■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

ROリアル事情相談所24件目
1 名前:どり ★ 投稿日:06/07/09 04:54 ID:???
ROの関係するリアル事情を話題にするスレッドです。
ROを発端にしている限り、話題の制限はありません。
ただし、にゅ缶が全年齢対象板であるためHネタは禁止します。

■注意1:書き込む前には深呼吸■
・このスレでは重箱の隅をつつく行為は不要です。
・釣りにしか見えない相談でも相談者の意見は全面的に信用ましょう。
 仮に嘘でも、『良かった、病気の子はいなかったんだ』の精神で。
・相談者の方も、スレ住民はあなたの投稿内容からしか憶測する事が出来ません。
 出来うる限り詳しく、真実を伝えて頂けると回答者も状況把握しやすいです。
・ROより現実の生活の方が大事です。くれぐれも優先順位をお間違えなきよう。
・ROを介してはいるものの、モニタの向こうには現実の人間が存在しており、
 現実の人間関係もあります。ゲームだからといって無責任な行動は慎みましょう。
・ネット上での人格と現実の人格が全く異なる人もいます。今ネット上で見ている姿は
 相手の人格のほんの一部分でしかありません。軽率に信頼などしないように。

■注意2:スレ住民の答えが正しいとは限りません!■
・あくまでも意見の1つ。十人いれば、十の答えがあるのは当然です。
 回答者の意見からどれを捨取選択するかは相談者にお任せします。

■押し掛け関連について■
リアル押し掛け・ストーキング・暴行などについては専門の相談所である合宿所に。
こちらでは随時、適切なアドバイスがもらえます。

家は宿でも合宿所でもねぇぞ!![非同人] その5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/1872/1131367794/

押しかけ相談所in倉庫
ttp://www.gassyuku.org/sinbbs/soudan/

☆ROリアル事情相談所スレッドから派生した下記のスレッドもRO絡みの深刻な相談にご利用ください。

ROリアル事情相談所【別館】
ttp://jbbs.shitaraba.com/game/7816/

>>2-3に関連リンク、注意事項など。

2 名前:どり ★ 投稿日:06/07/09 04:54 ID:???
■雑談はこちらで■
ROリアル事情雑談所3件目
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1150286333/

■リアル関係ないROの悩み相談はこちらで■
ROお悩み相談所2件目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1144338456/

■前スレ■
ROリアル事情相談所23件目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1138943709/

※次スレは>>980が依頼してください

3 名前:どり ★ 投稿日:06/07/09 04:54 ID:???
【分かりやすい相談を書くコツ】

話の中に自分を含めて三人以上の登場人物が出てくる場合、
彼らにA、B、C、Dと仮名を振って
冒頭で関係性を書こう。

例)A=俺のリア友 B=Aの嫁 C=Bのリア友 D=BのRO友

例2)「俺のリア友と、リア友の嫁のRO友が話し合ったんだが」
例2)「AとDが話し合ったんだが〜」


【スレ住人適正テスト】
何個チェックがつくかやってみよう。

・相談がきたらまず釣りかどうかの探りを入れる
・真剣に悩みに答えて、釣りだったら怒りを覚える
・相談者の書き込みで書き足りない部分があっても、大体の状況は把握できる
・相談内容など相談者の初書きから見なくても、最新レス10個くらいみれば、全ての流れを把握できる
・鬱なんかは普段の生活がだらし無いから患うのだと思う
・自分と異なる意見の書き込みがあり反論できないと「しつこい」「ウザい」等で返す、又は他スレへ誘導する
・常に自分は正しいので、自分が不快に感じるものは全て悪である
・どこの誰とも知らない人間に気を遣うなんてくだらないと思う
・Gvやってるやつはみんな屑だ
・プロ南で募集かけてるまったりギルドは全部屑だ
・捨てノビで晒されてる人に接触したことがある

一個でもチェックのついた人は、レスを付ける前にもう一度自分を見直しましょう

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/09 20:48 ID:JAkNqKW4
ありゃ?
4GET?

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/09 22:44 ID:RYQfNXow
5げとしつつ、雑談所落ちなむ。

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/10 01:55 ID:+rXbffuH
初6ゲトー

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/10 02:08 ID:uykYlxrG
初7ゲトー。
今日は何か良いことがありますように

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/10 11:01 ID:UmrX9MUI
8か?ッハハハ

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/10 12:32 ID:COGT1PSX
今日の昼飯はやきに9定食

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/10 16:32 ID:zgxgreyy
最後の一桁ゲットずさー!

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/10 16:35 ID:PYCIJwvW
一桁じゃないだろ。

12 名前:1/2 投稿日:06/07/11 01:16 ID:bgV067HQ
今日あったことでちょっと相談乗ってくれる人いますか?
狩友の事で相談があります。
文章うまくないんでまとめられなくてすいません。

そいつは同じギルドとかじゃなく臨時で知り合って仲良くなった奴で
オタ話やバカ話をする仲でメールも知ってた。
住所は荷物送った事があってお互い知ってる。
住所教えるのを戸惑わないぐらいは仲良かった。(今日までは)
もう1年以上ゲームでは友達で、エロゲの話も振ってきてたから
男だと思い込んでた。
それが荷物のお礼メールについてきた写真を見る限り女みたいだった。
(ゲームじゃ男キャラで俺って言ってた。メールは私って書いてあった)

今日その狩友が勝手に家に来た。
日曜に来るというから断ると月曜日ならOKだと思ったらしい。
来るなとメールで断ったけど全然通じなかった。
遠まわしに断るとそのまま取ってストレートに言うとネタだと思ってる。
文章は電波だけど、ゲームじゃバカなノリで話してたから
電波っぽく書いたのかもしれないとも思える。

13 名前:2/2 投稿日:06/07/11 01:16 ID:bgV067HQ
なんかすごいハイテンションで何が言いたいのかよくわからないメールだった。
今から来るっていうんで怖くなって家を出て
夕方戻る前近所のコンビニ寄ったらそいつがいた。
また逃げてさっき戻ったら誰もいなかったけど手紙とペットボトルと
パンの袋を閉じるプラスチック?みたいなのが落ちてた。
手紙もテンションはおかしいけど恨みとか惚れたとか俺に粘着するような内容じゃなくて
単に遊びに来たみたいな感じだった。

はっきり言ってすごい迷惑で引きまくりなんだけど
何て言って伝えればいいのか、このままにした方がいいのか悩んでる。
今までそんな感じなかったから別人じゃないかと思うぐらいで
俺をわざとビビらせるネタなのかもしれないと思うけど
ガチだったらやばいからへたに触りたくないとか思う。

「家は宿でも合宿所でもねぇぞ!![非同人]」ってスレを教えてもらったんで見たけど
相手は知らない人でもないし、警察沙汰にしたいと思ってない。
これからゲームも含めてどう接したらいいかとか、接しないほうがいいとか
どうしたらいいかアイデアあったら教えてください。

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/11 01:40 ID:twqLPAAf
>>13
住所を握られた時点で手遅れ。
合宿所スレへどうぞ。

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/11 02:00 ID:LDOcRJXU
合宿所スレで「警察沙汰にしたくない」って聞いてみればいいんじゃないか?
こことは比較にならないほどの前例があるだろうから絶対こっちより参考になる
もしこっちで聞くのなら
>これからゲームも含めてどう接したらいいかとか、接しないほうがいいとか
この部分かな

16 名前:2/2 投稿日:06/07/11 02:13 ID:bgV067HQ
>15
すいませんアイデア聞きたいのはその部分です。
住所知ってて押しかけてきた人をリアルでどうするかじゃないです。
合宿所ってとこ見たらそういう話なんでちょっと方向違うと思ったんです。
話の方向が全部警察、弁護士って極端になってるしOTL
ケガさせられたりとかそんな状態じゃないんです。

ゲームはやめたくないしその事をおおごとにしたくないし
刺激しないで徐々に離れるか一気に話してゲームで縁切るか
どうしたらいいか迷ってる。
そのへんの上手なやり方を教えて欲しいです。

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/11 02:54 ID:PnMKEX8F
最終的には離れたい、って理解していいのか?
あと、とりあえず押しかけてきたほうは今どこにいるんだ?
あなたが逃げたあと、相手から連絡とか来てるのかい?
相手は荷物とか持ってたのか?
手紙とか落ちてたのは自分の家の前?コンビニの前?
お互いの住所がどれくらい離れてるかで何をしにきたとか
推測できる部分もあると思うんだけど・・・

まあちょっと動揺してるみたいだがモチツケ

個人的には、今まで結構親しく会話もしているみたいだから
ズバッと言っていいんじゃない?
とりあえず縁切りお勧め


ところで>>12さんはもう少し危機感を持って考えたほうがいいと思う。
俺は合宿所住人では無いが、過去ログやまとめサイトなどそれなりに
読ん出た時期がある。押しかけもはじめのうちは害がなさそうな感じです。
「知らない人ではない」と言ってますが、どれくらい相手のことを知っていますか?

ネトゲで知り合った。1年近く友達である。住所教えるくらい仲がよい。
メールのやり取りがある。荷物も送りあう仲。

逆に言えばそれくらいしか知らないわけですよね?
思い込みがあったとはいえ性別すら知らなかった。

今回の電波な行動が相手の本性かもしれません。気をつけて。

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/11 03:28 ID:2VN5AXp5
>>12
愚痴スレに書き込んでた人だよな?
とりあえず最初の書き込みはっとく

968 (○口○*)さん sage 06/07/10 15:50 ID:G94VyNnj
エロゲ話一緒にするような仲の狩友が今からうちに来るらしい。
ノリが良くバカ話のレベルが一緒で、ちょっと前に
ワンデイの絵を集めてるってんで昔のを送ってやった。

そしてらお礼っぽいメールが届いた。
ハイテンションすぎて何が言いたいのかよくわからない。
写真が添付してあった。
ネナベだった。白豚だった。

かろうじて日曜遊びに来たいと読み取れた。
もちろん断った。
駄目だった。
日曜駄目→月曜ならOKと思い込んでる。
つーか電波。メールごとに写真がついてくる。
背景とか変わるのにほぼ同じ表情、角度。
遠まわしの断りはそのまま取ってストレートに言うとネタだと思ってる。
つーか即レス返ってくる。こええ。

痛い名前やギルドはガチでつけてたんだと今気づいた。
†聖天使癒猫姫†の類のネタだと思ってたOTL
学校出たらしきメールが届いたから逃げる。
何しに来るんだって送ったらウホッって返ってきたOTL
ボスケテ

976 (○口○*)さん sage 06/07/10 19:04 ID:YFXCR+/q
携帯から。
>972
リンク先見れねえOTL
本屋で時間潰して戻りつつ近くのコンビニ入ったら
それらしき白豚がいるんだがOTL
顔知られてない思うけど急いで出てきた。
でかいペットボトル3本と食パンみたいなの買ってるよ。
留守って言ったら返事来なくなったから諦めたかと思ったけど
これって持久戦ってこと?
充電やばいよOTL

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/11 03:35 ID:EaLwRIAf
>>16
そんな言い分が通じる相手が、そもそも他人の都合も考えずに家までやってくるとお思いか?

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/11 03:43 ID:2VN5AXp5
>遠まわしに断るとそのまま取ってストレートに言うとネタだと思ってる。

この部分でこれからの展開読めると思うけど…
まあできることといったら。
遊びにこられても迷惑って事と、リアルで関わる気はまったく無いって事を伝えて
それでもまだ絡んでくるようなら、キャラ消すとかゲーム内で関わりを絶つ
その時に、今後家に来る様なことがあったら警察呼ぶと言っとけ。

手紙に遊びに来ただけとか書いてあっても、家の前にペットボトルとか自分のごみ放置だろ?
そんな奴とはお近づきになりたくない。
電波じゃなくてネタとか思い込もうとしてるようだけど、立派な電波です
自分じゃ縁切って解決したつもりでも、このてのタイプは
実際会って話せばわかってくれると思い込んでそうだからまた家に来るかもね
その時は合宿所で相談するか、警察のお世話になったほうがいいんじゃないの

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/11 11:13 ID:ScGPkLIs
なんで電波が恐れられてるか、わかってないな?

電波にとっちゃ「自分の望むこと=確実に起きることが決まっている未来」
そして電波は望む未来への道を舗装するロードローラーに乗ってる
ロードローラーの運転席は防弾版で囲われていて、
ちっちゃい覗き窓からしか外が見えない
エンジン音もうるさくて周りの音など聞こえない

>>12はこんなのに目をつけられた可能性が高いわけだが
対戦車地雷もバズーカ砲も手に入れる算段しなくていいのか?

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/11 11:43 ID:tSJiKgH1
>>12
OKOK、ここの住人としてのアドバイスだ

合宿所行け

こことは経験が違うし、何か起こる前にあっち行った方がいいぞ

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/11 12:26 ID:0CaWFXD3
>>12
ラグナのほうでは出来るだけすっぱり切ったほうがいいと思います。
しばらくはログインしないことも視野に入れたほうがいいかも。
また、同じギルドに所属しているのなら、信用の出来る他のギルメンに
変なことを吹き込まれないように、事情を説明したほうがいいでしょう。

相手が危険な人物であった場合、
日曜が駄目なら月曜は大丈夫と曲解されてしまったように
「迷惑なんていうのは照れているだけ、恥ずかしがり屋さんなんだから〜☆ミ」
「私が会いに行って喜ばないはずが無い。愛し合っているから」
などと言い出しかねません。

ここに書いたようなことにはならず、たまたまちょっと舞い上がってしまっただけの
普通のお友達に戻れることを祈っていますが
警戒しておくに越したことはありません。
相手が女性で自分が男性である場合、押しかけられ居座られても
女性の言い分が通ってしまうこともあるそうです。



合宿所のほうではいろんな事例になれています。
あなたが今後どうしたいのかをきちんと考えて伝えれば
警察沙汰などにならずに済むよう、考えてもらえると思います。
(相手の行動次第ではありますが……)

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/11 13:47 ID:cjJJ49rg
>>12
いや、押し掛けになってしまっている場合は警察沙汰にしておいた方がいいのは絶対的なんだ。
最悪相手の電波が拒絶を理解したとたん逆恨みした場合、相手が勝手に警察呼んだ挙げ句
捏造被害者になりすます可能性がある、しかも残念ながら♀ストーカーが警察を悪用した事例は
少なくない。つか結構ある。
だから自分が濡れ衣で臭い飯食いたくなかったら被害届は早い内に出すべき。
リアルで自分から警察沙汰にした場合、引っ込みがつかなくなる確率より引っ込めてしまえる確率の方が高いが、
相手から警察沙汰にされてしまうと相手が何かしでかす度にこちらが付き合わされてしまう。
リアルで振り回されたくないならなおさら早い内に手を打たないと、最悪年単位で付きまとわれるぞ?
被害届出すくらい平日に1時間もかからない、警察だっていちいち書類に時間はかけない。
だがストーカーは既にどれだけの時間をかけて付きまとっているか、考えてみな?

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/11 19:40 ID:USqszIkB
白豚の時点で玄関のドアが破られる未来を予知した俺

26 名前:12 投稿日:06/07/11 20:39 ID:bgV067HQ
いろいろアドバイスありがとうございました。
参考にします。

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/11 22:56 ID:VgqngHx/
ドアを破れねぇ豚はただの豚だ

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/12 00:27 ID:+7CUidnT
>12
とりあえず相手のことをまだよく理解していないようなので、
ここは一つゲーム内で思いっきりズバッと相手との関係を斬ってみたらどうだろ?
そうすれば相手の反応で自分が今後取るべき手段が決まると思う。
相手との関係をいきなり切る、まで自分で思い切れない場合は
「二度とこういうことしないで欲しい」と伝えてみれば、
恐らく相手の反応は「照れなくていいわよw」レベルの回答が得られて、
>12も心おきなく相手を切れる決心ができると思う。うん、完璧。

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/12 00:57 ID:MoKDcLOi
>>28
押しかけが一度でも起きている場合、そういう流れで逆上されてしまい
家に侵入され、盗まれた個人情報をネットでばら撒かれたケースもある。
電波が未成年で12が成人だと法的にもかなり危険。

>>12
既に引越しした方がいいレベルだな。
今の状態はROでの楽しみをとるかリアルでのリスクをとるか、だ。
最悪の場合を想定するのが合宿所の常だが、それでも電波はその上を行く。
ギルメンにリアル知り合いがいる場合はそちらからリアル情報が漏れる
恐れがあるため根回しはしっかりと。
ギルメンにリアル知り合いがいない場合は電波ごと切ってしまうのを勧める。
縁が無かったと思って諦めた方がいい。
ただ、まだ面が割れていないと言い切れて引越しをした場合この限りではない。
その場合、部屋に入った次の人間が被害に遭う可能性が0ではないがな。

あと、電波手紙は捨てないこと。
コピーとって本物は保管しておくように。

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/12 11:00 ID:qY+HBI7V
>>29
でも>>12氏はまだ事態を重くみてない感じなので、
とりあえず>>28のような対応を取らせて実際に相手の
キティっぷりを目の当たりにさせないとダメなんじゃないかと思う。

>>12
とりあえず相手との縁を切る前に、
予防策としてテレコと緊急時の連絡先(警察、友人)を準備しておくべし。

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/13 07:25 ID:R3Bo6yCJ
可愛い子だったらまだよかったんだがな・・
白豚とは気の毒な・・

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/13 11:51 ID:1MJsvm+m
かわいいけど頭が電波って、いないのではなかろうか。
逆に言うと頭が電波な子は容姿が整っていてもかわいくないというか。
とくに強電波は制御できない恐怖が先にたって、かわいいとかどこか行っちゃいそう。

というわけで、件の人物も本当はかわいいのに、強電波ゆえに白豚に見えたという妄想。

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/13 12:07 ID:78k+84+b
まあとりあえず>>12降臨まちかな

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/13 12:23 ID:PhDQ5ecX
可愛いデンパのが怖いよ。
何かあってもこっちが悪になる可能性が、白豚よりも遥かに高い。

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/13 18:44 ID:IR5CX2Xo
>>12は大丈夫だろうか
今週が三連休だからそのあたりが説得のタイムリミットかな
それ過ぎると夏休みが始まっちまうからな‥

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/13 19:20 ID:R5DstOCT
今頃必死に荷物を纏めているのであろう

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/14 00:37 ID:uN8c4Y4Y
フリーターでROとかゲームやってて悪いんか?
いちいち他人の実生活事情を知りたがる婆がうざい

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/14 01:54 ID:veX1kzbr
自分の稼ぎで暮らしてRO代払ってりゃ別に悪かない。

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/14 06:46 ID:J/7vNDox
別に親のスネかじってても親が納得してるんなら問題ないんじゃないか?
それぞれの家庭の問題だしwwww

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/14 09:12 ID:8eJ0r+lG
ゲームおもしろい まぁそうだろう
でもゲームをやればやっただけキャラは成長するが、現実世界の自分は何も成長しない
「今が楽しければそれでいい」と後先考えない人間が多いからNEETも増えるんだろう
まぁ好きに生きろってこった あとでどうなろうが俺は知ったこんじゃないしな                        

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/14 09:23 ID:2+087Gg6
まあゲームで強くなってゼニー一杯稼いで幸せに浸っている人には
リアルオフラインで自分を成長させたりお金稼ぐことがどれくらい幸せかわからないのさ。
でもリアルオフラインで廃人になってお金貯めることだけが目的になってしまった
俺もそれはそれでどうかと思うが。

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/14 12:48 ID:wm54m9SB
他人の家庭事情にイチャモンつけるってうちの母親みたいだなw
母親とその友達のオバハン軍団が家に集結するといつもパート先の社員の悪口ばかり

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/15 01:33 ID:1txVtPTn
特定されてもしらない。
当方リアル♀。でも♂キャラ使い。
ROで好きになった人が最近リアルの都合で時間が合わない。
元々レベルも持っていたキャラもペアできるほど合わなかったからそれは仕方が無いと思っていた。
でも最近その人に虫がついた。
向こうの時間にMAXで狩りができる人だ
とりあえずその虫は♂キャラではあるが行動が♀っぽい。つか♀。
そんな虫に嫉妬をしつづけていたが、あるとき何かおかしいことに気がつく。
「いつもいるwww」
毎日日が変わるころから早朝まで狩りをしているのだが、
自分が帰ってきた夕方ぐらいでもいる
どう考えてもおかしい。

普通に考えて一般社会人のなせる時間でもない、高校生や夜間高校生・専門でもない
大学生?でも毎日だよなぁ・・・・

BAD常時持ちのギルドでないのにオーラハイプリ持ち
どうみてもNEEEEEET様ですwwww

そんなNEET様に勝とうなんて思っていた自分がバカでしたwww
あ、ちなみに自分はごく普通の社会人
(ROやってる時点で普通じゃないかww)

さーてとそんな虫が自分のGに入ってきた。
どうしたものか。

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/15 01:47 ID:CnYvl0iP
そうですか

では、次の方どうぞ

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/15 07:04 ID:D61dOk8m
>>43
日記なら自分のblogにお書き下さい。

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/15 08:07 ID:BO64gSih
たちの悪いのに目を付けられた虫たんカワイソ(´・ω・`)ス

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/15 08:11 ID:7OPxbzKG
>>43
落ち着いて自分のレスをよく読んでみろ。かなりヤな感じだぞ。
ここでの書き込みくらいならいいが、RO内にその感情持ち込まんほうがいいぞ。

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/15 08:33 ID:YH7n6aYB
>>43
ここは相談所です
ストーカーの餌やり場じゃないんでお帰りください

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/15 08:54 ID:Peto5DG4
無自覚姫がスレ住民をスーパートレイン

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/15 09:11 ID:2eKsU+KG
>>43が虫認定してるのは実はおまいの好きな人のリアル嫁なんだよ。
虫=×相手 ○>>43

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/15 09:50 ID:idwYxzhE
てんとう虫がしゃしゃり出てサンバのリズムで踊りだす

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/15 10:05 ID:eeWcgWo+
24時間いるその虫は相方の2PCというオチじゃ・・・
某アンソロに似たような話があったなぁ。

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/15 11:34 ID:YpyxLokI
さすがに2PC目がオーラ廃プリというのはないと思う(メインそだてろよwww)
でも,まぁ,相手の気持ち次第だろうね。

NEETだろうが人妻だろうが,「好きになった人」なんて相方にも恋人にも
認定されてない(ように書き込みからは読める)んだから,相手がどう恋愛して
いこうかは自由だし,時間帯のあう狩の相方どまりなのかもしれん。

おまいさんがいうところの虫をどうにかする前に,まずはその相手との関係を
はっきりさせるのが吉。はっきりさせようとして「別れる」とか(あなたにとっての)
最悪のシナリオになっても責任はもたない。

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/15 11:54 ID:FpOByfkn
っていうか、相方とか恋人って言えないような関係で虫とかよく言えるよなぁ。
私だったら彼女できたのかorzって思うけどねー。

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/15 12:17 ID:iUB9xcmO
無神経だから虫とか言えるんだろ

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/15 12:45 ID:RS+KKLtt
誰がうま(ry

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/15 13:48 ID:Mh7FgDlm
('∀`)僕は昆虫無脊椎♪

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/15 14:15 ID:+3HU6JY9

('∀`)眼複眼 脳が無い♪

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/15 14:39 ID:8sbN4IhX
狩りの相手しただけで相方認定とか♀でもあるんだな

60 名前:57 投稿日:06/07/15 14:46 ID:CRac/RlP
>>58
分かってくれる人がいるとは('∀゚)

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/16 02:16 ID:EufL6w6D
やっぱ雑談所へのリンクを>>1に貼った方がいいんじゃないか?
…まぁ、貼ってあっても見ないか…。

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/16 03:30 ID:8Fwh7yKN
平和なのは良い事さね

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/17 15:57 ID:m7WmepBh
>43の後付設定有りの再降臨ないかなー。
良い燃料になるぜ〜。
流石に恥ずかしくてもう書けないか。

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/18 16:10 ID:SsPuM64s
こういうのはその場限りの書き捨てだから後日談なぞ考えてないよ

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/18 22:35 ID:M94S3CHC
つまり、俺は見事に釣られたって事か!見事だ>>43、お前に釣られるなら悔いはない…

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/20 10:39 ID:gU+fAJ+f
もう夏だし、そろそろ痛い自称相談者が出てくるね・・毎年の事だが

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/20 13:47 ID:jikyAdvu
>>12は‥?
和解出来たのならそれでいいんだが(´・ω・)

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/21 11:05 ID:dN8e+sk6
肉般若とか最近知って抜粋を見た
12がものすごく心配になったんだけど。

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/21 20:59 ID:+uP3orQvO
最近は義務教育年齢や少年法適応年齢の行動範囲が広がってしまったせいで
盗難・居座り・破壊といった「イタズラと言い張るには洒落にならない犯罪」が横行しているからなぁ。
しかも弁償で済めばまだいい方で、被害が復旧不可能になっちゃったりするし
(ネットに個人情報流したりは手遅れになりやすい)
やる側が社会的に守るもんが無いから制裁も制裁にならずもう大変。

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 09:25 ID:2yTRF8B40
極楽の山本よろしく後の事まで考えずに行動する連中の多いこと…

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 14:52 ID:iDdQrLpa0
むしろアレはダメ、これはダメで育ってきて、
後にどうなるか分からないやつが多いんじゃないかね?

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 20:53 ID:+S51sgst0
>>70
性欲なかったらそれはそれで試験管からしか生まれなくなっちゃうから問題かと

>>71
あれはダメって言ってくれる親がいるなら泊まりになんかこねぇーよ!

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 22:34 ID:x3AHpu7L0
珍しいことに、後半はいいこと言っているのに前半で台無しのケース。

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 00:48 ID:Y6c8RqJP0
現代は性犯罪者がいっぱいいて性欲旺盛なのに
なんで出生率はあがらないんだろうね?

とホザいてた屑を思いだした。
性犯罪に遭ったら、異性と一生つき合えない人もいるだろうに
しかも1人の犯罪者に対して被害者が複数ということも多いわけで
性犯罪は、出生率を押し下げていると思うんだ。
むしろ、真っ当につき合えないから、犯罪になんか走るわけで。

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 01:12 ID:NQ4pFaGe0
雑談は雑談所でな。

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 13:04 ID:zI6WKFomO
>>74
山本の相手は年齢詐称の合コン相手
彼氏に浮気がバレてごまかそうとして被害届け出した池沼と
真っ当に生きてきて理不尽な性暴力受けた人を一緒にするのイクナイ

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 13:31 ID:38Y7mrV20
>>76
わかったから雑談所でな携帯組

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 07:46 ID:6r8TE9sN0
まさかとは思うが、とりあえず漏れの変な憶測で書かないよう、聞き及んだ事実だけ書いとく

 A  リアル友人(キャラ・リアル共♀)道騎士持ち
 B  AのRO相方 廃プリ持ち(キャラ・リアル共♂)

Aの身内溜まり場にBがフラっと寄り付く形で、去年の春先頃からBが現れる
馬が合ったのかAとB一緒に遊ぶ事が多くなる
その当事から溜まり場でのBの廃装備っぷりは話題(+10装備各種から太陽神兜、果てはボスカードも数枚所持 実際漏れも見た)
2kを軽く超えるヒールを撃ちながら、一方で近接も異様に強かったり、裏ではチートしているのでは・・という噂も出たが有耶無耶
今年のGW、Aの家に何の打ち合わせもなくB来訪、ドン引きのAに門前払いを食らうB
(Aは個人情報はもちろんメッセアドもBに教えておらず、完全にRO上のみでの付き合い)
(A曰く日本語は片言、時折中国語か朝鮮語のような言動を発していたらしい)
それ以降Aの家に連日のようにBから電話、ひどい時には再来もたまにあったという
今月頭A行方不明、警察に届け出る
BがどこからAの情報嗅ぎ付けたのか全く不明



一応ざっくり書き並べてみたが・・・・いやまさかGM絡みじゃないよな('A`)

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 08:56 ID:lCBjoorz0
行方不明って…ちょwおまwww
こええよ

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 09:49 ID:m6Htlh4J0
>>78
分かったから雑談所でな

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 10:28 ID:AsD8uYMh0
まぁ、それが本当にGM絡みだったら再び犯罪企業のレッテルが貼られるわけですが
ちょっとだけwktkしておこう

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 15:17 ID:vFtD6yEm0
ゆ、行方不明…Σ(´д`lll)

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 23:09 ID:HbjFAlXt0
少し相談に乗ってください。
まとめきれなかったので長いのですがお願いします。

私はギルドマスターをしていて、キャラは男ですが中身は女です。
特に性別に関して話はしたことはないですが
ギルドメンバーは私の事を男だと思っていると思います。
少し前にギルドに「山田花子」(仮名です)というキャラが加入しました。
加入させたのは私ではありませんが、うちのギルドでは珍しいことではありません。
彼女は初心者で中身も女性だという自己申告で、表面上ギルド初の中身女性メンバーでした。
何日か続けて来ては何日か来ないというサイクルですが
よくしゃべる人なので話の中心になる事が多いです。

その彼女が、だんだんリアル話をするようになりました。
今までもテストが近いとか雪が振ったぐらいのリアル話はしていて
全員(一応)男なので、不快にならないレベルの下ネタとかもありました。
ですが、彼女のリアル話はもっと具体的で3サイズや初体験の話にはじまり
ここの削除対象になりそうな話も何度かありました。
冷静に聞いていても男が言わせているというより自発的にそういう話に
もって行きたがっている印象を受けました。
途中で茶化すように止めに入ると止まるので、それ以上はあまり言いませんでした。

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 23:11 ID:HbjFAlXt0
今まで女がいなかった事もあるんでしょうけど、直結なギルメンはいなかったし
匿名で大人数いるからの下ネタなんだろうと思ってました。
ですが、ある2人のギルメンA、Bとのペア狩りがそれぞれ多くなり
狩りに行くと言って出て行った彼女とAをクエストしてたメンバーが
全然関係ない建物の中で発見したり、AとBに不穏な空気が漂ったりしてきました。
AとBはお互い同時に溜まり場に来ないようにしてる感じで
早く来たほうが彼女をペアに誘ってそのまま帰ってこない状態になりました。

そんな中、溜まり場の会話の中で彼女が携帯番号を言ってしまいました。
そんな事ギルドチャットとは言え軽く言ったらダメだと言うと
「花子も本名だょ」(←いつもこんな口調です)と言い、仲間を信じてるからと
最寄り駅まで発言してしまいました。
個人的に二人で何をしてても、RO恋愛で三角関係になってもかまわないのですが
この先彼女の無自覚でギルドのトラブルどころかリアルでトラブルがあっては困るので、
そういう行動はやめてくれと言いました。

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 23:15 ID:HbjFAlXt0
その後、私のHPのBBSに彼女からの書き込みがありました。
AさんとチャHしたととれる内容で写真が添付されてたので削除しました。
ギルドのHPじゃなく閲覧者もほとんどいないので誰も見てないと思いますが
本当に無自覚だったらゲーム関係なく危ないと思ったので
書き込みにあった彼女のHPに行き、そういう事はネットの世界では危ないんだと
真剣な口調でかなり長文メールを送りました。
次の日ゲームなんてやっていないしどういう話なんだと返信がきました。
ここに書いたのと同じ事情と、ゲームで知ったリアルの話をしたら
名前や携帯は合っていて、下ネタの体験談などは嘘だと言われました。
お互い混乱したんですが写真や最寄り駅で彼女に思い当たる節があって
ほぼ100%元彼か元彼の現彼女の嫌がらせだと言われました。

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 23:17 ID:HbjFAlXt0
本物の花子さんはMMOは詳しくないようで、ゲームの方でのリアル情報を消して欲しいと
頼まれたのですがどうしたらいいのか悩んでいます。
とりあえず他の鯖に彼女の名前でキャラを作って確保したのですが
1鯖同じ名前があるようでした。
リアル情報発言のSSは取ってなくて(忘れようと思って取りませんでした)
下ネタ発言SSはありますが、ログ見ると全員が処罰されそうで通報も迷います。
名誉毀損?も悪口を言ってるわけじゃないし、本人じゃないという証明できません。
それに嫌がらせだとギルメンに伝えるとか、彼女を追放したとしても
ABが彼女のリアル情報を知ってる事には変わりなく、
もしギルマスの言ってる事は嘘だと「山田花子」に言われたらそれを覆す証拠は出せません。
私が男だと思われてる事が逆に嫉妬と取られそうです。
それに、他の鯖に同じ名前があった事と、ゲームをするサイクルから考えると
その鯖でも同じような事をしてそうな気がします。
昨日今日は来てないんですが、いつ戻るかわかりません。
ギルメンに相談する事ができないので悩んでいます。
どうするのがいいでしょうか?

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 23:22 ID:6YxNpHrB0
>>83-86
簡潔にまとめると
他者の名前を騙り個人情報をばら撒くなどの嫌がらせをしている奴がいる
ってことだな

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 23:28 ID:2KDR3n1u0
それって十分犯罪行為だから、警察沙汰にしようと思えばできる。

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 23:33 ID:HbjFAlXt0
すいません、まとめるとその通りですOTL

それで私が困っているのが、他人だという証拠が出せない事と
もうリアル情報知ってしまってる人(しかもかなりゲームじゃ深い仲な人)を
どうすればいいのかという事です。
一緒に下ネタ話したり深い仲になってる人は騙されただけなので
下ネタSSで処罰を求めるとギルメンほとんどがひっかかってしまい
被害者でもあるのにと思うと通報も迷っています。
最近特に処罰件数多いので逆にガンホの働きが怖いですorz

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 23:36 ID:TmmQAVCQ0
>>86
簡単なのはメンバー全員入るところで偽花子に
番号通知で電話掛けてみろ、て言えばいい。
それでgdgd言ったら確定。真花子氏とのログ暴露しておしまい。
んで今後同じ事したらk札沙汰にするから、と脅して完了。

歴とした犯罪なので、k札から癌に接続情報要求できるので
逃げようはない。

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 23:37 ID:LKlOytvp0
本物の山田花子さんが警察に通報

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 23:48 ID:HbjFAlXt0
レスありがとうございます。
彼女の方も事情があるみたいでゲームで情報漏れがなくなればそれでよくて
できるだけ相手には関わりたくないみたいです。
でも、それが根本なので本物の花子さんがやれることは
本人にアドバイスしてみます。

>>90
電話は掛けてる掛かってないで水掛け論になってしまいそうです。
全員一箇所に集まればいいのかもしれませんが、ちょっと難しいです。

ゲームの方で他に何かできることがあったら教えてください。
お願いします。

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 00:15 ID:+IjrmNnQ0
>書き込みにあった彼女のHPに行き、そういう事はネットの世界では危ないんだと
>真剣な口調でかなり長文メールを送りました。

「メール送ったんだけど読んでくれた?」とか
「メールでも言ったけどネットで軽率な行動は危険だよ」とか言ってみたら?
偽山田花子かどうか確かめる意味じゃなく
本物の山田花子に話が伝わっているという事を偽山田花子にさとらせる為に。

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 00:27 ID:+IjrmNnQ0
連投失礼

他鯖で同じ事をしているのなら、貴方が他鯖でキャラを作り(もちろん別垢)
正体を隠して偽山田花子に近付き下ネタ発言SSを撮る。
そして通報すると彼女だけが垢BANされてギルメンに被害が及ばない
という大団円を迎える事が出来るかも知れない。

すごく気の長い話になるかも知れないし
他鯖の偽山田花子がギルドに入っていれば、そのギルメンに被害が及ぶ
可能性はあるが当局は一切関知しない。

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 00:46 ID:76Sh40ff0
>>92
何日か続けてログインして何日か来ないってことは
他MMOでも同時進行の(要するに同じネタを使いまわしてる)
可能性があるんだが。。。
本人から警察に捜査を要請しないと、やばいよ。

あと、ギルメンAはリアル襲撃の犯人役にされる可能性がある。
が、現状甘い罠から抜け出させるような物的証拠が何もないので
下手に刺激すると事態が悪化しかねない。そのことだけ念頭において、
Aにはリアル付き合いによるトラブル体験集でも読ませとけ。

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 01:01 ID:bGRJS9nw0
回答になってなくてすまんが
偽山田の心理がよくわからんな。
なんで本人のサイトなんか晒すんだろう?
連絡とるのが予想できない訳じゃあるまいし
ギルマスにだけ「俺は偽者だ」って見せ付ける必要性があったんだろうか?
(削除したって時点でギルマスが見てるのは確信してるだろうし)

本当の本当にもしもの話だが
本物さんの事も全面的に信用するのは
危険な気がするなー。

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 01:14 ID:76Sh40ff0
>>96
偽山田が偽物なら嫌がらせだからだろう。
本人に気付いてもらわないと意味がないから。

本物を名乗る方も警察とかためらう様子を続けるなら
危険因子だというのは間違いないな。
下手な本人証明などは考えなくていい。
事実確認のための本人の協力と 公的機関の介入 が絶対必要。
素人だけでなりすましなどをどうにかできる方が珍しい。
K札を嫌がるなら自称本物の自己責任だ、
無防備な自称本人の車に粘着の車が突っ込んできたのに付き合わされて
>>92まで巻き込まれて怪我をする義理は無い。
粘着の助手席に座らされてるギルメンAはやばそうだけどな。
だから怪しいときに気付ける可能性をちょっとでも高めるために
体験談等を読ませておくべきなんだが。

って言うか最悪>>92の家族を泣かせたくなかったらこの件から手を引いて
ROもしばらく休止するべきだと思うが。
もし>>92が逃げて偽山田にギルメンAがリアルをぶち壊されても
救えそうだった人を救えなかったからと言って後悔する必要なんか全くない。
なぜなら救えたかもしれないギルメンAが遭った確率と同じだけ
>>92も巻き添えで同じ目に遭っちゃった可能性もあるからだ。

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 01:20 ID:76Sh40ff0
http://chutaisan.hp.infoseek.co.jp/kakikomi.htm

あ、そうそう。次から書き込むときはこの辺を読んでからの方がいいかも。
下手に詳しい相談をしようとしてなりすましの思惑にハメられても良い事ないしね。

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 00:19 ID:XsT8N5Zx0
とりあえず>92には携帯番号等の件で偽物にとやかくいう権利はない。
本物本人が行動を起こさないなら、それで放っておくのがいいのでは?
だからといってギルド内でそのままだと色々面倒そうなので、
きちんとそいつがやってることだけは
そいつが居る前でギルメン全員に暴露する必要があると思う。

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 21:50 ID:ldgcXhA30
騙されてるギルメンに事情を説明することを除けば
以下のような文面で山田嬢に警告メールを送るくらいしか
できることはなさそうだね


(例文)
リアル情報の暴露はどうやら複数のMMOで行われているらしく、
暴露元をこのまま放置すれば最悪の場合には複数の男性から
押しかけに遭う恐れがある
なおかつ押しかける側は元カレと同程度に山田嬢のリアル情報を
知らされている可能性があり、押しかけに遭ってから警察へ通報しても
痴話喧嘩として処理されることが考えられる
山田嬢本人からの通報がなければ警察およびゲーム管理者は
リアル情報の暴露について一切関知しないであろう
現状を維持されるのであれば山田嬢がどのような被害に遭おうとも
当方は一切助力できない

これで本人が動かなけりゃ押しかけられても自業自得だな

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 10:01 ID:6GlpHlN90
どちらにしても、ギルド内でこのまま偽物をのさばらせておくわけにも
いかないんだからギルメンには暴露する必要があるでしょう。
その時に逃げた偽物がまた別の場所で同じ事をやる可能性があり、
その場合はもう相談者及びギルメンは関われない、
白黒ハッキリさせるなら今しかないってことを
本物に伝えて、それでもダメなら放置。

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 11:36 ID:AZCJHJ070
今の日本では防衛策を取らなければ罪になることはないが、落ち度をツッコまれてもおかしくない状況だしな
毎日家に鍵をかけない家に泥棒が入ってもみんな当然の結果として受け止めるだろう
自衛するのも「義務」と言っていいほど犯罪起きてるしな

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 11:37 ID:AZCJHJ070
ごめん、上げちゃった
変なの来たら俺のせいだorz

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 12:32 ID:J8s7xMu30
>>83

>>101に同意だね。
とりあえずすべき事は、彼女以外のギルメンを集めて、事情を全部話した方が
良いと思う。
彼女は、他人を装ってその子のイメージダウンを狙っているのなら、ギルメンに
そういう危ない子だって事を伝えれば、みんな関わらないようになると思う。
ヘタに警察に届ければ巻き込まれるし、相手にしなければ良いだけの話な気が。
もしも関係を引きずっているギルメンがいたら、犯罪に加担する事になるよっとか
脅しとけばいいかも。

>>78の続きが気になるぞ!

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 12:55 ID:ZXLWKHv30
もぐら叩きになる可能性はある、完全に刈り取ろうとしない限り。
 
・・・、まぁ最終忠告と他メンバー(偽物のぞく)だけでの事情報告で、責任は果たせると思う。

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 02:57 ID:JizWQUTj0
RO婚スレと迷ったけれど、リアル関係なのでこちらに

RO嫁の誕生日が8月中ごろにあり
プレゼントをリアルで送りたいと思ったのだが
住所を知らない、何かいい方法はないだろうか?
(遠方、リアルでの対面なし、対面予定は相手方の仕事が
時期的に忙しいので9月以降になる)

ウェブマネーが一番実用的でいいかもしれないが
味気ないので、できれば花束などを贈りたい(予算5Kほど)


こちらが注文して、(こちらには判らないように)届け先住所だけを
本人に記入させるようなサービスがあれば一番いいのですが・・・

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 04:31 ID:vzFTi6RM0
>>106
住所を聞く

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 05:03 ID:ncJw1RkL0
RO内での関係に留めたいなら、RO内アイテムをプレゼントする。
リアル関係を互いに意識してるなら、グリーティングメールとかからでも良いんじゃない?

会う直前にポリンに花を一つづつ喰わせて、10個貯まったら次のポリン、次のポリンと集めて、
RO内で待ち合わせて、嫁に叩いて貰う。範囲攻撃なら、一面花畑に。

あとは素直に>>107

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 09:46 ID:PnZ0nRN/0
>>106
文面からは好感持てなくもないが、一歩間違えば怖い人。
まず、お互いがどのようなスタンスなのかも分らないし
リアル意識した関係なら住所くらい聞くのも難しくは無い訳だし。

結論:一方通行な思い込み、人それを”ストーカー”という。

相手がリアル意識してなかったら正直ドン引きしちゃうよ?

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 10:15 ID:9NkgoX5u0
>106
相手がリアル106に興味があると自信を持って言えるか?
いや、106にだけ自信があってもダメなんだけど。
ROで結婚してるからリアルでもお近づきになれるかもとか考えてる?
相手とそれっぽいリアルの会話とかしたことある?
  「せっかく誕生日だからこれをきっかけに・・・」
なんて考えているのなら止めた方がいいと思う。


という意見が多いと思うけど、がんばれ。
ただ、ちょっと相手が引いたりやんわり断られたら潔く諦めろよ?
そこで諦められるかがストーカーと一般人の境目。

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 12:59 ID:G3NWEglS0
>>106
文面からおぼろげながら会う予定があると読めるので、
そこそこ仲はいいと推測。
素直に「プレゼント贈りたいんだけど、住所教えてもらえる?」といって
駄目ならしつこくはきいたりしない。
でもさ、9月以降に会う予定があるなら
そのときに「遅くなっちゃったけど」っていって直接渡したら?
その際も誕生日当日のお祝いはメッセやRO内で忘れずに行うこと。

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 13:54 ID:jDbInhlf0
もう書くべきことはないけど、オレも>>111に同意。「ついで」みたいになっちゃうけど、一番
お互いの負担が少ないと思うのだけれど…

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 14:38 ID:L2pcPPz40
>106
オフ会とかなら(比較的)気軽にOK出せるけど
やっぱり住所はすぐには教えられないなあ。
中の人が同性(女)でも、住所教えて平気とは思わないし。

というわけで私も>111に同意。
RO友人(女)に誕生日プレゼント渡すときも、
誕生日と同じ月に会う機会があったからそのとき渡してきた。

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 17:35 ID:NIffHFwD0
>>106
とりあえず今月の誕生日には、相手が欲しがっているRO内アイテムをプレゼント。
リアルプレゼントは、オフで会ったそのときに渡すのがベストだと思うがいかかだろう。

115 名前:106 投稿日:06/08/02 22:33 ID:JizWQUTj0
押しかけとか読んでると、住所聞くことで引かれちゃうのが
怖かったので>>106のような相談に伺ったのですが、
やはり、謙虚に108さんに教えてもらったグリーティングメールを
送ることにします。
リアルプレゼントは選ぶ時間ができたと前向きに考えて、
オフで会うまでにじっくり品定めをしたいと思います。


>>相手が欲しがっているRO内アイテム
貢物はやんわり断る人だけど、憧れてると言っていたアイテムは
天使の羽耳・・・orz

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 02:48 ID:tL7A+nCc0
>>115
一緒に天使狩りに行くべしw

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 02:50 ID:KrRAhRPr0
私の場合ちょうどバレンタインの時期だったから
RO内でチョコを渡した後に
「いや〜どうせならリアルでも渡したかったんだけどねw」
「え、くれるならくださいよ」
「jjっじゅじゅ住所っおおおおしえてくださあああああいいい!!!」

こんなノリで教えてもらえました。参考にならないけど。

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 02:53 ID:hH/VBm+v0
届いた小包の中から時計の音が…

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 07:54 ID:QXOIOomu0
初めてのチョコは下剤の味…

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 09:46 ID:HcPqbUnj0
>115
おでん鯖だったら天使HBあげたのに。え?いや、ROきゅうしty(ry

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 10:31 ID:AjORpLVjO
わわわわたしおでん!!!!!11!!!!
喜んで頂きますよ!!
ノビだけど気にしないで!!

122 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/08/03 19:19 ID:tGoUaYIL0
・・・オトトイきやがれw さて新たな脳める小芋サンお待ちしております。 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 06:49 ID:QFY8u5ar0
>>106
もう遅いかもしれないが、俺は自力で作ったペアのバンソウコウを渡したよ〜
一つだけ用意して貢ぐ(プレゼント)とかじゃなくて、そういう気の利かせ方もあるぞ

124 名前:106 投稿日:06/08/04 21:32 ID:52Bkt3Tq0
>>120
おでん鯖ですが、宝剣と交換de

>>123
ふふふ、その点は抜かりはないぞ

縞のバンダナx2、絆創膏x2(監獄産)
たぬき帽x2(シーオッター)、くま帽子x2(コンロンで熊乱獲)、
ミストレスの王冠x2(コロネット買って製作)
誕生日用にケーキ帽子x2も揃えてある

今後はラッコ帽の材料の変身木の葉を作るため
タヌキ木の葉×600を収集予定です

ただ、アイテムがあっても渡すタイミングがツカメナイ

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 22:22 ID:KWRNZhqJ0
自分はクリスマスとか名前入れのアイテムを作れる時は確実に作って渡してるなぁ。
今回の自分の誕生日の時は、相手の名前入りのジルタス仮面を渡された。
相手の誕生日までに2人で材料集めて自分の名前入りのジルタス仮面を作る材料を集めないと……(滝汗)

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 08:24 ID:Ur/AodgZO
>>124
ちょwはりきり過ぎwww

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 02:32 ID:JZUH1x6i0
ほほえましいような、ちょっと怖いような・・・・

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 08:19 ID:inuM1GoFO
自覚はあるようだから暴走したとき叱られて逆ギレする心配はないだろう
うっかり暴走の程度がひどいと速攻警察が来ちゃう可能性はあるけどな

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 12:18 ID:zSTdyPq10
自覚があっても暴走したら止まらないやつがいるから起きる犯罪もあるわけで
心配なんてして損することはあまりないけどな

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 20:50 ID:hp80SSmc0
”石橋を叩いて渡らない”がいい時もあるし悪い時もあるからねぇ

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 07:36 ID:i7Cg1ZdE0
リアルプレゼントなら郵便局留めで送るってのもあるよ
これなら住所は不要 まぁ大体の所在地はバレるが・・・。

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 10:43 ID:7cU68N5mO
城2の臨時中に便意を催しました。
プリはオレ一人…
どうする?
どうするオレ?
どうするのオレ?!

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 10:45 ID:Rwcr65Lk0
補助かけ直しのタイミングで、半端にかけて強制終了。
unkしてスッキリ。戻ってきたら「いやー回線がw」

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 11:21 ID:e3Qh68K40
君に与えられた選択肢は三つ
一.漏らす
二.激しく漏らす
三.勢いよく漏らす
何を選び、何を切り捨てるのか
決断に時間は掛けられないよ

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 14:03 ID:2e7Adfsq0
>133をやる前に30秒ほど無言で動かないままにしておかないとな。

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 16:38 ID:j/CyC71r0
素直に一度入口戻ってとか、沸きが甘いところで休憩してとか云えばいいと
思った同じくプリ。
「お腹痛い!トイレ行ってくる!」
これでダメとか云うやつはしらね。

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 09:25 ID:BiZasICf0
この前組んだ♀プリさんは
「ごめ といれ」
といった途端に落ちていった。

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 10:14 ID:H9TKsMyE0
「ごめんなさい、ちょっとAFKしま〜す」で、察してくれると信じた♀プリ〜〜歳
ほ、ほら、急な来客とか、電話かも知れないし!(必死に詭弁を弄してみる)

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 11:09 ID:H/NKMSub0
わかっちゃいると思うが臨時中に理由も言わず突然AFKは激しく印象が悪い
せめて「お腹が大ピンチ」くらい言ってから行こうぜ

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/12 03:49 ID:3qbjZqVF0
このスレうけるんだけどw

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/13 13:43 ID:eKbfOAWL0
>>106
もう間に合わないかもしれないけど
自分もどーしてもプレゼント渡したかった時にとった手段

相手の大体の住んでる場所はそれとなく知ってたので
その近くのターミナル駅のコインロッカーにプレゼントをしまう
(しかもコインロッカーの中、飾りつけしてしまった)
コインロッカーの鍵を駅に隠す(セロテープとか、封筒用意しとくといいよ)

相手にメールで、コインロッカーの場所と鍵のありかを送る
(もちろん、取りに行ってもらえなくても泣かない精神で)
絶対近くに張り込んでたりしないし、気持ち悪かったら無視していいよと
書き添えておいた(相当信頼関係ないと難しいと思うけど)

そんなこんなで、プレゼントは無事、相手のところへ行きました
キモがられるかも、と思ったけど喜んでもらえました

あ、でも食べ物関係とか、キモいと思われても仕方ない物は
あげない方がいいと思います
あとよっぽど仲良くなってからじゃないと、厳しいと思います

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/13 13:44 ID:eKbfOAWL0
クッキーがなぜか残ってなかったorz
あげちゃってすみません・・

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/13 13:55 ID:oJBsTnEc0
OK、ゼロハリのアタッシュにビニール袋に入ったメリケン粉を詰めてロッカーに置いてくる!

