■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

ROお悩み相談所
1 名前:L ★ 投稿日:05/10/27 14:05 ID:???
このスレはRO内での人間関係などの悩みについて相談するスレです
相談者・回答者共にマナーを守って書き込みましょう
スレ違いの内容は気づいた人が適宜誘導
次スレは>>950が依頼
荒らし煽りはスルーで

2 名前:L ★ 投稿日:05/10/27 14:05 ID:???
リアル事情を多分に含む相談はこちら
・ROリアル相談所22件目 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1129630077/
・ROリアル事情雑談所 1件目 http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1124327777/

恋愛関係の悩みはこちら
・RO恋愛板 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/5919/

ネカマ・ネナベ関連の悩みはこちら
・ネカマ・ネナベスレ http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1126008005/

ギルド運営に深く関わる悩みはこちら(あくまで運営に関して)
・ギルド運営について語るスレ http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1129322365/

PCエラーやクライアントの作動に関する悩みはこちら
・いろんなエラーに悩まされてる人の相談室 その13 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1121116212/

その他質問はこちら
・質問スレッド http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1125765396/
・初心者集まれ!初心者の質問スレ http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1127066463/
・物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1127580830/

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/27 14:19 ID:8l8HyXtV
ぼくはげんきなバッタ!

^○
/▽/
<<

‖‖ピョンピョン
 ̄ ̄ ̄

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/27 17:58 ID:Pr2/wT2M
ここまでテンプレ

5 名前:姫のナイト 投稿日:05/10/27 18:53 ID:uhK7zTpC
天使のHBあげた姫が帰ってこないでござる^^;ニンニン

どうすれば帰ってくるでござるか?

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/27 19:15 ID:eeVvGcvT
>>5
釣りなら乙。
マジなら諦めろ。

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/27 20:50 ID:92XvIjB2
LiveROの方は落ちた?

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/27 20:51 ID:GvjqoNqM
【age進行】新規スレ立ての是非を問うスレ3
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1079513434/

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/27 21:41 ID:Lh1lUgkY
落ちたはず

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/27 23:50 ID:SaDZE1o8
LIVEROの方で相談させてもらっていた48です。
向こうでは俺のせいで他の人の相談しにくい環境(書き込みにくい環境)を
作ってしまったのかも知れないです。
だとしたら本当にすみません。

どうしてもRO外の友人への相談では見当つかない事ができてしまいました。
RO内の事でひとつだけ相談に乗ってもらってもいいですか?
リアルにかかわる解決法ではなく、地雷を避けるために
前に変なwisの解読を相談したのと同じく
奴の言葉をRO的に解釈した場合のヒントが欲しいのですが・・・

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/27 23:54 ID:CuWubE7Q
どぞどぞ

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/28 00:40 ID:2y3GH4FF
10です。
レスありがと。
相談以外の内容はできるだけはぶこうと思ってるけど
ここにそぐわない内容だと判断したらスルーしてください。
根本的な解決方法は今のところ取る事ができません。
そこの部分の相談ではないです。

現在元のキャラの職が交換した状態になっていて
避けているだけなのにそのせいで俺がぶっきらぼうになってると思われてます。
心のない冷たい人間という奴のキャラを演じていると解釈してるようです・・・
それを治す(元の状態にする)のに「魂換の目」というのを作ると言ってます。
俺が行く狩場にそのアイテム(を作る材料?)が出るっぽく
意識していないのにそれを集める=深層心理では戻りたいのでは?と
思い込まれてます。
ROには今現在も今後の予定にもそういうアイテムないのはわかってるけど
そう妄想してしまいそうなアイテムを何か思いつきますか?
本人に聞くのは興味を持っている=戻りたいと思われてしまうのでできない。

奴が反応した狩場は今の所時計地上3Fと監獄です。

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/28 00:50 ID:YyikVw0/
妄想でいいのなら

時計の針(アラーム)
 →時を戻す(魂を元通りにする)ためのキーアイテム
追憶のしおり(ライドワード)
 →過去の記憶を取り戻すためのキーアイテム
非情な心(リビオ)
 →心のない冷たい人間(今の相談者)の象徴

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/28 01:04 ID:2y3GH4FF
即レスありがと。

何か実際に作れるアイテムの材料なんだろうと思い込んでいたけど
奴の独自アイテムだとすると収集品レベルでひっかかるんだなあ。
そんな考え頭からすっぱり抜けてた。
こんな時間にどうもありがとう。

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/28 01:46 ID:7HZCgwUX
>>10
お前さんが居るべきスレはここじゃなくてワクテカスレだと思うぞ

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/28 04:47 ID:xJk0KaRm
>10
マジでうざったいな
その彼女と仲良くくらしな('A`)

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/28 08:55 ID:ay5GlrMF
合宿所でもよくいわれることだけど、相手のことが理解不能だから
少しでも手がかりが欲しくて、どうでもいいような細かいことも元ネタ探したりする。
しかし問題の解決にそんな細かいネタの整合性なんぞ、どうでもいいし時間のムダ。

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/28 08:57 ID:GNAn56bP
>>10
前の文章からして独自解釈の可能性高そうだね。
どこへ行っても無理矢理関連付けて考えそうじゃない?
特に転生関係があるジュノーは気をつけた方が無難かもな。

古参ぶる気ないけど
前のスレは48のグダグダな書き込みで
愚痴なら帰れだの、進展ないなら書くなだの言い始めて
そのまま新規相談者もほとんど現れず落ちたんだと記憶してる。
それでも必要じゃないかって事で
今回リアルスレや是非スレ通して立ったんだよな。
48の話そのものはリアルにも関わる話だが
今回は質問内容はリアル関連じゃないし
愚痴っぽい書き方も意識して変えてるように見える。
単なる神聖待ちスレのワクテカ行けとか
単発相談ですぐに解決する質問だけえり好みして
それ以外は答えずに投げ出すんだったら
このスレ書き込みにくくなるよ。
答える気ないならスルーでって本人書いてるし
こっちにスレ立って落ちる心配ないから静観しないか?

せっかく立ったんだから荒れないように保とうぜ。
立つまでの紆余曲折見てたから
なんか切なくなった。

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/28 09:13 ID:eXQ6V99K
>>10はまだ電波に悩まされてるのか
Liveの頃から見ていたから状況が大変なのは知ってるがいい加減長すぎだぞ?
やろうと思えば色々行動できるとLiveでもかなりのレスがついてたはずだ
なのに、>>10は電波に振り回されてるだけで、しっかりとした解決をしようとしていない
電波に話しが通じないのかもしれない、だが、時間が解決してはくれないぞ
>>10は悪化していく状況をスレに書いて、みんなに話しを聞いてほしいだけなんじゃないか?

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/28 09:48 ID:GNAn56bP
>>19
確か向こうで出た根本的解決法は
警察行き、ラグナやめるか別鯖へってのだよね。
後は確か口調変えたりでキャラのイメージ壊してターゲットから外れるって
回避方法だったかと。
で、警察は事情あって無理で(干物の件だけで警察が動くとは思えないけど)
回避方法を試してる最中だったかと思う。
アドバイスを聞いてないわけじゃないと思うよ。

前のスレの最後の相談もそうだが、48はもう解決法を聞いてるんじゃないぞ。
自分で決めた解決法を試すのにあたって
出た疑問を相談してるんじゃないか?
話を聞いてもらいたいのもあると思うけど。

厨の言葉に惑わされる人への最終的回答は>>17だと思う。
でも相手に離れてもらう方法選んでるから
その方向で解決できるといいな。

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/28 14:25 ID:5/h58yd1
俺は>>10のはなしきになるので
書き込みщ(゚Д゚щ)カモォォォンだな

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/28 15:36 ID:7HZCgwUX
>>GNAn56bP
相談所はあくまで相談を受けて、それにたいして皆が知識や経験を元にどうしたらいいかを考えて解決策を探すところで
48に関してはもうその段階は過ぎてる、>>20で言ってるように>>17でFAだ
解決法を聞いてるのでないなら、何故ココに来るのか、それがそもそも大間違い

>出た疑問を相談してるんじゃないか?
疑問を相談?なにそれ?
疑問に対してすることは相談じゃなくて質問だろ
それなら質問スレに行くべきだし
わからないから一緒に考えてくれ、ならワクテカスレでやればいい、あそこはそういう場所だ
というかだね、ワクテカスレを単なる神聖待ちスレといってるが
はっきり言わせて貰って、お前のいま感じている感情はワクテカの一種だと思うぞ

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/28 15:49 ID:UJSRxlFi
>>22
しずめる方法は俺が知っている。俺に任せろ。

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/28 16:45 ID:j1LkQZNK
おまえがいま感じている感情は精神的疾患の一種だ。

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/28 17:33 ID:tmTkp1Bd
それじゃ俺俺感感だよ

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/28 17:35 ID:2CEkPw0W
とりあえず
お前らのくだらない言い争いが相談をしづらい雰囲気にしてるのを理解しておけ。
来るもの拒まず、自分が関わりあいたくないならスルー。
これだけで良いだろ。

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/28 19:17 ID:cS5xHmSA
とりあえず、自分に気に入らないものを叩くのはやめないか?

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/28 19:19 ID:AE/Jd+mc
悩み相談所に突っ込むスレが出来る予感

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/28 20:30 ID:d++DTqmW
気に入らない話ならスルーすればいいじゃない
つ【来るもの拒まず】 

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/28 21:45 ID:Yxt4nvGZ
てんぷれ。
----------
RO内での人間関係などの悩みについて相談するスレです。
ROを発端にしている限り、話題の制限はありません。
ただし、にゅ缶が全年齢対象板であるためHネタは禁止します。

■注意1:書き込む前には深呼吸■
・このスレでは重箱の隅をつつく行為は不要です。
・釣りにしか見えない相談でも相談者の意見は全面的に信用ましょう。
 仮に嘘でも、『良かった、病気の子はいなかったんだ』の精神で。
・相談者の方も、スレ住民はあなたの投稿内容からしか憶測する事が出来ません。
 出来うる限り詳しく、真実を伝えて頂けると回答者も状況把握しやすいです。
・ROより現実の生活の方が大事です。くれぐれも優先順位をお間違えなきよう。
・ROを介してはいるものの、モニタの向こうには現実の人間が存在しており、
 現実の人間関係もあります。ゲームだからといって無責任な行動は慎みましょう。
・ネット上での人格と現実の人格が全く異なる人もいます。今ネット上で見ている姿は
 相手の人格のほんの一部分でしかありません。軽率に信頼などしないように。

■注意2:スレ住民の答えが正しいとは限りません!■
・あくまでも意見の1つ。十人いれば、十の答えがあるのは当然です。
 回答者の意見からどれを捨取選択するかは相談者にお任せします。
----------

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/29 00:55 ID:t/U4k03g
聞いてください。
先日新Cが運良く出たのです。
相場もまだよくわからないのでRMCに競売で出品しました。
無事そこそこの値段で落札されたのですが、
落札された方がAFK露店ですぐに取引できませんでした。
ここまではよくある話なのですが、
問題はその落札された方の露店の品揃えがあからさまにBOT臭いのです。
※エル300個以上S装備11個並べていました。
正直、取引をしたくなくなりました。
確実な証拠ではないので「BOTとは取引したくありません」
と拒否するのもあれですし、変な粘着をされても困ります。
どうするべきでしょうか?

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/29 04:16 ID:+z4Cr0mm
>>31
んー、マジレスしとくとそれはRMCの仕様で不可抗力
あそこはどんなに有名BOTer相手でも取引拒否は許されない
すれば31の方が池沼扱いで今後に不利益が生じる可能性あり
そもそも現状のRMCはBOTer無くして成立しない状況
諦めて取引だけ行い最低限の礼儀だけ書いて(またよろしくとか書くなよ)終わらしとけ

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/29 08:59 ID:yzj2PY6V
>31
もう今後RMCを利用しない気があるのだったら。
wisで売れちゃいました〜^^(or 友達に売っちゃいました〜^^ or 間違って装備に刺しちゃいました;;)
手元にもうないので取引できません><
かな。

しかしマジレスすると>32に同意。

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/29 22:18 ID:Qpfr7c2j
>>31
33氏の
「wisで売れちゃいました〜^^(or 友達に売っちゃいました〜^^」
これだとRMCの規約違反に当たると思う
「間違って装備に刺しちゃいました」
これは事故だけど嘘バレバレだろうし「売らん」って言ってるのとそんなに変わらないと思う

RMCの規約を守るならそのまま売るしか無いと思う
極端な話どうしても断りたいならナイフとかコットンシャツに刺して相手に見せれば
まぁ売らなくて済むし相手も納得すると思うよ

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/30 02:55 ID:69E5uYit
>>34
それだめ、他で買ってでも用意してこいってなる
実際問題ブツがないと言うことでうやむやに終わるケースばかりだが
つーかその手の問題はあっちでも既出で拒否側が叩かれるだけ
表面上は納得するかもしれないが確実に禍根を残す
真っ黒だと思って拒否する相手にそんなまねしたらどうなることやら
何事もなく済む可能性もあるが取り返しのつかない事態を引き起こしかねない
それにね、捨てノビで書き込んででもないと名前はバレバレ
あえてキャラ名以外を名乗る人も居るけど商談まとまった時点で取引用キャラの名は明かしてるはず
池沼な理由を使うと批判WISとか来かねない
もうRMCは使わないからなんて安易な発想は危険だぞ

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/30 03:17 ID:k8zXTt6p
そういういいわけが成り立つようなら
RMCに出品したけど思ったような値がつかなかったからとかでキャンセルする奴らがでてくる
出品して落札者がでたなら、しっかり取引をする
これは基本だと思うぞ

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/30 09:18 ID:GeUFXNmi
31ですが結局そのBOT臭い人と取引しました。
※余計なことは言わずに簡潔に社交辞令だけ言って取引しました。
仮に露店に並べたとしても買ったのはBOT使いの人かもしれないし、
今のROではアイテム売買には少なからずBOTが関係するのはしかたないものと諦めることにします。
欲しい新Cとかも50%くらいはBOT産でしょうしね…。

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/30 09:20 ID:GeUFXNmi
追記。
レスくれた方ありがとうございました。

レアアイテム高騰とかしても構わないからBOT撲滅してくれないかな。
癌仕事しろよヽ(`Д´)ノ

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/10/30 13:10 ID:QWWZIt3d
報告乙
ベストではないかもしれんがベターな選択だ

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/01 03:54 ID:p5F9ZRqE
取引おつかれさん

今回の件でRMCには悪いが、RMCの嫌な部分を見ることになったな
どんなに相手が有名な違反者だろうが、取引はしなくてはならないからなあ
そういう規制はかけられない(かけてはいけない)し、今回のは妥当だと思うがね

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/01 17:43 ID:Ue0W7bt0
最近できたスレ宣伝age

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/01 17:50 ID:q8ArFp5J
今更だが、もし鯖板etcに晒されてる事実があれば、それを引用して、弁解を求めてみたらどうだろう?
自分で撮ったその「BOT臭い品揃え」を「うpることもできる」で止めとけば、一応武器になる。
もちろん、品揃えだけでBOT断定できないことは忘れないようにな。

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/01 17:53 ID:qk7dPSlA
BOTerなら新cくらい自分のBOTに出させる
これが現実じゃないか?

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/01 17:54 ID:/drhKhLK
ステルスしてたんですが晒されてしまいました。
どうしたらいいでしょうか><

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/01 17:57 ID:MnFKLJWz
ROやめましょう。
ゲームクリアおめでとう。

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/01 19:03 ID:6/zrl75V
アカウント停止くらった
理由は不正ツール使用とのこと
自分では身に覚えがない
公式から何のことか問い合わせても返事なし

このことを公にするには
どこにいけばいいかな?

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/01 19:26 ID:MnFKLJWz
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1104342217/l50

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/08 17:12 ID:i3LDC4GD
愚痴込みで質問&相談。

漏れ:キャラによって口調を変えている。
A:10ヵ月来の知り合い。漏れは本名を知っているが決して漏れから聞いたわけではない。

さて、このAが漏れに本名を聞いてきた。
教えたくない漏れはお茶を濁していたが、それでも食い下がってくる。
普段なら「ゴメン、勘弁してw」で済ますのだが、その時ログインしてたのが非情RPのアサシンだからさあ大変。
「素性の知れぬ者に本名を明かす気はない。しつこい様ならば私は此処を去り、あなたとも金輪際縁を切らせてもらう」(ほぼ原文)
A脱退…
すぐにフォローしたけどギルドに戻ってくれません。
どうしたものか…。

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/08 17:21 ID:3ZwZKp7L
>>48
どうしたもこうしたも、あんたはどうしたいねん。
RPを貫くなら呼び戻す必要もないと思うが。
つーか、フォローしても戻らないような香具師とは、今後も同じような目に遭う可能性が高いわけで。

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/08 17:21 ID:muHlqFZz
脱退してくれて良かったんじゃない?
嫌がる相手からしつこくリアル情報機器出そうとするような輩に碌な奴はいない

51 名前:48 投稿日:05/11/08 18:32 ID:i3LDC4GD
レスはやっ!
過疎ってたのに多謝です

愚痴まじりなんでどうしたいより、どうしたらいいかわからない感じ。
強いて言えば、時間を戻したいかなぁ…。
Aは基本的にはとてもいい人なんだけど、
なんでそんな本名を知りたがるかなってのと、ROのみの知り合いに本名教えあうものかなと。

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/08 21:16 ID:oGIjRSHc
割り切れてない感じだな、48は。

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/08 23:00 ID:qNNId05O
>>48にマジレス
RO「だけ」やネット「だけ」の関係なら本名を教えあったりとかは普通じゃない。
むしろリアル(電話やサシオフ等)を考えてる(もしくはしてる)人は知りたがる。
そのAとかっての異性キャラ(もしくは中身が異性)ならその可能性もあるって思った方がいい。
>>48に脈がないと思ったから抜けたんじゃないの?

54 名前:48 投稿日:05/11/09 01:27 ID:o7fA5X/P
失礼ながら意見を求めたいのであげ

>>52
う〜ん…
「割り切れてない」というより「警戒してる」のほうが正しいかな。

>>53
やっぱり普通は本名なんて教えないよねぇ…
中身は異性(漏れ=♂・A=♀)だけど、他のメンバー数人の本名も知っているようなので、脈とかは関係なさげ。
さらにいえば、オフ会等は出ないということをA自身が明言していた。
もうワケわからんっす…。

昨日のこと、散々ギルメンに責められました。
「本名くらいいいだろ」とか…いい訳ないだろうがorz
「断り方ってものがあるだろ」とか…RPだし仕方ないじゃんかぁ…いや、オレがわるいかも

これ書いてる現在、メッセは禁止されたりはないようです。
きつい言い方だったけど、オレの言った内容は間違ってないよねぇ…。
とにかくAにギルドに戻ってもらいたいわけだが。

漏れがギルドを抜けるべきか(ギルメンは意味ないから抜けるなと言う)
折れて本名を教えるべきか(漏れが一番イヤ)
無難にきつい言い方だったことだけを謝るか(これで戻ってくれるか疑問)

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/09 01:30 ID:719f+0SN
メセ友でいいじゃない

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/09 01:34 ID:84wgI4AV
ここに相談する前に3番目しとけと思うわけだが
RPだからって言い訳は残念ながら通用しない
RP発言は相手が理解してなきゃマジ発言ととられるこの世界

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/09 02:49 ID:Sf2CyAfp
要するに、姫が自分の言うことを聞かないピクに対して御冠ってことか

僕の名前は小泉純一郎
内閣総理大臣をやってる、はにかむ笑顔がチャーム☆ポイントのナイスガイさ
とでも答えておけ

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/09 04:54 ID:LpeCqfH6
すみません…ちょっと規約違反とかかねてるかもしれませんけど…T−T

久しぶりにお休みを取れて経験値*2うまーをしていたのですが休憩を兼ねて
他キャラで放置していたところとあるギルメンが凄い勢いでイン/アウトをしているのですけど
これって有名なアレでしょうか…?ギルチャで話しかけて反応が無いので…
これは真っ黒でしょうか?

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/09 04:59 ID:LpeCqfH6
↑だけですとスレちがいですね…動揺して…

そのギルメンさんとはあまり仲良しというわけでもないのですけど
自分の相方さんがその人を凄く気にかけてまして…。
その人にしっかりと話をつけたほうがいいのでしょうか?(もちろん二人だけで)
もしくはギルマスか誰かに助力をお願いしたほうがいいのでしょうか?

GvでもPvでもないギルドなので正直、その人がそういう行為までしてあげようというのが
ちょっと理解できなくて…。

二倍期間ということで魔が差した?と思い込んで様子見の方がいいのでしょうか…。

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/09 07:30 ID:QGZbI43i
>>48

RP好きな者。
原文侭を読ませて貰ったけどRPと分かってるとしても言葉が正直きついと思う…。
本当には縁を切りたかくなかったと仮定しての話。

RPをしてる者の言葉がどこまでRPとか、されてる方には分からないし、
「ごめん、勘弁してw」なんて訳ではなく「本当に迷惑しててうざい。これ以上聞くならお前なんか知らん」と
ストレートに訳されるのが普通。
それを悪いとちょっとでも思って復帰して欲しいなら折れて謝るのがベター。
RP抜きで本名聞かれるのが困ると心底伝えると良いとおも。

それでも聞かれてしょうがないなら周囲にも困ってるアピして土台固める。
複数から言われると場違い恐れて追従しなくなる可能性に賭けるんだ!

…的外れかもしれないけど、書いてみた。

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/09 08:38 ID:ihyArjRx
>>54
52だが、相手としては「使い捨てじゃない名前」が知りたかったのかもしれない。

それはさておき、本名を教えられないこと(と、RPすること)が48にとって譲れないものなら
そのギルメンに戻ってもらうことは諦めたほうがいいと思う。

肝心の、相手が本名を知りたい理由について深く掘り下げて会話もしていないようだしな。

>>58
直接wisを入れてみよう。何度かwisして無反応なら、
ギルマスに相談することをオススメする。

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/09 09:27 ID:LpeCqfH6
直接wisしてみたのですけど反応ありませんでした…。

自分の相方さん=ギルマスなんですけど…ギルマス打たれ弱くても
きっちり話したほうが良いですか?最近落ち込み気味でできるだけ凹むこと
聞かせたくないっていうのは我侭でしょうか?

それともそれとなく本人にwisして諭すとかする(ログイン/アウトがログ流して嫌だから
狩り場選んで狩ってねとか…)と余計泥沼にはまりますか?

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/09 09:41 ID:ihyArjRx
反応があるときに(この時間)何やってたか聞くほうがいいんだけどな。
どこで狩りしてたとか。リアルタイムじゃなくともいいからどこかで連絡つかない?

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/09 10:01 ID:LpeCqfH6
>63
そうですね、まず聞いてみることにします。
リアルタイムはそれなりに都合はつけれるので(同じ時間に狩ることはあるので)
そこでwisなりで聞いてみようと思います。

それ以外ですとギルド掲示板などになってしまうので…他のギルメンさんも
見るので大事にはしたくない(できればもう使わないって言ってくれる)と良いと
いうのが本音ですね。

社会人さんらしいので分別はあると思いますから…。

ところでイン/アウトしている間のwisとかは残っていたりしないですよね?
(説得というか話しかけているのでwis残っていたりすると相手も気まずいかも?と思ったので)

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/09 10:02 ID:ihyArjRx
いや、ログイン/ログアウトってMAP移動でも出るから

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/09 10:09 ID:0KnDQbkf
接続、終了の連続中にWisで反応ないってことは黒だね。
ギルチャで反応ないのはテレポ中は聞こえない場合あるからだけど、Wisはちゃんと出るからね
はっきり言ってBOTやってる人に気を使うなんて考えないほうが良い
ギルマスにはしっかり報告、後はギルド内でのしっかり者の人がいれば、その人にも教えた方が良いよ
ギルマスが凹み気味なのに追い打ちかけるみたいだけど、放置すればギルド存続が危うくなるから早めに対処しないとね
自鯖板は確認した?晒されてる可能性はあるかもしれない
あと、Wis確認中のSSやログを保存してはいるのかな?

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/09 10:50 ID:h9PNXJmz
>>64
もし30分以上延々と出たり入ってたりしたらかなり黒いと思うよなぁ。
ログインログアウトすると、まずWISは見えなくなる。
マップ移動なら見えるが・・・

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/09 12:07 ID:0iVjYmwD
そういや、ログインした時に接続しましたっての出る時と出ない時あるが、あれって何かの法則でもあるのか?

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/09 12:21 ID:LpeCqfH6
wis確認中のログは残念ながら撮っていません。
というかログイン/アウトを1分毎くらいに繰り返すのですぐ流れてしまうので…
(そのイン/アウトがあまりにも多かったため気がついたというのもあります)

一応、ログインしなおして何も無い状態>イン/アウトを繰り返してる状態>さらに
SS撮ったあと(どこどこにセーブしたというのがでますよね?)にもさらにイン/アウトを
繰り返している状態を撮ったSSがあります。(SSにのる時間で頻繁に行っているのを
確認できるかな?と思って…)

これから自分の鯖の板も確認してきます。

wisしてるSSが必要ならもう一度同じことをしたら撮るというのもありますけど
それは甘い考えでしょうか…。魔が差したと思いたいです…。

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/09 14:02 ID:pJdyxPLN
>>69
1分毎にログイン、アウトってBOTにしては遅い気もするが
その怪しいギルメンが期間終わったら通常に戻るかどうかも分かり次第ってのもあるかな。
一応そのイン/アウトが頻繁に行われていたSSは残しておいたほうが良いね

魔が差したと思いたいかもしれないけど、2倍期間は何かの接続事故などが起きた時にはよくあるので
癌ですし、これからもあるとは思うから、一度それで美味しい思いをした人なら再犯しかねないと思うよ。
むしろ、BOTをやったら「肉入りで狩りなんて面倒だし・・・」と思うようにもなる。

その人が黒と確定した場合は、その人がどんなに良い人でもギルドとしては追放、なんらかの対処が必ず必要になるよ。
ギルマスが打たれ弱く、凹み気味なら相方でもある>>69が先方を切ってギルドを導いてあげるべきだと個人的には思うかな。

鯖板に晒されていても黒確定ではないけど、その証拠SSなどが出ていたら末期だね
そしたら、次にギルド内などで見かけたら何処かに呼ぶ、もしくはwisで問い詰めた方が良いよ

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/09 14:03 ID:ihyArjRx
BOTしてるなら、誰かは必ずそれを見かけているわけだからな。
下手すればそれでギルド全体が中傷されることになる。

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/09 14:15 ID:XhQ89DxY
俺みたいに全wisを1:1ウィンドウにしてる場合は画面移動で消える(テレポでも

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/09 14:38 ID:SxNq/Pza
相談内容に関しては他の人に任せるとして・・・。
書いていい内容なのか分からんので、
まずかったら、申し訳ないが削除依頼お願いしますorz

1分間隔でリログしていたのなら、多分ステルスじゃなかろうか。
ステルスならば、別垢の稼ぎ役が別に必要な訳で、
その人の別垢情報なども併せて考えるといいかもしれない。
公表してない(隠してた)のなら、今回が初犯の線は薄いかも?
稼ぎ役がBOTじゃなくて肉入りで、両方上げたかったのかもしれないけどね。
反面、ギルドに入ったままステルスをするのは、
ギルメンにはバレバレだから考えづらいというのもあり、
常習犯ではないのか?と思ったりもする。
ちなみに、ステルスしてる本人には、ギルド情報もWisも届かない。

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/09 15:08 ID:LpeCqfH6
ありがとうございます。再犯がやはり怖いので気をつけつつ注意したいと思います。
鯖板にはこれといって載っていなかったので芽のうちに…と思います。
最近、ギルド内でオーラを吹く人がどんどん出ているので焦っているのかな?とも
思ったり…(これはギルド運営向きですね)

>73
わたしもそれかな?と思ったのですが、なにぶん自分も使ってませんし(当たり前だ)
数分おきに入ったり出たりしてる(今のはそういうしくみ?)というここの掲示板の情報のみ
でしたので変に断定するのも悪いと思って書き加えませんでした。

ただwisは「そんな人は繋いでません」というメッセージは出ることが無かったので
もしかしたら届いているのかも?


まず常習なのかどうなのか?や他のギルドに所属してないキャラの確認など
細かいところを詰めて「何かまずいことになってる」と感づかせたいと思います。
変に開き直るようでしたらちゃんギルマスに証拠と共に話してと処断したいと思います。

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/09 16:00 ID:pJdyxPLN
wisが届くのだからステルスではないようだね。
ステルス中に蹴られるのは5分間隔ぐらいだし、1分間隔だと短すぎるかな。
もしかしたらテレポしてギルド告知が3行とか長いのなら見落としの可能性もあるか?
テレポ→wisくるが丁度良く告知が上に重なる形になる→繰り返し・・・さすがになさそうだなこれは

wisの仕方や頻繁度も教えてもらえると、こちら側としては判断しやすいかな。

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/09 16:18 ID:O0XsQKuu
過疎っちゃいるけど、雰囲気の良いGに拾われた
Gマスがさっぱりとしてて、感じの良い人だった
そこそこ廃ながらも、嫌味な様な廃とかでもなく、資金資産共に
裏がない感じも好印象

Gマスからも私は気に入ってもらえたらしく、,ギルドHP作成も任される
様になった
加えてGマスが別Gでよく組んでいる人達のPT狩りにもよく誘ってくれる様にもなった

入ってそこそこたって、Gマスがリアル♀だという事実を、Gマスの相方から知った
まぁ、これに関しては相方との狩りとか邪魔する気もないので別に問題ない

しかしここ数日、PT狩りの方が居辛い(;´Д`)
私、Gマス、他Gの人二人という構成だったのだが、他Gの二人はどうも
Gマスの隠れファン、というか半取り巻きに近い形っぽい

Gマスの相方がリアル恋人と知っていながらも、後釜狙っているのか
相方さんのつまらない愚痴をたまにこぼした時とか、相方さんの事を
否定しまくり。加えて「俺がいつでも狩りとか遊んでやるからw」と
いう見え透いた決まり文句まで使う始末

そして、PT狩り時も二人からは「私は邪魔者」という雰囲気出まくり
直接的に目に見えてそう訴えてくる訳でもないのだが、言葉の端々の
妙なニュアンスや二人の雰囲気がそう告げている
たまにリアル話とかして、私だけ除けモノ空間になった事もあるし…

Gは過疎っているため、Gマスと狩りをするとなると、その二人と組む
確率は高い。

Gマスとは話もあい、良い人なので、狩りとかもしていきたいけど、
下らない二人の片思いでGマスと狩りする気もボミョになってきた
私も取り巻きだとでも思われているのかなぁ…

それとなくGマスに相談はしたものの「気にしすぎw」「あの二人が
そんな訳ないじゃんw」といった感じで軽く流されてしまった
まぁ、その時点で「二人の片思い乙w」なのだけれど、根本的な
解決にはなっていない

やはりこのPTグループからは去るべきなのだろうか・・・?

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/09 16:46 ID:9yluAHME
個人の嗜好だと思うが
俺はプラス要素が大きくても、ある程度マイナス要素があるとどうにももにょってしまうので
俺だったら抜けるだろう
マイナス要素がプラス要素を打ち消すとかじゃなくて
あくまでも別個に受け取ってマイナスが苦手って感じ

逆に言えばプラス要素がマイナス要素を上回っていればあまり気にしないという人なら抜けないだろう
もう少しのんびり入ったままで考えてみるというのもありだろう
その間に耐えられなくなって抜けるということになるかもしれないし

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/09 18:01 ID:ihyArjRx
>>76
今度はそれとなくではなくはっきりと
「あの二人とはPTを組みたくない」と言ってみてはどうか。

もう少しギルマスが相方とべったりなら丸く収まりそうな感じするんだけどなあ。
ギルマスの相方はその状況をどう見てるのだろう?

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/09 18:32 ID:0KnDQbkf
はっきり言って、そんなことで抜けてどうするんだ、と思う。
特に他Gの二人から嫌われているわけではないし、ただ俺の♀に近づいてるんじゃねーよ雰囲気出してるだけだろ?
空気は邪魔者扱いかもしれないが、口には出してないのだからそこまで気にしてもなあ
ただ、性格が合わない、こんな奴らと付き合うなら抜けると簡単に思えるなら…ってギルドじゃなくてPTなのか、それなら抜けていいじゃん。そんなことでPTにこだわる必要なんてないな。

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/09 18:33 ID:O0XsQKuu
即レスどもです(つД`)

>>78
> ギルマスの相方はその状況をどう見てるのだろう?
Gマスの相方自体はログイン時間は夜9時頃〜1時頃まで、と意外にきっちりしてます
なので、Gマスはこの相方のログイン時間だけはペア狩りを行って、簡単事ならば
ペア狩りはそうそう譲らずに、二人で狩りしてくる感じです

相方さんもリアル恋人という事もあってか、彼ら二人とは直接一緒に狩りする事も
ないために、相手にはしてないみたいです

>>77氏の言う様に、まだ入ってそれほど経っていないので、少しのんびり
入ったまま様子を見てみるつもりではあります
よほどその間に二人の態度があからさまになってきたりした場合は、Gマスに
「あの二人とはPTを組みたくない」という旨を伝えても良いかもしれませんね

そしてたった今、Gマスが二人に写メでリアル写真を送っていたというのが発覚
新手の姫なのか、とか要らぬ勘繰りをしてきてしまったorz

81 名前:76=80=81 投稿日:05/11/09 18:39 ID:O0XsQKuu
リロードしろ、私orz
そして名前付け忘れ

>>79
そうですね、この事でGまで抜けるとかは大事なので、そこまではまだ
考えてはおりません
ただGマス自体は私の事を気に入ってくれて、そのPTグループに誘って
くれた流れなので、少々悩んでしまいました

まだGメン全員とも狩りをした訳でもないので、そちらでも気が合う人を
探しつつ、GマスのPTグループの様子も見ていけたらな、と思います

82 名前:58 投稿日:05/11/12 11:32 ID:AyKfHeT5
すみません。詳しい状況を確認できましたので再度相談させてください。

>wisが届く
接続中は届きます。ただ言われてみて確認したのですが終了>再度接続中の間?
(若干の時間(2〜3秒)がある)間はwisが届きません。

>頻繁度
あれ(2倍日)からは無かったようなのですが昨日の朝方からまた出るようになっています。
ちなみにログイン/アウトは接続>30秒ほどそのまま>終了>2〜3秒で再接続の繰り返し
です。

>wisの仕方
友達登録はしていないのでギルド表にある名前をみてwisしてみてます。
名前の後ろに何かつけていたりということはしていないとおもいます。

83 名前:58 投稿日:05/11/12 11:39 ID:AyKfHeT5
という形になっています。ギルマスはそれとなくカマをかけてみましたが全然、夢にも
思ってないようです。(実際、その方は私なんかよりも古参も古参。最古参に近いです)

本人は気づいてないのかな?とも思うのですけど。
とりあえず黒に近いようでしたら匂わせるようなことを言ってみて(SSは保存済み)
本人にそれとなくやめてもらうようにもって行こうと思ってますが。

実際、私の繋いでいる時間と他のギルメンの差が激しいギルドでその辺りもあってか
私以外に見かける(ログイン/アウトを)状況にはならないようです。

ほかに気をつけるようなことありますか?
(wisしているSSを撮る・ギルチャで話しかけてるものを撮る以外)

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/12 12:14 ID:RENywSYE
問い詰めた瞬間にG抜けられると困るので、
何か貸してるアイテムあったら問い詰める前に返しておいてもらうといいかも
他のGMにも、貸し借りしてるものあるなら清算しておくように勧告

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/12 12:43 ID:AyKfHeT5
貸し借りは無いようですので(資産的にはかなりまとまってるという話です)
その点は問題ないですね。

あとそのツール(BOT?)の状況についての質問とかはLIVEROの方に行ったほうが
いいのでしょうか?(何分、その辺りの知識がかけているので言いくるめられる気が
しています)

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/12 12:46 ID:zLFoQBkA
>>85
ツール話となるとLiveRoだろうなぁ
ものすごい質問スレかちょっとずれるがリアル雑談所に間借りとかかなぁ
ちょっとわからん

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/12 14:29 ID:bc/9zlSp
30秒ごとにログイン・ログアウトはステルスで間違いないなぁ・・・
最近の対策パッチで、30秒ごと位にログイン・ログアウトしないとステルスキャラに経験値入らないようになってるから

88 名前:73 投稿日:05/11/12 15:56 ID:aJilSePl
>>83
あんまり食い下がってもあれな話題だと思って、追記はしなかったけど、
>>75
>wisが届くのだからステルスではないようだね。
とあるけど、>>73で自分が書いた
>ちなみに、ステルスしてる本人には、ギルド情報もWisも届かない。
これは、ステルスしている本人からはギルド情報・PT情報・Wisなどが見えないという意味であって、
一般人からそれらを確認したり送信する事は出来る。ただしキャラの姿は見えない。
ステルスキャラからは、ギルドに誰がログインしてて、どんなギルチャが流れてて、
自分にどんなWisが来ているのかは一切確認出来ない。
3秒ほどの切断〜接続までの間にWisが届かないのは、
一定時間(>>87によると30秒?)ステルス状態が続くと鯖缶くらうためにリログが必要で、
キャラセレ画面に戻っている状態にあるから。
つまり、>>87に書かれている状況と合わせて、ほぼステルスで間違いないと思われます。
知識としては、この程度あればいいと思う。
本当なら、上納かけて、上納される様を捉えられるといいんだろうけどね。
どこまで行っても、ユーザーには確実な証拠を捉える事はできないけど、状況からすると真っ黒。
ちなみに、最近までステルス状態でログインしてても鯖缶されなかったので、
あなたが気付かなかっただけで前からやっていた可能性もある。
今となっては、その人のレベルの上がり方などから判断するくらいしかできないけど。

相変わらず相談には乗っていなくて、申し訳ない。

89 名前:58 投稿日:05/11/13 02:56 ID:vcL13T0f
>88
いえ、それで十分です。私もそういった類の情報はこういう掲示板でしか得られ
ないので(最初に気になったところはこの掲示板での書き捨ての文章と同じ状況
だったので相談をしに来ました)

良く考えると皆が繋いでないであろう時間帯ですがイン/アウトを繰り返してるのに
気が付く人が居ないとでも思っているのかな?と思ったのが発端です。
>ギルドに誰がログインしてて、どんなギルチャが流れてて、
>自分にどんなWisが来ているのかは一切確認出来ない。
というのが分かっただけでもその人にそれとなくカマをかけてみる気になりました。
(前回のwisは貴方、BOT使ってるのじゃないの?って決め付けた文章っぽかったので
 それを見ていると色々と警戒されそうでしたので)

上がり方はわかりませんね。その人(最古参)からすると後から入って
(その人は最近まで作り直しが多かったとはいえ)とっくにレベルを抜かしてる
私の方に疑問を持つかもしれないですけどね。あと、確認したところ
以前一緒に動いたりもした弓職が存在確認できなくなっていますので
そういう類ですとその職の所在を確認するのも良いかもしれないですね。

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/13 04:13 ID:krYNikH4
というかそれとなくカマをかける必要というのは全くないです。
上で他の人も何度も言ってる通り100%黒です。確認などするだけ無駄ですので、マスターと相談したりして
対応して下さい。
言いくるめてやろうとか見破ってやろうとか考えるだけ意味がないので、BOTerと断定して行動して下さい。

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/13 13:10 ID:2HGROJYT
どうせならたっぷり上納させてからギルド追放したらどうだ?




・・・・冗談だからな?

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/14 10:30 ID:7oJDSvCT
>91
いや、案外有効な策かもしれん。
ステルス狩が始まったら(ログインログアウトが発生した)かけられる最大上限まで
かけてやって1時間様子を見る。

普通のプレイヤーならいきなり効率が下がったことに気づくと思う。

…って、今のステルスって上納とか見れるのかな?
もし見れるのなら無意味だけど。

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/14 21:58 ID:4xPO8Wo0
どっちみちそんなことしたら上納経験値欄に証拠残るんじゃないか?

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/14 22:28 ID:XmJT2Htj
相談があります

私は少人数のギルドに所属しています
最近ギルドの仲間を通して知り合った人のギルドに強引に誘われて困っています
誘われているだけなら断ってしまえばいいのですが
相手は私の仲間が「ラグナロクの一般常識ではありえない人たち」だと言って
私を「悪いギルド」から助けようとしているようなんです
私が困っていないからと言っても聞く耳を持ってくれません
逆に間違ったことを常識と教えられて信じて洗脳されてると言われます
「私をギルドから解放しないと晒す」と今日言われました
BOTとか住所偽装などの規約違反は誰もしていません
ギルドの仲間はそんな事には屈しないし私を渡すような事はしないと言ってくれています
でも潔白でも晒すと言われると嫌だし怖いです
こういう場合どうすればいいでしょうか?

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/14 22:56 ID:yw82BoOe
>>94
真面目にレスさせてもらうが、キャラ作り直し
話して聞く相手ではないからすっぱり関係を切るしかない
wis拒否というのが一般的なのだが、晒すとまで言ってるならそれも意味がない
話して説得できる相手じゃないというのをまず認識しなさい

今の少人数のギルメンというのが、全員確実に秘密を守れるというのなら
(話を聞く限りひとりは知り合いらしいがそいつは特に絶対に)
新キャラを改めてGに入れればいい。あなたは引退(休止)したことにするように

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/14 22:59 ID:yw82BoOe
世の中には話して説得するというのがどうしてもできない人というのは存在します
わかってもらおうとか、相手もなるべく傷付けないようになどとは考えないで下さい
とにかくすっぱりと切る。これが一番確実です

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/14 23:12 ID:3gh4wqML
>>94
晒そうとするあなたがたのほうが非常識です!と言い切ってほしいが、
そんなことやったら向こうから粘着されるだろうからな。

多分無傷でかわしきるのは無理なんで、潔白なら晒されても気にしないで遊ぶべきか。

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/14 23:13 ID:/w2oBzkx
きゃらくえない鯖だといいな
でないとキャラ消しても意味ないかもしれない

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/14 23:31 ID:4xPO8Wo0
問題解決のアドバイスは他の人に任して。
下記3つをやっておくと後に証拠品として役に立つかもしれん。

1)その相手集団の発言ログをすべて保存しておく。
 → 「/savechat」 と発言すればROの入ってるフォルダにログファイルができる
  ※ こちらからも会話する場合は、保存すること前提で言葉を選んで会話しましょう

2)/savechatした直後、もしくは会話中のチャット欄すべてをSSの形で保存

3)相手のキャラが目の前にいるなら、下記3点を同時に満たすSSを取る
 ・カーソルをキャラに合わせて名前・PT・ギルド・職位を表示させる
 ・キャラを右クリックして 「(名前)さんに取引要請」 などが表示されているウインドを開く
 ・画面表示をキャラの顔がわかる向きにし、カーソルはキャラの顔が隠れない位置に調整する

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/14 23:36 ID:XmJT2Htj
レスありがとうございます
相手のギルドが晒すと言っているのは私ではなく私のギルドの方なんです
私は被害者だと向こうは言っています
なので私が消えるとやっぱり悪いギルドで私はその犠牲になったと言われてしまうのが怖いです
相手のギルドの方たちは話し方も落ち着いて理論的な話し方をしていて
私のギルドはイライラしている人が荒い口調になってしまっていたりで
話をするとどうしても形勢は悪い感じになってしまいます

向こうのギルドの人に似た考えで問題を起こしたギルドの話があると言われて
そのHPを読んでみたら確かに私のギルドは考え方が似てました
でも被害者になる私本人が困っていないので問題にはならないと思っていました
でも向こうは私が被害を受けてると気がついていないだけだと言います
気にしないで行こうと今日までは思っていたんですが
前例がすごい悪者という扱いだったようなので
そういう考えのギルドとして晒されるときっとダメージは大きいと思います
詳しく書くと相手に知られてしまいそうなのであいまいな書き方になってすみません

なんとか私が困ってない限り問題にならないとわかってもらいたいのですが
理由はどうであれ晒されるとなるとゲームに影響でてしまうものなのでしょうか?

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/14 23:38 ID:XmJT2Htj
>>99
次にそういう話になったら忘れずにしておこうと思います
ありがとうございます

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/14 23:49 ID:3gh4wqML
>>100
ちょっとまて、それってSSMのギルドじゃないだろうな?

具体的には
・プリに非公平狩りを当然のごとく押し付けていた
・狩りの経費は各自もち、ドロップは拾ったもの勝ち(プリはほぼ拾えない)

そういうギルドなら抜けるべし。
ちゃんと公平狩りして、ドロップもレアも均等に分配しているなら問題はないがな・・・。

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/15 00:06 ID:GHGZO9oK
全てが同じではないけれどその話を言われました
私はその話知らなかったのですが有名な話みたいなんですね
その話だと私は被害者にあたる立場なんですが
誰も困っていなくてもそういうやり方しているのはいけないのでしょうか?
やっぱり私の考えが変なのかちょっと不安になってきました

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/15 00:12 ID:9DAzvd0J
>>103
困ってないなら構わないが、
無理はするな、嫌なことは嫌とはっきり言え。

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/15 00:24 ID:eTGt/eG3
なるほどねぇ・・。困ってないなら構わないと言わざるを得ないが、
相手の人が言っている
>「ラグナロクの一般常識ではありえない人たち」
という意見はこの板でも95%以上の人は賛成すると思います
また妙なGに入ったねぇ・・

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/15 00:49 ID:GHGZO9oK
私が気にしていないから問題にはならないけれど
こういう形が変だと思われるのは仕方ないみたいですね
嫌がっているのに強制してたらどんな形でも問題になるということはわかっているつもりです
多分ギルドの仲間もそれはわかってると思っていますが
もう一度そこは確認しておこうと思います
相手もこういう形は変だと思うから善意で言ってると思うので
私は被害者じゃないとわかってもらうのは難しそうなので
晒すのはしてはいけない行為だという事だけ強く言っていこうと思います
相談に乗ってくれてありがとうございました
少し気が軽くなりました

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/15 02:22 ID:olxO5Tkz
当の本人がそれで全然構わないと言ってはいるが…

・プリはギルメンの非公平狩りを当然受けなければならず公平狩り可能であっても絶対に言い出してはならない
・狩りの経費は全て各自で清算でDROPは拾った人のもの プリの青石聖水もプリの自腹

こんな状況では当然LVは上がらないどころか、所持金すらじり貧確実
言葉は悪いが奴隷の如くに虐げられている状況で義憤に堪えず
やや暴走気味にだが立ち上がった者達なんじゃないかなぁ

貴方のギルメン達が問い詰められてるとすぐに感情的に言葉が荒くなるって点も
本当は美味い汁を吸ってる事を自覚している事から来る逆キレにも思えてしまう

こういう行為が平然とされていたらそりゃ騙されているとか洗脳されてると
思ってしまう方がすっきりしてしまう
正直、そんな周囲が居ても立ってもいられなくなる程に冷遇されてて
不満も何も無いなんて、何が楽しいのかすら理解出来ないよ〜

貴方はよっぽど心が広いか、稀有な献身の精神をお持ちか
はじめて入ったギルド・ギルメンだから特別視してしまっているのか…
本人が嫌がる発言さえしなければ…とは確かにそうだろうが
余程うまくそのギルメン達が洗脳に成功したとしか見えないなぁ

非公平当たり前が度が過ぎていたという其処を改善しようという気風は
貴方のギルドには無いのだろうか?
懇切に話せば確かに晒したりはしないだろうけれども、状況があまりにも
変わらない様ならまた今回の様に先方は爆発してしまうかもしれない

108 名前:107 投稿日:05/11/15 02:37 ID:olxO5Tkz
あ…すまん、当時のSSMとのやり取りが思い出されて
つい脳内入ってしまってた
申し訳ない

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/15 03:26 ID:Xzyb2IKg
>94
貴方の考え方も踏まえてここで出来るアドバイスはその「晒そう」としている
人たちにちゃんと順序追って話してみなさい。
「私のいるギルドはちょっと考え方が違うかもしれませんけど私は今の環境に
満足しています。その状況が普通と違うというのは理解しています」って。

ただ、他の人もいうように貴方の状況(非公平での狩りを要求されることが多い?)
というのは普通じゃないからもし不満な点などがあったらその旨ギルメンに伝えるか
例の人たちに「もし今のギルドに不満とか出てきたらギルド頼っていってもいいですか?」
とか言っておけばこれからもお付き合いできるんで無いかな?

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/15 08:15 ID:IrgRwTF5
参考までに。
私のギルドは非公平狩りが多い。個別精算も多い。
でもほぼ全員が複数キャラを上から下まで適度に持っているので
高Lvキャラが守役に徹するのは当たり前。
その代わり次の狩りでは前回高Lvキャラ出した人がアコ出したりね。
個別精算が多くなるのは精算の手間を省くのが主な理由。
ギルド資産もそれなりにあるから武器の貸し出しなんかもしてるし、
その辺は頓着しない人が多いかな。

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/15 14:15 ID:+JULo+g9
私もプリやってますが、G狩りは公平出来なければ行きません
(支援プリなのでソロは出来ません)
聖水や青石代を請求したことはありませんが
矢代回復代をたかられた事もありません。

例えばG狩りに前衛二人後衛二人プリ一人で行ったとしたら
前衛さんは壁になったり攻撃したり、後衛さんは攻撃したり前衛さんの危険を減らしたり
プリさんはメンバーの安全を守るのと能力をブーストする係ですね。
全員で頑張った結果が経験値と収集品なわけです。
よって経験値も収集品も平等に分けられるべきと思います。
非公平等するのは「自ら選んで」誰かを助けようと思った時などです。
↑こう思う人が大多数です

あなたが困っていなければもちろん問題ではないんですが
なぜそこまで必死に言われているのか少し考えるのも悪くないかと。
「大丈夫です」のみだと余計心配されますので
「レベル上げたくない事情があるんです」と返してみるのもいいかもしれません

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/15 14:37 ID:IGBvVMGw
私ももし身近に>94さんのギルドがあったら、
相手のギルドと一緒になってやっきになってしまうかもしれない。
プリをやったことがある人はなおさらヒートアップすると思う……。

プリを非公平で支援させる、お礼は特になし、っていうのは
言葉が悪いけど奴隷と同じような扱いだと思ってください。
それくらい非常識で、酷いことだとROでは思われています。

いくら>94さんが「これでいいんだ」、と言ってたとしても、
ギルメンがまともな神経の人間だったら、少しはプリに気を使うんじゃないかなぁ。
どっさりお礼を持ってくるとか、ギルメンのほうがプリを出して非公平を申し出るとか。

>94さんはそのギルド以外のギルドに入ったことがないんじゃない?
皆で楽しく遊べるなら、別にレベル上がらなくてもいいや、って思ってるんじゃない?

そういう考えもアリだとは思うけど、ギルメンのほうは心の中で
「タダで非公平支援してくれる奴隷プリGETwwwwwwwwwうはwwwwwww」
と思ってるとしか考えられません……。
よそに所属してみれば、今まで自分がどんな扱いを受けてたのかよく分かるんじゃないかと思うんだけど…

>94さんの気持ちは理解してるつもりなのに、その意向に添わない意見でごめんなさい。
SSMギルドの事件は関係なく、プリ持ちとしてプリのそういう扱いにはどうしてもモヤモヤしてしまって。
だって非公平じゃ経験値は1%も入らないんだよ?
してもらってるギルメンはバンバンレベルがあがっていくのに、
>94さんは全く一歩も前進しないんだよ?

普通は非公平支援なんて、させた方が胃が痛くなるもの。申し訳ない思いでいっぱいになるもの。
>94さんのギルドが非公平支援が当然な風潮になってるのだとしたら、
ごめんなさい。相手のギルドが正しいとしか思えない……。

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/15 14:47 ID:a+PUx29D
>>94
ぶっちゃけ、自分がいいからってそうやって他人を甘やかすとSSMみたいな馬鹿が生まれて
他所様に迷惑をかけることになる
ギルメンを大切に思う気持ちがあるなら、そういう世間様から白い目で見られるような行為は是正してやるのが本当の優しさだと思うぞ
甘やかすのは易しくはあっても優しくは無い

114 名前:110 投稿日:05/11/15 15:01 ID:IrgRwTF5
>非公平は奴隷と言い切る人たち

>>110に書いたようなギルドはどう思います?
お守の高Lvキャラは前衛だろうと支援だろうと経験値が入りませんから奴隷ですか?
当然生き返らせる度にプリなら青石、そうでないならイグ葉が持ち出しになります。
そういうギルド狩りのあり方は白い目で見られないといけないのですか?

