■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
初心者集まれ! 初心者の質問スレその19
- 1 名前:[T] ★ 投稿日:05/02/20 07:42 ID:???
- ここはRO初心者を対象とした相談受付スレです。
RO内でふと抱いた疑問や発生した問題、職別スレでは初歩的過ぎて書けない質問など、
お困りの初心者さんは気軽に書き込んで下さい。
親切な熟練プレイヤーの方が丁寧な回答や適切なスレへの誘導をしてくれるでしょう。
■お約束■
・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。
・初心者さんは分かる範囲で結構ですので、質問内容を詳しく書いて下さい。
あまり質問内容が大雑把過ぎると、質問に答えられない場合があります。
・既出の質問でも答えてもらえるとは思いますが、先にCTRL+Fでスレ内を検索した方が
スレ住人の方からは喜ばれます。
・熟練プレイヤーの方は出来るだけ細かく説明してあげて下さい。
RO内で当然の様に使われている用語でも、初心者さんは知らない可能性があります。
・ツールの使用は公式で禁じられており、また、Ragnarok Online板@MMOBBSでもその手の話題は禁止されています。
ここでその手の質問はしないようにお願いします。また、その手の回答もしないで下さい。
・次スレ依頼は原則>>970に、該当者が初心者さんの場合は順次繰下げでお願いします。
・関連スレ・よくある質問は>>2-3、過去スレは>>4にあります。
◇誰でも最初は初心者です。
◇ゲーム中に分からないことがあったら、チャットを立てて聞いてみましょう。
◇初心者さんに優しいプレイヤーはたくさんいます。
- 2 名前:[T] ★ 投稿日:05/02/20 07:42 ID:???
- ■関連スレッド■
□初心者を卒業した少し突っ込んだ質問はこちら。
質問スレッド その47
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1107572101/
□始めたばかりで、装備を早く整えたい人はこちらも参考に。
【清く貧しく】貧乏に胸を張れ 第17幕【美しく】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1107402270/
□その他関連スレッド
【全鯖】パーティ・ギルド募集統合スレッド 6ギルド結集
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1097717280/
あの人に感謝!!スレ3
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1077176115/
■関連リンク■
・遊公広場@Ragnarok ttp://roo.to/qwe
・価格調査隊 ttp://ro-price.net/
・ブックマーク ラグナロク通り ttp://ag5.net/~roten/
・できるラグナロク ttp://www1.accsnet.ne.jp/~kanon/ragnarok_index.htm
・OWN RAGNAROK ttp://yokaichi.com/ro/
・R.O.M 776 ttp://green.sakura.ne.jp/~youc/ro/
・みすとれ巣 ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7085/
・わむてるらぶ ttp://uniuni.dfz.jp/
・Rhapsody ttp://syuki.ktplan.ne.jp/rhapsody/ro/
・Ro(c)k On!(閉鎖) ttp://pastel.chips.jp/r-on/
- 3 名前:[T] ★ 投稿日:05/02/20 07:42 ID:???
- ■よくある質問■
Q:今日からラグナロク始めようと思ってるんですけど、どのサーバーがいいですか?
A:どこのサーバーを選ぶかは、結局は自分次第です。参考までに……
旧鯖その1(Chaos,Loki,Iris,Fenrir)
・βテスト中にテスターの増加に合わせて増えていった。中でもChaosは最古鯖とも呼ばれる。
・人気の狩場はかなり混雑している。
・ログインしている人数が多いため、人が集まる時間帯になるとラグで重たくなる。
マジシャン系の職をやる場合、致命的なほどプレイしづらい可能性が非常に高い。
旧鯖その2(Sara,Lydia,Buldar)
・βテストが終了し課金が始まる頃に実装され、その頃新規に始めた人が比較的多い。
・第二回マイグレーションで住民が移動し、ほどよい密度になった。
・その他は旧鯖とそれほど変わらないが、人数がやや少ない分良いかもしれない。
第一移住鯖(Odin,Thor,Bijou,Freya)
・第一回マイグレーションで、上の旧鯖その1より希望者が移住して出来た鯖。
しかし、移住者募集時に情報が公開されず、希望者は少数と移住計画は失敗に終わる。
・その後、ログイン時の鯖選択画面で長期間に渡り一番上に配置されたため初心者が多数参加した結果、
実用品として人気が高いウィスパー、レイドリックカードが高騰して手が届きにくい点に注意。
第二移住鯖(Idun,Heimdal,Eir,Tyr,Lisa,Ses,Tiamet)
・第二回マイグレーションで、旧鯖その1その2両方から希望者が移住して出来た鯖。
前回の反省から情報の隠蔽が無かったため、計画としてはそれなりに成功したと言える。
・アイテムの相場は移住元の影響を受けていることが多い。
共通点
・どの鯖にも昔からプレイしている人が沢山居るので、助けてくれる人が多い反面、
パーティを組むと見劣りする事が多いかもしれない。
・ログインしている人数が多ければ重くなりラグが発生するが、少なすぎても寂しい。
・一部を除けば、どの鯖もアイテムの相場は似たようなものになっています。
- 4 名前:[T] ★ 投稿日:05/02/20 07:42 ID:???
- Q:どの職業が初心者向けですか?
A:基本的に自分が一番やる気が出て長続きする職業=気に入ったものにしましょう。参考までに
・マジ系
基本的に杖1本でも十分戦える為、初期投資が非常に少なくて済む
低レベルのうちから強い敵に挑める為、レアを狙いやすい
しかし収集品等による堅実な稼ぎが苦手な為、レアを出す運に自信が無い場合
総合的に稼ぐ能力は他の職より劣る
・弓手系
総合的な戦闘力は随一だが、矢代がかかるのと脆いので回復剤を多く要することもあって
ハイリスクハイリターンな職。慣れて無いならお勧めできないかも
・剣士系
スキル「HP回復力向上」のお陰で非常に効率よく回復アイテムが使える。
堅実に稼ぐ能力はナンバーワン。戦闘力も高い。
・シーフ系
スキル「回避率向上」のお陰で回復アイテムの使用回数を抑えられる。
ローグに転職すればスキル「スナッチャー」でさらに儲けアップ。
お金稼ぎは(ローグになれば)かなり得意な部類。戦闘力は中の上ってくらい。
・アコ系
ヒール等のスキルで消耗品をほぼ無使用で済ませられるが、根本的に
戦闘を他人任せ(パーティを組む)事になる。自力で殴って倒す方向に
育てることも出来るが、戦闘力は並程度。
・商人系
色々と商売関係のスキルでお金のやりくりは得意だが、そもそも
戦闘力が結構低めなので、セカンドキャラ向けだと思う
- 5 名前:[T] ★ 投稿日:05/02/20 07:42 ID:???
- ■前スレ■
初心者集まれ!その18
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1106230777/
■過去スレ■
16 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/109/1099716699.html.gz
15 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/109/1097226290.html.gz
14 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/109/1095114930.html.gz
13 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/109/1092146679.html.gz
12 http://www25.big.or.jp/~wolfy/ragnarok/kako/109/1090202275.html.gz (タイトルは11)
11 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1088359664.html.gz
10 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1086660911.html.gz
9 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1085306608.html.gz
8 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1083303002.html.gz
7 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1080906208.html.gz
- 6 名前:5の修正@[T] ★ 投稿日:05/02/20 07:43 ID:???
- ■前スレ■
初心者集まれ!その18
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1106230777/
■過去スレ■
17 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/110/1102769650.html.gz
16 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/109/1099716699.html.gz
15 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/109/1097226290.html.gz
14 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/109/1095114930.html.gz
13 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/109/1092146679.html.gz
12 http://www25.big.or.jp/~wolfy/ragnarok/kako/109/1090202275.html.gz (タイトルは11)
11 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1088359664.html.gz
10 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1086660911.html.gz
9 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1085306608.html.gz
8 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1083303002.html.gz
7 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1080906208.html.gz
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 15:00 ID:RvzGD/7x
- あの、敵の攻撃が当たると、のけぞったりして、こちらの攻撃が遅れるようですけど、
敵も、こちらの攻撃が当たると、攻撃が遅れたりするのですか?
つまり、攻撃を当て続ければ、戦闘時間が同じでも、被るダメージを減らすことが出来るのですか?
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 15:05 ID:Q6etRsZG
- 敵はASPD(攻撃速度)って概念がなく
設定された 攻撃速度(矛盾しますがプレイヤとは別もの)
以上でも以下の速度で攻撃はしてきません
のけぞっても敵の攻撃が遅くなったりはしません
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 15:12 ID:RvzGD/7x
- >8
ありがとうございました。
攻撃で、攻撃を防ぐ、のは、無理でしたか(^^;。
地道に、AGIか、VITを上げることにします。
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 15:13 ID:Q6etRsZG
- 最初は地道が一番です。
頑張れー
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 15:14 ID:KBY/FuLr
- 8の説明はなんか違うな。結果的には同じことなんだが
>>7
ROには「ヒットストップ」と言うものがある。
のけぞっているモーションの間は行動できないって奴な。
で、これがなぜかプレイヤーにしかなくてmobには無いもんだから
プレイヤーはヒットストップで攻撃を遅らされることがあるがmobはそういう事がない。
ちなみに、ヒットストップは攻撃モーションの間には起こらないので
プレイヤーも、ctrl+クリックで間断なく殴り続けている最中なら
どれだけ攻撃を食らってもヒットストップが生じて攻撃が遅れる事は無い。
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 15:18 ID:p1LpFMTu
- アコの武器メイスとかどこに売ってますか?プロンテラなんですけど。
武器屋には刃がついてるのしか売ってないですよね。
あと空の瓶はNPCより誰かに高くで売れるの?
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 15:21 ID:KBY/FuLr
- >>12
大聖堂(アコに転職したところ)の奥のほうに
アコ用の武器防具売ってるNPCが居るぞ。
空きビンはその通り、NPCに売却するよりも
それを欲しがる人に売った方が高く売れる。
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 15:28 ID:RvzGD/7x
- >11
あ、それだから、「戦っている時は大丈夫なのに、逃げようとするとなかなか進めず、ダメージをボコスカ喰らう」のですね。
回復アイテムを使ってでも、ctrl+クリックの攻撃を止めない方が、良さそうですね。
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 15:32 ID:p1LpFMTu
- >>13
ありがと。
空瓶ほしいひとさがしてみまする。
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 15:48 ID:gDTf25Y+
- >>12
レベル27以上ならモロクでも一応ソードメイスとスタナー売ってるよー
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 16:56 ID:T21WTJXM
-
先日購入したノートパソコン(東芝Qosmio E10/2JCDTE)で遊ぼうとしても
サーバーとの接続に失敗しました、とでできてしまい
遊ぶことができません。
最初に行なわれるパッチのダウンロードは正常に行なわれてますし
スペックもとりあえずは問題ありません。
何方かアドバイスがあればよろしくお願いいたします。
普通にネットはできますし、
ファイヤーウォールは切ったんですけどね・・・
RO遅くてもいいから早く遊びたいな・・
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 16:59 ID:gDTf25Y+
- >>17
AirH"とか使ってない?
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 18:15 ID:YtsJPQSy
- 暗闇状態がずっと直らないんですが
ポーションかキュアーでしか直らないのでしょうか?
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 18:20 ID:itfTMdtz
- >>19
状態異常にかかったままログアウトやマップ(鯖?)移動すると
治らなくなるんだったけか?
治すには>>19の言うとおり、ポーションかキュアしかないと思う
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 19:05 ID:p1LpFMTu
- チャットルームを公開で作成するとタイトルが他の人に見えるように
なってるんでしょうか?
自分のウインドウには見えてません。
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 19:12 ID:itfTMdtz
- >>21
タイトルは公開、非公開にかかわらず見える
非公開ってのは、パスワード設定して入室を制限すること
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 19:16 ID:ebc+6OyM
- >>21
Yes
自分の出してるチャットタイトルは見えない仕様。
露店も自分の出してる看板は表示されない。そのためNPCに被せてしまっていても
自分では気付かなかったりするのがちょっと困りもの。
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 19:22 ID:p1LpFMTu
- >>22
>>23
をを。なんか立ってるだけかと思たよ。
ありがと。
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 19:46 ID:48E0yb8A
- >>17
貴方のネット環境を書いてください
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:13 ID:VkNYCZpH
- 質問です。
ハンターさんのトラップは、プレイヤーが踏んでも作動するんでしょうか。
モンスターが踏んだ場合だけでしょうか?
確か「スキッドトラップ」と言っていたように思います。
道の途中でズラッと格子状(?)に並んでいて
避け切る自信がなくて通れなかったのですが、
避けなくても突っ切って進んで大丈夫だったのでしょうか?
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:23 ID:KBY/FuLr
- >>26
プレイヤーが仕掛けた罠にプレイヤーが引っかかるのは
PvPフィールドや、一部のシーズモードのMAP(攻城戦の時間帯のギルドアジトとか)だけ。
通常ではトーキーボックス以外の罠はプレイヤーが踏んでも反応しないから大丈夫。
(トーキーボックス・・・踏むと設定されたメッセージを表示するだけのお遊びスキル)
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 23:24 ID:KUW3Kn16
- >>26
一般フィールドやダンジョンなら踏んでも大丈夫、トーキー除く
PvGvや特殊な設定されてるところ(アギトダンジョンとか)はダメ
- 29 名前:28 投稿日:05/02/20 23:25 ID:KUW3Kn16
- 被ったうえアギトorz
アジトね、アジト
- 30 名前:26 投稿日:05/02/20 23:36 ID:VkNYCZpH
- >27-29
普通のフィールドでした。
なので、避けなくて良かったんですね。orz
トーキーボックス、面白そうですね。踏んでみたい・・・。
ありがとうございました。
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 01:09 ID:TzgluY1I
- お聞きしたいのですが
以前フレンドリストに登録していた方が
今日接続したらフレンドから消えていました。
その後、ご本人にお会いしたのですが
フレンド登録できません
なぜなのでしょうか?
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 01:13 ID:4XVcGI0W
- 保存はサーバ依存、相手の許可が必要になった。
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 01:33 ID:TzgluY1I
- >>32 ご回答、ありがとうございます
AFKだったらしく、持ちキャラを変えて戻ってくる途中で
ログオフされちゃったようです・・
今度正式に頼んでみます。
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 08:55 ID:8qRI+83P
- ギルドのエンブレムについてなんですが
・サイズは24×24ピクセル
・8Bitまたは16BitのBMPファイル 256色まで可能
・BMPのファイル名は半角英数字
までは調べたんですが、透過色って使えますか?
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 09:00 ID:8kVgBZFV
- >>34
使えます
たまに透過色使ったエンブレムを見ることがあったでしょ
使えますよ
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 09:06 ID:izhBMOrL
- >>33
解決済みだけど、一応。
今回の友達リストのクリアと仕様変更については公式で発表されています。
公式発表くらいは確認した方が、自分のためにも、スレのためにもよろしいかと。
(公式見れば済む疑問を、スレで質問して回答を待つよりはいいでしょ?)
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 09:09 ID:izhBMOrL
- >>34
ラグナロク公式HP→プレイガイド→チュートリアル→ギルドをつくろう→エンブレムを作る
の説明を読んでみましょう。
そこに透過色について書いてあります。
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 09:45 ID:9TpiqAzE
- 現行スレから>>4をテンプレに入れたようだけど、
ちょっと各職の評価としては微妙に思えるなぁ…
2-1と2-2じゃ職の特質が全く違うのに、併せて評価してるし。
(1次職時代のみを切り出して評価してるって訳じゃないよね)
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 09:46 ID:hFKmgYdH
- ならば改定案を出しなさい 否定は誰でも出来る
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 09:49 ID:GFGJ8kq+
- >>38
おまいが4に代わるほど明確で2次職まで含めていて尚且つアレ以上
長ったらしくないすっきりしたテンプレを考えてくれ
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 09:52 ID:O7DYlVCs
- ていうか職ごとの特性を人に聞かなければならないような
初心者なら一次職の特徴だけで十分だろ。
何から何まで教え込んでテンプレ通りに育てさせるつもりか
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 09:56 ID:9TpiqAzE
- 「テンプレから外す」って代案じゃダメなのか?
確かに各職特性を判り易く正確に纏めたものがあれば、
初心者の助けになるだろう。
でも誤解を与えかねないものを初心者スレのテンプレに
掲げ続けるのはマイナスだと思う。
「長ったらしく」ていいなら俺が書いてもいいが、
スパノビ併せて14職それぞれ異なる特徴と、
職の中でもいくつかのタイプがあるのを
「すっきりとしたテンプレ」に纏める能力は残念ながらないな。
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 10:10 ID:8qRI+83P
- >35-37
ありがとう。公式見落としてました。
>42
さすがに長すぎるのは…
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 10:18 ID:TnzfODLI
- そのまえにさ、質問スレッド(現行その47)との重複っつーか向こうに併呑されても問題なくね?
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 10:50 ID:fRbhezP3
- >>38
「文句しか垂れない能無し茶坊主」ってのの良い例を見た。
>>42
初心者に対しては、別に>>4の文は「誤解を与える」と言う事は一切無いと思うぞ。
恐らく>>42は、例えばアコに関して、
「戦闘は他人任せって、モンクに対してちゃんと書いてないじゃねーか!」
と思っているんだろうけど、
「いきなり2次職に付いて考え出す時点で初心者と言う思考からかけ離れている」
と個人的に思う。
まずはROの世界に入り1次職時代を楽しみ、
1ヶ月もした頃にその先(2次職)を知るって感じで良いと思うので、
個人的には>>4の説明は何も問題無いと思うよ。
- 46 名前:17 投稿日:05/02/21 10:56 ID:w0PXTaNI
- 17です。皆様の早いレスに気づかずごめんなさい。
>>18さん
AirH"は使用しておりません。多分・・・。(疎いのでAirH"自体知りません
でしたが調べた結果、使用してないかと・・・。
>>25さん
貴方のネット環境を書いてください
家に家族で使用してるデスクトップのPCがありまして
フレッツADSLです。
今回私がノートPCを購入したため、BUFFALO(Air Station)
を設置し無線でネット接続しています。
如何せんPCに疎い為、無知で申し訳ないんですが
何かもっと詳しくこれを書けとか
アドバイスいただけたら嬉しいです。
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 10:58 ID:GFGJ8kq+
- >>42
だからどういう説明なら誤解を与えないで済むのか
実例を出してから物を言ってくれと。
どの道質問が来たら答えにゃならんのだから
テンプレから外すとか何の解決にもなってないぞ
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 11:02 ID:GFGJ8kq+
- >>46
とりあえず、
・具体的にどのタイミングで「サーバーとの接続に失敗しました」と出るのか
→IDパスワード入力後、キャラクターセレクト後等
・何度繰り返しても同じタイミングで「失敗しました」になるのか
とか書いてくれると何か分かるかも知らん
分からんかも知れんけど。
もしあれならエラースレに行った方が良いかもね
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1101899335/
- 49 名前:17 投稿日:05/02/21 11:31 ID:w0PXTaNI
- >>48さん 即レスありがとうございます。
・具体的にどのタイミングで「サーバーとの接続に失敗しました」と出るのか
→IDパスワード入力後です。もちろん何度も繰り返しましたが
いつも同じタイミングで失敗してしまいます。
デスクトップなら姉のIDパス・私の新規IDパスも受け付けてく
れるのですが・・。ちなみにデスクトップの方を起動してても
してなくてもダメです・・・。
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 11:39 ID:usT68kwV
- >>44
質問スレッドはテンプレに
○アンケートや回答が複数存在するような質問、人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。
があるから、どうしても回答が複数存在するような質問が多くなりがちな
初心者さんの対応をする、このスレはあった方がいいと思う。
向こうは初心者さんの質問だと問答無用でこっちに誘導される事もあるし。
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 11:46 ID:mAlwQ0oN
- >49
その無線LANをいじってみるしかないだろうなぁ
無線は有線とは違うセキュリティレベルでかかってることもあるので、そっちで設定をみてみるしか
ところで自前で変なセキュリティが働いてるのって東芝だっけ?
- 52 名前:17 投稿日:05/02/21 11:59 ID:w0PXTaNI
- >51さん
その無線LANをいじってみるしかないだろうなぁ
無線LANをいじる・・・。私達の知識じゃ無理っぽいな・・。
自前で変なセキュリティが働いてるかは
わかりませんが、私のは東芝Qosmio E10/2JCDTEです。
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 12:02 ID:/QnIbBCR
- ノートンインターネットセキュリティを入れていると、未登録のプログラムが勝手にネットにアクセスしようとすると、警告が出て、了承しないとゲームは始められないってことはある。
その場合は、ALT+TABでソフトを切り替えて「常に許可する」にしておく。
「接続に失敗しました」と出たときにALT+TABでソフトを切り替えてみて
- 54 名前:17 投稿日:05/02/21 12:12 ID:w0PXTaNI
- 皆さんありがとうございました。
まだできてないのですけれど、これから
出かけなければいけないので今日は失礼いたします。
帰宅したらまた頑張ってみますね〜。
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 12:27 ID:lPzr3BNu
- 詳しく書いてあるスレやページはたくさんあるし、そこを見るように注意を喚起すれば十分ではなかろうか。
↓を>4に加えるとか。
注)
例え同じ職業でも、どのステータスをどれだけ伸ばすかによってもキャラに表れる特徴は大きく異なります。
また1次職業時に効果的だったステータス・スキルの伸ばし方が、2次転職後は効果的でない場合もあります。
ステータス・スキルの振り直しは、Lv99で転生するとき以外は一切できません。
各職業別スレッドの>>1-5あたりをよく読み、職とステータスの特性を十分理解してプレイしましょう。
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 12:37 ID:TxgCO0d1
- 質問です
ベース70のクリアサですが
昨日、伊豆のB4で二刀のアサに横殴りとドロップアイテム取られたりしました
全部アルファベットの長い名前でハエとか使わずにずっと徒歩でした
あれがうわさのBOTでしょうか?
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 12:40 ID:GFGJ8kq+
- >>55
お前は上のレスとかを一切無視してレスするのが主義なのか
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 13:01 ID:FtLEyWYP
- >>56
そうかもしれませんね
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 13:14 ID:8ybK7CvG
- >>56
それだけでBOTとは断定できない。横殴り・ルートを繰り返すようなら、
まずオープン発言で注意。ただし、BOT扱いはしないほうがいい。
反応がなければSS取ってノーマナー常習で通報すべし。
ある程度見分ける自信があるならBOT容疑で通報も可。
とはいえ効果のほどは保証の限りではない…
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 13:15 ID:9TpiqAzE
- >41
代表的な職やタイプを提示しても、選ぶのは本人。
もちろん選ばない自由もあるし、それを制限する奴はいないだろ。
>45
能無し茶坊主ですか(苦笑)
随分言ってくれるね…
一例を挙げると、アチャが「総合的な戦闘力では随一」などと書いてあるけど、
「総合的な戦闘力」なんて曖昧すぎる書き方じゃないか?
いわゆる経験値効率ならマジシャンが圧倒的だし、
金銭効率や安定度ではシーフや剣士に劣る。
DS連打の瞬発的与ダメージは一次職中では圧倒的だけど、
これを「総合的」と言っていいものかな?
他にもツッコミどころはあるけど、ダラダラ書いても仕方ないので省略。
初心者に与える情報のスタンスについては、個人の考え方なんで
議論する意味はないけど、私個人の考えとしては1次職時代は
2次職時代に比べれば期間的に非常に短い下積みなんで、
2次職のことを考えずに選ぶのはどうかと思うね。
下積みならではの楽しさはあるが、それはそれで別。
知識がない時代のみの楽しさもあるけど、どこまで知識を
与えるのがベターなのかも人それぞれ。
極論すると質問スレの存在意義自体がなくなるしな。
>47
「初心者に偏った先入観を与える」問題は解決するでしょ。
各職の特徴なんてのは情報量的にテンプレに入れるには少々多すぎるし、
無理に圧縮して誤解を与えるようじゃ本末転倒。
テンプレサイトでも作ってリンクを張るか、それができないなら
面倒でもいちいち質問に答える形がいいと思う。
質問に答える形なら、ある程度質問者の意向を汲んで情報量減らせるしね。
まあ、どうも>>4の説明に全面的に賛同する人が多いようだし、
あまり空気を汚すのも悪いので、この辺で。
長文失礼しました。
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 13:22 ID:iRJD/Ktx
- >9TpiqAzE
ここは議論スレじゃないよ
言い逃げするくらいなら書かない
次の質問どうぞ
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 13:26 ID:9THR00zr
- ふわ毛ってどの髪型ですか?
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 13:35 ID:wqzUF2a6
- ♂に追加された小泉総理みたいな髪形のことか?
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 13:37 ID:9THR00zr
- すみません、女の子の髪型のほうでです。
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 14:05 ID:aT03rpM/
- shift + 左クリック をPCにすると自動追尾しますよね?
GHとか行く時にPTMにしたりされたりと便利なんですが、
自分のは相手に追いつくと以後立ち止まるのですが、
相手のは立ち止まっても解除されずに以後も続くんですよ。
なんか、違うやり方があるのならば教えてくれませんか?
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 14:09 ID:FhkKAlbY
- >>65
shift + 右クリック汁
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 14:10 ID:vKzirXrk
- >>64
通称とかは一般的じゃないのもあるから言ってた本人に聞いたほうがいいかもしれない
♀でふわふわしてるのは「らぐなの何か」のcsf:010i(Hair18)かな?
>>65
SHIFT+右クリックでできたような気がする
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 14:25 ID:aT03rpM/
- >>66,67
さっき、知り合いと試してみた所できました。
まさか、右と左の差とは・・・煤i ̄□ ̄)
ありがとうございました〜
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 14:31 ID:9THR00zr
- >>67
それもそうですね
有難うございました。
- 70 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 15:19 ID:JPd3rO9l
- 1人で何度通報しても無駄。
マジで消したいなら何十人か有志を集って皆で報告しましょう。
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 15:21 ID:xUIQC4qB
- >>70
この掲示板は晒し禁止です
削除依頼してきますね
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 15:21 ID:GFGJ8kq+
- 自演すんな
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 18:07 ID:MXmTwNvF
- もしかして、アルギオペにインベナムって無駄ですか?
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 18:09 ID:c7L52q28
- >74
一応毒状態にできないワケじゃないが、基本的にはSPと時間の無駄。
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 19:08 ID:6n9b2Wjo
- 旧鯖はマシンの性能も古いままって前にどこかで見たんですが、実際のところどうなんでしょうか?
単純に人数の問題だけじゃなしに、旧鯖と第二移住鯖じゃ快適さに差があるものなんでしょうか。
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 20:08 ID:vEFKelZ7
- >76
その答えはガンホー以外わからないと言っておこう
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 21:07 ID:VppmQMhp
- ものすごい初歩的な質問ですみません。
これからROはじめようかと思ってるものなんですが、
ソロもPTでも活躍できる職って何でしょうか?
一番人気ある職って?
あと、これからはじめるので、できるだけ新しい鯖でやりたいと思っているんですが
比較的混んでなく快適な鯖を教えてください^^;お願いします
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 21:09 ID:RMJaq8IM
- >3-4
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 21:12 ID:Ksvt85L1
- >>78
とりあえず商人以外ならどれでもそれなりにPTに入れると思います。
どういうのが好きとかあればそっち優先のほうがいいですよ。
あとは>>3-4あたりを見てください。
快適な鯖っていうと一番新しいとこのどこかで
更にそのときぱっと見て接続人数が一番少ないとこかな?
人数が多い鯖の方がPTはしやすいと思うけど・・・。
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 21:17 ID:9KzJVDt9
- >>78
ソロもPTも活躍…
マジシャン→ウィザードかと。型はInt-Dex極(AGIorLUK=9 INT99DEX99)
ただしプレイヤースキルが必要なので上達するまでがしんどい。
上達すれば多人数PTでもペアでも、そしてソロでも強い。
必須装備はメインの狩りがソロではヒールクリップ、PTではクリップ アンダー ア キャスト(通称フェンクリ)。
アーチャー→ハンターも強いが…お金がかかるので1stキャラではオススメしない。
人気の職はコアなファンの方々が居るので割愛。
俺は♀ノービスとか好きだ(ぇ/病気)
…マジメに、Int型の支援職(アコライト/プリースト)がPTでは誘われやすい。
人が少ない鯖はそれだけ臨時公平PTの募集数が少ないってことだが…
ログイン鯖選択画面で一番数が少ない鯖を選ぶといいかもしれない。
初期の頃生まれた鯖(Chaos Loki Iris Fenrir辺り)は人が多い。
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 21:44 ID:GFGJ8kq+
- 別にwizは特別な技術が要るとかそんなこた無いんだけどな
強いて言うなら「マリオ4でマントで空が飛べるか」とか
「スト2で昇竜拳が出せるか」とかそのレベルの"操作慣れ"に過ぎん
大事なのはどんな状況になってもパニクらないだけの場数を踏んで度胸と判断力をつけること
これはどの職でも一緒
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 21:44 ID:baHDmzTE
- 今日の昼にポリン島でゼロピーをルートしまくったんですが、これってマズイ?
倒しても拾わないから消えるくらいなら漏れがって取ったんですが…
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 22:10 ID:8ybK7CvG
- >>82
プリを除けば、ソロとPTで一番違う動きが求められるのはwizじゃないかな?
ソロwizの動きはシューティングの弾避けにちょっと似ている。
PTだとヘタに動くより、とりあえずSG1を撃ったほうが良い局面も少なくない。
慣れないと結構判断が難しいよ。まぁ、硬いプリに全部お任せなら考える必要すらないが。
最後の2行は同意。
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 22:16 ID:r0iNosVp
- >>83
明らかに人の近くに落ちてるゼロピーは問題あるかもしれませんが
基本的に放置されているアイテムは拾ってもOKですよ。
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 22:16 ID:dUGCz2px
- >>83
拾う意志の有るものを横取りするのはノーマナーだけど
拾う意志の無いものを取っても問題ないでしょ
ポリン系はルートするからそれを待ってからポリンを倒す方が間違いが起こり難くなるとは思う
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 22:22 ID:+NeZuG2/
- >85-86
自分の場合、倒して置いていった後なので問題ないみたいですね
ギルド作ったんでPT名にゼロピー集めとかすると誤解もないかなぁ。
ありがとう。あ、携帯からなんでID変わってます
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 22:26 ID:+NeZuG2/
- あ、今の内にもう1つ良いですか。
兄貴兜の材料が残りゼロピーだけなんですが10000って持てないんですがorz
作るにはSTRいるんでしょうか?それとも商人のカートでも問題ない?
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 22:30 ID:GFGJ8kq+
- 何回かに分割して持っていってもよかったはずだぞ
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/21 22:40 ID:+NeZuG2/
- >89
Brease from Pronteraのアイテムの組み合わせにありました。
すみません。検索すらしてなくて…
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 00:06 ID:2I0H4WsC
- 顔文字辞書「えもじお」(ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3080/)を辞書登録して
RO上で特定の文字を変換すると重力エラーがでて落ちてしまいます。
どなたか原因分かる方いますでしょうか?
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 00:14 ID:R8H793Dz
- あんまり長ったらしいのを辞書登録してRO内で変換すると
エラー落ちしてたような気がするが、そういうのとは違うのか?
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 00:19 ID:2I0H4WsC
- >>92
何度か変換していくとエラー落ちするので、もしかしたらその節があるのかもしれませんね。
長いのを消去して再度TRYしてみます。
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 00:21 ID:4UfKUW4e
- 長いのっていうかバイト数が多いやつな。
短くても半角の,や.や;::::とか多かったらサイズオーバーで落ちる。
ちなみに半角1byte 全角2byteな。
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 01:41 ID:6n1C1FIt
- 長いのはShift+Insertにしれば幸せになれるかも
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 01:49 ID:kionaY/a
- 顔がオークウォーリアーの顔になってるんですけど何ですかこれ?
ちゃんと直るのでしょうか?
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 01:54 ID:4UfKUW4e
- もう直ったとおもいます。害はないですよ。
妖怪人間の成りきりプレイを楽しむといいですよ。
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 01:58 ID:PeybA08A
- >96
リバースオーキッシュというステータス異常
精神的にくるだけで他に害はないから安心しろ
使ってくるのはクッキー・ロリルリ・アークぐらいだったかと
…ところでこれも下手にリログやMAP移動すると直らないのかな?
