■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

効率!効率!効率!〜手段が目的に9
1 名前:どり ★ 投稿日:05/08/17 14:18 ID:???
ROにまつわるさまざまな効率UPを目指してがんばるスレです。

ROを効率よくプレイする。
その為には狩場や職だけでなく、3スロットの職配分や育成に応じて買い換える装備、
さらにはROをプレイする時間の捻出から、ROに集中する為の食生活までを考えなければならない筈。

効率が全てではありませんが、効率を上げる事は楽しさにも繋がっていくでしょう。

○お約束○
・煽りや職叩きは効率を悪化させるので、該当スレにお帰りください。
・どのような情報も歓迎します。
 前提条件のある場合には、そのことも記述してください。
・リスクの極端に高い提案は、成功効率を明記してくれると助かります。
・効率に関する質問も大歓迎です。
 職・ステ・装備に条件がある場合はわかりやすく記述してください。
・衣食住などについてのリアル効率ネタも推奨。
・実践レポートもおまちしております。
・Getと埋めはスレ消費効率を考えて程々に。
・次スレは>980が依頼すること。反応ない場合はスレが埋まる前に効率よく依頼しましょう。

効率スレまとめwiki
http://f61.aaa.livedoor.jp/~efficacy/pukiwiki.php

前スレ
効率!効率!効率!〜手段が目的に8
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1113806438/

2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/17 14:25 ID:3GEOPUfP
よく「香具師はBANだなと」ゆわれるんですが
なんでしょこれ

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/17 14:39 ID:f+K+DW24
どういう状況で言われてるのかは知らんが

香具師=ヤシ→ヤツ=奴
BAN=アカウンド削除すなわちROでは存在の抹消を意味する

というわけで「あんなやつはいなくなっちまえばいいのに」みたいな意味で使ってると思われ


そして俺の精神効率UPのために答えたがスレ違いな予感

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/17 16:41 ID:w3ItAVZ4
せめて「言(い)われる」くらいの日本語は使えるようになったほうが
効率的な人生を送れると思います。

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/17 16:50 ID:hGFY9Fst
>>4
別に間違ってない。あんまり使われないけど。
「ゆわれる」でググってもかなりのHITがあったりするが。


ゆう いふ 【言う/云う/謂う】<

(動ワ五[ハ四])

⇒いう

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/17 16:53 ID:A7AHWDu6
よく「香具師はBANだなと」結われるんですが

プレイの一つかもしれない。

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/17 18:14 ID:akleymOG
ある程度の年齢になったら、文章で「言う」を「ゆう」と表記したらかなり頭が悪く見えるよな
別に子供なら構わんとは思うが

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/17 18:33 ID:0p6eBGql
と」はどうかと思ふ

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/17 18:35 ID:QcoGvWvH
>>5
http://help.goo.ne.jp/howto/tool/dictionary4.html#02
問題な日本語
ttp://www4.ocn.ne.jp/~akikko/31/30.htm
==
ゆ・う〔ゆふ〕【▽言う・×云う・×謂う】
大辞林でも 「ゆう」 を検索する
[動ワ五(ハ四)]「い(言)う」の終止・連体形を「ユー」と発音するところから、
「ゆ」が語幹と意識されてできた語形。終止・連体形以外で「ゆわない」「ゆった」
などと言うこともあるが、本来の言い方ではない。

ttp://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?index=18645900&p=%A4%E6%A4%A6&dname=0na&dtype=0&stype=1&pagenum=11

確かにおっしゃる通り「あまり使われない」ですが、国語的には「間違っていない」と
断定できる問題ではないかと思われます、が
新しいという言葉が「あらた」「〜しい」=「あらたしい」→「あたらしい」と変遷したように、
「言う」も言葉として変化していく途中なのかもしれませんね。

長文にてスレ効率悪化失礼。

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/18 00:25 ID:iuDQg/VC
国語的には正しくても、違和感のある言葉っていくらでもあるじゃない。

要は、聞いたほうがどう感じるかじゃない?
正しい正しくないよりも、最悪、悪いイメージを持たせないで意味を伝えればいいんだし。

正しくても、受け取るほうが偏見持ってると湾曲されて取られる事多いし。

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/18 01:44 ID:SmHS16aL
てーか、この手のBBSで誤字・言い回し・読みの類でのマジレスはどうかと思うが。。。

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/18 02:49 ID:jD0qQM7F
効率よく真意を伝え効率的に意見や助力を得るためには、不快感を持たれにくく
一般的な言い回しを選択するのが良いと思う。

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/18 10:22 ID:11UXheV2
†☆ミ聖猫天使姫ドリルエルミ☆†の名において「言う(いう)」に統一しました。

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/18 10:33 ID:sqcXaiQW
>>13
究極にどうしようもない名前で統一を謀るな。

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/18 10:38 ID:Q5N2Vtdr
強引に統一を宣言するのは説得や伝播の手間があり効率的ではない。
加えて、「言う」に関してのみの単発的宣言というのも非効率的だ。

やはりここは、一般論と理由を述べて>>12のように説明し理解とを求めるのが
効率的なんじゃなかろうか。

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/18 19:30 ID:pisSxhSm
流れ裁ち切って。

Lv60A-Dな盗作ローグ。黒蛇なし。$なし。
+7Dキンダマ、木琴、ヒルクリあり。手持ちzeny500k以下。
Fleeが170前後。いまはLvあげにOD2籠もってる。300/150程度。

$が7M、黒蛇が8Mくらいするんだが、
これらを入手するためには、どうするのが早いだろうか。
とにかくLvあげる→崑崙籠もるのがいいのは理解してるが、
あと20くらいLvあがらないといけそうにない気がして。
(おもちゃはStr低くミルク搭載量少なくて30min持たなかった)

狩場or狙い目等あればご支援願いたい。

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/18 19:38 ID:2Z/cDGc8
今52/40のアコ育ててて
別垢の64sageと組めるようになったら2PCお座りしようかと考えている。

お勧めのお座りポイント教えてください、UNK狩るのが一番いいのですが
あのMAPって安全地帯ないですよね?( ̄Д ̄;;

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/18 20:32 ID:ZOmXqx88
>>16
そのレベルだと、金銭効率を重視するなら炭鉱がいい。
伊豆D4もなかなかだが、STR低いとなると収集品拾っていると帰還するのが早くなるのと、
半漁人でミルクが吹っ飛ぶのでお勧めは出来ないか。

少し運に自信があるのなら、FD3もいい。経験効率は炭鉱以下だがsシューズをスナッチできれば万々歳。

もう少しレベルが上がったらGD2もなかなか金銭効率は優秀。裏切り者とsタイツの夢在り、青箱在り、収集品の高さも魅力。
ただし魔剣とドラの悪夢も在り。

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/18 20:37 ID:ZOmXqx88
書き忘れた

しかし何所も運で大きく左右されるため、
結局はレベルを経験効率がいい狩場で上げ、崑崙に篭るのが理想的だったりする。


上に挙げた狩場も、そこでレアが出す自信があるなら自力カード入手という方法もあるしな・・・

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/18 20:47 ID:ejrrshrg
>>16
とりあえずFlee178まであげて猫って手もなくはない。
動物盾があってBOT耐性があって弓コボルドから逃げる必要性はあるけども。
あ、後OC10商人必須。
そのレベルでFlee170前後ってことはDEXも高めっぽいし、収集品での稼ぎも重要だから、OC10商人は必須だと思われ。

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/18 22:35 ID:UcpXkzc7
>>16
とりあえずBASE60後半〜70ぐらいまでは現状でも上げれると思う。
70ぐらいメドで経験値重視から金銭重視にスイッチしてけばいいんでいかな?
#蛇足だけど金欠ならFLEE重視でステ上げた方がいいかも

>>17
お座りが悪いとは言わんが、その聞き方はあまりにも人頼りすぎ。
自分でいろいろ回ってから相談した方がレスつきやすいと思う。

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/18 22:43 ID:2Z/cDGc8
17です
とりあえずサンドマン、時計2に行ってみたけど
ソロでレモン食べながら天津やカタコンのほうがベース、JOB共に効率上でした。
セージは属性与えるように作ったものなのでHDがないのですが
次に窓手、アラームあたり行ってみます
これで効率が上回らないようだったら、レモン食べながらソロしてみます。

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/19 00:43 ID:fsnixi3m
睡眠関係のことで相談です。

最近、というかここ1年ぐらいずっとなのですが、目覚めが良くありません。
朝になって目が覚めてもすっと起きれずに二度寝をしてしまいがちです。

此処暫くは夜の0時にねて朝の8時に起きる生活をしようとしているのですが
朝8時に目覚ましで起きても頭がはっきりせずに眠く、昼間も眠く、夜も勿論眠いです。

眠りにつくのは早いのですが目覚めが悪いのが悩みです。朝のうちにROをやって
効率もあげたいので、何かアドバイスをお願いします。

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/19 02:54 ID:ovy6Zhyr
>>23
本気で改善をするなら、
暫くとは言わないけど少しの間ROを自粛して規則正しい生活サイクルにしてみるのはどうだろうか。

仕事(学生さんなら学業やバイト)の関係で、所謂"良い子は寝る時間"に寝るのは不可能だと思うけど
日付が変わる前に寝て日の出と共に起きてみるとか。
まぁ極端な話だけどw

後はこないだ誰かから聞いた(というか有名らしいが)話なんだが
寝てから1時間半の倍数の時間に起きると寝覚めが良いようで

後は夏だし外で思いっきり体を動かして、
思いっきり疲れて思いっきり深く眠る。 とかもお勧めかも

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/19 03:21 ID:ffq0hbKs
>>23
>>24に追加で
起きたらまず朝日をしっかり見る(体内時計のリセット)
日中は極力外か窓際の明るいところで1時間以上過ごす(光刺激によって睡眠を促すメラトニンというホルモンの分泌がよくなるらしい)
あとは寝るスコシ前にホットミルクを飲んでみるとかやってみてはどうだろうか

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/19 03:22 ID:lzSVWiq1
>>23
とりあえず運動して体を疲れさせて
浅い眠りの状態を改善するところからじゃないだろうか

二度寝したときは日中眠くないのかな?
過眠症という病気もあるから、あんまり酷いようなら一度病院行ったほうがいいぞ

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/19 09:22 ID:FDHLyS+N
>>23
寝る4〜5時間前に軽い運動をしてから、ぬるめのお風呂にゆっくり浸かる。
体温を一度上げてから下げると眠りへのスイッチが入るらしい。

もし寝酒しているようならやめる。寝付きがよくなる反面、眠りは浅くなる。

枕が自分に合ってないようなら、デパートなどでいろいろ試してみる。
個人的にはテンピュールまじお勧め。

朝目が覚めたときに無理矢理起きて、暖かい物を口にしたり
シャワー浴びたりして体温を上げるとすっきりするかも。

この辺を試してもダメだったら、いちど病院で相談してみるべし。
放っておくと睡眠障害で日中の集中力低下につながる可能性があるので。

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/19 09:40 ID:W/X8CVjS
遅レスだが
正しい日本語がどうたらこうたらとイチャモンつけてくる香具師は、一線を越えるとただうざいだけ。
まあ言ってる奴らの度量が狭いんだろうな。

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/19 11:07 ID:vfD0AT3M
日本語学の話になるが、
「正しい日本語」なんてものは存在しない。
言葉は常に変化するもの。
意味が分からないなら兎も角、
とりあえず意味は分かるのに文句を言う奴は
単に保守的なだけ。
と、考えておくと精神効率がよくなる。
ex:「ら」抜き言葉は、「可能」と「受け身」の区別を
はっきり付けるために進化したものである、とする考え方もある。

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/19 12:30 ID:NlsRLQkd
スレの効率悪くなるからそのへんにしとけ
正しい日本語云々力説しても当の相手は読み飛ばすだけだ

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/19 12:34 ID:Dsgd/FvD
>>28
>>28

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/19 14:08 ID:WK0J084H
睡眠時無辜級症候群になると
「いくら寝ても眠い」という症状が出るらしい
身体が効率的に休息することができないんだろうな

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/19 14:58 ID:xAR9sxOM
>>32
睡眠時無”呼吸”症候群な
ところで「辜級」はなんて読むの?(´・ω・`)

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/19 15:21 ID:8BIPx4Qr
無辜(むこ)/級で文節が区切れたのかと

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/19 20:55 ID:6nA1zQDX
収まって大経つのにわざわざ「遅レスだが」とかつけて
いちいち文句つけてまわるのは度量の狭さをアピールする
だけで非効率的だと思う

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/19 22:37 ID:3b3OVt53
俺も寝覚めは悪いほうだけど、>>27の言うように起きたら頭からシャワーを浴びると、幾分か目覚めてくる。
その後歯を磨き、少し柔軟(と、言っても腕をまわしたり等)なんかをやれば結構スッキリするもんだ。
そのときに、「起きるぞ!今日も頑張るぞ!」と気合みたいなもんを入れながらやると違うかも。
仕事が嫌だったりする日にはいくらやっても体が覚醒しないがなw

あと俺は牛乳がダメなので、寝る前にホットミルクなんて飲むと、夜中にトイレに駆け込むことになる…
牛乳に弱い人は注意だ。

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/19 22:58 ID:cRX27Gfh
あまり人前じゃできないけど
顔を引っ叩いたり、グニャグニャつねったりするのも結構効果がありますよ

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/19 23:18 ID:Dsgd/FvD
寝起き直ぐのシャワーは危険。
急な血圧変化が身体に与える負担は大きい。

起きたら立ち上がり、自分の好きなポーズで気を溜めるのがマジオススメ
ドラゴンボールのキャラみたいに全身の筋肉にチカラ入れるべし。いやマジで。
10秒ぐらいやれば気は溜まらないけど頭スッキリ体シャキシャキ。
その場を家族に見られると効果UP! いやだまされたと思ってやってみて

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/19 23:42 ID:9XagIDEl
ネットの回線の事で相談なんですけど、
MSNメッセンジャーやFTP等、ROに関係ないソフトでファイルのアップロードをしていると
それらのプログラムの上り帯域をフルに使われてしまっているらしく、
アップロードをしている間だけ目に見えてROのほうにラグが生じてしまいます。

ミルクの連打が遅れたり、MH遭遇しても逃げれなかったりでデスペナもらいまくりですし
精神的にも非常に非効率的で困っているんですが、良い解決策はありますか?

色々なワードでぐぐってみましたが企業向けの資料等しか出てきませんでした・・・

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/19 23:45 ID:t0LtwJVy
なんのソフト使ってどこにアップロードしてんの?
その文だけだと俺には黒いソフトを使ってるようにしか思えん
こっち行ってくれ
いろんなエラーに悩まされてる人の相談室 その13
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1121116212/

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/20 08:10 ID:3E1FSgil
>>39
FTPなら帯域制限できるソフト使うがよろし
自分は「FileZilla」使って上り・下り共に制限してる

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/20 09:47 ID:IB3VQCzW
Winny使ってるんだろ?

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/20 13:13 ID:FyFXuZX2
FTPって書いてあるジャマイカ‥

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/20 13:15 ID:5zZkReL6
nyだとそこまで帯域使われることはまず無い。ちゃんとFTPって書いてあるだろ、このばかちんどもが

んで、前述の通り帯域制限できるソフトがいいと思う
FTPは回線占領するからそのまま狩り行くのはきっついんだよなぁ

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/20 13:27 ID:sBx7DHBx
>>39は”MSNメッセンジャーやFTP等”って言ってて
”FTP”とはっきり言ってるわけじゃない。

とりあえず下のスレに行ったほうが>>39にとっても
このスレにとっても効率的だ。
いろんなエラーに悩まされてる人の相談室 その13
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1121116212/

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/20 14:42 ID:ob3WPP+1
ISDNならそもそも無理だし.

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/20 16:26 ID:6HBBrRwQ
ROしてる時は他のソフトは終了させとくってのはナシ?
自分は裏ではMSNメッセくらいしか起動させてない
狩りしてる時間なんて全体から見れば短いんだしね

48 名前:39 投稿日:05/08/20 19:03 ID:it3vqwTL
まあ、その、荒れる原因つくっちゃったみたいで申し訳ないorz

”MSNメッセンジャーやFTP等”って書いたのはそれらだけじゃなくて、
例えばIEでうpろだ等で大きめのファイル上げてるときでも帯域全部もってかれますし
自分の回線からアップロードする物、ほぼ全部でなるからでしてー
この書き方が悪かったですね、非効率的で申し訳ないです

あれから色々調べてみましたが「MTU値変えろ」との事で変更してみましたが、
特に変化がなく相変わらず・・・でした

ので、当面は>>47さんの通りRO中はなるべく控えるようにして、
今後また問題おきたらエラー相談室スレにいかせてもらいますね。

ありがとうございましたー

49 名前:でさー 投稿日:05/08/20 19:12 ID:E9+jLXQJ
チンコの川むけたがパンティに擦れて痛い

50 名前: 投稿日:05/08/20 19:22 ID:E9+jLXQJ
まちがい

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/20 22:00 ID:9bD1fTGg
>>49
はやく唐辛子をふりかけるんだ!

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/20 23:31 ID:aOy3UTo8
>>51
ちょwwwwwおまwwww

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/21 02:17 ID:zQLR2YlZ
>>39
てーか、回線使うゲームやってて回線使うソフト使ってれば
どっちかに影響行くってくらい想像つかなかったのか?いや普通にさ・・・

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/21 02:49 ID:KI0KKkAE
>>53
アプリごとに帯域制限すればADSL以上の回線ならほぼ問題ないぐらいにはならないか?

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/21 03:02 ID:Sicr1EH4
突然OSが吹っ飛んでCドライブ削除→再インスコする羽目に陥った俺がきましたよ・・・
みんな、バックアップは定期的にな!一日潰れるぞ!

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/21 09:33 ID:g9OyDP+f
>>55
お前ワクテカスレの住人じゃないよな?

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/21 09:49 ID:OVvTvGgQ
>>39, >>54
実は帯域ネックじゃなくて、CPU負荷だったりしないかな。
少なくとも一定量のメモリとCPU資源は消費しているはずだし、
RO起動していない状態でファイル交換してみて、
どの程度CPU/メモリを使用してるか確認してみるとかどうだろう。

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/21 09:53 ID:OVvTvGgQ
あー。すまん。ファイル交換は言葉の綾で他意はないです。

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/21 10:12 ID:D38UBS3a
豚スマソ。新ノビ育成に1番コストパフォーマンスのいい武器ってなんだろ。
+7店マインじゃ物足りないけどあんまし金も掛けたくない。

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/21 10:22 ID:QGqQ+1Mn
超強い短剣(なんでもいいや)ヌヌネノ

今はマインが作れないからそこを考慮してこう書かせてもらう。

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/21 10:26 ID:dhR5WEAJ
>>59
武器はそのままで蛙アドベ・ウィロハット着てインベクリップで全インベ狩りとかどうだろう

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/21 11:00 ID:DhlWncRx
>>61
鯖によっては1M掛かるぞ、それ

やはり超強い武器かなぁ

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/21 12:46 ID:m3nMr8ok
超強いカッターで妥協してもいい気がする。

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/21 13:13 ID:Sicr1EH4
>56
ワクテカ住人だが、主にワクテカしてるほうの人間だお
19日の深夜、IE開いたら何も表示されず、ウイルスかスパイウェアか
調べまくった挙句に泣く泣く削除だお
誰かに騙されてformatCとかやってないお!

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/21 13:20 ID:Z8ABHTo9
>>59
検討してる間に初心者修練所で黙々と狩った方が効率いいような気もする。
初心者用マインは結構強いし、Lv12まで上げればスチレが使えるわけだし。

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/21 13:54 ID:cn4Yn+fI
QHマインマジ強いよ。

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/21 15:47 ID:p8P2FGLu
超強いブレイドでインベ狩り

>>64
2-3G程度の安いHDにOS突っ込んでおいて、
メインHDを外部接続して調べりゃ良かったんじゃ・・・
ってもう手遅れか。

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/21 16:09 ID:YJcAKqy2
2ヶ月前に職場内で移動がありました
今まで肉体労働だったのが事務の仕事に
座ってばかりで楽かと思ってたのですが…

で、ここからが質問
以前は午前1時ぐらいまでは普通に起きていられた
(当然ROで遊んでた)
今は22時には眠くてダウンしてしまう
課金は続けているものの月に数回しかログインできない
なんとかして眠気を抑える方法はないでしょうか?
すみません、遊びたいんです…orz

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/21 17:06 ID:yOqgkBnm
XPでもちょっと不安定になるとすぐフォーマットする人(1/20)

いやね、ME時代に3日に一度リストアするとか言うときとかあったから過剰にめんどくさくてもリストアしてしまうのです。

VAIOだからソニータイマーがいつくるかこわいでs(ry

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/21 17:07 ID:M4PF9TTR
無理しすぎて体にガタが着てるんだよ。
もう若くないという事で大人しく寝るべし。

あと事務仕事って肉体労働に比べて頭と目ばっかり使って
精神的に参るから、脳が休みたがっているのかもしれん。
肉体労働って、目の前の仕事さえ片付ければいいんだから
疲れるけどなんも頭使わなくていいんだよなコレが。

つ「とっとと寝て、早起きしてゲーム」

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/22 07:50 ID:IrMml36E
>>70
確かにそれもあるだろうが…純粋になれない仕事でしんどいってのもあるんだと思う



そしてアスベスト吸いつつ肉体と頭酷使してる仕事がある事も忘れないでやってください(´・ω・`)
そんな漏れリフォーム業

肉体は二十歳を過ぎた瞬間クホられますた('A`)

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/22 09:23 ID:k/ta2mDf
凄く遅レスだが1時間半単位の睡眠って話は
α波とβ波のタイミングがぴったしとかそういうのだと思った。
ノンレムとレム?かもしれないけど。

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/22 14:03 ID:Q7BSJqXZ
なにこのスレ・・

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/22 16:30 ID:Ok/gi9oG
>>73
ROにまつわるさまざまな効率UPを目指してがんばるスレです。(>>1より)

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/22 22:52 ID:UdRyLaZj
不覚にもワロタorz

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/23 10:58 ID:qA3HAdEx
最近精神的に不安定なのと、そのせいでよく眠れないのとで、ケアレスミスでのデスペナを
もらうことが多くなった。
のみならず集中力が落ちてきていることで残業が1時間ほど増えてしまい、ROプレイ時間が
減少している。

対策として、身体を動かしバランスを取るのと疲労による睡眠効果を狙って、毎晩ランニングを
行うことにした。
思い立ったが吉日とばかりに、昨晩さっそく、軽く流してみる。
予想以上に心肺機能が低下しているようで、12分のランニング+1分間のクールダウンで
心臓が音を上げた。しかし、良い感触は得られたので、徐々にコースを長くしていこうと思う。

で、ランニングに適した衣類や靴、深夜出歩くにあたって用意しておいたほうが良いもの、
その他アドバイスなどあったら、是非お願いしたい。
昨日は、こんなかんじ。

・衣類
  部屋着として使っている着古して柔らかくなった布の長パンツ、Tシャツ、コンビニで買った靴下、
  合成革製で靴底厚めの実用本位な靴。
  これらは今週中に全てランニング用のもので買い揃える予定。

・所持品
  ベルトポーチ、PHS、小さなタオル、非常用に1000円札1枚


あと、ランニング用のウェア、靴、などはどういったところで買い揃えるのが良いだろう?
23区内在住だが、職場と自宅の往復で殆ど完結しているため、よくわからない。
そういった品々を扱っている店舗は、平日20時くらいまでひらいているものだろうか?

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/23 11:06 ID:kRNZawI6
>>76

似たようなことを埼玉でやろうとしてる私が答えます。

都内ならドンキホーテってところが一応やってはいますが・・・。
他20時までということなら最近デパートもやってると思う
(例:池袋西部とか)

他はイオン系(ジャスコとかサティとか)は夜11時までうってる場合も存在する。

本格的なものとなると厳しいかもしれないけど…
考えてみたらテナントの専門店は閉まってるとかあったんだった・・・orz

78 名前:68 投稿日:05/08/23 11:18 ID:phP+hK63
>70氏
返事が遅くなりましたが答えてくれて、ありがとう
たしかに我ながら若くない年齢だとは思うから
仕事に慣れるのを優先して少しずつ生活のリズムを作るよ

|-`).。oO(肉体労働してたから座っての仕事が落ち着かん…)

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/23 12:35 ID:/R6aRgUz
>76
安全の為に懐中電灯(ペンライト程度でも可)は持ち歩け。
夜間の健康促進で事故ったら洒落にならん。

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/23 12:52 ID:Hqkd8Efg
>>76
反射材で出来たたすきみたいなのなかったっけ。
そういう、車のライトを照り返すものがあったら安全度があがると思う。
もしおまいさんが女性なら防犯ベルなんかもあったらいいかもね。

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/23 13:01 ID:TlmN1Vuy
白っぽい服や帽子を身に付けるとか

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/23 14:22 ID:NsuMbOSV
一番重要な物を忘れてるぞ!

つ 身分証明書

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/23 15:53 ID:qDgwR92J
ランニングの流れをぶった切って質問です。
既存キャラの育成に少し飽きてきたので、装備を使いまわして
空きスロットに新キャラを作ろうと考えています。
現在の所持キャラはウィズ*2・支援プリ・アサ・お抱え商人。
お抱え商人の育成もやってみようと思うので、BS以外でもう1キャラを
考えています。

使いまわせそうな装備は以下のとおりです。
・属性ダマ/無形グラ
・各種4枚刺しロッド
・木琴/イミュンのマフラ
・HP/SP補強のロンコ&ゴーグル、属性ロンコ
・各種3減ガード
・パワクリ/ニンクリ/ヒルクリ/テレクリ/フェンクリ/イヤリング
・現金10Mほど。装備は売れない。出来ればお金は余りかけたくない。

空きスロットとは別のアカウントにプリがいるので、序盤の育成は多少
面倒でも大丈夫だと思っています。
短剣が幾つかあるのでローグが面白いかなとか思ったのですが、
アサと似ているかなとも思ったり。
騎士もやってみたいのですが、如何せん、装備が後衛のものばかり
なので防御が不安に思えたり。
でも出来れば武器を持って戦うのをやってみたいです。
(BSも武器を持って戦う職だけど)

何かお勧めの職業はありませんでしょうか。

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/23 16:02 ID:VtFWOkjQ
>短剣が幾つかあるのでローグが面白いかなとか思ったのですが、
>アサと似ているかなとも思ったり。

アサとログは全く違う気がするよ。

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/23 16:08 ID:Hqkd8Efg
>>83
ローグはアサと全然違うからやってみるといいと思う。
それだけ短剣があれば狩場でスナッチちゃりーんが楽しいんじゃないかな。
おもちゃが丁度いい年頃におもちゃに篭ったら、次の短剣手に入れるだけの金は溜まりそう。
使って楽しいスキルも結構あるから、気分に応じて適当に使ってるだけでも気分転換にいいと思うよ。

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/23 20:19 ID:2jABwM25
>>76
っ消炎鎮痛剤。
っ無理はしない心。
っ同好の士に対する挨拶。

靴以外なら、Webでも買えると思うぞ。ユニクロあたりで揃わないかな。
靴は個人的には実物みて買いたい派なのでどこか店で。

>>83
理由は被るので省略するけど、その状況ならローグオススメ。
それ以外だと、ハンターも新鮮味はありそうだ。

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/23 21:41 ID:9ZLP/C5h
靴は店で一度合わせてみてから購入がいいと思う。
変なの買って靴ズレ起こせばせっかくのランニングも出来なくなる。
それと買うならそれなりの金をかけないとすぐにへたれたりする。

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/23 22:43 ID:I6QBBtNf
>>76
寝る前に運動したりするとかえって眠りにくくなると、どこかで見た気がする。
あと、ランニングより軽く散歩するくらいのほうが心身共にずっと良いと思います。

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/24 00:03 ID:Pg2SwYFR
>>83です。
アサとローグって、短剣使うし、スティルあるし、似てると思い込んで
いましたが、違うのですね。
装備もそのまま使いまわせそうだし、今回はローグに挑戦してみようと
思います。もし別の機会があったらハンターも試してみたいと思います。
ご回答ありがとうございました。

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/24 09:10 ID:Tv/YzbSG
29aのランニングシューズって買えるのだろうか…
ド田舎で。

ワゴンセールのジーパンが丈が足りなくて履けないウドの大木の悩み。

91 名前:76 投稿日:05/08/24 10:35 ID:RkU+l9o/
色々とありがとうございます。
イオン系は近所に無いので、ウェアは早めに仕事を上がれる時にユニクロでも寄ってみて、
靴は休日にスポーツ関連の店舗を探してそろえてみることにします。
身体の都合で免許が取れず、身分証が保険証しかないため、身分証明書携帯は
やめておきます…。これ失くしたりすると相当マズいので。

昨日は15分のランニングと10分のクールダウンで走ってみました。
いや、ちょっとコース長くしてみたら帰路の途中で力尽きただけなんですが。

走行時間約3分といえば小さいけども、前日比25%アップですので、まぁこんなものかな、と。
一昨日は心肺がボトルネックになって筋肉に負担がかかるレベルの運動にはなりませんでしたが、
昨日はやっと筋肉側にも負荷がかかるようになったようです。走った後軽くシャワーを浴びて、汗を
引かせながら揉んでケアしたのですが、今朝、太ももの前側面部の筋に軽い筋肉痛を感じました。
丁度良いペースのようです。
足の古傷とか病気で体力落としたのとか色々ありますので、無理にならない範囲で体力を取り戻す
ようにしていくつもりです。

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/24 17:07 ID:Ir9SB0f9
>>91
一人暮らしのようでしたら、保険証のコピーは持ち歩いた方が良いでしょう。
事故や怪我で病院は結構洒落にならんからね〜

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/24 18:13 ID:W5SmzZQl
保険利かないと数万するからなぁ>病院

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/24 20:00 ID:47IY4C3P
1、あえて保険証持ち歩かないで病院に行く
2、料金高いが、カードで払う
3、後日、保険証持って病院へ行き、差額ゲット
4、(゚д゚)ウマー

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/24 20:04 ID:M1zl1cfe
>>94が何を言っているのか僕にはわからないよ

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/24 20:11 ID:41zhn5xH
>>95
一般的にはその場で保険証が無い場合、
無保険で全額負担となるが
後で保険証を持ってけば保険適用分の差額を返金される。
で、>>94の場合は現金が還ってくるが当然その前に預金残高が減ってるから意味なし。

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/24 20:37 ID:+JOqZaFR
10円でコピー取ってポケットに突っ込むだけでいいなら、
一番効率いいと思うのは漏れだけだろうか

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/24 21:37 ID:qDW9EFIq
>97
汗でクチャクチャにならないようにする努力は必須。

>76
無理して急に走り出すより、しばらくはウォーキングの方がいいかもしらん

99 名前:94 投稿日:05/08/24 21:43 ID:47IY4C3P
あ、ゴメン。何がウマーなのか書くの忘れてたww
クレカのポイントだけは+になるんだ。払う料金は同じでもね。

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/24 21:44 ID:iXhRJCpo
1:原付免許を取る。もちろん普免でもいい。
2:パスポートを取る。

この二つが写真付き身分証明書の中ではメジャーなのかな?
深夜のランニングの為に取得するのは非効率極まりないが、
就活に便利とか、卒業旅行にとか、なにか別の理由を付ければ精神的効率は良い。

放送大学の学生証に写真が付いていたかは失念。

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/25 02:30 ID:gdXhRjcc
今の新しい保険証って名刺サイズのプラスチックカードになってるワナ。
そのサイズだったら財布に忍ばせておけば効率いいかもね。
財布を紛失したら効率最悪だけど。

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/25 09:00 ID:gZpFjpQp
財布を身につけながらの運動は、激しく財布が邪魔になりそうだ。

ここはひとつ、お洒落にドッグタグを首からかけるのはどうだろうか。

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/25 09:51 ID:SIM8KJre
ドッグタグといわずにいっそ、装飾に鋲をあしらった太めのチョーカーでどうか

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/25 11:20 ID:DQ4XyBwP
背中に住所氏名連絡先を書いたのを縫い付ける・・・あれ?おじーちゃん?おじーちゃーん!!

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/25 11:23 ID:gqnjck2E
首筋にバーコードを刺青…

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/25 12:42 ID:IQLdxY5D
マジレスしちゃうと、ポーチ腰につければいいじゃない

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/25 12:49 ID:bJSG8Kh/
コピーをビニール袋に入れてポケットに突っ込んどいたらいいいんじゃね?

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/25 13:14 ID:Z2PEY1bI
動くたびにビニール袋がよれる音がかすかにきこえてきて
気になって効率ダウン

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/25 19:22 ID:+IgNGr2N
同じように・・・といってレスしたものです

>>91
職務質問されるので持ってるほうがいいと思う。

私のばあいはウエストポーチに障害者手帳と保険書と薬手帳と薬も入れてる。
倒れた時用だけどな・・・_| ̄|○


>>101
社会保険だけ、国民保険はいままでのと同じだ

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 22:41 ID:f0GxQ2Gy
>>109
このあいだ国保の申請に行ってきたけど
届いたのはカードサイズだったぞ

とこれだけではなんなので質問

今のキャラスロがAgiWiz(ソロ用)・DexWiz(固定ペア用)・財布兼戦闘BS(ソロ用)なんだけど
なかなか金が貯まらなくて困ってます。
職がかぶってたほうが装備品の種類をおさえられると思ってWiz2人なんだけど、
AgiWizのかわりに砂ローグでも作ったほうが金は貯まるのかなと悩み中。
流用できそうな装備はロダフロメントルとリジットガードくらいなもんなんで、
新たにある程度の装備(武器など)をそろえることを考えると、
このまま今のキャラで頑張ったほうがいいのかなぁと。
ちなみに今のめぼしい装備はヒルクリと風2HAくらいで、
フェンクリがないのでAgiWiz起動せずにBSでタラフロ狩りしてます。
なんだか効率の悪い文章だけど何が言いたいのかっていうと、
参考までにご意見お願いします。

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 23:11 ID:I6kHcffh
>>110
俺も同じく、装備かぶってるほうが金かからなくていいと思い、同職二人、商人という編成。
レベルとスキルがわからんから、勝手に話を進めるけど、Wizで監獄行けない?
今から砂ローグ作って、装備に金かけて、さぁ崑崙!よりも、
エルやプチレア出る狩場へ篭ってLv上げるほうが効率はいいと思う。
廃屋オンラインしない限り、プリと火山ででもWizは金が貯まる職だと思うけどなぁ。

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 23:20 ID:xGtkCgHB
固定ペア用のDEXWIZに資金を集中して投入したいのなら
戦闘BSは装備全部ひっぺがして売却。以後完全お財布露店BSに。
AGIWIZはDEXWIZに流用しない装備を売却してキャラデリ。
STR40-70、残りAGI>DEX>>INTぐらいのローグ作成。

ローグは火・土ダマあれば崑崙で安定収入。
ローグ育成するより戦闘BSで同じ時間狩るといっても
崑崙いけなければすぐ新ローグ育成に逆転されるかと。

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 23:30 ID:UNUi9Qnz
AGIWIZは相当金たまる職だと思うが・・・・装備いらんし。
木琴ないのなら知らん。
てかLvくらい書け。
完成Lvに達していて大魔法10とか取り返しのつかないことしてなければAGIWIZでソロれ。
一番儲かる。
フェンがないっていうけどフェンなしで狩るためのAGIWIZなんだがな。
できないとすればそれはおまいが下手なだけ。

元手があればBSで転売。2M程度でも始められる。
前衛は装備が効率に直結するからBSソロで金溜めるのはあきらめれ。
どうしてもっていうなら風斧もって伊豆4行け。
てかLvくらい書け。
せめてAGIかVITかくらい書け。

DEXWIZだって稼ぎ職だぞ。おまい贅沢すぎ。
てかLvくらい書け。まじで。
せめてペアの職くらい書けよ。まじで。
プリだとしたら金稼げるとこでペアすればいいじゃん。
ジョカクリ仕様変更でいらなくなったヤツ多いから借りてペアスティ狩りでもしろよ。

そして揃える装備が間違ってる。
DEXWIZがプリペア専用ならヒルクリなんていらないだろ。
カート職のBSにもいらないものだ。
AGIWIZが揃えるべきは木琴>フェン>ヒルクリだ
さっさとヒルクリ売れ。

そして無意味に高いゴキ卵なんざ買ってる暇があったらさっさと三減そろえろ。

結論をいうとおまいは質問の仕方もやってることも非効率すぎる。出なおせ。
行き詰ったからデリって新キャラなんて100日早いわ。

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 23:38 ID:rKusYKsQ
>113
ちっと落ち着け。
そう言いたい気持ちもわかるけどさ。
ゴキ卵は鯖によっちゃ屑cと同レベルか少し↑程度で買えるんだから、一概に無駄に高いとか言わないの(;´д`)
で、相談主からの情報が少なすぎるのは同意。
最もローグ作ったって木琴必須な訳だし、転職までのミルク代捻出するのに苦労するのがシーフ系の特徴な訳で…

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 23:51 ID:ihRfWmq2
AgiWizで金メイン狩り場で稼ぐ。
DwxWizでペアで金メイン狩り場で稼ぐ。
BSで精算する。

なんも難しい事無いじゃん。足りないのは根気だなw タラフロで逆転ホームランなんて夢見杉。忘れれ。

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 23:55 ID:6WRKLDLL
>>110
レベルくらい書こうや
ヒルクリがあるならAgiWizで頑張れ
ソロなら漏れの場合は持ってるけどフェンは使わんいらん
監獄や時計で経験値・金を貯めてそのままAgiWizで木琴買って騎士団乗り込むか、
フェンを買ってDexWizのレベルを上げて城ペア
ここまで行けばWizでもかなり安定z時給が望める
両方ともbase90程度は必要になるけど

砂ローグは最低、木琴と属性ダマorTHグラがないとシーフ時代がマンドクセ
木琴込みでAgiに偏った振り方をして崑崙でやっと安定しだすのが大体base70程度からぐらいか

117 名前:110 投稿日:05/08/26 23:58 ID:f0GxQ2Gy
情報少なすぎてごめんなさい。

AgiWiz Lv70 Intカンスト 残りAgi 木琴無し
DexWiz Lv60 Int素90止め 残りDex
Str=AgiBS Lv60 武器は+5風2HAのみ

ヒルクリがあるのは、初めAgiWizやってて非常に有益な物だという情報のもとに手に入れた為。
リジットガードはsガード自力ゲット後、相場の半額くらいのチャット売りを発見したのと
3減盾そろえるには金がかかりすぎるため、それまでの繋ぎとして。
フェンクリ無いからBSで〜ってのは、それが無いから狩りにならないとかってわけじゃなく
AgiWizでもDexWizでも使えて、非常に効果が高いと思ったので、それを目標にってことです。
ちなみにDexWizは相方のプリとアラーム狩りしてます。

砂ローグをってのは貧乏スレでおすすめの職だったので検討している次第でございます。

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 00:04 ID:RKpyJ/iX
>>117
臨時いきまくって、とにかくDexWizを育てる。
手持ち武器うっぱらってフェン購入すべし。
そのままLv95ぐらいまでひたすらDexを育てる。
AgiWizの装備はそのうち付いてくる。しばらく動かさなくていい。

Lv70前後で貧乏なんて当たり前。
それじゃなくてもWizはexp単価の高い敵を倒しがちゆえに
収集品で稼げない宿命を背負ってるわけで。
どの職にしたって、稼げるようになるのは80↑90↑からなので
そのレベルで泣き言いっている暇があったらLvあげれ。

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 00:05 ID:L0FABoVq
>>117
単純に、金が溜まらないのはキャラのLvがどれも低い所為だと思う。
どっちかのWizに育成絞ってLv上げしたほうがいいかと。

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 00:17 ID:uhL0gMc9
70と60か…
そりゃあんた金なんか貯まらないって。
ブーツ出るまで芋虫焼いてるか、時計2でエルでこつこつ稼ぐといいよ。

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 00:42 ID:Xsyp3kfB
>>117
私も1キャラに絞ったほうがいいと思います。
ローグだと装備を増やさないといけませんし、Wizは杖と盾とヒルクリで
十分なので、Wizで。
特にAgiWizでの貯金をお勧めします。60-70ならAgiでもDexでも
それほど火力に差はないので、ペアの時もAgiさんを育てるほうが
良いと思います。

Agiっていうと木琴に目が行きがちですが、ククレC挿しアクセ*2と
雌盗虫C*4ロッドとチョンチョン靴でFlee+15になるんですよ。
そのレベルでステ+ジョブ補正+↑のプラスを考慮するとソロでも
Flee110↑が確保できて、これだけあればQM込みで時計2Fとか
炭鉱3Fへ篭れます。ある程度AgiWizの動きというか慣れは求められ
ますが。時計で死に戻りを繰り返すうちに慣れると思います。
(経験者は語る(笑)

ヒルクリがあるから回復代は少なくて済むし、↑の装備なら木琴よりは
用意に入手できるでしょう。クロックからエル、スケワカから鉱石類or
カードを狙って頑張ってみてください。レアねらいと言う点では赤芋虫
でもいいと思います。エルとかsブーツとか。

経験値効率もさほど悪くはないので(特に時計2F)、レベル80が見えて
くる頃には監獄1Fも狩場に選べると思います。慣れれば。
監獄は経験値も金銭収入もかなりいい狩場なので、ここへ来ると
フェンクリを買う資金も溜まりやすいのではないかと。

AgiWizは、二極ではなくてI>A>DかI>D>Aくらいのステにすると80代後半
〜90台からいきなり強くなるので、個人的に強くプッシュします。

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 00:48 ID:HX6G9mWA
ROやるのに最も金銭効率の良いノートを教えてください。

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 01:13 ID:CLX7HxPV
>>117
今すぐ稼ぎたいならagiwizでflee130(できれば140)を確保した後に炭鉱3でFW狩り荒稼ぎ。
自給350kくらいは出るはず。スケルワーカー乱獲なのでcも期待値的に出やすい。
ちなみにagiwizが稼げるようになるにはGH騎士団2に行くようになってから。
必要な装備は職スレで聞くとして、Lv的にはLv90〜の狩場。
ここまで育ててint120を確保しないと言われるほどにTOPクラスに稼げる職にはならない。

そのLvだったら元手が火ダマ+木琴+wizも装備できる防具だけでも崑崙いけてしまう
ローコストなローグを今から作るのも手だとは思うよ。(agiwizは今s耳輪の高騰で実は元手が結構必要)
ただしこちらもガリガリ稼ぐためには高レベル必要。
どちらにしろ高レベルキャラを一キャラ作るのが一番の近道だとは思う。

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 12:29 ID:55yoZxId
>>122
大学ノートは安いけどポストイットとか併用しないと効率ダウン。
データ量が多い場合はコストパフォーマンスでアリかもしれんが。

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 15:40 ID:h+py/iUf
>>122
100均のリング綴じメモ帳買って
書いた端から壁に貼り付ける

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 17:57 ID:wSRPiloD
ok、効率よく突っ込むぞ
>>124-125
>122が聞きたがっているのは「ROをプレイするために最も金銭効率の良いノート PC」じゃまいか

あ、おれPC関係とか全然なんで('A`)

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 19:34 ID:RKpyJ/iX
>>122
そういうことなら。
3世代前の中古PCを捨て値で買って、
画面一番小さく、テクスチャとスプライトをMinにすれば露店ぐらい楽しめる。
これでOK。

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 20:20 ID:ooAB/TFm
ここのところRO中のBGMにYahooのサウンドステーションを聞いてるんだが割といい。
http://station.music.yahoo.co.jp/
洋楽好きなら他のネットラジオのほうが局数や使い勝手の面で効率いいが
JPOPだとYahooのがいいかも。

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/28 00:17 ID:pzN5wQz0
今から0の状態で最速でオーラだせるのってWIZ以外でどの職、型でしょうか?

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/28 00:32 ID:kaBs2rom
姫プリ

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/28 00:59 ID:JXw4QOvn
>>130
ワロスwwww

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/28 02:53 ID:QJIPf3RN
無職、引き篭もり型じゃね?



Wiz以外なら弓職かな。
知り合いが腐るほど居て公平を期待できるならプリもありだろうな。
ソロは出来ないだろうけど。

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/28 03:13 ID:P4EW5B65
金に糸目をつけないとかではなく
0の状態でということだと、最速も何もないと思うんだ
あえて付け加えるなら、本人のやる気が一番重要

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/28 07:50 ID:2CcEpwyI
バードなら5日でオーラになったことがある。

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/28 08:35 ID:e3+iUVR1
それこそ無職、引き篭もり型じゃん

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/28 12:35 ID:gR1RVU1m
先々週の日曜にアチャ作成>ハンタ転職

したあと全くプレイしていない

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/28 13:47 ID:QJIPf3RN
弓職の一日転職は可能だな。(Job42)
マジの場合はJob50を求めるから、一日転職には無職引き篭もり型じゃないと厳しいけど。

まー、5日でオーラって400Mを5日だろ?
一日80M 1時間3.5Mを常に出すのって不可能だろう。
普通の人間には。

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/28 15:46 ID:ywscw1en
3交代制(メイン→支援→休憩)でやればなんとか

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/28 18:34 ID:rKjlcjy3
マジWizやりたくて経験値・時間効率しか求めないなら大魔法は
SGしかいらんから40転職で十分。

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 04:37 ID:/80CMK+4
そもそも時給3.5M平均に無茶があるだろ。
ADでPT外支援・トレイン役・ニヨと公平WIZがつけば別かもしれんが。

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 10:48 ID:86BlnJun
バードなら窓手で3.5M〜4Mでるよ

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 10:50 ID:86BlnJun
DEX140の
+10 ダブルビホルダーアンダーニース ボーンド コンポジットボ
にエキストラ Sタイツ
で窓手2確殺になるから、あとはINTのDEX-INT2極で横殴り設定で5日でオーラです。

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 12:14 ID:Sg+prQfE
お金がかからなくできるだけ早く強くなれるJOB、もやっぱり弓ですか?

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 12:17 ID:86BlnJun
弓です。

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 12:43 ID:Sg+prQfE
>>144
そうですか。シーフかなと思ってSTR-AGI-DEXにふっちゃってたのですが
最初からDEXばっかりでいいのでしょうか?

