでもないらしい
- 168 名前:141(160・161) 投稿日:04/11/25 20:17 ID:dtS5MtmL
- テンプレか_no
他の方がんばってください( ̄  ̄)ノシ
- 169 名前:141(160・161) 投稿日:04/11/25 21:02 ID:dtS5MtmL
- 追記
>>146で通報したBOT配布サイトを今見てみたら3つとも
「このページにアクセスできません。(403 Forbidden) 」となってた。
ちなみに最初に癌に通報して今日の昼まで表示されてたから
レンタルサイト元に今日の昼に通報したら表示されなくなった。
癌に通報するよりレンタルサイト元に通報するほうが早いです。
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/25 21:09 ID:aW1kRuXj
- そのうち回答はテンプレの1とか2でしたとかかいて通じるようになったりして
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/25 21:30 ID:nUG+un+S
- >>170
そう遠くないは未来だな…
本気でテンプレサイト作れそうな勢いだし
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/25 22:13 ID:cEj8HxeI
- 肝心のテンプレが、具体的な解決回答じゃないのが問題だけどな。
>>テンプレサイト
既にwikiでなかった?
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/26 20:51 ID:BiB9H4y5
- 癌公式にオフラインミーティングの議事録が公開されたんで、
内容に突っ込みを入れてみた。
喧嘩腰なのと頭の悪い質問なのは仕様なんで勘弁してくれ。
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/307.png
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/308.png
ここまで釘さしても、きっとテンプレなんだろうなぁ・・・。
回答来たらまた晒すよ。
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/26 21:07 ID:c4dTuVtN
- >173
然るべき対処って何するの?
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/26 21:10 ID:sp8HDevQ
- >>173
(補足)各部門への事実確認の元、告知を行いましたが、
その後も、迅速に全従業員ならびに関係者に対し、
意識調査を含めた事実確認のヒアリング調査及び、
品質管理部門においての内部アカウント調査を行った結果、
記事にございますような内容は一切無い事を再度確認しております。
ただし、今後も継続的にサービス業としての意識を高める為、
定期的なヒアリング調査などを実施して参る所存です。
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/26 23:12 ID:810bkU1o
- >>175
事実確認とは
M下「おい、おまえの部署で告発したヤツいるか?」
バイト「いません!」
土屈「おい、うちの部署からやったやついないだろうな?」
バイト「孫尿軍に誓ってありません!」
尿「よし、事実無根と断定する」
新人「(無根なのはアンタの頭ジャネーカ…)」
というようなやりとりで5分程で事実確認終了と思われる。
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/27 00:54 ID:E0zy/Wbq
- >>173
掲載された雑誌の確認はしていませんでしたが
内容については2chで確認し事実無根と断定しました。
って返答来るのを希望w
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/27 10:45 ID:V7mGlw7B
- >>166
ちょっと前の一部ISPが不通になった時、癌は補填方法そのものを間違えて
タイミングによっては20時間以上プレイできなかったのに補填しなかった
その一方でタイミングによっては4時間でも補填されてるという
小学生以下の知能をさらけだしました
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/29 09:58 ID:7LVuRrFM
- 癌を滅亡させる方法を検討するスレとか無いかな
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/29 12:42 ID:Rg2RJttL
- >>179
一日でレス1000超えたりしてw
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/29 14:45 ID:r7UgM2bd
- なお、継続してサポートを受けられる際には、かならずそれまでのやりとり
をすべてそのままの形で残し、メールの一番上に新規の書き込みをなさい
ますようお願いいたします。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
2004年 11月29日
ネクソンジャパン サポートチーム
椎名(シイナ)
これはネクソンのサポートメールの最後の方の文。
本来はこういう形であるべきだよね。
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/29 16:06 ID:sPe++q+6
- 寝糞ですらまともな企業的対応できてるんだよなぁ。
流石万苦系
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/29 17:17 ID:+es8vAKL
- >>182
寝糞んの株主構成でも見て驚愕しとけ
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/29 19:53 ID:8RcUTX+v
- 今、サポートへ新カードイラスト公募をしないことへの
質問を投稿して来たよ。
多分、返答なんぞ来やしないと思うが来たら晒すわ。
せっかく萌え絵が描けない人間の一人として期待したイベントを
癌のクソッたれどもに放置されたくないし、されたにしても
他国へ出すのに時間が掛かるからね。ここらで奴らにハッキリさせた方が
いいでしょう。
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/11/30 01:45 ID:gxYLd5bo
- >>184
「現在企画進行中です。
ご不便をおかけいたしますが、今しばらくお待ち下さいますようお願いします。」
中身は何もやってない、考えてない、予定もない。
嘘がばれるのが怖いから、ユーザーを騙すよりメディアが怖いから…。
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/01 09:32 ID:c3PC2Mkx
- http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/334.jpg
癌に個人情報差し出すなんて御免だからROやめるぜ。じゃあな
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/01 10:07 ID:oFWnHh31
- 質問:
アカウント停止者数については、過去に公開していた時期もありましたが、
公開に反対する意見もいただいたことがあるため・・・と、
オフラインミーティングの不正ツールに関する質疑応答にありますが、
公開に反対する意見はどんな理由なのでしょう?そして何人くらいいたのでしょう?
ひょっとして公開反対意見は貴社の内部から上がった物ではないのですか?
返答:
ご指摘の件ですが「アカウント停止者数が多いと友人などに勧めるために
悪いイメージを与える」といった趣旨のご投稿を数十人のユーザー様から
いただいたと存じております。
・・・・数十人のユーザーの要望に応えてくれるすばらしい会社です。
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/01 10:38 ID:GJEvKI0O
- ご指摘の件ですが「アカウント停止者数が多いと新規お客様の大多数であるbotterなどに勧めるために
悪いイメージを与える」といった趣旨のご投稿を数十人の癌法社員botter様からいただいたと存じております。
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/01 22:49 ID:mRet6Y8D
- /bot(BOTを表示しなくする)
/botshop(BOT露店を表示しなくする)
/gungho(管理会社を変更する)
の実装はいつになりますか。
返答日時:2004/11/30 17:49:22
運営チームからの返答 ご投稿恐れ入ります。
この度は、ゲームシステムへの貴重なご意見をいただきまして、誠に恐縮に存じます。
ラグナロクオンライン運営チームといたしましては、当ご投稿内容を真摯にとらえ、
運営の参考とさせていただければと存じます。
今後とも、ラグナロクオンラインをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
OK、回答全部テンプレだ。
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/02 00:59 ID:+LVgEyVy
- >>189
和んだ。感動した。
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/02 01:22 ID:K48am4TX
- っていうか、
仮にアリーナから出してもらう方法に郵送を使うと考えて
その間の経費、チケットはどうなるの?
勝手にそんな方法取られても…困るのはお客なんですがね
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/02 01:29 ID:M6Rjulco
- ガンホーから登録情報詐称のメールがきた
かなり無茶苦茶な入れ方したからバレたか?(本当にいい加減)
もう片方も詐称だが、それっぽく詐称なのでこっちは来てない…
無茶苦茶な入れ方してたのが本アカだから直してきた
もう片方は使ってないのでそのまんま。凍結されてもかまわねし
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/02 01:34 ID:+LVgEyVy
- >>191
>仮にアリーナから出してもらう方法に郵送を使うと考えて
「仮に」じゃなくてそうなっただろ?11月7日から。
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/02 01:37 ID:+LVgEyVy
- >>192
>無茶苦茶な入れ方してたのが本アカだから直してきた
あらら。。。
どうしてもBOTを減らしたい方へ その13
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1098322771/727
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/02 08:30 ID:4pF+KADl
- >>194
「電話で対応」「お嬢さん」
これがキーワードなだ。
つまり、ネタ
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/02 08:38 ID:AAWbXVOJ
- 公募イラストの件は言い訳増やすだけだろうなぁ
イラスト選定が忙しい為に他の仕事できません!と
話変わるがRO経験者って他のネトゲではとことん嫌われるのな。
自分を他のMMOやってた時と比べても納得する。こりゃ当然だろって
皆揃って癌に汚染されてんだよ・・・
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/02 09:48 ID:x/fpeJma
- >>194
192はアリーナ送られて無いぞ
- 198 名前:194 投稿日:04/12/02 10:04 ID:51hBAqZV
- うん。アリーナにはいってないよ。てかBOTヤッテネー
さすがに住所にナメック星とかはやってないが、住所に滅茶苦茶な番地数字入れたりしてた。
住所にある単語や郵便番号とを参照しあって全然違うモノだけ弾くシステムなのかな。
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/02 10:10 ID:ZJKz1Qb4
- みんな癌から漏れたかわかるように住所や名前に細工してるのかな?
オレは名前を旧漢字で登録してみたが。
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/02 10:45 ID:+LVgEyVy
- >>195
確認した本人なわけだがw
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/02 10:46 ID:+LVgEyVy
- >>198
だと思う。
癌呆の終焉を語るスレ 13スレ目
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1101446494/285
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/02 12:29 ID:+LVgEyVy
- BOTMAPを参考にした11/24>11/30のBOT報告の数的変動
(☆と★は取り締まり値と言うか増減期待値というか個人的評価w)
☆☆☆ thor 266 ↓96 -170
☆☆ ses 410 ↓182 -228
☆☆ eir 228 ↓161 -67
☆ lisa 246 ↓187 -59
☆ idun 295 ↓254 -134
☆ heimdal 441 ↓264 -177
fenrir 286 ↓259 -27
freya 316 ↓272 -44
loki 313 ↓277 -36
★ baldur 324 ↓287 -37
★★ tyr 179 ↑197 +18
★★ bijou 213 ↑232 +19
★★★★ sara 233 ↑235 +2
★★★★★ odin 175 ↑268 +93
★★★★★ tiamet 181 ↑286 +105
★★★★★★ lydia 188 ↑334 +146
★★★★★★ iris 236 ↑357 +121
★★★★★★★★chaos 439 ↑483 +44
http://nekoko.zive.net/botchecker/botmaplog.htm
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/02 16:15 ID:wvsiNYvf
- Ses鯖のBOTの数すごかったんだな…
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/02 18:34 ID:XsZu7m6C
- Sesは中華BOTが侵攻してきて、廃ギルドのほとんどがBOT使いだからな。
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/03 00:38 ID:Ppgbfi4G
- Sesは障害が起こりにくいしな。
他は新旧問わず障害を起こしやすい。
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/06 19:36 ID:AyxKvXvO
- もうサポートに問い合わせるようなクレーマーは引退or移住したか。
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/06 19:37 ID:AyxKvXvO
- もうサポートに問い合わせるようなクレーマーは引退or移住したか。
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/06 19:38 ID:AyxKvXvO
- もうサポートに問い合わせるようなクレーマーは引退or移住したか。
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/06 19:43 ID:iKWER4uQ
- サポートが回答するからこんなスレが出来るんだ・・・放置しる
- 210 名前:自ID晒し魔plains ◆1O99YS8Y1g 投稿日:04/12/07 19:50 ID:hb46WmKQ
- とりあえず、久々に投下
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/380.jpg
参考
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/381.jpg
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/07 20:20 ID:ox7SxqWN
- 面白い回答が来たので晒し
質問
先日の質問の回答に「複合することにより個人情報に紐付く」とありましたが
どういうことなのか分からないので簡潔にお答え下さい
回答
ご投稿いただきまして誠に恐縮ではございますが、具体的にどのような点について
説明が不足していると感じられたかをご連絡いただけますと幸いです。
【「複合することにより個人情報に紐付く」がどういうことなのか分からない】とのことでしたが
言葉としての説明が不足していたのか、弊社の内部作業の説明や見解が不足していたのか等
詳細をご連絡いただけますよと幸いです。
俺の頭が悪いだけかもしれないけど誰か翻訳頼むorz
あと揚げ足取りみたいだが
>詳細をご連絡いただけます「よ」と幸いです。
いただけます「よ」と幸いです
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/07 22:32 ID:OHNJDxSv
- >>211
「先日の質問」とその回答は?
既に晒してあるならレス番書いてくれると読み手に優しいです。
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/07 22:47 ID:O+ypkNT4
- >>211
そういう言葉の部分部分だけ切って質問に出すのは、癌に限らず相手に通じないと思うが?
過去の質問を自ら掘り返してくれるサポートだったら調べてくれるかもしれんが
そういう言葉が意味分からない系の質問するなら、前回の質問を全文コピペした上で
ここが分からないって書かないと通じない。
癌の擁護なぞしたくないが、その質問をされても訳が分からないだけかと。
- 214 名前:自ID晒し魔plains ◆1O99YS8Y1g 投稿日:04/12/08 18:25 ID:mhUYfusF
- 回答来ました
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/384.jpg
>今後の返答に役立てさせていただきたい
・・・・テンプレのネタに役立てるわけじゃないよね?
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/09 02:18 ID:PwKrgQA7
- >>184の人はまだ回答こないのかな?
答えられなくてずっとこないかもな(w
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/09 05:47 ID:r1ljIocn
- >214
ラグナロク天国での出張ヘルスサービスと読んでしまった・・・
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/09 10:55 ID:Ykia1ZxL
- まぁ今となっては告知も出たが・・・
詳細内容
グラビティ社は、12月7日から世界同時にクリスマスイベントを実施するとしていますが、
何故日本だけがグラビティ社の意向に反してクリスマスイベントが実施されないのですか?
運営チームからの返答
ご投稿恐れ入ります。
ゲーム内外のイベントに関しましては、個別でのご案内を行なっておりません。
ご案内可能な情報に関しましては、随時ラグナロクオンライン公式ホームページでの告知などを
行なわせて頂きますので、ご参照いただくようお願いいたします。
今後とも、ラグナロクオンラインをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/09 11:12 ID:8zEcp0Vy
- >>216
ち・・・ちんこ起ってきた
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/09 17:40 ID:oWBkgFLH
- 解放されたぜ
ラグナロクオンライン運営チームです。
この度は運営チーム調査にご協力いただきまして誠にありがとうございます。
ご投稿いただきました、「確認ID」にてお客様の登録情報を確認させていただきました。
なお、この返信を持ちまして該当キャラクターをセーブポイントへ
移動させていただきましたが、移動作業中にお客様のキャラクターが
ゲーム内にログインされておりますと正常に移動が完了しない場合がございます。
キャラクターの移動が完了していない場合には、お手数ですが
再度WEBヘルプデスクよりお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
今後も、不正ツール使用者、不正行為者の取締りの為、
調査にご理解ご協力をお願いいたします。
ご投稿ありがとうございました。
- 220 名前:211 投稿日:04/12/09 23:46 ID:ul0yCzQH
- >>212-213
前回の質問
納得できないところがあるので再度投稿させていただきます
私の記憶違いかもしれませんが住所等の個人情報ではなくキャラクター名の公開は個人情報保護法に違反しないはずです
個人情報保護法の何項に違反するのかを聞いているのであって個人情報保護法に違反しているかどうかは聞いていません
回答
再三のご投稿誠に恐れ入ります。
先にご案内いたしました、第三者への情報公開に関するご説明に関しましては、
キャラクター名、住所など個人情報と異なり、ご指摘の様にそれ単体では
個人情報ではありませんが、複合する事により個人情報と紐付く見なし個人情報
であるという見解でございます事を、ご報告申し上げます。
なお、弊社よりユーザー様に各種、法律、条令などの解釈を
ご案内させて頂く事は出来ませんのでご了承ください。
確かにあれだけじゃ分からんねorz
以降気をつけます
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/10 08:39 ID:91/02I1R
- >>219
そーいうのはな。
アリーナでのSSとか、やり取りした手紙の封筒やメールのSSとか、ついでに解放後のSSとか
そーいう証拠を指摘される前に一緒に出さんともはやネタとしても3流だぞ。
次があったらガンバレ。超ガンバレ。
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/10 10:30 ID:JbDIhFdm
- >>220
キャラ名単体では個人情報とはほど遠いが
そのキャラを所持している個人の他の情報(直接個人を特定できる情報ではないもの)
と組み合わせることにより、間接的に個人情報に繋がることができるもの
であることから、癌社では個人情報の一部とみなして今後施行される
個人情報保護法にひっかかる可能性を少しでも減らしたい
という意味だとは思う。
RO内部でしか使われないキャラ名と、決して公表されることのない「筈の」その他の情報を
どうやったら癌以外の者が紐付けできるのかはきっと社内機密なんだろう。
キャラ名がわかればIDが判る。IDがわかれば癌が売った名簿から特定できる。
だからキャラ名の公開は個人情報の掲載に繋がるって言ってるのと等しい気がするがね。
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/10 10:37 ID:JbDIhFdm
- そこそこ長くなったんで分割
ただ、実際のところはそういう誤魔化しや奇麗事ではなく
単純に杜撰な処理対応で過去のZenyDupe冤罪事件のように
マヌケな証拠を残すの嫌がっているだけだと思う。
癌はとにかく「揺ぎ無い確実な証拠」をつかんでから処罰すると
口癖のように言っているだけに、現状でキャラ名公開なんぞした日にゃ
それが全くのウソでGMの気分やなんの調査もなしで通報だけでBAN
している実態が公式に証拠として残されるだけなのを理解していて
個人情報という言葉を盾にしているだけ。
自民党議員の年金問題でシドロモドロになった細田官房長官のようにな。
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/10 12:17 ID:++VOH26B
- 気が付けばヘルプデスクにアンケートなんて項目が出来ているんだが…。
いつ出来たのこれ?
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/10 13:07 ID:oYJSol6G
- >>224
結構前だった気もするけど、結果が操作されすぎだから
気がつかなかった振りして忘れれ?
まじめに答えても反対意見が条件付賛成になるような
アホ思考回路によって集計されるぞ。
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/11 04:57 ID:vBb+uDii
- https://secure.gungho.jp/form/inputform.aspx?ID=8eeb5483-bea7-4daf-897e-928a8b830b9e
age
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/11 12:50 ID:mRQ0RDGb
- 本当に客が減ってきたから今更こんなユーザーフレンドリーな事しだしたんでしょ。
Moeや他のネトゲの台頭。減るどころか内部告発・オフミ以降さらに増えたBOT。
>>202のデータもリンク先に「BOTが減ったのではなく調査プレイヤーが引退等で激減した為」としてあるし。
今更何やっても無駄!もう遅いっつってんだろ!悪あがきはやめてとっとと倒産しろや、癌!!
タントラだかヨーグルティングだか知らんが、そんなもん誰がするか。
- 228 名前:昨日の夜はじめてみたが 投稿日:04/12/11 13:45 ID:ZdqbWtoj
- 今のjROに求めるもの、改善して欲しいものは何か?ちょっと貴兄らの意見を教えてくれ
連続ポストは禁止してるから投稿の際は、よく熟考すること。
また、重複登録が可能なので同意事項全てにチェックを入れてくれて結構だ、
新しい選択肢を記入したい場合は
「新意見を提案」にチェックをいれ、その下の入力欄に記入な。
できれば一旦投票後に考えてくれ。
ただ、どちらにしてもできるだけ簡潔に頼む。見辛くて仕方が無い
長文、主張の類は途中にある「癌に一言 」にお願いしたい。
なお、短縮アドレスは「http://jpan.jp/?roan」
ラグナロクオンラインと言うゲームの運営や自治に関して
管理会社に一言何か言いたいことがある方、あきらめた方、見限った方etc.
BOTerやRMTer、ノーマナー、契約、個人情報といった諸問題について
プレイヤーサイドから見た現状や思いをありのままに外に伝え、
その上でもまだなおこのラグナロクオンラインというMMOの面白さを
広く皆と共有したいという思いを抱く方達であれば、
自由にリンクしていただいてかまわない
こちらへの報告等は一切不要だ。
ラグナロクオンラインのある限り
未来永劫ラグナロクオンライン運営チームと運営会社によるゲーム運営管理が
ユーザー各自がそれぞれが理想と考する状態で維持できるよう、
1ユーザーとして激励し続ける。
私たちは客であると同時にミッドガルの住人である。
住人として生きる以上、その世界で公平に生きる権利を主張する。
- 229 名前:昨日の夜はじめてみたが 投稿日:04/12/11 13:56 ID:ZdqbWtoj
- 今のjROに求めるもの、改善して欲しいものは何か?ちょっと貴兄らの意見を教えてくれ
連続ポストは禁止してるから投稿の際は、よく熟考すること。
また、重複登録が可能なので同意事項全てにチェックを入れてくれて結構だ、
新しい選択肢を記入したい場合は
「新意見を提案」にチェックをいれ、その下の入力欄に記入な。
できれば一旦投票後に考えてくれ。
ただ、どちらにしてもできるだけ簡潔に頼む。見辛くて仕方が無い
長文、主張の類は途中にある「癌に一言 」にお願いしたい。
なお、短縮アドレスは「http://jpan.jp/?roan」
ラグナロクオンラインと言うゲームの運営や自治に関して
管理会社に一言何か言いたいことがある方、あきらめた方、見限った方etc.
BOTerやRMTer、ノーマナー、契約、個人情報といった諸問題について
プレイヤーサイドから見た現状や思いをありのままに外に伝え、
その上でもまだなおこのラグナロクオンラインというMMOの面白さを
広く皆と共有したいという思いを抱く方達であれば、
自由にリンクしていただいてかまわない
こちらへの報告等は一切不要だ。
ラグナロクオンラインのある限り
未来永劫ラグナロクオンライン運営チームと運営会社によるゲーム運営管理が
ユーザー各自がそれぞれが理想と考する状態で維持できるよう、
1ユーザーとして激励し続ける。
私たちは客であると同時にミッドガルの住人である。
住人として生きる以上、その世界で公平に生きる権利を主張する。
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/11 13:57 ID:ZdqbWtoj
- アー、確かにアンケートやれといったわな。
で、やったのはこれか?ああ?
https://secure.gungho.jp/thread/thread.aspx
WEBヘルプデスクを使ったことがありますか>よく使う
FAQを使ったことがありますか>よく使う
舐めてるだろ?てめぇ…
そこをぐっと堪えないまま書いてしまうんだな。
馬鹿だから。
詳細内容
問題が解決したかどうか、
回答について満足できたかどうかについても
追加してください。
こちらもごらんください。
http://monandryo.at.infoseek.co.jp
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/11 13:59 ID:ZdqbWtoj
- ぐあ、2重投稿_| ̄|○
juneバージョン変えなきゃだな。。。
しっかし、確かにアンケートやれといったわな。
で、やったのはこれか?ああ?
https://secure.gungho.jp/thread/thread.aspx
WEBヘルプデスクを使ったことがありますか>よく使う
FAQを使ったことがありますか>よく使う
舐めてるだろ?てめぇ…
そこをぐっと堪えないまま書いてしまうんだな。
馬鹿だから。
詳細内容
問題が解決したかどうか、
回答について満足できたかどうかについても
追加してください。
こちらもごらんください。
http://monandryo.at.infoseek.co.jp
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/11 14:02 ID:ZdqbWtoj
- 。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/11 14:56 ID:66moKoTS
- >ID:ZdqbWtoj
書き込みに分単位の時間がかかるときがあるが大人しく待っているが吉
そこで慌ててキャンセル→再投稿すると二重、さらに慌てると三重になる。
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/11 17:49 ID:ZdqbWtoj
- >>233
だぁね。逝って来る_| ̄|○
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/11 21:45 ID:y55OODWP
- >>231
アンケート答えてみたいんだけど、既にある項目に同意するにはどうすりゃいいの?
チェックするところが自分の環境じゃ見えないんだけど…。
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/12 02:08 ID:WK0BgwuN
- >>235
項目の左側にチェックボックス見えてない?
IE6では正常に見えてるけど。
- 237 名前:235 投稿日:04/12/12 08:36 ID:GllKboiu
- >>236
IE ver 6.0.2900.2180.xpsp_sp2_rtm040803-2158
だけど、ダメでした。よくわからないけど、あきらめます。ありがとう。
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/12 10:42 ID:C6g+EFmx
- ギルド攻城戦の時、地面に罠を設置しようとしたのですが罠が置かれませんでした。
設置用罠やSPは消費されています。
5〜6回繰り返しスキルをプレイしてやっと罠が設置されました。
なぜでしょうか?
って送ったら確認中になってた。
何を確認するんでしょうかね。
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/12 14:15 ID:v2tcAy2d
- >>238
お客様のPCと回線に問題があります
ガンホーのサーバーは最高級ですので問題ありませんっ!
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/12 14:58 ID:qUisMgvC
- 癌「ラグはプロバイダーのせいだからプロバイダーに確認しろ」
客「プロバイダは接続先が知りたい、教えろ」
癌「教えられません」
客「こっちで調べたアドレスから出た結果は認めるか?」
癌「こっちが提示した情報じゃないから認めない」
客「プロバイダと連絡取ってもらうから担当者もしくは連絡先おしえろ」
癌「教えられない、ラグはプロバイダのせい」
客「連絡先も接続先も教えられないならどんな調査をすればいいのか?」
癌「調査はそっちの判断でしろ」
客「そっちの提示する程度の情報でどんな調査ができるのか教えろ」
癌「前に答えたからもう答えない」
客「そっちのいう確認ってなにを指すのかおしえろ」
癌「前に答えたからもう答えない」
こんなやり取りする企業だぞ・・・
察せ
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/12 14:59 ID:qUisMgvC
- 癌「ラグはプロバイダーのせいだからプロバイダーに確認しろ」
客「プロバイダは接続先が知りたい、教えろ」
癌「教えられません」
客「こっちで調べたアドレスから出た結果は認めるか?」
癌「こっちが提示した情報じゃないから認めない」
客「プロバイダと連絡取ってもらうから担当者もしくは連絡先おしえろ」
癌「教えられない、ラグはプロバイダのせい」
客「連絡先も接続先も教えられないならどんな調査をすればいいのか?」
癌「調査はそっちの判断でしろ」
客「そっちの提示する程度の情報でどんな調査ができるのか教えろ」
癌「前に答えたからもう答えない」
客「そっちのいう確認ってなにを指すのかおしえろ」
癌「前に答えたからもう答えない」
こんなやり取りする企業だぞ・・・
察せ
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/12 15:41 ID:qUisMgvC
- 2重すまん・・・
- 243 名前:238 投稿日:04/12/13 23:06 ID:96nT+rvf
- 回答が来てた。
ラグナロクオンライン運営チームです。
運営チームにて、該当キャラクターを調査させて頂きましたが
異常を確認することは出来ませんでした。
現在、一定条件下において、ゲームサーバー状態が不安定となり
お客様にご迷惑をお掛けしておりますことを
深くお詫び申し上げます。
攻城戦時に非常に多くのユーザー様が集まるマップや、
アクセスが集中する時間帯に、動作が一時的に不安定になる
場合がございます。
その際に、スキルを使用することが出来ない
使用したスキルの効果が正常に機能しない、
ゲームクライアントに表示される情報と、
システム上の判定が異なるなどの現象を確認しております。
運営チームでは、開発元とともにアクセス分散や
サーバー安定化の改善へ向け対応を検討中です。
ユーザーの皆様にはご迷惑をお掛けしておりますが、
ご理解いただけますようお願い申し上げます。
一生検討中ですか…
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/14 08:43 ID:EGQR0gKn
- MSだったら「仕様です」の一言で終わらせる内容なのにな。
オフミの時のように「解決は技術的に不可能です。仕様です。」っていえばいいのに。
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/14 12:28 ID:JI8AnMZT
- 運営チームからの返答 この度は、貴重なご指摘をいただきまして、誠にありがとうございます。
ラグナロクオンライン運営チームでは、今後の不正ツール利用者への取締りでは
以下の3つのポイントを考えており、継続的に実施していくことで
一定の成果を上げていきたいと思います。
1.不正な個人情報登録の調査を行い、正しい情報に変更がなされなかった
アカウントは全て停止させていただきます。
2.アリーナルームでの対応を変更します。
3.BOTを使用しているアカウントに関連するアカウントまで調査対象を拡大します。
ラグナロクオンライン運営チームと致しましても、ユーザーの皆様のご期待に沿えるよう
尽力してまいりますので、変わらぬご愛顧を賜れますと幸いです。
また、「投稿ステータス」についてですが、ご投稿いただいた内容に対して詳細を伺う
必要がある場合には、「再投稿待ち」とさせていただいておりますが、
それ以外につきましては、基本的に「最終返答」とさせていただいております。
新たにご質問等がある場合には、ご質問に該当するフォームより
ご投稿いただけますようお願い致しております。
こちらは、全てのユーザー様に対して同様の対応となっておりますので、
ご理解いただけますと幸いです。
なお、「最終返答」という文言や対応についてのご指摘につきましては、今後の
改善していく点として、検討させていただきたいと考えておりますので、その他
お気付きの点がございましたら、「ご意見・ご要望」フォームよりご投稿いただけ
ますと幸いです。
また、WEBヘルプデスクの対応時間につきましては、公式サイトでご案内させて
いただいております通り「受付時間:24時間365日対応時間:午前10時より午後6時まで」
となっておりますので、対応時間外の返答は行えません事をご了承ください。
なお、ゲーム内監視については24時間、専任のラグナロクオンライン
運営チームスタッフにての対応を行なっておりますことを
合わせてご報告させていただきます。
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/14 15:00 ID:EGQR0gKn
- 24時間365日対応なのに午前10時より午後6時までとはどういうことだ?
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/14 15:31 ID:pM8StQe1
- >>247
365日と対応の間に区切れが入るんだよ。
受付時間:24時間365日
対応時間:午前10時より午後6時まで
・・・閏年の2月29日はどうなると小一時間(ry
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/14 16:05 ID:JXc5Qy5U
- 簡潔に。
質問:
なんかアンケートなんて項目増えてるけどいつ追加したの?
告知してないよね?どうなの?ねぇ?(要約)
答え:
貴重なご意見をいただきまして、誠に恐縮に存じます。
ラグナロクオンライン運営チームといたしましては、当ご投稿内容を真摯にとらえ、
今後、運営の参考とさせていただければと存じます。
また、アンケートフォームにつきましては、今後常時設置して参る所存でございますので、
ご利用をいただけましたら幸いです。
運営チームでは、ユーザーの皆様に快適にラグナロクオンラインを楽しんでいただける
環境をご提供できるよう尽力してまいる所存です。
なにとぞご理解、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
相変わらず答えになってねぇぞヽ(`Д´)ノ
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/14 16:54 ID:JI8AnMZT
- 1.不正な個人情報登録の調査を行い、正しい情報に変更がなされなかった
アカウントは全て停止させていただきます。
2.アリーナルームでの対応を変更します。
3.BOTを使用しているアカウントに関連するアカウントまで調査対象を拡大します。
アリーナに連れて行かれた奴等も親戚知人の住所で解放されまくり、
今日もBOTは元気なわけだが。
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/14 16:56 ID:JI8AnMZT
- >>249
以下はあるBOT配付サイトに書き込まれたサポートからの回答。
ラグナロクオンライン運営チームです。
運営チームにて調査を行わせていただきましたところ、お客様のキャラクターに
不正ツール使用キャラクターに見られる特定の形跡を確認いたしました。
そのため、アリーナルームへお越しいただき詳細を調査させていただいております。
現在、不正ツール使用者の多くがGungHo-ID登録情報を詐称している事を確認しております。
恐れ入りますが、運営チーム調査の一環としてお客様よりご登録いただきました住所へ
「郵便」にて確認のご連絡を送付させていただきたく存じます。
大変お手数ですが、以下の手順をご確認いただき登録情報をご確認ください。
1.ガンホー公式サイト内
サービスフロント→アトラクションセンターを選択
2.「GungHo-ID」・「GungHo-IDパスワード」を入力
個人情報変更を選択
※登録情報の修正時は、下記「注意事項」をお読みになって修正を行なってください。
「登録情報修正時の注意事項」
・お名前は住民票や運転免許証・健康保険証などに記載されている氏名
・メールアドレスは連絡をとることが可能な、GungHo-IDご登録者が
使用しているものを記入ください。
(GungHo-ID所有者本人が使用しており、他人と共有していない物)
・電話番号はお客様に直接連絡をとることが可能なもの
(携帯電話でも結構です)
・住所は現在お住まいの場所を正確に番地まで記入してください。
マンション・アパートにお住まいの方は、建物名、部屋番号まで記入してください。
大変お手数ではございますが、ご確認いただきました後に、ご登録のお名前、住所にて
「郵便」をお受け取り可能である旨のご投稿をあらためていただけますようお願いいたします。
運営チームにて、ご投稿および登録情報を確認させていただきましたうえ、
郵便を送付させていただきます。
郵送物には、お客様ごとに個別の「確認ID」を記載させていただいております。
「確認ID」をラグナロクオンライン公式サイト、WEBヘルプデスク、トラブル救済申込み、
「キャラクターがアリーナルームへ移動されている」のフォームよりご投稿いただけますよう
お願いいたします。「ここに確認ID投稿アドレス」
運営チームにて、「確認ID」のご投稿を確認した後、該当キャラクターを
セーブポイントへ移動させていただきます。
お客様には大変ご迷惑をお掛けしておりますが、ご理解ご協力いただけますよう
お願い申し上げます。
- 251 名前:DREAM 投稿日:04/12/14 17:19 ID:AlUUAQep
- パッチファイルについての質問があります。
私のインターネットはいつも接続すると4五時間後にはいつも
切断されてします。
そのせいで、ROのパッチ全てDLできないまま切断されてもう一度
初めからDLのやり直しになってしまいます。
私のインターネットの環境は今どきダイアルップなのが悪いんですが、
ADSLとか変更できないので困ってます。
誰かROのパッチファイルをDLするごとに保存してくれるソフト知ってる方
いらっしゃいますか?
お願いします。
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/14 17:50 ID:gBMV8UDr
- >>251
意味が分からん上に、スレ違い(・∀・)カエレ!!
- 253 名前:DREAM 投稿日:04/12/14 18:10 ID:AlUUAQep
- 何が意味が分からないんですか?
ただ私はROのパッチファイルのDL支援ツールを探してるだけなんですが?
あなたはパッチファイルがDLしている時に、ネットが勝手に切断された
場合もうDLを開始したところからDLのやり直ししないといけないのを
しらないのですか?
私の回線はISDNよりもパケットを運ぶ速度が遅いので、どうしても
回線が勝手に切断された場合、初めのDL開始した所からもう一度
やり直しになってしまうんです。
よいリスポンスを待っています。
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/14 18:14 ID:aGJ978s9
- ここは質問スレじゃない。
他所へ行けと言われているのが分からんのか?
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/14 18:14 ID:UbY1he8X
- >>253
だから、そういう質問はここじゃないの。
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv10
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1102816579/
こっちで質問してください。
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/14 18:29 ID:BAHsMEGQ
- センスのねぇ釣り。
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/14 18:51 ID:5lo0KiPi
- >>256
お前って本当にセンスのないやつだな
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/14 19:20 ID:hkq4R4an
- 251は50歳越えてる気がする
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/14 23:42 ID:TMCb5bIE
- ■公式ホームページ・利用規約に関して質問する 投稿No.
投稿日時:2004/12/14 00:18:25
詳細内容 セージのアブラカタブラというスキルをご存知でしょうか?
アブラカタブラのランダムスキル???の内容が使用前に判ってしまうツールがあります
クラスチェンジなどボスが出るスキルが簡単に判ってしまい不正ツール使用者には容易に倒せてしまうのです
日夜報告を受けているはずなので当然のこととお見受けしますが、 何故この件を公にせず、放置なさっているのでしょう?
