■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
騎士情報交換スレ Lv89
- 1 名前:Akemino ★ 投稿日:05/03/01 12:12 ID:???
- ここは騎士及び、騎士を目指す剣士の情報交換の場です。生涯剣士を貫こうとしている方もこちらでどうぞ。
お約束過去ログ質問テンプレは>>2を参照
■心得■
・礼節、目標、意思、判断、敬愛、マターリを心掛ける事。
・全てに於て最適な育て方、最強のタイプや武器などは在りません。優劣を決めているのは己自身です。
・教えて君や自己完結君は当スレには不相応です。安易に質問せず、出来る限り自分で調べて下さい。
・Ctrl+Fでスレ内の検索を推奨します。過去スレと現行スレくらいは検索しましょう。
・それでも手詰まりになるようなら、>>2のテンプレに則って意見を求めるのも良いでしょう。
・テンプレを無視した質問については、放置されても仕方がありません。
・煽り、荒らし、妬み、叩き、マナー等に関する話題はスレ違いなので徹底放置を厳守してください。
【前スレ】騎士情報交換スレ Lv88
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1109248520&ls=50
【関連スレ】クルセイダー・パラディン情報交換スレッド42
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1109621969&ls=50
-転生パッチ・ロードナイト関係まとめ-
http://f26.aaa.livedoor.jp/~roknight/templete/index.php?update050215
■騎士Wiki■
・テンプレサイト。FAQ、育成指針等々質問の前にまず熟読しよう!
http://f26.aaa.livedoor.jp/~roknight/templete/
■剣士系避難所■
http://jbbs.livedoor.jp/game/2171/
■情報サイト■
−【ROAD】 −剣士系基本 http://beh.s8.xrea.com/road/
−【はぐれ剣士黄昏系】 −剣士系お役立ち情報抜粋 http://f36.aaa.livedoor.jp/~ninelow/
−【B2HS】 −両手AGI剣士・騎士系 http://f26.aaa.livedoor.jp/~roknight/b2hs/
−【RO2】 −MAPとmobデータ http://syuki.ktplan.ne.jp/rhapsody/ro/
−【みすとれ巣】 −戦闘データ計算機 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7085/
−【ROラトリオ】 −戦闘データ計算機 http://web1.nazca.co.jp/hp/roratorio/
−【わむてるらぶ】 −スキル取得のシミュレート http://uniuni.dfz.jp/
- 2 名前:Akemino ★ 投稿日:05/03/01 12:12 ID:???
- ■お約束■
・メール欄はsage推奨です
・新スレは>>950が依頼。反応無ければ気づいた人がお願いします
次スレが立つまで、>>950以降に書き込むのは自粛しましょう
■過去ログ倉庫■
−【〜Lv30】 -
−【Lv31〜66】 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/
−【Lv67〜】 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/
質問者は http://f26.aaa.livedoor.jp/~roknight/kisi.html を参照した上で、
以下のフォームやテンプレを利用して質問して下さい。
■質問用フォーム■
http://f16.aaa.livedoor.jp/~prass/si.html
■質問用テンプレ■
Knight(Swordman)@*****鯖 Base**/Job**
スキル:***(修得したスキル、スキルレベルを書きます)
Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Cri** Def**(装備DEF合計)+ **(精錬値合計)
属性武器 : ***(持っている属性武器を書きます)
特化武器 : ***(持っている特化装備を書きます)
三減盾 : ***(特殊な盾がある場合使用します)
特殊装備 : ***(持っている特殊なアクセサリ、靴&外套カードを書きます)
所持金 : ***
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 12:14 ID:vKovmtl/
- 3か?3なのか??道騎士なったばかり騎乗修練まだ3の
ひよっこが初の1桁げと
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 12:15 ID:urw9sa8B
- アサクロの俺がヾ( ゚д゚)ノ" 4
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 12:17 ID:7ZGASl1a
- 5スリンゲッツ(σ・∀・)σ
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 12:19 ID:hVtV0VPc
- 六でもない夫と結婚しちゃったなぁ
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 12:22 ID:4tyBgUms
- 俺はレアを狙ってない時に限ってレアが出るというコピーに引かれ
レアをだしやすくするためにはどうすればよいのか考えた
レアが出やすいのだからどんなこともできる
手始めに頭をからっぽにして修道院にミミック、ミミックとつぶやきながら飛び込む
$のモンハウを潰し、ダークイリュージョンと白ぽ連打で戦う
固定狩りしているローグ呆然としながら見ているがレアをだすためだから気にしない
アサシンのそばに寄り「BOTカエレ!!BOTカエレ!!」と絶叫
アサシンは無言で画面から立ち去る
だがまだレアは出ない
次はSD2Fにブリーフ ブリーフと叫びながら飛び込む
ローグBOTたちが狩りしている最中だったがレアをだすためなので無視
その後時計B4Fまで走り、
ぷち強いアイスソードでジョーカーを殴り、5ダメージ連発しながら
「俺強すぎwwwwっうえwwwっうえwwwっうえwwww」と絶叫
近くにいたトレイン狩りの人間は無反応で退散
確実にレアに近づく
厨の真似をしながらモンハウに突撃
白ぽマステラローヤル連打しながら
信じられないMHに素手MBを叩き込んでいたら一枚のカードを発見
ポリンカード1個獲得
俺は泣いた
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 12:25 ID:x7g92Vri
- インデュア8止め50転職。
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 12:36 ID:mWJpIpUb
- なんか迷い込んだ板で9ゲット
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 12:52 ID:QlKWcveZ
- BB10だった俺が10get。
1年前にキエタケドナー
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 13:11 ID:ozA2hymV
- http://uniuni.dfz.jp/skill2/lkt.html?10JkJ2HXeKGAboeFcL
漏れ様の最強スキル振り
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 13:16 ID:OecBCxpB
- >>11
こだわりがあっていいんじゃない?
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 13:19 ID:N95di+8L
- >>7
悪い、時計B4であまりの長距離トレインでイライラしてる時に
ポリンカード1枚ジョーカーに食わせたりしてる…
俺の捨てたゴミで誰かが一喜一憂するなんてたまらん(*´д`)ハァハァ
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 13:20 ID:gjWj5rxI
- >>13
じゃあ時計地下4なんて行くなよ。目糞鼻糞だろその行為。
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 13:22 ID:H8Sb84jb
- 13はトレイン狩りに疲れたって意味じゃないのか?
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 13:22 ID:5jhz+MJs
- まあどっちもどっちだな
列車見たくない奴は時計地下4行かないが吉なのは同意
俺は行かん
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 13:24 ID:zEvHiEZu
- ピラ4は人がいないとき限定でうまいだろ
過疎サーバーの早朝限定なわけでそれ以外は同じピラ4でも別MAPみたいになっちまうかな
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 13:25 ID:5jhz+MJs
- >>17
OKもうそのネタには触れるな
というか過疎サーバーの早朝限定なら大概の高効率マップは超効率出る
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 13:29 ID:eMTCmFtU
- まだピラ4の話題を引きずるのかよと
そもそもAマミーがまずすぎる。
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 13:32 ID:3l3GkXTf
- 20get⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 13:32 ID:N95di+8L
- すまん、トレインなんて一切できないAgi両手で行ってますが何か?
出会った敵全部即Ctrlクリックしてるよ
嫌がられてる事を自覚してる奴は人が居たら殲滅とかまだ可愛げがあるが
他人見えてねえ電車がマジで嫌杉。それこそ目糞鼻糞ではあるけど
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 13:44 ID:vBItaBVO
- STR>VIT≧DEX槍道騎士でAGIに振る奴っている?
30〜40くらい振ってある程度のASPDを確保しようと思うのだがTOM?
ちなみにBOSSも対人も中途半端にやるつもりで
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 13:49 ID:W6jPa/60
- >>22
俺はその線で行くよ
Gvで使うならVIT80↑はないと厳しいと思うけど
Gvは特化職で参加するし、道騎士で対人だとPv行くくらいかな。
VIT60↑、Sピアースも使うからDEX高めにするのでAGIはあんま振れなそうだけどね
AGIは30-40の予定
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 13:49 ID:pZ09VWBI
- >>22
俺も最終的にはAGI30程度振ろうと思ってるが
他のステ(STR,VIT,DEX,INT)を完成させてからにするから当分後になる
ギルドに教授がいるから上手く組めるようならINT抑えてAGIに振る予定
というか教授とPT狩りするとINT振ったのが無駄に思えてきた・・・
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 13:51 ID:pZ09VWBI
- ちなみに常時コンセも余裕だからHIT確保のためのDEXもいらない
教授とPT組めそうな人はSTRとVITとちょいDEXでいいのかもしれない
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 13:53 ID:nvjn6tfz
- 弓だけど11
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 13:54 ID:vBItaBVO
- 支援、補正込みでVIT=DEX、AGI53で行くことにするよ
>>23
DEXはいくつ振るつもり?
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 14:00 ID:nvjn6tfz
- すまん、流してくれ
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 14:05 ID:2iWzK9Xb
- >>736
マジでもう入れるじゃまいか
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 14:05 ID:aEZwp7eu
- てかお前らはその狩場に出るモンスター全部倒せないとノーマナーなんですか^^;;;
立派な騎士精神つらぬいてるやつらばかりでおめでてーですわね。
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 14:16 ID:jX48MmNI
- もうこの世界に騎士なんてほとんどいなくなったよね。
いろいろな意味で・・・。
悲しい世の中だ
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 14:19 ID:IbFMJXmQ
- 中世の騎士なんて別にそんな大層なもんでもないぞ。
騎士道は武士道と違って全然実践されてなかったらしいし。
だから>>30とかの腐敗した騎士が一杯居ても問題ないんじゃね?
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 14:24 ID:1/V1qL5Q
- ミノMAPとかババア園とか見てると槍でまともな奴いねえとか思うんだが
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 14:25 ID:FuPXtXe1
- >21
前スレのあんたの発言見る限り、人の事は言えないと思った。
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 14:26 ID:B6XyaNF6
- いわゆる「騎士道」は、中世から近世に移り、絶対王政化が進んだ各国で、王権の
飾り物と化した騎士達を見栄え良くするために強調されるようになったモノですな。
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 14:27 ID:pPJffutz
- 付与なしのLKって普通の騎士と同じくらいの自給なんだな。
付与付プリ付でのLKで、騎士とは違うぜ!というのは無いものかな。
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 14:34 ID:FuPXtXe1
- >36
AGI両手剣LKなら、転生前とは全く違う育て方ができる。
とにかくFlee確保のためにAGIを上げ、HIT確保のためにDEXを上げる。
STRは後回し、SP回復を最低6/s程度になるように上げて、あとは2HQ+オラブレ。
特化剣は必要になるが(S3バッソかS4カタナ)STR30とかでも転生前のSTR70-80程度の
ダメージをたたき出すことができるので、早くから高めの効率を出せる。
問題点としては持ち替えが必須の狩場はSPがキツメ(回復剤で克服可能)、属性乗せても
STR低いので目だった効果が無い事。
付与前提なら素直にSTR上げた方がいいって事になるが、完全ソロでこれからAGI両手剣LKを
育てるって人が居たらSTR抑え目でいけるって事で参考までに。
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 14:36 ID:NbfJHsnD
- >>36
効率話の前提としての騎士は90台後半
今最速に近い成長速度の道騎士は80前半程度、大半は70中盤
この条件で騎士時代を超えるっていうのが無理な話なんだ。
道騎士がある程度育つ一ヵ月後に聞きに来ると良いよ。
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 14:43 ID:pPJffutz
- レス3区
Gvやっている関係上、V系になるとおもうのでSV槍になってしまうのですよね。
なんか騎士の時代とまったく同じ成長過程を進みそうで、なんとなくモチベーションが
いまいちなんですよ
ちなみにうちの鯖だと94のLKが知ってる中では最高かな
どんなステとスキルか興味あるけどね
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 14:44 ID:7KHzjJlb
- 94かよ・・・2週間で転生前オーラのペースってことか
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 14:54 ID:VgYioNz4
- むしろどうやって二週間で94にしたか聞いて
教えてくれよ(´ー`)
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 14:56 ID:gPy/83df
- でもさー特化ハルバ持ってプリとSピアス狩りなんてLKにしか出来ない事じゃないか
LAに属性乗せれば大抵一撃になるしさ
いや効率は出るかどうかわからんけど。
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 14:58 ID:ru1Kys6B
- 転生前のステ+25〜30ぐらいは初期値から振れるからvit補正が低い分
vit高めにするのはきついけどagiちょこっと振る余裕はあるかもねー。
Str110・Agi25・Vit80・Dex50・Int24補正アクセ込みぐらいなら早期に実現出来るんじゃ
あるまいか。強いかどうかは謎。
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 15:07 ID:UedhLsSY
- >42
でもさー特化弓持ってプリとアローバルカン狩りなんてクラウンにしか(ry
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 15:09 ID:5jhz+MJs
- >>44
私の記憶が確かならアローバルカンは楽器&鞭専用だ
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 15:24 ID:E11etpFy
- ポールありゃプリとLAsピアス狩りで騎士団相当美味いな。
すいてる時間だと自給1.5Mぐらいで回れるよ。
jobも悪くないし金銭効率もかなり良いし最高すぎ。
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 15:25 ID:gPy/83df
- >>44
他職は関係ねーだろーが他職はー。俺の前d
実際槍だとピアースが主戦力になるからな、転生前とあまり変わらないのも仕方ない
というか転生前の槍が強かったんじゃないかなとも思う
Sピアス狩りは計算機だけで遊んでると楽しそうなんだけどな、SPが問題だ
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 15:31 ID:/Qka6m60
- >>46
ジョーカーもsピアースで倒してる?
大型には全然ダメージ出ないんだけども。
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 15:34 ID:E11etpFy
- >>48
うちの鯖だと2Fはいつでも人いて微妙なんで1Fで狩ってるんでちょっと分からん。
まだstr低いんでJKも倒しづらいし持ち替えするとアスペ切れるし。
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 15:36 ID:IbFMJXmQ
- 新スキルだけじゃなくて、
既存スキルでも転生後は性能が変わるものとかがあったら良かったかもナー。
たとえばBBは転生後は一発600%になるとか、
オートカウンターの消費が2に減るとか、
騎乗で空を飛ぶブラックペコペコに乗れるとか。
あと、スキル上限が変わってたりとかも欲しかったかな。
スピアブーメラン10とか。もち6以降は念属性で。
- 51 名前:38 投稿日:05/03/01 15:41 ID:NbfJHsnD
- 最後に一言だけ。
>>36
94のその道騎士に、ステ・スキル・狩り効率を直接聞け。
ここを見てる人間はそんな鯖トップの廃ばかりが集まってるわけじゃない。
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 15:41 ID:7KHzjJlb
- 騎士団1のあのMAPの構造と敵数じゃ公平1.5Mは無理だと思うんだがどうよ
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 15:41 ID:oHDRA5nA
- ブーメラン念属性なったらゴミスキルになるな
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 15:41 ID:ru1Kys6B
- >>50
SGLv15とか来て凹むから微妙
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 15:43 ID:jh5Mx1FA
- 漏れのwwwwブレス90wwwwww西京wwwwwwっうぇ
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 15:44 ID:oHDRA5nA
- 俺的予想
LKで90超えてるのは
自力廃狩り+寝てる間BOTとステルス公平
で一日経験値20Mは稼げるはず
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 15:46 ID:IbFMJXmQ
- >>53
まあそこはレベル調整できるようにすれば大丈夫だ。
>>54
上限は10まででなら問題ないと思う。
つかHiWizならHD10とかそのへんでドウヨ。
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 15:48 ID:/Qka6m60
- ステルス公平ってID抜き系ツールにひっかかるんじゃないの?
BOTとPT組んでるわけだしさ。
転生メインキャラでそんなことする人いるのかね。
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 15:48 ID:8nRu/lUU
- 今日もインデュアの修正は無しか
この様子だと少なくとも次の大型パッチまで砦でインデュア使えそうにないな
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 15:49 ID:5jhz+MJs
- >>57
上限10……WB10が脅威過ぎるな
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 15:50 ID:UedhLsSY
- ■スキル「マグナムブレイクLv30」が使用でk
SP消費70 15*15の鬼範囲攻撃 攻撃力2000% 使用後は阿修羅と同仕様
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 15:51 ID:+4Ygr4Pe
- >>58
IrisにはRObinHackで多重起動視点解除してます、って喋るLKが居るぞ
・・・凄く釣りっぽかったのでスルーしたけど。
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 15:53 ID:7/p8GW/f
- >>56
俺の知ってる奴だと中の人が2人で交代でプレイしてる
一日Base30M以上だってさ
- 64 名前:インデュア10とったLK 投稿日:05/03/01 16:15 ID:H8Sb84jb
- 俺1人だけの力だけじゃどうすることもできないのでここの住民の力を借りさせてくれ。
仕様ではなくバグだということを投稿しないか?
やらないよりはやったほうが効果があると思う。
やり方は公式ホームページの「サポート」→「WEBヘルプデスク」→「報告する」→「ゲーム内で不具合やバグがある」
あとはテキストボックスに下記の文章をコピペして投稿ボタンを押してくれ
シーズモードにて剣士スキルのインデュアを使用すると「スキル使用失敗」となり「MDEF上昇」の効果を得る事ができない
よろしくお願いします orz
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 16:19 ID:IbFMJXmQ
- >>64
ゴミ箱直行の報告出すよりファンサイトや2chの本ヌレあたりで暴れた方が効果あるんじゃね?
今までがそうだったし。
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 16:26 ID:xEoTu1rK
- 俺JOB50転職でJOB45時両手10MB5プロボ5インデ3からJOB50でインデに5振って
インデ8にしたvit両手LKだがインデなんてどうでもいいと思ってるぜ。
なーんか直に修正されるムード強いしあんま凹まないでがんがろーぜ。
vit両手LKはBBを完全に使いこなせば確かに経験値は面白いほどでるが
それでもピアース持ってる純槍に比べてネタ感が否めないのかあんまし完璧さを求めないで良いのが良い。
なんか知らんが狩り場で高レベル騎士の人に回復剤貰えて応援してもらえるしおもしろいぜ。
ピラで辻水付与もよくもらうなー。アイスクレイモアだから意味ないんだけどな!
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 16:35 ID:fBRSesAz
- ID:DtfkRmtyマダー?
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 16:36 ID:q4K5/sxC
- >>辻水付与
ワロタ。水モアだから〜以前に掛からないから意味無いだろwww
本当にセージが辻で使ってきてるならちゃんと突っ込んでやれよ。
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 16:38 ID:QBDZgTsn
- おまいら夢からサメナサーイ
他国5スロ以上なのに日本だけが3スロの状況なんだから
インデュアくらいなんのその!!!1111!!!!11
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 16:39 ID:V4Jhe5vO
- 志村、水付与ってPTはいtt(ry
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 16:41 ID:T2xc/bTe
- >>66
アスペ以外の属性付与は同じPTじゃないとダメ。
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 16:52 ID:hF++/O+R
- そこでPT侵入バグですよ。
侵入して低レベル付与で武器壊しまくり。
癌のことだから修正に穴のある鯖があっても驚かない。
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 17:00 ID:T2xc/bTe
- 可能性は0%では無いけど
66が脳内でネタ作った可能性のほうがはるかに高い。
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 17:04 ID:W6jPa/60
- >>27
Base95で素DEXが56になるようにするよ。
最終的にVITも補正込み65くらい、DEXも56+9を考えてるから似たようなステになりそうな予感。
- 75 名前:(*‘ω‘ *) 投稿日:05/03/01 17:08 ID:VDV8HorA
- >>63
ファンラブだろ?あそこは垢共有が普通だ
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 17:32 ID:gW3kRVV8
- >>72
失敗しても装備が外れるだけで壊れない
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 17:34 ID:EvaNYeK4
- ごめん
水付与じゃなかったのかな・・
なんかシーフギルドのとこで溜まってるセージによく魔法タゲられてていつもかかる前に
地下2に降りてた。
BOTと思われていじめられてたのかなMyロナ娘タソ・・。
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 18:45 ID:TAEaOp82
- すでに出てるが付与は失敗しても武器外れるだけで壊れないな。
持ち直すだけ。
対人セージで付与してるから付与MAXなんて取ってないが十分運用可能。
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 18:55 ID:FZJuX5ob
- 重力社員のよく通う居酒屋の店主から聞いた話だけど、
スロット3の重量450の片手槍が3月中頃にサクライで
試験導入されるそうだ。さらに店主に突っ込んで聞いてみると、
日鯖でも今年の5月頃には導入されるらしい。どうやら重力&ガンホー
のお偉方が道騎士をプレイしてるようで、その影響でポールより
強力な片手槍実装の運びとなったみたいだ。
売るなら今のうちだな、ポール。
あと知人がSara鯖でなら200Mぐらいなら買ってやらないこともないそうだ。
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 18:57 ID:EFPnKcip
- おお そいつは すごいなあ
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 19:00 ID:FZJuX5ob
- >>80
知人に200Mで買ったら損するからやめておけって引き止めてる最中だ。
俺なら20Mでも買わないな、居酒屋の店主もそう言ってたし。
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 19:01 ID:2wCFVYhl
- ぬるぽん
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 19:03 ID:ucsr/po3
- ポールアクス持ちLK83レベル(カード刺してない状態)の効率
STR>VIT=DEX>INT
亀島、公平で800Kが限度_| ̄|○ INT不足かな、、、ポールあっても不味すぎ
GH最下層、特化付与で公平1,8M 遠いのが難点だがペアでは最高の狩場
ソロピラ地下 1M
ソロSD4 1,2M
ソロOD2 800K (↑付与はあり)
GGD 12人PTでニヨあり3〜3,6M
俺の発言は嘘偽りは全くありません。多少前後してますがGGD最強は不動。
嘘だとか言う奴は無視。実話だし。ちなみに計測は全て1時間30↑を目安。
というかね、装備も全部揃って回復アイテムもバカ食いしてるのに、
君たち効率良過ぎ@@;
っと書き忘れ。
時間帯は全て18〜24時
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 19:09 ID:FZJuX5ob
- ポール持ちが自慢げに効率語ってるのも今のうち。
来月当たりにはs4カタナより価値が下がってるのにな。
あと俺の学校の先生の連れの妹の兄貴が重力社員で、
sなしポールを250Kで店売りする会議があったそうな。
どちらにせよ、ポールは後数ヶ月の命ってことだ。
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 19:11 ID:ru1Kys6B
- 連れの妹の兄貴ってその先生の義兄てか奥さんの兄貴じゃないのか?
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 19:13 ID:FZJuX5ob
- なぜそうなる?
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 19:16 ID:8nRu/lUU
- 928 :(^ー^*)ノ〜さん :05/03/01 18:48 ID:FZJuX5ob
俺も金ゴキ&ゴス持ちだけど、この間のパッチでWIZ強化されて
並みのMDEF装備とVITじゃロキ抜けれないみたいだね。
金ゴキの価値がさらに上がって売るなら今かもねwww
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 19:16 ID:O16Boyoj
- 居酒屋の店主から聞いたってかなり有力情報じゃないか?
俺も居酒屋の店主のおかげで万馬券ゲットしたことあるし。
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 19:18 ID:g/pO4A+w
- よし、じゃあ今からFZJuX5obの奢りで居酒屋集合しようぜ!
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 19:19 ID:ru1Kys6B
- ああ、連れって奥さん女房って意味じゃなくて友達って意味か?
なら先生の友達の兄貴にならないか?
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 19:20 ID:HJ+HvvGn
- ぶっちゃけポールアクス持ちって書く奴が全員うざい。
どうせBOTやRMTの不正行為で買ったくせによ。
ゲーム内でしかブルジョワ気取れないリアル負け組みは
一生ROから出てこないで下さいね^^;
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 19:21 ID:KGKb0+OX
- 騎士初心者ではじめて来たのですが、
あまりに話題がLK一色ですけど騎士の狩場やステ相談はこちらに
書いてよろしいのでしょうか?
お許しいただければ相談したいです。
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 19:24 ID:poNgO3L1
- レベル4武器修正前くらいは
最古鯖でもポール4Mとかだったぞ
月光剣も6Mとか
なんで私はそのとき買ってなかったんだろう・・・
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 19:27 ID:oHDRA5nA
- >>83
CD乙
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 19:29 ID:HJ+HvvGn
- 次スレではポールアクス禁止ってテンプレ希望。
ポール持ちって書いて俺SUGEEEE野郎の下衆根性みてると反吐がでらぁ。
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 19:29 ID:BV5VS7vH
- 最古鯖、月光剣6Mで買って110Mで売却
ポールアクス10Mで買って今使ってる漏れは勝ち組ですか?
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 19:32 ID:97An5yyL
- >>96
そのポールアクスを数百Mで売れば勝ち組
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 19:34 ID:HJ+HvvGn
- ↑みたいなスレ違いの自慢厨が沸くしな。
うわ〜すご〜〜〜い、とでも言ってもらいたいのか?( ´,_ゝ`)プッ
Pアクスの話題でると真っ当な情報交換できなくなる良い例。
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 19:37 ID:HJ+HvvGn
- ポールアクスの「ポ」の字の一文字でもみた時点でアク禁依頼だすからな。
このスレではポールアクスの話題禁止、以上。
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 19:38 ID:zDsyTQJ0
- 騎士子たんに100捧げAGE!!Σd('∀`)
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 19:38 ID:gOUdjbse
- ポールアスク
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 19:40 ID:ru1Kys6B
- つーか気に入らないヤツは専用ブラウザ使ってあぼーんすりゃあいいじゃん?
俺は対人しないからあんまりポールに興味ないけど。
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 19:45 ID:zDsyTQJ0
- 騎士子たん、なかなかお仕事見つからないよう(ノA`)
今日某乳酸菌飲料の販売スタッフの面接逝って来たよ('A`)ノ
おばちゃんばかりのところかと思ったら、
20代前半の騎士子たんも面接に受けに来てた('A*`)
漏れとその子が受かって何かフラグ立ちそうな予感('A`*)
お仕事見つかって騎士子たんの膝枕もゲッツできたら漏れ、死んでもいいよ('A`)ノ
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 19:46 ID:gjWj5rxI
- ポールアクスの話をするのは構わないが
値 段 の 話 を 出 す な
スレ違いだボケども。
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 19:49 ID:L2v5plcc
- 持ってるって書くだけでうざいとかね、妬みも甚だしいw
この流れ何処かで見たと思ったらログスレの月光剣の時と全く同じだな。
そのうちNG槍とか呼ばれそうなだ。
- 106 名前:前925 投稿日:05/03/01 19:50 ID:6SusFyys
- y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
自分で解決する
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 19:52 ID:HJ+HvvGn
- >>105
わざわざPアクスの話題してる奴はBOTやRMT利用者だからな。
お前もどうせ不正行為でGETしたPアクスを自慢したいだけだろ?w
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 19:56 ID:L2v5plcc
- HJ+HvvGnが一人で必死になってるだけか・・・抽出したらワロス。
触ってスマンカッタ。
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 19:56 ID:k9xy2+pB
- わざわざPアクスの話題してる奴は
砦宝箱の着服したヤツ
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 20:03 ID:NZlKCqXj
- てすと
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 20:04 ID:OecBCxpB
- つか、昔それなりに安く買えたんじゃ……
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 20:21 ID:NfK5zWgS
- 1年くらい前だと10Mくらいで売ってたじゃん・・・
なんでPアクス持ってるだけでRMTやらBOTになるのかがわからん・・・
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 20:23 ID:oHDRA5nA
- ポールアクス400Mで買ったんだけど
買って良かったわ〜
亀2Fで公平2Mとか余裕で出るもんな〜
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 20:25 ID:a4YSeohI
- 何よこのポールアクスオンライン
ふざけてるの?
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 20:28 ID:yi/dlAEx
- >>92
うむ ここであってる
テンプレサイトちゃんと読んで、質問用テンプレに沿って質問すれば良い
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 20:31 ID:DFj/sBkB
- 俺両手だしポールイラネ('A`)ノ
AGI両手で月光剣吸い取りABコンセBB楽SIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII!!!!!!!!!!!
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 20:33 ID:Ywaj66GH
- 昔Pアックス6Mで売ってた時に買ってそのまま倉庫に放置状態だな
しかも純両手だから使おうにもスキル無いしな
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 20:39 ID:q6AwoTt7
- 自分はポールアックスの話があるとホッとしますね。
転生後、このままAG両手よりも Sピアスのほうがいいかなと迷う時
「Pじゃないと、このスキルは使いこなせない」
この一言で、迷い無くAG両手に行けます。
まだ先ですが、転生したらパリイとオーラブレイドはカンストまで取って
使い心地を書き込みます。
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 20:42 ID:fnCqOVaq
- STR20、+7Dbd2HSと+10Qbdカタナでオーラブレイドすると
どっちの方が強いですか?
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 20:44 ID:DFj/sBkB
- 計算するまでも無く前者だとおもうんだが
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 20:45 ID:BWJMXkHy
- みんなポールにばかりに目が行っているようだが
100kでsハルバ大量に買いだめしておいて1.8Mで売りさばいた俺が最強('A`)ノ
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 20:45 ID:raY1Hsv/
- 意外と出てないんだがポールじゃなくてもある程度STRあれば
DBdハルバで亀地下2LASPで全ての亀確殺なんだよな
プリを壁にすれば盾は必須でもないし
アサルトとヒートのおかげでモンクがいないから
公平1M確保できて狩だけならポールポール騒がずとも
十分SPでやっていけそうな気がするよ
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 20:47 ID:DFj/sBkB
- 亀公平1Mならただの騎士プリでもでるんだが…結婚スキルありだけどな
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 20:48 ID:ghYeqBDp
- っ NGワード 「ポ」 「P」
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 20:48 ID:pZ09VWBI
- ヒール亀以外は属性ランスでいいんじゃないの?
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 20:50 ID:OecBCxpB
- >>124
ポンキッキーズの話題は引っ掛かりそうだな。
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 20:52 ID:6SusFyys
- ポッキー好きなんだけどな〜・・・NGか
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 20:54 ID:poNgO3L1
- >124
それじゃ回復剤でも引っかかりそうだな
ポーション、POT等
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 20:57 ID:g/pO4A+w
- >>124
ポルナレフの話題がおまえとできなくなるからそれは勘弁してくれ…
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 20:59 ID:6vQuPXRZ
- ぽーるあくす
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 21:10 ID:Ywaj66GH
- ぬるポ
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 21:14 ID:FuPXtXe1
- >119>120
ちょい疑問に思ってRoラトリオで計算してみたが、あそこはオラブレがまだLv*10ダメだな。
実際にはほぼ変わらないダメになるはず。
計算するまでも無いって程差はひらかない。
カタナの方は高DEF相手でもプロボの必要が無いって利点(?)もある。
ただ、カタナは武器ATKが低すぎるのでSTRを上げていく途中にきついと感じるかも。
目標STRが100↑ならカタナで最後まで通すのもいいが、カードの値段次第では
+8S2THSや+9S3バッソを候補にするのも良いと思う。
最終的なSTRに合わせるのが一番だとは思うけど。
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 21:17 ID:vm86pZ+Z
- >>84>>87
みたいなのは痛すぎるけど、別にポールの話題書くなとか言ってる人もおかしい。
俺は持ってないし、あったらいいなって思うけど強い武器だし高くて手に入らないのも仕方ない。
ハルバもなければ残念だなって思うけども、実際狩りではハルバで代用効くし。
ちょっとした知り合いは持ってるけど、それはポールで片手2HQができるかって話題が
あった時に数M出して検証してた人。
そのときはよくやるなぁって思ったけど今じゃ素直によかったねって思う。楽しそうだしね。
いいじゃん、自慢に見えるようなカキコを悔しいと思う人は手に入れるのを目指せば。情報くれてるのだし。
でも実際荒れる原因にもなってるから、持ってる人にはあくまで情報提供のスタンスは取って欲しいけどね。
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 21:17 ID:OecBCxpB
- >>132
それもしかして旧ページじゃない?
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 21:18 ID:fnCqOVaq
- >>131
ガッ
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 21:20 ID:LqYVCMOf
- ん? 前に数Mで売ってたからかっときゃよかっただろとか、当時はこんな高性能になるってことわからなかったんでしょ?
確か2HQできる片手槍だったんだっけ。
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 21:21 ID:DFj/sBkB
- sピアースの話題出てたときでも10〜20M台の時あっただろ…
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 21:22 ID:k9xy2+pB
- >>124
ポ・・・(*ノノ)
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 21:23 ID:oSOZSAZx
- >>120
俺も計算してないからよくわからんが
オラブレにはC効果のるみたいだしステによってはカタナでもいいのかも?
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 21:25 ID:fWRkUjy9
- Knight@LOKI鯖 Base97/Job50
スキル:剣士40転職片手1両手10 BBセット ピアース3 槍修練9
Str110 Agi30ぐらい Vit80 Int18 Dex45 Luk30 Def36(装備DEF合計)+ 27(精錬値合計)
属性武器 :4属性パイク
特化武器 :QBLパイク DADBLパイク
三減盾 : タラ 兄貴
特殊装備 : レイド マタ
所持金 : 10M
時計地下2Fに蟲が来てから動かしてなかった化石みたいなステスキルの騎士なんですが
久々に動かしてみると、あまりの時給の少なさにげんなりです。
西兄貴で500k、SD4Fで500k(休憩含む)で頭打ちです。
何か、良い打開策(狩場、装備等)ありましたら、宜しくお願い致します。
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 21:34 ID:FuPXtXe1
- >134>139
指摘ありがと、新計算機βの方はちゃんと*20だった。
んで、やはりSTR20では+7THSの方がダメ高くなり、平均20弱の差がついた。
+9S3バッソだと平均ダメはほぼ変わらないみたいなので、低STRオラブレ使用なら
+7THSか+9Sバッソがいいみたいです。
カタナでもいいと思っていただけにちょっと認識を改めました。
まぁ、最後まで低STRで通す人以外は最終ステにあわせてって事には変わらないと思う。
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 21:37 ID:OSn/faG/
- 最終STRが20の両手剣LKなんて、そうはいないがな。
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 21:39 ID:ZAJWJpiN
- 手段を選ばず効率出すならゲフェorフェイ取れるような同盟のどこかに入ってADで前衛。
ピアース10無いってので狩りはちょっとやり難そうですね。
挙げるとしたらホルン盾+火フラン(+土フラン)or火土クレ買って崑崙Dとか。
ここは効率はあんまり変わらないかも知れないが、金銭効率UPでやる気があがるかもしれない・・。
回復剤がぶ飲み&ABだと大抵どこでも殲滅UPで効率もUP。
デスペナが痛くなってきてるだろうから気をつけた方がいいけれど。
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 21:44 ID:BV5VS7vH
- ぬるポールアクス
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 21:45 ID:X/siwtEU
- 1ST騎士で、何も知らなかったのでSTRカンストしてしまった(LV71の時に)
ソロで、STR特化なので、避けない・耐えない(STR>AGI)で、かなりきつかったが、愛着あって育てること約2年・・・
ようやくLV98/80%で、転生が見えてきた。
当然ながら特化はカタナで揃えて、安売り特化2HSを横目に、各サイズ&マミ&ペコ卵カタナを自分で作った。
オラブレで、やっと特化カタナが2HSよりも強くなるのがうれしくてたまらない。
そんなプレイヤーだが、10M以上のゼニーを貯めたことなど1度しかない。
槍修練10持っててるので、槍で2HQが出来るとうわさの在ったポールほしかったが、
まっとうなプレイヤーに、いきなり露天で買える上限の10Mすら出す金などない!
