■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
【むしむし】適当に雑談するスレ36【日本の夏】
- 1 名前:R ★ 投稿日:06/08/07 16:20 ID:???0
- 鯖落ち・メンテ時は勿論、普段ちょっと暇な時や仕事中にもどうぞ。
煽り、荒らしにもマターリと。
sage進行推奨。
雑談スレは節度とモラルを持って雑談しませう
次スレは970か980あたりの人が依頼。ダメなようならまぁ適当に。
前スレ
【じめじめ】適当に雑談するスレ35【梅雨】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1147794736/
- 2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 16:27 ID:M2KJ1hnz0
- 2getttt
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 16:51 ID:upor3M2t0
- 管理人さま&依頼者さま乙
そして新スレが立つ前どころか依頼が出る前に埋めた前スレ998-1000は
蚊取り線香に燻されて氏ね
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 16:55 ID:W+wW5vWGO
- 4か?
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 17:03 ID:C8ktsTuz0
- 「レディ! 本日までに食べたパンの枚数は!?」
「5枚です」
- 6 名前:中華 投稿日:06/08/07 17:29 ID:8OvGMrwiO
- ゼニー6G有り
激安価格でご奉仕!!!
´_ゝ`<ウソプー
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 18:17 ID:IGCV4O9C0
- 蚊取り線香よりサンマ焼いたほうが効く現実
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 18:19 ID:14LYjxR70
- 蚊は来ないだろうが、ぬこ様が寄ってきそうな気がする。
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 18:25 ID:inSOl7zu0
- よーし、秋刀魚焼いちゃうぞー(*´д`*)
>>3
何をどう見間違えたのか、
「蚊取り線香に爆殺されて氏ね」
と読んだ俺ガイル
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 18:27 ID:s60QIlD20
- とりあえずざるソバ食ってくる
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 20:46 ID:O7cXVrLh0
- むしむしつったらQだろ
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 21:48 ID:cpcWG1Yd0
- >8
和むじゃないか
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 22:05 ID:LJg0VnwDO
- 13まで引っ張られるのもアレだし先に
「私は和食」
>前スレのオススメゲー
古いのしか出ないけど
甘いシミュで、日本一シリーズ
辛いの細かいので、ぶたがやってくるほうのフェアリーテイル
流れには関係ないんだけど、かまいたちダメダメだった。
最初のしかやったなくて期待してたのに
2は建物見た瞬間にトリック解って犯人にも目星。
あとはツッコミいれて笑うだけの展開。
3は、思った通りの解答にいくルートを探すだけだった。
トリックは最初の推理行く前に誰もが思いつく程度。
これから買う人は推理物だと思わない方がいい
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 22:15 ID:syvdTcVT0
- ああ、3出たのか。
でもコミケのコピ本終わってねーから、やるにしても盆休みに入ってからだなぁ。
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 23:11 ID:rpnZizuK0
- >>13
かまいたちに推理を求めちゃいけない
トリプルはボリュームも少ないからSimple2000で出せよ、と思った。
BASARA2でひゃっほうしてくる
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 23:22 ID:0gwj8U4+0
- ぶった切って
盆明けに帰省するんだけど田舎でやるのに良いDSゲーないかな。RPGとかシミュ好き向けで。
DSは万人向けなゲーム多いからGBAソフト買うべきかと迷ってる
大航海時代4DSはどうなんだろ。PSでやってたら新たにやる価値はない?やった人オシエテー(´・ω・)ノ
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 01:12 ID:noDz9/ax0
- ペルソナ3やろうぜ
1週目は普通に100時間とかかかる
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 03:40 ID:nkKRdrMo0
- >>16
ファイアーエムブレムとか出れば、それがお勧めなんだろうけどなー。
RPG好きなら素直にGBAソフトでいいんでないかな。
俺もBASARA2でひゃっほうしてくる。
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 07:36 ID:F5EI/oOY0
- 明智光秀が楽しすぎてヤバイヤバイ
俺もBASARA2でh(ry
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 08:40 ID:ZYVsd7h6O
- ちょっと前のゲームだが
電プレで紹介されてて買った、ポンコツ浪漫大活劇バンピートロット ってゲームにハマってる
ロマサガよりなんでもありなのが楽しすぎ
スペランカーのイメージしか無かったがアイレムGJと思った
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 09:17 ID:ZYVsd7h6O
- PSな流れにのったせいで16無視してた
24日にFF3だから一緒にワクテカしようぜ。
GBA版のファイアーエムブレムは…なんか、
男同士の支援会話とか、腐女子向け要素がなあ
ウホッの自覚があるならオススメしよう
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 10:58 ID:HqahILAI0
- >>16
DS版ウィザードリィまじオススメ
今すぐ買ってこい
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 11:05 ID:2b2irAe70
- >>20
バンピートロットはイロイロできて実に楽しい
演奏できたり株買えたりデートしたりイチャイチャしたり
悪の組織でのし上がったり…
ヒロインいじめる選択肢ばかり選ぶ俺はSなのか?
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 11:58 ID:ZYVsd7h6O
- あれほど自分の身の振り方を選ばせてくれるゲームも珍しいよね
ヒロインは、
可愛くて、思いやりがあって
嫌いだな。
とか言いだす鬱病な主人公に惚れた
俺はコーラスのお姉さん以外は全部敵だ。
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 12:31 ID:auFznAjHO
- >23-24
何故か凄く気になってきた。
…もしやこれが話に聞く属性ってやつか!
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 12:46 ID:ZYVsd7h6O
- ビリヤードもあるわ、ロボバトルもあるわ、
好きな町のアパート借りて自由に家具配置して女を連れ込めるわ、
隠れた名作、の評価なのが惜しいよ。
まあ一番楽しいのは、イベントのたびに出てくる主人公の選択肢。
非道な選択でさえ声優が喋るのは楽しすぎる!
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 12:56 ID:lq5PiP1a0
- ここでリズム天国にハマってる俺が通りますよ
どーんどーん ぱぁん
どーんどーん ぱぁん
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 16:25 ID:uTSUusqw0
- どーんどーん ふぁーんふぁーん どーんふぁーんふぁーん
どーんどーん ふぁーんふぁーん どーんふぁーんふぁーん
どんどんふぁんふぁん どんどんふぁんふぁん どーんふぁーんふぁーん
- 29 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 30 名前:16 投稿日:06/08/08 18:26 ID:rwUY8cus0
- >>21・22
情報dくす
FF3なんかもう今からwktkしすぎて汁漏れそうですよ
ただ帰省が22・23なんだ orz次の日発売ダヨ
ウィザードリィはよさそうだな。行くまでに探してみる(・ω・)ノシ
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 18:48 ID:z4SI/+6b0
- >29
今行ったんだけど、広告消えてたよ。
でも事前審査なんてしてないことが良く分かったwww
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 19:03 ID:jN3XW6l60
- >>29
左のフレームにあるよ
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 19:03 ID:jN3XW6l60
- まちがえた>>31
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 00:33 ID:HjOvGLFz0
- BASARA2、ストーリー暗めなのが何人かいるのが難点だけど
ヤバイヤバイ面白い。光秀が乱舞する度にイクのがすてき。
ところで、フリーメールで、携帯にちゃんと送れるのって無いかな。
大学との契約が切れちゃったんで不便だ・・・
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 00:46 ID:xKivMnlB0
- 私的おすすめゲームを書こうと思ったら全部同人ゲームだった。
まずいな、アドバイスが何もできない orz
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 02:15 ID:OCfAYp1W0
- 癌胞は仕事も遅いよな・・・
ジョーク&スクリームコンテストの選考をいつまで延ばす気だよまったく。
「明日のジョーク」なんて我ながら会心のデキ。採用されるのが待ち遠しいぜ。
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 02:33 ID:uNSHkVpm0
- >>19
バイト先でデモ機が延々と垂れ流してるんだが
「わが名は明智光秀!日輪の申し子なり!」
とか聞こえるたびにお前は波乱万丈かと心の中で突っ込みを入れる俺
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 03:38 ID:pp/czhxC0
- >>37
日輪の申し子は毛利元就ですぜ。
明智光秀はイッチャッタ速水奨。
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 07:40 ID:Oqlic1D1O
- バンピートロットの イチャイチャする のコマンド、
耳掃除してるから動かないの。
画面暗転
ほらあ…
えっ
は〜ぁ…、だ〜めっ。
何があったんですか
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 08:46 ID:cnNPdkAt0
- WindowsUpdate が大量に来ています。
今月のパッチで塞がないと感染してしまう、このパッチの前から存在する
スクリプトと、これを利用するネトゲ用トロイのマルチドロッパを確認しています。
確認できたマルチドロッパは中国製で、IEでHHCtrl ActiveXを使い
いくつでも好きな数のトロイをダウンロードし実行することができます
(信長の野望、Lineage、Lineage2、ROのトロイ4匹詰め合わせを確認)。
過去にFFXI、信長の野望、Lineage、Lineage2、RO、Mabinogi、SilkRoadOnline
のトロイを作ったのと同じ作者です。IE6SP2やIE7Beta3ですら感染します。
早急なWindowsUpdateをお願いします。
また、掲示板などにURIを爆撃することが想定されます。ご注意願います。
- 41 名前:<丶`∀´>ノ〜さん 投稿日:06/08/09 09:29 ID:T8YNyr+G0
- <丶`∀´> ウリの爆撃ニカ?楽しそうニダ
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 21:17 ID:u1IZq1Zk0
- >>41
シンプルに
国か地獄へ帰れ
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 22:08 ID:j9K1A7NF0
- 国も地獄だとか言ってみる
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 00:38 ID:DW7azhvYO
- 誰がうm
住めば都ってのもこうなると皮肉にしかならない
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 01:42 ID:WeU12NSI0
- >>16
ファミコンウォーズDSじゃだめなん?
やったことないけど
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 01:48 ID:XUTEsrLP0
- 今さっき気が付いたんだがJWordが入ってた・・・
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 08:44 ID:IIhnyDrD0
- >>46
ttp://antijword.ojaru.jp/about.html
ttp://www.higaitaisaku.com/removecnsmin.html
ttp://bdc.s15.xrea.com/component/option,com_remository/Itemid,59/func,fileinfo/id,4/
がんばれ
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 15:04 ID:LZOeufIi0
- 【訃報】声優の鈴置洋孝さんが死去
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1155188706/l50
まだ早いよ!何やってんの!
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 15:08 ID:EQemhDQ/0
- ちょ、嘘だろ、嘘だと言ってくれ
。・゚・(ノД`)・゚・。
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 15:11 ID:DW7azhvYO
- ついにきたって感じだ…
ぶっちゃけ有名声優古株組は全員ヤバい。
皆いい歳してるからなぁ。
千葉繁いなかったらトランスフォーマーなんて全く見なかったハズ。
声優がストーリーそっちのけ盛り上げてるのもかなり無茶だけど。
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 15:26 ID:bcnFgnYX0
- 名前で見ても何の役をやっていた人かサッパリだ
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 15:35 ID:jS3cyCwA0
- 天さん・・・餃子が悲しむじゃねーか。・゚・(ノД`)・゚・。
そういや野沢雅子ももう69歳だっけな
田の中勇、青野武辺りも同じくらいの年齢・・・
初代ドラえもんの声優陣も・・・
あかん、考えたらちょっと涙出てきた
千葉繁は一堂零に始まり北斗の拳のナレーションでトドメ刺された
ほんとすごいわw
>>51
ぐぐれ
Wikipediaにもどんな役やってたか載ってる
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 15:43 ID:ML5hL+A+0
- 1stガンダムがもう27年前だからな・・・
当時40歳だとしても、もう67歳だから、皆相当の年齢だ。
氏はアニメも有名だが、トムクルーズの吹き替え今度どうするんだ・・・
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 16:01 ID:bcnFgnYX0
- ブライト艦長の人かー
だから>>48の台詞なのか
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 16:27 ID:XF4io42g0
- >>47
ありがと
msnが出るようになった
ついでにhostsも書き換えといた。。。一体どれだけの個人情報が流れていたんだろう。。。
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 18:34 ID:ELlle6Bc0
- >>16
今ごろFFTAでもやってみるとか?
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 20:39 ID:0tus0Y/z0
- もう艦長とかの同期は、製作側や後進の育成に回る人も結構いるしなぁ。
…なんか俺、次はミスターサタンの気がしてきたんだが…
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 20:50 ID:3/vYnULLO
- ボヤッキーの人には長生きしてほしいなぁ…
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 21:27 ID:IIhnyDrD0
- >>57
嫌な事言うなよ・゚・(ノД`)・゚・
>>55
お役に立てて嬉しゅうございます。
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 22:35 ID:/4xR6/ox0
- ついさっき帰ってきて知った・・・
うう、万丈さん・・・
- 61 名前:60 投稿日:06/08/10 22:36 ID:/4xR6/ox0
- あ、日輪って意味ね
・・・、明日はνのビデオでも見るか
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 04:04 ID:Mx0xreMf0
- CD-RドライブがCD読み込んでくれなくなったんでレンズクリーナ買ってきた
ちょっとクリーナーの中の人に土下座してくる、こんなに効くとは思わなかった
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 14:36 ID:VgvCZnRw0
- 現在227人くらいが見てます
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 22:31 ID:+sOYEvxaO
- >>48関係
聖闘士星矢:ドラゴン紫竜
キャプテン翼:日向小次郎
トランスフォーマー:スタースクリーム
ミスター味っ子:肉料理の小西
キャプテン翼:日向小次郎
ドラゴンボール:天津飯
らんま1/2:九能帯刀
挙げるときりないな(ノA`)
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/12 00:07 ID:wSh8UpjP0
- 日向小次郎が2回出ているおまえさんは
サッカーやるとき半そでをさらにまくっていたりした奴だな!
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/12 06:54 ID:dq31ai7UO
- あれって実際やってみると
半袖の部分がすごく伸びてしまうだよな。
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/12 08:18 ID:/bqV9zWS0
- 逆に考えるんだ
袖の部分がクタクタだからああしてるんだ
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/12 11:17 ID:k3h0lax6O
- 中田がタイガーショット打てればW杯なんぞ余裕だったのに
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/12 14:01 ID:Kx13yQNn0
- 前スレか前々スレかは忘れたが米リカンジョークの話で「騎兵隊云々」の話あったけど
騎兵(cavalry キャバリィ)とキャバレー(cabaret)をかけてるんじゃないかなーと思った
- 70 名前: ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 投稿日:06/08/12 14:39 ID:1zZCbpk10
- _,,,r-─-、-‐─‐-、,,_
,,r-─''"^~川川ミミ三二彡ヽ、≡\,,__
,,r‐'^川冫三─ヽ、ミミシ/卅─ミ=ヽヘ彡\`ヽ、
/川彡ソ彡厂ュ7卅川Y川川((ミヽ、_彡\彡i,刈ヘ
_,,,,,___ /ミノ((ヾミ三三三彡川リ}川川ミミ三三三彡\ミi,刈ミ}\
〈^=くo>=ミ`''メ三彡人ミ三三三三三メ刈ル/ミヾ三三三三彡\i,{三ニヽ
└ト、ミミ''''"::::::ノへ二二二エ二─≡三ニヘ/ミミヘ三三三}三三彡ヘメ三三゙ヘ
〉ソフ‐-=彡ノル\;;;;;:::::,, ̄`''─-、,,_二i!>ヽ、彡/ミ三三三三彡手ミ三彡ヘ
ム彳'"^<ソ=))个、ヾ-ミ;;;ヾ:::二ヽ::;;;;;;`''ゞ、く`ヽ\iミ三三キ三三彡ミiミ三三彡
`''‐-┬-、彡ヘ;;i!//\》ゝ:::::;;〃メ'^ニヽミ、,,\、,,,ノ|`ヽ‐┬─三二 ̄二二ii||彡}、
/ミ=\\ヘミヘ彡川ミ//;;;;/=ー-、,,ヽヘ};;:::::\彡i!¬i|厂=─十三三三|厂ト,\_
/丼井ュ゙i;,ミ\ヽ、ヽニ─-''/井#キ♯ミフノミ\\`、::;;;》川彳=ハ=─┐||i!;;;|ハ;;;;>
/#井##ミ入ヘ‐\ヽヽ─ノ/;;;〈干ミ{;;;;くi,,Yノノ::::\\二ノ川i!:::;;;;i^!;;/:;;;;ノ/i!;;;/;;ソ
/乂メ干キヲ´ `''<二ェュ-‐;;}彡牙タキュ\|!/ノ;;;;;ノ;;;ヽ/彡人ミ二ニi!;;;;;;;;;ノ/;;/冫
├ミiミiミ三/  ̄`┤キ井井♯彡レノ彡/;;;:://三三二ニ─、三彡レ/゙i!
/〈ニiミ干ハ {てハXソソi!刈、_;;;;::,,,/' ̄`''─フ>/刀ヘ_/三三゙i!
`ヽーノ、ノ-'´ {レトキ干刈>く}  ̄`'''‐───‐'''´─‐''''"^{ニ、ソミ〉i_〉
}ソ乂井井キi} `ヽ‐ニノ‐"
>ミ乂干井キi}
ノー人ノニトソ
`メ、ス二ソ^
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/12 15:22 ID:XiMUUsdTO
- バンピートロット全クリー
歌がちょい良すぎやしないか。エンディングで歌で泣いたわ
シナリオはありきたりだけど、ラスボス直前でヒロインに
お願い!あの人を止めて!選択肢↓
ええ!?またなの?いい加減にしてよ!
なんだこの主人公wwwwww
ラスボスが悲劇を語ってる最中にまで
やーいざまあみろー
とか選択肢が出るうえに、選ぶと声優がちゃんと喋るあたり、
製作者のこだわり以前にアホだと思った。このゲーム大好きだ
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/12 23:34 ID:sH6pscpk0
- 帰宅
遅いしメンドイし晩飯パスタでいいや
大きな鍋にたっぷりお湯を沸かし始める
缶詰のボンゴレスープを温めはじめる
お湯が沸く
スープも温まる
パスタの買い置きを切らしていたことに気付く ←今ココ
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/12 23:35 ID:shBogMnp0
- >>72
そうめんを茹でるんだ。
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/13 00:44 ID:Yxc6x7G0O
- ごはんだけ買ってくる→フライパンにごはんとスープ→水気を好みで飛ばす
完全に飛ばすと塩っぱすぎ、全く火やらないとただのグショ飯に。
先に焦げるほど飯炒めちゃうほうがいいんかもしれない。
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/13 01:24 ID:mOOwfh8M0
- スープを若干煮詰めて片栗でとろみをつける。
ご飯を炊いて鉄鍋かフライパンで両面がカリカリになるまで焼く。
海鮮あんかけ風味で ウマー(゚д゚)
というのを考えたが、これじゃ面倒だな。ご飯炊くのにまず時間がかかるし。
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/13 01:42 ID:oOpY9uW/0
- 料理を続けるならコンビニにパスタを買いに行くのが一番早い気が
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/13 05:55 ID:Yxc6x7G0O
- 敢えて言うなら「調理」と「料理」は区別したい。
いや意味は一緒らしいけど
素インスタントラーメンは料理と呼ばないみたいな。
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/13 13:34 ID:oe0U9ulv0
- >>64
悪・即・斬の人を忘れるなんて・・・っ!!
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/13 19:06 ID:svr1OnTEO
- >>64
裏ドラじゃなくてインドラを忘れるなんて!
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/13 19:24 ID:IOZ5LGtJ0
- ゴーショーグンの主人公も忘れないで!
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/13 20:25 ID:oOpY9uW/0
- 久しぶりにノートPCを起動しようとしたら起動しなくなってたー orz
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/13 22:10 ID:lMOlcX9d0
- 梅雨の湿気で錆ちゃったんだね
ちゃんと普段から油さしてメンテしとかなきゃ・・・
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/13 22:28 ID:W68OcTtJ0
- 今年のセはドアラの優勝かな
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/13 22:32 ID:oOpY9uW/0
- メモリモジュールが一枚死んでいたようだ
メモリが半分になってしまったが直ったーヽ(´ー`)ノ
- 85 名前:72 投稿日:06/08/14 01:19 ID:D4d9uavB0
- おまいら相変わらず優しいな
昨日は、結局冷凍チャーハンをチンして食ったよ…
今日は飲み会だったからメシいらなかったし。
でも、帰りにパスタ買ってきた(`・ω・´)
帰宅
なんとなくROクライアント起動してみる
チケ切れ
BASARA2でヒャッホーイ ←今ココ
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/14 07:07 ID:p1yYV08X0
- ところでこいつをみてくれ、どう思う?