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/13 14:18 ID:xyD8dTjM0
>>141
こんな方法で渡されるくらいなら、きちんと会って渡してもらう方がマシ。

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/13 15:52 ID:YBgr48AD0
うん、普通に怖い…
これを受け入れてくれる相手なら、住所も教えてくれる気がする

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/13 16:05 ID:Zqn41K5N0
ドラマやら漫画やらで普通にありそうだな、その方法。

ただし、中身は猫の○○だったりするだろうけど

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/13 16:17 ID:ebTZ+xpS0
ある程度の信頼関係を得られてるのが前提だろ。
本人も>>あとよっぽど仲良くなってからじゃないと、厳しいと思います
って補足してるし。

住所おしえてなくても渡そうとしてくれる気遣いととるか、
ストーカーちっくととるかは信頼関係次第だとおもうぜ。

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/13 16:19 ID:ebTZ+xpS0
あぁ、いまならYahooオク出品で人気なさそうなカテゴリに1円出品し
相手に落札してもらえばオークションのIDとYahooIDだけで相手に届けてくれる
サービスもあるぜ!って、まぁ、おそいなw

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/13 16:24 ID:Zqn41K5N0
まぁ、なんだ。世の中には便利なシステムが有ってだな。

宅急便ならベース止め。とか、郵便物なら局止め。とかな?

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/13 17:14 ID:NI3SPYsR0
コインロッカーで渡すなら、今ならこんなロッカーを利用してはどうか。
使える駅が限られているので、使えないところに住んでいたらすまん。

http://www.x-cube.co.jp/xcube_top.html

151 名前:106 投稿日:06/08/14 22:28 ID:+mBL5rXF0
みなさま、いろいろアイデアをありがとうございます

報告
グリーティングメールは予想してなかったようで
喜んでいました、ありがとうございました
天使の羽耳は・・・現金の調達が間に合わなかったorz
(別のモノ渡しました)


>>141
新幹線乗り継いで行くより、飛行機の方がずっと早い遠方なので、
現地行くのなら直接渡した方が気持ちが直に伝わって良いかなぁ
と思ってます

>>150
遠征の折、大阪駅で普通のロッカーの感覚で利用したことが
ありますね、ロッカーからロッカーに配達してくれればいいのに

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/15 05:03 ID:GNaTkg1j0
>>151
お、おめでと〜♪
グリーティングメール喜んで貰って良かったね〜♪
プレゼントは、最初は形が残らない物(花とか、お菓子とか)から入ると
割と受け取りやすい……って話は聞いた事はあるけど。
最初からアクセサリーみたいな高価な物をプレゼントされると、
流石に引くだろうしね。

ともあれ、お疲れ様&頑張れ!
よく判らない言葉になってるけど、応援してるぞ〜!

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 02:06 ID:t7YIxRrW0
同棲相手がROにはまって相手をしてくれません。
仕事から帰ってきて食事をしてからはゲームばかりしています。
毎晩、朝方までしているようです。
(自分は仕事があるので先に寝ています)
相手も自分も良い年なので結婚等考えていたのですが、
このペースだと不安でしょうがありません。

同じゲームをしている方々の意見を聞かせてください。

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 03:21 ID:ISeSJxGv0
>>153
釣りじゃなくて、悩んでいると言うのなら別れる一択で。
その手の輩はROを取り上げても別のものに走ります。
最悪、DVに走りかねません。

あなた自身、こうして相談する気になったということは
問題なしとしているわけではないのでしょ?
どうか、手遅れにならないうちに善いご判断を。
とあるオンラインゲーム廃人の夫からのDVで、
男性恐怖症に陥った友人を持つ私からのお願いです。


注記:
こう言っては難ですが、もう既にDVは始まっているとも言えます。
なぜなら「相手を無視する」行為は精神的虐待だからです。
詳しいことは例えばこちら参照で。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ドメスティックバイオレンス

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 06:19 ID:w3CVjfCK0
相方キャラ作ってペア狩りするのが一番の幸せのような気もするが…

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 06:28 ID:UC4tOsyd0
他人からは先が容易に見えるのに本人は「別れろ」等言われても踏み出せない、
信じられないもの。結局は全ての物事は本人の決断次第。逆に言えば「こうしたい」
というアイデアも本人次第。それについて是非を求める旨なら掲示板はナカナカ最適。

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 08:39 ID:nLuhIxxd0
>>153
同棲相手は仕事してるの? それとも家事全般かな?
「相手をしてくれない」って性的なことなのか、会話がまったくない状態なのかわからないけど
やることはきちんとこなしてるなら今の段階では特に問題ない気もする。
世の中には趣味のために多額の借金をこさえる人だっているしなぁ。
ネトゲはお金はかからない分は安心。(生活全般に対して無気力になるのがネックだけど)
逃避したい現実がある人(ストレスを抱えてる人)はハマりやすい。
あんまりゴチャゴチャ言っても余計にストレスを与えるだけだし
本人に生活への危機感がなければ治らないと思う。
その同棲相手が結婚をせかしたりしたときには、今あなたが持ってる不安をぶつけるといいよ。
とりあえず、今の段階で結婚考えてあせる必要はないんじゃないかな。

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 10:04 ID:LfHRencs0
>153
食事を一緒にしてくれるならまだいいんじゃないかな?
世の中の廃人は食事すら一緒に・・・(´д⊂

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 10:18 ID:leo5Gzzz0
>>153
相談だったらちゃんと相談内容を明確にして、質問だったら何を聞きたいかをきちんと書いてください
アンケートや雑談したいのだったら雑談所ってスレがあるからそっち行ってくれ

ROリアル事情雑談所。2件目
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1152503021/l50

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 10:28 ID:R1rXFGkf0
>>153
なにが不安なのかによる。
1)自分が相手にとっていてもいなくても同じのような存在になっているのではないか。
2)ゲームにはまりすぎて仕事に差し支えたりしないか。健康を害さないか。

1)に関しては、同棲してどのくらいか、にもよるか。単に同棲期間が長く、お互いにいろいろ
話して関係を深め合う時期を過ぎてしまった(いわゆるマンネリ安定期)のなら、ROがなくても
同じような状況になる可能性もある。これは結婚しても同じだし、むしろもっとマンネリ化する
場合が多い。自分も「別にそれならそれでもいいけど」と思うなら、特に結婚の障壁にはならないが、
子どもをつくる予定があるなら、苦労しそうだが。

2)は危ない。朝方までゲームしてるなら、身体壊したり仕事できなくなったりする可能性あり。
結婚後窮するかもしれない。

もう一つの要素は、相手がROを始めてどのくらいたつのか。数ヶ月くらいなら、そのうち飽きたり
身体がもたなくなったりして自然にROと距離ができる可能性もある。
もう1年以上そんな状況なら、ROに依存的になっていると思うので、そのつもりで対処しないと
いけないような気がする。

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 16:57 ID:sEEj5NU80
仕事に支障がないならしばらく放置でいいのでは?
ROしかしないって言うんだったら趣味にかけるお金なんて月に1500円か複数垢持ってても5000円程度だろうし
RMTとかに手を出してるってるんなら知らんが
それでしばらく様子を見ていて仕事に支障が出るとかなるようだったら話し合い
それで決着付かないようだったら別れるのも視野に入れる

162 名前:153 投稿日:06/08/18 17:29 ID:0yCDZmMu0
>154
男性不振ですか・・・
ご友人もつらい体験をされたようですね。
初めに伝えておくべきでしたが私は30台前半の男です。
女性不振までは行かないですが、私自身相手に不信感を持っているのかもしれません。
>155
私も相手に進められてROを少ししましたが、私には向きませんでした。
最近はゲーム自体PSPのみんなのゴルフくらいしかしませんので・・・
彼女曰く「ROで遊んでくれないから他の人と遊ぶ」そうです。
>156
そうですね、実は内心決まっているんです。
ただ、彼女は北海道から私の為に東京にまで出てきてくれたので、
なかなか切り出せなくて・・・
皆さんの率直な意見を聞かせてくれるだけでとても助かります。
>157&158
相手と言うか・・・
私といるよりゲーム内にいる時間のほうが多いのです。
彼女は12〜19までアルバイトをしています。
私の仕事が終わるのが17時ですので家事の大半は私がやっています。
帰宅後、ご飯を食べてTVを見たりしながら話とかはしてくれますが、
22時からはずっとゲームをしています。
この間、喧嘩したときに「○○といるより、ゲーム内の方が楽しい」
と言われました・・・
>159
書き方が不味かったようですね。
とりあえず、皆さんの意見を聞かせていただきたいと思います。
最終的に決断するのは私ですので・・・

163 名前:153 投稿日:06/08/18 17:30 ID:0yCDZmMu0
>160
そうですね、私といるよりもROをしている時間が優先されているようですので
自分が彼女にとって何なのかが分からない(認めたくない)状態です。
彼女の体調に関しては午前中いっぱい寝ているようなので昼夜逆転していますが、
体調を崩す心配はなさそうです。
期間ですか、正直始めた時期は分かりません。
私と付き合って(同棲前)いた時は違うゲームをしていたようです。
「ROで出会った男性に振られた」ので引退したと言っていました。
つまり、1年以上止めていたようですが、再開したのが4月くらいからです。(私のせいなのかな?)
始めはゲームの話をして楽しそうだったので多めに見ていたのですが、それが不味かったようですね。
最近は「友達にLv追い抜かれたから」と言って無我夢中でやっているようです。

喧嘩とかでキツイ事を言ったこともありますが、大切にしてきたつもりです。
彼女も30台後半で結婚するならそろそろと思っていた矢先の事で混乱しています。
彼女も子供が欲しいといっていたのですが、この状態のままでは子供を育てれるとは思いませんし、
二人の出会いもチャットだったのでネット恋愛しやすい女性なのかもしれませんね・・・
ゲーム画面すら見せてくれませんので・・・

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 17:35 ID:txr7i2Gj0
よし。
別れたほうがいい。

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 18:02 ID:n2FClaFw0
ゲーム画面を見せてくれないってことは
RO内結婚してラブラブしてたりするのかな・・・・

別れたほうがいいとは言わないけど
結婚して専業主婦とかになったら
さらにハマって行きそうな気がするな・・・・

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 18:02 ID:LfHRencs0
なんだ、やばい要素満載じゃまいか。

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 18:06 ID:leo5Gzzz0
>>153
書き方が悪いけど、意味わかって言ってるかい?
本当に30代か疑うような人だな

「何について」の意見かを聞きたいか書けって意味だ!

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 18:08 ID:UC4tOsyd0
月並みだが、遠慮したり偽ったり無理をしてる間は、まずうまくいかない。マジだ。
遠くから来て〜とか関係なしに。もっと大きな不幸を呼び込むよりは時に決断も…。
ネットゲームのせいともいえない。パチンコやショッピング、アイドルに夢中に
なってしまうなどの件も同様。焦点は「本当に自分は好きかどうか」、だろう。

少なくともココはそのゲームが好きなものが集まるところなので、例えば貶すネタを与え
るとかはしない。貴方が一緒に楽しんでくれれば幸いなのだがそこまでも全く強要しない。

「本当に好きなのかどうか」というのがハッキリわかれば取る行動も見えて来るとは思うの
だが…。私だったらなにくそ、と思うがね。意外にゲーム内結婚とかは厄介だ。本気の勝負
をかけないと、嫌な言葉だが遊ばれて不快な思いをするだけになりかねない。

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 18:18 ID:UC4tOsyd0
もしかしたら「ああそのくらいならよくある、大丈夫」とか「ちょっとこうだ
からまずいかも」とかを軽く聞きたかっただけかもしれんが…マジレスでスマ。

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 18:20 ID:QpCdSe+A0
>ゲーム画面すら見せてくれませんので・・・

あー。もうそれかなりアウト(;´Д`)
恐らくRO内恋人とラブラブな会話でもしています。
放置しておけば、ネット恋愛に対して抵抗ない方のようなので
オフで会ったりリアル発展の可能性だってあります。

30台後半なのに現実が見えていないし、153さんを見ていない。
楽しくゲームできる環境が揃っている(153さんが優しく口うるさく言わない)から
一緒にいるだけです。いくら喧嘩といえども「ゲーム内のほうが楽しい」と
言うような方と結婚なんて、客観的に見ればありえません。
食べたり寝る以外の時間はネトゲをしている嫁が欲しいですか?
ペットを飼ってるつもりで、家事も育児も全部貴方がやる覚悟が必要です。

楽しい思い出や年齢的なこともあって、別れるのは辛いとお察ししますが
彼女が改心しない限り、まともな結婚生活はおくれないと思われます。
世の中にはもっと素敵な女性もいますし、今は結婚適齢期なんて無いようなものです。

とりあえず、彼女と腹を割って話し合いましょう。
自分の気持ちが相手に伝わらないなら、諦めないと人生を棒にふりますよ。

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 18:23 ID:BAls/IiV0
ゲームにはまるのって現実逃避の意味合いも強いと思う。
こんな所に書き込む前にちゃんと話し合ってるのかな?

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 18:42 ID:xZhOZxb/0
>>163
「今のおまえとは恋愛はできても結婚はできない」

試しに言ってみたらどうだろう
まぁ事実、趣味のことばっかやってる現段階ではそういう相手だと思うよ

それと相手は本当に結婚したいのかどうか
自分の気持ちだけじゃなく、相手の気持ちも聞いてみないことにはわからない

今の生活がいわゆる「ぬるま湯」状態だから
それを改善しないと結婚なんてとてもじゃないけどできないしね

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 19:07 ID:kkWfCr+g0
問題は話し合いを相手がしてくれるかどうか、でしょうねぇ。
話を聞いてくれているようでも、「待ち合わせの時間になったからROいく」とかも
あり得るわけで。

まずは、「ゲーム>リアルな自分をどう思うか」を聞くとかどうでしょう。
まともに考えてくれなかったり、だってROの方が…みたいな言葉が出てくるようなら
かなりの依存度だと思います。
結婚だけなら>>153氏が生活面でのことなど受け入れれば丸くおさまるかも
しれませんが、万一子供が欲しい・子供が出来たとなったとき、一番割を食うのは
子供です。ネット恋愛して子供おきざりにした主婦のニュースは記憶に新しいと
思います。
彼女も子供が欲しいといっていたとのことですが、彼女は「子供=キャラクター
ではない」ってことを理解しているか、とても気にかかります。
ROでは育て間違ったキャラクターを消して作り直しするのはよくあることなので、
もし彼女がそんな感覚でいたら怖いな、といらぬ危惧をしてしまいます。

RO再開した理由も気になるところですね。もしも貴方が言うように、同棲生活に
なんらかの原因があった場合(昼間ひとりで暇・大部分養ってもらえるので楽、など)
結婚しても何も変わらないかと思われます。無期限同棲みたいなもんですからね。

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 20:34 ID:sAw9P98dO
経験者から言わせてもらうと同棲関係を円満に破棄する為に弁護士を呼んでもいい段階だと思う。
女が妄言・虚言を吐いた場合でも二人きりの状態では証拠が足らずに女の言い分が通ってしまう場合がある。
俺の場合PCを取り上げようとしたときに体当たりして勝手に作った怪我を俺の暴力として訴えやがった。
彼女の友人が彼女じゃなく俺についてくれなかったら危うく前科者になるところだったぜ。
最悪改善したように見えて結婚して子供ができた後再発した場合でも親権とるのに役立つはずだ。
弁護士までいかなくても友人などの第三者の介入は早めに固めておいて損はないぜ。

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 20:42 ID:sAw9P98dO
遠くから来た云々も俺に言わせるとかなりの悪要素だ。
それだけのエネルギーを同棲の形でタカリに使っているわけだからな。
PCの前で大人しく座っているからと甘く見ると彼女の突発的な行動力でどれだけのダメージを食らうかわからないぞ?

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 20:46 ID:BQwC4YKi0
既婚者からの意見。

生活サイクルが違う相手と結婚しても、うまくいくはずがない。
結婚と恋愛は別ものだ。

それと、どうしてきちんと働いているあなたが家事の大半をするんだ?
彼女だけに家事をさせろと言っているわけではないが、
時間があるほうが家事はすべきだし、もう少し彼女が家事をするように分担しろよ。

あと、彼女を甘やかすのもほどほどにしたほうがいい。
甘やかすだけが愛情じゃないだろ。

彼女と別れて、彼女を実家に帰せ。
それが彼女にとってもあなたにとっても最善の選択だと思う。
一度距離を置いてみて、彼女が改心できたそのあかつきには
よりを戻すのもありだろう。

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 20:57 ID:K0Sk0XIQ0
10代で顔と名前を伏せた男と>>153の彼女が>>153に危害を加える未来が見える。。。
と言うのは冗談だが、今のご時世洒落にならないね。。。

まず、掲示板や親だけでなく信頼できる友人複数に今の現状を伝え、相談するべし。
>>174の言うような事態になったとき、事前に知る人がいるのといないのでは全然違うよ?
親は証言能力が認められないから友人複数に必ずね。
あなたも知ってくれている人がいれば心強いでしょ?

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 21:02 ID:NG3n8rVq0
>ゲーム画面すら見せてくれませんので・・・
 
まぁ、この時点でやめておけ、と言ってみる。
所詮、貴方は彼女にとって『都合のいい男』な感じがする。

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 21:45 ID:Nmz7S6rQ0
女性の年齢からして子どもを作るタイムリミットも近づいてそうです。
一緒にやっていく気持ちがないのなら、相手のタイムリミットを考えても
ずるずる引き延ばすのは、お互いのためにならないと思います。
あと、遠くから来てくれたというのは負い目ではないことを覚えておいた方がいいです。
相手も来たいからこそ来たのですから。

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 22:00 ID:zpPQ+wvo0
>>153
別れるのが一番良いと思うけど、一応彼女ともう一度しっかり話し合ってみたら?
ヒントおいとくから。
・相手に画面を見せないのは、見られたくないやり取りしてる可能性高い。
・お金がかからないから、ひきこもってやるには最適。ちょっとおこずかいがあれば延々やれる。
・時間をかけて楽しませるように作られてるから、ゲームクリア(終わり)ってのがない。
・人間関係のしがらみが強いから止められない人も多い。仲の良い友達が多いのかも。
・それなりに時間を拘束させる作りになってるから、ROを長時間やるな、って言うのはナンセンスかも。
・どっぷりはまってても、一週間〜一ヶ月もゲームから離れれば、何だたかがゲームじゃん
 って醒めた気持ちになることもある。

>>176
んなこたない。働く時間がずれてる夫婦もたくさんいるよ。

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 22:18 ID:K0Sk0XIQ0
>>180
サイクルが噛み合ってればズレてても大丈夫だろうけど、
合わないのとは違うよ、それ。。。

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 22:20 ID:RfIDWVEg0
とりあえず相談者まちだな

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 22:24 ID:Ln4clFoB0
ICレコーダーで会話録音も、てっとりばやいんで内科医
(隠し録音だと証拠能力なんかでは問題あったかもしれんが)
現実問題、抑止力にはなるとおもわれ

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 22:33 ID:8ylum4Sw0
余計なお世話かもしれないが、 >>153
キーロガーと言う物をご存知かな。起動してセットしておくと、
起動中に打ったキーボードのキーを全て記憶し保存してくれるソフトです。

相手がこちらを信頼しておらず、こちらも相手を信頼しかねる状況で
しかも、>>153の書いている様な状況であるのなら、キーロガーを
仕込んでみて、少し見てみるのも一つの手です。
プライバシー云々の事もあるけど、私ならやる。それに非があるとは考えません。
それで問題がまったく無ければ、心の中で謝っておけば良いですし。
もし相手がロガーに気づいたとしても、ログファイルの更新日付等を見れば気づいた事すらわかります。
もし気付いてRO上での発言を控えるなどをしても、一週間もやり続ければボロを出すか
或いは諦めて飽きるかのどちらかです。
気付いた上で、それについて貴方を非難するような過剰反応を示せばもう有罪同然。

ネット恋愛って結構厄介でね。簡単に逃避が可能であり依存性が高く、再発の可能性も高い。
麻薬の様な物です。金が余り無くても、時間さえあれば出来てしまう麻薬です。

私ならこの時点で、とうに見限ってますね。
別にネット恋愛してる人が全員そうだとは言いません。(※私もRO経由で現在進行形で付き合い始めてます)
ですが、繰り返す人は間違いなく依存していますし、それを周囲の人間が矯正させるのはきわめて困難です。

もし底の底まで貴方が相手を愛しているなら説得してみるしかありませんが
そうでないなら、こちらに有利な状況が揃っている現状で、すっぱり切るのが良いと思います。

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 22:40 ID:K0Sk0XIQ0
>>184
それ配偶者でも犯罪。

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 22:53 ID:t3MrQk5h0
19時に帰ってきて、夕食を食べて食後をまったり過ごしてお風呂入ったりすると
22時なんてすぐだよな…
そこからずっとROを明け方までやってて朝~昼まで寝て12時からバイト。
家事の大半は>>153が引き受けてる、と…

その相手は>>153を便利なお手伝いさんか何かと勘違いしてやしないか?

まぁどっちにしてもしっかりと話し合いをするべきだ。
悲観的な意見で悪いがどうにも上手くいくとは思えない

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 23:22 ID:sEEj5NU80
「ゲームと俺とどっちが大切なんだ?」と問い詰めてみろ

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 23:53 ID:K0Sk0XIQ0
>>187
それ良くて逆ギレにしかならないと思う。。。

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/19 00:06 ID:fjL2zAB40
>187
>>この間、喧嘩したときに「○○といるより、ゲーム内の方が楽しい」
と言われました・・・

190 名前:153 投稿日:06/08/19 00:11 ID:b8ebirHh0
報告が遅くなって申し訳ありません。
色々と整理をつけていたもので・・・
夕食を食べながら軽い感じで別れ話を切り出してみました。
内容は割愛させて頂きますが、相手が何を言って来ようと別れるつもりでした。
先ほどまで自分の部屋でないていましたが、今はたぶんゲーム中だと思います。
(ルーターの光り方がそれっぽいので)
自分はまだ相手が好きなのですが、
今ゲームを辞めさせてもまた始めるような気がします。
これから先これの繰り返しだったら互いに苦痛なだけですので・・・
とても悲しいですが、これで良いのかも知れません。
出て行くまでは好きにさせるつもりです。

皆様が楽しく遊ばれているROにこんな話題を持ち込んでしまって申し訳ありませんでした。

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/19 00:12 ID:ewXfyh9o0
30代後半の分別のつく大人が、オンラインゲームを22時〜明け方までするって時点でアウトでしょう。

明け方まで遊んでいるってことは、>>153が出勤するときにはたぶん夢の中では?
ゲームのしすぎで、朝ご飯も作らず、お見送りもせず、家事まで>>153にさせる人間を
妻にしたいと思うのであれば止めませんが。

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/19 00:15 ID:ewXfyh9o0
書き込んでいる間に>>153さんが降臨してるし_| ̄|○

なにはともあれ、そのほうがお互いのためでしょう。
別れ話を切り出されたあとに、ログインできる神経がわからないですが。
結局はネット依存から抜けられないのでしょうね。

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/19 00:20 ID:AGMRUCLd0
今頃「彼氏に振られた〜」と必死にフリーなり立てをアピールして男を漁ってるんだろうな
ペツ

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/19 00:26 ID:T9uGVg0m0
有る意味逃避先だったんだろうな。
最初の発端が寂しさからだったのかも知れないが、
結局それで優先順位を違えてしまったのなら……

後の祭りだが、少なくとも、共通の時間の少ない同居相手なら、
彼女はROよりも優先的に時間を取るべきだったとは思う。

これは全くの勘なんだが、
どちらかと言うと、彼女の側が相談者を振り回すタイプの関係だったんじゃないかなぁ。
振り回す、振り回されるって関係の善し悪しは全く別な話だけど、
相談者の世話女房っぷりがそんな関係を予想させてしまう。

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/19 00:29 ID:t6WuHO0q0
>>190
>今はたぶんゲーム中
ROの「お友達」に愚痴りに行ったかな。いずれにしても、末期症状ですね。
お疲れ様。願わくば、お二人の行く末が善いものでありますように。

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/19 00:29 ID:IHOH/LNc0
男:
世話好きタイプ。しかし後になって「〜してあげたのに」などと言い出す。
自分が被害者だと第三者に認めてもらえるまで行動に移せない。

女:
今が楽しければいい刹那主義タイプ。自分の食いぶちさえ稼いでいればOKだと思ってる。
自分の考えで正しいか間違っているか決める。人の目を気にしない。


私の知人で2ヶ月前別れたA型男とB型女のカップルがいたんだけどこんなかんじ。
性格の不一致ってやつだ。一方的に>>153の同棲相手が悪いとは思えない。

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/19 00:43 ID:wmVsrVt70
>この間、喧嘩したときに「○○といるより、ゲーム内の方が楽しい」
これが全てだろう。
分かれたほうが身のため。

当方妻子あり、嫁も一緒にラグナしてる。が、リアル(家庭、家事、育児)を優先。
こういうふうなルールができない限りいい形にはならないんじゃないか

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/19 00:45 ID:AGMRUCLd0
一方的でなくても絶対値は変わらんのと違うか
その彼女とやらが悪くないとは思えないな

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/19 01:45 ID:gf9eKcwu0
まぁ、相談者が結論出したんだから、雑談は雑談スレに行けよな。

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/19 02:55 ID:LXMMqEEp0
つーか
>出て行くまでは好きにさせるつもりです。
って、そのままダラダラと住み続ける気がしないでもないんだが・・・・

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/19 03:23 ID:cyGLeF5A0
>>200
>>199

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/19 03:56 ID:WOdo1T/V0


203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/19 21:37 ID:Qw4TOjGs0
出て行くまではと言うが、出てけと言わない限り出て行かないんじゃね?
出てけと言ってもなんだかんだと屁理屈こねて渋りそう
延々居座られたあげくに拉致監禁暴行犯人に仕立て上げられんうちに
とっとと追い出した方がいいと思うぞ

204 名前:(1/2) 投稿日:06/08/20 00:29 ID:xaj0vVjv0
長文ですが、相談させて下さい。

ギルドのオフ会で仲良くなり、付き合い始めた彼がいます。
彼はオフ会の幹事をやっていて、ギルドの皆とも仲が良く、
よくオフ(飲み)会などを開いています。

私も何度か参加していたのですが、最近その飲み会が苦痛になってきました。

軽い対人恐怖症で、人と話すのが辛いのです。

ギルチャやIRCで下ネタが盛んなギルドなので、
オフ会でも下ネタが多く、最初のうちは楽しかったのですが
段々と辛くなってきました。

自分も辛いし、自分のせいで雰囲気が悪くなるのも嫌なので、
彼に、上記に書いた事をはっきり言ったのですが、
ものすごく機嫌が悪くなり、今も喧嘩状態です。

205 名前:(2/2) 投稿日:06/08/20 00:29 ID:xaj0vVjv0
もちろん彼に、行って欲しくないと言ったわけでもなく、
彼とギルメンで楽しんで来て欲しいと思っています。

彼は、「出会った場所だし、おまえと皆とで楽しみたい」と言います。

確かに、出会った場所なので大事にしたいのも分かるのですが、
現時点では楽しめない状態です。

対人恐怖がもう少しましになったら、また一緒に行こうと
言ったのですが、「いつになるの?」と返されました。

上手く彼を説得する方法はないのでしょうか。

206 名前:204 投稿日:06/08/20 00:33 ID:xaj0vVjv0
補足です。

>彼に、上記に書いた事をはっきり言ったのですが
上記に書いた事と、当分飲み会には参加しない事を言ったのですが


読み辛い文章で申し訳ないです。

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/20 00:47 ID:ATm2rhTQ0
説得するのが前提なのが、彼氏がかわいそうじゃねーか?


二人で相談する以外に方法がないと思うが、
対人恐怖症なんだから彼氏が我慢するのが当然だってスタンスじゃ
別れておけよって思うけど。

>最初のうちは楽しかったのですが
これが気になる。お前本当に対人恐怖症か?

単に下ネタやめれば済む程度の話なんちゃう?

208 名前:204 投稿日:06/08/20 00:56 ID:xaj0vVjv0
>207
レスありがとうございます。
彼氏が我慢するのが当然だというつもりはなかったのですが、
そういう部分が知らずにあったのかもしれません。

対人恐怖症については、中途半端に出してすみませんでした。
あまり関係ないことなので、書くべきではなかったと思います。

とりあえずもう少し、彼と話し合ってみます。
ありがとうございました。

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/20 00:57 ID:cGPicvz/0
>>207
どうして欲しいのか分からない相談が多いってレスが結構あったから
そこを責めるのはいかんだろ

下ネタをやめて欲しいってより
大人数で集まって騒ぐのはダメって感じだろう

別れ話切り出してもいいとは思う
彼は彼女より仲間を取るタイプだと思うけどね

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/20 01:10 ID:UgHGIaN20
>>204

>対人恐怖がもう少しましになったら、また一緒に行こうと
>言ったのですが、「いつになるの?」と返されました。

ここら辺の会話がどういうものだったのかが気になるな

延々話し合っても貴女が対人恐怖症だから嫌だの一点張りで
話し合いが成り立たないで彼氏も悩んだ挙句に疲れてつい出た
「じゃあ一体いつになるのさ?」という嫌味なのか

それとも簡単に出た「いつになるの?w」的な
理解しあおうという気がない言葉なのか

前者だったら貴女にも治すべきところが多分にありそうなので考えなおしてみて
出来るなら二人でもう一度相談しあったほうが良いと思う
後者なら本当にそういう彼氏が好きなのかもう一度考え直してみてはどうか

ところで対人恐怖症とのことだけど今回の件はさておき対人恐怖症克服したい気はあるのかな
彼氏と今後続けていく上ではそっちの方が大事な話し合いの点だと思うけど

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/20 01:12 ID:b5YvGoaT0
歪んだ言い方になりかねんが、彼氏の言い分は補完すると
「おまえと皆とで楽しみたい(からおまえが我慢しろ)」
になるんだよな

ちゃんと話すのが苦痛だと伝えた上で返った返事がそれなのなら、
現状向こうが自分の快楽のために>>204に犠牲になれと言ってるのと同じ

自分の苦痛ぶりをろくに伝えずにオフにはあなただけが行ってくれ
と言ったのなら>>204の言葉不足

正直しっかりと話し合ってお互いの妥協点を見つけて落ち着くか、
どうしても食い違うなら最悪別れる方向しか無いだろうな

どうやら話し合うみたいだしがんばって

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/20 02:27 ID:nupZM8/70
単に彼氏とだけでなく、仲間とも話し合ったほうがいいかも知れんね
もし>>204がどれだけ苦痛かを話して、それに理解を示してくれる仲間なら
次から下ネタを自粛してくれるかも知れんし
最初のうちは楽しかったんだよね?
だったら、なぜ今は苦痛なのか、どこが苦痛なのか
そこをきちんと考えて、彼や仲間と一緒に、どうしたら参加できるかを考えていくのもありだと思う

後は、参加を2回に1回に抑えるとか、休みたい時には休んでいいとかの妥協点を見出すので結構違うよ
俺が昔軽い鬱病だったころは、人と頻繁に関わるのが辛かった
が、自分が許容できる頻度であれば結構楽しめてた
強制参加っていうところでストレスに感じてるところもきっとあるし、どうしたらストレスにならないか、を考えるのもありだと思うよ

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/20 03:21 ID:2SuJfEPD0
なんかすっごい気持ちわかるかも。
改善策って難しそうだけど、それで別れるってのも極端すぎる気がする。
話し合いで彼にわかってもらえるといいけど・・・・。

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/20 03:45 ID:3HPqobP90
参考にはならないかもしれないけど…ガマンしろ、っていうオトコはね、後で苦労する
ことも多いよ。理想的なのは仲間も大事にするし女の話も聞くオトコなんだけど。ただ
気がつかないうちにワガママになってる場合もある。でも苦痛を感じるなら逃げるべき。

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/20 05:03 ID:2+2UzMkV0
本当に下ネタだけが嫌で敬遠しているのか、それとも他に何か引っかかる
部分があるのか、自分を見つめなおしてみるのもいいかもしれないよ。
はっきり原因が見えたら、彼氏や信頼できる友達と話し合って
解決策やお互いの妥協点を探していったほうがいいと思う。

本当に対人恐怖を感じるなら、お医者さんに行ってみるのもいいし
彼氏が意見を押し付けてきて、合わないと感じるようなら
少し距離をおいてみたらどうでしょう。
個人的な意見としては、彼女が「苦痛だ」と訴えるくらい辛そうなのに
問題点を解決もせず「参加してほしい」と言う彼氏は、思いやりと想像力が
若干欠けている人だと思います。

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/20 06:55 ID:qk1hpxTo0
それで喧嘩になる男なら、どうせこの先もことあるごとに喧嘩になるでしょ。
判れてゆっくり対人恐怖を克服するのが無難な気もす。

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/20 07:18 ID:Jylo/DZW0
このままじゃ自分も楽しめないし、楽しめないことによって
彼氏さんも仲間さんもいい思いしなくなるよっていう言い方にしてみれば?
だから、みんな楽しめるようになるまで、じっくり付き合って下さいって。
それでもごねるようじゃ、お別れかもね。

男女のお付き合いって、じっくり考えんといかんもんよ。

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/20 08:58 ID:UJitdk2E0
彼氏は「おまえと皆とで楽しみたい」と言っているが、204は苦痛=楽しくないと言っているわけで、
204さんに対して「楽しくないという感情を楽しいに変えろ」と言っているに等しい。
そうでなければ、「おまえが楽しくないのはかまわないが、俺はおまえと一緒にいる状態で
飲み会を楽しみたいので、おまえの感情はどうでもいいから飲み会出ろ」と言っていることに
なる。
どちらだとしても、彼氏が無茶を言っているように思える。

男性の場合(女性にもあるがなぜか男性のケースが多い)、自分の趣味に彼女や妻を巻き込み
たがることがしばしばある。女性側もその趣味に馴染めるといいが、どうしても好きになれない場合も
やはりある。
今回のケースはそれに近いものを感じるなあ。

あるいは、彼が幹事だというので、204さんが来ないと顔がつぶれる、なんて考えている
可能性もあるな。

穏やかな解決法としては、飲み会の頻度がわからないけれど、すべて欠席するのではなくて
2回に1回出席とか3回に1回とかにするってのはどうか。お互いの顔がたつ。
穏やかでない解決法は、当日になって仮病でドタキャン。おすすめはしないが。

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/20 09:57 ID:cGPicvz/0
まーギルドの人間全員と話しあうのがいいのか。

それで無理に出て来い出て来い言う奴が多ければそれまで。
ちゃんと妥協点を探してくれるならいいんだけども。

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/20 10:10 ID:2jy5mIW60
病院行ってドクターストップもらってくればいいんじゃね
病気の治療に協力しないなら延長した医療費全額してやれ

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/20 11:33 ID:iw7EXyJ70
おかん

彼氏本音「俺彼女持ち、お前ら羨め」

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/20 11:33 ID:mxXdERfs0
最初のうちは楽しかったと書いてるし、あまり深くない付き合いなら
楽しめるんでしょうね。だから本人も「軽い」対人恐怖と言ってるんだろうし。
対人恐怖症の人に限らず、リアルで何度も会いたいとは思えない仲間って
誰にでもいると思う。それと同じ事だと思います。

ただ、彼氏は相談者のみが行きたくない、っていうのを無理矢理参加させようと
してる。本人が理由を話した上で不参加の話をしても機嫌が悪くなる。
正直言ってこのタイプの男の人は、治りません。
彼氏自身は、本気で彼女と楽しみたいと思ってるから絶対折れないです。
彼女の方が、我慢に我慢を重ねて疲れきっていくのをみたことあります。
ただ、相談者がうまく自己コントロールして、ちょっと辛いと感じることも
楽しく思えるようになると、彼氏もそんなにかたくなじゃなくなったりも
するんじゃないかな。
付き合いだしたばかりだと、男の人は彼女が楽しいと思ってくれてるかどうか
不安になるものです。そこで、「楽しい?楽しい?とオロオロするタイプと、
「俺と楽しめ!」と強要(?)してくるタイプがいて、相談者の彼氏は後者なのだと
思われます。
存分に楽しんでる顔を見せると、ある程度で満足して、そのうち都合で
不参加、とかいってもそれほど怒らなくなると思います。

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/20 15:53 ID:8V0ou5+E0
対人恐怖症関係なく下ネタがダメな人はいると思う。特にリアル女性には
そのギルドには他にそういう人はいないのかな?

どうしても解決できず、オフ会に参加しないといけないなら、
そういう下ネタ嫌いの人たちで固まってしまうのも手だと思うんだが
ギルド全体が下ネタ好きだったらどうしようもないな・・・

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/20 17:28 ID:04CvnM1u0
付き合い始めの時にはよくあるパターンじゃないか。
大抵の人は初対面から付き合い始めの頃は
お互いに緊張してる部分もあるし遠慮してる部分もあるからいいが
段々と付き合い慣れていくうちに遠慮がなくなり素の性格が見えてくる。
そして気づくと相手の嫌な部分が如実に見えてきて
それが自分にとって受け入れられない部分だった場合、苦痛に感じ付き合いにくくなってくる。

おそらくオフ会し始めの頃はまだ遠慮があって良かったが
段々と>>204に対して遠慮がなくなり、それが苦痛になってきたて事じゃない?

よくあることさ。俺も「あれ?こいつてこんな性格だったのか」と思い
そのまま疎遠になっちまった友達たくさんいるぞ。

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/20 23:21 ID:Y49WoKg/0
その集まりは男だらけの予感。
女性が多ければ男連中も少しは遠慮するんじゃないのかね。
下ネタはダメな人は本当にダメだから
全く言うなとは言わないけど少し控えるように言ってみるのがいいかと

226 名前:204 投稿日:06/08/20 23:51 ID:IDGucuKm0
たくさんのレスありがとうございます。

書き込みをした後、彼と話し合いました。

彼曰く、自分が幹事なのに私が行きたくないっていうのが
寂しくて不機嫌になった。我侭いってごめん。との事でした。

その後話し合いをし、大人数になると下ネタも酷くなるので、
私と彼を含め4,5人程度の少人数でなら、私も参加する、と言った形に
収まりました。

書いた時は、頭に血が上っていたので、皆さんの意見を読んで
頭を冷やす事が出来ました。
アドバイスや意見を下さった方、ありがとうございました。

これにて名無しに戻らせて頂きます。

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 00:01 ID:Na/KvCq20
>204
お互いに歩み寄れたようで良かった。話し合いお疲れ様。
私もネット上ならまだ下ネタも適当にスルーできるけど、面と向かって
言われると対処できなくなるので何となく気持ちはわかる。
彼氏さんも冷静になってくれたし、このままうまくいくといいね。

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 00:23 ID:lhNyvbQ+0
女性に下ネタ振れない俺チキンハート
女性からしてみれば振って欲しくはないだろうけど

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 01:12 ID:9JbbOHFR0
>>228
振らないで正解

230 名前:どう見てもスレ違いです 投稿日:06/08/21 02:14 ID:mFo4SsZo0
振られる前に振る、それがネカマクォリティ

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 08:02 ID:Ivbr/jVh0
okな人もいるだろうに
相手の事をちゃんと見て、考えればいいだけなんだがな

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 09:30 ID:j61Qpdz20
>204
落ち着いて話し合えてよかったね。
彼氏も冷静になれば204さんの気持ちを汲み取ることができるとわかったし、204さん自身も
どのように話せば彼氏にわかってもらえるのかわかったし。
これからもお互いを尊重しあってうまく進んでいけるといいね。

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 15:40 ID:jVUCqLz10
素直な感想。
ネトゲーって、メンへラー多いのか?

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 15:44 ID:RBbrrDUM0
素直な返答。
何 を 今 更 。

メンヘラに限らずMMOは普通にリアルで暮らしてたらそうそう逢えない人種の宝庫。

まぁ、俺はメンヘラ好きだから良いんだがw

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 16:32 ID:zsS74bMk0
素直な疑問
そんな質問を上げてまで相談板でして頭おかしいんじゃないか?

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 17:08 ID:aGz6iJbEO
つまり>>234はネトゲを始めたいメンヘラーなんだよ!!

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 17:09 ID:aGz6iJbEO
安価ミス_| ̄|○
>>233ですがな

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 17:46 ID:jVUCqLz10
>>234
先輩方にとっては、それは当然のことみたいだけど
こちとらラグナロクとゆーかネトゲー初心者なのでさ。
情報収集のためにログあさっていたら、ここにきてね。
興味をもっただけだよ。
>>235
頭おかしいんじゃないか?とは、いきなり失礼だな。
とはいえageちまったことは、スマンかった

>>236.237
とりあえず落ち着け (。・_・)_且〜〜

まあ、そんなわけでこれから始める初心者なのでよろしくな先輩方。

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 18:16 ID:IsrB8NNT0
>>238
ネトゲだけの付き合いだと、顔も素性もわからんだろ?
で、それをいいことにちょっとずつ自分を美化していって、しまいにゃ自分自身ですら
美化した自分が本当の自分だと信じ込んでしまって、行き着くところまでいってしまうのさ

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 19:07 ID:ZgcmlawX0
>>239
そういうのはあるな
俺もなんだかんだいってリアルより美化した人格を演じてるかな

まぁそれも程度の差は人それぞれだけど。

>>238
メンヘラかどうかは知らんけど、リアルじゃまず交際の縁がないような
人種と話せるってのはいろんな意味で経験値上がると思う。

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 00:50 ID:SJttk46K0
なぜかオサーンオバサンのギルメンがいっぱいのギルマスやってるから、色々と面白い話が
聞けてるぜ。OFFのときはオゴってもらえたりもするしナー。>>240の言ってる「リアルじゃ
〜上がる」ってのはあるかも試練。まあ、マイナス面も数限りなくあるわけだがw

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 07:46 ID:0i/Q4+/30
ギルマス15歳、俺たちギルメン30歳!
ギルマスかわいいよギルマス

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 11:07 ID:vf4Pqhs70
>>153
遅出でスマン

A:問題の人
B:RO旦那
C:リアル旦那

AとBは相方関係。どんな仲かは不明だけど、結婚スキルは一度だけ見せてもらった。
Cにイチャついてるログ見られ、浮気だと問題になりA引退。
数週間後A復帰。引退前の接続時間と異なり、Cが寝てたり仕事に行っている間に目を盗むような接続。
純支援にも関わらず半年経たずに転生。現在転生オーラ目前。(よくBとつるんでいる)
「Bとはゲームでの遊びなのに浮気と言うCは嫌い。でも子供がいるから別れられない」と溢す。

こんな人も居たりします。

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 11:22 ID:YSjpQB/F0
>Bとはゲームでの遊びなのに浮気と言うCは嫌い。でも子供がいるから別れられない
子供いなかったら別れるのか
そんな安易な気持ちでリアルで結婚したのか
バカじゃねwwwwってか人間のゴミクズwwwうぇwww

都合のいい時だけ「ゲームだから」と言い訳するが
実際にはゲームの世界も現実の世界も区別の付けられないガキだな

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 11:33 ID:b0ello0f0
もしもだが、Bとの関係をリアルに持ち込んでなくて
(電話とか会うとか、ギリギリメールとか)
育児家事に支障をきたしてないなら、そうも一方的に間違ってるとは思えないが。
嫌い、別れられない、なんて愚痴みたいなもので
子供いなくたって別れる気なんかないでしょ。

そりゃあ自分だって、リアル恋人が
ネットゲーの中で恋人が居たら嫉妬すると思うけど
だからといってリアル恋人がいる人間が
RO結婚してはいけないかっていうとそれは違うと思う。

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 11:56 ID:aPqpN5Mb0
旦那の目を盗んでこそこそやってるってとこで立派な浮気なんだが
自覚症状がないから困る

ネトゲの友人だろうとメル友だろうと変わらん
リアル恋人の知らんとこでいちゃいちゃと文章交わしてても
「メル友だから、ネトゲだから」と笑って許せるか?

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 12:16 ID:UUzkSOlF0
しかしここで空に噛み付いても仕方あるめえ

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 13:09 ID:5sao2Gbm0
終わった相談内容に何をかみついてるのか知らんが
雑談がしたいならこっちでどうぞ

http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1152503021/l50

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 06:49 ID:GVY21j+R0
>Cが寝てたり仕事に行っている間に目を盗むような接続。
>純支援にも関わらず半年経たずに転生。現在転生オーラ目前。

どうみてもNEETです。本当にありがとうございました。

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 16:09 ID:Q6RqB+fm0
主婦だろ

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 16:30 ID:nilEoiyQO
家事をしない家事手伝いならNEETと変わらないね
旦那が寝てる間転生するほどROやってていつ寝てるんだか

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 16:34 ID:iJY2QdB90
叩きたいなら他所でどうぞ

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/29 15:19 ID:PuSgvyGO0
んでも結婚したら家庭に入って、夜間外出禁止、友人と出かけるのもいい顔をしない
なんつー旦那もざらにいるし、そういう人の結婚相手としては理想的かもよwRO廃人の妻

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/29 16:21 ID:lMKjduxa0
そういう旦那は妻がRO内で異性と話してるだけで嫌な顔しそうな気もするが。

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/29 22:26 ID:wpoz7n6t0
>>253
そういう男の理想は家事だけに全力尽くす女だ
インターネットで株取引なんかしたらキレて暴力振るって
嫁の妹に通報されて離婚後告訴されて豚箱行き(実話)

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/30 02:18 ID:TGjo+KYQ0
>>249-255
>>248

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/30 11:08 ID:Upohy1pP0
なんで5日も間が空いてからまた叩きが出てるんだろ

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/30 11:48 ID:4P6MvK7r0
自分の意見押し付けたい厨だからだと思う

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 16:17 ID:O1YYblUKO
っていうか
いくらゲームだっつっても、自分が働いてる時にどこの馬の骨かも知らないNEETと愛を囁き合う嫁なんざ勘弁だな('A`)

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 17:23 ID:xABrJJzI0
>>43から雑魚臭がするな・・・
BADなんかより効率いいところなんていくらでもある
転生職が99だからって99達成した期間によるだろ
2、3ヶ月なら早すぎだろ^^;って思うけど
転生実装あたりから一年くらいかけて99になったなら別に何とも思わんな
自分ができないからって妬むのはよくないよw

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 17:48 ID:zUnwx93S0
釣りキターーーーーーーーーーーーー!!!!!!

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 18:15 ID:qAxKFYQb0
>>260
ネタがないからって昔話始めなくていいですよおじいちゃん

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 22:06 ID:Pf4zsR2n0
>>260
やあ、ドク。デロリアンの調子はどうだい?

