■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
◇Heimdal相場質問スレ4◇
- 1 名前:L ★ 投稿日:05/08/31 17:01 ID:???
- ・ここはHeimdal鯖のアイテム相場を質問するスレッドです。
・質問前には100件程度は過去ログを読みましょう。
・検索機能<Ctrl F>の活用も忘れずに。
・まず店売りかどうか確認。プラコン、エンベルタコン、黒い杓子等は店売りです。
・次スレ依頼は>>970が責任持ってお願いします。
※RO相場情報サイト
「ろ。」 ttp://at-x.net/
「RO店価格調査隊」 ttp://price.ro-skins.net/
※取引掲示板サイト
「RMC」 ttp://www5.big.or.jp/~haya/rmc/
「OWN RAGNAROK」 ttp://yokaichi.com/ro/
※前スレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1112884556/l50
- 2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 17:27 ID:B1rt3non
- IRISの人が3だ!!
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 18:39 ID:hyJPvCHg
- >>2
3なのかよ
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 21:42 ID:HzTtnSjy
- 流れ割と遅いから久々の新スレだ。
乙。
エルオリが精練費用分値上がりしてて意味ないね。
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 11:09 ID:9gtt1ZEQ
- >4
神器作成と被ったのも多少あるかも?それ絡みでちょっとだけ儲けさせてもらった。
前スレの話題。変な露店名でSシューズをアホほど出してたりするのが中華?
中華の話はリネでいやと言うほど聞いたけど、ここでも中華から買うバカがいるんだろうな…。
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 12:35 ID:IGewkO+G
- ふと気付いたんだが、
ビタタではなくヒルクリなら売れるのはなぜ?
もし、同価格でビタタとヒルクリがあったら、やはり売れるのはヒルクリ?
クリップ分の上乗せ価格でもヒルクリの方が売れますかな?(ビタタを3Mとしてヒルクリを3.2M
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 14:32 ID:qpmpE3db
- クリップ以外に刺すことがまずなくて、刺さってる方が手間省けるからじゃないかな。
ビタタやフェンあたりは平均のクリップ価格加算した価格で売れると思う。
あと、カード自体が依然下降中のせいもあると思う。
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 14:51 ID:jT0mRPiQ
- >>5
俺は買う気はないけど
安ければ買うのは当たり前だろ
買うから馬鹿 なんて意見こそ馬鹿杉
つーかわざわざ高い日本人露店で買うほうがおかしい
買わなければ中華BOTがいなくなるとかならともかく
むしろ「買わない→更に値下げ」な希ガス
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 15:26 ID:b0fi96JY
- 買う気ないのにその書き方は矛盾してねぇか?
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 15:46 ID:9gtt1ZEQ
- ああ、買うっつーのは、ここでは話題禁止の方のこと言いたかったんだけど、
紛らわしかったな。
>買わなければ中華BOTがいなくなるとかならともかく
アイテムも金も、中華から買わなきゃいなくなるんじゃねーのか。
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 15:55 ID:rPQCXzl7
- zenyを買う奴らがいなくなれば中華も撤退するんだろうけどな。
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 16:16 ID:/PeoJJUb
- で、ZENYを買ってる奴は誰なんだ?
そいつら引退に追い込んで潰すとかできないもんかね…
>>4
自分の露店ではエルは60〜65K近くで出してたんだが、商人系が立ち止まって買い占めていく。
で、少し日が経ってプロ見てるとそいつが露店でエルをボッタ値で売ってるという…
('A`)
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 16:38 ID:vMcagwJy
- >>12
転売されるのが嫌なら最初からボッタ値で売ればいいじゃない
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 17:41 ID:XiEMU43k
- 高額レアは確実に値下がりしてきてる。
ウィスパ最近また釣り上げしてるね。
新cが秋に来ること信じて現金貯めるか。
しかしピザを2kで売ってる奴はアホか?1kでも使うやついないのに2kとかうんこ
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 17:42 ID:WWVKFrOc
- 俺流解釈
ageてまで価格の話をするやつは信じない
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 18:00 ID:CiYZaDlM
- ピザ価格操作隊で検索してもヒットしないのは気のせいですか
とりあえず1250zでも売れた1500zでは今のところ売れてない
特定されそうだけど構うまいっ
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 19:26 ID:XNgFaCoO
- つーか、RMTしてまで買うヤツの気がシレネ。
どうせなら自分でB(パァァァァァァァン
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 20:48 ID:CvFwkyOo
- なんでボッターの中で中華だけがこんな文句いわれてんの?
パっとおもいつくのだけ挙げてみたが理由はなんだろうか
・文字化けなどでモロにわかるので、一層目立って腹が立つ
・中華に金流れるなんてむかつく、国益にならない
・中華ボッターはマナー悪い(日本人BOTは本当にマナー良い?
・特に量多い(昔からピュンピュン飛んでるし、中華だけを言うのは?
・俺TUEEBOTはほぼ皆無なので、買い手いなければ排除できる可能性が有るため
・後先考えないから相場崩れる、以下各理由
>BOTと狩場かぶる(赤芋マジ等)キャラが金たまらない
>激レア高額品がインフレし、BOT産出の一般レアとの格差が広がる
>日本人の廃人、ボッターによる価格操作ができなくなる
・RMT相場が崩れて日本人ボッターが迷惑
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 21:00 ID:qpmpE3db
- 相場にBOTの影響がでかすぎるので引き合いに出すこともあるが
俺は国関係なく全部同レベルでうっとおしい。
BOTについての愚痴になるときりがないから、情報の1つとしてだけ扱うようにしたい。
前スレの最後みたいな荒れは勘弁して欲しい。
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 21:11 ID:CvFwkyOo
- あとはゲーム的に、買ったレアが値下がりして(´・ω・`)や
プレイヤーの強さが横一線で、刺激なくなる、なんてのもあるのかな。
まぁ、スレ違いぎみか、すまん。
俺も同意でボッターは全部まとめてウザイもんで、流れが疑問だった。
- 21 名前:6 投稿日:05/09/01 23:14 ID:lioJRtM3
- >>7
試しにビタタでなくヒルクリを売ってみた
価格を3.2Mにして。
2時間後売れたよorz
さて、この余ったビタタcに挿すクリップ買ってくるか
露店|λ……コレッテイミナイヨナ
時計3|A`)<…。
露店|A`)<チョーシコイテフェンモヤッテミルカ
>>20そんな熊に俺が餌まで読んだ。
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 23:16 ID:DBoydDcv
- >>21アンカーミスッタ
20を21に脳内ヨロ
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/02 05:01 ID:whwIrJ9d
- デフレきてるねー。
というより、前の相場に戻りつつあるだけか。
また住みやすくなってきたな。
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/02 10:00 ID:QAFp8Pc4
- RMCで錐の売りぬき競争が激化してる昨今ですが
heimも他の2週回ってる鯖みたいに150Mとかまで下がりそうですね
と希望的観測。皆はどう見る?
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/02 10:39 ID:iURb4R+G
- 未実装スレでチラ見、価格操作のつもりは無いが、
錐ってリヒタルゼンのモンスターが落とすって話は、ありゃ嘘か?
それが本当なら、もっと下がる可能性もあると思うが。
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/02 13:00 ID:qaRgodyo
- >24
どっかの馬鹿が買い占めて過剰精錬に挑戦し、逆戻りになると予想。
そして完成する神器[+10包丁]
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/02 13:03 ID:BbBHTBJ6
- 一家に一本、+10包丁。
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/02 14:05 ID:8W7tf8M6
- 今回は売り目的の人にもかなり出回ったろう。
初回価格と同じくらいで売ろうなんて欲をかくと、下限で売ることになるだろうな。
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/02 15:54 ID:G2aU6m7w
- >>25
錐は確認できなかったけど
月光剣やら血斧はリストにあるからあながち否定できない。
ただ、落とす敵はソロで狩れるような強さじゃないけどなー。
あと、出現率にも寄るんじゃないかなぁ。
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/02 16:00 ID:ncEq97Zv
- 血斧出るのか。
移動たるいから37Mくらいなら買おうかと思ったけどもうしばらく待つか。
神器は材料の売り買いが最近よくされてるから今年中にまたあるかな。
四次作成武器の上限はある程度決まったみたいだからあとはじょじょに下がるだけだろうね。
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/03 01:24 ID:QeCv/kF0
- 天使69M確認。プロ南十字路。売れたかは知らん。
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/03 13:07 ID:tqHlQMFh
- >>25,29
リヒタルゼンのアサクロDOP、アインブロックではRSX-0806が錐落とすみたいだね
どっちもMVPボスみたいだけどねっ
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/03 13:45 ID:uUzHrQlX
- >>32
アインブロックDのボスは落とさない。
DTの人が「落とす」って書いたから広まってるけど、
アインDのボスが落とすのはカウンターダガー。
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/03 14:20 ID:aAyM/Flo
- >>31
天使は昨日辺りに69M台を3件ほど見たぞ
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/03 15:32 ID:CxLdUUtt
- 天使は十字路に68と69なら昨日みた。
まあ当分は60後半は保てるとは思うけどコロネの例もあるしな。
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/03 23:12 ID:0xzCdHId
- 天使は、どうしても下げたくない連中が多いから
なんとか保ってるけど、産出量から見れば高すぎなぐらいなんだよなぁ。
70M±5M以内で値下がりは止まってしまうと予想。
50Mなら欲しい(´・ω・)ス 無理だろうな
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/03 23:36 ID:Rxkx/CNJ
- そのうち中華が天使狙うようになってドンドン下がるようになるんじゃねーの('A`)?
MVP狙うのも出てきてるみたいでもうだめっぽい・・・
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/04 00:01 ID:oq/E85vl
- 別に中華でもきちんと育てたキャラで普通に狙えば文句は無いが
全部BOTだしな
ポリン島にも天使狙い騎士BOT放置中だしどうにか汁癌
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/04 01:57 ID:c3WnijH0
- 天使HBで中華が台頭してきたら、大幅値下げしてくるのはありうるかもしれんね。
貧乏人なんで相場がどうなろうと関係ないが、どこまで下げるか見てみたいとは思う。
>38同意。
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/04 02:15 ID:5Z3jRp2g
- 手遅れ。前々からポリン島には天使狙いの騎士BOTがいるぞ。
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/04 07:58 ID:wSDlgxYs
- 弱いし、沸きも30分だっけ。ゴスリンやデビリンも出るからそらBOTじゃなくても狙うわ。
どっちかというとドロップ率1%くらいでボスレアの#やマジェの数倍もしたのがおかしかったとは思う。
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/04 13:54 ID:wUy3QupP
- ここ数日で俺が見た一番安いのは65Mの天使露店があった
68Mとかは売れてなかったが、流石にその露店は売れたのか?
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/04 15:15 ID:8f31DYvL
- #、マジェは青箱から出たしね。
それでも、天使の値段おかしいけどね。
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/04 15:34 ID:5Z3jRp2g
- ほっ、ほらっ、天使の兜や羽耳の材料だから
きっとみんな欲しがったんだよっ!
orzヤッテシマッタ
65Mの露店が出たら、周りも一斉に値を下げたねー。
価格操作でなければ67Mまでは売れている模様。
68Mはチラホラ。
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/04 15:44 ID:E7Z9EfXJ
- みんながみんな天使つけ始めたら正直イラネ
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/04 18:14 ID:GUkvxghQ
- β時代から欲しかったものだから値下がったら欲しいけどなぁ
前80Mで買って1ヵ月後にダイヤ来て速攻売っぱらったけど、30Mくらいになったらまた買おうかと思ってる
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/05 02:30 ID:4YAat6q5
- なんか+7角弓(s2)がどんどん値が上がってるんですが
なんかあったのでしょうか?
6.8Mやっと貯まったので買いに行ったらもう7M超えかよ
貧乏人には追いつけねぇよ
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/05 06:32 ID:kvZ6XWy3
- 黒蛇弓用等の需要で、数が不足して一時的に上がっているだけ
頑張ってそのまま貯めれ
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/05 12:42 ID:NwpppGVz
- 天使は茶売りで一週間前くらいに65Mみたよ。正直天使とか全装備売らないと買えないしどうでもいい。
ラグナも去年の始めからやってるから悪魔のHBでさえお前すげえぇ!っていう感覚があるんだが
メイン以外の装備売りはらったら30Mできて念願のマジェが買える。
しかし手が出せない小心者な漏れ。
しばらく様子見します(~_~;)
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/05 13:16 ID:WMRgttxP
- >>49
付き合ってください
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/05 14:40 ID:WhZL/0HV
- そんなときこそ天使HBを狙うんだよ。一攫千金ウマ〜。
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/05 16:50 ID:ztpf/Ol2
- sグラス sサングラスっていくらぐらいしますか?
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/05 18:05 ID:dAb0XmTe
- >>52
時価、もしくは言い値
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/05 18:08 ID:d/cqPRp/
- s中段は3〜400Mくらいであったような気はしたが大雑把だから参考程度。
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/05 19:34 ID:76jcgZkp
- ウィローサングラスが大体500M、エルダサングラスが400M↑位。グラス刺しなら50Mくらい安く買える。
カード刺しじゃなければ超兄貴、女王蜂用だろうから時価だろうね。
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/05 22:10 ID:f13Xt5Cw
- 中華露天がわろすwwwww
何故か 激安 系の看板から
sセイン。。。 おおぎなリボン とか妙な日本語でアイテム名かいとるww
アイテム名書いてあったほうが売れると進化したんだろうか
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/05 22:46 ID:WhZL/0HV
- >>56
偽中華の予感。
奴らにそんな知能はない。機械的に売るだけだ。
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/05 23:08 ID:GD0fC/Xd
- >>57
いや、以前中華確定した連中のだろ。
噴水南の3匹とか。
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/05 23:48 ID:n7lNDKT/
- 天使65Mで売った人がここにノシ
露店で運良くすぐ売れた。
ただ、67Mだとずっと置いてもだめだったので
このあたりが今のラインかもしれない。
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/06 00:35 ID:nUAd+x04
- +9シリーズがが活発になってきたなぁ
実際+9シューズとかって何個くらい叩けばできんだろうか
売買が55M前後なの考えると、やっぱそのくらい投資必要なんだろうなぁ
その上で+9が1個、+αで残りが無いと利益でないか
+8が3個あれば1個は+9できるとはいえ、おそろしす
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/06 08:45 ID:C8ZE6WK6
- >>47
・素の角弓が露店で最近安定供給されない。
・素の角弓の露店価格が高くなってきた。
・精錬WSの手持ち在庫がなくなった。
このへんが高騰の理由かと思われます。
サイズ角弓だったら割と全サイズ完成品を露店で見るから、
露店で探すなりRMCで買いをたてるなりすれば案外楽に
買えるんじゃないかと予想。
ついでに、アーバレストとコンポジも品薄感あり。
…ステルス用の弓手作成で消費されてるのかねえ?やだなあ。
--------
>>60
BSが叩いて防具63.5個、エル398.6個。
具体的にsシューズ300k、エル70kで+9シューズ期待値55M。
今だと精錬手数料半額だから51Mってとこかな?
あと、+8シューズ3個では+9シューズはできません。
33.3%ではなく30%。何度もやれば判るけどこの差は結構でかい。
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/06 09:34 ID:5znrOeHj
- +8シューズ3個あって1個以上+9が出来る確率:1-(7/10)(7/10)(7/10)≒0.66
つまり10人挑戦すると3〜4人は失敗するわけだ。
ちなみに+8が4個でも4人に1人くらいは失敗する。勿論10人全員が成功することもあるけどな
何が言いたいかと言うとホルグレン市ねってこった_| ̄|○
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/06 12:06 ID:bGPhgP5P
- >>62
ヨシヨシ(・ω・)ノ
ホルグレン市ねは同意しておこう
ホルグレン7連続失敗で残り1個をアラガムに託したらキタ(゚▽゚)
角弓の値段はもともと不安定だよな。
でも3ヶ月ぐらい前はかなり高騰した覚えがあるのでそれに比べりゃ今はまだマシだ。
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/06 13:24 ID:5lbVr+vp
- 黒蛇が下がった分上がったんじゃないかと推測してみる。
もしそうならカタジュルあたりの需要も増えてんだろうが。
精練半額って今日までだっけ?
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/06 13:42 ID:m8H9pUNx
- 2週間のはず。
来週まで。
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/06 13:54 ID:5lbVr+vp
- そっか、ありがとう。
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/06 22:18 ID:dvO9NhAp
- >>64
今は新規に作られるローグは殆ど短剣。スナBOTだからな。
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/07 00:26 ID:4PHAUa0f
- +4天使HBが61.5Mであるな
また下がったのか?
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/07 00:41 ID:zDCVK/qr
- 先に売り逃げした者勝ちってとこか
+9sサンダル幾らくらいでしょうか?
9フードが55Mで売ってるのは見たけど売れてなかった模様
フードより少し高いけどシューズより安い、45Mくらいで売れる?
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/07 07:12 ID:0ySt2zv6
- おそらく無理だと思う。
期待値から30M台前半がいいとこじゃないかな。
それでも売れるかはわからないけど。
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/07 09:38 ID:GJTdqqc7
- フード自体、安いのがウリなんだから
+9だろうと相当安くないと売れない
今の相場だと、もうちょっと我慢して+9マフラー買った方がマシ。
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/07 11:14 ID:hPeyDXfb
- S防具自体、ものすごく安くなってきてるしね。
Sシューズ200k代、Sマフラー600k代とか見られるようになってきたし。半年前の半値くらい?
デフレはまだまだ続きそう。
10月のオフミ対策として、大型BOT対策が囁かれてるから、
もしかしたら今月から来月頭にかけて、物価下落から転じて上昇になるかもしれん。
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/07 12:42 ID:0ySt2zv6
- RMCあたりでの四次武器の下がりっぷりが泣ける。
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/07 16:31 ID:HgUnUpBS
- >>72
_、_
_、_ ( く_,` ) われわれにおまかせください!
( ,_ノ` ) /ヽ∽/⌒i
/ヽ∽/ \ ∨ | |
/ V/ ̄ ̄ ̄ ̄/.| |
__(__ニつ/ 癌呆 / | |____
\/____/ (u ⊃
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/07 20:30 ID:5zZE20rN
- >69
新カード実装まで待てるのなら、それはカナリいい物件になるとは思われる
↓ こんなのとかあるし
○九尾狐カード(肩)
AGI+2。 精錬度が9以上である場合、FLEE+20。
まぁ、TOMかもしれんがな
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/07 20:48 ID:oRMfYgbQ
- >>75
69が言ってるのはサンダルじゃないか?
靴だと、上位のシューズが300k、ブーツが600kと激安なので、
+9シューズが55M、+9ブーツが74Mでできる計算に。
サンダルに30Mとか40Mを出す人だったら、頑張ってもうちょっと
上乗せしてブーツにしそう。
(外套は、マフラーもマントも高いからそうはいかない)
でもスパノビ需要もあるだろうから、売れるかどうかは運次第かと。
ちなみにサンダル30k、エル70k計算で期待値38M。
ついでに、フードだと、フード2000zエル70kで+9期待値36M。
精錬半額の今だと、これより4M安く叩ける。
55Mは相当利益入ってるねえ…。
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/07 20:53 ID:WTyPs2ZE
- >>76
サンダルだと銃奇兵C(STR+2、精錬が+9以上の場合のみHPSP+10%)がある。
でもノビならルードとかキューブだよなぁ。他はシューズ以上で作りたいところだし。
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/07 21:45 ID:0ySt2zv6
- 殴りプリやモンク以外は刺すならブーツだよなあ。
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/08 12:35 ID:23InC+HB
- 月光剣がいくつもでていて下がり気味。
90M前半や切ってるのもあった。
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/08 19:12 ID:fbOjKBax
- 地味にS3グラディウスが値上がりしてるな。
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/08 20:39 ID:zUyBUeKJ
- >>80
900kくらいの店ならたまに見るぞ?
大体は940k、高値1M↑って感じじゃない?
特に値上がり感は感じないけど。
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/08 23:15 ID:IC367k+Y
- 何でも、中華が流れ込んで値下がりしそうな気がするな、ここまでくると。
今までの平均の半値とかで大量に出すから、一気に崩れるのな。怖すぎ。
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/09 08:08 ID:cA0yXXN9
- 天使69〜70M
月光剣90〜92M
太陽剣40M
宝剣27〜30M
クラウン30M
ミストレ23M
朝のうちに鯖落ちたみたいで露店半分くらいしかなかった。
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/09 09:20 ID:hl9Cai0o
- 月光剣、上がり下がりを繰り返してるけど徐々に100Mに近づいていってるよな
太陽剣が40Mって安すぎないか?
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/09 09:37 ID:YBJNwXIO
- 月光は下がってるだろ
ちょっと前まで100行きそうな勢いだったのに今じゃ90だ
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/09 10:06 ID:cA0yXXN9
- 悪い、太陽は他のと間違えてたかもしれん。
相場見ると60が常みたいだし自信なくなってきた。
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/09 16:00 ID:p/vJjG2p
- >>86
一週間前くらいだけど40Mで売ってるの見たよ
現生無かったから買わなかったけど、あったら買ってた
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/09 18:10 ID:YSqG30/r
- 天使HBの値下げ合戦が凄いことになってるな
+ +
∧_∧ +
(0゜・∀・) ワクワクテカテカ
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/09 18:59 ID:B4GgFZhK
- 値下げ合戦ってほとでもなくないか?
俺は未だに65M↓の天使を見かけないんだけども。
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/09 19:24 ID:ljmkR4rx
- だから「合戦」なんだろう。
一定値未満を見つけたら速攻商店陳列棚から消して一定値以上で転売。
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/09 19:56 ID:uf41F6l3
- 俺がみた天使露店の値段は
61.5M・64M2件・65M2件・あとは67M↑が結構って感じ。
61.5Mは急遽お金が欲しくて速攻売れる値段でもつけたんかね。
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/09 20:28 ID:0tI2gF+6
- >>88-91
65Mが山だね。61.5Mは即売で間違いない。
売れ筋65M 売れ残り67M〜 ってところだろうな。
競争して下がり続けてるわけでもないので、合戦というのはちょっと違うとは思う。
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/10 01:03 ID:x9GNAdGe
- 緩やかな下降を辿ってるから売るなら今のうちに売ろうって人だろうな。
無理に売れなくてもいいって人は66以上で放置してもなんら支障はなかろうし。
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/10 02:04 ID:x4ewIw+L
- 十字路の露店名に「引退品:天使HB50M+9QMC」
とか書いてる女商人は露店開いた瞬間見てみたが天使HBは存在してなかった。
99%露店を見てもらうための釣りと価格操作目的臭い
他の商品QMCや火ダマ。角弓はこれっぽっちも安くない。
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/10 02:18 ID:8nAYp++K
- なんで天使HBにかかわってる奴はこんなに必死なの?
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/10 02:32 ID:x4ewIw+L
- >>95
事実を書いたまでだけど何か問題が?物が天使じゃなくてもいい。
露店名で価格操作するのがいただけないだけだ。
こいつもう2回目だしなー。そのうちまた繰り返すのかね。
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/10 04:03 ID:8nAYp++K
- いや、記事書いてるお前らの事を言うつもりじゃなかったんだ
>>94に出てる商人のようなやつのことな。
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/10 04:49 ID:62e4w77+
- 取引例が少ない超高額レアアイテムの話題、
質問されていないアイテムの売買報告は揉める要因ですので自制を。
と言いたいところだが、そうすると書き込むネタがない罠。
エビフライの相場は今いくら?
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/10 06:31 ID:92P2/3Ql
- 天使HBは狩りの副産物で出る物ではなく、
狙って狩る物だから必死にはなるだろう。売る方はね。
必死に下げようとしてるヤツはどうなんだろうな。
>>94は価格操作というより看板効果狙いだと思う。
エビフライはRMCに出てる。
200-250M設定で、食いつきはある様子。
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/10 07:50 ID:YKEfGC/q
- エビフライでその値段って事は
ハートファンデーションになると幾らなんだろうって疑問。
欲しいんだけど実物を見た事がない・・・
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/10 08:20 ID:Y9UVdvBZ
- そんな高額な話からしたらチンケなレベルだなー私は…。
悪魔HBが4.2Mで売られてて4Mなら買いたいなーといつも思う
4000だと高いけど3980なら安いと言う感じなんだけどね。
ビタタ、更に値下がり中だなー。
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/10 10:13 ID:x4ewIw+L
- >>97
そりゃすまんかった。
俺の事を言ってるのかと過敏反応しちまった。許してほしい。
しかし看板効果狙いにしても中身詐称すんのは迷惑だなー
カリツCはTUプリBOTのせいで値下がり傾向?
まぁ30Mとか元々が高すぎな感じはしたけど。
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/10 10:21 ID:0heniGxM
- 再振り期間も終わってME需要も終わったからのぅ
まだまだ下がるんじゃないかと
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/10 18:22 ID:JLYsxOoh
- カリッツは夏に24から33Mくらいまで一気に上がったからな。
間違いなく使えるカードではあるけど今までの産出量と、
再振りをきっかけにしたのが終わったからもう暫くは下がるだろうな。
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/10 19:11 ID:92P2/3Ql
- >>100
持ってる人の気分次第。そもそも市場に出てこないからそれ以前の問題だけどね。
単純にレア比率だけ考えたら軽く10倍〜20倍はすると思うけど。
>>104
着実に量産されていってるから下がるでしょうね。
そんなに減るようなこともないと思うし。
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/10 21:04 ID:0heniGxM
- >そんなに減るようなこともないと思うし。
オフミの前に癌がBOT対策パッチ当てる→BOT産物の軒並み値上がり→一週間後BOTは戻ってくる価格はそのまま
のコンボが来る。間違いない('A`)
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/10 21:06 ID:2MXgx5GT
- 絶対とは言わないが、BOT対策などしないだろう。
するならこの5ヶ月ばかり同じものの使いまわしして更新してるように見せたりせん。
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/10 21:28 ID:0heniGxM
- >>107
いや、今色々上がってるらしいぞ、桜井に
それに過去2回のオフミの前には新しい対策入れてたしな
一週間で解析されてたわけだが('A`)
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/10 21:33 ID:nHHJvzq6
- 多分今回は導入前に解析される
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/11 05:38 ID:2oX3whV+
- なんでこんなに値下がりしてんだって位、天使が値下がりしてるな
60M売れ残りまで…
マジで40Mの大台突入とかなりそうでイヤン
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/11 10:09 ID:OLTsTvqa
- >>108
解析されてもミジンコは一ヶ月位何もできなかったはず。
今回もそうだとするとBOT産はすべて高騰するな。
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/11 10:33 ID:9YX16tsI
- そんな楽観はできない。
すでにパターン化してるから当てはめるのは容易なはずだ。
まあ、解析後も毎週「新しいのに」変えてた頃はまだ意味があったんだけどな。
一度でかい変更加えてもまた同じのの使いまわしになるだろうから本当に一瞬だけだろうな。
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/11 11:54 ID:SZFCuMf0
- 2〜3個安いのが出ると、もっと値下がると思って
慌てて必死売りするやつが増えるからだろ>天使
そして値下げ競争。過剰するやつが少ないから消えにくいってのもあるかね。
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/11 13:07 ID:6JoCs+dp
- ま、対策が本当に来るかどうかも怪しいが。
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/11 15:47 ID:098afKOt
- BOTerだ〜って♪升erだーって♪ミジンコだ〜って〜♪
みんなみんな♪生きているんだ友達な〜ん〜だ〜♪
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/11 15:50 ID:G5eQ01lU
- >>115
いや、生きてないから
特に最初のヤツ
あとRMTは無視か?