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060813/ro205.htm
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/14 07:11 ID:jhrgQjgp0
- すごく…既出…です
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/14 11:03 ID:8YVnPTvIO
- 姉ちゃんがパソコン勝手に使ってて、それはいいんだが
ふと履歴からページ見ようとしたら
腐女子サイトとかの履歴で山盛りになってて唖然とした
今も使ってるから携帯なんだが、
ちょい弟をどういう目でみてるのか恐くなったぜ
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/14 11:22 ID:SXhb1x210
- 身内はそういうのの対象にならないことが多いと思われ。
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/14 13:55 ID:sp9mQfIx0
- >>88
おまえはエロサイトをみたあとに姉を奇妙な目でみているのかと
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/14 14:05 ID:GsNy6qiF0
- 今日も飽きずにテトリステトリス
500勝が見えてきたぞと
しかしレーティングは6000が壁だ
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/14 14:43 ID:B+5lljo50
- >>91
6000が壁って積みが遅すぎると思う
対戦よりCOM戦で基礎を鍛えた方が良いかも
あぁそいや、以前、対戦前レート6000くらいの奴と100連戦して
レート4000切るまで追い込んだ事あったな
かわいそうな事をした
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/14 20:48 ID:KNsCjkSy0
- >>88
共用PCはともかく、ユーザーくらいは別々に作成しておいた方がいいぞ。
既にそうしているならスマソ
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/14 20:56 ID:xbEadQXP0
- 夏期休暇が終わった。
この10日間で他人と話したといえばマクドの店員だけだった。
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/14 23:43 ID:jhrgQjgp0
- 突然サッポロ一番塩ラーメンが食べたくなった!!
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/14 23:52 ID:4UqQPxL10
- 前、ファミマで『サッポロ一番塩ラーメンおにぎり』と『サッポロ一番味噌ラーメンおにぎり』というのを見た覚えがあるのだが、最近全く見ないんだ。
一回食ってうまかったんだけど、誰か行方を知らんか。
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/14 23:56 ID:jhrgQjgp0
- >>96
買わなかったけど、確かに一日だけ置いていたな
確か、ファミマ○○周年記念とかで売ってた様な気が
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/14 23:58 ID:4UqQPxL10
- http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=128497&lindID=2
調べてみたら、期間限定だったらしく。
おいしかったんだけどなぁ。
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/15 06:20 ID:dcjtvI8N0
- >>88
むしろ88と言う存在を見ざるを得ない状況下で現実逃避しているのかもしれない
彼女らの大半が好むのは美形X美形だからな
- 100 名前:88 投稿日:06/08/15 06:52 ID:Azcido1xO
- >>90
エロサイトならまだわかるんだけど、男同士のアレだしさぁ…
>>99
ちょっとどういう意味か聞きたいので
こっち来なさい。
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/15 10:38 ID:xGs082yd0
- 靖国、嫌なら出ていって他で祀ってもらえは正論なんだよなぁ
それはさておき>>86
重力の方針と実務能力って破綻してる余寒。
理想と現実違うから夢k(ryな状態に見える。
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/15 10:42 ID:SiFGiehe0
- とある暗号が解けない。
教師なら今日の4、例えば2006/8/15なら0815がパスになるが、
教室ってなんだ?今日の4+2?
誰か解読御願いしますm(_ _)mペコリ
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/15 11:03 ID:np7ln4df0
- 半角で聞いたほうがいいと思うよ
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/15 11:34 ID:xwATyNu10
- つーか、雑談板で聞かれてもなぁ
ところでそれはどこの画像板の話だい?
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/15 12:03 ID:SiFGiehe0
- >>103
ここで・・・
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi48391.jpg.html
>>104
プリキュア関連の画像板。舞ちゃんのすんごいコラらしい。
これ以上はアダルティーな内容で言えない。
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/15 12:13 ID:SiFGiehe0
- >>105
あ、教師じゃねぇ、教室の解読ね(´・ω・`)
とりあえずバイト逝ってくる、その前に解読されてたらいいな・・・
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/15 16:31 ID:t3IQYTNs0
- >>101
いや、奉ってる御霊を分割って言われても
チェーンソーで真っ二つってわけにもいかんだろ。
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/15 19:44 ID:0/9VqLJB0
- さてテトリステトリス
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/15 20:50 ID:SiFGiehe0
- 少しはキミたちに期待してたんだがな、使えねぇーな('A`)、ペッ
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi48446.jpg.html
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/15 21:02 ID:kPtWjiMQ0
- 宣伝乙
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/15 21:04 ID:cxwBRusw0
- >>109
そういうのを作る時間があったら過去ログ読む時間に使えよ雑魚
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/15 22:57 ID:a9wRIxMmO
- >107
いやチェーンソーならいける。
いやまあ、一緒にして欲しくないって言ってる遺族がいるっていうから
じゃあ騒いでる遺族のを放り出しますね^^;でいいじゃんと。
あれって言うなればボランティアだろうし。
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/15 23:40 ID:YEimq/DL0
- >>112
お布施(というか、玉ぐし料とかそういうの)もらっといてボランティアもクソもないだろ。
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 01:40 ID:N0LgutDG0
- アイドル画像板を毎日巡回してる漏れが亀レスしちゃうぞ。
>>102
教室は今日4*2だ。
08150815
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 01:40 ID:ArsYA21O0
- 靖国が作られた時の時代背景と現代での役割が異なるから矛盾が起きるんだよな
個人的には戦死者を神として崇めるってのは何か違くないか、と思う
仏様として弔うならお寺さんだし、弔うなら追悼記念施設でいい
もし靖国が「神社」としてではなく、「追悼施設」として
神道式を除いたものだったら問題にはなってなかったしな
と、他国の追悼方式をして思った
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 01:51 ID:jGjL2oW/O
- 死んだ、存在しない者に責任や罪を持たせるのもどうかと思うがね。
冷静に考えれば魔法やリセットボタン信じてるような話だ。
個人の趣味だけに納まる話ならまだしも…
その趣味を人類の正道だと言い張るとか何時の時代の人間だっての。
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 02:39 ID:7tpRG0OX0
- 画一的な国教の存在しない国である以上、戦没者の神格化には限界がある。
神道といえど、土着神を渡来神が服従・調伏させた成り立ち故、純粋に日本古来とも言い難い。
やはり、千鳥ケ淵を、慰霊公園として扱い、靖国は完全に機能を分離したほうがいいのかもしれない。
宗教観とて、時代とともに変遷するものである以上。
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 02:56 ID:MpZIzpqe0
- >>114
横からdクス
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 05:49 ID:eTr7eLMZ0
- 家が代々ずっと神道な漏れとしては、神道と国家神道とを一緒にするなと言いたい。
が、こんな話題はつまらないので聞いてくれ。
コメムシが湧いた。どどどどっどどおどどどぉぉおどどうしよう??!???!!?
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 06:37 ID:TM/s1/CC0
- >>119
つ[酢]
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 08:06 ID:loEvAjWh0
- 馬鹿ん国人と厨国人皆殺しにすればいいんだよ
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 10:50 ID:eTr7eLMZ0
- 酢?酢をどうするんだ・・米にぶっかければいいのか!
よ、よーし・・・
うう・・・なんか乳白色でウニウニしたのが・・・うううううううううう・・・・・・・・・・
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 11:23 ID:TM/s1/CC0
- 誰が原液でかけろと。
…いやまあ、使い方言わない俺も悪かったが。
5〜10倍くらいに薄めて霧吹き。
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 15:22 ID:jGjL2oW/O
- 〉原液
米、崩れちゃうんじゃないの?
おかゆみたいになりそな予感。
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 18:29 ID:jFnSl4uI0
- お粥というより酒のようなもの?
炊けば酢飯に…ならんよね、やっぱり。
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 18:37 ID:N4ISH14o0
- 酢飯と聞いてシャーリィを思い出した
なんかヤバいヒロインだったらしいな
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 18:43 ID:02qhhRrpO
- 個人的やばいヒロイン一位はリノア。FF離れの元凶
行動の一つ一つに虫酸が走り、
とあるイベントでわざと捕まってるリノアを殺したのは
俺だけじゃないことを祈る…!
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 19:00 ID:Zl1xD8ml0
- ヨヨぶち殺す。
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 19:20 ID:TM/s1/CC0
- てことは、俺としてはスクウェア三大悪女最後の一人である
メディアを挙げるべきなわけか
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 19:30 ID:Zl1xD8ml0
- 3人目はアリシアじゃなかったか?
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 19:42 ID:N4ISH14o0
- ヨヨ、アリシア、あとひとりってリノアだっけ?
スクウェア三大悪女って
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 20:03 ID:Zl1xD8ml0
- http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%8EO%91%E5%88%AB%8F%97&lr=
そのようだけど。
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 20:23 ID:Zl1xD8ml0
- http://ja.wikipedia.org/wiki/LIVE_A_LIVE
>また「何があっても貴方を信じる」と言っておきながら最終的にオルステッドを裏切りストレイボウに寝返ったアリシアのエピソードは、
>彼女をスクウェア三大悪女の一人に数える理由として語り草になっている。
>ちなみに他のスクウェア三大悪女はヨヨ(『バハムートラグーン』)、リノア(『ファイナルファンタジーVIII』)。なお、元々はリノアではなくミレイユ(『魔界塔士Sa・Ga』)であった。
>彼女達4人を全て含めてスクウェア悪女四天王とする説もある。
4人目はミレイユらしい。ミレイユは別にそう思わなかったけどなぁ。
むしろメディアって誰だっけ……。
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 20:32 ID:N4ISH14o0
- あーそうかミレイユだったのか
のどのつかえが取れたようだ
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 20:44 ID:jgULLVDT0
- SFC時代の三大悪女って
ヨヨとカチュア(TO)と後誰だったっけ・・・
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 21:03 ID:UPk8I5tJ0
- ...Д...д...Д <サンドマンオヤコ
- 137 名前:129 投稿日:06/08/16 21:11 ID:TM/s1/CC0
- ごめん単に名前間違い。
LIVE A LIVE中世編の王女だってのは覚えてたんだが、そうかアリシアか。
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 21:24 ID:02qhhRrpO
- 勝手に自虐して喋れなくなって
コマンド失敗! は集中できない!
の役立たず姫様もなかなかだったなあ
アレイズ使えないフェニックスも使えないトランスもうざい
最強召喚も取るまでが面倒なくせに召喚時間かかるだけで弱い。
エーコが使いやすすぎただけか?
8、9と、ヒロインが好きになれないのに
やたらストーリーに絡んでくるせいでFFやる気なくしたよー
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/17 00:04 ID:LgxbJFdq0
- 暇なので、テトリス対戦でレーティング初期化(5000)した後、
7000に到達するまでどの位かかるか計って見た。
2回やって共に40対戦ちょい(勝率9割5分くらい)、
かかった時間は一時間ちょっと。
30台にはもっていけそうだなぁ、またやってみよう。
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/17 15:42 ID:RtkCROVoO
- いま
ノンフェイクunkが。
やばい
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/17 17:25 ID:d9zIsbobO
- マリオカートDS
150ccクラスだと最高速一位のクッパがダッシュしても
加速だけ高いカロンに直線で負けるのはなんとかならんか
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/17 17:56 ID:yKevOl2O0
- 初代マリオカートは亀の取り合いしたっけな
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/17 18:01 ID:d9zIsbobO
- あるあるw
みんなノコノコ使うから俺はマリオで我慢してた
DSじゃ骨亀になったけどな…
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/17 20:24 ID:9AWWPSkj0
- 無双4買ったんだけど、PS2本体はあるがコントローラーが1のしかなくて
動かんかった
第三次αは普通にできたんだがな〜
何とかならんか?
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/17 20:48 ID:jwt+BVEd0
- 元ゲーム屋店員として。
パッケにちゃんと「DUALSHOCK2専用」と(小さく)書いてあるだろう。
ということで何とかならん。コントローラも買ってください。
PS2はボタン(○×△□LR)もアナログ入力なのを知らない人は多いのねん。
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/17 23:40 ID:kNgVKiU/0
- 俺のジョイスティックが一番握りやすいと思う
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/17 23:41 ID:p5mqGFSm0
- そして>>144はクレーマーとなって行く・・・
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 00:00 ID:QjdwWcMo0
- >>146
黙れ9cm
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 00:15 ID:QIxTrozgO
- 日本人なんだからしょうがないんだ、きっと。
いやナンボだかしらんけど。
ところでマスコミのツマミ食い、マジだわ。
ホントに取り扱わないようにしてる。
明日の新聞じゃ何社が扱うやら。
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 00:36 ID:b3I70rfh0
- >>148
前にノギスで測ったら15cmくらいだったよ
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 01:08 ID:IbqeC8rw0
- わざわざノギスで測るということはひょっとして直径が15cmなのか?恐ろしいな…。
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 01:09 ID:RdkbXpQw0
- マスコミのツマミ食いてなんだ?ぐぐったけどわからぬ。('A`)
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 02:13 ID:f6XZdJbk0
- つまみ食いって、これの事じゃね?
ttp://www.sankei.co.jp/news/060817/sei014.htm
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 12:22 ID:QIxTrozgO
- 携帯からなんで153見れないんだけど
小泉首相のインタビュー応答を全文HPに掲載したんだ。
で、各マスコミで出されてるのと比べると物の見事に
マスコミに都合の悪いはカットされまくってるという話。
というか、単語レベルで悪し様に取り上げたりとすでに捏造の域。
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 12:49 ID:St6P7+ts0
- >>154
ん?一般紙だと大抵別枠で「談話詳細」を載せていると思うが
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 13:40 ID:BvI6M3nK0
- >>155
朝日にはなかったと思うぜ。
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 13:45 ID:37Ioi4Ok0
- 朝日にあるわけが無い
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 14:12 ID:L1XRlvNZ0
- あれだ、朝日は「一般的な新聞」ではないってこった
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 14:30 ID:QIxTrozgO
- 新聞テレビはほぼ全滅な予感。
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 23:04 ID:vV40zvS80
- スターフォックを買う→店員にwifi接続方法を聞く
↓
ネット環境があっても無線LANがないと出来ません
↓
内心別売りコネクタとか公式で見た気がするがまあ店員が言うんだし勘違いか
↓
一応公式で確認してみた←いまココ
これは怒っていいんだよな
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 23:15 ID:vsNwVvU/0
- >>160
一列目が分岐フラグに見える
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 23:19 ID:vV40zvS80
- 直してなかったスマン
全部直列
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/19 00:40 ID:n3cBqHKH0
- >>160
そんな事よりテトリスやろうぜ
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/19 01:17 ID:AS7rIaUw0
- >>160
ニンテンドーWi-Fi USBコネクタは、元々はネット専売で、現在でも店頭扱いは一部店舗に限定。
一部店舗だったら南無。
それと、他にルータが存在するなら、コネクタに少々の差額を足して、普通の無線アクセスポイントを買った方が、
あとあと悩まなくて済む。
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/19 02:26 ID:NGzccMfu0
- Wi-Fiコネクタは激しく地雷だった、って知り合いが言ってた。どう地雷かは聞いてないけど。
最近の無線LANはWi-Fi対応でボタンひとつでOKなのが多いから>164同様そっちをオススメ。
PSPだって無線化できるしな!
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/19 06:08 ID:V+ayvYaeO
- Wi-Fiって同期ズレとかは普通に起こる?
環境揃えようかどうしようか迷ってる
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/19 07:34 ID:nPpNUmFA0
- >>166
ラグなんとか
とは比較にならないほど快適
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/19 07:51 ID:LFkWaotF0
- 比較対象が悪すぎる
うんこと比べたら美味しいよと言われて食べたいと思う奴はいまい
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/19 08:00 ID:hJaOoF510
- ラグハイムに誘われてたはずなのに
うろ覚えで検索してラグナロクにたどり着いたのを思い出した
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/19 08:04 ID:nPpNUmFA0
- >>168
そうだったな
マリカー、ぶつ森、ブリーチ、テトリスやったけど快適そのもの
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/19 08:27 ID:V+ayvYaeO
- おお、期待してよさそう?
マリオカートしかないんでもうちょっとソフト出揃ったらやってみるよー
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/19 10:55 ID:XTjuzjfz0
- マリカは怖い
4人で対戦してたところで代わってって言われたから入ったんだがその瞬間同期落ち
俺はマリカは一生できないらしいぜ
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/19 15:27 ID:/0S/qvtb0
- 俺は、素DS + USBコネクタ + 光回線、でテトリス対戦数千回やってるが
自分の方の回線が切れた事は一回も無いな
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/19 21:06 ID:uCar4Y2QO
- ゲームボーイアドバンスのソフトについてなんだが
ファイアーエンブレムの封印と烈火ってどっちがおもしろい?
どっちかおうか悩んでる、ちなみに今はりりーなもえるから封印予定
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/19 21:29 ID:XR0CbFaR0
- >>174
私的意見だけど
システム的には後発の烈火の方が当然ながらいい
出撃準備画面でアイテム使えるとか輸送隊の扱いの違いとか色々やり易くなってる
難易度的には封印>烈火
封印は序盤から結構キツイMAPがくる
烈火も一部MAP(エリウッド編27章・ヘクトル編29章、終章前半)がかなりキツイ
ヘクトル編29章HARDは一見の価値あるが、魔法ユニットばっかなんで下手したら詰む
ストーリー的には封印の方がしっかりしてると思う、烈火は軍師システムの所為で少々厨くさい印象受けた
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/19 22:00 ID:uCar4Y2QO
- さんくす
聖魔がぬるすぎたから封印にしよう
りりーなたんかわいいな
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/19 22:04 ID:c2o2Ewz20
- >>174
とりあえず「エムブレム」って言わないとマニアに怒られるらしいよ。
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/20 04:58 ID:zrRh6NoQO
- 男同士の支援には気を付けろよ
僕、チャドのそういうところ、好きだよ。
とかいっちゃってまぁ恐い
あと、多分GBA3作では封印限定だった気がするが、
敵ターンの最初に増援出現→出現してすぐに動きだす
という一度リセットしないと戦死者でてもしょうがないマップも多々。
あとはやたらターン制限があるな。
神将器全部集めるかどうかで封印は難易度跳ね上がる。
あと主人公は3作で最弱。
- 179 名前:174 投稿日:06/08/20 09:56 ID:9wlZLtbWO
- 攻略本つき封印買ったら中身烈火だった件
ふぁみ○んはうすしっかりしてくれ
折角だから烈火クリアしてから交換してもらおうかな
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/20 11:26 ID:92T10xiR0
- >>179
返品期限とかに気をつけろよ
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/20 18:04 ID:zrRh6NoQO
- やっべ、ここ見てたら俺もやりたくなって、
封印ひっぱりだしてやってみたら一章で戦死者ワロス
ヘクトルとかエイリークに慣れた後のロイの弱さはたまらんな
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/20 22:49 ID:lyD5rfnp0
- >>179
早めに購入店に電話入れた方がいいぞ。棚卸し期間とか跨ぐと色々面倒が増える。
それと、レシート紛失しないよう注意。
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/20 23:00 ID:hc8x6WDwO
- 開封で断られるとこもありそう。
予めレジ先にその旨書いてあったりするとアウトかな。
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 03:47 ID:sM/u9yLU0
- 中身が箱と違うのに開封で返品不可ってすごい罠だな・・・w
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 05:21 ID:87uOgqlzO
- ハードは違うが俺も似たような事あったなぁ
ゲオ某店で、GC版パワプロ11決定版を買ったんだが…翌日に中身が実は無印の11だったのに気付いたw
レシート紛失しちゃってたけど、一応店に電話してみると
「会員カードを一緒にお持ち下されば大丈夫です」って言われて持って行ったら購入履歴が分かるらしくそこから調べてくれた
交換を希望したんだが、なぜか在庫切れらしく返金処理という事にw
使用ポイント分も含めた料金と一緒に、なぜかゲオの500円分の商品券を渡されて帰宅
てな事があった
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 05:33 ID:nhY8yO1B0
- 毎回全部チェックするわけにはいかないだろうし、そういうのも紛れ込んじゃうんだろうねぇ。
普通の店なら、連絡すればなんらかの対策はしてくれるだろうから、欲は斯かずに早めに行っとけ。>>179
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 06:52 ID:V4ElM1ZE0
- ずっと昔だけどPC用ゲーム買ったとき、箱を開けたら中身が空っぽだったことが
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 06:59 ID:AP7XEy2yO
- うは、中身と箱が違うのか。
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 07:06 ID:7Em7bB8fO
- PSソフト買ったときに店員が手滑らせてケース落として
すいませーんw みたいに言いながら普通に渡してきやがったな
ケースにヒビ入ってたから交換してもらおうとしたら
これが最後の一つなんで無理ですと
バイト死ね!
