■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
【そろそろ】適当に雑談するスレ34【花粉】
- 1 名前:& ◆miwaoqDlgA @桜樹 ★ 投稿日:06/01/24 23:30 ID:???
- 鯖落ち・メンテ時は勿論、普段ちょっと暇な時や仕事中にもどうぞ。
煽り、荒らしにもマターリと。
sage進行推奨。
雑談スレは節度とモラルを持って雑談しませう
次スレは970か980あたりの人が依頼。ダメなようならまぁ適当に。
前スレ
【師走】適当に雑談するスレ33【新春】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1132374358/l50
- 2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 23:31 ID:UEgUcO8H
- >>1 ありですた(=゚ω゚)
- 3 名前:桜樹 ★ 投稿日:06/01/24 23:33 ID:???
- 名前にゴミが
ガクリ
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 23:34 ID:UEgUcO8H
- & < なんだと
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 00:27 ID:Xh3B75/b
- 萌え管
(*´∀`)σσσσσσσσσσσσσσσσ)Д`) >1
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 00:57 ID:8FKobR/o
- |ω゚) イイモノヲミサセテモロタ ウフフフフフ
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 01:43 ID:khomGqJn
- >>4
待て!半角スペースの事かもしれないぞ!
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 02:28 ID:I0aFhYn0
- 死ねばいいのに^^
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 09:57 ID:m17LMXEB
- >>前スレ1000
それディクセン!
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 13:21 ID:XT+hYNCQ
- ★ホリエモン冷めた地元「今はもう東京の人…」 福岡・八女市
・「もう地元の人間ではないので、別に驚かない」。証券取引法違反容疑で逮捕され、
ライブドア社長を辞任した堀江貴文容疑者(33)。逮捕と社長辞任について、故郷・福岡県
八女市の住民らは意外と冷静な思いで受け止めていた。
「塾からは、ほかに立派な人がたくさん出ていますし、生徒もとくに動揺はありません」
こう語るのは、堀江容疑者が、小、中学生時代に通った学習塾「全教研」(福岡県久留米市)
の中垣一明社長(54)。
中学時代に英語を担当した中垣社長は堀江容疑者について、「友人も少なく、コンピューターが
得意だったということ以外、印象に残る少年ではなかった」と話す。
堀江容疑者は地元小学校から、進学校として知られる久留米大付設中・高校(同)に進学。
ソフトバンク社長の孫正義氏(48)は高校の先輩で、弟のカンホー・オンライン・エンターテイメントの
孫泰蔵氏は塾の同期生。中垣社長は「泰蔵君のほうが活発で印象に残っている」と振り返る。
以下略
ホリエモンと孫は同期だったのか
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 00:36 ID:EsKj+989
- _, ,_ ∩
( ゚∀゚)彡 えーりん!えーりん!
⊂彡
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 12:45 ID:HKT70txi
- ローゼン最終回見たが
あまりの超展開にローザミスティ力噴いた
真紅さんへッドロックとかシャイ二ングフィンガーとかマジ外道
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 22:12 ID:wz4KTlT6
- ちょいと兄貴達に聞きたいんだけどさ。
アルバイト募集の条件でさ、勤務期間ってあるやん。
勤務期間:3ヶ月以内
となっていた場合、『三ヶ月以内でやめろ』と言う事になるのかね?
もちろん日雇いの仕事とかもあるんだろうけど、そこ居酒屋だったんよ。
居酒屋で3ヶ月以内のみってどういう事だろう、と首を捻っちまったんだが、どういうことかわかる人説明してくれるとこの胸のモヤモヤが消えて助かるのだが。
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 22:16 ID:9ZBhfbBR
- 元々居たアルバイターか社員が怪我等で3ヶ月ほど来れなくなったんだろう
だから、その穴埋め要員と予想
もちろん働きぶりが良ければ継続契約出来るとは思うけど
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 22:19 ID:0+nSUJxZ
- ・経営母体が変わるので契約更新の確約がない
(居酒屋ならありがち? 買収多いよね)
・ビルの建て直しのため閉店する
・3ヶ月後に社員が復職する(入院中とか出産休暇とか)
思いつくのはこのくらい。
まあバイトなんて所詮臨時雇いなので、長期出来なくてもしょうがない罠。
バイトで違うかは知らないけど、雇用打ち切りの2週間前までに予告すれば
特別の理由が無くても解雇出来るはずだよ。
明記してある分良心的な気もする。
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 22:23 ID:wz4KTlT6
- なるほど。そういう事もあるのか。サンクス。
で、すまん。後付けの設定で悪いけど、10名以上の募集をしてたんで、抜けた穴埋めの線は薄いような気がするんだ。
繁忙期なのかなーとか思ったんだが、繁忙期にしても異常な気がしてなぁ。
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 23:00 ID:V6pWAIB7
- >>13
三ヶ月のみの理由は分からんな。
使える奴だけ残すのか、>>15の言うように理由があるのか
電話して直接聞くのが一番納得できると思う。
OKなら面接予約して、ダメならハイ次。
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 00:37 ID:HOUTkrR7
- 最近すごくROやりたくなった
「半年振りにRO!!」→「二日間やったけどオモシレー課金する!!!」→「五日で飽きました!!!!」
ってことが過去に二回あったから手を出しにくい・・・
再開する度に神綺IDだから尚更困り者だ
みんな、こんなおれにそっとアドバイスをしてくれ
ちなみにbotとかそんなのはどうでもいいんだけど狩りしかできないのに飽きてしまう
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 00:41 ID:HOUTkrR7
- げ、新規IDね
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 00:44 ID:oq1O9lKH
- ベクターの5dayチケで遊べば?
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 01:29 ID:1u5ODdrU
- 冷静に再開したい理由を突き止めてみるとか
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 15:59 ID:n7tBEnKo
- 今再放送でやってる隠し芸大会の三味線の曲が
メタルマックスのテーマ曲にしか聞こえなかった
俺はなんでサーガやってないんだろう。
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 16:06 ID:nx8EPQRa
- >>22
サーガは正直、良い思い出を壊したくなかったらやらない方が良いかも知らん。
ロード云々の前にバランスとかイベントの中途半端なところがな・・
それでも儲は買ったけどな!
・・10年待ったんだよ、10年 _| ̄|○
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 17:04 ID:L1p33ZIP
- んー、サーガ悪くないと思うけどね。
1と2ほどの衝撃は難しいだろうけど、続編としてなら十二分に楽しめたぞ。
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 17:20 ID:hYIXFzI+
- 初回プレイは睡眠時間削ってやったが、今冷静に見るとアラが多すぎる
信者補正抜いたら並以下の出来だと思うわ
メタルマックスの冠ついてなきゃ埋もれて終わってたろう
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 08:29 ID:0lLN4Z9M
- カブト結構良かったね
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 12:24 ID:wp7UsLab
- 始めにおもいついたのはBFだった。
新ライダーの事か。
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 13:33 ID:vZ1wtGfL
- 超電子ダイナモはいつ登場しますか?
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 13:58 ID:IigEsbF0
- 電波人間な人はまだですか?
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 17:48 ID:yl2qr93c
- DS買おうと思い意気揚々とヨドバシまで行くも
全色売り切れだそうで・・・
Liteまで待つかぁ・・・
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 18:33 ID:5+kmY976
- 新作出ても初期ロットは買いたくないヘタレ。
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 18:33 ID:iTtTPM0A
- 回してる数に差はあるだろうけどデカイとこより普通の店見たほうが?
売り切れが話題に上がって暫くしてから入手困難なの気付いたよ。
ちょっと前まではどこでも普通に買えるって感じだったのに。
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 19:04 ID:oLsT++MG
- >31
任天堂なら割と大丈夫じゃね?
あそこ、DSのドット欠け5箇所で無料交換やってたりするし、
車に繋いで引きずり回してまだハードが動くとか常軌を逸した耐久度で有名だし、
こと信頼性に関する姿勢はヘタな家電会社を上回ると思われ。
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 20:07 ID:Ar8T9gop
- S○NYとは違うのだよS○NYとは
あそこは一定期間立つと壊れるからな
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 21:13 ID:WlJLFzFQ
- 基本的に、作るものに対しての姿勢がソニーとニンテンドーは違う。
ソニーは家電メーカーだから、壊れたら新しいのを買ってください
その代わり、今ならもっといいのがありますよって姿勢。
ニンテンドーは玩具メーカーだから、
子供が手荒く扱っても大丈夫な、耐久性と信頼性を第一に考える。
PSPは家電との連携をとったりする方向なのに対して
DSはあくまでおもちゃとして、ゲーム機としての新しい遊び方を目指してるから
どっちがいいとかじゃないんだよね。
大の大人がやるのにタッチペンだの音声だのは恥ずかしいし。
・・・いや、やってますがね。
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 21:30 ID:PQyJXesV
- 大の大人も楽しいって思えるのは凄いことだと思う、と
半ば任天堂の信者になりつつある自分。
一つだけ、見逃すわけにはいかないのは
ソニーのは耐久性が無いとかそういう問題じゃあない。
壊れる様に作ってあるのだ!
会長?の例の発言が拍車かけちゃったんだよね。
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 03:09 ID:sbhTwKHk
- ソニー製品だから壊れるってヤツはどんな環境で使ってるのかが気になる
俺持ってるので特に壊れたものはないんだが
そんな信者
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 03:10 ID:+vDhy0Sd
- いや、結構色々使ったが、普通に壊れる
保障期限が切れた辺りに計った様に
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 03:17 ID:HtArVzNW
- >>35
同意。「脳を鍛える〜」って、実家に持って帰ったら
イトコの3歳児から89の祖母まで、詰まることなくスムーズにできたからな。
遊びやすさに対する任天堂の意地は凄い。
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 03:28 ID:+vDhy0Sd
- あぁどうでも良い話だが、昔の任天堂のバグチェック部隊は厳しかったなぁ
今は知らんが、スーファミ辺りまでは、全てのソフトは任天堂のチェック受けないと発売できなかった
これがまた、とんでもない事ばっか試すから、きっついんだ・・・
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 03:37 ID:4tLzgeF4
- 今も厳重にバグチェックして欲しいものだな
PCゲーなら修正パッチで何とかなるのにコンシュマじゃ無理だからね
エフェクト満載コンボ炸裂→フリーズとか特定の敵にある攻撃したらリセット
それでいて公式的にお気をつけ下さい程度のコメントしか載せないし
マジ勘弁・・・最近のディスクが飛びます!!には大笑いさせて貰いましたw
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 07:41 ID:XHgCD6sk
- セーブメモリーに打撃与えるバグはマジ勘弁('A`)
ナムコやら■eやら大手がやらかしてんだもんなあ
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 08:17 ID:sbhTwKHk
- >>42
あれは専用のメモリーカードを買えってSCEの陰謀にしか見えんな
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 13:53 ID:PPdpfoie
- DSは品切れ対策にコスト度外視で空輸するって聞いたけど
Lite発売前で生産絞ってたのかね?
俺のバイト先はPSPでモンハン派と
DSでぶつ森派が派閥争いしてる。
俺はZERO3でPSPごっこorz
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 17:16 ID:kwZc7UbO
- ゲームギア一択に決まってんだろが
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 17:25 ID:efD1+nva
- ぬあにを言ってるんだか。
TVが見られる事と値段なら負けてないアレを忘れたとは言わせない。
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 17:41 ID:NPMNRAc7
- やっぱりゲームギアじゃん
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 18:35 ID:+8KVUtzj
- >>38
周りでも良く聞くけど、ソニーにとってのハズレを引いたのか壊れたことがない
しかも初期ロット
>>41
PCゲーでも、「どうせバグでてもパッチ出せばいいや」って考えで
作られたとしか思えないものは勘弁だけどな
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 20:33 ID:NJlhX2s7
- そこで漢のネオジオポケット
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 20:44 ID:5hwT+tdi
- パワーアップキットを買い、その上ユーザー登録してパッチをDLしないと
埋まらないバグとかあるしな
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 23:18 ID:UXHBKGzM
- >>44
誰がなんと言おうと、携帯ゲーム機最強はGBS-SP
これだけは譲れん。
DSより軽くコンパクト、白黒GBの遺産も遊べて、
バックライトも装備した上に、GBミクロよりバッテリーも保つ
開閉式だから携帯時のボタン誤爆押しもほとんど無いし
今なら新品でも1万円切るお買い得プライス。
唯一の欠点は、イヤホン付けるのに別売りのアダプタがいることくらいか。
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 23:18 ID:UXHBKGzM
- GBA-SPに誤字変換plz orz
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 23:31 ID:zmvDJWbP
- 何でブログ書いてる奴って90%以上痛い奴ばかりなんだろうな
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 23:49 ID:q6O25XeR
- 赤の他人の日記を見てる時点で(ry
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 00:45 ID:RhCQ/DxW
- バッカお前。スーパーゲームボーイに決まってんだろ。
携帯ですら無いとかそれ以前にスーパーファミコンが無いとか言うのは簡便な。
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 02:46 ID:zeS/xuJV
- 何かクソニー製品壊れたことないとかいうやつ全員工作員じゃないのかと思ってきた。
昔コンポ買ったら3日でお釈迦、友達のPS2も半年でお釈迦。
普通に使ってただけなのにな。
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 03:14 ID:gm3Qczas
- まぁソニータイマーなんて20年前から言われてる単語だし
やっぱ耐久性は問題あったよ昔から
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 06:27 ID:cvB4mQtV
- 大学でCSR(企業の社会的責任)について勉強したけど
雪印問題とならんでソニータイマーも例に載ってて噴いた
公式に認められたのかと思ったよ。
ソニーに限らすまだ買ってすぐダメになったことないけど
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 07:09 ID:c+A5QWKx
- ソニーのMDウォークマン二機種が一年半ばほどでシボンヌした時、
なるほど噂は本当だったんだなとむしろ感心してしまった。
PS2は死なずに済んでるけど使用頻度たいして高くないからなあ。
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 08:23 ID:fP4KtjnG
- >>56
3日で壊れたのはただの初期不良
保障期間が切れた途端に壊れるのがタイマー
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 10:10 ID:cH2oZLHC
- 初期型プレステは周り全員ダメになった気がする。
CD読まなくなるアレ。
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 14:18 ID:RiAteJLx
- >>61
縦にしたりひっくり返したりすると読むようになるアレな。
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 15:10 ID:6F/2AJFI
- 任天堂のせいでSFCソフトはほぼ10000円越えてたことを忘れてはいけない
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 15:13 ID:b9xkfx7m
- しかし今さらSFCソフトの値段を言われてもという気もする
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 15:16 ID:fP4KtjnG
- ttp://www.webotaru.jp/news/2006/01/0129-2.htm
まぁ、うん
がんばれ
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 21:13 ID:6T+iOQA2
- 戦国自衛隊か
旧作の内容を超えてることはないだろうな・・・・
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 21:42 ID:qS8ci750
- URLを見て
www.we [bot] aru.jp/news/2006/01/0129-2.htm
ここに真っ先に目がいってしまうのはどうなんだろうな…
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 22:07 ID:6F/2AJFI
- >>66
意外と面白い、意外とな
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 22:47 ID:cvB4mQtV
- さっきwindowsを再インスコした。
原因はソフトの詰め込みによるOSの不安定化
今回が初めてだったが今度からはバックアップをしっかり取ろうと思う。
もうCドライブには極力何も入れないことにした。
他に何かやっておくことはあるかな?
- 70 名前:66 投稿日:06/01/31 23:15 ID:6T+iOQA2
- 見終わって、まあこれもありか、とは思った
予想よりは面白かったかな
あと、主役二人の声がちょっとドス効かせすぎ
迫力はあるが、少し聞きづらかった
>>69
パーティション複数に分けてシステム領域とデータ領域で
管理しておく
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 23:30 ID:Knd0yqry
- >>69
詰め込みすぎたソフトは何かね?
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 23:37 ID:C7/HEa/1
- どうせエロゲだろ
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 00:13 ID:PLmBdZhe
- ほんとはOS用はドライブを物理的に分けられるといいんだけどね
今専用に使うほど低容量のはコストパフォーマンスが悪すぎる
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 00:50 ID:ZqSZVdqo
- >>41
GBの「風来のシレン」シリーズが特にバグ凄かったorz。
昔のアイテムデータをそのまま使ってるっぽい感じがするから、
バグで昔のアイテムが出現したりとか、結構あったな。
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 02:14 ID:2awGTcZ8
- スクエニのバグといえば勿論
古い機種だとかなりの確率でチンピラがラスボス相当になるアレ
最近だとFF4Aも酷かったな
2回行動とかバランス調整による仕様かと思ってたよw
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 08:49 ID:1VH016N0
- まぁ、運営してる人間の頭がバグってるMMOより
なんぼかマシということで皆様よろしいか?
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 11:22 ID:QnCWqAKs
- >>73
コストパフォーマンスは悪いがコレが欲しい
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/02/news033.html
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 15:24 ID:A306uoD/
- >>77
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20051229/etc_sdb35cf.html
俺はこっちの方が欲しい。
ただどちらにせよ同じ値段でHDなら比べ物にならない大容量が買えることを思うとどうもな。
- 79 名前:69 投稿日:06/02/01 18:29 ID:5ZXrwQH6
- アドバイスdクス
とりあえずパーティーションソフト買って
Cドライブ細かくしとく
しかし未だに起動に5分以上かかるぜ(´・ω・`)
原因わからんのでDドライブも初期化してみる
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 18:37 ID:ujCI0yYW
- 管理ツール→イベントビューア→アプリケーションログになにかエラーが記録されてない?
恐らくperfdisk絡みのエラーが記録されていると予測
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 19:29 ID:vl+rvCs0
- >>79 まずgoogleで検索するのがいいと思うぞ
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 19:55 ID:OR2IsfnK
- さすがCAVEだ
どこから突っ込んでいいのかさっぱりわからないが
なんともないぜ
ttp://www.cave.co.jp/gameonline/pinksweets/index.html
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 22:03 ID:tTdiOImz
- 経験談:
DS買う人→主に一般人
PSP買う人→主に業者and中華
ただしPSPは部品がメイドインチャイナになったとたんぱったりと買いにこなくなった。
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 22:22 ID:gy+7a2p4
- デフラグも一役買ってるかも。
ファイルも容器も大容量化した昨今、ほっとおくと洒落にならない。
ファイルを右クリックしてからメニュー出るまで数秒待たされたよ。
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 22:27 ID:VpiYGcm/
- 昔(と言ってもPC98時代)はHDDが遅かったから、デフラグすると体感で
速度差が分かったけど、いまのPCで体感差が出るって相当に大量の
ファイルをごちゃごちゃにしない限り無い気もするがそうでもない?
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 23:15 ID:Ys8yXzqu
- しないよりはした方が良いね > デフラグ
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 23:24 ID:VpiYGcm/
- まぁ、使用頻度やパーティーション構成にもよるけど月一回もやれば十分すぎるけどね
ところで、ほぼ5年ぶりにNew PC買おうと思ったんだけど、DellのPCって
マザーボードはオリジナルだっけ?
Win95時代に買ったことあるけど、その時はオリジナルだったから、
中身交換不能だったなー
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 23:31 ID:PLmBdZhe
- DELLはやめとけってよく聞く気がする
あとNECの水冷式が大量回収されるみたいだね
静かさをウリにしてるのに15度以下になるとポンプのゴムが硬化してガタガタなるとか
しかも二ヶ月前に判明してたのに静かだと言い張ってずっと売ってたとか
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 23:31 ID:jSOBFW6F
- >>83
そこまで行くと妊娠必死だなと言いたくなる
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 23:46 ID:VpiYGcm/
- 最近は余りよろしくないようだな
でも、メーカー品にしろ自作にしろ最後は運だしな
次々規格が変わると買い時に悩むよ
PCの使用環境温度って大抵は10〜40℃(35℃?)だったかな?
10℃未満での現象だったら、使用温度範囲外で逃げれたな
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 23:51 ID:PLmBdZhe
- 最近PCの規格変わりすぎだよな
intelがもうすぐペンティアム止めて新しいコア出すとか
電圧も温度も低いようなことを雑誌で読んだがどうなんだろうな
最初そう言い張っててプレスコット(笑)みたいなこともあったし
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 00:39 ID:20bR5ACO
- >>90
俺の部屋は朝起きると5℃以下なんだが
温度上がるまで機動しないほうがいいってことか?
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 00:46 ID:gjEAYzkC
- いや、あくまでも推奨温度範囲のことだから、実際は氷点下でも起動はするよ
ただ電源とかクロックが若干不安定になる可能性はある
あと結露とか
オーバークロックしてるPCだと低温で上手く起動しないことはあった
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 09:19 ID:3mhD1jCn
- >>69
エラーチェックソフトは通してみた?
不良セクタがあると、それを避けながら読み書きするから
異常なまでに遅くなったり、不安定になったりするよ。
ハードディスクベンダーによって専用のツールがあって
それぞれHPからDL出来るから、やってみるといいかも。
Seagate…Seatools
http://www.seagate.com/support_ja/seatools/index.html
Maxtor…PowerMax
http://www.maxtor.com/
の、「Software Downloads」→「DiamondMax Family」
Hitachi(IBM)…DFT
http://www.hitachigst.com/hdd/support/download.htm
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 09:30 ID:3mhD1jCn
- ぐあ、直リンしちまったですよ
吊ってくる
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 09:58 ID:9BL9nog+
- >>69
むしろPIO病を疑ってみるテスト
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 13:10 ID:fzl6zXo2
- 昔サポセン勤務の人がパソコンが起動しないって電話もらったけど原因がよくわからなくて、
んでよくよく聞いたら部屋がマイナス突っ切ってたって落ちを聞いたことならある。
コンデンサとかの電解液が凍ることはないにせよ不安定になるのかね?
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 16:02 ID:T+4ZoQCO
- ROフォルダまるまるバックアップには、結構前から
CD-Rじゃ入らなくなったことだし、時代遅れのうち
でもそろそろDVD欲しいのだが、どこのどんなドライブ
がいいんだろーか。
CD-R時代はTEACを好んでいたんだが、やっぱPlextor
がいいのかなぁ。760とかいうのが延期されっぱなし
らしいけど。
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 17:24 ID:Li30osx+
- Plextorなら少し前にマルチプラスドライブが1万切る値段で出てたな
評判は知らん
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 20:52 ID:x9iKd2BW
- 最近のTVチャンピオンのアホっぽさに完敗
クレーンでおでん取るとかもうね
そして優勝者の名前に無意味に反応する俺orz<ナカジマユカッテー
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 21:35 ID:I2JNuEMt
- >>97
普通の電解コンデンサは低温(大体0℃以下)になるとインピーダンスが
急激に大きくなっていろいろ問題が出る。(問題の詳細は調べてくれ)
最近のは知らないがPCは元々オフィス環境が前提だったから寒い熱いと
いうのは考慮されてない
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 07:08 ID:NYy5HhNe
- TEACマンセーな俺が来ましたよ
55Sは未だに神ですたい
SCSIマンセー!!
話変わるけど、雪道でのハイパワーFR車って運転難しいね
FFと挙動がぜんぜん違ったぜ
死ぬかと思った・・・
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 12:31 ID:NH1f6uPP
- 最悪管理会社ぶっちぎりトップ・癌崩をさらにぶっちぎりで追い越してったらしいぞ。
あの893……じゃない、573が。
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 18:17 ID:097ISNrE
- >>102
雪道FRはシャレにならない。
ちょっとハンドルすえぎったまま発進しようとするだけで大回転。
そういうときはバックギアで最大加速してスピンターンするンだ
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 18:27 ID:wOKXAEIV
- まったりFFに乗る俺が来ましたよ。
雪だろうが雨だろうがキニシナーイ
泥だろうがキニシナー…タスケテー
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 18:53 ID:5t40wOoQ
- >>104はガフガリオン
雪道といえばこの間タクシーに乗った時、赤信号で停車...と思ったら滑って停まりきれず前の車にドカン。
運転手慌てて前の車の運転手に平謝り。
俺は「お代いりませんから」と言われてその場で降ろされ、猛吹雪の中歩いて出社することに(ノд`)
慣れててもダメな時はダメなのか。それともこっちに来たばかりの人だったのかのぅ
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 19:23 ID:XmIhjwd9
- 路面状態にもよるだろうね。スタッドレスでもアイスバーンには無力だろうし。
スキー行ったときにレンタカーで4WD乗ったけど(スバルの何か)、
FFっぽいけど路肩に突っ込んでる地元ナンバーを尻目にスイスイ行けたよ。
4WDは雪道では絶大な威力を発揮するね。
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 19:49 ID:EkbgSjAk
- >>106
首が痛いと言いつづければ保険金がっぽがっぽだぞ
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 20:17 ID:fgstjhSQ
- 流れを無視して質問
いままでずっとCRTを使ってたんだけど、液晶ディスプレイって何使ってる?