このアブラカタブラの不正ツール使用者が多いマップはコモド、ジュノーなど人目に付きにくい街で、そこにいるセージは必ずこの不正ツールを使用しております
ところでBOTAMOTIの食べたい季節になって来ましたが
貴社が特定の3文字を見て判断しテンプレ回答を流してるのではないかと疑われています点を重々承知の上での返答をお願いします
返答日時:2004/12/14 19:41:29
運営チームからの返答 ラグナロクオンライン運営チームです。
この度は、不正ツールのご連絡をいただきまして誠にありがとうございます。
しかし、ラグナロクオンライン運営チームといたしましても「コモド・ジュノーにいるセージ」
とのご報告のみでは、適切な調査を行うことができません。
お手数ではございますが、不正ツール利用者を目撃した場合には、専用の
投稿フォームを設けておりますので、こちらよりご報告いただけますようお願い致します。
〔ガンホー公式ホームページ
→ サポート
→ WEBヘルプデスク
→ ラグナロクオンライン
→ 報告する
→ バグやチートを利用したプレイを目撃した〕
また、投稿フォームの対応につきましては、ラグナロクオンライン運営チームで
内容を確認のうえ、返答させていただいております事を合わせてご報告いたします。
ラグナロクオンライン運営チームでは、ラグナロクオンラインがよりよいサービスとなるよう
引き続き尽力してまいりますので、変わらぬご愛顧とご理解を賜れますと幸いです。
ということでBOTという言葉に反応してテンプレ返してるわけじゃ・・・まぁ消極的な返答はお察し
油臨時行きまくってるがほぼ100%ツール使ってるぞ「CC来た」とか普通に言ってるのにな・・・
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/15 00:08 ID:bJUcBky9
- >>259
それは特定しなさすぎだろう。せめて
「コモド・ジュノーでアブラカタブラを使用しているセージのほぼ全て」
くらいは絞らないと。
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/15 01:02 ID:FgOJluEN
- >>259
現地に足を運ぶということをしませんってことなのかねぇ
まあコモドにいるセージっていうと根城にしてるうちのセージも含まれるわけだけどね
- 262 名前:259 投稿日:04/12/15 18:26 ID:YkVoc1+h
- あぁアブラカタブラ10を習得しているも記入漏れですね
属性付与用、FCAS型まぁ油セージ以外のセージでコモド、ジュノーを拠点に使ってる人にお詫びします・・・
BOTAMOTIでBOTのテンプレ回答来るとか以前耳にしたので実行してみた次第であります
というか、テンプレ回答以外初めてまともに返された気がするなぁ
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/15 18:35 ID:rFTQYCPz
- どこからどう見てもテンプレだと思うが。
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/15 20:12 ID:An2PbCnK
- みんな、面白い返答(面白くないけど)がきたから上げるね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最近、質問に対する返答が遅すぎる。
返答日時:2004/12/15
運営チームからの返答 ご投稿誠に恐縮に存じます。
ご対応時間につきましてのご意見m誠に申し訳ございません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「m誠に」って誤字があるんだけど、これって「テンプレ」が誤字なのかな?
もしくは珍しくオリジナル文書なのかな?
誰か俺と同じ質問してくれねえ?
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/16 17:24 ID:I2R/hMVP
- またソフトバンク系列】ガンホー要JASRAC登録の曲を無断使用?
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1103184013/
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/16 17:25 ID:0ovge07e
- >>265
まずは癌に投げろ、ここに来のはそれからだ。
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/16 17:54 ID:9khC3DZs
- JASRACのメール見つけられなかったのでACCSに通報しちゃいました
ttps://www.accsjp.or.jp/index.html
こちらからどうぞ
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/16 20:22 ID:I2R/hMVP
- TANTRA運営チームです。
公式ホームページ上の楽曲につきましては、
管理団体の利用許可を得ております。
表記に関しましては、担当部署を通じ、
再度確認をさせていただきます。
ご投稿ありがとうございました
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/16 20:57 ID:pZKfz1pN
- >>268
IDがMVP
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/17 01:11 ID:0/+QjHDR
- >>268意訳
現在,JASRACに金を掴ませて
無許可であったことを「なかったこと」にする真っ最中です。
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/17 18:16 ID:n8qYz0zH
- カスラックは金さえ入れば無問題の癌に勝るとも劣らないDQN団体。
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/17 19:52 ID:iJgaMDUw
- ■ ■
■キャンギャル告発風化age■
■ ■
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/17 20:12 ID:QIFwbF3A
- もう1回TANTRAについて聞いてみた。
質問
投稿No.20041216000523に関して。
JASRACのFAQより
https://jasrac.e-srvc.com/cgi-bin/jasrac.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_sid=PmUQu2th&p_lva=&p_faqid=115&p_created=1047899766&p_sp=cF9zcmNoPTEmcF9ncmlkc29ydD0mcF9yb3dfY250PTkmcF9zZWFyY2hfdGV4dD3oqLHoq77jg57jg7zjgq8mcF9jYXRfbHZsMT1_YW55fiZwX2NhdF9sdmwyPX5hbnl_JnBfcGFnZT0x&p_li=
質問
許諾マークは必ず掲載しなければならないのですか
回答
JASRACの指定する方法により、許諾マーク、許諾番号を表示いただくことは「許諾の条件」となっております。「必ず」ご掲載いただきますようお願いいたします。
と、あります。
担当部署を通して確認せずとも、TANTRAの公式HPを見れば許諾マーク、許諾番号が明記されてないのは一目瞭然です。
掲載されてないということは利用許可承諾を取っていないことと同じだと思うのですが、どのようにお考えでしょうか?
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/17 20:13 ID:QIFwbF3A
- TANTRA運営チームです。
TANTRA公式ホームページ上の楽曲につきましては、前回もご案内いたしました通り
管理団体の利用許可を得ております。
ご指摘の許諾マーク・許諾番号につきましては、管理団体の指示のもと対応させて
いただいておりますので、具体的な契約内容や詳細についてユーザーの皆様に
個別にご案内することは致しておりません。
今後とも、ネオ・オリエンタル・オンラインRPG「TANTRA」をご愛顧頂きます様、
お願いいたします。
これ以上突っ込んでも無駄そうですね。
FAQには「必ず」掲載しろと書いてるんですけど、こういうときは特別な指示とかあるんでしょうか?
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/17 21:07 ID:puawRGYt
- ハイテク課方面にメールしたら返事来た
いろいろなネタを振ったのでどれのことかイマイチ不明だけど
そういうことは地域の署に電話で相談しろとのこと
言うべきことまとめて電話してみるわ
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/19 01:49 ID:KeXr9LrV
- つまりは相も変わらず真っ黒な事ばっかやってるわけね
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/22 18:35 ID:G6F+GgAf
- 韓国でスキル再配分きまったので癌に質問してみました。
日本での転生は何時になるのでしょうか?
出来ない事には何が原因なのでしょうか?
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/22 19:37 ID:uHlhZYJE
- 攻城戦に致命的なバグが発生とか書いてなかったか?
あっちじゃ毎日GVやってテストやってるし、それが終われば転生来るな
そのパッチが当たる28日になったら転生まだか、と騒ぐつもり
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/23 13:33 ID:FEybuKLb
- >>274
>〜についてユーザーの皆様に個別にご案内することは致しておりません。
いつもこのコメントと日本語通じていない回答ばっかじゃねーか。
サポート意味無いんだったらしなくていいよ。こっちもうっとうしいし、そっちも人件費もったいないだろ?癌呆さんよ。
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/24 23:36 ID:UpMA2haI
- RAGNAROK THE ANIMATION VOL.1〜4の購入特典の
ネコミミキャップをゲーム内で売り買いしている場面が見られます。
これはRMTに当たるのではないのでしょうか?
↓
ラグナロクオンライン運営チームです。
ご投稿の件でございますが、ゲーム内アイテムをゲーム内にて、
取引や交換を行うことについて、特に制限を設けておりません。
以上、よろしくお願い申し上げます。
んで再び質問
RMTによって手に入れたゲーム内のレアアイテムを
別の場面で取引相手がRMTで手に入れたと分かっているにもかかわらずゲーム内でゲーム内のお金(Zeny)で取引する行為は
間接的にRMTと言えるのではないでしょうか?
↓
ラグナロクオンライン運営チームです。
RMT行為についてはこちらのページに記載がございます。
http://www.ragnarokonline.jp/playguid/topic/05.html#
弊社ではゲーム内アイテム、ゼニーと現実世界の
金銭・物品・データ(ゲーム外の対価)との取引を一切禁止しております。
これらを含めた、不正行為を助長する行為をお客様が確認された場合には、
絶対に利用を行なわず、運営チームまでご報告をいただけますようお願い申しあげます。
なお、具体的な不正内容は上記に該当するもの全てであり、
個別に「〜は該当するのか?」とのご返信をさせていただく事はございません。
また、利用規約や公式ページで禁止されている行為(このたびのRMTなど)、および
当社および本サービス管理者側に支障を与える可能性のある一切の行為は、
確認判断の上、措置の対象となる可能性がありますので予めご注意ください。
ネコミミはRMTと。
んで上の質問は「完了」で下の質問は「最終返答」になっていたんだがその二つに明確な違いってあるのかな?
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/25 08:52 ID:CN68XMwa
- 多分完了はちゃんと質問に対してサポートしましたという自負で
最終回答はサポートしてないけどウザいから手前はもう二度と投稿するなボケだろう。
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/25 22:56 ID:WysrNPT4
- もう何度目か分からんが・・・
まだネコミミキャップをRMT言ってる奴居るのか。
いくらガンホーが嫌いだからって無駄な粘着は止めようよ。
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/26 05:28 ID:SJkXNwW+
- >>282
ネコミミがRMTってのはガンホーが認めたじゃん
その上で運営側のみにRMTする権利があるって事だろ?
つまりROでのRMT禁止はユーザー間のみ。
RMTで成り立ってるゲーム(基本料金は無料だがアイテムはRMTで買う)もあるんだし、
RMTだったら何でも叩くみたいなのはやめたほうがいいと思われ
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/26 11:19 ID:Tl++qwjX
- >>283
>ネコミミがRMTってのはガンホーが認めたじゃん
スレ内を検索してみたが分からないので解説お願いします。
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/26 11:50 ID:7MBW0VFg
- >>284
確かSSであがってたと思うが、ネコミミキャップがRMTではないかって質問に対して
ユーザー間ではRMT禁止といった回答をしてたはず。
ガンホーが直接的に「RMTしてます!」とは言ってないが、ユーザー間でのみ禁止という事は
運営側がする分に限ってはokって事だろ
規約を決めるのはガンホーだし、ユーザーはRMTしちゃいけないとは書いてあるが
ガンホーがしないとは一言も書いてないしな。もし騒がれても規約に追加すりゃいいだけの話。
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/26 12:01 ID:zSMiao+S
- >>282
ガンホー→金銭をもらってネコミミキャップを他人に渡す
ユーザー→金銭をもらってネコミミキャップを他人に渡す
そもそもやっている事は全く同じRMTな訳だろ?
なのに何故ガンホーは良くてユーザーがダメなのか。
その違いは規約で禁止されてるかそうでないか、だろ。
ユーザーはゲームを始める上でそれに同意してる訳だから、
「ROをやるならRMTはダメ」
という規約がある以上ROでRMTはできない。
だがガンホーはユーザーではないからRMTに関しては規約に縛られない。
堂々とRMTができるわけだ。ガンホーが嫌いとかじゃなくてさ、
別にガンホーは(RMTに限って)何も間違ったことはしてないだろ?
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/26 12:08 ID:Tl++qwjX
- >>285
「ユーザー間のRMT禁止≠運営側のRMT禁止」
という点には同意だが
>ネコミミキャップがRMTではないかって質問に対して
>ユーザー間ではRMT禁止といった回答をしてたはず。
この問答は噛み合っていないので
ネコミミキャップがRMTに該当するかどうかの判断を
回答から読み取ることはできないね。
(販促用の景品だという回答が帰ってくるかと思ったのだが)
まあ、一行目の大前提がある限りネコミミキャップに問題がないのは確か。
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/26 15:41 ID:W7sUfASW
- ユーザー間でのRMTは禁止です。ってだけでネコミミキャップがRMTと言い張る神経が分からん。
ユーザーが購入してるのはアニメDVDであり、DVD自体は(*面白いかどうかは別として)通常の価格設定。
ネコミミキャップを貰う上で金額的に上乗せされてるとは全く判断できない。
ネコミミキャップに関してはただの販促品。
朝日新聞契約したらスヌーピーのタオル貰いましたみたいなもんでしょ。
第一、定義付けがされてるかどうか分からんが、そもそもRMTって物は個人間の取引を指すでしょ?
コンビニでジュースをRMTしてきました。
NTTに電話代RMTしてきました。
こういう使い方をする事はまず有り得ないんだし。
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/26 19:11 ID:dmTe/lwq
- ROの世界では全てのユーザーが平等な競争の機会を持ち
ユーザーにゲーム内以外においての優劣がつく行為はしないって
公言はなかったことになってるな。
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/26 20:04 ID:SJkXNwW+
- >>288
朝日新聞のスヌーピータオルの例で言うなら、そのタオルは朝日新聞を契約する以外に入手方法はないものとする。
そしてそれが欲しい奴は金払ってでも朝日新聞と契約しようとするだろ?
ガンホーにとってはただの販促品だろうが、欲しい奴にとってはDVDはただのネコミミキャップのおまけでしかない。
つまり捉え方次第で(この場合ネコミミキャップ欲しい奴側から見れば)RMTと言える。
そんなもん欲しくないと思ってる奴はただの販促品として捉えてるからRMTとは当らないと考える。
そしてRMTの定義についてだが。辞書にはこう出ている。
リアルマネートレード ネットワーク-ゲームの中で獲得した仮想通貨やアイテムなどを,実社会の現金によって取引すること。
ネット-オークションへ出品する方法などがある。リアル-マネー-トレーディング。RMT。
〔「プレイヤーに与えられた当然の権利」とする主張がある一方,「ゲーム性を損なう」「犯罪を助長する」などの問題点も指摘されている。
ゲームを運営するものは,これを禁じていることが多い〕
>>288の「個人間の取引を指すでしょ?」ってのが何処から出てきたのかは不明だが、RMTでプレイするといった形式のMMORPGもある以上、RMTが個人間とは言えない。
「コンビニでジュースをRMTしてきました。」というのは、RMTの定義から間違っていると言える。何故ならネットワークゲームが絡んでないから。
だがネコミミキャップはそのままRMTの意味通り。
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/26 21:23 ID:JRUc2q+0
- 問題は、なぜ癌が事あるごとに揚げ足取りのように叩かれるかという事だ。
「些細な事でも叩かにゃ気が済まん」と
ユーザーの不満が溜まりまくってるという事に気づいてないんだよなぁ。
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/26 21:45 ID:cttCQtSn
- >>288
事がROと言うゲーム内に関する事だから問題になってる訳で
喪前さんの出した例がRO内部に関するかい?
ま、スレ違いなので
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
\/| y |)
(゚д゚ )
ゴト /| y |) >>288
/ ̄;y=ー ̄ ̄/|| ツギハアナタノバンデスヨ
/_____/ .||
|| || .||
|| ||
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/26 23:16 ID:AGqZTFZK
- でもスヌーピーのタオル貰えるのって産経新聞だよな
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/27 12:42 ID:HhH1fUnp
- 気持ちはわからんでもないが、要するに猫耳キャップの件は
・癌はRMTと思っていない → 問題ない
・仮にRMTだと認める → ユーザーではないのでユーザー規約に該当しない
ということだから、どっちでもユーザーには関係ないんだな。
んで、今問題となっているのは、
猫耳キャップがRMTだった場合、それをゲーム内で取引するのは違反じゃないのか?
ということだが、
DVD購入者が猫耳キャップを入手した時点ではなんの違反にも該当しない。
(運営会社から正規に貰っているのだから当然)
なのでそれをゲーム内で(Zeny等で)取引するのになんの支障もない。
ってことだよな。
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/27 13:52 ID:VextWeR6
- >>294
ゲーム内取引についてはRM(というかリアル)が全く絡んでない
ゲーム内からゲーム内の取引なので規約に引っかかることはありえない。
寧ろ問題になっているのは、
・癌はRMTだと思っていない→でも実際は手に入れるのにRMが必要
・仮にRMTだと認める→「ゲーム性を損なう」「犯罪を助長する」
そもそも韓鯖じゃ普通に入手できるアイテムだろ?
癌にとってはDVDが売れるようにくっつけたつもりだろうが、
「ゲーム内で手に入れられるはずのものをDVDにくっつくて売った」
ってのがRMTだと言われるそもそもの問題なんじゃないか?
まぁ、本当にDVD購入者がおまけだと思っているなら、DVDが売れなくなったら
ネコミミキャップを通常ドロップに変更しても何の問題もない訳だが。
されたらされたで、DVD買った奴が騒ぎ出したりするんだろうなぁ・・
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/27 14:20 ID:zK3eqi/s
- >>295
>寧ろ問題になっているのは、
>・癌はRMTだと思っていない→でも実際は手に入れるのにRMが必要
>・仮にRMTだと認める→「ゲーム性を損なう」「犯罪を助長する」
>>294が言ってるのはそういうことじゃなくて、
上段については、サービスの一環なので問題なし
下段については、運営会社が主導で行うものはサービスの一環なので問題なし
ってことだろ。
他のヤシにも聞きたいんだが、
癌崩が猫耳キャップの件をRMTだと認めるか否かで困ることでもあるのか?
>>294の通りどっちでも漏れらには関係ないと思うんだが。
漏れも含めてスレタイから話がずれてきてるんで、そろそろ辞めにしようぜ。
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/27 14:38 ID:fg8KE9GK
- >>296
困るとかそういうんじゃなくて、癌叩きのネタが欲しいだけ。
・癌はRMTだと思っていない→ちょっとまてそりゃRMTだろ と叩く
・仮にRMTだと認める→運営側がRMTしていいのか と叩く
結論から言うと>>294なんだろうが、それじゃ癌を叩けないしな
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/27 20:11 ID:pzhhWjXM
- バグ報告は放置されているのに同時にその内容を質問した投稿は即効でテンプレが来た。
しかし、『そちらは「確認作業が終了次第対応を、行っております事をご報告申し上げます。」』と回答を行っている。
つまりバグを調べず適当な解答を行っているのか?
ラグナロクオンライン運営チームです。
ご投稿の件についてですが、ご連絡いただいております投稿については
それぞれ異なるフォームよりご投稿いただいております。
-----------------------------------
「投稿No.20041223000361(不正を助長するサイトを見つけた:返答なし)」
「投稿No.20041223000363(公式ホームページ・利用規約に関して質問する:返答あり)」
-----------------------------------
前回もご案内いたしましたが、「返答あり」「返答なし」項目では、その投稿内容の違いから、
弊社内の業務詳細や対応内容が異なっております。
また、各投稿フォームからいただきました内容は、投稿カテゴリ毎の担当が調査を行わせて
いただいておりますため、調査時間や返答時間に差が生じる場合もございますが、
全ての投稿については、同一の見解のもとにおいて投稿カテゴリ毎に
順次確認を行っております事をご報告申し上げます。
また、「ガンホーのサポセンはユーザーの質問に対しして適当な解答をしている」と感じ取られた
ということですが、こちらのご意見・ご指摘につきましては、真摯に受け止めると共に、
今後の対応改善に役立てさせていただきたく存じます。
今後ともラグナロクオンラインをご愛顧いただけますようお願い致します。
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/28 02:12 ID:UHTo662x
- もうテンプレの塊だなw
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/29 17:04 ID:ncxR/Zb5
- 接続できないので投稿したのに
ルータ・ファイウォールの設定を
直してくださいでとの返答
ルータやファイヤウォールに関しては
一般的なところは試しました
分かりきった事ですから
ファンサイトの方で
全ての環境でMSXML 4.0 ServicePack2 が必要と書いてあるのを見つけたのですが
どういう事でしょうか
そのような事は公式には書かれていない
のですが事実ですか
お客様のガンホーID「*******@mcy」のご登録内容を確認いたしましたところ、
2004/12/28 10:27現在において登録情報に不備があることを確認いたしました。
登録情報を正しくご登録いただけない場合は、利用規約にご同意いただけないこととなり、
弊社におきましてもサービスを提供させていただく事はできません。
従って、ご質問に対する回答や、ご要望には応じることができませんので、
ご了承くださいますようお願いいたします。
なお、どうしても利用規約にご同意いただけない場合は、
お客様の責任による利用契約の解除とさせていただきますので
予めご了承下さい。
もうね
比較的まともに書いてあるんだけど
とても詳細まで書く気にならない
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/29 17:05 ID:ncxR/Zb5
- ちなみにROじゃないよ
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/29 18:04 ID:MZ3VnAnh
- ちょっと質問部分がわかりにくいけど要約すると
ネット環境で質問したのに回答には
登録情報に不備を見つけたのでさよなら〜ってことですか?
ネタにしか見えんなw南無
面倒そうな質問して住所不備入れとけば同じような対応になるかな〜
>>ネコミミキャップ
ビデオ(DVD?)にお金の価値があってネコミミはあくまでオマケだとするとRMTとはいえないような。
でもヤフオクとかでチケットにゲーム内のゼニー付けますとかあったとしても似たようなもんだな
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/29 18:09 ID:ncxR/Zb5
- >2004/12/28 10:27現在において登録情報に不備があることを確認いたしました
分かりましたそれでは
契約の不履行ということで
今まで振り込まれたショップポイントを
全額現金で返済してください
12/28以前は契約は成立していたのですから
もうヤケクソ
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/29 18:23 ID:MZ3VnAnh
- 回答楽しみにしてます(予想はできるけど・・・)
なんかもう、明らかに詐欺の類だよね
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/29 18:50 ID:ncxR/Zb5
- ちょっとハショりすぎた
要はこっちは規約ちゃんと見て書いて
契約が正式に完了したものと思って遊んでたのに
今更確認して駄目でしたじゃねえよ
お前らが確認しなかったのが悪いんだろが
金返せボケデータなくなるんだから
そこまでの時間も無駄になったろ責任取れよ
的なノリで・・・
リアルならハードディスク買って
データいっぱい入ってるのにそのまま
やっぱ返せいわれた感じ?w
まあ不履行でなく停止なので
住所直してくださいってだけになると思います
個人情報って商品なのに無償で提供しなきゃいけないのか・・・
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/29 19:14 ID:MZ3VnAnh
- 今は顧客優先からの脱皮見せかけ期間中で厳しくなってるから・・・
明らかに故意ぽいととムリだろね
もしくは証明書出せとか
まぁROとは対応違うかもしれないしね
癌ID自体がつい最近登録かどうかで違うかもしれないし
- 307 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 308 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 309 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 310 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 311 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/30 00:42 ID:NFLPRK5J
- 昨日のメンテナンス以降ほぼ全域の一般フィールドにいた大量のBOTが
いなくなりましたが、これは何かの対策が施されたのでしょうか。
また、それにもかかわらず残っているBOTの数が多すぎるのはなぜでしょうか。
返答日時:2004/12/29 19:18:11
運営チームからの返答 ラグナロクオンライン運営チームです。
BOTに関しましてはご報告いただいた時点で調査・監視を行なっており、
ご報告のあった順に確認作業を行い、随時アカウント停止措置や警告等を
なっております。
しかしながら、証拠不十分な状態で取り締まりを行うことはできませんので、
誤認を避ける意味でも確実な証拠を集めた上でのアカウント停止措置や警告の
対応とさせていただいております。
しかしながら、「BOTの数が多すぎる」とのご意見は誠に遺憾であり、
今後更なる取締り、対策の強化に向けて参ります。
ご理解とご協力をいただければ幸いでございます。
こんな返答がきたがこの返答そのものが遺憾だよ
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/30 06:34 ID:8CKgEJl7
- ゲーム中毒者って凄いよなホント
こんだけ文句タラタラでも金払って必死にプレイだもんなぁ
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/30 07:05 ID:pS6FLbLB
- \\\\ ///
ヾヽ\ヾ\ //// //
\丶\\ ////
|・\ _____ /・> ///
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡 ////
|・\ /_____/・> /\.\|||iii||l//彡 ノ(
ミ \.\ヽ|||liiiii||/ /./ノ( / / (,-、 ,:‐、 ) \ ⌒ヽ
\.\|||iii||l// | ⌒ .|/ ─////─ ヽ |
|(,-、 ,:‐、 ) 6 l |. ////── | .| \\\
. ////Vヽ ,-′ ////'VVVヽ | l
////ェ∧/_ /ヽ . //// γ l / /
//// |/\/ l ^ //// i∧ェェェ∧/ / /
//// | |//// l━━(t)━━━━┥
- 315 名前:305 投稿日:04/12/30 13:30 ID:bEC60ZIP
- ご投稿恐れ入ります。
先のご案内に関しましては、登録情報の不備について修正を
ご案内させていただいておりますが、ご修正をいただいておりません。
ご登録情報が正確ではない場合、弊社全てにおけるサービスのご提供は致しかねます。
至急登録情報の修正をお願い申し上げます。
なお、登録情報の変更に関するご質問に関しましては、
下記のコールセンターまでお問い合わせをお願い致します。
メール(billsup@gungho.jp) もしくは
カスタマーサポートセンター
03-5908-2424(午前11時〜午後5時)まで
早急にご登録情報を修正いただけない場合には、
お客様の責任による利用契約の解除とさせていただきますので予めご了承ください。
なお、同利用約款にも記載がございますが、
返金に関しましては一切お受付いたしておりません。
ご確認いただけますようご案内申しあげます。
さてどんな屁理屈こねようか・・・
しかし個人情報に拘りますなあ
個人情報は垢BAN対象者用だと思ってたけど
実際は個人情報売買うま〜てかやっぱり
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/30 13:43 ID:bqrKqG/h
- >>315
個人情報出すのが嫌なら癌鯖は諦めろ
- 317 名前:305 投稿日:04/12/30 14:00 ID:bEC60ZIP
- 以前は登録に不備の無い状態で
登録されていたはずです
ですが度重なる個人情報流出と
他ゲームでの黒い噂
詳細な個人情報記載の強要
とても個人情報を正確に書いておく事
などできません
ですがこのまま契約が無効になれば
今までのプレイデータが無駄になります
そちらの責任ですので
全額返済してください
それまで継続利用するつもりで
利用していた時間に関しても責任を
取って頂けれると幸いです
こんなんできました消費者癌ばってますっ!
まじで個人情報なんて書きたくねえ
既にネクシィー○とかいう業務委託先から
yahooの勧誘来てるしな
はいはい適当に流してると勝手に
契約されてるとかいうところからな
しかし前はフリメ使えなくて
他人(家族)のガンホーIDにRO移行時登録してもらったせいで
契約解除する脅迫されたり
俺はとことん癌とぶつかるらしいw
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/30 16:29 ID:63T+WtZ2
- 305は高校生ぐらいかな?
その理屈は消費者センターに相談しても
通らないと言われるだけだと思うが・・・
ちなみにプレイデータの所有権は癌にあるよ
所有権が癌にある
=ユーザーから所有権に基づく請求は一切できないということ。
=プレイデータが無駄になるからその分返せという請求はできない。
これも最初の規約に書いてある。
ちなみに、ここな
第15条 本データの削除等
1. ユーザは、本サービスの利用において、
ユーザアカウント等の自己が記録蓄積した文章およびデータに関する
全ての知的財産権が当社に帰属すること、
およびそれらに関し何らの請求権も有しないことを予め承諾するものとします。
ここ読んどけー
https://member.gungho.jp/front/register/Entry.aspx
この規約に同意しないとアカウントは取れない仕組みになってるから、
いくら言っても無駄。
- 319 名前:305 投稿日:04/12/30 17:53 ID:bEC60ZIP
- 契約無効になるんだったら違うでしょ
こっちの責任にされると駄目だけど
向こうが途中で個人情報記載言い始めたし
契約においての個人情報の記載がどういったものかが
いまいち分からないんだけど
リアルの紙に書いて印鑑とか署名とかとは全然違うしさ
ネットの場合って「詳細」な個人情報の扱いはどうなのかって事で
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/30 18:24 ID:UVhdpRBb
- 個別対応中で住所ごまかしたまま済まそうてのはさすがにムリだ。あきらめろ
- 321 名前:305 投稿日:04/12/30 18:28 ID:bEC60ZIP
- 実際はネットの契約で名前とか住所書いても全然法的に意味なし
規約で書かなければいけないってんなら
書いたんだから問題ない
規約違反してたら契約無効こっちの責任でなく
向こうに問題あるので責任は向こうが取らないといけないだろう
- 322 名前:305 投稿日:04/12/30 18:29 ID:bEC60ZIP
- >>320
いやちゃんと書いたってw
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/30 18:34 ID:UVhdpRBb
- てことは利用できてるんだろ?なにか問題あるのか?
http://www.gungho.jp/policy.asp
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/30 19:10 ID:a8uLt3HO
- ROはナニが何でもアカ復帰はさせない情報修正も受け付けないと言い張ってるけれど、>>305は別ゲームだからか
住所を修正しろと言ってるね
- 325 名前:自ID晒し魔plains ◆1O99YS8Y1g 投稿日:04/12/30 19:29 ID:ddgzHCwJ
- >>305
間違ってると思う、その考え
無償で提供してるんじゃない!!オレたちが金を払って提供しているようなものだ
- 326 名前:318 投稿日:04/12/30 19:46 ID:63T+WtZ2
- >>319
契約無効といいたいのはわかるけど
こんな項目もあるよ。
第3条 本約款の適用および変更
4. 当社は、ユーザの事前の了承を得ることなく
本約款を随時変更することができるものとし、
ユーザはこれを承諾します。
本約款の変更については、本サイトに公示した日より7日、
または7日以降の当社が別途指定した期日が経過した時点で、
効力を発するものとします。
なお、ユーザが本約款の変更後に本サービスを利用することにより、
本約款の変更を承諾いただいたものとみなします。
なお、本約款の変更および個別規定または追加規定に
ご同意頂けないユーザの方には、
本約款に定める方法によりユーザ登録を抹消するとともに、
本サービスの利用を打ち切ることができます。
契約内容を癌側が勝手に変更しても
ユーザーからすれば文句は言えませんよ・・・という内容の項目。
最悪、
「来週からROのサービスは終了します。返金はしません」
という告知があったとしても
こちらからは訴えることができないということ。
アカウントの停止、剥奪については
全て癌側の思うがまま。
ユーザーは、それでも構わないと最初に誓約させられて
ROをやっているってこと。
ちゃんと読んどけー。
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/30 21:21 ID:rOgA1Jje
- 規約が全てだと思ってるマ○ケがいるスレはここですか?
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/30 22:50 ID:4IpV+omi
- マンクルポ
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/30 23:01 ID:StVvF+4m
- 不当な規約は無効になる可能性があります…
なので規約に書いてあるから従わないといけないというのは嘘です
規約に書いてあるだろ!って言われてもそれが消費者に不利益であれば
無効になる可能性があります
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/30 23:37 ID:rb8+Ida6
- http://web.archive.org/web/20040205032914/http://rmt.revery.net/06.html
http://web.archive.org/web/20040205032914/http://rmt.revery.net/07.html
http://web.archive.org/web/20040205032914/http://rmt.revery.net/kokuchi.html
癌はね、規約が法律だと思い込んでいる頭弱い子なんだよ
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/30 23:56 ID:e6d7SZvi
- >>330
黒衣乙。
著作権法と民法を学習しなおしてきな。
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/31 00:24 ID:u5SnC9QC
- 不意打ち条項で錯誤が認められるか
公序良俗に反する内容でもない限り規約は有効だろう。
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/31 00:24 ID:aZ9bpn1x
- お前が学習しろ馬鹿^ ^
- 334 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 335 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 336 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/31 06:42 ID:6+W0y3iJ
-  ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | / -- ̄
--------------------------------- 。 ←ゴミ336
_______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ / / | \ イ
( ) / ./ | \ /
_ / )/ / | /|
ぅ/ / // / | / .|
ノ ,/ /' / |│ /|
_____ ,./ // | / .─┼─ |
(_____二二二二) ノ ( (. | / ┼┐─┼─
^^^' ヽ, | | /. ││
いちいち管理人に通報しなきゃいかんのかここは
- 338 名前:Akemino ★ 投稿日:04/12/31 06:59 ID:???
- 横から失礼します。
他のレスを消す際に、>>335を間違えて消してしまいました。
誰か消す前の335を持ってたら貼り付けてください。
- 339 名前:>>335 投稿日:04/12/31 07:16 ID:k9YX3aWz
- LOKI廃ヌレから来ました
【引退して】Loki廃スレ260【なおスレ立て】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1103269385/739
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/31 10:27 ID:S8sGEeZz
- >>338
リンク先が、単なるこのスレでの嵐依頼のカキコだから消して正解だったと思います。
- 341 名前:^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/31 11:37 ID:cUI9u7Qx
- ODにカプラで移動したらランタイムエラーがでる
ちなみにケイオス
- 342 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/31 17:58 ID:htV/1Jlj
- >>342
帰ってください^^
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/12/31 18:41 ID:V3KWLktB
- うはwwwwwwwなんかきたwwwwwwwwwwwwww
これがwwwwwwwwwVIPくおりてぃwwww
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/01 01:03 ID:0QqAl13u
- はぁ、ラグナロク内で年越ししちゃったよ・・・
正真正銘の人生負け犬のチンカス人間になっちゃった気分・・・
死んじゃってもいいカナ?wwwwwwwww
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/01 01:11 ID:3G/hJ0l1
- >>345
去年俺もRO内で年越ししたからなぁ・・・。
ほんとあの頃はにゅ患者だったよ。
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/01 02:04 ID:4SPCec1S
- >>345
Hihihi
ttp://776.netgamers.jp/ro/cgi-bin/ss2/data/IMG_000823.jpg
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/01 20:36 ID:/qHct5I8
- エミュやろうやろう^^
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/02 00:58 ID:xN8SDvvE
- Ro内での年越しなんてTVみて年越しするやつや録画した格闘番組みながらするやつとおなじようなもんだよ。
ひとそれぞれ。
ただ、>>345が自分でそう思ってるならいまパソコン&趣味にかけてるお金をリアルの遊び&服にお金かければ
自然と復帰できるようになるぜ。
初売りバーゲンで1万円台のジャケットをみて「安い」なんて、去年の自分は思わなかったろうなぁw
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/02 03:13 ID:xaB57dC/
- >Ro内での年越しなんてTVみて年越しするやつや録画した格闘番組みながらするやつとおなじようなもんだよ。
よーく見ておけお前ら。
これが完全に癌信者と化した人間の頭の中だ。
- 351 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 352 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 353 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/02 09:29 ID:YicSXRac
- >345
HDDのエロ画像整理しながら越しちまった俺よりマシだ。
そう気を落とすな。
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/02 10:35 ID:c9aYKzOC
- >>354
同士よ・・・
- 356 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 357 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 358 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 359 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 360 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/02 14:05 ID:rwSh1Dlu
- 馬鹿沸きすぎだな。
とっとと消えろよ。
- 362 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 363 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/02 14:10 ID:ZXASRth7
- >>361
荒れる原因のあなたも帰ったほうがよろしいかと
- 365 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/02 14:35 ID:ClZQh5PJ
- エミュ患者はエミュで仲良くしてろよ。
あとageんな池沼。
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/02 14:53 ID:c9aYKzOC
- 見ててどっちもどっちだが、どちらかというとここの住民の方が糞だな
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/02 15:50 ID:DLRlrf27
- ちょい聞きたいんだが
何でこのスレだけこういう流れになってるの?
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/02 16:10 ID:c9aYKzOC
- 凄いにゅぼーんの数だ・・・
>>368
知らないほうが幸せな場合もある
まあ、知ったからってどうでもいいことだが、ネトゲサロン行けば分かる
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/02 18:16 ID:/+5+9lZK
- 最近はここに湧くようになったのか?工作員
- 371 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/03 03:48 ID:5bJrsY06
- 55
- 373 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 374 名前:にゅぼーん 投稿日:05/01/04 09:14 ID:yQuBjO+P
- にゅぼーん
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/04 11:53 ID:syDwiiK3
- あの・・・にゅぼーんってなんですか?
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/04 12:10 ID:Dscl0r80
- >>375
管理人さんたちの努力の証
削除規定に触れるようなことが書いてあったとか、誰かから依頼があった削除理由が正当だと判断
された場合に、管理人さん(★のついている人)が削除すると、そこが「にゅぼーん」になります
簡単に言えば、「そこに書いてあった書き込みは削除したよ」ってこと
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/04 19:00 ID:okhcnzwh
- http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/
韓国の信じられないような歴史捏造の数々。
,..-――-:..、 ⌒⌒
/.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\ ^^
/ .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::::::::::∧_∧ そうやってなんでも
::::::::: < ::;;;;;;;;:> ウリのせいにしてりゃいいニダ・・・
_.. /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
,, '''' . ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ 、、, ''"
,,, '' ,,, ::;;;;;;;;;::: ,, ''''' ,,,,
,..-――-:..、 ⌒⌒
/.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\ ^^
/ .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
:::::::::::::::::::: ∧∧ まあ、全部ウリらの仕業なんですけどね
::::::::: ::〈∀´;;;>
_.. /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
,, '''' . ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ 、、, ''"
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/05 01:38 ID:f0jXB20T
- >>377
笑えたよ。アニメ関係もすごかったが、こっちも凄いな。
英語の最終語源は韓国語であり、韓国語は全世界語の母胎である。
↑韓国人は信じてるのか?('A`)
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/05 04:27 ID:sgnxyzGm
- >>377
すくなくとも私の脳内韓国人はめっちゃ信じてる。
韓国人の知り合いがいたら、聞いてみるのだが・・。
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/05 05:08 ID:DmJMSNAY
- なんで削除すんの?w
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/05 11:03 ID:YsmJ6di0
- 何の話だ?