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 07:21 ID:V4ElM1ZE0
- そういうときは別の店で買う
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 07:48 ID:KcnP7uy00
- 盗難対策でバックヤード方式の店舗も増えたから。
中古だと、陳列されているのはパッケージだけで、会計時にストック棚からソフト自体を持ってくる。
ゲーム知識に乏しいバイト店員に当たると、この時点でのトラブルがどうしても増えてしまう訳だな。
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 08:29 ID:7Em7bB8fO
- 封印の剣と烈火の剣なんてそれこそタイトルが
封印 烈火 以外は全く同じだしなー
ぼーっとしてたら間違えるのかねぇ
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 08:45 ID:B3uv9RaF0
- >>187
もうお前は用済みって意味なんだよ
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 09:19 ID:nK5/JIil0
- どうでもいい話になるが
ぐるロジチャンプ買ったときに別店舗で箱説つき4000円だったんだ
でも違う店舗(同じチェーン)で箱無しで1500円だったんだ
揃ってるだけでこんなに値段変わるんだなって思ったよ
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 09:20 ID:3O7D600h0
- こういうことってよくあるんだな。
俺はペルソナ2罪を中古で買ったら説明書が続編の罰のほうが入ってた。
既に中身入りで陳列されてたから売られたときから間違ってたのかもしれん。
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 09:46 ID:hM4VxgJO0
- 買い叩きで有名な某古本屋
JAYWALKのアルバムを買ったつもりが中身はセーラームーン劇場版サントラだった
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 09:47 ID:AP7XEy2yO
- スターフォックスのケースをレジにもっていったのになぜか
女の子向けソフト(プリキュアみたいの)の箱持ってこられて
「(そのプリキュアみたいのが)さっき売り切れてしまって在庫ありません」
と言われた時は、自分と店員のどっちの頭が壊れてるのか真剣に悩んだ。
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 11:36 ID:IZ7s27rgO
- FE封印を買ったら、箱と説明書とセット攻略本はそのままでソフトだけがFE烈火。
しかし試しにやってみたら烈火が面白くなってしまった。
レシートも捨てちゃったし、このままプレイしようと思うんだが、
箱がないと売るときやすいよなー。
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 12:53 ID:7Em7bB8fO
- 烈火プレイヤーに朗報
ニノマジオススメ、終章間近で仲間になって成長率すごいかも
ステ成長あるけど体格無くて重い魔法書使いこなせないチャームポイントあるしでマジオススメ
不満ならボディリングでムキムキにしてしまえ
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 15:14 ID:xoemqExr0
- 紋章、聖戦、776しかやったことないけどシーフファイターマジオヌヌヌ
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 16:22 ID:rAI3kRAm0
- カセットテープのウォークマン買って帰ったら中身が空だったことならあるな。
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 16:25 ID:nOBxDXd00
- それ普通だからw
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 16:35 ID:aPaqiYSI0
- >>193
どこの王佐の才だ。
>>194
同じチェーンでも値段まったく違う店ってあるよ。うちがそうだし。
別支店に買い物に行ったときびっくりした。
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 18:05 ID:YFw36FKs0
- で、今更だけどF3DSを入手
風水氏が強い
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 18:08 ID:7Em7bB8fO
- そう ゆずってくれ!奪い取る
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 18:21 ID:7Em7bB8fO
- って風水師って水のクリスタルじゃなかったか
君が早いのか3のボリュームがないのかどっちだ
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 18:30 ID:g7j8vSJ/0
- 水のクリスタルは浮遊大陸出てすぐだから
慣れてる人なら10時間くらいでいけるんじゃないか?
リメイクに当たって難易度大幅ダウンの可能性も高そうだし
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 18:44 ID:dpYtaLj80
- 畜生あついぜ。
ぬるぽ
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 18:49 ID:7Em7bB8fO
- ああ、浮遊大陸は
おおねずみ
しょうにゅうせき
ハイン
の三大名所がつらいだけで時間はそんなにかからないか
個人的に、黒魔バイキング風水師魔人のうち、
一人だけでも顔は黒いままでいてほしかった…
今回の吟遊詩人はどう?
別に5並に強くなくていいから、少しでも存在価値があってくれればイイナー
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 18:55 ID:5tDeba1B0
- ええぃ、導師たんのネコみみはどうなった!?
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 19:53 ID:Yh/iQV6o0
- >210
焦るな。どうしは古代の民の迷宮だから終盤一歩手前だ。
あと>208
ガッ
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 20:11 ID:7Em7bB8fO
- オリジナル版じゃ賢者のせいで出番が
古代の民の迷宮→エウレカ
までしかないからなあ。
今回も賢者はあのままなのか…?
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 20:21 ID:4As1XYN+0
- 土のクリスタルBOSSでえらい苦労した覚えがあるな
ナイト空手家白黒のガチPT
導師魔人魔界幻師とか中盤辺りで有効なジョブが土なのに
直後にエウレカコースだから困る
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 21:26 ID:5EsljfQV0
- あの頃の竜騎士は輝いていた。ガルーダ戦だけは。
話は全く変わるんだが
新宿か秋葉で、1dayがまとめて買える店はないかな。
週末オンリーユーザになりそうで3垢維持が辛くなってきて
そろそろ1dayの出番かと思ったが信州の田舎じゃ調達できねぇ。
今週末に用事で上京するんでいい店あったら教えてほしい。
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 21:34 ID:V4ElM1ZE0
- 買えなかったことも考えて、同時にログインする必要がないなら
一ヶ月毎にローテーションとかは?
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 22:04 ID:Ni/ruPSz0
- >>214
秋葉原なら駅前ソフマップの隣にあるNecca(4階)かね。
会員登録が要るが。
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 22:39 ID:IJX1cdjy0
- まだ水のクリスタルを取った所だけど
FF3DSだと火のクリスタルで手に入るジョブは
ナイト 吟遊詩人 風水師 学者 狩人
ちなみに風のクリスタルは
戦士 モンク シーフ 白魔 黒魔 赤魔
水のクリスタル
魔剣士 竜騎士 幻術師 バイキング
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 22:49 ID:5d2FNwtt0
- FF3っていうとナイトオンリーPTが
大陸出た直後まで激強だったような。
で、カラテカオンリーにチェンジ。
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 23:15 ID:BBNkZ0wm0
- 面白いのFF3?
個人的にはあの4人に勝手にキャラ付けされた時点で
スルー率50%なんだが、ゲーム内容が良ければ買おうかな…。
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 23:21 ID:IJX1cdjy0
- >>218
カラテカ、土のクリスタルになったっぽい
その代わりモンクが爪を装備できるですたい
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 23:43 ID:+dmnAmXN0
- 風水師が強いってアイデンティティなくしてるじゃねぇか!
暗黒の洞窟で魔剣士と風水師でいってかまいたち自爆ばっかしてた記憶しかない
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 00:03 ID:9yRp6m5L0
- FCで風水師一人旅でクリアした人が居たなぁ
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 01:10 ID:SrJ00YDC0
- >>219
あの名も無い一般市民4人でよかったのにな
あとゲーム開始直後の仲間割れが無いのもちょっと
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 03:05 ID:RZHvEuq60
- >214
こんなサイトもありますよ、と。
っ ttp://1day.shiiryu.com/
情報が古いので、参考程度に見るのが良いかと。
気になった店があったら、電話で確認するべし。
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 05:44 ID:3w/AzXAvO
- 名もない一般市民だと
フリオニ ール
マリア
ガイ
レオンハルト
とかつけたら
「おれは マリア!」
とか言いだすのがいただけない
バイキング 学者 吟遊詩人の扱いはどうなったかな…
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 07:29 ID:2ReXF2yq0
- >204がスルーされてるなあと思ってたが俺がFD3Sと誤読してた
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 07:30 ID:DcS4hU/S0
- やっぱり水のクリスタルの勇者達はいらない子?
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 07:39 ID:3w/AzXAvO
- 水のクリスタルの勇者なら4人揃うことがあるじゃないか
ジャンプジャンプジャンプジャンプ
とか。
風水師はオリジナルでも、リバイアさんの洞窟で
急流(即死技)が出るからすごいんだぞ!そこだけ
たまねぎ剣士が隠しジョブにありそうなヨカン
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 09:18 ID:0LqTsLEa0
- > たまねぎ剣士が隠しジョブ
だって今週のジャンプに載ってたよ
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 09:22 ID:3w/AzXAvO
- まじか
発売日前に隠しジョブ紹介とか何考えてんだ
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 09:40 ID:bWp4YCDD0
- ジャンプは昔からネタバレ載せるから俺ランキングで嫌いな本1位になった
PS版DQ4でも(自主規制)が仲間になるとか平気でネタバレしてたしな
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 09:49 ID:w7wx6jCy0
- ああ、「これがラスボス、りゅうおうだ!」って載せたファミコン通信な
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 09:59 ID:aYlJiYX30
- たま剣が始めに使えなかったら隠しジョブ確定
定番のバランス取りだ
わかっていたこととはいえ、その時点で激萎えだな
始めから使えるオニオンの誘惑に葛藤しながら
自らたま剣を封印してゲームを進める精神的マゾプレイがよかったのに
強キャラは隠しになった時点で目的と手段が入れ替わるから
「使いたきゃとっととクリアしろよ」と言われてるみたいでムカつく
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 10:05 ID:3w/AzXAvO
- たまねぎ剣士使うほうがマゾくないか?
強くなるのはレベル90代からだし
アイテム変化バグさえ使わなきゃ弱いと思うんだけど
たまねぎって他に特典あったっけ?
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 10:24 ID:tDt+cm6G0
- 血液がサラサラになる
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 10:55 ID:2ReXF2yq0
- 犬に20%の追加ダメージ
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 11:04 ID:H4jOYKZa0
- 物理ダメージを受けた時、一定確率で敵を「涙々のナイアガラ状態」にする。
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 11:41 ID:5y0y99f00
- カレーの美味しさが+100%
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 12:27 ID:5y0y99f00
- 売る側の妄想
要素が多ければ面白い
ボリュームが大きければ大作
ややこしくなればなるほど名作
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 12:28 ID:5y0y99f00
- 流れにあってないこともないけど誤爆
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 12:56 ID:3w/AzXAvO
- 流れにあって無いこともないけど
それで失敗した代表がアンサガか
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 14:56 ID:SrJ00YDC0
- >>239
3Dにすれば名作
も追加で
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 15:02 ID:aT8nj/Ul0
- >>239
ややこしく・・・ベイグラントストーリー?
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 17:10 ID:CcX9c9ZU0
- 思いつきでタウンマキノコのROBBSを携帯に対応させる追加パーツ作ったんだが需要ある?
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 19:56 ID:rNYr2ZKI0
- 過去に大ヒットしたシステムを寄せ集めれば名作
の代表としてドラクエ6〜8が
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 21:02 ID:TIC7w/Ie0
- 時代背景によって名作になる場合もあるからなー
そういうのは続編とかリメイクされると悲惨な末路に
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 22:03 ID:Wav8dyeP0
- つかうっちゃけた話リメイクが要らない
ハードが違うだけの丸ごとコピーで良いじゃん
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 22:16 ID:SrJ00YDC0
- ブライトさんに続いてロボ氏まで逝っちまった
俺はこの先どうやって生きていけばいいんだ
>>247
それはそれでまずいだろ
WSのSaGa1みたいにベタ移植とリメイクの2本立てになってれば個人的ベスト
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 23:13 ID:GLSZTqIK0
- >>248
WSのサガ1とロマサガ1は非常に良かった
特に絵と音楽そのままでジュエルイベント追加しただけの
ロマサガは元を上回ってたとオモ
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 23:41 ID:Wav8dyeP0
- >248
不味いことなんて無いはず
そう、俺はヴァルケンを知っている
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 23:49 ID:zTf7bBZn0
- >>250
俺も知っている
ちきしょう、ちきしょう OTZ
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 00:02 ID:e/4pI7XA0
- 説明・・・・・・PLZ・・・・・
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 00:54 ID:r8yov0GO0
- そもそもFF3は商品のあり方からして間違ってるだろ。
今の今までFF3なんていう作品を希求してるのは
明らかに当時プレイした世代が中心だろうし、
そういった連中が望んでるのは「なるべく元のままのFF3」
のはずなんだと思うんだが。
あそこまで元の作品をぶち壊すんだったらせめてワイルドアームズみたいに
「あくまで異伝」みたいな形でやって欲しかった。
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 03:48 ID:0gaOLfPE0
- FF3はやったことはないからわからないんだけども、
FF3やったことある人ほど、
一味違うものを求めるんじゃないかなぁ。
そのまんまの移植なら、
それこそ当時のハードとソフトを引っ張り出して
プレイすればいい話だし。
元の良さを活かしつつのリメイクなら賛成派。
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 03:51 ID:p01fddSn0
- >252
SFCのACTゲーをPS2に移植したら
操作性も演出もグラフィックも音楽も全部SFC板から比べて劣化していた
基本的に一部の追加要素を除けばSFC板のベタ移植のはずなんだが
ヴァルケンでググルと一番上に叩くページが出るんで、そこが詳しい
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 04:22 ID:o1Rs8Mje0
- >>254
一味違う、ならいいんだが。
スクウェアのリメイクって元の物をぐっちゃぐちゃにして、
それでいてつまらなくなってるパターンが多いからなぁ。
だったらそのままの方がまし、と思ってしまう。
FF3DS自体の方針はわからんでもないですが。
当時のあれをそのまま出したら絶対、中古屋が困る事態になる。
何人がラスダン抜けれるのか。
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 05:24 ID:SbzK8kLw0
- 初戦の暗闇の雲に
エリクサーを全部使ったことがあるの思い出した
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 05:52 ID:ON+IdUqZO
- ボスだらけの禁断の地を終えて
クムクムのバックアタック&デス3連発に怯えながら
クソなげえ塔を登ったら帰れなくなって
闇のクリスタルの存在に気付かずにラスボスに突っ込んで
アッー!
さすがにあれをまるまる移植すると
最近の若者はすぐにクソゲー扱いするからやばいぞ
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 06:01 ID:ON+IdUqZO
- まあそうでなくとも7とかから入った人がやると
ファミ痛の読者レビューあたりで
悪いところ
やはり古くさく感じる(20歳 無職)セーブポイントが無く、不親切なリメイク(16歳 学生)レベル上げが面倒(ry
みたいな意見がありそな予感。
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 06:59 ID:DcoK8X+m0
- 最近の若者に超魔界村をプレイさせたいな
何人がクリアできるやら
えぇい!wiiはまだかっ
wiiでFC、SFCのゲームがDLできるんだよね?
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 07:34 ID:E9smXY10O
- なんとなく開いた、後悔はない
ただ、これが言いたかった・・
【むしむし】適当に雑談するスレ36【Q】
見かけるたびに脳裏をよぎってさ・・・
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 07:37 ID:wa5uXOEU0
- むしむしQって、まだやってるのかな?
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 08:06 ID:WH14cHjv0
- ぐぐったら虫がー
みみzがー
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 08:15 ID:lB2eG+Ke0
- >>260
Wiiの魔界村シリーズ新作を買って、クラブニンテンドーにポイント登録すると旧作がダウンロード出来ます。
と言った感じになるのだろうか、やはり。
ゼルコレやドルアーガの流れを考えると、可能性は高そう。
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 08:30 ID:ON+IdUqZO
- スマブラネット対戦してーー
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 08:52 ID:pfnoETM20
- ベタ移植希望組って、コアなのになると
バグとかもそのまま残せとか、セーブ形式もそのままにしろとか言い張るからなぁ。
基本的にバグは修正されるべきものだし、据え置きと携帯ゲームじゃ
どこでもセーブできるか否かって変わってくる。
まぁ、可能ならば両方のモードを同時収録、ってのが理想なのかね。
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 09:48 ID:rW3JJQMU0
- >>266
デビルサマナーのPSP移植ではノーマルとハードがあるし
極魔界村もノーマルとアーケードに分かれてるから
リメイクするにも、昔風の難易度と今風の難易度を両方用意するのが主流なのかもね
最新の魔界村は、鎧が一発じゃ壊れないんだぜ!
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 10:14 ID:ON+IdUqZO
- つまり
鎧 → パンツ一丁 → すっぽんぽん → 死
こうですか!?わかりません!!
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 10:35 ID:O6y2DntE0
- それなんてフォーセットアムール?
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 11:10 ID:sBO8R5HA0
- >>260
PSPの旧作詰め合わせみたいな奴に入るはず
ttp://www.capcom.co.jp/ccc_p/
この様子だとスレで言われてるような要求はあまり通りそうにないが
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 12:24 ID:GurQGhkT0
- >>266
昔のゲームはバグと裏技の境界が曖昧だしね
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 13:32 ID:Zvum4/7IO
- 純正スーファミでやってるのに
「不正な動作環境で〜」とか言われて問答無用で
セーブデータ消されるのは果たして、仕様かバグか狂気の沙汰か?
内容は簡単なのにクリア出来ない、する気もないゲームて多いもんだなぁ…
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 13:38 ID:0NVXkvfk0
- スーファミのころだとバックアップはまだ電池じゃないっけ?
そうなら電池きれてるのかも。
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 13:47 ID:gpMvPzHi0
- 「不正な動作環境で〜」って何?
現役でスーファミ稼動中だがそんなの初耳だ
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 13:48 ID:KhMu6vWH0
- >>258
消防の頃どうしてもクリアできなくて裏技使ってしまった俺には耳が痛いorz
ラストダンジョンでいつまでもテレビ独占してたから
母親が切れてソフト抜かれて2階から投げ捨てられて壊された。
ゲーム壊されたなんて最初で最後だったがなかなかにトラウマだった。
DS版でなくした物を取り戻してくる
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 13:53 ID:+TCHY3KX0
- なあ、
アデランスの広告を見て、怪しく思えて勃起したの俺だけw?
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 14:06 ID:5Pc2bHWMO
- ゴーレムの杖と最後の棒?最強の棒?だっけ、あと、名前忘れたもう一種の杖のなかから二本選んで二刀で攻撃すると一発で石化したっけね?
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 14:07 ID:63/djkna0
- 天使HBが異様に値段落としてきているんだがなにかあったの?
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 14:08 ID:ON+IdUqZO
- 俺何も知らずに最初にラスボスに突っ込んだから
無敵状態のラスボスで全滅したが
ぶっちゃけラスダン自体はそこまで辛くも無かったな
忍者賢者賢者賢者でバハムル連打ウマー
って書いて思い出した
DS版ではフレア ホーリー メテオはバハムルに勝てるんだろうか?
むしろ導師 魔人 魔界幻士は賢者に勝てるのか
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 14:21 ID:Zvum4/7IO
- このスレ無茶なネタもも通用する事多いから気にせず書いてみたが
さすがにマイナー過ぎたか。
>「不正な〜
ビースト&ブレイドってゲームでなる。
純正品以外の使用を禁じる為の、一種のプロテクトらしいんだが
カセットの差し込み具合なんかによるのか純正品でやっててもなる。
んで、こうなるとデータが高確率で飛ぶ、てか消去してるぽい。
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 14:25 ID:Bl8n2E690
- >>279
魔界幻師は賢者に勝る可能性がある
賢者の召喚は白or黒だとか読んだ記憶が。
あと、一人で何でもこなそうとすると魔法欄が足りなくなるしな
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 14:33 ID:ON+IdUqZO
- 賢者が合体召喚使えなくなったのか
それなら魔界幻士も活躍できるかも…しれんけど…
それだと、幻術師の立場は…?
幻術士は白か黒任意で発動できれば良いのに
賢者の魔法回数をやたら低く設定して調整してたりするんかな
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 15:30 ID:WsmGQqG50
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
| テ ボイ ア アセル ピカディヨス | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\_______ _______/ | ボス ボイ ア ロンペル ア ペダゾス
∨ \_________ ____
/::::::::::< \ィ,:::::::::::::;N ヘ r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ |/ >::::::::::ヽ
i:::::::::::::::ン、 `ヽル/ ヽ / __ 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
. l:::::::::::::::l ̄ 一- = ., - ,___ i -/― ヽ | / i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
/ニヽ:::::::l r`,==- 、 ! / | |/ ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
,| /'l l:::::l く二''‐- ,,_ l ' (フヽ ○ l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、
-| { ( l:::! _、=;ニ,ァ-ニッヽ、 --ーJ レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヽ、)ノ::{ ´,,,ニ'○゙ー ´、yr○'¨ッ ヾ¨'○ry、` ー゙○ニ,,,` }::ヽ(ノ
ミ:::::::i, 、.,,,;;;;,l'  ̄゛ `! 、ヽゝー :ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
ミ::::::::リi,, 、ゝニ´(__ }_'r 、イ ー-.ヽ :::::::::::::::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
, ゙;::::::::::::::゛`:::::、,-ッ-ー`ニ`ッ;`'V:::l\iV ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
\\ ヽ::::::::::::::::::i.,,ン、`ニ二´.,ッ::::、゙ .N::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
\ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 16:00 ID:KhMu6vWH0
- 忍者賢者は劣化するとか聞いたけどな
昔はみんな忍者賢者だったから遊びの幅が増えて良いんじゃない?
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 16:24 ID:RYOm4edE0
- エウレカでなくセーブ不可エリアに入ってから忍者賢者覚えればいいのかもね
最終戦用コスチュームて感じで。
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 19:51 ID:e/4pI7XA0
- >>255
おっけー見てきた
SFCヴァルケンはやったこと無かったけど、これはなかなか酷いな
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 20:05 ID:S/igX1xR0
- >>278
引退してるから知らない
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 20:07 ID:YSjpQB/F0
- >>285
クリスタルタワーに忍者賢者の称号があるんだな
それならおもしろいかもしらん
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 21:26 ID:4lnMQPeQ0
- やっぱり忍者忍者賢者賢者のPT多かったのかな。
当時のうちは、その上位職っぽい存在に反骨して、ナイト、魔剣士、導師、魔人だったよ。
ミニマムとかトードとか、ラスダンでも使いまくり。当時はTUEEE魔法だったぜ。
ブレクガ一発でザンデクローンだってぬっ殺してみせらあ。
でもバグで、つちのきばロストするのはかんべんな。
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 22:13 ID:ON+IdUqZO
- 電プレによると、闇の世界からでも帰還出来るらしいぞ。
忍者賢者も普通にエウレカだろうなー
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 22:33 ID:Zvum4/7IO
- 忍者賢者は基礎ステータスがムチャクチャ優秀だった気がする。
他の特性で優遇されてる分、ステ下げればバランス取れるんじゃ。
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 23:31 ID:9Fs/hyQx0
- 明日朝一で買って来ようと思ってたのに・・・微妙なのか?