私には、自分の理屈を押し付けているように感じられてしまいますが。
ゲームの楽しみ方は千差万別。マゾステに固執して楽しむ人だっているんです。
せめてこのスレではもう少し広いものの見方を期待してはいけませんか?

115 名前:109 投稿日:05/11/15 15:07 ID:1wX+xFWx
あ〜是正ってのは考えなかったわ。

他のそういう(非公平とか求められる)人が>94と同じギルドの中にいるのかどうかは
文面に無いからわからないけど、非公平で良いですよっていい顔(言い方悪いけどね)
してる人がいると気の弱い人は非公平要請断れない雰囲気になっちゃうってのはあるかもね。

まあ、非公平に対しての報酬については人それぞれだから(ある人は金銭・ある人は
非公平でお手伝いしてもらうとか)貴方の行動は即、非難されたり否定されたりするもの
ではないけど、周りに与えてる影響(厨の育成・他の人の意見妨げ)に目を向けてみるのも
視野を広げるという意味で良いかもしれないな。

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/15 15:14 ID:1wX+xFWx
>110=114
ちょっと貴方も視野を広げて人の意見を読んでみると言いかも?

「非公平すること」が奴隷って意味で皆は言ってるんじゃないさ。
『常に』非公平で狩りをすること が奴隷的扱いって言ってるのだと自分は読み取ったよ。

実際、>94はそういう狩り方(SSM関連のHPと思われるけど本人の明言は無いから
何らかの『非公平的な』狩り方をしていると断定する)をしていても『気にしない』と言って
いる&それに対しての何らかの報酬を受け取っていないような文面だったからこのように
なっているだけ。

上にも書いたように『報酬』なんて人それぞれ。貴方で言うところの
>その代わり次の狩りでは前回高Lvキャラ出した人がアコ出したりね。
がそれに当たるしね。そういう報酬に関して>94は話してなかったから皆が心配してるんじゃ
ないかな?

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/15 16:01 ID:a+PUx29D
>>114
私には君の方が視野が狭いように見える
皆がキャラ持ち合って和気藹々とLv上げするのと
特定のプリに非公平支援押し付けるのは大違いだよ?
逆に問う、SSMをどう思う?
君のギルドと同じようなものだと言える?
(参考URL ttp://impressive.fc2web.com/ssm.htm 長いが最初ちょっと読むだけでもどういうやつかは分かる)

それに非公平の弊害は別に支援プリに限ったことじゃない
PTの壁役目指してLv上げてるような前衛だと火力が無いから全然稼げないという側面もある
もし仮に高Lv火力職がいて、非公平ギルド狩りで前衛が殴るまもなく敵を倒すような状況でも
その火力職以外のギルメン達は笑ってられるか?
精算にしても、個別精算の場合
例えば、もし高額レアが出ても、拾ったやつだけのものになるんだから
全員が全員本心から笑っておめでとうと、何時も何時までも言えるだろうか?
自分が楽しいから皆も楽しとは限らない
最初はよくてもその内気が変わることだってある
上手くいっているときはいいけど、一度亀裂が入ると一気に破綻しうる危うさがある
上記のように非公平狩りも個別精算も亀裂ってやつを生みやすい
ワザワザそんな危険を冒すくらいなら、初めから公平狩りしてちゃんと公平に精算するってのが生活の知恵ってやつだと思う

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/15 16:01 ID:XY74bEYX
>>114
あなたが上げてる例はちゃんとギブアンドテイクになってるじゃん。
だれもそういう場合を否定はしてないよ。
むしろあなたのほうが局面しか見てないように見えるけど?

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/15 17:17 ID:PLIZwiRj
>>114
脳内で語るのやめてくれない?
実際に書いてある様な事が行われてるなら

>>114 :110 :05/11/15 15:01 ID:IrgRwTF5
>>>非公平は奴隷と言い切る人たち

上記みたいな文章はありえない。
煽り屋くらいにしかみえないんでこういうのはやめてくれ。

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/15 19:01 ID:A5dx0fyK
非公平G狩りをモットーとしているSSMギルドが
架空の奴隷プリ(納得しているプリ)をつくりだして
自分たちの行為を正当化しようとここに書き込んでいるよう見える。

プリを引き抜いた奴はひどい奴だと言わせようと
無理に話を作っているようにみえる。まぁ無理あるけど。

それくらい信用できない話ですよ。

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/15 20:07 ID:GHGZO9oK
昨日相談した者です
詳しく説明しなかったので最悪の事態を想像させてしまってすみません
うちのギルドのギルド狩りは非公平で清算はないです
みなさんが言っている通りSSMというギルドの話と似ていると言われました

うちのギルドはなかなか全員が集まれないので集まれる時はお金とか経験値とか
そういう事を考えないでみんなで楽しく遊ぼうという感じなんです
みんなで遊ぶというのが一番の目的なのでレベルが合わないなら非公平です
遊べる時間も違うので途中で抜けたり途中から来る人もいるので清算もしていません
今まで集まれた人のレベルが合った事はないので非公平ですが
多分合っていれば公平になると思います
ギルド狩り以外で公平できる人と狩る時はもちろん公平にしています
私が青ジェム切れたら他の人がイグ葉とか青ジェムを落としてくれたりとか
回復剤が切れたらBSがいきなり露店を開いて高いと文句言いながらみんなで買ったりとか
誰かが損する事は確かにあるけれどそれが問題になった事はありません
笑い話としてメマー代返せとか文句を言う事はあるけれどそれを楽しんでいます

報酬はもらっていませんがもらわないと甘やかす事になってしまうのでしょうか?
自分の時間を削って何かをしてあげていると感じてるなら報酬もらうのはわかりますが
友達と一緒に遊んだだけなのに家が遠いから電車賃割り勘にしてもらうような気がして
私の気持ちではすごく変な気がします
外から見ればSSMギルドと同じに見えるのかもしれませんが私は違うと思っています
逆に相手のギルドみたいにちょっと一緒に狩っただけで
私がプリで非公平だったからと高価なアイテム渡そうとされると気が引けます

こういう事を説明したんですが相手のギルドにはわかってもらえません
私が説明しても洗脳されてると流されてしまい
ギルマスは一度説明してわかってもらえなかったので「口出ししないでくれ」と
いらいらした言い方になっています
今日もう一回私から説明しようと思っています
荒らしてしまったようですみませんでした

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/15 20:19 ID:iqCfIWMe
>>94,121
がんばれー。
こーゆー相談スレって、相談者そっちのけで住人が勝手に盛り上がるもんだから
あなたが申し訳なく思う必要はまったくないですよ。

でも、「今のギルドを抜けろと言ってる人達」と
ここの住人って結構似てること言ってるでしょ。
それは今のROの不特定多数の意見なのね。

そーゆー前提でもう一度両者(今のギルメン、問題のよそのギルド)と
向き合ってみれば良いんじゃない?
両方のギルドの心理を擁護/批判してくれる人はここにはいっぱいいるから
また分からないことがあれば聞きにくれば良いし。

>>わざわざ抽出しないけど今のギルド抜けろと言う人達
本人乙。

別にレベル上がる、資産が増えるだけが楽しみでもなかろうに。
本人の意見を尊重してあげようよ。

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/15 21:04 ID:oMcABAoK
ギルド狩りの頻度にもよるけど、あんまり頻繁に非公平狩りがあるようならちょっと考えた方がよくないかねぇ。
プリじゃアイテム拾いもままならないんだから、そのあたりの配慮をしないってのは、正直どうかと思うよ。
おそらくプリは相談者さん一人だけなんだろうけど、新しくプリが入ったときにこんなやり方してたんじゃすぐに出て行かれるだろうね。
一度説明してわかってもらえなかったくらいで苛つくマスターってのもなぁ。
どっか後ろめたく思ってるからじゃないのかって勘ぐってしまうよ。

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/15 22:39 ID:9DAzvd0J
相談者本人が抜けたくない、今のままでいいと思っているならそれでいいとしよう。
ひとまずはだが。

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/16 00:36 ID:yCHG2y/b
まあ、上でもちょこちょこ出ているけど「報酬」ってものの認識の違いなのだろう。
>みんなで遊ぶというのが一番の目的なので〜
で>94的には「精神的な」報酬を得ているのだからこれはこれで良いと思うが。
今のROではレベルアップと資産充実に目が行くことが多いので人とのやりとりを
楽しめるのはいいことだと思うがね〜。

で>94。一応、非公平で身内(親しい奴ら)でわいわいやる(ときに非公平になる)のと
SSMとは違うと思うから今の状況はそんなに悪くないと思う。
ただ、他の人(新しくギルメン)を募集したりするときには
『今の状況は不特定多数の人たちにとっては特異な状況』
というのだけは覚えておいてトラブルにならないように頑張ってね。

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/16 02:55 ID:0SAAU0lQ
>今まで集まれた人のレベルが合った事はないので非公平ですが
これって要は各自がLVを上げたいキャラでしか集まらないって事だよね
そして現実にギルド狩りで公平狩りになった事は”無い”と

ギルド狩りの頻度にもよるけれども、周辺から見て「この状況は異常だ!」とまで
思えてしまえている事が頻繁にあるという事だよね

「報酬」云々な他人行儀が嫌とかな話ではなく、
対等な友人関係であるからこその対価が必要であるべきなんですよ
今後との仲良く円滑な関係である為のね

すぐに苛ついたり言葉が荒くなる精神的に幼いとしか言い様が無い人達である以上は
結局は貴方の特異ともいえる寛容さと謙譲さに甘えきっているだけでしかないと思う
貴方は友人関係というものを過剰に受け止めてはいまいか?
冷静に見てフィフティフィフティな関係といえないならばそれは搾取する側とされる側でしかない現実を
認識できない程に哀れな状況としかいえない
それこそ洗脳されてるとさえ言えるかもしれない

そのギルドには貴方以外の支援プリは存在しているのか?
またギルド狩りにおいてそれらプリは当然非公平・清算無しを良しとしているのか?
貴方だけが率先して非公平プリを出す事を最初から期待されてはいないか?

また、こういう問題が起きて周囲との衝突があるのなら
普通は自分達の行動を鑑みて反省すべき点を謙虚に見詰めるものである
そういう点はどうなのだろうか?
もし「俺らが楽しくプリも不満が無いんだから部外者は黙ってろ!」な姿勢だとするならば
良い意味での進展はありえそうも無い…

本当に洗脳に近い程に刷り込まれてしまっているのなら
貴方にはどうやっても自分の状況を冷静に見る事は出来ないでしょう
常に友人で"いてくれる"事に過剰評価してしまう性質でもあるのかもしれない

願わくば、どうか永遠にそのギルドが新人支援職を加入させようとなぞしないで居て、
また臨時等で他ギルドの支援職に「プリならこう状況だって当たり前なんだぞ!」と増大させた
意思を投げつける事が無いように
今の身内だけでそのまま楽しくやっていてくれる事を祈るだけです

…というか、問題ない頻度で偶の非公平清算無し狩りなら部外者がそこまで本気で案じてしまうなんて
状況こそ、ありえない事態だと思うのだがなぁ…

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/16 03:35 ID:j1n2Ttkf
例えれば一日10時間ROやってる奴がいて
これはどう見ても一般的に異常だからって
親でも友人でもない第三者がPCを強制的に取り上げるようなもんだな

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/16 05:38 ID:oX2iMIkw
>>121
優しく諭すバージョンは>>126に酷似してしまったので
刺々しく言ってみる

「甘やかす」ってのは、報酬とかそんなこと以前の問題
ギブアンドテイクの関係になってるかどうかが大事
一方的に頼りっきりになるのを、「甘えている」と言わずしてなんと言う?

あと、電車賃の話だが
「遠くだから割り勘」ではなく、「そっちに遊びに行ってやるから電車賃ヨロ」に見える

「非公平に対して高価なアイテム」ってのは、大げさに言えば「労働に対する代価」
たとえば商人系はOCDCで安く売ったり買ったりできるし、露店販売や製薬・製造なんかもできる
これらのことを誰かに頼んでおいて、ありがとうの一言あるかなしかで済まして
あっさりサヨウナラ、ってのは相手の好意に甘えてるとは思わないか?
商人系だからそれくらいやるのが当然?謝意を行動や代価で支払おうなんて気にはならない?
もし、それくらい商人系なのだから無償でやるのが当然と思うのなら、そうと言ってくれれば話は簡単で
貴方はそういう感性の人で、そういうことに疑問をもたないってだけの話

突込みどころが多くて長くなったが本題
貴方が、一方的に自分の時間や労力を提供することで、それに群がってくるギルメン達をみて
ニヤニヤしたり、満たされたりするなら全然問題なし、それは一般的な話ではなく個人の趣味の話だ
相手側のギルドにも
「これは一種の姫プレイのようなもので、個人的充足を得るための行為だから部外者が口出しするのはやめていただきたい」
とはっきり言えばすんなり事態は解決する
まぁ、オブラートに包んで「頼られるのが好きなんです^^;」でもいいが
ただ、その行為はギルメンを腐敗させる側面を持つので責任を持ってギルド内で飼い殺しにしてくれ
そんな環境で育ったやつ等が、貴方の引退によるプリ不足などで、
臨時にでてきたり、新人プリを募集したりすると世間一般のプリを巻き込んで、SSM事件の再来もありうるのでね

>>127
親も友達もそんな状況を見て見ぬ振りする中で、自分に何の得も無いのに
余計なお世話を焼いてくれるような、そんな親切な第三者が実際に居ればありがたいものだが
現代社会じゃまずありえないな
昔の地域社会がしっかりしてた頃なら、近所のおばさんとかに
「あんた、こんなことばっかりしててどうすんの」
と説教されることもあったかもしれないがな

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/16 11:15 ID:w5FYS/sP
まあまあ。もちつけ。

私も経験値関係なく遊びたい人だっているし、
公平圏考えるのめんどくさいから大抵G狩りは非公平だったよ?(ペースは週1くらい)
(装備と資産あっての「めんどくさい」だから、今の>121さんとは合わないかもだけど)

「非公平支援でいいんです!」って言ってるのであって、
「非公平支援しないプリなんてプリじゃないです!」って言ってるわけでもないのだし。


相談内容は「自分のことを思ってくれているからこそギルドから引き抜こうとしている方をどうやって説得すればいいでしょうか」だけだよ。
>121さんは文面もしっかりしてるし、鎮まろうよ。

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/16 12:48 ID:SH6IQdNC
少人数だということだし、コミュニケーション主体なら非公平もありかなと思う。

実際にG狩の時、公平を重視したため低LVキャラがPTに入れず
目の前で何回も転がられてモニョったりした事もあるし。
本人が死ぬこと前提だとしても、支援プリからすると目の前で死なれていい気はしないし。

話変わって今回の問題だが
プリだけ誘ってきたGに入れて他のキャラを新たに作成するのはどうだろう?
きゃらくえありならすぐ判るかも知れないけど、抜けないと晒す休止しても晒すな
今の状況だとそれくらいしか思いつかない。

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/16 17:29 ID:jOKhqMQh
>>121以降、>>122>>125しか>>94の現状をきちんと捉えていないと
思えるのは俺だけだろうか
他のはなんか自説を押し付けたいだけの意見にしか見えない

まぁ出せる意見は出尽くしたと思うから、あとはそれを参考にして、
>>94自身がしっかり決めていけば問題ないと思うよ

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/16 20:33 ID:rN4bPJNI
その所属してるGがSSMかそうでないかを判断するなら94が火力職を作ってみて
G狩りに参加し続けてみたら分かるだろうな。

94の言うとおり良いGなら、
皆で楽しむためのG狩りだからプリ無しでもOKとなるはず。

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/16 23:02 ID:kI7T4IEW
おとといから相談させてもらっている者です
いろいろレスありがとうございます

昨日いろいろ説明したつもりなのですが相手のHPみたいな場所に
書かれてしまったので今のギルドを脱退しました
まだ多くの人が見る所には晒されていないようです
脱退したと伝えそのページは消してもらいました
代わりにギルド狩りにプリは出さないという条件で露店用のキャラを入れたのですが
一番よく遊ぶキャラがギルドなしになっているのを見ると悲しくて涙が出てきました

でもギルドも相方も断っているのにまだしつこく誘われるので
これは別の話として迷惑だと説明してこれ以上続くなら通報すると言いました
最初のきっかけは勧誘された事からなので
もしかしたらそっちに行っていればここまでギルドの事を言われずに
済んだのかもしれません
将来的に問題が出るかもしれないという指摘をしてもらったという事で
相手のギルドの要求を飲んで私が脱退する形になりましたが
私がどのギルドに入るかは誰かに強制される事ではないと思うので
はっきり断ってだめなら嫌がらせとして本当に通報する事も考えています

>>132
私は3回に1回は参加できない事が多いのですがプリなしでもギルド狩りは普通にしています
火力職はいないのですが露店用キャラで何度か参加しましたが
プリを出すように強要された事はないです
繰り返すようですが非公平でなければやらないと決めているのではなく
公平できる時はそうするし非公平でしかできないとしてもギルド狩りをやりたいというだけです

正直言って公平にするか報酬などで完璧なギブ&テイクを成立させないといけないと
言われるのは窮屈すぎる気がしますがそれがROの常識なら仕方ないと思います
これをきっかけに全員が公平できるキャラを1つは持つように調整してみようという
話し合いもできたし悪いことばかりではないと信じたいです

ここでいろいろ話を聞けてよかったと思います
ギルド勧誘の事でまた悩むことがあったら相談に乗ってください
長文になってしまいましたが本当にありがとうございました

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/16 23:10 ID:+4h2frZo
>>133
>でもギルドも相方も断っているのにまだしつこく誘われるので
>これは別の話として迷惑だと説明してこれ以上続くなら通報すると言いました

相方になってくれと誘われてたのは初出だな。
それが最初から出ていれば直結厨の強引なこじつけ粘着と解釈されて
ここまで大事になってはなかったかもしれないな。

ちゃんと「迷惑です」と拒絶の意思を示しているのは良いと思う。
・・・今の時点でハラスメントとして通報してもいい気がするが。

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/16 23:21 ID:kI7T4IEW
>>134
相方にと個人的に言われたのは今日が初めてです
冗談っぽく結婚とか相方になろうと言われた事はあるのですが
PTみんなで言ってたので本気で言っているとは思っていませんでした
直結というより勧誘の延長で引きとめなんだろうと思っているのですが
相手のギルドには入る気はありません

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/16 23:21 ID:GPcHpaso
プリの話題が続いて申し訳ないのですが、相談させてください。

私は73の支援プリで、RO始めてすぐに拾ってくれた人(以下A。騎士です)とずっと組んでいたのですが、リアル事情で接続率が落ちてAさんとの公平圏から外れてしまいました。
臨時は装備が貧弱なので蹴られることが多く、ソロで頑張ってもなかなか追いつけません。
Aさんはソロでどんどんレベルを上げてしまって、「早くレベル上げろ」と言ってきます。
ギルドのマスターがわざわざハンターを作って組んでくれましたが、接続時間の関係でなかなか一緒に狩れません。
そんな状況で加入したアサクロさん(以下B)と、レベルも時間帯も合うのでよく組むようになりました(マスターからBさんに事情説明があったそうです)。
Bさんは支援プリも持っているせいか色々と気遣ってくれて、申し訳ないくらい親切にしてくれます。
また、今まで臨時でも行ったことが無い場所(火山やメデューサがいるところやジュノー近辺などなど)にも連れて行ってくれました。
色んな所に行くのが楽しくて、ついギルチャではしゃいでしまうことがあったのですが、これがAさんの気に触ってしまったようです。

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/16 23:22 ID:RdxBNL5P
凄い素朴な疑問なんだが、ハラスメントで癌って動くの?
俺の中じゃ鯖障害、バグ、移動不可地帯進入以外は何もしてくれない会社かと思ってたが…

138 名前:136続き 投稿日:05/11/16 23:25 ID:GPcHpaso
私とBさんが組んでいるとあからさまに不機嫌になり、ギルチャで愚痴ったり自虐したりするようになってしまいました。
Aさんには、公平圏に追いついたらまた組む旨を伝えて、愚痴・自虐をやめるようお願いしましたし、マスターからも注意があったのですが、なかなかおさまりません。
早くレベルを上げて公平圏に入るのが一番の解決策かと思いますが、接続時間の関係もあって今すぐというわけにはいかないのです。
なにかいい方法はないかと思い、書き込みさせていただきました。
まとまりの悪い文章で申し訳ありません。

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/17 00:03 ID:aE8LH0bk
Aに追いつくまで他のキャラで遊んでもらうって言うのはダメなのかな?
>>136が少ない接続時間やりくりしてレベル上げても、相手の上がるスピードが速ければ
追いつけないし。
自分は今のキャラでレベルガンガン上げたくて、ただ支援プリが欲しいから
さっさと追いついて来いっていうんならAを切る方がいい。
他に自分の都合のいい支援プリが見つかったらそっちに乗り換える可能盛大。
接続時間短いけど頑張ってるって言うのがわかるんなら、多少気を使ってくれると思うが。
Aが機嫌悪いのはBに嫉妬してる為か、Bに支援プリを取られたと思ってるためかどっちかだと思われ。

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/17 00:19 ID:jq+onAda
>>136
公平まで行くなら上でも言われてる通り接続時間が取れない等説明して待ってもらうしかないだろうな。
AためにBさんとも組んで苦労LV上げしてることもマスター等から言ってもらうとか。
もしくは、136個人と組みたいのか丁度良いプリと組みたいのかと問い詰めてみるとか。

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/17 00:53 ID:SuR8F8IA
>>136
「私とBさんと組むのが嫌なら別キャラで引っ張り上げてくれるか、LV上げないで待っててください」
と言えばいい。
はっきりいえばAがガキ。よくある話だが我侭もいいところ。
自分勝手にLV上げてあなたにそれに合わせろって時点で切り捨てていい。

>>137
警察に話が行くと困るので動くというのが通説。

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/17 01:28 ID:SfSJcaS5
わざわざハンタ作ってくれたマスタや気遣ってくれるアサクロさん、
それに対してAがしたのは催促と自虐だけ、って意のことをマスタに伝えて
マスタからそれとなく伝えてもらうといいかもしれない。

あと、確認しておきたいのだが、そもそもあなたはまたAと組みたいの?
初心者のころ世話になった恩とか思いいれはあるかもしれないが
正直、あなたの分だと、彼以外の選択肢を知って、もっと広い世界に出たがっているような気がする。
あなたにも、選ぶ権利があるのですよ?

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/17 06:11 ID:DNEX99fG
感情論は他の人が書いてるので、感情と推測抜きで書く。

136とAには接続時間、公平圏、考え方と3つの別の問題がある。

接続時間は136が増やすか、Aが合わせるしかない。
この時点で合わせる気がないのならば、Aと狩りに行く事自体が不可能になる。

次に公平圏。接続時間差を考慮して、AがLv上げを抑え、136が狩りに行く頻度を上げる。
もしくは非公平で狩りにいくしかない。

上の二つを満たした場合、Aは初めて136と組める状態になり、ここで初めて考え方の問題がでる。
Aは「Bと136が組むのは好ましくない。愚痴によるストレス発散をする」
136は「Bと組み、色々な場所に行くのは楽しい。愚痴は辞めて欲しい」
と記述してある。
全く逆ベクトルの考えなので、双方にとって好ましい選択はない。
そこでお互いを排除するか、妥協案をとる。

排除する場合
極論になるが、Aと136自体が距離を置く。

妥協案の場合
・136はBと組む頻度を少なくする。もしくは組まない。加えてAと多目に組む。もしくはAとのみ組む。
・Aは136がBと組むのを許容する。
どちらかに近い方法を取るしかない。

上の妥協案に希望に近い場合、自然に愚痴は止まる。
下の妥協案に近い場合、136(+ギルドメンバー)が愚痴を我慢する。

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/17 08:47 ID:HJkV4QJX
他の人が言うようにAが我侭…と貴方(>136)の文章では見て取れますね。

リアル事情よりROを優先するなんて馬鹿なことと思いますので接続時間を
増やすってのは止めた方がいい。Aと時間を合わせるってのは既に時間は
重なってる(Aが動いている時間に>136は接続はしている)かもしれないけど
公平で狩りができないから一緒に動いてないってことでいいのかな?

貴方は出来ることがない状態に近いので(ソロでの支援プリなんて時給はたかがしれてる
のと繋いでいる時間は頑張ってレベル上げようという姿勢で臨んでいるように見えるから)
Aが歩み寄る(>136と組める新しい職を作るとか)しかないんじゃないかね?

>136がまず自分の思いを自覚することが必要なんじゃないかな?(142と被るけど)
 またAと組んで動きたいのか?(過去の状況はひとまず置いておいて)それとも
 今の状況が貴方の望んだ世界なのか?
をまず自問自答して答えを出してからじゃないとアドバイスもバラバラになるよ。
(Aと無理やり組む方向だったりAを切る方向だったりどちらにも転べるからね、貴方の相談
 内容だと)

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/17 13:55 ID:At5gPEnw
>>94
脱退理由スレだったか、SSM殺しなプリさんの話なかったっけ?
かなりひどい口調だったけど、それでもプリさん擁護が多かったはず。

仲間想いもけっこうだけど、それに見合った感謝をされてるかどうか見極めないと
自己陶酔であっさり自爆テロ起こすバカなイスラム教徒とかわりませんよ。
そしてあなたの存在を盾に、他の人にもそれを強要する可能性もある。

なんなら
・ギルド狩りでの経験値、ドロップの配分と経費の有無。
・壁、非公平支援のギルメンとあなたの要求回数とそのときの報酬。
これをここに書き込んでみなよ。

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/17 14:19 ID:wes8mJn8
中段の例え、自分じゃ上手いとか思ってるかね?
リアル相談所でも言えることだが、相談者を自分の意見に従わせるのが
スレの目的じゃあるまいに

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/17 15:01 ID:kI4dJZax
>>94の書く文章は
なんだかんだいっておきながやっぱり所属ギルドに不満を持ってるんじゃないか?
とか
言ってることをちゃんと理解できてるのだろうか?
と心配させられる書き方をしてる気がする
なんというか凄くヤキモキさせられる
周りが親身になればなるほどドツボに嵌る
そういう魔性の女的才能があると感じた

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/17 15:23 ID:QliiTtxv
本当の魔性の女というのは自覚がないのだと聞いた俺が通りますよ

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/17 16:22 ID:hKRL8WWX
>>136
とりあえず書いてある内容だけで判断すると
Aとは組めないってことをはっきり言ったほうが良いんじゃない?
接続時間が離れればそれは仕様が無いこと。
Aが単純にプリの相方が欲しいだけなら他探すだろうしね。

あとちょっと蛇足だが気になったこと。
70序盤程度のLvでプリが装備を理由に蹴られるってどこの鯖?
古鯖だがその頃は一番プリの需用がある頃でDEXだろうがME予定だろうが引く手数多だぞ?

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/17 16:33 ID:h8dqUekf
ネカマカミングアウトしたら、今まで貰っていたWM代請求されました。
どう見ても直結です
本当にありがとうございました
勿論返しません

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/17 20:13 ID:sU8PaGxH
たびたびレスありがとうございます

>>145
・ギルド狩りでの経験値、ドロップの配分と経費の有無。

今まで私が参加したギルド狩りは全員のレベルが合わなかったので非公平でした
ですので経験値は自分で戦って得た分しかありません
プリがいてもいなくても同様です
ドロップは入る時間落ちる時間がまちまちで流れ解散になるので拾った人のものです
序盤は重量に余裕ない人ばかりなので私が拾うこともあります
空き瓶集め狩りになった時は私がほとんど全てもらっています
経費は私は青ジェム2〜4コ(ポタ含め)がほとんどで
前衛は白ポ0〜50ぐらいです
後は速度系ポーションと矢と罠代ぐらいですがすべて清算していません

・壁、非公平支援のギルメンとあなたの要求回数とそのときの報酬。

ギルド狩り以外で誘ったり誘われたりして組むのは公平できる人です
非公平支援は転職アイテム取りに行くのに付き合ったのと
新しくキャラ作った時にノビから一次職転職まで付き合ったことが1回あります
相手から頼まれた事はありません
報酬はもらっていませんがノビ育成の時に私が作り直す時は手伝うねと言われました
当たり前ですがお礼の言葉もありました


私のいたギルドはギルド狩りの方法を変えようと思っていますが
参考までにみなさんのギルドのギルド狩りがどういう形式なのか教えてください
・全員が公平可能なギルドなのか
・全員で組めない場合ペアやソロの人ばかりになっても公平にするのか
・非公平で行う場合何を基準に報酬を出す人もらう人を決めているのか
  (半殴りプリやアルケミやバードダンサーを含めるのかなどどこで基準を決めているのか)
・報酬の金額などは何を基準に決めているのか
このへんをどうやって決めているのか知りたいです

本来はギルド運営スレ行きかもしれませんが
「非公平で報酬のないギルド狩りは目的が何であれ問題になるのか」という事を
もう一度あちらで議論する所からはじまってしまいそうなので
できたらこちらで聞かせていただけないでしょうか

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/17 20:45 ID:9uQ0y7Kq
>>151
うちの場合だけど答えてみよう〜
・全員が公平可能なギルドなのか
→ギルド内のLV分布は70代、80代、90代(転生職含)なので全員の公平は不可能です
・全員で組めない場合ペアやソロの人ばかりになっても公平にするのか
→LV帯でPTを複数に分割しますので参加人数にもよりますが1〜2PT体制になるのが多いかな
・非公平で行う場合何を基準に報酬を出す人もらう人を決めているのか
→非公平と言っても単独での殲滅力ある者や前衛職は支援による"恩恵"のみを享受できるので
 清算時に考慮する事はありません
 考慮対象はあくまでも非公平支援する事になった支援職限定で
 今までそれに否やを出す者はいません(ほぼ全員が支援職経験有りなのが大きいかも)
・報酬の金額などは何を基準に決めているのか
→報酬と言うか、清算時には鉱石・レア品以外の全DROP品のOC10売却金額を支援職に渡します
 個別にメンバーが消費してしまった聖水や青石を渡す時もあります

基本的に非公平なんてさせたら、させてしまった側が恐縮してしまいます
ギルド狩りの後で非公平させてしまった支援職をペアやトリオで
改めて公平狩りに連れ出す場合も多いですね

気心の知れた身内で楽しくギルド狩り それは楽しいものですし、非公平になってしまったとしても
各自それなりに得るものがあっるかもしれませんが
うち等は我侭なのです EXPも金も美味しい思いは"皆で"したいのです♪(笑
それに狩り中は非公平とはいえ、支援職が支援の手を緩める事はほぼ無いので
実際には会話にも参加し辛いですし大変ですからね〜

因みに新キャラ育成時等の壁は誰も言い出しません
なので、通りすがりを装い辻支援しに行ったりする時もありますが
皆、既に長年やっているので2PCでやっちゃう者もいますし、ノビや一次職時代等を
懐かしみながら1〜2ヶ月掛けてJOB50までしてから二次職にするのがうちらでは主流ですかね
(新人相手でも知識面や技術面でのレクチャーは幾らでも何度でも請われる限りしますが壁はしません)

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/17 20:49 ID:paOE7oZ8
私がいるギルドのギルド狩り方針を参考までに。
1.全員が公平できるキャラで参加するように調整する。
2.1PTが無理な場合は複数PTに分けるなどして公平を維持する。
3.どうしても非公平になってしまう場合はドロップは全て支援に。
4.複数PTでレベル差があるときは狩場を調整する。上級狩場にはいかない。

これを維持するためにはメイン・サブを問わずプリが充分に居なければならない。
わたしは該当ギルドにプリ1人在席ですが、他にレベルの違うプリを2人もっていて
それがギルド狩りの公平を維持するのに貢献しています。
(逆にいえば私がいなければ非公平ドロップは全てプリの狩りばかりになり、
事実加入前はそういう感じだったそうです。)
週1回か2回のギルド狩りでこのような感じになっています。

154 名前:136 投稿日:05/11/17 23:40 ID:8EFzxeWL
色々なお返事ありがとうございました。

とりあえず、Aさんには接続時間はどうしようもないことと、待ってもらえないのなら相方解消もやむをえないことを伝えました。
反応は、やはりあまりよくなかったですが(無言で落ちました)

>>149
鯖名は言えませんが、やっと+4のソヒーシューズを買えたくらいで他は店売り未精錬という状態なので、やはり何度か蹴られました。
今までエル・オリのようなプチレアは全部Aさんにあげていて、貯金がろくに無い状態でした。
私は回復アイテム代がいらない職だから、と思ってそうしていたのですが、マスターとBさんには「甘やかしすぎ。自分のことも考えなさい」と叱られました。
始めたその日にAさんに拾われて、Aさんとしか組んだことが無かった(ギルドに入ったのも最近です)ので装備がそこまで重要視されているとは思っていなかったのです。
「ネット環境はあるのだから、自衛の為にもある程度情報収集は必要だよ」と言われて返す言葉がありませんでした。
ただ、この件については私が自分からやったことですし、今から貯金頑張ればいいかな、と思っています。

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/18 00:21 ID:KlsogTbx
>>151
もう2年以上新人さんの加入がない、中の人が10人弱の小さな身内ギルドです。

1、全員で公平は難しいが日によっては公平できるときも
2、非公平1PTか公平2PTか非公平1PT+公平1PTの2PT、2PT以上はない
3、全員のドロップ回収後清算、プチレアとお金は支援に
  支援以外の人が欲しいものがあるときは譲ることが多い
  レアだけは欲しい人が買取か誰かが露店に並べる
4、壁も非公平支援も頼んだり頼まれたりすることはほぼない
  ついていって勝手支援ならあるが、あくまで善意なので見返りは期待しない
  お礼としてプチレア数個(鋼鉄や白青ポ、ハーブ等)渡すことはある

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/18 00:29 ID:wgLTppvl
うちのギルドの場合。条件は
・全員90↑のキャラを持ってて、公平しようと思えば出来る。
・転生してる人もいて、Lv相応な資産は皆持っている。
・プリは半数以上が持ってて、出したい人が出す。出したくなければ出さない。
・中の人同じでギルドが3つあり、連絡はIRCなど外部で取り合っている。
・定期的なギルド狩りはなく、なんとなく集まってどこかに行くことがたまにある程度。

1.全員が公平可能なギルドなのか
可能だけど各人やりたいキャラをやるので公平とは限らない。
2.全員で組めない場合ペアやソロの人ばかりになっても公平にするのか
2PTくらいで公平に出来そうだったらするけど、無理にはしない。
3.非公平で行う場合何を基準に報酬を出す人もらう人を決めているのか
プリがアイテムを多目に拾えるように考慮する程度。経費も報酬も特になし。
4.報酬の金額などは何を基準に決めているのか
報酬出さないから決めてない。

新キャラを誰かが作った場合、無報酬で手伝い依頼したり逆に押しかけ支援したり。
もちろんお礼は言うし、頼むのはノビ卒業だけとかのわずかな時間。
押しかけ支援はLv40くらいまではちょくちょく見かけるかな。

で、自分の感覚からすると、>>151のいたギルドは特に問題なかったと思う。
普段の狩りでは公平で組んでたようだし、清算もちゃんとしてそう。
非公平ギルド狩りが頻繁でプリを出すことを強要されるなら問題だけど、別にプリじゃ
なくてもよかったみたいだし。
プリが複数いることとG狩りが定期的になかったこと以外、やり方的には>>151のいた
ギルドとうちは近いんじゃないかな。
お互い仲が良くて節度を持って接することが出来る人であるなら、こんな適当な運営
でも楽しくやっていけている。
ちなみに自分の持ちキャラはハイプリ・プリ・アサ・BSといったところ。
プリを出したい時は出してるし、前衛やりたい時はアサとかBS動かしてるよ。

157 名前:149 投稿日:05/11/18 00:32 ID:UTx3WPGi
そうか、はっきりいって災難だったな。
>今までエル・オリのようなプチレアは全部Aさんにあげていて、貯金がろくに無い状態でした。
これからはっきりとわかる、Aは間違いなくクズ、いやもうガチで。
初心者にレア貢がせるってまじで最低だぞ。
初心者が金持ってないのは当たり前なんだから、レアくれるって言ったら断固として断るのが普通。

で、ちょっとだけ助言
お金稼ぐなら自分より↓Lvの弓職募集して崑崙行こう。
ニュマとマニピとアコ基本支援セットがあれば装備無くてもなんとでもなる。
アマツは経験値溜まるけど金銭がそれほどでないからお金無いうちはお勧めしない。

それと、いいマスターのいるギルドにいるね♪

158 名前:110 投稿日:05/11/18 01:01 ID:Z/ALjxCM
>>151
>>110にも書いたとおり、公平できるときはするけどできなくても気にしないギルドです。
一言で言えば、「みんなで適当にお互い支援したり稼いだりしているから均してみれば損得なし」
ってところですかね。支援させたからといってその場で特別報酬は出しませんが、
その人がLv上げたいって言えば公平できる殲滅職で他の狩り場に出直すとか。
流石に高額レアが出たら溜まり場で露店出して、売り上げを分配かなぁ。
プチレア程度だとみんなで押し付け合いになるけど。
まぁなんだ、私はそういう意味では恵まれたギルドにいるのかもしれませんね。

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/18 01:28 ID:zoK/3413
>>136
Aにレアをあげていた理由がわからん。
Aがよこせと言ったにしろ、136から差し出したにしろ、初心者から吸い上げるなど最低のクズだな。
このあたりは>>157が書き込んでるのでこの辺にして。

今後Aとは相方関係を解消したほうがいい。
どう考えてもあなたにメリットはない。
Aはゴネるだろうが、Bとマスターはまともな人のようなので味方につけよう。

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/18 01:56 ID:TsiyDgO/
いろいろあってお礼が遅れましたがレスありがとうございました

人数が少ないので公平にするためにPTを分けるとソロがでる事が多くなりそうなので
清算でできるだけ公平感を保てるようにするのが私のギルドでは良さそうです
純支援職は私が抜けていなくなってしまったのですが
精算金は最後まで残った人が集めて後日分配など方法を考えていきます
支援職いない時は換金して青箱などを買って開けてしまうのもいいかもという意見も出ました

今後メンバーを増やす予定はないので誰かが作り直ししない限り支援職は入らないのですが
もしそうなった場合は支援に譲るようにしていこうという事になりました
自分がメインキャラで参加できないのは残念ですが
これでギルドが壊れるようなことがなくて良かったと思っています

ギルド勧誘はまだ続いているのでまた困ったら相談に乗ってください
本当にどうもありがとうございました

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/18 03:56 ID:2p1/XyAq
>160
がんばれ。もし非公平支援にDROPを〜って話になったらその人に支援職
作らせるとどんなものか分かる。支援かけなおしのときにどんどん先に行って
寝転がる困ったチャンにも作らせる。マジオススメ。

あと支援職いないときはギルド資産とかにして枝で遊ぶときの資金や
かくれんぼなどの賞品代に充てるというのもいい。

>154
レア云々は上で話しているので置いといて、今度はAに選択権が行っている
のだから色々考えてAには行動して欲しいなと思う。
予想できる困ったチャンことAの次の台詞は「新しく組めるキャラを作るので壁して欲しい」
だッ!心して掛かれッ!

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/18 10:46 ID:ZZW1gTIE
>>160
しつこいギルド勧誘もハラスメント(嫌がらせ)行為になると思われ。
さっさとwis拒否(/ex キャラ名)して、証拠会話SS&セーブチャットログを癌に提出するのが吉。

そもそも相手のギルドを晒してあなたを引き抜こうっていうのが無茶苦茶。
見たところ、あなたのギルドは別に普通という気がする。
SSMを匂わせなければ、ここでの対応も「キニスンナー」で終了だったんじゃないか?
ノーマナーでも規約違反でもないんだから、他人に口出しされる謂われはないと開き直るべし。
騒がせたことを一言ギルメンに謝って復帰しちゃえばどう?

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/18 12:13 ID:57XYwnUP
>136
今までの話聞く限り、Aがたとえ謝ってきても相方解消するべきかと。

皆も言ってるが、未精錬品を装備している相手からエル貰うとかありえない。
アサクロさんと一緒とはいえ、火山等にも行けるレベルでその装備というのも
確かに装備とレベルが合ってないと思うし。
なのにAはベースを上げろ発言ばかりというのもあなたのことを考えてない証拠かと。

とにかく、感謝の気持ちや罪悪感無しに他人から物を受け取れる人というのは良くない。
会話中に無言落ちと言うのも常識ある人ならあまりしない行為だしね。

色々な人と組んでみたいし、お金も貯めなければいけないからと言って断るのが良いかと。

157氏の言うようにコンロンはオススメ。マスターやアサクロさんは良い人のようだし、
もし立ち回りが分からなければ一度ニュマ置き練習連れてってもらうのも手かと。

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/18 12:21 ID:+f7z+Y4B
相談よろしいでしょうか

私はGvG同盟さんで(専属)ポタ子をしています。
そこはとても雰囲気の良いところで
お手伝いすればするほどGvGに興味を持つようになりました。
ギルド全員で何かをするって、すごいいいです。

そこでお聞きしたいのですが
・ポタ子を止めるときってどうすればいいでしょう。
 数ヶ月でやめるって失礼ですか?
・やはり興味をもったきっかけのギルドさんにあこがれるので
 そこの同盟さんの入団(?)面接を受けたいのですが
 元ポタ子がこっそり別キャラ(メインなんです)で面接うけたら
 感じ悪いでしょうか・・・

面接受けて落ちたときは他のGvGギルドさんの面接に行くつもりです。
でも、そうすればもうそこのポタ子ができなくなるのでそれも寂しいです。
でもギルド全員でGvGをがんばるってうのにもあこがれるので
GvGギルドには入りたいのです。

ポタ子をやとったことのあるギルドさん。
元ポタ子さんのご意見や体験などを聞かせていただけると嬉しいです。

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/18 12:43 ID:KMmC1oxL
>>164
私ゃGvギルドを知らんのだが、素直に「ポタ子じゃなくてメインキャラで参加してみたい」って
言えないような雰囲気なの?
「ためしに参加してみる?」って流れになるか「ポタ子じゃなきゃダメ」って流れになるか知りませんが。

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/18 13:01 ID:vhjjPiM0
>>164
別に数ヶ月でやめても問題はないよ。
変に隠して別キャラで…というより、>>165の言うように雇い主に声かけて
みるのがいいと思う。
募集をしてる同盟があるなら話を通してくれるかも知れないし。
新しいポタ子が見つかるまでの時間は必要になるだろうけど、Gv参戦する
となればそれ用の装備を揃えないとだから、準備期間と思えばいい。

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/18 16:54 ID:3L5ubqrE
>>94
もしや相手はLIVERO嫌臨スレ70の291とかじゃないよな・・・?
あまりにも内容と書かれた時期が似ていたんで気になっちまったよ・・・

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/18 17:00 ID:51uPTN9X
あれは引き抜き成功してるから違う

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/18 17:39 ID:E1DKFBS6
>>164
ポタ子をするのも止めるのも君の自由。
戦闘員で参加してもらうかポタ子として雇うかは雇い主の自由。

普通に雇い主に話を通して、メインキャラで参加できるかどうか
相談するのが最善かと。こっそりは不誠実だからお勧めしない。
つか、こっそり入られると信用されてないようで気に入らない。

そこで加入希望者の意志を尊重できたり、ポタ子の用意や適切な
ローテーションを組めたりできるかどうかでギルマスや幹部の
質が問われるんだよな…

170 名前:164 投稿日:05/11/18 20:00 ID:LnohYz8H
専属→固定やとわれポタ子 に変更お願いします

>165さん
ご意見ありがとうござます。
複数のギルドさんがおられるので「私も参加してみたい。。」
って言うのは無理なのです。
(思いつきもしませんでした・・)
別にポタ子に不満はなく、もっと関わりかいという(準備。反省会等)
気持ちなのでギルドに入りたいのです。

>166さん >169さん
ご意見ありがとうございます。
こっそり別キャラというのは辞めておきます。

今度ギルマスさんに会ったとき
勇気をだして聞いてみることにします。

相談してよかったです
ありがとうございました。

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/18 20:51 ID:MOylGHyW
>>170
うちの同盟だったら大歓迎だけど
上手なポタ子さんが居なくなるのは痛いけど
あとは各ギルドに枠があるかが問題だと思う
同盟でも、良く知った人の居るギルドに
絶対入るようにお勧めする

172 名前:136 投稿日:05/11/18 21:59 ID:0XQ3vKCJ
今日ログインしたらAさんがギルドから抜けていました。
一度だけ「ごめん」と一言WISが入りましたが、友達登録も消えていたので、向こうから切ったということのようです。
利用されていたにせよ、始めてからずっと組んでいて、楽しい思い出もあるので正直寂しい気持ちはあります。

ちょっと凹んでいたら、マスターが「気分転換に新キャラ作るのもいいよ」と、超強いマインとミルクをたくさんくれたので、2ndに商人を作りました。
マスターの提案で、ギルメンの商人系キャラたちを出して遠足に行ったのですが、大人数でぽかぽか叩いたりするの初めてでとても楽しかったです。
皆さん、なにかと気遣ってくれて、申し訳ないやら嬉しいやらでPCの前で百面相をしておりました。
いつかお世話になったマスターやBさんに、自分の銘の武器を渡すことを目標に頑張って育てたいと思います。

今回の件は確かに痛かったですが、世界が広がるいいきっかけになりました。
なにかと暗い面ばかり取り沙汰されるROですが、まだまだ捨てたものではないと思います。
こちらで助言・励ましの言葉をくださった方々、本当にありがとうございました。

173 名前:149 投稿日:05/11/19 00:36 ID:SnB53DfK
>>172
ふむ、とりあえず片はついたかな。
客観的に見てあなたは結構いいGにいます。今の関係を大切に。
あと
ROはゲームです、毎月1垢1500円も払ってます。楽しまなきゃ損です。
よきROライフを。

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/20 03:13 ID:tiFKeCqK
すごく情報の少ない相談になってしまうのはご了承下さい。
あとスレちがいなどでしたら申し訳ありません。

上のほうでもBOT云々出ていたのですけど、自分の所でもそういう方が
いるようです。幸いというか不幸にというか自分しか知らない(寂れた2NDギルドに
自分はいて他の人はメインギルドで動いてるときにその人は稼働させてるみたい)
状況です。

その人は私とほぼ同時期に入った人なのですが社会人であまり繋げず、また
マスター他の人が続々とオーラになっている状況に焦っていました。
(効率を気にしだしたり、黙々とソロに徹して向こうからは誘わない)
また、どういう感覚なのかBOTがばれていないと思っているのか今月辺りから
BOTで動いている比率が多くなっています。女性の方らしいのでちょっと楽観視
してるのかもしれません(誰も気づいてないと振舞い見る限りでは思ってるみたい)
が問題がおこったときに泣きを見るギルメンは想像したくないです。

ギルド運営スレでは「黒の奴は断罪して追放。なさけむよう」で自分も
運営視点からすればいたしかたの無いことだと思います。
ここで相談させていただいたのは「アンタばれてるって!少なくとも俺は気づいてる。
だから今のギルドが居心地良いとかギルメンを大切にするそういう気持ちがあるなら
もうやめな。」ってのを暗に気づかせるいい方法ないでしょうか…

メールかメッセで話すにしても「BOT使ってるよね?」とか直球で切り出すとそれ以降は
気まずくなるでしょうし無視とかになると能天気ギルマスに相談>いざこざの後脱退の
コンボになりそうです。

やば!ばれてるかも?やめておこうってコンボに持っていける大人の対応とかって
出来ないものでしょうか…orz(当方は一応、サブマスやっております)

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/20 07:51 ID:HhMJR7/d
その人がいるときに
BOT使ってる奴なんて最低だよな
な話題を大目に混ぜてびくつかせてみるとか?

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/20 11:26 ID:6FL7ptfw
>>174
BOT使ってるんだったら、急激にレベル上がってるだろ?
だったら、その人もいる時に
「繋いでないのに急激にレベル上がってるよね〜。どこで狩ってるの?」
って聞いてみれば?

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/20 11:36 ID:ZjpRBZZM
まずBOTを使用しているらしき時にギルチャかWISを名指しで!
何気無い雑談を装い暫しハイテンションで語ってみる
反応が無い(笑)様ならAFKかな? また後でね〜とかで一旦締める
これを数回行い、他ギルメンがいる時に「何度話しかけても反応ないんだもの必死すぎだZO☆」等と
明るい雰囲気の中で話題に混ぜておく その際に狩場も聞き出しておきましょう
あとはBOT使用者やRMTerを盛大に"皆で"貶しましょう
自分で規約に同意していながら管理会社の所為にして不正に走るミジンコ以下の存在でしかない!とw

自分の経験ですが過去リア♀臭をぷんぷんさせてた人がRMT&BOTしてました
ろくに狩りにも行かないのにM級装備品を次々装備しはじめた辺りから怪しいとは思ってましたが
超高額品を大量に露店に並べたりもしはじめて、何気無く聞くと「全部貢ぎ物」と言いながらも
後日には「以前の露店の話 信じてないですよね?」とか言い訳をはじめたり(ろ。や直接見たりで本人なのは確認済
BOTしてる狩場傍の街の目立つ所でわざと露店&BOT時間中らしき時にWISをしておいたら
矛盾しまくる言い訳WISを勝手に送ってきたりしはじめました
BOTerの行動&思考の愚かさを貶す発言をギルチャで皆としていたら突如無言脱退
怪しみだしてから約1.5ヶ月かかりましたがギルメンは誰も怪しんではいませんでしたので
自主脱退してくれてたすかりました

因みにその人は即座に別のギルドに拾われたらしく相変わらず怪しい事をしているらしいけど
こちらのメンバーへのちょっかいも一切無いし、もうどうでも良いw

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/20 13:22 ID:YtQyRKX6
まぁその人のこととは関係なしにして、
BOTに対する愚痴をギルチャで話すようにするといいんじゃないかな。
私も騎士団TUプリBOTとか火山スティールプリBOTとか
腹が立つBOTをみけかたらよくギルチャで愚痴っているよ。
そういう雰囲気がギルドに流れていれば新人とか日が浅いメンバーも
BOTを好意的にみたりはしないし、BOTに興味持ってる人が
考えを改めることにつながると思う。
ひらきなおってBOTを使いつづけるためにギルドを脱退するか
ギルドの仲間との交流を第一に考えていままでの行為を止めるかはその人次第。

定期的にBOT&RMTについての愚痴やら批判やらはギルチャで流れる
べきだと私は思ってます。そればっかりだとさすがに嫌になりますが、
適度にね。

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/20 13:22 ID:4DyiwjA8
ちょっと失礼します…
最近ギルド入ったBさん、Aに気にいられて相方になったんですけど
なんか…AにチャH強要されそうになるみたいなんです…;
チャHなんて言葉RO内で初めて聞いたよorz
元々Aはギルド内でも嫌われてて、自作小説の主人公=自分のキャラみたいな
痛い設定で俺カッコイイ!とか思いこんでる気がモロあって。
自分を中心に世界は回っている!みたいな人。
♀キャラに一目惚れしました^^→結婚しよ^^ って前例があったり。(未遂だったけど

先日、Bさんから「毎日チャットでしたいーって言われるんです;;」って相談受けました。
Bさん曰く、あまりにもチャットですることが念頭にあって困ってる。と
やりたくないんだけど、リアルで断る事にトラウマが〜みたいな話されて、
こっちは納得できないんですが…とにかく嫌なんだけど断れないらしい。ヨクワカンナイ
嫌な事に耐えるのは慣れてますよ。とか言ってたけど相談してきた以上、助けて欲しかった
んじゃないだろうかと思って。Aに言い聞かせる事もできますが、Bさんの了解無しでは
ちょっと踏み込みづらいくて…話題が話題だけにorz

Bさんと引き離してもAはまた同じ事をするだろうと思うんです。前例がありましたから、
また違う♀キャラを探してきて、私欲の為に行動するでしょう。
Aを放置してGを抜けたとしても、Bさんに変わる被害者がでるような気がして
なにも知らない初心者だったBさんに強制しようとしたわけですから。
この勘違い勇者様をどうにかできないでしょうか…

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/20 13:28 ID:Bg15cF6Q
>>179
セクハラへの対応だけは早いとも聞くので、素直に通報が一番では?

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/20 13:50 ID:O2Wc32DV
>>179
>>180に激しく同意
>Aを放置してGを抜けたとしても、Bさんに変わる被害者がでるような気がして
これが分かってるのならBさんにAを通報させるのが一番だっておまいさん自身も分かってるだろ?
誰かに相談するよりも通報が一番手っ取り早いと思う
・・・仮にBANされたとしても懲りずに新垢とって舞い戻って来そうな気もするが



つーかROで固定チャH相手を探す連中は何考えてるんだろう・・・
アダルトサイトで探すほうがよっぽど楽だと思うんだがなあ

182 名前:174 投稿日:05/11/20 14:30 ID:Pwj7taP8
ありがとうございます。まずギルチャなどでBOTを使う人は信じられない〜旨の
話をその人がいる時にしてみようと思います。またBOTを使うことについての
危険性も含めて?話す方がやっぱりいいでしょうか?悪いとこだけでも大丈夫?

