■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
初心者集まれ! 初心者の質問スレその23
- 1 名前:どり ★ 投稿日:05/05/24 23:11 ID:???
- ここはRO初心者を対象とした相談受付スレです。
RO内でふと抱いた疑問や発生した問題、職別スレでは初歩的過ぎて書けない質問など、
お困りの初心者さんは気軽に書き込んで下さい。
親切な熟練プレイヤーの方が丁寧な回答や適切なスレへの誘導をしてくれるでしょう。
■お約束■
・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。
・初心者さんは分かる範囲で結構ですので、質問内容を詳しく書いて下さい。
あまり質問内容が大雑把過ぎると、質問に答えられない場合があります。
・既出の質問でも答えてもらえるとは思いますが、先にCTRL+Fでスレ内を検索した方が
スレ住人の方からは喜ばれます。
・熟練プレイヤーの方は出来るだけ細かく説明してあげて下さい。
RO内で当然の様に使われている用語でも、初心者さんは知らない可能性があります。
・ツール(BOT)の使用、チート行為は公式で禁じられており、また、Ragnarok Online板@MMOBBSでもその手の話題は禁止されています。
ここでその手の質問はしないようにお願いします。また、その手の回答もしないで下さい。
・次スレ依頼は原則>>970に、該当者が初心者さんの場合はその次に回答をした人がお願いします。
・関連スレは>>2、よくある質問は>>3-4、過去スレは>>5にあります。
◇誰でも最初は初心者です。
◇ゲーム中に分からないことがあったら、チャットを立てて聞いてみましょう。
◇初心者さんに優しいプレイヤーはたくさんいます。
- 2 名前:どり ★ 投稿日:05/05/24 23:11 ID:???
- ■関連スレッド■
□初心者を卒業した少し突っ込んだ質問はこちら
質問スレッド その49 (アンケート・複数答えがある質問は禁止)
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1113783928/
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv17
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1115690040/
□始めたばかりで、装備を早く整えたい人はこちらも参考に
【相場変動?】貧乏に胸を張れ21【関係無いね】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1116736931/
□ROが動かない、パソコンはどうしたら…そんなときは
あなたのRO環境を晒してみるスレ 7台目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1109228456/
いろんなエラーに悩まされてる人の相談室 その12
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1115225524/
□わからない言葉、気になる言葉を見たら聞いたら
【RO】略称辞書スレッド 第1巻【重力】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1106745347/
□その他関連スレッド
【全鯖】パーティ・ギルド募集統合スレッド 6ギルド結集
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1097717280/
あの人に感謝!!スレ3
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1077176115/
- 3 名前:どり ★ 投稿日:05/05/24 23:11 ID:???
- Q:今日からラグナロク始めようと思ってるんですけど、どのサーバーがいいですか?
A:どこのサーバーを選ぶかは、結局は自分次第です。参考までに……
旧鯖その1(Chaos,Loki,Iris,Fenrir)
・βテスト中にテスターの増加に合わせて増えていった。中でもChaosは最古鯖とも呼ばれる。
・人気の狩場はかなり混雑している。
・ログインしている人数が多いため、人が集まる時間帯になるとラグで重たくなる。
マジシャン系の職をやる場合、致命的なほどプレイしづらい可能性が非常に高い。
旧鯖その2(Sara,Lydia,Buldar)
・βテストが終了し課金が始まる頃に実装され、その頃新規に始めた人が比較的多い。
・第二回マイグレーションで住民が移動し、ほどよい密度になった。
・その他は旧鯖とそれほど変わらないが、人数がやや少ない分良いかもしれない。
第一移住鯖(Odin,Thor,Bijou,Freya)
・第一回マイグレーションで、上の旧鯖その1より希望者が移住して出来た鯖。
しかし、移住者募集時に情報が公開されず、希望者は少数と移住計画は失敗に終わる。
・その後、ログイン時の鯖選択画面で長期間に渡り一番上に配置されたため初心者が多数参加した結果、
実用品として人気が高いウィスパー、レイドリックカードが高騰して手が届きにくい点に注意。
第二移住鯖(Idun,Heimdal,Eir,Tyr,Lisa,Ses,Tiamet)
・第二回マイグレーションで、旧鯖その1その2両方から希望者が移住して出来た鯖。
前回の反省から情報の隠蔽が無かったため、計画としてはそれなりに成功したと言える。
・アイテムの相場は移住元の影響を受けていることが多い。
第三移住鯖(Magni,Surt,Forsety,Garm)
・第三回マイグレーションで、旧鯖その1から希望者が移住して出来た鯖。
移住元がそれぞれ一つの鯖に絞られていたためか、それほど移住はすすまず
移住先の接続数は現在やや少なめ。
新設鯖(Verdandi)
・第三回マイグレーションで、完全新規として増設された鯖。
まだ装備品が出回ってなくて揃っていない分、パーティを気兼ねなく組めるかも。
共通点
・Verdandiを除いてどの鯖にも昔からプレイしている人が沢山居るので、
助けてくれる人が多い反面、パーティを組むと見劣りする事が多いかもしれない。
・ログインしている人数が多ければ重くなりラグが発生するが、少なすぎても寂しい。
・一部を除けば、どの鯖もアイテムの相場は似たようなものになっています。
- 4 名前:どり ★ 投稿日:05/05/24 23:11 ID:???
- Q:どの職業が初心者向けですか?
A:基本的に自分が一番やる気が出て長続きする職業=気に入ったものにしましょう。参考までに
・マジ系
基本的に杖1本でも十分戦える為、初期投資が非常に少なくて済む
低レベルのうちから強い敵に挑める為、レアを狙いやすい
しかし収集品等による堅実な稼ぎが苦手な為、レアを出す運に自信が無い場合
総合的に稼ぐ能力は他の職より劣る
・弓手系
総合的な戦闘力は随一だが、矢代がかかるのと脆いので回復剤を多く要することもあって
ハイリスクハイリターンな職。慣れて無いならお勧めできないかも
・剣士系
スキル「HP回復力向上」のお陰で非常に効率よく回復アイテムが使える。
堅実に稼ぐ能力はナンバーワン。戦闘力も高い。
・シーフ系
スキル「回避率向上」のお陰で回復アイテムの使用回数を抑えられる。
ローグに転職すればスキル「スナッチャー」でさらに儲けアップ。
お金稼ぎは(ローグになれば)かなり得意な部類。戦闘力は中の上ってくらい。
・アコ系
ヒール等のスキルで消耗品をほぼ無使用で済ませられるが、根本的に
戦闘を他人任せ(パーティを組む)事になる。自力で殴って倒す方向に
育てることも出来るが、戦闘力は並程度。
・商人系
色々と商売関係のスキルでお金のやりくりは得意だが、そもそも
戦闘力が結構低めなので、セカンドキャラ向けだと思う
- 5 名前:どり ★ 投稿日:05/05/24 23:11 ID:???
- ■前スレ■
初心者集まれ! 初心者の質問スレその22
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1115186068/
■過去スレ■
21 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1112879738/
20 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1110814048/
19 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/110/1108852929.html.gz
18 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/110/1106230777.html.gz
17 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/110/1102769650.html.gz
16 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/109/1099716699.html.gz
15 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/109/1097226290.html.gz
14 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/109/1095114930.html.gz
13 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/109/1092146679.html.gz
12 http://www25.big.or.jp/~wolfy/ragnarok/kako/109/1090202275.html.gz (タイトルは11)
11 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1088359664.html.gz
10 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1086660911.html.gz
9 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1085306608.html.gz
8 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1083303002.html.gz
7 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1080906208.html.gz
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 23:24 ID:gHyxR8XN
- >>1
スレ立ておつであります。
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 23:24 ID:1lx5Dpr+
- >>1乙
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 04:27 ID:tAT/T6Va
- レベル差が10以内であれば、公平でパーティが組めるということですが
もしもキャラがLV20なら、対象になるキャラのレベルは
LV10〜30までですか?
それともLV11〜29までになるのでしょうか?
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 05:08 ID:mAj8N24x
- >>8
10〜30の間
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 06:13 ID:d7lwwukR
- 患者と言う職業が痛いと聞いたのですが具体的にどう痛いのですか?
- 11 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/05/25 06:21 ID:6VmLl6Fm
- 引き続き初心者さんの質問をお待ちしてありおりはべり。一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 12 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/05/25 06:46 ID:JI+0Ot5d
- いまそかり。一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 10:09 ID:cIjCj3jS
- 一応、前スレ最後の方で出ていたがヒール砲に関して。
昔、アコプリスレでその話題(ヒール砲はコストパフォが云々)が出ていたが
ヒール砲は殲滅時間とニュマの回数を減らすことが出来る。またその差(HL&ニュマ)の
時に座るという時間に当てた場合、両者に差はない。
ただし、HL&ニュマの間に手動マニピ(合間に座る)を入れるとHL&ニュマのほうが
SP効率はよくなる。一応、参考までに。
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 11:53 ID:6jCGniVZ
- ニュマ→HL→ヒール砲→ヒール砲
最後のヒール砲は威力を調整してSPを節約できるとモアベター
レベルが上がる or 装備が良くなるとヒール砲のみになるけど。
INT124でMH→撃破が連続した時にSP切れで忍者と遭遇→アボーンした80歳の戯言。
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 13:05 ID:ttNE68lB
- 全然具体的でないのでINTにも依るが、高INTに成るに連れてこうやって調整する
ヒール10×4
↓
ヒール8×4
↓
ヒール10×3
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 13:34 ID:Dwv9lyaV
- ↓ヒール10×2
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 14:59 ID:5gwPiEmg
- 前スレの誘導がなぜかBS・WSスレな点について
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 15:04 ID:Grln8MXG
- >>17
スレ作成依頼スレッド('05/04/20)
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1113944228/266
ここをコピペしたからだと思われ
簡単に言ってしまえば、どりさんのミス
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 19:24 ID:OszIfHy7
- 最近妙にMAP読み込みが遅いので対処法を探していた所
・ハードディスクのデフラグ
・ROクライアントデータのrepak
と指示を受けている方が居たので便乗質問させて下さい。
前者のデフラグは分かるのですが、後者のrepakとは一体何なのでしょうか?
もし何かしらの行為を指しているならどの様にすれば良いかの指導をよろしくお願いします。
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 19:25 ID:OszIfHy7
- ぐは…sage忘れ申し訳ありません。_| ̄|○
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 19:27 ID:hiZTCU0d
- >>19
> 1.Windowsの「スタート」→「ファイル名を指定して実行」
> 2.「"C:\Program Files\Gravity\RagnarokOnline\Ragnarok.exe" /repak」でOKボタン。
> (インスト場所が違う方は、Ragnarok.exeを指定して、最後に「 /repak」(半角スペース+/repak))
> 3.昔のながーいリソース整理でdata.grf内を整理できます。
>
>or
>
>Ragnarok.exeのショートカット作って「 /repak」を追加
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 19:27 ID:iKH78Mhq
- >>19
パッチをあてた時に色々とゴミがでる。
それらを整理整頓する操作をrepakという。
1)スタート→ファイル名を指定して実行
2)「"C:\Program Files\Gravity\RagnarokOnline\Ragnarok.exe" /repak」を入力
""の中は、自分がROをインストールしたフォルダにあわせて適時変えてくれ
まぁ標準のままでインストールしてるなら、↑のままでいい
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 19:30 ID:Grln8MXG
- 別にここはsage推奨スレでもないし、質問者は別に上げてもらってもかまわんよ
そのほうが、質問があったんだな〜ってのが分かって、回答しやすいからな
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 20:28 ID:OszIfHy7
- 返信ありがとうございます。
>>22
とても分かり易い助言で助かりました。
どうもありがとうございました。
>>23
そう言って貰えると助かります。(汗
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 20:41 ID:1tbQkdbr
- HDDのデフラグなんて、まったくゴミ行為だけどね
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 20:43 ID:sniDvWqj
- >>25
>>1
■お約束■
・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。
ゴミみたいな効果でも、困ってる人には重要なポイントになる可能性はあるから、そういうことを書かない
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 21:51 ID:fMBC9K2v
- >25残念ながらHDD自体がゴミスペックだったらデフラグはゴミ行為ではないな
漏れも年に1回くらいは電気代の無駄遣いをしている(RO自体が無駄遣いって言わないッ)
>26
んで読み込み治ったかい?
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 21:51 ID:fMBC9K2v
- 26じゃねーよ
>24ってことでorz
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 22:45 ID:FYsuajSB
- デフラグなんて意味ないから、悪くなったらHDD新しくしろって極端な意見もあるなw
まぁたしかにデフラグ自体に劇的な変化はない。逆にいえばほんのちょっとは変化があるということだが
まぁ気休め程度に考えて半年から年1回ぐらいやっておいても損は無いと思う
ところで最近「ソン」の第一候補が「孫」になってる件についてw
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 01:24 ID:PZakqlbM
- どなたかご存知な方教えてくださいませ。
友達リストの皆に/hiコマンドを使って挨拶をしようとすると、
(Hi)が数回続くだけとなったり(Hi)の後文字化けを起こし上手く皆に伝えられないのですが。
きちんと全員に伝わるようにする方法ってありませんか?
/hi 会話文章
↑のように/hiの後半角スペース、会話文章を打ち込んでいるのですが・・・
コマンドの打ち方何か間違いがあるのでしょうか・・・
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 01:56 ID:tm/oooMa
- >>30
気にするな、対処法無いからorz
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 05:47 ID:WaaDdbve
- ro-maji マジオススメ
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 10:07 ID:CPxpb4aV
- >>30
文字によって化けることがあるので、その文字を使わない、ってのが解決方法ではあるんだが・・・
かなりの文字が化けるっぽいので、>>32の言うようにローマ字や英語だけを使って送るのが正解っぽい
あと、Wisするときに1:1ウィンドウを出すように設定しておくと、化けにくいらしい・・・
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 11:44 ID:n1JtT0gs
- 新しい鯖で1からやろうと思うのですが
1stキャラはお金貯まるキャラにしようと思います
どの職業がいいですか?
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 11:48 ID:vx2p5KXJ
- 露店商人でOC/DC10完備
2nd以降を育てる時にはDCでの店売り装備購入が光る
回復剤購入でも懐に易しい
狩りで集めた収集品はOCで売る
プチレア・材料などは露店で捌く
今は初心者修練場を往復するだけでゼニが貯まるから
それで基本資金を揃えていきなり好きなキャラでも問題ないかもしれない。
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 11:49 ID:mkKJi6sY
- >>34
回復剤が少なくて済む→AGI剣士
将来ローグとして盗みまくる→短剣シーフ
レベル上げ先行、その後上級レアで稼ぎを狙う→マジ
上から順に、稼ぎ始めるレベルや必要コストも大きくなっていくけどね。
あと女垢で貢いでもらう→アコと言われる前に書いておく。
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 11:56 ID:fj7qgubP
- >>34
>>4に大雑把にまとめてあるからそこを見てくれると助かるんだが、金の観点でまとめるとこんなとこ↓
基本的には装備と回復にあまり金の掛からない剣士かシーフが一ニを争う感じ
剣士ならVit多めにして回復の効果UPを、シーフならAgi多めにして回避UPによる回復の消費減を目指す
マジは杖だけで戦えるし、早いうちから高レベル狩場に出られるのでレアも狙いやすいが、その分死に易く、
死なない為に回復連打したりするとすぐ赤字になりがち
回復を捨てて、やばくなったら潔く死ぬならトップかも?
商人は戦闘力が低い為結構きついが、カートによる高滞在時間(=転送などの移動経費減少)とOCでの収集品
収入増の影響で、わずかではあるが金を稼げる
アコは回復代は掛からない代わりに、殲滅が全然出来ないのでソロで稼げるのはニュマとHLを覚えてアマツや
コンロンにいけるようになってから
それまでは地獄の日々を送ることになりかねない
アチャは、矢代という常時掛かりつづける経費があるせいで、金を稼ぐのは一番苦手
Intを高くしてDSで矢を使わないDS師というタイプもいるが、初期はSPがすぐ尽きるのであまり現実的ではない
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 12:48 ID:exA6o81E
- > アチャは、矢代という常時掛かりつづける経費があるせいで、金を稼ぐのは一番苦手
> Intを高くしてDSで矢を使わないDS師というタイプもいるが、初期はSPがすぐ尽きるのであまり現実的ではない
ブーーー
現実敵には全DSするわけでもないし、SP尽きたら休憩すし、尽きないように立ち回るから問題ない。
GD臨時で活躍できるから将軍様を飽きても延々と狩る必要も無い。
DS師は特化弓を揃えるまでが地獄だから奨めないけど、量産型でも必要なINTを先に振っておくと育成が楽だよ。
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 12:52 ID:3D7HTGbL
- >>38
いい助言だと思うけど、もうちょっと柔らかい言い方しない?
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 12:57 ID:orMA/GzC
- 37も別段間違ったこといってないとおもうんだが・・・(´-`)
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 13:04 ID:hHtMLmBo
- むしろ、DSが有効活用できるまでが1stだとつらい。
特に、予備知識がないと、アーチャー転職直後から弓つかって、
めっちゃ攻撃くらいつつ10z分の矢をつかって、ドロップが平均5zとか、
そういうことにもならんとは限らない。
弓がちゃんと使えるようになるまでは短剣がいいけど、
その短剣を買う金もバカにならん。って今は修練所でいいものくれるか。
座り回復しながらでもDSを有効活用できるようになれば、
おのずと黒字になってくるけどね
というわけで、「貧乏に胸を張れ」スレなんかを見て、お金稼ぎの初歩を学べば、
アーチャーもそんなに辛くはないと思う。
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 13:11 ID:mkKJi6sY
- バードを作りたくなって、DS師で行くべく
メイン鯖と別の所にDSアチャを1stとして作成したが
お世辞にも楽と言えるものではなかったな。
特に金銭効率に関しては。
マジのFWみたいなスキルはないし、ガチ狩りだと下手な前衛より回復使う。
というか、1stの枠で金貯めるには?という質問なのに
回答者の揚げ足取りしてるのはいかがかと思うが
そろそろ話題転換の為に一行屋カモン。
- 43 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/05/26 13:14 ID:n3u1rtDo
- 熟練者同士の議論ではなく初心者の方からの質問をお待ちしております。一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 13:18 ID:gB52RDmd
- ジニーフードを手に入れたのですがこれはWB等の攻撃も軽減できますか?
また、水属性鎧を装備すれば水属性モンスターの攻撃は全て軽減されるのでしょうか?
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 13:21 ID:4Qr+ugQI
- >>44
前はYes。WBは水属性の攻撃なので、30%のカットが望める
後者はNo。水属性の鎧(ソードフィッシュカード刺しのアクア●●)を作っても、水属性モンスターの通常攻撃は無属性の
ため、減少効果はない
ちなみに、アクア鎧を作れば、WBなどの水属性攻撃はさらにカットが可能
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 13:29 ID:gB52RDmd
- 44です。
ご回答ありがとうございます!
WBが怖かったのですがこれで粘れそうです。でわ伊豆Dに行ってまいりますノシ
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 14:07 ID:J86WxZrY
- 修練所で倉庫使えるレベルまでキチント上げて、性格診断で全部2個目の選択肢を選択
そうすると適正が商人になるんで、そのまま商人を選択してバトルアクスをゲット(OCなしでもNPC売り2700z)
あとは手に居れたアイテムを全部倉庫に叩き込んでキャラデリ
それを目標金額まで繰り返せば初期には十分なだけの金が手に入るな
ところで初心者用ポーションは転職してからも使えるのかなぁ
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 14:20 ID:DS9BT6kC
- >>47
かなり手間だが、初期には有効な手段かもしれんな
初心者ポーションは使うのは職関係ない
ノビだろうと2次職だろうとオーラだろうと転生だろうと使える
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 14:38 ID:cnU1Sbw9
- そうまでしてお金貯めなくても、座って回復しながらやるのも最初は良いと思うで〜。
言い古されたことだけど、最初のうちしか分からない楽しみとか驚きもあると思う。
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 14:52 ID:lpEIFWIw
- まあ苦労して新鮮な経験をしつつ新養成所を突破した
はじめてのファーストキャラを消すと、キャラへの愛着がわきにくいかもです。
初心者にはちとお勧めできないかも。
>>47はベテランの新鯖参入向けかな。まあ、人それぞれだけど。
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 14:52 ID:ghPuAQQ4
- >>47
最近の修練所は会話だけでベース9、スキル7まで上がるので
一切戦闘しなくても10分程度で倉庫が利用可能です。初心者
ポーションも80個、その他ハエや蝶まで手に入るので一から
始めた人なら補給手段として非常に有効かと。
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 15:23 ID:vx2p5KXJ
- なんか、
「いいステータスポイントが出るまで、作成→削除を繰り返すWizardly」
みたいになってきたな…
まー、別鯖新規作成で
1stは普通に作成→修練場を普通にクリア
初心赤ポが切れたら2nd作成→商人コースで修練場クリア→預けて消す
1stが引き出して狩り続行。
(∞ループ)
というのも、いいと思う。
1st消してないから愛着云々はダイジョウブ かもしれない。
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 16:47 ID:MR1fjFEQ
- すいません、OWNRAGNAROKの5/21にある記事で
■韓国公式ダウンロードに「第1回ギルド大会サーバー別決勝戦」動画公開(公式/12:03)
2年前に行われたギルド大会のサーバー別決勝戦の動画です。
全てまとめたzip圧縮のファイルとサーバー別の動画が公開されました。
接続環境によりダウンロードできなくなっております。
転生職が追加される今年の大会も動画公開して欲しいですね。
というのがありまして、リンクさきに行ってダウンロードしようとしたのですが
サーバーが見つかりません等で見ることが出来ません。
こういったばあいあきらめるしかないのでしょうか?
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 17:03 ID:CPxpb4aV
- >>53
アクセスが集中しててサーバが重くなってるだけだと思われる
あまり人のいない早朝とかにアクセスしてみるとか、IriaなんかのDL支援ツールを使って落としてみてはどうだろう
但し、分割ダウンロードは鯖に余計に負担を掛ける場合があるので、使用しないほうがいい
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 17:04 ID:bqV7bvnJ
- >>53
韓国串使わないと無理。
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 17:10 ID:sqMG88a8
-
>>54=無知
>>55=正解
- 57 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/05/26 17:11 ID:QSr1hl8a
- 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 58 名前:53 投稿日:05/05/26 17:24 ID:MR1fjFEQ
- 無事解決できました。串挿さないとだめだったんですね。
DLし終わったらゆっくりみます。
ありがとうございました
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 20:47 ID:11lX/EWN
- ヒールクルセをやりたくて、剣士を育てているのですが(現在J41/B52)、
ナイトの強力かつ単純な攻撃スキルにも心を動かされています。
そこでお聞きしたいのですが、
INT36で、ベースLv70−80くらいの頃の狩り場で、10レベルヒールって、
どのくらい役に立ちますか?
回復剤や、ヒルクリと比べた効果はどんなものでしょう。
ステータスは、STRカンスト後、AGIに70−80、INTに36くらい、DEXは、90%当たる程度、振ることを考えています。
基本的にソロのみで、Gv,Pvは、全くやる気がありません。
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 21:05 ID:SIu5zxgF
- >>59
純粋に火力スキルがないからプチ強い剣士。
まあおとなしく騎士になったほうがいいよ
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 21:05 ID:n9mCekW6
- >>59
Lv70−80位のときに具体的にAGIがいくつにするつもりなのかで大分変わると思うのでそこも知りたいな
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 21:09 ID:MWQungoM
- ヒール自体が狩場滞在時間の延長にしかならないんじゃないかね。
ソロバリバリオッケーな人なら充分恩恵はあると思う
- 63 名前:59 投稿日:05/05/26 21:19 ID:11lX/EWN
- >61
うーん、STRカンスト後だと、40くらいにしかなりませんね(^^;。
STRを、90ちょっと前で一時とめて、60くらい、というところになると思います。
というところで、80レベルで、最大で、AGI60くらいです。
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 21:35 ID:n9mCekW6
- >>63
ヒルクリとヒール10ならヒール10がもちろん使い勝手がいいと思う。
回復量もSP効率もね
回復材と比べるとちょっと状況次第なのでなんとも
ヒール以外にどのスキルを取るかにもよるのだけど
AGIを上げるつもりならSTRよりAGIを先にあげちゃったほうがヒールは使いやすいと思う
そうするとそこそこ避けながらヒールで回復しつつ危ない時は回復材、みたいな感じで戦える
STR先行だと回復剤の消費が大きくて
なおかつ抵ASPDなのでバッシュとかに頼る場面が多くなってヒール自体に裂くSPが・・・
みたいになっちゃうのでクルセのヒールにあこがれてるのならぜひご一考を
余計なお世話すまぬ。
- 65 名前:59 投稿日:05/05/26 21:46 ID:11lX/EWN
- >60
>61
>62
>64
ありがとうございました。
>64
ちょうど、狩りでの消耗が激しくて、AGIを上げるべきか、STRをもっと上げて1撃必殺まで持っていくべきか迷っていた時だったので、
とても参考になりました。
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 22:47 ID:SXl/vQY8
- 6月からRO始めます この板見て面白そうだと思ったので… ヤバい、スゴい期待しとります
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 23:17 ID:xwGKJuYb
- >65
正直消耗を減らすなら、攻撃ステより防御ステを先に完成したほうが有効
Lv80でAGI60ということはFLEEは木琴ありでも160。ウシも満足に狩れない可能性がある
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 23:18 ID:2Poa4C3W
- はじめまして。
エンペを拾ったのでギルドを作ろうと思ってるんですが、
街中でギルド名の横の[]←職位?が表示されてない人がいたんですがどうやるんですか?
バグ利用なんですかね?
ギルド名は全部空白ぽかったです。
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 23:31 ID:6ALeWqsO
- >>68
エンブレムとキャラ名(とパーティ名)のみ表示されているというパターンかい?
・ギルドに所属していた状態のその人にカーソルを合わせて情報を読み込んだ後、その人がギルドを抜けた
・ギルドに所属していなかった状態のその人にカーソル(略)後、その人がギルドに加入した
このどちらかが起こると、エンブレムだけが表示されギルド名と役職が表示されないという
中途半端な状態になる。
もちろんリログすれば治るが。
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 23:48 ID:1e6FByLx
- ≫59
67でも言われてるけどSTR先行での育成はお薦めできない
中盤〜後半にかけて敵のATKが軒並み高くなる
被弾した分をヒールに頼るとなるとSPがすぐ空になって狩にならない状態になる
まぁ、狩場にあわせてAGI先行で育てるのをすすめるよ
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 00:27 ID:eWwqKtXB
- >69
ありがとうございます。
でも毎日見る人なんですが、ずっとそういう状態なんです・・・。
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 01:13 ID:sb0h6+IO
- >>68
たしか、役職は空白にできたハズ。
役職をつけるページで、もともと入力されている文字を消してやると
表示されるのは囲っている [] だけになる。
ギルド名については…よくわからないが空白で作れるのですかね?
ちと中途半端な説明ですまぬ。。
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 07:28 ID:NKnPa+I6
- >>66
ウンウン、ガンガレ
初めはやりたいようにやるのがいいさ。個人的にはあんまり情報調べないで始める方が
逆にオススメだよ
調べるのはいつでもできる。やってるうちに何もかも知ってる時間の方がはるかに長く
なっちゃうから、あまり知らない今の時間を大切にしてほしい
始めたら一緒に遊ぶ仲間を探そう。仲間が見つかればROはずっと面白くなるから
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 08:20 ID:bLC/pO4K
- ギルド未加入の人、という落ちだったり。
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 09:11 ID:JrVnOiyd
- >>68
どうでもいいが自分の知らないことがあるとすぐにバグ利用とかチートとか言うのは止めたほうがいいぞ
自分が無知(初心者なら仕方が無い)なのを棚に上げて、それを不正呼ばわりする奴が多すぎ
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 10:25 ID:AbJH1P91
- 大体よく会うなら本人に効けばいいじゃねーか
もしくはエンペつかって自分でスペーズギルドが作成できるか実験してみるとか(これは初心者には難しいだろうけど
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 12:35 ID:QhsIa17I
- ヒールクルセに進むと囲まれた時など攻撃スキルがバッシュ、HXに頼らざるを得ないだろうし、
自然とスキル多用の戦いになると思う。
INT36 程度ではヒール10の消費SPに対し、回復量がたかが知れてて、むしろヒール10まで取らないで盾なりペコの方がよいのでは?
- 78 名前:68 投稿日:05/05/27 13:09 ID:eWwqKtXB
- 未加入という事はないと思います・・。
PT名は表示されていました。
エンブレムもあったのですが役職の[]の中身ではなく[]自体がないのです。
よく会うではなくよく見かけるに訂正します。
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 13:33 ID:OKed6iw/
- クルセでヒールはintがカンストかそれ近くあれば便利に使える。
んで、そんなにintあるんだったらGX取るわい。
そんなGXヒールクルセの俺が来ましたよ。
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 13:34 ID:WhTzT+8l
- ばりばり稼ぐ&STRカンストを優先するなら素直に騎士を勧める。
ヒールクルセはすでに言われているように、スキルを多用する戦い方になりがちで、
INT36ではヒールにSPまわせるか微妙なところ。
個人的にクルセがヒール有効に使えるようになるのは狂気飲むころだと思うよ。
ちなみに、低Lvヒールにするのだけはやめたほうがいい。
Lv3くらいのヒール取るくらいなら座ってHPR発動待ちつつSPも回復したほうがいい。
ヒールを削らなければならない場合、7以上を推奨する。
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 13:55 ID:XFp6Aomt
- >79
素朴な質問。INT36 でGX取るとなると補助火力的な扱い?
範囲としては実用できるんかい?
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 14:23 ID:GzFU9xSM
- >>78
うちの鯖には、
お名前(なんたら)
って「名前」の人がいるからなあ。実はその人だとか。。
(上右クリックして確かめたので間違いない)
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 14:24 ID:WhTzT+8l
- 79氏じゃないが、INT36、STR90と仮定した場合でもGXは補助火力の域を出ない。
威力的には十分なのだが、HPとSPコストがシャレにならない上にソロで活用するなら
ヒールとセットになりがち。そうなるとますますSPが足りなくなるという悪循環になる。
SPの問題をクリアするにはINT60くらいあれば大分使えるようになるが、
当然他のステにしわ寄せがいくため、ソロの効率が伸び悩むこともある。
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 14:24 ID:GzFU9xSM
- ↑ ( ↑右クリックして確かめたので間違いない )
です
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 15:39 ID:WFnPvQOl
- 半年位引退してたんだが、新初心者修練場というものが出来てたのか。
便利な世の中になったものだ・・・orz
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 15:39 ID:Hs2VUesI
- だね
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 15:50 ID:EVRJN4Wm
- ヒールで滞在時間増やしたいなら殴りプリやバシップモンクのが向いてると思う
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 16:47 ID:RhYMQvqI
- 4秒座りや手動マニピという言われる方法を使うかだな。
SPの回復は立ち・歩き・座り関係なく4秒毎に判定されており、
その時のキャラの状態で回復するかどうかが決まってくる。
つまり4秒毎に座ればその都度回復するというわけだ。
HPの場合は3秒毎だから若干時間は早いがこちらもできなくもない。
ただしソードマンスキルのHP回復力向上とマジシャン及びプリーストの
SP回復力向上はこれは歩くと効果が切れるので間違えないように注意。
モンクスキルの息吹の場合はさらに座るHP回復力向上やSP回復力向上と
同様にその場という限定だが、10秒毎に座れば効果がでる。
戦闘が長引いたときなど便利。
- 89 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/05/27 16:52 ID:1h0zkFa2
- 引き続き初心者のかたの質問をお待ちしています一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 17:02 ID:xx19K8lb
- もうそろそろ初心者ではないのですが質問です。
前にどこかで魔剣の攻撃(MOB)はニューマで防げるというようなことが書いてあった気がするのですが
実際のところどうなんでしょう?