ゲームでの残像が気にならないのが良いんだけど近くにPCショップ無いから
現物での確認不能ー
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 20:26 ID:wOKXAEIV
- そもそも液晶を使おうと思わない俺は負け組…orz
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 20:40 ID:8lP1Lu5T
- >>109
漏れは、三菱 VISEO MDT191S 使ってる
友達にも見せてあげたけど、GT4が問題無くやれるぢょ
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 20:51 ID:3aO5FG4t
- >>107
4駆の真骨頂だからなしかし何処に滑りに行ったか判らないが地元民が
路肩に突っ込んでるって有り得るのか・・・
山梨県富士の麓に住んでる友達曰く『4駆じゃなきゃやってられない』
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 20:58 ID:fgstjhSQ
- >>111
thx
いろいろ調べたら三菱のMDTシリーズは結構いいみたいね
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 22:47 ID:fgstjhSQ
- 勢いで、おニューのPCとモニタを注文したーヽ(´ー`)ノ
しばらく残業で稼がないとお金無い
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 22:56 ID:EkbgSjAk
- マジか
落ち着け
せめてもう少し話を聞いてからに
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 23:08 ID:GHf6UBb4
- 今更かもしれんが、モニタはナナオさんだ。
これはもう、決定事項と言っていいぞ。
何がすごいって、モデルにもよるが5年無償修理保証、
しかも、有償無償関わらず、修理期間中は代用機を貸してくれるから
修理中でも普通にパソコン使える。
もちろん郵送の送料は、メーカー負担だ。
さらに、画質もすばらしい。
どのモデルもほとんど変わらず、すばらしく美しいガンマカーブだ。
唯一の欠点は高いことだけどな。
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 23:10 ID:fgstjhSQ
- NANAOは昔から良いのは判ってるが、やはり高い
それでも昔よりはかなり安くなったね
巨神兵キター
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 04:06 ID:ZpoRg5vv
- ゲーセンの機械は半分ぐらいがナナオさんだったとゲセン店員が言ってみる。
あとの半分はやさしさ
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 11:57 ID:2EcXiGqp
- ゲーセンのモニタってナナオなのか
もったいない
ちなみにPC+モニタで60万弱だった
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 12:45 ID:0H8SdEcz
- 60万ってどんなスーパーコンピュータなんだ……
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 13:21 ID:U/BQgLAz
- モニタが40万くらい+PCは水冷で
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 13:23 ID:/GKXsAAj
- CG作る人が使うようなグラボでもついてんだろうか
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 14:51 ID:r5g+Gc9h
- モニタが57万くらい+PCは3万
だったら超無駄だな
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 17:13 ID:xAwZ1B1/
- >モニタ+PCで60万
24インチのワイド液晶で16万くらい
あと本体で44万か・・・
PentiumDの950で8万くらい
それに7800GTXを2枚挿しすれば、30万超えるから
HDDとメモリの容量によっては、作れないことはないな。
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 17:20 ID:Nk33f9am
- ソフト入れたら簡単に60万飛ぶなー
そもそも10年前くらいはPCはそんな値段だったよな
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 17:22 ID:eiHYDkCX
- 俺は詳しくないから分からんけど
友人がCPU2つ乗っけたPCをつかってるから
そんな感じのを>124とあわせれば60万は超えそうだな
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 17:30 ID:AOViuycA
- win95時代はあわせて90万だったことが
その後ディスプレイは爆発して壊れました…… orz
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 18:27 ID:w8c2nlPH
- 自爆装置付きかっ!?
ドリルも付いてたら漢のディスプレイだなっ!(マテ
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 13:46 ID:97I8LX+E
- なんでも鑑定団も、最近は逸品の金額が低くなったなあ
今まで一番高かったのってなんなんだろ
俺の記憶では何かの絵が1500万ぐらいだったような
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 16:32 ID:VJKYY0sw
- 何かの壺が1億してた希ガス。
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 16:41 ID:suTJfNyM
- 回数を重ねる毎に鑑定するものが減っていくしな
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 20:29 ID:WzliFzoB
- あれは良い物だ
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 00:33 ID:YkWgSWHf
- 坊やだからさ
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 00:47 ID:bFhRotVS
- 車で二億六千万だかそのぐらいの物が以前あったな。
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 18:03 ID:0r4DVrCm
- いつの間にかカードの限度額超してたーヽ(´ー`)ノ
やはり現金買いじゃないとダメだな
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 20:05 ID:+nqpcg+Z
- サルディニア島には行けないな
宿泊が普通の部屋で1泊28万とかコーラ1杯7000円とかってどこの国だ
いやイタリアだが
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 20:11 ID:wItpZSWl
- あそこに行くような金持ちは日収換算で数百万以上だしな
コーラくらい誤差だな
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 00:09 ID:qB/wIKf1
- なんつーか今年のライダーは斜め上を行きそうな予感が公式を読んでてひしひしとしてきた
ttp://www.tv-asahi.co.jp/kabuto/12_recipe/index.html
こんなの載せるヒーロー公式は今までにお目にかかったことないぞ
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 00:44 ID:+H03BYtJ
- >>138
煮る前に皮の方からお湯をかけてぬめりを取っておかないと魚臭さが残るような。
余談ながら、ノルウェー産の大西洋鯖は脂が多すぎで好きになれない。
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 02:13 ID:VJ8ZoQZT
- >138
何かと思った
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 05:32 ID:1mPCff+I
- シャンゼリオンかと思った
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 12:34 ID:RTajlxc9
- 最近しばらく本を読んでなかったんで、本屋に行こうと思うんだが。
何か、家族か学生もののほのぼのハートフル(?)小説のお勧めはないだろうか。
ラノベでもなんでもいいんだが、最近荒み気味なんで・・・。
聞くだけじゃ何なので俺のお勧め。
生協の白石さん、生徒と購買の用務員のやり取りの話。
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 13:16 ID:5sKuvX4c
- >>142
北方謙三の老犬シリーズ
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 13:30 ID:F04MRV+V
- >>142
田中芳樹の「夏の魔術」とか
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 14:21 ID:hm38jIkM
- ぶたぶた オススメ
徳間デュアル文庫だから売ってなさそうだけど
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 14:37 ID:+B9cfuIt
- ほのぼの近○×△か、なんかあったかな。
サザエさん?
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 18:47 ID:02NS2BVv
- >>142
ROOM NO.1301
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 19:03 ID:HuEMDz6n
- >147
ちょーっと待ったらんかいゴルァ!!(゚Д゚)
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 19:10 ID:Ma3bBeIF
- 三菱東京UFJ銀行に振り込みしようとしたらATMの振込先に名前が無いーーーーーーーーーー
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 19:10 ID:V313VlBk
- >>149
準抱き枕と見たッ!
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 19:14 ID:Ma3bBeIF
- 残念!!
パソコンでした
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 19:30 ID:8JUQQDu4
- >>149
一部は名前とか店番変更してるんで調べなおそう
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 09:17 ID:bdtBTYhH
- Gravityのラグナロク開発者"Lee Minsoo"氏が、iRO(国際RO)のリヒタルゼン実装に伴い
ホムンクルスがb@terのために用意された公式b@tシステムであることを語っている。
ttp://www.mmorpg.com/gamelist.cfm/setview/features/loadFeature/381/gameID/96
何人かの人々が、ホムンクルスシステムがゲームに導入されるのを見て悲しむかもしれません。
彼らは俗にb@terと呼ばれるプレイする権限のない非公式プログラムを使用する人々です。
私たちはホムンクルスシステムのためにb@tプログラムの概念を適合しました。
b@tプログラムを使用するのは間違っているように聞こえるかもしれませんが、
あなたがそれについて考えてみるとき、b@terもまた私たちのユーザであり、正規ユーザと
同じくらいラグナロクを愛している人々なのです。したがって、私たちは、彼らが影から出て来て、
公正にプレイすることができるように、ラグナロクオンライン開発者によって公式に作られた
より良い自動操縦プログラムを提供することができるなら良いと思いました
なんと重力のRO開発者"Lee Minsoo"氏は、b@terも"ROを愛している大切なお客様"だと
考えていることがわかった。重力がいままで根本的なb@t対策を導入しなかったのも、
やはり重力社員の考え方に問題があったのだ。
さらに"Lee Minsoo"氏は、ホムンクルスのシステムがb@tをヒントにして作られ、
b@terのための公式b@tツールとして実装されるということを明らかにした。
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 09:17 ID:bdtBTYhH
- Gravityのラグナロク開発者"Lee Minsoo"氏が、iRO(国際RO)のリヒタルゼン実装に伴い
何人かの人々が、ホムンクルスシステムがゲームに導入されるのを見て悲しむかもしれません。
彼らは俗にb@terと呼ばれるプレイする権限のない非公式プログラムを使用する人々です。
私たちはホムンクルスシステムのためにb@tプログラムの概念を適合しました。
b@tプログラムを使用するのは間違っているように聞こえるかもしれませんが、
あなたがそれについて考えてみるとき、b@terもまた私たちのユーザであり、正規ユーザと
同じくらいラグナロクを愛している人々なのです。したがって、私たちは、彼らが影から出て来て、
公正にプレイすることができるように、ラグナロクオンライン開発者によって公式に作られた
より良い自動操縦プログラムを提供することができるなら良いと思いました
なんと重力のRO開発者"Lee Minsoo"氏は、b@terも"ROを愛している大切なお客様"だと
考えていることがわかった。重力がいままで根本的なb@t対策を導入しなかったのも、
やはり重力社員の考え方に問題があったのだ。
さらに"Lee Minsoo"氏は、ホムンクルスのシステムがb@tをヒントにして作られ、
b@terのための公式b@tツールとして実装されるということを明らかにした。
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 09:18 ID:bdtBTYhH
- ;ω;
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 09:36 ID:oprooZM0
- そんな古いネタ貼られてもなあ
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 09:41 ID:Dt5tRAwB
- ちなみに別スレには1/29日に既に張られてる
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 22:16 ID:VzcBVAXi
- 某サムシングも来週辺りには、ころっと態度を変えるんだろうなw
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 01:32 ID:1yXBKykD
- サムシングと聞いてまっさきにサムシング吉松を思い出す俺は元セガ信者
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 02:11 ID:WgosjaZg
- さよならじゃな〜いまだけして終わりじゃなぁぁぁ〜い
なサムシングエルスを思い出したが彼らはどうしているんだろうか。
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 02:13 ID:fN0JxNpz
- 素敵なサムシングにゅ。
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 04:23 ID:SZ89AOQD
- サトームセンを思い出した
サムシングじゃないけど
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 08:25 ID:eEzYk9ah
- ヒョウのねーちゃん人形が踊るやつか。
あれって「素敵なsomething」って歌ってるんじゃないの??
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 09:02 ID:q0cc8V6h
- 宇宙家族カールビンソンのジョンの夢を思い出した。
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 09:30 ID:rUN4zByx
- 豆腐い
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 15:47 ID:WLHNs2B8
- いつもサムシングニュー
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 16:33 ID:zO3VO0gs
- 毎日がエブリデイ
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 18:10 ID:q0cc8V6h
- ぐれいと
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 00:39 ID:yNJokXAZ
- ヘルシング買って来た、以下感想
CV:若本
ロリアーカード
おわり
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 16:25 ID:rASno41q
- ニュースとかになる度に不思議に思うんだけど
教師と生徒が付き合うのってそんなに悪いことなんかねぇ。
公正さを欠く云々は責められるべきとは思う、でも
なんか、人道的にも許されないみたいな雰囲気で言う人もいて
そんな大層な事かなと。
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 16:30 ID:U+mOo8IT
- 生徒の年齢が重要だな
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 19:07 ID:3SDQ7uQ7
- 人道的と言うよりも道義的問題だろう
断言する
一線を越えて親密な生徒に教師がえこ贔屓をしない事は絶対にありえない
これは人間ならどう取り繕うが不可能
理性で公平に出来るはずだ?
んなの生徒と付き合う時点で感情や本能が理性を吹き飛ばしている者に不可能
不公平が発生するのは不可避なのに安易にその選択をした
自分を律する事を放棄した人間に教師の資質があると思えん
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 19:35 ID:9Yt5uI34
- >>172
日本人?
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 19:36 ID:bEOH638w
- ザマスおばさんな意見だな。
本能の方が土台なんだ。
理性はそれをちょっとコーティングしてるだけ。
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 19:54 ID:zkeDiOhs
- まあ建前的には子供を親御さんから預かっている身でありながら、
その子供と私的な交際を結んでしまうようだと教師として信用はしづらいかもな。
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 22:39 ID:g45l9ObK
- おっさん→うらやましい
おばはん→そんな小娘より私のほうがヽ(`Д´)ノ
だったりしてな。
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 22:46 ID:OiDBSUfo
- 頭ごなしにダメダメ言うよりはもうちょっと考えてもいいと思うんだけどなぁ
そういう付き合いしながら将来のことを考えてるかというと
大半がそこまで考えてはいないんだろうけど一部はいるんだろうし。
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 01:08 ID:0MBjgqvk
- やっぱり、付き合ってる人間同士なら、
相手の良いところが真っ先に見えるからね。
相手の人生の一つの分岐点になる、進路の鍵を握ってる人間に
公平性を欠くようなことがあったらどうだろうって気がする。
たとえ本人達が完全に公正だったとしても、
周りの人間の不信感ってのはどうしても残るもんだし。
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 02:16 ID:G10ngVZM
- ぶっちゃけ先生と付き合ってたけど、
女の子みんなのアイドルみたいな奴だったから、
そいつと付き合ってる私=キャーキャー言ってる奴らより上 って状況が楽しかったのと
金持ってて車あって、その辺の高校生と付き合うよりお得感あったって気持ちが強い。
今思うと、なんであんなのと付き合ったんだろうと思うけれども。
服のセンスとかマジありえなかったし、パンツは白のグンゼだし。
当時、私中3だったから、完全に犯罪&ロリコンケテーイだよね。
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 02:31 ID:VogovNAq
- とりあえず、君がアレだって事はなんとなく伝わった
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 02:42 ID:G10ngVZM
- うん、まぁ、コドモだったよね。馬鹿だったなぁと思うもん。
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 03:05 ID:GXdOpFDy
- >>179
その先生が女の趣味悪い(かった)ってことは伝わった。
>>181
現在も、だろw
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 03:10 ID:272BM/lp
- 公平かどうかなんて・・・・・
どうせ普段から公平には出来ないんだし
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 05:07 ID:G10ngVZM
- >>182
今はんなコトしないよw
まぁ、私的な思い出ってことで。
でも、先生と・・・って思う子の気持ちの幾分かは伝えているはずだし、
それが信じられないなら、中高生の女の子の恋愛に対して夢持ちすぎだよ。
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 05:19 ID:jLk8ciNl
- 同年代とは違うところに惹かれるってパターンかな
何だかんだいっても、やっぱり考え方が幼いしな
見た目に関しては、子供の頃人気あったor好きだったアイドルとかの当時の姿を
いま見ると、「なんであんなのに」と思うのと同じ様なものだろう
ただ、その先生の方はどういう考えで付き合っていたのか聞いてみたいな
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 05:21 ID:jLk8ciNl
- ついでに、「恋は盲目」って言葉も思いだした
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 09:11 ID:+6rMJc58
- ID:G10ngVZMは自分を”中高生の女の子の恋愛”の一般にしたいようだね。
そのカテゴリの一般とはかけはなれているってことを自覚してるからこそ
逆に声高に強調しないといられない状態。
書き込みボタンを押す前に1分でいいから時間をおいてみるといい。
これでなりきりなら上手いと感心するけど。
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 09:29 ID:NsH0HXnl
- あくまでも例外と断ってるように俺は読めるが
先生にあこがれる中高生は多少はいるだろう
実際につきあっちゃうのは例外だがな。つか論外。
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 09:32 ID:BTPSJTHn
- 人気のある先生と仲良くなって、つまはじきにされた子もいたけどね@女子校。
素人にはお勧めできない。
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 09:49 ID:5Hwd+Rz/
- 女子校はその辺が恐ろしいな
男子校はそんなの全然ないから困る
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 11:53 ID:4VPs3J6d
- 男のいじめってのは集団で弱者を対象にするが
女のいじめってのは大概ねたみから集団で強者を対象にするんだよな
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 12:16 ID:YDkZHyhX
- 友人が運転する車で一回転した
死ぬかと思ったorz
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 15:54 ID:fiq5WTA+
- ガンプラのMGってすごいなー
めちゃめちゃ動くしマジ格好いい
パチ組みして墨入れしただけですげえ見栄えする
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 16:35 ID:ugBtqsE0
- たぶん人目のない夜中にもめちゃめちゃ動いてるぞ
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 21:22 ID:VogovNAq
- >>192
俺も友人の車に同乗してたらガードレール4本と連戦した
3本までKOして4本目と引き分けだった
>>194
ちょwww
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 21:34 ID:0MBjgqvk
- >>192
どういう軸で1回転したかによって話が変わってくるが。
操縦席のドアと助手席のドアを結ぶ線を軸に回転したらネ申
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 22:47 ID:knqUj+aQ
- 夜中に動くっていったら邪神Mだろう
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 22:56 ID:3LBxyuLS
- 邪神といったら『ディゼルピオン』だろう
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 23:08 ID:qTJXL3yk
- 邪神と言えばモッコス
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 13:07 ID:/BBCcZsQ
- ttp://abcdane.net/blog/archives/200602/deka_rabbit.html
亀地上ではこんなのが襲ってくるのか…
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 13:59 ID:Ix0pvDAo
- 亀地上ならこっちのが雰囲気に合ってるだろ
ttp://www.japan.ea.com/alice/characters-rabbit.html
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 13:59 ID:4M6P4BtC
- 俺は首をはねるウサギを想像しちまったぜ。
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 14:38 ID:2KQA1WXX
- そのアリス顔が怖え〜YO!!
でもやって見たいかもしれないw
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 14:53 ID:TYwbAeV2
- また懐かしいものを。
アリスで思い出したけど、深夜にアリスの映画見てかなり怖かった記憶がある。多分これ。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005HK7Z/503-4341173-1141521
>>202
それの元ネタも遠くはアリスだな。そういや。
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 15:51 ID:7mnJZ18d
- ダイヤモンド製の頭蓋骨及び歯をもつウサギかも知れない。
だれか人参ミサイルplz。
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 19:26 ID:Ct2Tnb+6
- 宇宙市役所のウサギでも・・・
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 19:29 ID:+HKLv39F
- >>200のウサギになら襲われても悔いはない・・・・(*´д`)
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 12:38 ID:Nb5lskko
- >207のハラワタを食い漁る血塗れの巨大兎
ふつうに怖いって
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 21:15 ID:6TNF3gjV
- PS2のガンダムクライマックスUCにクロスボーン参戦マジか
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 21:47 ID:BJPDuijp
- >209
kwsk!
オフィシャル見たけどなかったんでマジ頼む
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 00:28 ID:WTslOUrC
- >>210
ブログで見た。「ゲーム 戯言」でググってくれ。
2ちゃんも今確認したら話題になってたし間違いないと思う。
今週のファミ通で発表だとさ。
クロスボーンを発表したほうが人気出そうなのになぜ隠そうとしたんだ?
地雷臭がするので中古待ちの予定だったのに欲しくなってきたorz
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 12:44 ID:FPCDoG9S
- CMではF91までって言っちゃってるし海賊はオマケでちょとだけとかじゃない?
ZにFbとか出てたみたいな
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 13:35 ID:Und8Oq8d
- でもZのFbはおまけでも、F91はクロスボーンまで含めてがストーリーだと思うから
やるなら入れてくれないとねぇ
まあオマケ入れ出すとキリがないのがガンダムだしね、MSVとかさ
センチネルどうしたヽ(`Д´)ノとかってw
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 08:00 ID:731ADT/B
- クロボンは映像化作品に比べて知名度が劣るのに加えて、意外と地味ガンダムだからなあ。
Zの変形、ZZの変形+ハイメガ、νのフィンファンネル、
F91のヴェスヴァー+有質量残像と代を経るごとに
能力が派手になっていったとこ比べて、クロボンは隠し武器満載ぐらいだし。
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 09:23 ID:ceq61Qns
- クロボンは十分イロモノだからインパクトはあると思う。
マントとビームザンバーがあれば良し
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 19:43 ID:pWxx3Y5h
- なんで胡瓜って断面擦り合わせると灰汁が抜けるんだ?
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 22:08 ID:Sazsnaek
- cドライブをフォーマットしたつもりが
間違ってパーテーション区切ってデータ詰め込んでたeドライブをフォーマットした
もう夢も希望もない
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 22:27 ID:dgxNYGxi
- 大切なもんはこまめにCDやらDVDやらに焼いとけってノッポさんが言ってたよ
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 22:32 ID:MM4hjC2T
- >>217
フォーマット直後なら復活させるツール結構あるぞ
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 23:43 ID:Sazsnaek
- >>219
物理フォーマット後にOSまでインストールしてから気がついただけだから気にするな
気にするなってば、気にするなよう
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 07:00 ID:V/bjFsFI
- データは溜め込み用のドライブに。
良く聞く(聞くだけで自分じゃ全く経験ないが)話だから全然気にならないぜ。
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 08:57 ID:KZMnz73i
- ようこそ新世界
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 15:43 ID:txaPmCpN
- 大学時代に、「もう残りは最終のチェックだけっ!」て所まで行った卒論が
資料ごとHDDから飛んだ時はマジで2日間立ち直れなかった
今思い出しても、アレを超えうる虚脱感は体験したことが無い
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 15:50 ID:hVLsCu1t
- っ[手書き]
これはこれでコーヒー攻撃という可能性もあるが
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 16:09 ID:5Y/Y2w6t
- 電車なんかで子供が靴履いたまま席上がってるのを注意しない親の
その時の心境ってどんなもんだろう。
かなり貧しい育ちの人たちなんだねぇ、とか思ってしまった。
お腹空いたらどぶ鼠でも食べるんじゃないかってぐらい。
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 16:19 ID:TIPa7bBW
- マックセットでも恵んでやれ。
神として崇めてくれるかもしれんぞ。
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 16:46 ID:CeBCCIGK
- 贅沢すぎ
マックのホットコーヒーで十分だろ
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 17:06 ID:wK+dy7X6
- >>225
親が悪いと思ってないんだよ、DQNの再生産スパイラルだ
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 18:37 ID:Sj3rEarN
- 子供のしつけがなってないのは人間的にどうしようもないとしてもそれを見て貧しいとか蔑む人間もどうかと思うぞ。
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 19:53 ID:xCgA2WSq
- そうか?
人間として見てやれるだけでも寛大だろう。
しつけとか以前に社会の外の行為だ。
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 20:10 ID:txaPmCpN
- 「ほらー、あそこのおにいちゃんが怒ってるでしょ、静かにしなさい」
お母さん、僕は怒ってませんよ?
ちゃんと注意できないあなたを、哀れむ目で見てるだけです・・・
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 20:15 ID:8rmaI9PZ
- 昔はな、そういうのは周りの大人がガンガン叱ってやってたんだよ。
コラーおじさんとか近所に一人くらいはいたもんだ…... ∫
っ旦
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 20:36 ID:pwqeOkPN
- 今日び下手に注意したらナイフでグサリとかやらかす超DQNに当たらんとも限らんしな('A`)
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 21:48 ID:rSxcvm5Y
- つまり靴履いたまま席上がってるのを見たら刺せってことだな
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 22:29 ID:7FaJESPK
- 流れをぶった切ってもうしわけないが
いまDVDのローゼン借りてきてしまった。
もう真人間には戻れない。
さて劇場版パトレイバーでも見るか。
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 23:33 ID:Tqe009N6
- >>235
いらっしゃいませ
ところで俺のIDはサイボーグで加速装置らしい
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 23:50 ID:gKm4BP96
- 劇場版パトレイバーの1作目は何度も見たなー
LDだけど
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 00:19 ID:bb9JR89R
- 後藤さんマジ昼行灯
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 09:55 ID:twMGQLYq
- DVDのアフレコやり直し版は黒歴史じゃない?