とりあえずギルドの空気をコントロールするということですね。頑張ってみます。

もしそれでダメなら>>176-177さんの言うようなレベル上昇などの問い詰めを
したいと思います。(できることならこれはさせないで…orz)

他人の相談に乗ってる場合ではないかもしれませんが他スレで出てたりする事例を…>>179

運営側に助けを求めるのがひとつの手。で、自分たちで何とかしようと思うなら
捨てアカウントなどでAの気を引いて…
・Aを脱退に向かわせる(二人でギルド作りたい今のギルドの人とは縁を切って!など)
・AにBとは縁を切ってって迫る(お兄ちゃんどいて!二股許せない!とか)
で他の場所にAの目を向かせておいて愛の囁きなどをSSに撮り、晒してハイさようなら!
なんて悪の手も前にやった人がいるそうな。

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/20 16:57 ID:YtQyRKX6
>174
あなたのためにできるだけ穏便に処理できる意見を提案したのに
あなたが権謀術数を駆使して相手を陥れる策を提案しちゃだめでしょ。

ちゃHについても穏便策はBOT疑惑と同様、ギルドの雰囲気が大事。
相談者の179さんが体験談として下半身直結な人に絡まれた話や
そういう話をきいて「嫌だねー」っていう話をしていくのがよいかと。

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/20 17:19 ID:ZEj7P1Cv
>>181
ドット絵で視覚的にもハァハァできるからじゃない?
ROならではのシチュエーションとかもあるしさ。
萌え板の該当スレとか見てると、意外と奥が深い世界らしい。

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/20 17:23 ID:3DfRrzod
>>183
件の勘違い君ならBが断ってないから
俺は同意のうえでやってるから勝ち組wwww
とか思うかもしれん。
まず通報して何とかならなかったら直接言ったほうがいいんじゃない

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/20 18:20 ID:0rQ5g1Sg
>183
Bにも大人の視点で一言諭してやったほうがいいと思われ。
Bにどんなトラウマがあるのか知らないけど、
嫌なことを嫌と言えないようではこの先生きてはいけないよ。

嫌だけど、自分から嫌だと言えないから、183のような周りに頼ってしまう。
これからも何か起こるたびに、周りがなんとかしてやらなきゃいけなくなる。
社会に出ると、立場上、そりゃ嫌なことだって我慢する必要はあるんだろうけどさ。(当方大学生)
ネット上で一緒にゲームしてる限りは仲間で、友達じゃないか。
言いたいこと言えないのはおかしいだろ?
まして嫌だと思ってることを言えないだなんて。

Bのためにも、言いにくいとは思うけど、
「少しずつでいいから嫌なことは嫌って言えるようにならないとダメだよ」
って言ってあげてください。

Aのほうはね、「他の人にも迷惑かけるかも…」っていう心配はさほどいらないと思う。
なぜならAがチャHを求めても、相手が断ればいいだけの話だから。
Aが断られたことで粘着と化したりすれば、相当厨房だけど、
そんな未来のまだ起こってない事件に対してまで、先を読んで183が責任持つ必要はない。
それこそ、そのときAに絡まれた人たちがwis拒否なり通報なりすればいい。

すでに書いてるとおり、問題はむしろ嫌なことを嫌と言えない、自分の意思表示ができないBだよ。

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/20 18:21 ID:0rQ5g1Sg
ごめん、183じゃなくて179だったね。

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/20 19:02 ID:HhMJR7/d
そんなことやるAをなんで今までGに置いといたんだ?

189 名前:179 投稿日:05/11/20 19:29 ID:6BhSGGnR
皆様、レスありがとうございます(´・ω・`)

セクハラへの対応だけは早い…これは初耳です…
というか「通報する」と言う事まで考えが回っていませんでした;;
がんほーさん今回だけは頭下げさせて下さいorz

自分の意思表示ができないB
まだ知り合って間も無いですけど、私も思ってはいました。
嫌な事を耐える。と言う選択肢しかないのならしょうがないかもしれませんが、
Bさんは拒む事もできるはずですから。断る勇気が持てるように…話してあげたいと思います。

そんなことやるAをなんでGに
ご指摘の通りですね…
一回目の結婚未遂からしばらく休止していたみたいなので、少しは反省したかと思ってい
たんですが、最近いざ復帰したら前よりもタチが悪くなって来たようです…

お互いが望むのならその行為も良いとは思いますけど、考えてみれば
強制しようとするなんて普通にセクハラですね。
あまり穏やかではないですけど、Bさんと相談して通報することにしようかと思います。

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/21 10:37 ID:l8joHMMQ
Bさんに勇気を持ってもらうのが一番何だけどね…。
勇気のいらない方法もあるにはある。
Bの職位を「ついてます」に…うわっなにをs…ふぢこ

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/21 11:00 ID:FycUUWIo
>>190

でも、前にどっかでネカマの方がチャHがうまいからいいってカキコみたぞ。
リア♀は情緒不安定になったりいろいろ面倒臭いから、エロいことするならネカマが
いいとかなんとか。

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/22 02:52 ID:rBT4evQ4
>191
それもあるかもしれないけど、やっぱ同性のツボを知っているってのが
強いんじゃないかね〜。中♀外♂だけどここでこう言うと受けが良いだろうな
ってのは女性陣と話してると思ったりするし、中♂外♀の人の行動が
「女じゃありえないけど可愛いよね」って思ったりもする。

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/22 12:44 ID:ENiqnqoc
ちょっと聞いてみるんですが・・・。
中身の性別聞かれるのってどう思います?

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/22 12:44 ID:ygd6qVpO
頑張って女を演じたみたけれど
一瞬でネカマだとばれた俺にはどうでもいいことです

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/22 12:51 ID:uTQXqvHE
>>193
相手によりけりなので、一概には言えません。

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/22 13:05 ID:17wD1moS
>193
私は気分悪いです。仲が良くてもそうでなくても嫌です。

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/22 13:59 ID:9avDMGLK
聞いてくるのはいいけど、しつこいのはイヤ。
聞かれたらとりあえず「秘密」と答えて、あっさり納得してくれる人なら性別を教える私は中身♀

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/22 14:01 ID:ClYktU3B
>>193
俺は気にしない、聞かれたら男だと答える。
他人にはこっちからは必要がない限り聞かない。必要といっても、
女性に対して失礼な言動をしないように気をつける時だけ。

基本、相手が宣言した性別で扱うことにしている。
宣言しない場合は中身を無条件で男とし、表面上は使用してるキャラ
の性別に合わせた言動をとる。

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/22 19:52 ID:cNIBjrGr
…そういやリアル性別聞かれたことないや。
おばちゃん丸出し発言してるからか?(==;

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/22 22:45 ID:wR8tO/n7
聞く人の方が少ないかと。
性別を聞く=キャラと中の人が異なる性別だと疑ってる、
もしくは同じ性別であってほしいから確認する、
という感じだと思うし相手に失礼な感じがするもの。

容姿は女キャラだけど一人称が俺とか、男キャラだけど化粧品やスカートの話してたりとか、
そういう状況で聞くなら分かるんだけどね。

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/22 23:57 ID:cXigYtBp
基本的には>200のような流れもなく性別を聞くとなると直結扱いされるだろうしね。
ふつうにその辺りわかってる人はわきまえてくれるんじゃないかな?

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/23 11:25 ID:nyMvxDMq
相手の性別や年齢などは推理することを楽しんでるので聞きはしないなぁ。
まあそれも心の中で思ってるだけで、表面上はキャラ性別で扱ってるけどね。

しかし最近になって次々と性別宣言され見事外してたな・・・orz
探偵にはなれんぜ( ´ー`)y=~~

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/23 12:12 ID:YnLNt0pw
ネカマをやるには男と女の両方を知っておく必要があるから案外難しいぞ?
あくまで一般人を騙すのなら、だが

直結のほうが騙すのは簡単な罠

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/24 18:54 ID:d2GVYT+K
所属ギルドについて相談です
スレ違いでしたら誘導お願いします。

自分の所属しているギルドはメンバーが30人くらいおり、最近本格的にGvを始めました
Gvの参加は強制ではないので、自分はやっていません
次にギルドLvが上がればEMCを取れるところなのですが、ここで問題が。
EMCの仕様はよくわからないのですが、使用すると砦外にいるメンバーも召還されるのでしょうか?
ギルメンいわく「どこにいても強制召還されてしまう」とのことで
Gvにでない人はGv中ギルドを抜けるようマスタに言われました。
自分は上納50%かけていることもあり、出来ればギルドを脱退したくありません
でもやはりGvに出ない以上抜けるべきなのでしょうか?

転生前にマスタにとてもお世話になったので少しでも役に立てば、と上納してますが
結果的に自分が居辛くなってしまうジレンマ。
ちなみにGv参加してないのは自分と相方含む3人です
相方も上納してます。相方は接続時間の関係でGvに出れません。
やっぱりギルドがGvで盛り上がってる中、参加しない人がいるのは迷惑ですかね?

205 名前:204 投稿日:05/11/24 19:02 ID:d2GVYT+K
補足
ここまでギルドLvを上げてきたのはあくまでマスタと相方です
自分が上納始めたのは先月からの話。
だから自分はあまりギルドには貢献出来てないかも知れません。

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/24 19:03 ID:FnT4wz8m
>>204
たしか、EMC取ると遠いところにいても呼びつけられて困ると愚痴ってた人がいたと思った。
Gvに出ない人まで呼びつけるから、その時間は抜けろって言う事じゃないのかな?
いままでGv時間中に参加しなくても文句言われなかったんなら迷惑じゃないと思うけど。

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/24 19:05 ID:1XA2QDis
>>206
わざわざG抜けなくても、G所属キャラでログインしなけりゃいいだけだと思うが

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/24 19:35 ID:ieFpVPFM
>204
露店中だろうがなんだろうがつれてこられる。
邪魔とかじゃなくて、つれてこられた側のことを心配しての「抜けろ」だと思う。
たまり場があるならそこにもう一回貰いにいけばいいし、
Gv終わったらwisしたりすればいいし、この場合の脱退は特別な意味はないよ。

Gv自由ギルドにおいてよく言えることだけど、
EMCとるくらい気合入ってるところだったら、>204自身温度差は感じてないかな?
感じてなければ、堂々としてて良いと思う。貢献とか、「べき」とかはいらない。

ここで敢えて言うけど、あなたもGvやってみたら?
ギルメン同士が結束して戦うのって、結構面白いよ。
(これは私個人の意見だけどね)

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/24 21:01 ID:Ij2mAO1C
Gv中抜けろって言ってるだけなら深い意味はないだろ
G抜けるとかじゃなくて終わったらまた入れるってことだ

俺的には>>207
3キャラ入ってるわけじゃあるまいしその時間は他のやる時間にすりゃいいっしょ

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/24 21:26 ID:NhLZag+w
■使用すると砦外にいるメンバーも召還されるのでしょうか?
される


■Gvに出ない以上抜けるべきなのでしょうか?
G枠余ってるなら、抜けても抜けなくてもGv中のギルドとしてはほとんど影響無し。
Gv中に抜ける抜けないは相談者の自由。
ただGv中は抜けておいた方が、マスターは気兼ねなくEMC使えるという面もある。

上納経験値欄のリセットが嫌などで、一時的にでもギルド抜けるのが嫌なら
 1)「特に気にせずEMC使ってもらっても問題ない」とマスターに断った上で、
   Gv時間は呼ばれても自分以外誰にも迷惑かけない行動をとっておく
   (誰かとwis会話、Gチャ、肉入り露店など。無理なものは臨時。ソロ狩りはグレー)
 2)Gv中だけ該当キャラでプレイしない

あたりが選択肢として挙げられる


■ギルドがGvで盛り上がってる中、参加しない人がいるのは迷惑ですかね?
参加が強制じゃない以上、迷惑と思うほうが問題ある(※個人的見解)

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/24 22:37 ID:0XTKvvYV
1週間のうち2時間だけだしなぁ

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/25 12:58 ID:WFfVIEO5
>>204
ギルド運営について語るスレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1129322365/l50

この手の話題はこっちでも聞いておくといいかもな。

Gv中にそのギルドのキャラでログインしてるのかな?
だとすると素直に一時的に抜けたほうがいいね。
Gv中は別のキャラでログインするって方法もあるけど、
どうしてもそのキャラでいるなら、EMCの仕様上仕方ない。

>やっぱりギルドがGvで盛り上がってる中、参加しない人がいるのは迷惑ですかね?
参加できるなら参加したほうがいい、と思う某鯖Gのマスターの戯言。
Gv中のギルチャとかに耐えられるならいいが、
30人中3人しか出ない人がいないというと疎外感を感じてるのかな。
なんにせよなぜGv出ていないのか理由はわからないが、
特に出たくない、出れないという理由がなければ
試しに参加してみてはどうだろうか?
ギルドへの貢献度が高ければGv出ないことは迷惑に感じることはないだろうけど。

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/25 13:50 ID:3UpOsKUR
結局、ボス狩りにしてもGvなどにしてもやってない人が疎外感を感じていたたまれない
って状況が無ければギルドを抜ける(脱退する)必要はないんだよね。

その辺りも含めてもう一度自問自答してみるとよろし。

Gから一度も抜けたくない(上納値が楽しみでもある)というのなら
上でも出てるように友達登録した別キャラ(ギルドに所属してないもの)で遊ぶのが
一番、皆の負担が少ないかもね。

214 名前:204 投稿日:05/11/27 18:27 ID:DnCtkUdV
遅くなりましたがレスありがとうございます
以下、まとまりのない文章になりますがおゆるしを。

色々と意見いただき考えてみました
やはりGvやらないってことで自分が温度差を感じてるのが一番の問題だと思いました。
Gv出ない理由は
@装備がない、対人を考えたステじゃない
Aキャラに思い入れがありすぎるので殺されたくない(キモイとか言わない
Bラグひどすぎて億劫
等ですね。Aが一番の理由です。

ご意見いただいたので温度差うんぬんをマスタやギルメンにも一応伝えました
一応、配慮していただけるとの事です
EMCについてはやはりGv中は他キャラで遊ぶ事にします
上納値が楽しみなのでリセットされると悲しいですので。
とは言え、自分がギルドにあまり関われてないってのも淋しい気がするので
Gv出れるように新キャラ作ってみました。
少しずつ歩み寄っていければいいな、と思います。

こうやって書いてみると自分がただの構ってチャンのような気も^^;
でもいいギルドに居て幸せだな、と再確認出来て良かったです
長々と乱文失礼しました。

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/28 02:38 ID:882IAKTN
>>214
お疲れ様。
お前さんがそのギルド好きなのが良く伝わってくるよ。
なにともあれいい形で結論出せてよかった。
頑張ってくれ。

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/01 15:32 ID:oJpoL4VK
>>214
お疲れさま。
納得行く結論が出せたようでよかったね。

私はGに貢献出来ていない、と温度差を感じてしまう人ならば
Gvで必須の職業をやると貢献している気分になって安心出来ますよ。
私がそうでしたw
あなたのGの規模によるけど、VITダンサーバード・セージ・コートケミ・献身などお勧めしてみます。
砦確保が最重要項目ではなさそうだし、
気が向いたら週に2時間ほど皆と手に汗握る戦いも楽しんでみてください。

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/02 04:00 ID:mWX/XoCy
>216
それらのほとんどがソロお察し効率なんだけどなw
Gv特化職ってやる気がある人で時間割ける人なら選択肢にも入る(ギルメンとの
交流をより深める為)んだが、そういう手間がかけられない人だとギルド相談スレで
あるように「みんなのためにGv職作ってきたんだが何で誰も手を差し伸べてくれないのさ」
と当初の理想とのギャップで愚痴が出そうでお勧めしない。

Gv職作るってのは暇がある人orギルド全体で盛り上げようって雰囲気があるところ、
もしくはマスタからの要請があって〜の3点に止めておくのが問題をださずに
楽しむ為の注意点だと思うんだけどな…。

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/02 06:53 ID:KRsqrNE+
雷鳥は精神が耐えれればそこそこ自給でるよ。
献身はギルメン次第、コートケミはステ次第か。
まぁ、気が向いたらでいいと思うねぇ。

219 名前:204 投稿日:05/12/02 20:40 ID:+uBZrCt+
すみません、便乗して質問です。何度もすみませぬ
セージを作ってみたのですが、転生目指したいのでINT>DEXなステにしてしまいました
90代になれば少々VITは振れると思うんですが。
DEX=VITな特化でないと対人はやっぱ微妙でしょうか?
ちなみにマスタの「セージがいい、萌えるから」との鶴の一声でセージになりました。
ついでに私、無駄にコートケミ持ちだったり…
といってもコートALL3という微妙っぷりなんですが(;´д`)
ケミはSTR=VITな89歳です、こちらの方が対人では活躍できますかね?
ついでについでに、うちのギルドにはケミもセージもいません。

Gvスレに書きにくいのでこちらに書かせていただきました。
スレ違いとは思いますが、なにとぞアドバイスお願いいたします

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/02 23:07 ID:8Aommym5
>>219
そのマスターは正しいな

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/02 23:48 ID:voYNOW2G
>>219
実用レベルまではケミで実用になったらセージにしたら?
誰もいないなら大丈夫じゃない?
本当に特化つくってきたメンツが居たら、譲る事になるだろうけど。

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/03 00:11 ID:ugIrS3nu
wiz娘萌えの私に対する挑戦かッ…
あの野暮ったさ、媚びなさがいいのよ(´・ω・`)

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/03 00:52 ID:3dJg9rvH
>>219
ギルドの戦略戦術にあわせるのが正解。
そこが見えないので何ともいいにくいがあえて言うならケミのほうが役に立ちそうか。

マスターに相談してどっちでもいいと言われたからここに来たのかもだけどね。

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/03 02:27 ID:O+Pcpcvw
>>219
I>D二極でもGvできないことはない・・・と思う。
ゴスペルパラいるなら確実に貢献できる。
無詠唱LP打てるだけのDEXあればだけどね。
ケミはコート3でもいないよりは確実にいたほうがいい。
前衛やってるレーサーの感想だが脱がしは食らうと本気できつい。
まあどちらかといわれるとケミのほうがいいかもしれない。

>>ちなみにマスタの「セージがいい、萌えるから」との鶴の一声でセージになりました。
セージ子かわいいよなぁ。
マジ子と衣装が余り変わらないしあの露出感が(ry
でもなぜか意外と人気がないのよねぇ・・・。
男セージも女性には意外と人気らしいがな。

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/03 12:29 ID:csI0hqqz
あのふんどしのどこがいいのかわからん。
女キャラだとあとはマジ・WIZ・アサシン・プリ・BSも好きじゃないなあ。

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/03 13:08 ID:sQkq6fHk
>>225
いきなり君の嗜好をぶちまけられても。その、なんだ、困る。

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/03 17:27 ID:xpV84sPw
>>225
おれはノービスと騎士子が好きだよ!

228 名前:204 投稿日:05/12/04 05:05 ID:DejI5Xg4
毎度レスありがとうございます

ギルドにゴスペルパラはいるので「I>Dでも役に立てる!(かも?)」
と信じて育成がんばってみます
ケミも並行でちょこちょこ上げてどっちも出せるようにするのが一番いいですね。
ここに相談したおかげで育成頑張れそうです
何度もありがとうございました!!

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 17:09 ID:L0chR9CR
周りに自分と同じ初心者いなくてなんだか寂しい(´・ω・`)
なんか臨公にも入って行きずらいしなぁ・・・
どこの鯖行っても同じでしょうか?

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 17:22 ID:6GPH8ek8
>229
そもそもROに友達がいないのか?初心者の仲間が欲しいだけなのか?
初心者の仲間が欲しいのならプロ南でポリン殴ってる奴と話してみれ。

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 17:25 ID:z0h0WRC3
>>229
俺のギルドにはRO初めて3ヶ月以下の人が4人いる。
みんな初々しい初心者です。
初心者の多いギルドを探すって手もあるぞ。

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 23:00 ID:jYUlRN3+
>229
「求)初心者の多いG」ってプロ南あたりでチャット立ててみるのは?
変なのに拾われるリスクもあるが、そういうのはチャットで話して察しよう

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 01:20 ID:RYGYRJHR
>>232
「初心者スパルタするの超たのし〜〜><」とかほざく
変なプリに拾われるのがオチ。
今のROにおいて、他人はすべてNPC。
初心者などていのいいオモチャにしか思わない廃がひしめいている

…以上を踏まえた上でチャットでも立てるのがベターかなあ
養殖等されるつもりがないことを
確固として意志表示する覚悟が必要

あと、初心者ということで、廃に届かない中級者の自慢とか教えたがりに捕まることもある。
…こんなゲームでごめんなあ。
こんなので良ければ楽しんでくれることを願う

234 名前:229 投稿日:05/12/06 02:06 ID:1FFkFFqv
>>230
実を言うと友達もいません。(上級者には話しかけにくい)
と言うわけで卵かぶってポリン叩いている人に話しかけようとしましたが
素早く飛んで行きました。その後何度もテロに会いました(´・ω・`)
今度はプロ南以外で探そうと思います。
>>231
ギルドは今探しています。GVGだっけ?それ関係多すぎて結構レベル指定してるところも多いんですねorz
>>232
明日・・・というか今日立てます
>>233
養殖ってなんですか?

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 02:18 ID:NEAW8/Wv
>>234
>養殖
壁・非公平支援・装備提供&レンタルなどなどの総称。
人に迷惑をかけない範囲でならありだとは思うが実際には迷惑上等でやってる奴が多いので白眼視される。

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 02:34 ID:+FD52rKV
>GVGだっけ?それ関係多すぎて結構レベル指定してるところも多いんですねorz
GvGはレース規模だとレベル指定してないところもある。
大手であるほど即戦力を求めたがる。
まずは大手ではなく非GvGや小規模GvGから入ってみてはどうだろう?

>ポリン叩いている人に話しかけようとしましたが素早く飛んで行きました
気にしないで声かけてみよう。

>今度はプロ南以外で探そうと思います。
俺の鯖ではほぼプロ南でしかギルド募集されてない。
229の鯖の状況はわからないが、みんながギルド募集している場所
(まあ俺の鯖ではプロ南に該当する)での募集をお奨めする。
テロは人が集まる場所では頻繁に起こるのである程度仕方ない。

>>233
初心者にアドバイスする答えにしては悲観的すぎ。

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 02:49 ID:+Zic1FZ4
>229
普通に他の人の言うように人の多めのところでチャット立てればいいと思う。
他の人も言っているけど善意の押し付けってのもあるから(壁強制とか防具レンタルとか)
自分で考えて動いてみるといいと思う。

自分の初心者の頃の経験からの感想は…
壁…レベルがサクサクあがるが一人身に戻ったときのレベル上げにかなりの
  落差を感じる。サクサクあがる最初こそレベルアップの楽しみを
  味わって欲しいな〜と思うのだが…。
防具レンタル…突然、強い武器になるわけだから上の壁と同じく、無くなったときに
       悲しい思いをするかも?ただ、教えを請う人によってはそういうのを
       配慮した武器防具を差し出す人もいるので対応が難しい…。

両方とも、養殖(壁・レンタル)の時は楽しい(楽チン)かもしれないが
それが無くなったときの落差からレベル上がらない=引退or壁乞食(壁を要請ばかりする人ね)
となってどちらも悲しい結末の為、あまり良い印象はないね。

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 09:29 ID:aQlcmFJd
>養殖
上の人が言ってるほか、養殖といわれるのは
保護者役の人が持ってくる餌(敵)をひたすら食う(倒す)だけという行為だから。

守られて、安全なところから敵を叩く「だけ」なので、レベルだけが上がって
立ち回りやスキルに関する知識が身に付かない。

また、見ず知らずの人間を養殖したがる人の大半は暇つぶしと自己満足
低レベル時はレベルがポンポン上がるので、それを見るのが楽しい。
守ったり、お礼を言われることに優越感を感じるためがほとんど。

本当に初心者に優しい人というのは、知識は与えても過剰に甘やかさず
自力で頑張らせてくれる人だと思う
いい出会いがあると良いね

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 09:53 ID:Ec7luiHv
自分から話しかけるのが苦手ならば、
「売)あきびん200z@10個」とか
「(店売り武器)を(店売り価格よりちょっと安め)zで売ってください」
という感じのチャットを立てると、親切な人に話しかけられることが多いかも。

かくいう私も昔、「洋介?神父の場所を教えてください」という
ノビさんのチャットがあって、案内して転職を見守った後、
ちょっと強い武器(安全精錬の風メイスだったかな)を渡して
狩り場案内したりしましたっけ。

その後、ギルドにも入って今では私の相方なのですが(*ノノ)

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 11:21 ID:6Z2JUCSu
>>239
死ねよ、阿修羅。
こうですか?わかりません!

241 名前:239 投稿日:05/12/06 11:47 ID:zQwV/c1i
・・・・世には鈍器で敵を撲殺するハイプリも○| ̄|_

ちなみに相方も殴りプリへの道を(笑

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 13:18 ID:v3WY0Ilo
支援プリの癖にホーリーライトより殴りの方がダメージ出せる相方がいる漏れがきましたよ。
同Lv帯のソロローグより伊豆4Fで稼げるって何さ……_/ ̄|○

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/07 10:57 ID:Zs/2CCRv
ちょっと些細なことで相談ですが・・・。
ギルドに最近アコからプリになったギルメンがいます。
自分のメインキャラとはレベルがかけ離れているんですが、
別キャラで組んでみたらすごく楽しくて、
時間さえあれば狩りに誘うようになりました。
相方にしたいなぁと思っているんですが、
自分のメインキャラとはレベル差があり公平できません。
相方になってほしいと切り出すのはやはり公平圏になってからでしょうか?

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/07 11:20 ID:sKLIo+iy
>>243
ちょっと難しいかも。
そのギルメンがアコのうちは組んで無かったのなら露骨と取られる可能性がありそう。

メインキャラと公平できるまで引き上げて、
その後メインと何度か組んでみて、後は向こうの反応次第。

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/07 14:40 ID:Wps0sf7T
公平圏がどうかが関係ないとまでは言わないが、素直に気持ちを言ってみてはどうか
「一緒に狩りするのが楽しいからできたら将来相方になってほしいな」と
OKかNOかは相手の中の人次第

ただ別キャラで組んでみたら、とあるし、「相方」というのが一緒に狩りに行く関係を言ってるので
あれば組めるキャラとしか遊べないと思うぞ。お気に入りの相方に非公平支援をさせるつもりじゃあるまい?

相方にしたいという気持ちを伝えるのにレベルは関係ないが、狩りをするのには関係あると思う

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/07 22:48 ID:BfEdY/oW
相手が狩り自体の楽しみをどこに見い出すかで変わってくるかな。
トークを楽しみながら敵を倒すマッタリ指向なのか、
レベルや資金を上げていきたい効率指向なのか、
まぁ他にも色々あるだろうけど相手にとって、
相方を求めるとしたらプライオリティがどこにあるのか考えないとかな。
前者ならレベルを合わせる必要は無いし(それでも後々、不満は出てくるとは思うが)
後者ならレベルを合わせなきゃならないと思うし。

あなたがそこまで彼(彼女)を必要とするなら出たとこ勝負でも良いと思うけどね。
先延ばしにすると先約入ったりとかありそうだし。

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 01:20 ID:WP0TiXv4
Lvの合うサブキャラのほうをメインにしちまえよ
と思う俺は異端なのだろうか(;´Д`)

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 01:31 ID:OlrmZdGr
それが出来るならそれが良いんだろうけどね。
なんだか相方以上の物を求めてる匂いがしなくも無い。

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 04:14 ID:kr0OGN2B
246の前者であってもプリは_でしょう・・
前衛同士か後衛同士とかなら公平組めなくても無理やり遊べるけどね
プリじゃ全くEXP入らないから仮に始めはそれでいいって言ったとしても後々不満が出る可能性が
高いし、そうでなくてもそれ以前に気を使ってあげるべきだと思う

247を実行してLVが上がったら今のメイン前衛と公平、がまあ普通のプランじゃないの?
ちなみに俺なら他の人に取られるのがイヤなのでさっさと話します

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 07:03 ID:p8Dk1t+f
訳も分からぬノビ時代に98プリをナンパして今やオーラ廃ウィズと97廃プリに至る。
こんな事例もある。
振り替えれば楽しかったが苦労もした。

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 08:34 ID:DkxNfpTz
私の相方とメインキャラは同職同キャラで、
しかも相方になったときはレベル差あったけど
狩りに行くときはサブキャラ出したりしていたなぁ。
お互いに支援プリ作ったりしましたし。

ということで、まずは行動してみては?

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 13:09 ID:6KoLl/Fc
振り替えちゃいけませんぜ。振り返るのはたまにはいいけど。

253 名前:243 投稿日:05/12/08 15:24 ID:DKNwflI2
一日でこんなにレスが・・・。みなさんのレスに感謝です。
>>244
アコ時代はレベル上げの手伝いをしていました。
でもそれくらいしかしてないですね・・・。
>>246
自分はソロ時は効率指向ですね。
ペアのときはマッタリとは行かないまでもできるだけ話したりしてます。
そのプリさんはマッタリ派で自分もそれが楽しいのでペア良くしてます。
>>247
メインのほうは転生してますし、サブはネタキャラなので・・・。

249さんがおっしゃられているように先約は少し不安ですが、
それ以上に不安なのが自分と公平圏にいる他のプリさんのことです。
メインと公平プリとで組まずに特定のプリとサブキャラで
組んでいるのでそのプリさんにひいきしているように思われたくないんです。
できれば早めに相方にして公然と組めるようにしたいんですが・・・。
とりあえずアドバイス通りにサブで積極的に組んでレベル引き上げようと思います。
相方にする話はメインと組める組めない関係なしにもう少し時期を見て話してみます。

みなさんありがとうございました。

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 16:54 ID:Q32c9DNS
>>253
転生持ちくらいの資産があれば、相方候補プリさんと
組むためのキャラを作ってしまうというのはどうかな?

相方のメインキャラが殴りプリ志望殴りアコだったので
露天まーちゃんを戦闘BSにしたり、
相方が支援プリ作ったときは槍徒歩騎士子作ったりしました。
(徒歩なのは相方と同じ目線で居たかったからで、
けっして趣味では・・・いや、なんでもないです)

と、出会ったときは私はオーラ、相方はノビだった私の一例。

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 00:30 ID:dpMxIwmZ
>>253
出会った当時相方90代某前衛職、私40台アコでした。
相方が財布商人を気まぐれで臨時につれてきたのが始まりでした。
その頃から話しの馬が合って相方になる話をして、私が相方のメインキャラと公平組めるまで
財布商人をケミに転職させてレベル上げを一緒にしました。
相方は追いつくまでメインキャラを一切動かさず待っていてくれました。
それから1年。
今ではRO結婚しましてあとちょっとで二人揃って転生です。

そのプリさんを相方にしたいと本気で考えるならさくっと申し込みしちゃって
サブキャラと公平圏内まで頑張ってみてはどうでしょうか。
ネタキャラだっていいじゃないですか。
うちも(いわゆる弱職といわれる)ケミと公平圏内までがんばりましたよ♪

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 05:32 ID:XgEhyvpz
まあ、見る限り253氏は何もかも捨ててもその人と一緒にいたい、と考えるタイプではないのだろう
それがいいとか悪いとかじゃないから、その通りやっていけばいいと思うよ

相手のことを考えすぎるタイプはウザいって思う人もいるしね。結局相性がよければ一緒になれる
だろうし、そうでなければもし一緒になったとしてもどの道長続きはしないでしょう
そういうことじゃないかな

257 名前:243 投稿日:05/12/14 12:01 ID:pHs9gVUv
報告に来ました。

あれから何回か一緒に狩りに出かけて、
その際に相方になってほしいと言った所、快く快諾してくれました。
むしろプリさんは何をいまさらといった感じでした。
すでに相方になっていたのかと思ってたみたいです。

まだメインキャラの公平圏ではありませんが、
メイン封印して相方のレベルが上がるのを待ちつつ、
今までどおりサブキャラで一緒に狩りに行こうと思っています。

ご相談に乗っていただいたみなさんに感謝します。
本当にありがとうございました。

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 16:59 ID:nC92IYUB
>>243
オメデテ━━(゚∀゚)━━!!!!
案ずるより産むが易し。楽しいROライフを!

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 17:35 ID:CUoY+ZG2
>>257
何をいまさらって・・・いや、いいんだ
幸せならなー

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/24 09:47 ID:pfNZXSlD
何か・・・恋かこれ。多分自分は好きなんだろうけど、相手の気持ちが分からない・・・
恋愛板は崩壊中だし、様子見しかないんだろうけど・・・モヤモヤして不安だ。

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/24 12:30 ID:TZsQAInV
>>260
モヤモヤは溜め込んでても良い事はないよ
此処か、もしくはチラシの裏か書き捨てスレにでも思いっきり吐き出してきたら?
何処の誰が見るもんかも判らないとはいえ、吐き出す事で自分の内で
色々と整理出来たりもするもんさ〜

恋愛板、退避先にまで爆撃が続くし罠入りの所為とは言えあそこまで粘着されると
何か怖いねぇ

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/24 17:25 ID:btrK/YhC
恋愛板どうしちゃったのあれ(汗
何か揉め事?

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/24 18:14 ID:XB0IMupB
>>262
この辺りが原因のようです。

避難所 運営連絡スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/27392/1135245721/46,49

つまり、罠入りBOTソフトをつかまされたBOTTERが逆切れして荒らして回っていた、と。

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/24 21:01 ID:9YN7DmqZ
いや、罠入りKoreでスクリプトが勝手に書き込んでる
手動じゃいくらなんでも24時間粘着は無理。

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/25 14:34 ID:rkQ7QLrx
どれくらいのスペックで
ROやりながらほかのアプリが快適にうごくか
でもNPROもあるしCPU100がデフォのようなので
そう簡単にはいかないと思いますが・・・

266 名前:260 投稿日:05/12/25 14:50 ID:VgzBIWbs
んじゃまぁ、書かせてもらおうかな・・・自分が相談する側になるとは思いもしなかった
あんまり事細かには書けないんだけど。

ちょっと前に、雑談で知り合った♀プリさん。
狩り友探してたらしく、話す内に友達登録して今度遊びましょうって事になった。
近いのがだったのがハンタだったんだが、少し低くて公平はできない。でもやる気出すいい機会だと思って、少し頑張って上げることに。
プリさんには、狩り友探しなら公平G入ると良いんじゃないかって言ったので、いくつかG体験してた模様。
その内、自分のハンタもG未所属だったので、探してるって旨言ってたら今いるとこ入らないかって誘われて、そこに落ち着いた。
2倍期間入ったので、結構頑張って公平まで@2のとこまで行ったんだけど、向こうも結構上がるの早くてなかなか追いつかない。
で、こないだ南で落ちてたら、その人が来て、ちょい雑談してから非公平でいいから狩り行かないかって誘われた。
結構遠慮したんだけど、良いからって言う上に使わないからと特化や装備数点貸してくれた。
俺もそれなりに長くやってるからそこそこの装備はあるんだけど、額だけ見てもかなりの物。
その後もしばらく固定PT組んでたり、まったりサンタ服着て喋ったり、公平出切る様になって少し遊びに行ったりした。
話もタメ口になったし、会った時隣り合わせに座る事が多い。

実際は大したことじゃないのかもしれないんだけど・・・恋愛経験なくて、それになんと言うか、
こういう風に大事にされた事無いので凄く意識してしまう。
自分に自信が無いのかもしれないが、これ以上モーションかけると相手もうっとうしくないかなとか、常に気にしてしまうタチで(・ω・`)
俺、あの人の事好きなんだろうか。あの人はどうなんだろうか。そこでどうにもモヤモヤしてしまう。
なんだか相談なのか吐き出しなのかよく判らんが、とにかく混乱してるんだ(´・ω;:;:,...

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/25 15:11 ID:XQ0FP8UL
>>266
率直に言うと、喪前さん”は”その♀プリさんに惹かれてるね
恋に限りなく近い状態に陥っている
だが、相手が喪前さんを如何思っているかは判らないが
それなりに信頼し、最低でも”仲の良い友達”とは思って貰えていると思う

これからの接し方だけど、あくまでも♀プリさんという目の前の"キャラ"を尊重しつつ
喪前さんの方からも、プリさんを信頼してる〜頼りにしてる〜大事に思ってると
ちょいとづつでも伝えて行けば良いと思う
まずは狩り友→狩り相方へとステップアップして行き名実共に距離を徐々に縮めて行こう

気にしすぎて妙に距離を取ってしまったり会話が上の空になってしまったりとかが
頻繁に続くとプリさん側が「もしかして馴れ馴れしくし過ぎて嫌われちゃった…?」と思い去ってしまう事も

余程に無礼な行為をしちゃったりしてないのならばガンガン誘ってしまって構わないかと
ただ、ちゃんとした狩りにしろ何にしろ相方関係になる前にプリさんを事実上独占状態にしちゃうと
息苦しさを感じさせてしまうかもしれないから、そこら辺の密度のバランスは気をつけて〜

まずは友達としてもっともっっと仲良くなる事を目指しましょう
誘う頻度とかは直接プリさんに聞いちゃっても良いと思うし、プリさんとの狩りが
喪前さん的に「とても楽しいんだ」というくらいはアピールしといてもいいかもっ

まぁ、焦らずに頑張れ! もしプリさんがRO既婚でも挫けずに仲の良い友達でいてやってくれな〜

268 名前:260 投稿日:05/12/25 15:55 ID:VgzBIWbs
ちょ、恥ずかしいから上がらないでくれぇぇ_| ̄|○

>>267
復帰組で、むかーし結婚したが別れ、デビ実装の時向こうが手続きしたそうな。
様子見れば良いのは判るんだけど、その接し方がね・・・
馴れ馴れしくすると直結にならないか、いやでも遠慮してると避けられてると思われないか・・・と。
難しいもんだ。

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/26 11:47 ID:IwoX7Nm4
よし! ageてみる!

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/26 22:18 ID:7058ngBj
恥ずかしがってる260に萌えた俺はどのスレにいけばいいのでしょうか。

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/26 22:23 ID:1M92izOQ
ロマンティックageるよ

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 12:30 ID:JA3ynzRG
キラキラ光った夢をageるよ

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 12:53 ID:1lY7nZBR
ぐだぐだ言ってないでリアル性別確認してデートしてリアルでセクロスすればいい

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 13:03 ID:t0BoOZLS
当方キャラ、中身ともに女なんですけど、
RO相方=リアルでも恋人みたいに考える人が多くて
参ってます。
「RO結婚して、リアルでも会おう」言われて、
リアルとROを別に考えてるからって、断るのですが
そのあとの気まずさが、なんとも辛くて。

普通に狩してお話して楽しみたいって思ってるのですが
これってだめなのかな・・・。

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 13:07 ID:1lY7nZBR
>>274
何をしてどうなろうが自己責任です
リアルとRO別に考えていて結果気まずくなるなら、それはそれで良いんじゃないんですか?
考え方の違いを愚痴っても何も変わりません

良いとか悪いとかそういう問題じゃないです・・・(汗

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 13:20 ID:1lY7nZBR
なんていうのも冷たいのでマジレスしておきますか・・・

私もキャラリアル両方♀ですが
経験上ROやってる男性はこちらの性別がはっきりバレてしまうと
交友関係を現実の親密さのように捉える人が多いと感じてます

・ROで相方関係=リアルでも気がある
・オフしてしまえばヤれる(言い方は悪いですが^^;)

おおまかにこんな思考でしょうか。
総じていえることは極端なんですよね。

リアルとROは別と考えるなら
性別含み一切自分の個人情報を出さないことをお勧めします。

リア♀主張した時点で相手にリアル関係を期待させてしまうことになります・・・
ネカマ主張するくらいがちょうど良いと思います。あくまで私の経験ですがご参考になれば。

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 13:41 ID:t0BoOZLS
レスありがとうございます。自分をしっかり持つ事が大事ですね。

>ネカマ主張するくらいがちょうど良いと思います
そうですね。
性別黙ってたんですが、
「女でしょ?」ってばれちゃって。
女だって事を否定すればよかったですよ。

リアル持ち越さないと思ってた人に
「君がいるから、リアルで恋人作る気しないんだよね〜。
直接会おうよ」
って言われて
『この人もかー;;』と落ち込んでたもので
愚痴らせてもらいました。

最近は♂垢を密かに作ろうかなーと考えてます。
ちょっとネナベが恥ずかしそうだけど〜(^^;
でも性別明かさない限り
直結な人に遭うことまず無さそうだなーって思ってます。

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 14:09 ID:nNaOWaSy
>>277
残念ながら、男とは個人差はあれど全て直結なモノです。
276さんがおおまかとは言ってますが、真理だと言える特徴を挙げてますね。
当方ネカマなので確かになーと再認識する一方で耳が痛い思いも・・・w

276さんが具体的対処挙げちゃってますけど、ネカマからもアドバイス。
極力会話の主導権は貴方が維持するように心がけると、
その相手と長く会話を楽しむ事ができるかもしれません。

性別含み一切自分の個人情報〜の件に触れそうな話題を振られたら、
別の話題に変えてしまうように心がけましょう。
聞かれる時点で既に好意を持たれてるかもしれませんけれど、
答えない事で相手との距離を残しておけばそのうちその好意も枯れます。

後は、相手に可愛いだの好きだの守ってあげたいだの、
そう言った感情を持たせない言動を心がけると良いですね。

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 14:13 ID:Kd0kRLT+
β2から女だと明言してるけど一回も言い寄られるどころかそういう雰囲気もない人ノ

・顔文字を使うときは('A`)などのかわいくない系で。
・口調は基本的に乱暴(ただし初対面の相手や慣れてない人には敬語)。基本は一人称私だけど、俺とかも言ったりする。
・うざいと思ったらきっぱりおまえウザイと言い切る。
・狩り中しゃべらず。無言で突き進んで撃破撃破撃破。
・下ネタ平気。きらいな場合でも聞かなかった振りして反応しない。

このくらいやれば、女とわかっていてもそういうこと言われなくなります。むしろ姉御状態です。
あと、リアル彼氏が〜とかの話題振っても効果はあります。いなかったら別鯖にいるとかなんとか。
予防線をきっちり張っても言い寄ってくるのなら、思いっきり切り捨てましょう。

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 16:05 ID:JwbNxhHX
ほぼ279のような姉御状態の女ですが
年下のキモオタに1年以上付き纏われ、今でも断りつづけてます。
このような場合もあるのでやはり"中の人などいない!"が一番だと思います。

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 18:08 ID:WGoygSOP
男女両方の垢使いのリアルは女。だが一度も女扱いされたことがない私からしたら、
直結に一度出会ってみたいと思う今日この頃。

知人友人は女なのは分っているんだが、女と思えないという誉め言葉(?)が。

・好き嫌いの意思表示ははっきりと、嫌いならウザイと言う
・狩り中は無言、効率をひたすら追い求める、むしろ効率厨の勢いで
・一人称は私、わたし、あたしなど好みで(多分影響なし)
・自然体(わざわざエロゲ風味の女キャラ演じる必要はなし、女でもトイレに行くくらいの
勢いで・・・・・・)

279さんと違うのは、可愛い系顔文字も使い、時には痛いネカマ系(?)演技も混ぜて
いるにも関わらず、男にしか見えないといわれる所か
当然のことながら、姫系な方々からは嫌われまくるけど、その分直結に出会うことはないかも
一度直結されてみたいものだ

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 18:45 ID:0Cx3a28u
一番いいのは

「俺、リアル男ですよ」

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 19:41 ID:tSCtfV/f
結局一番大事なのはこれ
・好き嫌いの意思表示ははっきりと、嫌いならウザイと言うこと
とにかく直結は情け容赦なく切り捨てろ、シカトしろ。
それでもダメなら癌にハラスメントで通報しろ。

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 21:50 ID:RcDh8L3h
「実は女でしょ」なんて本当に思ってなくても簡単に言える。
外れても大して痛くないが、当たってれば美味しい。
しかも、普段から女と公言せず演技してでも隠してる人ほど動揺する。
まさにノーリスク・ハイリターン。

気をつけよう(((((((;゚Д゚)))))))

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 22:21 ID:Cqrltb53
なんだか途中からから先がズレてないか?
リアル♀だと判った途端にリアル含めて接近してくる所がなんだかなぁって言うんだろ?
>>278なんかネカマなんだろ?全然話が違うじゃん。
俺も直結は鳥肌が立つほどムカつくが、ゲーム内で♀キャラを好きになるからってすぐ直結直結っていうのはどうかと思う。
粘着されたらそれからが問題なんじゃないのか。最初っからナンパな男なんてリアルでも沢山いるだろう。

まぁ、何より直結って言う言葉が広まりイメージが定着したせいで、肩身が狭いんだよ・・・女性相手だと緊張しまくりなのに。

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/28 11:17 ID:D2Ifase7
男嫌いなので近づかないで下さい><;




これでおk m9(・∀・)

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/28 12:37 ID:im4/IM0n
♀ローグ使い、マジオススメ。
私は可愛いと思って見た目でローグを選んだけど
まず言い寄られない。BSあたりもいいっぽ。

こないだアコはじめたら、周りのギャップに唖然としたよ…

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/28 13:13 ID:Q0JSlrVW
初カキコ。
♂の直結君はたくさんいるが、♀のはもういないのかね?
俺が昔♂プリやってたころすごいリア♀に付きまとわれたんだが・・・

まあ、別にあったからどうってこともないんだが、きになったもので・・。

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/28 13:18 ID:AR9rVaxf
いないわけじゃないです。
リア♀の絶対数がリア♂に比較すれば少ないので
目立たないだけかも。

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/28 13:19 ID:Vo0PZsxA
今でも居るぞ
やはり俺の職は♂プリだ

最初はそんな感じのヒトじゃなかったから友達登録⇒メッセ⇒携帯メールと
発展していったんだが(当方下心なし)
携帯メール教えたあたりから暴走し始めた。

今では友達登録削除⇒メッセ禁止登録⇒携帯メール受信拒否コンボしてる。

怖くて臨広場行けねぇって愚痴

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/28 13:33 ID:4yQawmr1
どういう暴走か分からないと何とも言えんね。壁貢ぎ目当てかもしれないし

しかし♀の直結ってのが分からないんだが。そいつ殺せない!の人も直結ってか電波だろ?

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/28 14:01 ID:DgzFpvff
同じく女と思われたことがない男女両垢使い♀
女アコつかっててもトイレ行くときに「ちと便所」
ギルメンがトイレいって帰りが遅けりゃ「●●さん、立派な子を産んできたのね…」
……演技でもなんでもないから最悪だ自分。

で、なぜか♂ローグ(砂だが金はない)では隣に(ネカマ・リア女両方含む)女の子よってきて座ってたりして
周りにいる知らん人に「どいつか俺にくれよ」とか言われる始末。
○○さんリアルで会いたいなーvvとか言われても困るというorz

『リアル女かもよ』っていってみたが(男女含めて)全員ジョークだとしか思ってくれず。

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/28 14:36 ID:wUuON4qJ
きようびリアル♀なんて全然珍しくないのに特別扱いされるから不思議だよ・・・
悪い気はしないけどね

男女比率6:4くらいになってると思う
まぁあくまで見知った仲でだけど

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/28 14:46 ID:AR9rVaxf
その4の中の何割がネカ…いえ、なんでもないです。

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/28 16:13 ID:wUuON4qJ
なるほど
単純にうまく騙してる人が増えただけなのかもね

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/28 18:06 ID:D2Ifase7
/うんうん

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/28 18:58 ID:Q0JSlrVW
>>290

なるほど、やはり♀は♂プリがいいのか・・・
情報サンクス
しかし、俺はそこまでじゃなかったがすごいな・・・

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/28 20:58 ID:r0MwsST1
♂プリ様もいいですが最高なのは♂wiz様。これはガチ。

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/28 22:42 ID:d+yXBr06
男wizですが見向きもされません…

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/28 22:55 ID:r0MwsST1
>299
鯖を言え。ストーキングするかr

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/28 23:41 ID:W/8BRV1R
>>298はINT=VITプリサフラ3
>>299はAGIWiz

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/29 00:53 ID:s37miwFv
やば、ここの所でしゃばり過ぎたかGMに無視されつつある?
反応してくれるのマスターのみ…

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/29 00:56 ID:s37miwFv
ちょwwwwG辞めるって言っても無視かwwwwwwwwwww

もうだめぽwww

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/29 01:06 ID:GDThhHMZ
まあ落ち着け。
冗談でもやめるとか言われると返答に困る俺みたいのもいる。
でしゃばってると自覚症状あるなら一人語りしないで聞きに回ってみよう。きっと新たなポジションを発見できるさ。

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/29 01:15 ID:cq85HbKt
>>303
所詮ゲームなんだし嫌なGなら抜ければいいじゃない

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/29 01:36 ID:IKwdd+hh
たった今脱退したw

307 名前: ID:s37miwFv 投稿日:05/12/29 01:48 ID:8cb3OVSp
>>306
偽者乙www

でもマジで抜けてしまったわけだがw

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/29 01:53 ID:VdFntc+W
ていうか、ここ実況スレじゃないから

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/29 10:06 ID:WdizAtFO
おれも始めたころよくマシンガントークかましてたんだが、一部ギルメンが
全然話してくれなくて、調子乗りすぎたか〜と自粛してたんだが…
実はそいつらROが初ネトゲで、チャットが超遅かったらしい。1ヶ月くらいして
相手の発言タイミングわかるようになってからは、間をとって喋るようになったよ。
ちなみに一人はこの3年で見違えるほど早く喋れるようになったが、一人は未だに
タイプ遅いので、やってる年数はあんまり関係ない。今更初心者とかいないだろw
って高くくらないで、相手のタイプ速度をわきまえてあげるのがいかも。

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/29 12:19 ID:VMTiU8cs
>>307
早まったなー

狩り中だと話せない人とかもいるぞ

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/29 12:41 ID:UmXvHESV
/bmしていると特にね。

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/29 15:25 ID:aSMiU7RK
どうでもいい奴だと特にな。


おっと。

313 名前:274 投稿日:05/12/30 15:57 ID:nh4O4fCX
『中身、キャラともに♀でリアルでも付き合い迫られてうんざり』
のカキコをした者です。
ついでにマイキャラは♀プリなんです
・・・キャラのチョイスもまずかったw

最近皆様からアドバイスいただいた通り
『あ、トイレ行って来るから〜』
『うざいよ、あんた』
/あの エモ
などなど乱暴な言葉遣いや顔文字を出してます。
みんなショックエモ出したりしててましたねー。

またリアルまで迫ってくる人いたら、「やだ、興味ない」
とズバっと断ります!

RO好きなので、色々気をつけながらも(個人的な話しないとか〜)
まだまだ続けて行くつもりです。
皆様アドバイスありがとうございました!

では、ちょと早いのですが今年はこれでここにも来れそうにないので
皆様、良いお年をお迎えくださいまし〜

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/30 19:40 ID:mHv7Qlbe
RO以前(約5年間)からの知り合いが居るのですが、つい最近その方とRO結婚しました。
当方、外♀中♂で相手は外♂中♀(表記ミスではなくこの通りです)
お互い外見通りの性別と思っていたらしく、ひょんな事(Mixi)からお互いのリアル性別が判明しました。
とはいえ私も相手も直接的に接し方が変わったわけでもなく、楽しく過ごしていました。

けれど最近になって「おや?」と思う事が増えてきましたので、この場を借りて相談させて頂きます。
・キスエモやWisでの愛してる&好き的な発言の増加(結婚しましたしキャラ的なものかどうかは不明)
・少々高額な頭装備を複数個、惜しげもなくプレゼントされる(嬉しいですが悪いという気も)
・さり気なくリアル情報(年齢・体型・出身地等)を聞いてきた上で、返答すると自分から情報を話してくれる。
・大人数で会話しているとWis会話が相手から届く。
・睡眠時間削ってまで会話に付き合ってくれる&話し掛けてくる(数時間単位)

上記の様な事柄の頻度が格段に上がったように思えます。
此方は今の所は相手のキャラが好きな状態なのですが、向こうはどんな胸中なのか気になる行動が増えたもので。
もし仮に向こうに恋愛感情がある場合は、私も多少なり考える必要もあるのではと思いまして。
RO開始時期が遅かった為に資産が相手より劣っているので、等価プレゼントすら返せない状態になってます。
会話内容は悩み・冗談・RO・人間関係等と幅広く、長時間会話していてもお互い苦痛ではないです。
なお、現在はお互いに恋人は居ません。

自意識過剰・思い過ごしかどうか私一人では判断し難いので、第三者視点で相手の胸中を察して頂けると嬉しいです。

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/30 20:59 ID:a3c2TdL6
って言われても現状だとRO結婚してるからの範囲を大きく超えるものは何もないのよね。
まぁ、WISでの愛してるってのはちょっと違うかなという気がしなくもないけど・・・何ともいえないねぇ

つーかさー・・・相手がどうかっちゅうより自分がどうかじゃねーのかい?