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/01 00:04 ID:fSTFcSqY0
始めの50しか読まないなんてこのおばかさんっ☆ミ

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/01 02:09 ID:iYae4Ozb0
ここで雑談をはじめるのはやめようね。
雑談は雑談スレへ行ってやろう。

ROリアル事情雑談所。2件目
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1152503021/

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 05:16 ID:KcGqEJvV0
つか雑談厨は氏ねや

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 11:22 ID:AlB7vvDv0
4日越しの煽り乙

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 16:30 ID:q2Op6Yq30
まず他人に氏ねと言う奴が手本を見せて、率先して氏ぬべきだと思う。

269 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/09/05 18:10 ID:TrZO5efg0
・・・人を煽るしかできない哀れな愚者達、気が済んだかぉ? 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 14:37 ID:EMioqv2/0
一行屋じゃ説得力ないなwww

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 15:10 ID:4gRFLBGF0
260はサンシャイン様でしょう
最近大量退社で仕事が増えて苛立っておられるのですよ・・フフ

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 01:54 ID:sPfToB3hO
相談していい内容かわからないのですが、よろしければご意見お聞かせください。



リアル♀友達のAがRO旦那であるBにリアルで会うと言い出しました。
この2人はとても仲がよく、すでにメールや電話のやりとりはしている様子。
Aはリアル恋愛に発展することは絶対にないと言っていて、友達として遊んでみたいらしい。
でもBの方は、どうもAに恋愛感情を持ってるようで、Aから聞いた話では、告白めいたような事を言われた事があるらしいです。
軽くAに「ちょっと危ないんじゃないの」と(冗談ぽくですが)言ってみましたが「Bは大丈夫だよ」と返されました。
確かにゲーム内ではBは普通の人かもしれませんが、色んな方の体験談などを見てみると1対1で会うのはいかがなものかと思うのですが。
これは本気で止めに入るべきでしょうか?
ちなみに私はBとほとんど関わったことがありません。

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 02:05 ID:x1yeTHkg0
>>272
普通にサシオフってだけなら本気で止めろ、とまでは言わない

が、Bは恋愛感情持ってるのに、Aはそうでないって状態だと止めたほうがいいと思う
まず、お互いの認識が違ってるわけだから、その時点でそのオフに対する考えが違ってくる
おまけに、わざわざオフで会ってくれる、それも二人きりとなると勘違いする可能性はかなり高い
あれこれしようと強引な迫り方をしてくる可能性だってあるし、逆切れする可能性も0じゃない世の中
正直、止めたほうが無難であるとしか言いようがない。

なにしろ、告白まがいのことまでされてんだろ?
Bは明らかに、デートのつもりで誘ってる
Aに言ってみなよ
「相手は絶対デートだと思ってるよ」って
多分「そんなことないよ」とか笑って否定するだろうが、そこでもう一押し
「じゃあBに確認してみてよ」と言ってみる
これで互いの考えの違いを認識できなかったら、正直どうしようもないが
認識した後だと、後はもう本人の責任になるから、ほっとくしかないか、強引に止めにいくかしかないだろうなぁ

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 02:48 ID:gkBYUeQy0
>272
確かにAさんは男性と会うことを軽く見ていると思います。
人を信頼することはいい事ですが、会ったことも無い人を何の保証も無く
「ゲームではいい人だから大丈夫」なんて女性としての危機感がなさすぎます。
無防備に好意を持たれている人とサシオフする事はさらに危険で、Aさんに
その気がなくても立派なデートです。本当は止めるのが一番だとは思います。

興味本位でどうしても会いたいというのであれば、あとは自己防衛しかありません。
 ・カラオケや車など人の目が無い個室で二人きりならない
 ・お酒を飲むのであればさらに要注意。相手の理性は減っていると思うこと
 ・個人情報や貴重品の管理に注意。帰宅時に自宅をつきとめられる事例も
 ・B氏をその気にさせるような曖昧な表現を避ける
・・・多少過剰な感じではありますが、今回は気をつけすぎるくらいで丁度いいです。
あとはB氏がいい人であることを祈るしかありませんが。

回避ができなければ、サシオフをギルドや友人を交えたものにするか
過保護な案ですが、二人が会う場所の近くで待機しつつ、272さんがメールで
定時連絡を待つ・・・のはやりすぎか。
何にせよ当日問題が無くても、Aさんが可愛かったらB氏は本気になると思いますよ。

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 03:31 ID:Vv+F1Dey0
>>272
初顔合わせの二人っきりは辞めたほうがいい。
ギルドOFFで鞄漁られた話もあるくらいだし、せめて272も一緒に行くべき。
できれば3人の共通の友人とか交えて4人で会うくらいのほうがいいと思う。

朝10〜夕方16時解散とかならまだ2人っきりでもある程度人目があるが、
カラオケとかでいきなり胸掴まれても店員さんは助けてくれないからね。

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 06:48 ID:Ir3Nx8wD0
>>272
ヤラれてもいいなら行けばいいんじゃない?
リアルで会う目的なんてそれだけだろ
はっきり言って、馬鹿じゃないのその友達

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 11:24 ID:zmClo77q0
>>276
仮令そう思っても、そういう言い方は如何なものかと。
既に同趣旨のレスがついているのだし、他人の尻馬に乗るだけの間抜けに見えますよ。

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 11:51 ID:hCkZKH6M0
リアル発展の可能性は絶対に無いと言い切るくらいなら
リアル発展を望んでる相手の気持ちを否定するために
会いに行くのかって聞いてみたらどうかね?

ご当人にそんなつもりは無くても、結果としてそうなってしまう
可能性が激しく高いと思うよ
実際に会ってみて値踏みするつもりならいいんだけどな

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 13:13 ID:sPfToB3hO
皆さん、たくさんのご意見ありがとうございます。
>>272です。
やはり2人きりで会わせるのは危険ですよね。
皆さんのレスを見てさらに怖くなりました。
Aにはこのスレを見せて、もう一度ちゃんと話をしてみます。
それでも会うとか言われたら私も付き添うなどして2人きりという状態を避けようと思います。
皆さん、本当にありがとうございました。

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 17:07 ID:tLlOer4q0
>272
Aみたいな女子って結構いるよね。
自分に好意持ってる男と会うんだから、自分を大切にしてくれて楽しいに
決まってる、みたいな…。相手の事好きでも何でもなくても、優位に
立てている状況が楽しいっての、潜在的にあるでしょ。
普通に楽しもうと思ってるのにジャマすんな!って272がウザがられない事を
祈ります。Aには、相手の気持ちをもっと深くから思いやる事ができますようにと。
「向こうが会いたがってるから、会うのが向こうの幸せ」とは違うよ。

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 17:24 ID:oKHuWiAf0
ROに限らずメル友などネット介在の場合は皆そのギャップと警戒感で悩むもんだよね
Aにはココもだけど、合宿所のほうも見せてやった方がいいんじゃない?

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 18:14 ID:wK4PwEqQ0
おとこはおおかみなのよ〜きをつけなさーいー♪

異性と会う時は頭の中でリフレインするくらいがちょうどいいと思うんだ。
まぁ最近の子はこの歌知らないか・・・

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 00:26 ID:37uBjHnA0
え〜すお〜えす(ちゃっちゃっ

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 07:24 ID:XuLTqtl00
リアルで会う=食う食われる
ってパターンしかないって確定つけるのも寂しいもんだなぁ、とか思ったが、
実際のところネットに限らずそんなパターンでの被害も多いのは寂しい限りな世の中。

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 07:51 ID:uVBvzuEZ0
だって、サシオフして普通に盛り上がって仲良くなったって報告しても
「そこまで行ったなら何で押し倒さないニダ!」とか直結な罵声が飛んでくるんだもん

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 10:16 ID:AXDMLNqm0
それがマジだとしたらずいぶん友達に恵まれてないと思うぞ

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 13:18 ID:Id6CXNzw0
まぁ最悪を予測しとけ、とバッチャがいってたw

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 16:31 ID:8Kn63vMa0
男女でサシで会って、女性が性的に抵抗のない外見である場合、
ROでは極めて仲が良く信頼できる間柄であったとしても、
リアでその関係を維持できるという話は、数%程度だしなあ。
男つう生き物は、そういう物だと常に認識するのを普通にしておかんとなあ。

特に、心理的慣習的抑制に乏しく、
官憲しか抑制手段がなくなってしまった現代においては、な・・・。

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 16:57 ID:xjw/+FXH0
まぁ、仮にその場では意気投合して、
女性側に特に被害が無かったとしても
今度はそれが長続きするかって問題もあるしな。
双方の問題然り、それを聞いたギルメンがファビョる可能性然り。

さて、知り合いのBSよ。忙しいのは分かるがもうちょっと構ってやれ。
奥さんが泣いてたぞ?

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 19:49 ID:8GvZpnwX0
オフで異性の相方色々案内してもらって、車の中に夜二人きりになったりしたけど何もなかったなぁ。
相方が××したい的な事言っても、「蹴り倒す」って答えてたせいだろうか。
その当時そのいう意識なかったけど、今考えるとかなり危なかったなぁ(´−`)

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 22:11 ID:+I92KUcR0
問題になったときに、こういう場で大々的に話題なるから印象強いだけだと思うがなー

>リアでその関係を維持できるという話は、数%程度だしなあ。
どっから出てきたデータなんだよw

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 00:57 ID:Z+W/H0NL0
まぁ、なんだそろそろ雑談スレに移れよ。

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 10:54 ID:xFotYOVE0
Aは男は股の間にあるモノで思考する、ってことを学ぶ良い機会カモヨ?

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 12:20 ID:oFsMtizRO
RO性別=リアル性別で、ROでは愛を囁く仲だけど
リアルでは良い友達をキープしてる私が通りますよ。



お互いフリーのはずなのになあ…orz
(誕生日もクリスマスイブもここ数年はリアルでお祝いしてるから)

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 13:08 ID:mUuQjHG80
                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。>>687
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││
なんとなくかっとばしますね

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 13:09 ID:mUuQjHG80
安価ミスしつつ、687に期待

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 13:56 ID:EWUicfJ80
RO性別=リアル性別だった昔、リアル恋人とRO結婚が出来ず、
RO結婚した相手にリアル恋人を取られた俺が通りますよ、と。

取られた、っつーか、何というか。まぁ、察してくれ。

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 15:34 ID:stMnMzR50
リア恋人≠RO恋人の場合
リア恋人との関係がgdgdになって、RO恋人に相談。
相談しあう関係からリアル恋愛のフラグ立つってあるよな。

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 15:35 ID:vlWnZzpC0
まぁ何かあってからでは遅いからな。
自分に限ってそんな事はない、と思ってるやつほど被害に遭う

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 16:43 ID:VkVwJO6U0
RO恋人→リアル発展→色々悩み中の奥さんから相談受けてる俺エレメス

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 05:48 ID:JCkUzj1n0
>297
ウホッ?

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 12:22 ID:EzzLOdN2O
こないだオフがあって参加してきたんだけど、どうにも気に入られたぽい。
もともとそのギルドとは関係なく、相方の友達がマスタをやってるところに、RO婚をきっかけにちょいちょい遊びに行くように。

今まで何人かの人と、いわゆるサシオフ?はしたことあるんですが、
時間的に夜遅くなったりでも、ネカフェで一緒にROするような小心者。

相方つながりで知り合った?みたいな関係だけに、どういう態度で今後接していけばいいのかわからんのです。

なんか自分としては、半分冗談混じりの愛を囁いたりする以前の関係でいたいのですが…

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 13:47 ID:KRcFDDfsO
データは巻き戻っても時間は巻き戻りません
以前の関係に戻すのではなく、今の関係を変えて以前の居心地を取り戻すしかありません。
相手のスタンスもわからないからこれ以上のアドバイスは俺には無理ぽ

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 15:15 ID:ji/FzLe00
長文になるが書き込みさせてもらいます
今現在抜け殻の状態…
訳は過去にいたGでエンブレムマークを某鉄道会社のマスコットを使ったのが始まりだった
オレは「エンブ気に入らない」と言い、「気に入らないなら抜けろ」とGMに言われて脱退した

しばらくしてからG募集場所でいいGがないかあfkしつつ待っていたら、某Gに誘われた
そして某GがGvGとは知らないまま入った。
そして数週間後リアルで「そこのGはGvGだから抜けろ」と言われ抜けた。
理由としてもう一つあるのは…その某Gにオレの居場所がなかったからです。

そして戻ってきた漏れ…数日後マスターから耳打ちで
「スパイしていたって本当か?」
と言われた。
もちろんそんなつもりはない、と答えたが、某G(誘ったマスタ)が直接訪ねたらしい。
そしてその件をGチャで話したGマスターの兄貴達…
もうその時、オレはスパイでみんなに疑われているんだと悟り完全脱退した。
そして某スレで出会いはあったが…抜け殻の漏れは転々とG移動していった。
そしてその数日後別のG(GvG)に入ってた時、戻って来いと言った人から電話が
「Gの印象がただでさえ悪いんだからそういう行動するな」と言われた。
正直もうそれで、ここには関わりたくないと悟った。
過去Gに仲が良い人がいれば話せば、とレスで書いてあったが完全に縁を切るという書き込みを掲示板にしたのでそれはできない。
そしてそのGは狩場で無茶なトレインをして支援が切れたらmobぶっちや詐欺露店をやっていた事が後々発覚した。
後々気づいた事だが、Gvで必要な人は何しても特には言われない(ちゃんとした処分をされない)
で、狩りステや弱いキャラだと徹底的に叩くマスタであった。
家族Gとの名だけの戦国Gでした

過去Gv出たく無く狩りに行こうとしたGMを無理やりGvに参加させたという話があったという。
これは漏れの過去で全てあったノンフィクションです。

これを日記を書いた翌日…そして今現在もメールやらでリアル粘着してきます
休止してゆっくり考える時間もくれないみたいです。
どうしたらいいでしょうか?助けてください。

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 16:37 ID:9cRbdg3V0
>>302
文章構成をしっかりしてくれ
文才ない俺が言えたことじゃないかもしれないがな

で、内容的には
・相方Gのオフ会に参加
・相方以外からリアルで気に入られた
>>302は気がない相手とサシオフを夜遅くまでできる小心者(本人談)
・相方Gの人に気に入られたけど邪険にできないから困っている

整理した内容が間違ってたら悪いが、この内容でアドバイスをするね
まずサシオフはしないこと、夜遅くまで二人でいるなんて言語道断
RO内でも極力二人きりでの行動は避けること
以上の二点を守れば普通の人なら悟る
その前に疑問なんだが、相方がいるのに冗談交じりでも愛を囁くってどういう神経してるんだ?
そういうことにほいほい乗るから相手が付け上がるんだろ

>>304
ごめん
まとめようと思ったけど俺には翻訳不可能だった
誰か>>304を翻訳できる天才を呼んできてくれ

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 17:03 ID:lmY0KrgG0
誘導かかってたの見落として元スレに書き込んじゃったよorz

>>304の勝手なまとめ
(意訳なので食い違う点は304が修正してください)

36元ギルドA(おそらくGvギルド)エンブレムを変更
36、抗議するも受け入れられず脱退
36、Gvギルドとは知らずに、たまたま誘われた新ギルドBに加入
数週間後「そこはGvギルドだから抜けろ」とリアル通達あり(Aギルメンから?)
36個人の思惑もあってBギルド脱退、Aギルドに戻る(たぶん)

数日後(おそらく)Aギルマスから「(Bを?)スパイしてたの?」とwis、
どうやらBギルマスから直でそんな苦情がきたらしい
否定するも、Aギルマス他、その件をギルチャで公表
誤解をとくことを諦め、36はAギルドと訣別(縁を切る、と書き込み?)
以降、数件のギルドを渡り歩く

放浪の末、某Gvギルドに籍を置いていた36に再度リアル通達があり
「(Bとの件でA)ギルドの(?)印象が悪いんだから自重してくれ」(意訳)
これで完全にAギルドに愛想を尽かした36なのだった
数行に渡りAギルドに関して36の見解

36の悩み:ギルド抜けたし、RO休止中なのに未だにリアル干渉が;

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 17:06 ID:k0j9axUg0
>>304
わからない。下手に翻訳すると誤解が生じる。
誰が誰に何を言ってどうしたのか書かないとダメ。
ギルドが複数出ている場合はA,B,Cなど記号を振らないと混乱する。
マスター、リアル友人もおなじく、a,b,cなり記号をふってくれ。

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 17:16 ID:lmY0KrgG0
304に解説してほしい点

・はじめにリアルで「抜けろ」電話してきたのは誰?
 304との関係は?(元ギルメン、リア友、加入した先のギルメン、等)
・「スパイしていたのか?」とwisしてきたのは(ry
・「ギルドの印象が悪く…」と電話してきたのは(ry
・現在メールを送ってきているのは(ry

309 名前:304 投稿日:06/09/13 17:23 ID:ji/FzLe00
説明の仕方が下手でまず、すみません。
まず最初いたG(A)(GvGやってました)が、突然エンブレムを変えて
「オレはこのエンブ嫌だ」と発言した所、aさん(GM)が
「嫌なら抜けろ」と言われG(A)を脱退しました
そしてしばらくG募集広場にいた所、G(B)のマスタ(b)ーが勧誘というか半ば無理やり誘ったので加入
そしてしばらくして(A)Gにいた知り合い(c)から電話
「そこはGvGだから抜けた方がいい」と言われBのGを去ることに
理由としてBのGを抜けた理由は…そこに自分の居場所がなかったからです。
そして元G(A)に戻ってからすこし時間が経ち
G(A)のマスター(d)が
「スパイしていたって本当なのか?」と耳打ちしてきました
( ゚д゚)ハァ?な状況になりとりあえず説明
そうするとdが
「bのマスターが直接話してきた」と告げられた。
そしてオレのいない間にdの兄貴(E)がGチャで「スパイしていたんじゃないか」と他GM達に流されました
そしてもうこのAのGにいられないなとわかり、空っぽの状態で転々とGを移動していました。
そしてとあるG(GvGに仮体験で入ってた時)にcから電話
「AのGの印象悪くするような行動をやめろ(内容をはしょるとこんな感じ)」
別に悪い事もしていなかったしAの悪口も言った事ない俺としては
ただ単にcのストレスの吐き口がオレになっていったって事になります。

そうしてAのGに見切りをつけて完全に絶縁しました。
そして304で書いたのを某自由日記でうpした所、F(AのGM)からメッセやメールで粘着←今ここ

メッセではもう連絡を取らない事にしています。
そして今はその事で精神的に辛くてROを楽しくできません

長文でまだ理解できないかもしれませんがこれで何とか理解してもらえると助かります;

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 17:35 ID:CqVXr1Jj0
>>309
正直、ROを完全に引退するか、
それに耐性をつけるか、どちらかしかないと思う。

あえて一つアドバイスするなら、「他人に流されるな」
自分の事をよく知りもしない人間の言葉をいちいち気にしていたらキリないよ、現実でもゲームでも。
推測でしかないけど、多分今もROで居場所を見つけられないでいるんだろうし、
無理にROに執着する理由はないと思う。
それでもROに居たいのなら、そいつらの言葉は無視して、
自分の居場所を見つけるしかない。

厳しいかもしれないけど、ネットの向こうの人間って現実に痛みを感じないと何も分からない人も多い。
けど、反撃するのは今の貴方じゃまず無理だろうし、その様子だと耐えるのも辛いと思う。
貴方を理解してくれる友人がROに居るならそこまで思い悩む事もなかったろうし、
思い切ってROから離れてしまうのが一番なんじゃないかな。

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 17:52 ID:Ht41iJq30
>>309
要は楽しめば勝ちのRO
いっそ、Aギルドに別キャラで潜入工作してスパイ活動や破壊工作してみたらどうか?

312 名前:304 投稿日:06/09/13 18:00 ID:ji/FzLe00
>>310さん
ROは引退したいと何度も思いました…けど、あるパラディンさんから装備と意思(転生)を受け継いだので
引退はできません…それと親しい相方がいますので大丈夫だと思います。
耐性つけてやってみます。でも今は…少し休んで自分の居場所を探したいので休止という状態になっています

>>311さん
叩けばAギルドは思いっきり叩けます。でも人にされて嫌な事はしたくないので、できません
チキンかもしれませんがすみませんorz

結論は、しばらくROから離れてそして復帰という形にしようと思います。
レス下さった方々、ありがとうございました。

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 18:25 ID:gzuFuTSe0
まぁまずメールとメッセ変えるとかから始めれば?
はっきり言って付き合うだけ疲れるからスルー推奨。
読まずにフォルダ別にして取っておいて溜まったら何も言わずにプロバイダ通報。
って相談者がもう居なかった('A`;)

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 18:28 ID:WesTOG2L0
>309
元のギルドAもGvギルドなのに、「BはGvギルドだから抜けたほうがいい」と
言われ従う意味がわからない。悪名高い所だったのだろうか。
また、ギルドをAからBに移り、舞い戻ってきただけでスパイ扱いってのも
理解しがたい。スパイするほどの情報って果たしてあるのだろうか。
マスターdやeからスパイ容疑をかけられた時に、きちんと釈明できたのかな。

失礼ながら文章を見るに、色々な場面できちんと自分の事を上手に
説明できていない気がするよ。容疑をかけられたり、否定されるだけで
すぐ自分の居場所がないと判断してしまうのも若干軽率ではある。
信頼できる相方がいるのであれば、元ギルメン達もおかしな部分が
多そうだし、バッサリ縁を切ってしまうのが精神的には楽だろうね。
何かいやがらせが続くのであれば、証拠は保存して自衛に徹しましょう。

315 名前:304 投稿日:06/09/13 18:35 ID:ji/FzLe00
>>313さん
メッセからの削除は完了しました。
メールはパラディンさんが海外研修しているので、帰国してから詳しく話して、携帯のメアドと番号を変えます

>>314さん
AのGとBのGがGvをやっていたから元の所に戻って来いって言ったと思います
今としては意味不明ですね。戻る戻らないなんて個人の自由なんですから
それとスパイ容疑は釈明しました、が、その前からスパイしてたんじゃねーのとGチャで話されていたらしく
さらにマスターdが自ら声をかけてきてので、あぁ信頼されてないんだなって思い抜けました
ちなみにAのGはかなり悪評ばっかなGです。

316 名前:314 投稿日:06/09/13 19:03 ID:WesTOG2L0
少々きつい言い方して申し訳ない。AのG自体が微妙だったのか・・・。
悪名高いGなら身内に対しても疑心暗鬼になる要素があるのかもね。

リセットする決意はできてるようだし、相方さんと新たに楽しい時間が
過ごせるよう祈ってます。
メール・メッセは削除できても、キャラはそのまま使用するのだろうし
捏造晒し等の嫌がらせをされる可能性もあるだろうから、相方さん共々
しばらくの間ご用心を。

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 07:42 ID:ULLBlGWb0
>あるパラディンさんから装備と意思(転生)を受け継いだので
これって…転生職のいる「垢」も貰ったって事か…?
本当に志というか、「意志」だけなら何もわざわざ「転生」とは書かない
304はどうも自覚のない迂闊な言動が多そうだなぁ 文面の端々から微妙感漂うよ
Aギルドの面々がアレなのは判ったけど

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 07:48 ID:GwRGndvA0
ふつーは、装備受け継いだとか思わんか?
それともお前さんの鯖ではパラディンが転生できるんかいな・・・
文章をよく読もうぜ

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 09:00 ID:2O5BJyge0
>>317
「転生するって意思(目標)」って事かと思ったけど…
いずれにせよ304は色々誤解を招きそうな印象だな;

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 09:41 ID:ULLBlGWb0
>>318
お前さんこそ脊髄反射か寝惚けてるのか知らんがよく読んでくれ
どうすればパラディンが更に転生出来るなんて読み取るんだか…
319のように読む事も出来るが、俺は過剰に疑っているのではなく
要は317の4行目って事
平素から余計な言動を繰り返してて、かなり目を付けられてたんじゃないかって事だよ
エムブの事でぱっと抜けれてしまう程度なギルドの面々に電話番号やメルアドまで
教えてる事もそうだが、何から何かで迂闊な感じが拭い去れない
こんなでは次のギルドでも似た様な事態を招きかねないと思う

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 10:19 ID:zFXSd3+Y0
俺も最初垢もらったのかと思ったよ・・・
(転生)とつける意味がわからんし

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 10:24 ID:03MBlBGn0
その鯖のものだけど、AとB両方ともろくなギルドじゃないことは確か。
しかし304も自虐多すぎないか振り返ってみたほうがいいぞ・・・。
たまの自虐はネタにできるが、自虐ネタ多すぎるとうざいだけだ。

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 12:44 ID:Kaj6sO210
>あるパラディンさんから装備と意思(転生)を受け継いだので

(旧知の)パラディンさんが引退する時に、パラディンさんが使用していた装備と
「俺は引退するけど、304はがんばって転生して俺の分まで頑張って欲しい」という
意思を受け継いだ

ということか?

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 13:02 ID:vQwXenLS0
>>323
ホムーランすれだかどこかで、
そのパラの人が海外に行ってて、帰ってきて連絡が取れるまでメールアドレスが代えられないとかなんとかって見た気がする。
引退か休止か知らんがたぶんあってると思う。

言いたい事を上手く伝えられない人で誤解を招きやすいんだろね。

325 名前:304 投稿日:06/09/14 15:36 ID:Lsp8CefI0
>>317さん
垢はもらっていません。装備のみ受け継がれました。
誤解をする書き方をしてすみませんでした。
>>320さん
メルアドや電話等はそのAGでのオフ会で交換したものです。
今は着信拒否にしてこれから電話番号を変えに行く所です
>>322さん
自虐文多くてすみません…もう少し語学力を学んできます。
>>323
おおまかに端折るとそうなります。簡潔なレスありがとうございます。
それと>>323さんの言うとおりパラディンさんが海外研修に行っているので連絡が取れないのです。
帰国してメールがきましたらすぐにメルアドも変えます。
長々になってしまいましたが、色々なアドバイスありがとうございます。
それと同時に変な誤解をつけるような文にしてしまい申し訳ありませんでした。

ではこの話はここまでで…本当にアドバイスくださった皆様、重ね重ねありがとうございました

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 15:41 ID:pa96X1TL0
>>304
最後の一つだけ。

強くなれ。
キャラがじゃなくて、お前さん自身がな。

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 13:38 ID:cx59LLOC0
すいません相談させてください。
当方ネナベで、数年前から親交のある友人Aがいます。
その友人Aとは元々チャット仲間で、メールを送りあい、住所なども知っています。
そのAに薦められる形で私はROを始めました。
最初は右も左もわかってなかったため、Aに付きっきりでお世話してもらったのですが、
数ヶ月経つとファンサイトや攻略サイトの存在も知り、狩場で知り合った友人も出来、
Aから少しずつ親離れしていくかんじになっていきました。
(とはいえAとの親交はありました、A以外とも遊ぶようになったということです)
そして今年にはいり、Aは社会人になったこともあり休止がちに、
私は社員の事件で萎えたりしてほぼ同時期にROを引退しました。
しかしつい最近のことですが、やはりチャットゲームとしてもROは優秀だということで、
別鯖で1から一緒に始めてみることになりました。
とはいえ社会人のAと大学生の私とでは接続時間も違い、
また私は、Aと遊ぶのも楽しいが、他の人とも遊びたいと思う考え方だったため、
自然とすれ違うようになっていきました(元の鯖にいた時からもそうだったのですが)
そして私が臨時に行っているときにふとAを見かけました、
しかしAはAFKしており、聞いてみたところ、私と遊んでない時は大体AFKしてるというのです。
私以外と遊ぶのも楽しいよ、と暗に離れることを意図して言ってみました。
そうするとAは、
・臨時やソロは30分もせずに飽きて止めてしまう。
・私と遊んでいると飽きないし、ソロ狩りをしてたとしても私に誘われれば、私を優先したい。
・私を優先したいから、ログインしてても大体はAFKで別窓してる(つまり誘われ待ち)
・ログインしてなくても、メールで呼べば行くから呼んで欲しい。
・出来れば臨時とか他の人と遊ばないで欲しい…と思っているがそれはダメだと分かっている、とのこと。
などなどと言われました。

Aと遊ぶのはとても楽しいです。このまま友人でいられるならずっといたいとも思います。
その反面、こういったAのことが重く感じることもあるのです。
私と一緒に臨時へ行ってみようとも言ったのですが、
人が多いのは苦手で、Aにとっては私がいればよく、また私が他の人と話してたりするのは嫌だそうなのです。
依存されてる、とでもいえばいいのでしょうか…。
けれどAを完全に突き放すというのは、大切な友人ですのでしたくありません。
ですがこのままの状態を続けるのもダメだと思うのです。
私はどうすればいいのでしょうか…私離れをしてもらいたい、それが相談内容です。

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 14:49 ID:zy9ZQmHh0
…Aに惚れられているのでは?

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 15:08 ID:1qEuQ03r0
>>327
性別が違うなら>>328の言うとおりAは>>327に惚れているんだろうね
好いた惚れた以外の問題だったら、ネックになるのは「友人」と言う単語の重みじゃないのかと個人的には思ってる
一生付き合って(友人として)行く人なら間違いなく助けるべきでしょうが
ネット上で出会った見たこともない赤の他人にそこまでする必要があるかどうかだと思う

個人的には困ってる人の相談には乗ってもいいと思うけど
アドバイス程度に終わった方が無難と考えてるな
中途半端が一番危ないと思う
相手もいつまでも自立できないし、自分もその人の問題で疲れてしまうね

個人としてはそうなったらネット上の問題を出てそうだし
危なくなる前にドロップアウトした方がいいと思うけどな
ドロップアウトする場合は住所まで知られてることを念頭において
しっかり計画立てたほうがいいかもね

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 15:36 ID:rEXA70ew0
Aさんは327さんを一人占めしたいという気持ちはあっても、
それを327さんに受け入れてもらうのは不可能だという自覚が
ちゃんとあるようなので、今までどおり時々遊んであげればいいかと

もし現状維持で327さんがAさんに負い目を感じるようであれば、
できれば327さんから誘ってあげて、可能であればAさんと遊ぶ用の
専用キャラを作って(枠がなければ1dayなどを利用)あげたりして、
そのキャラでは臨時も行かないよ、って伝えておけばいい
育成も二人で遊ぶ時だけにする
1day分の出費は増えるけど、「大切な友人」とまで言ってるし
月1000円くらいは許容範囲かな?ということで…

ROのプレイスタイル(にぎやかなのが苦手、とか)はAさんの問題
327さんが、他にRO友達作ればいいのに…と思っても、選ぶのはAさん
どうしても気にかかるのなら、あくまでも押し付けにならない程度に
327さんのRO友達の中から世話好きな人を紹介してあげたり、
ギルドの溜まり場に呼んでみたりするのがいいと思う
ただしAさんへのフォロー、周囲への根回しは忘れずに

以上は、Aさんがリアル同性の場合のアドバイス
リアル異性の場合は他レス同様、恋愛感情の有無が問題だねえ

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 16:24 ID:+tlQNBtW0
>>327
Aがリアル異性の場合として話するけど、
Aが「327が他人と話のも嫌だ」といってる時点でもう大分依存性が強くなってると思う。
荒治療としては突き放してしまうのが一番なんだけども、
多分貴方にそれをするだけの度胸はないと思う。

私離れをして欲しいって事だけども、現時点では無理じゃないかな。
生半可な態度では貴方への依存はなくならないし、
仮に突き放しても、AにとってのROをやる理由がなくなってしまい、
RO継続理由を探せずにやめていく事になるんじゃないだろうか。

Aに止めてほしくない、でも私離れもしてほしいと欲張るのであれば、
貴方が頑張るしかないよ。
いつも通り接しながらAが他の人と交流する機会を作ってあげたり等して、
少しずつ少しずつAを変えていかなきゃいけない。

貴方にとってAが重荷なのであれば、突き放す。
貴方がAの事を背負い続ける度胸があるのなら、
長い時間をかけて校正していくしかない。

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 17:35 ID:OWwP+Vcv0
基本的には束縛しようと大暴れしてるわけでもないし、理性で抑えて
いる方のようなので、現状維持で仕方がないと思う。
327さんが「Aさんは友達のうちの一人」というスタンスは変えず
間違っても自分は特別だと思わせるような言動だけは控えよう。

Aさんの遊び方は閉鎖的なものだけれどROの遊び方は人それぞれ。
ソロを貫く人もいるし、Aさんのような特別な人を優先して遊ぶのも
迷惑をかけるほど度が過ぎていなければ間違えではない。
MMOなんだから、色んな人と遊ぶほうが正しいという考えを
押し付けることはないようにご注意下さいね。

ただ、待たれることが気になって重荷だというのならば、少しずつ他人に
慣れさせることはほぼ無理だと思うので、本音を伝えるしかない。
その場合は喧嘩別れしてしまう可能性もあるので、丁寧に説明を。

他の方もおっしゃる通り、Aさんの中身が異性だったとしたら相当執着
されているし、エスカレートすることがあれば別れる勇気も必要。
リアル情報を知られているので、そのあたりは慎重に。

333 名前:327 投稿日:06/09/15 19:01 ID:cx59LLOC0
皆様レスありがとうございます。

後出し情報になってしまい申し訳ないですが、Aはリアル同姓…つまり♀です。
皆様のレスひとつひとつに納得しつつ読んでおりました。
確かに私が、他の人と遊んでみればとAさんにいうのも押し付けですよね…。
ただなんといいますか、この世界は広いのと分かって欲しかったのかもしれません。
昔ROを始めた時、情報サイトなぞ何も知らず教えられた狩場に延々とこもり続けてた私に、
世界はもっと広いんだからと言ってくれたのもAさん自身なもので…。
私以外にも面白い人や楽しい人がいるということをAさんにも分かってもらいたかったのです。
しかし皆様の言うように、ROの遊び方は人それぞれですし、Aさんには今のままでいいのでしょうね。
でも出来るなら…皆で一緒に遊ぶことも楽しいのになぁと分かってもらいたくて…
ってこれじゃエンドレスですねorz

可能なら、少しずつAさんを他の人と交流させ、橋渡し役になってみたいと思います。
どうなるのか私自身よく分かりませんが、真剣に答えてくださった皆様本当にありがとうございました。

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 19:36 ID:MUe5m2YIO
過去に依存してる側だった♀から一言。
ある日突然離脱するから急がず焦らずお願いします。
つかね、本人も依存の自覚が有っても、訳がわからず依存してると自分でもどうしようもないのよ。
時が経てば精神面で若干成長したとき依存の原因を自覚するのでそこから急激に離脱するので。

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 19:36 ID:SIyrrtmj0
私も以前一人の人に依存してた時期があったんですよ
その人とは臨時が縁で仲良くなったんだけど、その他の人との付き合いが
なかなか上手く構築できなくて、気が付いたら一人に依存状態
だけどペアだとLvが高くてもなかなか遊びに行けない難度のDにも行きたい
という事で、依存してた人の友達を紹介されて高難度Dへも遊びに行くように。
何回か顔を合わせて話してるうちに馴染めたのもあって、一気に知り合いが
増えたなんて事があった
今回のケースでも上手くいくかはわからないけど、二人だけじゃ力不足な場所へ
遊びに行きたいから、って言って臨時ではなく友達数人紹介するのとかどうかな
ただ急にやるのは逆効果だと思うのでその辺りの加減が難しいかも

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 00:45 ID:zQJkYll80
 自分は男だが、Aさんが自分にダブって見えて仕方が無い……ず〜っと70台でLv上げも止めていたら、ギルメンに心配されてしまったよ。
 性別違うから、メンタル的な部分はかなり違うんだろうけど……自分の時はひたすら寂しかったなぁ。
「一緒に遊ぼう」と約束して、その為だけにキャラも育成していたから。

 今も吹っ切れていないけれど、自分の場合は畳でGに勧誘してくれたギルメンのお陰でそれなりには自立できたと思う。Aさんも何かのきっかけで世界が広がることは有ると思います。
 何年か前、>>327さんとAさんが出会ったように。

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/17 11:57 ID:FbyKPdqK0
ネット上で寄生するならリアルで寄生した方がよくね?

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/17 13:25 ID:qEzbzG0Q0
327さんがネナベなのは分かったけど、
相手はそれを知ってるのかい?
もしかして未だに327さんが男だと思っていて
恋愛感情を持ってるのかもしれん

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 12:44 ID:BIdDJMpp0
>>338
住所知ってるってことは名前も知ってるんだろうから
女性だってわかるような気もするけど、どうだろうね

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 17:57 ID:/U4eZsXp0
>>338
HNだって名前無しだって住所の末尾まで書いてあればちゃんと届く。
実在する名前っぽいHNだと跳ねられるかも知れないが、
「軍曹」で年賀状が相手方に届いたし。
集合ポストに部屋番号だけあって、名前が張ってなければそこに入れちゃうとかな。

あと、女性の名前みたいな男性名は普通にあるから、
もし相談者がそうだった場合は本名でも勘違い……ってのはあり得ると思うぞ。

341 名前:327 投稿日:06/09/18 20:42 ID:IuJeXJ+S0
相談終了ーと思ってましたが数日ぶりに見てみたらなんだかまだ続いてるっぽいので
少しだけ登場させていただきます。

>>334-336さん
ありがとうございます。
少しずつでも頑張ってみようと思いました。

>>338-340さん
えっとAさんがリア男ではと疑われてるようですがそれはないと思います。
というのも、ROを始める前からの知り合いであり、自分がネナベをしてる理由も
「男の○○(某職名)の見た目カッコイイヨ!」と言われてそのまま〜というかんじでしたので…。
名前も分かってますし(男ということはないと思います、末尾が女性名らしい字でしたので)、
女同士の話もしますしプリクラももらいましたし…。
…書けば書くほどつっこみ甲斐のある認識ですが、とりあえずリア男ということはないと思います。
大好きー、とかは言われますが恋愛感情ではないと思いますので。

ではではまたななしに戻りますノシシ

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 22:32 ID:mypOZ32Z0
個人的にはそれはそれで!!なんだけどね

まあともかく、恋愛感情ではない、と決め付けてると何がどーなるかわからんよ〜ということ
相手の気持ちと距離にはちょっとだけ慎重になったほうがいいかも知れない
不自然にならない程度に…っていうと難しいんだろうけど

おまいさんが百合もおっけーな人なら別にいいんだがw

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 22:33 ID:mypOZ32Z0
あれ、前半が切れて意味不明になってる(汗)

>>341
一応念のために過去にあった事例として
ネナベってたら女の子に好かれて、依存されて
リアルで会って女だと言っても依存されて、最後には百合ップル誕生したという例もあったりする
個人的にはそれはそれで!!なんだけどね

まあともかく、恋愛感情ではない、と決め付けてると何がどーなるかわからんよ〜ということ
相手の気持ちと距離にはちょっとだけ慎重になったほうがいいかも知れない
不自然にならない程度に…っていうと難しいんだろうけど

おまいさんが百合もおっけーな人なら別にいいんだがw

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 16:32 ID:GX+7SVfB0
女子に多い傾向なのかもね?
自分の友人女子二人も、自分が誘わないとROをやらない。
ネットで知らない人と交流するのが苦手らしく、身内でわいわいやるのは楽しいけど、
せっかくのネトゲだし臨時とか行ってみてほしい気持ちもわかるな。
ゲーム内での振る舞いも、擦れてないかわいいお嬢さん二人なだけに残念だ。

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 16:34 ID:GjCENCei0
ただの物臭なんじゃねーの?

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 21:08 ID:EF+XHGER0
>>344
そういう依存傾向あると臨時行ったら姫化するぞ

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 21:13 ID:00ItzYnA0
>>344
思うんだが・・・
そのお嬢さん方は、そもそもネトゲをプレイする必然性が無いんじゃないか?
一緒に遊べるなら、カラオケたろうがゲーセンだろうが、なんでもいいんじゃ
自分から能動的にプレイする理由がないのなら、そりゃあ誘わなきゃログインしないと思うんだが

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 22:02 ID:9/RsVHNO0
いや、他人と交流しない女の子は確かにいるな。
自分の知り合いの子の友達がそうらしいのだけど、その子はかなり極端で他人に話しかけれらても無視してすたすた去ってしまうそうな。

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 00:07 ID:UCxuQEFN0
漏れもリアルでもROでも人見知りが激しい方なので、臨時なんてとてもとても。
初対面でも、知り合いの紹介なら未だ何とかなるんだけどね。
でもそれだけに、他人に話し掛けられたらなんとか頑張って会話するようにはしているけど。
#子供相手なら初対面だろうとなんだろうと万事OKなんだけどね〜

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 00:24 ID:nWiWXn9E0
>>349
それなら臨時どころかRO内の交流はまったく平気じゃないかw

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 02:17 ID:DP+9I8BT0
プレイスタイルなんだから他人がガタガタ言うことじゃないと思うが>臨時云々

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 11:38 ID:htrIWPKN0
あんまヒートアップしてると相談者が入りにくいし、雑談は該当スレで。
では次の方ドウゾ。

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 15:05 ID:pHy3R1rD0
>911
なんかさっきから部長擁護が涌いてるけど、
部長の自演でしょ、どうせ。
このままきういが70円切ればその通りかも知れないけど、
また円安に飲み込まれて79円アタックするんだから、
部長の言葉をいちいち信じていたら種がいくらあっても足りないよ。
あ、バーチャならいいのかw

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 15:13 ID:pHy3R1rD0
ごめんなさい

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 18:14 ID:laVD7dlM0
>>353=354
どこの誤爆かkwsk

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 19:57 ID:nC5GbB2i0
交流しすぎるのも困ったモンだがね
以下漏れの知り合いの話

ギルドの集会でさあ狩り行こうかという時になって
急用で行けないと言うからどうしたのと聞いたら
「臨時でご一緒したWIZさんからWisでお誘いが」(゜д゜;)ハァ?

違う日、ギルド狩り終わってさあ反省会という時になって
急用で出かけるというからどこいくのって聞いたら
「知り合いのBSさんが狩場でピンチだそうで」(゜д゜;)ハァ?

ちなみに漏れが発光直前に1日5ペナ食らった時には
「なむ;;」
の4文字で済ませてくれた
漏れ嫌われてんのかなと真剣に悩んだぜHAHAHA

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 01:39 ID:8ifnICyp0
雑談は雑談スレでやれってば。

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 12:11 ID:UU0lnhE80
多分日記スレと間違えただけと思われる

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 23:25 ID:PulYnXOhO
亀なのは分かってるゴメン

>>163
その女性は東京に友達はいましたか?

あんまり関係ないけど…
結婚して上京したら
友達がすぐ会える状況にないってなかなかストレスでしたよ。
30過ぎると女は途端にともだちが出来づらなりますよ。
同棲だからと言って、始終べったり出来るわけでもないですしね。

私は幸い、弱った時に旦那がいろいろと気をつかってくれたからなんとかなった。

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 23:54 ID:Idcgvk+x0
>>327
おぅ…性別と状況は違うけど、私にも似たような行動するRO友人がいる。
私は夜にならないと繋げない&ログイン時間が不規則。
にも関わらず、どうも私がログインするのをAFKしながら待ってるらしい。

いつinしても私がログアウトした場所でAFKチャット出していて、
しばらくするとこちらに気が付くようで、何してる?とWISが来る。
臨時に行ったり知り合いと狩りに出てると言うと、いつも終わるまで待ってるorz

用事が終わった後で(深夜)、狩りに誘うと眠いらしく彼は落ちるのだが、待ってる理由がよく分からない。
本読みながら待ってるから退屈ではないらしいけどこちらとしては気が重く感じる。
昔、彼が「俺、実は女なんだ」と言った事があったのだが、それが本当だとすると友達が欲しいのかなと思わないでもなく…
自分でも何が書きたいのか分からなくなってきたけど、そういう人だと割り切って接すればいいのかな。

リアル関係ねー。

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 06:44 ID:jEiJfzxs0
>>360
で、おまいさんは待ってられると気が重いという話は
その相手には伝えたのかい?
相手にしてみればあなたと何かする以外でROする理由はないのかもしれないけどな

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 09:40 ID:ga9QtOqu0
>360
割り切って接すればイインダヨ!

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 10:55 ID:0jfBgYR+0
>>360
そういう人だと割り切って接するのもいいし、そういうふうに依存されるのは嫌だと相手に伝えるのもいい

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 00:34 ID:EjB6jZbv0
ゲームとは半分関係ない相談ですが聞いてください。
私は自分のホームページを作っていて、ヘタですけどそこにROの絵を書いてます。
日曜からブログをはじめて、日記をブログで書いてリンクさせました。
おととい知らない人から「日記みたよ」とWISがありました。
ホームページの方には拍手はあるけど掲示板とかはないので
最初は見てくれていた人がブログのSSで名前がわかってWISしてくれたんだと思いました。
最初は嬉しかったのですがこっちにキャラ作ったから壁してとか馴れ馴れしい感じだったので
用事があるといって落ちました。

昨日家に帰って見てみると、拍手でブログを消せというメッセージがありました。
WISしてきた人の嫌がらせかと思ったのですが、またその人からWISがありました。
怖いのでAFKのふりで無視したら、今度自キャラの○○の絵を書いてくれと言われました。
でもWISしてきた名前とは違う名前で、私が○○を知ってるような言い方でした。
怒っている感じじゃないので拍手の人は荒らしとかで別人かと思ったのですが
今日も拍手にパスワード教えろとかブログやめろというメッセージがたくさんきています。

怖くなって友達に相談してたら、最初の人と、知らない人の二人からWISがきて
●●じゃないのかとか垢ハックで通報するとか訳のわからない事を言われてました。
返事しようとしてもWIS拒否になっています。
●●という名前にも見覚えがありません。

友達と二人のギルドで、臨時で知り合った人はいてもゲーム内には恨まれるほど
付き合いの深い友達はいません。
信用してもらうしかないですがBOTやRMTや嫌がらせとかはもちろんしてないです。
なぜ急にそんな嫌がらせをされるのかわかりません。
どう対応すればいいのか困っています。
解決方法があったら教えてください。
文章がおかしいかもしれませんがよろしくお願いします。

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 00:43 ID:xR/xir320
>>364
まず落ち着くんだ。イヤな気持ちになってへこんでるかもしれないが、落ち着くのが大事。



タイミングから同一人物の可能性があるけど、基本的には別々に対処。

>RO
wis拒否指定+SSをとってヘルプデスクに投稿。
そしてこの投稿したことを誰にも言ってはいけない。

>拍手
がんばって無視。
拍手を一時的に止めてみるのを勧める。

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 00:56 ID:EjB6jZbv0
どうもありがとうございます。
一人の分はSS取ってあります。拒否の所はないので、また来たらちゃんと取って
ヘルプデスクに投稿します。
拍手もすぐにはずしてきます。
閉鎖するのは嫌なのでがんばります。

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 01:05 ID:KAYchsEN0
よっぽどサイトやブログが痛いとかでなければ
できたての個人ブログに粘着する人はそんなにいないし
そこまで交友範囲が狭いなら、相手が貴方を別人と勘違いしてる気がする。

ブログに相手の名前を出さずに(「拍手を下さった方へ」とかで)
「自分はその人ではないし、貴方たちのことも全く知らない」と本当に困惑している旨を書いてみるとか。
顔文字やw等は一切使わず、煽らず丁寧語、真摯な文面で訴えれば分かってくれると信じたい。

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 01:06 ID:EjB6jZbv0
すいません、拍手は今見たらまた続けて何通もメッセージ来てました。
ブログにゲーム以外のこと(学校とかのこと)を書くなとか
ブログに犬の写真をのせるなとか変な事を要求されています。
やめて欲しかったらxxxxxx(英語と数字?)のケミの絵を書けとか
ノビがポリンと戦ってる絵を書けと書いてあるんですが
これは脅迫と言ったらおおげさになりますか?

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 01:14 ID:EjB6jZbv0
すいません、見る前に書き込んでしまいました。
痛いことは書いていないつもりですが何かおかしな事書いてないかもう一度見てみます。
私も人違いかも?とちょっと思うのですが、同じ名前のキャラクターはいないはずだし
別人かどうかはブログ見ればわかりそうなのにと感じていました。
ブログと絵のホームページ両方に人違いされているかもしれないと書いておきます。
どうもありがとうございます。

今日は拍手をはずして、人違いの事を書き込んだら気にしないようにして寝ようと思います。
一人で何度も書きこんでしまってすみませんでした。

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 01:15 ID:KAYchsEN0
>>368
>>ブログにゲーム以外のこと(学校とかのこと)を書くなとか
サイトのっとりの可能性も出てきたかも。

※サイトのっとり
よそのサイトを「自分のサイトだ」と周囲に嘘をつき、あたかも管理人であるかのように周囲には振舞う。
当然嘘がばれると困るので「リアル日記を書くな」「指定した絵を描け」という要求をした挙句
「このサイトは私のだって言っちゃったんだから、私が管理してあげます(だから指示に従え)」と
訳の分からない厨理論を振りかざす行為。

貴方のサイトで、貴方のブログです。
他人に迷惑を掛ける内容でない限りは、貴方の自己責任で、貴方の好きなようにしていいんです。
要求を呑む必要は一切ありません。
他人には分からない内容(「庭に柿がなった」「鼻うがいしてる」等)を
日記に書いて厨を撃退した例もあります。
あまり酷いようでしたら↓でご相談してみるのもいいかもしれません。

【爆撃なんて】サイト騙り厨乗っ取り厨警報47'【気にしない】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1158660219/

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 01:22 ID:6qmKEDJv0
拍手の話題に乗ってみる

一度でも構うと、脈ありだと感じた相手がさらに狙ってくるかも知れず
かと言って、無視し続けてもエスカレートする可能性が捨てきれないから困る
しばらく拍手を止めておけば他の標的を見つけるかも知れないわけで

人違いでは無いですか?とか丁寧に書かないほうが無難っちゃ無難だし
上の人があげてるスレに対処や色々有るから、それ見るのも勧めとこう

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 05:00 ID:WUjoyUaq0
多分本人は混乱してるだろうと思うから、394さんの話をまとめてみる。

・Aさん(←ブログ消せ等行ってくる人)が394さんのHPは自分のだと周囲に
 言いふらしている。
・それを信じているBさん(←多分リアルの知り合い?)が、リンクされた
 日記から394さんのキャラ名を知り、ゲーム内でWisしてくる。
・394さんのサバにキャラを作り「壁して、絵を描いて」というのは、当然
 ながらAさんとBさんが知り合いという前提から来ている。
・「●●じゃないのか」という言葉は、HPと日記の管理人がAさん(=●●)
 ではないと気付き始めたから?
・「垢ハックで通報する」と言った人は、おそらくAさんが嘘がばれない様に
 そう言い訳したのを信じているから。

とりあえずリアルで「自分は管理人(=394さん)だ」と名乗っているAさんと、
それを信じている人(もしかすると複数?)がいる事を、念頭に置いておくと
理解しやすいと思う。
394さんにキツイ言葉を浴びせたり、脅迫してくるのはおそらくAさん本人。
必死に394さんに圧力をかけ、バレそうな嘘を取り繕うとしている。
あと気をつけたいのは、こういった騙りをする人の多くは、何故か本物の
管理人の環境や持ち物を自分の物だと信じ込み易い点。
Aさんが394さんのHPや日記だけでなく、キャラやアイテム等の所有権を
主張する可能性も視野に入れて、↑のリンクから良いと思われる対処を
していくといいと思う。
394さんは何も悪い事はしてないのだから、毅然とした強い態度で臨む
ように。

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 05:05 ID:WUjoyUaq0
間違えた・・・・394さんじゃなくって、364さんだった。
混乱してたのはむしろ自分の方だったよ・・・・

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 08:00 ID:CGXa5Wm+0
>>372
サイト乗っ取りと決まったわけじゃないから、それでまとめたらますます混乱しないか?