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 13:48 ID:q9pLLbxL
腕に覚えがあるならWIZ。
漏れがサブ鯖にWIZつくったときはFW10 SPR10 あとSG前提のJob40転職まで3日くらいだった。
その時点でマンドラの茎とギオペ様のエル原、ギオペ台地の青草でそこそこ稼げて、
プパシルバ、バイタルアクワン[1]、エリュダイトリボン、クレバーベルト*2、現金600Kくらいってなってた。
その後INT98くらいから時計2でクロック(とカビと本)を焼いて、リジット盾買ってから臨時にも
行き始めて、ってかんじかな。
ソロでは回復剤不使用でハエも10個のみ携帯して、ハエの不足分はカビを焼いて自力で拾うという
貧乏生活。クロック産シロポ30本溜まったらテラに移動してシロポなくなるまで臨時遊び、ってかんじ。

ヒルクリはBase73くらいの時。相当運が良かった。
なすられたミミックから紫箱が出たおかげでビタタ買えたのでミルク満載で3Fに上がって2時間かけて
クリップ自力で出してヒルクリ完成。
これがなかったらヒルクリはきっとbase80近くまでかかったと思う。

そうそう。当時は修練場が旧仕様だったのでノビ脱出までがめっさダルかった。



って、これはお金かからなすぎなコースだな。
DSに必要な属性矢分の出費に耐えられるなら弓でいいと思う。

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 14:40 ID:Sg+prQfE
>>146
参考になりました。ありがとうございます。
どうやら私が降り立ったサーバは人がいっぱい居るサーバのようで、
魔法職には向いてないと言われました…(´・ω・`)
なので、弓でやることにしてキャラを作り直します。
何かご助言あればお願い致します。

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 15:36 ID:Jt4H4L+R
>>147
一応言っておくとアチャは転職するまで本当に金が貯まらない
マンドラ→フローラ→ジオグラファーor天下大将軍なんて狩り方してると
収集品で消耗品の出費を埋めることも難しい
ましてや火銀以外の属性矢を使うなら赤字垂れ流し確定
でもこれをやればWizと同じくらいの効率が出る
自分のアチャも42転職で三日でハンターになった

それと人の多い鯖はWizだけじゃなくて弓手も微妙だと思うよ
横殴りにならないように周囲を確認とか神経使うし……
武器も80くらいまでは過剰精練ハンターボウだけでいけるけど
その後は高い高い過剰精練角弓とか使って特化弓が欲しくなるしね

時計2でクロックを狩れるようになればエル塊で小銭は貯まるんだけど
そこへ辿り着くまでお金には苦労することになると思う

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 16:21 ID:ga/YgVkL
WG1の過疎サーバーのどれかへ移住

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 16:24 ID:URSQTGxs
窓2確→DS2発
時給3.5M→1時間に約880匹

SP24消費を880匹だと、1時間にSPを21120。
INTカンストのオーラバード/ダンサーとした場合でも
SPはぜんぜん足りない。
さらにテレポートを使うならもっとSP使う。
可能とするためには常時2PC非公平支援で散財狩りするしかない。

そもそもだ。
>>142
> あとはINTのDEX-INT2極で横殴り 設 定 で5日でオーラです。
BOT前提で話をしている屑だ。

ID:Sg+prQfE よ。
ID:86BlnJun の言うことは聞くな。

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 16:53 ID:MSMKPXaM
↑にも出てるけど臨もそこそこやれて、0から始めるならWIZがおすすめ。
FW10とったらすぐに赤芋、土精が焼けるようになるし。レベルはさくさく上がる
臨でも前衛と違って装備は杖とプバ服があれば60台くらいまではいける。

まぁ問題はFW10覚えるまでなわけですがヽ(´ー`)ノ

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 17:19 ID:nLdy/d/f
それじゃあついでに0から始めるのに向いた近接職についても聞いておこうか

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 17:26 ID:fi3H1+Ee
殴り姫プリ

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 17:50 ID:q9pLLbxL
商人系・マジ系・弓系以外でAGI近接ステにする分には、どの職もそれなりに
向いてると思うが。

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 17:58 ID:ZQXT83OK
1st近接ならシーフ→ローグじゃないかね

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 18:48 ID:Jt4H4L+R
>>151
マンドラやフローラにボルト落としてればFW10はすぐ取れる
1匹10%近く入ったりするから死にまくっても問題ない
むしろ50転職がダルいかな……

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 19:06 ID:nLdy/d/f
総合すると0から始める場合の職は
「マジでいいんじゃね?弓手は日々の矢代に気をつけろ。
Pスキル無さ杉で近づいて叩く事にしか能のない奴はは砂ローグでも作ってろ。
まあ別に剣士でもいいけど。」ってとこか
モンクはどうなの?やったことないんだけど

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 19:08 ID:q9pLLbxL
モンクはダルい。

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 19:16 ID:eRQ3258m
>>150
ハエパケはSP使わないな、確か。
まぁBOT前提を真面目に検証すること自体非効率だからやめとき。

1st効率オススメ系
・シーフ→ローグ
木琴なしでもスキルのおかげで95%回避が楽。スナッチで金銭がお得。
・agi剣士→ナイト
かわせないがHPRでのHP回復剤回復量二倍は破格にお得。
・マジ→WIZ
初期費用が0に近い。自分の腕次第で狩場での被弾が0に済ませたりも。
・姫アコ→女王プリ
PRに自信があるなら金銭・Expともに効率はどの職をも凌駕する。
他人を骨抜きにし傍若無人思うが侭に男共をアゴでこき使う。
史実歴代の悪女になりたい方、マジヌヌネノ(゚∀゚)

追記
モンク・殴りプリは装備整ってないとなかなか強くならなくて厳しいぞっと。
回復代はかからないが成長速度が遅いから結果的に短期で稼ぐには向いてないな。

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 23:25 ID:SBSRBfGr
完全に0でマジはそんなにオススメか?ノビ時代はドロップス一匹も
倒せずに死んだりして非常に精神効率が悪かった記憶があるんだが。
正直かなり萎えた。

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 23:31 ID:xvllmZ4M
>>160
今は初心者修練所の会話だけでほとんどノビ時代終わるからメチャクチャ楽
昔みたいにプパ以外叩くと即死とかないw

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 23:36 ID:hPMXaO0t
完全に0スタートでも
修練所で適正検査で商人にして
バトルアクスもらって倉庫に預けるのを好みの回数をやる方が効率いいかもしれん。
純粋に金稼ぎなら序盤では破格の効率だ。
それを元金にやるとさらに楽

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 23:40 ID:gGWxOP06
薄めた赤Pも手に入るしな。

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 01:53 ID:ZmuCc/Ml
赤ポーションとしては薄味だが、ミルクよりも優秀だぞ(重量で)

今はマジだろうとアコだろうと修練場内でレベル上げてしまえば
たとえ完全に0からのスタートでも楽だな。
転職してすぐの装備が欲しければ>>162の方法もあるしな。

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 21:29 ID:r1qjS3zd
アコ以外なら>162の方法でとりあえず+7マイン作ると幸せになれる

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 00:03 ID:gP823b0g
弓手をはじめようと思うんだが、他キャラの遺産処分等で
手持ちが50M程度ある。どういう順番で装備をそろえていけばいいだろう?
他のスロは育てはじめて放置したローグぐらいしかいなくてな…。

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 00:31 ID:RYIrfcYF
弓→防具

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 00:48 ID:MwoILmtq
>>166 序盤から中盤、弓手で相手するおいしい敵は中型が多いのでまず中型角(桃木、土精など
SPが切実に欲しくなるのでロダフロ服とソヒー靴。頭はリンゴかウィローc刺し。
外套は序盤イミュンで後半木琴。アクセはグローブ、金に余裕があるならニンブルクリップ。
序盤の育成はローグの短剣を流用してタロウ狩り、全DEXに振って18になったら+6店クロスボウを装備。
火矢ミルク満載でミョル11でフローラ・ゴルア狩り。
ここで33まで粘って、中型角弓装備したら臨広場で適当になれてそうなアコを拾って土精。
土精ではアコにインベナムか☆メイスでタゲとってもらって逃げてもらう。蟷螂がきたらDSで落とす。

これでいつも弓手は転職までもっていってる。アコが自身なさげなら剣士系かシーフ系も入れると安定。

とりあえずおすすめのルートはこれだけど、一度じっくりサイトを回ってみることをオススメする。

弓手Wiki(ttp://www5.atwiki.jp/hunter/pages/32.html)
Ro狩り場情報2(仮)(ttp://ragnarok.s59.xrea.com/search.php)

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 07:38 ID:P6DHSHjO
実際にやったので。


弓手作成。用意した武器は+7DBd角弓。
角弓の装備Lvまで+7ボウでもなんでも。
防具は、蛙服、ニンブルx2、矢林檎、ソヒ靴、望遠鏡、たばこ、移民。
あと炎の矢をてんこ盛りにレモンもてんこ盛り。
DEX極で振っていって、Lv35くらいまであげる。FDでも狸でもどこでもOK。
その後は、レモンと白ポと炎の矢を持って龍の城。セーブも忘れずに。
あとは、全DS狩り。蟷螂もDS。 針鼠と熊は無視。
スキルはDS10→鷹の目→梟→集中の順番で取った。集中は10になるまで使わないけど。
Job42転職程度なら、3〜4時間で到達する。
SPは常に土精を狩れる量を確保するように心がければOK。
逃げ撃ちが下手だとキツイかもしれないけど、土精相手なら直ぐに慣れるかと。

感想:マジよりも数倍楽だった。

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 08:34 ID:ajyXMTqe
回復剤でいくら使った?

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 09:11 ID:FZCqsVh2
計算してみた

土精:HP8230 EXP2760 レモン:sp14と仮定
35/21 :DS10→最小約1600ダメージ 土精に5回DS→SP60:レモン約4個
54/32 :DS10→最小約2400ダメージ 土精に4回DS→SP48:レモン約3個

Lv35→54 必要経験値1234225
土精:約447匹

カマキリも居るので正確じゃないけど、土精一匹にレモン4つと仮定すると
レモンを約1800個:1.8Mzか。
回復を白Pといってるけど、全DSなら殆ど使ってないんじゃなかろうか。
42転職までで大体2Mzの消費?
レベルアップでの全快もあるから、本当のところは分からないけど
商人の全メマーより安くないか?コレ。

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 10:33 ID:2SEpTT5R
いや・・・メマーはSP回復剤とは比べ物にならないくらい金銭効率悪いぞ。
SP回復公式が変更になる前ならともかく、今の回復公式ならマニピ入れば大分回復する。
メマーの消費SPが少ないって利点はほとんどない。
職叩きするわけじゃないが騎士のピアースの消費が8でメマーが5ってやっぱりちょい間違ってるよな・・・(´Д`;)

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 10:36 ID:6kjItpyM
少し興味があるんだが、マジと公平で時計に座らせるのと、弓と公平でクロークもたせて土星さんの
隅っこに隠れさせるのと、どっちがはやいだろう?
マジ系の腕には自信あり。
土星さんは、横のノートPCの画面でカマキリに暴かれて殺されてないかを確認しつつ、殺されて
たら戻って掃除->イグ->レモンかじって再クローク。

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 10:44 ID:0EwihkYZ
>>172
ピアースのSP消費は7。

>>173
参考になるかわからんが、ロッカ込みDEX120特化あり(DS3確)でどせいさんお座りをしたときは、
3期鯖の話だが2人分あわせて600k/450kほど出ていた。
教授でソウルチェンジしてたので定点に戻る無駄があり、レモン垂れ流しならもっと出ると思う。

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 11:04 ID:FZCqsVh2
>>173
クロークでビクビクするくらいなら、SHIFT+右クリックで永久追従させておいたらいいんじゃない?
緊急対処も可能だし、アイテム持ちも出来るし。

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 11:32 ID:6kjItpyM
>>174 >>175
SHIFT右クリック追尾か。たしかに使い所だ。見落としてたよ。ありがとう。
二人あわせて600/450も出るなら、マジシャンで時計お座りよりも良いね。
今後、マジシャン時計は追尾公平が難しい物理的条件(吸う側のキャラ用端末が性能低すぎとか
吸う側のキャラ用端末が物理的に離れた場所においてあるとか)の場合のみになりそう。
流石に特化弓用意してらんないけど、+7ハイブリットキングバード角弓[2]くらいなら用立てられるんで、
これでいってみよう。(黒蛇無駄になるけど)

参考までに、マジシャンで公平させると、INT84〜91くらいだと時計3で一人あたりBase200〜250Kくらい。
INT105wizで急に効率が上がって、一人あたり350Kくらいになる。
ともに吸う側の計測で、マジシャン(wiz)のデスペナは含めず、マジシャン(wiz)の補給ロスは含む。
まぁ腕(と鯖環境)次第なんだが。

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 12:09 ID:0EwihkYZ
>>176
「も」といわれたので勘違いされてないか不安なんだが、
合計が600/450。2人で公平してるから1人頭は300/225ってことね。
スレ効率悪くしてごめん。

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 12:16 ID:KI1s4cbQ
虫にクロークは(ry

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 12:27 ID:6kjItpyM
>>177
いや、分かるよ。
定期的に教授支援のDS3確でそれだべ。
漏れの場合レモンかじりまくる前提なので、戻る手間とDS1射差を相殺すると
仮定してDS4確で同じくらい出るかなと思ったんよ。
+7ハイブリットキングバード角弓(ハイブリット無意味だが)だとBase50くらい
でDS4確だから、マジシャンBase50だとINT極でINT91くらい(200〜250K程度)
っていう経験と比較して、20〜25%ほどアップが見込める。
これを「も」と言ってるぽ。

マジがWIZになりINT105いけば逆転しそうだけど、漏れの場合は、マジがWIZに
なる時点で吸わせる側も転職して目的達成してるんで弓のがいいと判断した。


>>178
え、きくようになったの?
クロークきかない前提で殺されてないか定期的にチェックするって書いたんだけど :-)

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 12:37 ID:FZCqsVh2
オレも蟲にクロークが効かないから追尾を提案したわけで。
>>178がちゃんと読んでないか理解してないだけだろうな。

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 12:44 ID:xfc/WEPl
蟲にクローク効かない+アクティブが蟷螂だけ=クロークの意味は?

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 12:46 ID:6kjItpyM
へんに不審に思われたら面倒だし。
お座りを遊びで殺したり晒すようなプレイヤーから身を守るため。

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 12:48 ID:KcNyUm/i
だな、クローク云々の話が出てくるのが理解できない上に>>178にいちゃもんつけてるのがさらに理解不能
あれか?お座りしてるのがばれないようにって奴か?

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 12:50 ID:ajyXMTqe
転職するのを最優先するのなら
小型弓or動物弓持ってリーフキャットが一番いいよな
レモン食べながらだと効率は恐ろしいぞ
恐らくDS2発で沈むだろう。

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 13:16 ID:WNmV81oe
あのMAPでクロークっていったら人から隠れる以外ないと思うんだが…。
精神衛生効率上お座り中は人から隠れるのは十分アリだぞ。

ちゃんと元記事でカマキリに殺される可能性に触れてるのに、>>178が、173はクロークは虫にはきかないことを忘れてるって
決め付けて、クローク=MOBから隠れるって勘違いして見当違いな指摘をして恥かいたってだけの話だろ。

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 13:21 ID:6kjItpyM
いや、続けなくてもいーよ(´д`;;;)
漏れに噛み付いてる人以外は多分みんな分かってるし、非効率的だ。

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 14:02 ID:ogatIPhc
土精よりリーフキャットのほうが確かにSP比でのjob効率はいいのだが
(+7角 DEX120のDS1確だった、もちろんレモン連打)
策敵のしづらさ(MAPが見にくい&段差が分かりづらい)のとウータンのハエ飛び
それに生息数が少ないのか、洛陽Fと大差ないor下回るくらいだった

洛陽が常時養殖などで混み混みだと多少変わるのかもしれないが
土精&マンティスを狩る方が早く転職できると思う
ハイアチャLv35〜55を洛陽で過ごして倉庫のブドウ、ハチミツ、レモンで
1.5M〜2Mくらいの出費でスナになったはず
自給は>>174と同じで平均600k/450k ペースのいいときは750k/550kぐらいまでいく
リーフキャットでもっと出そうとすると移動は全てハエになると思う
補給の手間が増えるのでテレクリ+レモンならなんとかなるのだろうか…

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 14:14 ID:ogatIPhc
連投申し訳ない 修正&補足します
リーフキャットは+7小型角、DEX110でDS1確でした
土精はDS3+通常1〜2だったか
マンティスはDEX110でDS1+通常1
DEX120だとDS1確だが、このレベルでソロDEX120にするとその後の育成はややきつめになる

あんまりやると弓スレになっちゃうのでこの辺にしておきます

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 14:58 ID:QLFHEYLA
察してやれよクロークじゃなくステルスなんだろ

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 15:02 ID:FZCqsVh2
リーフキャットのレモンドロップ率が上がれば
現地調達が出来て財布にやさしくなるんだがなぁ…

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 17:15 ID:kUtkD9nS
そんな殺伐としそうな変更は勘弁('A`)

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 19:34 ID:RYIrfcYF
リーフキャットならアユタヤD1じゃね?
アクティブはウィスパとグールがほんの少しいるだけだし
猫たくさんで獲物に困らないし順路から外れてればお座りしてても目立たないし
なんといっても土星さんみたいに人大杉とか絶対ないし
JOBしか上がんないけどそれはそれで嬉しいケースもあるだろう

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 22:53 ID:fT2b1/jZ
>>192
アユタヤD前ですよ
うちの弓がここで最後の追い込みしたから間違いない

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 23:01 ID:dioyqIBq
リーフキャット食うならアユタヤD1のほうが美味いんじゃ
って意味だと思うんだが。

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 23:49 ID:kUtkD9nS
>192
入った瞬間クラベンに瞬殺されて、
「ああ、ここクラベン出るんだ〜」と思って二度と入らなかった記憶がある。

枝なのか・・・orz
葉猫狩りしてると、臨時で喜ばれるから嬉しい。

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 00:14 ID:uMDHD2w9
>>192
枝じゃない。あなたが正しい

落とし穴あるせいでうかつにハエを使えないのもあるし、
他のMOBでベース&レア補完も出来るしD前の方がいいと思う


と思ったが、低レベルだとデスペナはあまり気にならないかなと思った

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 00:44 ID:g4bsruPd
ハイドみやぶるやついないし狩る方はクラベン無視ならいけそうだ

198 名前:196 投稿日:05/09/01 00:49 ID:aR1Pud83
時間経ってアンカーミスに気づいたorz
>>192じゃないよ>>195だよママン

>>197
あの狭い通路のMAP(=敵の行く方向が限定される)でハイドやり過ごしなんて効率悪すぎる気ががが

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 00:56 ID:knqRXD4J
>>197
つ [ウィスパー]

まあ狩るほうはDSでいいが・・・

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 01:22 ID:g4bsruPd
どうだろうね。フィールドの方だとビートルいるし猫もそんなに多くない。
フィールドでBASE&レア補完ったって公平で上げるんなら狩る方も猿人とビートルに四苦八苦しそう。
かといってD1だとレアはウィスパぐらいでBASEがまったくあがらないと。

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/02 21:36 ID:yHxJ+by1
流れをぶったぎって悪いがちと相談が。
俺にはROで知り合ってたまにリアルでも会うようになった友達がいる。
で、そいつめっちゃいい声してるんだ。
単に俺の好みストライクってのもあるんだが、よく通るメゾソプラノが聞いてて気持ちいい。
カラオケ行ってZABADAKとか歌ってもらうとマジで癒される。
近くまたカラオケに行く予定だったんだが、今日電話したら職場のクーラーで喉やられたとかで話すのも辛そうなハスキーボイス。

ここから本題なんだが、痛んだ喉を効率よく治す方法ってないだろうか。
本人も喉飴や蜂蜜など試しているようだが、なかなか効果があがってないみたいなんで、アドバイスがあれば是非お願いしたい。

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/02 21:48 ID:FWXI14tc
喉をやられたのならば、やはり殺菌効果の高い飲み物がいいだろう。
ということで俺は生姜湯をお勧めする。
生姜は殺菌作用が強いことは言うまでもないが、体を温める効果もある。
クーラーで弱った体の免疫力を向上させるにはもってこいではないだろうか。
蜂蜜と組み合わせるとさらに美味しさ、栄養価ともに効率アップ。
生姜が苦手ならば蜂蜜レモンなどでもいいかも知れない。

私見だが、のど飴やそのままの蜂蜜はねっとりとしているため、一時的には効いても、そのねっとりで菌を新たにからめとってしまってる
気がする。
一時しのぎでなく根治を考えるなら、のど飴はあまりよくないかも知れない。
蜂蜜はお湯で溶いてレモン、生姜などと組み合わせたほうがいいと思われる。

後は葱、わさびなどを使った料理などを食べるようにするのもいいだろう。
どちらも殺菌効果が高い。もちろん、喉に染みて辛いようならばやめたほうがいいが。
後、何気に酢も殺菌効果が高いと聞く。
蜂蜜と合わせてお湯で溶くと結構飲めるので、試してみるのもありだ。

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/02 22:05 ID:dxFFEkSF
のど飴なら、コンビニで売ってるものより、
薬局で売ってるものにしといたほうがいい。ヴィックスとか。
あとは、寝るときにネックウォーマー(またはタオル)で
喉元を温めて寝ると、翌朝結構回復している。オススメ。

ちなみに、職場クーラーが原因の場合は、冷えと乾燥の可能性があり
乾燥については、こまめな水分補給やマスク、加湿器等じゃないと改善しないので
一度、環境を見直してみるのもいいのかもしれない。
昨今の早朝の涼しさで、体調崩しただけじゃないかという気もするけど。

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/03 00:08 ID:cqLX73wd


205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/03 16:18 ID:v/jeHrRb
>>202
咽のねっとりは菌を絡め取って感染しないようにしているのですよ
咽を乾燥させないほうがいいのはそのため

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/03 16:28 ID:acDNoZe5
あああああああ!!
今まで対人ステ教授志望マジをレモンミルク丸かじりでリーフキャット食ってたけど
2PC追尾ローグで土星でも食ってたほうがいいんじゃないか!

そうでもない…?

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/03 16:31 ID:HAmfoKzN
>>206
どれだけベースを抑えたいかによる。
単純なJob時給だけで見たら土精の方が上だと思われ。

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/03 16:48 ID:acDNoZe5
>>207
ああ、なるほど…
でもBASEのほうが欲しいから考えてみるよ!!

いやまあローグ持ってないからリーフキャットしか食べれないというオチつきなんだけどorz

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/03 16:53 ID:TcfBcyma
2PC追従でどせいさん狩りするなら弓手でDS狩りがいいよ。

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/03 17:44 ID:qSmOsBHw
               _,. -‐   ̄`  、
          ハ   _,..'´         `ー、
       { ` ̄               :.ヽ
        >' / .:./ .:.:/ .:.:.   、  :、:.:.:.:',
       / .:./ .:.:.:/  .:.:.:,′ :.:.:{:..   i  :ヽ:.:,ハ、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      { :.i′:.:.:/ :.:.,:.:.:/! . :.:.:.:.}:.:.:. |  :.::ヽ  l\.     | ♪ほんだらはんだらすかどろば
      ト、:.:! :.:.:{.¬T:フ¨{ :.:.:.:.:.ハ―-j、.|  :.:.:.',  l ヽヽ   |   命が惜しけりゃ置いてきな
      !,.い、:.:.lハ:ハ{ ̄`ヘ:.:./ `}¬ヘ:.l  :.:.:.:.} !  } }  |    燃やして砕いて飲み込むぞ
      ´ ハ:ヘ:.:.l.z===  jノ_ レ′リ .:.:.:.:.:/  /  !{  |    孫子の代まで居直るぞ〜
       /:.:/:.j:.:ド       ̄`ヾ: _/;.:.:.:./lヽ/ `ヽ/┘ .ノヘ_______________
      /:.:/:.:/:八     '     /_;.ィi:.l:.: l.|
   ,. '´.:.; '"¨¨7':.:.i:\   {` ¬   ィj .:.:ハ:.!:.: l!
 //:.:./:::::::::::/ :.:.:|´/::l丶`二´ .イl^〃 :/¨ ̄:ヽ: l
/ /.:.:.:.:i::::::::::::/ :.:.:!/:::::ト  V  /:レ/ /::::::::::::::::',!

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/03 17:56 ID:WpuR+tK8
商人→武器研究10のBSを作りたいんだけど、おすすめ狩場はありますか?
現在Lv30ほどで武器はそこそこ揃ってます(中型・大型・人・悪魔・火水)
支援プリさんもいるのですが、あんまり時間かけさせるのは悪いので、
少しくらい散在してでも、手早く出切るとこが良いのです。

やはりアマツやおもちゃが一番なんでしょうか?

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/03 17:57 ID:4BOQb6x4
ペコ3枚チェインに火付与してサンドマン

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/03 18:37 ID:0BeHobSG
>>202
大根が意外と良かったりする
そんな訳で参考アド
ttp://plaza.rakuten.co.jp/holys/3004

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/03 19:16 ID:kp3xkfzU
>212
無形持ってないようだし中型でいいんじゃないか。

人*火付与=姉貴
人*水付与=廃兄貴
中型*風付与=伊豆DB3
中型*火付与+支援=崑崙

即効商人育成を志すならメマー必須と心得よ。

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/03 19:22 ID:4Apq/bu5
毒鎖持ってペノ。プリさんがニュマ持ってたらね。

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/03 19:25 ID:jQMTdGOI
プロバイダがウンコ回線まわしてるのか、ADSL基地ががウンコになったのか知らんが、
回線プチプチで効率なんて出ねーよバーヤバーヤ ・・・・・・orz

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/03 20:00 ID:HAmfoKzN
無形・中型・地属性 これ、序盤から終盤まで居るんだな。
序盤ならサンドマン。
中盤なら土精、クロック、スリーパー。
終盤なら窓。
弓手なら無形と中型の混合武器は効率が良さそうだ。

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/03 20:02 ID:4BOQb6x4
弓手ならDEX140のピッキ刺しでATK+10にして
+10ペコ2枚カホ1枚スケワカ1枚コンポジで窓が確殺になるよ。
俗に言う窓弓。
よく窓にいるお人形さんが愛用している武器で有名

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/03 20:04 ID:4BOQb6x4
DS2発で確殺ね。
あとペコ卵だった

220 名前:201 投稿日:05/09/03 21:19 ID:J4hc6hAw
沢山のアドバイスありがとう。
早速友達にメールしておいたよ。
生姜湯は今日試しに買って来て自分でも飲んでみた。
熱いのもよかったが、たっぷりの氷と少量の蜂蜜入れてミキサーにかけたらジンジャーフローズンってな感じですっげぇ美味かった。
ここに相談してよかったよ。本当にありがとう。

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/03 21:31 ID:y2uxSgxG
>>220
そのフローズンっぽいのいいな。まだまだ熱いしいいこと聞いた。今度試してみよう。

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/03 22:18 ID:05sbJt44
>216
っ引越し

いやまじで
あとは電話線のコネクタが痛んでいると非常に回線が切断されやすいので
もしワンルーム暮らしならそれを疑ってみてもよい

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/04 07:44 ID:/Kc8AqHi
相談

喉に潤いを持たせるのに一番効率が良い飲み物はどれだろうか…(無理やりスレに合わせる言い方でスマソorz
スポーツドリンクが一番好きなんだけど、逆に喉が渇く気がするんだ。
意見求むっ

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/04 10:05 ID:u1yGMC5U
あれは糖分も結構入ってるみたいだしな。
俺はそれを天然水で倍に薄めて飲んでる。

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/04 10:23 ID:YMy1w1Ih
スポーツドリンクは薄めたほうがいいとは良くいうね。
後、喉の渇きがなぜ起こるのかにもよると思う。
例えば酒をたっぷり飲んだ後だと、アルコールの気化のせいで喉から水分が奪われるんだとか。
この場合はひたすら水飲んで体内だけでなく胃のアルコール薄めるくらいしか考えにくい。
夏場だと体温が上昇しすぎて水が蒸発しやすくなってるんじゃないかと思うこともある。
これは氷などでよっく冷やしたのを飲むといいんじゃないかな。
俺はどうにも渇きが癒えない時はそうやってキンキンに冷やしたペプシツイストを流しこむことがある。
冷たいもののほうが体に吸収されやすいとも効くし。
もちろん冷たいものを飲みすぎるとよくないので、適量には気をつけよう。

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/04 11:26 ID:Blg9Fu+s
資産0で始めるアチャ(武器は+7ボウ)ってどこで狩れば効率いいかな?
育成テンプレだとゴキ確殺になったら下水ってあるけど
そこまでDEXあげるのにに矢代が尽きそうで。

Lvは26/19でDEX極振り スキルが梟10・DS3・鷲5です
よろしくお願いしますm(__)m

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/04 11:33 ID:6A3tkPmD
なるほど、薄めて糖度sageるとかトコトン冷やすかで効果うpねらうんですね。
さっそくやってみます。

コンビニ| λ.....





(…暖めるのは駄目っすかねぇ

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/04 11:35 ID:mdegcJvk
>>226
資金と経験値を両方稼ぎたいなら
プロ→↑のマンドラやプロ→↑↑のフローラあたりじゃないかな

>>227
状況が許すならだけど、
氷を口に含んで転がしとけば喉の潤いは保たれるんじゃないかな

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/04 11:38 ID:mdegcJvk
追記
あと、精練しなくていいから
装備可能になったらボウ→クロス→角弓に買い換えお勧め

序盤の状況だと、攻撃力は+0クロス<+6クロス<+0角弓<+5角弓

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/04 12:01 ID:YMy1w1Ih
>>227
暖めるのは即効性が低くなる代わりに体にいいし長い目で見たらほんとはそっちのほうがいいらしい。
冷たいのを最初に飲んで、次にぬるめのをとかやるといいのかもね。
ミネラルウォーターをボトルから直接飲むよりコップに注いでからのほうがいい感じな時もあるし。
色々試して自分に合うやり方見つけるのがやっぱりいいんだろうね。

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/04 12:18 ID:Blg9Fu+s
>229
ありがとう!
今のところ火矢代+SUP>収集品だから黒字になったら
買い換えることにするよー。

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/04 12:19 ID:6f/XDpYO
>>225
酒を飲んだ後に水が欲しくなるのは
アルコールを体内で分解するのに水分が必要だからと聞いたことがある
そして咽の渇きを癒すにはミネラルウォーターかお茶がおすすめ
余分なものが入ってないしね

>>226
自分はマンドラ→フローラ→天下大将軍で三日で転職できた
植物の茎と食人植物の花をアルケミさんに買い取ってもらって何とかしのいだな
ノビの時にカエルCが出たりとレア運にも恵まれたから無事転職できたけど
そういうのがないとちょっと金銭的には辛いかも

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/04 12:23 ID:u1yGMC5U
そうそう、薄めたポカリなんかは一気にガブ飲みせずに、口に含みつつゆっくり飲んだほうがいいかも。
ただでさえ夏場で胃腸が弱ってるところに、さらに水分を一度に取ると胃液が薄くなって、胃への負担も増えるとか。

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/04 12:29 ID:mdegcJvk
>>232
お茶(茶葉が原料のもの。日本茶、ウーロン茶、紅茶)は
利尿作用のあるカフェインが入ってるから
長い目で見たら良くないかも

飲むなら麦茶かな?

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/04 12:34 ID:jSl8GaxZ
喉が渇いただけなら、奥歯を舌先でなめると唾液が出る。
大して汗もかいてないのに水分ばっかりとると夏バテになるので注意。

ちなみに自分は、飲み物は室温にしてから呑んでる。
体温を下げたければぬれたタオルで首筋を拭く程度かな。
9月に入ってエアコン無しでもすごせて快適だ。

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/04 13:23 ID:U+CrkHOH
>>225
飲み物を摂取してもノドの渇きが収まらない時は
なんらかの原因、例えば微熱だったり耳鼻を患ったり、
腎・肝臓の内疾患や糖尿病etc、、、の場合もあるので
他の方々が教えてくれた方法でもダメだったら、
そのあたりの事もチェックしてみて下さい。

自分の時は隠れ副鼻腔炎が原因で、妙に摂取量が増え
ついでに胃まで壊したた事があるので。
あれはかなり生活効率が下がりました orz

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/04 14:55 ID:ctk2Cdlb
ところで期間限定だけど魔族の襲撃イベントって
このスレ的にはどうなのですか

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/04 19:51 ID:xqFVACM2
鯖によるな。PKな盛んな鯖では極めて対人効率が悪い。恐らくLokiが最悪だろう。
他の鯖は…自分の鯖しかわからんが、そもそもシーズモードなのでプレイヤーにとって不利。
スキルのダメは大幅に削減されるしFleeも減少する。敵のスキル攻撃にはシーズ補正はない模様。
沸きはいいのだが経験効率や金銭効率を求めるならダメダメだろう。

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/04 20:50 ID:lbBMH5KT
67アサ、str49 agi72 dex36 装備は火ダマ、風ダマ、QSマイン
54wiz int81のみ FW10 SS10 FB10 QM2

このどっちかで金銭効率のみを求めて狩りをするとなるとどこがいいんでしょう?伊豆以外で

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/04 21:17 ID:u1yGMC5U
カード狙わないんだったら、どっちも稼げるレベルじゃない。

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/04 21:22 ID:lbBMH5KT
Σ(´・д・`) 地味に稼いでいくしかないか。木琴ほしいよー

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/04 21:24 ID:rdtk3E60
とげのついたエラが矢作成で水矢150(鉄も80できるが)になるのをお忘れか?
矢筒にまで加工できればいい利益が出るが、とげエラのままでもそこそこ売れるぞ。

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/04 21:29 ID:YMy1w1Ih
>>239
長期的に考えるならレベルをあげることをまず考えたほうがいいけど、
短期に金を稼ぎたいなら、その装備だとやっぱ伊豆がよさげ。
後はソヒーでマフラー狙うとか、商人がいるなら姉貴のサイファーに青ハブ狙いで東兄貴。
カードを狙うならコモド東洞窟もいいかもね。

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/04 21:32 ID:jM1WpXQ1
>239
WIZは持って無いのでアサの方だけ考えてみる。
水特化セットがあるんだし、天津フィールドはどうだろう。
河童のアロエ・ヒナレはそこそこで売れるし、カラカサの収集品も悪くない。
レアが出なくても安定した収入が望めるはず。

あと、金銭効率「のみ」を考えるなら、イグドラシルの幹の中でひたすら草刈りという手もある。
幸い、いまなら伊豆から500zでウンバラまで行けるしな。
ただ、鯖によっては草刈りBOTがいるらしいが。

正直、そのレベルと装備なら伊豆4がベストだとは思うけどね。
とげエラが水矢の材料として優秀だから売れるようになったし、一発がでかい。

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/04 21:52 ID:lbBMH5KT
やっぱり伊豆ですか。あそこは長期滞在すると精神が破壊されてしまいそうで・・・・・
しかし半年ぐらいお休みしてての復帰なんで、とげエラについてはしらなかった。伊豆行ってきます。

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/04 21:55 ID:YMy1w1Ih
ああ、伊豆は最近、マルクだけ狙ってトゲえらだけ拾っていくハンターBOTもいたりするから、気をつけてね
纏わり着いてた剣魚まで押し付けられることになるから。
後、マルクにスティールを軽く入れておく場合には初撃だけは入れておく、とか

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/04 22:59 ID:jM1WpXQ1
二刀アサはそのくらいの年頃だとHITやFLEEがきつくて、なかなか狩場上げれないからなぁ。
TCJとかあればFD5も悪くないんだがね。
ドケビの黄金・カード、ソヒーのsマフラー、キツネの枝・箱・ローヤルなどなどレア・プチレアはあるし白ハブで回復剤節約もできる。
もっとも、うちの鯖ではBOT多すぎて精神効率は伊豆と大して変わらないが。

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/05 00:06 ID:zNufEWlh
ちょっと前に出てたアチャ→ハンターのレモンがぶ飲み土星狩り。
今実際にやっていてまだ途中なんだけどハンタ転職したらここに必要経費とか書いてもいい?

ちなみに当方社会人で一昨日キャラ作成、現在49/37。

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/05 03:21 ID:H2A+THsi
好きにすればぁ?

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/05 09:14 ID:TLi8DeZB
火ダマあるから洛陽ってのはどうだろう
スキル込み回避179で土精は多少つらいかもしれんが各種カード以外に
土精:黄金(カード並だが)
マンティス:エル原、土原
キャラメル:パイク、ロンコ、ハリネズミの針は地味に土矢の材料になる。
クマー:ハチミツ
と、地味に稼げるんじゃないだろうか
ハリネズミの針が売れるかどうかは不明。私は自分で使ってるけども…

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/05 10:50 ID:eLthMuM+
>>248
是非頼む。


>>239
一発系だと、右手にダマの1刀流で炭鉱3とか。
他鯖は知らないけど、うちの鯖では最近のBOTはエル原・鋼鉄・石炭すら拾わないので
ゴミ拾いだけで相当稼げる。
たまってるところにグリム用に+6素ジュルor+0ジャマダハルあたりも持っていくといいかも。

252 名前:248 投稿日:05/09/06 00:45 ID:z07m71nx
本日、無事ハンターに転職したので費用をカキコ。

基本的に狩り場、装備は>>169と同じ。
違う点があるとすれば蛙服がプパ服、望遠鏡、煙草は未使用。
土星で狩り始めた時期は角弓装備可能Lv直後の33から

で、土星狩りで33〜54まで上げた所でJobが42になったので転職。

使用したレモン:1637個  :1000z*1637=1637000z
使用した白ポ :209個   :912z*209 =190608z

総額:1,827,608z

逃げ撃ちヘタな俺でも2Mz以下に回復代を抑える事ができたので、逃げ撃ち上手い人なら
白ポの使用数が抑えられ、1.6Mz〜1.7Mzくらいには抑えられるんではないだろうか。

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/06 01:23 ID:eRqTLvn1
>>252
ちなみにどせいさん狩りの実時間はどのくらい?

254 名前:248 投稿日:05/09/06 12:14 ID:z07m71nx
>>252
大体5時間くらいだったかと。

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/06 14:06 ID:yRefevPA
>>248
お疲れさま。
参考までにステも教えて欲しい。
自分も弓手作ろうと思ってるので・・・

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/06 14:17 ID:1TIen0lr
>>255
DEX極だろうな

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/06 14:17 ID:MullMT40
大まかなレベル帯ごとの時給と、時給分岐点の条件も、分かるなら欲しい。
たとえば、33〜40まで240K/hくらいでBase50前後で400K/hに到達して、変化が現れたのはDEX100からだ、みたいなかんじで。

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/06 14:25 ID:1TIen0lr
いや、その辺はちょっと計算すれば分かるでしょ。

例えば、DS5確から4確になれば時給が約25%増しだろうし。
確殺数が変わるラインはROratorioでも計算すればいい。

ウチは>>169なんだが、はっきりいって時給なんて見てられない。
1時間に数Lv上がるから。

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/06 14:34 ID:kuHfaURc
> DS5確から4確になれば時給が約25%増しだろうし。

なりません。ベルトコンベア鯖でもない限り。

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/06 14:35 ID:2FZMSz/0


・ヤック・デカルチャー
・「おえ」

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/06 14:35 ID:1TIen0lr
たとえの話。

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/06 14:43 ID:MullMT40
漏れも、DS要求本数そのままに近い比率にはならんと思う。

マジの養殖壁で行ったことがあるんだが、見た限りにおいて、
敵密度的にDS本数比率ほとんどそのままの変化にはならんと感じた。

あと、敵密度以外にも、スタイルも。
DS1発1500〜2000くらいで避けない連中は逃げ撃ちしてて、逃げ撃ちの
移動分の時間や、逃げうち中にカマキリにからまれた場合のロスなどが
結構あるように見えた。
DS3〜4確くらいの連中は停止状態から移動なしのDS連射だけで処理して
るから、逃げ撃ちの移動分のロスや、土精交戦中に余計なカマキリを
呼び込んでしまうロスが非常に少なく見える。
要求DS数が減ればレモン補給の手間も減るし。(まぁこれは誤差だろうけど)

なのでデータを取ると宣言して実際にデータを取った>>248に、実地での
変化はどうだったのかを、きいている、と。
データ取ると宣言したので簡単な時給計測も行っていると期待してきいたわけ。

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/06 14:46 ID:1TIen0lr
なるほどな。
ウチがやったときは殆どタイムアタック状態だったからなぁ。

結果論での時給しか分からなかったけど、
4時間で54だから、平均時給は330k程度か。

248の報告にちょっと期待。

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/06 18:48 ID:PMDX8xRo
>>262

265 名前:264 投稿日:05/09/06 18:52 ID:PMDX8xRo
すまん、間違えて投稿しちまったORZ
>>262
自分も経験があるが、
正直、そのくらいだとスタイルは変わりにくい
経験則で言わせてもらうと、大きく変わるのが4→3と、それ以下の確殺になったとき。
それ以上は、ステよりもキャンセルの有無の方が開く気がする

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/06 19:47 ID:UvV49iOH
3確と4確じゃ1しか撃つ回数は違わないけど実際にDS逃げ撃ちするとなるとかなり違うんだよな。
DS→モーションキャンセルDS→DSで終わるから反撃をくらいにくい。
4確だと更に次のDSを撃つ必要が出るから結構敵に殴られたりする。

267 名前:248 投稿日:05/09/06 22:42 ID:z07m71nx
えーっと・・・申し訳ない。時給は測ってなかった。_| ̄|○

ステ振りなんだけど、Dex100で止めて以降
Dex伸ばすかAgi降り始めるか悩んでいる内に
転職してしまったのですよ。

Dex100で集中使うとどせいさんがDS5確→4確
マンティスがDS2確→1確になるんだが
マンティスの処理が楽になって非ダメが抑えられるということ以外に
(測ってはいないが)時給面での効率UPはそんなに望めないと思う。
もちろん、それにはDex100止めってのがあったからだとは思うが。

とにかく、期待してた皆様、申し訳ない。

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/07 14:36 ID:4XmOZplH
ローグ用の+7ハイブリットキングバード角弓流用な漏れ様はDEX110(ロッカこみ)まで
上げてやっと最頻でDS4発だぜっ。
しかもDEX110のロッカ鎧でもマンティスにDS+通常射撃1発必要。

確殺一緒だし、マンティスに必要な攻撃回数は共に「2」だし、現状のDEX100(DS5確、
マンティスはDS2確)でもレモン消費以外は大差ない気がする。

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/08 10:40 ID:nUi7DVwm
時計1Fでハエ&レモンでパンク狩りしても結構いい数字出そうだが<アチャ速成
小型特化でDEX70〜80あたりでDS2確になるし、本にかじられても復活が近い

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/08 10:57 ID:ZyY9FazB
パンクって要求HIT168前後あったような気がするんだけど。
仮にINT12 DEX80まで一直線として、DEX80はBase40前後だべ。
多分鷲の目を後回しにしてるからHIT130前後。

鎧ロッカタイツ、リンゴ、ニングロ*2、武器アーバ、DEX全振り、梟の目10 鷲の目10 集中力10でも
HIT168確保はBase48くらい。この時点でDEX110超えてるんで、一番土精さんが美味しい時期じゃん。
(まぁDS10 梟10 鷲10 集中10な時点でJob41だからBase48はまずありえないけどな)

というわけで、あまり現実的じゃないと思う。

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/08 11:51 ID:I3Dd3Sbj
Sグローブは古代アクセな気ガス

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/08 11:53 ID:ZyY9FazB
あ、ニンクリだ。
すまん、ただの書き間違えぽ。

ついでに言うとJob25前後でJobボーナス計算してたんで、もう1〜2レベル敷居は
下がるかもしれん。
どっちにしろ転職までの「促成栽培」で一番カッ飛ばしたい時期にファンクは
使えないって結論には変わりないけど。

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/08 12:03 ID:nUi7DVwm
>>270
突っ込みサンクス

手持ち鳥を2確状態にして狩ったらカツカツしなくても550k/330kぐらい出てたので
いけるかなと思ってしまった。確かにアチャじゃ当たらんですな。短絡思考ヨクナイヨクナイ

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/08 13:44 ID:3HXyDsZo
ちょっと質問させてくれ。
0スタートで過疎鯖でがんばってたんだが、自分の効率が気になった。
1日平均2時間プレイでキャラはローグを転売兼財布商人。
1ヶ月で資産が34Mになった。
これは効率が良いほうに入るのだろうか?