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/11 20:24 ID:9YX16tsI
- 無形剣は材料費としても実用性にしても50Mもいかないだろうに
なんでいつまでも60で売ろうとしてるのだろう。
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/11 21:05 ID:Kzxgc85n
- お〜れは、言葉を喋らない〜♪
ダダッター!♪
ROBOTだから升だから〜♪
ダダッター!♪
だけど判るぜ解析データ
癌を破り鯖を荒らす♪
スマン、勢いで書いた。反省はしない
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/12 11:54 ID:ZEjvmGVr
- カプラヘアバンドは250Mもするのか・・・?
と、いうか最近取引自体がないな
前はちらほらあったが
紫からも出なくなったとか
は、ないか
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/12 16:02 ID:HhuPl8gU
- >>119
カプラHB(とs中段)は紫からも出なくなったって噂は聞くよ。
だからVel鯖には両方とも存在しないと聞く。
確認のしようはないんだけど。
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/13 09:05 ID:JC86a+oU
- メデュCを延々と出しているあの露店は売る気があるのか無いのか…
30Mは売れないだろ…
23〜6Mくらいで「やっと」売れてるんだが… by ろ。
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/13 09:07 ID:YKaJAyDP
- 神器
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/13 09:19 ID:JC86a+oU
- >>122
これね
--------------------------------------------------------------
378 :(○口○*)さん[sage]: 05/09/13 06:56 ID:vbXWtSwx
in Heimdal 6:53
ギルド[**** of ********]のギルドマスター[*****]によって、神器アイテム[メギンギョルド]が誕生しました。
3週目開始
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/13 10:01 ID:FherpqeU
- しかしもう4次は終わっている罠。
いまだに3週目のあたり、へイムダル南無としか言えんなぁ。
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/13 10:05 ID:1J5vz1Db
- だめぽの意味の終わってるなんか?たしかにだめぽだが進行は鯖空け後だな。
とりあえずこれでまた価格が下がるから手が出やすくなるだろうな。
こういう旬のものは欲張って売ろうとしちゃあかんわ。
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/13 10:13 ID:LTA36v4d
- まだヘ鯖には神器2個か…
錐の値段はまだまだ下がらんね
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/13 11:30 ID:N4ezWa/r
- 価格操作乙
・・・誰か俺のスローター買ってくれ毒男
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/13 11:34 ID:Ptz32s0f
- またメンテ後プロがありえない重さになるのか。。。勘弁してくれよ。。。
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/13 17:58 ID:NhffdJ4Q
- おせーなぁ…さっさと3次終わらせろよ
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/13 19:29 ID:1J5vz1Db
- さてどう動くかな。
錐は200M売りがメンテ前から出てたんで100M台には突入だろうが
あとそこそこ高いのはアゾート、スラッシュあたりか。
他は50Mもいかない正直微妙なのばっかだし。
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/13 21:54 ID:fFzT4MaL
- もう暫くは無駄に粘って高め露天ばっかり
その後売り逃げ戦線で急激下落すると予想
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/13 23:40 ID:NhffdJ4Q
- 正直、錐は需要が高すぎて安くなる気がしない
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/14 00:14 ID:9Wq6KpRr
- とはいえ今の価格では確実に放置だろ。>錐
売る方は完全に資金目的だし、確実に下がっていくと思われ。
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/14 00:41 ID:RfwdbZiF
- 競争率高いとはいえ、確実に量が増えていってるからな。
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/14 06:53 ID:RrxFtdrg
- >>127は価格操作乙といいたいだけなんじゃないかと
何が価格操作になってるのかワケワカラネ
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/14 06:57 ID:l7VdeEg2
- >錐の値段はまだまだ下がらんね
に対してじゃないのか?
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/14 08:58 ID:xG2J87xt
- 普通に考えれば下がるだろ、どんだけ算出されたと思ってるんだ
といっても過剰精錬するBOTerやRMTerがいるだろうから
そいつらの財力がどれだけあるかにもよるけどな
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/14 09:18 ID:2Ozq4967
- 過剰で消えていく錐は多いだろうな、これだけ産出されると。
200M売りチャット自分が見た時は2つ立ってたが、その後どうなったかな。
100M代突入は確実だろうけど、廃が過剰目的で集め出したらあっという間に値上がりそう。
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/14 10:00 ID:avEEPhSV
- 1M=150円…… 何百Mもホルにくれてやるのか? そんなふうに考えてしまう。廃人はすごいね。漏れは敗人だけどな。
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/14 17:14 ID:4jBu4wbS
- 最近ボスCに夢見過ぎ出品おおいの。
それだけBOSS狩りが一般的になってきたってことか。
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/14 18:51 ID:bYDoRjjr
- >>130
スラッシュてそんなに価値高いか?
某有名殴りプリのサイトに検証載ってたけど過剰精錬をかけないと微妙な感じだ
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/14 20:30 ID:t8BPAbLD
- >>141
スラッシュもそれほどすごいって程でもないけど使い道はあるし
その次がバゼやヘルファイア、無形剣くらいしかないから・・・
錐の実用性は相当なもんだし200Mでも欲しい人はまだいるでしょうよ。
400Mの頃に比べれば今後の下落は10M単位だろうし手に入れる手間暇を買ってると思えば
俺は要らないけど。
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/14 23:36 ID:qmXQwqto
- アンデットモンスターから5%の追加経験値、の部分が地味に使える・・・のかもね。
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/15 00:07 ID:QnYT8rPK
- ヘルファイア 30〜40M
無形剣 40〜50M
バゼラルド 40〜50M
黙示録 10M前後
スローター 30M売れ残り
アゾート 90〜100M
錐 190〜200M
ウィーダーナイフ 25M売れ残り
スラッシュ 80〜90M
カイザーナックル 29M売れ残り
バリスタ お察し
ラプチャーローズ 10M前後
エレキギター 30M前後
とりあえずこんなとこかな。
売れ残ってるのは半額でやっと売れるかどうかって程度だと思うけど
出品自体がほとんどないから酔狂な人がいたら買うのかもしれんね。
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/15 00:19 ID:p6HKzNg3
- エレキギターは45M買取が昼にあったな。
操作かどうかはわからんから各自の判断に任せる
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/15 00:26 ID:vbAKXWRy
- バリスタはほんとゴミだよなぁ…
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/15 00:28 ID:wLvWs2DU
- ただバリスタ以下は確実に無いからランダムに賭けられる
ダメモトだからね
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/15 00:46 ID:fu8Zkqhh
- 弓ってこれから実装されるのもゴミばかりだから少し可哀想だな。
後衛職の火力って意味合いがどんどん薄れていかなければ良いが。
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/15 00:56 ID:vwjfEK3y
- すでに「後衛職の火力」って意味合いは薄れきってるだろ。
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/15 02:30 ID:KRi5zg7N
- >>143
時給が1M/hだったとしても、5%アップしたところで1.05M/hにしかならんぞ。
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/15 02:51 ID:wLvWs2DU
- >>150
50時間やったら50Mが52.5Mになるな
いいような悪いような、現在は即死効果出ても経験値入るんだっけ?
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/15 09:10 ID:QnYT8rPK
- 早く売りさばかないと10M単位で値下がりするであろう錐以外は様子見のほうが多いみたいだ。
すでにRMCでは160M開始とか出てるし一時的かもしれないが今は買い手有利だろう。
今なお神器の材料買取や、露店売りをよく見かけるから次回はそう遠くないのかもしれんね。
スラッシュは宝石からの作成費用としては144のくらいだけど、実際の価値はその半分くらいが妥当だとは思うね。
飛びぬけて需要のある錐を除くと値段に見合うほどの価値があるかというと微妙だ。もう一回クエストきたらガタ落ちするだろうと思う。
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/15 11:46 ID:ZbQ8/D+w
- 流れをぶった切って
+9sヘルム、+9Sブーツの相場を教えてください。
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/15 12:17 ID:4fDfUaIF
- +9sヘルム・・・現状では時価。
sヘルム7Mエル67Kとして期待値1,957,839,166Zeny
しかし現在sヘルムの流通皆無に近いのでおそらく売り手はないだろう。
+9Sブーツ・・・75Mで売れてたから底値このくらいかと。
出物が無ければ80M位ださないと無理かも。
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/15 12:22 ID:ZbQ8/D+w
- ありがとうございました。
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/15 13:40 ID:CGNLtEBS
- フェイヨンなんざ素手で!の人
ttp://www1.cnc.jp/katsuragi/diary0507.html#0725
である通り、カタコンが狩場候補に入る、ってくらいじゃないのかねぇ。@スラッシュ
> 公平を組んでいた場合、経験値が入って来たときにスラッシュを装備していれば、
> トドメをさしたのが誰であれ、自分に入る経験値にのみボーナスが入る。
ってのもあるし、お座りが装備するとか…(TOM)
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/15 17:25 ID:p6HKzNg3
- パッチ実装前に+9装備値上がる
↓
C実装、しかしCの数不足でCが高騰
↓
+9装備が過剰に出回った結果に。以後、Cが出回って
+9装備が数不足になるまで徐々に低迷?
こうなりそうだ。
Cをいち早く出して、高値で売ればウマーだな
銃骨Cなんかは、20Mにはなると踏んでいる
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/15 20:32 ID:FC2XKGO7
- しかし畳が人気狩場な以上あっというまに産出が+9シューズを追い抜く。
我先に群がるBOTERは金を積むがすぐに値崩れする事請け合いだ。
ところで錐の値崩れが著しいね。クエスト後に速攻で捌けばいいのに
なんでわざわざ温存して値崩れし始めてから慌てて売りに出すんだか。
次回のクエスト以降露店に並ぶんでねーの?
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/15 20:52 ID:JV2ny91h
- とりあえず使ってみたかったんじゃ?
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/15 21:34 ID:QnYT8rPK
- 13日で再度作られたって話が広まる前に売ってしまえばよかったのに
様子見してるから時期を逃してしまったわけだ。
12日時点で190〜200Mだったから、185M出せばその時点で即売れたろうに。
まあ、140以下はゆるやかになるだろうからいいんじゃない?
そもそもクエスト一個で100M以上が手に入るのがおかしんだし。
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/15 21:41 ID:szs7VUsV
- 銃奇兵なんて量産されすぎるだろう
expアップ系のAD産cが20M30Mで当分維持されるんだろうな
しかし新カードきてもBOTがウマーなだけなんだよね
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/15 22:02 ID:O1aY9+0S
- と言うか畳にBOTは可能なのか?
ああ、2階に潜伏するんかorz
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/15 22:41 ID:p6HKzNg3
- 初日に出しちまえばそれなりに売れるんじゃないかな。
10M未満でも十分美味いな。
貧乏なアコ持ちのマネーチャンスかと思いきや、
いつもは天津に来ない人も骨狩りに来て地獄絵図になるんかな('A`)
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/16 01:24 ID:ciUAQ4h5
- 銃兵に関しては、まずほしがるのが前衛系列
更に+9↑用途で使う人は100人いるかどうかで
STR補正に使うのが一般用途じゃないかな
畳は狩りづらいのもあるし、BOTとアコに産出任せとけばいいやって感じと思う
ADいける奴らはVCLB問わずどこでもexpアップc狙いでADが激混み予想
一般狩場はペノマップが再び活気が賑わい、回転の良さから昔のWizプリペアが大量に
他はこれといった実用cが思い当たらないが、何かあったっけ
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/16 07:20 ID:X1UO1Iug
- ジェスターとアコ、商人、マジ、弓セットあたりはそこそこかね。
特にマジアコのは接敵しないint型に。
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/16 11:45 ID:Cj4fyHTx
- なんか、売るつもりだった錐持ち大慌てだな。
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/16 16:44 ID:NMDESWZ0
- ありゃ、+6バゼラルド終わっとった(´・ω・`)
やっとお金何とかなりそうだったんだけどな・・・。
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/16 22:38 ID:SpSsA4wp
- ttp://www23.big.or.jp/~rmc3/cgi-bin/rmc4/board2.cgi/heimdal-r/?view=topic&par=9163
銃奇兵cが来ると分かった以上もうゴミだなw
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/17 01:46 ID:BjAX+mxH
- >>168
だな。
+9以上のマタ、ベリット靴は早めに処分するが吉?
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/17 02:05 ID:8rer6P9W
- 売る気なら既に手遅れ。買う気なら時期尚早。
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/17 07:38 ID:BjAX+mxH
- sイヤリング吊り上げ房が多々沸いているんだがなんで?
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/17 10:01 ID:8rer6P9W
- 新カードが来る日が確定したから
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/17 23:57 ID:5IiDfUex
- どこもかしこもヒドラCだらけだ。なんだこりゃ。
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/18 00:29 ID:Q9rCUvbU
- >>173
すぐにマフラー、Sグラ、コボCだらけになる
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/18 01:04 ID:64IvyzB1
- カホcも訳がわからん値段で出てたりするな
何だ10Mオーバーって……
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/18 06:50 ID:XxLBP9/y
- ネコミミキャップ、誰だ価格操作した香具師は。
いや、いらんけどな・・・。
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/18 07:50 ID:gdkpTB6k
- >>174
いんや盾、兜、アクセで組み合わせ以外のCは放置。
エル枯渇の今ではS防具溜め込もうが意味無し。
BOT産のs防具>>エル産出量だからな。
廃は+9s防具とっくにそろえてるし。
C&アクセもなー。
いまさらCの転売は無意味な気がする。産出量の少ないCを除いて。
- 178 名前:174 投稿日:05/09/18 09:06 ID:Q9rCUvbU
- >>177
…シーフ→ローグBOTを大量に投入した奴がいるって意味だったんだけどな…
まあもちろん炭鉱にもやってエル集めるんだろうけど。
つまりBOTer死にやがれってこった。
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/18 18:39 ID:6cYKiIJC
- アゾート60〜70M
スローター15M
無形剣48M
エレキギター70M
錐120〜130M
スラッシュ20〜50M
ずいぶん下がったな。
これで火曜に神器作成あったらどうなることやら。
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/19 13:34 ID:648PN9fS
- とりあえず新C試しにクリップが枯渇することは間違い無いので、
クリップ100個と安くて対人で汎用性のあるSロザリオを200個買い占めといた。
特にロザリオは修道院BOTが死んだせいで今後の供給が少なくなっていくのは確か。
値上がりが楽しみです^^
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/19 14:03 ID:myyTDsvV
- 死んだって何で?
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/19 14:17 ID:RoRHF4FE
- >>181
180の脳が死んだだけ。
機械人形どもは絶賛活動中だよ('A`)
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/19 15:29 ID:Dmy80gcj
- ミミコCアラムC狙いで今以上に量産されるだろw
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/20 05:54 ID:eCEArSd9
- まぁいいと思うけど、装備品はスタックできないから、売るも保管するも面倒だ。
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/20 08:33 ID:MboPD+N2
- カートなら軽いもの100個程度はいけるがすごい面倒そうだ。
売れても倍にはならんだろうから20Mも流動ゼニー使えなくなるほうが俺は辛い。
+9装備は上昇に転じたが、それ以外は相変わらず現状維持か下降しかないな。
カードやs装備あたりはbotの産出量が尋常じゃないしな。
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/20 14:49 ID:CMapVe7t
- もうすぐオフ会ミーティングがあるしBOTが「一時的」に対策されると読んでるんですが
そしたら一時的にBOT産の物の相場も上がってくると思うんですがもし本当にそうなる場合を想定すると
何を転売しますか?したほうがいいですか?
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/20 15:22 ID:qzo1rbgR
- 正直、ミーティング前のアピールすらないと思う。
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/20 15:44 ID:/SOc49DF
- そんなの人に聞くな。自分の感性を信じるんだ。
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/20 16:05 ID:0jr2YsDU
- 今週もぱっち無かったし、RO2に必死だろうから
対策こないんじゃね?
クリップやロザリオなんかはC目当てで量産されるだろうから
無意味だし。実装数日は高値で出す露店ばかりだが売れず
に直ぐに戻るはず。
s防具も今はエル品不足でBOTも売り切れずにもてあましている
みたいだし。
Cはもう転売商が買い占めまくった後だし。
まあ何もしないのが一番。
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/20 16:18 ID:L4aCIsgb
- 1時間ぐらい前、鯖空いてすぐ崑崙へ行ったらGMが降臨してたぞ。
10分後にはBOTが飛び回っていたけどな
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/20 19:31 ID:hOCT/E3S
- BOTパッチは当てる たぶん当てると思う
当てるんじゃないかな まちょと覚悟はしておけ
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/20 19:47 ID:DQcYvVDA
- カードも下手に買い占めたところでBOTの産出量が酷すぎて儲からないだろ
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/20 20:10 ID:MboPD+N2
- 大量に買い占めても全部なんて無理だし、早く売りたくて下げる人は絶対いる。
在庫吐き出しきる前に相場また下がって手間賃にもならんじゃないかね。
ミストレスやカリッツあたりを見てるとそう思う。
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/20 20:14 ID:KrsFvVjZ
- 転売は正直、リスクを理解できてない奴はしないほうがいいと思う。
人にどの品が転売できますか?なんて聞いてるようじゃ絶対儲けるのは無理。
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/20 20:27 ID:9DMY7p9B
- >>194
そんなんわかってたら人に教えないで自分でやるわな
BOT対策パッチが来た所で同時にBOT垢をBANしてくれんと意味無いんだよなー
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/20 22:52 ID:DQcYvVDA
- ところで神器2度作られたわけだが
神器材料の相場わからんだろうか
目標にしてみたいが相場が時価なんで目安も付けられん
流れる空気90M、トールのグローブ30M
この2個はよくあるんだが、他分かる人おしえてもらえんか
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/20 23:35 ID:MboPD+N2
- 情報サイトに載ってる以上のことはわからんし
持ち主の気分次第なんで時価としか言えない。
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/20 23:57 ID:8hx5u/mT
- 基本的に時価なんだけど、なんとなく想像で書いてみる。
■メギンギョルド
RMCで200M↑の値段がついてたのが記憶に新しい。
以前の値段のままなら、作るにはだいたい2G〜3Gくらいの資金が
必要になるんじゃないかと予想。
C2&C3砦は商業値も低そうだし、産出量の少なさに苦労しそう。
逆にB3&B4&B5は大手が抱え込んでいて苦労しそう。
■ミョルニル
「トールのグローブ」以外の材料は、50M位で買いチャットを出してる
奴が十字路に。実際に取引されているかどうかは不明。
その他の材料もたまに露店で見るので、案外露店買いだけで作れる
んじゃないかと。必要資金は1〜1.5Gくらいと予想。
「トールのグローブ」が入手しやすいだけに、「このくらいの値段で
買えるなら俺も神器を作ってみようか」って気分で材料を買い集め
はじめるライバルが意外に多いかも。
でも一番必要材料の数が多かったり(21個)するので油断は禁物。
■スレイプニル
たまに材料露店を見るものの、キモになる太陽神が全くと言って
いいほどRMCに出てこないのがネック。
長期政権砦が多いので、高額で買いをたてればどっかのギルドが
まとめて放出するって事があるかも。
作るなら3G〜4Gになるんじゃないかと予想。太陽神次第。
■ブリーシンガメン
買取り出してるのがいるけど取引があるのかは不明。
実は神器作成まで一番必要材料個数が少なかったりする(17個)。
材料も100M前後で露店に並んでるっぽいし、案外1.5〜2Gくらいで
作成できたりするんじゃないかと予想。
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/21 02:20 ID:+SZCJaId
- 神器さくせいされるのはえー・・・
毎週1個ペースじゃんよ・・・
ちなみにつくられたのブリーシンガメン
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/21 03:08 ID:PXN7FC7d
- 神器は包丁とかの転売のチャンスだな
そう割り切って行動してる奴が勝ち組かも
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/21 03:09 ID:CHfBSjYl
- アルコールが足りねぇ('A`)
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/21 03:36 ID:sRyXAngR
- あー、クエスト済ましたから余ったの売るかな。
しかし毎回思うんだが、包丁売ってる露店てなんで売れない値段で売るんだろう。
4Mで売ってるとこで3Mで売れば即売れだろうに露店何個も立ってもそのままで売ってるし。
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/21 04:05 ID:PXN7FC7d
- 売れない値段で売る奴がいるのは毎度の事だろう。
実際、転売を狙う奴はライバルの露店が立つや否やリアルタイムで値下げを行ったりとか、
駆け引きをして商売している奴もいるぞ
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/21 08:00 ID:CHfBSjYl
- 4次クエスト終了、軽かったからか4次だけすげぇ早く終わった
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/21 09:06 ID:ZgmLJSze
- RMCワロチw
錐の出品がすげぇすげぇ。
なんでも露店での錐売りも確認されたそうだし。
もう1回くらい神器作成があれば、庶民も何とか手の出る武器になりそうだな。
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/21 09:13 ID:BetQsfYZ
- 露店で99M売りの錐2個確認。
まだ売れてない様子ー
まだ下がるんかねぇ
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/21 09:21 ID:sRyXAngR
- 400→200→120→xxx
産出量からいってもう90代切るだろうな。
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/21 09:27 ID:sRyXAngR
- ほらRMC100Mになった。でも複数だからまだ下がるだろう。
俺が持ってたら80後半から90くらいで売っぱらうけどな。
一昨日から昨日にかけて錐やアゾートを8割引きくらいで売り払ってた奴はなかなかうまいことをした。
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/21 09:32 ID:4nJsRDbu
-
>8割引き
プゲラッチョ
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/21 09:50 ID:Uk1bkBwN
- 神器って、材料と条件が揃ってれば、4つの中からどれでも、何回でも作れるの?
ってことは、Lv4武器もこれからずっと増える可能性があるのかな。それじゃ下がるのも無理ないぽ。
レイドCが値段を戻してきてる件について。何かあったのかな。
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/21 10:03 ID:ZgmLJSze
- 120Mの8割「引き」かぁ…
24Mなら速攻で買うよな。
冗談はさておいて、売り時を見定められないのは見ていてカワイソス。
余談。
個人的にはメデュCを延々と露店に出している「彼」がカワイソスなんだが。
最初、65Mで出して、その後ライバルが出現。
ライバルとの値下げ合戦が勃発し、じりじりと値段が下がる。
その中で別の人が2〜3割ほど落とした価格で売り逃げているのに
思い切った値下げが出来ていない…
そして現在は25.5Mで売れ残り中…カワイソス。 by ろ。
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/21 11:45 ID:QRDkfDkF
- 3レベル属性武器+10を2.4Mで売っちまった俺もかなりカワイソスw
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/21 17:15 ID:PXN7FC7d
- 錐、85Mや80Mといった露店を確認。その2つは共に売り切れ。
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/21 19:20 ID:bovjn8Ya
- 錐欲しがる職なんて量がしれてないか?
利益目的がメインの武器だし、値下がって当然
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/21 20:01 ID:wvHDqhsa
- つーか、今までが無茶苦茶に高かっただけで
むしろこれくらいが普通なんじゃないかと。
循環しだしたら結構早いねぇ。
神器って材料自体は独占されてるけど、
作られたあと、結局売りに出されるんだよな。
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/21 20:08 ID:sRyXAngR
- 2割の間違いだよ・・・そんないじめんなー。
まあ、いくら金余ってるからって値段に見合うほどの効果かどうかは疑わしい。
売りたい奴は欲をかくし買いたい奴は様子を見るしでデフレスパイラル。
あと、メンテあたり神器来そうって言ってたらほんとに来て複雑な気分。
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/21 20:52 ID:HQB7Vplp
- 錐、露店売り開始
ttp://at-x.net/s.jsp?se=1&itemname=%90%8D&wo=4096&re=&st=&at=&pr=&pc=0
メデュ、カワイソス
ttp://at-x.net/s.jsp?se=1&ii=4124&wo=4096
アゾート、2週間で半額セール開始
ttp://at-x.net/s.jsp?se=1&itemname=%83A%83%5D%81%5B%83g&wo=4096&re=&st=&at=&pr=&pc=0
包丁、値上がり開始
ttp://at-x.net/s.jsp?se=1&ii=1229&wo=4096&at=&st=&ci=&cn=&pr=&re=0
クリップ、微動
ttp://at-x.net/s.jsp?se=1&ii=2607&wo=4096&at=0&re=&pr=&ci=0
最近話しにあがったネタはこんなところか
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/21 21:02 ID:sRyXAngR
- 決断は早くってことだろうな。
嫌な予感がして一度購入したアゾート10M近く下げてなんとか処分したが
それでもまさか1週間も経たずに50M近く落ちるとは思わなかった。
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/21 21:27 ID:l+Dw4qCe
- メヂュかわいそうなくらい長期にわたってうれてねぇんだなw
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/21 21:56 ID:sRyXAngR
- メデューサは60M時代に55Mで売ってればな。
価格の変動見てれば下降線が見えてくるからそれ以下に設定して
「その当事の低価格」で売りさばかないと延々売れ残ってしまう。
予想されるさらにでかい損失を避けて処分価格にするか、運に任せて定価で売るかは店主の自由だけど。
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/22 11:19 ID:Fv64QnKJ
- 錐>販売目的での産出過多だし、先行した他鯖を見れば驚くようなことでもない
メデュ>そもそも必要ないし、注目する意味もなし
アゾート>新カードの影響 これは当初から分かっていたこと
クリップ>同様に新カードの影響 ま、元値が知れてるけどな
包丁>神器が回り出したから・・・で、また錐になるのか?
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/22 11:53 ID:m0G2whdX
- しかし、いまだにlokiの錐は高額なんだよな。なんで?
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/22 12:12 ID:0hjtNhkS
- 対人やってる奴の数が違うからだろ
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/22 13:19 ID:/kqlRhfk
- LOKIも神器作られるたびに露店に数点並んでるよ。
でも需要を充たしきれないから売れた後反発するだけ。
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/22 15:33 ID:IVtBb6/R
- 他鯖と相場比べるのはナンセンス
レイドcとか6Mとかの鯖あるし
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/22 16:32 ID:7+QJhscy
- 今、太陽剣の相場はいかほどでしょうか?
露店にもRMCにも出品されていないようなのでここで質問です。
70↓なら欲しいのですが。
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/22 17:56 ID:vvygRjA2
- BAN祭りかな?随分減ってる気がする。
BANされたBOTだけが良いBOTだ!!!!!
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/22 19:10 ID:to1vdKjw
- >217のクリップ見て見たんだが
全然変動無いのは気のせいだろうか……
いや、漏れ生産者(産出者)のほうなので、ちびっとでもあがるのは嬉しいんだが…
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/22 19:15 ID:/kqlRhfk
- つまり>>228はアラームであると
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/22 19:27 ID:Rm//5//i
- クリップは買占め目的は別として、使い手が「今」買う理由がない。
一ヶ月近くも先のものを今買うほど不足してるわけでもないし。
太陽剣は少しずつ下がっていって65〜70Mあたりで見てたけどそういえばここ数日はあまり見ない。
下限に達したかな。
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/22 21:12 ID:7+QJhscy
- >>230
65~70でしたか。
もしその値段付近で売ってたら即買いすることにします。
ありがとう。
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/23 23:57 ID:PIdrMZ8e
- 他鯖だと錐は安くても150Mくらいはしてるな。Heimは物価が安いのか。
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/24 09:08 ID:GOh/k2Ev
- 産出量が多い
買い手(使い手)が少ない
売り手(使わない者)が多い
100Mを苦にしない金持ちの買い手に行き渡った
100M以下でもかまわない売り手が多い
買い手の様子見
次期神器作成への焦り
アインブログ向けに資金をキープ
とりあえず該当する理由はこの辺か?
一般には10Mすら大金なんで競争率高いとはいえ
錐が鯖ごとに差があるのはしょうがないな。
材料売買が活発だからヘ鯖はまた作られるだろう?
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/24 14:19 ID:nbpOuYrV
- この鯖の特徴は何といってもレイドの安さだと思った
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/24 15:00 ID:v/gsb5fz
- 久々に復帰したがえらく露店の数減ってるね・・・・・
こんなに歩きやすいプロンテラなんてプロンテラじゃない
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/24 15:21 ID:MPC6XToK
- さっき鯖落ちしたんだよ
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/24 15:29 ID:v/gsb5fz
- そうなのか、サンクス
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/24 20:29 ID:wsxi5eYF
- さてRMCのヴァルキリーの怒りがすでに200M超えてるわけだが、お前らの予想はどこまで行く?