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/06 10:15 ID:KIbZonZc
- 韓国人エミュレーター?
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/06 11:41 ID:4r1iDTLT
- ´ ヾ . ┃ またチョッパリがウソをついてるニダ!
゛ (⌒) ヽ ┃ r ⌒ヽ
. ((、´゛)) ┃ (´ ⌒`) ポッポー!
. ||||| ドッカーン !! ┃. l|l
ファビョ━|||||━━ン! .┃ カタカタ ∧_∧
〃∧ ∧_∧ . デタラメ書くなニダ!! ┃ <`Д´ #>
<⌒< # `Д´> .┃ _| ̄ ̄||_)_
`ヽ_っ⌒/⌒c ┃ /旦|――||// /|
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/06 22:44 ID:kvUynYFr
- 最近嫌韓沸いてるな・・・・・
早 く 冬 休 み 終 わ ん な い か な 。
消防多くて多くて
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/07 02:53 ID:Cqf3ZHsc
- 嫌韓と消防のどこに関連性があるんだと思った
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/07 13:56 ID:aWdTZxMi
- 俺嫌韓だから今更気にならんわ。
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/08 02:10 ID:OKxFfLoy
- お正月やすみ早く終わらないかな
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/08 13:00 ID:4F3zCSZQ
- すごい廃れたな
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/08 20:21 ID:Idrax74P
- 死ね
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/08 20:41 ID:3dorjiUL
- このスレ読んでるとなんかこう・・・
無意味な粘着質問投げかけすぎのような気が・・・
だからテンプレ解答がおおくなるんじゃ・・・なかろうか。
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/08 20:44 ID:jWE7P57U
- 原因と結果が逆だな。
テンプレ回答ばっかりだから、それ以外の回答を引き出そうとしているうちに粘着質問にたどり着いた。
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/08 21:14 ID:xyL3KjLw
- それも微妙にちがうでしょ
質問にあってない矛盾したテンプレが帰ってくるからその矛盾を突っ込む
これが粘着質問に思えるんだろ
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/08 22:21 ID:+I/XZyK+
- _,.-−‐―- 、
!´  ̄ ̄ ` ‐ 、 /,Z__ __, \
l 、 ` ー- 、l _/ ` `ヽ ̄ ̄ | ヽ
ヽ ` 、_ /ー=、ヽ _\ | ヽ
ヽ /⌒「 ̄ `ヽ/ r'. クゝ、ヽ/ l
\ | │ ll 、 ヽ'l / / |
\ | |ヽ、 ノ∧ ` ヽ // l l
_ヽ」_ ヽ く ハ // / ││
/ ` ーヽ `>-`ー=∠、< ̄ヽ ノ l
,L_____ ヽ‐ィ′ Y TT l |
l l_」 -、 | | j|ノ !
|ー-- 、 _ /r´! ,__ィフフ´ │
ト、 | |ノ _,.イ ` | |
l ` ー、 イ_/  ̄´ `ゝ-、_ ノ l
ヽ ____,/人 ____,ノ-- ─イ │l
ヽr′ │ │l
! ヽ | トl l
ヽ ヽ ト ! | l
ヽ ヽ` 、____| | |
ヽ、 `ー 、__,`ニ=‐ 、
ヽ _,. - ‐  ̄ `ヽ、
| _/´ ヽヽ
ヽ / , -‐‐─ ‐- 、 ヽヽ
ヽ' / \ l | l
`| \ | l l
ヽ ヽ ! / !
/ l // /
/ ノ_/´ /
/ ノ´ /
/ /
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/09 07:56 ID:4BcSFF8t
- ここ数日鯖がどこもクソ重いから癌に管理どうなってんの?と
問い合わせたんだが。回答来ないだろうな。
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/09 08:38 ID:OuYts8dU
- >>396
お前ら客のPC環境か回線環境が悪いんだボケ。
我が社は100%問題ないわけだからこれ以上くだらない質問送るんじゃね。
(以上意訳)
というテンプレ回答が返ってくるに100z。
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/09 16:21 ID:EwIx5yoY
- ここのところ、透明あぼーんが多くてズレまくってるのぉ
>>395のレス先は>>394で、もともと、>>394-395は、>>396-397であったと。
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/09 17:40 ID:8zlfLlY/
- >>393
なにそのクライシス
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 04:28 ID:FTbQCG7X
- プレイワールド名 BALDUR
パソコン種別 メーカー製
使用パソコン機種名 sony VAIO PCG-R505W/P
CPU Pentium3_MovileCPU_1200Mhz
使用OS WindowsXP
メモリ 512M
グラフィックボード(ビデオカード) その他、不明
接続回線種類 ADSL
プロバイダ名 Yahoo!BB
ルーターの有無 無し
ファイアーウォールの有無(ハード・ソフト) 無し
セキュリティソフト 無し
詳細内容 ラグナロクを起動するとPatch Client というウィンドウがでて、
「パッチサーバに接続中です. しばらくお待ちください.」
というメッセージのままで、いくら待ってもなにも進みません。
Yahoo!BBだからだめなのでしょうか?
ポート転送(静的IPマスカレード)というのが関係しているんでしょうか?
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 12:16 ID:tOJDny/K
- ここに
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1105168436/l50
211 :読者の声 :05/01/10 12:08:09 ID:4nI9PJF/
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1100592840/
ここで
「エミュやろうやろう^^」
って書き込みしたら神^^
って書かれてる
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/10 13:47 ID:SaUm1R0h
- 光臨しすぎてウザいな('A`)
- 401 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/11 07:18 ID:q6TZGiV9
- アンケートにご協力下さい
ttp://www.initial-g.com/cgi-bin/msgenq/msgenq.cgi?
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 12:09 ID:/lE+pVHL
- 「ガンホー推奨のパソコンを購入させていただき、回線もYahooの回線を引きましたが
キャラクターが動かなくなることがたびたびあります どうしてですか?」
という質問を投げてくれるブルジョアな猛者はいないものか・・・
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 12:28 ID:YbFSbGTc
- それはyahooのせいです。
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/12 21:34 ID:BijiwdZF
- 当「アカウント停止Q&A」フォームでは該当アカウント
(GungHo-ID:**********)に対する停止措置理由について
ご案内させていただいております。
不正ツール使用者への対策や当該アカウントの措置理由以外に
関するお問い合わせにはお答えいたしかねますのでご了承ください。
今後同様のお問い合わせをいただきましてもお答えいたしかねますので
予めご了承くださいますようお願いいたします。
以上ご連絡申し上げます。
またテンプーラで返答帰ってきたよ^^
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/14 17:08 ID:fhW0heeC
- >>403
似たような質問したことがある
天プレ帰ってきたからたぶん一緒じゃないかな
質問はこんな感じ
頻繁にラグが発生するのですが何が問題ですか?
○○というネットカフェでプレイしているため、使用している詳細はわかりません。
ちなみにネットカフェはも都内の公認ネットカフェ
リネ2とFFの推奨をとってる(らしい)PCだった
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 09:49 ID:D95bzfX0
- ネカフェに苦情出しまくればいいわけか。
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 10:44 ID:Azs/BLVN
- あれ
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/15 18:07 ID:8NmGJQxp
- >>402
投票してきた。私は今のリネやROを見てるととても賛成する気にはなれないので反対したが
やはり賛成・反対は拮抗していますね。反対していてなんだがそう思う人がいるのも仕方ないのかもしれませんね。
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/20 19:27 ID:SLMxAc8t
- カードイラストの入賞が何故1つもないのか説明を求めてみた。
返答↓
ご投稿有難う御座います。
ご投稿の内容につきましては、弊社裁量権の問題にて
判断基準等は個別にご案内申し上げておりませんのでご了承下さい。
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/20 19:57 ID:BS/W3ztV
- 俺も同じ質問で、同じ返答だったよ。
だから再度質問
ご投稿の内容につきましては、弊社裁量権の問題にて
判断基準等は個別にご案内申し上げておりませんのでご了承下さい。
と返事貰いましたが
お前らパーか?ああすまんパーなんだよな。
返事になってねえんだけど
まともな返事かえせや。アホが。
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/20 21:09 ID:FXENR5KC
- 報告する(BOT投稿) 13,050
不正ツール利用 1,601
この差はなんですか?
ご投稿恐れ入ります。
ご指摘の、投稿件数と措置対象に差異に関しましては、
・摘発時の誤認を防ぐためにも様々な方法で調査検証を行っており、
調査時間がかかる場合がある。
・同一キャラクターに対して多数投稿が多い。
・不正ツール使用が確認されない。
等がが主な原因となっております。
なお、取締り方法などの詳細のご案内は行なう事が出来ませんが、
不正ツールなどの不正行為対策に関しましては、
今後も新たな対策方法の検討、複数の対応方法の併用などにより、
対策強化を進めていく所存です。ご理解いただければ幸いです。
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/20 21:40 ID:w3IZUWK4
- >>410-411 多分こんな感じだとおもわれ。
(´_ゝ`)<うちらが見て入賞に値する作品がなかったんだよ
んでその基準はお前らには教えるもんか
決定権はうちらにあるんだ、つべこべいうな
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/20 23:41 ID:DkEYAZT3
- 垢BANの基準もそんなもんだしな。
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/21 23:54 ID:9+Rbe1qI
- アトラクションIDはわかるんだが癌IDメモってたの紛失しちゃってわからなくなったもんで
癌に問い合わせたんですよ電話で
そしたらスターコードが32種類あるからがんばってみつけろだってさ
HPのどっかにあるよだって(どこにあるのかの説明は無し)
この対応の前に俺に言わせた住所や電話番号なんかはどこいったんだと。なんのために聞いたのかと。
ここまで言わせて自宅の電話からの問い合わせでこの対応かよと頭きたから電話そのまま切った
最近ヤフーBBからNTTに回線も乗り換えたんだが先日ゲーム用のポートの開放で問い合わせたら
開くまで1時間も付き合ってくれたよ。これが半島と日本の会社の差なんだなとつくづく思った
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 00:23 ID:9zEKsCGq
- >HPのどっかにあるよ
思わずワラタじゃねえか。パスワードとかじゃねえんだから隠す必要ねえだろ。
どこにあるかを教えるのも仕事だろと(略
そもそもどこにあるかわかりづらいのが問題だろと(略
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 12:08 ID:7y+mxKeK
- >>415
擁護するわけじゃないがいまのYBBのサポートはちゃんと付き合ってくれるぞ
2時間半かけて、8人の担当者をたらいまわしした挙句解決しなかったがな
以前のつながらないor保留30分とかいうのがなくなっただけでもすごい進歩だと思う
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 12:29 ID:XQd2uukG
- >>417
たらいまわしにするあたりがほかのサポと既にもう違う
普通は専属決めて窓口はその人がたって続けて相手するししなきゃいかんし
YBBはその手で前の人間は退職しましたで逃げる手法をとっていたから
いまもそういう手法は残ってる
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 17:23 ID:tyiMw3Q/
- >>417
ウソツケ
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/22 17:59 ID:hevlRLAN
- >>419
いや、昔は相当酷かったから、1時間待っても回答得られただけで
以前よりははるかにマシになったと思うよ・・
まぁ、他の優良企業と比較したら前進してるかわからない程度の進歩だろうけどさ・・
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 00:13 ID:1NiJlBx4
- サポートに送って返事待ちなんだけど、書いていい?
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 00:19 ID:1NiJlBx4
- あげスマソ…orz
とりあえず書いとく。
まずは詐欺露店発見して報告。証拠SSも添付。
個人的に注意をしましたが、特に返事もありませんでした。
参考サイトのURLを貼らせて頂きますのでよろしかったら参考にしていただけると幸いです。
これを見ると、あきらかに看板と商品を違う間違えやすいよう、故意に詐欺をしていると考えられます。
以下参考サイトURLです。
http://***************(URLは伏せます。各鯖の露店価格を商人名や商品名で検索できるところ。)
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 00:21 ID:1NiJlBx4
- んでこれが今日送った詐欺露店の報告。
今回は、注意した内容がSSのログに残っています。
見ていらっしゃるのかどうかは知りませんが、一応報告させて頂きます。
もし見ているのでしたら、私が同じアカウントで平行して投稿させて頂いた「詐欺露店に関する質問」の返答の最後に「詐欺露店の投稿を確認しました。」と書いて頂けますでしょうか?
これが書いてなかった場合は、詐欺露店、並びにBOT報告、などの詳細内容の確認はしていないと判断させて頂きます。
また貴社社員様がRMT、BOTなどを利用してサイドビジネスをしているという噂、以前あった内部告発の内容等も信憑性のある噂として受け止めさせて頂きます。
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 00:23 ID:1NiJlBx4
- >423で書いた並行して投稿した質問がこれ。
ttp://*******
この様なサイトが存在しているという事実は知っていらっしゃいますか?
各サーバーの露店価格を露店商人の名前と共に記録してあるサイトです。
以前このURLを添付して書き込みさせて頂きましたが、まだこのキャラは詐欺露店を経営し続けているようです。
詐欺露店はBAN対象でないなら、誰もが捨て垢を使ってやるでしょう。
貴社も登録垢数が増えて万々歳ですか?
質問は
@詐欺露店ではBANされないのか?
Aこのサイトの情報では証拠にならないのか?
B以前送ったSSでも証拠として不完全なのか?
(もし証拠として必要な情報が欠けているなら、それを教えて下さい。)
以上三点です。
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 00:25 ID:1NiJlBx4
- 424の追加発言1/2
質問@に関して、「垢BANに対しての質問は企業秘密」等の返答が来た場合、詐欺露店はガンホーが認めていると解釈させていただきます。
また、BAN対象であるなら、何故以前送った詐欺露店商人がBANされないのか、明確な理由をお聞かせ下さい。
質問Bに関して、()内の情報が企業秘密であるなら、証拠となるべくSSの取り方を隠蔽するという貴社の方針。 つまり詐欺露店を認めているという風に解釈させて頂きます。
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 00:27 ID:1NiJlBx4
- 424の追加発言2/2
予想される返答としての例を挙げさせて頂きます。
@:詐欺露店は規約違反であり、処罰の対象である。
しかし、上記のサイトの信憑性が証拠としては不十分である事から、当社での調査で証拠を得ない限り、処罰は出来ない。
A:このサイトは当社とは関係の無い第三者の製作した物であり、証拠としては不十分である。
B:元々送信されるSSは証拠にはならない。
あくまで情報であり、当社の調査以外で得た情報は証拠として扱う事はできない。
こんなところでしょうか?
スタッフの人数が足りないと、公言した以上、この返答が妥当でしょうか。
この返答に類似した返答が来た場合、貴社はラグナロクオンラインを管理つもりが無い、及び管理する能力も無い。と判断させて頂きます。
非常に失礼な文章を書いてしまった事をお詫び申し上げます。
以上。
長文&連レス&乱文スマソ…
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 00:58 ID:RjmBLr53
- http://www.higuchi.com/index.php?itemid=192
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 02:27 ID:4QmJjsOH
- 管理するつもりはない、管理できる能力もない。
そう判断されて結構だから汎用テンプレでお終いにする。
それがガンホースタイル。
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 02:40 ID:E/MY88jb
- あの糞堀からしてそういう態度だしな。
まともなまじめな人は胃を壊してやっていけないっていう話はマジだろうな。
まともな人なら罪の意識に苛まれておかしくなるが、一線を軽々しく超えられるやつが
集められてるだろうから平気で客を騙す。
業務怠慢?はい結構でございますよ
サポート改善?利益があがらないことは一切するつもりございませんですよ
過去を悔い改めろ?うちがそんなことしましたっけ?例えば?
惚け堀のセリフまんまだよな。
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 21:53 ID:1NiJlBx4
- 422-426の返答
ラグナロクオンライン運営チームでは、不正ツール使用を始め、
様々な不正対策を常時行なっており、調査が完了次第、
アカウント停止措置や警告等の対応を行なっております。
しかしながら、調査方法や措置対象基準などは、
他のユーザー様の情報公開へと繋がるため、個別に返信を差し上げる事は致しておりません。
また、ラグナロクオンライン運営チームでは、今後も新たな対策方法の検討、
複数の対応方法の併用などにより、対策強化を進めていく所存です。
なお、各ファンサイトや掲示板サイトにつきましては、弊社が管理しているものではなく、
それらのサイト内での情報に関しましては、弊社がコメントをさせて頂く事はございません。
お客様ご自身で、「不正を助長するサイトを見つけた」と思われる場合には、
下記に専用フォームを設けてございますので、こちらよりご投稿いただけますようお願い致します。
〔ガンホー公式ホームページ
→ サポート
→ WEBヘルプデスク
→ ラグナロクオンライン
→ 報告する
→ 不正を助長するサイトを見つけた 〕
弊社より措置や警告を必要とする時には、サイトの管理者様に直接
ご連絡させていただき、ご投稿いただきましたユーザー様に個別でのご連絡は行なっておりません。
※投稿No.*******を含め、WEBヘルプデスクへのご投稿に関しましては、
ラグナロクオンライン運営チームにて、全て確認・対応を行なっております事をご報告いたします。
- 431 名前:430 投稿日:05/01/23 21:56 ID:1NiJlBx4
- これ以上、ヘルプデスクに投稿する気も失せた…orz
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 22:02 ID:TFORZQaG
- なぜ「入賞」がないのに「大賞」があるのでしょうか?
辞書によれば「入賞」とは「競技会・展覧会などで、賞をもらうことのできる順位にはいること」となっています。
次に「大賞」は「最も優秀なものに与える賞」となっています。
なぜ、「賞に入賞できない作品」が大賞に入賞しているのでしょうか?矛盾していませんか?
ラグナロクオンライン運営チームです。
ご投稿の件についてですが、この度の「ラグナロクオンラインモンスターカードイラスト公募展」
については、「大賞」「入賞」の二つの賞を設けさせていただきました。
「入賞」につきましては、ご指摘いただいております意味あいとしての利用ではなく、
あくまで、賞の名前として利用させていただいております。
言葉の利用方法に矛盾がある、分かりづらいというご指摘については、
今後の参考とさせていただきたく存じます。
ご指摘・ご意見いただきましてありがとうございました。
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/23 22:29 ID:Q4bWCQXq
- >437
・・・・・・・・・・・・・・(絶句)
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 02:02 ID:bRP/MTZG
- >437
・・・ゴクリ(゚д゚)
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 08:56 ID:y6+2sUDc
- >437
(*´Д`)ドキドキシテキタ・・・
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 09:20 ID:ls1qnwOv
- _| ̄|○ 俺の屍を超えていけ
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 10:02 ID:JnQo5zuw
- ttp://www.softbankbb.co.jp/ad/t_040924ad.html
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 12:06 ID:pUZyiCHZ
- >>440
同じタイトルで孫に出したい広告が有るような気がする
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 12:46 ID:60EZ76zZ
- >>438
ログ再読み込み、マジオススメ
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 12:52 ID:6Pxg0F6d
- ttp://www.softbankbb.co.jp/ad/t_040924ad.html
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/24 20:30 ID:cUn03eNf
- >>438
蝶同意。
その台詞そっくりそのまま貴様に返してやるって感じ。
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/01/25 15:17 ID:Q7JOUuyr
- 苦情のメールからコピペして作ったのかと思った。
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 14:28 ID:7XuTKnz7
- アーチャーのクエストスキル「矢作成」について。
修得条件を満たして対象NPC(モロク・ギョルナリ)
に話しかけると、
既に修得しているような返答が返ってきて
「矢作成」を修得できない。
キャラのスキルリストにも「矢作成」は見当たらない。
前回のプレイ時から間があいているため、
過去に修得したことがあるかどうかは記憶にありませんが、
多分ないと思います。
投稿
2005/01/30 11:31:25
更新
2005/01/30 13:30:19
二時間で「確認中」になったから
「おお、意外と仕事してんだな。昼休みを挟んですぐっぽいし」と思ったのだが……。
何の返事もなく放置プレイなんですが(´・ω・`)
俺の気が短いだけ?
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/01 23:41 ID:EGTGhlSG
- どうして不正者には甘いのですか。
不正者と密約でも交わしているのでしょうか。
それとも放置会社自体が率先して不正を働いているのですか。
返答日時:2005/02/01 18:03:35
運営チームからの返答 ラグナロクオンライン運営チームです。
貴重なご意見をいただきまして、誠に恐縮に存じます。
ラグナロクオンライン運営チームといたしましては、当ご投稿内容を
真摯にとらえ、運営の参考とさせていただければと存じます。
また、BOT対策につきましては、最優先課題として、今後も継続して
対応してまいりたいと考えております。
運営チームでは、ユーザーの皆様に快適にラグナロクオンラインを
楽しんでいただける環境をご提供できるよう尽力してまいる所存ですので、
今後ともラグナロクオンラインをご愛顧くださいますようお願いいたします。
この質問にこの返答か・・・
テンプレートマンセー
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 15:46 ID:S2f9capt
- ↑仮面ライダーフォイズ
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 21:51 ID:r8mbSiIK
- サポートの回答じゃなくてすまないが
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/play/163.html
これはどう考えても・・・BOT対策か?('A`) 社員様の
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 22:34 ID:swIO9FXM
- 通報数を減らすための姑息な対策に見えるな。
もっとも韓国ではもともと6月くらいに実装してたやつだから・・・。
ようは管理会社のせいでBOT支援にみえちゃうんだよな。
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/02 23:20 ID:r8mbSiIK
- >>447
韓国ではそうだったのか、dクス
しかし日本では・・・別の意味が強い気がしてくる
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 21:54 ID:t1bM9jBL
- 名前の読めないBOTはどうやって通報すればよいのか気になったので質問。
というか、何でそれについて公式HPに載ってないのか疑問なのだが。
質問
BOTの通報には名前を明記することが必要ですが、どう入力するのかわからない記号や、
ドット、スペースなどを名前に入れているせいで正確な名前がわかりにくいキャラが存在します。
このようなキャラを通報する際には、どのようにして正しい名前を入力すればよろしいのでしょうか。
また、その方法をぜひ公式サイトに明記してください。
現在、BOTなどの詳しい通報方法が掲載されていないようなので、今後このような質問が出ないためにもぜひお願いします。
回答
ラグナロクオンライン運営チームです。
この度の件につきましては、公式サイトへのご要望として、
今後の更新の参考とさせて頂きます。
不正ツール使用者につきましては、弊社と致しましても情報の全く無い状態では、
該当キャラクターの取締りが、非常に困難でございますので、
ご投稿いただきました名称が不完全である可能性がある場合には、
詳細内容欄に、外見や動作の特徴や、お客様が確認された情報などを
ご記入頂ければ幸いでございます。
何卒お手数ではございますが、
ご理解とご協力をいただけますようお願いいたします。
ご投稿誠にありがとうございました。
正しく名前を入力する方法はないってことか…
って、そんなわけないだろ。
こんな質問しておいてなんだが、実は一年くらい前にも同じような投稿をしていて、
その時は「1:1ウィンドウを開いてwis窓の名前をコピーしてください」と返ってきた。
テンプレ使用するにしても退化してどうする…
ところで、スレ違いですが実はチャット欄でのコピーの仕方がわかりません。
もしよければどなたか教えていただけませんか。
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 22:02 ID:xlqiKb2n
- >>449
Ctrl+Ins
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/03 23:28 ID:5qS3bXfp
- >>44
コピーはCtrl+c
カットはCtrl+x、Shift+Del
ペーストはShift+Ins
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 11:33 ID:7kEVvTn2
- 1:1ウィンドウを一度開くと、Wisの時に名前を入れる欄と発言欄の間の縦長のボタンを押すことで、
そこに名前を出せるのは知っているか?
それで名前を出しておいて、その名前を全選択、あとは>>450,451の方法でコピーする
通報フォームに貼るのは、普段Winでやってるのと同じでOK
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 14:59 ID:9zQl/m6i
- >>449
記号やドット、スペースならともかく、改行コードなどのコントロールコードを
入れられるとペーストもできない。
さらにOSによってはそもそも表示されないのでコピーすることもできない。
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/04 17:50 ID:nsRZFPqD
- >>453
だよな。なので見かけ同じキャラ名をわざわざ作りスケープゴートにしたり濡れ衣や通報逃げをしている
BOTはいくつかいる。チキンBOTERだと対人ハエ+コード入りキャラ名で過疎マップ、なんてのを見つけたことが
ある。通報しまくったら河岸変えたのか見かけなくなった。
アリーナ逝きをしてびびって場所を変えたのだろうけど。
- 455 名前:1/2 投稿日:05/02/04 19:17 ID:QZMNYlUG
- ミスの指摘したのに礼の一言もなかった…orz
■ゲームの起動・ログイン・パッチダウンロードに関して質問する
●投稿日時:2005/02/04 17:54:49
マニュアルパッチ(ftp://download.gungho.jp/ro/rebirth_patch_j.exe)をインストールしましたが、
それでインストールされるファイルがパッチサーバにアップされている物と異なっています。
今時点でパッチサーバで公開されている物は以下の通りですが、
2005-02-15aRagexe.rgz
2005-02-08data_sc2_jp.gpf
2005-02-08data_sc_jp.gpf
2005-02-08data_map_jp.gpf
2005-02-08data_val_jp.gpf
2005-02-08data_etc_jp.gpf
2005-02-08data_change_jp.gpf
2005-02-10data_new1-1_jp.gpf
2005-02-10data_new1-2_jp.gpf
2005-02-15data_new2_jp.gpf
このうち、マニュアルパッチに含まれているのは
2005-02-08data_change_jp.gpf
2005-02-10data_new1-1_jp.gpf
2005-02-10data_new1-2_jp.gpf
2005-02-15data_new2_jp.gpf
に相当する物の筈ですが、実際にインストールされるのは
2005-01-21data_change_jp.gpf
2005-01-21data_new1-1_jp.gpf
2005-01-21data_new1-2_jp.gpf
2005-01-21data_new2_jp.gpf
となり、マニュアルパッチが全く効果がありません。
- 456 名前:2/2 投稿日:05/02/04 19:17 ID:QZMNYlUG
- ●追加日時:2005/02/04 18:44:58
あわててパッチサーバに置いたファイルを差し替えましたね?
●返答日時:2005/02/04 18:48:40
ラグナロクオンライン運営チームです。
弊社より転生アップデートに伴うマニュアルパッチにつきましては、
ダウンロードページを設け公開させていただいておりますが、
この度のご投稿内のファイルにつきましては、
配布方法、用途を一切ご案内させていただいておりません。
ご案内をさせて頂きます場合には、告知等で
お客様へ公平なお知らせをさせていただきます。
何卒、ご理解を頂ければ幸いでございます。
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 04:04 ID:FV2anngF
- wWw
やべ
今確認したら1/21のになってたwwwwwwwっうぇ
むしろあれだろ
先走ラーに対する嫌がらせだろwwww
と、思ったけど癌だしな
普通に間違えたんだろうな
てか社員は頭悪い奴じゃないと雇ってくれないって本当なのか?
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 04:12 ID:ifaDIiup
- 単に頭悪い人間しか癌に就職しないだけだろ。
脳みそが並以上にあるなら、あんな会社には死んでもいかねーよ。
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 04:17 ID:FV2anngF
- まあ世の中詐欺と分かってても電話の受付仕事だとか
汚れ仕事、てか違法か。そういうことして生きてる人もいるわけだしな
存在否定は出来ないが許容も出来ないな。恵まれてる人間の意見か?
どちらにせよここみてる癌社員はなにかひどい目に遭ってください(はぁと
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 09:40 ID:yde3oRRB
- 派遣と称して募集すれば実際の派遣先は癌崩でしたーなんてありえる。
ネタかはわからないが癌社員募集での面接では「マジメな人はいらない、すぐ胃がやられる」という
話があったが、そらそーだ、こんな詐欺っぷりまともな神経の持ち主なら良心に苛まれておかしくなる。
社員97人?会社連絡先も記載できない会社はチンピラか振り込め詐欺並の人間が集っているのだろうか?
森下社長ですら株配分みるだけでも実権は全くないことから癌崩自体ぺらぺら企業だとわかる。
さて真のボスはどこだろうな。
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 10:28 ID:Yg8F1x+E
- 孫なの決まってる
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 11:42 ID:yde3oRRB
- >>461
森下くーん、>>461に1DAYざぶとんもってきてぇ
- 463 名前:449 投稿日:05/02/05 11:58 ID:pJIvOJ5A
- >>450-454
遅くなりましたがありがとうございます。
しかし何だそりゃ…。構造的欠陥もいいところだな。
流石にこれは癌が悪いわけではないが。
もっとも詳しい通報方法を示さない時点でやる気が無いのはわかりきっているけど。
コピー、ペーストの方法くらい公式に載せろよ。
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 12:31 ID:BIj3i45p
- >>460
社長と株主は別物だぞ?
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 12:56 ID:yscN0fOV
- 癌って、ヘラクレスに上場するみたいだけど・・・
筆頭株主の牙城は崩せそうにもないな。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0502/03/news061.html
森下は雇われ社長。
筆頭株主は・・・ソフトバンクBB
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/05 21:35 ID:CM/1TT78
- >>456
・・・案内出てるのに・・・
マニュアルパッチの導入説明も入ってるのに・・・
ま だ フ ァ イ ル 変 わ っ て 無 い し (爆
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 00:14 ID:/JA+dO55
- ラグナロクオンライン運営チームです。
ご投稿恐れ入ります。
ラグナロクオンライン運営チームでは、不正行為キャラクターなどをご報告いただく際の
キャラクター名の確認方法などについて、制約は行なっておりません。
また、「友達リスト」の保存形式変更については、不正行為キャラクター報告の
妨げとするために導入される変更ではございません。
ラグナロクオンライン運営チームでは、ユーザーの皆様からのご意見をもとに、
ユーザーの皆様にご満足いただけるよう、ゲーム仕様の変更など行っております。
以上ご報告申し上げます。
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 09:16 ID:NNoRbBlC
- >>467
まぁ確かに友達リストであってBOTリストじゃないからねぇ
実際の使われ方はお察しなんだけどさ
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 10:40 ID:TUCJr1oc
- 鯖側で管理するようになって、
PTやギルドみたいにログイン中かどうかわかるようになるんだよな?<友達リスト
普通だったら嬉しい変更のはずなのに……orz
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 12:06 ID:G9BSFhbb
- 嫌なら登録要請をキャンセルすればいいじゃん
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 12:48 ID:hnkI1P5x
- 今までも癌がまともに管理していれば、歓迎されるアップデートも多かっただろうにな・・・
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 14:33 ID:MriKkKNq
- 正直、友達リストまでオンライン表示されると拘束されているようで
息苦しくなるかもしれない。
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/06 19:41 ID:ZoiMqgCv
- 友達なんかいないから問題ないぜ!
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 00:30 ID:OTD5Z6w/
- 頻繁にギルドやPT機能が死ぬが、
今後はwisリストもいっしょに死ぬんだろうな
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 13:15 ID:nkU8rw8J
- >>472
漏れは拘束されてる気がしてギルドの誘いも今まで断ってきた。
それなのに友達リストにそんな機能付けられた日にゃ
もうログインする気も起きんわ('A`)
あれ?ってことはROから無事卒業?!(・∀・)
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 13:18 ID:/fvTgqSn
- いまいち理解できないのだけど
15日にリストはクリアされるし、その後リストに追加するには相手の承諾がいる
嫌なら拒否ればいいだけなのに拘束ってなんなのさ?
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 13:37 ID:awqunD3S
- >>476
知り合いからの友達要求を断れる?
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 13:47 ID:/fvTgqSn
- ギルドの誘いが断れるのに、断れないのか?
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 14:16 ID:nkU8rw8J
- >>478
>>477は俺(>>475)じゃないぞ。
ギルドの誘いは初対面の人が多いから断れる。
友達は長い付き合いの人が多いから断れない(断りづらい)。
”拘束”ってワードが引っかかったみたいだけど
俺は、オンライン表示されると監視(拘束=束縛)されてるみたいで
あんまりいい気分にならない性格なのよ。
まぁ、被害妄想みたいなものだから通常の人には判らないと思うけどね。
そこんとこの感性は人それぞれだし
これ以上、言ってもお互い平行線だと思うから
終 了
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 17:50 ID:v10W7wzT
- いや、わたしも拘束されてる気分がする一人。
3キャラのうち、1人だけはギルドを断り続けてる。
…今回の友達登録変更は、正直勘弁してorz
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 17:59 ID:HCnyep1g
- たまには誰にも知られず一人でいたいときってあるよな。
ギルドは最初はいいけど、なにかプライベートで知られたくないようなときも知られちゃうからなあ。
挨拶しないと雰囲気悪くなるし。PSOでもユーザーリストでいまどこにいるかまでわかるから難儀した覚えが。
登録断ればいいんだけどそれだと難しい名前WISするの辛いだろうなー。
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 19:26 ID:nj41pVwO
- 拘束とか言ってるやつら、社交辞令ってものをしらんのか?( ´,_ゝ`)
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/07 20:17 ID:8aGp63C6
- 社交辞令というなら尚更今までの友達リストの方が都合がいいと思うが。
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 10:57 ID:Gi1kxtEg
- ここで社交辞令という単語を持ち出すのは少々筋違いな気がするが・・・
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 12:54 ID:w9+Bz3vb
- 覚えたての言葉を使ってみたかったんだろ
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 13:01 ID:DbjPaOuX
- 頭の悪い例え・・・例えにもなってないし
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 13:08 ID:YbqplyXU
- 他人とかかわれば大なり小なり拘束されることはあるわけで。
それがどうしても嫌な人間はコンシューマゲームのほうが向いてると思う。
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 18:43 ID:YED22CqJ
- いい加減スレ違いな気がするが、
友達登録の上限(20人)に達したor登録する約束が有るのでもう無理ですって断れば良いじゃん。
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 20:00 ID:w9+Bz3vb
- >>488
その言い訳で向こうが登録するのを断るのか?
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 21:27 ID:YED22CqJ
- 登録すると、双方に登録されるんだから断らざるをえないじゃろ?
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 21:36 ID:zxN8CbJa
- ところで、削除するときはどうなるのかな?
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/08 21:45 ID:2aywI+Pv
- PTと同じだよ
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 12:41 ID:kA+E1iB9
- >>449
>こんな質問しておいてなんだが、実は一年くらい前にも同じような投稿をしていて、
>その時は「1:1ウィンドウを開いてwis窓の名前をコピーしてください」と返ってきた。
私も同じく案内されました。その時は確か昨年5月くらいだったのですが。
思うに、この案内変更こそ通報数減らす為に行ったのではないか?
外見だけでも通報可、になったのは理解できても、それでこの名前取得方法を案内しない理由にならん。
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 13:03 ID:lqZcueYg
- 「ゲームの起動・ログイン・パッチダウンロードに関して質問する」
で、投稿しようとしたらグラボの種類を選択するところがあるんだが古すぎ・・
ちゃんとそれくらいやれよ(゚Д゚)ゴルァ!
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 13:43 ID:drOZoXuq
- 詳細内容
4つの質問をこのフォームにて送らせて頂いた時、BOT関係が3
つ、もう一つはまったく別の質問だったのですが、「過去ご案内しており
ます」と4つともほぼ同じテンプレ返答でしたが、一度に4つの質問は貴
社のサポートの許容範囲を超えるのですか?