正直3・5信者の懐古厨にDS3はどんな感じでしょうか(´・ω・`)
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 23:48 ID:kACTPXyA0
- ポーション99個アイテム増殖バグ残ってないかなぁ
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 23:55 ID:KhMu6vWH0
- 後列からでも威力が落ちなくて属性攻撃や特殊攻撃ができて
その上白魔法も使える人や
ナイトと同等武具が装備できてナイト以上の体力を持つ
海の戦士のことも忘れないで下さいね
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 00:35 ID:JdhyRz5x0
- 流れをぶった切って俺はFF3じゃなくて
ルーンファクトリー新牧場物語を買ってくるぜ
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 00:41 ID:Ggur2BoQ0
- 絵のかわいい奴ね
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 00:55 ID:7JXPan3g0
- >>280
B&Bでそんなのあったのか。予約して発売日に買ったが気づかなかった。
…まぁ、あれはバグ満載だったからなぁ。
〜〜をやるとゲームが最後まで進めないからやるな、
って書かれてる紙がソフトに入ってるゲームだし。
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 00:58 ID:i7t6Deiw0
- DS持ってないからFFIIIの箱貰ってきた
ショップに送られてくるダンボール箱のヤツ
冷静になって思うとコレ何に使うんだろう
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 01:09 ID:9U/gAa+m0
- >>298
箱一杯にFC版のカセットを詰めて知人に送りつける
FF3が手に入らなかったら、燃えプロかベースボールで代用化
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 06:03 ID:HMD5nN5zO
- DS版の牧場物語はなんか
・今回はダンジョンもあるぞ!
・ダンジョンには恐ろしいモンスターが!
・モンスターを仲間にすることも出来る!
なんか、こんな路線に進んで失敗したゲームあったような…
てかもう牧場関係ないな
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 09:00 ID:8wSulHdt0
- >>278
癌くじで天使HBが出るからその影響かと思われ
ところでふと思い立ってこのスレのRO関係のレスを洗い出してみたんだが
>>6,36,85,86,136,278 だけだった
RO板にあるのにROの話題がほとんど出てこないおまいらがすきだ
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 09:10 ID:HMD5nN5zO
- え?適当になんでも雑談するスレかと思ってた
FF3発売日ー
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 09:24 ID:CYzJie7S0
- とりあえず普通のダンジョンの中なら良いが
クリスタルタワー、エウレカ、闇の世界にセーブポイントがあったら
絶望しようと思う。
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 09:31 ID:kfN4t0Ec0
- スリープ中断使えば、セーブポイント無くてもそれほど気にならないし。
魔法系ジョブの、MP制限によるバランス取りは、これはこれでありかな、と。
逆に、賢者がいらない子目前に来てしまったかもしれないけど。
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 09:42 ID:OcQbVGul0
- とりあえずオリジナルに比べてヌルゲーになったということがわかった
ういいや、売ってくるノシ
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 10:09 ID:VDnKhaO90
- >>301
他スレでRO以外の話してると雑談スレ池って言われるんだし、むしろこれで正しいのでは。
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 10:14 ID:HMD5nN5zO
- FF3ったって、一部ミニマムの洞窟が辛いだけで
オリジナルも難易度高いのはラスダンだけだったような
相当なヌルゲーになってるって事?
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 10:35 ID:WoWzOHeS0
- >>307
ラスダンも難易度自体は高くなかったろ?
セーブできないだけの話で。
なんで中途半端なリメイクするんだろうなぁ…
個人的には中途半端に3D化とかするくらいなら
廉価版シリーズみたいな感じで新作として出してほしいんだよな。
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 10:46 ID:sNvPI/mA0
- 遊べるリメイクらしい、ってことで
今までのスクウェアとは違う感じがするぜ?
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 10:47 ID:pFp3hF6v0
- パターン記憶してないと9割9分9厘死ぬようなACT、STGや
理不尽なまでに敵が強かったりクソ長いダンジョンにセーブポイントが無いRPGとか
一昔前のそういうゲームが好きな俺はマゾなんだろうか
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 10:49 ID:PldvF1yd0
- 意気揚揚と買った初代聖剣のリメイクが糞過ぎたので
リメイクは警戒しまくってる
値段云々じゃなく、糞だった時の精神的ダメージが大きい
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 10:52 ID:HMD5nN5zO
- 戦闘が楽しければいいんだけど
FF8みたいにレベル上げた分辛くなるだけ、ドローウザスなのとか
10みたいな、ムービーだけ見せてくれれば良いのに
「戦わされてる」感がするのは嫌いだな。
つーわけで3買ってくる
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 10:57 ID:KVJk1on+0
- ルーネスって♂なのか
てっきりFF5以来のハーレムPTかと思ってた
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 11:22 ID:S6x81KyX0
- ヨーカドー行ったらDSLite本体のFF3同梱版の抽選販売やってて
運良く当選してしまった。
というかエナメルネイビーが欲しかったのだが…まあいいや。
でも一緒に買おうと思った逆転裁判は売り切れだった_| ̄|○
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 12:05 ID:TwW36t/6O
- >314
DS逆裁かぁ。公式のプロモ見て色々期待してたのに
実はあれDS版とはなんの関係もないと、やってから気付き愕然。
声有りで曲は非本体音源なリメイク版とか出ないかねぇ。
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 14:05 ID:nDUizr8c0
- FF3も今日発売か、買うか迷うとこだなぁ。
時にROの接続人数に影響を及ぼすと言われているPSUもあと数日で発売だが、
どのくらい持つか予想して み な い か 。
知らない人の為に・・・
PSU(Phantasy Star Universe)はDreamCastで一世を風靡したアクションMO、
PSO(Phantasy Star Online)の続編であり、PS2、WinPC、X360で発売される。
ジャンルはリアルタイムアクションRPG・・・とは言うものの、
所詮はMOなのでアクション性はそこまで高くはない。
前作PSOと違い一人プレイにも力を入れており、通常のRPGと同様の形態を取った
主人公固定のストーリーモードや自己作成のキャラでストーリーモードの世界を
歩くエクストラモードなどをネットに接続しないでも遊ぶことが出来る。
ネットワークプレイでは複数人のプレイヤーと共同で冒険をすることが可能。
当然他のネットゲームと同様月額料金が取られる。月1050円。
PSOには結構はまったクチだったけど、PSUはPSOからの進化がグラフィック以外
あまり見れないかったりして、個人的には一人プレイモードも含めて
早くて一ヶ月、長くても二ヶ月くらいでROに戻ってくる人が多いと予想してみる。
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 14:19 ID:yGJ7GpuD0
- ネットゲーやった後にゲーム機のRPGやると、セーブ忘れて死んだとかで
巻き戻り食らう事が耐えられん…。一度やったらもうやる気なくす。
>>316
俺CBやったけど、CBバランスに近い形のままだと失敗すると思う。
PSOになかった点がいろいろ実装されてるのは良いんだけど、
6人までPT可能になったせいか、ソロがきつい上にうまくないんだよね…。
PSOと違ってフォース様マンセーで、ハンターはともかくレンジャーは悲惨な状況だった。
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 15:01 ID:TwW36t/6O
- RO並みのライトを期待→撃退されてくる
ROのヌルさと腐敗に嫌気が差している→ひゃっほう
ROからの移住だとこんな感じじゃない?
ここの住人的にはアラド戦記はどうなんだろう。
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 15:49 ID:VR/5ilZ00
- >>312
ROを休止して最近FF10&10-2の廉価版セットを遊んでるんだが、
ほんとに数歩進むごとにイベントとかうざくなってくる。
その数歩動かすためにいちいちゲームモードに戻るなよみたいなかんじ。
FF12は散々叩かれていたがそういううざさはなかった気がする。
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 15:51 ID:HMD5nN5zO
- 3買ってきた
ごめん、普通に楽しい
ロムのくせに戦闘でちょいロードするが、そのくらいかな
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 15:56 ID:6Wc23qT20
- 例えるなら
ファンタジーは3まで
ドラマになったのが4
5はちょっと一息
6で舞台劇
7は興行収入良かった映画
8以降はヤシガニアニメが延々と続いてる感じだ
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 16:19 ID:xQ3LKFgb0
- 7久々にプレイしてみたら
思ったよりロードも長くなくてムービーも要所に盛り込まれつつ臨場感を損なわせないし
バランスも*途中まで*割と考えられてたし
人気出るのもわかる作品だった
でも俺は5が好きだ
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 16:32 ID:ZyO17Q4S0
- >>316
DCから大して変わってないMOですね
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 16:33 ID:ZyO17Q4S0
- >>319
昨日に2chの某板の某スレの
かつらおつかいイベントの話が面白かった
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 16:35 ID:HMD5nN5zO
- 3、ジンの洞窟なのに未だジョブチェンジできずすっぴん…
すっぴんのままでもケアルやらワイトスレイヤーやらできるから
困りはしないんだけど、まだかなあ
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 16:49 ID:Vpn9WfFx0
- >>322
FF5と聞くと
ひぐらしを思い出してしまう
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 17:05 ID:W6HAaYqD0
- >>326
ひぐらしと聞くと、
4年に一回、オリンピックの年しか出てこない
某マンガの巡査を思い出してしまう。
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 17:17 ID:Vpn9WfFx0
- 天井にテレビがあるんだっけ?
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 17:35 ID:uUdKOCEdO
- 話題に乗り遅れたがラスボスといえば
ロマサガ2のラスボスで悶絶したなぁ…
クイックタイムなんて覚えてねぇよヽ(`Д´)ノ
テンプテーションなんて見切ってねぇよ・゚・(ノД`)・゚・。
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 17:52 ID:i7t6Deiw0
- >>316
GCのEP1+2はルータ挟まないとすぐに落とされる不調のせいで投げた
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 18:07 ID:HMD5nN5zO
- FF3全然ぬるくなってないぞ
やっぱりネプト神殿でミニマムのまま行くとこ
二匹からタゲられたら確実に死者がでるぜ…!orz
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 18:54 ID:ZWe20E3l0
- >>329
ロマサガ2はあれだけの難易度のお陰で幾種もの縛りプレイが楽しめた。
アイテム、技、陣形コンプなんか序の口中の序の口。
でも4000年クリアだけは簡便な。
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 19:01 ID:nL/JX/GT0
- >>329
ロマサガ2のラスボスで一番悶絶させられるのは、
「逃がさん…おまえだけは…」だと思うんだ。
自分も最初はまってえらい目にあった。
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 20:22 ID:w8qXF08X0
- そしてバグる主人公。
おれはなったことけど知り合いがなっていた。
しかも皇帝変わってもフリーズしないおまけ付き。
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 21:36 ID:GjRXRaxU0
- http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=FF%A1%A1%A5%AF%A5%EA%A5%B9%A5%BF%A5%EB&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
なんだかなぁ。
欲しいは欲しいけど、こういうの見ると萎えてくる俺ザンギエフ。
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 22:06 ID:vypb5roe0
- FF3買ってきた
キャラ付けされてんのかー。あの村人その1的ノリがよかったのにーと思いつつ起動
なにこの萌えチミキャラ(*´Д`)
主人公だけ死にまくりでレベル2週くらい遅れてるorz
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 22:27 ID:HMD5nN5zO
- ヌルゲーっていったやつ出てこい!明らかにFF3、ボス強化されてねーか?
サラマンダーに二回全滅させられるとは…
風水師がほんとに強いね。5みたいに何が出るかはランダムになったけど。
まあ予想以上に楽しいよ
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/25 00:55 ID:w6PT6wEJ0
- コパが金持ちだからだよ
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/25 01:15 ID:j3acObuC0
- あの…FF3DSがFF3初プレイな人間もごくわずかだけどいるので
ネタバレというかそれっぽいものは抑えていただけたら…と。
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/25 01:30 ID:XJgLje6I0
- ついさっき、ふとあわせたチャンネルで
「ハチミツとクローバー」が放送されていた。
原作もアニメも今まで一度も見たことがなく、
流れも何もわからなかったのに、
ひきこまれて、ぽろぽろ泣いてしまった。
最近すさんでいた自分が、
まだこんな風に泣けるんだなと、ちょっと驚きつつも安心した。
コミックスでも読んでみるかな・・・
流れと関係ない書き込み&日記っぽくなってしまってごめん。
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/25 02:21 ID:K9XgjLKe0
- 原作ファンにはあまり評判良くないようだが、映画は良かったぞ。爽やかで。蒼井優が輝いてた。
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/25 02:53 ID:SV7PKL0c0
- >>332
>アイテム、技、陣形コンプなんか序の口中の序の口。
マジか?ライフスティールだけはどうしても無理で挫折したよ。
ベルセルクはなんとか覚えた。アイコンバグってたけどorz
FF3はどうだろう。FF4でダマされた俺サガット。
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/25 03:43 ID:iUROoDrA0
- FF5・6と続けて、FF狂信者となっていた俺のマインドコントロールが解けた作品がFF4だな
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/25 03:53 ID:Kbodw8Pz0
- >>340
俺はドルアーガオンラインのBGM聴いてて涙が出てきたよ
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/25 04:04 ID:/VMv/9BF0
- >>330
それは、初期バージョン(ver1.0)だったからだろう。PPPoEの実装に問題が有ったと言われている。
このあたりの調整と、マルチプレイでのアイテムdupeバグを修正して、オンライン調整版と称して
ver1.1が交換配布されたな。
ただ、アイテムリセットと、鯖分離までしたものの、升ツールと、別のdupeバグの発覚で、最終的には
gdgdになっていた部分も有った訳だが。
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/25 04:54 ID:y9YLdHMl0
- ルーンファクトリー楽しいな
畑仕事でえんやこらと稼いでヒロイン達に貢ぎまくりんぐ
久しぶりに時を忘れてプレイしちまったぜ
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/25 07:47 ID:abqvHBqCO
- 風水師ありえねぇwwwwww
ハインに張り切って学者連れてったのに
地形がバリアチェンジ貫通…
シャドウフレアとかいうのが出て3600ダメージで倒しちゃった
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/25 10:29 ID:P3mGcAsJ0
- FF3買ってきた。まだ1時間くらいだが良ゲー
キャラ設定はそんなに違和感ないな
SDキャラ可愛すぎ、敵も言うほどヌルくない(ジンの洞窟で3発食らうと死)
ポーションかなり安くなったけど物価高いのはあいかわらずだな
イングズを戦士キャラにしようとしてるので
ルーネスどうするか悩む。現在赤魔道師
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/25 10:54 ID:eVIBUJla0
- 序盤赤魔強いなー
攻撃・回復魔法使えて武器ももてるからとかTOM来そうな性能だけど
ステータスやら高レベル魔法関係ない序盤ならすごい楽だ
あれこれと最適PT組み替えてて熟練度があがらないがorz
現PTでの最大瞬間火力はずっと黒魔のアルクゥの弓攻撃。
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/25 12:22 ID:abqvHBqCO
- SDキャラいいね。赤魔レフィア可愛い
が
サロニア辺りになると赤魔はもう…orz
吟遊詩人がROのバード並にすごいぞー
学者は…アイテム効果二倍と調べるディスペルで頑張れ
職によって魔力も設定されてるくさいけど
表示されてないみたいね
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/25 15:23 ID:abqvHBqCO
- 風水士が明らかにバランス崩してる気がするぞ
なんでベル二刀流で殴っただけで3000とか出るんだ
黒魔の立場が無くなったうちのパーティー
反面、狩人がかなり冷遇のような…。
矢が高すぎて使ってやれない…。
オリジナルだと使えたはずの白魔法も使えなくなったしなぁ
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/25 15:28 ID:5991uoT+0
- たまねぎ剣士はWi-Fi繋げんと使えないらしいってのは既出?
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/25 21:22 ID:6HIIyUIQ0
- サターンの内蔵電池ってCR2032だっけ?
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/25 22:31 ID:g2X0BnGr0
- >>353
そだよ。あとDCのビジュアルメモリとかポケステもそれ。データの保持にはいらんけど。
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/25 23:13 ID:6HIIyUIQ0
- 大戦略やってるんだが、電源切れなくて困る
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/25 23:44 ID:g2X0BnGr0
- 電池無しで始めたのかよ!
ボタン電池の中では一般的だから、コンビニでもおいてるトコあると思うけど。
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/25 23:47 ID:oCgDrMuV0
- CR2032なら大抵のコンビニで売ってるよ
品切れ中なことも多いけど
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/25 23:51 ID:6HIIyUIQ0
- うむ、そう思って型番調べていたのだ
ていうかアメリカシナリオ終わるまで電池交換できんが
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/25 23:51 ID:QLKcbs9N0
- RAMカートリッジ使えばいいんじゃね?
バグりやすいけど…
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 00:45 ID:nHDSAW/yO
- クリスタルタワーまできた
賢者な、魔法回数が少ないのはまだ許すけどさ、素早さ低すぎ。
20てお前。回復間に合わねえよ!まだ赤魔と学者のが役に立つぞ
導師レフィアを使えってことか!?
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 00:47 ID:wcGFGb3ZO
- 猫耳に萌えろって事だよ
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 02:51 ID:+GtkdRZa0
- FFのDS付き、置いてねぇなぁと思ったらそんなことになってたのか
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 03:14 ID:GyS47wRm0
- >>362
DS本体そのものがかなり品薄な状態だった以上、九割九分こうなるだろうと思ってたけどね。
クリスタルエディションもそう数は出てないみたいだし。
FF合わせで出荷された普通のDS本体は若干店頭に出てるみたい。
3はFFで一番好きだからやりたいんだけど……そのためにこういう状態のDS買うのはなんか萎えるんだよなぁ。どうしよっかなぁ……。
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 04:42 ID:e+AOFx+H0
- >>363
本体がもうちょい出回ってから買う、ってのもありだと思う。
とりあえず、俺は三国志大戦DSが出るまで様子見。
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 08:10 ID:m6M9OFTs0
- >>362kwsk
あと、黒DSの発売日もどなたか
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 10:03 ID:nHDSAW/yO
- FF3、してやられた!
ラスダンから戻れるとかここでみた気がするから
意気揚揚と闇の世界つっこんだら帰れなくなった
ラスダンは相変わらず一時間以上平気でかかるぞ。
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 10:33 ID:uISw3/tx0
- ここって随分ネタバレに寛容なんだな。
リメイク作品だからってあんまり言い過ぎるのはいかがなものかと思うんだが・・・。
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 11:14 ID:cYOLeSib0
- FF3でネタバレも何もねぇよ
ポートピアの犯人はヤスってネタバレと同レベル
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 11:17 ID:JSWpeTq60
- >ポートピアの犯人はヤス
ΩΩ Ω<な、なんだってー?!
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 13:40 ID:nHDSAW/yO
- ラスダンから帰れない、タワーに一時間以上かかる
ってネタバレ(?)で不快になった人いたらごめん
ジョブに関しては、ネタバレも何も説明書に全部書いてあったよ…
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 14:13 ID:wrirMdPs0
- >ラスダンから帰れない、タワーに一時間以上かかる
10年くらい前にガイシュツ
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 15:56 ID:fd/0Onyd0
- >10年くらい前にガイシュツ
16年だよ。
でも、50年前の小説が映画化したとして、
見てない人にネタばれして50年前に既出だろって言うのかね、君は。
つまり
>リメイク作品だからってあんまり言い過ぎるのはいかがなものかと思うんだが・・・。
ってことでしょ。
リメイクだって発売されたのはつい先日なんだから…。
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 16:02 ID:OzBu/Wp00
- そんな線引きなんて全く意味無いぞ
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 16:07 ID:/l2y/Qxp0
- まあ、アレだ。
「変わってなかった」って表現にしとけば済む話だったな。
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 16:20 ID:Zsu/YDL50
- 極論すると、ネタバレが怖いなら、ネット閲覧そのものを断つしかないのだけど。
google先生に、変なキーワードでうっかり引っ掛かっている可能性すら考えられるし。
今度のリメイクは、システム周りに終始し、シナリオはおまけ要素の追加に留まっている、
とでも言うべきか。
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 17:36 ID:wcGFGb3ZO
- 唐突に現ウルトラマンの飛行機感想
・テラクレスタ
・もし変形合体したらエクスカイザーに
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 17:45 ID:wrirMdPs0
- テラクレスタムズカシス
火の鳥になる前に大抵やられる
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 17:48 ID:vBlcumpg0
- 流れに乗って俺もFF3を購入
デフォルメキャラが予想以上にかわいくて萌え
RO2もこんな感じの3Dならよかったんじゃないかと思った
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 18:00 ID:+4sPBMW90
- >>376
>テラクレスタ
ぐぐって見たら、これ俺好きだった奴じゃんw
自機が合体するのが当時気に入っていたんだよな
食玩の奴集めててさ合体させて遊んでたな〜
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 18:28 ID:0nG4k+6Y0
- >>359
2980円で買ったときメモ限定版についてたRAMカートリッジなら持ってるけど
既に死んでる
ときメモはどっかいった
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 19:22 ID:jMHODcEX0
- FF3売ってない
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 19:37 ID:t+TBDy840
- 近所のゲームショップで3DS買って清算中ふりむくと
壁の吊りFCソフトコーナーにFF3があった。1080円くらいだった
FC動けば一緒に買ってたかもしれん
DS3、リメイクにしてはキャラ可愛いし□にしては良い出来だと思うんだけど
ダンジョンだけ道は単純なのに覚えにくいっていう嫌な難易度になってない?
