■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

マジスレ〜魔術師に関する情報交換〜#178
1 名前:[T] ★ 投稿日:05/04/27 06:39 ID:???
■マジスレ外部テンプレート■
 -http://f31.aaa.livedoor.jp/~wizard

■関連スレ■
 -【前スレ】 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1113895687
 -【セージ】 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1111500237

■参考サイト■
 -【MageWizSage専用板】 http://magewiz.s36.xrea.com/bbs
 -【map・mobデータ】     http://romap.s59.xrea.com
 -【ドロップデータ】     http://syuki.ktplan.ne.jp/rhapsody/ro
 -【総合計算機】        http://roratorio.2-d.jp/ro/main/calc.html
 -【スキルシミュレータ】  http://uniuni.dfz.jp/skill2
 ※スレにスキル案を張る場合はCode機能を活用(詳細はサイト参照

※書き込みをする時には外部テンプレートを一読
※スレ立て依頼は>>950に一任(放置されていたら気付いた人が依頼

2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 06:46 ID:CHJgfCAQ
INT2!

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 07:24 ID:WYQHBUrc
IW3予定。使いこなせる自信がない…

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 07:25 ID:SfeC8wVU
3大魔法!

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 07:26 ID:SfeC8wVU
orz
IW5取る予定の廃WIZ(1/20)

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 07:30 ID:w/gM67dU
初の一桁ゲット
IW6は長すぎた

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 07:33 ID:2fcw6dSV
久々の7ゲト

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 07:33 ID:Y/VNIqAd
ウルトラマン8〜 (゜д゜)<

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 07:38 ID:mqA0i8PD
初じめて9ゲト

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 07:47 ID:w7iQHfEe
怒りだけ増幅されるAMP10

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 08:45 ID:4UiS44y1
スキルポイント11余らせてる俺が11get

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 09:13 ID:KqqNuX4p
真実を突いた>>10に座布団12枚

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 09:45 ID:bsCfS0gB
なかなか上手い事を言った>>10を処刑台13段階段へ

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 10:39 ID:JgUFc9ZM
ん?アサシンが紛れ込んでるぞ

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 12:34 ID:uXleTDAu
MS,SG10の基本詠唱時間は15秒

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 13:00 ID:q7hcCcR1
>>3
IW3はミノ狩りで余裕でSG使える時間あるから練習すれば大丈夫。
以上氷雷でした。

17 名前:3 投稿日:05/04/27 14:31 ID:WYQHBUrc
>>16さん
優しいお言葉ありがとうございます。
90歳DEXカローラですが練習してプロ北を散歩できるよう精進します。

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 16:26 ID:Mvo0++gq
前スレ1000ワロタ

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 16:42 ID:sdAtXD8l
ちょっと質問を…
空いた時間(30分とか)にソロしてみようかな、どうせするならネタ系かな、
とWizを作ってみようと思っていてスキルはこんな予定。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?10rHJknndoGQsOeAbqak

ステはI>A≧Dくらいがソロ特化かなあと思うのですが、
AGI型はボルト系やJTのLVっていくつくらいで抑えているのでしょうか?
高LVボルトや高LV大魔法はDex型なイメージがありますし…
スキルはネタ系ですが、FBとFWあればということでそこは取っておこうと思います。
FNとか1回も使わないかもしれませんが!
他にも、ここをこうしたら面白いかも?というのがあれば宜しくお願いします。
くだらぬ質問で失礼〜

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 16:56 ID:pvq9fgNF
ネタなら好きなようにやれよ
そんな片手までWizやる奴がきていい場所じゃねえんだよ
空気よめ
こちとらAMPの修正が来なくてイライラしてんだ

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 16:57 ID:FE9nMXZh
>>19
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?10rEGKnndoGQsQpAbtak
ネタ部分を完全に残してそれらしいスキルに変えてみたけどどう?
本当はFP、TS、FN、EST分をどっかに回したいんだけどね

AGIでもある程度のSGは振り回すし、
FDがあるんだからJT10は欲しかったりするんだよね
ボルトに関してはそんなにロングボルト必要な状況は
ペアじゃなければないので前提で大丈夫かと思います

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 16:58 ID:vt4MflFI
>>19
まず40転職でTS10&FN10を使ってみて2週間くらい遊んで飽きて消す。
次に40転職でFP10とSiR10を使ってみてやっぱり2週間くらい遊んで飽きて消す。
で、それから今までのプレイを活かして改めてスキルを構築してソロ用Wizを作るのはどうかな?
たぶん1キャラにあれもこれもとコンセプトつっこむより楽しめると思う。

Agi型のボルトだけど、FBは4でいいけど、スキル点に余裕あれば7くらいでも。
JTとSGは日常的に振り回すのは1〜7の人が多いと思う。好みだから一概には言えない。
JTはFDからの最強単体攻撃なのでできれば10あると楽しい。SGはほんとにお好みで。
LoVとMSは、スキル点消費が激しいわりにはAgi型と相性があまり良くないから非推奨。

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 16:59 ID:QhDYEtZO
>>20
なんでそんなに必死なの?君
ゲームなんて片手間の暇つぶしにやるようなものなのに
もう少しまったり待てば?

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 17:04 ID:Mvo0++gq
>ゲームなんて片手間の暇つぶしにやるようなものなのに

これ、ライトゲーマーだけの話な。
ここにはデータとか検証とか技とか好きなハードなのが多いから
合ってないってのは同意。
けど>>20ほど排他的なのはどうかと思う。

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 17:18 ID:0AsbUreW
パターンどおりにageて暴言だけ吐いてる人だから相手しなくていいよ

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 17:31 ID:TWYzvzJN
>>20の触り方を考えて、のろのろと文書いてるうちに>>25に流された俺おつ

んで>>19
普通に考えると、だが…FNはやめとけー。
臨時で使われたが存在忘れる位微妙なスキルっぽかった。
そのスキルポイントをSSに回すと割りと使い勝手がよくなると思う。
TS10も詠唱が長すぎて出番が無くなるかも知らんからちょっと抑えるといいと思う

27 名前:19 投稿日:05/04/27 17:42 ID:sdAtXD8l
即レスどうもです。
ネタなら好きにしろよってのは激しく同意。失礼しました。
AGI型のボルト系と、大魔法というかぶっちゃけSGのLVがイメージし難かったので
こちらで質問してみた次第です。

FDは前提の1しかとった事なかったので興味本位で10だったのですが、
追撃にJT10いけるんですねー。JT取る方向でいきたいと思います。
SGはやはり高LVあればあっただけ使えそうですね。
FNやFPはもはや見かける事すらないので、取るだけ取ってみようと思います。

どうでもいいですが、メインはID2極カローラ97Wizです…
ギルド狩りやペアはまとまった時間がある時に行きますし、
もう1キャラは露天用ですし、他職業でお金を使い込むのも気が引けますし…
それに転生目指してカツカツって気にも……(´;ω;`)ブワワッ

スレ汚し失礼しました。

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 17:54 ID:0ObVihDB
研究熱心なのは良いけどリアルも大事にな
金や時間があっても有効に使えなければ自分のためにならない

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 18:17 ID:iQUUcSal
当方GV用にと育成中のINTーDEX型志望マジです
スキルなんですが
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?10rKdxnndxdqabcAHXhX

な感じで余っちゃったんですが残ったので何を取るのが有効ですか?

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 18:27 ID:MbHCF4eN
SP回復力向上

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 18:34 ID:Irn6FHlk
SPRオススメ

32 名前:モンスター情報 投稿日:05/04/27 18:34 ID:AfwZP6KA
新MAPが実装されたんだから決まってるだろうが

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 18:46 ID:zAEieVFL
>>FN切れ言った連中へ

あやまれ!! 殴りWIZの全員びあやまれ!!(AA略

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 18:47 ID:7mc70+2q
AMPは単体魔法に乗るだけでも十分かな。
たしかにダイマホウに乗ったら強いけど、まあ、
SGでほぼ倒せるし、、と最近思うように
なってきた82廃WIZ。

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 18:49 ID:C2/dMH05
まあ単体魔法に乗せるにも一手間必要なわけだが

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 18:55 ID:zCnnUL7f
>>33
旧FNならともかく、現なら殴りでもいらん罠

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 19:01 ID:9I4xmGSA
>>34
前スレ>>847の例えで言えば、ご飯だけでもだんだんおいしく感じてきたというところかな
漏れもだがorz

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 19:05 ID:OPEGfiNA
自分はご飯食うのやめて
サラダ出して食い始めた感じだが

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 19:11 ID:aYzHVNwZ
>>19>>27
モチは餅屋に。llω・´)c コッチニオイデー
避けマジスレ
ttp://magewiz.s36.xrea.com/test/read.cgi?bbs=bbs&key=1114045817

ちなみにagiのSG目標値は5〜7(監獄ソロ用)。JTはFDの凍結時間長いからあればあるほど便利。
後は最終狩り場をどの辺りにしたいかで微妙にスキル妥協が出来るのでステ目標とどのへんで狩りたいかにもよると思う。

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 19:40 ID:DNcZNWaV
ご飯はおいしい

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 19:48 ID:cXkOFmC5
火山1のラーヴァ取り巻き経験復活したようなので狩り報告。
87と88の廃wiz&廃プリペア。時給base1.5〜1.6.job700〜800k
INT119でいきましたがカホが時々凍結しますね。126は欲しいと思った。
カホの大量で沸きも多く経験大幅アップしてるのでこのレベルでも安定して1.5でました。
まあ昼間だしまだメンテから2日目っていう理由もあるかもしれないけどすいてるし金銭も安定して稼げるからうまかったです。
ただ今後確実に混みそうな予感・・・;

42 名前:廃WIZ 投稿日:05/04/27 19:54 ID:wnC/4y2B
JOBマズいから城2しかいきません

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 19:59 ID:9I4xmGSA
700-800は普通にうまいん★ジャマイカ?
そりゃ城でベース1.5出ればジョブ1M行くだろうが、ちと難しいな

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 20:06 ID:+pCEiNBu
そんなにJob欲しければ、常時ソロ窓必死狩りしてればいいよ。
相方不在の時間、或いは臨時募集の時間、全て節約できるんだから。

"再び火山1がペア狩場の選択肢の一つになった"と素直に受け止めようぜ。

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 20:07 ID:8+x0htap
>>19
本気でネタやりたいならAGI極振りでいこうよ。
INTやスキルが多少珍妙でも、
FLEE220↑あれば騎士団までいけるぜ(当社調べ。
超低時給&固定狩り滞在かもしれんがな。
聖4JK探し出して、FNキメてくれw

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 20:10 ID:cp/atH6Q
ちょっとお聞きしたいのですが、
QM1だと臨時いけないでしょうか?
HD3にするかQM3かで迷ってます。
スキルは
http://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?10rKGXnndodqabcKGXgK
です。

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 20:14 ID:lFrar0VV
>>46
最近はQMの仕様変更も知れ渡ってきてるのか、高レベルのQMは
必ずしも要求されない。

が、HD3は微妙すぎだろ。それならQM3か、他のにふるほうがまだイイ気がする。

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 20:15 ID:TZCEnIRw
AGI前衛と組まなければ1でも十分
QM1で臨時に行く場合にはQM1ということを事前に言っておく
というか入ったときにQMのレベルを言っておく
それでNGだったら諦める

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 20:24 ID:ZsVPVKCK
>>45
過疎鯖前提にはなるけど
騎士団は実はAGIだとかなり必要スキルが少ないので
FW+ボルトかFD+JTだけでも最終的には500k
後はどんな珍スキルふっても生きていけます
人が多いと迷惑になりがちだからお勧めしないけど

>>19
ちなみにFW・FD・JT5・QM5でFLEE200超えるくらいもあれば700kはでるし
>>19のようにこれにTS(HDのがいいことはいいが)が加わってれば
DEXがそこそこあれば結構効率は伸ばせるかと思います

つーか、19は騎士団ソロするだけなら十分過ぎるな
装備と慣れと鯖状況が揃えば1M超えられると思うし

騎士団を主眼にするだけならポイント余りまくるので
ネタスキルに走る場合にAGIってのは悪くないと思うよ
19ならFNあろうがFPがあろうがまったく問題ないです
(しいて言えばSGが7まであれば監獄も完全対応できてグッドなくらい)

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 21:28 ID:KcqR8kSf
19のスキルだとジョーカー(属性変更なし)がどうかな…
HD5がないと結構倒すのに時間がかかると思う。
微妙ではあるがES5にしてみるとか…ガーゴイル対策もこめてね。

レイドアチャはFD→JT4(確殺ではないがほぼ倒せる)
単体レイドはFW→JT4*2(ショートカット節約のため)
複数レイドはFW→HD5だがTS10で代用可能か。
ダブルではいるなら複数レイドはHDより現状いいかも。

AgiWizはかなりスキルに遊びもたせても問題ないよ。
窓・騎士団・監獄の必須スキルだけ覚えてあとは遊びスキル。

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 21:59 ID:1uFsEAQ8
HDは3でも特に問題ないよ
ことにDEX振れないnonHiWizなら5は持て余すかも

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 22:21 ID:96ZGHarU
テンプレが変なことになってるんだが

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 22:22 ID:4+ME25LV
騎士団ならJT10通せるレベルのIWもあったほうが便利。
FWでもFDでも足止め出来ない奴がいるからね。
単体レイドにJT4×2はちょっと燃費が悪いようにも思える。
ホイール使ってレベル調整するほうが良さげ。

窓で使うスキルと言うとFWは当然であとは高FBに土魔法に高FBLにWBとか?
どの程度までがが必須なのだろうか。

いや、つーかね窓はAGIWIZには面白くもなんともないMAPだと思うんだ。
速い、痛い、避けにくいの三拍子に加えてQMまでされるってのはねぇ。
ガーゴやネズミを気にしなくて良いってだけで、
実際のところ危険を感じたら即飛ぶようなマジと同レベルの効率しか出ないのではないかな。

ここ見てるAGIWIZの人に聞きたい。
窓にはどの程度行く?

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 22:22 ID:iKOSrxRC
ここへのリンクきれてるね(´・ω・)不便。

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 22:23 ID:96ZGHarU
いや、よく見てみれ
荒らされてるっぽい

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 22:28 ID:iKOSrxRC
む・・・なおったぽ?

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 22:32 ID:ZByT2vtI
>>53
最下層なら気分転換に行ってた
今は人多すぎで無理
下水は絶対いかない

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 22:35 ID:OfIkvNGD
とりあえずテンプレ直しといた
ついでに現行スレを178に改定
壊されてもすぐ直せるのがWikiの利点やね

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 22:39 ID:tjx6SP0B
カホはINT126でもたまに凍結するぽ。

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 22:47 ID:aYzHVNwZ
>>53
窓はいかない・・・ってよりも、むしろ城2騎士団2しかいかない。
監獄ですら自前ゲットカリツ手に入れて行くととぬる過ぎてなんというかぬるぽ。

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 22:50 ID:96ZGHarU
>>58
thx
wikiの使い方サパーリだから焦っちまったよ

ああ、まだ基本知識・操作のとこがまだおかしいぽいのでお願いします(・ω・`)

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 23:14 ID:a+HsYeJw
ガイシュツなら申し訳ないが、ごつミノの取り巻きExpも戻ってるのかぇ?

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 23:15 ID:mohPXwxb
>>53
メインは城・騎士団。時々監獄稀に時計か。
気分転換にピラSDに潜る時もある。
窓は行かない。全く行かない。

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 23:24 ID:ZsVPVKCK
>>50
属性変わってないJKはPOPした直後でもなきゃそうあわないけど
まぁ、19ならES3だろうとFBだろうと、そこまで問題じゃない
(とりあえずなにかしら100%以上とおるJKはさしたる苦労はない)

でもって、どうせ弗鎧の置換とか絡むんで
BMなりは必要になるからSC節約のためにJT4*2はかなり勿体無い
それならレイドアチャと兼用でJT5をSCに入れておいたほうがまだマシ
(単体レイドはFW+JT5でラグがなければ確、アチャも確になることだし)
でも19の構成ならベストはFB7が最適解
(ノックバックないから6でも落ちるはずだがラグることも考えると7がよさげ)

窓はAGIでは行っても虚しいだけなので行ったことない
転生して廃Wizになるまでのマジの間始めて通ったほど

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 23:40 ID:Irn6FHlk
>>62
そりゃ前からずっと有るよ

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 23:43 ID:1d4V/WA+
龍之城フィールドって劣化版赤芋峠にならないかな。
沸きが少なくて障害物が少ないし、土精とマンティスは地属性だから
FW+FB狩で行けると思うんだが。
レアが黄金とマンティスcのみというのもつらいけどね。

67 名前:45 投稿日:05/04/27 23:44 ID:8+x0htap
どうでも良い事なんだが漏れが勧めたかったのは
AGIカローラ型じゃなくって、
AGIネタ型なんだけどな。
FLEE220程度あれば対レイドアチャ棒立ちMSだって可能だって事さっ!!!
(当社調べ

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 23:48 ID:vt4MflFI
>>53
行く行くすげぇ行く。転生してからはずっと篭もってる。今HiAgi80だけどまだうまい。
監獄6窓3時計1くらいの頻度でローテーション。騎士団はまだうまくない。
ガーがいないか、タロウ改多めのMHでもない限り、足止めされずに踏み込んで全部喰えるのはおいしい。
AgiはFleeとBaseと両方上げないとさっぱり避けないから、地力をつけるにはいいところだよ。

転生前もFlee育つまではちょくちょく行ってたよ。Flee180越えた頃からはさっぱり行かなくなったけど。

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 23:51 ID:Uv228F7Q
今日火山1で狩ってみたらカホがINT126 SG9で凍るときがあったけど
SG10なら凍らなかった気がする…
うる覚えですんまそn

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 23:55 ID:Irn6FHlk
早速火山人ごみができてきたな。
タゲコントロールが難しいよ。狭いし。

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 00:00 ID:2jbEK2vq
レベルが上がったということは当然JOB・経験値も上がってるんだよな?
ということは、旧火山とまでは行かないまでも、1Mぐらいは行くかな?

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 00:23 ID:z2L6Kihg
既に話題にもならんようだが・・・

竜之城3階ソロテレポ狩り
ギルチャ込みのややマターリ狩りで590k/320kだった

狩り方は
猫・・・単体はFW→FB*n、複数はFW→HD*n
龍・・・HD1で釣ってFW→FB、複数突っ込んできた場合はHD
ヘグン・・・QM→縦FW

ガジョは1時間で3回ほど遭遇した
1回目と2回目の間隔が5分程だったのでマップ1体即沸きなのかな?
後、ヘグンは結構攻撃喰らったがSBは使ってこなかった
残影も1回だけでした

レアは何も無し(´・ω・`)

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 00:25 ID:+Wct49Mg
FCAS型のI-A>Dセージも持ってるけど窓手はトップクラスのうまさだぜ
まぁ金銭も考えると監獄になるんだが。囚人とかシャア避けれてある意味I-DWizより気楽。

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 00:37 ID:G9/x9SmU
>>69
いや今日火山行ってきたが、INT126のSG10でもカホは凍った。
ただ、凍る確率がかなり低いのでそれ程気にしなくてもいい気がする。

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 00:53 ID:fkxGmuFm
さっき久々にWIZを動かして遊んでみたんだけど、
詠唱中断されたときの硬直バグ直ってませんか?

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 00:54 ID:KicziR8L
int130でもたまに凍るからきにすんな

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 01:05 ID:J1fBclIS
王陵でWB狩り(゚д゚)ウマー っていうのは変な外人来る?

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 01:08 ID:uLIppTXJ
凍結ってINT関係あったっけ?
対象のMDEFだと思うが

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 01:10 ID:G9/x9SmU
>>78
凍る=SG3HITでも死なないって意味。

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 01:37 ID:z/NWXFFX
ふと思う。
GFって本当はGv用でも何でもなく
殴りWIZに必殺技をつけたかっただけなんじゃなかろうか。
9秒間避け続ければ殴りWIZ最強の技なのは確かなんだし。
同期スキルのマナリチャージ見てるとそう思えてならない。

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 01:40 ID:Ag7di7kL
殴ってないのはどうなん。
ASPDうpとか剣に魔力を込めて攻撃力うpとかならともかく

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 01:42 ID:z/NWXFFX
>81
殴りプリ用ということになってる
マナリチャージもあくまで
「支援性能を捨てたはずの殴りプリに支援の最後のチャンスを与えるスキル」
だからなぁ。
「攻撃魔法を捨てた殴りWIZのための最強攻撃魔法」
と考えると決して矛盾してなかったりする。
マナリチャージがアクティブスキルだったり打撃でSP吸収とかなら
こっちの追加スキルも魔法剣なんだろうけど。

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 02:13 ID:PuzEhISk
     氷
  氷氷  氷
  氷群   氷 
  氷氷  魔  氷
壁壁壁壁壁壁壁壁

HP10800以下は数・属性に関わらずGFで確殺
氷壁使えばローリスク。自ステもほとんど問わない
微妙にHPが残っても、そのまま縦FWに誘導可

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 02:15 ID:O8rnKCuh
>>83
おっ、いいね。
狩場に遠距離攻撃のあるMOBが居ない事が条件だな。

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 02:15 ID:PuzEhISk
・・・って、壁中の敵にGF当たるのかな

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 02:16 ID:O8rnKCuh
Σ( ̄Д ̄)!!

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 02:24 ID:PuzEhISk
当たるとして…

監獄1:
 ゾンビプリズナー HP11280

窓手:
 全て確殺だが、ガーゴイルが居る

時計3:
 ライドワード HP11638

一般的なWIZのMH掃除にも一応使えるか…
リビオ・アラームが収まるのが嬉しい

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 02:37 ID:PuzEhISk
以前上がったSSだとHD似だったのが不安

当たらないとすると

     氷氷
   .氷氷  氷
  氷 .群   氷 
氷   .氷  .魔  氷
壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁

ここからSR→GFか
…かなり趣味っぽくなるな
>>87の微妙に残る敵が殺せるようになりそうなのは+だが。

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 02:37 ID:v642838p
GFはIWにダメージを与えないっていう書き込みはあったな。
たぶんOb設置系なのは間違いないだろう。
Obが範囲攻撃するタイプであることを願う。
あと>>83は自分も完全にIWに埋まった方が良くないか?

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 02:40 ID:EwsDFoWF
>>75
直ったら最高だよねぇ・・・
で、メンテ後の夕方、監獄でシャアに止められまくったので直ってないかと。

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 03:25 ID:6JQv4R2b
火山ペアでいってみました。
旧鯖ですがマップにはせいぜい2、3PT。貸し切りの時も。
時給は1.1〜1.3くらい。
廃wizと廃プリのペアで、当方ブレス込みINT120のためカホがしょっちゅう凍ってました。
むしろ重量オーバーで「どれ捨てようか」って悩んでる時間が効率下げたような…
なかなか美味しいけど遠からず人で埋まりそうですな。

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 03:53 ID:3PgmzbU6
なんか火山の報告がINT120以下の人ばっかりなんだがDEX先行流行ってるのか?
そもそも火山ってINT高くないと氷割りの関係上まずいような
SG1回で沈む?

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 04:00 ID:6JQv4R2b
いやそりゃカンストのがいいのは百も承知だが。
流行ってるかどうかまでは知らん。

ラーヴァはSG10x1だとちと厳しい(うまく殴り割れば終わるが足が遅く全弾ヒットしない)
それでも城だと1Mぎりぎりなので、効率は火山が↑だね。
まぁ火山ほとんど来たことなかったから、もっと最適化できると思う。

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 04:04 ID:rLG6ASVq

           塀      旗
        亀塀塀      棒
        塀塀塀      棒
     亀塀塀塀塀      棒
 髭   塀塀塀塀塀      棒
   塀塀塀塀塀塀      棒
壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 04:06 ID:Ag7di7kL
ああ、あれは堀だったのか
20年目にして初めて気付いたよ

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 04:40 ID:GD4YnEYf
4段目ぐらいから飛んで下の方狙うのがツウ

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 04:41 ID:4a+K31dh
落ち着け「堀」じゃない「塀」だぞ

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 04:45 ID:Ag7di7kL
うわああああああああああああああああああああああああああああああああ

以下マジスレ〜魔術師に関する情報交換〜#178 をお楽しみください

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 04:55 ID:bxlT6B6u

 1UP        塀      旗
 1UP       塀塀      棒
 1UP     塀塀塀      棒
  髭   塀塀塀塀      棒
   亀 塀塀塀塀塀      棒
   塀塀塀塀塀塀      棒
壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 05:14 ID:X+UXMxq5
当方Lv82の廃Wiz
廃プリとのペアにて火山1で二時間狩りしたところ
1.8M/hほどで落ち着きました。
I126でゴーレムは二体までは1回のSG内で殺していたかんじですね。

AMPが正式にくれば2Mいく狩場なのではないか
と思いました。
願いはカホCのドロップが実装されていることのみデス

とはいっても、金銭面も時計4程度には期待できるため
通常狩場では現状最高峰かと。
ただ、体感でマステラの落ちが非常に悪くなっていたのが
気になる所かも。


珍しく、癌が我等に飴クレタ

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 05:19 ID:v7H5UGA1
>>100他行ってる諸兄に聞きたい
ノーグ1ペアには火鎧は必須だろうか?
プパしかなくて行くのを躊躇ってる

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 06:03 ID:Mbu3N4Lk
>>101
プリなら確実にもってけ。Dexでもスタン貰わなければいけるらしい(知り合いの90台Dexプリ談/セルフリカバリでOK)
WIZでも、確かプパか水鎧とECがあれば属性で即死まではいかない筈…?FPは逝けるが。

とりあえず、いえることは立ち回り次第でプパすらいらんかった。

そんな俺の鎧は
+7シルクローブ オブ デザーt

…20回位いってるけど、死んだことないな。が、参考にはするな。

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 06:13 ID:u48XbrmU
有ればあったにこしたことはない、安定性が全然違う
無くても可能だが、90↑ならプパ、闇、火くらいは持っておいたほうが良いと思う

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 06:21 ID:6JQv4R2b
>>101
イフリートなくてアクアだったが全く危なげなかったよ。
アスム有りだけどね。もちろんFPは踏まないように注意してた。
盾はフロムヘル、なければブルータル。
白ポ出まくるから持参する必要ないな…

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 06:38 ID:3PgmzbU6
プパで間違ってFP踏んじゃったけどHP半分くらいは残った気もする。
カリツ有りでHP4kくらい

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 06:41 ID:iv6YRdYV
それってホルンも属性鎧も無しで、たぶんジャックcもなしで生き残ったってこと?
敵のFPダメージ計算マトモになったのか?

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 06:50 ID:pikwQ5CA
ラーヴァのFPはかなり弱くなってるよ。
プリで火セイント装備で4・5Hitで600程度しか喰らわなかったから、火じゃなくても2400くらい。
Wizでも余裕で生き残れる。
時計管理人のは相変わらず即死クラスだが。

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 06:56 ID:WXAIhIft
時計管理人の正式名称は時計管理"者"だと最近知った俺ガイル
かんりにんさ〜ん、の方がしっくりくるのでそっちしか頭に入ってなかったよ

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 07:29 ID:CRlM80QA
あれ人には見えないからな…

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 07:37 ID:GD4YnEYf
最近思うんだが、AMPとMCのレベル設定逆なんじゃね?

AMPはlv1マスターでより取りやすくネタスキル道を極め
MCは名前やエフェクトや転生スキルに相応しい威力に

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 07:58 ID:dUyIFjjw
>>あれ人には見えないからな…

ROも有機物に見えないのが増えてきたよなぁ
そういう正体不明のがまとめて無形・無属性に放り込まれるのが困る
アインブロクとかそんなのの集まりだし・・・
そろそろ、Lv1で無75%・火水風125%とかの鉄属性でないかな

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 08:31 ID:u2/3xasy
そんな事より、風属性なのに風が吹くような魔法がひとつもないのは何なんだ。
他のゲームじゃ風魔法好きなのになー。フォルセティとか・・

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 08:57 ID:YVR6zopy
>>100
ゴーレム2体を1回のSGで倒す方法詳しく・・・
1体ですら割れないで2回SG撃つんですが(´・ω・`)
位置ずれすぎorz

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 09:03 ID:vlxOAjQX
インベ→インベ→(距離があると感じたら)リカバリ
って感じじゃ?

SG詠唱中にプリがインベでタゲ取ってれば
難しくはないとおもうが
廃WIZならINT133に調整した方がいいかも?

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 09:05 ID:Ev7+nsRs
>>100
カホcドロップするよ
ローグでだがさっき拾ってきた

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 09:11 ID:YVR6zopy
      カチーン
□□□□氷プ<いんべなむ!
□□□□□□
□□□□□□
□□□□□□
□俺□□□□

こーなって、次の3Hit後

           氷<うが〜

□□□□□プ<とどかね〜
□□□□□□
□□□□□□
□□□□□□
Σ俺□□□□

こうなる。リカバリかけても足遅いからSGの範囲に戻ってきてくれない_| ̄|○

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 09:21 ID:BqlcLUQB
>>113
ヒント: ホーリーライト

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 09:31 ID:AKrRgmpJ
廃Wizスキル、魅力NEEEEEEEEE
MCなんか現状じゃ、ぷち強い石投げですよ。
ディレイ中にでも撃たせてほし〜(´・ω・`)

[妄想スレ] λ....FW

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 10:03 ID:GRtV+NQt
質問スレでCB大将軍狩りの話が出てて計算機弄ってたら
なんかおかしいところがあった
INT1杖なしでCB10を大将軍に打ち込むと・・・17になる
CB2だと3だから小数点以下も計算して最後に切り捨ててるみたいだ
ボルトって一発の威力を全計算して小数点以下を切り捨ててからLvで倍化でいいんだよな?

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 10:33 ID:jFl3PFL4
>>111
念属性を鉄属性にすればいいじゃない。

そうなるとSSは鉄片に念をこめて敵にぶつける魔法に…。
やっべ、SSかっこいい!!!11!

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 10:41 ID:cykxgkqs
鉄片なんて物質的な存在は念なんて概念の対極にあるような気もするが

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 10:46 ID:3OW0n2P1
念は霊や死体等の思念体に効きやすいのはまあいい
もっと増やせと。

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 10:50 ID:lKMv2qlI
どうせ念の敵が増えても美味い敵はHP10k以上
単体攻撃のSS等では殲滅が追いつかん。

まとめてSGでいいやとなるんじゃないか?

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 10:54 ID:3OW0n2P1
SGに反応して水3化マダー?

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 10:57 ID:+bnKDVRw
いっそ念の大魔法とか・・・
NV?ハハハ、ナンデスカソレ。 ・・・orz

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 10:59 ID:jFl3PFL4
ネイパムヴァルカンじゃなく、ネイパムカノンだったら取ったかもしれない…。

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 11:02 ID:PQtGuCTH
むしろソウルバルカン



[妄想スレ] λ....

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 11:13 ID:uLIppTXJ
SSを範囲攻撃にしてMob1匹ずつにSSのエフェクトがでればいい
昔のTSみたいに・・・

[妄想スレ] λλ....