運営チームからの返答
再三のご投稿恐れ入ります。
ヘルプデスクの質問につきましてはお客様のご質問内容を
確認させていただきました上、お客様個別の状態に応じた内容を
ご案内させていただいております。
この度は、ご案内の内容がご質問の意図に沿ったものでは無いとの、
ご指摘でございますので、
恐れ入りますが、再度ご投稿をいただくか、投稿Noをご指摘を頂
ければ幸いでございます。
お手数をおかけいたしますが、ご了承いただくようお願い申し上げ舞うs。
今後とも、ラグナロクオンラインをご愛顧賜りますようお願い申し上げます
お願い申し上げ舞うs。ってなんすかね?テンプレに誤字ですかね。
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 13:48 ID:RltSlc2o
- >>495
それはつまり、テンプレじゃないように見せかける癌の罠だったんだよ!>щΩ
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 19:39 ID:vcYzLEX9
- ガンホーのサイトに突っ込みいれたいときはどこに送ればいいんだ?
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 19:52 ID:QzorWCeh
- 全く同じ誤字を1年くらい前に見たような希ガス。
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 19:54 ID:aalV3xn0
- そりゃ何百何千と解答してりゃ何回か誤字も出る・・・わけないかテンプレだし('A`)
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 22:09 ID:kA+E1iB9
- というかテンプレ云々以前にお宅の会社(=癌呆)は入力した内容に誤字脱字がないかの確認もしないのか。
誤字は気付けない時はあっても、今回の「す」を「うs」って見直したら小学生でも気付くミスだろうがっ!!!!
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 22:11 ID:gMhaAtdd
- その辺はもう諦めるしかない。
どんなに指摘してやってもまた間違える。
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/09 22:58 ID:drOZoXuq
- お返事有難う御座います
「舞うs。」とはどうゆう意味ですか?
と再質問した。
(正確には、質問番号とか、いろいろ書いた)
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 00:19 ID:nqQiOoua
- >>502
どうせ「確認します」とかいう何を確認するのかもよく分からない、そもそも受け答えとしておかしい回答が戻ってくる!
に一票!!
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 07:25 ID:vOF/6jmL
- ふと思った。月ごとのサポーティングデータによると12月のBOT報告13000件に対しBAN数が1600。
情報の一面だけを使って良く見せる例だが、1割強という割合そのものは悪くないように見える。
ここでさらに悪いのは、BOT1匹あたりの報告が1件を割る程度の通報しかしていない一般ユーザーのほう。
報告1件で3匹名前書けるといっても2匹は証拠添付無し、むしろ報告数の見た目を減らす癌の罠だし。
たまたま通報の多かったやつを機械的にアリーナ→BANしてれば対外的には現状が維持できてしまう。
以下質問と回答
Q.
運営チームの皆様は調査には時間がかかると言いますが、報告から時間の経過
した現状では、対象のBOTキャラクターの状態も報告した当時と変わっているケー
スもあります。具体的には、髪型や頭装備・性別といった外見、BOTの活動してい
る場所、行動のパターン(特徴)などに変化のある場合があります。このような変
化のあった場合には再度報告をしたほうがよいのでしょうか?
また、このような状況で同一キャラクターを複数回報告することに不都合がおあり
でしたら理由もお答えください。
A.
ラグナロクオンライン運営チームです。
ご投稿いただきますフォームに付きましては運営チームより、
カテゴリのご案内をさせていただく事がございますが、
ご投稿方法につきましては、記載されているご注意と利用規約に従って
いただければ、投稿の制限を行ってはおりません。
一度ご投稿をいただきましたキャラクターにつきましては、
運営チームでも継続した調査を行わせていただいております。
不正ツール利用キャラクターについてお気づきの点などございました場合には、
不正取締りのため、お客様より新たな情報をいただければ、今後の取締りへの
強力な手がかりとして活用させて頂きます。是非、ご投稿頂ければ幸いでございます。
お問い合わせありがとうございました。
BOT減らしたいなら、1匹1匹報告していこうとする姿勢を広めないと駄目だと思った。
ここで議論する気は無いから、賛成してくれる人いるなら各々の考えで行動するってことで。
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 08:53 ID:gzUuIBi3
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| はい、ありがとうございます!
| 癌呆サポートセンターです。
\______ _______
∨
(⌒) _、_ D また奴隷か
( ) ( ,_ノ` )○ ___
パイプ→┗⊂ )D……/◎\
=============================
C
___ ○(゚A゚;;) ハァハァ
/◎\……C \ \|
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 10:03 ID:JbKH0KEW
- みんな「3つまで同時に報告できる」ってやっぱり1度に3体を報告して終了なの?
漏れ8体報告したときに1体(SS添付)+2体の組み合わせをローテーションして
報告を8回繰り返したぜ。
結局1体ずつSS添付で8回報告したのと同じことか・・・
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 10:37 ID:FRWOt5fq
- >>506
以前それを質問したらSS付でないとダメだという内容と、3体投稿はできるという内容が一度に着たぞ
それで再度投稿したら
Q.それではSSの無い2体は意味がないのではないか
↓
A.サポートの仕様には答えられないが、指摘内容には善処する。
と返ってきた。
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 13:23 ID:jEjMTyPe
- 俺はいつもSS3枚繋ぎ合わせて1枚にして投稿しているな。
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 13:45 ID:GWvynPRW
- >508
それって癌の思う壺じゃないか?
SSは少しでも(自分や関係ない人の名前でも)加工したら証拠能力はないから
って癌もいってるし
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 15:06 ID:LriGBWqM
- つまり3体同時に投稿できるけど、実質1体でないとダメだってことだな。
通報するときは1体ずつわけてやること。
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 15:16 ID:YlE84mhy
- しかし癌はBOT通報件数を1体1体別々に報告しても3体1件に折りたたんで発表している。
相変わらずああいう姑息なことはよく思いつくらしい。
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/10 15:19 ID:y7jhg98O
- 3倍通報すればいいじゃない
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 00:22 ID:a4LbXxE3
- 藻前らいい加減ミスリードするのやめろよ
要するにBOT1体の通報に付き3つの証拠SS付けられるようになっているだけだろ?
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/11 00:44 ID:DNJAPb+y
- >>513
へたくそ。
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 23:10 ID:Y1gHAgPR
- どう言い訳しようとて、癌がいい加減な理由によって3体通報制にしたのは間違いなし。
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/12 23:39 ID:PnsUDIch
- 報告数とBOTの通報数をうやむやにするため
2匹かもしれないし、3匹かもしれない
通報した人と癌にしかわからない、癌は通報数だけを発表すればいいし
見ずに 読みましたフラグを各報告につける数が減るし
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 22:14 ID:t5DoJZWk
- [トー〜ーーーi;
|| .::{;
┌─、 ||::. 紳士 {;
|| `\. ||: .{;
. \、 `\... .|| _、_ ー〜'
\、 `\ |( く_,` ) <ははは!!
\、 /^}{⌒人 何をカリカリしておる
|l_,/l.\、/ノ_,\、..::⌒ヽ、 我らのサポートの回答が不満かね?
/ , ヽ、_ム{l]___ハヽ.... ..:::ヾ、_
/ ∧ /-イ 人..:::ゞ ...,ゞ
`‐' ヽノ|;;;;;;〈l〈;;;;;;〉 .... ..:::ヾ(
.{i~~|_:::::::>_>::ゝ..::..ヾ て
〈.r、_ ̄ ~  ̄_ヾ、_...::::(
〈〈 |l|~~ ̄~|l| ̄|l|ヾ⌒
ヾ |l| /_l |l|
/_l /_l
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 22:42 ID:TRFhTEg7
-
/~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
/
スナイパー様<シャープシューティング!!! 塵<ギャブ!!!
\
\------------------------------
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 22:58 ID:pcNpUkn5
- 対人反応でテレポをする不正者を報告するにはどうしたらよいのでしょうか。
画面に人が入るだけでテレポするため、名前の確認、SSの保存が行えません。
容姿特徴は以下のとおりになります。
※詳細をカキカキ
ラグナロクオンライン運営チームです。
不正ツール使用の疑いのあるキャラクターのご報告を頂く際、
キャラクター名など必須項目の確認が行なえない場合には、
確認済みの情報を全てご記載いただき、「その他ご意見・ご要望」より、
ご投稿をお願い申し上げます。
なお、ご報告いただきまいた情報が不足している場合、調査が長時間におよぶ場合も
ございますので、予めご了承いただくようお願い申し上げます。
ご報告お待ちいたしております。
今後とも、ラグナロクオンラインをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
ってのはテンプレですか?
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/14 23:19 ID:DOFGI86A
- ”お願い申し上げ舞うs。”みたいな例があるから、誤字はテンプレか否かの判断材料にはならんしなぁ
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 08:20 ID:qHuvAWBY
- ■質問
僕らは いつになったら きれいなラグナロクを遊べるの?
ちなみに以下の文章が含まれた回答が来た場合、
管理会社から汚れきっていて、きれいなラグナロクなどこの先到底望めないものと判断する。
「運営チームからの返答 ご投稿恐れ入ります。
この度は、ゲームシステムへの貴重なご意見をいただきまして、誠に恐縮に存じます。
ラグナロクオンライン運営チームといたしましては、当ご投稿内容を真摯にとらえ、
運営の参考とさせていただければと存じます。」
■回答
運営チームからの返答 ご投稿恐れ入ります。
この度は、ゲームシステムへの貴重なご意見をいただきまして、誠に恐縮に存じます。
ラグナロクオンライン運営チームといたしましては、当ご投稿内容を真摯にとらえ、
運営の参考とさせていただければと存じます。
今後とも、ラグナロクオンラインをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 08:25 ID:xBlKk4B2
- >>521
ワロスw
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 10:25 ID:ZAJEOlKK
- >>524
ネタ?
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 10:55 ID:OG426ESG
- 眠くてしょうがない
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/15 22:35 ID:1u9FjC2n
- >>522
テンプレだよ。同様の報告したら、まったく同じ文面来たし。
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 06:54 ID:wpOL8TEA
- BOTで儲けてる会社なんだからサポートもBOTがこなしてます。
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 13:11 ID:ZhW2TYIl
- >>526
馬鹿野郎!!BOTに失礼だろうが!!!
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/16 18:21 ID:21z2S8nj
- エミュやろうやろう^^
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 08:24 ID:v8pLWxqG
- BOT通報しても減らないので質問してみた
質問:
公式ホームページを見るとBOT使用は処罰対象とされています 。
そしてBOTを見たら報告して欲しいとユーザに協力を求めています。
私はその言葉に従いBOTの報告を何度もしております。
ここ最近では頻繁に報告を行った事もありました。
ユーザに協力を求めているにもかかわらず一向に改善されないのはなぜでしょうか?
利用規約は書いてあるだけでBOTは通報しても減らないというのであれば通報する意味無いように思えます。
今後も協力するべきなのか参考にしたいので通報は無駄なのか、効果があるのかお答えねがえたらと思います。
また効果があるのであれば、どの程度の期間で効果が現れるのかもお教えください 。
回答:
ラグナロクオンライン運営チームです。
ご投稿の件についてですが、投稿フォームよりご報告いただいた内容については
全てを確認させていただいておりますが、ユーザーの皆様からのご報告内容のみで
措置・警告を行なうことはいたしておりません。
ユーザーの皆様からいただく内容においては、誤った情報が含まれる場合もあるため
ラグナロクオンライン運営チームで慎重に調査し、確実な証拠を元に措置・警告の
対応とさせていただいております。
また、調査に掛かる時間については、ご報告いただいた対象キャラクターの状況に
よっても異なるため、一概にご案内することはできかねます。何卒ご了承ください。
ラグナロクオンライン運営チームといたしましても、ユーザーの皆様に
より良いサービスをご提供できるよう努めてまいりますので、
引き続きラグナロクオンラインをご愛顧くださいますようお願い申し上げます。
頑張って通報してたけど通報するのがばからしくなった
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 09:27 ID:Ms5wiQiV
- 2chのROと全然関係ないスレに元ROのバイトG.Mがレスしてた。
以下転載
不正行為者のアカウント停止は基本的にはいつでも行えたが、一番儲かる方法は
そのアカウントが継続手続きをした直後。
最後の継続から1週間経っていたら、次の継続時期まで保留する。
問題は保留といっても目をつけているわけじゃなくて、
単に忘れてしまうだけということだが・・・。
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 10:27 ID:n3BrUliF
- 昨日の一部のキャラ巻き戻り現象で
激レアアイテムと金を仲間に全部渡す→マップ移動→キャラ巻き戻りでアイテムと金復活
→ログアウト
を何度も繰り返しうちのギルドは大金持ちになっちゃったんだけど
自首した方が良いかな?
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 10:31 ID:7gj05ujO
- >>530
それが真実なら、複数垢を使用してるBoterは
チケット切れた垢に金払うタイミングをある程度一時停止期間を置いて支払うようにすれば、
癌に目を付けられててもその一時停止期間中に忘れられて、無事にやり過ごせるって事か・・・
ばれない程度にそれぞれ住所変えて、
それぞれ癌IDも別にして垢取れば同一プレイヤーだと判別するのも難しいし。
時間をかけて調査してるというのなら、
商用開始から2年も掛かってるんだし、ソロソロ大大BAN祭が起きてもおかしくないと思うんだがねえ
実際、時間かけた調査なんてやってねえんだろうけど
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 11:09 ID:LTBDS1PM
- >>531
昔あったChaosショックの時のZeny増殖チートと同じだから、それ
ばっちりバグ利用で処罰対象ですよ
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 14:43 ID:TlvKyHXc
- >>530
忘れるくらいなら残り1日でもBANしたほうが儲かるのに、ホント馬鹿だな…
>>531
アイテムにはIDが付いてるから、調べられたらすぐバレるぞ。
調べられたらな…
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/17 14:57 ID:TlvKyHXc
- ああ、ちょっと勘違いしていた…
BANされたらBOT垢やめるヤツも極稀にいるかもしらんな。損益分岐点は残り3日くらいか?
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/18 05:56 ID:tyZKIaIe
- 転生職のスキル効果の説明がないことについて
-----------------------
ご相談いただきまして誠に申し訳ございませんが、ゲームの仕様につきましては
個別にお答えすることは致しかねます。
運営チームが個別に一部のユーザー様にのみゲームの仕様をご案内いたしますと、
その情報を知りえた方と知りえなかった方との間に情報の差が生まれ
それにより、後にはゲーム内のバランスを崩す可能性などもございます。
そのため、ユーザーの皆様に情報をご案内する際には、個別でのご案内ではなく
公式ホームページでのご案内とさせていただいております事をご理解下さい。
また、運営チームでは公式ホームページに公開されていない仕様を発見する事も
ゲームの楽しみの一部であると考えております。
ユーザー様同士で情報交換をして新たな交流を深めていただいたり、
ラグナロクオンラインの世界で新たな発見をしていただける幸いです。
- 537 名前:ケミすれ481 投稿日:05/02/18 23:46 ID:1pU5Dvr4
- 質問
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1108436116/481
お答え
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1108436116/518
概略 :もしホムさん実装されたらスキル、捨て振りなおしみたいなことかんがえてるー?
お答え :アップデートの内容は(ry
ホムはHPで告知してないからホムについはコタエネーヨバーカ
・・・質問方法変えてみた。
------------------------------------------------------
ご返答ありがとうございます
投稿No.*****************
の返答に対する追加質問です。
せっかくのご返答ではありますが、そのお答えでは転生職を育てていいかどうか踏ん切りがつきません。
質問の方法を変えさせていただきますが
「もしこの先スキルツリーに大幅な変更があった場合、既存のキャラクターはどうなるのか?」
ということをお聞きしたいと思います。
・何らかの対応をとるだろう
・取る気はない
の明確な回答を望みます
------------------------------------------------------
・・・そのまま>>536が帰ってきそう
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 15:04 ID:qf4gr1g+
- まじめな話、今の段階では答えられないと思うなぁ。
どんな変更になるのかもわからないし、そもそもどれくらいの変更が
「大幅な変更」にあたるのかも判断できないし。
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/19 19:01 ID:8CfsCkxu
- Q : BOTやチートを見かけたんですがどうしたらいいですか?
A : _、_
( ,_ノ` ) n こんな匿名掲示板で聞いてどうするんですか? だったら言ってあげますよ
 ̄ \ ( E) BOTチート容認!どこ見てもうじゃうじゃいるわ
フ 癌 /ヽ ヽ_// GM出てこないわ社員も使ってるわ客離れするわ癌呆は潰れるわ大騒ぎ!!pgr
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 11:43 ID:Dl8ydXEN
- >539
ある意味、テンプレ回答より好感が持てる気がするのは
気のせいか?
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 15:53 ID:HQC3Y66l
- 返答としては激しく納得だけど
現状としては納得できないなあ。
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 17:47 ID:ZmNRidpG
- >539
>癌呆は潰れるわ
一刻も早く実装して下さるようお願いします。
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 22:18 ID:Dl8ydXEN
- 惜しむらくは、539は升板のお約束AAレスだってことだな
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 20:57 ID:mAB04SBA
- http://dat.2chan.net/b/src/1109073350555.jpg
在日バンクからこんな返答が・・
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 21:25 ID:lFfQKAzS
- ガンホーをこの世から消したいくらい憎さが増してきたので、最近は
いろいろ、趣向をこらして質問をしています。
詳細内容
kyoumobottogatakusannimasita
taisakuhaitukurunodesuka?
追加日時:
追加発言 カナ入力が壊れていたので、ローマ字で書きました。
ちゃんと読んで返事くださいね。
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 21:26 ID:lFfQKAzS
- 返答
返答日時:
運営チームからの返答 ラグナロクオンライン運営チームです。
度重なるご投稿をいただきまして、誠に恐縮に存じます。
「BOT対策はまだですか?」とのご質問でしたが、不正行為キャラクターへの対
策については、
以前いただいております投稿の返答にもご案内させていただいておりますが、
さまざまな対策を組み合わせ、継続して行なっております。
しかし、それぞれの対策の詳細については、ご質問いただきまし
てもお答えすることはできません。
これは、実施内容や時期、結果についても同様です。
ラグナロクオンライン運営チームといたしましても、
ユーザーの皆様にご満足いただけるよう
尽力してまいりますので、変わらぬご愛顧を賜れますと幸いです。
ご投稿いただきましてありがとうございました。
- 547 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 10:49 ID:q7fm0J8/
- 『B0Tが使えるシステムを作ってくれてありがとうございます
つきましてはB0Tしか動かせない経験値・アイテムドロップ
が通常サーパーのIOO倍のサーパーを作っていただければ我々
癌・呆!の奴・隷も上納?金がもっと納めやすくなるのですが、
どうでしょうか?』
というネタメールを送ってみたら、>521の
■回答
運営チームからの返答 ご投稿恐れ入ります。
この度は、ゲームシステムへの貴重なご意見をいただきまして、誠に恐縮に存じます。
ラグナロクオンライン運営チームといたしましては、当ご投稿内容を真摯にとらえ、
運営の参考とさせていただければと存じます。
今後とも、ラグナロクオンラインをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
この返答をもって最終返答とさせていただきます。
他にご質問がございましたら、再度該当するフォームからご投稿ください。
が帰ってきた。
ワロスw
完全に特定のキーワードに対しての自動返答プログラムだわ
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 10:52 ID:q7fm0J8/
- すまん、セージし忘れたora
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 11:37 ID:sNXC3VU9
- 揚げ足とられんのヤだからテンプレな( ,_ノ` )
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 20:45 ID:nk5CDg+a
- 知り合いのBOTterと喫茶点で雑談したんだけど
ある日そいつのBOTがアリーナに送られてたんだと。
で、面倒だからサポートに
「出して。」
とだけ送りつけたらしい。そいつはそれから煙草の買出しにコンビニへ。
家に、帰ってきたらプロ中央のセーブポイントで立ってたってよ・・・。
癌/w
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 21:28 ID:Ifz19z6x
- ネタおつ
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 22:13 ID:hfkq8lSt
- しかし無いとも言いきれない
それが癌法クオリティ
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 22:53 ID:fW5ovdIA
- アリーナに送られてるという時点でネタ
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 23:01 ID:8UQxk612
- マジレス
GMがキャラをアリーナ入れたり出したりするのは対象がログインしてると無理
そのため強制切断してから作業するため551みたいなことにはならない
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 04:37 ID:W4XbZP32
- 2ヶ月前に全項目虚偽登録した垢について
・なんでBANされないか、定期的に確認するって言ってたのに何で?
・あとBOTについての質問をいくつか
って感じで送ってみた
返答が楽しみだ
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 07:49 ID:sgQOnqwk
- >>556
年に一回定期的に確認します、癌張ってます
取り締まってます、癌張ってます
と予想してみる
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 02:03 ID:1zGPqPij
- >556
すべての虚偽登録された垢がBANされるわけではない
みたいな返答がくると思う。
ROはじめて1年半、BOT報告や運営チームへの質問なども
1年前からたびたびしたわけだが、今日最後のつもりで
質問してみた。
以下概略
昨年の6月の対策以降まったく対策がとられていませんが、運営チーム
として対処する気はあるのか?
回答→運営チームとしてはBOT対策ができていないのはまことに遺憾であり・・・
もうだめだな。
今日、久々に炭鉱の状況見に行ったがBOT100匹はいたよ。
というわけで引退します。
RO2が癌管理になったとしても癌管理のゲームは二度とやらん。
PSOがチートない?少ない?らしいからそっちに
移動するよ。
昔やってたから。
FFやろうかと思ったが疲れる&害人が多いらしいから辞めた。
>サポートに質問してる皆さん
がんばってください。
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 11:05 ID:0VhpflAT
- PSOほどチートが多いゲームは数少ないと思う。
ROとは桁違い。
システムの問題でチートやり放題。
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 13:07 ID:MRxcEUd4
- BBはnProtectだかなんだかでチート出来ないとかなんとか。
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 13:55 ID:4TfyS+yn
- PSOBB、リネ2なんかはnProtect導入して外部からのプログラム介入を防いでる。
つまり、ソフトウェアでの不正ツールのゲーム介入はほぼ皆無に等しい。
その代わり、リネ2なんかは直接キーボやマウスポートに接続して自動的に操作する
「ハードウェアBOT」なるものが2万円位で取引されてるらしい。
正直開発者はそんだけの技術あるなら他の方面にその能力を活かせよ、と思った。
因みに他国のROでは既にnProtectは導入されている。
あと、リネ2は度重なる仕様変更により相場がガタガタになり、RMTが恐らく最も活発なゲームでもある。
ついでに癌に国内他社のゲームや他国のROでは導入されてるのに、何故nProtectを導入しないのか質問してみたら
「ラグナロクオンライン」の日本での運営につきましては、弊社
「ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社」が行っております。
日本の情勢を踏まえた上で、日本で提供するために弊社が運営を行っておりますので
他の国で提供されている「ラグナロクオンライン」と必ずしも同じ運営体制ではございません。
なお、その運営体制の詳細につきましては、弊社裁量権に属するものであり、
その内容について個別にご案内する事は行っておりませんのでご了承下さい。
また不正対策に関しましても、その調査方法などの個別での、
ご案内は行なっておりませんの事を合わせてご報告申し上げます。
だとさ。日本の情勢とnProtect導入の見送りとどこが関係あるんだか。流石癌クオリティ。
何度か説明を求めたが弊社裁量判断云々〜で回答されまくってたので
それが「裁量権の濫用に当たるのではないか」とツッコミ入れた事もあったが、
「裁量権の濫用」とのご指摘に関しましては、貴重なご意見として
真摯に受け止めさせて頂き、今後の参考とさせていただきます。
なお、弊社の判断によりご案内を控えさせて頂いております事項に関して、
再三のご質問をいただきましても、ご案内をさせて頂くことは御座いませんのでご了承ください。
ってな回答だった。真摯に受け止めた直後にまた裁量権の濫用。流石癌クオr(ry
- 562 名前:558 投稿日:05/03/01 14:07 ID:xalIWt9k
- >561
他国で導入されているとは知りませんでした。
知り合いに昨晩、聞いたところ
玄人はnprotectはずしてチートやってるのも一部いるそうですが
ROのようにいわゆるミジンコができるレベルではないそうです。
個人的体感ではROやっていて2kは確実にBOTだと思ってましたから。
リネ2も考えていたので参考になりました。
手を出さないでよかった・・・。
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 18:51 ID:1DSGVnzX
- 想像だが、nProtect導入で顔射陰と、癌患者がツールと呼ばれるグレー升プログラム使えなくなるからやらないんじゃね?
つか、ミジンコBOTerもツール依存者もデフォでできない分同じ穴のミジンコ
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 19:05 ID:dlDEXQGt
- >>563
なぁ、わざとか?
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 04:30 ID:ezGoeX9P
- nProtectは最強だよな
HDD内の全ファイルをパターン一致するか調べるんだから
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 06:05 ID:kVYw7ml6
- >>563
たったそれだけの理由ならとっくの昔に導入されてるはず。
規約でツール使用は基本的に認めない、と公言したのは癌本人だし。
つまり、nProtect導入でミジンコBOTユーザーが激減する=登録会員数ガタ落ちしてご自慢の登録ユーザー数が自慢できなくなる
もしくは癌社員のBOTも使えなくなるという理由で色々難癖つけて導入見送ってるんだと思われ。
裁量権云々の言い訳がいい例だな。
誰か法に詳しい奴が裁量権の有り方について正確にツッコミ入れてくれんもんかね
裁量権の濫用だと弁護士なんかが判断したら警察の企業捜査も入ると思うし。
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 10:43 ID:knTdzAQw
- 夢見すぎ
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 07:07 ID:nzJ/lRLz
- nProtectって導入したハードやソフトに対する侵入(クラック)に対応する為の物であって、
既にソースから何まで殆ど解析されてしまっているROでは導入してもあまり効果が無いと聞いたが?
例え施設の門を厳重に警備してても施設の内部構造がばれてたら侵入経路も見つけやすいわけで。
多分、かつての暗号化の如く、一瞬だけBotなりツールも激減するけど、
1週間も立たずに対応される可能性大。
合わせて対応してきたBotをどんどん駆除し、
今までのように甘くない!って態度を見せれば効果覿面だろうがな。
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 15:45 ID:cRuuZasR
- nProにもパッチアップデートあるよ。
そのつどBOTも対応し直す必要あるなら、少なくとも今よりはマシになると思われ。
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 22:41 ID:XaC/xYRm
- >>569
そんなものなら半年くらい前にやってた週一の暗号化(?)やれば済むんじゃ?
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 05:23 ID:MzAVFDLc
- あー数ヶ月ぶりにoROにBOTでログインできなかったのはnProのせいか?
ただの仕様変更かと思ったけど先行アップデートのjROのパケは変わってなかったし。
(jROはプレイしないんで未確認だけどそこらにあるkoreのソース見たら昔のママだったんで)
基本的に一部のパケ長が増え不明な値(偽装?)が入ってたな。
>>568にも当てはまるし。確かにこれやられた上で解析しようってなると結構大変かもしれん。
オレ程度でもある程度動かせるようになったから確かにあまり効果ないかもね。
暗号化と比べてサバへの負担は少ないと思われ
毎週パッチアップデートつーかパラメとか変えられるんなら情報関連サイト・板を封鎖しつつ
導入すれば結構もつんじゃね?nPro性能ちょっと怪しいけど
nPro導入した上でパケの仕様全部変えるのが一番だとは思うがいまさら重力がやるわけないしな。
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 12:49 ID:CX6COQ1T
- 君しつこい。
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 15:24 ID:fFdxN6Dm
- 匿名の掲示板でどうやってどのレスを同一人物と勝手に判断してしつこいと言ってるんだか。
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 15:33 ID:ceQwQpfB
- スレタイ読め
|ω・`)っ[ サポートの回答を晒すスレ 10 ]
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 17:30 ID:nba20C8v
- というかさ、癌呆のアレはサポートって呼んでいいものじゃないよね。
FAQですらない。とっとと詳細なFAQつくりゃいいのにさ…。
>>573
書き込み内容がしつこいってことだとは思わなかったのかね?
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 17:38 ID:fFdxN6Dm
- >>575
「君」しつこい つって人物に対して特定してるからそうだとは思わなかった。
つか>>561のサポ回答についてレスしている形なんだから
別にスレ違いでも無いんじゃないか?100番単位の過去へのレスならしつこいってのも分かるが。
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 00:07 ID:SxkeLCAM
- 君しつこい。
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 00:26 ID:MMi4hxvC
- |
|
/V\ J>>577
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 02:44 ID:78vOuJdw
- ここは我々「君しつこい団」が占拠した!
君しつこい
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 09:25 ID:+bHBRShl
- しつこいというと、失恋をそう呼んでた香具師がいたのを思い出した
いじょ、スレ違い
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 23:12 ID:uwRxaK80
- ラブレターの『恋』って字を『変』って間違えるのは基本だよな
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 19:20 ID:9oMJjzIf
- Sure
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 23:07 ID:oTpXg+Pb
- 送信文
プレイガイドのGMの項目について、パトロールを行っているとありますがまったく
効果がないのは事実です。疑問に思うのはパトロール自体がユーザーからの
報告後に動いているとしか思えないことです。警察と同じで現行犯でとらえるべきであり、
それが貴社の義務です。社員が足りなければ補充すべきであり、管理上それを行うことも
貴社の義務です。現状を再認識し、今までWEB上にはそんなこと立場上書いてはいない
ようでしたが、いい加減認めて謝罪するべきです。みっともないですよ?
返答(最終返答)
ご投稿恐れ入ります。
ラグナロクオンライン運営チームでは、不正ツール使用を始め、
様々な不正対策を常時行なっており、調査が完了次第、
アカウント停止措置や警告等の対応を行なっております。
しかしながら、摘発時の誤認を防ぐためにも様々な方法で調査検証を行う為、
調査時間がかかる場合もございますことを、ご理解いただければ幸いです。
今後は、調査時間の短縮を含めた新たな対策方法の検討、
複数の対応方法の併用などにより、対策強化を進めていく所存です。
ご理解いただければ幸いです。
今後とも、ラグナロクオンラインをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
テンプレ乙
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 18:43 ID:YiSPSrRG
- 森下に妄想癖がある件について
各ファンサイトや掲示板サイトの記載内容について、弊社が管理している
ものではありませんので、その内容について運営チームがコメントすることは
致しておりません。
ブルームバーグもファンサイトや掲示板サイト扱いらしい
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 18:24 ID:zStQhLhc
- 癌の上場記念としてこんな感じのを送ってみた。
------------------------
癌の筆頭株主であるYAHOOで「ラグナロク」で検索したときにRMTサイトが
スポンサーサイトとして紹介されてるが筆頭株主が自らRMTを助長するのは
いかがなものかと。
上記の事実をWebサイトに載せたら「風説の流布」となるのですか?
------------------------
RMTを癌が禁止してるのに筆頭株主のスポンサーサイト=取引先がRMTサイトってのは
かなり関心を呼びそうだし、なにより癌会長の孫弟の中学時代の同級生が
ホリエモンというかなり旬な話題だと思うんだけどな。
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 18:30 ID:zStQhLhc
- あぁ、いま見直すと微妙にスレ違いだ。すいません。
回答きたらまた書き込みにきます・・・orz
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 23:12 ID:xspBo538
- 先日Ragnarok Online公認のネットカフェでプレイしたのですが
何故か最初から支援ツールがインストールされてました。
一緒に行った友人にも聞いてみた所、
やはりそちらにも入ってたそうです(4人全員)
ガンホーの規約では禁止となっているのに
公認ネットカフェでは最初から入っている。
これは何故でしょうか。支援ツールは公認ということでよろしいのでしょうか?
取り敢えず返事待ち
自分でも阿呆な内容だとは思ってるよ('A`)
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 01:15 ID:dBDFeek9
- >>587
店に言えよ……
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 01:53 ID:OFf6wXW9
- >>588
言ったよ
したら返事は「前に利用なさったお客様が(ry」
行く度に聞いてるけど毎回同じ
どこかのサポートセンターみたい'`,、('∀`) '`,、
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 01:55 ID:ZuFutdY+
- >589
前の客の利用環境がそのまま残っているのか・・・
ネカフェってあまり使わないけど、そーいうのが普通なん?
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 02:15 ID:OFf6wXW9
- 毎日復帰点まで戻してるらしいからそんな事は無い筈・・・と思う
少なくとも今までに確認した全ての席に立ちアコが
一部の台にRoTimeやRTXを確認
あと不思議なのは、何時行ってもどの席に座っても
クライアントを立ち上げると必ずと言って良いほど同じIDが入ってる事(IDを記憶にチェックが入ってる
勿論チェックが入って無くて残って無い時や、全く別のIDって事もあるが
あまりにも同じIDを目にすることが多い
その時一緒に行った奴の画面も見せて貰ったが、同じIDだったよ
ちなみに、今日も(昨日?)もやはりばっちり入ってたので尋ねた所
「先に利用なさった(ry」
ああ、十二分にキモイのは解ってるさ('A`)
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 09:49 ID:4qz01KIG
- >>590
普通。
PC起動ごと、客が来るごとに初期化してる店もある。
キーロガーとか仕込むやつも居るから気をつけろ。
- 593 名前:スレ違いだけど 投稿日:05/03/16 10:56 ID:rbssgFFe
- そのネカフェは利用しないほうがいいよ。
ウイルス仕込まれたりキーロガーでIDとpass抜き取られても何もいえない。
店とお客に危機管理意識がなさすぎ。
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 11:14 ID:OFf6wXW9
- キーロガーってのが何か知らないのでぐぐってみた
・・・
ok、あそこではジョジョ読むだけにしとく('A`)
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 11:24 ID:7WzqKZiE
- RTXをパケログ取りだけ有効にして仕込まれてたケースも報告されてるから用心しろよ。
毎回復元付きのネカフェでも普通は管理者モードで入るとその状態が保存される。
パッチあてもその状態でやる事になる。
店員が勝手に管理者モードで仕込んだ可能性が高いぞ。
癌に通報しとけ。そして回答とそのネカフェのヲチをここで晒してくれよ。
- 596 名前:585 投稿日:05/03/16 12:31 ID:kZ2BMPNa
- 返事きたんで晒します。
------------------
ソフトバンクBB株式会社様とは販売促進活動などにおいて業務提携を
行うことはございますが、双方でグループ会社内であっても、基本的な業務形態は
異なっておりますので、掲載内容につきましてご質問を頂いても、
個別にご回答をさせていただく事はございません。
しかしながら、特定のサイトが弊社規約に反するかは、専用フォームより情報を頂戴しております。
こちらで頂戴いたしましたサイトについては、弊社で確認を行い、
必要に応じてサイト管理者への問い合わせ、削除依頼なども行っております。
公式ページ以外のサイトについて、不正なサイトである、または、お客様が規約違反行為を
行っている、助長するとご判断された場合には、下記フォームまでご投稿ください。
【ヘルプデスク > 不正を助長するサイトを見つけた】
ご投稿いただきましてありがとうございました。
------------------
答えになってね〜・・・
風説の流布になるかどうかを尋ねてるのに・・・
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 14:09 ID:+sNAZ8xT
- 煙に巻く行為だけは一級品だからなあ
あの糞堀がサポ回答のテンプレ作っているかと思うとありえるわけで
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 18:33 ID:OFf6wXW9
- ラグナロクオンライン運営チームです。
この度は、ご報告いただきまして誠にありがとうございます。
該当店舗については、ラグナロクオンライン運営チームより調査を行わせていただきますので
お手数ではございますが、以下の情報を再度ご連絡いただけますでしょうか。
・ご利用店舗名
・ご利用日
なお、利用約款にご案内がございますように、「BOT」はもちろんのこと
「ラグナロクオンライン クライアント」に関連して動作する「ツール」を利用することを
禁止しています。
今後、同様の状況があった場合には、再度調査を行わせていただきますので、
不正ツールが入っていると思われるパソコンの利用は決して行わず、ラグナロクオンライン
運営チームまでご報告ください。
店舗情報のご返答をお待ちいたしております。
以外にもまともな回答が返って来た
取り敢えず取っておいたレシート見て書いてみようと思う
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 18:37 ID:X48kRjxS
- 今度増設されるという新ワールド、「Verdandi(ヴェルダンディ)」の名前の由来を教えてください。よろしくお願いします。
------------------
ラグナロクオンライン運営チームです。
大変申し訳御座いませんが、ご質問いただいております件に関しましては、
個別でのご案内を行っておりません。
ご案内を行う際には、ラグナロクオンライン公式ホームページなどにて
ご案内を行わせていただくこととなります。
今後とも、ラグナロクオンラインをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
------------------
(´・ω・`)
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 18:57 ID:OFf6wXW9
- 追記
返答待ちなんて状態初めて見た
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 23:43 ID:TtaHqbPI
- >>590
ちょっとネカフェのバイトかじった事あるので分かるが、
ドライブなんちゃら(名前忘れた)とかいう機能をPCに入れておいて、
電源落とすと初期設定にしておいた状態に自動的に戻るように設定しているらしい。
まぁ、俺の働いた店だけがたまたまやってたってだけの話かもしれんが。
因みに深夜帯だろうが昼間だろうがバイト一人に店の全て任せて警備会社とも提携してないという
なんともザルな警備姿勢。俺はそれで店長と口論になって辞めた。
結論。ネカフェでのネトゲは危険性大。
以上、スレ違いスマソ。
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 08:19 ID:TtDkfJyY
- ネカフェに行ったらRTXがコッソリ入ってて、
しかもログがあって、
さらに再生させてみたらBOTとの受け渡しだったり。(´・ω・`)
マジデそういうのがあったらしいYO
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 15:03 ID:fxHBtWwf
- 返答日時:2005/03/17 15:01:59
運営チームからの返答 ラグナロクオンライン運営チームです。
ご報告いただきました件に関しましては、ラグナロクオンライン運営チームにて、
確認・対応を行なわせていただきます。
ご報告有難うございました。
今後とも、ラグナロクオンラインをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
これで最終返答らしい
なんとも微妙な終わりだが・・・
取り敢えず今週の休みにまたその店に行ってみるとする
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 21:57 ID:9cJhf+LI
- >603
聞けたらでかまわないから
癌から指導あったどうか聞いてくれ
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 22:34 ID:d0t8CDtR
- 内容
Windowsファイル名に使えない記号を使うBOTの確認&報告方法
回答
ラグナロクオンライン運営チームです。
ご指摘に様なキャラクター名の確認が困難な、
不正ツール使用などが疑われえるキャラクターをご報告いただく際には、
確認済みの情報を全てご記載いただき、「その他ご意見・ご要望」より、
ご投稿をお願い申し上げます。
なお、ご報告いただきまいた情報が不足している場合、調査が長時間におよぶ場合も
ございますので、予めご了承いただくようお願い申し上げます。
ご報告お待ちいたしております。
今後とも、ラグナロクオンラインをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 04:39 ID:5iEAXolq
- >>605
漏れも似たような質問した事あるんだが
それならBOT専用のページなんて作んないでわかりやすく書いてそっちと統合しろって話だよな
質問しないと通報の仕方がわからないとかその時点でおかしいことに何で気が付かないんだろう
いや、答えはわかってるんだが
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 07:40 ID:Y1kvs37W
- > ご報告いただきまいた情報が不足している場合、調査が長時間におよぶ場合もございます
って、一体どんだけの情報を送れば迅速に対処しますって断言できるんだろうな。
BOTの名前、出現MAP、その座標、時間(SSの画像ファイルの作成日時から)、キャラの特徴、現場のSS
これだけの情報以上の情報ってなんだ?垢IDでも調べろってか?