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/30 21:31 ID:AkJ+3azp
>>314
付き合いはネット上とはいえ、5年に亘る
RO内で結婚済み
仲も良く、頻繁な長時間ペア行動も苦に感じない程
カマナベ同士でリア性別的には結果的にOK

正直、中の人の年齢的なものもあるかもしれんが
じょじょにRO内的好意がリア感情にシフトしつつあるのかもしれないね
ただ315氏も言っている通りまずは314氏の気持ちが重要ではないかな

あくまでもネット上でのみ!と割り切っているのならそのまま流せばいい
相手からのものが”リア好意”なら考えたい…という受身の気持ちもわからんではないが
中身♂ならばそこまで受身ではちょっと切ないぞ〜

まずは喪前さん自身の気持ちをはっきりさせた上でオフ会とかに誘ってみては?

あ、あとmixiはリア性別を偽る人はそれなりにいるよ
こちらの身内にも警戒心薄く年齢性別住所まで書いてしまい超ナンパ攻勢受けて
一度脱退してから再度加入(年齢性別住所はフェイクいれまくり)という経緯の人もいる
あまり過信しすぎないようにね

317 名前:314 投稿日:05/12/30 22:33 ID:mHv7Qlbe
>>315,316
返答ありがとうございます。
やはり私の気持ち次第という事のようで。
ちなみに相手の年齢は私と同じで、性別は過去のオフ(当時自分未参加)の時に知り合いが確認済みです。

受身になっている理由はスレ違いなので詳しくは書きませんが、半年前に前恋人を事故で亡くしたのが大きな原因かもしれません。
情けない話ですが、まだ別の方に気持ちを切り替えできる余裕があまりない状態です。
とはいっても私自身多少なり好意は持ってますし、相手が好意を持っているなら尚更無駄にしたくは無いです。
まずは過去も含めて自分の気持ちの整理をつけてみる事から始めてみます。

とか書いている内に相手からWisで携帯番号が届きました。
通話を求められたので一度電話してきますね ノシ

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/30 23:12 ID:AkJ+3azp
>>317
お相手さん、積極的なのね〜
喪前さんのその半年前の事というのも、お相手さんも恐らく知っているだろうし
抑えていた想いがRO結婚と共にじょじょに自分内で盛り上がっていってしまっているのかもね

喪前さんにも多少なりとも受け入れれる可能性があるようだし
焦らず急ぎすぎず、共に歩を進めて行ってくだされ

なんつーか色々あるだろが、がんばれ!

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/02 02:40 ID:3WDgEttx
年明け初レスget
と。

そこまで長い付き合いならむしろ
まそういう傷とかは話さないにしても、ある程度の心境とかをぶっちゃけてみて
二人で話し合ったほうが今後の為になれるかもしんないよなぁ…

317氏はうまくいってるだろうか。
新年になったし、うまくいってくれるととても演技いいな

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/02 10:41 ID:VSTYalOn
なるほど・・・・
つまり>>317は自作自演だというわけですね(・∀・)ニヤニヤ

321 名前:314 投稿日:06/01/02 21:06 ID:E5CVcVPA
相談が年を跨いでしまいました、314(317)です。
簡単な近状報告です。

電話で話してみたら実は相手は男でした。
・・・なネタな展開ではなく、ちゃんと女性です。
割とROでの会話のように普通に会話して終了しました。
どうも一度声が聞きたかったとの事。

>>318,319
御察し通り半年前の出来事も既に話しています。
なので向こうからその話題を無闇に振る事は無いですし、私からもこれ以上深く話すつもりはないです。
それとレスを見てお互い(中の人を)どう思っているか、さり気なく訊いてみました。
ストレートに「好き」と返ってきました。直球過ぎて照れます。
あとは距離的な問題(相手九州・自分関東)の為に会う事が難しいくらいでしょうか。

相手の気持ちも確認できましたし、後は二人で時間をかけて解決できそうなので以後は元の名無しに戻ろうと思います。
相談に乗ってくれた皆さん、ありがとうございました。

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/02 23:14 ID:JaVikrmT
おめでと〜
リアル発展なんてくだらねーなんて思ってたが、
こういうレスみると応援したくなるな。
まあRO恋愛で遠距離恋愛は付き物だ。
まあそれは覚悟しておいたほうがいいが、
ひとつひとつ障害を乗り越えればいいんジャマイカ?
まあがんばってくれ。

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/02 23:16 ID:HGyV69v0
リアル発展はあくまで結果だよな。
目的にしてる奴はそこをわかってほしい。

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/06 23:51 ID:MAUNQgJz
リアル発展から結婚に発展した俺も祝福しておくれ
遠距離三年は中々辛かったぜ

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/07 03:42 ID:idY//DKO
おめでとう! よく頑張ったね!! 幸せになれよ!幸せにしてやれよ!!

漏れんとこのギルマスと嫁もリアル発展&遠距離で既に2年以上かな(両者共はじめから社会人
こつこつと不器用な歩みを進めているみたいでね
そんな若者達を微笑ましく眺めながら応援しているのさ〜☆
(漏れはG唯一の転生職にしてリア相方いない暦年齢と同じなG内最古参なソリストだがな〜

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/11 10:07 ID:9HeyAFJ7
好きになった人が自分とは別の鯖で遊んでることが分かりました。

そこで問題だ!このえぐられた感情でどうやってこの現実をかわすか?
三択―ひとつだけ選びなさい
答え@NEETの俺は突然移住の考えがひらめく
答えAマイグレがきて助けてくれる
答えBこのまま廃人になる。現実は非情である。

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/11 10:14 ID:AG6qBFFP
>>326
どれも現実から逃げてるだろw

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/11 11:23 ID:s7SIgx4C
>>326
マイグレきても助からないだろw

リアルで好きになった人なら遊びにきちゃったーとかRO初めてみたーとか言ってキャラ作るのもありじゃね?
さらに厳しい現実を突きつけられる可能性はあるけどなー。

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/11 11:56 ID:CaxofPjJ
>>326
答えC向こうが遊びに来てくれる



夢から覚めなさ(ry

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/11 15:55 ID:nIqoVnNX
じゃあ一応正攻法ということで。

Dニート脱却し,自信をつけて彼女にTry
ストーカーと一途な恋の線引きは,相手がどう感じるか次第なので行動は慎重に。

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/12 00:43 ID:rJ2tooAo
え?
@でいいじゃん。だめなの?

332 名前:326 投稿日:06/01/12 12:13 ID:D46UdekO
ヒント;メールやらで連絡とろうとしてもへんじがない ただのしかb


元の鯖での資産で遊びたいという邪念もあります(`A')

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/12 12:28 ID:etiM5v8F
>>326
たぶん脈ないな。
元の鯖の資産で遊びたい、程度の気持ちなら
手を出さないほうがいいんじゃない?
もし彼女に本気なら>>330を実行だろうけど。
メルアドがあるならそこから仲良くなるって方法もあるが、
返事が返ってこない時点で望み薄い。
あきらめたほうがいいんじゃね?

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/13 04:35 ID:wB27ZkvM
メールで返事も何もない時点でアウト。
相手がROしてるというのも言葉の端々に出てるのを横から聞いたとかそんな気がするw

335 名前:326 投稿日:06/01/13 10:59 ID:YfrBqstR
追記。
今度リアルで遊ぶことになったので、どんな感じの鯖か聞いてみることにします。楽しそうなら顔を出してみようかと。

336 名前:326 投稿日:06/01/13 15:17 ID:sZ+iCxv4
追記。
今度リアルで死ぬことになったので、どんな感じの練炭か聞いてみることにします。苦しそうなら顔を出してみようかと。

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/13 18:40 ID:YfrBqstR
>>336
4点

338 名前:266 投稿日:06/01/17 11:59 ID:gU4T1qCE
どうでもいい報告ではあるが・・・一応。
昨日結婚した。おまいら、ありがとう。

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/17 13:20 ID:uoTgKwe6
>>338
おめでとう!お幸せにな!

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/17 16:36 ID:4JR7qUCq
まだROを初めて1ヶ月ちょいです。

今ウルドでギルドに入ってるのですがギルドマスターの名前呼んでも無視だし
ベースLv61いかないように上納50%頼んでるのですが無視される・・。
上納50%専用の職位には変えてもらって昨日までちゃんと50%してくれてたのに50%が0%になってた・・。
これ嫌われてるよね?さっさとほかのギルドでも探すべきですか・・・?

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/17 16:54 ID:1QE97IvN
嫌われているというより
気にされてないと思われ(なお悪いわ

同鯖なので、うちのギルド入りまs(ry
でも正直ウルドは初心者に向いてない気がす

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/17 18:03 ID:Z25XnCxu
>>340
嫌われてるかどうかは本人じゃないからわからん。
少なくとも、細かくどういう状況だったかが分からないと何とも言い難いが、
だめだこりゃと思うなら、抜けるという選択は間違ってないとだけ。

>>341
RO初心者でもMMO初心者じゃないんじゃまいか

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/19 07:22 ID:kHrSPHM4
あげ

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/19 08:34 ID:2aSbNyoF
俺も341に同意。気にされてないし、お前さんだけが気にされてないというより単にマスターが
そういうのいい加減な人間な匂いがス
Gは自分に合わないところもあって当然なので、特に「マスター」。

Gを作って維持してるのはマスターであって、こいつが合わなければそのGはまず合わない
というわけで340には別のとこ探すのがオススメ。深く付き合ってみたら実はいい奴かも?
と希望を持つのももちろん自由だから強制とかせんが

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/19 13:26 ID:sY/miL5r
相談させてください。

当方RO始めて3ヶ月、2ヶ月前くらいからGVGに所属している駆け出し支援です。
相談というのは、このGVGの事です。
Gマスさんは指示も的確だし戦闘も強いので、私を含めGの皆も尊敬しているのですが、
性格というかROについての考え方がいろいろと違う方のようで、
溜まり場で大魔法連発したり、溜まり場で枝を折りまくったり、Gメンの嫁をIWで氷付けにしたりと、
ちょっと問題行動が目立つ方でした。
(枝折りは、皆でお説教して、本人も「もうやらない」と言ったのですが、
その直後に同じ行動を繰り返した為に枝折りが嫌いなGの♀プリさんが脱退する騒ぎにまで発展しましたorz)
時々掲示板に名前が晒されたりしたのですが、行動が派手な方だし、PV好きなので、
恨みを買っていても仕方ないだろうと、最初は気にも止めていなかったのですが…
先日、そのGマスが、G狩で土精スーパートレイン事件を起こしてしまいまして
(10匹集めてくるぞと意気揚揚とテレポしていきましたorz)
やはりというかなんというか、その場にいた養殖PTや狩PTの方々に非難のお言葉やwisを頂きました。
その事はGメンやGマスの知り合いできつく注意したので、解決したと思ったのですが、
その日から、GマスだけでなくG自体が掲示板で非難されるようになってしまい(根も葉もない中傷含め)、
実害は無いもののGVする身としてはほとほと困り果てています。
また、目撃していた知人から「お前のGを潰してやる」というお言葉をWISで頂いてしまい、
気にするまいと思うのですが、その言葉が重くのしかかってその知人にまともに接することが出来ません…。
Gマスはこういう行動さえなければいい人ですし、Gメンも大好きなのですが、
それ以来GVにも集中できないし、古参が抜けたり休止したりで、知人が減ってきてしまった今、身の振り方に悩んでいます…。
Gマスが行動を改めてくれれば問題はなくなると思うのですが…。どのように諌めれば良いのかorz

皆さんのお知恵を拝借させてください。

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/19 13:44 ID:2tQ/rdGQ
Gマスを切る
or
脱退

好きな方を選べ。

念のために書いておくけど、Gマスを何とか更生させて、掲示板にも精一杯誤解なんです><
と気持ちを込めて書きまくって、知人にもギルメン全員で押しかけて話し合って納得させて、
抜けた古参の人たちにもこういう訳だから心機一転して一緒に頑張りましょう!と声をかければ
戻ってくる、全部一気に大解決!!大団円!!!

・・・なんてうまい話はありえないから。特にGマス。

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/19 13:59 ID:BlbXIbnF
さらに粘着がいた場合には「あぁ、あいつは元xxギルドでみたような…」から
ギルメン全員キャラIDなどによる過去捜査がはじまり、ちょっと廃狩したときの
著しい成長を「ステルスじゃね?」といわれるようになる。

ギルド移住しても「元xxギルドメンバーをいれるyyギルドは強ければなんでもあり」と
移住した新ギルドさきにまで迷惑をかけるはめになり、引退、鯖移動の道が残されるのみとなる。

ま,ここまではいかないにしても,ギルマスの人柄に惚れてるんだと世界を敵にまわすか,
世界を敵にまわすのがコワイから縁を切るかの2択だわな。wisまできてるレベルだと沈静化
するには相当時間かかるよ。しかも沈静化するにはギルマスの更正が絶対条件だし。

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/19 18:27 ID:dVF12/Ou
そういう以外はいい人って、それ以外除くと何が残るのか理解出来ないなぁ。
なんて正直な感想もらすと怒られるのかしら。

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/19 18:44 ID:BJ55Cl8b
>>345
そのタイプは基本的に「問題行動」が他人の迷惑になると
思わない(自分と同じように楽しんでると勘違いする)ので、
今後いくら注意しても直ることはないかと。>>346の2択が
一番適切。

それでも諌めたいと思うなら…

・実際の非難の声を受け取らせる。知人に罵詈雑言を直接
 Wisでギルメンに伝えてもらうとか、鯖板の評価を見せる
・ギルマスといえども切られることを認識させ、それを以て
 脅しとする(今度問題起こしたら別ギルド立ち上げてハブる)
・問題行動ダメ・ゼッタイ!という話題を普段からギルチャに
 振りまき内部から非難される風潮をつくる

これまでの経験上、そのタイプは結局直ることなく問題行動
容認のお察しギルドに入るか、お察しギルドのギルマスに
収まるかのどちらかが多いような気がする。

>>348
多分、何事にも意欲旺盛なんじゃないか? 何かしようぜと
自ら行動するとともに周りに呼びかけて引っ張るギルマスなら
ある意味優秀なわけで。問題行動がなければ…ってのはそれかと。

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 12:36 ID:bTaYcyGE
皆さんご意見ありがとうございます。

さすがに>>364さんのように楽観的に考えている訳ではないのですが、
Gマスが考えを改めるという事が無い限りは元の雰囲気に戻るのは無理かもしれませんね;;
私が今のGに拘っているのは、今まで一緒にいた仲間達が好きだからなので、
Gマスの行動がエスカレートしていくようなら、今のGのメンバーで新しいGを立ち上げていくのも
年頭に入れてみようと思います。
Gマスが暴走しているのも、古株が抜けて焦っているからだと思うので…
(ただその暴走が原因で古参メンバーの間に不信感が広がれば本末転倒だと思うのですがorz)
幸い、副マスが真面目で品行方性な方なので(ちょっと控えめでおとなしい方なのですが;;)、
一度このスレを見て頂いて方針を話し合ってみます。
まずは>>349さんの意見を参考にさせて頂きたいと思います。お世話になります(つwT)

あと関連でお聞きしたいのですが、
町の中の溜まり場で枝を折るのはあまり良くないことですよね…?
以前Gマスが10本くらい折ったときに、商人さんが近くに居るんだから止めて欲しいと言ったのですが、
「自分で処理できるなら問題ない」「放置露天もマナー違反」と言われてしまいorz

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 12:46 ID:FQliZN8a
>>350
その商人さんはお前さんのギルメンとか関係者じゃないんだよね?
溜まり場とはいえ、周囲の関係ない者と隣接している場所では
枝遊びにしろ何にしろ少し配慮が要ると思う

「自分で処理出きるから問題ない」
は確かにそうだが、中ボス等が出て飛ばれてしまったら如何するのかと
「放置露店もマナー違反」
…だから自分もノーマナー行為をその商人にしても構わないという考えならばもはや言葉もないなぁ…
だいたいAFK露店の何処がマナー違反なのかと…
鯖負荷関係で落ちた方が鯖に優しいとかはあるが他人の露店にまでそれを求めるのか

うちらの溜まり場でも枝を折る事は偶にやる
けど事前準備は怠らないし、少なくとも視界内に関係者以外がいたら折らない
事前準備ってのはアンクル設置や阿修羅準備やLP準備って事
飛ばれる心配もない雑魚が出た時は素手殴り祭りになったりもするけどね

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 14:56 ID:iNXalsYW
町中で枝折ること自体は全然構わない。
崑崙籠りキャラ持ちとしては、枝遊びする人は上得意様だし、
>>351のように準備してるならまず問題ないと思う。

ただし、無関係の人間を巻き込まないような気配りはいるね。
枝大好きだれがいたって枝折りまくりの隣ギルドと
隣が枝を折り出したらエフェクト切ってサウンドも切るようになった
ウチのギルドは、犬猿の仲になった。

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 05:00 ID:A5C36Iyz
ひとつ言っておくと「○○しないほうがいいよ」ってのは、そういう意欲(?)ある
人間からするとかなり天邪鬼な答えしか出せなくなるんだ。
本人が「もしかしたら悪いかな…」と思っていても件のギルマスみたいに
強気発言が多くなる事も少なくない。

だから枝を折り始めたら「面白そうだね、自分も持って来るから××(迷惑じゃないところ)
行って盛大にやろうぜ!」とかそのギルマスを上手く載せる事も大事。
一例だけど、そのギルマス自身には好意というか悪い感情を持ってないようなので。

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 04:47 ID:fsKySqNZ
仮にAFK露店が全部消えたとしたら、枝を調達するのに
すごい手間がかかるだろうから
枝テロ自体もろくに起こせなくなると思うんだがな

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 22:10 ID:pfQ2FvoZ
放置露店がマナー違反だってどこのルールだって感じだがなぁ、そもそも。

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 01:27 ID:DTEsEK0N
>>355
放置露店というか、AFKが鯖が重くなるから迷惑だとかいう意見自体は
大昔にこのゲーム内で多少は聞いたことがあるな。
俺が引退する前だったから1〜2年前かな?

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 03:38 ID:42wU6w7D
AFK自体は鯖が重くなるから迷惑っていうかそういうもの(DROP放置とか)は
他のゲームでもある。マナー違反かどうかはまた別の次元だが、「重くなって迷惑」
ってのは事実。

ただ、RO初期がログイン鯖の状態によりアウトするとインするのにかなりの労力を
費やしたり、露店のシステム自体が放置などを考えて作られていない為(売り切れたら
ログアウトするとか)に、このような状態にするしかないから仕方がないこととも言える。

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 07:38 ID:FIRxil1V
しかし露店やちょっとのAFKなら分かるけど、
外出中とか学校AFKとかチャットルームにしてAFKしてる人らは理解できんな。

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 12:49 ID:IfElgxav
>>358
はげどー
電気代の無駄だよな

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 14:46 ID:UuHfHJuW
>>358
そうしないと不安なのかもしれない。
よく報道なんかで、1日百何十件と携帯メールを送信したり、
携帯で長電話する学生の話を見たことがあるが、そういう人は
常に友達と繋がっていないと不安感に襲われたり、リアルを認識
できなくなったりするらしい。

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 17:47 ID:Ba2W5M3l
知り合いによると、
RO内だけでしか繋がってないような友達との
メッセやメールや掲示板代わりにAFKチャ使ってるらしいよ。

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 23:57 ID:ygFKuUJk
>>359
その話題、以前どこかのスレででたけど、
「電気代気にする奴は、自分で電気代払った事ない奴」とか
「その程度の電気代たいした事ない」とか
「ログアウトするのメンドイ」とかそういう意見あったな。
電気代自分で払ってるからこそ、つけっぱなしの電気代気にする人もいるだろうに
と思う漏れは貧乏性だな。

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 01:58 ID:BgOpEjnB
ROはCPUをフル稼働させるからなあ・・・露天放置するときは消費電力の少ないサブPCでやってる
特に用がないのならメインPCを付けっぱなしにする必要ないし

つーかね、節電するってことは電気を作るためのエネルギーを少しでも減らすってことよ
つまり地球環境に優しいわけ
PCをつけっぱなしで放置して許されるのはUD使用者くらいのもんだよ

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 02:41 ID:HG5v7fUa
えーと…効率スレ?

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 02:44 ID:n+jpSqJx
ちなみに出かけてる間もPCつけっぱにしてると
月1000円くらいは電気代が上がる

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 11:05 ID:f9YIXiA/
悩みと言うか愚痴っぽいですが。
最近GメンバーがチンピラCとかぺのCとか出してて、それより全然狩りに出てる
自分が全然レア出ないよなぁ。て事態になってて。
まあ運と言っちゃ運なんですが、素直におめでとう、とか言えずに内心ちょっと
卑屈に感じてる自分に事故嫌悪。
みなさんは、知り合いが数十M超えのレア出した時とか、どんな感じになります?

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 11:19 ID:2tXM97+q
>>363
Setiとかはだめですか

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 11:36 ID:Cxxw+HBW
>>366
がっくりきつつもおめでとう

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 13:49 ID:9WzF9+1b
>>366
とりあえずダメもとでクレと言う。

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 14:21 ID:n+jpSqJx
>>366
レアに悩んだことないから素直におめーと言う

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 21:56 ID:W+1iv2sQ
>>366
で、俺の分は?と大抵言う。

テンション高いと、ころしてでもうばいとる、だな。

372 名前:366 投稿日:06/01/25 10:52 ID:NCtSuUiJ
なるほどー。
皆さん良い方達だ。
自分も素直に祝福したり冗談を言えるように、心に余裕を持とうと思います。
ありがとうございました。
よし、取り敢えずカナトゥスから盾だ・・・!

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 06:10 ID:mrmUiwJp
>>366とちょっと似た悩み。
相方と一緒にROを始め、いつも2人で狩りしていますが、仕事の関係などで接続時間が合わず、
お互いソロでROをやる事ももちろんあります。
それは別に問題無いのですが、が、、ソロでやってる時に限って相方がM級のレアを出すんです。
おかげで装備とか資産に差が出てきてしまってショボーン(´・ω・`)

素直に喜べナイヨー
私は頑張ってもレア出ない・・・どうしたらいいんだー

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 08:10 ID:8MYLOi8I
>>373
そもそもレア出る狩場でちゃんと狩ってる?
経験値狙いになって1体当たりの戦闘時間が長くなってたりしない?
Cの場合たとえ10k匹狩っても出ない確率が10%強はあるってわかってる?

うちのGメンにもいたよ、新C実装前にオットー行っててレアなんか見たこと無いとか言う人が。
接続時間の半分以上チャットしてるのにレア出ないって言う人が。
青箱ギャンブルやりまくりでレア出ない金がたまらないって言う人が。

これらの点に当てはまることが全く無いってなら大丈夫
Mレアは出ずともプチレアはそこそこ出てるはず、それである程度稼げるし忘れたころに出るよb

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 09:04 ID:48bihVhP
>>373
Mレア欲しいだけなら、弱くてC高い奴をひたすら倒せば良いんじゃない?
ヒドラとかゼロムとか。
1日500体倒せば10日で出る計算だし。

もし、半年以上前から毎日やってて、ポリンも含めてCを1枚も拾ってないってほど
重度のリアルラックない人だったら、おとなしく高い収集品を集めて売りなさい。
収集品で作った資産を元に、商人作って転売やってりゃ相方にすぐ追いつくと思うよ。

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 09:05 ID:+iwrcXVm
私は逆の悩み。

相方とは時間の合わないことも多いので
そのときはお互いソロで狩りしているのだけど
相方が居ないときに限ってレアが出る○| ̄|_
この間も、たまに相方以外のギルメンとペアしたら
深淵Cが出たり・・・。

相方とレアが出た喜びを分かち合いたいのに〜。

377 名前:373 投稿日:06/01/26 10:37 ID:mrmUiwJp
>>374さんが述べていることにはほとんど当て嵌まっていないのですが、メインキャラがI>V支援プリということもあり
行くのは修道院とかでTU狩りが精一杯。
戦闘時間、勿論長くなっちゃいますorz
レアだけ欲しいのなら>>375さんの言うようなやり方が一番なのでしょうけど、さすがにそれはキツイです。。。

>>376
う〜ん、、、私がレア出したら相方にも半分あげちゃうんだけどな。。。

378 名前:376 投稿日:06/01/26 11:04 ID:+iwrcXVm
>>377
うちの相方は素直に受け取りたがらないのですよね。
出たレアで装備買って、相方には「貸す」という名目で
実質上あげていたりはするのですが。

もっとも、相方も人並みにはレア運あって、
必要な装備は一通り揃っていますので
お互いそれほどお金に困っているということはないのですが、
でもやっぱり2人の時にレアが出ないのは寂しいわけで○| ̄|_

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 11:34 ID:bDFKzSO6
>>373
資産の差なんて微々たるもの。
固定ペアなら相方の装備の充実は自分のメリットと考えて、素直に祝福しよう。

狩場について。
I-Vプリの修道院TU狩り、人はそれを一発狙いの効率狩りという。
カタコン・ピラ地下か、いっそ天津出戻りした方がよっぽど稼げるんじゃないかな。
それが嫌なら臨公・別キャラ・転売からお好きなのを。

>>376
レアの境界を下げる。
うちのルールでは「収集品以外は全部レア」「レアが出たらキス」
おかげで、騎士団通いを始めたとたん大変なことに…(*ノノ)

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 11:43 ID:48bihVhP
>>377
結局どうしたいのか分からないんだが、I>V支援プリなら
なおさら装備が重要なんじゃないの?
たとえば相方が戦闘職で、貴方より接続時間が長いとしたら、
相方の方がレア出す確率は当然高くなると思うけど?

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 14:58 ID:8MYLOi8I
それ普通に臨時とか行った方がいいんじゃない?
臨時無い鯖だったらナム。お金稼ぐなら別キャラ作った方がいいよ。

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 15:26 ID:+iwrcXVm
臨時中に相方繋いできたら困るのですよね。
旦那が来たから抜けます、なんて言ったらイヤリン行きだし。

私も相方も、組むキャラとは別にソロ職持っていて
お互い接続待ちの時はソロしていることが多いですね。
あとは理解あるギルメンに相方来るまで組んでもらうとか。

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 19:29 ID:ighGEX8i
支援プリで狙えるレアねえ…
多分フェイヨンでSシューズを狙うのが一番割りがいいと思う
経験値はお察しください

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 04:20 ID:YD/Mkn+F
普通に
>私も相方も、組むキャラとは別にソロ職持っていて
>お互い接続待ちの時はソロしていることが多いですね。
って書いてあるじゃん。
上で言ってるように、余程、レア運のない人か経験値重視の狩場行ってるんじゃない?
ちなみに金銭を狙う狩場の場合は
1・収集品は出来るだけ価値のあるもの(何かの材料orNPC売りでも高い)
2・プチレア(1%前後)のあるところ
3・M級レアも期待できるところ。
をRO2ででも探してみると良いさ。

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 07:49 ID:SnU4pptY
>>384
専ブラでID確認マジオススメ。

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 10:40 ID:k9TihsXi
相方発光により臨時に通うことにした当方96Wiz
(非公平支援心苦しいので)

今までず〜っとペアorトリオでほぼ面子固定だったので、
さらに、相手が支援上手だったので、
甘やかされて来てると思う。

嫌臨にならないように気をつけることあったら教えてもらいたいです(´д`;
ちなみにI>D 二極 結構ノーマルスキル振りしてると思う。
落ちてるプリさん拾うのにすごい悩むし、
落ちるとき看板なんて書けばいいかすごいなやむ。

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 11:40 ID:OUJHx4Pp
・プリが前に出るか自分が前に出るか最初に話し合う
・SGはLvを使い分ける(最低でも1と10は使い分けたい)
・緊急用回復財を積んでいく
こんなとこか?
とはいえどんだけ気をつけようと相手がいっちゃってたら嫌臨になる罠

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 12:27 ID:MnUc3ZUM
流れをぶった切って相談してみます。
12月にBOTがいなくなったと友人より聞きましたので、休止中でしたが復帰をしたところ、
かつてメインにしていたアカウントが機嫌切れで消滅していたため、サブアカウントで
キャラを作り直し育てました。
その後、某Gに拾ってもらい、先週までそのGにお世話になっていましたが、他のGも見てみたく
マスターと話し合いをして了承を得て脱退しました。
(マスターには他のGも見て回ってまたいつか時がたてば戻りますと言ってありますし、私の帰る
GはあのGしかないと私も思っています)
しかし、脱退後、某晒し系列のスレッドに効率厨自己厨と晒され、内部の親しいお友達のみに公開
していたブログまで晒されてしまいました。
鯖上位同盟所属だったこともあり、他にネタ?がなかったのかかなり大きく祭られる形になったみたいです。
私が元所属Gで非公平を拒否し、例えどんな理由があっても非公平はしなかったことが効率厨に写って
いたのかもしれません。
今の鯖は通常の接続者が500人いるかいないかの過疎鯖ですので、新しいGに移りたくても一度晒されて
しまった以上なかなか移ることもできません。
私の型がI>Vの支援プリで転生を目指していることもあり、ソロでは厳しいものも多分にあるのです。
今後、私はどうしたらいいのか、場違いとは思いますが相談に乗ってくださると助かります。

BOTがいなくなったことを教えてくれた友人は別鯖で、私のプレイしている鯖とは違います。
また、復帰後殆どの知人が引退などでいなくなっており、友人は復帰した後にできた僅かな友人しか
おりません・・・・・・。

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 16:44 ID:k9TihsXi
>>387
ありがとん。
下二つは大丈夫だけど、問題は今まで一度も話し合ったことのない一番上だ……。
今までは相方Vプリだったのもあって、こちらは基本後ろからついていって、
だったんだけど狩場によって違うんだろうな。

とりあえず自分が嫌臨メーカーにならないように
わかんないところちゃんと聞く。
96にもなってorz

>>388
問題難しすぎて触れない(´д`) ゴメソ

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 18:12 ID:CiWz+2ix
>>388
つ【別鯖でエンジョイ】

サラにくればお手伝い・支援ぐらいは出来るよ〜
ギルドは色々見て回れば良いさ

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 20:29 ID:V6pWAIB7
>>388
状況がイマイチ見えない
・晒しそうな奴の心当たりは、帰るべきギルド内部にいるのか?
・晒されてもなお元のギルドに戻りたいのか?
・blogは身内じゃなくとも見ることができるのか?

抜けるにしろ晒しスレで晒されてる自分がいると
新しく所属したギルドの人間に迷惑かけるなってのは理解できる。

そこには触れずに別鯖でやりなおすケースについて考えると
友人が僅かなら失うものも少ないのではないかと。

392 名前:388 投稿日:06/01/27 20:48 ID:MnUc3ZUM
>390、391さま
Gを脱退する前に特定のギルドメンバーと非公平などをめぐって争ったことが
あります。
ギルドマスターや他のメンバーが良い人ばかりなので、育てて頂いた恩もありますし、
戻るつもりではあります。
ブログは身内以外にアドレスなどは一切教えておりませんでしたが、名前晒しの後検索
されてしまったらしく、公開されてしまいました。

友人は僅かではありますが、今の鯖は移住してきた鯖で多少資産もあり、またキャラも90半ば
まで育ってしまっているのでなかなか移住に踏み込むことができません・・・・・・。

ただ、今の状態でもGメンバーの募集されているところに飛び込んでも大丈夫なのか、かなり不安が
あります。

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 21:00 ID:EFxZHzDo
ブログ晒したのが誰か…とか気にしてるんでなくて,
「晒された自分が他のギルドにはいって迷惑じゃないだろうか?」で
ふあんにおもってるなら,最初からその旨を伝えておけばいいんじゃね?

基本的にGvトップクラスのギルド,同盟などの場合は
晒しスレとかはスルーできるパッシブ能力が求められるキガス

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 23:15 ID:V6pWAIB7
>>393
それでも不安なんだろうから…。

>>392
元のギルドに戻りたいなら、新しいギルドを探すよりはやりやすいだろう。
そういや、マスターやギルドの友人にその旨を伝えたのかな?
自分は晒しスレに晒されてしまったけどギルドに戻ってもよいですかとね。
内紛のモトになりかねんが色々聞かれたら正直に話そう。
また晒されて粘着されるかもしれんがそこは覚悟きめてスルーで。

あと、レンタルblogは普通に公開されているものだよ。
検索にもかかりやすいし、同じレンタル元の人間がカテゴリ検索で見に来たりもする。

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 23:27 ID:V6pWAIB7
394だが、正直自信の無い書き込みなので
と今更付け加えてみる

ちゃんと話せる相手がいる分他の選択肢よりマシな気はするんだが…

396 名前:388 投稿日:06/01/27 23:27 ID:MnUc3ZUM
色々レスありがとうございます。

元のギルドには戻りたいような戻りたくないような、お恥ずかしいですけど、
一度外のGを見たいといって飛び出した手前、のこのこ戻るわけにも行かず・・・・・・。
また、晒しもある以上、ギルドマスターとしても受け入れづらい部分があるでしょう。

G募集で幾つかのGが誘いをかけてくれましたが、晒しの後はWisも通じなくなり、また、
説明を受けたあと体験を希望したら、ギルメンと相談をするといわれたまま音沙汰なく
なったりで・・・・・・。
やはり恥を忍んで元Gのマスターにお願いをして、戻ったほうが良いのでしょうか?

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 00:14 ID:F3zXZNJh
>>388
その元ギルドに本当に戻りたい? そこにはお前さんを晒した張本人がいるんだぞ?
ギルドを抜けると言うから腹癒せにそんな事をして、祭り状態にされたのを
ほくそえんで楽しんでいたような奴がいるんだろ?

正直、支援プリに非公平支援を"強要する"香具師に屑以外はいないし
まっとうなギルマスならばそういう騒動が起きたら強要した者にまずは厳重注意だろう
更にこんな晒しが行われた事をギルマスが知らないというのも考え難い
真にいいひとなギルマスならば冤罪晒しした張本人を即座に除名し
晒しスレにギルマスとして張本人を断罪の上で謝罪表明し
ほとぼりが冷めるまで戻ってきな〜くらい水を向けても良いと思うがなぁ(アリエネー

お前さんが超ロングトレイン当たり前、轢殺MPK上等な狩りをしている香具師ならシラネが
とりあえず元ギルドのギルマスに晒した張本人の莫迦はどうなったのかの確認と
現在の自分の境遇を話してみては?
張本人が未だにのほほんと在籍しているなら正直そのギルドの事は忘れた方が良いと思う
暫く友人のいる鯖で気持ちを癒す方が良いと思うよ

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 01:08 ID:/y3sKqui
いくら大手のGだからって、非公平を拒否したプリ・普通のブログ内容でそこまで
大きな祭りになるか?ここだけのあなたの発言しかしらない私らには彼らがおかしい
としか思えないが、祭られたスレや祭られた内容を見てみないことにはな。
所属していたギルドが鯖で疎まれてた存在だからということかもしれないし。

というか、そんなにギルドって必要?別にプリだろうが入らなくても臨時でいける
でしょう。人少なくても一人くらいは合う人いるはず。本当に自分に非がないと
思うのなら、臨時から始めて一般人からの印象を払拭していくことが大事ではないかな?
そこから仲良くなってギルドに誘われるかもしれない。

あと大手GVGに所属していながら、戻るの前提で他のGも見てみたいなんて、所属
している人の中に不愉快に思う人がいてもおかしくない。スパイ行為ともとれる。
私の鯖にもそうやってGvギルドを転々として、結局古巣の大手に戻ったプリがいた
けどすごい叩かれようだったぞ。その後は本人の日記で謝罪、閉鎖だ。
大手なら実態がどうであれ、鯖スレでは毎日のようにネタにされなんやかんや
言われてると思う。だから所属してる人は捏造や叩かれたくなかったら、日頃から
言動に気をつけないとひどいことになるよ。

399 名前:388 投稿日:06/01/28 01:16 ID:+oWr249+
色々な意見ありがとうございます。

398さまの言うとおり、所属Gは同盟再編によって急激に上位へと躍り出たため、
そういう意味での叩きなどが起こりやすい環境だとは思います。
こちらの鯖では臨時は無く、ゴールデンタイムでも閑散としていまして、Gに入らない
流れのプリだとLVを上げることもかなり辛い状態です。
臨時があれば、Gに頼らずにいけると思いますが、今まで私のLV上げはもっぱら
メンバーや同盟に頼っておりましたので、外の状況が全く分らないのです。

休止期間中のブランクなども有りますし、何より外の繋がりが欲しかったのと、
ギルドマスターも色々なGをみてくるほうがよいと薦めてくれたのもありまして
脱退したのですが、軽率な行動だったかもしれません。

Gに関しては本日、マスターが繋ぎ次第、相談してみるつもりです。

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 04:56 ID:Z2QFDV/g
なんか色々後出しも多いなあ…。
>ギルドマスターも色々なGをみてくるほうがよいと薦めてくれたのもありまして
最初はマスターにギルド出ることを話して渋々了承って流れかと思ってたけど
これなんかマスターとしては「出て行くきっかけが出来たから気持ちよく
出て行ってもらおう」とか斜めに受け取る事も出来るし…。

他Gも狩りギルドってわけじゃなくてGvギルド廻ってるみたいだし、晒しスレは
そういう外面気にするところが見るわけだしね…。その人たちも節穴ってわけじゃない
から、そこで出されてた色々なもの(証拠SS・ブログの日記など)に問題があったんじゃ…
と思うんだけど…。

狩場で蝶トレインとかの前科が無いと500人ほどの過疎鯖ならそれこそ話が盛り上がらないと
思うんだが・・・?まあ、プリ側が非公平で〜てのは昔から擁護される立場にあるのはプリ持ちと
してわかってるからこんな書き込みは>388の晒したギルメン乙!なんだろうけどw

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 08:02 ID:jGlg0gm5
ん〜Blogがレンタルだった場合、元メンが晒したとは限らないしな〜

募集のWisが通じないってのも相手に禁止されてるの?通じないだけ?
禁止までされてるなら晒しに信憑性があってのことだと思う。
通じないだけならタイミング悪いんじゃない?としか言えん。

非公平に関しても、そのギルドの雰囲気だしねぇ
マスタ以下メンバーが非公平容認かもしれんし。
まあ何度断っても頼んでくるってのはアレが、
Gvギルドだと低レベルは壁でも非公平でもしてすっ飛ばすほうが
Gv効率いいこも多い。

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 11:42 ID:F3zXZNJh
>>401
388の事の推移は
非公平強要ギルメンとトラブル



他ギルド見学の為脱退

晒しスレに効率厨自己厨として晒される

鯖上位同盟ギルド所属だった事からか大きく祭りに

その最中で「それってコイツだろ?」と誰かが検索掛けてブログを晒す

交渉中だったギルドが軒並みそっぽを向き、見事なハブられ状態(←今ここ

って推移だと思う 少なくとも388の書き込み(392)から晒しの後で検索と書かれているしね
晒し開始タイミングが脱退後で後ろ盾が無くなった所を狙っていたとも取れる
効率厨自己厨として晒された内容がよく判らんが非公平関係でトラブったと事があると392で
書いている事から388当人は「その事」絡みだと既に推察している
なら晒し主はそのトラブった特定のギルメンしかいない訳になる

祭りで便乗晒しがあったかとかは実際の祭りログでも見ないと判らないが
いくらネタが無かったから?とは言え冤罪臭い晒しで祭りにまで発展するとは
通常考えられない
388当人が何もしてなくともブログに池沼容認発言やまっとうなプレイヤー嘲笑発言があったなら
燃料投下には成り得たかもしれないが、それも当のブログを見てみない事には判らんしな〜

問題は後だしされた情報で「脱退はギルマスから他ギルド見学を薦められたから」とある事
同盟関係や友好関係にある他ギルドに体験入隊なら判るが薦めておきながら完全に野に放つなんて
少々ギルマスの考え方にも怪しいものが感じられてしまう

ギルドとしては非公平も容認って雰囲気だったのを388が頑なに拒み空気悪化
それを苦にした他ギルメン達から苦情が来て、体のいい厄介払いをしたところ
腹の虫が治まらないでいた件のギルメンが暴走で晒し追撃〜なんて事まで考えられてしまう気もする

何れにしろ、388は元ギルドのギルマスと相談してみると言っているから
この件はもうその結果待ちなんじゃないかな

403 名前:388 投稿日:06/01/28 12:03 ID:+oWr249+
おはようございます。
後出しが多くなって申し訳ありません。

私の鯖は平日200-500名程度、GVでも1000人を切る鯖で基本、臨時はありません。
GVギルドをというよりは、公平狩◎でGV出席は可能という条件で募集をかけました。
晒しがあったのは、幾つかのGが書き込んでくれた後で、元上位同盟所属ということと、
内部晒し(?)みたいな雰囲気もあり、折り悪く身内向けに書いていた日記のようなブログ
も公開され他に盛り上がる材料がなかったのもあり、祭り状態になったようです。
日記は、ロールプレイをしていたので、身内にしかわからない冗談やネカマに見える口調で
綴っていたので、身内以外が見たらちょっと・・・・・・な内容でした。
非公平は、所属Gの方が引退するのでボス狩りに行こうという流れ(?)だったと思いますが、
火力職や低レベル混じりの10人以上の大人数をプリ1人で支えるのは嫌でしたのでお断りしたところ、
効率厨みたいな言われ方をされたことがあります。
脱退前、G方針をめぐりメンバーと若干言い争ったことが晒しの直接の原因だと考えていますが、
確証がないので問い詰めることなどはできません。
マスターは晒しのことを全て承知していますが、多忙なこともあり現状はなかなかROに繋ぐ時間が
もてないようです。
G方針の口論も、同盟内で元所属Gは一番勢力が弱く人数も少ないGでしたので、城主になりたいという
メンバーと他の同盟を先に城主にという私の意見が衝突してしまったものです。
城主になりたいというメンバーが普段余り繋がない人でGVもたまにしか出ない人だったので、そういう面で
私の中に反発もありました。

非公平はメンバーや同盟のGV職育成であれば、私もお手伝いはしていました。
ただ、明らかに狩る能力があるのに非公平というののみ、お断りしていた感じです。

狩りのことは、同盟含む元所属G合わせてプリが少ないこともあり、私が狩りに誘われる機会は
非常に多く、中でも同盟の方には毎日のようにAD誘っていただいていました。
その折、LVが合う人は職問わず全員誘っていくようにはしていましたが、元所属Gの方は余り乗り
気ではなく、一緒に行くことは少なかったです。
けど、毎日同盟と遊びに行く私が効率厨や姫に見えていた可能性はあると思います。
元所属Gの方はG移動は余り好きじゃなかったのかもしれません。
だから、城主にという言葉が出たのかなと今になって思います。

404 名前:388 投稿日:06/01/28 12:10 ID:+oWr249+
続きです、応募していただいたGにG説明を受けたところ、
1つは完全に音信不明→そのGの方によると病院通いのため本人接続不能??
もう1つは、G説明後ギルメンと相談をするといったまま音沙汰無く
もう1つはWisは通じるのですが完全無視?何回か時間を置いてWisをした後、
偶然首都でその方が他の方とお話をしているところを発見という感じです
もう1つは首都の人通りの多い場所などで平気で枝テロなどをする方が在籍している
Gでしたので、こちらで遠慮しました

募集後のGに関しては上記のとおりです

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 13:28 ID:IZTQG7R5
GメンほっといてADばかり行ってればそりゃ晒される罠

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 16:55 ID:pN4hLKmq
とはいえ、元Gの連中がギルド移動をしたがらないというのは…?
同盟関係に何かあるんだろうかとも。

407 名前:388 投稿日:06/01/29 21:03 ID:ucPb0wl0
結果報告が遅くなりました。

元ギルマスと連絡が取れ、お話を聞いたところ、複数のギルメンから私の態度がギルマスや一部の
メンバーと比べたとき違うということで苦情が出てたらしく。
私としては、育てていただいたギルマスや(低レベル時他のメンバーと組めないとき、別キャラで
組んでいただきました)一部の仲のよいメンバーにしか狩りに誘われておらず、またこちらが誘っても
色よい返答がいただけなかったり、時間が合わなかったリで結果一部としか交流がもてていない状況
でしたので、仲のよい方に対する態度と、それ以外のメンバーへの態度に差が多少出てしまったようです。
支援プリという職柄、誘っていただける人に好意をどうしても持ってしまうので、それ以外の方への態度との
差からうざいみたいなことをマスターに言われてたみたいです。
そういう状況から、今現在元Gに戻ることは難しいとの返答を頂き、また別のGさんよりお誘い頂いたこともあり、
そちらの全く違うGにお世話になることになりました。
新しいGのマスターは晒しのことも承知で迎え入れてくださってるので、こちらで頑張って行こうと思います。
元Gのマスターやそこで仲良くしていただいた方との交流も完全には切れていないので、また落ち着いたら顔を出して
行こうと考えています。

相談に乗ってくださった皆様に改めて御礼を申し上げます。
本当にありがとうございました。
そして、これを教訓とし、できるだけ好意に関わらず公平な態度で接していくつもりです。

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 22:26 ID:6Vy7xSjL
結局は402で言われていた様に厄介払いされていたって事だったか <他ギルド見学推奨された経緯

誘わず、誘っても動かずなギルメンと積極的に交流持とうとする者との温度差ってのは
そりゃ〜支援職に限らずある程度は仕方ないが
晒した香具師含めて今回の連中は兎に角388が気にくわなかったんだろうな

388が相手から話しかけられても無視したり特定のギルメン以外とは口も利かないなんて
わかりやすい状況でもなければ388からはそれなりに他ギルメンへも働きかけてはいたようだし
交流が疎かになってしまっていた連中は自分からは何もしないが文句だけは口煩い御子様だったのだろう

まぁともあれ、お疲れ様でしたな
新ギルドでもまた交流の温度差が出てしまうようならば388が自覚していない他の面での
何かしらの要因があるかもしれんが、それはなってみてからでないと判らないしな

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 02:47 ID:q8tn1mWI
ちょっと聞いてください。

今しがたギルドメンバーと、3人でゲフェニア行ってきたんですよ。
アサクロ×2、ハイプリ1(自分)で。
で、一人のアサクロさんが、途中で動かなくなったりするんですよ。
で、急に「洗い物してきていい?」とか「餃子焼いてきていい?」とか。
こっちは割と必死に支援してる訳なんですが、あんまり集中してない様子の
見るといらいらしちゃって。

途中1度アサクロさん(別の方)が死んじゃって、1度戻った時も再度行くのに
10分以上反応が無く。
2度目のゲフェニア終ったら、「飲みすぎた」とかいってるんですよ。
お酒を飲むなとは言わないんですが、自分からゲフェニア行こうって
言い出したのに、何だろう・・・って思ってました。

清算の時も何もせず突っ立ってるだけでしたし、私も微妙な気分だったので、
言葉少なめで落ちました。(収集品は各自って感じなので、お金に関してはいいのですが)

皆さんは、狩りの時にPTメンバーがこゆ事やった時、注意してますか?
お酒入ってる時に言ってもだめっぽいし、素面の時に言うと気分悪くされちゃうかなぁ。
って思って今まで言ってません。
お互いに気分悪くならずに、やんわりと注意するにはどうしたらいいでしょうか。

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 03:12 ID:yWW216ZL
私も狩りは真面目に派なんで409の気持ちはわかる。
しかもゲフェニアでしょ、油断することができないMAP。さらにプリということで
自分がトイレとかちょっと行くにしても気がかりなのに、という思いもあるのでは。
そのアサクロは適当に遊べればいいや・マイペース派だと思う。

「用事が色々あるようなら今度改めて行きませんか?」
「危ないところで離席が多いと守れる自信ないです」
「反応鈍いですね、寝落ちしそうならお開きにしましょう」

など、そのような態度になったら↑みたいなこと言ってすぐ狩りをやめてはどうかな。
言い方悪いといやみっぽく聞こえるから注意。

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 09:27 ID:YcIqRNeS
アクティブモブが強く湧きが激しい狩場へ行かれる際は大人数が良いですよね

マイペースな者というのは何が如何あろうがマイペースなので気にするだけ無駄です
言って直るなんて事もありません
言われて数分は気をつける振りをするかもしれませんがすぐ忘れますから〜

明らかに全滅OKデスペナ上等な状態で遊びに行くのでもなければ
そういう人とはペアやトリオは極力避けるべきです
お前さんだけが一方的に辛い思いしちゃうだけだよ

うちの場合ですと、少人数での狩り時にこんなことする者は
「死んだら見捨てるから むしろ積極的に殺すから 覚悟ヨロ♪」と言いますね
いや、実際は極力見捨てませんけど狩場で吸い取りデクノボーを死守する気は無いです
言われた者は「うはwwwwwおkwwww」とか返してくるのでこちらも気が楽ですが(笑

412 名前:409 投稿日:06/01/30 10:43 ID:q8tn1mWI
ご返答ありがとうございます。

<<410

なるほど、今度そうなったらそう言ってみますね。
支援してると、結構神経ぴりぴりしてて、些細な事でいらいらに。
これは自分でも気をつけたいと思います。
「ちょっと完璧にしすぎるんじゃない?」とは言われた事があります、
言われてみれば、完璧主義者なのかも知れません。

<<411

ですね、過去にも何度か言ってるんですが、中々。マイペースなのかな。
それでも、「支援しづらいから重ならないように」は治してくれました。
でも、一通りの殲滅終ったら、せめてアスムしてから次行って。はまだ
治してくれてないようです。
昨日もそれで全滅しました。

自分にゆとりを持ちつつ、また狩りを頑張ってみようと思います。
ご返答頂いた方、ありがとうございました。

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 23:21 ID:kBQhpBwX
最近落ち着いてきたので二ヶ月ぶりに課金しようかなと思ったら、アトラクションセンターのパスワードを忘れてしまいました…
メモ紙に書いていたのですがそれも忘れてしまい、パスワード再発行の答えも忘れました。。。
ガンホーのどこに問い合わせればいいんでしょうか…アドレス等を教えて頂きたいです

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 00:38 ID:Or24+Qfq
FAQにあるじゃんよー。
■GungHo-IDパスワードを忘れて、秘密の答えも思い出せません。
メールまたはお電話で、ガンホーコールセンターへお問い合わせください。

◆ガンホーコールセンター

  ◇コールサポート窓口
   (ID登録・ご利用料金・支払方法について)
   TEL 03-5651-6068
   受付時間:午前11時〜午後6時まで

  ◇メールサポート窓口
   (ID登録・ご利用料金・支払方法について)
   billsup@gungho.jp

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 18:28 ID:k2W2//aF
>>388の境遇が俺のギルドを出て行ったプリに酷似しているから一応書いてみる。
ちなみにうちのギルドの頭文字はTだ。違ったらスマンな。なりきりなら新でくれ。

で、>>388よ。お前こんなとこで内部事情バレバレな書き込みしてんじゃねーよw
大体自分の都合の悪いこと全然書いてもいないよな。
お前ギルメンのオーラ式になにしてた?
ちゃんとオーラ式あるっていったのに無視して狩りしてただろ。
俺は言ったよな?空気読めって。お前そんなに自分の狩りが大事か?

あと非公平を強要したこともないはずだ。そりゃ俺は冗談で言ったことはあるけどな。
大袈裟に言って周りの気を引くのがお前の悪い癖だ。
何故姫と陰口たたかれてるか少しは自省した方がいいと思う

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 18:57 ID:6m4VeK1T
以上Magni廃スレからの出張でした

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 19:03 ID:e+7wMXG6
以上、Magniの池沼Gで頭にTのつくギルドのスポンサーでお送りいたしました。
にゅ缶の皆さん申し訳ありません。すぐ引き取りますので。

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 19:11 ID:mx5ykqbw
俺は>>388ではないが

>>415
オーラ式でデスペナ上等・楽しければいいや祭をやったと聞いたが、
そういうことが支援プリ(自分でレベル上げが困難)にどれだけ苦痛になるか分かるのか?

確かに>>388の「大袈裟に言って周りの気を引く」のが原因でもあるだろうが、
例えばデスペナ祭の後に「デスペナ分、取り戻すための狩りをしよう」というフォローなどはあったのか?