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 13:28 ID:vIeosvii
- DVD版ってアフレコ仕直してるのか
謎だなー
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 17:23 ID:SsZ13PS9
- ボウケンジャーのロボはあくまでもつるはしとスコップで殴ることはしないのか
やっぱり真似されたらまずいんだろうな
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 19:14 ID:UCDT4cp6
- そんなことより黄色のきわどいミニスカが気になってしょうがないです
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 21:32 ID:sqbx8iag
- 今ボウケンジャー見たんだが最初のナレーションでスプリガンかよって思ったのは
俺だけじゃないはずだよな・・ブラックの性格が絶対トレジャーハンター向いて無さ杉
必殺技の時足のシリンダーが動いてたのが良い感じに思った
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 03:20 ID:hCl2Rog8
- 232を見てツッパリハイスクールRock'n'-rollを思い出した俺
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 17:41 ID:BkBkXxtd
- ツッパ略から熱血高校を思い出した
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 20:47 ID:5rST7UtE
- 威厳がねぇよな〜今の助さん
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 22:53 ID:hHSyLAEP
- 水戸黄門という番組全体に、既に無い。
なにあのポップス水戸黄門。
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 23:11 ID:7daCmmdb
- >>205
遅レスだが、こんなところで同類を見かけるとは思わなかった
月の石でも供えて冥王星の土産話予想で盛り上がるか?w
まぁ、飲め飲め っ且(黄金の蜂蜜酒)
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 00:04 ID:fsxEZTu+
- 最初ボウケンジャーをボケレンジャーだと見間違えて
老人看護する5人組みを想像した。
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 00:15 ID:bp4VlKzf
- どっちかというと看護される側だろう
つまり老人Zの5人組だな
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 00:22 ID:Nj1kEtAp
- 「わしらはまだまだボケれんのじゃー!」
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 14:10 ID:FHVG75E8
- >>249
ロボはオジンガーZですか?
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 15:36 ID:wpKHVkZA
- コングラッチュレーション
,―==7 Congratulation! コングラッチュレーション
|く ___ _> Congratulation!
fll`ーU+'
`''、 ー=| おめでとう・・・・・・・・!
_,,..-´:|ヽー-;ー..,,_
. ,−=-, ,,..-‘≡≡:| ><´|≡::|ヽ おめでとう・・・・・・・・! おめでとう・・・・・・・・!
. | l____ヽ.|≡l≡≡≡| |::| |≡:::/::|
. |(llー´_ヽ|≡|≡≡≡|.|:::|l≡::/::::| ホム実装おめでとう・・・・・・・・・・・・!
.. 4 l__`=|_|≡:|≡≡≡::||:::|'≡/≡|
/|\,.・|::≡:|ヽ|≡≡≡≡≡:::/|≡::| _,,.........、
≡|/}:ヽ|:≡|::::|{≡≡≡≡≡:::{ .|≡::| ヽ_,, ヽ
≡:| |:::|l≡:|≡|:|≡≡≡≡≡:::|. .|≡::| ケミ /_> |
:::≡l|:::|'≡:|≡:|::|≡≡≡≡≡:::|. .|≡::| ↓ |7 llう.. |
≡≡≡≡/|≡ヽ≡≡≡≡≡::::|. ..|≡::|. z-..,〃、 ム__ ll´.. |
::≡≡≡::/ ヽ≡ヽ≡::|―、≡≡::l ..|≡::| / ミ 1´/ヽ==,...
::≡≡≡| \≡ヽ::| ヽ≡≡l .ljヽl | 刀、ミ _,,,..-`‐三=ー-
::≡≡≡| |ヽ/ー.、.. ヽ≡≡l. .|/ | ノ= ∠i /ヽ、≡≡≡≡≡
:|¬、≡≡ヽ. |≡ゞー=ッ |≡≡| __/ (ll ー゜\|ヽ. /≡::ヽ≡≡≡≡≡
:| ヽ≡≡ヽ |≡≡ヽミ. |≡≡| l|. ll7| ヽu=/l二ll二l'''ヽ /≡:::/≡≡≡≡≡
:| ヽ≡≡ヽ≡≡| |≡≡| | | llヽ|w-ヽ/Nヽll | | /≡:::/≡≡≡≡≡≡
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 16:04 ID:Ut3l4k4N
- 予想
・ホム横殴り
・範囲スキルに巻き込まれる
・タゲるのに重なって邪魔
・オブジェクト消費
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 20:20 ID:qdnJqZvN
- >PS2のガンダムクライマックスUCにクロスボーン参戦
・・・・・・・・Vは?(´・ω・`)
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 21:17 ID:79il4O2S
- >>255
プログレスモードで孫世代にまで渡ってしまう
性能差が余りにも激しい
とかそんな理由らしい<V省き
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 23:15 ID:tbPkBCSE
- 逆シャア→F91より
F91→Vのほうが年代的には狭いんだけどな
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 01:18 ID:mrgy/0lD
- ttp://room-g.hp.infoseek.co.jp/U.S.html
確かに狭いけど世代は変わらざるを得なくなるな
でもやっぱストーリー無しのおまけでも欲しいよなー<V
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 02:19 ID:P1btN01B
- V>
きっと2週目以降から登場するんだよ!アドバンスオブZとかセンチネルとか。
ラストはもちろんターンAだがな。
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 12:12 ID:Yp4VRZd5
- >>257
つまりそれだけの長期間にわたって愛用されたジェガンは名機と言いたいわけだな。
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 13:26 ID:VV4gei3s
- クライマックスは動画見るたびに萎える
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 16:13 ID:VlOGgYGy
- >>261
何の?
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 16:47 ID:sHdDBC+N
- 都会では自殺する若者が増えている
って、カラオケで熱唱してきた
一気に場が冷めた
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 17:15 ID:YNvn/6eT
- そりゃ冷めるわなぁ
場を冷めさせるor白けさせる曲ってあんま知らないんだけど、オススメある?
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 17:18 ID:IlxHmuXr
- だらだら長い歌とかだな。歌ってる方も嫌になる
親父の一番長い日とかいいぞ
サライは昔〆の歌としてで定番だったことがあるが特殊な環境かもしれん
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 18:43 ID:92BtRfgS
- >>264
亭主関白
3番まで聞くといい歌なんだけどなぁ
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 19:06 ID:xJuXjtAa
- じゃぁ俺防人の詩ね
さだまさし最強だな(・∀・)
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 19:52 ID:TSeyNZXP
- 金太の大冒険
白けるっていうか、引く……
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 20:09 ID:+aHss4/F
- じゃあ、My way でも歌おうか。
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 21:21 ID:v/ozP6VO
- ピエールとカトリーヌ、マジお勧め
次の日から誰も話しかけてこなくなる
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 21:42 ID:sELVXr4+
- それどこのペットの亀?
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 23:56 ID:yjm/zLN7
- 歌詞をただ読んでるだけの洋楽も聴いてるほうはかなりダルいと思う。
なんで、俺は自信がもてるまでカラオケで洋楽は歌わない。
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 06:59 ID:73F6es56
- 歌が上手ければ大抵のネタはウケるんじゃない?
それともこれは知り合いの気質だろうか。
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 08:01 ID:IBtarB4X
- バラード系は危険だね。
後間奏長い奴とか。
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 14:08 ID:1+lby9PN
- あえて自分の全ての番に於いてロード0〜歌っていけば良いじゃないか?
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 00:12 ID:OOuADLL8
- 行ってる面子見て決めればいいじゃなーい
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 00:36 ID:je25+nJO
- 流れを完全に破壊して
ヤマハのルーターRTX1100を個人で使っている人居るー?
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 01:51 ID:8wkSNvOZ
- 流れをさらに無視して
干し芋かじってたらカビがはえてた
粉吹いたのと区別がつかないからマジ困る
3/4のみこんじまったよ……
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 09:23 ID:b2mKcobA
- ディーンのバラードしか歌わない俺がきましたよ
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 11:26 ID:SctGuHOP
- でーん知ってる年齢層は結構狭いと思うんだ
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 14:37 ID:nsptbfOK
- DEENよく歌うよ俺、友達達にはそう思われてかも知れんな・・・
友達にDEEN布教しまくってたのもいい思い出だ結構気に入ってくれた
そんな20台中盤の今日この頃
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 15:50 ID:eEtSXRb0
- わーすれかーけてーたーあまいなつのーひをー
アニメのOPとEDでかかりまくってた世代にモロヒットだから覚えてる。
DEENのベストアルバム持ってるよ。懐かしいなあ。
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 16:41 ID:f8PGE9ZS
- 俺もDEENのベストアルバム持ってる。
良い曲揃いなんだよなぁ。
某ファンタジアPS版のオープニング何か鳥肌立つ出来だった。
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 19:09 ID:PYgCAXae
- DEENだと某ディスティニーの方じゃね?
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 21:45 ID:1l3K+jFN
- カウンターダガー45M、運剣7Mの露店があった。
しかし露店に運剣45Mが一本あっただけだった・・・・・・
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 21:49 ID:2niLKuQi
- ・このまま君だけを(ry
・翼を広げて
・瞳そらさないで
ここらへんは20代にウケがいいね。
デーン歌う人が少ないけどみんな知ってるから
・君がいた夏
・夢であるように
ここら辺はちょっと選ぶ感じ?腐女子相手ならすげー好評。
TODのOPはマジで神
・永遠を預けてくれ
なにこのギャラリーがドン引きする名曲
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 02:38 ID:AjE67FVb
- DEENとfield of view の区別がつかなかった。未だにつかない。WANDSあたりも混ざる。
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 02:51 ID:tmtsZ8+C
- pillowsはトリビュートアルバムで歌ってる人のほうが有名だから困る。
ってかカバー曲入れてもとの曲入れないって区別以前の問題ニダ、嫌がらせニダ
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 08:00 ID:9gLBFW8L
- DEENって夢であるようにしか思い出せないよ(´・ω・`)
最近の男性ボーカルはみんな音高いなぁ
B'zなんて年々キー高くなってる気がする・・・
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 08:35 ID:jJ8ocaRs
- パチンコ新装行ってくるわ
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 09:31 ID:PigX4iw1
- じゃあ私は弁護士になる
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 14:20 ID:tPlKtuxe
- じゃあ僕は警察官だ
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 17:59 ID:ZsgeD6xy
- 僕は政治家になってメールを装備だ!
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 18:42 ID:c1s39+mR
- >>284
よーみがSFC版で、DEENがPS版だと記憶違いしてたようだ。
ファンタジアとディスティニー2の間は忘れかかってたしなぁ…。
>>287
WANDSが混ざるのはよくわかる。
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 00:46 ID:t9/wHf8o
- 最近、志方あきこさんとkagrra.以外にCD買ってないよ・・・。
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 00:50 ID:mL/ofMsX
- CDを最後に買ったのは2年以上前だな
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 01:12 ID:zPn4+qTd
- 最後に買ったCDはネコミミモードの初回版か……
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 14:05 ID:8PrYSWRb
- ナムカプのサントラかなぁ
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 15:38 ID:eQAgIsCJ
- 携帯哀歌その後…だな。
中古CDなら幼稚園戦記まだらドラマCD&クリスタニアドラマCDだが。
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 21:30 ID:U3RCbvSf
- 2chのROスレなのにROの話を全くしてくれません
助けてください
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1140953003/
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 21:39 ID:qc0EHvrM
- ROの話をしているRO板なんて、ここくらいじゃないか?
まぁ、ここもほとんどが雑談だが
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 22:12 ID:8PrYSWRb
- なんでマルチしてるの?
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 22:15 ID:TezkipEP
- 最近買ったCDはローゼンメイデンのドラマCDです。
薔薇水晶かわいいよ薔薇水晶
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 00:14 ID:BP4GUaPU
- ローゼンメイデンか・・・雛苺となんとか星石ぐらいしかわからないなぁ。
いちご大福=うにゅーって何じゃい
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 00:17 ID:BLXigRUQ
- 最近はマンガもアニメもサッパリだ
アニメで見てるのはBLOOD(だっけ?)だけかな
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 07:15 ID:asIdG8ed
- さっき、7時くらいかな?
◆◆[メギンギョルド]の封印が解けたことにより全ての封印が解け、神器の作成ができるようになりました◆◆
っつー天の声が流れた・・・・
初めてこんなん見たけど、神器なんてつくれるヤツってホントにいるんだな('A`;)
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 10:07 ID:STndz9da
- 居るどころか、競争率激しくて一般人には無理だと思ってた。
開始が深夜とか昼間じゃ社会人には無理ぽ。
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 19:20 ID:j3CJ+gXG
- さっき星矢のCMやってたんだけど、声全然違ってて激しく衝撃を受けた
ドラえもんといいあれか、そのうちアムロとシャアも変わるんか
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 19:34 ID:Vnv02Bfn
- >>308
不謹慎な言い方だけど二人の声が変わる前に冨野監督が死ぬからきっと大丈夫。
ゲームとかは録り貯めてある分できっと何とかなる。
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 20:25 ID:HoUFIMnc
- 壷の人だってお亡くなりになってるのに声だけ使いまわされてるしな
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 22:13 ID:rkTtbnc3
- アムロの中の人はまだ若いし大丈夫だろうとおもってウィキペディアみたら、
50過ぎと知ってビビッた。
ちなみに星矢のキャスト変更は「酒の席での原作者・車田正美と古谷の喧嘩が原因」
らしい。
話が戻るが去年の11月にDEENまたセルフカバーのベスト出したらしい
君さえいればが入ってるらしいのでちょっくら買ってくる
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 07:48 ID:mpr1lqJJ
- >>306-307
神器作成回数=神器クエが行われた回数
で、一回神器が作られるたびに
100個のLV4武器が作成される
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 08:00 ID:HY5RUi83
- >311
少なくとも巨人の星やってた時代からのベテラン声優だからねえ……
しかし酒の席の喧嘩を後に引かせるなんて大人気ない話だな。
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 08:32 ID:dtwNcp5G
- こうしてまた新たなガセビアが生まれたのでした
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 11:23 ID:K4tObBAZ
- 富野監督ならありうる、と思えてしまう事こそが問題。
風評非常に宜しくないお方だ。
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 11:44 ID:291ZsMcn
- いや、車田正美の話なんだが。まあ正直車田もありえそうなあたりが怖い。
熱血漫画家って言葉が熱血漫画を描く漫画家なのか熱血してる漫画家なのか非常に怪しい人だしなぁ。
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 12:01 ID:+j1P9Sl0
- 車田はREDでかなり「お語り」になられて萎えた。
ベラベラ言うくせに小次郎がOEMですかと。
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 12:34 ID:pp0i5LzD
- ヘッドホンの線が切れたから直したいんだが
俺のハンダごて何処行ったか知らんか?
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 13:26 ID:x91Au2oK
- 俺が屏風の中の地面に埋めておいたよ
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 15:00 ID:cYepEgEB
- >>318
多分ここにあるよ
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/12/07/011.html
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 16:31 ID:jzzNxPMT
- んやこっちだと思う。
ttp://portal.nifty.com/special04/12/25/4.htm
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 20:42 ID:XYhinmEf
- >>318
北朝鮮に輸出してしまった
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 20:56 ID:plZ4Xjyr
- >>322
通報した
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 23:53 ID:ovOeUj1a
- >322
そんな最先端機器をかの国に渡すとは・・・
322、なんて恐ろしい子・・・
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 00:05 ID:RxRoG9ey
- やっべあれが量産されたら世界の軍事バランスが一気に崩れるぞ
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 01:16 ID:e7OGz7WJ
- ガンダムが70億だか700億だかで実際に作れるって
テレビでやってたが、ムリだよなあ。
あのスペック備えた人型出来たらマジ魔法の世界だ。
自重だけでぶっ壊れる。
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 01:19 ID:IpvTI7nu
- ガンダムの形をした歩行可能なロボットって意味じゃない?
そもそも飛ぶこと自体無理だし
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 01:48 ID:EguxFTMH
- 俺はガンダムよりゴジュラスとかウルトラザウルスの方が良いな〜
よく世界まる見えでやってるアニマトロニクスという奴で出来ないものかな?
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 02:06 ID:I6RCByry
- >>327
ところがどっこいそうじゃなかった
俺もあの番組は見たぜ
コアブロックシステムとか完全に無視しててサーベル無し
だけどライフルは大出力レーザーでなんちゃらとか
強化プラスチックとセラミックハニカムで云々
これだけ見るとガンダムの形をした歩行可能なロボットって意味っぽいんだけど
そのトンデモ先生は1stガンダムのつもりで言ってるようにしか見えない
要するにガンダムなんて名前程度の知識なんだな、と言う感じ
本気で作れると主張してたんなら真性の馬鹿
動力はガスタービンだぜぇ?
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 02:59 ID:ViEoqDZh
- >>326
俺もその番組観た
あまりに馬鹿馬鹿しくて時間を損した
科学系番組はNHK以外観るもんじゃ無いなぁ
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 03:59 ID:XUPhII+X
- パトレイバーのイングラムは無理でもタカアシガニぐらいはいけそうだが
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 04:14 ID:FZa8noiw
- ヴァンツァーあたりはいけると思う
ハービーGとか
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 05:35 ID:zGgAJexR
- >>331
ぴっけるくんを希望。
真面目に考えて人が乗ることを考慮すると、揺れ対策も考えなきゃならんから
最初は6足歩行なのかねぇ。
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 08:56 ID:DNtZp0PV
- ここで聞くのはスレ違いかもしれんが
他に聞けるトコもないので聞いてみる。
もしかして2ch全鯖落ちてる?
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 09:02 ID:gJ3gX3v1
- http://sv2ch.baila6.jp/sv2ch01.html
ここ見ると落ちてる
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 09:45 ID:DNtZp0PV
- あらーほんとだ、真っ赤ねぇ
同人板がスクリプト攻撃受けてたのの余波なんじゃろか
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 11:56 ID:CtknFj8F
- クライマックスもライドウも微妙そうで困っちゃったよ
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 15:26 ID:YVvv5RnQ
- 首都圏で本を売りに行こうと思うんだが、どうだろう。
近所にあるのが、神田書店とBookOffなんだよな。
神田は、B4のでかい漫画6冊と単行本4冊売ったら420円な所。
BookOffでは売ったことがないんだが、あそこは買値一律なんだろうか。
一冊20円以下で叩かれるとか聞いたんでBookOffは避けてるんだが、
実際どんな感じなのかな、BookOff。
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 15:27 ID:OLEpZ77e
- ぶくおふは売りに行くところじゃなくて、本を処分しに行くところだとオモタ
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 15:46 ID:p6nyDSPB
- ブッ○オフは買い取り価格は定価の十分の一で、
売りには定価の半額でだす
で二週間たっても売れない本は百円コーナー行き
って会社説明会でそう社長がいってたよ
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 15:49 ID:ABf1urfL
- ブコフはたまにお宝が100円だから巡回外せない。
9割スカだけど。
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 16:01 ID:vVdSnQJR
- >>340
会社説明会でそんなこと言わんでも
全国一律にしたことでマニュアルが〜そのお蔭で〜とかそんな感じ?
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 17:24 ID:o2btEFM5
- あれ、実は7冊くらいで420円だったかも
定価1000円ぐらいのはBookOffで、他は神田に持ってくよ
さんくす
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 23:02 ID:MtGF2L8t
- キャラの絵柄が熱くなくても
ロボットとおっさんの敬礼シーンとJAMの歌があれば
すごく熱くてかっこいいデモになるんだね
JAMってすげー
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 23:05 ID:9RC3gFO9
- >344
kwsk
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 00:23 ID:5PEWO/Kg
- 超力兵団かってきた
モー・ショボーかわいいよ
かわいいよモー・ショボー
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 11:10 ID:OSfgvrAU
- クライマックスUC買ったものはおらぬか?
どんな感じに糞ゲーだい?
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 17:18 ID:rvYn5+uJ
- 写真だけだとすげー面白そうだと思ったけど、あまり評判良くねぇなあれ
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 17:38 ID:5N4QUgeV
- ロックオンが糞、レーダーが糞、MA操作が糞、ギャルゲー要素も糞、質量のある残像だけマンセー
過去最高に飽きるの早いガンゲー
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 19:19 ID:JB1s46O8
- >>349
サンクス!やっぱり期待通りの糞ゲーか。
さっそく買ってくる!
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 21:25 ID:o4LhW0y4
- ぉぃぉぃ
買うのは値崩れした後ぢゃないのか?!
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 21:49 ID:5N4QUgeV
- 1週間待て
ベストは、2ヶ月くらい待てだが
- 353 名前:350 投稿日:06/03/02 22:06 ID:OSfgvrAU
- 買ってきた。
とりあえずOPは出来が良し。
操作性、音楽、演出オールヒドス
バンダイだってバカじゃないから1年戦争みたいに過剰生産してないからそこまで値崩れは早くない。
と思いたい。
とりあえず一通りやって売ってくる。
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 22:13 ID:OsimuruJ
- 行動が早いなー
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 23:07 ID:rvYn5+uJ
- じゃあ俺はAce2でも買うか
あっちはまだ大丈夫っぽいけど
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 08:10 ID:MlkltrUt
- BOT推奨サイト「BOTNEWS」のおかげでまた馬鹿どもが各地で騒ぎ出したな
何でこのゲームこんなに子供が多いんだか
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 11:03 ID:sKkIPQyX
- ここでROの愚痴零す大人気ない人も多いね
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 22:29 ID:esiviSKd
- Ace2は面白くないってことはないだろうね、フロムが作ってるし。
1は本家ACより面白かった……ってのはどうよ?
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 14:28 ID:ZPDS7xFU
- ACはAAでネタ尽きてあとは焼き直しみたいなもんだしな。
毎度毎度目新しさを出そうとしてことごとくバランス崩してるが。
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 19:16 ID:X3p20zK3
- フロムかぁ。3年位前に会社説明会へいったなぁ。
ボールペンとクリアファイルだけ貰って帰ったけどな。
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 00:21 ID:qBLKVo9V
- aceといえば今ace1やってるんだけどさ
プロローグの移民船団が砲撃喰らうのってどの作品のエピソードだっけ?
何処かで見たことがあるんだが、何だったか忘れた
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 00:24 ID:5RaioAgP
- そこはオリジナルなんじゃないの?
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 00:34 ID:qBLKVo9V
- いや確実に何処かで見たことがある
ひょっとしたらフロムかバンプレのゲームかもしれん
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 03:01 ID:1PDT6bMH
- 神羅チョコスナック買ってきた
こんなまずいチョコは久しぶりだ、これならウエハーを再販してくれ
カードにも復刻版とか刻印されてるしだめぽ
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 13:48 ID:gVkCIDo3
- やっべ、Bio4おもしれえやっべ
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 14:11 ID:+kNbUMiL
- ポーション買ってきた!
でも俺アンデッドだっ・・・ウボァー
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 15:21 ID:FPRqbV0W
- FFの瓶ポーション売ってねーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
近所のコソビニ全部回ったけど2個しか買えなかったよ!!!
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 16:03 ID:GuJ3fHfy
- 味はどんなかんじ?
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 16:24 ID:c3Mm5GXu
- かゆい
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 17:31 ID:fJm66l0/
- 激痛じゃなくて鈍痛って感じの味
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 20:05 ID:pmBI5Q+G
- やめるついでに、プロ南のポリンにいろいろ食わせてきたヽ('A`)ノ
全部食わせて無一文になったらなぜか気分がスッキリしたぜ
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 23:28 ID:1PDT6bMH
- ところでボーダフォン買収の話で
・時間を金で買った
とか
・育てる時間を短縮した
とか聞くと色々と思い出すのは俺だけだろうか、禿だし
ジャンルが違うとかは重々承知してるがどうにもイメージが
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 05:29 ID:2bELsYVQ
- ハッピーボーナスだっけ?