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 08:13 ID:9TwJ0XE70
間違いなくサイト乗っ取りだ
370のURLからまとめサイトへゴー
リアル情報は気をつけてね

もし俺が被害者だったら全部ホームページにぶちまけるな
んでファビョった乗っ取り厨の相手して遊ぶ
どう見てもDQNです。本当にありがとう御座いました。

376 名前:372 投稿日:06/09/29 09:04 ID:WUjoyUaq0
370のリンク先を最初のスレから読んでいた身としては、物凄くテンプレ
通りの「サイト乗っ取り」で、笑える位だったりするんだ。
本当にどの乗っ取り犯も騙りがばれそうになると、型にはめた様に決まった
反応示すんだよな〜。

あと、ふと思ったんだけど「xxxxxx(英語と数字?)のケミの絵」の
英語と数字の部分はキャラ名じゃなくって、らぐなの何か。で使われる髪型や
頭装備を指定してるやつじゃないかな?
もし英語と数字がキャラ名にしてはおかしい、ただの文字の羅列だったら、
一度あそこで調べてみるといい。
「csm:4n0d63l0k2」とか「csf:130c33m0k」みたいなやつだったら、調べる
までもなく、描かせようとしているキャラの容姿を指定してるよ。

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 13:23 ID:vUKCDvCn0
・・・間違いなくノットリだな、、、あと>>376さんの指摘は正しいと思う。

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 14:42 ID:OHYFC+C3O
パスワード教えろはまんま不正アクセス防止法違反じゃん

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 14:47 ID:OHYFC+C3O
途中送信すまん。
拍手でパスワード教えろはまんま不正アクセス防止法違反じゃん。
リアル警察に言っても被害が無いから対処してくれないだろうけど。
後先考えずに犯罪おかすタイプだな
後先考えてないから怖いとも言えるし
何も考えてないから落ち着いて対処すれば何も怖くないとも言える。
相手は子供だ、どんと構えていきなさい。

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 19:42 ID:EjB6jZbv0
昨日ホームページの事で相談したものです(364の書き込みです)。
みなさんの説明聞くとサイトのっとりという物かもしれないと思いました。
そういう事があることを全然知りませんでした。
すぐにご紹介いただいたホームページを見てきます。

あと、英語と数字の所は376さんの言うとおりのホームページの
キャラの見た目を数字にするCS-Codeというものでした。
また何かあったら相談にのってください。
どうもありがとうございます。

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 19:54 ID:n2HJXkwj0
反撃が来る可能性は高いが・・・

ゲームのコと以外書くなと言われたんだし、
ゲームの中でこんなwis貰ったとでも書くのも一興だな。
乗っ取りかけようとしてる奴の知人(とされる人間)がどう出るかが見ものだ

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 20:04 ID:tiYMcJZ30
>>380
頑張れ、超頑張れ。
自分の妹も昔絵サイトの乗っ取り&オフ騙りにあったけど
厨の行動はあなたの想像の遥か斜め上をいきます(テンプレって言えばテンプレだけど)。
万が一何かあった時の為に、届いたメール・コメント・wisはできる限り保存してください。
あと、ストレス溜め込み過ぎないようにね。
困ったらここでも向こうでもいいので気軽に吐き出しちゃいましょう。

当時スレには報告しなかったけど、自分の時は親厨の「どうせ金なんだろ?」まで発展して
正直もう笑うしかなかったw

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 01:02 ID:XALD917R0
わー、乗っ取りの事を想定して>>364を読み返してみると、
>>364に粘着してるヴァカは泣けて来るほど痛々しいな。

世の中にはこんなに可哀想な子が居るんだね…

>>364さん負けるなよ!

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 12:56 ID:ebs81/LG0
ちょっと相談させてください。
仲のよかったギルドのAさんという方がいまして、
以前からよく話をしたり愚痴を聞いたりしていました。
(Aさんは私の少し後に入ってきた方で、古参のうちに入ります)
少々躁鬱気味でしたが、それ以外は特に問題もなくGのみんなとも仲良くやっていたように思います。
で、告白され、相方になりました。
その後、リアルで会いたいと言われたのですが、
お互い住む場所が離れていること、リアル彼女を作る気はないと伝えてあるので断ったところ、
「我慢できない、今から行くから会おう」「着いちゃったw」と突然のメールが来て会うことになりました。
会って食事しながら詳しい話を聞いたところ、
・私のことが好き
・自分は既婚者で子供はいない
・今の旦那がごくつぶしなため別れて私と結婚したい
・貯金全額下ろしてこっちに来たため帰れない&うちに泊めて
なことを言われクワドロプルドン引きし、ホテル飛行機代を全額払ってお帰り願いました。
(一応通帳を見せてもらいましたが本気で帰れない金額でした)
その後、こういう行為について非難し、自分20後半、相手35前後の年の差について、
浮気したいなら出会い系に行け、本気で付き合いたいなら旦那さんと別れてからに、
などと伝えたところ、
相方は解消されG全体に私についての愚痴を言うように。
それと同時進行で鬱まっしぐらなメッセ、メール、TELが私に届くようになりました。
なるべくまじめに対応しているうちにそういうのが減っていき、
良かったと思っていたら、事実は全く私と関係なかったらしく

同じGのBさんに手を出していただけでした。
なぜわかったかというと、ご丁寧にも私に報告がきたからです。
ギルマスには顛末を伝えてあり、こりゃマズいだろうとBさんにも伝えましたが
すでに事を済ませた後でした。
どうやら既婚の件は聞いていなかったようで、BさんがAさんに問いただしたところ、
肯定されて、なお関係は続いているようです。
が、ばらしたことで私に嫌がらせが来て、G脱退しろと言われています。

不可解なのは、嫌がらせと同時に、やっぱり私が好き、とアタックが来ている事です。
もう私には理解ができないので関係を切りたいのですが、
引退してもリアルで付きまとわれそうで悩んでいます。
こういう場合の最適解ってありますか?

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 13:13 ID:qXKVFDqF0
>>384
チョイ気になったんだけど、なんで相手が住所知ってたんだろ
以前に教えてたとか?

386 名前:384 投稿日:06/09/30 14:06 ID:ebs81/LG0
>>385
以前Gチャで住んでいる所の話になり、大体の住所は皆知っていました。
詳しい住所は知らないはずです。
「我慢できない、今から行くから会おう」
→飛行機出発
「着いちゃったw」
→空港到着&迎えに来い、という感じです。

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 14:15 ID:lrokH8CU0
>>386
過ぎたことだが
「着いちゃったw」の時点でそのまま野たれ死にさせておけばよかったのに

というか、相手との連絡手段を一切立とうという気持ちはないのかと
「よかった、病気の子はいなかったんだ」という冷たい気持ちで
何があっても知らぬ存ぜぬ勝手に死んでと突き放せばいい
良心の呵責に耐えられるかどうかはわからんが、それくらいせんといかん危険な相手だと思う

人生棒に振ってもいいならこれからも相手すればよろし

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 16:38 ID:e3Gy+X1d0
最適解は普通に「連絡手段を一度に断つ」かなぁ。
RO自体辞めたくないならば、新IDをとって足がつかないように再スタート。
G脱退どころか本当は引退・別鯖移動くらいはしたほうがいい。
ここまで常識は無いのに行動力のある人が相手だと、自宅をつきとめて
来られそうだから、本当は引越しも考えたいところ。とにかく逃げきらないと。

Aが学習したのか、既婚であることを黙ってBさんを釣ったのも呆れるが
Bさんが状況を知ってからも続いているとしたら、旦那さんから慰謝料
請求されてもおかしくないのにねぇ・・・。
この件は所詮個人間の問題だから384さんには関係ないし、まして
RO内解決やギルマスがどうこうできるレベルではないので放置。

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 18:51 ID:my7zDBx90
ホテル代、飛行機代まで負担するなんて大人だな
俺なら野垂れ死にさせてるが

マスターも顛末知ってるのになんでAをギルドにいさせてるのかが分からんな

390 名前:384 投稿日:06/09/30 19:46 ID:KuHOeyPJ0
やはり連絡手段を断つしかないようですね。
マスターにG運営を任されていたので躊躇していたのですが
引継ぎの準備は既に終わっているので、いきなり引退することにします。
マスターにはABさんには関わらず、G問題になるようなら追放に、と伝えました。
引退式やる?と聞かれたので、コイツ事態を理解してないな
ということがわかってしまいGのこの後が少し心配です。
>>387,389
「泊めてくれないなら風俗行く」と騒がれちゃったので致し方なく。
一人ならほっときますが、旦那さんが可哀想で。
Aさんの話がこの時点で完全に信用できなくなり
旦那さんが実際にはDQNではないかもという可能性に思い至ったのが敗因です。
>>マスターも顛末知ってるのになんでAをギルドにいさせてるのかが分からんな
多分アホだからです、と思いたいですがAさんが嫌いじゃないからでしょう、綺麗な人ですし。
>>387
引越しは持ち家なので不可能ですが、
住所が漏れるのはマスター経由の場合のみで、口止めその他の工作をしたので安心です。

アドバイスありがとうございました。
それでは引退してきます。

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 19:47 ID:Ea1mFbtx0
何度もすいません、364です。
ここのスレで私に返事書き込みしてる人だという方からWISをもらいました。
私の書き込みでホームページ特定できたと言っていました。
のっとりの対策室?という所の常連でもあるからアドバイスしてあげると言われました。
少しお話したのですが、日記にゲーム以外の私の事を書いてしまうと
リアルで押しかけとかがあるかもしれないからやめたほうがいい、
今までのはのっとり対策で嘘の日記を書いていましたと言ってブログを閉鎖した方がいい、
友達とかに見せるだけなら拍手やコメントや掲示板やメールアドレスなど
連絡方法は出さずに絵をのせるだけにしたほうがいいと言われました。

間違ったアドバイスではないので迷ったのですが、そのあとに
誰がのっとろうとしているのか調べる方法があると言われたのですが
IPとかリファ?というものを使うからネットに詳しくないと設定できないらしくて
よかったらやってあげると言われて怪しいと思って断ってすぐ落ちました。

本当にこちらの方でしょうか?
そうだったとしたら本当にすいませんが全部を信じられません。
直接じゃなくここでアドバイスをもらえないでしょうか。
違うとしたらネットとかパソコンに詳しそうなのでちょっと心配です。
私がパスワードなどを教えなくても相手に知識があればのっとられてしまう事はありますか?

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 19:55 ID:47BXU2zr0
>>391
>本当にこちらの方でしょうか?
おそらく、偽者です

>のっとりの対策室?という所の常連でもあるからアドバイスしてあげると言われました。
あの手のスレッドの常連は、被害者と直接連絡はとらないものです
なぜならば、このように騙りが現れて話がグダグタになることが目に見えているからです

>私がパスワードなどを教えなくても相手に知識があればのっとられてしまう事はありますか?
わかりやすいパスワードなどを用いている場合、総当りで試してマグレ当たりが出ることがありますが、
基本的にはありえません

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 20:01 ID:Ea1mFbtx0
どうもありがとうございます。
すぐに的確なお返事がもらえて少し安心しました。
やっぱり直接連絡が来るなんてできすぎてるような気がします。
慌てないで落ち着いて対処しようと思います。

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 20:24 ID:mkb5/ncq0
>>391
怪しんだのは正解です。よい判断をされましたね。
接触をとってきたその人物は乗っ取り本人である可能性があります。
最初からあなたのサイトに目を付けているのなら、心当たりがあるわけで、特定できて当たり前。
1、乗っ取りは、目を付けたサイトを自分のものと言い張るため、本来の管理人が管理している証拠を
消させようとします。
2、乗っ取りは、目を付けたサイトに干渉することが最大級の目的であり、管理用のパスワードを
要求することが多々あります。
その人物の発言は典型的な乗っ取りの要求そのままです。
ここにも目を通しているようですから、ここでのアドバイスの裏をかかれる可能性もあります。
詳しくは>>370を参照の上、対策を考えてみてください。

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 20:51 ID:WuNieGmT0
>>364=391さん、怪しいと思って即断ったのは大正解でした。
普通はこれだけの情報だけで、
一個人のサイトなんて特定できようはずもありませんよ。

前のレスに出ていたサイト騙り厨の対策スレに移動したほうがいいかもしれないですね。
あちらではそれは日常的にサイト騙りが続出しているようですから、
ここよりも的確に対策を取れるようになるかと思います。

お茶とお菓子で一息ついて  旦~~ ◎◎◎

がんばって撃退できることを陰ながら応援しています。

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 21:08 ID:+tKEndn20
>>390
解決した話なのかもしれんが
問題の相手の個人情報などから本来の旦那にはつならがないのかな?

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 21:12 ID:XALD917R0
>>384
>引退式やる?と聞かれたので、コイツ事態を理解してないな
>多分アホだからです、と思いたいですがAさんが嫌いじゃないからでしょう、綺麗な人ですし。
こんなマスターに
>住所が漏れるのはマスター経由の場合のみで、口止めその他の工作をしたので安心です。
こんな全幅の信頼は禁物です。
常にそちら方面からの漏洩を頭の片隅に入れておきましょう。

あと、>>364に絡んでる馬鹿、
このスレの名前出したって事はここ見てるんだよな?
とっととミッドガルドに帰れ。

>>364はお気をつけて。
ここで情報を多く晒すのは危険です。
協力にかこつけて何かを聞き出そうとする自称協力者は本当に信用出来ません。
難しい話でしょうが、しっかりとした対応をされているようなので頑張ってください。

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 21:27 ID:Ea1mFbtx0
どうもありがとうございます。
370さんが紹介してくれたスレなのですが、そことそこにのってるサイト2箇所
(ひる○○○○〜というサイトとライブドアのサイト)の両方その人は知っていました。
その人もそこを見てるのでそっちで相談しても私だとわかってしまうと思います。
どこに相談してもその人が都合のいいアドバイスをしそうで怖いです。
(たとえば、相手も見てるしどうしようもないからもう閉鎖してしまえと言われても
閉鎖することもその人の思う壺な気がします)
そういう状況でもそこで相談して迷惑にならないでしょうか?
辿って読むと、対策をするためのそのスレが荒らされる事が何度もあったみたいなので
見てるのわかってるのにそこで相談して荒れたらどうしよう、と不安になっています。

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 21:38 ID:mkb5/ncq0
>>398
乗っ取りがどういうつもりであれ、あなたへのアドバイスはそれ以上に寄せられるはずです。
逆に何度も荒らされている分、同様の状況でも場が混乱することは少ないかとも思います。

あなたのように困っている方の助けとしてあのような場所があるのですし、
迷惑を気にしてあなた自身がつぶれてしまったり、いいように乗っ取りに屈してしまったり
するのは馬鹿らしくありませんか?

がんばれなどと無責任なことは言えませんが、陰ながら応援しています。
どうかめげないでください。


それと、乗っ取り。
寄生虫が小賢しい知恵回してるんじゃないよ、うっとうしい。

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 21:43 ID:+tKEndn20
>>398-399
ここで見てるからその場所について知ってるのだろうからなぁ…

ところでWeb拍手もレンタルBlogのコメントも、IP(ホスト名)抜けなかったっけ?

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 21:47 ID:zRFXB33m0
>>399
寄生虫に失礼だよ。

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 21:53 ID:47BXU2zr0
>>400
その設定をするために、わたしにパスワードとかを教えなさい、とかそういう話だ

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 21:58 ID:+tKEndn20
>>402
アホだろ…
普通は設定の仕方がここに書いてあります、みたいな言い方するよな。

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 22:09 ID:Ea1mFbtx0
どうもありがとうございます。
どういう風に相談したらいいかも考えてからそちらで相談してみます。
今の状態でのっとられる事はないと思ってあせらないでいようと思います。

405 名前:372と376 投稿日:06/09/30 22:21 ID:yB2qCtEc0
うっわ〜腹立つ〜「364さんに返事書き込みしてる人だ」って名乗ったのが、
自分指してるかも知れないと思うと余計にむかつく。
少なくとも自分は364さんに接触してないし、あれだけの情報でHPも特定
なんか出来ない。
364さんはもしかしたらここの人だったら失礼したかもって心配してるけど、
100%その人は乗っ取り犯だから。
アドバイス全部が乗っ取りに都合のいい事ばっかりで、本当に乗っ取り犯は
浅ましいね。
その時の耳打ちとかSSはちゃんと撮ってある?(←この返事はしなように)
今364さんは自分の財産を狙われてる身だから、とにかく証拠になる物を
ちゃんと手元に残すようにするクセを付けて置いた方がいい。
絶対乗っ取り犯が見てるだろうけど、とにかく370さんのスレで相談して
的確な対応貰うように。
ゲーム内で乗っ取り犯が「このスレの人間の振りして接触して、乗っ取りに
有利なアドバイスしてきた事」も、そして「370さんのスレも知ってる事」も
書いておくとより良い返事がもらえると思う。
とにかく364さん頑張れ!!

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 22:25 ID:K/a0vdPf0
>>364=391さん
既に実行済かもしれませんが、念のためWISのSSやログは取っておいた方がいいと思いますよ。
本垢でやるほど馬鹿じゃないでしょうけどね。

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 22:28 ID:VcqFAz9Q0
>>404
大変な状況なのに貴方が混乱しつつもちゃんと落ち着いているのが幸いです。

こんな時に不安がらせるようなことを言ってしまうのは心苦しいのですが
サイト乗っ取りがリアルに発展することもありますので
適度なバルサン焚きつつ、くれぐれもリアル個人が特定できる情報は出さないよう気をつけてください。

408 名前:372と376 投稿日:06/09/30 22:35 ID:yB2qCtEc0
誤字直そうとしたら364さん来てた。

とりあえず(←この返事はしなように)は?(←この返事はしないように)なので
そこんとこよろしく・・・・。
とにかく364さんが向こうで相談してくれるようで良かった。
オンラインのゲームで接触してくる状況がちょっと特殊だから、そこら辺を
少し詳しく書いておくといいかも。
あと、乗っ取り犯が向こうで自分の都合のいいアドバイスしようとしても、
それ以上にスレ住人が多いから、絶対「それはオカシイ」って指摘してくれる
だろうから安心して。

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 23:05 ID:eBi9Se+70
>>364さん
>>378-379でも出てるけど万が一サイトパスを教えてしまって改変でもされたら
即警察へ行って下さい。
相手は未成年で自分は逮捕されないであろうとタカをくくっているようですが、
不正アクセスした時点で早めに警察沙汰にしておけばその後の対処が楽です。

もし、364さんの家族の協力が得られない状況だとしても
絶対にここなどに書かないようにしてください。
悪用されるだけです。

また、対処法のうちどれを採用したかなども書かないで下さい。
今回のなりすましが出たように悪用されるだけです。

問題点を「フェイク(特定を防ぐための嘘情報)」を混ぜて書き、
対処法を聞いたら「黙って実行」が基本です。

「対策」に「特定」は必要ありません。必要なのは「問題点」だけです。
フェイクにレスがついてしまっても訂正してはいけません。
おとりとしてフェイクついたレスを活用して対策にするくらいの対応で十分です。

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 23:46 ID:XALD917R0
しっかし、ひさびさにこのスレがスレタイどおりの活用をされてるけど、
こういうスレが本来の用途で役に立つ状況ってのは本当に嫌なもんだなぁ…

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 23:48 ID:woEYoIyE0
さて。

乗っ取り犯は次に「あんな連中の言うことなんて真に受けるな」という。

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 00:52 ID:A1qj6pMH0
名前を出してる私のことを信用しなさい、とでも言うかな?

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 02:03 ID:nCYYZ8WV0
もう未成年はネット禁止でいいyp

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 02:33 ID:mGj1h39Z0
>>413
マジレスしちまうが、未成年の奴がDQNで成年してるのがまともとか思っているか?
未成年でもまともなネットユーザーはちゃんと居るし、
一番タチが悪いのは金もあって暇もあって無駄に行動力のある成年DQNだぞ

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 03:01 ID:nCYYZ8WV0
>>414
知ってるよ

だが今後のこと考えりゃ吹く前の芽を積んで
家の中でばかり遊ばせないように教育させりゃいいと思うんだがな

今のDQNはそのあとで対処すりゃいいんじゃね?

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 08:35 ID:2Sr6L+le0
俺がリアル情報には気をつけてねとか書いたのがまずったかな
乗っ取り厨がリアル押し掛けに発展する可能性を否定出来ないので
場所や地域を特定される情報には気をつける必要が有ります

で、それらの情報を完全に出していないなら
HPに全部ぶちまけてファビョった乗っ取り厨の相手をして遊びましょう
どう見ても(r

お気楽にね

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 23:48 ID:VPPE7jvDO
>>414
成人してたらK察が躊躇無くしょっぴいてくれるじゃまいか

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 12:13 ID:NKs8O7pe0
情報戦の基本は、自分の情報を敵に知らせず、敵の情報を手に入れること。
 
・・・だから、結果報告はしないで、相談内容だけ書くのが吉。
あと、個人情報は絶対に漏らさぬように・・・。
・・・ここは、悪魔もみてるからね。。。

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 19:45 ID:GO9zdrQx0
まともな未成年でも、環境によっちゃ成年DQNになる場合もあるからな
ネットに足突っ込む前に、まずはまともな成年になったほうがよくね?

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 10:21 ID:UOsvIDfH0
押しかけ回避は「地元が判るネタは書かない」事、ってのは定番だけど、
逆に言えば「地元が判らない日常ネタ」ならある程度書いても構わないとは思うなぁ。

リファ類はカウンター併設の奴が判りやすそうだけど
「HPサーバーの規約」で「指定の物しか使用不可」とか「cgi類使用不可」とかあったりするからなぁ。

あと、押しかけ厨の話を眺めてると判るが、K察は基本的に民事不介入を徹すし、
初犯、微罪だとなかなか動きたがらない雰囲気があるから、根回しだけはしといた方が良いと思う。
「〜〜〜な事があって不安なんです」と、一度適当な交番に相談しておくだけで、K察の動きが早くなったりするから。
ここら辺は押しかけ厨関連のサイトのテンプレを眺めて参考にすると良いかもしれない。
まぁ、大仰にするのもアレかも知れないが、不安を告げる程度だったら利点しか無いと思うし。

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 02:26 ID:4HAsfPad0
のっとり犯は、管理人のリアル情報が書かれてたら困るわけだよね。(ウソを仕込んでる友人に怪しまれるから)
だったら身バレしない程度に書いちゃって困らせてヤレ!なんてオトナげないことも思うわけだが…
でも、「ここまでなら大丈夫」っていう線引きが難しいね。
本当に些細な情報から、押しかけ犯が最寄駅を特定しちゃったこととかもあるし。

しかし、押しかけとかは知ってたけど、HPの乗っ取りなんていうのがあるのは
初めて知ったなぁ……。世の中にはいろんな(かわいそうな)人がいるもんだな……

さて、自分を含めて、アドバイスを書いてる諸氏は「自分の書き込みが乗っ取り犯だと思われたらドーシヨウ!」
と内心ビクビクしながら文章書いてるんだろなーと思うと、ちょっと笑える。

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 03:23 ID:eV+CbO6R0
ていうか昔ならともかく今は無料かつ簡単にブログやサイトができるのに、なんでのっとりなんだろう。

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 04:14 ID:jh6esHOU0
他の件はともかく>>364さんの場合
絡んできた厨は絵が描けないんだと思う。
>>364さんのサイトを見て個人バレ(RO内キャラ含む)しそうになかったから
自分のサイトで自分で書いた絵を置いてあるとRO内で言っていた。
だが唐突に>>364さんがブログをつくりそこに日記を書いて
サイトともリンクさせたから乗っ取りが発覚したって感じじゃないだろうか。

ブログやサイトは作れてもイラストや読んで面白いと思わせるような文章などの
コンテンツまでは厨じゃ作れない
だから人のものを自分のものだと偽る。

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 08:33 ID:UQbPQjog0
他人の物を自分のものにしたいと考えるベクトルは
どこかの国の考えによく似てるよな

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 09:35 ID:yKWlAU9e0
お前のものは俺のもの、俺のものは俺のもの

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 09:42 ID:XApddVH30
ジャイアニズムか

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 10:44 ID:IBrT6HO40
最近のブログ乱立で文章のコピペは随分増えたけど、
画像の場合はコピペの知識さえないから乗っ取りになるのかねぇ。
ま、国会議員が自分のブログでパクリをやっちゃうご時世だしね。

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 15:09 ID:20W19MQY0
>>424
最近巷で流行(?)の○○流ってヤツですね!?
わかりません!

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 04:35 ID:LNsExli00
谷川流?

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 08:55 ID:Y6YxFrv5O
大影流?

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 09:34 ID:d2bGahpd0
>364
○○消して××作ったー、とか、
適当に書きまくってると楽しくなれるかもしれない
乗っ取り側はばれない様に延々とキャラを作り続けるハメに

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 11:38 ID:PAE8m9fe0
何かしら理由をつけて「そのキャラはちょっと見せられない」で済ますと思う。
むしろ「ずっと使ってた○○がやっと転生しました〜」にすれば、
人に会えば嘘だってバレるから、サイト自慢してた知り合いとwisでしか話せなくなる…か?

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 20:58 ID:n/DsQskiO
今までの流れでわからないか?
「妬まれて垢ハックされた」
になるにきまってるじゃないか(′A`)

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 21:19 ID:PAE8m9fe0
ブログにその後の様子が何事もなく書かれていたら垢ハックなんて通じないだろう。
まさか、

RO垢とHP垢を同時にハックされた上に
奪った相手がブログ運営を自分そっくりに続け、
さらに自分とそっくりの絵まで描いてるんだ

なんて主張が通るわけもないし。
まぁそもそも転生プレイヤーに手伝ってもらわないと出来ない方法だけどな。

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 21:24 ID:q46VMC9E0
最近はもう、ウィルス対策と同レベルで、アクセス解析などもネット自衛のための最低限の知識になりつつあるな。
ネット環境というのは性善説だけではやっていけないから、最終的には運営者本人の努力。

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 18:24 ID:e+ESgnHLO
先日、(私の双子の)兄に貸していたCDを返してもらおうと、自衛隊寮に帰って留守の部屋に入るとテーブルの上には…
「初めてのラグナロクオンライン」



うわああああああ(AA略
大事件です!
なんとか兄がROをプレイするのを止めさせてください!
最悪、私の鯖(狼)に来させない方法はないでしょうか?
兄にROさせたくない理由は兄の性格に問題がたるからです。
兄の経歴、性格はこうです。
・小学1年の時、ネスカフェの瓶で友人の頭を殴り重体にする。
・小学2年の時あたりから「殺してやる!!」というキメ台詞を事ある事に叫ぶように。
 このキメ台詞未だに同級生の間で語り継がれている。双子の私は間違えられるたびにいい迷惑。
・小学3年の時、友達の家でファミコンをしていて、兄が順番を守らなかったためリセットボタンを押してやめさせた。
 すると奇声と共に台所へ直行。包丁を持ちだし振り回し暴れる。ちなみにこの時のゲームは帰ってきたマリオブラザーズ。
小学4年の時、ネズミ取りに引っ掛かったネズミの頭蓋骨をバキバキと砕く趣味を持つようになる。
・同じ専門学校を受験して兄は合格で私は不合格。
 郵送された合否通知の封筒の厚さを比べて「あれ?なんで俺の方が分厚いん?」と励ましのお言葉。ちなみに兄はその学校は中退した。
・ノーパソに首切り動画を大事に保存しており、笑顔で人に鑑賞を勧める。
 このあたりからキメ台詞が首切りの時にイスラム過激派が唱えている呪文(私にはなんと言っているか聞き取れない)にかわる。
・話のネタがとにかく不謹慎で、人が痛ましく死ぬことに喜びと感動を覚える。
 例えば尼崎列車事故の時は「おまえ、列車の最前列にくくりつけてやろうか?」
 最近では「車でカマ掘って海に落とすぞ」など。

みなさんネタだと思うかもしれません。
ところがどっこい現実です!
マジで切実に悩んでいます。
どうか、よきアドバイスをお願いしますッッ!!!

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 18:49 ID:prRasD9p0
>>436
ネタだとしても本気だとしても出なおしてくるといいよ(´・ω・`)

438 名前:384 投稿日:06/10/09 19:15 ID:4TeiiucX0
>>436
兄貴は自衛隊員で寮住まいなんだよな?
で、家にInsDISCがあったってことは、もうすでに始めているんではないのか?
もしくは入れては見たものの、家でやってみて飽きちゃってるんではないか?
あと兄貴のネトゲ経験は?

始めていない前提だと
兄は436がラグナロクをやっていることは知っているのか?
知らないならどこの鯖選ぶかなんて運の問題に近くなるし、
迂闊に手を出さない方が今後楽じゃないか。
知っているなら「新規参加ならこの(狼以外の)鯖がいいらしいよ」
とかもっともらしい理由つけて薦めればいい。
手伝えと言われるのが一番問題になりそうだが、
別ゲームに夢中だからやだとか、
一緒にノビ作ってひたすら死にまくり積極的にダメっぽくしておけば1週間で飽きるんじゃね。

プロバイダ解約しちゃう、PC隠す、設定いじってネットにつながらなくする
キーボード・マウスを隠す、モニタを死なす、コンセント・コード破壊とかで時間稼いで
忘れるのを待つとか言うのは最終手段になっちゃうかな。

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 19:25 ID:Gk9rw+xX0
半年だか1年くらい前に、全く同じ内容を見た気がする

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 19:25 ID:hMcPcO3p0
ぶっちゃけ、その問題点を証拠を添えてマスコミに流したら、社会的にROしてるどころじゃなくなると思う

441 名前:384 投稿日:06/10/09 19:35 ID:4TeiiucX0
で、後日談報告です。
迎えに行った際にカーナンバーを覚えていたらしく、そこから家の住所がばれたようで押しかけられました。
バレることはすでに予測していたので、事前に相談しておいた旦那さんに連絡、お持ち帰りしてもらいました。
PCを取り上げてもらいメール・TEL番号等は全部破棄、次があるならK察沙汰です、ということで落ち着きました。
ちなみにマスターにはBさんとAさんが別れたら教えて、と伝えてあり
マスターから連絡があった時点で旦那さんに連絡して洗いざらい報告しておきました。

迎えに来てもらった夜に、
「多分そのうち離婚になる」と言っていた旦那さんが可哀そうでした。

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 20:43 ID:YzInVH0/0
離婚したら離婚したで、枷がなくなったとばかりに押しかけてくる可能性もあるので、もうしばらくは注意が必要かも

443 名前:384 投稿日:06/10/09 21:30 ID:vlpd6Tjk0
>>442
離婚など、心を決めたら連絡もらえるように伝えてありますが、
むしろ心配なのは旦那さんに包丁が生えてしまう方だったりします。
どちらにしろ注意ですね。
なんだかしんどくなってきちゃいました。

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 11:01 ID:KmQxOmvK0
>436
>439
俺も見た瞬間にコピペかよと思ってしまった。

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 20:04 ID:eTqQp7P40
すみません、文章をまとめる力が無くてだらだらと長くなってしまいました。

ROをβ2の時代から初めて、やっとメインキャラが転生近く(98の20%)まで育ちました。
高接続ではありますがプレイスタイルはのんびりで、狩りもガツガツやるタイプではありません。
リアル友人はネトゲー=キモイという考えの人ばかりで、恐らくリアル友人達はROを名前も知りません。
そんな背景もあり今まで隠れネトゲーマーを貫いてきて、私がROをやっていることは誰も知りません。
私はモデルの真似事のような仕事をやっていまして、所属する事務所から
「最近のネットは怖いから、ネット上で軽率な言動は慎むように」とたびたび注意されていました。
現にブログなどで余計な発言をし、それが問題に発生してしまってクビになった人がいます。
ROを禁止されるとは思いませんが、もし駄目と言われたら嫌だと、事務所には内緒にしていました。

問題の大本は、私が一瞬の気の緩みから個人を特定されてしまうような発言をしてしまったことにあります。
普通であれば何でもない情報だったのですが、偶然ギルメンにそういう情報に詳しい人がいました。
動揺してしまって、その瞬間に的確な対応が出来なかったのも全て私の手落ちでした。
「もしかして(私)って、○○の××だったりする?」のような発言をwisで繰り返されるようになり、
始めのうちは「違う」と否定していたのですが、徐々に今までの僅かな失言が芋蔓式に足を引っ張り始め、
最終的にはどうしようも無くなってしまい、内緒にしておいて欲しいと肯定してしまいました。

メルアドを教えてくれ、携番教えてくれ、電話で話そう、OFF会しよう、二人で会おう。
全て拒否していましたが、言葉の端々に「バラされたくなかったら」という脅しが見え隠れし始めました。
リアル事情が絡んでおり放置するのも怖いです。展開によっては仕事をクビになってしまうかもしれません。
ガンホーへの通報も考えましたが、リアル情報を掴まれてしまっている為その後が怖いです。

自分のミスがいくつも重なって発展してしまった状況です。全て自業自得です。
このように皆さんに相談する資格すら無いのかもしれませんが、何卒アドバイスをよろしくお願い致します。
わがままだと叱られてしまうかもしれませんが、ROを止めたくないんです。
ギルドの皆さんは良い人ばかりで、遊んでいて楽しいし、何よりROが好きなんです。
キャラもずっと育ててきて愛着があって、何年も頑張って、ついに転生一歩手前まで来ました。

ずっと一人で考えすぎて、頭がおかしくなりそうです。
簡単なアドバイスでもいいです、叱責のお言葉でもいいです。
お願いします、私はどのように行動するのが良いのでしょうか。

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 20:09 ID:8ua2jijr0
>>445
やっぱり癌にハラスメント行為で通報+覚悟を決めて事務所に相談するのがいいと思う。
叱責されるかもしれないけど、リアルに発展した場合の防波堤を作っておいたほうがいい。

ROが好きなのは分かるけど、それは貴方のリアルを犠牲にすべきものなのか
もう一度落ち着いて良く考えたほうがいいよ。

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 20:20 ID:3K/CLctw0
>>445
Wis攻勢の時点でハラスメントで通報しなかった時点でもうダメかも。

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 20:21 ID:oRyRH6H/0
>>445
一人で考えるのは辛いだろうに、まだまだ先がありそうな話だけど気をしっかりな。


>事前知識
ネットストーカーの押しかけ関連のサイトがいっぱいあるから、調べて事前知識をためとくといい。
モデルさんみたいなモノなら仲間内にもストーカー経験者とかおらん?

>GungHoへの通報に関して
できればした方がいい。セクハラ以外の何ものでもないから、通報対象ではある。

ただし、本人に対して直接否定の意はあらわしてるよな?
そのセクハラ野郎が「相手が嫌がってると思ってなかった」ってイイワケされて、
お前さんがはっきり否定の意を示してなかったら、なぁなぁで済ませられるぞ。

>ギルド内で信用できる人を作っておく
こちらも若干賭けになってしまうけど、そのギルメンをなるべく刺激させないようにして、
しかししかるべきタイミングに備えて、ギルド内に仲間を作っておくべき。

そんなことしておいてそのセクハラギルメンが通報されてない時点で、
そいつって「表向き」はまともなんだろ?
なんかそいつがファビョった際に、ギルドごと敵になる可能性があるから、根回しをしておく。
(具体的には誰か信用できる2名程度に相談)

リアル/RO内どっちでもいいから、まず相談できる友人が欲しいな。
一人で考えると精神的に疲れるから最善じゃない選択をしがちだ。

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 20:28 ID:OWj2XWGY0
>>445
最近うちのギルメンにも送った言葉だが・・・
「秘密は秘密にするから脅しの道具にされる、オープンな情報になってしまえば情報価値は無い」

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 20:33 ID:gOzgdQnQ0
そう言った粘着さんだと、ここを見てる可能性も充分にあるので
あまり丁寧な応対を書き連ねるのも気が引けるところ
対策の対策を取られる等、先回りされるのは避けたい

あなたもあまり真正直に情報を書かないように
相談するのに必要な部分さえあれば他はフェイクで構わん

幾らギルドのみなさんが良い人でも、ストーカーが居たら>>445も楽しめないわな
何より、疲れてしまっている事で何もかもが不安に思えてそうだ、元気出さんとな
定番な対応として
・ストーカーと化した人間に情けはかけない
・脅しに屈するのは絶対ダメ、毅然とした対応を。
・そもそも相手の話を聞く必要すらない事の方が多い

1人で対応を考えるのも疲れてきたようだし
>>448
の人も言って居るように、ギルメン(ストーカー除く)への根回しはもよいかと
ただし敵のが用意周到かもしれないケースも有る
そのストーカー(ちょうどいい呼び名が有ればよいのだが
とは接点の無い相談相手を見つけられるならそれもいいな

451 名前:445 投稿日:06/10/10 21:05 ID:eTqQp7P40
多くの暖かいお言葉、ありがとうございます。
今、少し多忙でして、ゆっくりと皆さんのお言葉を自分の中で反芻し、
自分の中でしっかりと答えを見つけ出してから、後ほど再度書き込みさせていただきます。

あと、こういったスレに書き込みするのは初めてなのですが、
こういう場所ではいただいたお言葉にすべてレスをつけるものなのでしょうか?
全レスはみっともない、というケースもあると思いますので少し心配になりました。

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 21:08 ID:/vUBPLeK0
全レスは不要ですし、結果報告する時にも
それで個人が特定できるようなことは書かない方が良いです。
誠実さに欠けると思うかもしれませんが、保身第一に考えてください。

無事解決することを祈ってます。

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 21:23 ID:9FAaeWow0
>>445に付きまとっているのはただのストーカーじゃなく
相談者の弱みを握っているストーカーなのが厄介だな

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 21:26 ID:jvG2GuWu0
>>449も書いてるけど、下手に隠そうとしても精神的な負担が増えるだけ
犠牲を払って隠しおおせても、そのうち仕事にも支障が出てくると思われる
ギルメンへの根回しよりもリアルの根回しを優先したほうがいいと思うよ
事務所に報告&相談したらネットをやめろと言われるかもしれんが、
おまいさんの報告&相談無しで事務所に現状がばれてしまった場合、
報告&相談があった場合よりも重い処分が下されることは間違いない

そこで提案なんだが、事務所に相談してみてネットを止めろと言われたら、
ギルドに洗いざらいぶちまけて、しばらく休止してみたらどうだろうか
脅しかけてきてる奴が総スカン食らってギルドをたたき出されるという
結果を予想してるんだけど、考え甘いかしらん?

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 22:52 ID:jO1BkrGF0
>>445は「自身を特定された」状態ではあるが「それがイメージダウンにつながる」
状態でもあったりするのか?(たとえば暴言キャラだとかBOT使いだとか)
そうじゃないのなら(多少の目玉は食らうかもしれんけど)事務所に泣きつくのも
アリなんじゃね
これを口実に辞めさせられるかどうかはお前さんのこれまでの実績+これからの
儲け見込みによるものであってROのせいじゃないなきっと

456 名前:445 投稿日:06/10/10 22:53 ID:uKJ1XYJG0
すみません、言葉を纏めるのに時間がかかってしまいました。
多くのご意見、本当にありがとうございます。

皆さんのお言葉を自分の状況と照らし合わせてじっくりと考えて、
やはり「何もかも自分の望む結果に」なんて甘い考えは無理なんだなと改めて判断できました。
あれもこれもと、全てを追い求めてモタモタした結果、全てが台無しになってしまっては何も残りません。

断腸の思いではありますが、リアル、自分の身のことを第一に考えて動きたいと思います。
もしもの時に備えて、特に仲の良いリアル友人とRO友人に状況を説明して強力を御願いしたいです。
最初に問題のギルメンの人にはっきりと拒絶の意を表し、後からの一切の言い訳を受け付けません。
どのような叱責を受けようとも、事務所に全てを包み隠さず説明し、判断を仰ぎます。
お世話になったギルドと、メンバーの皆さんにも誠意をもって全てを説明します。
問題のギルメンがどのような行動に出ようとも、決して怯まず、堂々と立ち向かいたいと思います。

もしかしたら、この決意は最初から自分の中で決まっていたのかもしれません。
どうしてもうじうじしてしまって、このスレの皆さんに背中を押してもらいたかっただけなのかもしれません。
ただの愚痴で、スレ違いだったのかもしれなくて、申し訳なく思っています。

すみませんでした、そしてありがとうございました。頑張ってみます!

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 22:55 ID:1Sqd1qEF0
>>445

相手はちょっとした有名人、もしくは手の届かない場所にいると思われる職業の貴方を知って、
その弱みを握ったと有頂天になって、リアルでお近付きになりたい、あわよくば…なんて考えている
卑怯者です。
そんな人にばらされたくないからと、一つでも妥協を許したらどうなるかは目に見えていますよね。
長年掛けて育ててきた愛着のあるキャラを手放したくないと云う気持ちはわかります。
ギルドのみんなもいい人で、離れたくないと云うのも判ります。
でも、考えてみてください。
いつかは電子の藻くずと化してしまうキャラが、貴方のリアルよりも大事ですか?
ゲームで知り合った顔も知らない、名前も知らない見知らぬギルドの知人が、リアルの友人や
家族よりも大事ですか?
リアル関係に隠して、ゲームの中のことだからと自分で何とかしようとせずに、信頼出来る
リアルの貴方を見つめてくれる人たちに相談するのが一番最初にすることではないでしょうか。
もし万が一貴方だけでなく、貴方の所属する事務所や他の関係者の方たちにまで被害が及んだらと
考えてみてください。

他の方たちも書いていると思いますが、まずは信頼出来るリアル関係と、ギルドの人に報告し、その上で
ストーカーしてくる人に断固としての拒否と迷惑であることの断りを入れ、休止なり、暫く他鯖で遊ぶなり
しても良いと思いますよ。
ゲームのキャラが大事…よりも、リアルの自分が大事と云うことを忘れないでください。

458 名前:457 投稿日:06/10/10 23:02 ID:1Sqd1qEF0
書き込む前にリロードする、自分orz

何はともあれ、決心したのなら頑張れ。超頑張れ。
自分の中で決まっていても、後押ししてくれる人がいるって云うのはやっぱり心強いものだよね。
最悪の状況にならないことを祈っています。
いつかはまた気兼ねなく遊べる日が来ると良いですね。

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 23:05 ID:9FAaeWow0
つーか相手は相談者のリアルをどこにバラそうとしてたんだろうな
事務所にチクるにはちと弱いし、
ネットでキャラとリアルの関連を晒したところで相談者が毅然とした振る舞いをしていれば
噂はそのうち消える

逆ギレして根も葉も無い噂をばら撒いてくるかもしれないが、これもあまり気にしないほうがいいだろう
まだ可能性の話でしかないしな

事務所に相談する覚悟を決めた時点で、相手が握っていた弱みは無くなるかと

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 23:29 ID:oRyRH6H/0
弱みちらつかせてあわよくば懇意にってとこじゃないか。

事務所もまさか「アカウントを消せー」とは言わないべ。
すんなりはいかないかもしれないけどきちんと解決するといいのう。

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 00:01 ID:i+BWQm1f0
とゆーか、なんで「叱られるのが嫌だから隠れて遊ぼう」なんて子供みたいな真似すんだか。
事務所はパートナーなんだから叱られるかもしれないなら事前に相談して許可とるとか
困ったら相談するなんて基本中の基本でしょ。
リアル法的措置にも差し支えるんだから今度は迷ったら隠さず許可を言質にしてから遊んでね。

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 09:55 ID:BptXpHQl0
こういうストーカーが切れたときの行動はすごいぞ。
そこら中の掲示板に

○○の××はネトゲにはまってるキモオタ腐女子。
ギルメンの男達とOFFしまくって代わる代わるヤリまくりの
尻軽女。おれも1回ヤッタけどマジで××××!!!wwっうぇ

みたいなこと書かれるからな。事務所からみたらやっかいだろ。

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 10:18 ID:xC4/LH7l0
>>462
○○の××はヤリマン
男達と代わる代わるヤリまくりの尻軽女
おれも1回ヤッタけどマジで××××!!!wwっうぇ

こう改変すればありとあらゆる状況で使用できるから、ストーカーが切れずとも幾らでも嫌がらせに使えるし、
大抵はその程度の怪文章に対する防御策は持ってるでしょ

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 14:37 ID:FX3vgM3YO
>>462
最悪切り捨てだな
だが最悪でも切り捨てるだけとも言える

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 15:48 ID:Nubzpiqf0
声優なんかは結構ネトゲ廃人多いよなぁ。

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 16:17 ID:Qg388bgt0
例えば?

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 17:01 ID:0S8fO5jd0
グリーンリバーは有名なんだっけ

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 21:39 ID:ZqDBZmKI0
あいつはデバッガーも買って出ちゃうくらいだからなぁ

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 22:38 ID:5nIOAxzB0
つか、グリーンリバーは雑誌連載しとるし、近頃のネットгは声優を売りにしすぎな気が・・・。

まあ、別鯖で新キャラやるのも、一興。
・・・周囲のリア友なんかにも、きちっと根回ししとけ。
特攻される可能性だってあるやも知れんし、最悪を予測しとけよw

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 11:09 ID:56FpTePX0
>某ヒカル
でも実質専門のデバッガーチームとかに組み込まれないデバッガーだと
どうしても無駄が多くなる現実。
総当り的なデバッグとかはやってないんだろうなァと思う。
せいぜいテストプレイどまりじゃね?

471 名前:トロンベ兄さん 投稿日:06/10/18 18:10 ID:THIWQR73O
>>470
私を忘れていないかな?