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/08 13:45 ID:3HXyDsZo
ごめん、
ローグを → ローグと

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/08 13:48 ID:ZyY9FazB
きくまでもない。
が、このスレは「効率よくROを楽しむため」のスレなので、「これは効率よいのか」という質問はスレ違いだ。

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/08 13:52 ID:3HXyDsZo
>>276
ココ1週間ちょっと伸び悩んでてな…
それにBOTも急増して来てて一部商品の値下がりが激しくて
不良在庫&大赤字抱えそうなんだ…('A`)

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/08 14:00 ID:OhNXW5va
しつこいな

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/08 14:03 ID:ZyY9FazB
OKわかった。効率よく言い直そう。



スレ違いだからカエレ。
もし具体的品目や時間帯や在庫数を併記の上でアドバイスが欲しいならこのスレでもいいかもしれんが、オマエの場合は
そうじゃなかろう。
近況を誰かに聞いてほしいだけならチラシの裏あたりに、自慢の上で反応もほしいなら職叩き(という名の雑談スレ)に、
自慢したいけど否定的反応は要らないなら「言いたいことだけ言って逃げていいスレ」あたりに池。

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/08 14:07 ID:WYl6xl8M
>>274については
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1122788979/

>>277については
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1124507930/

自慢したければ
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1125589728/
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1112260906/

スレ違いを自覚してないのなら
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1121014822/

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/08 14:13 ID:3HXyDsZo
おっと、愚痴だけじゃ情報提供にならなかったな。
というわけでローグの情報を提供。

現在マイローグのスキルが剣修練9、スナ10、クローン4
ステはAGI>>DEX>STR>INT(INTは初期値で1+補正)
+5属性ダマの次に防具やヒルクリより先にドルcに手を出してみた。
当方の鯖ではドルc7M前後、ヒルクリ4,5M〜5M
結論として、ヒルクリイラネwww盗作最高wwwwwww

以下経緯感想
盗作ヒールを覚えるまでミルク&炭坑一筋でがんばってきた。
ミルク89%で篭ると、1時間で使い果たすって感じだった。
盗作ヒールが2になるとミルクと併用して1時間30分篭れるようになった。
盗作3の時は稼ぎ優先してヒール2のままがんばった。
盗作4になってからは流石に2とは違うだろうと思い、ヒールを貰って4にしてみた。
ヒール4で現在324でSP回復が5だが、これでも全く問題なくミルクが必要なくなった。

自給はヒルクリ使うと回復剤使用より若干落ちるというが、回復剤と本当に大差が無い差だった。
自給にして3〜5%差があるかどうか程度。
盗作ローグならヒルクリよりドルcマジオススメ

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/08 14:19 ID:WYl6xl8M
>>281
どこが情報として価値があるか教えてくれ。

ステータス・装備を明記し、
具体的にどれくらいの効率を出していたか。

ここは日記スレじゃない。

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/08 14:22 ID:ZyY9FazB
>>281で情報として価値があるのは、20行中最後の1行だけだな。
しかも既出すぎる内容だし、肝心のドルC入手のまでのあれこれが全くない。その結果
情報としての価値はゼロに等しい。
悪いサンプルとしては十分その役割を果たしている気もするが、何て非効率的な書き込みなんだ。

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/08 14:24 ID:s81fiPzA
きっとこれは反面教師なんだ。俺らは効率よく行こうぜ。

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/08 14:35 ID:MQI4IxIf
お前ら突っ込みすぎ
一番効率的なのは
っ[完全スルー]

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/08 14:38 ID:3HXyDsZo
>>282.283
元々自分は効率スレ1の頃の住民。
暫くやめてて最近復帰だってのにやたら対応悪くなったな。
ステ明かすと鯖がばれるので職スレじゃあるまいし強要は普通しないだろ。
ステに関しては1の頃に良い出来のが既にあったので要らんと思ったよ。

ドルcまでなんて書いてあるように転売と炭坑での狩りですよ。
1日2時間というのは長時間狩してないという意味で。
0スタートと書いてる以上装備はお察しですよ?
転売商人とキャラを明かしてる以上は転売してると見てくれると思う。
何を転売したかの話まで聞いてきそうだが、そこまで行くと鯖と状況によるんで話がずれる。
細かすぎる質問は日記LVになるんでそっちの方が無駄。
大雑把な情報で自分の状況と比較し、微細な差しかないと思ったら
詳しく知る前に今の狩場で1匹でも倒す方が効率良い。
1日平均での金銭自給は一応出るんだからそれ以上を求めるのは時間の無駄。
極論で言えば書き込むこと自体も時間の無駄ですよっと。
スレの効率よくしても個人管理の場じゃないしねぇ…?
それを他人に強要するのなら、自分の居た頃とスレの雰囲気が変わったという事でもう来ない。

転生するほどやってりゃ0スタート情報なんてそりゃあ要らないと思うが
自分が辞める前はお金稼ぎスレなんてなかったよ…そのへんはすまんかったorz

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/08 14:42 ID:Uk5T8Uwh
>>286
一言で言えば「転売で稼ぐ」話は不要。
お前さんの言うとおり鯖と状況次第なので情報に価値は無い。

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/08 14:43 ID:gWkFyQPW
以上、「効率よく釣る」ための方法でした。

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/08 14:44 ID:ZyY9FazB
まぁ、品目ごとの転売の仕入れと吐き出しの時間帯とかなら情報に価値があるかもしれんな。
たとえば、エル結晶は18:00〜23:00くらいの範囲で仕入れて25:00以降に寝露店放置で翌日会社から帰るまでに売り切れ、とか。

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/08 18:11 ID:3ea5nHDF
スレ効率を多少犠牲にして>>274の精神効率を上げるためのフォロー。

1stスタートの情報として有益なのはこんなところかな。
・資産0でも稼げる1st向きの序盤の狩場
  転売の元手確保までの稼ぎ方
・ステの振り順、止め所の考察
・費用対効果の良い装備、装備の揃え順の考察

>>281みたいな軌道に乗った後の情報は情報価値が低いと言われてもある程度仕方がない。
それは>>286の下から2行目で自分で言ってることだから分かるだろう。
1stで本当に欲しい効率は「軌道に乗るまで」の効率だと思うから。

ん、フォローになってないかも。

それにしても、>>280は抜群のスレ効率だな。

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/08 18:13 ID:Uk5T8Uwh
一応ゼロから軌道に乗せるノウハウはあるんだが
半分くらいは各職テンプレと被るんで書き込めない俺がいる

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/08 18:53 ID:ORKo8n1x
書き込んでしまえ

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/08 18:53 ID:s81fiPzA
職スレは2次職、しかも高レベル帯の話題が結構多いことを考えると
ここで考察する事は無駄じゃないと思う。一部職のテンプレなんか
ステ振りやスキル振りの順番さえ書いてないし

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/08 18:55 ID:t2veN/7Q
まとめると誰が見ても有益な情報も、
バラバラにすると理解されない事も多いしな

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/08 19:40 ID:nrxw04ti
無駄にスレ消費させないためにも、
とっとと回答してお帰り頂くのが一番だぞおまいら。
>>274 鯖によるが、概ね0スタートにしては儲けている部類に入ると思われる。
>>277 商売は早さが命。値下がってきたと感じたら、
     スレに書き込む前に現時点での最安値で構わないので売り抜ける。
     そうでないならまた値上がるまで気長に待て。

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/09 02:12 ID:1mkzmAZV
>>283
まあ日記ちゃんは放置

jCの情報なんだが、比較的古いサーバーなら
jCがまだネタだった頃、レザージャケットなんかに
刺した、やっちゃった系の装備が残ってる。
GVとかで、防御力も重視したい連中やらが捨て値で
売ってる場合もあるので、盗作したいだけなら
それを買うのもコストパフォーマンス的にいいかと。

ちなみに俺が買ったのは、デッドリーレザージャケット
最古鯖で500kだった。

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/09 04:15 ID:POksVI7d
子デザ一枚1Mだった時代のデッドリーセイント(要着替え装備)とか…。







装備デキネーヨ

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/09 11:29 ID:w4K8BF1P
>>291
書き込んでしまえ。wikiに

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/09 18:43 ID:hUsy7b1g
しかしこんなものを見つけてしまった罠
初心者修練所で商人候補ノビを何度か作成し軍資金を作り
アユタヤの指輪クエストで荒稼ぎできるんだそうだ。以下転載。
-------------------------------------------------------
アユヤタクエスト「婚約クエスト」第一段階の釣りに関して、
「名前の刻まれた指輪〜」表示がされたら
キャラチェンジまで戻る or 1分か2分くらい放置し終了ボタンが
表示されたらキャンセルで回避し、釣りを繰り返してみた結果報告。

実行回数:1,871回
内訳 ()内はOC10価格

石:826ヶ → 0z
赤ポーション:327ヶ → 8,175z(10,137z)
黄ポーション:151ヶ → 41,525z(51,491z)
おさしみ:166ヶ   → 1,660z(1,992z)
花の指輪:169ヶ   → 126,750z(157,170z)
ダイヤの指輪:45ヶ  → 1,012,500z(1,255,500z)
婚約指輪:187ヶ → なし
費用 → 化け餌60z(DC10で45z)+釣り代50z=177,745z

粗利 → 1,012,865z(1,298,545z)

このような結果になりました。
所要時間は大体3時間半ですが、間違えて婚約指輪を手に入れると
釣りが出来なくなるので慣れるまでが少々手間。
-------------------------------------------

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/10 04:30 ID:DOTt3pi3
>>299
その試行に3時間かかった事とキャンセル回避が意外に手間、
ダイヤを釣る運がないと収入にならない事も書くべきだと思うぞ

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/10 06:05 ID:nD1hfMZQ
いやそれを考慮しても資産ゼロから始める場合dでもなく効率いいだろ

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/10 07:19 ID:TSQ+6Inp
まぁ、ローグギルドとかと同じでバグの悪用に当たりそうだから、
やるならそれも踏まえてですかね。

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/10 14:14 ID:35rgK96H
一応このスレの内容になると思うんですが、
弓手の皆さん、露店で売ってる完成品の属性矢筒(火銀以外)って買います?

金銭効率で言うなら、
1.自分で材料拾って自分で矢作成
2.材料をプロ露店などで買って自分で矢作成
3.完成品の矢筒
4.完成品の矢
で、(効率高)1>2>3>4(低)だと思うんですが、
1000本〜10000本単位となると自力作成では時間効率が良くない。
矢を使いたい狩場に籠もれる経験値効率・リアル精神効率を考えると
矢筒を数十〜100個単位で買っちゃった方が楽と思う人も多いのかなぁ?と思うわけで。 

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/10 14:46 ID:GDV2Jqlt
どう考えても弓手スレの話題だと思うが、
あっちでもすでに過ぎた話なのでさくっと。

1.そういう露店はすでに存在する
2.弓ローグは属性矢露店を欲している
3.値段についてはいろいろな付け方がある。
  めんどくさがりや狙いにするか、薄利多売を狙うか。
  露店価格サイトでもいって、相場眺めてくることオススメ。

整理すると、需要はないこともないが、そこまで売れるものでもない。
属性矢がなければその狩場に行かないだけなので、あれば即売れるものじゃない。
それでも1本当たりの高利益率は確保できるので、手間とzeny考えて売るのはあり。

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/10 21:19 ID:S53oOdQ6
むしろ売る場所を考えたほうがいい。
移動が不便な場所に高需要品を置いておけば、飛ぶように売れる。
たとえば修道院入り口に銀矢を並べる、とか。
しかし、売り物の補給が効かなくなる諸刃の剣。
趣味でやってる人以外にはお勧めできない。

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/10 21:41 ID:ktjk6pKi
崑崙で炎の矢なんていいんじゃないか?
あとは龍の城とか。
倉庫に矢筒にして溜め込んでいけばずっと放置露店が出来そうだ。

水矢ならモロクかな(SD向け)
銀矢ならゲフェンで。
土矢もゲフェンで猫MAP向けに売れるかもしれない。行く人がいるか知らんけど。
風矢は伊豆だろうけど…、こっちは正直なところ売れるか全く分からん。

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/10 21:53 ID:fc9F1Lvs
>306
シャア対策に1つくらい買ってくかもしれない。

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/11 00:56 ID:UHCFJTvG
>>306
洛陽いいね。ハエがうちの鯖だと良く売れる。
崑崙よりも火矢使うヒトが多いし。というか洛陽にぜひ露店おいてくれ。便利だから。

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/12 12:01 ID:94MHvBoh
育成タイムアタックの相談です。

スキル再振りで盗作10とったローグの『盗作のためだけ』に、
最短でBB10騎士&三段10モンクを育てようと思っています。
BB10、三段10さえ取れればいい(その後育てるつもりはなし)という方針で、
ステ&スキルの伸ばし方と狩場に関してタイムアタックのアドバイスをください。

現在の持ちキャラ
Lv90 Int>DexWiz、Lv85 Int>Vit=Dexプリ、Lv85 Str=Agi>Dexローグ
露天商人*2

使いまわせそうなもの
頭:悪魔HB・エルダサクレ・ウィローリボン・矢りんご
肩:木琴&レイドマフラ
服:蛙アドベ・プパロング・闇ロング・水メントル・エギラシューズ・マタシューズ・ソヒシューズ
盾:人・動物・昆虫・リジット・ホルン・カリツの各ガード
アクセサリ:テレクリ・ヒルクリ・フェンクリ・MBクリ・インベクリ・ゼロムクリ*2・パワクリ*2・ククレクリ*2
武器:☆土マイン・TAグラ・4色属性ダマ・無形グラ・闇グラ・各種一般的な杖

騎士系もモンクもやったことがないので、騎士モンクの武器が一切無いのがネック。
可処分所得が5M程度なので、高級な武器は買えそうもありません。

2PCは可ですが1日2時間くらいがプレイの限度です。
現存キャラの結婚・養子はできない状態です。
ノビ時代はWikiのノビ育成を読んでLv85プリで壁でいく予定です。

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/12 13:15 ID:HEHboBoE
漏れがやったときは、こんなかんじ。

騎士)
OD2でゼノをひたすら食って育成。OD2はJob低めだけど、それでもそれなりのペースで戦えば
玩具2などにJob負けないので、種族盾きくのとBase高い分でペイする。ただしミルク垂れ流し。
騎士転職直後からハイオク食うつもりで設計したら、こうなった。

まずDEX51+補正確保。-> TBダマもってOD2でバッシュ混ぜながらミルク垂れ流しゼノ狩り ->
騎士転職 -> TBLダマに水付与して、火鎧・オートバーサク・ミルク垂れ流しでハイオクバッシュ狩り

これで、3日くらいで転職。1Mもたせたミルク代を丁度使い切った。
今ならもっと良いコースがありそうな気がする。


モンク)
新規1dayでマジシャン作って、マジをINT84にする -> それと組めるまでアコを何とか上げる ->
時計3Fで2PCお座り

これで、新規じゃない1dayも足して4日でJob39。そのあとTBチェイン持たせて蜂蜜連打インベナム狩り
で東兄貴で残り30%稼いでモンク転職。
マジシャンに持たせたレモン300個を使い切り、追加で200個ほど購入した記憶がある。

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/12 17:16 ID:7OnzgurU
STR-VIT剣士って思ったよりマゾいんだな…。
ある程度の装備はあるが、(+6火鎧・+4人盾・+5水火ダマ・+5水ランス・+7THグラ・+7TBdグラ・パワクリ*2)
AGI型の方が明らかに楽な希ガス…。

がぶ飲みで良いからストレス少なめで効率上がる狩場…なんてわがままかね?

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/12 17:30 ID:2Z5UlvnX
モンクはプリ志望アコのパワーレベリングの応用で、
Int極ヒール10一直線で壁役プリとアマツでヒール狩りとか。
ブレス切り速度1ニュマセット、3段前提でJob40。
モンク転職後も同様で3段一直線くらいいけないかな。
本当に盗作のためだけになってしまうだろけど、
パッシブモンク育ててるうちにモンク楽しくなっちゃう危険性は皆無かな。

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/12 17:32 ID:2Z5UlvnX
sage忘れごめん

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/12 17:48 ID:iQzAs7gf
>311
S-Vで育ててるからじゃねぇのか?
Str完成まではS>Dで育てたほうが楽。

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/12 17:49 ID:HEHboBoE
あとINTもな。
それなりのINT+レモンパワーで、槍騎士がピアース撃つが如くバッシュ10を連打しる。

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/12 18:30 ID:9ZphlK5n
剣士は2垢でプリ壁にして西兄貴水付与バッシュ狩り
廃兄貴がバッシュ3確になれば大体ベース800kくらいは出る。
バッシュ10になったら即西兄貴でいい。

もし廃プリ持ってるなら窓壁火付与バッシュ狩りのがいい。
1.2M/1Mくらい出るよ。

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/12 18:33 ID:HEHboBoE
窓手…。

 ファイアワール!!
 さてボルト詠唱。ファイアb…(ひゅーん。DS!!DS!!DS!!ひゅーん)……(´・ω・`)

って印象しかないわ。
DS乱射で何とかBOTと勝負できる弓系がうらやましくて仕方なかった。

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/12 19:54 ID:94MHvBoh
人グラなら買えると思うのですが、
付与は付与セージを育てなければならない予感。
都合よく付与屋さんとか居ればいいんだけどあまり見かけないです。
もういっそのこと付与セージも作っちゃおうかなあ。
付与セージのことよく知らないのですが、水場作って盗作WB!!とか遊べちゃう…かも???

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/12 20:08 ID:rUCh7mGX
WBはドレイクから直接10盗むか既に覚えてるローグから盗まないとゴミ

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/12 21:16 ID:i9pf28MC
剣士は安い水ランスで将軍様突付いてれば薬もさほど使わなかったような。
STR>DEX気味で上げて、頭ウィローに鎧は蛙あるみたいだし、
エルダーウィローにバッシュ、将軍にフロボ。
BB覚えるだけならJob40でいいからかなり楽かつ経済的かと。
あと廃兄貴はシールドチャージでスタンしたら死ねる。

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/12 21:17 ID:wO6sTWEy
>>310
>TBダマ
通報しますた!

>>318
Int極フルInt装備ローグのWB10 > 装飾用卵殻 > Int極フルInt装備WizのWB5

ローグがちょっと手を抜くと、あっさり覆される程度の微妙な差。
中途半端な覚悟はお勧めできない。

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/12 21:23 ID:LJuj9KsT
WizのWB5は凶悪なダメージが叩き出せる印象しかないが、ローグだとそんなにだめなん?
杖が使えないとかINT補正が少ないというのはもちろんあるにしても、WB10でようやっと使い物に、とかなの?

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/12 21:54 ID:iQzAs7gf
>321
†<おいおい、タイタンボーンドダマだぜ、俺は?

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/12 22:13 ID:dwos2pn2
最近は結構安くなってきましたし、
バゼラルドを使ってもだめなのかな?

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/12 22:56 ID:94MHvBoh
色々ありがとうございます。
そもそも短剣ローグなので(INT12)、WBの話はネタってことで。
バゼラルド魔法ローグのロマンは追いかけてみたい気もしますが、
やるとしても転生してプリザーブもってからじゃないと私は確実に挫折しますね。

どうやら付与セージにまで手を出すと収拾がつかなくなりそうなので、
剣士は>320氏のやりかたでやってみようかと思います。
モンクは>312氏のやりかたかな。

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/12 23:17 ID:uU1DjLfG
>>321
ペコペコに攻撃してみた結果、INT極ならローグが圧勝と出た。

WB5ウィズ/25hit*2.5
INT99+27/MATK517〜863
(ウィザードスタッフ/+6)→平均63450(2538×25hit)

WB5ローグ/25hit*2.5
INT99+18/MATK410〜710
バゼラルド(+5/matk+10)51250(2050×25hit)

WB10ローグ/25hit*4
基本INT99+13/MATK368〜596
バゼラルド(+5/matk+10)[410〜710]→平均82725(3309×25hit)
エクスキャリバー(+5)[373〜646]→平均75150(3006×25hit)
海東剣(+3)[371〜644]→平均74850(2994×25hit)
Int武器未使用→平均71025(2841×25hit)
イヤリングx1のみ(int99+6)[330〜546]→平均64425(2577×25hit)
全裸(int99+4)[299〜503]→平均58875(2355×25hit)

327 名前:320 投稿日:05/09/13 10:27 ID:1kVMLIb9
>>325
追記だけど、
昔は転職手前から2HQ覚えるくらいまでは黒蛇なんかがウマーだったんだが、最近数が減ったらしい。
なので、アマツ地下戦場跡で毒蛙でも食べてくれ。
BB一直線ならミルク満載で1時間ほど篭ればJob26になる。

328 名前:309 投稿日:05/09/13 12:29 ID:E4NM+ufp
>327
エルダーウィローに力の限りバッシュ→将軍に水ランスででプロボック+ツンツン
→毒蛙に力の限りバッシュという感じでしょうか。

中型武器が無い(買えない)ので、適当な武器に塩振って銃器兵もありでしょうか。
人グラ買って(いつかローグで使うつもりだったし)、付与なし西兄貴でバッシュと迷ってみます。
(プリでタゲ取ればシールドチャージはなんとか…ならなかったら泣いて帰ります)

剣士系は全く縁が無かったのでサッパリでしたが、なんとなくイメージがつかめてきました。
今週末使ってタイムアタック挑戦してみます。

あぁ、手段(盗作キャラ早く育てるためのタイムアタック)が
目的(タイムアタックの予定立てるの楽しい)になってきてる。

329 名前:320 投稿日:05/09/13 13:44 ID:1kVMLIb9
自分がやったソロ時のレシピ。
剣士転職→炭鉱1F→毒キノコ島→将軍(Job40までのようなのでここまで)
エルダーウィローはSP余裕ある、または囲まれたらバッシュ、無ければ通常攻撃で。
被弾してもミルクで充分回復は間に合うし、確かミルク300ほどで1時間は篭れた。
補給もフェイヨンが近いし、こまめに回復使っても問題はない。
枝1本で3往復分の回復代は賄えるので、銭に関しては気にしなくていいしね。
で、将軍にフロボ入れたら4マス目まで歩いて、そこからツンツン、4秒ごとに座りマニピいれつつやるといい。
2垢プリ支援できるぽいので無駄なアドバイスだろうけど・・・
それと、西兄貴ルートでなく、こっちルートなら先にバッシュ5、フロボ10を取るからHPRは後回しになるので注意。

あと、ごめんなさい、動物か中型短剣無かったのね・・・
ならば、将軍卒業と同時に水ランスを売って人型グラ購入で、レモンと紅ポあたりを常時垂れ流しで西兄貴かと。
自分はソロだったので、シールドチャージ→アボン、または交戦中に弓兄貴擦り付けられたりなどいい思いはしなかったので、
速攻切り上げて黒蛇を食べてた。(常時ABしつつ、初弾バッシュ)
一応TAグラに塩ふって室内で人形だけ食べるというのもあるけど?

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/13 14:28 ID:jvp5pQTs
遅レス気味だが、2PCとTAグラあるなら塩振ってGD2とかいいんでまいか?

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/13 15:27 ID:EzrhgJmi
今週末にやるって言ってるからまだ間に合うかな。
Wiz経験積んでそうなんで、モンクをマジで引っ張り、
そのマジを付与セージに。
次に人グラに付与して廃屋狩りすれば2石3鳥!
以降、セージアカは放置しとけばいいしね。
携帯からなんで見づらかったらすまん。

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/13 15:38 ID:BDyWq2Dn
BB10なんかそこら辺の奴に頼めば持ってる奴いっぱい居るよ
わざわざ盗作の為だけに作る必要がない
3段10モンクは作っても文句ない。なーんつってな

養子システム使えば2次職になった瞬間凄いパワーレベリングできんじゃね?

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/13 18:35 ID:ERjw4Zxk
>>326
そうか、いまはバゼラルドがあるんだっけ。
>>321は忘れてくれ、半年くらい前に試行したやつだった

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/13 20:38 ID:5WClR6rM
盗作といえば、モンクに予めPv前ポタを持たせておいて
ローグがセーブしているところに待機させておけば
上書きもらってもすぐに復活できますよ。
上書き→蝶→モンクポタ→Pv前→盗作完了→復活みたいな。
Pvの無い街でセーブしている場合に効果的です。崑崙とか。

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/13 21:51 ID:xKJcbP3a
いきなり質問ですが、Lv80台まで一番早くレベルが上げれる職ってなんですかね?
今自分メインがWIZのLv98の4パーセント、ほかキャラ商人と剣士どちらもLv40台。
装備はWIZ用にフェンレイドあるくらいで、後お金は青箱等で遊びすぎ、装備金ともほぼなし。
かろうじて木琴がある程度。
WIZをメインとしてやってきたのですが、このWIZが転生してしまうと、ほかのギルメンたちが転生前、後含め平均80後半レベルなため、
ギルドで遊びに行こうとしたときに、自分だけくめるキャラが居なくなりどうしようもない状態になりかねません。
そこでWIZを転生前に、ほかの人たちと組めるだけのキャラを作りたいのですが、どのキャラが低資金での育成が楽でしょうか?
ちなみにWIZはややネタに走ったステ、スキル振りで、ソロで自給1M出ないです・・・
そのため、WIZ転職→公平圏内はかなり時間がかかりそうです

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/13 22:49 ID:xfuM694w
Lv80くらいまでならやっぱりWizハンターが早い気がする
すでにWizがあるなら再度Wizを作ってもいいんじゃない?
狩り場もわかってるだろうし縦FWとかも修得済みだろうしね

ハンターならJob42とかで転職しちゃえるのがメリット
Lv80くらいまでなら装備はショボくても大丈夫

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/13 22:49 ID:AIqZFW5/
アチャ系とかも中々早いんじゃないかな?

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/13 23:41 ID:4/KdtKrV
装備、金がないのはつらい…
過剰精錬ハンターボウ買える金があるならハンターも一応ありだと思う。
一番楽なのは間違いなくWizだろうけど。資金、経験値ともに。

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/13 23:45 ID:kuy5mPyG
金がないならローグをつくれば(ry

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/14 01:27 ID:XJp5rno6
>>335
40転職の発頸モンクが一番早いんじゃないか?
ニュマとブレスだけ取って火スタナーでも買って銃器兵狩り。
ステはSTR極でちょっとINT。転職後は片っ端からプリさん拾って亀で発頸狩り。
二週間もあればLV80になると思います。
必要なものも火スタナーと動物チェインだけで防具とかも全然要らないので
財布にもやさしいと思います。


問題はその後どうするかですが。

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/14 03:26 ID:1PHcKXd8
モンクきついよ…。

それなりの防具があって3〜4Mミルクとレモンで飛ばす覚悟があるなら
水パイク火パイクかってSTR100の槍騎士が80まではお手軽。
でも、80越えた後は防具ないと本格的にキツいし防具ないとつぶしが利かない。

木琴あって、WIZならヒルクリもあるだろうから、そうするとアレかね。
将来の資金稼ぎを兼ねたローグがいいんじゃない?
転職直後AGI80+補正、残り適当にSTRとDEX、+5〜+7風ダマ、でオットー
食って、80までスパート。それ以降は崑崙での資金稼ぎも兼ねられる。
ドル鎧でヒール盗めるなら70代から崑崙いけちゃうし。
まぁAGI近接でパーティはキツいかもしれんが、それならDEX多目のステに
してギルド狩時は弓持つとか。戦力になるかは別だけど、DSかBB盗めば
それなりには。

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/14 03:54 ID:2CjaG/V9
ギルメンと狩り行きたいならプリとかにすればいい
80位ならそのうち追いつくだろ
ギルメンが「コイツと組みてー!」って思うようなキャラにしときなよ

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/14 04:29 ID:XJp5rno6
>>341
あくまで組めるだけのキャラを作りたいみたいなのでモンク推奨したわけです。
40転職なんでロクなスキルも取れないでしょうが一番早いと思いますよ。
ノビから10時間も狩れば転職できますし、転職後もさっさと発頸取れば高時給が出せます。
多分これが最速だと思うのですがどうでしょう?

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/14 06:48 ID:bQHHlW8p
大分前の話へのレスで悪いんだがウォーターボールって
デビアスから覚えればいいんじゃないか?
30レベルくらいのWBやってきたような・・・。
生き残れるか知らんし、試してもないけどな。

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/14 07:34 ID:/DkpiWG8
ttp://vanila.net/~saki/mohige/pukiwiki.php?%C5%F0%BA%EE%A5%B9%A5%AD%A5%EB%BE%DC%BA%D9#content_1_40
デビアスのWBはLv4

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/14 08:08 ID:7PBbiXBt
個人的にはハンターをオススメかな
2極〜量産系のステなら、木琴があればソロも結構ラクだしね
+7ハンターボウができれば、特化がなくても 汎用としてどんな狩場でもソコソコの威力が出る(あくまでソコソコですが

1次職はゴルァでXボウまで
将軍で角弓まで
あとはジオでも狩ってれば簡単にJOB40超える
罠をアンクルとサンドマンだけに抑えるなら40転職でも十分だしね

ただこの育て方だと経験値に対して、収入がだいぶ少ないので貧乏になりがちなのが欠点
お金は今動いてるWizで稼ぐのがいいと思います
時計2・3あたりなら育成資金くらいは簡単に捻出できるでしょう

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/14 08:35 ID:KYSdzB27
「ギルドで遊びにいく」ということを考えると、俺もWizハンターをすすめるかな。
でもWizは98のWizが転生したら、また同じ育成になるのでやめておいたほうがいいと思う。
木琴あるなら弓手でも店売りの角弓を+5まで叩けば、転職まで充分戦えるっしょ。
あと揃えるものといえば、ウィローゴーグル(キャップ)と過剰ハンターボウにロッダメントルくらいか。
鯖によるけど2Mもかからないんじゃね? 時計でエル出せば80になるころにゃ全部揃ってるかと。

ローグもPTじゃトリッキーで面白いちゃ面白いが、近接は凝りだすと金がかかるしなぁ。

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/14 09:58 ID:e+Ke12BE
ネタスキーならハンターの変わりに狩りステのブラキ鳥でもいいんでないかな?(女垢だったらごめん)
問題はハンターボウ持てない事だが、そのへんはアチョスケ弓などでごまかす方向で。

いずれにせよ、あんま金かけないなら中後衛職が良いかと

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/14 10:29 ID:scIdMZ4V
モンクだけはありえない希ガス。
モンクの亀Dは「対人特化職にしては通常狩りの効率が出る」だけの場所。
アコ時代がダルいし、転職後もプリいないと亀D無理。ところが亀DはEXPしかない上にこの上なく単調で退屈だから
プリとしては敬遠しがち。
結局身内のプリを誘うにも一瞬で飽きがきて敬遠されるし、プリ募集にえらい時間がかかる。亀Dでモンクといわれるのは、
プリ引っ張るのと対人キャラ育成を兼ねるという観点で有効だからにすぎない。
というわけで、漏れもローグ・アサ・弓3職あたりをおすすめする。どれも割り切れば投資額は少ない。
(意外にもアサも割り切れば投資額少ない)

それぞれメリットデメリット。

ハンター:
5キングバード角弓の1本もあれば土精さんで育成には困らないし、転職後は+7ハンターボウが格安で一生使える。
遠距離射撃なので防御ステ不足の下限レベル状態でもそれなりに楽しめる。
欠点は、反面ソロ時の回復力に乏しいし、DS師ステなら雷鳥に劣り、通常撃ち型だと防御ステ完成が若干遅目。

雷鳥:
5キングバード角弓の1本もあれば土精さんで育成には困らない。DS師向きなのでワリと早熟なのも80目標という
状態には向いてる。ネタスキルも多い。バードならブラキや夕日のアサクロで、ダンサならキスやSP消費減るやつで
ギルド狩りならではのサポートもできる。
欠点は、ハンターに比べて臨時では拾われにくいし、SP以外の基本的スペックでハンタに全般的に劣る。

ローグ:
FLEE196になった瞬間、土精さんを食える。この場合、投資は火ダマ1本でOK。FLEE207からオットー食える。この場合も
やっぱり風ダマ1本でOK。
ヒルクリあるかドル鎧かりれれば70くらいから崑崙で資金稼ぎもOK。この場合は火ダマ1本でもいける。(余裕があれば土短剣も)
全般的に投資額少な目で将来潰しも利く。欠点は、身内以外のパーティはいりにくいし、BOT確認がうざい。

アサ:
QBマインなくても右一刀でよければFLEE196になった瞬間から土精が食える。でもこっちはオマケ。FLEE207から、
風ダマ+Qサハリックでオットーが食える。多分オットーいけるようになった瞬間からDAで4桁が出る。支援こみFLEE207でよければ
Base60代前半からいけちゃう。FLEE207になる前は天津フィールドで河童が同じ武器で食える。
ローグには劣るが、将来崑崙での資金稼ぎキャラとして潰しも利く。
欠点は、1つの狩場監禁傾向が強い(モンクほどひどくはない)のと、身内以外のパーティが厳しい。


おすすめはローグ。
コースを選べば火ダマ1本でシーフ時代〜80歳までいけちゃう。投資の回収能力も高いので費用対効果ばつぐん。

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/14 11:15 ID:HMc+eBMF
ライプロの物凄い勢いスレで質問したのですが、返答が得られなかったので此方で改めて質問させていただきます
該当質問はこちらです
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1125826578/446
446 :(○口○*)さん [sage]:05/09/13(火) 12:44 ID:M6jh82OU sage
来年1月になればまた手に入る御餅なのですが、手元に10k弱あります
もちキャラは64/46HiME志望Hiアコ、82量産ハンター、85V>S槍騎士です
正月までに効果的に使いたいのですが、どのキャラでどこへ行ったらよいのかが分かりません
RMCで捌こうと思ったのですが、自分の鯖では取引が流れているようです
1垢なので商人も見たとおりおらず、2垢にする予定もありません

自分の考えとしては、HiアコをHiプリまでアマツでもち食い放題。
ハンターに餅を持たせて亀旅行。普段は時計2かカタコン(中型特化、ハンターボウのみ所持なので、QMC買う必要あるかも?)
騎士の西兄貴缶詰(QBd、QTi、属性パイクのみ所持。)
個人的な狩りのモチベーションはアコ≧ハンター>>>>>>>>騎士(最近、騎士狩場のトレインBOTがひどすぎのため)
手持ちの自由になる所持金は20M程度。QMCは16-20M程度の鯖です
------------------
EXPと手に入るお金については、EXP重視のつもりです(餅を除いて酷い赤字になるのは×。)
また狩りはソロの予定でお願いします
餅は韓国では期間限定のもの(期間を超えると消滅)となっているらしいです。

マルチポストになるようでしたらすみません。

351 名前:350 投稿日:05/09/14 11:18 ID:HMc+eBMF
すみません。大事なことを追加しわすれました
BOT耐性が低いので、できればひどいBOT狩場ではない狩場を紹介していただけると幸いです
つまり窓(ハンター)は×ということで。すみません orz

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/14 11:20 ID:nWH6RcGw
>>350
その鯖の相場を調べないことにはな。

まぁ、重量効率とかもあるがSP効率は
---------------------------------------------------
アイテム名        重量   SP回復量    重量効率
レモン              4   14.5 (10-19)    3.63
おもち              8   22.0 (20-24)    2.75
---------------------------------------------------
から、考えておもち1個1500zくらいで売って、その売り上げでレモンを買う。
1500zでも売れないなら自分で使う。
アコ育てたいならアコが喰って天津でもいいだろうし、
弓手なりマジなり捕まえて餅食わせてレベリングもありだろう。

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/14 11:22 ID:ibc0RrYe
じゃあ、反論としてモンクのメリットを書いてみる。オススメはハンター。

アコ時代はだるい。限りなくだるい。マジオススメしない。
>>349は色々書いているが、Lv80前後までの亀D発勁狩りの需要はある。
死ににくい&稼げるというメリットはプリ側にとっても十分。
どちらかといえば身内狩りのほうがメンバーが固定しやすいので飽きる。
退屈とか眠いとかは個人の主観。私は眠いのでやらない。
募集に時間がかかるかどうかは時間帯と鯖次第。私の鯖はあまり問題ない。

亀発勁ステ(S>D)を達成後、Agiに降り始めれば、
育つうちに普通の狩場にもいけるようになるうえ、
PT狩りのサポート職/堅い敵を倒せるので狩場のバリエーションが増える。
パッシブで止めるなら、スキルポイントに余裕がでるので
J40前半転職でもなんとかならないことはない。
job41転職でニュマ&三段10で最低限確保できるし。


で、ハンター。
育ちやすいというのもあるけど、他職にくらべて背伸びがしやすいというのも大きい。
>>335の理由でなら、まぁ暇なギルメンも手伝ってくれることもあるだろうし、
Lvが上がりきっていない状態でギルド狩り等に参加したとかの場合に、
Hit不足でなにもできないとか、タゲ移ってすぐ死ぬとか、
Matk不足で与ダメが情けないとか、Dex不足で詠唱中に敵が死ぬとか
そういうもどかしさがない。

あと、Lv60-80くらいなら臨時の需要がある。

354 名前:350 投稿日:05/09/14 11:27 ID:HMc+eBMF
352さん、ありがとうございます
なにぶん、大量の御餅なので、RMCを見たところ1こ800z(*5000個)の取引も流れているのを見ると売れそうにはありません
小分けに(100個ずつ位?)して*セットとかにすればよいのでしょうかね?
商人なら露店を出すこともできますが、アカウントに商人もおらず、新規1DAYで作っても1日で売りさばけるとはとても思えません
レモンが某ツールで対応されたからというので、露店の方も(緊急、金持ち用?)となっているようで値段も以前より下がっています
ちなみに古鯖。最近平日昼間でも5kを越えております

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/14 11:41 ID:kw3uwUjq
数が数だから、使い切るのも難しそうだね、御餅。
狩りのモチベーションが高いのなら、どか食いで狩りまくって、それでも残ったらまた考えるとかはどうだろう。
御餅そのものはどか食いしてもいいんだよね?
SP回復剤を遠慮容赦なく使えると精神効率もあがるんじゃなかろうか。変なテンションになるかも知れないけど。

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/14 11:42 ID:hpU85ym1
色々あがってるが、発頚モンクだけはアコ時代も転職後もありえない希ガス。
無理やりメリットを並べたところで、やっぱり現実的じゃない。
加えて、80になるのが目標でそれ以外の要因は無視ってことじゃなく、80になるのが現時点では
一番優先度が高いってだけ。効率パーティってわけじゃないにせよ、80になったあとにある程度
ギルメンと楽しく遊べるキャラじゃなければ、あまり意味が無い。
80-89のメンバーに前衛が多いなら弓、そうじゃないならローグかアサシンじゃなかろうか。

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/14 11:43 ID:nWH6RcGw
>>354
売り捌くのが前提?
安売りになるくらいなら自分で使えばイイジャナイって書いた訳で。
後は、>>352の後半で解答済み。

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/14 11:46 ID:nWH6RcGw
>>354
あと、おまけ。
>>169,252でSP回復剤垂れ流し狩りの報告がある。
これを参考に、弓手を捕まえてペアで土精が良い希ガス。

359 名前:350 投稿日:05/09/14 11:48 ID:HMc+eBMF
355さんもどうもありがとうございます

餅はもうどか食い歓迎(というか有意義に使ってなくならせたい)
元々貧乏性なせいか(道端のゼロピもほうって置かない)、上手く使えてない気がするのです
狩場が間違ってるのか(消耗無しで生きれる狩場セレクションだから)、使い方が悪いのか。
アコで御餅は一度の狩りに40個持っていくと、鉄を拾って丁度なくなった頃に重量オーバーになり帰還
ハンターで時計2では御餅10個で全MOB初弾DS狩りが可能(飽き易く30分でいつも帰還)
ハンターの火矢を最小限にして餅大量搭載、DS狩りとかすると変なテンションが上がりそうですね
(敵が見つかればですが)
崑崙も考えたのですが、FLEEがマダ190程しかなくとてもじゃないけれど桃木を避けれる気がしませんでした(未到達)

大量に使えてぐんぐんレベルあげれそうなキャラ&狩場の組み合わせが思いつかず、相談した次第です・・・
ちなみに狩りのモチベーションはそう高くありません(一日2時間位)

360 名前:350 投稿日:05/09/14 11:55 ID:HMc+eBMF
Σリロードせずに書き込んだら書き込みが。 どうもありがとうございます
アコだけで上げなくても、ペアでたたき出してもらうという考えもあったのですね
目から鱗でした
知り合いのダンサーさんが捕まれば、それでお願いしてみようかなと思います
しかし、知り合いのダンサーが捕まるのが土日限定なのが、痛いといえば痛いです(個人的事情で恐縮です)
臨時は最近痛い目にあってばかりなので、(勇者様とか暴言使いとか)気が進まなかったりします

一人じゃ浮かばない考えもたくさんあり、本当に皆さんに感謝です

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/14 12:18 ID:RmOSTzUO
>>358
Lv64アコなので、Lv33-54のアチャを参考に土精狩るより
もっと上の狩場にいけると思う。
>>252の結果、レモン1600個でBase1.25/Job0.95程度ぐらいの稼ぎ。
転生アコはjob4.5Mほしいからもうちょっと稼げる狩場でいいんじゃないだろか。
ハンター、雷鳥、弓BBローグを捕まえて、ひたすらスキル狩り。槍騎士もいける?

臨時でまずは50-100個程度相手に喰わせてスキル狩り。
狩りかた、食べっぷり、人間性等を加味して信頼できそうな相手を絞り込み、
大盤振る舞いし、短期間のLvあげパートナーにするとかどうでしょう。

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/14 12:48 ID:QdfF1ZLb
>>361のプランでいくなら槍騎士で西兄貴おすすめ
先日のパッチでハイオークふえたようでSTR100↑の槍騎士ならソロ800〜1.2Mくらい出るらしい。
半分にしてもそのレベルなら十分美味しい。

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/14 12:50 ID:QdfF1ZLb
>>335
みんなWIZ98もち=ヒルクリあるという認識になっちゃってるように見えるけど、実際はどうなの?
ヒルクリないなら投資面で有利なパッシブモンクというのはアリ。
貧乏パッシブモンクを一言で言うと、ヒルクリ内蔵型のちょっと全般的性能に劣るアサシンってかんじ。
ハッケイモンクはもれもありえないと思う。

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/14 12:54 ID:nWH6RcGw
もっと上の狩場にいけるとは思うけど
土精よりも上だと、アコスキルではたいしてやることもないし
ペア狩りとかPT狩りとかよりも、ただの吸い取りに成りかねない気がする…

土精狩りを薦めたのは
・補給が楽
・うっかり死ぬことが皆無
・土属性・中型がメインなので武器が1種あれば足りる
・アコでも支援できるし、共闘入れも楽

まぁ、それでもJob時給が芳しくないのには同意するけどね。
ハンタ63とアコ54でペア狩りした時は、回復剤を使わない狩りで
各々350k/250k程度だった。
装備が整っていてSP回復剤垂れ流しでも、Jobが400k出れば御の字かねぇ。
ここは推論なので読み飛ばし推奨。

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/14 12:54 ID:TQXXb4qD
>>362
しかし槍騎士はPT狩り用の特化武器に金がかかるのが難点。
金無いっていってるしオススメしにくいな〜。

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/14 13:18 ID:RmOSTzUO
>>364
餅10000個の持参金さえあるんだから、吸い取りなんてとんでもない。
そこはある程度割り切ってもいいと思う。
食べるペースによっては下手なマニピより回復するし。

>>365
Wiz持ちがLv80まで早く育てる話題と、
餅食べまくってIntアコを育てる話題が混じってる予感。

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/14 14:09 ID:0lnQcjez
>>335
WIZ転生してさっさか80過ぎまであげるのが一番早い希ガス。
下手に装備も基礎知識も無いような職のレベルあげするよりは廃WIZ80にしたほうが早いぞ
金があってパワーレベリングするなら職で結構差がでるけど、大して金かけないならどの職も狩りステなら80までかかる時間なんて大差ない
PT人気職(騎士/WIZ/プリ/ハンタ)からモチベーション保てる職をするのがベター。前衛系は防具に金かけないと微妙だからはずしたほうがいいかも

>>350
個人的には60くらいのレベルなら土星さんに弓つれてくより桃木に弓つれてくほうがいい希ガス。
餅くいまくってもマステラやローヤルになって返ってくるから赤字も抑えられるし(黒字になるかも?)経験値も桃木のほうが多くないかな?
BOTが糞いるからどうかなとも思うが、最近のどせいさんは養殖溜め込みで結構気分悪い狩り場だぞ。

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/14 15:25 ID:9VuWbjjI
>>367
今の崑崙のヤバさは、どせいさんの溜め込みの比じゃない希ガス。
古鯖なんかは特に。

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/14 19:13 ID:CNQisE0w
>>368
最過密鯖と言われるIRIS住人だが、
もうなんか人多すぎてBOTが気にならないレベルにまでなっております。
早朝以外は桃樹探しに一苦労・・・orz

それでも夜にモンクでも時給400kz以上は出るメルヘン。
経験値も、弓ペアならどせいさんより出るんだよな・・・。やはり凄まじい狩場だ

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/14 21:40 ID:9U5HmblC
過密鯖は、逆に殺伐としてるから溜め込めないんだろな。
だから逆に効率があがるのかもしらん。

ただ単にDS横殴りBOTや横殴りローグBOTが活躍してるだけなのかもしれんが。

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/14 22:17 ID:9VuWbjjI
最古鯖にいたよ、横殴りローグBOT・・・。
ガチの時ならインティミすりゃ済むけど、
複数にタゲられてるとき突っ込んでくるとすげぇウザい('A`)

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/14 22:47 ID:/+tVbIyg
>>371
うまくタゲ移せば共闘入る壁になるからBOTも活用しちゃえ。

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/15 00:17 ID:pF6Shnsj
>>372
それも考慮して動こうとすると精神効率がえらく下がるのでイヤン

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/15 01:44 ID:ApUbyvL+
どこで相談すればいいのか迷ったが、ゲーム効率と言うことでここで。

当方、3年程前のPCを使っているのだが、いつぞやのBOT対策辺りから
メディアプレイヤーと同時起動しようものならROがラグだらけ、
ニブルで幻覚(だっけ)食らうと激ラグでゲームにならない。

そこでグラボを変えるか、PCを変えるか考えているのだが、
やはりPCを買い換えるほうがよいだろうか?
現在会社ゆえ、PCの詳細スペックは不明だがグラボはGフォース3です。

また、グラボ交換の場合、PCが古いのでグラボ乗せ換えではなく、マザーボード
ごと換えるという手段はあるのでしょうか?
(HDのデータやPC設定は今までどおり使用したい)

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/15 01:55 ID:iyP2qtj6
メディアプレイヤーは音楽を聴くのに使ってるということだろうか?
それならば他の軽いソフトに変えれば解決する気がする。
幻覚で重くなるのは、全員共通だと思うぞ。ならない奴がいたら教えてほしい。

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/15 01:57 ID:pqEJZyi1
メディアプレイヤーでなくWinAMP使ってみるのを薦めてみる。
あと幻覚エフェクトはハイスペックの人でも大変なことになると聞いた。

うちも3年前のPCでグラボだけ交換という感じでやってるが特につらいと思うことはない。
AGPスロットに挿せるものなら現在も売られているがPCIスロットしかない場合は
マザーボードごと変えるかもしくは新しく買うほうがいいと思う。

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/15 01:58 ID:gv95qjxZ
3年使ってるPCのスペックを把握出来てないようじゃマザーボード交換に手を出すのは無茶。
無難に量販店で売ってるメーカー製のPCを買っとけ

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/15 03:02 ID:pF6Shnsj
>>374
MPやPCについては他の方が言っているので触れないで置いて・・・

幻覚には素直に万能薬をショトカに仕込むか、Alt+(番号)のショトカに/effect を入れましょう
かなり廃スペックなPCでもカクカクモードになる恐るべきエフェクトです

ちなみに、アイテムリストから直接万能薬を使おうとするのは厳禁。画面揺れのおかげで、下手すると他のアイテムを落とします

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/15 13:32 ID:lQ3aaqZE
/effectが一番良いかと、幻覚効果消えたら戻せば良い

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/15 13:58 ID:hd2wsNRS
ニブルで狩ってるMEプリだが、万能薬を2ページ目のSCに入れて
対処してるな。だいたい5くらい持っていけば一回の狩りには間に合うはず。
ページ切り替えとか間に合わないと思ったら予約テレポでリターン。

381 名前:372 投稿日:05/09/15 13:58 ID:XrtiKGgd
>>373
ハイドクリポ持ってってるから意外と簡単だったりするよ。
虫・悪魔のいる狩場じゃできないけどね。

382 名前:350 投稿日:05/09/15 15:18 ID:H89dmR8Z
帰宅してみてみたらまた解答が増えてるΣ
ご親切にどうもありがとうございます。

コンロンはBOTうようよですねー。普通のPCも多いですし
もしも御餅をもって弱冠80前半ハンターでいけるのかどうか、チャレンジしてきます
勿論、精神衛生もorz
ライプロのコンロンスレを少し拝見してきましたが、弓職なら「いけないこともない」ようなので。
マステラやローヤル、蜂蜜は将来のプリの食料になるかもしれません
というか、勿体無くていままでずっと貯めっぱなしだったりします(GGもやりませんゆえ)

誰か誘ってコンロンにいくのは、敵にうまくあえなかったときに気まずい(アコが先導するものだと思うので)ので、それは考えないことにします
68になったらHiWIZの友人と公平組めるので、そこまでのブーストに御餅をまず利用することにしました
知人のダンサーさんに聞いたところ、快く了解を得られましたので室内にでも行ってこようと思います

>>361さんの
>臨時でまずは50-100個程度相手に喰わせてスキル狩り。
>狩りかた、食べっぷり、人間性等を加味して信頼できそうな相手を絞り込み、
>大盤振る舞いし、短期間のLvあげパートナーにするとかどうでしょう。
という提案が何かとてもツボに嵌りました
ハズレを引いてもめげない根性があればよいのですが、コソリ臨時広場で観察していくことにします

383 名前:335 投稿日:05/09/15 18:54 ID:T0DscW+h
どうも皆さんご意見ありがとうございます。
ハンターとのご意見が多かったのですが、自分のギルドはハンターが多いため、
ほかのご意見参考にしまして現在いる剣士を流用できる槍騎士いってみようかと思います。
確かにお金はかかりそうですが、何とか属性パイクで兄貴食って80まで持っていき
その後はWIZ専念で、オーラ吹く頃には多少お金たまっているでしょうからそのお金で装備を整えていって・・・
と、そんな感じでがんばってみようとおもいます。
皆様ご意見ありがとうございました。

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/15 19:05 ID:1SykOF4N
騎士はたしかに80くらいまでなら流用装備でも何とでもなるけど、
それより先まともな装備目指そうと思ったら、かかる金額はハンパじゃ
ないぞ。
半年前までは、どこに出しても恥ずかしくない騎士装備そろえようと思ったら
鯖によってはエリュダイトサングラス買えたカンジ。今はS中段高すぎて無理だが。

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/15 19:10 ID:ZaMFaw+A
PTで遊ぶだけならAll+4にタラレイド、星入り属性パイク4本。
あとはみなでよく行く狩場次第でQT、DADT、TTAのどれか一本か。
ギルド狩りだったらこの程度で十分だと思う。

ただ、そこから先を目指すと途端に金がかかるが・・・。

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/15 19:20 ID:1SykOF4N
ギルド狩前提でハンター多いギルドなら、マミー混ぜはいらないんじゃない?
その用途なら、武器の追加投資は、QTパイクか無理ならQBLパイクの1本もあれば、それで十分なヨカン。

まぁそっから先目指すと防具だけで200〜400Mくらい飛ぶわけなんだが。

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/15 19:54 ID:x4kDLT3+
金が無いのに騎士系作るのは、マジでやめたほうがいい。
Gの後衛が成長した時にかなり惨めな思いするからな・・・

金を注ぎ込んだ前提に土壌があるのが、ものすごく性質悪い。

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/15 20:22 ID:I9hkaZby
あくまでギルド狩り専用で、ハンター中心の見敵即殺な狩り方なら深淵さえ倒せりゃいいんだがね〜
これはALL+4のタライミュンで充分やれるはず。後QBL辺りで。ここまでなら0から始めた俺でも揃えられた。
それ以上は…相当Wizで稼いでこないとじゃないかねぇ

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/15 20:31 ID:OhkHLx+j
幻覚にはAthlon64 2800、メモリ1G、GeForceFX5200ぐらいじゃ全然スペック足りない。
通常時はCPUもGPUも余裕綽々なんだが、どんくらいありゃあいけるんだ?