魔剣の攻撃は遠距離攻撃になるのでしょうか?
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 17:05 ID:AbJH1P91
- 初心者を脱却したあなたにはこちら
質問スレッド その49
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1113783928/
- 92 名前:90 投稿日:05/05/27 17:06 ID:xx19K8lb
- >>91
誘導ありがとうございます。
そちらのほうで質問してみます。
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 17:35 ID:/S26tMaM
- ラグナロクのBGMがかからないのですが、
どうすればかかるようになるのでしょうか?
初めて2週間。ギルメンが音楽流れるよーと教えてくれました。
しかし、私のPCでは流れないのでどうすればいいかなーと思い、
質問させていただきました。
よろしくお願いします。
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 17:41 ID:3JNWlXf/
- >>93
始めてから一度も流れたことが無いのかな?
ROの場合、初回起動時はBGMの音量がゼロになっている
なので、それを大きくしてやる必要がある
自分の名前なんかが出てるステータスウィンドウから「Option」を押すか、Ctrl+Oを押して
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 17:42 ID:u+opckSN
- >>93
Ctrl押しながら「o」を押すとOptionの画面が出てくる
そこのBGMのスライドバーが一番左になってると思うから調節すれば聞こえるはず
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 17:43 ID:ZT5OHhn3
- >93
エスパーぢゃねぇからはっきりと理由はわからん。
可能性はいくらでもあるんでな。
↓のスレで、このスレの 1-4 をしっかり読んでから質問してみ。
いろんなエラーに悩まされてる人の相談室 その12
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1115225524/
- 97 名前:94 投稿日:05/05/27 17:44 ID:w+X1e+ql
- 途中送信してしまった・・・しかも間違ってる(^^;
自分の名前なんかが出てるステータスウィンドウから「Option」を押すか、Alt+Oを押してオプションウィンドウを表示します
そこのBGMってところのスライダを右に動かせば、音楽が流れると思います
これで流れない場合は、サウンドカードがないか、正常に認識されていない可能性があります
setupを起動して、Soundがちゃんと有効になっているかを確認してみましょう
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 17:53 ID:/S26tMaM
- ありがとうございます。
やってみます。
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 17:54 ID:hJpF98Ad
- >>93
>96 まあ、可能性はいろいろあるだろうけど、初心者の起こしやすいミスなら
>>94-95なんじゃないかな?でいいじゃまいか
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 18:13 ID:ttPtoJP6
- ギルドエンブレムが表示されないんですが
どうすれば表示されますか?
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 18:30 ID:OO7SXp1j
- >>100
誰のギルドエンブレムが表示されないのかが分からないんだけど・・・それがわからないと、答えようが無い
誰のも表示されないなら、/emblemってコマンドでオフになっている可能性が高い
時々表示されない人がいるなら、tmpEmblemの中を空にしてみるといいかもしれない
自分がギルマスで、自分のエンブレムが出ないなら、データが正しくないんじゃないかな?
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 18:39 ID:RzVl6hAt
- 装備品で、何々類に○○%の追加ダメージと書いてあるのは
普通に叩くのも魔法攻撃もダメージが増えるのですか?
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 18:46 ID:HBUNuCH9
- >>102
叩くのは増えます。魔法攻撃は増えません。
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 20:25 ID:ggg7CstA
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 23:37 ID:UP/l9ssZ
質問デース
今までに青い魚を頭に乗せてる人はアサとか騎士しか見たことないのデスが
あれはモチロンWIZが頭に乗せれば魚に対する魔法の威力もUPシマスかー?
どなたかプリーズ私に教えてミー!
896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 00:15 ID:BgdsRXA2
>>895
ヘイユー、騎士団で蝶の仮面を付けているWizを見マスカー?
ソーユーコトネー
897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 00:37 ID:xwGKJuYb
残念ながら魔法攻撃に対して効果があるのは杖のMATK上昇のみネー
その他のアップ系は全部物理ATKにしかかからないので注意が必要デース
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 21:12 ID:QKyOVDY/
- 初めまして、今回初めてWIZという職業を作ろうと思うのですが最初のステ振りが分かりません。
基本中の基本みたいな質問ですがどなたか教えてください。
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 21:16 ID:SJbmTzuG
- >>105
失敗したくないという気持ちは分かるんだけど、
最初は人に聞かず自分で試してみたほうが面白いんじゃないかな。
どうしてもというなら、マジスレの>>1-2あたりからテンプレに飛んでみて
基本的なことを勉強してみると良いかと。
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 21:21 ID:7ENTi+6L
- A9 I9 D9でスタート
スキルは好きなの取れ
Wizの一人目なんて大概作り直すんだし
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 21:42 ID:DOKnp6mg
- >>106
まぁそう言わずに
>>105
魔法は「INTで威力が増加」「Dexで詠唱が早くなる」
初期ステは>106の通りで
INT90越えるくらいまでINT一本振りで間違いはない
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 22:05 ID:hJpF98Ad
- 知り合いがいないなら、ID2極はお勧めしない
INTはカンストまでやってよし。
INT途中止めは慣れてからやるもの
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 22:06 ID:6U8NZSpp
- WizとかPriなんかは2・3回作り直さないと納得いく形にならなかったりするな
なんでスキルを自分で使ってみないと納得できないことが多い
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 23:24 ID:QKyOVDY/
- みなさんありがとう♪
立派なWIZになれるよう頑張ります!
多分1キャラ目は失敗しそうだけど・・。
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 23:40 ID:hU5vT8Vc
- FWSGJTHD(+FBQM)さえあれば後はどうでもいいから
スキルに関してはWIZは楽な部類だよ
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 23:44 ID:6A+8f8nu
- chaos鯖ってどのくらい人いますか?
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 00:24 ID:vEGWPJTI
- >113
●jROの接続人数を書き写すスレ●
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1112711976/
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 00:32 ID:HTpf/Yy9
- >>114さん、ありです
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 08:29 ID:POXVTvF9
- キャラクターセレクト画面に表示されているEXPというのはBASEのEXPでしょうか?
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 08:57 ID:u8/1khrW
- Yes!
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 09:38 ID:POXVTvF9
- >>117 さんすくですっ!
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 04:22 ID:xa5g/HWQ
- 髪型の変更は可能ですか?
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 04:25 ID:7NsWwxs1
- アルベルタNPCにて可能。ただし、アイテムを集めたり銭支払ったりする必要がある。
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 04:53 ID:vuIogveB
- レベル制限もね
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 07:21 ID:JoYO+NJ9
- ジュースの作成はどこにいけばよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 08:48 ID:rC9fR187
- 1.肉を持ちプロンテラの精練所の裏手(東)にある宿屋2Fへ行く。
2.マリアンネさんに話す。
→モリソン少年に話す。
→肉を見せる。
→肉あげるのを拒否する。
→マリアンネさんに話すとジュースはどこで作るかという話が聞ける。
3.以後、フェイヨンに居る NPC にて作って貰えるようになる。
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 09:01 ID:N6251daL
- 槍騎士のスレでDADTiとかDADBlとかQBlとかATTiとかQTiなどなどといろんな略称があるんですが
一体何を指しているのか分かりません。
教えて下さい、お願いします。
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 09:02 ID:iHg+u63q
- >>124
【RO】略称辞書スレッド 第1巻【重力】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1106745347/
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 09:11 ID:N6251daL
- >>125
ありがとうございます。助かりました
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 14:42 ID:88JKctd2
- 発言範囲の切替ってコマンドでできたりしませんか?
いちいちチャットウィンドウの○押してるととっさに反応できなくてしょんぼりなんですが(´・ω・`)
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 14:50 ID:GQABVbrY
- オープンチャット状態で、CTRL+エンターでパーティー宛、ALT+エンターでギルド宛になります。
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 17:42 ID:w7ChWZ6G
- クルセの『スピアクイッケン』って、AGIやDEXによる攻撃ディレイの減少に、足されるのですか?
それとも、AGI等で減少したディレイへかけ算ですか?
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 17:54 ID:1mBBpP6t
- >>129
二行目が正解です。
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 18:18 ID:7NsWwxs1
- >127
文章の頭に %, $ を付ける方法もあったはず。
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 18:28 ID:SHyYLtRR
- >127
Enterじゃなくて、Ctrl+EnterやShift+Enterで切替
マジオススメ
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 19:53 ID:R3EWoMo2
- >>132
Shift+Enterってどうなるの?
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 19:54 ID:EcNqXnPc
- >>132
Shift+Enterは間違えのはず
>>128
が正解です
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 19:57 ID:w7ChWZ6G
- >130
ありがとうございます。
そういうことなら、4レベルまでしか取れなくてもあきらめられます。
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 20:02 ID:VfJNw1Z4
- ラグナロクのチケットって23:59に登録して、00:00になった瞬間1dayって認識されちゃう?
それとも翌日の23:59になったら1day?
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 20:06 ID:R3EWoMo2
- >>136
ROのチケットは日付単位。
よって、1行目に書いてる、0:00になったら1日経ったと認識される、が正解
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 20:15 ID:+ak5WUQ5
- 今使う→明日の24:00まで有効(28時間くらい)
日付が変わった直後に使う→明後日の24:00まで有効(48時間)
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 20:32 ID:h32R2HqT
- >>137,138
ありがとうございましたm(__)m
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 23:30 ID:z0mZO/Iz
- >135
どうでもいいが、スピアクイッケンは10取れないならまったくとらないほうがむしろいいぞ
騎士の2HQと違ってレベルでASPD補正値が変わるからな
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 03:10 ID:+5JrrYoL
- >140 たぶんそれどうでも良くないことだと思う…。
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 09:53 ID:UJ3P5F8c
- もうすぐプリーストに転職できそうなので質問です。
PTプレイのとき、ブレス・速度増加は、
効果が切れるまえにかけ直したほうがいいのでしょうか?
常時マグニフィカート状態を保ったほうがいいでしょうか?
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 10:18 ID:fN03gDaU
- >>142
相手による。
wiz、GXクルセ、DS弓、溌頸など確殺系(槍ピアースも?)にはブレスは切らさない方が。
agi前衛系には速度を切らさないように。
マニピは、切れてもすぐにピンチになったりしないので自dexと相談、でもGXクルセは切れるとspが物凄い勢いで減っていく。
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 10:24 ID:hBptPo2M
- 基本的には切らさないほうが喜ばれると思う。
ただ、速度増加とマニピカットには詠唱時間とディレイの両方があるから
あまり頻繁にかけなおすとそのたびに足止めすることになってしまう。
・効果時間を感覚で掴み、ギリギリまで粘ってからかけなおす
・前衛が弱い敵と戦っている間にスキをみてかけなおす
など、色々工夫してみると良いと思うよ〜。
アコスレで紹介されていた方法として、
・PTメンバーにはブレス10速度10を普通にかける
・自分にはブレス10速度9をかける
・自分の歩行速度が遅くなったらタイミングを見計らって支援かけなおし
ってのがある。これだとブレス・速度に関してはかなりやりやすくなるんじゃないかな。
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 11:04 ID:mApXUgX0
- プリになっ(てマグニフィカートを覚え)ちゃえば、
アコ時代と違って多少支援の無駄撃ちをしてもSPが切れることが無くなったりする。
まだ持続時間が残ってると分かってても、
暇を見つけたらかけ直していくようにしたほうがいいかもね。
そうすれば支援が途切れることは無くなるし。
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 11:56 ID:LxXSbQrM
- >142
INTが100も超えてくれば、残り30秒ぐらいに掛けなおしてもSPは減らん(減った分もすぐに回復する
それぐらいマニピは強力なスキルだってことだ
もちろんその上でヒール連射も可能。まぁ延々ヒールしたらさすがになくなるけど
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 06:23 ID:W+IJLiSb
- 当方RO初めて2月の初心者なのですが、最近臨時に参加し始めました。
臨時の人が集まる場所で、毎日のように同じ人が魔法?どどどーんって
画面がぶれるような魔法を使ったり、昨日は枝を折ってモンスターを
出したりして遊んでるんですが、自分的にはすごく迷惑でうざったくて
他の場所でやればいいのにって思ってます。
こういうのって苦情言ったら怒られるんでしょうか?
下手に怒って苦情言って、晒されたり嫌味言われたらどうしようと思ってます。
他の人は何も言ってないので、私だけが過敏に感じすぎてるのかもですが・・。
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 07:34 ID:q6pO7VOm
- >>147
人それぞれだとは思うが、恐らくそれは殆どの人は
「うざったく思ってるけど注意しても無駄なので諦めて放置している」状態。
特に枝の方は本当は度が過ぎれば立派な措置対象なんだしね。
だから苦情を言いたいという気持ちはごく普通。
しかし、そんな迷惑な遊びをしている奴らは大抵
「注意しても聞く耳を持たず逆切れして罵声を浴びせてくる」ような人種。
>下手に怒って苦情言って、晒されたり嫌味言われたらどうしようと思ってます。
まさにこれ。
まあ、流石にこの程度の事で晒されるなんて事はまず無いと思うが、
嫌味を言ってくる程度なら十分ありうる。
まあ、実害が出ているのならば、文句が言えないような
動かぬ証拠を(SSとか)取って、先に晒してしまうという手も無くは無いが
晒し合いのキモスレに足を踏み入れるかの判断は任せる。
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 07:34 ID:AHiY0oGh
- 迷惑だということを承知の上でやってるか、
そもそも迷惑だということにすら気付いていないか、
どちらにせよクズには違いないので手を触れないのが無難。
とりあえずの対策は/effectコマンドでエフェクト消すとかかな。
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 10:28 ID:xbZNzWPN
- SS撮って迷惑行為もしくはハラスメントで通報。
そのうち居なくなればOK。
居なくなるまで継続。
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 10:47 ID:exwF4q+j
- >臨時の人が集まる場所で〜
言い方が乱暴になるかもしれないけど臨時場所にも寄る感はある。プロ南とかだと
枝で死ぬ=デスペナ1%だからSS撮ってMPK/迷惑行為で通報すると良いかも…しれない。
この場合は文句言っても良いと思う。
街の中だとデスペナ無いので向こうが揚げ足取ってくる可能性が高いだろうね。
音や画面揺れに関しては>149さんのいうようにエフェクト切るのも手。
…まあ君子危うきに近寄らず。がいいのかもしれないが…
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 11:26 ID:xaT19gcW
- そういう気違いがいるのもラグナロク
この事実を知っておく事は今後狩場の立ち回りでも重要になる。
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 11:27 ID:vZ685n/+
- というかMMO全般なんだがな
いろんな思想の人がいるんですよ
自分が気に入らなければ実力排除!ってのがROじゃできないけど
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 11:38 ID:sIahNIYF
- >153
ある意味で実力排除可能だけどな
偽通報とか偽晒しとか粘着とかetcetc
間違った強さであることに変わりは無いが
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 19:21 ID:e3fHMt8H
- 話しをぶった切って悪いんですけど、スキルって必中ですか?
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 19:25 ID:dbxXYm8w
- 必中のスキルもあるし、そうでないのもある。
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 19:26 ID:Z9NAnNP+
- >>155
No
バッシュやメマーナイトなどの直接攻撃系スキルにはミスもある
魔法は基本的に必中(属性相性やMdefでダメージが0以下になった場合を除く)
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 19:38 ID:e3fHMt8H
- >>158,157
即レスありがとうございます。
直接攻撃のスキルはミスもあるんですか…。
勉強になりました。
ミスする場合には命中率を上げるマミーカードとか刺した方がよさそうですね。
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 19:43 ID:C0cql2mo
- >>158
そうだね、まぁスキルによっては命中補正といって、本来よりHitの上がるスキルもあるので、その辺との兼ね合いも加味し
てカードは刺してくれな
カードで命中率を上げる場合は、威力とトレードオフになることを忘れないように
具体的にどのスキルが命中補正があるかは、各職スレのテンプレサイトとかを見るといいぞ
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 20:21 ID:9+qmI+BJ
- ナイトや、クルセのペコって、降りたら、すぐ借りた所へ帰ってしまうのですか?
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 20:24 ID:3+kXz2nn
- たとえ迷宮の最下層からでもひとりでさびしく帰ります。
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 20:25 ID:2d5WKN5F
- >>160
フェイ←←やジュノーフィールドへ行って人を襲います。
冗談はさておき。
その場で待っててくれるとかはありません。
もう一回お金払って借りてください。
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 20:58 ID:9+qmI+BJ
- >161
>162
ありがとうございました。
(戦う時だけ降りる、というのはダメか・・・)
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 00:22 ID:aCOHw+2q
- MEプリを目指しているのですが、
お金がない初心者なのでキリエを取って76型にしようかと思っています。
しかし、せっかくMEプリを目指すので、ボスを狩ってみたいな、
という気持ちが捨てきれません。
MVPボスでなくても中ボスみたいのでもいいのですが、
76型MEでも勝ち目があるボスはいませんか?
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 00:24 ID:aCOHw+2q
- >>164は、ソロで狩れるボスのことです。PTはまた話が別らしいですから。すみません。
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 00:35 ID:nyL+sVod
- MVPボスならドラキュラ様、中ボスならゴーストリングとかいかが?
まぁ‥ドラはキツイかもしれんが、目標として目指すのはどうかな‥?
↓補足あったらお願い。
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 00:50 ID:Ejq0Cgv2
- 俺も良く分からんが
ダークロードはヒールテレポでも何十分とかけたら倒せるらしいから
DEXがかっこよくなってきたころには倒せるんじゃないか?
↓補足あったらお願い。
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 01:02 ID:SpM6TgMD
- ぶっちゃけ
.| ) ヽ|
ヽ ` _ ゙ー-、_ )
 ̄i | 、―ー |
/.| `ヽ/ |
| - ノ
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 01:08 ID:7JXrC8Bt
- ぶっちゃけ不死悪魔相手ならサンク7とMEと装備と立ち回りと時間と気力とレベルがあればどれも勝ち目はある
MVPで言うなら、初級:ドラ・LOD、上級:オシ・ドレイク・DL・DOP・バフォ・ヤファ
不死悪魔じゃないが怨霊武士も倒せる
人が居ない事前提で何時間かかるかわからんがアモンラーも倒せる
↓補足あったらお願い。
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 01:08 ID:C4Y5gffK
- >>164
BOSS戦やりたいなら77型がいいと思うけどね。
えっと・・・補足か
あとはLOD様とかなら勝てるんじゃない?
まぁ、一般のレベルならこんなもんかと
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 01:27 ID:mV5GE6qS
- BOSS狩りで一番大切なのはお互いのルールを守って狩れる中の人
必要な職ステのキャラはその次
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 01:34 ID:aCOHw+2q
- 皆様、有り難うございました。76でも条件さえそろえば
いくつかのBOSSについて可能性はあるということですね。希望が持てました。
SWの青ジェム代は高そうですし、キリエを取らないで狩りができるか不安もあるので。
でも、お伺いすると不死悪魔ボスってゴスリン以外は手強いMVPが多いようですね。
>>170様みたいな御意見もあり外人様もいらっしゃったので、
エンジェラスを取るかどうか決める前に、
自分は何をやりたいのか77型を諦めて良いのかをもう一度じっくり考えてみます。
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 02:11 ID:KqRT10BI
- >>160
こういう部分の演出、もっと凝って欲しいよな
UOだと、逃げたペットが野生化しても、人間を助けてくれたりする事もあるんだって?
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 07:12 ID:HCuRtDxL
- SWのジェム代が高いと言っても
MEでも同じようにジェム消費するんだし
さすがにMEとSWが完成するほどのjobLvになるころには
ジェム代すら稼げないってのはあり得なくなってると思う
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 08:32 ID:w9v9puKh
- おまいらちょっとまて
ドラにMEはMdef高いからあまり有効じゃないぞ
とMEプリにサンクプリでMVPもぎとった漏れが言うんだから間違いない
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 09:22 ID:CUOrzzyi
- ま、MEの完成が90↑と言われてるからな
76じゃMVPは取れないかと
MEやるならここも参考に
ME Priest Template
ttp://www.wikihouse.com/mepriest/
ちなみにINT126ME10vsドラ様シミュ@ROラトリオ
最小与ダメ 20(2×10hit)
平均与ダメ 240(24×10hit)
最大与ダメ 960(96×10hit)
(ノ∀`)タハー
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 09:42 ID:g/4KkmZZ
- >>176
中身を一見してもいない所を参考にって言うのはどうか。
76型というのはスキル振りのタイプ。サンク7、キリエ6をとる。
77型といったらサンク7、SW7。
中見てたらレベルと捉えることは無いはず。紹介するなら少しは確認しる。
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 09:45 ID:CUOrzzyi
- あーいろいろ勘違いしてた
スマン
つーか「Lv76」じゃなかったのか
なんでここまで情報持ってんのに初心者スレで聞いてんだ
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 10:15 ID:ReUi3IiT
- 初心者を脱却した方の質問はこちらで受け付けております
質問スレッド その50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1117268863&ls=50
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 10:34 ID:Fy726EAI
- ぶっちゃけMVPとるのに使うのはMEじゃなくてサンク
サンクは悪魔・不死相手なら相手の防御を全部無視してダメージ当てられるからね
MEそのものでMVPはまず無謀
INT126で攻撃
Vs 月夜花(120,000
最小与ダメ 1230(123×10hit)
平均与ダメ 2000(200×10hit)
最大与ダメ 2780(278×10hit)
Vs オシ(415,400
最小与ダメ 6380(638×10hit)
平均与ダメ 8980(898×10hit)
最大与ダメ 11560(1156×10hit)
Vs DL(360,000
最小与ダメ 100(10×10hit)
平均与ダメ 1120(112×10hit)
最大与ダメ 2160(216×10hit)
Vs DOP(249,000
最小与ダメ 4480(448×10hit)
平均与ダメ 6440(644×10hit)
最大与ダメ 8400(840×10hit)
Vs ドラ(320,096
最小与ダメ 20(2×10hit)
平均与ダメ 660(66×10hit)
最大与ダメ 1480(148×10hit)
Vs 船長(326,666
最小与ダメ 3540(354×10hit)
平均与ダメ 5220(522×10hit)
最大与ダメ 6900(690×10hit)
Vs BAP(668,000
最小与ダメ 2640(264×10hit)
平均与ダメ 4300(430×10hit)
最大与ダメ 5960(596×10hit)
Vs LoD(303,383
最小与ダメ 10(1×10hit)
平均与ダメ 290(29×10hit)
最大与ダメ 1100(110×10hit)
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 10:49 ID:hBB4l2rZ
- 現実的なのはDOPにオシに船長ぐらいかねぇ。
絶えてくれる前衛いれば十分火力にはなると思うけど。
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 11:03 ID:xU0Bmf91
- 自称初心者がMEプリ作ったくらいでボス狩ることがTOMだと思うんだが。
ME詠唱中は殴られながら耐えないといけないことを分かってると良いんだけど。
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 11:34 ID:m3eSb1SI
- 皆様、どうも有難うございました。初心者的でない質問ですみませんでした。
MVPでも見込みがあるなら、ゴスリンとは戦えるってことですよね。ボスなら何でもいいのでw
そもそもプリーストとしてのゴーストハントそのものを楽しみたいので
MVP奪取競争そのものがメインの関心ではないって気持ちに気づきました。
それに181様もおっしゃるようにPTでボスと戦う道もあるでしょうし、
ソロでも装備・資金やPスキルが十分になってからMVPに挑めばいいか、と思いました。
となると、色々できそうな76型かなと判断しました。
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 11:56 ID:5rGw4ier
- MEプリだからって別にMEで攻撃しなくても良い訳で、ボスによってはヒールでもサンクでもHLでも殴るのも手段
各ボスの対策装備をもってることと対抗居ない事前提で
ドラは壁際でサンク貼ってれば倒せるプリにとってはLv70台からでも狙える一番楽勝なボス
LODはMEで取り巻き消去したら後はサンク貼ってのんびりこんがり、ドラの次に狙いやすい
DLはSWないと逃げヒールでもしなないと耐えれないか
DOPは色々と大変だがバックサンクMEとか駆使してで、倒したらMEの中の英雄
バフォはさらに大変だがサンクとSWとMEとか駆使しなきゃいけない、倒したらさらにMEの中の英雄
船長とオシはまともにやったことないからわからない
ヤファは色々と絶望的、悪魔盾有り爆裂メマー1万超えって無理やねん
ゴスリンはステータス的には余裕だが、逃げMEか逃げサンクやらないと後半飛びまくって倒す事が困難に
あと会った事がないがデビリンもMEで倒せる思う、怖いスキルもないようだから
- 185 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/06/01 12:22 ID:DVwPOjvT
- そろそろ初心者さんの質問をお待ちしています一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 13:12 ID:AyuiGmRb
- /noctrl コントロールキー押さずに追尾攻撃
のように、/ で始まる特殊コマンド一覧と説明が載っているサイトをどなたかご存じないでしょうか?
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 13:17 ID:g/4KkmZZ
- 基本的なところならゲーム内で/hと打てば、ずらずらと表示される。
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 13:54 ID:HuZjHbmQ
- セルフリカバリーって何ですか?
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 14:00 ID:wxICgIP0
- >>188
状態異常になるスキルを使われたときに、「先行入力で」自分に対してリカバリーをかけること
気絶や沈黙など、食らってしまうとリカバリーが出来なくなる状態異常を回避することが出来る
タイミングは慣れればそれほど難しくないが、相手が該当するスキルを使ってくるか、使うときにはどういう詠唱、モーション
を見せるのかを把握しておく必要がある
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 14:02 ID:YXPxvwWe
- >>188
先行入力といっても、リカバリーの効果時間中にその状態異常が発生する必要があるので、相手が詠唱を始めたから
使っておけばいいってことではないので注意
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 14:13 ID:HCuRtDxL
- >>188
スタンや凍結などはなってしまったら行動ができないので、
当然なってからリカバリで自己治療ってのは無理なわけだが
どうもリカバリは入力してから実際に効果が出るまで、ほんのわずかにスキマがあるようで
リカバリ入力→状態異常を食らう→リカバリ発動
となるようにして、自ら凍結やスタンを治療するテクニックだ。
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 14:13 ID:lwKb0hYl
- >186
http://ag5.net/~roten/command/command.html
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 19:17 ID:KqRT10BI
- 店売り白ポとアルケミ製造白ポはショートカットを共有できますかね?
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 19:18 ID:CUOrzzyi
- >>193
できる
ただし、スリム各種は別アイテムとなる
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 19:18 ID:hWefv4tr
- >193
できる。銘に関係なくアイテム欄で左にあるものから順次消費されていく
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 19:33 ID:KqRT10BI
- >>194-195
お答えありがとうございます。
これでショートカットの心配をせずに露店売り白ポも買えます。
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 22:46 ID:TxJtS87w
- >>164のIDがアコなのと >>186のIDがアユなのが印象に残った
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 00:06 ID:w+m1OaWB
- あの〜…
ソロで1番強いのはなんでしょうか?
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 00:11 ID:4H3lhbl9
- >>198
それは永遠のテーマ
答えは存在しない
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 00:12 ID:/yFyNMyH
- >>198
GM
「1番強い」の基準がわからんとなんとも言えんよ
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 00:16 ID:kaQWWxNW
- AGI>STR>DEX>INTくらいのヒール殴りクルセだと思うよ。
実力以上の狩場に行かなければ、ヒールで回復が間に合うから。
うまくいけば重量限界までずっと狩場にいられる。
ペコを取れば、緊急時にインデュア→逃げ→各個撃破ができるし。
回復薬使いまくりで狩りをするなら他の職のほうが強いよ。
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 00:58 ID:ugmiiZWn
- >201
そりゃ実力以上の狩りに行かなければ、それこそ職業関係なく重量限界までこもれるがなw
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 01:26 ID:kaQWWxNW
- ちょっとした武器と、スキルだけあれば回復薬すら使わなくても狩れる。
1st向きかな、と思ったわけです。
剣士の発展系でソロ育成もかなり容易。
火・風・ぷち土だけで沈没船で狩れるッ
モンクだと装備なし殴りアコがかなりつらいし、JOBも高くしないとつらいし。
アコ→プリも考えたけど、ソロのみだと狩場狭いし…
ヒルクリとかHP吸収装備とかはそうそう手に入らないしね…
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 02:06 ID:dCeXaa9B
- やっぱsノビでしょう。ほとんどの1次スキル取得できるし
JOB99もうすぐだし。
ごめんウソ。
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 02:28 ID:arjqwKaT
- AGI片手は確かに狩場に延々篭れるけど、火力がAGI騎士やGXに比べて低いから、レベル上げが容易かって言われると微妙。
AGI槍になると今度は盾持てないしそれ以前に槍ヒールはスキルを圧迫しまくるっていうか10取れない。
更に言うなら、マリシャスなんかはともかく、ヒルクリはそこまで高価でもない。
で、ヒルクリを使う他職を考えると、SPを攻撃にも使うクルセはヒールすれば火力が落ちるわけで。
(ヒール10を3回使うと10バッシュが8回、ダメージ効率のいい5バッシュならば15回打てる)
そうなるとSP使わずに高火力が出せるアサ(ただし装備自体がものすげぇ高価)にヒルクリ持たせた方が強くて避けて持続力もあるわけで。
もっと言ってしまえば、ローグでも10ヒールはできるわけだし。
要するに何が言いたいかってAGIクルセ最強ってことはない、っていうか最強とか無いって話だ。
勿論AGIクルセにはAGIクルセの利点ってのもある(AGIでありながら高い安定性があるとか)。
が、AGI片手持ち的には完成するまで火力があまりに無くて(完成すれば別)、正直最強とはとても言いたくない。
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 05:22 ID:iNLkUZYS
- ボス狩りが出来て、対人も出来てソロ時給効率1.3M↑が出る職と型教えて下さい
リアル知り合いから引退装備受け取ったので500M位あるそうです。
まだ売ってませんが、そう言ってました
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 05:35 ID:ykc1FfXQ
- >>206
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv18
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1117359691/
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 06:13 ID:q4EBQDEZ
- ゼニーの数え方なんですが、Mは1,000,000z=1Mですよね?
ではGというのはどの桁のことなんでしょうか、よろしくお願いします。
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 06:26 ID:WIPj83I+
- 1,000,000,000z=1000M=1G
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 07:16 ID:HapRdkoX
- ちなみに
M→G→T→P→E→Z→Y・・・となっております
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 07:21 ID:4H3lhbl9
- キロ→メガ→ギガ→テラ→ペタ→エクサ→ゼタ→ヨタ
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 08:39 ID:zsmFsK+S
- ヨタって10の24乗か…ここまで使うジャンルって何があるんだろう?
アト(10のマイナス18乗)秒の世界の話の研究してる人なら知ってるけど。
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 10:15 ID:V1gCbqon
- 毒薬王クエストは何回でもできるのでしょうか?