俺は300Mにぜろぴ1個
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/25 00:59 ID:7Hhjhtfp
- 元々上がり気味だった回復剤が微妙に下がってるな。
ローヤルとかマステラとかその他も。
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/25 01:26 ID:XydEONNp
- >>238
予想ハズレみたいですなぁ
以前の傾向からもそうだが、神器材料は廃がばらけて持ってるらしい
んで1個釣り上がりが分かると便乗して50M〜平然と上乗せして売ろうとしている
アホらしいが数に限りがあるから持ってる者勝ちだな
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/25 07:51 ID:1wM4wFGP
- >>240
競いあってた連中が、その後の出品に何も反応示さない所を
見ると、価格吊り上げの架空取引なんじゃないかと思われる。
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/25 14:43 ID:7Hhjhtfp
- 一個不足してたから高額でも欲しかったとかもありえるな。
どっちにしろ特上のレアが高く売れるのは最初だけで
複数出回りはじめると途端に落ちるのは今まででわかってるだろう。
錐でも神器材料でも放出するタイミングが難しいとこだ。最初に出すのは勇気がいるけどな。
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/25 22:23 ID:7Hhjhtfp
- コロネとミストレまた下降しだしたんか。そろそろ買ってもいい値段になってきた。
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/26 01:03 ID:yC4TwypN
- ジェスターが待ち構えてるからまだ下がりそうな気がしないでもない
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/26 01:18 ID:PfiXg4Xn
- ジェスター実装までどれだけ+9が出品されるかだな…
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/26 01:50 ID:R4eZ/mBK
- str+2恩恵組以外は、急ぐほどのもんじゃないしな…HPSP+2%なんて
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/26 01:51 ID:R4eZ/mBK
- ごめん頭の話だったね('A`;;;
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/26 06:34 ID:/GrpjI5l
- 今ちょうど騎士のSTR調整したいとこだったんで欲しかったんだ。
でもSTRの調整だけなら別に+7で充分だってわかったんで無理して買うのはやめた。
価格が75から85Mくらいに一気に上がったけどそこまでして買うと売り手の思う壺だし
これも需要が増えて+9打つ人が増えれば競争でまた下がっていくもんだと思ってる。
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/26 06:35 ID:/GrpjI5l
- +9ブーツのことってぬけてた。
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/26 10:30 ID:HhJpu9Gf
- ここはいい自己完結なスレですね
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/26 16:42 ID:3gOHWnPa
- ミストレス王冠やらは今が底値だと思う。
ジェスターが上位互換になるけど、
ジェスターCの値段もそれなりに高くなるだろうし
それ以上にS頭装備の見た目を好まなくて敬遠する人もそれなりにいそう。
効率重視の人は見た目度外視でリボンやらキャップを装備するのだろうが。
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/26 16:47 ID:5wYbRA9P
- 王冠に望遠鏡なんて桃白白が量産されたくらいだからな
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/26 19:50 ID:PfiXg4Xn
- 桃白白ワラタ
メント買取がちらほら立ってるなぁ。実はBOTやぶっちぎりアコプリに押し付けられた
河童から出たのがいくつかあるけど、焦れて値上げするまで引っ張るか。
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/27 00:58 ID:b5hp0BeK
- >>251
見た目も重視でsリボンにしたい阿修羅モンク(・∀・)ノ
ミストレスのグラ嫌だからなるべく早く手に入れたい
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/27 07:45 ID:hp7wxrtr
- アイン用にペコ卵C値上がりしてるのはわかるが、ちょっと欲張りすぎのがいるな。
まあ値段は好きにつければいいのだが毎回こうやって売り逃す人は決まってる気がする。
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/27 13:06 ID:LTw53EkY
- 未実装wiki見たけど見つからなかったので質問。
メントって今度のパッチで有用になるんですか?
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/27 13:11 ID:hp7wxrtr
- アイテムの材料ではなくて、ゲフェニアイベントで必要になるんだよ。
The Sign参照。
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/27 13:13 ID:LTw53EkY
- なるほど。ありがとうございました。
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/27 13:32 ID:hp7wxrtr
- 正直なところ買取するよりは河童どついたほうが早いんだがね。
まあbotだらけだけど神社前。
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/27 14:03 ID:TAtxDTcT
- 0.1%を出せるリアルラックがあればな。
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/27 14:26 ID:qO8kSc09
- 1%じゃなかったっけ
赤い草が0.5%かな
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/27 14:29 ID:jawUvXXr
- そこかしこで河童のメントはc並だと言われてる訳だが
実際はどうか知らん
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/27 14:37 ID:hp7wxrtr
- 1.01%らしい。レイドがエル出すのと同じくらい。
アロエヒナレ葉も出るし河童狩れるレベルなら悪い狩場じゃない。
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/27 16:47 ID:jxHkbIQb
- つかゲフィニア行くならウンパラクエストやっておかないといけないから、
天津はいんじゃね?
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/27 19:32 ID:r5ly4fni
- コロネは今後+4王冠の放出が相次ぐからまだまだ下がるよ。
少なくても周囲は買い控えモードだから現時点で反動が来るとは思えない。
今は静観するのがいいんじゃないかなぁ
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/27 19:43 ID:hp7wxrtr
- 原価計算してもコロネ+3M以上にはなんないからとっとと売るべきだろうなー
ジェスターC出る前に処分する人も多かろうし。
こないだ下がりかけて止まってたのが再開したから今度はどこまで落ちるかわからんね。
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/28 06:31 ID:CQTRnHJB
- インキュ、サキュ角の放出がいよいよ増えてきたな。
サキュ角が露店で70M(75Mだったかもしれない)で売られていたのも目撃した。
入手源が安定するとはいえ激レアなのには変わりがないからなぁ。
どこまで下がるやら。
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/28 07:09 ID:UR4O04LV
- +9sシューズがRMCで期待値以上の価格で出てるじゃん。
入札あって驚いたじゃん。
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/28 09:39 ID:fqlxeZyp
- コロネ15,14Mが当たり前に出てたり13.5Mで4つ並んでたりするのに
ミストレス冠を20M前後で売ってるのも結構いるなー。
元々数年かけて数出てるものを高値売り渋ってただけだから2週間後には10M切るんじゃないか。
あとは一時期少し上がってたsマントはまた元に戻りつつあるな。
資金捻出のためか売りが多いから+9装備とペコ卵C以外は全体的に下降中だな。
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/28 19:49 ID:CQTRnHJB
- >>268
+9Sシューズ、Sシューズ単価300kz、エル単価70kzで期待値を計算してみたら
約55Mz。現在競売に出てるものは60Mzだが入札あり、と・・・
インフレ効果はでかいな。
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/28 21:24 ID:0c75WymL
- 55Mやるから作ってみろと言われてできるとも限らないからな
確実に手に入ることを考えると悪くないんじゃないの?
>>271
価格操作乙
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/28 21:45 ID:eA7uTep8
- s中段の値段は
>52-55あたりで出てますが
ナイトメアCさしだと200Mぐらいにはなりますか?
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/28 22:25 ID:qpQNAGzx
- >>263
まさかあの停滞したRO2を参照して言ってるわけではあるまいな・・・?
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/29 00:22 ID:B59Fzh8R
- >>272
せいぜい100〜150M。200M超えたら買い手に巡り合える確率は相当落ちると思われ。
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/29 00:56 ID:y+2nERat
- +9Sシューズ即決で売れたな。まあ新Cと同時に新BOTパッチ来て、S防具
値上がりすると仮定すれば即決でも安くなるが、微妙なところだな。
弓の神器が出てると聞いて見に行ったのだが、本当にあれではCが泣いてるな。
そこのレスでハイエナチャ○クの買占め→贋チャ○クの煽り→
→アホ乙(チャ○ク)の香ばしいコンポ発見!
このレスから判断するとチャ○クは厨房ぽいな。
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/29 06:07 ID:H7ZxIMdn
- >>272
売る方だったら捨て値覚悟で。
274の言ってる通り100M〜とかの競売が妥当な位かと。
買うほうだと、既に持ってる人の放出を狙うわけだから、結構
出さないと厳しいと思う。既に持っている人は、睡眠耐性や
Agi1に当時100M前後の価値を見出して買ってるわけだしね。
この前出てたマルドゥーク刺しのお値段が参考になるかも。
幾らになったか忘れたけど。
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/29 13:51 ID:wrQBJxAj
- >>>270
いまんとこ300kってのは数揃えるのきついな
320kか350kって所
それでも期待値60mくらいだろうけど
俺は50個叩いて1個も出来なかったし、+9に関しては期待値通りで売れないと厳しい
やっぱ+8,9の30%を乗り切るのが山だ
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/29 20:12 ID:aK9V51rh
- ペコ卵値上がりって何故?
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/29 20:25 ID:X0iyG361
- アインブロクのモンスが無形ばっかりだから
- 280 名前:278 投稿日:05/09/29 22:06 ID:aK9V51rh
- ありがとうありがとう。
最近転売うまくいかないわけがちょっとわかった
やっぱ情報収集&分析が絶えず必要だね(`・ω・´)
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/29 23:18 ID:oOBpZgFi
- 罠発言BOT大杉!BAN汁!
天使HB、また値が戻りつつあるねー。
ろ。見ると取引量が極端に減ってる。まだ需要はあると見るべきか?
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/30 00:29 ID:LAqSkUnp
- 粘着BOTによる産出を考えると、吊り上げ狙いの売り控えって線のほうが濃いと思うがね。
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/30 07:35 ID:N5kOACef
- 別雲剣の相場はいくらですか?
- 284 名前:262 投稿日:05/09/30 08:19 ID:eVWLHHgZ
- >274 276
ありがとう、参考になった
近々マルCさしのがあったんですね、それも探してみます
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/30 09:48 ID:H0w+Dl+b
- 深遠C3枚以下なのは確かだろうね。
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/30 10:40 ID:MUvEXMg6
- 天使HBのどこが値段戻りつつあるんだと。
いまだ60M〜65M停滞してるぞ
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/30 18:54 ID:MUvEXMg6
- ついでにLC大暴落してるな。
ジェスターc実装で防御も効果も中途だしゴミ装備化するのかね
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/30 19:49 ID:ZfjBMUxY
- >>269の最後の1行
LCの他ティアラも値下がり中。
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/01 04:42 ID:WEE4Dic8
- しかしこうも神器材料が高く売れると砦の収入マジ旨いな。
一昔前のC4の利益がどこの砦でもGetできる。
レースで運良く取ったら週期待値30M
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/01 10:14 ID:hx4Zy6Nj
- マジでジェスターc来たらLC激しくゴミだな・・・
防御3でしょぼい防御にクソなステータスボーナス
見た目くらいしかいいとこないな。
俺なら+6が50Mで売られてても買わないww
+9○帽やビレタの資金にしたほうがマシwww
というか付加効果してミストレスの王冠以下wwwwクソスwww
売れなくて露店で必死に売ってる人南無www
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/01 10:50 ID:oZkiphzo
- …その意味では同じくゴミのはずのカプラHBが9桁行ってるんだが。
あれは「見た目が勇者」なのも値段の一部だろう。
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/02 23:04 ID:sEgXCaXE
- コロネ、ミスト冠、村正、サキュインキュ角、錐以外の四次武器あたりの値下がりが酷いな。
先月の見る影もない。
このまま18日までは処分セール一本かな。
それまでに神器あと一回くらい来たら面白いことになりそうだが。
LCは微妙品ではあるけどティアラやクラウンの今の価格考えたらゴミにはならんだろう。
希少品には違いない。
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/02 23:16 ID:KQST6ZNS
- >>291
錐も下がってないか?と思うのは基準範囲が違うからなんだろうな。
LC、希少品かもしれないけど、カプラやハートファンデーション、鉱山メットに比べたら・・・
>>290
見た目以上に希少価値だろう。
>>286
短期では値を戻してるよ。これも基準範囲の相違。
関係ないがゴスリンが10桁行きそうな勢いだな。
デフレの中でも希少品やレア物はやはり値を上げてきてるねー。
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/03 07:41 ID:CtBkphah
- 錐は一応放出する分は出たみたいなんで無理に下げて売る人は減った。
買い手がまた100M超をつけてるんで今すぐ下限の90Mより下がるってことはないだろう。
鉱山メットだけはそのカプラやファンデと比べる程は希少じゃない。自作しようとすると手間だがマッチ100kのままだし。
実際自分は7M以下で売ったし、材料のろうそくが6Mで売られてるんで格が何個か落ちる。
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/03 13:15 ID:Ib53jB6g
- ゴスリンは新カードパッチが来ると更に高騰すると思われる
カード帳からの産出量が減っちゃうだろうからなー
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/03 22:04 ID:mK8znRgP
- LCとか元から趣味装備だし、ジェスターとは全く関係ないんじゃないか?
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/04 01:04 ID:XqeXtwFh
- カード帖にハズレが増えて高騰するなら別にゴスリンに限らないだろうに。
NPC売り以外の回復剤が全体的に安くなってるな。
あとは一時的に上がったペコ卵が頭打ちになって元に戻りつつあるくらいか。
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/04 02:23 ID:ORLMrVXH
- ゲフィニア&新Cでアインなんか一週間で閑古鳥泣きそうだからな。
わざわざペコ卵買う奴少ないから暴落は時間の問題。
BOTパッチこなければ、パッチでマントとブーツは急落しそう。
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/04 09:56 ID:GWbLBx/F
- ペコ卵はアイン用じゃなくて無形盾と組み合わせて無形狩場を開拓するための物だよ
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/04 10:44 ID:2qm3LUwu
- でもそういう人は元から対無形武器持っているだろう
もうBotが暴れすぎて、低Lv級のcは下がる一方だな
昨日の夜 中央で売っていたペコ卵c
売り切れた瞬間また同じ値段で4枚も露店に並んでいたよ
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/04 13:50 ID:QORvXaeD
- アインブロックの鉱山Dよりは、リヒタルゼンで来る無形の敵を狩るために需要が出そうだな。
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/04 21:14 ID:hDui8gvj
- 明治チョコで、仮にゴスリンが出たとしても
それがヘ鯖で受け取られるとは限らない。
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/05 05:13 ID:rjz8AA4K
- +9S装備、放出増えたなぁ
あとフリルドラの暴落が物凄い
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/05 12:42 ID:2Iz5VhcA
- >>302詳しく
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/05 19:18 ID:KV8p++h5
- 受け取る鯖は自由だろ。
全部が混沌な可能性だってある。
でも大丈夫。
「当たらないから」
布団を敷こう・・・な
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/05 20:31 ID:UpiLvCll
- ハチの針、サボテンの針、毒の牙を高値で買い取ってる人を見た。
これってなんに使うの?イベント?
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/05 20:49 ID:o4Qj9YTI
- >>306
ヒント・アサシンクロス
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/05 21:48 ID:U/dz0Fy4
- >>305
俺が添い寝してやるよ…
イイユメミヨウナ
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/05 22:27 ID:rjz8AA4K
- >>306
yu○taって感じの名前の奴なら売るな。
BOTとのステルス公平でアサクロを育成してPP荒らすつもりだから。
マジレスすると、アサクロ用の猛毒瓶の材料
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/06 11:43 ID:6p+iDw0t
- 崑崙回復剤がとうとうバブル崩壊。
売れない時代が再び到来するとは予想してたが意外と早かったな
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/06 13:36 ID:cFUfBZ6p
- 珊瑚狩りもそろそろ下火になるヨカン。
一時期は崑崙より金銭効率が高かったぐらいで1個8k-9kで売れてた。
だが、最近は売れにくくなってきた。
1k個どーんと置いてる露店とかあるし、いよいよ出回ってきたかな。
ところで、鉛筆立てを50kで買い取っている人がいたんだけど
まさか、クエストで使ったりする?
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/06 15:51 ID:dqDF4w2N
- >>311
鉛筆立てはコレクターが集めているだけかと思います。
買い取っても大した額じゃないし、もし何か実装されたら大もうけ
ですしね。
箱限定の氷バラに付加価値が出たわけだし、同様に初期の箱から
存在していて利用価値のない鉛筆立ても日の目が当たるときが
来るかもしれませんし。多分こないけど。
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/06 16:56 ID:B21ZEcPd
- >>311
TheSignで工芸品として要求されるかもという噂。
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/06 22:25 ID:0ADxHGkw
- メデューサの頭(0.02%)の相場を教えてくだされ。
最近ぜんぜん露店に出てないんだけど。出てても1M。
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/06 23:16 ID:FZ9PHMmy
- 使い道ねえからなぁ…できたんならそもそも取って来る人もいないんで売り手市場だろうから
在室価格応談チャットでも立てるくらいしかないんじゃ。
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/07 14:36 ID:WjqKUMs6
- >>283
別雲剣はRMCで100Mで出されているが売れる気配皆無。
元々ゴミ武器だし現実的には2,30Mくらいでしか売れないと思われ。
ほっとけばそのうち露店に出されるからいま競売に出ているのに
入札する必要は全く無い。
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/07 19:29 ID:Txmfv30b
- かんらん石はゲフィニアで大量生産されるって聞いたんだが本当?
漏れは信じて安値で売り切ったけど・・・・・・・
本当のところはどうなのだろう?????
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/07 19:55 ID:aGiQBqGu
- 以前はゲフェニア4にアポカリプスが沸いたからだな。
かんらん石をドロップするアポカリプスが以前どおりに
ゲフェニアに沸くのであれば、暴落は必至
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/07 22:53 ID:Txmfv30b
- やっぱり本当だったのか。
早めに在庫処分してよかった。
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/07 23:24 ID:DixLs8MQ
- >>317
ちゃんと>>318読めてるか?ちゃんと「以前どおりに」って所見えてる?
それともカンラン石欲しい香具師の吊り下げ工作ですか?w
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/08 01:33 ID:J2jepj2B
- ここ最近のクリップの値上がりはどうしてですか?
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/08 01:55 ID:G2b9lhom
- パッチで新カードが大量に来る。
アクセ挿し用で有用なものもかなりある。
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/08 03:24 ID:eZ2dU0Bt
- >>320
なんでそんなに無駄に煽るんだ?
ただ、アポカリプスが石をドロップしなくなるという情報もあるから
実際来て見ないとわからないな。吉と出るか凶と出るか。
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/08 07:26 ID:UO59NSHp
- ここを見ているカンラン石欲しい人はゲフィニア実装まで買わないだろう。
何もしなくてもカンラン石の値段自体緩やかに下がっていくだろうから、
裏情報でも知らない限り、リスクを伴わない方を選択するのが普通じゃないかな。
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/08 14:31 ID:y3GhDP5+
- >>317-318
>>323-324
未実装wikiを一度ぐらい読んでくるといいよ。kRO・twROにおける、
ゲフェニアの配置が載っている。その中にアポカリプスはいない。
仮にアポカリプスがいたとしても、アインブロック実装と同時に
カンラン石のドロップがアポカリプスからアンゴリアント(新Mob)に
ドロップ変更が行われるかも知れない。
つまりは新パッチが来ないと、現状じゃ何も分からないってことだ。
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/08 16:12 ID:WvF+bqQL
- 未実装スレより転載。TheSignクエスト in iRO
・TheSignクエストにて、サンゴは消費
・サインはクエストを受けたキャラのみ使用可能
・魔王の嘆きは倉庫経由で使いまわし可能
iRoの仕様がそのまま来るのなら、サンゴは1垢で365個あればいいみたいね
ソースURL、これの734あたりからまとめ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1122262209/
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/08 23:08 ID:eZ2dU0Bt
- >>326
ソースサンクス。サンゴは消費かぁ
まぁ楽しみだね
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/09 02:02 ID:+qBKNjwh
- とりあえずBOT対策の影響はなさそうだな。orz
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/09 03:58 ID:JtqiFtb/
- 赤いもMAP見に行ったら秘密のお花屋さん子飼いのBOTたちが元気に働いてましたw
そのくせ精錬所内ではブーツ吊り上げ900Kで売ってるしもうだめぽ・・・
あとWIZのBOT?も一匹いたし完全復活近し・・・か?
通報しても絶対にBANさない秘密のお花屋さん&子飼いってGMのプライベート
垢なのか?
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/10 04:12 ID:RhUVTRj8
- 今回のステルス対策でのサバキャン障害が長引けば、Gv参加プレイヤー引退続出しそうな気配な。
Gvやってるコアな層が離れだしたら、物価にも影響ありそうな予感はする。どうなるかな。
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/10 12:43 ID:903Kv61P
- 対人用の装備と消耗品は下がるだろうけど
ワリを合わせようとBOTerが他を吊り上げるだろうな
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/10 17:42 ID:J6tbKRYq
- >>330
ほっといてもステルス育成していたGVerが引退を始めてるんじゃないか?
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/11 18:01 ID:aJpmFC73
- ブーツとかシューズとか吊り上げ放題だなw
逆に鎧盾は新C需要低いので横滑り。セイントなんか精錬しても売れないので
500K切ってるところもあるし。バクラも一部が値上げしてるけどカンカンしても
売れない&時間かかるので下がるかも。
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/11 18:30 ID:CD3Kv5rM
- 今更過ぎる
それに売れにくいのはバックラーだよ
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/11 18:49 ID:OuB1pPig
- バックラーも一応、ペノc(無属性30%耐性)あるし多少需要はあるかと。
靴や兜ほど過剰精錬の必要性はないけどね。
あとBOTは相変わらずだし、関係なさそうかな。
相場激動でも良いからちゃんとした対策ホシス。
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/11 19:25 ID:aJpmFC73
- まあ今はセイントバックラーはたたくなってことか。不良在庫と化すからの。
RMCで+9sブーツ110Mですか・・・もう手が出ないT_T
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/11 19:25 ID:zlXO6nJf
- +9Sシューズって今どんぐらい?
前67Mだかで落札されたけど60Mぐらいまで落ちたのは覚えてる
ただここ数日ログインできなくて見れないんだ・・・
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/11 21:23 ID:IaDphXBp
- >>靴や兜ほど過剰精錬の必要性はないけどね。
しばらくの間はカリツc並の価格が付くから結果として+8↑の精錬品に刺されると思われ。
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/12 01:23 ID:eQ5DVOIS
- >>336
ただの吊り上げ
十字見てりゃ90Mで買えるよ
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/12 01:50 ID:XuUD11g1
- >>339
そしてうっかり未精錬詐欺にひっかかるのか!
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/12 04:02 ID:Gx6lmAqA
- >>337
いまsシューズの値段BOTが吊り上げてる。
多分新Cきたら60Mじゃ買えなくなると思う。(漏れの予想
万が一BOT対策来たら↑は確実だし。
売るなら実装後、買うなら今だと思う。
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/12 09:30 ID:hsj/e9+S
- もしくはさらに後だろうな。
新要素の熱も一ヶ月過ぎれば冷めてくるし
期待値は6〜70Mなのだからいずれそちらに収束していくだろう。
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/12 16:56 ID:NXD2e4Pd
- 9Sブーツ120Mとか
錐170M即決とか
なんでこんなに吊り上げ必死なんだ?
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/12 17:00 ID:wJRbHFMj
- 大型パッチ前後にご祝儀相場を当てこんで市場価格が高騰するのなんていつもの事だろ。
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/12 19:21 ID:hsj/e9+S
- 上がりそう、もしくは誰かが高値で出してたら
とりあえず吊り上げて売れなかったら下げるって方針は以前からだ。
確かに金持ち多いから売れるときは売れるな。
だがそれで不良在庫抱える奴が多いのも以前からだ。
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/12 22:03 ID:Gx6lmAqA
- ローヤル暴落で青ハブ暴落間近?
この鯖はローヤルより青ポが高い変わった鯖だから・・・・・・・
それにしてもGv需要が減るだけでこんなに下がるとは。
Myケミで青ポ成功率65%位。
青ハブ在庫抱えすぎて困ったケミの戯言でした。
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/12 23:40 ID:XuUD11g1
- >>346
名声上位に入り込めば1.5倍だし、引っ張りだこでしょ。
がんばれ。超がんばれ。
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/13 20:14 ID:a5RACYFL
- ハーブ市場は有名どころは数人じゃないか?
名声実装されれば変わるかもしれないが
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/13 20:16 ID:9dKXzHbU
- その順位とやらをどこで知るのか解らん人が多そうだがな。
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/15 09:06 ID:Wvha6P/7
- ランキング制は結局上位キャラ→不動の順位を確保。
→そのキャラの製品に人気が集中。相場も高めに
ランキングギリのキャラ→ころころ変動
→アテにならないため人気度はあまりなし。相場も並。
ランキング外のキャラの製品
→捨て値じゃないと売れない。
っていう感じに二極化は目に見えているのでより不公平化促進の糞パッチだと思う。
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/15 13:13 ID:rePPlcJt
- 支援にマリオゴスまで組み込まれたらノーマル製薬じゃ太刀打ちできないからな…
完全に上位安定した人が「俺のは1.5倍DAZE」って高め売りするのに、
ある程度高くてもそのうちハブ買い始めるんじゃないか? かなり先だろうけど。
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/15 13:19 ID:Gb/RwZdE
- 高めに出たの買うならマステラの方が……
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/15 15:35 ID:G5q1xUTO
- ランキング上位者はまず粗探しされるだろうな
それで万一bot疑惑だのステルス疑惑だのが出た場合、団結して買い控えをできるかどうか…
BSの場合買わなければランク上昇はある程度抑えられるけど
ケミの場合は売れないようにして精神攻撃するしかないからな…
逆に言えばBSの場合誰かを援護したりできるわけだが、援護しようって決めてるやついる?
効果がTOMとかはなしで
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/15 16:50 ID:KCL/bbPg
- >>353
現状でも明らかにBOTと分かる露店から購入するものが居る以上
買い控えなんてありえないだろうな。悲しいことだが。
知り合い以外のBSなんざ、擁護する気は無いな。
叩かれて消えていくのは別に構わない。
癌が最低限の仕事をしない限り、ランキングに
BOTが絡むのは回避できないだろうな。
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/15 18:28 ID:Q0wVRo49
- どちらも上位は大手ギルドの自己養殖もしくはBOT
で独占されそうな気がしないでもない。
つまり市場に流れない可能性も・・・。
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/15 19:30 ID:gCesU4s9
- ランキングシステム精しく乗ってる所無い?
イマイチよく分かってないんだ
効果1.5倍になるってこと?
んでBSはダメージが少量増加するんだっけ
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/15 19:38 ID:KCL/bbPg
- >>356
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1128594831/379
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/16 17:06 ID:8NgP5dp3
- >>354
現状のBOT露店はBOTじゃない側の供給が余りに少ない
ケミのPOTはBOTじゃない側からの供給もあるから同じには言えないんじゃないか?
買い控え→BOT引退があれば良いことじゃないか・・・まずあり得ないが
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/18 12:33 ID:rn9j4Egd
- C実装前にもうクリップの暴落始まってるw
しかし引退者数すごいな。私もチケ切れたら半引退だけど。
ギルドの知りあいたちでRFに移住。
引退しない人も接続数の半数近くがお人形さんでも癌張ってくれたまえ!
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/18 16:17 ID:MTKdhdSb
- どうして自称引退者ってのは、黙って立ち去ることができないんだろうな。
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/18 17:59 ID:aHy5afI5
- かまってほしいから
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/19 01:40 ID:EVQtMwzr
- 実は引退しないから。
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/19 02:22 ID:NnxsRNza
- そのキャラを消すだけで他のキャラは残るから
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/20 00:47 ID:I6bxqE9c
- 黙って立ち去った人は掲示板なんかに書き込まない罠‥
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/22 04:38 ID:u75/SD9L
- 一部サンゴの価格がおかしいことになってるな、6kとか5kとか
数時間後に見ても全く売れてないが
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/22 06:43 ID:bvW2ZrAU
- Gv1Day課金した垢の露店商人がまだ落ちないんだ。
もしかして5Dayキャンペーンのバグで6日になってるのかな?