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 02:26 ID:PAJDOep3
- MAP移動は試していないけどリログすれば治ります。
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 02:34 ID:aJgMl6T5
- エンジェリンもやってきたような
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 06:46 ID:voBa4LTS
- やってくるけど、とりあえず初心者は食らう前に倒れると思われ。
- 102 名前:17 投稿日:05/02/22 15:02 ID:j5fUVSra
- こんにちわ。先日質問させていただいた17です。
あれから私なりに調べてみたのですが
やっぱり何度やってもパス入力直後、サーバーとの接続に
失敗しました と出てきてしまいます。毎回最新の告知事項とかも
最初に出てるのに・・・・。
どなたかアドバイスありましたらお願いいたします。
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 15:04 ID:5b7kdx4i
- >>102
もうそろそろこっちに移動したほうがいい気がする
いろんなエラーに悩まされてる人の相談室 その11
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1101899335/
ただし、↑の>>1をよく読んで、ちゃんとテンプレ埋めないと追い返されるからな
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 15:27 ID:rQGD8a2E
- 初心者とはちがうのですけど。
結婚式の時、費用は花嫁が出すものだと言われて、悩んでいます。
普通、男が負担するものだと思うのですが、違うのでしょうか?
当方65の男アサ。
相手80の女プリ。
TCJの為に一銭も無駄に出来ないのは、確かにその通りなのですが、
リアルでも男なので、なんとなく納得行きません。
相手はリアル男だけに、さらにややこしい・・・
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 15:30 ID:R8H793Dz
- 言っておくが、ここは良く分からない初心者の質問は受け付けるが
質問スレだと>>1で追い返されるのが分かってる質問の処分場じゃあないぞ
帰れ
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 15:31 ID:muqWvZtH
- >>104
どっちが普通って事もないと思うな
リアルの話でもそうだけど、お互いが納得のいく形にすればいいんじゃない?
女性の方が相当な良家だったりすれば、女性側が出すこともあるしね
言葉としてあまり綺麗な言葉じゃないけど、所謂「逆玉」だな
ただ、男としての甲斐性を見せたいという、その気持ちはよくわかるけど(^^;
半々にするとか、方法はいくらでもあると思う
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 15:32 ID:muqWvZtH
- >>104
LiveROにある「物凄い」質問スレ行ってみると、幸せになれるかもしれんな
>>105
もう少しモチツケ
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 15:45 ID:roY7aSTH
- >>106-107
調子に乗るだけなんだからお前もレスすんなよ('A`)
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 15:48 ID:ZxFeA/Mu
-
次の質問どうぞ
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 16:08 ID:lRTnDjcp
- >>108
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 16:18 ID:rQGD8a2E
- 申し訳ありませんでした。
ご返答も有難う御座いました。
初心者スレなら大丈夫と思ったのですが、荒らしてしまいました。
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 16:29 ID:BJgM4FL1
- >104
そんな甲斐性なしを結婚する気になれぬはボケとでもいって縁を切る。マヂオススメ
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 16:29 ID:L7VbhMRt
- 今狩りをしてる場所で良く見るキャラが2、3人いるんですが
自分が画面に入るとすぐにハエで消えます
また、自分がいる画面にハエで現れて自分がいるとまたハエで消えます
嫌われてるんでしょうか(>_<)
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 16:30 ID:BJgM4FL1
- >104
あ、そうだもうひとつ
たぶん結婚してからも延々搾取される可能性が高いよ。そのピクミン相手だと
どうせいまだって非公平支援があたりまえなんだろ?そのピクはあんたのことをただの道具としか思ってないよ
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 16:32 ID:5b7kdx4i
- >>113
自動人形さんだろう
対人反応ってヤツで、画面内にキャラがいるとテレポとか蝿とかで飛ぶ
名前チェックされて通報されないようにとか、そういう狙いがあるっぽい
これ以上のことは、この掲示板自体で話すことができない、すまんな
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 16:32 ID:gCCr+xpv
- >>114
煽るなら内容よく読んでから煽れや
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 16:33 ID:3u9YlAqQ
- >>113
・対人反応型の自動人形
・人がそこにいて敵がいないと判断して飛んでいる
・単に移動のため連打中
のどれか。
気にすること無い。
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 16:41 ID:VV9eYDdE
- また自動人形の総称をRobotの後ろ3文字をとってbotと呼ぶ
詳細はラグナロクHPにて。
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 16:56 ID:NNQ9sTwZ
- 質問です。
ノービスの死んだふりや、本当に死んでる人にアイテム交換ウインドを出すことはできますか?
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 16:58 ID:0A/FXN2E
- >>113
>>115 と >>117の言うとおり。
まぁその相手があなたの狩りの邪魔にならないように気を使ってハエで飛んでいる。
そう思っておくといいよ。
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 17:00 ID:za8UP1e0
- >119
できる。
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 17:05 ID:0A/FXN2E
- >>119できる。
大したことじゃないけど、
本当に死んでるときは、その人は装備をはずすことはできないので、
装備を返してもらいたい場合は生き返らせなきゃいけない。
- 123 名前:113 投稿日:05/02/22 17:08 ID:ZhczrpY+
- 複数のレスありがとうございます
あまり気にしないで今日も戦います
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 17:17 ID:TP3LldWJ
- BJgM4FL1の思い込みぶりが印象に残った
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 17:53 ID:rQGD8a2E
- はい、ピクミンです・・・
搾取する側です・・・
ごめんなさい、ピクミンです・・・
どうせ装備も何もない、鯖移動したばかりのピクミンですよ!
ええ!
縁を切れって、相手が高レベルですよ?
こちらが不甲斐なくて切られる事があっても、その逆はありえませんよ。
こうなりゃ意地でもこっちが全額持ちます。
ありがとう!
全力で貢げるようになってやるから、その時、また、報告に来ます!
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 18:02 ID:muqWvZtH
- >>125
おまいも、内容よく読んでないやつの煽りに乗るな
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 18:33 ID:ntN+JAcj
- ちょいと質問させて下さいな。ROじゃなくてウィルスの問題なんだけど…
「JAVA_BYTEVER.A」ってウィルスが、ウィルスバスター2005で駆除出来なかったんだよ…
それで感染発見以後、何故かやたらROが重くなったようで。
(原因で回線の不調なども考えたが調べた結果は普段と変わらず)
どうやって駆除すればいいのか、RO暦β1から、パソ知識ほぼ皆無な俺にご教授下さいOTL
普通にTempファイル内大掃除だけでいいのかなぁ…
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 18:35 ID:hTRH5hW5
- >>127
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=JAVA_BYTEVER.A&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 19:08 ID:ntN+JAcj
- >>128
Thx(゚∀゚)
そういやgoogle使うの忘れてたね…やほーで検索はしたんだけども。
一応トレンドマイクロのは見たよ。
んで、さっき検索かけたところ、問題なかった様なので
諦めてRO再DL&インストしてみる…
実験でラグ死してEXP-480kさハハハ…OTL
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 20:52 ID:rrDveZ+D
- モンクの爪はアサシンのカタールのように1つで両手に装備されないんですか?
両手に装備するには2つ買わないとだめ?
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 20:54 ID:R8H793Dz
- >>130
いや、短剣や鈍器と同じくごく普通の片手武器。
両手をふさいでしまうことも無ければ、2つ買ってそれぞれの手に持つという事も無い(できない)。
開いた手は今までどおり盾を持っておくヨロシ
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 20:58 ID:rrDveZ+D
- そだったんですかありがとうございました
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 22:41 ID:y2CuRI6N
- よく考えれば妙な話だな…。片方盾って。
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 22:51 ID:rpkrZdfW
- 1DAYチケットってネットカフェじゃないと変えないんですか?
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 22:55 ID:Uf3+DkqW
- >>134
買えない
近所に公認カフェのない人は、WMで遊んでくださいってことらしいです_| ̄|○
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 23:16 ID:lgjgSini
- >>134
少し高くなるけどヤフオクでも売ってる
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 23:24 ID:favN8Q1r
- >>134
HOTSPARというコンビニでチケットが買えるらしいです。
近所に無いので詳細は知りませんが・・・。
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/22 23:47 ID:RLMcwVtd
- ヤフオクで買うくらいならWMのほうがいい気も。
むしろ往復の交通費+1DAYチケ>WMの地域な人は素直にWM買ったほうがいいねぇ。
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 00:11 ID:k31ZgmcL
- いや、週に何度かしかログインしない俺はヤフオクで10枚1800円とかで買った方が
結果的に安くつくんだよ・・・
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 00:54 ID:nnQs2FAl
- >137
ttp://www.gungho.jp/beginner/enjoy/GMoney/GungHo_Petit.html
ガンホープチチケット。これだな
一部のコンビニで買え、100/5日(新規のみ)と1500/30日の2種類がある
片方しか取り扱ってないコンビニもあるんで、買いに行くときは注意
また上にも書いてあるが、100/5日のほうは新規アカウントにしか使えないので要注意
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 01:13 ID:4XHex5FJ
- どこいっても横殴りされて精神的に辛いから長時間プレイできない
なにこのクソゲー
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 02:40 ID:l1YE5/oZ
- それが癌疱クオリティー
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 03:11 ID:k31ZgmcL
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん [] 投稿日:05/02/23(水) 01:11 ID:4XHex5FJ New!!
どこいっても横殴りされて精神的に長時間プレイできない
なにこのクソゲー
- 144 名前:(^ー^*) ノ〜さん 投稿日:05/02/23 08:23 ID:PUYz2BbH
- 知り合いに「商人は一人いた方がいい」と言われて、ついでに育ててしまおうと思い
ブラックスミスとアルケミストのテンプレ見てきたんですが
アルケミストのスキルのところに、ホムンクルスっていうのがあるんのに
説明が無いんですが、どういうものなんでしょうか?
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 08:35 ID:zmhebSx9
- 未実装
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 08:44 ID:TStKSe2I
- 新2次(クルセとかモンクとか)が実装されると言う話がきたとき
ケミにはポーション製作とホムンクルスの2系統のスキルツリーが用意されていた。
が
開発が遅れに遅れなかったことにされている。
一応、当初はホム(ペットではない)を作り出し
ケミの変わりに戦わせられると言う物だった。
- 147 名前:(^ー^*) ノ〜さん 投稿日:05/02/23 09:54 ID:PUYz2BbH
- >>146
ご丁寧にありがとうございます
面白そうなスキルなのに残念です
BSの方が戦いが楽そうなのでBSにすることにします
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 10:27 ID:k31ZgmcL
- ホムは昨日のメンテで実装されましry
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 11:04 ID:kcDLxyvf
- >>148
初心者スレでそういうネタを書くのはどうかと思うがどうか
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 11:44 ID:tWbQckw5
- 永遠に実装待ちですかねえ>ホム
血涙流して待っていたあの子もこの子も、とうとう諦めたようで、違うスキル
取っているね。
処理できないのでしょうな、今の開発会社では。
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 12:03 ID:e+Q2WDNf
- 上半期だかに一応予定は立ってるから待ってみるのも一興
上半期がいつまであるかわからないけど
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 12:03 ID:dRBb3lvu
- >>k31ZgmcLは寂しかったんだよ多分
ヨチヨチ♪引き続き引き篭もってなさいね♪
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 12:05 ID:0GPxmZkw
- おおっとさっそく暇人が嗅ぎつけてきたぞ
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 13:48 ID:ix/52X1q
- アルベルタの髪型変更NPCについての質問なのですが、
ランダムで変更してくれるNPCの場合、何度も挑戦できるのでしょうか?
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 13:50 ID:1LNe94Fm
- ゼニーの続く限り何度でも挑戦できる。
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 16:24 ID:bvJFTW6s
- ゴブリンCの買いチャットばかり見ますが、何か修正でも入ったんですか?
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 16:29 ID:1LNe94Fm
- 発勁の強化・気奪の修正によりモンクの動物特化+発勁で亀という狩りの効率が
大幅に上昇したためと思われる。
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 16:29 ID:K47ZPYHq
- >>156
発剄が強化されたんで、モンクがゴブ武器抱えて亀島に大挙して乗り込んでるから
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 16:49 ID:bvJFTW6s
- ありがとうございました〜
って・・・さっき安値で売っちゃった_| ̄|○
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 17:08 ID:GM679LWQ
- ダマスカスの絶対に壊れないって効果昔未実装だった気がするんですけどいま実装されてるんですかね?
ゴーレムcが見当たらないorz
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 17:14 ID:kcDLxyvf
- >>160
実装されてますが、精錬には無効であることは忘れずに
OTや武器破壊で壊されることは無くなります
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 17:14 ID:gd3d8xp8
- >160
昔未実装だったのは、破壊スキルがそもそも無かった為
確か実装されてた。ソースがだせないので仮定形
ただ脱衣スキルは防げないはず
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 17:24 ID:GM679LWQ
- >>161>>162
疑問が解けました、ありがとうございました〜。
いやぁPvいったらホワイトスミスにバキバキ装備壊されたのでダマスカスがほしくなったのです。
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 18:46 ID:tyPwSW9d
- ここでBOTやチートツールの導入方法を聞いている香具師
/⌒〜Y⌒"""ヘ ヘ∨ ∨
/⌒/ へ \|\
/ / / /( ∧ ) ヘ ヘ
く // ( /| | V )ノ( ( ( ヘ\ 教 て
┘/^| \ ( | |ヘ| レ _ ヘ|ヘ ) _ヘ し め
/| .| | )) )/⌒""〜⌒"" iii\ え |
.| α _ ヘ レレ "⌒""ヘ〜⌒" ||||> て |
_∠_ イ | | /⌒ソi |/⌒ヘ < や |
_ (_ ) ヘ | ‖ () || || () || _\ ん に
/ ( ) ヘ |i,ヘゝ=彳 入ゝ=彳,i|\ ね は
/ー ( / """/ ー"""" > |
_) | ヘ(||ii ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii< !!!!!
| ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; フ
///// ヘ_/ ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
///// ( | ii | |LL|_|_LLL// | )( ∨| ∨)
・・・・・ ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | | ( ヘ | ヘ ) (
___ | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | | iiiiヘ ( | ( | /
/ / (|.| | | | | | iii ) | ヘ )( )
( ( /..| | |_____/ | | iii ( )( // /
\ ) )..| |ヘL|_|_L/ / / ,,,,--(/Vヘ)(/
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 19:05 ID:PtHTp6y1
- >>164
>・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 19:43 ID:eUoi4WWn
- スイマセン教えてください。
レベル40までいったら臨公PTで狩に行ったらいいと
教えてもらったのですが、
PT組む上での「これがあったら一緒に組む人に親切」
「これくらいの装備があったほうがいい」等の
用意しておいた方が良いということはありますか?
当方Lv.42のソードマンです。装備は頭リボン、両手にバスターソード
が主です。
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 19:50 ID:HUZr0ejT
- 盾とプパ刺した防具
両手武器は迷惑な場合あり
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 20:02 ID:0GPxmZkw
- >>166
PTっつっても色々あるからなあ
後衛火力の弓手やマジ系を加えた3人以上のPTならば
剣士≒前衛職に求められるのは生半可な攻撃力よりもひたすらに耐久力
だから両手剣よりも適当な片手剣と盾を持ったほうがいい。
アコとかとのペア狩りの場合は攻撃力のが優先なので
(盾持たないと死ぬような狩場には最初っから行かない)
そのときは両手剣なり攻撃力の高い&スキルの揃ってるものをセレクト。
- 169 名前:166 投稿日:05/02/23 20:25 ID:eUoi4WWn
- >167
ありがとうございます。防具のこと色々調べて慎重にカード刺し
たいと思います。
>168
私はAGI型中途半端攻撃力orzなので、それに合った臨公PTがあれば
参加したいと思います。
バッシュがLv6とそれも中途半端ですし…
分かりやすい説明ありがとうございました。
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 20:28 ID:zkFDhWI/
- 私はRO始めてからそんなに長くなくて、知ってて当たり前の事なのかもしれませんが、
どなたかよろしければ答えてくださると嬉しいです。
ダンジョンで知り合った方などと話していると、時々英字2文字くらいの言葉を聞くのです。
会話の流れからそれが何かの略称であるのはわかるのですがそれが何を指すのかわかりません。
そのため話しについていけず黙ってしまう事が良くあるのです。
皆さん当然の様に使っていて、改めて聞くのもなんだか気恥ずかしくて聞けずじまいなんです。
もしよろしければ、なるべく覚えておきたいと思うので、
いろいろな略称の意味を全部教えて頂けないでしょうか?
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 20:31 ID:0GPxmZkw
- >>170
全部っつってもかなりあるからなあ(;´Д`)
とりあえず>>2のできるラグナロクでも読んで、
それでも分からなかったもんをピンポイントでまた聞いてくれ
流石に列挙せよとか言われても大変すぎるからな。
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 20:34 ID:e+Q2WDNf
- >>170
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥
ってね
略称多いから聞けるときに聞いておいたほうがいいよ
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 20:34 ID:j9I5oo3m
- いくらなんでも全部は無理ありすぎ。書ききれないしな。
とりあえず、全職の職スレテンプレからスキルやカードの略称見に行くと良いかな。
職にもよるだろうけど、略称まとめてあるところも結構あるぞ。
また、話してる人の職から考えれば、けっこう連想で見つけやすいと思う。。
とりあえず分からない略称あれば、その人に聞け。
「聞くは一時の恥・聞かぬは一生の恥」っていうだろ?
あと、こんなスレも一応ある。参考になるかもしれない。ならないかもしれない。
【RO】略称辞書スレッド 第1巻【重力】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1106745347/
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 20:35 ID:AbIRGETq
- >>170
ざくっと RO 略称 でぐぐって見たらこんなの出てきた。
ttp://ko-he-.hp.infoseek.co.jp/ro/rolanguage.htm
ttp://ro.buritan.net/ro-jiten.html
一度覗いてみてはいかが?
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 20:38 ID:bXHzXgAS
- >>166
GD行きなら☆入り武器も
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 20:38 ID:j9I5oo3m
- ・・・出遅れたよ・・・。_| ̄|○
まあ、略称分かっても内容分からないと結局話について行けず意味が無いので、
分からないのが出てくれば、徐々に覚えていくという方針で良いと思う。
ずっとやってても知らない職だと略称分かりませんって人は多いから、
分からないのが恥ってことはないぞ。
- 177 名前:166 投稿日:05/02/23 20:41 ID:eUoi4WWn
- >175
了解です!しっかりメモしときます。
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 20:46 ID:acPXhQ5g
- 最近始めようと思っている者ですが、サーバーはどこがおすすめでしょうか?
ぱっと見た感じ、人数が多いところは高レベルがたくさんいて初心者はつらそうだし、
かといって他の鯖は人数がやけに少ないですし
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 20:50 ID:wfJYTn0t
- >>3
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 21:06 ID:jg1ewK7n
- >>166 >>175
☆入り属性武器な。属性ないと念3(馬など)には当たりませんよ。GDなら水もしくは火。
狩場によって有効な属性は違う。
>>178
>>3 を見るべし。ROは全般的に過密気味なのでプレイ時間帯が特殊でなければ
人数少な目の鯖のほうが快適かも。
ちなみに他のMMOでは1鯖3千人もいりゃ相当人が多い部類。JROが異常といっていい。
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 23:11 ID:nnQs2FAl
- >180
実は属性が入っていなくても、星の分だけは当たるという
タゲ取りだけなら星1武器で十分。まぁ星だけの武器って逆に売ってないんだけども
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 00:31 ID:GKioj1Qz
- >>175,180-181
どうでもいいけどさ
初心者スレなんだから☆入り武器とかいう略語(?)を使わずに
ぷち強い武器とかちゃんと書こうぜ
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 00:40 ID:R/DxUQ8x
- 確かに…初心者が材料を知らない場合もあるから意味がわからんかもね
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 00:52 ID:L6XIeAO1
- でも、ぷち強いとか言われても結局わからない人はわからないんじゃないか?
それに関して説明が必要になる場合は、再度質問が来るからそれはそれで別にいいんじゃないかと
初心者的にわからないことがあれば聞きにくる、コレがこのスレのスタンスなんだし
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 02:03 ID:fz2VrYtR
- 肩にかける物について質問です。
FreeのみではなくAGIが上がる物は今の所、昔の領主のマントとジュニアC挿ししかないんでしょうか。
あと、前者の方はかなり相場が安くなってますがこれを+7まで過剰するのは止めた方が良い?
自分AGI-DEX2極志望で木琴が必要ない場面で使えるかなと考えているんですが…
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 02:14 ID:XrenS9Cg
- >>185
+7領主と+4マントはDEFほとんど一緒
あと、木琴が必要ないときはレイド刺しがメジャー
浪漫を否定するわけじゃないが参考程度に
- 187 名前:170 投稿日:05/02/24 02:19 ID:IyWj5wtx
- う〜ん、書ききれないほどあるのですか…わかりました。
教えていただいたところや、他の所も自分で探して調べてみます。
それにしても書ききれないというと本当に多いのですね…覚えきれるかなぁ…;
いちいち聞いて話の腰を折るのも避けたいので、極力覚えられる様しばらく頑張ります。
答えてくださった皆さんどうもありがとうございました〜。
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 02:33 ID:7C7O2G6K
- ODとかGHとかTBdとかなのかなぁ
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 02:41 ID:L0CqBsG2
- >187
つ【/savechat】
これでログ見直して、分からないところをここに書くと幸せになれるかもしれない。
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 02:47 ID:6g5laarW
- すみません、ちょっと質問させてください。
公式からクライアント(674MB)をDLしたのですが、何度やっても「未知の書庫かファイルが壊れています」と出て解凍できません。
もう3回もDLし直したのですが、やっぱり同じ症状です。
これは公式のクライアントそのものが壊れているのでしょうか?
もしそうなら、他にどこかDLできる場所はないでしょうか…。
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 03:38 ID:cQgrf1Vo
- IEから直接ダウンロードするか、もしくは分割系ダウンローダーを
使用しているとファイルが壊れやすくなります。
というか、この場合はIEから直接落としてるのがダメな症状っぽいよなあ。
クライアントのような容量の大きいデータは、Irvineなどのダウンローダーを
使ってみることを勧めておきます。
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 06:28 ID:4cKDURjS
- 保存する場所や解凍する場所を変えてみるとか。
RAR形式の自己解凍書庫なので無理やりツールで解凍してみたらどう?
うちのHDDがいかれかけてるんだが、同様の症状に悩まされて
最終的にマイドキュメントにダウンロードしたらまともに解凍できるようになった。
これは特殊なケースかもしれないがね
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 07:33 ID:lsEKs9TA
- フルパスに2バイト文字が入っていると駄目というソフトやシチュエーションはままある。
デスクトップのマイドキュメントは'My Document'へのショートカットなので、そういう問題かもしれない。
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 08:59 ID:oHIijr84
- 初心者じゃないんだけど、数ヶ月プレイしてないので最近の状況がさっぱりわからん。
結局転生はまだなの?
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 09:01 ID:apuUuGql
- っ[オフィシャルページ]
っ[OWN]
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 09:06 ID:oHIijr84
- >>195
いや、見たけどスキル情報とかばかりで、実装されたのかどうかが判断しかねたから聞いたんだよ
実装は近そうだけど、まだってことか?
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 09:07 ID:n167ZnWf
- >>196
ほんとに見たのか?
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/play/168.html
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 09:09 ID:apuUuGql
- お前阿呆だろう。これ読んでもう出てくるなよ。
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/play/168.html
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 09:11 ID:OwHWaN0W
- 俺もDL支援ソフトで5分割DLしたが同じ症状が起きているので
同じDLソフトで分割無しDLしている最中だ
これでダメだったらマイドキュメントやデスクトップに転がして試してみるよ
ちなみにツールで無理やり解凍しようとしたがダメだった
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 10:00 ID:Ifz19z6x
- ADSLなどのナローバンドだと20,30MBのファイルでもIEが途中でDLを切る場合があるんだよなー。
クライアントを落としても解凍できないって言ってる人は回線の種類やインターネットエクスプローラかどうか,
支援ソフトに何を使ったか書いて欲しいな。
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 10:10 ID:R64fnnDw
- 時代はADSLをナローバンドと呼ぶまでに進化したのか…!
ってISDNの間違いだよね。
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 10:29 ID:UPE1Xnu1
- DL後にエラーが出る人は、一度IEのキャッシュをクリアしてみるといい結果が出ることがある
破損ファイルのキャッシュがあって、なぜかそれをコピーしてくることがあるからな
- 203 名前:199 投稿日:05/02/24 10:52 ID:OwHWaN0W
- どこへ転がしてもダメだった
パッチスレにIriaのが良いとか書いてあったので試してみる
ちなみに俺はFlashgetを使っていた
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 11:04 ID:8KIbyQjt
- クライアントで失敗するとき
・既に落とし終わったデータを完全に削除(ゴミ箱からも消す)
・キャッシュの削除
・DL支援ソフトの使用(分割は禁止
・はじラグを購入
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 13:07 ID:r0dIkpl+
- >>203
私も先週最新のEXE落とそうとしてFlashGet使ったら失敗したので
Irvineでやったら成功した。という訳で、Irvineマジお奨め。
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 14:49 ID:VjRJtvwT
- 教えてください。
知り合いから「+8マイトスタッフ」を5Mで買わないか?と話を持ちかけられました。
鯖の相場は4M前後なんで断りましたが、STR1のINT極振りアコで、スタナーや属性
ソドメよりもこちらの方が使えるのでしょうか?
あと個人的に「スパナ」に興味を持ってますが、値段が高くて手が出ません。
仮に手に入ったとして、STR1でも十分に使えるものですか?
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 14:52 ID:pLpetuLE
- INTアコならファブル2-4枚刺しロッド系の武器があれば充分だと思う
どうせアコ時代しか使わないし
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 15:07 ID:GxwocugN
- プパ挿し鎧とタゲ取り用の☆入り武器があるといいね
人によっちゃ高額の装備を求められるから、
潔く辞退した方が吉。
始めに初心者という旨を伝えるようにしよう
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 15:10 ID:I4sba9hs
- 正直すまんかった
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 15:38 ID:3d1AX3am
- >>206
INTアコはそのうちHLやヒールで狩りするから、殴り用の武器に金かけてると
防具作成に手つけるのが遅くなるとです。転職までなら精練店売りチェインとアークワンドで十分
あと、カードを挿せない武器のほとんどは最終的に趣味武器になるんで
あまり武器説明のスペックに惑わされない方がいい
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 15:38 ID:8KIbyQjt
- >206
そもそもスパナは攻撃用じゃないので、STRを気にする必要はなし
- 212 名前:206 投稿日:05/02/24 16:07 ID:VjRJtvwT
- みなさん、ありがとうございました。
とりあえず武器は店売りか、またはINTが上がる杖を使い、防具の方に力を
注ぐということで頑張ってみます。
スパナはSTR関係ないとのことですので、将来余裕ができた時の夢として
いつか買ってみようと思います。
- 213 名前:166 投稿日:05/02/24 16:47 ID:/IB0OD1J
- >180-184
遅レスですがちょっと最後に通りますよ
☆入りとはmissでも5だけダメージ(被ダメ?)が与えられるもの
ですよね?
用語類は調べれば出るので大丈夫な場合が多いです。
逆にギルドの説明やPTについての情報が不足していて入りにくくて…
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 17:44 ID:RUNUYhWW
- >>213
星入り武器だと、missでもダメージは入るというのは、其の通り。
被ダメ・与ダメは自分を基準にしているので、被るダメージの被ダメは、自分が被るダメージのこと。
つまり、星で増加するのは与ダメ。
星が一個なら、ぷち強い**で、追加ダメージは5
星が二個なら、強い**で、追加ダメージは10
星が三個だと、超強い**で、追加ダメージは15
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 20:57 ID:kjh/Nmyh
- ラグナロクしようかと思ってパソコン買おうと思ってるんですが何円ぐらいでパソ買えますか?
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 21:09 ID:U2R7tmZP
- >>215
>>1より
・初心者さんは分かる範囲で結構ですので、質問内容を詳しく書いて下さい。
あまり質問内容が大雑把過ぎると、質問に答えられない場合があります。
とりあえず予算はおいくら。
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 21:09 ID:L6XIeAO1
- >215
パソコン売ってる店に行って、店員さんに「リネージュ2(もしくはFF11)が動くパソコンを教えてください」といえば解決だ
ぶっちゃけ込みこみで15万あればROには十分なのが買えるはず。というかVRAMが64MB以上のものを選べば最近はまず問題ない
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 21:12 ID:cZrsEAq/
- >>ID:kjh/Nmyh 帰れ!
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 21:14 ID:UPE1Xnu1
- >>215
パソコンだけなら5万くらいから買えると思うが、どういうものが欲しいのか、ROをどのくらい快適にやりたいのか
家の接続環境はどんなものか(接続形態、速度)、デスクトップかノートか省スペースか
その辺の情報がないと何ともいえないんだが・・・
一般的にROをやるくらいだったら、10万くらいで何とかなりそうだが、メーカー品では厳しいところ
自作でやる勇気がないなら、ゲームモデルを買うのが正解か
マシンパワーに余裕を持たせるなら、リネージュ2の推奨モデルくらいのスペック。ROにはかなりオーバースペックだけど
ttp://www.lineage2.jp/goods/pc.aspx
大体20万〜25万ってとこ
次の妥協点はFF11
ttp://www.playonline.com/ff11/beginners/win/13.html
これだと10万前半からあるが、15万くらいのを選んだほうが無難
まぁ、ROやるだけだったら、FF11の10万クラスのモデルでも何とかなるが、重いと感じることはあるかもしれん
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 22:10 ID:4Wh32TdG
- >>219
メーカー品でも十分いけるぞ?
VRAMの容量がたまに8とかいうのがあるからそこさえ気をつければ
いまどきのメーカー品はちょっと古い奴でもCPU1.5G↑メモリ512とか平気であるしな
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 23:26 ID:h4uhNftF
- 現在、BSソロでゲフェンダンジョン3階に篭っています。
敵に囲まれた時にハンマーフォールを使用することがあるのですが、
たまに「ドッペルゲンガー現れたのかと思ってビックリしたよw」と言われることがあります。
デビルチ複数の5体くらいになってくると、上記スキルを使わないと対処しきれない事もあるのですが、
他の方達のことを考えると、なるべく使用は控えたほうが良いのでしょうか?
パーティーで遊びに来られている方が多いので、さばききれないからとハエ飛びするのも
申し訳ないですし、悩んでいます。
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 23:42 ID:4Wh32TdG
- >>221
HFを見て勝手にDOPだと思ってビビるのはそいつらの勝手だから
別に気にしなくてもいいんでないの
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 23:47 ID:4LmBr/q7
- DOP自体そういうキャラだしね。
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 23:50 ID:lsEKs9TA
- >>215
住んでいるところにもよるが、10万ぐらいあれば十分なものが買える。
メーカー品で注意するのはVRAMだけでなくメインメモリも。
大抵の10万以下のメーカー品はメインメモリが256MBなので。
オフィシャルページの推奨環境をプリントしてお店に持って行き、
予算を告げれば適当にみつくろってくれるはず。
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 00:03 ID:nxLFQbNM
- >>222 223
レスthxです。
確かに、あまり周りを気にしすぎるのもなんですね。
DOPが放置されている時や、人がたくさんいるような時はなるべく使用を抑えつつ、
徐々に立ち回りで補っていけるようになりたいと思います。
ありがとございました。
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 00:39 ID:a53AN7dx
- 自作ショップにいってノースウッドP4のCPU,メモリ512MB,グラフィックボードは1万ぐらいので見積もって
余計な組み立て費用まで払ってウインドウズまで入れてもらえば15型液晶・ウインドウズ込みで10万あれば買えるんじゃないの?
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 00:48 ID:2oWxlN4I
- はじめまして、今日からラグナロクをやろうと思い、
インストールしたのですが、patch clientの
2005-01-21date_new1-2_jp.gpf-2797568/12460419
という画面で止まってしまいます。
どなたか対処法を知ってる方がいらっしゃればお教えお願いします。
もう少ししたら寝るので返事等は明日にならないとできませんがよろしくお願いします。
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 00:53 ID:a53AN7dx
- インストールし直し。
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 00:57 ID:Mrnpv3u9
- 回線をADSLに変える。
パソコンを買い換える。
朝方つないでみる。
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 03:19 ID:xHL3KvEb
- 質問なのですが…
相方のガンホーIDが消されて、アトラクションIDのみが残っている状態なのですが
(消される前にBSで作った武器の名前が残っていることから、キャラ自体は残っている?)