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 11:18 ID:3OW0n2P1
マスタースパークマダー?

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 11:22 ID:2P1YPwoE
そもそも何でナパームビートを原型に持ってくるんだろうな
ナパームビートなんてβのころにルナティックに当たらなくてポカーンとしてから使ってないぞ

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 11:24 ID:cykxgkqs
>>130
女帝の夢再び、ということでは?

まぁNBが最強スキルだった時代もありました、と

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 11:41 ID:prybOkuU
マジか…、カホってCB3確殺って感じの雑魚と思ってたのに
SG10でも残るほど強化されたのか。

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 11:57 ID:BqlcLUQB
expもちゃんと強化されてるけどな

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 12:09 ID:tjNyZfDU
INT133だからさっぱり分からんかった
朝の2-3PT状態で狩ってBase1.9-2M/Job1Mって所

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 12:29 ID:0JcemOjM
諸兄におうかがいしたいのだが
Gマス引退でエルダサングラスをもらったんですよ
それでソロ126をやろうとしてますが、いかがでしょう
INT>DEX(Lv90 メインは窓)です

プリに知り合いなんかいないので窓と時計しかTT

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 12:47 ID:IOp+nkvB
>>135
何がどういかがでしょうなのかが分からないが
とりあえず羨ましい限りだ。おめでとう

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 13:00 ID:2P1YPwoE
>>135
INT+2あれば色々できるなぁ・・・
でも見た目悪いからいいやっ!・・と強がってみる。

WizだとHiWizほどJob補正ないし、まだソロ126は装備制限きつい気がする。
まぁ、窓手だしINT120でも十分。浮いたINTを他の装備に回したした方が私は良いと思う。

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 13:08 ID:wPlKqj3N
おれはグラスよりサングラスだなぁ・・・

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 13:45 ID:zI3twsGC
小ネタを拾うぜっ
>>112
風の単体魔法ならエクスカリバーがいいな……
>>120
別のゲームだけど地領域無属性単体魔法で『鉄塊の矢』『レフディブの水晶の槍』ってのがあってすごく素敵。
鉄ドラゴンが鉄塊のブレスを吹いてきて、無属性だから避けるしかないわけだが。

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 13:54 ID:u48XbrmU
つ[妄想スレ]

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 14:03 ID:oL6Gk8Sy
>>135
ソロ126調整は時計4Fソロでもしない限り余り意味がない。

監獄でSP回復が増えて上限時給があがるけど、いろんな装備を犠牲にして126にするより
しっかりプパ鎧を着けてカリツ盾もってイグ種持って行った方がいい。

時計3Fソロは時給1.2Mペース(ほぼ貸し切りでDEX85程度)を出したとしても
INT120、SPR10、エギラ無しでSPは1時間40分ぐらいは持つ。
盾ゴキ卵+鎧プパ+靴マタでVIT1でHPが5000弱ぐらいにはなるので死亡率も下がって安定性がある。

ペア時は鎧フリーで簡単にINT133調整ができるのでかなり重宝する。
火山とか時計4Fや城2へ行くのにいい。
廃屋だとINT120で十分すぎる。

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 14:10 ID:kko1pxC6
俺はエルダサングラスもウィザードスタッフももってるけど
城や時計はint126調整だな
火山は135だけど

基本はやっぱり
ソロ120
PT126
だと思う

中段がある分、DEXに3割り当てられるのは大きい

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 16:31 ID:elLU3qEy
>>142
城2ペアだと126でいいけど貸し切り城2でトリオの場合は133有った方が効率が出た。
BDS氷割りがインデュア変更で位置取りが難しくなったからかもしれない。

時計4も133あるとAMPLAJT6でアラームが倒せるし、
壁にほどほど近くでもLA入れたら梟がSG1回で落ちるのが楽だ。
でも、やっぱり微妙な差だから自己満足の世界かもしれない。

ああ、あと4人で亀B2貸し切り状態でもINT133はいい。
できれば135にしたいぐらいだ。(まだウィズ杖持てない)
被弾することがほぼ無く、HDの威力が効率に響くのでパワー重視。
AD以外で4人PTで時給1.5M越すのでそれなり美味い。
殲滅はHD+水#+巻込みBM

でもどれもAMP修正がきたらそこまでのINTがいらなくなるんだよな。
126でDEX重視装備のほうが強くなりそうだ。

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 16:39 ID:8ONiY3O3
GFとガンバンのみを期待して廃wiz育てている俺ガイル。
エフェクト次第ではネタスキルとして使えるかもしれんしな・・・。
Gvでエンペ周りについたライバルレーサーをGFで弱体化とか。楽しみだ〜。

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 16:49 ID:etMDzoHW
AMP修正されたら戻るとギルメンに言い残して大航海中の漏れが来ましたよと。
まあ一向にアレな訳だけど、いずれAMPがSG全弾に掛かるようになる
っての自体は確かなんだろうか?
実は韓国で再弱体化修正されてて、現行仕様が正ってことはない?

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 17:06 ID:HX7PUW4h
>>145
そういう情報は伝わってないね。
全Hitに乗る修正以降何も手を加えられていないと思われる。

初弾Hit→全弾Hitにわざわざ強化した経緯からも
わざわざ再弱体化させるとなると向こうのユーザーも
騒ぐだろうから、当然こっちにその情報が伝わってくるだろうしな。

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 17:09 ID:etMDzoHW
なるほどねぇ。
動癌のさじ加減次第かorz

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 17:29 ID:POXIz5ds
>>144
> Gvでエンペ周りについたライバルレーサーをGFで弱体化とか。楽しみだ〜。
騎士:プロボックル!!
廃Wiz:(;´д` )
あ、$鎧があるか

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 17:35 ID:DgyMOJPy
1.エンペまでたどり着けるか
2.エンペ周辺で魔法を撃てるか
3.味方にかからないか

気になるな

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 17:37 ID:GRtV+NQt
>騎士:プロボックル!!

なにその可愛いスキル名は
ふざけてるの?

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 17:41 ID:v7H5UGA1
騎士子たんの技だな('A*`)

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 17:45 ID:J2YZePKm
脳みそを猫っぽい怪物に弄られてたアイツを思い出した

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 17:52 ID:GD4YnEYf
どうせならポンズがあのポジションだったらオイシイと思った

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 17:53 ID:3MTWusZ7
ハエ逃げテレポ逃げした回数*BLvのダメージじゃないのか?

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 17:58 ID:cykxgkqs
          |∧_∧  パシャッ
          |・ω【◎】       ∧_∧    パシャッ
          | っ 9      【◎】\) パシャッ
          |―u'        └\ \
∧_∧  /                く ̄(
( ´∀【◎】  カシャ! 騎士(はぐ):プロボックル!!
(つ   9  \               \  ∧_∧
| | |         >>1     カシャ!  【◎】ω・` )⌒っ   ←森田
(__)_)                 /  しと,.__,.,.._っ
          ∧_∧
          (   )】 パシャッ
         /  /┘   パシャッ
        ノ ̄ゝ
         ↑森田

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 19:21 ID:3PgmzbU6
>>154
俺あんまり蝿逃げしたことないけどBase90だと痛すぎ

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 20:01 ID:GD4YnEYf
むしろATK=(150-テレポ回数)な両手剣と
ATK=テレポ回数(MAX146)な短剣

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 20:07 ID:WzkSuQB6
ブレイブブレイドとチキンナイフか。

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 20:09 ID:Re/BNxQt
そして強制蠅効果の短剣

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 22:03 ID:RtiuADw5
なによその禿cは

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 23:12 ID:QwUcGTcU
>>101 必須すぎる。死にたくなかったら買ったほうがいいよ。

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 23:14 ID:aQG9Jf6Z
今の時代バーサク&EDPでWIZが着く前に一瞬でエンペなんか壊れるよ。

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 23:14 ID:uLIppTXJ
廃WizやVitに振ってるなら必ずも必須って訳じゃないだろ

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 23:24 ID:tjNyZfDU
FPは痛くなくなったかが、属性攻撃が相変わらず激しい

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 23:25 ID:pOKZAt5p
>>163
妄想スレからオカエリナサλ

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 23:26 ID:3MTWusZ7
>>162
レーサー乙

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 23:35 ID:tjNyZfDU
ライバルレーサーをGFで云々だからこの場合レーサー乙というか何というか
まぁ、そのとおりなんだろうがw

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 23:38 ID:fA2WnLfY
質問です。LoVって正直どうなんですか?
計算機関連色々使って調べても、ダメージがイマイチなんで・・・

あとLoV10、HD5取ると過程してINT>DEX>VIT型なら、SGのLVどれくらいまで上げるのがいいのでしょうか?
SW高めに取りたいんで思案中です

皆さんの意見お願いします

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 23:40 ID:pOKZAt5p
>計算機関連色々使って調べても、ダメージがイマイチなんで・・・
正しい考察だ。自分を信じて良い。

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 23:41 ID:cK3brdni
>>168
LOVは広範囲にJTLV10をぶつけるような感じ。
悪いことは言わないからSGは10まであげときなさい。

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 23:42 ID:CRlM80QA
SG?
10じゃね?

LoVは計算機で調べて味わう微妙さより
実際使ってみて味わう微妙さのがさらに上だと思う

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 23:43 ID:zI3twsGC
>>168
はい。ダメージはイマイチです。LoV10を切ってSGを10にしてあまりをSWに入れた方がいいかと。

173 名前:168 投稿日:05/04/28 23:54 ID:fA2WnLfY
皆さん即レスありがとうございますー
スキル組んでみたんで宜しければ意見の方頂きたいです(QMとか正直いくつ振ったらいいのかわからないので・・・)
↓Lov無しで組んでみました
http://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?10rKdxoXfBdqafmnaXak

↓一応こっちがLoV入りです
http://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?10rKdxoVeBdqaflXaxak

ステはINTカンスト/DEX80/VIT60(全て装備等の補正込み)として考えてみました

174 名前:168 投稿日:05/04/28 23:57 ID:fA2WnLfY
補足です。一応GvGと狩りを両立できるキャラにしたつもりですが・・・

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 23:57 ID:cK3brdni
SW7でJT9のがいいような。
10にしたいけど削るのが無いなー。

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 00:04 ID:1GEQU7LS
自分ならIWは取らないでJT10とSW9にするけどな〜
まあ今IWを使いこなしてるなら取ればいいが…

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 00:06 ID:zx+Pt7Qf
>>168
上のはLoVいれないならTSいらないかと
あとMS無しでGvはきついよ
そのスキルを基にして
入れるとしたらこんなものかな?
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?10rKdxoUeBdqafcAGXgK

178 名前:168 投稿日:05/04/29 00:20 ID:JXbPdCuz
皆さんご意見ありがとうございます!
LoVは実用度が低すぎるみたいですね・・・

テンプレ見ながらもう少し思案してみます〜

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 00:45 ID:R35zyNvr
それでも漏れは2WIZともLoV10な訳だが、
LoVの実用性?

LoVも取らなきゃ大魔法コンプじゃないからな!

それが漏れのLoV実用。

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 00:53 ID:DIvmCgCl
日本語話せ

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 00:55 ID:4Ugz2HgV
LoV取るのは別にいいと思う。
しかしまれにLoVが素で強いと思っててSG使わない奴がいるんだ。

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 01:15 ID:/UGNI2sf
effect派手だから強いんだ と力説してる知障に会ったときはぞっとしたなぁ

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 01:31 ID:gVz6tF05
LoVは修正AMPと組み合わせると
広範囲に散らばっている邪魔な水属性を1発で吹き飛ばせる、ちょっと便利な魔法になる。
ギグやフリーズタートルをLA無しで一撃は結構魅力に感じる。

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 01:37 ID:uNxAJVmh
て言うことは転生前Wizにはふy

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 01:40 ID:R35zyNvr
そもそもAMPっt

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 01:42 ID:GeZR3fg1
>>184
不要なのは間違えない。不用かは人による。

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 01:49 ID:J8XP0AYd
AD話になってもうしわけないが、フェイADだとSGで割り切れずに散った敵を倒す追撃にLoVは非常に便利だがなあ。
まぁ、好きじゃないと使わない魔法だと思います。

Gvでも(軽ければ)ヒットストップでかなり強いと思いますがね。
まぁ、一人居れば要らないけど。

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 02:13 ID:BIDOdWvT
MSは狩りで使おうとすると即効性がない。だからブラキがあっても使いにくい。
LOVは詠唱速度発生速度としても十分だから狩りでは使おうと思えば使っていける魔法。
ブラキがあるとなおさらSGからの派生ができるので面白いと思うよ。

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 02:14 ID:qgEt6Wz/
フェイADで追撃にLoV撃って殺せるのはアムムトだけだと思うんだが…
ガジョマートの氷にLoVやらJTやら撃って殺せてないヘボWIZとか見るといらつくぞ。

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 02:21 ID:+cY6DHwv
でも168はGvやるんだし、MSとSW取るんだからLoVはこの場合優先順位下げるべきだろう。

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 02:38 ID:jFpiK5SC
>>168
SW切れば?
セージならともかくGvも狩りでも使う場面がない(実際は自分から使っていくスキルだけど
Gvならサンク係りやセージにまかせていい事だし、
狩りじゃSG1の方がほとんどの場合で優秀

192 名前:168 投稿日:05/04/29 03:01 ID:JXbPdCuz
少しだけ狩りした後テンプレ見て試行錯誤してました
知らぬ間にLoVの話題が続いていたとは・・・

>>191
相方がセージを作るということなのでSWを切ることを考えてみました。
LoVをなんとか使いたいのでGvG用ではなく「パーティでの狩り・ボス狩り仕様」のスキル振りを考えてみたのですが・・・

↓LoV有り・・・どうでしょうか?
http://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?10rKGKnndpdqafmxaXbx

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 03:09 ID:NKrzjTXe
Lovは派手なのはいいけど重い・゚・(つД`)・゚・。
ブラギでLovはいいんだけど重さ倍増_| ̄|○
AMP-Lovはアラーム・レイド・ペノ辺りが確殺できから
かなり使えそうなんだけどなぁ。

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 03:16 ID:6j1RjU74
>>192
SC1にしてSPRにでも振っといたほうがいいんじゃないかな・・・って激しくカローラだな

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 03:18 ID:R35zyNvr
>>192
AMPが実装された場合、
AMP無しWIZがGvでSGやLoVを使うチャンスが、
少なくなる可能性が出てくる。
だからMS取っておかないとGv微妙になる可能性が高い。
あとIWでボス狩りできる時代は終わったはず。
まぁ覚悟完了なら今のプランでいいと思うよ。
そうでないならMSカローラでも何でも適当に。

>>193
AMPは実装されてないし、>>168はそもそも廃WIZじゃない。

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 03:20 ID:fA2AFyIY
LoVは結局使っていくスキルだからなぁ
>>168
どうしてもLoV取りたい様だし、LoV10は確定で…
ってLoV-SGの一般的なスキル取りだし問題ないかと
気になったのはSC、使わないなら1にして
SPR1(簡易FWタイマー、ケミの青PPに微貢献)か
FBl6とかでどうだろうか、修正でLv6だと使い勝手がよくなったと思う

ボス狩りはソロかPTかわからんけど
ソロならIW3じゃ疲れるし、SWも欲しい
PTだとボス狩りにWizは、まぁそのなんだ、
やれること少ないから「ボス狩り仕様」じゃなくても大差はないかと

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 03:33 ID:S8HRdVo2
某旧鯖ですが、火山1が楽園だったのは一日で終わりました…
もはや人大杉です。

古城| λλ....

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 04:01 ID:w7wFEKu1
失楽園

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 04:14 ID:4Ugz2HgV
>>197
初日はうまーだったのに人多杉になったあげく
ローグやモンクソロさらにはゴスペル+AGI騎士とかいうわけの分からないPTまで来た

何かがおかしい。

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 04:25 ID:S8HRdVo2
しかしなぜか城2が(比較的)過疎っていた…
普段は1M出るか出ないかなのに1.2とか出た。昨日の火山と大差ない。
城に集中してた人口がうまくばらけてくれると良いのだが。

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 04:49 ID:UCkqPC1d
しかしなぜか龍之城フィールドは過疎っていた…
普段は500k出るか出ないかなのに600kとか出た。土精はクロックと大差ない。
時計2に集中していた人口がうまくばらけてくれるとくれるとよいのだが。

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 07:13 ID:Fqyjk6f/
LoVは自分の中では城専用スキル。
INT126でSG>LOV、の流れでしか使わないが。
SGと違って範囲が広くノックバックもないのでかなり離れたレイドアチャが3体とかでも一気に倒せる。
SG連打よりはリスクが大きく横沸きにも弱いが高DEXなら使いこなせば多少時給が上がる、そんな魔法。

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 07:47 ID:gVz6tF05
■アラーム
-物理ダメージを受けた時、オートスペルサイトスキル1 MAXHP+300 VIT+1
-装着位置:靴

これについてちょっと考えてみた。これって結構良くないか?
PT時の靴はマタ装備する人が多いと思うが、マタはHP+10%。
このアラームカードはHP+300。WizのHPは3000〜4000が多いだろうしそう大差はない。
まぁ、それでこのカードがマタに比べて圧倒的に不利となる訳ではないわけだ。

次に、特徴的なのが物理ダメージを受けたときオートスペルでサイトを使うってトコロだ。
自分も最初これを見たとき、ダメージ受けるたびにサイトなんて
MOBがクローキング攻撃を連発もなくなったし意味ないじゃん。むしろ勝手に使われてうざい・・・。
とまで思ったんだが、実はこのサイトはあるバグを打ち消せるかもしれない。
そう、ダメージと詠唱開始が重なると硬直するあれだ。
この硬直を解く為に、サイトのような無詠唱・無ディレイのスキルを使ってる人も居ると聞く。
それがこのカードによってできるんじゃないか?
硬直してしまっても自動で解除!これは凄いかもしれない!!

妄想|λ....

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 08:07 ID:h7XvW07H
ASってディレイ上書きされるんじゃなかった?

SG10発動→氷に殴られる→ASサイト→ディレイ消滅→LoV

一人ストームヴァーミリオンが出来る!?

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 08:14 ID:q1uRV/fl
>>204
メテオ→ASサイト→メテオ

で新爆裂メテオの完成ですね。
でもAS1の発動率って、7%ですよ・・・。

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 08:27 ID:cqZPI0zJ
実用的(?)に使えるとしたら
SG→一匹割る→殴られる→ASサイト→サイト(゚д゚)ラッシャー
でいっぺんに割れそうだがどうだろう

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 08:30 ID:R35zyNvr
そもそも未実装Cという突っ込みは置いといて、
氷柱にLoV当たるのはSG発動後半だろうし、
そのような状態でLoVで倒しきるのは微妙だから、
タゲ全部貰って即死だろうな。
一人ストームラッシャーで、
SG中盤に間に合わせたほうが、
SGとSiRのノックバック期待できるし、
割るの一回だけだし安全と思われ。

有効性を力説する度に、
使いどころの微妙さ加減が浮き彫りになる。
そんな残敵掃除専用スキル≒LoV。

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 08:57 ID:BFP8G905
サイトでたってラッシャーはディレイで使えないだろ。

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 09:11 ID:cdiD5PeA
妄想だから安心しておこう。
でも理論上は可能だよ。
SiRのディレイ長すぎ!!って意味ならその通りだけどね。

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 11:08 ID:M0omlCi4
>>205
カードのAS発動率は大抵2%みたいですよ

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 11:20 ID:ZKqtGDBy
>>205
動は脳沸いてんのか?
何に使うんだあの大量のASもどきc…
ゴミアイテムもっさり追加パッチか?
イラスト描いた人がうかばれんぜ

212 名前:211 投稿日:05/04/29 11:21 ID:ZKqtGDBy
>>205
>>210

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 11:31 ID:EKFmaIIm
>>210
>>212
50匹トレインして殴られればいいんじゃない(マリー

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 11:34 ID:IuJ5vd9r
ああ、Vit型のじd(ry

Wiz向けって視点だけじゃなければいろいろと使えるCも多いと思うぞ。
ASラッシュはSageが浮かばれんが…。

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 11:47 ID:GcoPtyv8
状態異常反撃ASCのおかげで対人での魔法の価値が上がるかもしれない。

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 11:51 ID:ZKqtGDBy
>>214-215

いや効果は良さげなの多いんだよ
でも2%じゃさすがにゴミじゃない?
他に有用な旧cがあるんだし

まあ来てみないと実際の発動率とか
分からんわけだが

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 11:54 ID:mM/Q9xL8
これも黒蛇cの仕様と同じように発動レベルはwizのスキルレベルに依存するのだろうか

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 12:21 ID:M0omlCi4
>>215
状態異常にするカードは最終的に25%くらいになった筈
(あれは厳密には別にSCを撃つわけではないのでASじゃ無いと思う)
リビオのスタンはすぐに回復する敵が多いから、
時間固定のペストの石化の方が強いみたい
でも、WIZよりむしろVITプリとかDEX廃プリの強靱さの方が
倍掛けくらいで上がりそうな気がする

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 13:01 ID:cqZPI0zJ
>>217
スキルレベル依存って書いてあるぞ

まぁ、サイトは1しかないが

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 14:21 ID:qOZDSuoF
>>219
ルアフを使う敵がいて、盗作したら何故かルアフLv10で
その状態でアラームc使ったら、何故かサイトLv10が発現して
持続時間90秒、DLのMS級の効果範囲で俺SuGeeee!

この位の斜め上を期待

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 15:24 ID:HXJyqUmz
ハイディングもクローキングもチェイスウォークも
隠れたまま攻撃し続けるなんて芸当出来なかったよな?
発動率はともかく被弾でサイト発動ってどういう状況想定してるんだろう

スリーパーは隠れたまま攻撃してきたっけ
もしかして(ry

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 16:04 ID:hyCSwk62
>>218
重力公式にて、ペストCやリビオCが遠距離物理攻撃にも反応するので
GvGが大変なことになっているという投稿を見た。

↑は確率低下パッチ前の投稿だが、らーげ魔術師板によれば
今でも恐らく実用可能な範囲内だと思う。

らーげ魔術師掲示板140524

>確率がちょっと減ったりしたが,
>パストカード着用の時イント77を越せば体感確率は25%位になります.(20%位であるかも)

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 16:36 ID:IuJ5vd9r
>>221
サイトレシャ使いてぇけど、SCたりNeeeeeeee!!!

つあらーむC

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 16:57 ID:QnwlY5Kf
>>221今回のパッチで
スリッパも出てくるようになった希ガス

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 17:03 ID:rcEX1iPj
わかった!グリムだ
・・まさかね

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 17:06 ID:/1UHHicX
監獄篭りの自分はリビオCがタダで手に入ると喜んでたんですが、
スタンより石化のほうが有効なんですね・・・。
ペストなんてソロ狩りしないし実装されても買うしかないですかorz

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 17:11 ID:RI7NIMUA
転生前の二極Wizにはアラーム>マタになりそうだね。

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 17:22 ID:DIvmCgCl
>>222
紙Wizからしてみれば踊娘の叫び声の方がよっぽど大変・・・

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 17:23 ID:hyCSwk62
>>226
韓国本鯖でリビオCはかなりの高値が付いてるらしいです。
産出量はペストC>リビオCだと思うので
リビオCを売ったお金でペストCが買えると予想。

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 18:05 ID:m+rFzcUF
質問なのですが
プリペアで火山に行くときはどちらが先行するものなんでしょうか?

以前知り合いといった時はプリに先行してもらっていたのですが、
昨日臨時で組んだプリさんと行った時は
「ウィズさん先行してね」と言われ、
こちらの不慣れもあるのですが散々でした。

何かしら意見を頂けたら幸いです。

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 18:26 ID:T4ZU/TNk
プリ次第
つーかあそこはVITプリ先行じゃないとI-DWizじゃ即死だろ…

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 18:40 ID:CcrsmK0h
ある程度装備あれば即死はしない 臨時でプリ先行したらタゲが全部こっちきた
あそこは慣れてるペアならWIZ先行、もしくはプリ先行で全インベ

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 18:44 ID:fRyCuICs
普通はプリが先行だと……DEXプリだと、先を歩きたくないのもわかるけど
それでもDEXプリ>DEXWIZだし、硬さは。

・DEXプリが装備整ってなくてすぐ落ちる
・WIZが詠唱遅すぎてプリが耐えられない
・レベルが足らない

なら、素直に前衛拾っていくべし。

……と、ここまで書いて以前出てた報告を思い出した。
火山でWIZが先頭で歩くペアの話があった。
でもそのペアでも、敵は結局プリが引き受けてたんで、
WIZ先行=WIZタゲ受け はやっぱり無理でしょ。

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 18:44 ID:3gcl31hz
かなりなすりやすいAIしてるから、WIZ先行のほうが割とスムーズ。
ゴーレムだけはちょっとやりづらいけどね。

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 18:48 ID:fRyCuICs
>>234
勘違いだったらスマンが、一撃加えておけば移りにくいAIじゃなかったっけ?
うちのプリはインベで一撃入れてから引きずってる。
俺はMOBに混じって追いかけるw

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 18:56 ID:3gcl31hz
>>235
逆に言うと、一発ダメージ入れてもらわないと移しづらいAIしてるから
プリ側が敵に袋にされてるとうまくタゲとってもらえない。
さらにプリ側が少し動いたとき、近くに自キャラがいると
ほとんどの敵のタゲをこっちが引き受けることになってグダグダ。

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 19:05 ID:fRyCuICs
>>236
なるほど。
しかし、プリが袋にされてる状態でそれ以上タゲを取って貰おうとするのが
やばいのではないか?
プリ先行で一撃しつつ行進、モンハウに突っ込んでプリが袋にされたら
後方からSGで、そういう状況はそうそう生まれないと思うんだが。

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 19:12 ID:zpTYtMVj
火山はwiz先行→ゴーレム発見したらプリの後ろまで退避→SG10が、スムーズな展開になると思った。

ただ、アスム・カリツ・イミュン・ECまでもってると一匹100ダメ↓まで減るんで
プリ先行で多少こぼしてなすられても影響は少ない。

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 19:19 ID:sJnZr/jj
俺としてはこれがやりやすかった

←●Pri   ←○Wiz    ←×××敵

敵が多くなった or ゴーレムが前方からきた

  ●→ ←○   ←×××

  ○    ●×××

  ○<SG  ●×××

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 19:36 ID:ZKqtGDBy
SGなんてあんだけ範囲広いのに
わざわざWIZが先行するメリットって何?
残影うざくねの?

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 19:37 ID:T4ZU/TNk
>火山はwiz先行→ゴーレム発見したらプリの後ろまで退避→SG10が、スムーズ

プリ先行→ゴーレム発見したらプリ停止→WizSG10のがずっとスムーズだと思うのだが…

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 19:41 ID:nG1tBQfF
火山は人によって随分やり方が違うみたいだね

先日初めて火山1ペアしたんだがその時のプリさんはWIZが前歩くように頼まれた

廃屋とかでも前歩いたりするし
自分が前歩くことに抵抗はなかったんだが
どっち行ったらいいかとかどこまでが進入可セルなのか
わかりづらくて困った

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 19:42 ID:SSJfT4vp
油断してると熊のシールドチャージでスタンして死ねる

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 19:48 ID:ZKqtGDBy
ああ、プリ側がイフリート持ってなくてWIZが前歩くっていう意味なのか

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 19:57 ID:vOc2hyOQ
>>243
熊のはスピアスタッブじゃないか?スタン攻撃もしてくるが。

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 19:58 ID:KWaICCtJ
FPは弱くなったままなのか?
それとも元にもどった?

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 20:22 ID:4Ugz2HgV
というかwizが先行くと共闘とりにくくないか?

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 20:38 ID:nG1tBQfF
WIZが先行するっていうのは
MOB プリ WIZ →進行方向
ってことじゃないのか?

WIZが止まって詠唱始めればプリも止まって
ちょっと殴られれば共闘取れるだろう

さすがに進行方向側に湧いたMOBまでは共闘取りにくいだろうが
ペアで全てのMOBに共闘入れるのは至難の業だ

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 21:19 ID:CcrsmK0h
行ってみればわかるが
火山のmobは一発入れないと足遅くて移りやすいので
どんどん後ろついてってる方に流れていく

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 21:28 ID:5qxhDex3
だらだら引きずらなきゃいいんじゃねーのか。
それがウザってえから臨時とかもうやらないけど

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 21:35 ID:QnwlY5Kf
どうせ白ポがクソ余るんで適当に飲みながら併走
多少絡まれてもASPD遅いし足も早くないからそのまま走る
キモゴーレムか他PTに会ったらサフラSGサフラSG

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 22:02 ID:oGCsVV4Q
隠里復活?

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 22:07 ID:+cY6DHwv
復活。

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 22:11 ID:vlbAH4Nq
話ぶったぎりますが
現在廃WIZレベル70、INTカンスト後DEXで今40ぐらいです。
70になってそろそろクロックも飽きてきたので
狩場変更したいのですが
騎士団2でちょっと遊んでみたいと思ってます。
ところが転生前監獄監禁で全く他のソロ狩場に行っておらず
立ち回りに不明な部分があるのでお教え下さい。
ひとつ、ジョーカーの処理について
ひとつ、持っていく装備(タラホルン盾に骸骨杖と何が必要・・?)

ついでにもう一つ
スキル振りについてです。
現在ここまで持っていくのは考えたのですが
http://uniuni.dfz.jp/skill2/hwz.html?10rKGXnndodqafcBHXgAfNJy
この先、どうするか迷っています。
SPRかLOVかってところだとは思うのですが・・。
新スキルのために保留ってテもありかなのか・?(前提取れるかわからないけど

255 名前:655 投稿日:05/04/29 22:47 ID:Kqxya0ii
  |   i    ,-、     _, |
  ,‐-、  l _   oヽ` ヽ' o`   皆サーン 本当ニ 追加スキルガ 来タラ
  | 、` l    `ー     ヽ´`i   再スキル振リ サセテ貰エルト 思ッテマスカー? 

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 22:52 ID:VzAsUjeB
SGとLovとMSを三つ9とるのは上策?

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 22:56 ID:HTL7Af0p
少なくともLoVが9の時点で上策とは言えないな

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 23:02 ID:VzAsUjeB
LoVいらんのかい?

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 23:05 ID:+cY6DHwv
取りたいなら止めないが漏れはいらん。

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 23:06 ID:fRyCuICs
LoVの有用性がどうかについては今まで散々語られてるのに
まだ湧く>>258

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 23:06 ID:YrbXEqzb
Vitプリしてたときはプリ先行してた。自分のキャパを超えるMobを連れてこられると困るから。
だからWizしてるときはプリ先行になるほうがいいかなぁと思ってる。
ただ、Wizを先行させる人は、Wizが戻ってくる=サフラのタイミングと言う感じで、
確実にサフラかけたい人って人じゃないかな。

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 23:13 ID:QnwlY5Kf
LOV10もTS10も使った事なく廃ガス噴きそうなんだが
ぶっちゃけイラネでFA?