おそらくMAP移動やパッチ当てたら落ちると思うけど。
サンゴは欲しい層はもう手にいれたんだろ。
あれだ毎回思うんだが欲ボケで市場の流れが読めなくて売り抜けられない奴って結構多いな。
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/22 07:27 ID:QMVMgad0
- それでなくても趣味頭のためにちょくちょく集めてるのはいるからなぁ。
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/22 07:45 ID:V7b8CIVU
- 来月頭まではまだサンゴの需要はあるだろうがその後一気に落ちるだろうな。
狩りに行ってみたが30分で80個とか採れ過ぎ。
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/23 02:03 ID:cu1xrAtu
- 少し前までは一日50-100個位s防具カンカンしていたんだが、
移住が決まってカンカン止めていたらブーツ以外価格下がってテラワラタ。
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/23 12:05 ID:AVfZWt2f
- まるで自分が価格を操作していたかのように錯覚している369に萎え
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/23 13:07 ID:xqdzyLcn
- 逆に萌えちゃう
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/23 13:30 ID:6ztA30pV
- >>369の移行先南無。
アイン関連の商品は今が一番高額だろうな。
売るなら今だぞおまいら。
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/23 15:50 ID:wF6kp2UG
- サンゴでもう20Mは軽く稼いだな。
最初の頃に20kとか馬鹿な値で買い取ってる奴がいたから、
自然と相場が吊り上げられていったんだろな。
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/24 09:44 ID:CAq0TZwd
- 血に染まった刃の値段はいくらでしょうか?
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/24 23:27 ID:FgqLcrOv
- 明日BOT対策なっすんぐ&メンテ延長で引退者続出のおかん。
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/25 00:55 ID:AXYnPmmJ
- >>375
一周延期して不正対策するとか言った割には何も無かったな、いつもの事だが
明日パッチ当ててミジンコBOTが対応するまでの期間を対策ですとか言い出しそうな気もする
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/25 05:13 ID:Qqppp647
- 374の話にも関連するんですが、
小金が出来たので魔剣でも作ろうと思っているのですけど
ミステルテインとエクスキューショナーではどちらが安く作れますかね?
どちらの材料もあまり売りを見かけないので、
大体の相場などがわかればありがたいです。
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/25 06:46 ID:OJfAeSzm
- >>374
「時価」としかいいようがない。
買いたい側なら、「買)血に染まった刃 希望価格ヨロ@wis」でも
してチャットを立てるのが適当かと。多分来ないと思うけど。
売りたい側なら、100M↑の競売にかけても食いついて来る
連中は沢山いるんじゃなかろうか?
>>375
ミステルティンは割と持ってる連中がいる。
材料も完成品も、以前何度かRMCに出品されている。
エクスキューショナーは材料出品すら見た事ないんだが…。
PvPやってる連中だと、誰が何持ってるのか詳しかったりする
のかな?
- 379 名前:377 投稿日:05/10/25 07:21 ID:Qqppp647
- >>377
書き込みありがとうございます。
エクスだとさすがにお金がもたなそうなので、
ミステルテインを目指して材料集めようかと思います。
しかし、エクスとかもってる人っているんでしょうかね・・・
効果も凄そうだし一度は使ってみたいなぁ。
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/25 18:14 ID:qrRMvOf0
- アルケミのランキングが早速凄いことになってきてるな
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/25 18:26 ID:/gmGrR20
- 他鯖の報告情報だがジェスターCやらサキュCやら・・・
C帖産で新Cが出ている模様。
C帖、しばらくは熱を持って値上がりするのかな。
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/25 19:35 ID:1I+j2Qb5
- c帳なぞアリーナ通ってれば一日1個は手に入るからな。
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/25 22:47 ID:y6TG0ytS
- カウンターダガーの買取がもう出てる件について。
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/25 23:07 ID:oIOCoSD4
- 今ならミストルティンは30本くらいヘ鯖にありそうだな。
>>377
エクスは1Gくらい見てた方が良い、ミストルティンは200M前後かな?
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/26 01:37 ID:AvpW16an
- 一枚の単価は安いのに何故かキャラメルCが全く市場に出ていないのは何故だ・・・
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/26 07:13 ID:olvXFfYM
- RMCや十字路の宣伝で、矢鱈ポールアクスの売りが
続いてる気がするんだけどなんだろう?
ドロップ増加は生体Dまでないだろうし
錐などと違って、イベントでの大幅値下がりも期待できない。
スキル再振りないから、簡単には錐BB型への乗り換えもできない。
ポールアクスまで買える層が一時の
新Cの金策のために手放すようにも思えないし……。
(デビリンでも買えるなら別かもしれないが)
イヤリンスレに誤爆しちまったorz
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/26 07:34 ID:yiRmj/QB
- >>385
BOTの成長過程で偶然出るだけのCだから
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/26 08:40 ID:+3sgicuY
- 露店名で銃奇Cって書いてある露店を覗いたら、軒並み売り切れてるみたいだが
皆どのぐらいの値段で出してるの?
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/26 09:46 ID:qdV+V25i
- ヒント:露店名は自由
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/26 13:23 ID:TcKMur3+
- マルクC :約700k
エル塊 :約60k
シルクローブ :約130k
+7シルクローブ:期待値 約3.5M by 箱だらけ
マルク挿し上記品:期待値 約4.2M
実際の露店価格 :約5.2M by ろ。
なんで完成品のほうが1Mも高いんだろう…
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/26 14:24 ID:Db5d1ePR
- 実取引相場サイトじゃなくて
単なる販売額記録サイトだから。
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/26 21:27 ID:vlC+gSlW
- >>390
数ヶ月前のBOT復活で300k付近だったシルクが100kまで落ちた。
しかし+7は依然値崩れしてないのだ。
>>388
他鯖見るとだいたい20Mで取引されてるな。
効果が凄いし需要はあるだろうがアコの聖地だから供給も他新cに比べ高め。
どうなるか
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/27 00:55 ID:1wo+GnaR
- 狐cが70Mで売れたとRO内でも結構話題になっているんだが
銃奇兵が20Mで露天あったりしてんのに狐が70Mなわけねーと思うんだがどうよ?
明らかに身内買いだと思ってんだが
狐の数がめちゃ多い訳じゃないから妥当なのか?
にしたって嘘くせーんだが
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/27 00:57 ID:FW7YOUHN
- 操作と見てかかっていい。
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/27 01:54 ID:GcIvLprW
- 今後数週間の相場は狂ってるんでどんな価格でもありえはするが実用性のあるのは一握り。
九尾狐Cを要らないとはいわんが9以上の精練でしか意味がないし、
あったとしてもウィスパーに毛が生えた程度で欲張りすぎだ。
少なくとも、買い手が出す価格じゃない。
まあ当分はそんな値段の露店ばっかだろうさ。
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/27 03:36 ID:kOmsGSDi
- s4バイオリンとかいくらくらい?
全然取引例を見ないんだけど
そもそも使えるのかこれ
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/27 03:54 ID:/GskmHdl
- 精錬所内で400Kでも放置されてる。
漏れが見た最安値は180Kだった。
とにかく量産されすぎ。
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/27 04:02 ID:FEmjxzKR
- Sパイクか、下手したらSメイスやSロッド並の価格になりそうな勢いでぼろぼろ出る >バイオリン
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/27 06:05 ID:YexNT2hB
- S4バイオリン、1M近くで売れた。
近くに1Mやら1.5Mやらの露店が立ってたのでその値段で置いたが
売るならさっさと売りぬくのが吉。
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/27 10:18 ID:hQ1PTzAV
- >>399
もう売り抜け期間は昨日で終わってしまったようです。
既に200k切ってる露店が出てるから…。
最終的にsロープくらいのお値段になると予想。
狩場の人気次第ではもっと下がるかも。
>>396
GvGバードが、演奏用(トリプルバイタルソリッド)や状態異常
散布用に使うかと。
アローバルカンのダメージ効率はリュートの方が上なのかな?
それはそうと、s3ホラを結構見るけど、これもゲフェニア産出?
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/27 11:09 ID:kJhUJDzM
- 箱産かもね
ギルメンが溜めてた箱開けたら、楽器やら拳とかあたりが出やすかったとか言ってた気がする
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/27 20:40 ID:/c12Gm4O
- 桃木Cの相場はいくらくらいになるでしょうか?
C自体が微妙でまったく想像が付きません。・゚・(ノД`)・゚・。
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/27 22:17 ID:GcIvLprW
- 数十数百Mつけて売るのもいるだろうし数Mで買い叩くのもいるだろう。
来週末ごろまでは変動しすぎて新アイテムの査定は無理。
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/28 01:11 ID:uZSO7Mq7
- やっぱりそうですよね。・゚・(ノД`)・゚・。
とりあえず安めで売り抜けちゃおうとおもいます
ありがとうございましたー(・∀・)v
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/28 01:37 ID:gwFPG5vL
- 今現在ジェスターcを出してる店の6-8割は黒に見える('A`)
10M切るのはいつ頃になりそうですか?
カードの存在数>+9装備の存在数
になったら暴落するよね多分・・・
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/28 03:51 ID:sTgcZ4l2
- まあ来年以降なのは間違いないだろう。
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/28 09:02 ID:C/QHVTU5
- >>402
+7バックラに挿して、屑値で売ってるのは見た…
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/29 03:15 ID:+Mvl6TGn
- 半漁人c出たんですが、需要ありそうですかね?
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/29 09:27 ID:EpqE4fie
- ハイローゾイストcとかどうかね?
2枚出てどうしようかと思ってるんだが
- 410 名前:409 投稿日:05/10/29 09:35 ID:EpqE4fie
- 首都回ってたら16M買取が立ってた……
ネタかと思えばRMCで12Mで取引済みだしなんだこのネタカードは
>>409-410
価格操作乙
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/29 10:50 ID:iP+PEVdk
- 商人セットで紫箱が1.5個〜2個/h出るとか言うカキコがあちこちにあるからじゃないかね?
正直本当かどうか分からないけど…
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/29 13:00 ID:FgrbQRfk
- アノリアンもハイロゾもセット装備の1つだから需要がないことはないとは思う。
まだあまり出回ってないようだし。
でもどっちも狩場としてはそれなりの産出量だから難しい。
時間に余裕があるなら露店なりチャット看板で希望つのったほうがいいんじゃないかな。
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/29 15:27 ID:mW7vs0AB
- いよいよコロネットが10Mを切ったか。
ジェスターの出回りと同時に、コロネの暴落も明らかに激しいものになったな。
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/29 19:31 ID:FgrbQRfk
- 産出量が多いとはいえレイドもかなり酷いことになっている・・・。
リビオは注目してたんで15Mで買ったんだがすぐに下がったなー。
やはりそこそこ人の集まる中〜上級狩場のカードは出回るから下降も急激だな。
銃奇兵ですら20M切りそうだ。
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/29 19:54 ID:EpqE4fie
- ハイローゾイストcを20Mで置いといたらあっという間に売れた
値段間違ったかと思ったらそうでも無いらしい……
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/30 15:24 ID:GMPO3LGY
- ジェスタc12Mで3枚売り確認。(まぁBOTだが・・・)
この調子だとジェスタ10M切るのも早そう・・・・
+9s防具買える人は限られているしBOTの産出の方が早そうだ。
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/01 13:16 ID:56MOlNN8
- >>415
セットで使おうとする商人系≒変換効果を問題ないものとして戦える高レベル
資産と紫の価格を考えたら、その価格じゃ即買いだろうなあ。
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/01 13:33 ID:/d9NJwDy
- 紫セットは火力に乏しい商人限定かつハイロゾの変化があるのがネックだけどな・・・。
確率の問題ならその数倍から十倍以上の範囲火力を持つWIZなりが
ミミックCで雑魚焼きまくってる方が上回るのだろうし。
でも自分で開けたい人ならたまのご褒美代わりに持っててもいいのかもしれない。
コロネはすでに8M代まだ下がるかもしれない。
あと自分でs頭探してるときに感じたがキャップなり丸帽なりも不足してるな。
全然ねえか、あっても売り切れてる。
さすがに20M越えは絞られてきたな。
ハイロゾ、ジオ、サキュ、インキュ、コウ、ミミック、一部ボス系。
まだあったっけな。
そして人気狩り場やbot上等の場所で大量生産されるのはまだまだ下がるんだろう。
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/01 14:01 ID:wWtAG63Y
- ジェスターcはあんなに値下がったのになんで九尾狐cは、60Mとかするんだ?
九尾狐ってそんなに少なかったのか?
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/01 14:18 ID:A7tYErzv
- 狐の数より狙ってる人が少ないんじゃないかな。
たしかにFLEE+22、念に対するペナ無しは魅力だけど、それだけのために+9肩用意してウィスパより狐選ぶかと言われたら悩むところ。
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/01 14:40 ID:/d9NJwDy
- 精練関係なく効果を発揮するウィスパーCが2Mで買えることを考えたら
よっぽど金有り余ってなきゃ買わないだろうな。
20M以下が妥当だろうがまあ、値段つけるのは自由だし。
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/01 21:17 ID:Fyp13FRW
- 60Mでクミホc買う奴はいないから安心しる。
強欲な売る側が売る気ナシ価格でみせびらかしているだけ。
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/01 21:33 ID:0Q+St/eF
- >>422
実装初日に狐C出して60Mで売った俺は勝ち組だな
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/02 10:18 ID:qLMSWY0e
- いつまで経ってもクランプc値が下がらないねー
これもほぼ相場確定くさい。
あと、経験値増加系で量産が効く奴(囚人他)の価格で
2.5Mってのも見たがこれ以上は下がらない?
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/02 10:53 ID:iASiVGLf
- >424
囚人は自力ゲット目指すWizも多いだろうから、
ほしがる人との釣り合いで値段あまり変わらなそうではある
しかし早漏すぎ 一週間で下がらないも何もないと思うが
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/02 12:41 ID:hpiT5OFT
- 物は考えようだけど、ピエロ帽やフォマルとかって、
安くならないかな?カード狙いの残念賞算出って事で。
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/02 18:38 ID:mLQjiI/u
- ピエロは下がるんじゃね?
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/02 19:03 ID:HwKM8lI3
- ピエロ帽は明らかに下がっている
1.5Mくらいで数個並んでるからな、ジェスターCを売ってるついでに。
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/02 20:30 ID:utVVChbk
- 424は確かに早漏杉だなw
新c、高く売りたい、相場不明
この辺があるから下がりにくいだけ
目に付いて下がるのはBOTがいる狩場、下がりきったら次の高額カード狩場へ移動
クランプなんて窓手、ペノ池、監獄と腐るほどいるわけで
初日こそ5M前後で売れてたみたいだが本気で欲しい奴は買い終わりじゃね
STR+3が太郎2個で2重に掛かるんだっけ?
けどsing売り渡し可能になったからsing2個装備でもいいしなー
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/02 20:48 ID:q57iEcY3
- singってなんだ
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/03 00:09 ID:ERFU9xDw
- [歌う]だろ?
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/03 00:36 ID:WhQBYLb0
- The Sign2個使うのって・・・阿修羅使いの人ぐらいだよな?
でも転生前だとステ調整やらフェンやらで何かと不便そうだがどうなんだろ
>>429の最後を見て、ゲフェニアクエストの材料を買い戻そうかと考えた俺がいる
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/04 08:58 ID:IbWsc0wO
- >>432
ASを生かすようにSTRとINTのバランスとってるタイプだと両方5%10%UpでTOMさんこんにちわ
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/04 18:26 ID:cy1rjOO6
- ジェスターが全然でてこなくなったな
ボッターが値上げ協定結んだのか、実は飼い主が少数なのか
と思いたくなる
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/04 18:28 ID:cy1rjOO6
- >432
各職スレなんかでは、(弓手の)DEXや
前衛のSTR一段階下げてサイン*2の方が
軽いしステに優しく、ダメは(僅かに下回っても)同程度と
言われてるようなんだけど
wizやsbrにはお察しみたいではあるが
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/05 04:31 ID:NstnSXob
- ジェスターCが出回らなくなるのを予想して、一昨日買った俺は勝ち組。
ジェスターCの相場が実装10日程度でここまで下がると思ってなかったので
+9装備を用意してなかった俺はやっぱ負け組orz
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/05 05:26 ID:kFS+2aSi
- 機銃兵はゴリゴリ下がっていくな、人も多いから当たり前って言えば当たり前だが
そしてツインリボンも9M割りそうな勢いだ
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/05 05:35 ID:FnhLL58x
- ツインリボンはなんで値下がりしてるんだ?
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/05 07:15 ID:XPNxGFhc
- 実用品が増えたから趣味装備はさがったんじゃないかね。
さて九尾の売りぬき合戦もそろそろ山場か。
まだ30,40Mだしてる奴には難しかろうが。
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/05 08:04 ID:NX5RFyIT
- >>438
「青」箱から絶賛量産中
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/05 18:49 ID:GqUMtgeV
- コロネがもう立ち直れないな
5Mまでいくんじゃないだろうか
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/05 20:29 ID:qOfU/qtG
- 5.5mはあったよ
黄金代とか入れても王冠8M越えないだろうに、王冠を10M↑で売る人がまだいる
本気で売り抜けたいならなぜ数Mぐっと下げられないんだろうか
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/05 21:50 ID:3PLRxHJ6
- 本気で売る気、がないんだろう。
惜しいいけど、倉庫いっぱいだし自分でも使わないしという品は、
相場よりちょっと高めで出しておいて、気まぐれな人が買ってくれたらそれでいいし、
売れなかったらまたしばらくとっておく、という商人もいるのではないかと。
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/06 02:14 ID:gUUrCGem
- ロリcっていくらいぐらいになりますかね。
効果的にマジ系しか需要なさそうですが
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/06 03:23 ID:bTVvSHJz
- 王冠はそのうち持ち直すから今売るメリットが無い
皆が皆ジェスターに移動するわけじゃない
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/06 03:34 ID:CAeftPf9
- 持ち直す・・・とも思えないが、安くなればカンカンクホホする人は出そうだな。
今でも量産続いてるんだし、そんな大きな反動はないでしょ。
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/06 06:55 ID:FiJOyh21
- 久々に復帰したんだが、SイヤのあがりっぷりとレイドCの下がりっぷりにびっくりした。
バイオリンはなんとなく予想がつくからさほどではなかったけど。
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/06 08:33 ID:d8y4AQlX
- 反動ってのがあるから持ち直すとは思うが
既に量が出回っていて上位互換があるだけに、持ち直しても大したこと無いっしょ
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/06 15:58 ID:MaLstU4g
- S耳輪はジルタス限定
他の入手元は無い
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/06 20:59 ID:8bGdE9bc
- 九尾22Mでも売れ残っているのを確認。他は20〜30M代。
botにも狩れる上に費用対効果考えたら当然ではあるが。
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/07 01:12 ID:cLBMfN1M
- sアクセ紫もあるんじゃね?
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/07 13:50 ID:5p9mhawy
- >>444
下がる一方じゃない?
発動率体感5%前後って話だ
セット効果も微妙すぎるし
結局プパや属性鎧に変わって定番とはなれない
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/07 13:57 ID:GItC++x1
- 確率系はどれも微妙。グロリアもブレスも集中も・・・。
結局は常時系の方が安定するからな。
製造用っても、実際はプリ付属だろうし面倒なだけかと。
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/08 00:04 ID:sPP3OMgT
- カブキCってどんなもんなの?
有効な使い方がまったくわからないんだが…
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/08 07:22 ID:oiKGHKid
- 廃屋トレインWiiiiiiiiiz鰤の弓なすりつけ用
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/09 00:46 ID:Riys0VZN
- BOTの産出が少なそうなミョグェカードを手に入れたんだが。
しかし念に+20%ってどうなんだろう…。
このカード、いくらぐらいなら買っていただけますかね?
あんまり値段つかないならジュルに黒蛇と刺してEPかけて対念用ジュルでも作るッス…。
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/09 01:25 ID:vM++KwCi
- >>456
スナイパージプシークラウン辺りの対黒蛇王専用の予感
値段はどうなんだろうな、産出量がアレ過ぎるから売りチャでも出してみれば?
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/09 01:27 ID:Riys0VZN
- >>457
レスありがとうございます。やっぱ微妙系ですよね…。
そのうち売りチャット出してみます。さすがに今日はバレバレなのでw
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/09 03:33 ID:uUy1nORQ
- 以後、>>456を特定するスレとなりますた。
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/09 09:46 ID:ob/NGTDb
- ハイロゾ、ロリ、ジオ、ミミックあたりはもう20M切って下降中。
ミストケースやセット装備系、ある程度の需要のあるカードも10Mを切るようになってきた。
売れ残りがいくつも見られ急ぐ必要がなくなったことと、
ブルジョア需要がある程度満たされたからだと思われる。
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/09 17:26 ID:cttSQToa
- ジェスター・狐・銃奇が露店にあまり出なくなって
徐々に値上がり傾向になってるな。
どうせBOTが溜め込んでるんだから急いで買う必要ないのに。
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/09 20:51 ID:ob/NGTDb
- メンテ空けで単に見当たらないだけってことはないのかな。
ジェスターと九尾ならいくつか見たが銃奇兵はさっき見た限りじゃなかったな。
+9でなくても効果があるから需要はあるんだろう。
でも特に上がってもいないと思う。他2つ同様に九尾もとうとう20M切ってたし。
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/09 21:15 ID:ttaYpvUY
- 狐なんてほぼ100%BOT産だから買う気にならんな。
あと尻尾450集まる間に出りゃいいけどなぁ…
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/10 00:46 ID:NGM2CfRK
- >>456
普通に角弓に挿して属性矢じゃね?
もしくは二刀で右手に属性ダマ+左手ミョグエ4枚挿しマインとか
と釣られてみる。
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/10 04:03 ID:tQ5jDZIL
- >>454
GVGなどで生存率を高めるのに使うのはどうだろう
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/10 07:31 ID:dbngvVgn
- ハイローがものすごい勢いで値を下げてるなー
今朝方プロ南門付近で11M売れ残りを確認。。
週末には10M切りそう
新カードバブルも収束に向かってるねぇ
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/10 07:51 ID:hX2nfRCj
- ミストケースcの下がり方も順調だな。
あのBOT量なら当然だろう。
ペノメナcは下がったと思ったけど持ち直した?
単に売れ残りだろうか。サンゴと共にかなり狩られているはずなんだが。
ロリルリとかももうネタとして終わったようだ。
あと下がりそうなのはチャッキー。SP-1は割と痛いんだよな。
短剣サゲなんてそうそういないし。
ミミックも下がってるなぁ。やはり確率の問題だろうか。
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/10 10:38 ID:FQEo1xwV
- ハイロは昨日13Mでなんとか売り切った。
昨日も1つ11Mで売られてたけどそれはすぐ売れてた。
モンスター変化は戦闘には邪魔な上にコウがやたら希少でセットが揃わないからそりゃ下がるだろうな。
3Mくらいになったら買い戻して遊びに使うくらいならいいかな。
カード全体的に値下がりしたからそれに応じてカード帖も半額くらいまで落ちてきたな。
今開けてもカード効果が知れ渡った今じゃトントンになるものもそんなにないから当然だけど。
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/12 23:52 ID:Jf5a/iqU
- 軒並み11Mで並んでるジオもそろそろ10M割りそうだ。ハイロとどっちが早いかな。
ミスティルCあったけど小型から25%減って珍しくはあるけどカリッツに及ばないよな。
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/13 00:07 ID:eaXD6TVU
- 最近悪魔のヘアバンドの出品と値下がりが派手なんですが・・・
先週5,5〜6M 最近5M前後
青箱から出るのですか?それとも新カード効果?
str装備材料として手に入れたいんだがまだまだ下がるのでしょうか?
貧乏が身にしみちゃっててなかなか手が出ない
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/13 00:12 ID:F4LVcrGr
- 悪魔HBは元々4〜4.5Mくらいだったのが一時的に市場から消えて高騰しただけだし。
産出量や埋蔵量はすでにかなりのもんなので下がるのは当然。
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/13 02:57 ID:67dpfe1j
- ゲフェニア
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/13 04:58 ID:krYNikH4
- ああ、ゲフェニアで出るから値下がってるのか。俺も疑問だった
個人的には銃Cがどこまで下がるかが楽しみでならない
どう考えたって供給>>>(越えられない壁)>>>需要なわけで、長期的にM切りすらありうるんじゃないかって感じだ
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/14 00:27 ID:WJTpRZSs
- >>473
どんだけ長期的に見てんだよ!
そのうち10Mは切ると思うけどな。
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/14 03:26 ID:yw82BoOe
- ヘムはまだ高めなんだよな
メイン鯖はもう8M切っても残ってるよ
どっちにしろ出ないから関係ないが(´・ω:;.:...
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/14 06:53 ID:CTL5i4Hx
- ヘ鯖は金持ち多いからな。
その層にある程度行き渡ったらハイロカードみたいに一気に落ちるんだが。
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/14 09:59 ID:CTL5i4Hx
- そしてジオグラファーがハイロと同様に急降下。8M、7.8Mでも売れ残り。
次はなんだろう。
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/14 13:41 ID:hPVSuDLU
- 下がらないカードを探す方が難しいだろ。
たとえばコウとかコウとかコウとか。
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/14 15:54 ID:6/yuFwnl
- 高騰中なのは地デリとコウかな。空デリも高いまま?
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/14 18:09 ID:NNf9+DkH
- カプラHB出るようになりましたか(´・ω・)
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/15 12:36 ID:skK1pV18
- >>480
なりました
だから俺の紫買ってくれ
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/15 16:53 ID:JZ1cSQv/
- つまりでないんだな?
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/17 07:25 ID:MfEsCylt
- コウはしばらく下がらんだろ。1日1枚しか出ない計算ってのもあるが、
BOTerが手にすると数日で元が取れてしまうのがでかい。
紫がガンガン下がるわ。
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/17 08:11 ID:60gCQKLs
- 銃骨Cなかなか下がらんな。
ミニデモCが大分下がってるように見えるが
供給>需要なのかな?俺はミニデモ靴を大いに活用してるんだけど、
この手のCってリスクが大きすぎて使える職限定されるのかなぁ。
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/17 10:04 ID:x1dIwGa+
- s頭装備の高騰が凄いな・・・。
丸帽とかサクレとか2倍ぐらいになってるなorz
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/17 17:48 ID:Fu23JAoE
- 蛍光色の液体って何かに使える?
高値で露店に出てるんだが。
漏れ倉庫に結構たまってるんだ。
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/17 19:33 ID:Ia7J1Cwe
- ジェスターcって誰か買い占めてる?
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/17 21:03 ID:caQVkUdp
- 買い占めと言うか、Boterが出し渋ってるだけな気がする。
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/17 22:40 ID:++saKWVy
- >>486
ウンゴリの通常ドロップで特に何の効果もないはず。
役には立たなくても珍しいから高値にしてるだけだと思う。
槍の穂先もやたら高いよな。
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/18 09:05 ID:wXC028pQ
- つかカウンターダガーの値上がりっぷりが凄いな
マジ系しか装備できない品に300Mとかわけわからん。
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/18 12:57 ID:lt+Oj3ru
- 大丈夫、誰も買わないから。
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/18 20:47 ID:4aJJYnp5
- 現307Mと書いてあるが、立った時から307Mのまま止まってる
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/18 23:43 ID:gZIF/Hws
- カウンターダガーチャットの流れ
日付不明 カウントダガー競売現在405M
11月07日 売り)オートカウンタ現360M好条件plz
同日 売り)カウントダガー現360M好条件plz
同日 売り)カウントダガー現370M好条件plz
11月15日 競売:カウンターダガ現305M @wis
11月16日 競売:カウンターダガ現307m @wis
11月17日 307M期限17日23時までとかそんな感じ
で、これ結局誰か買い手ついてんのかな?