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/15 20:35 ID:gv95qjxZ
いやFX5200て、ちょwwwwwおまwwwwww
よりにもよって黒歴史FXシリーズ最底辺の2Dボードじゃんwwww
よくいるんだよなー その場の価格が1〜2千円安いからってコレ買っちゃうやつ。
俺とか_| ̄|○

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/15 21:18 ID:+5/gS/kA
餅ってスタン効果があったような気がするんだが。
まぁ、接敵中に食わなきゃいいだけだな。、

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/15 23:42 ID:jvg7UPJD
>>390
おまえもか
おれもだよwwwwwwwwwwwwww

>>335
装備無い槍騎士はほんとーーーに惨めになるぞ?

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/16 03:20 ID:SGhWYqHE
WIZとはいえ発光直前キャラの装備流用できるんだろ?
臨時いかなけりゃ基本スペック分だけで十分強いと思う。<騎士

ただしギルドの外には出すな。

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/16 06:51 ID:Wbdv6wkY
幻覚はスペック以前に相性の問題って何処かで聞いた気がする。
ちなみに俺も1月辺りに組んだマシンでも重くてかなり悩んだ。

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/16 10:48 ID:iEVtXYhV
漏れのメインマシンだと幻覚はいった瞬間 /effect 入れたエモキーおしても5秒間は
反応しないのを覚悟するんだが、サブマシンの東芝libretto U100(重量999gの小型WinXPノート)
だと、CPU1.1GHz、Mem1.0GBで性能的には相当劣るのに、幻覚状態でも普通に動ける。
(中の人が酔うけど)

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/16 12:34 ID:LEponCPD
流れをさえぎって申し訳ありませんが、金銭効率についての質問です。
以下のキャラ及び新キャラでコンスタントな日銭を稼ぐにはどれが適切か意見をくださいませ。

Lv86S>V槍騎士 装備:対人パイク、対大型パイク、属性パイク、対人盾、対獣盾、対遠距離盾、イミュンマント 闇メイル、精錬は平均+5~6
Lv70I.>Vプリ 装備:イミュンマフラ、対人盾、対遠距離盾、闇服、アンフロ服 精錬は+7への移行途中
LV80DEX極スナイパー 装備:3種サイズ特化アーバ、マミー弓、マリシャス、木琴、タイツ以外の防具は他キャラの使いまわし。
Lv70S>Vアルケミ 装備:属性海東、残りは全て他キャラの使いまわし。

 これまでは学生の身分でしたので長い時間をゲームに割けたり、当時ハンターはオーラの稼ぎ盛りだったので崑崙篭り等が
できたので稼げていたのですが、社会人になって接続時間が激減したことと、ハンターを転生、それもDEX極で育ててしまったため
FLEEが足りず崑崙篭りができない上、転生者ゆえ上がりにくいという状況になってしまいました。そこで

1.今手持ちのキャラを育てて崑崙ないし他の金銭効率のいい狩場へ篭れるようにする。
2.新しく新キャラを稼ぎキャラの定番の短剣ローグで作る

のどちらが早く新たな稼ぎ柱を作れると思われるでしょうか?なお、現状の手持ち資金は5M程度です。
皆様、どうか参考意見をくださいませ。orz

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/16 12:52 ID:Jo8f25MT
槍騎士解体。

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/16 12:52 ID:IWGQotWV
>>396
Lv86S>V槍騎士に遠距離盾とイミュンマントと火パイク持たせて崑崙篭りでいいんじゃないか?

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/16 15:26 ID:xpbDrIlB
騎士で騎士団行くだけでも稼げるとは思うが
コンスタントにというのが、崑崙以外だとレア狙いになるからな…

でも、崑崙が魔境になっていない鯖なんてあるのか?
社会人になってからあまり崑崙に行ってなくてRO内の環境の変化を知らないのなら崑崙お勧め出来ない
さらにいえば、ゴールデンタイムのログインで崑崙に行くのも厳しいだろうから崑崙以外で模索することを勧めたい

狩場関係なく稼ぐというのならやはりローグになるのではないか

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/16 15:41 ID:Io56PzuL
崑崙1は魔境だけど当然ながらD2はそうでもないよ?
とはいえそれなりに人がいるから桃木もそこそこ湧くし
悪くないと思う。
仙人と蝶は遠距離盾もったまま大型パイクと土パイクでOKだしね。
テレクリとレモンもって索敵してても割りといい金銭効率になるんじゃないか?
1階と桃木の数は5匹しか変わらんらしい(RO2)
仙人と蝶のドロップは最悪ですが。

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/16 15:44 ID:iEVtXYhV
仙人でチーズ補給、蝶はSバグナウ狙い、と思うことにしようぜ。

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/16 18:21 ID:pZOcKIdl
1Fも魔境とはいえ電車走ってる訳じゃないからまだマシだろ。

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/16 18:29 ID:SAhj/eaK
溜め込んでもちゃんと倒せてるだけ電車のほうがまし、と思うような屑養殖もいるからなぁ…
100も行かないようなダメージのクソ遅い攻撃速度のヒナを養殖してるのとかざらだし。

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/16 19:36 ID:dJK91ryj
   ∩∩
   | | | |
  ( ゚ω゚) < せいしんこうりつのわるいわだい ここまで
  。ノДヽ。
   bb

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/16 20:47 ID:Vgl0snvd
ケミでレモン売りが利幅は少なめだけど確実じゃね。
鯖にもよるけど、単価1.1kあたりで寝露店しておけば十分売れると思うし。

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/16 20:59 ID:7FvVoe6Y
1100zで放置して夜間で売り切れるのか…
ウチの鯖じゃ低価格競争が酷いぞ…
                               by 競争に負けて場所を変えて露天するBS

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/17 00:23 ID:6ueMcU7O
天邪仙人はさりげに金銭効率が高いな。
チーズがNPC売りで1.8k、ドロップ率50%とかなりの効率だ。
経験値は渋いし、遠距離でウザくて要求スペック厳しいし、すぐ逃げるけど、
崑崙1でBOTに塗れるよりは、2で共闘付きの仙人食ったほうが良い気がしてきた。

408 名前:405 投稿日:05/09/17 09:59 ID:DdHul1hk
>>406
自分はbizyoだが、ゴールデンタイムは競争率高くて値下げしなければ売れなかったけど、
深夜〜午前中(平日)の間くらいは、補給が少なくて他の安い商品がなくなってしまうので
少々高く売れると思う。売る相手がNEET、廃人ってのg(ry

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/17 10:52 ID:y3WHsI+Y
>>407
チーズはアインブログで材料になるらしいから貯めるのもいいかも

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/17 14:33 ID:JbcGHveN
9スレはここまでROの話しか出てきてませんね。
リアル生活効率を議論していた前スレ前半の流れが好きで見ていたのに…という愚痴。

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/17 15:12 ID:h6Ns6Bc3
愚痴るのは効率が悪いのでやめれ。

ネタさえ振れば飛びついてくるのが効率スレ。
ネタがない=みんなリアル生活の効率向上済み=万事問題なし
いいことじゃないの。

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/17 15:45 ID:Kf7ypaFZ
愚痴もそれに対するツッコミも本人たちの精神効率には必要なのかもしれん…

>408
bizyoってなんだよってしばらく考えちゃったじゃねーか。
→bijouな。自鯖の名前くらいちゃんと書こうぜヽ(`Д´)ノ

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/18 02:45 ID:TAJFxcaD
似たような話題になるんですが、質問します。

Lv91 S>D=Aの槍騎士 Lv43 Intアコライト
Lv60 完全製造BS  Lv61 GXクルセイダー
Lv46 マジシャン
とキャラがいるんですが、一応メインはLv91の騎士です。
しかし装備とお金がまったくといっていいほどありません。
今まで知り合いの騎士に装備一式借りていたのでなんとかなっていたのですが、
最近その知り合いに装備を返してしまい、急遽自分の装備を揃えなければならなくなりました。
しかし露天を見てみても今のままでは未精錬でも全く手がでませんorz
ちなみにリアルラックもないので自分で精錬したら製造BSでさえ+5止まりでクホりますし、
レア金銭効率のよい狩場に篭っても普通のドロップ品しか落としてくれませんヽ(`Д´)ノ
一体どれで何を狩るのが一番効率がいいですかね。

現在あるめぼしい装備品&所持品
+4ワイズゴーグル、+4レイドマント、クリップ*2、+4プパアーマー
属性パイク各種、水ランス、+5兄貴盾、タラc、マーターc、ソヒーc
鉱石、属性石等はほぼ皆無 つД`)
所持金 1.5Mほど

リアルでもROでもお金に困る(´・ω・`)

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/18 03:22 ID:KWKrxSaZ
Lvから考えると、槍騎士を稼働させるのが正解。他は稼げる状況にない。
少なくとも高Lv狩場で収集品を集めるの手っ取り早い。
しかし、武器がないのがなぁ。
槍騎士のステ(Flee、DEF、HP、SPR)とスキル一式、
相方ないし誘えるプリの有無等を書いてみないか?

1.自分を上限とするトリオ臨時に紛れ込み、小銭を稼ぐ。
2.竜MAPあたりで気長に狩りを続ける(エル、白はぶ、竜鱗、C狙い)
3.こまめに露店/転売
4.(他の住人、まかせた)

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/18 03:44 ID:KKJRFr5v
>>413
言っちゃなんだが、甘えすぎ。
借り物装備におんぶに抱っこで経験値稼ぐことしか考えてこなかったんじゃないの?自立心が感じられない。
そんな状態でさらに2垢も持ってるとか5キャラもいるとか、手を広げすぎ。
自分の装備が揃ってない、ちゃんと揃えないといけないって思ってたらそんなことしないはずでしょ。
ましてAGI槍なんてVIT槍よか防具が揃ってないとなんて言われるくらいなのに。

と、これだけじゃ効率悪いんで、一応俺の見解。
まずマジは論外。GXクルセもそのレベルじゃ無理。
槍騎士でピラ地下2、ベリットもマミーもきっちり倒す。ベリットがかなり鼻輪を溜め込んでいることが結構ある。
炭鉱でうろうろ、最近はエルも拾わないBOTが結構いるんで落穂ひろい作戦。
アコをもうちょっと育てて崑崙ペアでマステラローヤルを溜めまくり、土曜日に纏めて売る。
ある程度溜まってきたら転売に走るのもいいけど、なんかあんまり勧められない気がする。
消耗品露店でもいいから、確実に利益の出せる露店出して寝る。売れ行きによっちゃ意外と馬鹿にできない。
考え付くのはこんなところ。

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/18 06:48 ID:1Gelce3a
>>415
同意

西兄貴篭りでもしたのか、典型的なLvだけある槍騎士になってる。
槍騎士やるなら最初から装備があるか、ストイックに槍騎士だけやる人じゃないと後半厳しくなる。
特に思い入れが無いのなら、消してローグあたりでも作るほうがいいかも。
一応芋虫を薦めておくが、BOTと間違われる可能性もあるので、マジWizにはきっちりコミュニケーションを取る事。
現状の装備でパサナが食えるのなら、SD4Fでカード狙いも良いかも知れない。
それかマジで育成がてら同じく芋虫か時計2Fに篭らせるとか。

お金貯める秘訣は、装備互換出来ないキャラをあれこれ作らないこと。
色々手を出したくなる気持ちはよくわかるけどね。

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/18 08:52 ID:vmTzUzWV
ウチは3垢で9キャラ育ててるけど
基本的に装備は共有できるものから揃えたな。
受け渡しの手間を掛けるだけでゼニが浮くなら手間を掛ける。

たぶん、その騎士でも回復剤垂れ流して崑崙狩りでも儲けはあるはず。

装備は、レイドマントは売って多少ゼニを追加してもマフラーかフードにした方が良いかも。
プパアーマーも、一番つかいたいアコが使えないのでロンコなりメントルなりへ。
他装備が揃うまでは製造BS/GXクルセは封印かな。
BSあたりはOC/DCと槍のために作ってたように見えるし、しばらく封印でも問題ないかと。

あと、リアルラック云々は収束するまで狩り続けろ、としか。
精錬品は自分で叩くのではなく既製品を買うこと。

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/18 10:05 ID:Bwlk/dlW
>>415
1.5MでSバックラーもSブーツも買えない鯖ってどこだよ・・・。

とりあえず水ランスとカード類全部売り払え。んで+4のカード刺し中古品を買う。
クリップも売ってしまっていいだろう。パワクリも中古で買うように。

>>417とは逆の意見になるがレイドマントは残せ。
使いまわしとか言ってる段階じゃないから他キャラは封印。
プパアーマーは売ってもいいけど資産の目減りが気になるので俺ならそのまま。

とにかく特化槍が無いと話にならないので、
まずはカード刺しAll+4防具をひとまずの目標にしよう。

ホントは真っ先にホルン盾を買えといいたいが、
崑崙で稼げるかはちょっと微妙に見えるんだよな・・・。

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/18 10:07 ID:LS5z2hnn
>>417
共通装備に激しく同意。
盾なんてSバックラーにせず全部Sガードにして全職共通にしている。
防御もたった1しか違わないし、Sガードはノビから使えるし軽いしね。
Sバックラーにする利点がほぼない。

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/18 10:22 ID:qjgkL5KT
とりあえず既出以外の意見としては、マジをAGIWIZにするっていうのはどうよ?
46ならまだINT全振り時期だと思うから、AGI型に転向するなら間に合うと思うし。
鯖がどこだかわからんが、プパメントルとWIZ帽にsアクワン(s無でもいいや)くらいならそこそこ安価で揃えられるでしょ。
狩場は時計永久監禁。窓手は使えないし、時計はエルやクリップ(ミミックを安定して狩れるようになれば箱も)で
レア運そこそこでも地味にお金が貯まっていくし、セーブポイントから近いから移動効率・精神効率も悪くない。

そうじゃなきゃ、さっさとアコをプリに転職させて臨時を渡り歩いていい人見つけるとか。

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/18 10:45 ID:Bwlk/dlW
参考になるかわからんがある貧乏槍騎士の崑崙生活情報を。

STR110DEX50VIT40、SP回復力11、実DEF42の槍騎士でミルク700積んでAB狩り。
当然ホルンレイドはある。30分で枝3マステラ10ローヤル20前後入手できる。

火力に関してはSTR100DEX50で頭打ち。後はSP回復量次第。
ピアース10で桃木4確。大概PPされるので通常攻撃で追撃。
防御面では、上記DEFとVITでも敵が3体でミルク連打が追いつかなくなる。
DEFとVITが俺以下ならAB狩りは難しいかも。

難点はミルク柱上がりっぱなしなので見た目かなり恥ずかしいことと、
AGI系の狩り職と比べるとどうしても稼ぎが落ちることか。

ちなみに同じ騎士でQTとタラ盾持ってプリペアニブルなんかも行くが、
防御面で不安を感じたことはない。っていうか敵よこせと(ry

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/18 11:27 ID:QVPhnx+H
>>413
消耗品売りで、火銀矢はどうでしょう。製造BSをお持ちなので、コツコツと努力できるタイプの方とお見受けしました。

BSを沈没船セーブにして、火銀矢を30k本ずつ倉庫に。カートにも20k本ずつ仕入れ、手にも約89%まで積み込む。
一回の仕入れで火銀矢合計110k本ほど=110kの利益に。

鯖によるかもだけど、首都内で混んでてライバルの少ないカプラ付近を選び、夜寝る前&朝仕事に行く前、
TV見ながら等、狩りをしない時間に露店放置。気づいた時に補給すれば、自鯖(Ses)では平均1〜2日で完売します。

1.5日で約100k→15日で1M→150日(約5ヶ月)で100M→1年で200M以上に。

自分も続けていますが、一本1zの利益でも、チリも積もればなんとやらです。
行きは蝶でひとッ飛び、帰りは船で伊豆まで→首都はカプラor歩きで手間も特にかかりません。
2アカお持ちのようなので、もしPCも2台あるなら、稼ぎは2倍です。よかったら、狩りでの稼ぎと合わせてどうぞ。

(ただし、つけっぱなしはPCに負担大です。私は時々PCを休ませる時間も作るようにしています)

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/18 11:31 ID:ZsCDSS2y
>>421
細かい突っ込みだがマステラとローヤルの値が逆ではあるまいか
ローヤルの方がドロップ率低いべや。

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/18 11:36 ID:Bwlk/dlW
>>423
あーすまん、その通り逆。

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/18 12:00 ID:KWKrxSaZ
思いついた。
アコ→とりあえず転職→サンク7&ポタ→毎週Gvポタ屋はどうだ。
鯖にもよるが、500〜1Mくらいの定期収入にはなるでしょう。

ちなみに、>422
15日で1Mなら、150日で10M、1年で24Mですね。

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/18 12:12 ID:N+qV0diG
>>425
その話は良く出てくるよ
確かに利益はあるけど
2時間拘束されるし、トイレとかAFKができないので
精神的に苦痛だよ、肉体的にも。
ポタ出し間違えると苦情が来るしね。

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/18 12:26 ID:ZsCDSS2y
>>426
だなぁ、ギルド脱退スレなんかでもときどき話題になるんだがさ。
なまじ縁の下だから立場が低いことも多く、金を払ってるのだからと何でも言いたい放題のギルドも
あるくらいだ。
ポタ子で稼ぐときは雇い主を吟味すべし。

428 名前:422 投稿日:05/09/18 14:36 ID:TQGn+d5A
>>425
うをっと失礼。寝ぼけてたみたい。ケタ違い、とは商人として恥ずかしすぎる間違い。
5ヶ月10Mでした(*´Д`)

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/18 15:31 ID:vmTzUzWV
具体的な数字は差し置いて、
地道な露店でも毎日続ければ、バカにならない金額になるのには同意。
というか、ウチも消耗品露店主。
通常の狩りの時はddの収支だけど、
消耗品露店のおかげでトータルでの赤字にならない。
でも、PCをつけっぱで放置が出来ないと無理だから、
リアル環境を選ぶのが難点…

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/18 17:57 ID:BMKH081y
1日に習得できる経験値と現在のレベルを入力したら
転生まで後何日かわかる計算機のアドレスだれか教えてくれませんか?

これだけじゃなんなんで
今は炎の矢筒をゲフェンで売ってると手数料かなりとってても売れるよ
なんで売れるのかはお察しですが(’A'

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/18 18:01 ID:Ou8VBL3p
>>430
これかな?
ttp://yuna.dip.jp/py/cgi/exp/

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/18 19:46 ID:21ot/eSS
>>431
現在93の10%、時給800kで、休日を考慮に入れて、毎日平均3時間狩りをすると…
発光は1月14日…あれ、なんか希望が沸いてきた

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/18 19:55 ID:pf1QXbD9
効率好きの方々へ捧げる歌
http://zisyo.tym.jp/flash/oppai.swf




効率好きの同志ならどこから張ったか、分かるだろう

434 名前:413 投稿日:05/09/18 20:10 ID:TAJFxcaD
みなさんありがとうございます。
確かに私は善意ある知人に甘えていました。
思い出してみれば狩りに行くところも金銭効率より経験値効率重視でした。
これを期にもっと自立していこうかと思います。

私の鯖ではsブーツは2Mほどします。
sバックラーだったら買えそうですが・・・。
幸い、放置露天できる環境はありますので、今日から消耗品の販売を手がけて生きたいと思います。
転職してサンクとったらGvポタ屋でのバイトもしてみたいです。
やはりこのキャラの中で一番稼げそうなのは騎士のようですね。
ホルン盾を最優先に購入を考えてみます。
ありがとうございました。

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/19 02:16 ID:JetHNKBo
GH窓手最下層で、あまりにも放置されたままになっているドロップが気になっていたので、拾ってどこまでお金を稼げるか実験してみた。

■使用キャラ
Lv96 99Int Vit93 Luk9 他は全て1 の支援プリ
装備 Qルナロッド 火セイント 熊バックラー ヨヨクリ×2 他は省略 全+8精錬

■手法
テレポで探索、重量限界になるまで泥と石炭をひたすら拾い集める。
リボンや土矢、団子蟲のドロップは重量と売値の関係上、無視。
土塊も鯖の相場の都合上、無視。
人がいた場合は拾うのは自粛。
拾うものがなく、mobに殴られても、人がいた場合は、いないところまで引っ張ってからテレポor相手が飛ぶのを待ってからテレポ。

■結果
1時間ほどで重量オーバーになったため、帰還。
600個ほど泥が溜まった。
石炭が20個ほど。

■結論
ウマウマ=w=
崑崙並みの金銭効率が出たが、GH窓手最下層はお察しくださいな魔境のため、非常に精神衛生上よろしくない。
自分をタゲっている窓手を横殴りされる事多々(いや、倒してくれると逆に嬉しいが)
ぶっちゃけやっていることがルーターとあんまり変わらないため、そういう意味でもあまりよろしくない。
sグローブが放置してあることもあり、鯖によってはさらにウマウマ。
テレポ探索のため、装備は程度あればいけると思われる。
ただし、肉入りの方に迷惑はかけられない……

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/19 03:30 ID:IgGIrrpT
面白そうだったのでいってみた。

■使用キャラ
Lv73ローグ Flee204、SPR15 MaxSP788
装備 普通のAgi狩り装備

■手法
テレポで探索、死ぬまで泥と石炭をひたすら拾い集める。
人はプリ狙ペアが1組(DROP無視してた)。あとは機械まみれ。
窓手がいたらTDでもぐると機械が倒してくれるので待ってから拾う。
蟲は倒す気がないのでテレポ。

■結果
30minで死んだ‥。純粋に-1%。このレベルなら誤差。
移動開始から最下層到着まで5分程度。残25分拾いまくり。
泥200個ほど。石炭が4個ほど。

なにせHP回復(SP管理)がつらい。
+4装備&熊盾持ってないのもあるけど、蟲400、窓手700前後。
気を抜くとHP1000吹っ飛んでるのでヒール6回、SP100消費。
ヒールを覗くとテレポよりもTDでSP使ってた感じ。

■結論
おもしろい。
狩りにいったら精神を病むと思うけど(噂には聞いていたがあそこまでとは)
どうやったらあの泥を拾えるか、とか考えながら
TDしつつ機械の名前チェック。
蟲95%を達成したら、SS取ることも考えつつ再チャレンジ。

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/19 07:25 ID:RoRHF4FE
>>435,436
窓最下層にはドロップ拾い用のBOTが存在し、
そのBOTも晒し対象とされている。(ウチの鯖の場合、鯖板へ晒しがあった)
オススメしない。

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/19 09:18 ID:rK47XiaV
ゴミ拾いなら時計廃屋や火山1Fなんかもおすすめ。
3日ほどやれば木琴買えるよ。
人の近くのさえ拾わなければ、ルート権切れてるんだし拾ってもいいんでね?

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/19 09:32 ID:g1Z2fzdj
窓手ゴミ拾いは、被ダメを受けることによって共闘が発生して
結果的にBOT側の方が効率UPってことにならないのかな?

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/19 09:43 ID:ARgx39Un
そこでチェイスウォークですよ。
姿を隠したままアイテムを拾えて、おまけにSTRが少し上がるからアクラウス処理も
多少楽になるし。姿を隠してるから冤罪晒しも防げるし、泥拾いしながらBOTの通報もできる。



問題はアクラウスの回避が確保できる位なら崑崙行った方が精神効率・金銭効率共に↑だって事。

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/19 11:00 ID:RoRHF4FE
グラストヘイム最下層は
闇に漂う屑が青い光を上げながら飛び交う、流星群を観測する場所だ。
リアルと違うのは見ていても気分は良くならない点だな。
あそこで落ち穂拾いをして気分を害した上に晒される危険性を
わざわざ挙げる理由は無いだろうな。
そもそもチェイスウォークが出来るような転生が行くのは意味が無さ過ぎる希ガス。

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/19 15:00 ID:CCqh8UD1
>>440がチェイサーもっていての発言なのかわからんが
消費でかいから無理だと思う

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/20 10:33 ID:9JcN3MWM
>>435
実際自分も行ってやってきたので報告カキコ。
確かにお金ウマいこれ(sグロ2個拾った
通報がてらにもいい気がしたんで、BOT通報祭り?の会場とかにもいいかも。

437の言うことももっともだけど、普通に狩りしてるロボじゃない人には
支援かけたりしてアピールしたり会話したりしてたので、そこまで気にならないかと思う。
そもそも何でも狩場にいる人=BOTと決め付けるのはよくない。
うちの鯖(2鯖やってます)にもドロップルートBOT商人がいるけど、そいつらってほぼ商人系。
あの魔境状況だと普通なら商人系では普通の人は拾いにくいと思うんだがw

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/20 12:55 ID:Bb6WudsO
付与って商品に出来ませんかね?

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/20 13:02 ID:sLOetOP/
効率を考えるときに重視すべきことは時間との兼ね合い
買いチャで何かを安く買おうとするよりさっさと買って狩りに行ったほうが儲かることもあるし
>>444の場合は付与屋なんだろうけれど、普通に狩りで稼いだほうが早くないか熟考してみよう。

マジレスすると商売にはならんな。

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/20 13:27 ID:0oUnK9DL
>>444
商品になる、の定義にもよる。
利益が少しでも出せる、買い手がつく、という意味なのか、
商品として回転して狩りに出る以上の純益をあげることができる、という意味なのか

付与が有効な狩場だと、すでに2PCで用意してるか、特化武器じゃなくて属性武器で来てるかのどっちかだと思われる
ピラ地下のミノみたいにすぐに取りに戻れるとこじゃないと、客もつかないんじゃないかなぁ
おまけに利益をあまり乗せると頼む人は減る上に、持続時間が2〜30分。回転は激しく悪いと思われる。

求めるものが充分な利益、だとしたら、いい商売じゃないと思う。稼ぐのは相当厳しいかと。
ただ、コミュニケーション、人に付与をする楽しさをお求めの場合は、根気強くやれば根付く可能性はある。

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/20 13:51 ID:sOs1x1+z
定期的に出来るなら客もそれ用の装備で来るようになる
崑崙手前で短期間やったらそれなりに客が来るようになったという報告も

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/20 14:22 ID:T7tatrcL
電気代を気にしないなら「○時〜×時まで付与屋します」って看板なりチャット立てて放置宣伝するのはどうだろう
ただ散発的にやるんじゃなくて>>447の言うように定期的にやらないと顧客がつかないから儲けるのは難しいだろうね

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/21 10:11 ID:lf8vwUiJ
普段は水武器でSD4やノーグ1へ通っているんだが、火特化武器を作ってたまに付与してもらってる。
そうしたときに思うのが

・水付与5が欲しい。20分と30分じゃ大違い
・直送ポタが欲しい

ってことだな。もし水付与5とノーグ前ポタをセットで用意してくれて
しかもある程度決まった時間にいつもいてくれたらすごく嬉しいが…
んなのやるほうが面倒すぎだろ。

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/21 13:37 ID:AGrW2p9c
亀前とか崑崙あたりは中型持ってる人がおおいから中型に付与はなかなかいけてるんだが、
火特化持ってる人は大抵2PC付与も持ってる現実・・・。

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/21 20:33 ID:QH5vyeue
じゃあ、特化もってる人で2PCじゃないって方向で考えてみよう

自分で属性付与できるから武器は特化
   ↓
プリ(聖)・アサ(毒)・弓系(属性矢)

というわけで、この人達が自己付与して狩ってる場所を検討していってはどうだろう
弓系はその属性矢が揃えにくい場所になるんだろうか

プリや弓系はよくしらんので何とも言えないのだけど、アサは時計2Fで2刀してる人いることはいるね(需要少なそう・・・

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/21 21:39 ID:XPY31FIY
付与需要は0では無いと思うけど、問題は利用者から見たコンビニ性だと思う。
狩りに行きたいと思ったときに付与できるような環境でないと、結局は廃れる。

付与セージ持ちが何人かいるギルド単位での企画とかなら面白いかも知れないけどね。

**
あと方向性は変わるけど、メインを公平/非公平支援プリでの稼ぎとして、付加価値として
属性付与出すってのは出来そう。待ち時間なら属性付与だけも受け付けますみたいな感じで。

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/21 21:53 ID:p7MTOMQS
ハンターは無理じゃないか?
風以外の属性矢の供給は、いまや問題にならなくなっている(=付与する必要が無い)し、
その肝心の風矢の材料が、付与に使う風原石とかぶってしまっている。

もっと大事なのは、ハンターは、風矢が必要な狩り場には、ほとんどいかないってこと。
敢えて言うならオットーだけど、オットーMAPではルートMobのガラパゴが地属性なので、
風付与してると、ルートされたアイテムを取り返せなくなってしまうという問題が。

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/21 23:02 ID:46zXRhQe
プリ、アサシン、ハンターが属性を持って行く場所に、
それ以外の職相手に付与しに行くって意味じゃ?

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/22 14:52 ID:t/D9fR1n
付与狩り場として成り立ちそうなところ
水付与 SD4・SD5・ピラ地下2・火山1・GH最下層2・廃屋・西兄貴
火付与 亀地・崑崙・葉猫・東兄貴
風付与 伊豆D全般・ココモビーチ・ワニ狩り
地付与 猫・カララ沼
こんなとここかね?

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/22 17:38 ID:M1wL66f4
弓手にとって動きの鈍いワニは鉄矢で充分だよ

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/22 20:10 ID:cyExtXcS
まぁ、スレタイ通りに効率を求めるとしたら風付与したほうがいいとは思うけどな。
ただ、地下水路にはガーゴがいたりフィールドには空飛ぶゴブリンがいたりで、
スナイパーでもないと付与がきついだけだと思う。

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/23 01:52 ID:P6YSrYFI
>>76当りでウォーキング関連の効率出てましたが

当方女。髪の毛セミロング、細め。変質者に追いかけられ経験有(涙
体力が無さ過ぎてジムは無理ということで軽く運動からと思ったわけです。
国道沿いを歩いて近所の運動公園で軽く運動してという計画を立てたのですが・・・。

国道スペック
幹線道路で午前9時過ぎから午前3時ぐらいまで車多し
朝方変質者出ることも有
途中数件コンビニ有
国立大学が通りに有

変質者よけの衣装とか格好を主に伝授いただきたいです。

持ち物予定は
PHS/国民保険書/MP3プレーヤー/防犯ベル/小銭


ウォーキングは朝5時〜7時を予定してます。


過去ログ一応読んだのですが
変質者対策とかが判らなかったので(涙)

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/23 02:12 ID:Ae/aQloe
>>458
ウォーキング予定が5時〜7時というこよなら、6時〜7時とできるだけ明るくなる時間帯にしたほうがいい。
ほんとは7時〜8時とか、大学生もちらほら出てくるような時間がいいんだけど。
外見を見るに、男性と思われることはほぼないと思うから、変質者に会わない時間帯を選んで運動したほうがいいかと。
ダイエットでなく体力をつけるための運動なのだから、時間そのものは長くしなくてもいいと思う。
適度な運動負荷をかけて汗が流れる程度、でも回復過程においてある程度体力はつく。
正直、30分でも充分。
コースはコンビニの近くをできるだけ通る、というかむしろ、コンビニを経由、踏破するくらいの気持ちでもいいんじゃないだろうか。
びくびくしながらだと運動効果も下がるから、できるだけ安心して運動できる環境で運動するのがいい。
近所に運動不足の知り合いがいればいいんだけどね、誘って二人でっていうのが。
一人より二人のほうが変な目にあわずに済む確率は格段に高いからね。
これからの時期は日が昇るのが遅くなるし日が落ちるのも早くなるから、時間の選択をまず第一に考えて。
変質者が出てこないような時間、変質者に付きまとわれないような状況、人数。そして逃げやすいルート、駆け込める場所を覚えておく。
変質者に会ったらどうしよう、ではなく、会わないためにはどうしたらいいか、を考えて行動しよう。
繰り返すけど、運動そのものは長時間しなくてもいい。30分をどう作るか、それを軸に考えていくといいと思う。

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/23 02:13 ID:uhPAYh0b
自転車で運動公園まで行くのはダメなんかな?車多いところを歩いてると
排ガスを吸い込む時間が多くなるわけで。自転車なら変質者からも逃げやすいと思う。
(田舎の国道沿いなんかをウォーキングしてる人見るけど、
あれは健康に悪いんじゃなかろうかといつも思う)
最寄の交番とか110番の家みたいな、緊急時に駆け込みできるところを
チェックしておくのもいい。最近はコンビニなんかでもいいか。

肝心な変質者避け衣装は別の人にお任せ。もうしわけない。

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/23 07:51 ID:LajNFH/c
んなにビクビクしながらだと狙ってくれと言ってるようなもんじゃね?
法律じゃ女性に有利なんだから襲ってきたら殺すくらいの気持ちでいけ。

ま、気構えはこれくらいにして。
実際服装なんかで防犯するんじゃなく、人通りがなるべくある通りを探すほうが効率がいいぞ?
コンビニ経由でご老人や朝の犬の散歩をしている方々が通りそうなルートを組み立てるんだ。

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/23 08:18 ID:F5ucHs89
どうせなら、犬を飼っちゃえ。

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/23 09:09 ID:mferRi8K
>>455
龍乃城で火付与もよさそう、あそこは育成に必死になってるのも多いし。
基本火でいけるしカプラも近い、火武器持ってきてたやつも中型引っ張りだして付与頼んでくるかもしんない
問題は龍ポタ持ってるプリが少なそうなことだけど

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/23 19:09 ID:vBL5fP6v
自転車の方がオススメかな

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/23 19:20 ID:Ae/aQloe
確かに自転車のほうがいざという時に逃げやすいな
ウォーキング中心に考えてるくらいだから、自転車こぐくらいの運動強度でも充分っぽいし、よさそうだ
しっかり30分以上きちんとマイペースで漕ぐことを忘れなければいいわけだし

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/23 20:36 ID:zL8SIET8
変質者避けなら自分が先に変質者になれb(ry

とりあえずスピーカーで音楽鳴らしたり唄ったり蛍光色や警戒色な格好でフラッシュライト振り回したりと
派手な行動を取っていたときには襲い掛かられたことがなかったことを記しておく。

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/23 20:43 ID:VPp+Xs9q
>>466
白と黒のツートンな車に追いかけられなかったか?

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/23 20:59 ID:Ae/aQloe
むしろ黄色い救急車呼ばれそうだ

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/24 11:19 ID:Xn5ifopA
>>444
狩場付近で付与屋やってるけどリピーターがくれば1日100k〜の利益になる。
ただ出張サービスともなるとある程度自衛できるLVまで上げた方がいい事と、鯖により微妙な料金調整が必要かと。
あと集客力を高めるためにチャット等での宣伝活動も少々。

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/24 12:52 ID:pHbB8fjT
>>469
レポ乙ー
実際にやってる人の意見が聞けて嬉しい。


つまりリピーターがきても100k〜・・
狩りをしたくなくてお金を稼ぎたい人には向いてるけど
それなら露天したりしたほうが楽な気もしてきた。
自分だったら100k〜稼ぐなら狩りに行って収集品きちんと取ってくる方が気分的な効率がよさそうだ

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/24 15:18 ID:8zRGV+lg
>>291の代わりに自分で書こうと思って途中で挫折した俺効率悪い

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/24 17:57 ID:ob9MdARh
458です。

色々ご意見ありがとうございました。
運動公園までは自転車で、それから30分ほど軽く運動にしようと思います。

犬は無理です(ペット不可物件なので)

時間帯も大学生が歩いてそうな午前7−8時の時間帯にしようと思います。

皆様のご意見本当に助かりました。
病気中に落ちた体力を付け直すための運動なので30分という時間についての
ご指導もありがたかったです。 m(_"_)m

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/24 23:38 ID:L4FGXGjo
ROしながらMP3を快適に聴くために
効率のいいいいフリーソフトがあったら教えて下さい。
iTunes重すぎて。。

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/24 23:56 ID:c36LuZW3
効率よくググれ

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/24 23:58 ID:sKTiy9Ag
>>473
過去ログくらい読んだ方が効率いいぞ。

>>376
前スレの858-859

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/25 03:21 ID:0xmsO1jd
>>473
前スレ嫁で終わりだと自分も思うが、他にも
つ「CDなどに焼いてPC外で再生」
パソコンに負荷がかからずマジお勧め。
ちなみに自分はNDS+プレイやん プレイやん+変換ソフトで6kとやや高いが結構いい感じ。

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/25 03:41 ID:W4b/FA6e
俺はKbメディアプレイヤー使ってる。
イコライザとかは無いがエクスプローラ一体型で使いやすくて軽いと思うから使用。

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/25 03:56 ID:VW8ZUf+r
kbは決して軽くないぞと。曲数が増えるほどそのエクスプローラが足を引っ張る。

ちょっと投資する覚悟あるならMP3/CDプレーヤー(ウォークマンみたいなの)が3〜5k円で買える。
PC外だから負荷ゼロ。イヤホンで大音量OK。

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/25 07:25 ID:hWk8NFGd
>>473
iTunesで作ったりした音源だとMP3でないM4Aファイルの場合がある
iTMSのものは間違いなくそう

そうなると他のプレーヤーで聞けるのが無い(筈)の為お手上げ

iPod+iPod用充電も可能なスピーカーも視野にということになる。

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/25 09:07 ID:PI0YQI42
iTunesはプレイリストとかマイレートとか便利ですけど重いので、
自分もRO中に限り違うプレーヤーを使うようになりました。

最近使ってるのはWyvern、軽くてシンプル。
ただし、MP3専用のプレーヤーで他の形式はダメポ
ぐぐれば解説ページも出るので詳しくはそちらで

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/25 12:04 ID:gLrCnMtZ
ttp://blueforest.holy.jp/
ここのひなた、マジオススメ
時計も出るしかわええ(^ω^*

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/25 13:18 ID:hWk8NFGd
>>481
可愛いけどiTunesデーターが使えないのが辛いなぁ
(iTMSで買ったものはMP3化出来ない)

後秒も出ればオッケーかな?

スキルの秒数を覚えて切れ目に見計らって効率よく支援できるし
殴りプリしてるとSP効率非常に気になるんだよねぇ・・・(涙

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/25 13:22 ID:hWk8NFGd
でも本気で秒単位表示ソフトは別の意味でもほしいんだけどな
ROとは関係ない理由で

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/25 13:33 ID:yoVJ39NO
関係ないが、ちょっと聞いてくれ。
ニラを買ったと思ったらネギだったんだ。当方一人暮らしなもので、薬味に使うにも一束は多すぎるんだが
捨てるのは漏れの精神効率に悪い。
効率のいい調理方法やら使用方法などないだろうか?

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/25 13:46 ID:E8RdVnJw
>>484
ヤフーグルメ>レシピ情報>ネギ
ttp://gourmet.yahoo.co.jp/bin/rsearch?p=%a5%cd%a5%ae

goo>グルメ&料理>レシピ>ネギ
ttp://gourmet.goo.ne.jp/recipes/search.asp?sFreeword=%83l%83M

JA鳥取中央>自慢の逸品>ネギ料理
ttp://www.ja-tottorichuou.or.jp/shopping/recipe/

保存しておきたい場合は、電子レンジや湯通しで火を通した後
ジップロックなど密閉容器に入れ冷凍をしたり
味噌や醤油などに漬けて置いて薬味として使うのもオススメ、
刻みネギなら軽くゴマ油などで炒めて冷凍すると約一ヶ月は持ちますよ。

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/25 14:27 ID:yPk4E1fW
>>484
適当に炒めてラーメンの上に山盛りにすれば1束分くらいは軽く消費できた。
さすがにニラと間違えるからには細ネギだよね?
長ネギだと、鍋に放り込んでみたり、焼いてくったりすると適度な晩酌のお供に。

あと、もうちょっと注意力向上にスキルポイント振った方が
いろんな意味で、人生効率あがりそうでよさげ。

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/25 15:15 ID:E8RdVnJw
>さすがにニラと間違えるからには細ネギだよね?