「デスペナは自分の責任。支援だろうが自分で取り戻せよ」
という、散々ガイシュツの支援プリ不遇ネタにしか思えない。

>>415のギルドにはプリは多いか? プリが入ってもすぐに抜けるギルドじゃないのか?
他人を責めるのは簡単で楽だが、どうしてプリが居着かないかを考えたほうがいいんじゃないか?

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 19:28 ID:r3u4v0GT
とりあえずmagniのおまえら俺と一緒に廃スレもどろうぜ

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 19:31 ID:NFsYBOz9
>>388
本当自分がしてきた事も書けないのか。
なんならみなさんにblog見てもらえば?お前の効率厨日記見るだけでみんなの見る目が変わるから…

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 19:51 ID:vGMnqVXK
なんかだんだん変なのが沸いてきたな

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 19:52 ID:MbgAMxBQ
─────‐||────────‐──────────────────────
─────‐ ||───────────────−───────────
─────−||─────────────────────―───
────── ||──────────‐─────−───────      ∧_∧
──────(_)─、────────‐─────────- ( ヽ       (; ´Д`)       ノ )
─────‐─(_)_ \────────‐──────‐──  \ \     _/  /_ ___/ /
───────/  \ ∧_∧,〜 ──‐───────‐────   \  ̄\ \      / /    /
─────−─\   \   )\────────────────  ̄ ̄| \ \   / / | ̄ ̄
─────−──ヽ    ̄ `ヽ |─────‐───────‐───── |  \ \/ /  |
──―──────\   `ー'ヽ, -'⌒\─‐────────────   |____\ /____| ←>>琳○たん
―─‐─―─―──‐  |    ,     _/⌒──────────────  ___    _
──────────\     /\/ ──────────‐───‐─  |    / /\\|
─────‐∧ ∧,〜 /  /  )  `ヽ、 ──────────‐────  |   / /  \____
──−──(Д゚(⌒ ̄ `ヽ'   _/     )───────────‐──  (  / /____  )
──―───‐\  \ `ー'"´, -'>__ノ ─────────────   / /       / /
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/.__)──) )──‐────────‐─    / /      __//
─────‐ /( ノ ヽ、∧ ∧,〜──(__ノ ───‐───‐────−  //       ( /
────‐ 、( 'ノ(    (゚Д゚,,)⌒ ̄`ヽ、 ────────────  //         )/
───‐‐/` ―\__(  ー\  _」_,∠⌒`ヽ──────  __//          し′
───/───―‐/__〉\   、 ( ノ 、ー'⌒`  \──‐─    ( /
──/──‐──────\ (_ノ   ) _,-―_\‐──    ) /
─/────────−──/'`    く \───────   し′
────────────/ /、     >   ̄>‐───‐───
───────────≠  / \_/〉─く__ノ──────────
──────────≠   /──(_/─────‐──────────
─────────∠__ ノ―────────────────‐──────
────────‐───────────−────────────―─‐── ──

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 19:52 ID:5zcEwgaF
388は他の鯖で新天地を切り開けばいいじゃないか。

Magniにこだわる必要なんてないさ、トイレ(仮名)なんて忘れればいい。

だから、な?

まぐにから でていってくれ たのむ。

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 20:05 ID:e+7wMXG6
すいません。すぐ片付けますんで。

Magni|>>423(トイレ)ヽ(´д`;ヽ))))

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 20:47 ID:DiLmgFO0
取り敢えず分かった事は、
>>415は過疎鯖の大手勢力で>>388に粘着するべくここまで来たって事か・・・

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 20:59 ID:YKjsm2fU
このスレの展開を見る限り、
388と後湧きしてきた関係者のどっちが目に余るかといえば一目瞭然だわな。

>あと非公平を強要したこともないはずだ。そりゃ俺は冗談で言ったことはあるけどな。

ひっでーよこれw全部冗談にしてしまえば何でも許されることになるじゃねーかよw
まあそれ以前に

>なりきりなら新でくれ。

これだしな。お察し。388よ、君はあれだ。最底辺の吹き溜まりの中にいたんだよ。
全部忘れればいい。新しいGで心機一転、今度は支援の鑑だと言われるように頑張りなよ。

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 21:05 ID:MVsvhAGO
まぁ388がお察しかどうかは今後次第としかいいようがないが、
この勢いだと新天地でも粘着されそうだな

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 21:08 ID:bSPF1lw2
中堅程度Gvギルドに入ってて支援プリも効率出せるキャラもGv特化職も持ってる俺から言わせてもらえば
>>388の支援プリは恵まれすぎてる

ギルド入ってて、支援プリでもソロ中心がんばってあげてる人は不遇だとは思う
普通に狩りにつれてってもらってるみたいなのに・・・(しかもADとか!

単なる妬みで悪い・・・ただその環境が普通だとは思ってほしくない
おいしいところだけ持っていって、苦労してる部分を何も知らないプリになってほしくはないな
ここまで変なのが沸いてるが

頑張れ

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 21:27 ID:O7izTgiy
苦労だと思うならゲームなんかやめちまえ
何が悲しくて月極で金払ってまで保身に走らなきゃならんのだ

430 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

431 名前:magni住民 投稿日:06/02/03 00:36 ID:z4MtGZDD
あのさ、一応廃スレと違うんだからキャラ名まで出すのはどうかと思うぞ?同じ住民で恥ずかしくなるわ…

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 00:39 ID:wRM7aHHh
別にオーラ式の時に他の事してたって構わんと思うけど。
特に親しくない相手でも無理に呼んだりするのって普通なのか?

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 00:40 ID:29WOg2Sx
おーい、山田くん。
ここに猫線引いといてー。

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 00:54 ID:/EVR4MTU
かしこまりました

─────マイケルマイケル─────マイケルマイケル─────

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 01:01 ID:l0wgTcc4
流れ切って相談。
今、ギルメンが28名いるんです。で、特別親しいのが4人。あとはどうでもいい奴なんだが、運営側じゃなきゃ密に付き合わなくてもいいよな?

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 01:11 ID:wRM7aHHh
>>435
学校のクラスとか考えてみると解り易いけど、
コミュニティが同じだからと言って全員と仲良く親密になんてそうそう出来るものではない。
失礼にならない程度の付き合いさえしてれば問題ないだろう。

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 01:16 ID:XwiICAPj
だよな。イベントには出席してるし、会話も切れないようには心がけてる。
俺だけじゃないんだよな…なんか愚痴っぽくなってすまんorz

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 03:47 ID:xp4ZVDHz
magni廃スレみてきたけど、388が祭りになったのはゲーム内での態度うんぬん
ではなく、ブログでのネカマっぽい内容と書き方だったみたいだな。
小文字ぁぃぅぇぉとかキャピキャピ顔文字とか盛りだくさんだったんであろう。

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 04:00 ID:1Uc0CgrW
2倍期間の最後の追い込みのときにオーラ式とか…
おまえ等はもう99.9%かもしれないけど
コッチはまだ残ってるっつーの!…ってことがありましたとさ。

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 07:50 ID:wRM7aHHh
>>438
それが本当なら、>>415は私怨で捏造して粘着したって事になるのか。

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 09:02 ID:CQcfnrDd
そもそもオーラ式なんて強制して出席させるもんじゃぁないよな

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 10:06 ID:/ULRdbL8
強制じゃないからこそ
本心が浮き彫りになるわけで。

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 10:07 ID:AKgLUBU7
強制して出席させるもんじゃないけど
普通ギルメンがオーラ式やってたら「行かなくちゃなぁ」という意識になると思う

晒すのはおかしいが、オーラ式は仲間で祝ってやろうってギルドにいて
ギルメンみんながオーらしきに参加してる時に知らん顔して狩り続けたなら
ギルメンの間で効率厨と言われても仕方ないと思う

415と388のカキコミを比較すると、
388は丁寧な文章書いてるけど、自分でさえ効率厨と思える部分があるくらいだし
415の言うように、自分の都合の悪いことを書いてない可能性もある

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 10:21 ID:wx4tmW/r
仲がそんなに良くない人なら「もう落ちるから^^;」っていって
別キャラで狩してると思うな。
自分のオーラも狩場で発光する予定。自分を拘束されるのもいやだけど
他人を拘束するのも嫌だね。

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 10:37 ID:r3MnokHB
415は多分偽者です。誤解をしているようなので修正しておきます
正確にはオーラ式ではなく、ギルドメンバーの引退式です
オーラ式なら別に構わないと思うけど、引退式は特別仲が悪くない限り出るものかなと思う
内容もボス1匹倒して普通に枝祭りしただけらしいし

388が快く思われていない理由は、効率云々ではなく普段の言動や行動に対するもの。
正直この子はギルドメンバーとしての自覚が無いんじゃないかと思うことが度々あった。
415(本物)に関しては・・・触れないでおく。

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 10:43 ID:n7J5QHAv
>内容もボス1匹倒して普通に枝祭りしただけ
…支援プリにとってその内容は「だけ」では片付けられないような。
むしろ、よほど仲がよくなければ行きたくない。
あるいは支援プリじゃない別キャラで行く。
オーラ式はたいていデスペナなしの場所でやるから
通りすがりに飛び入り参加することすらあるけど、自分の場合。

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 10:58 ID:UtBMKxz8
経験値吸ってLvあげて、Lvあがったらさようならなのかな
それは吸わせてもらえなければギルドを抜ける=効率房と思われてもしょうがないんじゃないか?
Gvギルドでなくても普通のプレイヤーはそう思うだろ?

大半の支援プリってさ・・・完璧を求めすぎだと思うんだが
引退式、オーラ式・・・いってしまえば祭りだぞ?
別に10人に対して完璧なんざ求めてない。ってか無理だ
適当な支援でいいんじゃないかな
支援せずに殴ったりしててもいいんじゃないかね

ただその場にいて一緒に参加して欲しいと思っているんじゃないのか?
ギルドの一員ならそう思うのが普通じゃないのかな
オーラおめでとー と喜びを分かち合ったり、引退する人の最後の思い出として・・・とかそういうものだと思う

もっともギルドは公平でLvあげるためだけの便利な道具としか思っていなければ別だがな

支援プリ3キャラ持ちからでした

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 11:03 ID:hDQghlDt
オーラ式なら参加するけど、引退式は参加しないなぁ。
特に年に3〜4回は引退するギルメンのは。

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 11:07 ID:UtBMKxz8
親しくなければ、引退式、オーラ式にいかなくてもいいとかいってる人
それって親しくしようともしてないよな
ギルドに溶け込もうともしてない
ほんと数人でやるのならまだしも、ギルドぐるみでやるのなら尚更だろ

ギルドイベントに参加せずに普通に狩りしてりゃ
一部から効率房と思われるのも仕方がない
経験値、苦労から見ればイベントなんて馬鹿らしいもんな

入ったばかりであまり知らない人であっても
他のメンバーも参加するのなら参加するべきじゃないだろうか?
その人がそのギルドでどんなことをやってきたのかも知らないだろう
ただ、他のメンバーの新たな一面とか見れるんじゃないかね

連投、長文スマン

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 11:17 ID:wx4tmW/r
擁護している人には気の毒だけど、普通に大同盟組んでゲフェンに進出した
南で募集して拡大したギルドだから結構ウザがられてるよ。
そのマスターは戦記が詳しくて知名度も高く、狩りはうざいが人当たりは良くて
同盟でも一目置かれてるんだけど、メンバーは転生してない割りに城主意識が強いのが
多くて困る。
まー、件のプリもキモかったから、抜けた際にうちに来たがったけど断っといた。

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 11:36 ID:n7J5QHAv
ギルドぐるみの祭りのはずなのに
支援が10人以上に対して1人しかいない、
という状況はどうなんだろう?
それだけ支援が居つきにくいGなのか、鯖に支援がよほど少ないのか、
あるいはTANOSHIIIIIIIしたいから支援出したくない人ばかりなのか。

自分のGはプリ余り気味で、
うっかりすると火力職がいないなんてことがあったり。
あわてて数人が別キャラ出したりするけど。

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 11:42 ID:WGoSPPyi
引退式もオーラ式も段取り悪かったら出ないな
例えば当日になって○時からするからよろしく〜!
とか言われても困る

今更オーラも珍しくないし引退も珍しくない
みんな仲良しにこにこギルドならともかくGvまでやってて
そのべったり具合はキモイな

あとボス狩りとかならなおさら参加強制とかありえない
一緒のPT表示してボス狩りしたくない奴もいる
ボス狩り事態がキライなのもいるしね

まぁ、当事者さんたちは ココで何をわめいても
バカまるだしだしスレ違いだからさっさと消えろってことだな

わざわざ似た阿相談があったからってわざわざ身内の恥を晒しに
まろびでてきてご苦労さんmaguniの知的レベルの低さが露呈したな

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 11:50 ID:Kkkuuprw
>>452
maguni=magniね。

GVやってるからこそ仲間意識を持ってもらいたいと思うのが普通だと思う。

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 12:13 ID:n7J5QHAv
仲間意識とやらが暴走すると
某巨大掲示板にイベントぶっちした元ギルメンを晒したりするわけですか?
それはそれで怖いですよ。

最初から、ギルドの規則で
「リアル事情がない限りイベントぶっちは×」
とでも決めておいたほうがいいかもね〜
(そういうギルドは珍しくない)。

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 12:16 ID:AKgLUBU7
>450
ここでは全く意味のない書き込みだな

>普通に大同盟組んでゲフェンに進出した
>南で募集して拡大したギルドだから結構ウザがられてるよ。
388さんがギルメンとの不和になった問題点についての話で
そのギルドがGvでどうだとか全く論点にならない
その次の3行も同じ、最後の1行に関しては一方的な主観による叩き
とっとと自分の鯖スレに帰れ

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 12:20 ID:UtBMKxz8
それがよさそうだなぁ・・・

>>402を見る限り元ギルメンが晒したともいえない気がするけど
どうしてそれがいえるんだ?
ここまで沸いてくる屑鯖のMagniだから
キャラ名で検索するとか日常茶飯事なんじゃないのかな

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 12:25 ID:y96dzTVY
>>456
晒された当時のスレを見ると
エキサイトブログだったらしく、キャラ名で検索したらすぐに
見つけられるサイトだったらしい。

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 12:25 ID:wx4tmW/r
>>455
要はそういうウザい麺と件のプリが合わなかったんじゃないかってことを言いたいんだが、
気分を害したならすまそ。どの道抜けて正解だったんじゃないかね。そのほうが双方有益。

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 12:41 ID:n7J5QHAv
>>456
晒し、というのはブログというより名前自体ですよ。
某巨大掲示板に名前を晒したら何が起きるか、なんてことは
容易に想像できるでしょ。
最初に晒されたレスは多分これだと思うけど

474 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2006/01/25(水) 12:30:19 ID:szo86RXi
十字路でG募集してる○○というプリは拾わない方がいいと思われる
××で問題起こし追放され△△でも一部に嫌われ入れなかった模様
簡単に自己紹介してあげると自己厨・効率厨で周り(ギルド・同盟)の迷惑顧みない香具師だ
良G目指してるギルドは注意な

こう書き込まれたあと誰かがキャラ名で検索してブログ晒し、
という流れだった。

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 12:41 ID:EVjOW0sy
ここがMagni廃スレ出張所ですか?

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 12:49 ID:XwiICAPj
magni有名になりすぎwwww
とまぁ、燃料がないから騒ぎ立ててるだけなんでみなさん突かないようお願いします。

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 13:00 ID:83fik51m
グダグダだなwww
まず引退式だかなんだか知らないが、出席しないと気分を害する奴がいるのか?
ただの餓鬼じゃねーかよ。自分は式に出て、欠席した人は狩りをして、稼いでい
くのが気にくわないんだろ?ただの餓鬼だ。

さらに459の初回晒しは内部の犯行だろう。これもただの餓鬼じゃねーかよww
そんなGは抜けて正解じゃないか。

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 13:01 ID:83fik51m
うわーwwwあげた上に突いちまったwwwwスマン
スルーしてくれwww

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 13:04 ID:5gT841D7
わざとだろwwww

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 14:28 ID:UtBMKxz8
>>459
そういう経緯だったのか

んで実際に見てみたけど、本当に身内なのかな・・・
ID検索してみていまいち疑問なんだけど・・・
まぁスレ違いだし、ここらでやめておくわ

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 15:26 ID:1In3boFU
ネカマとかなんとか書かれてるし
振られたとか逆切れで「♀だとおもってたのに」とかじゃねーのかと
粘着っぷりを見て思うようになってきた。

まあプログ?は見てないし本人たちも知らないから
勝手な推測だけど>>462の言うように餓鬼ってかんじなんじゃないかね。

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 15:49 ID:n7J5QHAv
「ブログ」(Blog)を「プログ」と書くのって最近の流行?

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 16:12 ID:SVfjdguN
どうでもいい

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 17:03 ID:4khGtF7n
>>467
IMEが勝手に変換してしまうんじゃないのかな?
「ぶろぐ」→変換→「あ、違う一度delete」→「ぷろぐ、で未確定」→「F7押してプログ」

IMEが古いせいかもしれんが、俺の場合「プロ具」と変換(入力はぶろぐ)となるよ

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 18:06 ID:X9ri8vku
magniごとき過疎鯖が偉そうにスレ占領してんじゃねーよwwww

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 18:46 ID:qOoIqOYS
プログの経緯は検索すれば出てくる。誤爆スレの過去に出てたはず。

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 04:38 ID:f7g++cMn
>簡単に自己紹介してあげると自己厨・効率厨で周り(ギルド・同盟)の迷惑顧みない香具師だ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なんかこう、微笑ましい気がするのは孫の悪戯を見る祖父母の心境だろうか。

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 05:16 ID:wxLFlzWF
ちょっと見てないうちにスレの流れが速くなってると思ったら・・・
晒しスレから変なの沸いてきてるのか・・・

ウチの鯖でもキャラ検索とか普通にされてる。
晒し鯖はウチだけかと思ってたぜ。

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 09:38 ID:xbcoDync
ウチだけかと思ったとか視野せますぎ。ヲチ板にはいくつもの廃スレといわれるものが
あるし、鯖別掲示板はそれぞれ他鯖板のリンクはってあるじゃん。

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 11:23 ID:LPcdmGQi
そんな視野広くなりたいとも思わんがな

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 19:19 ID:cYTqoOYd
まったくだ

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 01:53 ID:r9nZhAOm
常に廃スレにアンテナ立てとけってか?w
寝言は寝て言えよ。

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 10:28 ID:W2P8EFSX
誰も内容把握しろなんていってないでしょ。
自分の鯖に晒しスレあること知ってるのに、なんで他鯖のこと知らないのかってことでしょ。
スレだけ隔離されてるわけでもないのにさ。

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 11:38 ID:xodM/0sr
そもそも多鯖人の漏れには「自鯖」なんて概念ないし、
廃スレだとか晒しスレだとかには興味もないのですが。

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 12:20 ID:bVeOfk3h
そんな少数派の理論展開されてもな

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 13:48 ID:NFwBe+zA
晒しスレなんて根暗が見るようなところだろ

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 15:51 ID:t5P1RVHl
雑談なら他所で。

wwwwwwwwwwキリトリwwwwwwwwww

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 15:54 ID:O1SxL/4z
切りにくい。直線にしるヾ(゚д゚)ノ

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 16:57 ID:Iv0KGEFA
wWw<逆毛を切るなんてとんでもない

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 18:32 ID:XwuBuOSU
古い知り合いに誘われてGvギルドへ。
Gv後の経費の申告をする前にWISで
「『楽しかったから経費要らない』とか『あんまり使わなかったから経費なしでいいや』
とか皆の前で言っといて。後でちゃんと渡すから。」と言われました。
彼らを更正させることは可能でしょうか(;´Д`)

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 18:47 ID:BKxf1qiX
>>485
更正とはどういう意味合い?

後でちゃんと経費がもらえているなら様子見かと
おまいさんは誘われて入った立場だしな。もらえてなきゃ抜けろ。

あとはその知り合いに、
自分以外の誰かにも同じようなことを言っているのかどうか(できれば名前も)と
経費水増し請求疑惑がある奴がいるか聞いてみるといい

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 19:08 ID:XwuBuOSU
説明不足ですません。
私の知り合い達は幹部なんだけど
ギルド全体での経費を浮かすために
経費貰わない空気を作れ、みたいな
意味でしょう。効果があるかまでは
知りませんが(;´д`)
その知り合いは一応古い友人なので
私が騙されてるとかはないです

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 19:25 ID:BKxf1qiX
>>487
素直に経費は〜〜までしか出せないと言わせたほうがいいかも。
(この額は役割によって変えないとそれはそれで不満が出るが)
一部の人間に影でこっそり渡すなんて問題外。発覚した時点で内紛が起こる。

もっともそのギルドの台所事情だったら
優秀な奴はどのみちよりよい条件のギルドに流出してしまうだろうが…

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 12:24 ID:eRrKhAut
>>487
普通、カネがないなら資産内容を開示して「カネねぇから経費はこんくらいにして下さい。」と488のように言う。

こんなまわりくどい手管を使う意味は?
古い友達がいてよかったですね。騙されてはいません。騙す側にいれてもらえてます。(人柄によっては勝ち組とも言う)
影で渡して発覚しない時点でかなり経理が不透明。なんつーの?。そうそう「裏金作り」とか「二重帳簿」というね。
下っ端ギルメンに対して裏金作ってなにするの?当然幹部連でウマーするのですよ^^
リアルと一緒で貧乏でモラルのない奴がカネ握るとロクな事考えません。

結論いうと
487は外様っぽいので、加担しても貰いは少ないし、反対しても総スカン食らうだけだと思われますので距離置くのが吉。

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 00:17 ID:1GcEtYgg
ていうかさ、普通GVギルドって、ギルドHP作成して、砦取ったら宝SS貼って、あとでアイテム一週間分報告して売って、現在の資産は○○○○です。とかやるんじゃねぇの?何そのギルド。信用ないって言うか、それ以前の問題だから、知り合いだろうがなんだろうが、抜けたほうがいい。後でとばっちり食うぞ?
晒しスレとかに名前出て、どこのギルドからも拾われなくなるとかなら、構わんと思うが…。まぁ立場が辛いだろうが、今後考えるなら素直に抜けるんだ。
と、俺のguildと比較しての話だから参考までにな。

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 00:52 ID:zwMJzZcT
>485
そんなギルドは抜けてもいいんじゃないか?
理由は散々出てるから省く。
更生させるより、まずはあなたの身の安全だ。

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 01:11 ID:+DX6Ci1w
正直スマソ。全然内容が脳内だわ・・・。吊ってくる。
なんで経費の話なのに資産の話してんだ・・・。
スレ汚し申し訳ない。

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 13:08 ID:eNH5ITxo
>>485
事が発覚したときに罪をなすりつけられるのは君。
「裏で要求された」と幹部が言い出したらどうなる?
どっちが信頼されるかは言うまでもないでしょう。

安全策は>>491の案。
強攻策は全員いるタイミングでこう言われたと晒し上げ。
SSとチャットログ取っておいて証拠は残しておくこと。
更生するかどうかは微妙だが面白いことになるぞー?

誠実さのない古い友人ほど迷惑なものはあまりない。

>>492
そんな君が大好きだ。

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 19:29 ID:8JUQQDu4
>>490
あながち間違ってないかもしれん

495 名前:490・492 投稿日:06/02/07 23:11 ID:CkavVimh
間違ってないのか…?どこから見ても暴走しまくりだと思ったんだがorz

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 06:44 ID:1DSbxjAe
不透明なギルドには変わりない

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 00:58 ID:Lq0rvALy
相談させて下さい。

RO旦那のギルドに所属しましたが、ギルドの人とあまりソリが合わず
旦那がリアル事情で休止したので
前から興味があったGvギルドに移籍することにしました。
メンバーの方々は皆いい人で仲良くなれたのですが、
私はGvにあまり合わない事に気付きました。
Gvをメインとしているギルドなので温度差が辛くなってきています。
昨日もGv職の自虐をウザいと感じてしまいました。
(仕方のない事だと分かっていますし、表には出していません)

真面目に取り組んでいる人に申し訳ないので
脱退してメンバーの方とは友人としてお付き合いするべきか悩んでいます。
RO自体はまだ魅力的ですし続けたいです。
ですが他に友人もあまり居らず、抜けたら一人になってつまらなくなってしまいそうです。
何か助言がありましたらお願いいたします…。

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 01:14 ID:hMK9JH/i
まずそこのGVギルドが別キャラ収容Gを持っているなら、そっちに移して貰うのがいいかな?もちろんマスターに話してね。最終的な判断するのはマスターだけど余程ガチガチな人でも無い限りは大丈夫だと思うけど。

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 13:33 ID:762epADX
>>497
友達登録をして脱退とか、ギルマスなりに相談するべき問題だと思う
気が合うギルドもそこだけとは限らないのし、GV職だろうがなんだろうが自虐する奴は放置できるくらいのスキルは持っといた方がいいと思う

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 15:53 ID:47o3mxio
>>497
まさか自虐に真面目につきあったんじゃないだろうな?

壁乞いと一緒で適当にスルーしときゃいいんだよ。「職業選択の自由〜、ははは〜ん!」

501 名前:497 投稿日:06/02/09 21:09 ID:rXyW4Z9u
レスくれた方々ありがとうございます。

Gv職の愚痴については大きな問題ではなく(ウザいのはウザいですが)
自分とメンバーの温度差を感じたきっかけの一つという意味で書きました。

数少ないギルド以外の友人と遊ぶなどして気分転換をしてみて
変わらないようだったらマスターに相談してみたいと思います。

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 21:49 ID:H8044sEs
別スレから誘導されてきました。

困ったことになりました。藁にも縋る思いなのでどなたかアドバイスお願いします。

先日、ギルメンと溜まり場の人たちとPT狩りをしました。
そこで今まで見たこともないような数十Mのレアカードが出ました。
私が露店で売って後で分配することになったのですが、露店の値段設定を間違え、
例えば20Mを2Mといったように一桁少なく売ってしまったのです。
これは私の責任なので、なんとかそれに相当するお金を工面して、みんなにお金は渡したいのですが、装備全て売り払っても私の全財産で補いきれる額ではありません。
通常狩りでお金を貯めるほどのレベルも適職もありません。
PTメンバーにリア友が1人いたので、その子にはわけを話して支払いを延期にしてもらいましたが、他の人の分を払うにしても数十M必要です。
今のところ、全財産を売り払って、返せるだけ返して、残りは全員に訳を話して支払いを待ってもらおうと考えています。
ただし、待ってもらうにしてもいつ返せるかも検討つかない額なので、メンバーにしたらほぼ「あのレアはなかったことにしてください」といわれているのと同じだと思います。
何か他にいい方法などありますでしょうか。また、自分がPTメンバーだったらどのようにしてほしいでしょうか。
ご意見お願いします。

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 22:02 ID:aXuRoOI9
装備丸ごとうっぱらって金用意するだけの誠意見せられたら
後は何もいうことはないと思うが・・・

人それぞれで結局どうなるかわかんね

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 22:03 ID:JG/rZLNk
>>502
日頃の行いとか、そーゆーのがこーゆーときの信用にかかってくるよね
正直に話してだめなら、あっさりやめるのも手だよ。
所詮は、ゲームなのであまり思いつめないようにね。

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 22:05 ID:jAKlPskd
676 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:06/02/10(金) 11:28 ID:sD9RFnLn
臨時で出したミステルティンc

30M前後で露店に出しておくから売れたらWisするねと言われて数時間後
「間違って3Mで売りに出しちゃった・・・」

勘弁してくださいマジデ

----------------------------------------

これのことかな〜?

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 22:44 ID:/JRDwbUj
>>502
装備売りさばいちゃうと稼げなくなるのでそれはやるとしても最後な。
後は正直に話すしかないだろ。

>>505
ミステルCは正直微妙で全然売れないぞ
井戸では25Mで多分二週間以上売れ残っていたのがあった

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 23:07 ID:Y/YOru/K
>>502
まあ、仲が良い相手なら、しゃーないと思って諦めなくも無い
例え単品で30Mでも、例えば6人で割ったら一人頭は5Mとかになるし、笑って済ませられる金額になるしなあ

けど、20Mとか30M程度なら返せる範囲じゃない?
新アカ用意してサンクプリでも作れば、Gvポタバイトだけで週に1M↑は稼ぎ出せるだろうし
流石に、桁がひとつ上がったら、どうにもならんだろうけどさ
正直に話して、地道に稼いで返していくといいんじゃないかしらね

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 23:12 ID:1CwuQ7Qo
売れなくてもケタが違えばみんな買うでしょ。
損した分は少しずつ返していけばいいんでない?
相手が了承してくれるかわからないけど、他に現実味のある解決法がない。。

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 23:55 ID:PpLat9aK
>>502
メンバー全員に腹を割って話すれば?
話しもしないで勝手に丸裸になってお金を揃えても、受け取る人によっては「ありがた迷惑」で気分悪くするで。
要求されたら、全て売り払ってメンバー「全員」に均等に分ける。
この場合、受け取り拒否なんか認めるなよ。
やると決めたら、みんな平等に分けろ。
それでも足りないと言われるならRMTか、やめる。(ここまで要求されたら、恐喝だ!)

言っとくが、売りを任せられたということは、君が幾らで売ろうが勝手だ。
得た金額から売りの仕事料を差っ引いた額を配当する義務はあるけどね。
20Mで売るように命令されていたのなら・・・南無。

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 00:10 ID:xbv/1/JV
いくらで売ろうが勝手ってなんだそれ。しかも売りの仕事料?命令?
言葉の使い方間違えてるんじゃない?馬鹿か。
そんな高いカードを値段も決めず、適当に売っといてなんて言われるわけないだろ。

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 00:15 ID:yfn2Axm9
>>505の書き込みだと臨公みたいだが、>>502の話だと
ギルメンと溜まり場の人間ってことだから、そのカキコが
該当するかどうかは分らんが、どうしても返済をと言われたのであれば
信頼できる人に借金して少しずつ返すなりなんなりする方法もあると思う。

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 00:36 ID:qn1vtDnj
>>502
手持ちの全財産の装備を売り払って弁償できるだけして引退
→今までのRO人生は高々20Mの価値しかなかったということ

ま、話し合ってみることだ。

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 00:47 ID:hnwKdw0U
ミスティルティンcなんmかしらないが仮に50mだとして
相談主リア友+4・5人?
リア友はまってくれるわけだから30mぐらいかそんなんだろ
今なら箱高いしローグ作って崑崙かおもちゃかに篭ってればすぐできるきがするな

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 04:20 ID:HUi62H6G
装備が0に近い状態の1Mと木琴などの+4でも良いからある程度の装備がある
状態での1Mはかなり違うんだがな。

まあ、他の人が言うようにPTメンバーに素直に話してその人たちと
今後について話あうといい。そのメンバーがGメンの場合は穏便な方向で
済みそうだけど、臨時とかだと厳しそうだな。

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 06:16 ID:3Y++v/ew
>>502
おまいさん鯖どこ?

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 09:51 ID:KR5yXS2K
少なくても今装備売るだけはやめた方がいい。
お金稼ぐのに装備は絶対に必要だ。
返済する気があるのなら、装備はまだ売るな。

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 10:25 ID:KQeXnCiS
逆毛なら見ず知らずの俺が貸そうか?
一応担保は預かるとして。
とりあえず他の人も言ってるけど、装備売るのは得策じゃない。

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 10:59 ID:k7afYr6M
>>502>>505のとは別件だよね?ギルメンって書いてあるし。
どうも混同されてて混乱する

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 11:40 ID:QZUmCUPW
つーか、この手の掲示板に書く時は本人特定できんようにある程度のフェイクを入れたりするだろ

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 12:00 ID:Yv9yk1tT
>>502

誘導元のスレからきたんだけど。
一応あっちにも「スレ違いで失礼、移動しました」くらい
書いておいたほうがいいと思うよ。
レスくれてる人もいるんだし。

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 15:32 ID:3x/2aZ4Z
http://www.ragnarokshop.jp/01/r01_01_01_00.html
>ラグナロクオンライン プレミアムパッケージ2種セット
>【特典:新頭武装 たれ人形】 キャンセル分の緊急再販決定!!

これ買えば50M程度の借金は帳消しにできるな。

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 16:18 ID:dS/25DZM
>>502
もっといい方法があるぞ。
ミストルc出る狩場に臨時で行くくらいだから70代と仮定して、全ての装備を
別垢に移し逃走。この時今まで使っていた性と逆にするとよし。
その後レベルを上げて、知人にのみ返済。これでクチ止めも完了。

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 17:37 ID:D9iuZLbK
>502

・まず全員に話をつける。誠意を見せよう。

・I>Dのプリを作って毎週Gvのポタコ これでうちの鯖は週1.5M稼げる。おそらくこれが今一番確実に稼げる手段だと思う。
・効率職以外の装備を売る。頭装備は絶対売る

・ハエや転送代とかはいつも通り使っていい。ここをケチるのは時間の無駄
・オイシイ狩場でコツコツ(・∀・)!

こんなかんじ?正直リアルマネーがあるなら>521は冗談抜きでいいかもしれない…
(そこまでゲームの人間関係に必死にならねーよってのならそれはそれ)

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 18:34 ID:s6b4z8XF
上納アルバイトもいいかもしれないね。
exp1=1zのところを選んで崑崙等の金銭効率の良い狩場で狩り狩り狩り。

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 20:37 ID:xBmqb5lI
>>502
まずギルメンに説明する方が先なんじゃね?
あと装備うっぱらったら、稼げなくなるんだからまず最低限稼ぐための装備は売らない。
もしくは、売り払った上で、ペコ卵あたりでも吐きそうになるぐらい叩きつづけるか・・・。

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 02:56 ID:aFF2+qOe
ポタコと支援バイトが手っ取り早いと思う。
支援バイトはうちの鯖だと1h500kくらい。

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 03:43 ID:smULroj+
支援バイトもポタ子も正直あまりオススメできない。
支援バイトはお金払って支援してもらうのが前提だから支援切れなどに
対して雇用という関係上、色々と文句言われる可能性が高く知り合いが雇いたい
とか縁がある人からの要望で。という場合でない場合はアタリ/ハズレが激しい。

ポタ子はぱっと見、ポタとサンク出してればOKと短絡に考えがちだが
1hの間、単調な作業に耐えれるかという点と(アルバイトで望まれるような
ことはまずないけど)ちゃんとしたところでは高収入の代わりに会議から
の出席を望まれたりと拘束も厳しいところがある。

1h500Kほどなら砂ローグ作って崑崙行ったほうが「自分のペースでやれる」点
では強いと思う。

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 06:58 ID:WGOwWmAt
ある程度装備があるのが前提ならアリーナ監禁って手もあるけど…。
無難に砂ローグのほうがいいかもねぇ。

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 07:29 ID:/6PcHCIn
>通常狩りでお金を貯めるほどのレベルも適職もありません。
ってな人が、1h500K稼げるほどまでにローグを育てきれるかが疑問なのだが・・・

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 11:12 ID:ccDB+v2m
ローグになって砂茶、dj取ってしまえば後は楽だと思うけどな
FLEE高いからソロ狩りも楽なほうだし
+7各種属性スチレでもあれば武器は十分だし
火スチレあったら炭坑オヌヌメ
スケワカから結構な量の鉱石をパクれるし

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 15:30 ID:ejTatGbu
>502

結局誘導元の掲示板のほうもそのままでこれじゃマルチポストだよ。
マルチポストってマナー違反とみなされて嫌われることもあるから
注意したほうがいい。

あと、反応ないようだけど、こっちもレス読んでるのかな?
いろんな意味で人間、誠意を見せるのが大事だと思うよ。
金銭問題も、今までの行いの積み重ねによって
相手の対応が違ってくるんじゃないかな。

まあ、とりあえず金かせぎっていうのなら
別スレのほうのアドバイスにもあったけどローグつくって
貧乏スレなんかを参考にこつこつ狩りしかないと思うけど。

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 16:50 ID:c/uJ50RW
悩み投下
ギルメンのキャラ作り直しが激しくて俺が全く公平くめなくなってる。
G狩りでも他のメンバーは60〜70のキャラで楽しそうにしてるんだが、俺90↑なもんでいつもソロ。
支援もこなければHP真っ赤でも気がついてくれなくてなんだか切ないです・・・

かといってキャラスロも3つ埋まってるので作り直すわけにもいかないし、垢をもう1つというのもちょっと・・・
また昔みたいに皆で楽しみたいんだけどな・・・本当どうしたらいいんだろ・・・

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 16:51 ID:c/uJ50RW
sage入れ忘れた・・・

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 16:53 ID:LUXE3Wld
>>532
つ【転生】

皆と遊ぶことが重要ならLV90のキャラ消してもいいとおもうけどね。

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 17:29 ID:o9ZRMTZ+
505が図星で、その時のメンバーがここを見ているかもしれないとビビり
レス迷ってると予想。

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 19:44 ID:ejTatGbu
せっかくLV90まであげたのに、消すのはもったいない気がするね。

今の垢を一時凍結(たまに1day課金する程度に)して、
気楽に遊ぶ用に一時的にでも新垢をつくるのがいいと思う。

537 名前:532 投稿日:06/02/12 21:36 ID:c/uJ50RW
>>534
その90↑のキャラが転生していたり・・・あとは財布係のBSと金稼ぎ用ローグ
アレ、今このローグあんまり動かしてないような。

>>536
なんだかんだで回復材連打で育ててきたので愛着があるんですよね・・・
でも新しくキャラ作っても自分の性格上ガンガンレベル上げに必死になってしまう俺orz

ここは思い切ってあまりやってないローグを消して新しくキャラ作ってみます。
今度はレベル上げすぎないように注意しないと。
さようなら俺のローグ、おまえのおかげで装備が揃ったよ、今までありがとう。

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 02:44 ID:ZL+YMEbI
むしろローグをチャイサーにしろ

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 03:19 ID:X0WhMNVx
レベル上げすぎないように…って辺りがソロ思考に陥ってると思った。
基本、その90↑の転生職で狩っていて、>532のいう60〜70の人たちが
組んで狩りにいくって時だけその「PTで動く為『だけ』に作ったキャラ」を動かせば良い。

たぶん接続時間やキャラへの愛着などが532>>>他のギルメンって感じになって
いるのだろうし。

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 13:08 ID:U5dKfHmo
ギルメンの言動がキモい。
直結と言うか、ドット絵萌え? キャラ萌え?

ギルドの女性キャラ誰にたいしてもベタベタベタベタ…。
溜まり場で雑談していれば、足がとか胸が、とかすぐ言うし
溜まり場以外の場所でAFKとかしてるとなんかいつの間にか隣に座るし
ソロ狩りしてれば探し出して来るし、別キャラやっても(ry

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 13:51 ID:cFS1qBag
>>540
相談するならどうしたいか書いた方が適切なアドバイスもらえるよ
そのギルメンを追放したいとか縁を切りたいとかね
一番簡単にそのギルメンと縁を切る方法は、ROを止めるか他鯖移住かな
愚痴吐きたいなら他のところに誘導もできるし、日記やチラシの裏でもいい

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 04:13 ID:rLNULRaS
というかギルド抜けてwis拒否で良いんでないかな?
追放希望とか他の(ギルメンの)人は良いのに…ならマスターに相談。

LIVEの方だったかには愚痴スレがあったはずだし、チラシ裏も同じ。
まあ、たぶん愚痴を書きたくなっただけに一票。

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 20:37 ID:K2emFWa8
ちょっと悩みがあるんだが、きいてもらいないかな?

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 20:50 ID:S2I7zgfz
ここはそういう場である。

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 21:09 ID:WO1S0jIN
聞きましょう。

546 名前:543 投稿日:06/02/14 22:23 ID:K2emFWa8
下げ忘れたスマン orz
ありがとう。
長文になるが、こういう人はどうよ? ってちょっと意見を聞きたい。

私はRO初めて1年と少し。
初心者だった頃狩場で話しかけられて、観光目的でいろいろなところへ連れて行ってもらった(以後Aとする)。以後数日同じPTでINすれば待ち合わせて観光する日が続いた。
その後、一人でINしている時に狩場が分からなくて適当なダンジョンに入り、死んでは戻りしていたところで見かねたんだろう、話しかけてくれた人がいて、そこから数人でわいわいするようになり、後日その中の一人からギルドに誘われた。
当時、ギルドの中はどんなふうなのか知らなかったから、新しく作ることにしたというその人(以後B)の所に厄介になることにした。
その後、ギルドに入ることにした旨をAに話したところ、初めは「そうして色々見てまわることもいいことだ」みたいなことを言っていたので安心していたのだが、私がBやその友人と溜まり場にいることが増えてたからか、Aから「ギルド入るなんてありえない」と言われた。
Aもギルドに入っていなかった為、私がBやBの友人に紹介してAもギルドに入ったのだが、私以外のメンバーには妙に刺々しい言葉遣いをすることに気付いた。
私の気にしすぎかと思ったので強く言わなかったが、私に対しては優しかっただけにAに対してよく思わなくなっていった。
その後、Bやギルメンから装備をもらったり一緒に狩場行って壁してもらったりした。
装備は感謝しつつも、それがどれほどの価値あるものでどういうものか分からなかったこともあり、一応は断ったもののあまりに断り続けるのは悪いかと思ったので、いくつか装備をもらった。
壁については、それがどういうものなのかも知らなかった私は、狩りのやり方を教えてもらっているつもりで、スキルや仕様などを交えて雑談しながら狩りしていた。
そうこうするうちに、Aにwisで呼び出され、急にいろいろなドロップを渡された。
何かと問えば、今までの清算だという。
清算といってもほとんど移動して景色を見ていただけなので、ほとんど敵を倒していないはず。多くないか? と聞いたら「貴方がもらった装備に比べれば…」から始まり、「貴方を他の人にとられたくない」と言ったので「私は誰のものでもない」と言った所、「友達がたくさんできてうらやましい」などという話になり。
正直、嫌味としかとれなかったので「嫌味にしか取れない、ギルドは嫌いなのか?」と聞いたら、「嫌いではないが2人で遊びたい」「ここまでコケにされるとすごいもんだ」と返され、その場はなんとかおさまったものの、ギルドの中でいつ喧嘩になるかとはらはらするようになり、それがもとでROを楽しめなくなっていった。
Aの接続もなくなっていった。
そんな中、マイグレが来て、私は新しい世界に行くことにした。
Bやギルドでできた友人と離れるのは辛かったがAと話をするのも辛かった。
友人たちも快く送り出してくれた。ただ、Aとはそれ以来ほとんど会うことがなくなり、それを伝えることができなかった。

長くなったのでいったん分ける。

547 名前:543 投稿日:06/02/14 22:25 ID:K2emFWa8
続きだ。本当長くてスマン orz

そしてしばらくはソロで狩ったり街中をぶらぶらあるいてみたりしていた。
だが徐々に人恋しくなり、他の人のまねをしてプロ南でG募集チャットを立ててみた。
正直、入れてくれるところがあるとは思わなかったので、誘ってくれた人がいたことに嬉しくてたまらなかった。
ギルドは私にはもったいないくらいいいところだった。
マスターはよく気が付いて熱いいい人で、メンバーたちも楽しくていい人ばかりだった。
しかし、ちょっとしたことで「これあげる」と取引要請だされても、どうしても以前のことを思い出して受け取れない。
狩りに行っても、清算後に渡されることにも抵抗があり、狩りは行ったことがないところばかりで、みんなについていくのに必死で発言もできない。
最初は殴りアコだった私のメインもその頃はDS師がメインになっており、他の人の後ろからDSしていると横殴りしている気がすることと、誤爆してしまうことなどといったプレイヤースキルの不足といった問題から、狩りに行くのがだんだんつらくなってきた。
それでもしばらくは皆と話したくて溜まり場に顔を出していたが、皆が集まって狩りに行こうというときになると辛くてたまらなくなった。
このままだと溜まり場内の皆に迷惑がかかる、雰囲気が悪くなる、などと考え、ギルドを脱退させてもらった。
マスターには、脱退した理由を聞かれたが、狩が辛い、取引要請が辛いなどとはとても言えず、「私のわがままだ」としか言えなかった。
ギルドの連絡用に取ったメッセがあったのだが、もともとメッセにINすることはあまりなく、ギルドメンバーに合わせる顔も無く、メールをもらっても返信できそうになかったため、アカウントを削除した。
その後、街をうろついていたところでマスターにハンマーフォールの嵐を受けてしまい、へこんでいる。
ギルド脱退については、偶然会った人やwisで話し掛けてくれた人は「きにしなくていいよー」と言ってくれた。

こんな私は、やはりMMOに向いていない痛いプレイヤーだったのだろうか?

ほとんど愚痴になって申し訳ないが、よければ意見を聞きたい。

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 22:39 ID:eepQ5qgy
>マスターにハンマーフォールの嵐を受けてしまい、へこんでいる
これはマイナスの意味に受け取ったのかな?
寧ろ、仲間だからこそのお茶目だと思うのだが。

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 22:44 ID:cSYJu6C+
私もハンマーフォールはネタだと思うなぁ。
本当に嫌がらせするなら無視するとか他の行動じゃないかな?

あと、543さんは自分の意見を極力表に出さないタイプだと
思うんだけど、せっかくお金出してまでやってるゲームなん
だから、演じろとまでは言えないけど楽しい自分を作ってみる
のもいいんじゃないかな?

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 22:54 ID:z7EGNPvE
まあなんか色々気にしすぎじゃね?
プレイヤースキルなんて所詮は慣れだし、数こなさなきゃどうにもならん。
狩りがもし効率無視狩りなら(効率重視ならそれこそ気にする必要ない)、
いっそ素手で殴るとか短剣で殴るとかしても楽しいだろうし、誤爆だって
ネタになるんだし、神経過敏になってるようにしか見えない。

考え方次第で世界はいくらでも色を変えるんだし、もうちょっとポジティブ
思考してみ。とか言う俺はソロプレイヤー。

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 00:29 ID:dELr8E2O
俺がギルドのメンバーだったと仮定して考えてみると
むしろもっとはっちゃけてほしいとは思う。
最低限の常識をわきまえるのは当然だけど、それがあるなら
ちょっとした冗談はあってほしいし、話し合いで解決できるような不満なんかは
言わないで我慢されてるほうがよっぽど悲しいな
G仲間として信用されてないんじゃないかな、って思っちまうなぁ…

ギルド抜けた後も「きにしないでいいよ」といってくれてるくらいの人たちだし
むしろ戻って、こういう事情があってちょっと抵抗があった。という事を伝えれば
皆快く楽しむためのリハビリに付き合ってくれるような気がするが。

なんにしてももう少し前向きに動けばギルメン達はいい人そうだし楽しくすごせるんじゃないか?

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 01:12 ID:8386/+eW
自分はハンマーフォールは親しい人orAFK確認の時に使いますね
BSではそのスキルでしか愛情表現できないのですよ

543さんはちょっと悪い方に考えてしまっているんじゃないのかな?
初心者のときに色々大変な人とお知り合いになってしまったようですが、
それから経験を経ている現在では立場も考え方も違うと思う。
人からアイテムを貰うのがイヤならそう伝えてみればいいし、
なにかを貰った時にお返しにと拾った収集品などを取引窓にのせてみればいい。
ゼロピ1個とかクローバー1個とか…私の仲間内ではコレが日常茶飯事。

PTプレイに関しては『適材適所』という言葉がある。
ちょっと気になったのが貴方が使った
「他の人の後ろからDSしていると横殴りしている気がする」
という言葉。
後衛は火力が強い分、防御面が弱いのは周知の事実
それをカバーする為に前衛や支援がいるんですよ?
せっかく大勢で狩りに出かけるのだから「他の人」という認識ではなく
「PTの仲間」という風に貴方の意識が変わることを切に祈っています。

MMOに向いているのかいないのか、というのなら「どちらとも言えません」。
貴方自身がどう思うか次第です。
wisで話しかけてくれる人がいるというのは幸せなコトですよ、とだけ言っておきます。
…ストーカー気質の人には要注意ですが。

長々と書いてしまったけれど、私が言いたいことが伝わればいいなと思います。
文才が欲しい今日この頃…(´・ω・)
このスレを訪れる皆様に素敵なROライフが訪れることをお祈りしています。

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 01:31 ID:bBg896Ec
他の人らにとっては大したこと無いかもしれないけど、ちと困ってるんで。

自分は一応AGI型の槍クルセ(VITに微妙に振ってたりはするけども)
ギルドに入ってて結構楽しんでプレイしてるんだけども…
最近友達のWIZが開口一番に「壁してー」って言ってくるのには困った。
よけることしか出来ないけど場所によっては考えなくも、とは思ってるけど、
何故か時計塔とか自分には厳しいところを多くチョイスしてくる。無理して行ってもDEX低くて当たんないし…
向こうも自分がAGI型だって分かってるのに
「クルセなんだろっ?」とか「○○はダメだなー」とか…

そいつが毒舌なのは知ってるけど、なんとなく辛く感じてしまう自分が。
かといって、そいつの友達はほとんど休止してるから…なんだかなあ。

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 01:50 ID:vCyRy4d2
同じWiz持ちとして説教したいもんだな
Wizなんて死んで練習しないと強くなれないもんだ
そもそも開口一番に壁を請うやつなんざ、いいやつがいない
おまいさんを都合のいいやつだって思っているだけなんじゃないか
友達が休止しているっていうのも逃げたんじゃないだろうか

・・・と厳しい意見をいってみたものの
どうにかしたいんだよな
そのWizはQMとかないのか?
Lvがあえば共闘っていうものが出来ると思う
そのときにHitに問題があるのなら星武器をもってくなりしないとな

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 02:13 ID:bBg896Ec
読み返してみると情報端折ってるな…

ROし始めたのも同じくらいの時期らしくて会話は弾むんだよね
それに二人ともレベルは70前半だし、壁してってのも冗談なのかもしれないけど…
無理無理って言ったらクルセだろって言われるし、
どこでだよって言ったらとりあえず時計塔かなぁとか言われるしで…
冗談にしちゃあ、こっちがちと乗り気なとこを見せると行こうか、みたいな事になるわけで。
それがなんか嫌なのかも…

火壁は貼るの練習したらしいから一応頑張ってるみたい。
QMはあったな、FD行ったとき使ってたし。
星武器ね…そのくらいの負担はすべきだよな。自分も悪かったかな。
装備のこと盾にして言い訳にしてたかも。

…とりあえず考えるとどんどんマイナスになりそうなんでさっさと寝る。
アドバイスありがとうでした。

556 名前:543 投稿日:06/02/15 02:41 ID:dQJOv8BS
返信ありがとう。ちょっと涙出た…。

ハンマーフォールについては、辛く思ってギルド脱退したほうがいいのではないかと思っていた頃にギルド枠が一つ足りなくなって、Gスキルをあげて枠を増やそうという話が出た時、そうするくらいなら自分が抜ける、と言ったことがあった。
マスターやレベルの高いギルメンが高い上納かけて集めた経験値使うより、抜けるか悩んでいる人間が今のうちに抜けたほうがいいと思ったからだが、その時、同じようにハンマーフォールの嵐で怒られたことがあったので。
挨拶代わりにすることのほうが多いのは知っていたが、逃げても追いかけて結構長い間受けていたのもあり、そこが溜まり場に近かったこともあり、「もう来るんじゃない」と言われていると思って、結局そのときはその場から逃げてしまった。
ギルド脱退は悩んでいたといっても、脱退することを私の中ではほぼ決まっていたこともあって。
マスターにギルド抜けるとは言ったんだが、明確な理由を言わなかったので、休止するんだと思われていたらしい。
理由を問い詰められるのが怖いチキンな私が悪いんだが。
以前どこかのスレで「友達登録削除は喧嘩売っていると見られても不思議じゃない」といわれていたので、メッセ削除が原因だと思っている。

DSについては、役割分担なのだということを頭では分かっているんだが、だんだん胃が痛くなってくる…。
効率がどうかは…他のメンバーに(プレイヤースキルの面でも)ついていくことが精一杯で、ネタのことや効率のことを考えつきもしなかった…。

ありがとう。相談してよかった。

今の時点では、ギルドに戻ったとしても同じことの繰り返しになりそうなので出来ないが、少し頭を冷やして冷静になり、少しずつでも前向きになろうと思っている。
ありがとう。
このスレに居る皆、何か悩んでいる人も皆、楽しいROライフが過ごせるといいな。

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 02:44 ID:ViRct8EU
>>547
前半はA痛々しいなと思う。
だが後半の547は周りの評価気にしすぎとしか思えない。
他人の行動悪い方に深読みしすぎ。
良い意味で周りの人間はそんなにあんたの行動気にかけてないよ。
つうかあんたはいちいち他人の行動チェックでもしてるのか?
完璧な人間なんかいないんだから少しぐらい失敗したって次気を付けりゃ良いじゃん。

Pスキルがないから横殴りしてしまった?
なら相手にちゃんと謝って次からちょっと慎重になりゃ良いじゃん。
他人が評価するとしたら、横殴りをしたことに対してではないよ。その後の対応を評価するよ。
横殴りやPTMに迷惑を掛けるのが怖いから狩りに行けないって逃げてたらずっと苦手なままだ。
迷惑かけたくないなら優しい人見付けてどんどん狩りに行け。
初めてやるマリオカートで壁に激突しないでクリアなんかできないだろ?
練習するうちにタイム縮められるんだろ?
それと一緒だ。
長くなったけど、要は547の気にしすぎ。
自分も昔そうだったけど、相手に全部合わせてたら身がもたんよ。
ゲームなんだから楽しもうぜ。

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 03:48 ID:QA+drNzX
>>553
その友人の言葉が微妙ですよねぇ…最初の記事を見ていたらただの壁請い君かと思ったんですが、
補足説明を読んでいると、友人同士の気軽な会話とも思えますし。
友人を擁護してみると、70代前半って死んでもまだへいきな頃ですよね?
レベルがあがってくるとデスペナが怖くて、突貫無謀狩りとかにも参加できなくなりますし。
無理なことをして一緒に寝転がって「あれは無理だろーw」って笑いあう狩りってのも低レベル時代の醍醐味ですよ。
壁してー、とか無茶狩りしてー、とか友人同士、レベル的にも気軽な今だからこそ言えることだとも思えますしね。
その友人も、ただあなたと一緒に遊びたいだけかもしれませんよ。


でも不快に思ってらっしゃるようですから、直接その人に言うべきだと思いますが。
「こういうわけであなたの発言に迷惑している」とでも言えばいいのです。
……まぁそこで「いいから壁してよ」とか言ったら……お察しですがね。

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 04:41 ID:m591xRM3
>>543
被害妄想すぎで何に悩んでるのかよくわかりません

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 04:46 ID:9XNZ8pwX
>>559友達も仲間もいなさそうな君にはわからないだろう^^;

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 04:58 ID:CfbWy1Sq
>>555
壁って養殖?前衛?
そもそも時計なんてAGIクルセならプリ支援ありでもステの関係上80後半が最低ラインだ
70前半支援なし時計とか間違ってるもいいとこだ
QM貼ったら今度はWiz側がなんの練習にもならん
時計きついんならソロで赤芋狩らせてろ

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 06:17 ID:QehT4e3y
>>555
70で時計壁求むwizとか、わけわからん。QMとFW有ればエルダー以外は問題ないだろ
時計の必要Flee、特に地上フロアは全てライドワード居るわ、そうでなくても
主要mob避けるにはAGIでもそこそこなLV・装備必要なんだし、そういう旨を解りやすく
相手に説明すべきかと思う。特にwizしかやってないなら他職のことをさっぱり
理解してない可能性もあるんで、そこらも考えるように言ってやれ。
70でそんな調子じゃ、厨プレイヤーに片足突っ込んでるように見える。
一度びしっと教育するか、いっそ見限るかのターニングポイントだ。頑張れ!