身内でひたすら自演?
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/19 00:09 ID:1lFEawUi
- P○の値上げ工作
以前カウンターダガーの買取を出していたハンターはP○関係者の別キャラ
ちょっと前のRMCで400Mで買い取りかけていた人も関係者
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/19 01:28 ID:gcPfWFbr
- どんなに希少でも錐以上に使えるわきゃないしな。
使える職もマジだけでどうすんだ。
300Mありゃ+9装備とそれ系のカードでも買ったほうがはるかに有益だ。。
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/19 09:20 ID:HsPgKjVu
- 久しぶりにスナイパーに課金してるので猫MAPに影矢拾いにいったら窓以上の魔境だった。
悪魔HBかぶったローグBOTとかネコミミキャップかぶったBSBOTとか。
もうダメポ・・・って思ってたら呪いの水ってアイテムあるんだってね。
大量に売ってる露店見つけたんだがどこかで作れるの?
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/19 09:38 ID:yXzGB4NC
- 微妙にすれ違いだけど、サインクエの途中で作れるようになるそうな
要あきびんだったか
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/19 12:39 ID:u/j1fw/u
- あとゲフェニアで雑魚ドロップじゃなかったかな?
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/19 14:22 ID:7DmIK/50
- ボス品ほぼPAだし、売りチャ買いチャなんて自演の嵐
どんなに欲しくてもほっといた方がいいよ
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/19 22:15 ID:1lFEawUi
- セリンの指輪買い取ってる人がいるけど
あれは、EXP貰えるところでクエ止めておいて
返さずに終わってしまった人から買い取ろうって事?
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/20 03:01 ID:pRUmpbU/
- そう
きっちり調べてない人には、どこでexp入るのか
何故自分にはexp入らなかったのか分からないからな
俺も買い取ろうか迷ったが、メインでLv上げたいキャラはクエストやっちまったから辞めた
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/20 23:35 ID:0/K5pJyh
- なるほどな
双方に利益があっていい取引だと思うな。。
だけど理解している人が少なくてなかなか上手くいかないかもなぁ
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/21 10:59 ID:f8pKCYmy
- 返さずに終わってしまって宙に浮いた指輪が手元にあるが・・・
セリンのストーリーは個人的に好きなのでずっと持っていようかと思ってたり(=w=)
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/22 10:22 ID:eomij9WY
- プレ箱関連が完全に南無った今、ハロウド装備は今が作り時なんだろうか。
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/22 10:28 ID:owSGbrli
- あと少し待てばサンタポリン本体からのDROPでさらに供給が増して
価格が下がるかもしれないのに作り時だとは思わないが
でもクリスマスでプレボの中身が変わる可能性も捨てきれないんだよな
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/22 10:37 ID:L1VwT7If
- 自分でP箱開けた方が安くつくかも・・・。
ミストケースcで量産できるし。
あと、この状況下でカード狙いでサンタポ狩る人が出るとも思えず。
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/22 11:45 ID:psKsJO3G
- アンソニは狩るでしょ。
そのついでにサンタポも間違いなく狩られる。
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/22 12:26 ID:L1VwT7If
- アンソニ・・・P箱、靴下、サンタ帽子、アンソニc
うーん、狩られるんだろうか?
アンソニc次第だろうねぇ。どう転ぶか予想できない。
能力自体は完全にネタなんだが、もしかするとってことも・・・。
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/22 12:39 ID:bUjmqhPI
- 地デリってまだ時価?
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/22 13:11 ID:psKsJO3G
- ほとんどのプレイヤーはプレゼントボックスを開ける機会なんてこの期間くらいしかない。
箱系を買ってまであけるのは極少数だし、
ミストケースカードの普及率なんてたいしたことない。
箱が値下がりしたというだけの話で、自由に開けられるようになったわけじゃないんだよ。
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/22 13:20 ID:eomij9WY
- しかしwizがSGオンラインするだけでプレボがごろごろ出てしまう
現実がそこに…
多分、プレボ自体の価格は70Kぐらいで落ち着くと思う。
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/22 14:01 ID:eJr1lmlC
- ミストケースの価格が絶賛下落中。かつこれからもどんどん出るわけで
過剰精錬もほとんど進んでない資産中の下ランクの俺ももう少し下がったら
普通に買うつもりだし、P箱の価値はどかどかナムると思うぞ
俺はそういう状況は歓迎だがな
青も紫も下がり、それに合わせて一部の高額品がどんどん下がってる
レア=高すぎるという状況は全く嬉しくない
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/22 14:07 ID:owSGbrli
- >>509
RO2の時間湧きデータによれば、地デリーターは1日に最大でも1440しか狩れない上に、
人形はおろかソロでさえもずっとそのMAPにはりついてる奴はいない
つまり1日に1000も狩られてないようなMOBのカード供給はお察しくださいな状況
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/22 15:16 ID:F0n/2qE1
- プレボから出る当たりは青箱、紫箱、サンタポくらいか?
全く魅力無いな。
それでも期待値として50kくらいだからそれ以上は下がらないか
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/22 15:28 ID:2ZNtIM5a
- カード帖もでなかったっけか?
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/22 15:47 ID:F0n/2qE1
- 出ない。あ、黄金は出る。
黄金・青箱・紫箱・サンタポ・・・ほとんど暴落してるし
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/22 22:40 ID:RTJfxl86
- サンタポの暴落っぷりは目を覆いたくなる。
ハロウドパイクやサーベルそろえた数ヶ月後にこれとはちょっとへこむなあ。
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/23 07:43 ID:NfaTS5Po
- エルダーCってどれくらいですかね?
そもそもガーディアンに+40%ってのが微妙すぎる気もしますが。
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/23 09:34 ID:xhfG92hT
- エンペに効くなら神c。効かないなら紙c。
今は検証待ち。
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/23 11:00 ID:UPrY9abk
- といってもどうやって検証するんだそれ・・・
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/23 11:27 ID:xhfG92hT
- 確保した砦ならソロで叩く状況も作れるんじゃね?
検証したいから叩く時は一人で叩かせてくれって言えば大丈夫だろう。
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/23 13:34 ID:Oo85wFQW
- で、ダメージ見えないのにどうやって検証するんだ
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/23 13:44 ID:NfaTS5Po
- そうだよなサンクス。
売ってるのは見かけたが高いし微妙か。
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/23 18:06 ID:xhfG92hT
- 割れるまでの時間で計る。
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/24 07:40 ID:U4adS4FN
- 銃骨Cの放出が増え始めたようだ。
少なくとも15Mを切るのは間違いないだろうね、きっと。
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/24 09:00 ID:sQJWJTRW
- 切る。ハイロゾの落ち方に酷似してる。
2日で19Mから17Mまで落ちてまだ売れ残っているんだし。
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/24 11:54 ID:Ij2mAO1C
- 俺のメイン鯖どっちももう8M切ってるぞ
ヘムはまだ落ち方ゆるい方だなあ
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/24 12:00 ID:sQJWJTRW
- ジェスターも絶賛下降中。銃奇と違って+9でしか意味をなさないから余るのは当然だしな。
あとクリップがやたら吊り上げてるのもいるな。500kはともかく1Mとか。
時計前で買取だせと。
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/24 14:19 ID:gG7EtKce
- 昨日ジェスター12M鉄骨15Mで買ったがはやまったか?
後質問なんだがsリボン窓が落とさなくなったのか?
たたこうにも現物全くみないんだが。
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/24 15:06 ID:sQJWJTRW
- 今の時点では格安。
窓手からは出なくなって今はファミリアのみだそうだ。
あとダイヤギャンブルでも出ることは出るが。
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/24 16:02 ID:xiwQBFlx
- クリップは価格操作しすぎだろ・・・。
そんな漏れの注目は、レグルロc。
意外と売ってないんだよね、狙ってみる価値はあるかも?
でも需要はどうなんだろ?
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/24 16:12 ID:7Zi69yar
- >>531レグルロの買取りチャットはそこそこ見かけるよ。
ただ、敵の生息数や取得経験値などを考えると
レグルロだけ狙うってのは厳しくないかね?
オットー狩りの副産物って感じだろうか。
昨日神器クエが来たわけだが、錐の売りが少ないな。
取引額も200Mとか以前より割高だし・・・
今回は、売り目的の奴の手にはほとんど渡らなかったと見ていいのかな?
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/24 16:59 ID:vWNCsbDR
- おそらく今回は「使う人」中心に獲得されたと思われ。
アサスレも錐前提の話が増えてきてるし、レースをしてるアサクロも
使うから。手放す人も殆ど居ないと思う。
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/24 17:16 ID:0FhTckZU
- 前は錐が露店に出るっていう異常事態が起きてたが
あれはそもそも神器クエストが連続して錐の売り手が増えたっていうのがあったからな
当時購入できたのはラッキーだった('∀`)
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/24 18:00 ID:wgHecfnb
- 一反木綿カードというものをゲットしました。
シーフ系、というかクリアサ系はさっぱりわからんのですが、
大金持ちになれるもんでしょうか。
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/24 18:38 ID:U4adS4FN
- >>535
120Mで売りチャットが出ているようだが・・・そんなに出せるアサ持ちなら錐を買うだろう。
希少ではあるが100M↑はちょっと厳しい
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/24 18:45 ID:stH/lJP7
- アインで増産されるかも、クエストあったら安くなるかも
と我慢してた層が、一気に買いに向かった印象あるけどね>錐
特にアイン前は一旦売りに回った人も多かったし
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/24 19:03 ID:sQJWJTRW
- >>531
騎士のSTR繰り上がりのために使ってるけどできれば銃奇が欲しいんで
銃奇兵が下がってきたらこっちの価値が落ちることもありえるかもね。
レグルロは5〜6Mくらいでわりと露店に出てるよ。さっき見た限りで3個所ほど。
7Mくらいで何枚も出してる露店もアルネ。
>>535
セットのうち出にくいカードの1つで立場としてはコウに似たようなもんかな。
実用性は正直わからないんで値段は買い手次第。
でもコウよりも少ないようなので買取チャットでもして様子見るといいんじゃないかな。
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/24 19:04 ID:sQJWJTRW
- 売りチャットのまちがいだ。
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/25 15:38 ID:2Z3iXs+H
- コンバットナイフか串が欲しいのですが相場はいくらでしょうか?
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/25 15:45 ID:g7ZtQubk
- 必要な材料の値段の合計+手間賃
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/25 16:04 ID:bPEH90rH
- クリップがアホだな…クリップに挿して試すくらいだったら90↑のキャラで安いグローブでも使うよな
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/25 17:53 ID:pFv/bb0S
- カードDROPで血騎士のアイテムテーブルが代わりポールアクスが零スティ可能に。
どこまで暴落するだろうか。
ちなみにlokiでは100M切りそう
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/25 17:56 ID:6HqPGOxF
- もう露店で見るようになったよ。
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/25 20:18 ID:oXidqMaH
- まじで露店に並んでてワロタ
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/25 20:24 ID:VTaa840+
- lokiすげぇ
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/26 01:42 ID:VzlikVhD
- 863 名前:へ鯖のななしさん 投稿日: 2005/11/26(土) 00:58:16 [ g6lunX9w ]
ttp://www23.big.or.jp/~rmc3/cgi-bin/rmc4/board2.cgi/heimdal-c/?view=topic&par=1883
ttp://www23.big.or.jp/~rmc3/cgi-bin/rmc4/board2.cgi/heimdal-c/?view=topic&par=1871
これは規約違反じゃないのか?名前違うがID一緒だから同一人物だと思う
んだけど。
864 名前:へ鯖のななしさん 投稿日: 2005/11/26(土) 01:27:15 [ rKsWtVek ]
どうみても吊り上げ自演です。
本当に有難うございました。
売り手が卑屈なせいで価値が低く見えてしまったな。
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/26 01:45 ID:Y8lgR5DJ
- ハートファンデーションが露天にでとる……
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/26 01:54 ID:FyKdGav9
- でとるどころか安いなw
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/26 22:09 ID:Y8lgR5DJ
- また神器きたよ
最近多いな
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/27 01:24 ID:zoDfHUxg
- 神器というか、また神器クエかよw
今度こそスドリが消えませんように・・・
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/27 01:27 ID:MeyTQ/Lh
- >>551
もう遅いぞ
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/27 02:18 ID:eAyDpw4L
- >>551
消えませんように、じゃなくて消える前に陣取っておけ
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/27 02:32 ID:zoDfHUxg
- 消える前に陣取っておいたけれど、時間になったら消えた・・・
いつになったらこの先に進めるんだ・・・
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/27 02:45 ID:eAyDpw4L
- それは南無・・・
入り口が広くて出口の狭いジョウゴからは、水はなかなかでない。
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/27 03:06 ID:zoDfHUxg
- 聞いた話だと、リログしまくれば見えるようになるらしい。
鯖に負担かけまくりだろうが知るか!
次回からはこの作戦で言ってみたいと思います。
スドリで3回分の神器クエ消費してるよ…もういやなんだよ…次回はがんばるよ・・・
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/27 03:17 ID:eAyDpw4L
- >>556
それ、鯖落ちさせてNPC読み込みの負荷になる人を減らそうって奴の口実だと思うぞ
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/27 03:23 ID:DBmZ+8af
- 本気でスドリ通りたいなら数時間前から待機して見れる状態にしろ。
人さえ全員読み込めない時に来てももう遅い。vsスドリと一緒で見れるのは運次第になる。
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/27 03:23 ID:ZEAfCbsc
- 一回スドリ表示させてしまえば消えることは無いはずだが・・・。
人ごみで見えなくなってても、ちゃんと場所にカーソル合わせればフキダシが出るはず。
ウロウロしてスドリを画面から消したりすると再読み込みが必要になってアウトだけど。
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/27 04:01 ID:zoDfHUxg
- >ウロウロしてスドリを画面から消したりすると再読み込みが必要になってアウトだけど。
これだ(゚∀。)
ちょっと歩こうとしたら、何故かカーソルが吹っ飛んでて画面外まで歩いていった。。。
今度はもっと素早く行動することにします・・・
おまいら情報サンクス・・・
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/27 05:25 ID:PfGYysJp
- s中段(Sグラス)を売ろうと思うのですが、開始価格、即決金額はいくらくらいがよいでしょうか?
今のところは、RMCで開始150M、即決なしを考えています。
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/27 07:20 ID:zdM/DQWh
- 即決なしなら、どうでも良いんじゃないか?
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/27 09:23 ID:nAWgLJIw
- 勝手に釣り上がって落札価格が相場。
期間が3〜4日で即決が無しなら何でもいいと思うよ。
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/27 09:25 ID:eAyDpw4L
- >>561
エルダ挿しの買取が出ているのでそれを参考に。
ついでに、今はインキュバスCを挿すという事で需要が出てきている
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/27 11:45 ID:zoDfHUxg
- カッツの露店増えてきたなw
ついでにSヘルムとかSシールドとかも並べられていてワロタw
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/27 13:01 ID:RRE/ZuNc
- >>565
その露店の履歴見てみたらガラスの靴やツインリボンも出してる
つまりそういうことでしょうか
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/27 13:14 ID:zoDfHUxg
- つまり・・・そういうことでしょうね。
へ鯖ってゼロに寛大な鯖なのか…?
lokiはゼロ全盛らしいが(ツインリボンの値段見てみればわかる)
晒し雰囲気が無いと、こいつらウマウマしてウゼーって感じだ。(というかうらやましいだけだけどな)
まぁ、ポールとかの値段が下がるのはいいんだけどね。
晒されないなら俺もゼロやってくる!
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/27 14:05 ID:DBmZ+8af
- 祭りになるのなら話は別だが・・・
SS1枚貼られるだけの損害で数百Mをウマウマできるってのはあまりにも片方が重過ぎるシーソーだ
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/27 14:07 ID:dRsLq5O8
- 深淵養殖が流行った鯖の1つだからね・・・
ガチ升じゃないものに対してはやった物勝ちな所はあるかなー
ゼロ晒しは昔ほど盛んじゃないね
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/27 17:37 ID:buJgdMYR
- ゲフェニア自体、テレポ不可でフラっと遊びに行ったりできるMAPじゃないからな
ある程度人数そろえて遊びに行くMAPと認識してる
それで4MAPもあるわけだから、必ず過疎る
過疎ると血騎士ゼロスティしててもばれない、と。
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/27 18:52 ID:zdM/DQWh
- 実際は「ばれてないつもり」だけどな。
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/27 19:05 ID:biwcsmp3
- 晒し覚悟でやってるんだろ?
存分に晒せばいいよ(´A`)y-~~
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/28 01:49 ID:78XVABGn
- ゼロスティルはまだできたのか。
大々的にやってるのが減ったからヘ鯖では目立たなかっただけなんじゃないかな。
銃奇兵が14M割った。ジェスターも10M割った。カードバブルもそろそろ収束気味だね。
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/28 16:46 ID:b2D7Jxs7
- 銃奇兵12.5Mみたよ。ジェスター12M銃奇兵15M買ったばかりなのに・・・
とりあえずは生産量が極僅かなC以外は欲しくても半月ばかりは放置だね。
それとおもち抱え込んでる奴は安価でも放出しといた方がいい。
正月イベントきたら皆30000個とか買い占めるから。
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/28 20:40 ID:as/uDfz3
- カードバブル生き残るのはコウと地デリくらいだろ。
あと最近ペノメナが操作されてるっぽいな。
まぁ需要はあると思うけど。
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/28 21:01 ID:Z8YuSoi+
- ジェスタ9M台確認。
まさかこれほどの早さで値下がるとは…
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/28 21:47 ID:Qp4yFyFd
- ペノメナはどうなんだろうな
ペノ池はオーラモンクBOTが5体くらい飛び回ってるからカード供給はBOT産だと思うぞ
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/28 21:48 ID:xD1wqMGI
- 木綿とかもまだまだ下がらないだろうな
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/28 22:41 ID:xD1wqMGI
- そういや、クリミCとかを大量に出してるBOT臭い露店が必死に吊り上げをしようとしているのが萎える。
クリップもついでに上げようとしてるな…
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/29 08:32 ID:a7c+dlb7
- しかし、相変わらずRMCの入札時査定って低いよな。
+9Sシールドが50Mとか自分なら即買いする値段だ。
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/29 10:07 ID:Nub4a1jE
- Sグラスの奴な。
ワイズグラス 180M
+7錐 300M
+10ハイレベルブーツ 180M
+9Sシールド 25M
さすがにこの査定額ではアイテム込みで入札する気になれん。
100M以上のアイテムは露店で売りさばけない分
安くなるのは仕方ないのかも知れないが
+9Sシールドの査定額ヒドス
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/29 10:11 ID:Nub4a1jE
- 今気付いたが、シールドは武器研究ありで査定してるっぽい。
Sシールド400k、エル58kで計算すると期待値約56.5Mだし。
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/29 10:17 ID:Nub4a1jE
- ワイズグラスは150Mだった。
連投すまん。
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/29 10:43 ID:VGddaFTp
- >>567
やる人が居ない、居ても目立たない。
と言うかゼロスティの式知ってる奴が少ないんジャマイカ?
使いそうな奴はむしろ開き直って剛速球=BOTで攻めてくるだろうし…
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/29 11:25 ID:o3Z49ZIx
- 羽耳はグラフィックが論外なんで、中古のデビルチ中段が欲しいんだが
値段つけるとしたらいくらがいいんだろう?
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/29 14:25 ID:YjxoXLij
- >>585
買った時の値段や現在のレアリティを考えると、200Mくらい
積まれたら売ってもいいかもと心動くデビルチサングラス持ち。
それ以下だと買取りがたっててもスルーしそう。
↑
…というのはあくまで私の場合なので、100M前後でも放出する
人はいるんじゃなかろうかと思います。
露店に並んでいない現状を考えると、少なくとも露店価格範囲内
では放出しないんじゃないかしら?
でも性能はDef1あるぶん羽耳の方がいいのよね〜
暗闇耐性は、大抵の狩場だと闇鎧でカバーできちゃうのよね〜
実際の価値は
・SD4(火鎧着用)でマルドゥークの暗闇対策に使える
・低レベルからでも装備できる(ノビや転生キャラのStr調整に!)
・外観にこだわりたい人に
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/29 15:50 ID:vS0ufqpm
- s中段が150~200Mくらいだったころに
5~60Mでデビルチ中段がRMCで取引されてた記憶がある。
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/29 17:14 ID:a7c+dlb7
- >>582
なるほど、武器研究乗ると勘違いしてるなら納得の行く数字だ。
…なんでその規模の資産持ちで勘違いできるかは謎だが。
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/29 20:10 ID:MIp8Gxl1
- 次のアップデートって生体ダンジョンだっけ?
いろいろとレアが産出されて値下がりそうだけど、情報が少なくてよくわからん。
逆に値上がりそうなものって何があるだろうか?
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/29 20:28 ID:ycVyxTUw
- ジェスター7M、銃奇兵11.5Mで売れ残り。
ジェスターは+9装備以下しか必要とされないから当然だし
銃奇兵も産出量が多すぎて今の値段じゃ飽和状態。
コウや木綿あたりの希少品以外は当分下降だろうな。
クリップも500kあたりで止まったし。
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/29 22:20 ID:a6HGxc5v
- クリップ500kでもたけーよw
ただの価格操作。
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/30 00:48 ID:XtxfxDUY
- 今やペノ盾持ってトレインする淫売力士がぞろぞろいるしな。
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/30 18:10 ID:epHZ0FtN
- >>585
グラスでてるぞ?
(今日〆になってるあたり、ゴスCのための資金調達だろうなあ)
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/30 21:27 ID:xRQnflJA
- しかしサンゴの相場変動の早さには驚いた。
もうクエやるやついねーのかな?w
でも、サイン事態は優秀だし、値下がりをみんな待ってるってことかねぇ。
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/30 21:37 ID:ck0vglqc
- >>593
あんたいいやつだな。
でもタイミングと「値段つけるなら」という書き方からみて
>585は、実際はおそらく売る側の調査だったと予想。
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/30 22:45 ID:LPx75TAC
- リボンはまだ値上がりするんかね?
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/30 23:54 ID:zKMlhqNy
- >>594
>>577
BOT産は値段下がるのが道理
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/01 01:25 ID:N+cNYVfa
- 紫からsアクセでまくりでs耳輪大暴落だなT_T
- 599 名前:593 投稿日:05/12/01 01:41 ID:311mmSOW
- >>595
「宣伝乙」と言われるんじゃないかと思ってた俺。
まだまだ世の中捨てたもんじゃないなあ(つД`)
ところで、イベントバフォが伊豆で「服」落としてたんだが、
あれって何なんだろうなあ?
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/01 14:22 ID:h41XdipP
- >>595 >>599
いや、単純に欲しかったから質問してみた
羽耳と同じようなもんだから安いんじゃないかと
でもいまRMCみてたら出品されてるなw
30Mくらいしか用意できないからあきらめるわ
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/01 19:45 ID:C6DmwGWy
- DUPEによるインフレまだ?
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/01 19:58 ID:WDMqfyJU
- それは該当NPC前に何匹BOTがいたかで想像するんだな。
俺はここ3日ほど忙しくてまともにログインしてねーから無理
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/01 20:11 ID:dCuJnnk6
- セリンの指輪ってなんで買取なんかあるんですか?
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/01 20:15 ID:WDMqfyJU
- >>603
>>500-501
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/02 11:39 ID:pusChQ8p
- 価格サイトみるとセリンの指輪二種類あるように見えるんだけど
これはキルケラとセリンルートで別物ってことなのかな。
渡される時点では分岐してないから同じものだと思ってたんだが。
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/02 18:08 ID:7ISbktic
- 違いは知らんけどIDは2種類ある。
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/02 22:25 ID:fdYwUS3J
- 銃奇兵10Mでてきたか
クリップはクリスタルからの産出もあって300Kでも売れ残ってるのに
未だに500Kの露店とかもう・・・ね
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/03 01:14 ID:xk7GGDwO
- 銃奇兵はとっくに10Mきってるし。
最安は9.48Mだったかな。
それよりSアクセの暴落すごいねー。
紫からでるだけでこんなに下がるとはねー。
ところでBOTERたちがいっせいにエンペを高騰させているんだが
なにかあった?
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/03 01:22 ID:Twt00tLS
- 4亀の記事にLV4武器クエストの実装時期でも書いてあったんじゃない?
ちなみに今は検閲削除くらってる。
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/04 16:38 ID:lSX0fzWP
- 流れぶった切ってごめんなさい。
今火宝剣って相場どれくらいでしょうか?
27日の露天で27Mで売られていたらしいので
25Mあたりで募集してみたのですが売ってくれる気配がなくて。
供給が少ないから売り手がこないのかもしれませんけど・・
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/04 22:17 ID:mIlrWnGW
- 値段よりそれを売る人が居るかどうかなのでタイミング次第。
気長に待てば24でも買えるのだろうけど27Mで1つしかないんなら難しいのかもしれない。
ずっと接続できるなら買取チャットなり出して目に止まるようにすればいいんじゃないかね。
- 612 名前:610 投稿日:05/12/05 15:56 ID:9DhFm+w7
- >>611
ご意見ありがとうございました。
また頑張って募集を続けていきたいと思います。
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 19:22 ID:2WjVAgs1
- 誰か過剰でもしたか?
sバックラーや黒猫人形が市場から消えてるな
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 20:24 ID:t5+W7wrq
- 猫は30k前半なら買って作ろうって人がいるからじゃないかな。
しかしどっちも常に量産されてるから消えても一時的なものだと思う。
バックラ4,5個並べてる露店なんかざらだし。
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 20:39 ID:Y7BjJ5Ma
- ああ、今コボとゴブMAPからBOTがかなり消えてるから。
どこに移動したかはちゃんと確認してねえけどな。まあ死ねミジンコ
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 22:07 ID:GITMlDYt
- 追記、蟻Dと伊豆Dからも多数消えてる。
多分、新カードMOBの狩場に移動してるかと。
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 22:41 ID:FxaGbxW4
- 新カード狩り場でバックラやグラ以上の金銭効率は出せないと思うんだが・・・。
まさか癌砲仕事した!?
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 23:08 ID:rxIFuKAy
- 今のBOTはペコ卵叩きが流行っている模様。
モロク↑を見ると一目瞭然。
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 00:08 ID:zzxvueFO
- つーことは一斉検挙によりガス室の執行があったと見てよさそうやね。
まぁ、新アカウントチケを撒いてる限りBOTが自然に沸くんだけどね。 (´・ω・`)
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 00:18 ID:Ltqg6CSx
- テンプレBOTerが増えたせいでしょ
癌が働いてるわけない
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 11:40 ID:j67HuOB3
- 時計2も減ってるぞ>BOT
育成完了か?
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 17:04 ID:V6crNh6o
- コンロンも減った。癌が仕事したとは思いたくないから先日のDUPE事件でRMT狙いのBOTerが撤退したのではないかと思ってる。
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 17:15 ID:T9nnOftN
- そうだとすると、BOTerが生み出すはずだったZenyを癌が出しやがったってことになるのか・・・?
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 19:38 ID:Oq1k+lyT
- RMT相場が変動による取引ストップ→RMT用BOTが減少→癌の収入減→RO終了
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 20:49 ID:t/SIcGaB
- しかしメンテ以外の原因でBOTが落ちることはないから
なにか設定変えてる最中なだけって可能性のほうが高いな。
もうサンタパッチ対応版が出始めたとか。
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 22:31 ID:CfMNdP4Q
- ほれ、言うではないか?