この状態から、どうにかして、またゲームにつなげられるようにする方法は
ないものでしょうか…?
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 03:24 ID:e+ZZzjv0
- |
|
|
|
|
|
J
- 232 名前:230 投稿日:05/02/25 03:46 ID:xHL3KvEb
- 申し訳ありません、下げ損ねましたorz
釣り針…のAAってことは、なんかだめな質問だったのでしょうか…
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 03:55 ID:wYS2VgbQ
- 癌IDが消えたならアトラクションID消えるんじゃ?
実際は癌ID消えるとチケットセンターで見えなくなるからアトラクションIDは
データベース上残ってるのかもしれないが、こっちはログインできなきゃ見えないから
どうこうすることはできない。(このへんはよく知らん)
ってかBANされたんじゃないのか?
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 04:41 ID:ZWBWk/JM
- >230
普通なら(何らかの違反行為なら)消えるのは癌IDでなくてアトラクションIDの
はず。もう一度確認してみるのがいい。で、
消えたのが癌ID=この前の登録詐称でのID削除に引っかかったかもしれない。
消えたのがアトラクションID=違反行為してないかい?BANされたのかもな。
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 09:19 ID:HXtQJQLV
- 何か勘違いしているようだがBAN=永久アカウント停止なのでキャラデータは残る。
復活は絶望的だが過去に例が皆無なわけじゃない。
理不尽でも理由が分かるなら無理だと思うがな(住所記入ミスとか)
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 09:47 ID:EKLyjziZ
- 垢ハック喰らって癌ID消されることもある…
俺も前に喰らって消されたさ…。・゚・(ノД`)・゚・。
癌にいったら復活してくれた。
アイテムとZenyは何にも無かったけど…(´・ω・)=3
ダメ元で癌のサポートに電話して見れ。
復活してくれるかも
違反行為とか登録詐称とかで消されたのならあきらめろ。
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 10:19 ID:9Tt2FTJf
- ここで言うのもなんだけど、みすとれ巣の総合シミュレータって今工事中?
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 10:25 ID:C716i5Hg
- >>237
バックグラウンド情報:
ゲートウェイまたはプロキシとして機能しているサーバーが上位コンテンツ サーバーへアクセスしたときに、
接続が拒否されました。上位サーバー上でアクティブになっていないサービスに接続しようとしている可能性があります。
フリーティケットのアカウント消えたんじゃないかね
みすとれ巣本体も更新停止して1年経ってるし
中の人はすでにROやってない予感
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 12:10 ID:CeLguse8
- ちょっと質問です。
移動中誤クリで、横殴りや人の周辺の非アクmob取ってしまう事があるんですが
謝るのはもちろんの事、自分にタゲが移ってしまったmobは自分が殲滅してしまって良いのでしょうか?
非アクは仕方ないとしてもアクについてはなすってお返しした方が良いものなのか。
取ってしまったmob叩きながら謝るのも変な気がするんですが…。
一番スマートな方法をご教授いただければと思います。
直接関係ないんですが、
自分をタゲってきた敵に攻撃しようとモーションしたところで
別の人がその敵の側を通ってタゲ移り→自分の攻撃がHIT
即謝りましたが「気をつけようぜお嬢ちゃん」みたいに言われ
私ガ悪インデスカ…ソウデスカ(´・ω・`)
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 12:38 ID:HLz0qQik
- >>239
まず前半だが、俺はもしそうなってしまった場合、まず叩くのを中断して謝った上で、「どうぞ倒してください」という
相手が殲滅に余裕があれば倒すだろうし、余裕がなければ逆に「どうぞ」といわれると思う
まぁ、状況的に即倒さないと自分がやばいとかって場合は・・・臨機応変かなぁ
後半のほうだが、相手だってそれほど気にしていないと感じるがどうなんだろう
アクティブモンスのタゲ移りとかは、その狩場に来る人なら移りやすいモンス、移りにくいモンスみたいなのも理解している
だろうから、それほど気にすることはないとおもう
気になるなら、相手に聞けばいい
MMOなんだから、その場の相手の判断を仰ぐのが、一番トラブルになりにくいよ
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 12:44 ID:wjurJEjP
- >239
前半は240に同意
後半はそいつがアホ
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 13:43 ID:SR4o+s+h
- 量産ハンターか、阿修羅モンクをしたいんだがどっちが楽しい? でも
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 13:46 ID:jneGYxbk
- >>242
お前は物凄い勢いスレでも池
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 14:20 ID:9akKMwxO
- 先日アマツでカラ傘狩りをしていたときのことなんですが、
画面端にカラ傘が2体見えたんですよ。
2体ゲットーと思い近づいていったら、ちょうど反対からペコクルセが。
残念、1体づつか、と思いながら片方を殴ろうとしたら、クルセがそれにプロボ。
狙いがかぶったかな、ともう片方を殴ろうとしたら、クルセがそれにもプロボ。
結局2体ともサックリクルセが殲滅してしまいました。
素人目には、1体づつ分け合おうよ、って思うんですが、どうなんですか?
もしタゲ取ったもの勝ちって風潮が主なようでしたら、
面倒で取らずにいた石拾い&投げを取ろうかと思っています。
- 245 名前:239 投稿日:05/02/25 14:26 ID:CeLguse8
- 基本は臨機応変にって事ですね。
タゲ移りにくい敵だと自分がヤバくなりそうなのでさっさと殲滅しようかと。
こちらにも余裕がある状態だったらどうぞと言うようにします。
後半については、
私としてはどちらが悪いという状況ではないと…
「ごめんなさい」「こちらこそ」という状況ではないのかと。
上から窘めるような物言いにちょっともにょっただけです。
ご意見ありがとうございました。
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 14:31 ID:rKTZwtsN
- >>244
その騎士に魂あるかないかで変わりそうなんだけど>判断や議論
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 14:34 ID:ElnrCufW
- >244
やられて嫌だなあと思ったのなら同じ所まで堕ちるのはオススメしない。
それとは関係なく石投げはアツいので取ってみるのも楽しいかもしれない。
マシンガンのごとく50ダメが出るのは壮観。
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 14:47 ID:d4MbenfV
- >>244
怒りエモ出していいと思う
。・゚・(ノД`)・゚・。
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 14:57 ID:M5mp8r/V
- アイスファルシオンやファイアブランドは宝剣と言われて珍重されてるようですが、
同じオートスペル武器であるゼピュロスは投げ売りされています。
この差は何なんでしょうか?
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 14:59 ID:W4XbZP32
- >>249
使用できる職業の差かと
あと盾が持てるか
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 15:02 ID:S6UpgZGY
- >>249
宝剣は片手剣なのでクルセやINTアルケミ等が使いこなせるし単体指定
かつ盾も持てるのでそれなりに使い道があるが、
ゼピュロスは両手槍なので剣士系しか装備できず、
かつ盾が持てない、範囲攻撃で余分なタゲも取る、SP消費が尋常じゃないと
使えない要素満載でお送りしてるから
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 15:08 ID:szKDafMQ
- 1dayで一週間プレイできると聞いたのですが、鯖缶などで落ちることはありませんか?
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 15:10 ID:zTXNnK9+
- あるに決まってる
てかそういうことはヤメレ
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 15:12 ID:bZiRAA0L
- >>252
チケットが切れているのに居座る行為は、家賃を払わずにアパートに住みつづけるのと同じで、詐欺罪になる場合が
あります
やめておきましょう
- 255 名前:244 投稿日:05/02/25 15:14 ID:9akKMwxO
- ハズレな人にぶち当たってしまった、って思っていいんですね。
よかった^^。
>>246
BOTってプロボでタゲ取りとかまでこなすんですか・・・恐ろしや(’’;
>>247
石投げってそんな速射性能高かったんですか。
せっかくですし取ってみます。ありがとうございました。
>>248
慣れてなくてとっさにエモとか出せないんですよ。
辻支援もらってサンクスエモ出そうとしても、
altどこだっけ〜ってうちに視界から消えちゃうんです(^^;
こればっかりは慣れるしかないですよね・・・
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 15:28 ID:IDUAf54F
- >252
たぶん不正アクセスとかその辺の法律で取り締まられるはず
BOTやRMTと違い、完全な「犯罪」です。たしか親告罪ではないので、第3者からの通報でも逮捕されます
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 15:33 ID:GB61PJ9L
- >>252
つか、それやろうと頑張ってた友達が2日連続でジャストAM3:00に鯖缶されてた
普通に無理だと思うぞ
見守ってた俺も暇だよな、会社あるのに
>>255
石投げは詠唱消えてかなりタゲ取り能力上がったらしい
逆に、そのペコクルセみたいに使って嫌われんように気をつけることだ
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 15:45 ID:wssZ1eXh
- 俺は4日ぐらい続けれた気がする。
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 15:47 ID:7R7h24qr
- ギルドメンバーの位置情報機能についてなのですが
露店を出して、中の人はAFKしてるのです。
が、あのピンクの三角が出たり消えたりしてるんです。
動かないでいると全く見えなくなるというわけではないのでしょうか?
あのピンクは出たり消えたりするものなのでしょうか。
くだらない質問で申し訳ない。
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 15:50 ID:E7SHVouF
- >>259
自分がテレポとかすると一度消える
んで、他のギルメンが出入りしたり、なんかの原因でギルド情報が読み直されると、また出てくる
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 15:56 ID:7R7h24qr
- >>260
お答えありがとうございます!
なるほど、、。
ギルドに2人しかいない状態で、自分も露店出して放置してるんです。
もう一人のギルメンさんも露店出して会社に行ってるので、出入りなどはないのですが、、、
それとは違った何らかの原因があるのかもしれないのですね。
本当にありがとうでした!
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 16:34 ID:ELo98qOy
- 両手剣騎士を作ろうと思い、騎士スレを見てるのですが、
たまに「両手スレのほうで〜」とか書いてあるので、そっちを見ようと思っても
検索しても見つかりません。
申し訳ないですが誘導をしてもらってもいいでしょうか?
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 16:36 ID:hgnjY100
- テンプレにある
■剣士系避難所■
http://jbbs.livedoor.jp/game/2171/
こっち。
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 16:55 ID:ELo98qOy
- >>263
早々とありがとうございました。
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 17:08 ID:9pIb1Tn0
- Base27/Job20での商人ですが、とにかく急いで露店が開きたくて、戦闘が
楽になるような?メチャクチャなステ振りをしてしまいました。
現在はStr22、Agi22、Vit22、Int1、Dex10、Luk3という感じです。
単に露店を開きたかったのでこのままでも構いませんが、できればアルケミ
に転職させたいな〜とか思い始めてます。
今から製造型への方向転換は無理と思いますが、半製造半戦闘みたいな形に
持っていくのは可能でしょうか?
その場合、どんなステ振り方法があるか教えてください。
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 17:24 ID:bZiRAA0L
- >>265
アルケミスレのテンプレートを見ると、よく分かると思う
http://cgi.f31.aaacafe.ne.jp/~alchemi/pukiwiki.php?
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 17:26 ID:1aAQUn9S
- >>265
アルケミの製薬のステはDex、Luk、INT(と言われている)。
ステータスによる補正と、jobレベルによる補正と両方がある。
戦闘型でもjob50まで持っていけば(ベース80前後)
白ポくらいならそこそこの成功率になると思う。
計算式は確定じゃないので、
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/8072/
ここあたりでいろいろ試してみて。
成功率を気にしないのなら、純戦闘型でも作れるわけで。
ステを戦闘能力で見れば中途半端。
防御ステはAGIかVITどっちかに絞るべし。
回復剤調達できるくらい資金があれば、最初STR多めに振った方がやりやすいよ。
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 17:27 ID:KiyYFHTt
- 半製造って場合、AGI-DEX>LUKにしてASPDで戦うってステと
STR>DEX>VITにしてCR連発で戦うステ
前者は低威力ながらコツコツ育てるタイプで、後者は回復剤がぶ飲みで
MHに突っ込みまくる散財タイプ
どちらにせよ結構マゾい
ちなみに製薬確率はDEX、LUK、INT以上にジョブLVが重要なので
ケミジョブLVカンストする根性がないなら製造ステは目指さない方が良い
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 17:33 ID:9pIb1Tn0
- >>266
>>267
>>268
やはり今のステでは色々と問題がありますね。
テンプレや計算式のサイトを見て、作り直すなりちょっと考えてみます。
ありがとうございました^^
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 18:02 ID:Neb+LMp9
- >>269
アルケミスレのテンプレにもあるけど、
ttp://serio.ne.jp/~little-witch/
このサイトあたりは参考になると思う。
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 20:06 ID:+BIHBV8f
- 今からROを始めるんですが、初っ端からスパノビ狙いは無謀でしょうか?
あと、万遍ないカンジのステータス育成も無謀でしょうか?
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 20:24 ID:QFdTGZaD
- はっきり言ってものすごく辛いが、
他人・他職と比較しなければどうとでもなるんでないかい
フラットステはほとんど同じ狩場に監禁になると思われるので、
ゲームを楽しむためのキャラとしては全く使えない
ネタステと言っても、初めてROするんじゃそれを披露する仲間もいない
一人ドラクエで延々スライム倒すのが好きなら何も言わない
ちなみに近接型Sノビは、AGI特化型のステにしても
LV10〜60くらいまで下水から抜け出せない。装備ないならなおさら
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 20:31 ID:fvaVAlZV
- Sノビは止めとけ・・・。
MMOなのにPTプレイは絶対したくないとかそういう趣味があるなら止めないが。
自分に出来るかどうかは初心者修練場でずっとファブルを狩ってみて、
これを二週間、三週間とできるかどうか考えてみるといいかも知れない。
- 274 名前:271 投稿日:05/02/25 20:41 ID:+BIHBV8f
- >272-273
どうも回答、ありがとうございます。
辛そうなのは、了解しました。
とりあえず、ファブル狩ってみます。
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 21:11 ID:1aAQUn9S
- キャラスロは1つじゃないんだし
せめて他の1次職、できれば2次職までを経験してから
スパノビを作るの事を勧めるけど。
他職経験が無いと、スパノビのスキルでも迷う気がする。
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 21:17 ID:yiesJWYa
- はっきり言って上級者の趣味職だからな
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 21:42 ID:jneGYxbk
- あれだ
ドラクエ3で戦士・勇者・僧侶・魔法使いで始めるか
勇者・遊び人・遊び人・遊び人で始めて途中で一斉に賢者にするか
そんな感じだな
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 22:18 ID:wjurJEjP
- >277
言い得て妙でワロタ
Sノビはある程度初期装備にまわせる資金が無いとキツい。
また、取るスキルにもよるが、一次職の知識が一通り必要。
Sノビをはじめるのは普通の一次、二次職を経験してからでも遅くない、
と近接Sノビ持ちが言って見る。
- 279 名前:230 投稿日:05/02/26 00:07 ID:Twvl50ic
- >233、234,235、236さん
回答ありがとうございますm(_ _)m
相方は親のクレジットカードを借りて課金してたようなのですが。
学業の関係で勝手にクレカ支払停止+ガンホーIDを解約されてたそうです。
話を聞く限り、…少し厳しそうですけど、サポートセンターに問い合わせて
みることにします。
- 280 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 00:46 ID:B0PC8LL/
- 友人と新キャラで始めるんだけど
この職とこの職のペアが相性いいよ!ってのあります?
互いの弱点補えるみたいに
ふたりはプリキュア
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 00:54 ID:7P59iM3e
- >>281
一から新規で始めるという解釈でいいのか?
そうでなければスレ違いだからな
とりあえずない事はないが、それぞれの職によるちょっと足を突っ込んだ部分の知識や
それなりの装備が無いことには「相性がいい」って言えるほどの働きは出来んことを
まず最初に覚悟しといてくれよ
VITプリ+DEXwizとか
槍騎士orGXクルセ+DEXプリとか
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 01:17 ID:B0+XeR+A
- プリ(グロリア持ち)+ハンター(鷹)orアサシン(クリティカル)
なんて定番を出してみる。
前のパッチで更にペアの形も増えてそうだね。
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 02:07 ID:rfGlIDYH
- >271
激しく遅レスだが1stで装備がなくても蛙かプパアドベあれば作れるには作れる
まぁ、リアルラックいるしスキルも経験ないから激しくマゾイが
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 06:37 ID:zCl+Wgm9
- >281
戦闘BS+殴りプリ 俺的にはこれ最強
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 09:43 ID:U3QQuMkY
- >281
BOTとステルス公平
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 09:57 ID:WBZ988H2
- 青箱っていくら位で売れる物なのでしょうか?
教えて下さいお願いしますm(__)m
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 10:00 ID:pUA9rB16
- >>287
まずは所属しているサーバーを明記してもらおうか。話はそれからだ
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 10:48 ID:o7Dgc3g6
- >>287
>>2にある、「価格調査隊」というところで、各サーバでのアイテムの露店価格の平均とかを見ることができる
正式な名前は「RO店価格調査隊」
ただ、ここはあくまで「売っていたのを誰かが見た記録」のみを集めているところなので、実際の相場は平均より少し下に
なっていることが多い(売れ残っているから誰かが見る、という原理。安けりゃさっさと売れて露店が消えるので)
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 10:48 ID:Z6nDeO+s
- >>279
親のクレカでチケットを購入していてGungHo-IDも親が管理していたのか?
16歳未満の場合GungHo-IDの所得には親権者の同意が必要で、親は子供のGungHo-IDの利用を自由に制限できるし、解約してもいい。
親が勝手にってのは見当が違う。
親権者が利用についての同意を撤回したのならGungHo-IDの利用の条件を満たしていないことになるわけで、
その場合だとGungHo-ID復活は絶望的(というかそれで復活できたらGungHoが問題)
更に自分名義のクレカの管理をするのは親の自由。これについては家庭内の問題もあるので一概には言えないが。
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 11:06 ID:o77xFS6D
- サポートに事情を話せばなんとか成るかも知れん
赤の他人名義のカードでもないわけだからね
未成年でそういうケースは時々あるだろうし
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 12:49 ID:ZPwhUjh7
- >>281
私も初心者の時、アーチャー×アコライトの組み合わせで
ふたりはプリキュアって感じでやってました。
ただ転職して芸風が変わった。
ダンサー×MEプリで、なんだろ・・・ダーティーペア?
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 12:55 ID:h2GBfpm4
- 巫女ペア
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 12:58 ID:h2GBfpm4
- あと、巫女と芸人だから怪盗セイントテール
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 12:59 ID:7P59iM3e
- 微妙なところのネタを持ってくるな
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 13:38 ID:YKBkouTD
- 今度このゲームを始めるんですけど
このゲームは横殴りをしただけで追いかけられて謝罪を要求されるって本当ですか?
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 13:46 ID:7P59iM3e
- はい次
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 13:46 ID:YKBkouTD
- え・・・
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 13:48 ID:DSIUKkXd
- >>296
まぁ、このゲームはMMOの中では珍しく、「横殴りはいけないこと」と運営側から見解が出ていて、あまりに酷いと措置も
あるって書かれているせいで、それに過剰に反応する人がいることは事実(全員がそうではないよ)
公式でそういう見解になっているので、横殴りをして逃げれば、怒る人もいるのも当然だよね
横殴りしてしまったら、逃げないでその場で一言謝れば、まず問題は起こらないから安心してくれ
もちろん、謝ればわざとやってもいいってことじゃないから、そこは勘違いしないでくれよな
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 13:51 ID:R8Zh0NNw
- >>298
まだゲームを始めてもいない奴がどうしてRO特有の「横殴り」なんて造語を
ごく自然に使ってるのかは知らんが、一応マジレスしておく
お前さんはたちの悪い冗談を吹き込まれてるだけだ
あまり何でもかんでも真に受けないほうが良いぞ
例えるならば幽々白書の仙水みたいな状態だな
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 13:52 ID:YKBkouTD
- >>300
RO厨のことは友達にいろいろ聞いてるんで・・・
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 13:57 ID:7P59iM3e
- はいはい
とてもよく勉強している初心者さんですね
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 13:58 ID:Q35Wvtdn
- >>296
>このゲームは横殴りをしただけで追いかけられて謝罪を要求されるって本当ですか?
本当です
そういう人も実際にいます
大概、痛い人です
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 14:00 ID:Rzvp2iry
- >このゲームは
あるゲームでの常識が他のゲームでは非常識ということはよくあること。
他のゲームでは〜、と言い出すのは基本的にナンセンス。
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 14:02 ID:R8Zh0NNw
- >>301
まああれだ
RO厨だのという部分だけ狙ったかのように詳しく教えてくれる"友達"とやらと一緒に、
そのまま別のゲームやってたほうがいいぞ
わざわざRO厨の仲間入りをするこたない
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 14:02 ID:B0+XeR+A
- >>301
その友達が既に厨な予感。
これから始める奴にそんなことを吹き込むのは、
あるいはおまいさんに来てほしくないんじゃないだろうか?
- 307 名前:二行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/02/26 14:05 ID:AIMIKM0N
- ひさびさの登場になりました、引き続き洗脳されてない
初心者さんの質問を受け付けます。二行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 14:42 ID:YKBkouTD
- さすがに癌患者は食いつきがいいなpgr
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 14:43 ID:7P59iM3e
- 思ったように釣れず
このままでは惨めになると感じたので
ネタばらしをしにきたようです
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 14:44 ID:R8Zh0NNw
- 癌患者て初めて聞く言葉だな
どこの覚えたてだ
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 14:45 ID:YKBkouTD
- レス早過ぎw
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 14:52 ID:QZuVD1J1
- 自分が遊ばれてることに気づかないって幸せだね
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 15:01 ID:vY3Q/+gy
- ID:YKBkouTDは宿題でもやってろ。学生だろ?
- 314 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/02/26 15:09 ID:AIMIKM0N
- スルー推奨 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 18:42 ID:T56gTEjT
- 私はオンラインゲームはこのゲームが初めてなのですが
1ヶ月間ずっと一人で狩りばっかりで飽きてきたので
プロンテラ南で人募集しているギルドに入ろうと思うのですが、チャットルームに入って
どのようなことを書けばいいのでしょうか?
馬鹿な質問ですみません○| ̄|_
それともコミュニケーションなども苦手な人は入らないほうがいいでしょうか・・・?
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 19:53 ID:vY3Q/+gy
- >>315
リアル社会と同じように話せばOKだと思う。
ネトゲは社会の縮図
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 19:56 ID:Rzvp2iry
- 普通にギルドに入りたいと言えば、向こうから説明してくれると思う。
募集しているんだから邪険に扱われることもあるまい。
ネトゲー自体が初心者であることは告げたほうがいいかも。
というか自分で書いているように
>私はオンラインゲームはこのゲームが初めてなのですが
>1ヶ月間ずっと一人で狩りばっかりで飽きてきたので
>プロンテラ南で人募集しているギルドに入ろうと思うのですが
と言えばいいんじゃない?
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 19:59 ID:bQr410m7
- >>315
・軽い挨拶
・自分の職、育成タイプ、レベル
・主なログイン時間帯
・週に何日、何時間程度ログインできるのか
・RO歴がどれくらいなのか
・どのようなプレイスタイル(ギルハン・Gv参加・会話メイン)を望むか
くらいのことを書いておけば充分なはず。
コミニュケーションは得意であるに越したことは無いが、
最低限のマナーを守りフレンドリーな態度を心がけていれば問題ないと思う。
もしどうしても馴染めないなら、その旨を伝えて脱退すればいいわけだし
入る前からビビる必要は無いですよ。
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 22:39 ID:e5DdypRf
- 現在一人ギルドやっているんですが寂しくなってきたのでGMの募集を考えています。
ただ、私自信ずっとソロで臨時すら行かないのでプレイヤースキルは皆無に等しいです。
こういうパターンではどんな募集をしたら良いでしょうか?
職レベル不問だけでも良い?
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 22:55 ID:Rzvp2iry
- >>319
プレイヤースキルの無い人集まれ。とか。
臨時代わりのギルドです。とか。
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 22:58 ID:aEYv3foq
- >319
鯖しだいでは俺が入る
当然俺もずっとソロで臨時すら行かないのでプレイヤースキルは皆無に等しいです
ギルドなんて怖くて入れません(´・ω・`)
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 23:12 ID:e5DdypRf
- >320
すんません。説明不足でした。
経験値的にはソロでも問題ないので、ギルドで公平は考えてないです。
ただ、ソロがかなり寂しいのでギルド狩りをしたいなと考えています。
だけどPスキルないんで先走って迷惑かけてしまう場合もありえるのでどう募集しようかなと
>321
おまいの優しさに感動した。
狼鯖なんで条件会えばよろしくおながいします。
- 323 名前:321 投稿日:05/02/26 23:29 ID:aEYv3foq
- >322
残念、鯖違うや(´・ω・`)
Pスキル無い人って募集もどうかと思うけど、俺や>322さんみたいな人も結構いると思われ
うまい募集記事かんがえてガンガレヽ(´ー`)ノ
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 23:57 ID:CAyVra2p
- 322がプリなら神
そうでないなら普通は非公平Gな新規ギルドにプリは入らないので乙
- 325 名前:324 投稿日:05/02/27 00:18 ID:Zsr77nhq
- >323
ガンバリマス
>324
な…何をおっしゃる。やはりプリさん入れるのは厳しいか…
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 00:28 ID:naqOPBao
- >>315
もし自分が♀キャラで
かわいい系の髪型に装備なら間違いなくセクハラされるから覚悟したほうがいい
RO厨キモ杉
- 327 名前:325 投稿日:05/02/27 00:29 ID:i75GFtxL
- orz自分は319=322です。スマン
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 00:40 ID:Rq0dph3t
- >>322
経験値はソロで問題ないなら、別に公平狩り有りにしてもいいんじゃない?
公平で自分が稼ぐんじゃなくて、皆に稼がせてあげるような感じで。
たまにワイワイやりたいなら遊公って手もあるけど。
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 00:58 ID:gliRxnHz
- というか、Gってそんなの気にするものなのか?
臨時PTじゃあるまいし
Lvが合ったほうが遊べるのは確かかもしれないが
中の人がいい人ならLv離れてても無問題だと思うが
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 01:05 ID:/nn82sAy
- というかいままでソリストだった人間がいきなりリーダーでやっていこうというのが無茶
まさか全キャラソロギルドなわけでもなかろうし、ギルドに入ってないキャラで別のギルドに入ればいいんじゃん
ただ特にやることもなくメンバー募集するだけだと、入ってきては無言で消えていくを繰り返すだけになると思う
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 03:10 ID:BOdOQLY+
- >319
何がしたいかによる。漠然と進めると後で後悔する事になるので
ビジョンを持って募集はした方が入った人もギルマスもお互いに気分良く
やっていけるとおもう。
で募集の際に相手に聞くのはこのくらいかも?自分で答えだしてから募集してみな。
・(話からすると)ソロギルド(ソロで遊ぶのがメイン)である
・ギルド狩りは定期的(週一とか月一?)に行う予定。
で問題は
・公平・非公平にはこだわらない なのでプリが入ると非公平で経験値入らない
すぐ抜けていくのコンボが発動するかもしれないからその辺は注意。
>319がプリ持ちでないようなので尚更。
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 04:59 ID:3jiaztpw
- >>319
最低でもGvありなしくらいは決めておいたほうがいいかもね
ソロの延長上でいいのなら「ソロ好き集まれ〜」でもいいんじゃないかな
で、正直どの変が初心者の質問なのかわからないので、
ギルドのことなら次からはこっちできくといいと思う
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1108636001/
どこでも言えることだけど回答はあくまで参考程度でとどめて鵜呑みはNG
上でレスしてるのでさえ( ゚д゚)ポカーンなこといってるのが多いし
あとは>>329の言うとおりだと思う。気にしないからこそサクっと抜ける人も多いけどね
同じ鯖なので応援してるよ
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 07:12 ID:DkngIvLd
- TBdジュルって何のカードを挿してるんですか?
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 07:14 ID:mQKe53ZV
- スケルワーカーカード×3枚。
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 10:31 ID:zrDybDOa
- 臨時パーティーで拾ったものって他の人は知ることができないんですか?
肩にかけるものが出たと思ったんですけどそれは気のせいだっていわれたもので・・・。
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 10:37 ID:hz8L7Nij
- 残念ながら出来ないです。
持ち逃げには注意…
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 10:40 ID:xDz9OSvX
- >335
タチの悪い人は持ち逃げしてしまうかもしれない。
問い詰めたところで拾ったアイテムを確認する術がないので
結局手の出しようがない。
名前を覚えておいてその人と二度と関わりなく過ごすぐらいしか
防御策はないんじゃあるまいか?
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 10:43 ID:HbNWGUss
- どこで質問しようか迷ったのですがここで質問。
最近始めたばかりでギルドに入ろうと思ったのですが
どこかいいコミュニティサイトは無いでしょうか?
ギルド募集ならゲーム内の方がいいのかな?
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 10:58 ID:TO8NyFkO
- >>338
この板の中にギルド募集スレがある訳だが、探してもいないのか?
- 340 名前:335 投稿日:05/02/27 11:09 ID:zrDybDOa
- 答えてくださったかたがたありがとうございました。
特にアイテムは注意深く見るようにしてその人を信用することにします!
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 11:11 ID:yR83OCs6
- >>338
ゲーム外のコミュニティとかでにぎわっている所はほとんどないと思う。
ゲーム内で探す方が、多くのギルドを目にすることができるでしょう。
また、ギルド側の話もちゃんと聞いてから入った方がいいと思うので、
ゲーム内で探す方がお勧めかな。
サイトとかを参考にしてみたいんだったら、
ttp://fana.cool.ne.jp/ro/
くらいかなぁ・・・ にぎわってないのがよく判ると思います^^;
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 11:30 ID:KKx+T3HR
- ヘアバンドすごく似合ってるよ!
\___ ____________/
V
彡川三三三ミ
川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
川川::::::::ー◎-◎-)
川(6|:::::::: ( 。。)) カタカタカタ
川川;;;::∴ ノ 3 ノ ______
\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
川|川川 川
‖川 | | | ー ー|| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川 | |ー□--□l < 素敵なプレゼントありがとう。
川川| | \ J/|| \ 大事にするね!
川川‖ | ロ|/| カタカタカタ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川|‖\|__|l|l _____
/川川川__/川川 | | ̄ ̄\ \
| 川川| |/川l__,| | | ̄ ̄|
| \_|__|_|、__| | |__|
| \____|つ |__|__/ /
| | | | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 11:35 ID:HbNWGUss
- >339
素で見逃してました・・・すみません
早速利用させていただきます
>341
やはりゲーム内ですか
一応教えてもらったサイトも事前に調べていたのですが
書き込みが一ヶ月以上前のものばかり・・・現状がよく分かりました。
募集板で募集しつつゲーム内で色々見てみたいと思います。
わざわざ返答をありがとうございました。
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 12:07 ID:U5GHl5Gl
- ホルンカードの「遠距離攻撃のダメージ35%減少」なんですが
射程何マスから遠距離攻撃扱いなんでしょうか…;
3マス以上とかだったら河童用に使うのも悪くないのかもと思っているのですが…
…そこのところはどうなんでしょう…ご教授御願い致しますorz
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 12:11 ID:TO8NyFkO
- >>344
通常攻撃に関しては、隣接して食らおうが、10マス離れて食らおうが、
そのmobが「遠距離攻撃mob」と設定されてるなら常に軽減が有効。
スキル攻撃に関しては、そのmobが近距離か遠距離のどちらに設定されているかに関わらず
3マス以内で食らうと近距離攻撃扱いになって軽減不可能。
4マス以上離れて食らえば遠距離攻撃扱いになって軽減可能。
魔法攻撃に関しては、以前はスキル攻撃と同じ処理だったが
今仕様が変わってたかもしれんので詳しい人にパス
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 12:11 ID:TO8NyFkO
- ちなみに河童は立派な「近距離mob」だぞ。
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 12:16 ID:U5GHl5Gl
- Σ
そうですか…ご教授有り難うございました|||orz
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 17:44 ID:BYmp/F1u
- ツールスレ立てましたんで質問がきたら誘導お願いします
支援ツールのススメ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1109493453/
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 19:12 ID:of5hqZ1/
- 他の人にアイテムを売るには、どうすれば良いのでしょうか?