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 08:54 ID:Qoeh7A0a
543はまず 知識をもっとつけたほうがいい
相場とか 狩場とか ドロップとか
相場やドロップの知識がついたら何か貰った時にお礼もできる
狩場やプレイヤースキルとかが判れば
その場その場で自分の役目の一番良い方法を知ることができる

…とはいっても 自分には543は「MMOむいてない」って
言ってほしいように見えるんだよねー

メッセ削除したってまた登録して新しいメッセとでも言っておけばいいし
なんていうかその被害妄想の激しさはGメンとかがかわいそうに見えるよ
なんでそんなに他人の好意が怖いのかな?(Aの事もあるんだろうけど)

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 09:06 ID:1ETKo7ai
自分からG募集チャットたてるくらいだから、
543はMMOに向いてないことはないはず。
でも相手を気にしすぎてネガティブな考えが
そのまま言動になるのは改めたほうがいい。
まぁ性格だと思うから変えるのは難しいと思うけど。

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 09:26 ID:DtC25wN0
>>553,555
お互いのRO暦がどれほどか分からないが(あまり長くなさそうな印象がある)、
そのWIZが他職の事情を知らないだけに見える。
例えば、そのWIZさんがずっと時計を主狩場にしているから他の場所を知らないとか。

壁(非公平 養殖)を要求されるのが嫌なのか、
自分に向いてない狩場に行くのが嫌なのか、
そもそもそのWIZさんとPTするのが嫌なのか。

仲良くてペアするのも嫌ではなく、ただ狩場が問題なのであれば
自分から行き先提案してみりゃいいんじゃない?

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 10:37 ID:dSDlEL1u
>>553,555
そのWizが他職の性能を全く理解していないにいっぴょーう
AGI前衛とWizの相性自体は悪くはないんだけどね。
回避向上スキルがない70台前半AGI型に時計は厳しい。
もしかしたら時計2,3でソロってるAGI職を見てそのWizが勘違いしてるかも。
特に時計3にいるやつらはみんなレベルは90台はいってて、
AGI型にとっての時計3は最終就職侯補の一つって認識させたほうがいい。

とりあえず、自分のステータスをちゃんと数値で言って、
時計Mobの強さも数値で現してみたら?
(自分のFLEEはxxだけど、アラーム回避にはyy必要なんで無理 とか)
で、「公平PT」を組む気があるなら身の丈に合った場所を自分から提案する。

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 12:12 ID:kdYJT7pZ
>>543
なんつーか、いろいろ気にしすぎかな。
PT狩のことでも、火力職がいなかったら、前衛はどーすりゃいいんだw
そのうち倒せるとしても、その間ずっとダメくらうんだ。
そしたら、プリだってヒールし続けなきゃいけない。
PTを守るのは、前衛だけでもプリだけでもないぞ。
543がDSしてくれるって分かってるから、前衛は飛び込んでいけるんだ。

物もらうことへの抵抗は・・・正直に話して、とりあえずチョコの交換でもしてみたらどうだろう?

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 16:16 ID:kdYJT7pZ
連投スマソ

543は、なんかMMOを特別なスキルが必要だと考えてないか?
最初にAみたいな濃いヤツに当たったのはなむだが、リアルの友達付き合いに置き換えてみよう。

例えば、いつも皆で車で遊びに行ってたとする。
ある日、新しく仲間が増えて車は定員オーバーに。
メンバーは電車で行こうと提案しているのに、543が「じゃあ私は抜けます。今後も遠慮するから」
なんて言ったら、「何でそんなこと言うんだよ!」と気まずくなるのは当たり前。
メッセだって特に理由を話さずに削除すれば、友達だと思ってたのに、いきなり携帯受信拒否されるようなもの。

何もかも話すのはキケンだが、何も言わなければ誤解されることだってある。
当たり障りのない理由をつけて誤魔化すことを覚えたほうがいいじゃないかな。
G脱退→「リアル知り合いに誘われている」「自分でギルドを作ってみたかった」
もらい物拒否→「以前うかつにもらったせいで嫌な目にあって」「自分で手に入れるのが趣味☆」
適当な理由があれば、普通の人はそれ以上追及しない。G付き合いなんて、そんなもんだ。
しつこく聞いてくるやつはAみたいなタイプだから、警戒しておけばいい。

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 20:15 ID:CfbWy1Sq
>>568
だよなぁ
言い訳というとなんかアレだが
きちんと理由を述べれば大抵の人は納得してくれるものだよな

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 15:23 ID:gPIAKUee
勝手に自己完結する相手はかなり付き合いにくい。
説明もなしにされて、話してみると要領を得ない説明とか。
したい事嫌な事、思うこと言ってもらわない事には対処のしようがないんだが、
そこすっ飛ばして斜め上の回答されたりした日には、「なにコイツ」と思うぞ。

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 20:56 ID:DLdOkIer
ある女性キャラの方から誘われてギルドに入りました。
が…どうやら姫とその下僕達のギルドのようです。

名前からして女キャラが私と女性キャラだけな感じです。
ログインしている方で他の女性キャラが上がってきたことありません。
会ってない方で女性風な名前の方も居ません。

その方以外の職位が「姫の下僕」とか「姫を守る○○」(かなりぼかしてます)等な感じなので…

こちらが挨拶をしても姫以外の方の(中身が居るようなのに)
殆どの人から返事が返ってこないのに、姫が話しかけると突然話し出す等
なんだかものすごく居心地が悪いのでできれば抜けたいと思っています。

できれば禍根を残さず、かつ誘ってくれた相手に嫌な思いをさせずに
(おそらくその姫は 女の直感と話した感じ(女性では殆ど知っているような事を知らない等で判断) 男性なので)
粘着されずに上手に抜ける言い訳は無いでしょうか。

それよりなぜ私が誘われたかがとても謎です。(支援プリだからかな?)
afkなのかもしれませんが昼でも夜でも人が居るようなので
スマートな脱退理由を一緒に考えていただけないでしょうか…。

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 21:18 ID:ifrA+9OJ
>>571
その姫になぜ誘ったのかを聞いてみないことにはなんともいえないが、
あわないものはあわないんだし、抜けると言ったところで禍根は残らないかと。
誘ってくれた方にだけ話しておけばOK

まあギルメンと合わないと正直に言っても大丈夫かと
その際、誘ってくれた方と自分とで対応の温度差が違うことに軽く触れておくと
相手は引き止めにくくなるのではないか。


自信ないので他の方の意見Plz

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 21:27 ID:wjGCftao
誘ってくれた方=姫 だろ。

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 21:28 ID:ifrA+9OJ
>>573
それは分かってる
まあ姫だけ機嫌取っておけば問題はないな
他の奴は571に無関心だし。

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 22:06 ID:P0RA4Mwe
>>571
RO内で下僕をゲットしたネカマが
リアル直結相手として571を選んだと思われ。

他のメンツがその態度なら丁度いい。
「話しかけても無視する人ばかりで悲しいので抜けます;;」
とでも言って、抜けてしまえばいい。(言うと同時に抜けないと引きとめられると面倒)
リアル直結狙いなら、おそらく過去にも似たことしてしくじってる。
姫は自分が一番かわいいので、上の理由で抜ければ
下僕を捨ててまで571を選ぼうとは多分しない。そのうち代わりを探すだろう。
むしろ変に長居して、脈ありと思われたり恩が出来てしまうと粘着してくる可能性がある。
とっとと抜けるべし。
抜けてしばらくは向こうに知られているキャラでのログインは控えたほうがいいかもしれない。

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 22:07 ID:4lNjo/v4
姫のことは好きだけど基本的に男性と話すのが少し得意ではないので、とか言っとけば?
それで姫にはともろく、これでどうよ。

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 22:46 ID:nvitFnYa
>>571
取り巻き達がお前さんを無視するのは姫目当てで近づいてきた直結ネカマと
思われているのかもな〜

余程に姫にお前さんが気に入られているんでもなければ
多少は引き止められる様な事を姫に言われるだろうけれども
そういう場合はきっぱり言って脱退 暫く他キャラで過ごしてれば
特に粘着もないんじゃないかな

その後姫不機嫌→逆恨みした取り巻きの粘着なんて事も考えられなくもないが
そこまで危惧してては何も出来ないしね

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 19:31 ID:NWKRI9AF
相談に乗ってください。

溜まり場でギルメンAに「装備移動よろ」って言われたのである頭装備
(露店でうちの鯖では3Mぐらい)を預かったのですが、
その頭装備をちょっと装備してしまったんです(一度つけてみたかった)。

すぐにギルメンAは戻ってきて、何事もなく装備は返したのですが
それを見ていた他のギルメンBが「なに預かったもの勝手にかぶってんの」
「装備してるの見た」「借りたとか貰ったとかじゃないのに装備するとか神経疑う」
と言ってきました。
Aは「気にしないよ」と言ってるし、私も勝手に装備してしまったことについては
謝ったのですが、Bはいつまでも言ってきます。

こういう場合、Bに対してどう接すればいいのか悩んでいます。
Bはギルドのいわゆる姫(中身も女だと公言しています)で、初心者で拾われた
私に対してなにかととげとげしい態度を取っていたのですが、この一件で
ますますひどくなってしまいました。(私は自分の性別を明かしていません)
ギルドを抜けようかとも思ったのですが、現在私とギルマスが結婚しているので
悩んでしまいます。
また、Bと仲のいい人も多いGなので、Bだけ脱退させるのも…。
今までスルーし続けてきましたが、なにかと今回の頭装備のことを言われ続けるのも
正直しんどいです。 どうかお知恵をお貸し下さい。
(ギルマスにはまだ相談していません。Gが波立つことになる前に私ができることはないかと
思ったので、こちらに相談させていただきました)
よろしくおねがいします。

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 19:50 ID:30a5THOt
>>578
その件以外にも色々ありそうで大分根っこが深い問題だな。
ギルドに波風を立たせたくないならあなたが我慢するか脱退するかしかない。

そもそも姫が何であなたをそこまで敵視するのかよく分からないのだが、
これは他のギルメンから聞いていたりしないの?
その辺それとなく探ってみたほうがいいかもしれないね。

なんにせよあなたが人当たりがいい人であればあるほど、
姫はあなたを疎ましく思うのでどうしようもない。

波風立てていいならまた違う手もあるんだが…。

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 22:26 ID:WPmUUHyR
ただ装備しただけで何言ってるんだ・・・(゚Д゚;)
人に頼んで受け渡しする人って大体は物が返ってこればいいと思ってるはず

そうだなぁ・・・ギルマスに相談してさ
ギルマスにやってもらえば?
高い装備の受け渡しをしてもらって装備してもらうっていうの

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 22:41 ID:zNas7vEk
文から想像できる状況は相談主が♀で
1.ギルマスが好きorギルマスに取り入って姫から王妃にランクアップしたい、ので相談主が邪魔
2.単に(姫になる)ライバル候補が台頭してくる前に蹴落としたい
あたりか

ギルドに波風立たせずに収拾つけるのは難しそうな気もするが
ギルマスに相談してギルドの問題として扱う前に
Aに「最初から気にしてないし、過ぎたことをずっと言ってるほうがどうかと思う」
とか言ってもらうのもアリじゃないか
Aがいないときを狙って言ってきてるとかwisだったりするなら俺の手に余る

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 22:43 ID:N+mYhDc/
突っかかる材料が欲しかっただけなんじゃない?
何で突っかかりたいのかは知らないけどさ……
ギルドから出て行ってほしいか、マスターと別れてほしいかってとこだとは思うけど。

実は前からマスターにゾッコンLOVEだったけど、>>578が入ってきてからは
マスターは私のことをちっとも見てくれなくなった……
>>578がいなくなれば、また以前のように私のことも構ってくれるんじゃ……!

みたいな事を思いつきました。
まぁ、マスターに話してみるのが一番いいんじゃないかな。

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 22:53 ID:30a5THOt
>>578はなるべくマスターには相談したくないと言っているのがな…。
波風立てずにどうにかしようとしたいときってのは大概、
相手が一筋縄ではいかないんだよなあ。

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 23:11 ID:N+mYhDc/
波風立てずにってのがどだい無理な話だと思うが……
Bが波風立てたがってる(?)んだし、消極的になってても詮無い事だと思うよ
更にストレスの溜まる一方だ
抜けるか相談するかしかないと思うんだけどねぇ

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 23:13 ID:30a5THOt
>>584
そう思うなら試してみればいい。

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 23:14 ID:30a5THOt
あ、ゴメン、誤爆。

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 23:23 ID:N+mYhDc/
よし、試してくる!
マスターに相談しにいってくるよ!

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 23:26 ID:30a5THOt
誤爆ってか別スレにレスつける気でいたのだが
どこをどう間違ったんだかorz

>>587
結果報告よろ

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 23:38 ID:NWKRI9AF
578です。今回装備受け渡しのAさんはBさんにその場では
「気にしてないしいいんだよ」と言ってくれたのですが
今日ログインしてみると、Aさんに対してBさんが「どうせBは@@(私)に
ぞっこんだもんね」というような物言いをするようになってました。

Gに新人さんが入るたびに、中身がリアル男か女かを聞いて
女の人だと私に対して取るような態度で接するので、どうも
私は追い出す標的にされているようです。
基本的にみんなのんびりした人ばかりのGなので、Bさんに対して
なにか苦言を呈する、ということはありません。
それはそれでいいと思っているのですが、やっぱり
遊びたいためにログインしてますし、毎回嫌味を言われるのはいやなのです…。

嫌味を言うのは、だいたい他のギルメンがいないときなどです。
私の横で/ふんエモを出す、などもよくされてしまいます。
やっぱり、脱退しかないのでしょうか…。
Bさんが抜けたらそれを追いかけて出て行くギルメンも多いと思うので
Gのためを考えると私が抜けるしかないようですね。
と、理屈ではわかっていてもやっぱりBさん以外は居心地のいいGですし
リアルノビからお世話になってるGなので踏ん切りがつきにくいです。

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 23:45 ID:30a5THOt
>>589
脱退するのはいいけど、ちゃんとギルマスに相談しような。
もちろん波風を立てたくなかったということもあわせて言うべき。

ホントは以前からちょくちょくそれについて愚痴ってみたり相談してみたりしていれば、
こうはならなかったと思うのが残念だ。

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 23:59 ID:zNas7vEk
相談者には
すぐに「自分が抜けなきゃダメみたいだ」みたいなことを言う人が多いのは気のせいだろうか
何故とりあえず折り合いをつけようとしてみない
ホワイドンチュードゥーユアベスト
ムリかもしれないがやってみて損はないだろうに

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 00:03 ID:cFfORKnM
Bの言動をSSとかで保存しておいてぶちまけてみるのも手だと思うけどね。
新人入る度に気に食わなけりゃきつくあたって追い出すって、Bこそ癌じゃないか。
いっそ自分がマスタになってギルド作ればいいのにね。
B追い出したら後を追うのがいるなら、そのまま膿出してしまえ。

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 00:15 ID:GGnGP0FJ
折り合いですか…。
そう言われてみれば、私は今までBさんに対して黙ったままで
(反論すると波立つから我慢しようと思っていました)
なにも解決しようとしていませんでした。

今Bさんいるので、ちょっと話してみます。

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 00:15 ID:GGnGP0FJ
あ、ID変わってますが593は>>578です

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 00:16 ID:s/7KULBI
ちゃんとログ取れよー

Bはほぼ確実にAにいわれの無い中傷を受けたと触れ回るからな。

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 00:34 ID:WdHzDT3Q
>>578
しっかり頑張ってねー。
やっぱり当人同士で話し合ったほうがいいのかな……。
そこら辺はわかんないし、もういっちゃったみたいだし、言っても詮無いよね・

>>588
587だけど行ってきたよ。
どうしたら神になれるかって相談してきたんだけど

1.シルクハットを被る
2.秘宝を集める
3.珍しい装備をとにかく自慢する

のどれかをすればいいってさ。
最後のが一番楽そうなんだけど、そんな恥ずかしいことできないし。
そもそも自慢できるようなの持ってないし。
シルクハット買う(作る)かねぇ・・・。

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 00:55 ID:XMAuBxAb
「自慢する」のと「自慢できる」のは似て非なるもの
(装備してる事自体が)珍しい装備、と解釈すれば店売り武器だって自慢できるさ
ビジュアルに頼りたいならプロペラ、バンダナ、導火線、葬式用の帽子とか
そこらへんは周りのキャラとか個人差があるからよくわからん
ひほうの場合集めるのはいいが他人から奪うときはせんせいには気をつけろな

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 00:58 ID:s/7KULBI
>>596
588だが。
1に加えてチェーンソーでバラバラにされれば神になれる。
あとひほうは78個ないと使いこなせず体が崩れてしまうぞ。

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 01:02 ID:WdHzDT3Q
>>597
そうか……詳しい説明はされなかったから、解釈の仕方も自由だよね
珍しいものなら何自慢してもいいのか……。
じゃあ、マリナC挿しソードか水属性のソードでもいいよね。
シルクハット作るよりなんぼかお手軽だし。
秘宝ってのがよくわからないからなぁ……とりあえず、神になるために
「ひほうをよこせ!」とかは言わないようにするよ。とかされたくないし。

ありがとう597、神に一歩近づけたよ。
無事になれたらまた報告しにくるね。

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 01:05 ID:WdHzDT3Q
>>598
おお、また有益な情報が。
うお、1を選ぶとバラバラにされてしまうのか。しかもチェーンソーで。
めちゃくちゃ猟奇的だな……ていうか、死んだ後に神になっても仕方ないよなぁ。
78個も秘宝あんの!? 多いししかも半端だな……。
77個でいいじゃん。ゾロ目だし。

となるとやっぱ3だな。とりあえず、プロの大通りで自慢してくるよ。
道行く人達に片っ端から声かけてくるね。

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 01:11 ID:xkjrfu4p
ここはいつから神の領域を目指すスレになりましたかw

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 01:22 ID:GGnGP0FJ
神の領域のお話を割って入ってすみません、578です。
Bさんに、頭装備のことでいつまでも言われるとつらいです、と伝えたところ
「え、なんの話かな…。あのとき言ったけど、Aがもういいって言ったじゃん、
それから私がそのことで言った覚えないけど…そんなに気に障ったかな?
私、@@ちゃん(私です)を怒らせるようなこと、した…?(;;」
とギルチャで言われてしまい
(私がBさんに話しかけたのはWisです)ちくちくいつまでも言われていた頃の
ログなどを取っていなかった私が逆に悪者に回るようなことになってしまったようです。


とりあえずギルマスに信じてもらえるかどうかはわかりませんが
今までのことを伝えて、チェーンソーでバラバラにされてきたいと思います。

相談に乗ってくださった方、本当にありがとうございました。
なんだか後味の悪いことになってしまうようです。申し訳ありませんでした。

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 01:36 ID:s/7KULBI
>>601
これもにんげんのサガか…。

>>602
というか>>595で危惧したとおりの結果になってしまったか。
タイミングが悪かったのもあるが、向こうは裏で根回しも周到にやっていただろうから
どのみち苦しいんだけど。

最悪ギルマスだけは側に残ってくれるといいね。
さすがにRO結婚してるし、信じてくれると思う。ああ、そうそう、
仲直りしろと言われても姫とは絶対関わりたくないと言って抜けたほうが懸命。
残っても立場悪いままだしな。

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 01:55 ID:WdHzDT3Q
>>602
ああ、変な流れにしてごめんね。588が試して来いって言うからさー・・・
てのは冗談で。まぁBのほうが上手だったと諦めるしかないんじゃないかなぁ。
自分とBしかいないときってのが来るまで待つべきだったかも。
って今さら言ってもしゃあないねぇ。

よし、一緒にひほうを探すたびに出よう。588と597も一緒に。
それか、してんのうごっこしようぜ!おれは げんぶだぞー。

まぁその……ごめんね。

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 01:58 ID:XMAuBxAb
姫RPのテンプレみたいというかなんというか
そこまでキッチリ返せるってことは計算づくだったってことだろうか

いちおう今とは言わんが他のギルメンにも申し開きしておいても問題は無さそう
ギルド集会開くとかでな
ギルマスに話通しておけばある程度はスムーズに進むだろうけど
それを逆手にとってまた「何も言ってないのにギルマス味方につけてまで・・・」
みたいに言い出したら面倒だなあ
姫の取り巻き(単なる仲が良い、じゃなくて取り巻き)が多いと面倒さが比例する
ただ、折り合いつけろ、って自分で言っておいて裏目に出たから心境的に強く薦めることはできない
あと結婚までしてるのに信じてもらえるかわからないっていったい・・・

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 02:10 ID:s/7KULBI
現場を押さえられてたなら姫に
いまのあんたが いちばんみにくいぜ!とか言えたんだがな。
…ごめんなさいGB版サガネタはこの辺にしておきます。

結局姫からのイジメを止めるには、(姫を叩き潰す以外だと)
姫が女の子をイジメているのを他の人に知ってもらうしかないわけで。
でも姫は尻尾をそうそう出さないからな…
…だれかが別キャラでリア♀のフリして釣りあげでもしない限り。

>>605
多分その姫はかなり場慣れしてる。根回しもかなりしっかりしてるんだろうな。
似たようなことを他の鯖とか他のギルドでもやってきてたのかと。

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 02:18 ID:0ag4RhuQ
>>602
所詮ゲーム内の話だしなあ・・・・・・
周囲のギルメンが鈍感過ぎるというのもあるだろうし、正直ちょっと
引いて考えてもいいと思う。
それが姫の思うツボかも知れないが、なあに、かえって抵抗力g(略

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 02:19 ID:GGnGP0FJ
何度もすみません。最後にします。>>578です。
ギルマスに話してきました。ギルマスとかゲームで結婚はしてましたが
リアルとごっちゃにしたりするのもなんだかなぁと個人的に思っていたので
「私のこと信じて!」とかは言えないという意味での「信じてもらえるかわからない」
という発言でした。実際、私とギルマスより、Bさんとのつきあいのほうが
長かったわけですし。

ということで、ギルマスに話してみました。
ずっと、裏でちくちく言われていたこと、それだけでなく今までも
いろんな状況で理不尽な態度をとられていたこと、などを話しました。
結論、「Bからも相談されてたんだよね、@@(私)と仲良くしたいのに
@@が突っぱねる、私は嫌われてるのかなぁって。Bのこと誤解してる
部分もあるかもしれないから、@@から歩み寄ってみるのも必要じゃないか?」
ここまでの完璧な根回しになんだかどっと疲れてしまい、
約半年のおつきあいでしたが、昔からのつながりには勝てないんだなと痛感しました。
そして、MMOの泥臭い部分にげんなりしました。
元々毎日何時間もつないでLv上げできたりしてたわけでもないので
まだキャラもそんなに高レベルではないので、明日にも装備を売って
ラグナロク卒業ということにしたいと思います。

何度も&長文失礼しました。
最後ぐらい、痛い目見せてからキャラ消したいけど、そんなの子供かな。
くやしくて、泣けてきます。波立たせたくない私の気持ちは無駄だったんですかねー。
あとはチラ裏スレにでも書いてポイしてきます。
アドバイス下さった方々、ありがとうございました。

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 02:23 ID:Sg5LjzWx
>>608
まあ多分ただの天然系取り巻きギルドだったんだろうから、そんなに気にすんなー
じゃなきゃ、何人も追い出してる時点で、周囲はBが姫だってことに普通気がつくって

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 02:32 ID:iwl4sw5D
いっそ最終手段としてこのスレを見せるってのはどうだろう。
でもその状況なら相手は信じない可能性が高いけどさ……
少しは>>608の事を信じる心があるかもしれないっていう一筋の希望に託して

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 02:35 ID:WdHzDT3Q
>>608
強いねー……B。
相当の手練だ。まず勝てないよ。
痛い目見ないように今までしてきたろうから、多分何しても無駄だと思うよ。
もうスカっと忘れたほうがいい。それが一番の復讐っていうか仕返しだよ。きっと。

しかし残念だ。引退してしまったら秘宝探しも四天王ごっこもできないな……。
チケット切れるまででもいいから、うちの鯖にこないか……って無理に引き止めても
仕方ないな。
とりあえず、お疲れ様。あなたの行く末に、幸多からん事を。

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 02:49 ID:Em+8EVBY
姫と対決するのにWISとか水面下でうまくやろうなんて無理だよ…

勝利の鍵は全てオープンですることだ
波風たてたくないなんて
姫にとってこれほど都合のいいことはないだろ

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 03:19 ID:uIeMc8+V
>>578
とりあえず乙。ゆっくり休んでくれ。
で、一眠りして少し落ち着いてまだ辞めるつもりだったら
後腐れはないってことで、最後に鯖晒してみない?
そんな奴らのせいで、悲しい気持ちで終わるなんてとんでもない。
役に立つかわからんが、見送りに行くよ。その前にちょっと遊ぼうぜ。
もちろん無理にとは言わない。スルー上等b

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 04:30 ID:aZFLCsGg
姫に慣れてるか…というよりどれだけ善後策を練っているか…なんだよな。

今回は上で他の人も話しているように「粘着wisその他の暴言のSS」という
『カード』が無い時点で乙。突っ込むだけではうまく行かないという社会では
至極まっとうな結果に終始しただけ。後手後手に回ってる時点で南無。

泥臭いとか言ってるけどこういうのって普通にあるからw
見ない(無視・いないものとする)とか避ける(自主脱退・引退)のが大多数なだけで。
まあ、残念な結果に落ち着いちゃったけど、RO以外でもこれを糧にしてほしいね。


まあ、上でSS持ってるか?って書き込みの時点でもう少し我慢>更に粘着>切り札温存
って流れならそれなりに相手を『歯軋りさせる』くらいは出来ただろうね。
(結局、周りの面子が姫と取り巻きだから>578がどう振舞っても、古参ギルメンが
 姫に付くのは目に見えてる=>578の勝ち目は無い)

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 06:23 ID:s/7KULBI
ここに限らず悩みを持ってくる人の傾向として、
自分だけで悩みを抱えて溜め込んで状況が悪化しきってから来る例が多いな。
「回りに迷惑をかけたくない」
「自分が我慢すればすむこと」
「はじめてだしこんなものなのかな?」
そういう人ほど孤立させられ、いいように食いつぶされていくんだよな。

>>608
その押しの弱さが歯がゆいね。
そこで「私を信じて!」と叫べるだけの人だったら
ここまでは状況が悪化しなかったのだろうけど。

波風を立てたくないというあなたの気持ちが無駄かどうかと言ったら
今回は完全に無駄に終わってしまった訳で。
やめるのならば止めはしないけれど、
イジメや派閥争いはゲームだろうがリアルだろうがどこにでもある。

悔しいと思うのなら、それを糧にしてほしい。
もっとハッキリ自己主張して、自分の居場所を作って欲しい。

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 07:13 ID:GGnGP0FJ
最後と言いつつ…
これがほんとに最後です。

現実で普通にOLしてて、泥臭いのいっぱい体験してるからこそ
ゲームの世界では逃避したい気持ちもありました。
でも、ゲームとはいえ 仮想現実とはいえ
ラグナの世界も人間と人間とが集まるコミュニケーションの場所なんですよね。
のんびり楽しくやりたいな、というスタンスだけでやってきたのですが
運悪く、ろくでもないのにぶちあたっちゃったみたいです。
ここで相談に乗ってくださった方とかと最初に出会えていれば
結果もかわったかなとも思います。これも運ですね。

現実でさんざん煮え湯飲まされてんのに息抜きのためのゲームで
ストレスためられてたまるかカスが!
L鯖のクソ姫、せいぜいその汚ねえ股広げて男漁ってな。


ずいぶん長い間スレ占拠みたいなかんじになってすみませんでした。
かさねて、ありがとうございましたと言わせてください。
では出社してきます。さよなら(゚з゚)ノシ

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 07:48 ID:s/7KULBI
>>616
苦言を呈するとその行動力が最初から出ていればと思う
というより、相談してから突っ走るの早いよ…。
辞めることを決意することまで含めて。

まぁこのへんは匿名掲示板の限界なんだろうけどな。

…まだ気が晴れなきゃゲーム内で愚痴でも聞くよ
と、俺も仕事に行こう。

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 08:15 ID:iTFO3z9b
>>616
リディア?板で姫のキャラ晒してください。おながいします。

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 08:52 ID:0ag4RhuQ
>>618
で、こういうのには乗っちゃダメですよ、と。

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 09:14 ID:gpwTQrfS
>>616
まぁなんだ、現実の方でもいい人に出会えますように。
こればっかりは運だそうだから。
#そう言われつつ、出会いがないままもう6年も恋愛してない漏れガイル。

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 09:19 ID:0ag4RhuQ
>>620
出会い即恋愛とか思うな

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 09:28 ID:gpwTQrfS
>>621
いやいや、出会いがないのに恋愛なんてとてもとても、ってこってすがな。

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 13:57 ID:00SVBpAv
>>578
ぎゃふんと言わせるくらい簡単だ。
よく考えろ。
まずその姫よりキミのほうが味方が多いんだ。
いかな姫でも、このスレ住人ほどの取り巻きはいまい。
次にこの板では晒しは厳禁だが、集会告知はOKなのだ。
さあ>>578を励ます会を、そのL鯖で企画しようか。
あとは正義感の強い人たちが姫に突撃しようと、>>578は責任ないよな。

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 14:46 ID:WdHzDT3Q
なんだLだったのか……じゃあ578に装備自慢しようかな
でもまぁ、個人的にその姫に会ってみたい、あわよくばそのギルドに入りたいとは思うけどさ
(もちろん♀垢で中身も♀って言い張って)
企画してまでやることじゃないんじゃない?

しかし、Lにまだそういった類の人らがいるとわ。
大体Sに行ったと思ってたんだが、そうでもないんだな。
なんだかオラ、わくわくしてきたぞ!
もうIDが真っ赤なので消えます( ゚д゚ )

良く考えたら、Lって二つあるな……まぁいいや。

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 14:47 ID:sg2UY7cS
いいね。

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 15:27 ID:LT1YVJqu
Lって3つあると思うんだけど、違うのか?

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 15:32 ID:Ooj4eUHE
その姫、同性から見たら一番嫌われやすくて異性からみたら好かれるタイプだね
引退決めちゃってるなら抜ける直前に
ギルチャで今までされた嫌がらせ暴露しちゃった方がいいよ
自分ネカマのRPしてるリア♀だけど
もしGにそんな奴がいたとしたらスルー出来ないくらいムカつくな




そして企画には参加させてもらう

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 15:36 ID:6YtMGJTY
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1135334878/
>>578
こっちにも書き込みよろしく

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 15:51 ID:IuPXnTHu
>さあ>>578を励ます会を、そのL鯖で企画しようか。
>あとは正義感の強い人たちが姫に突撃しようと、>>578は責任ないよな。

同意。あるなら参加するよ。
リア女同士が仲良しでラブラブすぎて男どもがゲンナリしてるギルド在住のリア女ノシ

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 16:20 ID:0ThI7zER
>>616

仮想現実の世界だからこそ、現実よりも増してえげつないことをする人もいますしね。
息抜きのためのゲームという人もいれば、ゲームが拠り所で必死プレイの人もいる。
ゲームに対する価値観が違う人とはなかなかうまくいかないですよ。

私は627とは意見が違うのですが、
引退するにしても、今までのスタンスをくずして派手に暴露するのではなく
ギルメンにはちゃんと個別(Bさんが割り込めないWisなどで)にお別れの挨拶して、
美しい演出で辞めたほうがいいと思いますね。
ただ、挨拶の際にBさんの黒い面をほのめかすくらいはしておくといいかも。
くれぐれも愚痴にならないように。
貴方を被害者と思わせるようなさりげない一言、Bさんに対するかすかな不信感を抱かせるような一言を
ギルメンに残して去るのがいいように思います。
……って難しいですね。

報復するのなら、新垢の別キャラで別人としてギルドに潜入すればいいかも。

631 名前:623 投稿日:06/02/20 18:40 ID:00SVBpAv
軽い気持ちで提案したつもりだったんだが、意外と賛成意見が多いな。
集会の開催には>>578の再臨と同意が絶対条件だから、もうちょい待とうか。

個人的都合で明日開催となると参加できないなぁ。

632 名前:617 投稿日:06/02/20 18:53 ID:s/7KULBI
おいおい、集会やって誰か暴走したら578が危険なんじゃないか?
578が二度とネトゲやらないという保証もないのだし、
派手に動くと危険すぎる。

っていうかこういうときばかり突っ走るから怖いんだよ。
それで立場なくしてるしな>>578は。

というわけで集会は反対。

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 19:01 ID:s/7KULBI
というか逆に姫と取り巻きに最悪スレごとまとめて晒されかねん。
自称リア♀のスパイを放り込んだところで捏造扱いされるぞ、ログをSSで撮影しても。
エミュ鯖使ってそういうことする輩だっているんだしな。

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 19:13 ID:6YtMGJTY
俺ならリアルタイムでSSUうpするけどな
キモスレあたりに

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 19:40 ID:Vt3fUpck
>578
自分も自分より古参な姫に粘着かまされてた口だが
ログ取らなくても撃退できたな
周りのギルメンがまともだったのと、中に相談できる相手がいたから
粘着されてた期間、時々相談してたってのが大きかった。
後は578とギルメンとの、それまでの信頼関係だと思うけどな・・
むしろなんでギルマスと結婚している間柄にも関わらず
相談してないんだろうと思うがな。

こういうタイプの姫って、誰々が好き〜ってのも有るのかも知れないけれど
自分が一番構ってもらえないと嫌って思ってるのが多い
だから回りの同性に標的が行くんだろうけどね

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 19:43 ID:KpeKtQcR
俺も>>633の危惧は思った。
エミュ鯖や某ツールで偽ログ作ることも可能だ

うちの鯖でそういうのが実際起こってSSが信用できない状態になったことがあるぞ

それにあれぐらいの姫だと>>578を徹底的につぶすなんてやりかねん('A`

637 名前:623 投稿日:06/02/20 20:12 ID:00SVBpAv
たしかに反対意見ももっともだ。
しかしだ。
事を起こさずとも、姫は追い出しただけで飽きたらず粘着してくる可能性は大いにあると思うが如何だろう?
ただでさえ何もしなければやられ損なのに、ここまでされては目も当てられないばかりか、第二第三の被害者が出ないとも限らん。
人を呪わば穴二つとはよく言ったもので、その姫を落とす場合>>578にはキャラデリしてもらうことになるとは思っていた。
何もせずともキャラデリを強いられるならば行動を起こさねば、それこそ損ではないか?

当然、追い出しただけで姫が満足する可能性も(超レアクラスだが)あるので、その辺の判断は>>578にゆだねてみようか。

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 20:13 ID:oP78hlTN
そうきたら俺らで同じことやり返すとか?
数の暴力なめんなって感じで

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 20:13 ID:GGnGP0FJ
うわっ、なんだか思わぬことに…
578です。何度もすみません。

昨日は、なんだかんだときれいごとばっかり選択してじっと我慢してたのが
爆発してしまってアカウント消去を決めてしまったのですが、
このスレでいただいた言葉のありがたさに、もう一度チャンスをもらいたいと思いました。
今の鯖とキャラは捨てます。新しい鯖で新しい出会いを求めたいと。
まだ支援でやってみたいことも残っていますし…。
どこかの鯖で578をもじった名前のアコがいたらニヤリとほくそ笑んでください。

というわけで、このスレでのこの話はここで終了ということにさせてください。
わがままですみませんが、このままでは無駄にスレを食いつぶすと思い
二度と書き込むまいと思ったのですが、また現れてしまいました。

みなさん、本当にありがとうございました。相談してよかったと思っています。
よきラグナロクライフを。

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 20:26 ID:0h/gHkbZ
ふらふらと暇つぶしににゅ缶を見てたらここに行き着いた。
何この良スレ。ここの住人を見て、ROもまだまだ捨てたもんじゃないなと思った。

>>578
もう見てないかもしれないけど、一言。
ネトゲでもリアルでも人が介在する以上、人の汚い部分が見えて嫌気がさす時があると思う。
だけど、それ以上に貴方のことを気遣う人や親身になってくれる人達がいることを忘れないでほしい。
ネトゲの面白さは対人関係にこそあると思う。鯖変えるにしても
他のネトゲ行くにしてもネトゲやらないにしても頑張ってくれ。

一言じゃねぇ…。Orz

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 20:27 ID:s/7KULBI
>>637
追い出しただけで満足するタイプだろうな。
深追いする暇があったら取り巻きにちやほやされてるだろうよ。
ま、済んだ話。ということで…

>>639
是非井戸鯖に(ry
っていっても俺はひとりギルドだがな。

どこに行くのか分からないけれども、よき出会いがあるといいね。
そして居場所は自分で作るもの。色々我慢しすぎないように。

642 名前:623 投稿日:06/02/20 20:28 ID:00SVBpAv
>>578
これ以上の関わりを望まないというのなら、こちらもここで収まりをつけておくべきだろう。

おつかれさま、来世で幸せになってくれ。

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 20:32 ID:GLjI3ol+
ぶっちゃけ、姫より>>623を敵に回したくないと思った。

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 20:37 ID:ijJqeNdU
実は>>578には姫になれる資質があるとみた。
こんな匿名掲示板のやりとりだけで
励ます会をやろうという提案まで出てきちゃうあたりが凄い。

うまくやれば既に取り巻きにできる候補が何人かいるなw

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 20:38 ID:6YtMGJTY
教訓
暴言やセクハラ等を受けた時は/savechatとSSの撮影をお忘れ無く

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 20:41 ID:s/7KULBI
教訓
手遅れになるまえに周囲に相談しよう

ってそれができるならこのスレいらないかもしれんがなー

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 20:51 ID:oP78hlTN
>>支援でやりのこしたこと
くわしく

648 名前:640 投稿日:06/02/20 20:53 ID:N6g42Hp+
OK、更新しような、自分。orz
携帯からだったからユルシテ(;´д`)人

>>578
 移住先がBal鯖だったら手伝いたいくらい。私は仕事で鬱入って、
ゲームで発散できてるクチだから578さんにももっと人間関係を楽しんで欲しい。
 私も実生活で、ROで言いたいことを我慢しちゃう時とかもあるし、
なんかほっとけない。
 はい、ごめんなさい。余計なお世話だn(ry

じゃ、578さんの新しい門出を祝いつつ、消えます。 |・ω・)ノシ

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 21:43 ID:1rzq1vDV
>>639
次はここが必要にならないような良い人達に出会えれば良いな。
よきラグナロクライフを。

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 21:45 ID:U8Xu0fvo
>>645-646
この教訓を生かすためにも、
もし次スレできたとしたらそれ>>1のテンプレに加えてもいいんじゃない?

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 23:54 ID:0ag4RhuQ
とりあえず
・相談者が酷い目に遭ったからといって無駄にハッスルしないこと。
って書いといてくれ。

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 00:07 ID:dhznaRwE
>>651
だなー、無駄に祭りにしたい奴多すぎ

仮に祭りになったとして、その鯖に乗り込んでってなにをするんだ?
Bが姫だと暴いたとして、それでなにが起こるんだ?
ギルドはおそらく崩壊するだろうし、下手したらギルメンからは罵詈雑言を浴びせられるかもしれない
相談者にとって余り楽しい未来が見えない方向に突き進んでも、意味がなかろうよ

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 01:12 ID:axcMPMPz
今回の流れをみると、悪意のある人間が相談者を装って、
自分の気に食わないギルドなんかを崩壊させる事も出来てしまいそうだな〜。
>>578氏はスレ住人の提案に乗らず、次に行こうってあたりは
大人だなー、と思ったけど。

今回の件だって、>>578氏側からの視点でしか私らは見れないわけで、
そのもめごとを客観的に見ることは出来ないんだよね。
それを、スレ住人が相談に乗るというLvをを通り越して、
>>578氏を扇動して祭りにしようとするのはどうかなぁ、と思った。

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 01:53 ID:Diq34MIr
しかし再犯を防ぐという意味でも祭は必要ではないかと思った。
当然、相談内容の真偽を確かめること必須でね。
>>578の件が本当ならBは存在は絶対許せないし、この姫Bをこき下ろす唯一の手段じゃないかな?
Bも痛い目見ることは絶対にないと思ってるだろうし。
今回は>>578がこれで治めるというから事は起こさないけど
次に似たような相談がきて相談者が復讐したいというなら、喜んで手をかすよ。

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 02:07 ID:69Kehkpq
俺はいじめで自殺するくらいなら爆弾かかえていじめた奴を道連れにってタイプだからな。
引退、移住にまで追い込まれたんだったら、祭おこしてギルドごと崩壊させてもいいんじゃないかと思う。
「お前が悪いんぢゃゴルァ」とか、でっちあげには十分気をつける必要あるがな。

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 02:39 ID:R5UyB7hs
>>654-655
全く関係のない第三者の気持ちなんざ、ぶっちゃけどーでもいいんですが。
収まりがつかない、許せない、の主語を勝手に挿げ替えるな。
ちょっと頭冷やせ。

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 02:45 ID:vsSl5zmg
ぶっちゃけさ、祭りは別スレ立ててやるべきじゃないかと思った。
このスレはあくまで相談者を客観的に見て相談を受け答えするスレだと思うんだ。
652氏、653氏の言うように一部が暴走する可能性もあるし、
相談者が扇動してギルドを潰すこともできる。
確かにこのスレ住人の温かさを再認識できたのはうれしいけどさ、
このスレは相談に受け答えするためのスレであり相談者のために祭りをするスレじゃない。
祭りはこのスレの趣旨とは違うと思うから、別スレ立ててやるならかまわないと思う。

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 03:47 ID:ginHba6A
>657
終わった話題でぐずぐず言ってるのはみっともないし、他の相談者が
来づらいからいい加減収拾(スルー)付けろよな?

このスレがどうとか祭りスレ立てるだとかgdgdになる話題に持っていこうと
するし…w
スタイリッシュ体操でもして>639の書き込みを見直せ。自分の書き込みと
比較してみろ。

>654-655も担ぐ神輿はもう降りてるのにみっともないと思わないのかね?

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 04:05 ID:RbBbVL18
後味が悪いのはまあ分かるんだが、
姫を潰したところで578の名誉が回復されないなら意味はないし、
騒ぎにすることで578の居場所が鯖に無くなったりしたら本末転倒だったと思う。

何するにしても、第三者である俺たちには状況が見えきってもいなければ
情報もまったく持ってないわけで、なるべく慎重にありたいものだな。

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 05:17 ID:7XLkyede
個人的には最初に頭装備預けたAの行く末が気になるな…
578は引退(しちゃったように見える)し姫には「578にぞっこんだもんね」と嫌味言われてるし
578排除後は姫が後妻の座につきそうだしな〜

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 05:31 ID:RbBbVL18
そうなるとみなからちやほやされにくくなるんじゃないか?

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 11:01 ID:5nOXrgX5
あそこまで用意周到なことできる人間なら
傀儡政権で人心掌握とかも普通にできそうだ

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 11:21 ID:yql3kuN4
お前らいっぺん雑談所行ってロールキャベツ女の顛末見て来い。

>>578がそうだとは言わないし思えないが、あのスレと同じ臭さになってるぞ。
一方的意見しか知らん奴らが本分超えて盛り上がるのは危険だ。
相談、愚痴聞きまでが本分、煽ったり行動起こすのは違うと思うぞ。

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 12:07 ID:OfaXa05o
おいおい >>578 が女性とは限らないのにお前ら釣られすぎwwww

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 16:33 ID:vsSl5zmg
>>664
>現実で普通にOLしてて
ほんの少し前のレスくらい読もうぜ

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 16:34 ID:HF1DQCMa
OL=OperationLeader
確かに女とは限らないwwwwww

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 18:40 ID:RbBbVL18
まあそんなことに関わらず、
スレ住人がゲーム内で騒ぎを起こすのは問題だろうな。

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 08:17 ID:n+PBJ8jI
あくまで真実であることが認められ、なおかつ相談者が復讐を望んだ場合
リアルに影響ない範囲ならいいと思う。
復讐云々ぬきにして、単なる励ます会でもありでは。

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 09:06 ID:4epDeKe0
祭りはダメだろ。

鯖や溜まり場が晒された途端に何の事実確認もないまま
捨てノビが押し寄せる様が目に浮かぶようだ。
正義気取ってるが、所詮他人事だと面白がって。

今回は相談主さんが分別ある人でホントに良かった。

>真実であることが認められ

そもそもどうやって事実確認をして、
それを事実だと立証するのか。
ついでに、誰が正しいとどうやって判断するのか。

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 12:51 ID:5PRw0fnu
相談者が不憫だとか、真実であるとかはどうでもいい!
単に騒ぎたいだけなんだよ!!

でもやめといたほうがいいね

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 18:44 ID:Px7B6gBv
単に騒ぎたいだけの人は正直Vipにでもキモスレにでも帰ってくれ

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 18:53 ID:4/cCXmA+
きみら日記スレの629を見てきてくれ…

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 19:23 ID:s6xf9rut
見てきたけど何?

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 19:25 ID:Px7B6gBv
いや、何も。

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 23:25 ID:+UjVbAv4
あっそ

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 23:30 ID:SMV/ZYG1
ここまでテンプレ

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 00:39 ID:tAD17e46
長っ!?

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 07:12 ID:asHG0RSV
ゴミ発言並べるならよそに行って戴けますか。

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 09:22 ID:hUsUiu2A
相談させていただきます・・・。
友達登録のうまい断り方ってないですかね?

私を相方にしたがってるギルメン(A)がいるのですが
なにかと付きまとってくるから「相方は作るつもりない」と
断ってはいるんですが、どうも理解してくれないみたいで。
あんまり鬱陶しかったので気晴らしに内緒で新キャラ育ててたら
なんとAから「友達登録させてね〜☆」wis来ちゃって・・・。
どうも友人が教えちゃったらしい;

話も面白くないし、『ccして壁してよ』的な事を
ギルチャで言ってくるのがうざくて新キャラ作ったのに。
同じ事wisされるのいやだなぁ。
ログインしてるのがわかっちゃうのもイヤでして。

ギルドはいい雰囲気なのであんまり波風立てたくないです。
私が我慢すれば済むのですが、もし断るのにいい方法があれば
是非アドバイスしていただきたいと思い書き込ませていただきました。
よろしくおねがいします。

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 09:37 ID:wn7GfpgL
放置プレイで抜けるのを待とうじゃないか
友達登録はログが流れてうざいとでも言っておく

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 09:39 ID:n5P4hJM/
厄介だよな。ギルメンから相談受けるよ。その類の話は…。まず身内なら登録OKしておいて欝陶しいSSを保存し、ギルマスに相談してみたらいい。それが嫌ならAFKしてた。とか友達登録枠余ってない等かな。そこまでくると粘着されているはずだから、大変だと思いますが頑張って。

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 09:53 ID:uOsYXZru
思い切って何もいわず消すっていうのもありだが、リスク高いしな。
波風立てたくないのはわかるんだけども、この際少し波風立ててしまっても
ギルマス、ギルメンに相談して波風を最小限に抑えるよう努力するっていうのも
ありではないだろうか?

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 10:09 ID:fi11WPMh
ギルメンにも相談してみたらいいと思うよ。
で、断り方はやっぱり枠が空いてないがいいかと。
ギルド一緒だし話したい時はそっちのCでインするからとか言って断る。
枠空いてるのが知られてた場合は、ギルド違くてなかなか連絡とれない友人を登録したいから、と言い訳。

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 10:42 ID:wXPN6xpP
>>枠余ってない云々
ギルド所属してるほうじゃなく、新キャラのほうはそれじゃ断れなくね?
まだそんなに育ってもないのに、もう枠ないとか到底信じられん。

俺は前そうされたとき、新キャラで友達登録→そのキャラをデリってした。
初心者にはお勧めできない。

それとひとつ。
そのLvならまだいいが、成長すると友達登録してないにもかかわらず、ログインしたら1h以内にwisくる状態にもなりうるぞ。
普段は昼繋いでるんだが、うざくなって夜に繋いだときも来た。
ここまでくると正直ストーカーだな。

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 12:09 ID:iDXcPLud
自分もWisが鬱陶しい相手の登録はバンバン消してます。話もつまらないなら、無理に合わせ(てるのか知らないけど)ず放置放置。それでAが「自分はこう思われている」ってのが理解できなければ…帰れ!
多少キツくあたってもよいかと思うけどね。

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 12:11 ID:iTu+RJBE
「このキャラを使ってる時は一人になりたい時なんでお断りします」
これなら暗にwisも送ってくれるなという意味にもなるが、
きっと>>679のケースではそんな事お構いなしだろうな。

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 12:27 ID:cdKYDXpF
今は登録してると「ログイン、ログアウトしました」って出るからまた難しいね。
「ごめん、狩り中だから返事できない」って言えばその場は大丈夫そうだけど。
っつか壁とか甘えてんじゃねーYO!。A!!

688 名前:679 投稿日:06/02/24 20:45 ID:hUsUiu2A
679です。
みなさんアドバイスありがとうございます!

684さんのおっしゃる通り、作ったばかりで友達登録がいっぱい
という言い訳はとても出来そうになく、
686さんのアドバイスを使わせてもらおうかなと思ってます。
多分今夜くらいに「友達登録させて☆」と言って来ると思うので
まずは「ソロでフラフラしたいキャラだから」って断ってみます。

ギルド内に波風を立てたくないからと言って、
やんわりとした態度を取っていた私も
よくなかったと思ってます。はっきりした態度も必要ですね。
ギルマスとギルメンにも相談に乗ってもらうつもりです。
放置とスルー・・・これもすごく有効そう。やってみますね。

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 23:12 ID:Schyc4ox
・今日の教訓
直結は波風立てずに回避するのは不可能。
何故なら、相手がそれで強気に出られないことに付け込むから。

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 01:32 ID:NEUbH8Cc
ここまでテンプレ

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 01:44 ID:j+h5UZAu
ここからテンプレ

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 02:05 ID:sTZZHncU
じゃテンプレ、
こんなところで相談するならもっと信頼できる親しい人に相談してくれ!