あ〜そういえばそうですね。
ワケギやアサツキだったらちょっと使いにくそうだなぁ・・・

やはり>>486さんの言う通り鍋に入れるのが一番消費が早く、
且つ栄養効率と時間短縮できていいかもしれませんね。
あとはネギ雑炊にして生姜を少し加えると、特有の臭みの
緩和になって美味しく食べられると思われます。

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/25 16:26 ID:VW8ZUf+r
いやそこで超こってりトンコツラーメンにどっさり一面覆い尽くすほど投入ですよ

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/25 19:09 ID:xc3T38yY
前にも似たようなことがあった気がするが……

>484
こてっちゃんまじお勧め

過去スレみてみると幸せになれるかも

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/25 19:33 ID:JHTBmTe8
うちはお好み焼き(大阪)にキャベツ代わりに入れてやることが
よくあったよ。
あとは味噌と混ぜてネギ味噌風もいける。

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/25 19:48 ID:4sCdolxq
そーいやネギ焼きとかいう食べ物があるが、あれは中身がキャベツの変わりにネギとかそんな勢いなのかな

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/26 00:14 ID:0f3nqYG4
おでんの商人がすごい転売効率叩き出してる!
ttp://titan.cocolog-nifty.com/

神器クエストの材料販売で今日10Mとか、ゼロピーで何十Mも稼いだとか、( ゚д゚)ポカーン

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/26 14:01 ID:KF8W9gT5
本人乙。はい次。

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/26 14:12 ID:jahbO5R9
>>484
チャーハンに入れてネギチャーハンにする。
一回で半分以上使える・・・と思う。

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/26 14:44 ID:ANtV6PGg
>>484
みじん切りにして、小分けしてそのまま冷凍。
凍ったまま放り込んでも薬味として十分機能します。

>>491
普通のお好み焼きよりも出汁が多くて緩めの生地に
大量の青ネギと牛スジ(あるいはスジコン)を入れて焼く。
お好み焼きは食事感覚だけど、ネギ焼きはおやつ感覚かな。

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/26 14:48 ID:f3L5ClUp
>484
目玉焼きを食べる習慣があるなら、
ネギを細かく刻んで油で炒めた後、その上に玉子を落として塩コショウ少々振って目玉焼きに。
玉子一個につきネギ半本くらいの割合で作る。白身の部分がマジ美味い。
うちでは毎朝食ってるよ。

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/26 23:21 ID:weBB7Dlk
>>492
合ってるかどうかはともかくとして、転売をこういう風に考察してみてるサイトは少ないから
個人的にはおもしろい。
この世界じゃ質に差をつけにくいから薄利多売や過剰な安売りに走りがちだが、
いかにして高く売るか、を考えてみるのも一興か。


俺もちょっと思いついた仮説があるので試してくる。
成功したら後日報告するぜ。

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/30 08:31 ID:bfClkJaC
>>492を見て俺も転売してえ!と思い商人作っちまった。
Zeny稼ぐにはかなり効率いいんじゃないかコレ。

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/02 06:08 ID:ereb0c6s
あらま。今はゼロピー売りNPCいなくなったのね。

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/02 08:46 ID:pQwyDYq5
ゼロピー3万個買い込んでみた。
昨日で3M儲けた…

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/03 01:30 ID:M75IfbGq
露店展開用の2垢取得2PC展開のメリットについて経験者からお伺いしたい。
当方、1垢で戦闘職2:商人1という構成で、
”売れないときは半日売れないが売れるときには根こそぎ売れる”
といった物を露店に並べております。
が、売れる時間帯≒狩りキャラで狩り場に行く時間とかぶっている部分が多く、
どっちかを犠牲にしなければなりません。
露天出している理由が戦闘職の装備やら消耗品やらの費用捻出ということもあって、
どっちかといえば狩りキャラが割を食ってます。
2垢目に商人作って”営業時間で勝負”みたいな露店を出せれば、心おきなく狩りに専念できるかなと思うのですが。
狩りキャラ垢の商人も動かせるときは2露店体制も取れるし・・。
こんな理想に対して、現実はどんなもんでしょうか?

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/03 03:11 ID:m14OIMRx
思う存分狩ができて、精神的に非常に楽になるから是非オススメ!
露店を開きながら、他の露店チェックもできる。
ショートカットの都合、商人のスロットの位置(左中右)は統一しておくのがよい。
ついでに、アコ系と付与セージを作ると仮の効率もUP!

一時的には2垢のキャラの装備に出費が増えるがすぐ取り戻せる。
夏に2PC電源ONだと暑いがそこはキニシナーイ!

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/03 03:29 ID:GXG2hMFJ
2露店分の商品をある程度いつでも確保できるのならやる価値はあるかな
1露店分しかないなら放置露店で十分
”売れないときは半日売れないが売れるときには根こそぎ売れる” 商品なら、
長期間同じ場所で出し続けてれば顧客がつくので時間帯はあまり関係なくなると思うよ

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/03 10:26 ID:Sh7xC10O
2垢2PCだと、そのうち自己支援で狩りに行ってしまい
結局、営業時間で露店をしなくなるに一票。

経験値・ゼニ効率「だけ」を見るなら、自己支援が一番効率が良い。
消耗品をほとんど使わずに狩れるから。

精神効率が悪くなるが、そこは各人により程度が違うので割愛。

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/03 10:44 ID:XsYb1k50
効率だけ見れば2垢2PCに勝るものは無いよ、支援は完璧なタイミングで
飛んでくるし、常時理想通りの動きになるから。

欠点は自己完結してしまってソロ?まっしぐらになる事か

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/03 12:14 ID:olvbcKHV
3垢3PCで露店出しつつ自己支援で狩ってる漏れがきましたよ。
結論から言うとめんどくさくなって常時露店をしなくなる。
ローグとか作らなくても狩りキャラで十分な金銭効率を出しながら崑崙通えてしまうし、
いちいちこまめにアイテム移動するのもだるいから、露店はまとめて安めに並べて短時間で完売。

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/03 15:02 ID:kU0NnT+W
複数アカの漏れからも。
漏れの場合、最初は露店のためだけのアカが、次第にこうなった。

構想) 20分ごとに露店を閉じて付与セージにチェンジし、付与して再露店
初期) 20分ごとの露店設定メンドクセー。付与専用ってことで。狩りの利益上がってるし露店は夜だけでいいや。
中期) やっぱ露店だよねサブPCは。2PC付与とか俺様必死すぎた。サブPCでROログイン、露店開設、っと♪
     …さてメインPCでエリンにログイン、ログイン…。
終盤) サブPCで1週間の捨てキャラ作ってパーティに入れれば1人でラビ下級ウマー。ROの露店はGv中だけで
     いいや。どうせGv中はサブPCで何かする余裕ないし。
末期) Gvのための1day購入はいいとして露店用だけで1dayもう1枚はなー…。ゼニーの使い道ないしGvの
     消費は経費で落ちるんで露店なんか出さなくても困らんわな、よく考えたら。


なんか間違ってる気がするが、精神衛生面を見れば、決して非効率的ではないと思う('A`)デモマネスンナヨ

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/03 15:16 ID:XsYb1k50
いや、既に2PCでPTクエストこなしまくりで(゚д゚)ウマーですよ

まだ貧乏だった時代にカイト買うのに非常に役に立った

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/03 15:25 ID:kU0NnT+W
>>508
ブルータスお前もか。
2PCパーティクエストできないとカイトやカバン買えないよね、うん。野良パーティに混ざれる装備入手できないもんね。
ある程度のスタミナPOT買う資金無いと雪だるまのコヨーテ怖くて進めないし、普通に1PCから規定のコースで始めるとお手軽改造28式ハンマー作る余裕すらないもんねぇ…。

>>501
露店アカ新規取得で2PCは漏れや>>508のようになる危険もある諸刃の剣。
その危険性を十分に考慮の上で検討するイイ。

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/03 16:18 ID:lf2FOWBL
上記以外の2垢2PC商人のメリット

・1垢に近接職やプリがいた場合、簡単に育成できる。
・ぬるい狩場でソロ狩り中の場合、買い取りチャットもできる。
・アクセスの悪い狩場に籠もる場合、補給基地として利用できる。
・キャラ間のお金の移動が簡単
・臨時広場で条件のいい募集を待ちながらソロ狩り。
・↑ついでに臨時消耗品商売。

まじおすすめ

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/03 16:23 ID:/EY1esCk
デメリットは毎月癌に追加納金1500円がかかることと、
2PC環境が無い場合別途別PCと切替器が必要になることか。

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/03 17:39 ID:5f7jzpAY
1M100円で買えるんだから癌につき1500円払うのと、もう一つのPCの電気代とか
考えると、効率いいとはいえないなぁ1500円あれば15M買えるんだし

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/03 18:56 ID:aOqQzULr
>>512
スレ違い

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/03 19:20 ID:NGqq5qsP
>>512
ゲームクリアだけ目指すなら、効率的だよな。
だが、そのうち普通に狩りができない神経になってゲームを楽しめなくなる諸刃の剣。

今更ゲームの枠超えてマジになるのも、それはそれでアホらしいし。

515 名前:501 投稿日:05/10/03 22:32 ID:M75IfbGq
ご意見多謝。
賛否両論、どっちかというと(露店用という意味では)否定的な意見が多いようで。
自己支援・付与(+結婚?)は職スレで半ば常識的に書かれてはいるんですが、
あいにくそこまで器用じゃないし、必死過ぎだなと思ってます(やってる方には悪いですが)。

後出しになってしまって恐縮ですが、もう一つ理由がありました。
Gもバラバラ、固定PTでもない知り合い達とまったり話し込むことが結構あるのですが、
露店出してるとたまり場に行けないのですね。
もう\1.5K/月突っ込む価値はあるかなと思う一因です。

2PCなどのハード的な前提条件はクリアしてるので、もう少し悩んでみます。

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/04 12:00 ID:wsnzAF36
>>501
まあやってみれば良いんじゃないかな?無理なら課金やめればいいんだし。
ちなみに自分はいろんな狩場回るので、ポタメモ増えるのも地味に便利。

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/05 09:21 ID:WDCgCvlU
>>501
自分も2垢目に商人いるよ
メインがプリなんで、プリ垢に付与セージを作ったときにお座りで吸わせた。
商人単体でレベル上げなんて非効率的なこと自分にはできない。
ついでにプリと組む人に付与して効率( ´ー`)ウマー
2PC商人は出したいときに確実に出せるのがやっぱりいいところだね

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/06 09:19 ID:uz4aROE3
>>517
sageがいくら効率出るのかは知らんが商人単体でも250/130くらいは出せるぞ
休みの日限定だけどジョブ50転職が2日でできる。40なら1日で余裕なだ

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/06 10:27 ID:O/esDtHd
なぁ、今からこんなことを考えるのはナンセンスかもしれんが。
最近、ウチの鯖じゃ崑崙関連の消耗品の価格が値下がりしてるんだ。
コレに伴って、崑崙の金銭効率最大の立場が揺らぐってことはありえるだろうか?

というのも、俺の収入の大半は崑崙産に依存していて、コレが収入じゃなくなると吊る(´・ω・`)

520 名前:517 投稿日:05/10/06 11:12 ID:dhV1y0DM
>>518
商人って250/130も出せるんだ
商人単体での戦闘をあまり考えてなかったのでちょっと目鱗。
効率は見てなかったけど、マジでゴラァ→フローラ→どせいさんで吸わせて純製造ケミを作ったよ
同じく休みの日で1日くらいかかったので実はあまり効率は良くないのかもしれない
でも付与セージも同時に出来たのでちょっとお徳感

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/06 12:01 ID:B8NqE6kd
>>519
これのせいで「Gv参加者が減る→Gv消耗品値下がり」ってコンボとか?
http://www.ragnarokonline.jp/maintenance/1406.html

Gv関連疎いんで、この不正が出始めた時期と消耗品が値下がり始めた時期が
一緒かどうかは分からんが。

原因はコレで、コレが解消されれば価格も持ち直す。だったらいいなぁ…
的はずれだったらスマソ

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/06 12:32 ID:zezdlhoJ
>519
すでに金銭効率最大は伊豆に移動していると言ってみる

トゲエラ一個で水矢150
10個で水矢筒3個
水矢筒を10kと見積もってもトゲエラ一つあたり3kですよ(*´Д`)
まぁ矢筒作成手数料とかフェイヨンへの移動費とか雑費はあるけどね

伊豆ならフェン等の大当りもあるし

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/06 12:51 ID:rZv5ksUr
トゲえらのままだと全然売れないんだけどな
水矢の原材料だってこと知らない人が多いのか、面倒なだけなのか?

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/06 13:04 ID:iCwJ2Fvi
売れるときは全部売れるからタイミングだと思われ

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/06 13:26 ID:zezdlhoJ
トゲエラも1k↓で出せばすぐに売り切れるのでわ
俺みたいなのが矢筒にして転売するからw

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/06 14:55 ID:oeUN/4u+
弓ローグ使いの人間としてはトゲえらのままよりは矢筒のほうがいいっす
毎度ギルメンに100回近く矢作成してもらうのは気がひける〜

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/06 15:33 ID:X+az6OWp
>>519
多分レモン登場のせいだと思う。うちの鯖だとアユタヤパッチあたりで
下がり始めたし。まあ狩りに限って言えばSP回復剤であれに勝るものないからね。

うちの鯖だと、マステラは依然価格が安定してるし、稼げないってほどではないと思うが。
しかし伊豆4がそこまで儲かる狩場になってるってのは初耳だ…。

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/06 15:36 ID:DP30tmdm
伊豆で狩りやすい職+弓職+露店商人のセットになるからな
誰でもできるというわけにはいかんだろう水矢筒売りは。

弓のほうがメインだと水矢筒は自分で使うことが増えるかもしれない。

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/06 16:12 ID:zezdlhoJ
そうかもね〜

俺はたまたまメイン悪漢でDS鳥と露店商人だったもんで、これは旨いなとw
ローグと商人だけでもトゲエラでそこそこ儲かるかな?
崑崙よりは落ちるだろうけど

530 名前:519 投稿日:05/10/06 21:49 ID:O/esDtHd
皆、見解サンクス。(´・ω・`)
レモンの登場はあると思う。確かに言われてみればローヤルの方が値下がり幅が大きい。
マステラはそこまででもない。

しかし、あれだ、とげえらにしろ、集めるの自体はそう難しくはないが
ひたすらめんどいものに金銭効率を上げる鍵ってのがありそうだね。

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/06 22:47 ID:DP30tmdm
>>530
>ひたすらめんどいもの
手間賃あるいは、時間に対してお金を払うという考え方になる。
多少高い金払おうがすぐ買ってすぐ狩りに行ったほうが結果的にプラスなんだろう。

金銭と時間効率についてはこういう考え方も。
たとえば、時間100kz稼げるキャラが、露店で買うより200K安く何かを買うために
買いチャを立てて2時間以上かかってしまうと、結果的に損することになる。
これは、買い取りに費やす時間のあいだ狩りしてればと考えてくれればいい。

ただ、どうしても安く買いたいのが心情だし、
買いチャ立てている間に他のことをしていれば時間の損失は生まれない。

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/06 23:14 ID:42tqV2vj
サンゴ集めはどう?どのぐらい高値になるかわからないけど、
10kで売れるなら崑崙の1.5倍かもっとウマそう。
狩れる職が少ないのが難点だけど。

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/07 01:37 ID:kVr/xOCA
自分で使う&余った分を売りに出すために伊豆に行ってみた弓職の体験談。
ステはBase98 DEX99AGI98他INTで、鉄矢とサイズアバ+QMCのみ持参。

…1h弱でトゲエラ100個集まったが、半分以上BOTの放置品(;´Д`)。
放置されてるモノは全部拾っちゃう貧乏人なので、他のDropと併せて重量オーバーで帰還。
矢の持ち込みを減らせばもうちょい粘れたかも。

貧乏スレなら自分で拾いに行けと言うとこだが、ここは効率スレだよな?
プロで買った方が速いし手間賃と考えれば1Kでも文句は言えないと思った。
完成品の矢or矢筒を買えば更に手間は省けるが、ここの上乗せ分を許容できるかどうかは個人差かな。
あーでもグレイトネイチャ砕くところからはヤッテランネーと思った。
自分で作れない弓ローグとかは大変なんだろうな。

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/07 09:38 ID:CMmD7gC2
コンロン品に関しては、うちの鯖でもゆるやかな値下がりはあるけど
今は新C実装に備えての買い控え傾向で市場が冷え込んでいて
全体的に物価が下がっているから、対物価比較だとそれほど
下がっていないような気もする。

騎士団品はとことん値下がっていてダメだけどね。
AGIWIZ金銭効率最強伝説も、もはや昔の話○| ̄|_

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/07 09:46 ID:wKkp5XgK
なんかこのスレの人々って賢い、って言うか俺が頭悪いのか知らんがすごいな・・・
崑崙品の値下がりの理由ひとつ取っても単純にBOTが増えたから、で片付けずに、
レモンの登場だとか新c実装を見越しての買い控えが市場のそのものを冷え込ませている、とか
多面的な考察をしてる・・・

そういう経済的な見通しをする癖を俺もつけねば・・・orz

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/07 11:14 ID:OOZd5pZx
自分が露店なんかで買いたくなるとき、買わないでおこうと思うとき
どうしてそう思うのか考えるだけでもずいぶん違うよね。
(自分が衝動買いの王様とかだとさすがに一般化しづらいけど…)

でもそのせいで太っ腹な方の気持ちはじぇんじぇん理解できません。
知人にも(ゲーム内)金持ちがいないので想像力が働かないので、
ジェロピ高値、だが確実にあるヨ!で儲けた人のような発想はできない。
ここらへんが決定的な差なんだろうなぁ。

さてここからが質問。
効率のよい起床時間の直し方を助言いただけないでしょうか。

現在は、本来起きなければいけない時間より1時間〜1時間半ほど、
自然に目覚める時間が遅いためいつも朝はてんやわんやですorz。
(例えば6時半に起きるべきなのに、8時まで起きられない状態)

自分の身分では、まだこのズレが致命傷にはなっていないのですが、
このクセをいまのうちにとっぱらいたいです。
気持ちの問題が何よりなのだと思いますが、
物理的に自然な起床時間を前倒しするためのTipsなどを教えてもらえれば助かります。

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/07 12:44 ID:ZHomHEDp
>536
慣れるのが一番じゃないかなぁ

俺高校のときは毎朝六時半起きで、寝るのが九時とかが普通の生活だtった
今は・・・・・・('A`)
まったく逆なんで参考にはならないかも知れんが、無理やり起きてるうちにそれが自然になるよ

あと、起きなければならない時間を少し早めに見積もっておくといいかも
普段でかける1時間前に起きてる人は1時間半前目安に起きる時間を設定するとか
いつもより早く起きたときって結構体の立ち上がりが悪いこと多いから、余裕を持っておくと幸せになれるかも
慣れるのも早いだろうし

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/07 13:46 ID:AM+x6TNq
The person who knows "how" will always have a job.
The person who knows "why" will always be his boss.
「“方法”を知るものは職を得る。その“理由”を知る者が彼のボスになる」

>>536
・就寝時間を早くする
・カーテンを開けておいて朝になったら部屋が明るくなるようにする
・紅茶やアルコール、ホットミルク等で寝付きを良くする
・起きたら甘いコーヒーなどで糖分を摂り、脳を起こす
・耳栓+アイマスクで熟睡を促し、自然に起きやすい環境にする
 [!]起こしてくれる他人or強力な目覚しが必要
・いっそ暗くなったら寝てしまい真夜中に起きるようにする(←自分)

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/07 15:11 ID:yrL5RqJQ
携帯・テレビ・コンポ辺りのの目覚まし機能を使うのも良い感じかな。

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/07 15:16 ID:bWrNxG2f
>>538
カーテンを開けておくのは、
これからの季節だと室内保温効率が落ち、
布団から出られなくなるのであまりオススメできない。

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/07 15:22 ID:RDHrqKdO
そこまで意思が弱いやつは何やっても起きれない気もするがな

542 名前:536 投稿日:05/10/07 17:14 ID:OOZd5pZx
>537-540さん、ありがとうございました。
他人はいるのですが、起こしてくれるについては頼れないので
出していただいたアイディアをいろいろ試してみます。
やはり基本の早寝早起きな生活習慣をつけるよう、まずはこの連休に
出かける用事もありますし、夜更かしゲーム三昧しないことから始めようと思います。

>541さん
おっしゃるとおりです。
指定ありの乗り物など時間が決まっているものですらヒヤリとすることがあります。
だからこそ、いまのうちから少しずつでも直していきたいと思ってます。

どうもありがとうございました。

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/07 17:26 ID:BC1NDEqZ
>536
「おこし太郎」でぐぐってみ

結局は自分で習慣つけるしかないが、そこに行くまで役に立つかも

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/07 19:09 ID:YKf2h5pB
普段はそうでもないが冬に起きられなくなる爬虫類な俺様が答えてやろう。

タイマーで暖房つける。
それもガンガンにきかせる。

基礎体温状態をとっとと解消するのがこつだ。
体温があがってくれば自然と目が覚める。
電気代はかかるけど・・・

大音量で目覚ましかけるより遥かに自然な感じで起きられるので気分もいい。

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/07 19:29 ID:h/3aYjh8
>>536
無理矢理目覚ましで起きたら無理矢理立ち上がって>>38
実際にやってみたらかなり効果的だった。眠気すっとんだ。
最大の問題は立ち上がれずに二度寝しちゃう精神力の弱さか…

とりあえず目覚ましを立ち上がらないと切れないとこに置いて
目覚ましを止めつつ>>38でほぼOK

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/07 20:39 ID:b6YZrOjr
>>538
> ・紅茶やアルコール、ホットミルク等で寝付きを良くする

アルコールは駄目だ。摂取直後は催眠作用あるが直ぐ覚醒の方に作用して
睡眠が浅くなるし寝るために呑み続けると耐性できて効果が無くなる。

ってどっかで読んだ。

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/07 20:43 ID:DvXfcUUF
>>546
同じ事を最近のTVで言ってたな。
たけしの医学だったと思う。

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/07 22:22 ID:YXvewZ8s
じゃあ、眠気を覚ますちょっと小技。
舌で、口腔の天井部分をちろちろ舐める。

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/07 22:33 ID:lN+w6d6F
やだ何コレ

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/08 07:51 ID:9ubn6BfS
>>538
> ・紅茶やアルコール、ホットミルク等で寝付きを良くする
ttp://ochatocoffee.com/mame_coffee/coffee_mame_002.htm
紅茶を飲むと気持ちが落ち着くのは確かだけど、
コーヒー並にカフェイン入ってるから睡眠の質に対しては良くないと思う

ttp://www.meijioishiigyunyu.com/kokorokarada/kk_m6.html
ホットミルクは催眠作用のあるメラトニン合成の助けになるとかでいいかも
お腹下さない人なら。

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/08 08:39 ID:2ZaJzBev
>543
実際に使った事のある友人曰く
「起きれるには起きれるが、あんなもんで起こされたくない。
 やっぱ可愛いおにゃのこに(なにをするきさまらー)」
らしい。

起きたとしてもその後の精神効率に支障をきたしそうだ。

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/08 20:04 ID:oVeppbj/
私は乾燥肌で、ニキビも出来やすい体質なんですが
きれいな顔になるために何に気をつけたらいいですかね?

11月までに効率よく綺麗顔になる方法を知ってるかたいましたらご教授願います。

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/08 20:08 ID:HcN2q7nV
なぁ、食欲の秋、なんて言うわけだが
最近体重が増えてしまってな・・・
というのも、仕事が繁忙期に突入して、オフは汗を流していた夏と打って変わって
不定期でハードなのが来るようになって食生活が乱れてしまって
自炊すら満足にできんようになってしまった、と個人的に推測している。

そこで自炊できるときはともかく、外食やコンビニで済ませざるをえないときに
うまいメニューの選定方法を教えてくれまいか?

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/08 22:43 ID:B3nxVqkV
>>553
体重を増やしたくないメニュー選定ってことかい?
だったら、まずコンビニ弁当はやめたほうがいいだろうね、栄養バランス、カロリーなどの面から考えて
ちゃんとサラダなどで野菜を取る、春雨スープなんかで腹持ちをよくする、とか考えられるんじゃないかな
後はおにぎりとかでしっかり…なんだか女の子のメニューな気もするが
お金が心配なら食パンとかで量を稼ぐとか

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/08 23:47 ID:zxe7fFN/
結局メディアで手に入れた情報を出してるだけのスレになってるな

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/09 00:33 ID:CRhf/iS+
>>555
じゃあ何か食事メニューについての情報よろ

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/09 01:59 ID:tb5amiDX
>>555
先ず隗より始めよ

>>552
乾燥肌でニキビとは厄介だね。
ニキビ用の塗り薬なんかもあるけど、その分だと敏感肌なんだろうから保留として、
赤ちゃん用の保湿剤を購入して、毎日の洗顔後、保湿を忘れないようにってトコか。
本当は、乾燥肌の人は洗顔なんて水だけでいいくらいなんだが、
ニキビの大半は肌の汚れのせい。だから毎日、
顔は洗顔用の石鹸なりで洗わないとダメだ。
しかし、洗いすぎると肌に必要な脂まで落としきってしまうので、
朝晩の2回程度に抑えると丁度いいくらい。個人差はあると思うので目安として。

>>553
余計なエネルギーを摂らないのも手だ。
おにぎりなら、タンパク質を摂るための鮭と、その吸収効率を高めるための梅あたり。
あとは554の言うとおり、サラダでも追加すればOKだろう。
牛丼屋なら、サラダを追加するだけでなく、丼を頼まないこと。
ベストは、150円程度で売っている白米。
吉の方ならメニューにあるし、松の方なら150円カウンターに出して「ゴハンください」でOK。
白米+半熟卵+サラダ+けんちん汁のセット。500円いかないはずだ。
松なら味噌汁が付くから、その分納豆でも加えれば完全栄養食になるんじゃないかな。

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/09 02:50 ID:dGCWnaRK
太らないための食事っていうと健康食とか粗食とかになるんだろうけど
その点、和食はとてもバランスが取れているらしい
肉より魚で良質なタンパク質を摂取とか
米は腹持ちがいいとか色々聞いた
それこそ牛丼屋で鮭定食とかいいのかもね

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/09 03:24 ID:iQnwXxhs
>>557
難しすぎて国語辞典で調べてしまったよ

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/09 03:51 ID:ll7W951P
お肌の問題ならちょっと分かるぞ。

乾燥肌なのにニキビできちゃう、っていうのは、いわゆる「インナードライ肌」ってやつ
肌内部は水不足でカラカラだから、肌外側でこれ以上水分を外に逃がさないぞ、と油分を過剰に出しちゃうんです
一般的に言われてる解決法は、
保湿をしっかりする(しっとり系がべたつくならさっぱり系の化粧水でもいいので、肌に押し込むようにじっくり保湿する)
入れた水分を蒸発させないように乳液で蓋をする(上と同じようにさっぱり系でもよいので、トニカク油分で蓋。蓋しないと補給した水分が蒸発して元の木阿弥)
あと、女性だと周期で肌の荒れやすい時期っていうのがあるので、その時期はある程度仕方ないと割り切るしかない

詳しくはここのテンプレ見ると良し
ヽ(`Д´)ノ大人のにきび、何とかしたい!part15
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1126025164/

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/09 11:41 ID:GXX01sRh
流れぶった切って質問しちゃいます(`・ω・´)

今95転生プリと82転売BSと後ひとつスロットが開いた状態になってます。
そこにソロで楽しめるキャラをつくりたいのですが、
気ままに動かせて経験値効率の良いキャラがいいなと考えております。

ある程度のレベルまで(80↑)短期間で上げれるのがいいです。

ちなみにAGIWIZやってみましたがあまりの詠唱の遅さに挫折…
DEXWIZは課金が切れてやる気の無い垢にプリとケミと共に封印中…
ローグは相方が砂・盗作弓とキャラが揃っているのでできれば被りたくないし…

装備はS中段とかそういうレベルのものでなければ揃えられると思いますので、
経験値効率>金銭効率でソロ稼ぎできればラグに強いキャラ前提でお願いいたします。
あと、リアル金銭効率で2垢2PCは無理です。

こんな変な質問ですがどうぞ宜しくお願いします(´・ω・`)

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/09 11:44 ID:zX/IahYB
やっぱりアチャ系が速攻でLv上がると思いますよ
装備だってサイズ特化だけでなんとかいけるし
お金もさほど使わないと思いますよ(´・ω・`)b

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/09 11:59 ID:vz2ZCuUY
>>561
個人的にはスタンダードなS-V槍騎士かAGI両手を勧めたい。特に前者。
理由は
1.騎士スレテンプレを見ればわかるが、これでもかというほどに育成の流れがマニュアル化されている。
2.転職してからはスキル連打職になるので、装備を揃えることによる効率向上に加えて、
  SP回復剤大量消費というアドバンテージがある。
3.VITプリと並ぶ死ににくさ、MHPがあることにより、ラグ死については全職最高の耐性を持つ。
4.ソロ性能はもちろん、PTでも出番が高レベルになってもある。

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/09 12:04 ID:SyRORFAM
気ままにソロだけ考えるならAgi職なら大体どれでもいいんじゃないかな
あげやすさでいえば間違いなく>>562さんの言うアチャ系
付与なしでサイズ特化に属性を乗せられるのはやっぱり強い
序盤だけ手伝ってもらえたら後はすごい勢いであがっていくと思う
DEX極、DSをまず10、な感じで、レモンがじがじかじりながらって感じだとあっというまかも
ラグに強いとなるとAgiもある程度伸ばしたいとこだから、DEXは途中で止めたほうがいいかもね

ラグへの強さだけを考えたらSTR多めのAGI騎士とか
育成も、大将軍を槍でつんつんしてればそれなりのペースであがると思う
防具さえ揃えれば言われてるほどもろくもないし、ソロだけ考えるなら武器は属性クレイモアくらいで充分
ピアースを取る場合も属性ランスでいいくらいだしね
お金にかなり余裕があるなら、AGI槍騎士なんて手もあるけど…これはさすがに厳しいか
完成が普通の槍騎士より遅いって言われるし

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/09 12:06 ID:GXX01sRh
レスありがとうございます。

弓職は知り合いのハンタを見てても成長が早くすごく魅力的なんですが、ラグが致命的という印象が…

死ににくさも効率の前提なので素直にSV槍騎士のほうがいいのかな…

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/09 12:12 ID:0EnsVWNV
S-V槍のソロ性能は付与抜きだとそれなりレベルにとどまる。
後は得意狩場が少ないのが痛いか。きままにあちこち回れるキャラではない。
汎用性と効率はトレードオフだから仕方ないんだけどね。

>>564
AGI両手騎士の脆いって話は、比較対象がVIT騎士やVITプリなんじゃないのか?
盾を持ちにくいのが痛いがDEFもMHPも高いし、HPRで回復アイテムの効果も上がる。
AGI近接の中では耐久性能トップだと思う。

>>565
DEX先行で効率重視で育てている間は普通そうなる。
90越えハンターを見て脆いと思うなら何も言えないが。

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/09 12:20 ID:GXX01sRh
なるほど。レスありがとうございます。

えと、ハンタがラグに致命的という言葉がでたのは、私の環境では、ラグると回避関係なく一方的に叩かれてしまうので(AGIWIZはそれもあって90まで行って挫折)
AGI職はソロ性能は良いけどMHPの少ないキャラには辛すぎるということからきてるんです。

この際盾を持ったAGI槍騎士とかどうでしょうか?

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/09 12:37 ID:SyRORFAM
>>566
うん、多分そういうことだと思う
だから、VIT騎士によく比べられるけど、実際はそんなもろくはない、と言いたかったわけで
盾持ってイミュン着ければ深遠の相手もできたりするくらいだし…VITに20ほど振ってはいたけど

>>567
なんか予想以上にラグのきつい環境みたいだね
だったら盾持たせるのは悪くない選択だと思う
ソロメインで考えるならSTRを普通の槍騎士より抑え目にしてAGIを早めにあげちゃうとかもあり
木琴つきでミノかわせるようになったら後はなんとでもなるし
その場合はミノ単体の時はランス、多いときは盾持ってパイクに切り替えてBdSとかいう感じだとさくさくいけるかな

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/09 12:43 ID:0EnsVWNV
BB取ろうがBDSとろうがピアース10は取れるしな。

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/09 13:22 ID:NC5ESIMn
ヒールを取ったAGI>INTバランスクルセをあげてみる。
地味にどこでもいける万能タイプ。金かかるけどGX狩りすればそこそこいける。
AGIあってヒールも撃てるので多少ラグってもリカバリーがわりと楽だった。

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/09 13:31 ID:nfYOGg64
楽器鳥なんてどう?
テクニカルな部分もあって楽しいよ。
1次職時代は1日で終わるし。

辻はできないけど鞭子は圧倒的に安上がり

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/09 17:31 ID:vIQOrAKH
>>552
私もニキビで悩んでる人なので。

1、保湿。特に化粧水をコットンにしみこませて叩きこめっ!
  時々パッティングシートを買ってパッティングもいいのだが。
  総合的効率的にはドラくストアで売ってる美容液を既に染みこませている
  タイプのものがいいと思う。

  化粧品メーカーで肌よわーい向けブランドを作ってるのは
  資生堂(Dプログラム・アベンヌシリーズ)とカネボウ(フリープラス)。
  好きなほうを(選ぶ際はサンプルをもらってきちんとパッチテストを)

2、ビタミンA,B,Cをきちんと取る(豆腐、豆乳も毎日食え)
  とりあえずはサプリだけでもいい

3、顔を洗うのは1日2回ほどでいい。洗いすぎもイクナイ(・A・)!
  ちなみに洗う前に手間が掛かるが、電子レンジで蒸しタオルを作り其れを顔に軽く当て
  (やけどしないように)毛穴を広げてから洗うといい。
  洗うときは洗顔ネット(100円均一のもので十分)とかであわ立ててその泡で包み込むよ
  うに洗うといい

  石鹸に迷ってるなら私はサンソリットというドクターズコスメメーカーの石鹸を1押し
  物はスキンピールバーAHAマイルドでいいと思う。
  ttp://www.sunsorit.co.jp/
  ピーリング効果もある石鹸なのでこれお勧めかな?

4、よる寝る前はきちんとクレンジング剤で汚れを洗顔前にざっと落とすこと。
  たとえ化粧してなくても日ごろの汚れとかで毛穴つまってるよ〜

5、皮膚科に相談。
 ニキビは保険利くんですよー。ということで保険所を持って皮膚科へ
 (医者の得意不得意の評判とかは実は院外処方扱う薬屋さんがよく知ってる)

最強治療効率だけを求めるなら

お金があるなら美容皮膚科。これ最強!薬の副作用で出来たニキビすら抑えてくれる。
ただ金銭効率は果てしなく悪い・・・・。(殆ど保険外診療になるから)
日本で認可されて無い薬とか使うことも大いにしてある
あとピーリングとか最先端の皮膚科治療も受けれる。

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/09 17:34 ID:vIQOrAKH
そうそう、髪の毛長いなら必要の無いとき以外は結んでおくとか
家の中ではかっこ悪いが洗顔用ヘアバンド(?)を駆使して顔に髪の毛がついてしまわないように注意!

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/10 21:50 ID:w6k8hQpF
>>560さん>>572さん丁寧にありがとうございます!
大人にきびは治りも遅く嫌ですよね><頑張ってつるつるりんになりたいです。
スキンピールバーAHAマイルド、試してみようと思います。

ところで、豆腐を毎日食べるのは無理そうなんですが
同じような原材料ってことで納豆で代用してもいいのかしらん・・?

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/11 04:32 ID:AtloerMN
572なんだが

>>574

大豆食品なら何でも。(豆乳・納豆などもOK)
大豆の成分のイソフラボンってのが女性ホルモンと似た働きをするので
女性でニキビが出やすいのって女性ホルモンの不安定さに問題が有ったりする。

これ前いってた美容皮膚科の主治医にかなり注意された。

後はストレスや不眠も大敵・・・

肌にとっていい睡眠が取れる時間は午後10時〜夜中の2時の間。

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/11 17:05 ID:8Tc/qSAK
自キャラでの臨時時の経験値効率(組んでくれる相手の為にも)がいい職と狩場を決める為に
皆様のお知恵を拝借下さい。

使用キャラ1:90台後半支援プリ INT>D=V 装備ほぼ+7 属性鎧、三減カリツ盾あり 塩あり
ピンチ時にはHP・SP剤投入 2PCでの付与可能

使用キャラ2:90台後半ME支援プリ INT>D>V 塩あり グロあり サフラなし 装備同上

・自分で考えた候補や普段行く所
GXと城2、槍騎士と騎士団・ニブル、モンクとLA亀、WIZと廃屋・火山・城2

付与が可能な点とMEが撃てる点が活かせる狩場のいい候補があれば教えて下さい。
付与・MEが活かせなくてもここどうよ?な提案があれば是非

効率だけが欲しい訳ではなく、色んな職と組んでみたいのですが
それぞれを活かせる所はどこだろうという趣旨です。
相手も経験値効率が良ければ精神効率も良いだろうと…TOMかな

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/11 18:47 ID:ZEi3kNKk
>付与が可能な点とMEが撃てる点が活かせる狩場のいい候補があれば教えて下さい。
>付与・MEが活かせなくてもここどうよ?な提案があれば是非

全MAPがオススメ

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/12 03:32 ID:LrumBlWq
MEが効いて付与が有効だと
ニブルか天津3Fくらいしか思いつかないかな・・・
新Cがきたら天津3Fは結構良い感じになるかも。

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/12 04:48 ID:smn16jBf
>>576
おまいさんが求めてるものが何かによる
経験値効率がいいってのだけを求めるならおまいさんの考えた組み合わせくらいのもんだ
後は精々MEでソロくらいじゃないの?

どの職とでも組む、その組んだ相手と出せる最高効率を求めてるっていうなら多少はまた出てくるんだろうけど
正直、想定してる組み合わせを見るに、そういうつもりじゃないっぽいように見える

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/12 08:47 ID:5akt4Ojb
自キャラ(ハンター-スナイパー)相方(支援ME-支援HiME)と育った身としては
監獄のリビオ、時計4のフクロウはHPも高く硬い為、MEも火力として助かります。
あと、経験値はいまいちですが、コモド西もメデューサがタフでMEが使えるかな。

付与がありDEXあるプリだと、HLが期待できるのでお察し狩りにならない
GH最下層2(ごっつい)も面白いと思います。
それ以外の付与だとSD4や伊豆ココモなど、ペアでは経験値がいまいちな狩場しかないかか?

あとアマツ3ですが、時給は800kほど(そこそこ?)なのですが、
MEはMDEFの都合上1〜2桁のダメージしか出ず、微妙になっちゃいます。

581 名前:576 投稿日:05/10/12 09:46 ID:bpH6Gnt5
>>578
天津3Fは盲点でした。そういえばMEが効きますね
滅多に行かない場所なので今度開拓してみます

>>579
支援になったからには色んな職業の方と組みたいんですが
臨時だと高効率のベタな狩場行きになってしまうので、
例えば効率が出ないと敬遠されがちなセージさんなんかと組んだ時にも
上手く自分の持ち駒を活かして遊べないかなと
ブラギ鳥とペアニブルでブラギME・マーダーは鳥始末だと役割活かせていいなとか。
もちろん遊ぶ時間が楽しければOKなんですが、
組んで下さる方の事も考えると経験値効率がいい方がいいかなと思って知恵を拝借しました
説明が下手で効率的でなくすいませんorz

>>580
参考になります。ありがとうございます
時計4なんか避けれるハンターさんやアサさんと行ったらいい火力補助になれそうですね
ごつミノはやはり騎士さんとですかね?DEX活かしてガゴも処理しながら行ってみたいです

レス下さった方ありがとうございました。参考にさせて頂きます

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/12 12:36 ID:rhS8NIxe
ミもフタもない言い方だが、効率が出る狩場そのものが限られているから
定番かそれに近いところでチョイスするしかない気がする

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/12 14:49 ID:157VDUvL
>>575
ありがとうございます。
指示通り豆製品を毎日食べるようになってから
だんだん落ち着いてきたような気がします。

女性らしいことをすると女性ホルモンが分泌されやすいとか聞きますし
継続して肌管理していこうと思います。

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/12 17:16 ID:+v5IjWWl
>581
分かった上で書いてるのかもしれないけど、念のため。
天津3でMEが効くのは2Fと同じく雅人形と銃奇兵だけだよ。
酒天狗は悪魔だけどME撃っても( ゚Д゚)ハァ?って言いたくなるダメが出ちゃう。
INT120くらいで30*10HIT→300とかそういう感じ。

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/12 18:26 ID:smn16jBf
>>581
いや、俺も意地が悪かった、すまん

正直なところ、組んで行けるならどこでも楽しいって人は多いと思う
経験値効率でいったらほとんどの職はソロのほうがいい
だからペアでどこかにとかなったら経験値効率そのものより自分が役に立ってるって実感のほうが嬉しい人も多いんじゃないかな
それこそ自分であげたようにブラギ+MEでひゃっほうなんて最たるものだろう
二人で行ける、ではなく二人だから行けるという場所を探すといいかもね

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/12 18:37 ID:LtVWqOZg
激同
 
 1 二人だからこの効率
 2 二人だから狩りになる

のどちらかが成立しないとなかなか楽しい気分になれないと思う

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/13 14:02 ID:jRv2l+7e
今日十年ぶりに日清のチキンラーメンを食べた
味が変わってないことに感動して泣いた。

チキンラーメンは卵入れるくらいで何も手を加えないのが最高効率の味だよな?

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/13 14:42 ID:j/R8S3bD
そこであえて一手間
普通にどんぶりにお湯を注いで、ではなく一人前用の小さな土鍋で煮て作るのが美味かった。
麺の感じがいつもと違って、ラーメンらしさがあがるというかそんな感じ。

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/13 18:22 ID:oU1z6KZH
>>587
以前に比べ心持ち油が浮きやすくなっていますが
基本の味を変えないでいる日清には脱帽ですね。

で、何も加えないものも効率的ですが
>>588氏のように、少しの工夫でバリエーションが広がるのも
チキンラーメンの利点ではないかと思われます。

自分の場合は、お湯+大さじ1杯程度の牛乳や豆乳に
パルメザンチーズと粗挽き胡椒をトッピングしてウマー(゜Д゜)!してます。

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/13 21:55 ID:dfcRCWiH
チキンラーメンは汁も残さず飲み干せるのがポイント高し。
他で”無理なく”全部飲めるのってすぐには思いつかない。

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/13 22:01 ID:lZx+2sRk
汁が辛すぎるインスタント麺類は、粉末スープなどを適宜減らして味を調節するといい。
出汁は薄くなるが、塩分を自分に合った量にするのが最も重要。

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/13 23:02 ID:mkf6gcXi
チキンラーメンをそのままバリバリ食う俺は非効率的ですか?

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/13 23:17 ID:6mYflURu
非効率ですね。
袋に入っている段階でよくもみほぐしてからにすると、
かみ砕く労力を削減できて、さらに効率がよくなります。

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/13 23:32 ID:j/R8S3bD
袋に入ったまま砕くと飛び散らずに食べやすい大きさにできるな、確かに
そうして砕いたやつはビールのつまみに素晴らしく効率的だ

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/13 23:36 ID:Haeh6eBF
ということでチキンラーメン買ってきた。

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/13 23:41 ID:Nkd8a/KT
>>594
だが健康効率を害しはしないか?
金銭効率的には同じ量のベビースターよりはいいが…
味も一種類だしな。

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/13 23:44 ID:mkf6gcXi
ゆでて食べる場合もスープ全部飲んでるから
摂取する塩分の量は同じとかでは?

俺は多分同じになる。

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/13 23:48 ID:j/R8S3bD
>>596
健康効率まで考えるなら、サラダでも買って来ておくといいかもね
サラダのトッピングとして振りかけたらぱりぱりした食感が加わって悪くないかも

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/14 10:40 ID:TGC1jag9
100円SHOPなんかで売ってるポテチも、たま〜〜〜〜に中が粉々になってる部分が多いときがあるんだわ。
それをサラダにぶっかけて食うことはあるな。
のりしお味がお薦めだ。

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/16 16:14 ID:13wz980k
>だが健康効率を害しはしないか?
>金銭効率的には同じ量のベビースターよりはいいが…
>味も一種類だしな。
確かにインスタント食品は摂りすぎはよくないが、
好きなものを我慢しすぎるのもストレスがたまって健康にはよくない。
頻度を控えめにし、野菜もとったり、汗を流したりするんだ。

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/16 18:44 ID:DIxU5a8R
ちょっと仕事のほうが忙しくなって接続が減りそうなので
転売商人を作ろうと思います。
そのためにJOB40転職武器研究10まで行こうと思うのですが
最も効率の良いステと狩場はどんな感じでしょうか?