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 23:15 ID:rZjYpita
火山は慣れてるペアならWiz先行のが効率出る狩場だよな。
走りながら常時サフラいれるのがだるいがな。
まあ239氏のやり方でもいいけどな。(俺もWizでもプリでも何度も試したがWiz先行で落ち着いたな。)
臨時とかなら全インベでプリ先行のが無難だ。

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 23:17 ID:tdAzxTX4
>>262
あれば使えるけど、使っていく魔法だから要らないんじゃない?
SGだけってのもちょっと悲しいけど、実用考えると仕方ないよねぇ。

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 23:18 ID:PU0FbJo1
>>262
自らが証明した通り、必要ではない。

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 23:19 ID:fRyCuICs
「あれば使えるシーンもある魔法」でしょ
「あっても使えるシーンがほとんど無い魔法」よりはマシ

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 23:19 ID:8dPTPJTy
俺はSWの為にLoVを泣く泣く切ったぜ

>>254
ジョーカーの処理についてはテンプレのFAQに書いてあるので、それを参考に。
装備は、俺だったらジョーカーのFDが不快だからドル服かアンフロ持って行く。
いちいち凍らされるのは精神的に耐えられん。(←あくまで個人の感情)
あと過剰精錬も必要。
何にせよLvが低いからすぐ帰ってくることになるだろうけど。

スキルポイントは保留の一択だと思う。
どうせJov70まで長いんだから考える時間は嫌と言うほどあるし。
ただ、Jov70まで上げるつもりならばINT126の世界が近いわけで
自然回復に期待できる分、SPRを取るのは損な気がする。


何か書き忘れた気がするが、思いつかないので送信っと。

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 23:22 ID:PU0FbJo1
>>256
MS9,LoV10,SG10なら、まだわかる。

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 23:25 ID:QnwlY5Kf
>>264-266
だよなぁ…
転生後に何取るか決まらねー
マジでSG以外微妙過ぎて泣けてくる

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 23:26 ID:DIvmCgCl
SG弱体化されれば他の魔法が輝きだして万事OK?

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 23:29 ID:fRyCuICs
>>270
そのかわり、馬鹿MDEF闇MOB何とかするぐらいの飴は欲しいな

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 23:30 ID:3gcl31hz
っ[アスペMC]

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 23:31 ID:M0omlCi4
>>271
セージが生き残ってるから大丈夫

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 23:33 ID:ZKqtGDBy
強力対人スキル満載のsageとじゃ比較にならんのだが

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 23:36 ID:QnwlY5Kf
ディレイを同一スキルを使う場合だけに適用とかすれば
スキルの幅広がると思うんだがなぁ

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 23:37 ID:Jl6fqjTI
既に忘れ去られている龍之城で狩りしてきた
湧きの具合から見て1階が一番稼げそうなので1階で1時間狩り

過疎鯖97Lv、INT-DEX

効率:約750k/560k

使用スキル:FW、SG、FB、JT

正直イマイチ

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 23:37 ID:+cY6DHwv
定期的に湧くSG弱体化論者のループに乗ってあげる必要はないと思うぞ。

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 23:54 ID:tdAzxTX4
ふと、小泉とかも批判されてもそう考えてるんだろうなと思ってしまった。

龍之城3FはAGIWIZなら狩れそうだが、やっぱ金銭的に無しかねぇ?

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 23:59 ID:R40/1Gm1
>278
FLEE210の灰WIz
狩り場としては全然余裕だけど
Exp的にも金銭的にも全く美味くない
沸きが絶望的なんだよなぁ

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 00:18 ID:lMcnyR43
マップ定員2名といった感じだよね。
ダメソースがFWとHDと言うところがAgi型にはたまらないよなぁ。

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 00:23 ID:mG5ZakUo
WIZならいらね〜

盾もカリツないなら動物だな

当方91はいうぃずINT133かな
ディアも1わりで沈むしなかなかうま〜かもしれん

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 00:24 ID:TrG7JAYY
ミョグェカード
念属性に20%追加ダメージ
装備個所:武器

ヒェグンカード
回避率 + 15 , クリティカル + 1
装備個所:肩にかける物

イラネ

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 00:29 ID:8R5wvcHs
ミョグェカードワラタ

ヒェグンカードは念ダメージアップがないからGD篭りには需要あるかもね。

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 00:35 ID:TLHxRQyC
>>ミョグェカード
付与前提かYO! ヽ(`Д´)ノ



でも供給が少ないとはいえストラウフcの劣化版な気が・・・・・

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 01:23 ID:YTn1f6NN
>>284
2刀とか弓とか

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 01:26 ID:uS4e2sHD
つええ念MOBなんて蛇王ぐらいしか…

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 01:30 ID:GhVzpDIk
ばっか
お前等殴りプリの事忘れてますよ
あと盗作ローグとか

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 01:37 ID:HlY8d5gL
つ [MB]

・・・イヤナンデモナイデス

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 02:09 ID:wOiYjGg1
MBしても属性なければALLMissだろ。

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 02:11 ID:79oBcLco
MB自体はあたるじゃまいか

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 02:20 ID:/y55vm03
GDに行く弓職にカード売れそうだね。
でもまぁカード出す時間で他所で狩った方が良さそうだが・・・。
毛糸の相場落ちたらもう行かないとおもふ。

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 02:57 ID:79oBcLco
なんにせよ新カード早く来ないかな…

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 03:18 ID:Ao07MStq
今日はリビオからリンゴが出ましたよ。・゚・(ノД`)・゚・。

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 04:22 ID:6RdkzHvP
このゲームは時間がかかりすぎてまともにプレイしようとすると、
現実世界での生活に支障が出ると思いますよ

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 04:34 ID:3OsCtSgR
>>294
誤爆かなんかか?

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 04:35 ID:KpFvDqay
>>294
そのため(情報を整理して無駄を省き最適化)にマジスレがあるのです!
マジスレは不滅です!!

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 04:44 ID:SIehXIY/
>>289,290
MBの後しばらく火属性になるんだよ。



かなりどうでもいいが…

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 05:03 ID:Z3jR6wA9
>>297
MB使用後10秒の間「火属性の追加ダメージ」が
つくだけで攻撃そのものは武器の属性そのままだよ

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 05:20 ID:fQeNFf6n
ならないよ
簡単に言うと火属性のダメージ計算を上乗せするだけで属性自体はもとのまんま
CRが属性武器持っても念にMISS出るのと一緒のような感じ

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 05:20 ID:fQeNFf6n
_| ̄|○

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 05:34 ID:KHT9DaZJ
ようやくMy廃WIZが90超えたのでsイヤリングを買おうと思ったんだが
転生後からまるっきり露店で見ない(挿してあるのは何個か見るんだが

知り合いから箱から出なくなったとか聞いたんだけど、実際のところ誰か出した人いる?
スレ違いかもしれないけど、sイヤはマジWIZが一番使うはずだからここで聞いてみる

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 06:19 ID:uS4e2sHD
それなら一番箱をあける人が多い所で聞いたほうがよくないか?
ここは売却一択の人が多い気がする

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 06:26 ID:GOR15kvA
やっと効率厨のウザイWIIIZが抜けてくれたーヽ(´ー`)ノ
貴様だよ貴様!最近脱退したEirの貴様wwwww
雰囲気ぶち壊してる自覚しろハゲ視ね

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 06:37 ID:KHT9DaZJ
>>302 そういえば青箱スレあったんだな レスThx

まだ出るようだが、報告件数とか体感報告などから察すると確率下がってるのかもな
地道に挿してあるのを探す事にするよ

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 07:16 ID:SIehXIY/
>>298
あれ、その追加ダメージって念に当たらないんだっけ…
勘違いしてた。
つーかどーせカードは乗らないか…

あれだ、でかウィスパとエギラ専用なんだよ。

306 名前:コウ 投稿日:05/04/30 07:22 ID:p6mpFjA5
(´・ω・`)

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 07:54 ID:wOiYjGg1
>>305
MBの追加ダメは計算の最後に武器属性と火属性の倍率が乗算される。
だから無属性の武器だと念3↑に対して追加ダメは0になるわけだな。
対念cは弓手全般、HXのあるクルセ、付与のあるプリ・セージ、2刀アサなど
ソロでも使える職は結構いると思う。クローンは上書きがキツそうだな。

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 11:40 ID:fudmzNZJ
漏れBase94で時計塔地上3Fでのソロ狩で自給700k程度なんだが計算したらあと380時間
狩しないと転職できんようだ。激しく鬱。引退が頭をよぎる・・・・・・。

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 11:49 ID:Q0Ud6jXl
監獄池

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 12:39 ID:ZYugExAy
窓池

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 12:40 ID:kPfIfklt
早起汁

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 12:52 ID:c9BEpsYx
重要なのはあと何時間〜ではなく、今楽しいかどうかだ。
どうせ転生してもやることはあまり変らない。


特化杖作って属性付与MCで遊んでる俺が言っても説得力ないか…

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 12:54 ID:+uR68oii
廃Wizに転生して良かった事は何かとゆーと………ゆーと……_| ̄|○

↓転生して良かった事を挙げるスレ

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 12:57 ID:0CuBWpcY
FWがとれた

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 13:04 ID:M2oMf5of
HPが増えた。
AMPとMCがネタになる。

うはwまじこれだけしかねええええ

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 13:05 ID:HLous2rs
転生してスキル取り失敗した_| ̄|○|||
Wiz時代に既に自分に最適なスキルとってたんだなぁと廃WizでNVとかとってから思った。
強いスキルじゃなくて、好きなスキル取るってのはモチベーション維持するために必要だよね。

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 13:05 ID:23bs8pZz
良かったことか

う〜ん>>320に任せるわw

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 13:06 ID:/wMUlitH
AGIからDEXになった
PTプレイができた
AMPに絶望した

319 名前:316 投稿日:05/04/30 13:07 ID:HLous2rs
追記
NVとったのは転生実装2日目で、韓国で強いとか言われてた?時。
人柱になってやるーとか思ってたけど、JOB50超えたあたりから、
NV使うたびに威力の低さに萎える

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 13:07 ID:ScvZyHyO
♀廃wiz見た目補正up

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 13:31 ID:SIehXIY/
額縁が楽勝になった
PTが深淵と戦ってる時に援護できるようになった
アラームのタゲが取れるようになった

転生すればたった1ポイントでこんなに幸せに!

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 13:32 ID:XYjO6iI/
♂は魔法撃つ時ダサくなったが、座った格好が良くなった
♀は波動拳だし、見た目がビグザムっぽいけど若返って幸福感

MCは・・・ハロウド持って時計地下4でソロする最終兵器
無論効率は出ないけどね

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 13:37 ID:GYHpuUJz
♀廃wiz媚び度大幅up

…じゃなくてスキル再振りがひとつの魅力だったかな。
転生前SGLOVからSGMSに乗り換えた。詠唱遅いのには泣けるが…

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 13:40 ID:8VCxcQij
転生することにより毎週のパッチで期待に胸を膨らませております。
これほど楽しいことは他では体験できませんよね。

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 13:53 ID:zU+Nv0dp
>>毎週のパッチで期待に胸を膨らませております
まぁ毎週しぼむわけですが

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 14:03 ID:dnRDzmby
私は貧乳巨乳どちらでもかまわん!

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 14:06 ID:03/5D8/+
このまま伸び縮みが続くと、伸びきって婆さんの乳n(ウワーナニヲスル

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 14:09 ID:MtLcw4hu
烈海王おめ

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 14:27 ID:4yCKBX9n
静止してる時は結構好きなんだが、歩いてる時のグラフィックはなんとかならんかね。
未だに慣れない。何あのビグザム。

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 15:07 ID:4opsEY8H
>>322
俺はあぐらの方が好き

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 15:12 ID:gnkTbNaW
ビグザムって何?と思ったら
ここはガノタが多いインターネッツですね

・・・似てる?

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 15:27 ID:RBbAQSRu
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 15:28 ID:eUTH1goS
ビグザムは知らなかったが、イメージ検索して出た画像を見てると
上半身の動きが少なく足だけ動いて歩いてるイメージになった・・・。
そう見えるようになっちゃったじゃないか・・・orz

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 16:11 ID:mGb0741K
>>321
>>アラームのタゲが取れるようになった
>>アラームのタゲが取れるようになった
>>アラームのタゲが取れるようになった




俺は泣いた

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 16:53 ID:4nMK7ndW
>>334
汗かいて止まった奴のことだろ?
結構便利だぞ

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 17:05 ID:eNVJ7hd7
LOV前提のTS1で呼んでるけどな、漏れは。

ディレイが痛い…orz

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 17:07 ID:dI1Ld5fj
>>335
FB1とかでいいじゃん・・・。

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 17:13 ID:M2oMf5of
何度も言われてるけどMCLv5ぐらいあればな・・・

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 17:14 ID:QSF20Dxi
OK簡潔に。下の二つのどちらがオススメだろうか。

I>D予定
A) ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?10rKdxfjfBadafmabxbk
B) ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?10rKdxfkeBadafpAbxbx

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 17:20 ID:cgb22f2r
藻前ら、サクライで新スキルが来るようだが取る予定はあるのか?

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 17:20 ID:M2oMf5of
>>339
おれなら下かな

QMをもうちょっと削ったほうがいい気がするが
何かやりたいことがあるんだろうな

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 17:22 ID:0CuBWpcY
GFは現状から多少転んでもまぁ取る、Gbtは様子見

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 17:23 ID:eUTH1goS
>>339
SW・WB4・QM5は譲れないというんだったらBかな。

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 17:26 ID:QSF20Dxi
>>341
下か〜。THX!!
誰と組んでもそれなりに、が理想だったんで手早く5振っちまったんだ(゚∀゚)
でもQM5、取れば取ったで便利です。混戦時かけ直さないで済むぜ。

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 17:28 ID:f7IX3BAm
>>339
自分ならIW切ってWB4、SS10、SW10、JT10にする。

>>340
新スキル取らなきゃHiWizになった意味が半減すると思ってる漏れ。
NVとったしMCとった。AMPはもちろん重力場も消去杖も取るつもり。
…ごめんなさいSDだけは前提厳しすぎです。

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 17:28 ID:fgg1syLG
>340
TOMが来る予定

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 17:34 ID:QSF20Dxi
>>343 thx
SWは9まで、QMは5まで振り済み。あとはFB4、JT5とIW1が現状です。

>>345 thx
SW9で置いとけばそっちにも行ける<('A`;)>ヤッパナヤムナァ

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 17:40 ID:5BUKZ/di
>>313
HPが高くなったことにより、鎧に挿すカードにプパ・ババアの
どちらかだったのがコデザ、ロッカーも一つの選択肢に入るようになった。

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 17:59 ID:RaMWXkYK
>>313
ハイWIZは87歳の2極でHP4400とかあるので安心感あるよな。
最大SP増加とJOB補正のおかげでSP回復が早くていい感じだ。
MCはキーピング釣るのに最適なスキルだ。
とくにアラーム釣りがいいかんじで時計3Fなのに1.2M/hもでる。
グラフィックも♀なんで若返っていい感じだ。
スキルモーションと立ちポーズは頂けないんでパッチ当てて変えたが。

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 18:03 ID:u1jlQiY1
廃WIZでなければ出来ない狩りが有る!!


 ならヘタレな私でも転生まで頑張れるような気がします。

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 18:05 ID:RaMWXkYK
>>350
今のところはそんなもの無い。

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 18:05 ID:eUTH1goS
>>350
とりあえずAMP修正さえくれば2度手間以上の敵が1度で倒せたり、
いままでは最高威力のSGだけに頼ってたのが、MSやLoVも結構頼れる威力になったりと
見違える点はあるんだけどナァ

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 18:08 ID:ulW5Q9Br
騎士団2Fで聖4ジョーカー含めて何もかも倒せるのが楽しい
まぁ、騎士団2Fで狩るWizは少ないが・・・

転生前もアレコレやったけど、どうやっても倒すのに時間がかかった
凍結杖やら状態異常杖も揃えてみたが、ジョーカーの中VIT 鬼Lukの前には無効
殴るのが一番早いという情けない結果だった

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 18:15 ID:Z3jR6wA9
廃WizならソロINT120をキープしたままアクセをニングロにできたり、
杖をDDアーク、TDスタッフなどの補正効率のいいものに
換えられるのは結構大きいね
転生前でエルダ眼鏡抜きにINT120を目指すと
どうしてもイヤリングとか骸骨とかの世話になるから
ちょっと勿体なかった

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 18:24 ID:4nMK7ndW
>>338
MC5あったら深遠に秒間10kくらいいかないか?

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 18:30 ID:dnRDzmby
(゚д゚)<ttp://ragnagate.dreamwiz.com/zboard/data/screen4/163/orklord2.jpg

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 18:57 ID:3CthPXyx
廃WIZはノーマルWIZよりも圧倒的に強いぞ。
具体的にはエルダ中段を手に入れたノーマルWIZぐらいの強さがある。

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 18:59 ID:FStyS3Pt
>>356
クリエイターに明るい未来が!
で、ここマジスレなんですが。

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 19:02 ID:CufvQY1N
>>356
低VITのキャラには微ダメ、高VITのキャラには馬鹿ダメが出る計算式らしいね。

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 19:08 ID:Rp4iBUuf
廃WIZ90だけどNVもAMPも使いまくりんぐだぞ。in城2
ジョブ58→59になった時INT133にしてDEXが10下がったけど
それを補って余りある威力UPだった。

AMPはほぼ常時入れといてアチャや禿一匹の場合LANV
これで禿確殺アチャ体感8〜9割方沈む。
撃ちもらしても振り向きざまNVもう一発で問題ない。

氷の追撃にもNVで始末してる。
INT126だと禿に撃ちもらしが気になったが133にしてからは
撃ちもらした記憶が無い。ただしnot確殺。

氷が重なってそうな場合はJT→NV

これに慣れるとくそ遅いHDとかJTとか撃つ気にならん。
ただDEXが完成するLv95とかになるとAMPLAJT3でアチャが確殺なんで
どうなるかわからんが。

禿一匹のみの場合はどんなDEXでもNV5>HD5
敵指定スキルなんで空振りがなくなったのが個人的にHDより使いやすい。

これで1.3M〜1.8M(時間帯によって上下 in中期鯖
まぁ効率はプリの性能で7〜8割方決まるからなんとも言えんが。

亀とか全く行く気ないんで現状満足してるよ。

ソロの場合はシラネ。

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 19:21 ID:eUTH1goS
>>357
S中段持ってないHiWizの自分は、S中段持っているWizと同じぐらいディスカー
いや、HP・SPとかで勝ってるのは判るんですけどねorz
これもスキルで強化されないせいか・・・

>>360
本文と関係ないけど、Base90でJob59かぁ・・・
できればJobは62までは上げたいと思ってたけどINT-DEXが99になるBase96目指せば確実かな

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 19:26 ID:4nMK7ndW
>>361
俺Base90でjob57の40%くらいだぞ

狩場はペアだと時計4Fソロだと監獄が中心かな
城に通いまくって90/59くらいだと思う。

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 19:33 ID:Rp4iBUuf
省略されてるし_| ̄|○ナガスギタ

>>361
362の言うとおりLv70辺りからペアはずっと城2
ソロだと窓手監獄

ペアとソロの比率は9:1くらいかな・・・。

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 19:58 ID:jj+1pGd0
>>345
ナカーマ(゜∀゜)人(゜∀゜)

>>360
超アリ。NVにもりもり希望がわいてきた
まだ70台なんでINT120留めなんだが城でもNV使える気がしてた
やっぱNVは消費とか考えても高INT用と考えていままで人柱がいなかったから
弱いといわれてた、と考えておこう

365 名前:364 投稿日:05/04/30 20:00 ID:jj+1pGd0
俺考えすぎw誰か日本語教えてくれ

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 20:12 ID:Z3jR6wA9
>>364-365
考えるな、感じろ!

俺はBase91とJob59に上がるのがほぼ同時だったよ
ソロ監獄:窓:時計3:臨ペアが7:1:1:1ぐらい
転生してから出た空のポーション瓶が10に届きそうな勢い…

Job62はBase94〜5ぐらいになるのかなぁ

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 20:16 ID:evA7rQ/V
>>357
それって育成途中だと「1LvUP」と大差ないよな…

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 20:30 ID:dnRDzmby
HPSP25%UPは相当効いてるよ
監獄で全力出してもSP全然切れない。属性鎧着ても死なない

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 20:57 ID:VGVno+yF
>>368
HPはセージよりちょっと少ないくらいになるから
結構丈夫かも知れないね

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 23:01 ID:lQDh10Sf
だからよーするに、


ノーマルWIZは100mを10秒で走る選手。

廃WIZは100mを10秒で走る速度で10km走りつづける体力を手に入れた選手。


瞬間的には変わらない、と。

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 23:04 ID:1BVRHGC3
頭悪い奴って例え話好きだよね

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 23:09 ID:Grb3uSv6
頭悪い奴の例え話を持ち出してる371も

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 23:13 ID:AW6dH86B
頭の話を(ry


HPが増えた事によってプパ1択じゃなくても良くなったので…
闇鎧で監獄に行ってみた。
シャアのDAをかわすを目的としてたが、
囚人の属性攻撃を無効に出来るのが結構良かった。
まぁ微妙には違いないが、悪くはない。

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 23:17 ID:1IVqNdyF
教えていただきたいことがあります。
初心者修練場で、最後の適正試験質問でどのように答えればマジになれますでしょうか?
「マジっぽいもの」を自分で選ぶと、商人になってばかりです。

テンプレ等で調べてみても、どこに情報があるか分かりませんでした。
どなたか教えて頂けたら幸いです。

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 23:18 ID:4nMK7ndW
>>373
え、シャアのDAって闇で避けれるのか

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 23:26 ID:cntNGQh+
>>374
非現実的、理想主義、理屈屋、PT主体
っぽい選択肢を選んでいけばマジにならないか?
というか商人とは逆だ・・・

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 23:29 ID:jndYFBT/
>>374
runahome.hp.infoseek.co.jp/manual.page/charamake.html
ここにあったが

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 23:30 ID:jndYFBT/
sage忘れスマンカッタ・・・

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 23:36 ID:Grb3uSv6
>>374
初心者修練場、変更されたんだよな。
まだ見に行ってなかったので試してみたら、マジになれた。

近い単語
活発 永久 消費者 迅速 理論 現在

YES・・・2,3
NO・・・1,4,5,6,7,8

選択肢
2 1 3 1 1 4 2 2

メモ間違いがあるかもしれんがそこは勘弁してくれ

380 名前:374 投稿日:05/04/30 23:46 ID:1IVqNdyF
みなさんありがとうございました。
適正でマジシャンになれました!

初めてゲームをやりますので、また質問することがあるでしょうけども
よろしくお願いします。
ありがとうございました。

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 23:47 ID:fig/YimB
>>375
AGIの俺はDAはしっかり確認したことないけど、吸収は無効になる

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 00:29 ID:FX4ejmzA
>>376
新しくなってから俺が作った時は
現実主義・理想主義・理屈屋・個人主義
っぽいの選んでマジになったぞ
金銭追求すると商人になりそだったからそこは外したが

ただ、あの選択って質問のピントがずれてるというか
(韓国と日本の国民性の違いかもしれないが)
別にイメージと結果ってあんま対応しないんだよな。。。

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 00:38 ID:8WxYNuLh
>374,380
初めてやるのなら此処みたいなサイト見ない方がいいぞ〜
頭がどんどん悪くなる

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 00:53 ID:DpskstKZ
↓ここらへんで初心者情報サイトor初心者質問スレへの誘導

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 00:53 ID:FX4ejmzA
そんなもん本人の資質だ
サイトの影響でどうこうってもんじゃない

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 00:56 ID:ymR5rl2b
するなといわれると余計したくなる件について

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 01:20 ID:C2dkwRjs
>現実主義・理想主義

どっちだよ

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 01:38 ID:tI8kKXVm
>>356
このSSは何やってるんだ?

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 01:54 ID:1HNy5xPn
>>373
Int120にする為に貧乏人の俺は+6子デザシルクを500kで買ったぞ…

しかも+7ハードロング盗まれたからそれ以外鎧がない…後は水鎧位かOTL

速く転生したい…('`)

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 02:01 ID:FX4ejmzA
>>387
あぁ、現実は理想⇔現実じゃなくて非現実(空想)⇔現実の方
空を飛ぶとか変なの見えるとか、それにはノーって答えたけど
理想はそういうののには理想側で答えたってところ
選択肢が結構色々あるからそんな感じ
376の非現実に対応させたからそうなった

てか、まああれは単なるあみだくじみたいなもんなんで
背反することを選んでもどっかに行きつくから
個々の選択のイメージの意味なんてあんまないよってところ

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 02:17 ID:MK/tcW3x
>>388
クリエイターのアシッドデモンストレーション

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 02:30 ID:wg97eY3M
転生追加スキルのGFなんですが、
タラ、レイド無効の固定ダメージとは聞いてたんですが、
シーズ補正はどうなってるのでしょうか?
シーズ補正あるって言う人と、無いって言う人がいたので。

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 02:37 ID:e+qk0p+Z
>>392
らーげでは、シーズ補正なしでエンペにもダメージが通ると言われていました。

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 08:40 ID:ZczQYHhC
窓で誰のタゲだろうとDSうちまくるクソスナイパがいるんだが
wiz側から何かいやがらせできないかね
普通に魔法撃っても大して妨害にならんし

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 08:44 ID:68Ux9mHr
通報…は一番効果が薄いか

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 08:45 ID:HTTFbvKL
>>394
それBOTだろ
弓BOTはどうにもならん
おとなしくFWに引っ掛けた窓手にDSしてるSSでも撮って通報しとけ

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 08:51 ID:ZczQYHhC
>>396
いや明らかに肉入りっぽい

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 08:58 ID:HTTFbvKL
肉入りなら捨てキャラでWisして香ばしい反応示したら鯖別の晒し板にでも晒しとけばええやん
と思う俺は腐ってる?

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 09:01 ID:Zfc5JVOV
ガンバンテインでアンクルを消しましょう。
地面指定が全部消えるなら出来そうな気がする。

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 09:23 ID:68Ux9mHr
肉入りになった元BOTerという可能性も考えられるな

それと最近のBOTは全盛期の頃のAIとは全然違って
普通のと区別つきにくい…ような気がする。

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 10:14 ID:5gsOrDmj
>>394
いたるところにQMを撒くだけで結構な嫌がらせになります

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 10:21 ID:nyM+sunc
肉入りだというなら力士でいってスタブで窓くれてやれ。

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 11:09 ID:dST+YKlA
繁多BOTは接触で飛ぶからノーダメの上食いカスが製造されるだけだって。

飛んでもDSのダメは計上される腐った使用をどうにかしておくれ・・・。
さっさと、DSの矢消費実装汁!>重癌

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 11:23 ID:SjlR8IzE
+7ロングと+7ミンクだったらどっちのほうがいいかな?
どちらを買おうか悩んでるんだけど
フォマルが一番なんだけどそんな金はない

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 11:32 ID:aTUfoWw4
ガンバンテインは罠どころか踊りまで消せるらしい
このままの仕様で来るかすら今のところわからないけど
GvにおいてはLPを自分で消して大魔法ぶちこめるから非常に有用な気がする

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 11:35 ID:Qf51yxNv
>>404
お好みで

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 11:39 ID:R6cZpVG7
属性cは使いまわし考えて全部ロンコにしてる

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 11:49 ID:O9n0GJqd
最近他の服の値上がりが凄まじいから
子デザ挿しの代わりにマジックコート買っちまったけど
job補正上がるまでの繋ぎと割り切れば
そう悪いもんでもないな

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 12:07 ID:ZYnbvrM3
>400
最近のB(でも人感知だけしかせず場所を見て迂回するとかそういうのは聞いたことないので、多分、池沼でしょう

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 12:16 ID:NGFXzUQs
本日皆様にご紹介するのは、このガンバンテイン!
重力がNASAと共同開発した新技術!

洗剤でもなかなか消えない踊り、皆様も経験あるかと思います。
そこに現れたのがこのガンバンテイン。
なんと今まではなかなか消えなかった踊りを魔法のごとく消してご覧に入れます!
もちろん、踊りに限らず、罠・SW・サンク・ニュマ・ポタ・MEなど
あらゆる局面にも万能ともいえる効果を発揮します。

使い方も非常に簡単。青ジェムと黄ジェムをご用意していただくだけでお気軽にご利用頂けます。
さて、注目のお値段ですが・・・。
なんとお客様感謝キャンペーン中にて
モンスター情報Lv1、アイスウォールLv1と、大変お求め安くなっております。

皆様もぜひこの機会に習得をご検討ください!

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 12:28 ID:TfaKISC5
モンスター情報1がどうしてもひっかかる
FWにとってのFBLのようなものなのかな・・・

FWほどの価値があるかは微妙
LPも返しLPで消せるし・・・

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 12:29 ID:IaLB4YwY
ガンバンテインの有効な使い方

廃屋で罠に捕まった仲間、もしくは自分を救出できる。

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 12:35 ID:YNDdvzRU
岩盤は対人やる奴には必須スキルだな
特にPvP

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 12:49 ID:FX4ejmzA
>>410
一方ソ連は鉛筆を使った
まで読んだ

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 12:52 ID:IaLB4YwY
ガンバンテインあればBOSS狩りでも使ってもらえるのかな。
バフォLOV詠唱→俺に任せろ!ガンバンテイン!→(´∀`*)

セージが居れば良いって言うなよ。

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 13:01 ID:St2IvW4w
ちょっと待った!>>408がsマジコ持ってる!

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 13:02 ID:St2IvW4w
いやごめん子デザ挿しマジコに見えたんだ。

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 13:03 ID:v9yEQLyK
ニュースをお伝えしました。

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 13:13 ID:w3Vj1XJr
>>414
それは最後のオチまでよんだってことか

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 13:34 ID:qhYyzFbl
FBL5>6とSW7>8だったら、どっちが正解ですか?

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 13:36 ID:u3vKAxNX
>>414
それはこのネタに当てはめると「セージはランドプロテクターを使った」になるのか

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 13:37 ID:ZYnbvrM3
>420
ヒント:Est

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 13:39 ID:qhYyzFbl
>>422
マジスキルで1ポイント余ってるんですよ

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 13:43 ID:O9n0GJqd
カレー味のウンコとウンコ味のカレーぐらい悩むなそれは

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 13:46 ID:u3vKAxNX
>>423
SPRでも取っておけ

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 13:48 ID:Ki8SkQjl
>>410
さりげなく不良在庫のEstが抱き合わせなあたりテレショップらしいなw

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 13:49 ID:Ki8SkQjl
Gbtってぶっちゃけ一般フィールドでMPKするのにしか使い道ないような・・・・

Boss狩りとかだとあからさまに妨害に使う奴続出しそう・・・・

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 13:49 ID:qhYyzFbl
気に入らなかったら作り直しゃーいいのでFBl6の道を歩むことにしました

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 14:04 ID:JILH5fcq
>>428
それだけの覚悟がある玄人なら、いちいち人に聞かないでもいいと思うぞw

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 14:05 ID:St2IvW4w
>>427どうみても対人に使うものじゃないか?