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 19:24 ID:TO8NyFkO
- >>349
他の人と言うと、NPCでなく他のプレイヤーって事か?
1・取引をする相手と会話をし、商談を成立させる。
→「売)○○ ××z」などという条件を書いたチャットを出して買い手が現れるのを待ったり
「買)○○ ××z」というチャットを立てている人の所に持ち込んだり。
2・アイテム取引で、該当のアイテムと現金を交換する。
こんな感じかな
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 19:24 ID:eeCQw6Xb
- >>349
売りたいアイテムを「買いchat」立ててる人のchatに入って取引開始
成立すれば相手の取引要請待ちか、自分で相手のキャラの上でマウス右クリックして取引要請
自分で「売りchat」立てて売りたいならctrl+cでchat立てて後は上に書いたのと同じ
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 19:46 ID:of5hqZ1/
- >>350-351
ありがとうございます。
チャットってそういう意味だったんですね。てっきりパーティーかギルド用の
何かだと思って、未チェックでした。
お手数をおかけしました。
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 21:21 ID:pYNCijFL
- ポリン狩り続けてやっと剣士に転職できました
一緒に始めた知り合いがつまんねーって言ってすぐやめたのもあって
ずっとソロだったんですけどPT組んでみたいなーって思ったり
でもこーゆーの慣れてないから話かけるのすらかなり勇気が必要で…
んで質問です
PT募集してる人が多い場所ってどこですか?
あと、そろそろポリン相手じゃイマイチなので場所替えたいんですけどどこがいいですか?
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 21:43 ID:cWJF7Ihd
- >>353
>PT募集してる人が多い場所
サーバーによって違うけど、プロンテラ↓のマップが臨公広場になってると思う。
ただ一次職に成り立てはソロでもすぐLVが上がるため、同LVの人は少ないと思うので、
自分でチャットを立てても集まらないかも。
壁で育たない事を願う。
>場所替えたい
プロンテラ←←←で蛙なんかどうだろう。
ラグナロクはLV上がってスキル使えるようになってからが面白くなってくる。
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 21:44 ID:le1QjuEB
- 遅レスだが>>300
初心者修練場でこういった行為のことを「横殴り」とはっきり説明している。
なんではじめたばかりの初心者が知ってても何もおかしくない気がする。
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 21:45 ID:le1QjuEB
- >>355
Σ内容勘違いしてた・・・
吊ってきます
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 21:49 ID:TO8NyFkO
- >>353
一般的に「臨時広場」「臨公広場」って呼ばれるところがある(鯖ごとに場所は違うけど)。
そこはPT募集とかギルドメンバー募集とかしてるから、仲間を探すにはうってつけだが
あんまりレベル低いうちは、ソロでもサクサクレベルが上がるし
仮にPTを組んだとしても、まだ「職業としての特徴」ってのが出てきてないから
あんまりPTを組む意味が無い(と考える人が多い)。
ポリンの次の相手はプロ↓←のロッカーとか
プロ←←←のロッダフロッグとか
プロ←の地下水道ダンジョンの中の盗蟲とか。
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 22:35 ID:vu56iUid
- すみません
天下大将軍という敵を
無傷で倒す方法があると聞いたのですが
どうやるのでしょうか?
持ちキャラは戦士と僧侶と商人です
もしも本当に出来るなら僧侶のレベル上げにやってみたいのですが
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 22:37 ID:et75xDkO
- 僧侶ってのはアコかな?
そのメンツだと戦士はパイク装備、
アコはホーリーライト習得すれば無傷で倒せる。
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 22:39 ID:TO8NyFkO
- >>358
僧侶=アコライトか?
基本的に、魔法や弓矢などの遠距離攻撃は10マス以上離れた場所から
近距離攻撃(というか槍)なら4マス以上離れた所から攻撃すれば
射程外になって相手が反撃できない状態で一方的に攻撃できる。
が、前者は画面端ギリギリのところから打つことになって
しばしば「気づかないうちに横殴りしてた」なんて状況が発生するのでお勧めできない。
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 22:55 ID:cyCHJZge
- ロングメイスでもアリだな
ゲロ高くて初心者にはほぼTOMだが
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 22:59 ID:vu56iUid
- ラグナロクは最近はじめたばかりなので
キャラクターの名前も満足におぼえてなくてすいません。
アコライト まだその魔法覚えてません
覚えられるのはまだ先のようですね
楽しようとしてましたがやっぱり世の中甘くないんですね
色々とご親切にありがとうございました
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 23:12 ID:mzGbMY7K
- わたしはそうりょリフ
たたかいはできませんがちりょうのつえがつかえます
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 23:34 ID:sCVNH4Fw
- 現在のプロンテラでどういう品が売られててその露店商人の
座標も分かるサイトが
あったとおもうのですが
教えてください。
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 00:16 ID:bj79afb5
- >362
ちなみにアコライトでホーリーライトを覚えても大将軍はオススメしない
というかまずい。普通にヒール砲あたりでアンデッド倒してた方がうまいよ
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 00:43 ID:KgY0Ed76
- >>364
>>2のROM 776から「タウンガイド」はどうかな。
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 01:00 ID:P7iGbZCx
- >>366
NPCじゃなくて
一般プレイヤーの露天商なんです・。。
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 01:05 ID:EAqv3mIn
- >>367
ここかな?
・ろ。マーケットリサーチングファウンデーション [ ttp://at-x.net/ ]
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 01:34 ID:hMCmXtGy
- チャットボードを消さずに、
タイトルだけ変えるにはどうしたらいいんでしょうか?
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 01:34 ID:3rhzSdeX
- カプラポイントでもらえるアイテムの一等ってなんでしょうか?
ヘアバンドとかもらえないですよね?
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 01:54 ID:Q4QblbS5
- >>370
そんなものは貰えない。一時期もらえるっていう噂が立ったけどな。
3000ポイントのくじ引きの方の1等は青ポ3個だ。
>>369
チャットの右の方にある、入室者の名前一覧の中の自分の名前を右クリック
チャットルームの設定とかそんな感じのメニューがあるからそれを選べば変更できる。
ただし、チャット主でないと変更できない。
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 03:57 ID:hMCmXtGy
- >>371
右クリックですか…いままで全く気づきませんでした。
ありがとうございました。
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 07:48 ID:3rhzSdeX
- >>371
青ぽ3個なんですか…どうもありがとうございました。
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 08:01 ID:2HnhLAIM
- ダンジョンから帰還できるようなアイテムって無いんですか?
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 08:05 ID:e1pRaF9y
- 蝶の羽
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 08:18 ID:xqZdd+cf
- 応急手当覚えたいんですが宿屋って何処にあるんですか?
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 08:26 ID:Fz/Of8LF
- >>376
説明面倒臭い
案内係たんに聞け
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 08:35 ID:xqZdd+cf
- >377
すんません。検索したらすぐにでました。
かなりアフォな質問してしまった。反省しますorz
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 08:38 ID:ux9WGRaW
- >>376
プロ中央の花壇があるところは分かります?
そこの左上ほ方角に道具屋があるでしょう
その道具屋の少し左なんだけど、入り口は道沿いにはなくて
裏口のような所から入ります。
って答えたけど、こういうクエスト関係はここで聞くより
その辺にいる人に聞く方がMMOらしいプレーだと思いますよ。
- 380 名前:お前らキモス 投稿日:05/02/28 13:33 ID:g/O7ZXow
- ヘアバンドすごく似合ってるよ!
\___ ____________/
V
彡川三三三ミ
川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
川川::::::::ー◎-◎-)
川(6|:::::::: ( 。。)) カタカタカタ
川川;;;::∴ ノ 3 ノ ______
\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
川|川川 川
‖川 | | | ー ー|| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川 | |ー□--□l < 素敵なプレゼントありがとう。
川川| | \ J/|| \ 大事にするね!
川川‖ | ロ|/| カタカタカタ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川|‖\|__|l|l _____
/川川川__/川川 | | ̄ ̄\ \
| 川川| |/川l__,| | | ̄ ̄|
| \_|__|_|、__| | |__|
| \____|つ |__|__/ /
| | | | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 14:39 ID:RK6lPOjt
- 次の質問お待ちしています。
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 15:55 ID:zkqT38Ro
- チートの仕方を詳しく紹介してるサイトを教えてください
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 16:04 ID:8zesF920
- >>382
MMOBBSはチートとBOTに関する質問は全てご法度ですカエレ
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 16:09 ID:t+9G/Ol9
- Liveの方の某スレはチートツールが張ってあるのに管理側がスルー決め込んだけどな
どうすんだろアレ……
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 16:12 ID:Q4QblbS5
- >>384
こっちの板にもそのスレへのリンクがいくつか張られてて
削除依頼も出てるのにそれもスルーだからな
マジで何考えてるのやら
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 16:29 ID:Dqm22AMN
- 掃溜めとして活用する
ノーマナーで全て思考停止するよりマシでしょ
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 17:27 ID:tFa/kdGd
- 今日、BOTツールごときに嫌悪感なんて示すなよ
規約は建前なんだし
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 17:36 ID:/PmoVXhZ
- >387
んでもそれをやると癌を同レベル…
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 17:45 ID:ToSDEstQ
- どのみちこっちの板ですべき話ではないのだが。特にこのスレじゃな
- 390 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/03/01 04:33 ID:p2BsroDB
- >>1をちゃんと読める初心者さんの質問をお待ちしております。一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 14:29 ID:bOHmxDNX
- わりとどうでもいい質問なのですが
なぜ死体を見つけた時「なむ」と言うのでしょうか。
初めて言われた時はおちょくられてんのかと思いました。
誰が言い出したんだろう。
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 14:47 ID:YX0ESuYV
- 誰とはわからんがROのテストが日本で始まって間もない頃からの風習だな。
別におちょくってるワケではなく、力が及ばなかったり運が悪かったりで
死んだのに同情して手を合わせてる感覚だった。
「うはwwwwwナムwwwwww」とかならおちょくられてるのかも知れないが。
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 15:00 ID:AkpVx2eR
- 気になって南無阿弥陀仏を調べてみた
ttp://www.venus.dti.ne.jp/~bouzu893/joudo/jd001.html
なんで死体に言うようになったかは知らん、他宗教のプレイヤーが見たらどう思うんだろ
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 15:25 ID:QBDZgTsn
- >>391
南無、なむ、南無阿弥陀仏、南無妙法蓮華経、Amenなど、言い方は人それぞれだけど、ある意味定形的な挨拶だと思っ
ておけばいいと思うよ
昔は死んだ時に生き返らせる術が殆どなかった(まだプリもいなかったし、イグ葉も未実装だった、または店売りされてい
ない高級品だった)ので、「あなたが死んでしまったことを残念に思う」というような、挨拶のようなものとして使われ始めた
その頃は、花を回りに落とすとか、本当に弔いのようなことをすることもあった
それが今でも残っているだけだね
おちょくられてるとかってことはないけど、そういう風に感じてしまうのは、今のROが荒んでるってことかもしれないな
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 15:34 ID:YYk0d/s+
- 「なむあり」はRO独自だけど、「なむ」はRO以前からあった
死人にいう挨拶みたいなものだ
「南無」で止めてるので「南無妙法蓮華経」か「南無阿弥陀仏」かそれ以外かは明確ではない
つまり、デスペナ=諸行無常なわけ
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 16:20 ID:Li7Enaol
- >395
でもそのどちらも死者に対して使うものではないという話を聞いたことがある
まぁ正確な意味は知らんけどもな
ぶっちゃけたんなる間違ったイメージが浸透しただけだと思うよ。だから本来の意味にこだわったりするようなタイプの人は受け付けないのかと
あと他宗教の人。とくに自分以外の宗教を排斥したがるような人(宗教)はかなり嫌がるんじゃないかと
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 16:26 ID:YX0ESuYV
- 宗教に関して言うなら北欧神話の名の下にラテン誤の呪文を唱える武闘僧侶がいるゲームで何を今さらって感じだけどな。
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 16:34 ID:N9ZgBcQ4
- 南無もアーメンも
その宗教と関係ない人から見れば一体何の言葉なのかさっぱり分からんから
余計にただのイメージが定着しやすかったんだろうな
>>395
ちょっと薀蓄を垂れてみると
「南無」という言葉自体に一つの意味があるし
「南無阿弥陀仏」はそれらをつなぎ合わせた"文"だ
「南無妙法蓮華経」は"文"と言えなくも無いが、基本的にこれで一単語だけどな
ちなみに南無=心より従います、帰依しますといった意味
神仏に対して唱える言葉の一種だな。
そういう意味ではアーメンと似たようなもんだ。
これを死者への弔いに使ってると滑稽極まりないが。
>>397
北欧神話の伝わる地域で主に使われていたゲルマン語って
ラテン語の流れをくんでいるって説知ってるかい?
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 16:36 ID:YX0ESuYV
- >398
あえて「誤」と書いたところにも気づいて欲しかったな。
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 16:49 ID:TgSCcbeK
- なんか399からとってつけた臭いが・・・
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 17:01 ID:b5bNqU44
- 既に>>391への答えは出ているが、>>393のリンクを辿ると「なますて」と同意みたいだ
つまりは「こんにちは」ということだ
知らなかった
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 17:28 ID:TgSCcbeK
- >>401
いやお前まともに読んでないだろ(´д`;)
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 17:32 ID:jHC1VZFW
- ↓ここらで一行屋たんが華麗に締め
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 17:33 ID:hozTtbOS
- ぬるぽ
- 405 名前:五行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/03/01 17:34 ID:q4K5/sxC
- 401がどう辿ったかわからないがナマステをぐぐると
>少し調べてみると仏教の「南無阿弥陀仏」の「南無」も「ナマス」から来ているらしく、
>帰依、礼拝、敬礼(「テ」はあなたにの意)といった仏教的な意味を含むらしい。
とあったので語源は一緒ということだとおもわれ。
次の初心者の方、質問をドウゾ。五行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 17:41 ID:dlDEXQGt
- >>405
そして6行な五行屋タン萌え
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 17:41 ID:UedhLsSY
- >>404
ガッ
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 19:47 ID:Tgiw2fsl
- こちらの掲示板に書かれている「ピク」と言う言葉は何なのでしょうか。
文の前後を読んで見ても何の説明も無く、
自分の知らないレアアイテムの略称かと思ったのですが・・・。
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 19:49 ID:O+Mvu+O+
- アサシンの蔑称
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 20:26 ID:N9ZgBcQ4
- >>408
409も言っている通り、蔑称だ。
たまに得意げになって連呼してる奴が居るが、
そういうのは大抵回りから白い目で見られてる奴なので
真似はすんなよ。
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 20:32 ID:Tgiw2fsl
- 回答ありがとうございました。
以降真似しないように気をつけます。
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 21:44 ID:Up5WHK+l
- ぬるぽっていうとガッされると同じだな
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 21:45 ID:VhKdTrQQ
- >>412
念には念を入れてガッ
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 21:54 ID:G5bqG9fZ
- ぬるぽガッって何ですか?
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 22:29 ID:Gj/Sruly
- >>414
何はともあれ、ガッ
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 22:30 ID:N9ZgBcQ4
- >>414
「2ちゃんねらーとぬるぽ」でググれ
>>416
ガッ
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 00:55 ID:5QhuvZ+B
- にょでもされるにょ
- 418 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 11:07 ID:UKsl1xHE
- ビタタ狩りに行った時のことですが、とある場所で死んでる人を発見。
暫く放置してましたが、ここにそうプリさんが来るわけでもなさそうなので
持っていたイグ葉で起こしてみることに。
別にお礼を言って欲しかったわけではありませんが、生き返ると同時に歩き
始め、そのまま手近な蟻に向かって攻撃をしてました。(その後飛んだ模様)
あれがBOTというものなのでしょうか?
生きてる限り手近な敵を攻撃するというプログラムでもあるのですか?
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 11:10 ID:yTGPLYGJ
- >>419
それがBOTです。
残念ながら、そういうプログラムがかなり出回っている状況が今のROです。
規約違反なので、もしそのような違反に対して耐えられない性格でしたらすぐにROをやめることをお勧めします。
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 11:19 ID:lf1hdlED
- >>419
今回の場合は違うけども、理由があって死んだままになっている人もいる(仲間が来るのを待ってるとか)
そういう時、相手を勝手に起こしてしまうと、また死んでしまったりして、トラブルの元になりやすい
相手を起こすかどうかは、まず相手に確認して、相手が起こして欲しいという意思を見せた場合のみにしておくといいよ
そうすれば、BOTはまず反応できないから、そういう不快な思いをすることもない
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 12:01 ID:UKsl1xHE
- >>420
>>421
ありがとうございました。
特に耐えれないというわけではないですが、起き上がって迷いもなく敵に
向かって行った、その不自然さが印象的でした。
なるほど、あれがBOTの動きでしたか。
あと今後は起こすかどうかの確認をするように心がけます。
やはりデスペナのトラブルは怖いので…。
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 12:10 ID:ezGoeX9P
- http://www.yks.ne.jp/~maria/ragnarokpeople/each.shtml
これってどうやって調べてるんですか?
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 13:06 ID:vqGEhCXi
- >423
そのサイトの管理者に直接聞いてください
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 17:30 ID:YdMff4qy
- ROってキスとか平気でするんですか?
あとリアル♂同士でRO恋人作って遊ぶって本当ですか?
はじめようか迷い中・・・
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 17:35 ID:ZqWS+mtk
- どこからそんな情報を得てくるんだww
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 17:56 ID:vqGEhCXi
- キスエモーションで擬似的にできる
また、プレイヤーの比率は男がおおいので、必然的に結婚システムで組む場合に、中の人が男同士というのはありえる
でもぜんぶ仮想世界での出来事だぞ?いちいちリアルに考えなけりゃ何の問題もない
女キャラの中身は女でなければゆるせないというなら、この手のゲームは向いてないとおもわれ
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 17:57 ID:3brP+MYC
- >>425 キス平気で・・って、俺は友人(オフ友人な)に対してもキスのエモーション出したりはするけど
人によってハート出すだけでも苦手って人もいるから人それぞれじゃないかなぁ。
リアル♂同士でRO恋人とかってのはそうそうやんないと思うぞw
中身の性別隠してRPしてる人はいるがそれとは違うだろうし(笑
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 18:13 ID:fmnCygYT
- 仮想世界での出来事をリアルと連動させなきゃならないようなら
ROに限らずFFでもリネでも、ネトゲそのものが向いてないって奴だな
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 18:20 ID:YdMff4qy
- そういう人が多いなら気持ち悪いのでやりたくないのです・・・
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 18:22 ID:W5vkJm15
- 煽りに来てるんなら帰れ
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 18:24 ID:fmnCygYT
- >>430
じゃあとっとと帰れ
仮想世界を仮想世界と割り切ることが出来ないなら
お前はいつか必ず相手にリアルでの関係を求めて犯罪に走る
- 433 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/03/02 18:26 ID:KTxfVt8h
- 引き続きゲームはゲームとして楽しめる初心者さんの質問をお待ちしております。一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 19:00 ID:uBurqXsn
- RO始めて1週間。heim鯖にてバッタ叩く日々
友達作ろうとしてしゃべりかけるも、一言二言喋ってあとは無視されて、
おもしろくないです。
俺はこれから誰も支援することなく、支援acoとして生きるんでしょうかね・・・まだノビですけど。
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 19:11 ID:fmnCygYT
- >>434
狩場で話しかけても、あまり長々と付き合ってられない・・・って人はよくいるぞ。
俺みたいに、狩りをするにしても長いこと集中力が持たないから
狩りをする時だけは出来るだけ高密度でやろう、とかね。
知り合いを作りたいなら、プロ南とか(鯖によって違うけど)の
臨時広場に行くといい。そういう目的の人が集まってるから。
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 19:17 ID:jGtRnDZB
- あと、街中で無意味にスキル使ってうだうだしてるようなやつらは
暇を持てあましてるから、話しかけると高確率で相手してくれるよ。
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 19:20 ID:W5vkJm15
- ゴマすって持ち上げると香ばしくなるしな
マジおすすめ
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 20:10 ID:nBbNMF/q
- 無意味に養殖されて装備もプレイヤースキルも無い、加えてスキル取り滅茶苦茶なプリにされるが落ち
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 21:51 ID:XlYYPYmE
- えーと、初めて4日なのですが、いくつかよいくわからないコトがあるので質問させてください。
(1)パーティーを組んだ場合、落ちている間に稼いだEXPは分配対象外なのでしょうか?
(2)スロット数は、アイテムのアイコンにカーソルを置いた時にポップアップされる〜[n]のnでよいのでしょうか?
以上です。
よろしくお願いします。
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 21:53 ID:l4lK6r5/
- >>439
(1) 落ちてる人の分は分配対象外です。
また、同一MAPにいないキャラも分配対象外です。
(2) はい。それであってます。
初めて4日目ってことは、まだまだ先は長いので、頑張ってください。
あなたの行く先に幸多からんことを祈っています。
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 22:01 ID:XlYYPYmE
- >>440
ありがとうございました。
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 22:02 ID:/50In2ak
- WB5ってなんですか?
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 22:15 ID:jQJyCZxq
- (1)y
(2)y
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 22:16 ID:jQJyCZxq
- うほいい出遅れ
>442
一般的にはWizスキルのウオーターボール5を指す
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 22:17 ID:eY+mBQa0
- >442
ウィザードのスキル「ウォーターボール」のレベ5のコトだと思われる
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 23:39 ID:5RFbAzDk
- 弓装備でスティールを遠距離から使うことは可能ですか?
それと、スナッチャーって弓でも発動しますか?
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 23:44 ID:FkiVgoqq
- 両方とも無理です。
前者は射程内までトコトコ歩きます。
後者は元々スナッチャー自体、短剣のみでしか発動しません。
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 00:29 ID:M6+0LKhI
- >>447
スナッチャーは素手でも片手剣でも発動しますよ
遠距離(弓)とスキル以外の通常攻撃なら武器は関係ないです
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 08:19 ID:kC8hFTN+
- バッタ(ロッカー)倒してて疑問に思ったんですが、倒し終わってから1発食らうことがあるのはなんでしょうか?
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 08:21 ID:yLvOkTnE
- ラグ
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 08:31 ID:BWp59MN+
- ぼろマントのMDEFはモンスターの属性攻撃に耐性ありますか?
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 08:46 ID:+HfpW6aR
- 属性攻撃は魔法ではありません。
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 09:15 ID:pOOmlY6X
- >449
一部の攻撃モーションの遅い敵だと倒したあとに喰らうように見えることがあります。
敵の攻撃→(ゆっくり攻撃モーション)→自分の攻撃で倒す→でも攻撃判定自体が残ってるので喰らう。
他にも銃器兵とかおもちゃにいるてっぽう兵などもモーションが遅いので倒したあとでも喰らったように見えます。
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 09:16 ID:eL33Qk+c
- >>449
正確に言えばラグではなく処理
剣を振りかぶって降ろすまでの間、何時ダメージが出るかを考えてください、
真中あたりとかその辺ですよね?
つまり攻撃モーションに入ってからダメージが表示されるまで多少時間がある
内部処理では攻撃モーションに入った時点でHIT・ダメージは確定していると思れる
つまり敵が攻撃モーションに入った瞬間に敵を倒しても攻撃は確定していることになります。
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 09:23 ID:h0zr/Vmz
- グランドペコなんかは必ずといっていいほど死んでからダメージを受ける気がする氷雷マジ
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 09:34 ID:kC8hFTN+
- >>453-454
謎が解けました。ありがとう
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 09:43 ID:EEmnLMaF
- 横やりでレス
ロッカーの死に際の攻撃って95%回避できてても結構当たるので
「イタチの最後っ屁攻撃」で命中補正付きスキル攻撃かと思ってました…
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 10:19 ID:X5Vzz6dv
- 後の人生を考えるとラグナロクはやめたほうが賢明なのでしょうか?
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 10:29 ID:UyDpdSTQ
- 別に構わないと思うよ
ネトゲでなくても回りの雰囲気を鵜呑みにして廃になるやつは成るし
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 10:34 ID:uHMwkzr7
- >>458
後
どう縦読みすんだ?
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 10:50 ID:vss7SuW8
- >>458
一度プレイしてみるしかない
経験してみないと自分に合うかどうかなんて分からんからな
というか、他人に聞かないと自分の行動が決めれないのか?
後の人生考えるなら勉強でもしてろってのw
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 11:06 ID:700PZ2uj
- >458
その理論で言うと、遊ぶのは後の人生に悪影響を与えるからやめろということになりかねんな
ROに限った話じゃないだろ。ダメなヤツは何やってもやらなくてもダメなんだよ
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 11:17 ID:kC8hFTN+
- 漏れは数日前に始めたばかりですが、勉強の時間だけは削らずにROしてるよ。
勉強つっても3DCGだけど。
お陰で睡眠時間を削るしかなくなったがプロになる為にと…ようするに>462だな
ダメなヤツは何やってもやらなくてもダメなんだよ
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 13:10 ID:6G6PDWMY
- >>453
アマツD(おもちゃ兵やドリアードも)の敵は
ダメージ表示がとぶ → (間があって)HPバーが減る
ので、ダメージ表示がとんでからHPバーが減るまでに回復すれば死ななくてすむ。
>>455
グランペコは
HPバー減る → (間があって)ダメージ表示がとぶ
ので、ダメージ表示がとんだのを確認してからでは死んでる。
この違いって何だろう?
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 13:14 ID:4qk40OPs
- >434
もう見ていないと思うくらい遅レスだけど、
へ鯖の臨時公平広場はプロ内剣士ギルド跡(プロ五時方向)にあります。
そこの更に道路(臨時募集場所)の右側の空き地に結構暇な方たちが居ますので、
そういう方たちに色々と話しかけてみてはどうでしょうか?
(ちなみに左側はギルド募集場所)
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 13:30 ID:uHMwkzr7
- >>464
こっちのHPが減る瞬間と
ダメージの数字が出る瞬間が一致してないmobは多い
前にズレてるか後ろにズレてるかって違いもあるしな。
有名どころでは、銃奇兵なんかはダメージ表示のだいぶ後にHPが減るので
ダメージ表示を見たのに合わせて詠唱開始すると、直後に詠唱中断される
しかし残りHP100で400ダメージ食らったときでも、ダメージ見てから回復が間に合ったりする
グランペコはこれの逆だな。
死んだ後にダメージを食らって(いるように見えて)も、実際はHPは減ってない。
グランペコが死ぬ前にHPが先んじて減ってるだけだが。
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 13:46 ID:700PZ2uj
- DLなんか、こっちが死んでしばらくしてから赤ダメが飛び出すぐらいだしな
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 14:17 ID:xRzZCOBF
- あれ、銃骨の攻撃ズレって転生パッチで修正されてなかったっけ
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 14:35 ID:+x4WjpNn
- 初めて青箱という物を手に入れたのですか
これは売る場合どの位になるのでしょうか?
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 14:39 ID:yLvOkTnE
- 鯖によって相場は違う
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 14:39 ID:JVLY0lZP
- >>469
>>2
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 14:45 ID:26w02Rcx
- >>469
ウチの鯖は200k前後だな
ここを見てくるよろし
価格調査隊 ttp://ro-price.net/
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 15:29 ID:700PZ2uj
- >469
それを あけないなんて とんでもない!
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 16:04 ID:HTXjC3x5
- GM募集などでよく見かけるのですが
「@wis」とはどう意味なのでしょうか?
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 16:06 ID:h0zr/Vmz
- >>474
@Wis
↓
あっとうぃす
↓
あとうぃす
↓
あとでうぃす
↓
あとで耳打ちしますね
バンザーイ!
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 16:08 ID:JwUzW597
- >>474
アットwis、後でwisで連絡しますじゃないかな
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 16:09 ID:tM8srAuL
- @は あっとまーく といいます よむとあっとです
wisは うぃすぱー(whisper:みみうち、いったいいちでの ひそひそばなし) を しょうりゃくしたものです
@wis
あっとうぃす
あっとでうぃす
あとで うぃす(みみうち)
わかりましたか
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 16:10 ID:HTXjC3x5
- すばやい回答ありがとうございます
@=後でという使われ方はよくするのかなぁ
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 16:14 ID:700PZ2uj
- >478
少なくともRO内ではそれなりに使われています
まぁローカルルールってことで覚えておいたほうがいいかも
逆に言えば他にいって使わないほうがいい。ROプレイヤーだってバレるから(ROプレイヤーが嫌われる傾向にある?
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 16:18 ID:tM8srAuL
- れべるがあがるまで@10%だとか
やが@100ぽんしかないだとか
しゃべる(もじにゅうりょく)のがめんどくさいときや
せんとうちゅうなど、にゅうりょくしてるとしぬかもしれないとき、
ちゃっとたいとるなど、もじすうがかぎられてるばあいよくつかわれます。
ねとげやちゃっとでは しょうりゃくするいいかたがよくあるんで、
ROだけというわけではないです。 げーむいがいでつかうのはあまりすすめませんが
たまにまちがえて@Wiz とかいますけど、あれははずかしいのでちかよっちゃだめです
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 16:19 ID:rolI+Kyl
- 読みにくいよ先生
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 16:20 ID:tM8srAuL
- ごめんねわざとです。
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 16:42 ID:jlXmqwM3
- ちなみに商売で「@」は単価の意味だから、残金とか全然関係ないってことも覚えておくと良いかもね
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 16:51 ID:JVLY0lZP
- >>483
買取屋が残金表示やら残り〜個みたいな感じで使ったりするぞ
買)白ハブ@500z・・・500zで買います
買)白ハブ500z@1M・・・500zであと1M分買います
とかな
まぁ、臨機応変に考えれってことだ
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 16:55 ID:9wtN4k8R
- ゲフェンに座っていたマジ娘が
「ご飯中@Wiz」
とチャット出していたんだが、
しばらくしたらウィザードになっていた。
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 16:59 ID:jlXmqwM3
- >>484
言い方が紛らわしかった
リアル商売の話だ
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 17:17 ID:7t9H5T67
- よく目にする略称(?)なんですが、TOMって何ですか?
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 17:26 ID:700PZ2uj
- >487
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1107572101/6
このへんを参照してみてください
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 18:13 ID:uHMwkzr7
- >>485
ワラタ
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 19:41 ID:prwNwg2h
- 質問です。
共闘ボーナスってなんですか?