横から見たような一本道が続いたり・・・
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 19:42 ID:jMHODcEX0
- >>382
俺の記憶が確かなら
基本構造は一緒のはずだが
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 19:53 ID:nHDSAW/yO
- 全クリしたけど、バランスなかなかいいね
サロニア辺りで限界感じながらも、
赤魔レフィアをラストまで使ってやったぞ
むしろ、エクスカリバーとイージスのたてと
クリスタル防具が使えるから赤魔普通に強い。
吟遊詩人マジオススメ。
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 20:52 ID:TmlUXnlE0
- FCのキャプ翼Tやってるんだが、ヘルナンデスから得点取れない。
超至近距離からのドライブシュート、タイガーショットもカットされる。
だずげてエロい人。
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 21:04 ID:wrirMdPs0
- くっ、ガッツがたりない!
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 21:30 ID:nHDSAW/yO
- あいつマジュニアより強いよな
北斗百烈拳でさえ腕一本で防ぐしな
別ゲーの話。
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 22:20 ID:KTYaRIy90
- >>385
「みんな!この怒りは森崎にぶつけよう!」
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 22:24 ID:o3eA0aGd0
- >>368
>>339
FF関連の話題だと思ったらすぐ流してるから
被害は少ないんですけどね。
多少は理解していただけると嬉しいです。
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 22:27 ID:myUaKr5F0
- そこまでして雑談スレを見続ける>>389に敬礼!
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 22:27 ID:I7/kZueV0
- それっぽい言葉をNGワードに入れれば良いだけじゃね?
おまえの為のスレじゃないんだし、嫌なら話題が出そうな場所を自分から避けろよ
被害者面全開なのが気に入らなくて書いた、悪気は無い
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 22:51 ID:aNzIf6Bq0
- 正論かと
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 22:53 ID:C5HKUjz40
- 24時間もテレビに出つづけるやつはBOT
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 22:57 ID:eOtmNFvCO
- FFの話題の為のスレでもねーけどな。
少し遠慮してやればいいことだろ?
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 23:02 ID:t+TBDy840
- >>387
最初にポポと戦うためにおにぎり買いまくったら
お金は減るのにアイテムは1種類1個制限ってあのゲームですか。
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 23:07 ID:I7/kZueV0
- 別に俺はFF3の内容には一切触れてないけどな
他人に善意を強要されてもな
まぁ、何となく書き方が気に食わなかったから書いただけで
正直どうでも良いっちゃ良い話だな
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 23:10 ID:myUaKr5F0
- ぬけさく「わたしもいっしょにいきましょう」
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 23:21 ID:cYOLeSib0
- >>385
1ってキーパーと1対1になったり、ゴール前のスルーって存在しないんだっけ?
無いならレベル上げるか、撃ちまくって
ヘルナンデスくんたおれている!
って状況を作るしかねぇな
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 23:24 ID:IylaI0zu0
- 1対1は覚えてないが、スルーは2からだった希ガス
俺の場合はとにかく負けまくってレベル上げたなぁ
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/27 00:04 ID:Q7Y9FVWT0
- バイト先にFF3の本体同梱版が初期不良対策で1個残してあるんだが
取置きしてもらおうか悩み中
ほかにDSでやりたいソフトがなー
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/27 00:09 ID:a2USZlz30
- キャプ翼と言えば、またヤンジャンで同人漫画が始まってたんだな
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/27 03:25 ID:Ykv+WQ730
- 大丈夫だ
FF2の為だけにWSC買ってミンウ仲間にする前に全部カンスト
それだけで満足して放置した俺ガイル
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/27 04:02 ID:5Ba99vUo0
- >>385
イタリア戦が予選リーグなら引き分けで逃げる
決勝リーグならタイガーショット外しまくればそのうちネオタイガー覚えてくれる
それでもダメならPK戦
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/27 12:24 ID:DK1UTSs60
- 1はあまり苦戦した記憶無いな
2のブラジル戦は死ぬほど苦労したが
コインブラ君がボール持つとほぼ確実に1点取られるし
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/27 12:56 ID:9tb2lgDF0
- >>404
1のワールドカップ編をS・I・G・K森崎でプレイすれば死ぬほど苦労するよ。
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/28 02:57 ID:MI5QVGXG0
- くっ、ガッツがたりない!な流れを切って
FF3の隠し要素がお友達と通信でゲットってなんやねんと。
むりやりWi-Fiにしたかっただけちゃうんかと。
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/28 06:42 ID:7cLYjty+0
- まぁ、すくえあのリメイクはそんなもんだ
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/28 06:47 ID:jP9uaHiMO
- 任天堂から嫌われてるからなー
少しでもWi-Fi利用者増やして貢献したいんじゃね?
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/28 06:51 ID:9FaH2OxL0
- 貢献したいとかはないだろ
無理やりつっこんだだけじゃね?
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/28 07:09 ID:jP9uaHiMO
- 自分が育てたキャラと選んだジョブで他人と対戦!
とかなら燃えたかもしれんけどねー
それだと魔界幻士×4ツヨス
てか、リメイク賢者いいな
幻術が使えるから白ヒートラに白カタストウマー
Lv8のMPが低すぎるから、アレイズ残すために
ホーリーとメテオとバハムルが使えないが
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/28 11:25 ID:aAIRjKAFO
- まさかキャプ翼の続編が出るとは、店頭で見た時は吹いた。
しかし今はGSGKよりSGGK。
兎と姉妹と猫狐に勝たなくては。
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/28 11:33 ID:C9VVSjkn0
- >>411
ゲーム?
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/28 11:52 ID:XgtqS6JO0
- DSでファイヤーエンブレムのシリーズ最高難度な新作を出してホスィ
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/28 12:35 ID:UA7TuyvM0
- FF3好感触っぽいので買ってみようと思ったんだけど
ショップ7軒ハシゴして本体すら売ってない…これだから地方はっ
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/28 12:37 ID:aAIRjKAFO
- >412
ゲーム、3D、相変わらずの無茶
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/28 17:50 ID:8OlEn32Q0
- 流れとか空気とか完全無視で、ものっそい恐縮なんだけど。
「数学は美しい」「数学は楽しい」系統の本を読んだのな
そんで、猛烈に感銘を受けて数学って奴を真面目にやてみたくなった。
ところが、数Tとか数Uの分類すら無い商業科卒で
学業なんて十数年前に修了しちゃって、
勉強した内容なんて既にアレげになってる28の男が
算数の段階からやり直す!って時はどんな事からやればいいのかな?
計算ドリル?
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/28 18:29 ID:z7SW+9L00
- 公立高校入試問題辺りでいいんじゃね?
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/28 19:28 ID:JtaaN1DJ0
- 森前首相ついにプロレスデビュー!?にワロタ
こういうBBSでもそうだけど、煽り耐性がない人間は傍から見てると滑稽に映るな・・・
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/28 19:35 ID:uIpojCzZ0
- >>416
1からがっつりやるなら松坂和夫先生の数学読本って本が丁寧でいいよ。
1巻から6巻まであって、中学数学・高校数学、大学で理系が使う数学の初歩までを網羅してる。
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/28 20:05 ID:C9VVSjkn0
- >>415
版権今小波にあるから、どうせ小波か
あそこが出したキャツ翼ゲーは過去の栄光を汚すだけの
壮絶な糞ばかりだからな
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/28 21:56 ID:8OlEn32Q0
- >>417
その辺りからでいいのかな?
>>419
ちょっと値が張るけども、よさげっすな。
まぁ、趣味の範疇でしかできそうもないけども、二人ともありがと。
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/28 22:23 ID:PpQEIIFC0
- >>421
フジで木曜?夜中にやってるたけし大学も面白いよ
たけしが個人的に勉強したいからはじめた番組
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/28 22:47 ID:aAIRjKAFO
- コナミ最近頼りにならないよなあ。
グラとスネークだけが安全な会社になってきた。
ところでキャプ翼のゲーム内アナウンサーが
故鈴置さんのように聞こえたんだけど、そうなら一体どうする気やら。
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/28 22:54 ID:CHMpMK4S0
- グラディウスだって最近はトレジャーに作ってもらってるがな!
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/29 00:42 ID:J0GkoRVP0
- もう小波にはリングオブレッド2しか期待してない
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/29 00:49 ID:AnBRmy2Q0
- >>419
中学からあるのは良いかもしれないな。
日経の夕刊に秋山仁のコラムっぽいのが載ってたけど、
やっぱり必死こいてひたすら勉強しまくる時期って必要なのかね…
>>423-425
KONAMIって、悪魔城とかは最近どうなんだろう?確かDSでも出てたような。
矩形波倶楽部のノリはもう期待できないのかなー。
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/29 01:08 ID:4Q+OaxTd0
- >>422
フジで木曜って言ったら北野FCじゃねーのか?と思ったら
「たけしのコマネチ大学数学科」なんてやってんだな。
ちっと見てみるー
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/29 02:51 ID:f16vIhFa0
- >>427
俺も数回しか見たこと無いけど結構面白かったよ
TX系の「誰でもピカソ」で「最近勉強したくてさー、番組始めちゃったよ」とか言ってた
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/29 08:22 ID:3b1ZKhkgO
- 秋山仁が高校に講演しにきたことあったけど、数学は簡単なのを必死に勉強しろっていってたな
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/29 08:46 ID:4Q+OaxTd0
- >>429
ちょ、kwsk
つか、あれかね?
百マス計算みたいな感じで、単純な計算の反復みたいな感じなのかな。
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/29 08:51 ID:TVEAHpvU0
- 何をするかにもよるんじゃない。ボケ防止な文脈だったかもしれず。
うちは高校の数学の教科書は全部残してあるな。嫁さんのだけど。
何のかんの言っても、教科書は良くできてるよ。
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/29 09:55 ID:TJhk1QgHO
- >429-430
成績上げたいならって事なんだろうけど
それはもう算数じゃないのかとツッコミたい。
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/29 11:21 ID:a+dewvc50
- ずっと前にクリアできず放置したFCのM&M1(学研?)をうっかり見つけてしまったので
やってみたんだが、最初の街からでれないしすぐ死ぬしでもう泣きそうだ
どっかで調べたりせずに自力でクリアとか無理かな?
2時間ほどやってみたが一向に進まない。
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/29 14:00 ID:JbofPj8H0
- マイトアンドマジック?
だったら探せばゲーム誌に付いてたミニ攻略冊子がまだあるはず
そーいえばX68k版のM&M2でとんでもないバグ見つけたなぁ
あることをすればほぼ無限に経験値がもらえて魔法使い系とか「もうこれ以上レベル上がりません」って表示が出るまでレベル上がったっけ
そんなスーパーキャラでさえ1発で即死する敵がいるステキゲームがM&Mだったなぁ
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/29 18:11 ID:4Q+OaxTd0
- >>431の嫁は今年の春まで女子高s(ry
教科書なんて残ってないよorz
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/29 19:09 ID:LGH7pf2i0
- 就職するまでは、小学校1年からの教科書やノートが全部残ってたなー
世界地図とか見ると徐々に変わってるのが歴史を感じるな
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/29 19:21 ID:YTwGEWPa0
- ある日、学生の頃のノートを改めて読み返してみると、どれも数十ページしか書き込まれてなくて落書きだらけ。
なんか虚しくなってきて片っ端から捨てたや('ー`;)
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/29 23:21 ID:ORPbiz7j0
- 人物紹介の顔写真は必ずヒゲと変な眼鏡を書いてた
ちょっと笑った後なんて馬鹿なんだと凹んだ
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/30 00:23 ID:t/tO0xhe0
- >>437
厨房の頃に彼女としてた交換日記を引っ越す時に発見して
変な詩とか書いてあって悶絶死しそうになった
誰かこの頃の俺を殺してくれと
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/30 00:38 ID:py4LVFzC0
- >>439
upすれば解決するよ
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/30 01:21 ID:oJgj4vQO0
- >>416
小中学校の内容は教科書ガイドなるものがあるんで
それを読めば大体ok
高校クラスは「白チャート」とかがいいな
まあ無くてもいいだろうけど
とりあえず「数学」に触れるてのが難しいな
数論はピアソンエデュケーションの本に猛烈にお世話になったんだが
公式見たら旧刊の情報が無くてびっくり
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/30 08:29 ID:0BXs20Nb0
- さっきラジオでカトリーナの話やってたんだけど
去年の今頃はヤンキーが
「ハリケーンはジャパニーズヤクザの新兵器だ!」
とか言ってたんだよな
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/30 10:47 ID:euq6BClh0
- >>439
四の五の言う前にup
まずはそれからだ
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/30 19:13 ID:LW8yUeJ50
- 数学なんて観念上のものはつまらない、そう思って趣味で物理を触ってた俺だが…
ヽ(`Д´)ノやっぱり数学が立ちはだかるし
何が言いたいかって言うと
数学って目に見えないけど実はかなり身近なものなんだなってこと。
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/30 19:16 ID:JHwCGRNW0
- まあ、『自然界で起きてる現象を表すため』に作られたのが数式だからな……。
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/30 23:01 ID:RNaPZVPM0
- やぁ、上の方で数学ってか算数?に目覚めた高卒の28だよ!
みんな色々ありふぁとなぁ…
つかね?根本的に”分数”がアレな事になってる!?って気が付いて
小学生の算数をやり直す系の本を買ったよ。
こんなんでも解けると嬉しいのな…
せめて、学生時代にこう思えたらなんて後悔したけど、
今やって楽しいからいいや!
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/30 23:02 ID:RNaPZVPM0
- ついでに申し訳ないんだが、俺の入れ歯知らね?
ふぁって…・゚・(ノД`)・゚・
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/30 23:05 ID:JHwCGRNW0
- ( ゚∀゚)つ皿
- 449 名前:446 投稿日:06/08/31 00:21 ID:Zw9feDlh0
- >>448
( ゚Д゚)っ皿
( ゚皿゚)
( ゚皿゚ )
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 00:38 ID:JxBF1AO30
- 俺も社会人になってから無性に英語がやりたくなってきて、参考書買ったなぁ。
学生の頃からやっておけばって後悔するんだけど、自分の親とかも同じようなこと言ってて
結局人間なんてその繰り返しなんだよなってことに気付く。
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 00:42 ID:pU8yKz+W0
- 学生の時は成績のためだけで、必要に迫られないしね
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 00:43 ID:pU8yKz+W0
- >>449
こっち(ry
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 02:48 ID:22oVJCgJ0
- >452
( ゚皿゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
⊂( ゚皿゚ )
ヽ ⊂ )
(⌒)| ダッ
三 `J
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 02:49 ID:qOpTkX6H0
- 春原みたいだな
ボンバヘッ聞こうぜ!
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 09:13 ID:g1iM+Dqv0
- >454
ごめw そのテープ、上書きしちまったwww
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 10:37 ID:ZRTe4n5N0
- 上原さんなにやってるんですか
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 17:20 ID:hKu/qqg80
- 久しぶりに揺れた
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 17:20 ID:z4GIy7ra0
- 地震コワス
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 20:06 ID:SQGjHYHE0
- 女チェイサーの公式絵、アホっぽい顔が萌えるな。
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 22:38 ID:RwcCnKbRO
- 女チェイサー?何処の新作ゲーム?
と素で考えた。
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 22:51 ID:jjWryGaQ0
- いま現代風RPG・ヒロインNTRゲーを、ひとり遊び用に製作中なんですが
需要ありますか?
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/01 00:01 ID:GD6zFU7V0
- やってみてぇが、NTRってなんだ?
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/01 00:17 ID:O6KeMwLA0
- >>461
なぜここで聞く…
>>462
ググってトップに来る、思いつくところでは寝取られだと思うんだが、
ここではそんなもん公開できんよなぁ。
釣りに見えなくも無いが…
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/01 00:33 ID:1R+YkOG80
- バハムートラグーンは全年齢対象だったぞ
ヨヨってこのゲームでよかったんだよな?
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/01 01:16 ID:X28ejTe20
- それ以前に、RPGって作った本人が楽しめるものなのか?
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/01 01:21 ID:5EnOd8ul0
- 育成とか戦闘システム楽しければ充分楽しめるんじゃね?
どこぞのムービーゲーみたいな「シナリオ映像すごいです!」だと内容知ってたら終わりだなぁ
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/01 01:48 ID:wZD/Kkt2O
- プレイとクリエイト
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/01 03:54 ID:M4mXCsXd0
- 完成したら記憶喪失になるか人格チェンジでおk
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/01 12:04 ID:g3ZTmDZD0
- ここで評判のよかった「バンピートロット」買って来ちゃった。
最初の町についてちょっとしたイベント終わったところなんで、まだまだ
システム的に出来ないこととか多いようなんだけど、ここまでの感想だと、
「まだるっこしい」という風に感じてしまった。すまん。
どうも、戦闘がなぁ。トロットビークルの操作性イマイチとおもった。戦闘に爽快感がイマイチね。
ロマサガ1なんかは戦闘スピーディだし、戦闘ごとに大抵キャラがくるくる回ってなんかしら
能力上がってって具合に、レベル上げ楽しめるかんじなんで、俺はロマサガのほうが好きだなぁ
世の中が3Dゲーム主体になってから、最後までやり遂げたゲームがひとつもないや、俺。
せっかく購入したんだし、もうちょっと頑張ってすすめて、様子を見ようと思ってるけどね。
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/01 14:42 ID:wZD/Kkt2O
- >469
同じくここで見て買ったノシ
良いゲームとは思うけど同じ感想、確かにまだるっこしい。
ロードも多々あるし短いとは言えない程度の長さ。
あまりハードにしたくなかったんだろうけどもうちょいスピーディでもねぇ。
2にも期待してるけど、そういうとこ変更しちゃうと別ゲームになるジレンマ。
トロと休日でそういうトコ耐えられなかった人は買うの考えたほうがいいかも。
キングスフィールドの読み込みってやっぱ凄いんだなぁと思った。
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/01 18:41 ID:GD6zFU7V0
- 俺今日久しぶりにゲーム買ったよ
SSギレンの野望とセガツーリングチャンピオンシップ、合わせて210円だった
本当はガングリフォン欲しかったけど。
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/01 19:06 ID:vjHfMsAb0
- いいなぁ、SSまだ動くのか
ウチのサターン様は殉職なさってるしなぁ…(´・x・`)
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/01 19:11 ID:GD6zFU7V0
- いや、壊れたんだけどハードオフのジャンクコーナーにいっぱいあったから
「動きました」って奴買ってきた、箱説付きで1500円くらいだった。
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/01 19:16 ID:O6KeMwLA0
- SSも安くなったな。
うちの白SSはまだ動くが、あんまりソフトが無いな。
昔挫折したメガテンでもやってみようか…でもあれマジで詰まるからなぁ。
後はカートリッジのバグりやすさがなぁ…。
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/01 19:27 ID:M4mXCsXd0
- SSエミュでもあればな、SEGAで作ってくれんかね
話をぶった切るが愛のエプロン方向性変わりすぎじゃね?
馬鹿芸人がまずい料理を作ってるのを見て馬鹿笑いして
たまにいいものができておおーってのでよかったんだけど
これじゃよくあるなんとか食いつくしツアーとかと何にもかわんねぇじゃん
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/01 20:19 ID:2Ppshl4M0
- >>475
深夜帯からゴールデンに移行すると
大抵番組方針変えられて以前のファンは離れる
新規ファンがつかなくてそのまま終わる場合も多い
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/01 20:48 ID://6DiMgJ0
- 深夜帯のはやりたいことをやってる番組って感じだからな
ゴールデンになると視聴率とかスポンサーとかの足かせがつく結果、
どこにでもある無難な番組になって見る価値が無くなってしまう
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/01 21:10 ID:/1xuzZf10
- 深夜で5年続いて、ゴールデンにいった途端半年で打ち切りなんてザラだからな
ガキの使いなんかは元深夜ながらよく持ってるなーと思う
あれが11時じゃなくて、10時や8時に持ってこられたらとっくに終わってたろうけど
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/01 22:39 ID:2uEVIYmA0
- >>478
つかあのままゴールデンに持ってったら、お偉方の誰かが憤死すんべが
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/01 22:46 ID:dAlr8t1Y0
- どうでもいいことだが
セガサターンは解析が難しすぎてまずエミュれないとか聞いた
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 00:43 ID:UW1gTYZI0
- RO辞めて2年くらい経ったけど、
なんか無性にROがやりたくなった
けどガンホーに金払うのはまっぴらごめんなので
ちょっくらiRO行ってこようとおもいます
英語話せないからソロ確定だけどな! orz
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 00:57 ID:y4o5qrvu0
- >>481
あ、3ヶ月前の俺がいる
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 01:01 ID:y4o5qrvu0
- ちなみに、英語は気合いでかなりなんとかなる。
特にPCのチャットなら英和和英辞典引きまくれるしな。
あとはいくつか略語がわかりにくいくらいかね(lvl=levelとか)
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 01:12 ID:QoklOEmv0
- >>481
まぁソロならあまり関係ないかもしれないけど
ゲームバランスの崩壊具合に唖然とするかもな。
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 01:16 ID:O4/1tsOI0
- >>480
もしエミュれたとしても、マシンパワーがすさまじく必要だから非実用ともね。
ちなみに、開発中のもので、かなり動くようになってるものは存在する。さすがにURLは貼れんけど。
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 01:20 ID:kiXexsJl0
- >>473
つーか、今はPSE法案関係で、サターンは売れないはずなんだが。
ジャンクだからいいのか?