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 21:46 ID:EvaNYeK4
- vit多く振った両手はピアースやスタブとるより
強制タゲ取りのヘッドクラッシュを狩り用に取るのがまじおすすめ。
PT狩りで神になれる。
vit100とかvit-agi2極だったりしたら完璧だな。
ソロ狩りだとBB下手糞なうちは狩りにならんけどなw
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 21:50 ID:fWRkUjy9
- >>143
ありがとうございます。
崑崙1Fは、火土パイクで行ってみましたが、時給300kちょっとでした。
やはり、回復剤がぶ飲みがいいんですかね…
ピアース3が攻撃の主体なので、弱すぎてまいっちんぐな騎士ですが
もう少し回復積んでがんばってみます。
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 22:00 ID:W6jPa/60
- >>146
強制タゲ取りがほんとうなら槍騎士もスタブよりHCのが使えるかな?
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 22:03 ID:L2v5plcc
- >>122
計算してみたらSTR110、+5DBdハルバで蝶仮面つければいけるな。
前出てた時はコンセかけなおしで効率落ちるとあったが、STR100(ブレス込み110)ある人ならハルバでもポールと変わらない効率は出せそう。
ここ以上にSピアス活かせる狩場は今んとこ無いよな?
狩りだけならハルバで十分。
Pvなら必須だがナー。
- 150 名前:92 投稿日:05/03/01 22:04 ID:KGKb0+OX
- 質問させていただきます。
槍騎士@Iris鯖 Base57/Job25
スキル:プロボ10 ピアース10 騎兵修練5 BDs4 インデュア9 槍修練1
Str67+4 Agi9+1 Vit16+11 Int1 Dex39+2 Luk1+2 Flee67+1 Cri2 Def53+27
属性武器 : +7強い火・水・地パイク
特化武器 : なし
三減盾 : +4人・動物バックラー
特殊装備 : とりあえず持ってる防具を。
+7ウィロキャップ・オペラ・+4プレート・+4レイドマフ・+4ソヒブーツ・+4アテネシールド・ネックレス×2
所持金 : 100k未満
最初はソロで他職をやってましたが、この度友達と騎士プリペアで新しく始めました。
こちらは友人からお古の装備を安く譲ってもらい、上記の装備は揃えられましたが
剣士アコ時代からOD前やアマツ1などに篭っていたのですがレア等まったくでず
プリのほうがほとんど店売り装備の状態です。(Lv64 I94>残Dのプリです
こっちが転職してからは西兄貴や牛狩りでレベル自体は稼げて、
相方もプリに転職できたのですが、相変わらずお金は溜まらず装備が揃いません;
この2人のペア向きの狩場で、
金銭効率がよさげなレア・プチレア等狙える狩場のおすすめはないでしょうか?
またステ振りの件で、Strをもうすこしあげて、そろそろIntと思っていたのですが
常にペアなのでInt抑えて先にVit振ったりしたほうがよいのでしょうか?
明確な完成ステは決めかねてます;
(友人達がお金を集めて募金してくれて「式あげてこい」って言ってくれたので
いまのところSP不足はさほど感じていません
参考までに、最終狩場?というか目標として、ペアで騎士団に通うつもりです。
アドバイスおねがい致します。
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 22:17 ID:NfK5zWgS
- >>150
つ[牛]
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 22:21 ID:yRbEyKZG
- 西兄貴や牛は経験値効率が高いけどそこまで極端に金銭効率が悪いわけじゃない。
そのままSTR90まで一直線でBASE優先でいいと思う。
その後はペアならコンロンとか。SPがすぐ切れるけど結婚スキルあるなら二人でわけてもそれなりの金銭効率になる。
INTは1でもいいけど8ぐらいは振ってもいいかも。
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 22:25 ID:yRbEyKZG
- というか解答してて思ったんだけど
「自分で考えた評価用の案がある」「今後の予定・希望がある」解答しやすい質問だと感じた。
(T-T)ナンデモネ
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 22:29 ID:EvaNYeK4
- >>148
状況に応じてだろうけど便利だろなー。
完全にPTの壁&氷割りマシーンと化す両手と違って槍の場合ペアもあるからなー。
1取れば十分だと思うが1ポイントでも惜しいってんならいらないんじゃない?
俺はs-v両手なんでHC取るのは確実かな。
ピアースは便利で強力スキルだがせっかく転生したんだしHC3JB2とるかHC5だなぁ
まぁHCの強制タゲ取りが本当じゃないならいらないわけだが。
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 22:29 ID:LZmjl9Yt
- 狩場でよく見かけていたBOT(名前的にも明らか)
が珍しく首都を歩いていたのでdjで追いかけてみた。
人気のない町の端っこで装備品を落としてからログアウトしたので
ローグよろしく失敬してきた。
獲得品が
+8ゴスリンメイル
+7村正
+8タラ盾
+9ダブルブラッディハルバート
+7イミュンマント
あれ
+6ソヒーブーツ
あまりに高額すぎてどうすればよいのか悩んだ末、Gv騎士を作ることにしました。
鯖はロキです、是非とも強い騎士になってみせます。
ステータス振り分け参考にテンプレサイトを拝見させて頂きます、まずは挨拶までに。
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 22:32 ID:EvaNYeK4
- 本当かわからんがローグこわ・・・地面受け渡しは止めとこうとおもった。
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 22:32 ID:XqyYFwdb
- >>+9ダブルブラッディハルバート
非常に おしい。 これさえ無ければ・・
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 22:36 ID:NfK5zWgS
- っとまぁ[牛]と書いただけじゃあれなので
ベース70〜80くらいまでピラ地下でcを狙いつつベースを上げ、
ほどよく上がったら騎士団やらSD4などがいいと思います
結婚スキルあるのでSP切れの問題はなさそうですしね
俺もINTは8〜14程度振っておけばいいかと思います
後、騎士団行くなら大型特化は持っておきたいですね
ピラ地下で牛cとマミー狙ってみるのがいいかと思います
c出れば+10sパイクに刺すなりすればいいかと思いますよ〜
- 159 名前:92 投稿日:05/03/01 22:37 ID:KGKb0+OX
- ありがとうございました。
ベース効率がいいのはたしかなのでまったりと
牛食べながらc狙ってみます^^
お世話になりましたー。
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 22:47 ID:LZmjl9Yt
- >>157
+9ダブルブラッディハルバート
やはりこれは必要ないのですかね。
スパイラルピアースに使えるようなのですが、
さすがに転生は当分無理なので売りチャットを立ててみます。
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 22:52 ID:8nRu/lUU
- 157の言ってるのは精錬の難易度的にありえないということだと思うのだが
期待値1.2%で安いころにS2ハルバ集めてたんなら不可能でもない微妙なところ
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 22:53 ID:GBZlrXna
- 要するに>>155はネタだってことだろ
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 22:55 ID:W6jPa/60
- >>160
+9DBlハルバなんて珍しいもの売りチャ出してたらばれるぞ
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 22:55 ID:UvKdpAW0
- >>+9ダブルブラッディハルバート
精錬値はsピアースに乗るかもしれんが、威力はあんまり変わらなそう
lokiは+0が800k,オリ20k程度だから、+9だと期待値90Mぐらか・・・
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 23:02 ID:1KUOXlDX
- ちょっと聞きたいんですが
頑張って+7パサナメイル買ったんですが
次に騎士が買う鎧は何がいいですかね・・・。
皆さんどんなの使ってるのん?
ペコペコとかなのかなぁ・・。
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 23:03 ID:Ywaj66GH
- ネタだろうがなんだろうがBOTから・・・ってのがとてもいい
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 23:07 ID:22B7XZHV
- >>165ステや狩場による
俺はV槍でミノ騎士団城ADあたりいければいいから火闇芋があれば困らないと思ってる
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 23:10 ID:eon2JmRZ
- 本当にBOTだったら2PC以上多重起動なんて当たり前なんだから
そんな高額アイテムをわざわざ地面受け渡しなんてするわけないだろ
そういや前にも同じようなネタがあったな・・
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 23:20 ID:ru1Kys6B
- >>140
俺ピアース5だけどもうちょっとintあげてワイズつけて付与SD4で1M程度。
時計地下4だとTBサーベルで1M程度。ジョカはアクティブのみDADBlパイク。
剣修練が10あるからかほぼ婆BBDヒットで確殺だけど確殺出来なければ
BB後一発ずつ殴れば殺せると思う。蠅駆使してMHだけ潰していくのならもうちょっと出る。
ガーターは身体で覚えろ。
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 23:21 ID:ZdXV/Lng
- おまいら最新情報だ!
ポールアクスより重い槍が次の韓サクパッチで実装されるそうだ!
これが実装されたらダメージはポールアクスの比じゃないねwwwっうぇw
ちなみに重量は10,000。
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 23:26 ID:8nRu/lUU
- もう飽きた
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 23:37 ID:gOUdjbse
- >>170
はいはい。おもしれーな
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 23:38 ID:aWmrYXyG
- >>169
ありがとうございます。
時計地下4Fは行ったことありませんでした。
婆相手だと、闇鎧はあった方がよろしいのでしょうか?
また、片手修練1のため、サーベルよりはQblパイクでBBの方がよさそうですかね?
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 23:41 ID:oHDRA5nA
- もうすぐID変わるんだし
好きなだけミジンコ脳みそ振り絞って
ネタ提供してもらうじゃないの
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 23:48 ID:ghYeqBDp
- >>169
確殺の意味わk(
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 23:52 ID:DtfkRmty
- ヘッドクラッシュに強制タゲとりなんて効果はない。
あるのは出血効果だけ。
バッシュとかと同じ。タゲとるならプロボやスピアスタブのほうがずっと優秀。
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 23:54 ID:ru1Kys6B
- >>173
闇鎧は有った方が良いです。無いとHP吸われるし呪われたり沈黙もあったかも。
そのvitだとですが。あと武器はそうですね。槍があるのでしたら槍BBで
十分だと思います。
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 00:12 ID:XAKRvK9G
- >>177
ありがとうございました。
時計地下4Fも行ってみることにします。
- 179 名前:165 投稿日:05/03/02 00:17 ID:JsIU5QxN
- >>167
失礼しました。
型はSTR>AGI>VIT=DEX両手剣です。
闇と芋虫ですか。闇はなんかよく話に出てくるので
買ったほうがいいのかなー。
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 00:19 ID:x0JtLqe/
- 芋ってイモータル(カナトゥス)の事じゃない?
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 00:20 ID:Z1KbUrg7
- バーサク中にポーションピッチャーでHPやSP回復できますか?
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 00:24 ID:NKfIGtmS
- ちょっときくんだけど
インデュア7回制限で効果が切れたら、MDEFのボーナスも消えるんだけど
これって砦で使えるようになっても、使えないスキルではなかろうか・・?
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 00:26 ID:p9xSVHZi
- OWNだったかそこらの情報サイト見てみ。
プレイヤーからの云々ってのが書いてあるはずだから。
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 00:27 ID:7PdEbMdu
- PCからの攻撃じゃ7回じゃ切れない制限時間内のMDEFボーナスだな
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 00:27 ID:NKfIGtmS
- ありがとう、勘違いするところだったよ。
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 00:27 ID:2dYQbAUM
- sピアースわりと強いな。。
Gvステでも狩場が広がって楽しい。
ぬる○あすく欲しいぜ・・
200Mぐらいなら出せるんだが、お前らならいくらまでなら買う?
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 00:31 ID:IiUazDJ7
- 1500円
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 00:48 ID:wRShGyK1
- むしろ俺は○っはんまーのほうが欲しいぜ
あーでも剣士系じゃ装備できないかも_no
- 189 名前:165 投稿日:05/03/02 00:53 ID:JsIU5QxN
- >>180
イモータルの事だったのか・・Л○
GVとかに使うのかな・・・・。
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 01:05 ID:XfXkyvmH
- >>144
ガッ
- 191 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 01:54 ID:LZqVfvOk
- >>189
騎士団対深淵用予備鎧かと思われます。
他にはDOPとか超とか・・・要するに鎧破壊対策ですな。
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 02:02 ID:S7SW5rfw
- 崑崙の配置変更でグール消えてたのか?最近行ったのに気付かなかったorz
マーターexp967*220=212740、マミー488*200=97600、イシス2396*370=886520
1時間に790匹(1分13匹強>4秒強で一匹)倒して合計1196860≒1.2M
マップ内の湧き分布は知らんが限界極めれば可能な数字なのか?これ…
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 02:16 ID:gFKZeAOl
- >>155
ちょい亀だが、dj5のローグ持ちの俺に言わせてもらいたい。
露店とか見ながらちんたら歩いてたなら納得するわけだが普通に歩いてただけじゃdjでは追いつけないわけで。
よってネタの確率が高い。
てのは置いといて、廃剣士育成中なわけですが、こんなスキル振りを予定してみた。
http://uniuni.dfz.jp/skill2/lkt.html?10JksOGAHXdxrFbneAcL
ステはSTR>VIT槍でAGIは1、2HQはエンペ破壊のみを想定。
シュミレートして思ったのが、2HQを3まで削ってバリイング2にするのはTOMですかな。
エンペ殴ってる時にバリイング発動するとエンペのタゲはずれるかなと思ったのですが試した人いますかな。
その他突っ込みどころがあれば突っ込んでみて下さいな。
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 02:19 ID:7PdEbMdu
- >>194
俺なら2HQを3にしてパリィ1 テンションリラックス1を取るかなと
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 02:19 ID:sqQqxfCR
- >194
パリィ効果中はCtrlクリックしてても防御が発動し、タゲは外れないのでそのまま殴り続ける。
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 02:23 ID:3svobO/i
- 赤芋=赤
イモータル=貝
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 02:25 ID:x0JtLqe/
- >>194
エンペ破壊のみなら2HQは3もありゃ十分じゃね。
あと武器脱がされたらヘドクラくらいしかやれる事がなくなるから1あったほうがいいと思う。
>>193
無休憩トレインBDSで不可能ではないと思う。
ただ70ソコソコじゃSPはともかくHPはマステラでも積まなきゃ30分も持たないだろうな。
現実的ではないね。
- 199 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 02:39 ID:sqQqxfCR
- マタ95%回避だったとしてもあそこでその効率だそうとしたらトレインなんてろくにできんぞ。
回避足りてないならインデュアなんて使っても無駄、コンセかけ直しはSP回復剤幾らあっても足りん。
つーか普通にその数字は無理がありすぎ。
完全にMAPに他の人が居なかったとしても、2垢フル支援キリエ付きでもない限りやってられんだろ。
……とは思う最古鯖住人だが、仮にMAPに他の人がいなければ1分13匹なんて楽勝だろうから、
過疎鯖の時間限定なら可能なのかも知らん。
いかにしてマタを連れまわすかが唯一の問題になるとは思うが。
ミミックAマミーは残ったらそのまま連れまわして敵集まったら一緒に攻撃でいいわけだし。
完全に他の人が居ない、というのが大前提だがこんな狩りが成り立つ鯖があるかと思うとギャップを感じる。
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 02:44 ID:kTCpshKr
- 漏れのいる鯖はピラ4には人がいないことが多い
古鯖ピラ4のハンターソロで
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 03:05 ID:tYVuQMI5
- 俺最古鯖だけどいない時は本当に居なかった気がするぞ、ピラ4
今年入って早朝に2回しか行った事ないが、2回ともBSとハンターがあわせて2、3人いただけだった
転生来てからは知らないがみんな高効率狩場に目がいってさらに過疎狩場になってる気がする
広くて視界良好な上、マタとイシスの足が速いせいで延々と敵にタゲられてた印象があるから
ハマれば出るんじゃないかって気がするんだよな
とりあえず百聞は一見にしかずっていうし
俺はなるたけ信じる方向で明日にでもピラ4行ってくるぜ
ただLKになった今、獲得jobがやたら低いもんであまり行く気にならないんよね
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 03:06 ID:gItViTqI
- Lv72のLKでプリとペアで騎士団2Fは可能でしょうか?
STR>VIT型でピアース10、BDS10です。
臨時を想定しておりますので、さすがに足手まといだったらと思いまして。
行かれたか方は、感想聞かせて頂けると幸いです。
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 03:17 ID:LZqVfvOk
- 諸兄様方に質問させていただきたいです。
過去ログ3つほど見て回ったのですが、中々これと言った情報がつかめず、
既出かと存じますが、ご教授願いたい次第です。
当方Bal鯖メインの徒歩騎士子スキー。
♀垢で徒歩AGIスイッチ騎士を目指すことにした剣士@Bal鯖 Base39/Job28
スキル :HPR10 バッシュ7 プロボ10
ステ :Str30+10 Agi40 Vit1+2 Int1 Dex27+2 Luk1+1 Flee79+1 Cri2 Def63+3
属性武器 : +7強い火・水・風・地パイク
特化武器 : +10人・DADTi・動物・QAパイク、+9無形・虫・DTiDFパイク
+7中型・小型・虫・2HS、+6人・インベ2HS
三減盾 : +7人シールド,+6動物・虫シールド
防具 : +7店ヘルム・+7デビゴーグル・+7レイドマント・+5木琴マント・+8ベリブーツ・パワクリ×2
+7STR・芋メイル・+6火プレート・+5闇プレート・+7プパミンク(HP強化用)
所持金 : 4Mz程度
知り合いの製薬ケミ育成用に作ってみました。
別キャラに92S>V槍騎士、77AGI両手剣騎士がおり、装備は全て流用しています。
上記ステ&DefはSTRメイル、デビゴーグル、人盾、レイドマント着用時のものです。
AGIスイッチ騎士については全く初心者で、どのように育成したらよいか戸惑っている次第です。
剣士スキル予定:剣修練1、MB3、インデュア1、両手剣修練・HPR・バッシュ・プロボはMAX
騎士スキル予定:2HQ・AC・BB・槍修練・ピアースはMAX、スタブ3、スピアブーメラン1
で行こうかと思うのですが、やはりTOMでしょか?(汗)
素直にAGI槍にすべきか・・・
AGI槍にした場合、槍スキルセットを一通りとAC5になると思います。
狩場は差し当たりGD2、ピラB2、SD4などを目標に考えています。
質問を整理しますと、
1.徒歩AGIスイッチはTOM?
AGIスイッチの場合
2.育て方は基本的にAGI両手剣と同じで問題ないか
3.範囲攻撃はBBとBDSとどちらが良いか
4.両手槍と片手槍+盾とどちらがが良いか(両手槍の場合、要新規購入)
AGI槍の場合
5.ステ振りはAGI先行か、それともある程度STRに振ったほうが良いのか
以上5つが差し当たっての疑問点です。
また、それぞれの型の一般的な最終目標狩場はどういった感じでしょうか。
お手数とは存じ上げますが、ご鞭撻のほど何卒よろしくお願いします。
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 03:18 ID:x0JtLqe/
- >>203
Lv68STR100DEX40INT20ちょいで騎士団2ペアはいけた。
相手は廃プリ。
効率は700k/400k位だったかな。
武器はQAとQTi。ジョカのたびに持ち替え&アスペかけなおし。
アスム様様だった。
プリ側の装備が揃ってれば普通のプリでも気をつけて狩ればいけると思う。
だけど臨時で70位だと揃ってない人の方が多いだろうし、あんまオススメしない。
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 03:18 ID:tYVuQMI5
- 所々日本語が変だ、もう寝るか
>>203
細かいステわからんし装備整ってるなら行けると思うけど、、組むプリ次第な気がしないでもない
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 03:20 ID:YOmxuMQ6
- >>204
好きにすればいいんじゃないか?
それだけ育ててわからないっていうのもよくわからないが・・
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 03:28 ID:tYVuQMI5
- >>204
一つだけ
3,BDSは徒歩じゃ使えんので徒歩が好きなら、わかるな?
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 03:49 ID:LZqVfvOk
- >>208
よおおおぉぉぉぉおおおく存じ上げておりますればこその悩みだったり_| ̄|○
BDSに軍配が上がるのであればAGI槍も視野に入れるかも、と・・・
両方つk(ryという突っ込みはなしの方向でお願いします。
2垢目最後のキャラスロでして(汗)
>>207
過去ログを見たところAGI槍騎士は完成が遅いというのが分かったのですが、
基本的な育て方の方がよく分かりません。
かといって徒歩スイッチの方もどう育てたらよいのかいまいちよく分からない状況だったりします。
せっかく知り合いのキャラを育成するのだからEXP稼げるキャラにしたいなと。
個人的には大好きなんですけどね、徒歩槍BB・・・
うーん、いろいろ自分で試して楽しむってのも1つの方法でしょうかねぇ・・・
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 03:57 ID:ZNxLiFzy
-
2.育て方は基本的にAGI両手剣と同じで問題ないか
>スキル取りやステータスによる。
3.範囲攻撃はBBとBDSとどちらが良いか
ちなみに2HQ中に持ち替えると効果は当然の如く消える。
4.両手槍と片手槍+盾とどちらがが良いか(両手槍の場合、要新規購入)
>Baldurにたしかオーラスイッチ騎士がいた。
>彼はPT狩りは槍、ソロは両手剣と使い分けていたようだった。(実際はどうだか知らん)
5.ステ振りはAGI先行か、それともある程度STRに振ったほうが良いのか
>狩場や狩り方によると思うよ^^
>転職→西兄貴→ピラB2→ステで分岐
>まず片手剣と片手槍のスイッチで西兄貴通いになりそう。
>両手剣はミノいける80代くらいから使えればいいので後回し、
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 05:34 ID:5mXCRb+7
- >>204
一番難しい 質問だよな。 嫌みじゃなくて 騎士4人 延べ300レベル育てたけど
廃剣士どう育てるかまだ 悩んでいるもん
1は Tomだよ ペコは優秀
2-5は 本当に難しい。
Agiを上げても Str上げても どちらも 同じくらい強くなる。
Agiだと 狩り場の上限が上がり StrだとPT性能やskill狩りの性能が上がる
BBとBDSは 転生両手なら BB 転生前なら 好きな方
両手槍か片手槍かは Lv85の時の目標ステータスと 目標狩り場を設定して
そこのモンスターの確殺回数計算すれば おのずと出るよ。
育成は どっちでも それなりに早く転職できる
だから こんな質問に答えるのは 嫌だったんだ・・・
結局 選びきれないから 全てかくしかねーじゃん 値よ値よ
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 05:40 ID:DPqrZk5o
- 騎士の話とかうぜー
そんなのテンプレ見ればいくらでも書いてあんだろ
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 05:58 ID:uVOxz6h+
- >>212
お前の存在が一番うざいな
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 05:59 ID:vaIWoLUs
- >>204
寝付けないのでぶっちゃけスイッチについてよく知らない俺が適当に('A`)m9
まず
1、TOM。徒歩槍スキーなら止めはしない ('∀`)ツンツン
2、よくわからん きっと序盤は両手剣。
3、徒歩ならBB一択
4、Str90↓なら片手槍より両手槍の方がいい気がしないでもない。逆に90~あるなら片手槍+盾で安定
5、両手剣メインスイッチならAgi高め。槍メインスイッチならStr高め。10±ぐらいがいいかもしらん Agi低すぎると狩場に困る
最終的にはどっちも変わらんがなー。
最終狩場は亀地上ソロ(たぶん両手) ソロSD4 ペアは時計塔系とか('∀`)ヨクワカラン
槍ならペアでニブル、騎士団 ソロでミノ
じゃないかな。
ベッド| ('A`))))...
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 06:06 ID:d84y6fAl
- >>209
所持量増加もあるし、徒歩は完全にロマンの世界だね〜。
でも、良いじゃないロマン? 完成遅いならなおさら。
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 06:26 ID:30p87kfH
- スイッチって、人によってさまざまなステ振り、スキル振り
装備、狩り方があるから、一般的な情報として提示しずらい
気がする。
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 06:32 ID:ii/5iSNq
- この頃の騎士スレは荒れてきてるね・・・。
一通り読んだけどポールの話がでると荒れてる。
その・・なんだ・・・>>92がんばれ!!
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 07:06 ID:XfXkyvmH
- 昨日Pvでパラディンのゴスペルくらってみた
見ろ!VIT騎士がゴミのようだ!HAHAHAHAHAHAHA!!
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 08:15 ID:rNyLgrSI
- コンセントレイションって修練やオーラブレードのダメージは増加しないんだね・・・
ピアースのダメージが4000→4600にしかならないよ。
消費SPも糞おおいし、ゴミすぎ。
ジョーカーやミミックがきたときに使えるが、時計地下とかで
ジョーカーくるたびに
SP30+ピアースなんてつかってたらINT30でもあっというまにSPなくなる。
DEF下がって痛いしゴミスキル確定。
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 08:19 ID:lq4XUZnX
- 単純にHIT上げるだけに使用するなら5使う必要ないと思うけどな
スキルレベル変更できないならごめん
- 221 名前:167 投稿日:05/03/02 08:22 ID:/1X79HL+
- >>189遅レスだがイモータルのこと。一般的な書き方じゃなくて悪かった
フロボかけて瞬殺できるなら闇だけでいいかもね
ちなみに風水鎧はGv用にシルクで作ってるからメイル作るつもりは無い
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 08:26 ID:5aVeewKe
- コンセ無いと効率500kは下がる気がするな…
使えない使えない言う人はSTR低すぎかと
つか考えてみるとLKの最後のInt補正嫌がらせとしか思えないな…
Int30の人はどういう振り方してるのかな?
自分は素19+補正1+ミストレス王冠2+イヤリング2で24維持
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 08:27 ID:/1X79HL+
- コンセはLv調節はできるけど即発動なので調節してからSCに入れないといけない
狩場ランク上げるためとDEX抑えて育てられるから役に立つけど
消費多いからソロだとSD4のミミック用くらいにしか使ってないね
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 09:04 ID:x0JtLqe/
- コンセはもう無しは考えられない程依存してる。
1はインデュア変わりに、5は威力&HITUPに。
ソロでもペアでも使いまくってるな・・・。
>>222
INT31+1、補正が増えたら36+2にする予定。
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 09:13 ID:Z1KbUrg7
- 今バーサク砦で使えますか?
インデュアが使えないから気になるんだが
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 09:33 ID:bmubgNIg
- >>225
もうちょっとで取れるんで試してみるよ。
韓国で砦内でバーサク使えない時も、砦外でバーサク使って入ったら
効果持続してたらしいね
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 10:27 ID:JAj5WJrW
- バランス型が狩りステであってAGI型なんぞ趣味ステでしかない
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 10:35 ID:DZ27QQKE
- >>227
詳しく
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 10:56 ID:FzM/rN1m
- 転生前にスイッチだった漏れが答えよう。今回もスイッチだけどね。
1.徒歩AGIスイッチはTOM?
A.限りなくTOMに近い。育てるならBB型かな?
2.育て方は基本的にAGI両手剣と同じで問題ないか
A.しばらくは槍より両手剣でざくざく斬るのをお勧め。ある程度AGIとSTRが育たないといろいろと辛いです。
3.範囲攻撃はBBとBDSとどちらが良いか
A.転生前もBds型だったので自分はBds型で進む。BB型の場合sピアース等スキル取りに制限が出る。
4.両手槍と片手槍+盾とどちらがが良いか(両手槍の場合、要新規購入)
A.狂気Pが飲めるLvまでは両手剣でざくざく斬る方が効率が出るので、基本的に槍主体となる頃には片手槍を使いこなすことが出来ると思う。
槍主体の主な狩場・ニブル・騎士団
SD4Fは基本槍(水ランス)でSPが減ったら両手剣。唯一両手槍を使用した狩場だった。
5.ステ振りはAGI先行か、それともある程度STRに振ったほうが良いのか
A.LK後の話だと、STR6,70程度上げてAGI7,80程度など交互に振る型を勧めてみる。
自分のステ
Lv72/38 STR71/AGI75/VIT20/INT24/DEX44/LUK4
大器晩成型となるので完成はLv90↑となる。気長に出来る人なら問題ないかな。
狂気Pが飲めるLvまでは両手剣メインで、それ以降は槍メインな育て方でした。
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 11:03 ID:QdtDipiV
- inPv
1番 str-vit純槍ポール持ちロード
2番 str-バランス純槍ポール持ちロード
3番 sピアース特化型ポール持ちロード
4番 str-vit両手エクス持ちロード
5番 str-バランス両手エクス持ちロード
以上5つのタイプで競うならオッズはどんな感じになりそう?教えてエロイ人。
まぁエクスとかポールとかざらにあるもんじゃないんだけど一応。
騎士だとバランス槍が一番強いのでしたっけ?
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 11:12 ID:3SWVlVTC
- 前提条件のない比較ほど意味のないものはないな
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 11:13 ID:bmubgNIg
- >>230
Pvならバランスが一番だと思うけど
これからは最大HPが物を言う時代が来そうな気がする・・・
ソウルブレイカーやEDPとかで一気に持ってかれるし
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 11:13 ID:GaGMNWTv
- >>227-228
剣士系はABが在るため、95%回避達成が全てにおいてプラスになるわけではない。被弾量の増加=攻撃力の増加、が言えたりする。
HPの多さ=ABの容易さでもあるため、Agiを10かそれ以下でも、削ってVitに振ることによって安定性と攻撃力があがったりする。
というのがS>A>>>VなAgi槍の思う所。
付与2アカ支援などしない。理由はそんなことしたら逆にABが出来なくなって結局確殺が結局減らない。
稼ぎもSD4>ピラ地下2になるのは牛だけ相手してたらABできないから。
付与しても敵に接している時間が短くなりすぎ、SD4ですらABできなくなるだろう。
よって避けすぎるAgi槍は稼ぎを増やす為には一撃の大きさではなく、手数を増やせ!となり、
=稼ぎを増やすならSP回復材を山と積め!となる。コストはHP回復材<SP回復材だから逆に金かかったりするんじゃないかな。
両手でもAgi上げすぎてABできずSTRも低いし稼ぎは伸び悩む、っていう人も多く居るんじゃない?
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 11:24 ID:u30jG9zr
- 時折木琴外せば?
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 11:24 ID:DZ27QQKE
- そうなのか、じゃあAGI両手で常時ABの俺は少数派なのか?
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 11:32 ID:GaGMNWTv
- 自分は牛狩るとき木琴つけてないんだ。それでも牛は95%回避になっちゃってるの。
もちろん狩場の必要FLEEやドレだけ囲まれるかとかの兼ねあいの問題であって、
カンストだったらABできないだろうなんてことは言わない。
あくまでこんなパターンもあるだろう、参考までにってくらいで読んで。
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 11:36 ID:3x6N1Zdm
- >204
誰も指摘してないけどSB1が激しくTOM。
SBを完全に切るかスタブと修練削ってSB5に。
AGI槍の場合もAC5よりもAC2-3で止めた方が使い勝手が良いらしい。
1.スイッチだと武器が多くなるからペコの重量+1000を切るのは得策ではないと思う。
それでも徒歩騎士が好きなら別に切っても問題無い。
3.S>V槍とAG両手がいるならどちらも使用出来るのだし、自分で使い易い方で良いかと。
>204にってわけではないけど、BB型スイッチの場合、
ピアース10持ち両手BBと何が違うのかという素朴な疑問が。
教えてエロい人。
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 11:44 ID:DZ27QQKE
- >>236
そもそもSTR>AGI槍自体が
ソロ時牛に最特化できるようチューンされた職と言っても過言じゃないので
AGI>STR両手やSTR>VIT槍と比較対象にはならんのじゃないか
なんか>>233はS>A槍しかやったことないのに
A>S両手を知ったかぶって書いてるようにしか読めん
うちのA>S両手は時計3・GD3・SD4・ニブル村・コモド北あたりではほぼ常時AB
(人によっては亀地上でもABしてるだろうけど俺は亀地上行かない)
木琴外したり意識的に3匹↑に囲まれて被弾したり
95回避の狩場で被ダメ増やす方法なんていくらでもあるぞ
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 11:52 ID:jM/dDwoC
- A>S両手でコモド北ABは勇気を必要とすると思うが
それともキモゴレムの仕様かわった?
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 11:54 ID:l/VR/Ukz
- >>230
ポールSピアスL騎士なんて阿修羅で乙だよ
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 11:57 ID:DZ27QQKE
- >>239
つ[VITちょい振り]
つ[常時イミュン]
つ[若干回避率足りない分はHPRでカバー]
つ[キモゴレHP高杉なのでHPR発動しまくり]
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 11:59 ID:NW5yMu3y
- >>230
Pvでバランス騎士が強いのってタイマンの時だけだぞ?
PT戦になったらバランスなんて状態異常食らいまくりで即蒸発。
個人的にVIT>STRなポール持ちLKが強いと思うけど、その欄にないな。
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 12:02 ID:NfDUaWPh
- >>230
なんていうかVIT=DEX>STR>INTがいいと思うよ。
ポール有るなら仕事はブラギ付Sピアースで廃プリを殺しに行くか
後衛をスタブで仲間から引き離してSピアースで殺すとか
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 12:10 ID:3naTE3Pt
- >240
つ[ゴス]、[アンフロ]
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 12:11 ID:JAj5WJrW
- A>S両手とか何が楽しいんだろうね
>>243
対人ステでINTとか出てくるあたりが患者らしいなw
VIT-DEXとかm9(^Д^)プギャー
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 12:17 ID:HaNBfZ5t
- >>240
何だったら阿修羅で乙じゃないんだ?
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 12:17 ID:2dYQbAUM
- >>245
intが無くても良いってのは分かるんだが
v-dの何がおかしいんだ?
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 12:21 ID:NW5yMu3y
- ぶっちゃけ俺は>>243のステかなりいいと思うんだが。
>>245の頭の中ではPvで高STRのBDS撃てば誰か死ぬと思ってんのか?
ってか、DEX高けりゃコンセント使ってハンタに当たるようになるだろ。
ハンタが盾持ってないときにsピアース決めればかなり怖い存在になると思う。
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 12:23 ID:vQaAFwPs
- 凍結や呪いが痛いからVIT>LUKにしろ。
当たらない?クリ出せばいいじゃん。
って言いたいんじゃないか?