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 14:19 ID:I7FmGy8s
はい、先生( ´∀`)ノ
エンペにかけられてるサンクを消すのに使うのだと思います。

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 14:35 ID:f4JBcQ72
はい、先生( ´∀`)ノ
砦入り口に張られたアイスウォールを消すのに使うのだと思います。

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 14:39 ID:rj6gf+5R
Gvで敵に張られてしまったLPを打ち消すくらいしか、使い道が思い当たらん。
Pvでもそんなことやってる暇あったら、SG弾幕しててくれって感じだしな。
だからGbtはとらないつもり。取得条件もめんどうだしね。

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 14:49 ID:u3vKAxNX
>>432
ワロス
お前井戸住民だろ。

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 14:58 ID:djP18WTi
GFって5秒詠唱した上に青ジェム消費して、スピアブーメラン・魔法1発で解除・・・?
WP防衛に1枚重ねるとちょっと凄そうだけど・・・。
ディレイ2秒は魔法解除時から2秒なのかな?

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 15:11 ID:7m+F3pLn
昨日やっとこさ50転職でwizになったのですがスキル振りの順番はテンプレに載ってる順番でいいのでしょうか?
あとこれが初wizなのでPTでの立ち回りなど教えてくれませんでしょうか(´д`)人
ステはI=D2極志望です。よろしくお願いします。

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 15:16 ID:e+qk0p+Z
>>435
ブラギ上で使うと他の大魔法と併用できるらしく
GvGで非常に有用なスキルだと言われています。

↑は先日の修正前の情報ですが
この仕様に関して変わったという話は聞かないので
多分大丈夫だと思います。

ちなみにGF展開中はアイテム使用不可になる修正が入りましたが
これはGF中に蝿を使うと何故かGF領域ごとテレポし
GFを出したまま移動&スキル使用可能になるという
バグがあったせいかもしれません。

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 15:18 ID:e+qk0p+Z
>>436
最終的なスキル完成予想図はどんな感じですか?

SGは最初から10を取っても使いこなせないので
DEXの伸びと狩場の変化に応じて伸ばしていくのが良いと思います。

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 15:18 ID:DanON3Bf
GF使ってる状態ってほかの人から分かるのかな
Gvで崖上WP防衛してる時に弓で狙い撃ちにされるんじゃないかと心配

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 15:23 ID:JILH5fcq
>>436
テンプレ>必読>マジスレでの注意事項>質問する人へ嫁

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 15:24 ID:SjlR8IzE
>>438
とりあえずSGは5,6までとることをお勧めする
それ以上はDEXと相談

442 名前:436 投稿日:05/05/01 15:25 ID:7m+F3pLn
>>438
スキル完成予想図は
http://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?10rKGXnndodqafcAHkhK
こんな感じです。残ったのポイントは追々決めていく予定です。
今はテンプレのSG5の所まで取っています。

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 15:33 ID:e+qk0p+Z
>>442
私はQM2→HD3→JT3→SG1の順で取った後、
DEXに合わせてHDとJT、SGを伸ばしていきました。
廃屋に行く頃にSG5、城に行く頃にSG10&JT10まで
完成していればOKだと思います。
窓手ソロする場合はWBが先に来るかも。

PTに関しては臨時デビューが90台だった私には_no

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 15:36 ID:eSFQsL6g
あと、早期にWBあればペアでペノ行ける

・・・まぁ、今は大して旨くないが
ペア練習にはオススメ

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 16:08 ID:pZgBr7cB
しかし
ここしばらくのsイヤリングの品薄はどーしたことかのう@chaos
せっかく金ためたのに…

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 16:12 ID:djP18WTi
>>445
違う鯖だが、転生来たあたりからサッパリ見なくなった。
しかし買取チャット出したら来るんで、単に転生組のレベルを考えて
露店に置く優先順位が下がってる事も原因の一つかと思われ。
転生組のINT調整で需要あると踏んで買い占めてる人間も居るのかもしれんが。

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 16:14 ID:1HNy5xPn
>>442
俺の場合なので多少脳内変換頼む
QM3→HD5→M o b 情 報→JT5→SG7→JT10→何故か間違えてES4→SG10

ダメWIZの典型。皆は真似したら死ぬぞ。
WBはないが、とるなら早期のがいい。理由は>>443-444
MSはLv10だとフェン無しの状態でDex120位ないとFW中に全弾落としきれないから
Gvやるつもりが無ければ最後でOK。ソロだとMS使えるのが時計3か最下層程度だしな…。

廃屋にいく場合、SG10はあったほうがいい。5とかだとアクラウス割らずに始末できないしな。

PTは
自分 ☆ 壁役 敵
って感じで、自分と壁役の人の間にSG置いて、ギリ当たる程度にすればOK。

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 16:26 ID:8WxYNuLh
Gbtはジェム消費と詠唱なしにすればFWとQMの枚数調整に使えそうな予感
GvPvで使えないようにすればバランス的にも問題無いんじゃないかなぁ

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 16:50 ID:JILH5fcq
FWやQMをGbtで消すぐらいだったら、SG1リセットでいいような希ガス。

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 17:02 ID:GvUkFCw9
QM5を使うAGIの話なんじゃね?

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 17:26 ID:JILH5fcq
まぁ、
既にソコソコの火力と広範囲な攻撃範囲を備えたWIZに、
Gbtみたいな小技を追加したところで、
コレといった進化をするのは難しいと思う。

SGがお役ゴメンになるような、
完全上互換の大魔法があれば違うんだけどな。
例えば…

詠唱時間 Lv10でSG10より圧倒的に短い10秒ちょっと
範囲範囲 SGより広い10×10以上
状態異常 もちろん有り
ディレイ エフェクトの長さに絡むので現状維持の5秒くらい
消費SP 廃WIZらしく100ぐらい
HIT数 異常なくらい多く!
威力 お願いしますからなるべく高めで。。
属性 風カナ?

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 17:35 ID:e+qk0p+Z
実用性に欠けるかもしれないけど
基本詠唱30秒とか1分の極大魔法が欲しい。

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 17:36 ID:I1IwWoJr
火山2で現状の魔法よりも無茶苦茶使えるスキルがあればそれでいい。

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 17:42 ID:Ki8SkQjl
もうじきAMPSGくるよ・・・・・ ・゚・(ノД`)・゚・。

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 17:47 ID:5f+n1O3g
初心者修練所、いつの間にか偉く便利に・・・。
戦闘せずとも、作り直しキャラで即倉庫が開けれるようになってますね。

スレ違い失礼。

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 17:48 ID:R6cZpVG7
GFの詠唱の短さと
範囲の狭さが納得いかん!
待望の触媒大魔法ぽいスキルなのにィ

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 17:50 ID:djP18WTi
魔法発動中移動不可とかアイテムも使用不可とかのペナルティなら有り得そうだが、
これ以上の飴はなぁ・・・さすがに無いぽ。
阿修羅に相当する魔法とかあっても面白いとは思うけどね。

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 17:53 ID:WF08WEV7
もうWIZTUEEEEはいいよ。今ぐらいが丁度いいよ

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 17:56 ID:nyM+sunc
LOVが見た目どおり火属性、MSが再び無属性になればいいのにな

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 18:03 ID:PmnvsfGN
もう凍結なし無属性SG追加でいいよ
最強が欲しいんだろ

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 18:10 ID:ZczQYHhC
レインボーパラダイス

基本はSGで属性が
敵の弱点属性に自動的に変化する

462 名前:436 投稿日:05/05/01 18:12 ID:7m+F3pLn
皆さん回答ありがとうございます。
これからはSGとJT6止めにして様子見ることにします。
更に質問なんですがレイド・フェン・ヒルクリ・タラこの中で最優先で手に入れるべきものは何でしょうか?
ちなみにうちの鯖ではレイドとフェンが大体8Mします。
質問ばかりですいません(つд`)

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 18:15 ID:h6E/miIc
>>462
ソロ中心ならヒルクリ。
PTや臨公中心ならフェン。

>>451
さりげなくLoVのこと言ってるような…

俺はガンバンのような小技が増えた方が面白いと思うタイプだな。

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 18:17 ID:e+qk0p+Z
>>462
ヒルクリがあるとお金が貯めやすくなるので、まずはヒルクリがお勧め。
次に臨時でもソロでも役立つフェンを。

イミューンとタラの優先順位については人によって違うと思いますが
ソロが多いならイミューン優先、
廃屋に行きたいならタラを先に買うのが良いかもしれません。

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 18:18 ID:zgg7KboI
ソロが多いならヒルクリ
そうでないのならフェンじゃないか?

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 18:18 ID:e+qk0p+Z
>>463
リロードしてなくてスミマセン。

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 18:18 ID:R6cZpVG7
プレイスタイルによるでしょ〜

PT =プパ >> フェン >> レイド >> タラ兄貴ゴキ卵 >> パサナ婆 >> ヒルクリ
ソロ =プパ >> ヒルクリ >> 狩場の三減 >> レイド >> 他の三減

MMOなんだしとりあえずフェン入手してPT狩しつつ
次にヒルクリ入手するのでどう?

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 18:20 ID:e+qk0p+Z
フェンが8Mする鯖らしいからヒルクリなしで8M貯めるのは辛くないかな。

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 18:23 ID:e+qk0p+Z
ヒルクリを購入してソロで資金稼ぎ後
ヒルクリを処分してフェンを買うことも可能だからね。

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 18:32 ID:I1IwWoJr
>>462
稼ぐためにヒルクリ最優先、フェン持ってやっとPTで動けるがイミュンも欲しい、城行くならタラ必須。
時計でエルやらクリップ、赤芋でブーツでも拾って装備揃えていけ。

>>464
一気に揃えられない奴が廃屋行くとは思えないなw

>>467
ソロならテレクリも欲しい。

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 18:35 ID:6Te2u7bV
ぶった切って質問。2PC使ってwizに支援してるやついる?
ブレス速度は確かに嬉しいがテレポ狩りだしなぁと思って踏み切れない。
意見によっては垢をもう一つと考え中。

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 18:42 ID:X3dIDf80
そこで、バンゲリングベイですよ

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 18:43 ID:I7FmGy8s
>>471
最初の240秒だけでも快適に狩れるから2PCで支援かけてる。
支援したらプリはログアウトさせておいてテレポ狩りしつつ
偶然プリ配置してる所の近くに着地したら支援掛け直し。
時々マニピが入るってだけでも気持ち違うもんだよ。

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 18:44 ID:2Wi3nRLW
窓手のMAP下端にプリを放置して近くを通ったらブレス速度マニピ

……くらいかな。
慣れれば廃屋で2キャラ同時操作出来るのかもしれんがちょっとやる気が起きない。

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 18:49 ID:FX4ejmzA
ランテレでプリを狩り場飛びまわらせつつ
自分のIDに反応で自動で支援入れるくらいにしとかないと
Wizで2PCはほとんど効率に貢献しない

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 18:56 ID:PmnvsfGN
2PCやってるよ。
監獄の入り口にキャラセレ状態でプリ待機。
Wizはテレポ狩りでブレIAが残り30秒前後くらいになったら入り口付近に戻って支援しなおし。
監獄でのIAとキリエがほぼ常時受けられるというのは物凄いアドバンテージがある。
まとめにくいモンハウでも多少強引にキリエ使いながら纏められるし、IAのおかげでQMも余り使わなく済む。
ブレス込みINT130でやってるので全開で狩っても全然SP減らないのもいい感じ。
旧鯖だけど早朝1.5〜6前後 夜でも1.2前後出るんで、2PCできる環境ならやらない手は無いかと

477 名前:436 投稿日:05/05/01 19:03 ID:7m+F3pLn
ヒルクリも6Mくらいするのでどれかひとつしか買うほどの財力しかないので
ヒルクリ買う事にします。みなさんありがとうございました。

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 19:05 ID:Q2ZcN28k
>>475
やったこと無いのか?
騎士団でプリ設置でたまに支援もらいに戻るという方法だけで
完全ソロ時900K前後が支援プリ放置時は1.5Mにまで上がった。
同様に、窓手では1.1Mが1.4Mに。
監獄では1.2Mが1.7Mに。

特にSGを多用する狩り場で効率が上がるな。
窓手は単体狩りが多いからあんまり変らない。
DEX10とINT10も上がれば回転が上がるからな、SG狩りだと。

もし>>475がいうように手動じゃなくて、自動で支援かけてくれるような半BOTツールでも使うなら
もっと効率上がるな。

ただ、高レベルの方が恩恵が大きい。
DEXが110から120になるとの、70ぐらいから80になるのではかなり違うからな。

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 19:08 ID:R6cZpVG7
流れが怪しくなってきたので2PCの話題は終わっとけ

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 19:16 ID:/ZyK2py+
ニブル渓谷街側にプリ待機させて
アスペかけてMC狩りしてる奴ならここに

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 19:16 ID:8I6YAWzw
プリメインにしてWizはShift右クリでついてこさせてフェンSGするだけで監獄2M出るぞ

要するに非公平プレイを1人でやってるだけだが

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 20:01 ID:9BBQSiUz
ここは自動追尾BOTツール使用者の集まりですね

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 20:13 ID:QRpo+K/w
2PC欲しいな・・・裏で情報サイトとか開いておきたい。
ガンホーに2倍も納金はご免だ・・。

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 20:26 ID:/ZyK2py+
印刷しとくか頭に叩き込んでおけばいいだけな気がするが

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 20:40 ID:HewMvZBd
流れを変えるッ!
SiRのMATK*20マダー?

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 20:56 ID:JILH5fcq
流れを戻すッ!
LoVがMATK30倍くらいなら普通につk

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 21:01 ID:I2NFfKPY
Fbl 4マスノックバックとか

ああ、LoVはLv12まで取れるとかにしてくれたら取るかも
ついでにボルトやメテオもLv12まで取れたらいいな〜
廃WIZだけでもいいから

個人的にFNを凍結判定ありの水属性MBにしてほしいぜ
あと杖修練!

ほんとは回避率増加とか集中力向上とかがほしいわけだが

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 21:03 ID:I7FmGy8s
JT69
これ最強。

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 21:04 ID:X3dIDf80
ふぁっはっは〜

FP5置きまくりだぜ〜

SPないよ・・・

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 21:55 ID:IaLB4YwY
転生職の特権で、すべての魔法に前提条件が免除される。ってならないかな。ないよな。

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 22:44 ID:1ClmbSEk
こういう時こそ、ファイヤーアイビーだ!

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 22:56 ID:Ir7lv2B6
っ[妄想スレ]

そして流れ無視して質問
もしwizプリペアで城2に行って
本1体と遭遇したとき、周りに人がいなかったら

@すぐ殲滅する
A他のmobが出てくるor他のPTがみえるまでトレイン

どっち選びますか?
@を選ぶ自分&相方はいい子なんでしょうか…?

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 22:58 ID:ZczQYHhC
3.他のmobを集めまくって他のPTに押し付けて殺す

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 23:15 ID:4qIH1ojf
>>492
良い子じゃない俺が答えよう。
WIZなんてトレインしてなんぼの職業だと思う。
わざわざ一匹一匹タイマンするならWIZより他職したほうが良いと思うぞ。
何のための範囲魔法だ。大量の敵に対応するためだろ?
大量の敵を一気にまとめて殲滅するのが好きだから俺はWIZを続けてる。
当然俺の考え方だから気にしなくてもいい。
俺は最低限として、トレイン中他PTと遭遇はち合わせなった場合は、
止まって殲滅。他者に敵のタゲが移ったらソーリーエモ。
場合によってはごめんの一言。これ位だな。
それ以外は引っ張りにくい敵は殲滅or放置。
基本的には引っ張れるだけ引っ張る。じゃなきゃ正直WIZをやる必要性って皆無じゃね。

長々厨くさい事書いてすまんね(´-`)
ところで明日AMPの修正は来るのかね?聞くまでも無いってか(´-`)
AMPと高INTの魅力に惹かれまくりの85歳廃WIZの戯言でした。

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 23:20 ID:PmnvsfGN
心の中で思うべきことであって公言することじゃあないよな

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 23:26 ID:YDoDklbo
正直なのが一番
漏れのスタンスとしては
4.相手に合わせる
責任逃れまんせー

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 23:26 ID:IaLB4YwY
494
同じくAMPと高INTの魅力に惹かれまくりの85歳廃WIZです。
AMPこないとLOV取る決心が付かないんだよ。どうせポイント足りないけどスッキリしないじゃない。

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 23:31 ID:QCEREEIG
>>492
偽善者チックな俺が答えよう
WIZは超劣化阿修羅という職業でもある
何でもかんでも列車なら某槍職でも良いと思うぞ
LAの恩恵はトップクラスで廃WIZならAMPLAJTで本も一撃で倒せる
さまざまな敵に対応するための多種多様の魔法だろう?
敵の数や種類に合わせて戦術を変えるのが好きだから俺はWIZを続けてる
当然俺の考え方だk(ry

AMPの修正は日鯖独自のGv仕様と考えると永遠に来ない気がする
AMPというスキルは効果微妙だけど一応実装はしてるわけだしね
AMPとサクレグラフィックに挫折して休止中の92歳廃WIZの戯言でした

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 23:40 ID:nh59MjLG
でもよ。未転生のプリさえAMPJTでつぶせないとか、結構ショックだよ。
修正後のAMPSGさえあれば化けるのかなぁ。

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 23:48 ID:e+qk0p+Z
つMbr

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 23:56 ID:JILH5fcq
結局飴が弱いという結論に至る流れ。

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 23:58 ID:hhGfNdSo
プリは落ちないと思ってるのでショックでもないな

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 23:59 ID:NG+JbY5E
>>483
その手間を省くために必要なんジャマイカ
マップからモンスター情報を引いたりドロップ率を検索したり、直接操作いいぞー

504 名前:503 投稿日:05/05/02 00:01 ID:/U9r2EiS
アンカーミス。>>484宛てね

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 00:11 ID:gZuOOq7o
>>503
頭脳に勝る効率はないぞよ。
なによりウィザードRPのために知識は必須だ。

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 00:15 ID:/U9r2EiS
うーん。頭に入れとく知識と、本棚に置いとく辞書みたいな知識は別な気もするけど・・・
裏でサイトから見れると便利なのは辞書な役割なんだけどね

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 00:22 ID:OqYAz79z
>>506
その頭に入れておく知識と辞書みたいな知識の具体例を聞いてみたい。

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 00:27 ID:g/IyDFGL
頭に入れておく知識=良く行く狩場のMob確殺数
本棚においておく知識=始めていく狩場のMob確殺数

ところでHiWIZ限定だか敵を確個撃破したいなら亀D2マジお勧め
全ての敵がINT126でもAMPLAで99%↑落ちるメルヘン
ただし、過疎化してると大型モンハウがあるので微妙だけどねー
常時5.6PTのHiWIZペアが在住するようになったら公平1.5M〜も狙えるんじゃないかと思ってる

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 00:44 ID:dKuK7z5+
亀D2は眠くなるんだよなぁ・・・
やっぱ城みたいに珍速と弓mobがいないとスリルがなくてあかんわ

と言っても、今の城はアムスもあるしバフォもいないからイマイチだけどね・・・
昔の城は楽しかったのぉ・・・

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 00:44 ID:/U9r2EiS
>>506

>>507のに加えて、
ウィンドウ多重起動すると重くなるし
裏を見てる間は完全な余所見状態になるのも、狩場でちょっと調べ物が出来たとき危ない
まぁ、ソロならログアウトして見れば良いだけだけどね。
主に見たいのはROMAPとRhapsody of the ROの情報かな。
ここの情報を丸暗記はさすがに自分の脳じゃ無理なので・・。
もちろんマジスレテンプレの情報ぐらいはちゃんと頭に叩き込んでますよ。


あと、これは個人的な性格だが、情報探すのが好きなので
ギルメンとかが「この敵何落とすのかな〜」「○○のDROP率って低い?」
「このHit・FleeでQMかけてもらったら当てれたり避けられる?」
というような質問投げかけられると「自分で調べろよ」とは言わずに、こっちが探して答えだしてやってる。
狩り場決めるのに時間食うのもなんだし・・・その方が早いからね。

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 00:45 ID:jXc4nBN3
弓mobがいると逆にうざったくてやってられん……

512 名前:510 投稿日:05/05/02 00:48 ID:/U9r2EiS
またアンカーがずれとる・・・何度もスミマセンorz
506→507
507→508

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 00:52 ID:D0fK5YO1
>>510
自分がよく行く狩場のROMAPやRhapsodyの内容くらいは全部脳に叩き込んどけ
知らない場所なら行く前にAlt+Tabで切り替えてタブブラウザ見て叩きこめ
ギルメンが何か言って調べるのもタブブラウザで情報サイト開きっぱなしならすぐだろ

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 00:56 ID:/U9r2EiS
>>513
あの・・・、身も蓋もない言い方しますね・・・
もういいです・・・
より便利にするために○○→こうすれば可能でしょうって言われたんじゃ
そりゃ可能でしょうけど・・・

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 01:05 ID:e3n4AXdt
とりあえずフルスクリーンのゲームじゃ欲しいよな。

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 01:12 ID:wv9SBzlW
働け。最低グラボで窓機動狩り楽勝。

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 01:12 ID:I10+uooO
仮にもRO内では魔術師なんだから、魔法関係や敵の属性等、さらりと答えられるようにしたい罠。
こちら側の回答に対し、相手側からどんな事を言われようが、
「これが事実」と胸を張れるようにしたい。でも中の人は浪人生。

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 01:15 ID:pMZUbNY4
フルスクリーンじゃないと動かない自分の環境を嘆けょ

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 01:16 ID:IJe6d1Is
>>518
違うだろ、FFXIとかがフルスクリーンってことだろ。
MMORPGでも最近の3D駆使したやつはフルスクリーン多いぞ。ROの話じゃないが。

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 01:31 ID:BB7xwDHI
知識を全部頭に詰め込むっていうのは
前時代的な非常に効率の悪い脳の使い方なんだがな
頭に入れておくことが全部把握できる程度の生活をしていた時代なら
それがベストな脳の使い方だったろうけどね

現代だと
どこに知識があるのか
知識を有効に活用できる状態でストックしておけるか
そして、その知識をどう使えるかの知恵

この3つの能力の方がずっと重要視される
いうなれば知識を使う雛形を形成しておくことだな

知識なんて頭に無闇に詰め込んでもしょーがない
頭にいれとく知識なんて、その時その場で使う一時だけでいいよ

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 01:39 ID:wv9SBzlW
>「これが事実」と胸を張れるようにしたい。でも中の人は浪人生。
短期でイイカラ佐川で2〜3晩働k…じゃなくってその勢いで勉強頑張れな。
敵の属性なんて覚えなくたって

つ 【ガスター10】
つ 【EST】

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 01:59 ID:cWVDCCfM
さすがに敵の属性くらい勝手に覚えると思うぞ。
しかし興味あることに関しての記憶力ってすごいよな
属性種族サイズくらいならほとんど覚えてる気がする

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 02:37 ID:7feONw76
みんな頑張るねぇ・・・。自分は属性はともかくドロップとか敵の数まで深く考えないypヽ(`Д´)ノ
新しい狩り場模索する時は気にするけどそう言うときはROに繋いでないしなぁ。

>>510
>裏を見てる間は完全な余所見状態になるのも、狩場でちょっと調べ物が出来たとき危ない

そこで放置しても死なないagiwiz、マジヌヌネノ ( ゚∀゚)ノ

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 02:58 ID:CE/0lKD4
せめてFPにならAPMも200%くらいになるようにしてくれてたらよいのに
と思う俺はTOMまみれだ・・・くっはあ〜

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 03:29 ID:Mwb4XvaX
ふわっはっは〜

FP5×5置きで、窓手を瞬殺だぜ〜

誘導前に倒されました・・・

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 03:29 ID:wv9SBzlW
スレのサイクル的に、
旧仕様ネタの時期だと悟った漏れ様が、こう叫ぶっ


廃WIZ限定でマジWIZスキルを旧仕様に!



|д゚)ノねいぱー(31/222)

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 03:38 ID:D0fK5YO1
I-DWizの皆金稼ぎってどこでやってる?
窓手は金銭効率不味いし監獄はI-A向きだし。

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 03:56 ID:GiyLooqN
>>526
SC1でも成功率がバカみたいに高く、
TSは大魔法のような雷が発生し、
NBはダメージが分散せず、
SWは重ねがけが有効になり、
FDはバカみたいな凍結率を誇り、
FWは右ベクトルノックバック+時間内耐久度無限+MATK*1になるか、もしくは枚数制限なし、
SiRは当然のように壁を貫通し、
MSはサイトと併用することで爆裂的に隕石が落ち、
SGはIWと組み合わせて超HITが可能となり、
WBは術者の周囲に水壁が発生し、
FPはもちろん足元置き可+詠唱なしで、
HDはダブルヒットが発生し、
QMはどのレベルでもAGI-DEXを半減させ無制限に出せる、ってとこか。

この場合弱体化するのって、障害物の向こうに空間があるときのJT(不発する)と、
FBLの詠唱時間とディレイ、LovとMSのステータス異常、
SSの対アンデッド追加攻撃力、SPRの回復力算出式程度か。

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 03:57 ID:vA2fem8z
つ【旧仕様SG】

……一概に悪い訳じゃないけどね。

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 04:43 ID:uXbbXv/h
>>527
監獄はDEXでも問題なく狩れてるよ
誘導→FW→SGを展開する場所が
作れないほど混雑してる鯖だと辛いかも知れないけど

って騎士団のことだったらゴメンあっちはAGI向きだな

監獄1以外なら監獄2とかも気分転換にはいい
ただフォマルの一発は魅力だけどエルがないから
トータルで見るとそんなには稼げない感じ
そもそもフェンダークが不味すぎるね

クリップとオリの値段が高いときは
時計3もそれなりに稼げるよ。ミミックちゃんと食えば
金銭効率いいはず。紫出れば美味しいしね

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 06:21 ID:oiI1xYcT
フルスクリーンでゲームしながらWeb見るだけだったら
わざわざ2PCなんかしなくてもデュアルディスプレイにするだけでよくね?
2〜3年前のグラボでもそんくらい標準でついてるだろ。
ディスプレイは中古とかで安ッすいヤツ使えばいいし。

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 06:40 ID:6dMdrtxJ
>>527
AGIやったことないけど、530と同じく監獄はDEXでも美味しいと思うよ。
てかSG詠唱速度考えてDEXの狩場だと思ってたんだけど‥AGIのがやりやすいのかな。

軽く狩りたい時は蟻地獄行ってる俺は少数派?今のところ卵cのが蟻cよりいっぱい出てるけど‥。

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 06:54 ID:WBk/7r8s
>>527
窓そこまで悪いか?
そりゃ監獄とかに比べて時給では劣るけど
一日中泥集めしてたらけっこうな金額になるぞ

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 06:57 ID:iAt02J4u
流れぶったぎって狩場報告

77廃WIZ、廃プリ、ブラギバードとトリオでプロ北へ行ってみました。
経験値的には中の下くらいだと思います(計測してません)
ただレアが結構あるし、MHだらけなんで結構楽しいと思います。
中ボスレアとかあるし!sなしシフクロ出ちゃった!

バフォ居ない事と道がわかってる事前提ですけどね。
あとテレクリかハエいっぱい持っといた方がいいです。

なんか役立ちそうにない情報でした。

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 07:46 ID:pMZUbNY4
>528
> SPRの回復力算出式程度か。
120overだと弱体化じゃなくて強化

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 08:04 ID:Y7Lw9B6S
>>532
最終的にはAでもDでも1.5M平均くらいになる

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 08:42 ID:WBk/7r8s
>>535
よく嫁 って言えばいい?

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 09:21 ID:wp2+NzMH
>>536
旧鯖でそんくらいだったから新鯖だともうちょい行くんじゃない?
まだ試してないから、GW明けにやってみるかなぁ

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 09:25 ID:PtP7YyIa
時計3Fは金稼ぎ場所としては結構いい。

まず、倒す敵の7割以上はアラームだけなので1/400のクリップもそれなり出る。
監獄のエルは囚人をどんなに倒しても全MOB中4割程度なんで時間単位の倒す数の差で
DROP率から計算されるゼニー効率ほどの差はでない。
エルの1/3程度の価格だけどオリもでるのでそれなり。
あとは、アラームは収集品が地味に美味い。
ミミックもFW1枚+FB10あたりで倒せるので金銭効率を上げてくれる。

だいたいアラーム5k狩ればクリップ9個ぐらいでるし収集品だけで2Mぐらいになる。

因みに経験値効率は鯖によってかわるだろうけどウチの過疎鯖なら1.3Mだせる。
(1.2M越えるにはINT120、エギラ、SPR10、HD5必須)

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 09:31 ID:PtP7YyIa
>>538
監獄は過疎過ぎても効率でないみたいだ。
メインの敵の移動速度が遅い&経験値2k台だから散らばってると戦闘時間がながくなって効率が下がる。

貸しきりに近いとモンハウが出来ず、敵が点在してる感じになるので索敵&戦闘時間が思いのほかかかる。
ある程度人が居て3体以上の敵の集団があちらこちらにできるようにならないと1.5M越えはキツイ感じだ。

完全貸切で浮かれて効率計ったんだが1.3Mあたりからかなりきつくなった。
ぜんぜんモンハウ引かない。
あと、地味にテレポ逃げするTUプリなどが居たりすると共闘はいるんで効率あがる。
TUプリが4名ぐらいうろうろしてそこらにプチモンハウをつくってくれると1.7Mとかまでいけるんだろうけど。

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 09:36 ID:+/kNTvzW
かのおかたはマジを捨て騎士になりました。
http://blog.so-net.ne.jp/Aya/archive/c47761

http://www001.upp.so-net.ne.jp/Aya/Wiz.html

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 09:47 ID:TfbvHpy6
監獄の話が出てるので便乗してみる。

監獄1の左上地帯って、なんだか妙に重くないか?
ちょうど床の金網の下に水が見える辺りかな。
あそこだけ妙に処理が重くなってちょっと嫌いだ。
多分、ラグとかネット上のじゃなくローカルな自PCの処理が重くなってる気がするが・・
PCのスペック的には悪くないんだけどなぁ

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 09:52 ID:uXbbXv/h
あそこは水の処理と透過処理の両方やってるから重くなるね
K6-2 500MHz/G450で行ってみたら固まりそうになった

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 09:54 ID:xoJ71hJ6
俺のヘボスペックPCだと
水面や時計2F西寄りの歯車部屋等の動く背景に近づくと
全てがカックカクになるな

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 10:02 ID:PtP7YyIa
>>544
相棒が時計4Fの歯車と監獄の金網水地帯でカクカクして動けないといっていた。
私は問題無いんでPCの性能じゃないか?

でも、崑崙2Fの雲に浮ぶ小島で狩りをしてるとたまにカーソルの挙動がおかしくなる。
金網水よりあそこのほうが処理重いのか?