条件:
ミルク、肉は使い放題、それ以外の回復剤は原則禁止
装備は属性ソドメ全色にTHグラに付与可能
防具はALL+7に3減盾あり。
メマー、バイトプリはなし。
臨時も行かずにソロで延々と狩る。

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/16 18:46 ID:vjLoA6eZ
転売商人をJob40まで育てるのは効率悪いと思うんだが

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/16 19:01 ID:DIxU5a8R
>>602
転売がメインですが他のキャラのためにOCDC10に
精錬のために武器研究10が欲しいです。

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/16 19:01 ID:Pxdl8yvN
叩いて売ると儲けが出る品もあるし、長い目で見たら武器研究10は効率的だと思う。
自分が前に似たようなこと(ただしケミ)やったときは、
Dex20残りStr全振りでTEvサーベル持ってGD1で毒茸叩いてた。
CR取ったら茸が確殺できるから、テレポ連打でMH見つけては潰し。
時間は忘れたけどそこそこ早かったと思う。
属性ソドメだけだったら定番のサンドマンかなぁ。

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/16 19:05 ID:h9uZfVBP
散財狩りに近いがSTR-DEXにしてアユタヤのリーフキャットを叩くのが多分最速。
VITをちょっと入れると回復剤がかなり節約できるぞ。

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/16 19:14 ID:z3eqD2s1
火付与が使えるなら序盤〜中盤はTHグラに火付与して昆虫退治とかどうかね
DEX20にSTR全振りだとASPDが死ぬほど遅いのが悩みか。CR覚えるまでがきつそうやね
覚えた後からはSTR全振りでCRでひゃっほうが早いのは間違いないと思うんだが
序盤だけ手伝ってくれる知り合いがいれば一番だけど、それもなしとなると結構時間はかかりそうだなこれ

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/16 19:19 ID:BkJ7Evxa
Dex30から40ぐらいにふって残りStrが基本。

フェイヨン↓↓↓の毒スポアを狩るのもなかなか早い。
トンボはマップに1体しかいないのでハエ飛びすれば大して問題はなく
適当にほっつき歩くだけで毒スポアが5匹ぐらいついてくる。CRかMBで倒せば
かなりの高効率が期待できる。回復もミルクで余裕。GD1より安全だと思う。

アマツ1Fも悪くない。アコに混じって銃奇兵を殴るだけ。CRが
使えない段階からいけるのが強み。アコきゅんアコたんハァハァ出来るので
精神効率にも優れる。

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/16 19:21 ID:z3eqD2s1
>>605
リーフキャットは必中が125とやや高めなのがネックな気がする
DEXかなり多め、将来的には半製造とかそんな勢いのステに…って、それでもいいのか、この場合は
全部被弾前提になりそうだし、VIT少し振って肉の効果あげるのは確かにいい手かも

609 名前:601 投稿日:05/10/16 19:27 ID:DIxU5a8R
ご飯食べて落ち着いたら早速作ってこようと思ってます。
すみませんが武器追加です。

+7or8の各特化サーベル
+10THスティレット

クルセで使ってたんですが商人で使えるの忘れてた。
まずは風マインで伊豆D2Fでノビ→商人は決まりなんですが
その後がまったく決まってません。

火付与TH武器→キャラメル
サベ持ってポイズンスポア

辺りが良さそうですね。
銃器兵は手形が・・・・・。

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/16 19:28 ID:XFaCbPV9
>>607
そこのトンボ一体だけになったの?
それは初耳だ。

>>608
追い込み専用だな、スマン。

JOB35超えても一匹でJOBが1%以上増える。
Base45+素DEX40+矢リンゴ+ニンクリ2個で7割Hit。これでも早いぞ。

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/16 19:28 ID:Pxdl8yvN
序盤は超強い武器持ってエルダ森が早いよ。
プパさえあれば転職してすぐ行ける。
最初はExpがオーバーフローするからポポを叩く方がいいけど。

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/16 19:32 ID:Pxdl8yvN
特化あるのかw
葉猫狩りなら特化付与も生かせていい感じだね。
ただあそこ敵密度が低いって聞いたけどその辺どうなんだろう。
あとはアサギルド前でサンドマンを付与サーベルでCRするのも早いと思う。

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/16 19:47 ID:13wz980k
>>612
確かに薄めだが人口は少ない(当方、有数の過密鯖だが、夜でもほとんど人を見ず)
よってこの際テレポ狩りがいいと思う。

614 名前:601 投稿日:05/10/16 19:58 ID:DIxU5a8R
よし、今からノビ作ってきます。
サーベルの装備まで制限かかるんで

ノビ時代→伊豆Dで風マイン(確定)
転職後→THスティに水付与?
サーベルもてるようになったら毒キノコ?
BASE45になったらDEX装備でアユタヤ

こんな感じでいいですか?
朝方にはBSになれたらいいなぁ〜

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/16 20:05 ID:XFaCbPV9
>>614
アユタヤDに入るにはクエをこなす必要があるが、
最初の階層だけなら特に手間ということはない。

買いチャ立てるなら人が多い時間がいいぞ。別キャラで直接取ってきてもいいが。

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/16 20:09 ID:Pxdl8yvN
>>614
毒茸が本格的に美味しくなるのはCR取ってからだったから、
それまでは付与が効くエルダ森の方が美味しいよ。
ってか最後の追い込みを猫狩りするなら毒茸の出番はないかも。

あと商人転職直後の背伸びはどこ行ってもHitが足りないから、
できれば超強いマインか何かが欲しいところ。

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/16 20:16 ID:aH/glr1p
転売だけが目的なら商人Job10(露店1最短)でいいんでないの?
棚が足りなきゃその分だけJob上げればいいし。
武器研究10ってことは精錬博打狙いだとは思うが。

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/16 20:18 ID:aH/glr1p
リロードしろよ俺_| ̄|○
スレ効率悪くしてスマン

619 名前:601 投稿日:05/10/16 21:56 ID:DIxU5a8R
現在28/21
TH武器で水付与しながらエギラとエルダーウィロー殴ってます。
STR30でもうすぐ40です。予想以上に時間かかって断念気味 orz
CRまでの@14ずっとここがいいんでしょうか?

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/16 22:02 ID:XFaCbPV9
>>619
火付与で東兄貴か水付与でサソリ。
その付与が切れたら試してみるといい。

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/16 22:17 ID:DIxU5a8R
>>620
了解しました。
今からタラ盾持って突撃してきます (`・ω・´)

622 名前:601 投稿日:05/10/16 23:45 ID:DIxU5a8R
BASE35まで頑張りました。
やっぱりJOB40までは長すぎるので今日は寝ます。
ノシ

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/17 00:12 ID:2Pct3ia1
ひょっとしたら下水2〜3(プロ近くのほうね)で粘ったほうが早かったかもしれん。
Base35まで行ってるし、もう遅いか・・・下水はJOBマズイしな。

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/17 02:00 ID:RpR8FzJN
>>623
待て。
Lv40までは各地を放浪したが、下水3-4はSTR-DEXソロでは二番目にウマいとこだぞ。
最高はDex38降りで肉積んで15-30分ベースでおもちゃ2F。(転職後Dex+12のJOBボーナスがあるので/今は関係ないので適当に)
…転職までに5k以上使うの覚悟だが。

最短Lv20から狩りになるぞ。マミーが混じれば転職直後からクルーザーは食える。
プパ装備で1k越えた頃から箱はいける。
参考に当時の装備を。
+7Tbdサーベル・オペラ・+9兄貴帽・S無ブーツ、+7ホルンガード・イミュンマフラ、パワクリ*2

625 名前:601 投稿日:05/10/17 02:39 ID:YX00ocJR
寝る前に見たらレスが。

>>624
肉5kってことは38×5k=190K?
バイトプリとかメマー狩りから比べれば鬼安い。
っで武器は+7無形サベor+8TBdサベ、
後はALL+の7デビルチキャップ、マタブーツ、ホルンバックラー、ヒーマンメイル、イミュンマント
クリップは各種あるんでその都度で。
ステはSTR40(次上がったら50)VIT20、DEX30、他初期値。


起きたらおもちゃ挑戦してみます。
チラシの裏みたいになって /ごめん 

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/17 02:42 ID:AHP0Wocd
しかしプリで引っ張ってもらうと凄まじい速度であがるからな…
参考にしかならんが、以前シーフで育成をしてもらったら、あっという間にベース30くらいまで上がった記憶がある
そのシーフはDEX極で育っていたんだが、THグラで付与なし、でそんな勢いであがってた
やっぱDAは地味に強いんだと思い知った…大体1時間かかってなかった気がする

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/18 11:45 ID:vfestkdx
聖斧もって室内でメマ狩りすれば即じゃんw

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/18 12:29 ID:IOInRftE
>>627
暇だからマジレスすれば商人で聖斧持ってメマーはありえない。
高Dexが必要な上にダメが大きすぎて狩りにならない。

保護者があれば一応いけるが、それなら特化武器にアスペしてもらったほうがいい。

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/18 20:34 ID:7NwhwKKV
商人転職させたことないから判らんが、某所の商人最速育成は参考にならんのかな?

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/19 00:10 ID:wurRRulC
流れぶった切って質問です
鯖:近畿  lv: 22/4  職:♂大学生 予算:10kRMほど


年末に所属ギルドが東京で忘年会オフを開くらしく一度メンバー達の顔も見て酒でも酌み交わしてみたいと思い参加しようとしていましたが一次会でカラオケをやるとのこと。しかし自分はスキルが工学、芸術観賞(アニメとk)特化で育成してきたので歌唱スキルが初期値なのでこのまま何もせずオフ会を迎えてはギルド内の対人効率が無駄に下がってしまいそうです。それを考えると今から手を打って歌唱スキルのパワーレベリングを行う事を思いつきました。

というわけで歌唱スキルを備えたリアル雷鳥及び諸先輩方
・歌唱スキルが低くても歌いやすい曲
・こういったオフのカラオケで歌ってはいけない曲orやってはいけない事orz
・効率の良い歌唱スキルの上げ方(狩場や特化装備等)

等についてよろしければ助言頂けないでしょうか

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/19 01:14 ID:JjtcsW+A
>>630
まず、歌ってはいけない曲、に関してはROのオフならほぼないと言っていい
アニメソングなども多分大丈夫だろう。ただし、全員の趣味を確認しておく必要はある
べたべたなギャルゲーソングなどでなく、男が歌ってもおかしくない歌をセレクトすると無難
最近はOPEDも普通の歌採用してる場合多いしね
やってはいけないこと、となると、同じ歌を重ねない、くらいかな。後、人の歌を取らない
人が歌ってる時はできるだけちゃんと聞くように。曲入れなきゃいけない時は仕方ないけどね
知ってる歌だからってでしゃばらない、人の邪魔をしない、楽しく歌ってるのを邪魔しない
一言で言えば空気読め、に集約されるけども
逆にアニソン大会になることもあるので、いくつか準備しておくといいかもね
みんなが知ってるアニソン、普通の歌としても通じるアニソン、アニソンでない歌、をそれぞれいくつか用意しておくと焦らなくていいと思う

で、歌いやすい曲となると、男性だとジャニーズ系がいいんじゃないだろうか
音の高低が少なくてそれなりに知られてる歌が多いと思うので
あなたの住んでいる地方を頭に関したコンビの歌なんかは歌いやすいとか言われてたと思う
後、音程を下げてみると案外歌いやすくなるのは多いんじゃないかな

歌唱スキルは、まず集中してその曲を聴くこと
音、リズム、声の出し方などなどを、正直最初はコピーするくらいの気持ちで聞いていいと思う
耳に慣れてきたら、口に出して追いかけてみる
小さな声でもいいから、追いかけるようにして口ずさめるようになってくると、段々歌えるようになってくると思うよ
最悪、サビの部分だけ歌えるようになってるだけでもいい
細々とした難しい部分は、歌えなくても笑って誤魔化せる。結構みんな完璧には歌えないもんだよ
ある程度習熟したら、勇気を振り絞って一人カラオケが最終段階かな
あるいは、気心が知れててどんな歌を歌っても笑ったりはしても引いたりからかったりしない人がいれば一緒に

ぶっちゃけ、プロじゃないんだから完璧に歌う必要なんかない
みんなが楽しくなれるように何より自分が楽しいように曲を選び、歌えればいいと思う
みんなが楽しく、のとこで空気を読む必要はあるけどね
気負わずに楽しくカラオケできるといいね

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/19 01:16 ID:p88FkX2A
とりあえず最近のTOP10入りしてる曲をチェックしたほうがいい
今どんな曲が売れてるのか、とかがわかるとノレるかも

633 名前:もう効率とかいっている場合じゃねぇw 投稿日:05/10/19 05:15 ID:R2UOYto+
どうやら ただでチケが手に入る模様 
もうだめだ〜w
346 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/19(水) 03:00:37 ID:/6wbSJAY
http://www.vector.co.jp/games/special/gungho/index.html
ここな。
無料5days製造場所
PCの限界までBOTを走らせてくれ。
どのくらいが限界か競わないか?

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/19 06:52 ID:+RvYJp3G
V6歌いやすいと思う
後は難しいかもだけどRip SlymeとかKICK THE CAN CREWとか歌うとウケはいいな
同じ年代の人が多ければゆずとかは皆も知ってるから小さい声で歌ったりわからなくなっても
皆一緒に歌ってくれるんでないかな?レミオロメンもいいな

っとoff会行ったこと無いオレが答えてみる

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/19 08:36 ID:nDgvv607
BUMP OF CHICKINとかアジカン辺りも個人的には歌い易いような希ガス。
ジャニ系だったら前述の以外だったらSMAPもいいかも。
曲探しはランキング探しもいいけど、有線やラジオなんかで流れるちょっと前の曲の中から
探してみるのもいいかも。
けど逆にカラオケ後に「何かカラオケで歌いやすい歌知らない?」って訊いてみると
ギルメンとの関係効率が上がるかもしれない。


そんでもって最後の手段。
アップテンポの歌を勢いに任せて歌ってしまう。多少噛んでも勢いで歌いきる。照れたら敗北。
これが結構イケる。けど自分のキャラに合わないと思ったらやめといた方がいいかもね。

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/19 09:09 ID:p88FkX2A
BUMPはたまにすごい難しい曲があるな
全体的に低い声だしなぁ(;´Д`)

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/19 09:42 ID:upCflo6M
あとは洋楽もいい。メタル系は避けて有名どころと勢いでいけるネタとか
ビートルズは誰でも知ってるし簡単な曲が多い。
あとはTHE OFFSPRINGの 『 ALL I want 』 (クレイジータクシーのあれ)とか
スキャットマンジョンとか
今ならマイアヒもいい。

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/19 10:21 ID:gH/m8x7s
オフスってそこまで有名かな・・
洋楽だとトコトン知らない人も居るからな〜

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/19 10:28 ID:upCflo6M
ごめん完全に趣味w

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/19 10:43 ID:umQIYEwE
読むのも恥ずかしいレスばっかだな

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/19 11:40 ID:I/kzBJE0
対人効率の面でいえばマナーかなぁ。
いつまでも共有物(マイクや本、リモコン)をホールドしていない。
もし煙草吸いなら少なくとも事前にお伺いをする。
狭い空間なので吸わない人は煙がとてもツライことが多い。
できればルームでの喫煙は控えるくらいが望ましいのでは。

選曲の一手としては誰でも知っている曲を選ぶ。
最新曲でなくてもいい、ちょっと前の曲で「ああ、自分でもこれは
TVやラジオで聞いたことあるなぁ」っ音楽に疎い人間が思う曲なら、
高確率で唄える人がいる=何となく合唱風味になって誤魔化せる。

自分は歌下手かつアニソン&特撮しか知らんが、このパターンで逃げている。
空気を壊さないように、進んでは唄わずされど進められたら断らないの精神で
臨めば対人効率はそこまで下がらない。
つかちょっとやそっとの歌の下手さは印象に残らない。

プラスを目指そうとせず、マイナスを取らないようにするなです。

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/19 12:56 ID:L6qzw96j
レンタルCDで、80とか90年代ベスト盤を借りてきて
空いてる時間に聞きまくる。で、お気に入りを見つけることから
初めて見てはどうでしょう?結構、耳にしているものですよ〜

で、自分の狭いレパートリーの中から歌いやすいものを。
アニソンはTPOで。

どんなときも(槇原敬之)
週間東京少女A(爆風スランプ)同RUNNERは要練習でつ
夢を信じて(徳永英明)
ロビンソン(スピッツ)
TSUNAMI(サザン)
LOVE AFFAIR (サザン)
世界に一つだけの花(SMAP)
浪漫飛行(米米CLUB)
READY STEADY GO(ラルク/鋼の錬金術師)J-POPとして選択→映像普通
メリッサ(ポルノグラフィティ/鋼の錬金術師)J-POPとして選択→映像普通 
白の呪文(doa/最遊記-RELOAD GUNLOCK-)J-POPとして選択→映像普通

哀・戦士(機動戦士ガンダム)
GET WILD(TM Network/CITY HUNTER)
Byond the Time (TM Network/機動戦士ガンダム/逆襲のシャア)
ルパン三世のテーマ(ピートマック・ジュニア/ルパン三世)※真っ赤な〜
少年よ(布施明/仮面ライダー響鬼)
19時のニュース(TOKIO/こどものおもちゃ)一緒に歌える人がいるなら!
だれかが風の中で(上條恒彦/水木一郎/てなもんやボイジャーズ)

※ギルマス特化アニソン。かなり濃いめ
俺は社長(トライダーG7/1980年)
 ギルマスさんをいじりながら(#゚Д゚)σ)д`>c (´ω` )
 即興替え歌風味で歌って貰って下さいw

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/19 13:03 ID:YshoBW6w
アニソンでも紛れたのは、ロマンスとSexy,Sexyとか?サークルとかの
時は基本的に3,4回歌えば後は好きな人が歌ってくれるから、あんまり
考えなかったなぁ。お酒入ってる時なら裏声でcolorsとかも歌うけどね。
ただ、アニソンのさっきの2曲、映像あるとことないとこあるから、あったら
即ばれます。そういえば、Sexy,Sexyってあの時間帯なのに良かったんだろうか。

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/19 13:29 ID:8d2J+98B
ウチのギルドOFFの時に必ず歌われる曲を紹介

つ「携帯哀歌」
つ「おじさんサンバ」
つ「ゆけゆけ 川口浩」

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/19 14:00 ID:l488GsvV
カラオケな流れの中で質問失礼します。

相方がHiMEなアサシン(Job補正込みでStr80Agi90Dex35Luk30ほど)
なのですが、Lv上げをがんばりたいと思います。
見ての通り、旧クリアサなステでDexが低い為、しばらく(42+8ぐらいまで?)
はDexをあげようと思っています。
武器はTCJにQSマインと属性ダマしかないのですが、
武器は何をそろえてどこへ行くのが効率的にはいいのでしょうか?

サンタポ武器を買ってニブルにでも行こうとしたのですが、
試しにTCJのみで行ってみた所、人が多すぎて…_no

やはりペアでも亀地上に行けるようQ動物とQ昆虫マインを買うのがいいのでしょうか?
付与は無し、MEはDEXが高めなのでしているので不死悪魔なら十分役立つ。
経験値効率がよければレアは皆無でもいい。
と言う前提で、よろしければご教示お願いいたします。

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/19 14:08 ID:AcLOlIya
アサはあんまり詳しくないのでひとつだけ。
後半以降の主要狩場で昆虫というとトンボ、シャア、パピヨンの三種がメインなので、
Q昆虫マイン→D昆虫D風マインにしてしまってよいかもしれません。

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/19 14:40 ID:/MOXcbRf
>>645
EPもってるなら+7HyBdカタールあたり作ってコンロンとかで一稼ぎとかはどうです?
稼いだ金で大型、小型と揃えれば、相方居る分には十分な戦力になると思うし。

中型なら買った直後からそのまま亀とかでも使えるし。

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/19 14:51 ID:bgG9npOk
>>645
MEの能力もアサシンの能力も活かすとなるとニブル谷くらいしかない。
MEメインでアサが壁役ないし釣り役になるならニブル村はかなり効率が出る。
アサシンの能力メインでMEには支援だけさせるなら亀地がいいだろう。

あと亀地は右手の持ち替えめんどいから中型グラがあるとらくちん。

>>647
QHdも買えるみたいだし、たぶん金には困ってないぞ。
アサクロならともかく普通のアサなら黒蛇カタールより二刀のほうが効率いい

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/19 16:39 ID:bIHRU9+p
>645
本来ならばアサスレいけよな話題だけど、今のあそこは無法地帯だからなぁ。なむなむ。
無難にアサテンプレかアサ関連のblogを見てまわったほうがいいですよ。

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/19 17:23 ID:qYZQMCro
>>645
わりと自分に近いステですね。
STR90 AGI100 DEX40 LUK30(装備込み支援なし)です。
よくME素プリとペアは組みます。行き先はニブル谷か時計4です。
基本的に場所選定基準はMEやアスペが効くかですかね。
せっかくMEがあるならそれ生かしたほうが効率いいので。

ニブル谷では武器は+8DCHdJにアスペ。
LUK30あるからグロがなくてもほぼクリティカルになるし、
処理が早くなるのでそこそこMEを撃ってもらう。
転生パッチ以後湧きがアレなのでちょっと安定しないんだけど、
(全然ありつけないかやばい湧きに合うかの両極端)
幸いカプラが近いので白Pの補給しやすいのがよいです。
でも、経験値がメインなら谷じゃなく村のほうがいいかと思います。
アサは石投げで共闘タゲ確定肉アンクル、
倒すのはMEとしょーもないかんじですが。

時計4ではアラームには+7TBdグラ+QBhマインの二刀で処理。
梟は+8HyTiKで殴りつつ向こうは高速HLやLA。
梟2や、梟1+アラーム2〜3の状況になるとME。
お互いVITなくてもろいので無理に集めない。

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/19 19:14 ID:sWMybPzU
>650
 あんた俺か、というくらいステ一緒ですが
↑で上がっている場所以外だと監獄くらいでしょうか。
効率をだそうとするとやはりMEに重きを置いたほうがよいので
不死・悪魔がいる場所を探す形になると思いますよ。

652 名前:645 投稿日:05/10/19 19:50 ID:l488GsvV
>>646-651
色々と詳しいアドバイスをありがとうございます。
亀地上以外ですとやはりMEに頼った方が効率が出るみたいですね。
あとはDEXがもう少し上がったら、亀地上を見据えつつLvを上げていきたいと思います。

後はもうひとつ、ニブルでの武器選択で質問があるのですが
想定ステータスがLv91Job補正/支援込み
Str100/AGI106/DEX60/LUK30なのですが
この場合黒蛇/サンタポジュルと
ソルスケ/サンタポジュルはどちらが一般的なのでしょうか?
ROratorioで見てみたところ若干黒蛇が上なようなので、
VDでさらに差が開くきそうな黒蛇でいいのでしょうか。

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/19 20:12 ID:o0U2cWlP
クリアサもMEも自分では持ってないので非効率的提案なのですが、
新カードが実装されたらノーグ2なんかも面白いんじゃないかなと思います。
高defと悪魔と半々くらいですし。
戦法が確立するまでは沸いた時に大変かもしれませんが;

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/19 21:31 ID:7XAdpfeZ
面白かろうが興味深かろうが、
このスレに非効率な書き込みをするとはいい度胸じゃねーか!

実装から1,2週間は他スレでも新Cネタは十分語られるでしょうし、
なにはともあれそのネタは来週まで封印しておきましょう。

>>645
別の観点からいうと。
楽しくて、相性がよくて、長時間籠もれる狩場はある意味、効率狩場。
作業になってしまい、なんとなく行きたくない狩場はTotalの稼ぎは減ることもある。
固定相方なのだから、あちこち行ってみるのもいいかも。

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/19 22:18 ID:bUz8RErF
>>652
一言だけヒント:クリティカルは効率に貢献しない

アスペ前提の狩場用武器にカタールをチョイスするのはいい選択だと思う

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/19 22:49 ID:JjtcsW+A
アユタヤにペアで行くとかなったときにクラベンに当てるためのクリティカルはありかもね
メインはタムランを落とすMEにはなっちゃうけど
しかしME狩場としては沸きは微妙かなぁ…

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/20 07:19 ID:0gZac1RS
>>656
相談者の相方はハイMEなので湧きではなくJOBが微妙になるかもしれないな。

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/20 09:01 ID:JPY0t4kg
>>645
ギルメンに質問者とよく似たステのアサとHiME持ちの一意見。

やはり定番はニブル谷。ここではマーダーの処理を最優先に
して欲しいので、個人的にはDCHdジュルを押したい。
あとは監獄1や時計4が定番かな。

ニブル村やアユタヤ2はソロでさんざん行ってるので却下。

質問者の要望からは外れるけれど、
MEはソロだと効率は出るものの狩場は非常に狭いので、
ペアの時まで一カ所に籠もるのはちょっと・・・という気になりますね。

そういう意味で、狩場が固定される二刀装備よりも、
MEとの相性のいいDCHdジュルや、汎用武器になるHyBdカタを推したい。
そのあたりの武器を持っていろいろな場所に行ってみるのが
結局は精神効率が上がって、長い目で見たときの経験効率upに
繋がるのでは?

659 名前:658 投稿日:05/10/20 09:02 ID:JPY0t4kg
すいません、1カ所分かりにくい日本語が
ギルメン>アサ
私>HiMEです。

非効率的な文章で失礼。

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/20 09:48 ID:eSxTjgdL
相方クリアサなME支援素プリの私が来ましたよ

ニブル・時計4あたりがやはり一番特徴を活かせますね
個人的にはニブルより時計の方が沸きがいい+ニブルよりは人が少なくて好きです
あとTCJのみで多分亀D1も行けるんじゃないかな

ニブル村はもうソロでも行き飽きてしまっているだろうし、
簡単に5↑匹に囲まれる所なのでアサさんが被弾してイライラしそうなのが心配
相方と組む時はあくまで殲滅補助として動きたい自分ガイル
全く活躍できないとアサさんの精神効率下がっちゃう気がして…

ハロウド・小型等を手に入れたら城2も面白いと思います。
先置きMEで禿を誘い込む感じで

経験値だけでの最高効率はやはり火特化に水付与付きでのノーグ1でした(ME不使用)
付与出来る機会があったらお試しください
クリアサは効率出せないと言われますけど、
大好きな相方と遊べるのが一番楽しくて精神効率最高( ´ー`)

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/20 11:17 ID:ZriWGivV
>大好きな相方と
ちくしょう、うらやましくなんてないやい。

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/20 12:08 ID:RudXChGb
流れぶった切って質問

現在プリとケミ持ちなんだが
あとキャラスロが一つ開いてる(アサ消してね
そこで”精神”効率的に向いてるのはどの職業だろう
ちなみに特化などは無形グラしかなく、属性も全て売ってしまった
装備はALL4ぐらいだが盾は昆虫と悪魔、竜以外はある。
使えるお金は…32Mぐらいあるんだけど、これはプリの防具に当てようと思ってる(ALL7)

今までやってきたのはセージとクルセ以外全て経験済みです。
でもWIZとアサだけは勘弁却下の方向でお願いします。

文のまとめ方が下手だけど、先輩方アドバイスをお願いします
あと今から出かけてくるので帰ってきたらレスは返しますね。

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/20 13:23 ID:JPY0t4kg
精神効率は、それこそ人によって違うと思うのだが。

少なくとも、その新しいキャラで何をしたいのかを
書いてくれないことにはアドバイスしようが無いと思う。

まぁ、プリが支援プリだと仮定すると、気分転換ソロ用に
殴りプリやMEプリがいいのでは?
装備はそのまま流用できるしね。

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/20 13:26 ID:EO6Z8/jy
完全ソロならローグかねぇ、お金も溜まるし。買うのも無形あるなら、
火と土ダマ買って適当に育成→おもちゃ→崑崙→気分転換に時計3
とかできますからね。崑崙行ける様になればダマで使ったお金分は
数時間で戻せるでしょうしね。

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/20 13:38 ID:08bwon9A
精神効率はひとそれぞれ、ということであくまで個人的な意見をば

完全な趣味職はどうだろうか
廃一次やら殴りWIZやら短剣ハンタとか
最初から効率が通常の職より出ないのは明らかなので、自己満足のためだけに好きな職をまったりやれる
ただしその職に対する愛がなければ続かないけどね

666 名前:662 投稿日:05/10/20 14:21 ID:RudXChGb
ただいまです

ちなみにプリは支援プリです。
流用できるのは強みですねぇ…
ローグもいいんですが、どうもPTプレイが(´・ω・`)
アコ系がいいかもしれませんね
防具回せれば俺KATEEEEEEEEEできるし。

趣味職かーおもしろそうですねw
ものすごいマゾそうですが(;´Д`)

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/20 17:25 ID:K5YYIXDd
ソロもPTもできるようにっていうことなんだろうか
ローグもわかってくれる人、信頼関係のある人とだったらPTは組めるんだけどね〜
GD臨時くらいまでなら充分前衛として機能するし、それ以降は中衛として持てる敵だけ持って後は盗んだりで
殴りプリならINT多めにすればペアくらいはできるね
後お金かけずにソロもPTもとなるとハンターか
過剰ハンターボウ一本でそれなりに遊べるメリットはある
その代わり、矢代がそれなりにかかるし気をつけないと速攻死ぬけど

趣味職はマゾいけど、量産型にはない楽しみがある
ただ、その楽しみ、楽しさを感じられる時間よりマゾい時間のほうが長い
一瞬の楽しさで全て報われて、またがんばろうと思える性格ならありだと思うけど

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/20 17:34 ID:vHoJSqKR
>>662
アコ系となるとモンクかなぁ。
S>A>Dで、発勁有のパッシブorセミコンあたりならモンクになってからの
育成も楽だし、発勁あればPTでもそこそこに。
発勁用に特化チェインは欲しいところだけど、4属性フィストだけでも何とかなる。

もうひとつ薦めるなら、鷹よりの弓鷹ハンターかな。
LUK50〜60、1000鷹目安にすると見た目も派手で楽しいよ。
ソロでもPTでも楽しめる。装備流用がシューズぐらいなのがアレだけど
序盤はハンターボウだけでも十分に成長できるしね。

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/20 17:51 ID:B9j8ZMvD
ところで迷惑メールに悩まされてるんだけど、これってどうにかならんもんかね?
送信者の禁止ってのもやってみたけど全然減らないし・・・。

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/20 19:41 ID:m/JroMOA
>>652 LUK60の98クリアサが遅レスしてみる。 そのステだとニブルではまちがいなく黒蛇のが強いとおもう。 もしニブル専用にするなら黒蛇だけど、城や騎士団でのアスペ付与での狩りだとDCHdのほうが使い勝手はいいとおもう

671 名前:662 投稿日:05/10/20 20:22 ID:RudXChGb
ハンタ、モンク、プリ…

どれもやりがいがありそうですね!
セミコンボはやった時あるけど、かなり成長早かったですね〜
GD3Fいけるのが強みですねw

ハンタは過剰ハンタボウだけで結構いけるから
お財布的にもエコロジーだ!

殴りプリはまだ一度もやった事ないですね〜
たまにニブルとかでソロ見るけど恐ろしい攻撃力…

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/20 23:18 ID:bFQoP6kN
>>671
そもそもなんでWizとアサが合わないのかが気になる。
精神効率のよさは人それぞれだからな・・・。

アサはCtrlクリックでだらだら狩れるのがラク
Wizは状況判断がかなり重視されるのでやりがいがある
そんな人もいるしな

673 名前:671 投稿日:05/10/20 23:25 ID:RudXChGb
アサは消したばっかです…
WIZは前のメインでやりつくしてて
しかもFWがおかしくなってから監獄とカタコンの効率が下がったんで無しにしました。
それにWIZだとガード買わなきゃいけないから、高コストなんですよねぇ。

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/20 23:38 ID:bFQoP6kN
>>673
アサを消した理由が気になったんだけどね。
wiz側の理由を聞くとなんとなく俺Tuee系の精神効率を求めてるような気もするが・・・。

多分、資金を大量に突っ込んだSTR槍じゃないと満足できないかも。
STR100までは育ててみた?最低100ないとやったとはいえないんでこの職。

675 名前:671 投稿日:05/10/20 23:47 ID:RudXChGb
アサを消した理由はー…
まぁ某スレの影響かな…

資金を大量にかー
プリの防具買って全財産無くなる予定だし
少しきついかな(´・ω・`)
STR100まではないです。

てか転職まで苦労したキャラじゃないと
すぐ消してしまう私に自己嫌悪

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/20 23:56 ID:K5YYIXDd
むしろ転職まで苦労できる、そういう苦労したキャラにこそ愛着を持てるのはいいことだと思うけど
モンクにせよ殴りプリにせよアコ時代は苦労するから、やってみるといいかも
後はネタキャラも悪くないかもね〜

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/21 01:12 ID:Z/e+MvOe
>>669
フィルタリングソフトをいれるのがとりあえずの対処。
あとは転送サービス等をつかって、メインメールアドレスを変更するとか。

>>671
そろそろ効率が悪くなってきているので、
自分で考えて決断するがよろし。

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/21 01:27 ID:VY23DctU
つか、自分でろくに決められず、何やっても長続きしない奴はさっさとROを辞めた方が効率良い。

じゃなきゃエターナルノービスでまったり狩場で話しでもしてろ。

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/21 07:12 ID:AT7W5JuP
>>678
それは言わないお約束

で殴りプリ持ちの自分からひとこと
基本的にパッシブ戦闘職なんで狩りはアサと同じくCtrl+クリック
でも自己支援かけ直しが結構頻繁だからソロでもソコソコ忙しい
あと殴りは思われているほど弱くはないけど決して強いわけでもない
特に思い入れがないならモンクの方が楽だとは思うよ

自分は殴りプリが楽しくてしょうがないんで
精神効率は最高なんだけどね(*´∀`)

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/21 07:34 ID:JWg37cpx
>>675
某スレってあの隔離施設なんだろうが、
あれを気にすると槍騎士、DEXwiz、支援プリしかのこんねーぞ。

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/21 11:44 ID:TFbg7zPF
某スレがどこか良く知らねーがWizはお先真っ暗だよヽ(`Д´)ノ
ゲフェニア、生体、タナトス?全部Wizお呼びでない。
PvもBossも無力、Gvは弾幕係、城もGX(の中に入ったことないが)のがHPあるペコがある殲滅早いし。
来ないこないと言われてるAMPが仮に来たとしても他の転生より魅力がない。

Wizは強い、そう思ってる時が自分にもありました…(AA略

プリ(Hiプリ)以外で多方面で強いいらない子になんない職なにかなぁ、、LKかなぁ、、

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/21 12:06 ID:kHBJv1ZN
LK

勇者様隔離職

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/21 12:07 ID:9p0hNAId
悪いがプリ以外にいらない子にならない職はないと思うぞ

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/21 12:39 ID:qwQfNxXi
>>675
金がないなら盗作短剣ソローグが面白いけどなあ
盗作10、修練10、砂9、Bsb4のパッシブ攻撃型スナッチ
ソロだから自分の好きに行けるし狩場がかなり広いのがポイント
でも俺tueeeeee!!は出来ない
俺tueeeeeee!!なら盗作弓ローグでもどうぞ
盗作BBは桁違いに強いんで

短剣はまず金がかからない
+5火、土ダマがあれば最終目標な崑崙まで狩れる
SD3で狩るなら+5水ダマと+5Dキンダマでもあればいい
崑崙いけるようになると金銭効率がアホみたいに上がる

そしてj鎧を手に入れると世界が変わる
嬉しくて辻ヒールの毎日だ


>>681
弾幕係が不満かね?
役があるだけマシだと思うが

GXも所詮特化職だとわかって言っているのか?

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/21 13:29 ID:QpTEhsqU
そろそろ効率良くこの話題ここまで

686 名前:662 投稿日:05/10/21 17:48 ID:0Lnb90OC
いろいろな意見ありがとうございます!
考えた結果(?)MEプリかモンク(指弾八景?)にすることにしますた
殴りプリでもよかったんですけど679さんの言う通り
自分ではなんとなく合わなそうだったんで今回は見送りに(´・ω・`)
ちなみにモヒ様の方なんですが、短剣盗作を前まで持ってました…

本当に為になりました!それじゃ少しお金貯めて作ってきますっ

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/21 19:34 ID:3PvHUsyp
>>684
>そしてj鎧を手に入れると世界が変わる
どういうこと?

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/21 19:40 ID:0Lnb90OC
>>687
盗作ヒールができるってこと

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/21 19:47 ID:qwQfNxXi
それにアスペもな

ヒールあると補給がほぼ不要
アスペにすれば狩場が増える
楽しいぞう

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/22 05:00 ID:tYktTNaS
盗作ヒールは辻にしてもありがたいしな。
ヒルクリヒールはもらっているこちらが申し訳なくなる。
LV5で600↑の回復なんで結構使い勝手がいい。

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/22 06:27 ID:/h60uh2z
あとは闇属性攻撃してくる敵がいるところで回復がアイスにできるってのも。
主に時計3とか。辻ヒールしてくれようとして困ってるのも楽しめるし

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/22 10:46 ID:SSoHjSy+
>>691
プリ側の精神効率がどれだけ悪くなるとヽ(`Д´)ノ

GVGなんかで、HPバーがどんどん黒くなるけど、
ヒールかけられない!ちゃんとキャラ名出てるのに!
座標ずれ??一体何??とか、どれだけやきもきしたことか!ヽ(`Д´)ノ

GVGでj服使うときは、PTのプリさんに申告しましょうヽ(´ー`)ノ

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/22 11:58 ID:w0g1DdEY
あ、崑崙では騎士系ならドル服にするとお互いに精神効率がよくなるかも。
オートバーサク状態時に、PT名にAB中ですと在っても見なかったり、
AB知らないプリさんにヒールもらって、「すみません、オートバーサク中
ですのでありがたいですが、次回からヒールは控えてくれると助かります」
というのは忍びないのでね。ドルならヒールもらわずに済むので、ヒール
出ないと思ったらPT名も確認すると思うのでね。なお、オートバーサク切れても
いいじゃないという意見もありますが、インデュア修正のおかげでさっさとBBなり
バッシュなりで倒さないとヒットストップで悲しい事になる場合があります。

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/22 15:38 ID:LpcTLtZo
このスレの中ほどで、MEの有効な狩り場としてアマツ3が上げられていたけど、
天狗を魔法で倒すのは不可能(MDEF82+79)だから、やめておいたほうがいいと思う。

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/22 16:02 ID:sssnyWdY
>>694
あれはソロではなく色んな職と組んで行く場合の話だったと思うが
付与もできるということだったから天狗は組んだ相手に落としてもらうということではなかったか

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/22 18:34 ID:DPJNE5+L
実はROを既に辞めて半年くらい経つのですが
掲示板をめぐる癖がなかなか抜けません。

しかし本当に見たい情報を探しているわけではなく
好きなゲームの話題を見たり、適当に雑談したり、患者を馬鹿にしたりと
かなり時間をむだに使ってる気がします。

そこで、効率よく掲示板ヲチの癖を抜くにはどうしたらよいでしょうか?
この質問を掲示板で聞くというのも皮肉なことなんですが
どなたか助言お願いします。

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/22 18:42 ID:3jUexkn0
ネットへの接続法がADSLや光ならダイヤルアップに変える。
テレホも契約せず必要時にのみ接続。従量課金だろうから
使った分だけ払う必要があるので節約する気になる。
モデムカードの出費はあるが、それ以後のプロバ代も安くなる(かも)し
掲示板覗いたりするくせも無くなるかも。
または掲示板専ブラ使ってるならアンインストールするのが早いと思う。

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/22 18:45 ID:sssnyWdY
>>696
専ブラをアンインスト
あるいは、全てのお気に入り、ブックマークを削除
2chとかも覗いているからアンインストは、というのなら、RO関連のブックマークを全て削除
わざわざIEなどの通常ブラウザで検索かけてまでたどり着いて目的のスレにたどり着くような労力はそのうち続かなくなるんじゃないだろうか
その労力すら払ってしまうならあなたは重度の患者です
ばっさり回線切ってしまう以外ないでしょう

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/22 20:16 ID:QjdMdVJ4
>>697,698
ネットはドコにでもある&Roはすでに広がりすぎた為に、
見ないで済ますのはと難しいと思われ。

一番効率がいいのは、何かに打ち込むこと。
時間が無くなれば、Roなんて眼中になくなるぞ。

次点として、効率的に周ること
・基本的にカキコしない。釣り糸を垂らしたり、それに食いつくのは論外。
・感情移入せずに、シンプルに情報だけを飲み込む。
板見物も効率化すれば、さして時間もかからないぜ
周らないで済めば、それに越したことはないもんだが

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/22 22:34 ID:sssnyWdY
>>699
IEだけにしといて、検索をかけないと心に決めておけば難しくもないと思うんだが
検索かけたり、ましてIEで手間隙かけて巡回するわ張り付くわなんてするようだったら、そもそも他の何かに打ち込むことも難しいんじゃ

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/22 23:22 ID:DPJNE5+L
>>697-700さん
ありがとうございます。
専ブラアンインスコ、そして情報だけを無機質に得るやりかたで
掲示板を見ようと思います。

掲示板を見るのは有益で楽しいものなのですが
荒れてるスレが最近多いのも、時間を多く使ってしまう一因だったのかもしれません。

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/22 23:49 ID:wo0BgSRW
んー自分はしたらば系用に専ブラ使っているけど
減らそうとしているときはしているなぁ。
次スレの誘導リンクをククーリしない。
もういいやと思ったら現行ログを削除しちゃう。

本当に興味持っているもの以外の惰性系はこうやっていると
次の更新で新着に引っかからないので段々とフェードアウトできる。
ブクマすると却って見ちゃうこともあるしなぁ。

とりあえず書き込みはしないのが吉だと思います。

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/23 11:47 ID:SArohN8W
>>630へのレス

>>642
LOVE AFFAIR (サザン)は難しいだろ。

同じサザンなら
「恋のジャック・ナイフ」(ノリでどうにかごり押せる)
「BOHBO No. 5」(これもノリで押せるし最新シングルだ)

桑田佳祐の「白い恋人達」(冬・そしてスローテンポで歌いやすい)

こっちの方がサザンではお勧めできる曲と思う

あと古そうだが名曲として
「見上げてごらん夜の星を」 (DEENがカバーしてるので知ってる人多いし歌いやすい)
アニメ系ならシャ乱Qの「シングルベット」(D.N.AのED)

覚え方
折れ的にはコナンの主題歌集と90年代ベストを抑えると楽。

サザン(桑田佳祐を初めとするメンバーソロも同様)は公式ページに歌詞が載ってる
他はYahoo!Musicに歌詞が載ってる。(曲もある)

練習向きの機種は意外とDAMがお勧め
(リモコンが普通のではないやつで、タッチパネル式のがいい。)
同様理由でラブカとか言うのもいい(こっちは歌詞も出る)

始めはガイドメロディを強めに設定して練習する。

オフのカラオケって盛り上がればいいので気を張るな!

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/23 16:21 ID:vsZrDK5A
>>703
特撮系だとやたらもりあがったりするけどね
ギャバンとか。
北斗の拳のやつとかセイントセイヤのやつとかは
アニメ知らなくても曲を知ってるひとがいるから声が出なくても盛り上がる。

アニメ以外だと適当にランキング上位の曲借りてくればいいんでないかな?
好きか嫌いかはわかれるけど。
ヘタでも知ってる曲っぽい人がいたらマイク渡して一緒に歌おう、でいいじゃん。

705 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/24 04:17 ID:eeOPgpB3
オーラI=DのWIZ・VIT支援プリ・露店用AGI戦闘BS持ち(相方はvit廃プリ)なのですが、
今後実装予定のダンジョンやゲフェニアではWIZいらない子になりそうなので、
新たに露店用BSを消して新しく何か作ろうと思ってます。
回せる資産が20Mほどしかなく、なるべく装備が流用できて
WIZが苦手なボスやダンジョンはこちらで相方とペアで行けるような
そういうキャラを作りたいのですが、どのような職業やステ(型など)がよいでしょうか?
支援が苦手なので、vit支援プリは放置です。。。
使いまわせる装備がBSの木琴と2HA、プリWIZのALL+8装備くらいです::

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/24 05:28 ID:Ri0Ig+/N
>706
金銭効率的に考えると装備の使い回しが一番良いと思うので
選択肢はモンク・プリ・BS・ケミ・ローグ辺りに落ち着く。

このなかでこのあと実装予定のDでも組みやすいキャラというと
阿修羅もちのモンクかな?次点がBS・ローグというところだけど
BSはやっているし、ローグはPTはお仲間次第。

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/24 07:27 ID:3zi9CyPI
プリ以外の職は必ずどっかで要らない子扱いになっちまうぞ

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/24 08:11 ID:O5a3gh6Q
プリも転生してないといらない子になるから問題ない

710 名前:706 投稿日:05/10/24 08:38 ID:eeOPgpB3
>>707
レスありがとうございます。
モンクが良さそうですね〜。でも型が多くてどれがいいのやらorz
ボスも狩りたいので阿修羅は取りたいですが、指弾or阿修羅型にするべきかパッシブorコンボ型に
するべきか・・・

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/24 08:45 ID:FAv6xI2p
>>708>>709
まず自分が経験値やゼニー効率第一主義を捨てることができれば、
同じように楽しむことが第一の人々といつか巡りあえるさ。
俺はケミ、ローグ、BSでやってるが、いずれもPTメインで育ったぞ。

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/24 08:49 ID:1KWolXoB
>>708-709>>706へのレスだろう
で、>>706は少々数値面の効率にとらわれているようだ

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/24 10:24 ID:RVLqwzqK
俺ならパッシブ阿修羅にするな

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/24 11:23 ID:iMVyYooI
過疎らしい新鯖に行こうと思うんだけど、最初は何を作ったら効率よく資金ゲットできるかなぁ。
ローグで収集品ウマーかな?

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/24 11:38 ID:fdQNgWUA
>>706
弓に金がかかるけどハンタも有りじゃないかな?
育成速度も速いし、装備もある程度流用できるかと
モンクはほぼどこでも行けるけど、ペアで考えると
ハッケイ使った亀以外では攻撃力不足な気がする…。
ついでに言うと指弾や阿修羅型以外での阿修羅での
ボス狩りは結構TOM(過疎鯖なら別かな)
指弾型だとレベル上がるまでは狩り場が限られる。
とりあえずは、あんまり型の特性がわかってないみたいなので
モンクスレのテンプレ見て、自分の求めてる事ができるか
見てきましょう。

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/24 11:51 ID:moFaWjIp
>714
wizで時計に行ってエル稼ぎが一番効率が良い

とは良く聞くが、プレイヤースキル必須

ローグって育つまでが結構きつい希ガス
転職すればだいぶ楽になるけど、それまでは回復代とか結構かかった覚えが
狩場しだいなんだろうけどねw

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/24 12:49 ID:UL1LvvGP
>>714
何使っても一緒
Lv90台なら余裕で稼げます
90台までは全部前座みたいなもんだから何でもいい

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/24 13:44 ID:eTPWVn3N
全INTアコ24から43まで天津で無休憩狩り行ってきたので報告。
消費→レモン570.青ポ16.ブドウ170
金銭効率が−500k/hくらい。
経験値効率は1200%/hくらいでしょうか。
とりあえず40までは行かないほうがお財布に優しいと思いました。
プリまでやったら消費財とか込みでWikiに載せたほうがいいですかね?

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/24 13:56 ID:TQymBHgB
さてここに+7ハイブリッドカタール(2)がある。
最初はあと一枚はインジャスティスCにしようと思ってたんだが
どうやらオートスペルで発動するSBはスキルでSB10取得しててもSB1しか発動しないらしい。
ディレイも通常のSBと同じだけあってぶっちゃけ挿すと時間あたりのダメージが落ちるのが判明。
あと一枚何を挿すのが効率的だろうか…

ちなみに使用するのはSTR>AGI>DEXでVITとLUk初期値のに完全2刀ステだが
左右修練全カットでSB10所持のアサシン。

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/24 14:17 ID:oUEw1eku
>>718
載せてくれると喜ぶ人がいるかもしれない

>>719
スケワカ挿して亀島EP用
ペコ卵挿して時計3F用
ミノ挿してニブルペア用

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/24 14:19 ID:B+gY2MGd
職に特化した質問ならば専用スレできいたら〜?
そのほうが効率的でしょ〜〜?