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 12:23 ID:cKWRjP5j
- ぶっちゃけるとハンターなんてあと2ヶ月もしたら淘汰されるから高Dexはいらね
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 12:25 ID:NW5yMu3y
- そりゃ道騎士からしたらハンタ(スナイパ)は問題ないが、Wizにすりゃ脅威だろ。
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 12:26 ID:JAj5WJrW
- >>248の頭の中ではPvで騎士(若しくはL騎士)が火力になると思ってんのか?
本当にここは騎士を勇者様かなんかと勘違いしてる人が多いですね^^;
ファルコンアサルトとかソウルブレイカー見たことあるの?
Pvでポールアックス持ってSPPしたことあるの?
無いだろうねえ。だって道騎士にすらなれない雑魚だもんなwwwwwww
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 12:26 ID:3naTE3Pt
- ハンター、スナイパーはいいがアサクロとかどうなるんだ?
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 12:30 ID:VFCwmAE6
- Dex60〜70もあればコンセント5で大体当たらないか?
それでミスしまくるってのはAgi振りすぎでVitが疎かになってるとかだから
道騎士で相手にしなくてもピヨって死ぬだろ
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 12:30 ID:2dYQbAUM
- >>252
適当に煽るだけなら誰にでも出来るわな。
あぼーん推奨ID:JAj5WJrW
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 12:30 ID:GaGMNWTv
- >>238
木琴外してイミュンにするのとAgi減らしてVit増やすのと意味合いは同じでしょ……。
だから直接的な数字は出さず兼ね合いの問題だって書いたのに。
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 12:34 ID:NW5yMu3y
- >>252
> >>248の頭の中ではPvで騎士(若しくはL騎士)が火力になると思ってんのか?
>VIT-DEXとかm9(^Д^)プギャー
お前矛盾しすぎ
ああ、お前はAGIが好きなのか。
っていうかな、なんでsピアースとファルコンアサルト、ソウルブレイカーを比べる必要があるんだ?
Pvでの騎士ってのは状態異常を食らわず、後衛への不沈の粘着のが大事だろ。スタブとかな。
粘着+LKになって初めて出来るようになったピアースより優秀な単体殲滅力、これがLKの魅力だと思うんだが。
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 12:35 ID:NW5yMu3y
- >Pvでの騎士ってのは状態異常を食らわず、後衛への不沈の粘着のが大事だろ。スタブとかな。
Pvでの騎士ってのは状態異常を食らわず、後衛への不沈の粘着も大事だろ。スタブとかな。
に訂正
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 12:36 ID:xEKIFJcW
- >256
AGIで上がるのはFLEEだけじゃなかろうに。
AGI先行し過ぎてつらいってのは往々にしてあるケースだろうけど
想定してるLv帯がはっきりしないから話にならん。
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 12:39 ID:JAj5WJrW
- PvにはL騎士とSPPで死ぬような後衛しかいないんですか^^;
VIT-DEXでもSTRあっても火力になんてなれないね
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 12:39 ID:NW5yMu3y
- 文よく読めって
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 12:41 ID:TSi5pIK2
- 前スレでACがクリティカルにならないーって話してた者です。
誰も覚えちゃいないかもしれませんが、試してきたので報告します。
AC1の騎士で何度かACのみで敵を何体か倒したところ、きちんとクリティカルになりました。
AC5の騎士も持ってるので試したところ、こちらもクリティカル出ました。
で、その後何気なくいつものようにAC1の方で狩りをしていたのですが、
なんとAC直後に敵をクリックしてすぐ攻撃する癖があることを発見・・・。
クリティカルが出なかったのはこのためだということが分かりました。
いやー、自分の癖っていうのはなかなか気づかないものなんですねぇ。
アドバイスくれた方々、どうもありがとうございました。
- 263 名前:( ’,_J’) 投稿日:05/03/02 12:42 ID:F8JaTA3b
- 乳患者のガイドライン
・揚げ足取りをされると荒らし扱い
・反論されると全く違う方向で反論して足掻く
・ログを検索せず単発質問ばかり
・スレが1000をむかえる前に新スレ誘導ができない(書き込み自粛ができない)
・気に入ったAAはそのままコピペして使い回す
・swjn(さわんじゃね)等と面白くもないスラングを好む
・荒らしがスルーできない。自分が最後に言わないと気が済まない
・そこら中に蔓延しているコピペにいちいちレスをする
・反論の仕方が煽りコピペばかり 例)「釣りの証拠は?」
・やたらとID検索に精を尽くす
・自分に敵対=荒らし という脳内思考
・強い職を認めない。経験話ではない脳内対人戦を語り、職叩きをする
・特に対ボス戦の話が脳内丸出しで酷い傾向
・ボスは阿修羅モンクしかMVPをとれてないと思っている
・自分は1キャラオーラが精々なのに「4キャラオーラくらい普通」などとのたまう
・オーラ持ち=ニート という考え
・そのうえ非オーラ持ちはリアル比較話を始める
・高級なアイテムのSSがでるとすぐに「エミュ鯖ですか?」
・ガンホーと重力の区別が付かない。重力が悪いときでも、ガンホーしか叩かない
・現金で500M↑持っている人は不正者扱い。1Gクラスだと全く人を信じない
・変な外人を好む
・スキル実践検証すらしてないのにD=V道騎士がPvP最強だと唄う
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 12:43 ID:Dd99vOX1
- 乳患者のガイドライン
・揚げ足取りをされると荒らし扱い
・反論されると全く違う方向で反論して足掻く
・ログを検索せず単発質問ばかり
・スレが1000をむかえる前に新スレ誘導ができない(書き込み自粛ができない)
・気に入ったAAはそのままコピペして使い回す
・swjn(さわんじゃね)等と面白くもないスラングを好む
・荒らしがスルーできない。自分が最後に言わないと気が済まない
・そこら中に蔓延しているコピペにいちいちレスをする
・反論の仕方が煽りコピペばかり 例)「釣りの証拠は?」
・やたらとID検索に精を尽くす
・自分に敵対=荒らし という脳内思考
・強い職を認めない。経験話ではない脳内対人戦を語り、職叩きをする
・特に対ボス戦の話が脳内丸出しで酷い傾向
・ボスは阿修羅モンクしかMVPをとれてないと思っている
・自分は1キャラオーラが精々なのに「4キャラオーラくらい普通」などとのたまう
・オーラ持ち=ニート という考え
・そのうえ非オーラ持ちはリアル比較話を始める
・高級なアイテムのSSがでるとすぐに「エミュ鯖ですか?」
・ガンホーと重力の区別が付かない。重力が悪いときでも、ガンホーしか叩かない
・現金で500M↑持っている人は不正者扱い。1Gクラスだと全く人を信じない
・変な外人を好む
・スキル実践検証すらしてないのにD=V道騎士がPvP最強だと唄う
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 12:43 ID:3naTE3Pt
- >254
なるほどな。昔アサクロをシミュってFlee300とかになってたから意識しすぎ
たよ。
Sピアースはスタンバッシュと組み合わせてみるのもいいかもな
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 12:43 ID:jM/dDwoC
- ID:JAj5WJrWおちつけ
そこまで文章読めてないと神聖か計算尽くなのか理解に苦しむぞ
もし真性ならあれだ、残念だけどもうダメだと思った
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 12:43 ID:HaNBfZ5t
- まじであほだからむししたほうがいい
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 12:43 ID:VprsqJeB
- >>267お前がな
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 12:43 ID:NfDUaWPh
- ポールSピアース(属性付与付) アムスタラレイドに3600
ファルコンアサルト(強制無属性) アムスタラレイドに2000ちょっと ついでにゴスで南無る
ソウルブレイカー アムスタラレイドに完成ステで4000程度
実際ファルコンアサルトなんかよりかは威力も実用性も高い
圧倒的耐久力と最速機動力にこれだけの火力がついたから
ポールLKはヤバいわけで
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 12:47 ID:JAj5WJrW
- 現実見ないで妄想だけで語ってるお前らの方が余程真性だと思うよw
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 12:48 ID:LwL2ccOK
- >>233
>両手でもAgi上げすぎてABできずSTRも低いし稼ぎは伸び悩む、っていう人も多く居るんじゃない?
これはABに使われてる人の意見だと思われ
HPRのみがAB維持の手段でもないし
ちなみにAGIカンストSTR=DEX=70、VIT初期値の漏れでも最近は時計3Fで900k/h出てる
これよりSTR高ければ1Mの大台も楽にクリアできるだろう
AGI槍と違って多くの狩場行けるしね と煽ってみる
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 12:50 ID:cKWRjP5j
- 喧嘩するなよ('A`)
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 12:53 ID:Dd99vOX1
- 悲しいけどSピアスはニュマで防げちゃうのよね。。。
これ現実なのよね。。。
戦おうよ、現実と
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 12:54 ID:NfDUaWPh
- PVP実用転生スキルでニュマで防がれないのは
EDP付のソニックとかだけ('A`)
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 12:55 ID:AFu0evn9
- Sピアースってシーフ系に当てれるの?
コンセ無しだとDEXカンストでも当てれそうにないし、
コンセありでもDEX高くないと当てにくそう。
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 12:56 ID:F8JaTA3b
- 実際にV-Dの人柱が微妙だって言ってるんだよね( T,_JT)
- 277 名前:204 投稿日:05/03/02 12:58 ID:LZqVfvOk
- なんかイパーイレスが(汗)
こんなにたくさんレスもらえて感謝のしようがないです。
ものすごく勉強になる内容ばっかで・・・
とりあえず、1番の質問についてはMr.TOMにはお帰り願って夢を見続けようと思います。
ステに関しては、知り合いとのペア狩りが多くなると思うので、
いっそある程度STRに振ってからAGIを上げていこうかと思ってみたり。
茨な気もしますが・・・>>229氏のような大器晩成型?になるのかな。
LKってのは・・・えーと、よく分かりません(汗)
自分は転生組じゃないので関係なさげですが。
>>237
気づかれたーΣ(゜Д゜
書き込んでからSB1の射程に思い至った次第で(汗)
ACは2〜3ですか。その辺り自分で試してちょうどいいLvを模索しようと思います。
転生パッチ以降ほとんど繋いでないので、BBの使い勝手がどれくらい変わったのかよく分からないところで。
まぁ徒歩槍BBで行こうかと。
最終目標は亀地上ソロで槍BBだー!
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 13:04 ID:NW5yMu3y
- >>276
( ゚,_J゚)ほむ。あの方はSTR初期値でしたっけ?
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 13:10 ID:GStgJ/jM
- >>269
スナイパーのFAはゴス、タラ、unkで軽減
ECは貫通、レイドは弓矢装備してた場合のみ貫通
ゴスで南無るから大差ないけど一応指摘しとく
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 13:17 ID:mhpgo7xj
- Sピアースの詠唱時間が3秒とかだったら詠唱時間短縮のために
DEX上げてV-Dもわかるんだが、詠唱時間1秒だし命中もコンセで
補えるしな・・
別にSTR-VIT>DEXでSピアースでも大して変わらないんだよな
こっちは回復大量に持てるし
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 13:39 ID:B/CUz3IB
- 質問です。
STR85+25
VIT82+8
DEX51+9
AGI41+8
INT22+2
LUK1+3
DEF75
スキルはhttp://uniuni.dfz.jp/skill2/lkt.html?10IKsOqnHXeKqsboeDmy
嫁有りです
転生後、ソロ狩り、BOSS、ペア狩り、ある程度対人も楽しめればいいかなと思って考えた型なんですが
↑のような感じで大丈夫でしょうか?
ご指摘があればよろしくお願いします。
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 13:45 ID:sxvoj5PM
- ゴスを前提にするのも結構な末期だと思うが
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 13:47 ID:Dd99vOX1
- >>281
STR削ってAGI上げるならAGI抑えてSTR上げた方がいいYO
それくらいかな
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 13:48 ID:DZ27QQKE
- >>281
とりあえず俺から言えることはJOB70超頑張れまじ頑張れ
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 13:49 ID:5mXCRb+7
- >>281
どの順番で Skillをとるか
どの順番で ステータスを振るかが 大事だよ
ほんとうにレベル上がらないから。
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 14:52 ID:7O5AEUvc
- >>281
VITとAGIを10ずつ減らしてSTR120にするといいかもしらん
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 15:06 ID:CI4niyrq
- >>281
とりあえず現在の報告だとBase90/Job55、Base99/Job66みたいだからそれに合わせたステ振りするといいと思うよ
JOB70に合わせたステ振りは俺的にはTOMだとおもう
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 15:10 ID:PhNbH1eO
- あの、何か少し荒れているみたいですが、ひとつ質問です・・・。
当方Eir鯖でAGIwizをやっているものです。
プレイ時間の九分九厘はソロですが、時々人恋しくなって臨公広場を覗きます。
しかし・・・、キャラの性質上、支援、殴り、ME、あらゆるプリとの相性が最悪ですorz
そこで、以前GMのAGI騎士と組んでみたところ、かなり相性がよかったんです。
二人ともある程度避けるのでタゲを分け合ったりできますし、こちらとしては硬い前衛役がいて楽、
騎士さんとしても、QMでリビオ等も普通に特化で殴れるので、いいように言ってました。
一応参考迄に効率を言うと、85~87intカンスト>AGI>>dex魔、83~86AGI先行>str>dex騎士で
監獄:650k~800k
GD3:450k~600k
亀地上:800k~1000k
といった感じでした(試行回数が少ないので、あまり参考にならないかもしれませんが)。
前振りが長くて申し訳ありませんorz
70後半~90代のAGI両手騎士の皆さん、もし臨公広場に落ちていたとして、
こんなですぺな一杯の狩りに誘って・・・よろしいものなのでしょうかorz
↑にいった通り、効率はそれなりに出るものの・・・MHになれば白連打せざるを得ないですし、結構死にますorz
こちらとしては、硬い、避ける、プロボ等による高殲滅、とAGI騎士、クルセさんが一番いいのですが・・・。
どうも、ですぺなの痛いお年頃の騎士さんを拾うのには、勇気が足りませんorz
個人的な意見、という前提で結構ですので、是非一言お願いします。
以上、乱文失礼いたしました。
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 15:13 ID:/rFHkszU
- 叩かれるの承知で聞く
プリペアで騎士団2F行ってる騎士は深淵ってどうやって食ってる?
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 15:16 ID:kGKLqmGk
- >>288
高LvAGI職は滅多に拾われない。
誰かとPT狩りしたいから落ちているのさ 迷わずアタックだ('A`)9m
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 15:21 ID:IErvH3/e
- DQNあたっく
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 15:22 ID:DZ27QQKE
- >>288
AGI「両手」騎士に限って言えば、元々臨時は気分転換なので誘うのもアリ。
死ぬのは限度超えたMH時に飛べないからというのが最大の原因かと。
予め何匹以上来たらお互い飛んでどのあたりで落ち合うとか打ち合わせておけば
デスペナの大半は回避できると思う。
ちなみに俺は96AGI両手だけど、ギルメンの95アサとペアでニブル行ったりしてる。
高DEFにはプロボ+二刀が非常に効いたり、避けにくいロリを預けたり、
こっちがジビット他を殲滅している間にロリからスティって貰ったりと
お互い連携がかみ合ってくるとなかなか良い感じになる。
(あと最近は武器修理&OT持ちのAgiBSと組むのも熱い)
回数をこなせばいろいろ分かってくると思うので、尻込みせずに誘ってみるといいよ。
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 15:24 ID:3m71DLfs
- >>289
何で叩かれるのか分からないけど一応答えておく。
普通に食べる、それとも両手騎士の話しをしてるのかな?
両手だったらプリにカリッツ取ってもらってプロボバッシュ
槍なら普通に倒せるでしょ
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 15:25 ID:Q14d6kdM
- >>287
身内同士ならともかく、臨公広場にいる騎士に、
デスペナ前提、白ポ連打が必要な狩りに誘ってもなぁ
事情を説明しなくてはいけないし、特に90代だと難色を示されるのが普通だと思う
>>290、>>292の様な意見もあるし、あくまで個人的意見だけど。
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 15:26 ID:E16qFkIj
- >>289
プロボかけてピアス連打。
他の倒し方ってあるのか?
両手はシラネ
- 296 名前:289 投稿日:05/03/02 15:47 ID:/rFHkszU
- いや過去ログ嫁って言われるかなっと
前提が多すぎたな、ごめん
槍騎士の話でカリッツ含めてタゲ取ってたらよく死ぬから
皆どうしてるかな、と
- 297 名前:281 投稿日:05/03/02 15:47 ID:B/CUz3IB
- 282〜287さん御指摘どうもありがとうございます。
STRを上げたほうがいいのかもしれませんね。
参考にさせて頂きます。
超頑張ります!
また質問に来させて頂くかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 15:54 ID:RaJqjZms
- 質問です。
オーラブレードを使用した際にエラー出た人っていませんか?
以前からオーラブレード使用時に画面が少しおかしくなったり(鎧のエフェクト?が出る等)する事があったんですが、今日はそれだけでは済まずエラー落ちしてしまいました。
はっきり覚えていませんがグラビティなんたらエラーと出ました。
よくゲフェン西で起こるエラーと同じ様な感じかな・・・?
ちなみにPCのスペックはROをするには十二分で、ツール系は一切使っていません。
一応ヘルプディスクでも投稿するつもりでいますが、自分だけなのか気になったので。
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 15:54 ID:xYsM3S1b
- ところでおまいさんら、今パッチでニーベルングの指輪が強くなったわけだが
ニヨルドでなくてニーベルングで効率検証とかした奴はおるまいか?
効率でなくても、使ってもらった感想でもいいんだけど
夢見るスキルとなりえるんじゃろか?とそこが知りたいんだけども。
>288
個人的感想でいうとAGI WIZと相性がいいのはWIZの特性を
わかってる人かAGI WIZ経験者ではなかろうか。
「火壁立てて時間稼ぎ!」とか「数匹いるけどコレはほっとけるな」
とか、わかってる人と組むといい感じカモ。
騎士すれと関係ないので省くが、AGI WIZ,殴りプリ、AGI>DEX MEで
城に狩りに行ったことがあるが、ナカナカ面白かったぞ。
>289
深遠だけタゲれるなら、深遠にアスペプロボ+倒すまでピアスでいいし
ムリそうならスタブで飛ばせばいいじゃん。
死にそうになるならシリポも積むこと。SP回復剤も忘れんなよ。
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 15:57 ID:cinQy+Vh
- >>299
ただしポーションは尻から出る!
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 15:57 ID:3SWVlVTC
- >>298
誘導
いろんなエラーに悩まされてる人の相談室 その11
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1101899335/
ただし1-4辺りを熟読、クライアント再インストール等を試してから質問すること
>>298は単純にパッチ当て失敗の予感
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 16:00 ID:kf84kRiJ
- >>298
俺もオーラブレイド詠唱時によくヘンなバグっぽい表示が出る(100%では無い)
PTの人間に聞いてみたら、やっぱりたまに妙な表示が出てるらしい。
エラー落ちは経験したこと無いけど、なんか妙なグラ呼び出して、それが存在しない場合エラーになるとか?
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 16:02 ID:DidqZ2JG
- >>296
>>2質問テンプレ埋めて質問し直し推奨
ただ単にLv(装備)が低いだけだと思う
HP低いAGI槍だって深遠2セットくらいでは
そう簡単に死なない
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 16:04 ID:sTRxrxKq
- >>299
指輪5ダンサー持ち。
新指輪は(固定合奏相手いないから)まだ試してないから何とも言えないんだけど。
旧指輪だってゼピュでポリン相手に指輪ありでダメージ二倍とかステキな事になってたから、
夢見るスキルとなりえるって言うか、以前からステキスキルと言うのが感想。
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 16:08 ID:2+Q6Inux
- >>299
lv4武器限定で指輪lv5だと175のDef無視追加ダメージ
聞いてる感じだと超強い星ダメらしいから倍率乗らないんじゃないのかな
これじゃ正直なところ強化されたとは思えないんだが
まだ太鼓のがマシなんjy
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 16:08 ID:zT2EoMXQ
- >288
恐れる事なくアタックしてみるが吉。
騎士もAGIWIZも持ってる漏れから言わせて貰うと相性は悪くない。が、
事前説明(作戦会議)は必要かと。
例えばMHの時、飛ぶのも選択肢に入れるなら判断役(先に無理と判断して飛ぶ人)を決めたり、
FWで止まる敵なら縦FWを3枚出してもらってうまくFW当ててタゲを渡したり。
昔俺騎士、相棒AGIWIZでワニ挑戦してたくさん来た時はFW〜LBってしてもらった。
FWのダメが通らないからマップのハジからハジまで延々FWになったり。
どちらかと言うとWIZがテクニカルかも。詠唱長いから無駄な動きできないので
騎士のASPD、与ダメからボルト調節したり追加は遠目FWで抑えたり。
大変だけど楽しいだろうし>288さんならできるかと。がんばれ。
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 16:14 ID:6UOtdLGq
- PTでの高火力要員になるようにAGI槍作ったんだがA槍ってそんなにレアなのか?
対人ではダンサーがあるから良いしBOSS狩りも興味ないんだが
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 16:14 ID:5aVeewKe
- オーラブレイド使うとたまに拡大化された鎧のエフェクトがバグって出ますね
パレット指定でも間違ってるのか、まだパレットが用意されてないのか。
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 16:20 ID:6ozYBF1i
- 火力特化なら知り合いにも結構いるな
AGI槍というよりも、STR>DEX>AGIって感じのが多い。
DEX激高でモーションもそこそこ速いのでBdSは超高速
高FLEEにも余裕で必中
VITがお察しだけど装備が良い99騎士ならば狩りでは問題ない耐久性
普通にもっと増えていいタイプだと思うけど
AGI半端にするとソロ狩りが2PC必須になってくる
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 16:38 ID:703peoeX
- >>307
AGI槍は多いと思うよ。BOTご用達だし。
ただこのスレにはあんま現れないけどさ。
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 16:40 ID:RaJqjZms
- >>301
パッチ当て失敗ですか・・・もう一度インストールしなおしてそちらを見てみます。
>>302
多分同じ症状だと思います。
お二方ありがとうございましたm(__)m
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 16:40 ID:5mXCRb+7
- Agi槍やってる時点で Gvは諦めてるからな
そして Vit槍より 狩り場も攻撃力も高い
結果 愚痴が少ない。
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 16:49 ID:0TTbjtEV
- 狩場はあんまり変わらないような
AGI騎士で行ける狩場自体が限られてるしね
BOTが殆どAGIなのみれば解るように性能は高い
普通の人がやるならAGI削ってINTとDEXに振ったほうがいいと思いました まる
- 314 名前:289 投稿日:05/03/02 16:50 ID:/rFHkszU
- >>303
Knight餃子鯖 Base84/Job50
スキル:純槍+AC2/2HQ3
Str89+11 Agi17+2 Vit30+10 Int32 Dex54+6 Luk1+4 実Def50
特化武器 : +9ATTiパイク
三減盾 : +4タラシールド
特殊装備 : パワクリ テレクリ ベリット レイド
所持金 : 300k
闇鎧作ってから行ってないけど
闇無しの時深淵+カリツ*2のタゲ持ってピアースしてると一気にHP持って行かれること多々
そこで槍騎士の兄者達はどう対処してるのかなって思って質問しにきた
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 16:51 ID:/dq/w4kz
- BBの前提とった時点でジョブ44、あきらめそうな俺が要る
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 17:09 ID:dgE8kVlx
- いらない
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 17:13 ID:0HoaO38v
- オラブレなんだけども、使ったときにアイコン出ないしログにも
何も表示されないしで、アチャ系の集中力向上と同じでちょっち
使いにくくないかな?同じように思ってる人いたら、一緒に要請
メールを出してみようじゃないか!
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 17:19 ID:JIr07vMh
- バーサクは砦内使用不可という情報も出ていましたが
砦内使用可能でした、AGI1のハイスピードPOT+村正でもASPD190表示
エンペ破壊30秒以内 火付与すれば10秒以内
おそろしいほど早いです
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 17:19 ID:M4RCIxBr
- >>313
BOTが結構どこにでもいるように、AGIだとVITより狩場広いんでは?
と思うがどうか。
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 17:35 ID:3SWVlVTC
- >>313・・・AGIじゃGHとか無理だしなぁ
>>319・・・ソロ狩場広いじゃん
こんなとこか
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 17:42 ID:cuVXLUQv
- バーサクはディスペルで解除出来ました
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 17:50 ID:GpQ9LCWQ
- >320
GH無理って・・・何処よ・・・
AGI槍だと監獄とか(゚д゚)ウマーじゃん
ペア騎士団も(゚д゚)ウマーだし
ペア城もそれなりに(゚д゚)ウマー
そもそもソロだとAGIもVITもGHの高LVダンジョンはキッツイ
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 17:51 ID:kf84kRiJ
- >>317
確かに切れたの気がつきにくいのが難点。
ソロだと与ダメ見てればすぐ分かるんだけど、PTだと支援込みでどれが切れたのか判断しにくい。
SP余ってる時は、時計見ながら適当にかけなおしてるけどさ。
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 18:02 ID:Z1KbUrg7
- >>321
ほんとに解除された?
過去にこういう報告もあるけど
813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/20 01:34 ID:9HVn7b5p
バーサク使ってる道(エクス持ち)がうちの鯖いるんで、今日確認したんだが、
・アイテム拾えない
・バーサク→月光剣(固定)でSP回復→バーサク使用でHP再び完全回復
・オノにオラブレしてバーサク+鳥のアサクロでASPD190
・キリエ連打で物理攻撃ほぼ無力化
・ディスペル効かない(バーサク以外は効果消える)
・バーサクの速度増加効果は血オノと同じ効果。
・エクス装備&フルブーストバーサクで約900ダメを秒間5回攻撃
・発言できないのでつまんない。
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 18:09 ID:bmubgNIg
- >>324
俺も今日バーサク取って試したけど
>・アイテム拾えない ←嘘。拾えた
>・バーサク→月光剣(固定)でSP回復→バーサク使用でHP再び完全回復 ←無理だった
>・オノにオラブレしてバーサク+鳥のアサクロでASPD190 ←試してない
>・キリエ連打で物理攻撃ほぼ無力化 ←知らん
>・ディスペル効かない(バーサク以外は効果消える) ←ディスペルでバーサク解除された
>・バーサクの速度増加効果は血オノと同じ効果。 ←正解。
>・エクス装備&フルブーストバーサクで約900ダメを秒間5回攻撃 ←持ってないけどエクス装備ならいけると思う
>・発言できないのでつまんない。 ←チャットは出せるからタイトルで話すことは一応できた、エモも出せる
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 18:17 ID:vgn5EkL1
- >>314
深淵の属性攻撃痛いからVIT低め&レベル低いうちは闇鎧推奨
たまに壊されるのでできれば予備の闇鎧もあると便利
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 18:18 ID:QdtDipiV
- ソウルチェンジはどうなんだろ。
DTには出来ると書いてあるが出来ないよなやっぱり・・・?
HP70Kでキリエで20Kダメージ分カット+パリィで50%カット
ASPD190=秒間理論上5撃
>>324のデータによるとフルブーストバーサクエクスは900ダメ
バッシュ1撃3600ダメージ秒間18000ダメージは夢ですか?
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 18:27 ID:XLQzFZJw
- >>327
ソウルチェンジはPVでPT外の相手だったが出来なかった。
PT内ではわからないが多分不可能。
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 18:29 ID:rNyLgrSI
- バーサク→月光剣(固定)でSP回復→バーサク使用でHP再び完全回復
これは嘘
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 18:42 ID:E16qFkIj
- 流れぶった切って質問
GvでBBは3*3の範囲攻撃ということなんだが、この場合の威力は1000%出るのかね?
2Hitという概念があるのだろうか。
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 19:28 ID:qduJRzvq
- >>330
ダメ表示見えないが被ダメから察するに2HITしてるんじゃないかという状況はあった
GVG中敵偵察騎士を遊撃でしとめるときに囲んで脱がしてたら武器脱げる前にBB食らったんだが
あからさまに痛いと思えるレベルでがっつり持っていかれたように思う。
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 20:27 ID:DPqrZk5o
- BBはBDSと違って出も早くダメもでかい
2HITだから状態異常判定なんかも多分2回やってると思う
問題は前提に槍騎士には不要なスキルが多い
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 20:43 ID:KpA2yXmG
- DBDハルバ片手に窓手行った奴いるか?
居ないなら自分で試してみるかな
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 20:46 ID:6ozYBF1i
- ハルバードは両t
いや知ってて書いてるんだろうけど、やっぱりポールとの違いを連想してしまう…
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 20:52 ID:6sT8yNRQ
- 別に窓は3減ないから殆ど気にならないかと
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 21:06 ID:rNyLgrSI
- 3減なくてもDEF10以上下がったらいてぇ・・・
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 21:14 ID:bmubgNIg
- >>334
お前は国語の勉強してきたほうがいいかと
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 21:43 ID:DPqrZk5o
- >>337
それはお前だ
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 22:03 ID:fKhOJJbd
- >DBDハルバ片手に窓手行った奴いるか?
~~~~~~
334はこの部分を槍の事と勘違いして書き込んでいるから337が突っ込んだだけだろw
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 22:13 ID:pVedJQiO
- ポールアクス大人気だなぁIN LOKI RMC
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 22:16 ID:pmYWZ4nQ
- 現在460Mか
どっからそんな金沸いて出るんだろな
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 22:18 ID:cKWRjP5j
- 聞くな
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 22:21 ID:f7wHLjM9
- ポールや月光剣を露店で売ってた頃に4本入手して100M↑で売り捌いてれば何も問題ないな
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 22:22 ID:JAj5WJrW
- ・現金で500M↑持っている人は不正者扱い。1Gクラスだと全く人を信じない
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 22:22 ID:Z1KbUrg7
- 言って欲しいのなら何度でも言おう
BOT
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 22:23 ID:5r14GzKC
- 10Mの時代に数本買ってりゃ
カード何刺そうかここまで迷う必要なかったのになぁ・・・
SピアスLv5覚えたけど、どれ刺すか未だに迷っててC刺せない罠
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 22:23 ID:703peoeX
- 不正者か非人間だろうな
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 22:24 ID:ibnvQIzY
- lokiってポールの値段高いな・・
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 22:26 ID:5r14GzKC
- Lokiはゴスリンが1Gクラスだし、ポールの値段は上がるだろうなぁ
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 22:35 ID:rNyLgrSI
- オーラブレードといい、コンセントレイションといい、テンションリラックスといい、武器かえたら
効果のキレルスキルばっか。
敵の種類が多いところにはロードナイトはいくなということか・・・
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 22:36 ID:pmYWZ4nQ
- 中には>>343のように稼いでる人もいるだろうが
残念ながらほとんどは黒だろうな
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 22:37 ID:QK/kPmvX
- 身内で油ができた奴らは余裕で100M単位稼いでるぞ。
油自体が黒か、それじゃあしかたない。nrp
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 22:44 ID:d84y6fAl
- AGI槍は、月光剣を持てばAGI両手とほぼ同等まで狩り場が広がると思うよ。
単体をピアース連打で瞬殺、沸いたらBdS、という対応が出来てる限り、多少AGIが低くても
何とかなる。
前話題になってた時計3Fも、月光剣とQBhパイクで行けば1M/hくらいは出せる。
吸う相手がアラームになるので、その間の被弾が若干あるけどね。
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 22:44 ID:qcjRY405
- >>350
効果が切れるのなら何度でも掛け直せばいいじゃない(マリー
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 22:44 ID:0TTbjtEV
- >>350
そういう貴方に デビアスC !!!
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 22:51 ID:QjluGj/H
- 別にBOTもその他ツールも油も使わず、100Mためるのに数週間〜1ヶ月程度で
できる人もいるぞ。俺がそうだし。
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 22:51 ID:CI4niyrq
- AGI槍は別に安定性を求めてVITふらなくてもいいよ
そうすればBDS&盾のおかげでAGI両手より狩場は広いですよ
狩場が狭いのは牛に特化しすぎてAGIを中途半端に止めたタイプですよ
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 22:58 ID:703peoeX
- >>356 非人間おめ
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 23:01 ID:wF8F054p
- 結局Lokiのポールは500Mか・・・。
中途半端に1つだけ持ってるのも何のカード刺すか非常に迷う。
スケワカ刺しが狩りでもGvでも安定すると思うけど、ポール自体が高価な
だけにまだ刺す勇気がない。
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 23:04 ID:7WVB2WIh
- ポールはアホみたいに値段が上がってるのにS2ハルバードの値段が思ったより
上がらないな
転生職の非ポール持ち槍騎士はSprとらないのか?それとも憶えるレベルに達すていないから
まだ上がらないのかな?
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 23:17 ID:ol8c/1J7
- 今の需要のバランスが
LKの数<sハルバードの数 なんじゃね?
まだ転生実装して数週間だしな、これから徐々に値上がりすると思われ
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 23:17 ID:Dhp3USkq
- 転生待ちしてた1次組でSpr取るつもりの人は、前々から買い集めて準備してると思うけど?
値段が上がるとしたらこれからオーラ出す転生2次組が出てきてからじゃないかね。
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 23:19 ID:RWQNzw2W
- >360
両手でいいなら属性ランスがあるから
C2枚の特化にこだわる必要があんまりない
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 23:37 ID:QK/kPmvX
- ぶっちゃけSピアスよかオラブレ・コンセでピアースとBDSをブースト
したほうが使える。それだけじゃねえか。ポールもってるやつはPv好き
かよくわかってない奴か趣味に生きる奴だ。
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 23:38 ID:uoB5ztte
- >>363
だね、C挿しにするにしても過剰精錬の必要性が薄いからそこまで需要が伸びないってのも
あるかも。
まぁ、これから上がる可能性もないわけじゃないけど。
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 23:49 ID:NW5yMu3y
- >>364
sピアスが使える狩場もあれば、使えない狩場もある。
亀とか窓とかな。ちょっと視野狭すぎじゃないか?
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 23:54 ID:zr2FOJT5
- 個人的にはアスペLASピアースで騎士団のレイドアチャ一撃ってだけで十分だ。
ピアース連打ダルイ。
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 23:57 ID:NKfIGtmS
- >>366
sピアース使ってみればわかるぞ。SPきつ過ぎ。
まぁ364も極端な言い方だけどな。
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 00:19 ID:TVMJe4yf
- >>298
俺の場合はPCが再起動する。
最近は起きなくなったがなんだろうなあれは
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 00:26 ID:HB+8v7+x
- 4色ランスもっていけばハルバードいらないんだな。
まぁ持ち替えのだるさに特化ハルバードになるだろうが
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 00:26 ID:HB+8v7+x
- ああ、亀Dの話な
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 00:35 ID:wUj8ExmG
- >>370
アサルトにコンセ無しで必中ならそれで十分だな。
コンセが必要で尚且つSTR100↑ならDBdハルバがよさげ。
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 00:38 ID:nl5a9R5f
- パイクでもStr80あればアスペLASピアースでレイドアチャ倒せるんだな。
SP消費はともかく処理速度と遠距離攻撃ということを考えれば悪くない・・・か?