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 19:48 ID:RQDPpfmT
- >>490
ある1匹のモンスターを複数人で攻撃した場合等に、そのモンスターから得られる経験値が増えることです
直接ダメージを与える攻撃でなくても、プロボックや気奪などの一部スキルでも共闘扱いになりますし、戦闘に直接参加
していない第3者が、そのモンスターからダメージを受けただけの場合でも、共闘ボーナスは加算されます
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 19:54 ID:uHMwkzr7
- >>490
・ダメージを1以上与える
・ダメージを1以上受ける
・プロボックやスティールコイン等の一部のスキルを使う
この3つのどれかをやると、「共闘が入った」と俗に呼ばれる状態になる。
「共闘が入る」と、そのmobの持ってる経験値(の総量)が25%増える。
公平PT組んでるかどうかは関係ない。
尚、共闘を入れても、死んだり別のMAPへ移動したりログアウトしたりすると
共闘は消えてしまい、経験値が元に戻ってしまう。
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 20:15 ID:5MfhISo+
- mobは近距離mobと遠距離mobにわけられるそうですが
その一覧はどこかにないものでしょうかorz
天下大将軍がどちらの分類なのかが…知りたいですorz
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 20:39 ID:uHMwkzr7
- >>493
どこがどう初心者の質問なのか分からんが
アコ系の人捕まえてニューマ置いてもらえばすぐ分かると思うぞ
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 22:55 ID:cnlICYQ9
- 十分初心者の質問だと思うが
>>493
http://acolyte.s26.xrea.com/
ここのAcolyte skill→ニューマの項に載ってます。
ついでにこのサイトはかなりの良サイトなので、アコ系のスキルを知るためにもオススメです。
もっと深く知りたかったらMobデータが載ってるサイトとかを探し出してみるとよいですよ。
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 22:56 ID:cnlICYQ9
- 直リンク失礼∧||∧
ttp://acolyte.s26.xrea.com/
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 02:51 ID:dUld9B/Z
- ギルドには同盟というのがあるのはわかったのですが
一度登録した同盟ギルドをこっちから一方的に削除すると
相手の同盟欄?からも消えるものなのでしょうか。
あと、今試してみたらできてしまったのですが上納表示が99%でも
実際は50%しかできてないのでしょうか。
教えていただけると幸いです。
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 04:19 ID:NK9+/CnK
- 相手の同盟覧からも消えます。
上納は50%が限界なので、それ以上は上納されません。99%できたらいいんですけどね。
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 04:21 ID:7suMU2Uj
- もう一度確認してみ。50%以上にしても強制的に50%になるよ
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 08:25 ID:dUld9B/Z
- >>498
>>499
おかげでスッキリしました。
夜遅くに答えていただいてありがとうございました。
言われた通り確認してみたら、きちんと50%に戻っていました。
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 10:40 ID:/Xff/jp5
- KIAIって使う人いますけどこれの元ネタってなんですか?これ凄く嫌いなんですけど
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 10:51 ID:/aOSkFR9
- >>501
ここはチラシの裏ぢゃねぇんだ
KIRAIなら本人にはっきり言おうな
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 11:01 ID:lw/POmEl
- >501
発祥は2chのプログラム板あたりだったと思うがちょっとはっきりしない。
好き嫌いについてはその程度なら個人の嗜好レベルなのでどうしようもない。
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 11:49 ID:N4XkRYG/
- ラグナロクのネカマの割合を教えてください
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 11:51 ID:upghqyJK
- はい次の方
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 13:27 ID:u7Onn34y
- ワラタ
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 13:42 ID:d2y/HnCb
- >>504
それ知ってどうすんだ?w
- 508 名前:434 投稿日:05/03/04 13:55 ID:qrg5kn+Q
- 言われた通りに暇そうな人に話しかけるも、相手にされませんでした。
友人に原因を聞いたところ、♂キャラだからとの事でした。
一人も飽きたのでRO辞めようと思います。
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 14:03 ID:lw/POmEl
- >508
そうか、お疲れさん……ってその友人と遊ぶっつー選択肢は無いんかね。
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 14:27 ID:d2y/HnCb
- >>508
♂キャラだから話し掛けると相手にされないとなると、ROの中は♀キャラ
ばかりになってしまうぞw
まだRO始めて10日くらいなので、結論出すには早すぎやしないかな?
臨公広場でPT組んだ仲間に話し掛けてみるのも一つの手だ。
話が弾めばフレンド登録するなり、ギルドに入れてもらえばいいので。
もうプレイする気がないのであれば止めはしないが、RO以外のMMOなら
ちゃんと相手にされるという保証もないぞ?(´・ω・`)
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 14:32 ID:Yr18j2wf
- 自分の根気の無さとコミニュケーション能力の低さを反省もせず、
友人の偏った意見を鵜呑みにして環境に責任転嫁しつつ引退、と。
そういう人間は誰からも相手にされないって教訓だな。
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 14:39 ID:Wk0dr5zb
- 煽るなや・・・
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 15:37 ID:u7Onn34y
- しかし間違ってはいない・・・
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 16:04 ID:iNN58N60
- >508
とりあえずプロ南で募集がたってるギルドに入りまくってみたらどうかね
そのギルドの雰囲気が合うか合わないかは生んだから、1・2回程度であきらめたらいかんぞ
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 16:17 ID:vjmEmW5U
- 報告はこのスレじゃなくてこっちにお願い
貴方のギルド脱退理由 6回目 輪廻転生
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1106633228/l50
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 16:42 ID:+Q9UbGBG
- 人がやってるものをつまらないとか言える時点でお察し。
そんな風だから煽られても仕方ないよ?
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 16:57 ID:PtxfKWnr
- 暇そうにしている人が暇ってわけじゃない。
裏でネットやってたりPTチャやギルチャしていたりする。
そんなときに知らない奴に話しかけられたって
ウザイだけで相手にしたくない罠。
会話をもとめてる人(ギルメン募集とか)に入ればいいのにね。
もっとも、初心者を入れてくれるギルドが希少価値になりつつあるけど。
- 518 名前:二行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/03/04 17:20 ID:cI98rs/M
- >・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。
引き続き>>1をよく読める皆さんの書き込みをお待ちしています。二行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 519 名前:434 投稿日:05/03/04 18:27 ID:qrg5kn+Q
- とまぁ、初心者叩きが普通のROなわけですが。
そりゃこんな初心者叩きのPLしかいないゲームに新規加入者なんて増えるわけないですね。
最初は普通にやっていこう思いましたけどやる価値もないんで、
友人からもらったお人形で稼がせてもらうことにします
患者に聞いた俺が間違ってた'.`
- 520 名前:二行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/03/04 18:29 ID:M6ENTX31
- >・ツールの使用は公式で禁じられており、また、Ragnarok Online板@MMOBBSでもその手の話題は禁止されています。
引き続き>>1をよく読みつつ負け惜しみを言わない皆さんの書き込みをお待ちしています。二行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 18:33 ID:E1hAuxuU
- 508氏を探してプロ←←や↓←のバッタマップを
奔走した人間(´・ω・`)ノ(1/20)
- 522 名前:521 投稿日:05/03/04 18:38 ID:E1hAuxuU
- 人非を拾わなくて良かった・・・・
- 523 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 18:48 ID:upghqyJK
- もうちょっとネタの構成力つけてから便乗しようね
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 18:52 ID:/Xff/jp5
- >>523
しかし患者相手に煽っても「釣られてることに気づけ」とかあほなレスしかこないぞw
まじめにROやってる奴はアホだ。中身男の彼女作って満足してろってなw
- 526 名前:434 投稿日:05/03/04 18:59 ID:qrg5kn+Q
- >>521
せっかく探してもらったのに悪かったね
他の初心者見つけたら相手してあげれ
最初からコミュニケーションうんぬんなんてネトゲ初心者には無理な話
友達の鯖でもう少し真面目にやってみるよ'`
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 19:44 ID:Bu4WiOmF
- はなからコミュニケーションを諦めて知人以外と組んだこと無い初心者(RO歴三ヶ月、二次職無し)の俺ガイル
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 19:54 ID:qQH1b7Ag
- ノビの時代から、その辺にいるノビ捕まえて一緒に走り回ってた俺は希少種だったのか
>>515-528
スレ違い
- 529 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 20:45 ID:xnGWzDMA
- 『強くてニューゲーム』 は
普通に楽しんでクリアした後だからこそ面白いんだぞ。
使うなとは言わんが此処で勧めるな馬鹿チンが
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 20:49 ID:yktldn8c
- >やるなら転売なり、引退者狙いのハイエナするしかないな
確かに異常に安い価格で同じ品ばかり並べている露店から購入して平均+αで売ったり、
オリや枝を買い占めて少し高く並べてると一度に全部買われるし、その直後にテロで殺されたりするけど、数Mは稼げているよ。
- 532 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 20:54 ID:M6ENTX31
- 癌は「運営会社」だけど「管理会社」じゃない とか言ってみる
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 21:19 ID:zajuHSlH
- 釣りに反応してんじゃねぇよ
BOT論議がしたきゃそれ相応のスレ池よ
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 21:21 ID:PqIm2SZP
- BOTの話なら2chとかで好きなだけしてろよ('A`) 場所考えろ場所を
まぁ…自分自身ROなんてもんは人を堕落させるだけの下らないもんだ、癌/wと思ってたが…
やってるうちにいつの間にかリアルで結婚式挙げる羽目になっちまってたから、今では感謝している
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 21:52 ID:wQrBTFfI
- >434からここまで自作自演でお送りいたしました
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 22:13 ID:/eQSNRJy
- 質問出来る雰囲気じゃないんでまた今度にします〜・・
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 22:39 ID:AvdO2cAM
- >>537
あいや待たれい
君が質問する事によって雰囲気を変えるのだっ
- 539 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/03/04 22:44 ID:M9y5U39x
- むしろ流れを変える初心者さんの質問を募集しています。一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 22:50 ID:u7Onn34y
- 始めてからまだ3年ほどの初心者なのですが
どうやったらみんなあんなにレベルが上がるのでしょうか・・・?
まだ77なんですが
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 23:15 ID:kN6oUvgW
- あせらず続けることが一番の近道です
自分のペースで楽しみましょう
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 00:34 ID:1dXx1prF
- たとえばカプラ代、HSP代、回復剤ケチったりしてると
経験値効率は落ちてくる。
あと、無理して強い敵がいる狩場に行っちゃったりしてるとかも。
あと、人それぞれなので、狩りじゃなくてイベントとかチャットを楽しんでる人は
あなたよりも成長が遅いはず
いや、「3年で初心者かよ!」って言わないといけないのかな
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 01:15 ID:1u1iKsmG
- 週一程度でソロのみとかなら十分ありうる
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 02:54 ID:DDeVrIzG
- そもそも誰かと比べてどうするの?という感じが。
マイペースでいいじゃない。
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 02:56 ID:BFVBRWYt
- 質問です。先ほど起こってしまったトラブルなのですが……
崑崙で狩りをしていました。
人面桃樹が二体いて、片方が私の方に打ってきたので殴りに行きました。
もう一体は別の方が殴っていたのですが、私の殴っている方の樹のタゲが、
いつのまにかそちらの方に移ってしまっていたみたいなんです。
なぜ殴るのをやめなかったのかとお叱りを受け、
ドロップを譲った上で平謝りして許していただいたのですが……
これってどのタイミングで、どんな原因でタゲ移りしてしまったのでしょうか?
(スタンでタゲ移りするのは知ってますが、この時はスタンバッシュは打ってません)
また、このようなタゲ移りをしてしまった場合は殴るのをやめて譲るべきなのでしょうか?
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 03:19 ID:DDeVrIzG
- タイミングは桃木が移動したときじゃないかな。
正直、結構あることだからいちいち文句言うほうがどうかと思うが、
「タゲが移ったみたいでゴメンなさい」くらい謝ってたほうが穏便に済むだろうね。
よくあることだし私ならバッシュ連打で即倒すかな・・・。
逆の立場でもよくあることだからどうとも思わないし。
ここら辺は人次第だけどね。
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 03:25 ID:z/CBv+tW
- まず基本的に。
タゲが移ったと自分で認識できてるのならまず叩くのをやめてエモでも
いいから謝っておくといいと思う。(気づかないなら事後に謝るくらいかね)
崑崙で囲まれるとプリペア以外はかなり厳しくなるのでこちらから
「倒しちゃってもいい?」くらい聞くとエモで返ってくるんじゃないかな?
叩いてる最中は結構忙しい人もいるので。
もしくはスキル使って瞬殺を狙うくらいかな?前者の方がトラブルは少ないと思う。
でタゲ移りの原因はあなたの職やスキル構成にもよるところがあると
思うのだけどスタンバッシュということは騎士系かな?
敵の行動の可能性からするとバックステップからタゲ再設定が考えられるけど…
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 03:26 ID:BFVBRWYt
- 移動…あの植物移動するんですか…。
それすら知らなかったですorz
とりあえず次回からちゃんと観察して挙動を把握しておこうと思います。
ありがとうございました。
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 03:33 ID:BFVBRWYt
- そしてリロードし忘れorz
>>547
職はクルセイダーでスキルは特に使わず普通に殴っただけでした。
ABはしてましたが…関係ないですよね?
バックステップってシーフ系の、5マス飛びすさるやつですよね?
とりあえず今回は違うと思います。
樹の攻撃モーションが小さいのもあって、今回は事後謝りになってしまいました。
今度からは周囲に人がいるときはもう少し注意していようと思います。
アドバイスありがとうございましたm(_ _)m
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 03:47 ID:uwRxaK80
- 事後謝りというが
事前に謝るのはただの横殴りだと思うのは漏れだけか?
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 04:18 ID:fXKHt1xL
- ブドウはソノママウルのと、ブドウジュースにシテウルのはドチラがヨイノデショウか?
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 06:09 ID:mMnJGr5A
- クルセは触っていないからね…助けになってなくてスマン。
一応、バックステップをしてくる(今回の転生パッチで以前ほどは
しなくなった話もあるけど未確認)で回線が遅めだったりPCが弱いと
こちらに表示されるまでのラグが発生してタゲが移る…かもしれない。
ミミックとかで敵がAGしてタゲ移るのは時々見たりしてるから最近は
一概にタゲ移り云々とは言えない状況もあるとは思う。
一番大切なのは「自分がされて気持ちよい対応」を心掛ければいいんじゃないかな。
>550 揚げ足取らずに答えてあげなさい。ちなみにタゲ移り>その敵を殲滅 の
場合は事前承諾になる。事前承諾<>事後となるとは言わないけどね。
>551 回復 で一覧を検索すれば疑問は解決するかも。
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 08:14 ID:iir0lWDf
- >>545
それがRO厨の一、マナー厨
「それはお前のルールだろ?wWw」とでも返しておきましょう
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 08:59 ID:0dUpM37A
- RO始めて約半年弱(5ヶ月位?)の初心者です。
(オンラインゲーム自体初めてだったりします)
現在、1stメインキャラを騎士(VIT型槍騎士)で育ててまして
基本的にはソロですが、PT狩りも結構やってます。
で、そのPT狩りの際、自分が敵と戦闘中に他のPTメンバー(主に後衛職)に他の敵が襲ってきた場合、その敵をこちらに引きつけるにはどういった方法が一番良いでしょうか?
当初、スピアブーメランを撃てば敵のターゲットがこちらに向くかなと思ったんですがどうも違うようですし、プロボックだと下手に敵の攻撃力を上げてしまいそうでちょっと不安です。
一応、インデュア駆使して他PTメンバーを攻撃している敵を追いかけることでこっちに向かせていますが…
すみませんがよろしくお願いします。
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 09:27 ID:rvSeekDa
- >>554
その場合は後衛しだいなだ。多少は耐えるなら放置。
やばいなら後衛に動いてもらわないときついな。
引き付けるという点なら後衛に動いてもらうでいいんじゃないでせうか。
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 10:13 ID:HHVJ+fJA
- >554
っプロボLv1
5%くらいならばよっぽど敵atkが高くない限り大丈夫だ
ちなみにタゲ取りってのは
そのモンスターのタゲ移りやすさもあるが
基本的には
味方に張り付く前→スキルでタゲ取り可能
張り付かれてしまった→スキルでタゲ取り不可
なので後者の場合槍騎士ならスピアスタブでひっぺがしてから
スキルなり通常攻撃なり入れると良い
- 557 名前:554 投稿日:05/03/05 10:52 ID:T8BfOgh6
- >>555さん
>>556さん
ありがとうございます。
既にに張り付かれてしまったら、ある意味手遅れみたいな感じなんですね・・・
今まで、既に戦闘中の敵でもこちらに振り向かせる事が出来るものと思ってました・・・
もし攻撃を受けてしまったら、こっちに来てもらうか今までのようにこちらから出向いて攻撃する、
もしくはスピアスタブでターゲットを外すしかないんですね・・・
(敵の攻撃開始前ならプロボックでも有効)
戦闘中の立ち回りがいかに重要かが改めて解ったような気がします(汗)
現状だと、もうちょっとPT戦の経験積んでプレイヤースキル(?)を磨かないと
上手く壁役になれなさそうな感じです。
インデュアもうすこし上げようかな・・・(現在Lv3)
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 11:11 ID:2UWSypCo
- >>557
修正されたインデュアはレベルによって効果が上がるのは、Mdefと持続時間だけ。
インデュアの高レベルの価値は対人戦闘のためのMdefくらい。
7回攻撃を受けたら切れるというのはレベル1から変わりないので無理して取る事も無い。
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 11:19 ID:FQXHFMAC
- >>557
インデュアのLv自体はそんなに重要じゃない。
どうせ7回殴られればどのLvでも解除されるわけだし、
タゲ取りのためだけに使うなら持続時間が長い必要もあまり無いからね。
タゲ取りは前衛最大の仕事ではあるけど、全部一人でこなすのは困難なのも事実。
とりあえず、死に易い順にPT内でのタゲ取り優先度を決めて、
「プリはある程度耐えれるから少しの間ならタゲを任せてOK
Wizは脆いから何をおいても速攻でタゲをはがす」
みたいな感じで『力の入れ所・抜き所』を意識するといいかもしれない。
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 11:21 ID:fLNl3/Gl
- 臨時というものに行ってみたいのですが
この板の臨時に関するスレでは「組んだ人が氷割が上手くて楽しかった」
という意見と「氷割るな馬鹿」という意見の両方を見かけるのですが
2つの意見の違いはどのような時に発生するのでしょうか?
また、氷とはストームガストのことでいいのでしょうか
よろしくお願いします
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 11:26 ID:PkGOEsdW
- 攻撃的SG→氷割る
防御的SG→氷割らない
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 11:29 ID:e6jtPjbg
- >>560
氷を割ることによって3回以上SGがHITして敵を倒すことができる
→誉められる
敵の沸きが激しいから一時的に敵を凍らして体制を立て直したいのに氷を割ってしまう
→怒られる
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 11:32 ID:rfbZNVC8
- >>560
「氷」とはSGのことでOK。
SGは大まかに、高威力の範囲攻撃という面を利用する場合と
広範囲の敵を凍結させる「戦況リセット効果」を利用する場合に分けられる。
前者の場合は氷を割ることで複数回ダメージを与えられるので、割った方が良い。
後者の場合は戦況リセット効果を駄目にしてしまうことがあるので、割らない方が良い。
また前者の場合も、SG終了時に敵が凍結しているようなタイミングで
割っていく方がいいので、ただ強引に割りまくるのは良くない。
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 11:38 ID:b9xpR6ok
- 初心者に逆質問します
はじめて入る鯖の基準はなんでしたか?
・人が多い鯖
・人が少ない鯖
・中間くらいの鯖
・ログイン時の一番上の鯖(tyr)
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 11:53 ID:KAMdHQBf
- 俺が始めたときはchaosしかなかったからな・・・
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 12:02 ID:NytnLtdD
- もう初心者とは言えないかもしれないけど
初めて選んだサーバーは知人がいるから選んだ
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 12:03 ID:mkXlzPw+
- 初心者じゃないが既に友人が入っていた鯖だったな。
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 12:05 ID:IuOYxPhb
- 上に同じく
と言ってもchaos、loki含めて4つくらいしか鯖無かったが
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 12:08 ID:7f5aCoZK
- 最近始めた初心者ですが
自分も知人がいるサーバーを選びました
- 570 名前:554 投稿日:05/03/05 12:23 ID:T8BfOgh6
- >>558さん
>>559さん
ありがとうございます。
インデュアが7回攻撃を受ける事で解除されるのは知っています。
ただ、持続時間がある程度あったほうがいいかなぁと漠然と思っていたのと、
7回受けて解除もしくは効果時間終了時に再びインデュア使う時、ディレイ中だと使えないため、
ある程度レベルがあったほうが再使用時にすぐ使えるかなとも思ったのです。
(ディレイがインデュア効果終了時からであれば意味なしですが・・・)
今までどちらかといえば、PTの役に立ちたい一心から
出来るだけたくさんの敵を引き受けようとしていた所がありました。
(おかげでプリさんに迷惑かけた事が何度か・・・)
確かにあんまり無茶せず、適度に力を抜くようにしたほうがいいかも知れません。
いろいろとありがとうございました。
- 571 名前:554 投稿日:05/03/05 12:27 ID:T8BfOgh6
- >>564さん
私の場合は、誘ってくれた友人がいるサーバーを選びました。
なにぶん、オンラインゲーム自体が初めてだったので、
知っている人がいる所の方が安心できますので。
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 13:25 ID:NHfhoDBS
- >>564 俺も友人がいた鯖。友人の鯖では初心者でギルド入ったので
周りが育成手助けとかで話しかけてくれるんだけど(いい事なんだが)、
ソロがやりたくなって人が少ない鯖に。
しかし過疎鯖って、横殴りぼtが多くて精神面キツイ(tyrです)。
thorとlokiに持ってるんだけど、そっちではハエぼtしか出会った事無かったorz
- 573 名前:545 投稿日:05/03/05 15:02 ID:I7Ln3FVZ
- またトラブりましたorz
今度も普通に打たれながら殴っていたらいつの間にやらタゲが移り……。
他にも打たれながら殴ってたら通りかかったモンクさんが私に重ねてニューマ
→サンクスエモ出す→モンクさん汗エモ
→え?何か悪いことしちゃった?と動揺しつつ話かけようとしたら死んでた、とかorz
それとなんかここって、すごく必死な方が多いですね。
MHさばいてたらハチ蜜ルートされましたorz
今まで通ったどの狩場よりも横殴りされますorz
愚痴っぽくなってしまって申し訳ありません。
なんかすごく疲れてしまったのでしばらく崑崙から離れます。
アドバイス生かせなくて申し訳ありませんでしたm(_ _)m
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 15:33 ID:IuOYxPhb
- >>573
それBOT
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 15:49 ID:ca8zoPle
- >>573
状態異常武器使ってるとかじゃないよね?
今は退避行動(バックステップみたいなの)使わないから
攻撃範囲外に出るか状態異常orリカバでタゲ切らない限り移らないよ。
念の為に使用武器の確認もしてみた方がいいかも。
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 16:40 ID:DDeVrIzG
- >>573
そこはそういうとこだしな。
「お前ら必死だな(pgr」くらいの気持ちでまったり狩ればいいよ。
気持ちに余裕を持たないとピリピリするだけだぜ
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 16:50 ID:iir0lWDf
- >>573
ROは横殴りしたらBANですからね!気おつけてくださいね!
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 22:41 ID:miOolm0S
- ちょっと遅レス気味だが
>>554
槍騎士で後衛のタゲはがしはスピアスタブを使うといいよ。
アクティブモブのAIには大まかに二種類あって、なすりつけるだけでタゲが移るタイプと、
攻撃しなければ移らないタイプがある。
前者の代表は禿とかジョーカー、廃兄貴とかで、こいつらは自分は動かずに後衛の人に
すれ違ってもらってタゲをもらうのがいいかも
後者はレイドとかで、スタブで吹っ飛ばすとかなりの確率でタゲを自分に向けさせることができる。
あとは実戦でいろいろ試してみて、動きを覚えるのがいいかと。
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 23:51 ID:3+OH+MT8
- >>578
レイドはスタブだけじゃ変わらんぞ。
スタブ>プロボあたりが定番。
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 23:58 ID:XifihOSN
- プロンテラ周辺を歩いていたら、ミノタウロスらしきものにいきなり殴り殺されました。
あと大きな青いルナティックの襲い掛かられたりしました。
大きなルナティックは、回復アイテムを使い切って倒したのですが、こういう強い敵は
町の近くでも頻繁に現れるものなのでしょうか?
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 00:04 ID:RrHewRpW
- >>580
ミノタウロスはまず間違いなく誰かが「古木の枝」か何かで召喚して放置してた
たちの悪い悪戯だろうけど、青いルナティック=エクリプスは
街の近くといえば近くともいえない場所に生息してるぞ。
具体的にはどこだ?
プロ→↑の、マンドラゴラが沢山居る森の中の事だったら
まさにエクリプスの生息地だ。30分に1匹しか出現しないが。
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 00:06 ID:6w5LK9GU
- >>580
青ルナに関しては、おそらくプロンテラ(以下プロ)↑→のマンドラゴラ森にいる
エクリプスではないかと思われる。
遭遇地点がマンドラゴラ森であれば、30分に一度だけ沸く(出現する)ボス。
ミノタウロスらしきものに関しては、見間違いでなければ
アイテム『古木の枝(ランダムでモンスターが出現)』によるテロと推測される。
こちらは、プロ周辺には出現しない。
- 583 名前:580 投稿日:05/03/06 00:13 ID:+jXuehuF
- 回答、ありがとうございます。
青いルナティックは、多分その「マンドラゴラ森」で会いました。
ちなみにミノタウロスは、プロンテラ→で会いました。
逃げようとしたのですが、2匹に挟み込まれて一撃でした。
以来、ハエの羽を持ち歩いてますw
けど、エクリプス、ボスっていう割には、倒してもおいしくないですね。
運が無いだけかもしれませんけど。
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 00:15 ID:6w5LK9GU
- 追加
ボスは、経験値的には決して美味しい敵ではない。(むしろ不味い)
ボスしか落とさないレアアイテムを落とす(ことがある)のが重要。
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 01:07 ID:Q+wBU/bh
- 1週間ほど前から始めました。
両手AGI剣士(30)とAGI商人(18)を並行して育成してます。
剣士の方は狩場情報が腐るほどあり問題ないんですが、商人の狩場がなかなか見付かりません。
武器は剣士が+7カタナ(33でS22HS)で商人は+6S3スティ(ホーネット挿し)、防具は共用でスピードアドベ、ククレベルト*2です。
ステは両者共DEX20振ったあとAGI極です。
今はプロ↓↓←で狩ってるんですがイマイチで…
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 01:18 ID:RrHewRpW
- >>585
とりあえずはポポリン狩りしててもなんとか上がると思うぞ
アイスブレイドか何かを購入する余裕が出来たら
それ持ってエルダーウィロー狩りに行ってもいいし
ここらへんは剣士とかシーフとか商人とかそんなに関係ない
ただスペックの差で安定して狩れるようになるレベルが多少上下するだけ
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 01:20 ID:RIScbgZn
- 商人は・・・狩場は「剣士から5Lvほど下げた所」
を目安にするといいかもね。
Lv18なら、下水2Fでゴキ以外を潰してけばいいんじゃないかな。
そこで30までは持っていける。
あと蛇足かもしれないけど
AGI型と行っても、STR初期値にこだわりがなければ
ある程度のSTRがあったほうが楽になるよ。
特に商人は「剣修練」系の底上げスキルがないので、
最初はSTR30くらいまでふっちゃったほうがかえって楽かも。
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 01:31 ID:Q+wBU/bh
- ありがとうございます。
>>586
スペックの差…痛感しております。
剣士がカタナなんで与ダメに差はなくてもHPRないだけでかなり変わりますね。
武器は剣士優先なんで買えませんがエルダはおいしいので40越えたら行ってみます。
>>587
下水ですか…行ったことないんで試してみます。
とりあえずどこの狩場でもミルクがぶのみ狩りしかなさそうですね。
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 01:43 ID:DIdJA5Wv
- 下水はレアないしジョブ遅れるしやめたほうがいいかと
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 01:46 ID:RrHewRpW
- >>588
もう一つアドバイス
よっぽど理由が無い限り、いくつものキャラを同時に平行して育てるのはお勧めできない
なぜかと言うと、コンスタントに金を稼いで生計を立てる能力ってのは
8割がたキャラのレベルに比例するからだ。
つまり、剣士なら剣士で集中して育てて、ある程度金を稼ぐ能力を確保してからの方がいいぞ。
タダでさえ、商人を剣士と同じように育てようとすると金食い虫になるんだからな。
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 01:48 ID:XMOvYRt8
- >>589
お前下水行った事無いだろ
二次職のjob40過ぎまでずっと下水行ってるのでもなければ
jobの遅れなんて微々たる差しか無いぞ?
それにヒドラc・ゴキ卵c・sガードにB3行けるなら雄ゴキcまであって
レア無しと豪語するか
- 592 名前:586 投稿日:05/03/06 02:09 ID:RIScbgZn
- うーん、確かに下水はjobは遅れぎみに、と言いつつ
30くらいまでパーって上げるのは楽でよく使うんですよね うちがキャラ作るとき・・。
>589に同意。先に剣士を上げて回復代を稼げるようになってから
商人にいくとよさげ。
エルダ狩れるなら枝やエル原で稼げるしね。
- 593 名前:585=588 投稿日:05/03/06 04:01 ID:iUqQBkUe
- 皆様ありがとうございます。
剣士をある程度まで上げてからの方が良いですが、モチベーションが保てなくて…
とりあえずOC10を覚えてからは剣士でエルダ狩りできるまで専念しようと思います。
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 04:22 ID:btjSVvs5
- 下水の件は589に同意。剣士だと収集品だけでもそれなりにおいしいし。
あとゲームなんだからモチベーションが保てないなら休み休みやりなさいな。
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 05:02 ID:M2rS0ecf
- 下水は経験が美味すぎで、Jも美味いというレベル上げだけなら最適なところだからな。
属性効かないのが欠点かな。
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 05:21 ID:ufpHiUn8
- 下水は気が滅入るからなぁ…
- 597 名前:585 投稿日:05/03/06 09:12 ID:xkPGa2S6
- 585です。下水行ってきます。
ゴキ以外を相手にするってのはリンクするからでしょうか。
なんかタロウがポポリンよりATK低いくせにExp高いようなので頑張ってきます。
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 09:24 ID:xkPGa2S6
- 何度もすいません。下水行ってきました。
もしかして下水2FってAGI型では金銭効率無視でしょうか?
Base/Job的にはかなり美味いのですがドロップはほとんど取られてしまいます。
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 09:25 ID:ufpHiUn8
- >>598
たとえ拾い尽くせても二束三文。プチレアがでればいいけど
それも消化される危険があるし。
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 09:56 ID:4Q3CQuqp
- >>585
剣士・・・ゲフェン→↑orフェイヨン→→
商人・・・プロ↓↓→orプロ←←
ってところですかねぇ。
FD1Fはちときついですかねぇ・・・。
- 601 名前:585 投稿日:05/03/06 12:46 ID:xkPGa2S6
- ある程度回避できるようになったので拾い尽くしてみましたが30分で6k前後にしかならなかった罠
Base的には18から一気に28まで上がりますた。
とりあえず下水が激しく美味いのはわかったのでここで40あたりまで育ててそれから水ブレイドでエルダ行くことにします。
長々と付き合っていただいてありがとうございました。これで初心者スレは卒業します。
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 13:56 ID:ouyGxfMR
- >601
とりあえず装備もなくレベルも低いんならそう悪い数字でもないと思うが
いろんなところで出ている時給ってのは、それなりの装備がそろっているのが前提だからな?
とりあえず初期のお金稼ぎなら
【明日のために】貧乏に胸を張れ【その18】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1109132766/
を参考にするとよろし
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 14:51 ID:DjtWDV52
- ミョニール炭鉱で暗闇状態にかかったのですが、ずぅっとこの状態のまま治りません。
これは一体何なのでしょうか_no
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 14:51 ID:KRZwB04n
- バグです。管理会社を呪いましょう
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 14:54 ID:DjtWDV52
- バグだとしても治るまでこのままなんですよね?
ログアウトしても一向に治らないので…(ノA`;;:;...
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 15:06 ID:KRZwB04n
- 誰かに「キュアー」をかけてもらいましょう
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 15:06 ID:zK0t5++g
- ヘルプデスク↓に投稿すれば治してもらえるけどそんな手間や時間をかけるのもばかばかしい
http://www.ragnarokonline.jp/news/play/169.html
緑ポーションや万能薬を飲むかアコプリさんにキュアをかけてもらえば治る
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 15:07 ID:DjtWDV52
- 根本的な事を忘れていました(汗
皆さんどうもありがとうございました。
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 06:17 ID:S0fGmi2Y
- 下がりすぎなんで上げますよっと。初心者質問スレは基本はage進行だと思うがどうか?
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 07:05 ID:aCizZorP
- よくGvの話でレーサーって言葉を聞くのですが、
レーサーって何ですか?