宣伝結構見るけれど、ソフバンに買収される話が決まった今では
絶対入らないほうがいいと思うんだがなー
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 12:56 ID:MhDcjOpJ
- アカギのドラ3、ドラ3、ドラ3でポーション吹いたぜ
┐('〜`;)┌
あのアムロナレーションは受け過ぎだろ
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 18:34 ID:pVZYvoOq
- 尺稼ぎ必死だったナ。 ドラ3、どら3、ドラ3ンヌ!
ところでノエインて破壊魔定光と設定に似ているところあるが
定光みたいな残念な終わり方にならないことを祈る…
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 18:35 ID:pVZYvoOq
- スレ間違えた_| ̄|○
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 22:28 ID:ZX9ma7H5
- 今日のトリビア、やたら明るい双子姉妹に不覚にも萌えてしまった(*`・ω・´*)
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 23:30 ID:LtBWqy5H
- ポーションなんて初めは興味なかったけど
まわりが「マズイマズイ」いうので飲みたくなってきた・・・
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 23:34 ID:6/0v6BoQ
- つ『ガキ水』
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 00:10 ID:hA57ZGFf
- あの味ならHPが100しか回復しないのもうなずけるというものだ。
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 02:13 ID:oTOsjn9m
- ポーションのプレミアムボックスがどこにも売ってない
普通のやつはあの大きさあの味で200円はボッタクリだな
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 07:59 ID:mDKZ59E6
- 昨日の亀田で思った事。
なんてーかガメツイなぁ。
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 08:29 ID:C3BfPFTI
- ポーションがヤクルトタフマンと同じ味がするのですがこれってトリビアになりませんか?
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 10:43 ID:T6WFcp3m
- それのOEMってことかね
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 12:50 ID:m80PXlcr
- リポビタンDと混ぜてハイポーション作ってみたが結構美味しかったよ
見た目は凄いがな
蛍光色緑になった
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 15:20 ID:EkjcVbUW
- 亀田兄弟、こないだのはどうみても八百長で今回のはどうみてもキンタマ殴ってる。
本当にありがとうございました。
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 15:57 ID:gDxiOrTL
- スポーツ新聞の1面写真がまさにその瞬間でしかも
どう見ても直撃してるとしか思えないの
逆に負け犬の遠吠え扱いしてるし、もうね。
勝ち負け以前にオワットル
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 16:44 ID:9ZY0fVzV
- 見つけたこれか・・・どう見ても金玉殴ってるな
ttp://v.isp.2ch.net/up/e9538de9d968.jpg
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 16:51 ID:ZU1oxora
- ボクシングって汚い世界なんだなと思った
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 17:08 ID:7CB+vjs0
- まぁもうちょっと上に行けば八百長なんてできないからほっとけ
所詮国内だけさね
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 17:57 ID:1e5VbLZc
- あんな言動している奴が負けたときどうなるか、非常に楽しみだw
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 18:36 ID:7CB+vjs0
- ttp://6219.teacup.com/macha/bbs
縦読み職人がひっそりと頑張っててワロス
普通気付かねぇ
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 19:14 ID:jKIl2dvH
- ちんこ?
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 23:16 ID:U9XAfd/t
- そんなことより聞いてくれ>>1よ
このニュースどう思う?
パキスタンでたこあげ、死傷者出せば反テロ法で裁判に[ロイター]
ttp://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=entertainmentNews&storyID=2006-03-09T113148Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-205820-1.xml
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 05:35 ID:cX4h3kal
- 西麻布のカフェで眼鏡をかけて、春物の格好いいジャケット着て、チャンドラーの
ハードカバー読んでた坊主の人がいたんだよ。
驚いて良く見てみたら、ボクシング亀田兄弟の兄だった。
サイン貰おうと思って声かけたら、気さくに応じてくれた。
「TVと印象違いますね」って言ったら、
「演出なんですよ・・・。僕は嫌なんですけど、スポンサーの関係で断れなくて・・・。
世間の人にイヤな思いさせて、本当に申し訳なく思ってます」だって。
その後お礼言って、しばらくお茶飲んでたんだけど、帰ろうとしたら店の人に
「お代は頂いてますから」って言われた。
オレの分だけじゃなくて店にいた人全員分払ってくれたみたい。
それからテレビで見るたびに応援している。
TVであの姿を見ている人には信じられないと思うけど、本当に作り話。
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 06:03 ID:lnVn9d93
- どっちが作り話なんだろう。
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 08:54 ID:AziR0tk0
- コピペやんw
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 09:04 ID:rF62vNgH
- むしろ2ちゃんの中心住人にチャンドラーが分かるんだろうか、という疑問が。
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 10:05 ID:iPGV29BC
- チャンドラーくらいちょっと本読む奴なら知ってるっての
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 10:12 ID:ZQoqfG5v
- アウシュビッツ送りになるユダヤ人を助けたドイツ人の話でしょ?
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 10:14 ID:rF62vNgH
- 『ちょっと本を読む』の中に入っているのか、という疑問なわけだが……。
まあ、2ちゃんでくくってしまうと、知ってる奴は知ってるし知らない奴は知らない、でしかないかな。
自然とVIPやニュー速をイメージしてた。
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 12:27 ID:TYX4K7WA
- ネタであっても
断りもなく赤の他人の飲食費を
勝手に払う事自体既に傲慢。
そんなものサービスでも品格でも礼儀でもない。
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 12:42 ID:hpXYlVfb
- でもそうしてもらえると 俺は うれしい
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 13:51 ID:ycRW2uRT
- タダより怖いものはなしだからな。
しかもDQNの塊みたいな奴からだとマジ怖い。
あとから何を請求されるかわかったもんじゃない。
くやしい・・・
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 14:39 ID:KHr79CR1
- >>400
志村ー それシンドラー
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 21:55 ID:nwQM5lww
- 似たポジションにありながらどう考えてもレナの飛竜の方が
重要な、というよりどうでも良い存在の事か。
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 23:49 ID:m+tjQJ2s
- 竜で思い出したんだが、
ドラッグオンドラグーン2はどうして前作の長所をスポイルしてやがりますか?
あと手抜きすぎ
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 00:54 ID:KzK/A/vf
- >>406
それはシルドラ。
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 01:09 ID:1RjsPQRC
- あ〜いたな、そんなの
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 01:17 ID:IEjSHmhP
- >>406
それはファリスの海竜(?)だ。
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 01:18 ID:IEjSHmhP
- すまん、>>408 でした。
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 18:30 ID:9rwkpbEd
- 鼻のムズムズがどうにも取れない
花粉到来か・・・
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 11:36 ID:c5RaQMyO
- http://www.gpara.com/special/interview/ro/060311/index.htm
http://www.gpara.com/special/interview/ro/060311/img/23.jpg
ピザデブ・似合ってないメガネ・ニヤケ笑い・襟元からシャツ出し。
キモいです。超嫌いです。
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 14:41 ID:gMowcCS/
- >>413 (精神的)ブラクラ
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 14:51 ID:sf570oxJ
- 森下が代表取締役なのは他の癌SHINEが
どいつもこいつも表に出したくないピザばかりだからと思えてきた
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 15:17 ID:QfQ6Wgbo
- しかしこのしんだといい堀といいこんなの見てるとほんと森下がイケメンに見えてくるな・・orz
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 15:37 ID:vc/KN9+v
- そういう効果をねらって採用するのを決めているかもしれないぞ
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 17:32 ID:tEO5ev8X
- 人がよさそうな笑い方だと思った私は異端ですか。
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 12:57 ID:EKh9vw5+
- まんま危ない人に見える
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 12:07 ID:Po+1Wv5+
- メディアに露出するときぐらいはマトモな格好しろよ
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 16:27 ID:yw2aX2v9
- http://not.main.jp/up2/stored/0551.jpg
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 16:32 ID:C/T62KDE
- そっちもマトモとはいえないような
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 16:32 ID:C/T62KDE
- マトモとは言えないのが混じってるような、に訂正
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 17:48 ID:3fcLwoUv
- わぁーい
会社が逝った・・・
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 17:51 ID:yAWu6hwt
- >>424
元気出せ。ホムでも育てれば気が紛れるさ。
現実はなんら変わらないが。
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 17:54 ID:t9ZvZfIH
- >424
もしかして某L社さん?(´・ω・`)
どちらにしろがんばれ…
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 18:31 ID:IFdWG6a4
- 最近、どうぶつの森をやりながらダラダラとプレイするのがお気に入り
サンドマンが片手剣落としたけど
使い道なさそう・・・
タウンソード
ノービス専用 攻撃力100
Lv30以上 Lv3
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 20:33 ID:0UtKAy5K
- タブレット買いにアキバ行ったんだけど
意外に売ってなくてびっくりした。
予定より安く買えてフォトショEL3とかついてきたんで結果オーライだけど。
よーしおえかきしちゃうぞー(`・ω・´)
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 22:36 ID:JoiDERR7
- 明日、面接!
がんばれ俺!
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 00:08 ID:VBdVhVR5
- ルーターの設定ミスって外部からのコントロール不能になったー
シリアルケーブル買ってこないと復活不能に orz
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 08:04 ID:TFbIXJiL
- >430
稀にリセットボタン押しながら電源入れるとか初期化方法があるかも。
説明書確認してみて。
- 432 名前:430 投稿日:06/03/16 18:35 ID:VBdVhVR5
- 説明書を見る限り、それしか初期化方法が無いらしい
一通りの設定は完了しているから使用自体には問題ないのが
不幸中の幸い
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 19:06 ID:z6jBqwy0
- 今日日シリアルポートなんてないPCもあるだろうし
設定のリセットができないなんてありえるん?
ルータの品番教えてほしいかも
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 19:46 ID:o3Un5PD2
- ハイエンドなら普通にあるね>シリアルオンリー
それ以外だとMN128系かな?
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 20:24 ID:VBdVhVR5
- ルーターはYAMAHAのRT107eです
そんなことより、アイスを買ってきていたことに気が付いた
当然ながら完全に溶けてるー
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 20:30 ID:TFbIXJiL
- >435
ミルク200mlとバナナ1本と一緒にミキサーにかけてバナナ・オレ
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 23:39 ID:4FZtii3F
- >>435
俺なんて去年の冬の終わり頃に買った桜餅をダウンのポケットに入れといたの忘れて
再び冬が来た時、クリーニング出そうとして気付いたぞ
真っ黒な物体になってた
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/17 11:40 ID:n+p3w6Dr
- ttp://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/manual/rt107e/Users.pdf
なるほど、ガンガレ・・・
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/18 03:51 ID:um8xFCMN
- 長年使ってきたボーダフォンが禿に乗っ取られた。
さらばボーダ、さくっとauに移籍するよ。ワンセグ対応の新型に。
11年間ありがとう。そして禿、認可おりなかったからって他人のものに手ぇ出すな。
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/18 04:04 ID:Sm5mT1T3
- >>439
落ち着け、認可自体は結構前におりてる
だから他の会社買ったなら認可を返却しろと他の会社から文句言われてる
ただこれから事業を1から作るのが面倒だったから他の人が作ったものを大枚はたいて買っただけだ
ROで言うところのキャラを買っただけ
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/18 04:05 ID:859MRxHW
- 髪は買わないのだろうか
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/18 09:01 ID:JBHQSqkH
- >>439
11年も使ってるのならもう少し待ってもいいと思う。
多分どこかしらが他社での利用年数も(部分的にだろうが)引き継げるサービスやってくるはず。
番号ポータビリティ制度が始まるまでは待っていい。
つかそんな時期にハッピーボーナスの広告すんなよt(ry
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/18 11:39 ID:wEPCJyKu
- 番号ポータビリティが来るからこそ、ハッピーボーナスとかで
つなぎ止めに必死なんだと思うが。
使ってる人には悪いが、vodaって料金安くても電波弱くて話にならん。
何が良くて使ってるんだろう。
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/18 11:42 ID:JBHQSqkH
- >>443
ソフバン買収が決まる少し前に宣伝見たんでね。
それ詐欺だろと。縛りのきついハッピーボーナス入ってから
ソフバン買収ふざけんなって人もいるだろうなと。
- 445 名前:439 投稿日:06/03/18 12:53 ID:NmPvDF9O
- 認可はおりてたのか・・・今なら買収ってイメージも悪くないからってところか。
いや法的に問題ないのはわかってるけど日本だと「買収」ってイメージ悪い気しない?
11年使ってたのは443氏の言うとおり「安かったから」。電波弱いパケ遅い機能地味がボーダの売りだ。
基本料金2700円+長期割引で現在は月3000円前後。メールがメインのためもあるが。
しかし平日昼間の通話料が1分120円というトンデモプランさ。
番号ポータビリティもないと困るほどアドレスに登録されてない・・・(´;ω;`)ブワッ
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/18 13:23 ID:JBHQSqkH
- 買収が悪いんじゃなく
ソフバンが悪いんだけどな
まあ安かろう悪かろうはソフバンの特徴でもあるな
>>445
年割りの大きさを殺してるプラン設定だな
つか120円てマジ?TVコールはそうらしいが…。
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/18 13:55 ID:cs2mYkpN
- しかし禿が携帯事業に参戦させるニダ!等といってきたせいで
FOMA901シリーズのアンテナが使えなくなったせいで念願の
FOMA使用可能エリア100%の夢断たれたしさ
- 448 名前:430 投稿日:06/03/18 15:59 ID:859MRxHW
- やっとルーターが復活したー
httpじゃなくconsoleから設定すると、大量に設定可能な項目があるんだな
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/18 19:02 ID:QPCnhOHw
- >>428
遅レスすまんが、何てヤツ買ったの?
そろそろタブレット持っときたくて買おうと思ってたんだ
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/18 20:17 ID:KHcvSnUH
- ラブ定額があるからボーダ変えられない。
約350円で彼氏と通話メールし放題
これがないと遠距離恋愛なんてやってられないよー
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/18 20:32 ID:hWvaTdDw
- まぁどうせ別れるんだし、今が変え時だぞ
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/19 04:37 ID:iLNobpUa
- タブレットなんて、intuos一択
今だとintuos3
サイズはA4にでもしとけ
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/19 05:18 ID:XXUCzkXt
- ありがっと
今度買いに行ってくるー
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/19 22:08 ID:StUDPVTX
- >>449
絵なんてろくに描いたことないド素人なので参考になるかわからんけど
買ったのはワコムのFAVO F-430exって一つ古い型の奴です。
アキバのドスパラのセールで6500円だった。
漫画を描いたりするならFAVOのコミックパックあたりがオススメ?
本格派ならお財布と相談しながらintuos3がいいと思う。
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/20 01:28 ID:sbIzxCYT
- 基本料とは別にオプション料金払って一人としか定額にならないなんて。
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/20 01:40 ID:Xn6rT8Fo
- ヒロシです……
ラブ定額の相手は、
おかんにしときました
ヒロシです
ヒロシです……。
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/20 01:55 ID:0IfaMqKX
- >>454
おわぉ、intuosってやつ高いのか!
いや、高そうだなぁとは思ってたけど・・・でもどうせ買うならいいヤツがいいな。
貯めて買うかぁ。
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/20 03:56 ID:2xO/zwOv
- >>455
DOCOMOやauには
「基本料金だけで特定の誰かと話し放題になるプラン」
「オプション料金で複数の人間と話し放題になるプラン」
とかあるのか?
それとも、どれだけ話しても定額の「携帯電話」があるのか?
あるんなら是非教えてくれ。そっちに乗り換えるから。
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/20 04:05 ID:XZHQOYeo
- ググれ
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/20 04:38 ID:o+7kzpK5
- WILLCOMならWILLCOMどうしなら最初から通話は定額だな
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/20 06:24 ID:WSUCjMMj
- >>457
値段はサイズによるから小さいものだと、そんなには高くない
ただ、絵を描くならA4サイズ以上を買った方が無難だろう
人によってはA5サイズで描いているけど
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/20 07:00 ID:C+7+VS0Z
- >>456
家族間定額ってなかったかボーダには?
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/20 21:37 ID:rM3xBG9Q
- A4サイズのintuosで4万もするんだな。
たしかにいい物だろうけど貯めて買うくらいなら
もっと安いので始めて満足できなかったら買うくらいのつもりでいたら?
なにより趣味で使うタブレットは買って放置する人が多いから・・・
お、俺じゃないぞ!
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/20 21:43 ID:WSUCjMMj
- ArtPad ProのA4はどこかに行ってしまったなー
それはさておき、SONYのヘッドホンMDR-Z600買ったけど、根強い人気が
あるだけあってなかなかいいな
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/20 21:56 ID:0IfaMqKX
- 4万もするのか・・・それは揺らぐなぁ
飽きちゃったときにMottainai発動しそうだ
でもいい!それ買う!
ありがとう>>452>>454>>461>>463!
いやー雑談スレって、本っ当にいいもんですね!
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/20 23:21 ID:mTQuDatH
- それでは、さようなら、さようなら、さようなら。
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/20 23:28 ID:bBFjO6J7
- ネタバレ
アンフェアの犯人はヤス
1回も見たこと無いけど何かCMで犯人がうんたらってやってたから勢いで書いた
反省はしていない
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/20 23:41 ID:mTQuDatH
- 同じく見たことないけど、娘って何歳ぐらい?
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/21 00:10 ID:i4MfAMrb
- >>468
何の娘かわからんから俺の独断と偏見で決めて答えると
冴羽の娘は今は17くらいのはずだ
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/21 02:08 ID:0lZ+q9Eb
- 同じルーターに2台繋いでるのに何故か www.flets に繋がらないPCがある
PC設定も同じなのに片方は正常、もう片方はdnsを引きに行かない
www.flets以外(通常のプロバイダ接続)はどっちも正常
謎だー
ついでに朝まで動いてたのがもっと謎だー
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/21 08:30 ID:1dsuFG+e
- DNSのサーバ見に行く順が違うんじゃない?
仕様上、セカンダリDNSを見に行くのは「プライマリDNSの応答がなかった」時だよ。
主眼はサーバダウン対策ってことね。
応答はあるけど「そんなやつはシラン」って答えの場合、セカンダリは
参照されないので、(普通のインターネット側にあるDNS等)www.fletsを知らない
サーバが先に登録されてると名前解決が出来ない。
hostsに書いても良いけどサーバ数が結構ありそうなので、
フレッツ側DNSをプライマリとして明示的にPCに定義すればいいんじゃまいか。
ipconfig /flushdnsして直らなかったら試してちょ。
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/21 08:30 ID:1dsuFG+e
- 間違えた、ipconfig /renew か。
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/21 14:25 ID:0lZ+q9Eb
- DNSが変かと思ったが、もう一台のPCでは必ず正しく見に行くんだよなー
flushdnsや再起動でも問題ないし hostsやlmhostsには記述なし
変な方は、ネットワークの修復をすればある程度繋がるが、いくつかの
fletsドメインのうち3個くらいしか繋がらない
で、renewすると完全に繋がらなくなる
ルーターが変かと思ったが、正常に繋がるPCがあるということは問題ないようだし
ヽ(´ー`)ノ
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/21 15:55 ID:8m6TDupH
- >>463
それは私の事だな
スキャナが壊れたのを期に絵自体描いてないし
しかし垢BANされて1年ぐらいたってスレ見たが変わってないな
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/21 21:15 ID:FgkUnDiF
- 青箱からSシフクロが出たのはいいがかれこれ1週間売れずじまい・・・
5Mで売りに出しても売れないのは政府の陰謀だよスカリー!
そういやさ、そろそろACE COMBAT ZEROの発売やね
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/22 01:04 ID:V9JkdVIa
- >475
それは君の鯖での最安値かね。
リヒの影響で価格が不安定だから思い切った決断は必要だ。
あと、看板に商品名を書いたほうが目に付きやすい。
高額品は衝動買いではなく探して買うものだからね。
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/22 11:13 ID:Oi3h0uow
- >>473
ルーターのIPマスカレードの機能が変なことになってる希ガスと適当なことを言ってみる
ルーターを再起動するとか可能なら別のルーターで試してみると何か変わったりして。
そして「ますかれーど」で変換した一発目が「増すカレー度」だったウチのIMEにカンパイ
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/22 11:25 ID:E2WM4WRd
- ケロロ軍曹や、ここのスパロボ関係の書き込みで、
懐かしさもあり、プラモ作ったりとかとかアニメ見たくなった1stガンダム世代。
詳しい人達の情報源って、どういうものなのだろうか?
昔アニメ見た記憶だけ?
ギャルゲーとかやりだしてから、めっきり軟派になってしまった俺だが、
メカ物などの、知識に関する情報源をよかったら教えてくれまいか。
ちなみにプラモ狂志朗とかがリアルタイムだった世代。
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/22 13:30 ID:DPCaCo+K
- ネットつ〜か2ch
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/22 13:45 ID:Jq8VaGxj
- ホビージャパンでも見ればいいじゃなーい
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/22 15:23 ID:BFMJ+OIk
- 今の御時世ググれば大抵片付く
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/22 15:27 ID:yKyeJlPT
- あとはスカパーか
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/22 18:02 ID:XDBq6mxq
- 今更スパロボJやってる俺が通りますよ。
で、ブレンパワードが気になったんでレンタルしてきた。
なにこのOP、女キャラたちの裸・裸・裸。1分半ほとんど裸体かよ。
肝心の内容は、さすがWOWOW初のスクランブル枠放送は伊達じゃない!
・・・かと思いきやテレ東系の中の下並だった。
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/22 18:18 ID:N87xgKEI
- >>478
知識の七割ぐらいはGジェネ。
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/22 18:45 ID:HJQSlS6c
- >>483
Vガンダムでギロチン描写したり主人公の母親を「ヘルメットだけ」にしたりと
アニメ監督として「壊れちゃった」富野御大が、リハビリする為の作品って側面も
あるから…ただし全体的に救いはある作風だと思う。
ちなみにJでは脚本家が富野節で喋らせるのが旨い脚本家だから
「もし富野監督なら伊佐美勇にこの場面でこう言わせるだろう」っていう感じの
オリジナルセリフをスバリ吐いてくれるのがステキ。
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/22 23:28 ID:m2Gt+nok
- 【MAR】伝説巨神イデオン総合スレ
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1142874153/
ここのテンプレ見てたらどんなもんか激しく読んでみたくなったんだが
やっぱ死ぬか?
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/22 23:52 ID:tDFRsfww
- >>486
マンガ喫茶でまず読めよ。間違っても単行本一気買いとかするなよ?
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/22 23:56 ID:NwFzAU1F
- >>486
そのスレ、アタマの方だけ読んだんだが、イデオンはどう関係あるんだ?
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/23 00:13 ID:2Rawf0+B
- ひぐらしのなく頃にが予想外に面白い。
ただ、絵を差し替えたくなるけど。
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/23 00:13 ID:PqESVzeS
- >>488
115までテンプレらしいからそこまで読めばわかる
かもしれん
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/23 00:35 ID:coci3EDx
- 結局、ルーターの設定を初期化して最初から設定したら直ったー
どうもDNSを見に行く順番が手動設定したのとルーターが自動的に設定したのとで
干渉してたっぽい
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/23 07:38 ID:TiEVFEkg
- >>478
Googleでイメージ検索とかあるしな
MGアッガイかわいいよ、アッガイかわいいよ(*´Д`)
アッガイでイメージ検索まじおすすm、八頭身アッガイとかあったりするしなw
体育座りがあんなに似合うMSは他に無いぜ?
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/23 14:37 ID:v9iXHnpp
- MSN.トゥディの坂本龍一のサムネ画像、あまりの
老け具合にびびった。ごっつうええかんじのときの
イメージが強いせいかもしらん。
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/23 16:34 ID:d66Qt/ps
- きぐるみでボコられたやつ?