沈没する船には鼠は乗らないと。
つまり、BOTがラグナに対してサービス終了を悟り、
ラグナから手を引いたんだよ。
だとしたら嬉しいような悲しいような(ノA`)
けど今日の5時代のログイン数が
いつも3000人超えだったのが、
1700人代だったのは、
やはり何らかの理由ありかな?
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 23:20 ID:079/tvG2
- ミジンコBOTerが一時的に脱落しただけだろ。
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/07 00:16 ID:4Ir9C7jt
- 猫は一気に下がったね。もっと下がるといいけどどうかな。
ニブルは二倍の混み様になったけど…。ニブルのスティプリも見なくなったなあ。
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/07 01:20 ID:uBUXwlpd
- >>628
ピラ地下とコモド北で元気に活躍してますよ('A`)
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/07 01:36 ID:9xVMNmrP
- Sバックラーが消えたのは、もしやオンドゥルの仕業じゃないだろうな?
十字路左側で+10バックラーの買い取りしてるし。
RMCでも、ステノビっぽいキャラで高額品の買い取りをしてる辺りに、黒い物を感じる訳だが……。
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/07 01:39 ID:4Ir9C7jt
- >629
青ロンゲのあいつだよな…。息災で何よりですね('A`)今度粘着しに行こっと。
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/07 01:49 ID:bFwWph/l
- BOT減少? あの人が来ちゃいますよ?
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/07 03:34 ID:NC0XaYcp
- 墓場の中からな
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/07 20:08 ID:a4+6eaxi
- バックラ品切れの原因が過剰だと思うなんて凄いな・・
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 00:08 ID:bAtTR15G
- そんな君達にBOTerどもが在庫放出してきましたよ。
名前覚えて不買。
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 01:07 ID:jdivdiii
- カリッツとサーベルの価格著しく下げてるあのTUBOTの露店は絶対いらん。
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 04:18 ID:kr0OGN2B
- ヘムってイミュンも激安なんだよね・・
他鯖から来たとき何事かと思ったよ。M余裕で切ってる鯖があるなんて・・
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 05:06 ID:5JFtR8VP
- レイドCだしても全然うれしくなかったな。
つーか騎士団はヒュンヒュン飛ぶローグとプリがウザス。
他鯖にはいないのか。
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 15:49 ID:KXstFAdu
- カプラ付近で露店出してるBS「Henri」の保持してるBOTを全てBANすると
どんだけ平和になるんだろうなぁ
何十体放してんだあいつ・・・
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 17:37 ID:OA4lxS2B
- はいはいにゅぼーんにゅぼーん
管理者に通報しようと思わないし個人的には大歓迎だが
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 19:42 ID:HnnpFxQh
- あと赤芋MAP産カードを異常な数並べてる♀商人とか
噴水〜十字路にわんさかいるBOT露店軍団とかな。
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 22:45 ID:HuGD3DP8
- >>639
品揃えを見た限りだと、henriはペノ池にもBOTを放ったな。
相当な数のモンクBOTを狩ってると思われるが
時期限定の好狩場を台無しにしやがって('A`)
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 23:30 ID:lZ/3Bjv4
- そろそろBOTどうにかしないと相場以前に狩ができなくなるな
月1500円のチャットツールになりそうだ
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 02:37 ID:llGNAkjw
- 今週のパッチで多少BOT減ってないの?
BOT無縁の狩場篭ってるから知らないんだけど。
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 11:09 ID:6IavDNTQ
- たいてい、よほど不味い狩場で無い限りどの狩場にもまだ1~2もしくは
多数存在してるな。
これでも残ってるBOTは結局、退き時を見誤ったRMTERとTUEEEEしたい奴が飼い主
なのか?(ブーンBOTみたいな低俗な粘着は別問題だろうけど)
>>637
元々普及率が高い。+4近くの中古品も多数出品してる現状で1M切るのは
仕方ない。
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/10 03:10 ID:mKBBUaUB
- エルニウム価格操作入りました〜
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/10 03:27 ID:olau4xoC
- kwsk
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/10 04:00 ID:mKBBUaUB
- いや、誰がどう操作したかとかはよくわからんけど。
数日前まで55kだったはずのエルが、現在最安値70k。
なんで精練しようと思ったタイミングで…
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/10 04:05 ID:olau4xoC
- 初日だけじゃなくて、最低2〜3日くらいは露店コンビニしてから言って欲しいんだが…
安いところが売り切れただけかもしれないじゃないか。
特にこの時間だと補充も少ないし。
コンビニしてからの結果だったらすまん。
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/10 09:23 ID:QTrxHwcb
- 操作といえばペコ卵Cも高くなったな。
エルは…S防具の売りが増えてエルの売れ行きが良くなったから上げていってるのかもな。
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/10 15:23 ID:ZNXGVNw8
- 朝の3時とか4時に高くなったとか言うってのは何だ。思わずわらっちまったじゃないか
ミルクの露店だってなくなって23zとかですら買わなきゃいけなくなる時間じゃねぇか
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/10 16:05 ID:hBCbWGwW
- その間に叩きたい奴はそれ買うしかねーだろうが
結果的に高いエルが売れてれば後続も値上げして売るようになるから値上がるんだよ
現実にエル70k前後まで上がってんだろ
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/10 17:07 ID:B3kAAmsa
- >652
何を怒ってるんだ?
そうやって安いエルが出回るまで待てずに今の値段でも防具叩きたい奴が増えてるって事なら
それだけエルの需要が増えてるって事でエルが値上がるのは自然な成り行きじゃん。
まぁアクアマリン練金の余波でインフレ傾向になってるって懸念はあるけどな。
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/10 17:34 ID:cCdum1vz
- ヘ鯖は便乗値上げが非常に起きやすい。
というか多くの店主が周りの値段に踊らされやすい、それだけ。
安くはしないけど高いのを見ると例え売れなくてもそれに習う。
それは操作とは違うと思うよ。
エルは過剰精練で需要は多いから、一時的に消えることはあるかもしれない。
でも、それ以上の速さで毎日産出されてるのだから操作する旨みは薄いだろうよ。
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/10 20:17 ID:e5YyiSUy
- ホルの前だと75kでも売れるな
お前ら乗せられすぎ
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 00:43 ID:cnMm0g+T
- >>654
トールよりは遙かにマシだけどなー。
あそこはイシスCが5Mになってた時期があるしな……。
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 00:49 ID:d1y0zxuY
- (;゚д゚)…
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 11:18 ID:/ytNQxi3
- 唐突に思ったが「相場質問スレ」じゃなくて「相場に関するスレ」に改名するべきだな。
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 13:47 ID:WB1OOAl8
- Heimdal相場スレ(情報/質問)
って感じだね。
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 13:56 ID:CD6RE64x
- まあ、その辺は次スレ立てるときに覚えてたらね。
あーちくしょー、麦わらはもう1M切らないと売れないか?
スパっと売って雅人形シューズを買う資金にしたいんだが。
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 15:23 ID:8mOUYpjK
- 露店上限も上がったし、ろ。とかあとは実際の露店を見れば大体の相場なんてすぐ分かるからねぇ
>雅人形シューズ
何を企んでいる(;´Д`)
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 16:51 ID:lhF3TG2t
- SP増えるしFD強くなるし別にいいんじゃね いいのか?
セット効果はマジスレでも投げられてるくらいアレだが
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 17:43 ID:NkzKGG13
- エルに関しては、70k前後までならちょくちょく上がるしね。月末には元に戻ってるんじゃ。
例の事件のせいというより、S防具の供給過多が原因じゃないのかな。
- 664 名前:660 投稿日:05/12/11 20:23 ID:CD6RE64x
- 麦わら1.2Mで売れたよ。有難し。
>>661
今朝フェアリーフがポロリと出たんで、セットで遊びたくなっただけさ…
狩場の関係上ハーピーも出るだろうし。
とりあえずロリCの発動率がお察しくださいなのは今体感した。
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 21:18 ID:AM/Cl4jK
- 今って高級装備とか売るのって負け組みなのかな?
例の錬金術でインフレ気味だろうし。
錐とか天使Cとかの在庫があるんだけれど、寝かせておいた方が無難かな?
現状は資産で持つのが勝ち組・・・だよね?
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 21:20 ID:d1y0zxuY
- >>665
ここはアイテムの相場を質問するスレ
はい次ー
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 23:51 ID:axQcp8DQ
- 欲しい物を手に入れてこそ、本当の勝ち組。
資産であろうと必要のない物の有無など関係ない。
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 01:14 ID:K+79WeSo
- 錐90Mのときに買えたんなら勝ちかもしれんがね
今後神器クエストあっても露店に並ぶことはまずないだろうし。
ハートファンデやサンタポ、カリッツ、黒猫、各種新カード、
下がるときは崖から墜ちるように下がって少し欲をかくと売れ残り。
そんな混沌とした相場で勝ち負けなんて半年経たなきゃわかりゃしない。
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 23:26 ID:z/SaLK/D
- 火宝剣が露店で40M越えてる・・・・一体何があったのか。
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 23:40 ID:pYhoHU1X
- 1. アシッドデモン特化クリエイターの育成(準備)に。
2. 名声ランク実装に伴う、製薬型ケミの育成に。
3. GXパラの育成に(転生前は槍型や片手Vit型)。
4. ブレイカー型アサクロ(転生前は狩りステ)の育成に。
5. 廃屋Cと組み合わせてInt型のAS狩りが効率アップ。
6. 誰かが過剰して品薄になった。
7. たまたま買いが集中して、値段が釣りあがった。
さあどれだ!?
「たまたまじゃね?」とは思う。
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 23:41 ID:3Q7MTtXb
- しばらく宝剣の売りがぱたっと止まって、
ぼった値で出した露店が売れちゃったから
他も便乗値上げっぽい。
売れなきゃそのうち下がると思うよ。
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 18:01 ID:KQltfj4p
- >>670
5,6,7は俺だ…
2本だけだけどな。
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 20:40 ID:CBb5Lrpu
- 反撃盾による一時的なネタ需要・・・。
Int-Vitで放置とか・・・。
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 22:45 ID:6k0z7vjJ
- >>673
どう見ても翌朝には死体です。
本当に
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 00:00 ID:SbOIeUKO
- sチェインさっぱり見ないな、どこ見ても売れてる
サンタポ安くなったからハロウド作りたい奴が多いのだろうか?
まさかな・・・
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 00:53 ID:dcsYYCYg
- サンタ狩るためにBOTがダンジョンからフィールドに出てきただけじゃねえの?
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 02:06 ID:BIStgfTv
- botが消えて相場大混乱。てかソルスケ5Mとかonlystar必死すぎ
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 02:09 ID:5jnHpD+h
- 中華とBOT露天見ると面白いな
値上がり必死ってお前が上げてるんじゃないかと
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 02:10 ID:S5aRAJBV
- BOTいなくなったのもあるけど、
相場情報サイトが更新停止しちゃってるから
価格設定をどうしたらよいか('A`)
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 02:22 ID:XUrB9UcD
- >679
おまいは相場サイトを見ないと相場が分からないのかと
消耗品はプチレアなら以前の相場と実際の露天の品見比べて考えろ。
普通のレアは以前の相場から推測しろ。
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 02:32 ID:S5aRAJBV
- >>680
以前の相場から推測するためにも
相場サイトを見なくちゃいけないじゃまいか。
新cだのドロップテーブル変更だの箱産品変更だので
相場の乱高下が激しくてついていけないよ('A`)
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 03:02 ID:dMlBtubT
- そこまで自信ないなら、こういう相場の安定しない時期に商売しなきゃいいじゃん。
こまめに露店見て回って値幅が小さくなって相場が安定期に入ったの確認してから動けば良い。
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 03:03 ID:thPyyknO
- とりあえずぼったくりねでおいてtkゃなおfhうぃあsdflk
sこsのすかたいn
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 03:57 ID:Y14M2rIe
- 相場が判らなくなったら買取り屋に査定だけしてもらって、
その値段の3割〜5割増しで並べる!これ!!
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 14:51 ID:aenvCpWZ
- この時期、このチャンスに安定するまで待つなんて、愚かですよ!勢いで値段付けてみましょ、がんばって!
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 15:58 ID:qi93nTuV
- 大分前からだけど鉄蠍の転売に失敗してる誰かさんがpgrでしょうがない
欲しいけどあんな高いんじゃかえねーってひがみでもあるが。
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 17:02 ID:M4qhDEeZ
- アンソニcの買い価格
コウcの売り価格
を大体で良いから教えてケロ。
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 17:09 ID:BIStgfTv
- アイアンフィストは時計篭りには垂涎の品だし、産出元の問題
(帖か枝限定mobのみ)って事を考えたら仕方ない、のか?
>>687
コウ50M、アンソニは不明。
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/16 06:31 ID:PM9Bh1io
- 相場師の諸君。
このままBOT復活がなかったとして、元旦には相場がどうなってるか
予想してみないか?
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/16 08:31 ID:6h0udVZd
- 年内の価格上昇分は現時点で織り込み済ですね。むしろ正月は、今より値下がり。後はBOT産のみジリジリ値上がり。はずれたらごめんなさい。
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/16 08:33 ID:ZZoo7XzI
- >689
クリスマス〜元旦まで相場高騰したまま。
正月明けあたりからS防具品薄でエル暴落。
ついでにあくせ防具系Cも一部除いて暴落。
鉱石系は水系以外高騰。
箱わからん。
こんなかんじかな。
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/16 11:17 ID:BLqE2RUS
- 全体的に下がるんじゃねーの?
どうみても売れてる露天少ないし
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/16 12:16 ID:AodIyYaN
- 相場サイトが動いてないから、頼ってた連中は買い控えてたり目的のブツを探せなかったり。
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/16 12:57 ID:9Ecq9QBl
- BOT産がメインだった物が高騰。
現状でも肉入りで狩られるmob産が多少落ち着く。
っていうのは普通に思うところだ。
BOT産がメインだった物(?
装備品:マフラ、ブーツ、シューズ、セイント、ロンコ、シルク、キャップ、ビレタ、
シールド、バックラ、ガード、グラ、パイク、コンポジ
カード:コウ、タラ、カリツ、ペノ、ゴブ、蟻、ペコ卵、ヒドラ
BOTはどれだけ溜め込んでいたのかね。
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/16 13:47 ID:BLqE2RUS
- エルは下降が激しいな
一昨日100kだったのがいまだと80kか
元を考えればそれでも高いが
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/16 14:21 ID:CpaIi/W5
- 中華Botが暴れ出す前は確か60k前後だったからまたその辺に落ち着くのではないかと
+9がある以上挑戦する人はするだろうしね
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/16 15:03 ID:KLBGlBZ2
- ここぞとばかりにBOT量産品を吊り上げる露店が増えて前に習う露店も多数増える。
多分今月はそんな感じになる。その後なるべくして大量に余って処分価格という名の後始末。
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/16 15:08 ID:KLBGlBZ2
- あと半月もあればnProtectを破るなり他の手段で動くBOTが動き出すだろうってのもあるな。
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/16 15:31 ID:+lZvFWB9
- オイルショックと一緒だな、現状は。
どうせBOT装備の中古品がもうだめぽな感じになれば放出されて飽和するのに根。
シフ系やらアコ系なんかは特に
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/16 15:58 ID:bwlJDPTr
- 仮にすべてのBOT中古品が市場に出た場合、
テレクリヒルクリなんかは数百個がだぶついてしまう。
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/16 16:06 ID:sgpOQszv
- BOTはハエパケだから、テレクリはBOT中古品としてはそんなに出ない希ガス
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/16 16:19 ID:odqde3FQ
- エルに関しては過剰に挑戦するあぶく銭持ったBOTERが激減するだろうからある程度相場も戻ると思われ
もちろん過剰してたのが全部BOTERとは言わないけどね
とりあえず相場落ち着くまでは漏れも買い物したくないなあ
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/16 16:28 ID:bwlJDPTr
- >>701
そのハエパケを飛ばすためにテレクリが必要。
中には徒歩型BOTもいるけど、
極端な話アコ系BOT以外のBOTの数だけテレクリがある。
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/16 18:41 ID:ZZoo7XzI
- ROのnProtectは破れないだろうな。破った奴は恐らく訴えられてリアルバン。
ソフトバンクグループがnProtectの販売はじめたからな。
ちかいうちに見せしめに誰かなるんじゃね?
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/16 21:45 ID:ZCEGEcYD
- 今bot露天みたく売ってるのは
転売もしくは各botの倉庫にある残り物?
これらが今800kとかだけど、底尽きたら更にあがるんじゃないのかね
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/16 21:57 ID:+0buijfG
- 無い物をどうやって上げるのかね。
ま、BOT在庫が尽きた時が最大の商売チャンスだろうってのは同意する。
本当にそんなときが来るかはあまり期待してないが。
ところで先生、出)地プティC 求)デュラハンC2枚
の場合、どちらがどれだけおつりを貰えると思いますか?
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/16 22:11 ID:KLBGlBZ2
- そりゃ産出量が少なくなると高くても買う人はいるが、金持ちと一般の溝はでかいから上流に行き渡ったらあとは残る。
頭回るなら残っちゃ意味無いから売れる値段で処分するだろう。
もしくは、今後の値上がり見こんで今は売りを控えるとかな。
売れ残すのはいつもの通りBOTなどではなく前に習えで高額つける店。
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/17 02:52 ID:+hvfrAD0
- >>706
というか、デュラハンCを2枚持っていてかつ地プティCをほしい奴を探す方が大変だよ。
おとなしくカードを売って買い集めた方がまし。
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/17 05:25 ID:3V1BOzcx
- ジェスターが値上がりそうだな。
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/17 08:38 ID:lcwIqf4o
- ふざけるな
相場便乗で上げすぎ
まあBOTer乙と言われるかもしれないけど俺はBOTがいた方がよかった
商品が安く流通していたし
こんな騒ぎがあって手の平かえしたように値上げをする人間のやなところ見ないでいいしね
便乗で売っている奴
儲けを使って必要な物を買う時、今度は自分が高い金払う事になるんだよ
癌様、cとかs付を全部店売りにしてください
やっと目標まで貯めたのに、今回の便乗値上げで、半分も買えない人間の気持ちをくんでください
ちなみに芋もBOTも一切使ってないユーザです
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/17 08:48 ID:2/IiTMx6
- 供給が減ってなおかつ需要はあるんだから高くなる。
それが相場ってもんだろ。
あげすぎって言うほど高いやつは売れ残るし
売れてるならその値段で買う人がいるってことだ。
自分でレアだしたらその分高く売れるんだしいいじゃないか。
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/17 08:52 ID:5vtD98C9
- >>711
ヒント:他相場スレ
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/17 09:54 ID:t3tm1SCv
- マルチかよっ!!!
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/17 11:00 ID:m4pUZNPM
- マジレスするとネットゲームに「公平感」を導入したら
そのゲームは数ヶ月で誰もやらなくなります
キチガイみたいにネットゲームが盛り上がるのは他人と競争できるからです
公平なゲームがやりたいならコンシューマでもやってろ屑。
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/17 12:07 ID:C8XBC2+M
- まあもちつけ
しばらくすればある程度相場は落ち着くさ
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/17 19:12 ID:WSAepelH
- ペノ池や崑崙でも行って稼げばいいじゃないか
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/17 19:38 ID:0ioijm/0
- ペノや崑崙はできればニューマ欲しいけどな。
そんな俺は猫で小金を貯蓄。…こんないい場所が今までBot様専用だったのか殺す。
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/17 20:10 ID:WK4MhByq
- 何かにつけて高値つけて下がっていくのはいつものことなんだから様子見てればいいと思う。
売るなら今だけど欲をかくと売り残すし、買うなら今じゃないよな。
BOT関係ない物や元々売れないものまで値上げしてる現状がいつまでも続きはしない。
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/18 09:38 ID:TIjXCcH2
- もし相場情報サイトが機能していたら、こんな激しい値上がりは無かったと思う
あったとしても「BOT必死すぎwww」で軽く。とはいえBOT産は値上がるだろうけど
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/18 10:56 ID:GQZdslR8
- バゼがやたら並ぶようになったね。
宝剣二種も値段下げ渋ってるけどチキンレース気味な気がする。
あとはホーリーローブとかアサダガとかクラウンとか…この辺はイベント部屋産だろうか。
高くちゃ売れないから誰かが過剰でもしなければ下がってくるんじゃなかろうか。
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/18 11:26 ID:iLvGobGp
- それなりに産出量があったり倉庫にダブつかせるキャラが多そうなアイテムなら買いチャットも
おすすめだな。テレビでも見ながらまったり待ってれば結構来てくれるものだ
相場より少し安くても平気だが買い叩くような値段はいただけないな。今なら値上がり前の相場を
覚えてる人もいるから露店に並んでるのよりはなおのこと安く買えるだろう
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/18 11:35 ID:Y7CcGfQf
- イベント部屋産だと思われるものといえば
デリータC2種も売りが増えたなぁ
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/18 16:17 ID:9z+5sCET
- テレポ2スクロールを使ったBOSS部屋イベントっていつまで?
今必死にスクロール作ってるんだが指がつりそう。
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 12:11 ID:XerXIu2o
- どこかで2話が終わるまでとか見た気がする
エル85kで全部売りぬいた俺テラエラスと自画自賛してみる
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/20 21:14 ID:DYlq6y0r
- さーてそろそろbotの倉庫内も品切れになってきたな
武具単体で1M、精練して+5が2.5Mとかもう無理だな
bot復活の恐れ+期待値にしても高すぎて売れないとか色々
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/21 00:50 ID:qjc0/koO
- 各種人形の相場は? 需要あるんだろうけどサッパリ分からない
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/21 02:02 ID:MU2TKoGE
- 各種お菓子の効果次第だと思われ
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/21 14:12 ID:QlBckAeE
- あれだ肉入りになったBOT増えたね。
人形は、もらえる物の価値>売値じゃなきゃ成立しないだろ。
結局数こなせるなら吊り下げらた人形かお師バフォ以外損。次点でムナック。
またゲフィニア産ぬいぐるみでもいいかも。
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/21 20:48 ID:xNQpYKB/
- ゲフェニアでなんか特殊なぬいぐるみ出たっけ
普通のはプロで売ってるし
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/21 21:46 ID:i+EK2vKc
- ボス部屋消滅したな。
そしてスクロールを捌き切れなかった人も南無・・・オレモナーorz
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/21 23:51 ID:wXR+1jkk
- +10S4アックスっていくらかな?
ここのところ未精錬すら全く露店にないから値段がつけられない。
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/22 00:46 ID:DIBgSbBp
- bot露天品切れかなぁ・・・
未だにsシューズ大量に並べたりsガードいっぱいな露天結構あるんだけど
まだ各bot垢に残ってるだけなのか、例の新型botが1,2体動いてるのか・・・
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/22 03:32 ID:MrqdvXTs
- >731
DADBアックスとか作りたい人もいるだろうから、需要無いわけでもない
でも威力、使い勝手ともに+8チェインには及ばないから
欲しがる人は本当に少ないんだよなー
露店にないって事はチャンスじゃない?
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/22 04:16 ID:vQJmxpJB
- 倉庫にためてた木屑のおかげで3Mほど稼げた。
溜めてた吊り人形も店売り+50にしたら3千個まとめて売れた。
転売すんだろうがポリーンと同じなんだからそんなに売れないぞ。
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/22 16:40 ID:wIj50M2x
- ちょうど現金もってた時に対策きたからキツイぜ。
まぁ落ち着くまで気長に待つかね…
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/22 19:10 ID:CiThnalm
- そういや木屑って何が起きてるの?
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/22 20:17 ID:gAboxGh2
- クリスマス限定のクエストで、「木屑20個+何でもいいから人形」を持ってルティエを駆けずり回るというものがある
人形の種類によって報酬が変わるのがポイント(お菓子類と「真っ赤な袋」がもらえる)
真っ赤な袋は使うと10分間サンタの衣装に変身可能なアイテム
あと、人形がオシリスorバフォだとお菓子の中にイグ実が含まれているので、オシバフォ人形も集めている人がいるかも
人形はクリスマスキャロルのクエストでランダムにて入手可能
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/22 21:45 ID:XROYd75F
- このBOT消滅で趣味装備の相場ってどうなると思う?
ハートファンデみたいな。
(売るに売れなくて困っているorz)
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/22 21:52 ID:TaHj75Al
- 趣味は下がるんじゃないかねぇ
実用(各種S装備とか)装備の供給が減って値上がりしてるからそう思うんだが
浅はかだったら補填plz
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/22 22:53 ID:vQJmxpJB
- 実用品は上がる
趣味品は下がる
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/22 23:00 ID:vQJmxpJB
- BOTは必死こいて解析してる人もいようからまた復活するとは思う。
しかし、一時的にでも狩場から消えたことで「アイテム不足」は一般プレイヤーにも認識できるため
逆にそれを利用されて実用品は高額でも買わざるをえなくなっている。
+9装備とか特にそんな感じだね。
期待値よりはるかに上の額になってる。
売る側にはラッキーではあるけど長くはもたんと思うよ。
実用品が高いってことは趣味のアイテムにまわす金なんかなくなるし
便乗値上げが目立ってるからただでさえ売れないものをより売れなくしているし。
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/22 23:41 ID:X2Dgm195
- まぁ復活してもプロ相手だから今までみたいに大っぴらに配布できないし、昔より多少高めで落ち着きそうな気はするけど
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/23 00:34 ID:TfQY4O9Y
- BOT品↑
非BOT実用品→↓
非BOT品↓
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/23 09:59 ID:dTMOBcHd
- >>743
どうみてもミジンコの吊り上げですありがt(ry
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/23 10:58 ID:6I4mDd4c
- もう一般プレイヤーにはBOTなんてもうどうでも良い存在になる。
何故なら大量ミディンコBOTerはもう出ないと言っていい。残るはガチンコで解析してBOTする連中
しかし数は少数、例えそのBOTが迷惑行為を仕出かしたら流石の癌も100と満たないBOTくらい取り締まるはず。
つーか1マップに3、4体程度のBOTなら逆にmobの回転数が良くなって美味
ともかく相場サイトが出来るまで我慢するか自分なりに考えて相場サイトが復活する前に儲けるか、だ
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/23 12:45 ID:ISLeUst+
- 自作できる奴はあちこちにまいて自分のを見つかりにくくするぞ?
あとは突破できるのを売ったり、罠入りまいたりな。
腕のある奴だけしか使えないってのは期待しないほうがいい。
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/23 14:10 ID:NzIL1D9w
- >それはない。
これからのBOTはいかに目立たなくするかになっていく。
蒔けば対策されるだけ。わざわざ自分の首しめる奴なんていない。
苦労して作ったやつが次週のめんてで使用不能になったら・・・
って考えてみ?漏れはそのようにしてるし。
ミジンコにはもう流れんよ。あきらめな。
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/23 20:10 ID:ISLeUst+
- かつて行われたパケット暗号化。
あれは防壁としてはベニヤ板だったけど旧BOTでは動かなくなっていた。
対応版がばらまかれなきゃ再度増えたりはしなかったはずだけどそうではないよね。
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/23 20:28 ID:cOu3TfFU
- >748
その辺は対BOTにどういう技術的な対応を行っているか?って部分が重要やな。
暗号化の時は結局はそれを突破してきたBOTに対して更に技術的な対策をとらずに
小手先で暗号パターンを変えるだけだったため暗号が有名無実化したからね。
それなら「木を隠すには森の中」とばかりにBOTをミジンコどもにばら撒いた方が隠れ蓑にしやすい。
逆にBOTの突破方法をキッチリ調べて根治的な技術対策をとってくる相手の場合、
対策ごとのBOT作成難度が一気にあがるから対策相手にこちらの解析サンプルを渡すに等しい
安易なBOTをばら撒きは自分の首を締めるハメになる。
ってもnProがどの程度やる気なのかは知らんけど。
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/23 21:05 ID:lYUy2FmX
- >>749
nProは大丈夫だろ、それで飯食ってる連中なんだし
あれ?そうすると管理で飯を食ってたはずの癌は……
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/23 22:14 ID:7S5LleYn
- 信用なんてクソ喰らえな癌と違って、
プロテクトで成立してる会社は手を抜かんと思う
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/23 23:00 ID:tE5g0b97
- はいはい、相場スレ相場スレ。
ぶっちゃけ趣味系の装備はそんなに変わらない気がする。
もともとBOTの狩っていなかった物は特に。
s装備などの部類が上がるから相対的に下がるんだけどね。
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/23 23:38 ID:oG6Mh6Na
- ろ。とか価格調査隊とか、軒並み死んでるんだね。これもnProのせい?(´-`)
ハロウド物は、今が一番安いかな?買い手側なんだけど、いつ買おうか迷う…。
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/23 23:58 ID:dTMOBcHd
- 多分カード単体なら今かと。
武器挿しの状態だと露店で買うのはどうかなぁ…
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/24 01:06 ID:1vZHNfXz
- RO店価格調査隊仮復活ちゅ♪
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/24 01:24 ID:KmwFtOSx
- BOTもすぐに復活しそうだな・・・
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/24 05:33 ID:vSVfy1GG
- サンタポC,、クリスマスパッチが来た頃に2M台から3M以上に上がった気がするんだが
需要上がったのかな?