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 08:05 ID:S08XUTGM
- Gvは、砦を守ってるところにどこかが攻めて攻防戦になるのが一般的。
で、守り手がいなくて(或いは守れなくて)エンペが破壊されまくってる砦をレース会場と呼ぶことがある。
1.レース会場を主体に活動しているギルド、人のこと。
2.砦を守るまでの力を持っていないギルドのこと(実際はレーサーじゃないがそう呼ばれる)。
レーサーはレーサーで楽しいよ。
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 08:09 ID:S08XUTGM
- 1.の説明が足りないね・・・
1.レース会場でエンペを壊すことを目的に行動してるギルド、人のこと。
名前を一回でも多く流したい派と、ラストを落として城主ギルドを狙う派とか色々ある。
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 11:56 ID:uNUnmwqJ
- 同じ砦を落とすにしても、Gの規模によって違うからな
部隊をきっちり編成して突入→制圧→エンペ破壊→防衛と段取りを進めるGも居れば
とりあえず数撃ちゃ当たると言わんばかりにとにかく突撃して運良くエンペへの止めの一撃になったらいいなくらいのGも居る
で、後者のようなやり方をしている(正確にはGの規模の問題でそれしか出来ない)Gは
防衛しているGの居ない砦に皆で集まっていっせいに突撃して誰がエンペ壊すかと
競争しているように見えることからレーサーと呼ばれる
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 14:43 ID:WLWEz899
- とても変な質問なのですが…。
昨日、フェイヨンの橋にマンドラゴラが居て、私を攻撃してきました。
それで、FBでも撃って倒そうかなと思って離れたら、のっそのっそと移動してきたんです。
マンドラゴラは移動しないmobのハズですよね。
もしかしたら、枝から出たのは移動するんでしょうか?
ちゃんとカーソルを合わせたら「マンドラゴラ」って出たので、別のmobでは無かったと思います。
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 14:50 ID:t4HoEElc
- >もしかしたら、枝から出たのは移動するんでしょうか?
まさにそのとおりです。
枝から出た場合プパも移動&攻撃を行います。
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 14:54 ID:36fPXMXy
- それは『古木の枝』と言うアイテムで呼び出されたMobだ。
この『古木の枝』は使うとランダムでMobを呼び出すアイテムなんだが
これで出てきたMobはアクティブになっていて
本来移動しないMobも移動してくる。
主に遊びで使われるが、大量に使いテロとして用いられる事も有るので
使用には十分注意が必要。
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 14:57 ID:dAHP/8JD
- >>614
ちなみに人の名前がついてたらアルケミのスキル
こっちは人に攻撃しないし動きもしない
倒しても経験値もドロップも無い
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 15:55 ID:ik1y5eS2
- http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1109493453/120
ツールを使わないでひとのレベルを知るにはどうすればいいんでしょうか?
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 15:56 ID:viVc4BL5
- >>618
相手から直に聞く
取引要求を出して相手から許可される
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 15:56 ID:xSWkSKfR
- 取引ウィンドウを出す。
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 15:57 ID:vObOwqxp
- >>618
1.取引をする
2.同じギルドに入る
3.直接聞く
まともな方法ではこのぐらいしか
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 16:21 ID:6o7N60X3
- 4.オーラが出ている人はLV99
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 16:25 ID:Tn10eGxo
- 5.根性でパケを解析
パケ読むのにそれなりのツールが必要とかはしらん。パケ読むだけなら厳密なRO用のツールではないから
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 16:36 ID:dsGkxyaH
- 次の質問どうぞ
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 21:13 ID:9X5MflbX
- 手っ取り早く大金を稼ぎたいんですがどうしたらいいですか
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 21:20 ID:FyIRACHt
- RO止めて働く
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 21:43 ID:/xbdpf5r
- 化粧品って使い道ありますか?
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 22:41 ID:9X5MflbX
- 手っ取り早く大金(zeny)を稼ぎたいんですがどうしたらいいですか
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 22:47 ID:neXhYIsw
- >627
現時点ではただの飾り物
>628
・過剰精錬
・青箱紫箱
・カード帖
てっとり早くっていうとギャンブル成功しかないよ
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 22:50 ID:hrOAHbTM
- >>628
>>626の回答はある意味においては大正解だ。
が、それの具体的な内容はこの板で話せる内容ではないので察しろという事になる。
また、そうでなくRO内で金を稼ぎたいと言うのなら、
自分のLvとか装備とかぐらい書け。出来たてノービスのそれと転生廃のそれでは全く違うのは分かるな?
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 22:52 ID:0RXiYnWM
- フィストは店売りで売ってるのですか?
どこに売っているのでしょうか?
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 23:07 ID:C4IE6LDA
- ウンバラのほぼ中央の武器屋
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 23:08 ID:Z/w4f6xI
- >625
>626と逆の支店でも稼げるぞ。仕事・学業やめてROにのめりこむんだ
1日18時間ぐらいやればさほど日数かからずに大金稼げるようになる
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 23:08 ID:YO1KxVML
- >一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
一行屋さんの"#e5%\DWjヲ"の部分の意味は、
どういう意味なんでしょうか。
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 23:29 ID:Z/w4f6xI
- >634
厳密にROの質問ではないので、トリップについてぐぐるがよろし
ちなみにそれは「公開トリップ」という
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 00:05 ID:6xUqd0zp
- >>613
レーサーギルドすべてが「レースしかできない」わけじゃないぞ
レース専門ギルドはちゃんと存在して、彼らはレースを楽しんでる
それこそ2時間暇防衛してるところより、彼らのほうがよっぽど楽しんでるよ
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 00:06 ID:nEe//EL2
- >>636
なんかズレてると思う
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 05:30 ID:8xFwJdYF
- >>633
確かに…ベース90越えと低レベルとじゃ狩りの量も質も違うからね。
OC10で売るだけでも全然違うし。
しかし18時間って完全に廃だな
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 05:37 ID:nEe//EL2
- 18時間って
普通に日常生活に支障をきたしてないか
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 08:44 ID:4RB0y3kW
- それこそまさしく廃人が廃人たる由縁
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 10:07 ID:5NMjQUbT
- 親を泣かすRO厨は早く死んでね^^
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 10:36 ID:YvjJ3NIo
- 自虐とか日記はいいってば
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 11:20 ID:f9NYL79G
- 大魔法について質問です
効果範囲は7*7だと分かったのですが
大魔法の射程距離は9であってますでしょうか?
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 11:36 ID:4D02bFMF
- >>643
違います。
基本的に魔法の射程範囲は10セル。
それより遠いところから撃とうとすると、9セルの位置までまず歩いた後、撃ちはじめます。
大魔法というのはストームガスト(SG)、ロードオブバーミリオン(LoV)、メテオストーム(MS)の3種類のWIZ魔法の俗称であって正式名称ではありません。
このSG、LoV、MSの三種類の魔法は効果範囲も効果も何もかもが全く違います。
詳しいことはマジシャンスレッドのテンプレートを見てもらえばわかります。
URLは↓に。
ttp://f31.aaa.livedoor.jp/~wizard/index.php
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 11:39 ID:WZtM1aP9
- >>644
詳しい説明ありがとうございました
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 13:24 ID:KB+sZhbl
- 林原の名前付いてたら引く。物凄く引く。絶対に関わり合いたくない。
そんな感じじゃないの?エロゲのキャラ名した相手への印章は。
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 13:34 ID:nEe//EL2
- 書き込む前にスレを確かめよう、な!
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 15:29 ID:QOb7V+Wv
- 林原って何?
ギャルゲーのキャラ?
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 15:33 ID:QOb7V+Wv
- >>648
「林原めぐみ」っていう声優だろう
アニメやゲーム(主に萌え系)の声優として一部に絶大な人気を誇る
- 650 名前:649 投稿日:05/03/08 15:33 ID:WZtM1aP9
- ・・・('A`;)
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 15:34 ID:6eOV/TrY
- 今酷い自演を見た
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 15:37 ID:kPgpqakt
- オタを叩くオタという自演を見た
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 15:39 ID:nEe//EL2
- 同族嫌悪でオタを叩こうとしたが自演に失敗した哀れなオタ
というのを演じてオタをさらに叩かせようという誘導ではないかと無駄に深読み
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 15:39 ID:p5M0SQCA
- 心優しい俺は見なかったことにした。
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 15:41 ID:14S44wDH
- どちらかというと同じ接続環境の人に見える
俺もよくあるからなんだけど
- 656 名前:646 投稿日:05/03/08 15:44 ID:c26Ji3MD
- すまん、ギルド脱退スレへの誤爆だった
>>649は悪くない スルーできない素直な奴なんだよ
- 657 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/03/08 15:46 ID:ew8SJ9mX
- 引き続き、IDカブリをものともしない初心者さんの質問をお待ちしております!一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 15:47 ID:87LkpQ4v
- ./ ;ヽ
l _,,,,,,,,_,,,,,l <いいぞ ベイベー
l l''|~___;;、_y__ lミ;l 同じIDが出たことにショックを受けてるのは>>650だ
゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | こういうことがしょっちゅう起こるから慣れたのは、よく訓練された俺だ
,r''i ヽ, '~rーj`c=/ ほんとこのスレに仕事中に書き込むのは地獄だぜ
,/ ヽ ヽ`ー"/ i:: `ヽ フゥハハハーハァー
/ ゙ヽ  ̄ i::::: ゙l丶 ________
|;/"⌒ヽ, \__/ ヽ: _l i / /
l l ヽ |__i / /
゙l゙l, l, | i / 不痔痛 ./
| i_,,,,---' ヽ / i ./ /
/"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"'''''⊃_./______./
/ ヽ ー──''''''""(;;) `゙,j __(==)_∞_丿
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 15:58 ID:LDq8PRIN
- そういや最近林原をラジオ以外で見かけナイキガする
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 15:59 ID:/6lF7tAZ
- >>646
引くのも関わり合いたくないのも別に構わんが、本名が「林原」で
そのままキャラ名に使ってた奴がいたらかわいそうだな(´・ω・`)
キャラ名「林原なんとか」=声優の林原好き
というのを確認してからモノを言えよw
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 15:59 ID:XqntzWNj
- よく見るAMPというのは、どういう意味ですか?
新しいスキルですか?
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 16:02 ID:4D02bFMF
- 魔法力増幅(Amplification Magic Power)というハイウイザードの新スキルです。
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 16:03 ID:QOb7V+Wv
- >>661
ハイウィザードの「魔法力増幅」というスキルのこと
Amplification Magic Power の略
- 664 名前:661 投稿日:05/03/08 16:52 ID:XqntzWNj
- お答え、どうもありがとうございました。
転生2次は、もう実装されているようですが、
AMPは、まだ実装されていないのですか?
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 16:57 ID:6eOV/TrY
- >>664
実装されているが修正前の仕様なのでマジスレは御通夜ムード
詳細はマジスレテンプレでも読んでくれ
- 666 名前:614 投稿日:05/03/08 17:15 ID:X9jfqI6K
- >>615さん、>>616さん、>>617さん
枝から出たのは移動するんですね…、知らなかったです。
また一つ賢くなれました、回答どうもありがとうございました。
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 17:42 ID:Z7+gXweD
- 新鯖でキャラ作ろうと思うのですがイイ(・∀・)!!のないですか。
0からのスタートなんですけどマジ以外がいいのですが。
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 17:48 ID:f9NYL79G
- >>667
いいの、ってどういうことかな?
>>4に職のおおよその目安があるから、そこを参考にしてみてはどうかな
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 17:48 ID:nEe//EL2
- お前さんは物凄い質問スレにでも行ってろ
- 670 名前:661 投稿日:05/03/08 17:52 ID:XqntzWNj
- 回答ありがとうございました。
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 18:05 ID:WZtM1aP9
- >>649、>>650
の流れで>>658AAのパソコン
仕事中の関係者斜壊人にはたまらないネタだ
会社のIP1分毎に変わるから低賃金ライン工や低学歴を煽り放題
自演遣り放題
しかし俺を含めてF社の駄目社員多いんだなw
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 18:21 ID:58CtTtU/
- VITについておききしたいです
GvにおいてVITは101がいいと聞くのですが、100とどう違うのでしょうか?
ご教授お願いします。
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 19:11 ID:dOTpua28
- ROをはじめて3週間くらいのマジシャンlv20なんです。
色々hpを回って、調べたのですがビタタカードを挿した?
クリップをつけるといいと見たんですがビタタカードを
買おうと思い、探した結果とても高価です。
そこで、頑張ってお金を貯めて買うのか自力で入手した方
が良いでしょうか?
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 19:13 ID:YvjJ3NIo
- 好きな方で
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 19:13 ID:OqBwWDXZ
- >>671
F社、クソだと思ってたけど、なるほどなぁ・・・
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 19:18 ID:wzJIy7YC
- 質問させてください。
レースギルドでエンペ破壊やってるんですが、気になることが・・・
GVGWikiのスタン状態異常に
>◆判定式
>基本成功率 * (100 - Vit) + (使用者LV-被LV-被LUK)/10 [%]
>◆持続時間は約3秒で、対象のVITとLUKによって減少
>スタン持続時間 = 3 * (100 - (3 + VIT + LUK/3) )/100 [s]
とあります。
たとえば自分のステVIT90LUK30、相手のLv95、自分のLv75の場合、
基本成功率は9%残っているのに、スタン持続時間は0秒となります。
このような時エンペを叩いていて、スタン攻撃が成功判定された際、
@スタンにならない(持続時間0秒)けど、エンペのタゲは外れる(スタン成功。例えばグロリアでタゲが外れるように)
Aスタンにならない(持続時間0秒)ので、エンペのタゲは外れず叩いていられる。
のどちらになるのでしょうか。
ラスト前はガラガラ(過疎鯖・・)でスタンしないけど、、ラスト直前は混戦で確認できない。。
、、、、できれば外れてないで・・・・orz
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 19:26 ID:MPBw2bbO
- こっちでな
RO初心者ではないだろう・・・・
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv13
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1109144407/
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 19:27 ID:nEe//EL2
- >>676
どうして初心者スレでそんな事を聞くんだ?
>>673
基本的には金ためて買った方がいいな。
マジシャン系列は総合的には金を稼ぎづらいとは言っても、
ある程度以上相場が安定し尚且つそれなりに沢山手に入るエルニウムで結構金が稼げる。
自力で入手するのもいいが、非常に残念な事にビタタの唯一の生息地の蟻地獄は
不正プレイヤーのキャラの巣窟と成り果てていて、とてもじゃないが
まともな人間にはお勧めできない魔境となっている
それを覚悟で行くならいいが、一応止めておけと言っておく。
そんな俺は蟻地獄2ヵ月半耐久レース
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 19:28 ID:6zdLu7A2
- >>673
そのlv帯ならまだまだ要らないとは思う
取り合えずもう少し強くなったらビタタが出てくる蟻地獄に行って見るといいよ
感じた結論が答え
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 19:43 ID:wzJIy7YC
- >>677 678
ごめんなさい・・・ここじゃないですねorz
炒って来ますノシ
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 19:50 ID:2/GSLH4H
- そういやピーナッツが収穫したまま放置してあったな・・・・
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 19:57 ID:dOTpua28
- 673です。
このレベル帯は、必須ではない見たいですね。
もっとレベルを上げてから購入か自力入手を
考えたいと思います。
ありがとうございました。
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 20:00 ID:0pI0t1qj
- 炭鉱3階の左下が次のフロアへの通路っぽく見えるのですが、
ゲフェニアみたいな非公開、あるいは未実装のダンジョンが
あったりするんでしょうか?
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 20:04 ID:ew8SJ9mX
- ドラゴンゾンビ(仮名)なる3Dボスモンスターが配置されるとかされないとか噂されていましたが、
現在ではそんな話は無かったことになっているようです。
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 20:05 ID:ynh/OgfS
- >>683
今のところ、そういうものがあるという情報は(韓国のほうも含めて)ありません
今後追加される可能性はないとはいえませんが、かなり薄いでしょう
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 20:05 ID:zEh7peEs
- 質問です。
プロンテラから左に出て左下に3こいった所のMAPに入って少し進んだ
所に大きな穴があいているのですが、今後なにかあるのでしょうか?
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 20:07 ID:zEh7peEs
- 追記です;
何かの入り口にみえるのですが、教えてください。
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 20:10 ID:WZtM1aP9
- >>686
「左下に3個」というのが何処を指すのかが分かりにくい
ROの場合斜めにマップ移動はできないので、←↓←なのか、↓←↓なのか、それともマップの左下のワープポイントに
入りつづけて3枚目なのか・・・
そのマップで/whereと打ってEnterを押すとマップの名前が表示されますから、それを書いてもらえますか?
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 20:14 ID:1fdEGM/L
- >>686
ごめん、その説明だと場所の特定ができない
もし可能ならその場所に行って"/where"ってコマンドを実行して
なんて言う名前のMAPか調べてからもう一度質問してもらえないだろうか?
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 20:14 ID:upAlB1la
- >>673
ファイアーボルトを覚え、マンドラゴラ→スネークへ
FW10覚えたら芋虫マップ そこでS1ブーツを2個出して 昼栗を買う
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 20:26 ID:QKxGhGfk
- >>686
多分カエルとかいるMAPでしょ、なつかしいなあ
洞窟の入り口に見えたりしますが、今はただの壁です
RO世界にはけっこうそういうところがあるよ
この先どこかにつながってそう・・・みたいな部分
モロクの端っこも、昔コモドが実装されてなかったころ、
ここはどこへつながるんだろうってちょっとドキドキしてたなあ。
探してみるのも面白いかも
- 692 名前:687 投稿日:05/03/08 20:26 ID:zEh7peEs
- わかりにくいレスすみません;
/whereをやってみたところ
ゲフェンフィールドのgef_fild09という所みたいです。
えっと、プロンテラから左に出たMAPの左下のワープポイントに入り
そこから、左へ2つMAPを移動した所です。
そのマップには、カタツムリとポイズンスポアとポポリンがいました。
そのMAPに右から入って、少し進んだ所で、画面の上が崖になっているところが
ありまして、そこにぽっかりと洞窟のようなものがありました。
- 693 名前:687 投稿日:05/03/08 20:31 ID:zEh7peEs
- あ。。。よくみるとカタツムリじゃなくてカタシムリでした。
ごめんなさい;
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 20:34 ID:rF2zusWU
- >>682
というか必須な武器防具なんてROにはないぞ。
あんまり変なヤツに変なこと吹き込まれるなよー
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 20:34 ID:WZtM1aP9
- >>691の言うとおりだね、今のところ何もない
あと、「カタシムリ」は開発元がわざと直さないでいるものなので、別に「カタツムリ」でも間違いじゃないよ
モンスターの名前としては「アンバーナイト」だしね
- 696 名前:687 投稿日:05/03/08 20:43 ID:zEh7peEs
- 御教授ありがとうございます。
人があまり居ないMAPだったので人にも聞けずとても不思議に思ってました。
今のところ何もないのですか。。。何かできるといいなぁ
カタシムリの皮は仕様なのですね^^;
もう少しLvを上げて他のMAPの不思議な物も探してみたいと思います。
ありがとうございました^^
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 21:08 ID:Yw9ClCGf
- レア(カード)が出たので売りたいんですけど戦士系は商人みたいに店出す事できないんですよね?
そしたらどうやって売ればいいの???
_| ̄|○
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 21:13 ID:XqntzWNj
- >>697
チャット売り
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 21:19 ID:Nmh9gfJ1
- >>697
キャラスロットが開いていれば商人作るのが一番いいかも。
ただ時間ないとか面倒とかあるから、698もいっているけどチャットで売ったほうがいいと思う
出来ればプロンテラで、つかチャットの出し方はわかるよね?
ALT+Cで出せるから部屋名を「売:○○カード○○z」って感じでやるといいかも。
相場わからなければttp://ro-price.net/ ここで見るといいかも。
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 21:19 ID:0pI0t1qj
- >>684-685
ありがとうございました。
>>697
プロの大通りで「売)○○@100k」みたいなチャットが出てますよね。
あんな感じで「交渉相手求ム」なチャットを出してみる。
逆に「買います」チャットが出てないか探してみる。
ttp://www5.big.or.jp/~haya/rmc/
↑こういった掲示板で取引相手を探す。
こんな感じで。
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 21:45 ID:nMna/Xrl
- 初めまして。よければアドバイスお願いします。
臨時やPTで需要のある活躍できる職業(とステータス)って何が良いでしょうか?
何を作ろうかとても迷っています。
ソロよりも臨時等メインでレベル上げたいです。
プリーストかなあと思ってアコライトを作ったのですが
支援はあまり向いていないみたいなのでモンスターに攻撃できるような
職業がいいです。
いろんな職業があって迷っています・・・
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 21:51 ID:DMecjaAi
- アンケートは別のスレへ・・・
と思ったけど初心者スレだったので回答
まずは>>4を読んで、自分に合いそうな職を探そう
現状の臨時では9割が「支援アコ/プリ込み」の前提で募集される
ので、一番需要がある職業といえばプリ一択になる。
攻撃できる職業が良いとのことだけど
・敵に接近して叩くタイプ
・離れたところからでも遠距離攻撃できるタイプ
・魔法攻撃のタイプ
ではどれが好きだろう。
それによってアドバイスできる事もかわると思うけど。
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 21:53 ID:LDq8PRIN
- >>701
手軽なゲームなので片っ端からやってみるのもいいかもね
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 21:58 ID:I4/zIyxL
- ハンタかWiz辺りじゃなかろうか?
限定してしまって悪いが質問の趣旨もそんなかんじだしな。
Vit前衛は金が無いとさすがに辛い。
ソロでやる分にはいいが臨時というとやはり・・・。
Wizもフェン辺り、後々にはレイド三減となるだろうが早い内から時計2辺りでの狩りが安定するので
地道にエルを狙うことも可能。
ハンタは過剰ハンタボウだけでどうにかならないこともないがそういったらWizも同じか。
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 22:05 ID:XqntzWNj
- プロ南で、YTA4426(←例)とか記号っぽい名前の剣士が数人、
一昨日くらいからずっと、なぜか素手でポリンとかルナとか殴って歩いてるんですが
あれは何をしてるんですか?
全員剣士で、素手で、殴って歩いてみます。
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 22:05 ID:DMecjaAi
- まあ、ステ振りもスキル振りも無難な型がある程度確定していて
装備も過剰には要求されにくい(あると便利だが)
っていうと
ハンタかwizの2択になるのかね
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 22:26 ID:nMna/Xrl
- 701です。
レス有難うございます!
自分で好きに決めろって感じですよね、優柔不断でスミマセン・・・!
やはりプリーストは需要あるんですね。
2キャラ目はプリーストにしようと思います。
接近して叩くタイプも魔法攻撃タイプも好きです。
ハンターとWIZですか、気になっています!
でも残念ながらお金は全然持っていないです。(所持金300000zくらいです)
ROを休んでいる(止めた?)知り合いが
私のアコライトにイミュンマフラーとクラニアルバックラーをくれたのですが
(+4の装備です)
ハンターもWIZもマフラーなら装備できますね。
どの職業もお金かかりますよね・・・
ハンターかWIZを作ってみようと思います。
ありがとうございます。
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 22:29 ID:w00TMMC6
- 魔法使いで始めたいと思うのですが
初期ステータスはINTを9の他に
どこをあげればいいでしょうか?
死なないようにする為にVITあたりをあげるべきなのでしょうか?
アドバイスお願いします
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 22:31 ID:LDq8PRIN
- >>708
DEXとAGIが一般的
参考までに
資産0の鯖で初めてマジ作った話
装備は水溶液作成のときプリさんから貰ったアドベとハット、ノビ育成中に出たプパのみ
知識だけでもあれば3日でwizにはなれた、カローラ型の40転職だけど
作る場合はマジスレのテンプレに徹底的に目通しておくとかなり楽よ
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 22:34 ID:R+2gToKO
- >>709
対人やりたいのでなければ、INTとDEXに9
AGIとLUKはどっちでもいいが、まあAGIをオススメしておく
マジシャン系はINTとDEXが最重要ステータスだからね
あとはマジスレのテンプレでも見ておくと幸せになれると思う
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 22:36 ID:w00TMMC6
- 709様 710様 ありがとうございました
早速マジスレとやらを拝見してまいります
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 23:29 ID:KggapVr/
- >707
だいたい出尽くしているので一言
そんだけもってりゃ初心者にしては金持ちすぎな上に
それら2つの装備は正直言って+4とはいえかなりの高級品だ
変な感覚にならないように祈ってるよ
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 23:40 ID:tQXJDdt+
- え〜と、自分が座ってて他のPCやMOBが動く分には滑らかなのですが、
自分が動くとラグった様になるのは、鯖や回線よりもグラフィックボードが弱いからでしょうか?
今使ってる物はGeForce2 MX 64MBです。
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 23:49 ID:DMecjaAi
- >>707
イミューンマフラー(レイドリックc挿し)は
+4とは言えかなりの高級装備。
wizやプリなど、AGIを上げない職ならLv90代まで使っていけるよ。
ハンタならAGIも伸ばすから
FLEE+20になるウィスパ刺すのが一般的かな
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 00:14 ID:/0Jke5UN
- >>713
スムーズ快適に遊ぼうと思ったらGF2じゃ辛いね
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 00:16 ID:xTwPFGnd
- リザレクションは、レベルいくつまで取るのがよいのでしょうか?
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 00:18 ID:H/stDlm4
- RO初心者と言うかPC初心者なのですが・・・
実家のパソコンでROをしようと思ったのですが、
実家のパソコンのグラフィックボードが稼動スペックを満たしているかどうかわかりません
現在搭載しているグラフィックボードのメーカーや型番を、
何処で参照できるか教えてください。
父に聞いても「ビデオはわからんDVDは動くよ」っとやや意味不明なもので・・・・
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 00:18 ID:jnOQC1fT
- 友達リストから名前を排除するとどうなるのでしょうか。
消した相手に自分のログインがわからなくなるのでしょうか?
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 00:19 ID:SwUVrwgR
- >>716
取るなら無詠唱の4、そうでなければイグ葉
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 00:21 ID:O2SKqvx6
- >>716
DEXが無いならできるだけ高レベル推奨
>>717
メーカー品なら型番が本体のどこかに書いてあるからそれでググれ
>>718
自分のを消せば相手のリストから自分の名前が消える
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 00:27 ID:a7sP6Lih
- >>716
リザはDEXやプレイスタイルによってその人の最適解が異なります。
1はさすがにイグ葉でもいいかもしれませんが、2,3も人によっては十分実用足ります。
と、悩ませてみる。
基本は>>720です。詠唱時間の体感は人それぞれなのでどうにも。
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 00:27 ID:KSYHOQwB
- >>717
リザは1だとイグ葉代の節約にしかならんので、MEの前提とかじゃない限り
スキルポイントをつぎ込む価値はあんまり無い。
どうせ取るなら4。
>>717
スタートメニューの「ファイル名を指定して実行」に「dxdiag」と入力。
そうすると「DirectX診断ツールというのが起動するはずだから、
それの「ディスプレイ」タブのデバイスという項目を見ればグラフィックボードのスペックが分かる。
ちなみにDVD等の動画再生と、ネトゲなどの3D画像の表示は全くの別物だぞ。
- 723 名前:722 投稿日:05/03/09 00:27 ID:KSYHOQwB
- 上は>>716の間違いねorz
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 00:31 ID:a7sP6Lih
- 自分でもリザ1は微妙とか言っちゃったけど
初心者にイグ葉は辛いと思った。
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 00:36 ID:KSYHOQwB
- >>724
そうか?
イグ葉1枚で青Jがだいたい6〜7つ買える訳だが
そもそもリザ自体そんなに連発するものじゃあないし、
どの道レベル70も過ぎればイグ葉代くらい苦労せず捻出できるようになるだろうから
後々のこと考えれば、やっぱりイグ葉代節約の為のリザ1は微妙と言っておいた方がいいと思う
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 00:38 ID:RADyuINX
- イグ葉って地味に重いんだよね…
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 01:12 ID:/0Jke5UN
- >>717
PC初心者なら↓落として実行すれば簡単にわかるyp
ttp://www.gamecity.ne.jp/products/ksv/ksv.htm
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 01:59 ID:/BMfRAPi
- 始めて1ヶ月の初心者です。
剣士(Base33)やってて、装備レベルに到達したので2HS(S2)でも買うかと露店を回ってた所
知人からS1だけど+5HSを40kであげるよとのWisが…
これって買いでしょうか?
これ買ってS2の方を+7狙うのが良いかなとか考えているんですが。
確か過剰分はAtk+1〜14のランダムという仕様なので劇的に強くなると思ってたりするんですがそうではない?
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 02:01 ID:/BMfRAPi
- HSってなんだ。2HSに脳内変換お願いします。
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 02:05 ID:/BMfRAPi
- Lv3の過剰は8でしたorz
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 03:43 ID:6wJRuslU
- 素の2HSを買うなら属性カタナを勧めてみる。
参考、そろそろ主食になりそうなエルダウィロ&エギラ
STR30 DEX20 両手剣修練10と仮定した場合の予想与ダメbyみすとれ巣
+7アイスカタナ
エルダ 141〜187
エギラ 76〜99
+52HS
エルダ 97〜185
エギラ 23〜42
+72HS
エルダ 108〜210
エギラ 25〜48
+72HS(2)は基本的に特化用なのでカードが手に入ってからで良いかと。
- 732 名前:730 投稿日:05/03/09 04:11 ID:82JU+GlX
- >731
ふむ。過剰精錬はそれほど差が現れないみたいですね。
2HS(2)自体は購入済でこれを+5で使うのと、+52HS(1)を買ってS2を+7目指すのとで激しく悩んでました。
防具はまだいらんし属性はクレイモアに一気に行こうかなと考えています。
木琴買うのと+7作って基本と思われる中型特化作るのだとどちらを先にすべきでしょうか。
エルダくらいなら痛くないので木琴は70越えたあたりでようやく必要になると考えているんですが…
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 04:40 ID:ecM1ukhF
- 久しぶりに初心者スレ覗いてみた。
>732
とりあえず。その+52HS40kは買いだ。
何故かと言うと……要らなくなった瞬間店に叩き売っても37k返ってくる。
ただ売る前にその知人に断ったほうがいいかもしれん。
それから、メイン狩場が決まってるなら属性カタナも一本買ったほうがいい。
属性クレは値段が一桁違うし、何より二次職になるまで装備できない。
転職までに1〜2本は買ってもいいんじゃないかと。
木琴と中型特化だが、Agi型っぽいので狩場が大きく広がる木琴を先に勧める。
70越えまだエルダにいるわけにもいかないしな。
40kなら青ハーブ10枚ちょっとで貯まるし、まずは安くてそこそこの装備を買うのが良いよ。
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 07:50 ID:jbDDi19t
- >>733
既にS2HS持ってるのに、さらにただの2HS買うのは買いなのか?
読む限り過剰の滑り止めに購入に見えるんだが
>>731のやり方の方がクレバーだとは思う。
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 07:52 ID:jbDDi19t
- +5だったのか_| ̄|○
やっべよく読め俺。>>733スマンカッタ
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 08:49 ID:SxlsOqms
- 質問です。
友人のローグが盗作?というスキルで
ヒールがほしいので手伝ってほしいと連絡があり初めてPvPへ行きました。
二人ともレベルが離れているので無制限の場所で、人のいないところを選んだのですが
入った直後に他に一人入ってこられて、阿修羅覇王拳(漢字自信ありません)
を放っていかれました。
装備もそろってないので、お互い即死してしまいPvPだからしょうがないよねということで
もう一度出直しました。
が、そのモンクさんが無制限の出入り口でずっと見張っているのです。
「PvPでしかとれないスキルを盗作したいので場違いなのはわかっていますが、
できれば倒すのは待ってくれませんか?」と交渉したところ
「じゃあこんなとこ来るなw雑魚い」
との返事で、結局私たちがどこへ入ったか見計らわれて
運悪くモンクさんの方に先に出会ってしまい、また阿修羅でやられてしまいました。
めげずに私が戻って友人に再度会いにいったのですが、今度は友人がやられてしまっていて
私がリザをしようとしたところに、また阿修羅を…。(多分隠れていたんだと思います)
イグ実?を使っているのか、バグなのかわからないのですが
阿修羅をうって、そんなに経っていないうちに、また撃たれで繰り返し。
それで結局5回出向いて、6回やられて、30分かけても盗作させてあげられませんでした。
情けない話ですが、戦っても勝てる気がしないので
こういう人がいた場合の対応策というのはないでしょうか?
また、盗作のためにPvPに行くのはあまり褒められた事ではないんでしょうか?
友人がすごくへこんでしまっていて、どうにかしてあげたいです…。
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 09:06 ID:4t/ccsYl
- うさんくさいな
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 09:10 ID:0GDRM5S+
- >>736
とりあえず、別のエリアに行ったら?