472 名前:445(1/2) 投稿日:06/10/18 18:51 ID:nbXl5Vcq0
皆さんお久しぶりです、先日の相談に対する御意見、本当にありがとうございました。
このたび、抱えていた問題がほぼ解決・終結致しましたのでご報告に伺いました。
少し悩みましたが、この場で多くの皆さんにご意見をいただいた以上、
簡潔にでも結果をご報告するのが筋だと思いましたので、再び乱筆乱文にて失礼致します。

簡潔に纏めたいとは思うのですが、どうにも書き始めると止まらないところが多いです。
冗長な文章になってしまいましたので、邪魔だと思われましたら読み飛ばしてください。

まず最初に、特別仲の良いリアル友人と、ギルメンではないRO友人の二名に現状を告白しました。
リアル友人はネトゲー問題ということに眉を顰めましたが、何か出来ることがあれば協力すると言ってくれました。
RO友人は色々と驚いた様子でしたが、同じように協力は惜しまないと言ってくれました。
次に問題のギルメンに直接拒否の意を示しました。RO友人に同席して貰い、数枚SSを取ってもらいました。
私の意志が強固だと知ると、「もしBANされても何度でも新規アカを取り続ける」と怒り始めました。
怖くなりましたが、ギルメンは最後「ただで済むと思うなよ」という捨て台詞と共にログアウトしました。
翌日、事務所に全てを洗いざらい話し、謝罪しました。当然、張り倒されるような勢いで強く叱責されました。
ですが最後に「事務所を上げて守るから安心しろ」と言って戴き、泣きたくなるくらいに嬉しかったです。
事務所からも「一応行っておきなさい」と言われ、最後に警察へ相談しに行きました。
どうやらこういったトラブルへの警察の対応は、署員さんによって当たり外れがあるみたいです。
年配の署員さんが対応してくれたのですが、かなり冷たい言葉を投げかけられてへこみました。
色々言われましたが、つまりは「自衛を促すことと、住所氏名を控えておくことくらいしか出来ない」と言うことです。
最近ネット絡みの通報や相談が多くて正直困ってる、とのことでした。
叱られているかのような様子を見兼ねたのか、同席していた若い婦警さんが帰り際に、
「どんな些細なことでもすぐに連絡してください、駆けつけます」と声をかけてくださって、かなり救われました。

皆さんに背中を押して戴いたおかげで、迅速に迷わず行動することが出来ました。
ですが、こんなにも多くのご意見を戴いたというのに、本当に申し訳ありません。
最後には良い結果をご報告したかったのですが、順調なのはそこまででした。
(すみません、二回にわけます)

473 名前:445(2/2) 投稿日:06/10/18 18:52 ID:nbXl5Vcq0
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、モデル(私は真似事ですが)の世界は常に供給過多となっています。
売れっ子のトップモデルは別として、私のような雑多衆は他人を蹴落としてでも仕事を貰わないといけません。
そんな状況で、今回のようなトラブルを背負った私は格好のターゲットになりました。
真正直に書くとなんともお恥ずかしい話なので省略しますが、そのような経緯を経て、仕事を辞めました。
事務所はギリギリまで誠意を見せてくれたのですが、逆にこれ以上迷惑をかけることはできませんでした。

後始末として、ROでもギルマスさんを通じて全ギルメンに全てを説明しました。
問題のギルメンは、私が思っていた以上に皆の指示を受けている人気の人だったみたいでした。
かく言う私自身も、こんな問題になる前は、問題のギルメンのことを好ましく思っていたのです。
あんなに和気藹々としていた、私の大好きだったギルドが、見ていられないくらいに荒れました。
険悪な話し合いが延々と続き、wisが飛び交い、やがては無関係のギルメン達まで言い争いを始めました。
数日後にギルマスさんが決断した内容は、ギルドの解散と有志を募っての再結成でした。

大失態でした。ギルマスさんだけに説明して、そのまま姿を消すべきでした。
もしかしたらギルドに残れるかも、という私の最低な我侭が全てを雪崩のように壊してしまいました。
全ギルメン一人一人に直接謝罪しました。許してくれない人も数名いました。当然だと思います。
それでも私に出来ることは謝罪だけだったので、もういいと言われるまで謝りました。
ギルマスさんからは「庇いきれなくて申し訳ない」という旨のメッセージをいただきました。
最後に全装備をギルド資産にしてもらう形で受け取ってもらい、全キャラを削除しました。

全キャラの削除が終わった瞬間、私は癇癪をおこして液晶を地面に叩きつけたり、滅茶苦茶しました。
人によるのかもしれませんが、女の癇癪ってヒステリックで、爆発すると物凄いです。
恥ずかしくて仕方ない行為ですが、二度とこのようなことをしないよう、自省を込めて記しておきます。
ですが、泣き喚いてどこかスッキリしたのは事実です。
最近ずっと悩み続けた全てが一気に消え去ったということも、そのとき漸く実感することができました。
まるで憑き物が落ちたかのように、その日の夜は久しぶりにぐっすり寝ることができました。

以上が、今回の一件の結末となります。
せっかくアドバイスを戴いたのに、このような結果になってしまってすみませんでした。
今回の失態を肝に銘じて、この先こんな辛い思いをしないよう、気をつけていきたいと思います。
この件に関わった全ての人へ、ごめんなさい、そして、ありがとうございました。

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 19:33 ID:SkiCSonY0
>>473
最悪の結果になってしまって残念。
仕事まで失うなんてorz

もう、その厨をさらしてもらえませんかね?そういう奴は何度でも同じことを繰り返す。

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 20:02 ID:8pfWrxEW0
>>473
結果は残念だったけど、やれる事はやったんだし、もう仕方なかったと思うしか無いかと…
本当にお疲れ様でした。NEETになりかけの人間からは、意味の無い事しか言えないけど。
>>474
もう引退するのだろうし、これ以上関わりたくないってのが正直な所なんじゃまいか。できれば
俺も晒してもらいたいけど…

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 20:51 ID:h/mCFbNX0
自分で正しいと思うことをやれるだけやっての結果だから
受け止めるしかないね。

味方になってくれた人が何人もいたのがせめてもの救いだ。

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 20:52 ID:ocP+5GDV0
晒すっていっても、半分は相談主の迂闊さが招いた事態なわけで…
発光直前のキャラを削除したり、事務所辞めることになったりとかで
辛いだろうなーとは思うけど、それが責任ってものじゃないのかなぁ
(無関係のギルメンや事務所に迷惑かけたお詫び+けじめってことで)

もちろん、相手が厨っていうのは同意
そういう人が普通の顔してどこにでも紛れてる可能性があるってこと、
気をつけてるつもりでも、些細なことからリアル情報が漏れてしまうってこと、
その辺りを身をもって知った、って言うとちょっと厳しいかも知れないけど;

ひとまずお疲れさまでした
広いようで狭い業界なので、なかなか難しいでしょうけど
また何らかの形でお仕事復帰できるといいですね

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 22:44 ID:GwJYwVn/0
・・・まあ、身の安全の優先を考えれば、リアルでの行動はよかったと思います。
 
誘拐まがいの行動にでる房がいましたしね・・・。
 
だが、Gの規模が大きい場合、Gの問題にはやっぱりしなかったほうがよかったとおもいます。

『人間万事、塞翁が馬』 貴方に幸いが在らん事を・・・、エィメン。

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 23:37 ID:WxPNZssg0
>>473
結局リアルでもROでも自分の居場所を失ってしまった結果になってしまったのね…
最初の相談の時点で旗色はかなり悪かったけど、重要なリアルのほうは最善の手を打てていたと思う

やるせないよなぁ
ホント、今後何か良いことがあればいいのに

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 16:02 ID:rPLMAWqd0
>473
本当に色々お疲れ様。お仕事を辞められたことは残念でしたが
それ以上大事に至らなく、また事務所の方々も理解してくれたのは幸い。
自分の身を守るのが一番大切ですからね。

それとギルドを大混乱に追い込んだのは、貴方の責任ではありませんよ。
勝手にギルメンに言いふらしたわけでもなく、負い目を感じる必要はありません。
冷静に考えれば、皆誰が悪いのか分かってくれるはずです。
諸悪の根源は直結野郎ですし、他に被害が及ばないようにとギルマスさんも
恐らくギルドへの悪影響も考えた上で決断されたのではないでしょうか。
許してくれないギルメンというのも、状況を整理できていない人(もしくは信者)が
貴方に八つ当たりしてるに過ぎません。

最終的にキャラをリセットしたのは辛かったでしょうが、一番ごたごたを
早く忘れられる方法とも思えます。
最後に、相手にはどこまで個人情報が知られているのかわかりませんので
リアルでは引き続きご用心を。早く貴方に幸せな時間が訪れるよう祈っています。

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 08:10 ID:tM5xr/Uq0
>>480 に同意。
ギルドのマスターは立派な判断を下したと思う。
許そうとしないギルメンは状況を飲み込もうとしていない。

直結野郎は救いようが無いね。
自分が何も無いからって奪おうとするとか考えられん。

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 02:05 ID:SsH8hoNR0
どなたか相談に乗って下さい。
以前雑談所の方で愚痴を言っていた件と繋がっていますので
以前の内容を以下に簡単にまとめます。

・ギルドでOFF会をした中に私の相方Aと女性メンバーBもいた
・実際会ってみると相方Aはイケメン、Bは美人だった
・Bは姫扱いされていないし、私とも仲が良い
・Bはブログで冗談っぽく彼氏がいないことを嘆いていた
・OFF会後AとBをくっつけようとギルメンが動く
・Bが実際Aの事を意識しはじめる
・ギルメンからAと相方解消してもらえないかと言われる
           (ギルメンの考え:異性の相方≒カップル)
・断ると、私もAの事が「異性として」好きなのだと誤解される
           (私の考え:中の人含め「相方として」Aが好き)
・好きではない→じゃ解消して→断る→やっぱり好きなのか→違う→じゃ恋路邪魔するな
 という堂々巡りで頭に血がのぼり脱退
・脱退後もAとは相方関係続行
・Aにいきさつを話す≒Bの気持ちを勝手に言うことになる→できない
・Bにいきさつを話す≒Bのせいだと暗に非難するようなもの→できない
・悩んでいる間に、厨狩りで私が晒されているというのを見たとギルメンが言い出す
・実際晒されているSSは確認できなかった(削除されたという話に落ち着く)

ここまでが愚痴っていた時の話の流れです。

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 02:06 ID:SsH8hoNR0
ここからが相談なのですが、その後Aがギルドの雰囲気(Bの件)に気づき、
タイミング的にもギルメンの横槍がなくなりつつあったので(首謀者が休止)
Aと話し合った末に私はギルドに復帰しました。
Aは彼女はいないがゲームで恋愛は考えられないという考えで、
B本人からその言葉を聞くのを待って断ろうとしていました。

ブログやチャットの言葉の端々から気があることは伝わるのですが
Bはなかなか直接告白はしてこなかったそうです。(女として気持ちはわかるのですが)
AもBが溜まり場にいるとソロ狩りを少し待って話したり、
言いやすいような状況を作ったようなのですがうまくいかず、
先日思い切って自分の事をどう思っているか聞き、もし好意を持ってくれていたとしても
自分にはそういう気持ちはないと言ったそうです。
BはAの考えを聞いて納得したようだったそうです。
ですが、やはりショックだったようでブログで振られてしまった事を書いていました。

Bもゲームでは何事もないように遊んでいますが、ブログでは
・悲しくて涙が出てきてしまう、立ち直るのに時間がかかる
・側にいる人(多分私のこと)が羨ましい、憎いと思う自分が嫌だ
・想いが伝わらなくてもせめて側にいたい
というような記述が続きました。
Bのブログはギルメンが見ていることは周知の事実ですが、内容が内容ですし、
ゲーム内での話とも、誰のことを言っているかとも書いていないので
誰もそれについては触れられずにいました。

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 02:07 ID:SsH8hoNR0
表立っては何も言われませんが、そういう状況だと針の筵にいるようですし
私もAもギルド脱退を決めました。
Bとの件が理由だとも言えないので、他のギルドに入るという理由で、
実際受け入れ先も決まっていました。
ギルマスにそれを伝えると即ギルチャで公表され、慰留(主にAに対し)されました。
Bは最初は黙って聞いていたのですが、突然ログアウトしてしまいました。
すぐに仲の良いギルメンにBから電話がかかってきたようで
Bはこんな事になったのは自分のせいだ、やめるなら自分がやめる、もうROはやらないと
激しく混乱して泣きじゃくっていたようです。
なだめて話がまとまるまで(Bが受け入れるまで)脱退を待ってもらえないかと言われました。

正直に言って私もこの事で悩むのは疲れていましたし、
Aと今まで通り相方として遊びたいだけなのに被害を受けた事に理不尽さを感じていました。
Bも、私に対しての悪気はないと思うのですが、待って話が好転する性格だと思えなくなったので
脱退は待たないと宣言しました。
Aも同様に脱退は待たず、そのまま脱退しました。

今は新しいギルドにいますがBのブログでは暗い日記が続き、
ギルメンからの慰めと私への怒りのコメントが書かれています。
ゲームではギルメンから今のギルドの状況を刺々しい口調で愚痴られることもあります。
特にABくっつけ作戦を知らなかったOFF会不参加のギルメンからは
Aをめぐる三角関係で、Bに気があるふりをして手酷く振った(Bを釣った)と非難されました。
今さら説明してもギルドに残っている人は嫌な思いをするだけなのでしていません。

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 02:08 ID:SsH8hoNR0
自分も被害者だったしこうするしかなかった、と自分に納得させようとしていますが
今の元ギルドの状況と、OFF会までの楽しかった状況を考えると暗い気持ちになります。
後からの考えになってしまいますが、他にやりようがあったのではと考えてしまいます。
何かすると悪化しそうなので、このまま元ギルドとはフェードアウトを考えています。

・このままフェードアウトした方がいいのか(それが現状では上策?他に何かあるのか?)
・どうすれば話がこじれずに済んだのか
・異性の相方≒リアル恋愛感情あり、と考えてしまうのは仕方ないのか
これらに関してご意見いただけないでしょうか。
長文になってしまい、申し訳ありません。
返信は明日になってしまいますが、よろしくお願いいたします。

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 02:32 ID:BadgkrLY0
仮に>482さんとAさんとの間に
恋愛感情があったとしてもBさんは同じようなパニックに陥っていたのでは。
その場合だったらしょうがないと思えるでしょう?
あんまり恋愛感情がないのにどうこうとか拘らないで
Bさんはそういう行動しか取れなかったと思うしかないんじゃないかな。
仮にAさんがBさんの気持ちに応えていたとしても
Bさんが>482さんを邪魔に思わないとは思えないし
三人で幸せになる結果はなかったと思います。

脱退を待たなかったのは英断でしょう。
時間か、新しい出会いしか解決しない問題だろうし
AさんがBさんの気持ちに応えられないのなら
このままフェードアウトをお勧めします。
優しくすると傷が深まるだけですから、できるだけ完全に。

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 02:48 ID:n6esq4800
まず漏れ自身、当時展開気になってた話だから
顛末きけたのには満足できたクチ。

それは置いといて、本文読むと、書きぶりからして
>482さんが本当に答えもとめるのかが、なんだか疑問だな
どちらかといえば、Bの行状や、それに対する不満を
匿名板で吐き出したいようにみえるなぁ

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 03:06 ID:kdJrnU5p0
>>482
過ぎた話からの可能性だけでいえば、
>・Aにいきさつを話す≒Bの気持ちを勝手に言うことになる→できない
>・Bにいきさつを話す≒Bのせいだと暗に非難するようなもの→できない
この時点で全部ぶっちゃけていれば、もっと平和な結末に落ち着いた可能性も無くは無い
ただ、そんなものは過ぎた話だから言える事であり、遡って悔やんでもしゃーないとは思うよ

でまあ、結果から見ても、勝手に盛り上げた挙句に失敗したアホどもと(しかも、自分らが
事の発端であるにもかかわらず、OFF会不参加の連中には何も説明してないんだろ?)、
振られてネガティブオーラを撒き散らしてるBが現状に対しての責任を負うべきなのだから、
その当たりに関しても気に病んでも仕方ないと思うね

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 05:05 ID:Qje78ixC0
異性の相方≒恋愛感情と考えてしまうのは、そう思う人もいるし
思わない人もいるから仕方がない。
今回の件はAさんや482さんの気持ちを考えず、勝手にその理論を
押し付け、Bさんを焚きつけたギルメン達が悪い。

フェイドアウトするのが一番良策だとは思うが、誤解している人達に
わかってほしいというのなら、ギルドHPにでもここのURL貼るなり
説明するなりしたらいいと思う。(荒れるから多少面倒にはなる覚悟は必要)
そもそも不毛な始まりだったのだから、こじれないようにする方法は無い。
貴方に落ち度はないので、気にせずAさんと楽しく過ごせばいい。

逆上したギルメンがまた捏造晒しをしてくるとも限らないので、これから
交流のある人達にだけ状況を説明して、周りを固めていくのもいいかと。
何はともあれAさんは理性的な判断をしてくれて、本当によかったね。

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 08:26 ID:y1BO6GnA0
>>482
ギルメンからAと相方解消してくれと言われたところで
Aに相談するorギルド全員の目に見えるところでその話をして理由を問う
これが一番傷が浅かったと思う

何でもそうだけど水面下で根回しが進むのが一番怖いね

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 09:44 ID:s9NRNgrq0
>482
今回書き込んだ内容がなければ、
「雑談所のログをみせろ」でOFF会不参加のギルメンたちにも
理解が得られたと思うのだが、
正直今回書かれた顛末を読んじゃうと
「自分は全く悪くない、A(と煽った奴ら)が悪いんです」
と自分を正当化している文章にしか見えないので、
印象がよくない。まあ事実はまったく悪くないんだが、
それを知ってて読む人には通じても、何も知らない状態で読んでも
ただの自己弁護乙という文章にしかみえないから不思議。

どうしてもこの人とはつき合いを続けていきたいという人物が
前のギルメンにいないのなら、おとなしくフェードアウトでいいんじゃないかな?
ギルメンにも案外ここ見てる人いたりすると
すごい話がややこしくなるだけだと思う。

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 11:09 ID:2bVBwgD20
何も知らない状態で読みましたが、どうみてもBが1番キモいです。
1番頭悪いのはギルメンだと思うが

元のギルドに戻りたい;;とか思ってないんだろ?
自分とAを犠牲にしてでもB一党を破滅させたい!とか思ってないんだろ?
だったらこのままフェードアウトでおk。

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 11:23 ID:s9NRNgrq0
>492
まずAなのかBなのかはっきりしてくれ。

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 11:25 ID:s9NRNgrq0
あ、はっきりしてた。ごめん。

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 13:07 ID:Bp5PekLB0
・このままフェードアウトした方がいいのか(それが現状では上策?他に何かあるのか?)
フェードアウトって言うのは、ROからと言う意味なのか元Gとのつながりということなのかがわからないので両方でRO引退と言うのであれば、それはそれで全く問題ない
元Gとつながりをたつ(Bのブログを見ない、連絡を取らない等)をするなら、まずは元Gに自分の素性を知ってる人がいるのか
またはこちらの連絡先を知っている人はいるのか、RO内、もしくはリアルで被害を及ぼしそうな人がいるのかが問題だと思う
要は離れたところで被害が及ぶ心配があるかどうかがネックになると思う
RO内だと晒しとかリアルだと押しかけとかかな
Bのブログが火種だが、それをどうにかしてくれとかってのは正直地雷だからやらない方が賢明かもしれない

・どうすれば話がこじれずに済んだのか
どうするのに話がこれれずに済んだのが聞きたいかわからない
自分の周りで話がこじれるのが嫌だと言うなら問題が起きそうになった時点で抜けてたらいいし
G自体で問題がまったく起きないようにってのなら「無理」
人が集まる場所には絶対歪みが生じます

・異性の相方≒リアル恋愛感情あり、と考えてしまうのは仕方ないのか
そう考えてしまう人もいるし、ソウ考えてない人もいる
要は個人差が激しいところなんで自分の考えをはっきり持つのはいいが
人にまでその考えを押し通そうとするとちょっと問題が起こると思う
自分がターゲットに入ってないなら「他人の意見」くらいで考えてたらいいんじゃね?

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 14:11 ID:hKqwhcIk0
・・・まあ、こじれない話なんてない。
 
フェードアウトしたければ、完全に接触を絶て、接触すれば傷が深くなる。
だが、晒しとか、リアル特攻とかありそうだったら、予防線は張っておく事。
恋愛感ついては、千差万別。 押し付けはNGだと思う。

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 15:22 ID:h5DVomCE0
まぁ一番問題あったのは現在休止中のAとBをくっつけさせようとした首謀者なんだが・・・。
コイツがいなけりゃBもそこまで暴走することが無かっただけに残念だ、休止中だから弁解もできんしな。

>>485
>・このままフェードアウトした方がいいのか
  間違いなくいい、したくなければBの心変われそうな相手作れるなら勧めてどうぞ。
>・どうすれば話がこじれずに済んだのか
  OFFに行かなかったらが理想、まぁ厳しいから首謀者が暴れだしたときにAと一緒に首謀者とよく話し合って止めておくべきだった。
>・異性の相方≒リアル恋愛感情あり、と考えてしまうのは仕方ないのか
  それは違うな、AとBをくっつけようとする動き無ければそうはなっていなかった。
  BをAに恋愛感情もたせるようにさせる動きが無ければ、Bは恋愛まで意識してなかっただろうし
  BをAに恋愛感情持たせた後は>>485が恋愛感情無いのになぜ相方としてAの隣にいるか。
  このあたりで相方=恋愛感情の構図をやはり周囲が作り上げてしまった。
  リアル恋愛感情あり=異性の相方ではあるが
  異性の相方≠リアル恋愛感情ありでもある。

つくづく恋愛下手な周囲と、恋愛不器用なBと、恋愛する気の無いA、恋愛じゃなく相方としての信頼が恋愛を上回ってる>>485
起こるべくして起こった問題としかいえない。

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 16:19 ID:to6Y2eb40
>>482
まぁ、一番悪いのは周囲だよね、ベストな終わり方じゃないだろうけどベターではあったんじゃないかな

>Aは彼女はいないがゲームで恋愛は考えられないという考えで、
>B本人からその言葉を聞くのを待って断ろうとしていました。

>ブログやチャットの言葉の端々から気があることは伝わるのですが
>Bはなかなか直接告白はしてこなかったそうです。(女として気持ちはわかるのですが)
>AもBが溜まり場にいるとソロ狩りを少し待って話したり、
>言いやすいような状況を作ったようなのですがうまくいかず、

これは余計だったと思うけどね、周囲の雰囲気に気づいた時点で言っておけばよかったのに

>>482はこのままフェードアウトしたほうがいいと思うよ、事態の風化待ちが一番だろうね

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 19:44 ID:6/zFmgA+0
>>482
そもそもOFFに絡むと良い事は無い事が多い
それが根本的なマチガイ

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 20:56 ID:aHLcJB540
誰かを憎いと思う自分が嫌だ、なんてのは誰にも見せない日記に書くから
自分自身への戒めになるんであって、誰でも見られるBlogに書いたら
>>482への遠まわしな嫌味にしかならない
仮にギルドの身内にしか公開してないとしても、わざわざそんなところへ
Bに否定的なレスをつける奴がいるワケがない
落ち込んでる時に周りから「あんたは悪くない、悪いのは>>482だ」
なんて言われ続けたら、周りの空気に流されやすいBがどうなるかは
容易に想像できるだろう

Bの性根が直らん限りは話がこじれてく一方
フェードアウトというかキッパリ絶縁をお薦めする

501 名前:482 投稿日:06/10/27 23:56 ID:SsH8hoNR0
いろいろなご意見ありがとうございます。
一番気にかかっていた今後については、フェードアウトがやはり良さそうなので
こちらからは何もせず、向こうからの接触に関しては事を荒らげないように
徐々に疎遠になるようにしていきたいと思います。

どうすればよかったかという疑問は、ご指摘があったように
起こったことは取り返せないし、愚痴吐きしたいだけなのかもしれません。
なんでこんな目にという逆ギレと、自分の対応が悪かったという反省で揺れていて
自分でうまく消化できていないようです。相談ではなく甘えになっていてすみませんでした。

相方と恋愛感は千差万別ですね。
ゲーム内の狭い交友関係ですが、私と似た立場(異性相方≠恋愛)の人は中の人の性別を気にするかどうかも含めて、
ゲーム内恋愛感情に対して「(自分は違うけど)それもあり」だと言う人が多かったのですが
ABくっつけ作戦に加担していたギルメンや、異性相方=恋人という立場の人は
恋愛の絡まない異性相方関係は「ありえない」と考える人が多かったです。
よくある「異性間の友情は成り立つのか?」という問題に近いのかもしれないと思いました。
どちらが正しい、などと言うつもりはありませんが、
自分の考え方を違う考えの人に上手に伝えるのは本当に大切だと思いました。
その説明をうまくできずに、頭に血が上り脱退というのは下策でした。

たくさんのご意見、アドバイス本当にありがとうございました。

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/28 00:22 ID:zrq/LtIV0
そりゃ憤りを感じるのも当然だわな…
今後はうまくいくといいと思う

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/28 09:28 ID:iuCcBlFr0
>>482
お前さんが一番すべきことは、
今後出会う人に元ギルメンから嘘情報が吹き込まれないように、
Aとの関係の顛末を説明して予防線を張ることだと思う。

もし元ギルメンに粘着質なのが混ざっていたらもっと悪い結果が待ってるかもしれない。
そういう例って結構少ないないでしょ?>住人

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/28 09:46 ID:zrq/LtIV0
>>503
今後出会う人にいちいちそれを説明するのは愚策だろう
何か言われたらこっちの言い分を説明して、ダメなら仕方ないと思うしかないよ

粘着な奴云々の件については同意するが
それを抑制する有効な手立てが無いのもまた事実

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/28 09:49 ID:s+/ABZHU0
いや、フェードアウトするってのは、その当たりの危険性を理解した上で全部諦める、ってことじゃないの?
誤解したままの相手に自分たちの意見を伝えることをせずに放置する、ってのは、そういうことでしょ
いやそんなつもりはない、ってことなら、そもそもフェードアウトって選択肢自体が間違っていると言える

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/28 10:27 ID:zrq/LtIV0
>>505
諦めるのではなく、危険性を下げるために関係を断とうとするというニュアンスでしょ

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/28 13:29 ID:s+/ABZHU0
>>506
関係を絶ったところで、相手がそれで諦めるっつー保証はないでしょ?
だから、こっちが無視しているのをいいことに、相手がドンドンと負のスパイラルに落ち込んで
悪意を加速させていき、気がついたときには取り返しがつかなくなっている可能性もある
フェードアウトを選択すると、こちらはそういう状況に気が付けない訳だから、そういう危険性については
全部諦めるしかないでしょ?

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/28 13:35 ID:qbjFpsW4O
相談所名物、相談者そっちのけ論争入りました!

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/28 13:43 ID:zrq/LtIV0
>>508
多分揚げ足取りたいだけなんだろうけどな。
ではどうすればいいか?とは一言も言ってないし。

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/28 13:54 ID:s+/ABZHU0
>>509
どうすればって、そういう方向に対処するなら、フェードアウトせずに全部説明するしかなかろ
現状をそのままにして可能性が低い将来の危険性については目に瞑るのも正しい選択だし、
将来に禍根を残さないためにも現状きっちりと片付けておくのも正しい選択でしょ
フェードアウトしつつ将来の禍根も全部絶つ、なんてー手段は、そりゃ存在しねーよ

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/28 14:09 ID:zrq/LtIV0
>>510
全部説明するのも敵を増やすだけの結果になるんだよな
Bと取り巻きは論外、そうでなくともどうも「相方関係=恋愛関係」以外は認めない
人が多く、恋愛感情がなきゃ相方を解消しろって一点張りだし
オフ不参加組もBと取り巻きの根回しを受けて向こうについてると見ていい

だからフェードアウトが一番マシな手段だと俺は思う

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/28 14:19 ID:zrq/LtIV0
言い方が悪いかもしれないが
恋愛感情抜きで相方になっている状況を認めてくれと
元いたギルドの人間に納得させるのは難しい状況っぽいのよね
多分恋愛関係になってたとしてもBはAを横取りしたいだろうし

そうなると元の居場所を諦めてほとぼりが冷めるのを待つべきかと
ヘタに刺激したら厄介なことになる

もちろん何もしなくても執着してくることもあるから
どっちが正しいかなんてハッキリは言えない
相談主の選択に任せるしかないよ

何かあったらまた来るかもしれないしな

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/28 14:24 ID:t/czdRvm0
代わりにイケメン紹介してあげればいいんだよ!!!!
万事解決するかもしれない。

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/28 19:08 ID:4iJO0WRL0
やれやれ‥チョコレートを欲しがって泣きわめく子供と
同程度のメンタリティしか持たぬ者がギルドのアイドルとはな‥

直結の連中が聞いたら泣いて喜ぶだろうて

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 10:00 ID:x9k9gcGl0
>>514
チョコくれないとファビョっちゃうぞ!
ほら、時期が時期だからそういうプレイかもしれん。

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 10:45 ID:GBVwx1IQ0
ほっとけば他のギルメンとくっつくんじゃねーの?

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 00:31 ID:dXPwSAVAO
Bがガキすぎるだろ。
今まで可愛い可愛いって周りからちやほやされて育ったんだろうな。
これだからお姫様は。
もし>482がBにブログに愚痴愚痴した記事書かせたくないなら、AからBにやめろって言ってもらえばいいんじゃないの?
友人が困ってるならそれくらいしてくれるだろ。
Aに頼めない、人に頼りたくないならそんなブログ見るのやめたら?
自分追い詰めて楽しい?

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 01:55 ID:Rbvpsu+m0
まぁ、なんだ。雑談スレ行けよ。

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 08:52 ID:d5y2dCrB0
>482
全部話して自身と相方の名誉を守る。
少なくとも勘違い押し付け恋愛作戦でAと、なにより「あなた」に
不愉快な思いをさせた事を自覚させるべき。
あと、今の知り合いには予防線を張っておかないと、「気をつけた方が良いよ」と
忠告を装って元ギルメンの悪口言うような人はいくらでもいます。
特にGv等で交流が多いと、引き当てる可能性大。

…私ならもう一歩踏み込んで、周りではやし立てて、
初めから望みが無かった相手に対してBをその気にさせ、
全く当然の結果としてBを失恋させた連中も非難しますが、
まあそんな反撃に転じるまでしなくても、自信の名誉を守る権利くらいはあるかと。

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 21:44 ID:OTIZTm9H0
RO復帰しようと思ってるんだが、嫁にダメと言われる。
理由は嫁に構う時間が減るから。
どうしたらいいんだろう(  ´  ・  ω  ・  `  )

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 22:00 ID:L4I4UWg20
嫁とやればイーンダヨ!グリーンダヨ!

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 22:05 ID:VT8PlV6d0
>>520
じゃあ、リアルROしよう! って言って、プリのコスプレHでもしてもらえばいいんジャマイカ。

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 00:03 ID:Mprg82lE0
嫁がROやってないならダメだろ

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 02:26 ID:bf0+ob1Q0
諦めるか別れるか引き込むか
三択なだ

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 05:11 ID:1g/MsePE0
引き込んだら最後だな

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 08:05 ID:QhukceSi0
そんな風に言われるなんて、引退前も嫁に寂しい思いをさせ続けてきたんでしょうね
寂しいとか構ってもらえないとかが重なると嫁は離婚を考えるようになるよ。
構ってもらえない原因がゲームのせいでだなんて、余計だね。

そんな構ってもらえない状態の嫁にROなんか与えたら
確実にRO恋愛を始めるだろうね、そしてあなたが捨てられるよ。

527 名前:520 投稿日:06/10/31 09:36 ID:DnqLS6Vv0
流れを変えたくてやった。
話題ならなんでもよかった。
今は反省しているがやっぱり忍者をやってみたい。んー・・・。

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 12:27 ID:w3U0wmQc0
ROのほんの些細な事がきっかけで、
リアルの不満が爆発して離婚秒読みな友人がいる私が通りますよ
ちなみに夫婦そろってROプレイヤー。

夫婦やカップルで同じネトゲやれば問題ない という事はないね、やっぱり。
リアルでもラブラブでうまくいってるようじゃないと、ネトゲでもうまくいかない。
愚痴系スレで「ネトゲやって恋人の本性が見えて萎えた」っていうレスよく読むし。

寂しいからダメって言われる520は幸せ者だな。嫁さん大事にしろよ。
どうしてもやりたいなら1時間だけって制約つけて頼んでみたらどうだろうか?

それかリアル忍者コスしてくのいちプレイを

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 16:52 ID:72Qm2+pfO
妻帯者で社会にも出てるんならネトゲする時間決めて嫁さん相手する時間のやり繰りぐらい自分で出来るだろが情けない

あ、俺?
いっつも怒られてるけど?

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 17:15 ID:vAIKxhas0
そういうプレイなんだよな?

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 02:41 ID:uWiwN+Cg0
まぁ、なんだ。雑談スレ行けよ。

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 03:22 ID:nrj1Wtw00
相談スレが雑談スレになり、雑談スレが相談スレになる
これがMMOBBS+らいぶろクオリティ

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 12:25 ID:460h55e2O
仕事帰りにネカフェで1時間プレイでもして我慢汁

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 12:10 ID:fImmFBvS0
ネカフェで寝泊りしてるやつがいるから行きたくねぇw

535 名前:1/2 投稿日:06/11/05 22:18 ID:NiKCQaew0
ちょっと長いけど、相談を・・・
俺某鯖のハイプリ♂

仕事の関係で、昼接続して夜仕事という生活が主だったため
昼活動するギルドに入っていた
そのギルドのマスターは♀wiz
どうやら主婦だったようで、昼はわりと暇?らしく接続率は高かった
昼接続ギルドっていっても接続する人はあんまり居なく
殆ど俺とマスターの二人ギルドみたいな感じだった
まぁ、相性いい職の組み合わせでもあるし、よくペアしてた
話も上手いし楽しかったので抜ける気は全く無かった
無かったのだが・・・・・

どうやら腐女子の毛があるようで、ハイプリ萌えーみたいな思いを持っていた様子
まーそりゃ別にどうでも良かったのだが・・・・
次第にリアルで会おうという話になってきた
その当時は俺は相手が主婦だということを知らなかったし
相手が直結じみた気持ちを持っていたことも全く知らんかった
やたらくっつきたがる(キャラがね)とかそういうのはあったが
俺はただのネカマだと思っていたので全く気にしていなかった

536 名前:2/2 投稿日:06/11/05 22:19 ID:NiKCQaew0
だが、実際会って見ると・・・
まぁそこまで若くはないが、豊島でもない
聞いてないのであれだが、大体27-32くらいの年っぽかった
見た目も異様でもなければ、超可愛いというわけでもない
まぁ、結構好きかな?って感じな人だった

はじめは普通に話ししたりぶらぶらと遊んでいたのだが
少し飲んでから段々おかしくなってきた
リアルでも引っ付くようになってきて・・・
姉妹には「家に遊びに来ないー?」
ま、俺も男だ
悪く思ってない相手からのお誘いだから、つい乗ってしまったわけだが・・・
家に行ってみると、男物だと明らかに分かるようなものがちらほらと見えた
おいおい・・・と思って突っ込んで聞いてみると
「あ、それ主人の」
( д) ゚ ゚
主人の、ぢゃねぇだろぉぉぉぉぉぉおぉ
旦那居る奴が別の♂家に呼ぶなよ!と全力で突っ込もうとしたら
「今単身赴任中だから居ないけど」
と・・・・・・
どう考えてもヤヴァイ雰囲気だったので、とりあえず逃げることにした
このまま若気の至りに・・・・っていう思いもふっとよぎったが
冷静な俺の一部が猛反対して逃げることにした
当然、RO内でも会えるわけもなく・・・・・・

キャラデリするには、育てすぎたし、愛着もある
知り合いはそう多くはないが、別鯖に移るのはちょっと勿体無い・・・・
が、どう考えても接続時間ばっちり合いすぎなあの人に会うのはさすがに厳しすぎる
今は接続を控えているので何とか会わないで済んでいるが、会ってしまったら
なんて言ったらいいのか分からないし、何を言われるかも分からない

やっぱりRO引退するか鯖移動するしかないだろうか・・・?

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 22:31 ID:TkM9+jfu0
>>536
さすがに逃げ出したことについては謝るべきだが
後は距離をうまく保っていれば問題ないんじゃないか?

謝る理由に関しては既婚者の家に居ることについて抵抗があったからと素直に言っていいと思う
今後についてもベタベタしたりするなどはしたくないということも併せてな

今の時点では相手が粘着だとか非常識だとか分からないけれど
特に引退や鯖移動の必要は無い
粘着されて困るならまた考えるべきだが

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 22:52 ID:jfOlLj/x0
>>536

>>537で書いてるとおり
逃げ出したことの謝罪だね

分別のあるやつならちゃんと説明すればわかってくれると思う
今の段階では別鯖に移動するほどのことではないと思うよ

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 22:55 ID:dRbkmo7U0
しかし明らかな罠を張ってるところへ謝罪しに戻るなんて
鴨がネギしょってというところじゃないだろうか。

別アカでギルド入って様子見るとか。

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 23:02 ID:TkM9+jfu0
>>539
いや、RO上で話し合いできればって話

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 23:12 ID:2QrkRJwa0
てか事が起きてからどんだけ経ってるんだ?

昨日今日の話だったら、
「わり〜わり〜、逃げちゃった。けどああいうの勘弁してくれよ〜HAHAHA」
で済まんもんかね?

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 23:44 ID:aVbWZG0/0
>>535
おそらく貴方にその気がないと判れば
次の人をさがすだけだと思うので
あまり深刻にならなくてもいいのではないかな

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 09:34 ID:ft9hl35x0
他の人も言ってるけど、たぶん時間が一番の問題
2,3日なら動揺してた。逃げ出してごめんですむかもしれないけど
1週間以上間あけてると、冷静になるのにどれだけ時間必要なんだよって事に。
謝罪から入って、リアルでは無理だけどRO内ではこれからも仲良くやっていきましょう
ですむ範囲だとは思うな

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 09:43 ID:bffKUmES0
いきなり真剣な謝罪から入るのもきっかけが難しいし、
ログインしてそいつみつけたら
「お、久しぶり〜 この前はびっくりしたよ、こやつめハハハ」
でイケルと思う。

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 10:29 ID:xAPXUtTD0
むこうから言われるまでなにもいわなくていいんじゃね?
言われたら

既婚者だと思ってなかったから裏切られた気がした>だから逃げ出してしまった
もう気持ちの整理はついた>これからはキッチリと友達でいよう

でも、居ない間にGでひどい噂流されてそうだけどなー

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 11:37 ID:MqKq/yKR0
引退か鯖移動だけで、G脱退してWis拒否の選択肢はないのか?

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 11:46 ID:r4D5+20/0
そうとうショックだったんじゃ?

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 21:23 ID:Mt5EdjJW0
ショックの割合は535>>>>>>ギルマスだと思う。
現場からの逃げ方如何では、ギルマスに謝るのも確かに必要だろうけど
その時にギルマス側からも謝罪がなければ、人として遺憾に思う。
亭主持ちなのに他の♂を連れ込む様な人だから、あまり期待出来ないと思うが。

謝るだけ謝ってG脱退が一番じゃないかな。
既にリアルで面識ある上で、連れ込もうとしたくらいなんだし
RO内で535が今後も身近に居たら、変に再燃しかねないとも思う。

また、逃げた時点でプライド傷つけられた!って事で、逆恨みも込みで
RO内では既に怪しい事態に発展してる可能性もあるかもしれない。

覚悟を決めて、INしてみないと判らないけどな〜。

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/08 23:38 ID:zMM3K1nW0
やっぱり旦那持ちの相手とやっちゃったってまずいよな・・・?
旦那ってのは、勿論リアル旦那のことなんだが

俺のRO知り合いROであった相手と浮気してるんだが・・・
浮気っつーか・・・・もう今の旦那とリアル離婚して
ROで出会った相手と結婚するって言ってる上に
既にあってやっちゃったらしい

なんで俺ってばこんな奴と知り合ってしまったんだろ・・・orz

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/09 00:01 ID:O/6sghFv0
離婚がちゃんと成立してるのなら
今は浮気とは言わないんじゃ・・・?

しかしOFFで2、3回あっただけで結婚とか言い出すヤツって
長続きしそうに無いと思うんだがどうなんだろうな実際

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/09 00:58 ID:1q6SpzFN0
もう今の旦那とリアル離婚して
ROで出会った相手と結婚するって「言ってる」だけなのではないかと。

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/09 01:54 ID:xKvEGuau0
結婚しててヤったら最悪慰謝料請求される可能性あるんじゃなかったっけ?

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/09 02:06 ID:yFF7cIjC0
>>552
だからもう離婚してるんだって。

>>549
まだ若いのか?
結局RO知り合いが×1のひととつきあったりとか結婚したりって
ことになにか抵抗を感じてるようだが,世の中にはそんなはなしごまんとある。
そして,それでうまくいってる話もごまんとあれば,やっぱりダメだったのねって
話もごまんとあるのよ。

そのRO知り合いとやらとどんくらい親しいのかわからないけど,
周りが見えてないようだったら忠告してやる,すべてわかった上のことなら
祝福してやる…くらいでいいんじゃないか?

どちらかというと,まずあなたがおちつかないことには話にならん。

個人的にはリアル×1より,RO婚×6とかblogにかいちゃってるやつのほうが
キケンだとおもってる(実際にいるんだ,これがw)

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/09 02:07 ID:YviDfeab0
そんな奴だから離婚さっさとするんだろうけどさ。
やっちゃった相手ともROで上手く行かなかったら結婚まで行っても離婚しそうだw

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/09 08:16 ID:6ndRCqlk0
「もう今の旦那と離婚して、ROで出会った相手と結婚する」と言ってるだけなのか
もう今の旦那と(既に)離婚しており「ROで出会った相手と結婚する」と言っているのか。

上ならアウトだし、下なら何も問題は無いのだが・・・。
あくまで他人であるRO知り合いの恋愛なんだから、549さんはそこまで
親身になって悩む必要もあるまい?逆にクビ突っ込むと痛いことになるよ。

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/09 12:29 ID:xKvEGuau0
>旦那持ちの相手とやっちゃったってまずいよな・・・?
から離婚前だと思ったんだが違ったのか

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/09 12:35 ID:P7yiENio0
ん〜。
>>549の書き方だと、「(まだ離婚してないけど)今の旦那と離婚して、あなたと一緒(結婚)になる!」
って言ってる様にしか見えん。しかも、離婚前にやっちゃってるとしか。
やってるてのが「離婚前」か「離婚後」なのかで、状況はぜんぜん違う。
前者ならお前さんの知り合いもろとも慰謝料請求されても文句言えん。立派な不倫だ。
後者ならスッパリ縁が切れた上でだから、ご自由にって感じだな。
今現在離婚してるかどうかが問題じゃないぞー。

ま、もうすでに離婚しててこれから結婚するだの何だのってのは
うまく(?)結婚しても、同じ方法で捨てられるだけだと思う。
その知り合い南無。

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/09 18:45 ID:rA85vy+60
うーん…549の書き方だと離婚済みなのかする予定なのか判り辛いな。
ニュアンス的には>>557の1行目の解釈が当ってるっぽいね。

もし離婚済みなら、他の人も言うように当人同士の問題で好きにさせればよろし。
離婚「予定」なら、奥さんの方のケジメつけさせてから付き合えとアドバイスするしかないだろうなぁ。
二人ともかなりのぼせ上がってる可能性高いので、聞く耳持たないかも知れないけど。

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/09 21:48 ID:WLFiXvrQ0
ちなみに離婚後になってから離婚前にヤっちゃってた事が発覚すると
「悪意を持って騙した」ことにされて慰謝料額を引き上げようとする
離婚専業業者(あえて業者と呼ばせてもらう)に引っ掛けられたら
かなり厄介だぞ
あいつら知ってても不倫側がよっぽどのボロを出さない限り放っておいて
離婚成立後に「調べがついたので再度審議を」ってやってくるからタチ悪い

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 01:05 ID:W1tPmSPn0
へー。

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 04:19 ID:5Xg8faSV0
>>559はいくらふんだくられたんだろうか

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 05:01 ID:wrlk8upd0
悪意のあるペロスは、日常生活にも潜んでいるって事か。

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 14:56 ID:egzI07ev0
きっちり離婚するまでリアルで会わなかった俺らは勝ち組

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 19:06 ID:3i7TYXjzO
>>563
つかそれが常識かつ普通
まともな行動はニュースにならないだけだ

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 19:56 ID:pWofktDX0
すごいよな そういうふうに(もちろんROからリアルで会ったあと
普通にリアル付き合いあるとはいえ)あっさり離婚するところ
その後自分も同じことをされるかもって思わないところが。
自分の場合は違う、か…

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/12 15:56 ID:gfOaqQCx0
良スレ\(^o^)/

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/12 19:12 ID:2SCTWN/m0
なんていうゲームごときでここまで騒いでるやつきめぇwwww
ゲームだぞゲーム・・・w
リアルと混同するなっつーの
リアルはリアル、ゲームはゲーム
いい大人が何やってんだか・・・

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/12 19:33 ID:dROGRoi20
野球なんてただのゲームだぞ。暴投くらいでなにベンチから総出でごちゃごちゃやってんの?
学校なんてただの教育機関だぞ。なにイジメ問題とかいってんの?
会社なんてただの金稼ぎの場だぞ。なにマジになってんの?
匿名掲示板なんてただの言葉の投げ捨て場だぞ。なに必死に自己の正当性主張してんの?
音楽なんてただの音階と旋律の組み合わせだぞ。なに感動してんの?
映画なんてただの作り物だぞ。なに泣いたり怖がったりしてんの?
アダルトビデオなんてただのヤラセじゃん。なに興奮してんの?

ゲームだってな。レアでりゃ嬉しいし,人と話してれば好きな奴,キライなヤツでるんだ。
プレイヤーはゲームに登場するNPCじゃないんだ。生身なんだ。リアルで存在するんだ。
ゲームに参加してる時点でゲームから隔離された存在じゃなくなるんだ。
リアル絡むのはしかたないだろ。

別にあんたはあんたでリアルとゲームを分けてればいいさ。
だが,全員がそうしろというのはムリだし,そうする必要すらない。
キモイとおもうのは勝手だが,いいオトナならそれを口にする場所の分別くらいつけろ。

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/12 19:59 ID:a7d5zrsO0
ある特定の段階で「ROをきっかけとするリアルなお付き合い」になるだけかと

>>565
そう考えるのも分からなくもないよ
ただそれ(他に好きな人ができて離婚)もRO関係ない話なのは忘れるな

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/12 20:14 ID:+a7V0qhZ0
>>567-567
ここは愚痴吐き場でも相手を罵る場でもないのでお帰りください
そういう分別できないとバカな大人になるぞw

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/12 20:14 ID:+a7V0qhZ0
× >>567-567
○ >>567-568

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/12 23:27 ID:YvJ1EiNG0
ROっていうのも一つの趣味
テニスも同じく趣味
ゲートボールもまた然り
勉強が趣味って人もいたりするだろう

そういう同じ趣味の人が出会って云々なんて世間じゃ当たり前にあること
ROの場合だけそれを否定するのは池沼の証

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 00:47 ID:jDNI7j4k0
少なくともネット経由の場合軽率にリアルに発展させるなってのはあるだろう
その辺を慎重に見極めた上でリアルという段階に進んだならよいかと

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 01:29 ID:opmUgTex0
>>567
ぶっちゃけ正しい。お前もこんなオトナどもにはなるな。
ただあんまり相手を頭ごなしに否定するのはやめておけ。

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 08:05 ID:X8l7KvM30
人間拡張の原理から言うと
ROも人間がつくりだしたメディアの一つで「人間同士のごっこ遊び」だわな。
リアル、リアルじゃないとかで分けるのは無理だろ。
どちらも人間同士の所作に過ぎん。
生活自体がネットワークに依存しているやつもいる。(仕事、遊び、買い物等々)
ネットワークを非日常と考えること事態が今の世の中にあってないと思う。
だからこそネットワーク上でも常識は守れって言う話になるわけだが。

メディア論ぐらいは義務教育で組み込めばいいのに。

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 09:10 ID:4R0A5eR5O
まぁあれだ、所詮人と人がいて成り立つゲームだ。色々な事が起こって当たり前なんだし…そういうのに文句あるなら1人でオフラインゲームでもやってろって事だわさ
(●≧艸≦●)笑

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 11:20 ID:5Rw21rrcO
ラグナロクで好きな人が出来ちまったあああー。
オフ会とか行かなければ、こんなに悶々とすることはなかったのにー!

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 12:35 ID:Gu3ELb4MO
オフ会なんて無縁でも、相手を好きになっちゃう人もいるんだから仕方ないさ。
悶々

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 12:48 ID:5Rw21rrcO
さくっと告白して終わらせようかな(つд`)
今度2人で遊ぶ約束したし、脈ありなのかな。
難しい

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 12:57 ID:eURWh/sw0
ROから始まったリアルな人間関係を「ゲーム」の一言で片付けられる社会不適合者が居る事に驚き。
>>579
第三者としては、さくっと終わらせてしまえ!と背中を押す事しかできん訳だが。

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 12:58 ID:iY3eu0xi0
がんばれ。
ねずみ講やらの勧誘には気をつけるんだぞ。

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 12:59 ID:5Rw21rrcO
>>580
ですよね。なんか誰かに相談しないと苦しくて、つい書き込んでしまった。
来週…逝ってきます。

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 15:47 ID:jDNI7j4k0
>>579
何度か遊んでゆっくり距離を詰めて行くほうが堅実といえば堅実
たとえ好意があるのがバレバレでも
二人で遊ぶ予定があるならその後でもいいと思う

それから相手のどこが好きなのか、何で好きになったのか
聞かれるかもしれないので少し整理してみるといい

背中押したほうが面白いんだろうけどな〜

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 17:24 ID:/v5IJphw0
自分も女だとか言えば?

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 20:09 ID:5Rw21rrcO
>>583
レスありがとう(つд`)
とりあえずメールでも送って距離を縮めていこうと思います。
自分は経験ないんで全く分からないんですけど、女性の方って男の人と2人きりで会うのに抵抗ってないんですかね?
本当に難しい

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 20:57 ID:jrTCKS+p0
>>585
彼氏の有無と自衛意識の有無により分かれる

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 21:12 ID:XwHCv3ND0
RO内友人としては大切だったので
断りきれなくなりサシオフ受諾。
脈ありと思われたのか、次々と攻勢が。
耐え切れなくなって、RO引退した漏れガイル。
もし相手が気乗りしない様子だったら察してやっておくれな

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 21:25 ID:VZu6XWAE0
>>585
抵抗ある人と無い人がいる
内気で嫌なことは嫌と言えなかったり
いわゆるオスメスの関係が大嫌いな人だと
抵抗強いだろうし
ざっくばらんで男も女も皆人間だと思ってたり
家族に男が多くて男だから何?な人や
自分のことを大切にしてなかった人だったり
それこそ男をヤり捨てる人だったり
したら抵抗はほぼ無い
どっちかわからんから本人に聞いて来い
こっちのその気が無いのに勝手に盛り上がって
いきなり迫られるよりよっぽどマシだ

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 23:55 ID:ktshpqW40
亀だが>>565、お前は自分の彼女彼氏の前の彼氏彼女のコトを考えたコトあるのか?
いろんな理由があるから別れたんだろう。
そして、お前と出会ったはず。
「自分も同じこと(捨てられる)されるわ」なんてそんな考えはちょっと痛くね・・・?

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 00:07 ID:1sctmDnd0
>>589
欲嫁

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 04:14 ID:beDe1ac/0
               .

592 名前:585 投稿日:06/11/14 08:12 ID:pyQO2g32O
なるほど。これは相手性格次第ですかー。
一回しか会ってないのにどんな性格かなんて分からないよ(つд`)
相手は彼氏いないみたいなんで、気兼ねなくアタック出来ます。
毎日毎日その子のことを考えてしまう…。これは一体

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 08:56 ID:4gDJ/knl0
やれそうな女見つけて惚れた気になって盛り上がっているだけ。

なんてことなければ恋でしょ。

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 09:00 ID:Kxb15bb60
>>592
今までのレス読んでその結論って・・・バカ?
アタックするのはまぁ勝手だけど
相手にそれが迷惑な可能性も高いから気をつけなね

彼氏いて他の男と気軽にサシオフなんてやってたら
彼氏が妬かなくたって他から尻軽女だと思われるから普通やらないよ

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 10:00 ID:+F+QANNa0
>>594
だがやる奴が多いんだな、別にサシオフとかじゃなく彼氏と上手く行ってないから他の男に抱かれる奴なんてw

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 11:22 ID:wbyqMrXg0
♀視点での体験談

うちのリアル相方はまあRO一緒にやってるけど出会ったのは別のMMO。
最初は単なるネット友達。初めて会ったのは多人数のOFF会。
リアルで20回以上(サシ以外で)会って話とかしまくってリアルでも友達に
なった後、結果こちらから初サシにお誘いして以下略。
友達期間は2年近くかなぁ。

ぶっちゃけ出会うきっかけがOFF会でも別にいいとは思うんだけど性急過ぎると
ドン引きされる可能性もあると思いますっていうか自分なら引く。
情熱も分かるけど暴走しないように気をつけてね。

蛇足>>595
同性として情けないけど確かにそういう子もいるよなー。
逆に彼女が潔癖であんまさせてくれないからという理由でOFFで会った
リアル♀を片っ端からさそってる奴もいたけど。

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 12:27 ID:pyQO2g32O
>>596
かなり参考になりました。
焦らず時間をかけていこうと思います。
ありがとうございました。

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 14:27 ID:JW4LKKwwO
>>595
それはまさに尻軽女なんだからまわりが尻軽女と思って当然じゃない?
尻軽女に該当しない人ならやらないって話では?

尻軽女もいればそうでないのもいるってことで。

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 14:32 ID:/DkFYCJCO
ぶっちゃけ彼氏いないから安心してアタックなんて言ってんの聞いたらドン引きするよね。
彼氏いたらあきらめるのかとか成功率高けりゃ誰でもいいのかとか。
自分を見て好きなんじゃなくて女とヤりたいだけなんだと思うよなぁ。

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 14:46 ID:OxbAnxAi0
おまいら・・・なんだかんだ言いつつ羨ましかったりするんじゃね?(・∀・)ニヨニヨ


猪突猛進なバカ男もいればそれについてくバカ女もいるってことで
でもそんな若さ故の過ちも微笑ましく思う俺様は逝ってよしですか?