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 00:45 ID:WrrgzL/k
- レイドリックは大型人系
レイドアチャは中/悪魔
意味和漢ねーよ、嫌がらせだろ、これ、統一しろよ
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 00:48 ID:tm1RopYG
- っ[ハロウド]
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 00:49 ID:3WN8IUSw
- そして悪魔に統一した結果、MEプリの溢れる魔境となる、と。
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 00:53 ID:ERvULS/7
- レイドリック兄弟は明日から悪魔/聖4の小型に統一します。
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 00:59 ID:0LfXOZqN
- 本と同じ小型だから騎士団1Fが楽になるな
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 00:59 ID:Eoic7anI
- アチャ何て普通にパイクで突っつけばいいだろ。
俺はSPやばい時はアチャ突っついてちょっとでも回復してるな。
弱いし、ニューマ張ればいいから何の問題もない!
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 01:03 ID:eqSYa/lv
- >377
そんな都合の良いMobがいたらうちの黙示録もち殴りSage娘が大はしゃぎだ。
騎士団1Fに小型特化剣もっていくのもいい感じだと思ったAGI両手剣持ち。
…しかしLKはLvあがんねぇな。
ソロでいく狩場は殆どBOTが横殴りしてきやがって精神的にストレスたまり捲くりだ…
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 01:03 ID:1Mi7+Rk3
- 悪魔なのに聖4か。
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 01:11 ID:ERvULS/7
- 下手な属性付けるとwizにウマーされるからなぁ。
闇か毒か聖ってところなんだが少なくとも力士ペアは不味くなるな。
低レベル念で小型辺りだと鷹無効にして良いんだがSSやらNVウマーされるしなあ。
遺跡での天使がどれ程不味かったかを考えるとやはり聖3/小型辺りが妥当なところか
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 01:23 ID:KZxTT3Qz
- 弓考えると一番は無属性だろ
つーかなんてアホな話をしてるんだ
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 01:27 ID:Ae9X/Rde
- >>380
音楽聴きながらやるとか。あんまイラつかなくなるかもよ。
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 01:27 ID:1ym/t77B
- SSやNVでウマーなんかできるはずねーだろ
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 01:27 ID:ERvULS/7
- いやまあスレ違いスマソ。別にアチョなんて上でも言われてるけどアスペ貰ってれば
HP低いしすぐ倒せる敵なのに文句言う人がいたからさ。
アスペ無い状況なら持ち帰れば済むんだし。
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 01:28 ID:Ae9X/Rde
- ぐは sage忘れごめん。
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 01:32 ID:lClLnKa/
- >>330
GvでのBBは3*7じゃないのん?
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 01:32 ID:ERvULS/7
- >>385
弓がSSで楽に殺せるだけで旨い。レイドは別にSGで良いんだし。
とまあスレ違いの話ばっかりじゃなんなので質問なんですが
たまにピアース必中のはずの相手にミス連発することありませんか?
パサナとかレイドアチャなんかにたまになるんですが、
位置ずれでもしてるんですかねぇ?
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 01:37 ID:F4pbpa89
- uzeeeeeeeee
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 01:40 ID:a6Hmk1Ra
- やっとHi剣士 Job49達成 長かった
現在Lv66(74%) Job49(4%)です
Str60 Agi72 Dex50 Int42 (支援/補正込み)
今の時給は 300k/260k 結婚スキルはなしの 支援付き
LKなったら 狩り場晒しますね。
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 01:43 ID:WrrgzL/k
- 300K/260Kか。Baseに対しJOBが多いな。
アマツ蛙、GHのガーゴくらいしか考えられないな。
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 01:46 ID:a6Hmk1Ra
- 数字だけで そこまで絞りこめる もんなんだな
神ですか。 このゲームに詳しすぎ・・・
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 01:50 ID:lClLnKa/
- 転生剣士で効率の出る定番の狩場だしな…w
もう少しきついところで室内とかもあるけども
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 01:57 ID:c9nyqFea
- 蛙はEXP:JEXP 1,929:1,457
JEXPはEXPの約75%。
蛙は無いかな
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 02:03 ID:TVMJe4yf
- >>389
AGなのかパリィなのかしらんけどただのスキルだろう
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 02:05 ID:Xcf08wrP
- 気付かずにオーラの頃の上納50%かかってました...なんてのもあったな>w<
Job比高いってだけなら城1でセージワーム/ウィスパ/ジェスター食って他ハエなんてのも。
狩り方としちゃ勧められたもんじゃないが、広くて人いねーし、普通に倒せるレベルでも梟や魔剣は
避けるだろうからな。ちなみにBase/Jobともに時給で200k程度。
蝿増やせば上がるかもしれんが、黒蛇しばく方がBase高いだけマシだったかもorz
ところでアロエベラの自己プロボ(Lv1)ってABとは重複(加算)しないんだな
やっぱAB時に敵から喰らうプロボも効果ないんだっけか
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 02:24 ID:6e8c9rTT
- 室内ソロ str90 dex60 AB狩り
job400-500k
TGグラに適当に付与(マリオ用)、AB狩り
喰うのはセージワームとマリオネット 他ハエ
部屋は左上がオススメ
左上の部屋の左下の隙間に倒せないmobを別キャラで誘導
ローグのインテムが出来ればそっちで
マリオの念属性攻撃が地味に痛いので気をつけよう
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 02:31 ID:lVM2iNQC
- >>398
嵌めるなら左下の部屋の方が優秀でほぼ完全に嵌める事ができる
また左下構造的に固定養殖をやりづらく養殖PTもあまりこない事が多いので
ソロをやるなら断然左下
だが室内の各部屋は毎週メンテごとにMOBの大体の沸きポイントが変わるため
メンテごとの見極めも必要
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 02:31 ID:NA1ZJnxO
- 既出じゃないと思うから報告
オーラブレードに必要なMBのスキルレベルは3みたいだぞ
これがガンホー仕様なのかバグなのか韓国情報がまちがってるのかしもしれんが
転生後で無駄にスキル振りたくないだろうし、失敗したくないだろうから
念のために報告しとく
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 02:42 ID:QOV2Eyae
- >>400
そういうのはSS出してから言おうね。
また結構洒落にならない釣りはやめといた方が良いよ?
わかったかな?
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 02:44 ID:eqSYa/lv
- いや、「みたい」なんて確証無しの未確認情報垂れ流されても。
せめてMB3でオラブレとってるSSでも上げないと意味無いだろ。
必要経験増えた剣士のスキル全部使わないと転職できない以上、
そんな未確認非公式情報に踊らされる方が失敗する元だろ。
って、ここまで書いて転生職スキルの公式前提って癌発表あったかなと
ふと思って確認、そしたら転生実装後半月経つのにスキルツリーは後日掲載のまま。
公式発表くらいとっととせんから、こんな事書く奴が出てくるんだなと癌砲に責任転嫁。
>384
気遣いthx。
たまにROのBGM切って適当にMP3でもかけながらまったりする事にするよ。
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 02:52 ID:lHNLm23b
- まあどっちみちBBの前提が5な以上こっちには意味ないな
さてプロボ6のまま転職するかあと4あげるか悩み中・・・
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 02:57 ID:a6Hmk1Ra
- 噂でも 別に書き込んでも 良いんじゃねーの
どうせ 信じるかどうかは 読み手なんだし
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 02:58 ID:eqSYa/lv
- >403
まて、BBの前提は両手剣修練Lv5、バッシュLv10、マグナムブレイクLv3、
ツーハンドクイックンLv10、オートカウンターLv5の5種類だぞ。
オラブレの前提はマグナムLv5必要だが、BBだけならLv3でOKだろ。
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 03:02 ID:r4h8mF4N
- 既出かもしれませんがMB後の追加ダメージ部分はCRIがでてもDEFの影響をうけているようですね
村正をふってましたがDEFの高い敵にはほとんどCRIダメージが増えませんでした
- 407 名前:403 投稿日:05/03/03 03:03 ID:lHNLm23b
- ハハハハハ
すまん、素で間違えてた…(笑
転生前もマグナム5だったんでてっきりorz
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 03:11 ID:eqSYa/lv
- まぁ気にするな。
俺なん固まったスキルポイント振る時に
「あれ、ボタンきかねぇな」って思ったらラグ中で片手剣修練5になっちまって
JOB50転職なのにプロボ6だぜ。
全く涙がでてくらぁ。
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 03:20 ID:eqSYa/lv
- >408
俺なんて溜まったスキルポイント振る時に、な。
これだけじゃなんなんで、修正後のACの話だけど、
以前はキャラの前後に敵が居た場合、前側の敵の攻撃にだけ反応して
きっちりAC発動してたと思うが、なんか修正後のACは後ろからの攻撃で
AC判定を消されてるような気がするのだが、どうだろ。
例えば、ミミック相手にACしてる時に後ろからマタ沸いた時とか、
ミミックに対してACが殆ど発動しなくなる。
待機状態はそのまま1.5秒(Lv5)維持されるので、AC発動しないのに
硬直だけはあるという最低な状況になっちまう。
ACが元の強かった時にほぼ復活したとは言え、ちょい意識しておかないと
使いにくいかもしれないと思った。
まだ試行回数が少ないがこのような状況によくなるので、HIT足りない敵に
ACする時は後ろに沸いた敵から潰すクセをつけるようにした。
その場で後ろの敵クリックしても向き変わってないからACはそのまま発動できるし。
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 03:21 ID:wUj8ExmG
- ここでどうでもいい小ネタ投下。
コンセを低Lvで上書きするとHIT増加と除算DEF減少は低Lvで適用されるがATKは高Lvのまま下がらない。
(表示上)何故か減算DEFは高Lvの分減少。
インデュア効果は新たに付く。
低Lvの効果時間が切れると高Lvの時間内でも両方切れる。
上書きし続ければ高Lvの効果時間が終わるまでATKは高いまま。
高Lvの持続時間が切れると同時に低Lvの時間内でもATK増加は消える。
HITが足りてるならMH遭遇時にLv5を使った後でもインデュア効果が欲しいだけならコンセLv1追加でよさそうです。
DEFも25%減少→5%減少になるので少し安定するかも。
以上使い道無さそうなネタでした。
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 03:37 ID:a6Hmk1Ra
- わざわざ ショートトレインして 整えてACするくらいなら BBだな
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 05:20 ID:jBvd3j8d
- ポイント余らせてLKになったあとオラブレが出現するまでMBに振ればわかる
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 05:24 ID:a6Hmk1Ra
- あと32%で job50 午前中までには 何とかしたいなぁ。
Lv99の時みたいに 必要expが跳ね上がるのではなく
900k→1.1M→1.28M と 緩やかだったので
腹をくくれた。
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 06:40 ID:BZjTsxL0
- Lv71/33道騎士なんですけど
現在のステ・スキルが
85+15 1+4 35+4 12+1 43+5 1+2 *保留14p
(ワイズ・悪魔羽耳・ピッキ鎧・ベリット靴・Qパドン槍・兄貴盾・パワクリ*2)
槍修練6 ライディング1 騎乗修練0 スタブ3 ピアース10 BDS10 オーラブレード1 保留1p
一通りの特化・サイズ特化・ポール有り
こんな感じなんですけど
みなさんなら、この後どんな育て方されますか?
意見よろしくです。
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 06:55 ID:GeeVXZDQ
- >>414
騎士と同じ上げ方してる。
STR110にしてVIT振ってある程度AGI振る
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 07:34 ID:3iztPJlg
- >>412
ポイント余らせたまま転職はできない。
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 08:43 ID:a6Hmk1Ra
- (´・ω・`) 転職できんがな
ttp://f41.aaa.livedoor.jp/~lokihai/file/loki729.jpg
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 09:32 ID:jBvd3j8d
- >>417
捏造SSは誰でも簡単にできること知ってる?
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 09:41 ID:0/cmrJcr
- > 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 05:20 ID:jBvd3j8d
> ポイント余らせてLKになったあとオラブレが出現するまでMBに振ればわかる
>
> 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 07:34 ID:3iztPJlg
> >>412
> ポイント余らせたまま転職はできない。
>
> 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 08:43 ID:a6Hmk1Ra
> (´・ω・`) 転職できんがな
> ttp://f41.aaa.livedoor.jp/~lokihai/file/loki729.jpg
>
> 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 09:32 ID:jBvd3j8d
> >>417
> 捏造SSは誰でも簡単にできること知ってる?
他人の話は聞かない、他人のあげたスクリーンショットも信じないjBvd3j8dは、
匿名掲示板のスレで一体どんな情報交換をするつもりなんだろうか。
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 09:45 ID:ZPBo786L
- 諸兄たちおはよう。
ヘッドクラッシュとったからPvでためしてきたよ。
使用感としては後衛に対しては脅威になるみたい。
ただ自分の方からは出血になってるかどうかわからないというのが痛いかも。
後衛相手には5発くらい入れておけばだいたい出血になるっぽい。
VIT70くらい有る人くらいからは10発くらい撃たないと出血になったりならなかったりが激しかったよ。
あとはPvでモンクがテロにきて阿修羅撃たれる寸前にバーサークして耐えての見たときは感動した。
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 09:47 ID:aCiZ/anJ
- 転生後は皆なんか同じような感じでステ振ってるなぁ。
漏れはSTR30でとめてAGIカンストまで突っ走ってる廃剣士(゚∀。)
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 09:50 ID:VwRyFlt6
- >421
俺は無意味に素STR99まで振るぜ。
拘りは重要だよ。
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 10:01 ID:VVIGM9Mq
- HdCが闇鎧と不死鎧で防がれるの既出?
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 10:04 ID:QAzxv2RN
- mjsk
対人で闇鎧つけてる奴はそういないからまあいいとして
不死鎧はこれから増えそうだから結構困りそうだな
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 10:05 ID:4Asuq9gp
- >>421
現状は成長途中だから似たようなものだけど、
道同士でステについて語ってみると、
未だに全く同ステ目指してる人が一人もいないという事実。
Str120Dex80志望なのだけど、私もまだ同ステ目指してる人に会えてないよ。
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 10:05 ID:JVLY0lZP
- >>423
詳細Plz
最低でも相手のステと自分のステ、試行回数くらいは頼む
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 10:08 ID:VVIGM9Mq
- >>426
自分のステって関係あるの?
相手のステはVIT4?のLuk初期値くらいだったかな。
試行回数は50回以上で、一度も成功せず。
闇鎧脱いでもらったら2〜3発でほぼ成功した。
不死鎧は試してないけど、多分防がれると思う。
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 10:09 ID:zogzxnhV
- 元々HCは闇・不死には効果がないって書いてたと思うんだが・・・
何を今更驚いているんだ?
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 10:09 ID:8JyGtclT
- 説明に闇と不死とボスには出血無効って書いてあるし仕様でしょう。
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 10:20 ID:QOV2Eyae
- >>414
プリとのペア狩がメインもしくは2垢でプリ支援出せるようならSピアース。
そうでなければ騎兵修練。
なんか知らんがピアースも騎兵修練の影響を受けているのでソロメインなら騎兵取るのが吉。
(微妙にモーションキャンセルできるっぽいんだけど毎回毎回やってられない)
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 10:45 ID:+gNqXRxi
- >>359-260
Lokiのポールが高いのはPvのためと思われる
以前もロングメイスだけ他鯖の3倍の値段だったり
ゴスも1G超えてたりとPvで必要な装備だけ異常に高い
そのせいで狩りでSpr使うためにポール狙ってる人には中々行き渡らないわけだが・・・。
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 10:45 ID:+gNqXRxi
- ごめん>>359-360ってやりたかったんだ
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 11:52 ID:veOHA1/0
- >>429
ケミでイービル着たキャラに塩酸なげて検証したが
しっかり出血してたぞ
ヘッドクラッシュの効果が及ぶかどうかはともかく
闇不死着てりゃ出血しない、という事は無い。
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 12:16 ID:VVIGM9Mq
- >>433
といわれても、闇鎧着た相手にHdCの出血が効かなかったのは確か。
あと、スキル説明の所には闇・アンデット・BOSSに無効とは書いてない。
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 12:19 ID:8K15BMsL
- 壊れたってことはないか?
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 12:23 ID:zogzxnhV
- >>434
韓国公式の説明にそうある
HCとアシッドテラーの違いを察してくれ
HCには闇・不死には出血効果無効と書いてあっても
アシッドテラーの説明文に闇・不死には出血効果無効と書いてあるか?
>>429はHCと書かずに出血と書いたのが間違いなわけで
ふと気になったんだがHCは闇・不死には通常のダメージすら出ないのか?
出血だけ無効化になるのか?
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 12:30 ID:zogzxnhV
- ああ、通常ダメージは出るんだろうな
HCはスキル倍率で計算されたダメージと
ダメージのない出血の闇属性状態異常攻撃
(バースリーの呪い攻撃が出血に置き換わって、なおかつダメージのないもの)
この二つを同時に相手に与えるスキルだと考えたら合点がいく
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 12:43 ID:ZsF0HqLP
- パリイかなりいい感じ
ソロの時はABと併せて使ったり、モンハウの時に使える
ベース69からゲフェADでパリイ3+インディで引き役してるけど
カリツ装備時より白P消費がかなり減って長くいれる
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 12:43 ID:hl+lKNMU
- 強制タゲ取りは実装されてない?
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 12:45 ID:4O4tCvd2
- Sピアースの話で恐縮なのですが質問させてください。
当方Lv70/31の道騎士なのです。ようやく+5ポール(蟻刺さってます・・orz)
が装備できそうなので亀島にプリペアで行ってみようと思いratrioで計算しました。
フリーズHP8636・パーメットHP8228はSTR32+18でもSピアースLV4で4760でますので
十分いけそうです。しかしソリッドHP12099はSTR92+18でもLV5で6000なので、1確に
なりませんでした。亀島に行かれている先達はどうされているのでしょうか?1確で
ないので狙わないのでしょうか?それともSTRをもっと上げているのでしょうか?
ご教授よろしくお願いします。
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 12:48 ID:QAzxv2RN
- つ[LA後素殴り]
つ[プリがインベorHL]
もうちょっとリアルINT上げた方がよくないか
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 12:48 ID:wUj8ExmG
- >>440
火ランス。
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 12:53 ID:zogzxnhV
- >>440
>>しかしソリッドHP12099はSTR92+18でもLV5で6000なので、1確になりませんでした。
Str110と+5ポールアクスで6050
LA前提で書いてあるようだから12100
ソリッドのHPは12099
Str110まで上げればいけるはずだが?
というか1確じゃないならソリッド無視すればいいじゃない
ノンアクティブだし
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 12:59 ID:iwOT2wEJ
- >>440
ほんの少し足りないだけなら通常攻撃当てればいいんでないの?
と思ってしまうんだが。そんな効率落ちるもんかね
にしても廃剣士JOB50遠いな
今62/44だが自分は時間的に一日BASE1レベルが限界だ
ステは大体str80 agi45 vit20 dex35ぐらい
このあと転職までagiにつっこんで両手槍スイッチでいくつもり
ガゴがうまいってでてたけどhit足り無そうな予感
まああせらずいくぜ
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 13:00 ID:6AZwuw/B
- 疑問になったんで質問。
過去ログに、パリィが発動すると足は止まらないけど手は止まるってあったんだけど、それはタゲが解除されるってこと?
例えば、/ncで攻撃中にパリィ発動すると、/ncは解除される?
発動中は攻撃しないだけでロックが解除されないなら良いんだけど…。
もしロックがはずれちゃうなら、押しっぱなしでエンペ殴ってるときに邪魔だし。
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 13:01 ID:8hKMi+j8
- >>440
ratrioで計算したまでは教えて君よりいいと思うが
STRアゲテもSprは…
まぁ後は自分で考えろ!
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 13:05 ID:0xDfEACO
- バーサク取った方に質問
砦内でも使用できましたか?
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 13:06 ID:8hKMi+j8
- おっとごめん。
Sprで一確いけるなぁ…
華麗にスルーしてくれorz
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 13:06 ID:zogzxnhV
- >>446
何を言っているのか分からないが
Str110にならないと+5ポールでソリッド確殺は無理
これ以下だとLA入れても二回以上使わなければならない
確かにStrは余り影響しないが
その僅かな影響で確殺が変わるのはよくある話だろ
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 13:07 ID:zogzxnhV
- >>448
すまんが遅かったようだ
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 13:09 ID:cD5si2nW
- >445
少なくとも普通の狩場では解除されない。
Pv、Gvはシラネ。
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 13:11 ID:ZsF0HqLP
- >445
移動はとまらないけど、攻撃はとまる。けど/ncロックは外れない
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 13:15 ID:6AZwuw/B
- >>451,452
ありがとうです。
これで心置きなくパリィを取れるー。
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 13:18 ID:tm1RopYG
- そういえば敵にオートカウンターされてもターゲットが解除されなくなった?
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 13:37 ID:2+9257Vq
- ソリッドはある程度STRあれば火ランスLASPr4で確殺できる。
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 13:37 ID:SkzV8sqU
- ゚・ 。 ・。 ゚・ 。 ・。 ゚・ 。 ・。 ゚・ 。 ・。 チャーハン!!チャーハン!!
゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・ ゚・ 。 。・゚・⌒)
...................... −=≡ (( ヽニニフ━o _ _ o━ヽニニフ )) ・。
...................... −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ (#゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
....................... −=≡ ((ヽニニフ━o o━ヽニニフ )) ゚・
............................ −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
゚・ 。 ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 13:43 ID:nMPQwnC3
- みんなどこで狩りしてるんだろうな
いまSD4で時給1.2M/hくらいなんだがそろそろ飽きてきた
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 13:47 ID:hl+lKNMU
- のんびりやれよ
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 13:49 ID:25/PUkck
- 漏れはもうボス狩りしてる
Lv80もありゃオラブレコンセで99騎士より火力あるしHITも高いし、強い廃は今ボス狩りしてないしうまー
アスムあればBAPも芋鎧で十分
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 13:50 ID:WrrgzL/k
- ヘッドクラッシュについて
闇・不死属性モンスターにはダメージだけ。
ボスにはスキル仕様失敗と出て、ダメージも与えられない。
(オシリスの場合しか検証してないがおそらくすべてのボスでスキル仕様失敗)
ディレイがちょっとだけある。
消費SPの割りに効果が薄すぎるので通常の狩りで使う機会は全くないといえる。
Pvではヘッドクラッシュであたふたしてるほど弱い人ならスタンバッシュ連打でたおせる。
高VITや高DEF相手にはSピアースのほうがずっと強い。
てなわけで使う機会のないスキル。
せいぜいGvとかでローグとかにストリップされたときにちょっとした嫌がらせに使う程度。
5までとる必要性は全くなく、ジョイント前提の3か、1でいい。
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 14:00 ID:0PrJRALG
- アスムがボス狩りや通常狩りで強すぎる件について
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 14:01 ID:QAzxv2RN
- アスムがキリエ1で無効化された><
って話が出てくるのも時間の問題だろうな
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 14:02 ID:XIacT+Hp
- 素ポール+5(重量380)≒144%特化ハルバ+7(重量250)
属性相性がいいなら属性ランス(重量250)の方が与ダメが大きい場合も多い
ポールの利点は持ち替えしなくて済み、コンセなどが切れない点だろうな
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 14:03 ID:1SdPzEgD
- >>460
射程5の300%ダメージスキル
錐やエクス用に使っちゃダメかぃ?
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 14:03 ID:XIacT+Hp
- あと片手で盾持てる点、大事なこと忘れてたよ
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 14:04 ID:V2TKXgl+
- 結局ポールはヒドラとスケワカどっちがいいんだろうな
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 14:05 ID:P3dynu8N
- 今両手道騎士まっしぐらなんだが、両手道騎士でパリィとらずにボス&Pv用として
Sピアス取るのはTOMだろうか?
両手といってもバランスな感じで育ててる。最終的にはVIT>AGI-STR>DEXな予定。
意見ヨロ
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 14:07 ID:QAzxv2RN
- ボスにPピアスどうやって当てるのか参考までに聞かせてくれ
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 14:15 ID:JhXkpwqT
- 当てるだけならマリオネット+コンセでHITは稼げるな
強いかどうかは知らんが
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 14:22 ID:iwOT2wEJ
- >>467
俺もそれ考えてみたことあるんだけど
パリィオラブレも切ればBBセット、ピアース、sピアース全部とることも
可能なんだよな
だがそれだと両手騎士であるメリットがまったくない・・・・
貴殿のステならなおさらじゃないかと思ってしまうんだが
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 14:24 ID:WKa8PdQA
- >>467
パリィも取らない、AGI型でもない、ボス、Pv用としてSピアース取るということは
ポールも持ってるんだろうが、この条件で両手を使う理由がわからない。
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 14:26 ID:V2TKXgl+
- それより「TOM」の意味を教えてくれ
よく目にするんだが今一分からん・・・
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 14:28 ID:+m1fI92e
- >>472
「夢から覚めなさい」とか。
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 14:32 ID:VwRyFlt6
- 計算すりゃわかるが、ボスでsピアースとか言ってる時点でTOMだぞ。
ピアースやその他スキルよりダメ効率が良くなるのは、LOD、ミストレス位だ。
DOP、ファラオ辺りでほぼ互角。後の美味しいボス全般はピアースのがいい。
てか、ピアースの補正なしで命中させるHITを確保するのがきつい。
ボスによっちゃ、コンセの被ダメ増量もきついから、コンセのHITに頼り切るのもアレ。
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 14:32 ID:nMPQwnC3
- >>472
バスト占い でぐぐってみろ
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 14:37 ID:ednvEIhO
- これ元ネタ初めて知ったわ・・・w
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 14:37 ID:IZHmEO9E
- >>474
大抵ハイプリ付でアスムをかけてくるだろうからコンセによるダメ上昇は考えなくていいと思う
ソロなら別だが
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 14:45 ID:VwRyFlt6
- アスムの持続もうちょい長ければ考えなくても良いとか言えるんだけどな。
どうでもいいが、ラーゲかどっかに記事に桜井のボスの強さが更に鬼強化されてるみたいな
記事が有ったと思うんだが、誰か見た奴いねぇ?
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 14:46 ID:JVLY0lZP
- ボス再強化は台湾かどこかのネタ記事じゃなかったかね
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 14:46 ID:9ij/bOHH
- てか、アスムやばすぎだよな。
確かにかけてもらえば俺らVIT騎士はめちゃくちゃ堅くはなるんだが・・・
AGI職がゲフェADでトレインしてたりBOSS壁してるの見るとちょっと萎える・・・
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 14:58 ID:fPJcS4us
- もともと500食らってたAgi型が被ダメ250になるのと、もともと200食らってたVit型が被ダメ100になるのとでは
気持ちの大きくなり方が違うってことさね。
アスムもらおうが何しようが「前に出たら死ぬ」という生き方が体に染み付いた極Agiチキンの俺には到底真似できんが。
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 15:07 ID:QAzxv2RN
- >>481
おまえ きしじゃ ないだろ
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 15:15 ID:Eoic7anI
- ttp://roidv.com/ro/monster/boss.htm
これのことかな?
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 15:24 ID:VwRyFlt6
- ああ、そんな感じの記事だったハズ。thx
ネタかホントか知らんけど、このまま実装されたら、
VITロードだろうがなんだろうが即死ですね。
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 15:27 ID:W+cRCqvW
- ゴキスレ
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 15:33 ID:wUj8ExmG
- >>460
ヘドクラにタゲが強制自分になるっていうのはありますか?
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 15:37 ID:zW0+AApB
- どんなに強化されても阿修羅ドーンで終わりだろ?
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 15:37 ID:xdrZoKen
- >>483
http://roidv.com/
ここをみればわかるが、AEGIS使ったEMU鯖だぞ
bossのバランスも転生オーラキャラの強さにあわせて調整してある
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 15:48 ID:r3F7Kue/
- 分からんのだがその、
つまりEMU使って
こちら側で勝手に敵のパラいじっただけってこと?
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 15:55 ID:WrrgzL/k
- >486
そんあ効果は無いよん。
むしろ射程がちょっと長いので攻撃してもシランプリ。。
タゲ取りやタゲ変えならプロボorスピアスタブorスタンバッシュのほうがずっとまし。
プロボ消費SP4、スタブ9、ヘッド23だしな。
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 16:00 ID:21VyHiHc
- BB時のLA効果について質問させてください。
1.ROratorioだと、与ダメ2倍×2hit(計4hit分)で計算されるようですが
2.他で聞いた話では、与ダメ2倍+1hit(計3hit分)ということでした。
これはどちらが正しいのでしょうか?ご教授願います。
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 16:05 ID:eqSYa/lv
- LA入れても異なるダメ表示が複数重なって出る事は無いので4hit分だと思われる。
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 16:06 ID:SLn4i0Kg
- >>491
Hit足りない敵にBBかませばわかる
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 16:11 ID:eqSYa/lv
- >493
よう言ってる事がわからんが、検証するならLABBが4Hitで確殺、3Hitだと倒せない敵を見つけて
LABB100回もやってみりゃ結論でるんじゃないか?
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 16:12 ID:700PZ2uj
- >489
エミュレーターサーバーって知ってるか?
つまりそういうことだ
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 16:16 ID:XYPYJzx+
- ちと質問なんだが、オーラブレード使ったら
たまにPCが再起動するとか謎な現象が発生するんだが
誰か自分と同じ症状の人居ないかね?
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 16:21 ID:eqSYa/lv
- >496
過去ログくらい読もうぜ。
このスレでもそう言った話は出ている。
うちの場合、オラブレ使用時に画面のどこかに変な画像処理がされる事がある。
何かのグラフィックの拡大された物や、半透明や白いブロックがキャラクター大の長方形に
画面上に表示される事がある。
幸いまだ再起動にはなったことが無いが、明らかにバグだと思われる。
オラブレ、パリィ等のアイコン表示化と並んで修正して欲しい事項の一つだね。
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 16:23 ID:r3F7Kue/
- >>495
thxつまり架空のBOSS強化ってことね。
EMUは知ってますが
最新の(BOSSパラに設定された)AEGISが流出したのかと
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 16:23 ID:0PrJRALG
- >>496
癌にハッキングされてますね。それ。
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 16:24 ID:XYPYJzx+
- 即スレ申し訳ないorz
序に過去ログで探してきます。(探すのメンドクセーだったなんて言えないね
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 16:38 ID:sfbhVcu1
- (*/∇\*)
http://jpan.jp/?suro7
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 16:45 ID:ednvEIhO
- てかLAは1HIT分しか乗らないって話もう出てなかったか。
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 16:57 ID:tPIzNgwq
- 今両手AGI道騎士まっしぐらでステ振ってるんだけど気になる事があるんだ
このままAGIを上げ続けると狂気ポ−ション+2HQ+村正でASPD190になる
それでもしそこにバーサークスキルを使うとどうなるんだろう?
ASPDは190が限界って聞いたことはあるけど
攻撃速度自体は更に上がるって事でいいのかな?
そこにたどり着くのはまだまだ先の事だけど。
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 17:01 ID:+wVodxXc
- ASPDは190が限界なのでそれ以上にはなりません
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 17:02 ID:QAzxv2RN
- ASPDって攻撃速度のことだぞ?
「この車は190km/hまでしか出ないけど時速200キロ超えるんだぜ」って聞いた気分だ
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 17:07 ID:RQDPpfmT
- >>503
韓国じゃどっぺるcでASPD190超えると鯖を落とすことができた
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 17:10 ID:ERvULS/7
- aspdって200を限界値として200-(現aspd値)がディレイになると考えてよろしい?
んでそのディレイは10以下にはならないと言う事で。
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 17:11 ID:kVY4qWnt
- >>506 だから、しゅーせいされた。
>>505 きっと、事実上の最高値がASPD190なのを
プレイヤーがだせる最高値がASPD190と考えてるんだろう
だから、さらにASPDが増える要素が出て興奮していると予想
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 17:19 ID:+m1fI92e
- 今ラトリオで確認したんだけど、
そもそも転生以前のナイトでJob50AGI99DEX99狂気2HQブレス10IA10
亡者・村正・ゴキ鎧・ゴキ靴・ククレブロ×2で既に計算上はASPD191.01って出てるしなぁ。
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 17:19 ID:tPIzNgwq
- そうだったのか・・・・教えてくれてありがとう
更に速くなってロードオブヴァーミリオンのようなダメ柱が上がるのだとばかり思ってたよ
どうやら俺の夢は藻屑となってしまったようだ。
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 17:22 ID:vKJQVKwb
- >>507
200は無理だ。0除算になる。計算できるのは199までだな。
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 17:25 ID:ERvULS/7
- >>511
なるほどなるほど。
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 17:29 ID:RQDPpfmT
- >>509
机上理論してる暇があったらマシン使えマシン
BSの「ARマダカナー」の時代にはASPD192いったって話聞いたが
β時代だしなぁ
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 17:33 ID:QL7/ZHPc
- MOB限界ASPDが195
プレイヤ限界ASPDが190
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 17:34 ID:HZM/pwFN
- ASPD190以上が気になるなら
AGI-DEX2極ハンタにAGI装備させて素手で190
これにバードのアサクロかければわかるだろ
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 17:37 ID:0ZoPfzeJ
- >>497
俺だけじゃなかったんだ それ
ABl使ったら
一度だけハッキリと見える プレートのグラフィックが出てきたんで、
敵がプレートドロップしたのかと思って焦った
- 517 名前:440 投稿日:05/03/03 17:41 ID:4O4tCvd2
- 読みづらい文で申し訳ありませんでした。
>>441
もう一手入ることにより効率がかなり違うのではないかということを気にしたの
で・・・。ソロなら少々時給変わっても気にしませんがペアですし・・・。
>>442・455
火ランスは盲点でした。どうやらPアクスにこだわりすぎていたみたいです。
>>443
ソリッドの生息数は比較的多いのでできればスルーしないで行きたいと思った
のですが、そこまで効率には影響しないですかね?
>>449
STR110ですか〜、もう少し自分のステータス考えてみます。
ご教授ありがとうございました。
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 17:45 ID:9ij/bOHH
- >>514
ASPD195のMOBなんているのか?
DOPでもそこまでは早くないよな・・?