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 09:55 ID:IJDao0qJ
- 起動したら audiosystem init faildってでるんですが
どうすればいいでしょうか
PCはデスクトップです
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 09:59 ID:GmawUEsL
- 酷いようならSS取って晒すという手もあるがこれは最終手段。
Pv入ってWISとかで連絡とってすぐヒールもらってリログで間に合いそうな気もするけど。
一応ローグはハイドで回避出来る。
まぁ、事故にあったと思って挫けずガンガレ
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 09:59 ID:4D95aT9x
- >>739
・今までは起動していたのか?
・使っているPCの型番(メーカー名、機種名)は何か
・同時に起動しているソフトがあったら全部切る
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 10:16 ID:KRmb/cxk
- >>736
おそらくヨーヨーモードのLv.無制限へ行ったのでしょう。
そういう場合ナイトメアモードの方へ行けばよかったのかもしれません。
ナイトメアモードはヨーヨーモードより人が少ないですし、
ヒールを盗作するだけならモンスターにやられてしまうこともほとんどないでしょう。
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 10:39 ID:1y5sJoSf
- >736
別の街にいけばいいかと。
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 10:41 ID:SxlsOqms
- >>737
うさんくさいっていうのはどこでしょうか?
すいません、わからないので教えてください。
>>740
晒すというのはルール違反してる人だと思うので
あちらがPvPをやっただけだと言われるとどうしようもなくて…
ハイドしていてもモンクはアコライトのルアフが使えるらしく
見破られるそうです。
WISで連絡をとった時は運悪くみつかり、PTを組んで居場所を
調べたときは、私の不手際でPTが抜けられずんんもたもたしてて…不甲斐ないです。
>>742
お察しの通りです。
ナイトメアはペナルティがあるので避けましたが
人がいないならいってみようと思います。ありがとうございます。
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 10:49 ID:TbuydGUr
- レベルが近いならレベル別もいいんじゃね?
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 10:49 ID:lAfH2q/7
- 大枚(つってもはした金…か)はたいて念願のアイスマイン買ったのですが…エルダはまだ無理だったorz
現在他に武器がなくどうしたもんかと…
30代のAGI商人で水武器使える所ってないでしょうか?
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 10:52 ID:lAfH2q/7
- あ、ステはSTR9+2,AGI46+5,VIT1+2,INT1,DEX20+2,LUK1です。
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 10:55 ID:CkCt2CSd
- >>745
よく読め
>二人ともレベルが離れているので無制限の場所で、人のいないところを選んだのですが
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 11:01 ID:XtKtOooY
- >>746
低レベル時代火属性で美味しいのはエルダーウィローから。
ペコペコも火なんだがサイズが大でそのSTRとマインではダメージが出ない。
ピッキ、子デザも一応火だが。
残念だが使い道は無いかな。
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 11:01 ID:4uBrtoTe
- >>746-747
エルダーウィローは火属性の敵の中でも下から数えて6番目。
ドロップス ピッキ すごいピッキ デザートウルフ(子) ペコペコ と来てエルダーウィロー 。
エルダーウィローでダメなら、他の敵を別の武器で叩いた方が良いだろう。
狩場情報 http://huntinfo.hp.infoseek.co.jp/
RagnarokOnlineMAP http://romap.xrea.jp/
ここらへんで敵のデータを一通り見てみるとよいよ。
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 11:20 ID:eY8hGVMh
- >>744
・意表をついてナイトメアに行く
・時間を改める
・護衛連れて行く(ハンターか槍騎士あたり)
・SW張って阿修羅回避
・モンクに見つかる前に合流して即盗作&離脱
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 12:04 ID:0GDRM5S+
- >>744
ヒールが欲しいだけなら、アルデバラン↑↑でアークエンジェリングから盗むのが一番楽なんだけどな
方法はローグテンプレ参照
モンクが待合所の入り口で待ってるなら、ナイトメア行っても一緒だよなぁ
一度ばらばらの町に入ってモンクが入ってきたら即離脱。
そのあとで大急ぎでモンクの入ってきてない町に行くとか……
- 753 名前:752 投稿日:05/03/09 12:06 ID:0GDRM5S+
- あ、ナイトメアはドアマンのところで分かれるのか
勘違いすまそ
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 12:33 ID:GmawUEsL
- >>744
ルアフで見破られて阿修羅食らうローグはいかがなものかと思う今日この頃。
モンクが極DEXなら仕方ないと思うけど。
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 12:40 ID:+SKpvU4Y
- >>754
相手がチーターならトンドルしてようが見破られるからな
残影持ってたら逃げられないし
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 12:47 ID:x04WOJMp
- ていうか盗作もちってことはインティミあるだろ?
極DEXならたしかにあれだが
出合ったら状態異常付与インティミなりすれば楽かもしれない。
残影で近づいてきたらそれこそインティミするスキがあるな
プリ側があったら…SWか…
unkつけてたならLDもあるが、その手の香具師は緑ポくらいあるか…
護衛は個人的にはIW持ちWIZがお勧め
まぁ護衛と合流できるならローグと合流したほうが早い気がするが
ナイトメアはMAPせまいし人いないし
やっぱナイトメアなのかねぇ
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 12:54 ID:2zxjJyVg
- 質問させていただきます。
スキルシュミレータやステ計算機などは見つけたのですが、
防具とかを選択できるような被ダメ計算機みたいなやつはあるのでしょうか?
いちいち自分で計算しなきゃいかないのですかね。
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 12:56 ID:x04WOJMp
- >>757
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7085/
みすとれ巣
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 13:01 ID:HupcYUE0
- >>757
ttp://roratorio.2-d.jp/ro/
ROratorio
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 13:10 ID:FEY37Jf6
- クライアントがダウンロードできません。
クリック、保存、保存する場所デスクトップで開始するんですが
順調かと思いきや、あと1秒という状態のまま変わらず(674MB中674MBをコピーしました、とは出ているんですが)
そのまま待っているとエラー報告が出て、時間内を超えたのでダウンロードに失敗・・とかって・・・
どうしてなんでしょうか。何が原因でこうなってしまうんでしょうか。
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 13:21 ID:0PwqDlQW
- >760
ウィルススキャンソフトが動いているのが重すぎるんだと思う
スペック低いPcでDLしたデータのスキャンするときに、DLデータがでかすぎるとそうなることがある
あまりオススメはしたくないが、一時的にウィルススキャンをきってみれ
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 13:57 ID:FEY37Jf6
- リカバリしたばかりなので、きれているのかなぁ…と思うんですが
ウィルススキャンがきれているかどうか確認する方法はありますか?
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 14:01 ID:CkCt2CSd
- それは>>760=762が使ってるウィルスソフトが分からないと切りかたも教えられんわけだが
基本的には、時計とかが出てるところにあるウィルスソフトのアイコンを右クリックして、出たメニューに「無効にする」とか
あるので、それを選べばいいはずだが
あと、ここの住人もエスパーじゃないんで、そっちからの情報がなければ何も分からないってことを忘れないでくれな
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 14:03 ID:HupcYUE0
- >>760
タスクマネージャ起動すれば何が動いているかわかる。
保存できない理由にはHDの容量が足りないというのもある。
IEは一度テンポラリフォルダにファイルを保存したあと、それを保存場所(今回ならデスクトップ)にコピーする。
単純に見積もってもダウンロードするファイルの倍の容量は残ってないと失敗するよ。
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 14:08 ID:w0QAbXzx
- >>760
ダウンロードツールはどうかしら?
ttp://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/net/www/download/index.html
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 15:04 ID:Qkzz5gLn
- >>760
オイラも転生パッチをマニュアルで落とした時に全く同じ状況になった。
5回程やって全て同じ症状。どこに落としてもあと1秒の所で止まった。
当方エアエッジの為、1回で3時間が無駄に・・・。
当日オートパッチで落としたら成功。しかも分割の時より早く落ちた。
原因はワカンネ。ウイルススキャンも入れてないし。
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 15:39 ID:KIKO95xx
- 2日の初心者なんですが、
所持金2500
基本レベル24で、
マジシャンレベル17で
なんですけど、どのくらいのレベルまでレベル上げって最初はするもんなんですかね?
そろそろ、ワープとかヒールの魔法してみたいんですけど
それはどうやればいいんですかね?
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 15:41 ID:0GDRM5S+
- >>767
……答え方に困るな
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 15:44 ID:KIKO95xx
- >>768
ごめんなさいw
では、わかりやすく
オススメの狩場ってありますかね?
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 15:47 ID:KSYHOQwB
- >>767=769
ぶっちゃけレベル上げはLv99までずっとやるもんだから
別にいつまでってのは無い
ただヒールとかワープ(テレポート?)はマジシャンの覚えるスキルじゃないから
どんだけレベル上げたって使えるようにはならんよ。
他の職のスキルを使えるようになるという効果を持つカードを使わない限りね。
ヒールはビタタカード、テレポートはクリーミーカードを
挿したアクセサリを装備すれば使えるようになる。
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 15:47 ID:VV39LnN/
- >>769
今のところはどんなスキルを取得してるの?
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 15:49 ID:+7KJQvFf
- >>767
・ワープって何。テレポのことかい?
・テレポやヒールはアコライトのスキルで、マジシャンで使うにはアイテムが必要
・取ってる魔法によっていける狩場が変わります
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 15:51 ID:HupcYUE0
- >>767
とりあえず、誤解だけは解いておこう。
マジシャンは基本的にはワープとヒールの魔法は使えない。
それを使えるのはアコライト系の職。
ランダムテレポートとレベル1のヒールは特定の装備をすれば使えるが、かなり高いので入手まで時間がかかる。
もし、ワープやヒールの魔法に憧れがあったりするなら作り直すことも考えるべきかもしれない。
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 15:52 ID:KIKO95xx
- >>770
ありがとうございます。
>>771
今は ファイヤーボルトLV5
ライトーボルトlv1
コールドボルトlv1
ファイヤーボルトlv5
ファイヤーウォールlv1
ってとこです
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 15:56 ID:VV39LnN/
- >>774
プロンテラ↓←
プロンテラ←←
あたりでロッカーを狩るのはどうだろう。
SPが尽きたら座って回復。
その間に、関連サイトで勉強してはいかがだろうか。
それから、最初のうちは、能力値はINTのみ伸ばすと良いだろう。
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 15:57 ID:7JDRbo+t
- >>767
ワープってのはアクセサリーにクリーミーc(通称テレクリ)を挿した物か
露天かNPCから買えるハエの羽を使う。テレクリは鯖にもよるが、
1M前後すると思う。同じくヒールはビタタc(通称ヒルクリ)
こっちは5M前後ってとこかな。
INT全振りなら、プロ→↑でマンドラゴラ狩り。
植物の茎は200z程度でチャット売りできる。
ある程度のレベルになり、ロッダフロッグかプパ挿し鎧を購入して
FWが10になったらアルギオペ狩り。
これが標準的なマジ育成コース。
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 15:59 ID:KIKO95xx
- >>772-773
そうなんですか、わざわざありがとございます
>>775
ちょうど今プロンテラいるんでいってみます、
いままではマンドラゴンで経験地かせいでましたw
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 15:59 ID:WczY6EYy
- >>767
>どのくらいのレベルまでレベル上げって最初はするもんなんですかね?
Lv上げはこれからずーっと貴方がラグナロクをする限りついてまわるものと思ってください。
一般的にキャラクターがLv70以上になればある程度の強さを手に入れることが出来ます。
>そろそろ、ワープとかヒールの魔法してみたいんですけど
ワープやヒールの魔法を使えるのはマジシャンではなくアコライトという職業です。
マジシャンでも使うことは出来ますが、使うためには「クリップ」や「ベルト」等の
スロットのついたアクセサリーに、ある特定の高価なカードを挿した装備が必要です。
この装備は非常に高価で、サーバーにもよりますが5,000,000z程必要です。
貴方がLv70になる頃にはそのような装備にも手が届くようになっていると思います。
ついでにマジシャンを使っているとのことなのでこちらをどうぞ。
マジWizセージの隠れ里 http://magewiz.s36.xrea.com/bbs/
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 16:00 ID:WczY6EYy
- うお、リロードしろ俺('A`;)
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 16:06 ID:/0Jke5UN
- どんまい
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 16:07 ID:KIKO95xx
- >>778
わざわざありがとございますw
そのサイトにちょっといってみます
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 16:09 ID:0GDRM5S+
- 質問の内容は皆さんが答えてるんで
細かい突っ込みだけど間違えたままで覚えてるのも恥ずかしいだろうから指摘しとく
ファイヤーボルト→ファイアーボルト
ライトーボルト→ライトニングボルト
ファイヤーボルト→ファイアーボール?
ファイヤーウォール→ファイアーウォール
マンドラゴン→マンドラゴラ
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 16:10 ID:XZYvd8zw
- ファイヤでもファイアでもあんましかわんね
マンドラゴラの次はフローラにでも行ったほうがいいと思う
プパやロッダフロッグも そう安いってわけでも無いし
あせらずじっくりやると良い。
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 16:10 ID:HupcYUE0
- >>767,778
まてまてまて。隠れ里もいいが、先にマジスレのテンプレートの方が良くないか?
ttp://f31.aaa.livedoor.jp/~wizard
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 16:20 ID:xq3UVnIb
- ライトーボルトをナイトーボルトと見間違えたsakageがここにいるwwwっうぇ
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 16:39 ID:ujuysduO
- >>767
このゲームは、基本的にレベル上げ以外、やる事がないよ。
ただひたすら、レベル上げ続ける単純作業を永久に繰り返すだけ。
普通のRPGみたいなストーリーとかイベントとかを楽しもうと思ったら、
FF11の方がずっといいよ。FFは、ちゃんとストーリーがあって、
進めていけば、世界観とか裏設定とか分かってくるし、
パーティー全員でクエストを進行するとか、オンラインでプレイする意味がある。
ROは、オンラインRPGじゃなくて、オンラインレベル上げゲーム。
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 16:41 ID:KSYHOQwB
- 786は多分FFのストーリーもどっかのサイトで流し読みしたか
人に教えてもらった奴だな
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 17:05 ID:1y5sJoSf
- ストーリーがないとRPGじゃない、か。
MMOにエンディングを求めるタイプかな?
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 17:18 ID:b9NN8o1l
- 新鯖で1からやったときはテレクリとヒルクリを手に入れるころには
LV75くらいになってたなぁ……
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 17:22 ID:LoxLdrj6
- エンディング?
ゲームクリア以外にないだろ、ROには。
やること、については
「まったく知らない人間と共通の話題でちょっともりあがる」
「知り合った人とくだらないバカ話をする」
「アーちゃんのふとももに萌える」
これくらいは追加しといていいんじゃない?
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 17:34 ID:aZfvZ0Sh
- ケミ娘も追加しといてください
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 17:47 ID:wMsqoO0c
- 俺が今まで見てきたROのエンディングで最も多かったのがニートになって親から強制終了されたってオチだな。
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 18:00 ID:h1m2wvlH
- 俺はニートになってからROを始めたからなぁ・・・
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 18:06 ID:b6A1Ie+o
- >>786
FFも基本的にやることはLv上げですよ。
ストーリーがあるって言ったって、やらなくてもいいのもあるし強制のもある。
で、あのストーリーで面白いと思うのかね?(´・ω・`)
それに群れないと何も出来ないRPGなんで大変だぞ、アレは。
特にプロマシアからはBCの連続だし、要らないジョブは誘われもしない。
後は無意味な弱体パッチやら、制限やらでストレス溜まりまくりだ。
いい加減スレ違いなのでやめるが、これから頑張ろうというRO初心者に
クソゲー勧めるんじゃないwww
- 795 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/03/09 18:07 ID:nC303bsN
- 引き続き、ネバーエンディングストーリーを夢見る初心者さんの質問をお待ちしております!一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 18:41 ID:bsP1Nd+w
- 廃鉱の入り口をキャラがずっと塞いでいて入れない時があるんですが
どうしたらいいんでしょうか。
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 18:44 ID:TbuydGUr
- プレイヤーレベルで取りうる手段は少々微妙なので癌に通報汁。
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 18:44 ID:GmawUEsL
- >>796
入れてくれるように頼む。
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 19:37 ID:IU+EmbGz
- すいません。ちょと質問なんですが、情報サイトなどをしらべて
悪魔耳、天使耳作成NPCがジュノーにいるということなんでいってみましたが
目印のある場所近辺をさがしてみてもどこにもいないんで…
建物の中とか具体的な目印がありましたらお教えくださいませ。
御願い致します。m(__)m
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 19:43 ID:TbuydGUr
- 初心者が耳毛かよwwwwww
とかいう妬みは置いておいて、塀の外側を回ったところにいたはず。
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 19:59 ID:Tjo25cFV
- >>799
800の補足。
堀の(?)外側、つまり外周の、6時の方角に存在する。
外周へは南東より進入できたはず
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 20:00 ID:IU+EmbGz
- wwっうぇ、こんな端wwwww _| ̄|○
800さん、即レスどもでした。(・∀・)
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 20:01 ID:jcYiS/aY
- >>799
ttp://www.poporing.info/ragnarok27/yuno2004_8_24.png
多分ここ見てのことだろうが一応…
- 804 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 20:32 ID:2GD9rdAe
- ホルンカードに遠距離物理攻撃のダメージ35%減少て書いてありますけど
人面桃樹の被ダメも減らせますかね?
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 20:55 ID:2LqxSXj5
- 町で割れた卵の殻を買い取っている人が
いたのですがなぜですか?売ろうか迷ってます。
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 20:56 ID:k0rWBQBj
- >>805
減らせます。
このゲームにおける「遠距離物理攻撃」とは射程4セル以上の通常攻撃、距離4セル以上で受けた物理スキル攻撃です。
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 20:59 ID:hL60/MYt
- あの、質問なんですけど、BSで武器を製造する時に、どうやったら作れるんですか?
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 21:01 ID:O2SKqvx6
- >>808
槌を仕様
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 21:14 ID:o6YQ11GI
- ベース35アチャです。
臨公チャットに後衛募集と書いてあったので入ったんですけど、募集してるのは後衛だからアチャはいらないと言われました。
臨時でのアチャの位置ってどこなんでしょうか?
前衛でも後衛でもないなら中衛?
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 21:15 ID:e013vHPs
- >>808
作成する武器の材料、および何らかの金敷を持った状態で、
作成する武器のレベルに対応した金槌を使う。
武器のレベルに対応した金槌とかの細かい事はR.O.M776のスキルのBSの所でも見てください。
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 21:17 ID:e013vHPs
- >>810
一般的にはアチャは後衛に含まれると思うけど、
たまたまその募集していた人たちは「マジ系」を募集していたのでしょう。
前衛・後衛等の用語は人によって解釈が異なる部分があるので、
まぁ、そんなもんか、で流してもいいと思います。
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 21:21 ID:o6YQ11GI
- >>812
早レスありがとうございます。
なるほど・・解釈の違いですか〜それじゃ仕方ないですね^^;
めげずに臨してきま〜
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 21:48 ID:KSYHOQwB
- >>813
解釈の違いって言うか単純に募集してた奴の説明不足なだけの気がする
>>811
金敷は持ってなくても武器作れるぞ
成功率に差が出るだけで
- 815 名前:sage 投稿日:05/03/09 21:50 ID:aZV53ltx
- ハンタなんですが、装備のウインドウを最小化してて
最大化するたびに鷹が消えます;;
もう5匹とか逃がしちゃいました・・・涙
どうにかする方法はないでしょうか?
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 21:54 ID:DBqn6bYL
- >>815
CTRL+Q 装備欄の縮小拡大
ALT+Q 装備欄の表示非表示
もし間違っていても私は謝らない。
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 22:01 ID:aZV53ltx
- レスありがとうございます><
キーボードですればいいんですね。
そっちに癖付けたらいいだけのことですか〜ありがとうございます!
あと、もうひとつ聞かせてください!
SつきとSついてない物はどうやって見分けるんですか?
そもそもSってなんなんでしょう;;
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 22:13 ID:DBqn6bYL
- >>817
S付きの場合、アイテムを右クリックすると説明ウィンドウが出るが
その下に細いウィンドウが出る。
この時に
く> く> といったような物が出ていれば、カードの挿せる「スロット」がある。
ちなみに名前もカーソルを合わせれば分かる。
S無し
フード
S付き
フード[1]
こんな感じ。
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 22:15 ID:DBqn6bYL
- あー、肝心の物が抜けてたね。
S:スロット (Slot) カードの挿せる物
防具の場合は基本的に、無し か 一つ。
武器は武器レベルによるけど、店売りはスロットが少なく、
ドロップの一部がスロットが多い。
- 820 名前:808 投稿日:05/03/09 22:15 ID:I94sOgLd
- 早レスありがとうございます♪
材料は揃っているはずなのに、何故出来ないんだろうと悩んでいました…。早速やってみます♪
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 22:24 ID:KIKO95xx
- 今、画面のサイズは640×480
でやってるんですが
1024×〜〜に変更ってできますかね?
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 22:27 ID:DBqn6bYL
- >>821
スタートメニューから起動する場合はセットアップという項目があるはず。
通常インストールの場合にはデスクトップにもショートカットが作られていたと思う。
無ければROのインストールしたフォルダにSetupのアプリケーションが入っているので
それを起動して設定を変更する。
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 22:29 ID:KIKO95xx
- >>822
ありがとございます
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 22:37 ID:XVD0hVEj
- だいぶ乗り遅れたがストーリー楽しむ為にFF11やればいいってのは
そもそもMMOをやらないでオフラインのRPGをやってればいいじゃん
って結論にいくべさ。
オフラインならひとつのイベントを進める為に十数時間とか費やす
事も無いしな。
ちなみに>>794で出てきた「BC」ってのはひとつのPTやPTの連合体
しか入れないイベント戦闘用のもので同じ鯖で同時に三組までしか
入れない上に誰かがへまをするとまたやり直し&回復などの準備で
さらに神経が磨り減る優れものだ。
あそこまでユーザーの神経を逆撫でするゲーム作りができる■eは
天才集団だと思う。
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 22:44 ID:GsElrIn2
- ■はFFXIIという最高のソフトがあるんだっ!馬鹿にするなよorz
FFXIはやったことないんで叩かれても良いが…TOEOは面白いぽ
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 23:20 ID:HSEArQsi
- 今日アルベルタ←←の狼MAPで、「シビット」って名前のモンスターがいました。
調べてみても該当する名前のモンスターが見つからなかったのですが
ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。
アクティブモンスだったのであせって倒してしまって、SSを撮り損ねてしまいました。
モンスターの名称もうろ覚えなのが・・・orz
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 23:24 ID:7W+mCCx8
- >>826
ジベットかな?
ttp://yokaichi.com/ro/
枝を誰か使ったんだろう
- 828 名前:826 投稿日:05/03/09 23:25 ID:HSEArQsi
- ググッたら、出てきました。
スレ汚しすいませんでした。orz
ニブルヘイムのモンスターなんですね。初めて見たよママン
- 829 名前:826 投稿日:05/03/09 23:29 ID:HSEArQsi
- うわぁぁ早速レス下さってる方が!
しかも、URLまでうれしいです。このモンスターです「ジベット」なんですね。
本当にありがとうございます。ググってヒットしたのは何だったんだろううorz
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 23:57 ID:TukzRNzr
- 今からROを始めようと思っているのですが
公式ホームページのゲームダウンロードのクライアントがダウンロードできません。
稼動スペックは満たしていると思うのですが、夜遅い時間だとダウンロードできないのでしょうか?
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 00:02 ID:4XBu2uMA
- 今ちょっとやってみたらクライアントのダウンロードはすぐ始まった。
特に遅い、って感じでも無かったよ?
ダウンロードできないというのは、
1 ダウンロードが始まらない
2 ダウンロードは始まるが途中で止まってしまう
3 ダウンロードは終わるも、ファイルサイズが違う
4 その他
とりあえずブラウザのキャッシュを削除してもう一回チャレンジ
そして上の1〜4のどれか教えてくれ
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 00:04 ID:vsbIQZgZ
- >>830
仮にIEで落とそうとしてると仮定した場合
でかいファイルはぶっ壊れたり勝手に中断したりするから
ダウンロード支援ソフトか別のブラウザを使ってみるといいかも
あと夜だからとか基本的には関係ない
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 00:08 ID:sjTaAqM6
- 1の結果になりました。
ダウンロードの所を押すと、FlashGetなんとかというのが作動して、ダウンロードの
開始どうこうってなっています。結果表示みたいな所(チャート/ログ)には
エラーが発生しました、とでて、リトライばっかりしています。
僕だけが使ってるパソコンじゃないので、よく分からないのですが
ひょっとしてこのFlashなんとかがいけないのでしょうか?
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 00:27 ID:+0lx2S4W
- ゼロスティという言葉をはじめて聴いたのですが
何のことでしょう?
スティールのことかな(´・ω・`)?
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 00:29 ID:4XBu2uMA
- >>833
まちがいなくFlashgetの仕業だな。
最近うちは使ってないからどういう仕様かはわからんけど、
クライアントダウンロードするところを右クリックして
「対象をファイルに保存」はできないかな?
ちょいとやってみて。
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 00:30 ID:sjTaAqM6
- 831 832さん、ありがとうございます。
Flashなんとかを作動させないで(キャンセルして)、右クリック→対象を保存という方法で
ダウンロードが始まりました。
お騒がせしてすいませんでした。
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 00:37 ID:aias43kH
- >>834
質問スレのテンプレのFAQを読んだ後、そのまま心の中にしまっておくヨロシ
- 838 名前:837 投稿日:05/03/10 00:38 ID:aias43kH
- ちょっと誤解しそうだな
テンプレ読んでない奴は帰れとかそういうパターンじゃなくて、
それをここで言うのはちょっと・・・としか言えないものだと言う事で察してくれ
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 00:38 ID:W0XCdGB/
- カカオって食えますか?
- 840 名前:834 投稿日:05/03/10 00:40 ID:+0lx2S4W
- >>837さん
何かよからぬことなんですね((((゚д゚;))))
心の中にしまっておきます
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 00:43 ID:GocIWiK8
- >>834
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1110297015/7n
>>839
アイテム窓を開いたときに
3段あるうちの一番上→そのまま使えるアイテム
中段→矢以外の装備品全般、ペットの卵やアクセサリ
一番下→矢と収集品、ダブルクリックで使用不可能
カカオは収集品(一番下)の欄だから使えない
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 00:47 ID:wHPlIpp7
- カードは一番下だけど使えるZE
と茶々を入れてみるテスト
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 00:49 ID:GocIWiK8
- ( ゚д゚)!!
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 04:41 ID:ZVP0iqTJ
- アンインストールするときはアイコンを右クリック→削除でよろしいでしょうか?
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 04:44 ID:vsbIQZgZ
- >>844
コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」から消すのを推奨
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 08:47 ID:3dMK+9eJ
- クリップ オブ ムーンライトによるスティールですが、一応装備は全ての
職業で出来ますが、DEXなど何かステータスがある一定以上ないと無意味な
ものなのでしょうか?
あと、カードも盗めるものなのですか?
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 08:57 ID:mcPUglfX
- >>846
DEXはもちろん高ければ高いほどいいですが、別に盗めないわけではありません。
最近の修正でDEXの影響は小さくなったし、どちらかと言うと何度もスティールしても尽きないSPのほうが大事
ちなみにカードは盗めません。
- 848 名前:846 投稿日:05/03/10 09:07 ID:3dMK+9eJ
- >>847
なるほど、DEXの影響度が下がったとなると
支援アコでも運次第で何とかなりそうですね。
ありがとうございました^^
- 849 名前:746 投稿日:05/03/10 09:11 ID:iSbdA9Bz
- >>746の商人です。
なんとかアイスマイン売って2HA買いました。所持金10kに…OTZ
自分のステでこれにカード挿すとしたら何が良いでしょうか?
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 09:14 ID:l7UUCdME
- >>849
店売り?S2?
どっちにしてもカード挿す前に+5まで精錬だ
カードはスケルトンとかゼノーク挿して見るといいかもしれない
str低いから特化作ってもあんまり効果が上がらないし
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 09:23 ID:iSbdA9Bz
- >>850
S2です。S1だと後で激しく後悔するので…
STR低い場合特化よりATKが上がるカードの方が良いんですか?
さすがにアンドレCはまだまだ高い。ATK+10の奴が良さそうですね。
とりあえず+5まで精錬してそれから挿そうと思います。
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 09:27 ID:KE8SsTek
- 共闘についての質問なのですが
当方プリにてプレイしているんですがLAやLD、ブレスカースなどでも共闘は入るのでしょうか?
臨時で組んだ人が「HLで共闘いれて」と言っていたんですが敵からなにか奪う(HPやSP)スキルなどでないとダメなんでしょうか?
またプリのスキルなどで実際に攻撃する以外で共闘ボーナスが入るスキルはあるのでしょうか?
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 09:32 ID:Ng4Xjdka
- >>849
買った後に言ってもしょうがないが
商人だと斧はASPDの関係上微妙じゃないかと思うが…
残金が無い様なのでスケルトンカードを薦めておく。
30代ということなのでフェイヨンD1Fでゾンビとかスケルトン叩きつつ
カードを狙って見るのが良いんじゃないだろうか。
あと飽きたら同じくカード狙いでフェイ↓↓のウルフ、スネークを叩くのがいいと思う
ウルフカードはATK+15とそこそこ使えるカードだし
何よりウルフが肉、化け餌と回復剤を落とすのがおいしい。
ついでにここを参照にするのを薦めておく
【明日のために】貧乏に胸を張れ【その18】
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1109132766/l50
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 09:47 ID:iSbdA9Bz
- >>853
商人の斧のASPDについては理解してはいて、S3スティで30まで上げたんですが、
水マイン手に入ったから過剰するかとカンカンして見事に失敗、今思えばアフォな行動ですが…
さすがにもう一度S3スティ買うのはなんかアレだしダマスカスはBSになると微妙、鈍器は盾持てるがASPD落ちるしカード買えん。
そんなわけで斧にしました。
狩場情報ありがとうございます。今カタシムリと毒キノコ叩いてました。
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 09:49 ID:zAY/Rjcf
- >852
LA・闇ブレスはカウントされない。LDもダメだったような気がするがちょっと自身ないな。
プリが使える攻撃以外の共闘スキルとなると……アロエベラでプロボ入れるとか?
HLの詠唱が気になるだけならインベナムベルトあたりが良いと思われ。
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 10:15 ID:GRdtuCjf
- >>852
簡潔に言うと、ダメージを与えずに共闘ボーナスが取れるのは、
剣士スキル:プロボック
モンクスキル:気奪(成功時のみ)
ローグスキル:スティールコイン(成功時のみ)
だけです。
詠唱時間の関係でHLでの共闘が取りずらいと思ったのなら、
>>855氏の書いているインベナムベルト(ポイズンスポアC刺ベルト)が有用。
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 10:30 ID:qVQVyZoK
- >855
いまのアロエベラはな、「自分に」プロボックの効果なんだよ。ワケワカラン_no
というかプロボックより、オートバーサークに近い。
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 11:18 ID:gmsZBscf
- 質問です。アイテムでアンティペインメントってのを拾ったんですが効果が分かりません。。
アイテムの説明見てもよく分からず下手に使うのも恐いのでどなたか教えてください。
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 11:26 ID:zAY/Rjcf
- >857
そういやそうだった。間違いを訂正してお詫びする。
>858
自分に《インデュア》の効果がある。剣士スキルのものと同じで、
一定の回数ヒットバック(ダメージを受けたときに引き戻される)
を無視できる。
弓系mobに囲まれて動けなくなった時なんかに使うと吉。
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 11:41 ID:Co+PFYoh
- ここ数日ここを見てて思った事
クライアントDLに失敗する人は
俺がCDやるよ
新垢5日チケット付きの純正品だけど
チケット期限が2005/02/28なんでチケットは使えないけどな
無論送料は負担してくれ
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 11:44 ID:gmsZBscf
- >>859 即レスありがとうございました!ヒットバックが無くなるんですね。
あまり意味の無い炭鉱で使わなくて良かった・・。
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 12:12 ID:KE8SsTek
- >>855-857さん
解答ありがとうございました
インベナムベルトは重量きついのでクリップで用意して使ってみようと思います
やっぱりLDとかLAはだめなのか・・・orz
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 12:20 ID:AHbR9EgR
- >>854
悪いことは言わんから短剣にしとけ。スティレで十分。
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 12:24 ID:FtqngnP/
- >>861
ちなみに効果は10秒できれるからね
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 13:19 ID:v6S+EJ0+
- ヒットバックって・・・・
ヒットストップ(攻撃を受けることで行動が停止する)と
ノックバック(攻撃を受けることで仰け反りモーションになる)
の合成か?