601 名前:どうせ私もだよ 投稿日:06/11/14 15:33 ID:Bpar2knP0
若さを微笑ましく思うようになったらもう中年。

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 15:53 ID:94HfOjOo0
>599
彼氏いても「好きだから諦めないでアタックする」
とか言い出す方が百倍迷惑。

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 16:14 ID:SfWNj/hK0
彼氏いる→諦めるよ(´・ω・`)
彼氏いない→ちょっとは俺にも可能性あるかな→アタックしてみる(`・ω・´)

どこがおかしいんだかわからない。

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 16:22 ID:OxbAnxAi0
>>603

>>599の3行目
本人も「一回しか会ってないのにどんな性格かなんて分からないよ(つд`)」って言ってる
それに「恋愛経験ない」みたいなことも言ってる

本人サシオフでいきなり告りそうな勢いだからなw
どうみてもふじこちゅわぁ〜んです

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 16:42 ID:N70Isyu00
まあ色恋に攻略サイトなんてないんだから色々経験するのが一番だ。

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 16:50 ID:d+Kip8xw0
イケメンじゃなければ脈はまずないな。
一回会っただけで性格もよくわからないのは相手も同じだし、それでサシオフOKなのは友達としか見てないか、見た目で合格のどっちかだろ。

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 16:58 ID:h/cTHx+d0
相手の性格もよく分かってない(別に完全に理解している必要なんてないが)のに
告白とか脈があるかないかとか悩んでいるとか
相手がどう思っているか以前に585の気持ちが良く分からない

とりあえず仲良くなってみるっていう選択肢はなくて
よくわかんないけどいきなり付き合いたいってことなのかな

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 17:42 ID:CNJYRYKs0
いきなり突き合いたいんじゃwww

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 19:24 ID:pyQO2g32O
>>607
一目惚れです、はい…。
一緒に遊んで、笑えればいいなーって思います。
そりゃ、エッチも出来ればいいですけど、とりあえず遊びたいし、逢いたい。

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 19:27 ID:0xp3GtKP0
ここまで露骨とはww


まぁ、好きにすればいんじゃね?
事後報告はうざいのでイラネ

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 21:21 ID:dkcvIbQt0
>>603
>彼氏いない→ちょっとは俺にも可能性あるかな→アタックしてみる(`・ω・´)
>どこがおかしいんだかわからない。

なんの可能性だよw
良く知りもしない外見が好みの相手を彼女に出来るかもしれない可能性?
それとも良く知りもしない外見が好みの相手とセックスできるかもしれない可能性?


>>607に同意。

>>609
一目ぼれって聞こえはいいけど、
相手の人格やら何やらを「一切無視した勝手な好意」だよな実際。
自分の中身も知らないであろう相手が言う「好きだ」って言葉をどう受け取ってくれるだろうね。

そりゃ好きだって言われたり、そういう態度で臨まれれば
(見た目がそれなりなら)悪い気はしないんだろうけど、それって恋なのか?
そういう始まりもあるよって言われりゃそれまでなんだが(続けばな・・・)
相手を分かってないのにその先に幻滅が無いとも限らない
あーイメージと違うーなんて事はロスじゃ日常茶飯事だぜ。

[イメージと違う=相手に恋してる] んじゃなくて
「自分の中の彼女へのイメージ」に恋してるんだ
エッチもしたいのは分かるが、それは彼女を好きだからじゃないだろ?
もう一回よく考えてみろよ。

現時点でのお前の「一緒に笑えたらいいな」は
種を植えてもいない果物の木に綺麗な花が咲けばいいな・・・・だ。
その花がどんなものかも知りもしないのに、実が甘いと思うのがおかしい。

そして長くてゴメン

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 21:56 ID:Y8x7CMb90
正直に告白したい、っていうなら
「一目ぼれした。とりあえず、一発 や ら な い か」でいいんだろうけどw
一回背中を押してアレだけど、オフを何回かやってから「や ら な い か」したほうが
成功率は高いのかな?

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 21:59 ID:O4HXkHZu0
とりあえず独り善がりにならずに
相手のことを考えてもらえたらありがたい。

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 22:03 ID:fEZOkmmP0
ヤりたかったら押し倒してヤっちまえばいいんじゃね?
後のことは知らんがなw

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 22:35 ID:xsZttCfM0
やるってなにをやるの?

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 22:37 ID:vBCogqeY0
いいじゃん、常識の範囲内で行動するなら応援してやろうぜ。

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 23:02 ID:80EwBp750
>615
縦四方固め

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 23:03 ID:wgRR15y60
一目ぼれとかその辺はどうでもいいが
相手に自分を好きになってもらう、惚れさせる努力を忘れるな

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 23:06 ID:h/cTHx+d0
一目惚れか…本人が自分の気持ちをシッカリ理解できてるなら
何らかのアクションを起こすのは良いと思うけど(常識の範囲内で)

初めてだからこそじっくり相手を想って気長に気持ちを育てていった方が
後々自分の為にもなると思うし結果如何にせよいい思い出になると思うよ
逢って一緒に遊ぶなら友達でだってできるよ
付き合うって言葉にとらわれすぎている気がする
その相手が自分だけでいて欲しいなんて思いに今すぐ展開するようなら
ちょっと自分の世界や言葉にのめり込んでしまう傾向があると思うので
一度冷静に自分を見つめたなおした方が良い

普通に今の状態は二人で逢ったりこれからどんどん仲良くなっていけそうな
とても良い感じの場面に見えるんだが何を焦っているんだろうかって思ってしまう

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 23:06 ID:Kxb15bb60
>>603
おかしいんじゃなくて、その程度の好意のくせに
アタックとか人生なめすぎって感じだね〜
彼氏いる→あきらめる
じゃなくて
彼氏いる→でもアタック→玉砕→泣く→あきらめる
ならわかるけどね〜

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 23:10 ID:fEZOkmmP0
3回目のサシオフくらいで我慢できなくなって告るんじゃね?
んで突き放される、と

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 23:15 ID:DQZOevgA0
>>620
何こいつ、真性?

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 23:19 ID:vBCogqeY0
>>620
お前はお養父さんかwwwwwwwwww

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 23:32 ID:q94JKzL50
>>609
お前そこまで決まってるなら相談しに来る必要ないだろ
どうせ俺らが止めろ。諦めろ。って言っても諦めないだろ?結論出てるじゃん。

あとはスレ読んでるならわかるはず。被害者だけは増やすなよ

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/15 01:17 ID:aDctwS9X0
>>620
どう見ても彼女の父親です。
>>609の娘に対する気持ちが本物なのかを計っています。

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/15 06:48 ID:qv/o2j1D0
>>609
>593
自分の胸に手を当てて、よーく考えてみな。

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/15 08:06 ID:DxerI7TZ0
ROを始めて1年ほどお世話になってたGを諸事情により脱退
自分はネトゲはネトゲと割り切ってリアルの話を一切持ち出さないスタイルでプレイしてるんですが

Gを新しく募集していろんなところを見てまわって思ったのが
どこでもリアル話とかオフの話題が出ると会話に入れず、何か壁を感じてしまうなあと。
結局色んなGを転々として今は一人でふらふらしてます
自分のような人間はネトゲは合ってないんでしょうか?
決して人と接するのが苦手とかではないのですが・・・。

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/15 08:32 ID:VJ/DHm440
自分でリアル話をしないと壁をつくっておきながら,
リアル話を出されると壁を感じるとはこれいかに?

まぁ,でもリアルと絡ませないと決めたのは自分なんだし,
それはそれでありのスタイルだから,気にしないことがいちばんなんだがな。
それでも気になるなら自分のスタイルを改めるか,まったくリアル話をしない
ギルドでも自分でつくるかだな。

629 名前:609 投稿日:06/11/15 08:40 ID:QXXc3jhdO
>>619
今は毎日メール、帰ったらメッセで話をしてます。
休みの日は電話も少々。
とりあえず今はコツコツと仲良くなって、いずれは…って感じですかね。
レスありがとう。そして、後押しして欲しいがためにカキコしてゴメンナサイ。

>>627
ギルドにはオフ会の話禁止、リアル話などの話題禁止っなどのギルドがあります。
そういう人を探してみては?

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/15 09:50 ID:avX78pE10
>>609
君が情報を後出し後出しにするから批判ぽいレスばかりになるんだよ。
ちゃんと相談して、真面目にレスして欲しかったなら最初からある程度状況も書かないと・・・
よく居るオフ会後に急に態度が変わって粘着している下半身直結厨に見えたぞ。
いや、今でもその可能性が無いわけじゃないけどな。

>今は毎日メール、帰ったらメッセで話をしてます。
>休みの日は電話も少々。
これくらいなら普通に男友達ってだけでもするので判断難しいな・・・
でももう自分でもわかっているようだし、急がず頑張れー

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/15 12:16 ID:gckTTrnIO
>>609
なんかガッカリした

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/15 13:18 ID:APjxQrL90
>>627
仮に貴方が車に関して無知だとしよう
ギルドメンバー10人中6人が溜まり場によくいて、4人ほど車大好き人間だったとする
4人で車の話で盛り上がってたら、残りの2人はよくわからない話をされて壁を感じるだろう?
同じだよオフ会も
ふとした切れ目とかに別の話題をねじ込むといいよ
ただまぁ10人中9人Gチャットで同じ話題されたらどうしようも無いから
それなりに強烈な話題を用意する必要がある

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/15 18:01 ID:5a16pLtP0
>>627
ネットとリアルを完全に区別しておきながら
相手のリアル話に反応するあたりの矛盾はおいといて。

俺も一時期そういって区別したことがあった
「俺さんってどこ住んでるの?」→「今はプロンテラの○○(溜まり場)でござるよwww」
「今日地震あったね」→「そうでござるかwww拙者はGHにいたからわからないでござるよwww」
「アニメってどんなの見る?」→「アニメってなんでござるかwww新手の敵でござるかwww」
「俺さんってリア女?」→「お主の目は節穴でござるかwwwどうみても女(♀キャラ)でござるよwww」

って突き通してたら、変人認定された

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/15 21:06 ID:dt8Mb5570
>>633
プレイスタイルは人それぞれだから何とも言えないが、
完全なロールプレイギルドじゃない限り、変人認定されると思う。

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/15 22:17 ID:n4uJxyGI0
>>633
面白い人だな、昔自分の知り合いにもオカマを貫いてた男キャラがいた。
ネカマでもなく、ネナベでもなくネットの中のオカマだと断言してた。

そう言う自分を貫けるタイプに憧れるぜ…

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/15 23:09 ID:6U91OzTU0
リアル話しないってポリシーを否定するつもりはないが
「ネトゲはネトゲと割り切る」と「リアルの話を一切持ち出さない」ってのはすぐにイコールにならないよな

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/16 00:24 ID:zJqy1oJW0
>>633
変な人であるのは確かだから、その認定はOKな気がする。
「ござるwww」の辺りが変だって意味だが。

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/16 07:40 ID:qcZq5nHT0
>>633
個人的にはそこまでしてもアニメ見る?とかリア女?って聞く奴がさすがすぎるwwww

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/16 23:31 ID:EYrCozDX0
>>633
おまいみたいなヤツ嫌いじゃない

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/17 10:16 ID:NVfTKsBr0
>>633
そういうノリは好きだから友録したいなw

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/17 20:49 ID:U3jMiDx00
うちだったこうかな

「○さんってどこ住んでるの?」→「網走」
「今日地震あったね」→「寝てたから気づかなかった」
「アニメってどんなの見る?」→「ぷりきゅあw」
「俺さんってリア女?」→「何処に目玉ぶらさけてんだヴぉけ」

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/23 16:51 ID:gjEZrhqFO
ふーん。あっそ。

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/25 19:53 ID:eTMsK8ro0
「俺さんってリア女?」→「そうですよ キンタマついてますけど」

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/25 20:33 ID:To85eccO0
それは「(目)タマついてますけど」のほうがいいかな

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/25 20:35 ID:2ctPdIc00
>>643
そう言っても詳しく言及してくるのが直結だ、気をつけろ。

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/28 21:11 ID:pBvSeG2P0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『リアルで婚約者がいるらしいからその相談に乗っていたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにかそいつとは別れて自分がそいつと結婚することになってた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/28 22:41 ID:AWAuXG7H0
おまえ自身は何されたのかくらい分かっとけw

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/28 23:26 ID:F8trEcj40
あー、よくメンヘルリスカ姫が使う手だ
ロクなことないから全力を以って逃げろ

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/29 01:01 ID:lwj0wuBC0
逃げて!>>646逃げてええええええ!!

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/02 14:44 ID:PbOnwM4H0
2週間くらい前からRO内のキャラ宛に差出人不明のメールが携帯に来る。
受信拒否にしても別のアドから同じような内容のが届く。
RO内でWIS等は無し。
内容は、「どこそこで狩ってたね」「レベル上がったね、おめでとう」といったものがメインだったけど、昨日から「もう少しで冬休みだね、会いたいね」「住んでるの〇〇だよね、××が美味しいんだっけ」(市の名前まで合ってる)ってリアル情報も握ってるぞって感じに変わってきてる。
RO内でリアル情報を漏らした覚えはまったくない。
狩場ですれ違う人が差出人な気がして、気持ち悪い。
狩場変えても、変えたことを書いたメールが来る。
ちなみに私のキャラは♀アサでギルドには入ってるけど、ほぼソロ。
狩場にギルメンの表示は出たことが無い。
すごくこわいんだけど、どうしたらいいんだろう。

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/02 15:48 ID:7y6fTxZg0
山田みたいなウイルスでも踏んで、情報抜かれてるんじゃないの?

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/02 15:53 ID:t/1iR96P0
>>651
俺も同じことを考えてた
狩場変えてもバレてるんだったら別垢別鯖でプレイしてもバレるな
山田ウィルスに感染してるかバックドア仕掛けられてデスクトップ覗かれてる可能性が高い

リアル情報については上記のデータを元にRO以外から入手したんだろう
自ブログやmixiでリアルの状況がわかるようなこと書いてたりmixiで住所を公開したままにしてたり
携帯のアドもメッセか何かで知り合いに教えたところを激写されたんじゃね?

まぁ、mixiやらブログやら閉鎖して一度PCをアンインスコしてみりゃ流出元がどこかわかる
アンインスコしても相手にバレてるんだったらもうリアルのお話なので>>1の■押し掛け関連について■を参照

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/02 17:52 ID:+TppvpJr0
>>650 山田関係ならとりあえずこのページをチェックするんだ
http://www9.atwiki.jp/y_altana/pages/28.html

不安ならここのhttp://www.geocities.jp/antiny_virus/ 
山田チェッカー α6.6 をDLしてチェックしてみるとさらにベネ(良し)

654 名前:650 投稿日:06/12/02 22:44 ID:MrZWIxgs0
なるほど、ウィルスでそういうのがあるんでしたね。
対策してたつもりだったのですが、甘かったかもしれません。
幸い明日は休みなので、色々調べてみます。

ただ、リアル情報については
・ブログみたいなHPは持ったことが無い
・メッセも使ったことが無い
・携帯アドレスをPCで打ち込んだことはない
という点から、知人を疑わざるをえない状況です。
>>1のリンク先を覗いてきましたが、あんまり楽観できる状況じゃない気がしてきましたので、こちらも色々調べてみます。

アドバイスありがとうございました。

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 04:15 ID:h4wlIY6j0
ちょっとまて
そこまで状況が危なかったら今日にでも警察に行っとけ
相談したという既成事実一つで
後の展開が大きく変わるぞ
気休めに被害届けの書き方でも聞いて来い

つか相談も無しに被害に遭っても警察は頼りになりません
本来後手でしか動けない機関だから
先手打っておかないことにはどうしようもない

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 06:11 ID:3SUQIEc2O
ちなみにこんな対策をした、とかここに正直に書いちゃだめだよ('`;)

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 13:30 ID:XE+l65K90
警察の行動の遅さは散々ニュースになっている。
まずはそういう行動をしたという記録が必要で、交番なり警察署なりいったら、
「○月○日○時頃○○課の○○さんにこういう相談をしたらこう回答されました」
と明言できるようにメモ持参を推奨します。

今警察から自社会員の照会くる仕事してるけど、至急の連絡がない対象者で早くて1週間、
遅い時は2週間〜1.5ヶ月くらいしないと回答できなかったりするから
身の危険を感じはじめたら先手先手でがんばれ。

658 名前:650 投稿日:06/12/03 21:48 ID:gjPjegBa0
引き続いてのレスありがとうございます。

えーと、兄に手伝って貰ってPCのリカバリその他やりました。
PCからは特に妙なモノは見つかりませんでした。
でも、冗談半分に盗聴器探知機(?)とかいうもの(何故持ってるんだ、兄者)をあちこちに向けてたら、PC横のぬいぐるみから変な雑音が。
謝りながら縫い目に沿って鋏を入れたら、中から変な機械がぽろり。
そういえば、このぬいぐるみが届いたあたりからメールが来てたような。
慌てて送り主に連絡をとったら、「私は一つしか送ってない」(当該ぬいぐるみは色違いで2個送られてきた物の後の方)。
とりあえず、ROどころじゃないので警察行ってきますorz
BGMとかエフェクト音で狩場ばれてたのかなぁ・・・。
ていうか、物凄く現実感無いんですけど。
だれか「これはドッキリだよw」って言ってくれないかな・・・。

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 22:29 ID:Rs0QmPRk0
兄・・・まさか・・・

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 22:34 ID:WTFASk2m0
>>659
(ry

とはいえ>>658のこれ、かなり犯人を絞り込めるヒントだな
ホントは各ぬいぐるみの送り状二通残っていると確定に近いのだが…

ストーカーがここ見てる可能性があるけどこれこれこうしろと言いたい、ああっ

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 22:49 ID:O2Vkji1h0
ちょっとまて、てことは…送り主が送るのにあわせられるってことは…?

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 23:43 ID:h4wlIY6j0
>>658
犯人にエサを与えるな
ヒントはぼかせ
盗聴されてたらぼかすことに意味が無いかもしれないが
それでもやれることはしような

もし既にフェイク入れてるならいいが
もし入れてても入れて無くても返事しないこと
こういう無意味な忠告を無視するのがフェイクの第一歩だから
このレスは無視してね

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/04 00:43 ID:qsYwaqPw0
>>658
ぬいぐるみそのものを袋に入れて(取り外した盗聴器も一緒に)ダンボールかなにかにいれとけ。
ぬいぐるみに「見られてる」可能性もあるぞ。

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/04 01:01 ID:BB4FPf1w0
やっべー・・・超ドキドキ展開

続きはCMのあとで

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/04 01:57 ID:9XX2sVtM0
BGMやエフェクト音で狩場やレベルアップがばれてたとしても、
住所や携帯のメアドはどうやって入手したのか・・・
リアルストーカーが先に居て、658がROやってるのを知って自分も始めたとかじゃないのかね?
何にせよ充分気をつけろよ。

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/04 09:27 ID:qaDrBf790
いやもう答えでてr

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/04 09:40 ID:49NjURXe0
もりあがってまいりました (´・ω・`)

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/04 09:52 ID:vD6ZCIVR0
素直に合宿所のほう勧めろよ・・・

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/04 11:11 ID:qsYwaqPw0
へたに合宿所で情報ばら撒くより警察に駆け込むのが一番。
なりきりでもないようだし・・

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/04 14:12 ID:vdILp9VeO
だな、最近はバカも知恵つけてきてやがるから匿名掲示板でのんきに相談するより
警察行って弁護士探して、届け出や契約を今する必要はなくてもいざというときスムーズに動けるように
当たりをつけておいた方が良い
現実で被害食らったら損するだけで何も得ることがないからな

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/04 15:15 ID:4nLBL5gL0
こういうのって、何でわざわざメールしたりして自己主張するんだろうな。
何もアクションせずにこっそりニタニタしてれば、生き永らえるかもしれないものを。
身の破滅だってのに、被害者のリアクションが欲しいんだろうか。

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/04 17:51 ID:49NjURXe0
>671
正論だが、こういうことをするやつは
「自分が知っているんだぞということを相手に認識させたい!」
という意識が強いんじゃないかとさっき分析した。

要は主人公が絶体絶命の状態になったときにそのまま殺せばいいのに、
わざわざ罵声を浴びせるためだけに現れて形成逆転される糞ゲーのボスと同じ。

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/04 20:22 ID:xx4p5Pyc0
>>671
おびえてる様子を見て
他人の人生を自らが左右しているという恍惚感に浸ってるだけ
虐めて遊ぶ奴らと新興宗教の教祖+実行部隊と思考回路的にはそう変わらない

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 14:51 ID:RfMptI1/O
今頃流れに乗り遅れてオフ相談。

私がキャラも中身も女性、旦那はキャラも中身も男性。知り合って三年、結婚して二年ちょっと。リアルの会話は普通にしていて携帯や電話もよくしてます。

このたび旦那が私の住む県へ出張してくるとの事。ご飯でも食べない?とのお誘いです。

流れ的にサシオフになるみたいなのですが、オフそのものが初めてだし、感覚がわかりません。気をつけるべき事とかあったらアドバイスなどいただけませんか?

よろしくお願いします。

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 15:28 ID:YD8MlzI70
おまいは友人とメシを食いに行くのに他人のアドバイスを必要とするのか?

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 15:36 ID:a8PKazuT0
リアルじゃ初対面なんだからいくらか戸惑うのはしょうがないわな


>>674
変に気張ることなくいつもどおりでいいと思う
書き込み見る感じ仲よさそうだからあとは「親しき仲にも礼儀あり」で

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 15:41 ID:AESmaRpg0
674がどう考えてるのか不明
どう転んでも友達だって自信があるなら特に留意する事も無いし
金持ちだったら玉の輿ウマー、美形ならそれもアリ、自分の事は別に大事じゃないし
ってんなら気に入られるように着飾るなり清潔にしとくなり
変な人かも?ってんなら断るとか人気の無い場所に行かないとか後々厄介のタネになりそうな情報与えないとか
男女がサシで合う事の危険性考えれば気をつけることなんて自ずとわかりそう

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 17:25 ID:oRs3JgVt0
>>675
そりゃ、このスレを見てれば不安にもならあ。

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 20:13 ID:dCzaht0u0
>>674
旦那の宿泊先に転がり込まない
食事はにぎやかな店でする
二人きりになる瞬間を極力作らない。カラオケもできれば避ける


旦那とリアル発展考えてないなら、こんなとこか
リアルもおっけーなら、後は互いの住んでるとこの距離とか現実考慮

男によっては、流れで一発やれたらラッキー、後のことなんてしらねーなんて奴もいないわけじゃないんで
そこらへんは自分の自衛意識による

680 名前:674 投稿日:06/12/05 21:07 ID:RfMptI1/O
ありがとうございます。リアル発展は今のところ考えてませんが、まったく考慮の対象外とするほどの拒否ではないです。

まずはアドバイスいただいたとおり、賑やかで明るいお店で食べてみるところから始めてみます。

ありがとうございました。

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 21:14 ID:CzbKmzmj0
>>680
場合によっては家まで後を尾けられることがあるので
リアル考えてないなら帰りは電車→タクシーがオススメ
時間帯が昼なら日が暮れた頃に切り上げること
夜なら電車の時間を言い訳にして早めに帰ること

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/06 08:23 ID:/uTQrmVQ0
物を貰ったら盗聴器に注意すること。
また、席を放した隙に鞄や上着に仕掛けられることもある。

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/06 11:14 ID:cejBfyra0
あと飲み屋で席を外す場合は既にある飲み物を飲み干してから席を外すこと。
いない間に何入れられるかわからないからね。
従って同じグラスで飲み続ける瓶ビールとかグラスワインの注文は×。

ってここどんだけ相談者ビビらせれば気が済むんだよ(´・ω・`)

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/06 14:12 ID:Za3XuMN7O
相手に警戒丸出しなら失礼、さらに自意識過剰扱いされかねんが
帰宅時間の目安を持つ、荷物を手の届く範囲にとどめる、飲み物を残さない
くらいは問題ないだろう

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/06 17:23 ID:1tSCbXxl0
怖がらせて面白がってる奴ばかりじゃないだろう、多分
それに良識ある人なら危機意識の無い人よりもしっかりしてる方に好感持たないか?
そこで自分への警戒感と捉えて態度が変わるような相手なら危険だし
友情だとしても、だらしの無い女が好きって男はロクな奴じゃないと思うんだが

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/06 19:49 ID:2XGoIrQe0
警戒なんて2回目3回目のオフから解いていけばよろし

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/07 18:28 ID:fP4+ymMX0
まぁいい大人みたいだし、本人のキモチ次第だのぉ
まず後悔のないよう楽しめ

688 名前:674 投稿日:06/12/08 21:13 ID:YNFbUMPwO
ご飯食べてきたのでご報告。

美味しいご飯をご馳走してもらいました。楽しかったです。

終始一貫紳士として振る舞っていただきました。気持ち良く過ごせたから、向こうにも過ごせてもらえたならいいけどな。

でも旦那が明日東京に戻ってラグナロク入る時が恐いです(笑)

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 23:05 ID:upLsmQ420
>>688
おお、心配は杞憂に終わったか、何より
終始一貫紳士として振舞うような男は、相手が楽しんでくれたなら自分も気持ちよく過ごせてるものだ
だから心配せず、ROでもまた楽しい時間を過ごされるがよかろう!!!




ちょっとしっと団に入りたくなったけどな!!!

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 13:26 ID:UfF9tuTiO
平和だ

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 18:55 ID:s6cJa5T70
まぁ相談がないことは 平和な証拠だな 
埋め

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 13:12 ID:ZKeYkL0CO
1週間ぶりに保守

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 00:12 ID:loVqLft50
はじめて相談します

一年ほど前相方と遊んでいたところ初心者と知り合いました。
そのころ僕達は他に特に仲のいいプレイヤーもいない状態だったので
頼られるのが嬉しいのもあって支援したりゲームの事を教えたりしていました。

その初心者はネット暦も浅いようで、少し仲良くなると住所や学校をしゃべってしまいました。
僕と相方は聞かなかった事としてスルーしましたが、キャラの名前が本名の一部というのを聞いて
その時点でそういう事はネット上では言わないほうがいいと注意しました。
住所の時点ですぐ言えばよかったと今では少し反省しています。

昔の話で忘れようと思いましたが、思えば忘れられるものでもないので
住んでいる県、性別と年齢、学校の種別(女子/男子、県立/私立)、下の名前を覚えています。
誓ってそこから特定しようとしたり、リアル直結しようとしたりは考えたことがありません。
関係ない話ですが、好きな人がリアルでいたのでそういう気も起きなかったし
今考えても、仮にそういう気になったとしても僕が覚えている情報では特定できません。

しばらくたって、相方はその初心者と僕以上に仲良くなり、結婚しました。
その初心者が人懐っこい性格で友達を増やした事もあってギルドに人を増やしたので
相方とはなんとなく相方解消っぽくなったけど(一緒に狩る回数が減った)
逆に楽しみが増えて良かったと思っていました。

先週、その初心者が帰宅途中に襲われて怪我をしたと言い出しました。
それも、外出中キャラの名前で呼ばれる事が何度かあって不審に思っていた矢先だそうで
幸い財布も取られず打撲ぐらいで済んだみたいなんですが、とてもショックだったそうです。
そして、その犯人は僕じゃないのかといきなりみんなの前で言われました。
理由は最初に書いたように、住所や学校名を聞いていたからでした。

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 00:12 ID:loVqLft50
詳しいことは覚えていないし、住所と言っても何丁目何番地というレベルではなくて
「東京の新宿区に住んでる」ぐらいのおおまかなもので「新宿」に当たる部分は覚えていません。
それから仮に東京だとすると僕の住所は大阪みたいなもので、探しに行けるほど近くありません。
むしろ相方の方が近いのですが、相方は被害の相談に乗っている立場です。

他のギルメンは初心者に同情しているけれど、僕ではないだろうと言ってくれていますが
そういう事を知っているのは僕と相方の二人だけだと本人が断言しています。
僕は絶対にそんな事はしていないので初心者の人が嘘をついているか、相方がやったのか、
他の人にも話してしまってその人が犯人なのか、ゲームと関係ないストーカーなのか
そのぐらいしか考えられないんですが、どれも現実離れしてありえない感じです。

初心者が襲われたという日は僕はログインしていませんでした。
あざになった足とかの写真を見たので、初心者の人が怪我をしているのは本当です。
一応僕がギルドマスターで、やっていないとみんなの前ではっきりと言っています。
それから、逃げとか逆切れと思われるのも困るのでギルドを解散したり
初心者を追放したりせずに話せる状態を保っています。
やっていないことを証明することはどうすればいいのかちょっとできないのですが
他になにかできることはあるでしょうか。

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 00:28 ID:CfODWKUR0
やってないことの証明は、まず頭に浮かぶのはアリバイ提示だが……

基本的に、無いことの証明は不可能。アリバイ提示だって、”無い”ことを証明するのではなく”別の場所で何かをしていた”ことを証明するに過ぎない。
これを悪魔の証明、という。

リアル傷害関わってるなら警察に相談してみるのも手かもしれないね。あと、該当時間に自分が何やっていたか証言できる人が居るなら確保しておくこと。

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 00:41 ID:loVqLft50
>>695
別の場所にいた証明は難しいですが探しています。
ゲーム上の知り合いにそれをどうやって信じさせればいいのか難しいです。
警戒すると言ったら相手に失礼ですけど、僕もリアルの情報を教えるはめになるのは避けたいので・・・
初心者の人は警察には言っていないみたいです。
まわりにそれを知られるのは恥ずかしいのもあって嫌みたいです。

回答ありがとうございます。

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 00:58 ID:lE4RIT4U0
その状況で、より近い地域に住んでいる相方に疑いが行かないのが不思議なんだがなあ
特定の情報を知っている人間が二人いるなら、二人とも疑われるのが筋ってもんじゃなかろうか

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 01:03 ID:Wdw+t80Y0
って言うか初心者に今すぐ警察に通報させろ

冤罪ぶちかまして名誉毀損で訴られても同じことになるのに
何を甘えた話をしてるんだ

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 01:38 ID:loVqLft50
>>697
相方に最初に相談したようなので、結婚もしてるし最初から疑ってないんだと思います。
僕も少し不思議だと思うんですが、相方ならそうする必要ない(それほど仲がいい)という事なんだろうと思ってます。

>>698
通報したほうがいいという話は他の人からも出たんですが
転んだだけだし、女性なのでそういう事されたという事をリアルで自分を知ってる人に
知られたくないみたいです。
他の女性からもそれはわかると言っていたので、強く言い切れませんでした。
僕と決め付けて謝れとか弁償しろとか訴えるという話にはまだなっていなくて
怒っているというより不安になってるという感じに見えます。
どちらかと言うと相方の方が怒りに近い感じです。
僕が犯人じゃない証拠を逆に初心者の人も欲しがっています。

強制するのは難しいんですが、ストーカーなら今後同じことがないとは言えないので
警察に相談したほうがいいと言ってみます。
「今後同じことがないとは言えない」みたいな言い方は
脅迫みたいに捕らえられたり、嘘の話だと思っていると思われたり逆効果でしょうか?
考えるほど悪い方向へ取られないか考えて動けなくなりつつあります。

お二方とも回答ありがとうございます。
この後は明日の返答になると思いますが、宜しくおねがいします。

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 01:41 ID:/d1IkcDX0
まず優先順位
@ギルメンのリアルの身の安全
Aお前の濡れ衣を晴らす
Bそうなった原因を突き止める

@>>>>>A
@→警察に被害届。傷害、ストーカー等で対応してくれる
襲われたって相当ぞ?個人で犯人云々言ってる場合じゃねぇぞ
次襲われないとは限らない、というか次も来る
恥ずかしいで手遅れになったらどーすんだよ
Aその日その時間もしくはその前後に何をしてたかレシートでもいいし
まぁ頑張れ。@の時にひょっとしたらで>>693と相方の事を容疑者として出してもらえば
Bについてはネカフェのオープン席で見られたとかもあるし
一概に相方を疑うのもどうかと思うが警察次第だな

701 名前:700 投稿日:06/12/27 01:45 ID:/d1IkcDX0
おっと途中送信すまん
Aの容疑者として云々は忘れてくれ
一度容疑者扱いされると警察はそのようにしか対応しないから
容疑晴れるにしろ相当不快な目に遭うと思うしな、軽率だった。

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 02:02 ID:P93fTr4k0
>>ネット暦も浅いようで、少し仲良くなると住所や学校をしゃべってしまいました
最初にコレがきてるんで、少なくともその彼女は>>693氏や相方以外にでも誰にでもペラペラはなしてたと「断言」してもいい。
リアル外出中にゲームキャラ名で「呼ばれた気がする」とか、MMOというゲームにはまった当初はよくあること。

あと覚えておいてほしいことだが、精神的に不安定なときは
「誰でもいいから犯人と決め付けて私は楽になりたい」という気持ちがあるんだ。男女問わずね。
だから、落ち着いてから話し合おう。

実際 警察に動いてもらったほうがお互いのためなのだが・・・
彼女の気持ちを優先するか、>>693氏の名誉を回復するか・・・難しいな。


>そして、その犯人は僕じゃないのかといきなりみんなの前で言われました。
>理由は最初に書いたように、住所や学校名を聞いていたからでした。

しかし・・・これはひどい。「お前が勝手に言ったくせに」と愚痴りたくもなる。

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 04:21 ID:kKnvnp9B0
襲われて不安定なのは頭では理解できるんだが腹立つなあ、その初心者。ネット上の知り
合いをいきなり変質者呼ばわりかよ?他のギルメンが話を聞いてくれたのは不幸中の幸い
だし、冷静に話し合いの余地を残した>>693は超GJ。

一。「やっていない事の証明」が不可能なら、それを素直に認めて日ごろの信頼に賭ける
  しかないんじゃないか。そこで二回目があると本気でヤバいけど、常にアリバイを作る
  なんて不可能だし。
二。警察うんぬんについては、本人が動かないなら放置してもいいんじゃね?冷たい言い方
   だが、「コトが大きくなる前に病巣を取り除く」事を自ら放棄してる訳だし。
三。再度警察行きを薦めるのなら、脅迫とは取られないだろう。被害者が「知られるのイヤ
  だから警察に行きません」って言って股開いてるのに、どうしてそこで犯人が「今後同じ
  事がないとは言えないからやはり行った方が」って言い出すんだよw けど、一言二言
  に留めるべきかな。それ以上言ってもムダだろうし。
三。「本人が断言してる」ってのは、興奮で他の人にも住所その他を話したのを忘れてるだけ
  だと思う。ただ、そこに突っ込むと水掛け論になって>>693の立場は悪くなると思うので、
  納得いかなくても放置した方がいいんじゃないだろうか?

ムカつきついでに長文書いてしまった。よければ読んでくれ>相談主

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 05:25 ID:/1kCwS8R0
「今後同じことがないとは言えない」とは693さん自身は口にしないほうがいい。
貴方に疑いを持って不安に思っている状況だと、正論でも相手に曲解されて
証拠として取られることもあるかもしれん。

そもそも「キャラ名で呼ばれることがあった」というのは、キャラの名前が本名の一部
なんだから、ネット関係だけを疑うのはおかしいんじゃないのかな。
ネットで個人情報をさらっと出せてしまう人は、現実でも若干隙があるとは思うので
自分の周囲や学校関係も本当は疑うべき。実際そういう犯人が知人だった事例は多いからね。
あんまりこの点を強調すると、言い逃れしていると思われかねないが
不在証明ができなければ、とりあえず警察へ行くことを勧めるしかないだろう。

ところで相方さんの「怒りに近い感じ」という表現があるが、693さんの事は信じてるのかな?

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 07:18 ID:TQRNT/qM0
>>704
被害者とその相方は693を信じてないよ、むしろ693を犯人と思っている

ただこれ警察にいかなきゃ解決しないな
どういう状況でどういう身体的特徴のある相手に襲われたのか
どうして軽いケガだけで済んだのか、人気のあるところまで逃げられたなら
そのあたりを軸に警察が調査かければ犯人は捕まるんだが…

被害者と相方は693に何をして欲しいのかも不明瞭
結局リアルで相手を特定しなきゃ何も解決しないんだけどな

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 09:29 ID:/1kCwS8R0
>705 返事ありがと。
699で「僕と決め付けて謝れとか弁償しろとか訴えるという話にはまだなっていなくて」と
あったもので、決め付けて693さんに怒ってるというよりは、犯人に対して憤りを
感じているという解釈でいいのかなーと思ったんだ。

もし怪しまれていたとしても、まだ少しでも話せる余地があるのなら警察に行く事を
勧める役を相方に頼んでみてはどうだろう。あとは防犯グッズ買うなり自衛しろと。
ストーカーに付きまとわれるのが長くなるとノイローゼにもなるし、放置しないほうが
いいんだけどね。実際被害にあってるんだから、周囲巻き込んででも
身を守らないといかん状況なのだが。

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 09:34 ID:X23a2F2w0
mixiやブログで実名・キャラ名晒しまくりとかだったらワロス

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 11:35 ID:74aTP7jx0
tつか、その初心者は「男」に襲われたのか?
それとも「女」に襲われたのか?
もし、「男」に襲われて、>>699も男なら「お前だろ」と(性別的に)
いうかもしれんが、>>699の性別をGメンバや相方やその初心者は
知ってるのか?

なんというか、kにいくのは嫌がるのに、ネットに自分の怪我写真
なんてばら撒くのかなぁ…とか。まして、不注意の事故とかじゃないし。

どーしても、犯人だと言われたら、「東京」と「大阪」くらいの
地名を出して、「初心者を襲いにいけるか!」と言ってみたらどうだろうか。
その程度のリアル情報だと、さすがにどこの誰とは特定されんしな。

なんとなく、その初心者は消防とか厨房とかで、その相方は
「俺の初心者ちゃんに、なんてことしやがるんだ!」って感じで
頭に血が上ってるだろうから、あまり信用はされん気がする…。

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 12:55 ID:vaxspFUJ0
ていうかkは行かない、怪我や情報は周囲にばら撒くって
下手したら>>693追い詰めて巻き上げようとしてる恐喝まがいなんじゃ?と思った
リアル金銭よりRO内アイテム目当てな気がするけど
だんだん693が犯人って空気周囲から作り上げて一気に来るかもしれない
・怪我の写真と疑われた経緯の発言等しっかりSS取っておく
・少なくとも大阪から東京に行ったレベルなら相当時間かかるんだから当日のアリバイを出来るだけはっきりしておく
で囲い込みの発言が相手に出たらすぐk行くように。

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 13:07 ID:W27v18rZ0
693は前相方さんの方が初心者さんに近いと知っている
逆を返すと前相方さんも693の住んでいる地方は知っているってことか
前相方さんが693を責め立てるような事言ってたら臭くね?

レシート提出は自分の住んでいる地域を割り出されることにもなる
(電話番号や コンビニだったら○○店と出てるし)
そこら辺は気をつけてな

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 13:27 ID:FA6JGKXe0
自分の無実を晴らしたいからと言って
相手に警察に行くように強く言えば。
そしてその際警察にも犯人は693が怪しいと言ってもらうようにしてみる。

693が完全無罪でアリバイも有れば警察が693の無実を証明してくれる。

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 13:59 ID:ofegRpRUO
>>711
それはオススメしない
アリバイ証明は通常不可能なのが当たり前
警察は容疑者を見つけることしか努力しないから693を容疑者認定したら後は裁判しかしない
裁判に付き合わされたら年単位で時間の浪費
かつ真犯人はその間のうのうと暮らすのが現実なんだってば

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 14:00 ID:ofegRpRUO
あと無実の証明は弁護士の仕事な
警察は証拠探しと身柄確保しかしないよ

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 14:08 ID:+mOeGuYT0
警察陰謀論とか、あんま面白くないからやめとき

>先週、その初心者が帰宅途中に襲われて怪我をしたと言い出しました。
>それも、外出中キャラの名前で呼ばれる事が何度かあって不審に思っていた矢先だそうで

一連の事件として捉えるなら、ある程度の期間にわたって693が出張していることになる
そんな状況証拠として明らかにおかしい状況で立件とかありえねー

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 20:33 ID:JPziw5410
まぁ、何と言うか、戯言を呟いてみたくなっあ。
これは狂言だと思うね。 初心者の。
693を陥れた末に、693の元相方にリアル込みで確保"されよう"と
してんじゃないかと。 そんな風に邪推したくなるね。
一年程前の出会った当初に、自らバラした真偽不明のリア情報の聞き手を
いきなり自分を襲った相手として693のみを名指しで言い出す辺りからして
稚拙ではあるが、計画的だとも思える。

初心者の結婚相手であり、693の元相方にとって、693はギルドマスターであり
何かと存在感大きく、初心者はその存在を内心疎ましく思ってたんじゃないかな。

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 20:45 ID:RmM4g2pz0
初心者陰謀論については俺も一瞬思ったが、そうであって欲しくないのが正直な所…
>>707のmixiの可能性とかも含めて、リアル情報知らない奴が2人だけってのはまず
ありえないんだが、それを指摘しても曲解される可能性が高いし…他人事なのに、
>>693の事がやたら心配だ。

717 名前:693 投稿日:06/12/27 20:58 ID:loVqLft50
全レスはうざそうなのでまとめて返答します。

ギルメン(初心者の人)のリアルの身の安全が第一だということが
心配してはいたけど自分優先で頭の中からすっかり抜けてました。
こんな事がRO内とはいえ友達にまたあったらと考えると恐ろしいです。
僕が言うと問題が起きるかもしれないので、女性ギルメンに頼めたら犯人捜し以上に
そのへん気をつけるように力になってもらおうと思います。

警察のことは初心者の人から相談するように言いますが、僕の事は自分から言い出すのはしません。本当にそういう話が僕に来ても困らないように証明できるものは引き続き探しています。
それから>>714の事なのですが、キャラの名前で呼ばれたのと襲われたのは同じ日みたいです。
だから余計空耳とか、二つが別の事件だと思えないようです。
キャラの名前と本名は似てるし、本名は珍しい名前じゃないので聞き間違えるかもしれませんが。

僕と初心者と相方の性別はみんな知ってると思います。
特に性別は聞きませんが女性があと一人、後は男です。
「大阪」ぐらいの住所はその時に言ったのですが、それが本当かどうか証明してないので
信憑性ないのかもしれないです。
雑談で天気とかの話はしていたけど、地名は言ったことないかもしれないので
前々からそこに住んでると言っていたと証言してくれる人がいるかは難しいです。

相方は俺にというより犯人に怒っているので直接敵対はしていないですが
正直状況として疑っているとはっきり言われています。
後付の話ですみませんが、二人が結婚する時に相方からもし初心者の事が好きだったらごめんと謝られていたので
僕が初心者の人のことを好きでそういう事したと思っている可能性もあります。
その時にそんな事思ってないと言ったけど、社交辞令と思ってるのかもと今更感じてます。
今「本当にそんなこと思ってない」と改めて言うのは逆におかしいので言えないです。

今日はできれば誰かに立ち会ってもらってもう一度落ち着いて話してみます。
みなさん回答ありがとうございました。また宜しくおねがいします。

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 21:24 ID:P93fTr4k0
>>717=693 キミはいいやつだな 友達にしたいぐらいだ やらないか
少なくともここの住民はキミの味方だから、gdgdしてきたらまたいつでもきてくれ。

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 21:29 ID:RmM4g2pz0
>>717
そこまで言われて「友達」と言ってあげられるお前さんが輝いて見えるよ。
>キャラの名前で呼ばれたのと襲われたのは同じ日
本名の一部を呼ばれて、その一部とキャラネームの一部に使ってる一部が一致したから、
って怒ってる訳じゃねえだろうな、その初心者。

本当なら信用のおけるギルメンにその日のレシートの写真でも送って証明して貰うのが一番
なんだが、肝心の相方が完全に初心者の腰ぎんちゃく状態と来たもんだ。他に信用できる
ギルメンが居れば、その人に証拠を見せて口ぞえを頼むのがいいのかな?
残念ながら、>>709>>715あたりも充分視野に入れて、初心者&相方は今の所敵、ぐらいの
気持ちで対応した方がいいと思うぞ。ともかく、頑張ってくれとしかいえない。

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 22:24 ID:vaxspFUJ0
>>717
大阪(仮)にすんでいたと証言してくれる人がいるかどうか、って
まだ相方と初心者に証明して疑い晴れれば良しって考えでしたか
正直もうちょっとずる賢くなってもらいたい(´・ω・`)善人は食い物にされますよ

そんな誰かれかまわずリアル情報提供する初心者の発言真に受けて
長い付き合いの貴方を疑っているとはっきり言う元相方。
第三者から見れば十二分に怪しいです。ていうかもう犯人はおまえだー!って勢い。
ここで多くの人が言っている「遠距離だから犯人としてありえないという証拠」は
現実において警察に提供できる証拠です。当日その時間は仕事していた、等の。
たとえ本当に犯人が別にいて、誤解から貴方を疑っているとしても
RO内で他の人が「693は前から大阪に住んでたらしいよ」って言って元相方と初心者が納得するとは全く思えません
「海外じゃあるまいし来れるじゃん。当日はどこにいたの?証拠は?」ってなるかと・・・

あと他の住人に聞きたい
あっちが被害者だし693は正直立場弱い。二人相手にしゃべりで圧倒されればどんどん不利になる
最悪話こじれたらギルメンやら知り合いにココ見てもらって
冷静な693側の立場見てもらうのがいいと思うんだけどどうだろう?(´・ω・`)

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 22:42 ID:CfODWKUR0
そいつはギャンブルだな。匿名掲示板は”信用なら無い”ぜ。そんな状態の元相方がそれで引き下がるとも思えない。手段の一つとして考えてみるべきではあるかもしらんけど……
表立って人を疑うってのはとても重いことだ。ましてや女性暴行事件が絡んでるとなれば、下手すると今後の人生にも影を落としかねない。

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 22:44 ID:Wdw+t80Y0
>最悪話こじれたらギルメンやら知り合いにココ見てもらって
匿名掲示板ってだけで嫌悪する人が確実にいる、よって全くお勧めできない。
ギルメンの中に口には出さずとも不信感を持つ人が出る可能性を増やすのは
得策ではないかと。
どれだけ情報の中身の価値を見抜けと言っても、自分のとっさの感情を優先するのが人間。
初心者と相方見ただけでも十分、分かるだろう。
情報をどれだけ出しても感情1つに負ける。
相手の心配だけして、自分のリアルに繋がる情報は一切出さずに過ごすしかあるまい。
>>710のいうようにレシートとか出すと危ないからやらないこと。

って言うか、身が危ないのは>>693も同じ。
親と友人を泣かせたくなければ自分の身を守ることを最優先に考えろ。

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 22:47 ID:CfODWKUR0
途中で送ってしまった。

俺だったら、
今後も暴行を受ける恐れが大きく、悪化する可能性も十二分にある。今更何を躊躇うのか。薄弱な根拠でこっちを疑ってる暇があるなら警察に行って保護と操作を求めろ!
と言うだろうな。言葉を柔かくはすると思うが。

率直に言って、二者択一だよ。もう一度襲われるのか、警察に行くのかさぁどっち。
その初心者とやらが本当に狙われて襲われた、と仮定しての話だけどね。

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 22:51 ID:cSTpDZDl0
>>720
その"冷静さ"も悪い意味での計算高さや悪足掻きに見えるかもしれない。
既に疑う雰囲気ができているならな。721氏も言っている通り、この板を前から
見ているならまだしも、基本的には信用性がないと考えていいだろう。
むしろ、下手すると悪化する事もあるだろうし、ギャンブルだと思う。

この手の問題は出だしの雰囲気で劣勢に立たされる流れができるから、
まずは自分を信用してくれている人を探して味方をつくるのが先だと思う。
693氏に味方ができることを祈る・・・がんばれ。

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 23:02 ID:RmM4g2pz0
個人的な感情としては賛成なんだが、他の人の反対意見は正論だな、悔しいが。
これは全くの妄想だが、厨姫初心者と取り巻き元相方の間で「>>693が居なくなればリアル情報を
知ってるのは元相方だけで100%安全になるから、この際ストーカー疑惑でもかけて排除しよう」
って話があったのかもな。

ええい、ギルドの連中でここの住人ぐらい冷静な擁護をする奴は居ないのか。いくらなんでもギルド
ぐるみの陰謀じゃない・・・だろうし、多分。

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 23:04 ID:lE4RIT4U0
あー、俺はてっきり、その元相方がリアル押しかけしといて、しれっとした顔で相談に乗ってるものとばかりw

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 23:11 ID:RmM4g2pz0
>>726
冷静に考えていけばそこにも行き当たるんだが、初心者&元相方側に味方してるファビョった
ギルメンには考えもつかないんじゃないかねえ。

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 23:21 ID:74aTP7jx0
いあいあ、ファビョってるのは元相方とその初心者だけで、
他の人達は「そんなこともないよ」といってるみたいだぞ?

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 23:27 ID:Gx1cwEZI0
年配の人間になればなるほど、ご当地ネタとかちらっと聞いた地方ネタが耳に残るから
距離あるんじゃないの?くらいは思ってそうだ。
何にせよ、疑ってる、でも警察には行かないって狂言の可能性高すぎと思うかな?
自分なら、さりげなく近くにある有名神社へ初詣の話題を振って距離を姑息にアピールしておくなぁ
関西だったら出雲大社、伊勢神宮、伏見稲荷、宮島とかの超大型神社ね

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 23:32 ID:vaxspFUJ0
そうか、入り浸ってるせいで匿名掲示板の信用するしないは自分で取捨選択するものと思い込んでた・・・
冷静に考えりゃ確かにみんなの言うとおりだ。
匿名掲示板ってだけで信用できない、そんな風に考えていた時期が俺にもありました(AA略

問題は、693が書き込みから見てもあまり語りが達者ではなさそうなのと
他のギルメンから見れば「被害者と被疑者の元相方が言うんだから」と
なんとなくそれが証拠みたいになりそうなのが怖いんだ
ほら、間違った情報でもニュースとかで流されまくると真実に思える感じで。
「そんなことないよ」→「そんなことないんじゃないかなぁ」→「どっちとも判断できないなぁ」
→「もしかしたらそうなのかも・・・」→「こんだけ言ってるんだからそうなのかも。貴方悪いよ!」って流れが・・・

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 23:36 ID:RmM4g2pz0
>>728
それもそうだな、スマソ。
>>730
地下鉄サリン事件の最初の被疑者とかがその手の被害の典型だったよな、確か。

732 名前:702 投稿日:06/12/28 00:58 ID:Q+JjicGI0
俺はいまだに、今回はRoとはまったく関係ない事件だといまだに思ってるな。
偶然がえらく重なり693氏が不幸な視線でみられてる気がする。

普通に 「ただの通り魔にあった可能性」が一番可能性高いとおもうのだが どうかな?