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 17:48 ID:F4pbpa89
- >>518
DOPにIAしてみ
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 17:49 ID:QL7/ZHPc
- DOPじゃないし。
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 17:52 ID:JVLY0lZP
- MobのASPDとAGIは無関係と聞いたが
QMかけても遅くならんし
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 17:59 ID:4woynDr1
- BOSS狩り厨を駆逐するような強化BOSS欲しい。
もう鯖全員が一丸になって挑まないと勝てないぐらいのBOSS。
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 18:03 ID:SxjpdeAD
- 2Dじゃ無理。あと闇属性Lv3↑の高MDEFBOSSにバカの一つ覚えみたいに
SG打つしか知らないwizの多いROじゃなおさら無理
(イベントのときに↑の行動とる馬鹿wizの多いこと多いこと、セージは賢い奴が転職して
wizは厨か馬鹿が転職する職業なんだろうな)
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 18:05 ID:JVLY0lZP
- >>522
そんな美味くないBOSSにBOSS廚は付き合わないし
鯖全員が一丸になると誰も動けん
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 18:11 ID:fPJcS4us
- 鯖全員が一丸どころか全鯖全員が一丸にならなきゃ勝てないような絶対者が既に存在するじゃないか。
癌と子飼いのBoterどもが。
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 18:12 ID:ERvULS/7
- >>522
よっぽど旨いもの落とすのなら別としてあまりに強いと無視されるだけかと。
亀将軍とかなー。今は狩られてるのかね?
それに全員一丸と言っても攻撃に耐えられる壁が必要でその壁が人数居ても
ダメが分散されるわけでもないのでヒールや回復材連打で耐えられなければ
誰も倒せない敵になってしまう。攻撃の面では阿修羅で乙。
sageのLP、ケミのコートが無いと無理。なんて敵は作り出せるだろうけど
ドロップ期待値がBOSS倒せる時間、人数、回復に当てられる金額を超えないと
誰も相手にしないmobが狩り場に延々居座るわけでハエパケBOTしか居なくなる予感。
過疎地に腕試し的なBOSSが居るっていうのなら良いとは思うけどね。
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 18:13 ID:vKJQVKwb
- >>523
本来Wizardこそ魔法を熟知した賢者のはずなんだけどな。
力に溺れることなく魔法の真理を追究する(某アニメWizは違う)ような。
今のROのWiz連中はウィザードじゃなくてソーサラーやね。
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 18:17 ID:ERvULS/7
- とは言う物の一部の敵除いてwizが出来る事と言えばSGで取り巻き排除or凍らせるって
事ぐらいだからな。しかしwizの魔法がBOSS全般に有効になると別の文句も出るだろうし。
FP修正前のBOSS狩りでのwizソロは忘れがたい。転生すればMCもあるし
良識有るwizならちったあ考えてくれるかもしれんな。
wizは邪魔だからイベントとかには出てくるなって意見なら職叩きスレの方へどうぞ。
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 18:24 ID:olLUPboh
- http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1109514068/743
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 18:27 ID:TVMJe4yf
- バフォでSG撃つWIZはMPKしたいのかと本気で疑う
取巻き排除にしたってHDのほうがいいだろうに('A`)
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 18:29 ID:JNNPQrhX
- 探しています
お笑いコンビ「ポールとアクス」
_、_
_、_ ( く_,` )
( ,_ノ` ) /ヽ∽/⌒i
/ヽ∽/ \ ∨ | |
/ .V/ ̄ ̄ ̄ ̄/| |
__(__ニつ/ /__| |__
\/____/ (u ⊃
特徴 最近のギャラの急上昇が何かと話題に。
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 18:37 ID:QL7/ZHPc
- ハティーと嵐、女王以外は
SGがwizの中で最も効率よくダメ与えるスキルなんだから
SG撃つのはしょうがないと思うが。
SG撃つなってのは俺様の邪魔をするなって言ってるのと同じだぞ。
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 18:38 ID:a6Hmk1Ra
- あわよくば 取り巻きで死んでくれれば もう獣
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 18:44 ID:9WJLuBNc
- BOSS戦でのSG本来の目的は取り巻きの強制凍結
んでも中途半端に攻撃力高いもんだからガスター10が溢れてるのも仕方なし
要はSGの強制凍結そのままで攻撃力だけ落ちればいいんだよな
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 18:46 ID:BZjTsxL0
- >>415さん、>>430さん。ご意見有難うございます
2PCないですけど組めそうなプリさん数人いますので、Sピアース取ろうかと思います。
その場合INTは、どれくらいが最適なのでしょうか
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 18:50 ID:a6Hmk1Ra
- 32(コミコミ42)で 様子見たら 良いんでは。
結構 これで やっていけてますよ。
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 18:52 ID:csxWIoqy
- >>534
いや耐久火力回復と全て揃ってる騎士の火力が落ちればいいんだよ
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 18:56 ID:+m1fI92e
- >>537
ウチのSTR1道騎士(予定のハイ剣士)の出番ですか?
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 18:57 ID:dfpu4RT3
- >537
同意です。パラディンスレなんてお葬式ですよ。
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 19:16 ID:NOS2E9sv
- さすが騎士だな
何がとは言わないけど
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 19:19 ID:HB+8v7+x
- >>537
そんなにうらやましいなら INT=VITのWIZでも作ったら^^;;;
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 19:37 ID:I7nR6EWw
- WIZ持ちで騎士をうらやましく思ってるやつなんて、ほとんどいないと思うが
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 19:41 ID:QRZFwLNg
- このスレに「槍スキルは全て罠」だと気が付いている奴が何人いるのか気になる
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 19:50 ID:/qFWsDBg
- >>466
俺はスケワカ刺すかな。
Sピアスは亀と崑崙あたりで使うつもりだがソリッドが一確になるのはでかい。
崑崙でも一確レベル変わるし、対人で5%の違い程度なら狩りでも使えるスケワカ
だと思った。
まあポール自体が高いものだし新カードの効果が確定してから刺すと思うが・・。
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 19:55 ID:F4pbpa89
- >>542
WIZと騎士両方とも転生させるくらいやってるがWIZやってるといつも騎士がうらやましくなる
ボスに限らずPvGv通常狩りで
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 19:56 ID:coH4N843
- >>543
>>詳しく
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 19:59 ID:FXf/POTt
- バッシュのスタン率が変わったらしいので検証してきました。
当方 Lv99 バッシュ10使用
黄色草 Lv1 vit0 luk0
スタン 608/1000(HP1→HP0はノーカウント)
スタン率 = 基本成功率 * (100 - 被Vit) + (使用者Lv-被Lv-被LUK)/10 [%]
上の式に当てはめると、基本成功率が51.0%になります。
バッシュのスタン率が25%+Lv補正に変わったと仮定すれば、Lv99で26.0%増えたことになります。
Lv1毎に約0.25%のスタン率増加かな。
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 20:03 ID:fPJcS4us
- >>543はショックウェーブ師
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 20:07 ID:QujurTsD
- >>543
罠とまでおもわん。が、しかし後1ヶ月も経って、
槍マンセーを叫ぶ香具師がどれだけ減るかは気になる。
自分で試してるやつはともかく、これから道めざすやつはちゃんとサイトチェックしろよ('A`)
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 20:22 ID:ypvOme/H
- β2から槍もってた俺は当然槍だが('A`)
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 20:23 ID:EabVIeuu
- せんせー
バーサクの回避減少率ってどのくらいですかー?|ω・´)
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 20:33 ID:J9+c7INi
- INT低いから黄ゴキやってるってのを見てのぞきに着たら
ほんとにINT低そうだなと547の検証内容見て思った
当方 Lv99 バッシュ10使用
黄色草 Lv1 vit0 luk0
スタン 608/1000(HP1→HP0はノーカウント)
バッシュ10の基本スタン率=30+Lv補正
スタン成功率= 基本スタン率 * (100 - (3 + VIT + LUK/3)) [%]
実験結果から見るスタン率=60.8%
スタン成功率の式を展開すると
基本スタン率=60.8/(100-(3+0+0/3))=60.8/97=62.68
バッシュ10が30+Lv補正であることから
Lv補正=32.68
自キャラLv比例なら0.3301%/Lv
彼我Lv差比例なら0.3334%/Lv
・・・と実験からの結論への過程が理解不能
ちゃんと中学から勉強しなおせよ
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 20:46 ID:lGZ29v3g
- >>522
お前さんの文章の最初の1行目も変だぞ
国語勉強しなおして来いよ
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 20:49 ID:5gV9bxcF
- 基本30かは分からないし/3でないことは検証済だっつーの。
対人だとLV差が関係あることも分かってるけどそれが対MOBだと適用されるももあって算出は難しい。
イキナリ現れて蔑称使うわ人コケにするは下調べ不十分な論を展開するわ…。
「わるくちはいけません」って幼稚園で習わなかった?
ってキチガイの相手はさておきBASELVの違うデータとってこないとな。
547GJ。
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 20:49 ID:Ae9X/Rde
- てかもうちょっと柔らかい言い方ってできないのかねぇ。
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 20:50 ID:lGZ29v3g
- >>552の間違いだったわ
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 20:51 ID:PRK/c1jv
- >>553
お前さんのアンカーも(
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 20:57 ID:a6Hmk1Ra
- 7 【Two-Handed Weapon】+5 ウィ
8 【(未鑑定)】カタナ(S)
10 【(未鑑定)】カタナ(S)
11 【(未鑑定)】カタナ(S)
12 【(未鑑定)】カタナ(S)
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 21:12 ID:ZmBDxQ6V
- バッシュは今回のスキル修正で、基本スタン率が25%になったんじゃなかったのか?
その代わり、自分のレベルでスタン率がアップするようになった、って事だったと思うのだが。
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 21:14 ID:B9ox2n+1
- >>534
×騎士の火力が落ちればいいんだよ
○槍騎士の火力が落ちればいいんだよ
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 21:15 ID:PuZc6Cay
- 547の使った公式
スタン成功率 = 基本成功率 * (100 - 被Vit) + (使用者Lv-被Lv-被LUK)/10 [%]
552の使った公式
スタン成功率= 基本成功率 * (100 - (3 + VIT + LUK/3)) [%]
すでに別物に見えるんだが、俺オカシイ?
あと、用語は統一したほうが分かりやすいはず。
>>553
おそらくその1行目の文章は、>>529のリンク先のレスについてのあてこすり。
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 21:19 ID:ednvEIhO
- >>547はスタン率、
>>552はスタン時間
だったと思うが。
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 21:21 ID:ZFYTNPrY
- 現在lv70のAGI>STR>DEX=INT型の槍騎士です
ある程度資金が貯まったので大型槍を買おうと思いたいと思ってます
AGI槍の場合ハルバートかパイク刺すのはどちらが一般的なのでしょうか?
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 21:21 ID:e4edQFVM
- >>560
クルセかりゃ見りゃBBも十分馬鹿スキルだ
BB撃つごとにMHPの1割消費でいいんじゃねぇの?って思うよ
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 21:24 ID:0PrJRALG
- 今回のパッチで完璧に攻守速が完璧に揃った勇者様になっちまったわな。
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 21:27 ID:GeeVXZDQ
- >>563
STR高くないとパイクは使いこなせないよ
ハルバ使うならトライデント
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 21:28 ID:QBFPgBf1
- ホント騎士って屑しかいねぇな。
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 21:52 ID:NOS2E9sv
- 屑ではなくて、子供が多いんだろう。
強い&勇者っぽい&見た目良しじゃあ、小中高坊はイチコロだぜ
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 21:58 ID:ZFYTNPrY
- ありがとうございます。STRは終盤に上げていくのでトライデントにしてみます。
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 22:04 ID:EabVIeuu
- >>567-568
小学生はもう寝なさい^−^
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 22:06 ID:e3Y7jgJZ
- 騎士持ってても結局ギルドで前衛欲しいけどだれも出さないから仕方なくとか言うパターンでしか動かないうちの騎士南無。正直ソロやってて面白くない。
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 22:15 ID:VToJxoy8
- 騎士ってやることが単調だから、
せめて強くないとゲームとしてやってられないだろ。
転生実装前に駆け込みでオーラ吹いたが、
そのあと始めたウィズが面白くて、騎士は放置でまだ転生してない。
強いことにしか価値のない職にはもうもどれない気がする俺がいる。
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 22:21 ID:Ae9X/Rde
- 人気ジョブっつーか厨ジョブは優遇される。
FFのナイトだってぶっ壊れてるし。
ROの騎士ほどじゃないけどね。
>572
2HQでカンカン叩いてるだけなのが楽しくて仕方ない俺はオカシイ?
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 22:22 ID:kDvz3DQw
- 騎士を作ろうと思い立って3回くらい剣士を作ったがjob35あたりでいつも
やる気が無くなって消してしまう
今回は騎士になれるだろうか
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 22:23 ID:lGZ29v3g
- ちと質問なんですが、Sピアースメインの人にDEX>VIT>STRという人が
結構多いようですがDEXとSTRはどれ位上げてます?or最終予定ですか?
最初の方にDEXカンストした人もいましたけど、どうなのかなと・・
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 22:27 ID:QL7/ZHPc
-
wiz使いに前衛は単調とか思ってる馬鹿がいるのは知ってたが。
単調なのが嫌ならROといわずMMOやめたほうがいいんじゃないか?
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 22:30 ID:ERvULS/7
- マジスレの方は変なのが沸いてもあっという間にスルーして過去の話なのに
騎士スレはいつまでこのgdgd続けるつもりなの?
やっぱり修正後インデュアより蠅逃げの方が優秀って事ですかね。
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 22:33 ID:fPJcS4us
- 回復アイテムケチり続けて早3年。
もうHPRのない生活は考えられない。
そんなβ1時代から追い風が吹こうと逆風が吹こうとAgi両手を貫いている所期ロット槍投げ持ち騎士。
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 22:38 ID:LEHxXUsb
- >>513
β2時代のARと2HQが重複してた時期でもASPDは190で打ち止め
計算上は表示191以上になるステだったけど190だったのを確認済み
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 22:58 ID:QL7/ZHPc
- >>577
wiz様が荒らしてるって事ですか。
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 23:01 ID:ERvULS/7
- >>580
そう思う事で勇者様方のプライドが維持出来るので有れば良いと思うけど。
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 23:02 ID:G3hM+YgK
- うるせえ雑魚
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 23:03 ID:XeST7XaY
- >>582
ワラタ
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 23:06 ID:CgCWGl1M
- >>575
Dex=Vit80 str90のよてい
大型には素直にピアス打ったがいいとおもう。
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 23:10 ID:UuxYIIE/
- >>577
一見さんなのか新規の人なのかは知らないですが
騎士スレはgdgdなのがデフォなのです
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 23:13 ID:ERvULS/7
- >>585
納得しました
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 23:15 ID:a6Hmk1Ra
- まとめると
Wiz→騎士は単調
騎士→Wizウザイ 騎士ほど強い職はない
なんだ 騎士が一方的に負けてるじゃん
wizはdexペアだと単調だけど ソロは結構熱いよね。
Int振った騎士なら 結構面白い 両手はクリックしっぱなしだけど。
操作の複雑さだけなら wiz>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>騎士
wizの方が 面白いって言うのは同意 しかしパラーメーターをいじって
強さを楽しむのは 騎士の方が上
シュミレーターで弄って楽しむが6割で 実現への課程が3割
好きな方をやったら 良いよ。
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 23:17 ID:eo/hPrA5
- >>564
パッチ前のBBは攻め手として使う前には燃費悪いウンコスキルだったわけですが。
BBを過信したお馬鹿がBBG発生で囲まれアボーンしてたの良く見かけましたよ。
2度Gしたら、いろいろ迷惑になるんで、蝿かバッシュ乱打した方がイイのにBBで頑張って被害拡大させてるし
緊急用か敵を少しだけバラけさせる為以外使うには、正直・・・・・ねっ。
BBとBDSでは燃費と範囲としての使い勝手が違かったわけですよ。
ガンホーマジックと重力イリュージョンがある限りBBのGはなくなりそうにないし。。。
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 23:19 ID:ZX57PmgK
- Lv99 JOB70
STR 99+15+7(カマキリ×2+悪魔の羽耳)121
AGI 80+8+3(Sブローチ×2+マタ)FLEE210
VIT 22+8 30
INT 22+2 24
DEX 42+9 51(HIT150)
LUCK7+3 10
両手道騎士こんなのどうよ?こんなのどうよ?
こんなの考えてる時が一番楽しいなぁ・・・
JOB70できるかというと甚だ疑問だが。
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 23:25 ID:T02t96Px
- >>589
イィヽ(*'ω')ノ
俺はそこからSTR10〜20程削ってVITに回しますわ。
育成過程ではSTRとAGIを後回しにするかな。
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 23:32 ID:/plCPFOY
- >>587
シュミレータじゃなくてシミュレータな
んなもんわざわざ1レス使って言うなって?
俺は587が社会にでてから恥ずかしい思いをしなければそれでいい。
よって全く反省していない。
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 23:33 ID:fCIn0aYr
- 俺が妄想してるのは
Lv99 JOB70
STR 75+15
AGI 94+8
VIT 32+8
INT 24+2
DEX 52+9 51
LUK 2+3 10
素ステ装備無しでこれかな。
両手騎士でどっちかというとASPD重視だから多少威力は低くても
手数でカバーする予定。Lukの2はただのステポイント余りです('∀`)
問題はJob70以前に転生できるかどうか_| ̄|●lil モウスグ98ダガンバレオレ
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 23:35 ID:fCIn0aYr
- うお、DEXとLUKの51と10って数字は脳内消去ヨロ。
コピペバレバレっすね_| ̄|●
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 23:48 ID:9jCxD+jC
- うちのはVit8+7の予定なんだけど微妙?
Vit効果でかいから20くらいまでは振りたい?
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 00:04 ID:3pNe8NnW
- Int振る人が多いみたいだがなんでだ?スキル連打のため?
sピアース使うつもりなのか?
俺はInt1でピアースメインで戦うつもりで、ウィローとソヒーで
sp強化してる。実際狩りでsピアース微妙じゃないか?
・・まぁ俺まだsピアース取ってない道騎士だから余計な口出しか。
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 00:05 ID:iKntyeoH
- >>595
転生前もINT1でそのSPブーストのみで槍騎士をしていたんですか?
INT30ぐらいあるほうがSTRを1ランクあげるより火力出るし休憩いらずですが。
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 00:06 ID:+5SvIIHC
- INT1ってあんた・・・・・
男気溢れんばかりだな
結婚スキルはおろか接続時間帯の関係でソロが多い俺はINTかなり上げないとキツイ
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 00:13 ID:Ywv0PaEu
- SPが持たないから微妙なんであってSPが持てばSピアースは相当使える。
ババアトレインBDSとかより亀なり窓手なりいったほうがベースがカンストした時に泣かずに済むし。
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 00:13 ID:cRk/VEe0
- どうせGvキャラじゃないのでVitを10やそこらさげたところで痛くも痒くもないから
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 00:13 ID:kliSQi1i
- よこから600GET
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 00:18 ID:WbwLa6uV
- プリ嫁持ちのオレには縁のないステだな>INT
HAHA...('∀`)
愛想つかされないように毎週何か貢いでますが何か?(・´ω`・)
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 00:18 ID:9++xz5SD
- ここで質問すべきかわかりませんが・・・
Pvで道騎士同士のタイマンで、ポール無しがポール有りの人に勝てる方法はありませんか?
回復剤がぶ飲み以外でポール無しでもいい勝負(できれば勝ちたい)できる方法あったらご教授ください
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 00:21 ID:WbwLa6uV
- Sピアース禁止というルールで勝負
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 00:23 ID:IpscbwGB
- >>602
まだ道騎士にもなっていないので妄想で申し訳ありませんが
2HQ+バーサク+オラブレ+パリィで戦ってみるのはどうでしょうか?
計算機掛けてみたらAGI初期値でもASPD190も行くようですし・・・
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 00:24 ID:e60vB+ev
- >>602 は ポール持ち
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 00:24 ID:RSz1os9K
- オラブレコンセパリィ2HQバーサクで殴り続ける
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 00:29 ID:+5SvIIHC
- お互いのステやスキルが不明だからなんともいえないけど
相手がAGI槍なら状態異常C刺しの武器で攻撃混ぜるのもいいかもよ
でも基本的に騎士のタイマンじゃSP切れるまでが勝負だとおもう
こっちがAGI両手ならパリイング2HQつかって高速バッシュ連打とか
結構単純だからあまり期待はしないほうがよさげかも
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 00:30 ID:x+R05GwP
- パリィが100%物理遠距離カットなら
ニュマで防げるSピアス無効化できるんじゃないかと思ったんだが・・・
TOM?
というかパリィって遠距離100%防御だっけ?
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 00:32 ID:e60vB+ev
- 韓国で 遠距離無効が実装されたってあるけど 本当なら 有利すぎるんじゃないか。
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 00:36 ID:+5SvIIHC
- 韓国サクライだからあまり期待しちゃだめだよ
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 00:41 ID:Xf0Fwouw
- 遠距離100%無効じゃなくて
最初近接攻撃のみ最大55%防御だったのが
全ての物理攻撃を最大50%防御に変更されただけじゃないかな?
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 00:43 ID:5+7gXHxB
- パリィTUEEEEEE
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 00:47 ID:xd6Qt5hv
- 結局のところどっちなの?
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 00:49 ID:cbTqPrv3
- 火力ではWIZハンターに遠く及ばず、
耐久力ではハイプリに遠く及ばない、
これで勇者様と煽るやつって、ただ騎士をスケープゴートにしてるだけとしか思えんのだが。
槍騎士もよく叩かれてるが、PT狩りだとただ壁に徹するだけの地味な職だぞ。
大型の敵にだけピアース撃つ程度だ。
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 00:51 ID:ePM6kleX
- ポカーン
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 00:54 ID:e60vB+ev
- 今なら アラーム狩りでアサシンに撃破時間を勝てる気がする。
- 617 名前:589 投稿日:05/03/04 00:55 ID:7mbSQ4Z1
- ぬむぅ色々ステがあるなぁ。
両手でSTR120ってロマンで微妙なのだろうか・・。
VITは牛のHF対策でちょっとは欲しいし・・
そうなるとAGIが・・DEX50じゃパサナが・・ブツブツ
こうやって今の騎士も昔SD3今牛監禁の微妙騎士になったんだよなぁ。
でもSTR120とかやってみたい・・。
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 00:57 ID:joPo1LBp
- >>614
確かに火力も耐久力も一番ではないかもしれんが、
それでも最強職なのは間違いないだろ。
でも、上のほうでFFのナイトが比較にでてたが、実際にFFで厨に大人気なのは
紙装甲・最強火力の狩人だったりするんだよな。
ROで言えばWIZに当たる職。
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 01:02 ID:ePM6kleX
- 各職のそれぞれ最も秀でた特色と比較して劣るから
最強じゃないってのは、アホ過ぎて言葉も無いな。
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 01:04 ID:JQOp9DGZ
- 勇者って武器攻撃も魔法も万能な奴かと思ってたよorz
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 01:04 ID:Uo8TNCdg
- つまり騎士のステ振りではフラット埼京
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 01:06 ID:IumRDpx/
- LKでフラットする猛者は…猛者はおらぬか
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 01:10 ID:JQOp9DGZ
- フラットって2極以上にいないような気が
2極は珍速だのクリ注だのこだわりがあるが…フラットはJobボーナス考えるとなんか微妙
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 01:11 ID:cari7JD5
- 煽りを過剰なまでの煽りで返す→家庭内勇者
煽りにいちいち反応する→村勇者
煽りを入れてくるものをたしなめる→町勇者
煽りも誘導も聞く耳を持たず持論を展開し続ける→世界の勇者
煽りを華麗にスルーして情報交換する→騎士
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 01:15 ID:3jLVESv8
- イマイチ過ぎてよく分かりません
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 01:18 ID:D/yBwDjE
- そういやフラットで思いだしたが社長鯖の元フラットオーラ騎士、自分のステをこのスレで自慢げに晒してたが
実はトレイン、擦り付け上等のお察し狩り常習犯だということを知ってるのはどれだけいるんだろう
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 01:19 ID:e79tSjgQ
- 両手でSTR120はロマンのような気がするなぁ。
現状STR100で充分な攻撃力あると思うから、STR100、110アタリで止めて、
INT,VITに振るほうが総合的には強いんだろうね。
AGIも補正+8付くから単純に今カンストしててもAGI93で現状と同じになるんだよね。
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 01:21 ID:xd6Qt5hv
- ていうかいつから騎士は勇者になったんだ?
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 01:40 ID:s4BCiuBk
- Lv99 JOB70
STR 99+15
AGI 47+8
VIT 52+8
INT 19+2
DEX 61+9
LUK 1+3
俺は両手でこんな感じを目指している。
今ならソロもお婆ならそこまでマゾくはない(休憩は必須だが)
最近嫁とペアで城に行くことが多いんだが(相方が城好き)、結婚スキルがあっても燃費の悪さのせいでテンポが悪い。
目標VITを下げてINTを上げるべきか迷っている。
ちなみに将来的にはボスも視野に入れてる。
(パリィコンセオラブレでSP貰ってDEX80のオールBBorバッシュならピアースやスパイラルピアースとも競り合えると踏んだ)
まだパリィ3で実践投入は大分先だけどね・・・。
机上空論じゃないことを祈りたい。
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 01:50 ID:yO8irLtu
- >>629
エクスあれば勝てるかも・・・
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 02:01 ID:R2FfSF4n
- フラットというとフラ珍を思い出すな。今はどうしてるのかね。
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 02:03 ID:xd6Qt5hv
- 両手型で村正つかってる人っている?
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 02:09 ID:QG4sMLDS
- >>629
嫁って言葉が気に喰わねぇな(`A'#)
アレか、童貞魔法使いへ対する当てつけか、おいッ!!
もうちょっと弱者をいたわる気持ちでレスしろよ、マジで。
NGワード
ポールアクス、嫁、相方、仲間、BOSS系装備一般
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 02:18 ID:QG4sMLDS
- 「嫁」って言葉で凄く傷ついた、慰謝料を要求したい。
あと高級装備は貧乏人蔑視の明らかに差別言葉、
これも削除の対象だと思うが、如何?
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 02:23 ID:YY715HEE
- >>608〜613
パリは遠近物理攻撃を%で防御します。レベル10で50%。
レイドアチャやガーゴの攻撃も防いだんでまちがいないはず。
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 02:28 ID:Zjj0ITqe
- 両手系列取得のs-v型は強いぞ。
確かにバーサクさせるのも面白いがそんなことしなくてもカタログスペックは高い。
パリィで物理防御に限れば槍騎士よりかなり硬く。
対魔法に盾持ったって火力は維持できる。
メイン火力BBとサブ火力2HQバッシュ&射程5のHCになるわけだが
盾持って錐でBBやHCするのも面白いしな。
錐BBはかなりぶっとんだ威力が出るはず。
癖武器村正から処刑剣や錐と言った超高級武器まで実戦に使いこなせる型だから
人気出るとおもうぞ。
槍より剣好きなプレイヤーも多いだろうしねw
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 02:29 ID:QDepawky
- 嫁=SP供給マシーンと言うことですな。
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 02:35 ID:fij8UklI
- >>602
エクス+パリィ+コンセ+バーサクで何とか('A`)
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 02:45 ID:yO8irLtu
- >>636
良いとこばっか言ってるけど両手道騎士の弱点は?
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 02:46 ID:J69WOcrJ
- 騎士でなら使ってるぞ('A`)ノ
∧ ∧
( ・ω・) お呼びじゃない?
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ-、___ もういい、寝る。
/<_/____/
- 641 名前:640 投稿日:05/03/04 02:47 ID:J69WOcrJ
- >>632
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 02:48 ID:X0E9YSwt
- >>636
そっちの方向で育てるなら
AGIも入れてバランスにするなぁ…
パリィを防御に活かすなら、インデ制限も考えて
尚更避けが重要になってくると思う。
あと、BBメインは悪くないが
頼り切るとトレイン依存になりそうで心配。トレインの是非ではなく、
ある程度通常攻撃で刻めないと
結局槍騎士の効率には及ばない上、狩場が限られてしまうような。
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 02:49 ID:mlMBci9v
- 道になって両手S-V型もよろしい感じになるのはわかるけど
大人しく槍やれという話も
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 02:50 ID:s4BCiuBk
- なんで嫁だけでこんなことになるんだ・・・
SP供給マシーンなら槍道騎士かスナイパー様を選ぶだろうよ。
武器なんて愛用の村正売って作った禿特化カタナ以外はサイズツーハンだぞ。
エクスやら錐やらは遠い夢ではあるが・・・
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 02:52 ID:Woor1B4i
- 勇者と言う意味ならフラットクルセが1番合いそう
ベホマ=ヒール
ギガデイン&ギガスラッシュ=GX
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 03:00 ID:OFtoneNq
- >>639
冷静に考えれば、パリィあろうが両手剣道騎士なんて弱点だらけだろ。
プチ強い矢力士と言われようが、槍道騎士の方がぜんぜん強い。
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 03:01 ID:aGUgQGIW
- >>588
そりゃただの馬鹿だろ
その程度のPスキルすらない奴と比べるな
スキルの性能としてBBが狂ってるのは誰もが認めるところだ
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 03:09 ID:k6y5YQAr
- >>646
ハイハイ
槍奇死様は西京ですねwwwwwwwwwwwwwwww
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 03:11 ID:X0E9YSwt
- >>646
プチ強槍騎士型とVIT両手型の差は実質
BDS取るかBB取るかだけなんだがな。
ピアスもパリィも両方取得可能。
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 03:37 ID:sRSdWQjY
- 誰にどう弱点だらけなのか誰にどう全然強いのか
両手強化されたという事実があるだけで槍弱くなったわけじゃなしいいじゃん
強いとか漠然といわれても、、、自分にいい聞かせたいだけか
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 03:40 ID:1CzO3vnx
- ピアスとパリィ取ったらペコでも削らないとヘッドクラッシュとかSBとか取れない希ガス
Vitにするなら対人や攻城戦を視野に入れてるはずなのに
そこら辺が取れないんじゃ槍一本にした方がいいんじゃねぇの?
パリィを狩りでも使いたいならBB取りたい所だろうし
つーかパリィの前提がクソ過ぎるんだよ、なんで両手剣修練10も要るんだか
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 04:07 ID:YY715HEE
- >>651
両手剣専用スキルなんだしそれくらいは当然じゃないでしょうか?
スパイラルも槍10いりますし。
むしろHCの前提に槍9必要な方が・・・。
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 04:39 ID:4NbRAyHZ
- とりあえず槍道が強いことはわかった。
そしてもうひとつわかったことがある。
SーV両手道騎士も十分つよい。
ポール持ちはさすがにエクスでもないと無理だが、
それ以外にはマジで勝てる。
エクスか錐さえ手に入れば・・・・・
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 04:51 ID:LQZDyeU0
- バーサーク覚えたからイロイロ報告
HP三倍(゚∀゚ )
リログしない限り再度、回復しないぽ?
バーサーク中にリログするとHP100SP0になる。
バーサーク使用前に使ったスキルなら継続される。
私、AGI113DEX72ですが190以上は表記、実質共にいきませんでした。
DEF減少と回避減少は表記上出ないのでよくわかりませんでした。
バーサーク=死なので気にしてもしょうがn
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 04:58 ID:X0E9YSwt
- >>653
対人なら
STR-VIT2極よりもVIT削ってAGI振ってバランスのほうが良くないか?
Gvはよう知らん
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 05:03 ID:WXl+Tt/1
- 道騎士ザコいねwww
今騎士の人も転生しても弱くて意味ないから育てるだけ無駄だよwwww
今日騎士に転職達成した人南無wwwクルセイダーのほうがまだ未来あったかもねww
臨時でも最強だったから中の人最悪でもシブシブ拾われてたけど、もう臨時でもイラナイからこないでねwww
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 05:12 ID:LQZDyeU0
- >>656
>>臨時でも最強だったから中の人最悪でもシブシブ拾われてたけど
↑
ぇ?
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 05:14 ID:bASaiJX4
- こんなんだから釣堀っていわれんだよ、静かにスルーしとけ
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 05:14 ID:Vf7ip0C+
- 弱くて意味ないとか言ったらケミクリに失礼だろうがっ!
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 05:26 ID:bC9rt9Ba
- >>654
2HQかけてからバーサク使った場合は時間がきても切れないってことなん?
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 05:32 ID:t0sKR5MR
- 流れを変える!
Google先生 「和英 ふともも」
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 05:32 ID:LQZDyeU0
- >>660
五分経てば切れますね
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 05:35 ID:AE/B/uPD
- >>662
つーとvit両手道村正バーサクエンペ割りはある程度2HQに振らないとTOMって事ですな。
レースぐらいなら間に合うか。
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 05:44 ID:bC9rt9Ba
- >>662
なるほど
一瞬バーサクかけたらずっと続くのかと思って夢見ちゃったよ
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 06:43 ID:sRSdWQjY
- 転生したら多少いけるソロ狩場も増えるかな、とか思ってたんだけど、
転生前と全く変わらない道を辿ってる。
自分はSTR>AGI=VIT=DEX両手予定なんだけど、
みなさんは今まできつかったけど
転生後いける、またはいけそうなソロ狩場ってある?効率はどうでもいい
ちなみに知り合いのAGI両手はスキモンで城2とか行ってる。
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 07:03 ID:ney44cU7
- >>663
知り合いの検証で砦内でもバーサク発動するって話があったんだが
GVG時間外だけか?
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 07:07 ID:tiq6BAFA
- 2HQってエンペ破壊のためだけなら1でも問題ないよね?
1と10って変わるの消費SPだけでしょ?
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 07:10 ID:dCy5T3JM
- >>667
2HQ1の騎士がここにいる
1の効果内でエンペ殴りが終わることは少なく再クリックすることが多いから
2か3あると便利かも、1でも不自由することはない
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 07:26 ID:v+H6N0/n
- エクスってなぜ強いんですか?
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 07:40 ID:sRSdWQjY
- ポールもエクスも対人好きの視点だなぁ>強いというのは
もちろんそれ以外用途ないとは言わないが、対人で一番効果を発揮する
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 08:08 ID:RSz1os9K
- バーサクは砦内でも使える報告はあった
気になるのはディスペルで解除されたらHP100SP0になるかどうか
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 08:09 ID:jEDr1H4/
- >>669
エクスキューショナーの性能を読んでも判らないなら、ここで説明されても貴方には理解できません。
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 08:14 ID:zRUp1Tx/
- エクスってエクスカリバーじゃなかったのか・・
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 08:19 ID:JJuqbVWu
- エクスも転生スキルでかすんだような気がする
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 08:48 ID:3pORmp2a
- んなこたーない。
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 09:00 ID:XwXon4ij
- 石化するだけでしょ?