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/23 19:17 ID:v9iXHnpp
- >>494
アホアホマンのときの龍一。
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/26 01:08 ID:vlcoLptq
- ROってよく2Dゲームとして紹介されてるのを見るが、
実は微妙に3Dだよな、と思った春休み
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/26 01:23 ID:KOTUpbwv
- 背景は完全に3Dだね
でもそれだけなんだよな
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/26 01:35 ID:K6+CKxsE
- そうそう
だからAthlonとPentiumの差がない→VGAの重要度が低い
まあローエンドの安いPCで快適に動くからいいと言えばいいけど
ゲフォ6600GT Pen4 2.8GHz 1024MB
これでリネやるとガックンガックンだが、ROならGvしても問題ない
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/26 03:07 ID:y7YUemV3
- 昔に比べて煽りに反応する人が増えたと思ふ
スルーできる人少なくなったね
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/26 03:10 ID:Cjc/zmuA
- 大人の対応を出来る人はRoから去って
お子様(精神構造含む)が残ったんだろう
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/26 04:41 ID:v4UXesWN
- ああ、後何回書類選考で落ちるんだろう
面接にすら到達できん・・・
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/26 05:07 ID:bmR79exa
- >>501
安心しろ、就職活動に全く着手してない俺のようなのだっている
下見て安心しろってのもアレな話だが
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/26 07:42 ID:yoQnBe6m
- >>501
大学三年(4月から四年)なら気にするな。この時期はそんなもんだ。
卒業式やった後なら南無。
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/26 21:07 ID:KOTUpbwv
- カップヌードル SiO を買ったと思ってたらシーフードを買ってたヽ(´ー`)ノ
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/27 01:05 ID:n8mD1OUP
- スープヌードル買って来るよりマシじゃね?
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/27 01:20 ID:DkUne6pu
- チーズのやつは油断した。
最初、箸にこびりついてるの見たときには何事かとかなり焦った。
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/28 18:22 ID:5t1rgGm+
- HDDってさ、飛んだら本当に頭の中真っ白になるよね
4年間の大事なデータが逝ってしまったorz
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/28 22:28 ID:KOkEEhKt
- だからあれほどバックアップは取っておけよと言ったじゃないか山田
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/28 22:34 ID:9oKCeAwr
- バックアップを取っているから大丈夫と思っているとバックアップも破壊されている法則
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/28 22:42 ID:D1d2LcsI
- だからあれほどバックアップのバックアップは取っておけよと言ったじゃないか山田
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/28 23:11 ID:quKk5vkV
- 何やってんだよ山田
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/28 23:25 ID:Yq+sQmYd
- まめにバックアップを取っている人なんてそんなにいるんだろうか?
でも、確かに今自分のマシンのHDDが飛んだら、真っ白に燃え尽きるだろうなぁ……
ちょっと、秋葉で200GHDD買ってくる。
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/28 23:27 ID:k501fc1o
- データだけだが、毎日取ってるね。行き先は外付けUSB HDD。
普通にHDD付けると余計なデータ入れたりでバックアップ用に使いにくいよ。
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/28 23:29 ID:9oKCeAwr
- 昔はDATストリーマーとかあったが、今でも売ってるのかね?
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/28 23:35 ID:qOYn1ezM
- ジャンクならDDS2とか、1〜2万で買えるね。問題はSCSIと容量と所要時間。
めんどくさいバックアップはいずれ使わなくなるよ。
お金あるなら、今はLAN接続HDDとか?
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/28 23:38 ID:JqWoZEKk
- そこでRAIDですよ。つまり一網打尽。
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/28 23:45 ID:9oKCeAwr
- RAID0じゃなく3とか5にすれば、それなりの速度で保険が出来るけどね
つまりメモ用紙と鉛筆と消しゴムが最強
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/29 00:10 ID:+CtiMcrL
- 石版に彫って残すのが最強。数千年経ってもなお記録が残せる。
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/29 00:51 ID:AZgkWuq7
- 壁画だろ、なぁ鈴木
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/29 08:18 ID:98qHZaIr
- 漏れのHDD、6年間のボクのリビドーが詰まってる。
飛んだらボクもI can fly.する。
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/29 11:16 ID:x6K+zzDB
- 漏れかボクかハッキリしろ
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/29 17:41 ID:AZgkWuq7
- しかしおもしれ〜国だな
【勝負】トランプが原因でケンカ、手榴弾投げつけ4人爆殺−中国
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143551138/
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/29 19:29 ID:dFYEkuDx
- 地震だー
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/29 22:26 ID:UixINROQ
- どうにかBB10を思い出したSTR>AGI両手道騎士。
ニンクリ二個で廃屋100%HITにして西兄貴でがんがん暴れてる。
だけど白ポおもち全開なのに20分で30%弱しか上がってない。
そんなに西兄貴ってまずいっけかと思って調べてみた。
……Lv70で必要EXP3M強ってなんだよOTL
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/29 23:01 ID:Q5dyia4x
- 時給3Mですか…。
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/29 23:19 ID:4DYbNl9/
- どう見てもファッキンクソッタレなトレイン野郎です本当に死んで下さいクズ
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/29 23:24 ID:UixINROQ
- 確か朝方だから空いてたんだよ、人を横切ったりとかしないし。
それにしても時給3Mは出過ぎだな・・・・・・。
30%弱は多すぎるか、20分で大体400kぐらいで時給1.2Mくらいのはず。
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/29 23:33 ID:uSrTk27S
- >>526
もうBOTしかやってないだろうから何でもいいじゃね?
ACE2に特攻してくるぜ。地球がリングだ!
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/29 23:33 ID:+CtiMcrL
- HP/SP回復剤を垂れ流すなら、トレインして何画面も引きずるより
一確で倒してとっとと飛んで湧きの回転を上げたほうが時給がでるはずなんだが。
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/29 23:34 ID:5vLEkNFx
- むしろ、今時トレインで時給が上がると思ってる人間が居る事に驚きだ
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/29 23:39 ID:dFYEkuDx
- 雑談スレでROの話題が続くことの方が驚きだ
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/30 01:08 ID:Rm+lLOrJ
- >>528
やっぱバルキリーだろ
高速で変形しつつガンポッド→ミサイルとか変な汁が出そうだ
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/30 01:34 ID:fnlylXw1
- 首都南の吟遊詩人にキャラグラが付いてる事にたった今気がついた……
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/30 02:45 ID:76gOmfLq
- CUCの宇宙でダウンは許せないが、ACEなら許せる自分がいる
そういうわけで、俺も突撃してくるぜ
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/30 06:57 ID:BmhZNvYO
- ttp://www.rbbtoday.com/news/20060328/29897.html
なんだかなぁ・・・
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/30 23:58 ID:GysaDs6K
- スカルリーダーから各機へ
ACE2の感想希望
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/31 00:08 ID:7lpGu6ga
- 弟が楽しそうにやってるのが見れただけで満足です。
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/31 00:24 ID:sDdSRZd+
- >>536
<<起動読み込みシビア、音楽性は向上している、ロード長い、Zがリストラされている>>
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/31 01:06 ID:c7Oh3IVT
- >>536
スカル11よりスカルリーダーへ
金が無くて買えない
至急援助求む
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/31 01:10 ID:JylwAVB7
- じゃあおまえ柿崎役ね
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/31 02:30 ID:ByUL3yCl
- バイト先からACE2の特典DVDだけもらってこようとしたら
マジで予約分しか来なかったらしい
他のやつは予約以外でも特典送ってよこすのに、シャナの原画集とか
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/31 07:38 ID:m80E4rY5
- 無双化しちまったな
雑魚があまりに柔らかいので、超適当でもどうにでもなっちゃう
ここまで極端にやられちゃうとなぁ・・・
まぁ、GP03の砲身でザクを串刺しに出来たし、概ね満足
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/31 23:15 ID:ByUL3yCl
- 東芝のえらいひと、いいブルーレイが出たら土下座して謝るとか言ってるけど
足元すくわれなきゃいいが……
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/01 00:16 ID:CZLQ03+D
- 「mixxi」利用者が1億人の大台を突破、SNS初の国営化へ
http://bb.watch.impress.co.jp/static/news/2006/04/01/mixxi.htm
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/01 00:19 ID:6l7Ro/f4
- 早いな
俺もギルドでネカマカミングアウトしてみるか
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/01 01:39 ID:0f+mnhr6
- http://www.irem.co.jp/
今年もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/01 02:00 ID:OMcnprbW
- クソバカスwwwwwwwwwwwwww
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/01 02:41 ID:KqBfWyqo
- バナナー
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/01 08:15 ID:KzOAi6Wn
- 拘ってるよなあアイレム
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/01 10:35 ID:Xof5iYm9
- よく解らんがあいれむは大好きだ。
R−TYPEも頑張って自力で101機出したぐらいに。
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/01 10:39 ID:qBfLL95L
- こちらスカルリーダー
上出来だひよっこども!
情報感謝する。これから買ってくる!
今日は俺のおごりだぁ!ヒイヤッハー!
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/01 12:48 ID:+zblsxWl
- >>551
第3次が混ざっとる
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/01 13:05 ID:i8y0qTja
- http://4game.web.fc2.com/
ワラタwwwwwwwwwwwwww
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/01 15:23 ID:sqtlhIc5
- アイレム大好き(*´Д`)
バンピートロットの続編やってくれないかなー
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/01 20:01 ID:Rfctoam9
- ホワイトアスパラ高価ぇなw
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/01 21:59 ID:KqBfWyqo
- 高級品だからな
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/02 17:29 ID:Grwed6am
- さようなら俺のセリカGT-FOUR
そしてこんにちは、セリカSS-U(99〜)
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/02 18:08 ID:G3DxLPh5
- やっぱり3rdが至高の対戦ツールだなぁ
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/02 19:21 ID:5kr0nJTC
- たのむからカプエス派と喧嘩するなよ?
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/02 23:55 ID:2vYewifK
- 大丈夫、俺はどっちも超好きだ!
周りに格ゲーできる人が少ないのが残念。
ゲーセン行くか・・・。
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/03 02:28 ID:yYnrvTvg
- つ「ヴァンパイアハンター」
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/03 13:43 ID:2iE5fkJu
- ハンター以降は上下ゆさぶりゲーだからつまらん。
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/03 16:55 ID:TV2iXp+w
- ギルドの親睦OFF会に参加し居酒屋で盛り上がったんだけど
ギルメンの女性(主婦)の人が酔っ払って、俺の膝の上にふざけて膝枕〜と転がってきたりしてたけど
アンタ旦那さん居るし、旦那さんはこんな事してるの知ってんのかよと・・・
俺もいつかは結婚するんだが、昼間嫁さんが何をしてるのか把握できないと
不安でたまらんなぁ・・・・・焼き餅焼きだし。
ちなみに膝枕の時は、密かに勃起してたのは内緒だ。
お手洗いに行ったとき水で顔を洗ったりチムポ叩いて沈めた('A`)
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/03 17:19 ID:QVet1sXs
- >>563
おまいはどこの健全な高校生だよとツッコミつつ
その気持ちを大切にしていてくださいと思た。
つかOFF会って本当にやるんだな
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/03 18:02 ID:SoSZ0gz7
- 酔っぱらいは本当に勘弁だな
死ねばいいのに
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/03 21:53 ID:/Ntg1g5e
- そういうことを軽く言える人は
人種差別政策を公然と採用してる国に行った方が生きやすいと思うよ
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/03 22:09 ID:lfXuCcF9
- なら日本で問題じゃないか
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/03 22:10 ID:lfXuCcF9
- 無いが抜けた
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/03 22:10 ID:/h3CXAfK
- 酔っ払いってのは先天的なものじゃないからなぁ
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/03 22:25 ID:Wo0aumYY
- なにがそういう事とか意味分からんが
あほみたいに酔っ払ってるやつって
酒に飲まれてるよな
酒は飲むから楽しいものなのにな
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/03 22:47 ID:ko9tHbmb
- 飲まれる楽しさというのを見つけたんじゃないかな
そんなんがあるのかどーかは知らん
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/04 00:03 ID:L3fbY1TQ
- 若くて可愛いお姉ちゃんが酔っ払うなら私は一向に構わん。
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/04 00:54 ID:wiWpkJlf
- カッコ良ければ男でも女でもどちらでも構わんと友人のバイが申してます。
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/04 01:09 ID:WPxpOBrj
- ペットボトルにデュエルマスターズとかいう奴のカードが付いてたんだが
遊戯王の何かかと思ったら、遊戯王とは何の関係も無いらしいな
しかも人に聞いたら結構売れてるとか
何か違うんか?
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/04 01:14 ID:lUmO8XjX
- デュエルマスターズはMTGのじゃないの?
コロコロでやってた漫画だと思ったが、それがいつの間にかMTGから独立してるのか?
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/04 01:16 ID:MmV/aiV6
- デュエルマスターズは、Magic the Gatheringの流れを汲んでるゲーム。
簡易版ってところだな。作ってるところも一緒だしね。
まあ、遊戯王のマジック&ウィザーズも、作者がギャザを参考にして創作したもんだし、関係あるといえばあるけど。
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/04 01:20 ID:MmV/aiV6
- >>575
最初MtGのバトル漫画だったけど、途中からデュエルマスターズになった。
http://mtgwiki.com/%a5%c7%a5%e5%a5%a8%a5%eb%a1%a6%a5%de%a5%b9%a5%bf%a1%bc%a5%ba
ここ参照かな。
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/04 01:49 ID:ghANJ0VU
- >>575
製作者のNAC氏って、実際にMTGのトッププレイヤーの一人だったな。
この人が活躍をしていた時代が懐かしい。
つか、そのHPの人物紹介見てて、
ポータル三国志の名前に何故か涙が。
バーチャルボーイ並みの黒歴史だったな、あれも…
デュエルマスターズ自体はアニメとかもそこそこ人気でた記憶がある。
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/04 02:19 ID:L3fbY1TQ
- おもちゃ屋でバイトしてたけど
デュエルマスターズは遊戯王よりも年齢層が低いイメージかな(小学校低学年〜)
最近はなんでもトレーディングカードになるね。
紙にキャラ印刷して売るだけでバカ売れ。ボロイ商売だと思う。
昔はナイトガンダムとか相当買ったけど、
興味なくなると途端に紙くずになるからカード集めはしなくなった。
そのかわりにフィギュア収集に(;´Д`)悪化シテル
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/04 16:49 ID:U1ah0bxe
- origamiが俺のメインPCよりも高性能な件についてorz
10万であれが買えるのなら割と良心的な値段だな。
といってもあれは携帯できても電車で使えないし
会議のプレゼンとかビジネスライクな使い方しか思い浮かばないけど。
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/05 17:46 ID:eNhFBTZ/
- TCGはカネをつぎ込まねば強くならず楽しめないのでやる気しないな。
最初から全部のカードが揃ってるカードゲームがいい。
その意味だとカードの形してないがマージャンとかも含まれるな。
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/06 02:05 ID:ucRAXzjm
- 4月になったら虹裏にjp以外のアドレスですって書き込めなくなった
ocnめやってくれる
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/06 11:08 ID:ZUVwTgDS
- >>581
つまり、「スーパーヒーロー対悪の帝国」とかだな?w
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/06 16:05 ID:ZQwfJmGN
- >>581,583
いやいや、ダイナマイトナース一択。
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/06 16:47 ID:IukTA4pB
- UNOでもトランプでもいいじゃない。
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/07 02:03 ID:OrkdiUhx
- シックスニムト楽しいよー
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/07 07:39 ID:hMJzTYMm
- Wing of Warマジお薦め。
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/08 03:23 ID:F+ebKii7
- 百人一首やかるただよ。
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/08 08:55 ID:sqpHpVaw
- オムニ社のボードゲームとかどう? 核ボタン押すやつ
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/08 17:15 ID:hVEezNTr
- なんだろう、唐突にクッキーが食べたくなったカテクルカ
ユダが裏切り云々て、実は世紀の大発見じゃないだろうか。
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/08 17:26 ID:NuR3VkVU
- >ユダが裏切り云々
2000年弱ほど昔の話だった気がするのだが。
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/08 17:33 ID:6b1mKZP1
- >>591
新聞くらい読めよ
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/08 18:00 ID:AakxQwta
- 今日は曇り・・と思ったら何かおかしかった。
太陽は出てるのに何かが大気中に舞っているせいか、肉眼で見る事ができる。
これが黄砂だとおっさんが言ってた。
どうかは知らない。
それにしても、高い所からみたら霧にしか見えないくらい舞って、
あっと言うまに曇ったように・・・
それを眺めて思った。
いつか、先の時代はこんな感じに空が覆われて
日が出ず、気温は上がらずに外は砂塵が吹き荒れて
厳しい環境の世界がいつか来るのかと・・・
んな分けないか。
頭悪い事書いてスマソ
でも、なんか一つの未来の姿みたいなのを見たような気がしたんだよ。
粉塵が舞う街の様は、それは異様に思えたから・・・
駄文、失礼
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/08 18:06 ID:ECtqx+yM
- そんなアナタに
つ「ウィザーズ・ブレイン」
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/08 18:21 ID:eQh7UlaN
- 多分核戦争後の未来はそんな感じになると思うよ
今からでも拳法を学んでおくといい。もしくはバイクとボウガンを手に入れておくとか。
後者を選ぶ場合、モヒカン必須だよ。
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/08 18:44 ID:RTMwZJHd
- >>593
「精霊の導きラピー!」(CV山口かっぺー)
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/08 20:24 ID:hVEezNTr
- 世紀末でもモヒ毛頑張ってます!こうですね?
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/08 22:24 ID:URPifDcb
- ピザデブ体型な人はさらに極めて
拳の威力をすべて吸収できるようにしとかないとな。
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/08 23:21 ID:3Syv2Hjl
- 俺はどうせ馬に踏まれる程度だろうな
でも黒王号なら未練は無い
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/08 23:42 ID:hVEezNTr
- >>599
ttp://10e.org/mt/archives/200505/092252.php
チョーオススメ
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/09 01:42 ID:VJg+Okje
- お前らちょっと聞いてくれ
ネコミミモードは売れたのにJ-POPじゃないからとランクインしなかったのに
FFのテーマ曲の交響曲はちゃんとランクに入ってテレビで流すCDTVって一体何なんだ?
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/09 01:47 ID:8ehg0x90
- 良識があって良いじゃないか
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/09 01:59 ID:BxXNurBJ
- それを良識と認めたくない。
要は取引とか金とか金とか金とかコネとかでしょ
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/09 02:42 ID:2sz5w8eR
- アニソン入れてくれるだけCDTVはマシだろ。
そういえば、JAPANCOUNTDOWNは氷川きよしはスルーなのに
孫はランクインしてたっけか。
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/09 08:21 ID:vywMM5D0
- >>603
わざわざCDTVにランクインさせるためだけに金払うわきゃねぇだろ
世間の認知度の違いだろ
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/09 16:02 ID:qswhU7zj
- ドルアーガオンラインって面白い?
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/09 16:53 ID:64JxYaNv
- >>606
ここの最近のログ読んでみれ
ROプレイヤーが他のネットゲームを語るスレ 50
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1143622210/
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/09 17:47 ID:t186/j8B
- Idun アマツ1F アゾートかハイローか知らんけど
危険なMobをおそらく意図的に作りまくってるアホが
いる模様。暇な人いたら駆除してほすぃ・・・
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/09 17:59 ID:t186/j8B
- とりあえずチンピラ・フェアリーフ2・天邪仙人は倒したが・・・
ごつミノ無理、あとギグに追われてる人もいたな・・・
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/09 18:16 ID:t186/j8B
- とりあえず片付いたようです。来てくれた人いたら、ありがとう
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/09 21:00 ID:8aRn08IK
- どういたしまして
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/09 21:31 ID:WlhLuA09
- >>606
ROが一番面白いよ
と思えばネトゲに手を出すことももうなかろう。
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/09 21:55 ID:Vv3urBuB
- >>612
ROよりつまらないなんて聞いたらやる気は起きんわな
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/09 22:33 ID:8llIiY6/
- リアルで超凹むことがあって欝欝欝な漏れに
凄く笑えるアメリカンジョークをたのむ
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/09 22:41 ID:zZYxSbpN
- >>614
こんなのどうですか?
ttp://yellow.ribbon.to/~joke/joketop.html
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/09 22:49 ID:PeLJt7rK
- おお、おもしろそうな。
……で、ですな。
騎兵隊の小隊がインディアンと戦い、隊長を残して全滅してしまった。
インディアンの酋長は隊長を前にして言った。
「お前はよく戦った。死ぬ前に3つ、望みを言うが良い」
隊長はしばらく考えた末、言った。
「俺の馬を連れてきてくれ」
馬が連れて来られると、隊長はその耳元に何かささやいた。馬は駆け去り、1時間後、すばらしい金髪の娘を乗せて帰ってきた。
「私のテントを使うが良い」
そつなく酋長が薦めた。しばらくして、隊長がテントから出てくると、酋長は2つ目の望みを尋ねた。
「俺の馬を連れてきてくれ」
再び馬が連れて来られると、隊長はその耳元に何かささやいた。馬は駆け去り、1時間後、愛らしい赤毛の娘を乗せて帰ってきた。
再び酋長はテントを使うように薦め、隊長が出てくると、最後の望みを尋ねた。
「俺の馬を連れてきてくれ」
馬が連れて来られると、隊長は手綱を引き、馬の口を掴むと、怒りに満ちた声でささやいた。
「いいか、これが最後だ。俺の唇を良く見ろ。騎兵隊、騎兵隊だ」
すまん、オチの意味が分からん、誰か解説プリーズ。
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/09 22:52 ID:bnkbSj5n
- 騎兵隊の本部に戻して救援を頼もうとしたんだろ。
ってか馬に頼むなよwww
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/09 22:56 ID:LaA9P4Cg
- どうやって馬が人を乗せたのかを聞くのはダメですか
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/09 22:56 ID:zZYxSbpN
- 進めておきながら、今初めて読んだ
理解できないのが多すぎる;;
難しいんだな、アメリカンジョークって
それはそうと、↓にナノモエスした
少女が子猫を抱いて道端に立っていた。
通りかかった若者が二人
「おっ!かわいい!」「ほんとだ かわいいな」
猫「にゃ〜ん」
少女(猫の頭をなでながら)「あんたのことじゃないわよ」
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/09 22:59 ID:PeLJt7rK
- >>617
ああ、なるほど。
ってことは英語で「騎兵隊」と女かなんか知らんがそんな意味の言葉って唇の動き似てるんかねえ?
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/09 23:04 ID:bnkbSj5n
- >>620
それはいつも女を呼んでたから今回も女だと思ったからじゃないの?w
まぁここまで来ると推測の域をでないが。
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/09 23:04 ID:bSiYHKGz
- cavalryとcabaretとかかねえ。発音が似てる云々の前にワラタけどw
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/09 23:06 ID:zZYxSbpN
- >>621
俺もそう捕らえた
でももしかしたら騎兵隊と同じような発音で、性的な言葉あるのかもしれないね
騎乗位みたいな。どちらにせよ、賢い馬だ
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/09 23:11 ID:Vv3urBuB
- 黒王号か松風だったんだよ
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/09 23:28 ID:PeLJt7rK
- しかし、あれだな、日本人がアメリカンジョークっぽく作ったのもあるみたいだが、
やっぱり日本人にアメリカンジョークのセンスはないな、なんか浮いてる気がする。
……当たり前だが。
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/09 23:55 ID:Iy16okSu
- >しばらくして、隊長がテントから出てくると
それでもテントつかってしばらくお楽しみだったのかと思うと
この隊長の事をよく理解している馬はかなり賢いんじゃないかと・・・
じゃあ、二回目はわざと・・・?
これが噂の天丼かっ!!!!
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/09 23:57 ID:bnkbSj5n
- 断ったりしたら怪しまれるに決まってるじゃないかwww
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/10 00:56 ID:jj+z7IHB
- ほんとどうでもいいんだけど
ジルタス仮面:あれ+蝶眼鏡+×マスクなら、後者のがどう考えても性能いいよね・・・
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/10 02:52 ID:Mk1C9O78
- ある日妻がこう言ってきたんだ。。
「ねぇジョージ、聞いてよ。先週病院に行ったら風邪だって言ってたのに、今日は盲腸だって言うのよ。」
そこで僕は妻にこう言ったのさ。
「へいリンダ、医学は常に進歩しているのさw」
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/10 06:52 ID:vpideAOr
- ステキなアメリカンジョークをありがとう!