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 10:42 ID:XwklW+8y
- >203
Wizでもやっとけ
>213
1回限定。何回もできたら青箱量産できちゃうがな(ソレで儲かるかは別の話だけど
ちなみにもらえるEXPを考えると自給は確実に普通の狩りしたほうが↑
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 10:42 ID:XwklW+8y
- 203じゃなくて>206だった_no
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 10:52 ID:CYYibIVg
- >>198
ダークロードじゃまいか
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 11:50 ID:JKw3aq4n
- yottaだからヨッタだな
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 13:41 ID:hXPZIZ2T
- >>198
アルケミスト
回復財なくなってもポーションを作れるスキルはあるしポーションなどの回復財の効果が他の職より高い
加えてモンスターを召還して高い殲滅力を得ることが出来る上にモンスターからの支援も得られる
ソロの癖にPTプレイまがいのことが出来るのでマジお勧め
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 13:55 ID:DygJ8XDW
- そう言われるとケミが強そうに見えるからフシギだ
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 14:15 ID:JKw3aq4n
- ハガレンと勘違いしてはいけないぞ。この世界で彼はきっとBS
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 14:17 ID:4H3lhbl9
- ぶっちゃけあの豆主人公は「金属練成が得意」って設定があったはずだからな
BSだろう
- 222 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/06/02 14:20 ID:3V6wcUue
- 引き続き初心者の質問をお待ちしています一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 14:30 ID:Z9h5zjHV
- 露店でサンタの帽子をかったのですが何故か装備出来ません
職業はシーフです
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 14:50 ID:NlGjuHJ/
- 壊れてないか?帽子を右クリックしてみて、名前が赤黒かったら破損している。
精錬所にいる修理工に持っていけば治してもらえるはずだ。
…っても、わざわざ壊れたのを売ってるとも考えにくいしなぁ。
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 14:53 ID:0kQV8wWi
- まさにその通りでした
50でうっていたのでかったのですが…成程
…なにげに修理高いですね
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 14:57 ID:Z9ODhMlV
- まぁサンタ帽なら修理するより新しいの買ったほうが安いしなぁ・・・w
いい勉強だったと思って、修理して使うのもいいかもね
NPCにうっても確か10zだし
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 15:33 ID:oeTAcDJG
- 通りすがりのBSに修理を頼むとか。
……たいてい鋼鉄のが高いか。
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 17:56 ID:F7R5eabZ
- ROのフォルダに「RO_SETUP_JP」というフォルダがやたらと重いんですが
これは削除しても問題ないでしょうか?
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 17:58 ID:3V6wcUue
- >>228
インストールするときのファイルなので削除推奨
いまだと700M以上ないか?
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 18:00 ID:sGo1tTKw
- >>228
再インストするときに使うぐらい?
別にROのフォルダになくてもいいんだけど。
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 18:00 ID:F7R5eabZ
- >>229
どうもでした
700Mはないけど600M以上はありました(´・ω・`)
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 18:06 ID:D0KsGvvB
- 1DAYチケットを買いたいのですが
買うためにはその売っているネットカフェを利用しないと買えないのでしょうか?
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 18:10 ID:EY4lyl8C
- 場所による
利用しないと買えない、とチケット側から完全に決まっているわけではないので
そのネカフェ次第 聞いてみるしかない
買えても枚数制限厳しい場合が多いけどな
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 18:25 ID:fpUNqe6n
- 1DAYって期限付き?
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 18:27 ID:kTZheL5/
- 今手元にある1Dayが
「有効期限 2006年2月末日」
その絵柄で発行して1年くらいじゃなかろうか
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 18:52 ID:Lei6r6/T
- >>234
235も書いているとおり、発行月から1年が期間。
詳しくはチケットの裏に書いてある。
が、新規5dayとかで期限切れのチケットを試しに使ってみたら
ものの見事に使えた事もあるので
きっちり○年○月に使えなくなるとは限らない。
が、だからといって放り出しておくのはオススメできない。
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 18:54 ID:CiCCeArG
- >>228
削除してもプレイに問題はないけど、
全画面モードと窓モードの切り替えは出来なくなるぞ。
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 18:54 ID:Z9ODhMlV
- >>237
それはsetup.exeのほうなわけだが
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 19:09 ID:LLDj/Pky
- こんばんは。
Ro(PC)を始めて2ヶ月の新参者です。
シーフをローグに転職させ、商人を作ったのでそろそろ新しい職を作ろうと思っています。
Gvに参加してみたいと言う思いと資金が少なくて済みそうなのでマジシャンをすることに決めました。
そこでテンプレなどで色々調べてみました。
しかし、魔法のJTという略称が分からなかったので教えていただきたいです。
あとマジシャンのスキル振りは
http://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?10rKdKnndxdqafcAHxhX
↑のような感じでいいのでしょうか?
二重の質問となりますがよろしくおねがいします。
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 19:16 ID:JIODmXrp
- 君はもう初心者じゃない、自分で決められるさと言ってみる
テンプレに書いてたと思うがJTはユピテルサンダーの略
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 19:17 ID:Lei6r6/T
- >>239
JTはJupiter Thunder=ユピテルサンダーの事。
スキル振りは、可もなく不可もなくという所かな。
これは諸説ある事だが、メテオよりLoVを求める声も多い(AD内も含めて)。
なので、メテオの10をLoV10に振り分けて、サイトレシャー2をQM5に振る手もある。
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 19:18 ID:9hVOddHw
- スキルは旧式のカローラ参考にしてるみたいけど、
WB5とQM3は微妙
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 19:44 ID:+EBxuT9S
- AGI両手騎士とAGI戦闘BSって似てると思うんですが(高ASPDなところとか)
それぞれの利点を教えてもらえませんか?
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 19:47 ID:bvnFj9dH
- 機動力と積載量
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 19:54 ID:EY4lyl8C
- 適当に特徴だと思うもん挙げとくから差は自分で考えれ
AGI両手騎士
ペコに乗れるので足が速い
BBで範囲攻撃
ACで耐えられる
耐久力が高め
修練あり
バッシュがHIT補正、スタンあり
AGIBS
アイテム所持量が高い(大量回復アイテムによる耐久力上昇)
OCDCで補給が楽
メマーでダメージ高倍率
命中が高め
鈍器&盾か両手斧か選べる
サイズ無視
範囲はCR
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 20:10 ID:JKw3aq4n
- おまいら、、ちょ、まっ、、、
ちゃんと誘導汁
>>239
ここに行け、な
マジスレ〜魔術師に関する情報交換〜#182
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1117158487/
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 20:15 ID:i92KVqsU
- 最初にもらえるポーションって露天で売ってもいいんですか?
軽くて一次なりたてあたりに人気でそうな気がするんですが・・・・
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 20:26 ID:JKw3aq4n
- >247
売っちゃいけないものなんて普通のクライアント使ってて売れるものなら何売ったって大丈夫
ただ、看板に偽りありだとそれ相当のところで晒される危険性あり
それだけ注意して露店しておくれ
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 20:38 ID:REkv7iuX
- 今Gを作ろうと思い、エンペをアイテム欄に入れた状態で
「/Guild 〜〜〜〜」と半角英字で20文字程入れてEnterで
発言しても「コマンドが間違っています」と言われ
Gがつくれません。
G名の前には半角スペースあけてますし、作成するキャラも
G未加入・Lv55のBSなのですが原因がわかる方いらっしゃいますか?
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 20:41 ID:Dbad0noa
- >>249
× /Guild
○ /guild
大文字か小文字かの違いってだけだね〜
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 20:46 ID:REkv7iuX
- あ、すみません、「/guild」でした・・・。
↑これでもダメなんです・・・(。´Д⊂)
- 252 名前:239 投稿日:05/06/02 20:47 ID:LLDj/Pky
- 回答してくださった方々、246さんありがとうございました。
ユピテルのことはテンプレで載ってたんですか・・・
これからはもっとしっかり調べようと思いますOTZ
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 20:48 ID:gqpOSRsA
- あと、もしギルド名にスペースがある場合は『""』でくくる。
(例)/guild "ABC DEF"
一応言っとくね。
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 20:55 ID:REkv7iuX
- G名に半角スペースがあり、「" "」でくくったら出来ました!
>>250さん、>>253さん、レスどうもありがとうございました。
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 22:42 ID:m/WTwWTp
- 今手持ちのお金が300kしかない46歳VIT剣士です。
頭防具を+3にするのと武器に何かひとつカードさすのとじゃどっちが強いでしょうか?
もし後者ならばどんなカードがお勧めなのでしょうか?
カードの効果が載っているサイトや相場サイトを見て回りましたがいまいちどれが良いのか良く判りません。
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 22:47 ID:r1YgmNdf
- 防具精錬は却下。
カードなどはステ、スキルでぜんぜん変わってくるのでもう少し詳しく情報を。
あと、現在の装備とサーバーもよろしく。
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 22:51 ID:m/WTwWTp
- >>256
ケイオスでs1海東剣+6使ってます。
スキルは剣修練10、HP回復3、バッシュ10、マグナム4、プロボ5、インデュア1、急所突きです。
防具は+4のロッダ挿しアーマー、ほかは店売り最高品です。
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 23:13 ID:JKw3aq4n
- >257
騎士情報交換スレ 102
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1117009170/
クルセイダー・パラディン情報交換スレ48
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1116816886/
これは見たのかな?
あと
ttp://roratorio.2-d.jp/ro/
の総合計算機で計算するのもお勧め
>>256氏が言ってるように、ステータスも関わってくるから
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 23:16 ID:BtX0l2CI
- >>248 「それ相当」じゃなくて「それ相応」じゃないかな
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 23:19 ID:m/WTwWTp
- >>258
丁寧にどうもありがとうございます。
まずは計算機やテンプレをよく読んでみます。
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 00:46 ID:52zmF8ya
- カード買うのは勿体ない
そのままワムテか水マインかってエルダ、エギラ
さっさとHP回復10にすること
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 01:04 ID:/xa86oho
- むしろ水ブレイドじゃまいか
さっさとHP回復10にすること
回復剤の効果も上がるしね
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 01:20 ID:a2M4UvXd
- おまいら、s海東剣使ってるって言ってるんだから
水海東剣薦めれょ
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 01:38 ID:s/pGDw/p
- 予算考えようぜ兄弟
ケイオスで300kじゃマインかブレイドが限界
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 02:16 ID:bF58iqQq
- >>38
>ブーーー
ワラタ
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 02:33 ID:xy8U9boq
- >>262
s海東とs1海東を混同してないかな?
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 02:43 ID:o6BxQNUU
- 例えば水属性の敵の通常攻撃には水属性が乗ってますか?それとも無?
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 03:14 ID:TGHYsK6F
- 無属性。だからレイドが効く。
一般に敵が属性攻撃してくるときには爆発音がする。
これはレイドの30%カットを無視。
ただし3減盾は通常攻撃・属性攻撃共に有効。
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 03:18 ID:fMd1m9EU
- >>267
モンスターからの通常攻撃は属性無視攻撃です。
又、レイドリックcは無属性と属性無視攻撃の両方を軽減します
説明は長くなるので省略
>>266
262じゃなくて>>263ジャマイカ?
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 03:51 ID:GsAyR73z
- 3減盾が使える敵にはレイドと合わせて60%カットできます?バランス崩壊しません?
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 04:16 ID:KlMFUanI
- ちなみにレイドは20%カットね
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 04:20 ID:rYG8gL7u
- 複数の装備に複数の除算効果がある場合、同じ種類なら単純に足して計算するが
違う種類だと別々に計算する。つまり、クマー盾とひまわりとタバコを装備すると
30%+10%+3%で43%カットにまでなる。しかし兄貴盾とレイド盾なんかだと
30%カットした後に更に20%カット(逆だったかも知れないが最終的な数値は同じ)になる。
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 04:22 ID:rYG8gL7u
- レイド盾ってなんだ、レイドマフラだな。まぁバランス崩壊って話は1回あって、
昔は3減盾は50%減少で半減盾だったんだ。でも色々あって3減盾になった訳だな。
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 05:25 ID:dBwAjAWf
- 麦わら帽子の材料の丈夫な蔓って誰が落すのですか?
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 05:49 ID:4OcrGDrp
- 確かウンバラのドリアードだったような
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 05:53 ID:pEK4lnj9
- RO2 で検索してアイテム別のところで検索すると良い。
たぶん、今は>275の言うとおりなはず
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 08:51 ID:BJjJ8Zj1
- 275氏の言うとおりドリアード。
さっきまで狩ってたから間違いない。
が、初心者が狩れるmob(Map)じゃないね。
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 08:56 ID:SsVZqftq
- >>272
兄貴盾とレイド肩かけの場合は
0.7 * 0.8 = 0.56 より、実ダメージは本来の56%になりますな。
44%カットされてる計算。
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 10:10 ID:WQaxhaZY
- お勧めの職業・成長のさせ方・プレイスタイルを教えてください。
現状は、
- 1stプレイ
- リアルの仕事が不規則なので、ソロプレイになりがち
- でもPTプレイであまり役に立たない職業はちょっといや
です。
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 10:13 ID:t5VxQ9qo
- >>279
>>4 あとは各職スレのテンプレをざっと読んでみる
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 11:12 ID:DD3VetJV
- >>269
> モンスターからの通常攻撃は属性無視攻撃です。
> 又、レイドリックcは無属性と属性無視攻撃の両方を軽減します
モンスターからの通常攻撃は無属性の属性無視攻撃です。
レイドリックcは無属性攻撃を軽減します。属性無視攻撃かどうかは感知しません。
じゃないのか?
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 11:16 ID:Ks5CN/Gw
- 狩り場のモンスターなどを調べるために今まで
ttp://huntinfo.hp.infoseek.co.jp/
↑このサイトを使わせていただいていたのですが
ウンバラ以降の更新がないようで困っています。
同じような表記のサイトなどがありましたら教えてはもらえないでしょうか?
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 11:17 ID:SsVZqftq
- モンスターの通常攻撃には、属性が設定されていない。
無属性攻撃が「透明色の絵の具が塗られた画用紙」であるなら
属性が設定されていない攻撃は「絵の具が塗られる前の画用紙」であるといえる。
見た目はソックリだが、あくまでもこれらは別物。
ゴスリンcがフィールドで効果をなさないのは、
「透明色絵の具をカットする」のがゴスリンcの効果であるから。
何も塗られていないモンスターの通常攻撃は、カットしようがない。
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 11:17 ID:t5VxQ9qo
- >>282 RO2
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 11:19 ID:SsVZqftq
- >>282
http://romap.xrea.jp/
ただし近いうちに移転するらしい。
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 11:58 ID:DD3VetJV
- >>283
その説は知っているが、それが本当に正しいのかは検証されていない。
で、別な説もある。
モンスターの攻撃は無属性だが、属性相性テーブルを無視する、という説。
こちらの方がレイドリックカードの問題がなくテーブル拡張も不要なので説得力がある。
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 13:13 ID:WiSbGC0i
- >>286
そりゃ、いろんな条件を言葉に詰め込めば言葉上の問題はなくなるわな。
でも、プログラムとして考えたときに、そんな条件分岐を作成するのは不自然。
なんでそんな変な処理を考えるんだ?
- 288 名前:二行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/06/03 13:17 ID:WA2ZIR2J
- 理由をここで議論しても結論出ませんよ。
引き続き素朴な疑問をお待ちしております二行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 13:19 ID:DHvuERXd
- つーか難しく考えすぎだろ
素直にMOBの通常攻撃はレイド有効ゴス無効、これは仕様です
くらいでいいじゃん
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 13:25 ID:DD3VetJV
- >>287
> でも、プログラムとして考えたときに、そんな条件分岐を作成するのは不自然。
プログラムとして考えると「属性相性テーブル無視」の方が自然だが?
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 13:27 ID:t5VxQ9qo
- おうおう必死だな。
で質問、何時まで議論するの?
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 13:28 ID:TrGcA+3+
- 議論してる人がスレタイに気付くまでかな
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 14:19 ID:f2TQEfz0
- 属性無視でも属性なしでもどっちでもいいだろ
結果的に同じになってるんだから
そんなに気になるなら癌なり重力なりに就職してプログラム覗いてきてくれ
- 294 名前:269 投稿日:05/06/03 14:20 ID:N0XcVW0b
- 269です。変な方向に議論が行ってしまって申し訳ない。
実際どんなプログラムかよりも結果がどうなるのかの方が大事じゃないか?
要するに>>289だよ。質問者が分かればいいと思って書いた。
検証については色々な人がやっているので調べてみるのもいいかもね
追伸−敵のスキル攻撃は属性あるのでクリティカルは無属性です。
なのでゴスリンcを装備した場合は軽減します
↓↓↓↓↓以下初心者の質問をお待ちしております。↓↓↓↓↓
↓↓↓敵の通常攻撃とレイドcとゴスリンcに関する議論は無視で↓↓↓
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 15:15 ID:PWzWMAAr
- 『氷割り』ってどういう意味ですか?
ストームガストに関係している言葉というのはわかったのですが……
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 15:20 ID:a/c3iCVF
- >>295
ストームガスト(以下SG)は3Hitすると氷結完全耐性がない限り必ず凍ります。
SG自体の攻撃判定は3Hit後も続いているのですが、
凍った敵にはダメージが入らないという特性があるのでそれ以上当たりません。
ここで、凍ってからSGが残っているうちに殴るなどして氷結を解除してやると、
続けてその敵にSGを当てることができ、多くのダメージを稼げます。
この「SGで凍った敵をSGが残っている間に割ること」を氷割りと言います。
殴るのが基本ですが、リカバリーやプロボックで割ることもできるので、
覚えておくと便利です。
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 16:01 ID:Vf9mtnOC
- こんにちは、もうあんまり初心者でもないのですがここで質問させてください。
自分70INTプリを使っているのですが、今度ギルドイベントでボスを倒しにいくことになりました。
しかし今までボスというのは枝で出たオーガトウスくらいしか見た事がなく、その時はアコとはいえ
すぐに殺されてしまったので、ボスと戦う自信がありません。
ギルメンにはそんなに強いボスではないから大丈夫と言われたのですが、何かボス狩りに行く時に
用意した方がいいものとかあるでしょうか?白ポとかちょっとは持って行った方がいいのでしょうか?
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 16:07 ID:eg+lUO8p
- BOSSってのの基準が色々あるんでアレだが・・・
ソロじゃなくてギルドで行くのであれば、当然前衛などもいるだろうから、自分にはあまりダメージが来ることはないと思う
自分から手を出せば別だが・・・あと、いきなり横湧きされるとかって場合もあるが、イレギュラーだろう
なので、回復よりはしっかりとした防具、青ジェム、緊急用のSP回復剤を持っていくといい
まぁ、一番確実なのはそのギルドのメンバーに聞くことだと思うけどなw
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 16:08 ID:JYSYojVT
- 自分が何をしたいかによる。
自己満足でもいいからちゃんと生き残って支援をしたという
実績が欲しいのなら重量ぎりぎりまで白ぽを積んで行くべし。
タゲられたら諦めようというのなら普段通りの装備でOK。
弱いボスっていうとなんだ、ドラキュラあたりかね?
とりあえずプリがタゲを取ってもいいことは一つもないので
ボスにあまり近付き過ぎないということを忘れないように。
あと周りから通常Mobがやってきたら
ボスの相手をしている人に押し付けるような感じで。
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 16:15 ID:Vf9mtnOC
- レスありがとうございます。
>>298
ギルメン10人くらいで行くのですが、4人くらい騎士やアサシンの人がいるので
前衛はいます。
防具はちょっと自信がないのですが、青ジェムや青ハーブを持っていこうと思います。
ギルメンには何も用意しなくていいと言われてしまったので・・・。
>>299
生き残れればいいなと思ってます。前はすぐ殺されてしまったので。少しはマステラも
あるので白ポとそれも持って行こうと思います。
ちなみにボスはトードと、ちょっと名前は忘れたのですがルナティックの親分を予定しているそうです。
生き残れるよう頑張ってみます、ありがとうございました。
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 16:16 ID:LKj3+3jb
- そのボスが何をしてくるか対策を練る
何を用意してどのスキルを使いどんな動きをすればいいのかを知る事
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 16:18 ID:a/c3iCVF
- >>300
そいつら相手なら平気だよ。
前衛一人でタイマンやっても楽勝な相手。
観光行く気分でいってらっしゃい。
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 16:21 ID:I05BF83L
- >300
えーと、結論から言えばその2匹はボスはボスでも一番弱い部類に入ります
それこそ回復剤を用意しておけばソロアコでも倒せるぐらいに
逆にオーガトゥスはかなり強いモンスターです。ソロで倒そうと思ったら相当の修練を必要とするぐらい
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 16:23 ID:LKj3+3jb
- >>300
そのボスは2次職なら回復材いらないほど弱いです
どっちもプロンテラの近くのMAPに住んでて周りの敵も弱いから気楽に
ただ、コモドの近くのワニの居る所のトードやプロ北の兎の親分ならまわりの敵強いから結構危険ではある
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 16:30 ID:ofSg75te
- 恐らくギルメンさん達は多少知識が有るだろうから、
プロ北3階にでも行くんじゃないかな。
70付近10人でプロ北ならとても丁度良い気がする。
>>300さん楽しんで来てね(´ω`)ノシ
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 16:31 ID:Vf9mtnOC
- >>301〜>>305
そんなに弱いんですか、ちょっと安心しました。
でも自分はボスどころか、1人じゃボスじゃないアギルオペにも勝てないくらい弱いし、
どこのトードや兎親分に会いにいくかは分からないので、ちょっとは紅ポとか白ポとか持っていくことにしようと思います。
みなさん、たくさんレスありがとうございました。楽しんできます〜。
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 16:38 ID:JYSYojVT
- >アルギオペ
いや、プリにはプリの仕事ってものがあるからさ?
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 16:47 ID:TiaaP3cv
- トードとかエクリプスくらいだったらギオペ様のほうが強い予感・・・
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 16:50 ID:QQLVyrRM
- ヒールとブレスさえ切らさなければ大丈夫。あと自分のSPにもきをつけてな
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 19:45 ID:DRZq7/VI
- なんとなく、ほのぼのとしてしまった
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 20:03 ID:sKyWpQV0
- まあ装備や相性もあるしな
ウィズなんてレベル99になってもエンジェリングに勝てやしないorz
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 20:23 ID:RYBZOKiL
- 露天などで時々見るRMCって何の事でしょうか?
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 20:24 ID:ksjRT6lF
- >>312
RMCで検索
一番上に出てくる取引サイト
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 20:24 ID:zsl5BZTs
- RO用の取引サイト。
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 20:28 ID:L9D610yv
- すいません、どなたかお答えください。
スティールだけして盗んだら即飛ぶってマナー違反ではないのですか?
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 20:33 ID:SsVZqftq
- >>315
アクティブ・ノンアクティブを問わず、
mobからスティールだけを行い倒さずに放置しておくことはマナー違反であると考えられる。
俗に言う「スティ逃げ」ってやつ。
- 317 名前:315 投稿日:05/06/03 20:35 ID:L9D610yv
- >>316
ありがとうございます。
最近よくそれをやってるプリを見かけるもので・・・
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 21:06 ID:a/c3iCVF
- >>317
おまいさん、それは恐らくBOT
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 21:18 ID:ROxLEJp0
- ん?
いつからスティ逃げがマナー違反になったんだ?
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 21:37 ID:dXQQd+U+
- 明確に「マナー違反」という記述は公式にはない。
ただし「あいつマナー悪いな」と思う奴はいる。
つまり「やらない方が無難」で
「やってる奴に注意もしない方が無難」
(ヘタに触ると逆ギレされていい目を見ないと思う)
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 21:46 ID:d0q5uxsl
- スティールは1レベル上げるとDEXいくつ上げるぐらいの効果があるんでしょうか?
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 22:08 ID:2j91Q+La
- シーフかローグのスレがあるからそっちのテンプレ読め。
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 22:09 ID:YjdQa1I4
- シーフかローグのスレってどこにあるんでしょうか?
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 22:23 ID:cYio1x6Q
- バカにしてんのか?
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 22:32 ID:B+QzKFQX
- >>321
シフアサスレのテンプレより
計算式はスティル率 = Drop * ((自DEX - 敵DEX)/2 + SLv*5 +10) / 100 + 0.0001説が現在有力。
なのでスティールLv1分でDex10相当に匹敵します。
- 326 名前:321 投稿日:05/06/03 22:40 ID:NWfNtqVo
- 325の人ありがとうございました!
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 22:42 ID:IZ+sdfyK
- 商人で、露店を出したままキャラチェンジしたら、露店に出していた品物がなくなってしまったのですが、
これって、仕様ですか?
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 22:55 ID:EbPZENYW
- カートの中をみてごらん
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 22:56 ID:IZ+sdfyK
- >328
何度探しても、カートの中にも、所持品の中にもないのです。
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 22:57 ID:KlMFUanI
- お金も増えてない?
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 23:06 ID:IZ+sdfyK
- >330
あ、お金は、チェックしてませんでした。
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 23:22 ID:sjKJM71E
- 多分買ってもらえたんだねおめでとー
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 02:01 ID:jSBuj0v0
- すんません。
さっき発見したんですが、1垢1500円で全鯖3キャラ作れるんでしょうか?
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 02:03 ID:vTZM0qOg
- >>333
うん
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 02:05 ID:Vfy8CBr6
- ありがとうございます。知らなかった・・・
鯖ごとに1500円払うもんだと思ってますた・・・orz
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 02:45 ID:46m4dhLI
- 俺もバッタの親分とか蝿の親分倒しに行こうかな
蝿の親分とシャアはどっちが強いんだろ
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 02:48 ID:0KCUq30K
- ダントツでシャア、ドラゴンフライははっきり言って弱い
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 03:12 ID:AB+aABsq
- ドラゴンフライやボーカルなどは取り巻きが一応いるので
AGI職で範囲攻撃が無いとちょっと面倒に感じるかもね。
取り巻き自体は一次職で初期に相手するようなものだから
範囲で一掃出来る。
たしか>336のあげてる二つは今も盗めたはずだからスティールあると
良いかもしんない。
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 03:36 ID:C5XO1sYb
- >>338
>あげてる二つ
ボーカルとシャアかい?ドラゴンフライから盗めるかはしらんのでな・・・
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 04:26 ID:AB+aABsq
- ドラゴンフライからは盗めないのかね〜。
一応、自分が確認できたのはボーカルとチェペットだな。
ボス属性持ちは盗めないと聞いたことがあるけど、エンジェリンなどの
敵も盗めないみたいだし…詳しい人が来てくれること希望。
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 04:32 ID:e6HqY4v9
- 元々BOSS属性なんてものは無いんだよ〜ってどこかで見た。
「状態異常にならない」「スティールが出来ない」等の特殊なステータスのあるMobを
通称でBOSS属性と言ってるだけ。
そこから更にMVPがあるBOSSとMVPの無い中BOSSと雑魚Mobに分けられる。
ボーカルの持ってる特殊ステータスの中に「スティールが出来ない」が無いので
今でもスティルできるそうな。
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 06:08 ID:ADqzxEC1
- >>341
しかしボーカル等スティール出来る敵には
深淵Cが効かない(らしい)ので
深淵Cが効く=ボス属性=スティル出来ない
と考えておけばとりあえず間違いではない
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 06:16 ID:/8IBgIvL
- 隊長!!!!!!!!!!!
深淵c持ってない私はどうしたらよいのでしょうかッ!?
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 08:11 ID:+7Yo+ywj
- >>341
あとQMが効かないってのも追加しとくべさ
魔剣とかは今はQMは効くけど他の状態異常は効かないんだっけ?
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 09:20 ID:vgfhbmFe
- 隊長!!!!!!!!!
公式ガイドにはボーカルはボスモンスターとして紹介されてます!
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 10:03 ID:xiMXP3P/
- プパアドベ vs 店メイル
チョンサンダル vs 店ブーツ
耐性フード vs 店マント
レベル20前後のAgi剣士です。
友人にカード挿しの安いのを、と勧められたのですが
防御値が全く違うのでどっちがいいのか悩んでます。
いきなりカード挿しの上級防具は買えないのですが、もしカード挿し低級が店売りよりも優秀なら
どの辺のレベルまで『使える』のでしょうか?
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 10:16 ID:MFIXKNTp
- その比較なら全て前者が優秀。
低レベル帯且つAgi型なら防御は後回しでいい。効果は低い
どの辺まで… はお金貯まるまでは使うことになるだろ
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 10:17 ID:8OO4K1gR
- >>346
サンダルは微妙な線だが、そのLvでその3例においてはどれもが前者が勝る。
正直言ってそのLvでは装甲はその程度じゃ焼け石に水って言うか
DEFは安全圏まで全部精錬してからが初めてスタートラインになるので、
買えるんであればカード挿しの方がいい。特にプパの効果は絶大だ。
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 10:28 ID:+7Yo+ywj
- いやさすがにs付き装備の一番安いのと
店売り剣士装備を比べたらアカンだろ。
プパはともかくとして、低レベルの、しかも剣士では
いくらAGI型と言っても、木琴持ってたって十分なFLEEは得られん。
FLEEの半分はBaseLvなんだから、Lvが伴わないうちはな。
どのみちミルク使いつつの狩りになるのは間違いない。
だから、チョンチョンcや属性防御外套cのFLEE加算はすずめの涙に等しい。
シールドやヘルムまで一式揃えられるならば、という但し書きになるが
下手にFLEEを2とか3とか増やすよりも剣士のDEF装備を揃えるのを俺は勧める。
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 10:42 ID:p5dPDfON
- ROラトリオで計算してみた。
BASE20 AGI20剣士
アドベは固定として、頭と盾はキャップとガードで計算。
対ポポリン
挙がってる装備
平均被ダメ56 回避込み平均被ダメ41.54
店売り最強
平均被ダメ49 回避込み平均被ダメ40.42
確かに店売りの方がいいっぽい。これくらいのAGIならね。
ただ、シールドやヘルムまで揃えられるなら逆転するんだよね。
更に言うならもうちょいレベル上がってくると完全に逆転するはず。
店売り装備は普通どうあがいても買値より高くは売れないけど、
こういう装備は買った値段と同じかそれ以上で売れる可能性ってのもあるわけで(勿論値下げして売る可能性もあるけども)。
将来的に考えたら俺はカード刺しを勧めたいところ。
鯖が分からないから値段どんだけ違うかわからんけどもね。
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 10:43 ID:LJVymYS6
- ドラゴンフライはLv18のアコで倒したことある
まぁミルク連射では会ったが、さすがに取り巻きハエじゃ死なないよな
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 10:44 ID:p5dPDfON
- あ、頭はキャップとガードでって前者の結果がそっちで計算したやつね。
店売り最強はヘルムとシールドで計算。
一応カード装備の方が高いかなと思ってカード側はちょっと安い装備使って計算した。
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 11:35 ID:9RvU2lRT
- 設置用トラップがいつの間にか未鑑定品となっていて露店で売ることが出来なくなりました。
何故?
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 11:52 ID:J7GIUQXs
- MOBのドロップ品なんかに未鑑定状態のものがあったりする。
これは鑑定スキルや拡大鏡での鑑定はできないが、同種のアイテムを複数所持しているなら。
所持品のなかから1個だけをカート又は倉庫に移動
↓
残った所持品を1個だけ移動した先へ移動
これで未鑑定状態から脱するはず。
- 355 名前:346 投稿日:05/06/04 12:32 ID:QIUDp0ny
- みなさんレスありがとうございました〜
剣士防具は店売りも優秀のようなので、鎧だけプパアドベにして他を店売りで揃えてみます〜
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 12:43 ID:/WOSw2aS
- +6火ソードメイス +5火スタナ どっちが強いですか?