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 09:03 ID:OULfBh3W
- それはミスt(ry
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 09:27 ID:zq5arXtE
- 英王室は2日、世界的富豪である米マイクロソフト社のビル・ゲイツ会長(49)に、
名誉ナイトの称号を授与すると発表した。
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050302i314.htm
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 09:40 ID:D+0IvmSS
- ゲイツと同職かよ…鬱だ。
ヤツの事だから資金力に物言わせてPアクス買って、
PvGvでSピアースTUEEEE、とかやんだぜ。
って反応が欲しかったんだろう。
正直に言いなさい。
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 09:49 ID:tpVVkkU5
- パリイだけど、魔法もたまに跳ね返す?
ミニデビのJTにカーンって音とエフェが出たんだけど、別のに反応したのかな
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 09:58 ID:tiq6BAFA
- それにしても、今まではほとんどBaseExp効率だけだったけど
これからはJob効率もかなり重要になるんだよなぁ。
牛やバースリーだとBaseは高いがJobは低いから
高Lvロードナイトは別の狩場を探すことになるんだろうか。
牛やバースリーでもしExp2M/h出せたとしてもJobは800K/Hくらいだし・・・
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 10:24 ID:9d4RhG/6
- ふと気になんたんだけど、バーサク状態になった時、ジオのヒールで回復できるのかな?
ジオのヒールは、j鎧を着ててもダメージを食らわないですむので、ひょっとしたらバーサク状態でも回復できるかも?
ちなみにj鎧での実験は、友達のケミが外フィールドでやった。Pvとシーズではどうだか知らない。
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 10:31 ID:tiq6BAFA
- アリスのヒールも、同じように不死モンス(カリッツ)でも回復するなぁ
ちょっと仕様が違うんだろうなぁ
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 10:58 ID:Mj1pWtjC
- とりあえず両手は対人やっぱ微妙…槍道と騎士対決で
もしかしたら勝てるかもねって程度だこれ…
Vit上げて夢見ても結局は槍のが強い、対他職とか目も当てられない
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 11:04 ID:RSz1os9K
- Pvだと槍投げの有無がかなり大きいから両手は微妙
Gvで真価を発揮すると思われ
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 11:07 ID:SeQLWbLQ
- Pvだとニューマはりまくりゲーになってるから槍投げもいまいちぽ
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 11:17 ID:kK9QcK6+
- 牛や婆にしかいけいない奴は、ジョブあがらなそう・・・
まあ、LKになってもvit槍やるやつなら、PT狩りできる
環境にあるんだろうけど。
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 11:24 ID:Mj1pWtjC
- >>686
遠距離攻撃が常にニューマで防がれるならHunとか脅威にはならないですよ…
余程Priestが優秀かつPTM同士が連携を理解し合えてないと
足元に常にニューマがある状況なんてそうそうないはず
そもそもじっとしてたら魔法の餌食になりますし。
あとニューマ貼られてても状態異常は通るから呪い槍投げで
遅くしつつPriestにrebuffさせてSP削ったり色々使い道はありますよ
槍投げないとWizardに対する優位性もかなり下がりそう…
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 11:28 ID:aAjjzlO8
- ニューマ張ってようが、PT戦になったらスタブーメランメインだろ。
両手なんか延々ノックバックスキルやられたらただ突っ立ってるだけ。
Pvにおいて近接直接攻撃しかない職は総じてザコい。
アサクロが強くなったのは遠距離威力大スキルの追加と、EDPがあるから。
あと叩くしか能のないWSもメルトダウンのおかげで脅威。
コンセオラブレバッシュのダメージなんて知れたもんだし、パリイにしたって魔法のが痛いわけで。
VITかなりなきゃスタンさせられてからの阿修羅で持ち替えパリイできずに乙。まぁそれはゴス買え。
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 11:32 ID:SeQLWbLQ
- 遠くから槍投げてる騎士はPvではいらないのが現状なので
状態異常ばら撒くならもっと得意な職がいるわけだし
はじかれようが何しようが前線に突っ込んでいかないと
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 11:33 ID:3pNe8NnW
- >687
すまん、俺牛と婆しか行けないわ。
どっかJOB旨いところないかな。2PC、属性付与、支援ありで。
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 11:49 ID:Mj1pWtjC
- >>690
普通常時槍投げしつつ大魔法の隙間orディレイをついて突撃して
範囲攻撃なりスタブなりするもんじゃ?
そもそもスタンや呪い槍でWizardを一瞬でも止める為にするわけだし
槍投げてるだけの騎士とか極端すぎでは。
突っ込むだけって突っ込んでる時間が無駄すぎないかな…回復も…
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 11:53 ID:3pORmp2a
- >>691
時計1で本集めてトレインBDSってのはどうよ。
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 11:55 ID:Y8cks/yg
- >>693
あれはジョブが美味いんじゃなくてベースが不味いんだと何度言えば
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 11:55 ID:SeQLWbLQ
- >>692
以前はそうだったんだけど今は少しでもタゲをひきつける必要があるからね
バードをはじきとばしたりSbrディレイ中のアサクロに張り付くのが一番の仕事になってる
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 11:59 ID:20mRxtob
- >>693
3減効かない、ASPDとATK高い、小型
槍騎士の最も苦手な部類の敵と思われ
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 12:00 ID:aAjjzlO8
- >>690
要するにケースバイケースということだ。確かに突っ込んで自分が阿修羅の的になったり、霍乱することは必要だが。
ただ毎度毎度アホみたいに突っ込むだけなのはよろしくないな。遠距離攻撃があったほうが立ち回りで有利なのは明らかだし行動にバリエーションが増える。
対人で槍切りはまずありえない。タイマンならまだしもPT戦じゃ話にならん。
せめてスタブとブーメランはとらないと本当にただのデクミンになる。
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 12:28 ID:WNZxfqxW
- つまり、両手で対人するぜー!となると、多少槍持つなりと妥協して、究極的には
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/lkt.html?10HxsOHXbseFfSHOdncL
……と、こうなるのかな?
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 12:43 ID:sRSdWQjY
- 遠距離あった方がいいのは重々理解したが
ないとデクミンとは限らないんじゃないか
相手はこちらに接近されるの恐れてノックバック攻撃に専念する=
相手の行動を封じてるようなものだとも思うんだが。
パリィの今テスト中?の遠距離完全遮断が来たら
それが直接対策に成り得るし
50%のままでも充分接近できる可能性があると思った。
対人とかしないけど。
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 12:56 ID:Mj1pWtjC
- パリィで50%の確率でCA防ぎながら遠距離から接近するより
盾持ってコンセ>インデュアして槍投げつつ様子伺う方が全然良い気が…
そもそも近づくだけが能じゃないでしょ、騎士には相手を近づけない役もある
両手型は対物理近接型にそこそこの対応ができるだけで
PT戦にはまるで向かない、これは確実。パリィ10の俺が言うんだから間違いない。
パリィ成功してもメルトダウン効果はしっかり貰った時とか泣きそうになったねorz
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 13:01 ID:D+0IvmSS
- >パリィ成功してもメルトダウン効果はしっかり貰った時とか泣きそうになったねorz
メルトダウンはパリィ貫通するのか…。
他の状態異常はどうなんだろうか?
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 13:01 ID:BiPVg1Te
- パリィが片手剣でもつかえるようになったら
使えるスキルなのにな
- 703 名前:クルセイダー 投稿日:05/03/04 13:05 ID:uoncgytR
- >>702
こっちへおいでよ
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 13:06 ID:3xqfkHYp
- 日本語でよろしく
- 705 名前:クリエイター 投稿日:05/03/04 13:07 ID:/aOSkFR9
- >>702
そっちじゃないよ
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 13:11 ID:4NbRAyHZ
- メルトダウンはパリィ抜けてこない。
ネタ乙。
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 13:16 ID:KXyet/Du
- LV99job70
STR98+22
AGI1+8
VIT72+8
INT28+2
DEX61+9
LUK1+?
こうするとステポイント1あまるんだよなぁ
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 13:16 ID:Y8cks/yg
- それ以前の問題として1/2でしか止められないんじゃ
破壊される確率が1/2になるだけだろっていうツッコミは誰もしないのか
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 13:21 ID:dOOLnFhQ
- >>707
よわそーだなw
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 13:26 ID:BiPVg1Te
- >>707 STRを120で止めて 残りのポイントをAGIに振ったほうが強くないか?
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 13:32 ID:Mj1pWtjC
- 前試した時はパリィ抜けたはずなんですが…もう一度検証してきてみます。
今の所パリィの主な使い方はスキル攻撃の痛いmob相手に
ACと併用して倒す時とかぐらいですかね、オーガとか(;´Д`)
>>707
Vit型としては80は微妙すぎだけど殲滅役としてはAgiが…という感じ
個人的にVitは出来るなら100にした方がとても幸せになれると思います
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 13:48 ID:gjIGXSWg
- LKのステ振りを考えてる最中なんだが、ここのレスだとかなりの
人がL99J70を基準にしてるが、そこまで上げれるのか?
作ろうと思えば作れるレベルなのかもしれないが。
現実でレベルいくつジョブいくつで暫定完成とするか悩んでる
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 13:49 ID:3xqfkHYp
- LV99job70
STR97+23
AGI42+9
VIT63+8
INT1+2
DEX63+9
LUK1+3
俺はこれで行く
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 13:49 ID:3xqfkHYp
- 完成はJOB66だ
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 13:51 ID:VlicCSPw
- Lv95→96で100M越えるから
それ以前で大体のステは完成させたいな
- 716 名前:sage 投稿日:05/03/04 13:54 ID:WwW/duQy
- ギルメンがゲフェンADで稼いでみんな大体ベース90でジョブ55前後だった。
ジョブ65完成を目指す俺としてはすこし絶望しかけてる。
最終的にGH室内でニヨルドする羽目になりそうだ・・
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 13:54 ID:IpscbwGB
- GVと狩りを両立できるようにちょいと考えてみた
lv99job70時
STR97+15
AGI1+8
VIT88+8
INT24+2
DEX41+9
LUK1+3
でステP余り7
狩りはマンティスリング*2でstr120
GVはスポアロザリ*2でVIT100
やっぱ無理があるな(;´Д`)
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 14:06 ID:aAjjzlO8
- パリイの遠距離完全防御って何言ってんだ。
そんな夢みたいなことあるわけないだろ。
魔法除く遠近物理を50%で無効化。そんだけで十分じゃねーか。
両手は対人にはむいてないとは言ったが、狩りやPTでは強くなった。
それ以上高望みしてどうする。
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 14:11 ID:A3w/GXp1
- lv99job70時
STR97+15
AGI44+8
VIT72+8
INT1+2
DEX51+9
LUK2+3
でいくぽ
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 14:12 ID:e60vB+ev
- vitなんか振って ニヨニヨなしで Job90到達できると思ってるの。
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 14:15 ID:Zjj0ITqe
- 対人するならs−v両手でピアースは取らない
ヘッドクラッシュを取るかピアースを5で止めてスタブーメランを取るかどっちかだが。
手に入るかは別として錐やエクスを使うならHCのがいいかも。
これがPvでもGvでも一番強い『両手型』だと思う。
Gvではヒットストップ半減のパリィで突破力が跳ね上がるしBDSがBBになっちゃうだけ。
大魔法地帯は当然盾で抜けるが。
Pvでも同じ。元のASPDの速さ分agiは上げなくてもプレッシャーとしての火力は十分
vit100推奨で攻撃重視でvit80がいいかな。
メイン火力のBBはDEX依存だしね。
槍騎士の持つ両手に無い武器はsピアースになるがこれの差がどうでるかってとこ。
盾に関してはGvと一緒。状況に応じて持ち替えで問題ない。
EDPアサクロのように持ったからと言って戦闘力が激減するわけじゃないし。
>>684が意味不明な事書いてるがPvに限れば騎士時代でもバランス両手は強く
パリィが出てきてJOBの限界が70になったんだから優劣はつけがたい。
錐やエクス持ちなら断然両手にするべき、ポール持ちなら槍にするべき。
どっちも無いなら育成しやすい槍がいいかなってくらい。
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 14:17 ID:53az6347
- HCJBって射程5の遠距離だったよね
C効果の状態異常ってのる?
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 14:19 ID:sRSdWQjY
- >>700
様子を伺い終えたら突っ込むんじゃないか?
そしてその時に、タイマンPT関係無しに
突進力のあるパリィでもいいかなと
だから投げ槍もパリィも両方あるのはいいことだけど、
投げ槍ないなら他の職に遠距離牽制任すのも全然ありじゃん。
その点パリィは他職では出せない味だと思うから・・・
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 14:24 ID:e3ObjjEw
- ヘッドクラッシュ射程5は初耳だ
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 14:28 ID:04rCKxD0
- パリ、パリ言ってる人は転生後両手に乗り換えた人なんじゃないかと思ってしまいますね。
遠距離完全防御なんて来て欲しいとは思いません。今の性能に満足してるので。
攻撃面でもBBが強化され、防御面でもパリが追加され、かなりの強化がされたのに、これ以上高望みするのは傲慢かと。
パリに頼りすぎor期待しすぎな同志がいるのが悲しい両手道騎士持ち。
そういえばBBってAG貫通しますね。貫通っていうとまちがいですが。
正確に言うとガードされても2HITした場合は1HITだけ防がれてもう1HITは当たります。
1HITずつHIT判定が出てるから当然といえば当然なのかな。
騎士団なんかでAGしてきた場合に結構使えます。
両方防がれる事もあるかもしれません(汗。
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 14:29 ID:3pORmp2a
- わざわざ両手に乗り換える奴はいないだろ。
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 14:43 ID:fLTeK/Za
- >>726
なぜ?
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 14:52 ID:xlfAsMSt
- >>721
バランス両手が強かったのは
近接同士のタイマンだけ
チーム戦が常識のPvじゃ
エクスもってようがただのチンカス
槍スキル無いなら素直に盾運剣or状態異常剣持って後衛妨害しとけって感じ
Pvで黄色くなってるやついたら即狙われて終了→後衛狙われてPT敗北
タイマンにしても
今じゃほとんどの職がニュマなきゃ大ダメージなスキルを放って来る現状
盾なきゃ騎士でも死ぬ
Gvでパリィによる突破力云々も体験してないのかな?
パリィ発動すれば移動キャンセルになるから
突破力は上がるどころか下がってる
素直に運剣+盾持っていくのがベスト
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 14:53 ID:Y8cks/yg
- パリィで移動キャンセル?
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 14:54 ID:Mj1pWtjC
- >>721
>Gvではヒットストップ半減のパリィで突破力が跳ね上がるしBDSがBBになっちゃうだけ。
>大魔法地帯は当然盾で抜けるが。
このあたりからすでに夢みすぎじゃないかな…
物理か魔法どちらかしかこない状況しか想定してない。
どこらへんが盾とパリィの切り替え所かも不明、
そもそもパリィで突破力跳ね上がるとか使った事ないとしか思えない。
>Pvでも同じ。元のASPDの速さ分agiは上げなくてもプレッシャーとしての火力は十分
2HQの事を言ってるのかもしれないけどメイン火力がBBなのにASPDの速さとは?
あと今時Vit型のバッシュ連打で落ちる相手って居ますかね…
>盾に関してはGvと一緒。状況に応じて持ち替えで問題ない。
つまり状況に応じて何度も2HQやパリィをかけ直すという事かな?
まあ何がどう問題ないのかが分からないのですが…SP辛そうですね
盾装備して突っ込んで自buffかけ直しで数秒時間食うぐらいなら
最初から両手のみでいきますよ、私ならね。
あとPvは騎士時代は圧倒的に槍です…どんなPvやってるんですかと問いたい…
>>723
Pvならパリィで突撃するのは悪くないでしょうね。
というか誤解が無いように言っておくと槍との遠距離戦での優劣を論じてるだけで
使えないと言ってるわけじゃないですよ。
パリィがないよりは当然ある方がいいですね、阿修羅もCAも50%で弾けますし
↑にも書いてますが両手なら最初から自buffALLかけて単体魔法を
ハイドで回避しつつそのまま行く方が持ち替えするよりは大分マシだと思います。
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 14:54 ID:3pORmp2a
- >>727
乗り換えのメリットが皆無。
> パリ、パリ言ってる人は転生後両手に乗り換えた人なんじゃないかと思ってしまいますね。
むしろ、そう思うのが傲慢だな。
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 14:55 ID:Mj1pWtjC
- >>728が短くまとめてたね…長すぎたorz
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 14:55 ID:53az6347
- ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1109248520/158
とあるんだけどC効果載るってことは状態異常Cだと出血と状態異常両方判定でるのかな
ニュマで防がれた時はどうだろ
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 15:00 ID:xlfAsMSt
- c効果はニュマで防いでも載る
というかそれくらい常識だろ…
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 15:06 ID:OFtoneNq
- >>727
やっぱり槍と両手を比べちゃうと、槍の方が強いよ。転生後でもね。
槍>>>>>両手だったのが、槍>>両手くらいになった程度じゃないかね。
槍道騎士は転生しても大きな変化はないけど、もともと槍騎士は強すぎるくらい強かったし、両手道騎士にわざわざなる人も居ないでしょ。
消費SP50で60秒間、50%完全防御よりも、常に盾持てた方が強いでしょ。
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 15:20 ID:Mj1pWtjC
- >>729
通常のダメージモーションはモーション中に移動先をクリックしている事で
ダメージモーションをキャンセルして内部的にセル移動が可能ですが、
パリィは発動したセルに0.1秒間完全に固定されます。
0.1秒じゃ大した事ないと思われるかもしれないですが、
今いるセルから横のセルに行くまでに再度パリィが発動すると
再び元のセルに戻されるので実際の所LV10使用時に
ある程度短い間隔で攻撃し続けられると完全に身動きが取れなくなります。
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 15:21 ID:WwW/duQy
- ボスならば
両手LKはアタッカーとしてはバーサク使用前提で最強クラス
その場合パリィ10は必須。ぬるいボスならキリエ連発で抜けれる(かも)。
槍はコンセント、オーラブレイドによる強化が著しい。耐久力、攻撃力ともにバランスがいい。
どちらもペコによる高い策的能力を持ち(幾分)高いFA取得率とドロップ権を維持できる能力は高いと思われる。
バーサクならばまくれる可能性があるかもしれないが死ぬ可能性も高い。
つまり俺が言いたいのは両手と槍両方取ろうぜ!
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 15:22 ID:k6y5YQAr
- 槍奇死の弱体化マ〜ダ〜?
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 15:25 ID:ABb8y6gh
- >>737
ボスもある程度付与前提だしなぁ、、。
両方取ったとしても、使うのは片方な罠が、、、。
どうでもいいけど、IDが逆毛ってますね。
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 15:33 ID:aAjjzlO8
- つーかバーサーク使うとDROPひろえんだろ。張り付いて高速で叩くからタゲ固定になるだろうし、とてもじゃないが耐えれないと思うぞ。
チャットで指示も出せないから不便
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 15:36 ID:WwW/duQy
- (ヤファとか鬼)以外のボスで付与しない奴は敵じゃない。
ぬるいボスにはバーサク使うってことで!
マヤだのOLにはさすがにバーサクは無謀だ・・
ぬるいボスは・・鬼とかドラとか・・結構少ないな。
どの程度までならキリエ+バーサク+パリィで耐えれるんだろう
しかし無理して使わなくても早々まくられないしなぁ・・
>>739
本当に逆毛だうええwっうぇえw
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 15:37 ID:x5o0MPXT
- 槍は転生してもしなくても通常狩だとやることかわらんしなあ・・・
それだけ完成してるということなんだが・・・
状況におうじてパリィ、BB、オラブレ、コンセ、を使い分ける
両手のほうがおもしろそうで転生後もバランス両手やることにしたよ
Sピアース、HC、ジョイントビートも魅力的なんだがPv,Gvやらんと
意味ないしな・・・
Gvやってるけど週2時間のためにVIT槍続けれるかといえば
自身ないし・・・
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 15:46 ID:opA2ifTj
- つーかPvPvってクソつまらんPvなんかで強くても仕方ないと思うんだが。
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 15:52 ID:9WYCCx8+
- 人それぞれだと思ふ
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 16:33 ID:e60vB+ev
- どんな ネトゲにもPv厨は 少数ながら いる
しかし その少数がウルサク主張する
Pvやってる奴って 10%にも満たないだろ・・
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 16:33 ID:vu/4/i1t
- >736
誰もつっこまねぇが、パリィにゃ0.1秒の硬直なんぞない。
よって移動中に防御発動しても頭上に「パリィング!」と表示されるだけで
HITストップのようにもと居たセルに引き戻されるような事は無い。
つーかパリィ使った事あんのか?
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 16:39 ID:3xqfkHYp
- ない
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 16:42 ID:TzXWtM57
- 素で質問。両手スレとやらはどこにありますか?
>1にもなし。テンプレサイトにも紹介なし。ぐぐっても無し(´・ω・`)
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 16:42 ID:tiq6BAFA
- アスムのおかげで騎士団で常時オートバーサク+コンセントレイション+オーラブレード
STR90でもミノ4パイクでレイドがLAでほぼ一撃(・∀・)イイ!
でもレイドアチャー倒せなくて(・A・)イクナイ!
ratorioで計算したらミノ4パイクだとSTR120で一撃・・・だめぽ
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 16:47 ID:dNHFQqVX
- >>746
硬直あるぞ
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 16:48 ID:D+0IvmSS
- >748
>1のリンク先をあちこち隅々まで見てみよう。
ではあっちで待っておるぞ。
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 16:50 ID:SN6JHFI3
- >1に貼ってあるアドちゃんと見たか? 両手スレじゃなくて避難所ってのがそうだ。
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/2171/
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 16:56 ID:WIfNMeDG
- 132 名前: ヽ(´ー`)ノ 投稿日: 2005/03/04(金) 16:16:06
本スレでちょっと出てるがパリィって発動したら0.1秒足とまってる?
普通にストライクゾーン引っ張るときに使ってるが
発動時止まってるようには見えない・・スムーズに移動してると言いたいんだが
あの槍騎士マンセースレで発言する度胸のないおれw
133 名前: ヽ(´ー`)ノ 投稿日: 2005/03/04(金) 16:23:02
止まってないだろ、どう考えても。
下水行ってゴキ集めて歩いてみればすぐわかるよ。
134 名前: ヽ(´ー`)ノ 投稿日: 2005/03/04(金) 16:25:30
実は本スレ729は俺なんだがあれ以上書くと集中砲火がきそうで強く発言できないorz
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 16:58 ID:M7GoF/c0
- >パリィ
気になったんで検証してきた。
やり方は適当にポリン集めて半分回避になるくらいまでFleeを下げ、
常に攻撃を受けるようにポリンを1セルにまとめてその下方向の3セルを
パリィ使用しながら左右にひたすら往復。
ちょうど真中のセルでパリィ発動した時にその場に止まればパリィの硬直が確認できる。
で、結果はパリィには移動硬直有り、でした。
パリィ発動すると、その攻撃をしてきたmobの方を向いて「パリィング!」と言い、移動が止まります。
丁度HITストップ食らった時のような感じかな。
攻撃中ならモーションをキャンセルしてパリィ発動なので、結果的に早く動けることもあるかも。
攻撃と同時に発動だと攻撃がキャンセルされる、というより、パリィ発動中は攻撃不可って感じですね。
BBのキャスティング中にパリィ発動したらどうなるかはまだ試してないですが、まだパリィLv低いので
誰か高い人が検証してくれると助かるかも。
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 17:01 ID:VlicCSPw
- 移動キャンセルは無いはずだが
GvGで攻めはやっぱ幸運剣+盾+ヨヨロザだと思うぞ
転生パッチでオブジェクト制限緩和されたんで大魔法痛すぎ
鯖によっちゃ違うかも知らんが@過疎鯖
- 756 名前:755 投稿日:05/03/04 17:02 ID:VlicCSPw
- ありゃ、有りだったのか
無知すんません(;´Д`)人
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 17:05 ID:M7GoF/c0
- >754追記
ええと、真中で発動した時に左右のセルに引き戻される、所謂ヨーヨー状態には一度もなりませんでした。
ダメージを受けるとmob集団からキャラは離れて見えるのに移動していない、という状況はありましたが、
パリィ発動だけなら、発動したセルには移動していました。
まだ試行回数が確証持てるほど多くはありませんが、発動の硬直はあるけど移動をキャンセルされる事はない、
と考えていいのではないかと思います。
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 17:06 ID:1vtUE8Y1
- JOB40,41転職 HPSP係数120%
JOB42,43転職 HPSP係数121%
JOB44,45転職 HPSP係数122%
JOB46,47転職 HPSP係数123%
JOB48転職 HPSP係数124%
JOB49転職 HPSP係数125%
JOB50転職 HPSP係数130%
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 17:11 ID:e60vB+ev
- どうりで HPが計算より多いと思ったら そのせいなのか。
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 17:13 ID:Zjj0ITqe
- パリィ中移動はパリィ発動しても移動は止まらないよ。
んでもって緑のパリィバリアが出てる間も一瞬を除き攻撃可能
BBはBB詠唱直後にパリィ発動してもBB発動はする。
というかパリィ中にBB詠唱が決まれば99%キャンセルされない。
本やら禿やらに囲まれた場合も入力さえできればBBは9割出る。
ただ10匹↑に囲まれると入力自体がきつい。
本&禿10匹↑に囲まれて移動したことがないからそこは分からんが
4〜5匹ならインデしてれば自由に動ける。
移動に関しては硬直は無い。
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 17:16 ID:Zjj0ITqe
- >>758
それまじ?
本当だとしたら40前半転職した人南無としか言いようが無いな
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 17:18 ID:oX43swf0
- ノビの時点で125%だったが?
転職したら係数が変わると?
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 17:18 ID:53az6347
- 50転職だがロラトリオの計算どうりだ
ネタだろ
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 17:20 ID:tiq6BAFA
- らとりおで計算したらJOB47転職の俺のLKとHP一致した(本当は1だけちがったけど)
らとりおがJOB47転職の人前提なはずないし、
>758
ガセネタ乙
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 17:23 ID:OFtoneNq
- ジョブ50で転職した俺としては、758みたいなボーナスがあったら嬉しかったけどな。
転生2次はジョブ50で転職しても、特別なアイテム貰えないし。騎士はもともと何も貰えないけどさ。
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 17:23 ID:M7GoF/c0
- >760
緑のエフェクトは敵の物理攻撃全てに反応して出る、キリエエフェクトと同じものです。
パリィ持続中(アイコン表示中)は常に敵の攻撃に対して出るもので、発動とは別です。
防御発動すると頭上にパリィングと表示されますから判ります。
>754の検証では、移動先を一度クリックしての移動でしたので、クリックしっぱなしでの
移動中も同じ事が起きるかは未検証です。
パリィLvが高い人が居たら検証してくれると助かりますが、いなかったらそのうちJob上げて
検証してきます。
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 17:36 ID:Zjj0ITqe
- >>766
いやパリィ防御発動したときしか緑のバリアはでない。
パリィ防御発動時にパリィングと表示され緑のバリアが出る。
その後>>760
それさえ区別つかないってのは短い検証でもありえない気がするんだがw
あんた本当に検証してるのか?知り合いにやらしてるんじゃないの?
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 17:43 ID:tiq6BAFA
- >765
スキルポイント増えるだけで十分なメリットじゃないか。
ロードナイトでGvやPvしないならJOB41でも問題ないけど。
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 17:50 ID:XyqE3QWB
- >645
GXヒールクルセは確かにそのイメージなんだけど
転生スキルが片っ端からクソなせいでどうしようもなくなりました。
今、パラディンスレではお葬式が行われております。
宜しければ貴方もまだ若いクルセの皆さんを悪夢から救う為に
迎えにいってあげてください。
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 17:53 ID:OFtoneNq
- パラディンはゴスペルが素敵スキルじゃないか。
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 17:57 ID:M7GoF/c0
- >767
攻撃を受けるたびにエフェクトでますよ。
脳内で語られても困ります。
SSとっときましたのでどこかあぷろだあればあげますよ。
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 18:01 ID:S+8auOSr
- 流れぶった切って申し訳ないですが、転生した方で
両手剣スタイルから槍スタイルに変えた方います?
いまAGI型のLV96なんですが転生したらS>V型
にしようかかなり迷ってます。
転生後AGI型からS>V型に変えた方おられるようなら、
どんな感じか教えて貰えれば有難いです。
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 18:16 ID:6omsFy4G
- >>771
静止画像だけでパリィング発動した時なのか
パリィ状態で非発動(かわしてる)状態なのか区別ってつくの?
それにしてもパリィ習得済みと思われる2人の意見が完全に食い違ってるとは変だ
検証条件を統一したほうがいいんジャマイカ
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 18:17 ID:RCLGCXhf
- >>772
オーラ吹いてから悩め
まだ半分だぞ
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 18:19 ID:cRk/VEe0
- 転生実装されてるのに妄想スレとはこれいかに
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 18:20 ID:M7GoF/c0
- >773
パリィ使用後、アイコン表示中に頭上に「パリィング!!」の文字が無い状態で
エフェクトが表示されているSSをとってあります。
なお、パリィが発動すると敵の方向を向いて待機モーションをとり、頭上に
「パリィング!!」と表示されます。
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 18:22 ID:39vLYWfR
- パリィについて語ってる二人熱くなりすぎ。
両方の意見が間違っていない前提で、可能性として挙げられるのは
片方がエミュ、片方が実際に確かめてる→本鯖とは仕様が違ってる。
両方がエミュ→もうぬるぽ
さぁドッチ?
もし結末が転生もしてない妄想でしたwwwっていうのだったらお粗末だよなぁ。
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 18:25 ID:04rCKxD0
- パリィ使用中に何もなしにエフェクトが出る時とパリィングって発言しながらエフェクトがあって、発言しながらの時は硬直が有る様に感じます。
かといって敵の攻撃全てにエフェクトが出るわけでもないので、もしかすると敵の攻撃が被弾する時のみ確立で発動するとかないですかね。
いずれにせよ高レベルパリじゃないとはっきり検証できなさそう。
低レベルパリと高レベルパリの使用感の違いが意見の違いになってる気がします。
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 18:25 ID:3xqfkHYp
- パリィとかやり騎士からしてみればどうでもいいことだしな・・・
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 18:27 ID:4YcI4t/T
- >>776
横槍だがそれ信用できるのか?
ACなんかは連続で使ってるとエフェクト出たり出なかったりするんだが
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 18:29 ID:Hq50uZ8f
- 某所から転載させてもらいます。
これを見ると>>776の言っている事はおかしくなるんだけど・・・?
ttp://blog4.fc2.com/f/f3ftobe/file/20050219023739.jpg
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 18:36 ID:t+4a/Emm
- 黄ばみ騎士はなぜ強引にプロボでタゲとるんだ
タゲ確認くらいしろ
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 18:36 ID:lTa5KjXV
- >770
ゴスペルは狩でクソの役にも立たんからクズスキルなんだとさ。
BDSと交換してくれと言ったら喜んで交換してくれそうな予感。
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 18:38 ID:+5SvIIHC
- >>772
俺がそうだな
まず剣士時代がソロだとつまんなくて苦痛でしかなかった
LKになってからはAGIより全然強くなったとは思うね
ただ避けないし攻撃速度はすっとろいから違和感はバリバリだった
騎士という職業でも別物だなぁと思った
戦い方もスキルばかり使うようになるから結構めんどくさいってのが本音
でもPTプレイの時とかはAGI両手時代だったころよりかなり楽しい
槍のSTR>VITに転生したことは後悔してないけど
別にAGIの両手のままでも良かったかなぁとも思う
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 18:40 ID:oX43swf0
- スキル使用時の最初だけパリイって字が出る
全部に緑エフェクト出る
95%回避の敵で100%緑エフェクト出た
パリイ発動時は頭にパリイングって字が出て敵の方を向く
ちなみにレベル1で10分ほど検証
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 18:41 ID:WNZxfqxW
- ここで
・パリィで弾いた(本来の)ダメージで硬直の有無が決まる説
・パリィLvで硬直の発生する確率が変わる説
等を投入しより混乱させてみる。
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 18:41 ID:BiPVg1Te
- ここは微妙スキルパリィをはやらせる為のスレッドですか?
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 18:41 ID:04rCKxD0
- >>781
それは最初にスキル発動時(詠唱時?)のSSなんじゃないでしょうか?
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 18:42 ID:M7GoF/c0
- 再度パリィに関して、他者をまじえて(臨時広場付近に居た人)検証してきました。
方法を少し変えて、パリィとインデュアを同時使用、その後座るというやり方にしました。
結果的に、パリィ発動で強制立ち、その時だけ周囲にエフェクトが見える。
自分は座ってようが、敵の物理攻撃全てにエフェクト発生。
このことから、エフェクトはMissになる物理攻撃全てに発生、被弾では発生せず、
発動時のみ周囲にエフェクトが見え、発動の硬直(モーション)有り。
座っていても発動。
以上の事がわかりました。
エフェクトが出たり出なかったりというのは多分被弾した時の話でしょう。
あと、>781のSSは発動直後ならその状態がとれるのでなんの参考にもなりません。
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 18:45 ID:M7GoF/c0
- >789
書き忘れましたが、座っている状態で発動すると強制立ちです。
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 18:45 ID:M7GoF/c0
- って書いてるじゃん、何やってんだ俺。
無駄にレス消費してすんません…
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 18:49 ID:t36AU2hL
- なぜそこまでやっておきながらSSあげないのかな・・・
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 18:53 ID:UcwmFKr2
- ロードナイトSTR>VITでLv70半ばで西兄貴で700kぐらいなんですが
苦痛で耐えられません!
なかなか、上がらないじゃなくて○○○が多いんだが。
毎日、増えてる。増える増える増えるワカメ。
で、ミノも時計地下でも良いんだが他に良い狩場はないものか。
で、思った。
スティングとかどうなのかと。
そこで兄さん方に聞きたいんだが。
スティングのソロだとどれぐらい効率出てますか?
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 19:08 ID:3xqfkHYp
- >>793
お前が誰かわかった
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 19:08 ID:3xqfkHYp
- ってここ騎士すれかよ('A`;)
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 19:10 ID:M1Pr7rey
- 75S>A>Vsピアスなし付与なし槍LKで窓いったが狩りにならない
1匹ならピアス連射 2匹以上でBDS連射
とにかく被ダメが洒落ならんかった
30分もたなかったけど800k
効率無視でACすると楽しい
参考ならんな(´-`)スマン
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 19:14 ID:nNVX/wWl
- Sピアスなしで行こうとするのがスラバイシ
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 19:15 ID:C+u3/lNM
- >>792
だね。
>781のSSはパリィが発動しても動けているって証明として
某所にLK持ちの人が載せてくれたSSなんだけど。
これが間違えている可能性があるにしても、こっちはSS付で話してるのに
>781のSSは発動直後ならその状態がとれるのでなんの参考にもなりません。
なんて言い方はどうなのか。
それなら
>789のカキコは何の証拠もない脳内検証なのでなんの参考にもなりません。
ってなる。
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 19:16 ID:HDx26UjY
- >>796
そりゃ無理だ。
LKで窓狩りってのはSピアス前提かなんかだろ。
そこそこDEXないと1確でも2発程度は被弾するはずだが・・?