元気 デタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/10 12:03 ID:j13uENb/
- 最初から騎兵隊を呼べばいいじゃないか、と思った俺は
ジョークを解せず空気も読めない男
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/10 12:52 ID:V53SODYt
- むろん男は最初から騎兵隊を呼ぼうとしてただろうが
馬が聞き間違えて女連れてきた、ってギャグでしょ?
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/10 13:07 ID:CvcaopBd
- 馬単体を呼ばずに騎兵隊を呼べばよかったのに
と631は思ったんじゃないかな? かな?
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/10 16:59 ID:qvkx0ZW9
- それもまたジョークだなぁ
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/10 18:10 ID:DVQ3/AUx
- 小隊は隊長自身を残して全滅してるし、
「仲間を呼びたい」なんて願いが通るはずないしなぁ。
今日は買取してたら大量に売ってきたのがいて、
一部値段を提示したら文句言ってきて「他もしれてるのでやめます」
とか言って出て行った。
安いとは思うが数が数だし需要低いから妥当だと思ったのに、
買い叩かれたみたいな言われ方ですげぇ頭に来た。
どうせRO店しか見てない癖にっとか思うが……まぁ愚痴すまん。
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/10 18:37 ID:LP424dm3
- 騎兵隊に固執しすぎたな
騎兵隊以外の隊を呼べば良いのにとか思った
俺も良くジョーク通じないなと言われる。
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/10 18:53 ID:Gyy4Ymli
- amazonで買い物したことあることなら判ると思うけど、関連のおすすめ商品が出るよね
で、ヘッドホンを買ったらおすすめ商品として鼻毛カッターが出るんだが、
どういう関連があるのか誰か教えてくれ
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/10 19:33 ID:V53SODYt
- 耳の穴を塞ぐんだから鼻の穴はあけておけよと言う神の思し召し
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/10 19:46 ID:wb9pK9l7
- 火事になったときの生還率が上がる…と
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/10 19:49 ID:qvkx0ZW9
- 鼻毛で音響変わるとか
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/10 21:29 ID:m0r1gwuO
- .hackのスレでこんなの見つけた
ttp://nov.2chan.net:81/28/src/1143985434983.jpg
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/10 22:07 ID:Gyy4Ymli
- 別に普通だな
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/10 22:10 ID:9Ck8ZOQh
- >>637
鼻毛カッターあまく見んな
アマゾンや楽天のメンズランキングに
常に上位ランクインしてる流行アイテムだぞ。
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/10 22:10 ID:jRmFNYWh
- 日常茶飯事だろそんなの。
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/11 02:17 ID:EydZx0Di
- あちらさんらしく言うと肩赤いよ
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/11 10:48 ID:Deh3pqi0
- お前ら、雑談スレなのにROの話題で申し訳ないんだが・・・。
半ば強制的に加入させられたギルド
最近本気でウザくて一刻もはやく抜けたい。
なんか、体よくギルド抜けられる良い方法ないか・・・。
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/11 11:04 ID:O58Ymg03
- 雑談だがROの板だから恐縮することはあるまい。
鬱陶しいギルドを抜けたいなら、
脱退理由[もうついていけね]じゃだめか。
知り合いのギルドに誘われたとか、
(誰かと)新規ギルドを立ち上げる予定だとか言えばいいんじゃなかろうか。
抜けた後ソロなところを突っ込まれたら、
「なんか初めてのギルド設立だから、自力でエンペ出したいみたい」
とでも言っておけばまずその後追及はされまい…。
先に移籍先のギルドを見つけておけばよりスムーズにいくだろう。
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/11 23:52 ID:4stDokx7
- >>646
<手順@>下半身がBINBINだったのに、ハートブレイクショットを喰らったことを伝える
♂の場合:「ベタ惚れしてたプリさんがネカマだとわかった」
♀の場合:「好きになったアサシンさんがホモだとわかった」
<手順A>ヒキコモり宣言
もう、何を信じたらいいのか分からなくなった
ショックだったのでしばらく一人になりたい
これで誰も脱退を引き止めないと思うぜ!
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/12 01:16 ID:ZMg4J9SD
- ソロ(ギルド)で気楽にやってみたい
マジレスすると、これで足りない状況が想像出来ない。
嫌になってる人からの意見なんかどうせ聞くだけ聞いて流すし
自分ならこれで通す。
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/12 02:18 ID:NnQibX3s
- 半強制的、ってのが何に由来するかが問題だな。
リアル絡みだったら何かと面倒だが、RO内のみの付き合いなら上のどれかでよかろう。
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/12 08:27 ID:wCeIwacZ
- 俺がいい方法を…
17次元のマヌリモスっているでしょ?あれが一人で僕こそミッドガルド大陸を平和に導く勇者だって言ってるんだ。
でさ、前世で仲間だったキプカイトスとジマザビルを探してギルド作らないといけないからさ抜けていいかな?
君たちと別れるのは辛いけど、一応神の啓示だからさ、ごめんね。
位のコトを言ったら、「あ、そうなんだ。がんばってね。」ってな感じで落ち着くんじゃないだろうか?w
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/12 10:16 ID:ohdktRnm
- 逆に食いつかれたりしてな
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/12 10:18 ID:U01TkR7C
- おまいら・・・。
イライラして気分悪くなるようなカキコしちまった俺に
こんなに優しくレスしてしてくれるなんて・・・。(つД`)
ありがとう・・・おまいらがギルメンだったら、もっと楽しくROができたかもな。
リアル絡みではないので、おまいらの意見を参考にして
うまく抜けてみるよ。
皆様、本当に感謝いたします。
特に>>651ありがとう。
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/12 11:02 ID:B8FQQEg7
- 良かったな>>653
と、>>651
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/12 11:56 ID:fPnokeUX
- tyWomWWW
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/12 17:38 ID:Q3XaacRq
- あああああああああああああああああああああ
QBdとQGマイン無くしたあああああああああああああああああああああ
もう駄目だああああああああああああああああああああああ
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/12 17:41 ID:Q3XaacRq
- FCのWiz1やってて、ジョイパッドの接触不良のせいで手裏剣捨てた時くらいもう駄目だああああああああ
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/12 17:53 ID:JR+xQMmK
- つまり全然問題ないと
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/12 18:45 ID:6sFjgnl5
- そうだな、FC版wiz1の手裏剣なら自発的に捨てたこともあるしな。
当時は全然村正デネーヨ!とピリピリしてたんだ_| ̄|○
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/12 19:34 ID:PM3IPeeU
- ところでQGってなんだ?
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/12 19:45 ID:oit5kDax
- ゴーレムじゃね?
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/12 20:07 ID:Q3XaacRq
- 飯食ったら少しは落ち着いたぜ
冒険の書が消えたときよりは、幾分かマシだと自分を騙すことにした
あの時は怒りのあまりFCを破壊するとこだった
マジレスすると、Gはギガンティック、砂漠狼、対小型な
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/12 22:24 ID:G2KS50zy
- このスレ引退者多いから新しい専門用語だと通じない可能性あるぞw
マインってことは2刀アサ?
俺のAGIwizは今の仕様だとどうなってることやら
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/12 23:44 ID:XynP6WWY
- >>651
巻き舌宇宙で有名な紫ミミズの剥製は
ハラキリ岩の上で音叉が生まばたきするといいらしいぞ。
要ハサミだ。61!
を思い出した。
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 02:30 ID:9WdetHvI
- バランス型の剣士は生きていけますか?とβ止まりの漏れ。
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 02:51 ID:HAultv5U
- >665
剣士なら…っていうか一次職ならいくらでも取り戻せるだ。
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 04:07 ID:Cqs6efH6
- 最近、屁が臭い
野菜はいっぱい食べてるはずなんだがなぁ
運動不足か
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 05:49 ID:6sr/3KzD
- 癌です。切りましょう
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 10:38 ID:msVaAzPz
- Wiz#1の話がでているな。
auで従量制の携帯版#1〜#3を遊んでみたがなかなか良かったぞ。
ttp://www.success-corp.co.jp/keitai/index.html?main/keitai/syn/wizardry/index.shtml
- 670 名前:646 投稿日:06/04/14 14:04 ID:7uRQnkZU
- もまいら様、またもやすいません・・・
もまいら様に、ギルドを抜けたい相談をした>>646でつ・・・
おまいらの意見を参考に、波風立たないように
ギルドを抜けたい皆を説明したんだが
「じゃあ、友達登録しといて。」といわれた・・・。
漏れとしては、そいつとの関係を一番切りたかったんだが・・・。
これってどうしたらいいんでつか・゚・(ノД`)・゚・
俺もう引退組になったほうがいいんだろうか・・・('A`)
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/14 14:07 ID:xoV2IcCp
- ログイン情報が常に出て狩り中邪魔なので使わないことにしたんですよ〜。
で、OKだよ。ナンパ防止にもいつも役立ってる方法です。
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/14 15:35 ID:xv4Y7tj8
- >>670
俺も >>671 と同じ
ログイン情報がうっとうしいから、中の良い人間でも友達登録断る
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/14 16:59 ID:ZoVQZcO4
- >>670
WISにビクついて過ごすよりキャラ作り直しで心機一転するのもいい。
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/14 17:01 ID:dYjKA4+C
- BM使い始めるのも一つの手。
BM使ってる最中にWIS窓開くとショートカットが使えなくなる。
これを理由に非常の要件以外のWISを全て断る。
WIS窓開かない設定にしておけば?と言われたら
ログに出ても気付かないと返す、または故意にスルー。
それでも余計なWIS来たらデスペナ嫌だからと禁止リスト行き。
登録自体断る理由なら一人で気楽にやりたいからで十分でしょ。
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/14 18:44 ID:ThMNYo8o
- >>660
亀だが
ギガンティックじゃね?
対小型4枚の
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/14 19:28 ID:GIfnkRt/
- >>675
お前天才だな
>>662
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/14 21:29 ID:JFBZD6M9
- ギガンティックあげるよ〜ギガンティックあげ〜るよ〜
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/14 23:05 ID:22Aku02Z
- いまさらだけど、ジュノーの図書館?にある本って変なのばかりだな
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/14 23:31 ID:4/yJeiEt
- >678
いや、単にそういうのしか理解できなかっただけだ。
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 00:23 ID:stkaOpJP
- 冒険者なんて一般社会のあぶれものに学なんかある訳がない。
×教授
○自称科学者なマッド
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 04:58 ID:GlBbOs8t
- >>677
本?
当然、変なのばっかりだろう。
のべつまくなし研究に打ち込んでいるんだ、多少はおかしくもなるだろうよ。
勇者気取りの冒険者が尋ねてきちゃ、研究の邪魔をされるしなw
気ち○いの一歩手前まで行ってるんだよww
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 10:29 ID:VWGVP18L
- >677
ホントの勇気見せたら親デザCがもらえるわけだな!(゚∀゚)
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 12:16 ID:i/r3sutS
- フリーザが歌っているAA思い出した。
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 12:58 ID:T+CserQL
- 初めて本ヌレ覗いてみた。流れはやすぎてついてけん
ttp://www.tvguide.or.jp/tables/0416/GBS/tokyo/21.html
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 17:13 ID:AFAoSDBG
- >>684
俺たちに何を求めているかさっぱりわからん、それ
番組表がどうかしたか?
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 18:31 ID:Mr1F/jnm
- 就職して分かったんだが、働くって本当に大変なことなのね
平日仕事して、休日は遊んでくれた父が、如何に凄いか身をもって知った・・・
ありがとう親父
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 20:29 ID:rlHdqodt
- >>685
TBS
00 春の映画スペシャル「いま、会いにゆきます」
地上波初登場!涙の純愛映画決定版
竹内結子 中村獅童 武井証 市川実日子 大塚ちひろ 浅利陽介 平岡祐太 小日向文世 YOU 松尾スズキ
TV朝日
00 日曜洋画劇場「DENGEKI 電撃」
いま、殴りにゆきます…今夜は鉄拳制裁だ
スティーヴン・セガール DMX アイザイア・ワシントン アンソニー・アンダーソン
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 20:36 ID:QLZOCNvJ
- TBS「いま、会いにゆきます」
TV朝日「いま、殴りにゆきます」
うひwwwwwwww
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 12:59 ID:qTuJkXQi
- ROコレフィグ買ったら「新規用5DaysチケットID」が付いてた。
ガンホーは新規登録者数より継続利用者数を延ばさなければいけないとなぜ気付かないのか。
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 13:19 ID:/O5u5Z9v
- ハゲが一部の小株主から訴えられたんだって?
焼き畑だからなぁ。
重力食い潰しても提携RMTや
リンクする部門が儲かってればどうでもいいと思ってるんじゃないの。
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 17:59 ID:XkFO6Z6G
- 青・紫パックも継続14日用と新規30日用だからな。
顧客や株主、新規ユーザ(知識無し)にアピールするには、
累計でも膨大なアカウント獲得実績があります、と言ったほうが聞こえが良いのだろう。
うち何パーセントが捨てアカです、なんて説明するわけもないし。
とりあえず他より高い数字が出るように仕組んでおけば後々やりやすい。
普通は、「現在約何万のユーザが居ます」と言ったほうが信頼性は高いと思うが。
もう一つ、ソフバン系列お得意の先手必勝戦略の一環なのではないか。
最初に破格で浸透させておいて、後に値上げをする。
(タダで新規アカウントをばら撒いて、継続のアカウントに課金する)
しかし無形なデータのオンラインサポートはモデムのようにはいかないだろう…
場合によってはダンピングとみなされることはないのだろうか。
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 21:36 ID:4BM0scR1
- ところで話は変わるけど
携帯アプリで何か面白いゲームないかい?
キャリアはau
こういうのが移植されてますよ〜とか
サッパリわからんので
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 10:12 ID:0l9s+Tp7
- ああ神羅チョコはうまいな
のこり あと 48こ
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 15:40 ID:jbx6aDqw
- 神羅チョコはあの大きさで100円てのが信じられん。
やっぱターゲットはビックリマン世代で今カネ持ってる大人なんだろな。
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 18:18 ID:/0xcduly
- 神羅チョコはカードがいけてないから買ってない
小学校低学年:ビックリマン
小学校高学年:カードダス
中学:アニメラミカ
高校〜大学初期:MTG
大学後期:ガンダムウエハース
こんな感じでカードに狂ってるのに神羅には食指が・・・
今現在は、プロ野球チップスと復刻ビックリマン
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 22:27 ID:12gTU4Or
- >>694
ビックリマンも84円で売ってる時代だ
あんまりメディアとも連動してないみたいだし
子供が神羅とかビックリマン買ってるの見たことないな
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 06:24 ID:37VxagT8
- つ 神羅 同人
密かに1ジャンルできてるみたいだが
あれのなにをどのように脳内補完すると
本をつくるほどのモチベーションになるのかさっぱりわからない
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 10:10 ID:pDNGziWT
- 俺もよく分からんかったが、webコミック見つけたんでちょっと見てみたら
クールな戦闘系の妹キャラが居たから なるほどこれはアリかな と納得した。
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 10:15 ID:9Dk+HYf6
- ビックリマンだって、十字架天使一人で
アニメ化する理由は充分だっただろう・・・。
それと同じさ・・・。
あと、今更だが>>686にちょっと泣いた。
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 10:18 ID:2HC+uQ2Q
- キャラ絵あれば同人誌が作られるのは良く知ってるだろ
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 10:19 ID:108L/T0i
- ちらっと見たけどすごく腐女子に受けそうな絵だなと思った。
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 10:28 ID:2HC+uQ2Q
- って、ここにゅ缶か
同人板の流行スレ辺りだと思ってたぜ
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 14:30 ID:sU707QfJ
- >>701
月曜の朝っぱらアニメイトで俺の前に並んでたねーちゃんが2箱ほど買ってたぜ
俺も2箱買ってたわけだが
ところでなんかテレカで値引きしてたみたいなんだが
そんなことできたっけ?
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 14:39 ID:LU16Or/f
- アニメイトはテレカを現金の代わりとして使えるシステムがある。
キャラテレカ限定だったような気もするが、50度が500円くらいになったはず。
しかし正直、今でもやっているのかと驚いた。
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 14:48 ID:jlkqZJjt
- そんなシステム初めて聞いた…
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 18:07 ID:572aQxYo
- 韓国人って本当に面白い生物だな
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 19:06 ID:108L/T0i
- ブックオフでもやってるな、そういうの。
今の時代じゃテレカなんて使わないからなぁ、消費するにはこれ利用するしかなさそうだ。
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 19:38 ID:SsGF4wPJ
- 緊急用にテレカは1枚持ってるね。知り合いとか同僚の電話番号を裏に書いてある。
ケータイ落としたときの用心。
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 20:00 ID:Lg6PUQJl
- 日本人も相当面白い生物に見えるらしいよ
国籍・文化の違う人間なんてそんなもんだろ
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 21:05 ID:VxTsrnyy
- 古い話だがボーダフォンは孫自ら社長として就任。
早めに切り捨てといて正解だったぜ。ワンセグいいよワンセグ。
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 21:07 ID:+laWPSDK
- サイクロイドはボーダなんだが
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 21:33 ID:T/IlKJL9
- ピラ地下でTU狩りしてるプリです
長く狩していると色んなアモン狩りの人と知り合うのですが
その知り合い同士が対抗して狩っていて、どっちを支援するか迷ってしまいました
両方支援してたんですが、徐々に戦いは泥沼の方向へ・・・
終わったあとなんだか気まずい雰囲気になってしまいました
こういう時はどうすればよかったんでしょうか・・・
プリーストとして、なんだか壁にぶつかった気がします
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 21:55 ID:VxTsrnyy
- さっきのガセビアで教授の後ろの本棚にグフが飾ってあったのはウマすぎだろw
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 21:59 ID:mTCSfTgn
- 何かと思ったらふぐとグフかw
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/20 07:46 ID:cmeESFfu
- >>712
ヒャァッハァ〜ソレソレ〜オドレオドレ〜
とオープンで打ち込みながら支援すれば良いと思うよ!
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/20 11:21 ID:zEu4MsKX
- >>712
アモンを応援する で解決
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/20 12:15 ID:ZPhBCg4i
- 古来より伝わる裁き方に則り
アモンを殺る
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/20 13:00 ID:6wUYdQR0
- >>712
いいことを教えよう
ロングメイスでちゃんと射程を考えればプリ一人で撲殺できる
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/21 18:14 ID:l9qFVMrM
- 現在入院中で4週間ぶりに外泊許可もらって帰ってきた
やっぱ家は落ち着くな
50センチ隣に人がいないって素晴らしい
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/21 19:52 ID:WQnTxqwO
- 個室にすればいいじゃない
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/21 20:03 ID:BnG8Lzy5
- 個室は高いぞ……空いてるとも限らないし
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/21 20:56 ID:l9qFVMrM
- 個室は高いな。部屋の広さで違うが一日+5k〜10kくらい料金上乗せになる
4人部屋にいても治療費入院費諸々で日に10kくらいかかる世界だぜ
そんな余裕ねー
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/23 10:36 ID:47hvJvLj
- 個室という単語で文章をはじめるスレになりました。
うちのじいさまは入院中ずっと個室だったが
家族は文句言いまくってたな。
しかし、最近の病院ってのはキレイだな
あのままホテルに改装されてもわからんよ。
まあ、ぶっちゃけホテルよりも高いんだけど
そんなことより>>719お大事に。
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/23 16:07 ID:v0SxWNWN
- 個室は差額ベッド代がかかっちゃうからな。
ACE2買ってきたよ。
1よりもスピード感があがって爽快だぜ!
Zドコー?
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/23 20:32 ID:KYq3f7Ne
- 個室に固執するのはよくない
なんちゃってゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ アヒャヒャヒャ
母3買った奴いる?どう?
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/23 21:50 ID:r7Orbjg/
- 個室でも相部屋と同じ料金にしてくれたぜ
他が空いてなかったそうな
>>725
大神買ってそれどころじゃねぇ
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/23 23:23 ID:jvs572UK
- >>725
予約して発売日に買った奴ならここに。
まだやってないので何も言えないが、
説明書見る限りでは2に近そう。
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 03:24 ID:nqP9uUPk
- >>724
Zはリストラ
大神っておもしろい?
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 10:04 ID:9etJoUXo
- >>725
友人がプレイしてるのを横からのぞいた限りではおもしろそうだったぞ
画面もすっきりしててみやすいし
そのせいで大神と母でマジ悩み中
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 13:08 ID:kSOGEvet
- 両方買えばおkwwwwwwwwww
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 15:40 ID:LrgykHdF
- FF4もヒドかったがマザ3も発売日前にROMが海外サイトから出回ってたね。
CDと同じで流通のどっかで漏れてるんだろうけど…
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 18:48 ID:sQvzoTde
- マザー3は面白いんだが始めのほうは話がちょっと暗め、と言うか重め。
そこさえ抜ければ後いいんだが。
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 23:38 ID:3YAhU/gB
- マザーで暗いといえば1のオープニングのポルターガイスト
マジトラウマ
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 03:26 ID:IOvoG0hN
- >>729
大神買ってきたヽ( ´ー`)ノ
面白くて止まらないよ、今日7時起きなのに
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 21:45 ID:GILsvSzt
- テレ東の卓球の試合見ていたら、日本の選手の中に中国から帰化した人がいて
その人のキャッチコピーが「中国5千年の大和魂」だったんだが
何時の間に中国の歴史は5千年になったんだ?自分の習ったときには3千年だったんだが…
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 21:51 ID:+JHb3sbR
- そんなのは言った物勝ち
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 22:07 ID:iasnqmRZ
- >>735
大体10年ごとに1000年くらい足されてる
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 22:31 ID:eiTVSb7X
- 歴史というのも曖昧だよな。どこを基準にしてるんだか。
まあ中国は実際に何千年も歴史があるからいい。
どこかの国は根拠がカケラもないのに5000年ニダ!とかほざいてて腹立たしい。
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 22:35 ID:y/29kbab
- >>737
マジ正解
おいらは「中国4000年の歴史」で習った
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 22:39 ID:oeKc9zFQ
- トムヤンクン見てきた。
鉄拳のエディが出てたよ。
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 00:26 ID:uIRKTXij
- 5千年前も人類はいたわけだから、あながち間違いとも言い切れない。
どう考えても中国あたりとルーツが同じな日本も5千年の歴史があるってことさ。
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 00:37 ID:zmeTnKYN
- 「中国(中華人民共和国)」の成立が1949年
中国時間で世界標準の1年=100年
現在建国56年なので5000年の歴史
ってことなのかな?
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 00:42 ID:JDSkZN0g
- 歴史って言っても国名での歴史ではないだろ
それだったら何処の国もかなり短いし
人種とか文化とか建造物とかいろいろだな
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 00:42 ID:WiND9T7i
- 中国人なんてその存在から言ってる事まで
全部いい加減でどうしようもない連中なんだし、
話半分で聞いとけって、最近そう思い始めた。
その手の話を振られたらせいぜい
「はぁ、古臭くて黴臭い割にはたいして成長してないんですね」
とか言ってやるくらいだな。
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 01:22 ID:6RezwZux
- >>744はかわいそうな人だから触ってあげよう
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 02:15 ID:Liu0W1Gh
- えんがちょ
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 02:45 ID:tcPh4NqP
- 俺スーパーバーリア!
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 08:52 ID:rUvO+NCd
- とりあえず中国は心理学の技術は
紀元前から今までずっと世界トップを守り続けてると思う
欧米のそれなんてアメリカ人捕虜の心変わりの分析から始まったようなモノだしな
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 09:34 ID:xrXUcAo5
- ここって韓国や中国の話になるとすぐファビョるやついるよな
あっちの国の奴が混ざってるんだろうか
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 10:06 ID:B6PLN0TS
- それより日本の話をしようぜ。
少子化だ国の借金だで、50年後も今と同じ暮らしが出来ているとは
全くもって思えない漏れがいる(´・ω・`)
年金払うのバカらしくなってこない?