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 12:49 ID:k9dxmOeB
- 罠を使って時間で元に戻ると未鑑定品になるんだったな
>>356
それならスタナ
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 12:50 ID:k9dxmOeB
- あー間違えた
ソドメのほうがダメージは高いな
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 20:24 ID:hIMK99ar
- >355
余計な事ですが・・・
防具をそろえるzenyがあったら、より強力な武器をそろえた方が、
(敵を早く倒せるので)ずっとダメージが少なくなると思いますけどね。
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 22:15 ID:cIxBQX15
- 必ずしもそうとは言い切れないかな。
特に今回話しているプパアドベなんかは次のキャラのときにも使えるし。
臨時などに行ったりするときも低いレベルではHPがあるのは何より重要。
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 04:08 ID:KKBpsU8A
- 割と簡単に沈む状態でめっさ強い武器持ってても宝の持ち腐れ
HPが数千行く頃ならともかくせいぜい3桁とか4桁が見えたかな?程度だとプパの+700は超有用
主狩場にて一撃必殺な武器の価格とプパ服の値段を考えると大概はプパの方が入手し易いと思う
初撃で倒せるか、もし食らっても痛くない相手ばかり狩るとかじゃ中々育たんし
ずっとポリン潰すとか非現実的な事は度外視
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 05:03 ID:gi5lIHla
- >359
言い方が悪かったかもしれないけどソロ狩りを念頭に置けばその考えも
あながち間違ってはいないんだけどな。
でも一次のときなんてMHP1000とかだとあるほうだし、+700は大きいって
ことね。もしPTとかの機会があっても前者はPT組むと剣士の力なんて
たかがしれてるし、(☆武器で)タゲ取りを考えると両方(PT&ソロ)でも使える
プパの方が財布に優しいんじゃないのかなってことだと。
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 06:49 ID:fGD068ZQ
- シフトキーを押さないで敵に気奪を使いたいのですが、
やりかたはないのでしょうか?
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 07:05 ID:vcZIpV91
- >>363
/noshift
を入れておくと勝手にシフトを押した状態になる
ただ不死以外のmobにもヒールがかかるようになったりもするので注意
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 07:32 ID:fGD068ZQ
- ありがとうございます
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 09:59 ID:JB1eh6IA
- 剣士にしたいけど最初のステータスどう割り振ればいいかわかんないや…
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 10:14 ID:Qr6pujM9
- STRAGIDEXをそれぞれ9
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 10:54 ID:xBbUOzKr
- >>367 dクス
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 11:48 ID:BC3RjvlS
- 忍者にしたいけど最初のステータスどう割り振ればいいかわかんないや…
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 12:22 ID:YmZiefrz
- >369
ここはネタスレじゃないぞバカ
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 14:50 ID:pYb0q7Y8
- 最後の一言さえ無ければ370がこんな嫌われ者にならなかった件について
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 14:54 ID:zIgCiGcT
- アコライトをやっていて、味方にヒールやブレッシングの魔法を掛けます
その時に味方にやじるしを合わせたつもりが画面の遠くの人を選んでしまうようなんですが
これを防いだり直す方法はあるんでしょうか?
それとも私だけのバグなんでしょうか。
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 15:14 ID:unJ72TGm
- >>372
現状これは治ってないバグですね
気をつけようもないんで我慢するしか
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 15:16 ID:zIgCiGcT
- そうですか、ありがとうございました。
これがきっと腕を磨くということなんですねTT
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 15:48 ID:HNZn949U
- >372
重い時によく起こる症状
鯖が重いかPCに負荷かかって重いか
対策としては
カーソルを合わせてるつもりで
その人の名前が表示されてない時はカーソルが合ってない
名前が見えるのを確認してからかけると大抵うまくいく
あとはその時だけ画面拡大して微調整できるようにするとか(移動中は大変か)
キャラの足元じゃなく頭のあたりにカーソルをもってくとうまくいくことが多い
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 16:08 ID:u3mr5N7s
- >>372
画面のぎりぎり見えないところに他のキャラがいるとき、
自キャラを中心に左右水平位置にカーソルを移動させると画面外のキャラにカーソルが
合うことがあるようです。
この現象自体は防ぐ方法はわからないですが、画面を回転させたり自キャラを移動すれば
とりあえず回避できます。
あとは>>375氏の言うように頭の辺りに持って行くと(自キャラの水平位置からずれるので)合わせ
やすくなると思いますよ。
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 19:59 ID:oqB8iYDQ
- Chaosで始めようとしたのに接続出来なかったorz チケット一日分ムダー…
- 378 名前:359 投稿日:05/06/05 21:52 ID:3A9jg0GH
- >360
>361
>362
あ、プパ鎧については、私も、武器より重要だと思います。
HPRの効きも良くなりますし。
あれは別格。
ロッダ鎧と、どちらが良いかはプレイスタイルによるのでしょうけれど。
『ハードアドベンチャースーツ』
なんかかっこいい(^^;。
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 22:08 ID:3A9jg0GH
- >374
腕を磨いて下さい。
私はそれが下手で、せっかく10000zenyと、経験値5%を費して『通行手形』を手に入れたのに、ニューマがうまく設置できず、アマツから撤退しました(^;。
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 22:25 ID:Bea9MznZ
- >>379
マテ、ニュマ設置できないのは練習汁。
食らったら一歩動くを心がけれ
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 22:52 ID:3A9jg0GH
- >380
まあ、そうなのですが、撤退したのは、実はそれだけが理由ではないので。
一番の理由は、『辻ヒール&辻支援が出来なーい!』という事。
何せまわりには、私よりレベルが高いアコ&プリがあふれかえっていますから(^^;。
それと、元の狩り場(フェイヨン↓→)での狩りの効率が、急速に上がって来ていてそっちの方がレベルアップを実感で来て面白い!
というのもあります。
うまくすると、HL2発でエギラ、3,4発で、ビックフットが倒せて、、
クマだろうが、タマゴだろうが、何でもおいで!女王様とお呼びっ!状態(笑)。
こっちの方がやっててはるかに楽しいのですよねー。
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 23:10 ID:3A9jg0GH
- >380
見た目、ちゃんと、入っているように見えるので、どっちに動いたら良いのか、分からず、
うろうろしている内にやられて、というパターンが多いです。
最近はやりのキャラズレのようです。
(そういう時は、ヒールもかけられない。おっしゃるように、1歩動くとちゃんとかけられるように回復します。)
で、もう少し、今の狩り場で楽しくレベルとINTを上げてから、ヒドラあたりで十分練習してから、再度チャレンジしようと思っています。
、
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 23:27 ID:I6uRG9tn
- 超先生?=オークヒーローの由来がわかりません
ベータからの呼び名なんでしょうか?
サーバーはTyrです
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 23:31 ID:Dy/SBzRI
- >>378
「アドベンチャースーツ オブ チャンピオン」(ロダフロc挿し)
もカッコいいYO!
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 23:39 ID:bjVcRg0G
- >>383
Tyrでは超先生なのか・・
超兄貴ならよく使うから、その派生?
同じ系列の一番弱いオークが、「兄貴」と呼ばれてるので
オークレディ→姉貴
オークアーチャー→弓兄貴
ハイオーク→廃兄貴
オークスケルトン→骨兄貴
オークゾンビ→腐兄貴
オークロード→道兄貴 or 兄貴王
オークヒーロー→超兄貴
みたいに呼ばれることが多い
まぁ、昔「超兄貴」っていう濃いキャラクターが出てくるゲームがあったので、
「兄貴」が先に使われ始めたのか、「超兄貴」が先に使われ始めたのかは分からないけど。
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 00:16 ID:XcrmZmG1
- 知り合いに勧められて始めようとしてるんですが
最初のパッチ当てでrepack errorというのが発生し2004-12-13data_map_jpというのが残ってしまいました
オマケにアプリケーションの初期化に失敗云々いわれるんですがこれってどうすればいいんでしょうか
一応patch.infを削除で当てなおしを出来ると教わったんですがそれをやってもそのデータでエラーが出ます
今は5回目なんですがパッチが死んでたりするんでしょうか・・・?
思いっきり待たせててぐぐってもちーとスレみたいなのしか引っかからないんでどうにもこうにも・・・
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 00:36 ID:HnFSIh97
- >>386
ようこそROの世界へ……とはまだ言えないようですね
いろんなエラーに悩まされてる人の相談室 その12
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1115225524&ls=50
とりあえずこちらをどうぞ
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 11:17 ID:QpRfDhKn
- >386
「2004-12-13data_map_jp」ってデータが残ってるなら、コレは消してやりなおしてみた?
残ってるって事はデータが壊れてるんで、コレが存在している限りは絶対成功しないが
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 13:00 ID:tVbVZ1kD
- >>383
超先生は<`ш´>だろw
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 18:21 ID:ltmi1gc+
- 質問なのですが、ステータスどう振ろうかと考えて、
シミュレーションできるところをみつけて考えたりしていたのです。
そこでASPDも見る事ができましたが、そこでは小数点第一位まで見る事ができました。
実際のRO内では3桁しか見る事ができません。どちらが本来の攻撃速度なのでしょうか?
表示されないだけでシミュの方の150.7とかが実際はちゃんと反映されてたりするのでしょうか…
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 18:23 ID:pD7jxTNj
- >>390
されています。
- 392 名前:sage 投稿日:05/06/06 19:53 ID:F/XocS0B
- アイテムを交換する時に表示されるP、Nについて質問です。
プレーヤーを識別するためのIDだと聞いたのですが
これは、アカウントごとに同じIDになっているのでしょうか?
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 19:54 ID:mbMMDFYP
- キャラ毎だった気がす
- 394 名前:sage 投稿日:05/06/06 19:55 ID:F/XocS0B
- ageてしまいました‥ごめんなさい
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 19:58 ID:mbMMDFYP
- それはネタでやってるんだよな?
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 19:59 ID:q71kBaiW
- >>392
P,Nってのがよくわからんが、Lvのほかに()で書かれているやつのことかな?
アレはキャラごとに異なるIDが振られているので、同じアカウントでもキャラが違えば異なる
だから実際にはあまり役に立たない
あと、sage書く場所間違えてるぞ
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 19:59 ID:F/XocS0B
- またしてもorz
お答えありがとうございます、気になってたのですっきりしました。
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 20:48 ID:RQp7JlIn
- むしろsageを書く必要はない
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 21:04 ID:W2aC68rv
- ROをやってるとマウスカーソルの動きが遅くてイライラするんですが
これを早くするというか、普通にPCを使ってるときと同じマウス速度にしたいのですが
出来ますか?
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 21:12 ID:vZjNYwp8
- 操作する人によって不公平が出ない為マウスの速度は変わりません。
諦めれ
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 21:13 ID:Zz3Is5SN
- 手を速く動かす
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 21:20 ID:HmhqXkGr
- ドライバとか使ってるマウスの種類によっては変化することもある、らしい
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 21:22 ID:Z5NKActw
- (401を受けて、)↓○○シュッシュッシュ禁止
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 21:32 ID:XzkxO1nL
- >399
USBマウスだと、早いのがあったような。
(私、ネットカフェでやっているのですが、USBマウスの刺さっているパソコンでは、マウスの速度がメチャ速くて困った事があります。)
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 21:43 ID:c5ak/+g+
- やっとRO始められた〜♪
俺の姿を見るだけで速度増加andブレッシングしてくれる方々・・・
かなり感動した(つд⊂)
これから、ヨロシク〜
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 21:46 ID:W2aC68rv
- >>402,403
それについて詳しく知りたいです。
このマウスなら速くなるとか分かってるものはあります?
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 21:52 ID:8gzrTgxg
- ロジテック系列のマウスでロジテックのドライバを入れると
マウスのオプションに「ゲーム中は加速を無効にする」という
選択がでてくるから、そのチェックを外せばゲーム中でも
通常時の速度になります。
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 22:10 ID:NFeyWw2l
- ・コントロールパネルを開く
・プリンタとその他のハードウェアを開く
・マウスを開く
・動作タブを開く
・速度と加速度の調整バーを調整する
結果
マウスカーソルの動く早さが早くなる
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 22:13 ID:W2aC68rv
- >>407,408
ありがとうございます。あまりPCは詳しくないですが、試して見ます
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 22:14 ID:LcyCI9Fa
- >>408
突っ込みが2つ
まず、マウスのプロパティを出すまでの手順はOSによって異なる
それから、そこで設定してもドライバが対応していない場合はRO中では遅くなってしまう
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 23:23 ID:NFeyWw2l
- >>410
すまん、ドライバ云々については知らないのだ
なにせ俺ノートで標準のタッチパッドorz
OSによって異なるは仕方ないとして見逃してくれ(´・ω・`)
書いたのはXPだが98とか言われても調べようがない
- 412 名前:399 投稿日:05/06/07 01:04 ID:HBFc4oq5
- >>408の方法試してみましたが、動作タブというのがどこかわからず、
調節バーらしきものを全部いじってみたんですが、速度が変わらなかったので諦めました。
OSはXPです。
マウスには前々から不満があったので、これを機に
ロジテックマウスのMX-510 RDというのに買い換えようと思います。
みなさんありがとうございました。
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 03:17 ID:AS7oRKBX
- 一応、どこかで同じような質問(エラースレ辺りかな?)で出ていたが
RO内でのマウスカーソルの動きは速くなることは無いそうだ。
一応、>407のはその際には出てなかったので出来るかもしれないけど
>399自己責任ということで頑張りな。
買い換える際には5ボタンマウスとかSC切り替えの際に楽で良いよ。
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 04:40 ID:hC33tG4H
- 武器持ちかえ?についての質問です。
何かしらの武器を持った状態から素手への切り替えはSC等では不可能ですか?
素手で雑魚狩りしている時に強いMOB用に武器を素早く切り替えしたいので(もちろん逆も)効率いい方法があれば御教授お願いします。
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 04:55 ID:bnCNpWAk
- >414
両手武器→盾装備
SCで素手化は他に方法が無い
片手武器しかないアコ系とスタッフオブソウルしか選択肢の無いマジ系は現実的に無理
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 05:31 ID:gscW1Ydd
- 初心者ではないがあえて聞く。
新規でまったりしたいんだがなるだけ狩場の荒れてない鯖に行きたい。
お勧めを誰か教えて下さい…もう知り合いまでトレインばっかでやってらんねorz
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 05:49 ID:lop3njOo
- ヴェルダンディー
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 05:55 ID:gscW1Ydd
- …それだけは勘弁してくれ。
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 05:58 ID:1qp1F6QK
- >>416
せめてこのスレの3レス目を見てから聞いてくれ
この鯖とこの鯖が候補ですが狩場は荒んでますか?
とか位に絞ってくれないと答える気はなくすよ。
あとは鯖毎の晒しスレでもみりゃ荒み具合は分かると思うよ
一応for鯖で狩ってるがそんな荒んでないと思う。
もちろん狩場にも依るだろうし、全ての狩場見たわけじゃないし
時間帯にしても色んな時間帯があるし、荒み具合は個人差もある
番外、龍ノ城やウンバラDは荒んでないと思うよ。人自体いないだろうし
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 07:29 ID:Da2fk+nI
- すいません、初心者でもないし初心者な質問でもないですが
お願いします。
今度、SDに狩場を移そうかと思ってるんですが
パサナの防御力無視攻撃。
質問1)無属性攻撃ですか?
質問2)無属性だった場合レイドで軽減できますか?
もしレイドで軽減できるならジャック挿し外套より
レイドを選びたいと思います。
軽減できないなら牛、○の属性を軽減するためジャックc買いたいと思います。
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 07:42 ID:kKDlwS+E
- >>416
Surt鯖オススメ
ゴールデンタイムでも1000人行かない。
臨時は全く無い。
狩場が荒れていない=人が少ないだと思うが
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 07:53 ID:6ryjtkmC
- >>420
初心者じゃ無いと自分で言うなら質問スレ行くべし
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 08:02 ID:mSEUDPUX
- リバースオーキッシュだったかな(顔がオークになるやつ)は万能薬で治りますか?
万能薬で治らない場合治す方法はありますか?
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 08:06 ID:ohFqWtLG
- 時間が経てば直る
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 08:17 ID:Tp0nRWYK
- リログがおすすめ
- 426 名前:420 投稿日:05/06/07 08:48 ID:Da2fk+nI
- すいません。
完全に質問スレの存在を忘れてました_| ̄|○
向こうで聞きなおします。
失礼しました。
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 10:41 ID:RFKLOqRx
- >425
今はリログでも戻らないんじゃなかったっけ?
ブレス/速度Pなどの効果が持続するパッチ以降。
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 11:09 ID:Wcx2VMxo
- 普通に治る。
状態異常も治るようになってるぞ。
呪いクロークで遊ぼうと思ったのに・・・。
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 12:32 ID:kti21EIq
- 便乗質問すみません。リバースオーキッシュって、顔が変わる以外に
何かデメリットはあるのでしょうか?
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 12:36 ID:BaavHxl5
- 精神に深刻なダメージを受けます。
趣味装備の♀キャラほど。
いや、ゲーム的にデメリットは無いけど
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 12:44 ID:3RKUDCcz
- 同じ職が二人いるときに、ぱっと見どっちだかわからなくなるくらいだな
ステータスとかはまったく影響無し
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 12:46 ID:cqBIPrJx
- ようやく50になったagi剣士です
ゲフェン臨時に行こうと思うのですが、臨時に必要なもの=持っていかなければならないもの
アイテムなども含めて教えて頂けないでしょうか?
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 12:53 ID:IlIaWJzp
- >>432
まず属性武器。○○のファイアカタナとかそういう感じの武器
これは必須と考えた方が良いと思う。無いとちょっと戦うこと自体が辛い
後はソロの狩り場より大分敵も強いのでブパCやロッダフロッグCを挿した鎧
これは出来ればあった方が良いって感じで必須とまでは行かない
あとはハエの羽を多めに。オーガトゥースっていう激強いMOBが出てくるので
それの対策として使うこともあるから
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 12:56 ID:KFEspM8m
- >>433
属性武器はファイアじゃなくてアイスのほうがいいんじゃないか?少ないとはいえジャックもいるんだし
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 12:57 ID:3RKUDCcz
- どっちかっていうと属性よりも
「ぷち強い〜」のほうがいいかも
馬はFLEE高いから下手するとなかなか当たらない可能性もある
なくてもいいけど万能薬があると呪われたときにすぐ回復できて便利
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 12:58 ID:6ryjtkmC
- 属性武器そのものの一例だろ
アイスだのファイアだのを選択する前に属性武器を手に入れる事が先決だ
そりゃあアイスの方がいいに決まってるが、ファイアしかないならないで
無属性武器と持ち替えすればいいんだし、これは必須レベルでは無いな
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 12:58 ID:IlIaWJzp
- >>434
属性武器知らなかったらどうしよう、と思って例えで書いたけど
確かにそのままファイヤ系もってっちゃったらまずいな。指摘サンクス
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 12:59 ID:zcdy2Is8
- >>432
属性武器はベストは火武器+水武器、最低でも片方+汎用武器。
どの敵を何で殴るかしっかり把握すること。
持てるだけ回復薬。
ソロ時と違い楽なときの回復はヒールでまかなってくれる。
必要になるのは緊急時なので、大きいの。できれば白ポを。
>>434
ゾンビ、グールがたくさんいますよ。
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 13:01 ID:zcdy2Is8
- 誤:ベストは火武器+水武器
正:ベストは火武器+水武器+無属性武器
ただし持ち替えなれてないなら二本に絞ったほうが安定するかも。
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 13:01 ID:6ryjtkmC
- 「臨時に行くときに必要なものは何ですか?」のテンプレとか作るといいかもな
本当に必要なものだけを書き出せば意外と短く済みそうだし
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 13:06 ID:i0G990Ba
- そして基準スレの悪夢再び。
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 13:07 ID:clWvg90U
- >>432
お金が無いなら
ぷち強い○○○のファイヤーマインゴージュ
あるならこの順番で用意すると良い
ぷち強い○○○のファイヤーカタナ
↓
ぷち強い○○○のアイスカタナ
↓
ぷち強い○○○のアースカタナ
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 13:26 ID:RFKLOqRx
- 極端な話、剣士の火力なんて多寡が知れてるので(臨時してみればわかるよ)
剣士の役目はPTメンバーの盾。
ヒールはアコから飛んでくるだろうけど間に合わない時(or火力にヒール行ってるとき)
に自分で回復はできたほうが良い。できれば安くてある程度大きく回復できる肉を。
また属性云々言っているけどプチ強い武器であれば何でもほぼOK。属性入ってなくても可。
プロボック1で不意の沸きに対応できればさらに良い。
もう一度言うが『剣士の役目はPTメンバーの盾』メンバー生かしてなんぼと肝に銘じて
おけば立ち回りも自然とそうなるはず。
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 13:28 ID:RFKLOqRx
- あ、一応、武器はこんなんですって話しておくと属性入ってない時はいいかも。
ダメ5ってなんですか?って話になるかもしれないから。
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 14:17 ID:wVldEVcc
- 肉は安くて回復力は高いが重量が致命的じゃないか?
アイスあたりが便利だけど凍るとやばいよな
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 14:20 ID:6ryjtkmC
- そこまで重くないって。
二次転職して少し経ったくらいだとMHPが多くなりすぎて
にくで追いつかせようとすると流石に量が必要になってくるが
一次職の間なら少量の肉でも十分やってけるぞ。
VIT全振りでHPR取ってない剣士、とかなら分からんが、そんな奴はまあ居ないだろう。
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 14:36 ID:RFKLOqRx
- >445
凍っても被弾前提だから良いかもな。まあ色々と致命傷にはなりかねないから
(臨時に)慣れてない時はオススメできないかもしれないけど>アイス
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 14:55 ID:Q3pdf6JB
- おまいらそろそろ雑談になってますよ
あと、この流れの元の質問者>>432はAgi剣士って書いてるので、被弾前提って訳ではないことを忘れないでくださーい
引き続き初心者さんの質問をお待ちしています
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 15:09 ID:6ryjtkmC
- でもゲフェンだとほとんど被弾前提に近いな、AGI振ってても。
まさかAGI全振り+フルAGI装備完成済み+木琴 なんて事はあるまい
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 15:20 ID:SIMQaZCw
- >>449
それでもベース50程度では被弾前提な気がする・・・
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 15:21 ID:mu+9vPpJ
- まだ言い足りないかね? ん?
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 15:26 ID:RFKLOqRx
- 経験者的には>449の答えになって来るんだよな。
>448は中の一文がいらなかったな。まあ>432はここにあるレスから
臨時を上手く渡り歩くヒントでも掴んでくれれば幸いだな。
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 15:29 ID:QavXOt5F
- まあ、GDで50台のAGIが木琴って自体TOMなんだが。
- 454 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/06/07 15:29 ID:+McU3R5o
- 議論は他スレの役目じゃないかな?かな?一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 15:44 ID:BaavHxl5
- >>453
んなこたーない
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 15:54 ID:bxzvgVoO
- プロンテラの左のマップで出たウインドゴーストとかいうのに
瞬殺されたんですが・・・あいつ何なんだorz
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 15:57 ID:6ryjtkmC
- >>456
ウィンドゴーストは本来そのMAPには居ないから、
どっかのアホがいたずらで呼び出して放置したものだろう。
まあ犬に噛まれたと思って忘れるべし
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 15:58 ID:RFKLOqRx
- >456
多分、枝。
自分は昔プロ南でトンボ(ドラゴンテイル?)に会い、「ハエ倒せるんだからトンボもいけるだろ」
と立ち向かって瞬殺された覚えがあります。まあ交通事故のようなものだね…
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 15:58 ID:2DGzAn+D
- >>456
本来はグラストヘイムの階段ダンジョンに出現する結構高レベルのモンスター
プロ西で会ったんなら、古木の枝ってアイテムで呼び出されたやつだと思われる
「テロ」ってヤツだが、それ1匹しかいなかったんなら、テレポで逃げ出しただけかもしれない
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 16:01 ID:bxzvgVoO
- 時間が経ったら消えたりするのかな?<ウインドゴースト
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 16:03 ID:6ryjtkmC
- 誰かが倒さない限りずっと居るはずだが、
大抵は1時間もしないうちに誰かが来て退治されてる。
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 16:04 ID:3RKUDCcz
- 誰かが倒してくれればいなくなります
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 16:07 ID:P+xPI2V/
- あと倒される以外で消えるのは、メンテナンスで鯖がリセットになった時だね。
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 16:10 ID:bxzvgVoO
- 変な雷落とされて400以上のダメージ喰らいますた
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 16:16 ID:2DGzAn+D
- まぁ今はメンテ中だし、逢ったのがメンテ前だとしたら、メンテが終わればいなくなってるよ
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 16:40 ID:eOOySXMu
- >>432
AGI前衛の被弾がどうのと言われているが、アコから見たらAGI前衛は被弾少なくて凄く楽の一言。
AGI前衛はアコのSPに凄く優しいのだ。
それと、必ずしも後衛のマジやアチャが入るとは限らないので武器は☆入り属性武器でATKが大きいほど良い。
念MOBならともかく、それ以外に属性マインじゃふざけてるとしか言い様が無い。
念MOBの時は☆武器を使い、それ以外は状況に応じて他の武器に持ち替えも視野に入れておく。
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 16:42 ID:BaavHxl5
- >>466
>念MOBの時は☆武器を使い、それ以外は状況に応じて他の武器に持ち替えも視野に入れておく。
念Mobには属性武器、高FLEEMobには☆武器だとおもう。
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 16:49 ID:6ryjtkmC
- 念mobだけに念のために言っておくが
星が入っているだけの無属性武器は念3・4にもちゃんと当たってくれるぞ
- 469 名前:二行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/06/07 16:53 ID:i0G990Ba
- お後がよろしいようで。
引き続き初心者さんの質問をお待ちしております!二行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 17:05 ID:KUd2t0cQ
- 欲を言えば星が入った属性武器だが、まぁこれはサイフが厳しいころに無理して買う必要はない
- 471 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/06/07 17:06 ID:KFEspM8m
- いい加減にしろっていってんだろ!一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 17:14 ID:eyiZYMhB
- ここにたまに出てくる一行屋ってなんですか?
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 17:20 ID:6ryjtkmC
- 話題が逸れたり質問者当人をそっちのけで雑談が始まったりしてグダグダになったときに
線を引いて無駄話を終わらせる為のマスコットみたいなもの
…なんだが最近は本当にその使い方で○行屋トリップ使ってる奴は減ってきたな
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 17:22 ID:KUd2t0cQ
- >473
なんかセリフ使いも荒いときがあるしな
揉め事に割って入ってきたのが警察じゃなくてヤクザだったみたいな感じになってるときがある
- 475 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/06/07 17:24 ID:+McU3R5o
- どちらかと言うと猫線のようなものではないかと思われます。一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 476 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/06/07 17:26 ID:i0G990Ba
- IDを見るとお分かりでしょうが中の人は別ですよ。一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 477 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/06/07 17:47 ID:bxzvgVoO
- いや、同じですよ
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 17:52 ID:YTNdx4pI
- 暗いダンジョンとかで狩りをしていると30分もたたないうちに目がすごく疲れて
焦点がぼけぼけになってしまいます。
何かいい方法か参考スレッド・サイト等を教えてください。
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 17:55 ID:KUd2t0cQ
- >478
モニターの明るさを調節してみたら?あとリフレッシュレートをあげてみる
それでも改善されない場合、VGAやその付属ツールで画面表示の設定を変えていくと自分にあった感じに仕上がるかと思います
それでもダメならVGAかモニター変えないとだけど、さすがにそこまではできないでしょうし
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 18:01 ID:YTNdx4pI
- ものすごく素早い回答ありがとうございました。
「目を休めつつ遊ぶ」が一番いいのでしょうけど・・・なかなか・・・
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 18:02 ID:+z7gvIsB
- /fog試すといいかも
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 18:02 ID:J58rqEc8
- >>478
部屋の環境を改めてみる
照明が暗い、片寄っているなら照明を増やすとか
モニタが古いなら更新を考えるとか
映画やTVとかで時々見る暗い部屋でモニタを見るのって一見かっこいいけど、目を凄く痛めます。
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 18:21 ID:YTNdx4pI
- /fogやってみます。
間接照明ないほうが見やすいと思って、わざわざ部屋を真っ暗にしてました・・・orz
ありがとでした!
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 18:35 ID:6elI9EYG
- 臨の募集チャットで、前衛2後衛2支援1等となってますが、あれは
募集しているのか、今現在居るのを表してるのか今一分からないのですが
どっちなんですか?
ROやって四ヶ月経つのに、ソロばかりだったから分からないorz
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 18:45 ID:KFEspM8m
- >>484
チャットに入っている人数で判断すると吉
大概は、「現」とか書いてなければそれだけ募集、「現」が書いてあれば今それだけ
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 18:47 ID:6elI9EYG
- >>485
なるほど、ありがとうございましたー
今から臨行ってみます
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 19:44 ID:0NytAuDd
- 今度、自宅でROをやろうと思うのですが、
15万くらいの大手メーカー製ノートパソコン(LaVieとか。)と、
ADSL(電話局から2kmくらい)で、ごく普通にプレイ出来ますか?
それとも、ちゃんとグラフィックボードの入ったショップパソコンのゲーム用のとかでないと
やりにくいのでしょうか?
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 19:45 ID:p83ZRtuO
- モノによる。
購入候補のPCでも挙げてみ?
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 19:54 ID:3RKUDCcz
- >>487
グラフィックのところに
「RADEON」、「GeForce」とか入ってるなら
ノート用のグラフィックボードを使ってるようなものなので
プレイできる可能性がある
逆に、「メインメモリーと共有」とかだとかなりの確率でダメ。
でNECのLavie最新モデルだけ見たけど
C(モバRADEON-X800)、TW(モバRADEON9700)なら大丈夫なはず
それ以外はどうなんだろうな
ATIのチップセット使ってるらしいが・・・nForceみたいなもん?
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 20:02 ID:0NytAuDd
- >489
「メインメモリーと共有」とかいう文字があったようです(^^;。
(年末モデルなので。)
基本的に、
「安くても、グラフィックボードが入ってればいけるけど、
マザーボードのグラフィック機能を使っているのはダメ。」
ということ?