住所と氏名を知ってる人間が「RO内」に2名いようが、
たとえ名前なんて知らなくても、女性を暴行したい変質者はどの町にもそれ以上いることは保障するよ。

>外出中キャラの名前で呼ばれる事が何度かあって
これがもし「幻聴」だとしたら、元からかなりのノイローゼ持ちじゃないか。

というか、初心者は暴行相手の顔みてるなら、会って確めてみればいいのでは?
(予想)→おそらく(なんらかの理由をつけ)拒否される→本件自体 捏造決定→名誉毀損で逆告訴だ

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 01:01 ID:xn6rq2Sl0
ちょっと引っ掛かったんだけど

初心者が「わざわざ」証拠のケガ写真出してるってことは
「ケガをした事実」を他の人に信用されないと思ったからだよね?
普通そこまで見せないじゃない
というか見せたくないよね…?女だったら
特にそういう事あったら見せたいとは思わない気がするのよ


694がギルマスで、ギルメンから信頼されてるから最終手段として写真を出したのか
初心者が信用が無いか さて?

>他のギルメンは初心者に同情しているけれど、僕ではないだろうと言ってくれていますが

694さんが717で書いている通り
自ら動かずギルドの女性陣に任せるでいい気がする
前相方さんも女性陣からなだめてもらうしかないと思う。

か 694が東京新宿方面(仮)に出張が突然できて太公望k(お勧めしない

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 01:06 ID:kT7jLQeR0
>>732
>というか、初心者は暴行相手の顔みてるなら、会って確めてみればいいのでは?
初心者が>>693に危害を加える可能性を考えるとそれはちょっとどうかと。
ノイローゼ体質だとしたらヒステリー起こしたついでに何をしでかすか分からないぞ。

>親と友人を泣かせたくなければ自分の身を守ることを最優先に考えろ。
これが全てだと思うよ。

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 01:09 ID:gxsRgfcK0
何にせよ、相手をいきなり変質者扱いした初心者には不快感しか覚えない。
「やってない証拠は出せない、やった証拠を出せないなら無闇にそんな発言をするな」
って事を刺激しないように伝えた上で、ドンと構えてるのが一番いいのかもな。よしんば
本当に被害に遭っていたとして、変質者の身元調査をして「誰がやったか」を確定させる
手立てを放棄したのは初心者自身なんだからな。

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 01:10 ID:g5u89wxv0
顔写真みせて「この人です」とか言われたら終わりだな
信用の置ける人に写真を送って初心者との証言を照らし合わせるぐらいしか…
自分ならそこまでやりたくないけど

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 01:15 ID:gxsRgfcK0
>>736
「俺なら信用できるぜ!」という人に写真を送る

ジャーン ジャーン   げぇ 全員グル

になるに1票。

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 01:19 ID:kT7jLQeR0
とにかくリアル情報をRO内に一切出さない
ギルドHPのアク解等にも気をつける
念のため警察や弁護士に相談してみる
一度相談しておくとイザというときにためらって致命傷受ける確率がちょっとだけ減る

後はキニシナイのが一番じゃないかな

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 01:22 ID:Z3S4ksoi0
だなぁ。
顔出してこの人ですって言われて
元相方が「僕もこいつがやったと思います。前々から〜〜〜」とか言われたら
少なくとも任意同行はさせられる
下手したら仕事なくしかねん・・・
その初心者、リアル年齢低いだけならいいけど妄想電波入ってる可能性あるから
693は信じるのもいいけど自衛を第一に考えてください。

裏切られたと思って生き延びたホフマンのほうが信じ抜いてうらぎりこぞうに殺される勇者よりえらいと思う
なまじ仲間がレベル高いからついorz

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 01:29 ID:Q+JjicGI0
>>737 こんなシリアスなスレの流れで関羽噴いた

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 01:32 ID:5IYwB0A80
693 オルステッド
初心者 アリシア
相方 ストレイボウ

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 01:35 ID:Q+JjicGI0
693 ジョセフ
初心者 カーズ
相方 ストレイツォ

>>739 導かれし者達かよ!!

743 名前:1/2 投稿日:06/12/28 02:59 ID:wI+lL/+t0
>>717
「(相談者は元相方に)正直状況として疑っているとはっきり言われています。」
 ↑ 
この発言には、大きな違和感を覚えてしまう。

スレ住人の皆様方は、もし自分が「>>693(相談者)の相方」の立場にあったら、どうだろうか?
知り合いも少ない中、相方と言えるほど狩り友達を続けてきた>>693にこのような言い方をするか?
普通の感覚では、↓このように言うのではないか?

・「>>693は良い奴だ。こんなことをする奴では断じてない」
・「>>693が犯人だなんて考えたくも無い。」
・「被害者のRO/real情報を両方知っているのは俺もだ。>>693が被疑者なら俺も同様に被疑者だ。」

どうだろうか?例え内心は>>693の事を多少疑っていたとしても、あからさまに容疑をかけたりしないだろう。
しかし、相談者の文章を見ると、あからさまに容疑をかけられており、相方からの擁護が少ないと推察できる。
(そもそも、相方や初心者女達の疑念を晴らしたい、という相談であるのだ。)
さらに、容疑をかける場面が「大勢のギルメンの前で」「突然」というのも、普通の友達関係なら考えにくい。

要するに、不自然すぎるわけだ。

元相方は相談者に対し、(少なくとも潜在的な)敵意を持っていたのでは?という可能性が浮かんだ。

744 名前:2/2 投稿日:06/12/28 03:00 ID:wI+lL/+t0
ギルメンがニュートラルな立場であれば、この程度の材料で>>693に疑惑をかける人間に違和感を覚えるはずである。
そもそも>>693が疑われる原因である「初心者女に関するリアル情報の所持」も、それだけでは犯行は不可能であるし、
(1)元相方は100%無実なの?
(2)リアル情報を漏らしたのは2人だけで間違いないの?
(3)そもそも本当にそんな犯行に遭ったの?
の3点が完全に棚に上がっている状態である。>>693が疑われるべき根拠は途方も無く乏しいものだ。
>>693は犯人じゃないだろう」とギルメンが言うのは当然である。


では、これからどうすれば良いのか?
レスをつけている私個人としては、「今までどおりの弁解で十分。証拠は必要ない」と考える。
なぜなら、(1),(2),(3)が証明されておらず、証拠を固める事も難しいだろうからだ。
ただし、>>693が悪意・敵意を持たれている場合は、同様の手口の再発に備えておくと良いかもしれない。

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 10:53 ID:bh+5TgLx0
無実の罪を着せられている事に対して怒ってみたのかな?
なんかすごいこと疑われてるのに人事のように感じてる気がする。
自分は犯人で無いし疑われるのも不愉快だともっと怒れば。
そしてこのまま疑われたままは嫌だから、警察に行くように強く進言すべし。
もし693が犯人なら警察に行かれることは不味い事なのだから
693が強く警察に行くことを勧めればその点でも犯人じゃないと言えるでしょ。

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 12:04 ID:6hfcaF3O0
読み返して>>700くらいであらかた打開案は出尽くしてるのに気付いた。でもレスする

事件の経過 >>693-694,696,699,717

望まれる結果
 1)初心者の身の安全の確保
 2)犯人の特定

>>693本人も考えたように、今回の犯人パターンは以下くらい
 A)>>693
 B)元相方
 C)初心者の自作自演
 D)その他1(ギルメン・RO関係者)
 E)その他2(通り魔・リアルストーカー他)

A)の場合
 結果1)2)は問題なく解決
 まあ、このパターンを疑ってたら話にならないんだが
 ただし、この現状で再犯は有り得ないだろうから初心者はすこぶる安全
B)の場合
 結果2)のみ解決
 2人で話し合ってもらうしか解決策なし
 初心者が警察に被害届を出すことで、結果1)についても再犯予防として効果覿面
C)の場合
 結果1)2)が解決
 しかし、このパターンだったら事件は解決しないだろうなぁと予測される
D)の場合
 何気ない一言で地元が判明するケースもあるので、本人も個人情報を漏らした自覚がないかもしれない
 犯人特定は困難だが、結果1)の意味でも警察へ被害届を出し、ギルドで公言した方が安全か
E)の場合
 これはもう警察のお仕事。D)よりは犯人特定も望めるかもしれない

以上より、警察へ被害届を出して効果ありそうなパターンが大半を占める
特にB)D)E)の場合、再犯の可能性がある
既に傷害事件が起きている以上、『怪我の痕跡が消えないうちに』被害届を提出させることが第一

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 12:45 ID:Z3S4ksoi0
>>743
確かにここで冷静に文章読んで話追ってる住人からすればその通り、
まったく論ずる価値も無いほどいい加減な被害者の妄想冤罪に見えるんだけど
突然ギルメンという身内が怪我をした、怪我の証拠も出してる、被害者とその相方が犯人は693しかいない的雰囲気、ときたら
はたしてギルメンたちは把握分析しながら話を追えてるのだろうかとも思う
BBSと違ってログ何度も読み返せるわけでもないし。

さらに1・元相方は無実なの?→被害者が元相方より693を疑っているなら
少なくともギルメンから見て容疑が薄らぎそう
2・3→被害者が事実だといえばどうしようもない
693と元相方&初心者の信用が同レベルなら693が不利じゃないかと・・・

で、証拠固めをする必要がないというけども
その理論で自分が犯人だと断定できないじゃないか、で論破しても
完全に容疑を晴らしたわけじゃないので疑いが100%消えることもない
犯罪者かそうでないか、ならそれで勝ちだけど
ROギルドというグループの中で今まで通り仲良くやれるかというと
100%完全に疑いを晴らし、初心者と元相方を完全に論破しないと負けな気もする

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 14:27 ID:iyvK8U7kO
いままで通りの付き合いはもうお互い様望まないだろうと思う。
いくら693が寛大でも、一方的に嫌疑をかけ繋がりを壊そうとしたのは奴らのほうなのだから…

と、携帯から応援カキコ

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 15:18 ID:DrtItTdE0
×人事
○他人事(ひとごと)
≠たにんごと

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 15:24 ID:g5u89wxv0
住んでいる地域が特定できたとしても、顔も知らない相手を襲うことはほぼ不可能でしょ
元相方の性別が初心者女と同姓だったとしたら一応の筋は通ってるんだけども
RO結婚していてある程度リアルの情報交換したであろう元相方が1番RO内では疑われるはずなんだけどなぁ
元相方と初心者女の狂言or元相方が主犯で人を使って襲わせたor妄言
この辺りだと思うがね
他人の写真を自分と偽って送ってみて、初心者女の反応みてみたらどうかな
「この人です!」なら狂言確定だしね

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 15:35 ID:gxsRgfcK0
>>750
送った写真が他人の物であることを証明できないから、それは意味が無い気がする。
適当なサイトに載ってる写真を使う手もあるが、そこを厨初心者か元相方が偶然に
見てるとグダグダ必須だし。

(彼らにとってはそれが狙いかも知れんが)ギルド解体して、付いてきてくれる人だけを
選んで新ギルド設立する流れになっちまうかもな。ああ、腹立つ。

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 15:42 ID:Z3S4ksoi0
>>750
住所、リアル名前まで聞いてる以上襲うのが無理ってのは証拠にならないかも・・・
第三者から見れば全然証拠じゃないんだけども、
初心者が元相方を信頼してて「この人じゃない」って言っちゃうと
kでもなけりゃそれ以上は追求できないし。

超大穴
適当にサイトで探したホストかなんかのの写真送る→「この人です!」→狂言乙www→実はそのホストが本当に略
いやごめん。

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 15:43 ID:gxsRgfcK0
と書き込んだ後に気づく。
>住んでいる地域が特定できたとしても、顔も知らない相手を襲うことはほぼ不可能でしょ
もしかしたら、このセンでいけば容疑を限りなく0に近づける事が出来ないかな?

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 15:48 ID:gxsRgfcK0
>>752
そうか?「>>693は『東京都の新宿区に住んでる山田さん』という情報から、見事に顔も知らない
初心者女を見つけ出してコトに及んだ」なんてトンデモ説を初心者女と元相方が主張してるんだ、
とギルメンが認識してくれれば雰囲気としては決定的だと思うぞ。

ただ、元相方も口裏合わせて「住所は○番地まで聞いたし、写真も手に入れてるはずだ!」とか
言い出すとまたグダグダだが。

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 16:01 ID:g5u89wxv0
ああでも、学校と年齢がわかれば名簿買ったりしてある程度の特定は可能なのか

>>754
そこまでして>>693を犯人にしたいならギルド解体して2人には好きにしてもらっていいと思うけど
普通はこれだけの状況証拠でそこまで疑わないしなー

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 16:02 ID:Z3S4ksoi0
>>754
その地域で地図でも買えば苗字で家絞込みはできるし
「当日ROキャラ名で呼ばれた」って言ってる以上
苗字で当たり付け、それらしい相手がいればキャラ名で呼び、反応があったから犯行に及んだ
で説明がついてしまう。
確かに被害者の言い分もトンデモなんだけど、100%否定できないからには
逆にその理屈で「絶対不可能だ!」なんて言ってしまうと上記の反論で完敗して余計に立場が危うくなりそう。

ていうか合宿所とか全部が事実かどうかはわからんけど
押しかけが普通にあるんだから「ありえない」って言っても通るかどうか。

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 16:09 ID:HNnIm0tu0
>>756
なんでそこまで悲観主義なのかは知らんが・・・

>他のギルメンは初心者に同情しているけれど、僕ではないだろうと言ってくれていますが
>そういう事を知っているのは僕と相方の二人だけだと本人が断言しています。

っな状況なんだから、相手がファビョり出したら、ギルメンが引いて693側について終わりだろ
余程のアホ揃いでもない限り、
・ほかの誰かにぽろっと漏らしたんじゃねーの?
・相方も疑わないと筋が通らないんじゃねーの?
ってな疑問は絶対に出てくるんだから

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 16:14 ID:gxsRgfcK0
>>756
絶対不可能だなんてどこに書いたよ?「『現実に押しかけがあるんだから、>>693も同じだ』
なんて薄弱な根拠で自分に疑いをかけて欲しくない。初心者女の顔も知らないし、知ろうと
した事も無い。」と言われれば、よほどファビョってない限り厨初心者の言い分のおかしさに
気が付くだろ。
押しかけが「普通」にあると言ってしまう辺り、合宿所に染まりすぎじゃねえの?

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 16:15 ID:Z3S4ksoi0
悲観主義っていうか
最悪の状況想定してそうでなかった場合「よかった」で済むけど
どうにかなると思ってて最悪の状況になった場合ほんとにどうしようもないから。

ファビョってくれればまだしも、上手いこと誤魔化すような理屈でギルメン誘導されたら、とか
あくまでも可能性として「ないない、そんなこと絶対ないから大丈夫」なんて
不確実なことはいえないなと思ってるだけで。

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 16:30 ID:gxsRgfcK0
>>759
お前さんのネガ思考の理由はわかったが、それで全面敗訴ばっかり想像してもなw
「自分を疑う根拠があまりに薄弱である事」「残念ながらやっていない証拠を出す事は
不可能である事」「被害者が警察に行かない以上、話は進展しない事」あたりを伝えて
あとは流れに任せるのが一番なのかな。

と言っても、本人の書き込みがない所を見るともう終わってしまったのかも知れないが。

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 16:39 ID:tUGCWNZ30
>>760
今までの>>693の書き込み時間から言って、まだけりをつけに行ってもいないんじゃないか?

初心者がただの厨に見えてきた。
>>693がいいヤツ過ぎて、わざわざ名指しで悪意叩きつけられてるのが歯がゆくてならん。
ぜひとも好ましい結果報告を待ちたいものだ。

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 20:19 ID:o/i4FvP80
住所、名前、学校を知っていたとしても、
顔とかの外見や帰宅時間と経路まで把握してないと相当難しいと思う。

偶然の通り魔、初心者を知る身近な誰か、もしくは自作自演じゃないかな

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 23:17 ID:wI+lL/+t0
>>693のような無茶苦茶な容疑をかけられたら、誰だって困ってしまうだろう。
こんな事にいちいち「100%無実を証明し且つ素性が割れないアリバイ」を用意しなきゃならんのか?

そんな必要は無い。

身の潔白を証明したところで、ハイそうですかごめんなさい仲直りしよう、となるか?
その場は>>693が寛大に許したとしても、彼らとのしこり・気まずさは必ず残るだろう。
居合わせたギルメンも、彼らに対する不信感は消えない。

むしろ困る場合は、初心者女や相方が>>693に悪意を持っている場合だ。
アリバイを示しても、言いがかりや無理難題を言って突き返されるだろう。
(そもそも現状の「無実を証明しろ!」が言いがかりであり無理難題であるのだ!)
最悪の場合、そのアリバイから>>693のリアル情報が漏れてしまうことも考えられる。

とにかく、>>693はリアル情報を漏らさない事が第一だと思う。
「論破してやりたい」「このままでは腹の虫が治まらない」と深入りするのは逆に危険で無意味だ。
論破したところで、>>693が本当に望む結果になるとは考えにくいのだから。

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 23:51 ID:dbrTtQb00
相談者が出てきてもいないのに勝手に妄想を膨らませて雑談を始める
ここの住人の悪い癖だ

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 00:39 ID:W4yy9xCO0
>>764
はいはい、クールでかっこいいかっこいい。

766 名前:693 投稿日:06/12/29 01:45 ID:UeZEXFok0
返答遅くなってすみません。
まだ解決はしてないですが、初心者の人の安全については女性のギルメンが
アドバイスや話を聞いたりして力になってくれています。
初心者の人もだいぶ落ち着いてくれたようでその女性のギルメンを通して本音を聞けました。
そういう事しそうな人だと僕のことを思ってはいないけれど、キャラの名前を知ってて
リアル特定できそうな人物というと僕しか思いつかないのだという事です。
なので気持ちが高ぶっていきなり犯人じゃないかと言った事は申し訳ないと思っているそうです。
だけど状況が状況なので100%信じられないのはどうしようもないという事でした。
そのギルメンからも理不尽だけど被害にあって怖いという気持ちはわかってあげて欲しいと言われ
僕もそこはできるだけ理解していきたいと思っています。

この事件に対するまわりの反応は初心者の人への励ましとかアドバイスが一番という感じで
雰囲気伝えるのは難しいですがまずは初心者の気持ちが楽になるようにという感じで
初心者の言っている事をここのみなさんのように論理的に反論したりとか疑ったりというのは
できるだけ避けているような雰囲気です。
僕が犯人という事については「そんなことはないよ」と必ず誰かがフォローしてくれるので
それは少し安心しています。

初心者と一番仲が良い相方が側にいてフォローするのがいいと二人とも思っている感じですが
相方がやっぱりまだ僕を疑ってるという発言を撤回しないのとまだ怒りがおさまらないっぽくて、
初心者は相方と女性ギルメンの間で迷っているのかもしれないとちょっとだけ感じます。
相方は犯人に対しての暴言をまだ言っています。
本当の犯人は暴言言われて当然だと思いますが、一度僕が名指しされているので
僕に対して言っているのかと反論したギルメンと一瞬雰囲気悪くなりかけました。
僕に対して言っているのではないと言いますが、どうしても悪いように感じてしまいます。
冷静になれと自分に言い聞かせているのですが難しいです。

そういう状態は早いうちに打開したいと思うんですが
こちらから縁を切るのも疑惑が深まるし、初心者も逆に僕(とギルド)と接点なくなるのは怖いようです。
初心者と直接二人で話し合いというか僕の言い分を聞いてもらいたいという気持ちもあるけれど
疑惑が晴れるまで直接話さない方がいいという消極的だけど僕を犯人からはずしきれないという意見もあって
今は初心者の人が落ち着いて話せるまで、僕も合理的な証明を探して待とうと思ってます。
今また何かあったら怖いので、家にいる時はログインして誰かと話したりSS取るようにはしています。

まだなにもまとまってなくてもらった回答に見合った状態になってないですが
みなさんも含め第三者が冷静に見ていてくれているのは安心材料です。
長くなってすみません。回答ありがとうございました。

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 02:05 ID:KSP304cQ0
警察行かないで素人がぐちゃぐちゃやっててもどうにもならないと思うぞ。
本当に解決させたいならとっとと警察行かせないと。

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 02:24 ID:W4yy9xCO0
>>766
とりあえず、ギルメンがマトモっぽいのは安心材料だな。よかったよかった。元相方はどうせ、
って言うか確実にお前さんを犯人だと思ってファビョってる状態だから、残念だが放置しとけ。
初心者と同じように不安定になってるから…って希望も「現段階では」あるしな。

正直、これ以上>>693にできる事は無いと思う。ムリに動こうとすると、元相方あたりがどんな
邪推するかわからんし。あとはあんまり気持ちをROに囚われないように、いっそ飲みにでも
いってしまえw

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 02:28 ID:UsG+IruY0
ROキャラ名で呼ばれた気がする→693にリアルで襲われたんだ!って考えたのに、
そのROにログインして顔も知らぬ他人の上に、自分で犯人と思ったやつの知人や友人に話するのは不自然じゃね?
ぶちまけて関係を切るか、出るトコに出るために糾弾するか、怖くて逃げるかな気がするけどな。
どれもしないであの人に襲われたと公然と言いつつ、おなじコミュニティにいるのは理解できんよなぁ。
ぶっちゃけその初心者って構ってチャンくさいんだけどな。

つーか、その女性ギルメンから警察いくように説得させたほうがいいぞ、まじで。
そのケガが本物だったとしら、もう一度襲われる可能性はかなり高いしな。

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 02:58 ID:KXfmYdmC0
疑われている相手を追放もできず、暴言吐きながら居座られても何とかうまく
今後もやっていかないといけないのが一番マスタとして辛いよなぁ・・・心中お察しします。
693さんに出来る事はやっているようだし、もともとROだけの関係なのだから
これ以上何かできることも無いだろう。
できるだけ平静になり、自衛のための証拠集めだけは忘れずにして、様子を見るしかなさそう。
しかし問題の二人以外はまともそうだし、なかなかいいギルドだね。

警察は行くべきだけれど、周りに知られたくない(顔も知らないRO内だから言えた)
ということで初心者は恥ずかしさが先にきちゃっているようだし、あとは何かあっても
できる限りの自衛ができていなかったんだから自業自得かと。
これ以上揉め事が起こらないことを祈ってるよ。

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 03:04 ID:aylcAQUl0
とりあえず相方に配慮が全く欠けてる事は分かった

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 04:32 ID:03zct3C50
その相方がどう見ても一番怪しいって誰か指摘した?
未だだったら漏れがしておくよ。
いや、億劫だから全部読んでないんだけどね。

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 04:52 ID:W4yy9xCO0
>>772
何人かが指摘してるからダイジョーブ。

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 10:20 ID:19loNJAU0
>>693と元相方とはリアル知り合い?

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 13:56 ID:C8sGtFEj0
>>769
まあまて、>>693を疑ってるのは元相方で、襲われた初心者じゃない。
元相方の疑い方がはげしいので、初心者も「そうなのかな」と思ってるだけだ。

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 17:21 ID:JBgpzOse0
男の嫉妬って怖いよな

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 19:30 ID:fA7P4tQx0
 |  |
 |_|
 |.し|___
 |.っ|,    |  \
 |.と|└L, |  jJヽ  
 |団|\ しlv┘/|!
 |に|__> l /  ノ|
 |注|〜イl、`ー ´(|
 |意|   ,' `¨⌒/
 | ̄|  ,'   ∠-―- 、
 |  |__,/__, <__      >ー
 |  | /      ̄` /

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 21:05 ID:mdFjT71/0
警察にいかないなんて危機感なさすぎ。性犯罪者にはいいカモだな。
>>693氏のアリバイがばっちりあるときに、もう一度襲われれば簡単にケリがつくな。


むしろ癌呆ID登録してるなら、癌社員が勝手に個人情報入手してストーキングとかあり得ない話しじゃないんだが
一度犯罪者だしてんだから 十分アリエール。

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 21:50 ID:V9IOWZB20
つーか虚言じゃないの?
相談者の立場で言えることは「リアルで警察に行け」だけしかない気がする
実際に「襲われた」として、その襲った相手がゲームと全く関係ない
ストーカーかもしれない可能性だってあるわけだし、
まずは警察に行く事が第一だろ…なんで行かないんだ?
ここで問題なのは当事者たちやギルメン巻き込んで自分たちで解決しようとしない事
(リアルの連絡先教えたり信頼出来る人間に写真送ったりとか)

虚言じゃないと仮定すると、
ROキャラ名で呼ばれた気がする→693にリアルで襲われたんだ!って思い込むほど
初心者の人は追い詰められた精神状態なわけで…
ゲームじゃなくてリアルで相談する事が大事だと思う

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 22:24 ID:0yiPzTU90
学校が県立/私立言ってる時点で、初心者は高校生以下の年齢だろ?
フェイク入ってるなら違うかもしれんが。(勿論答える必要はないぞ)
そーすると、親は何してるんだって事にもならんかね。
怪我だのしてるなら気が付きそうなもんだけど。

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 22:30 ID:aBxAokuI0
被害者は親とかに相談してないのかな?
普通は、相談したら「一緒に警察行こう」となるはずだけど。

パニック状態の人間が、いちいちご丁寧に怪我した箇所を撮影してうpして
ギルメンに見せて説明して、皆の前で693を追求するかな?余裕ありすぎじゃない?

もう693の書き込みから大分時間も経っていることだし、パニックだったとしても
いい加減そろそろ冷静になると思うんだけど。
まだ冷静になっていなければ、元からそういう思考しかできないってことでしょ。

本当なら、相方が初心者女を落ち着かせて的確なアドバイスをする立場なんだろうけど
その点は全くできていないっぽいな。

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 23:06 ID:SIPPgvLi0
・・・まぁ、「警察にいけ」でFAだとおもうな。
 
つか、ふつうはそっちが先だろと、被害届ださないにしても。
・・・人間の記憶など物凄く曖昧なものなのだから・・・。

 
まぁ、意外と自分のキャラが知られていて、驚いたことがある。

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 23:52 ID:Kw24lAgW0
ゲーム内の人物でアリバイを証言できる人を探さなくても
リアルの人物で探してもいいんじゃまいか。
それで、アリバイを直接被害者に伝える。それでも信じないのならそのまま警察へ行けばいい。


と、4分の1程度しか読んでない空気読めてない人が言いますよっと

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 03:35 ID:bejA8QO20
「初心者は極度のメンヘラ姫であり、すべて捏造。相方とグルでリアル賠償金目的の詐偽でした」報告マダー?
俺はこれが聞けたら正月あけまでグッスリ寝れそうなんだ

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 07:08 ID:DvPIb9fp0
婦女暴行事件の被害者には同情できるけどさぁ…
だからって憶測で… 
しかも根拠の薄い憶測で、リアル名じゃないにしろ仲間内とは言え名指しで批難。
相手側の行動を善意的に見れる部分ってあるか?
明らかに悪意ある『言った者勝ち爆弾発言』だと思うんだが…?
主に悪意を持ってるのは元相方だろ?
今度その元相方がねちっこい小言を言ってくるような事があったらさぁ…
今回の件を含め、それらを連想するような発言を禁止して良いんじゃないかなぁ?
言ってて気が晴れるのって元相方だけに思うし…
他人事ながら男としてその手の発言は聞くに堪えん部分があると思う。
他の♂Gメンにも意見を聞いてみては?

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 07:42 ID:i6t2Ejmc0
>幸い財布も取られず打撲ぐらいで済んだみたいなんですが、とてもショックだったそうです。

なので、強制わいせつか普通の暴行の可能性はあるけど
婦女暴行にまではなってない。はず。
恥ずかしくて警察に行っていないというのは、初心者が
RO絡みだと思い込んでいるからという可能性は?
本当に襲われたとするなら、やっぱり女性ギルメンから警察へ
相談するのを勧めてもらうのがいい気もするけど。

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 08:08 ID:aN+iFSWk0
>>693
ほぼ似たような事があったギルドのマスターです。とは言え私は第三者でしたが。
今件、大変でしたね…お察しします。

兎にも角にも、皆さんの言うように 「警察に行き、被害届を出す」 事を強く言ってください。
理由はその初心者さんの安全確保、そして693さん自身の無罪証明の為です。
全て憶測でしか書けませんが、情報をこれ以上出さない状態で解決させないと危険だと思います。

「貴方の身の安全を考えると、警察に行って再発防止をする必要が絶対にある。
 気にしていないと言うのは危険な考えだし、私(693さん)の無実を証明する為にも
 必ず届け出て欲しい」

という感じで、確実な結果が出る事を期待する気持ちを全面に出してはどうでしょう?
うやむやで終わらせるのは火種が残りますし、ギルドの雰囲気は改善されないと思います。


Ex.うちのギルドの場合
「警察には行ったけど、まだ犯人特定中です」と報告され、
「被害者の方で警察に素性が説明されたなら、今度は容疑者になってる方が警察に行き、
 事情を説明して最悪事実確認を警察にして貰おうか」となった所で解決しました。

ご参考までに。

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 19:53 ID:Ij4g/gqbO
そんな怖いことあったのに、疑わしい人がギルマスしてるギルドに所属したままRO続けられるもんか?
元相方も初心者もおかしいよ…

恥ずかしい事をされてしまったのならなおのこと警察に行くべき。
次も命が無事とは限らないんだから。

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 20:15 ID:bejA8QO20
ぶっちゃけ元相方も初心者も 二人ともかなり狂ってるよな
ゲームとリアル混同しすぎてる

今後もリアルで詐偽や犯罪の被害にあったらまた 異次元な理由つけられて>>693氏の責任にされるんじゃねーの
あとくされないように、追放しちゃえYo

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 20:42 ID:1rujFjZB0
まったく関係のない第三者がROのキャラ名を知るのは
条件さえ揃えばありえないことじゃないんだがな…
その初心者が「(キャラ名)です」と名乗るところを
立ち聞きしてればいいだけ
携帯電話でキャラ名を名乗ったりしてなかったか
もっぺん確認したほうがよくないかい?

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 20:49 ID:sig5JqIF0
どっちにしろ、初心者が警察に被害届出さないと話にならんな

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 21:07 ID:Yv4xqeoW0
そもそも、
>僕と相方は聞かなかった事としてスルーしましたが、キャラの名前が本名の一部というのを聞いて
だから、実は普通に歩いてても聞こえるような名前だとかいうオチじゃ?

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 22:54 ID:mKCuZlJK0
大体、ニックネームが本名の一部なんて香具師は沢山いるんだ。
たまたま同名の人のニックネームがキャラ名と同じ可能性だって高いだろ。

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 01:39 ID:mjHcdkeC0
本名が ふともも騎士子 だったりしたら・・・その なんだ・・・俺は死ぬ。

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 12:18 ID:FIFHWsHm0
もう相方が犯人にしか思えないのは俺だけ?
・軽く襲って、相談に乗る振りして好感度アーップ
・ついでに>>693を陥れてライバル蹴落とし

怪我写真とってうpしたほうがいいよとか、もしかしたらあいつが犯人なんじゃ?とか吹き込んでたり

まあこれも妄想でしかないな・・・

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 13:16 ID:x2SjI/120
しかし693がなんとか自分が犯人って誤解だけを解いて
元相方・初心者と鞘を戻してまた仲良くしたいと思ってる限りは真相は闇の中・・・だろうな

俺なら「こっちを疑った以上警察に被害届けだしてください。しないならこっちから名誉毀損って手もありますよ?」とか言って
ギルド交友関係全部ぶっ壊しても徹底的にカタ付けようとしたいとこだけど

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 18:07 ID:mjHcdkeC0
ここの住民ほとんどが
>「こっちを疑った以上警察に被害届けだしてください。しないならこっちから名誉毀損って手もありますよ?」
これを望んでいるとおもうんだが、実行しないのは>>693氏の優しさといえるだろうが、今は不利益にしかなってないな。

自分を守るためなら、時として人を傷つけることもしないと生きていけないぞ



  (  ) ジブンヲ
  (  )
  | |

 ヽ('A`)ノ マモリキル!
  (  )
  ノω|


 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 18:58 ID:/FpjWd3u0
>>797
そうそうそれそれ。
ほんとその一言でいいはずなのにねー。
びしっと言わない事が、返って不信感を生んでそうな気もする。

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 19:11 ID:3olYbZUJ0
怪我写真がどういう過程で出てきたのかがすごい気になる。
ギルメンは初心者を気遣う雰囲気なんだし、「ほんとに怪我してるか証拠みせれ!」なんて
言ってきた人いないよね?

襲われた女性が、怪我した部分を自ら写真に撮って人に見せる……っていう行動に
めちゃくちゃ違和感がある……。

どうしても虚言の可能性を考えてしまうな。
年齢が低いと、人の気を引きたくてそういうことをやらかすっていうこともあるし。

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 22:10 ID:zt8bGybu0
初心者さんの「外出中キャラの名前で呼ばれる事が何度かあって・・・」っとあるけど
襲われた日以前に呼ばれたって読み取れるけど・・・呼ばれたって日に693さんが接続してた日があるよね?

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 22:19 ID:0XvNwOGG0
接続したはあてにはならないでしょ
ネカフェで外から接続することだって出きるのだし

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 22:27 ID:S/c8aZa30
>>797の言ってることがその通りなんだが
AAのおかげで台無しだな

この件は信じることより相方も被害者も疑ってかかるべきと思う俺は荒んでるんだろうな

803 名前:797 投稿日:07/01/01 23:30 ID:mjHcdkeC0
>>802 いやぁどうも真面目に〆るのが苦手でしてね。

とりあえずこの件は追加情報が無いとwktkが止まらない。不幸な進展がないとよいのですが・・・
う〜ん心配だ

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 01:14 ID:aE1psXhK0
まぁ、なんだ。単なる雑談になりつつあるからそろそろ自粛しような。

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 02:14 ID:SmbeYCNAO
足が無いので、できれば近くでお願いします…

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 02:16 ID:SmbeYCNAO
誤爆ごめん…

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 02:45 ID:7kzFdEbc0
幽霊乙。

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 04:05 ID:xARq+AzC0
>>799
そういや中学のときに襲われたって虚言かましたアホが一人いたよ
ご丁寧に脅迫状まで用意して護衛までさせて結局自演だったのがバレてそのままイジメ突入w

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 05:11 ID:8mZKlBvm0
ここまで>>693の書き込みがないってのも少し心配だな

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 08:33 ID:7mloe/if0
年末年始で 普通に忙しいor実家帰省なんでは。

>>805-806 携帯幽霊乙

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 13:56 ID:CNM0JYOE0
年末年始で、事件は落ち着いたのかな。
新たな被害が起こってないといいですね。

初心者さんにしてみれば、いきなり襲われてパニックになって
その不安を解消するために、疑惑をそのまま693さんにぶつけたんでしょう。
危害を加えようとする変質者が、身の回りに潜んでると考えるよりも、
ゲームの中とは言え、知り合いの人から襲われたと考える方が
まだ話が通じそうだったり、事が大きくならず解決できる気がしますから。

そんな怖い目にあってもROに入るのをやめず、
ギルドにもいて話し合いに応じるって事は
693さんの謝罪→解決っていうのを期待してるんだと思います。
襲われた事自体をうやむやにされないように、
ギルメンにもわかるように画像を上げて、
あくまでもROの世界でなんとか解決したかったんでしょうが、
693さんは犯人ではないので、このままじゃ望みどおりの解決は無理です。

もう犯人が誰にせよ、警察に行くしかないような段階だと。
ROの中でも警察に行ったという事が牽制になるでしょうし、
リアルの変質者に再び襲われないためにも必要です。
693さんを疑う事で周りが見えず、
もしかしたら他に犯人がいて、相変わらず危険な状態であるって事を
初心者さんが自覚してるかどうか・・・。
襲われた事は、少なくとも家族は知っていると思うので(学生さんですから)
家族が一緒に警察に行くのを勧めないのも、疑問といえば疑問です。

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 22:11 ID:BTz6zI3i0
相談、というか似た体験をした人が居れば、是非話を聞きたくて書き込みます。

先日、溜まり場のメンツで初のオフを開催しました。
皆βからの知り合いでRO暦もRO内友人暦も長く、ネカマネナベのカミングアウトを含む
オン-オフの印象の差を笑いあいながら楽しいオフにする事が出来ました。

そのまま飲みに行って盛り上がったんですが、その盛り上がりでついつい
私の地元のノリ、地元の言葉遣いで接してしまったところ
場が凍り付いてしまいました。ちなみに関西の、男女関係無くそこそこ喋りの汚い場所に住んでいます。

その後もどこかぎこちなく、乗り切れない雰囲気のままオフが終わってしまいました。

そして後からメンバーの誤爆で、『あの人(私)呼ぶとちょっと雰囲気悪くなるかもね』
といった会話がなされているのを知ってしまいました。
説明しては居るのですが、やっぱり少しぎこちないままです。
似た経験をして、後からきちんと打ち解けることが出来た人って居ませんか?

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 22:20 ID:P0a2sNgF0
>>812
言葉遣いというか、内容に問題はなかったのかな?
東京で関西弁聞くと、ちょっとキツイ印象を受ける気はするけど
お笑いブームで関西弁は聞きなれてるだろうし、内容や空気無視の発言だったんじゃないかなと。

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 22:27 ID:BTz6zI3i0
>>813
相当の仲じゃないとかなりキツく感じるみたいでした。

相手『駅降りたら海側・山側って看板があるんだもん、びっくりしたよ。山と海しかないのかよ!みたいな』
私『ワレ街せまい田舎もん言うて馬鹿にしとんかい、ダボよ』

みたいな感じでした。地元弁のただの突っ込みだったんですが、、、ちなみに♀ですorz
周りでは皆普通にこんな感じなんですが、オフのメンバーが関東弁メインだったので
そこをもう少し考えるべきでしたorzorz

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 23:07 ID:YUVOwkHN0
まあ、いくらメジャーになろうがどうしようが「関西弁は方言」なわけで。
別に叩くわけじゃないけど、関西人って東京に来ても関西弁で通すんだよね。
エスカレータの並び方とか注意しても、「大阪じゃ右に並ぶんじゃ」で押し
通すし。

まあoffするのなら打ち解けるまで(orネタで大阪弁しゃべる時含まず)は、
標準語でしゃべる努力したほうがいいんじゃないでしょうか。

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 23:14 ID:ohltZjjS0
>>814
もう言っちゃった事は取り返せないよ。
後はいかに挽回というか取り直すだけだと思うんだ。
「この間は地元弁できついつっこみしちゃって空気悪くしちゃってごめんね。
あまりに面白くて地元の友達と話してる感じになちゃって…」
とかって謝って、後はゲーム内で取り返していくしかないよ。

まぁ、OFFに誘われなくなるのは諦めろ。

817 名前:693 投稿日:07/01/04 23:23 ID:ZppoCVP00
事件そのものの解決には至っていませんが、最初に相談した部分は解決できましたので
遅くなりましたが報告します。

僕が犯人ではないかということは、僕と近い地方に住んでいるというギルメンの友人(初対面)に協力してもらい
あるローカル番組のタイトル画面を携帯で撮ってもらい、僕が同時に撮ったものと同じ番組であること
(司会者の衣装が同じで同じ日のものだと確認できました)
ネットでその番組が放送されている地方が初心者の人の住所と離れた場所だと知ってもらい
僕がそっちへ行くことは難しいとわかってもらうことができました。

その友人と僕がグルである可能性や正月休みで僕がその地方へ行っている可能性もありますが
仲介してくれている女性ギルメンに、そういう消しきれない可能性を説明してもらった上で
その証拠とギルメンの態度を含めた僕への印象を考えて、僕が犯人ではないと理解してくれたようです。
直接本人からみんなの前で謝罪がありました。
みなさんが心配してくれているようなひどい言い方をされたり、謝罪を求められたり脅された訳ではないので
男にはわからない怖さとか頭の中がパニック状態になるのかもしれないと思うので
甘いかもしれませんが、僕も許すことにしました。

818 名前:693 投稿日:07/01/04 23:24 ID:ZppoCVP00
残っている問題なのですが、初心者の人は初詣でまた痴漢にあったと言う事なので
(僕はその時ログインしていたという事も解決の助けになりました)
別の犯人かもしれませんが、今度はちゃんと親にも言って対策を取る事を約束してもらいました。
犯人と疑がったという事のつぐないとしてアドバイスじゃなくて要求として厳しく言いました。
警察には行ってないようですが、親に話して防犯ブザーを買ったそうです。

相方は熱くなって引っ込みがつかないのか、誰かが推測しているような最悪の立場なのか
どちらかとしか言えない状態になっています。
連絡先を聞いたりなど初心者の人から聞いた話にも首を傾げたくなるような事がいくつかあります。
犯人やその後の問題は僕には直接関係ない別の話なので、冷たいようですが僕はできるだけ
関与しない事に決めました。(その方が問題が複雑にならないと思います)
その女性ギルメンを含め面倒見がいいギルメンで相談に乗っているようです。
内容を聞いた限りでは、相方とリアルの事は少し距離を置いたほうがいい、
リアルで親や警察に相談した方がいい、自分の行動が軽率だった事をもう少し真剣に考えたほうがいい
という感じで、みなさんのアドバイスとほぼ同じ事を言っているようで安心しています。
まだ問題はたくさん残ってますが相談した部分はみなさんのおかげもあって解決できました。
たくさんの回答本当にありがとうございました。
もう何もないことを祈りますが、また何か困ったら宜しくおねがいします。

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 23:27 ID:P0a2sNgF0
>>814
ああー…結構キツイような印象かもですね。
女性とのことで尚更ぎょっとしてしまったのかもですw

関西出身の友人もよく「普通に話してるのに『怒ってる?』とか良く聞かれる」と
申しております。

>>816の言う通り、言ってしまったものは仕方ないので
ゲーム内で取り返すか、逆にそういうキャラとして位置付けるのも有りじゃないかと。
「関西弁はきつく聞こえるけど、怒ってる訳じゃないよ〜」みたいにフォローしつつとか…

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 00:07 ID:TK984L3a0
>>814
文字だけ見ると、ちょと引いちゃいそうな言葉ですね。
お笑いというよりも、ヤクザな印象ですし…
笑いながらなら、それほど怖いとも思いませんけどね。

私はオフ会で始めて生の関西弁で突っ込まれてびっくりしましたが
普段の会話から人柄もわかってたから、ぎこちなくなることはなく
今でも普通に会話してますよ。

気が緩んで方言が出てしまったなんて普通でだと思うし、
逆に、方言で雰囲気悪くなるとかいう人の方が私は嫌いだな。
いっそ、その方言を話のネタや笑いに持っていってくれたほうが
会話を繋ぎやすいから、聞いてる周りとして助かります。
必死にフォローされるほうが、コメントしづらいですから。

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 00:18 ID:WKZAAg0c0
>817
わざわざご報告ありがとう。
一応ひと段落したようでホッとしました。全ての対応を見ても冷静に
対処されているようで安心して読んでいられます。
相方が若干危なそうですが、ギルメンさん達もいい人が多いし、あとは
初心者さんの問題ですので、ギルマスとしては遠巻きに様子見で正解かと。
本当にお疲れさまでした。


>812
確かにきつい言い方に見えてしまうね。耳慣れない言葉にギョッとする人もいたかも。
「ワレ」も「ダボ」も喧嘩を売られているかのように聞こえてしまいそう。

ROで親しいからといって、初対面のオフであることに変わりはないから
相手を探りながら近づいていくのが大事という勉強にはなったんじゃない?
やってしまったものは仕方がないので「キツく言ったつもりはなく、打ち解けたせいで
つい出てしまった」と素直に謝り誤解を解く(謝ることでもないと思うが、場の空気を
悪くしたのでこの言い方を使いました)のが丸くおさまりそう。
説明しても避けられるようなら、相手の器が狭いんだと諦めよう。

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 00:24 ID:8mxll3gz0
>私『ワレ街せまい田舎もん言うて馬鹿にしとんかい、ダボよ』

ダボとかワレとかってたとえ方言だろうと控えた方がいいんじゃないかな
意味は全然知らないけど「ワレ=てめえ」「ダボ=悪口」ってイメージで受け取れてしまった

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 00:27 ID:8WYZ+oK/0
>連絡先を聞いたりなど初心者の人から聞いた話にも首を傾げたくなるような事がいくつかあります。
・・・まぁ、最悪の状態の疑いが非っ常〜に濃くなってるが
>犯人やその後の問題は僕には直接関係ない別の話なので、冷たいようですが僕はできるだけ
>与しない事に決めました。(その方が問題が複雑にならないと思います)
これが一番の対処でしょう。
お疲れ様でした。

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 00:54 ID:3BP/g3IT0
>>817 超おつかれぇぇぇぇ!!!安心したよまじで゚(つз`o)゚
いい方向に向かいそうでなによりですね。

>初心者の人は初詣でまた痴漢にあったと言う事なので
これが確定的みたいですな。
むしろ痴漢に合いやすい体質なのかもね・・・
 
最後まで真摯に事件と向き合った>>693氏は好感もてましたよ
できればこれ以上、ここに書くべき事件が起こらないことを祈ります。

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 00:57 ID:nK+VKueM0
アホはOK、バカはNGとか、地域によって大きく変わるからなぁ

今回のは勉強だったと割り切るしかないかな…

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 01:47 ID:OvAifjp/0
標準語でも、人によってこの喋り方は何か嫌、とかあるしな。
基本的に初対面の場で方言やその人独自の喋り方ってNGなのよね。

集団や場所によって、これはアリ、これはダメって変わるし、
言葉って難しいねぇw

初対面の人と上手く喋るって、人生左右するほどのスキルだから、
しっかり磨いておきたいね

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 02:11 ID:JliZ//XG0
>>814
おおー、これはすごい。
思わず金出しそうになりましたよ。
今は亡き横山やすし師匠を思い出しますねー。

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 02:36 ID:QppmrNcD0
実は標準語が怖く聞こえる俺関西人(´・ω・)
関東の人とは仲良くなれないんだろうな・・・

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 03:02 ID:y5ykbtqX0
ワレとかダボとかいう言い方は、関東では受け入れられないな。
関西のお笑い芸人でもなかなか使ってないよ。つまり馴染みがない。

あとツッコミ必須のボケも絶対に受け入れられない。
814の内容では、誰もつっこまなかったらただの喧嘩ごしの人だし。

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 07:20 ID:nPG/pM7t0
自分も関西人なんだが、814のようなツッコミは正直コワイというか引いた。
喋りの汚い場所に住んでいるということだけど、同じ関西人でも自分の地域では使わない言葉なんで、
ワレとかダボとかいう言い方されたら、喧嘩売られてるのかと思ってしまう。
喋りが汚いと自覚あるなら、初対面の人が多いオフ会のような場では気をつけるべきだったのでは?

自分がオフ会したときは、関西弁がめずらしかったらしく「喋って喋って」とせがまれた。
ツッコミ入れたり、ボケかましたりしてたらすっかり「おもろい人」になってしまい、
誰もGのアイドルとして扱ってくれなくなった(´・ω・`)

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 10:20 ID:qbQDfjL30
方言丸出しな子に萌える俺は異質?

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 11:13 ID:Glvhw9N00
>>831
カテジナさん並におかしい。

しかしあれだ。
こんなところで同じ趣味を持つ奴と出会えるとはな。

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 11:22 ID:xMXenvk60
>>828
自分も比較的のんびりとした言葉の関西なんだけど
茨城の北のほう行ったときは、なんか全員怒ってるように聞こえて
慣れるまで怖かったなぁ。

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 11:33 ID:qPo7yDhi0
ダボってのは馬鹿とかアホみたいなもんかな?
そういう悪口に繋がるものは方言抜きにして初対面の相手に言わないほうがいいと思う。

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 13:56 ID:8Fzq0zHq0
>>834
たしかドアホが短縮された言葉じゃないかな

文章だけで見てると怖いけど、その人の言い方にもよるし
オフの序盤はいい雰囲気だったようだから、
以後気をつけて雰囲気取り戻していくしかないんじゃないかな

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 15:07 ID:RiDYURFd0
βからの和やかムードが最終的にハブられそうになるくらいだからな
弁解しても下手すると逆効果の場合もあるしもう時間が解決してくれるのを待つしかないかもね

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 16:58 ID:swZhE5TyO
すごい満面の笑みで言ったら、そのギャップにもえる人もいるかもしれないんだぜ?

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 17:16 ID:f4gNhoh50
>>812
関西でも西の方の人かな?
一般にイメージされる関西弁とはまた違うんで、引かれちゃったかもね。
フォローしてあげられる方がいなかったのがくやまれますね。

まぁ、言ってしまったものは仕方がないので、素直に一言謝っておくのがいいんじゃないかな。
「オフのときはつい素でしゃべってしまった。ごめんね。」と言っておけばいいかと。
あまり気にしすぎて、しゃべらなくなるのは一番まずいかも。
私なら謝った後、「いや〜うちんとこ方言きつくてさぁ〜」みたいにして、
方言をネタにして笑い飛ばすように持っていきますけどね。

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 00:01 ID:P2A+upXD0
だんじりで死人がでるとこか

840 名前:812 投稿日:07/01/06 00:24 ID:mw6wZpyZ0
皆さんありがとうございます。

とりあえずやっちゃった事は仕方ないので、怒ってたり不機嫌だったりという事は
一切無く、あまりに楽しく気楽だったのでつい地元弁が出ちゃったともう一度説明してみます。
後は少し時間かかってもキャラ浸透させようかなと思いました。

>>828
私もです。『ワレ何しとんど?』って言われたら笑って返せるけど
『君何やってるの?』って言われたら多分凹む、、、。

>>829
>ツッコミ必須のボケも絶対に受け入れられない
その言葉、とても納得してしまいました。思えば弄られてなんぼ、それが無いととても
通用しない言い方だったかもしれません。

>>834>>835
そんな感じです。あほ、ぼけ、だぼ みたいな。よく見る『ばっかじゃねーのー』って
笑ってる感じで使うんですけどね、、。
その他では楽しく過ごせてたので、何とか取り戻していきます。


>>831>>832>>837
ヽ(*ノノ)ノ
皆そうだったら嬉しかったのになぁ

>>838
やや西のほう。河内弁とも播州弁ともタメ張れるかんじです。


何やら重いテーマの相談の真っ只中、こんな情けない話を聞いてアドバイスくれてありがとうでした。

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 08:15 ID:mRtgh6N60
語尾はしょうがないしイントネーションも許容するけど、単語くらいは日本語に馴れて欲しいと思う。
「君」とか「あなた」とか言って凹まれたらたまりませんよ。

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 10:04 ID:SInn7DKaO
>>841 おまいはこの数十レスをぜんぶ無為にすんのかと お互い慣れ親しんだものに激しく差があるから 起きちまった事柄じゃないか >>840 どんまい、でもやっぱり集まる人種が多種になればなるほど 使える言葉って減るからな やっちゃったのはしゃーないから 次はもうちょいテレビで聞くレベルの関西弁に とどめる様に心がけよう >>840で言ってるみたいな軽いフォローは入れといたら良いんじゃねーかな?