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 04:29 ID:jUOPyNAE0
- >>486
PSE法ってあって無いような法律に改定されたんじゃなかったっけ?
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 06:40 ID:1l9rGhQiO
- GEOじゃ、薄型じゃないPS2とSSの販売と買い取りを終了しました
って告知出てたな
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 08:14 ID:UW1gTYZI0
- >>483
昨日から英語づけ再開してみた。気合気合。
>>484
ROの情報収集はさっぱりしてないんだけど
バランスそんなにひどいことになってるの?
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 09:35 ID:af8EWZQ+0
- よーしパパDSの抽選に並んじゃうぞー
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 12:16 ID:0jUGjsqEO
- >481
おすすめは
RO+今のサターンの流れ=
皆まで言えないし最近取り締まってるらしいが。
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 16:17 ID:NC4R+51D0
- >>489
もはやRPGというより、アクションゲームに近い。
さながらクリボーを踏み潰していくマリオ感覚だな。
逆もまた然りで、HPなんてあってないようなもの。
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 19:22 ID:FYcRz+GU0
- 黒DS買ったけど...激しく指紋orz
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 20:36 ID:d0XkArIm0
- >>490
今、DSって抽選するほど品薄なの?
ここで話題になってるFF3やってみたいんだけどなぁ。
ちなみに過去のハードで出たやつはやってない。
DSと言えば「君のためなら死ねる」だっけ。
あのアホっぽさに惚れた。
CM流れると、なぜかTVにくぎつけになってたなぁ。
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 20:42 ID:Y9Wh5d3C0
- >494
あるところにはあるけどないところには本当にない。
こないだ穴場っぽいとこ見つけて買ったこと知り合いに教えたら
ものすげえ勢いで根掘り葉掘り色々聞かれたよ(;'A`)
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 20:45 ID:Cdqvf8QR0
- DSはむしろ都会のほうが無いんだろうな
うちは馬刺しの国の田舎の市なんだが、土曜日に
ジャスコに行けばまず手に入る。今日黒も普通に売ってた
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 20:53 ID:kyE0XHmG0
- 場所によるのにある地域の奴らが「普通に売ってんじゃん、馬鹿?」って息巻いてるのがなあ
今日買いに行こうと思ってたけどずっと寝てたお
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 00:02 ID:0Czk0eixO
- そういやうちのママさんがDS欲しがってた。
脳を鍛えてボケ防止したいらしい。ボーナス出たら買ったげるつもり。
家族でやるのにオススメなゲームってほかある?
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 01:52 ID:WvtPhka00
- 複数用意すると仮定して
1.車座になって無言でピクトチャット
2.マリオカートorテトリス
3.動物の森
マリカーはハマる人は絶対買いだって言う。一応ソフト一本で対戦できるし
ブツモリはベタだけどソフト一本あれば数人分のデータ保存できるから使い回すなら
かくいう自分はブツモリがバグ?で止まったので今はアナザーコードとFF3しかないぜ
DSで一番プレイしたのはスパロボJだ・・・GBAだよ・・・
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 02:18 ID:BQOsc5Ql0
- 家族でやるのなら反射神経を要求しないものなら大抵はOKかと
あとはルールが単純なものもいいね
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 02:45 ID:SN44hkDE0
- 実は黒DSは8/31には既に店の倉庫にあった
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 02:51 ID:jDkeXYVa0
- 家族全員でテトリスで殺伐とするのも一興
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 15:24 ID:vI5lBWLq0
- あえてリズム天国を
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 21:13 ID:PIGmxMJSO
- 突然地雷情報
このスレにPSU考えてる人いたらマジで待ったほうがいい。
開始直後なのに鯖構成からシステム根本まで
「これもう一回本格的に開発しなおさないとダメじゃね?」て問題発生中。
とりあえず今買ってもオンラインでまともにゲーム出来る見通しナシ。
様子見してるならまだ暫らくまつのオススメ。
最悪サービス開始延期か回収入りかねない。
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 00:45 ID:Y6ISWoovO
- ドラえも〜ん、具体的にどんな問題なのか言ってよぉ。
PS2?PC?どっち?
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 00:51 ID:IQQzAFii0
- どっちもだな
直近だとLiveROの他のネトゲスレにいくつか報告がある
正直ソニチは癌以下です
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 01:34 ID:xooVHsgv0
- どこも初日はそんなもんじゃないの?
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 05:45 ID:wHvCAr810
- つーか、キャラチェンもメンテ延期も、とっくにROが通ってきた道だろ。
アイテム無限増殖もバグ利用も、数え切れないほど話題に上ってるわけで…
とりあえず個人情報漏洩を2〜3回カマして、その後社員がRMTでタイーホされて
やっと名前を並べていいかな、程度だ。
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 08:58 ID:ldFvZkkn0
- 癌SHINEがここぞとばかりに票操作に励んでいたとしても俺は驚かん
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 09:39 ID:iPxy7Kel0
- PSUは正式にオープンβかましてないんだから
今の無料期間がそのβテストだと思うがな
糞管理に調教されてファビョりすぎだと思うんだが
今はストーリーモード満喫中(*´ー`)
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 10:45 ID:iUrk6URD0
- FF3DSはなかなかよくできてる。
鍛冶屋娘は魔界幻士か魔人かで悩む。
カントリーかゴシックか。
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 11:32 ID:95yuNZGD0
- FF3DSは典型的な懐古の自分も満足できたよ
魔界幻士はスカートのフリルがポイントだな
ところで>>481と似た状況で数年ぶりに復帰するか否か悩み中
誰か背中を押してくれ・・・
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 11:37 ID:A3D4EN5T0
- >>512
時間と金の無駄だ
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 15:17 ID:Tmn9ADv80
- >>512
iROなら15日無料トライアル期間つきだよ!
481からご報告
やっぱRO面白いわー…でもiROにもBOTいんのね
バッタ海岸でわさわさ稼動中でした。
蝶の粉ごちそうさまでしたーおかげでスティレを+6にできました
半日後にはみなくなりましたが。
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 15:34 ID:amJ+U3FU0
- PSUってとうとう有料βになったのか
6800円払ってテスターか、漏れも買っといて祭りに参加すればよかったお
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 15:40 ID:iPxy7Kel0
- ソニチの対応でファビョるようじゃ
チョンのMMOに飼い慣らされたって証拠だな
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 15:56 ID:BEW66x860
- オープン直後の混雑について「PSOの経験があるから平気」と大言ぬかしておいてコレだからなぁ…。
ダメだったらスンマセン!くらいの事を言ってりゃまだ許してやる気にもなるけど。
まあ、PSOの時の増殖バグを「裏技的存在として有ってもよかったかも知れない」などと言ったヤツが代表だし?
どんなチートが起こるか見ものだな。
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 15:59 ID:95yuNZGD0
- >>513-514
両方向からありがとう
語学力が非常に問題だけど、ちょっとiROについて調べてみるよ
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 17:17 ID:Y6ISWoovO
- FF3、鍛冶屋娘のジョブが一番凝ってるな
魔界幻士も魔人も可愛い。
学者なんてツインテールの眼鏡っ娘だ
でも俺は赤魔がいい
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 17:58 ID:Pgc6/12+O
- 水のクリスタルの力を得た現在もイングズだけすっぴん
これから先もたぶんすっぴん
自分以外にも同じ環境の人はいるはずだ!!
イングズ最高!!
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 18:09 ID:UGMCGtPN0
- き、きさまらー!
楽しそうにFF3語りやがって〜
(買ったけど面白くないとか言っている友人から)ころしてでもうばいとってくるノシ
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 18:27 ID:LXN3u+mE0
- 脳みそをそんなに鍛えてどうするんだろと思う俺ガイル。
世の中ぼーっとしてたほうが幸せだと思うんだけどな〜。
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 21:38 ID:sfT9t1xX0
- FF3は武器屋なんかで装備可能者がちょっとした動きするのがかわいいんだが
イングズだけは「こっち見んなw」って思ってしまう俺は>320にころされるよかん
ちなみに俺はFF3を中古で手に入れたんだが残ってたセーブデータはプレイ7時間だった
元の持ち主に何があったのか
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 21:39 ID:ZBCJCS2M0
- ぼーっとするのは(できるのは)幸せかもしれないけど
ふと、虚しくなってくるときがある。
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 22:13 ID:Y6ISWoovO
- イングズは最後まで吟遊詩人で通した俺ROでデコバード
普通にこれ、良リメイクだと思う。バランス壊すバグはあるけどな…
現在三週目。レフィア学者で行く予定
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 23:26 ID:vl3Qm+w90
- >>523
すこし難易度高めだから投げたんじゃね?
最近のRPGはボス戦でも全滅なんてほとんどないし
俺もサラマンダーで2回全滅して泣きそうになった
昔はギザール先回りしてブリザガ買えば楽勝だったのにDS版売ってないorz
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 01:05 ID:tTxobUvjO
- テトリスDS買ってのんびりマラソンモードやってたら
だんだんのんびりじゃなくなってきて後半マジ必死になってたんだけど
ラストステージ?で、不意にGBテトリスのBGMが流れはじめて
ああ、小学生の頃、兄貴がどうやっても飛ばせなかったスペースシャトルを飛ばしたら
泣きながら殴られたなあ。痛かったなあ
とか考えてて我に返ったらゲームオーバーになってた
正直あの速さ、テトリスの練習にならんのだけど…
一定速度のままずっと続けられるモードはないの?
どうでもいいけど、あのテトリスのBGM、大昔のポテトチップスのCMで謎の歌になってたよね
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 11:09 ID:3gn9gNnT0
- >>526
っ[なんきょくのかぜ]
DS版はまだ手に入れてないのでなんともだが
グツコー戦はひたすらアイテム使って畳み掛けた記憶がある
最初から温存してればストックあると思うんだけど
今回はそれもないくらい難易度高いのかな
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 12:26 ID:tTxobUvjO
- なんきょくのかぜは手に入る
雑魚敵は最高でも四匹しかでないから難易度もそこまで。
問題は
メデューサ以降のボスは全て二回行動
という行動パターンを得たおかげで、
ファイアブレス→打撃
のコンボで前衛が1ターンで死ぬ…
サラマンダーが一番苦戦したわ
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 12:27 ID:ZfkYfXU00
- >>528
結局なんきょくの風連発で乗り切ったよ
ファイアブレスで全員HP2/3なくなるから
そっからリカバリさせるのがしんどかった
で今はクラーケンに絶望中(;´Д`)ブリザラで即死ですか・・・
学者・風水師・白魔・ナイトで
バランスは悪くないと思うんだがLVが足りないか
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 12:54 ID:2ZAHQXz/0
- FF3終わってないのに、もぎチン買っちゃった
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 13:02 ID:CltGE+RA0
- なんきょくのかぜは、序盤から豊富に手に入るよ。
シーフいれば、ぬすむでさらに増える。
熟練度低いとポーションばっかだけど。
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 14:44 ID:chchEtsnO
- 試しに底無し沼に靴無しでいったら丁寧に沈んでいく場面の後全滅。
ワラタ
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 14:48 ID:SNAKw8Uh0
- >>533
ずぶずぶ埋まってく演出がついたのかw
見てみてぇーw
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 19:28 ID:62TLzDaT0
- 全滅するのが楽しいFF3
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 20:19 ID:vQgo1UuZ0
- ('A`)('A`)('A`)
ttp://watanabe-junichi.net/archives/2005/11/post_8.html
('A`)('A`)('A`)
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 20:38 ID:TlwbmE/P0
- >>536
1年以上前じゃなかったか、それ。
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 20:56 ID:CltGE+RA0
- コメント欄があったら盛大に叩かれてるところだな。
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 21:57 ID:QGNKiIzw0
- 擁護する訳じゃないが
JRの融通の利かなさは確かに酷い。
忘れ物取りに終点の駅まで行ったら、改札出てないのに
電車に乗ってきたんだから料金はかかりますって言って
往復3000円近い電車賃取られたよ…
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 21:57 ID:OQJnUIFN0
- >>536
で、この基地外は何者なのさ?
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 22:01 ID:oeW2QV1I0
- ただの痴呆老人だろ
家族が目を離した隙に新幹線に乗っちゃったんだね
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 23:00 ID:k7defpsd0
- >>539
状況がよくわかんね
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 23:23 ID:JlE1Emc40
- >542
─━□─━─━─━─━─━─━□─━─━─━─━─━□
↑ ↑ ↑
乗車駅 降車駅 終点駅
電車に忘れ物をしたため、終点まで忘れ物を取りに行く羽目に。
>539は駅の改札を通らなければ降車駅から終点駅までの運賃を払わなくてもよいと考えていたが
そうは問屋が卸さなかったと。
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 23:29 ID:1C5mi/AB0
- 降車駅が上り下り分離型ホームだったりするとそういうことがあるな。
降車駅からさらにちょっと戻って上りと下りのホームを行き来できる駅まで行って何食わぬ顔で降りるのがベスト。
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 23:30 ID:QGNKiIzw0
- ・車内に忘れ物する
・終点の駅で、車内清掃中に見つかったらしい
・最寄り駅まで届けてはくれないらしいので、終点の駅まで取りに行くことにする
・終点駅の改札のところで、忘れ物取りに来たんですけど、と伝える
・無事渡して貰えたので、そのまま改札を出ずに帰ろうとする
・いったん改札出て精算してください、と言われる
・え?別に忘れ物受け取りに来ただけで、この駅に用事はないんだけど…
・この駅まで電車に乗ってきたので、乗車に対する料金は当然かかります、と言われる
いい年してゴネるのもみっともないし、忘れ物をした自分が間抜けだったと
無理矢理自分に言い聞かせて、改札を出て精算したが、いまだに納得はしてない。
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 23:57 ID:qdXP+gM80
- 現行のシステムではそこまで管理ができないから
改札を通らない限り初乗り運賃でどこへ行くことも可能みたいなのがまかり通ってるけど
本来は電車を利用した区間で支払い義務が発生するわけだから
たとえ改札を出ていなくても、未払い区間も乗車してましたなんて公言したら
誰でも払うハメになるでしょ。
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 00:15 ID:vcdKrYpd0
- 運賃は駅と駅の間で発生するからな
改札はただ単に運賃を自動的に精算するための設備だ
車掌が車内を回って切符を切るタイプ(まだあるのか知らないが)なら良くわかる
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 00:29 ID:kudq/h2V0
- いや、その辺は重々承知してるんだけどさ
忘れ物の届け出した時点で、住所名前電話番号伝えてて
引き取りの時に身分証明書も見せてるわけよ。
で、俺が忘れ物取りに行く、ってのは事前に連絡を入れてもらってるわけで。
理屈としては合ってるだろうよ。
ただ、あんまりにも融通効かなすぎだと思うんだよなぁ…
まぁ、競争相手もいない元国営の会社なんてそんなもんなのかね。
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 00:47 ID:vcdKrYpd0
- 忘れ物取りに行くとの運賃は全く別問題
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 01:08 ID:cVKrc2h30
- >いい年してゴネるのもみっともない
いい年して愚痴るのもみっともない
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 01:25 ID:MhQe66uZ0
- 流れをぶった切ってFF3
>鍛冶屋
戦闘後に魔界幻士であのポーズされると何か「おねがい」されてるようでたまらん(;´Д`)
使えないジョブなのに(特にLv1)、そのせいで外せない
あとシーフもいいね
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 01:44 ID:6dKY8nDz0
- 鍛冶屋はどれもこれもかわいくて仕方ないが俺は騎士子一筋さ!
あのアヒルっぽいテスタロッサな兜がたまらん
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 01:58 ID:ZilP/bG20
- 降車駅-終点駅区間の乗車券を持っていなければ、不正乗車。
忘れ物はあくまで自己過失、言い訳にはならないよ。
運賃は、あくまで移動コストに対しての対価。
JR職員だって、ただ乗りで摘発された例もある。
無論、大都市近郊区間での大回り乗車の様に、ルールとして認められる区間外乗車も存在する。
社会の義務としてのルールを守れないなら、権利としての社会保障が成り立たなくなるよ。
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 05:40 ID:kudq/h2V0
- >>550
愚痴るのはいい歳してからの方が圧倒的に多いものです。
理屈はわかった上で、ちゃんとお金も払ったって言ってる。
理屈通りにしか動けないのはあまりにも人間味がない、ってことなんだが
とりあえずこの話題はココまでにしておくよ。
--------------にゃーにゃー---------------
>FF3
とりあえずアルクゥの白魔導士は絶対ヤバい
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 07:26 ID:UYgdgbZh0
- 蒸し返すのもアレだが
理屈通りに動かない輩が多すぎるから世の中が腐ったのも事実だぞ、っと
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 09:21 ID:xo2huGXA0
- >>555
大半は理屈通りに行動してるだろ
ただ利益に固執しすぎたり
道徳が知識としてしかなかったりするだけだ
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 09:27 ID:32q9II3G0
- 例えば歩きタバコだったり、喫煙所以外の場所で吸ったり
そういう些細なことからもモラルの低下ってのは伺える
ゴミのポイ捨ても同様
今はそれが泥沼化して酷くなった感じかねぇ
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 09:28 ID:UYgdgbZh0
- 大半じゃなく「多すぎる」んだよ…
世の中腐らせるには100人中5人腐ってれば残りの95人中80人弱は引っ張られるモンだ
「あぁ、やっても法的に罰せられないなら、やった方が得だなぁ…」と
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 09:32 ID:zkEzbw4z0
- 私は亀を、2匹飼っています
昨日はスパゲッティを、食べました
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 10:02 ID:G4EndcxU0
- 18のガキがナイフで女児脅してレイプしただ、同級生殺しちまうだ
飲酒運転で事故起こしといて水飲んで証拠隠滅だ
一体何なんだ?近いうちにキバヤシの言うとおりになるのか?
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 10:18 ID:GoiPC4+vO
- 狂気も理屈
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 10:23 ID:MhQe66uZ0
- >FF3
栗毛はクリスタルタワーまでずっと白魔だった。ハマり役だわ
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 10:26 ID:oAJR/bFJ0
- 要するに、DSFF3は旧作の難易度や雰囲気を損なわずに
かつ萌え要素を上手に盛り込んだ作品であるという認識でよろしいか。
あああああ畜生どこもかしこも売り切れだ二次出荷マダーマダー!? ヽ(*`Д´)ノ
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 10:38 ID:Me8veG/M0
- 最後までオール赤を目指してるぜ!
イベント時は帽子で表情が隠れるぜ!
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 11:02 ID:6Mt2sdTk0
- ルーネス 学者
アルクゥ 狩人
レフィア 赤魔
イングズ 吟遊詩人
レフィアだけ衣装にリボンついてたり芸が細かいよね
そして主人公だけぱっとしないよね
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 11:13 ID:xo2huGXA0
- >>560
自殺者が年に3万はいるて事態のほうがよっっぽど恐ろしいと思うが
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 12:03 ID:GoiPC4+vO
- 当然、だけが理由って訳じゃあないだろうけど
そういう殺人やら自殺やら事故やらで死ぬ数が
極端に低下したほうがよっぽど恐ろしい。
それこそ色んな意味で人類オワタになってしまう。
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 17:19 ID:UzmWN+lK0
- 2ちゃんを初めて見て、そこのネット住人のモラルの破綻ぶりを知っときの方が絶望した。
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 18:05 ID:yAAoayZ00
- 流れぶった切って
飲酒運転したら全部危険運転致死罪確定でいいお
でも弁護士の中の人も大変だな、とも思う
本音は隠したまま犯罪者の弁護しなきゃならんからな
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 18:10 ID:IGF4bZ6b0
- >>563
ボスきついよボス。なんだよ軒並み二回攻撃って。
ガルーダで泣きそうになった。
でも簡単になった気がする。
>>562
栗毛は風水師です。これは譲れない。
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 18:28 ID:v9w5i/P10
- >>569
>飲酒運転したら全部危険運転致死罪確定でいいお
極論だけど禿同
法を守らん人間を法が守ってやる義理は無いよな
弁護士の中の人が大変なのは分かるが
最近の凶悪事件の被告を弁護する時のやり方が
「事件当時の精神が破綻していて責任能力が無いから無罪」
ばっかりで、これじゃぁ何のための弁護士なんだかワカラン
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 19:24 ID:UzmWN+lK0
- 人間みんな聖人君子じゃないんだから、法を犯したからと言って
すぐ極刑に走るのはどうかと思うが。
罰によってのみ人間は公正するというのはずいぶん昔の思想だな。
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 19:33 ID:8b2H+sZl0
- でも被害者にとってははたまったもんじゃない
加害者がどれだけ謝ろうが死んだ命は戻ってこないのだよ
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 19:49 ID:vcdKrYpd0
- 更正なんかしないから全部抹殺して節税した方が良いかもよ
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 20:29 ID:oAJR/bFJ0
- >>570
> ボスきついよボス。なんだよ軒並み二回攻撃って
回復剤と魔法の使用をケチりながらダンジョンを進み、
ボス戦に至れば毎ターン回復に追われながら
捻り出した余裕を精一杯の攻撃に割り当てる、
そんなRPGが俺は大好きだヽ(*`Д´)ノ
>>572
危険運転致死罪と極刑をイコールで繋ぐ斬新な思想を
まず先にどうにかした方がいいと思う。
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 20:32 ID:svjz0yXq0
- 留置場と刑務所が定員オーバー(120%とか聞いたな)
しかも、外人も収容されているので刑務官が激務って現実を知れ。
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 21:02 ID:UzmWN+lK0
- >>572
危険運転致死罪のことを極刑とは誰も言ってないけど?