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 20:09 ID:7//7/oli
- ダメ、とはいわんがきついのは間違いない
別付けグラボが乗ってるやつのほうがまだ安心できる
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 20:37 ID:0NytAuDd
- >489
>491
ありがとうございました。
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 20:45 ID:W6c4AlOa
- 今売ってる15万くらいのならどれでもROくらいできるぞ
グラボなんて別にオンボードでかまわんよ
まあメーカーのは256が多いしメモリは増設したほうがいいかもしれんがな
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 20:56 ID:UGtUbCt/
- 仕事に使わなかったら
パソコンショップのオリジナルPCを
オススメする
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 20:59 ID:AIYcnfmT
- >>493
いい加減な事言うな馬鹿
S3だったりSiSだったりしたら、30分くらいでサバキャンとか満足に動かんことあるだろ
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 21:07 ID:wj2BDnMu
- >>495
17インチのモニタ込みでも15万ありゃ
オンボードどころか、かなり強力なビデオカード積めるけどな…
まぁ逆にサーバー向けとかいってRageProだったら号泣物だが。
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 21:09 ID:wj2BDnMu
- ↑ごめん、ノートPCだったね。
上のは脳内あぼーんしてくれ
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 21:14 ID:2nLPEfFZ
- >>495
>・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。
最初の一行末尾二文字さえ書かなきゃ、良い回答者だったんだがな。
- 499 名前:838です 投稿日:05/06/07 21:27 ID:wjnbrlJ/
- 立ち位置が近くてグラフィックがかぶっているキャラにヒールなどでタゲする
必要があるとき、やはり皆さん画面を回転させてタゲしやすいようにしてるんでしょうか。
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 21:28 ID:wjnbrlJ/
- ↑「838です」ってのは間違いです。ごめんなさい。
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 21:41 ID:pf5LOxv2
- いまさっき帰ってきてROやろうと思ったら
何度やっても
ファイルサーバーへの接続に失敗しましたって出るんですけど
これは単純に混雑?してるだけなんでしょうか?
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 21:44 ID:Kls8mdW3
- シーフのインベナムについて質問なんですが、1匹のmobを
非公平の相手と自分と二人で叩いて自分がインベナムで毒効果に
した場合、毒で減らしたHP分の経験値は自分に入るのでしょうか?
もし経験値が入らなかった場合、公平PTの場合でも毒効果にしてから
倒すと経験値が少なくなってしまい、PTメンバーに迷惑かけちゃいそうで
囲まれてるときとかに気軽にインベナムが出来なくて困っています。
知ってる方いたら教えてください。
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 22:35 ID:UGtUbCt/
- >>501
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1115225524/l50
まだ治ってなかったらエラー相談室に
>>502
インベで与えたダメが経験地として入る
毒効果にしても経験は変わらないよ
同じくアサのべノムダストで毒状態にしても貰える経験値
は変わらないから大丈夫
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 22:39 ID:0iMCyBf/
- >499
回転させていけるときはいいけど、そうでないなら「重なるな」といいましょう
言っても聞かず重なってバカみたいにダメうけてHPガンガン減らすヤツはあきらめて死んでもらってください
ていうか完璧に重なられた場合はこっちじゃもうどうしようもないんで
>502
毒で減った分のだダメージは完全に無視される
なもんで、インベの初回ダメージを武器(魔法)によって与えたダメージのみの総計で計算されるので心配しなくていい
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 22:39 ID:0iMCyBf/
- インベの初回ダメージと武器(魔法)によって与えたダメージ
だった
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 22:54 ID:0tcRD7hz
- >501
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1114834744/625-632
これ?
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 23:50 ID:kea+4XsB
- ポリンの卵を孵化させたのですが
エサをやろうとしてもポインタが剣(?)の表示になり、
左クリックできません。
なので卵に戻す事もできず、エサもやれません。
何か対処法はあるでしょうか?
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 00:09 ID:2UnpU8KP
- >>507
[メンテナンス以降、発生している現象について] 6月7日
6月7日のメンテナンス以降、ペットシステムに関する、
いくつかの現象が確認されております。
■ペットモンスターを右クリック時、ペットメニューが
表示されない。
<対処方法>
ペットメニューは、キーボードの[Alt]+[J]キーで
表示が行えます。
■ペットモンスター専用アクセサリーを装備させた後、
ペットモンスターが移動するとアクセサリー表示が消える。
<対処方法>
アイテムデータ上に問題は無い事を確認しております。
表示が消えた場合ペットメニュー内の
「アクセサリー解除」で、キャラクターの所持アイテム
欄にアクセサリーが戻ります。
■ペットモンスターが歩いた時に効果音が鳴る。
上記現象は、開発元への確認と共に修正について
協議をしております。
修正の際には公式サイト「プレイ情報」にて
告知させていただきます。
とパッチ当てる時に出るお知らせに書いてありますので参考に
- 509 名前:507 投稿日:05/06/08 00:11 ID:FAzdYq8j
- >>508
ありがとうございました
逃げられるのが怖くてそのキャラ2時間プレイできませんでしたOTZ
本当にありがとうございました
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 01:33 ID:qvW39Rxm
- 綿毛取りに精を出しとるノービスだす。 せめてスマイルマスク取ってから転職しようと思ってるんですが、プロンテラ北にファブルがいないorz その代わり、定期的にドックンドックンと……ってプパかよ! ここ以上に綿毛出やすい場所あるでしょうか? ……最後に、携帯からなんで改行変になってたらゴメンです。
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 01:42 ID:RyuVrmZN
- >510
ゲフェ↑・ゲフェ←・アルベルタ←など
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 01:46 ID:2nY195rK
- >>511 レスdクスです 遠出になるのかぁ〜
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 01:51 ID:RyuVrmZN
- >512
忘れてた
初心者修練場でアクティブファブル叩きまくるのが一番早いかも
リニューアルで会話だけでベース9/ジョブ7まで上がっちゃうし
場合によっては作りなおしすら視野に入るかもね
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 03:57 ID:p5rzt9pz
- LV30過ぎてから、全くソロをせず、臨公PTしかやっていません。
戦闘商人です。
私のようなタイプの人は珍しいのでしょうか??
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 04:06 ID:k68Pe3of
- 最低でも1つのサーバーに千人以上、全体で一万人以上が毎日ログインしている中で
「どのタイプが珍しいか」等は特定できません。
人と触れ合うのが好きでソロ狩りはしない人は少なくないですし、
また戦闘商人も少なくないです。
『私のようなタイプの人は珍しいのでしょうか??』という質問が何を意図しているのか
はっきりしない以上、これ以上の答は出せません。
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 04:43 ID:fW8QBuOb
- >>514
アコプリなら臨公がメインの人もいるんじゃないかな
公平の出来る知り合いと、いつも時間が合うって人も多くないだろうし
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 07:46 ID:Y9TD9Hbr
- 住んでる鯖に職祭りがあるなら
参加して話をしてみるのも1つの手かもな。
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 12:18 ID:xqv/Hr3R
- >>517
????
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 12:47 ID:4j5jL5PG
- >>502
>ただしインベナムで毒化させた場合は、ダメージが表示されるため
>当然、ダメージの分が経験値の割り振りに関係してくる。
>もし、Aのキャラがインベで25ダメ与えて、毒化で残りHPが25になり、
>Bのキャラが25ダメを与えて倒した場合は、お互い得る経験値は50%ずつになる。
アサスレから転載したが、非公平だとちょっと問題かも?
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 12:49 ID:PMjghDA8
- メジャーな職だと職祭はあまり活発じゃないような
やっぱ、マイナー職の珍しいステとかでないと。
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 14:28 ID:CLp7XZhk
- >>502
インベナムで与えたダメージ分は自分の経験値になる。
毒で減らしたHP分の経験値は計算されないから気にしなくていい。
ただしインベナムの攻撃で当たったダメージ分は自分に入るから注意。(公平だと問題ない)
心配なら自分で確認するといいよ。
確認方法
毒属性の敵にインベナムをして(属性相性でMissになる)毒状態にしたら放置して
HPが減ったところで倒すと普通に倒した時と同じ経験値が入る。
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 14:29 ID:CLp7XZhk
- 3行目が1行目と同じだな・・・ボケてたすまん。
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 14:49 ID:lxfAaq3D
- >>518
よしよし
次は漏れの>517の解釈だ
>514に対するレスだと思われる
商人ってことなら、多分>517がいう職祭りってのは鈍器祭りか、商人系の祭りなんだろう
そこに参加して、聞いてみろと言ってるに違いない
あー。マジレスしちゃった('A`)
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 18:04 ID:4ZYKpCiv
- 自宅から1dayチケットで課金っていうのはどうやってやればいいですか?
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 18:07 ID:9XocMcLm
- >>524
1Dayチケットがあるなら、別にネットカフェ以外からでも投入できる
ガンホーのページのチケットセンターで、自分のアカウントの「チケットの購入」を押して、真中辺にあるテキストボックスに
スクラッチを削ったIDを書き込んで購入を押下
1Day自体は原則ネットカフェでしか買えないので、がんばって手に入れてくれ
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 19:16 ID:4ZYKpCiv
- >>525
ぁぁ・・・なるほど。どうもです
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 20:44 ID:RVTPQd7F
- よく、Lv99を『オーラを出す』という言い方をしてますけど、
足元に光のある人ですよね?
『簡易表示』の人の場合はどんな表示になるのですか?
キャラが黄色くなっている人ですか?
(それともあれは、『アンデッド』で復活した人?)
それとも、頭のまわりに光の玉が浮いてる人ですか?
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 20:53 ID:Xw85T6tW
- >>527
簡易表示(/mineffectのことか?)ではオーラは簡易表示にならない
専用の/auraコマンドが必要
で、Lv99オーラとは足元から青い光を噴出している人の事だ
黄色くなってるのは騎士のツーハンドクイッケンか、クルセのスピアクイッケン
あとロードナイトのコンセントレイションでも黄色くなったような気がする
頭の周りに光弾がまわっているのは、モンクの気弾
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 20:55 ID:NQu2TekS
- >527
/auraコマンドを入れてみると、足元から光の玉が浮き上がってる感じで見えたかと
黄色いのは、ナイトのツーハンドクイッケンかクルセのスピアクイッケンを使っている人
頭の周りに玉が回っているのは、モンクの気功
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 21:04 ID:qYhpRqkw
- 追加
赤いのはブラックスミスのアドレナリンラッシュ
アンデッドで復活した人で思い出したが
反魂の札はいつになったら役目が出るんだか……
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 21:06 ID:Xw85T6tW
- >>530
志村ー!赤いのはオーバートラスト!
アドレナリンラッシュは発動時のエフェクトしか無いな。
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 21:14 ID:fvh2A6k6
- あと/auraは自分の見ている環境が変わるだけだから、
自分で/auraをしないかぎり、Lv99のキャラはどのキャラも同じように足元から光を出す。
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 21:21 ID:RVTPQd7F
- >528-532
ありがとうございました。
今まで、狩り場で99レベルの人だと思っていたのは、全部違ったのですね(^^;。
1次職が行くような狩り場には、99レベルの人は普通来ないか・・・
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 21:26 ID:qYhpRqkw
- >>531
orz 素で間違えたよ……
- 535 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/06/08 21:33 ID:WmN6qHBq
- 次の方どぞ〜
一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 21:56 ID:HSIW3UDO
- ちなみに、マジ系のスキル「エナジーコート」で青くもなれます。
オーバートラスト・ツーハンドクィッケン・エナジーコートでダンジョン内信号機もできますよ。
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 22:05 ID:WmN6qHBq
- 19歳の剣士ですが・・・
南に行けば蛇andペコペコに殺され・・・
北に行けばポイズンスポアに殺され・・・
Lv上がらないよ〜( ;∀;)
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 22:10 ID:HSIW3UDO
- >>537
恐らく、今プロンテラ周辺に居るのだと思いますが、それぐらいのレベルでしたら、プロンテラ←←か↓←でロッカーがよろしいのではないかと。
エルダーウィロー。
とりあえず、>>1のテンプレにイロイロ載っているような気がするのでそちらもご一読を。
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 22:33 ID:9QTbSRml
- >>537
プロンテラ地下水道マジオススメ
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 22:41 ID:Cdg1OKgY
- 剣士はHP回復力向上をさっさと10とって
修練場でもらえる赤ポーションを大量に溜め込めば結構な速さでレベルが上がるな
赤ポーションためる過程にかなり時間をとられるが
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 22:47 ID:IiWy/DB4
- サークルトレインのやり方と有効な利用法を教えてください(´・ω・`)
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 23:05 ID:NQu2TekS
- >538
なんか変なの混ざってないか?w
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 01:11 ID:5yudvZ60
- ノイズが気になりますが質問です。
スティールでカードを盗むことは可能なのでしょうか?
また、盗んだことがあるという方はいらっしゃいますか?(´・ω・`)
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 01:17 ID:rRupGfhz
- >>543カードは盗めません
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 02:33 ID:prT7cm+M
- >543
「今は」盗めません。かつては盗めたものもあるから、盗んだことがある人はいるかもしれない
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 04:53 ID:BQNEO4eT
- 545補足(読み飛ばし推奨?)
敵のDROPスロットは8個あります。(最大8個同時に落とす)
スロットの8番目にカードが入っており8番目のスロットは
スティール判定対象外な為スティールすることが出来ません。
カードを持っていない敵も8番目のスロットは盗めません。
昔、JKがサンタポリンcをdropする時期がありJKcは8番目のスロットで
サンタポリンcは8番目のスロットでは無かったので盗むことが出来た。
バグやエラー、虚偽報告を除いた場合カードを盗むことが出来たのは
JKがサンタポリンcをdropしていた時期にサンタポリンcを盗むことが出来ました。
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 09:44 ID:tYDIUb7w
- 気になったことがあるので質問です。
公平組んだ後にログアウトしても経験は入りますか?
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 10:00 ID:D8sCrVIw
- >>547
それは無理。
経験値は同じMAP上に居ることが条件
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 10:16 ID:tYDIUb7w
- 548様
ありがとうございます。
すっきりしましたー
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 12:59 ID:5fxNMHF8
- よくTOMって見かけるけど、なんかの略?
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 13:05 ID:HKSqZ9RL
- Q03-11. TOMって何ですか?
A03-11. 「夢から覚めなさい〜」or「そんなの微妙過ぎ〜」元ネタが成人向けなので詳細は略。弓スレのテンプレでも見てください。
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 13:06 ID:prT7cm+M
- >>550
(ケコーンしそうな気もするが)
質問スレッド その50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1117268863/6
の Q03-11
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 13:17 ID:eWw2iapO
- >>541
やり方
mobのタゲを引き離さない程度に画面内をうろうろする。
この時、他のメンバーにタゲを移さず、なおかつ支援などが届く範囲にとどまるために
PTメンバーを中心とした円の形で動くことが多いのでサークルトレインと呼ばれる。
利用法
タゲを引き受けつつ、動き回ることで被弾を減らせるので湧いた時に時間を稼ぐことができる。
主にWizの大魔法の詠唱など。
注意点
動き方によってはそこら中にmobをばらまく結果になったりするので、ある程度狩り場のmobの
特性を知る必要があり、初心者にはお勧めしない。
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 19:02 ID:5yudvZ60
- >>544-546様
なるほど、カードは盗めなくなっているのですね。
判りやすい解説ありがとうございました^^
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 21:53 ID:R0eE0g4c
- 土精 というモンスターがいると思いますが
なぜみなさんはこのモンスターのことを
「どせいさん」 と呼ぶのでしょうか?
ひらがなで書くのはいいとしてなぜ さん 付け??
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 21:54 ID:IMlugxiq
- >>555
まずは「どせいさん」でイメージ検索してくれ。
そういうキャラが居るのだ。
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 22:05 ID:R0eE0g4c
- (;´Д`)・・か、かわいくない・・・
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 22:07 ID:0BnAGsJE
- MOTHER2(1もだけど)は名作
GBAで出てるからやってみることを激しくオススメ
さすれば「どせいさん」の深い意味を理解することができるだろう・・・
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 22:11 ID:9VGQ08k2
- >557
君はもうすこし美的感覚を磨くべきだなw
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 22:39 ID:Y2Z40oiK
- 『GeForce6600GT』というディスプレイアダプタ(?)の入った、
CPUにAMD Athlon64 3200+を使ったパソコンで、
ROは、プレイ出来ますか?
また、DirectX 9.1でも、動くのでしょうか?
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 22:43 ID:qxqUefBI
- 十分です。
正直うらやましい。
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 22:54 ID:GXVbABij
- >>560
快適に動作する筈。
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 22:54 ID:Y2Z40oiK
- >561
ありがとうございます。
その機種を買うと、1ヶ月間は、おそらく節約の日々が待っているのですけどね(^^;。
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 23:07 ID:IMlugxiq
- 1ヶ月の節約で買えるなんて正直羨ましい
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 23:25 ID:Y2Z40oiK
- >564
パソコン代金分の借金を払い切るのは、別です(^^;。
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 00:02 ID:jO1cYe/u
- >>565
(おそらく)これまでとはまったく違う美麗なROワールドをお楽しみください
くそっ・・・うらやましくなんか・・・_| ̄|○ノシ←RADEON9000PRO(古
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 00:23 ID:DILAIhdX
- odinのプロ北西で、あるギルドをみつけたのですが、
あれって以前番組で言われてた植田佳奈さんのギルドですか?
声かけたらだめですか?教えてください。
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 00:39 ID:ujKXIM0c
- あるギルドじゃ分からんと思うが
あと声掛けるのは別にいいんじゃね?
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 00:42 ID:pwS0RsYK
- >>567
そのギルドやその人についてここでは答えることが出来ません。
声を掛けるのは自由ですよ。ただし礼儀は怠らないように。
声を掛けたついでにどんなギルドなのか聞くのも一興でしょう。
あと個人情報は晒しになるからあんまり人の名前とかギルド名
とか出さない方がいいよ
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 01:23 ID:5q0d0u9X
- きょうは ありさんの すにいきました。 そしたら ちょんちょんのはねをつかって いっぱいうごいてるひとがいました。 あれは なんですか?
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 01:30 ID:dodlhF8K
- 次の質問どうぞ
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 01:33 ID:ziZTtP/g
- >570
漢字や句読点をつかって、読みやすい文章を書くことを心がけましょう。32点
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 01:46 ID:0cbKlzBW
- 盗蟲リンクさせてマグナムブレイクムヒョー!
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 02:30 ID:++xMHYI7
- スキンってなんですか?
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 02:45 ID:AMJbr91T
- ROのウィンドウを色々飾ることが出来る。
スレ一覧で検索すれば出てくるけど…
とりあえず行ってみなさい。
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1107849525/l50
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 03:03 ID:pwS0RsYK
- オラオラって何の意味があるんですか?
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 03:39 ID:rldogs16
- 先ほどレアっぽいアイテムが出たのですが
ワープの上に落ちて拾えませんでした(´・ω・`)
何か特殊な操作をすれば拾えるのでしょうか?
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 03:40 ID:zMphml33
- >>576
酸素マスクの製作材料だったかな
>>577
ルートモンスターに拾わせたり。
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 04:03 ID:j0CyR97A
- >577
ローグならちょっと遠目からアイテムをクリック(拾いに行く)
↓
途中でハイド
↓
消えた状態なのでWPの上などは無視。クリック先まで行ってアイテム拾える。
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 04:03 ID:j0CyR97A
- トンネルドライブは必要です。書き忘れました。
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 08:03 ID:yI96uK3X
- そういや、マップの端ってクローキングで壁と認識されるのかな?
WPってマップ端にあることが多いじゃない。
クローキングでもWP上に行けるなら、シーフ系以外でもフリルドラCで行ける可能性があるわけで。
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 08:04 ID:fZxLw6xi
- >>563
五月蝿い、熱い、直ぐ壊れるという問題が漏れなく付いてきます
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 08:37 ID:v0dkK+W1
- 空き瓶にミルクを入れるのってどうやんの?
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 08:39 ID:dodlhF8K
- 完成品のミルクを売ってるNPCの近くに
ミルクを詰めてくれるNPCが居るからそいつに話しかける
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 08:48 ID:zcvzE85w
- >>577
WPに入る瞬間にSCを押しただけで発動するスキルを使用すると、
WPに入らずにWP上に止まることができます。
それで拾えます。
>>581
クローキングでもWPには行けますが、クローキング状態で物は拾えません。
WP上でクローキングを解除した瞬間にワープします。
>>583
>>584の方法で可能だけど、空き瓶をチャット売りして露店で
ミルクを買ったほうがお得だと思います。
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 08:52 ID:dodlhF8K
- そもそもミルク詰めてもらうのに1個あたり15zかかるしな
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 08:55 ID:++xMHYI7
- 空き瓶がそんなに需要があると思えないんだけど……
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 09:03 ID:dodlhF8K
- 思えないだけで実際には需要あるよ
あるからこそ300zとかで買う奴が居るんだ
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 09:25 ID:3BS4L6It
- 序盤の空き瓶拾いはもはやデフォだしな
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 09:29 ID:rS80Nk03
- 100個単位で空き瓶買ってますorz
今300z↑ で、物価が高騰してますよーw
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 09:34 ID:RZJFHbh/
- 鯖にもよるが一個500z下手したら700zでも買うやついるんじゃね
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 09:42 ID:JPzqEfCf
- >>587
聖水ばかりに目をとられがちですが
アルケミもたまには思い出してあげてください
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 10:29 ID:J4ssCJQj
- 剣士系の移動時HP回復覚えるのにも空き瓶必要だしなぁ
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 11:04 ID:xHhyryg5
- いつも空き瓶は店売りしてた……orz
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 11:06 ID:MWMa1Qjc
- 買いチャと自力収集を天秤に掛けて小一時間悩む俺の切なさよ>>594に届け。
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 11:07 ID:9d111q8D
- ついでに質問〜、イズルードの左上にあるハンマーがついた建物何?行けないんだけど
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 11:12 ID:MWMa1Qjc
- >596
アリーナだったっけか。イベントが設定されていたが未実装のままで、現在はお仕置き部屋として使われている。
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 11:12 ID:NkO8/YoG
- ttp://www.ragnarokonline.jp/image/gamedata/world/map_izlude.jpg
左上ってどれだろう?
アリーナの←の島のところかな・・・
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 12:02 ID:Lymba8dX
- 目玉焼きにフライパンで叩かれた〜
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 12:12 ID:SJPOXEQ2
- >>599
どんな質問なんでしょう?白蓮玉の正体について聞きたいのか?
それは多分こっちに聞いたほうがいいと思うが↓
ROの理不尽な点を強引に解釈するスレ その7
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1100317003/
多分、韓国の妖怪とかそんな類のものなんだと思う
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 13:53 ID:OBSZTTor
- >>559
この世界においては別に不思議なことではない。公式で説明されているメジャーMob。
ttp://www.ragnarokonline.jp/gamedata/monster3.html
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 14:00 ID:DpOMsepn
- >>601
「どせいさん」についてか
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 14:18 ID:NkO8/YoG
- クソワロスw
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 14:20 ID:OBSZTTor
- >>602
×>>559○>>599 or2
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 19:05 ID:rldogs16
- >>578、>>579、>>585さん
ありがとうございましたー。
ワープ上に落ちないよう気をつけながら狩っていきます。
…上のとはまったく関係無いのですが、もう一つ質問させてくださいm(_ _)m
モンスターをテイムする時、体力を減らした方が良いと聞きましたが
成功しやすくなるということでしょうか?
また、スロットの目押しの意味はありますか?
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 19:28 ID:g2EP+bo6
- >>605
ペットに関するサイトによるとテイムの成功率に敵の体力は関係ないっぽい。
またテイムの成功失敗はカーソルでクリックした時点で決定しており
回ってるスロットはただのエフェクトと言われていますが…、
正確なところは重力のみぞ知るわけです。
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 21:11 ID:UZbq0b0n
- >>605
スロットの目押しはまったく関係ない。
なぜなら、テイムアイテムを使用して対象を指定した瞬間に、
テイム成功かどうかが判定されていて、成功だったらその瞬間に卵がアイテム欄に入る。
たとえスロットがまだ回っていてもね。
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 22:01 ID:/HMEnMsM
- エンジェラや、マグニフィカートでいう『画面内』って、
ホイールを回して表示範囲を狭くしたら、範囲は小さくなるのでしょうか?
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 22:20 ID:dodlhF8K
- ならない
便宜上画面内という表現が多く用いられているだけであって
マニピ等のPTスキルの範囲は画面のズームとかとは関係無くちゃんと設定されている
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 22:26 ID:HFPvxekj
- 室内だとかなりアップで映ってるから室内は範囲狭いのかと思いきや
実はそんな事なくて、屋外と同じだけの範囲がちゃんと見えている。
だからプログラム上はクホルグレンの精錬所で死んだふりを教わったり
居酒屋で入り口から動く事無く甕を盗んだりとか出来る。
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 23:05 ID:/HMEnMsM
- >609,610
ありがとうございました。
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 23:10 ID:rldogs16
- >>606、607さん
どうもありがとうございましたm(_ _)m
また調べても判らない事が出てきたら質問させて頂きますね。
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 00:23 ID:Ng4KEHDj
- 過剰精錬にチャレンジしようと考えているのですが、
金敷を持参するとクホグレンさんの精錬成功率は
上がるのでしょうか?
さすがにありえないとは思いますが、もしかしたらと。。
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 02:06 ID:YI9L/l3i
- 金敷であがるのは武器製造だけだよ
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 02:27 ID:Ng4KEHDj
- >>614さん
ありがとうございました〜。
エルが急激に値上がりしちゃいましたので、過剰はまた
次の機会にします。メンテでドロップ率が変わったのかなぁ。。
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 02:38 ID:V/Jr0lFi
- >615
○○が値上がりとか、そういうサーバー単位の話は各サーバー関連スレや、各サーバー板で話してくれ
少なくともドロップ率が劇的に変わったとは思えない@騎士団/監獄
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 03:03 ID:pg2ZME9Z
- 変わったのはベル鯖とかか、なんにせよ価格操作なのか一時的に変えたのか
はっきり分からないからどうしようもないな
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 10:15 ID:pKI468iJ
- プロンテラの肉屋はどこにありますか?
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 10:16 ID:TrwEDTf9
- なんでアクセサリーで使えるスキルのレベルは全部3レベルなんですか?
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 10:31 ID:Lls6Hkow
- >>618
ミルク商人の後ろに居る
>>619
全部3じゃないぞ。
例:ヒール、テレポート
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 10:37 ID:4FZjjea1
- BSのスキルに精錬の成功率を高めるスキルがあると聞きましたが、本当でしょうか?
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 10:39 ID:UVi0PFFW
- >>619
スキルレベル3なのは
ポイズンスポアc[インベナムLv3]
マリンスフィアーc[マグナムブレイクLv3]
です。
クリーミーc[テレポートLv1]
ポポリンc[解毒Lv1]
スモーキーc[ハイディングLv1]
ビタタc[ヒールLv1]
パイレーツスケルc[ディスカウントLv5]
オボンヌc[キュアLv1]
ホロンc[サイトLv1]
ジョーカーc[スティールLv1]
とアクセサリーで使えるスキルレベルが3以外のものもたくさんあります。
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 10:56 ID:lxpO5V72
- >621
武器研究というスキルを持っていると製造や過剰精錬の成功率が上がります。
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 11:45 ID:FmDaDKYS
- >621
武器研究というスキルを持っていると製造や過剰精錬の成功率が上がります。
と言われていますが[過剰精錬の成功率]に関してはあくまで言われてるだけ。
真実は闇の中。
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 13:46 ID:9ghuRVW9
- モンクの阿修羅覇王拳はSTR&SPに威力が依存するそうですが
SPというのはそのキャラのMSPなのでしょうか?
それとも発動した時点での残りSP量なのでしょうか?
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 13:49 ID:OYVy8Kcc
- 残りSP量。
連続で打つときは回復アイテムで威力調節とかもできたり。
- 627 名前:625 投稿日:05/06/11 13:56 ID:9ghuRVW9
- >626
ありがとございます〜
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 14:32 ID:p9Fa2mtZ
- やっと我が1stのシーフがローグに転職できます。
今、何ログにするか迷ってます。
他人のプレーやの会話をみていて、
スナッチャーローグはカードやレアの取得率が下がるといってたのですが本当なのでしょうか?
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 14:34 ID:tAPIBmOV
- 変わらない
けどカードは盗めないんで数倒せない分弓より不利
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 14:37 ID:mINy1YZ6
- 盗めるアイテムの取得数が増えて、盗めないアイテム(カード)の取得数は他キャラと変化なし
だから「相対的に」カードの取得率が下がっているにすぎない。
まったく同じ敵を同じ数だけ倒した場合であれば、
砂ローグは他職と比べて金銭期待値は圧倒的に大きくなるから大丈夫。
ただし、殲滅力では>>629の指摘通り弓ローグのほうが高いので
カードに関しては短時間で数こなせる弓ローグのほうが有利かも。
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 14:45 ID:p9Fa2mtZ
- >>629
>>630
ありがとうございます。
砂ログ=スナッチャーを使うローグって意味ですか?
金欠続きですのでスナッチャーにします。
ありがとうございました。
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 14:51 ID:w+y4FrTN
- 天津フィールドに行ってみたのですが、ここにもBOTがいるんですね。
でもここって何か良いもの落とすのでしょうか?
しかも中途半端に叩いたと思われる から笠ばかり・・・
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 14:52 ID:mINy1YZ6
- >>631
スナッチャー → スナ → 砂
よくある縮め言葉ってだけね(ノ∀`) オレサイショ"砂まき"トカンチガイシテタヨ
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 14:55 ID:mINy1YZ6
- >>632
そこそこの値段で売れる収集品を大量に落とすカラ傘(1体から5個とか)
集めて露店売りすればけっこうおいしいアロエ葉ヒナレ葉をよく落とす河童
cやあれ・ハチ蜜などで金銭期待値はバカにできない熊
安全に倒せる手段があるなら夢いっぱいの群生ヒドラ
要は「一発はないけど地道に確実に稼げるMAPだから」ということね
シフ系職がコンロンへのステップアップに利用することが多いっぽい。
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 14:56 ID:iDc9CYkU
- >>632
カラ笠は同レベル域のMobの中では経験値、金銭効率とも普通に良い。
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 14:58 ID:p9Fa2mtZ
- sage忘れてて(ToT)ゞ スンマセン
>>633
ウチも前後の説明ないと絶対に勘違いしていたとおもいます。
砂まき・・・
頑張って綺麗な小石集めたけど、
ポポリンに1回だけ試し撃ちしたッキリです。
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 15:02 ID:w+y4FrTN
- 635 でも騎士でしかも拾わないのです。
飛んでばかりで意味不明ですよw
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 15:06 ID:dKQGXhCp
- >>637
そろそろMMOBBSの削除ガイドラインを読んで来たほうがいいぞ。
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 15:08 ID:w+y4FrTN
- 不思議に思っただけですので。
失礼しました。
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 17:47 ID:PCcGe8w5
- >636
使えないと某所で評判の砂撒き
砂撒くくらいならインベ使うだの散々に貶されて擁護意見が殆ど出ない…
アサシンがエンチャントポイズン使用時にポポリンを潰すのに使える、くらいしか
でも個人的には攻撃力で考えたら微妙でも真価は囲まれた時の暗闇付与にあると考える
あと1〜2匹居なければ回避しきれるのに!、でも飛ぶほどじゃないケースとか
安いSPで一時的に敵が減らせるメリットは使ってみるとそれなりにある
周囲に人が居たらタゲ移りの恐れが結局微妙だけどね
アサシンのグリムもローグのサプライズもこれは同じだし
ま、別に無理に使わなくてもいいんだけど俺は砂撒き好きなのよ
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 18:07 ID:nmg1MDas
-
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 19:01 ID:RWBsM+m4
- 炎の矢の売っている場所を教えてくださいorz
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 19:08 ID:Lls6Hkow
- >>642
アルベルタから飛べる沈没船の道具屋NPC
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 19:48 ID:RWBsM+m4
- >>643
プロンテラとかフェイヨンとか普通の町では売ってないんですか?