843 名前:842 投稿日:07/01/06 10:06 ID:SInn7DKaO
改行っ…!!スマヌ携帯からでなんだか…

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 11:17 ID:Dskr0f3b0
>>841
それだったら、「ワレ」とか「ダボ」にも馴れろって話になっちまうだろ!

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 14:29 ID:YjmRbgzg0
>>841
おまえ、語尾がリアルキャハ☆ミな奴にも慣れてるのか
ある意味尊敬するよ
別の意味で軽蔑するけど

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 15:07 ID:mRtgh6N60
>>845
話を摩り替えなさらぬように。私は語尾やイントネーションを云々する気はありませんし、
それらに慣れているとかいないとかも言及していませんので。

>>844
「ワレ」「ダボ」は(共通語としての)日本語じゃありませんが、なにか。

方言を使って退かれるのなら兎も角、(共通の)日本語を使って退かれても困るというお話ですが、
理解できませんか?
とある地方出身の方がギャグを言ったのである女性が笑いながら「あなた、おかしい」と言ったところ、
相手がいきなり「ふざけるな」という趣旨のことを言いながら殴りかかったということがあったのですよ。
どちらに問題があるかは火を見るより明らかだと思いますが如何?

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 15:32 ID:RWDkLOCR0
世界中かなりの場所で通じる英語で話そうぜお前ら
こうですか?

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 15:45 ID:YjmRbgzg0
>>846
その返事では話の流れがおかしい。
「語尾はしょうがない」で「馴れて欲しい」と言いつつ
言及していないとはどういうことだ?

後半の話も意味不明
一連のレスの大本では殴りかかった奴などいないが
一人を村八分にしている、しかしそれは方言を受け入れなかった側で
立場と行動が全く逆
火を見るより明らかなのは

本筋はそこじゃなくて友好関係の築き方

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 16:20 ID:/6kPW1P30
>>846
いきなり殴りかかる人間性に問題があるのは当然
突っ込みに聞こえないバカにされたと勘違いしてしまう返答で凹むのは問題ない。

812には悪いが、確かにあのへんの方言は知らない人が聞けばびっくりするくらいじゃ済まない。
けど、他の言葉の受け取り方まで強要される謂れはない
関西だと「アホ」は笑い突っ込みだが「バカ」はカチンとくるし、関東では逆らしい
「バカって言う人口のほうが多いんだからバカはOK、アホは問題発言」とか突然言われても無理('A`)
まぁ「君なにやってるの?」も親しさと言い方ひとつだろうけど。

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 16:47 ID:CVcnXDKiO
な…そんな…バカなッ…
お、俺の…スパロボセンサーが…2つ目のIDに反応を示している…
バカな…あんな…あんな議論厨は…1人…で…は……
………

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 17:26 ID:ZBzf6xVbO
>>846に問題があるのは火を見るより明らかだと思いますが正直どうでもいい

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 19:17 ID:Dskr0f3b0
>>846
標準語つかって引かれるのが不本意なのはわかった。
だけど世の中は広くて、いろんな人間がいるんだ。
そんな人とはそういう感覚も理解した上で、上手くフォロー入れるなりして、付き合っていくしかないんじゃないかな。
もっとも、いきなり殴りかかるような奴は、近寄らないに限るが。

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 20:49 ID:YtHe4u9Q0
皆ふいんき(なぜかry)読める世の中になるといいよね

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 20:58 ID:RN/wQYPv0
「ワレ」とか「ダボ」は
アングラ側に潜るか、JOJOにハマれば慣れるとおもうよ

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 21:17 ID:I7PtsAsg0
JOJOにはまるとビチグソとかドサンピンとか余計なオプションがついてしまいそうだ

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 21:36 ID:RN/wQYPv0
イタリア語も日常的に使ってしまうぜ

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 22:06 ID:JmhD9KMW0
んだっちゃ〜
みんな仲良くするのが一番だっちゃ

宮城県人で虎柄の娘ではないのですよ

そんな私は「じゃん」が恐い

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 23:10 ID:5Xq+w9a00
ここは古典に帰って
「お主、戯れも程ほどにされるが宜しかろう」
「拙者、堺の西の出でござる」
これで無問題。

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 00:49 ID:225ZhI+00
ワレとかダボとか、押忍!空手部だけの話かと思ってた人(1/1)

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 03:39 ID:QVEfWGBT0
>>857はポリンキーのCMがダメな人

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 04:26 ID:itJfGU8K0
それってどういうことでしょうか?

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 04:27 ID:DfZQBjSx0
教えてあげないよ、じゃん!

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 06:26 ID:4xGr8wXo0
鉄鍋乙

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 11:09 ID:QkjM3bWY0
どんな方言で話されようと

広島弁使われるよりは怖くない。

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 14:26 ID:2bb2RCmo0
これからは皆みさくら語に変換して喋れば良いってことですよw
http://fox.beatstyle.net/misakura.html
>>814を訳すと
ワレ街せまいぃ田舎もん言うてバカ!バカ!まんこ!!にしとんかいぃ、ダボよお゛お゛お゛ぉ

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 14:27 ID:miqQYI2G0
雑談は雑談スレで

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 17:08 ID:7sH6rSXh0
>>864
広島弁怖くないけぇ 怯えんさんなや(´・ω・)ノシ
ヤクザのよーじゃとかとか言われるけどな。

まぁ相談が来てないんだし、いつものように来たらそっちに流れ変わるでしょ。

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 19:57 ID:1eBE8b/60
広島弁は怖いんか そうなんか・・・
(´・ω・`)ショボーンジャケーン

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 21:14 ID:5XMwiALA0
恨むならBADBOYSを恨んでくれ(´・ω・`)

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 01:31 ID:g7zsGxKq0
雑談スレはピザに占拠されていて雑談スペースがありません

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 21:19 ID:jWPgCMDE0
年末年始でダンナの実家に帰省した時に
姑含む親戚連中(全員オバチャン)に
「自分のことを”わたし”という人ってすかしてて嫌い」と
言われた私(バリバリ標準語人間)が通りますよ( ´ー`)

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 21:29 ID:phv4phEa0
>>871
「じゃあ芸能人やアナウンサー全員嫌いなんですね^^」と言ってやれw
・・・なんて言える環境なら苦労しないんだろうな。
嫁は大変ですね(´・ω・`)

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 00:03 ID:bkb7X0yA0
>>817
遅レスだけど、お疲れ様。これから平和が訪れますように。

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 08:47 ID:VaGoxBJV0
俺も遅レス

『ワレ街せまい田舎もん言うて馬鹿にしとんかい、ダボよ』 は
東京弁だと
「テメェ街が狭ぇとか田舎者とか言って馬鹿にしてんのかよ」
じゃないのか

やっぱり悪印象

「ダボよ」は、東京弁にするとなんだろ?
すっとこどっこい?

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 10:05 ID:o2LKpQkO0
おぬしらここは相談所なんだからいいかげんにするでござるよ。

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 19:33 ID:mFwB1VoN0
>>871
自分のこと私っていわなきゃなんというんだ…

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 20:09 ID:V8tSzAOa0
>>876
おいどん一択

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 20:22 ID:7DuZO5Ru0
>>876
うち、おら、おいら、わし、わーし、わーら、わー、わ、わーぃ、わらし、わらぁ、
わっち、こっち、こーち、あーち、あっちし、わて、わーて、おー。
俺が知ってるだけでこれだけあるよ。
親がいわゆる転勤族なので引越し回数20回以上、現地の人の言葉になじめず
似たような理由で山ほどいじめられかけたなぁ・・・。

そのうち学んだのはどーんと構えていれば相手のいじめる気が失せるってことかな。
>>871さん、強く強かに暮らしてください。
親がドーンとしてれば子供も心やすいし、逆もまた然りなので。

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 20:58 ID:G5XmzitC0
まぁ押さえつけようとするタイプは、よっぽどで無い限りは
押さえつけれないって気付くと途端に引き下がるからな

よっぽど相手の場合、高確率で裁判所が待ってるぜ。
('A`)

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 01:01 ID:9d/Z5i7l0
>>874
地元の会話感覚まで再現しなきゃ意味内んじゃ。
「ちょwww漏まえ、街が狭ぇとか田舎者とか言って馬鹿にすんナヨヽ(`Д´)ノバーヤ」
って感じじゃないの?

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 01:46 ID:ptWJEyA70
>>812の言うつもりだった言葉
「ちょwww漏まえ、街の狭ぇ田舎者とか言って馬鹿にすんナヨヽ(`Д´)ノバーヤ」

関東圏での一般的(と思われる)受け取り方
「テメェ街が狭ぇ田舎者とか言って馬鹿にしてんのかこのドアホ」
(各々引用元から微妙に修正)

このギャップって事だろ?

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 08:18 ID:lxI4YyYD0
問題はそのネットでしか表現できない言語をどーやって発音するかってことだな!
そもそも「街が狭いって馬鹿にしてんの」って発言は、方言の問題じゃなく
本人の人となりが知れてない時に使うには、危険な言い回しだと思う。
「馬鹿にしてんの」ってのが、すでに喧嘩腰だもん。

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 09:19 ID:O+9MdVfx0
だから相談から離れた雑談はLiveROの雑談所か忍者スレでやれでござるよ!

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 13:44 ID:fUAn7ZU/O
  ∧,,∧ 
 (´・ω・)にゃーにゃーにゃーにゃーにゃーにゃーにゃーにゃー
c(_U_U

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 19:12 ID:X2cIOnVC0
ちと相談にのってください

3年前に妹に誘われて一緒に始めたRO
今でも引退もせずにプレイしている
妹ハイプリでRO内では相方でもある
俺はAX どちらもlv98で転生オーラ目前って段階
同じギルドに所属していてギルメンには兄妹と言うのは秘密にしてある(妹の命令)

兄妹と言っても双子なので基本名前で呼び合ってる
俺が言うのもなんなんだが妹はそれは可愛い
へたなタレントの子よりは可愛い胸は無いが
俺は俺でそんな妹と双子な訳で男としてカッコいい訳でもなく
身長も170いかないし
体つきも華奢で体毛も薄い(妹と同じ服着ると髪型も同じだから身内以外は判断でき無い)
同じ大学に通ってる
妹には彼氏はいないが
俺には去年の11月まで彼女が居た(つきあってたのは4ヶ月位だが)
彼女が居た時はお互い別々にマンション借りてたんだが
彼女と別れたら妹が押しかけてきてそのまま居付いた

ってのが今から相談する事での事前情報

12月のはじめごろ
揃ってログインするとギルマスと数人のギルメンが
今年のクリスマスはさびしいぜーとか言う話で盛り上がってた
俺もさびしいぜーって言うと
一度オフ会やって見たかったから寂しい者で集まってオフしようぜ!!って事に
ログ見てた妹がギルチャで私も行きたいと言い出した
みんな大喜びで賛成
俺はちょっと不安だったが
妹が女ってのはギルドでは知られていたので
それに行けば確実に兄妹とバレるんじゃ・・・と
そもそも秘密にしろと言ったのはお前ではなかったのかと
その事を聞いてみると○が遊びに行ったら私一人で寂しいじゃないとの事
そんなしょうもない理由で・・・
だったら最初から秘密にしなきゃいいじゃんねぇ?

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 19:13 ID:X2cIOnVC0
クリスマス当日
居酒屋集合だったので二人で現地へ向かう
みんな既に来ていたようで
当然面白い反応が見られた
お前ほんとに男か?なんて言われてちょっとカチンと来たが華麗にスルーし
空いてる席に着く俺
今思えば俺がギルマスの横に座れば良かったなと心から後悔してる
その席に座ったのは妹なのだが
その後のギルマスの行動を見てると どうもイライラしてきた
執拗に妹に絡んで肩や腰に手を回したり酒が入って悪ノリしてるのかしらんが
キスしようとしたり、もう見てられない
しまいには妹が耐え切れなくなりトイレに逃げ込んだ時に
俺に今日妹貸してくれよwとか言い出した
ここで俺ブチギレ
ふざけんな!!気づいたらギルマス殴ってましたグーで
金をギルメンに渡してトイレから戻ってきた妹の手を取って居酒屋をでると
妹が盛大に泣き出した
なんとかなだめて家に戻ったんだが
家に入ると行き成り妹が押し倒してきて
キスされた 
ちょ、ちょっと待て!兄妹でんな事して今日のお前おかしいぞ!
ずっと好きだったんだから!○に彼女できた時の私の気持ち分かる!?
さっきの○見たらもう我慢なんて出来ないよ!
意思とは無関係に元気いっぱいの俺の息子はもう抑える事なんて出来ませんでした
そのまま妹とやっちゃった俺
目が覚めて横で幸せそうに眠る妹見て
頭を抱える俺

それからというもの頻繁に関係を求められてはそれに応えてはいるが
自分の行動に自信が持てない

ギルマスに妹がいいようにされてた時の感情を考えると
アレは嫉妬だったのではないのかと
と言う事は俺は妹が好きなのか?
だけど兄妹でこういう関係は良いのかと
未来なんてある訳も無く
このまま行けば不幸しか待って無いのではないかと
いろいろ考えてしまう
誰か俺はどうすればいいのか教えてくれ助けて

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 19:31 ID:fwWQlAie0
>>885-886
十中八九妄想だとは思うけど、もし真剣に悩んでるなら↓で相談してみ。
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/kageki/1164370933/

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 19:35 ID:6PdUH/ns0

  ∧,,∧ 
 (´・ω・)にゃーにゃーにゃーにゃーにゃーにゃーにゃーにゃー
c(_U_U

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 19:49 ID:Edf33GLU0
双子の連帯感で、自分のお気に入りを誰かに奪われそうになって
嫉妬してるだけじゃない。それを恋愛感情と勘違いすると
暗い未来が待ってるだけだけど。まーでも、きょうだいに欲情
なんて絶対しないっていう人もいれば、お前みたいな昆虫も
いるわけだから、周囲に迷惑かけないように心中してください。

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 20:11 ID:VIgCl2/d0
      ,.r''´      ; ヽ、
    ,ri'  、r-‐ー―'ー-、'ヽ、
   r;:   r'´        ヽ ヽ
  (,;_ 、  l          ::::i 'i、
 r'´    i'   _,   _,.:_:::i  il!
 ヾ ,r  -';! '''r,.,=,、" ::rrrテ; ::lr ))
  ! ;、 .:::;!    `´'  :::.   ' .::i: ,i'
  `-r,.ィ::i.      :' _ :::;:. .::::!´
     .l:i.     .__`´__,::i:::::l
     r-i.     、_,.: .::/
      !:::;::! ::.、     .:::r,!
     l::::::::ト __` 二..-',r'::::-、
     l;::i' l:     ̄,.rt':::::::/   ` -、
    ,r' ´  ヽr'ヽr'i::::::::;!'´

 ソレナンテ=エ=ロゲ[Sorenant et Roage]
     (1599?1664 フランス)

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 21:04 ID:stC0GEN/0
どうみてもネタです。
答えが分かっているのに目先の快楽を捨てられないなんて
塵芥にも劣る存在。

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 21:13 ID:uZkpBGYn0
ねこせんねこせんねこせんねこせんねこさんねこせんねこせんねこせんねこせんねこせん

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 21:26 ID:LlySusOV0
>>886

親に言って来い

ここで聞くな

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 23:35 ID:hvzGRySB0
こういうのなんて言うんだっけ?
統合失調症?

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 23:37 ID:k6T7kpuq0
恋愛の形なんて人それぞれだが、これじゃいけないと思ってるなら
「やっちゃったからいくしかない」などと考えず、お前がちゃんとストッパーになる事。
まさか、避妊してないなんて事は無いよな?
子供ができたらどんなことになるか想像がつかないわけないよな?

心についてのことは、結局お前ら二人が考えて結論ださにゃどうにもならん。
すっぱりやめるなり、誰も知らないところにいって二人で暮らすなり、話し合って考えろ。

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 23:50 ID:SgN80MNBO
ネタかマジか知らないが、ROが発端と見せ掛けて全然関係ないから。
確か家族と本気で恋愛するのも性倒錯の一種だからカウンセリング行け、としか言えない。

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 00:20 ID:uV63V1Tf0
>>885
そんなやつおれへんやろ。
まあエロゲでそんなシチュはありそうだな。
ここの住民が喜びそうだと思って、頑張って創作してくれて乙。

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 00:31 ID:KmYROneF0
つい最近脱退スレで書かれたお話と妄想具合が似てると思った

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 00:38 ID:ahNDP63W0
いい加減さわんじゃねぇ

ねこさんねこさんねこさんねこさんねこさんねこさんねこさんねこさんねこさんねこさん

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 01:24 ID:g0wv+Zq70
触りたいのに猫線が!前も同じパターンだった気がするな。けど、ネタじゃないとしても解決策は
提示されてるんだし、別にいいか。

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 06:26 ID:e9zynfB30
おまえらの反応にフイタwwwwwwwwwww
>>894
ぜひ林先生にコメントしていただきたいwwwwww

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 07:43 ID:Qb8rB6qT0
>886

少女漫画のなんだっけ

僕は妹に恋してる

だっけ。
なんかそれとよく似ているなあと思った。
(双子とか)

とりあえず言えるのは子供が出来なければとりあえず迷惑はどこにもかけないのでいいと思います。

ただ、万が一子供が出来たときのこと考えて。
遺伝子的に体が弱い子や先天的な病気を持つ子が生まれる可能性が高いのです。
あなたはその子の一生を面倒見続けられますか?
親や親戚、世間に後ろ指指されながら。
応援されるならまだ精神的に楽なのに……

早いうちに、そういう関係は絶ったほうが良いと思います。

友人に兄妹でそうなった人がいたから、そういうのは少なくないのはしっています。
だからこそとめたい。
友人のような不幸な人をこれ以上増えないことを祈ります・・・・。

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 09:20 ID:sWZ8UNZA0
みんな20代30代のことしかそうぞうできないから
自分たちが決めた道なら・・・みたいな考え方するけど、
40代、50代、60代になったときの自分たちを考えてみれば、
とてもじゃないが今の関係を維持できるわけがないと思うはずなのに、
その思考を停止させてしまう恐ろしさ。

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 09:23 ID:OFO5c6cm0
>遺伝子的に体が弱い子や先天的な病気を持つ子が生まれる可能性が高いのです。
どの位?
生半可な知識で「可能性が高い」と言われてもねぇ。

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 09:42 ID:HiTGuqZi0
煽ったり、揚げ足とったりするだけのレスは相談所に相応しくないんじゃないか?
間違ってると思うなら正しいデータを提示しような。

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 11:00 ID:T/uKDGR00
相姦の話になると必ず、

  遺伝的欠陥
    ↓
  ソースだせ
    ↓
  知らないの?プw

の流れになるな。

907 名前:(^-^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 15:12 ID:4nhG5HB60
どうすればいいか教えてくれ
RO相方がリアルマネーがないから貸してくれと言ってきた
お互い携帯のメアド&番号は交換して、会った事はないがそれなりに
連絡は取り合ってる
ちなみに相方はRO、リアルとも女性です

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 15:19 ID:xaPGDcbC0
>>907
難しいところですねぇ・・・金額はどれくらいか後大体でよければ使い道などお聞かせ願いたいです

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 15:25 ID:g0wv+Zq70
>>907
「金が欲しいだと?しゃぶれよ」とメールしてみるとか。

金額が少額なら、使い道を聞いたうえで判断。10万単位まで行くなら、借りパクする気満々
な危険性が高いからやめとけば?

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 15:27 ID:U4H9/N7S0
手持ちに余裕があるなら、どぶに捨てる気分で渡す。
ないなら、
1 gdgdになって別れる事を前提で貸す。
2 若干気まずくなる事を前提で貸さない。

これは、あくまで俺の経験だが、金と女は魔物。極力さけるべし。

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 15:31 ID:KacUBn5m0
いいか。それなりに面識のある相手でも金が絡むとトラブルになりやすいんだぞ。
スケベ心で不用意に貸すとろくな事にはならん。

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 15:45 ID:O2j781wh0
友達でいたいのならば金の貸し借りは絶対にタブーだ。
貸して友情が壊れるくらいなら貸さないでケチと罵られる方がマシだよ。

913 名前:(^-^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 16:03 ID:4nhG5HB60
>>908
金額は2〜3万
使い道はまだ聞いてない


今も電話着てるがどうしたらいいかわからず
居留守つかってます

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 16:10 ID:E4uH4jrn0
おまいさん、とりあえずsageを半角にするんだ

俺も貸さないに一票
つか2〜3万は親に借りるor援助してもらう額
いくつだか知らんけどさ

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 16:19 ID:cXqo7EdQ0
ネットの知り合いに借りるって感覚がわからないなぁ
それなりの理由があるのか、甘く見られてるのか判断しづらい

916 名前:908 投稿日:07/01/11 16:24 ID:xaPGDcbC0
>>913
この流れからするとやはり貸さない方が吉でしょうね・・・
親しい人との金銭トラブルほど後味が悪いものはありませんから
特別な事情が無いありふれた理由だったら軽く流すような断りをお勧めします

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 16:28 ID:uV63V1Tf0
>>907
まずそんなただの知り合いと言ってもいい程度の関係の人間に、金貸してとか言う奴は、
絶対にロクなもんじゃありません。
貸すなら少なくとも返って来ないとは思うべきです。
あと、追加で「また貸して」となることも覚悟するべきです。
その時「さすがに・・」と思っても、一度貸したことがある手前断りにくくなることも。
それでもいいなら貸すがよろしい。

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 16:42 ID:g0wv+Zq70
>>913
用途を聞いて、なおかつ、その2〜3万をドブに捨ててもいいと思ったら借せば?ロクな事には
ならないと思うから、判断は厳しくした方がいいと思う。というか理由によっては判断するまでも
無く「借すな」だが。

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 16:55 ID:ukndkJ200
装備品(データ)のやりとりでさえ、人間関係がギクシャクするんだから
現金はなおさらダメだと思うぞ。
変なプライドは捨てて、ケチだと思われたほうが吉
悩むな断れ

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 16:57 ID:F1a0kigU0
いや、用途に関わらず顔も知らない相手に金貸すとかありえなくないか
リア友ですら万単位で貸すなんてことしないんだが。
>>913が貸してやってもいいと思ったならばせめて
目の前で借用書にサインと捺印してもらえるならば良いよ、くらい言ってみては。

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 16:59 ID:rY5eBjRm0
ここであえて貸してやれよと書いてみる
その後のぐだぐだ報告が楽しみ・・・って奴ぁ他にも居るだろ?

922 名前:885 投稿日:07/01/11 17:09 ID:C9q4FUhU0
アドバイスくれた人感謝
妹が居ない時にこそこそ書き込みしてるから
返信遅れて申し訳ない

冷静になってちと今後について話し合ってくる

言ってなかったがROにログインしたら当然のごとく追放されてた

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 17:16 ID:g0wv+Zq70
>>922
無茶しやがって・・・

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 17:44 ID:6IgKLkf70
ネタとしては結構笑えたからよし。

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 18:16 ID:MP16IKcZO
>>907
むしろ縁切る方向で考えるべきかと。
その人は907と同レベルの知り合い全員に同額の借金してるか、いづれ借金するよ。
さて、電話して何回かデートしたくらいのお知り合いが彼女に何人いるか、
これからいったい何人とそのくらいのお付き合いをするか。
考えてみ?そんな人が金を返してくれるかね?
タカリ癖がついてると何年経ってもどれだけ無視してても平気で無心してくるから、
今の内にさりげなく確実に縁を切る方向で考えるべきかと。

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 18:17 ID:7AZo/Zw30
全年齢板なんだからもうちょい考えてくださいませんと・・・

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 18:24 ID:6wi5fBHX0
というかここに書き込んでる時点である程度意思は固まっているんじゃないか?

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 18:25 ID:MP16IKcZO
あと、返すだけの金を稼げる奴は最初から誰にも借りない。
銀行とかローンとか使って金を捻出します。
それができないなら無人貸し出し機にすら見放されている人と変わりありませんよ。
取り立てから逃げやすいってだけで知人から借りてるだけだろうね。

例外:固定給取りで一人暮らしの給料日前3日間。もちろん給料日翌日取り立て。

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 18:41 ID:NhdDFB3BO
「返さなくていいから一発やらせろ」
これで解決

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 19:21 ID:TXKE6w+S0
「ただし、金渡すのは一発ヤッた後からな」
と付け加えれば、まともなやつなら引く。

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 20:07 ID:RkZZdp/10
「ほう、この金がほしいか。よかろう、ならばくれてやる」
「但し!この城を守る12の衛兵を倒し、見事余の玉座まで来れたらだがな!フハハハハハハ!」

とやってくれるのを希望。


マジレスするなら皆と一緒。紳士的態度できっぱりとお金は貸さない、と明言する。その理由を話したり諭したりするかはその後の相手の反応次第。

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 21:45 ID:LiUIPiWy0
>>930
>まともなやつなら
その前提の時点で満たしてない

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/12 04:43 ID:v43bpU2N0
金貸してくれだなんて言える時点で人間としては屑に値する奴だってこと忘れるな。
その豚がどれだけ自己弁護しようとお前に親しみその他を抱いてるからだと力説しようとも。
屑が屑である事実は代わりがなく醜い屑が綺麗ぶってお前を化かそうとしてることにも代わりが無い。

知り合いであろうとも屑は屑だとハッキリ切り捨てられるようにならなければ辛い人生になるぞ。
屑を抱き寄せてこの先やっていけるほどの甲斐性があるなら別だけど。

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/12 05:41 ID:6hUmDCA90
>>930
それに対して、平気で「いいよ」と言う女もいるからご用心。

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/12 07:48 ID:G7FU+RQwO
真っ当な奴ならリア友にだって「金貸してくれ」、なんてなかなか言えないぜ('A`;)
しかも会ったことも無いんだろ?踏み倒す気満々だぞそいつ。
俺もスレの大多数の意見に賛成で、断った方がいいと思う。
その後縁を切るかどうかは断った時の相手の出方次第だな。

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/12 13:18 ID:skvMQQ4V0
普通なら親類やリアルの友人やらに借りるだろうが、
会ったこと無い貴方から借りようとしているのは何故かと考えるべき。
あまりいい結論には達しないはず。

ストレートに断るのがきついなら、こっちも金無いんで親類あたりから借りられないの?
とか探り入れてみたら?
多分それらしい理由つけて貴方から借りようとするだろうけど。

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/12 13:21 ID:XKoi+nCuO
>>885
相談所ならここもあるな
http://yy21.kakiko.com/gibo40/

環境やらなにやら色々あると思うが、よーく考えろとしか言えん。考えに考え抜いた末の結論なら応援してくれる人も居るだろうさ。半端な覚悟なら(・∀・)カエレだが。

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/12 15:35 ID:g/RpOSN20
>>913
つ ttp://www.tanteifile.com/diary/2007/01/06_01/index.html
貸さないに100票

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/12 15:52 ID:EGVgzkzB0
>>892に絶対なんかあると思って良く見たらねこさんがいたのを発見した俺が勝ち組

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/12 15:55 ID:EGVgzkzB0
ごめん801〜900見てた(´・ω・`)釣って来る

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/12 18:36 ID:Sc0o1nDaO
こんなところでトンデモファイルのアドレスを見るとは…

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/12 19:05 ID:SpW1ZxVG0
「お前のことはいいダチだと思ってる。だから貸さん。金は友情をぶち壊すからな」
ってどっかで聞いたキガスル

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/12 22:58 ID:KUBu46s00
>>907
借りられる小額からはじまり、かえさず延々と借り続ける可能性がある。
ようはタカリとかヒモに近いわけ。
女子校だったんだけど、同級生同士でそういうのあったんだよね・・・
そういう「貸してほしい=お金頂戴」ってことだからきちんと断った方がいいと思うよ。
リアルマネーが絡むようなことはしないのが吉。

祖母(or祖父)に保証人と人に金を貸すのだけはやめろって言われて育ったんだ。
だからそういうのはできないの。ごめんね。
そうそう、話は変わるけど〜(以下略)
でいいんじゃない?
お金の話が出たらスルーか、この前言ったじゃん。の返信のみでその話題は打ち切り。

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/13 00:38 ID:R8HG81an0
回答者はみんな貸さないという意見みたいだから、そのためにどういう言い訳をするか考えてあげたほうがいいかもね。
もし「金が無いことはない」みたいなこと言っちゃってると、ちと面倒だけど。

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/13 01:13 ID:G/D/TLDc0
「金貸してだって?君との思い出はプライスレスさ」
と言ってごまかす

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/13 02:53 ID:PBRQ1q0f0
「お互いのために良くない」でいいんじゃね?

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/13 04:30 ID:XtL5Oq1v0
「単なる知人に貸すお金はない」でいいんじゃね?
代償に一晩〜みたいな流れになったら
「金のためにそういうことする女は嫌だ」でいいんじゃね?
まあ、コレ言うとRO内でおっそろしいほどの悪評立つだろうけどなw

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/13 16:25 ID:gV11T9nbO
金貸す時はあげるつもりで貸せってじっちゃが言ってた。

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/14 03:45 ID:bjFzc0Gf0
借りる理由が「緊急的な生活費のピンチ」とかなら貸すかなぁ それ以外ならシラネ
2、3万なら別に痛くないし・・・

騙されたら騙されたで、「よかった 病気のTDNはいなかったんだ・・・」の精神で。

で 続報マダー?カチンコチンコ

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/14 18:42 ID:bY+sXM1c0
>949
普通の勤め人なら数万程度サラ金で借りられる。最近なら顧客確保のため短期の場合利息も付かない所も多い
サラ金が嫌なら時計なりノーパソなり質屋へ入れればすむ話

借り逃げ狙い以外でわざわざ見ず知らずの相手から金を借りようとする理由はまずないよ

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 01:22 ID:i/zZuLy70
金が無いならまず携帯とプロバイダを解約することから勧める。

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 01:23 ID:VA+qOKKR0
今は携帯しか電話持ってない人も珍しくないかと

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 09:51 ID:gsrEmyFW0
俺の経験した恐ろしい話をしてやるぜ。

ギルメン♀に金を貸してくれといわれた。
金額はまあ捨ててもいっか的な額(っていうか1万)だったので貸した。
返してくれなかったら縁切ろうと思っていたがきちんと返してくれた。
約束の期日より少し遅れたが。
でしばらくしてまた貸してくれと言われた。
前回のことで返してくれると思っていたので、また貸した。
それから貸す返すのやりとりが何度か続いて徐々に額が大きくなっていったが、
いつも最後には返してくれていたので黙って貸していた。

どうも、その♀は以前のギルメンやその以前のギルメンなど数十人と
同様のお金の貸し借りをしていて、
Aから借りた金はBから借りて返す、BにはCから借りた金で返す、
というこれなんて自転車操業?な技を繰り返し、
しかもそれが1多重ならまだしも
Aから借りた金をBから借りて返し、その裏ではYから借りたお金でXに返す、
的なことを繰り返していた。

そして最後に貧乏くじを引いた(数人分の返済額が一人にまとめて要求された)
とある人が数十万単位の金を返してもらえずに♀逃亡。
ふー、こいつが♀との金の貸し借りの話をしたときに
ギクリとしたギルメンが何人もぞろぞろと出てきて笑ったぜ・・・自分自身に対しても。

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 12:05 ID:0MpH0xkN0
怖すぎる…やっぱり貸さないのが一番だな。

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 13:38 ID:j22HImi6O
貸さないのが一番というか貸すという選択肢を捨てろ、絶対にするな。

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 16:14 ID:Bb30pN7D0
あー、ちょっと違うけどそういう詐欺ありますよね。
最初小額借りて、それはきちんと返済して信頼作っておいて、
徐々に額を吊り上げて最後に大金借りてドロンみたいの。

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 17:26 ID:LhliPKB+0
うーむ、その上「いつも頼ってばかりでゴメンネ」というスタンスでこられでもしたら、
でかい金でもつい貸しそうになるぜ。
ていうか断る自信NEEEE

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 18:07 ID:Xa7EBlCp0
借金といえば、紙プロで見た
「笑顔が素敵すぎて安田忠夫にうっかり金を貸してしまいそうになる」
という話をまっさきに思い出してしまう。

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 22:18 ID:JnIpVFQC0
>885ってさ
服装とか体格同じで身内以外に判断つかないって言ってるけど
二卵性の双子でそれってありえるのか?

一卵性ならあたりまえだけど同性になるだろうし二卵性で区別がつかないような双子なんてにわかに信じられないんだが。。。
まあ>885が今までに3例しか報告されていない一卵性異性双生児だったら申し訳ないが。

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 22:52 ID:dvtOjrgN0
初心者の所で質問してたのですがこっちが合っているようなので教えてください
@差出人不明の年賀状が来てあて先は私でした
Aラグナロクで使っているキャラ名が書かれていました
B友達や親戚に聞いたけれどそういう年賀状は出していないと言われました
Cラグナロクやネットで名前や住所を言った覚えはないです
D学校の友達にはラグナロクをやってると話したことがないです
E文面にあったキャラの名前っぽいのにWISしたけれどいませんでした
Fその名前は歴史に出てくる名前で死んだと書かれています
Gその他の部分の文章やローマ字は意味がわかりません
Hラグナロクの友達もそんな年賀状は出していないと言っています

上に書いたような事があって、ウイルスをチェックしてパソコンを再インストールしました
原因はまだわかりません
わからないけれど一度消したしラグナロクをやめようと思ったんですが今日また葉書がきました
今度はローマ字しか書いていなくて、ばらばらで英語になってないです
RPSSとかOLSSという言葉はラグナロクで使われていますか?
可能性を考えると言っていないつもりだけどラグナロクで名前とかがわかることをしたか
そういうウイルスが原因なのかと思います
意味がわからない葉書なんですがそういう場合どうすればいいでしょうか?
ラグナロクはやめないで友達にもっとしつこく聞いたほうがいいでしょうか?
変な相談ですがよろしくお願いします

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 22:54 ID:4BoA/L7S0
気にせずポイだ

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 23:40 ID:3ujKzmwS0
>>960
合宿所行ったほうがいいかも。
ここでは対処してやれない。
ネット上ならともかく、リアルに影響でてるし。

家は宿でも合宿所でもねぇぞ!![非同人] その6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/1872/1162711013/

↑で相談乗ってもらったほうが、より実のある回答してもらえると思う。

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 23:54 ID:dvtOjrgN0
961さん962さんありがとうございます
教えてもらったところに書こうとすると真っ白になってエラー?が出て書けないです
やっぱりウイルスとかでしょうか?

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 00:11 ID:1dF9M1JA0
>960
焦る気持ちは分かるがひとまず落ち着いて欲しい ウィルスと一口に言うがすべてそれと思い込むのは危険だ
色々な可能性を否定してしまっては自ら視野を狭めてしまう事にも繋がりかねない

匿名掲示板での相談が効果的な事もあるが、誰でも見られる場である事も念頭に於いて欲しい
情報の公開によって特定されるという事もあり得るので、必要であれば嘘を交える事も考慮に入れて頂きたい
そろそろ次のスレッドが立つ次期でもあるので、専用ブラウザを使っていないのであればブックマークを薦める

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 00:13 ID:Z8pZalYy0
>960
住所はバレてるし押しかけの前兆とも取れるから、証拠品としてハガキは
捨てない方がいいだろうね。それと、お友達にしつこく聞くのは無意味。
もしもその中に該当者がいたとしても正直に答えるとは限らないでしょう。
しばらくは様子を見つつ、家族に説明・戸締りをしっかりするなど
自衛できる部分は慎重に。

あとはやっぱり合宿所のほうがいつでも対応してくれるからいいかもしれん。
必ず1-3あたりのテンプレを読んでから書くように。
書き込む際は詳細を書きすぎて特定されないように必ずフェイクを入れてね。
ちなみにどんなエラーですか?ウィルスではないと思うんだけど・・・。
したらばBBSのQ&A→ http://helpguide.livedoor.com/help/jbbs/qa/grp125/627#627

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 00:37 ID:wMvf7yfkO
>>956
あるというか典型的な信用詐欺、最もポピュラーな詐欺だな。

>>959
ヒント:ネタ、他スレで酷似した話があった。

>>960

例えば全く知らないとこから○×専門学校の葉書とかくるだろ?
今や個人情報だだ漏れの時代、趣味にゲームとか書いたアンケート等から辿られてスパムを送ってくることなんてよくあること、その可能性も考慮な。

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 00:45 ID:Fl7rszfd0
964さん965さんありがとうございます
なんとか規制って書いてあったと思うんですがここには書けてるので
明日落ち着いてさっきの所にもう一度書いてみます
さっきここに書いたときも書き込みボタン押してから時間がかかったので他に原因あるのかもしれないです
どういう風な嘘を入れて書けばいいのか難しいですが葉書が来たというのは相談しないといけない所なので
ラグナロクというのを伏せれば大丈夫ですか?
書かれてる文章とかローマ字を伏せればいいんでしょうか?

966さんもありがとうございます
初心者の質問の所でもそういう企業からかもしれないと言われたんですが
葉書は二枚とも手書きで宣伝みたいな事は書いていません
(年賀状はボールペンでもう一枚は緑のマジックで書かれてます)

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 01:23 ID:OQaK6RUs0
この場合の「フェイク」というのは、あなたにハガキを送った犯人やあるいはあなたの身近な人達に
ここで相談しているのはあなただと特定されないようにする為の「嘘」の事です。
特定される事によっての不利益を避ける為に、住所や性別などの個人情報を書き込まなかったり、
異なる情報を書いたりします。
キャラ名を書かれていることから、犯人の意図を探る手がかりの1つになると思われるので、
ラグナを伏せる必要はないでしょう。
とりあえず、ハガキに消印があるかどうかを確認。(消印がない→ポストに直接投入→家に来ている)
そしてあなたのサバで、相手のキャラ名で新キャラを作ってみる。(作れなければそのキャラが存在)
あなたやその周りの人間(ギルドなどゲーム上の知り合いも含む)で、ミクシやブログをやっていて
ラグナの事を書いていないか確認。
今やれるだけでも上記のように色々あります。
向こうに相談するなら、個人特定されない範囲で書かれている内容を出すのもありだと思います。

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 01:32 ID:Z8pZalYy0
>967
フェイクは悩む部分だけれども・・・ROとわざわざ書かなくても
ネットゲームとでも説明すれば問題ないとも思う。
迷った部分はとりあえずぼかしておいて、何故自分がそのハガキを
気味が悪いと思ったかを説明したほうがいいだろう。
あとはここも参考に↓
http://chutaisan.hp.infoseek.co.jp/kakikomi.htm

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 01:42 ID:axNTOAem0
訳のわからないはがきが送られてきた時を想像すると、本気で怖い…どうせ警察はすぐには動かないだろうが、
あらかじめ相談しといた方がいいのかもな。住所も知られてて何かが送りつけられて来てるって、相談主は今日
明日にもキチガイが乗り込んで来そうな恐怖を感じてるのかも知れないし。

971 名前:907 投稿日:07/01/16 03:25 ID:GLs4vyR70
沢山の意見 ありがとう
いろいろあって報告が遅れてごめん
金は貸しませんでした
あとは 察してくれ

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 04:19 ID:axNTOAem0
>>971
超乙。一刻も早く平和が戻りますように・・・

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 05:40 ID:v9yWNhePO
>>971
きっともっと素敵な娘と巡り会えるさ…
      ( ´・ω・)∧∧
 /     /⌒ ,つ ⌒ヽ)   //  /  /
       (___  (  __)
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゛゛"'''ョ
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 10:15 ID:xlViUq/R0
>>971
お前は悪くなんかない、間違ってなんていないんだぞ!!
自分の意思を貫いたカコイイお前には明るい未来が待っている!!!

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 14:45 ID:XfenHP93O
>>971
良かったな。
君は自分の意志で自分自身の金だけじゃなく時間や尊厳も守ったんだよ。

実際そういうのに捕まるとまともな彼女に出会った後に苦労するぞ〜。

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 18:01 ID:ZL+0abRe0
>>971
乙&GJ
早々に相手の本性見えて良かったじゃないか!!!!
・・・次はいい子と巡り会えるといいな(´・ω・`)

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 19:20 ID:CTjostme0
>>971
おつかれさん。
971のためにも彼女のためにもなったと思うぞ
 (  ゚Д゚)⊃旦 < 茶飲め

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 19:42 ID:Fl7rszfd0
968さん969さん970さんありがとうございます
今日もう一度書き込んだらちゃんと書き込めました
あっちで相談してみる事にします
みなさん相談に乗ってくれてありがとうございました

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 04:37 ID:7fbB9A0B0
>978さんガンバレー!

ウソっていうのは、もじ自分が一人暮らしでも一人暮らしと書かないとか、そういうことね。
家族と同居しているとか、恋人と同棲してるとかなんでもいいから。

あと、親は絶対頼ったほうがいいよ!大抵の場合は友人より親のが信用できるはず。
「ゲームのキャラクターが〜」とかいうのは恥ずかしいかもしれないですが、
自分の命を最優先してください。

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 12:27 ID:z/era2+o0
>>980ゲット。スレ立て依頼出してくる。

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 12:58 ID:7TDgRmVaO
978氏の件が向こうで大変な事になってるね……
かなり心配だ

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 13:12 ID:dAIsRZjA0
心配なのはわかるがこちらではもう話題に出さない方がいい。
野次馬や便乗が出てくるかもしれないから、ただ黙って無事を心の中で祈ろうぜ。

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 20:09 ID:OfbzZQvR0
ROリアル事情相談所25件目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1169032075/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1169032075&ls=50

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 21:48 ID:cPgCgEo/0
長文すみません。
リアル絡みの問題で合宿所を勧めることについて。

本来合宿所のスタンスは、
「一般の方や警察に理解してもらいにくい同人関係者による犯罪に特化した相談所」です。
スレ住人も相談を待ち構える専門家などではなく、善意の素人の集まりです。
なので何でもかんでも「押し掛けられそうだから合宿所に行け」というのも問題かと。
最近板違いの相談が特に多く、実は今回の件も少し揉めていたりします。

現在は有志の方々がまとめた以下のようなサイトがあります。
合宿所に誘導しないで、まずここを読むように勧めるのはどうでしょう。
押し掛け対策フローチャート
http://chutaisan.hp.infoseek.co.jp/
合宿所Wiki
http://www.abcoroti.com:8080/~orz/wiki/
合宿所Wiki内 なりきり厨対策
http://www.abcoroti.com:8080/~orz/wiki/index.php?%A4%CA%A4%EA%A4%AD%A4%EA%BF%DF%C2%D0%BA%F6

気づいたら次スレがたっていたので、テンプレの改変に間に合わなかった…
ほんとは新スレにこのURLを貼ってしまいたいのですが。

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 23:14 ID:8eIQlmdI0
>984
禿しく同意。あちらの方々が善意で対応してくださってはいるが、あまり迷惑
かけられないし、申し訳ないと思った。
どちらにせよKに行けって話しかできない段階であるが・・・。
そのテンプレ続けて貼っておいて、合宿所に案内するべきか迷う段階であれば
今後そのレス番を紹介するという形でいいんじゃないかな。

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 23:43 ID:cPgCgEo/0
あちらで役に立てないもので、
こちらで防波堤を立ててみようかと思ったのでした。
せっかちなんで新スレに貼ってきちゃいますね。

でもほんとはこんな心配しないで遊べるのが一番いいのに…。

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 23:55 ID:mFulQU7O0
ちょっと流れ戻ったし新スレも立ったので気になったことを。
解決にも参考にもならないんだけど
だいぶ前どっかのスレで同じような話出てなかったっけ?
そんときはRO内のwisでだったけど、暗号解読であんな風になる意味不明な文が頻繁に来るって相談
同一人物の犯行・・・はないかなぁ

988 名前:984 投稿日:07/01/18 00:13 ID:/5/OgzaP0
日付変わったのでID違うと思いますが>>984>>986です。
新スレに書いておきました。
もし何か不都合がありましたら、その次のテンプレに入れるときに
なんとか直してくださいませ。

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 03:35 ID:mAkvBPUg0
これさぁ、押しかけられたら来てねってことだよな。
押しかけられるまでは、ここで相談に乗れってことかな?

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 04:16 ID:v5GC9nDz0
個人情報だけど、ネカフェ利用してそこからばれた、という線はないか?
前にオフがらみでそういう書き込みがあったような記憶がある。

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 06:02 ID:8+3MwvJZ0
この相談者なんでk行かないの?
kじゃなきゃ対応できませんって何度聞けば理解できるの?

ばか?

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 06:53 ID:Qpz3Eawl0
いやー この相談者の依存っぷりじゃあどうしようもないんじゃないかね
あちらの人々も超能力者じゃないんだからある程度情報出してもらわないと
検討のしようもないわけで…
あと KI」」 HE」」 が キルハイル に繋がるとか 
実際プレイしてる人でもないとでてこないんじゃない?
しかも相談者は キルハイルだと信じ込んでいるのか
物騒な単語に対してまるで怯えた様子がない…
個人的感想を言えば釣りだと思うけどね〜

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 08:47 ID:p1A8kQPx0
ようやくKに行ったみたいだけど、ちゃんと対応してくれてるかどうか…釣りであって欲しいな。

994 名前:984 投稿日:07/01/18 09:25 ID:/5/OgzaP0
>押しかけられるまでは、ここで相談に乗れってことかな?

というより、合宿所はもともと「知らない人(向こうはそう思っていない)がいきなり泊めろといって
押し掛けてきたが、話が通じなくて困った」などというケースを多く扱っているところで、
そうした常識も話も通じない人(いわゆる厨)に対して先手を打ったり、
被害を最小限に食い止めるための対処に長けているだけの場所です。
そしてその対処をまとめたものが合宿所wikiです。
RO由来の話ならここで続けて、基本は「合宿所wiki読んでK行け」でいいと思います。

あちらは同人板の派生スレで、同人に詳しい人たちの集まりなので、
このRO板で「なんかキタ」→「合宿所行け」と誘導したとしても、板違いとして持て余されるだけです。
(実際今回も"差し戻し"されそうでした)
同じ誘導するなら、合宿所よりも先に挙げたURLの合宿所wikiに飛んでもらって、
相談者はそこを読んで警察に行ったりしてリアルで対策を取ってもらいたい。
フェイクを考えつつ書き込んでいる時間があるならK行け、周りに相談しろと。
また、ここやあちらで書き込むことは、相手にも読まれているかもしれないということを判ってもらって、
その上で合宿所に相談したいなら向こうに書き込めばいいのではないかと。

もし相談者がリアルで何かされたとしても、読んでる自分たちはネット上では助けようがないのだから、
「合宿所で相談しろ」よりも「合宿所wiki読んでK行け」という流れになってほしいなと考えています。

ちなみに当方は同人者ではなく、単なるあちらのROM者なだけです、念のため。

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 12:42 ID:yKX5Yssz0
そうだね。
まずはwikiみて自衛→K行くが一番だろうし、そうしたほうが
相談者にとっても一番ではあるし。

次スレ以降のテンプレ一部いじってみたけどこんな感じはどうだろうか?

■押し掛け関連について■

リアルで押しかけ・ストーキング・暴行などの被害を受けた、
または受けそうだという方へ
現在は有志の方々がまとめた以下のようなサイトがあります。


押し掛け対策フローチャート
http://chutaisan.hp.infoseek.co.jp/
合宿所Wiki
http://www.abcoroti.com:8080/~orz/wiki/
合宿所Wiki内 なりきり厨対策 (厨対策・初期段階/警察への相談)
http://www.abcoroti.com:8080/~orz/wiki/index.php?%A4%CA%A4%EA%A4%AD%A4%EA%BF%DF%C2%D0%BA%F6


書き込む前にまずこちらを読んで下さい。
そして身近な人や警察へ相談する等できる対策を
早急に取ることをお勧めします。

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 13:38 ID:mAkvBPUg0
同人ってさぁ、同人誌に関係したことじゃないとだめなんかな?
ネトゲだと「同人誌」で発売(もしくはそれに関する活動)をしてれば
扱ってくれて、それ以外だったらスレチだからってことだよな。
周りに相談して、kにも相談して、それでも相談に乗ってもらえなかった
場合は、どこへ行けばいいんだ?
Wikiには対応策は出ても、今回のような暗号解読の相談には乗ってくれないだろ?
kや被害者の周りの人間がそういうこと全然わからんって人には
どこかに相談に乗ってくれる場所が必要だと思うが。

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 13:48 ID:2vSTxJbK0
>>996
VIPにでもスレ立てればいいんじゃないか?

冗談は置いといて、スレ違いであることが本質なんじゃなくって、専門知識が無いから
見当違いのアドバイスをしてしまう可能性があるってのが本質
例えば、ROで結婚相手がネカマだったから嫌がらせをされたとかあっても、
ネトゲやっとらん人間には余りピンとこないだろ
同様に、ホモ同人誌のカップリングが違っただけで刃傷沙汰になるとか、
同人やっとらん人間には想像もつかないだろ

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 14:01 ID:RYl/lxywO
ぬるぽ

999 名前:ガッ 投稿日:07/01/18 14:29 ID:nDx9obYm0
俺を踏み台にしたぁ!?

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 14:30 ID:nDx9obYm0
ROリアル事情相談所25件目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1169032075/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1169032075&ls=50

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

402 KB  [ MMOBBS ]