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 10:42 ID:tyV1FtOh
- そろそろ加藤さんが復活して総理大臣になるから大丈夫だよ。
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 10:54 ID:WMerWy5j
- 国会議事堂にピンクのスポットライトが舞う所を想像してジュース吹いた
(BGM:タブー)
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 11:00 ID:VKFPj8EG
- >752
アンタも好きねぇ
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 16:27 ID:dM31D6dW
- たまに出る奴等みたいに、いまだにROをやってるってだけで現役の奴を
馬鹿にするつもりは全く無いが、流石にこいつらは・・・・
ドリームチャンス・ラグくじ結果報告スレ
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=livero&key=1145877333
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 16:33 ID:8Yk/oYs9
- 別にくじするのはかまわんが、コレをネタに癌が
「弊社の企画がお客様に大好評でした!」
などと汚点をもみ消す材料に使いそうなのが腹立たしい。
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 17:58 ID:tcPh4NqP
- ローゼンメイデンの限定版かって来た
くんくん見たいやつは通常版買え、くんくんだけすげぇ気合入ってる
時計がほしくてくんくんが見たいやつは限定版を買え、俺のシリアル1万2千番台だから結構な数作ってるはず
ツンデレ人形みたきゃアニメ買った方がいいよマジで
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 19:51 ID:/0A15/rb
- >>754
バリバリの現役プレイヤーだが、さすがに俺もそいつらは・・・。
よっぽど金が余ってるのか。
それともお金が手元にあるのが嫌で嫌で仕方ないのか・・・。
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 20:27 ID:nvm3SKmB
- いや、恐らく特攻野郎なんだろう。
ネタになら命も懸けれる奴らなんだ。多分。
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 21:01 ID:bAOsSrGc
- 口内炎が痛いんだけど
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 21:19 ID:N770B4TT
- ビタミンどぞ
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 21:23 ID:tCEgrqjS
- |/゚U゚| !!
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 21:28 ID:VSKxxz+y
- >>756
ゲーム?
だめぽそうだったんでスルーしたが
カナが出てたら危なかった。
舞ヒメは俺的にかなり良かったけど
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 23:08 ID:tcPh4NqP
- >>762
ダメもダメだぞ
くんくんを見たいか時計が欲しいかコレクションのひとつに欲しい以外にはオススメできない
オープニングはエロゲ以下だしアニメ部分は口パクすらしないし使いまわし多いし
シューティングは名ばかりだしストーリーはかっ飛ばしてるし
本編の挿入アニメよりくんくんアニメの方が動くというか神の出来なのはどういうことよ?
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 03:43 ID:qx/diWa+
- 1年ぶりにすこしROに戻ってみた(1dayなんかでアカ延命してた)
色々さすがに仕様が変わっていたが
ペイヨンがデカクなってたり驚いた。
なにより黒蛇cがダブルアタック10持っていれば
弓でもカタールでもDA10発動と聞いてビビった。
俺の+9DC黒蛇ジュルとか+7黒蛇2枚刺角弓とかマジ神器じゃん!!!
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 08:39 ID:yqMcqKoe
- 角弓のほうは行き過ぎた感が
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 08:44 ID:9F3hI71p
- DC黒蛇ジュルも扱いはアレなんだが・・・
ある意味では神器な事に異論は無いけどね。
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 14:00 ID:w5d2ZLEo
- 遅レスだが中国5000年について。
一般的なのは「中国4000年」
ある程度、有史以来と考えると「中国3000年」
中国人が言うには「中国5000年」
殷の時代の前には一人の王が500年とか治めてた国があるそうだ。
もちろん統一はされて無いから、そんな国がいくつあるかは謎だが。
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 16:55 ID:HWyqsh8N
- ある一人の王さまが500年治めてたらヤバいんじゃねーかな
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 16:58 ID:w5d2ZLEo
- >>768
安心しる。その意味であってる。
もちろん途中で同じ名前の違う人が代替わりしたわけでも無い。
完全に一人の王が、300年とか500年とか治めてる。
と、中国人は信じてる。
最初にその話を聞いたとき吹き出したら睨まれたよ。
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 17:09 ID:YVRUDdta
- 不老長寿の秘宝か!!
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 18:36 ID:Du8rL+g+
- 残留思念で統治してたんだな
さすが中国だ!!
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 19:02 ID:viAo4qpM
- まぁ一応神武天皇辺りも100年だか200年だか統治してたという記述だが、それをガチで信じている日本人はおらんだろうからな……。
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 20:44 ID:3DznPBnI
- 中華の”史実”ではわりとたくさんの英雄とか皇帝とかがちょくちょく仙人になったり神になったりしてるな
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 21:34 ID:jmsshSUJ
- 気功を極めると永遠に近い生が得られるとスプリガンの
朧が言ってたのを思い出した
また続きやんね〜かなスプリガン、大学生編みたいな短編でもいいからさ
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 00:20 ID:GNH/Bysr
- 荒川静香って可愛く無いよな
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 00:22 ID:Zii+tDiu
- 誰だっけと思ってしまった
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 01:11 ID:P3Y5txDW
- >>775
顔の造作は美人ではないが、やる事やった人間は表情の輝きが違う
オリンピックの時は凄かったと思う
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 06:59 ID:qzW3B3eL
- ニューヨークのくすんだ夕日よりも
ベトナムの血を想わせる夕日の方が、でも綺麗だ
ってドラ猫乗りが言ってました。
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 07:47 ID:xqqftEFj
- NYの夕日も、何か退廃的でキライじゃないけどね〜。
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 08:05 ID:e8ewyKtK
- ところで、旅行に使えるデジカメを探してるんだけど、良いの無いだろか?
条件は・・・
・デジタル一眼レフ以下の大きさ
・広角側が強いこと(26mmくらい)
・出来れば手ぶれ防止
・予算は10万未満くらい
風景の撮影がメインになるんだけど、たまに使う室内用に手ぶれ防止も欲しかったり。
広角が強いデジカメって少ないよね。みんな使わないんだろうか?
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 09:56 ID:WQsEgy/q
- 一般ユーザ向けに「売り文句」になりにくい
「○倍ズーム」は凄そうで売り文句になりやすい
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 10:00 ID:6lpXpANF
- ○倍光学ズーム!
○○万画素!
数字が大きいほど、なんか凄そうと思えるね。
タムリン1000mg配合!みたいなもんか。
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 10:30 ID:zsvuQBA0
- >>782
ttp://members.jcom.home.ne.jp/gyawa/emedra04_003.gif
懐かしいな
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 12:14 ID:bsu1ahzS
- >>780
真面目に探してるなら
2chのスレタイ検索で「デジカメ」っていれて長く続いてて人の多そうなスレにいくべし。
でもそこで馬鹿正直に質問してもまともな返答はあまり期待できない。
テンプレを熟読し、たいていはまとめサイトみたいなのもあるからそっちを参考にすべし。
そのうえでわからないこと、どうしてもきいてみたいことがあれば、
それに関する単語で現行スレと、あれば前スレもスレ内検索をしてから
要点を整理して目的等の出せる限りの情報を箇条書きでいいので簡潔に提示して質問するといい。
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 14:17 ID:rfbw4BAE
- >>783
アユタヤの地下にいるよねその人。
- 786 名前:780 投稿日:06/04/28 20:11 ID:rzUDu/Wr
- >>781-784
レスサンクス。2chのデジカメ板は見てみたんだけど、何か敷居が高そうでまだ
チェックしきれてないのよね。
まとめサイトは盲点ですた。探してみます。
ところでROサントラがまた(前回のとは別らしい)発売になるけど、
今度のはmp3直焼きなんてことは無いんだろうか。
wavで高音質ならちょっと考えてしまう。
ttp://www.rbbtoday.com/news/20060428/30605.html
ttp://www.estoys.co.jp/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=prd_detail&KIND=0&SHOP_ID=1&PRODUCT_ID=4560145951651
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 21:31 ID:Ei3dvaQu
- 元デジカメ販売員から
最近のデジカメは手ぶれ防止を売りにしてるのが多いから新製品探せばたいてい
その機能は付いてる。ただしパナ系はジャイロで補正してるから被写体ぶれに弱い。
買うときは背面のモニターもずいぶん性能差があるから見ておくといいよ。
モニターの画素数って意外と重要視されてないようでキャノンはカメラ自体の
性能はいいがモニターがイマイチ、ソニーはモニターはいいが信頼できない、とかある。
あと広角はコンパクトタイプだと28mmが主流で今ならキャノンのパワーショットS80か
パナのLX1、あとはリコーのcaprioかな。
旅行行くならバッテリー性能も気にかけたほうがいい。予備バッテリーは結構高価だし。
予算10万ならハイエンドモデルにも手が届くね。でもガタイがデカいから旅行向きじゃないか。
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 22:11 ID:b/MvP51m
- バッテリー対策として、普通のカメラを買えば問題なし
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 22:24 ID:a8CDg96n
- むしろ二台買えるなそれ
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 22:53 ID:rUaAYPc2
- >>786
今回のは韓国先導で作ってるっぽいからmp3直焼きは流石にないと思う。
でも27曲ってなんなんだ。前出た奴以降追加された分としても少なくないか。
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 23:06 ID:G3n939US
- ちょっとカメラに詳しい人がコンデジ買うなら
FinepixF11が間違いないってばっちゃが言ってた!
しかしあえてユニデンのデジカメまじオスス・
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 00:18 ID:reiooFfr
- >>791
最近色々な所で見るんだが、そのばっちゃが言ってたって何?
ガブトじゃねぇよな
あれは文頭にお祖母ちゃんが言っていた、だし
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 00:32 ID:1aaL1iWj
- >>792
ありんこの名言
www.my-zhime.net/top.html
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 01:48 ID:reiooFfr
- 知らんほうが良かったな
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 06:59 ID:RDil1puA
- だがなんとなくノリで使える台詞
- 796 名前:780 投稿日:06/04/29 09:30 ID:VbZCR5n6
- >>787-
レスあんがとね。パナの被写体ブレに弱い、は初耳だったよ。
キヤノンの液晶はいまいちかなあ。今PowerShotPro1使ってるけど、
その前に使ってたオリンパスのC-8080wide Zoomが酷かったので
今は不満無いな。
でも見て選んだ方が良いは同意。悪いのも結構あるよね。
うーむ、28mmだとワイドコンバージョンレンズが欲しくなるんだよねえ。
パナのワイドで取れる奴だとだいぶ良い?
>>790
選曲が気になるね。アレンジばっか多くても困るし。
発売後のレビュー待ちかな?
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 11:34 ID:Itsx8MIG
- 漏れ、静かなPC欲しい毒男ちゃんだ('A`)ノ
NECの水冷式PCは調べてみるとポンプの音がうるさくてダメらしい。
ノート並に静かでOnボートじゃないグラボ搭載できるキューブぐらい
の大きさのPCって自作orブランドものであるかね?('A`)y-・~~
GW中に日本橋で調達する気構えなので、そこそこ早めにレスMr.オクレ('A`)b
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 12:15 ID:Itsx8MIG
- 2chのPC板で自己解決しますた('∀`)
しかし静音PC作るのにも色々問題点があるんだな('A`;)
今まで空室だった隣に人が引っ越して来なければ
こんな気苦労しなくて済むのに('A`)
今のPCだと深夜に使い辛いのさ(ノA`)
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 13:37 ID:vpnU4cL/
- 壁に防音効果のある物を付けるとか床への振動音を減らすとかの
PC以外での対策はどうだ?
PCの騒音ってファンの風切り音とケースの振動音だから、振動音を抑えれば
壁越しにはほとんど聞こえないような気も
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 13:47 ID:teM9x8Dw
- 部屋を真空にすればいいじゃない
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 14:03 ID:Itsx8MIG
- >>799
静音PC買うより
ttp://www.pialiving.com/
でダンボードと遮音シート使う方が安くなりそうだ・・・('A`)
でもこれって効果あるのかなぁ。
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 14:18 ID:vpnU4cL/
- 段ボールは、比較的高い音に対してかなり効果がある
ただし完全に囲むと熱暴走する可能性が高くなるのでオススメできない
(かなり昔にプリンターにかぶせる段ボールが売っててレビューもあった)
で、段ボールで防げるのと壁で防げるのは同じくらいの範囲だから、隣への
音漏れ防止ならあまり意味がない
(壁が断熱材もなく板一枚とかは別だが)
PCのある部屋から出てどのくらい音が聞こえるかで判断した方が早いけどな
それで聞こえなければ問題ない
ちなみにキーボードの音までは考慮してない
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 15:05 ID:42a96Oj9
- キーボード壊れるんじゃないかってぐらい強くタイピングする人居るよね……
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 15:14 ID:4VLrUytg
- 音対策もイイが、
でかい音がする原因はなんだ?
HDDならしょうがないが、ファン関係なら軸に油注すとけっこう違うぞ。
MBやらCPUに油垂れないように注意な。
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 15:21 ID:4VLrUytg
- @、ケースを取っ払ってしまうのもあり。
CPUと電源のファンだけで、その他を止めると
案外と静かになるぜ?
埃? ケースが無くて掃除しやすいからdd
書いてて気がついたんだが、これからの時期
PCの中に乾燥剤放り込んでおくってのはどうだろ?
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 15:25 ID:pGkAlc6m
- キータッチが快感な人種は存在する。俺とか。
キーボードにしては高い機械式で且つキーストローク深いの使ってる。
強く叩くのはENTERとかスペースぐらいだけど音と触感がキモチイイ。
脳内でイグニッション!!とかドラーイブ!!とかそんなノリ。
最近流行のノートPC型の浅くてカチカチ音のは好かん。
タイプライターみたいなガチャガチャ音がいいンだ。
キーボードは消耗品。淀みなく音が流れるように叩きまくる。
でもマウスはなかなか愛用品から乗り換えられないのよね。
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 15:30 ID:Itsx8MIG
- >>802
木造モルタルの老朽建築だから隣に響いてる('A`;)
以前隣が空室のときPCつけてお邪魔したらかすかだけど音してたよ
あとあちらからの音もカットしたいと思い始めてる・・・
今隣からの話し声モロ響いてる('A`;)
>>803
テクニカルキーボードじゃないと作業してる気がしないのだ。
>>804
今ファンレス系が売れ筋みたいだけど、
夏場とかの温度管理が大変そうだね('A`)
ファン系は油注すのもいいみたいだけど、
こまめにホコリを落とすのも効果あるみたい。
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 15:42 ID:Ev+j+t5y
- 隣の声が聞こえると言うことはこっちの声も
モロに向こうに聞こえてるってことやね
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 16:32 ID:iwcXPo00
- 床に響くのは、何か敷いてPC置けばだいぶ違うよ。うちは靴下を4隅に置いてる。
話し声はもうどうしようもないね。引っ越しか。
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 17:09 ID:foDKEE9t
- >>807
テクニカルじゃなくてメカニカルじゃないか?
それは置いといて、冷却+静音を目指すならBTXはどうだい?
最近はキューブサイズでも出ているようだが…。
CoreDuoとかPentiumMみたいに発熱の少ないCPUを使う、
MOTD(Mobile To DeskTop)という考え方もあるねぇ。
RO程度なら問題無いスペックに仕上がると思うけど。
最善策は引越しだと思うけどね。
話し声が普通に聞こえるのは色々問題がおきやすいんじゃないかとも思う。
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 17:12 ID:y50ugSHJ
- 冷却は水冷か油冷でケースの中は完全真空ってパソコンを妄想してみたけど
保守点検が超めんどくさそうでやっぱ売れないなって思った。
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 17:36 ID:vpnU4cL/
- 真空にしても筐体を通した振動音は出るから発泡スチロールで囲った方が良いかも
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 17:59 ID:XOCNL38x
- 壁が薄いだけなんじゃないの?
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 18:42 ID:ApvYeWYw
- ハードディスク管理ユーティリティ使ってる人居ますか?
俺Diskeeperってソフト使ってるんですが、repak後のROクライアントがある場所を分析すると、該当部分が断片化された状態であるという趣旨のレポートが出るんですよね。
こういう場合、皆さんはどちらの結果を取りますか?
個人的にはrepakかけた状態にすべきかなと考えてますが。
ちなみにそのパーティションはROクライアントしか入れないようにしてます。
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 19:11 ID:vpnU4cL/
- DiskeeperもPerfectDiskも使ってるが、その質問には関係ないのですよ
あのrepakは、ファイルの中身を並べ替えるだけで、デフラグしている訳ではない
さらにrepakするとファイルを新しく作り直すので、ほぼ確実に断片化する
なので repak後にデフラグするのがベスト
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 20:04 ID:UJwzAeKK
- ありがとう、勉強になりました。
ついでなのでDiskeeperの紹介を。デフラグをスケジューリングしたりするソフトです。
OS標識の奴より親切な解説が出てきたりで面白いですよ。
体験版があるのですが、試用期限が切れるとLite版というのがたまに自動的に立ち上がってきたりしてウザいことがあります。
それ系のスレによると、機能面で最強なのはPerfectDiskだそうです。
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 20:50 ID:97Vldn9J
- >816
_,,_
[゚д゚]
/[_]ヽ
| |
デフラグさんが不満気です
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 21:56 ID:vpnU4cL/
- Diskeeperは昔のバージョンの方が良かった気はする
PerfectDiskの方が2回目以降のデフラグが高速になるので良いんだけど、
画面描画に微妙なバグがある
あと画面デザインが上品じゃないのがいまいちだ
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 13:56 ID:tm6tG9/q
- デフラグさんってなんじゃらほいとぐぐってちょとワロタ
こんなのも擬人化AAになるもんなんだな
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 15:16 ID:tTsVf331
- 1:repakする
2:新しいHDD買ってくる
3:旧HDDの内容を丸ごとコピーする
コレ最強
二回目以降は空いたHDDをフォーマットしなおしてやればおk
- 821 名前:元キャップ持ち 投稿日:06/04/30 15:19 ID:PevMtHIq
- 引越し前に家を漁ったら
2004/04/14迄の
・にゅちゃんねるRAGNAROK板
・にゅ缶RAGNAROK板,LiveRO板
のログが見つかったんよ。欲しい人いる?
中身とかいちいちチェックしてないし、完全体じゃないけど
それでも98%くらいのdatはあると思う。たぶん。いやどうだか。
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 15:51 ID:FODz3Y9+
- それはちょっと見てみたいなぁ。元々2chにあったのが分離したんだよね?
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 15:52 ID:sKWkW7At
- 癌呆のアトラクションセンターに繋がらないんだけど俺だけ?
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 15:54 ID:abD1znOb
- サンガリアとかのログもあるのだろうか
と懐かしいことを言ってみる
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 16:38 ID:KlPKLeY4
- >>817
このように、何でも擬人化して考えることは
いわゆる「擬人法」と通じるところがあり
これは、より人の身になって考える能力を育み
情緒的に豊かな人間を育てます。
とか、マスコミは絶対言わないんだよな
なにかというとネットの害悪とか現代社会の歪とかいいやがる。
ほんとマスコミはクソだぜ。
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 19:48 ID:tm6tG9/q
- えらい論理展開だな。
まあ、マスメディアなんて古くは瓦版の時代から
野次馬根性を刺激するのをメシの種にしてきた連中だからな。
銭にならんことはやる気も起こるまいよ。
そういう連中がジャーナリストでございってツラぶらさげてんのが
不愉快だって話はまあよく理解できるのだけれども。
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 23:04 ID:Z0nAcThg
- ROの小さいフィギュアをコツコツ買ってやっとうさみみダンサーゲト(`・ω・´)
これで次弾のアサシンにつけてLUKアサが作れるぜ。
やっぱりROキャラは可愛いな
- 828 名前:821 投稿日:06/05/01 00:21 ID:Kps4IgiL
- わかった、明日仕事から帰ったら公開するわ。
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 02:43 ID:81favVAl
- Akemino氏乙
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 05:33 ID:6nvAt3ZE
- Wolfy乙
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 10:25 ID:GxwWIyxG
- 隊長かぁ。
IRIS生まれIRIS育ちなんで話に聞いた事しかないけど
もう、にゅ缶自体懐かしいもんだなぁ。
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 10:55 ID:/Xc33MCP
- >>827
うらやましい。自分もがんばって買ってるがシークレットがノビ(犬付き)だけって・・・orz
とりあえずあとはダンサーさえ出ればキャラはそろうのに。
ってゆーか騎士ハンタ出すぎ。髪型も色もかぶりすぎ、蛍光ピンクに塗ってやった。
UFPのガンダムハンマーはかなりGJだと思う今日この頃
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 14:21 ID:+lI398v/
- >>832
それはノビ&子デザをプレ値で買った俺への挑戦と見た。
1弾→2弾で大きさの企画変わって萎えた(1弾のキャラ好きなので)が
物自体は結構良いデキなんだよな。
アホ毛も別パーツで好きなキャラに付けれるし
改造スキルがあればMYキャラ作りとかも出来そう。
しかし値段と箱で買ってもコンプしないのがROらしいorz
- 834 名前:821 投稿日:06/05/01 21:31 ID:p+boIcJ8
- http://219.107.131.196:28088/from20040114.zip
約98M。多分削除前のスレは混ざってない…と思う。
親元なんで、親がコンセント引っこ抜いたら諦めてくれ。
>829 よく名前覚えてるねぇ。
ご褒美に私の高解像度尻穴広げ写真(題名:自由への誘い)を送りたいけど、ここはエロ禁止だからやめとく。
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 23:44 ID:fYS8iglK
- Akemino氏ってそういうキャラだったっけ?
- 836 名前:821 投稿日:06/05/02 00:06 ID:IYjpqJnv
- >835
そういやここじゃ趣味嗜好は隠し通してましたね。
久しぶりだから忘れてました。
我が強いのは全然隠れませんでしたが。
まあ、どうでもいいことなのでどうでもいいです。ハイ。
そういやROって今どんな感じ?
私が個人のアップローダー開いてたとき、
ROユーザーの巻き添えでアップローダー停止に追い込まれたりしたけど
今でもそんな事は日常茶飯事なカオス世界なのかな。
だったらちと戻ってみたい気もする。
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 00:10 ID:zAPgQMdp
- 別に一年前も二年前も同じ気がするな
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 03:24 ID:JGAoW/y1
- > akemino氏
資料的価値って事で落としてみたが、今更読む気もしない、どうしてくれよう
Roは相変わらずなんじゃないかな、βの時代からBOT-升-BOT-升-BOT-升(たまにDUPE)で
小さなコミュニティで細々楽しんでる層(結構多いけど)以外は、どうしょうもないのしか残ってないと思う
三年以上前から言ってるが、まさに割れ窓理論の実践場
ここも、LiveROも随分雰囲気変わったよね
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 04:00 ID:t1gtZwbR
- にゅ缶にはお世話になった。
匿名掲示板の書き方とか
LiveROってシフアサ板のみ異常に流れ早かったとこだっけ?
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 04:27 ID:ffNNwKAe
- 最近復帰したんだけど、生体って所が今流行ってるんだって?
ソロ効率が
阿修羅10M(死亡率、コスト高)
グリム6M(死亡率低)
Spp6M(死亡率高)
その他1.5M(死亡率高)
ぐらいとか聞いたけど、ついに効率って職毎にメガ単位で差が出るようになったの?
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 10:48 ID:pxuXVBJ+
- 職の差より資産の差が顕著に出るようになってる
SP回復剤垂れ流しかどうかとかそういうのもあるしな
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 12:15 ID:pi4Q6KM2
- 職論争は荒れるからオススメしない。
ゼリーでも食ってもちつけ。
ttp://www.crazymonkeygames.com/Van-Jellies.html
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 14:57 ID:oC22aHEu
- 荒れるほど興味持ってる奴いないから気にスンナ
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 15:14 ID:WVyMrHf+
- >>827
でもあのアサってスク水じゃないんだよな
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 16:44 ID:qnmme6lm
- え、>>844がスク水版を作ってくれるんだろ?
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 16:50 ID:vLew5nYq
- シークレットがスク水、間違いない
ちなみにマーヤのシークレットにはホリンが付く
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 17:46 ID:zw2RUtNU
- 暇なのでRoやろうと思ってます。
2年ほど前にプリやってて、またプリーストでPTプレイしたいんですけど
お勧めのサバはどこでしょうか?