煽ることに必死で文盲になってやしてないかい?
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 21:15 ID:eyVU49Z70
- >>577
人の事を文盲とか言う前に日本語の勉強したら?
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 21:37 ID:4QWU4eJI0
- >>577
書き込む前にもちつけ
自分にレスしてどうすんだ('A`)
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 21:44 ID:oAJR/bFJ0
- >577
いいから頭冷やして来い、な?
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 21:57 ID:GoiPC4+vO
- 犯罪者の更正や収容もタダじゃないからなぁ。
で、それはとっくに破綻してる訳で。
時間と空間と個人の存在意義は有限で、人間の数はすでに飽和気味。
それはさておき
PSU、有料クローズドテストキタコレw
すげえ、制限を正直に言っちゃうバカ初めてみたw
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 22:10 ID:IGF4bZ6b0
- >>575
俺も大好きだ。
ちょうどガルーダも、後一回食らったらアウツ!!って状態での勝利だったので、
アレだ、脳汁出た。ドバっと。
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 22:34 ID:4QWU4eJI0
- あと一撃でやられるっ!ってとこで逆転勝利すると脳汁でまくるよな('A`***)
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 22:38 ID:xo2huGXA0
- 究極の犯罪対策として
ソビエト式の治安対策を取り入れてはどうだろう
驚異的なレベルで犯罪が減少することだけは間違いないだろう
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 22:41 ID:GoiPC4+vO
- >584
さすがにデッカイドー達もキレると思われ
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 22:47 ID:d28k6QWT0
- やはりここは敵討ちと警察に変わって奉行所の復活だな
そしてお奉行様が
「いい加減にしねぇか!悪党ども!」って一喝した後
「関わり無きものは去れ!さもなくば斬る!」って悪人を皆殺しにしてくれるんだよ
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 00:23 ID:6GYfm13UO
- 皇室に宮様が生まれた日付的には昨日、ていうか寝るまでが今日の概念ならまだ今日がわたしの誕生日。
なのに終電帰りで日付変わっちゃってなんかすごい虚しい。
誰か祝って(T_T)
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 00:33 ID:3zSsRvmC0
- >>587
それもちょっと悲しいな。
上手いセリフのひとつも書けないけれど、おめでとう。
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 00:51 ID:iEkZD8Us0
- >>587
おめでとう
そんな時は「自分おめでとー」と
自分にごほうびを買ってあげるんだ
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 01:58 ID:K97DMkNP0
- 部屋の隅に体育座りしてヘッドホンでKOKIAのHappy Birthday to meを聞けば良いよ。
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 02:42 ID:LP60inmW0
- >>563
二次出荷なんてとっくに終わってる
今は三次待ちだ、ゲーム屋でバイトしてる俺が言うから間違いない
ところで近所の家の一家が宗教にはまってる事が今日判明
入り口の隙間から「私はものすごく幸せ!」とか
どうみてもやばい張り紙があった時から気になってたんだが
郵便受けからはみ出てた郵便物の送り先を今日見てしまった……
怖いよママン
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 03:21 ID:K70/U5sT0
- 宗教にもアニメにも縁がない人間からすれば
部屋に美少女ポスターが貼られてて
ファンクラブ会報で溢れてるオタの部屋とたいして変わらん。
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 04:20 ID:xuSR1KZt0
- 俺も癌にお布施払ってるけど?
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 05:38 ID:Qc4vyAHq0
- >>593
誰がうまいこと言えと
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 06:06 ID:id7/X+tq0
- ROがきっかけで韓国語に興味を持って勉強を始めたけど
ハングル文字が暗号に見えて仕方がない。
中国大陸から突き出た半島のくせに、ハングル文字はなんであんな
特殊な言語スタイルになったんだ・・・
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 06:13 ID:xjK6nDZa0
- >>595
え?アレは底なしの馬鹿でも読み書きできるように編み出された人工文字だぞ
おかげで本国では「愚民文字」って事で近世まで封印されていた
まぁ現代の本国ではハングル以外漢字も読めない世代が増えてるらしいが
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 06:16 ID:tFdI4I/k0
- >>595
自然に出来たもんじゃなく、無理矢理作ったもんだからなぁ。
経緯自体はひらがなと変わらんけど、時の皇帝がかなり強引に作らせたものだから、かなり記号的な要素があるね。
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 06:45 ID:id7/X+tq0
- たしかに読み書きは楽だな。
でもその分、ハングル文字の構成って"読み方のルール"を示してるだけで
文字一字一字に言葉の意味合いがまったく含まれないからイメージで補完できない。
膨大な単語をひらがなの羅列で丸暗記してるようで、泣きたくなってくる・・・
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 07:56 ID:Qc4vyAHq0
- 総合的に、言語形態が特殊というなら日本も負けてないからなぁ…
アルファベットの2倍以上のひらがな・かたかなと膨大な量の漢字
それに加えて、アルファベットや和製英語まで日常的に使われるわけだしな。
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 09:07 ID:Bvub95Qp0
- "ハングル"は、"偉大な文字"って意味ですよ。
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 10:50 ID:Fs635Pwv0
- >>591
前倒しで一部を今週末出荷ってホント?
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 12:47 ID:NIMmov3q0
- あそこまで簡素化したんだから偉大っちゃ偉大
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 13:49 ID:3tGV758D0
- 日本語の起源はハングル、っていう韓国人は無視な
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 14:13 ID:4hA+ysVd0
- >>598
英語みたいに文字一字一字に言葉の意味合いがまったく含まれないうえ
読み方の統一されたルールすらない言葉よりマシじゃないのか
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 14:21 ID:V7pSjZIK0
- >>603を見て
wwwやうはwwwとかVIP語もハングル語が起源ですねって言ったら
連中はなんと言い返してくるんだろうと考えてしまった
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 14:29 ID:XAYIJnUZ0
- アニメのテロップとかでも最近の韓国人名はアルファベットだね
あの国は漢字捨てるのかな
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 15:43 ID:hBsUFDs50
- デスノートの作者がライトのせいで逮捕されたんだって?
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 15:44 ID:hj8Lmka10
- >>607
詳細キボンヌ
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 15:47 ID:3puCXIpy0
- >608
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060907-00000054-mai-soci
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 16:14 ID:A3oQXKAx0
- >>609
しまぶー祭りの再来…は無理だろうなぁ。
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 16:20 ID:PJLxi9oy0
- >>606
むぅ・・・
それは以前ROニメで見た事がある「偽装三文字」…
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 17:34 ID:B3bFNLm+0
- アーミーナイフなんて結構持ってるやついんだろうにな。
俺が小学生の頃少し流行って数人持ってたし。
アウトドアとかでよく使うんじゃねえの?
しまぷーは完全にアホだけど
これで逮捕はちょっと可哀相。
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 17:45 ID:eaWbctjl0
- どうせ妬まれてチクられたんだろう。
覚せい剤、危険物所持、あと意外なところで脱税も
密告があって捜査を始める場合が多い。
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 17:59 ID:+GjEY6xy0
- そりゃ深夜に無灯火で走ってりゃ職質もされるわw
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 19:58 ID:AYWV1Vsd0
- 深夜無灯火の時点で捕まる気が
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 20:07 ID:ckCEywkJ0
- 無灯火っつーかライトが片方切れてただけみたいなんだがそれだけでグローブボックスまで
調べられたんか?車検証出そうとして目ざとく見つけられてアボンっぽい気がする
ところで今色々ネットニュース見てきたけど記事の書き方がさまざま
折り畳みナイフだった、とか路上でナイフを所持とか。ヘッドラインニュースでも
もうちょっと書き方があるだろうに。
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 20:13 ID:jUnje71B0
- 「キャンプ用」とか言い訳してるとこでダメダメだなぁと思う
「護身用です」でいいと思うんだが
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 20:39 ID:DsPjJkNJ0
- >>613
意外でもなんでもなく脱税は密告がメイン
税務省がなんの根拠も無く一人一人の口座調査やる時間なんかないよ
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 21:40 ID:j3AYzKZl0
- >>617
護身用なんて最悪の答えだろ。人を刺すために持ってますって言ってるだけだ。
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 22:35 ID:D9wUKfqt0
- 昔ライトの片方が切れてて
パトカーだか覆面だかに止められた事がある
一応トランクやなんやら調べられるね
「早くスタンド行って見てもらいなよ」
って言われて帰された
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 22:39 ID:F44t+HAe0
- 逆刃でござる。殺生能力はござらん。でイナフ
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 22:47 ID:084NYnyf0
- 逆に持つか刺すかすれば。
…つーかその気ならエンピツでだって人は殺せるんだし、なあ。
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 23:44 ID:MP8+OEoj0
- 護身用のナイフが護身用に使われたおかげで
命拾いして無事事件解決、なんて話聞いたことがない。
>>621
enoughなセンスですね。
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 00:13 ID:wCWKB3su0
- >>622
マスターキートンの名探偵が銃撃ってくる相手に接近しながら
「今の音は22口径だ。当たっても鉛筆の芯程度のものだ」って言ってたが
普通に考えて鉛筆が人体貫く猛スピードで飛んできたら当たり所次第で死ぬよなぁ・・・
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 00:18 ID:UbdOn5yI0
- すごい大雨ー
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 00:24 ID:5BoYz4i90
- 銃弾の殺傷能力は実は口径でなく弾頭の材質で決まる
・・・が、銃で撃たれりゃなんであれ無事じゃ済まんな
アメリカの警察なんかは銃弾が犯人を貫通して家屋などに傷つけないよう
わざわざ体内で止まるようになってる。家屋の修理費払え!って裁判になるから
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 00:52 ID:Kb8AboWc0
- 今回は人気漫画家が逮捕ってことで話題になったが
怪しい人物を銃刀法違反等でとりあえずしょっぴくのは警察の常套だからな
故障とはいえ無灯火で走ってたのは擁護できんけど
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 04:47 ID:u/uqM8c/0
- >>601
今日(ってか昨日だけど)行ったらごく少数入荷してたからほんとかも
17時の段階で1本しか残ってなかったけど
すっかり売り切れだと思って聞いてきた客に売り切れですって言っちまったぜ '`,、('∀`)'`,、
ところで誰かフューチャーとフィーバーの初回版買って
初回入荷分すら売り切れないとかジャニーズ廃れるの早すぎ
Kitty GYMを間違ってキチガイと読んだのは俺だけじゃないよね?
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 09:11 ID:VF4b96k+0
- >>607
>ライトのせいで逮捕
これだけ見て、「え、主人公なにやったん?」とか思った
車のライトってことね orz
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 13:50 ID:coDXlkZQO
- 貫通力低い弾のほうが殺傷能力高いんじゃなかったっけ?
日本じゃ使わせて貰えないだろうなぁ。
雑誌でシリコンか何かのブロックでの試射みたけど
「ああ、こりゃ死ぬわ。スプラッター」とかおもた。
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 13:52 ID:sbHIeWiP0
- 貫通力が高くて困るなら、間に何か(手のひらとか)挟めばいいんじゃね?
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 14:23 ID:0uy0ON3N0
- それなんてシティーハンター
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 17:26 ID:USwtqQzP0
- ビーム砲にすればいい
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 17:39 ID:35Jb7Y0J0
- しかしナイフ所持が流行りだしたのはいつ頃からだっけか
これでおかしな風潮に歯止めがかかればいいんだがなあ
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 18:17 ID:MZe+sIgh0
- >>630
たしか殺傷能力を抑える為に貫通力のある弾を使っているらしい>日本の警察
ただ、そのせいで跳弾したりターゲットじゃない人に当たり、体内に弾がめり込んだりするらしい。
そのため「犯人に優しく、それ以外の人に厳しい」シロモノだとか。
…と昔どこかの漫画で読んだだけなので鵜呑みにしないでねw
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 18:44 ID:gKNJgRHc0
- 貫通する→銃弾の持ってる運動エネルギーはそのまま抜けていく
貫通しない→銃弾の持ってる運動エネルギーが人体の中で全て解放される
てなわけで貫通する方が比較的影響は少ないってことだったと思う。
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 19:04 ID:UbdOn5yI0
- ダムダム弾お勧め
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 20:00 ID:Zz6qPla40
- 穴あくわw
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 22:12 ID:coDXlkZQO
- 穴っていうか当たった部分がごっそり無くなると思われ
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 23:48 ID:RQHLYhIb0
- 日本では未だにフルメタルジャケット弾なのだよな。基本的には威嚇発砲の為の道具で、
直接射撃はあくまで最終手段。
ただそれ故に、マンストッピングパワーはどうしても低い。二次被害も起きてしまうし。
海外では、ホローポイント弾を制式採用している場合が比較的多い。相手が武装している
可能性は、日本に比べ遥かに高いし、オーバードーズなど、速やかに行動を制約しないと
危険なケースも多発。被害拡大を防ぐという意味での選択。
ただこれも、衣服に当たった段階で、貫通力が増してしまうケースもあったり。
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 23:55 ID:WFUvj+aI0
- カメハメ波マジお勧め。
一般人に当たりそうになったら起動曲げられるし。
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 23:55 ID:GGlRJp6O0
- BB弾おすすめ♪
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 00:00 ID:lw6BPwNd0
- 輪ゴム銃が一番だろ
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 00:07 ID:SS86ZsrT0
- BB弾も超高圧ガス使用の極悪改造銃だと頬ぐらい貫通する
去年頻発した改造銃による車内からの発砲事件以降業界が力を合わせて
がんばってきたのに地元の大手小売店が改造銃所持で社長逮捕。理由が
「うちの技術力を誇示したかった」ってアホかと
- 645 名前:595 投稿日:06/09/09 00:10 ID:fky70qCl0
- 上達するにはネイティブな人と話すのが一番!って思って
知り合いを作ったけど、余計凹んだ。
大学の第2外国語で1年ちょっと日本語を勉強した程度なのに
お前本当に韓国人か!?って思うくらいみんなうまい。
てか、誰だ「分かりませぬ」とか局所的な日本語教えたの・・・
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 01:00 ID:ZEVnpTME0
- iROで「moukari makka」と「boti-boti denna」教えたのは俺だ。
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 01:24 ID:w9zhzEqrO
- >645
何かしらの目的があって真剣に学んでる人と、
雑学程度に聞きかじるのは習熟度が天地。
あれだパソゲーやるためにDOSを覚えるみたいな。
UOやるのに英文覚えたでもアリ。
結果を出すのに動機が高尚である必要はない!
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 01:38 ID:4tIYiDHf0
- >>641
たまには操気弾のことも思い出してください
>>645
本気で喋りたくなりたいならその言葉しか通用しない土地へ行くんだ
必死になるからすぐ覚えるぞ
実際俺も運転合宿先のじいちゃん教官の津軽弁
全然わからんかったのに免許取れた
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 03:52 ID:8Tq93Lqj0
- ゴム弾なら貫通しなくていいんじゃね?
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 05:08 ID:DwugdBFS0
- ゴムの質量を馬鹿にするとえらい目を見るぞ
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 05:40 ID:9+aGmnPn0
- 日本製のゴムの伸縮率は世界一
俺みたいなちっこいのでも安心
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 07:48 ID:ZEVnpTME0
- 「繰」気弾だと何度言えb
やっとクラーケン倒したのに、寝落ちしてしまって
電池切れて倒す前のセーブに逆戻り。・゚・(ノД`)・゚・。
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 14:39 ID:pKm2gD/r0
- 日本の警察は早いとこ
ロボット刑事かブレイブポリスか特車2課を正式採用すべきだ
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 15:05 ID:SOjivOOd0
- エヴァ新作劇場版だってさ。
4部作のうち前・中・後編はTVシリーズの描きなおしで
完結編は終わり方が納得できないと批判されていたTVシリーズラスト2話を
納得できる形にした新作らしい。
たしか以前の劇場版も似たような理由で、これもまた似たような構成(TVシリーズの補完+別話し)で作られたと思うんだが。
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 15:26 ID:HDUql4UM0
- 脚本は気味が斑?
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 16:23 ID:lIHjqlSJ0
- >>654
経営が厳しいんだよ
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 16:38 ID:mF4H6AnX0
- ホビージャパンやら電撃ホビーマガジンやらの模型誌を読むと
毎月毎月毎月毎月レイとアスカのフィギュアがどっかに載ってるんだよなあ最近。
エヴァの遺産で辛うじて食いつないでるようにしか見えんな。
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 18:08 ID:OI1GVKzC0
- そろそろ丸ごと某社の子会社入りしそうな雲行きだな。
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 18:13 ID:cl0JFRqA0
- ラジコンで家飛び越しちゃうぜ?
ttp://www.youtube.com/watch?v=QADldgFHvD4
ラジコンカーってどんくらいスピード出るもんなの?
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 18:14 ID:cl0JFRqA0
- 誤爆だが私は謝らない
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 18:30 ID:lIHjqlSJ0
- 30km/hくらいは軽く出るな
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 19:36 ID:U6SCWBfu0
- 前にラジコンvsレーシングカーの100m競争みたいなのを見たが
流石に短距離だったんでラジコンが勝ってたけど、相当速かった覚えがある。
電動の奴でも速い奴は100km越えるそうだ。
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 20:25 ID:a0zquMXw0
- TOPフルボイス〜を買った漏れ
PSPは、持ってない漏れ
本体安くなるみたいだし、本体買うの待ってるのに・・・
めちゃいけ見てたら、CM流れて
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 23:02 ID:3Fj59luL0
- 名前忘れたけどラジコンの漫画に出てたファイアー何とかは
漫画だけ見てると300kmとか出てそうだ
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 01:06 ID:Sg2Mn5H80
- >>663
っ「買いたい時が買い時」
俺なんかデッドライジングの為にxbox買っちゃうぜ?
あと、地球防衛軍
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 02:48 ID:x2bYTckT0
- >>663
おぉ、もうでたんだっけか。
三国志大戦かFF3がPSPなら、PSP買ったのに。
ちくしょう。ファンタジア出すならPS2で出してくれ。
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 02:49 ID:02tV2Wzx0
- ナムコはソニーよりのメーカーだからな
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 07:57 ID:p4rnSTUs0
- X箱360はデッドライジングとカルドセプトサーガが欲しいんだよなー
逆にそれら以外は欲しいのが無いせいで購入に踏み切れないでいるOTZ
デッドライジングは北米版のグロさそのまんま無理だよな?
↓参考URL ゾンビとか血とか苦手な人は回避すべし
http://xboxmovies.teamxbox.com/xbox-360-hires/2918/Dead-Rising-Another-Day-in-the-Mall/
今週はとりあえずゴッドハンドをゴッド購入してくるぜ
PSU買ったがログインできんのでやめた人(1/20)
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 08:18 ID:RNYRGlx70
- >>668
カルドは悉く、PS系に手直し移植された遍歴があるからな……
ただ今回は、カード追加は難しいかも知れぬ。理由が判る人は察してくれ。
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 10:35 ID:xjw/+FXH0
- >>6622
確かその当時のミニ四駆全国大会優勝者と、
ラリー用の車の勝負なら見たことあるな。
双方電源オフ/キーだけ挿して停止状態から開始して同時にスタート
起動の速さで数十メートルまではミニ四駆が先行してたけど
一瞬でラリーカーが追い抜いたってオチだった記憶がある。
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 10:35 ID:xjw/+FXH0
- ちょwww6622てwww
>>662なorz
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 12:05 ID:02tV2Wzx0
- >>668
北米版は輸入してるところもあるが
ごく一部の店だけだからな
詳しくは知らないが…
>>669
といっても移植までの時間を待てないファンも多いわけで
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 12:45 ID:y0/uUpujO
- >668
つ【自動連射機能付きコントローラー】
当分は標準装備だと思ったほうがいい。
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 15:52 ID:Sw7dffVe0
- カップ麺は無敵の保存食、そう思っていた時期が俺にもありました
今日買い置きのカップ麺食べようとしたらフタの部分がパンパンに膨らんでて
賞味期限確認したら2ヵ月前だった
食べ終えた現在、腹はなんともないが明日どうなることやら
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 16:13 ID:XU0DRsWV0
- >>668
バレットウィッチとか、後好きな人なら閃光のロンドあたりがお勧め。
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 20:09 ID:RNYRGlx70
- >>674
っ ttp://www.nissinfoods.co.jp/world/dietarylife/hozon/
油の酸化が最も影響有りそうな感じ?