546 名前:545 投稿日:05/05/02 10:02 ID:PtP7YyIa
アンカー間違え、>542だな

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 10:18 ID:GhrNMcnk
話の流れの腰を折って悪いが、アユタヤのMobのMDEFちょっと糞すぎる('A`)
OWN見て絶望を覚えた。

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 10:19 ID:xoJ71hJ6
アマツもコンロンもウンバラも糞だったじゃないか
何をいまさら

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 10:24 ID:6whk63OB
>>547
最新のアインブログはWiz向きのダンジョンらしいよ。

しかし、アユタヤに限ったことではないが
前の開発長はWiz系嫌いだったんだろうかと邪推したくなるな。
最初のAMPの仕様なんてギャグだろう。

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 10:36 ID:GhrNMcnk
なんていうか「魔法職向き」とか「物理攻撃職向き」とかばかりじゃなくて
MDEFだけ異常なのもいればDEFだけ異常なのも混ぜるとかしてうまくバランスとれないのだろうか・・・。

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 10:43 ID:/37CW4kV
SSディレイ減って使いやすくなったな
ブラギ込みだとほとんどディレイ0になるから
SGからつなげて連発すればかんなり面白い

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 10:43 ID:sJE7uvtk
defだけ異常にしてもな。
ハンター鷹
剣士系プロボック
モンク 8系
朝 クリ
と克服する手段はいくらでもあるけどMDEFを
克服する手段は使えないFPしかないからな。
前開発室長がWIZ系嫌いなのは間違いないだろう。
転生スキルの性能はゴミ、前提は嫌がらせ、新MOBは
無と闇ばかり無闇に増やし馬鹿MDEFなんだから

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 10:58 ID:gZuOOq7o
よく見て欲しいが、各職1〜2個しか対抗手段ないだろ…
wizはそういう職。多職はそういう職。それでいいじゃないか。
プリが「全MobにME効かないとおかしいです!」って言うのと大差ないぞ。

高DEFもそれはそれで厄介だし高FLEEも面倒だ。
多職を引き合いにだすのは違うと思うぞ。

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 11:03 ID:xoJ71hJ6
552は最後の行の
>無と闇ばかり無闇に増やし
が言いたかっただけなんだよHAHAHA!

553も他職と多職をかけるだなんてオジョーズだNE!HAHAHA!

555 名前:LoV 投稿日:05/05/02 11:11 ID:hDtkYeu+
もう気づいてるとは思うけど、
既にソコソコの火力と広範囲な攻撃範囲を備えたWIZに、
Gbtみたいな小技を追加したところで、
コレといった進化をするのは難しいと思う。

SGがお役ゴメンになるような、
完全上互換の大魔法があれば違うんだけどな。
例えば…

詠唱時間 Lv10でSG10より圧倒的に短い10秒ちょっと
範囲範囲 SGより広い10×10以上
状態異常 もちろん有り
ディレイ エフェクトの長さに絡むので現状維持の5秒くらい
消費SP 廃WIZらしく100ぐらい
HIT数 異常なくらい多く!
威力 お願いしますからなるべく高めで。。
属性 風カナ?

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 11:13 ID:Y7Lw9B6S
そこでカウンターダガーですよ

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 11:15 ID:jSgyowC4
>>553
高DEFと高MDEFを混ぜることによって
物理攻撃職と魔法職がともにPTで活躍できるようなダンジョンをデザインしても
DEFの方は物理攻撃職側で対策可能なので
魔法職がPTに呼ばれなくなるだけの危険性があるという話だと思う。

高DEFだけではなく、無属性Mobを増やすと同時にサイズを複雑にし
禿並みの高FLEEMobを置くなどすれば良いかもね。

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 11:15 ID:GhrNMcnk
>>552
いや、そういう事がいいたいんじゃなくて、もっと色々な職で
入り混じってダンジョン攻略したいよねって事なんだ。
農具2とかゲフェニアみたいな感じでMAPも増やしてほしいなぁ。

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 11:19 ID:rcCBS6PC
念属性大魔法マダー?
あまりいらないけど闇属性とか不死属性魔法マダー?
無属性大魔法・・・、は重力場か。
追加スキルハイウィザードらしい大魔法マダー?

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 11:22 ID:sJE7uvtk
各職1つか2つというが実用的手段が一つか2つあれば十分だろ。
3つも4つもあったとしても屑ばかりたくさんあっても無意味なんだ。
WIZは高MDEFに実用的な手段がないのが問題なんだしさらに
そういうのは大概高闇ときてる。
高DEFと高MDEF混ぜたMAP作っても高MDEFはWIZはどうにもならんけど
高DEFのほうは他職はどうにでもなるからバランスはとれない、WIZが
追い払われて終わりだ。

557が言いたいこと全部書いてたな

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 11:29 ID:TfbvHpy6
        i⌒i
     / ̄ヒ-ヲ \  もうAMP修正さえ来れば何も文句言わないんだけどな・・・
    (T'L ヽ < }_,」  
    〈 ̄ ̄ ̄l [~
     L_イ~`ー'i_ ヽ
  ,. -‐ ムヽ──ニノー' - .. 

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 11:29 ID:gZuOOq7o
>>557
少なくとも俺が知る限り、
高DEFにプロボ撃って単騎で殲滅してる騎士は居ないし(勇者除く
ソロ以外で発頸撃つモンクもあまり…
SG撃ってそれを割るほうが楽だからね。
なによりほとんどの狩場は中MDEF以下のMOBがわんさかいるから
wizを一人混ぜるって風潮はそうそうなくならないかと。
闇4オンリーマップとかは頭の腐ってる重力でもまずやらないだろう
まあ仮にできたとしてwizイラネな狩場が少数あっても良いんじゃないかな。

>>560
対抗手段を持たないのがwiz、でいいじゃないかという話。
尖っててステキだと思うんだけどね。追い払われるってのはまず無いと思うし。
なんでも倒せて丈夫だったらwizやめるわ。

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 11:32 ID:PtP7YyIa
昔のOD2ぐらい湧きまくればWIZの様にほぼ無限に範囲攻撃を連打できる職が重要になるとおもう。

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 11:32 ID:rvhm9zjt
>>562
Wizイラネな狩場は現状でも沢山ある。
特に最近の新規MAPの惨状に韓国のWizは改善を求めていた。
それを受けて調整されたのがアインブログだと認識している。

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 11:37 ID:sJE7uvtk
>>562
WIZでいくならそういう光景をみないのは当然だな。無意味だから。
装備使いまわしできる支援プリ作ってWIZ抜きでいってみな。
特に騎士団やニブル等WIZではいかない狩場を。ゲフェニア
開いたらゲフェニアが一番だ。
八景は亀ペアがよく募集されてるし。

闇4オンリーは無いがそれに近いMAPをニブル渓谷という。

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 11:44 ID:PtP7YyIa
騎士団はまだHDでもJTでもダメージでるので付いていくことは出来る(足手まとい風だけど)
ニブルは完全足手まといだった。
ゲフェニアはQMしてヴァイオリー狙って攻撃してたぐらい。
自分の存在価値を見失いそうになった。

でも、八景亀ペアだけはAMPハイWIZとペアしたほうが効率出るよな。

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 11:45 ID:gZuOOq7o
>>564
そんな多数ある?
ぱっと浮かぶのは・・・ゲフェニアとかニブルとか?

>>565
一応プリは持ってる。
ゲフェニアはなぜかwizで誘いがかかったんでいったことあるけど
あそこはwiz無理だな。
2はマーダーしぶとすぎでハンターあたりもきついぞ。ロリ食えないからwizいらないな。

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 11:54 ID:y5Vl1Xgz
>>567
ペア・PTでは崑崙(中盤Lv)、騎士団、ニブル、ゲフェニア、
スナイパーがいる時の亀D
ソロでは色々。

何より、ノーグロードを最後にWizの狩場が広がっていないということに
フラストレーションが溜まるね。
気分転換で新しい場所に行ってみたくても狩りになる場所が少ない。
なのでアインブログには期待している。

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 11:56 ID:KHlaMGmu
>>567
ヴァッカ、マーダーにはQBlロッド+アスペMCで1,4kダメを連打できるんだぜ?

あ、普通に魔法打ったほうがいいな

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 11:57 ID:Jv7zIFRU
>>542
そういうときはテクスチャ解像度を下げると動きが滑らかになるぞ。

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 11:57 ID:yBOGJh2K
>>567
マーダーしぶといのは槍騎士以外一緒だと思う
LUKも振りorINTも振りでDS連打 なら結構すぐ倒せるし

wizで食えない敵を弓で、弓で時間かかる敵をwizで一掃
そんな俺はAMP修正を懇願するお年頃
一応今日のメンテで来る可能性も1%ぐらいはあるぞ…

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 12:04 ID:u/SrXYcE
  |   i    ,-、     _, |
  ,‐-、  l _   oヽ` ヽ' o` 
  | 、` l    `ー     ヽ´`i 

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 12:07 ID:XzAAH34b
メンテになるたびにソワソワするマジスレ

そしてそのたびにTOM連発するマジスレ

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 12:12 ID:IvMbarBl
しかし認めるしかないその現実。

  |   i    ,-、     _, |
  ,‐-、  l _   oヽ` ヽ' o` 
  | 、` l    `ー     ヽ´`i 

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 12:16 ID:CCPHXreR
>>541の書き手は斜め滑り割り考えた俺SUGEEEEEEEEEEEと勘違いしてるみたいだけど
斜めの追加2本がどこに出るかというシステムわかってなさそうだな
逆に出た場合横FWのが安定するから誰も書いてないだけなのだが

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 12:17 ID:yiCpzuxe
何だかんだ言ってもペア効率最高を誇ってるんだから
最後まで臨時で簡単に拾われるのはWIZくらいだ

SGを水属性のLovにして、闇にきく大魔法を追加(もちろん威力はLov)
苦手Dはなくどこでも行けて楽しさUP。その代わり大得意MAPがなくなり効率は減る
当然効率の出なくなったから臨時でも拾われない
そうなったらWIZ人口は間違いなく減るだろう。最高時給こそWIZの生きる道

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 12:21 ID:TfbvHpy6
アローバルカンは9発の矢を打ち込むらしい
ナパームバルカンも同じバルカンというならそれぐらい撃ちこんで欲しいなー

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 12:22 ID:xTZgq+Dq
重力とAMPさえきてくれれば俺は何も文句はないよ
来てさえくれれば…な

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 12:23 ID:EXDiVczZ
>>576

まぁ、効率だけが全てじゃない人も多々居るわけで。
というか、AMPの乗ったLoVは強いぞ

それはともかく、俺が言ったから今日はAMP実装日。

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 12:25 ID:sJE7uvtk
騎士とセージがペア組むと2.5Mとか3M
とか嘘くせえ効率がでるぞ。騎士のほうだけ。

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 12:29 ID:M2aGKWmK
>>529
Gvが崩壊するぽ

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 12:47 ID:nT1kJy3a
>>577
NVは念属性JTにして欲しいな(´・ω・`)
怨霊が12匹飛んで行くエフェクトキボン。

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 12:48 ID:IvMbarBl
NVはLV10まであったらすごいと思うんだけど・・。
MATK170%*10HIT
妄想ですよね。

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 12:52 ID:x4+AThBb
AMPの効果が『スキルレベル依存一定時間だけ旧仕様魔法になる』だったら・・・

  ,‐-、  l _   oヽ` ヽ' o` 

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 12:56 ID:oRTsy6aY
A あー
M また修正こない
P ぽ

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 12:56 ID:sJE7uvtk
JTは#と同じになるわけですね。MSは無属性でサイト使うと
1HIT増えるわけですね。FPは足元おきFDは95%凍り
FWは使用中動けず敵は西にノックバックですか。

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 13:03 ID:Esk0M85l
MCがLV1以上あったら、強魔法だっただろうな。

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 13:04 ID:527MT1dc
FWとSGに関しては今の方が良いと思うけどな。

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 13:07 ID:87lgK2IY
>>510
IME登録で
敵の名前変換すると敵の必要情報に変換される辞書
β2の頃から誰か作ってたぞ
探せば今でもあるんじゃね?
俺は必要な情報は覚えてるから入れてないが

WIZしかしないから
敵の属性と大雑把なHPは覚えてるものの
サイズと種族は気にした事はないな

要Fleeも避けれない敵だけ覚えればいいし(AGI型だ
要HITもMC使う敵以外は特に関係ないからな

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 13:07 ID:Y7Lw9B6S
SGで全員即死じゃねぇか

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 13:08 ID:sJE7uvtk
水鎧着たLKなら生き残るかも

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 13:09 ID:M2Hrt525
旧仕様のSGは…強力だが、周りから避難GoGoだからなぁ…。
深淵ですら一撃ってのは魅力だったが、さすがにアレはまずだろ。

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 13:20 ID:vPxej5Y/
深淵ですら一撃どころか、城2Fの広間にいる奴全部IWでまとめて
当てても一撃だったからな・・・。ただし、エフェクト切ってないとほぼ
ラグ死するが。

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 13:20 ID:KO0wIDye
メンテ前にコンロンに狩りいってきました83/51ハイウィザード
AMP→FB10→FB7、基本的に徒歩索敵
射程外からFB撃つのですが、結構速攻で倒せるのでこれといって問題にはならなかったです
横沸きした場合はフェン→FB10×2、ヘビーガードとアホ花装備していれば恐らく死にません
パピ☆ヨンにはFW→HD×2で対応、パピヨンと戦うときはフェンは付けて置いた方がいいです

金銭効率もそれなりに良かったです
1h250kぐらいで、マステラ42ローヤル26、枝2でした

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 13:24 ID:ON8rQPn+
崑崙で桃木の射程外から撃つとトラブルになりやすい。
他に人間がいる時はやらない方が無難。

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 13:25 ID:M2aGKWmK
>>587
今だってあるけど?

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 13:26 ID:rcCBS6PC
旧仕様FW最強ヨ
GDで当時最強といわれた馬を十数匹集めても壁ハメFWとかすれば問答無用で殲滅できたヨ
エフェクト切らないと周り巻き込んで確実に落ちたが

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 13:28 ID:II6kMMAU
>>591
L騎士でも一撃だと思う。

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 13:32 ID:UcmGE8pC
NVGVだと意外と使えるぞ意外と
MATK*1.2じゃなくて1.4あたりならあのSPも納得いくんだがなぁ・・・

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 13:41 ID:fz2Kg3lV
旧SGをプランクトンとかに撃つと1000Hitくらいまでしたからな・・・
もちろん鯖状況にもよるが

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 13:56 ID:IUJ8SxI7
http://www.mobilegravity.co.kr:8000/games/ragmagicguide.asp?mCode=1

何これおもすれー( ^ω^)

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 13:57 ID:nT1kJy3a
>本日10:00より行わせていただきました定期メンテナンスは、
>13:45を持ちまして終了いたしました事をご報告いたします。
>
>また本日、一部プログラムの更新作業のため、
>臨時メンテナンスを行わせていただく予定です。

AMPとBOT対策、両方来ると嬉しいのだが。

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 13:58 ID:jj36Pyz0
>また本日、一部プログラムの更新作業のため、
>臨時メンテナンスを行わせていただく予定です。

AMP修正クルー!?

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 13:59 ID:527MT1dc
>>592-593
旧SGの話出るとよく深淵も一撃って話が出るんだが、
深淵は途中で凍っちゃって一撃で倒せた事は一度もなかったのだが…

時期によって違ってたりした?

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 14:08 ID:rVr0B6uA
AMP修正キタ━(゚∀゚)━!

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 14:10 ID:JkMrkFeC
百歩譲ってもBOT対策だろ

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 14:11 ID:KO0wIDye
>>605
そういう冗談はわらえないゾ☆

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 14:16 ID:0AzQPF8l
エイプリルフールは一ヶ月と一日前だぞ☆ミ

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 14:19 ID:nEf+hNLD
とりあえず現状は何も変化なし・・・と

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 14:22 ID:M2Hrt525
>>604
SG1を撃ってたかい?

>>607-608
vお前ら、かわいすぎですよv☆

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 14:24 ID:vPxej5Y/
>>604
いまさらこの話してもしょうがないけど、昔のSGは有効に当てるためには
壁かIWを的確に利用してSGを撃つ事で、とてつもない威力を発揮していた。

単発でSGをぶち当ててもカスのようなダメージにしかならなかならないが
ディレイ無しで攻撃判定が発生する為、壁に押し付けるようにノックバック
させると、一瞬で数十回HITしていた。

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 14:24 ID:Dg9vmTmZ
公式の不具合対応状況さえまだ確認中なのに来るわけねぇだろ

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 14:25 ID:vPxej5Y/
ちなみに、SG1でも十分な威力だったため、その頃はSG1がデフォだった

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 14:27 ID:sT32etAZ
深淵に限らず敵を凍らせないようにするSGの打ち方があったからな。
城にいたBAPなんかは、元から凍らないせいでSGで瞬殺。
まああの頃のBAPは今みたいな馬鹿HPしてなかったのもあるが。
凍らない敵=確殺
だったしなあ。

ただ超ヒットさせると今のGvと並ぶ激ラグに襲われるのが欠点だが。
ハイスペックだろうと、問答無用のザ・ワールド。
「ギョバッ!」っていう連続ヒットの音とエフェクトがでたら3秒ぐらい止まる。
復帰したら敵全部死んでるからいいけどね。

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 14:28 ID:nEf+hNLD
>>612
あれもイマイチ当てにならないけどね、
修正されたのもいまだに修正予定のままのあるし更新してないんじゃ・・・?

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 14:30 ID:M2Hrt525
>>613
惜しい。
SG1を使うのは、凍結率が低いから。

617 名前:451 投稿日:05/05/02 14:32 ID:cQRTRDNH
>>555
いや、なんつ〜か。恥ずかしいから再掲するのよしてくれw

今は反省している。

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 14:32 ID:Q3hh4Ny7
修正予定 男性アルケミスト盾装備時のグラフィックの異常。
確認中   ハイウィザードスキル「魔法力増幅」のSP消費量の表記が実際のSP消費量と異なっている。

これ前回で直っただろ・・・特に下のは周知のとおり。
まだ確認中かいっ。こりゃ更新してないな

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 14:37 ID:JkMrkFeC
気づいた頃に更新する
それが癌崩クオリティ

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 14:45 ID:+BOAqM5S
つまり、確認中のAMP修正もいつ来てもおかしくないということですね?
・・と夢のあることを言ってみる。

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 14:50 ID:cQRTRDNH
↓未だにAMP検証中の理由。

魔法の威力を検証しようにも
公式サイトには計算式乗ってないし、
ファンサイトリンクからは辿れない。
つまり癌崩がAMPの検証するには、
非公式サイトの情報に頼る必要があえるわけだ。

こ れ は 癌 崩 の 沽 券 に 関 る。

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 15:09 ID:XpCrkkDi
アユタヤモンスター見てみた

タムルアン
MDEF 94+0  属性 闇3



( ゚д゚)<ゴラァ
天仙娘々といい酒天狗といい手も足も出ないモンスター置くんじぇねぇ ヽ(`Д´)ノ


つーかヒール無いとはいえ雑魚の中で最高の抗魔力じゃねぇかぁぁぁ

623 名前:MC 投稿日:05/05/02 15:13 ID:Y7Lw9B6S
(゚Д゚)

624 名前:FP 投稿日:05/05/02 15:14 ID:M2Hrt525
orz...

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 15:24 ID:S/q7jTsI
>>622
ボスの取巻き専用らしいからしかたがない。

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 15:25 ID:IRG8eTxd
本日10:00より行わせていただきました定期メンテナンスは、13:45を持ちまして
終了いたしました事をご報告いたします。また本日、一部プログラムの更新作業のため、
臨時メンテナンスを行わせていただく予定です。

  |   i    ,-、     _, |  
  ,‐-、  l _   oヽ` ヽ' o` 
  | 、` l    `ー     ヽ´`i

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 15:51 ID:4xRa4sul
>>622
減算は0だからFWには引っかかるけど、
凍るとMdef100超えて何やってもMissってことかな?

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 15:53 ID:527MT1dc
>>614,616
なるほど、深淵凍ってたのはSGのLvが高かったからなのね。(多分5〜6撃ってた)
魔剣とか本とかもたまーに凍ってたのもそれが原因か
…ってももう確かめられないけどね。

懐古ネタ引きずってゴメン

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 15:54 ID:zAE7/SRU
>621
ダメージくらい目視できるだろ…

節穴じゃなければ

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 16:37 ID:tHJm3WsX
あのさFW10取るまでどこで狩ればスグ上がる?ソロで。
今まで戦闘職ばっかで無理してでも兄貴狩れたんだけでマジシャンFW10取るまでが…メンドくさかったり
誰かFW10とるまでに最短距離を教えてください一応ミルクがぶ飲み前提で構いません。。。

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 16:43 ID:yiCpzuxe
聞いてる間にポポリンでも狩ってた方がいいでしょ

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 16:43 ID:k+VO8nii
THスチレ持ってフェイヨン↓↓でスネイクをインベ狩り。

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 16:45 ID:XTIdLSXx
テンプレの通りにやっても数時間でマジスキル0からFW10まで行くと思うんだが。
というか逆に序盤の育成速度の速さは戦闘職の比ではないよ。
それからミルクはそこそこでいいから蝿を積む方がいい。

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 16:49 ID:Y7Lw9B6S
>>630
mjolnir_11

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 16:49 ID:M2Hrt525
旅館が実装されたから、ミルク飲むくらいなら死ぬまで気合で戦った方がいいな。

>>630
FW3くらいあれば、くわがたやキャラメルも狩れなくもないが、慣れてないと無理かな。
FW5か7あれば赤いもデビューできるし。

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 17:12 ID:faD3qAwM
プロの右上でマンドラ狩ってFBでウルフ確殺になったら
フェイの2つ下でウルフ狩ったらすぐにFW7まで辿り着けるんじゃ
あそこスネイクやポポリンもいていいよ

ていうかミルクがぶ飲みしながら狩らんでもいいと思うが
殴ってレベル上げがしたいのか?

ああ、殴りマジだったらすまん
(FW10とか言ってるから殴りじゃないだろうけど)

そしてテンプレくらい読め

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 17:36 ID:manHmCYo
>>630
今、2年ぶりに新キャラ作って同じようなこと考えてた。
テンプレ呼んでゴラァ狩ってたとこだけどさ。
代わりに聞いてくれてアリガト。

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 17:53 ID:vPxej5Y/
まんどら狩りでレベル上げるのってだるくね?
まぁ、装備とか何も無ければそうするしかないんだろうけど。

資産があるなら、プパ着てゴキ盾装備で☆入り属性マインでバッタや太郎やら
を相手にすれば10分でノビ卒業、転職後はスネイクやらポポリンやら狩ってれば
2時間もあればFW7くらいになって、その後ホルンでFW10にしてギオペ様狩って
その後は、時計なり窓手なり行けば、休日プレイなら3日もあればジョブ50で転職
できるだろう。

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 18:03 ID:cQRTRDNH
>>638
なるほど。ついでに実証レポやってくれれば完璧だ。

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 18:19 ID:xTZgq+Dq
バッタ倒してFBとって、FB4になったらプロ→↑↑でフローラ狩るのがソロだと最速じゃね?
あのマップ人も青ゴキもギオペ様もいるにはいるけど数少ないし
FWさえ覚えればさくっと始末できるし

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 18:23 ID:s7iNw2QD
>>630>>637
マジシャンと言えばココに決まってるだろうが!
ちんこ狩れ!ちんこ!!

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 18:24 ID:/0upXQUC
>>638 そんな事言ったら壁プリいりゃ6~7時間くらいでjob50いけるんだが。 場合によっちゃそれ以

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 18:26 ID:Fyrmh2B8
↓俺が転生した時のレポ。
http://magewiz.s36.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1058473936/872

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 18:28 ID:manHmCYo
>>638
ダルイね、マジダルイ。

フローラは見落としてた、今からいてきまーノシ

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 18:34 ID:9tdpqQx2
>>611
そういう事じゃなくて
IWハメSGして深淵を確殺するには
低LvSG1発では不可能って話だろ

まあ鯖が軽くてSG10あれば一撃で倒せるが

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 18:39 ID:gZuOOq7o
>>645
やったことないが、当時は今より弱かったしいけたんじゃね?

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 18:41 ID:Fyrmh2B8
旧SGは1でも10でも威力変わらんかっただろ。
(1の場合は、凍結後自然解凍で攻撃判定の後半部分が当たるから、
その意味では多少違うが)

ちなみに1の方が凍結率低いからヒット数多かったってよく言われてるけど、
誤差レベルな気はするね。

当て方(何セル分のオブジェクトから攻撃を受けるか)によって
威力が変わるので、そっちの方が大きかった。
あとは殴り割りかなー。

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 18:43 ID:Y7Lw9B6S
('A`)?
旧SGはLvで威力変わらんわよ

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 18:47 ID:Y7Lw9B6S
ttp://homepage3.nifty.com/mystle/ro_sg.html
一応、懐かしい最初期仕様のすり潰し置いときますね
このあとコモド直前にノックバックの仕様変更があって、
1枚ハメ+フタや壁FWでお手軽に出来た時期があった。
コモドで現仕様に変更、と言う経緯ね

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 18:48 ID:manHmCYo
深淵に3方向HITさせたとしても、
闇4のあいつを沈められたのだろうか。
当時LOKIだったけど、
そのころは鯖重くて2方向でもjが沈まなかったけどねー。

あー死んだ。。。

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 18:49 ID:9tdpqQx2
ああそうか。
じゃあSG1発で吹き飛ばすのは無理だな

SG1しかなかったがIWハメSGでも4セット必要だった

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 18:50 ID:V/pRiuOR
>>638
そんな感じだが、3日でJOB50は相当やり込まないと厳しいか

転生後の廃マジJOB50の印象が強すぎるのもある

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 18:55 ID:Fyrmh2B8
>652
一応言っとくと、廃マジのjob1→50に必要な経験値は、
マジシャンの2.5倍だぞっと。

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:00 ID:1XXOcAKC
BOT対策だってはっきりと天の声で言われた・・orz

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:03 ID:5gMw0eid
>>654
BOT対策だって重要な修正さ!
昨日赤芋行ったら焼いてる赤芋掻っ攫われて酷かったからな

AMP…マダー……?

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:05 ID:I10+uooO
[5月2日(月)全ワールド臨時メンテナンスのお知らせ]
5月2日

本日、19:10より不正ツール(BOT)対策プログラムの
更新のため、臨時メンテナンスを行わせていただきます。

臨時メンテナンス中は、ゲームへのログインは行えません。
詳細は下記をご覧ください。

▼予定時刻
  5月2日 19:10〜19:45

▼対象ワールド
  全ワールド

ユーザーの皆様に大変ご迷惑をおかけいたしますが、
データ保護の為メンテナンス開始時刻前に
ログアウトしていただけますようお願い申し上げます。

不正ツール利用者に対する運営チームの取組みに
ご理解とご協力をお願いいたします。

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:05 ID:3Ld0BVBC
待て待て
パッチそのものを作ったのは重力の中の人だ
気を効かせて多少の新要素も含んdうわだれだおまえなんでがいじnwせdrftgyふじこlp

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:06 ID:V/pRiuOR
>>653
そうかー。それなら案外今だといけるのかもな

昨日、GvGで俺は攻めで騎士で出たが、LoV使用率が上がっている感じがした
騎士で目隠しも買ってすぐ売ったから、暗黒になる・・・
耐性もINTだから、暗黒かかりまくり
そこまで歩くのに影響はないが、Wizにフロボかける場合は難しくなるかもしれない

暗黒LoVはむしろ後衛であるプリ、Wizなどとハンターに有効か
ハンターは相当遠くはタゲにくくなるし、プリもヒールしにくい
INTあるが、騎士と違って、HPも少なかったりするからなんだが。

それと、水鎧そこではWB対策で着けたりしていたが、WBやっぱ痛かった
不発減った鯖だからだろう

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:11 ID:CW/yb3Id
>>652
ハイノビに転生  2/15 17:59
ハイマジに転職  2/15 18:42
ハイウィズに転職 2/17 22:17 という感じだった

Lv30位でギオペ行ったけどBOTに耐えれずLv33くらいで窓手デビュー
後は必死狩り(転生前LV98→99の間より死ななかったのが不思議だった
ちなみに全てソロで狩っていました

そして転生スキルに絶望・・・(つД`)<NV強いって噂だったのに...

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:12 ID:87xnGsGB
高詠唱で土精FB狩りした場合時給ってどれくらいでるんですか?

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:12 ID:SBKFNzuq
>>658
結構ヒットストップできると思ってLOVうちまくってる廃wizだがそれなりに動けるのか。
まあWPから最初の一手はLOVのディレイ狙われて進まれるけど一度当たればかなり止めれると思ってた

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:15 ID:jXc4nBN3
>>659
NVが強いなんて噂はマジスレじゃ一度も出てませんよっと。Agiなら悪くないけどDexには不向きぽ。

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:19 ID:uvyB3NYv
ベース68廃Wiz。
NV取ってみた。
情報どおりの性能。

今現在の俺的格付けは…SS>NV
もっとLv上がったらひっくり返るかもしれないけどね。

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:21 ID:sTojbLH2
マイグレ時に初めてSSとNVとってみたけど、SSはとってもいいと思ったけど
NVはいらないな・・・

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:28 ID:TX3RWaP/
ここにいるWiz歴長い人は、MS・LoVとSWってどっちを選ぶ??

どっちも使えるものじゃなく使うスキルなんだけど、より玄人に好まれるのはどっち??

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:31 ID:vPxej5Y/
>>639
まぁ、レポは出さないが漏れはその方式で2キャラはそのコースで育てた。

>>640
マンドラやフローラのような動かないモブは、ダメを食らう事が無いから
効率がいいと思いがちだが、SPが少ない低レベル時には消費が多すぎて
1匹2匹倒したら座って回復いないといけないので、逆に効率が悪い。

>>642
壁やら支援やら受けるならという前提など書いてないが、6〜7時間で
ジョブ50までいけるものなのだろうか・・・。ま、ソロ前提の話。

>>650
昔の深遠のMDEFはそんな大したことは無かったけどな。
旧鯖だと1枚ハメ自体が抜けまくるから難しかったが、ちゃんと
した配置でSGを置けば確実にSG1で倒せた。

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:36 ID:Y/TPph+Z
NV切って、AMP10MS10LOV10SG10HD5WB5にした方が廃WIZって気分になるぞ。

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:39 ID:HotBAhdU
NVって見た事無いんだけどボルトみたいなエフェクトある?

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:41 ID:gsP4QIX9
パーメットがヒール使ってない頃の話し
騎士、プリ、ブラギ鳥で亀1Fで養殖して4日でノビ→Wiz84までは上がった
今じゃ人多そうだし無理かも知れないけど、一応レポ(?)