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 02:14 ID:RHViZ/l5
親しい人に相談できないからこんなところに来るんじゃないか。

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 03:25 ID:xeLnaEuM
だから雑談するなと。

相談しに来るスレなんだから、ここかLIVEの方に雑談スレとか無かったか?
正直、>690-691とか面白くないと思うんだがw

>692-693
親しい人ってのはその人の側に立ってある程度考えてくれるから、例えば
相談者の方が悪いと感じても50:50、どっちもどっちなら相談者の方に
傾くだろう。ここで、それは無い。とはいえないけど第三者の意見というのは
結構バカに出来ないものだよ。

>友達登録
別に作ったばかり/そうでないは登録人数に関係ないと思うんだがな?
現状、1アカウントを纏めて処理ではなく各キャラごとに登録枠使うのだから
3スロット全部と交わしたなら6人ほどで埋まる事になる。なので、どの状態でも
悪い言い訳ではない。

が、登録要請を送ったときに「どんなメッセージがでるか」は私は知らないので
枠いっぱいのときに「登録人数を超えているので要請できません」というメッセージ
など出るのなら(しかも相手がそういう仕様なのを知っているなら)相手と
気まずくなる可能性はある。

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 05:56 ID:AJg3E0N0
なんてーか、相手が直結でも姫でも
戦うにしても耐えるにしてもだが、一人で頑張りすぎない事だな
協力者、理解者、愚痴聞いてくれる人、なんでもいいんだけど
ある程度の事情を話せる人が居るだけでも随分楽になる

ただし姫を相手にする場合はスパイに注意
たまにだが妙に知恵の回る取り巻きが付いてやがる

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 08:09 ID:7oKKtCGj
どう考えても相手にしないのが得策なんだけどな・・・・・・

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 09:12 ID:kOwjszpy
気をつけろ >>679 の話し方からして中の人が♀とは限らんぞwww

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 09:13 ID:kOwjszpy
xeLnaEuM はこのスレで相談したら?
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1139219719&ls=50

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 10:24 ID:4JDPeEMb
>>679
まぁ波風立てたくないなら適当にスルーしておくのが無難か
それである程度解決しそうな感じだが
相手が679のスルーに耐え切れず波風を立てて迫ってくることもありうる
他の人がいるときにギルチャで何で無視するのか問いただしてくるとか

そのときに雰囲気を悪くするようなことはしたくなかったので我慢してたが
と前置きをしたうえで、嫌なところを全部嫌だと言ってあげよう
どうあがいても険悪な雰囲気になるのは避けられないけど、マシなほうだろ

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 17:24 ID:KVJ9Tya1
とどのつまり、
・ウザイと思いつつ我慢する
・相手にはっきり意思を伝える
・無視する

とかしかないと思うねぇ。
Gに立つ波風の事を危惧するならば、あなたが我慢するしかない。

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 23:00 ID:p1Hvmd3Y
で?

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 23:05 ID:tPlKtuxe
「は?」とか「で?」だけのレスでしかもageるのって
最近流行ってんの?

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 23:23 ID:wtGGT63b
言葉覚え立てのバカが面白いと思ってやってるんだろ。

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 01:19 ID:mvb4orJd
もしよろしければ相談させてください
身近な人にも以前相談したことがあるので、個人特定されちゃったら仕方ないです

以前1度だけRO結婚した相手Aさんがいました
過去形でお察しのとおり、私のわがままでAさんとお別れしました
Aさんは私を恋人のように思ってくれていたらしいのですが、
私はAさんを友達以上には考えられなかったのです
数ヶ月間会うことはなかったのですが、数日前にAさんとバッタリ会ってしまいました
相手が気づいたのかは分かりませんが、私は足早にその場を立ち去ってきてしまいました

当方♀、Aさん♂
数少ないRO友達だったのですごく声をかけたい気持ちはあります
でも私からAさんに声をかけるのって迷惑ですよね…?
これからも街ですれ違ったとしても無視し続けるのがよいのでしょうか?

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 01:36 ID:tUf+d+tg
で?

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 01:37 ID:Q9aWSuTb
>>704
kwsk

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 01:44 ID:R9ANBE5a
>>704
迷惑かどうかはその人次第。
それを確かめるためには結局はなしかけるしかない。

どうせこの先すれ違いあって生きていくのなら、いま話しかけようが
かけまいが未来は同じ。好きなようにすればいいさ。
一般論では破局したらそのまますれ違いあっていきていくのが普通。
だけど、なかには別れた後のほうが、昔の恋人とうまくやってるって話もあるさ。

ついしん。
触らぬ神にたたりなし…という言葉もあるので波風たてたくないなら放置推奨。

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 02:00 ID:0LR5YJXO
あっそ

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 05:01 ID:ooo1lKN8
BOTやってるやつら、おめぇ等うぜぇから頼むで死んでくれ
家でシコシコやっとれや

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 06:35 ID:s3XL3iBG
>>704
極論、声かけたければ声かければ?ってなる。
wisとかならまだしも、ばったり会ったんなら挨拶位しても不自然じゃないっしょ。
んで相手が挨拶だけで去ってったり、嫌そうな雰囲気を出してたら「さらば」ってなるんだし。

あと、未練タラタラな可能性も否定できないな。
kwsk書いてないからこっちとしては判断出来かねるが(特に、友人と思ってるならなして離婚したのか、とか)。
相手に既に嫁がいるなら、「テラオメスwwwww」って言って話しかければ?

てか数ヶ月も会ってないなら普段の接続時間とかも違うんだろうし、ここで相談した内容覚えてるうちに
また会うとは若干考えにくいんだがw

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 09:33 ID:/QSE20Q8
ってかそりゃROのお悩みじゃなくて
ただの交遊関係のお悩みじゃないっスかね

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 10:19 ID:P6cfAfPN
>>711
>>1

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 15:01 ID:HLcfuv0Z
は?

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 15:58 ID:HPl0XxiY
ひ!

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 16:25 ID:U6OS0ewc


716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 17:28 ID:E0muDhm1
で?は?などID変えて必死にageてるヤシ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 17:58 ID:37vANXig
携帯だろ?引っ込みつかないんだろう。
叩かれてる奴みたら大抵は当人が熱くなって自演始めるが、
第三者は大抵無視orわざわざ「で?」とか言わないからなwwwww

つか実際どうでもいい

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 18:48 ID:CYHsNd89
ここで質問するべきか迷ったんですが

最近ギルメンが匿名掲示板群にはまったらしく
非常にしゃべり方がうざくなってまいりました
(無意味なスペース送りやwwwwwwwwwww等)
また、RO内で
あそこの「は?」「で?」って書き込んだの俺なんだぜ
と自慢げに話してきます

更正するにはどうすればいいでしょうか?
やっぱり友達やめるべきでしょうか

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 19:02 ID:8PrYSWRb
すごい頭悪そうな友達だねぇ
いや、厨房さんなのかもしれないが・・・

つまらんから今すぐやめろ、やめないのならお前とは縁切る
ぐらい言っとけば?

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 19:06 ID:H82oJ9bF
>>718
「ふーん」「なるほどー」でスルー、マジオススメ。

721 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 21:10 ID:Mb1KvITR
>>718
自分が面白いと思ってやってる以上、
肯定でも否定でも反応を返すこと自体が相手を喜ばせることになる。
空気の読めない人はスルーが一番。

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 21:30 ID:U3RCbvSf
2chのROスレなのにROの話を全くしてくれません
助けてください
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1140953003/

724 名前:704 投稿日:06/02/26 22:29 ID:oIn9YyL0
ただいま帰宅しました
お返事下さった方々、ありがとうございましたっ!

別れた経緯につきましては、RO結婚についての意識の相違です
私はRO内だけの仮想恋愛のような気持ちだったのですが、
Aさんはリアルも混同した恋愛だったようなのです
交換したメアドに好きとか愛してるの類のメールが届くようになり
私が精神的にちょっとツラクなってしまい、その旨を伝えたところ
リアルでも恋愛対象じゃないとイヤだ、
その場でメアド消去した、キャラデリする…という返事でその日は別れ
数日後にログインしたところ、結婚指輪と友達登録がなくなっていました
その後何度か見かけた時は、別キャラAFK露店だった為何事もなく通り過ぎました

そういう経緯で先日、結婚していたキャラ本人を見た時に非常に動揺してしまったのです

今後、会う機会があるかどうかはわかりませんが
バッタリ会ってしまった時は、挨拶くらいしてみようかと思います
その後の出方は相手の反応を伺ってみます

今後の対策ができたことで、胸のモヤモヤが軽くなりました
本当にありがとうございますっ!

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 22:33 ID:mFY7xBda
>>723
スレ作成依頼スレッド('06/02/10)
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1139572410/103-
をみなくてもわかると思うけど
関わるだけ損なので無視してください

うちの池沼荒らしが失礼しました

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 22:37 ID:e6alr+tz
>>725
本ヌレ雑談厨さんおつかれさまです^^^ゞ

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 01:12 ID:AJwhUYZP
>>704
それは声かけない方がいいんじゃないだろうか…?
聞いた感じだと円満に別れたわけじゃなさそうだし…。

728 名前:704 投稿日:06/02/27 01:25 ID:WWCFBg2w
>>727
寝る前に見たらレスが…
声をかけない方がよさ気ですか?
えぇとそれじゃ…
相手を見かけても逃げ出さないで普通に行動するよう心がける!
あたりに対策をランクダウンしてみたいと思います

人間関係ってムズカシイですね

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 04:26 ID:pz25Nv8q
>>724

貴方は、リアル恋愛と混同している相手に疲れたから別れたのでしょう?

貴方に受け入れて貰えなかったからキャラデリすると言い残して、
消息不明になってしまった相手を見つけた今、一体何がしたいの?
消すって言ったじゃんと叱責でもするの?

いくら貴方が相手を気になるからといっても、
破綻した関係を今更修復できないのでは?

要は、勘違い君を貴方が振って別れたけど
気になるから話したいってことでしょ?やめたら!?

直結かと思うけど、その相手を傷つけたことも忘れないでね。

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 06:57 ID:Q92kkUIE
私はRO内だけの仮想恋愛
Aさんはリアルも混同した恋愛

私 は R O 内 だ け の 仮 想 恋 愛
A さ ん は リ ア ル も 混 同 し た 恋 愛

びっくりするほどキモいですぅ><

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 07:39 ID:ioRmkilN
>>728
リアル恋人になる気はないけど、
RO内での友人としては続けていきたいってことかな?

声をかけてもいいと思うけど、
相手もそう割り切れるかというと保証できない
まあ、声をかけて後悔するほうがマシだろう

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 09:32 ID:Ao1RNNOq
>>730
ネトゲの匿名掲示板にわざわざ書き込みしてる時点であんたも手遅れ組みだって事に気付け

733 名前:704 投稿日:06/02/28 00:12 ID:iaP8I87c
729さんのご意見、私の葛藤をそのまま映し出したようでびっくりしました
相手が気になるけれど自分でどうしたらいいのか分からなくなってしまったので
今回客観的な意見を聞きたくて相談させていただいた次第です

私の心境としては731さんの通りだったのですが、
やはり相手側としては無理な話でしたよね

皆さんのご意見、ご忠告すごく助かりました
ありがとうございましたっ!

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 10:23 ID:C/RSMfXn
すいません、相談です・・・。
当方90代支援なんですが、臨時広場でちょくちょく会う方がおりまして、数回組んだ後友達登録することになりました。
で、その後も何回か狩りにいきました。
メッセ登録とか相方の要請をされ、それを断ったりもしました。
ここまでは前置きです。

本題。
どうも彼は異様に私を転生させたい(?)ようなのです。
臨時の時は非転生キャラで、それほど効率重視ではない狩場にいっており、こっちも楽しく狩りできました。
(この場合の楽しいは別に会話の類でなく(むしろ、会話は1hに数回程度です)、狩りとして楽しかったって意味です)
でも、私の何が気に入ったのかは知りませんが
「メインの○○(転生職)で△△(狩場)いけばすぐLvあがるよ」
ぶっちゃけ私はもうLv上げする気ないので(転生して、モチべ保てるとも思えませんし)、その旨を伝えても
「w」
高Lvはデスペナ怖い、といっても
「大丈夫、△△いけばデスペナなんて問題ないからw」
今は高接続ですが、春から進学するため接続一気に減ると思う、と言ったら言ったで
「あー、じゃあこのキャラでゆっくりあげようと思ってたけど、さっさと○○で引っ張るかー」

こんな感じです。
私は普段・・・というより狩りは臨時オンリーで、組む頻度は臨時>>彼、です。
それに、廃屋火山とか効率重視の狩場より、城亀2ゲフェニア等狩りとしての楽しさを求めてるため、
94→95でも二ヵ月位かかりました。
で、彼に「狩り友とするのはいいけど、貴方の望む様に転生する気は皆無」と伝えるのに、いい手段はないでしょうか。
その言葉のとおり伝えると、之まで通り狩りに誘えそうになく、私の貧困な語彙力ではこれをオブラートに包むことはできませんorz

暇な方、どうかご教授願います・・・。

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 11:01 ID:npw5TQe0
どうやら話が噛み合わない相手だし、縁が切れたら切れたでいい気もするけど
あくまで相談された事柄について考えるなら、そうですね

「私は楽しい狩りができればそれでいいから」と伝えても
まだ転生を進めて来るような相手なら
オブラートに包んだ言葉で理解して貰うのはかなり困難に思えます

あなたの目的は「自分のペースで楽しく遊ぶ事」だと思うので
必ずしも >「狩り友とするのはいいけど、貴方の望む様に転生する気は皆無」
と伝えずとも目的は達成できるかも

もし現時点で、行き先さえ自分で選べる力関係であれば
相手から「早く転生しよう」と言われても適当に受け流せればそれで済まないかなぁ

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 11:13 ID:3L8jduaK
もうここまで来るとその人は効率重視の狩場ばかりやりたがりそうだから
はっきり言っても言わなくても楽しくなくなると思う。

あと何で転生させたがっているのか。
自分が甘い汁吸いたいのか?

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 11:51 ID:IT+6kudI
>734
単純に空気の読めない「好意」なんだろう。
「ROの幸せ=レベルが上がること、ウマーすること」と限定されてるんだと思う。
転生職持ちとしては、転生職の楽しさを味わってほしいところだけど、
こういう言い方はちょっとなぁ……

うちの相方はWIZなんだが「HiWIZの見た目が嫌だから転生しません!」で突き通してるよ。
これは極端な言い訳だけどw

一番進めたいのはやっぱりきちんと言うことだけどね。
「私はレベルをあげたいんじゃなくて、狩りを楽しみたいんです。
なのでパワーレベリングにはあまり魅力を感じないので、
これからも私のペースで狩りを楽しませてください」
難しいのかな、やっぱり言うのは。

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 12:14 ID:LTgJKTik
生体ダンジョンに行きたいからとかじゃだめ?

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 12:18 ID:xLtKT2zh
>>704
どうして女ってこんなに身勝手なの?

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 12:24 ID:smwfTjdU
>>739
遅レスな上に、どうして身勝手という言葉が出てくるのかわからんのだが。
何か嫌な事でもあったか?(´・ω・`)

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 12:31 ID:TAfO9tKG
恋愛関係にはなりたくないからふったのに、お友達ではいたいからまた仲良くしたい
という気持ちがじゃないの。

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 12:42 ID:jNnW+fzP
でも遊び始めて一週間たたないのにwisで「俺のものにならない?」とか、もうね…。
中高生と遊んでる私が悪いんだが、ここの所立て続けに二名これがあったので、
青少年と友人関係を結ぶのは難しいのだろうかと悩んでいる。

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 12:44 ID:jNnW+fzP
ネカマで自分の理想をやってるのがいかんのかも知れんがorz
そして下げミス…orz

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 13:16 ID:pAS/2lI3
>>742
言われるたび説教するといいよ。
母親のように、でもはっきりと。
そんで直る人は見違えるほど紳士になるし、ダメなやつはどこかへ消えてくよ。
「私のNGラインはココまで!」って線をその人が越えた時点でぴしゃりと言うべき。
思春期だったり経験がなかったりで色々手順飛び越えて言ってきてるだけって人もいると思うな。

2年続けてたらおおむね紳士ばかりが周りに残った。マジお勧め。

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 13:32 ID:kF0SFwfR
「髭剃って来る」で解決

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 15:54 ID:jGTgxmML
>>742-744
姫から姉御に変わる瞬間だな

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 16:29 ID:WmMY5wzH
>>745
姫から兄貴に変わる瞬間だな

748 名前:734 投稿日:06/02/28 16:54 ID:C/RSMfXn
>>735-738
レスありがとうございます。

・・・・・・どうせ本人見たらもうわかるだろうし、伏字やめますね。
彼の職は槍騎士(○○は、LK)で、誘っている狩場(△△)はごつみのです。
私自身、MEどころかdex自体ブレス+ニングロ*2で70弱しかなく、明らかにガーコぶっち前提の狩りです。
そこらへんも、躊躇している理由のひとつだったり。

とりあえず、738+「生体で、あんまし大きいペナたべたくないからw」で行きたいと思います。
失礼しました。
また暫く経って、まだ彼が私に飽きてなかったら来るかもしれませんが、その時もよろしくお願いしますw

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 19:43 ID:quoy27cB
その時もよろしくお願いしますw
                   ↑
               これが原因だと思いますwwww

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 19:46 ID:oAly015n
wは真面目な話題の時は使わない方がいいと思うよ
っていうかマジで原因が分かったような気がするな。

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 19:54 ID:TAfO9tKG
毎回毎回「w」な調子で真面目に話してないから、真剣に受け取ってくれないんじゃない。
「w」はオブラートにつつむ行為ではなく、冗談や軽い発言にしか聞こえないよ。

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 20:38 ID:8Dl8bVmw
734よ。
自分が真剣な話の最中に「w」使われたらどうだ?周りも言ってるからあんまり言わないけど、相手の立場になって物事言えるようにね。

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 21:41 ID:PpLZqj5P
今までROのクライアントは¥C¥programFilesに入っていたのですが、
ディスク容量が足らないのでDドライブに移動しようと思うのですが
移動してちゃんと起動できるのでしょうか?

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 21:55 ID:0+Cf/78V
>>753
一度ROアンインストールしてDドライブにインストールし直すのなら問題ないかと。
コピーとかならレジストリとかも弄らなきゃいけないはずなので難しいと思います。

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 22:02 ID:PpLZqj5P
>>754
ありがとう。コピーじゃダメなんですね。

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 22:42 ID:+PG0UE6Q
普通にコピーしただけでも大丈夫だぞ
勿論ショートカットのリンク先を修正する必要はあるが

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 23:07 ID:NthyYGOU
レジストリ値は適宜書き換わるからな。

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 23:08 ID:UxRIFtqP
「2006-2-22data_hn_jp.gpf ファイルのダウンロードに失敗しました」って・・・

(´・ω・) 時間を置いて再試行すれば大丈夫なんでしょうか?

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 00:12 ID:Daam2pr9
簡潔に
半年振りに相方と組んだけど、久々なもので俺を殺してしまったせいか自信喪失したもよう。
最近全然ログインしてくれない、こっち気にしてないのに(つд`)

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 01:00 ID:osx2zHEx
>>760
とにもかくにも相手がログインしてくれないことにはどうにもならんな。
RO以外での連絡手段でもあれば,なだめようもあるが。

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 11:30 ID:0nwWbIH3
>>748
ごつみの遠いでいいとおもわないでもない・・・

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 09:09 ID:vbESH7wV
客観的に見て落書って邪魔・・・?

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 10:08 ID:Z5acQ2l3
人によるだろうけど、私は全然気にしない。

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 11:12 ID:t3ES2ykp
音出るわけでもないし、雑談中なら全然OK。
今まさに狩りにいこうってときにやるのは落書きに限らず、
枝でもGX連打死亡ごっこ(後者はうるさいから常にいやだけど)
も自分的にはNG。

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 11:13 ID:t3ES2ykp
あ、通りすがりの人間としては特に何も気にならないよ。

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 11:20 ID:KOtuK4Hq
>748
まあ、蛇足と言うのを身をもって経験したんじゃないかな。

たぶん、また相談のときはお願いしますね(苦笑)と言う感じだとは思うけど
真摯な態度を出そうとするときはwは使わないのがいい。
リアルなら相手の表情とかから伝わるものがあると思うけど、RO内では文章だけ
だからね。そういうのは自覚してるのとしてないのとでは伝わる気持ちも違うと思う。

>762
お礼とかを落書きでされると凄く嬉しいと言うかびっくりして楽しむ方ですね。わたしは
邪魔といっても数分で消えるし臨時広場とかでも「スキル自体が珍しいw」ので
良いんじゃないかな?30分間落書きをずっとしてるとかじゃなければ…。
(ネタがくどいっていうやつですね)

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 19:59 ID:d3D/PSdp
俺も気にしないよ〜。グラフィティ(だっけ?)やってたらむしろこっちから絡むしw

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 01:05 ID:dx2UlfIL
レスありがとうございます。
なるほど……やはりちょっとしたアクセント程度に使うのがいいようですね。
ちまちまテクニックを磨きながらがんばります。

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 10:13 ID:+bkHW0og
相談はここでいいのかな?

ちょっと気になってる娘がいるんだけど、誕生日が近いんだ。
その誕生日も随分前にきいていたので「覚えててくれたんだ!」てな具合でサプライズアタックしたいんだ。
そこでお決まりの相談なんだけど、プレゼント何がいいかな?
本人に訊くわけにもいかず…。
とりあえずパーツ置いて行きます。
・知り合って半年
・リアル、キャラ共に女
・持ちキャラは歩行騎士93、支援プリ80、未完ローグ66
・資産少ないらしい
・貢がれるのが嫌いで、なにかあげても対価以上の物が返ってくる
・パンヤもやってる、現在ビギナーB

みなさん、よきアドバイスをお願いします。

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 10:28 ID:R19ABF+f
気になってる娘かー
付き合ってるんならアクセサリーもいいと思ったんだけどなぁ
ちょうどいいのがセージワーム挿しロザリオ、ロザリオ オブ マジックストーンだ
マジックストーンは何でもいいけど、三月の誕生石ならアクアマリンだね
と言うわけで、アクアマリンをはめ込んだロザリオでどうだろう

えぇ、現実とROを混同してますとも
というわけで>>771よ、頼んだ

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 11:00 ID:P1U4mNf3
青J1k個とか空き瓶1k本とか狂気1k本とかは?実用すぎ?
何か返そうとしてきたら、じゃあこれで俺を支援して下さいとか
これ飲んで一緒に狩り行こうとか言ってしまえばいいんじゃないかなー。
資産ないなら消耗品も買うのきついだろうし。
気分的にも消耗品ならさらっと渡せばそう重くないと思う。

趣味頭装備でもいいだろうけど、高すぎると相手は引くと思う。
貢がれるのを嫌がるならなおさら。

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 12:28 ID:Zj8pNFeS
私だったら消耗品はすごく嬉しいね。

自分がもらった中で一番面白かったのは、趣味でカンカンしてた武器と誕生石の詰め合わせ。
武器自体の単価が安かったから(10k〜30k)10個以上もらったよ。

773 名前:769 投稿日:06/03/03 14:06 ID:+bkHW0og
レスありがとう。
消耗品いいですね。
当方製造ケミ持ちなんで、白ポを大量に作ってプレゼントしようとおもいます。
ではでは〜

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 18:09 ID:+tzCvbPr
そうか、白ぽか…
いや、なんでもない

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 18:31 ID:SI3WNUDi
まさか……
いや、なんでもない

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 18:40 ID:rTnxWUVy
お前ら…
いや、なんでもない

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 21:21 ID:kToEAIES
だが

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 01:37 ID:Je9Alkwk
それがいい(AAry

>>770見てふと、ドロップ系などの比較的安いc挿しアクセって
結構プレゼントとかにいいかもしれないなぁ・・・と思った

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 01:48 ID:gazmnbXN
>>778
ちょっと待て。人によってはすごく困るかもしれんぞ?
倉庫が常に300個近いと捨てられないし売れないしでアイテム欄に持っておくしかなくなるからな。

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 08:56 ID:mUxRFrbr
結婚式セットとかどうだ?使えば消えるし、相手が女なら妥当なラインだと思うんだけど。
あと以外と女って、「ここまで考えてくれてたんだ。」とかに弱い人もいたりするから、日頃から好きな物チェックしておかないと、ラグナロク男(RO男?)になれないぜ?
最後は妄想だから聞き流してくれ…。

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 09:40 ID:NawA7Tw5
>結婚式セットとかどうだ?

普通に引かれる予感

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 10:18 ID:0JPC7nQH
>>781
だよな、相手の気持ちが分からない以上
既に良い仲になってるならともかく、友達段階でンなモン贈られても対応に困る

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 12:47 ID:VonY5ct6
>ラグナロク男(RO男?)になれないぜ?
よく気がつくリア♀キャラ♂が惚れられてしまう構図を見た

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 13:16 ID:jO1GUnrN
結婚式セットとかいきなり渡されて喜ぶと思ってるのか?

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 13:34 ID:Glv87pgs
>>780が直結にしか見えないんですがどうすればいいですか?

786 名前:出張 投稿日:06/03/04 13:55 ID:LI/m+M8u
>>785
   7    ヽ从从ゝ>lllゝYリリ///,、-'彡彡彡;;ノ
   8     |ミ、;;;;;/"//"从l|l从;;;;;;;;;;;;ヾ゙゙゙マ〈彡;l    殺
   0    |゙'ミ;;;/,,イイ/  l||;;| |l|l ll|ヽ从ヾ,,}}\゙;;|    る
   を    〔:ィ| ll|l;|;/从ll| |;;;;|l|从ll从ヾヾ从||l;;;||:|    ん
   //   /::;;{ ||l| l| |l|ll从l|.|;;;;|;;从ヾ;;;;;;|| 'llリl|;;l| :|    だ
   ・・   ノミ;;;;| l|ヾl| l|| 从ll|.'、ヾ、;;;;ヾヾヾ;;ノ,ノノ ミ7,,,_   よ  _
゙'''-、,,_<´|ミ、イjィ''゙''''''''ー-从ヽヽッ-ー;;'''';;;"彡;;;"彡゙' 、\___l、;;;
//  ` '、三イミア''゙''';;;;-、;;;;;;ツ、〉ーツ;;;;zzz三ミ゙゙"" ゙''i;;;;彡、ヽヌll|;;
/     /;;ノミ;l ゙,,ィシモ;ツ''',ミl: Y:::./レ'公゙;;;;'゙_,,>゙゙   |;;;彡 ', |ミ |リ
    ,、 '/ク;;;l   ゙""´´:/l } ゙'' 、:::::........      |;;;;/リ | |ミ |l;;
  ,、 ';;/  //、;',      ,' l             l;;ノ",ノノ''ノ人
シ彡/  // ッiii',.       ノ ヽ  、          リ''""/{/::
彡'"  / イノ" ::',     :ヽ、ノ  )            ,'ヽイ;;从レ"::
"   / ,、 '~ 从:::ヽ      ::::::;;、 '"           / ::: };;;;}}}ヒ彡
   //   ミミ:::::ヽ    t、;;;;__,;;、、 ー''‘       /  :: ',ll;ノ彡彡
   ∠   \\::::::::ヽ    ゙ 、,,,,,,, 、- ''      /   ::::/彡彡""
  ,,''´   `゙'' 、从::::::::lヽ   ゙::::''"" ''"      , '   :::,,''彡彡ン彡
,、''"    ミミヾ、ヽ:::::::::l:ヽ   :::"       /:::::" ,ノ彡""''''シ''"
シ    ミミミヾヾl|::::::::::l::::ヽ ::::.....      /彡::::" ィ"シシ彡  彡
    ミミ゙゙ミミヾヾll| :::::l :::::゙ 、,,____,,,、-'´ 彡//イシ彡
ミ     ゙'、ミミヾヾリl|;r'":l| :::::'、:::::::::::::::::彡 ::/ ,/彡 彡彡シ
彡   \ミミヾlll|从ノ::::::::リ、 ::::ヽ: : : : : :: : / /''"""彡彡
''"     \\}}ル':::::::'''" ヽ ::::Y : : : /  ノ  ,,,シ彡彡
      ミミミ゙゙;;/::::::::::::::`'''ー 、 ::ヽ: /-ー ''/ 彡彡彡彡

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 13:57 ID:in1ewRZS
>あと以外と女って、「ここまで考えてくれてたんだ。」とかに弱い人もいたりするから

マジレス。
この辺、何か色んな物に毒されてる気がするよ。

結婚式セットを狩り友その6くらいの男に渡されて喜ぶ女はいませんから。
困惑させるか、きんもー☆、直結氏ねくらい思われて、友達ランクも下降間違いなしの
地雷アイテムだよ。
結婚式セットが喜ばれる(かもしれない)最低ラインは、せめて相方ポジションを
ゲットしてから。これも相方になってすぐ渡したらアウトだしね。

こういうのは結婚することが決まってから、男からさらっと渡すくらいがかっこいい。

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 14:07 ID:SK7l0CKE
>>787
逆に言えば結婚が決まらないとゴミでしかないな

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 17:51 ID:VonY5ct6
>狩り友その6
>友達ランク
>相方ポジション

タハー(´∀と)

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 12:58 ID:OyrzBy6l
これがエロゲ教育の弊害か

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 13:43 ID:ppG537ud
結婚セットを贈って「早くいい男見つけろよっ!」くらいならいいんでね?

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 13:57 ID:2MYFz4w8
>>791
個人的にはそういうの大好きだが、
相手にとっては「余計なお世話だ、このやろう」って気がする。

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 14:52 ID:Rz/cITTV
この手の話をしてるといつも思い出すのが

「君たちのようなブ男が女の子をつけまわす。これはストーカーだ。
 しかし僕のような男の場合、一途な男(ヒト)と呼ぶ」

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 19:14 ID:NqDuysCQ
>>793
真理だな
でもネトゲとかのネット経由だと顔見えないから夢見る奴が多いんだろうね

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 08:44 ID:aq2VYMnw
「おはようからおやすみまで暮らしをみつめる」某社の
キャッチコピーがいつのまにか変わってた。
やっぱりストーカー呼ばわりした私みたいなのがいたのね。

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 14:44 ID:HzOjCXGI
揚げ

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 11:27 ID:s/l4k4dT
相談させてください。
同GのA(サブギルマス)にしつこく言い寄られて断ったら次の日脱退させられていました。
どうやらギルマスや他のギルメンはAの話を信じた模様で
私はAを弄んだ悪者にされた様子。

しつこくWISしてきた時のSS等は保管してありますが、
これらを見せるべき?それとももうその人達にはかかわらないべき?
私が初心者のころ拾ってくれ、とても居心地いいGだったので
ごたごたはさせたくないですが、今まで遊んでいた人達に無視されて悲しい。

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 12:05 ID:1F6y0bSU
>>797
晒せ
そいつをのさばらせたままにしても良い事なんてないぞ
第二第三の797が生まれるだけだ。


ひょっとしたら、797も数人目の被害者なのかも知れんが

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 12:10 ID:9N8LzzXz
>>797
>798に同じく。そのままギルメンに誤解されたままなんて嫌でしょうやっぱり。

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 12:14 ID:tctZsovp
晒したら晒したで今度は>>797がキャラを作り直すハメになるだろうがな
派閥や根回し関係の悩みもよくあるよねえ

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 12:30 ID:wlAuLhCm
ていうか、そんなガキがいたってことで切っちゃっていいと思う。
イタチの最後っ屁って言うし、晒して作り直しでもいいんじゃない?
自分の思い通りにいかないからって嘘ついてまで腹癒せするような奴のいるGになんかいたくないね

802 名前:797 投稿日:06/03/12 14:08 ID:s/l4k4dT
助言ありがとうございます。
Aがいる限りは誤解が解けてもGに戻ることはないと思います。
ギルマスたちから絶縁宣言されていて、溜まり場に行っても無視されますが
決心ついたのでギルマスに会ってSSやCHATを見せてみます。
G内の人としか遊んでいなくて、知り合いもほとんどいないので
ダメだったら他のサーバーに行こうかとも思っています。
ギルマスに会ったら報告しにきます。

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 18:35 ID:AYf7DXzB
>>802
いきなり見せようとしても拒絶されると思う。
ゆっくり根気強く、興味をもってくれる人を増やすようにしたらいい。

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 18:38 ID:lfMO0sJu
他鯖に行ってもいいや、という意志があるなら
晒し板にログぶちまけて、ギルドの連中には会わない事を勧める。
その経緯ならギルメンAの言を信じるにしても、
追放する前に事実確認なり言い分を聞くべきだ。
それをしないで追放したギルマスも、
そのギルマスの処分が甚だ不公正だと異論を唱えないA以外のギルメンも
ギルメンAと五十歩百歩の品性だと思うのだが。
万が一、実は真実はギルメンAの言い分で、
あなたが弄んだ姫プレイヤーだったとしても
そんな輩の為に時間をこれ以上使うのは愚かしい行為だと思う。
冤罪だったら尚更なんジャマイカ。長文で暑くなっている漏れキモーイ。

805 名前:797 投稿日:06/03/12 20:18 ID:s/l4k4dT
803,804さんもありがとうございます。
すみません、書き込みを見る前に行動してしまいました。

ギルマスにWIS拒否されていたので2人目のキャラを作ってWISしました。
一応話はしてもらえたのですが

・AはG結成当初からのギルメン、私は入って半年。
・オフ会が開かれてAとは会ったことがあり、会ったことのない人より信用できるとのこと
・私の脱退後Aには相方(結婚相手)ができたこと

により、Aを信じる。
せっかくGも落ち着いてきたからむしかえすのはやめてといわれました。
SSも最近は簡単に捏造できるから信憑性はないとの事。

助言を受けた上で考え付いたのがこの3つです
・ギルマスの言うとおり関わらない。
・捏造だと言われてもG掲示板(画像投稿できる)に洗いざらい貼ってキャラ作り直しor他サーバーへ
・Aとそんなに親しくないギルメンにSSを見せる

ギルマスと話したことで正直どう言っていいかわからないようなもやもやした気持ちになっています。
どれが一番最適、もしくは他にどんな選択肢があるか助言お願いします。
聞いてくれてありがとう、一人で悩んでるのに疲れました。

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 20:19 ID:tctZsovp
俺はきれいさっぱり忘れてしまうのがいいと思う。
ネットとはいえキャラの中に居るのは紛れも無く人間だから、
色々汚いことやえげつない事も多い。

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 21:35 ID:DkileBjp
他サーバーいく気あるなら鯖スレで晒しとけ。
オフ会したやつらの繋がりってやっぱ強いよ。Gvやってる人が身内からBoterや
ツーラーでてもかばうのはリアル繋がりがあるから。
彼らを潰したいなら晒したほうがいい。

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 22:05 ID:B2Bp/4IX
>>805
晒すのは反対
A以外にも迷惑がかかる
ギルメンはあくまでも話を聞いて判断しただけ、加害者ではない
君が被害を受けたと勝手に思い込んでいるだけだ
晒したら君は最低の人間になることを肝に命じておけ

もっと早い段階でギルマスに相談するなりすべきだった
それをしなかったのは君の落ち度
悪いのは君
自分の落ち度からの失敗で腹が立つから元いたギルドを叩き潰すのか?
そういう了見の人間はそもそも集団行動に向いていない


それに、書き方に悪意がありすぎて晒しの許可を誰かにもらうことが目的にしか見えない
悪い点ばかり上げて相手が最悪であるかのように思いこませてる
被害者面もいいかげんにしとけ
晒しをしたら加害者
そのボーダーにいる
現状でこのスレをそのギルドのギルメンが見たらそれだけで混乱の原因になるからもう加害者だけどな

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 22:31 ID:5htP0sWS
もやもやした気持ちを消した方がいいんじゃない?

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 22:38 ID:tctZsovp
というかムダに騒ぎが大きくする方向にアドバイスするのはよくない

ハッキリさせたきゃそのGの溜まり場にメインキャラで行って
直接対決すりゃ済む話だ

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 22:39 ID:DkileBjp
>>808
言い寄られたのを断ったら次の日脱退させられてたのに、もっと早い段階っていつだよ。
お前797のギルメンだろ。それにギルマスとAはG結成当初からの付き合いでリアル
繋がりもあり、入って半年の797の相談が早かろうが遅かろうが、次の日脱退させた
ぐらいだからAを信じるに決まってるだろ。

別鯖いって育ったキャラ捨てる気あるなら、最低の人間になったっていいんじゃん。
どうせ関係なくなるんだしね。797は他のギルメンにも話してみたら?

812 名前:797 投稿日:06/03/12 23:11 ID:s/l4k4dT
808、810さんの書き込みを見てずきっときました。

Aさんとあまり親しくないギルメンには何度か相談していました
(脱退させられた後は話していません)が、事を穏便にすませたかったので
ギルマスには相談したことはありませんでした。
今後悔しても仕方ないですが、
相談したらこんなことにはなっていなかったかも知れないです。

Gを潰すのが目的ではなく、誤解をときたかっただけなので
このままギルメンやギルマスには何も言わない事にします。

ただ、あれ以降ずっとAのことは避けてきたのですが
Aには1対1のときに私にしたような事はもう他の人にはしないでと直接言うつもりです。

それが終わったら別サーバーにいきます。
しばらくひとりでフラフラしてみるつもりです。
助言、忠告、いろいろと相談に乗ってくれてありがとうございました。

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 23:26 ID:6cTQucmq
>>808
797に対して悪意があるとしか思えんな
悪いのは全て797だから何も言わず何もせず消え去ってしまえと言ってる訳だし
既に797は加害者だと断罪してもいる
正直そこまで捲くし立てられているとギルメン乙としか思えん

最低最悪な事をしたのはA そして無条件にそれを支援したギルマスとそのギルメン達
こいつらは皆同罪

797は自分のもやもやを払拭する為に行動しても良い
あくまでも自己責任でならな
それが晒し行為だとしても最低な領域に足の爪先くらいは触れてしまうが
このまま悪人として今後も、もやもやを背負わされてしまうくらいなら
やって後悔した方が良い

もはやギルド内に797の話を聞く輩は存在しないと見た方が良い
いきなりの追放処分なんて如何したの?と事情を聞こうとするお節介な者は
大概何処のギルドにも居るものだが、そういう動きも無い以上
そのギルド内では797悪!でFAされていると見て良いし
ギルマスがWIS拒否してたのも真相なぞ如何でも良く、797さえ悪の権化として
この世から消滅してくれていればそれで良いという事だと思う

穏便に話し合う事はもはやありえない状況じゃないかな

797が今後取る行動の選択肢は
・Aやギルマス・ギルメン達が望む様に悪者とされたまま消え去る(他鯖移住や引退含)
・自身の精神安定の為にもやもや解消めざし、全てを晒し他鯖移住や引退
・泣き寝入りして何も行動せず、今後とももやもやを抱えたまま時を過す

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 23:31 ID:6cTQucmq
>>812
お前さん、優しいねぇ
耐えるという決断したのなら部外者な漏れが言える事は何もない
頑張れや〜

でもAに1:1での会話はやめとき
粘着された〜だので捏造されるだけだし靡かなかった時点でお前さんは
Aにとっては悪そのものなんだから対話持とうとしたって愉快な事にはなりえんよ

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 23:38 ID:tctZsovp
>>813-814
晒せとかぶち壊せとかには同意できんが
Aにまた1:1で話すなというのは同意。また捏造されるしな。

俺はさっさと新しい出会いを探すほうにエネルギーを回したほうが良いと思う。
鯖が同じなら(ry
…ゴメンナサイ

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 23:56 ID:YHZnge9J
797が冤罪を着せられて消えていくのが仕方がないことだったら、
797のギルメンが晒されるのも仕方のないことと言えると思うが。

Aと直接対決しているときにトンドル等で見ててもらえばいいんだよ。
目の前で見たことは信じざるをえない。

リアル相談所だかで最近あった事件で、
やはり被害者に疑いがかけられていたとき。
被害者はギルメンに自分のIDとパスを教えてかわりにログインしてもらい、
直接騒ぎの元(今回に照らし合わせるとA)に被害者のフリをしてwisしてもらい、
騒ぎの元から直接言質をとった、ということがあった。

さすがにIDパスを教えるのは規約違反だし危険だけど、
当事者(A)の口から出た言葉をリアルタイムで聞けば、
皆信じるだろうね。

騒ぎを大きくするなと言う人もいるけど、
負け犬は去れ的に意見がまとまるのは嫌だなあ。

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 00:02 ID:FTX6NgRJ
>>812
Aに言うのも止めとけ
Aも嫌な気分になるし、お前も嫌な気分になる
多分話しかけた時点で耳打ち拒否されるだろうし

もしそれでもしつこく話しかけると付きまといで嫌がらせ行為になる
耳打ち拒否によって話しかけて欲しくないという意思表示をしているのに無理に話かけてるから
これは癌呆も厳しく処罰(即BAN)しているから注意した方がいい
ギルマスへのwisで既に通報されてるかもしれないが


誤解してる連中もいるようだが
君は言い分聞かれずに追い出されたわけだろ
ってことは、周りの人間からその程度にしか思われていなかったということだ
だから脱退騒動には君にも大きな原因があるだろう

Aにいちゃもん付けて波風立ててる場合じゃない
他のギルメンから信用勝ち取れなかった理由が何かを考えた方がいい
他の鯖に移ってもまた同じこと繰り返すことになるぞ

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 00:21 ID:GQ2o97TC
言い寄られてた時のログやSSは保存してるんだよね?
内容次第ではセクハラで通報できないかな
セクハラについては癌もそこそこ動いてくれるというしね

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 00:39 ID:SXEBXZwX
808=817
晒されたくないギルメンおつー。
お前の文章からは797への悪意がみてとれるわ。

>これは癌呆も厳しく処罰(即BAN)しているから注意した方がいい
ソースよろ。耳打ち拒否してから数回話しかけた程度で即BANとかあえりん。

820 名前:798 投稿日:06/03/13 00:41 ID:TMw5oDka
これで最後の書き込みにしてROMに戻ります。
Gはもともと他のゲームからまとまって移住して作られたGで
私を拾ってくれた人は受験でRO引退。
私はスパノビ志望ノビ、他の人はレベル90↑で他のキャラで遊んでもらう感じでした。
PCがなくネカフェに行った時しかつなげなかったし、
自分の方がレベルがずいぶん下だったので狩りに誘うのはためらっていました。
G茶も効率やボスの話にはついていけなかったので黙ってることが多く、
いろいろ努力が足りなかったせいか信用されるまでに至っていなかったんだと思います。


Aと話をするのはやめておきます。ごたごたは望みではありませんし。
ふっきって次の場所でのんびりやります。
ありがとうございました!

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 00:51 ID:7SI2GH0s
>>818
セクシャルハラスメントには規定があって、それに抵触しない限り無理
放送禁止用語連発とかの上、された側が明確に拒絶たのにその後も続けていれば処罰対象だが
「セクハラに当たるから止めて欲しい」とちゃんと発言していないとダメ
「次以降に同じことをされた場合、明確に拒絶した上で続けたらログを保存してくれ」と言われる

それに比べるとつきまといは結構厳しい処置がされる
俺の知る似た様なケースでは即垢BANになった

ギルド追放になったヤツからwisが来て耳打ち拒否
それなのに別キャラで話しかけて来たので話を聞いた振りしつつ通報
3日後にそいつがblogでBANされたと書いていた


注意した方がいい

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 01:55 ID:zT/cK2xk
>>808
>>817
>>821
はいはいわかったからお帰り。

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 05:01 ID:UaV8tkOX
>817は日付け変わるの待ち構えていたっぽいなぁw

まぁ、>798がもういいというのだからこれ以上はあれこれ言うなってことで。

>>798
次行く鯖で幸多からんことを。

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 07:58 ID:tC6Q5+w1
つーかですね、振られたからって冤罪擦り付けたのに
なんら不利をこうむるわけでなく、その相手がただ居なくなるだけなら
その屑は何度でも同じことするだろうに・・・
ま、同じような被害者が出ないとイイデスネ

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 10:35 ID:GY0/lqui
822でレス指定された3つの書き込み、文体があまりにも似すぎてて馬鹿だよな

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 10:54 ID:mvGepGBd
w

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 12:00 ID:Y++ARPto
典型的な身内に甘いの厨ギルドだな
会った事あるから信用できるってのが理解できないな
G結成当時からのメンバーでオフ会でもあった事あるのに、裏で黒いことをやってたってのはよくある話
そしてそれが暴露されたときのマスターの言い訳も「ギルメンを信用する」の一点張りも珍しくない話

もう結論を出してしまったのは残念だが、晒してほしかった

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 12:52 ID:x0O7R8ZN
教訓
・下半身直結の粘着wisはログとSSを撮っておきましょう
・セクハラ発言にはちゃんと「嫌だからやめろ」という意思を示しましょう

晒す、晒さないは被害者次第ですが屑は叩いておかないと被害者を増やすだけです
直結セクハラ発言は癌に通報しちゃいましょう

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 13:37 ID:E67CrEgD
>>827
晒して欲しかったのは>>827の個人的な願望でしょ。
やっぱりこのスレとしては当事者以外(スレ住人含)がどう思おうと
相談主が納得いく結末になるようなアドバイスしていきたい。

>>828
その教訓は今回は守られてるんだがな。
>>812に倣えば、今回の教訓はこうじゃないか?
・問題を当事者同士で穏便に解決しようとすると逆に大事になることもある

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 14:47 ID:tq0sl9Gw
おいらはフィスター
ヤクザなフィスター
おいらが怒れば拳が噴くぜ
ちんこ代わりに拳を入れりゃ
どんな女も悶えるぜ

この野郎ふざけるな!
手も握った事ないこと言ってたがガバガバぢゃねぇか
ちっくしょう騙したな
オラ! バイブだ! ローダーだ!
えぇい面倒だ
ふぃすとぉぉぉぉ!!!!!!1!!!!!!1!!!!!1!!!!!

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 14:47 ID:tq0sl9Gw
ぐっは誤爆orz

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 16:39 ID:AsUzSOKU
( ゚д゚ )

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 18:24 ID:Tp18bnhy
797がSS等を晒せる準備があるということをギルマスに告げたのは危険だな
先手を打たれてA側に捏造晒しをされるかもしれん
その後で対抗晒ししても手遅れな感じ

キャラ消して別鯖に行くといってもなんかの拍子でユーザーバレするかも
しれないし、アカを変えておいたほうがいいかもな

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 20:57 ID:0tGz98RX
なんでクズのために被害者の方がそこまでしないといけないのか…

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 21:06 ID:EN4UhtCY
残念だが悪貨は良貨を駆逐するって言うしね。
詐欺露店、詐欺取引、オレオレ詐欺など被害者のほうがしっかりしないといけない。
もちろん悪いのはそれらを行うものなんだけどな、

屑にモラルを求めても全く無意味って訳で。

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 21:35 ID:Pb6AmyYO
俺が知り合いから諭されたときの言葉を送ろう


「屑と屑勝負して勝てるわけがないだろ、諦めろ。」

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 22:12 ID:OC1rlDWq
最大の屑対策は「近付かない事」
やばいと思ったらすぐに逃げましょう

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 23:15 ID:j4/IJfaW
こういうケースにしろなんにしろ、コミュニティの場から自分が離れるという事態は望ましくなかったりする。

当事者がなにも言っていないにもかかわらず、当事者のいないところで噂や誤った見解が重なり事はあらぬ方向へ暴走する。

いや、マジで。

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 00:33 ID:u63yU/H3
しかし集団で暴走させたがってるのを留めるのもまた至難の業なわけで。

同じような目に遭ったけど逆に現在ギルドに戻れている私から言わせてもらえば
相談者のマスターやギルメンの対応は明らかにおかしいと思う。
直結が普段尻尾を見せないようにあまりにも上手く立ち回ってるなら話は別だけど
どっちの言い分がおかしいかを見抜けない馴れ合い集団はまとめてお察し。
それまで仲良くしてもらえてたとしても、そんな理由で手のひらを返すような人もやっぱりお察し。

今は追い出されたとか逃げられたとかどうしてもネガティブに考えてしまうだろうけど
おこちゃまにいつまでも構ってないで新天地目指すほうがずっと楽しいはず。
既にそうされているようなので遅レス気味だけど、次こそ良い出会いがあることを願っております。

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 09:30 ID:SRytpB14
見切られたんじゃない
見切ってやったんだ

これくらいふてぶてしくないと今のROでは生きていけない。

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 12:21 ID:dOco8/TV
>>836
うまいこと言うね、その知り合い
目から鱗だ

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 13:16 ID:OxImcPjy
テスト

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 16:46 ID:X5u1IcAI
もうすぐホムンクルスが来て楽しみが増える所ですが相談させて下さい。

私はとある非Gvギルドのマスターを1年程やっていますが、
最近入ってきたGM(A)との意見が全く合わず、いつも冷たくされているように思います。
その他のGMは、時と場合によってAに合わせて話をしたり、私に合わせて話をします。
ギルチャではAに合わせた話(私が嫌い・苦手な話)をして、
Wisでは私に『俺は味方だから』という日もありました。

Aの影響もあって、ギルドの方向性は今までと真逆の方へ行こうとしています。
私は反対しているのですが、他のGMはAが居る時はAの方へ。
裏(Wisやメッセなど)では私の方へ意見を取っている状況です。
その対立のせいか、以前賑わっていたギルチャは移動のログばかりになってしまいました。

ギルドマスターとしては、Aと皆が居る時の方が活動的に見えるので、
Aの要望を承諾するべきだと思っています。
しかし、私個人では、Aの要望にはトラウマもあり、頷けません。
また、GMの半数位は長い付き合い(1年〜2年前後)ですが、
『この人達には相談できない』と不信感を抱くようになっていて、
ROプレイヤーというか、人として駄目な気がしていてなりません。

乱雑な文になってますが私はどうするべきでしょうか?
要望を受け入れる?ギルド解体?
アドバイスお願いします。

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 16:54 ID:brSAJsnz
Aにエンペあげる。

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 17:02 ID:e4hfIb16
まず、何故後から入ってきたAの意見に振り回されるのか?

それから、ギルチャではAの味方、でも裏でWisで自分の味方、そんな他
のメンバーの裏表のあるメンバーが大事か?