初めて聞いたよ。
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 13:20 ID:FtqngnP/
- ノックバック・ヒットストップともに造語だからいいんじゃない?
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 13:23 ID:IYQ3zhTR
- マリンCを手に入れましたが、売ろうかマグナムブレイクを使えるように
クリップに挿そうか悩んでいます。
極INT振りのアコですが、ある程度は使えそうでしょうか?
現在はインベナムは使えるのですが(カード挿しクリップ)、一度MBと
いうのも体験してみたくて。命中率悪すぎなら諦めようと思ってます。
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 13:24 ID:1JgalxnE
- >>865
格ゲーとかでは普通に使う
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 13:27 ID:w5oBaj2O
- レア買取屋っていますけどあれってどういう人が利用するんですか?
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 13:31 ID:zAY/Rjcf
- >865
スマン、格ゲの用語だった。ROでも身内はよく使うんで普通につかっちまった。
俺の中で
ヒットバック=ヒドラ地獄
ノックバック=シールドチャージ、チャージアロー他
みたいな使い分けしてたんで、つい。
>867
現在は使用後に2秒ほどのディレイがあるのでかなり使いにくい。
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 13:31 ID:FAetnkle
- >>854
同じく悪いことは言わんから、その2HAは露店売りしてスチレにしなされ。
商人時代に叩くのは主に中型になり短剣も斧も中型は75%だけど、
スチレの高ASPDによる秒間ダメ > 2HAの高ATKだけど低ASPDの秒間ダメ
になると思う。正確にはRoratorioあたりで自分で計算してください。
また、たとえ木琴あっても商人の回避はしれてるので被弾前提になりがち。
そうなると盾の有無が結構被ダメに響くよ(=回復に金かかる)。
それに2HAはLv3だから、
安全圏まででも精錬代が125K+オリ5個かかるのを忘れてはいまいか?
↑このお金が捻出できるなら、
それこそ+6S3スチレにスケルトンC等を挿したほうがいい
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 13:33 ID:zAY/Rjcf
- >869
露店に並べる時間が無い・そもそも露店を出せるキャラがいない場合等には重宝する。
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 14:22 ID:e19yg+68
- >869
臨公で誰も買えないような金額のレアが出た時にとっとと金に換えたい時には重宝する。
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 18:40 ID:MTf62HcZ
- >869
即金が欲しいときには重宝する
が、向こうも商売なので相場で買い取って貰える事はそうそう無い
期待はしないほうが良い 自分で売れるならそうしたほうが高いし
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 20:44 ID:iwwJrNNn
- ヒルクリの正式名称ってなんなんですか?教えてください;;
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 20:51 ID:4XBu2uMA
- ヒールクリップ
ビタタカードを挿したクリップな
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 23:27 ID:SZMwkpaP
- 「猿の爪」って何に使うのですか?
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 00:19 ID:9DEChFHF
- 願い事が三個かなうけど不幸になる
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 00:32 ID:wDycHit9
- >>878
それって猿の手じゃなかったっけ?
願い事は指の数と同じだったと思うけど
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 01:04 ID:kIHdljHO
- >>878-879
おまいら何の話だ
>>877
>>2と言おうと思ったらこっちのスレはRAG.Dのリンク乗ってないのな。
とりあえず、猿の爪には(RAG.Dで調べる限りは)使い道は何も無い。
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 06:20 ID:mtg2frrm
- 青箱・紫箱から出る高価なアイテムってどんなものがありますか?
どのくらいの確率でいいものが出るんでしょうか。
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 06:23 ID:HMjRjNZt
- >>881
【借金】青箱34回目の封印解除【返済】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1107385285/
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 09:58 ID:JFgw2PqD
- LPについて質問です
大魔法を防げるのは分かりますがダンサーバードのブラギ、
私を忘れないで等のスキルは防げるのでしょうか?
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 13:41 ID:w7H/AQGU
- 確か弓職のスキルにはほぼ無力だった気が
転生スキルである月明かりだけは防げたかな
- 885 名前:883 投稿日:05/03/11 14:22 ID:AlSMvQFd
- >>884
うぉマジですか!
回等ありがとうございます
セージをあきらめてWizになることにします
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 14:30 ID:AcwC0/hL
- >>883>>885
とりあえず目指す職業のテンプレサイトをよく読むことから始めましょう
LPで消せるスキル、消せないスキル一覧あったぞ
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 21:36 ID:g8+kO6Wf
- 今、のびやってます。
+9風マインと+7DHスチレだと水属性mobに対しては
どちらの攻撃力が上でしょうか?
あと+7THスチレでの水属性mobに対する攻撃力を上回るとすれば
風武器でどのランク(+○とかぷち強い・強い等)になりますか?
のびなのでスチレ以下の武器に限定して皆様のご回答をお願いします。
風武器だと水属性に対して1.75倍になるのは分かるんですが・・・。
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 21:41 ID:PHXRobWb
- >>887
それが初心者の質問か?
スレ違いはカエレ
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 22:10 ID:l2+pfxJY
- >>887
ミストレスでも行って自分で計算しろ
strの値によってどれが上かなんて変わってくるだろうし
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 22:12 ID:atsJnSwM
- のび=初心者 だからとみた!
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 22:18 ID:ehCEpQEd
- >889
いまはみすとれ巣をすすめるのはどうだろう?もう1年更新無しだぞ
ロラトリオにいけ、ろらとりおに
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 22:21 ID:mEHfdqQw
- strで違ってくるのが分かってないあたり、やっぱ初心者じゃねーの?
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 22:27 ID:l2+pfxJY
- >>891
「でも」、だよ「でも」
てか>2にみすとれ巣があるから
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 22:31 ID:AvHNTz3J
- >>888
>>1
スレ違いはお前さんだ
>>887
実際問題STR等々によるので計算するのが一番です。
自分で計算するとほかのキャラでも大体の感じがつかめるようになると思うのでお勧め。
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 23:23 ID:w5UDIJCX
- 何でもかんでも叩き出すってのも良くないが
かといって来る者を疑うことなく甘やかすようにホイホイ質問答えるのもダメだろ
言い方は悪いが、
質問スレで受け付けてもらえないゴミの処分場みたいになっちまうぞ
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 23:52 ID:G20OJ/5Y
- もしかして、ただ操作方法がわからないだけかもしれないのですが、
ゼニーって倉庫を介して移動できないのでしょうか?
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 00:01 ID:XNYPdKO3
- 出来ません。ゼニーは人を介した移動のみ、です。
ROではお金は「モノ」というより「キャラの持つ、1つのデータ」でしかありません。
たしか銀行が実装予定にあったとおもいますが、それについてはまだ韓国サクライにも無い状況です。
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 02:25 ID:vpB7O5ES
- >>896
少額であれば、一応花とか鉄矢とかを介す事で受け渡しに似た行為は可能。
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 06:25 ID:qbBKuWsW
- 銀行の実装予定は中止になったよ。
つーか、銀行じゃなくて、カプラ倉庫にお金を預ける機能ね。
銀行ってのは、ベータ1の時代に告知だけあって放置された仕様だから、
混同しないように。
ちなみに、倉庫にお金を預ける機能は、実装だけはしてみたけど、
穴だらけでチートし放題、チートを防ぐのが面倒だからやめたそうな。
まあ、重力のメインスタッフはラグナ2に行ってるしね。
ラグナ1の開発スタッフは、ラグナ2のチームに入れなかった落ちこぼればっか。
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 14:18 ID:fkpDirXE
- ソースよろ
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 22:58 ID:xxx5Ekij
- オットーがおいしいって聞いていい感じで狩っていたら
いきなり一撃で殺されましたHPは3k以上ありました
全然おいしくないじゃん
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 23:05 ID:T2jFnL/+
- そりゃHP3000しかないレベルとFLEEじゃかわせないでしょ
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 23:14 ID:dM84IHzW
- >>901
ポリンでも狩ってろよ雑魚
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 23:31 ID:dl/riW+2
- >>901
そうですか。
>>904
質問どうぞ
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 23:33 ID:dl/riW+2
- orz
>>906
どうぞ…
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 23:36 ID:5eWMovHO
- >>901
それは属性攻撃というものだ。
オットーの属性攻撃(水属性)は凶悪なダメージ(4000〜5000とも)なので
あそこで狩をする人は、ほとんど鎧にソードフィッシュcを挿したものを着ている。
水属性Lv1にする効果で、ダメージを75%カット出来る。
それでも1000ぐらい貰ってしまうがHP3000あたりでの事故死は防げるよ。
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 23:45 ID:kkv/gQRe
- 属性武器の値段がきっちり統一されてるのは
何か裏があるのですか?
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 00:20 ID:+OiFcZXA
- >>906
ありがとうございます。
防具にソードフィッシュ挿して行ってみます
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 00:38 ID:8f+cZLT7
- 癌がライブドアに買収されると
少しはいいことありそうですか?・∀・)
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 00:38 ID:dJU8suyv
- >907
その値段じゃないと売れないから
ROでは同じ属性の同じ武器なら、品質の差というものがないからね。だったら一番製造率の高い人で計算された価格に落ち着くのは至極とうぜんん
つまるところ、属性武器売って儲けがでるのは廃製造BSだけということ
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 00:39 ID:JgqsT8/q
- >>907
BSさんの趣味だと思います。
実際の原価は、地属性は安く、火属性はやや高かったりします。
これは属性武器の材料である「属性石」の入手難易度の問題で、
その差額を、製品の価格に反映しているBSさんも少なくないです。
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 00:40 ID:C6OIhBwp
- チートってどうやるんですか?
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 00:40 ID:JgqsT8/q
- orz質問の意図を取り違えていました。慣れないことはするものじゃないね
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 00:42 ID:JjQt5uh6
- QMCの正式名称を教えてください;;
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 00:45 ID:JgqsT8/q
- クワドロプルマリシャスコンポジットボウ
- 916 名前:912 投稿日:05/03/13 00:58 ID:C6OIhBwp
- おい 俺は初心者なんだぞ!
チートの仕方教えろよ!
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 01:04 ID:VZM5qlOD
- >>1…と書こうと思ったが「チートの話題禁止」とは書いてなかった
次スレ立ての際には追加お願いします
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 01:11 ID:H0gyuxa5
- >>916
全裸になってベッドの上に飛び乗り
びっくりするほどユートピアと叫びながらはばたけ
>>917
スレごとに書くまでもなく板全体で禁止されている
> RAGNAROK板@MMOBBS削除ガイドライン
> 4:
> ROにおいて禁止される行為(チート、クライアントや
> データ(一時的に使用するRAM上のデータ等も含む)
> の改竄、 Dupe方法など)に関する発言。
> (RAGNAROK板のこれは支援ツールを含みます)
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 01:14 ID:7SykNn9P
- >>916
ほらよ
ttp://www.pc-success.co.jp/dir/catalog/V0116/V01162F507LDV.html
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 01:17 ID:y3NG9zeI
- >>919
削除依頼な
>>917-918
スルー汁
どちらかというと荒らしの対処のほうがあるといいかな、とおもた。
定期的に荒れてる気がする。
・回答者は質問がスレ違いだと思ったら誘導orスルー
・1人が誘導したらその話題を引きずらない
を入れてるほうがいいかも。
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 01:20 ID:y3NG9zeI
- 書き込んだ後に思いついた・・・
>>920の
>・1人が誘導したらその話題を引きずらない
は、>>888みたいな奴が誘導しても有効になってしまうからナシで
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 05:10 ID:26T0MvxP
- たった今から始める初心者です
質問するならここがいいと聞いて、質問させていただきます
一番簡単な操作で、PTの役に立てるのは、どんな職、タイプ
でしょうか?
情けない質問ですみませんが、お願いします
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 05:51 ID:aRcXZ6Mi
- >>922
パーティーの役に立つというのは、なかなか抽象的で難しい質問です。
一般的に、
【騎士・クルセイダー】パーティーの前衛となって敵の攻撃を防ぐ
【ウィザード・ハンター】パーティーのメイン火力となって敵を殲滅する
【プリースト】パーティーのサポート役として回復・補助魔法に欠かせない
それぞれ重要な役回りで、どの職が欠けてもうまくいきません。
後は自分の好みに合いそうな職を選んでみたら、どうでしょうか?
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 05:53 ID:aRcXZ6Mi
- 書き忘れました。すみません。
>>923の中で、一番、簡単操作といえば【騎士・クルセイダー】だと思います。
ウィザード・ハンターは、比較的プレイヤースキルが要求され、
プリーストは、常にパーティー全員に気を配らなければならないので大変です。
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 06:55 ID:ZmfZs3kZ
- 今度新しくPCを買い換えるのですが
NVidia GeForce 6600GT
は対応してますか?
公式HPとかでも確認が取れなかったのですが。
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 08:04 ID:aRcXZ6Mi
- >>625
大丈夫です。
まったく問題なく動作します。
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 10:25 ID:pLnsS3GM
- バレンタインデーイベントのように、男性もホワイトデーイベントでチョコやキャンディーなどを作れないのですか?
GMが配ったお菓子って、名前入りみたいで嫌なんです。
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 10:58 ID:lr7rK8OH
- >922
所謂性能的に役に立つのも大事だがもう一つ
組む相手職や自分の職、ステ型の知識と理解やそれに合わせた動き
コレ重要
最初っから必ず知っている必要は無いが
組んだときに聞いてみると良いだろう
大分先になるとは思うがな
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 12:17 ID:0jThN0eI
- >927
「キャンディ」ってアイテムなら普通の回復アイテムであるんだけどね
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 14:19 ID:Co95tbnS
- >>806
スルーされてますが、どなたかご存じ無いでしょうか?
投稿者本人ではありませんし、初心者でも無いのですが
露店でも売られているのを見たので気になりました
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 14:30 ID:l1rVzqC7
- >>930
ハンター転職用ぐらいしか思いつかないなぁ。
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 14:32 ID:eXcfj3BP
- >>930
初心者じゃないなら自分で各種サイトを巡るなりしろ。
とりあえずぐぐっただけでも即座にいくつか見つかったぞ
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 14:44 ID:LxaIhodx
- >>931
有り難う
>>932
携帯からで明日の夕方まで帰れないんですよぉ
待とうと思ったが我慢出来ずに聞いた
今は反省している
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 14:44 ID:th40rb0F
- ツインリボンが欲しくて騎士団に行こうと思ってます。
他のスレを見たら転生パッチ以降アリスからツインリボンのドロップがなくなった、
と書いてあったんですが本当ですか?
出来れば自力でゲットしたかったんですが・・・
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 14:48 ID:qnphGUAP
- >>922
どの職をやるにしても結局は慣れ
自分で場数を踏むしかないかと
あえて言うなら、プリWizは慣れるまでが大変かもしれん
くらいか
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 14:57 ID:4gDQFDIQ
- >>934
まずそれが初心者スレなんかで聞くべき事なのかどうかよく考えようね
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 16:30 ID:LqoRmDas
- >922氏
>924氏と全く逆の意見になってしまうが、俺的に一番楽なのはプリ。
前衛や殲滅役は敵が近くに沸いたときにとっさの判断を要求されるが、
プリはとりあえずヒール飛ばしてれば仕事になる。
PTで一番プレイヤースキル要求されるのって前衛じゃないかね……。
とまあ、意見なんて人それぞれ。
騎士・wiz・プリの中から自分のイメージで選んでおけばとりあえず間違いはないかと。
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 18:26 ID:TSddOyIL
- 質問させていただきたいのですが、いまローグになるために
転職試験中なんですが「となりのマップにいるアラガムJrに会って来い」
と言われ探してみたんですが探し方が悪いのか見当たりません。
もしかしてマップを間違えているのかと。座標のようなものが
あれば教えていただけないでしょうか?
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 18:32 ID:CfJWXjH5
- >938
ローグテンプレに載ってたような……
ttp://f43.aaa.livedoor.jp/~mohige/
と、答えた私もローグ転職したばかりの初心者
道覚えるまで大変かもしれないから頑張って
俺が下手なだけかも知らんがorz
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 21:43 ID:2wRXOg+O
- Breeze from PronteraのHPが閉鎖らしいのですが、
ここに代わるHPを探しています。
どこか初心者向けの情報が載っているHPはありませんか?
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 22:04 ID:pCdbF4GJ
- 初心者向けの、ってのがいまいち不明瞭だが
本当に初心者にイロハを教えるためのサイト、というなら>>2にある「できるラグナロク」があるし
各種リンク集みたいなものなら、同じく>>2の「ブックマーク ラグナロク通り」がある
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 22:06 ID:1DkDOi9p
- >>940
僧衣でぐぐれ
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 22:39 ID:y3NG9zeI
- ((((;゚Д゚)))ななななんちゅーもんを教えてやがる
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 22:41 ID:pCdbF4GJ
- またえらい手垢のべっとりついたネタだな。
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 23:23 ID:03e8HbTg
- >>942
おいおいおいおいww
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 23:44 ID:CfJWXjH5
- Ok、ヤマジュンGET
orz
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 23:56 ID:G9GO7fPx
- ヤマジュンキタ―――――ヽ(´ー`)ノ―――――!!!
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 23:57 ID:PoiaG41r
- 損傷ダイヤって需要ないんですか?
全然売れないんですが
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 00:05 ID:WvNlop0e
- >>948
ほとんどない。
だから欲しいときには見つからないorz
売りたいなら捨て値で売るといいよ。
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 00:06 ID:puJe6kIK
- >>948属性クレイモアの材料なはず
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 01:12 ID:XGOPtC2k
- 高すぎて売れないってことじゃない?
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 01:16 ID:0rDEye0E
- クレイモアの需要自体が微妙って話もある
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 01:21 ID:A7GVk47J
- というか
需要もだが傷ダイヤはかなりポロポロ出るぞ
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 02:11 ID:HhggZYi/
- ダイヤ探すよりも属性武器屋探した方が早い事が多いしナァ
- 955 名前:922 投稿日:05/03/14 05:50 ID:YcfCES+C
- みなさん、色々なご意見ありがとうございます
たびたびですみませんが、質問です
>>923さんのご意見
【騎士・クルセイダー】パーティーの前衛となって敵の攻撃を防ぐ
【ウィザード・ハンター】パーティーのメイン火力となって敵を殲滅する
【プリースト】パーティーのサポート役として回復・補助魔法に欠かせない
それぞれ重要な役回りで、どの職が欠けてもうまくいきません。
凄く分かりやすい回答ですが、ここで挙がっていない職はひょっとして
PT組む上ではあまり必要がない職、ということでしょうか?
私の質問へのご回答ですが
プリが楽という人もいれば、プリは困難という人
前衛が楽という人、前衛よりプリが楽という人
う〜ん何が何やら・・・・
深いんですねROは
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 06:07 ID:XNb7u7ze
- >955氏
それは非常に答え辛い質問だな(苦笑
気心の知れた仲なら別にいいのだが、臨時PTなどを組むと効率が優先されることもある。
ある程度の効率を出すのはそれなりの強さを持ったキャラじゃないといけないわけだが、
残念ながら現行仕様上どうしても強い職、弱い職といった差は存在する。
で、そこに挙がっている職は問題ないレベルのスペックは満たしている。
判りづらい回答だがこれくらいで許してくれ orz
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 06:31 ID:BbMYyRAz
- ある意味ソロ性能が高いとも言えるんだけどね。例外もあるけども<そこに載ってない職
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 08:09 ID:+NCQG88A
- 効率を出したいなら、そこに載ってるキャラ以外とは組むべきじゃない。
ただ、組んで楽しいのは、騎士Wizよりもケミやローグなんだよなぁ。
彼らは滅多に臨時に出てこないから、物珍しさもあるんだけど、
戦闘にメリハリがあって楽しい。ケミのBPとかローグのスティコとか。
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 08:58 ID:fKfGGMRG
- 闇ブレスについてなのですが
ブレスLv1とLv10では持続時間以外に効果の違いはありますか?
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 09:06 ID:po2GKIb2
- >>955
はっきり言うと支援プリだけがPTの必須職、他の職はいくらでも代用が効いたりする。
それにレベル帯によってPTでの役割も違ってきたりするので一概には言えないけど、
臨公が多い60〜70台でPTに役に立てる職は
クリアサ・ハンター(2極・量産・DS師)・ダンサー(DS師)・バード(ブラギ&DS師)STR騎士(槍装備で要装備)・
クルセ(INT120要装備のGX型)・DEXWIZ・支援プリ。
まあ主観は入ってるけどこのあたりだと思う。
で、今のROだと支援プリがある程度の条件を揃えると支援能力+前衛能力を狩りで十分な位持つので、火力職しか
必要なくなる。
90台でもPT参加しやすいキャラはプリ以外は量産よりのハンター・槍騎士・GXクルセ・DEXWIZぐらいかな。
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 09:18 ID:XNb7u7ze
- >959氏
特に違いはない、よって闇ブレスには普通消費の少ないLv1が使われる。
>960氏
さすがに60~70代のIntクルセがGX撃つと反動で自分が消し飛ぶと思うのだが(笑
クルセの完成Lvはもっとずっと後。
後、90代でもバードはハンター以上に求められると思う。
本当なら初心者には「好きな職を選べ」と言いたいところだが、PTで活躍となるとNGな職もあるからなあ。
でも、最初は好きな職選んだほうがいいぞ(゚∀゚)
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 09:51 ID:po2GKIb2
- >>961
GXクルセは装備さえ揃ってればINT120に達した瞬間から城2ペアできますよ。
後90台でバードがハンターより求められるって言うのはありえない。
ゲフェADとかノーグ2F以外ではブラギのためにバード入れるよりはペアの方が効率良いし、
純粋にプリペアの相手としてみた場合でもハンターの方が優秀。
罠によるリセット能力と今の量産型はINTに振ってSP装備をするのが主流だからある程度DSを撃てるって言うのが大きい。
バードの場合はGvステが8割以上を占めるので人気が無いしね。
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 10:11 ID:jLAxLiSq
- >GXクルセは装備さえ揃ってればINT120に達した瞬間から城2ペアできますよ。
>ゲフェADとか
おまいさんはちょっとスレタイ読んで来いと
- 964 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/03/14 10:14 ID:F0wsObWT
- 引き続き初心者さんの質問をお待ちしております! 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 10:40 ID:3WjbSXP5
- 922の質問に違う視点から答えてみよう。
[前衛職](剣士・シーフ・商人系)主に先頭にたって狩場を索敵する役割。
狩場のどこが沸きやすいか等MAPに関する知識と経験が重要
[後衛系](アチャ・マジ系)主にモブを倒す役割。
各モンスターの属性やサイズ、有効な武器(魔法)の選択できる知識と経験が重要
[支援系](アコ系)主にPTメンバーに支援する役割
ブレスIAといった支援魔法の時間間隔やPTメンバーのHPを見て的確にヒールを飛ばせる知識と経験が重要
地図とかよく見る人なら前衛
プラモ作る時に説明書を熟読するような人は後衛
ボランティア的なこと美化とか介護とか好きな人は支援
ラスト3行はともかく興味のあるものをやるのがいいと思う。
それこそ、最初は何も考えずに初心者修練所で進められた職からはじめるのもありだと思う。
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 10:41 ID:3WjbSXP5
- >>964
リロードしてなかったスマネ('A`)
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 10:57 ID:YgNy4iBR
- エルダ森ってどこですか?
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 10:59 ID:XNb7u7ze
- >967氏
フェイヨン↓→もしくは↓←。
- 969 名前:967 投稿日:05/03/14 11:00 ID:YgNy4iBR
- >968
ありがとうございます。
なんかイベントでそこに隊長がきてチョコもらえると聞いたので.。゚.+。(*'ω'*)。+.゚。.
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 12:47 ID:srQJm2NI
- >>969
そのイベント、鯖によって場所が違うと思うよ。
うちの鯖の場合、ゲフェン←の橋の上だったし
- 971 名前:970 投稿日:05/03/14 12:49 ID:mfB0LUFs
- ぐあ、970踏んじゃった。
出先環境からで、スレ作成依頼は辛いので、>>975さんお願いしますorz
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 13:11 ID:fSkNxetL
- Ro(c)k On!は、完全閉鎖になったから、テンプレから外したほうがいいね。
もうデータ閲覧すらできない。
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 13:13 ID:uYDGBifD
- RORATORIOはいれない?
みすとれ巣は豆知識用としてはいいけど、ステ計算機としては役に立たなくなってるし
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 13:24 ID:RY+056/0
- 質問者そっちのけでやり取りしてる場面が多いから回答者に対するレスは禁じたほうがいいかも。
間違いの指摘もあくまで質問者へ対する説明という形で。
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 13:34 ID:E9OnLt91
- >>973
入れるぞ
http://roratorio.2-d.jp/ro/
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 13:37 ID:Kb6MPhgt
- >>975
>RORATORIOは(テンプレに)いれない?
じゃまいか?
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 13:38 ID:wMjLbov3
- 今新アカ作ろうとして、新しくガンホーID作ろうとしてたんだが
個人情報を完璧に入力しても
「フリガナは全角カナで入力してください。」
と言われて、登録できないんだが・・・
全角半角カナ、全角かな、全部試したが無理だった・・・
どうしてだか分かる人います?
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 13:44 ID:bvA1htTm
- (´・ω・`)知らんがな
つーかエスパーじゃないんだから入力した内容がわからなきゃ答えようがないんですが
癌サポにでもメールしとけ
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 14:58 ID:eXK/eZg4
- Mob(モブ!?)ってモンスター?なんでMonじゃないの?
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 15:00 ID:mfB0LUFs
- >>977
スペースや(コピペしたことで)改行が混ざったりしてないよね?
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 15:03 ID:xgQGnhh6
- >>979
Moving OBjectの略でMOB。
(プレイヤーが動かしているのではない)動く物体のこと。
という説が一般的だけど、英単語のmobには
群れ; 暴徒の群; ((形容詞的)) 暴民の; 〔軽蔑〕 (the 〜) 大衆; ((形容詞的)) 大衆の; 〔話〕 盗賊の一味.
という意味があるので、そっちが元という説も在る。
Moving Objectの略でmobにしたら、英単語の意味がちょうど良かったから
そうなったっていう複合説を推してみる。
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 15:03 ID:A7GVk47J
- >>979
Moving Objectの略。ネトゲ用語だな
群れとか大群とかの意のmobという単語も存在するが。
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 15:04 ID:F0wsObWT
- >979
略称ではなく英語のmob(群衆)の意。ゲームでは雑魚敵を指して使う事がある。
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 16:10 ID:rKOSeXZv
- お前らケコーン&リロード汁w
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 17:01 ID:/QWpKoYY
- >>975のサイトは、DEXの魔法詠唱の短縮率が表示されないので
不便で仕方ありません。もっとマトモなシミュレータはないのでしょうか。
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 17:10 ID:ZVuaQcHF
- >>985
詠唱速度を知りたがるレベルの人間が初心者とは思えんが……。
詠唱速度ならマジスレのテンプレに計算機があるからそれを別口で使うべし。
人の作ったものをまともじゃない呼ばわりとは幾らなんでも暴言だ。
不便だと思うなら自分で作るがヨロし。
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 17:19 ID:A7GVk47J
- ID:/QWpKoYYはほっとけ
別スレでも似たような事言ってる
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 17:22 ID:bvA1htTm
- >>985は表示されている詠唱時間と基本詠唱時間から短縮率も出せないお子様なんだな
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 17:25 ID:Vq5Ifsdd
- >>985
礼儀もしらない人間社会初心者はお帰り下さい。
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 17:26 ID:uYDGBifD
- でもまぁ、作者様に要望を出すだけはありだと思うぞ?
それすらせずにdでもないセリフをこんな匿名掲示板で吐くのはどうかとは思うが
- 991 名前:OTZ 投稿日:05/03/14 22:53 ID:Y0mDG8He
- アサシンの転職試験の見えない壁が攻略できません、どうしたらいいでしょうか?
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 23:32 ID:rwGgupHH
- アルケミストのポーションピッチャーって
「ポーション」以外も投げられるのでしょうか?
ミルクとかリンゴとかケーキとか。
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 23:38 ID:PaVQWeZT
- >>992
できません。
スキル説明を読んでもらえばわかりますが、
Lv1:赤ポーション
Lv2:紅ポーション
Lv3:黄ポーション
Lv4:白ポーション
Lv5:青ポーション
が投げられます。
ただし、Lv5を選択した状態で赤ポーションを投げる などはできませんので
投げたい種類のポーション毎に投げるスキルLvを調整する必要があります。
例
スキルレベル1でポーションピッチャーを選択→Use→
対象キャラクターを選択→赤ポーション射出!→ぱよよ〜ん→回復完了
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 23:41 ID:rwGgupHH
- >>993
なるほど。
ありがとうございました。
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 00:16 ID:55MmOHYR
- 誰も依頼に行ってないのか・・・・
スレ立て以来してくるから、立つまでスレストお願いします。
ただし、間違えてても俺は謝らない。
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 00:38 ID:55MmOHYR
- 新スレ
初心者集まれ! 初心者の質問スレその20
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1110814048/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1110814048&ls=50
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 00:42 ID:55MmOHYR
- >>991
シフアサスレで聞いたほうが経験談等聞けていいかもしれない
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1110681937/l50
ただし、テンプレはちゃんとチェックすること。
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 00:58 ID:JXyw+jyr
- ___________
゚ヽ∪|∪|√゚
(゚ω゚#) <あぶない!
Д うめたてだ!!
. <<
゚ ゚
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 01:08 ID:/U+by9mv
- 999なら3月25日に自殺
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 01:10 ID:9b7n/12+
- ,.. --─ァ‐==、、
∠二ミ::::::// ...::::::ヽヽ、
r'r'´..::::::::ヽr‐、'、..::::::::::::::/ rl]
|| ...::::::::::/ | l::ヽ、`ー‐'´ノ:ヽ
r' ヽ、___/ ∧::ヽ;::::::i「:l「::ヽ::::',
|iTー--r‐'´ ヽ:、ヽヽ:::l|::|ヽ:::ヽ:::!
|::}:::/|:|:| ヽ ヽ!| ! ヾ;:::|::|
|.:.!/:|::|l:! -彡-;、リヽ:|
|.:.||:::l::|リ''テ=ミ ヘ:;;;ノ |:::|:! 1000get
|!.:|:::::l::|ハ::;;:ノ ::::::: |:::|:!
.!|.||;:::l::|、::: ̄ , /川| __ , -''´i ̄ ̄`゙ヽ、
|!ヾ!:l:Lヽ _..., /リ:/!| //へ|レ^レ彡 `ヽ,--、
! lハ::! `''ー- 、.`´ イ _ //// | | ヽ ヾミ ヽ
, ---、 __ノ l⌒Y| V/ // ヽ! | ! ハ| ||
/ 、 / |\ || ! / ヽ l| |彡/ | ||
| __、  ̄ / /ヽ(.)! | | >=、 -<! | |/ //| ||
/: : : : : ヽ / / /|| | | ! |::::'! /::Lミ||レ// l| ||
{: : :r'´--ヽ=:/ / /7|| |.|゙! L::ノ L;;ノ ||リクヽ.l| || .l⌒! 1000get
|: : :/: :__/ 、 ' /-r'┴、!||:::: , :::::::: | |!).ノ|| || / /
ト|: : : /:ノ ヽ、 レ'′ /ハ|'、 //'´ ||Ll/ /
|: :Y: : / \ ! /l/: :|| `゙ - ゚..__,.ィ´//_,--'´ 、,/
L; :|: : } \ l | !: : ∧ ,. --| //〃:r'´ 、 \ ヽ
ト|: :.| \ レ' /: :: : {〃⌒l Lr' ̄`ヽ |:::| 、 ヽ 〉ノ
|:ヽ: | | / ,ィし!: : : ||...::::/r、| ....:::::/ ハ::| `Lヽ レ‐<
ヽ ヽ|ヽ、 .し'r<ハ!: : : : :|トニノ ヽニニ人ヾヽ、  ̄ >'′
∧ ヽ::::`ー‐': : 人: : : : : :| |/::::::::::::::::::::::::::`゙´:::::r`ー'´
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
274 KB [ MMOBBS ]