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 19:57 ID:dKQGXhCp
- >>644
売ってない。
火矢を手に入れたければ、沈没船前まで足を運んで買い付けに行くか、
そうでなければ、そこから仕入れてきた商人さんの露店で買うしかない。
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 19:57 ID:GTzLbWKt
- 火の矢なら臨港広場とかの露店によくあるよ。
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 20:04 ID:RWBsM+m4
- >>645-646
露店とか見ると炎の矢って3zくらいでうっているのでてっきりそこらへんで
簡単に買える物だとばかり思ってましたけど買うのに結構手間掛かるんですね
露店商人さんご苦労様です、これからもお願いします
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 21:16 ID:OkTFrekR
- いえいえ、そんな御丁寧に
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 21:22 ID:VQPrY5BJ
- >>642
どのサーバーかわからないから確実な事はいえないけど
銀矢と炎の矢は、大抵プロの露天で売ってる商人さんがいると思うよ
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 21:57 ID:dKQGXhCp
- てか
銀矢はプロの武器屋で売ってるから露店にあってもなくても変わらないんだよな…
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 22:34 ID:JG9/rO1l
- やめてから10ヶ月ほど経過しているのですが、
チケットを買う以外にキャラが残っているか確認する手段はないでしょうか?
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 23:08 ID:D0LgRIAO
- >>651
普通に癌のアトラクションセンターに行ってラグナロクのアカウントを確認
アカウントが消えてればキャラも一緒に電子の藻屑
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 01:13 ID:vCeZTmgf
- 自分のたてたチャット表示って自分には見えないの?
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 01:42 ID:Lsdn9ZL6
- >>653
実際に表示されている様子は見れません
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 01:54 ID:sSoTDm7T
- >>653
自分が入っているチャットは見えません。
自分の立てたチャットがみたいなら他の誰かがチャットに入ったら
すぐチャットから出てみれば「自分が立てた」チャットが「他の人の」上に
立っているのを見ることが出来ます。
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 02:09 ID:bUlH80d4
- 今、剣士でプレイしているのですがバッシュでクリティカルが出たことがありません
スキル攻撃ではクリティカルは出ないのでしょうか?
是非教えて下さい
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 02:25 ID:Lsdn9ZL6
- >>656
基本的にスキルでクリティカルは出ません
例外として騎士スキル・オートカウンター、アサシンスキル・ポイズンリアクト等の反撃スキルは
反撃が通常攻撃なのでクリティカルが出ます
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 02:51 ID:bUlH80d4
- >>657
なるほど!ありがとうございました!
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 03:16 ID:r+NAkdmT
- >>654,655 dクス! それは露店でも言える事?
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 03:18 ID:h9mVn+DE
- >>659
いえること
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 08:43 ID:nRWquAUu
- 現在Lv42のINTアコライトなのですが、どこでLv上げすれば良いのでしょうか?
ずっとフェイヨン1Fに居たけど、Lvが上がりにくくなってきました…
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 09:07 ID:oIRhOsLJ
- >>661
まず何のスキルを持っているのでしょうか?
ニュマがあるならアマツDとかはどうでしょうか?
あとjob30越えていると思うのでホーリーライトを
取得したほうがいいと思います
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 09:35 ID:NRdeSPwZ
- >>661
INTアコなら臨時にいきなよ、
PTでの働き方を覚えてPTでの遊びもした方が楽しいよ
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 10:14 ID:4tEEvQtw
- PT経験無いと、プリになってから色々と苦労すると思うよ。
臨時に限らないが、PTマジおすすめ。
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 13:00 ID:Cw02wyd4
- 42までよくがんばった、あとは臨時に行ってPTでの動き方を覚えるのが吉
落)42アコ(各種スキル)とでも書いておけば20分もたたないうちに拾われるはず
ソロならアマツぐらいかも
ソロを貫くのもいいがプリになってから臨時に行くと
精神的に苦痛を覚えたりすることが多くなる
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 14:30 ID:nGsNJ6zS
- 42までフェイヨン1階で、よくがんばった!
ソロならアマツ1階でニューマ張って銃騎兵狩り
それ以外なら、臨時とかでパーティーかな。
- 667 名前:661 投稿日:05/06/12 17:08 ID:nRWquAUu
- ニューマは覚えているので、今晩早速アマツに行ってみようと思います
臨時PTは装備が揃ってないと参加しちゃいけないと聞いたので、
防具が全部揃ったら行ってみます
色々ありがとうございました
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 17:19 ID:NDD3zgeN
- >>667
店売り防具さえきちんと買っていれば臨時は全然問題ないですよ。
INTアコならなおさらです。
誰から聞いたのか分かりませんが、臨時で装備云々は高級頭装備をしてるのに、
狩り装備がおざなりだったり、「俺裸ww」とか言い出しちゃう人とか実際にいるので、
誇張されて伝わったのでしょう。
他人と関わる臨時PTで如何に協力して敵を倒せるかが要点ですので、心構えさえ
きちんとしてれば、問題ないです。
こういう掲示板でよく見る「要は中の人次第」ってことです。
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 17:19 ID:Ww9Mv0D/
- >661
私は、ホーリーライトを覚えてからは、速度増加を10レベルにした上、AGIを上げて(素で22くらい)、
フェイヨン↓→で、狩ってます。
AGIが高いと、ホーリーライトで、エギラとか、ビックフットとか狩れるようになるので、
(射程ぎりぎりからの最初の1発と、敵の攻撃を避けるのに成功した時だけ、ホーリーライトが成功する。)結構、効率良いです。
もし将来、AGIにそれなりに振る予定があるなら、どうぞ。
狩る場合の優先順位は、まずエルダーウイロ−。殴って倒す。
(こいつが一番避けにくい上、アクティブなので、こいつが居る限り、ホーリーライトが成功しない。)
エルダーが居ないことを確認して、エギラとタイマン。
もし、タイマンの途中で、エルダーが湧いて、襲って来たら、エルダーを先に倒す。エギラと重なられると厄介なので、注意。
ビックフットは、レベルが上がるまでは、HP、SPとも満タンで、エルダーが、周囲に居ない時だけ挑戦して下さい。
応用編で、前衛職とペアを組んで、タゲを取ってもらい、ホーリーライト&前衛職で倒すのも、効率が良いと思います。
私が、ここで始めた時のステ。
st12,ag16,vi12,in53,de15,lu1,B42,J31
ブレス10、キュアー1、速度増加6、ヒール6、ホーリーライト1、
他に、テレポ等。
装備,カエル−メントル、┼6チェイン。
現在
st12,ag22,vi12,in74,de15,lu1,B57,J44
ブレス10、キュアー1、速度増加10、ヒール7、ホーリーライト1、
他に、ポタセット等。
装備、カエル−メントル、┼5マイトスタッフ。
現在は、ビックフットも、バカスカ狩れる状態です。
正道からは、外れてるかも知れませんが、こんなやり方もある、と言うことで。
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 17:30 ID:vxWSu11w
- エンジェリングの沸き時間てキッチリ1時間なんですか?
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 17:41 ID:nUn9CJXt
- 厳密には"倒されてから"1時間であるから、実際に沸く時間が決まっているわけじゃない。
だけど、倒されてからキッチリと1時間であることは確か。
- 672 名前:671 投稿日:05/06/12 18:01 ID:vxWSu11w
- 有難う御座います
30秒ぐらいずれるのは気のせいか・・・
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 18:28 ID:nUn9CJXt
- 倒したのをしっかりと見た上、沸くところをはっきり見たのなら癌の鯖時間がおかしいのかも。
でも、実際にそれってかなり難しいことだと思うし、テレポアウトの可能性もあるので多分ズレてはいない筈。
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 18:35 ID:LSpkj8kd
- 50代のシーフに経験値効率のいい狩場はどのあたりですか?
転職前の追い込みをかけたいです。
今はアサシンギルド周辺で白蓮玉・砂漠狼・ホードを相手にしてますが
そろそろきつくなってきた。
貧乏なので+7 各色マインと +5店売りダマくらいしかありません。
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 18:43 ID:agrR67s9
- >>674
ぶっちゃけそのままがんばれ
それか臨時でGDに行くか
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 18:49 ID:lIY/MLZO
- >672
実際には1時間20秒だそうだ。なんで20秒追加されるのかは知らんがな
ていうかほかの時間湧きモブも全部20秒追加されてるとのこと
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 18:55 ID:6nqC31ZX
- >>674
アサシンギルドでアイスを食べつつサンドマン
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 19:30 ID:Cw02wyd4
- >>674
ホルン盾持っておもちゃとかもある、でも属性役に立たないから無理だなぁ
剣士もそれくらいから激しく鬱になる、がんばってくれ
- 679 名前:674 投稿日:05/06/12 20:18 ID:LSpkj8kd
- レスどうも。転職までもうちっと砂漠に篭ってみます…
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 20:51 ID:3vXN5/dl
- 「らぐなの何か。」
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9230/
というサイトで髪型がいろいろ選べるようですが、
私のキャラ(♀/アコライト/Base21/Job16)では
いちばん最初の髪型で金髪です。
髪色を変えてくれるNPCはプロンテラで見つけたのですが。
髪型はどうやったら変えられるのでしょうか?
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 20:53 ID:s5YHO+CJ
- 髪型変更NPCはアルベルタにいるけど貴方のベースレベルではまだムリです
- 682 名前:680 投稿日:05/06/12 21:10 ID:3vXN5/dl
- >>681
LVが上がればできるようになるんですね。
髪色みたいにお金を貯めてしてもらうのかと思ってました。
ありがとうございました!
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 21:14 ID:slrpTIvr
- >>682
金とアイテムをそろえた上で、ベースレベルの条件を満たすんだぞ
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 21:18 ID:s5YHO+CJ
- もちろんお金も必要さ
髪型ランダムか自分で指定かで費用も違う
ランダムの方は知らないけど、指定の方は変更ついでに髪色も変えてくれる(染料なし)
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 23:50 ID:d9qQTpl/
- ぶっちゃけると、そのLvなら髪型変更用のアイテムとお金を用意するより
作り直した方が早いような…
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 23:51 ID:xmcXsGRF
- まだそのくらいなら最初から好きな髪形でやり直せ……というのはなし?
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 00:16 ID:50ol6Ybk
- 二垢でやってるんですが同じ場所のキャラのショートカットが消えてしまいます
これを回避する方法ありませんか?
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 00:30 ID:c3iQ6ZCC
- naidesu
もしくはツール使えばOKだよ
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 00:33 ID:+ZaaARPM
- >>687
現時点ではありません。仕様だと思って下さい。
回避というか対処法としてレジストリを保存してアカを
変える毎に上書きするという方法はあります。
レジストリをいじる際には自己責任でお願いします。
また他に方法があるかもしれませんが、その他の
方法はしりませんし、あったとしてもこれ以上は
自分で調べて下さい
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 02:01 ID:v0VaPrE2
- マップ切り替えのポタに入ったらごく稀に真っ暗なとこに出るんですがあれはなんでしょう?音楽は聴こえます。強制終了しましたがデータ飛びそうで恐い…対処方なんてあるのかな?
- 691 名前:680 投稿日:05/06/13 02:41 ID:WcOVzLyw
- >>皆様
実はキャラ作成時に髪型・髪色を選べるのに気付いていませんでした。
ついさっき友人に指摘されて、作り直してきましたorz
あほな質問済みませんでした…。
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 03:01 ID:0oDB1UBP
- アコプリ以外で、臨時広場だけ(追い込み等の例外有り)でLV90台目指せる職って何でしょうか?
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 03:15 ID:3HaQ5F5/
- >>690
それだけでは状況が詳しく分からんのでなんとも言えんが…。
とりあえずデータが飛ぶとか言った事はないので安心すべし。
キャラのデータ等は全てサーバー側に保存されているから、
こちら側のクライアントを強制終了したからと言ってそのデータに被害が及ぶようなことはまず無い。
>>692
それは初心者の質問なのか?
- 694 名前:692 投稿日:05/06/13 03:22 ID:OMhO16bm
- >>693
FFからの移住なのです。
それ故、ソロ出来ない体質なのですが、支援以外でもやってけるのかな?
と思いまして
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 03:26 ID:kcTiyrcb
- >>692
ウィザードかナイトかクルセだなあ
FFから来たならソロで永久循環できるモンクや殴りプリのが向いてそうだが
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 03:27 ID:3HaQ5F5/
- >>694
別によほどの趣味ステ・非戦闘ステでない限り
やろうと思えばどの職だって出来るぞ。
まあそれ以前にノビ時代や1次転職直後は
PT組んでも意味ないから嫌がおうにもソロになるけどな
- 697 名前:692 投稿日:05/06/13 03:43 ID:RauWlKq5
- >>695
調べました。
自分で回復可能なのはいいかもです!
殴りプリやモンクって臨時には参加できますかね??
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 03:55 ID:kcTiyrcb
- 殴りプリは臨時つらいかも。基本的にプリはブーストとヒールのみと+αしか求められないからね
ただ鍛冶屋と武器の相性がよく、足りない部分を支えあえるから相方としてならいいかも。
モンクは型次第。多種多様だからね
ソロに特化するならAGIを伸ばしてパッシブスキルやコンボでバシバシ叩く。
そのステでもパーティできなくないけど、どちらかといえばVITの方が求められるかな。
ただしその場合ソロ性能は落ちる。
- 699 名前:692 投稿日:05/06/13 04:14 ID:ZB2szPcL
- >>698
ありがとうございます!
じゃあソロに特化したモンクやろうと思います。
ID違うのは気にしないでください
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 05:13 ID:DnphZBdN
- FFメインでプレイしてたのなら、
ROのソロは余りにも単調すぎて3日で引退決定になるんじゃないかな
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 07:59 ID:3HaQ5F5/
- FFのPTプレイにそこまで夢見んほうがいいぞ
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 08:05 ID:DnphZBdN
- RO以外のオンラインゲーをプレイした事のない厨の典型的な反応だな
- 703 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/06/13 08:10 ID:2Gc3C+ll
- 引き続き厨なんて言葉を使わずとも会話できる初心者さんの質問をお待ちしております。一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 09:37 ID:NJPkg+pP
- ROの戦闘はソロ、PT問わず単調で飽きやすいのは確かですね。
戦闘はおまけぐらいに考えてプレイする人には丁度いいかな。
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 10:38 ID:ZmLDRR+x
- いいか初心者ども。
ネットゲってのはリアル異性とやってこそ面白みがあるもんだ
なんでも一人でやろうとするから、周りに流されっぱなしで、
楽しむことを忘れちまうんだよ。
@まずはコンビニではじラグ本と、
ネカフェで1dayチケット買え。今なら100円で友達紹介IDがついてる
A彼女(彼)を誘え。いなけりゃyahoochatでナンパしてこい。
Bふたりとも初心者修練所までいったら、落ち合う場所を
打ち合わせとけ。職業によってとばされるところがちがうからな。
注)まちがっても臨公広場とか、人が集まってるところ
には繰り出すな!lv40〜50くらいまでは
誰の力も借りずに2人だけでいけるところまでやってみろ。
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 10:41 ID:dilFPawq
- 飽きにくい対策として、最強で選ぶのではなく、アクティブスキルの多い職業で選ぶと良い。
プリーストもその一つ。
Control-クリックで戦う職だと単調になりがち。(ハンターとかアサシンとか)
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 10:50 ID:pZeLlRbo
- アサはともかくハンターでConクリつかってる奴は間違いなくウンコだよ。
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 11:46 ID:rlq+jD9e
- プリーストだと組んだ職毎の効率がはっきり表れるから効率厨になるかもしれない。
遊びが分る人で難易度が少し高くても良いなら雷鳥がお勧め。
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 14:07 ID:v4JBqIwY
- ていうか
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv18
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1117359691/
こっち向けの話題なだ
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 17:07 ID:WcOVzLyw
- またお邪魔します。
ドロップアイテムで「収集商人に売れる」って書いてるものがいろいろあるんですが
収集商人が見つかりません。
赤ポーションと交換してくれるNPCでしょうか、それとも別にいるのでしょうか?
現在地はプロンテラです。よろしくお願いします。
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 17:12 ID:dAvvxtti
- >>710
収集品商人はゲフェンに居るけど、普通に道具屋とかにも売れる
どこで売っても値段は変わらない。
たまに説明見て混乱する初心者見かけるな、そういやw
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 17:13 ID:3Sx2zXy6
- >>710
話し掛けたときに、「取引を選んでください」というメッセージと共に、「buy sell exit」の選択肢のついたウィンドウが
出るNPCなら誰でもOKです
sellを選べば売ることが出来ます
花商人
プレゼント商人
肉商人
野菜商人
ぬいぐるみ商人
牛乳商人(女のほう限定)
道具商人
武器商人
防具商人
婚礼品商人
修道女(大聖堂内)
モンスターテイマー
プロだとこんなもんかな?
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 17:13 ID:2Gc3C+ll
- >>710
誰もが一度は疑問に思う事だな
「収集品商人」というNPCが居るんじゃなくて、物を買い取ってくれるNPC商人全般の事を指す
「buy」と「sell」が出る商人なら、誰でも「sell」で収集品を売ることが出来る
プロンテラだと
武器商人、防具商人、道具商人、修道女、(以上建物内)
テイミング商人、プレゼント商人、花売り少女*2、果物商人、野菜商人、人形商人、肉商人、牛乳商人
こんだけ「sell」が出来るNPC商人が居る
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 17:14 ID:5p6ObD1S
- >>710
収集品商人については>>711-712の言うとうり。
赤ポと交換できるものは積極的に交換して、要らないものはそれらの商人に売ってしまって問題ありません。
空き瓶なんかは他のプレイヤーが買い取ってくれたりもするので、売りますチャットなんかを出してみると吉
- 715 名前:661 投稿日:05/06/13 19:40 ID:DdOoU3Uv
- 先日ここで質問させていただいた者です
アマツに行って、人に手伝ってもらってなんとかダンジョンに入れるようにはなったのですが、
銃奇兵の強い攻撃一撃でやられてしまうのです(最大HP680に対してダメージ800)
これはどうすれば防げるのでしょうか?
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 19:42 ID:AFpdbsQ5
- その攻撃は3マス以内だとニューマ貫通する
4マス以上離れていれば絶対大丈夫
あとは忍者が出ないように歌でも歌う
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 19:42 ID:+LQS6dZI
- >>715
一応距離を3マスあければニューマで防げます
装備で何とかするなら
・プパ鎧or盗蟲卵c盾でHP上昇
・クワガタcで遠距離攻撃ダメージを減らす
などなど・・・
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 19:43 ID:0B2bUr1+
- ニューマ貫通してくるヤツか?
あれは距離とればOK
具体的には… 忘れた 4くらい取っときゃ大丈夫だろう
殴ってるんならナム
- 719 名前:661 投稿日:05/06/13 19:50 ID:DdOoU3Uv
- >>716-718
ありがとうございました
書き込みを見てすぐリトライしたのですが、
足元に出現→貫通攻撃でやられてしまいました…
もうちょっとLvが上がって、最低一撃耐えられるようになるまでフェイヨンに居ようと思います
せっかく色々教えていただいたのにすみません。
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 19:56 ID:g1sR+nbZ
- >>661
頑張れ〜!
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 20:17 ID:a8PvfRrF
- >>719
あの狩り場は属性攻撃しかり忍者しかり
死に戻りが基本の狩り場。
その分銃骨の経験値はベース・ジョブ共に高いレベルなので
総合的に見ればデスペナ<稼ぎになると思う。
あの狩り場で戦うコツは諦める潔さと何度やられてもめげない心。頑張れ。
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 20:35 ID:hzbMIdUZ
- >715
どうしても、アマツで狩りたいのなら、プパorロッダフロッグカードを差した鎧を買うことをお勧めします。
ニューマの設置に失敗する事もありますし、そのHPでは、「倒されて出直し」が多くて、
相当高いプレイヤースキルと、ラグや位置ズレの出ない通信回線&パソコンのある方以外効率を上げる事は難しいと思います。
効率と言うと、ついついMOBの経験値にばかり目が行ってしまいがちですが、
「安定性」「稼働率」「湧き」の要素が、かなり大きく響いて来る事を覚えておいて下さい。
例えば、プロンテラ←←←←のカタツムリ海岸。
アンバーナイトのJOB経験値は、38しかありませんが、上手に回れば湧きが良い上、ノンアクティブ&大型なので、武器相性も良く、安定して連続して狩れ、
B−LV40くらいのINTアコなら、フェイヨン↓→のエルダーウイロー(JOB101)狩なみの効率が出ます。
数をたくさん倒すので、NPC売りアイテムの収入がかなりの額になりますし。
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 21:24 ID:c+sqrYEF
- >>715
金があるなら限定だけど、火属性服か水属性服を着ていくって手もある。
火属性になるcはパサナc、水属性はソードフィッシュc…だったか。
あの貫通攻撃は火属性だから、自分が火属性になれば1/4に、
水属性になれば1/2にまで減らす事が出来る。まぁ…高いのだけが問題だな。
あとは、ジャックc挿しフードで火属性攻撃耐性を付けるか。こっちはぐっと安くなる。
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 21:30 ID:lEWCzAK+
- 最近始めたんですけどなかなか専門用語がわかりません・・・
よければ意味と略無し教えてください
BOT
クリアサ
サポシ
クルクルサイダー
癌ホー
カンカンバーン
天竺
お願いします
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 21:38 ID:CWY6Jn72
- BOT=ロボットが語源だと思われる。不正なツールにより自動的に動いてるプレイヤーキャラ
クリアサ=LUKを多めに降ったカタール装備のアサシン。クリティカルがいっぱい出ます
癌ホー=日本のラグナロクオンライン管理会社。ガンホー
他は↓にまかせた
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 21:45 ID:Tcben/FS
- サポシ=FFの方の用語、サポートジョブがシーフ 内藤あたりでぐぐれば分かる。
他は知らん
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 21:46 ID:2Gc3C+ll
- サポシ…FF11が元。サポートジョブシーフの略で、戦法のセオリーとしては前衛は
サポートジョブを戦士にして、挑発(プロボみたいなもの)をするのが常だったが、
「無理wwwサポシwww」という奴が居たことが元ネタ。
RO始めて2年近く経つけどクルクルサイダーとかカンカンバーンとかは聞いたこともないな。
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 22:06 ID:XOtyDXQB
- カンカンバーンは、カンクホのことのような気がするが…精錬でクホる、つまりは安全域より高い精錬を試みて、破壊される、という意味だと思う。
天竺は…笠?…とか思ってしまったが。インド方面は実装されてないし…アユタヤ、インドネシアか?
クルクルサイダーはクレセントサイダーのことか…これなら、バフォメットが落とす鎌のような形をした槍。通称はその外見から鍬だの農具だが。わからんが。
すべて予想。まぁ聞いた本人に聞いてほしいというか。
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 22:06 ID:Al3p9laz
- FCASセージというのをたまに聞くのですが、どんな風に戦う職なんでしょうか?
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 22:07 ID:TyjkFFG9
- クリセイダーとかなら無かったっけ。
バフォ鎌持ったクルセ。
でもカンカンバーンってなんだ、聞いた事もないぞ
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 22:09 ID:XOtyDXQB
- フリーキャスト、という「詠唱をしながら殴ったり歩いたりする」スキルと、ASという「殴った時に一定確率で指定した低レベルの魔法が降って来る」という魔法を組み合わせた型。
要するに、殴りつつ魔法で戦うというセージのことだな。
ステータスは主にINT=AGI。
物理ダメージはあまり期待できないのでDexやStrはあまり振らないのが主流。
詳しくはhttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1117502659/こちらをどうぞ。
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 22:11 ID:2Gc3C+ll
- >>729
FC…フリーキャスト
AS…オートスペル
の略で、フリーキャストで長めのボルトとかを詠唱しつつ殴る
殴るとオートスペルの効果でボルトとかが発動する
殴ってるうちにFCで詠唱したボルトも発動する
と、殴りと魔法が交互に連打される、見た目はカッコイイ職
- 733 名前:729 投稿日:05/06/13 22:35 ID:Al3p9laz
- FCASセージ=近接職ということになるんでしょうか?
DEXやSTRに振らないというのも、ちょっと変わった職ですね。
もう少し自分で調べてみます。
即レスありがとうございました。
- 734 名前:710 投稿日:05/06/14 02:20 ID:Zq5/GA9E
- >>711-714
普通に売って構わないのですね、ありがとうございます。
あともう1つ、
プパカードというものを拾いました。
鎧に使うとMHP+700らしいのですが、これって取って置いた方がいいですか?
それとも結構簡単に手に入りますか?
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 02:23 ID:3rTuA25H
- >>734
非常に便利なカードなので取っておくことを勧める。
売ればそれなりの値段になるけど…。
HPが700も上がるとやっぱりそれだけ死ににくくなるし。
ちなみに、そんな簡単には出ない。
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 02:24 ID:ODNZ8isM
- >>734
プパがカードをドロップする確率自体は、他のmobがカードを落とすよりも高めに設定してある
が、それでも0.1%以下である上に、ノビくらいしかプパを狩る奴が居ない
その割にMHP+700というのはマジ系を始めとしてHPの低い職全てに
とても有用なので、相応に価値の高いカードだ
お前さんがマジ系やアコ系などであるのなら、自分で使う方向でとっといた方がいいし
剣士系とかなら取り立てて必要は無いので売って他の装備を整えると良い。
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 02:33 ID:QdeoLwlm
- >>734
取っておくよりも自分で使うのをオススメ。職業にもよるけれども。
ちなみに自分で服かって刺すよりも、そのcをチャット売りして、
すでに刺してある既製品を買うほうが安いこともある。というか多い気がする
- 738 名前:710 投稿日:05/06/14 02:41 ID:Zq5/GA9E
- >>735-737
ではしばらく取って置きます。
ルナティックカードも2枚拾っていて、2枚とも使ったフレイルで
クリティカルが非常に出やすくて楽しいので
使ってしまうところでした。
>>680も私で、クラスはアコライトです。
既製品は安いのですね、勉強になりました。
みなさんありがとうございました。おやすみなさい。
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 08:34 ID:S/zFRycQ
- 新しい鯖で一から始める時、一番やりやすい職業は何?
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 08:51 ID:wiRiXDdG
- >>739
初心者なら剣士系
知識あるならマジ
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 10:00 ID:Pvh9z02/
- >>4も読んでないのか
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 12:39 ID:h7HoCWE6
- 水属性武器で火属性mobを叩いたときのダメ倍率を教えてもらえますか?
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 12:42 ID:9lCeDsT1
- >>742
敵の属性LVが1のとき150%、LV2のとき175%、
LV3のとき200%、LV4のとき200%です
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 13:08 ID:7P5ko6JP
- よくMHとかMPKという言葉
聞くのですがどうゆう意味なのでしょうか?
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 13:11 ID:QZxjdM9/
- モンクをやってます。
レベルを上げるためには亀でハッケイ狩りもいいが、
動物特化に水付与も良いぞという風に聞いたのですが・・。
水属性の付与ってどうやるのでしょうか・・?
塩みたいなスキルがあるんでしょうか?
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 13:16 ID:/zo+9rQo
- >>744
MH=モンスターハウス
MPK=モンスター プレイヤー キル
>>745
セージスキルのフロストウエポンってので水属性付与される
あとメール欄にsageって入れるといいかも
- 747 名前:うん 投稿日:05/06/14 13:16 ID:nZTK8Fj1
- MHはモンスターハウス(モンスターがたまってる場合に使います
付与はセージのスキルで各属性を武器に追加できます。(聖、闇のぞく)
- 748 名前:半漁人 投稿日:05/06/14 13:20 ID:/fBcvupg
- >>744
MHはモンスターハウスの略。不思議なダンジョン系のゲームで敵が沢山居る部屋を示した言葉。
ROでは敵が沢山溜まっている状態を指す。
MPKはモンスターを使って他のプレイヤーを殺す行為。モンスターを擦りつけたりすることをいう。
>>745
セージのスキルでクリスタルブルーを一個消費して水属性を付与するスキルがある。
セージには他にそれぞれの属性原石を使用して火属性土属性風属性を付与するスキルもある。
- 749 名前:不死属性 投稿日:05/06/14 13:30 ID:c1eIXRpq
- >>747 (´・ω・`)
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 13:40 ID:6jvuEHn0
- セージは毒も付けられないな
毒を付けられるのはアサシンだ
まとめるとこうなるか
無:元々(属性武器は除く)
火:フレイムランチャー(セージ)
水:フロストウェポン(セージ)
風:ライトニングローダー(セージ)
地:サイズミックウェポン(セージ)
聖:アスペルシオ(プリースト)
毒:エンチャントポイズン(アサシン)
闇:×付与方法なし
死:×付与方法なし
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 13:41 ID:dt/PdnJg
- レーサーとかレーサーギルドってたまに聞くのですが
GvGやらないので分かりません、これは何を指した言葉ですか?
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 13:42 ID:Zq5/GA9E
- サーバに接続できません、と出てプレイできません。
今何か障害が起きていたりしますか?
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 13:44 ID:ye7DYciO
- 火曜日10:00-15:00はメンテ
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 13:45 ID:lZPJpQfM
- >>751
防衛は捨ててるGvギルドみたいなもんかな
砦確保、というより自分たちの面白ギルド名を流すのが目的の場合が多かったり
>>752
ただいま定期メンテナンス中でございます。
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 13:51 ID:Zq5/GA9E
- >>753-754
ありがとうございます、慌てました…。
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 13:53 ID:6iEd7DvA
- >>751
防衛がいない砦だと、いかに早くエンペに辿り着いて殴り壊すか、という勝負になります。
少人数のギルドでも取るチャンスがあるので、取られた後はまた次のレースが・・・
と、こういう取って取られての砦を「レース会場」、
そういう場所メインで砦取得を目指すギルドを「レーサー」「レーサーギルド」と呼びます。
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 14:16 ID:P5IVyFNS
- 質問です。
今日の午前9時50分ごろに中ボス?のドラゴンフライを倒しました。
1時間ごとに出るみたいなのですがメンテのあとはランダムなのでしょうか?
それともたとえば15時にメンテが終わったら15時50分にでるのでしょうか?
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 14:20 ID:lZPJpQfM
- >>757
メンテ終了(正確にはサーバ起動)直後に湧いてるはず
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 14:22 ID:xNMT667g
- >>751
あと、砦の構造上強固な布陣を敷くのに不向きな砦というものがあります。
そういうところは防衛しててもわりとすぐ陥落させられてしまうので
結果的に城主の交代が激しくなりレース場になってしまうという面も。
>>757
メンテで湧き時間がリセットされるらしいので、>>758の通りメンテ直後にはもう居るはずです。
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 14:23 ID:X4WEd+VB
- メンテ終了時に出現します。
以降、倒された時間から1時間おきです。
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 14:28 ID:Z5palm9x
- 最近よくパッチが当たってるけど、これって何なのかしらん?
人形さん対策?他に特に近々何かが実装されるようにも思えないのですが
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 14:30 ID:gDKLrJHf
- 暗号をチョコチョコいじってるだけ
毎週速攻でBOTerに解読されます
- 763 名前:757 投稿日:05/06/14 14:35 ID:7C3RXHpa
- なるほどアリガトウございます。
ってことはほかのボスもみんないるってことですよね
エンジェリングみにいってみようとおもいます
暇でよかったです
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 14:36 ID:kSBC7Vic
- /o の項目の下のチェックボックスって何だろう・・・
チェックすると何か変わるのですか?