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/24 15:13 ID:ngZAJ+TT
それ以前にカードが実装されて検証が済んでから考えた方が効率的

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/24 17:35 ID:qGWteE8/
>>714
効率Wikiに一応項目がある。
新鯖ゼロスタート
http://f61.aaa.livedoor.jp/~efficacy/pukiwiki.php?%BF%B7%BB%AA%A5%BC%A5%ED%A5%B9%A5%BF%A1%BC%A5%C8

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/24 19:20 ID:3IqpnnUZ
>>706
動かさないならBS消さないで
プリ消した方がいいと思うんだが。。。

モンクはBOSSは夢見ない方がいいと思う。
あちこちに狩りにいけるモンクと、BOSSが狩れるモンクは別職。
LvあげるだけならS-D>Iの発勁亀籠もりでOKだけど(阿修羅も取れる)
あちこちいきたいなら、S>Aの避け型のほうがいい。

プリペア前提ならAgi抑えめ、高Strでコンボ狙いがいいんじゃないだろか。

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/24 19:43 ID:X2RPcEqs
俺もハンタを薦める
20Mもあれば、弓の1本位は作れるしな
おまけに成長も早い。

大体、まともに競合が来る鯖やBOSSなら、特化阿修羅&教授辺りが平気で出て来る。
競合を考えないで、倒すだけならHunでもどうにかなるはず。
経費も、流行のInt重めの型なら多少はマシになると思うし。

726 名前:706 投稿日:05/10/25 00:34 ID:DtdHYA89
たまに行くボスより相方との狩りを優先させた場合、モンクよりハンタが良さそうですね。
INT重めの型ってどんなのだろう・・・ハンタテンプレ見つつ頑張って作って見ます。
レスくださった方々ありがとうございましたm(_ _)m

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/25 13:40 ID:F15qcs23
もうすぐ発光なプリです。
転生アコ時代をなるべく効率的に上げたいので
このような育成を考えています。

前提)2PC可・新キャラ作成可・付与可・SP剤はなるべく数Mで抑えたい
1.弓手を作ってレモン垂れ流し公平
2.マジを作って公平

問題は
・弓手がいないので使える弓がない(借りる事は出来るかも)
・マジ系の経験がないのでPSに不安

効率的な提案がありましたら助言をお願いします。

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/25 14:26 ID:DJCYgNU5
Intアコなら今のSageを転生させ、教授連れて天津オススメ(マリー
…教授よりプリの方がいいか。


弓借りれるなら1の弓手かな。マジは慣れないとテンポ悪いし
ステはD-I辺りで中型弓でも持って玩具やどせいさんへどうぞ
アコ定点で回復・支援。弓手で周辺を巡回してれば手間もあんまり掛からないかと
Dex幾つでどのMobがDS○発確殺〜かを計算しておくと更に効率よし。

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/25 14:49 ID:WEZWZ15M
>>727
転生アコのステが分からないが、高INTにするならレモンかローヤル持って
アマツ1か2がいいような気もするけど、しばらくは銃騎兵cの実装で狩りにならないかな…

アコ自身がメディタ頼りのINT抑え目ならやはりアチャとの公平がいいと思う。
マジの利点は窓手での高効率だけど、あのBOTが絶え間なく飛び回ってる現状では…
アチャは借りれるなら中型角で玩具や龍之城で土精を狩れば早いかな。
番外として、壁プリを捕まえられるのならGH室内(中/小なり悪魔/無形なりで)が
最高のJob効率を叩き出せますよ。
ただ、あそこは結構壁の要求Lvが高いので頼むのなら知り合いにですかね。

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/25 15:18 ID:F15qcs23
レスありがとうございます。
>>728 付与は友人にお願いが可能なだけなのでマジ系はいませんorz

アコ情報が少なく申し訳ありません。
まだ転生後のステは迷っているんですが
フラットや対人型にはしないのでアコ時代はINTの予定です。

もしかして2PCで引っ張るよりソロレモンがぶ飲みの方が効率的…?
2PCプリでマグニとLAというのは思いつきませんでした。

頼めば知り合いは手伝ってくれると思うのですが、
壁はやはり申し訳ないですので頼むなら追い込み時にしたいと思います。

プリ付きレモンがぶ飲み天津(ORカタコン等)と
レンタル特化弓持ち弓手レモンがぶ飲み公平だとどちらがいいか脳内で検討してみます。
あと弓手wiki読んできます。
まだ先の事になりそうですが、結果は報告させて頂くつもりです。

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/25 18:15 ID:k4Eqx8x1
>>730
時給など測っていなかったので参考になるかわかりませんが私の廃アコ育成はこうでした

Lv1〜22チェインを借りて壁付ポポリン狩り
Lv22〜33天津でレモンがぶ飲み休憩なしの全ヒール狩り(重量レモン89%使用レモン約1k)
Lv33〜42知り合いのアコがブレスとニューマをしてくれて重量レモン89%天津ヒール狩り
Lv42の途中で、知り合いが公平用弓手を作ってくれたため、自分42/弓手41で公平狩りスタート

狩場は龍にて、土精・蟷螂狩り
弓手のステはDEX>>INTで、DEX100超えたあたりからINTに素30、AGIに30ほど振ってもらいました
DSでほぼ休憩なし、SP切れそうになったらひたすらレモンを食べてもらいます

壁プリさんが手伝ってくれるときは室内弓手レモンがぶ飲み公平です
マグニをもらってもSPが切れるために、アコやプリがレモンを持ちます

JOBを45超えたあたりで龍も飽きてきたために、大型弓と水・銀矢をもってピラ地下ミノ狩り
龍より散策が楽なので数字も悪くありません(もちろん全DS、アコレモン持ち)

JOB47の後半あたりから50まで室内で追い込みをしました
転職までにかかった日数は5日、使用したレモンは4.5kほどだったと思います

私はプリ付天津を体験していないので体感でしかいえませんが
追い込みまでは、弓手公平より、混雑していない限り天津ソロのほうが時給はよかったと思います
ただ、レモンの消費がかなり激しかったので(JOB47でレモン300持って30分たたずにレモン切れ)
弓手さんと公平していたほうが金銭的出費は抑えられます


ちなみにミノにいった理由ですが
カタコン:BOTのおしつけ、呪いや暗闇などが頻発だったので退却
窓手:20体以上いると思われるBOTの横DSに閉口し、退却(経験値は美味しいんですけどね・・・)
時計2:(クロック・カビDS、本罠DSで対処)スティBOTによるアクティブクロックの多さに退却 
・・・ _| ̄|○il|li

以上、長文になりましたが弓手レモンがぶ飲み公平育成経験でした

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/26 02:38 ID:4sjfdprV
>>730
うちの時だとノビ→飽きるまで時計↑で蛾インベ狩り。DEX20くらい入れると効率的
大体20〜25くらいでだるくなってくるのでヒール10駆使してレモンで銃狩り。
ブラギLAで全段入るとより効率的。
毒や中型チェインあるなら蛙たたきつつヒール砲の2Fオススメ。
ただし壁が歌舞伎やホロンさっさと倒せないと1F以下に。
転職まで弓手が捕まらない限りアマツ篭り。

ちなみに素アコの比較だと極INTの場合はマニピ+LA→ヒール砲のほうが
D>I弓手崑崙より稼げます。拾ったロヤルをその場で消費すれば同等。

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/31 15:44 ID:is952o4f
(゚Д゚≡゚Д゚)誰もいない

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/31 16:32 ID:evj6jcYF
仕様です

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/31 17:40 ID:dxtdLiIo
保守乙

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/01 16:53 ID:Av/aBaAV
せっかく早く帰宅したのに、どうやらメインキャラのいるMapが落ちてて入れない模様です。
他キャラを動かそうにもメインの持ってる木琴や何やらを動かせないとまともに狩れません。
鯖が復旧するまでの時間をいかにすごすのが、ゲーム的に高効率でしょうか。

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/01 17:08 ID:Jc8ru/mT
そういう事態に備えて2nd用に安価な廉価版装備を一式そろえておき、
1stと2ndで拠点を異なるMAPサーバの街にする。
いや、β1時代からやってるんだけど、なかなか抜けないんだよな、このクセ。


ちなみに漏れの場合は2nd群全キャラに、1キャラあたり予算2〜5M程度で一式装備を買い与えている。
たとえばローグにワイズリボン・コンドルフード・ピッキメントル・チョンチョンシューズ・S0ブローチ*2。(武器は、弓がローグでしか使わないので問題なし)
たとえば低レベル支援用プリに、ワイズリボン・神官杖・プパメントル・リジットガード・S0グローブ*2。
たとえばWIZに神官杖・エルダリボン・子デザアドベ・S0イヤリング・ワムテグローブ・予備のヒルクリ。

90台中盤WIZがリボンつけて神官杖ってのは寂しいけど、ヒルクリ予備買ったら、それでWIZ予備装備用予算使い切った。

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/01 17:18 ID:Av/aBaAV
なるほどー。
でも今はこういう事態が初めてなもんで何も備えがなかとですよ(´・ω・`)

この機会に新規鯖で遊んでみようかな・・・

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/01 17:37 ID:pNWAbUNY
新規鯖マジお勧め
まったり暇つぶしくらいの気持ちでやってると新鮮なものがあったりするよ
時間つぶしという考え方だと、効率だの装備がないだのも気にならないしね

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/01 17:38 ID:n3eivuZ8
ゲーム的・・・かどうかは分からないけど、
「やっとかないといけないこと(特に無ければ掃除)」をやるのがお薦め
ゲームするときに、ちょっぴり後ろめたさがなくなります

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/01 17:43 ID:Av/aBaAV
よし、今まで過密鯖で遊んでたからちょっと過疎鯖で遊んでみよう!
と修練所に降り立ったノビが最初に聞いたのは黄ばみ文字でした(ノ∀`)タハー

失われた精神効率を板チョコモナカで補完しつつリアルの雑事に向かいます。
ありがとー。

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/01 17:50 ID:pNWAbUNY
全サーバ同時メンテかよ…さすがだな、ガンホー
こんなときは手間のかかる晩飯の仕込みでもするに限る
そんな俺の今日の晩飯は餃子だ。豚挽き肉が安かったんで思わず大量に
みんなは効率よく時間をつぶせるちょっと手間のかかる料理なんてあるだろうか

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/01 17:53 ID:Av/aBaAV
>>742
飴色タマネギのカレー。
本気でやると一晩炒め続けたりするって聞くけど、
そこまでしなくても1時間程度炒めるだけですごいコクが出る。
お肉は煮ると崩れる豚バラ肉が、ルーの一体感的にオススメ。

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/01 18:57 ID:u21fPKU4
>>742
コロッケ!!!!!!!(・∀・)
そこそこ手間がかかる気がする


これだけだとなんなのでちと相談
自分支援廃鰤、相方スナイパなんだが毎日監獄監禁でちと精神効率が悪い(飽きる)
他に公平で時給1M↑を出せる所はないものだろうか?
ちなみにレベルは80台後半で
自分:DEX>INT>VIT 装備ALL+7止まり ペノ以外は三減あり アスムLAグロあり
相方:DEX>AGI>INT>LUK?本人曰く量産スナ 3サイズ角弓・無形角弓所持
相方とはケコン済

精神効率向上のためにドコかお薦めあったら教えてくださいませ

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/02 00:33 ID:Cn/1chrq
>>744
今ならアインとかはどう?
金銭効率もいいとか…?結婚してるのならSP問題なさそうですし…。
ただ、当方ジプシな為スナイパ向けじゃないかも_| ̄|○

>>742
ミートソース
スパゲティにしてもドリアソースにしても美味しい!!!
もちろん缶のじゃ駄目だよ!

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/02 01:27 ID:m7gWQn3P
>>744
自分:91廃プリD>I>V(補正込vit75)装備all+8、グロLA有り
知り合い:85スナイパD>A>I>L(補正込int60)各種特化弓有り

型的に744と結構似ていると思うが、当方は城2監禁状態。
自分先行で基本はある程度まとめてグロ+♯、単体はLADSorLAFA+通常射撃で
大体1・4〜1・5Mで安定している。(sp付与、sp回復剤は無し)
監獄や亀D2も1・2M前後出るが、ぬるくてスリルが足りないので眠くなる。
他に1M越せるのはニブル谷や窓、火山D1などもあるが、
レアや効率、飽きの来ない楽しさとしては城2が一番熱いのでお勧めしたい。

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/02 12:20 ID:KfipM0O7
>>744
スナペアなら騎士団2も1M出る狩場かな。
モンクやTUBOTがいるので、精神効率は微妙ですが…

あとは亀3も1Mでて、さらに将軍とうスリルも有ってお勧め。

748 名前:744 投稿日:05/11/03 05:14 ID:SlHJ8DLb
皆さんレスありがとうです

アイン、亀、騎士団、ヌブル、窓、火山、城ですかな
上げてもらうと結構あるもんですね〜色々回ってみる事にします
どうもありがとうです( ^ω^)

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/06 12:30 ID:5tG8YUae
新カード関連で効率いいのないかな?
スプリングラビットCなんかは、値段によってはいい感じだが・・

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/06 19:10 ID:elNNwtnd
クリスマスクッキーcマジおすすめ
天使系の経験効率10%UPってもう反則じゃね?
新登場のフェイクエンジェル狩りまくりの奴にはもう必須じゃね?
名前が○○オブルシファーとかもうカッコよすぎじゃね?

買ってください

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/07 02:00 ID:0IS+TV7f
タナトスアビスまで待て

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/10 02:38 ID:B6c+KPx6
保守乙

ってこれだけじゃなんなので、食い物ネタを一つ。
低カロリー高タンパク、味もあっさりで素敵な鶏肉。
肉屋によっては、2kgとか業務用を売ってくれる事があるんだが、近所の店では
対面ケースに比べて100gで10円以上も安い。

買って冷凍した肉は、1枚ずつおおざっぱにラップで来るんで冷凍。
ガーリックとハーブぶっかけてオリーブ油でかりっと焼いてよし、酒ぶっかけて
ラップしてチン、冷めるまで放置して柔らか蒸し鶏でもよし

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/10 03:01 ID:sJFojPUi
安い胸肉は鳥はむに加工するのがおすすめだ。

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/10 03:21 ID:50GHIxPU
腐敗には気をつけろ! 鳥は…     ゲフゥ

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/10 12:14 ID:IRkjfYRR
焼く場合は小麦粉を軽くまぶしてソテーにすると一層ジューシーで柔らかくなる気がする
小麦粉がない場合片栗粉でも代用できる。焼きからあげみたいな感覚?かりかりしてウマー

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/10 19:04 ID:RKztBCp9
かりっと焼きたいときは、海水程度の塩水で
鶏肉を洗ってから水分をよく拭いて焼くといい感じ。
皮目はあくまで弱火でじっくりとね。

というか流れが止まっていても、食べ物の話になると
急に活性化するこのスレが好きだヽ(´ー`)ノ

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/10 19:40 ID:0Bh6WEx5
保存の際に、冷凍庫の匂いや他の食材の匂いが移らないよう、
あらかじめ湯引きしたり、日本酒や白ワインを少々振りかけてからラップすると、
調理時に下ごしらえも短縮でき、美味しさも逃さないのでオススメです。

他に冬ならではの食材で白菜がありますが、
100円ウドンなどに付いているアルミ鍋を利用して
水を使わない白菜鍋に鳥を入れるのも、金銭効率がよさげです。

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/11 14:00 ID:9nm3br15
アルミの調理器具は認知症に掛かりやすいといった噂があったような気がする。
デマである可能性も大きいんだが。

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/11 15:00 ID:k+3pirkZ
アルミニウムイオンが能に蓄積して
排出されないってやつだな。
ただ、マイナスイオンが流行った頃の噂だしなあ…。
あの頃は科学的検証がされてないテレビ番組が多かった。

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/11 15:06 ID:DO6C3s7f
日本のマスコミは嘘しか言わないからな、今の番組も信用出来ん

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/12 02:39 ID:/4DB3IMH
化学の先生が似たようなこといってた記憶がある。
まぁ、アルミそのものじゃなくて、ミョウバンの話で出てきたような気がする。
パックの刺身とかが急激に劣化しないように(というか見た目維持)のために表面にミョウバン塗ってるから
それが体に悪いとかいう感じの話だったと思う。

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/12 03:10 ID:6askf6WX
アルツハイマーの患者の脳からアルミが大量に検出されるのは本当。
でも、「アルミが蓄積してアルツハイマーになる」のか、
「アルツハイマーになったからアルミが蓄積した」のか分からない。

たぶん後者くさいというのが最近の通説らしい。
というか、フライパンから解け出るアルミなんて少量だし、それで影響出るなら
胃薬に含まれるアルミの方がはるかに影響大きいはず。

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/14 03:33 ID:yw82BoOe
アルミ缶を開けたときにアルミの粉がごく少量落ちるって話があったな
メーカーに実験しる! て言ったら中に水入ったままやって溶けた分は検査しなくて
問題ない、て返事だったとか
それが怪しくて嫌なので極力アルミ缶の缶ジュースは買わないようにしてる
とりあえず身体に良さそうな物質て感じはしないからな

まあ今ボケちゃってるおじいさんおばあさんがアルミを大量に取ったとか考えられないから
一応ってだけだけどね

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/14 03:42 ID:yw82BoOe
上をさかのぼってったら950あたりにクリスマスクッキーCの話とかあって
ぉぃぉぃ何スレ間違えてんだよ(プ
とか思ったらここ効率スレなのな・・
すっかり雑談スレだと思いこんでたぜ!

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/14 03:45 ID:UyoSShuv
神経質になりだしたらきりがないけどね〜
以前スーパーでバイトしてる時に、茹蛸に使われてる添加物についてやたら神経質になってる客がいたんで、
お客さん、ワインは飲まないですか?それに使われてる抗酸化剤はワインに使われてるのと同じものですよ
と言ったら黙っちゃった人いたけど。…もっと意地の悪いこと言えば、添加物の使われてない蛸もあったんだよね
ただ、国産の蛸だから輸入物より高かっただけで。まさかそこまで言及はできないしねぇ、レジ前で

まあそもそも、海のものを口にすれば海に流れ込んだ汚染物質を口にする可能性があるわけだし
肉を食えばその飼料に入ってるいろんなものが口に入るわけだし
野菜は野菜で農薬やらなにやら、無農薬は無農薬で虫の影響もあるかもだしで
ノーリスクなんてありえない、それに極めて近づけるとしたら自分で作るか育てるしかない、という話になってくるわけで
でもそんな生活は現代においては効率的ではないわけで

効率的に楽しく暮らすためには正確な知識と信頼できるお店を見つけて大事にしましょうってことになる気も…
って話の流れから大きくずれた効率悪い書き込みだな、これ

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/14 04:01 ID:eAxOpAyr
このたぐいの話は検証が難しいから、
まったく気にしないでリスクを負うか
徹底的に調べてもっとも確実な選択をするか、
両極端の二択が効率的だと思う。

中途半端に調べて中途半端に避けるってのは
手間の割にリスクが減らない、非効率的な手じゃなかろうか。

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/14 04:54 ID:c4DF0Rzj
むしろ一択
・正確な知識を持っていて信頼できる人を見極めて全て任せる。

餅は餅屋。良い餅屋を見極める目を持つことが効率的かと。

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/14 07:22 ID:pujrQ6PN
「『良い餅屋を見極める目を持ってる人』を見極める目を持ってる人」を見極める…

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/14 08:16 ID:QRE+fFop
ROに限らず知識と経験を持った友人がいると効率大幅うp

うはwwwww俺甜菜wwwwっうぇwwww

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/14 12:04 ID:AfWY76tr
最近甜菜系の株はいいぞ

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/14 21:10 ID:5hPhX/Q6
基本的にすべての者は一定量超えて取ると毒なので、たくさんの種類のものを少しずつ食べて
寿命に対して十分無視できる程度にリスク分散が正しいと思う。

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/15 17:22 ID:0woPQ55D
物凄い勢いで〜スレで意見を伺いつつ誘導されてきました。

当方@50Mでオーラの支援プリーストなのですがここ数日から急に寒くなり
指先の冷えがきびしく、狩りをするのがしんどくなってしまいました。
あちらで手袋着用・体質改善・遠心力で血を指先に集める、など有用な意見を伺ったのですが
更に効率よくオーラを目指すべくこちらでもアドバイスいただけたらと思い参りました。

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/15 17:30 ID:eTGt/eG3
冷え性で一旦冷えたのを何とかしたいならお湯につけるがベストだね
冷える前なら手袋でも保温できるけど冷えたのをなんとかできると思ってるやつは冷え性素人

俺も昔冷え性だったけど、エアコンで室温を上げるようにしたら部屋にいる限りは全くなくなった
床まで暖気がいかない場合は風量を強めにするといいよ。ストーブなんかを使ってる場合は
思い切って扇風機を上に向かってつけてみな
びっくりすると思うが天上の暖気が床まで回って逆にかなり暖かくなる

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/15 17:32 ID:iwP88UCe
ただ冬場の乾燥もあってちゃんと掃除してないと埃も回遊する罠

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/15 17:42 ID:0PbW7ppl
むこうのスレを見て、暖房するとぽかぽかぼ〜っとするということなので
暖房は、床暖房やオイルヒーターなどを寒くない程度の強さで
かけるのがいいかも。

私もエアコンの暖房やファンヒーターだとぼ〜っとするので
オイルヒーターにしたのだけど、冷え込みだけ取れる感じで
なかなか気に入っています。問題は暖まるまで時間がかかるのと
電気代がすさまじくかかるところですが○| ̄|_

あと、冷え性対策にはしょうが湯おすすめ。

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/15 17:49 ID:0PbW7ppl
あと、冬場の防寒対策にこういうモノも売っているみたい。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20051029/etc_usbwarm.html

誰か、人柱に・・・。

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/15 18:22 ID:0woPQ55D
たくさんのレスありがとう。エアコンの暖房でぼーっとしてしまうということをこちらに書き忘れてしまいました、申し訳ない…。
生憎扇風機がないので温度低めの風量強めでやってみようと思います。
今、お湯に手をつっこんで温めたあとに手袋をしてみたのですが、これはなかなか幸せですね(*´∀`)
母が大の生姜紅茶好きなので今夜一口もらってみます、本当にありがとうー。心まで暖まりました(*ノノ)

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/15 19:24 ID:W/U2sAUw
>>777
根本的な原因の対策も忘れずにね、
自律神経の失調による冷えの場合も考えられるので
PC利用時は皆さんがおっしゃった対策をとって
普段は手先の還付摩擦や、カフェインの摂取を控えるなど
色々試してみるのもオススメです。

血流をよくするのが一番なのでリンパマッサージもヌヌネノ(・∀・)b

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/15 19:29 ID:W/U2sAUw
連投スマソ、還付って年金や保険じゃあるまいし・・・
乾布摩擦でした(;´Д`)
それだけでは効率が悪いで、私が気に入って使っている
アイテムをご紹介、あったまりますよ

ttp://www.seihin.com/archives/000301.html

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/15 20:26 ID:nGcuKor5
>>777
ちょっと手間はかかるがマサラチャイおすすめ。
生姜紅茶より美味いよー。

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/15 20:49 ID:iwP88UCe
チャイって生姜と砂糖とミルクで煮込んだやつだっけ?
いやJOJOでしかしらんけど

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/15 21:09 ID:9YdCdQIn
体をあったかくするなら唐辛子だ、キムチだ、カプサイシンだ!
…と言いたいのだが、あれは逆に血流良くなるはいいがその分熱も奪われる感覚がたまにあるのでちとお勧めできんな
生姜や味噌で体を芯から温めるような料理を中心に食べるといいかもね
この時期なら豚汁とかお勧め。作り方も簡単だしね

・野菜を食べやすい大きさに切る。豚ばら肉を食べやすい大きさに切る
・沸騰した湯で野菜を軽く洗うくらいのつもりで茹でる。豚肉も同じように。15秒くらいか。金ざるなどに入れてやるとやりやすい
・野菜を水から茹でる。沸騰したら火を少し落とし、火が通るまで煮る。味噌を半分投入
・しばらく煮たら豚肉投入、一煮立ちしたら残りの味噌を少しずつ加え味を調える
・仕上がりに好みでおろし生姜を入れるのもあり

と手順を書いていくと長いが、要は下ごしらえして野菜を水から煮て味噌を入れるだけ、超簡単

ちなみに、煮切った酒で味噌を溶き、さらにおろし生姜を加えた生姜味噌なんかも便利
焼き物や揚げ物につけて食べるとまた一味違って美味しいし、伸ばし加減によってはドレッシング代わりにも使える

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/15 21:12 ID:W/U2sAUw
>>781
作り方
ttp://www.verygoodtea.com/chai2.html

手軽にチャイ風ドリンクを作りたい方は、沸騰したてのお湯で
紅茶を濃い目に煎れた後、コンデンスミルクを小匙一杯程度入れると
特有の香ばしさというか、味の深さが楽しめます。

お好みで以下のページのスパイスを入れてもまた良し、
ただしクローブは胃腸薬風の匂いがするので、不慣れな方は
耳慣れたスパイスを選ぶといいかもしれません。
ttp://www.teaweb.jp/sp/tttt_sp17.html

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/15 22:14 ID:Us4+CUX0
指先がかじかむネタで、さくっと効率スレに誘導されてるのが、
なんか、今までむやみやたらに効率を追求していた甲斐があったなー
とちょっと嬉しいスレ住人。

>>772
wikiの季節ネタも斜め読みしてみてやってください。

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/16 02:41 ID:3LYXz8JQ
>>783
簡単に要約すると
1.鍋にお湯を沸かす
2.紅茶を煮る(三分くらい)
3.牛乳、スパイスをくわえてさらに煮る(沸騰する寸前くらいまで)
4.砂糖、蜂蜜、練乳などをお好みで

チャイに向いたCTC紅茶とミックススパイスは紅茶専門店で入手できる。
手近なところだとルピシア(旧レピシエ)あたりがデパート・駅ビルとかによくある。

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/16 05:05 ID:Hz0v1yPB
糖尿になりそうだ

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/17 13:44 ID:JPADDMQ/
昨日のWBSのトレンドたまごで、>>776氏が紹介していたような
USB保温グッズが放送されていました。
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2005/11/16/toretama/tt.html
値段もそれほど高くないし、中々ヨサゲですね。

個人的にはカップウォーマーが気になっているのですが、
どなたかコレや類似品などで使用した方はいらっしゃるでしょうか?
ttp://www.thanko.jp/cafepad_hub.html

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/17 15:36 ID:Nm6XUH63
PCによっては

STEP1:PC本体を机の上に置く
STEP2:カバーを外す

だけで十分な気もするけどな

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/17 16:24 ID:qR9XIgW3
ヘタに繋ぐとCPUへの電力供給が不安定にならないかコレ
・・タコ足配線より怖ぇぞ

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/17 16:26 ID:XU+4NeRK
缶コーヒーでもできるのなら買いたいかもしれん。
ROしてたりネットしてるとよくコーヒー冷めちゃうし(´・ω・`)

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/17 17:01 ID:JPADDMQ/
>>788
それは後の掃除が大変そうで効率悪くなる気も(;´Д`)

>>789
同じ会社のものでHUBなしのタイプもあったのですが、
デザイン的に場所を取りそうでデスクスペースの効率が悪そうだったので、
多分利用はしないだろうと思いつつコチラを見ていました。

やはり不安定になりそうですか・・・

>>790
缶のほうが温まりがヨサゲですが、逆にやけどしたり
熱さで引っくり返したりはしないかという心配もありますね。

親族へのクリスマスプレゼントで一人一個ずつ、と考えていたのですが、
他の面白グッズと比較しつつ検討しようと思います、レスありがとうございました。

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/18 00:33 ID:x02PJcot
USBの規格が500mA*5Vで2.5W
2.5Wh≒2kcalなんで、一時間まったく熱が逃げない状態で加熱し続ければ
コップ一杯の水の温度が10℃ぐらいあがる。
入れたてのコーヒーを一時間放置してればあからさまに10℃以上下がってるし
そう理想的にコップの中身だけを暖めたりもできないから、熱々のコーヒーを
何時でも飲めるっていうより少しさめにくい程度のはず。計算が合ってれば。

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/18 00:53 ID:qmsUmjaR
身も蓋もない効率スレ的発想の転換

つ 魔法瓶

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/18 08:21 ID:yEsEtgcZ
>>792
大変わかりやすい説明をありがとうございます。
手にとった時にあからさまに冷たくなっていなければ、
という人にはいいかもしれませんね。

>>793
魔法瓶は卓上に置くコンパクトなタイプで保温性が
高いものは結構な値段がしたもので(ノД`)

USBにこだわらなければ、これが一番理想に近い形なのですが
自分で使うにはヨサゲなのですが、プレゼントには向いてなさげでした。
ttp://www.piptokyo.co.jp/products/baby/baby04.html

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/21 12:02 ID:Qx6oND9+
前に冷え性の話がでていたように思うので、興味深いHPを。
ttp://www.kenkolabo.net/hietori/index.htm

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/23 17:01 ID:PEzoIhHF
PTプレイ中、どうにも眠くなるんですが、
眠たくならずに快適にPTプレイをするいい方法はありませんか?

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/23 20:45 ID:EdyqD+O0
このスレ的な模範解答は、
「十分な睡眠をとる」
じゃないか?

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/23 20:58 ID:PEzoIhHF
毎日11時には寝て朝7時には起きています。
それに「PTの時」にだけ眠いんです。ソロの時は全然眠たくありません。

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/23 23:17 ID:XwMFdlC/
それはPTプレイを退屈に感じているだけでは?
職ステとPT時のプレイスタイルとかも晒してくれると効率的な答えが望めるかも知らん

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/25 11:25 ID:PcNLOj9x
スレの皆さんこんにちわ。フライパンに関する事で知恵を借りたく。

現在鉄製のフライパンが有るんですが、あんまり油馴染みが良くないのです。
これを火にかければ自然に油がにじむ様なツワモノに鍛える事が出来るのでしょうか?
もし出来るとすれば効率的な方法とかあるでしょうか?

フライパンのステ・経歴
材質:鉄(テフロンとか全然関係なし)
経歴:一旦コゲつかせてしまい、タワシでごしごし。金属色が見えてしまったので
空焚きして黒錆までは定着させたつもり(約3ヶ月前)

卵がフライパンにくっ付いて、オムレツが上手くつくれんのですよ

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/25 11:37 ID:HGYAI5Ag
板金加工の鉄フライパンで空焚きして油焼き付けが済んでいるとしたら、
あとは数ヶ月も使えばかなり油は馴染むと思う。

それでも卵がくっつくということは、温度が低いか油が少ないと
いうことはないかな?
温度に関しては、慣れないうちはいったん煙が出はじめるくらいの
温度に加熱して油を馴染ませてから、目的の温度まで冷まして
使うと良いと思う。

あと、念のためだけど、使用後は洗剤で洗っていないよね?

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/25 12:29 ID:a/yMLT2W
気になったんだが、コンロはガスコンロ?
電気コンロだと加熱ムラがかなりある場合があるので、くっつくことがある
うちなんかコイルぽい熱源がそのままむき出しなんで、かなり温度差があるようで、玉子焼きなんかでもすぐくっつくんだわ

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/25 12:39 ID:rpO4nK3S
元調理師の自分が答えてみる
まずフライパンは強火で空焚きして汚れと古い油を剥がす
鉄に火がつくんじゃないかってくらいにガンガン焚く
そのうちに色が青っぽくなって下地の鉄がキレイに出てくるので
そしたら水をかけて冷やしタワシでよく磨いてやる
次に厚めに油を引いて中火で加熱し馴染んだら一晩放置
翌日にもう一度加熱してから再びタワシで軽く洗い
2〜3日も使えばいい具合に仕上がる
厨房で働いてた頃はそういうお手入れをしてました

フライパンは必ずガンガンに熱いうちに洗うこと
洗剤は使わず水とタワシだけで磨くこと
馴染んだ油が剥がれてしまうので磨く時にはやりすぎないこと
家庭用のレンジは火力が弱くて使いにくいよね……

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/25 14:05 ID:oQuVfqXP
野菜の切れっ端の捨てる部分を残しておいて
これまた捨てるような油で炒めるのを繰り返すと早くなじむ

って聞いたことがある

805 名前:800 投稿日:05/11/25 15:41 ID:PcNLOj9x
>801-804
レスありがとうございました。

実は毎回洗剤ちょびっと入れて洗ってました orz
知らないって恐ろしい事なのね・・

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/26 00:28 ID:f4vXMJs2
>>795
陰性陽性とかはさておき
すごい意訳してみると、冷え性防止には
 ・痩せるな
 ・貧血は厳禁
 ・高血圧になれ
って感じですね。

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/27 13:27 ID:5Gdidjbj
某所から転載
−−−
496 名前:名無しさん 投稿日:05/11/04(金) 13:20:15 ID:mQtR7ur
気になったので検索してみた。
どうやら、いじってはいけないのは、「そば」らしい。

「麺 茹でる」でぐぐると、ラーメンとかは多量のお湯で踊らせろ
とあるが、そばに関しては、蓋をして沸騰状態を保てとあった。
http://llbout.co.jp/ourmt/ob/cloup/CU20030306B/
水に晒すのも、なるべく触れないようにするとか。
http://llbout.co.jp/ourmt/ob/cloup/CU20030306/

あと、うどんも、ぼこぼこに沸騰させると麺の表面が崩れるので
ゆっくりと回転するようにとある。
http://www.kintobi.co.jp/rcip/indx_02.html
まぁ、沸騰させておくことが原則であるのは間違いないようだが。
http://www15.pll.or.jp/mnki/kotu.html

それはともかく、こんな記事をみつけた。
カップ麺を「茹でると旨くなる」そうだ。今度、やってみようかな。
http://mrcomui-blo..nt/ctory/145172.html

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/27 13:27 ID:5Gdidjbj
498 名前:名無しさん 投稿日:05/11/07(月) 00:06:52 ID:kPUF0ri
>> 496
OKやってみた。
サンプルはスーパーカップ鶏ガラしょうゆ108円。
麺を深めのどんぶりに移して
記事の通り沸騰したお湯を注いでレンジでチンスープを入れて→放置プレイ。

するととんでもないことが!!

501 名前:名無しさん 投稿日:05/11/07(月) 00:33:14 ID:kPUF0ri
ごちそうさま。

いかにもネタくさい記事でしたけど書いてることは本当でした。
スーパーカップのあの妙な食感がまったくなくなってます。ツルツル麺ものすごくウマー
これは貴重な戦力になるかもしれませんよ!
試した奴は細麺だったし、九州長浜ラーメンみたいな。

505 名前:名無しさん 投稿日:05/11/07(月) 11:39:48 ID:j+Z26
つか、インスタントの特性を無視して茹でる辺り無駄に贅沢で良いなw

506 名前:名無しさん 投稿日:05/11/07(月) 12:40:31 ID:Vd52hwY
一人暮らしの友っぽくいってるが、光熱費が余計にかかってるぞ
ポットのお湯とどっちが安いかは知らん

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/27 13:40 ID:tZzJynrF
袋ラーメンも茹で汁をスープに使わずに一度捨てて別に沸かしてた
お湯でスープを作るとあっさりつるつるでいい感じに。
とんこつ系のこってり味が好きだと物足りなく感じる人もいるかも。

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/28 16:48 ID:HSY3eweG
どうみても自滅行為です。
本当にありがとうごさいました。

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/28 17:00 ID:TT96/EE9
安いインスタントでもスーパーで\128〜\188くらいで売ってる
生ラーメン添付のスープを使うと、かなりおいしく仕上がります。

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/28 17:26 ID:Dc9MotCs
流れに乗り遅れてフライパンの話にしがみ付くけど、
フライパンの選び方でオススメなんてないでしょうか?

今のフライパンは4,5年の付き合いなんですが
テフロン加工がはがれてきたのか表面がひび割れしてきて
下の層(地鉄?)が見えてきたり、
乾いている状態で熱していると油分がプツプツ浮いてきたりしてます。

私自信のスペックは以下の通り。
自炊job5年、料理時間1h/1~2day、ほぼ自己流。
テフロン加工された物は避けて一生添い遂げられるフライパンを探してます。

年末に向けて大掃除をしてる機会に買い替えを考えてるんですが
・オススメのメーカー、商品
・フッ素加工は今時当然なのか(大概のフライパンがそうだった)
・焦げ付き防止という点を除いたテフロン加工品のメリットがあるなら
以上の点を効率の達人にお伺いしたいです。

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/28 20:38 ID:Hi5RWVZF
フライパンはいろいろ買っている自炊歴10年の私の感じでは。

ご相談の内容のように、一生モノとして使うならば
テフロン加工されていないものになるわけですが・・・。

この手のもので評判がいいのはビタクラフト。
ttp://www.vitacraft.gr.jp/
ただし、値段効率がお世辞にもよいと言えないのが欠点、つーか高すぎ。

私が使っているのは、似たようなもので国内メーカ品のもの。
ttp://www.miyazaki-ss.co.jp/goods/geo/main.html
ビタクラフトみたいに無水調理もできるので重宝。
ただ、鉄ほど油馴染みが良くなく、
テフロンのような焦げ付き防止もないので注意が必要。

あとは、スキレット。
油馴染み性や熱安定性バツグンで
肉を焼くには最強のフライパン。
ttp://www.lodge-cooking.com/original.html
一生モノどころか、親子孫の3代使えるという最強ぶり。
ただし、重すぎて普通のフライパンみたいに
煽ったりできないので注意。

あと私は、安いテフロンフライパンを使い捨て感覚で使用。
鉄系はお手入れが面倒なので、朝食などは18cmの
テフロンフライパンを重宝します。

 

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/28 21:42 ID:wA3Jkv4q
主婦暦16年も参加させていただきます(・ω・)ノ

>>813氏のレスをベースにしてレスさせていただくと・・・

ビタクラフトは友人宅にて使った事があるのですが、煮物などには大変効率を発揮しますが、
ちょっとした焼き物などの短時間調理には小回りが効き難く、また手入れも面倒と
ソロで使用する場合には効率を発揮しにくいと思われます。

スキレットはパンを焼くのに使っていますが、こちらは香り移りさえ
注意すればかなり使いまわしもきくのでオススメです。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000AR0A8/qid=1133181060/sr=8-4/ref=sr_8_xs_ap_i4_xgl79/250-6578871-1193842

自分が普段使っているのは、金銭効率も高く入手しやすい柳宗理ブランドと無印良品。
ちょっと鍋的な使い方もしたい場合は平野レミのドゥレミパンなどです。

>あと私は、安いテフロンフライパンを使い捨て感覚で使用。
激しく同意、ちょっと朝ご飯・・・や、パスタのソースを
ちょっと混ぜたりするには大変便利ですよね、後片付け楽ですし。

あと銅フライパンでしょうか?自分は使いこなす自身がないのですが、
熱伝導効率はこれが一番だったと記憶しています。

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/28 21:50 ID:wA3Jkv4q
連投失礼、使いこなす自身→自信、お詫びして訂正いたします OTZ

これだけでは効率が悪いので・・・

柳宗理フライパン
ttp://www.rakuten.co.jp/angers/518997/430349/430516/#363729
無印良品
ttp://store.muji.net/user/ItemDetail/detail?svid=6&sc=S00901&sp=muji&prd=4547315316670&index=24&_from=/ListProducts/list
ttp://store.muji.net/user/ItemDetail/detail?svid=6&sc=S00901&sp=muji&prd=4547315316670&index=24&_from=/ListProducts/list
平野レミのドゥ!レミパン
ttp://store.yahoo.co.jp/goodchoice/-font-colo-6.html

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/29 04:06 ID:Ie50Lzcj
火力と腕が伴えば中華鍋一択だが敷居が高い

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/29 10:16 ID:mDgJbC+Q
ROでは真性ネカマプリの私はティファール愛用なのだけど
これだと保って4〜5年なので却下。

一生モノと聞いて思い浮かべるのはル・クルーゼなんだけど
これのソーシエやスキレットはいかがでしょう?

ル・クルーゼ ソーシエ
ttp://www.lecreuset.co.jp/lineup/iron03.html
ル・クルーゼ スキレット
ttp://www.lecreuset.co.jp/lineup/iron05.html

でも、ル・クルーゼと聞いて思い浮かぶのは、
キャセロールやオーバルココットなのですよね。

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/30 11:19 ID:grUPe4sH
キャラ速成関連だけど
アインフィールドのメタリンがDEF,HP,要HIT,獲得EXPなんかの面でお得っぽい。

たまに武器壊されますが、土星さんまでの稼ぎに丁度いいかも。

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/30 12:09 ID:8Q/alB4y
メタリン
HP 889
DEF 5+10
要HIT 61
EXP(Base/Job) 492/249
小型 無形 無属性

DBhダマとかTOMかね。

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/30 12:28 ID:2Hm/qWIb
>>818
マジアチャならそこで転職まで行ける
すでに人も多い
そういやここではあまり話題にならなかったな・・

利点:フィールドデータが未搭載BOTが多いのかBOT
    街から近い(ジュノーセーブできなくなったらちょっと面倒)
    鉄が良く出る為所持量がギリギリになりがち

遠距離職は育ってきたらジオも食すがそれまでは無視がいいと思う
要注意はメタリンのATKが高いので若い前衛職低HPだときつい
移動速度は遅いので逃げうち可
時間沸きウンコーは見かけたら即効で逃げるべし

821 名前:820 投稿日:05/11/30 12:29 ID:2Hm/qWIb
>利点:フィールドデータが未搭載BOTが多いのかBOT
は正しくは
利点:フィールドデータが未搭載BOTが多いのかBOTがいない

が正解。ごめん効率悪くて。

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/30 12:51 ID:6/0gM4NF
メタリンなあ…うちの鯖だと商人セットBOTに蹂躙されてる。
インキュにミニデモ、深淵ってどこのゲフェニアですか。

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/01 01:58 ID:+/R4YinZ
>>818
Lv.46 STR40, Flee125, INT18の殴りアコで
150k/h : 90k/hって感じだった。
ちなみに武器は、+5スタナー。
AGとRSが地味につらい。
特にRSでは結構削られる。
ヒール8だったけど、特に休まなくてもSP足りた。

このレベルなら、2PC使えるなら
TAチェインで土精とか余裕だから、ソロ専用かも。

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/01 05:04 ID:W/EG8hQT
>>818
FW10覚えるまでの繋ぎにFB→ハイド→FBってことをしていた。フローラとか焼くよりは
大分早かったと思う。

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/03 15:39 ID:IzVlGLxf
効率よく円形脱毛を直す方法を教えて下さい (´・ω・`)

ステータス
22/2  会社員
恐らくストレス性のものだとは思うのですが
気づいたのは昨日です。ただ、最近皆が少し優しかったので
結構前からできていたのかもしれません。
また、関係ないかも知れませんが、
脱毛している場所付近にニキビ?ができてました。

食生活もあんまりよくなくて、コンビニばかりです。
(寮生活なため、自炊できないんです)
思い当たる原因が多々あり、一個一個潰して行こうと思います。
お勧めのシャンプーと育毛剤とかありますか?

とりあえずROはチャットソフトとして活用する事にはしましたが、
なんとしても大晦日までには直したく、お知恵をお貸し下さい。
(実家に帰省したときに親に心配をかけたくないのです。最悪付け毛で・・・。)

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/03 16:09 ID:PVbvi/we
>>825
アレルギーや脂漏性湿疹など様々な原因が考えられますので
素人判断で対処をして、かえって悪循環を招くことがありますので
お時間さえ取れるようでしたら、皮膚科が一番安価でかつ効果が期待できますよ。

一般的に髪や身体によいと言うこと、例えば地肌を傷つけない程度に
ブラッシングをして、シャンプーリンスは専用の物をお使いになれば
大抵は改善するとはいかないまでも、症状の緩和になります。

コンビニ食ですが、野菜ジュースやサラダをプラスするなどして
出来る限りバランスの取れた食生活を心がけ、油脂類を減らす方向で。

自分の場合は産後の脂漏性湿疹が原因でしたが、
半年程度でかなり改善されたので、すぐに効果が出なくても
あきらめずに根気よくがんばってください。

なおズラはオススメできません、そのほうがキマズイですよ(;´Д`)

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/03 16:33 ID:cPVLdI07
>825
俺も皮膚科に行くことをお勧めする
小学生のときになったことがあるが、皮膚科通いで問題なく直った

頭に注射とかすんぜ
あと紫外線をあてんの

とりあえずまずはプロの人に見てもらうのをお勧め

828 名前:825 投稿日:05/12/03 17:15 ID:IzVlGLxf
皮膚科ですか。
ちょっと病院行くのは怖いですけど、
がんばって行ってみたいと思います。

御二方ありがとうございました。勇気がでました (`・ω・´)

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/03 17:47 ID:aQxwchun
なんだかよく分からないが和んだ

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/03 19:39 ID:PDtZWvW7
効率悪くてすまん。
つくづく効率が良いスレで感動している

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/04 01:26 ID:LBWgo/LL
>>825
何かしらの菌かもしれないから病院ですね
応急処置としてマキロンも勧めしますよ

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/04 02:09 ID:0Ewh1F7S
>>831
マキロンは塩酸ナファゾリンという成分による薬疹が、また同様の消毒液の
オキシドール(過酸化水素水)は、潰瘍症状などがおこる事もあるので、
原因が特定される前の使用はあまりオススメできないかと・・・
ニキビや冬場のハタケ(乾燥肌)にはとっても効くんですけどね(´・ω・`)

>>828さん、病院は命に関るような事でもない限り怖いところではありませんよ〜
説明するのが苦手とかでしたら、お医者さんに相談したい内容や
普段の生活のメモなどを片手に、地元での評判を調べてから受診されるといいと思います。

いっそココで効率よく受診できるコツなんかを聞くのも手かもしれませんね。

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/04 03:21 ID:bCqbQLnh
しかし病院は選ぶものですね。
風邪と診断されて1週間通っても直らず、熱が酷くなり
近くの病院に担ぎ込まれて下された病名がなんとか性肺炎
2日で症状が良くなるってどういうことですか・・・
皆も病院は選びましょう。

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/04 06:53 ID:7joXgMzz
俺、肺気胸で肺に穴あいてんのに、風邪って言われて
体育のグランド3周とマラソン大会走っちまった事が(゚∀。)

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/04 09:05 ID:xDsauYpl
>>833-834
あるあるww
喘息でマラソンやると酸欠でぶっ倒れて意識トビそうになったっけw
親にただの体力不足だと言われて鍛えて克服すりゃOKと信じてたのに
担ぎ込まれて発覚。すっかり肺活量が通常人の3倍です。本当にありがとうございました。

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/04 14:56 ID:51Ej7kZW
>834
MJSK!!

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/04 15:08 ID:HZ9jl/CE
マキロンが乾燥肌やニキビに効くってどういうこと⊂⌒⊃.Д.)⊃?