確実に対処できますっていう情報をあっちから求めないのはなんでなんでしょうね。
いや、答えはわかってるんだが。
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 10:13 ID:V/6BHmaV
- BOT通報ツールを使わず通報するのがどれだけたいへんか。
連中のやり口は通報フレームを使いやすく改善しない。
ここでまず面倒だというユーザーをふるい落とす。
次に3つ枠を入れて通報数を減らさせる改悪をした。
最後にテンプレで逃げ。
日本語話せぼけくず癌。
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 20:18 ID:+BYms+oy
- 転生2次職でプレイをしていますがどのマップに行っても横殴りの被害に
あいます。これはなぜでしょうか?
なお、投稿フォームの案内はしなくて結構です。
返答日時:2005/03/18 18:28:57
運営チームからの返答 ラグナロクオンライン運営チームです。
ご投稿を頂きまして、誠に恐縮ではございますが、運営チームでは、
お客様同士のやり取りに関しましては、大変申し訳ございませんが
ご対応させていただくことができません。
お手数ですがお客様同士でお話し合いになられた上、解決して
いただけますようお願い申し上げます。
ラグナロクオンラインは多くの皆様が同時に楽しむゲームです。
互いに声をかけあう等、マナーと節度をもって楽しんでいただければ
幸いです。
その上で、ゲーム内での迷惑行為などにあわれた場合には、
下記フォームまでご報告いただけますよう、お願い申し上げます。
《報告する》>> 《迷惑行為(嫌がらせ、露店信用詐欺等)
を受けた・または目撃した》
横殴りしてくる人形にどうやって話し合いをしろと小一時間問い詰めたい
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 21:00 ID:nPtiYTyD
- >>609
しかも迷惑行為通報しても何のお咎めもなしなんだよな。
癌/w
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 21:07 ID:7wEu/SM1
- 横殴りしてくるBOTは、IDが15台〜17台くらいのやつが多いんだよな・・・。
これって、転生職対応できないミジンコBoter云々の話ではなく、対応する必要が
ないってこった('A`)
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 22:23 ID:rXOnGeQn
- >>611
ん〜どういうこと?
IDが若くて初期からやってるお得意様?
GMBOT?
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 23:32 ID:wPuHwGCS
- 公式ホームページに載っているMAPですが、コモドパッチ以降のマップが無く、
少々公式サイトに載せる情報としては古すぎるように思えます。
プレイ可能なフィールドMAP全域を掲載してはいかがでしょうか。
それとジョブ項目ですが、スーパーノービスの項目が見当たりません。
こちらはちゃんと職業の選択肢の1つですし、ジョブ項目に加えては頂けませんでしょうか。
返答↓
この度は、貴重なご意見をいただきまして誠にありがとうございます。
ラグナロクオンライン公式ホームページの情報については、
順次更新させていただいております。
また、ラグナロクオンラインに関する画像を個別に配布することは
致しておりませんので、ご理解いただけますようお願い致します。
…? 画像配布…?
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 23:39 ID:TNhCFewh
- 2行目まで読んで後の内容を妄想して返答したってとこか・・・?
テンプレだとしたらどの単語が引っかかったんだろ
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 00:04 ID:kfGcob6Z
- その気になったら、ガンホーのテンプレを再現できるんじゃないかな・・
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 02:09 ID:UBWKJ0C/
- 文章入れると、テンプレが表示されるツールとか作れそうだね('A`)
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 08:16 ID:+RLvJW65
- >613
糞会社擁護する気はないけど
「ゲームデータ」−「キャラクター」の中にはスパノビあるぞ
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 14:16 ID:i9pzdgXU
- DLできるクライアントも古すぎだろ・・・
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 15:54 ID:8VKV9QtY
- スパノビの項目はちゃんとあったが、
公式絵は無いな…
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 16:50 ID:wH6uhuoL
- >>617
今公式サイトみて気付いたのですが
転生パッチが来る数週間前に出した意見なので、転生の項目入れると同時に
スーパーノービスの項目を加えたのかもしれません。
ひょっとしてちゃんと意見聞いて項目に加えてくれたのかな?
でもちゃんと聞いてくれてたとしたら画像配布て… うーむ
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 19:54 ID:HXIb9kkE
- やりたい放題BOTについて質問した結果
↓
「報告したキャラクターが数日間やりたい放題ですが問題ないのでしょうか?」とのご質問ですが
ラグナロクオンライン運営チームでの調査期間や時間については、対象キャラクターのプレイ状況や
ログイン時間によっても異なります。
また、調査段階にて完全に不正ツールの使用が認められなければたとえ疑わしく、
以前から度重なるご報告を頂戴していたとしても措置を行う事ができません。
「一度はGMによる証拠無しでもアリーナ送りぐらいは出来ないのでしょうか?」とのご質問も
いただいておりますが、ユーザーの皆様からいただくご投稿内容の中には、少なからず誤った
情報が含まれる場合もございます。
そのため、調査や証拠をなくして対応を行ないますと、誤った措置・警告の対応となってしまう
場合があり、結果として無関係のユーザー様にご迷惑をお掛けすることとなってしまいます。
これらの理由により、ご報告いただいた情報については、必ず調査を行い、確実な証拠を
もって、対応することといたしております。
今度は調査方法や監視の方法を公開しないで対応されずに日々増えるBOtに対して
ユーザーはこれ以上のBOTプレイヤーから逃れる方法はないのか質問してきた
無駄っぽいけど書かなきゃ意味ないしな
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 08:28 ID:w947YUXw
- 確実な証拠っていったんなんなんだろう?
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 13:04 ID:m6yG4Jmz
- >620
その通りです
転生実装の22:00〜23:00くらいに公式が更新されてます
20:00くらいに転生職のスキル説明のってねーよ っていう問い合わせしたし
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 22:03 ID:Vnp3Qg0k
- >>622
癌社員A「なぁ、通報来てるけどこいつ誰のBOT?」
癌社員B「あぁ、俺のだよ」
癌社員A「OK、確実な証拠を得たな。対応は放置っと」
うはwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwww
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 22:51 ID:IY4br03H
- >>624
うはwwwwwSUGEEEEwwwwww納得したwwwwwwおkwwwっうぇうぇ
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 15:19 ID:miKFsEqH
- 疑わしきは罰せずのスタイルだからダメなんだよな
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 15:31 ID:xmurtmU+
- >>626
疑わしいだけでbanしてたらシーフ系、剣士系、アーチャ系がソロで必死がりができなくなるとおもた。
テレポで必死がりしてるアーチャなんてBOTと大差ないしな。
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 16:01 ID:Jp+FYMtb
- 前に疑わしいだけでBANした時は大騒ぎになったぞ。
それから考えると「冤罪だけは出すな。BOTがはびこるほうがまだまし」
というのがユーザーの総意だと思うが。
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 16:17 ID:gI2Rz5m1
- >>628
たった一人で総意とはおもしろいなお前何様
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 16:21 ID:q2GcxXUf
- それは違うだろ。というかその疑わしいの基準からしておかしすぎただけ。
「どうやったらそんな冤罪なんかやれるんだ。( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ」
適当にやりすぎなんだよ。データ調べりゃわかるのに。
BOTの証拠つかめないなんてぬかすに至ってはふ━━( ´_ゝ`)━━んとしか。
正直に言ったら?売上落としたくない、見せ掛けでも数字欲しいからって。
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 16:30 ID:xmurtmU+
- >>630
重宝漏洩で首になった元GM乙
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 16:31 ID:XGkknTrF
- つーかなんでいきなりBANなんだよ
一時停止しろ
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 16:54 ID:Jp+FYMtb
- >>629
たった一人ってなんだ?
あれだけの大騒ぎを一人でやったというのか?
大手の情報サイトほとんどで盛大に大騒ぎだったんだが。
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 17:16 ID:gRP/IU8a
- 疑わしいだけでBANした時なんてあったのか?
ベータ2からやってるけど知らんぞ。
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 18:50 ID:1Q0T2Hou
- 10M(だっけ?)の金が動いただけでBANってのがあったな
>634はどこのβ2からやってるんだろ
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 19:27 ID:gRP/IU8a
- >>635
それは疑わしいというんじゃなくて、「明らかにおかしな条件付けでBAN」だろう。
それにその時はゼニーチートが問題であってBOTとは関係ない話。
>>628の話とは違うだろ。
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 19:52 ID:ntFdjjoq
- >>628があいまいな言い方したせいで揉めたんだ。
いつのどんな話か言わないから。
つまり彼こそが我々を内ゲバさせるための刺客で(略
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 20:19 ID:0tJPWga3
- >>621の返答はり
ラグナロクオンライン運営チームです。
再度のご投稿を頂き、恐縮に存じます。
ご指摘のBOT対策につきましては、開発元に依頼はしており、
最優先事項として、継続して対応を行っておりますが、
目に見えた成果としてゲーム内からの排除が出来ていない事は非常に残念であり
方針の変更も行う必要性がある事は運営チームと致しましてもID様と
同意でございます。
運営チームでは、お客様にご満足をいただける環境整備のため、
不正利用者取り締まりを今まで以上に尽力してまいる所存でございます。
何卒、ご理解とご協力を賜れれば幸いでございます。
重力任せて放棄してますってことな予感
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 20:43 ID:6iAZ+oW/
- 癌の場合は黒でも、確実な証拠(だからなによそれ('A`))がないから放置。
あ、GM様もしくはお知り合いのBOTでしたか^^
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 21:36 ID:gRP/IU8a
- >>637
ΩΩΩ<ナンd(ry
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 11:02 ID:KijNo8I7
- >>636
> それにその時はゼニーチートが問題であってBOTとは関係ない話。
チートの誤BANは大騒ぎだけど、BOTの誤BANが騒ぎにならないって事はないだろう。
同様に大騒ぎになるだろ。
> それは疑わしいというんじゃなくて、「明らかにおかしな条件付けでBAN」だろう。
「明らかにおかしな判断基準で疑われてBAN」だって同じこと。
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/27 23:38 ID:H1FO+Uwf
- おまえら、ここで喧嘩しても暇つぶしに見てる癌社員喜ばせるだけだぞ。
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/28 03:17 ID:XWRtryqQ
- 再三癌の矛盾点やいい加減な返答に対して掘り進んだを質問しまくったら
「現状打破するため社員一同癌張ります(要約)」しか返ってこなくなりますた
- 644 名前:587 投稿日:05/03/29 00:23 ID:gSLFocY6
- ok、随分遅くなったけど今日行ってきた(件のネカフェ
先ず席をとってROのクライアントの入ってるフォルダを確認・・・しようと思ったら
ディスプレイに
「ツール使用がうんたらで電話がきますた
おまいら、最初から入ってたとしてもswjn」(要約
と言う貼り紙が
ああ、一応何かあったんだな・・・と思いつつ確認してみると
問題なく立ちアコの存在を確認
ついでにこっそり隣の席を確認するとRTX確認
店員にその旨を告げると、確認した席とは反対側の席に移動となった
ついでにストレートに「ROの管理会社【から】電話が来たのですか?」と聞いてみるも
華麗にスルーされた訳で
最近何かと表舞台に出てきたからか
ユーザー以外の人間が見る機会のある範囲では癌ばってる模様
余談
ジョジョ読破('A`)b
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 17:11 ID:ZAWSNEkW
- またマイグレの公知が、他のHPより遅いわけだが
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 18:32 ID:F94/fhGR
- >>645
363 :(^ー^*)ノ〜さん [sage]:05/03/29(火) 17:12 ID:AYid+TmP sage
公知:ユーザー向け→癌にとってユーザーはクズ→釣った魚にエサはやらない→後回し
記事:客寄せ&対外アピールの場→早めに虚実おりまぜて粉飾→公知より先
ってことらしい。
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 21:06 ID:8WtjgTIp
- 他業種でも、新製品情報なんかを自身のwebサイトで最初に発表って形は少ないし、
まずマスコミ向けに情報を発表するのは、特別おかしい事ではないよ。
最近はネトゲを扱うマスコミが増え、アップデート速報に価値を見出し、
競うようになったからこんな状態なんでしょ。
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 23:31 ID:gSLFocY6
- かなり長いが、あるスレで見かけた物を
これが癌の仕事ぶり、て事で置いときますね
これをどう解釈するかはそれぞれだろうけど
自分はもうBOTに神経使って無駄な時間過ごすの嫌になりましたよ
何を今更って言われるかもしれないけど
これって事実上BOTをBANしない事の最大の言い訳ですよね
こう回答されてしまうと、これ以上突っ込みようがないです
軽々しくBANして冤罪起こすの嫌なのも解るけど
誰が見てもBOTと判るキャラクターでさえBANしないですからね
もういいや
詳細内容
数日前に通報したBOTが未だに活動中です。
転生職は育成に手間がかかる事を憂慮して、
被害が小なら措置を取らない、などと言う事はありえますか?
またアリーナに送致され、GMと面談した際に、
まともな対応をしていれば無罪放免(何度でも)されるとも聞きましたが本当ですか?
利用規約を守っている人間が損をし、
守らない人間ばかりが有利な状況を得られる現状はどうにも我慢がなりません。
上辺だけの体裁を取り繕った謝罪は要りません。結果を見せてください。
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 23:32 ID:gSLFocY6
-
返答日時:2005/03/21 17:49:26
運営チームからの返答
ラグナロクオンライン運営チームです。
ご投稿の件についてですが、運営チームでは、BOTの調査方法につきまして、
対象のキャラクターに「話しかける」「行動を観察する」以外にも様々な調査を行っており、
ユーザーの皆様の判断基準とは異なる判断基準を設けております。
ユーザーの皆様からのご報告の中には間違いも多く含まれますため、慎重に調査を行い、
証拠を収集したうえで措置を行っております。
調査段階にて完全に不正ツールの使用が認められなければ、たとえ疑わしく、
以前から度重なるご報告を頂戴していたとしても措置を行う事はできません。
そのため、ご報告いただきました対象キャラクターに対して、必ずしも措置が
適用されるということではございませんので、何卒ご理解いただけますようお願い致します。
ラグナロクオンライン運営チームといたしましても、利用約款に則した利用をいただいております
ユーザーの皆様が快適にご利用いただけるよう、引き続き尽力してまりいますので、
変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
ご投稿いただきましてありがとうございました。
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 17:49 ID:EqyQtuoz
- RAG.Dの管理人の雑記、まさにそのとおりだな…
個人情報データ改竄の告知をわざと目立たないようにして、個人情報の再確認しろとか。
550人分改竄されてるからもれたのが550人ってわけじゃないとか
クレジットカードの信用情報が改竄されてないって言っても、流出したら同じだとか。
この辺みんなで送ろうか。
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 18:26 ID:rTUf5YXq
- なんというか動いてて応答ない奴は全部アリーナ送りにすればいいのに。
もうそれでいい。めんどくさかったら止まってて応答なしでもアリーナ送れよ。
送られたら問答無用で所持品没収、ゼニー没収。LV5ダウン。
集まった所持品とゼニーは癌からWMで買えるように。
それくらいでちょうどいい。
ある日突然接続者全員アリーナ送りになると思うけどな。
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 19:17 ID:9u5EgnTK
- 質問
規約違反であるBOTについて質問なのですが
BOTと思われるキャラ名を1200ほど控えています。
1200を報告するととてつもない時間がかかるのですが、添付ファイルなりこのようなフリーで書き込める場所で報告してもよろしいのでしょうか?
3件ずつ報告しなければいけないのでしょうか?
返答
ラグナロクオンライン運営チームです。
お問い合わせありがとうございます。
運営チームと致しましても、名称が判明しない状態での取り締まりは、
非常に困難でございますので、スクリーンショット、
もしくは特徴のご報告をいただけますと、取締りの際の有効な情報となります。
そのため、専用のフォームからクライアントで撮影が可能なファイルのみ
貼付可能な形式とさせていただき、
ファイル等でのご報告は現在承っておりません。
今後、よりご利用いただき易いよう、システムの改善を検討させて頂きますので、
誠にお手数ではございますが、現在のフォームよりご報告いただけますようお願い申しあげます。
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 20:09 ID:WWVntQqW
- まず改行コードと人反応の対策をどうにかしてほしいもんだ
質問要望フォームから遅れとか馬鹿かと
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 21:05 ID:f1mdUFBz
- 質問要望フォーム→自動決済済みメールボックス行き
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 10:26 ID:Ou3gFfm7
- 実施日時 : 2005年3月30日(水) 17時30分 〜 2005年3月31日(木) 5時00分
実施内容 : アトラクションセンターのメンテナンス再々延長
影響範囲 : セキュリティ向上のため、データベースサーバの入れ替え作業を行います。
メンテナンス実施中、GungHo-ID登録およびアトラクションセンターのご利用ができません。
ご利用のユーザー様には大変ご迷惑お掛け致しております。
再度の延長告知で恐縮ですが、ご理解、ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
--------------------------------------------------------------------------------
不正アクセスの告知がかなり下に下がってしまいました。
↑ownから転載だけどこの部分ワロス
- 656 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 20:53 ID:t6mkfsDX
- ---質問---
sara鯖 gl_sew03 報告したBOTですが耐えられませんし、テンプレお決まりのご理解くださいも理解できません。
早急な対応を求めます。
BOT情報を扱うHPからの転載ですが、何ふざけた対応してるんですか
2年前と全然変わってないじゃないですか
某所で出た内部告発という記事も信じてしまうような行動取ってるんですよ
またテンプレみたいな誠意も何も感じない回答くるんだろうなー それで最終回答ってね
下のはBOT情報を扱うHPで出てた文です。
3/25 ●●● Lv83 女ダンサー 高速ハエパケBOT
3/31 Lv91 ※人いても攻撃するように変更された。 殲滅後数歩歩いて飛ぶように変更?
3/23 ●●● Lv85 男ハンター 横殴り・殲滅後5歩移動して飛び・敵攻撃でも飛び
3/25 Lv89 3/31 Lv95
3/23 ●●●Lv93 女ハンター 高速ハエパケBOT
3/25 Lv95 3/31 Lv97
---最終返答---
再三のご投稿恐れ入ります。
不正対策に関しましては、先にご案内を行っておりますように、
鋭意対策を行っております。
ご理解賜りますようお願い申し上げます。
今後とも、ラグナロクオンラインをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
※キャラ名を●●●に伏せてあります。投稿時は名前入ってます
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 23:58 ID:aZfQC5oC
- 質問
なんでラグナのサイトの方には不正アクセスの告知が載ってないの?
回答
ラグナロクオンライン運営チームです。
この度の「当社ネットワークへの不正アクセスについてのご報告」は
あくまでGungHo-ID登録に関わるのみの問題であり、各アトラクションには
個別に関係性のない問題にて、GungHo-JPにその告知を掲載させて
いただいているものです。
なお、お客様の大切な個人情報をお預かりしている事業として、
お客様には大変ご迷惑をおかけすることとなりましたことを
お詫び申し上げます。
今後も、お客様がご安心して当社のサービスを利用できるよう
更なるセキュリティ強化と、引き続き本件に関する調査を続けていきます。
なんだかな。
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 12:16 ID:aVNAU4/K
- 今回の再三にわたるメンテの延長についてと
それにともなう対応を記した告知についてツッコミを入れてみた。
大雑把に書くと、
DBの管理杜撰だな(プッ
今まで解ってて放置かよ
って二点
以下、回答
-----------------------
お問い合わせ有難う御座います。
この度の不正なアクセスを受けた問題につきましては
ご契約のお客様に多大なご心配、ご不安をお掛けし
誠に申し訳御座いません。
対応等詳細につきましては、順次告知にてご報告申し上げますので
そちらをご確認いただきます様、お願い申し上げます。
また、当件につきましては専用のお問い合わせ窓口をお電話でも
ご用意させていただいておりますので、ご遠慮なくお問い合わせ
いただければ幸いで御座います。。
<当社ネットワークへの不正アクセスについての特別お問い合わせ窓口>
受付時間:午前10時〜午後19時
◆お電話でのお問い合わせ先
TEL:03-5908-2182
◆メールでのお問い合わせ
sec_info@gungho.jp
続く
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 12:17 ID:aVNAU4/K
- 続き
ご指摘の様なその他の情報の漏洩や不適切な閲覧等の可能性につきましては
現在第三者機関によって調査中で御座いますが
現在までの調査の結果、その様な事実は確認されておりません。
本件に関する調査内容などにつきましては、随時ご報告申し上げます。
弊社では今回の不正なアクセスに対し、早急に以下の対応をとっております。
・サーバーOSの脆弱性に関する再調査と対応
・不正アクセスに対する監視プログラムの設置・強化
・サーバーセキュリティ情報(ID/PWD)の変更
・可能な限りのデータセンター内アクセス経路の閉鎖
また現在も、外部の専門スタッフの協力の下、引き続き継続して改善策を
積み重ね、再発防止に努めております。
誠に恐縮では御座いますが、弊社と致しましては今後も
お客様各位に日々の弊社での対応、運営にご理解を賜れます様
正確かつ迅速な告知や情報の公開によってお願い申し上げる次第で御座います。
今後とも弊社サービスへ、変わらぬご愛顧を賜ります様
お願いを申し上げます。
お問い合わせ有難う御座いました。
--
ガンホーお問い合わせ窓口 <sec_info@gungho.jp>
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 15:34 ID:S1IknkiC
- 情報の流出があったか。あった場合はどのような情報が流出したのかについて
【回答】
お問い合わせ有難う御座います。
この度の不正なアクセスを受けた問題につきましては
ご契約のお客様に多大なご心配、ご不安をお掛けし
誠に申し訳御座いません。
対応等詳細につきましては、順次告知にてご報告申し上げますので
そちらをご確認いただきます様、お願い申し上げます。
また、当件につきましては専用のお問い合わせ窓口をお電話でも
ご用意させていただいておりますので、ご遠慮なくお問い合わせ
いただければ幸いで御座います。。
<当社ネットワークへの不正アクセスについての特別お問い合わせ窓口>
受付時間:午前10時〜午後19時
◆お電話でのお問い合わせ先
TEL:03-5908-2182
◆メールでのお問い合わせ
sec_info@gungho.jp
ご指摘の様なその他の情報の漏洩や不適切な閲覧等の可能性につきましては
現在第三者機関によって調査中で御座いますが
現在までの調査の結果、その様な事実は確認されておりません。
本件に関する調査内容などにつきましては、随時ご報告申し上げます。
誠に恐縮では御座いますが、弊社と致しましては今後も
お客様各位に日々の弊社での対応、運営にご理解を賜れます様
正確かつ迅速な告知や情報の公開によってお願い申し上げる次第で御座います。
今後とも弊社サービスへ、変わらぬご愛顧を賜ります様
お願いを申し上げます。
お問い合わせ有難う御座いました。
--
ガンホーお問い合わせ窓口 <sec_info@gungho.jp>
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 16:36 ID:oLfRv8UV
- 改竄されたのに見られても漏れてもいないと来ましたか'`,、('∀`)'`,、
あと専用問い合わせ口作ったんなら公式に張れよ
それ以前に改竄されたってことをまず公式に載せろよな……
- 663 名前:あえてage 投稿日:05/04/01 18:15 ID:pdrI6BIv
- そういや、個人情報保護法今日から施行されるんだっけ?
さすがやってくれますね癌は!
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 19:34 ID:vZ7fo47y
- 何でお前らそんなまともな回答がくるんだ俺なんか
550件以上の個人情報は漏れたのか?
回答:
ラグナロクオンライン運営チームです。
ご質問の件に関しましては、現在調査中でございます。
現時点では、そういった事実は確認をしておりません。
としか来なかったぞ。
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 19:38 ID:OKxEBAYN
- 聞き方がぞんざいだと回答もぞんざいになるんだよ
まぁ、「聞き方がぞんざいかどうか」の判断基準が他より厳しいみたいだけど
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 19:42 ID:z5ID9Ixt
- >664
とりあえずがんほーの表面的回答を代理ですると、
・改竄の事実があったことは確認できたが、件数としては確定していないから。
・どこに漏れたかとか、漏れているかいないかも、確定していない。
こんなもんか。
どうせ SQL なんだから、バックアップとの
差分 SELECT でだいたい抽出できそうなもんだがな。
>663
その直前に見つかるだなんて最高ですね。
さすがエンターテイメントと名の付く会社だこと。
しかもコレ系、何回目よ・・?
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 20:26 ID:a1J1Q9Tq
- 先の投稿ですが1200件のBOTをどのように報告したらいいでしょう?
報告場所の案内ではなく3件×400回投稿しなければいけないかを教えてくださいな。
例の内部告発の文章、BOTの放置を見て貴社に対しての信用がほぼありませんので、回答はこちらの提示するものでお願いします。
・BOT報告にて3キャラ×400回投稿する。
・こちらで25キャラ×48回投稿する。
上記何れかの返答お願いします。
------------------------------------------------------------------------
ラグナロクオンライン運営チームです。
たびたびのご投稿いただきまして、誠に恐縮に存じます。
先にご案内をさせていただきました通り、今後、よりご利用いただき易いよう
改善を検討させて頂いては降りますが、現在のWEBヘルプデスクでは1回のご投稿につき、
3つのキャラクター名と1枚のスクリーンショットの貼付が可能な仕様となっております。
そのため、誠にお手数ではございますが、●●●様が、複数のキャラクターについて
確認できるスクリーンショットをお持ちで、全てのご報告をご希望される場合には、
該当キャラクター個別で、ご希望されるキャラクター数分のご投稿をお願い致します。
先のご投稿でもご案内させていただいておりますが、専用フォーム外でご投稿をいただきましても、
お受けいたしかねます。予めご了承ください。
ご投稿いただきましてありがとうございました。
--------------------------------------------
何時間かかると思ってやがるんだw
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 20:37 ID:tz9SO0/P
- 改竄って癌の自作自演じゃないの?
正確な個人情報登録のお願い→改竄の報告→4月1日、って時間の流れからして
言い逃れの口実を作りつつ個人情報を故意に流したとしか思えないんだけど。
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 21:39 ID:po4cN0Lk
- >>668
こればっかりは警察の介入なくしては解決しないでしょ
ヤフーの時は鍵持ってる奴が多かったってのだったが
ガンホーのはなんでだろうな?
警察はもう動いてる?
- 670 名前:1/4 投稿日:05/04/02 07:54 ID:3CqQpsjd
- ---------------------------------------------------------------------------
【質問】
NNNニュース朝イチ430でのラグナロク特集で、
初心者キャラクターが道に迷ったからとGMが街まで案内してたシーンがありました。
http://www.gungho.jp/important/2004_11_26_03.htmlにもあります通り、
GMは黒子的な役割であり、表には出てこないのではなかったのでしょうか?
【回答】
ラグナロクオンライン運営チームです。
ご質問のゲームマスターの役割につきましては、ラグナロクオンライン公式ホームページにて、
主な業務内容をご案内させていただいております。
一部ご案内を行っておりません業務もございますの事をご報告申し上げます。
今後とも、ラグナロクオンラインをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
---------------------------------------------------------------------------
- 671 名前:2/4 投稿日:05/04/02 07:55 ID:3CqQpsjd
- ---------------------------------------------------------------------------
【質問】
前回の投稿への回答に関して。
NNNニュース朝イチ430でのラグナロク特集で流れたような、
初心者キャラクターが道に迷ったからとGMが姿を現して街まで
案内するようなことも業務として行っているということですか?
【回答】
運営チームからの返答 ラグナロクオンライン運営チームです。
先にご案内をさせていただきました通り、
主な業務内容をご案内させていただいておりますが、
個別の行為についてお問い合わせをいただきましても、
全てのご案内をさせていただく物ではございません。ご了承ください。
---------------------------------------------------------------------------
- 672 名前:3/4 投稿日:05/04/02 07:55 ID:3CqQpsjd
- ---------------------------------------------------------------------------
【質問】
前回の投稿への回答に関して。
TVで放映できるような業務内容に関しての問い合わせの筈ですが、回答できないのは何故ですか?
【回答】
運営チームからの返答 ラグナロクオンライン運営チームです。
「初心者キャラクターが道に迷ったからとGMが姿を現して街まで案内する」に関しましては、
ゲーム内イベントの内容を一部ご案内にさせて頂きました。
イベントや調査協力など以外で、
ゲームマスターがユーザー様のプレイに直接関わる事はございません。
今後とも、ラグナロクオンラインをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
---------------------------------------------------------------------------
- 673 名前:4/4 投稿日:05/04/02 07:56 ID:3CqQpsjd
- ---------------------------------------------------------------------------
【質問】
番組内でゲームマスターが「困った人がいたら助けるのが自分達の仕事です」との発言がありました。
これは先の投稿の回答 「イベントや調査協力など以外で、
ゲームマスターがユーザー様のプレイに直接関わる事はございません。」に反します。
番組内でのゲームマスターの発言は嘘ということになります。
【回答】
返答日時:2005/04/01 19:06:53
運営チームからの返答 ラグナロクオンライン運営チームです。
再三のご投稿を頂き、恐縮ではございます。
ご質問の件でございますが、お困りのユーザー様よりWEBヘルプデスクへご投稿を頂き、
それを元に調査・確認を行っております。
ゲームマスターはゲーム外でもサポートを行っておりますことを、併せてご案内致します。
ご投稿いただきましてありがとうございました。
---------------------------------------------------------------------------
以上。
途中から手のひら返して回答してるのにワロタ
件の案内シーンはイベントだそうです。
もう疲れた。後は頼む(´・ω・`)
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 16:08 ID:12aXRzWT
- _、_
⊂二二二( く_,` )二⊃
| / ブーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 16:42 ID:DxHd4MzO
- 「ここにBOTの証拠あぷろだアドレスを張り」
質問
2週間以上迷惑プレイヤーがいますが一向に対処されていないのですが
どのくらい待てば問題解決されますか?
何故このキャラクターに措置がないのかわかりやすく教えてください
回答
返答日時:2005/04/01 19:51:23
運営チームからの返答 ラグナロクオンライン運営チームです。
誠に申し訳ございませんが、お客様がWEB上で不正を助長する可能性がある
ツールやサイトを発見された場合には「不正を助長するサイトを見つけた」フォームまで、
ご投稿をお願い致します。
弊社利用規約について違反行為を助長する内容を掲載している各ファンサイトや
掲示板サイトにつきましては、弊社で内容を確認した際にホームページ作成者、
および該当のサイト管理者に対し、随時削除依頼を行なっておりますが、
その対応については、直接サイト関係者にご案内させて頂くものであり、
お客様個別に対応内容をご報告させていただく事はございません。
また、即時対応が行なわれないサイトに関しましては、継続したの削除勧告や
様々な対応を行なったうえ、法的な見解を踏まえた対策も協議しております。
以上、ご案内を申しあげます。
なにこれ?
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 17:34 ID:iiY601YO
- >>675
それが癌砲名物のテンプレだ。
もうオカズにもならないから捨てて良いよ。
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 17:37 ID:5tE4ZcPk
- >>675
貼られてるアドレスを見るはずもなく、文章からアドレスの内容を推測してテンプレ貼るからそうなる。
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 19:04 ID:7qKIaPdE
- 問
ガンホーの考える「保障」とは「誠意を持った対応」のみと受け取っていいのですか?
解
ラグナロクオンライン運営チームです。
再度ご投稿いただきまして、誠に恐縮に存じます。
ご投稿の件についてですが、現段階においては対応の詳細は決定いたしておりませんが
補償につきましては今後誠意を持って対応させていただく予定でございますことを
ご報告申し上げます。
なお、対応等詳細につきましては、順次告知にてご報告申し上げますので
そちらをご確認いただきます様、お願い申し上げます。
また、当件につきましては専用のお問い合わせ窓口をお電話でも
ご用意させていただいておりますので、ご遠慮なくお問い合わせ
いただければ幸いで御座います。。
<当社ネットワークへの不正アクセスについての特別お問い合わせ窓口>
受付時間:午前10時〜午後19時
◆お電話でのお問い合わせ先
TEL:03-5908-2182
◆メールでのお問い合わせ
sec_info@gungho.jp
ご投稿いただきましてありがとうございました。
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 05:10 ID:OTUhvGBj
- 保障
補償
?
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 18:39 ID:/700yQur
- ネカフェからBOTへ無料で1DAYチケットが流れているのは
事実かもしれません。ガンホーは何の否定もしませんでした。
詳細内容
ネットカフェにいた人が「1DAYチケットが無料でネカフェバイトからBOTerに流れてるご時世だし」と言っていました。
御社はBOTERが最上客ですが、タダで配っては、赤字ではないですか?
それと、ネットカフェで1DAYチケットって、関係者には無料なんですか?
運営チームからの返答
ラグナロクオンライン運営チームです。
この度は貴重なご意見をいただきまして誠にありがとうございます。
ネットカフェで販売されている1DAYチケットや無料チケットに対するご意見につきましては、
今後の参考とさせていただきたいと考えております。
今後ともお気付きの点や、ご意見がございましたら、専用の投稿フォームも
設けておりますので、そちらからご投稿いただけますと幸いです。
ご投稿いただきましてありがとうございました。
- 681 名前:680の続き 投稿日:05/04/03 18:41 ID:/700yQur
- 詳細内容
投稿No.xxxxxxxxxのお返事について。
自分は「1DAYチケットが無料でネカフェバイトからBOTerに流れているのは事実か?」といった内容の質問をしたのですが御社の返事は「ネットカフェで販売されている1DAYチケットや無料チケットに対するご意見につきましては、
今後の参考とさせていただきたいと考えております。」
もう否定もされないんですね。無料で配られているのは事実なんですね。今後の参考ってBOTERに無料券配布するのを参考にしてくれるのですか?