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/24 08:00 ID:kfVFFPmM
- >>757
供給、主に商人セット装備のBOTがほぼ絶滅したため
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/24 09:16 ID:NkNVQLxS
- そういえば、プレ箱の中身は今年も変更なかったんだっけ?
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/24 11:55 ID:f9bDiw9F
- プレ箱は時期限定じゃなくなったしな
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/24 15:31 ID:85jhiMsU
- 価格調査隊は露店覗いた時のパケットさえ拾えればいいので技術的には
BOTなんかよりもずっと容易だからね。復活もはやいさ・・・・
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/24 17:50 ID:O9vOBPHl
- ろ。と価格調査隊って別々のシステムを使ってたのか。
しかし、今年は包装に必要なアイテムが全然出てこない。
【゚д゚】はいくらでも供給出来るが、こればかりはどうにも。
ソロ軍団やれってか?('A`)
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/24 18:00 ID:JztRMe0X
- ろ。はBOT使って収集してたっていうのが大方の認識。
思いっきり胡散臭い言い訳載せてるけど・・・。
価格操作隊のほうは支援ツールとかと一緒。
WinSock2でパケ拾えればいいだけなので
"露店情報を得る" だけならそこまで難しくはない。
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/24 21:14 ID:1vZHNfXz
- キャロルイベント美味しいみたいだね。知り合いの支援プリが20M↑
儲かったみたい。バフォ&おし人形出れば200kだしね。速度&テレポ
持ってる職には最適なイベントだね。
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/24 23:46 ID:O9vOBPHl
- ウルドは偉いことになってたけどね>キャロルイベント
まだヘ鯖は大人しい方だと思う。
うまくやればイグ実量産+錬金術もどき(アニババグほどじゃないが)も可能。
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/24 23:57 ID:Jz30Hl7Z
- 勿体無い症で木屑拾ってた俺へのご褒美だよご褒美。
プロ駆け回って25個ほどオシバフォ手に入れて交換してきたぜ
…売るのが勿体無くて結局ぜににならないんだけどな!
あと猿はアルベルタの幼女にあげるといいかもしらん…サインクエでも使えるとはいえ、売るほど値段付かないだろうしなぁ
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/25 13:31 ID:7KE4P+iv
- とは言ってもEXP2倍だからなー
それを捨ててお金稼ぎはなんかもったいない気がして
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/25 14:36 ID:FPzqbdIN
- 2倍モードで狩りいきまくってれば数Mは余裕で稼いでるしなー
つか何故にイグ実量産なんだ?
菓子類5個ずつとイグ実1個じゃないのか?
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/25 15:50 ID:o0feRdJh
- 繰り返せば量産だ
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/25 16:46 ID:cUILKhOf
- イグ実って200kもするか?せいぜい100kだったよな。
バフォやオシそんな値段で出してる露店はあったけどずっと残ってたみたいなんだが。
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/25 17:23 ID:NsKLCLuB
- イグ実だけじゃなくてお菓子とか含めた値段だろ。
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/25 18:08 ID:FPzqbdIN
- お菓子がそれぞれ(安く設定して)1個10kとして
15個で150k+イグ実で200kは超えるってことか
1個30k換算なら450k+イグ実で500kも超えるな
実際幾らで菓子売れるか分からんけどー
まぁ300kくらいまでならオシバフォ人形買ってでも損はしないってことか
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/25 18:32 ID:3iDkaKDm
- もうピークは過ぎたみたいだな。
木屑も1500zで残ってるし。
後は如何に在庫を残さず売り切ることだけだな。
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/25 19:44 ID:o0feRdJh
- そうか、初日に木屑1Kで売りきってハシャいでた俺はしくじったってことだな?
まあいい、赤い袋さえ手元に残ってない状態なら勝ちとしよう。
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/25 19:47 ID:FPzqbdIN
- 赤い袋こそ今溜めておくだと思うんだが
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/25 22:13 ID:cUILKhOf
- サンタ帽やアニバみたいに消えるとは書いてはいないけど
癌だから効果消えるとか存在消えることはないとは言い切れないのが怖い。
持っててももったいなくて使わないから売る。
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/25 23:38 ID:EUTvCxh0
- 正直、一回仮装すればもう満足じゃない?
見てるほうもショックエモとか一応出すけどほんとはおなかいっぱいだって。
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/26 00:30 ID:qOGYMENx
- 仮装よりは菓子包みの方がメインだろうね
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/26 07:24 ID:CQMYZVta
- そのへんは主観が入るしなんとも
コスが好きな人は自分で溜め込んでるとは思うがね
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/26 18:56 ID:CQMYZVta
- バゼ50Mと書いてバゼラルドを空出品してる露店を発見した
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 13:38 ID:ZU8jIk/T
- 赤袋作りはもうかったけど、作るのがとんでもなくめんどくさい。
多分200個以上作って売ったたけど腕だるいし重いしもういやだ。
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 19:38 ID:tKFivniH
- 正月イベントはする事無いな。
餅、雑煮は腐るから使う分だけしか買えないし。
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/28 02:30 ID:y8ott3w2
- 地デリ装備って結構売りが多い気がするけど
資産価値程の実用性が無いのかな?
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/28 02:45 ID:ixQNWegN
- 武器に依存しないところはいいけどやっぱり属性鎧のが安定するね。
しかも高STR、付与とか前提条件多すぎのうえ、ほとんどのひとが多重起動
出来なくなって付与できない状態だからね。今火山2とかPT多いから
売るならいまだね。
- 785 名前:784 投稿日:05/12/28 04:15 ID:ixQNWegN
- ↑はCの場合ね。
装備なら+8↑のメイルか+7↑のプレート以外価値半減。
他の装備に挿したらヤッチャッタ系かな。
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/28 06:30 ID:sj2EKjrO
- あとは、主にBOSSルームで量産されたからだな
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/29 13:57 ID:q41V0wep
- RMC鯖にポリン詰まってる(´・ω・`)
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/30 23:31 ID:TJy95Cw5
- さて、たれ人形の相場はいくらになるかな。
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/31 00:54 ID:bYxVhOdy
- たれ人形99Mでも即売れだな。
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/31 01:04 ID:1VYByvCS
- たれ人形もう手に入らないはずだからS中段並になってもおかしくないんじゃね?
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/31 04:50 ID:L2aHVHyj
- 操作乙
ふつーに80Mで売れ残ってる
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/31 04:57 ID:dgzyhGsZ
- 実装直後は高い。
時間の経過とともに安くなる。
パッケージを買って即座に売り払い、
価格が下がりきったところで精錬済み・カード挿しのものを買い戻す。
「もう手に入らないはず」の猫キャップだってそんなに高くは無い。
(まぁ、あれは動物耐性くらいしかないし、カードもささらんからな)
あとは何処まで値下がるかが見ものだな。
しかし、今度のGvは見てみたいな。
たれ人形・たれ猫・あれを乗せて戦いあうGvGか。
想像するにとてつもなく変な世界だな。
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/31 07:20 ID:FBs0A9sB
- いや、次のGvはロクに戦闘が起こらんと思うぞ。
このまま修正がなければ、Wis落ちバグを悪用した粘着合戦になる。
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/31 10:59 ID:2ykFL39/
- つ/exall
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/31 13:18 ID:U9VkUJrj
- >794
MAP切り替えで切れるんで、砦MAPに出現>即1バイトWis で落とせる。
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/31 19:10 ID:j6ol3nXR
- たれ人形買い占め入ったのかな?
99Mで出してた露店も売れてるのだが。
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/31 20:35 ID:qTr2GhLG
- しかし意外と新頭装備人気有るな
今朝方チャットで17Mで買えたマジックアイズが20Mで買いチャが出るとは
これからどうなるかが見物だな
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/01 17:43 ID:dec1Qk0L
- 臨時収入ゲットで、
青か紫かどちらを買う予定になりそうな人です。
で、ここんとこログインしてないのと情報が不足気味なので、
アドバイスを願いたい。
カブキ転売でハイビスカスを買う
マジックアイズ転売でUFAリボンを買う
どちらが可能でしょうか?
もしくは交換チャットを立てて見るのが良いのか?
いっそ、アニバセット買い転売(ry
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/01 18:44 ID:S0k1BJer
- 値段的には後者だけ可能。
ハイビスカスはカブキの倍、マジックアイズはUFAリボンの2〜3倍。
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/01 18:58 ID:WvwxZFCy
- 知らないうちに、ろ。が部分復旧したね。
これで少し商売しやすくなるかも。
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/01 21:09 ID:eRLQU+1V
- 相場サイトとかそういうのに頼らない商売の方がやり甲斐があると思う俺
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/02 03:11 ID:pTW6zjkF
- とうとうエル枯渇したかな?
源大量に売ってるのは中央カプラ前のBOT露店だけだし。
あとは高騰を予想して溜め込んでおいた転売組がどこら辺で
放出するかだな。
叩きたくても叩く石が無ければs防具も下がるかな?
逆にオリは超だぶついてるね。
鋼鉄値上がりもあって露店全部の在庫すごい数になりそう。
こちらは緩やかに下がるかな?
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/02 10:35 ID:DC4lX374
- 魔法目はちょっと欲しくはあったけど20Mで買う価値はないなとあきらめた。
792の言うように今が一番高かろうしな。
>>802
単に正月だから売る人いないだけでしょ。
普通に狩りさえしてれば枯渇とかありえない産出量だ。
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/02 12:15 ID:ISlCXZmN
- 売りが少ないのに加え誰か買占めしてるなー
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/02 15:04 ID:pTW6zjkF
- >売りが少ないのに加え誰か買占めしてるなー
エル品不足っぽい状態で正月でみんなで大量過精錬→
精錬、過精錬できる新頭装が来た→エル無くなる→エル高騰
じゃまいか。
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/02 21:36 ID:gbCqelsp
- ま、どっちにしても普通に底をつくような現状になったんだよ。
今まで通りの消費(いや、既に+7は飽和でこれからを考えると+8+9の時代だろうから今まで以上?)
だと考えると、エルはもう少し値上がっていくと思う。
ま、自動人形がいないのは良いことだが。
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/03 00:21 ID:o4Wp9oSt
- +10矢リンゴっていくらくらいになるかな?
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/03 03:29 ID:UR+F2AW3
- エルもS防具も枯渇=精練品の値段が上昇
この構図なだけ
度が過ぎれば誰も買わないが、現状供給がない以上精練品高くても買うしかないわけで
メイル以外に関しては城産が8割PC産が2割かな
まぁ夜〜朝の通報されない時間帯で各地に1,2匹ずつBOTが居るみたいだけど
値段が下がるほど影響は出ないな、大量に売り出ても即座に買われて消えていく
エルに関しては底着いてきてる
よって、誰かが90k全部買占め(全部言ってもプロ買い占めて200個もいかないし)
そして95で売れば儲けが出る、と
俺は叩く側の人間だから高くてもエル買うけど
まぁどんどん値上がっいくのはちときついな
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/03 07:59 ID:Ed0lkhrS
- まあコモド前を見ればエル1個1Mしてたわけだし、そのうちエルも
S防具もだんだん本当の相場に変わっていくだけ(BOTがこれ以上増えないなら
エル高騰⇔s防具暴落で適当なところに落ち着くんじゃないかな。
まあ本来のMMOの姿に戻っていくだけでしょ。
エルが欲しければ自分で取りに行く、Cが欲しければしかり。
オリに関しては明らかに現状では、生産量>使用量。
まあこれもPCが狩場をシフトすれば変わるからなんともいえないが。
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/03 09:31 ID:jY8qXM+a
- マジックアイズを買い占めて、叩いて売った人は南無
詠唱速度が欲しい職(DEX120を越えていそうな職)程効果が薄くなる罠アイテムだからな
最初こそ高需要だったものの、今じゃどんどん値下がりしてる
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/03 09:32 ID:jY8qXM+a
- >>810訂正
×売った人
○売り切らずに今も売っている人
売ったのなら勝ち組だわorz
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/03 11:16 ID:qOO2MvIp
- 精練破壊が実装される前後と比べてもしょうがないけど
まあ現時点ではエルは上がるんだろう。
BOTはまた増えるけど今月中はまだおとなしいんだろうが
アカBANじゃなくて使えないだけだしね、GMの駆除は期待できんしね。
たれ人形はスロットまであるトップクラスの性能だけど
それ以外は実用装備とは比べられん。
限定品てことと見た目にいくら払えるかってことだろうね。
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/03 21:57 ID:qeth6mQ0
- 生体きたらS防具産出増えて益々エルが上がりそうだな。
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/04 07:00 ID:c7IPDrrg
- さすがに100K↑のエルは売れてないみたいだが。
100kがボーダーかも。
しかしオリの下落には参ったね。
24kで売払って20kあたりで買い戻そうと思っていたら24k
じゃもう売れないみたいだね。
製造BS以外買い溜めても余り意味の無い鉱石だからなぁ。
生産過剰でうれしいのは製造BSだけなんだけど、今は武器作っても
はけないし・・・・・・
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/04 13:48 ID:izVBXh7W
- 帰省してるのが戻ってきたらまた城あたりで量産されるだろう。
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/04 19:55 ID:v17Y1dru
- 久々の売り報告でもしてみる。
Sマントをろ。で検索してみて、最安値付近の7.3Mで出しといたら売れてた。
普通に即湧きmobからのドロップなのにすさまじい価格になってしまったなぁ…
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/05 01:35 ID:FBroXc+5
- 青箱紫箱急騰してるみたいだけどなんで?
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/05 18:25 ID:IkEj9ocw
- BOT
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/05 20:38 ID:gqSlL/Ov
- がどんどん潰されてるから、らしい
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/05 20:42 ID:kCUXqy1V
- とは聞いたが、実際は
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/05 23:33 ID:eHRrCvho
- 価格操作乙 ノシ
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/06 22:14 ID:rkrgYsW0
- ああ、on(略)と^_^(略)がまた露店出してるな。
あんなBOT丸出しがでかいツラしてるってことは、癌にBANする気はゼロで
がんばってるのはnProだけなわけだ。
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/07 17:56 ID:V+H911h3
- ジェスターの値段が吹っ飛んだな
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/07 20:30 ID:Q1qQkQn2
- 吹っ飛んだって、高騰したってこと?
BOT消滅だけでなく、iRO変更見越した買いも入ってるのかね
更に阿修羅強化の、あのバランスは、さすがに来ないと思いたいが。
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/09 18:45 ID:Hyyyg2XR
- いくらBOTからの供給絶えたからって+9に対してならカードは充分ある。
でたらめに値上げしてる店はあるけどヘ鯖じゃいつものことだ。
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/09 19:25 ID:jkzGRkQA
- あの修正が来たら更に値上がるのは確実だろうね
精錬値関係ないみたいだし
多分日本には来ないと思うが仮に来たらミストレス王冠の立場が更になくなるな
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/11 08:34 ID:ElkV+ib5
- +9sリボンバブルも終わったな。50Mでも売れ残ってるし。
Sリボン50K一晩放置でも売れん。
一時は150kでも売れてホクホクしていたんだがのー。
まあもうジェスターが市場に出る事はほとんど無いから
仕方が無いといえばそうなんだが。
ジェスター欲しいやつは100M↑で買い取り出すか
自力ゲットしかなくなったな。
逆に銃器は余りまくりで下がりまくりだな。
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/11 12:11 ID:QxWVWnbp
- ジェスターは相場サイト見る限りBOT露天の在庫が尽きたな。
100Mは行き過ぎだが、50Mまでは値上がりそう。
最近毎日通ってるがすさまじい過疎っぷりだぞ。俺も自分のゲットできたらもうこんな効率の悪い狩場には来ない。
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/11 12:51 ID:ElkV+ib5
- >828
s中段に挿すとハイレベルになるというバグで高騰してる。
s中段まちでキープしてる奴多数いるから市場に出てくる事は
もう無いと思う。
s中段は中段箱?&BOSSドロップで生産増えそうだからCの方が
回ってこない予感。
ハイレベル+ジェスター中段でINT+4&SP+300w
- 830 名前:U-名無しさん 投稿日:06/01/11 13:31 ID:g/yrYWHI
- ジェスターCの場合は中段待ちよりもiROで修正あったほうのが多きいんじゃね?
精錬関係なくなって、さらに効果もupしてるらしいじゃん
まあその変更がこっちに来るかどうかまでは分からんが
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/11 14:14 ID:ElkV+ib5
- でもiROでの修正って韓鯖きてないんでしょ?
iROとはs中段の絶対数が違うから参考にはならないんじゃ?
まあ韓鯖にきてからだね。
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/11 15:11 ID:lGTcCZ9v
- iROの修正はjROにはこないと思うんだがなぁ。
今まで先にiROだけの修正でjROに適用されたことあったっけ?
あとs中段はバグだろ? そんな危険な賭けのために貴重な穴あき中段を消費するやついるんだろうか?
効果なくなったら単にINT2のサングラスなんて危険すぎる。持ってる奴は普通インキュ刺すんじゃね?
まあ、なんにせよ、ジェスターカードは市場に出なくなったから+9Sリボンは値段がもうちょっと下がるだろうね。
装備手に入れてもカードがなければ意味がない。
銃器の場合は逆。現状どうみてもカード産出量>+9靴だからもっと値段下がるだろう。
+9シューズクラスで120Mだと普通のやつには買えないし作れないからな。
サンダルでもエルが値上がってる現状を考えると+9サンダルがそこまで量産されるとは思えない。
現状5Mぐらいだが3M下手すると1M代まで下がると予想。
ただし、生体DでS装備が量産されてS装備の価格が下がらなければという前提。
#俺の予想は往々にして外れるのであまり鵜呑みにしないようお願いします。
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/11 16:19 ID:V6RcvXfb
- しかし埋められるバグならカード効果修正せずに埋めたんだろうし
そう考えるとこのバグは修正不可→もしかしたらカード変更来るorこのまま放置かも
って考えられなくもない
#俺の予想も往々にして外れるのであまり鵜呑みにしないようお願いします。
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/11 17:14 ID:sRp7ExwI
- 1MくらいになったらStr+2だけでもいいから刺そう、
って人も増えるかもね >銃奇兵
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/11 17:20 ID:xraOlmdD
- うい、突然なんだが質問。
+10禿げ弓(DADWコンポジ)売ろうと思うんだが、いくらくらいがいいだろう。
最近の価格変動にはもうついていけん…。
御助言よろしくお願いします
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/11 22:26 ID:VmfsVsDu
- 今天使羽耳ってどれくらいかな?
70M買取と80M売りを見たんだが、60まで下がると思う?
今買うのも何か癪なんだが、買取出すほどの時間も無いしなぁ…
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/11 23:36 ID:ryVW/GZ5
- 正直下がらないと思う。
下がったとしてもすぐには下がらない。
なぜなら供給元が安定されてて今後大量の増産が見込めないため。
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/12 00:36 ID:WBkjb4AD
- ジェスターぐらい普通に狩れないか?50Mとかアボガド。
ところでスケワカも10M突入ですか・・・大量に狩れるのにアボガド。
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/12 00:42 ID:BhnrEJfB
- よく考えるとスケワカってまともな需要があるのは弓とアサくらい?
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/12 01:04 ID:IB6+fcNV
- 凡庸だからいいんだろ、と言いたい所だが
スケワカ3枚買うくらいなら特化2本作った方が安いしアボガドだな
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/12 02:05 ID:0XjSTgzA
- グレイスの露店を見ていると、飼ってるBOTが炭鉱で元気に狩りをしてるようだし
直に下がっていく気がするぞ
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/12 03:49 ID:EG3TC9fP
- スケワカは生体Dで必須だから下がらないはず。
しかも特化武器作る廃も多いと思う。
値段を吊り上げるには理由がある。そこを考えよう。
実際に炭鉱行って見れば分かると思うけどBOTはそんなにはいない。
何故かBOT一番多いのがピラ3。
- 843 名前:836 投稿日:06/01/12 11:02 ID:C2XIGWxC
- >>837
Thx.
もうちょっと探して、70台後半くらいで見つけたら買っちゃったほうがいいのかもな。
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/12 17:11 ID:BhnrEJfB
- >>842
生体ってヒドラじゃダメ?
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/14 00:44 ID:zSv09S/P
- スケワカはそれ以上に過去に量産された量が半端じゃないと思うんだが。
もう誰も狩らなくても大丈夫だと思われるくらい・・・。
さてはRMT-BOTTERが在庫抱えたまま休止or撤退してるのか?
よし10Mで売れるウチに廃坑行っておくか。エル原も出てウマウマ。
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/14 03:23 ID:jfHmWzBw
- ジュルも出るわけだし。
BOT露店の星だけ(和訳)も在庫尽きたようだからねらい目かもな。
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/14 09:21 ID:QToruriP
- スケワカ不足は転生二次職が育ってきて狩場による特化武器作成の為の不足じゃないかな。
例えばハンター→砂の場合生体Dにおいて、+7Dヒドラ角弓→+10DヒドラD若コンポジ
になるわけだし。クラウン、ジプシー、LKも然り。
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/14 10:00 ID:SAvzDm+N
- とはいってもスケワカ徐々に下がってきてるな
この前まで10M台だったのが7M台も見かけるようになってきた
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/14 12:40 ID:QmHIj+xR
- 上がりすぎて売れなくて、反発だろうね〜
でも1人2〜3枚必要なものだし、
Bot復活しないとすればあっという間にまた品不足となる可能性も
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/14 16:30 ID:QmHIj+xR
- テレポ→Enter2回押しをデフォとして体に覚えさせるとよいよい
あとWis窓を別で開くとBM使えなくなるから、それも注意だね
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/16 00:07 ID:g/jlMj6H
- ついにポールが露天に並んだな。
ついでにジェスターはRMC買取35Mでも客着かないな。やっぱ流通してなさそうだ。
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/16 03:14 ID:LpiD8gop
- うは、俺も同じ事書こうとしてたw <ポール
しかし連日のスケワカCの売り抜け合戦は見てて面白いなw
上げすぎだって、前の相場はw
まぁ、このまま下がっていって、最下点に来たところから少し上がった所で落ち着くだろうな。
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/16 08:43 ID:/dEJ9KwU
- ジェスターは買取で80Mで買い取った奴がいるw
まあそのくらい出さないともう手に入らないだろうな。
欲しければ自分で篭って出すのみ。
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/16 10:01 ID:HpKa2f9m
- OK完結に。
天使耳80M、露店で売れた。
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/16 10:46 ID:Bm8mKcAY
- 今はミストレス王冠辺りで我慢して待てばいいのにな。
80Mとか出しすぎだろうに
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/16 15:18 ID:yGxnIJb8
- ミストレスからジェスターに変える事によって発生する利点
・SPが+50
・+9装備によるDEF増加
・装備可能レベルが実質なし(リボンなど)
の3点か。
ミストレスが10Mの現状を考えると80Mはちょっと高すぎだな。
生息数の少ないクミホですら60Mぐらいだしな。
まあ、クミホとジェスターじゃあ汎用性が違うから一概には比較できないか。
バグ利用を期待しての値段だったら供給数から考えても50M↓には下がりそうにないか。
ところでポールの値下がりってゼロスティが原因だよな?
だったらどこまで下がると思う?
ゼロスティで量産されてるとなると30Mとか10Mとかまで下がるかな?
(値段の根拠は特にない)
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/16 15:53 ID:/dEJ9KwU
- >ミストレスが10Mの現状を考えると80Mはちょっと高すぎだな。
そうか?生息数、Cの性質から考えてその内100Mはいくと思うぞ(BOT復活しなかったら
今までの値段はBOTによる産出の値段。
これからは実質の価値相当の値段になっていくと思う。
まあBOT産出の値段を知ってる買う側にとっては高いと思うだろうがな。
個人的見解だから間違ってても気にしないでくれ。
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/16 18:16 ID:ro7h7Nwl
- 150Mまで下がったのはゼロスティが原因だと思うが、
そこから露店価格まで一気に落ちたのは供給が需要を越えはじめたのも加わっているだろう
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/16 18:51 ID:A3Ms5AjH
- スケワカ祭りの次はジェスター祭りか。
今度も稼がせて貰うぜ。(転売じゃなく純粋狩り)
つーか、ジェスターも過去に相当数狩られてると思うんだけどなぁ。
普通過剰してから挿すんだし、消費するとも思えないけど。
まあ良いや高値で売れるんなら。
ポールは明らかにゼロの影響。
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/16 18:53 ID:KesWbsqI
- ジェスタは副産物のピエロ帽子が。
一時期1Mを切るほど量産されたけど、また高騰。
買っとけばよかったよ。
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/16 19:43 ID:4HHXiM3O
- ジェスター狩りやってみ。経験値稼げない上にテレポでばんばん飛ぶし城1の建物構造も
相当うざいよ。しかもオウルバロンと本(と魔剣)が激しく邪魔。
プリとペア狩りならバロンも本も楽勝だが、ペアするぐらいなら別狩場で稼いだ
方が絶対儲かる。もともとのMob数が少ないから経験値すくねぇし、ペアだと
金銭的魅力も半減しちゃうから、本当に微妙狩場。
ジェスターCの金銭的なモチベーションでとこまで篭れるかが勝負になる。
とジェスターを狩ってる俺が言ってみる。
まあ、混雑時間帯でも今まで最大4人ぐらいしか見たことないしそういう意味では快適だ。
スレ違いすまんかった。
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/16 20:13 ID:Bm8mKcAY
- テレポ索敵しても全然遭えないよなぁ。
いたと思っても段差に邪魔され、回り道してやっとたどり着いたら
向こうがテレポでどっか行きやがるし…
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/16 20:52 ID:0OCll2+/
- そこでステ振り計算したらジェスターいらねーじゃん!ってことになった俺登場。
で、スロット空いてるグラスかサングラスって、今買うとしたらどのくらい?
ン百Mとかだったら箱開けまくり生活のほうが安く上がるだろうか…
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/16 20:58 ID:3tpNVPvp
- 価格操作じゃないけど売り報告
昨日スケワカ8.4Mにて一枚売れました
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/16 20:59 ID:Bm8mKcAY
- カード刺さってないs中段はもはや値段が付けられない。
今の紫箱からは出ないとされてるしな。
最低でも500M以上、ヘタしたら1Gとかいくかもしれんな
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/16 22:09 ID:lt4+rkhe
- 紫から出ない(とされている)からカードが刺さっていないs中段なんて鯖に
数えるぐらいしか無いだろうからなぁ。
値段は時価としかいいようがない。
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/17 03:40 ID:0S78LnF7
- >>864
運が良かったな
7M台で売れ残ってると事かもあるのに
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/17 11:02 ID:0nVMrMqG
- >>856他
価格調査隊で各鯖のポール相場を見てきたが露店に出ていないか、99M平均。
次いでロキ他過密鯖がだいたい90Mで、一番安かったのがSESの80M。
10MはさすがにTOMが来ると思うが、80Mぐらいまでは下がるんじゃないの?