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 14:39 ID:6iEd7DvA
- >>763
えんじぇは競争率高いぞ〜。
メンテ直前にポリン島で落ちておいて・・とかする人もいるし。
メンテ明けにゆっくり準備して向かったら間に合わない。
1時間後に行ってみる、という選択肢はあるけどね。
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 14:46 ID:uMiltETn
- >>764
オプションの下のチェックボックス?スナップとopaqueの事かな?
スナップはカーソルが敵に近づいた時などに
その近くに寄ったらピタッと吸い付くようにする仕様。
opaqueは建物などの影に入っても、それを透けるようにして見られる仕様の事。
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 14:48 ID:rFYKNCcv
- >>765
そもそも鯖が正確に何分に開いてるのかも分からんしな
PCに張り付いてログインアタック繰り返しでもしない限り。
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 14:52 ID:Z5palm9x
- >>762
(´ω`)なるほd・・・
- 769 名前:764 投稿日:05/06/14 14:52 ID:kSBC7Vic
- >>766
なるほどー ようやく謎が解けました!
回答ありがとうございましたー
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 15:01 ID:6jvuEHn0
- ただ、opaqueは今は動かないはず
一時期実装されてたことはあるけど、今はチェック入れても何も代わらない
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 15:02 ID:vNps1OZZ
- opaqueは重すぎ&エラー吐くとかで実装停止されなかったっけ?
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 15:03 ID:0HO+E+0S
- 幻想の花って学者帽製作以外に使い道あるんですか?
価格が幻想の花>学者帽なんではげしく疑問なんでしゅが
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 15:04 ID:6iEd7DvA
- >>772
アルケミストの転職試験に使います。
(無くても転職できるけど、あるとほとんどの項目をスキップできる)
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 15:04 ID:aJMWvWmK
- アルケミの転職クエストを省略するのに使える
これは結構面倒くさいんで、使ってる人もいるのかも
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 15:14 ID:V7IKX6Rs
- >746
ここはべつにsageなくてもいいんだよ。特に質問は
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 15:15 ID:0HO+E+0S
- >773,774
早速の解答ありです
学者帽作らないなら花そのまま売ったほうがいいみたいですね
- 777 名前:757 投稿日:05/06/14 15:21 ID:7C3RXHpa
- アルデバランにいたのでおもちゃ1Fいってみようとおもったら
途中でハティにやられました。おとなしくドラゴンフライいけばよかったです
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 15:55 ID:GQxTWzfE
- >>777
ドンマイ&777オメ
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 19:21 ID:YBPYVdGd
- お店みても物が高くて変えないんです (T^T)☆ミ
どうやってお金稼いだらいいのか教えて欲しいにゃ☆ミ
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 19:22 ID:Xu/vzeLD
- がんばる
がんばってるならもっとがんばる
あと☆とかやめとけな
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 19:22 ID:bcSmxOAx
- □始めたばかりで、装備を早く整えたい人はこちらも参考に
【相場変動?】貧乏に胸を張れ21【関係無いね】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1116736931/
せめて>>1くらいは読んで質問をしましょう
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 19:33 ID:Oq4uKHG/
- マジシャンへの転職方法が全くわからない・・・溶液ってなんですか?
どうすればいいの〜
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 19:37 ID:+7V3KlYn
- >>782
http://776.netgamers.jp/ro/data/job/cha_magician.html
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 19:43 ID:Oq4uKHG/
- >>783
アリガトー!
イエロージェムストーンとか・・・
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 19:44 ID:aJMWvWmK
- 溶液=水溶液のことだと思うが
試験の課題を聞いたときに、試験管を渡されたと思う(もしなかったら転職NPCの右のNPCで買える)
それをもって、フェイヨンまたはモロクにいる転職アルバイトというNPCに話し掛けることで入手できる
どっちを入手するかは指定されているので注意
あと、50zだったか掛かります
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 19:45 ID:8jJGWM1G
- >>784
ジェムは買う必要ないぞ
マジシャンギルドの中央の大きい宝石の力を借りるんで、ジェムストーン以外のものを集めて、宝石のそばに居るNPCに
話し掛けてくれ
あとは、選択肢の中でその使う宝石の種類を聞かれるから、それで選べばいい
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 20:05 ID:Oq4uKHG/
- >>785,786
アリガト〜
どちらにせよモロクまで行くのは決定と
- 788 名前:742 投稿日:05/06/14 22:47 ID:9ayfngqB
- >>743
ということは属性がきく狩場では基本的に属性>特化になるんですね
付与できるなら特化>属性みたいですが付与sageいないのでSD4は水2HAでいくことにします、ありがとうございました
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 00:47 ID:6kJnhGxE
- ウィスパー挿しマフラーが5Mほどするのでが
どうやって貯めればいいんでしょうか?
ワームテールを狩ってパイクをチャット売りしてちょこちょこ貯めているのですが
5Mなんて溜まりそうにありません。
Lvが上がればすぐに手に入るようになるのでしょうか?
38の剣士です。
これはRoと関係ないけど答えてくれるとありがたいです。
IDが変わるのですが掲示板の仕様でしょうか?
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 00:51 ID:3Vp00ufh
- お金に関してはこちらを見たほうがより高度なことが解るかも。
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1116736931/
まぁ、日々の努力と、一発の運が逆転の鍵ですよ、と。
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 02:00 ID:JiRa7ZBP
- >789
5Mは根性と努力と運でためましょう
まぁレベルが上がれば、それだけ稼ぎやすくなるのは事実。1stなたLv80ぐらいまでモッキン無くてもあたりまえ
掲示板のIDに関しては、接続情報と日付で自動決定される
なもんで、同じ接続であっても日付が変わればIDも変わるし、日付が同じでも接続が変化すればIDも変わると
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 02:03 ID:y2b6W35w
- >>789
俺もウィスパは80くらいまでは無かった
MMOは長期でみていくしかなくすぐにはたまらないかもしれない
ウィスパがないのでAGIを多く上げていったりコンドル買ったりといろいろ工夫はできる
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 02:41 ID:of1ybTke
- >>789
気休めにミストc+sフードを購入するとか
あとは気合で自分で出す、沈没船1層が安全だけど数もいない
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 03:14 ID:fVKr08wu
- >>789
レベルが上がれば確実に収入は増える。
収集品一個が600zとかする狩り場に篭る場合もあるし。
プチレアだって10kとかで売れるものをいくつか拾えるようになるし。
まぁ収集品はちゃんと拾って、なるべく高く売る努力をすること。
それと、いきなりボッキングマフラーとか狙うよりは、属性剣などの武器や、
HP、SPを補強してくれる安価なc差し装備なんかをそろえたほうが、結果的に
たくさんの敵を効率よく倒せるようになって近道になることも多い。
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 03:26 ID:KQHY+tOx
- ボッキングマフラーって・・・突っ込んで良いのか?
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 03:33 ID:dVLNa6Gv
- 先生!ウィスパーでボッキングマフラーなんて変態だと思いますっ!
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 06:32 ID:P6bSNC1G
- 買取チャットを出してる商人系の人にアイテムを売る場合、気をつけることとかってありますか?
入って試してみろっていわれればそれまでですが、小心者なもんで踏ん切りがつきません(;´Д`)
売るものはs装備やカードのつもりです
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 06:53 ID:cqx7pDuk
- 非常識な態度や言葉遣いでなければ別に。交渉もね
あとは”直のみ”とかに気をつけてれば
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 07:56 ID:v/HJGdJj
- おはようございます。2つお願いします。
1.
ドアマークコメントを出して放置してる人がたくさんいますが、
あれってどうやるのでしょう?
販売アイコンと間違えてダブルクリックしたらチャットルームに入ってしまったので
チャットかなと思って自分でもチャットを開いてみたのですが、
公開ルームにしても非公開ルームにしても
自分の上にドアマークコメントが出ません…。
2.
昨夜「アコさん」(当方アコライト)と声を掛けられました。
他クラスの場合は、どう略して呼ばれるのでしょう?
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 08:03 ID:M9vFh6lQ
- >>799
1
>チャットかなと思って自分でもチャットを開いてみたのですが、
その通り、チャットを出しているだけだ。
自分が入室しているチャット(自分で出したチャット含む)は、
頭の上に出るフキダシ+ドアマークのあれは見えないシステムになってる。
だから、自分では見えなくとも他人から見ればちゃんと出ている。
2
それは人それぞれ。まあ、有名どころといえば
ウィザード→wiz
プリースト→プリ
アサシン→アサ
アルケミスト→ケミ
ブラックスミス→BS
とか。
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 08:16 ID:Xl82Tmn/
- 剣士-騎士-クルセ
シーフ-アサ-ローグ
商人(マーくん、マーちゃん)-BS-ケミ
アコ-プリ-モンク
アチャ-ハンタ(おにぎり、スパッツ)-バード、鳥、ダンサー、踊り、(並べて言う時は雷鳥)
マジ-Wiz-セージ(メルラン)
あまり特別な変化はなく、短縮されたモノが一般的。
シーフ、アーチャー、ローグ、セージなどは「ー」を削って、シフ、アチャ、ログ、セジに成ったり。
でも一部括弧書きした別称を蔑称のように感じる人も居るので油断は禁物デース。
また、それぞれの職の中でもタイプ別で呼び方があったりするのでさらに細分化されたりもしマース。
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 08:21 ID:PqPvnTDN
- ボッキングマフラーは突っ込む方だろ
- 803 名前:799 投稿日:05/06/15 08:38 ID:v/HJGdJj
- >>800
自分で見えないんですか…ちょっと不便ですね。
略称いろいろですね、まず全クラス名を覚えてみます。
今ふと思ったんですが、「GM募集」ってコメントを見て
「うわー、管理会社の人が街中にこんなに!?」ってびっくりしてたのですが
もしかしてゲームマスターじゃなくギルドメンバーの略…?
>>801
「マーくん」「マーちゃん」かわいいですね。
「おにぎり」笑いました。語源は何でしょう?
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 08:43 ID:cqx7pDuk
- >>803
>おにぎり
♂ハンターの 『肩』 に注目。
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 08:51 ID:7abucPtp
- 男ハンターのみの呼び名。ドット絵で肩におにぎりがついているように見えるから。
女ハンターはスパッツです。
あと、この掲示板にたまに出てくるピク、黄ゴキはアサシン、騎士の蔑称なので
ゲーム内では使わないように。
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 09:01 ID:/qA9rWff
- 主にRO内で言われるGMは、ギルドメンバー、ギルドマスターの略かな。
募集ならギルドメンバーの意味で使ってますね。
チャットタイトルのように文字制限があるときだけ、GMという表記にするひとが
多いはず。普段の会話ではギルメン、ギルマス、と略すことが多いです。
- 807 名前:799 投稿日:05/06/15 09:02 ID:v/HJGdJj
- >>804-805
なるほど!見てきて納得しました。
確かにおにぎりだ(笑
「ピク」はかわいいけど蔑称なんですね。
みなさんありがとうございました!
- 808 名前:799 投稿日:05/06/15 09:03 ID:v/HJGdJj
- >>806
FF出身なのでGM=ゲームマスターだとばかり思ってました。
ありがとうございました!
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 09:49 ID:F4nkWUjE
- 【RO】略称辞書スレッド 第1巻【重力】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1106745347&ls=50
特殊な略もかなりあるから、わからない時は使ってるヤシに聞くのが良いと思う。
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 10:02 ID:TqOxpQxD
- 増える戦うそして食べられる(殺される)
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 12:18 ID:sxUUKVs+
- GMなど居n(
- 812 名前:799 投稿日:05/06/15 14:13 ID:v/HJGdJj
- >>809
こんな便利なスレがっ!
本当にいろいろありがとうございますヽ(´ー`)ノ
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 18:29 ID:Pj5PPmyZ
- 質問です
炭鉱でミストの暗闇攻撃がうざったいのですが、これは毒鎧で防げるのでしょうか?
闇鎧なら防げるとどこかで聞いたことがあるのですが・・・
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 18:32 ID:1DzNWIjb
- >>813
闇鎧が暗闇を防げるのは、闇属性攻撃→闇属性防具がダメージ0%だから
闇属性攻撃→毒属性防具はダメージ50%なので、防ぐことはできない
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 19:57 ID:CYcg9yFn
- AGI職で炭鉱篭る気がなら、デビルチ挿し(=暗闇耐性,ついでにSTR+1)の頭装備を用意するといい。
c自体は安価だし、防具もゴーグルやキャップあたりなら安く調達できるしね。
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 22:00 ID:oREmxkcE
- >803
遅レスだけど、キャラの上にチャット看板は表示されないが、
チャットルームの上に看板タイトルは表示されているから、
どんな表示をしているかは分かるぞ。
- 817 名前:813 投稿日:05/06/15 23:54 ID:Pj5PPmyZ
- ふむーなるほど
毒鎧+デビルチ頭って感じで行ってみることにします
ありがとうございました
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 00:05 ID:O98I/Ec6
- 813は闇鎧とj鎧勘違いしてるのかな
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 00:13 ID:+UHmcifY
- 闇=バースリーC
j(不死)=イビルドルイドC
毒=アルギオペC
全部違いますw
まぁ炭鉱なら 毒 でも問題はないかもね。
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 08:54 ID:KO9Q0GPr
- 暗闇→即危険というわけでもないし、緑ポを10個くらい持参すれば済むんじゃない?
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 09:26 ID:WBJ79Jk7
- キュアーベルトとか。ちと重いか。
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 10:23 ID:EGzVDXiQ
- 昔なんか毒で紫色に埋め尽くされた画面で戦ったもんだぜw
暗闇以上にみえなかたよ_no
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 10:28 ID:OHZ2GJPe
- 囲まれやすい炭鉱でflee低下は結構キツいぞ
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 10:55 ID:gUIx0BuN
- かつてのGD4で、毒のバグがあったときのことを思い出した…。
- 825 名前:799 投稿日:05/06/16 11:22 ID:h3bvUxC4
- >>816
なるほど!
じゃあチャットウィンドウを消せばコメントも消えるのでしょうか?
あと、非公開チャットにしていても周りにメントは見えますか?
- 826 名前:799 投稿日:05/06/16 11:23 ID:h3bvUxC4
- × 周りにメントは
○ 周りにコメントは
ゴメンナサイorz
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 11:24 ID:feFcQRo/
- >>825-826
チャットウィンドウを閉じれば、
それは他の人から見ればフキダシが消えたように見える。
あと、非公開って言うのは入室の際のパスワードをつけているという意味であって
他人から見えるかどうかとは関係の無いシステムなので注意。
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 11:44 ID:l2Dtrv6E
- AGI型だと暗闇は怖いよ、緑ポでいいんだけど
その為にSCを1個使うのが結構でかかったりする
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 12:12 ID:rCE/uTGo
- アイテム欄から使えばいい
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 12:31 ID:wMBW1SGX
- 自分が最初に露店を出します。
その後に隣のセルに他の露店が出されます。
上(?)に表示されるのはどちらなのでしょうか。
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 12:41 ID:0Bk5xulf
- 外から読み込んで先に表示されたほう
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 12:41 ID:feFcQRo/
- >>830
チャットや露店の看板が重なってしまう場合、
「先に画面内に入った方」が上に表示される
自→ A B
こういう位置関係の場合は、Aが先に画面内に入るから、Aのが上になる。
同セルに重なってる等して同時に画面内に入るような場合は
「先に露店orチャットの看板を出していた方」が上になる
なので良くある「看板かぶせて嫌がらせ」なんてのは
被せてきた方が下になり、実質意味を持たないので安心しよう
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 15:36 ID:h3bvUxC4
- >>827
ありがとうございました、
それじゃ非公開でコメント使ってみます!
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 16:32 ID:7u29wRu4
- >>833
ちょっと疑問だったんだが、それで何したいんだ?
まさか「今からバイト夜までAFK」とかプロ南の人の多い場所で
出しっぱなしで放置とか勘弁してくれよ
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 16:35 ID:woxUH1qq
- 同意。
あと「↓BOT露店です。買わないで。」等も勘弁して欲しい。
BOT露店がいなくなるとそのチャットが非常に邪魔で露店を出しづらい。
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 16:58 ID:GQtCf0bt
- そんなのあるのか
ベル鯖だとプロの露店の大方がBOT露店だから適当にやっても当たるな
メンテ後接続数900プロカラカラ−メンテ後数日接続数1300プロギッチリ
- 837 名前:833 投稿日:05/06/16 18:13 ID:h3bvUxC4
- >>834
ログイン中、ちょっと席を外す時に友達にわかるようにと思いまして。
短時間ログアウトしてる間に「今日はログインしてないの?」ってメール来ても何ですし。
ご指摘のような使い方はPCに負担が大きそうですし、
離席が長くなるならログアウトしても同じだろうと思うので考えていません。
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 18:42 ID:G1ZpGeUR
- よくギルド募集の時に
「中接↑」というふうにかいてありますが、
これはどういう意味なんでしょうか?
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 18:48 ID:HgnxBw2v
- >>838
接続頻度が中くらい以上の人、の意。
中くらいの部分はチャット主の主観なので、これと言った基準は無いぽ。
あくまで私見だけど、漏れ的には中接続=毎日2時間くらいは繋ぐ。
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 18:50 ID:Z43x6I17
- 募集主に聞け。募集主の想定している接続頻度は募集主にしかわからん。
一般的には、週に4,5日、2〜3時間ずつつなげるとか、そんなもんではないかと。
あと、ギルド探してるなら @wis 条件付きは避けろ。理由は散々既出だろうし省略。
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 22:31 ID:FUx56XZL
- インベナムで攻撃した場合にスタナーやサベージベベc挿しの武器を使うと
スタン+毒を同時に与えれますか?
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 22:52 ID:TKOAYKOi
- >>841
Yes
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 23:40 ID:mF4TCzb9
- 質問です。
スキルポイントを振り切らずに二次職に転職した場合
振らなかったスキルポイントは引き継ぎ出来るのでしょうか?
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 23:40 ID:81GH139P
- 無理。
スキルポイントを残した状態では転職させてくれません。
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 23:44 ID:mF4TCzb9
- 即レスありがとうございました(笑
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 23:55 ID:81GH139P
- もすぬごいスレの住民でもあるからな!
同時刻回答は神認定だぜ!フーフハハァーハァー
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 00:32 ID:/QxCJ9Eo
- 質問です。
半年ほど引退していたのですが2辞職実装以外に大きな変更点はあったのでしょうか?
botがbanとか聞いたのですが期待してもいいのでしょうか?
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 00:52 ID:YBSpEnnm
- 私の鯖では確かに減ったんだが、今の方が鯖( >Д<;)オモーイ
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 00:52 ID:J2wBsURG
- 諦めるべし、BOTは不滅
でもスルトとかワールド1のベルダンディ以外の場所は
BOT少な目、というか人そのものがろくにいない、1000人いない
変わりにベルダンディは少なくとも3分の1はBOT使用者、使用済者のサーバー
そんなBOTが減ったと聞いて復帰した俺の独り言
追加されたのは転生職とか過疎新マップ
スキル修正がちびちびされたのがなにげに一番大きな変更点
でも転生職が強すぎて転生しないと話にならないというふうにも一部ではなっていたり
そんな感じの変更がありました
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 01:05 ID:/QxCJ9Eo
- マジスカ・・・ベルダンディで1からやりなおそうかと思ってた・・・
botいると精神衛生上よろしくないのでワールド1の他鯖で始めます。
即レスサンクル
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 01:51 ID:FhkISeQc
- 2年ぶりに再開しようかと思うんですけどどのジョブが勝ち組なんですか?
一応ソロで一日2〜3時間程度を考えてるんですが・・・
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 02:01 ID:76P/lJEu
- すぱのび
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 02:07 ID:Y7M6f8CT
- ケミ
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 02:10 ID:18WdZ5nu
- 知り合いと崑崙のクエストをチャレンジしています。(泥棒のやつです)
「・・・」の場所をクリックすれば良いと書いてあったのですが
ハイドみたいなエフェクトが出てクリックを連打してても何も獲得したような痕跡が無いのですが
これは何も表示されないモノなのでしょうか?
それともやり方が悪いのでしょうか?
どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 02:22 ID:StCB/4vM
- >>854
「…」の表示される場所は、コンロンDの2階と3階に、
20ッ箇所くらいある。
で、ハズレの場所と正解の場所がある。
正解の場所をクリックすればメッセージが出る。
正解の場所、全部で5カ所くらい回らなきゃダメだったはず。
あと、正解の場所も、1回のクリックじゃ反応しなくて、
かなり連打しなきゃメッセージでなかったはず。
激しく苦行。
もっと詳しく知りたいならぐぐれ
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 02:28 ID:S5yTADr0
- クリックは関係ないんじゃなかったっけ?
吹き出しの付近で待機することが条件で、その条件となる座標が案外見た目より狭い。
時折ハイドのエフェクトが出てくるので、その時に条件座標にいれば自動で手に入るハズ。
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 02:38 ID:kkzNUDwm
- http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1105858018/
Wiki見るとか、崑崙で検索してみるといいかも。
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 03:46 ID:rmNRrQCB
- あの、古いカード帖から出るカードはすべてのカードが出るんですか?
例えばBOSSカードとかも例外なく全部出るんでしょうか・・・?
教えてください
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 03:52 ID:HtJ9LmCF
- MVPボスのカードは出ない
中ボスは出る
一部未実装の敵のカードも出る(例:ラフレシア)
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 04:30 ID:t8pI2W1M
- 858さんに便乗で質問です。
青箱と紫箱の違いは収集品が出るか出ないかだけと聞いたのですが
青箱限定、紫箱限定といった装備品は存在しますか?
また、ファンサイトに掲載されているドロップモンスターの居ない装備なども
全て出るのでしょうか?(神の使者、ブリーシンガメン、スレイプニールなど)
こんな噂なら聞いた〜くらいの情報でも結構ですので教えて下さいm(_ _)m
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 04:54 ID:6y6v2V2v
- >860
一応、そういうものの答えは出ない。なぜなら中身を知ってるのは
ある意味、動だけだから…。
一応、神器といわれるもの(ブリーシンガメン、スレイプニールなど…)の
材料はギルドの宝箱からでるものらしい。ドロップモンスのいない装備
は出るものと出ないものそれぞれ。カプラHBは今は出ないとか紫箱だけとか
噂の部分とか拾っていったらキリが無いので「青箱」でスレ検索かけるか
サイトでも回ってくださいね。
あと青箱と紫箱の違いは紫箱は「店売り収集品」以外は収集品の類が出ないため
装備品の割合が高め=高値となってるみたいだな。
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 06:02 ID:1OemhpTZ
- >>860
一応、紫箱限定(青箱からは出ない)と言われるものは存在する
もちろんプログロムを解析したわけでも公式発表があったわけでは無く
過去に青箱から出たという信頼にたる報告例がなく
紫箱から出たという報告例があるという程度だが…
あとゲームマスター専用装備や神器と呼ばれる装備は
当たり前だが、まず間違いなく出ないと思っていい
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 08:15 ID:18WdZ5nu
- >>855-857
レスどうもありがとうございます。
ハズレと正解の場所があるんですね・・・
時間かかりそうですが、せっかくなので頑張ってみます!
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 08:26 ID:y8x1kDzc
- ちょっと待て、以前この初心者スレで
『青箱から雪の結晶というアイテムが出たのですが〜』という質問を見たことがある。
雪の結晶って神器材料だよな?
神器材料は結局出るのかね?
ちなみに神器材料報告を見たのは後にも先にもこの時だけ。
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 08:39 ID:wa+cMZ2O
- SSも証拠も無いたった一回の報告を真に受けるのかね?
- 866 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/06/17 09:26 ID:Kf4LGALS
- 初心者でない質問は該当スレへどうぞ。では、次の方〜 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 09:43 ID:t8pI2W1M
- >>861-862さん
ご親切にどうもありがとうございましたm(_ _)m
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 10:50 ID:wfZzq7tY
- 紫箱から鉄をだして漏れが着ましたよ orz
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 11:02 ID:T9fyFE2u
- ドウゾ
【絶望】青箱35箱目もゼロピ【希望】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1116818764&ls=50
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 12:16 ID:ubinewpS
- >859さん
ありがとうです、よく分かりました^^
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 14:21 ID:Y7P3iIQG
- 今ネットカフェから接続してみたのですが、自キャラの上に支援時間?みたいなのが
表示されてるんですが・・
これはやはりツールなんでしょうか?
だとしたらログインしないほうがいいですか?
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 14:23 ID:wfZzq7tY
- >>871
ネカフェオーナーに「変なツール入ってますよ」と連絡。
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 14:24 ID:6wuPgzSV
- >>871
既にツールがインスコ済みのPCである可能性大だな。
それが他の利用者が勝手にインスコしただけのものなのか、
店が知っててそのままにしてあるものなのかは分からんが、
どのみちその状態でお前さんがROやってて「ツール使ってるだろ」と問い詰められた場合
言い逃れをするのは難しいと思われるので、不安ならログインしないことを勧める。
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 14:27 ID:6KdXUnrQ
- >>871
それ以前に前使った客のデータが残ってる=おまいさんのデータも残るので使わないことをお勧めする
普通はHDDキーパーが入ってるんだけどな
- 875 名前:871 投稿日:05/06/17 14:37 ID:Y7P3iIQG
- >>872-874
ありがとうございました。ちなみにネカフェのてんちょに報告しておきました。
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 15:10 ID:ggzp9mHA
- >>871
支援ツールだけなら良いが、キーロガーなどのIDとパスを抜かれるアプリが入ってる場合もある。
なるべく早くパス変更をお勧めします。
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 15:11 ID:P94EDMj3
- >>874
入ってないところもある
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 16:04 ID:bl1Vg0WE
- >877
入ってないところは利用しないほうがいい
理由は>876。危険は少ないほうがいい
本当にネット巡回するだけだったらそれでも問題ないが、少しでもIDやPASSを打ち込む用事があるんだったらそんなザルな店は利用しちゃいかん
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 18:21 ID:LZxiPfep
- 1次職でスキルポイントを余らせた状態で2次職に転職した場合、
その1次職の頃の余ったスキルポイントで2次職のスキルのレベルを上げたりすることは可能ですか?
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 18:22 ID:UFkjIZEq
- >>879
ポイントを余らせた状態では転職自体できません
転職試験のときに注意されるはず。
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 18:32 ID:tuUDKLiy
- この質問つい最近も見たような気がするな。天麩羅に入れるか?
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 18:33 ID:UFkjIZEq
- そもそも初心者質問のほうって開始するとき以外の天麩羅ないんだな
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 19:24 ID:1vnOqTph
- いま公式にあるクライアントっていつのモノなのでしょうか?
公式の更新内容には
「ゲームをはじめるには?」
ゲームダウンロード の最新クライアントを更新
[2004/10/15]
って、かいてるのですが…これだと転生のマニュアルパッチも使うのでしょうか?
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 20:13 ID:/hSpDLag
- それが最新だよ。一緒のページにあるマニュアルパッチもダウンロードして、
ROインストール直後に実行しよう。
(マニュアルパッチ実行前にROを起動してしまうと無意味)
以前は頻繁にインストール用クライアントは更新されてたんだけど、今は
何らかの理由で更新されてない。
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 20:32 ID:gkavC3T8
- 今日始めた者です。
シーフに向いてると言われ、モロクという町に飛ばされました。
早速Lv上げをしようとペコペコの卵というのを攻撃していたら
後ろから来た人が一撃で倒して去っていきました。
ガイドブックに横殴りというのが載っていたんですがこれのことでしょうか?
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 20:40 ID:D6I/1wNq
- >>885
その通り。
初心者修練所でも聞いたかも知らんが
他人が戦っているmobを文字通り横から許可無く攻撃すること全般の事を言う。
他のネトゲだと横殴りの概念自体存在していないものもあるが、
ROでは経験値分配システムの都合上、勝手に攻撃されると獲得経験値の量において
実害が生じるので、横殴りはマナー違反とされている。
ちなみに、その殴ってきた奴は恐らくBOTと言う奴だ。
プログラムで勝手に動かされているキャラ(もちろん不正行為)なので
やる奴はためらいもせず横殴ってくる。
名前の移ったSS取れたら通報したれ。効果があるかは分からんが。
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 20:53 ID:gkavC3T8
- >>886
有り難うございますm(._.)m
今度見かけたら頑張ってSS撮ってみたいと思います
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 21:06 ID:t8pI2W1M
- >>885さん
ご存じかもしれませんが、スクリーンショット(SS)は
キーボードのPrintScrnで撮ることができます。
クライアントのインストール時に特に設定を弄っていなければ
Program Files→Gravity→RagnarokOnline→ScreenShotフォルダに撮影したSSが保存されます。
BOTの報告、その他救済措置を求める場合は
ラグナロクオンライン公式ホームページのWEBヘルプデスクから行うことが出来ます。
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 21:12 ID:gkavC3T8
- >>888
はい、一応基本的な事は分かっていると思います。
ところで、この掲示板で「ガンホーの対応が悪い・通報しても一向に不正ツールの
使用者が減らない」という書き込みを見かけましたが、実際のところ
そういう事はあるのですか?
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 21:15 ID:ExePQk9z
- >>889
最近の対策パッチ導入等でBOT減少の動きは確かに見られるから
何もやってないって訳じゃあないらしいんだが
半年前に通報したBOTが堂々とオーラ吹いて今も元気に活動中
なんてのが存在するのも事実
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 21:16 ID:c1p+Zesp
- >834
AFKで、露店を出しっ放しにすると、他の人に迷惑がかかるのですか?
具体的にどんな迷惑がかかるか教えて頂けると助かるのですが。
(今度、パソコンを買って、自宅でROをやる予定なので、晩御飯を食べている時、
商人を出しておこうと思っているもので。)
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 21:21 ID:ExePQk9z
- >>891
放置露店は別に迷惑じゃないと思うぞ。
露店はある意味、放置なくしては出来ないからな。
放置露店があるからこそ大量の露店が並び、
買う側もたくさんの露店からショッピングが出来る。
ウザがられてるのは、「学校afk」とか「寝afk」とかの
「何で落ちないの?ログアウトしない理由は?」って言われそうなafkだ。
しかもそういうのは大抵、人ごみの中でやってるので邪魔だったりする。
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 21:44 ID:c1p+Zesp
- >892
ありがとうございます。
人混みでやると、ウザかったり、邪魔だったりするだけ、ということですね。
露店出すときは、込んでいる場所は避けるようにしようと思います。
(ま、元々、人混みきらいですし、自分で買い物する時も、混んでいる場所だと、看板に自分の探している物が書かれてない限り見ませんし。)
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 21:50 ID:z06FGCDJ
- >883
ちなみに、転生用マニュアルパッチはDLしなくて問題なし
普通にパッチ当ててるときに順番に落ちてくるから
大型パッチのときなんかは、実装当日にアクセス過多でサーバーが落ちないために前もってパッチを配布しているというだけ
いまはもうそんな混雑は起きないので、よほどの低速回線でもない限りは必要ない
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 21:52 ID:ExePQk9z
- >>893
いやいや、もうちょっとちゃんと読んでくれ(;´д`)
まあ人が混みすぎないのは確かだが、
かと言ってあまりバラけても買う側が不便なのも確かだ
臨時募集広場、GM募集、露店、買いチャスペースなど
ある程度の住み分けがされてると思うが、
大幅にそういうのを無視したりしない限り、
「必要があって出している看板」じゃ邪魔にはなり得んと思う。
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 21:55 ID:mqYrPm8B
- 今までMeでやっていたのですが、
昨日XPにアップグレードしてから画面の左端が3cmぐらい真っ黒です。
そのせいで全体的に横に圧縮されたような感じがして違和感があります。
どうやったら元に戻るのでしょうか?