まともに読んでもいただけないのですね。
何のための質問フォームでしょう。
運営チームからの返答
再三のご投稿恐れ入ります。
ネットカフェにて販売されるチケットや、グリーティングカードなど各種のチケットに関しましては、
チケット個別に使用方法の規定を行わせていただいておりますが、
その範囲内であれば、使用方法に関する制約は行っておりません。
ご利用されるユーザー様のご判断でご利用いただくようお願いいたしております。
なお、チケットの購入方法に関わらず、不正行為を確認した場合には、
措置の対象とさせていただいております。
今後とも、ラグナロクオンラインをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
- 682 名前:681の続き 投稿日:05/04/03 18:44 ID:/700yQur
- 投稿No.xxxxxxxxx
1DAYチケットが無料でネカフェバイトからBOTerに流れているのは事実か?→チケット個別に使用方法の規定を行わせていただいておりますが、
その範囲内であれば、使用方法に関する制約は行っておりません。
とお返事いただきましたが、ようするに不正ユーザーに無料で流れているのは事実とお返事いただきましたので、ファンサイトに公開させていただきます。
運営チームからの返答
ラグナロクオンライン運営チームです。
弊社管理外のサイトへの投書等につきましては
弊社と致しましては一切関与致しません。
投書はお客様のご判断になりますが
弊社と致しましては回答にお客様固有の問題が
記載される等がある為、お控えいただく様
お願いを申し上げております。
また、運営チームの回答内容を改竄したものを公開したり、
弊社の業務やラグナロクオンラインの運営を著しく妨害した
発言につきましては、
場合によっては法的措置を講じることもございます。
なにとぞご理解くださいますようお願いいたします。
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 18:46 ID:/700yQur
- ガンホーから許可も頂いたので、ここにて公開させて頂きました。
「運営チームの回答内容を改竄したものを公開したり、
弊社の業務やラグナロクオンラインの運営を著しく妨害した
発言」
このどれにも当てはまらないと思います。
原文そのままですし。
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 19:58 ID:IrhwmPHU
- BOTerとか関係なくチケットの横流しは横領だろ
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 20:51 ID:pCPWbDWe
- 北への上納を横領するのは横領なのか?
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 00:18 ID:UuihXj9C
- ネカフェでバイトした事あるが、1Dayチケット発行・販売している会社は癌とは別の業者らしい。
ネカフェ側・1Dayチケット発行業者側としてはガンガン売らないと儲けにならないが、
癌側が月額制課金の納金の低下の抑制・新規ユーザーアカウントの獲得を目的にして色々規制している為、
1Dayチケット発行業者と癌が揉めているらしい。
だから1Dayチケットそのものも品薄になり、一度に多量の1Dayチケット販売なんかは拒否せざるを得ないし、
ネカフェを利用しないと1Dayチケット売ってくれない、しかも一度につき一枚のみ、
という店が殆ど。
>>680-682の報告が事実だとすれば、なんつーかもうユーザー数の向上のみが目的みたいだな、癌は。
タダでBOTerに配布しても問題無いなんて言い張れるのも、自社の売り上げには影響せず、1Dayチケットの製造・販売業者にしか被害が及ばないからだろ。
流石癌。クオリティ高杉
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 00:44 ID:tbwyQUlL
- >680-685
ネカフェと癌とでチケットのやりとりがどういう風になっているかを知らないんで
憶測になっちまうが。
1)癌がチケットをネカフェに預け、売れた分はネカフェが癌に金を支払い
売れ残った分は癌に引き取ってもらっている。
2)癌がネカフェにチケットを販売し、ネカフェがチケットを客に売っている。
1)のケースで、チケットを勝手に処分すれば横領になるだろ。でも2)の
ケースなら、いったん買い取ったものなので、ネカフェとしてはチケットを、
煮ても焼いても、鼻をかんでも一向に差し支えない。
あ、ここで言う横領は、癌が被害者、ネカフェ(含むバイト)が加害者な。
まぁ実際、1)の場合でも、癌に訴えるのはお門違い。ネカフェのバイトが
ネカフェに黙ってやったなら、1)2)いずれにしても、ネカフェのバイトが
ネカフェから横領で訴えられることができるくらい。場合によっちゃ背任の
罪にも問われるんじゃまいか?
この件だと、1)にせよ2)にせよ、ネカフェが横流しした分の損害を、
ネカフェが弁償している(横流しした分のチケット代金も癌に払っている)
だろうから、癌としてはどっちでもいいんだろうね。
ないとは思うが、ネカフェぐるみでやっているなら、もっと面白い展開に
なるかも知れん。
やる気があるなら、証拠なり証言なりを集めて、そのバイト君を告発でも
してみ?(横領と背任でな。BOTerに流れていることも証拠がそろうなら、
癌に対する業務妨害もありかもしれん。BOTerに業務妨害が成立するという
前例ができれば、BOTerへの抑止力になるし。正直、そんな展開を願うのは
少々、夢見すぎな感もあるがね。)
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 00:49 ID:tbwyQUlL
- リロードしろ漏れ。○| ̄|_
>687は適宜、読み替えておいてくれ。
ま、かなり( ゚Д゚) <癌/w な告白内容だったが、癌まではちと刃が
届きそうにねぇな。残念だ。
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 00:50 ID:nFJtWami
- ていうか不正アクセスの弊害でもし何かしら事が起こったとしても
絶対保障なしだろうな。なんか現在第三者機関で調査とか言ってるけど
事実が確認されてからじゃ遅いっつーの。言い訳しすぎ。なんだよ
この豚会社は
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 01:05 ID:3V8zqcuH
- むしろ何で公式に不正アクセスがあった事実が載ってないかだな
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 01:10 ID:pFkqnyUQ
- つうか、その後の経過報告はまだかい
- 692 名前:686 投稿日:05/04/04 02:46 ID:UuihXj9C
- 因みにもう1つ告発しとくと、ネカフェによっては「初めてROします」と言った人には
1Dayチケットとは違う、別の新垢収得用のチケットをタダで貰える。
少なくとも俺の働いたネカフェではそうだった。
>>680の回答で癌が言っている「無料チケット」とはこれを指してる物だろう。
つまり、バイトとBOTerがグルになれば、いくらBANされようが何度でも新垢復帰でき、
なおかつ1Dayの横流しでそれを継続する事も容易だろうな。
店によっては検品作業でチケットの枚数と販売枚数を比較確認する場合もあるが、
過不足が出ても「○枚不足」という報告で終了。
店員も基本バイト1名のみの勤務になるから、
店が暇な時は店のPC勝手に使ってネトゲしている店員も居るし、
その気になれば上記の2つのチケットを店員自身が併用してBOTerになっている事も十分に考えられる。
うはwwwwwwwwクオリティタカスwwwwwww
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 13:59 ID:mC46WM0h
- >>692
新規アカウント用チケットが何億枚あったところで1アカウントあたりチケット1枚分しか影響はない。
BOTerにとっては1レベルのキャラを何度復帰できたところで痛手は痛手だろう。
稼げるようになるまでに1DAY1枚じゃ足りないだろうから。
ついでに言うと新規用チケットなら、携帯があればガンホーのサイトからいくらでも入手できる。
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 18:52 ID:UuihXj9C
- >>693
携帯の方は知らなかったな、携帯から癌にアクセスした事一度も無かったし。盲点だった。
しかし問題点は「BOT育成・稼動に1Day使い放題」って所じゃないか?
BOTer側はPC稼動させてるだけだから、1Day横流しが事実なら痛手なんて電気代と通信料くらいだろ。
RMT目的のBOTerの大半は複数垢同時起動で絶賛稼動中だろうしな。
何度復帰させても癌が次々にBOTをBANしてくれるってなら話は別だが。
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 18:58 ID:mC46WM0h
- >>694
でもそれって横流しの問題じゃない。
正規の方法で1DAY買っても多少費用が違うだけで同じことだから。
さらに言えば普通にチケット買っても痛手が少し大きくなるだけで、手間は逆に減るし。
だからネットカフェ側を悪く言うのは間違っていると思うのですよ。
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 19:26 ID:UuihXj9C
- >>695
別にネカフェ側のみを悪く言っているつもりは無いが・・・黙認してる癌も、利用するBOTerにも当然非はあるし。
スレが俺とID:mC46WM0hのチャット化気味になってるので、俺はここらで身を引くわ。皆スマソ。
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 10:40 ID:F4SoQ9H9
- どうもBOTが絡むと過剰になる人が居るけど、BOTが減らないのはチケットがタダ同然だとかそんなのは関係ない。
ネカフェのバイトがチケット盗もうが仕事中サボってようが全く関係無い。
いっかな減らないのはそもそもBANされないから、これに尽きる。
ついでRMTの顧客がいなくならないから。
この2点がどうにかなればチケットがタダでもBOTは格段に減る。どうにかならないならチケットが今の倍額になってもどうにもならない。
- 698 名前:695 投稿日:05/04/05 12:00 ID:lqwe3O8V
- >>697
そういうことそういうこと。
説明がまずくて悪かった。
>>696
> 別にネカフェ側のみを悪く言っているつもりは無いが・
それはわかっている。
私が言っているのはネットカフェの横流しはぜんぜん関係ないってこと。
自動車事故が多いからってガソリンスタンドでガソリンを売ることや、アルバイトがタイヤの横流しを
していることは関係ない。
いや、横流しは別な意味で悪いけどね。
「坊主にくけりゃ袈裟までにくい」ってのは、良くない考えですよ。
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 16:32 ID:N4jo+a4F
- スレ違いになるし、本当に出来るかは分からないけど
> 必ず手に入るわけでは無いのですが、高確率で次のループが行えてしまいます
>
> (1) 1DAYチケットでGungHoID(A)のアトラクションID(A1)にチャージ
> ※この時点でAにガンガチャが手に入る
> (2) クリーティングカードをGungHoID(B)に送信する
> ※この時点でAのガンガチャが消え、BにNewAccount 1DAYチケットが入る
> (3) 手に入った1DAYチケットでアトラクションID(B1)を作成しチャージ
> ※この時点でBにガンガチャが手に入る
>
> 以下繰り返しで新規アカウントが増える
> ゲフェン北のBOTの増殖原因一つになっているんじゃないかと、ヒシヒシと感じます。
> 提案としては、1DAYチケットの場合は、ガンガチャが手に入らないようにするなんですかね。
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 16:38 ID:+ABevb58
- >>698
> 別にネカフェ側「のみ」を悪く言っているつもりは無いが
と言ってるから、この場合バイトの行動が問題だと言ってるんじゃないか?
>>699
1DAYチケだと100%ガンガチャ手に入るわけじゃないから、大丈夫だと思われ。
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 16:40 ID:lqwe3O8V
- ガンガチャは常に手に入るわけじゃない。
1DAYの場合はほとんど出ないといっていいほど低い。
普通に30日チケット買っても出ないことが多い。
新規用チケットではガチャは出ないかもしれない。
まあ、どうせ新規チケットは無制限に入手できるけど。
ただ、さすがにBOTといえどもレベルがある程度高くなければ稼ぎも知れてる。
新規アカウントばっかり作れても使わないだろう。
いくらチケット代が無料になっても稼ぎが悪くなるんじゃRMTerにとっては本末転倒だから。
経験値も捨てることになるから経験値稼ぎ用には問題外だし。
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 16:42 ID:lqwe3O8V
- >>700
> > 別にネカフェ側「のみ」を悪く言っているつもりは無いが
> と言ってるから、この場合バイトの行動が問題だと言ってるんじゃないか?
で、その「問題」とやらはBOTの問題に関係ないと言っているんですが。
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 16:51 ID:F4SoQ9H9
- ゲフェ北やモロク北なら新規でもそこそこに稼げるんじゃまいか?
ガンガチャ=BOT3体追加になってるのはその通りだと思う。
まあガンガチャなっかなか出ないけどね。
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 20:05 ID:j/daiQt5
- >>702
話題の大元になっている>>680の最初2行を読んでみような。
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 05:20 ID:Jn2+5Mlj
- ところでこれって新垢用5DAYSのこと言ってるのか? ならタダで配られてるな
1DAYに新垢用1DAYがおまけについてるし
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 11:07 ID:TQzhF/pF
- >>704
で、それがBOTの問題に何の関係があるというんだ。
無料で流れなければBOTが減るとでも?
それともBOTが悪いのは自動操縦だからではなくて、無料チケットを使っているからか?
ついでに言うとガンホーが否定できるわけないだろ。
ネットカフェはガンホーが経営しているとでも思っているのか?
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 11:53 ID:fdX7296Z
- >>706
そんなにムキになって食って掛かるなよ
ネカフェからBOTへ無料で1DAYチケットが流れているのは事実かもしれない
さらに癌はそれを黙認しているかもしれない
って問題を話してるんだろ?何かお前論点がズレてないか?
誰もチケット横流しが止まればBOTは居なくなるだなんて一言も言ってないだろうに
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 12:52 ID:mZ0PxekR
- >>707
じゃあ教えて
なんでBOTerに1DAYが流れる事を問題視してるの?
問題視する理由があるんだよね
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 12:58 ID:FKFkwRWt
- 金券をただで客に横流ししてたらそら問題だと思うが。
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 14:04 ID:TQzhF/pF
- >>709
それをやってるのはネットカフェで、ガンホーじゃない。
ネットカフェはガンホーからチケットを買っているのだから、配ろうが燃やそうが自由。
横流しはネットカフェとアルバイトの問題でガンホーには無関係。
そしてなによりBOTの問題とは関係ない。
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 14:19 ID:TqSj9+7X
- ただで手に入れた1Dayで1週間BOTを動かし、
その成果をRMTで現金にしてたら…
そりゃ文句も言いたい。
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 14:27 ID:TQzhF/pF
- ただで配ることをガンホーに文句をつけるのはお門違い。
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 14:45 ID:TqSj9+7X
- >>712
ガンホーの手先ですか?
と聞きたくなるような返答だけど…
「ネカフェで使用するはずの1Dayがお持ち帰り状態になっていて
それを提供元(癌)がコントロールしていない」
のは文句を言ってもいいんジャマイカ?
BOTは1Dayで一週間も稼動するが、その1Dayの主入手先はネカフェなんだし。
1Dayで出来なくなれば課金のせいでRMTのウマミも減るし。
もっとも文句を言うべき先はネカフェな訳だが。
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 15:17 ID:TQzhF/pF
- 文句を言う先はネットカフェのみ。ガンホーじゃない。
ネットカフェが買ったチケットをネットカフェの判断で無料で配ったとしても、
それに対してガンホーが制限するわけにはいかない。
「やらないでくれ」とお願いするのはできるだろうが、そのネットカフェに
販売停止などの圧力をかけたら独禁法に触れる。
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 16:02 ID:jPJcIKbM
- 無料で配ったとしても
販売停止
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 17:04 ID:TkMx8doR
- ttp://www.koutori-kyokai.or.jp/p2-1.html
んー、独禁法ねぇ どこに触れるんだろう。
第6項か?105円で売ってくれってのがここにかかるのか?
ネカフェが独断で無料配布したからってな理由での販売停止の圧力はどこに触れるんだろう。
>>714分からんのですまんが教えてくれないか?法の話持ち出すという事は詳しそうだし。
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 17:36 ID:TQzhF/pF
- >>716
その説明は大雑把過ぎるから、どうせ読むなら正式な条文にしてくれ。
いくつか引っかかる点があるが、一番基本的なものは、安売り競争などの阻害が許されないことだろうか。
どこかで割引販売したりすると他で売れなくなったり商品イメージが下がったりするので、その店には
出荷しなくしたりする行為が現実によくあるが、こういった行為は独禁法に引っかかる。
第三章 第八条の一 の項目の一とか。
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 17:40 ID:TQzhF/pF
- だいたい、ネットカフェに所有権があるものをネットカフェがどう扱おうが自由だ。
それが横領されたとしても、それはネットカフェの問題であってガンホーにはどうこうする
権利も義務もない。
だから黙認もなにもない。
仮に何かするとして、ネットカフェになんて言うんだ?
「盗まれるな」とでも言うのか?
そんなこと言われなくたって出来るならそうするし、大きなお世話だ。
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 17:48 ID:h20p2zO3
- つまり癌呆が黒幕ってことだな。
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 18:02 ID:TkMx8doR
- 第八条 事業者団体は、次の各号の一に該当する行為をしてはならない。
一 一定の取引分野における競争を実質的に制限すること。
これか。成る程、確かに価格を0円にして配ろうが一定の取引分野における競争に変わりは無いから、
ネカフェにはこの場合何の問題も無くなるわけか。流石詳しいな、勉強になったよ。
勉強ついでにもう一つ教えて欲しいんだが、この場合はその店が公にタダで配っても問題は無い、ってことだよな。
とすると、>>680のように事を公には公開せず一部の客のみに限定的に配ってる場合は、違法にはならない訳か?
この場合だと、独禁法以外でも何かの法律に触れそうな気がするんだが。明らかに公正な取引じゃないし。
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 18:11 ID:TQzhF/pF
- >>720
そこまで規模が小さいと、そもそも独禁法の適用範囲から外れると思うが、それは置いといて。
その店に所有権があるものをいくらで売ろうが自由だ。
他から入手経路が存在しないとか、公共の利益に大きく影響するとか、何か他にあれば
問題になるだろうが、特定の顧客に便宜をはかるレベルだから、ひっかかる法律は
思いつかない。
それがダメだと株主優待とかも問題になると思う。
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 18:21 ID:TQzhF/pF
- ああ、公には公開していない場合か。
特定客への値引き販売とかサービスさんて、普通の商店(例えば街の魚屋)レベルでも
普通によくあることだからな。
もし何か法律に触れる可能性があるとしても、絶対に問題視されることはないだろうな。
仮に摘発されたりすると、そのほうが大問題になる。
一般常識に反するようなレベルの摘発はされないし、無罪扱いになることになっている。
少なくともガンホーがちょっかい出せるレベルじゃないだろうな。
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 18:51 ID:TkMx8doR
- 成る程、今回の1Dayの件は「街の肉屋さんのコロッケおまけしとくね」程度の問題な訳か。
・・・ん、待てよ、となるともう一つ引っかかるな・・・
今回は「BOT利用者に無料で渡されているかもしれない」って事だから、
>>680の場合はその「おまけ」の利用方法が違法な行為に利用されるかもしれないと知った上で渡している事になるよな?
これは違法行為そのものとまでは行かなくても、その幇助犯になっちまうんじゃないか?
BOT→RMT→癌が所有権を有するデータの無断現金取引って事だし。
さっきから質問してばかりになっちまってるな。法解釈に疎くてスマソ。
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 19:02 ID:TQzhF/pF
- >>723
第一にBOTに使用されるとは知らないかもしれない。
第二にRMTは違法とは言えない。
これは現在日本では判例がないのでどちらとも言えない。
完全に合法の国もある。
さらに言うとRMTは所有権を売っているわけじゃなく、使用権を売っているに過ぎない。
所有権はガンホーにあるままだ。
所有権が他人にあるものの使用権だけを売り買いしたり貸したりというのは一般的な商取引だ。
部屋を借りてそれをまた貸しするとか。
一般住宅ではあまり馴染みがないが、ビジネス用途では普通にある。
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 19:21 ID:TkMx8doR
- なーる。現時点の法律じゃどうしようもない問題な訳か。参考になったよ。色々教えてくれて有難う。
これで>>680の問題は丸く収まった、って訳じゃないが、少なくとも癌に文句言える問題じゃ無いって事が分かったな。
このままだと俺とID:TQzhF/pF氏の法解釈議論スレになりかねんから、ここらでこの議論は止めとくか。
ID:TQzhF/pF氏、ほんと有難う。その法解釈の知識を今後もこのスレに有用に活かしてくれると助かるよ。
無意味に癌を叩くばかりの香具師も多いし。
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 20:07 ID:70PIkzhv
- 無意味に叩かれても文句言えないような土壌を作ってきたのは癌だからな。
自業自得だべ。
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 20:40 ID:TqSj9+7X
- <素人のおもたこと>
ネカフェのバイトが客以外の人(バイト本人含む)に1Dayを譲る(売る)場合はどうなんだろうか。
RMTは現状は法に問われないとして、その取引による収入を申告しない事による脱税?はどうなるんだろう。
</素人のおもたこと>
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 21:22 ID:1dwAAhV7
- TQzhF/pF なんでここまで 必死なの
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 21:37 ID:EqdLQ4eK
- 誰か個人情報保護法に絡めて癌に質問出してくれ。
「当社のビジネスパートナー」を具体的に公表しろ、とか。
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 22:28 ID:D7JwY5+4
- >727
>687-688あたりが参考になると思うが、
「ネカフェのバイトが客以外の人(バイト本人含む)に1Dayを譲る(売る)場合」は
ネカフェの許可がある(ネカフェが認めている)なら無問題。逆に、許可がなくて、
譲る、あるいは定価未満で売ったなら、業務上横領(刑法253条)か背任(同247条)。
定価以上ならとりあえずセーフかな?
2つ目のほうだが、俺は税法はよー知らんので誰かフォローよろしく。個人的には
雑所得扱いで一定金額を越えたら課税対象、その状態で申告しなかったら
脱税になって、追徴金とか食らうと思うんだけど・・・、自信がない。
>687
「横領と背任」と言っているが、同時に成立はしないので「横領か背任」だ。
手っ取り早く言うと>725に同意。>726にも同意。
- 731 名前:TQzhF/pF 投稿日:05/04/06 22:28 ID:YOSG2OSj
- >>728
それはネットカフェ関係者だから。
いや、マジで。
ID違うけど今は自宅。
>>727
前者は横領。
後者はもちろん普通に脱税。
でもRMTで稼げる額なんてたいしたことないから、いちいち重加算税とか
請求されないと思う。
普通に申告漏れとして扱われて普通に修正申告して普通に税金を払って終わり。
個人としてやってる分には。
会社起こしたりとかアルバイト雇うほど大規模にやってれば別だけど。
普通のサラリーマンとかは税金に詳しくなくて、確定申告のやりかたさえ
知らないので、これをいちいち脱税として処理すると片っ端から
捕まっちゃうんだよね。
こういう場合、制度のほうが悪いという扱いになって無罪、というか
全く犯罪扱いされない。
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 23:33 ID:h20p2zO3
- あのさ、引き際わきまえんと癌より印象悪くなるんだよ。
それが狙いなのかもしれんけどさ。ネットカフェがどうなろうと知らんよ。
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/07 02:01 ID:ikmct6T8
- >>719=732
議論の結論が出る前に何の脈絡も無く癌を叩き、議論終わった途端にネカフェなんざ知ったこっちゃねぇ発言
俺はお前の方が印象悪く感じるが。それが狙いなのかもしれんけどさ
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/07 10:49 ID:miUUaTV4
- モマイらモチツケ。
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/07 12:58 ID:mjPv+8ea
- 遠まわしに言うと気づきもせず、直球で言うとファビョる。
どうすりゃいいんだ。韓国人じゃあるまいし。
で、すっかり話題が流されたな。新入社員のよい研修場所ですね。
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/07 16:24 ID:EXswOUzR
- それはともかくサポートの回答は晒されませんか?
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/07 23:02 ID:EiqWRu9x
- >>736
まずは自分のを 晒 さ な い か
ぶっちゃけ、ネタ不足なんですよ。
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/07 23:05 ID:b8YDoKHl
- GM詐称のコピペ回答ならあるけどそんなの意味無いしなー
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/07 23:54 ID:DN5vS0qH
- 投稿No.xxxxxxxxxxxxxx
投稿No.yyyyyyyyyyyyyyへの回答、有難うございます。
しかし、再三に渡る質問を投稿させて頂いても、それに対する明確な回答が未だ得られていません。
どうやら私の投稿させて頂いた質問の文章の意図を、正確に理解されていない様子ですので、失礼ですが箇条書きにて再度質問させて頂きます。
1,私、又は他のユーザーからの意見・要望が貴社において本当に検討されているのか
2,他社のオンラインゲームや他国のラグナロクオンラインにおいて既に実績をあげている(BOT等の外部プログラムの介入が不可能になる)不正ツール対策ソフト「nProtect」の導入を見送っているのは何故か
3,現時点で確認されている不具合の情報については公式ホームページにて公開されているのに、公式な情報の開示の無かったバグについての利用差し止めの呼びかけ、バグ利用者への警告等が無いのは何故か
4,現在不正ツール利用者、BOT利用者が殆ど減少する事が無く、増加の一途を辿っているのは何故か
5,貴社の裁量判断により明確な回答が避けられている事が多々あるが、これは「裁量権の濫用」に当たるのではないか
6,再三に渡り明確な回答を求めているのにも関わらず、何故その文面への回答とは思えない質問の内容とはずれた回答ばかりが返信されるのか
以上、各番号の質問について、一つ一つ今度こそ納得の出来るような明確な回答の返信を望みます。
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/07 23:55 ID:DN5vS0qH
- 運営チームからの返答
再三のご投稿恐れ入ります。
ご質問に関しましては、過去のご案内と一部重複いしますが、下記をご参照ください。
1:WEBヘルプデスクへご投稿いただきました内容は、運営チームにて全て確認を
行っておりますが、相反するご意見を頂く場合も多く、
その全てを反映させて頂く事は出来ませんので、予めご了承ください。
また、頂きましたご意見の採用の是非に関しましては個別では一切、ご案内いたしておりません。
2:先にもご案内いたしておりますが、不正対策に関しましては、調査・対応の方法など、
個別でのご案内は行っておりません。今後の予定や検討項目に関しましても
同様で御座いますので、ご了承ください。
3:先にご案内いたしておりますように、ゲーム内仕様や不具合に関してましては、
仕様の悪用や不正ツール開発への抜け道などに使用される可能性もあるため、
全てをご案内・回答をさせていただく訳ではございません。
こちらは既に、ご案内させていただきました通り、弊社と開発元の裁量判断により
行わせて頂き、告知選定基準や判断については、上記見解の概要のみとして、
詳細をご案内をさせていただく事はございません。
4:ご指摘の通り、今までも様々手法を秘匿、変更しながら取締りを行っておりますが、
目に見えた成果としてゲーム内からの排除が出来ていない事は非常に残念であり
方針の変更も行う必要性がある事は運営チームと致しましても(ガンホーID)様と
同意でございます。
5:「裁量権の濫用」とのご指摘に関しましては、貴重なご意見として
真摯に受け止めさせて頂き、今後の参考とさせていただきます。
なお、弊社の判断によりご案内を控えさせて頂いております事項に関して、
再三のご質問をいただきましても、ご案内をさせて頂くことは御座いませんのでご了承ください。
6:ご質問に関して、可能な限りのご案内を行わせていただいております。
ご不明な点が御座いましたら、個別にご指摘を頂ければ、幸いで御座います。
以上、ご報告申し上げます。
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/07 23:58 ID:DN5vS0qH
- 以上、ネタ不足らしいので昔の回答を投下
「一部重複いしますが」は間違いにあらず。投稿No.とIDの部分以外は全てそのままのコピペ。
裁量権の濫用を指摘してもその直後にまた裁量権の濫用。もうだめぽ
誰か裁量権に詳しい奴、癌に的確に突っ込んでくれ
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 13:19 ID:616u3zXQ
- 別に「裁量権の濫用」にあたらないからどうにもならない。
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 23:37 ID:LN+v6mbu
- どれ、お父さんもひとつ投下しちゃうぞ〜
投稿日時:2005/04/08 11:25:38
詳細内容
100万IDについて質問いたします。100万ID記念と銘打ってイベントを行っていますが、
このIDには、過去にBANされたIDも含まれているのでしょうか。それとも現在有効なID
(課金していないものも含む)のみの計算なのでしょうか。細かいことですが、
回答のほどよろしくお願いします。
返答日時:2005/04/08 18:39:55(最近の中では遅い返答)
ラグナロクオンライン運営チームです。
ご投稿を頂きまして、誠に恐縮ではございますが、
公式サイトにてご案内していない内容について、個別にご案内は
行っておりません。ご了承下さい。
以上、何卒ご理解を賜れますよう、よろしくお願い申し上げます。
要するに、「BANされたIDも数えてるのは知られたくない」ってこと?
それでFAですか皆様orz
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/09 00:02 ID:sE4IPbq7
- BANなんて謎単語使われても困ります
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/09 00:35 ID:hsYSSZ11
- >>744
それ言うとBOTも造語だぞ
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/09 00:38 ID:fF2u1lNT
- 癌呆の使ってるノーマナーって言葉からして造語だからな。
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/09 02:07 ID:51PnjvXI
- 晒しもせずに長文スマソ。
>743
ちょっと計算してみようか。以下、公式サイトから引っ張ってきたBAN数データ。
2004年11月 約1000
2004年12月 約11200
2005年1月 約2500
2005年2月 約2000
データが少なすぎるのでアテにはならんが、4ヶ月でおよそ16700BAN。
年間に直すと、残りの8ヶ月でおよそ18000BAN(1000と11200を異常値として
はじいて、残りの2か月分を8か月分に直しただけ)、これを加えておよそ
34700BAN/年。課金始まって3年くらいなので、今まで出せいぜい10万BANも
あればいいところだから、BANされたID数はせいぜい1割。(まー最初の
1年2年は、BANなんてろくすっぽやってなかったんだろうけど。)
癌にとっては、仮にBANされたID数を差っ引いても、対外アピールになると
思われ。俺的には、課金されているID数を知りたいところだ。
時に話は変わるが、上のデータを探っていたときに見つけたんだが、
たとえば[ ttp://www.ragnarokonline.jp/sup/report200411.html ]、スクロール
してすぐのところにある、「日別投稿件数/WEBヘルプ・・・」というリンク一覧
なんだが、「アカウント停止」のリンク先アドレスの最後が、「#acount」に
なってた。ま、ゲーム内でも、エモの「/aha」を「/あはは」と訳すくらいだから、
癌スタッフの能力なんて、辞書も引けないくらいのお察しレベルなんだろうな。
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/10 12:44 ID:ySDr3SYp
- >>750
aha!
辞書ひいていまさら気づいた。やっぱりそれも翻訳間違いなんだな
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/10 14:54 ID:eMPwLFOI
- >>750
そうなのか?
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/10 15:40 ID:WZOET0Nm
- >749
そうかもな
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/10 18:52 ID:535EKq8W
- 問「不正対処など十分にできる体制にあるか?」
癌「お答えできません」
舐めとんかと
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/11 13:07 ID:EJ+o8Cb4
- >>747
癌の公式HPの投資家向け情報の所にある「目論見書の訂正事項分〔第1回訂正分〕」
を見ると良いよ
2004年1〜12月のオンラインゲーム課金収入は3,834,065千円とある
約38億円、「新株式発行並びに株式売出届出目論見書」の方に
第8期中間会計期間(20041〜6)に売り上げに占めるラグナ関連の比率は99.8%だと
書いてあったので上記課金収入はほぼ全てラグナの物だと思って良いだろう
1DAYの分は知らないけど、それほど無いと思うので無視、
1年間課金し続けてたら1.8万円なので、それから考えると常時課金している
ID数は21万ぐらい、実際には1〜12月の間に途中から始めた人や
途中でやめた人などもいるので正確とはほど遠いが、1つの目安にはなるかと
それはともかく最初600万だった株価が2200万とはね、かってりゃ良かったよ…
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/11 22:06 ID:X3MRsDqG
- >>752
100万突破とか言っておきながら実際に課金しているのは
1500円で計算すると年間250万垢、月間21万垢しかいないのね
同時接続10万位いるのに月間21万垢は少ない気がする
BOTがつなぎっぱしているのか
1dayで月間10万垢くらいいるのかな
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/11 22:20 ID:OzGVChYR
- 問:
BOTが蔓延している責任は、
1.BOT開発者
2.管理会社
3.BOT使用者
のどれに当てはまると考えますか?
答え:
ラグナロクオンライン運営チームです。
不正ツール使用者のゲームからの排除につきましては、
過去にもご案内をさせていただいております。
弊社でも日々手法を変更し、様々な取り組みを通して、
ユーザーの皆様に快適な環境をご提供できるよう尽力して参ります。
お客様につきましては、今後より一層のご理解を
賜れますよう、よろしくお願いいたします。
なぜ「BOT蔓延の責任」=「不正ツール使用者のゲームからの排除」になるんだか
これは癌が管理会社の責任と認めているのか?
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 01:18 ID:7soAcuZx
- >754
すまん、ちょうど画面が上8行で切れてしまってな、思いっきり吹いた。
めちゃくちゃ端的で、かつ的を射ている回答だと思ったよ。_| ̄|○ノシ
> 問:
> BOTが蔓延している責任は、
> 1.BOT開発者
> 2.管理会社
> 3.BOT使用者
> のどれに当てはまると考えますか?
>
> 答え:
> ラグナロクオンライン運営チームです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ウィンドウの下端)ーーーーー
枝葉末節だが問の最後「当てはまる」は「ある」に直しておいたほうが
良かったかな。
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 11:35 ID:uoXUzjSL
- 禿ワロタ
・ラグラロクオンライン運営チーム
再度質問する際は選択肢に入れておいてくれ
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 12:04 ID:P+NBx30K
- 久々のヒットだな
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 12:12 ID:hCrib6uu
- >755
なるほど。そこで完結していて、残りは蛇足ということか。
ナイス着眼点。
- 759 名前:754 投稿日:05/04/12 18:37 ID:u8unnCXr
- 昨日の投稿へ対し質問してみた
問
、「BOTが蔓延している責任は」と質問しているのになぜ回答が「不正ツール使用者のゲームからの排除」なのでしょうか?質問内容と答えの内容が違っていませんか?
答え
ラグナロクオンライン運営チームです。
再度ご投稿いただきまして、誠に恐縮に存じます。
不正ツール利用については、ゲームを利用されているユーザー様一人一人の
モラルの問題もございますが、目に見えた成果としてゲーム内からの
完全なる排除が出来ていないことは、ラグナロクオンライン運営チームでも
問題であると考えております。
不正ツールの対策については、開発元を含めたプログラム的な対応なども検討しており
利用約款に沿ったご利用をいただいておりますユーザーの皆様に快適にご利用いただけるよう
今後も継続した対応を行なってまいる所存ですので、変わらぬご愛顧を賜りますよう
お願い致します。
また、ラグナロクオンライン運営チームからの返答に対するご指摘については、真摯に受け止め
今後の対応に反映させていただきたく存じます。
なお、前回のご案内に説明不足がございましたこと、あわせてお詫び申し上げます。
ご投稿いただきましてありがとうございました。
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 18:59 ID:lp+q1ZYn
- >>759
読んでないのがよくわかる返答だな
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 19:04 ID:hCrib6uu
- 遠回しに責任を認めたような言い回しだな。
でも絶対に「はい」とは言わない。柔銀系列らしいや。
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/13 10:30 ID:SLZQ82hE
- BOTも広義の「不正ツール」だから外れてはないんじゃね?
とちょっとだけ癌擁護したくなる今日この頃
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/13 13:07 ID:Ur4qAta7
- 癌にしてはまともな答えじゃないかなって思った
擁護するわけじゃないが「我々の責任である」との回答は
さすがにサポート要員の一存では言えないだろうしね
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/13 16:46 ID:h907Q/zP
- テンプレで返ってこなかっただけマシだろ
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/13 23:14 ID:YDuk0Aqg
- 不正対策されたっぽいな。
まぁ以前と同じようにすぐ突破される可能性も否めないが。今後の動向を生暖かく見守るか。
実はミーティングの下準備の為の対策だったってオチな気もするが今は考えないでおこう。
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 22:12 ID:JK6yPcOC
- 問:
現在ゲームダウンロードにある▼アップデート マニュアルパッチは、「龍之城」「ジャワイ」等の大規模アップデートの分割パッチではないのですか?
回答:
ラグナロクオンライン運営チームです。
ダウンロードページにご用意しております「アップデート マニュアルパッチ」は
転生システム実装時にご用意したものとなります。
なお、「龍之城」「ジャワイ」等の大規模アップデートの分割パッチについては、
ゲーム起動時に自動的に行なわれますので、お客様側で操作を行う必要はございません。
以上、ご案内申し上げます。
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 18:09 ID:MulQXCkB
- >>766
本当の回答はYES
転生パッチの中に、龍之城もジャワイも、ほとんど突っ込んであった。
多少の修正分だけなので、自動アップデートで済む。
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 22:27 ID:A3TJT1D2
- 文章はそのままじゃないが、だいたいこんな感じ
この対応どうよ?