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/04 15:10 ID:0Ewh1F7S
オマイサマ方、不安に思ってる>>828さんの前で容赦ないですね orz
いやまぁ、自分の場合もただの風邪ですから→気管支炎で
救急車乗ったことはありますが・・・(´Д`;

ほんと>>833さんのおっしゃる通り、病院選びは重要なんで
病院クチコミ情報のサイトやまちBBSでチェックが必要ですね。

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/04 15:22 ID:0Ewh1F7S
>>837
症状にもよりますが、殺菌効果のある消毒薬は
雑菌や毛穴詰まりによる炎症を悪化させないという点で効果が。

あと乾燥肌と書きましたがあくまでも「ハタケ」、
お若い方はご存知ない方が多いらしいので、どのような症状かという意味で
後ろに但し書きとして書かせていただきましたが、かえって誤解を招く
表現で効率を低下させてしまったことをお詫び申し上げます。

マキロンなどの消毒液などの中には、消毒効果のほかに、
痛みをやわらげる成分や消炎、菌の繁殖を抑える成分を入れるなど
さまざまな効果を含んだ商品がありますので、箱書きをよく読んで
ご自身に合ったものを選んで注意書きをよく読み正しくお使いになることをおすすめいたします。

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/04 17:55 ID:5wcMOc9Y
医者だけど何か質問ある?

のスレに迷い込んだかと思った。

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/04 19:05 ID:dPNmSreX
流れをぶった切って質問。

当方Lv80に届かないくらいのS>A槍LKなのですが、
エル塊/原石を自力で拾い集めるとしたら、どこが効率がよいでしょうか?
とりあえず、自分で思いついた所に行ってみたんですが

・コモド北D→そこそこエル拾えたけど、BOTが…あとゴーレム痛い。
・炭鉱3F→同じくBOTが…そして、思ったよりエル原石出ない。

という結果となり、どうも芳しくありません。
コモド北Dで、肉でもむさぼり食いつつピアースしてるのが良さそうかなぁ、と思いますが
どこか他に、もっと効率的なところってありますでしょうか?
全色属性槍と、サイズ特化槍はあるので、狩場に合わせて換装は可能です。

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/04 19:13 ID:xDsauYpl
槍LKになるまでに経験したさまざまな事柄を思い出すのが効率的

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/04 19:14 ID:OFZdQq7O
[RO2]
ttp://syuki.ktplan.ne.jp/rhapsody/ro/

ここでエル・エル原の出るところ探して、色々回ってみたらいい。
自力ゲットに拘らないなら崑崙等の金銭効率いいとこに行って買うのが一番だと思うが。
というか転生80にもなって狩場決められないとかどうかと思うぞ(´д`;)

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/04 19:28 ID:HZ9jl/CE
赤芋

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/04 20:23 ID:5CPTTB5+
Mレア出して売ればエルくらい沢山かえるんじゃね?

846 名前:841 投稿日:05/12/04 22:50 ID:dPNmSreX
転生まで、ほぼウシ一択で育ってたので、(オリ原石はともかく)
エルの産出地に足を運ぶ事が無かったのです・・・_| ̄|○
過剰精錬にもさほど興味が無かったのですが、新Cの「+9以上の時云々」の効果が欲しく…
(そして完成品を買える程のお金は無いので、自作しようと…)

>>843さん
ありがとうございます、自己の精神効率(モチベーション)のために
色々まわって、自分で採掘してこようと思います。

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 00:31 ID:c05srR9e
+9は作成確率が確率だからな

+9作成に必要な期待値の倍の材料を用意しても全滅する可能性だってあるんだ
(具体的な確率は忘れたけど、3〜4倍ハマリは普通に想定できる)
資金がかつかつなら完成品を買うほうが無難。

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 01:04 ID:i83K3R71
+6ですら10個あっても全滅することあるのになw
銭が無くなっても這い上がれる根性があるなら自作が楽しめるかと。

あとエルのドロップ率は軒並み低いから、例えば自力で100個貯めるとするなら相応の時間がかかるよ。
SD3、ピラ4あたり行けるならカードとプチレア狙いでついでにエル原てのはどうかな?

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 01:54 ID:ab5O1D2h
LKだったらプリさんと組んで騎士団が一番効率良いかもな。
エルを結構な確率で落とす敵がカリツ・レイド二種・深淵といるから。
エル原なら火山1でカホ。二つの狩場ともMレアも望めるし良い狩場だが
BOT状況があるので鯖によるけどな。

あとLKにもなって〜っていうのはあると思う。
一つの狩場に篭れるというのは自分も分かる人だけども、人によっては
BOTや垢買いとか言われるので注意するのも精神効率的には良い。

自分の場合はアイテム○○が欲しいな>RO2でぐぐる>アイテムドロップ率
の目安と狩場の確認>今ある装備で狩りになるのかシミュレート>経験
の手順踏んでる。
経験値の場合も同じでどの位が欲しいか>RO2などで敵の経験値比率確認
>以下同じ。

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 06:05 ID:X8dLKKUM
S>A槍の80未満のLKじゃ騎士団ペアは無理だなあ
ステよくしらんけどAGI多分90↑は降るだろうし
STRとINTが足らないんじゃないかと思う、HPも足りなそうだし

ニブルペアでもして猫売ってエルにすればいいんじゃないか

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 06:11 ID:WlhVTi1o
まて、その振り方だとS>Aという表記にならんのでは
AGI槍はSTRをがつんとあげるとこまではV槍と一緒、そこからVITに振らずにAGIに振る感じだと思うんだが
防御ステというよりASPDのためにAGIをあげる感じで
防具さえあればVITの20もあれば深淵でも早々死なない、騎士でも
LKだったらなおさらだと思う

ともあれ、なぜエルが欲しいか、の理由が+9が欲しいってことなら金貯めて買うのが一番無難だと思う
何か一つ、やりやすいのを自力でとかするくらいならありかもだけど
お金を貯める意味でもエルを出す意味でも、騎士団に行けるようならそれが一番じゃないかな

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 17:36 ID:LHLot4w/
エルオリの転売について質問なんだけど、相場−10kぐらいで買い取って売るのと、
−5kぐらいで買い取って売るのはどっちがいいんだろう?

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 17:47 ID:8f+Qhdy4
ここで答えると自分の効率が下がるので、「両方試せ、自分の手と足と時間を使って経験をつめ。
それが後々になって転売師としてのお前の血肉になるので最終的には一番効率的だ」と、
もっともらしい返答をしてお茶を濁して見るテスツ。

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 17:51 ID:TqOqcKf1
鯖内の需要と供給を読めば安く買って高く大量に売れます
が、そこは経験と勘、先を読む力が必要になります
王道は無いと思われるので、転売をするなら相場を見て
安全だと思われる範囲でやるのが無難でしょう

単純に供給量が多い時に安くたくさん買って、需要が大きいときに高く売るのが基本
読み間違えると不良在庫の山…にはエルではなりにくいですが。

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 18:54 ID:37HZZhqY
安く買い取りしててもBOTerが売りにくれば大量に入荷できる

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 21:25 ID:sUVgmip6
BOTうざいBOTうざいと言いつつも自分に有利に働くなら利用してしまうんだよな

ま、仕方ないわけだけれど

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 22:32 ID:X8dLKKUM
1年くらいやってればエルの底値と高値の差くらいはわかってくるはず
倍は行かないけど結構差がある
なんで、今が底値に近いと思ったら全財産かけてもー15k位で買う
例えばうちの鯖だと中央値が50Kなら35Kで買う(食いつき悪かったら一時的に40に)
安い露店は全部買っておく

んで、値段が最高値になってきたと思ったら全部売る
こっちの鯖だと大体75K以上になるんで、79Kくらいで売る
毎日精錬場付近で露店放置
これでエル1つにつき30〜45k稼げる

エルが最安値になるのは大学生の夏休みと春休みの期間ね
んで、最高値になるのは休みに入る直前
ほとんどの鯖は当てはまるんじゃないかな


転売で一番儲かるのはやっぱ新要素実装で値上がりを見込めるアイテムかな・・完全先読みは危険なんだが
新カードなら、ビレタサクレ丸い帽子辺りがかなり美味かった
丸い帽子辺りは500k辺りで仕入れたのが2m↑でもすぐ売れるくらいの馬鹿っぷりで
新カード関連で数百m稼ぐのも楽だったが、使い道のない金が溜まってくだけなんでそのうち飽きるだろう多分・・

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 04:26 ID:VMH+6iI7
丸帽子の値上がりっぷりは凄かったなあ。叩き壊されて値上がってるわけだから長期的には
流通zが減っていいことなんだが、たんなるファッションで丸帽子いいかも♪とか思ってる
人には泣ける。いっそSナシただ被ってるかって勢いだ

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 06:40 ID:MVtBNiUK
>>858
リヒタルゼン来てSかぶりもの帽が実装されれば過剰派はそっちに流れるんじゃないかな。

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 11:30 ID:C3Pk0I1y
どのくらい産出されるかによるな。
まぁ、今からやるのは皮算用すぎて効率が微妙に悪い。

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 22:56 ID:TVqdQFk9
>>858
過剰してる人間もファッションで丸帽子選んでるんじゃないか?
他にもっと性能いいs装備いくらでもあるわけだし

実用性求めてないなら本気でsなしかぶってるのが効率的かと

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 23:02 ID:wxknWq1h
丸帽は汎用性も結構高くない?
いや、そんなに色んな職がつけるカードはなんだと言われると困るが

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/07 03:34 ID:vUSSGx6c
ミストケースcを実装直後に拾って、s丸帽に挿したよ〜
ドロプ率下がったみたいだけど・・・・

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/07 08:23 ID:smUTrH3i
>>862
外郎とか

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/07 12:58 ID:QUFtIs54
下がったかな?取りあえず2日で120個拾ってきてるけど。

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 10:46 ID:LZ6vJvCz
夜中にROしてると、おつまみ系が欲しくなってくるんですが、
値段・健康・保存の3効率の良さそうなものありますかね?

血液検査でコレステロール高いってイワレタヨ・・

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 11:16 ID:wixXCEzx
つ【我慢】

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 11:26 ID:2DQQwWSK
こんにゃくを薄切りにしてめんつゆに30分ほど漬けた後
テフロン加工のフライパン+低脂肪の油で炒める。
炒める時間はお好みで調整。
七味を振りかけて完成。刻んだ唐辛子(半分〜1個程度)を一緒に炒めてもよし。

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 12:03 ID:F6QTUR7f
スルメ

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 12:37 ID:Rv+OxkkS
>>866
粉寒天
ttp://www.kanten.co.jp/recipe/dish/dish_03.html
春巻き皮
ttp://www.global-diet.co.jp/diet_teq/recipe/wagasi/wafuu_sesami.html
おから
ttp://www.global-diet.co.jp/diet_teq/recipe/yougasi/okarabisu.html

>>868氏おすすめコンニャク系
ttp://www.konnyaku.com/recipe/

その他、寒天や片栗粉で煮てトロミをつけ味付けをした牛乳やコンソメ、
トマトや野菜ジュースに少量牛乳を混ぜたスープを作って冷凍庫でストックしておき、
使用時にレンジで温めれば胃に負担もかけにくいのでオススメです。

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 13:28 ID:O9e6bUTx
最近、栄養素について調べました。
そこで自分には食物繊維、ビタミンB群が足りてないなと思いまして効率的な摂取の仕方を
教えて頂きたいです。

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 13:48 ID:3cMmDxXL
トマジュー

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 17:23 ID:wCUFusv+
納豆マジオススメ

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 17:40 ID:ziAHTW2k
>>871
ビタミンBは豚肉に多いようなので、ハムや豚肉料理を食べるようにしたらどうだろう
豚キムチなんて簡単で作りやすいし食物繊維も取れるぞ
後は麦にも入ってるので麦ごはんにするとか。普通のお米と一緒に炊くだけのが最近はあるよ
後焼き海苔にも結構入ってるようなので、一緒に食べるといいんじゃないかな
単にゴハンと一緒に食べるのでなく、きざみのりを豚キムチのトッピングに使うなんて手もある

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 18:19 ID:F6QTUR7f
もやし
ttp://www.shokuiku.co.jp/data/moyashi.html

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 18:23 ID:Rv+OxkkS
>>871
炊飯時に通常のお米に足すタイプの五穀や
ttp://www.kenko.com/product/seibun/sei_715014.html
発芽玄米
ttp://allabout.co.jp/fashion/diet/closeup/CU20020507A/
ケロッグのオールブランなど小麦ふすま入りシリアルも気軽に摂取できるのでオススメ。
http://www.kellogg.co.jp/products11.html

その他アーモンドなどのナッツやゴマなどを、根菜類とともに
和え物にしてみたり、振り掛けるなどして摂取してもよさげです。

食品成分データベースを利用して、レシピサイトで自分なりに探してみてはいかがでしょうか?
ttp://food.tokyo.jst.go.jp/

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 19:41 ID:6A4ioNyh
何この料理スレ。
すっげー喰いたくなってくるんだけどっ!

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 20:05 ID:8MGUZ74c
山芋をすりおろして濃い目の味噌汁でのばし、多めによそった麦ご飯にかける。
トロロ昆布やもみ海苔を添えると尚良し。

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 23:55 ID:2DQQwWSK
>>878を見て思い出したブツ

下ろした大和芋に卵・豚肉・刻みキャベツ等をざくざく混ぜて
形を整えながらフライパンでこんがり。
簡単に作れるわりにプロっぽい味のお好み焼き。栄養価もバッチリ。
874氏の焼き海苔あたりを鰹節代わりに振り掛けると尚良し。

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 03:03 ID:3yfvLULM
おつまみ系とはちょっと違いますが
夜中にちょっと小腹が空いたときなんかは
自家製カスピ海ヨーグルト食べてますね。

ttp://www.rakuten.co.jp/caspia/868549/
ここで種菌購入。

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 09:09 ID:YjLoT4x2
カスピ海ヨーグルトは好きだが、そこの客のコメントに激しく自作自演臭を感じてしまう。

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 10:58 ID:3yfvLULM
何を言ってるのですか?
HP上で取り上げられているお客様の声なんて
どこも自作自演に決まっているじゃないですか〜。

楽天のショップであてになるコメントは
HP内掲示板に書き込まれた意見のみ。
もっとも、アレな店はたいがい掲示板を
クローズしているけどね。

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 11:23 ID:nbp92Vvz
要約すると>>880も店の自演となるがそれでよろしいか

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 21:12 ID:AROp/2i8
なんだって良いじゃないか。
究極でも至高でも、どちらでも良いから楽しませておくれ。

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 09:19 ID:AsnXYxpZ
牛乳のまま飲んだ方が手間も場所も要らずに効率良いんじゃないの?

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 09:34 ID:PhEvQ/YZ
それはラーメン食べるならベビースター食べてお湯飲めの理論な希ガス

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 10:00 ID:G+puuORX
ttp://kodawari.lin.go.jp/ryori/atama/ek009.htm

とりあえずヨーグルトと牛乳を比較。
栄養効率は確かに抜群にあがる、時間効率気にしない時間のある人なら価値はアリかな?
俺はあんまり時間かけたくない人だから牛乳のが好きだけどね。

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 14:01 ID:wtb6vvVc
原材料当りの栄養効率は変わらないはず。
後は乳酸菌がどれだけ影響するかだな。

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 14:28 ID:3vua9HGz
とりあえずヨーグルトを牛乳で割って飲むとしよう

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 19:40 ID:fO+QxmI/
効率よく>>874氏おすすめ豚肉に、>>880氏おすすめの
ヨーグルトをプラスしたメニューを出してみる。

ソテー
ttp://www.hiroshima-gas.co.jp/good/recipe/joyjoy/katei/katei18.htm
カレー風
ttp://www.nihonsakari.co.jp/barecipe/koshu_you/20159.html
煮込み
ttp://www.meijibulgariayogurt.com/0046.html

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 23:49 ID:BOFqleTb
つ【点滴】

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/16 15:28 ID:jQpzEqm1
点滴は血管が痛む。
緊急時ならともかく常時するものではない

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/17 08:01 ID:pS0b4lTX
長期的に見れば非効率なんだな

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/17 13:06 ID:OOOjbLs3
チャングムに診てもらう
徹底的に顔色や脈を診られるぞ

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/21 17:25 ID:yQZfvSXH
保守してもいいかな?

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/21 22:35 ID:+upf5rVL
rag板はめったに落ちないけどね。
むしろage

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/22 08:40 ID:I6uMt4+u
今日からウルドサーバーがオープンするけど
全員すべて0からのスタートでBOT産の武具やアイテム供給無しの
まさに自給自足のサバイバルゲーム

この状態での効率一番はやっぱり装備に金をかけなくても攻撃力が高いし
何よりアルギオペが狩れるWizがぶっちぎりなのかなー

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/22 08:43 ID:Gw9dHJwx
蝿も装備も無くてギオペで経験値稼げるのか?

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/22 08:55 ID:IG4KOk2H
いくらなんでもFW使える頃には蝿くらい買えるだろ・・
あとは店売りの杖でもあれば最悪裸でもなんとかなるぞ

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/22 09:20 ID:Gw9dHJwx
※PvP可能マップでは、「ハエの羽」、アコライトスキル「テレポート」(Lv.1、およびLv.2)を使用することができません。
(公式より抜粋)

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/22 09:43 ID:G/CriSTX
ハエなしでも十分じゃね?
デスペナ満載でも他職よりは稼ぎいいでしょ
土星さんなんかハエ使ったこともないし

ロッド持ってマンドラゴラ>フローラでFWまで上げたら後はご自由にって感じで

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/22 10:40 ID:QE6L6Nn8
倉庫にアイテムがぐちゃぐちゃに入ってて困ってるんですが
倉庫整理の効率的なやり方を教えてください。

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/22 10:46 ID:unWqdMaT
>897
どこまでの効率を指してるのかわからんが、
BASE80↑睨むならハンターのが速くないかな?

つうかurdでINT-DEXのwizとか稼げるんだろうか・・PKの的の様な気がする

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/22 11:09 ID:V1VNbWFo
武具は店売りのみ(しかも金が無くてなかなか買えない)
ほぼ全域でハエ、テレポ不可(狩り場に行くのも一苦労&ピンチの時は潔く死ぬ)

やっぱり武具がそろわないってのが痛い
そうするとやっぱりWizかな
来週まではアルギオペ狩るだけで6000とか経験値貰えるし収集品もいい

あとウルドはPKができるってだけで
全員が全員PKバリバリ全開ヒャッホーってわけじゃないよ

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/22 11:14 ID:BFq2nzWw
数日のうちにマジ狩りの騎士やハンターが現れそうな予感・・・

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/22 11:18 ID:Gw9dHJwx
蝿使用不可でMPKもRPとして容認される鯖で敵に張り付かれたら死ぬようなキャラが背伸び狩りしてるのを見かけたら
とりあえず敵引っ張ってきて擦り付けるか枝折りますから!

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/22 13:20 ID:7aiS8+wP
>>902
あまり参考にならないかもしれないけど重量を持てるだけ持つ(99%?)と倉庫→アイテム欄に移す時に重量オーバーとなってその移したアイテムが倉庫欄の一番下にくるよ

あとは商人のカート使うくらいしかないじゃないかな?重要な物は手持ちにイラネならカートにしまうとか


まぁ日頃からコツコツやりましょうって事

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/22 13:22 ID:ENWuz7Ui
ウルドの話ならこっちにも来いよ
待ってるからな

ウルドサーバースレ Urdr 4POINT
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1134988494/

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/22 15:05 ID:QE6L6Nn8
>>907
ありがとうございます。小一時間かけて倉庫を種類別に並べてきました。
いつも使うものを先頭に持ってくる、並べ終えたアイテムはつねに倉庫に在庫がある状態に
すると綺麗になる気がします。
しかし、整頓されたアイテム達を見ると妙にニヤニヤしてしまうのは何故なんでしょうねぇ。

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/22 18:15 ID:ApFnRxVr
>>909
数ヶ月触ってなかった物は処分した方が効率的だぞ

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/23 01:16 ID:zSoJYv1j
>>910
ポーションやハーブやジェムや各種矢(未実装含む)が
綺麗に並んだ倉庫を見てほくそ笑むときの精神効率の高さは
たかが金銭効率など平気で無視してしまえるんですよ。

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/28 23:20 ID:DVUXRcjT
一つお聞きしたい。
火山1Fの沸きがすごいように感じるが気のせいだろうか。
人はそれなりにいるのにすごい溜まってる・・・・
デスペナばっかりだよ。パパーーン

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/28 23:42 ID:arIvT9qP
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレLv30
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1135777118/

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/31 00:49 ID:622urTOv
資産300k+プパロンコ+アクワンのみの中期サバにて
知り合い無しの新規キャラからなるべくリアル金使わずにプリ作りたいのです
殴りよりINT極の方が早い?ですよね
新規お試し一週間アカでマジ作って出来る限りアコ時代引っ張り(2PC可です)
ブレスニュマヒールとれた所でアマツ引き篭もり、というくらいしか考え付かないのですが
何か妙策ありましたらどなたか教えて下さいな
♂なので姫とかは無理です

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/31 04:26 ID:aqSF/eJb
>>914
Int極アコでおもち持ってアマツでソロ狩り
おもちはLuk10↑あればスタンしないんで、初期ステLuk9にすればOK
銃器からでる鉄は、中期鯖なら300z程度でチャ売り可能なはずだから、餅代もペイできる
おまけに矢リンゴ・cと夢見れる

ご存知の通り、これが一番効率がいい
たぶん26h程度でJob50転職可能
 餅3k購入&アコJob28まで3h
  (マジでもうちょい引っ張ってもいい Job28→37まで3〜4h程度)
 Job28→50に22h
  (必要経験値は約3.2M→Job145k/h ブレス10切れるまでに10匹弱)
 転職試験と予備含めて1h

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/31 05:16 ID:622urTOv
>>915
詳しくありがとう
餅買い込んで頑張ってきます

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/04 19:45 ID:U6A3Dpk6
>>914
ニュマゲットしたら臨公でアチャ拾ってコンロンとかでも良い感じだと思うよ。
あと忍者から逃げる時はなすりつけに注意な。倒せる人になすって支援かけてお礼か、迷惑かけないようテレポorCCか、潔く死のう。

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/10 17:47 ID:dXJkPpVk
質問です。

現在、ヘッドホンをしてRO(PC全般)をやっているのですが、
長時間やってる事もあり、髪の毛の頂上が寝てしまいます。
そこで、後ろ掛け式?のヘッドホンに変えたいと思っています。

予算は4〜5K円くらいで、何かお勧めないでしょうか?

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/10 18:11 ID:+aRjB6un
つ googleマジオススメ

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/10 20:30 ID:YwcvR0Z3
>>918
俺も探してるんだがなかなか見つからないんだ。

てことで支援支援

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/10 20:31 ID:wENn9uWq
っ 価格.comマジオススメ

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/10 20:49 ID:YwcvR0Z3
価格.comは極めて使いにくい・・

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/10 21:29 ID:PLe2H8X9
conecoは?
なんにせよ気に入るような商品を見つけるには
面倒でも自分で根気よく探すのがいいと思うぞ

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/10 21:43 ID:v5HHGsZJ
よくわからんが、イヤホンって選択肢はないの?
髪の毛とか気にならないし

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/10 22:09 ID:rzV8f/Zp
自分耳に引っ掛けるタイプのを使ってるけど、長時間使ってると引っ掛ける部分がゆるくなってくるからいまいち
これならイヤホンのほうがいいね

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/10 22:29 ID:YdlAqxmu
俺は耳の穴の形がよくないらしく、イヤホンが安定しない
こういう人間にはヘッドホンのほうがいいだろうね

後、音質とかも違うような気もする

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/11 02:44 ID:B3xFtXb0
>>918
ジョギングの時なんかに使うようなスポーツタイプのイヤホンはどうよ
軽いしズレたりしないから気にならなくていいぞ

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/11 10:09 ID:eQmxuI0y
>>918
私がインナーイヤーヘッドフォンを探したときは
このサイトを参考にしたのだけど、残念ながら後ろがけタイプはない模様。
ttp://www.h-navi.net/

あと、参考にしたのはamazonのカスタマーレビューかな。

ちなみに私はゼンハイザーMX550愛用中。
音に延びがあって、かつ耳が疲れないのがいい感じです。

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/12 12:18 ID:fN9INGrN
>音に延びがあって
もちのように伸びる音符を想像した

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/17 11:43 ID:HNNWcMug
ちょっと数学に強い人知恵を貸してください。

TU狩りの理論時給を計算したいんだけど、どうやったら求められるんだろう?
r:TU成功率 Ts:スキルディレイ(詠唱前+詠唱後) Ti:索敵インターバル E:mob経験値
の関数で表せそうな気はするんだけど、どう式を組めばいいんだろう。
表計算ソフトで計算する手法とかでも良いので御指南いただけると助かります。

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/17 12:56 ID:K3rFwQkA
一体あたり最大のとき      (Ts*1/r+Ti) ・・・ A
一体あたり最小のとき      (Ts+Ti)   ..・・・ B
一体あたりにかかる平均時間  (A+B)/2  .・・・ C
                                  時給 = 1h/C*E
ツッコミよろ

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/17 13:16 ID:lNaPHC9K
効率房は理系だから困る。

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/17 13:31 ID:K3rFwQkA
ちょwwそういうツッコミじゃなくてwww

理系どころかぶっちゃけ算数なんだけど正しいという自信がないから困る

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/17 16:20 ID:Z3ejpjdR
実際に行って計った方が早くないか?
理論上は所詮は理論上だし、論より証拠

935 名前:930 投稿日:06/01/17 17:02 ID:HNNWcMug
930@理系の効率房です。
スレ違いの話題では無いと思いますが、小難しい話が嫌いな方はNG指定してください。

>実際に行って計った方が早くないか?

目的を端折って申し訳ない。自分の目的は今のステ・スキルからTUスキルやINT・LUKを上げると
効率がどう変わるか知りたいということです。
いちおうTU成功率(r)の推定式はあるので、930の式の中で計算で求められないのは索敵インターバル(Ti)のみ。
なので実際に数時間狩って効率測定すると自分のTiが計算できます。
それが判ると、スキル増加やステ振りによってTU成功率が変わった場合の自給が推定できるのでは
無いかと考えた訳です。当方支援プリでギルメンとの経験値格差をTU狩りで補っているため、
完全なTU特化までのスキル・ステ振りは避けたいので。

>931
Aが平均時間かな? 時給 1h/A*E でもいいんだろうか・・

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/17 17:05 ID:NP1zaVAL
ごめん、まじ困ってるごめんね横から入ってきちゃって>>930

ガス給湯器がおかしいんだよ・・・日曜に一回動かなくなったんだけど
また付くようになって調子良かったんだ、それ以前も付いたり付かなかったりはあって

今日は全然つかねえ、また数時間後にやれば出来るかもしれんが今切実に頭を洗いたい

頼む!助力を!
東海ガスに電話しても明日の午前っていうんだよ!!まじ助けて!!!

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/17 17:10 ID:rEDckEyL
>936
銭湯行こうぜ

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/17 18:00 ID:HVCmDSQ9
東海って事は静岡か何処か?
銭湯なんてあるのかね…あれは東京にしかないもんだと勝手に想ってる都民だが。

根性で水で洗う。もしくはお隣さんにでも貰い湯するとか。
銭湯行くのもありだが…

ガスとかは素人が下手に弄ると危険だしなぁ(´・ω・`)力になれなくて済まぬ

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/17 18:09 ID:RQY8isWr
素直に銭湯行こうぜ。ちょっと奮発して温泉でもいいじゃまいか。
外にでれない状態なら気合入れて水でさっと流して、軽く乾かしてから銭湯へGOだ。

ところで>>938 よ。銭湯くらい全国主要都市にあるだろうw
んな特別なものでもないし、庶民の味方だ( ´ー`)
すくなくとも北の試されてる大地にはある。

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/17 18:13 ID:Dc/6k/Ee
というか、阪神大震災の頃に流行っていた
水を使わないシャンプーって今でも売っているのかな。
それがあれば無問題のような気がする。

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/17 18:22 ID:lNaPHC9K
淡路島にだってあるぜー。
昨日行ったら、若い姉ちゃんがサウナの座るとこのタオル変えにきた。
若いのに可愛い反応しないから困る。

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/17 18:54 ID:NP1zaVAL
東京都在住だ、でも東海ガスだ

もう水で洗って来たよ冷てーよ・・・
頭冷たすぎて痛いんだもん、後ろにファンヒーター置いてみたけど意味ないし

風邪引かなきゃいいな・・・


***引き続き理系スレをお楽しみください***

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/17 18:55 ID:GG3J1obS
ドライヤーはどうした

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/17 19:05 ID:b13/QUMu
もう遅いわけだが・・・
ヤカンで湧かした熱湯を水で割りながら使えば良かったんじゃないか?

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/17 19:10 ID:iGfXXbby
>940
どうしても、というときにはシッカロールをブラシに振って髪を梳かすと
インスタントドライシャンプーになるはずだ。
まあ銭湯いくか薬缶の方がいいだろうけどなw

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/17 20:17 ID:8HL0w7rA
もしガスコンロも動かないのであれば
コンビニであったかい緑茶を買ってくるとか

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/17 20:48 ID:busuqSpO
一応静岡県圏内だがどでかい銭湯あるぞ。
あれはもはやテーマパーク並みのものだが…

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/17 23:54 ID:FNLAHpSg
>>931
1/r回のTUで確実に成功するわけじゃないだろ
n回目に成功する確率は
 (1-r)^(n-1)*r
n回目までにかかる時間は
 Ts*n
だからN回目までにかかる時間は
D=Σ(1-r)^(n-1)*r*Ts*n
D-(1-r)*D=Σ(1-r)^N-(1-r)^N*N
D=(1-(1-r)^N)/r-(1-r)^N
N→∞の極限を取るとTs/r
だから期待値がA
∴単位時間に得られる経験値はE/(Ts/r+Ti)
で、与えられた条件だとこうなるし、たぶん近似値としては悪くない。
TUで入るダメージなんかを考えるとたぶん数値計算が手っ取り早い。
rがよほど小さく無い限りn>>1の場合の平均値への寄与は小さいから表計算か
スクリプト言語で100回目ぐらいまでぶん回せばOK。
(r=10%で100回目まででも誤差は0.03%ぐらいだし。)

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/17 23:58 ID:FNLAHpSg
>>942
濡れタオルを電子レンジで暖めて髪を拭くってのは?

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/18 08:59 ID:vto2F+Bt
水源が豊富なせいか、静岡は大規模な銭湯多いよ。地元(富士市)だけで3件はある。
ちょっとした公園並の敷地に複数の浴槽があって、それこそ風呂のテーマパーク。
もはや銭湯のレベルを超えている。なにか特別の区分をやりたいくらいだ。

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/18 09:30 ID:R5fzU4M9
スーパー銭湯というのを一時期よく聞いたが、その類やね
健康ランドとかスパとか、そういった名前のやつ

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/18 09:45 ID:r2r0ksrf
実は温泉も多いんだよな静岡
実家に帰った時は週1で行ってる

953 名前:930 投稿日:06/01/18 09:55 ID:SAIUCpOF
>>948
丁寧な説明ありがとうございました。参考にして計算してみます。

**

>>930
ギラギラしすぎ。注意しる!

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/18 10:39 ID:IZA2zDUS
この冬は暖房器具PCのみで乗り切れそうな関東民だけど、
他にも暖房なしで過ごしてる人いる?

素直に暖房器具使えというのはもっともだが
・灯油系は補給がメンドクサイ
・ガス系は部屋にひいてない
・セラミック系はブレーカー落ちる
・ハロゲン系は部屋内のDVDケースとかが変形する
てなわけでPC前に座るときは毛布を腰から巻き、
足先で捻って裏返して足首以下に重ねて補強しつつ縛ってる。
ちなみに指先がかじかんで動かなくなってきたら椅子と太股の間にしばらく突っ込んで温めてる。


>>931は惜しかったなw
>>948が解説してくれてるけど考え方はそんなに間違ってない。
TU成功率を”1回成功するのにかかる平均回数”に演繹的アプローチで変換したと思われる。
そしてそれは結局>>948が数学式で表した末の”N→∞の極限を取る”ってことと同じ意味。
算数レベルでできることには変わりない。

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/18 12:51 ID:UGsO07nl
>955
足温器マジオススメ
電気代ちょっぴりで頭寒足熱ウマー
最近はあんまり見かけないけどな

指先は湯のみにお湯を組んでおいたり(こぼすと危険だが)、
100円のフリーサイズ手袋を買って来て指先を切り取って使う(手本体だけを温める)
という手もあるぞ

956 名前:955 投稿日:06/01/18 12:51 ID:UGsO07nl
ごめ>954ですた

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/18 16:52 ID:wkjpPr58
つ「湯たんぽ」

次の日の夜までほんのり温かいぞ。

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/18 17:23 ID:UtJu7Aw/
つ[ぬこ]
精神効率も上がってオススメ

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/18 19:00 ID:u29rmn0z
>>954
つ[ 電気ひざかけ ]

毛布と使用感は変わらないけど暖房効率は段違いですよ。
最近はUSBひざかけもあるみたい(かなり小さいけど)。

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/18 19:24 ID:1YsOMKEZ
>>954
つ[肉ぶとん]
寝てる彼女の背中に手を突っ込むともぞもぞと寝返りするのです(´¬`*)

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/18 21:48 ID:5dSPqP43
>>954
こたつにノートPC&指なし手袋を装着して過ごしてる。
でもやっぱり指先が冷たくなるし寒い。

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/18 23:12 ID:1YsOMKEZ
つ[ttp://www.thanko.jp/usbgloves/]
お前ら暖かくしる

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/19 00:07 ID:6mLxmlph
>>954
100均で売ってる手首に巻く偽毛皮おすすめ
体の芯が冷えている時はあったかい飯や汁物を少量食う(飲み物では熱が保たない)
末端の冷えがきつくなったらお湯に漬ける

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/19 00:28 ID:TBgF1L4S
お尻の下に手入れておいたらタダですぐ暖かくなるお(^ω^ )

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/19 01:22 ID:pf5xWE1q
手の防寒はコンビニで買った手袋
素材がパンストと同系列だそうで、確かに薄手でも暖かい
でも、ちょっとツルツルでマウス持ちにくいorz

>>954
関東島民(わかるかな?)だけど、暖房使ってないよ
夏と違って厚着すれば寒さはしのげるからねぇ
室内でドテラ、これ最強
でもちょっと重くて動きたくなくなる諸刃の剣、素人には(r

966 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/19 19:15 ID:qqlAwvow
VIPPERは練炭マジオススメ

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/19 21:17 ID:GXtbP1Q3
>965
パンストフェチのおいらも愛用してm(ry


いや確かにあったかいんだ。キーボードも問題なく打てるし。
あと床に銀色のシート、その上に特価一人用ホットカーペット、その上に座布団、
腰に毛布巻いて、肩からもう一枚毛布かぶって、帽子みたいな筒型のアレ被って完全武装。

CPUをアスロン1GHzからアスロンXP2400+に変えたら冷え冷えで暖房効率が下がった。悩み中。

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/19 23:51 ID:TBgF1L4S
見た目効率は悪そうなだ。
手袋して毛布にくるまってるとこ想像して吹いたw

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/19 23:56 ID:sxHaxTpj
>>VIPPERは練炭マジオススメ
さては練炭、豆炭の価格効率を知らないな?
掘りごたつとかマジで夢の楽園だぜ…

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 00:56 ID:lU5vPkVc
俺は窓にエアパッキン(プチプチのことね)を二重にして
サッシごと覆うように貼り付けたぞ
空調の熱効率向上、プライバシー保護性能向上。見た目は恥ずかしいがなかなか効く。

…しかし北側の角部屋でかつ下が駐輪場なので
北、西、下、三面から冷気にさらされる構造なのでやっぱり寒い。

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 01:08 ID:8lSX0vzf
つーか967じゃなくて966がにゅぼーんなのか…

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 01:34 ID:LIpgGJYH
あったか話の中、失礼します。
ROで2PCでの公平育成について相談したくまいりました。
2PCが好きでない人もいると思うので、そういう人は読み飛ばして下さい。

当方夜9時接続が1k未満の過疎鯖在住です。
メインキャラが90台転生支援(TUMEなし、IDVフラット)、サブキャラに転生前90台wizもちです。
支援は転生後に夏休みのスキル再振り期間があったこともあり、夏だけTUでソロをしたり
それ以後は主にギルド内での狩、たまに臨時といった過程で90台まで育ちました。
TUMEともにないため、ソロでのlv上げが難しいのですがまったり過ごしていました。
しかし今年の春から就職の為に環境が変わり、夜勤等もあるために接続時間が不定期になります。
過疎鯖のため、臨時はほぼ無い状況なのでギルメン頼りなのですが、それも難しくなるため
メインキャラである支援育成を助ける方法として、2PC公平を考えています。
それで、公平相手キャラとしてハンタもしくはwizをと考えているのですが
どちらが狩りの効率とともに、精神的にも効率よく楽しく狩れるかと相談したく思いました。

条件としては下記のような感じです。
@ハンタ、wizともに作成経験あり。ハンタはキャラデリしたため装備はなし
 wizは装備一通りがあり、メインキャラと同じアカに既に90台wizがいる
 ハンタを作る場合は中型弓程度なら買う覚悟はあり
A同じ狩場に延々監禁で構わないが、時給は1M↑程度出る方が良い
B支援の装備は完成しているので、どの狩場でもいける
C支援はTUMEを取る予定は無い。(いずれリザ4は取るがjobの関係でオーラ目前)

狩り自体の気軽さという点では、支援を追尾でハンタだけ操作できる方が楽かと思うのですが
特化弓が高く、亀地上が余り好きでないという点が難点です。
wizの方が楽しそうではあるのですが、はたしてwizで2PC狩りが出来るのか・・・
以前火山1をwiz追尾で狩っている報告は聞いた覚えがあるのですが、詳しく覚えていません。
この条件でどちらがお勧めか聞かせていただけると嬉しいです。
また、2PC公平で稼ぐなんて夢から覚めなサーイでしたら指摘していただけると嬉しいですorz

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 01:40 ID:iKtDdGR8
きゃんたまあったかいぞ。

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 03:09 ID:pz5TxyJA
>>973
定点支援でいいじゃない
監獄1の2へいくところの上の細い通路においておくとか

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 09:00 ID:zM8rPIlr
>>973
メインと同じアカにwizもいるの?どっちにせよ新しいアカにハンターかwiz作らなきゃダメってこと・・・だよね?
で、もう心は決まってるんじゃないかな?
行き先は監獄か窓手がメジャーかな
窓手はお座り気にならないけど、監獄はうちの鯖だと目立つ・・2PCする以上多少の人目は
覚悟の上だろうからいいんだろうけど。

私はハンター+素プリ(基本支援+キリエルアフ)で亀D1でした、がハッケイ狩りが生まれる前の
話なので今はどの程度の効率なのかはわかりません。
ハンターの利点は一度タゲってしまえばctrl+の自動攻撃で倒してくれるので
その間に支援したりペストをルアフで倒したりというのができるところです。
ある程度の回避力も見込めますが、弓代が高いと思うのでオススメとはいい難いです・・

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 12:59 ID:J8b4E6pI
>>973
Wizを追尾させて、廃屋トレインSG。
これが一番シンプルだと思う。
火山はJOB不味いから転生には不向きっぽい。

プリ定点の場合は共闘入らないから、
安定して公平1M(=ソロ2M)出すのは敷居が高くないかね・・・。

窓弓あれば、プリ定点窓手テレポ全DS狩りも
いいかもしれんが、弓手は詳しくないので効率不明。

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 17:10 ID:Ks+Z8o+V
過疎鯖じゃなきゃ城2Fとかに陣取ると面白いんだがな

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 20:28 ID:sZB8VHVN
オーケー兄弟、ちょっと訊きたい事がある。

塩化カルシウムは何処で売ってるもんなんだろうか?(´・ω・`)
ググって見たがちょっと微妙…ホームセンターで売ってる?
そんな俺は今日の豪雪にちょっと吃驚な都民

お土産(´・ω・`)つ[ttp://blog.livedoor.jp/insidears/archives/50344581.html]

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 20:36 ID:uXkI4ZMM
つ[水とりぞうさん]
薄めて使え

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 23:06 ID:INPCZAr4
ここで聞くのもなんだけど・・・。
リアル支出を安く2PC環境を整えたい

2PCでやることは2ndが狩してる間に露店or1st(主にクルセ)の支援になると思う
ちなみにスロット構成は
1st垢  I>D極支援/V>D≧S献身クルセ/ホム待ち戦闘系ケミ
2nd垢 A>S>D殴りプリ/A>Dハンター/空き(砂ログか商人か迷ってる)

1st機デスクトップVAIO・回線ADSL(現在NTT東日本)ルーター設置知識有り。
窓自作知識無し出来ればノート希望。
その辺の知識持ちの友人有。都合がつきにくいのと3月以降までに整えたいと思ってる

ちなみにADSLはWILCOMに乗り換え予定もあり
(今VAIO買ったときの制約で2月いっぱいプロバも回線も乗り換え不能)

982 名前:973 投稿日:06/01/22 02:12 ID:zdjCnxbP
>>975-977
ご意見ありがとうございます、とても参考になりました。
レスも踏まえ色々考えた結果、やはり2PC用といえど
メイン支援公平圏に追いつくまでの狩りも楽しむ事を考え
2人目となりますがwizで育成しようと決めました。
折角なので、1人目wizが取らなかったSWLov型にしてみる予定です。

しかしサブアカには既に素MEもいるので、メインアカと合わせると
持ちキャラがプリ2wiz2というwizプリスキー構成に(´¬`*)

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 03:02 ID:Qs9Ifx4A
>979
卵の殻を塩酸で溶かせばグー

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 04:40 ID:FHJbP7Xq
>>979
食卓塩に混ざってるから分けれ

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 07:39 ID:OD4NGWCg
>>979
雪除けに使うのか知らないが薬局で聞けば500g1k円前後で手に入らないか?
量が少なくてもいいなら豆腐用凝固剤としてスーパーに売ってる奴とか

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 08:52 ID:VpxXrlpV
>>981だけど筆問が非効率すぎたかもしれないので効率的に

2PCを安く3月頭〜4月までに欲しい
・中の人はPCスペックなんぞ判りません
 (お勧めされるままにVAIOを買ってしまったクチ)

・出来ればノートがいい
 (買うとすればモニター付10万以下で抑えたい)

・用途は非公平支援(主にクルセとケミ)と露店メイン
 (場所は主に時計地下)

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 13:01 ID:frpZKOwg
>>981
これを機に自作を覚える、マジオヌヌメ


マァ、ノート製品情報は価格.comとかで調べてみるヨロシ。

PC選ぶ際、大切なのは

グラフィックボード(オンボード)性能(最重要)
NVIDIA GeForce 5800以上
ATI RADEON (こっちはよく知らん)
とか書いてるやつ。
性能はケツに書いてある数字。高いほど良い。


メモリ容量 最低512M以上(最重要)

CPU1.8G程度(わりと気にしなくてもいい)

こんなとこか、わりと抽象的なうえ、解答になってないかもしらんがスマソ

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 13:21 ID:l1fXoVsT
持ち運ばないって前提でこの辺だと、10万前後。
ttp://jpstore.dell.com/store/newstore/dhs/dhs_catalog_344.asp

単純に、モニター付だからノートって話なら、デスクトップでもDELL・eMachines・ショップブランドの
下位モデルに2〜3万の液晶ディスプレイ追加で7〜10万ぐらいに抑えられるし、後々メモリとか
ビデオカード変えられるんで悪く無い。

>>987
プラモぐらいの難易度とはいえ組み立てとかパーツ単位の買い物は面倒だからPCスペックなんぞ
判りませんつって言ってる人にそれを勧めるのが効率いいかって問題があるんで、俺は普通の
メーカー製より融通の利くDELLやショップブランドのBTOを勧めとく。
ttp://www1.jp.dell.com/content/products/compare.aspx/dimen?c=jp&l=jp&s=dhs
ttp://www.faith-go.co.jp/org_pc/seed.asp
ttp://www.clevery.co.jp/rodeo/p_index.php

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 14:40 ID:emJ/EeB+
980が依頼しなかったようなので次スレ立て依頼は済ませた。
次スレが立つまで埋めは控えて効率的にスレッドを消費していこうぜ兄弟。

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 14:42 ID:y1ttWYc1
それじゃ効率よく作曲するにはどうすればいいのか質問してみようかな。

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 16:30 ID:Byq1IO3C
つ[飲スピレーション]

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 18:23 ID:tduVcw2f
979のリンク先に禿笑い。

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 19:09 ID:J6ygJ+EP
新スレたってたぜ。
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1137909435/

埋めつつ回答。
>>981
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0512/12/news060.html

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 19:38 ID:l1fXoVsT
友達に自作勧めておもったんだが、最後までサポートしてやる気がないなら
メーカー品にしたほうが総合効率いいって。相性問題とかまで面倒みきれない。

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 19:52 ID:Byq1IO3C
ノートパソコンがいいよ、自分で作ると引越しの時とか重いし。
場所とらないし、かんたんにしまえるからノートオススメ

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 21:16 ID:VpxXrlpV
>>987
>>988

有難うございます
ノートと言っていたのは置くスペース関連です。
無線LANでは無く有線LAN構築を考えていたので

あとスペックを覚える気はないのではなくMacからの逆スイッチ組なので
(Mac買うときは用途とCPUがG4orG5、デュアルかシングルかメモリーぐ
らいで見繕い完了なので)
初めてマシン買った時何がなにやらわからなくて…。Windowsのマシン構成って
敷居高いなぁと感じたところです_| ̄|○

色々勉強して安く上げてみたいと思います。

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 15:26 ID:Pzn8aB/U
いろいろ調べるのマンドクセな私は効率よく
店で「予算○○以下でラグナロクオンラインが動くノートはありますか?」
と聞いて買った。

万が一動かなくても、こう言って買うのだったら店に文句言えるし(笑

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 17:09 ID:3VJkKmZk
梅?

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 17:10 ID:3VJkKmZk
埋めだな、質問ももうないしー

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 17:11 ID:3VJkKmZk
初!1000げと
----------------------------------------------------------
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +    
     〈_} )   |                         
        /    ! +    。     +    +     *    
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

352 KB  [ MMOBBS ]