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:42 ID:yBOGJh2K
>>665
俺はMS+SWを選んだ (廃WIZ

「個人的な」使っていかないと使わない度順
SW≧LoV>>>>MS GvG考慮すればMS必須

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:44 ID:yiCpzuxe
QMって結局レベルいくつが良いんだろう
気になって夜も眠れません

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:44 ID:I10+uooO
メンテおわった。AMP試す

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:46 ID:JkMrkFeC
無駄無駄無駄無駄

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:48 ID:KO0wIDye
来てないね

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:48 ID:jXc4nBN3
>>665
MS・LoV・SW全部切ってAMP10、SG10、JT10、NV5、FD10、FB10、HD5とかを揃えて満足。
魔法は使ってこそ華だからね。

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:52 ID:I10+uooO
ゴートにSG1放った。
明らかにダメージの違いがわかりやすい。

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:53 ID:I10+uooO
あぁ、冷静を装ったのにIDに心の叫びが

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:56 ID:FfEGSlTn
>>661
LoVのヒットストップについては過信しないほうがいい。
どういう意味での足止めスキルなのかをわかった上で
確実に使いこなそうぜ。

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 20:08 ID:fMXB0sS7
>>665
MS持ち、LoV持ち、SW持ち全部作ったが、SW持ちが一番楽しくやってるな。

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 20:25 ID:1XXOcAKC
>>677
早く、喜びの「うおお」が言いたい・・・

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 20:37 ID:6Hp6aSWm
>>665
MS,LoV,SG,IW,SW,モンスター情報1 全部取ればいいじゃない(マリー

MS9になってしまったが、不便してないな…

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 20:42 ID:6Hp6aSWm
>>665
マジレスすると、玄人は自分のしたい事に特化したキャラを作れるし、好む。
やれる事が1つでない以上、その回答も一つに絞れない。

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 20:46 ID:K3n1Vz4a
玄人も素人もSGとFWとJTあれば十分です。

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 20:59 ID:6Hp6aSWm
頼まれて付与セージを作った。
>>638にほぼ同意。
もっともノビなどゴキ卵だけで十分。凄ピッキでもいい位。

ボルトはSP回復もネックになるので、殴りで蛇やらクワガタやら。
フローラにボルトはかけ出しマジだと時間が掛かりすぎる。

FW6位から赤芋のみでJOB40。所要時間休日1日。
FWの展開が遅く、自分の腕では時計2でサクサク狩れなかった。



その後「まだできてない」とか行って、JOB45まで赤芋ライフを満喫してしまったぜ。
赤芋タノシー

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 21:00 ID:6Hp6aSWm
今から育てるなら、龍之城フィールドを試したいところ。

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 21:20 ID:CW/yb3Id
>>662
マジスレじゃない
Thorなんたら?っていう韓国BBSの翻訳サイトでは強いってあった

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 21:26 ID:CW/yb3Id
いやまぁNV追撃では使ってたりするんだけどね。
ただ取ったが為に完成JobLVが63(MS10)までかかる羽目に・・・

現在60で後3だしガンバロウ

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 21:28 ID:Dep79W9B
ところでAMPは…

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 21:29 ID:TvhlEAZN
現状のNVはほんとGDに篭って箱集めでもする気が無いなら取っちゃ駄目だ

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 21:45 ID:KO0wIDye
AMPはダメでした
次回の大型パッチに期待sage・・

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 22:00 ID:Dep79W9B
何年後かナー…

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 22:16 ID:cQRTRDNH
AMP未実装が原因で辞めるROプレイヤーと、
AMP実装が原因で辞めるROプレイヤーを、
天秤にかけているものと思われ。

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 22:19 ID:Esk0M85l
でも、AMPが実装されても今までとそう大きく変わる訳じゃない品。
結局狩りじゃSGゲーだし。

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 22:23 ID:gVsFVB9v
>>686
Discovery Thor
http://throcaster.exblog.jp/

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 22:24 ID:FZjWIgrL
騒ぎ方が足りないからじゃないのか
お前ら調教済みだからおとなしすぎ
とりあえずage進行にして目立つことから始めよう

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 22:25 ID:WBk/7r8s
>>685
どせいさんはそこまで美味くない
タイムアタックをするほど慣れてるマジなら
FW10即窓で終了

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 22:26 ID:jXc4nBN3
AMPは韓国ではとっくに上方修正されていて、下方修正の話は出ていない。
よって日本でも上方修正されるのが当然であり、修正されなければならない。
また、AMPの修正が実装されたところで、プリや騎士をWizで倒すのは激しく困難である。
(ただし、対人戦なのだから対人装備を怠っている相手は考慮外とする)
つまり、AMPが対人戦に与える影響は小さく、実装は引退には影響しないと考えられる。
以上のことから、AMPを修正しないのは単に癌の怠慢であると思われ。

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 22:29 ID:gZuOOq7o
多分当て忘れたから次回に回したんだと思われ。
次のwiz関連パッチ、すなわち転生追加スキルが来るまでAMP修正はないと予測。

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 22:42 ID:Dep79W9B
まさに>>10だ…

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 22:44 ID:ZDzFJEUX
重力がパッチ作るときに入れ忘れたんだろ。

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 23:32 ID:cQRTRDNH
ろくにシロポ発動しない激重Gv防衛有利鯖で実装されたら、
非転生職がWP蒸発アタリマエになって、
突破した転生職も数の論理でジリ貧ジャマイカン。
だから、漏れは過密鯖に合わせた独自仕様と思ってる。

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 23:49 ID:CW/yb3Id
>>694
それそれ
ってか更新されないなぁそこ

AMPだけどGvGだと結構使える感じ
移動前にAMP仕込んで敵見えたらJTorFBでWiz、ハンターあたりは1発で結構倒せる
うちもらすとDEX低いから詠唱負けするし、DSで反撃されてダメだが・・・

>>701
今は重いけど逆に通常狩りくらい軽くなると大魔法じゃ沈まないんだよね。
マイグレ中に騎士で攻めたけどSG全然痛くないし、足止めにもならない。
現状では回復でないから死ぬって言うだけでさ。
そっちの方が本来の職の力が見えるから面白そうだけど人多い鯖に居るから無理かな

見直して文減らしたけど長いな。しかもGvしか書くことないし(・ω・`)

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 23:59 ID:b58+VUXy
おれはいまじゅうだいなじじつにきづいてしまった!!!!

AMPつかうとNVでうまをほぼいっぱつでたおすことができるのではないだろうか????

これってすてきなさむしんぐだとおれはおもう

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 00:17 ID:MHl0ukKr
>>685
正直、龍1Fは土精少ない&足の速い虎人グリズリ&FW貫通のホロンで狩りにならん。
AGI前衛向きだと思われ。2Fは敵に会えない。3Fは通路の狭さとミョグエの射程2セルが嫌杉。
HDで大ダメージは与えられるんだけどねぇ・・・。

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 00:22 ID:lZhucfun
>>701
ごめん。現状がすでにそれ。
ぶっちゃけ転生職でもWP蒸発。
鯖軽くしないと根本的にだめぽ

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 00:22 ID:M080LtDT
AMP LA NVでハゲを確で落とせるが
AMP LA SSでは10-30%ほどで残るんだな

SSでもいけると思ってたんだが、ボルト一発分の差は大きかったか

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 00:32 ID:3KIULvAm
>>704
よく見よう。フィールドでしょ、1Fじゃなく。

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 00:34 ID:FXSV6gM9
>>706
AMP FB10で落ちないっけ?

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 00:35 ID:8NC5SJDc
>>706
いや、HD使えよ

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 00:51 ID:dQjn4QVI
AMPはHDに全段ノラネ

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 01:20 ID:FOIynahu
AMPHDするなら禿単体を狙うべきだな。
他にレイドとかが居たらそっちに増幅効果が及んでしまう。
こんな工夫するのももう少しの辛抱だと思いたいorz

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 02:03 ID:48wF8O0i
>>701
AMPとブラキの相性が悪いって知ってるか?次の魔法を詠唱始めるとAMPが切れる。
ブラキ無しでなら単純に火力大幅アップなんだがブラキで一人で二重三重に大魔法を
重ねている状態では火力密度の上昇は期待できないのだよ・・・・・


むしろヤヴァくなりそうなのはGFだな。ブラキ前提だと火力が上乗せできるから
一段と蒸発速度に加速が付く。

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 02:11 ID:D7KJ2TYy
AMPに関してはMbr+AMP+SGで火力が跳ね上がることが大きい。

らーげ魔術師掲示板
>マズングウルスでグラビテイションカルでブラ期を利用してロードストームメテを使えばマズングサングテに出ます

GF+AMP+SGという使い方もできるようだ。

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 03:19 ID:nJage9Ia
いままでROSCで無変換キーにテレポ割り当て、ろ++のマクロで無変換押すと時間差でエンター2回押すって組んでたんですけど、
今回のパッチからか、併用するとエンターが動かなくなりました。(別々のキーに振り分ければそれぞれ作動するけど)

/BM機能使ってるときに特定のキーにスキル割り当て、その後エンター2回押すというツールはないでしょうか?
『ExS』というツールでは、/BM時にはSC拡張のテレポ補助機能はは正常に作動しなかったです

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 03:21 ID:WRd0WJTz
>714
こんなところにマルチポストせんでください。
支援ツール質問スレでおとなしく答え出るまで待っててください。

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 03:21 ID:G7+3WiO5
「スレを間違えましたごめんなさい」
って言えたらケツ叩き100回で許してやろう

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 03:22 ID:d+6H1QXb
結局AMP修正されてもGvでは微妙だと・・・
攻めでAMPブラギゴスペルディポ無詠唱SGとかやるならいい感じじゃないかね?
1発勝負な場面しか使えなさそうだけどさ。後は防衛時の奇襲か

しかし転生しても狩り自体は以前と変わらないからダルイな・・・
転生前はスチングで現在は監獄1に変えたら効率200kUPとドロップが美味いので何とか続いてるが。
GFは結構期待してるけど再振り無しで取るとなるとオーラまで掛かっちゃうよ(゜∀。)ムリダッテバヨジョニー
逆に再振りあればHD1止めでNV切ればGFとれるな。

MCの揺れるエフェクトが無くなればMC狩りしてみたいのう

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 03:47 ID:FOIynahu
MCのモーションキャンセルのコツってあるかな?

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 04:18 ID:IsmvjzG9
その場で連射するより歩きキャンセルのほうが気持ち早く撃てるかな?

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 05:02 ID:Tj4r+fth
再振りできるなら
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?10rEfXnndoGDabbxHXgK
のプランのQM5→HD5にするかな。
まだJob41だけど既にQM4。

AGIWIZのノリでQM上げたけど、
DEX先行だとQMを極力使わないで、
一気にケリをつけたほうがいいお感じ。
このままでQM5も使いどころありそうだけど、HD5もありそうだし、
TSとの使い分けも楽しそう…


…そうですかっ、転生前で再振り希望なんてサボリ過ぎですか!

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 05:17 ID:IclbYGzm
あのー突然すみません。
今マジ育ててるんですが、
FWは10取った方がいいんでしょうか?

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 05:18 ID:6yV7HUrl
やっぱフォワードの背番号は10だよな

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 05:22 ID:djdQImfj
FW切ってまで取るMageスキルは無い
SG切ってまで取るWizスキルは無い

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 05:30 ID:IclbYGzm
レスありがとうございます。
それじゃFW10とSP回復向上10つづとっておけば大丈夫ですよね?

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 05:33 ID:CPrpGVuo
>>721
とりあえずテンプレを読むんだ

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 05:50 ID:IclbYGzm
>>725
すみませんでしたorz
かなりド素人なもんでorz
よんできました。
素人な私にはたぶん量産型がいいような気がします。
あとはテンプレの通りに事運べばいいんですよね?
どうもありがとうございました。

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 08:05 ID:c9rF0QIZ
>>712
ブラギな

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 08:09 ID:058c00Xj
>>726
最初はみんな判らないことだらけだ、がんばれ
自分も1stマジはよく判らないスキル振りしてたなぁ・・

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 08:55 ID:EhxnH8xe
俺も最初はよく解らなかった。
てことで適当にウィズにして、大体のスキルをある程度覚えた所で消して作りなおしたよ。

>>721
後半で作り直す可能性残すくらいなら、さっさとウィズになってテストしてみたほうがいいかもしれない。
実際俺もテンプレ見てなんとなく理解はしたけどよくわからなかったからイロイロ試してみた。(・ω・`)
まぁ前半と後半じゃスキルの使い勝手も違うけれど。でもFW10は必須に近いとは思う。

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 10:06 ID:E2YqfymV
>>722
不覚にもワラタ

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 11:41 ID:ZgU+wE1h
マジで龍之城フィールドいってきた
土精・マンティス狩り 280k/200k
窓手の半分しか出ないが
まったり狩るならお勧め
クマも狩ればレアcも期待できる

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 11:51 ID:Ls6iVI3h
>>731
たまにはキャラメルとアナコンダクも思い出してあげてください

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 12:02 ID:Djmz/NZU
>>732
キャラメルは高MDEF、アナコンダクは氷雷向け。

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 13:09 ID:x6nExWYQ
JTっていくつとればいいんでしょうか・・
5とれって人もいれば10とれよって人も。

皆様はLVいくつを薦めてくれますか?

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 13:09 ID:x6nExWYQ
すいません・・・
ageてしまいましたorz

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 13:12 ID:V6KwyHuW
>>734
ステ振りや戦い方で変わる。
そんな質問は>>1のテンプレみてからもう一度しにこい。

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 13:15 ID:D7KJ2TYy
>>734
ステ型や将来やりたいこと(GvG、ペア狩りなど)を書くと幸せになれるYO

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 13:16 ID:kPNfu+pE
>>735
人それぞれ。5でも十分だが10あって困る事はないというかあればあるだけ便利。
スキルポイントと最終狩り場やいつも一緒に狩りする人たちの職などを考慮して自分で考えなさい。

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 13:17 ID:UDtFxyZD
自分はJTはDEXでもAGIでも10必須だと思ってる。
DEXならディレイのない単体高火力だし、
AGIでもFDの追撃には高レベルJTは使う。

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 13:20 ID:NLp8yFhc
最終的にはJTは10取りたいスキルだが、
成長期は5〜6程度で十分という気がする。

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 13:45 ID:raHlzStK
Lv調整可能なんだから、
スキルポイントが逼迫してなければ取れ言われるのはアタリマエ。
Lv5に留める理由があるならそれを伝えてくれないと相談にならん。

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 14:06 ID:PbSymjgD
ステ極まるとSG10でかなり敵HP削れちゃうから、追撃には中レベルJTで十分。
対人するならLV10ほしいかな。とりあえずちょうど10HITになるLv8あたりで様子みてみたら?

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 14:07 ID:D7KJ2TYy
城2ペアの場合はJT10が欲しくなる。
SG10で凍った本にJT10でほぼ倒しきれるため。

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 14:13 ID:FXSV6gM9
JT10はレイドアチャにJT→FDでだいたい死ぬから使ってる。
そりゃLA入れてくれるのが一番いいんだけど初めて組んだ人とかだと
入れてくれないことが多々

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 14:13 ID:eNWIbvUL
>>694
このサイトにある対人でFD→NVで7k出るってマジナンディスカー

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 14:41 ID:E/isqWhR
あてにするな

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 15:07 ID:SSuDxxHU
AMP修正きたかもしれん・・・
今試したが1hit複数に増幅されてたような気がする!!
まだ検討中なので分かりませんが(´・ω・`)

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 15:08 ID:FXSV6gM9
>>747
ごめん少なくとも月曜のメンテ後には修正されてなかった

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 15:10 ID:SSuDxxHU
すまん、勘違いだった・・・

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 15:17 ID:JmXpECiK
ニュースをお伝えしました。

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 15:37 ID:enDbK6/p
昔騎士団ペアでLAJTでレイド倒しまくるのか爽快だったなー

今?今は廃WizでLVまだ足りない・・

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 16:25 ID:Ls6iVI3h
>>733
そうなのかー
低レベルのうちはキャラメルもアナコンも先置きFW→FBで仕留めて
レベル上がってMATK十分になったらSS9で仕留めて
マンティスより倒しやすくてウマーって思っていたけど一般的には火には向いてないものだったのか

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 17:56 ID:Mqydo6Xk
AMPってバグ報告した方が良いんちゃうの?
癌崩がこれに全く気が付いてない可能性とかあるんじゃない

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 18:03 ID:FOIynahu
オフラインミーティングでAMPについて聞いた奴がいて、
「重力からのパッチがないと直らない」みたいなこと言われたそうだが。
バグだという自覚はあるだろ。
公式サイトでは確認中だが。

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 18:04 ID:LELU4vGk
さっさと直せ

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 18:41 ID:JmXpECiK
×パッチが完成してないから直せない
○社員のGv廃Wizが完成してないから直さない

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 18:46 ID:is4sKIBA
AMP修正すれば社員のGv廃WIZのLvもあがりやすくなりそうなんだけどなぁ('A`)

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 18:50 ID:FOIynahu
外部テンプレ少し悪戯されてるなぁ

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 19:46 ID:QSPyMfq6
以下、俺が「スキル異常」項目で出した項目への返答。
返事がある項目でわざわざ文句言ってみたんだが

ラグナロクオンライン運営チームです。
ご報告いただきました現象につきましては、
運営チームにおきましても、確認しております。
現在、開発元に報告させていただき、対応を検討中です。
大変ご迷惑をお掛けしておりますが、
今しばらくお待ちいただけます様、お願い申し上げます。
ご報告いただきましてありがとうございました。
今後ともラグナロクオンラインをよろしくお願いいたします。

(´_ゝ`)

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 20:41 ID:raHlzStK
漏れがガス吹く一ヶ月前までに実装してくれればいいよ。

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 20:52 ID:tqZRj9KB
ちょっと質問
IntってカンストとノーカンストじゃMATK全然違いますか?

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 20:54 ID:t02NmsV6
ちょっと質問
少しは自分で計算してみようという気にはなりませんか?

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 21:00 ID:C3oUTp6Q
>760
俺もそう思ってたけど、今じゃ立派な廃Wizになり
AMPがまだこないことに焦りを感じてる…

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 21:01 ID:UDtFxyZD
INTカンストかではなくどのINTに無理なく持っていけるかで決めるといい。
ソロでブレスがもらえない状況ではINT120か、そうでないかでは高レベルな狩場になるほど差が出る。
ブレスがもらえるPT時だと120でも良いことはいいが、
126に比べると最小・最大Matkプラスのボーナスが1段階違うので確殺レベルなどに差が出てくる。
INT126ない人と組むと不安と言ってくるプリさんもたまに居る。

個人的には、INT装備は限定されてるのでJob補正やDEX装備の方が安く揃えやすい点を考えると
INTカンストして上記のINTを満たし、その上で余った装備はDEX装備などにするのがいいと思う。

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 21:02 ID:wv1xGRml
身内は装備もないのにint削ってまでVit振ろうとするヤツばっかりで
しかも何言っても聞かないのでむしゃくしゃしてマジレス。
全く後悔していない。

*カンスト*自体にこだわる意味はありません。装備次第。

ただ、カンストしてればPT時int126確保が非常に容易い。
折角ブレスもらえるのにガチガチint装備とか切ないし、加えて
育てばdex装備(ニンブル、リンゴ)の方がステ補正的に優秀になる。

---
俺の場合ソロ120確保したいからカンスト。中段買えないし。

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 21:24 ID:FOBBPKsw
Lv90超えたらソロでint120が無理なくできるので、カンストおすすめ
120あると無茶してもなかなかSPが尽きない
119とはやはり大きく違う

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 21:47 ID:ICvFm9lS
>>761
分からないなら何も考えずINT99にしる。

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 22:16 ID:C/St1vos
必須とは言わないけど、できうる限りノーグ1では火鎧はあったほうがよいと思うよ。

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 22:25 ID:C/St1vos
ペアかソロならINTカンストしてる方が狩りの効率は高くなると思う。

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 22:26 ID:s3odFROs
>>761
質問者の意図に会ってるかどうかは疑問だけど、
それでも話を進めてみる。

ブレス込みINT126を目標とした場合、
ハイウィズとノーマルウィズでは勝手が異なってくる。
ノーマルウィズは早い段階でINT99にした方がいいけど、
ハイウィズはJOB補正が優秀なので、素INTは96〜97
ぐらいで止めて先にDEX振った方が完成が早くなる。
自分はハイウィズも最終的にはINTカンストさせるつもりだけど、
今は、INT96で止めてDEXを先行させて様子を見ている。

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 22:33 ID:JmXpECiK
ハイウィズでもカンストすれば装備が自由になるからおすすめ

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 22:45 ID:OKCAOhZJ
>>771
禿同。
廃ウィズでも装備考えるとINTカンスト一直線の方がいい。
明確な目的がある場合以外は、とりあえずINTカンストで間違いない。

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 22:47 ID:TBHL5XGR
>>768
それ>>101への返答じゃねぇかw

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 22:51 ID:SH4CtZ85
>>771
INT133のSG10を体験するともうINTカンストDEX以外考えられない。
削ってまでVIT振るのは余程対人志向キャラか操作が下手糞だけだと思われ

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 23:29 ID:45lvmzTR
AMP修正きたらINTカンストが落ちていきそうで怖いんだよなぁ。

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 23:36 ID:NHQ6in0X
>>770
廃でINT96〜97は自分も検討中
狩場の関係でその辺りが丁度いい感じ

ゆくゆくはカンストだけど

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 23:36 ID:1khxDqmQ
自分はDEX型でJOBカンストと同時にINTカンストさせたクチですが、
今育ててるAGI型(まだマジ)はいつ頃にしようか決めかねています。
先輩方はカンストいつ頃にしましたか?

JOBカンストくらいで監獄デビューしたいのでINT120はいるよなーと思いつつ、
それではFreeがちょっと足りないのでは…と激しく悩んでいます。

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 23:38 ID:2jOKwiqV
Agiのことは全然知らんけどFreeちょっとくらい足りなくてもいいんじゃないか
今すぐIntカンストマジお勧め

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 23:38 ID:LELU4vGk
AMPが修正されない事にはどうにもならないな

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 23:42 ID:OQwpOgXn
ま た F r e e  か

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 23:42 ID:dyecX/ee
ところで本ってMdef変わったりした?
Int126SG10*6Hitで確殺できた筈なんだが、
今日行ったら微妙に残ることがしばしば。

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 23:43 ID:bMa75XWY
>>777
INTカンストマジオススメっていうかカンスト以外は考えられん。

監獄行くのなら最低INT115欲しいぞ。
INTカンストDEX40前後、その後AGIを上げ初めても何ら問題なし。

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 23:47 ID:raHlzStK
PT重視ならINTカンスト+AMPでFAとして、
ソロ重視でINTカンスト+AMPの恩恵がどれくらいかというのがキニナル。
非転生だとチョット無理な狩場で、バリバリ狩れるようになれば夢が広がる〜

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 23:49 ID:D7KJ2TYy
エルダーだってマズングストムガストで倒せます!みたいな話はらーげで見た気がする。

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 23:49 ID:lERMXttP
DEXは最後にしないと騎士団行くのが遅れるから
モチベーション下がると思うよ
INTカンスト後AGIが最適かと
FLEEはレベルも大事なんで80ぐらいからやっとAGIWIZになっていくかな

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 23:51 ID:OKCAOhZJ
>>781
昔から本はInt126SG10*6Hitでも確殺じゃないぞ。
確かInt133で確殺。

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 23:55 ID:aebRdW16
AMPあろうがなかろうが、SG撃ってりゃいいだけだろ
正直WizなんてSGとボルト一本とQM,FWあれば十分だし

788 名前:777 投稿日:05/05/03 23:59 ID:1khxDqmQ
みなさんご教授ありがとうございました。
INTカンストまで突っ走ってみます。
あと誤字すいません(;´Д`)

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 00:39 ID:r3ibAl/u
今レベル37マジで最終的にI>D>Aのキャラを作ろうと思っているものですが
Dexはいつごろくらいからあげていけばよろしいのでしょうか?
現在のステータスはInt57+4、Dex9+2、Agi9+2です。

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 00:40 ID:1eu8MCwl
>>789
レベル69ぐらいから。ぶっちゃけINT素で99にしてから。

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 01:01 ID:8qal6fFl
Intいくつまで上げていいか自分で分からんレベルのWIZプレイヤーなら
カンストすべきかと

Int120 AMP SG10 でリビオが3HITで落ちるならやりたいな〜
計算してみよっと

DexとAgiの振り具合だけど、主な狩場と必要ステが
監獄:経験値重視 Dex>Agi
窓手:経験値重視 Dex>>Agi
騎士団:金銭重視 Agi>>Dex
とそれぞれ異なり、中盤にどこでレベル上げをしたいのかによって
異なったステの上げ方をすることになるので一概には言えない

ちなみに他にも
GD3:単体を瞬殺する能力(特に念とデビルチ)→SS Dex
赤マミー:とにかく高Flee
牛:木琴とDex
騎士団2:高Agiと凍らない鎧
時計4:LB対策 SG Dex
のように(適当に書いたから違うことも書いてるかもしれんけど許して)
必要な物、ステ、スキルは異なる

そういや亀地上って最近行ってないな…
行ってみよっと…

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 01:15 ID:aS09m7xf
実装が遥か先なのはひとまず置いておいて、新cの事で質問。
Gv専用にスタラクタイトゴーレム中段って使えるのだろうか。
スタン耐性20%って結構体感的に違いそうだけど、今までが強烈にエルダ一択だっただけに悶々と悩んでいる。

未実装で何とも言えないかもしれないけど、意見求む。

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 01:20 ID:6Z34jGAD
完全防御以外の耐性は、現仕様ではあっても無くても同じ

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 01:21 ID:mj9trfTD
スタンを防ぎたいっていうとGvPvだと思うが、
どうせならエルダ挿してリンゴでも乗っけたほうがよっぽど役立つと思う。
エルダなら通常狩りでも使えるわけだし。
スタンしたらしたでリカバリーが飛んでくるだろうし。

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 01:23 ID:AWZCyIdD
俺ならピアレス中段のが余程マシだ

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 01:31 ID:L8VdWUiE
■ジェスター
- INT+2 精錬度が9以上である場合(9〜10の間の精錬度を意味します。)、MAXSP+150
-装着位置:兜

これからはエルダーウィローよりもこれの時代ですよ!
+9なんてムリダーorz

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 01:36 ID:JN50Pb3I
>>796
つ[Sリボン]

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 01:39 ID:DxSd4w1F
そこまでしてSPいるのか?

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 01:41 ID:ku7QBJQT
とんがりの存在があるから
「そこまでしてDEFいるのか?」とも言えるな

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 01:45 ID:AWZCyIdD
色々あると思うが俺がカード刺すならサクレしかないから+9サクレ作らないとな_| ̄|○

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 01:46 ID:kdYKHQxS
ていうか、マジ系ならINT2とMSP150欲しいならとんがりで充分だろ
他職ならミストレス王冠の上位になり得るが

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 01:47 ID:dyBwl34H
+9の期待値計算してみよう

共通項目 エルニウム50k 武器研究10

sリボン、sハット 3kの場合
28,090,476z=約28.1M

s丸い帽子 1Mの場合
91,392,063z=約91.4M

例外 sサークレット 800k 武器研究無し
316,891,666z=約316.9M

サーバーによって違いはあるだろうけど、リボンとハットくらいなら無理ではないんじゃないかな。
ただMSP増えるとEC使った時にSP消費が増えるからWizSageには不要な品な気がする。
靴の銃器兵cも上記と同じ理由でマーターcで十分じゃないかと。

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 01:53 ID:dyBwl34H
>>794
廃スレで言われてたことだけど
「Wizにスタン耐性の為にVIT上げるなら、リカバリーが飛んでくる前に回復するくらい上げないと意味が無い」
ってさ。耐性付けるなら徹底的にやれって事だ
使ってみないとわからないけどあんまり効果は望めないんじゃないかねぇ
まぁ・・・スタン耐性って事と不味いMOBだし値段は高くなりそうな予感

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 01:54 ID:a2eVkp8i
ジェスターはどう考えても他職用だろう
主にスキルで通常 敵を狩るようなDS弓とか指弾モンクとか
インキュの可能性も考えたが、サキュとの兜-鎧への併用が
非常にやりにくい

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 02:04 ID:brClXq6W
>>788
気にすんな。「MOBが沸く」とか素で書かれてるスレだ。

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 02:09 ID:brClXq6W
>>804
サキュバスcは単体でもアポカリプスcを上回る気がする

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 02:30 ID:kdYKHQxS
>>805
「沸く」抽出レス805:1件

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 02:50 ID:8gTLuMl5
一件って805か

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 02:51 ID:pXG6z9NB
沸くは最早RO用語だろ
誤変換が定着してるだけ

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 03:00 ID:hNHXN0ez
いや、そもそも「湧く」という表現も正しいかどうか微妙なんですが。
的確に(?)言うとすると、「出現する」「発生する」「生成される」とか?

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 03:03 ID:QcTjsb+f
>>781
INT130で体感的には確殺。

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 03:06 ID:8gTLuMl5
>>810
湧くと沸くを辞書で引け

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 03:10 ID:hNHXN0ez
>>812
810は「沸く」が誤字で、「湧く」の辞書的意味を知った上での話。
まぁどうでもいい上、スレ違いですが。

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 03:11 ID:CpnO3Iz9
「沸く」に突っ込んでる子は
ちょっと頭が弱い子なので放置してあげてください

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 04:28 ID:TcdMbM8w
>>810
「虫が湧く」という表現もあるから「湧く」で構わんと思うが。

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 05:23 ID:kdYKHQxS
てか、誤字は間違いは間違いでも
掲示板なんかで一々突っ込んでもなー
間違えて使ってるのか、誤変換なのかわからんし
IMEで書いてる以上、一定の誤変換は気にするだけ無駄なことだろうしな

課金みたいな誤用から来るRO用語はまた別とも思うが
(それにしても一々突っ込むのはまぁ野暮だわな)

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 06:10 ID:DKCYQZnu
湧くが正解だけど、漏れのばやいはmobが足元に発生すると頭(の温度)が沸くので間違いではない(こじつけ)

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 06:15 ID:5KsxWzUm
なにこの下らない流れふざけてるのッ

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 06:19 ID:fX/KSK0q
まぁ意味が通じてるんだしいいじゃないか。突っ込みたくなる気持ちは解るけど。

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 06:55 ID:hAvmIYDA
誰もいないな。じゃあ代わりに言うか
>>818
なんだと

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 07:12 ID:WwkYvIYf
そうだな788の「ご教授」とかな。そういうとこをカレーにスルーするのが礼儀。

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 07:39 ID:DKCYQZnu
教示だが教授もいるかもしれないのであながち間違いd(

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 07:44 ID:qS7oiIMh
まぁ嬉しくなる気持ちはわかるので何ともだね。
ちょっと幼い感情だとは思うが叩かれるようなモノでもないっしょ。

スタン耐性20%ってのが微VIT化を促すんじゃないかと思ってる。
VIT1だと単純に考えるとスクリームが30%に減るって事なのだろうか?
ベースレベル差とかを考えると結構効いてきそうだ。

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 08:04 ID:ay/tbDMQ
スタラクタイトゴーレムCのことか?
頭挿し状態異常耐性20%Cは乗算計算で
PvPwikiでは完全スルーされるほどに紙くずだぞ

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 08:32 ID:RNwB6TBB
20%Cは元々耐性がある程度ないと効果は皆無じゃなかったか?
VIT50くらい振る廃wizなら多少役立つのかもしれんが、VIT振らないなら素直にINTあげてリカバリ期待だな

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 09:56 ID:XXsD5p0H
ペノメナCの効果に惹かれ、
WBが届かないところでもペノメナに良い攻撃はないものかとMCの計算をしてみる

魚類な為、武器は安価なフローラC4枚挿しの+10ロッド。
%UPなら武器以外の効果も載るらしいとのことで、青い魚も装備してみる。
頭のINTプラスがない為INT126でとりあえず妥協。

結果、ダメージは
904〜1525 平均1214

攻撃回数は
最小5回。 平均6回。 最大9回。

DEX120のステータスだと
秒間ダメージ3372で、平均戦闘時間は2.16秒

うーん・・・これってどうなんだろう・・
攻撃としては悪くない気もするけど、連打しまくらないといけないのがやっぱりきついかな・・・。
WB狩りに比べると明らかにだるいし・・・

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 10:03 ID:z5Gn0jRv
ペノはLA→AMPJT10でサクサク倒せないだろうか。

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 10:14 ID:6IuaCFCC
アユタヤパッチ!AMPはいかに。

829 名前:826 投稿日:05/05/04 10:15 ID:XXsD5p0H
>>827
うーん、やっぱりそっちの方がいいのかな
いやね奥さん、ペノメナはMDEF50+33という高めのMDEFに比べて
DEFは5+35程度しかないのでMCの出番かと思ったんだけどね

ここでも出番ないですか

退場|λ....