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 19:16 ID:k6y5YQAr
- >>795
ココ?
西京厨の西京厨による西京厨のための槍奇死スレですが何か?
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 19:17 ID:Zjj0ITqe
- 95%回避ってagi型か。
俺vit型のagi1だからなぁ。
回避したときにエフィクトが出るのは知らなかった。
パリィ10でもう使いだしてかなり立つが被弾パリィの場合移動硬直は無いし
攻撃キャンセルの瞬間もほんのわずか。
一瞬と言っていいのでBBの失敗なんて十中八九無い。
ミノあたりなら周りのベリットかき集めてBBしても全く問題なかった。
あの程度のASPDの敵ならMHで10匹に囲まれたってパリィ中にBB→移動でまとめて
→トドメのBBは余裕で可能。
最下層の窓手+アクラウスだとか城のハゲ+本まじりのMHではきつい。
窓手のQMがマジで厳しい
回避でエフェクトでてる場合は分からん。
vit型パリィ10はとりあえずこんな感じ
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 19:18 ID:tiq6BAFA
- そろそろJOB50になってバーサクとったひといないかな・・・
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 19:20 ID:dNHFQqVX
- >>789が正しい。俺も試してきた。
つか硬直ないとか言う馬鹿はマジで適当にほざきすぎだろ…
ポリンでもいいから試してから書け、頼むから
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 19:21 ID:kwakecVv
- よくわからんけどパリィ検証してる人は
パリィのレベルも書くようにしようぜ
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 19:23 ID:WNZxfqxW
- あるいはVITも一緒に書く?
高VITだと硬直しない説でも投入しちゃおうか。
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 19:25 ID:M7GoF/c0
- >798
転載可能なあぷろだ知らないので教えてくれたらあげますよ。
てか上にもSSみたければ教えてくれたらあげるって書いてるし。
>789に関してはSSとってないので、どうしても信じられないなら再度検証、SS取ってきますよ。
さらに、発動中自由に動けるかどうかですが、SSでは全くわかりません。
あればっかりは実際見てもらわないといけないので。
座った状態からの発動で敵の方向を向いて立ち上がることからも、発動のモーションはあり、
それ自体を他の行動(座り状態もそれにあたる)ではキャンセルできないので、
パリィ発動(敵攻撃防御時)の硬直はキャンセルできないものと推測されます。
>804
私のパリィLvは2、インデュアはLv3です。
被弾時の約1/4に対して発動ですので、高Lvパリィよりは多少検証に時間がかかりますが
エフェクトに関してはLvによる差異が無いと思いますので検証内容自体に問題は無いはずです。
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 19:27 ID:7Iu77Nx/
- >>799 正解
Sピアースありで属性付与、嫁ありだがガーゴやネズミも狩るまったり狩り
無形挿し+7ハルバでSTR120(ブレス込み)でSピアスLv4だが一確
DEXが支援なしじゃ50だが、基本的に一発はもらうね(たまに二発)
DEX60になると偶に被弾無しで一発は良く貰う(二発は無くなる)
ぶっちゃけ、嫁居る分SPよりもHPがかつかつ(一回400↑貰う)
効率は嫁時は1.5M、ソロ時は850k辺りかな
ただ、喋りながらとかNOTテレポ狩りだからまだまだ効率は上げられそう
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 19:27 ID:Zjj0ITqe
- 素agi1でかわせるポリンで試してきた
移動中被弾しても移動硬直なし被弾直後の移動もまったく移動硬直なし
3匹引き連れてみたが結果は全く一緒
以上パリィ10検証終了
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 19:31 ID:M7GoF/c0
- 移動先を1クリック中に発動した場合と、ボタン押しっぱなしで移動中に発動した場合で
移動のキャンセルが起こるかどうかのチェックをする為にこれからアチャ系が居るところに
検証しに行ってきます。
報告は後ほど。
>808
被弾=被ダメならHITストップはあるはず。
防御発動時の硬直が無いなら移動方法(1クリックかどうか)等明記してくれると助かります。
回避中のエフェクトは内部的には防御してるわけではないので硬直などありませんから、
回避と防御発動の区別をつけた書き方をしなければ他の人に伝わらないかと。
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 19:32 ID:Zjj0ITqe
- 何度も失礼
最終的に10匹引き連れたのだがなんかたまに0.1秒ほど止まった。
被弾直後の移動も移動中の被弾も同じく。
ステは補正込みagi7vit68 パリィ10
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 19:42 ID:Zjj0ITqe
- >>809
回避パリィと防御パリィの区別がつかんわけだが
agiの関係で狩り場で出てるのはほぼ99%防御パリィ
そしてポリン10匹で出たのも防御パリィかな。
狩りでは防御時に移動硬直は無かったしポリンの場合も数を集めたら『稀に』0.1秒ほど止まる感じだった
4〜5匹の時は同時に5匹分パリィが出てもそんな事は無かったのだが・・
回避時になぜエフェクトが出るかは不明だが
私的に移動時パリィ発動で硬直を感じるのはパリィレベルの問題でないかと思う。
AGもレベルによって硬直時間が変わるわけだしね。
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 19:49 ID:oX43swf0
- カンカンうるさいので発動以外はエフェクト消せといいたい
エフェクトより字で区別しないといけないスキルってどうよ
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 19:56 ID:WNZxfqxW
- みんなキリエで慣れてるんじゃない?
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 20:02 ID:8QXwgnHp
- バーサーク使って狩場⇔安全MAPで遊んでたら煽られた(゚∀゚ )
煽A「まだバーサクやってるよ・・・」
私「・・・」
煽B「俺TUEEEして楽しいかねw」
煽A「ねw画面揺れてうざいwww」
私「だまれ雑魚」
ごめんみんなまた騎士のイメージが悪くなったWwW
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 20:05 ID:Zjj0ITqe
- >>814
GJ
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 20:10 ID:DSqdJYcf
- 今からすごく馬鹿な質問します
BBのガーターゾーン変わりました?
座標が明らかに合わなかったのですが…気のせいでしょうか
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 20:13 ID:1OW+LecH
- バーサーク中は発言できないんじゃなかったか?
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 20:20 ID:mBTWANY4
- 話を聞く限りサーバー移動で効果が切れると読めるんだが違うのか?
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 20:22 ID:8QXwgnHp
- >>818
切れますね
しかもサーバー移動だと何故かHPMAXSP0になる(゚∀゚ )
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 20:23 ID:M7GoF/c0
- 1クリック移動とマウス押しっぱなしで移動した場合の検証をしてきました。
結果として、画面上の状態に関わらず移動に関する硬直は無し、でした。
検証方法はサンダルマンでコボアチャにインデュアパリィ使用で移動。
1クリック移動=発動した場所でモーションが出るも、内部的に移動先に進む。
押しっぱなし移動=発動モーションが見える場合と見えない場合があったが、
どちらも移動が止まる硬直は無し。
インデュア使用時のみではいまいちなのでPvに行ってハンターさんに頼み実験。
方法はパリィ使用後、移動中に一発だけ矢を打ち込んでもらい、発動した場合に
移動が止まるかどうか実験。
結果は発動した時にエフェクトと頭上に文字が出ますが、移動に関するペナルティは無し。
1クリック移動なら発動地点で自分、周囲の人に関わらずとまって見えますが、クリック先には移動してます。
押しっぱなしならそのまま移動。一瞬モーション見えることもありますがちゃんと移動できます。
それとパリィ使用→まったり座り中でも発動さえすれば阿修羅でもちゃんと防げました。
ただ、パリィ発動で敵の攻撃を無効化した場合、状態異常が貫通するかに関しては調べられなかったので
他の人で検証してくれる人が居れば助かるかも。
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 20:25 ID:Zjj0ITqe
- >>819
すげーなそれ・・・。
つまりSP回復剤と速度Pで遊べるわけだ。
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 20:31 ID:e60vB+ev
- 今 時計4Fでパリィ 実践で使ってみたけど
あんま 使えないです。
養殖で 無形ばっか食べてるんだけど
敵多いときに パリィ10発動しつつ 攻撃すると 半分くらいの攻撃がパリィで潰されて
敵を倒しきる時間が足りなくなって 結果 余計に危なくなった
まぁ PTメンバが居るから なんとかなるんだけど これがソロだと思うと[[[ガクブル]]]]]]
ソロでFleeを補うって感じで使う予定だったけど。 あまり使えないかもしれない。
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 20:34 ID:NJjtAuXB
- /⌒ヽ
(⊃[◎]⊂ヽ ハイ、チー
ヽ |
| 丿
υ U
/⌒ヽ
⊂二二(^ω^ )二二二つ ブーン
ヽ |
θ ∴▽ | 丿
∵ ◇ υ U
ガシャ
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 20:39 ID:usd3TLTn
- >>820
要するにパリィが発動した時にとまって見えるのは
クライアントのせいで実際にはそのまま動いていると
>>822
通常攻撃が発動しない時でもスキル攻撃を
連打すれば使えるので全く問題ない
パリィによるスキルキャンセルを体験しました
2HQで
連打する訳にも行かないから結構だるい
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 20:40 ID:e60vB+ev
- スキル攻撃があったか!
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 20:45 ID:dNHFQqVX
- >>820
何か勘違いしてると思うんだが移動予約が止まるって意味じゃないぞ?
パリィ連続発動時に硬直があるかどうかの話だと思うのだが。
あなたの検証だと0.1秒止まってそのあと普通に
目的の場所に行っただけって言われても説明できてしまう。
素手Hun4人ぐらいにたこられながら試してみてくれないか、宜しく頼む
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 20:45 ID:M7GoF/c0
- パリィング移動時、私的検証まとめ。
攻撃時における状態(攻撃キャンセル、スキルキャンセル)に関してはまた後日検証したいと思います。
・パリィングアイコン表示中はMissになる物理攻撃全てに対して、使用者にしか見えないエフェクト発生。
・パリィによる防御成功時には、他者にも見えるエフェクト発生、頭上に「パリィング!!」
・移動中に防御発動しても、移動に対する内部的な(サーバー側の)ペナルティ無し。
・座っていても発動し、強制的に立つ。
・遠距離、近距離、スキル攻撃に関わらず、パリィLvに対応する防御率で防御発動。
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 20:46 ID:dNHFQqVX
- ああ、連続とか関係ないな、発動時に硬直があるかどうか、だ。スマソ
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 20:48 ID:dNHFQqVX
- さらに連投で悪いけどパリィのレベルも添えてほしいな
俺まだLV8だから10で検証できねーんだわ、LV8で良ければやるが
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 20:58 ID:alYC7XLk
- 歩いている時に支援スキルを貰うと、強制的にスキル使用モーションが出て
クライアント上の位置がずれる
これと同じって事か
パリィ自体には硬直が無いけど、スキル発動時の特性は存在するってことかね
自動でスキルを発動するので、モーションを伴う行動と同時に発生した場合
動作が打ち消される
- 831 名前:547 投稿日:05/03/04 21:04 ID:1wLumKmH
- 当方 Lv99 バッシュ10使用
ミミック Lv51 vit1 luk110 スタン136/300(45.33%)
パーメットタートル Lv63 vit60 luk100 スタン71/500(14.20%)
スタラクタイトゴーレム Lv60 vit85 luk25 スタン27/300(9.00%)
※死亡時の一発はノーカウント
※敵のステータスはRO2を参考にしました。
今回は、三種類のモンスターで調べてきました。
試行回数が1000に満たないのはお察しください。
で、仮の計算式が見えてきました。
基本スタン率0.25+自Lv*0.25/100) * (100-敵vit) + (自Lv-敵Lv-敵luk)/10
大体こんな感じかと。
もしかしたら、自Lv*0.25ではなくLv1アップ毎に+0.25かもしれません。
あとは、係数が0.30の可能性も残っています。
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 21:08 ID:M7GoF/c0
- >829
上でも書きましたが私のパリィLvは2、インデュアはLv3です。
効果時間と発動率のみの変化なので検証に時間が余計に掛かるほかは
パリィLvは関係無いかと。
んで、発動時の硬直ですが、別の方法を使って試してきました。
やり方は他に迷惑掛からないようにピラ1Fでファミリアを集めてパリィ使用。
ファミリアは移動速度がPCと等速なので、インデュア使用中にパリィ発動し、
mob郡を突っ切って敵との距離が一定なら硬直は無しというやり方。
結果は、パリィ発動時の硬直はやはり無し、です。
見た目でモーション発動しようが、インデュア効果中なら目的の場所にファミリアに
追いつかれずに到達できます。
硬直があるなら、等速移動するファミリアに追いつかれるはずですので。
インデュアはパリィ発動により回数を消費することはないようです。
さらに、パリィ発動した場合、明らかに被弾が減りますので、完全回避と同じく
囲まれ判定を減らす効果もあるようです。
このことにより、パリィLv10発動中なら、実質インデュアの有効回数を倍に伸ばせる、
と考えてよさそうです。
それと、囲まれ判定が減るということは状態異常も貫通しない、と考えてよさそうですが、
これに関してはまた別の検証が必要だと思います。
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 21:16 ID:/NIXzjjL
- ♀騎士がエロすぎます
ハァハァしすぎてヤバイです
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 21:57 ID:miKBkx46
- しかしパリイ強いな。
AGがごみのようだ。
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 22:00 ID:t36AU2hL
- つーかオークD行けばすぐ分かるんじゃないか?
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 22:08 ID:dNHFQqVX
- 1.時計塔1Fでライドワードを4匹ほど集める。
2.少し距離を置いてコンセとパリィ発動
3.普通に本4匹の中央を通過していく
4.2でコンセのみ使用パリィ無しにして再度3実行
試行相手ファミリアじゃかなり回避してパリィ発動しにくいので
ライドワードでしてみた。というか発動時以外は被弾が望ましいかな。
あとおまけで実際のWP突破を想定してフェイヨンD4Fヒドラ地帯に
パリィで突っ込んできた。
んで色々試したみた結論として、パリィは
「発動時にキャンセル可能なモーションがでる硬直のないスキル」
でいいと思う。
感覚的にはホーリーライトキャンセルや歩きキャンセルピアースの
キャンセルできる部分のモーションと思ってもらうといいかも。
理論上限りなくスキは無くせるけど発動回数多くなると厳しくなるタイプ。
実際ヒドラ地帯居る時はスキル使用は至難の業だった。
んで問題の突破力だが物理攻撃のみならパリィの方がいいと思う。
ひたすら歩いてればある程度の発動具合なら即キャンセルできるはずだし。
まあそんな感じでした。
追伸、ヒドラ地帯パリィが予想外に楽しすぎましたありがとう
対物理戦なら防御の両手、攻撃の槍という感じですなこりゃ
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 22:12 ID:M7GoF/c0
- >834
盾もてない事をお忘れなく〜
パリィ発動時に状態異常が貫通するかどうかはギルドのアサにPvでインベ撃って貰って
調べてみたいと思いますが、今接続してないようなのでこの方法で試してくれる方居ましたら
かわりにお願いしたいです。
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 22:17 ID:M7GoF/c0
- >836
判り易い検証ありがとうございました。
ヒドラ地帯忘れてたよw
あそこなら確かに検証にはもってこいですね。
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 22:24 ID:dNHFQqVX
- >>838
そちらも検証お疲れさま〜
そして自分の文を読み返して3Fの間違いだった事に気付きました_| ̄|○
まあどっちでもいいんですが多分4Fの方が数的に適量だと思います;
3Fは一番密度濃い所にいくと音がdでもなかった
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 22:43 ID:iyiPOk89
- バーサーク取れたので試したのだけ報告。
・ヒールは0ヒールに=無効
・ジオのヒールは有効でした
・サンク無効
・Dropは拾えます
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 22:47 ID:tiq6BAFA
- >840
報告ありがとうございます。
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 22:53 ID:BkzJYhRk
- >>840
>・ジオのヒールは有効でした
やっぱりそうか。ドル鎧きててもジオのヒール受けられるって点から
密かに期待してた。
ケミ置いてジオにヒールさせれば半永久的にバーサク維持
したままでいられるわけか。
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 22:56 ID:s4BCiuBk
- >>840
乙
サンク効かないのか_| ̄|○
HP50〜70kにジ・Oのヒールじゃ雀の涙だしなぁ
PPが効けば栗アルケミとPT組んでうはうは出来そうなのに・・・
なんで重力はそんなにケミが嫌いですか
バーサクの性能が鬼過ぎるだけですか
調整しろよチクショオ
やっぱプリペアでキリエ貰ってなさいってことか・・・
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 22:58 ID:ney44cU7
- 窓手の話がちらほら出てるので軽く便乗
ある程度の普通の槍騎士ステがあればQBdで火付与してLABDSで1確は可能。
効率もかなり出るよ
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 23:00 ID:L9I2t9mt
- ディスペルで解除すればいいんじゃね
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 23:04 ID:xYIW+Oa0
- LKになった時のスキルの質問なんだが、ウチの騎士はSTR>バランスで槍・両手剣
の両方を取ろうと思っているのがいるんだけど、そこでSピアース5を取るか、
ヘッドクラッシュ5をとるかSB5取るか迷ってる。
ちなみに騎士はGv・Pv共によく参加する方。
ただSピアースはポールアクスがないため特化ハルバードになってしまう。
どれがよいと思いますか?
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 23:08 ID:v4LH0Tlz
- バーサクは結局ネタスキルなのか?
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 23:12 ID:f7xLpMCA
- 窓手は騎士時代に篭った事ある、最下層の方ね。
Dアンダニースボーンドビホルダーパイクに火付与、Str120 AB Strピッキで手も虫もBDS確殺になるんで
行けるかと挑戦したけど、列車しにくいしQMうざいしスタブうざいしでやめた。(それでも1.5は出たが)
いまはStr130のコンセで同じ事が出来る筈なんでプリペアならうまいかもね。
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 23:25 ID:RSz1os9K
- >>840
PPでの回復の有無はどうでした?
白青両方で試していただけるとありがたい
- 850 名前:840 投稿日:05/03/04 23:41 ID:iyiPOk89
- PPとディスペル試してきました
・PP→白青共に無効
・ディスペル→バーサーク状態が切れHPMAX/SP0に
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 23:44 ID:Om8f0MWi
- >837
逆に言えば盾を持たずとも防御力を得られる訳で。
火力を犠牲にして盾を持ち防御力の底上げを行うのと
火力を維持したまま防御力を得られるのでは話が大分違うと思う。
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 23:47 ID:NJjtAuXB
- ある意味いつぞやのワンハンドクイックンより
ええもの得たなーw
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 23:54 ID:he8LRA0h
- AGは消費SPが低いから効果時間切れ前に解除してももったいなくなかったが、
パリィは消費SPが高いから効果時間使い切らないともったいなくてしょうがない。
AGはスキルを潰されるとSPのみ消費でスキルは発動しないが、パリィも同じ仕様?
クルセやってた時はSPが少なくなるとAG使ってある程度回復したら解除していたが、
LKでは実際にソロ狩りで使えるのか先に取った人に質問してみたい。
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 00:00 ID:IdrxUbAd
- しかし実際問題、盾を捨てて両手武器を使っている職は
弓系以外では盾を捨てているのに見合うほど
攻撃面でのアドバンテージを得られていないのが現在のROの仕様なわけで。
まあ両手ロードの場合はオーラブレイドやコンセのお陰で
火力面も底上げされているから、その辺も大分改善されちゃってるってのはあるけどね。
でもどの道、攻撃でも防御でも上位の職には遅れを取っていると思うので
よく言えばオールラウンド、悪く言えば中途半端って感じの
両手剣騎士のイメージをそのまま一回り強化したって感じだと思う。
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 00:06 ID:uNTXDMDK
- もともとソロに関しては一級品だった両手騎士に
コンセの命中率、オーラブレイドの火力、パリィの防御力が加われば天下一品。
飽く迄ソロに関しては、だけど(´・ω・`)
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 00:08 ID:cRwC6l2k
- ところで両手動騎士はこれからも特化は2HS?
パリィで前に立つからには
ブロソで作ったほうがいいんだろうか?
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 00:10 ID:pmrK89Rd
- >>853
スキル潰されてもSP消費。
これはバッシュなんてパリィ中に使わないので俺は未確認だが検証した人によるとしないらしいな。
BBは入力さえできればどんなMHでも99%出るのと移動時の硬直も無い。
防御率もAG10より20%↑
死ぬまでの時間が伸びるだけとまで言われるAG単独よりはずっと優れている
ただクルセにはRSもあるので質の違いで比較は出来ないかな。
盾もって槍BB撃つ方が要所でパリィしてBB撃ったりするより
狩りでは効率が出る。
そんなことは分かっていてもあえて両手剣で遊ぶのが両手騎士じゃないかな。
それに全種族半減ってのは実際悪くないしね。
三減+盾DEFよりも普通に一回り硬いのにそれが全種族に効果出るわけだから。
- 858 名前:748 投稿日:05/03/05 00:10 ID:bdHTJ3ET
- >>751,752
避難所がそうだったんですか_| ̄|○
タイトルで判断しとったです。助かりました。
しっかし何年も騎士やここみていながら知らなかったなぁ^^;
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 00:11 ID:V+DGBeU6
- 両手騎士がintで悩むようになるのか・・・
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 00:15 ID:cRwC6l2k
- 避難所に両手スレがあるなんて知らなかったなぁ・・
何でテンプレに入れてないんだろ
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 00:18 ID:FIsDODe+
- 盾持つことのメリットは重い攻撃を食らっても即死しにくくなること
パリィだとどうしても確率だから不安な気もする
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 00:27 ID:vybprydQ
- >850
検証乙です。
ところでバーサークに対してのディスペルなんですが
>・ディスペル→バーサーク状態が切れHPMAX/SP0に
これ、バーサーク中にHPが通常時のMAXHP以下になった状態でもMAXに回復するって事でしょうか?
それもと、MAXを下回ってるっている場合その数値に?
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 00:29 ID:NC95kRNP
- >>857
潰されてもSP消費しないのか。
クルセではAG使用中にスキル使うとAG発動で潰されてまたSPが(´・ω・`)なんてよくあったが、
パリィではそれを気にしないで済むならかなり実用的に思えるな。
>>861
アスムがある現状では両手剣持っていても即死なんてないと思う。
即死しないなら重い攻撃も50%で防いでくれるパリィは優秀。
アスムがないならどっちもどっちだと思うけどな。
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 00:30 ID:ZHaDqmEJ
- あんまり出てこないけど まだ転生してない 両手騎士は悲惨だな
今必死になって 亀島online中かな
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 00:31 ID:6O+NPLN6
- 転生前VIT1両手でも高Lv高精錬なら、
狩り(ボス以外)で普通にそれなりの前衛こなせるはず
ただ、
例えば深淵2匹レイド5匹とかにパリィで突っ込むのは
多少怖いね。VIT両手だとしても。
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 00:33 ID:iXyVh3B5
- 騎士で嵐の壁したけど、属性攻撃っぽいので一撃死。
HP14K程度じゃ壁するなってことか・・・。
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 00:35 ID:J60zYr3X
- >>246
ステ、扱う武器も一緒だ。
自分の場合だと
PvでSB5は譲れないし、Sppは使いたい
HCは1でもダメージが変わるだけ(テンプレ見た限りでは
というわけで HC1、SB5、Spp5
というのはどうだろう?
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 00:40 ID:ip2LRaSa
- >>866
嵐なんて爆裂状態になったら秒間10k近く食らうから素直にアスムもらっとけ。
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 00:43 ID:6O+NPLN6
- ところでアムスバーサークで実質MHP150kとか?
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 00:44 ID:pYmbI4gN
- 転生前と比べるとパリィで2倍、アスムで更に倍の4倍もの物理耐久力になるんだな
BBも強くなったし両手道騎士は普通に強いな
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 00:45 ID:ts1sAWD6
- バーサクならアスムよりキリエの方が良い罠。
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 00:54 ID:J60zYr3X
- >>867はアンカーミスなorz
>>846にあてたものだorz
吊ってくる∧||∧
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 00:56 ID:8CR2ouNU
- だな。
魔法や属性攻撃は鎧と肩でなんとか。
プリのステが重要だな・・・
フェンありDEX80前後もあれば安定するか?
・・・って、ディスペル貰うとHPMAXかよなんだこれw
SP0っつってもアオポ使えば何の問題もないんじゃぁ・・・
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 01:01 ID:8CR2ouNU
- ついでに言えば教授いたらアオポすらいらないな・・・
あれ?バーサク状態にソウルチェンジって効くのかな?
もし効いたらやばそう・・・
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 01:05 ID:FIsDODe+
- >>874
ためしたけど効かなかった
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 01:05 ID:ts1sAWD6
- アイテムは使えないしスキルは使用不可だっつの・・・。
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 01:27 ID:pdiy8A4/
- >>866
風鎧かワームスつけるべし
あと騎士装備最低ALL+7は必須
ホルン盾もお勧め
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 01:28 ID:h7G/4F0q
- >876
SP回復しないだけでスキルはつかえるんじゃまいか
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 01:34 ID:Su65W+98
- >>866
ワームス+アンフロでいけるぞ
MHP14kもあれば死なない
それでも死ぬのはお前が雑魚すぎるからだろ
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 01:39 ID:ts1sAWD6
- >>878
悪い、使えるっぽいね。
後は結婚スキルで回復しなかったら実質月光以外じゃ使用不可だが・・・。
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 01:39 ID:tE7spD3s
- パリイングに関係する依存ってあるのだろうか。
ポリン相手にパリイングLv5した時は殆ど出たのに他のMOBだとあまりでない。
Lv依存とかそこら辺なのだろうか?
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 01:45 ID:rQuU7YRA
- >870
両手勇者様と組んでくれるようなプリが居れば強いですね。
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 01:51 ID:ZHaDqmEJ
- オラブレ5 パリィ10 2HQ3 コンセ5 取ったんだけど あと どーしよーかなー
両手剣騎士です。 STR=AGI >>INT=Dex
BBまで 遠いんだよ!! かといって ピアース先取ったら BBまで辿り着くのは半年後
なーやーむーなー
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 01:53 ID:ts1sAWD6
- >>883
BBでも大型以外にはピアース並の強さと思われ。
両手騎士がピアース取る意味は薄れたと思うけどなぁ・・・。
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 01:57 ID:5q8l5fXC
- >>883
済んでしまった事を言っても仕方ないけど、
パリィを10にするのはもう少し後に回しても良かったんじゃあないかなぁ……。
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 01:57 ID:T3eC9vcn
- >>882
別に強くなったって言っても、槍勇者様には及びませんからどうぞご安心下さい。
とでも言えば良いのかな。
まあ冗談だからスルーしてください。
で>>881さん
何が言いたいのか、もうちょっと分かりやすく書いてもらえまいか?
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 02:08 ID:WSEU8Ozf
- >>854
高ASPD斧スキーBS、2刀orカタールアサもイルヨ。
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 02:13 ID:iYCB9S2u
- agi両手はどうだかわからないけどVIT両手はかなり強化された感じだ。
パリィの50%回避避けすぎ・・・
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 02:21 ID:xEvoL9LO
- そこでバランス型ですよ
とりあえず俺はLv92ぐらいを目安に
STR100AGI90VIT50DEX50をめざす
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 02:38 ID:p6irk+/J
- >>886
>>881に触るな!奴は過去ログ読んでないだけだ
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 03:04 ID:Iq3hc+Re
- このスレッドにもアルギオペマップの騎士BOTERさんが何人かいらっしゃると思います
そこでこの私、プロフェッサーのためにくもの糸を露店で置いてくれませんか
今なら供給がないのでBOTERさんにとっても儲かり、私にとっても助かります
お願いしますね
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 03:10 ID:ZHaDqmEJ
- Boterさんは 考えた これは本当に儲かるのか。
彼は 一般プレイヤーだ M台の価格なら 買わないだろう
100kでも怪しい。
だいたい 騎士Botのセーブポイントは プロンテラ北カプラ 砦マップ通って プロンテラまで5分
めんどくさい
かといって カプラを使用しても 転送→イズルード→プロンテラで5000z
その後 プロンテラ噴水まで走り 露天botを停止させ 肉入りでlogin その後受け渡し
露天koreにくもの糸を追加して 露天再構築
botは蝶の羽
計12分ほど掛かってしまう計算だ。
Boterさんは 自分のBotがスタックしていないことを 確認すると 満足そうに眠りについた。
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 03:15 ID:HwlmbOz5
- |ハ,_,ハ
|´∀`';/^l
|u'''^u;' |
|∀ ` ミ ダレモイナイ・・・
| ⊂ :, モサモサ スルナラ イマノウチ
| ミ
| 彡
| ,:'
|''~''''∪
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 03:15 ID:HwlmbOz5
- /^l
,―-y'"'~"゙´ | もさもさ
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ .,/) 、/)
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´∀`';
'; 彡 :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 03:16 ID:V+DGBeU6
- こらー 俺がいるさ
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 03:18 ID:ZHaDqmEJ
- Boterさんは もう一度 傲慢な教授の発言を 読み直した。
教授はskill習得の為ではなく skillを使うために くもの糸が必要なのだ。
つまり コンスタントに需要があるという事ではないか。
さて では くもの糸のdrop率はどうなのだろうか。
早速倉庫を覗いてみた
ローヤルゼリー x 29
かまきりの手 x 18088
エルニウム原石 x 534
ジャルゴン x 1814
セルー x 5209
くもの糸 x 6088
短い足 x 8503
イエローライブ x 396
けっこうかたい皮 x 795
エメラルド x 47
ブドウ x 273
マンティスカード x 7
ブーツ(S) x 1
ブーツ(S) x 1
ブーツ(S) x 1
ブーツ(S) x 1
ブーツ(S) x 1
ブーツ(S) x 1
ブーツ(S) x 1
なんだ 良く出るではないか。
これでは 店売り+200z程度でしか 売れないだろう めんどい
それでなくても エルニウムでカートは重量いっぱいなのだ。
一般プレイヤーに任せる事にしよう。
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 03:26 ID:1sAUe5Dk
- むぅ、ジョイントビート取れてるLKの人はまだいないのかな。
Gvでは槍持った騎士はBDS連打でいいかと思って切る予定だったのですが、
よく考えたら結構使い場面が多いのかもしれないと思って悩んでる最中。
STR依存だからGvで攻めてくる騎士にJBやってもかかる確率は低いことになると思うのですが、
VITプリ、ダンサー、セージらへんにはかなり効果的なんじゃないかなと思って使い具合を聞きたかったのですが。
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 03:35 ID:yF8+iC6g
- ギルメンの両手道騎士のBBを見て、他のギルメンどもがBB、TSUEEEEEE!とうるさくてしょうがないので、
「BBは確かに500%*2だが、消費SPはBDS2回分。だったらBDS2回打つのと変わらないじゃん。威力で言えばBDS2回の方が上だし」と言ったのだが、妬みウザいとまで言われてしまった。
俺の言っている事は何か間違っているのだろうか。俺は今でもBDSの方がBBより上だと思うんだがなぁ。威力、消費SPもそうだが、スキルポイント圧迫しないし。これは大分大きいと思うのだがなぁ。
BB取ると他にろくなスキル取れないし、何よりACを5にしないといけないのは痛すぎる。
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 03:37 ID:5H4RKsz/
- JOB42になったので転職のつもりで騎士団へ。
転職アイテムをに「貝のむきみ」の要求があった。
集めにいくこと8日目まだ2個しか集まっていない。
JOBは50になっちまたよ〜〜〜〜。
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 03:37 ID:HwlmbOz5
- ジョイントビート前に報告でてなかった?
内容は良く覚えてないけどたしか
防御力減少は減算しか下がらないとかそんなんだった気がす。
自分も取るか迷ってるから、もう少し詳細出るまで待つよ
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 03:38 ID:0CRm2PTx
- VitならBDSのが安定しているのは確かAgiならBBのがいいだろう。
とはいえVitでBBをAgiでBDSを取っても悪いというわけじゃない。
悩めるようになった分騎士は面白くなった。
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 03:38 ID:ZHaDqmEJ
- JBの確率見たら Str1で50% Str100で20%と かなり高め
効果はテンプレによると
1: * 足首関節 : 移動速度10%減少
2: * 手首関節 : 攻撃速度25%減少
3: * 膝関節 : 移動速度15%減少、攻撃速度5%減少
4: * 肩関節 : DEFが20%減少(装備、減算ともに?)
5: * 腰関節 : DEFが25%減少(装備、減算ともに?)、攻撃力25%減少
6: * 首関節 : クリティカルされる確率2倍?(睡眠状態みたいなかんじ?)
123は 後衛には使えない。
456も 後衛には使えない。
wizには 使えない。
ナイト同士の一騎打ちには 便利じゃないだろうか。
Gvでは 使えない。
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 03:40 ID:/fu+/NXF
- >>898
(`・ω・)つ[相手にしない]
自分が好きなスキルを取って楽しめればイイジャナーイ
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 03:44 ID:HwlmbOz5
- >>898
その手の話はよくあるな
SP的にBDS2回撃った方がBBより上とか、
Sピアースのディレイ中にピアースも連打出来るとか
BBやSピアースが強いって言われてるのは、その一発で高威力が出せるから
ジャマイカ
Pvで言うならSピアースと同等与えるくらいピアース連打で
張り付かせてくれる後衛なんてそうそう居ないだろ
狩りならばBDSが2発目撃って間ににBBなら次の行動に移れるしな
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 03:49 ID:5q8l5fXC
- >>898
水差すなってことじゃない?