漏れ:
○×に粘着されて、MPKやらHPで晒しなどひどいんだけど!
ゲームやってると嫌な気分になるからRO引退しようと思ってんだけど〜〜!!
MPKとかなら規約違反だから、なんらかの対応してくれYO!
まだROを楽しみたいんだYO!!!
癌砲:
問題あるなら警察いけよ。証拠は警察から要請があったら何でもだしたるぜ。
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 00:00 ID:mUzXjPl6
- 藻前のいらいらはわかるが、癌せめるのは筋違いだろそれ。
漏れには意訳じゃなくて偏見といらだち補正の乗った八つ当たりにしかみえん
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 00:07 ID:MqQZdb2K
- 別鯖行けって回答よりは良かったじゃないか
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 10:16 ID:q1eCDlXi
- 問い:
現在のエンペリウムの種族、属性、サイズを公式発表しない理由を教えてもらえないでしょうか。
返答:
ラグナロクオンライン運営チームです。
ゲーム内の情報につきましては運営チームでは全てを
ご案内させて頂く事はございません。
個々への情報公開はゲーム攻略から不公平となることから致しておりません。
更に、ゲーム内の様々な内容はユーザーの皆様自身で
お調べいただく事も楽しみの一つと考え、公開する情報は
運営チームの裁量において行っております。
なお、個々の公開・非公開事項に対する見解はさせていただく事はございません。
予めご了承ください。
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 13:05 ID:BngAZoX9
- >>771
別に内容として言ってることは間違ってない回答だが、
なんだかイライラさせられるな。
3段落目と2段落目入れ替えてやればマシになるかも
以下漏れが作った解答
----------------------------------------------
ラグナロクオンライン運営チームです。
ゲーム内の様々な内容はユーザーの皆様自身で
お調べいただく事も楽しみの一つと考え、公開する情報は
運営チームの裁量において行っております。
ゲーム内の情報につきましては運営チームでは全てを
ご案内させて頂く事はございません。
個々への情報公開はゲーム攻略から不公平となることから致しておりません。
なお、個々の公開・非公開事項に対する見解はさせていただく事はございません。
予めご了承ください。
---------------------------------------------
さあどうだ?
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 23:09 ID:Ocv8bCKy
- 「ラグナロクオンライン運営チームです」
の一文があるだけで腹が立ってくるオレはカルシウム足りてない?
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 00:15 ID:gIeHlB5V
- >>773
わからんでもないが乳酸菌とっとけ
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 00:44 ID:yzM5sLHC
- 回答→理由 の順だからその点についてはおかしくないと思うが表現が回りくどいんだよな
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 02:43 ID:2nwAvZf9
- >773
>755
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 12:27 ID:BORknycF
- 755は今見ても笑ってしまうよな
これ以上のモノは存在しないんじゃないだろうか
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 14:19 ID:WRYY1zQf
- ゼフェル先生来そうな勢いで真理っぽいしな
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 19:17 ID:InrGTq60
- 最近キャラ検知型ハエ飛びBOTが目立ってきたので、どうやって通報すればいいか
質問してみました。
問
現在BOTの通報には、対象キャラ名と発見マップが必要ですが、キャラが画面内に
入った瞬間にハエの羽で飛ぶ型のBOTでは、キャラ名を確認することが出来ません。
非常に邪魔で悪質でありますのでぜひともアカウント停止にしていただきたいのですが、
この場合、どのように通報すればよいのでしょうか。通報する方法がないとすれば、
ずっと放置されることになりますが。
答
返答 ラグナロクオンライン運営チームです。
キャラクター名の確認が行なえない、
不正ツール使用などが疑われえるキャラクターをご報告いただく際には、
確認済みの情報を全てご記載いただき、「その他ご意見・ご要望」より、
ご投稿をお願い申し上げます。
なお、ご報告いただきまいた情報が不足している場合、調査が長時間におよぶ場合も
ございますので、予めご了承いただくようお願い申し上げます。
ご報告お待ちいたしております。
今後とも、ラグナロクオンラインをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
これはイイことを知りました。早速炭鉱3のハエ飛びBOT通報することにします^^
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 20:23 ID:mO9C3ed4
- >>779
>>519
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 09:45 ID:8IWVq49F
- >>779
名前が分からなくても姿だけの画像でも手がかりにはなる。
たとえSSが撮れなくても、職業・性別・髪型・頭装備・見かけた時間等を
分かる分だけでも報告するといい。
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 22:37 ID:QfqmmCPQ
- プライバシーステートメントについて質問し、その回答の一部
今までも様々な攻撃を受ける事はございましたが
現在まで、個人情報保護法に抵触するような漏洩は一切ございません。
意見を聞かせてくれ
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 22:52 ID:fX17bK6i
- 法律制定後には無いって事だろ
それより前の漏洩については対象外だし
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 23:12 ID:GeMFCzMD
- >>783
「個人情報保護法に抵触する」ってことだから、>782だろうな
漏洩は自らやってたわけだし
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 00:09 ID:OG6DrqCT
- BOT対策以来しょっちゅう鯖缶されることに関してサポートに投稿しました。
初問い合わせ
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/1219.jpg
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/1220.jpg
二回目問い合わせ
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/1221.jpg
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/1222.jpg
三回目、四回目問い合わせ
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/1223.jpg
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/1224.jpg
ちなみに2回目の問い合わせで経路情報を間違えて貼ってしまい3回目で訂正しました。
んーこの症状治らないと引退するしかないんですよねぇ・・・・
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 00:23 ID:Z4+SX3vc
- >>785と同じ症状で投稿した時の返答
クライアントのデータに破損が生じている恐れがあります。
下記に手順を明記いたしますので、クライアントの再インストールをお願いいたします。
@ファイヤーウォールやウィルス対策ソフトなどの常駐ソフトをご利用でしたら、
それらを一時的に停止してください。
Aクライアントをインストール時に作成された「Gravity」というフォルダの中に
スキンやスクリーンショットなどのデータが保存されておりますので、
それらの中で別途保存しておきたいものを一時的に他の場所に保存します。
Bクライアントのアンインストールを行った後、「Gravity」のフォルダを削除してください。
(フォルダの場所は保存場所を任意で変更しない限りC:\Program Filesにあります。)
Cゲームのクライアントをダウンロードし、インストールを行った後に、
先ほど保存したデータ(スクリーンショットなど)を新しく作られた「Gravity」フォルダへ
入れます。
セキュリティソフトの設定を変更した場合には元の設定へ戻します。
この作業が終わった後にゲームを起動し、パッチがインストールされるのをご確認ください。
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 08:19 ID:79ELmyZN
- 漏れには>>785のほうが頭悪い様に見えるなぁ。
最初から癌が悪いと決めつけるヤツが多いから癌もそれ前提のおざなりなテンプレ解答しかしねえんじゃねえか…
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 10:41 ID:8sQ3++4x
- 実際悪いのは癌なんだがな。
BOT対策パッチとか言いながら確実にBOTは増えていってる。
残ったのは頻繁に起こるラグやCATV回線の人のエラーなどの不具合症状。
ちょっと考えるだけで悪いのは癌だと思いつくと思うんだが?はて?
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 11:07 ID:iT/BzTsy
- 癌が悪いのは周知の事実だけど、それが仕様であるならばおとなしく受け入れるしかない
それでもCATVユーザーとしてはすでに対応BOTが出回ってるんだから解除するなり、新しい対策して欲しいなーとは思うな
現状だとただの犬死だからな_| ̄|○
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 12:38 ID:UdV0Jzql
- CATVユーザーだけど、エラーとか不具合出てないから今のままでいいや('∀`)
どうせすぐ破られる(破られてる)から解除しろってのは意見としてどうかと思うぞ。うん。
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 13:12 ID:VmMa5DMl
- 誰か、ampが韓国で去年正常に修正されたのが延々とこない理由についていい質問できないか?
・個別スキルの仕様については答えられない。
・バグか仕様であるかはいえない。
・不具合は重力に確認をとっているが、個別には実装できない。
・癌の判断で実装を見合わせることもある。
こんなんばっかりだ。 ていうか重力が直してくれないのか癌が止めてるのかさえいえないのかよ。
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 13:44 ID:OnMb6pZF
- 責任の所在をはっきりさせると責任とらなきゃいけなくなるからな。
柔銀系というかむこうのやり方だ。
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 15:31 ID:8xtSJlwm
- >>790
自分は不具合がでないからって今のままでいいっていうのは意見としてどうかと思うぞ。うん。
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 16:13 ID:pkspYh2w
- >>790
Bフレマンションタイプ+@NIFTYでも発生してる模様。
回線だけでもPCだけでもなく、その複合要因っぽい。
>>791
あきらめろ。
国セン以外に癌を動かす方法はない。
わかったらこんなところで愚痴ってないで
さっさと国センに通報しとこう。
実装されないことを通報しても意味が無いぞ?
なぜ実装されないのか?に対するサポートの対応の悪さを通報しろ。
ついでに言っとくと、国センは通報に対しての返答をする機関ではない。
あくまでもそれは各都道府県の国民生活センターの範囲内であって
国センはクレームの分類や統計を行い、ひどいところに指導する機関だからな。
- 795 名前:785 投稿日:05/06/07 23:47 ID:OG6DrqCT
- >>787
まぁ癌が悪いと決め付けたわけではないのでniftyにも問い合わせたわけですが・・・
私にしてみればBOTより
癌の管理をよしとする、
なんて達観した考え示しながら溜まり場で聞くに堪えない癌の悪口を言い、
自分自身はサポートデスクに対して行動も起こさない、そんな厨房のほうがうざいので
BOT対策なんかよりも不適切発現をする人間の取り締まりでもしてほしかった、ってところです。
まぁどうせろくに接続できないんでこのまま引退ですしね
もはやどうでもよくなってきました
精々そうやってオナニー発言しててください
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 00:09 ID:gRfTNSUR
- >>785=795
漏れ(>>787)は癌を弁護するつもりはかけらもないんだが…
もうちょっと冷静にかけよ。あれじゃただの悪質クレーマーに堕ちてる。
実際に法的手段に訴えるつもりもないのに法的手段に訴えると言って対応を迫るのは立派な脅迫だぞ。もうちょっと落ち着け。
日本全般的に、中国大陸及び半島からのあらゆるアタックは増えてるんだ。
時期的にBOT対策パッチ前後にだ。
ROの不安定さがそれだけだとは言わないが、ISPは何もしてないと言われたから癌が悪いと決めつけて癌を叩こうとしてるだろ? おまえさん。
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 12:41 ID:LYBF/edi
- まぁ実際報告されてる例を見ると癌が悪いんだけどな。
しかもその症状が出てる人が少ないからまったく対応しようとしてないし。
癌はこれからも対応なんてしないだろう。
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 01:14 ID:DhdSi0H/
- とりあえず下がりすぎなんで適度に上げときます。
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 14:59 ID:q0pUkTU/
- どう贔屓目に見ても、今回のBOT対策パッチに
不具合があるという結論以外に、ありえないがな。
同じ問題で、うちのギルメンも一人はまってるし
一人二人というレベルでない事は、いろんなエラーで・・・スレを
見ても明らかだ。
今までのラグとは、まったく異質な不具合が起こってるのであって
鯖環境とかトラフィックのレベルの話しじゃないんだが
まったく起こってない人に取っては、ラグにいちゃもんつけてるように
見えるんだろうね。
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 15:06 ID:nxdw4OVz
- しかし癌としてもジレンマがあるんだろ
正規ユーザーが接続不良になってるらしいが、直さないといつか辞められて収入減だから直したいな〜
BOT対策パッチは外せないし・・・株主や国センにアピールしないとまた怒られるからな〜
俺の主観なんで、こんな風に考えてるかはシラネw
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 15:17 ID:mXFaF0Sm
- どっちかというと、BOTとアタック耐性つけようといろいろいぢくったら
ラグに弱くなったんじゃねえかなぁ。
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 19:08 ID:udCH6+/b
- >785
ちゃんとISPとのやり取りが出来る対応してくれただけましになったんだね
私がラグの質問したとき
癌「こっちに問題ない、プロバイダのせいだ。確認しろ」
私「プロバイダに聞いたら接続先が必要。おしえて」
癌「教えられない」
私「こっちで勝手に調べたのはちゃんと認めるの?」
癌「認めない」
私「プロバイダと連絡取ってもらうから担当者おしえろ」
癌「教えられない」
私「癌のいう確認って何?」
癌「もう答えたから答えない」
私「何にも答えてないんだからちゃんと回答しろ」
癌「もう答えたから答えない」
という流れだったんだよね・・・
- 803 名前:785 投稿日:05/06/09 21:58 ID:Ouu4a/g+
- 最後の書き込みになります。
>>796
本当に知人を通して弁護士に相談しようとも思ったのですが裁判にかかる費用、
時間、ROを続けたい気持ちのバランスをよくよく考えると、っていうか考えなくても
ROをやりたい気持ちが希薄になってきているのは明白なので法的手段には及ばないことにしました。
この先課金する気もないし、ユーザーの立場に立たない運営チームに必死によくなってもらおうとする自分の姿勢を
初めはなにを思ったか立派なものだと勘違いをしてたんですねぇ・・・
ばかだったなぁ
まぁこれを機会にちゃんと子供を万博につれていくいい親に生まれ変わりますよ。
多分このスレを見るのも今日が最後だと思いますのでもちろんスルーで結構です。
みんなROガンガッテクダサイm( __ __ )m
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 23:37 ID:izT5SMV9
- 子供が居る年齢で>>785のクレームなんて
子供や知人の行政書士が可哀想過ぎるな
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 02:11 ID:MZl2TAdj
- ガンホーは所詮癌だから多くを期待しても裏切られる
調教済みといわれるが、現実問題として癌相手に本気になっても虚しくなるだけで
諦めるのが結局は賢い選択さね(今回の場合ISP変えるほうが癌の体質を変えるより遥かに現実的)
まぁとりあえず家族を大事にして、幸せな生活に戻りな
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 10:52 ID:Zq7zhCRZ
- サポートとやり取りして、あほな対応しかしてこなかったら
国センにたれ込めばいいんだよ。
BOT対策だけが、国センのネタと言うわけでもない。
ユーザーに文句言われても何とも思わない企業体質なんだから
しかるべきところから、指導してもらえば良い。
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 20:23 ID:/Z8E4y6y
- むしろサポセンとのやりとりを
そのまま国センに送りつけてみるというのはどうか
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 01:56 ID:zGq402ub
- やめとけ
あのクレームの文章読んだら
国センも癌に同情するようになる
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 02:39 ID:V/Jr0lFi
- 頭悪いクレーマーのせいで癌に同情が集まるのも癪だな
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 23:36 ID:yHIYrM0Z
- チケット切れてたので、課金しようと思い
何気に癌HPにつないだんだが・・・。
ttp://ir.gungho.jp/html/rec_job07.html
こいつが、テンプレ一斉返信ボタンを押してるっぽい。
他にも
ttp://ir.gungho.jp/html/rec_job10.html
ペットを孵化させた事のないヤツとか
ttp://ir.gungho.jp/html/rec_job11.html
BOT対策にバグ埋め込んだヤツとか
ttp://ir.gungho.jp/html/rec_job12.html
ニホンゴスコシデキマスとか
HPに顔晒されるって怖いね^^;;
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 16:03 ID:clueDJFp
- (´-`)。oO(見た目につかえなそーと思ってしまったのは多分間違ってない)
- 812 名前: ◆2./bbwgCDU 投稿日:05/06/27 23:15 ID:5XpbD1sN
- 今回のキャラオールロストの件についてちまちまやってる内容です。
頭が中の下位なのはわかってるので、自分の痛さやアホさに関する突きは適度にお願いします。
キャラが復旧しなければRO引退直結なので、遊び感覚でやりとりしとります。まともな返答はほぼ期待してません。
痛いメールに対して癌がどの様に対応するか、生暖かい気持ちでお待ち下さい。1,2回で終わるかも知れませんが。
1通目(2通目?)
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/1399.jpg
2通目
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/1400.jpg
3通目(返答待ち) 追加発言の色は見違え防止の為意図的に変えてます。 ナゲェ('A`)
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/1401.jpg
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 23:56 ID:Da0Wr4Js
- >812
すまん不謹慎だが、お前カコイイ
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 00:04 ID:vgqMFFsa
- >>812
すまんお前はカコイイが、御社という言葉を使った時点でカコヨサ半減だ
- 815 名前: ◆2./bbwgCDU 投稿日:05/06/28 00:06 ID:Ap62jdK2
- >814
わかった、漏れカコヨクなる!なんて呼んだらカコイイ?
とか聞いてる時点でカコワルイから御社で良いや('A`)ノ
- 816 名前: ◆2./bbwgCDU 投稿日:05/06/28 00:10 ID:Ap62jdK2
- 起きてる間に返答が期待出来なさそうなので寝ます。確認中か・・・。
時間を置いてから『全部調査しましたが何か?( ´,_ゝ`)』って帰ってきそうな悪寒。
本日昼以降の報告をご期待・・・するほどの事でもないか。生ぬるくお待ち下さい。
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 00:46 ID:32STFcNJ
- 皮肉を入れなかったらカコよかったかもしれんが・・・
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 01:33 ID:vmjI4v4g
- >>814
一般的には貴社。
御社でも間違いじゃない。
弊社と書くのは癌。
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 09:14 ID:aFZtuP+Z
- >>815
間違いではないが
文章:貴社
発言:御社
だな
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 12:26 ID:+e4U8hdk
- >◆2./bbwgCDU
ttp://www.gungho.jp/important/2005_06_28.asp?ref=RO
だ。そーだ。
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 12:28 ID:KmJDiSQR
- 27日ってとこがミソだな。
流石 癌 腐りきってるぜ
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 12:41 ID:GAVyp94R
- >>812と>>820が同じ件とは限らないのに直結して考える単細胞さに乾杯
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 12:46 ID:tKAVvlgw
- >>822社員乙?
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 13:35 ID:flSUaTiL
- >>820 三通目の返答はきたのか?
- 825 名前: ◆2./bbwgCDU 投稿日:05/06/28 14:08 ID:Ap62jdK2
- 一時帰宅して返答確認。
まだ確認中だそうです。次の報告は4時半過ぎ位になると思われます。
- 826 名前: ◆2./bbwgCDU 投稿日:05/06/28 14:10 ID:Ap62jdK2
- >819
なるほど、そうだったんですね。今後文書作成時には気をつけます。
- 827 名前: ◆2./bbwgCDU 投稿日:05/06/28 16:28 ID:Ap62jdK2
- 返答が来ました。何か最終返答とか言ってますけど。
全く…これだから癌は・・・。
3通目への返答
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/1402.jpg
さて、何をつついて行こうかしら。
- 828 名前: ◆2./bbwgCDU 投稿日:05/06/28 16:29 ID:Ap62jdK2
- しまった、アドレス間違えた。
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/1406.jpg
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 16:32 ID:9TtiGnw2
- あまりに斬新な返答にお兄さんビックリしちゃったぞ
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 16:34 ID:w9AJnynj
- やべえ
めっさワロスw
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 17:03 ID:yrMXFujo
- 一言で言えばシラネーヨってことか
- 832 名前: ◆2./bbwgCDU 投稿日:05/06/28 17:27 ID:Ap62jdK2
- よく見たら上のダンサコスの人、昔の知り合いに似てるなぁ・・・。
まさか・・・ね・・・。
そして4通目
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/1407.jpg
返答次第では最終回答を出した質問を蒸し返せるんだけどな〜。
ループさすようなら国センとやらに持ち込むのもアリかな〜。
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 17:31 ID:zK3KFDKg
- >>832
癌はTRUSTeの認証受けてるので、そっちに持ち込むのもありかも
ttp://www.truste-jp.org/menu/m101_about3.htm
>TRUSTeを取得したライセンシーに対して、 利用者が苦情の申し立てを行い、 返答がない、
>満足した結果が得られない、といった場合に、 利用者がTRUSTeに苦情を申し立てることができます。
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 18:20 ID:/JBvKUBn
- >>833
苦情を言えるだけだよ
実際には何もしないで放置です
TRUSTeは金さえ払えば取れる屑制度
- 835 名前: ◆2./bbwgCDU 投稿日:05/06/28 18:33 ID:Ap62jdK2
- ところで、今回のキャラデリの件で癌呆にメール送ってる人って他に居ないんですかね?
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 18:41 ID:NsBc5uOi
- キャラがいない(受信できない)時に、作成できる(送信できる)のは
明らかにシステム構成的な不具合(ミス)だと思うんだが、その点を突いてみてはどうだろう。
(チェックを1枚噛ませれば対策は出来るはず)
まぁ癌にはシステム弄る能力なんてないだろうけど。
同種の問題は韓国では起こってないのだろうか?
やっぱり消費者センターあたりでいいんじゃないか?
もしくはまたNHKに・・・・・・・・・・いや、この際APEZでも可。華々しく散っていくのも見物だ。
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 18:43 ID:NsBc5uOi
- >>835
毎度のことなんでそうそういない。
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 20:10 ID:AAmothwy
- 私も今回キャラが消えたので、ヘルプデスクに送り続け
返って来た不正アクセスを公表した後の返答です
ちょっといつもより長かったので3回くらいに分けます
1つ目
ラグナロクオンライン運営チームです。
たびたびのご投稿恐縮に存じます。
6月23日下記URLの障害、はログインサーバーの接続における一時的な障害であり、
http://www.ragnarokonline.jp/maintenance/960.html
キャラクターデータの破損とは影響する範囲が異なります。
更に、上記6月23日におけるメンテナンスにおけるメンテナンスによる、
データベースにおける破損やデータの消失は確認されておりません。
そのため、弊社における過失は無いと判断しております。
また、誠に申し訳ございませんが、全てのお客様へご案内させて頂く告知として、
事実関係の確認されない曖昧な情報は掲示させて頂くことは出来ません。
ご希望されるご対応についてお受けできません事を重ねてお詫び申し上げます。
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 20:11 ID:AAmothwy
- 続2つ目 ここから不正アクセスの事について
なお、このたび、6月27日に「ラグナロクオンライン」のゲームデータベースへの
不正アクセスによる被害を受けた事により、お客様に大変なご心配を
おかけすることとなりましたこと、深くお詫び申し上げます。
さらに「キャラクターの消失報告」との関連の有無についてですが、
「ラグナロクオンライン」のアトラクションID及びそのパスワードの改ざんが
なされているお客様(対象502件)には、登録メールアドレスへのお知らせと
郵送によるご連絡を本日からお送りさせて頂いておりますので、そちらをご確認ください。
上記該当のお客様以外に関しましては、ご連絡は行わせて頂いておりません。
なお「キャラクターの消失報告」について、データベースの整合性からも
ゲームデータの破損によるものではないことを確認いたしております。
そのため、本件について弊社データベース以外にも、アカウントハッキングの
可能性なども含めた総合的な確認、調査の必要があると運営チームでは
判断しております。お客様ご自身で最寄の警察署への相談をご検討ください。
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 20:12 ID:AAmothwy
- 続3つ目
なお、今回のゲームデータベースへの不正アクセスについて、個人情報の改ざん
および個人情報への不正アクセス、ゲームデータの改ざんは行われておりません。
また、対象502件以外のアトラクションID、およびパスワードへの
不正アクセス(閲覧の履歴、流出や改ざん)は確認されておりません。
ゲームデータベースへの不正アクセスの詳細につきましては、
下記URLよりご確認ください。
http://www.gungho.jp/important/2005_06_28.asp
以上、ゲームデータベースへの不正アクセスと合わせ、
お問い合わせの件についてご案内申し上げます。
- 841 名前: ◆2./bbwgCDU 投稿日:05/06/28 21:37 ID:Ap62jdK2
- 随分早い返答が来たなぁ。どうしても【お前のアカハック被害なんかシラネーヨ】で通したいらしく。
アカハックなんかもうどうでも良い事をいい加減わかってくれない物でしょうか。
4通目返答
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/1408.jpg
- 842 名前: ◆2./bbwgCDU 投稿日:05/06/28 21:56 ID:Ap62jdK2
- ストレートに聞いてみる事にしました。
5通目
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/1409.jpg
そろそろ潮時かしらねぇ。
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 02:29 ID:23VJ/Wwl
- >842
ここでアドバイス。
書く内容は
次回の返答、及び今までの返答を御社としての正式回答でよろしいでしょうか。
当方としましては、御社の回答が私の質問事項に対する回答
(何が聞きたいかを改めて書く)
に、沿っておらず何度問い合わせても納得いく回答が得られないのでこれらの
返答を持って国民生活センターに相談してみたいと思います。
ま、本音を言うとがんほーの対応くそくらえ
だな。
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 08:21 ID:d5pr0IEU
- >>841
ちょっとまて、第三者共有ってどういうことだ?
つーかアカハックがどうでもいいんなら、打つ手なんてないと思うが。
企業が個人、それも一ユーザ相手に本気で内情を公開するとでも思っているのか?
それこそ、裁判等に持ち込まない限り一般的に考えてもありえないと思うのだが
あくまで不正アクセスは親告罪だから、おまえさんが行動に出ない限り何も変わらないはず。
そしてたとえ行動に出たとしても、現行の法律上MMORPG上のゲームデータが個人の財産として認められるのかどうか
俺には判断できない。
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 08:35 ID:ekanu9BF
- >>845
だからといって泣き寝入りしろとか、法的行為に出ろとか
極端から極端という意見は頂けない。
企業だろうが個人だろうが、聞くべき事は聞くというのが当然だろう。
今はその段階、物事には順序がある。
その後本人がどうするかはその時次第だろうさ。
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 10:17 ID:oFeCDwA/
- 酷い自演を見た
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 10:34 ID:0CMihZhu
- この場合、国センより地元の消費者センターが向いているかな。
状況によっては企業と消費者の間に入ってあっせんを試みてくれるし
企業のシステムに問題ありと判断すれば改善要望書も出してくれる。
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 23:46 ID:cGPXvWZx
- 820の情報が出た後、それに触れずに愛の交換日記続けてるのは
◆2./bbwgCDUのところにはメールが来なかったってことか?
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 23:52 ID:c/DHLevf
- というかBOTとの交換日記ってカンジだが
- 850 名前: ◆2./bbwgCDU 投稿日:05/06/30 01:32 ID:Roh9tmUQ
- あー、酔ったww
>843
ありがトン。参考にさして貰うよ〜。
でも今回はチョット好きにさして下さいませ。遊びたい気分なのでw
>844
一人だけ昔のアカパスを知ってる人が居てねー。それの事だと思うよ。
今はパスが違ってるからぶっちゃけそんな事言われてもって感じなんだけど。
あと、最初に言ってる様に、半ば遊び感覚なのですよ。癌呆に対する要求も
キャラの復旧なんていう具体的なモノじゃないのですよ。
今やってる事だって癌呆の粗突きだしね〜。漏れが9割以上納得する回答を
癌呆が出してきたらそこで終了のつもりだし、出して来なくてもその内『もういいです、
貴社には失望致しました。』の一言送って終了するつもりだしねw
>848
メール来てないっすよー。登録メールアドレス確認しても問題ないっぽいんだけどなー。
さてさて、今日の返答と質問晒すよー。
5通目に対する返答。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/1418.jpg
そして6通目 終わりを見せない客ってウザいんだよね〜。うん、良く知ってる(*´∀`)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/1419.jpg
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 01:45 ID:n+byIr3z
- 癌とのやりとりを楽しんでる>>850を見て楽しんでる俺。
ガンガレよ!
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 03:01 ID:RnOVuSq/
- というか、これはあくまで可能性の問題だが
本当に今回の情報漏れとキャラロストに関係性が無かったとしたらどうだろう。
ROMなんかでも大勢の被害者がいるが
そこの被害者も情報漏れのメールを受け取ってないという事を言っている。
逆に考えれば、今回のキャラロストは情報漏洩とは一切関係なくて
単に糞癌のデータベース管理ミスだったとか。
それはそれで、無能管理会社の名前を一層際だたせることになるが。
その辺の可能性も触れつつ突っ込んでみたらどういう返答が来るかね?
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 07:10 ID:oix2i7zQ
- データの保障は一切いたしません^^ で終了じゃね?
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 13:32 ID:7vbfYylI
- 個人情報は漏れるしデータは消えるし、じゃあ癌は一体何の保障をしてくれるんですか?
って聞いてみるかw
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 17:02 ID:atSNOupw
- 集金する保障じゃね?
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 17:36 ID:0sO22VbE
- でも確か集金も別の会社に委託してるんだよね?
…本当に奴らは何のためにいるんだ?中間マージン(゚д゚)ウマーのためだけの存在かよ。
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 17:46 ID:hbp1enak
- CATVで上り回線にポリンが詰まる件
−以下質問−
症状:プレイ中操作ができなくなり、数分後サーバとの接続が切断される。周囲の他プレイヤーやモンスターは普通に動き、チャットも聞こえる。インターネット回線は生きており、HP等閲覧可能。
発生頻度:1日中起こり、時には数分に1度。
発生時期:龍の城実装の頃
試したこと:推奨スペックを満たしたPCでHDをフォーマット後、OSとRoのみをインストールし、ルーターをかませずに直繋ぎにし、FWが効いていないことを確認。その後も症状の発生を確認。
MTU設定、repakも試しましたが効果無し。
その他:プロバイダに特定のポート(TCP:6900、5121、6121)に対する制限がないか確認。制限はないとのこと。
他のRoより要求スペックの高い3Dゲームは正常に動く。
Roが操作不能になったときの有効速度下り8M、上り2M。
以前に同様の質問の回答が公開されていましたが、不具合対応状況に上がっていないのは、未だ調査に取り掛かっていないということでしょうか。
−ここまで質問−
- 858 名前: ◆2./bbwgCDU 投稿日:05/06/30 17:48 ID:Roh9tmUQ
- 本日もドキドキの返答チェック。さぁどんな回答が・・・。
>852
それは他のキャラロストした人にお願いします。漏れがそれ言っても、
『お前誰かにIDとパス教えたことあるからシラネっつってんだろ!』で終了させるだろうし。
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 17:49 ID:hbp1enak
- CATVで上り回線にポリンが詰まる件2
−以下回答−
ご投稿恐れ入ります。
ラグナロクオンライン運営チームでは、弊社設備の監視を常時行っておりますが、
現状、弊社設備から公衆回線までの間に、不具合は確認されておりません。
しかしながら、一部ユーザー様より、本投稿と類似した現象に関してご報告を
頂いておりますので、ラグナロクオンライン運営チームでも、
引き続き調査を行わせていただきたいと考えております。
下記をご一読いただき、ご協力いただければ幸いです。
報告の状態はユーザー様の端末(PC)から弊社設備間の通信上の
問題と考えられますので、以下の事項をご一読いただき、問題が無いことを確認ください。
(既にご報告いただいております内容と重複いたしておりますが、ご了承ください。)
1・常駐ソフト(ファイアウォール機能やウィルス駆除ソフト等)がインストールされている場合
→問題の切り分けを行う為に、お客様の自己責任とはなります、
アンインストールなどを行い、上記ソフトの機能を完全に停止した上で、再度接続をお試しください。
機能停止は、メーカー様にご判断いただく事をお勧めいたします。
2・WindowsXP既存のファイアウォール機能が有効になっている場合
→お客様の自己責任においてファイアウォール機能を停止した上で、再度接続をお試しください。
3・ルーターや無線機器、HUBなど利用している場合
→ 全ての機器を撤去し、直接インターネット回線へ接続を行っていただくようお願いいたします。
運営チームではインターネット回線と端末(PC)間に機器を介した場合、
サポートの対象外とさせていただいております。
4・利用端末(パソコン)の不具合
→ご利用の端末に不具合が発生している場合、ゲームなどの処理に高負荷を要求される
ソフトウェアでのみ、不具合が認識される状態となる場合がございます。
また、ネットワークカードやオーディオカードなど内臓されている機器の不具合が
原因の可能性もございます。メーカー様による、ご利用端末の正常性確認、
ドライバの更新などをお勧めいたします
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 17:50 ID:hbp1enak
- CATVで上り回線にポリンが詰まる件3
−回答続き−
5・回線の問題
→ご利用のインターネット回線の正常性をプロバイダ様や回線キャリア様に
ご確認ください。回線に不具合が見受けられない場合には、
特定のポートの制限(TCP:6900、5121、6121)に関して、ご確認ください。
該当のポートに制限が設けられている場合、正常な利用を行うことは出来ません。
上記(1-5)の結果、状況に改善がなく、問題点も見受けられない場合、
確認作業の内容(メーカにて常駐ソフトの停止確認、ISPにて回線の正常性確認など)と
その結果と、下記の確認事項と併せて、「ゲーム内でバグや不具合がある」より、
再度のご投稿をお願い申し上げます。
6.該当の不具合をはじめに確認した日時(可能な限り詳細に)
7.該当の不具合が発生する時間帯(常時、夜間のみなど)
8.通信経路の情報を確認結果(下記参照)
***********************************
通信経路の情報を確認方法:
A.スタートメニューから「ファイル名を指定して実行」を選択
B.名前(O)に「command」と半角英数字で入力入力しOKをクリック
C.「Command Prompt」起動
D.「tracert www.gungho.jp」と入力し、enterを押してください。
E.入力を行うと、経路情報が「1.ms <1ms <1ms 192.168.0.*」のよう文字列が、
数行から数十行表示されます。
F.文字列を全て表示された状態でスクリーンショットを撮影
上記作業にて撮影して頂きました画像を添付し、1-8の情報と併せて、
「ゲーム内でバグや不具合がある」より、ご投稿をお願い申し上げます。
大変お手数ではございますがご了承いただくようお願い申し上げます。
−ここまで回答−
- 861 名前: ◆2./bbwgCDU 投稿日:05/06/30 17:52 ID:Roh9tmUQ
- まだ回答無し('A`) 漏れのドキワク感どうしてくれる!
見てるか癌呆コノヤロー!ヽ(`д´)ノ
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 17:55 ID:hbp1enak
- CATVで上り回線にポリンが詰まる件4
連投失礼しました
行動を何も起こさないままではただの負け犬と思い、サポートに送ってみましたがやはりテンプレ回答でした。
最初の質問の時点でテンプレ回答の1〜7までは試したと書いたつもりだったんですが、表現が足りなかったのしょうかねぇ・・・
8番目はまだ試していなかったので今からやってみるつもりです。
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 18:01 ID:3k1d5UDP
- >854
付け加えるとBOT、チート放置で健全なプレイ環境も保障されてないぞ。
- 864 名前: ◆2./bbwgCDU 投稿日:05/06/30 18:12 ID:Roh9tmUQ
- >862
まともにROが出来なくなった分時間が空くなら、サポートの悪さを突いてみるのもなかなか楽しいですよ。
およそ全てのテンプレに叩くネタがありますからねぇ。
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 20:04 ID:xkn3qwyJ
- >>862
次に送るときは8の結果とあわせて丁寧に
1〜7は前回質問時に対応済みかつ効果なしと既に書いてありますので御参照ください
とでも書いておいたら?
あと貴社のテンプレ回答内容をFAQにのせてみたらいかがですかとも
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 20:43 ID:0s3K31fU
- >>856
正に「寄生虫」という言葉がしっくり来るな
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 21:31 ID:03pcv/cZ
- 知り合いのキャラが消えたので
「キャラクターが消えてしまった」からガンホーに知らせるが音沙汰無し(1ヶ月)
返答あり の場所から質問すると「保障はできません」だったらしい。
ならキャラクターが消えてしまった」のフォームはなんのためにあるんですか?