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 10:23 ID:a5gPMGRU
退場| < 「(出番が)なくてもいいけどちょっとはあったほうが・・・」
                            そんなの微妙すぎ〜


退場|< ウ、ウワー ナニヲイウ キサマー

831 名前:792 投稿日:05/05/04 10:57 ID:UOrCumtc
多謝。とても参考になった。

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 11:04 ID:FRfYZzfg
WBのディレイキャンセルってタイミングか何かあります?
いま窓手でWB2>2とやっててなかなかうまくいきません。
自分なりには一発目の詠唱の9割くらいのときに二発目を入力すると
わりと成功率が高いのですが。それとも運なんでしょうか・・・

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 11:13 ID:FNM0d9uI
AMPの効果がアレなので使っている人はあまりいないみたいだが
修正された時のことを考えて杖振りモーションのキャンセルの練習をしてみた

歩きキャンセルはやはりタイミングが難しく
クリック連打では失敗の割合の方が高い

対象を指定する必要のないスキル(サイト、エナジーコート、応急手当)による
キャンセルは連打していればほぼ成功するが後のスキルのモーションがあったり
SCを余分に必要とするので実用的ではない

そこで新たに開発したのが「アイテム拾いキャンセル」
やり方は落ちているアイテムの近くに立ちAMPの詠唱が終わる辺りで
アイテムをクリック連打するだけ
拾えない位置だと失敗する可能性もあるがかなりキャンセルしやすい
シチュエーションとしても戦闘が一段落してアイテムを拾い
次の戦闘に備えるという場面は多いので実用的に使っていける

興味のある方は是非試してみて欲しい

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 11:13 ID:z5Gn0jRv
ステトティックゴ?ルレムCソボシンブンあるんでしょうか

http://www.excite.co.jp/world/korean/web/body?wb_url=http%3A%2F%2Fragnagate.dreamwiz.com%2Fzboard%2Fzboard.php%3Fid%3Dmagician2%26page%3D7%26divpage%3D26%26ss%3Don%26no%3D141192&ami_src_lang=KO&ami_tar_lang=JA&wb_dis=2

>後期の内容を圧縮して申し上げるとストンゴルリル確率を減少させてくれて
>ストンゴルリンフプルリヌンシガンは等しいそうですね

>そしてバイタルがどの位になると效用があるようです.私は今バイタルが1+3のにあまり效果ないと感じられますね
>デッキ3が惜しい関係でサグァモを使います.

>>825氏の内容とほぼ同じ。
「ストンゴルリンフプルリヌンシガン」がスタン持続時間の意味だとしたら
VIT初期値のWizには使いにくいCになりそうだ。

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 11:41 ID:pKGulkx7
ストンゴルリルってなんか強そうだな

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 11:55 ID:4/cn7EKt
72歳初心者カローラwizが先輩方に質問させて頂く

ぶっちゃけ臨公でどう動けばいいのか分かりません

騎士団とか城に行くとした場合
最低これだけはしとけ
理想的にはこう動いたほうがいいとか
教えていただきたい

一応、タラ・レイド・フェンは持っています

テンプレにはPT戦術みたいなのはないみたいだけど
そういったサイトあったら教えてほしいです

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 12:00 ID:0cDdZQUi
とりあえず前衛の前には出ない。
QMが必要な敵にはしっかりQM。
減滅が追いつかない様子だったらSGでリセット。
それ以外でのSGは「SGするぐらいだったらQMorボルト!」と思われる。

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 12:01 ID:DKCYQZnu
>836
最低

一緒にいる人たちにちゃんと挨拶をする

これ

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 12:11 ID:fbX7s7iu
>>826
IWハメ+蓋、FW連打

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 12:15 ID:WIYAs3fN
>>836
恐らくINT-DEX型だと判断して返答。
base73辺りだとまだ詠唱も遅く、大量に沸いた時のSG以外はあまり活躍の場所はないです
ハンターとかがPTに居る場合は自分は火力になりにくいので
QMを入れてから詠唱の早いSSとか低レベルボルトや
少しまとまっていたらHDなどでちまちま共闘入れるのが基本になるでしょう。

そして、一番活躍できるのは大量に沸いたとき。
AGI前衛が居る時は彼らの近くにQMを撒いたらSGの詠唱に移ります。
できれば高レベルのSGを直接出すのが好ましいですが
そこまで耐え切れる余裕がないときはSG1でとりあえず全部凍らせます。
このSG1はなるべく割ってもらわないように言っておくといいかも。

サフラがもらえたり、高レベルのSGの詠唱が終わるまで持つようでしたら高レベルを撃ちます。
これは出来るだけ割ってもらうとこの1発で片付きやすいです。
ハンターの弓や、騎士のプロボックだと割りやすくて良い感じ。
SGが出たら、自分はSGの中央〜南西寄りに居ると安全ですが
もちろん南西に敵が居るのにそこに突っ込むのは危ないです
その場に応じて凍った敵の滑る方向を見ながら動きましょう。

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 12:17 ID:NkbqMmf/
挨拶は「こんw」
返事は全て「w」だけにすると反応が良い。

842 名前:840 投稿日:05/05/04 12:19 ID:WIYAs3fN
あと、SG1でとりあえず凍らせた後の次の手は高レベルSGにしましょう。
低レベルを何度も使っていても敵はなかなか減ってくれませんし
むしろ敵がそのたびに周囲に散らばるので危ない配置にもなりやすいです。
QMが合間に切れそうでしたら追加もしておきましょう

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 12:23 ID:z5Gn0jRv
緊急回避のSG1で氷を割られるのを防ぐため、
詠唱中に「1」と発言するようにしたらある程度の効果があった。

70台騎士団臨時だとWizの立ち回りはどんな感じだろう。
深淵セット遭遇時にはSG10でカリツを落としたいところだが
深淵がすっ飛ぶと言う理由で嫌がるPTMもいるからなぁ。

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 12:30 ID:RetxNz5H
>>833
早速試してみた。
すばらしいの一言につきる。見事にキャンセルできた。

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 12:38 ID:R1ZAAPIX
街中で杖振りキャンセルは9割方成功するけど実戦ではロクに成功しない
そんな俺に萎え

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 12:40 ID:4/cn7EKt
>>840
丁寧にありがとうございます
Intカンスト後にDex振り始めたので
まだまだ詠唱遅くて心配だったんですよね
激沸き以外ではあくまで補助に徹していきたいと思います

>>841
ありw

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 12:42 ID:fIvM3M+s
>>845
お前は俺か

>>833
神かもしれない

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 12:53 ID:mj9trfTD
WBのキャンセルもソロだとうまくいくが、誰かが見てると思うと全然できない

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 12:55 ID:D3DLybno
>>845>>848
あるあるw

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 13:07 ID:hNHXN0ez
アイテム拾ってキャンセルする位なら、
普通に移動キャンセルでいい気が。

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 13:16 ID:QAm7GoGl
AMPは地面指定スキルとターゲット指定スキルはAMP詠唱中にタゲ指定や地面指定
すると勝手に杖振りモーションをキャンセルしてくれる。

AMPJTとかAMPFWとかは失敗のしようがないぐらい簡単。
ただしターゲット指定はWBキャンセルと同じで敵が攻撃範囲内にいないとキャンセルできない。

移動キャンセルは詠唱バーがいっぱいになるちょっと前
こころもち早めに移動するとキャンセルしやすい。
あとバーサークPOT飲むと振りが速くなるみたいなんでASPD依存みたいだ。

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 14:12 ID:0RKWEbP5
WBキャンセルは俺の体感でしかないけど
詠唱バーが5%未満 30%付近、60%付近 95%以上
ここら辺が成功する、こんな説明しかできないけど練習方法として
DEX初期値でWB打って敵にWB連射するこれだと成功するので
それを繰り返すとなんとなく感覚がつかめてくる
それでDEX上げていけばだんだん慣れてくる感じ
俺もいつの間にかできるようになってたので、この説明でいいのかわからん

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 14:17 ID:el8Vjbaf
モンクの発剄キャンセルと同じようなタイミングなのかな。
俺はボルトとか落とした後ディレイ中にモーションキャンセルで動く癖があって、
それを発剄キャンセル発剄に活かしてたんだけど、AMPでも活かせるのか。
オラなんかワクワクしてきたぞ!

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 14:46 ID:QAm7GoGl
>>853
AMPはボトルとかのモーションが出たあとに移動でキャンセルするタイプじゃなくて
WBやチャージアローや矢撃ちやHLみたいに詠唱の最後にタイミングよくキャンセルするタイプ。

ただし、その場から動かずSC押したらすぐ発動する系のものは出ている杖振りモーションをあとからキャンセルできる。

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 14:50 ID:zz1pdxIF
格ゲーのスレみたいだな

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 14:54 ID:76hO2fQN
ワープ撃ちができたころはもっとすごかった

857 名前:792 投稿日:05/05/04 15:19 ID:sPe7I4iH
>>839が最初>>836へのレスに見えて一人で勝手に吹いたって話

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 16:26 ID:xFEm3Mh9
確かに、AMPのキャンセルは地面キャンセルよりアイテムキャンセルの方が
成功率が高い実感があった。
他にも同様に思ってる人がいるって事は、気のせいじゃなかったんだなぁ

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 17:09 ID:6Z34jGAD
>>826
亀でスマンが、DEX型で被弾前提だと例の詠唱中硬直くらいまくってうまくいかないはず。
俺はAGIなんで重宝してる

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 17:23 ID:6Mu3QJEl
質問。今からややPv寄りGvもする対人Wiz作ろうと思ってるんだけど
SC10とFD10取るならどっちがいいだろう?

SCはGvじゃ必須でFDの凍結効果は期待できないって話と
最近はカードの多様化でFD入りやすくなったのと上位職の高Damで
SCのために接近するのは危険って話が調べててわかったんだけど
出戻り組で最近の事情がわかんないや。

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 17:49 ID:76hO2fQN
PVやるならSbrやSピアース一発で死ぬWIZは動く的でしかねえ。
転生したらまたきな。
GVなら突入してくるのは$着てるからどっちも効かないな。

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 17:59 ID:EwYdpKdd
AMP→サイトってやればいいじゃない

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 18:06 ID:z5Gn0jRv
理由はよく分からないけど韓国ではSCが人気らしい。

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 18:33 ID:BXmHRpY8
PvP寄りなら両方取れ、手札が多くて困る事は無い

どうしても片方って言うならSCかな・・・防御手段が少ないのはやっぱり強い
狩り寄りならFDで良いんだけどね、ゴス持ち相手への牽制やPTMにケミや脱衣居るなら使える
ガーディアンが凍らなくなった今は攻城戦だと超微妙

転生職の影響で近づいたら危ないというより、遠距離に居ても危ない
アスム環境下でHP5k↑が今のPvPの最低条件だと思う

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 18:48 ID:v7TUUV9g
先輩方に質問です。

縦FWからのSG割がなかなか成功しないのですが、
なにかコツとかないでしょうか?

横FWをはればできるのですが、
縦FWからはマジスレの図のパターンでしか成功しません。

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 18:57 ID:f7WnWHNS
コツはテンプレをよく読むこと。

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 18:57 ID:WIYAs3fN
>>865
マジスレテンプレのパターンで成功していれば、それでいいんじゃないでしょうか?
自分の前方3マスのどこに滑ってもいいように保険をかけておける横FW置きと違って、
縦FWは敵を飛ばす方向を限定するために、テンプレのように端で当てているのですが・・
SGの端を当てるあのパターン以外では無理なんじゃないでしょうか

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 19:23 ID:SC4T/EU+
SGの端に当てない限り、ノックバックはランダムだからコントロール不可。
で、凍った後の滑ってくると止まるも適当な運しだいだから。

理想と実践は別物だから、細かいこと気にしないで点プレ参照してから
自己流でやり易い様に最適化していけばいいかと思われる。

869 名前:99まで@44% 投稿日:05/05/04 20:16 ID:9YBB4XWT
FWの話題が出ている所で自分(98INTDEX)のFWSGの型を晒してみる。

<長いので暇じゃない人は読み飛ばし推奨 ここから>

1.横FW*N回→縦FW→SG 
L字型orT字型にFWを設置 体感成功率は9割前後と高め
WIZが横方向に移動するだけでいいのでL字型の方が失敗しにくい
SGの位置はあまり気を使わなくても良いが、
できれば敵にSGの外周部を当てて変な方向にノックバックしないようにしたい

敵敵炎@炎炎□□   □□□□□炎□□
□□□□□A□魔<SG! 敵敵炎@炎A□魔<SG!
□□□□□炎□□   □□□□□炎□□

2.横FW*N回→斜めFW→SG
1の方法で2回目に置くFWを敢えて斜めに出す
このことにより、1よりFW自体の耐久力が火柱1本分(FW10なら14HIT分)増加する
それでいて滑った敵の氷割りをする役割の火柱もしっかり確保していてCOOLな手法
敵が大量にいて1のやり方ではFWが持たない、という時にも
このやり方なら1よりは安全にFWSG割りを決めることができる
成功率は1とほとんど変わらないが
慣れていないと移動に手間取る間に敵に追いつかれたりする
欠点は1より移動回数や制約が多く、やや面倒な点だろう

□□□□□□炎□□
敵敵炎@炎A炎□魔<SG!
□□□□炎炎□□□

870 名前:99まで@44% 投稿日:05/05/04 20:17 ID:9YBB4XWT
3.斜めFW→SG
SG中の敵の足止めと滑った敵の氷割りを1枚のFWで済ませてしまおうという強引な手法
斜めFWの特性を活かしてCOOLな気分になれる上SPも40節約できるし移動せずに決めることも可能
そして非常に狭いスペースでも決まるため、監獄の小部屋など
やっかいな場所のMOBも美味しくいただける
足止め用の火柱が2本しかないため、多数を相手にするのには向いていない
SGの外周をうまく敵に当てられるようになれば成功率は1や2と同等くらいまで上がる

□□□□炎□□
□□敵@炎□魔<SG!
□□炎炎□□□

4.縦or横FW→SG(東から西、または北から南に移動しているときのみ)
SGには敵を北東に飛ばしやすいと言う特性が有り、それを利用したのがこの型である
FWに対してWIZが南か西にいれば、SGで滑ったMOBから攻撃を受けることはほとんど無く
滑った敵も結構な確率でFWに突っ込んでくれる
操作も楽でSPにも優しいためこれをマスターするだけでも効率は伸びる(はず)
ただしSGを受けた敵が必ず北東に飛ぶわけではないので、成功率は6〜7割にとどまる
低い成功率を出きるだけ補うため、SGは外周2マスを当てるようにかなり正確に置く必要がある
SGで発生する攻撃オブジェクトの範囲は見た目は9*9の大きさだが、実際には11*11である
敵から5〜6マス離れた地点を中心にSGを発動させられれば、十分実戦で使える成功率になる
下の図の☆で示してある点を目安にSGのベストな発動位置を体得すると良い

□□炎@炎敵敵  □□□□炎□□□
魔<SG!□□□□  □□□□@□□□
□□□□□□□  □□□□炎□□□
□□□□□□□  □□□□□□□□
☆□□□□□□  ☆□□魔<SG!□□

<ここまで>

とにかくFWSGで一番大切なのは「習うより慣れる」こと、コツを体得すること
ある程度コツがつかめてくれば多少崩れた形でもFWSGは決まるようになる
特にソロが主体のプレイヤーは、デスペナが痛くないLvのうちに習得することが望ましい
かく言う自分も82Lvまで意地を張って監獄ではIWSGで狩っていたが、
FWSGに切り替えることで効率がそれまでの600kから1M付近まで上昇した
戦術を研究するだけで効率が伸びる、これはWIZの醍醐味の重要な要素だと思う
長文ごめんねー

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 20:39 ID:0C1VmUr+
要約すると
・「いろいろやろうぜ」
・「若いうちに死んでおけ」
でいいか? 最後の段落の三行だけ読んだが

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 20:43 ID:3y7HwnNF
>>870
私は斜めFWからのFWSGを多用するかな。
アラーム*2とかリビオ1くらいなら斜めFWからのSGで倒してる。
縦FWからに比べると追加わきにも強いし、比較的氷割りもし易いと思う。

873 名前:869、870 投稿日:05/05/04 20:49 ID:9YBB4XWT
>>871
それでいいね。よく見たらテンプレにあることと結構重複してるし。
>>872
同士発見!斜めFWは強い割りには知名度が低い感じがします。

さてROMに戻るか・・・

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 20:51 ID:dIlG3lsE
私の場合こんな感じ。
□□□□□敵□□
□□□□□炎□□
□□□□□炎□□
□□□□□炎□□
□□□□□□□□
□□□□魔□□□
□★□□□□□□

SG発動ポイントへは縦FW&移動と全く同じマウス捌きで到達できる。
FW詠唱→左に1→下に3→移動(左クリック)→下に1→左に3→SG詠唱(左クリック)
縦FWから最適詠唱ポイント(上図の魔の位置)への移動が
体に染み付いてる人なら、高速&目をつむってもできると思う。

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 20:59 ID:6Z34jGAD
すべり割りは仕様外の現象を利用してやってるから、100%決まらなくても気にしないように。
残ったら適宜割るなりJTなり対応すること。

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 21:01 ID:T72+2Zcv
漏れの場合こんな感じ。
□□□■□□□
□□□□□□□
□□□□□□□
■□□魔□□■
□□□□□□□
□□□□□□□
□□□■□□□

■=(リアル)テープ

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 21:05 ID:hWK4C0wR
斜めFW→SGはいいよね

□□□□炎□□
□□敵炎炎□魔<SG!
□□炎炎□□□



□□□□炎□□
□□□炎炎□魔<SG!
□敵炎炎□□□

敵が北側から来たなら、この形にもっていけるとより安定。
実際はあまり気にせず撃ってるけど。

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 21:05 ID:2Wp9dhJF
敵の移動方向とそこのオブジェクト配置傾向を書いてみたけどこんな感じ。
敵の動きとオブジェクト配置順を想像してもらえるだろうか。

  □□□□□□□□  □↓□□□□□↓□
×→246■■246←  □ 3 6.■■■ 3 6□  数字の小さい方からあたりやすいと考える。
  □135■■135□  □ 2 5.■■■ 2 5□  FWを侵す速度を見誤り、1マス余計に食い込まれた場合、
  □■■■■■■□  □ .1 4.■■■ 1 4□
  □■■■■■■□  □■■■■■■■□  一番不安定なのが×をつけたところ。
  □■■■■■■□  □ 3 6.■■■ 3 6□  逆に安定してるのは↓方向に敵が進んでくる場合。
  □246■■246□  □ 2 5.■■■ 2 5□
  →135■■135←  □ 1 4.■■■ 1 4□
  □□□□□□□□  □↑□□□□□↑□

図にしたりしてみたけど、言いたいのはどの角を使えばいいかって事よりも、FWを踏み潰す速さを読んで、
食い込まれないようにするべきだってこと。確実に一番角っこのオブジェクトを当てれば失敗は無いのだから。

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 21:06 ID:hWK4C0wR
上ではなく、下の形という意味ね。(時間経過ではないです)

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 21:56 ID:j0dGgRhC
失敗ないはずの配置でも
ラグって本来じゃない場所のオブジェクトの食らってるのか
たまに変な飛び方するんだよな。。。移住しても起こるし
(さすがに凍ったのがFWを無視して抜けてくるのは移住後は経験してないけど)

ま100%はあきらめてればいいだけのことなんだが

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 21:59 ID:xHuGtpxR
あーあ、結局Lv80までソロだったな…_| ̄|○

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 22:05 ID:qw6yORjr
>>881
これからもソロだよ

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 22:30 ID:PDCICeiL
>>881
自分はLv95までソロだ、まだいける。

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 22:34 ID:TcdMbM8w
>>881
何いってんの、転生してもソロだよ?


orz

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 22:35 ID:RhlIOCXn
>>875
SGで敵がノックバックするのも敵が凍結後にこっち(凍結前に移動しようとした場所)まで滑ってくるのも
凍結した敵がFWに当たると凍結が解除されるのも全部仕様じゃなかったっけ?

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 22:37 ID:hWK4C0wR
>>880
FW→SG
○ラグでFW抜けてくると成立しない
○滑らない時がある
○変な風に飛ぶことがある
攻撃面で不安定で、追撃のJTを要することがままある。

FW→MS
○FWの肩に立てば、ラグ終了後にMSがまとめて降ってきて滅殺
○中心部なら比較的安定した攻撃力
時計3だとこちらの方がいい場合もある。

ディレイ中に横湧きした際は
・走り回る
・耐える
・残り火に掛ける
・飛ぶ
の4択で、防御が弱いのが最大の弱点だが。

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 22:40 ID:hWK4C0wR
>>885
製作者が意図した結果なら「仕様」。意図しない不具合なら「バグ」。
後付けで仕様に組み込まれる場合もある。

この件について重力は何の発表もしていないので「不明」かと。

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 22:46 ID:Ec7WTWlP
昔はFWで止めて
凍るまでFD連打して
LBorJTでトドメってなことも出来たんだよな

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 22:47 ID:Psf7c+HO
>>885
あえてバグと言わなかったあたりを察してくれ

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 22:56 ID:69aBX8kO
昔はFD凍結率高かったし
水1への属性相性200%だったし
MDEFあがったりしなかったから
FWなしでFDJTで確殺しまくりんぐうはおk

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 23:20 ID:Avz4sx0d
凍結時に、滑らずにその場停止の修正は
無きにしも非ずだな

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 23:28 ID:mj9trfTD
それが修正されるとGvで歩いてる途中にジョークで凍ったり、スタンでピヨったりしても
クリック先まではそのまま歩けるのも同時に修正されるはずだな。

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 23:29 ID:9YBB4XWT
>>891
そうなるとFWSGからTS10のコンボが発生すると予想
仕様変更は怖いな・・・
SG強杉修正汁と某所で言われたりするが、
こんな単純な変更でも下手したら吊る奴も結構出そうだな

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 23:44 ID:BXmHRpY8
滑らなくなったらFW SGで氷割れなくてしょんぼりになる

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 23:46 ID:9YBB4XWT
>>893
TS10→TS(Lvは調整)に脳内変換よろしく
TS10はなかなか間に合わないな

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 23:48 ID:T72+2Zcv
滑り割りの修正がきて、IWの修正が来なかったら怒ります。

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 23:52 ID:M381N2kB
FW→FD→JTという超昔の戦法に戻るのかな…

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 23:57 ID:OQO0J+jn
SG強杉修正汁とか言うけど、誰もHP計数と装備Def低杉修正汁とは言わないのな。
全身+7で固めても騎士とかクルセ(盾持てないアサハンタと比較してもしょうがない)の+4より柔らかいんだぜ?
前衛後衛がどうこう言うんだったら、後衛らしく火力は前衛より上じゃないとおかしいだろ。

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 23:58 ID:dZpTi/Eu
廃WIZのSPが増えるスキルはゴミですか?
あれを覚えて超低INTの廃WIZを思案してるのですが
もちろんAMP修正来ないと狩りになりませんが

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 00:03 ID:NaImVafF
>>899
超威力が低くて、SP回復も異常に遅い廃wizがんばれ!

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 00:04 ID:ZWmrLhZJ
SGの凍結で間に合わなければFN使えばいぃ〜じゃない。

冗談はさておきSGの凍結にTS10が間に合うなら、
SG5やLoV10も間に合うかもしれないが、
割れないなら火力的にはTSやLoVのほうが高くなりやすい。

まぁLoVは反撃食らうのでFW立てるとして、
どうせFW立てるならMSもありうる。
仮に凍っていても初弾で割って残り六発に期待。

なんか妙にバランス良くなって悪寒が走るな。。。
まぁ漏れはSGは杖で叩き割るけどねw

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 00:05 ID:F4kTYX0t
>>900
SP回復はメディタなみの優秀さですよ

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 00:09 ID:8UWzrjYy
MS使うなら初っ端から使うな
凍るとタゲ移るし

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 00:16 ID:ggRnpwFj
wizのSGは北朝鮮の核みたいなもんだよ
疑問符と抗議は山ほどつくが無かったら崩壊だろ

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 00:16 ID:AFq/DRPe
SDでMATK上がるならばメディタ並と言えるかもしれないが…

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 00:22 ID:H2p9XdkB
対人考えるとSDとか触れないな
ソウルバーンの威力が致死量まで上げられそうだ・・・

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 00:23 ID:F4kTYX0t
新スキルのガンバンテインを見る限り
低INT高DEX高VITの対人キャラつくれってことだろう

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 00:26 ID:n2uVTM9F
VIT初期値→スクリームでスタンする
VIT10以上振る→クリエイターのアシッドデモンストレーションで殺される

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 00:30 ID:AFq/DRPe
LUK99最強マジオスス・

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 00:37 ID:USMOWSMd
FDが有効でSCが無効な状況が対人だと思いつかないのは俺の気のせいか?

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 00:43 ID:AFq/DRPe
見つかったら即死な遠距離攻撃を仕掛けてくる
アンフロ非装備のHPの低い相手を先に見つけた場合

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 00:44 ID:F4kTYX0t
>>910
WIZと1:1の状況ならFDがない時点で100%負け

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 00:47 ID:QqUpq3Py
>>910
気のせいじゃないだろ。

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 00:49 ID:GEP5r4cQ
>>912
WIZと1:1ならアンフロない時点で100%負けじゃまいか。

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 00:59 ID:aR1v/h/Q
PTプレイの話題が出ていたのでまとめてみました。対象はトリオ以上の臨公PTです。
効率追及プレイでは当てはまらない項目もあります。悪しからず。


・タゲられないように動くこと。
Wizへのヒールはあなたが思っている以上にプリに負担をかけています。
最後尾からチキンな動きでくっついていけば滅多にタゲられることはないでしょう。

・タラ/レイドあるならタゲられても無闇に動かないこと。
前衛・プリは絶対にタゲを取りに来てくれます。FWで自衛するのは、PTプレイに慣れてからにしましょう。

・ECを切らさないこと。
マニピのタイミングでECすると忘れにくいでしょう。
装備ないのにECしないWizはデスペナ上等とみなされることもあります。

・前衛が殴っている敵にJTしないこと。
陣形が崩れて全滅の原因になりかねません。

・サフラを待つこと。
SGする前に一拍おくといいでしょう。プリが作業中なら待つ必要はありません。

・当たらないか避けない前衛のときだけQMを使うこと。
前衛は主要MOBの必要HIT、必要Fleeを満たしてから臨時に来ます。必要ないQMをするWizは前衛から不評です。

・QMは規則的に使うこと。
湧いたとき・JK・魔剣・深淵・禿のときだけQMする等パターンを決めてください。
気まぐれに使われるとプリがサフラできません。

・QMは1枚だけ張ること。
2枚以上張りたくなるほど湧いたらSG1してください。
前衛は白Pを持ってきているので、湧いてQMなかったからといって簡単に死んだりしません。

・SGしたらSGの範囲内に入ること。
SGされた敵は北東に吹っ飛ぶことが多いので、南西に移動するといいでしょう。

・SGする敵の数を決めること。
最初は2匹以上からSGしてみて、PTメンバーの火力に合わせてSGするか判断します。

・適切なレベルでSGすること。
レイド、禿を一回割って倒せるレベルが適正です。PTメンバーの火力を観察して調整しましょう。

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 00:59 ID:aR1v/h/Q
Wizは他職と比較して単体火力で劣り、ディレイでの拘束時間が長いことを留意してください。
敵単体、少数にはPTメンバーの火力に合わせたボルト、共闘目的でのFB1、SS、HD1で十分です。
敵が生き残ったらあとはまかせて待機しましょう。


■監獄
・インジャスティスは最接近反応です。離れましょう。
・シャア>その他でリビオフェンダークがいなければHDしましょう。
・不死が多いのでリセットSG(SG1)はほとんど意味がありません。却って危険な場合もあります。
・リビオ込みならSG5〜7、フェンダークなら単体からSG10しましょう。

■騎士団
・前衛が槍騎士なら深淵はまかせて、その他を処理しましょう。
それ以外なら深淵だけになるまでSG10を撃ちます。その後はメテオするか横湧きに備えて待機しましょう。
・手に負えないMHに遭遇したら下がりましょう。
カリツは不凍、JK、本、深淵は凍結時間が短いので、リセットSGしてもどうにもなりません。

■城
・禿・本にタゲられたら、プリか前衛になすります。
・湧きポイントを覚えて、必ずSGできるように準備しましょう。
把握しているプリは事前にサフラするはずです。狭い通路から開けた部屋に出るときも注意しましょう。
・前衛が耐えられないようなMHに遭遇したらリセットSGします。
ただ「1」だと見落とされてしまうこともあるので、「リセット」「割らないで」等発言すると効果的です。

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 01:16 ID:wQsw0Tul
こーいうの助かるなあ。
推敲してテンプレに入れないかなあ。

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 01:23 ID:8UWzrjYy
>>910
射程

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 01:28 ID:BRJW5FkZ
>>915
〜すること、みたいに押しつけがましく言われてもなぁ
杓子定規にやってもガスターと変わらんような、頭の硬いWizしかできん
結構限定された状況でのみ想定されてるっぽいし

てか、話題が出てたのでってどこでよ?
トリオ以上の臨公PT、効率追及プレイでは当てはまらない項目もあり
とか言われても、それって何がしたいんだ、って感じだし。

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 01:36 ID:8UWzrjYy
そうつっかからんでも、自分に必要な情報だけ取捨選択すればいいじゃないか

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 01:45 ID:hVuNZ/Bk
テンプレに限定的なものを入れるのは極力控えたい。
本当に基本的なモノだけ詰め込んで、プレイ上の知識は自ら学んで欲しいもんだ。
トップの隔離ネタ云々も見栄え悪いしなんの情報にもなってないんで消したいんだが。

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 01:46 ID:BRJW5FkZ
>>920
取捨選択できるならマニュアル形式はよくないんだよな
でもって、できない奴が拘泥するからマニュアルで広まるってのは迷惑だし

実際問題、個々にツッコミ所が多くてこれは逆に困るな、なんて部分も多い
或いは3人以上PTといいつつ、かなり限定的なPTしか想定してないのもどうかとね
効率追求してペアとか明確に限定されるPTでなら固定化したマニュアルも意味があるんだろうけど
一見流動的なPT対応のようで、実はかなり限定的なものってのは困るなぁ、と

後、端々になんだか基準スレかなにかのような記述が目に付いたのも
イヤな感じを受けたという理由ではあるが

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 01:48 ID:USMOWSMd
ハンターならともかく前衛はLA消すだけの存在なので黙って殴られて欲しい・・・・・
(敵が湧き過ぎてACで時間稼ぎするとかならともかく・・・・)
というか前衛ってPTからちょい離れたところをキープして周囲のタゲフリーの敵を
SGに引き込んでプロボするのが前衛の仕事なんじゃないのか?