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 17:53 ID:zAPgQMdp
- 無い
- 849 名前:847 投稿日:06/05/02 18:02 ID:zw2RUtNU
- ちょっとアコプリスレでも聞いてきます
まだあるのかなあのすれ
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 18:08 ID:pxuXVBJ+
- >>847
過疎鯖を避ければいいと思う
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 18:25 ID:nqLKZjg8
- なぁ今日電気屋でロジクールのG15キーボード初めてみたんだが
あれROでどうなんだろう。
規約云々とか動作とか。
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 18:35 ID:WVyMrHf+
- >>851
マクロ機能が動かないだか意味が無いとどこかで見た気がする
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 19:05 ID:nqLKZjg8
- 派手なキーボードってだけか… thx
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 16:37 ID:JD322UOY
- 各職スレで頻繁に生体D3Fの狩り方が議論されてるけど、ランカースリムPとか、装備も
数十Mなんて当たり前、ハイレベルすぎて話についていけない。 別の話題振ろうにも
空気を乱すな、って言われそうでレス出来ない・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 16:50 ID:Z2aHxBNZ
- 職スレで会話しようと思うだけ無駄
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 17:02 ID:mA7pfqUg
- 振るだけ振ってスルーされたら次の機会をまてばいいじゃん。
それか別の掲示板で聞いてみるとか。
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 18:00 ID:xe0Kci/k
- 実際生体3は、そのような装備じゃないと歯が立たないぽ。
普通の狩り装備しかない12人PTで行ったけど、何回全滅したやら。
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 19:17 ID:bSe5c28X
- ROとか全然話題仕入れてねーお(^ω^;)
んで調べてみたら共同購入したSグラスの値段がはっちゃけててテラワロス
どんだけZあふれかえってんだよwwwwwwwwwwwww
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 19:36 ID:Z2aHxBNZ
- システム的にZenyが減ることが、ほとんど無いしな
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 21:08 ID:JpbAZ002
- 半年振りに1Dayでログインしてみたんだけど
何このアイテムの価格と過疎っぷり
マジでやばいんじゃない?、ガンホーは・・・
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 22:22 ID:mdjKmbwM
- まぁ自分で自分の首絞めてるからな
救えねェ(コアラ)
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 23:17 ID:/u9Hq+Q7
- 簡単に最高級装備揃うのも寿命で考えものだけどね。
年単位でじっくりゆっくりやるゲームとしては
割りとバランスはまともだと思ってるよ。
なんたって、よほどの事でなければソロでなんとかなるし。
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 23:49 ID:JD322UOY
- >>862
逆に言えばプレイヤースキルなんてなくても金と装備さえ豊富にあれば
いくらでもラクにレベル上げて強いキャラを作れてしまうところだな。
だからBOTや不正ツールが横行するわけだし、管理会社の放置ぶりが
それを加速させてる、と。
結果、Gvや高難度ダンジョンなどゲームの奥まで遊ぼうとすると廃プレイ
するか不正手段にまみれないとプレイしくつせないゲームに・・・。
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 23:53 ID:hQd7Igzg
- >>863
基本は長くプレイしてもらうためのものってのを忘れるな。
ていうか露骨にアカウント継続期間によって装備や行けるダンジョンの制限が付けばいいんだよ(ry
ごめん嘘
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 00:46 ID:W+/+8c0K
- 金と装備があっても時間がなけりゃ弱いままなんだけどな。
1垢で20キャラ以上消しては作り直し最高Lvが86程度の飽き性な俺に転生は、ない。
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 00:47 ID:Fk5EkVlh
- >>865
それ、装備あんま増えてないと思う
装備が揃いだすのって大概80Lvくらいからだから
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 00:52 ID:W+/+8c0K
- >>866
いやiris設立時期からやってて、第1回マイグレしてるから
相対的に稼げてるよ。
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 01:37 ID:tD8Owz+o
- 雑談スレでこんなにROの話題が出ることに驚いたw
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 01:49 ID:9FO/UaGe
- 今はお金稼ぐのにたいしたレベル必要ないからねぇ。
場所に合わせたキャラ、は逆か。
キャラに合わせた場所で狩ってればどうにでもなるね。
最近じゃお餅もあったし。
機なり能なり活かせば普通の装備はなんとでも。
>862
そんな向いてない人には全く出来ないゲームじゃないからこそのROな訳で。
それに、今日日マクロなんてどうにでもなるんじゃない?
ROのもそうだけど、正直凄いよ。大抵の事は自動化出来る。
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 01:55 ID:RkQU/yIH
- 雑談に流れを戻して、PCにヘッドホンを繋ぐときって直接差してる?
間にレベル調節のためのヘッドホンアンプかミキサーを挟みたいんだけど、
手頃なのあるかな
オーディオ機器は高級品が多くてヽ(´ー`)ノ
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 02:19 ID:tKd8/7e8
- そもそもPCを介して聴く場合は音質を重視しないからどうでも良い
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 07:58 ID:wHTr2QC3
- >>871
プレイヤとしてPCは優秀だと思うがね。
コンポに金かけるならPCに金かけたほうが役に立つと思うぞ。
CDのプレイヤ部分だけでもPC一台買えるような額する環境なら別だが。
とPC一台買えるオーディオカード使ってる奴が言ってみる。
なりの部品を使えば、PCは音が〜は解消出来るもんだ。
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 08:53 ID:lvm9SUhV
- まあオンボードサウンドや申し訳程度のサウンドカードを使ってて「音質悪い」って言うのは早急だな。
1万円台のサウンドカード使って、ノイズの影響受けにくい(出来るだけVGAから離した下段のスロット
使うとか) 場所にさせばそれなりの音は出る。
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 20:32 ID:xKGtXKiU
- 企業の内定の話なんだが。
大学の同級に日本ハムの内定貰ったって喜んでる奴がいて、
そいつをみんなで祝ってるのに「三流企業だろw」とか一人空気読めない奴がいるんだが、
日本ハムって人気の食品系だし球団持ってるよなあ、三流企業なのか?
空気読めない奴はトイザらスなんだけどな。
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 20:40 ID:MZ4yg6J2
- 外資系=一流とでも思ってるんだろ
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 20:41 ID:LwQ4hAi7
- その空気読めない奴には「ロリコン乙wwwwww」とでも言っとけ
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 20:50 ID:bfzZAOEc
- 日ハムが三流企業ならロッテも明治もヤクルトも三流だな
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 20:55 ID:q8Yb7AGK
- ソフトバンクや楽天もだな
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 20:56 ID:lvm9SUhV
- 日本ハムでも工場で製造やる人と総合職では話が違うけどな・・・
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 21:02 ID:MZ4yg6J2
- それを言ったらどこも一緒だ
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 21:14 ID:/zSyLqaD
- 世界で最初に職業の概念を作った仕事の内容を考えりゃなんてことないだろ。
職業に貴賎なし、だ。
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 21:24 ID:fmEZNfoG
- アムロとシャアであれな人の職ですか。
ぶっちゃけて今のご時世
定年まで標準的な生活送れる給料くれる所行ければ
それだけで勝ちな気がする。
一ヶ月の給料多くても途中で食いっぱぐれたんじゃね。
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 21:29 ID:wtZ7PRv2
- ほんなら、空気読まずに超マイナーネタとプチマイナーネタ投下
5/6のAC2AA石川大会
5/20の東劇 出る奴居る?
漏れは都合悪くて両方出られないっぽいヽ(`Д´)ノ
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 21:32 ID:UA3YqlhT
- >>882 売春
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 21:45 ID:UD3Fs1H1
- まあトイザらスよりは日ハムだろうな、工場じゃ話にならんが
食品会社は福祉しっかりしてるぞ
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 21:52 ID:NB41E/cp
- 泥棒と売春、だったかと
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 22:29 ID:jCk91aLw
- JOJOの作者は娼婦と語り部と言ってたぞ。
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 22:58 ID:SDuWo+5+
- 職業選択の自由、ハハハン♪
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 01:51 ID:OhwShhGp
- >>884
ララァね
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 02:20 ID:fbjxP+pP
- どうでもいいけどデジタル放送移行のCMで
「私たちは女子アナからデジアナへ」
って意味が全くわからん
おまえら女じゃなくなるのかと、男はデジアナじゃないのかと
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 03:57 ID:+qkpUPTC
- オリジンだとカジノのルーレットで百発百中だから
マフィアにさらわれてこき使われてたって設定だけど>ララァ
やっぱり女の子が身売りされるのはアレが一番自然だろうな
地デジチューナーユニデンがまた安値攻勢かけてきたが
もう少し競争してくれんと買う気になれない
5年も先なんで当分買う気はないけど。
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 04:02 ID:8s4w7NeF
- >890
説1.
へみにすと様
「女子アナなんて、アナウンサー全般の中から女子だけを取り出す差別語です!
デジタル放送へ移行するこの際、女子アナという単語は廃止します!!!!
デジアナならオトコもオンナも一緒くたで都合いいざます」
という強制執行
説2.
だって、アナログだろうがデジタルだろうが、被写体には…穴があr(検閲
という生物学的理由
好きなほうを選べ。
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 08:31 ID:XqCilQS0
- >883
このご時世にAC2AAの大会つーのも珍しいな
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 10:22 ID:XzmoFxM1
- ACの対戦界隈では、戦略とアセンバランスが優秀なAAが一番人気あるな。
2AA>3SL=1PP>|越えられない以下略|>ネクサス以降
ネクサス以降は
「ACってタイトルで出せば売れるし、開発資金の為に出すかぁ」
って感じのやっつけ仕事が多くて好きになれん。
デジアナって言われると、
デジタルなのかアナログなのかワカランところがミソだな。
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 10:39 ID:CsxjuRNR
- >>892
説2
アッー!
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 17:24 ID:PDOQqrf7
- あのデジアナのCM、強迫観念植え付けるのが目的かよ?って思ってしまう。
まだあと5年あるのになんで今からデジタルサイコー祭りやってんだか。
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 17:52 ID:EHs/DE9d
- PSEのように、期限になったときに「あれ、そんなのあったっけ?」とならないようにだろう。
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 18:21 ID:q0ApbGTK
- ああ、岡崎さんが亡くなってから、もう3年も経ったのね・・・
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 18:36 ID:QmecyYwS
- >>896
家電メーカーがスポンサーだからだろう
今買っても始まる前に壊れそうな予感
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 19:08 ID:E+KY9ca4
- >>898
誰?
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 19:09 ID:E+KY9ca4
- 負けね〜かな馬鹿め田兄弟
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 19:14 ID:+YO9wQAb
- 負けろとは思わないけど、負けたらどういうリアクションするんだろうとは思う
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 19:15 ID:z5lE8JRV
- 岡崎律子さんですか、何年たってもこの日はテンションが下がる。
ちょっとメロキュア聴いてくるわ・・・
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 19:16 ID:QmecyYwS
- 本人よりもマスコミのリアクションの方が楽しみだ
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 20:48 ID:+YO9wQAb
- 亀田弟が勝ったんだってねぇ
でぶや見てたからわからなかった
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 20:53 ID:9oLhWjtx
- >>898
まて2004年5月だからまだ2年だ
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 21:16 ID:Qdk839DJ
- テレビ東京の”所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!”でMVP時に流れるBGMが使われてる!!
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 22:07 ID:bbUEjegJ
- まあアダルトビデオにだって使われてるぐらいだし
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 22:09 ID:qqOXju+g
- >>907
俺素材集で持ってるぞ
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 22:18 ID:O6cFnZoD
- プライドやK-1選手のキャッチコピー、
70〜80年代アイドルって感じがしてどうにも馴染めんわ。
「西城秀樹の妹分」河合奈保子、石川秀美みたいな。
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 22:38 ID:E+KY9ca4
- その感じがわからない
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 23:40 ID:+qkpUPTC
- 今日洒落たパソコンデスクが安かったので買ってきたんだが
微妙に小さくてマウスの置く場所がない(;´Д`)
結局ベッドのサイドテーブルでゴロゴロ(・ω・)
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 00:54 ID:RYT0C/jV
- ゴロゴロ(・ω・)
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 00:58 ID:vAZ7LpR3
- ポリンマウスを使ってるのかー
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 09:43 ID:e4BFYbq0
- たった今、野球関連の番組で解説の人ぽい人が噛んであさくらって人を
アサクロって言い間違えてた。
どこのポジションだよ・・・
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 09:56 ID:CWDz1957
- 俊足を生かしてのセンターだな
でもナインにプリがいるとIAで取って代わられるから、その時はショートかセカンド
だが攻撃時にひとたび塁に出ればクロークでタッチアウトが出来なくなる脅威のランナー
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 10:50 ID:vXH1TZGy
- 見えない=線上にいる事を確認できない、でアウトじゃなかろうか
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 10:53 ID:nj+5R9As
- 消える魔球があるんだから消えるランナーがいてもいいじゃないか。
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 11:03 ID:nruMOTB5
- IAじゃバックステップにはかなわないと思うのだがどうか。
プリが1塁にポタ取ってます、とかはやっぱ反則かなぁ
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 11:09 ID:Z2w7uc6N
- >>919
残念、球場はポタメモ禁止区域だ
残影でおk
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 11:36 ID:nj+5R9As
- >>920
投手になってセーブすればいいと思うよ。
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 12:05 ID:H1lzqd/z
- ペコは反則か・・・
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 12:11 ID:Utb2gL9O
- 今のノーカンね
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 12:43 ID:eNxA3LIV
- 皆さん創造力が豊かなこと
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 13:22 ID:iDA91voC
- 暇だからな
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 20:23 ID:cUMd/8vV
- じゃ、じゃあ俺は2HQで見えないスイングするぜ!
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 20:39 ID:2RCNfy5N
- 僭越ながら私、指弾チャンプが
ピッチャーを務めさせていただきます。
一片に五個投げてるように見える魔球が売りです。
- 928 名前:殴りプリ 投稿日:06/05/06 21:42 ID:hA4pP60D
- 全部ホムーランだから走る意味ないぜ!
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 21:46 ID:Pn+CWl5d
- 壁|д゚] ……
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/07 17:49 ID:RS1HV98J
- ハコはカエレ('A`)
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/07 18:58 ID:tX5PgqUR
- んじゃ俺はQAカタナ+コンセ5+バッシュでどんな球もかっ飛ばすぜ!
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 07:49 ID:vcMaKi6R
- それじゃオレはライトスタンドでラウドボイス&露天+升でビールの移動販売だダDA!
ってチートはイクナイな。
ctrl+ほ、け、¥でサイン出す。
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 07:51 ID:vcMaKi6R
- あれ、「け」か?「れ」か?
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 11:22 ID:S1bN4VAZ
- ピッチャーと言ったらケミだろ
そういや、どっかの同人でポーションバッターってネタあったよな・・・
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 13:09 ID:INg+Jnrq
- WizBallな流れ ここまで
―――――― マピロ マハマ ディロマト―――――――
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 17:17 ID:fNVvOmwH
-
***すれのなかにいる***
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 11:03 ID:EtFs3Jjl
- 携帯機種変更してからウィザードリィやってねぇなぁ・・・・。
そして新しい携帯でもFF2(FF2自体初プレイ)が停滞中だ。
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 13:32 ID:7t3eamFG
- ROのBGMを止めて
ひぐらしのなく頃にからフォルダごともってきたMP3をかけてみた…
ROなのにこえええええええええええええええええええええええ
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 22:19 ID:fbvCHqz1
- 今月の近代麻雀オリジナル買った人いる?
大和田秀樹のムダヅモ無き改革の続編が載ってるらしいから
買ってみようと思っているんだが
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 08:07 ID:KAbyH5TQ
- PS3の値段6万だと
買わないからいいけど
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 09:28 ID:k+chZpRh
- しかも6万って安い方だしな。
60Gの方って実売価格どれくらいになるだろう……。
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 10:02 ID:ac6Kzz+J
- 妊娠と出川の争いが楽しみな俺ゲイツ箱360買った負け犬
- 943 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 11:35 ID:KAbyH5TQ
- ↑やばい?踏んじゃったんだが・・
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 11:56 ID:ac6Kzz+J
- 踏むとどうなるかは知らんが
リア厨でもわかるような胡散臭いURL踏むお前が愚か過ぎるとしか言えん
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 11:59 ID:KAbyH5TQ
- 返す言葉もございません('A`)
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 17:51 ID:Q0m6ykLH
- もう消されているけど、また例のexeファイルか
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 18:24 ID:Q5hK+7U/
- 随分高い授業料になっちまったなぁ
いや中身しらんけど
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 18:54 ID:J+40IR77
- ROのIDパス抜きツールだと聞いた
まぁご愁傷様
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 21:41 ID:B5/rR0mW
- 踏んだのが俺だとしたら、それだと痛くも痒くもないな
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 16:35 ID:xfpc8LRe
- 風つえーなぁ
免許持ってないからチャリなんだけど風強いと出かける気失せる・・
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 21:18 ID:9pBbYHpM
- 風強い日の原チャも怖いよ。キープレフト心がけてても風に煽られて車道へ・・・
って何度もある。特に大きな橋の上は死と隣り合わせ。
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 13:45 ID:5CIPeqpI
- 朝起きたらセミが1匹鳴いていた。何故か悲しい気分になった
うん。それだけ
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 13:47 ID:gObDmjGy
- >>953
それ死亡フラグ
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 15:11 ID:t2IEBUec
- 脂肪フラグおめ
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 18:46 ID:jJzIZbGK
- >953
そんなあなたのラッキーアイテムは「金属バット」
いかなるときでも持ち歩きましょう
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 21:29 ID:tuQk0QpQ
- ちょw それ死亡フラグw
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 01:04 ID:1gl8lehV
- 転校しないよね?しないよね?
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/14 19:48 ID:PXvbQRKk
- 今日は母の日ってことでご馳走することにした。買い物行った先で花束なんか
買ったりしたんだが無精ひげヅラのおっさんが安い花束をラッピングしてもらう姿は
はたから見たらどう映っただろうか。まあ花なんて贈る機会なんて滅多にないからいいや。
みんなも両親に何かしら感謝の気持ちを示そうぜ。小さいことでもいいから。
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/14 19:53 ID:YLjefplc
- >>959
親が出かけていないDEATH
つまり命の洗濯中
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/14 21:03 ID:L4eS+mWJ
- 明日の帰りがてらに何か買って帰ろうと思う。
今日買えよって話なんだけどな。
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 00:11 ID:EGPwrBQV
- 育ててくれた人には感謝してるが母は知らない
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 01:28 ID:HNqm18Ty
- ギルドを抜けるってやっぱり辛いんだな。
いつも崩壊までだらだら付き合ってたけど、
自分から抜けると言い出したのは初めてだった。
設立から二年近く所属してた最古参だったからか、
ギルマスも女々しいほどに引き止めてきた。
(流石に他のギルメンにWisして二人掛りで説得はぉぃぉぃと・・・)
胸に穴でも空いたような感じだ。
ずっとやめようと思ってたのにいざやめて後悔するもんなんだな。
まぁギルドに愛着はあるけどギルマスへの愛想が尽きたんだよな。
これからいいギルドが見つかりますように。
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 01:35 ID:vApSaW4J
- そのへんが面倒だったからROから唐突に消えた俺
もっともギルド内の揉め事で両方の側の当事者から色々お互いのこと聞かれて疲れたからなんだが
最近暇で戻ってきて一からやり直してるけどRO内はここも含めて色々と相変わらずだな
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 14:48 ID:IRcgqf83
- MMOは人と人のつながりがあってこそ
リアル社会の縮図だから、結局「人間」ってものが変わらないうちは変わらないもんだと思うよ
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 17:42 ID:5Cr9XW/Q
- G内の人間関係に疲れて鯖変えた。
なんでまともに話すようになって2日で好きだとかリアル会いたいとか言えるんだろう・・・
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 19:37 ID:kWfO1RC/
- ROやってる人間だから
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 01:04 ID:bqLFACzK
- ROに限らないけどネットで恋愛しようとか言う人ってアレな人比率高い希ガス。
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 01:36 ID:+QdhZNa+
- リアルじゃ相手にされてない可哀想な人種だからだろう
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 08:04 ID:CYpt9n2j
- 五月雨を集めて早し最上川。
- 971 名前:966 投稿日:06/05/16 14:35 ID:ACc4vEUh
- いやネット恋愛がいいとか悪いとかじゃなくて、たった2日で何がわかんの?っていう・・・
しかも当方21歳に対し相手は28歳。いい歳こいて・・・('A`)
そんな自分はネット→リアル発展したのでネット恋愛が悪いとは思いたくない現在22歳。
- 972 名前:966 投稿日:06/05/16 14:38 ID:ACc4vEUh
- あぁちなみにネット恋愛の相手は知り合って2年の別の人。
誰も聞いちゃいないだろうけど。
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 14:40 ID:6K8VHApU
- かわいそうに
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 16:54 ID:aYbdNkqG
- 良い相方見つかるかなんて可能性の問題だからねぇ。
確実に良い、又は悪い相手にあたる方法なんて無い。
972も良い人見つかったんなら大事にせんとね。
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 21:00 ID:SshwxYbL
- ネット恋愛をする人って
ネットでしか相手を探せないという印象
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 22:30 ID:CYpt9n2j
- そういや例の彗星どうなったん?
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 22:36 ID:/l/hSR/J
- 赤くすればいいってもんじゃないぞ
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 22:47 ID:GTRtle4o
- しかし、三国人に四番任せるジャイは
もはや非国民チームだよな。
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 23:10 ID:mD55Nxoh
- そんなこといったらワンちゃんはどうなるんだ
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 23:21 ID:DQGhwLjv
- 昔から非国民チームなのか
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 23:22 ID:GTRtle4o
- いや、貞治はジャップじゃないか
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 23:25 ID:4NFxUv6k
- 某消費者金融のCM
「スイカは叩いてから買います」
「プールに入る前に胸に水をかけます」
「雨の予報が出ています」
スイカと雨は別にいいんだ、雨降ってる中で傘投げ捨てたら計画立てた意味は無い気もするけど
ただいきなり胸に水をかけるって自殺願望でもあるんだろうか
心臓に負担をかけないように末端からゆっくり入るものだと思うんだけど
計画的に死ぬため?
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 23:29 ID:EE9GSjo8
- ワンちゃんは台湾だからセフセフ
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 23:32 ID:n7B1VclO
- 中華民国か
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 00:35 ID:N/9/aq4t
- 明治十七年の上海アリスの事かぁー!
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 00:43 ID:hWKHY4tQ
- テレビ付けたら野球やってて、対戦相手の「ソ」を見たとき
素で相手はソ連かと思ったのは俺だけでいい
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 00:48 ID:xZlxytLQ
- ガンスリンナー来たら橘朔也って名前にするからな
お前等取るんじゃねーぞ!
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 00:53 ID:SdXymi51
- 【じめじめ】適当に雑談するスレ35【梅雨】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1147794736/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1147794736&ls=50
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 01:03 ID:Q2wyRDUn
- >>987
名前は早い者勝ちだから、思い付いたら即とればいいんじゃね?
別に来るまで待ってる必要無いような。
>>986
おじいちゃん、もう連邦は無いんだよ…
俺は丁度小学生の頃か、崩壊したの。ベルリンの壁も無くなったりで--
大陸についてはギリギリっぽいところもあるが20世紀中に進展したんだよなぁ。
そんなことよりまず自分の事だな、俺は。
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 01:09 ID:jAuc36ch
- 987のために自鯖以外の橘朔也を取得することにした
明日決行します
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 01:09 ID:FP/JHVUx
- 俺の小さいときは、アインシュタインが来日してたな
人だかりの中港まで見に行ったものだ。
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 01:17 ID:o5fyBzoM
- 日−ソ なんて日には、さぁ勘違いしてくれって感じだよな
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 01:21 ID:hWKHY4tQ
- 敵はバルチック艦隊だな
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 01:48 ID:PcarbFts
- >>992
キャプ翼2を思い出す
にほ20-きたち0
とか
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 01:49 ID:XdCMrlHC
- >>992を素でニーソと読んだ奴が埋めたてること
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 02:39 ID:fmsNIBtA
- 日本人みなサムライ・ニンジャー
ソ連人みなスーパーウリアッ上使いネー
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 04:37 ID:iPH0Ytan
- レッドブル軍団てだれだっけ?
サルマン・ハシミコフしか覚えてない
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 11:42 ID:JMNWpH7Q
- うめ
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 11:42 ID:JMNWpH7Q
- うめ
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 11:42 ID:JMNWpH7Q
- 1000
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
190 KB [ MMOBBS ]