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/17 12:00 ID:CdkDgKIM
- パピヨンCの値段はどんなもんだ?フェンが高くなりすぎて買えねえよ。
フェンよりは安いよなあ。
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/17 12:16 ID:s1EwPjHe
- ジェスター狩りに行って見たが弓系で瞬殺じゃないとつらいね。
地デリのがよほどマシだと思った。
狩り中一人にしか会わなかったし、高騰するのも分かる。
万が一バグきたら目も当てられない価格になりそう。
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/17 13:50 ID:XsgvFdcC
- >>868
ポールなんてIdunだと40M台になってるよ。
他のワールドのこといったってどうしょうもないけどな。
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/17 21:03 ID:v9kY6hHW
- >>869
この間4Mで売れてた。
マジ系セットの最難関ことハーピーは自分で取りに行くか帖しかねえかなぁ…
買いはいくつか見るけど取引成立した試しがない。
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/18 01:35 ID:mJGMTsM5
- ジェスター、ハンターで狩りに行ってるけどなんとかなってるな。
幸い人が少ないのでそれ以外は無視してテレポ狩り。
ただ狩りにくいのは否めないし、金銭効率悪そうな。
モンクでペノ池あたりの方がいいのか? これも結構稼げそう。
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/18 11:44 ID:10U14rv6
- ジェスターは狩ってる人が固定化されてるな。俺が行く時間帯だといつも
同じ人がやってる。
たまに新規が来るけど、30分ぐらいで見えなくなる。あまりのマズさに閉口
して帰るんじゃないかと思ってるw
固定化=自分のを出したらいなくなる(少なくとも俺はそう)
と思っているから、この調子だと当分市場に出回ることはないんじゃないか
と思う。出回るとしたら監獄行く途中で運よくポロっと出た場合ぐらいかと思う。
ちなみに、10時間以上(4000匹ぐらい)狩ってるけ成果はカードは0帽子も0靴は3つ。
ミストケースCつけて狩っているのでプレ箱(総計11個)だけが唯一の楽しみだ。
ところで、BOTがいなくなっても4M前後で安定してたミストケースCもBOT露天の
在庫が尽きてきたのか値上がり傾向だな。でも、おもちゃはBOTがいなくなっても比較的
人がいるから爆発的にはあがらず、6M前後で安定しそう。
おもちゃつながりで、聖職者帽は最終的に100k前後まで値段が下がりそうだ。
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/18 19:06 ID:mJGMTsM5
- おもちゃは育成場としてまだまだ優良だからな。
回復剤に困らないのがうれしい。クッキーcも美味いしなぁ。
聖職者はそんなに下がるか?
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/18 22:34 ID:wNrMF95d
- プリセットのためにライドワードに乗り換えてる人もいるだろうし、
カード刺せない、ただ硬いだけの聖職者帽は立場が悪くなる一方だと思うがどうだろう。
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/18 23:35 ID:94S3FXpE
- 専用職装備だから過剰もしづらいしな
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/18 23:56 ID:InYJE2Dg
- サクレと帽子とビレタは、各々用途に応じて
使い分けるとか聞いた記憶が。
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/19 12:36 ID:uIafQClk
- 以前聖書者帽を使っていたがめっきり使わなくなったな。
+5マジックアイズ・+9ハイレベルリボン・+5ライドワードかわいいリボンを持っているから。
アスムがあるからそこまでDEFにこだわらないし、それだったら詠唱速度が上がる
マジックアイズやSP底上げのハイレベルで十分。AD行くにもライドワードだし。
個人的には聖職者は出番がなくなったな。
露天で300kで売れ残ってるのが目立つし確かに100kぐらいまでは下がるかも
しれないな。
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/19 12:52 ID:F7C7SI4V
- 聖職者の帽子≒バイパースビレタ
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 03:34 ID:ejdj99IW
- アスムが原因だよな。あれはマジでバランスが・・・。
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 22:27 ID:1n7/0r4/
- ジェスターカード欲しいんだが高すぎて買えねえよ
相場100M位だし・・・自力で取りに行くか・・・
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 02:01 ID:TnwYSLs4
- 現状ではジェスターCは自力GETしか無いでしょう。
もしくは100M↑で募集するか。それでもCは出てくるかは怪しいけど。
自分はぽろっとでたのでよかったがギルメンはもう一週間位篭ってる。
一攫千金にはいい狩場なのでもう少し狩る人が増えればと思ったり。
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 03:15 ID:ZROjzsX8
- ジェスター狩りに城1いってみたけど、言われてるよりも結構狩れたぞ
他の敵を無視してテレポ狩りでな。
ただし一発で殺せるスキルを持って無いとだるい
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 13:08 ID:ghvKlR2e
- ちょっと質問なんだが、風幽霊cの値段はありゃなんだ?
ちょっと前まで20M弱だったのが40Mとか見かけてびっくりした。
実用性があるかといわれれば微妙だし、この値で落ち着くとは思えないんだが…
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 13:15 ID:Zez7Un1i
- 遠距離攻撃では確率半減するとはいえ、JT発動したらディレイ上書きらしいからなぁ。
大魔法WIZとか欲しがってるんじゃない?
あと宝剣やらゼピュやらの買取も良く見るしAS型とか欲しがってそう。
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 15:07 ID:BeeNQPgx
- as型は確かに 一度は使ってみたい だろう
けど殴ってる敵がJTで吹っ飛ぶ事考えたら20Mも高い
40mってのはただの吊り上げだろう
俺も使ってみたくて自分で出しに階段いったんだけど
風幽霊の数が減っててだりーと思った
希少価値的に10Mは分かるけどそれ以上は性能的にねーな
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 17:38 ID:ghvKlR2e
- >>886-887
俺も使ってるから楽しいのは理解できるが…
欲しがってた知人が悔しそうにしてた。
値下がりそうだと伝えてこよう。
>>883
今日90Mの露店見かけた。
どれくらいの時間出してるかはわからないが。
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 01:37 ID:PZSihkFB
- 魔女砂の在庫尽きたみたいだな。
プロにキャラ放置して仕事や家事の合間に露店チェックしてるけど
ほとんど出物無いね。
いままではBOTでスリム材料集めてた所は大変みたいだな。
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 01:43 ID:qjmCnFoK
- スリム白Pは性能もさることながら、ハーブ無しで作れるのが便利だよな
その代わりに白Pがいるけど、これはz出せば幾つでも買うことができるからな
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 03:57 ID:tpjen/pZ
- >>886
JTはディレイが無いので上書きできない。要するにネタ。
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 04:51 ID:rae7UUCl
- しかしもうワカCとワカ武器売り露店はもうおなかいっぱいだなw
たれ人形もやはり下がってきてるし・・・
そいやSシューズは値上がりしまくってるけど、これも生体D来るまでなのかなぁ。
個人的には来る直前が一番安くなりそうだと思うがw
精錬したくても高すぎてできないのが辛いぜ。
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 06:16 ID:i4t9DxH8
- >>891
ちょっと調べてみたらディレイがないと上書きは出来ないみたいですな、サンクス。
しかしINT>AGI型の天下C付き殴りプリ&WIZの殴りAS型ってのが作れそうで完全なるネタとも言い切れないんだよなぁ。
WIZだと無詠唱JT10なんてのも可能だし、ノックバックのデメリットあるとはいえ新しい型としては面白そう。
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 12:15 ID:bcRqAVrO
- いや、それでもJTはネタだろ。
単に昔のメデューサみたいに狩るヤツがいないからだと思う。
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 13:00 ID:BOWw663H
- 狩ってる人間自体はそれなりにいるよ、出てるかどうかはしらんが。
自分もその1人で1週間経ちます・・・
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 05:06 ID:BLHI0+DZ
- 飛鳥○全死とかってすごいな・・・
コウC*4
チャッキ*6
スティング*119
コボ*42
赤芋*23
Sバックラ*7
どうみてもビーオーティーだしもうだめだーw
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 08:44 ID:PHcf2c2o
- ああ、コウcは一時中断してすっかり忘れてたな。
今はBOTたぶん居ないだろうからそれなりに狩れるか?
チャッキーもそれなりに美味いし。
sバックラはゴブ森で結構出せる。ミストケースやミミック装備して数狩れる。
でもBOT全盛期の方が数は狩れたんだよな。循環してて。
あ、>>896は疑いの余地がないので擁護のつもりはないですよ。
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 22:27 ID:KqGonTU5
- そいつ延々と赤芋で異常な数のBOTと公平しながらヒュンヒュンハエパケってたからな。
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 03:07 ID:jKFth6DS
- てか、開き直り露店開いててワロタw
通報してやれよw
プロンテラ 153,162
で絶賛露店中
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 03:09 ID:HcIGfzJp
- 現場を押さえないと駄目だろう
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 04:03 ID:jKFth6DS
- ここみてるんじゃないのかってぐらいのタイミングで露店名変わったな。
次はBOTまで売りにだしてるぞw
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 21:49 ID:tf4JEBjA
- 何か最近+9リボンが安い気がするが気のせいかな
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 11:11 ID:fs+WTJge
- 挿すブツが手に入らず、そのせいで需要がなくなっているからじゃない?
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 14:04 ID:D2Nh7hrG
- 前にジェスターで人いないと書いた者だけど、今は値段のせいか人が増えた。
混雑時間帯だと5グループぐらいいることもある。
市場に並ぶようになってきたし、その辺は一目瞭然だな。
ちなみに、俺は自分の分をこの前出したので、満足してもう行っていない。
値段は今RMCで55M〜65M即決に客がついていない状態だな。
前に50Mぐらいは行くんじゃないかと書いたけど、そこまで値段が
下がってきたな。個人的にはこのぐらいの値段で売買成立するんじゃないかと
思ってる。やっぱり80Mとか70Mは高すぎたのか売れてなかったしな。
話は変わるけど、今注目してるのはミミックC。ちょっと前まで14Mだった
のに、今は18.5Mで売買成立した(RMC)このまま20Mぐらいまでは
あがりそうな予感。
>>902
寧ろ+9リボンは今は値上がり傾向かと思われ。前まで35Mであったのが今40M近く
になった。まあ、バブル時代の60Mとかは明らかに高すぎだったので、今の期待値が
49M前後なので、もうちょっと下がるか、40M前後が相場になるんじゃないかなとは
思ってる。
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 16:51 ID:wSiEL2Y5
- ミミックは箱自体の値段が上がったから、相乗効果だろうな。
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 18:23 ID:cnQ9X+b9
- ジェスター落ちすぎで怖いな
今、十字路↑に47Mで出てる。
んで、南カプラ周辺に89Mとかいるんだが、これだけ値段の幅がある商品も珍しいよなw
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 19:22 ID:1LPyRyWo
- 落ちすぎというより、極端に上がり過ぎてただけ。
市場に出なかったとはいえ24Mがいきなり90Mになっても誰も買わないだろう。
しかし、本当にジェスターは値段が確定しないな。今のまま誰も買わなかったら
前のように20Mまで下がるんじゃないか?
まあ、そうなると今ほど金目当ての人入ってこなくなるだろうから、また当分
市場にでなくなる可能性もあるな。
20Mならペノ狩るほうが早いし経験値も入るしカードも高いからね。
まあ、個人的な見解だとペノCも異常に高いとは思うが、今の値段で
安定してるんだから、それが相場なんだろうな。
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 01:20 ID:D7rxkVT3
- ペノはサンゴもあるからある程度のEXPと金銭保障されている
だから狩場として成立してるんだけど、それでも今の値段だしなぁ。
ジェスタが20Mまで下がるとは思えない。
よくて30Mくらいだと思うんだが、まぁどうなることやら。
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 05:33 ID:eOYiASPR
- 話をぶった切って申し訳ないが
+9かわいいリボンっていくらくらいになるだろうか?
出来たはいいけど、使い道がない・・・
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 05:41 ID:4mKsZfwe
- 完全に時価だな
俺にくれ
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 06:39 ID:eOYiASPR
- 910<
時価ですか・・・どうもありがとう
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 08:28 ID:9db/lAQb
- 何かやっぱSリボン下がってるなぁ。
十字路で30Mを確認。
ジェスターの産出量がTOMだから、売れない人たちが値下げしまくってるのかねぇ。
Lが100kより下がらない限り、期待値で45Mを下回ることはないから
Sリボン精錬は今はやめておいたほうがいいっぽいな(・ω・)
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 11:29 ID:Yt4ErNeX
- >>909殺してでも奪い取る
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 02:40 ID:2de8v9c0
- ルードcも値下がったな3Mのを中央カプラ付近で確認
あれは需要を必要とする職がえたのびとか少ない職だからある程度出ると
売れなくなるのかな1M付近まで下がりそ
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 16:13 ID:9sf4ru6s
- アシデモ来たらINTケミとか増えたりして宝剣あがるかな?
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 16:34 ID:N/DTEkSK
- Intケミでも宝剣使うより普通の狩りの方が効率出るからなんとも…
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 16:38 ID:Gjbc2p6d
- 最近のグラの放出っぷりはなんでなんじゃろ?
買う方はいいが、ちょいと気味が悪い……
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 16:43 ID:2mgVB4uI
- コボMAPいってみな。
BOTいぱーい。っていっても数体〜10数体だが。
これだけの数のBOTでもローテ24時間狩りだとそれなりの産出があるってこと。
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 16:48 ID:Gjbc2p6d
- やっぱりBOTか
にしてはバックラーが出回ってなくて、ちと不思議な感じだね
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 19:22 ID:Sek8FbSL
- シグンが売れなくなったのか。別にどうでも良いけど。
宝剣は上がりもしないし下がりもしないと思われ。
しかもケミじゃなくクリエだからな・・・。
BOTそんなに増えてきたのか。
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 21:50 ID:FmSykOA5
- バックラーはマツキヨとか一部BOT商人が放出してるよ。
ただ時間帯により精錬ジャンキーや転売屋が買い占めてるので
目に付かないだけ。
グラはBSで過精錬しても旨みは少ないし買い手が少なくて
結構放置されているから目に付きやすい。
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 12:48 ID:Aq1W7kao
- ふと思ったけど、風幽霊cの産出量は過疎ってる狩場だけに、
中々露店で見かけないので正解?
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 12:50 ID:UCRn/Br0
- すまん、文末が意味不明になってたorz
続き、露店に出たとしても価格はメチャ高いで正解かな?
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 13:16 ID:QQXmTgzA
- 風幽霊は、宝剣と似たような物じゃないか?
一部のプリが使えるとか聞くけど、実際は鼻の長い外人さんだし。
価格も同じくらいかも。場所柄レア度もそれなりに高い。
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 14:23 ID:XhhW6shl
- WizのSG用だと思ってたけど違うんかな。
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 16:40 ID:UOuxa69d
- ディレイ0はJTは上書きされません本当に(ry
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 16:43 ID:XhhW6shl
- ディレイ上書き目的じゃなく凍ったとこにJT発動させるのかと思ってたけど
認識間違ってる?
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 16:59 ID:wOKXAEIV
- >>923
地味に宝剣クルセのお供に使ってます
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 17:51 ID:4Vk5FKTy
- なんとか実用も可能な変態c、ぐらいの位置づけじゃないのかなあれ。
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 11:27 ID:86Qa7k9w
- リボンは順調にさがっていってるんだが、ジェスターはちょっと止まったな。
まぁジェスターが売れないからリボンが停滞してるんだと思うがw
売れないくせに下がらないジェスター萌え。
それはそうと今思ったんだが、生体来たらS装備って値下がるよな、ある程度。
ということは過剰精錬における利幅も小さくなるってことだから・・・
真のギャンブラーは今が勝負どころなのかな?w
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 21:46 ID:UIyXcB2r
- しかしエル供給がいまひとつな現状では
大きく下がるとは思いづらい。
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 17:41 ID:dsYzEFkv
- エルは完全に出し渋りか自分で使ってるだけだろうよ。
一時間狩場篭ってクロック、囚人、レイドのいずれか撃破してれば
最低1~2個は出るから本来は品薄になんかならんはず。
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 18:44 ID:+nqpcg+Z
- 時計2で2時間狩ってもエルが1個も出ないときがあった俺への挑戦とお見受けした
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 19:26 ID:sRUNirDE
- で、今は何が儲かるの?
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 20:15 ID:1sAREiVp
- なんだか最近知り合いがどんどん引退してる。
プロ精錬所の主?の転売屋さん、モロクの珍速騎士さん
お疲れ様でした。
エルは現状では微妙だね。
BOTがいなければ生体Dきたらエル供給が減ってs防具産出が増えて
エル暴騰s装備暴落ってなりそうだが・・・・
今BOTは少なくみても100体↑が稼動してると思われるし、
その大半が業者と考えればどうなるのかな???
まあBOT&飼い主をいくら通報しても絶対にBANしない癌に見切りをつけて
引退者続出中だし、3月の年度末にはもっと引退者でそう。
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 22:12 ID:wWIiBPy1
- 儲かるかどうかは謎だが、青ハブ、雷管は売れる傾向。
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 22:17 ID:ibBpmnk7
- >>934
教えるわけねーだろハゲ
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 00:39 ID:oKf5KB6l
- MMOで三年ももてばいいほう。
今後は、引退者>>>新規参入者の構図がさらに加速。
箱、エル、コンロン1Fあたりを狙っていれば、あいかわらず安定して儲かる。
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 05:25 ID:qB/wIKf1
- 崑崙は今後怪しいがな
弱体化パッチだけは先に当てたり妙な事するからな
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 15:20 ID:OoDxVXGO
- サクライではマステラが店売りに変更されたみたいだね
そうなると、崑崙の金銭効率は結構下がりそう
ところでサインって今どれくらいになるんだろうね?
この間修正があって、現在カートに入ってるやつしか露店に出せなくなったが…
売ってるのを偶に見かけるが99Mは厳しい
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 20:29 ID:J7UOItkT
- サクライと通常鯖を比較する段階でナンセンス
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 11:44 ID:0N0Hswv4
- つーか十字路詐欺テラオオスwwwwwwwwwww
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 14:46 ID:ns+pY7KJ
- 精錬所前のエル940kも売れてたな。
引っかかった人南無。
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 20:19 ID:VCNedwso
- あーあれか・・・
俺も一度買い取り窓にいれて、気づいたんだよなぁw
テラアブナスwwwww
つーか俺詐欺にかかりやすいのかもしれん。
十字路の+9Sシューズ詐欺にもかかりそうになったし・・・
いや、さすがに天使HB詐欺にはかからないけどねw
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 20:49 ID:l1HeXBs2
- 素朴な疑問なんだが。
S4ロープって幾らまでなら買う?
他の露店が出してるLV1武器の値段を見るたびに
俺もう少し儲けていいんじゃねーのかって思ったりするんだが。
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 20:49 ID:zfKoMn+S
- >945
ドリアード狩ってみりゃわかるがアホほど出る
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 21:14 ID:l1HeXBs2
- ンなこたぁ解ってんだよ実際狩ってるんだし!
同じくらい出るマインが700kとかで平然と並んでるから思ったのよ。
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 21:17 ID:M9RaGJm0
- 逆切れカッコワルス
需要の差だよ。ワカラン?
同程度の供給でも使われないなら糞安い。
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 21:17 ID:zfKoMn+S
- >947
じゃあわかってると思うが需要が違う
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 21:49 ID:4VPs3J6d
- バードは使えないから実質需要は更に半分だしな、主な使い道がアローバルカンで更に減る
弓って選択肢もあるしって言うか弓に流れるからコンポジが糞高いのもどうにかして
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 22:05 ID:zfKoMn+S
- >950
ゴブ村池よ。
何時いっても人がいねーんだもん、そりゃたけーよ。
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 02:08 ID:LpsrLu9m
- 人は居ないけど、人形は増えつつあるな。
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 02:11 ID:utoSBljj
- ゴブ森は悪くないから時々行ってる。
昔ほど循環しないけど、その分価格上がってるからなぁ。
今はライダーも食わず嫌いする必要ないかも。
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 04:22 ID:eSBm1ZMG
- 2ヶ月ぶりに復帰したんですがバックラー未製錬が3Mって何の冗談ですか?
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 11:58 ID:U/Xdu6S3
- 復帰者にはやさしくなっているだろう〜?
少し籠もってS装備出ちゃったら3Mだ
ブーツ、シューズ、マントあたりも需要あるので高価
金稼ぐチャンスが多くなったと思いねぇ
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 17:46 ID:YyUmilDn
- 高騰前に半引退で防具エルともにうっぱらって
久々に復帰、そして首都回って結構落ち込んでる俺がきましたよ。
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 22:00 ID:qq674KI/
- それでもいい加減値段は頭打ちになってきたな
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 23:32 ID:utoSBljj
- だな。ここらが山というか安定期だろ。
BOTも飼い主は少数っぽいから相場を崩すには至らない気がする、「今のところは」な。
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 07:42 ID:BmQY1QXI
- 久しぶりに見たら+9sフードが高えよ。
これからも下がらないなら買おうかなぁ。
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 12:50 ID:NlG5ADGm
- フード自体は安いから、エルの値段が下がらない事には
どうしようもないだろうね
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 16:28 ID:WWcC6sJa
- メンテ明け一気にBOTERどもがsブーツ放出しだしたね。
あとはsばくらとsセイントも。
こうして見るとやっぱりBOT100体↑いるんだろうな。
やっぱり業者BOTは換金率の高い狩場にしか行かないみたい。
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 16:43 ID:CY73sUhw
- 小さい枝って買おうとしたら幾ら位が妥当かな
若しくはミスティルテイン完成品買うとしたら
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 16:48 ID:cft1Xvtv
- 500M
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 17:01 ID:NlG5ADGm
- スマン、BOT使った事ないけどブーツ売ってるよ。
マジで赤芋篭ってた時3つ出たんだよ
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 19:13 ID:907IWme/
- 次スレは>>970よろ
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 21:01 ID:HGuStZfw
- BOT復活してきたし数も出回ってきたから下がるだろうけど大量発生しなきゃ下降はゆるやかだろう。
今は物価が高いし買った後の急降下が恐いしで先月から買取やめて自分の装備も買ってないな。
出したものはやたら高く売れるから売る時期なんだと思う。一昨日は赤芋1時間4Mとか信じられん儲けだったし。
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 11:45 ID:jJk0A0nQ
- 今は明らかにS装備は売る時期と思うなぁ。
癌は本当に無能でどうしようもないが、さすがにGWまでにはリヒタルくるだろう。
で、S装備もエルも量産(エルは微妙だが)されると言われている以上今は買い時ではないと思う。
今は本当に欲しい装備だけゲットして、後はカードを買いあさるのが吉だと思う。
>>959
前述の通りエルも安くなる可能性はあるけど、フード自体がどん底に突入している
から買うのもありだと思うぞ。
まあ、マフラーが量産されて+9マフラーが出回る可能性もあるがそこまでいくまでには
時間がかかるだろうし、エルが量産されなかったらフードは逆に高くなるしな。
問題は九尾狐Cだが、10M付近まで暴落するかと思っていたが、20M付近で
落ち着いてしまったな。
一回19Mをプロ中央で見たが、最近は20M↑ばかりだな。
一時の暴落に比べると値下幅が落ちて来ているから20M付近だと本当に欲しい
なら買いかもしれん。
あとハイレベルつながりで銃器兵を以前ほど見なくなった気がする。
天津の人数が減ることは無いから供給源は安定しているはずなんだが・・・。
俺が単に見てないだけか。
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 13:33 ID:ORAdhkAq
- 銃器CはSTR調整用で需要あるからね。
数MでSTR+2は旨いし。調整終わったらたたくのか?
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 14:28 ID:i7YeuY3Q
- >>968
騎士にとって、銃器Cは結構必須だぞ。
StrクリップなしでStr110達成できるようになって、
サインとかも装備できるようになったから嬉しいな。
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 20:45 ID:H3IO7hwZ
- フード出す側としては売れるだけで嬉しい。
ちょっと前までは重かったら平気で捨ててたし数が足りないってことはなくなってきてると思う。
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 19:37 ID:aK/FVOVt
- >967
狐自体が正直マズいMobだし仕方ない。
もっというならFD自体がマズいし。金銭効率は悪くないんだが。
伊豆と同じよ。
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 00:31 ID:P5KmO3Me
- ↓次スレ依頼よろ
- 973 名前:970 投稿日:06/02/17 02:20 ID:yE8IS9yZ
- あ見落としてたすまん。よくわからんけど依頼いってくる。
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 02:36 ID:t3X5MgxW
- ◇Heimdal相場質問スレ5◇
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1140111344/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1140111344&ls=50
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 03:11 ID:yE8IS9yZ
- 依頼ついでにこのスレの最初の頃を見返してみたら
丁度、神器2度目から少し経って落ち着いてきた頃だったんだなあ。
まさか半年というか2ヶ月でこんなインフレ起きるとは思ってもいなかったろう。
でもクホグレンはいつ見ても同じだ。
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 02:31 ID:SsZ13PS9
- いつの間にかアレなアレが製造ランク1位になってるのな('A`)
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 03:59 ID:9jgDi86I
- >>976
俺もびびった
何時の間に1位になったんだ
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 08:02 ID:lHWUWmas
- >>977
2月13日に4000ptでランクイン
2月17日に7000ptでTOP
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 08:10 ID:9jgDi86I
- >>978
4日で3000ptsかよ、オhルな
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 08:28 ID:LYyezeSz
- 自作Lv3武器を+10にすれば1000Pointだからな。
BOTで拾った材料で、BOTで育てたWSが、武器精錬でカンカンするだけだしな。
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 09:36 ID:5X2iuOxo
- つまりアレのBOTは主に廃坑とコボと親子デザ砂漠で飛び回ってるんだな
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 00:28 ID:gR9im9q4
- 梅ようぜ
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 20:15 ID:O2OxahYP
- +7sジュエルヘルムと+7ロードクロースが欲しいのですが
露店には出ていないようです。
買取するならそれぞれいくらくらいが妥当ですかね?
予算は40Mくらいです。
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 20:19 ID:8qEpbcSA
- +7ジュエルって土曜まで38Mで露店に出てなかったか?
ロードクロースは元が4〜5Mくらいだから…同じくらいか。
どっちか片方が限界だと思う
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 20:36 ID:O2OxahYP
- >>984 むむむ。片方が限界ですか。アイテムを売ってなんとか80Mまでためようと思います
ありがとうございました。
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 02:00 ID:ckk7T90N
- さて、リヒタル発表されたな。S防具やその他の値段がどう動くか楽しみだな。
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 05:10 ID:geOpvPT2
- 下がる・・・・のかな。梅。
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 06:05 ID:+Z0bqAK0
- ふとブラックスミスのランキングみたら…
('A`)ヴァー
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 09:44 ID:wHI6heAs
- こんな所で触る位なら皆でヘルプデスクに通報だ。
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 12:54 ID:IupFnLy0
- 埋め
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 13:48 ID:E9wcEYta
- 俺も手伝う。生め。
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 18:24 ID:r14WTYyO
- 生き埋め
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 18:58 ID:geOpvPT2
- 陥没乳首
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 23:59 ID:BvXOKtay
- ささやき
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 00:02 ID:onXwMKye
- ウィスパード埋め
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 00:07 ID:WTVlNBMk
- えいしょう
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 00:08 ID:/C4FP8GY
- いのり
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 00:22 ID:YDQAV8nW
- ねんじろ
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 00:22 ID:YDQAV8nW
- 銀河鉄道
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 00:23 ID:EyyXLjPe
- 1000GET
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
209 KB [ MMOBBS ]