理論じゃなく、空気の読み方を間違ったと思うな……。
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 04:00 ID:ZHaDqmEJ
- >>898 を 分析するとさ。
彼は 日頃から 厨なギルメンに 愛想を尽かしてるんだと思うんだ。
だから 彼等の発言が イチイチ気に障る。
だから 我慢しきれず 言ってしまった言葉で ああなったと。
で 実際はさ 厨なギルメンは 18↑とかで >>898は16歳だったりするんだよ。
結局 パッとみ厨なやつらは 騒いだ方が 面白いから つえーつえー言ったり
馬鹿なことしたりしてるんだ。
自分以外をを見下してると 楽しむ事は 難しい。
間違ってなくても その場を空気を乱すのは 悪ですよ。
と 関西人は思うわけだ。
付け足し
898の言ってる事は 正しいね。 タイミングはどうか知らんが
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 04:07 ID:s8gM+wOd
- >>898
BBは確かに強いんだが一発で決めれなかった時がなぁ
はじけ飛んでそのまま2発目打っても当たらない敵が出るから一歩下がらないといけないんだよな
その点Bdsはその地点で何発撃ってもいける
インデュア改変来た今ではこの違いは結構大きく感じた
ここからは愚痴だが
槍BB型を選んでピアース先に取った俺はBB10取れるのがJOB43だ
それまでウシしか行けないのがちょいと厳しいな
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 04:12 ID:ubwcog3w
- >>899
鯖はどこだい?
鯖があえば提供するけど。
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 04:22 ID:fr0HrYvK
- >>898
スキルポイント云々は強さと関係ないと思うが。
BBの良さは武器を問わない事じゃないか?あと単体攻撃でもサイズ問わず1000%
Bdsの良さは不発しない安定した範囲攻撃。
で、おまえさんの反論であるところの威力に関してだが
Bdsは少しでも離れると威力的にも負けるな。
最大火力距離でも微妙に消費が倍以下なので恐らく同等。
あとBdsじゃ二回かかる時間をBBなら一回でいいわけだ。
正直無償でどっちが欲しいかとなるとBBと言わざるを得ないな。
というか別にそんな所で張り合う必要性は全くないと思うぞ、槍してるなら
- 910 名前:898 投稿日:05/03/05 04:30 ID:yF8+iC6g
- 正直すまんかった。BBを批判するようなつもりは無かったし、BDSもとっても素敵スキルだと思っている。
ただ、妬みウザいとか、現状を理解してないバカとか言われて、俺の考えはそんなに間違っているのかと思ってしまってさ。
愚痴を書き込んですまんかったです。ここは騎士のための情報交換の場だし。
もう消えるよ、ノシ
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 04:32 ID:ubwcog3w
- >>910
BBは剣技を極めた者だけが会得できる奥義的スキルだから多少威力が高くても大目に見てくれよって言ってみてはどうか。
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 04:33 ID:0CRm2PTx
- 意味わかんねw
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 04:42 ID:CvBtDcFq
- BBが強いって言われる理由なんてひとつしかないじゃん。
「両手剣騎士は槍を使えない」
それだけ。別にBdsでも十分。連打すりゃいいだけ。
が、Sピアースなんだが、これは「強い」
PvGvでも普通のMOBに対してでもかなり使いどころがある。
ピアース連打とは全くの別物。ただしポールアクス装備時だがね( ´,_ゝ`)
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 05:32 ID:6O+NPLN6
- >>913
急なSピアースのお話は置いといて、
あなたが言いたいのは
槍以外でBds使えないからBBで応用を利かせている
ということだろうか?
もし両手剣でBds使えたとしても
BBは強いと思うんだけど。「好み」で片付けようぜ
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 05:38 ID:PSiiZnW2
- >>901
個人的にはVITの方がBB向きだと思うけど……。
緊急時用のスキルとしては、いくらBBの威力が上がろうとBdSの安定性はやはり
捨てがたい。
BBはむしろ、アクティブに使いこなすスキルでしょ。
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 05:45 ID:OZznpnco
- BBはガーターゾーンに絡んで時々嫌な汗をかくスキルなんだよなー。
それがゲームらしいと言えばゲームらしいんだが・・BDSの消費SPと安定性能は羨ましい所
ガーターゾーンから立て直そうとして移動したら更なるモンスを呼び込んじゃって
超血柱になる事が時々ある。
なんていうかダンジョンの一定の場所では、そこで死んだPTの自縛霊に足を捕まれて
「なんだ?白い手がいっぱい・・うわぁ!俺はお前らの仲間じゃない・・やめろぉぉ!!」
みたいなのを想像してた。
立て直そうとしてもゴムヨーヨーで引き戻されたりするのも
自縛霊に引き摺り戻されてる感じ。
まぁ・・そうとでも考えないとなんかアレで死ぬとドッと疲れる上に
カチンと来るんだけどね。
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 05:48 ID:ZHaDqmEJ
- 両手道騎士のIntによる 攻撃力の上昇を計算してみた。
Str90 Dex50 +10特化カタナ仕様 仮想的アラーム
まず 常時仕様skill 2HQ(10)+オラブレ(10)+コンセ(10)=9.99SP/8sec=10SP/8sec
SP回復 16/8sec 23/8sec この二つを比較する。
常時skillにより 使用できるSP量は 6/8sec と 13/8secまで減少する。…[1]
通常攻撃を秒間3回と仮定する。
BBは1000%でSP22 バッシュは400%でSP15 BBの方が単体に対しても SP効率は高い事が明白
(BBのダメージ - 通常ダメージ)÷通常ダメージ - BBの詠唱時間分に通常攻撃をした場合のダメージ
実際に計算すると(敵がアラームであることに注意)
(4622-581)÷581 - 200%=495%
つまりBBを混ぜると495%分のダメージが上乗せされる
8秒間殴り続けると 秒間3回だから 2400%のダメージ/8sec
BBを一回混ぜると 2895%のダメージ/8sec
以上によりSPを攻撃力に換算が可能になった。
495%÷22=22.5% ←SP1を使用した時の追加ダメージ
[1]より
通常攻撃のみ8秒間dmg 2400%
SP16回復の8秒間dmg 2400%+6*22.5=2535%(1.056倍の強化)
SP23回復の8秒間dmg 2400%+13*22.5=2692%(1.121倍の強化)
Lv93 ウイロー,エギラ装備時 SP16回復には Int35必要 SP23には Int71必要
ステータスポイントの差は 240である
これはSTRを20増やせる量である。
STR90と110を比較した場合
通常攻撃は1.19倍 BBは1.24倍 ダメージが増加する。
よって Intを増やすくらいならSTRを増やすべきである。
ところが!! 支援下においては逆転が起こる つづく。
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 05:58 ID:xTxm5Fw3
- SP回復16って多すぎ
INT60近くあるんじゃまいか。
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 06:00 ID:xTxm5Fw3
- 騎士にとってのINTは
SP回復のためだが、INTは6ごとに1ふえるだけ。
だがINTをあげるのに必要なポイントは増えていくため
あげればあげるほどステ効率が悪くなる。
結婚スキルに頼らないなら
INT18-30くらいが最適なようだ。
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 06:03 ID:xTxm5Fw3
- INT35Lv93で16も回復するか?
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 06:36 ID:sR50Wmoe
- ミストレス王冠+ウィロ中段+エギラブーツ+ロダフロ+ブレスで
17とか言う数字が出た。マニピでさらに倍率ドン!
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 06:50 ID:ZHaDqmEJ
- >>917の続きです。
全部書けちゃった 推敲して削る予定だったのになぁ
マニピ下において SP16,23回復は 倍になるので32,46回復となる。
常時スキルの消費は10SP/8secの為 使用できるSP量は飛躍的に増える。
22SP,36SPをそれぞれ 使用できる。
通常攻撃のみ8秒間dmg 2400%
SP16回復の8秒間dmg 2400%+6*22.5=2535%(1.056倍の強化)
SP23回復の8秒間dmg 2400%+13*22.5=2692%(1.121倍の強化)
マニピ下 SP16回復の8秒間dmg 2400%+22*22.5=2895%(1.206倍の強化)
マニピ下 SP23回復の8秒間dmg 2400%+36*22.5=3210%(1.3375倍の強化)
1.3375÷1.206=1.1倍の強化
おい 逆転起こらないじゃねーか 大体なんで あんな長文が すんなり書き込めるんだ。
さて 逆転しません しかしBBは範囲攻撃です。
しかし これを数値に変換するのは非常に難しい と考えていたら 簡単に思いつきました。
SP500ある場合 BB 20発ほどのキャパシティがあります。
しかしソロ時 SPは6/8sec Int72でも13/8secしか 回復しません
つまり タイミングを見計らってのスキルの使用が可能なのです。
アラーム平均3体来た時に BBを使用したと仮定すると
(495%+695%+695%)/22SP = 85.68%/SP
SP16回復 3体でBBの8秒間dmg 2400%+6*85.68=2914%(1.214倍)
SP23回復 3体でBBの8秒間dmg 2400%+13*85.68=3513.8%(1.463倍)
3513.8÷2914=1.205倍
STR90と110を比較した場合
通常攻撃は1.19倍 BBは1.24倍 ダメージが増加する
つまり STRを削ってInt72にするのは一部マップにおいて 十分アリなのであります。
なお 時計4Fの効率のみを追求する場合
wiz+プリのペアにお邪魔しまして 騎士だけ支援を貰いソロをしますと
全員の効率が+100k-200kupする 悲しい幸せな事になります。
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 06:55 ID:fSDW5Q4I
- >ID:ZHaDqmEJ
取りあえず無意味な計算乙
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 07:02 ID:3sAHAhdI
- 防御面とかBBのノックバックとか複数時のトレイン時間とか
完全に無視してるからまさに無意味だね、数値的な部分ほとんど読み飛ばした
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 07:09 ID:6O+NPLN6
- 一.二体なら通常攻撃で刻み
三↑からBBというまっとうな戦法なら
15sp/8sもあったらそうそう困らない。
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 07:12 ID:BFYGwLw5
- 所詮、計算は計算だしな・・・実測値の方が有効な気がする
もしSTR>INT型のBB騎士持ってるんだったら、実際に効率測定して欲しいが
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 07:13 ID:BjZHmTB/
- >>898
両手騎士がたまに「AC5取るのが嫌」とか言うけどさ
それって単に「AC5さえ無ければ槍スキルにも手を出せるのに」って意味でしかないだろ?
BDS型がスキルポイント余らせても、せいぜい剣士のスキルを充実させることぐらいにしか使えない
それにBDS型は通常火力を増強するのにピアースを使うため、必然効率を出すためには大型の敵がいる狩場を選ばざるを得ない
BB型は燃費の良い2HQを使えるからどんな狩場にも対応できる
両手型が槍を妬むのは、大型の敵が多い狩場の効率だけ見てるからだ
あと何より、BDS2回撃つ時間があればBBも2回撃てる
時間当たりの火力密度の高さが全然違う
ガーターの危険性があるとはいえ、ガーターしなかった場合の緊急回避性能はBBの方が2倍強いと言える
通常時に使う場合、BDSは2回撃たなければいけない時点でBBとSP効率は変わらない
BDS1回で済むような雑魚なら両手騎士なら2HQであっさり切り刻めるしな
BDSですら「騎士が持つスキルにしては強すぎる」と言われているんだ
BBは威力対SP効率的にはBDSと同じ
その上、かかる時間は半分
強すぎると言われて当たり前
例に他職を出すのもちょっとなんだけど、消費SP2倍だけど隕石の数も2倍、だけど詠唱時間は従来通りのメテオが追加されたらやってられんだろ?
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 07:15 ID:fSDW5Q4I
- ID:ZHaDqmEJでこのスレ抽出すればいいかもよw
四則計算のみで意味不明な計算式必死で考えたんだから
生暖かい目で見守ってあげようよw
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 07:17 ID:sR50Wmoe
- 昔のBBの使い方は、
「敵が2匹以上いれば囲まれる前にまず保険で撃っとけ」
というものだった。
ガーターしてもそれなら被害少なくてすむのと、効率アップにも繋がるから納得していたんだが
今はまるきり使い方変わった?
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 07:19 ID:6O+NPLN6
- >>922
あと STR90と110じゃコンセの恩恵に少なからず誤差が生じるはずだが
- 931 名前:ZHaDqmEJ 投稿日:05/03/05 07:23 ID:ZHaDqmEJ
- >>923
>取りあえず無意味な計算乙
無意味の意味を考えてみた
俺は槍騎士だから 両手騎士の話しは 無意味である。
Int72が 強いはずはないから 無意味である。
たぶん 後者であろう
いいだろう! その挑戦受けて立とう
Int72で 普及型のStr=Agi と遜色のない効率を出そうではないか!
育て方を考えた場合 Agi85 Str50 Dex30 辺りから
Intを伸ばすか Strを伸ばすかって 話しだからね。
ほーら こう考えると現実味が増してきた。
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 07:24 ID:0CRm2PTx
- >>893
それが一つの勘違いなんだよな。
BBの利点というのはその火力なんだが
この火力をきちんと生かそうとすると手順が必要。
まずガーターラインの中に居ないかどうか確かめて、
ガーターラインに掛かっていたなら移動しなおさなければいけない。
そしてその後、きちんと連鎖するよう敵をまとめなおすことになる
この時間のロスがある為に単純にBDSと殲滅速度の比較が出来ない。
さらにVit騎士の場合、敵に引っかかる=ヒットバックを受けるわけで
まとめなおしの最中的に捕まってしまうとコンセで引き剥がす作業が必要になる=無駄なSP消費を強いられる。
これらのマイナス要因はPTプレイ時にはさらに顕著になるだろう。
たとえばガーターラインで交戦していたとしても自分の都合だけで移動出来ないし
相手をきちんとまとめ直す動きがPTMの邪魔になる事がある。
まぁ、あれだ、データ上の強さに踊らされすぎじゃない?
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 07:25 ID:lo9X+z6h
- こういう時ってどうすればいいんでしたっけ?
↓
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 07:26 ID:2UWSypCo
- ゴメン無理。
>>927
「ACを使うならレベル2,3で良い。それ以上は待機時間が長すぎて使いづらくなる」
と言われ続けてるのを知らないわけじゃあるまい。
ACの5ポイント全て無ければって言う奴はそんなに居ないと思うぞ。
前提じゃなければ2か3で止めるのにってのが大半じゃないか?
あと2HQも適度なレベルにしてくれればとは思うが。こっちがポイント他に回したいって方だな。
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 07:28 ID:6O+NPLN6
- あぁ、それにSTR90じゃ刀は辛いんじゃない?
無意味の意味は
策敵時間を考慮してないからかな
策敵中にSPある程度回復するし
そのいう普及型が青ポ搭載したら効率じゃかなわないよ
オリジナリティあっていい気がするけど。
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 07:30 ID:h7G/4F0q
- 眠いので雑感のみ
SpTTiパイク装備
86 S>D 道騎士
バーサークを覚えたので騎士団2でバーサークソロ
時給約800k
結論:アスペ無いといまいち
深淵なら2セット、カーリッツなら6匹ほどでバーサークのリロードが必要
リロード後下手するとかなり長時間SP回復が発動せず、してもその後のピアースで回復が発動しないと泣きそうになる
ASPDの上昇により通常攻撃ではあまり苦痛を感じないが回復>即バーサークリロードもかなりの頻度で発生する
うまくピアース連打に持ち込めた場合はかなり気持ちが良いが深淵からの被ダメがやはり大きすぎる、要Vit?
詳細は後日報告
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 07:30 ID:HwlmbOz5
- >>ID:ZHaDqmEJ
お前さっきからキモイ
よくキモイって言われないか?
賢才ぶりたいのか知らんが無意味な計算考察、無意味な長文
読む気も起きんわ
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 07:31 ID:bmGrP/GV
- BBが強すぎるなんて言われる日がまた来るなんて┐(´-`)┌
安定性・SP効率ではBDSの方が遥かに上なんだし
槍騎士様の強さは全く揺らいでないんだから噛み付かなくても良いだろ
3減盾を捨てるというデメリットと両手剣のメリットは全く釣り合っていないぞ
弓以外の両手武器全般に言える事だがな
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 07:33 ID:6O+NPLN6
- ついでに
BBガーター対策として自分はエモリスト1に/where入れてる。
テンパった時はとりあえず右上引っ張るけど
余裕ある時は確認してから打ってるね。意外と気休めにはなる。
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 07:38 ID:lo9X+z6h
- >>936
バーサークのリロードってリログして回復剤がぶ飲みってこと?
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 07:40 ID:PSiiZnW2
- >>932
そっか、インデュア仕様修正があったっけ。
インデュアが旧仕様のままでBBが現仕様になったら、BdSとBBの位置が逆だったら
お互いに幸せだったのに、と書けたのだけど。
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 07:43 ID:h7G/4F0q
- >940
DQc挿しパイクでつんつんしてSP回復する
但しピアース連打できるモードにならないと十分なSPを得られないのでリログしてローヤル3つ程囓る事も結構あった
頻度的にはバーサーク4〜5回に付き一回程度
一応今回はエルのドロップで赤字にはならなかった
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 07:44 ID:7qPrznnn
- 次スレは「西京槍奇死様オナーニスレLv90」でいいよ
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 07:59 ID:lo9X+z6h
- >>942
SpってドラキュラCだったのね。。。
>>943
スネオのくせにっ
- 945 名前:ZHaDqmEJ 投稿日:05/03/05 08:04 ID:ZHaDqmEJ
- >>937
全部読んでから いうんじゃねー
全部読んだ感想が >読む気も起きんわ ですか。
さっきから ここが俺のチラシの裏化 してるんだから 当然だわな
実際 チラシの裏に 書き散らした計算を 書いてるんだがな。
俺の口調や態度がどうこう は 置いといて。
SP回復剤使用時の 効率の伸びの良さが Str型とIntに振ったタイプの どちらが伸びるか
そんなの 当然知ってますよ 考えてますよ
その上で 可能性として 書いてるんじゃないか
何も考えずにIntに振るなんて蛮勇ですよ。
さて 1時間 SP16/8sec回復が23/8secまで 回復剤を使用して補った場合
(23-16)*(3600÷8sec)÷30(葡萄ジュース回復量)=105個
1時間にブドウ105個も必要になるんだよ。
より実践を考えて 一部スクワットを入れたら さらに必要だな
さて あとはSPを効果的に使い切れるかに なるわけです。
実際 常用skillが増えた分 SP23回復でも 足りなめだと 思うよ。
と言うより 余ったらパリィに回せば いいんだよ。
STR+20か 1時間にブドウ100個か 好きな方選べば良いんだよ。
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 08:09 ID:hj5AI4Ke
- 両手道騎士とくにBBを使いこなすのはvit振り両手の率が高いだろうから
PTプレイでは壁&氷割りに徹した方がいいよ。
というかパリィ+アスムでとんでもなくレベル上のとこの壁なのでBBなんてあたらなかったりする。
例えば城だと対深遠のみアスペもらってバッシュくらいかな。
常時パリィを絶やさない
プロボで氷割り
タゲ取りを間違わないで十分だよ
ペア狩りするならBBの撃ちやすい狩場と気の合う相方が必要かな。
ガーターについては慣れるよ。
ポイント覚えるのもありだし俺は/whereをSCに入れてるが
やってるうちに上達して今じゃほとんどガーターしない。
俺も今の今まで知らなくて知らない人が多そうだが初心者用にBBNaviって支援ツールがあるんだが
使ってみたが・・これはすごいなぁ。
ガーターラインレーダーってとこだろうか。
ちょうどピラだとミノたまってるとこでさらにベリットのタゲとって
ストライクゾーン引っ張るんだが線が見えるとものすごく安心だなー。
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 08:14 ID:xTxm5Fw3
- >945
なんも考えて無いね。
STRが20増えるってことは当然敵を倒す時間が短くなる。
敵を倒す時間が短くなるってことは被ダメも減る。
くらうダメが減るってことはそれによって回復アイテムの消費も抑えられ、
また、Exp効率も上がる。
一時間に回復アイテムつかわないけど100匹倒せるステと
一時間に回復アイテム結構つかったけど150匹倒せるステ
俺なら後者を選ぶね。
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 08:29 ID:6j8oW0xC
- 遅レス
>631
ピラ地下ランテレ狩りで時給850k前後でたって喜んでたよ。
別キャラ色々作って遊んでるからまだbase97らしいけど、オーラ見えてきたって喜んでた。
あと2週目する気マンマンだったよ。
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 08:29 ID:MHF8GeQo
- ブドウをそんなに連打してあまりおいしくないアラームを狩るよか
ハエの羽を大量にもって楽にミノ狩った方がいい気がするが
というか、仮想的がアラームってのが微妙じゃないか?
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 08:32 ID:mRnfpCnG
- ZHaDqmEJ< ぼ ぼくの 意見をきかないやつはみんなてきだ
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 08:32 ID:0CRm2PTx
- やはり両手の道を選んだからにはアラーム狩りたいだろ!
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 08:34 ID:prxrsatb
- >>ZHaDqmEJのレスが毎回長いので全然読む気が起きない俺にもわかるように要点だけまとめてもらえないか?
BBかBDSかはBBのガーターがどういうものか実際に体験してみないとなんとも言えない
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 08:36 ID:8H8lz7o5
- >>898って言い換えると
ギルメン「阿修羅TUEEEEE!!!」
898「SP1000使ってるんだが・・・ピアース140回撃ったほうが強いだろ」
言ってること自体は合ってるんだが、ギルメンと見るポイントが違ってるんじゃないか。
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 08:43 ID:uNTXDMDK
- 各職の最高峰と自分を比較して力士様は『ボクは強くない!』と叫びました。
他職の、特にマゾ職と呼ばれる部類の人達は白い目で彼を見ています。
両手騎士の皆様もお気をつけあそばせ。
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 08:45 ID:XqXF8vwa
- STR削ってINT高くした方が強いって言ってるわけじゃなくてINT高くするのも1つの選択肢として充分有り得るって言ってんでしょ?
朝っぱらから絡むほどおかしなこと言ってるようには見えないが。
つーかここあからさまに情報交換する気がない奴が少なからず混じってる。
AGI>STR=INTやらAGI>INT>STRみたいな選択肢が好みによってはなくはない(やったことないのでありとは言い切れないね)っていいことじゃない?
今まで殆ど選べなかったんだからさ。
抽出してみたら確かにキモい書き込みも目立つがね。
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 08:55 ID:0FE0/OjN
- 本人乙
でなければ・・朝っぱらから脳内日記を書いてる奴と情報交換なんか出来ませんよ、普通は
>(4622-581)÷581 - 200%=495%
こんなプゲラ式を使って力説してる時点でお察しだけど、ID抽出でさらにお察し
チラシの裏に書いていればよかったんだけど、ここって残念だけど情報交換スレなのよね〜
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 08:58 ID:6O+NPLN6
- 騎士のINT=SP回復のため
騎士のSTR=攻撃力、積載量のため
INTはSP回復剤で補えるが、
STR20を補えるアイテムはメギンくらいか。積載量は補えない。
STR20振りの財駆使マジ狩りに対して
INT72の同じく財駆使マジ狩りで
遜色のない効率がでるのか?冷静にお考えあそばせ
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 09:00 ID:KrMhkICI
- [マーフィーの法則]
敵がたまっていたり、タイマンで戦っていると敵が次々に沸いてくるのは往々にしてBBシケ軸上である。
例えばゲフェンADの一番北側の通路横一列
GH城2の右下のj部屋の1つ前の部屋の入り口側の通路(縦横に沿って)
亀島地上の各所丸太橋出口付近
亀島地上東側の南北に長い道
こういった敵の溜まりやすい場所は往々にして通路に沿った形でBB不発エリアが続く。
実際にここで不発に捕まって何度もデスペナ食らってみないとBB不発の怖さってもんはわからんだろうよ。
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 09:01 ID:KB4JblYQ
- INTなんて6刻みでてきとーに振ればいいじゃねぇかよ
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 09:04 ID:qR6c9yqR
- ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/game/2000/aug/0822mother.htm
- 961 名前:ZHaDqmEJ 投稿日:05/03/05 09:04 ID:ZHaDqmEJ
- >>950
どちらが最強とは 全然言ってないんだけど?
ただの Int72は両手道騎士は使えるか どうかという ネタを持ってきただけ
ネタを振ったのは私だから 当然Int72を売り込んでるの
>>952
読む必要は全然無いよ 結果は2ヶ月後に出てるだろうね
それが int72死亡 なのか それなり なのか 最強なのかは 予想するしかないけど。
>>956
全文読んで貰えれば 良い式だと思うんだけど?
>>957
文系のレスですね
両手道騎士の通常狩りにおいて オーラブレードの底上げが強すぎて
Strによるダメージ増加量は 割合で計算すると 小さくなってるんだよ。
ミノ狩りだと Str110だと オラブレ切って コンセ3位で パサナをBB 2確出来る
Str90でも オラブレ切りコンセ5で パサナ2確
やはりStr上げずにInt上げた方が 強いんじゃねーの
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 09:10 ID:yKT3ZjC5
- ( )
( )___ 〜♪
( )|・∀・|( )
| ̄ ̄ ̄ ̄~:.|
| ┼─┼ .|
| /\ .|
| / ホ \|
\____/
└─┘
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 09:21 ID:rq7tkBL5
- >やはりStr上げずにInt上げた方が 強いんじゃねーの
これは増えたSPでBB撃つという話ですよね?
んで
>Strによるダメージ増加量は 割合で計算すると 小さくなってるんだよ。
オラブレはスキル倍率乗らないから、BB撃ったら再度Strの恩恵が逆転してしまうんじゃ?
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 09:27 ID:GHpRjs5p
- >>961
ここは妄想交換スレではなく情報交換スレです。
脳内鯖での情報ではなく、実際にプレイして得た情報を出して下さい。
具体的にはINT72の道騎士でどこでどういう装備でどういった狩り方をしたら
どのくらいの効率が出たかを書いていただけると分かりやすい情報であると思います。
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 09:35 ID:3sAHAhdI
- >>961
オラブレに依存するほどスキル攻撃が弱くなるぐらい知ってるよな?
とりあえず前提となるステとか計算の結果全部出してから〜確殺とか言おうね。
あとマジであんたの考察は稚拙すぎて恥ずかしいからやめたほうがいいよ
>(23-16)*(3600÷8sec)÷30(葡萄ジュース回復量)=105個
なにこの頭悪すぎな式。
ブドウジュースの回復量30ってInt10なんだが
Int10で8sec16回復とかどうやったら達成できるんですか^^;
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 09:39 ID:XqXF8vwa
- >>961
STRを上げてSPはアイテムで回復させる方が強いってツッコミしてるんじゃね?
それこそ殆どのプレイヤーに現実的ではないけど、
財布に痛くない程度にアイテムも使い、その分STRに振るなんて感じで折り合い付けるといいかも知れんね。
>>964
おいおい。先人が体験談を後続に垂れ流すスレかここは。
こういうこと考えてんだけどどうよって書き込みはいいんじゃないの普通に。
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 09:41 ID:qR6c9yqR
- で>>950は依頼しに行ったのか
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 09:46 ID:MHF8GeQo
- ま、まてZHaDqmEJよ>>950に対するレスがややがおかしいぞ
あと>>957に対してなぜミノ狩りの話題が出るんだ。BBの確殺以前にわきが全然違うぞ。
しかし、この流れから察するにZHaDqmEJはINT72のロードナイト作ってるんだよな?
完成したらSS頼むわ。
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 09:47 ID:3sAHAhdI
- あと付け加えるとInt72?か知らないがこのタイプと
その分を他のステ回したタイプを比較して効率や回復アイテムの消費が
全く同じの場合のみ成り立つ考察だな。
IntあげてSP「だけ」は効率いいですよーって言われても当たり前だとしか思わないわけで。
こういうこと考えてんだけどどうよ、はいいんだが
反論意見を聞き入れる気の無い提案は単にそいつのオナニーにすぎないよ。
他人の声聞く気ないなら人に語りかける資格もない。常識。
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 09:55 ID:GM55zxx8
- +10Qビボカタナ、オラブレのみ使用、DEX50
STR110
通常570-588-606
バッシュ1850-1940-1956
BB4554-4682-4812(2HIT)
STR100
通常522-540-559
バッシュ1661-1713-1767
BB4082-4208-4338(2HIT)
STR90
通常478-496-514
バッシュ1483-1537-1589
BB3636-3764-3894(2HIT)
+10Qビボカタナ、オラブレコンセ使用、DEX50
STR110
通常675-698-718
バッシュ2277-2341-2406
BB5618-5778-5936(2HIT)
STR100
通常617-639-658
バッシュ2041-2104-2169
BB5028-5184-5342(2HIT)
STR90
通常561-583-604
バッシュ1818-1882-1947
BB4470-4628-4788(2HIT)
一撃あたりを考えるとこの場合に限ればオラブレSTR110=オラブレコンセSTR90か
次はLv95/60でのステを考えてみるつもり
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 09:58 ID:GM55zxx8
- しくった、支援前提で話してたのか
ということはSTR80-120の範囲で計算しないといけなかったのか
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 10:01 ID:ts1sAWD6
- INT72とかマニピ貰ったら使い切れなくて無駄ステになりそうだな。
あと、STR20下げてもINT初期値から振れて50程度だと思うが。
STR20下げるとINT70振るはイコールにならないだろう。
素STR80台でもSTR110に届くLKなら尚更。
30程度振るのはステポイント的にも非常にいい選択肢だとは思うが。
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 10:01 ID:d7ZJ01B7
- int72まで振るポイントがあるならクリエイターに半分わけてやれ
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 10:19 ID:hl2gMkN+
- >>968
いつもの半角スペース空け池沼に、何をそんなにがんばって反論する必要あんだ?
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 10:20 ID:prxrsatb
- >>917
> つまりBBを混ぜると495%分のダメージが上乗せされる
> 8秒間殴り続けると 秒間3回だから 2400%のダメージ/8sec
> BBを一回混ぜると 2895%のダメージ/8sec
これ合ってる?
通常攻撃は581、BBで4622のダメージが出るようだ
秒間3回攻撃なのだから8秒間で24回攻撃できる
通常攻撃のみだと24回攻撃できる
BBを1回まぜると通常攻撃22回(氏によるとBB1回の間に通常攻撃2回できるらしい)+BB1回
8秒間攻撃した場合の合計ダメージを計算すると
通常攻撃のみだと24 * 581 = 13944
BBを1回まぜると22 * 581 + 4622 = 17404
通常攻撃1回のダメージに対する割合を求めると
通常攻撃のみの場合、13944 / 581 = 2400%
BBを1回まぜた場合、17404 / 581 = 2995.52%
2895%なんて出てこないんだが
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 10:22 ID:puGTWZoB
- >>975
そんなのでる訳ないじゃないかw
あの式に何の意味もないって、つっこむだけ無駄
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 10:41 ID:h9yNSdEV
- >>ZHaDqmEJ
まぁ、お前さんに言っておくべきは、今の三倍の式持ってこないと説得力が無いぞってことだ。
お前さんを煽ってる連中は無視すりゃいい。
誠意を持って対応すべきは、お前さんの欠点を多分に含んだ式に配慮しつつ「真面目に考察してくれてる人」に
大して何だからな。
もう一回、チラシの裏の計算式やりなおしてレスしてみろ。
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 10:45 ID:ZQLtD1pK
- 煽るねぇ…
BOT日記めいたものを投下したりしてる辺り、荒らしにしか見えんが。
計算式も明らかに可笑しいわけだし。
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 10:46 ID:CbLDIFrQ
- ここの1000は漏れが騎士子たんに捧げるから盗っちゃダメッ!!(`A'#)
ところで騎士子たんは15歳のキャワイイ女子高生だと思うんだがね?('A`)y-~~
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 10:46 ID:6O+NPLN6
- まぁ偏見と決め付けはやめてつきあおうじゃないか
AGI90DEX50だと
BB打つとディレイ、ノックバック&仕切りなおしも考えて
BB一回打つ間に4回、もしくは5回くらい通常攻撃入れられる気もするなぁ。
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 10:50 ID:znZziAr9
- >>979
この間、バースリーがその騎士子に変身してるところを見たぞ。
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 10:50 ID:CbLDIFrQ
- 以前膝枕より尻枕の方が気持ちいいというレスをココで見たけど、
漏れの妄想世界では騎士子たんのふわふわお膝が最強だと思うのだ('A`)ノ
確かに騎士子たんのぷりぷりお尻もそそるけど、膝枕してもらいながら
お耳掃除をコチョコチョ・・・最高に萌えな状況だと思わんかね?('A`)y-~~
その前にバイト見つけなきゃ・・・お仕事ついたらきっと漏れにも騎士子たん
のラブリー彼女ができると思うんだ、じゃなきゃ生きてる意味ないし(ノA`)
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 10:50 ID:FLJXChQ+
- 無意味な式が3倍になったらからといってどうなるというんだろうか・・・・
じゃあ俺も計算式を書くよ
0*3=0
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 10:53 ID:CbLDIFrQ
- >>981
嘘こくんでねぇ!!('A´#)
騎士子たんは現役女子高生(15歳)の超美少女だもん(ノA`)
きゃぴるんな騎士子たんとデートしてみたい('A`*)
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 10:57 ID:ulhwIfRi
- 「、」代わりに半角スペース使ってるようだけど、
A>イチイチ半角に切り替えつつ、スペースを打ち込んでいる
B>全文入力してから、まとめて半角スペースを適当に挿入する
どっちだろう。
無性に気になる
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 11:00 ID:CV1PTSV1
- どうでもいいんだけどINT72あったらSピアース狩りできそうだ。
INT騎士か・・なつかしいな。
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 11:01 ID:pdiy8A4/
- >>985
だれが?
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 11:03 ID:ozRMbki3
- >>987
>>961
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 11:02 ID:TJIP1Lni
- >>987
そんな池沼一人しかいねーじゃん('A`)
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 11:04 ID:HwlmbOz5
- >>984
騎士子たん今妊娠中だよ
相手は俺・・・・(ノA`*)
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 11:05 ID:2UWSypCo
- >>985
C>シフトを押しながらスペースキーを押す
これで。
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 11:06 ID:DHdkSSLh
- INT72以上振ってる騎士って見た事ないな
バババッシュとかできそうだ
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 11:07 ID:2UWSypCo
- 次スレ
騎士情報交換スレ Lv90
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1109985870/
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 11:07 ID:wEtlpgc0
- ばばばば爆裂究極拳!
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 11:08 ID:CbLDIFrQ
- >>990
漏れの騎士子たんに中田氏ピアースしたというのか!?(ノA`)ソンナノウソダ・・・
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 11:09 ID:znZziAr9
- |┃
|┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 話は聞かせてもらったぞ!
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | 人類は滅亡する!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 11:09 ID:HwlmbOz5
- >>995
残念ピアースじゃない
ポールアクスによるスパイラルピアースかましてやったぜ!!
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 11:10 ID:XopcQ//H
- INT99騎士もいるよ。
ネタの域を出ないが。
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 11:11 ID:DHdkSSLh
- INT72振ってBB使うくらいなら盗作弓ローグ作った方が現実的
無意味な計算乙(^^)
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 11:11 ID:CbLDIFrQ
- 騎士子たんに1000捧げAGE!!('A`)ノ
>>997
下衆野郎めッ!!('A´#)
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
274 KB [ MMOBBS ]