今まではフルスクリーンの800×640でやっていました。
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 21:58 ID:66azNt4E
- 何度も済みません。
発言入力枠の右にある+で会話モード(全体向け/PT向け/ギルド向け)を切り替えた後、
一時的に別の会話モードで発言するショートカットキーなどは無いでしょうか?
FFで言えばCtrl+SとかCtrl+Pとか…。
PTで話してる間に辻ブレッシングをもらったりした時に
+を押して会話モードを切り替えていてはお礼を言える前に相手が去ってしまうのです。
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 22:05 ID:z06FGCDJ
- >896
モニターの位置調節機能で設定できないかな?
>897
CTRL+エンターでPT⇔オープン、ALT+エンターでギルド⇔オープンの会話をそれぞれ変更できる
PTとギルドは直接切り替えできないのでそこはあきらめて
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 22:05 ID:J2wBsURG
- 遅れたがBOT通報について
1回や2回、3回程度では反応してくれないことが結構ある
特にモンクBOTなどのテレポートスキル所持キャラは時間がかかるらしい
ゆえに実際テレポートクリップ装備のBOTは通報してもBANに時間がかかっている
そのうえスクリーンショットを添付しておかないとこれもまた非常に対応が遅い
体感的にはスクリーンショット付きとそうでないのとでポイントがあって
そのポイントが一定以上溜まったら調査をしている感じ
改行付き名前など不正な名前かどうかは関係ない模様
しかし全て記号だったりするのは報告すればそれなりに早く駆除してくれる
まあそれでも1週間だったりするうえ通報しないと駆除してくれないわけだが
結論を言うと1日ごとに毎日見かけるたびに通報するのが一番現実的
かったるいけど義務と思ってやらないと減るものも減らない
- 900 名前:897 投稿日:05/06/17 22:06 ID:66azNt4E
- >>898
助かりました、ありがとうございます!
いつも吹き出しアイコンでしかお礼が間に合わなかったので助かりました。
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 22:09 ID:WBepLGyY
- サイドワインダーカードが高いのは何故でしょうか?
5%でダメージ2倍ではゴミとしか思えないんですが
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 22:14 ID:nfBIV8Q/
- >>901
所持するダブルアタックのLvが適用される為です
シーフ系列でLv10持っていたら、Lv10の方が適用されます
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 22:14 ID:OPo8tccT
- シーフ系(スパノビ含む)のキャラがDAを習得していた場合、
黒蛇C挿し武器でもLvに応じてDAが出るから。
なのでシーフ系以外には必要は無い。
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 22:14 ID:c1p+Zesp
- >897
お礼だったら、感謝エモだけで十分だと思いますけどね。
気持が伝われば十分。伝われば
辻支援かける方は、軽い気持でやってると思いますし。
かけた方は、感謝の気持が返って来れば、それだけでうれしいです。
- 905 名前:896 投稿日:05/06/17 22:19 ID:mqYrPm8B
- >>898
モニターの位置調節機能とはどこにあるんですか?
- 906 名前:901 投稿日:05/06/17 22:21 ID:WBepLGyY
- と言う事はカタールなどに挿すとすごい事になるんですね。
説明ありがとうございました。
- 907 名前:883 投稿日:05/06/17 22:29 ID:1vnOqTph
- >>894
レスthx
ナローの回線(ISDN)の友人にクライアント焼いたCD送ろうと思って、迷ったのですよ。
大規模パッチの度にひーひー言ってるから;
結局CD1枚に入らなかったからクライアントだけにしたんだけどね…
- 908 名前:897 投稿日:05/06/17 22:31 ID:66azNt4E
- >>904
そう言って戴けるとありがたいです(*´Д`*)
ブレッシングとかバリアとかいろいろ戴いて、すごく助かってますので…。
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 23:41 ID:HJilRetL
- >>905
メーカーによって違うとしか言い様が無いが、大抵は画面の下の方。
モニタのマニュアル読んでください。
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 00:29 ID:i9Elbfde
- ガンホーからメールが来てなんか当たったって事なんですが
返信してくれとあるんですけどこれって追加発言の事を指すのでしょうか?
もうちょっと解りやすくしてくれると助かるのですが…よろしくお願いします。
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 00:54 ID:5NKx/DNC
- 他のPCが凄い勢いで座ったり立ったりを繰り返してるのを見たんですが、
/sit atand 以外にワンボタンで座ったりできるんでしょうか?
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 00:55 ID:0TvYMQ9A
- >>911
Insertで座れます
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 00:55 ID:bhgRhYr9
- 今時そんなメンドクサイコマンドを使っている人がおったのかorz
「Insert」キーで座り立ちできるって初心者修練場でも言っていたはずだぞ。
- 914 名前:1行(*゚д゚)屋 ◆P/bUqW1iug 投稿日:05/06/18 01:16 ID:EQ0km2t4
- 引き続き初心者によってニヨニヨさせられる質問をお待ちします 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 01:40 ID:p+bA0jJA
- たまに露天で青箱100個とか200個単位で売ってる店を
見かけるのですがどうやったらそんなに溜まるんですか?
やっとSDに行けるレベルになって青箱出そうとしたのですが
1日やって1個とか2個が限界だったです。。。
オラも金持ちになりてぇだ・・・
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 01:47 ID:D77M33YN
- 1.100個以上ためてからまとめて露店売り
2.安い青箱を買い占めて転売
3.全自動青箱略奪機
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 01:55 ID:LkEieARU
- >>915
ひとつはβ2等かなり昔からやっている等、過去からの資産の場合。
(キャラ引退→新キャラ育成の為、資産全放出とかのケースかもしれない)
もうひとつはBOT等不正行為の産物。
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 02:01 ID:ERa6ff0z
- 1日一個出りゃおkでしょ(・∀・)
1日やって出ないことも有るんだぞ!( `A')=3 プンプン
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 02:01 ID:053KIgsU
- 915です。
なるほど、納得しました。
オラもがんばって貯めてみます。ありがとうございましたー
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 02:24 ID:tfF+KFP2
- >910
だれも回答してないみたいなので聞くが、もうちょっと詳しく
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 02:39 ID:sxp4Jxxk
- ハンターフライがシャアと呼ばれているのは何故ですか?
他にも特徴的なあだ名の敵はいますか?
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 02:49 ID:LMtU+IJ4
- >>921
赤くて早い、だからシャア
実も蓋も無いな
他に特徴的なのは兄貴とか
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 02:49 ID:ma5DKaXT
- >915
少なくともそれなりの数出そうと思ったら、「さっと」のレベルではなく「楽勝」のレベルまで上げないとだね。がんばれ
>921
赤くて早いから。出展はガンダムな
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 02:54 ID:ft0bC8fP
- 特徴的な略称はボス系が多くないかな
ストームナイト→嵐、オークロード→道、とか。略称スレにないだろうか
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 05:51 ID:wEvWj4Ze
- >>924
今思えば、ガキが考えたような糞な略称だよな。
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 06:16 ID:gEL4r23o
- >910
ラグナロクオンライン100万IDキャンペーンに当選おめでとう
https://secure.gungho.jp/login/login.aspx
からログインしてすると
お知らせ発信ってのが来てるからそこに
希望アトラクションID:
希望ワールド名:
を返信すれば、そのワールドのキャラにアイテムが渡される。
何が当たったかは、さらに返信が来るので、そこに書いてます。
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 06:17 ID:gEL4r23o
- >910
ごめん
追加発言でいい
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 08:33 ID:kZnw6u4h
- 昨日の夜から癌ばって三人!BOT通報しますた。
あ、モロク北でペコ卵狩りながら横殴りされた後話しかけ「あのー」→
→もう一回横殴りされる→「通報します」と言ってカーソル当ててPrintScreenキー
の流れで
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 09:35 ID:ji1PJQaX
- >「通報します」と言って
これはオススメできない。
BOTは操作こそ全自動であるが、あとで活動ログを確認する者も少なくない。
その時にあなたの発言がログに残っているのを見て「俺のBOTに難癖つけてんじゃねーよ」みたいに思い、
執拗にあなたに粘着したりするという可能性がある。
無実の罪で晒されたり、最悪の場合大量のアカウントを駆使して通報「される」こともある。
BOTキャラクターだという確信を持っても、うかつに手を出したりしないように。
ここまで書いてて、なんでこんなことに気をつけなきゃいかんのか分からなくなってきた…
それがガンホー・クオリティ。
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 09:51 ID:3vB6c1s8
- >>928
これからもがんばれよ
(でも、お前さんの日記はココで報告してなくていいからな)
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 10:34 ID:BIlIcnrF
- すいません、ちょっと聞きたいのですがボスモンスターにも
スティールって効くんでしょうか?
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 10:43 ID:BbXQQFBu
- >>928さん
929さんの指摘通り「通報します」というのは極力避けた方がいいです。
ですが通報自体は多少なりとも効果があると思われますので
ガンガン通報して社員を働かせましょう。
正直それで動くかは略
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 10:48 ID:xP4gbcn1
- RO始めてすぐBOT通報とかはやめたほうがいいと思う。
初心者ならまだ知識も少ないだろうし、肉入りで反応がないってだけで
冤罪晒しとかしてしまう可能性もある。
まずは、BOTだとかに拘らずゲームを楽しんでみたらどうだろうか。
半年くらいしたら、どう対処するのがいいのか理解出来てくると思う。
つーかなんとなく釣りくさいんだが。。気のせいかな
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 11:18 ID:YTWtl+Fb
- AGI型でもPTプレイをそつなくこなせる職でおすすめってありませんか?
ソロで避けれてPTも楽しめるって欲張りすぎですかね(・ω・`)
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 11:21 ID:20k4UQ++
- >>934
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv19
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1118794100/
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 11:33 ID:PsXLlCKL
- >>934
ハンターしか存在しない。
AGI槍騎士は完成95↑。
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 11:40 ID:80es7oAO
- ハンターは初心者だと横殴り連発になるのでお勧めできない
だがハンターしか存在しない
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 12:16 ID:g+eDEucE
- 初心者でも、なんでも通報はした方がいい。
BOTの取り調べは、通報件数が多い物から行われる。
よって通報件数の分母そのものを増やす事が有効。
仮に誤爆したところで、肉入りは通報件数そのものが極端に少なくなるので、
そもそも取り調べの対象にすらならない。
なったところで、肉入りなら取り調べられても平気なはず。
通報時に相手に不快感さえ与えなければ、
横殴りしまくる奴とか、ハエで飛びまくってる奴とか、
通報しまくった方が良し。
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 13:49 ID:yA6HFoHs
- ハッケイ5所持のモンク、殴りプリならAGI型でも組める。
ただしアコ時代がきつい。
AGI槍騎士でPTは高精練装備が欲しくなるので、
1stならやっぱりハンタのほうがオススメかな。
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 13:54 ID:+1S+Q59Z
- 変化球でAGIプリとか。
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 13:55 ID:ma5DKaXT
- >931
スティールが無効に設定されて居モンスターには効かない
まぁBOSS属性とMVPはまず効かないと覚えておけば問題ない。例外はボーカルぐらうだったかな?
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 13:57 ID:n5DHG0s1
- 蠅で飛んでるだけで通報とかそれはやばいと思うぞ(;´Д`)
横殴りは分かるけどな。
やたら長時間いるとかその他の要素も少しは考えてくれ。
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 13:59 ID:Vu1suBXD
- フィストってプリも装備できるみたいだったから
装備させてみたんです
で、ぽりんとか草とか殴ってみたらすっごく遅いんです…
杖のが全然早い。
素手殴りと同じくらい早いのかと思ってたんですが
もしかしてプリのフィスト殴りって遅いんですか?
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 14:00 ID:Qylpk9mG
- >>938
>なったところで、肉入りなら取り調べられても平気なはず。
癌崩春の冤罪BAN祭を開催した癌相手なのに平気なはずがない
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 14:05 ID:+1S+Q59Z
- >>943
現状ではそういうもの。バグか仕様かは不明。
(内部的には「プリが装備したときの基本ASPDが設定されていないため」らしいけど
真偽は不明。字面の通りならバグってことになるけど)
現状では激しくネタ装備です、プリでフィスト。修正予定も聞いたことない。
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 14:05 ID:js34IGwo
- >>943
そうです。
ASPDってのはかなり大雑把に言うと
武器&職業で決まる基本ASPD+AGI・DEXによるASPD上昇分+SUPなどの効果
で決まるんだが、基本ASPDってのは大体130から160くらいまでになってる。
そこにAGIDEXなどが足されて、170だの180だの行くわけだ。
しかしプリのナックル系など、一部の組み合わせはこの基本ASPDが0となっている。
なのでAGIDEXの分を足してもせいぜい30か40までしか行かず、
そして30か40程度では激遅い。
ひどいときは10とかいうASPDが見られるしな。
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 14:23 ID:g+eDEucE
- >>945
あの時は、ログ見て一定金額以上の金が動いてたら自動バンとか
そういう装置だったから冤罪が多数でたんじゃん
それから後は全部GMが現場で確認するようになったから
現状みたいに、まっくバンされない状態になったんだろ。
知ったか乙
- 948 名前:943 投稿日:05/06/18 14:28 ID:Vu1suBXD
- >945,946
もしかしてもの凄いラグなのかと思いましたが仕様?なんですね
まだAGI1、DEX9プリだからとんでもなくASPD遅いかも…
レスどうもありがとうございました
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 14:41 ID:Qylpk9mG
- >>947
あれ以来あそこまで無茶なBANはなくったが
相変わらず冤罪BANの話も絶えないわけだが…
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 14:47 ID:nlQHV6Um
- あれ以降の冤罪BAN報告は専らBotterの工作だという話は耐えないが。
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 17:34 ID:80es7oAO
- 冤罪BANは今はもうまずないだろ
BOT使いとノーマナー者がうだうだ言ってるだけ
もしくは虚偽住所登録者が見に覚えないとかうだうd(略
ハエで飛んだり、攻撃している途中で飛んだり、
テレポインからスキル、もしくは移動までの感覚が以上に早かったり
スキル着弾より早く飛んだり、複数ドロップ落ちたのに一定のだけ即座に拾ったり
近くに人がいたらプレイヤーからちょうど1画面分離れてから飛んだり
よほどのことが無い限りBOTであることは誰にでも分かる
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 17:58 ID:ClTGD5BL
- ポポロンまだ倒せないので、殴ってる敵をポポリンから
遠ざけるためにトレイン?するのはやはり良くないでしょうか。
なんか武器落としたのに食べられたのがくやしくて。
1、やっちゃ駄目
2、人がいないならいい(自分はコレかなーと思ってます
3、大丈夫
4、弱いのが悪い
皆様の意見ヨロシクお願いします
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 18:01 ID:/4aKECpo
- >>952
全部。
つまり判断は自分でどうぞ
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 18:02 ID:UoN5cnOQ
- トレインが嫌われるのは
・倒すまでの時間が長くなって、他の人に敵が回らなくなる
・集めすぎ、倒しきれなくて逃げるような人がいるので、敵が溜まりすぎて他の人が迷惑する(MPK等)
だよ、だいたい。
一匹をちょっと横まで連れて行く程度は文句言われないと思うけど、
大事なのは「他の人の迷惑にならないように」気を付けること。
気遣いが出来れば、やって良いこと悪いことはある程度分かるよね。
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 18:10 ID:hP+F9BTf
- >>954
つまり貴方の答えは2
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 20:21 ID:BbXQQFBu
- >>952さん
混み合っていて頻繁に他のプレイヤーと遭遇する狩場なら問題ですが
数十分、数時間に一度見かける程度でしたら構わないのではないかと思います。
また、少し大変かもしれませんが
強いルートモンスターの居ない狩場へ移動するという手もあります。
ゲフェン近辺やモロク↑などは比較的まったりと狩れた気がします。
フェイヨン出身の方でしたらすみません(´・ω・`)
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 20:59 ID:80es7oAO
- プロ↓←ロッカーならプロ←←に変更すればいい、BOTばっかりだけど
スケルトンとかピラミッドならどうしようもない
でもポポリンにルートされない程度ならほんの少し移動すればいいだけなので
それくらいなら問題ない気も
ドロップしたら即座にとることを心がければ画面半分程度であれば余裕で取ることができる
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 21:22 ID:ywMwuZdr
- >952
文面から判断すると、トレイン(多数のMOBを引っ張って歩く)ではなく、
1匹のMOBの位置を都合の良い位置に引っ張って行っているだけのようなので、
個人的には問題ないと思うのですが。
(戦い方から見て、マジシャンではないようだし、歩歩燐倒せないレベルで、『カートレボリューション』等の多数同時攻撃スキルを持っているとも思えませんし。)
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 23:30 ID:STWpKbgp
- トレインって言っても大雑把に2つに分かれるからね。
○戦闘中の敵を、ある理由でちょっと引っ張る(移動する)
○わざと敵のタゲを取りながら移動して、ある程度溜まるまで移動して倒す
前者は別に問題無いと思うけど。傍から見ても何してるか分かるし。後者は
明らかに人が見たら大抵不愉快に感じますね。故意に溜め込んでいると言う
のは、その分他の人が敵に出会えなかったり、また倒しきれなくて逃げた時
そこに敵が集中して危険とか、ありますから。
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 23:44 ID:lcN0Zthd
- 古く青い箱から合成した装備品は出るんでしょうか?
ウサギのヘアバンドやとんがり帽子が出るなら開けようと思うのですが
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 00:30 ID:rMhtPTeX
- 出ますが、正直箱代を貯めて現物を買ったほうが
結果的に安くつくことのほうが多いです
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 00:35 ID:ZN9jjlkO
- >>961
ウサ耳と、とんがりは出ないでしょ
まぁ、確かに開けて出すよりは材料揃えて作った方が安くつくけどね
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 00:47 ID:1EJgLZp6
- とんがりはでたような報告を見たことがあるような…?
まぁ出るにしても、空けて手に入れるより現物買ったほうが安いのは確かだが
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 01:52 ID:rMhtPTeX
- とんがり、結構前ですが出ました。
最近はどうなったかはわかりませんが。
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 02:47 ID:oJNEkfkl
- 過剰精錬品の相場というものが良く分かりません。
例えばサーバー内で1Kの相場がついている防具の場合、+5+6+7と上がっていくにつれてどういう基準で値段がつくのでしょうか?
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 02:53 ID:qJOMfUeR
- >>965
そのレベル3以降の武器と防具の場合は
そのサーバーでのオリデオコンとエルニウムの金額と
精錬成功率で変動します
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 03:06 ID:A11lk+Y4
- >>965
過剰精錬の意味は分かるでしょうか?
武器LV、防具によって安全な精錬値がきまります。
ex.防具(パーセンテージに自信なありません)
+4までは確実に成功。
+5にする時60%で成功
6にする時50
7にする時40
のように高くなるほど失敗しやすくなります。
過剰精錬シミュレータを使ってみればおおよその値段がでると思います。
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 07:41 ID:I6UmaJcC
- 質問です。超爆裂波動とは何のことでしょうか?
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 07:45 ID:gza+o4P+
- >>968
ストームナイトや月夜花など一部のボスがやってくる、爆裂波動に似た感じの
ATKが4倍になるスキルを「超爆裂波動」と呼んでいる人が少し居るようだ
その意味でないようだったら、分からん
超爆裂波動って言ってた奴独自のローカルな言葉な可能性が高いな。
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 07:51 ID:4fvZyn4k
- 「ラフレシア」と言うmobが居るようですが、
公式ガイドブック(2004版)にはデータが載っていませんでした。
これはまだ実装されてないmobなのでしょうか?
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 08:07 ID:qJOMfUeR
- >>970
韓国にはついこの間実装された
つまり日本は結構先かと
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 08:08 ID:gza+o4P+
- >>970
実装されてない。
韓国の方にもまだ居ないみたい。
しかしカードだけ何故か存在する。カード帖から出る、らしい。今も出るかどうかは知らない。
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 08:08 ID:gza+o4P+
- あら韓国実装されたのかorz
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 10:26 ID:ujhKVusz
- >>968
スーパーノービスの天使さま天使さまかもしれない
あれは確かクリティカル率が本家のモンクの爆裂波動より上がったはず
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 13:06 ID:Fkk3J+6A
- 露店のエルニウムの値段がエルニウム原石5個より明らかに高く
売っているのですが何故ですか?精錬所で交換の際に
失敗することがあるのでしょうか?
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 13:16 ID:0C4GOfzx
- >>975
失敗は無いです。
たまたま高く塊を売ってる店を見たか、
たまたま安く原石を売ってる店を見たか、じゃないでしょうか。
同じ店で差がついていたのなら、露店主の計算ミスかもw
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 13:17 ID:XF3RN4tL
- パーティには同じアカウントのキャラが登録できないみたいですが、ギルドも同じですか?
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 13:18 ID:0C4GOfzx
- >>977
ギルドはOKです。
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 13:21 ID:LqjtQt07
- エル原→エル結晶の交換に失敗はありません。
考えられる原因は
1.相場の振れ幅の範囲。気にしない。
2.狩りで得た結晶が人数分で分けきれない場合でも、原石なら割り切れる場合がある。など、
要するに融通が利きやすい
3.エル基準に露店価格を計算してたら計算間違ったor面倒だった
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 14:24 ID:I6UmaJcC
- >>969さん
なるほど、そういった意味合いのコトバなのですね(´・ω・`)
どうもありがとうございました。
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 15:06 ID:vZLQrXde
- スーパーノービス作成に当たって基本的な初期ステ振りはどのようにしたら良いでしょうか?
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 15:11 ID:B9rU7qlm
- 前衛でソロメインを考えて考えているんですが、たまにPTにも参加しようと考えています。
PTでもそこそこ需要のある前衛職でお勧めは何がありますか?
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 15:12 ID:32PNFnJH
- AGI9-DEX9
INTスパノビならINT9、近接ならSTR9
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 15:13 ID:32PNFnJH
- >>982
槍騎士ならソロ-PTともにこなせます
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 15:15 ID:Fkk3J+6A
- >>976、979さん
ありがとうございました!精錬するときは原石買ってやることにします。
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 15:17 ID:vZLQrXde
- >>983さん、ありがとうございました
どっちにしよう…
専用スレとかないのでしょうか?
現在の持ちキャラが支援プリと商人なので
近接ステの方がいいかなぁ・・
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 15:21 ID:32PNFnJH
- >>986
ちゃんとありますぞ
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1117532508
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 15:34 ID:vZLQrXde
- >>987(983)氏、度々ありがとうございますm(_ _)m
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 17:19 ID:I6UmaJcC
- >>974さん
すみません、見落としてましたorz
調べてみたところスーパーノービス限定の裏技(?)のようですね。
どうもありがとうございましたm(_ _)m
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 19:24 ID:0Vs1h5tc
- スレ立て依頼してきますので
質問、回答は次スレ立つまでお待ち下さい
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 20:21 ID:rgnAjqgc
- 初心者集まれ! 初心者の質問スレその24
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1119179931/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1119179931&ls=50
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 21:51 ID:0Vs1h5tc
- 次スレへ移動してください、梅
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 22:17 ID:4BApKoQP
- 梅。梅といえば梅酒。梅。
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 23:04 ID:1EJgLZp6
- 梅酒といえばチョーヤ
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 00:19 ID:DqfnbTUH
- 生き埋め
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 00:22 ID:44eU9nb2
- チョーヤといえばサボテン
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 03:05 ID:DqfnbTUH
- >58097
_,,.. -‐ ''"´  ̄ ̄ ̄ `` ' .、
,.- '´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:... :.:.\
,'l ./ .,.-‐ニニ‐.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:ヽ ,
!ヽ,.'..-‐'´ -' ---`=`_:::...:.:.:.:.:.:.:,. --- 、,,__,. -'ノ
ヽ,-.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`' 、::. /:.:.:.:.:.:.:.:. :.:.-ニ´',
. ,.'´/,、:/r.:./'//l:.:.:.:.:.:.:.,-、`´r‐、:.:.:.:.:.:.:.ヽ',‐.、`'゙、
/ ,-, ,'///.:.:!/ ' ,''/.:.,、:./‐''' ー'""',.:ヽ,、:.lヽヽ:.:ヽ' 、ヽ
,'.:':.:.,.l /.:.,:.,.:.,.:!/l /:.l ,' '、.:.:ヽ l.:.ヽ!、.:ヽlヽl
!.:l:..::!:.:..::,'.:l:.:l:.:l:.!':.::|!:.:.|. \l:.:.,:.lヽ:.:l,:.:l! `
. |:.|:.::|!:.::::|.:.|',.:l:.:';:.:.::l.',:.:::! _,,. -‐!/!::|:.:i:.:!l:.:!|
'、! .|'、 ::'、.|-、!,:|;', ! ヽ ', ,.-''",=-;;、z'ノr':.::!/ l/.|
`ヽ',.ヽ :::','.!r-r'=';-|ニ ヾ、 ´ ,彳_,.;:::!`i´.!.:.::':::/l:::!
` |`'ー,ー、 !r''";:! '-ー‐'‐ !.:.::::::!':::::!
|.:.:.:::',.  ̄ ̄´ . ,'.:.::.:::|:.:::::|
|.:.:.:.:::'、 |!::: l.:.:.::.:::|:.:::::|
|:.:.:.:.:::::'、 ヽ ,'.:.:.:.:.::|::.:.:::',
! .:.:.::::::|\. ー--‐- ,. :',!.:.:.:.:.:.::|:::.:.:.:',
| ::::!:::::`':.、. ` ̄ ,._,'- ' l .:. .:.:::!:::::::.:.i
l .:.::::::|:::::::::::;'ll`r ,___, ri´ !,l .| : :.:.:.::|:::::::::,'
! l .:::::::!:::::::::::!'||,' !: : :.|.! l'| | .:.:.:.:::|::::::::l
',.l.:.:.:.::::,'::::::,.-,',','.| | .!.! l,! _,.! .: .:.:l.:.:::l_:::::::`=-
!l, ! ::,'-‐',,__,',`/ ! ...:l '-‐_'-=!.:.:.:.:l..:::::! ` ''ー`= ,,_
_,,.-r‐'' `ヽl::、!,-' .` ノ '‐'´ ノ.:.:./:,、/、_: : : : : : : :` > -、__
〃 ./: : : : : :!:::ノ` :::..!.....:::::: 、,,.;'-' ,、,.' .〃: : : : : : :./ ./ i
. |! .l: : : : : '-r' | -' " ' 〃: : : : : : : / ,;'' .|
!|-'´ ,. -‐''" ,' '、,,_: : : : : : '_ ,;'' /゙l
. |.!-‐'" , l ! `''‐.、._: : :.'7 ./::,、!
. | , .!.:,! / .... `''-.'゙ ! / l`;
|', ', .!/ ::. / ...::::__,,,.... ---; ,';;:ヾ -ヽ
l::', ヽ:/ :::. /.:::: l _,,.. - `"'''‐- ,,',\
!l;' ./ ::: / '"´ ̄ ::::ヽ、 :::::::::... .............}
!' .,' / / ', :::: !、
. | l ,' ,.:':.:.:.:/', \
. ,' ', ! /:.:.:.:,.' ヽ,_. \
i '、...................:::::::l::::::::::::::::: ,.: ':.:.:.:.:.,.' `'‐ 、
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 03:08 ID:DqfnbTUH
- i /\\// / /´ // `丶- 、
、_ ヽ/\\/ /´ /´ノノ// ノ /) '''丶、
 ̄`丶,.// 彡ゝ==<|/ /ソ// i
i/ ノ/´ノ<ソ》、ツ´ソ , . / 'ミ/´´ | 種AAで埋めるわよ!
> /´ \´ ゝ'´⌒/ ,、-'´i.ノ '´ ノ
. / . <><ミ__`> ノ , '´ / /
/ / ヽゞ) // / /
i_/ヽ ..> ノ / ノ __ _ノ ,、-─
. / ,ヽ く / ,、 ─/_,、-''-─'´<,__/
. /, - '/,、ヘ.`ヽ ,、-- 、 _. <,、-''-- ''´ /// /
 ̄ /-'' /´ヽヽヾ、 ̄ /ヽ. /// /
. / . ``\' , 《 | ./// /
. / ,、-'/ \ヾ_ツ ./ 《 (´ |\ /
// / >、_/⌒\\\\.\ /
ソ /_,、---─'´ ̄´ノ/ ,、-'''´\\\\|. / / ̄ ̄ ̄ヽ
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 03:09 ID:+U1WtwZu
- だが断る!
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 03:10 ID:DqfnbTUH
- _,.. -― '' " _ 二二 ,`` '' 、
,.'´.-‐ '' "´ ̄  ̄` 、'.、
,.' '´ ,.-_‐,,ニニニ"'., ヾ.、
,./ // ,. '""`ー 、',', ヽヽ
, -'/ ..,',' .! ::i'::'.,'.,... ヽ,ヽ、
,.'- ' ..::,'.,'-、 '、 .;ノ;:;:::l !:::.. `'`、'.、
/´ ...........::::::::,. ','、 _`,ー、'',"_'"' .//ヽ ...........:::::::.. ヾ;
'.、 ::::::::::::,. -'''"´ ヽヽ`ー、_',..='‐'// :::::::::::\ ,. '
`'ー‐.'l ヽ'-----―' ' :::::::::`!ー'´
|、--‐‐_,, ニニニニニニニニニニニニニニl !,'
,!', 、ヾー-----、 , ----- 'フ/ノヽ
/';;ヽ、_`三三三____二二二彡r'´;;;;;',
!;,l'!l;;;;;l_ヾ二.,;ヾ !、 ,,. -‐,.ニ-r-'、'ノ: ;;;;;;l
|,'i、i,';;;;ヾ、!r::"i``' ‐'i´::'"l /, ','/;;;;;,.l
'!.';ヽヽヾヽ ̄´ :.  ̄ ̄/;;'_.,、/ '
ヽ,'、ヽ;`- |!::: '"/,. ;' ' '
`'、ー ! ,.'.'
\ ,.---.、 ,_ '´
ゝ、  ̄´ ,.-'‐' !
|!l',.;`_.、___,. r'.l !::::::::|
___.l.// .! ::::::!.|. |.|:::::::,'l、,...、
_,,.. - '"´:::::::/ l ! | .l .! l_!::,.:'/:::::::::`' - ..,,_
,. -r‐'"::::::::::::::,.、:::,.'ー',',,',':.. ! .',.', /,.' '、, -,:::::::::::::::::`'' ー- ..,,__
/;' .,':::::::::::::::::::::;' ` ヾ :::,.!:::::: ', / ..:: ,!::::::::::::::::::::;. -‐ '''"ニニ'‐、
,' !l l::::::::::::::::::::::l :::... i´ ´ /::::::::::::::::/ ,. ;.'´‐''"´ ̄,..l
! .l:' "::::::::,. - '"´ ::::!:::: `''‐ 、::::::::::`ー, ' / .,'
! !;:: - '". / ,. - ``' 、,_,.' ,. ;'. 、 ,'
. ,'! .、 .:l :.. , ' .....,..- ' :. ,,.- '":::::::l!'
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
262 KB [ MMOBBS ]