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 01:50 ID:hVuNZ/Bk
愚痴は愚痴スレへ。

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 01:50 ID:FPGrt0ce
マニュアル形式だと色々問題が出てくるかもしれないが
各MobのAIの特徴に関する情報はあっても良いかもしれない。

深淵セットに最初にタゲられてしまった時など
予備知識がないとパニックを起こすからね。

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 01:51 ID:BRJW5FkZ
>>921
テンプレの隔離ネタ云々は荒れるようなネタが出た時に
テンプレに注意書きあるだろと、あしらう用のお約束って奴だ
テンプレから消すと>>1に持ってこなくちゃということであそこに残ってる
(というか、もともとは>>1にあったのをテンプレに押しつけたわけだが)
そんなわけで内容がβ1のままだったり、おざなりでもあるだけは必要ということかと

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 01:54 ID:BRJW5FkZ
>>925
それぐらいは個人個人で覚えてくれというか
それはマジスレテンプレに記述することじゃなくて
> -【map・mobデータ】     http://romap.s59.xrea.com
のサイトはコメント形式で追記もできるんだから
そこでやるべきことなんじゃないかと思う

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 01:57 ID:FPGrt0ce
>>927
前衛視点から見たAIとWiz視点から見たそれは違う。
ことさらテンプレに載せることを拒むような無為な情報ではないと思うが。

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 01:58 ID:FPGrt0ce
>>1にも言えることだが、シンプルさに拘るあまり
機能性や体裁を損ねては本末転倒だと思う。

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 01:58 ID:BRJW5FkZ
>>928
いや、だから927のサイトは自由に追記ができるんだから
そこにWiz視点での注意という形で書いておけばいいことなんじゃないかと
てか、別に927のサイトは前衛視点に限ったサイトというわけではなかろう

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 01:59 ID:FPGrt0ce
>>930
コメント禁止中とある。

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 02:04 ID:BRJW5FkZ
>>929
シンプルにというより
限定的なものはあってもしょうがないという感じだが

まぁ、煩雑なものは機能性自体が落ちる
ということに対してのシンプルといってもいいが

まぁ、その辺りはバランスだね

>>931
おっ? ホントだ。
まぁ、しばらく禁止ということで
本質的にはコメント付与できるサイトなんで
再開したらそんな風にして利用していけばいんじゃないかと
現時点でもそれなりにWiz視点のコメントもないわけでもないし

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 02:06 ID:zI0KIfAj
PTでの立ち回りの知識がほぼ皆無だと、こういうのは凄く助かる。
初心者向けの基本的な留意ポイントをまとめた感じ?
少なくとも自分は大変参考になった。

PT戦慣れしている人や上級者はTPOに応じたアレンジとか、
独自の立ち回りポリシーを持っているわけだから、別にこれに
縛られる必要はないわけだし。

テンプレ云々の話が出ているけど、
- PT戦初心者のための、これだけは知っておきたい知識
という形に煮詰めればいいんじゃないかな。

んで、
PTメンバや狩場に応じたアレンジは、”立ち回り方参考例”
みたいな形で別途列挙した方がいいと思う。
ここら辺は、画一的にまとめるのは大変だと思うし。

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 02:06 ID:FPGrt0ce
>>932
MobのAIに関しては限定的どころか客観的な記述が可能な情報だと思うが。

深淵セットのカリツは最初に深淵がタゲった相手を追い続けるとか
火山のMobは一発入れた相手にタゲが固定されるとかそういう話。

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 02:23 ID:BRJW5FkZ
>>934
無制限にMobのAIを書いていくようなもんじゃないにしても
どのMobを書くか、それがどの状況で必要かとかは限定的だと思うが

今はコメントが中止されてるようだが
MAP毎・Mob毎とそれぞれのコメントが可能でより活用しやすいサイトがあるなら
そちらを充実させた方がよいことだと思う

基本的に始めて相対する時に必要になるだろう情報として
AIに限らない情報とあわせて件のサイトは利用することが多いだろうし
(一方テンプレにあったとしてどういう機会でそこをみることになるのか疑問
 始めて狩場に行く時にその特定のMobの情報があることを
 気付いてもらえるかも怪しいマジスレのテンプレを覗く?
 或いは狩りに行くその時にマジスレで狩り場の情報を知ろうとマジスレに寄るケースがあるか?)

情報ってのは利用しやすいところに利用しやすい情報があることが重要じゃないかと思うな
まぁ別にマジスレテンプレはWikiなんだからその項目が必要だと思う奴がいるなら
勝手に追加すればいいことだし、そう止められたもんでもないけど
マジスレなんかに追加するならMAPデータのページにあった方が便利だろうなということ

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 02:29 ID:FPGrt0ce
>>935
Wizが狩りを通じて関係するMobの中で
特筆すべきAIを持っている数なんてたかが知れてるんだから
マジスレテンプレに纏めてあれば非常に便利だと思うね。

>或いは狩りに行くその時にマジスレで狩り場の情報を知ろうとマジスレに寄るケースがあるか?)

メニューにあれば見るでしょう。
Wiz初心者が臨時に行こうと思った時に職テンプレを頼ることは多々あると思われ。
第一、ROMAPに各職ごとの立場からの情報を列記していったら
それこそ煩雑極まりない。

ところで、各ページに飛ぼうとすると
Service Temporarily Unavailableになる>ROMAP

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 02:39 ID:aR1v/h/Q
>>836へのレスのつもりでまとめていたら方向性が変わってきたので、
PT戦初心者向けのマニュアルにしてみました。

厳密な対象は
レベル70-80周辺のPT初心者Wiz
場所は監獄、騎士団、城
構成は前衛2Wiz1後衛1プリ2、前衛1Wiz1後衛1プリ1、前衛1Wiz1プリ1
の最もありがちな臨時PTを想定しています。

>>933さんがほとんど代弁してくださってますね。

〜すること調なのは初心者に考える余地を与えても却って混乱するかと思ったからです。
PTプレイに慣れて余裕が出てくれば、自分なりに立ち回りを工夫できるようになりますし、
それ以前の段階ならマニュアル的な物を参考にするのも良いのでは。

私がまとめた物にこだわるつもりはありませんが、
Wizは特に他のWizのプレイを見る機会がほとんどないですから、
基本的な動き方がわからずに臨時広場でみそっかすになってしまう初心者を減らすために
- PT戦初心者のための、これだけは知っておきたい知識
は必要かと思います。

眠いので乱文失礼します。

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 02:41 ID:hVuNZ/Bk
Mobの解説じゃなくAIの説明は載せてもよい気がする。
アクティブ+詠唱反応、高反応→被ダメでタゲ固定、辺りはなかなか面倒な挙動をする。
Mobデータの専門サイトを除けばよいだけの気もするが・・・

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 02:45 ID:FPGrt0ce
ROMAPにはAIについて大雑把にしか載ってないね。
AIをパターン分けして例となるMobを列挙すれば分かりやすいと思う。

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 02:48 ID:BRJW5FkZ
>>936
>メニューにあれば見るでしょう。
情報を必要としてる奴ほどテンプレなんかに何があるか知らないというか見ないもんだぞ
(というか、逆説的に言えば見るような奴には初見だろうと遭遇すればすぐわかるようなことでもある)

>第一、ROMAPに各職ごとの立場からの情報を列記していったらそれこそ煩雑極まりない。
コメントは煩雑になるようには表示されなかったはずだが
本来的にコメントはそういうように使うためにあるものだし

>ところで、各ページに飛ぼうとするとService Temporarily Unavailableになる>ROMAP
自分だと重めだけどちゃんと開くけどな

ただ、まぁ繰り返しとくとマジスレテンプレもWikiなんだから必要だと思う奴が追加すればいいことだろうし
(不要だと判断されたら削られるだけのことだろうし)
>マジスレテンプレに纏めてあれば非常に便利だと思うね。
と思うなら好きにすればいいので自分の手で追加すればいいかと
どうか? と言われれば不要というか場違いなものだと思うけど

もっとも>>915は内容にツッコミ所が多すぎるので
(一面的には間違いではない部分もあるが、一面的にすぎないので)
煩雑以前の理由でテンプレに入れるのは勘弁願いたい
これを真に受けて臨時に来られても困るしな

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 02:59 ID:FPGrt0ce
・アクティブ+接近反応なし
索敵状態で他のPCに接触してもタゲが移らない。

リビオ、レイドリック

・アクティブ+接近反応
索敵状態で接近したPCにタゲが移る。

アルギオペ、アラーム、ハイオーク、彷徨う者、ライドワード、ハンターフライ、インジャスティス

・アクティブ+最初に攻撃したPCにタゲ固定
最初に攻撃を加えたPCにタゲが固定され、他PCの接近や攻撃によりタゲが移ることはない。

スケルワーカー、グリズリー、デリーター

・特殊
深淵の騎士の取り巻きとして出現するカーリッツバーグは
最初に深淵の騎士がタゲったPCにタゲが固定される。

もっと良い分類があるような・・・詳しい人のフォローを期待。

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 03:15 ID:BRJW5FkZ
>>937
もうちょっと状況を絞るか(そして個別に記すか)
逆に状況はもっと広げて対処法の方を
(どんな状況でもさほど変わらない)
極めて基本的な対処に絞るかの
どちらかにした方がいいと思う

ありがちな臨時といっても、937であがってる時点で幅がありすぎて
915の内容では適合しきれてない

そして、これはマニュアル化に対していいたいことなんだけど
実際に臨時に初心者が来たとして、本当に困るのは
無知であるよりも状況にそぐわないマニュアルを頭にいれてしまっていて
こっちが状況にあわせて対処を変えるようお願いしても
「どこどこに〜ってあったから」なんて言ってこちらの言よりマニュアルを取って
対処を変えてくれない人なんだよね
これがマニュアルがキライな理由
実際、何も知らないならその場で教えれば済むし

後、Wizの行動に〜することってのもそうだけど
(参加するWIzにとっては)他のメンバーとなる他職の状況まで
〜であって当然のようなことは抜いて欲しい
基準スレかなにかのようで非常にイヤに映る

てか、始めて臨時でそうじゃない奴が来ることの方が可能性的に多いだろうに
前衛は絶対〜してくれるとか、〜してから臨時に来るとか、そうじゃなかったらどうすんだ?
(てか、固定はともかく臨時にはそれはいればヨシであって、それを引けるかどうか)
特に自分も初心者なら回りも底辺クラスから想定しておいた方がいいと思うぞ

>>938-939
そういう個別のMobに対する帰納的なものじゃなくて
AIに対する演繹的なものでMobを例示するなら
Mobデータのサイトとは違ったものになっていいかもね
AI毎にWizとしての対応をまとめればいいわけだし

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 03:32 ID:FPGrt0ce
砂場で遊んでみた。(ソロ狩場解説をパクっただけ)
上手な人に作って欲しい。
http://f31.aaa.livedoor.jp/~wizard/index.php?SandBox

>>942
AIごとに解説してあった方が初心者にも分かりやすそうだしね。

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 03:38 ID:dx+G89Kg
随分昔、騎士スレテンプレにのってた有名なサイトにmobAIについて詳しく乗ってたんだけどねぇ。
引退により閉鎖されてしまったのが(´・ω・`)

個人的に臨時の行動については他PC&自分の最適があるのでテンプレに入れるのは反対。
正直マニュアル作っても役に立たんよ。習うより慣れろ。知識より実践が100倍大事。

mobAIに関してはマジスレテンプレにはそれぞれ毎の対処法を載せるといいと思う。
>>941とかいい感じ。
個々のmobAIに関してはROMAPとかに載せてもらった方がいいかな。餅は餅屋に。

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 03:43 ID:idYkL+Ce
マジWizで「自分で考えること」が好きな人減ってきたのかな?
自分が臨時に初めて行った時は初めてなんですがと言って聞いたな
殆どソロだけど行き詰った時に臨時で行った初めてのMAPとかは
QMいる?くらいしか聞くことなかった
あとは状況見ながらボルトのLv調節したり
PTの許容量を見極める事に集中してた
自分でやってて不安なことは、〜より〜した方がいい?って
聞いたりと会話もそこそこある楽しい臨時だったな…

しかし、これは一昔前のちょっと大きめのPTの話
今の効率重視、装備も割りと行き渡ったっている
4人くらいのPTだと気後れして聞けない人も居るんだろう
火力としてあてにされてるしね

マニュアル的なものよりその狩場でも使える
PTの心得程度でいいんじゃないだろうか?
一番のマニュアルは「PTメンバに聞くこと」じゃないかな〜
MobのAIに対する対応はいい試みだね

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 03:49 ID:kkH3FfDL
PTメンバに聞く っていうのは
間違えた知識を教えられちゃうケースも多々あるよ。
動き方とかの留意点は良いんだけど、MobのAIなんかは把握して無い人も多い。
ので>>941を推敲して纏めて行くと良いんじゃないだろうか。
対処の仕方は各々で考えてもらうってことで。

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 03:54 ID:VTPWTCzJ
完璧にやって普通、なヤな世の中になったもんだ

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 04:00 ID:idYkL+Ce
945のその狩場>どの狩場で
聞くっつーのは動き方のつもりだったけど言葉足りなかったね

前衛もAI知らないでWizのMob剥がしにきて
そのまま轢くなんてこともまぁ無い訳でないしな

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 04:00 ID:BRJW5FkZ
1、挨拶をきちんとすること
  (wや空白発言は控えたり、
  こん〜とかあまり略すのを嫌う人もいたいるすので初対面は無難に)
2、自分の我を通すよりPT全体の雰囲気を優先しよう
  (ベストの行動じゃなくても、PTが求める行動には基本はあわせる)
3、判らないことは調べるだけ調べといて、それでも判らないことは聞いとけ
  (調べたことや以前聞いたことが、その時聞いたことと矛盾する場合はその場は今にあわせておく)
4、失敗してもくじけない、次ぎに頑張る

くらいとか
でもこんな幼稚園の遠足指導みたいでなんかアレだから、
のっけておくのもそれはそれでイヤだけど

>>946
間違ってても、そのPTでそうしろっつってんなら、初心者ならやってればいいと思うんだよね
強いて言えば、前に聞いたことは正しいとは限らないことを注意しておく、とかか?

>>947
915と937をみて思ったのは
想定してる状況がありがちなPTというより
それは自分以外がメンツの能力も構成も
想定しうる適度に理想的なPTって感じなんだよね
そして自分だけ初心者、それって何か違うなー、と

臨時って、わざわざ臨時に来るようなメンツなんだから
どちらかというとどのメンツもなにかしら万全じゃないことの方が多い
そうなるとマニュアルからずれることが一杯あるし
そういうのもある程度受け入れていくの前提にやらんと臨時はなりたたないんだよね

それなら、最初からマニュアルなしで場当たり的に失敗しながら覚えるのがいいと思うんだよな

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 04:00 ID:BRJW5FkZ
てか、寝れない。。。
ついでにスレ立てとくかな

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 04:05 ID:Zm5stn+8
養殖ばっかされてるから、何していいかわからないWIZが増えてるだけ。

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 04:08 ID:CArJyc9p
というか臨時来たらこれをしろよ当然だろこのカスが雰囲気が怖いんだろう

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 04:09 ID:BRJW5FkZ
依頼終了。。。

しかし、ID抜いてみると
寝れないからってだらだらと長文書きすぎだな
自分が一番煩雑OTZ

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 04:43 ID:BRJW5FkZ
マジスレ〜魔術師に関する情報交換〜#179
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1115234985/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1115234985&ls=50

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 04:48 ID:CArJyc9p
乙!梅ついでに最近IWを取った漏れに誰か実践的なハメ方をひとつ教えてくれないか
MH時には 西→裏にもう一枚西→南 でOK?
全方位ハメは擬似FPくらいにしか使い道ないよねぇ

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 04:53 ID:ZXoX3XtV
      .!  _. -‐ '      _      ヽ,
     l/   _  -‐   ̄      ̄` `  '‐-  _
     |  ,. '     _...  -,―、‐ -  、     ` 、
     l/    , '"     /   ヽ     `丶、    ヽ
    /    / /     i     ',        \     }
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   ) 
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   <. 天蓋孤独のナージャにはPTなんて不要ッ!
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      !  組んでくれる友達もいないとかじゃないからねッ!!
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     丿 ギルド(ダンデライオン一座)を追い出されたりとかもないからねッ!!!!
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__ 
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-
      ', l  } .:::::::::  ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐' l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
  ヽ ̄  {  /´\  { ',    /       ! t  i ー<,,.イ
    ` ‐ ', i.   \l     , ヘ         ノ  |     ノ
      t |     ,ェfコnfコュ  '、   ./  t ー-‐'
      く` 〉 -=((´∀`))<ニ= `i.   {     `>
      |ヽ.{   /\Y/ヽ.   |.    l   / ./
      |  ヽ ノ  | ` |  t\  |     ! /!

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 04:53 ID:ZXoX3XtV
わぁ〜なんて素敵なんだろう。 こんな事ってあるんですね。
職はこんなに多いのに、それに答えを知っても狙ってもいないのに、偶然またマジが適任っていわれるなんて。
うふふふふ…うふふふふ…。
とか言いつつ、マジになってからあっさり古い巻物拾ったりとか、かなり凄い偶然、結構ありますけど。
ところで、ゴールデンタイム好きですか? 私、ゴールデンタイムって嫌いです。
だって、こんなにラグラグなのにプレイしてデスペナなんてもったいない、って思っちゃうし。
そもそも、ラグ中にプレーする人の気持ちって、私、よくわかんないです。
わかります?
「さぁ…」
旧鯖では新鯖よりラグが多かったから、FW抜けやFW不発が私の日常だったんです。
だから、ゴールデンタイムってあんまりプレイした事無いの。
そうそう、その代わり朝は凄いですよ。 FW出してカーリッツ焼いたら、2枚で沈みますから。
でもあまり縦FWは巧くないみたい。
とっさに出したら斜めどころか横になってる、なんてしょっちゅう。
縦FWは上手ですか?
「わりとね」
DEXとAGI、どっちが好きですか?
「DEX」
私もDEXが好き。 詠唱が速くなると、とっても幸せな気持ちになりますよね。
「そうだね」
うーん、でも、VITもAGIも好き。 強いて言うと全部好き。
短剣で敵を殴っているのも好き。
それに完全に回避した時に出る、Luckyも好き。
ところで、スキルはどうですか?
「FW」
私もFWが好き。
だって敵を足止めしながら同時に攻撃ができるんだもん。
うーん、でも、SGも好き。 強いて言うと、全部好き。
凍った敵をバリバリJTで飛ばすのも好き。
沼で辺りが見えなくなるのも。
ところで……。 わたし、うるさいですか?
「全然」
うるさいですよね。
「どうして? もじもじ詠唱しないマジたんより、お喋りなくらいが丁度いいよ」

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 05:10 ID:ggRnpwFj
>>956
おまえは不良在庫売りつづける露店商人だろ

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 05:12 ID:CoyazUh0
>>956
プリを友達だと思ってたローズマリーに寝取られて
フランシスは袖にしたんだろ

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 05:16 ID:CoyazUh0
というかナージャの中の人は
こんな早朝にスレ立ってから10分で反応するのか
今まで話しに加わってたわけでもないようだし

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 06:17 ID:efZiDWKt
ガスター10の踏み台になる臨時説明書はイラネ
これ以上マニュアルWiz増えると仕事にならん
取説育ちのWizはガスター10になるんだからへたれ量産しないでくれ

間口が〜とか最初のやり方くらい〜とは言うけども
知る気がある奴は現状でも調べて聞いてから充分やっていける

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 06:31 ID:p6BUkbdj
>>941の分類で気になったことがあるんだが
その分類に従えばハイオークとハンターフライは
・アクティブ+接近反応
ではなく
・アクティブ+最初に攻撃したPCにタゲ固定
の方じゃないか?

ハイオークは火属性なので無理だが・アクティブ+接近反応のMOBはFWで
弾いているところにPCが突っ込むとタゲが変わるがハンターフライは変わらない

アクティブMOBにも詠唱反応
(MOBが目標としているPCとの距離があるときに別のPCが魔法を詠唱するとタゲが魔法を詠唱したPCに変わる)
があると思うのだが、それは全て・アクティブ+接近反応
に分類されるのだろうか?

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 06:39 ID:gIfuZVZS
ノンアクティブだけど触るとうつったりする変なのもいるしな
AIいじりすぎ

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 08:55 ID:7DeUugV7
召喚カーリッツもそうだけど、ノーグのゴーレムの取り巻き火の玉も基本ノンアクティブ
本体が最初に攻撃したPCにタゲ固定 。
これは取り巻きの動きとして総括してもいいと思う。

965 名前:13 投稿日:05/05/05 09:07 ID:22Nz/U2P
>>960
俺みたいに埋めにナージャを貼りたいという欲望に勝てない香具師が他にもいるんでしょ。
まあ、地方の風習か都市伝説だと思って大目に見て下されw

966 名前:965 投稿日:05/05/05 09:09 ID:22Nz/U2P
レス番は別スレのもの、スルーして下され。

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 09:50 ID:Ax+XGupW
  __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->    さすがAGIWizだ、
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ       DEXはちゃんとギルド所属しているのにこっちは純ソロでも
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤      なんともないぜ!
    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
  l_i____i__|   |___i,__i_|

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 09:54 ID:AFq/DRPe
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->    さすが無敵の軍団だ、
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ       DEXWizなのに9割ソロだけど
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤      なんともないぜ!
    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 10:17 ID:NX3lqh2k
埋めついでに、base70で初窓手に行ってみた俺が報告だ!

窓手とネズミは問題ないのよ、でもガーゴが!ガーゴが!?
ガーゴのせいで速攻回復使い切ったぜ!
やけになって最下層窓手まで行ったらそっちの方が安定したぜ!
弓BOTのせいで窓大量に流れてきたりしたけどそれも美味しかったぜ!
横湧き多かったけど楽しいぜ!!

素直に時計でアラーム焼いておこうと思った春の日の早朝

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 10:29 ID:FPGrt0ce
テンプレにとりあえずAIのページを作成しました。
http://f31.aaa.livedoor.jp/~wizard/index.php?AI

どんどん修正・追加をお願いします。

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 10:30 ID:FPGrt0ce
>>962 >>964
突っ込み感謝です。直しました。

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 10:53 ID:USMOWSMd
ヘビーガード使ってHD5で屠る。FWロードで焼いている最中に射程外から
撃たれた時は引きずって少し近寄らせてそれからHDで殺す。
ただCA撃たれると致命的な結果もありうるからハエの準備は必要。

つかヒルクリはあるか?ヒルクリなしで窓手来ても速攻で帰還になるぞ?

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 10:57 ID:tGPLCHDV
70歳のころの窓手は死にまくったな

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 10:58 ID:Ut0LW/kv
埋めついでに
>>956
→天涯孤独

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 11:06 ID:o2LLoYMA
むしろ天蓋蠱毒

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 12:24 ID:q5S7tEMJ
21で結婚してもうすぐ2児の父になろうとしているが

あ、ROの話だよ

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 12:50 ID:lh9Jmhgj
そういやパパはまだやってるのかな
βのころ本スレで子持ちのコテハンがいたんだよね

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 12:55 ID:M5HkYj0k
ここでいいのかな?
マジシャン転職に必要な化学パウダー5429って、どこで手にいれるのでしょうか。

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 12:57 ID:gIfuZVZS
>>978
つれますか

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 13:01 ID:22Nz/U2P
>>978
それは探さなくておk。
他の材料だけ集めて機械を動かしてごらん。

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 13:19 ID:S/wRImS1
>>961
2行目以降は同意する、が

ガスター10ガスター10言う人が最近多いが
SG10を基準にMDEFを調整されてたりして結局それが最適解になる場面は多い

城トリオで( д) ゚ ゚ なぐらい堅い前衛で安心して詠唱してたら(約DEX100)
柔らかいサフラ無しプリが毎回リセット!リセット!繰り返すものだから
実際にリセットしたらぐだぐだになってそれ以降黙った。
結果リセットは拉致時、プリに大量mob時、等で効率もレアも良し

勿論HDFBJTSGAMP(QMFWMC)撃ち分けているけど
あまり固定観念に捕われてSG一切撃たないWIZだらけになっても困る

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 13:21 ID:M5HkYj0k
ありがとうございました!
無事マジシャンに転職することが出来ました

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 13:24 ID:4gZ3bA4E
埋めついでに色々長文だったはずが改行多すぎらしいので二つに分割
>>878
なかなか興味深い内容だけどSGの攻撃優先権は配置順とは無関係だと思う
西から敵が進入時の左上FWSGは不安定なのははっきり記憶に残ってるけど
西進入時の左下の綺麗なHIT以外はどれも同じようなものだったはず
>>878の考えが正しいとすると左の図の左下と右の図の右下も不安定になるんじゃ?
自分のWizで調べたいとこだけど現在休止中
SGのノックバックが左上に行きやすいってことが関係してるかもね
オブジェクト設置順自体も転生実装後からよくわからないことになってる
GvでSGの欠け方が前と変わってるみたいだしWBの水汲み法もおかしい
ただノックバックが北東に行きやすいということは変わってないらしいから
根本的な設置方法変更じゃなくてもう少し別の変更かも知れない

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 13:26 ID:4gZ3bA4E
>>955
氷□氷□□□
□氷★A□□
□□@★氷□
□魔□氷□氷
□□□□氷□
北や東から敵が接近時
敵接近時にIWを@におき★の位置まで来たらAにIW
追撃にSGを使うならもう一枚IWが必要
追撃を縦FWにすると擬似FPになる
□□氷□□□
□□氷氷□□
魔□@敵□□
□□氷A□□
□□氷氷□□
□□□氷□□
上のIWの使い方と同じ、こちらは即追撃可能
敵がIWを迂回しようと上下に動くためタイミングを取る必要があるが
うまく使いこなせればタゲを維持しつつIWハメに持ち込める
QMを使って移動速度を落としておくと成功しやすい
□氷氷□□□□
□氷敵氷B氷氷
□A@□魔□□
□氷氷□□□□
□氷氷□□□□
癌/w鯖で敵がIWから抜けてくるようなラグい時や
jのような強烈な遠距離攻撃をしてくる相手の場合
通常のIWハメからBの位置にIWを追加すると完全にタゲを切れる
追撃する場合はタゲを切っているためテレポを使う相手だと飛ぶ

ついでに紹介するとIWバグと一言で言ってもIWバグは二種類あり
一つはIWにダメージを与えるとそのセルは通過可能だが立ち止まることができなくなる
二つ目はIWを見たとき消えた瞬間を見ないとIWがいつまでも残り続ける
こちらのバグは立ち止まり通過共に不可になるという厄介なものだが
見えないIWを迂回できる地形ならIWの上を真っ直ぐ進める
しかし通路など狭いところで道を完全に塞いだ状態だと
迂回できないため通行不能になる
こちらは本人はならないバグのため気づかないことが多い
IWは人が多いところでは色々と使いづらいスキル
難易度はかなり上昇したが一応現在でもIWを使って放置BOSS狩りは可能

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 13:27 ID:j9A4U9Tk
FAQつ〜か「△△△△で困る時の原因は○○○○」
みたいな困った時読むようなニュアンスならいけど、
「□□□□な時は××××しとけ」的なニュアンスだと、
頭硬くなりそうだし結局荒れそうだなぁ。

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 13:54 ID:ZgtS+A4y
マジスレ見に来る様な人は頭の柔軟性はある程度あると思う。
むしろここを知らない人とかが「SG10だけしてれば良いよ」なんて
WIZ先輩に言われると何も知らずに硬くなりそうだ。

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 14:01 ID:w2Ax6sZb
経験が一番だと思うけど。

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 14:03 ID:zS4NFkyu
最近はSBは完全に耐えられるのにスタンで死んでばかり(´Д`)ヴァー

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 14:17 ID:P1qX64ZA
ウィー

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 14:21 ID:CbIvPvI+
テンプレのメニューに「推敲中のページ」の項目が出来てるので
そこにPT関連コンテンツを作って様子を見てみるとか。
良いものができなかったらやめればいいし。

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 15:23 ID:1hxtACGO
>>990
そんな感じでいいと思う。
足りないところがあると思う人は、自分で皆を満足させられるようなのを書くといい

MOBの挙動も賛成
ROMAPは、AI、射程の記述がないのでWIZだと微妙に不便に感じる

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 15:42 ID:m+do3VXt
ナージャのAAはブローチの部分がいつも気になるな
元からああだったのか?

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 16:44 ID:DMeFuIYT
廃屋 SG6 弓と虫が複数いて割るのが面倒ならSG10
城 SG10 大量に沸いていたららSG1
火山 SG10
監獄2 SG10

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 16:50 ID:j9A4U9Tk
いつでも、どこでも LoV10

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 16:56 ID:22Nz/U2P
を使いたい。
頼む、伊豆2でLoVやって俺TUEEEをやるところまで墜ちたくないんだ・・・・!!

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 17:03 ID:qmxND1mX
伊豆4Fで俺Tueeeeeeeすればいいじゃない。

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 17:06 ID:vln2m15d
LoV10取るためにJT5で止めた俺。
今はとても後悔している。
伊豆で他職からの視線が痛い。

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 17:07 ID:8UWzrjYy
俺の屍を食い尽くせ

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 17:07 ID:8UWzrjYy
踏み台

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 17:07 ID:8UWzrjYy
マジスレ〜魔術師に関する情報交換〜#179
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1115234985/

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

253 KB  [ MMOBBS ]