いっそのこと、そのメンバー全員集めて、Aにエンペリウム渡して、
「おまえのやりたいことやれるギルド自分で作れ」
って言って、その場でAのギルドに移るやつと、自分のギルドに残るやつ、
分けてしまったほうが、まったく後腐れなく行く気がするけどね

それでも、付き合いの長い自分よりAを取るなら、それまでの奴らだった
ってことと割り切ったほうが、精神衛生上もよろしいと思うよ

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 17:05 ID:LRzMXc0V
話の内容がわからんとなんとも言えないな。

>>843が反対する理由(とその正当性)も
Aの意見や話もわからんが、その文読む限りだと
そのトラウマとやらがよっぽどのものじゃない限り
>>843が折れるべきだとは思うが。

ただ、二心あるやつにろくなヤツはいないがね。

847 名前:843 投稿日:06/03/14 17:37 ID:X5u1IcAI
さっそくレスありがとうございます。

>>845 さん
表裏があったのは最近(Aが入ってきてから)ですが、
それ以前は私が人に粘着されて凹んでいた時に、
相談に乗ってくれたり励ましてくれた人達でした。
以前はとても大事で、彼らに感謝する為にもマスターとして尽くそうと思っていたのですが、
今の時点で大事かと問われると、頷けません。
845さんの言う通り、分けてしまう方がスッキリするかもしれないです。


>>846 さん
反対する理由は、ギルドの方向性と違う。という点と、
Aが入る以前に、Aと同じ要望をした方がいてその内容を企画した事があるのですが、
相談に相談を重ねても実現には至らずに1回目は終わり、
2回目は日時・時間を決定しても、私以外誰も集まらないまま終わりました。
日時や時間は相談の上決定していたし、急用等の連絡もありませんでした。
それ以降、Bが居た頃のGMとは半分以上の人が入れ替わり、
Aが同じ結果を招くとは思いませんが、同じ事がもしあったら。と思うと怖いです。
くだらないですがこれが理由です。

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 17:53 ID:bjO/pa34
その内容をはっきり書いてもらわないことには意味がわからないんだけど。

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 17:56 ID:brSAJsnz
>>844をシカトする時点でネタ
ごめん嘘。
エンペあげるときに「意味は・・・分かるよね?」とか言ってみ。

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 18:21 ID:8PCTTz2L
内容をぼかしすぎているのでアドバイスのしようもないな。
Aの要望って具体的にどんな事なの?そんなに無茶な要望なの?
それによって意見が分かれると思う。
ただ表向きは他のギルメンもAに賛成しているという事は、Aの要望を他のギルメンもやってみたいということじゃないかな?
無茶な要望じゃなければ1回実行してみたら良いとは思う。

文面を見る限りGVに出たいという事では無いと思うが、もしGV関係ならば突っぱねた方が良いかもしれん。

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 19:20 ID:mQ81GtEK
>>850
内容を詳しく記述すると特定されたりするんだろう

>>843
こんなところに相談まで来るということは、あんたはカリスマ的に
Aには太刀打ちできないと感じてるんじゃないのか?
今のままだと、あんたはどんどん居場所が無くなっていくぞ

ぞんざいに書いてあるけど、844が正解だと思う
Aにエンペ渡してギルドブレイクし、ついてくる者だけで再結成
今のGをブレイクしておかないと、Gを出て行くほどの度胸は今は無いけど
処置に対して不満な連中が残ることになる

852 名前:843 投稿日:06/03/15 00:28 ID:ZQHWoa7a
レスが遅くなってすみません843です。

>>848 さん >>850 さん
これ以上の内容は書いてしまうと特定しやすいので、控えさせて頂きます。
大分内容についてぼかしているので分かり難くて申し訳ありません。

>>849 さん
844さんのコメントに対して
『そうですね、そうします』とも
『そうとは思えないのでしません』とも書けませんでした。
エンペ渡す時の台詞は参考にします。
まだはっきり決めていないけどエンペは探してます。

>>851 さん
Aとは何度も直接話していますが、
お互い『分かってくれない人』と思っている部分が強いようです。
851さんのおっしゃる通り、Aの発言力にはそろそろ太刀打ちできない状況にあります。
Aが居ないときにはGMと会話が弾むのですが、
Aが来ると皆Aに合わせるので(レベルも私よりAの方がGMのほとんどと圏内という部分もあると思います)
居場所が無くなってる感じはあって、不安に感じています。


これまでで考えて、ギルドブレイクはした方が良いと思いました。
再結成するかどうかも悩む所ですが、
とりあえずはAにエンペを渡してついて来てくれる人と再結成の相談をしたいと思います。
GMは『最終判断はマスタに任せる。マスタに付いていく』と言う人が多いので、
(Aに賛成している人も言っているので調子がいい発言にしか見えなくなっていますが)
結果、私一人だけになってもそれを受け入れようと思っています。

レス付けてくださった方々、読んでくれた方ありがとうございました。
とりあえずエンペリウム入手してきます。

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 07:48 ID:kXLr087j
頑張れ。たとえ一人になっても漏れ達がついてる!

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 08:46 ID:24zr46TA
>>853
それはちょっとエスパーすぎるレスだなぁ

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 11:37 ID:d8P8oQ85
フェイク混ぜてでもいいからAの提案とやらを教え貰えないと
こっちもアドバイスのしようがないしなぁ


どちらに正当性があるのか分からないし
提案を拒絶する理由が他人からしたら貴方の身勝手に見えるかもしれない

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 11:41 ID:MJ9tv+nE
相談です。
ギルメンではない、友人A(友達登録済み)から
毎日毎日wisが飛んでくるのが少しストレスです。
狩りの誘いという訳でもなく
向こう側が(ROで)こんな事があった、という
たわいもない雑談がメインです。
こちらからは一度二度程度しかwisした事がありません。

その人が嫌いという訳ではないのですが
こうも毎日だと疲れてしまいます。
せめて三日に一度くらいにならないかな…と
思っているのですがそれは都合の良い話でしょうか?

一応書いておきますが、私には相方もいますし
友人Aはキャラ同性で恐らくリアル同性だと思われるので
恋愛感情は一切絡んでないはずです。

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 11:55 ID:OMk3T8zS
とりあえず843もAも女キャラなんだろうな

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 12:13 ID:yFNJbHsx
>>856
自分は別々のチャットを並行出来ないタイプ、ということを
はっきり友人Aに伝えた上で
・半AFK
・狩り中
・ギルチャ中
・ラヴ中
など適当にあしらってよい。

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 19:17 ID:9KcFrt9A
>>855
今回の相談内容は、ただのメンバーとして放置している間に
G内での影響力を逆転されたマスターが
意見の相容れない人間Aに対してどう行動すれば良いか、
ということなのだから、
Aの提案の正当性とやらを検討する必要があるの?

仮に、Aの提案に正当性が有るとしたら、
843にとっては個人的に意に沿わぬ内容であっても
唯々諾々とそれに従えと提案するの?
G運営スレでならそういう意見でも良いんだろうけどね

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 19:34 ID:h/NADHJt
>>859
俺もそー思う。

843は意見のすり合わせも頑張っていたようだし(最後までダメだったようだけど)、
後は今後の身の振り方の問題じゃないんだろうか。
そうなるとAにギルドを抜けてもらうか843が抜けるかだが(マスターだからブレイクになるんだろうけど)、
抜けてもらうには結構事が知れ渡っていて穏便には出来なさそうだろうし、
やっぱりエンペ渡して二分するのがいいんじゃないかな?

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 19:34 ID:VQtZtpUc
>>856
毎回忙しいと言っていればそのうちwisこなくなるよ
相手がキレる可能性もあるがな

逆ギレされたらそれを理由に縁を切れ

862 名前:843 投稿日:06/03/16 04:46 ID:Gw+H/i4B
遅くなりました。843です。

あれからエンペリウムを友人から譲って貰い、
いつ解体・再編成してもいいようにしています。

今の状況は、以前は『絶対にしたくない』と言い張っていたのを、
『Aの提案をマスターが行うのではなく、
A、若しくはその意見に賛成なGMが行って進行するのはどうだろうか』という
提案を私が出していますが、Aとしてはそれさえも反対のようです。
現在話し合っている途中ですが、
Aから見ると、『マスターが何もしないのはギルドとしておかしい』という感じのようです。
個人的なトラウマと『規約』という建前で動かないと言っている私は、自分勝手かもしれません。
しかし、ギルドに入る前から『(Aの要望のような)企画は行いません』と伝えている(了承されている)ので、
自分勝手はお互い様の様に思えます。

>>855 さん
正当性は、他の非Gvギルドの中ではAの方があり、私は身勝手になります。
しかし、私のギルドの方針・方向性から見ると、正当性は無くなります。
A自身、ギルドの規約には了承しているので
ギルドの方針に沿って判断していいと思っているのですが、その辺はどうでしょうか。
Aの提案を承諾したら、ギルドの方向性は真逆になります。(非Gvギルド→Gvギルドくらいに)
G運営としては、変えてもいいと思いますが、
Aの提案通りにすれば私には苦痛にしか感じられないので悩む所です。

>>857さん
どちらも男キャラです。


>>860さん
現在進行形で話し合っていますが、
歩み寄るどころかお互い全然違う所にいる状態になっています。
今後は、今の話し合いを続けた結果にもよりますが、
どうしても意見が合わないようだと、Aさんに『他のギルドでやってくれ』とお願いするか、
エンペをあげて2分しようと思っています。

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 05:21 ID:Tin+DXQ0
>Aから見ると、『マスターが何もしないのはギルドとしておかしい』という感じのようです。

そういうギルドだと分かってて、みんな入ってるんですよね?
現在の方針が多少変でも、それで今まで上手くやってきたなら変える必要ないですし。
ギルドの方針に反対なら抜けてくれ、でいいのでは?

エンペあげるとかも、別にしなくていいですよ。
やる気があるなら勝手に調達するでしょう。

864 名前:843 投稿日:06/03/16 05:59 ID:Gw+H/i4B
>>863さん
そういうギルドだと分かっていて皆入っています。
方針は他の所と比べて変わっていますが、1年以上続いているギルドです。

ギルドの方針に反対なのに居る理由としては、
マスターの私に何らかの期待を持たれているか、
GMのレベルがAと公平圏内の人がほとんどだからではないかと思われます。
『マスターは反対意見に聞く耳持たない』と思われている以上、前者はなさそうですが。

ギルドの方針というのもありますが、
トラウマという私の勝手な私情もあるので、エンペは必要だったら差し上げようと思っています。

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 06:33 ID:YYzScysD
詳しくは話せないけどアドバイスは欲しいなんて身勝手な

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 07:04 ID:8HGnqH+D
>>843=866
おまえ含めてギルドの人間全員我侭で無責任なんだよ。
ギルド会議の場で譲れないことをキッチリ主張、
マスターかAか完全な二択をギルメンにつきつけた上で、ギルドブレイクしかないだろうな。
エンペは複数用意しておき欲しい奴にくれてやれ。自分もギルド作り直してもいいし。

一度全員に自己責任で行動させろ。
そしてお前も回りに甘えて逃げるな。一人になる覚悟でやれ。

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 09:11 ID:blpu57or
>>843
ギルドの方向性の話にしろギルメンが提案してはいけないなんてことはない。
だからAが提案しても他ギルメンが提案してもいいと思う。
何でもかんでも提案はマスターがしなくてはいけないと思っているんなら
それは本当に>>843が身勝手なだけだと思うよ。
この点は考えを改めることをお勧めする。
その提案を飲む飲まないは別にしてね。

で、ギルドの方針に賛成して入ったのにAの提案に乗るギルメンは、その提案を
元から良しと思っていたんじゃないかな?
でも、ギルマスが嫌がってたから提案してこなかっただけで。
Aが提案したらやりたい方向に動いただけなんじゃ?

そして自分も>>866に同意。
一人になる覚悟でした方がいい。
あなたにトラウマがあってやりたくないと同時に、ギルメン多数のやりたい自由も
あるわけで。

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 10:09 ID:Blrgysuz
自分も>>866に激しく同意。
というかそもそもの要望とやらがさっぱり判らないから突っ込んだアドバイスも出来ないわけで。
あ、ひょっとして。

>>843のギルドは全員ソリストで構成。
・活動はGチャのみ。ギルド狩りなどは一切無し(というかG規約で禁止してる
・Aが「たまには皆で遊びに行こうよ」と提案。
>>843、Aの提案を一蹴。
・ギルド内グダグダ、>>843このスレに相談。

なんて妄想が頭をよぎった。
…まさかね?

869 名前:843 投稿日:06/03/16 10:32 ID:Gw+H/i4B
レスありがとうございます。843です。
確かに自分勝手な部分は多々あり、>>886さんや>>887さんの言う通り、
一人になる覚悟でやっていこうと思います。
ただ、GMが提案してはいけない。とは思っていません。
ギルドを作っていく上で大切な事だと思っています。
提案を飲む飲まないは別として、改めて考えに置きたいと思います。


>>868さん
ギルドの構成は全員ソリストではありません。
活動はG狩、イベント等不定期ですが行っています。
Aの提案も、一蹴りもしていないので、
ギルド内がグダグダになって相談したのはその通りですが、
>>868さんの妄想とは違うものだと思います。


お昼から集まる予定なので、一人になる覚悟を決めて話し合って来たいと思います。
ギルド解体、再編成の方に近いと思いますが、
決めた事なので私としてもそれを受け止めます。

提案の内容を書き込めなくて申し訳ありませんでした。
このレスを最後にさせて下さい。

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 10:58 ID:CqRjA+Py
843は我侭のかまってちゃんという事でFA
要するに自分のギルドだから自分がやりたくないことはしたく無いということだろ?
ギルマスをやめて一介のギルメンになったほうがよくないか?
そうすれば自分が嫌なイベントなら参加しなくてもよくなるしな
ガタガタ言わずにギルドブレイクしろってこったな

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 11:22 ID:Hl3HCjUT
とりあえず全レスしなくていいよ

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 12:10 ID:STIvKzLN
>>867
>何でもかんでも提案はマスターがしなくてはいけないと思っているんなら
これはどこから出てきたの?

>>865,868
859も言ってるけど、仮にその要望について詳しく説明があったとして
どういうアドバイスができるの?
具体的に提案内容とそれへの対応例を出してみてよ>妄想豊富な868

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 12:21 ID:9jQEeWON
枝祭りなのではないかと勝手に妄想

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 12:31 ID:blpu57or
>>872
>『Aの提案をマスターが行うのではなく、
>A、若しくはその意見に賛成なGMが行って進行するのはどうだろうか』という
>提案を私が出していますが、
ここ。
Aの提案をマスターが行うのでなく
→つまりマスターが提案するならいいけど、Aはダメってことでしょ?
やりたいAやAに賛成なギルメンが進行するのもダメって読み取れる。
提案するのもだめだと言われたらAも反対するってもんさ。

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 12:44 ID:UDxQOwFz
>Aの提案を承諾したら、ギルドの方向性は真逆になります。(非Gvギルド→Gvギルドくらいに)
って言うくらいだから枝祭りもどうかなあ
枝祭りで真逆になるってほどの方向性って思いつけない

>>872
>>868が対応例を出すなら>>872が提案例を出すのがイーブンだと思うが

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 12:44 ID:avgSFX0L
それって「やりたい奴がやるのはいいけど俺はやらんからな」ってことなんじゃね

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 12:46 ID:avgSFX0L
ちょ、リロードしたのに無駄だったwwwwww
>>874宛てな

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 13:04 ID:STIvKzLN
>>874
その部分は、
「Aの提案についてのとりまとめや議事進行はAや賛同者がやって」
にしか見えない

それに対して、Aは「それはマスターがやらないと駄目」と言っている

>>875
その意見は妥当だな

提案例1
 元は非対人ギルドで「みんなで対人やりたい」と提案

提案例2
 元は非BOSS狩ギルドで「みんなでBOSS狩やりたい」と提案

提案例3
 元は非G狩無ギルドで「定例G狩やりたい」と提案

妄想力が貧弱で申し訳ないが、以上でどうかね>868

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 13:34 ID:9HIiXEPs
みんなでOFF会しようとかの提案だったんじゃねぇの?
それだったら自分は断固断る。
ROの付き合いをリアルにまで発展させたくねぇし。

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 14:18 ID:n1o59tbF
だから正当性なんてどうだっていいんじゃない?
相談された内容についての解決方法を出し合うスレじゃないの?
見てる限り、843かAか、どっちかを悪者にして叩こうとしてるようにしか思えないよ。

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 14:46 ID:jbVbslZn
はっはっは
茶Hギルド(リアル×)でAがOFF会提案したと考えてる俺の妄想が一番激しいな!

妥当なところではBOSS狩りかね。
基本は各個人の好きにすればいいと思うが、BOSSは晒しが待ってるからな。
それにしても、何故そこまでAがマスター主導にこだわるのかがわからん。

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 15:18 ID:Bijj+wGt
提案したのは自分でもマスターが承認したと責任転嫁できるから
自分で立案実行はしたくないんじゃね

規約に同意してAが入ってきたなら規約を盾にAを切るしかないんでないかい?
それでGが崩壊するならそもそも規約が形骸化してたってこと
Aを切るのも規約を変えるのも嫌なら>>843が抜けるしかないでしょ
エンペ渡してAに新G立てて貰って同調する人間は移籍ってのが一番無難だと思うな

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 16:38 ID:n1o59tbF
>>881が天才に思えた。

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 16:47 ID:FF/qTrLV
茶HGかどうかは知らんが俺もOFF会提案かと思った
次点ならBOSS狩りだな
大穴は皆でBOT使いましょう提案ぐらいかw

ってかね
ある程度詳細がわからなきゃアドバイスなんて使用がない
>>843に言えることがあるとしたら
Gマスなんて面倒で難儀なものを自分が好き好んでやってるんだから、肝心なことくらい自分決めろ
自分が正しいと思ってることや、やりたくないことならはっきりそう言えばいい
自分が譲れないラインがあるならそれを主張すればいいだけだ
嫌なら出て行けと言え、それでいい
八方美人に上手く立ち回ろうなんてセコイ考えしてるから首が回らなくなるんだよ
自分を自分以上に表現しても押しつぶされるだけ、自分の身の丈把握してできることをやればいい
極論すると自己責任で好きなようにしろ
失敗したとしても知らんが、それならそれで失敗を糧としろ
このぐらいの一般論ぐらいしか言えん

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 17:13 ID:UDxQOwFz
OFF会だったとしたら
>2回目は日時・時間を決定しても、私以外誰も集まらないまま終わりました。
はたしかにトラウマになるかもなあ

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 17:23 ID:utrSIDdz
まとめてみた。
----------
相談主(>>843):ギルマス(ギルドは非Gvで1年継続)
A :最近加入したギルメン

・843とAは仲が悪い
・他のGMは843にもAにも良い顔をする
 ギルドを分割すればAに付くメンバもいそう
・ギルドには規約で禁止or制限している『あること』がある
 GMにも周知徹底しており、みな承諾済みでギルドに所属している
・その『あること』は、他の非Gvギルドでは一般的に行っていること
・その『あること』をやろうと、Aが提案してきた
どうしましょう?
----------
これでおけ?

それで、相談はその『あること』実行の是非を問うものでも、
それを巡って843とAのどちらに正当性があるか、などでは一切なく、
『あること』=「トラブル」を元にギルド内で意見が分かれているから
どうしましょうってことじゃないのかね。

例えば、843が折れるべきとか、Aに我慢してもらうとか、
あっさりギルドブレイクして再編するとかさ。
原因の追究じゃなく、今後の対応について、ってこと。
確かに、詳しい背景(原因)が分からないと判断しづらいけど
そこには触れるなっつってんだから「触れなきゃ回答できん」と回答すりゃ良いじゃん。


あと、もっと大切なことは>>869ですでに相談を切り上げてるってことか。
いろいろ詮索して楽しむのも結構だけど、
次の相談者が来づらい雰囲気だけは勘弁してくれな。


>>843に幸あれ。

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 17:55 ID:YJ/FOa9A
>>886
別にギルド内で意見は分かれていなくて、ただ単に843がやりたくないといってるだけだろ?
ギルメンは表向きはAに賛同してるようだしな。
裏で843の肩を持つのは、843のご機嫌取りたいだけだろう。
843自身がギルメンの半数を信用できないとか人としてダメとか言ってる以上はギルドブレイクしかないだろう。

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/17 02:52 ID:980yFiL5
一つ疑問なんだが、エンペを他人の分まで用意する必要ってのはあるのか?
まぁ、どうでもいいことなんだが。

とりあえず>>843はやっぱり具体的な内容書いておくべきなんじゃないか?
関係者が見てるなら、今の内容だけでも十分特定されるから同じだと思うんだが。

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/17 03:36 ID:+Hgh4AiB
ギルメン追放による後ろめたさを軽減するためだろ>エンペ

そんなことより、なんで提案内容自体を聞きたがる人が多いの?
言え言え言ってる人に限って理由を説明しないよね

単に祭りたいだけ?

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/17 03:44 ID:JEdki0UH
内容がわからないならAと相談者のどっちの言い分が正しいのかわかんないじゃん。
なんかAがやろうとしてることは悪みたいな雰囲気かもしだしてるし。
言いたくないけど相談したい。そんな主観的な説明しかできない内容で
あれこれ言い合う不毛さ。特定されて困るならこんなとこに書くな。

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/17 04:03 ID:+Hgh4AiB
今回は「どっちの言い分が正しいか」なんてのは問題じゃないんだよ

あれこれ不毛なことを言い合うのはそういうのが大好きな人たちが
やってるんだし、特定されても困らない相談者なら匿名掲示板なんかに
相談にきやしないよ

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/17 08:48 ID:iK9teA1W
癌規約と照らし合わせてどっちが善か悪か前置きしてから話したいタイプ
は、内容聞きたがるよな。

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/17 11:31 ID:jDrWcYEy
>>843
皆も言ってますが詳細を全く話さないためアドバイスできません。

たとえばGv方針ひとつとってみても

クローン目的だろうとPvGv断固禁止→PvGv自由参加

の変化と

エンペ殴れるほうが楽しみ増えるっしょ?→Gvをリアル棄ててでも参加強制

の変化ではどちらが悪いかなんて天地の差がある。
こういう理由から、詳細を話さない限り「話せないようなら相談者に非があるに決まってる」と判断されても仕方ない。
非がなければ言えるはずだしね。
だから相談にのってほしければ詳細を書き込みなさい。

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/17 11:49 ID:cLVy+rtu
(´-`).。oO(詳細を書くと特定されちゃうってあったけど
       平日の昼間から集まって話し合いって書いてある時点で
       判る人にはバレバレな気がするなあ)

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/17 11:51 ID:jvtaRdIW
実際に入ってようが入ってなかろうが、フェイク入りだよってことにしとけばOK

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/17 12:04 ID:D7Ah76LJ
別に内容書かなくてもアドバイスできると思うけどね

Gvにしろ、枝にしろ、Bossにしろ
”843は「そのこと」を絶対にやりたくないから規約にもしたが
Aは「そのこと」をやりたいから843を非難している
そして他のギルメンの中からAの同調者が現れはじめている”

答えは簡単だと思うよ
”ギルド会議で堂々と決着をつける”
そこで843が絶対やりたくないという主張をした時点で
843の求心力がAを上回っているかどうかで決着がつく

Aが言うようにギルマスがギルドを私物化するのはよくないが
ギルマスが個人的な主張で方針を打ち出すのは有りだと思う
あとはその方針にギルメンがついてくるかどうか
ギルメンがAの主張を是と思うならギルマスをやめて1人になるしかない
ギルメンが843の方針を是とするなら、それを貫けばいい

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/17 12:08 ID:jvtaRdIW
その通りだと思うけど
それだと相談にたいするアドバイスってより、ただのギルド運営マニュアルでしかないよね
要するに、テンプレ解答しかだせない=アドバイスできないってことだと思う

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/17 12:18 ID:bWhwQoxr
856です。
858さん、861さん、ありがとうございました。
嘘も方便という事で相手にその事を伝えようと思います。

あとID変わんないので
このレスで言っちゃいますが
843さんの件は「本人が理由を言いたがってない」の
一言につきると思います…。

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/17 13:11 ID:1pAQ07HW
相談者本人が「詳細は書けません」と何度も言ってるんだから
詳細がわからないとアドバイスできない人は
レスつけずにスルーすればいいんじゃね?
他にアドバイスできてる人はたくさんいるんだし、
名指しで回答を求められてるわけでもないんでしょうに

「どちらが悪いか決めて」なんてだれも言ってないのに
なんで判断したがる人がいるのか、その神経がわからん

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/17 13:24 ID:iK9teA1W
とりあえず>>844で7割は解決できそうな予感

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/17 13:35 ID:fKQ3zys5
一般的といえばギルハン。
でもそれだとGvやっててもやる。
公平圏へのブーストアップもGvの方がやる。
電車もGvも非Gvもやる。
オフ会もGvも(ry
下ネタも(ry
TOM(ry
メタス(ry

別に教えてくれとは思わないが、興味をそそる言い回しであることには違いない。
触ったら触ったでそのレスをスルーすればいいんじゃないの。と、触ってみた。

>>843
それはしない約束でしょ?と直接本人に言う。
分解するのがイヤなら説得する。
それでもダメだったら「抜けてやってね」と、言うほか何の手立てもないと思うよ。

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/19 08:18 ID:dmMbYW3u
臨時でちょくちょく組む人から、相方要請きた。
とりあえず友達登録、ですませたんだが・・・・・・。

その後も数回狩りに行っていた。
最初組んだときは彼91、俺95だったのに今は両方97。
えっらいペース速いなぁ、と言うと何やら俺と一緒に転生したい様子。
この調子だと彼のが先にオーラなりそうだし、その旨伝えると「じゃあその時は別キャラで付き合うよw」と。
で、その「別キャラ」とやらがきたんだが・・・・・・。

Gv全く興味ない俺でも知ってるような大手G所属+オーラLKだった・・・・・・lllorz

こういうの見て、多少也とも引いてしまった俺はどうすればorz

#話も結構会うし、狩ってて面白いとは感じる。所謂必死狩りって奴だが、俺も好きだし。そこらへんが彼も気に入ったらしい。
#俺は90台だと平均しても1Lvあがるのに1月以上はかかってる。

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/19 09:43 ID:5Mj9HwLo
>>902
あたりじゃ!よかったのう。


嫌な事されてから判断してもいいんじゃね?

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/19 10:42 ID:3CaLzbWd
>>902
一体それの何が不満なんだ・・・?
大手GvギルドならADも使えるし転生オーラがいてもおかしくないだろ

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/19 11:06 ID:P3vhlacQ
そういう話じゃねーだろ。
ゆったりペースの自分と組んでいた、ペースの速い人の別キャラに実は転生オーラがいた。
必死狩りは好きだが、転生2キャラもちになるという現実を目の前にしてなんかキモイという気持ち。
しかも1つは転生オーラ。しかもGver。私もひく。

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/19 11:07 ID:P3vhlacQ
おっと、書き忘れた
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1137586001/844に似てる

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/19 11:11 ID:5Mj9HwLo
>>905
引いたとこはもう過ぎてるよ。引いた>>902はこれからどうしよう?って相談だよ。

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/19 13:04 ID:7WpzI0u9
ちょいと相談(?)を・・・

俺はLV80前後の♂アサクロ
転生職ではあるけど二年半程掛けて転生したのでゆったりペース
最近仲良くなったプリさんと所謂相方的な状態になってる
お互い狩りやその他の会話なんかしてて楽しんでる・・・が
プリさんは効率重視って程では無いのだがあまりのんびりしない方(行動が効率的って言うのかな?)
狩りで俺のミスなんかで死んだ時物凄いキツイ言葉で怒ります(感情的になりやすい方)
後々「酷い事言ってしまってごめんなさい」等と謝られる事がしばしば
確かに俺のミスだし言ってる事は正しい んだけど
のんびりしたペースな俺では凄い繊細な狩りは出来ない・・・
他にも自分のミスで(俺からすればミスと言えるのかどうか分からないが・・・)
誰かが死んでしまった際等物凄い落ち込みます
死んだら落ち込むor怒るだろう と囲まれない様にゆっくり進めば「遅い」のに不満で
イライラしてしまう模様

俺はのんびり プリさんは効率的(?)
この先仲良くやって行きたいのですがどうお付き合いしていけば良いでしょうか?


別の話になりますが
そのプリさんは基本的に色んな方と遊ぶ方で
WIZさんと組んだ時は稀にトレイン(?)をしている模様
過疎鯖なので時間帯や狩場次第では確かにあまり迷惑にはならないのですが
トレイン嫌いな俺はそこがどうにも引っ掛かります
俺って神経質過ぎますかね・・・?

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/19 13:23 ID:5Mj9HwLo
アサクロと素プリ
プリは効率重視

相方解消おすすめ

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/19 13:48 ID:8RTyRh6z
おそらくそのプリが欲しいのは「ある程度言いなりになるアサクロ」。
別にあなたでなくていい。むしろ代わりが見つかればあなたは不要になる。
あきらかに相性が悪いのに、なぜ仲良くしたいのかがわからないけど
908をそのまま伝えてみれば?

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/19 13:54 ID:7WpzI0u9
すんません書き方が悪かったかも・・・

狩りの効率自体相手はあまり求めて居ないのですが
「意味の無い行動」等が嫌いな様で
俺が特に意味も無く狩りもせずぼけーっとしていると軽く説教されます
(お金払ってゲームしてるんだから無駄は良くないよ(何かしたら?) と)
そういう意味での「効率的」で狩り自体はあまり効率は気にしてない様です
(ギルドの方とポリン島に空き瓶集めに行ったり
LV95のローグ(別キャラ)で伊豆3Fに遊びに行くぐらいなので・・・

上手に言えませんが「出来るのにしない」と言った事が嫌い(?)な様です

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/19 13:56 ID:7WpzI0u9
追記

俺と組んでもステータスが中途半端なので効率はまったく出ません
代わり と言うのも色んな人と遊んでいる方なので俺より効率的な狩りが出来る人は既に沢山居ます

それでも誘ったりしてくれて仲良く(?)遊べてると思っているので・・・
(アルケミスト同士で狩りに行ったりなんかもしてます)



もしかして俺って何か勘違いしてるんでしょうか

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/19 14:01 ID:QlSXhG7V
勘違いかどうかはここで聞いてるだけで分かるものじゃないし、
貴方の気持ちや要望を隠さずにプリさんと話し合え、としか言えないよう。

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/19 14:02 ID:5Mj9HwLo
プリは「止まったら死ぬんやでー」なタイプなのか。
それで行動のテンポつーか、間が合ってない。と。
具合悪くね?
プリはイライラしっぱなしだと思われ。だからついキツイ事を言っちゃうんじゃないのかな。
後から謝ってくるようだけど、それが少なくなってきたら潮時かも。

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/19 14:40 ID:0mnveZZc
>>908
あー、俺多分そのプリと同じタイプだわ
その視点から見ると、もっと効率的な狩り方があるのにやらないやつは
確かに見ててイライラするかも。
ただそれはプレイスタイルの違いだと分かってるし、普通はそれを表に出さないな
それ以降PT組まなければ良いだけだしね。

もしかしたらそのプリも908と仲良くしたいからこそ文句を言う、とかかも?
プリにとっては効率的に動くのが普通なので
何度か厳しく言ってればその内やってくれるとか思ってそう。
のんびりペースに合わせるって発想が無いからこっちに合わせてって感じじゃないかね。

頑張ってプリに合わせるか、こういうスタイルだってはっきりプリに言うべき。

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/19 16:51 ID:tjMKC21R
>>903
チンさん乙

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/19 18:49 ID:A2Bl6o3y
俺もそのプリと同タイプだな。
アクションゲームの勢いで、サクサク狩るのが好き(楽しい)。
のんびりペースの人には効率的に見えるかもしれんが、体が動かしたくて仕方ないって感じだと思うぞ。
スポーツやるとき、ダラダラ話しながらより、常に動き回りたいってのと似てる。

まぁそのプリとはまず話し合ってその辺り確かめた方がいいんじゃないかな。
>>908が折れる場合は、狩り=スポーツだと思って割り切ると楽になれるかも。

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/19 18:52 ID:4UB9tc2f
>>908のプリはツンデレ

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/19 19:32 ID:8RTyRh6z
アレだな。まったりとだらしないのとは違うっていうか。
そもそも「自称まったり」の人がそこんとこ混同してるけど。

「だらだらしたいって意味じゃなくて、少しくらい『余裕』があってもいいんじゃない?」
とでも伝えてみよう。
とりあえず現状はコミュニケート不足に思う。

920 名前:902 投稿日:06/03/19 20:05 ID:Pj4MkNcZ
ネカフェからなんでID違いますが、レスthxです。
んーまだ特別変なことされたわけでもないですし、とりあえず彼の2nd(?)が転生するまではこのまま狩り友続けて行きたいと思います。
つまらない相談でしたが、レスありがとうございました。

>>906
その人とは明らかに違います。
彼はおもいっきり狩ステの槍騎士ですし(転生させたら、SpP特化ステにするとかいってました)。
それに観光とかなんて一切せず、ほんと狩り+終わって雑談しかしてませんしねw

>>908
俺も多分、そのぷりさんと同じタイプ。
なんで思ったことを徒然と。(俺自身vitぷりメインだし、見方によってはかなり偏ってる、と予め)

まずトレイン好き嫌い云々だけど、ぶっちゃけwizペアでトレインしないプリは、アサペアでトレイン開始するプリ位少ない。(dexで城ペアとか、一部例外はあるけどね)
それが当然って風潮になりつつあると思う。
だから、そこはあんまし突っ込まないでほしいなーと自分勝手に思ったり。

あと、既に言われてるけど効率求めてるわけじゃないんだよね。
効率欲しければwiz廃屋とか亀八景してればいいわけだし。
そうじゃなく、ダラダラ狩るのが嫌ってだけ。
そして私の場合、その構成でできる限り効率出したい。
だからwizペア以外にアサとニブルもいったりするけど、dex低くてもキャンセルHL連打するし、共闘もがんばって入れる。
こういう人も、結構いますよーってことだけw
(私の場合イライラするだけで何もいわないけど、そこらへんは誤差ってことで)

921 名前:908 投稿日:06/03/20 18:24 ID:z8je2Z6s
数々の意見ありがとうございます
なんとなく相手の考え方が分かって来た気がするので
相手と話しながら少しずつ合わせて行こうと思います。

>>917さん
分かりやすかった
他の方もありがとうございました

>>トレイン
そうなんですか・・・元々「トレイン=悪」と言ったイメージが俺にはあったので
(ROを始める時にそう教えられたので)
それがちょっと引っ掛かってる様で



>>918
少しその傾向はある気はします がまぁスレ違い

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/21 03:16 ID:F1JiZkGQ
トレイン=悪と教えられてそのまま鵜呑みにトレイン嫌いしてるより
自分の頭でもうちょっとその意味を考えてみるといいよ

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/21 03:41 ID:Qluc1bXK
まあお察しな奴らばかり残ったからトレインが正当化されてるんだが
まったくこぼさないとか、かき集めすぎないとか、そんなトレイン見たことねーよ。

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/21 03:58 ID:8czvx54p
トレイン?普通に悪だろ。
やってる奴は悪を承知の上でやってるんじゃねぇのか?

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/21 09:40 ID:agGjSaXQ
トレインも人がいる所は避けて通ったり、仮にmobがこぼれてこっち流れても「すみません」の一言があれば気にしないけどねぇ。
トレイン議論はさておき、>>908はプリさんとすぐにレベルが合わなくなるでしょ。
悩む間もなく、近いうちに一緒に遊べなくなるという結末がまってる。

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/21 12:50 ID:SfEGI/is
トレイン議論とか見るたびに思うんだけど
迷惑に感じる境目が人によって違うから結局結論は出ないだろ
今は迷惑に感じる人達の声が大きいからトレインは自嘲した方が良いってのが一般的な総意だろうけどさ。

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/21 12:53 ID:YOlF4QKR
時と場合によるよね。城2とかなら当たり前だし

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/21 12:59 ID:Qluc1bXK
>>926
それは昔の話だろ
今はトレインする人間のほうが多い
狩場にもよるんだが、トレインして弓はなすり付け上等の狩場が存在してる時点で(ry

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/21 13:18 ID:AWIfWt82
トレイン正当化に必死灘

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/21 13:21 ID:YOlF4QKR
そういう>929はアサかハンタ灘

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/21 16:22 ID:TqODs8ct
トレインしなくても高効率を出せる
SBrアサクロの俺は勝ち組。

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/21 19:02 ID:itc6E8rG
>トレイン(?)
後ろの?のおかげでどの程度の規模なのか判断つかない
画面内の敵まとめる程度ならトレインとも言えない気がするし

あと狩りの中で『ダラダラ』と『繊細』は共存できるか知らないが
『のんびり』と『繊細』なら共存できる
俺の場合の『繊細』は『上手い立ち回り』って意味な
とりあえずそのプリの人とうまくやっていきたいなら向上心持つのが第一じゃないだろうか
仮にも転生まで行ったんだからある程度の動きくらいできるだろ?

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/23 15:16 ID:idvLs55O
流れ豚切りスマン
引退するといい引退式までやってもらって速攻戻ってくる相方や狩り友に
ものすごく嫌悪感を抱くのは間違ってる?

辛い思いをして引退を受け入れたのにのこのこ戻ってきて・・・
なんか自分がピエロみたいなんですが。悔しさに似た感情が湧き上がって辛い。

引退&復活、さらにケコン&リコンを繰り返している一人(旧ギルメン)は、それで資産が
増え続けているようでさらにムカついてるんだけども。おかしいかなあ。
名前やGを晒したいくらい頭来てるよ

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/23 15:18 ID:n7P/aoq3
>>933
正常。
晒しは自己責任で。

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/23 16:02 ID:Zn70KaQw
次にまた引退って言葉を口にだしたら
「どうせまたすぐに戻ってくるんでしょ」と皆の前で言えばいい
「それ何回目の引退?」「この前は一週間(仮)で戻ったよな」とか。

周りの連中にも「コイツ引退って言っても結局やめない構ってちゃんだから放っておけ」と根回し。

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/23 16:10 ID:M/yQGBf/
そういうのに限って姫属性だったりするから下手に手を出すと痛い目に会うかもしれんよ

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/23 16:14 ID:idvLs55O
>>934
ありがとう。もうこれで思い残すことはないよ。しがらみ切ってくる。

自分と同じ目に合わないように情報だけは置いていこう・・・
弓手村在住の女プリケミには用心してくれ。いずれも仮初付。鯖名は勘弁。

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/23 16:52 ID:idvLs55O
>>934
ありがとう。しがらみ切ってくる。

同じ思いをするのは俺だけでいいよ。
弓手村の仮初♀プリケミ(♀3アカ所持・クリエータ系)に注意。

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/23 16:53 ID:idvLs55O
連投になっちまってた。マジスマン orz

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/23 19:06 ID:mS0X1GF4
>933
よっ。出戻り大将軍。今日も引退か(or今日は離婚か)?

っとでも言っておけばいいじゃねー?

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/23 19:43 ID:CegttDSG
>>940
お前、脱退理由スレ見てるだろwwwwwww

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/23 19:52 ID:idvLs55O
>>935&936&940
ありがとう。さっき登録とか抹消してきた。
しばらくしてリログしても全然変わらなかったので二重カキコorz&今皆さんのレス読んでます。
本当にごめん。
なんかね、俺がいない間に彼女の旦那が数人変わってるって知り合いに聞いた。
全然関係ないところへいく予定。

また出戻り?とか嫌味言えるような感じじゃないんだよ。
天然で恋愛依存というか。断ったらストーカー気味になるしさ。それでも乗り換えは
早かったところをみると依存対象は誰でもいいんだろうな。高い人生勉強だった。

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/23 22:55 ID:dsN/cDvF
>>933
おつ

「依存」じゃなくて、明らかに「寄生」だと思うんだ。
新天地で頑張れよ〜。

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/24 19:13 ID:up6aVuxl
相談というか、質問。
友登録を、一言もなく消された場合、「もう自分には一切関わるな」という
意思表示と受け取って構わないものかな?

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/24 20:37 ID:R+yEyjaX
新しく登録したい人が居るけど、既に友達リストがいっぱい



比較的もう関わりがない人
 or 
別キャラやメッセ等で割とすぐに連絡がつく人 を消す

こんな感じなことが結構ある

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/24 20:50 ID:m/y+oUhQ
>>944
友達登録は20人まで。
それで消されたということは
相手にとってあなたが親しい友達ランキングTOP21以下になったってことだw

947 名前:944 投稿日:06/03/24 21:46 ID:RNDPQXyV
状況説明するべきだったかな?
消される3日くらい前までは、普通に狩りに行ってたんだけど、俺が飯の時間に
なったんで、戻ったんだ。
それで、呼ばれてからけっこう時間経ってたから、清算はしないで、俺はすぐ
飯食いに行って、それから戻ってソロでやってたんだけど、丁度相方が飯らしく
いなかった。
で、相方が戻ってきたから、挨拶したんだけど、何も言わずPT脱退。Wisしても
無反応。
それから3日くらい相方は繋がず。で、俺が1日繋がない時があって、次の日
繋いでみたら、一言の連絡も無く、登録削除、G解散、離婚となってた。
こういう場合は、「もう関わるな」という意思表示で間違いない?

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/24 21:51 ID:IeVlKhJe
ない

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/24 21:57 ID:AwfP74Qz
>>947
そりゃ間違いないだろうが・・・・お前さん何したん?

そこまでぶち切れるなら余程のことがあったんだと思うが
他のギルメンとかにwisで聞いてみ

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/24 22:03 ID:SjfpCSgm
>>944
友録抹消だけならともかく、G解散に離婚と来れば察しがつくだろう。
まぁたまにやけ起こして自キャラやらすべて抹消なんてことするやつもいるけど。
その辺りがどうなのかは相方のお前さんが一番わかると思うが。

951 名前:944 投稿日:06/03/24 22:16 ID:RNDPQXyV
>>949
理由は俺が聞きたいくらいなわけでして。
狩りに行ってたときは、普通に話とかしながら狩ってたんですよね。
削除とかされた日に、双方の知り合いの人(解散されたGに所属)に聞いたんだけど、
その人も何も理由は聞かされていないとの事。
俺側で考えられる理由は
1.ボスいる狩場に蝿持っていかない(1回言われたんだけど、その次持っていくのを忘れた)
2.俺はWizなんだけど、SGで相当数のタゲが俺に移ると判断した場合、動いてからSGしてたんだけど、
相方は支援し辛いから動くなと言ってた。だけど、そのまま撃つとほぼ全てのタゲが俺に来るって
状況も何度かあって、その時は動いてSGしてたんだけど、それでも動くなと…
俺が考えられる理由はこれくらい。
ただ…この2つ言われるようになったのって、相手が98になってからです。

>>950
察しはついてたのですが。
おそらく、誰かに言ってもらってさっさと吹っ切りたかったのかもしれません。
キャラ消去はないですね、別キャラでの露店見たので。
品も、引退風なものではなく、普通の露店で売れる収集品でしたし。

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/24 22:26 ID:agwtbXpg
>>944
友達登録ってさ、何かの拍子で消えることってないのかな?
自分は2回ほど友達登録がまっさらな状態になった事がある。
癌がまた何かやったなと思って、事情説明して再度登録をしなおして回ったけどね。

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/24 22:30 ID:Os1UbbIy
>>952
今回の場合はどう見ても転生離婚です
ありがとうございました

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/25 01:51 ID:6ltB2AN0
もはや復縁は不可能だと思うが、理由知りたいなら素直に聞くべきだと思う。

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/25 05:56 ID:pWR7JSSu
拒絶してるのに追ってくる男ってキモいだろ
昨日愚痴スレで話題になってた池沼と一緒
まともな脳みそがあるならこういう解に辿り着くはず

あっちが拒絶するならこちらも関係断絶する

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/25 07:33 ID:7tgvtGqM
それまで相方として組んでたくらいなんだから
理由聞くくらいの権利はあるはず
その後関係を戻す戻さないに関わらず

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/25 12:41 ID:iCFqOt6T
>>953でFAじゃねーの?
経験値吸えるだけ吸って、発光したらさようなら
珍しいパターンじゃないだろ

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/25 12:43 ID:8tVELBK8
ごくまれに
構って欲しくて構って欲しくて
我慢し続けたのが爆発して
そういう行動にでる人はいたりする。
今回の場合はそういう事では
ないとは思うけどね。

こっちこそお断りだ、って状態じゃなければ
理由くらいは聞いてもいいんじゃないか、

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/25 13:39 ID:dEsmbHLR


960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/25 18:59 ID:Ive9e2Cm
1月から某ゴルフゲームで知り合った友人AとROを始めた。
Aはたびたび、Gの人と揉めたり、臨時の人と2時間近くケンカしたりと全く引かない人物。
1ヶ月前、前にいたGを脱退(これも揉め事が理由で)し私と別の新設Gに行った。
しかし、ここでもAは自分勝手なわがままで揉め事を起こし1日でGの人の半分以上が脱退していった。
仲の良かったGマスからwisが来て『Aには呆れたからG脱退しても良いですよ』との連絡がきた。
私もAとの縁を切りたいが友緑、メルアド、転生直前キャラ故に切るに切りがたい・・・
もう、嫌になってきて引退まで考えてます

961 名前:944 投稿日:06/03/25 19:42 ID:0wkDHO6D
>>レス下さった方々
俺としては別に向こうがその気なら、復縁迫る気も無理に理由聞く気もないです。
ただ、3年近く一緒にやってきた相方だったので、せめてお礼くらいは言おうと
思ってたんですが、向こうが一切関わるなって気なら、さっさと切り替えようと
思います。
色々とご意見、有難うございました。

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/25 21:31 ID:cK5CaNfI
>>960
リアル情報教えてないのなら
友達登録は削除、メールは放置、Wisも無視で縁切れないかな。
てか転生直前キャラが惜しいとは言っても引退するなら意味無いわけで。
しかし1月から始めてもう転生直前って早いな……

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/25 22:29 ID:hwgp6nB/
>>962
早いどころか異常な早さです

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/26 02:11 ID:3Re306eV
(二次)転職寸前の間違いだと思いたいんだが……

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/26 06:13 ID:oJOsQ9bT
それまではソロでやっていて、
1月から二人で遊び始めた、て解釈しとけ。

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/26 08:51 ID:SvEkOi+y
転生目前・・・・・・!
目前とは言ったが・・・
今回 まだ そのLvと
RO歴までは明言していない
そのことを
どうか諸君らも
思い出していただきたい
(AAおよび以下略)

90ぐらいで転生目前って言ってるのかもしれないしな

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/26 09:33 ID:b3K1WS3v
そんなことだったら、今度は必要経験値のことでお悩み相談だぞ。

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/26 09:50 ID:O6Y9kju8
それはそれで微笑ましいな

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/27 16:25 ID:NOjBddEu
次スレ依頼出てないな

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/31 13:47 ID:62VLjoM6
dat落ち基準は知らないが念のため保守

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/02 20:10 ID:MrFQdEgC
ここが過疎ってるのはいいことだ

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/03 11:11 ID:JAMYVegI
♀プリでよく友達登録が飛んでくるんですけど、明らかに直結目的の登録はどう対応したらいいでしょうか。

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/03 11:29 ID:DZcEfx/Q
俺だったら貢がせて絶望させる。出来れば直結が引退するくらい激しく。

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/03 11:39 ID:O9DKlCUS
20人すでに友達登録してるとでもいっとけ。
誰か追加したいときでも、整理して空きが出来たとか言えるし。

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/03 13:31 ID:urtUYeDE
今日二垢とったら両方の垢でログインできなくなってもうた。
これは天罰か?orz

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/03 14:07 ID:6/JX7GGZ
垢ID間違えたりしてないか?
俺の直感が
末尾のROを付け忘れてるんじゃないか?
と言ってるから一応確認してくれ

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/03 14:53 ID:bGKnCgfK
>975
アトラクションセンターにはいける?
そこに書いてあるROのIDを
選択してctrl+Cでコピー
ログイン画面でctrl+Vでペースト

あとは、パスワードが大文字になってないか確認しる。
できればパスワードもいったんメモ帳かどっかに書いて、
それをctrl+c&ctrl+vで

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/03 16:52 ID:iUddhTQF
PASSはコピペ不可じゃなかった? 記憶違いならスマン。

979 名前:975 投稿日:06/04/03 17:13 ID:WTZMvqYB
でけたw
>>976-978にはマジに感謝する。thx!

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/04 13:44 ID:EDB+TdFw
>>972
私も♀プリでよく友達登録飛んできますが、

@初対面なら「いきなりはちょっと^^;」
Aそれほど仲良くない人なら「普段メインで狩りしてる仲間しか友録してないので^^;」
BGメンなら「Gメンはすぐ連絡とれるので、連絡取りにくい人しかry」

これで大体はOK
それでもシツコイ直結は知人に守ってもらうなり暴言吐くなりしてもよし。

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/04 20:54 ID:YVWCRxWk
引退していたけど復帰2日目。
殴りアコ、Lv39。
付近で応急手当や赤ポ連打、座り込みをする見知らぬ商人に付きまとわれてもう萎えそう…

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/04 21:11 ID:P0y4+0Om
>>981
次からはテレポすりゃいいんじゃないか?
ちょうど策敵にもなるし

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/04 21:16 ID:kG0fXBxF
回復アイテム連打は止むを得ない場合があると思うのであります

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/04 23:15 ID:hO8V9RA6
連打はまだいい

これ見よがしにそばで回復アイテムを一つ使って
ヒールくれるのを待つ奴の方がうざいぞ

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/04 23:18 ID:RF1SSD1v
うっかり拾っちゃったリンゴとかバナナとか、倉庫にしまうのも微妙だし
その場で食べてるんだけど、984みたいに思われてたら心外だなぁ

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/04 23:25 ID:DSnE4Kg/
AGI騎士持ちからすると、AB狩りするときはミルクでコツコツ微調整してるからそういうこと多いんだよな。
しかもそれでヒールもらったりするとサンクスエモは出すものの素直に喜べなかったり。

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/04 23:28 ID:iQOP7sDO
なによりヒール乞いしたと思われるのが嫌だな
よっぽど死にそうなとき以外はPTの目の届かない場所でミルク飲んでるよ

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/05 03:14 ID:UpqRXHiG
その場で居座るとかついてまわらなきゃそんな事もねぇべ、と思ったプリ持ち。
そして、食らってるのを見ると思わずフル支援&ヒールかけちまうが……
……次からヒールは騎士はV型だけにするよ(つД`)

……所でAB中にキリエとかかけて、食らわない内に自動回復でAB解けたりってあるんだったっけ?判らん……

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/05 06:07 ID:hPFbSFeG
つきまとわなきゃ問題にはならんと思う

>>988
騎士がAB狩りするようなところにプリはほとんどいないし
気にすることでもないかと

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/05 07:54 ID:HlGqBbyB
AB狩りってなに?

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/05 07:59 ID:mWaKdvgc
オートバーサクのことだと思う。AB狩りするとこでプリ見るのは崑崙くらいかねぇ。

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/05 08:08 ID:gZ904iFa
>>990
オートバーサークはHP25%未満で発動し、自分にプロボックLv10がかかった状態になる。
(攻撃力が上がり守備力が下がる。)
そのため、HPを赤ゾーンに保っておくことでこの状態を維持する狩り方がAB狩り。
中途半端な辻ヒールでHPが増えると解除されてしまう。

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/05 08:16 ID:Y/9+1pbl
AB狩りはHP自動回復しない様に重量89%搭載で開始しているAGI騎士
開始できるまでの準備時間が結構かかるが(笑
ブレス・キリエいただくとAB維持な上に殲滅力・安定感増すので超嬉しいです

私がAB狩りするのはピラ地下やSD4F等、牛狩り
モブのスキル攻撃で即死しちゃう所では出来ませんし回避しきれない所でもしません
此処は殴りプリもいるし、PTで通過する支援プリやAマミー狩りに行くTUプリもいます
被弾即フル支援!で去られてしまう事も間々あります
いぁまぁ、間に合えばちゃんとお礼言いますけどね 気持ちは嬉しいので(笑

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/06 16:19 ID:Vl1OM7Jd
相談よろしいでしょうか?

1ヶ月程前のことです。
私のいる集団の周りにAという人物が出入りするようになりました。
Aは、集団にいるBと知り合いだそうで、ちょくちょく遊びに来ていました。
で、そのAなのですが、BがいないときにBのことを聞いてきたんですね。
Aは「Bのこと知りたい」(気になる?)と言っていたのですが、皆が不信に思ってきまして。
なぜならそのBというのは、いわゆるメンヘル(?)、やや性格に問題のある人間でして。
そしてAとBを同時に見たことある人はいなく、Aの言動が少しおかしなところもありまして、
ひょっとするとAとBは同一人物なのではないかと疑いました。
そして、AとBをじわじわと探っていったのですが、ある日を境にAが消息を絶ってしまいました。
結局この件はあやふやなまま終わってしまって、今は忘れることにしました。

肝心の相談の内容はと言いますと、
実はこのようなことは私はすでに3回目、今いる集団では2回目でして、
前回、前々回は相手がリアル子供だったので簡単に解決できたのですが、
今回は相手はおそらく成人男性、なんか気味が悪い感じでした。
それで、今回の件はもういいとして、今後こういうことには迅速に対処したいのですが、どのようにすれば効果的でしょうか?
いわゆる尻尾の掴み方とでも言えばいいのでしょうか。
もしよければアドバイスお願いいたします。

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/06 16:46 ID:fhe3azro
まず、メンヘルが在籍してる事が異常。

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/06 17:28 ID:N0HVNBxW
尻尾のつかみ方なんて簡単だ、AでいるときBのこと聞いてきたら、
逆にAにBのことをどう思うか聞き返さばいい。
Aから主導権なくしてこっちが主導権を握ればあっさり違和感できるさ。
AとBが同一人物でなければむしろBの何が気になるかとかべらべらしゃべりそうだしな。
同一人物なら自分のことを他人っぽい言い回しで言う必要あるから違和感出てくる。

あとA=Bみたいなのが2〜3回経験したからといって新たに知り合う人に対して、
全て疑いの目向けたら身動き取れないって。
ぶっちゃけそういう体験を短期間で何度も経験できるほうが稀だ。

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/06 17:47 ID:m0myvyia
何か対処する必要あるのかな?
実害ないなら適当に別人として扱えばいいだけだと思うけど。
自分の評価を他人の振りして聞きたがるのは誰でも少なからずあるだろうけど、
こちらが裏表のある言動をしていないのなら何の問題もないだろうし。

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/06 18:06 ID:M1uwURpU
もしかして次スレなし?

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/07 00:10 ID:1K1g93WQ
依頼してきました。と言うわけで埋めます。

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/07 00:12 ID:8iZO/G06
じゃ1000

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

419 KB  [ MMOBBS ]