報告してソレで終わりなら意味ないでしょう?と質問すると、テンプレ後に
保障できません。と文章になっていないジグソーパズル返答が来た。
- 868 名前: ◆2./bbwgCDU 投稿日:05/06/30 21:45 ID:Roh9tmUQ
- 6通目返答。お知らせとやらも合わせてアップ。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/1421.jpg
つまり、めんどいからもう問い合わせしてくんなやって事ね。
企業のサポートってのはよっぽど理不尽で無い限り基本的に客が納得したって言うまで
する物なんだけどなぁ。まぁ、癌呆だし、そんな精神は無いか。
とりあえず、
癌呆には客の信用を得ようという心積もりは一切無い
って言う正式返答いただきました。知り合いが始めようとしてる人とか、宣伝してOKよー。
- 869 名前: ◆2./bbwgCDU 投稿日:05/06/30 21:50 ID:Roh9tmUQ
- 長くなってきたので質問と返答まとめますね。
1通目の質問&回答
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/1399.jpg
2通目の質問&回答
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/1400.jpg
3通目の質問&回答
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/1401.jpg
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/1406.jpg
4通目の質問&返答
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/1407.jpg
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/1408.jpg
5通目の質問&返答
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/1409.jpg
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/1418.jpg
6通目の質問&返答
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/1419.jpg
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/1421.jpg
- 870 名前: ◆2./bbwgCDU 投稿日:05/06/30 22:49 ID:Roh9tmUQ
- 7通目質問〜
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/1422.jpg
なんで癌呆はこうもつつき易い突っ込みどころを沢山用意してくれるんだろう。
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 23:46 ID:Zf9KqAIt
- >>865
ご意見を参考にというかそのまま書いて送ってみました。
サポート側の求めている情報が不明確だったのでそれに対する問い合わせとして送りました。
8の結果はまだ送っていませんが、router-gungho-1.abovenet.ad.jpを通過して2つめのルーターでRequest timed outになっているようです。
回答が来次第質問内容とあわせて報告させていただきます。
>>864
サポートの悪さを突いてみる気はないのですが、さすがにテンプレ回答ばかりだと皮肉った書き方をしてしますねぇ・・・修行不足ですね。
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 00:28 ID:5g+glrVW
- 「データベースの全体の整合性からも異常は確認できてない」って返答があるけど、ただ単に
キャラロストしただけなら整合性に異常が生じるわけないのは当然なんだよね…。
自分のアカのキャラを全部消す作業を行えば、別に不正な操作を行うことなく今回のキャラロストと同様の
状態になるわけだし。
問題なのはアカウント所持者の意図と関係のないところでキャラが消えたことなのに、そこらへん
ガンホーは理解しているのかね…。
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 01:41 ID:2rilqgU6
- このての話題は韓国では大人気だろうな・・・一気にシェアを失うし。
なので、韓国語が出来る人間に、向こうの掲示板にでも書いてもらえば、御本家様からキツーイ指導がガンホーに来るかも知れませんね。
「日本の管理会社のせいだろう」と思われると効果が期待できないので、あくまでも突き所は「ラグナロクで発生した」のほうが効果が高いかも。
日本では一過性の話題でニュースが消えてしまっても、韓国では一大産業。話題の大きさが違うかも知れません。
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 02:16 ID:+5zuYnte
- 無理だろ。
そもそもシェア失う事を恐れてるならとっくに管理会社変えてるだろうし。
日本のラグナはラグナと認められてないよ。
アップデートが他国より遅いので顕著に解る。
日本の顧客減少とか韓国の重力から見れば些事。
顧客の数に関係なくラグナの委託で契約料取ってるから人数は関係ない。
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 02:29 ID:+sflJC+h
- 被害者の皆さんへ
http://www.ipa.go.jp/security/ciadr/law199908.html
まず、できる限り早く、ご自身のお住まいになっている地元警察署に
「不正アクセスによる被害届け」を提出しましょう。
被害者各位に個別に配布されている識別符号によってのみ閲覧できない、
つまり管理者であるガンホーオンラインエンターティエメント社によって、
利用契約者本人にしか閲覧、操作を許可されていない有償データを操作、
あるいは削除されたわけですから(3条違反)、管理責任(4条違反)も含めて
公安委員会による調査・指導を仰ぐべきだと思われます。
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 02:38 ID:+sflJC+h
- >被害者各位に個別に配布されている識別符号によってのみ閲覧できない
被害者各位に個別に配布されている識別符号によってのみしか閲覧できない
そうした対応についてヘルプデスクの返答にないことは、
消費者基本法5条
消費者の安全及び消費者との取引における公正を確保義務
消費者に対し必要な情報を明確かつ平易に提供する義務
に抵触する可能性がありますので、
所轄警察への被害届け、および公安委員会への事情説明などの手順など、
本来責任のある企業側が行うべき基本的な対応を
故意、あるいは過失によって行っていない事例については
国民生活センターに情報提供を行うべきかもしれません。
消費者トラブルメール箱
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 04:24 ID:+sflJC+h
- 参考
不正アクセス禁止法(不正アクセス行為)
http://www.ipa.go.jp/security/ciadr/law199908.html
消費者基本法(事業者の責務)
http://www.houko.com/00/01/S43/078.HTM#s1
消費契約法(消費者契約の条項の無効)
http://www5.cao.go.jp/2000/c/0512c-keiyakuhou.html#3
通報先一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 05:56 ID:rc/XS2jm
- >>876
フォローとして、こちらも掲載しておきます。
全国の消費生活センター
つttp://www.kokusen.go.jp/map/index.html
国センと違ってメールでの受付は行っていませんが、
電話での相談などを受け付けています。
今回の場合は個人情報の絡みもあります。
適切な処理を仰いでみてもいいのではないでしょうか?
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 10:20 ID:bpk/Fd6O
- 久々にここ見てびっくりしたんだけど、サポートメールに肉入った?
前は何を言ってもBOT回答しかなかったけど、そこだけは進歩?
まぁ、普通の企業ならこれくらい当たり前だと思うんだが
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 11:21 ID:KJme+NST
- >>875
> 被害者各位に個別に配布されている識別符号によってのみ閲覧できない、
> つまり管理者であるガンホーオンラインエンターティエメント社によって、
> 利用契約者本人にしか閲覧、操作を許可されていない有償データを操作、
> あるいは削除されたわけですから(3条違反)、管理責任(4条違反)も含めて
> 公安委員会による調査・指導を仰ぐべきだと思われます。
当たり前の話だが、「不正アクセス禁止法」には「管理者によるアクセスを除く」という規定がある。
管理者がいじれないのでは話にならないから。
だから管理者が削除しようとBANしようと違反にならない。
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 11:23 ID:KJme+NST
- もし管理者がいじって「不正アクセス禁止法」にひっかかるなら、
DVD特典などの配布がひっかかってしまう。
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 12:00 ID:dOw6MD0+
- >>879-880
はぁ?管理者が削除したという話しなわけ?
今問題になっているのは
http://www.gungho.jp/important/2005_06_28.asp
これだと思ってレスしたんだが
このことではないならソースよろしく。
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 12:10 ID:dOw6MD0+
- >>881
ああ、ひょっとして「管理者が利用者に付与した権限」っていう意味の文章を
「管理者が利用者から利用権を剥奪した」って読んだのかな?
「被害者各位に個別に配布されている識別符号によってのみしか閲覧できない」
って訂正しただけじゃ文意は伝わらなかったらしい。 orz
つまり管理者であるガンホーオンラインエンターティエメント社によって、
利用契約者本人にしか閲覧、操作を許可されていない有償データを、
権限のない第3者が操作、あるいは削除したわけですから(3条違反)・・・
誤解がないようこう訂正しておくよ。
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 12:15 ID:s/lmtp1l
- ◆2./bbwgCDU 氏には、ご面倒かも知れないけど、
キャラクターが消えた件
ガンホー社が自社には責任が無いと報告している件
されど同時期に不正アクセスにより、パスワードなどがハッキングを受け、
その上でさらに、問題ないと報告している件
そして、3月に同種の事件があり、その報告を行うと顧客に伝えておきながら、
未だに中間報告もなく、再度同種の事件を繰り返しているなど、調査能力に
疑問を感じる
などを警察及び消費者センターに相談して欲しい漏れがいる。
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 12:25 ID:dOw6MD0+
- >>877
フォローどうも。
消費生活センターに協力を仰いで不正者に対して民事賠償請求を行うにしても、
不正アクセスの被害に関しては警察に被害届けを出しておきましょう。
時間がたてばたつほど証拠の隠匿が進み、捜査が困難になりますので。
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 13:22 ID:sT4lQiA+
- 今回の不正アクセスで癌からメール貰った奴っているのか?
502人もいれば、ネットで報告の1件くらいありそうだが、未だに見たこと無い
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 13:34 ID:6LptRj/B
- どうせ罠掴まされたミジンコ
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 14:07 ID:q4tGtLHZ
- シャッチョウサンがカツ弁当ですませてるような、企業だぜ。
あてにすんな
- 889 名前: ◆2./bbwgCDU 投稿日:05/07/01 14:29 ID:7MP5UzcR
- >884
了解しました。遊びのつもりだったんですけどねぇ・・・。
被害者がこれだけ居る以上遊びで済ます訳にも行かなさそうですし。
ここでの報告はさすがにやめておきますが、ちょっとばかし真面目に動いてみますね。
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 14:55 ID:s/lmtp1l
- ◆2./bbwgCDU 氏
頑張ってください。
途中経過はさすがに問題かも知れませんが、結果は報告していただけると
うれしいです。
その最終事実が広まる事こそ、ガンホーオンラインエンターテイメント社の
打撃になりやすいと思いますから。
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 18:12 ID:4LnRwCQR
- CATVで上り回線にポリンが詰まる件5
−以下質問−
前回の質問についてですが、投稿ステータスが完了になっており、追加発言できないため改めて投稿します。
前回の質問にも書きましたが、某所で公開されていた回答テンプレートを踏まえた上で質問しました。1〜7につきましては前回質問時に対応済みかつ効果なしと書いたのですが、ご覧いただけたのでしょうか。
回答に重複している部分が・・・の下りがありますが、1〜7にあたるのでしょうか。今回の回答では私が追加報告として提供すべき情報が分かりません。
8のみでよいのか、もう一度すべてやり直すということなのか、私の理解力が足らず1〜7の中でも足りない情報があるのかを教えてください。
また、質問内容の詳細にかかわりなく質問カテゴリー毎のテンプレート回答であるのならば、FAQに載せておいていただければ、返信を待つことなく辿ることができるので助かります。
−ここまで質問−
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 18:15 ID:4LnRwCQR
- CATVで上り回線にポリンが詰まる件6
−以下回答−
ラグナロクオンライン運営チームです。
誠に恐縮ではございます。
「某所」との記載をいただいております弊社Webヘルプデスクや、
弊社公式サイト以外の情報につきましては、
見解をご案内させて頂く事は出来ません。予めご了承ください。
なお、先にご案内をさせていただいておりますとおり、
運営チームでは、1〜8までの質問をさせていただいており、
お客様には1〜7に類する情報を頂戴しておりますので、
8についてのみで結構でございますので、情報を頂戴できれば幸いでございます。
その際には、異常のある場合、ない場合、それぞれの結果を
お伺いできれば幸いでございます。
また、4につきましても、ご利用のネットワークカードやオーディオカードについても、
ご利用のネットワークカードやドライバについてお伺いできれば幸いでございます。
−ここまで回答−
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 18:23 ID:4LnRwCQR
- CATVで上り回線にポリンが詰まる件7
再び連投で失礼しました。
テンプレじゃない回答になったようです。
ヘルプデスクの投稿ステータスも再投稿待ちになってました。
今後は通信経路の情報とカード&ドライバの情報を送って終わりにします。
もしさらに回答がくるようならこちらで報告します。
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 18:28 ID:JZMfy/uw
- とりあえず癌管理のネトゲから足を洗う、
これが一番って事だけは間違いないという事は良くわかった
不正アクセスはやるほうは勿論だが、
管理している側の管理不行き届きが原因でおこる事でもある
少なくとも、外部から不正にアクセスがされる状況というのは
顧客情報を扱っている企業として最低レベルの失態
例えそれがネットゲームのキャラクターのデータで、
個人の氏名や住所は漏洩していない(癌の発言の重みなんてないが)としても
そういうことができる環境で「情報」を管理しているわけで、
他の情報が盗まれた事すら気付いてないだけだとも十二分に考えられる
相次ぎに次いだこういう不祥事と不祥事隠しにいい加減見切りつけようと思います
ttp://www2.atwiki.jp/ragnarokidlost/こんな活動もおきてますし
◆2./bbwgCDU 氏も頑張ってくださいな
>>879
テンプレ回答できない場合、以前は無視していたが最近は返すようになったらしい
一般の顧客からの信用を得ようという心積もりが全くない企業なので、
今更なにやっても意味はないとは思うが
最近は企業不祥事への厳しい目があるから、
企業間取引におけるトラブルを減らすために回答するようにしたんじゃないかな?
少なくともこの時期にこの手の不祥事は(穏便に秘密裏に終らせようとしてたみたいだが)
もうだめぽだろうと思う…
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 20:11 ID:45N85GfL
- >>892-893
乙です
865の漏れの意見も酌んでいただけて感謝
にしてもFAQに載せる件はただのスルーなのか
「テンプレじゃない(からその意見無効ね)」という主張なのか・・・
EMILで来るかもしれない新規ユーザー向けに
「管理会社に聞かなくてもすぐわかるFAQ代わりのテンプレ回答集サイト」
なんか作ったら需要あるかもなぁ
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 21:54 ID:7NWKt8Lg
- キャラロストした人ってウィルス感染とかないのかな?
ttp://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/jp-trojan.kakkeys.b.html
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 23:15 ID:qhX98WPX
- 〜 ロストした人は今必死でウイルススキャンしてるので
もう暫くお待ちください 〜
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 01:18 ID:mmSTpa9S
- >>896
そのページを見る限りだと、登録したメールアドレスを盗み取れないと思うから別の問題では?
自分でキャラを消そうとしたところをSS撮られたなら別ですけど
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 03:12 ID:nFo5EeMN
- >>895
キャラ単体じゃなくて、垢ごと消えてるようですが何か?
- 900 名前: ◆2./bbwgCDU 投稿日:05/07/02 11:37 ID:ntEjEtCm
- 7通目返答
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/1428.jpg
8通目
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/1429.jpg
久しぶりに肉入り返答が来たっぽい。
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 11:40 ID:T4Kel0ED
- >>900
それ最近追加されたテンプレ
ってのは嘘だが
ログインした状態で席を立っても、パスワードは抜けないと思うんだが・・・微妙にずれてんな、さすが癌
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 14:17 ID:HMVfodJ3
- >ログインした状態で席を立っても、パスワードは抜けないと思うんだが・・・
癌社員の個人垢は全てが完全自動化されてるから
そんな発想は無かったんだよ、きっと
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 14:18 ID:TnTBIURV
- >>902
なるほど、B○Tならiniにパス書いてあるから抜けるよな
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 14:36 ID:KA7P4a46
- 訴えるなら訴えろや ってことか
ガンホーえらく強気だな・・
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 14:41 ID:C88tj00Z
- 全社員総出で偽装工作してますから
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 15:04 ID:nFo5EeMN
- Winny持ってるやつで、BBS爆撃してるところの名前を検索したやつ
いるんじゃね?
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 18:26 ID:CrNTw2is
- おまえら
これで心おきなくROを引退できるな
おまえら勝ち組だwwwwwwwwwww
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 19:35 ID:hz1d9i1E
- ちょいと晒し
ガンプチ買ったんだけどID入力が不正だって弾かれてたんで
メール送ったんだが、もちろん管理番号と文字確認はしたと書いた。
んで癌から帰ってきたメールが以下
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 19:37 ID:hz1d9i1E
- ガンホーコールセンターでございます。
お問い合わせありがとうございます。
アトラクションセンターにてガンホープチチケットのプリペイド番号を
入力するとエラーが発生するという件につきまして、確認をして
いただきたい点がございます。
<確認点>
・0(ゼロ)とO(大文字のオー)
・l(小文字のエル)とL(大文字のエル)とI(大文字のアイ)
何度かお試しいただいてもエラーになる場合は、お調べしますので
お手数ですがスキャナやデジタルカメラ(携帯電話のカメラでも可)等で、
チケットの画像を取り込みbillsup@gungho.jp宛にお送りください。
お調べした結果、メールで回答申しあげます。
またメール本文には、
・実際にご入力になったプリペイド番号:
・管理番号:
・GungHo-ID:
・アトラクションID:
・ご登録名:
をご記載ください。
よろしくお願いいたします。本メールの内容に関してご不明な点などがございましたら、
billsup@gungho.jp宛までご連絡をいただければ幸いです。
今後とも、ガンホー・オンライン・エンターテイメントを
よろしくお願いいたします。
ステキなまでにテンプレ回答でもう絶句。
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 20:43 ID:lT/Xza++
- まあ、至極当然の前提条件だが、
◆2./bbwgCDU は、いままで全くツールとかBOTとかはもちろんのこと、Winnyや割れ物使ったことないよな?
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 21:31 ID:SuqtM2y8
- なんでここでWinnyとか割れが出てくるんだ
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 21:46 ID:MWgJYgU0
- >>909
他人の言う事を信用していたら
癌みたいな企業ができるわけ無いじゃん
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 21:49 ID:QMpD63IE
- >>911
WinnyでROの情報をばら撒くウィルスやら PC全体の情報をばら撒くウィルスが
あるから。
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 22:15 ID:hz1d9i1E
- >>912
信用の問題じゃなくて、この場合なら普通写真とって送れだけでいいのに
神経逆撫でさせるような余計な部分をテンプレそのままで送る癌のアフォっぷり。
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 22:28 ID:SuqtM2y8
- 情報を撒かれたくらいで何でチケットIDが入力できなくなるんだよwww
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 23:17 ID:hz1d9i1E
- >>915
チケットID使えない事とは関係がないだろうよ。
そもそもnyウィルスとは関係無いだろうに。
頭に蛆湧いてる方は思考が腐ってますね('A`)
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 00:36 ID:5qz+scio
- >>909
何が問題なのか分からん
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 00:42 ID:LktRGRhP
- >>909の頭が問題
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 00:46 ID:/f++sYB+
- >>917-918
>>914で書いた通りだ
- 920 名前: ◆2./bbwgCDU 投稿日:05/07/03 00:52 ID:EyPm7pFU
- 帰宅っと・・・。返答はまだ無いですねぇ。まぁ、明日の楽しみにしておきましょうか。
>910
ツールは立ちアコとRTXを使ってましたね、半年位前まで。
BOTとかWinnyっていうのは美味しいんですか?
割れ物って何ですか?ツボとかコップとか?それなら使った事ありますけど。
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 00:56 ID:nohd2i2T
- >>919がおめでたい奴にしかみえねーんだけど
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 00:57 ID:X4ChktaM
- >>914を見ても何が問題なのか分からん。
画像送る
↓
当社では問題ないことを確認しました
↓
やっぱりダメだから、再投稿
↓
>>912の回答
これが癌クオリティ。
過去スレ読み直せ。こんなんばっかりだから。
叩けばいいというものではない。
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 00:58 ID:X4ChktaM
- ミス!
>>912は>>909の間違い
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 01:07 ID:/f++sYB+
- >>922
つかお前こそ読み直してくれ。
最初にID入力して無効ID扱いされた(当然入力ミスがないか確認した)
その後癌にその旨(入力ミスが無い事も)をメールで送った。
それで来たのが>>909の回答だと言う事だ。
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 01:13 ID:NDbxzgAe
- 癌社員が混ざってるな。
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 01:23 ID:NDbxzgAe
- 今後の癌の回答次第だがむしろBOTより大きい問題じゃないかこれ?
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 01:28 ID:Z+3G2J4E
- なんだ、ツール使ったことあるって時点でOUTじゃん
(時限タイマーが入ってないとは言い切れないしな)
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 06:42 ID:GvQ2QNVi
- >>927
使用止めてからOSをクリーンにストールしてるか、
PCを買い換えてるなら関係なくなるけどね。
後、立ちアコにしてもRTXにしても、配布元から
DLしてるんならそういうこと起こらないでしょ。
まあ、ガンホーにこんな言い訳通用せんだろうけど。
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 07:20 ID:Z+3G2J4E
- OpenSourceで、自分でコンパイルしてるなら「起こらない」と言い切れるかもしれないけどねー
まあ、そう思っといたほうがいいよ
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 10:01 ID:8oc+gd+M
- 起こったことは仕方がないとして問題は癌の対応だろ。
今に始まった頃でもないし、驚くようなことでもないけどな。
この程度で騒いだりして、意外に初心者増えてるんだろうか?
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 11:48 ID:/+HF/wT+
- ツールさ、いくら規約とはいっても利用者の多くが必要と考えてるのなら
それは規約の方を変えるべきだとは思うんだけど、そんな自分はマイノリチー?
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 12:15 ID:iEkm59wh
- それをここで語ってもどうにもならん
- 933 名前: ◆2./bbwgCDU 投稿日:05/07/03 12:18 ID:EyPm7pFU
- >931
思うだけーってヤツですね。
>927
本家からDLしたものしか使ってないんですけどね。
ツールを作成した人に悪意があったって事でしょうか。
そうだとしたらある意味すげーなー。まるで聴牌のようだ。
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 12:23 ID:GvQ2QNVi
- >>931
禁止すること自体悪いとは思わないけど、
不正ツールの基準があいまいすぎ。
なのに問い合わせすんなって態度だし。
ユーザーを馬鹿にしてるかって言いたい。
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 12:31 ID:fGBphAww
- 不正ツールを使ってはいけません。でも不正ツールの基準は決めません。
こういう時のごまかしに使うためにそうしてるんだろうね。ノーマナーと一緒。
ツールが悪いんです!癌呆に責任はありません!
癌呆以外の何かが悪いんです!癌法に(略
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 12:35 ID:eMjDTXSU
- 確か最初の頃は基準を書いてたよね
もっともあれだとIMEすら使えなく基準だった気がしたが
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 15:41 ID:35FA6ZaE
- ユーザー同士の公平を損なわない支援ツールの方が珍しいくらいだから
支援ツール一律禁止もやむなしと思う。
そうでないとFキー押下感知型タイマーはOK等と主張する人間が増長する。
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 18:51 ID:+YPmvzOu
- まぁ、あれを使ってたから、これをしてたから
回答は一切お断り責任は一切持ちません、は糞癌の常套手段だからな。
今までもあの手この手で話題をはぐらかしたり、被害者に責任をなすろうとしてきたわけで
ここのスレでまでそういう誘導に乗ってしまったら癌の思うがままだろうな。
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 20:01 ID:8oc+gd+M
- ったく馬鹿共が。ツールの話に戻すなよ。
本家ツールだろうがBOTだろうが真っ黒なんだよ!
F連打もスキルタイマーも真っ黒!
どーせ、基準なんて決めたら穴を見つけて抜けるだけだろ?
だったら最初から明確な基準はない方が良いんだよ。
やって良いことと悪いことを全部法律などに定められなきゃいけないのか?お前らは。
少しは頭使え、低脳共が!
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 20:41 ID:Z+3G2J4E
- ◆2./bbwgCDUは幸せな奴だな
ヒント:WinGroove
ヒント:Vocal Cancel
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 21:35 ID:/+HF/wT+
- 少し気になったから言ってみただけだったんだけど少し荒らしちゃったかな
ゴメンナサイ
IDかわいーw
- 942 名前: ◆2./bbwgCDU 投稿日:05/07/03 23:02 ID:EyPm7pFU
- まぁいいですよ、ツール云々は。
今回被害に遭ってる人の中にはツール使ってないって人も居るようですし。
支援ツールやらWinnyやらのせいだと言い張りたい人は言い張ってれば良いです。
話に出ているウイルスが今回のキャラロストと直結している訳ではないのですから。
個人的にはどうでも良いです。
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 23:41 ID:GvQ2QNVi
- >>942
ガンホーにツール使ったことちょこっとでも言えば、
サポート対象外扱いなんだろうな・・・。
本当にRTXや立ちアコ使っててキャラロストしてるんだったら、
当の昔に話題になってただろうし、真相解明という意味も含めて
言わずに進行させるのがいいかもね。
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/04 00:20 ID:lq6jz9F/
- サポート問い合わせるときに、使用していたツールとして
MS-IMEをあげてみたらどういう反応になるんだろう・・・?
ともかくもロスト被害にあった人、がんばれ。超がんばれ。
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/04 00:46 ID:MCxQG1wF
- IMEについては不正ツールではないと明言されている。
>■運営チームにて定義する「不正ツール」には当てはまらないもの
>「ラグナロクオンライン」のゲームサーバーに干渉することがなく、「ラグナロクオンライン」をプレイするために直接必要のないものツール単体で動作することができるもの
>
>例) ブラウザ(Internet Explorerや日本語入力ソフト/IMEなど)、パーソナルファイアーウォール、ウィルス駆除ソフト、アクセサリの電卓など
http://www.ragnarokonline.jp/playguid/topic/03.html
- 946 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/04 02:35 ID:lq6jz9F/
- >946
明言されているが癌サポクォリティならツールの正体がIMEだということを
確認せずに「サポートしません」なんてことになりそうな気がしてね。
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/04 02:36 ID:lq6jz9F/
- あー 申し訳ない 上の「946」は「>945」の誤り。
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/04 05:42 ID:rhtZrFOC
- >945
MS-IMEがOKならMS-IntellPointもOKでよさそうなんだが・・・
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/04 05:43 ID:rhtZrFOC
- IntellPoint -> IntelliPoint で
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/04 05:48 ID:5m7QGZJM
- >>949
( ´,_ゝ`)プッ
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/04 05:54 ID:rhtZrFOC
- >951
m9(^Д^)プギャー
- 953 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/04 10:21 ID:dDgNTRVz
- かなりというかおでん鯖の升集団だし真っ黒なんだが
- 955 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 03:27 ID:UyT1mrI4
- わかったからスレ違いはカエレ。
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 05:30 ID:na7Qk3K+
- >>794
Bフレマンションタイプ+@NIFTYだけど何が起こってるの?
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 10:59 ID:0QBcWdBJ
- 想定外どころか禁止してる行為との因果まで責任持てというのは幾らなんでも酷すぎる。
癌を擁護するわけじゃなく、ツールを使ってたらサポートの対象に出来ないのは当たり前の話だろ。
分解すんなって書いてある機械を分解したら保障受けられないのと同じだ。
ツールのReadmeなんかに「自己責任」とか書いてないのか? 書いてないならスマンが何にしてもそういう事だ。
- 959 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 13:34 ID:9EIw8jOz
- >>958
個人的には一切合財禁止と言うのは納得いかない。
管理上一々検証できないと言うのは分かるけど、
β時代では使ってもよかったんだし、
せめて推奨できるものとかあげてほしいな。
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 14:06 ID:MAgtrzF5
- >>960
それは癌にツールのチェックまでしろってこと?
外人さんが集団でやってきそうだぞ
へーい、外人さんいらっしゃーい
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 14:33 ID:mm1x52f9
- お客さんみたいなのをね、クレーマーって言うんですよ!!
っていう台詞を思い出した。
個人的に納得行く行かないの話まで出てくる始末。
例:三菱の鉛筆
鉛筆が長すぎて邪魔なので、半分に切って(ツール)使った。
使いやすくなり、快適に使用していたが実際の半分の時間しか使えないじゃないか!
クライアントそのものが稚拙なのはわかるけど、
それが現状公式とされている機能なんだから諦めろ。
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 14:38 ID:mm1x52f9
- あと、◆2./bbwgCDU君の粘着気質には読んでいた俺が辟易した。
「貴方のアカウントに対しては不正アクセスによる改ざんなんて有りませんよ」
というのが癌の返答で、それに対してIDやPASSを他人に教えた事がある君が、
「貴社の漏洩って事でいいですか?」っていう流れまで読んだけど
サポート側の返答にキチガイが来たよ・・・っていう空気が見て取れるよ。
最初遊びすぎたんじゃないの?
つか、サポート相手に遊ぶってそれ、只のクレーマーでしょ。
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 15:02 ID:SOIxHOye
- クレーマークレーマーか
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 15:21 ID:cWr5PtdD
- 癌にはサポートって存在しないんだからクレーマーも存在しえないだろ。
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 16:14 ID:9EIw8jOz
- >>961
曖昧な定義で不正ツール禁止って言われてもねぇ。
市販ソフトやフリーソフトの類でもスタートアップに登録されて
常駐するものだってあるのに、ユーザーで判断しろっていうのも酷だぞ。
そう言う曖昧なのにサポート云々というのもおかしな話だと思う。
ガンホーにとってはとても良い言い逃れを作ったようにしか見えない。
一太郎やQuickTImeがタスクバーに常駐してることでも
サポート対象外だって言えそうだしね。
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 16:53 ID:opNzZbgj
- >>964
フレンチトーストさん乙
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 18:02 ID:0QBcWdBJ
- 厳密に定義すれば必ず不備を突いてくるツールが出てくる、というのは何度も出てる通り。
ttp://www.ragnarokonline.jp/playguid/topic/03.htmlにあるように、それ単体で動作するものは不正ツールじゃない。
市販ソフトやフリーソフトが常駐しててもROと関係ないなら問題ないだろ。
癌に言うべきは「使っても良いツールを決めてくれ」じゃなく「この機能を付けろ(付けるよう動に言え)」だな。
実現されるかどうかには言及しない。
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 18:17 ID:na7Qk3K+
- UOみたいにGMが仕事すりゃ済む話。
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 18:22 ID:KGVsdhaG
- GMコール機能あったらGM召還ひっきりなしだなw
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 18:23 ID:oCcwcwBw
- まぁ、自業自得だし
誰も同情なんかしないなw
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 18:24 ID:DMNbuixX
- GM数が少ないから現実的ではないな
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 18:24 ID:oCcwcwBw
- なんとなくIDがすごい
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 18:50 ID:pYuzaE33
- ユーザー数にあわせて、フォローできるようにGMの数を
変動させるのも、管理会社としては当然の責任。
管理をするのが管理会社であって、管理しないのは責任を果たしていない。
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 18:53 ID:ap0yZRlO
- 運営会社であって、管理会社じゃない って言いそうなだ…
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 18:55 ID:KGVsdhaG
- >>975
その運営が一番怪しいのは気のせいか?
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 18:58 ID:FQpsdojQ
- RJCでツール対策が行われるかどうか、という一点のみで聞いた
対策の具体的詳細に関しては一切聞かなかったのでその点注意
で、以下その回答
ラグナロクオンライン運営チームです。
ご投稿いただきまして誠に申し訳ございませんが、不正ツール使用者への
対策につきましては、取締りへの抜け道ともなりえる事から
ご案内は致しかねます。予めご了承ください。
ご投稿いただきましてありがとうございました。
微妙にずれたテンプレ回答
不正ツール対策をするか否かだけだと言うのにYesと言わない時点でお察しか
流石癌砲ダトオモッタ
- 978 名前: ◆2./bbwgCDU 投稿日:05/07/05 19:16 ID:mj+wvFGC
- >963
IDやPASSを他人に教えたことがあると先に書いてるけども、
それはアトラクションIDであり、ガンホーIDではない。ガンホーID及びパスが
無いとアトラクションIDに必要なパスを変える事は出来ない。
今回の鯖ハックにて漏れのIDに対する改竄が無かったのなら、ガンホーIDと
パスワードが自分と癌呆以外の第3者に知られている事になる。そうであれば、
情報が漏洩したか、若しくはアトラクションIDとパスの両方か片方があれば
ガンホーIDとパスが割り出せるセキュリティ体制だと言う事になる。
どっか間違ってた?
まだSSにして無いけど、こっちの質問に対して両方Noで返答&テンプレちょっとの返答来た。
どっちもNoで言われてもやっぱ現状信じられんねぇ。
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 21:05 ID:Kpe3u52t
- >976
運営じゃなくて(お金の)運用の書き間違いだとオモタ
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 21:27 ID:qyInFWjP
- スクエニはガンホーと違って天才だなぁ
http://image.blog.livedoor.jp/argus_666/imgs/a/d/adf79635.jpg
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 00:12 ID:WAZCSWAN
- >534 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:05/07/06 15:00 ID:VYiSV+aH
>癌にQMマリオについて聞いてみた
>
>ラグナロクオンライン運営チームです。
>ご報告いただきました現象につきましては、
>運営チームにおきましても、確認しており、
>現在、開発元に報告させていただくとともに、対応を検討中です。
>対応の結果につきましては、
>告知もしくは修正を持ちましてご返答とさせて頂きます。
>
>なお、当現象はスキルの不具合に該当するものとなるため、
>意図的にご利用を行われますと、ノーマナー行為
>「クライアントプログラム上のバグの悪用」に該当し、
>何らかの措置をとらせて頂くこととなる場合もございます。
>申し訳ございませんが、ご使用はお控え下さいますよう
>お願い申し上げます。
>ご報告いただきましてありがとうございました。
>今後ともラグナロクオンラインをよろしくお願いいたします。
>
>だそうです
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 01:01 ID:pUZTMSAz
- その前にQMマリオってなに?
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 02:01 ID:G28rGVOs
- Drマリオの親戚
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 02:08 ID:WAZCSWAN
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:05/07/06 19:16 ID:QWMnuwU3
DEX75WizとDEX99クラウン用意
1.QM5をもらい、DEX50
2.マリオをもらい、DEX99
3.ブレス10をもらい、DEX109
4.DEX装備して、DEX123
5.QM解けて、DEX148
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 13:09 ID:rSh/v5OW
- >981
なるほど、QMマリオの使用発言してるGverのSSとログとって通報だなw
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 13:21 ID:WE85xCI/
- >>985よ。>>981の回答は捏造の可能性が高いと思うんだが。
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 13:34 ID:VfV0Y9i+
- てか、ここまで堂々とバグって返事してるなら、不具合リストに載ってるはず。
…載ってないし、修正予定とか、確認中でさえないし。
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 13:46 ID:rSh/v5OW
- >986
そだな、釣られる前に自分で公式に確認してからテンプレ着弾後にするわ
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 14:00 ID:bXVNPDer
- その前に気づけ
>「クライアントプログラム上のバグの悪用」に該当
って時点でダウトだろうに。
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 15:34 ID:rSh/v5OW
- >989
言い回しがおかしいってことか?
いや、癌のことだしなぁw
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 15:44 ID:bXVNPDer
- いや、その回答をした人間がわかってない、なんちゃってサポート
なだけかもしれんが、スキル効果判定やステ計算はサーバで行われる
のであって(でなければチートし放題だ)、クライアント上では
サーバから送られてくる情報を表示したり、プレイヤの指示を
送るだけで・・・
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 15:51 ID:rSh/v5OW
- >991
だから、言い回し…って言い方も変か。
C/Sの区別もついてないってことがおかしいって言いたいんだな?
まあ、やっぱ癌のことだしw
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 23:37 ID:iUhDMHii
- 某Boterのサイトに癌を説得したらBAN解除してもらえたとあったので、
どういうことだ、うまく説得出来れば解除してやるのですか?と質問したら・・・
>ラグナロクオンライン運営チームです。
>各ファンサイトや掲示板サイトにつきましては、弊社が管理しているものではなく、
>それらのサイト内においてどのような情報がやり取りされているかにつきましても
>運営チームではそのすべてを把握しているわけではございません。
>また、各ファンサイトや掲示板サイトの記載内容について、弊社が管理している
>ものではありませんので、その内容について運営チームがコメントすることは
>致しておりません。
>以上、ご理解いただけますようお願い致します。
的外れもここまでくると感動するw
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 00:20 ID:QO/h14lU
- そんな質問しちゃう方も同様
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 01:10 ID:mZJiJFc5
- BOTTERの言うことを真に受けて「どう説得すれば納得してくれるの」とか
聞くお前さんが一方的に痛い香具師。
癌も答えようもないだろうて
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 06:11 ID:wUlpDVWn
- んなことは聞いてないって。
BOTのBAN解除なんてやるのか?って事だよ。
癌が解除認めたらそれこそBOT公認って事になるしな。
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 10:45 ID:nEpwK0yJ
- BOTTERの言うことを真に受けて「BOTのBAN解除なんてやるのか?」とか
聞くお前さんが一方的に痛い香具師。
癌も答えようもないだろうて
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 14:01 ID:zV2f2DOo
- それってもしかしてBOTerが垢ハックでBANされて
垢ハックはやってない!(事実やってなかったらしい)と言って解除されたヤツか?
そうだとすればBOTでのBANじゃないから調査の結果次第では解除も有り得るだろ
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/12 00:11 ID:+mATQbff
- 踏み台 ○| ̄|_
次スレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1120741309&ls=50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1120741309/l50
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/12 00:15 ID:wFe/l9gS
- じゃあもらいっと
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
355 KB [ MMOBBS ]