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 01:16 ID:HroWL18y0
- 今、休止中で相場見たら乙女のツインリボンが買ったときの10倍ぐらいに値上がってる
これなんてゴルゴムの仕業?
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 01:24 ID:WknFZpNjO
- 今時代はバダン真っ最中
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 09:34 ID:MzHRHKNg0
- 首都テロあったのな・・・@またかよ鯖
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 12:12 ID:mHPVcvWv0
- >>677
転載だが、
715 :(^ー^*)ノ〜さん :06/09/05 18:04 ID:TrZO5efg0
みんなよろこべ、+9頭装備は作らなくてすむぞw
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/play/patch/item/7700
こんな孔明の罠w
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 12:39 ID:EonNK4890
- >674
ミニカップめんでガスが抜けてて、黄色い玉子が緑になってたことはあるなぁ
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 13:41 ID:jIMBViA3O
- >>657
>エヴァの量産
既に量産型が出てるじゃんと素で勘違いしたorz
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 14:29 ID:idfLQWlf0
- 勘違いついでに量産ではなく遺産だ。
意味合い的には量産でもまるで問題ないんだけどなw
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 17:22 ID:QNWJhcW50
- よいしょっと
http://www.youtube.com/watch?v=vCAnggppNd0
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 18:43 ID:r0FAL8ET0
- ( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(; ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
( ゚д゚ ) いつからテトリスはハイパークロックアップ養成ギブスになりましたか
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 18:58 ID:HroWL18y0
- ttp://touch-ds.jp/news/tetris_event/movie1.html
テトリスといえばこれ
順番違う気もするが・・・
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 22:57 ID:DkKBVOjK0
- >>684
正直絶望した
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 23:06 ID:EU/CIp640
- >>684
SUGEEと思うと同時にエンディングに少しワロタ
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 03:06 ID:jrh9jSNP0
- >>684
ブロックの色が無くなったあたりで絶望した
ブロックが巨大化したとき世界が終わった
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 07:44 ID:nU0ZbdVq0
- >684
馬鹿じゃねーの、いい意味で
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 12:34 ID:Ly/pcNdR0
- これは本当に人間がやってんのか?
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 12:42 ID:H8Vfusqi0
- ( ○皿○) < オレオレ!オレダヨ!ギギギ!
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 13:26 ID:igh3cKOr0
- ( ○皿○) < あんちゃん、わしゃあ悔しいんじゃ。ギギギ
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 13:31 ID:IurImeIn0
- >>691
細かくミスしてる所を見ると、人間…なのか?
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 13:53 ID:c4BGnKXN0
- ミスのリカバリ能力がまたすげえな。
俺ならミス一発で間違いなくふじこってシボンヌする自信がある。
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 14:24 ID:IurImeIn0
- >>ふじこって
で、なんか吹いた。でかまる坦々麺返せ。
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 15:24 ID:WoRLDreI0
- 一年ぶりにこの板に戻って来た
変化を三行でまとめてくれ
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 15:26 ID:kiYCYkyu0
- 適当に雑談している。
今36スレ目。
おかえり。
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 15:32 ID:pX5DiNYC0
- ここでROの話なんかしてないぞ
今日はノリコとユングの誕生日だぞ
オカエリナサイ
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 15:49 ID:jrh9jSNP0
- >>697
念信
合体
GO!
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 16:09 ID:GhOE/RdD0
- >>697
IDが・・・
ザ・ワールド!!
そして時は動き出す
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 18:16 ID:artKB86T0
- >>697
FF3
数学
今
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 21:59 ID:WoRLDreI0
- もまえらありがとう
ところで久々にRO復帰したらなんでこんなにカタシムリの皮ごときが高値なんだ
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 22:17 ID:4p65T6Em0
- >>703
Google検索で解答が出てくるよ
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 22:20 ID:WoRLDreI0
- >>704
理解できた、thx
ここは雑談スレなので以下何事も無かったかのように雑談をお楽しんでください
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 23:49 ID:Wgx3sIRu0
- ザッツ・ダンシング
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 13:01 ID:uYqU6m4I0
- 浮遊大陸は黒黒黒白でいけそうな予感。
火グツコーが3ターンで沈んだ時には感動した。
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 15:23 ID:0gU7zbwD0
- 俺はまどうしハインが2ターンで沈んだときは笑ってしまったぞ
シャドウフレアTUEEEEEE!!
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 16:29 ID:upnkDrg20
- いいから学者レフィア使おうぜ
ツインテール眼鏡っ娘だぞ
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 21:48 ID:ReJYKLp7O
- 二次だと眼鏡は避ける傾向あるのに
リアルだと眼鏡ばかりだったりする
これなんてフェチ?
↓3Dならとか言わないように
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 22:39 ID:mCUck6MR0
- 「いやよいやよも好きのうち」
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 23:56 ID:ReJYKLp7O
- なるほど。我ながら納得した。
…確かにMっ気もあるしなぁ。
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 07:01 ID:Q49sIm6I0
- 3Dメガネフェチか
子供の頃映画館で貰った記憶があるな
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 07:38 ID:4uMtW7/P0
- おいおまいら
Windows Updateしてるとハングりますorz
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 09:03 ID:/qwZ76P1O
- IEの裏で「officeのCD入れろやゴルァ」ダイアログが
出てるんじゃ?
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 13:34 ID:Llg4sQk30
- Windows Updateは新しいパッチが来て
しばらく様子を見てからじゃないと
適用するのが怖いな。
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 15:04 ID:yDn6UbpH0
- ハングるならプロセス叩き落すなり優先度落とすなりすればいいんじゃない?
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 15:10 ID:0tYJ0JHY0
- Updateかける→10分経っても終わらない→終わったと思ったらWebサイトに問題が(ry→IE落とすとCPU100%になってハングアップ
会社の2kと自宅のXP、両方試したが同じ事象になった
Updateスレ見たけど同じような報告があったっけ
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 21:24 ID:eSW7YKeO0
- これ欲しいわぁ
http://www.youtube.com/watch?v=-DSVYGHVCsk
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 22:10 ID:gjUzvzWT0
- >>718
このあたりの流れか。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1141352437/653
色々怖いので、以前から自動更新は無効にしている。先月はNTFS圧縮絡みの問題もあったし。
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 06:24 ID:TkNVPraG0
- デュープリズム買いなおしてきた
このころの スクウェアは いいスクウェア
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 07:01 ID:5B6qBaKK0
- 壁|=x=)っ[デュープリズムは神ゲー]
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 09:09 ID:cjBRmdWD0
- ミントの闇属性必殺魔法だったかのダッシュ斬りの使い道を教えてくれ
デュープリズム良かったよなぁ・・・。ムービーだけで売ろうなんて考えもまだ無かったみたいだし
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 11:19 ID:1GtiCSvZ0
- テイルズオブデスティニーのテーマソングはDEENで前と一緒らしい
時間ないのでゲームできるかわからんけどOPのためだけに買う
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 14:13 ID:CdklMMslO
- その頃はフロムも…堕ちはじめてたかもしれない。
AC4はどうなることやら。
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 15:16 ID:nXaPMyZt0
- 今だにACシリーズは初代無印のストーリーと
MoAの対戦バランスを超える作品が出てこないからなぁ・・・
ミッションだけならサイレントライン辺りも好きなんだが、
初代の殺伐感がなくなってるのは否めない。
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 16:56 ID:fMdZenwQ0
- >>726
MOAは微妙だと思うんだが…
回避技術に対して武器補正がクソかったから
接近して空中月光で2回も斬ればEnd
初代のストーリーが良いのは同意。
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 19:08 ID:bKSza9v10
- というか、ではじめるのも何だが
PS2になってから進化したシリーズものって殆ど無い気がする
逆にPS2になってからダメになったものは数知れず
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 19:11 ID:UjGxOATk0
- ハードが高性能になったら、無理に新しい機能を使おうとして
ダメダメになってるのは良くあるな
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 22:15 ID:wqui/AeY0
- >>728
スパロボ
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 22:50 ID:gX/vgPwI0
- >>730
SFC版魔装機神とDC版ライブレードを最高峰と信じる俺にとって
その回答はちょっと。
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 01:43 ID:uSrCJHnw0
- つか、スパロボは基本的に変わらないからな…
出演作品と演出がちょっと違うだけで。
大きな変更点と言えば小隊システムくらいか。
しかし、毎回ある程度操作性を向上させてくる点は
続編モノ作るメーカー全般見習って欲しい。
あとは、ロボアニメヲタの心を鷲掴みにする演出もさすがというべきか…
PS2版OGも絶対買うしな!
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 07:55 ID:9R7CNcEl0
- OGは投げる気満々だったが
俺の嫁のヒュッケバインボクサーがいることを思い出し即購入リストへ
パイロットなんていなくていいよ
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 09:27 ID:e289dF0oO
- 俺は今からバンピートロット2に期待しまくりだぜ
名作の2作目は駄作 の法則が発動しませんように
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 14:27 ID:nhOdxxax0
- 最近のスパロボはとりあえず乳揺れっぽいのでαくらいからスルーしてるしなぁ…
ロボアニメーションはいいのにあのカットインが全てを台無しにしてる気がする
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 14:29 ID:BbUB3f9R0
- >>730
PS2の性能活かしてるのは容量の部分だけだな
いやまあ、蛇足に陥らないことは立派なことだが
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 14:56 ID:vBV2IQQeO
- スパロボはGBAのが気軽で性にあってるなぁ。
二周やらないと見れないイベントあるのにあのボリュームはキツイ。
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 23:40 ID:uSrCJHnw0
- >>735
>>733がすでに言ってるけど
パイロットなんて見てないので問題なし
もしくは、3次αのトウマルート超オススメ
王道すぎる、だがそれがいいッ!
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/17 01:03 ID:gc1D7RXv0
- ショップで注文してたPCが届いたCORE2DUO(;´Д`)ハァハァ
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/17 01:07 ID:HSnDgpwb0
- >>739
なんだその…時期がちょっと早かったんじゃないかな
っ[ttp://nifyakarma.cocolog-nifty.com/karma/2006/09/core2duo_3d52.html ]
まぁ次のコアは次のコアで不具合が出るかもしんないけど
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/17 02:40 ID:gc1D7RXv0
- >>740
(∩. ゚д゚)アーアー聞こえなーい
ま、まぁ欲しいときが買い時ってことで
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/17 03:55 ID:oQmvUSnO0
- 少し前に今度出るPS2キャプテン翼のCMを見た
ポリゴンキャラはいいけどやけに早田が目に付いた
そして翼くんがイエローカードもらってるように見えた
真実は如何に
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/17 12:03 ID:9NDQ60MoO
- >>728
っ[VP2]
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/17 12:25 ID:qrVz7FRx0
- 聖剣伝説4やりてえええええええ
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/17 14:27 ID:gZQnGA0w0
- 聖剣4の公式見てきたが、いきなり流れたRising Sunにやられたわ
まぁでも・・・3Dだろうなぁ
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/17 21:05 ID:Bl72lfRV0
- 聖剣はストーリーもさることながらOPがすばらしいんだよなぁ。
あの一瞬に壮大な物語とどこか悲哀を感じさせる作りがタマラン
2・3だけな。れじぇんどおぶまな?ナニソレ
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 01:43 ID:3gEBfMJM0
- 19(ヌイーゼン)という、ファミリーコンピューターのディスクシステムで出ていた
シミュレーションゲームを知っている方はおられるだろうか?
すっげー好きだったんだが、DSとかで復刻しないかな。
あと、ファミコン時代にあった、「ナポレオン戦記」と「ボコスカウォーズ」も
好きだった。
俺的名作だ。名システムはビジュアルを凌駕する。
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 02:23 ID:T++VBye80
- >俺的名作だ。名システムはビジュアルを凌駕する。
だが、リメイクされると『ビジュアルを強化』という恐ろしい結末が
(ビジュアルを強化する だ け ならいいんだど)
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 02:35 ID:ak2NCQji0
- >>747
電撃スーパーファミコンの読者コーナーで、
本当に実在するのか?って言われてたなぁ。19。
個人的には銀河の三人をリメイクしてくれないかなとか思ってたりする。
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 03:28 ID:3gEBfMJM0
- 今ワンダースワンw で
ロマンシングサガもやっている
できればロマンシングサガ2と3が携帯ゲーム機ででてくれないものか。
出先でやるのではなく、布団の中で眠くなるまでやるという感じでいきたいのに、
ワンダーワンはライトが無いんだよー
絶対に3Dにはしないでくれ。それだけで買う気が失せる。
ユーザー無視のおしつけの「美麗な世界」なんていらん。
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 03:33 ID:FCqvSk+v0
- 所詮スクエニだしなぁ
…コンボイの謎が携帯ゲーにそっくり移植されたら買うね、ガチで買う
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 04:26 ID:2LR/4F7n0
- >>743
ビジュアル面はよかった
声もよかった
音楽は前作ほどではないがよかった
ロード時間は異様なほど短かった
あとはシナリオさえついてくれば……
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 12:18 ID:udN9EtZC0
- >>751
何その伝説の糞ゲー
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 12:37 ID:FCqvSk+v0
- バッカ、糞ゲーだからこそ買うんじゃないかw
アレほど斜め上から見て笑えるゲームはなかったぜー?w
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 12:49 ID:5Si7B/JDO
- >コンボイ
九だか十面だかで途間違えて詰まって以来やってない。
スポーツかーは裏技てやった。
>747
最後のジャンケンゲームはどうかと思うんだ。
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 16:16 ID:w3SKTGra0
- オホーツクに消ゆのリメイク出てくれないかな
携帯のアプリに移植されてるのはBGMがネェ・・・
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 21:07 ID:yyY9I7qs0
- ポートピアの移植よろ
リメイクではなく移植な
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 01:41 ID:8bomRDT60
- >>757
犯人はヤス
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 02:02 ID:xNjqLoMt0
- 腹減ったから冷奴におろしのたれかけてウメェェエエ!!
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 02:09 ID:bGXdZvnt0
- >>759
埋めにはまだ早すぎるよ
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 07:30 ID:84dTPr5UO
- >759
つ【わさび】【からし】
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 09:28 ID:2rUJVeVc0
- C2Dのエラッタなんだけど、
どこぞのLinux作者が、一般ユーザーは気にするなとか言ってた気がする。・・・気がする。
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 23:18 ID:YxACASEa0
- まあ、挙動が変なら考えるさ。今のところ全く問題ないし。
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 07:51 ID:D/hf7GNZ0
- 今度はサイコマンティスの中の人が亡くなられたらしい
食道癌だってさ
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 11:10 ID:eRc2WhiE0
- >>764
誰か分からんかったので調べてみたらバンコランの中の人なのか。
最近ベテラン声優さんの訃報が多いな。
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 22:43 ID:SzdG6N6KO
- ちょいと知りたいんだが、
クーデターと革命の違いが判るエロい方挙手してくれないか?
クーデターが少数の武力による実力行使ものだが失敗に終わる
革命が、やはり少数の武力だが成功して終える
と、何かで聞いたけどそれて正解かな?
無知な私に博識をプリーズ。
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 22:55 ID:buKXP4iI0
- >>766
クーデターは体制内での武力による権力構造の移動
革命は武力には関係なく、体制そのものの転覆
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 23:47 ID:1dD8pEsN0
- クーデターは手段で、革命は結果だな。
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 23:58 ID:eRc2WhiE0
- yahoo辞書(大辞泉)より。
クーデター
既存の支配勢力の一部が非合法的な武力行使によって政権を奪うこと。
支配階級内部での権力移動であり、体制そのものの変革を目的とする革命と区別する。
革命
1 被支配階級が時の支配階級を倒して政治権力を握り、政治・経済・社会体制を根本的に変革すること。フランス革命・ロシア革命など。
だそうだ。
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 00:02 ID:dOVUHUOF0
- クーデターがティターンズ
革命がエゥーゴってことだな
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 00:56 ID:nvAf2MEo0
- 革命は大富豪のがまんまだな
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 01:14 ID:yDaJcG6S0
- いや、あれはむしろクーデター
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 01:52 ID:hdF2hG9g0
- クーデターは首謀者がそのまま政権の重要ポストにつくけど
革命家は現実に絶望して世捨て人になる
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 02:06 ID:OZqwKZzF0
- とりあえずお前らがガンダム好きなのは分かった。
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 09:23 ID:EGNNP4Ck0
- じゃあ大富豪で革命起こした場合はゲームのルールそのものから
革命者の有利なものになるのかな?
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 10:16 ID:/1yhekX/0
- クーデター(武力行使)が怖いのでルールはそのままです。
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 15:24 ID:1iutj4zz0
- つまり、本能寺の焼き討ちがクーデターで
ごんべが鎌を投げるのが革命?
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 17:34 ID:wGmw1gyN0
- 少なくともリボルバー・オセロットのリロードは
(自称)革命だな
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 22:53 ID:IPaTWedhO
- まんが日本の歴史じゃ明智は竹やりだった気がする
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 02:03 ID:hgFLmUdu0
- つまり武力があっても、権力がなかったらそれは革命になるのか。
クーデターってなんとなく悪のイメージがするから
軍上層部はまず辞表を提出してから反乱を起こした方がいいな。
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 06:57 ID:9CZD3n7F0
- とりあえず今年はゲームショーにガンホー出展無しか
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 10:39 ID:ULomo41eO
- ROも延命丸出しなパッチばかりだから。
他と比べると時代遅れな感が強いうえに2発表しちゃってるから
尚更末期的に見える。
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 12:08 ID:ULomo41eO
- 突然だが
HTML発注して、空行なしでびっしりなのが返ってきたら
おまいらどう思う?
今その作業真っ最中で空行入れないでやるように教わったんだが
コレ、受け取る側はブチキレもんじゃないのか。
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 13:02 ID:6ECHJx9W0
- 発注側から「改行抜いてね」とされていない限り改行いれとくが吉
ていうか自分がそんなHTMLもらったら
(゜д゜)
こんな顔するとオモ
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 13:11 ID:blZeqmLm0
- >783が言ってるのは
改行じゃなくてインデントじゃないのか。
<html><head><titile>foobar</title></head><body> … </body></html>
みたいなソース貰ったら、呆れるより先に笑っちゃいそう。
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 13:37 ID:oa2pfUle0
- そういやPS3が50000円に価格下げました版を出すってね
これはあれか
始めにべらぼうな値段提示して「買えねーよ」って思わせといて
その後で価格下げたものを提示して購買意欲を妥協させようっていう心理戦か
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 13:41 ID:yf4cdMZa0
- どうかな?
バッテリー爆発でまじやばいのかもしらんな
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 14:11 ID:WGWDAPQ/0
- 改行もインデントも入れないソースなんて見たくも無いよね。
なんでそんな仕様にしなきゃいけないのか気になるところ。
- 789 名前:783 投稿日:06/09/22 14:29 ID:ULomo41eO
- <h3>例えばこんなん</h3>
<p>自身まだ初心者同然でやりやすい纏め方とかわからないが<br>
作業してて読みやすいとは思えない。ってか読みづらいだけな気がするんだが…
<br><b>コレ</b>が一般的なのか?</p>
こんな調子で頭に入れたり末尾に入れたりってのも揃ってない。
終始この調子で
みたいな空行も一切入れないで仕上げちゃったんだが
玄人はこういうのをスムーズに読めるものなのか。
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 14:36 ID:blZeqmLm0
- OK。頭痛がしてきた。
決め台詞は「この人間Fr○ntPageがっっっっっっっっっっ!!」だ。
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 15:00 ID:9CZD3n7F0
- >>789
( ) ° °
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 15:04 ID:yov5EojB0
- 今週は結婚式と葬式が同じ週にあるというヘビーな一週間だった
精神的に疲れたわ
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 15:56 ID:M26jjNoK0
- >789
インデントつきのソースを書いて、
客先にはそれをスクリプトで処理したきつきつのを渡す。
保守のことも考えておきなよ。
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 17:16 ID:F47uxsXu0
- 鯖が落ちてどーにもならんから、Nethackプレイしてたら
生まれて初めてイェンダーまでいけた……
やべぇ、スゲェ怖い。胃がキリキリする。
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 17:40 ID:R+BtwKM30
- >794
・空中を移動できる手段
・水中でも窒息しない手段
・火の中でも行動できる手段
ちゃんと確保してるか?
そこまで行って理不尽な死に方はしたくなかろう
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 19:31 ID:Ig7+Hfd70
- 高い方のPS3がHDMI搭載で5万だそうだ。
なんで、もっと高い方のPSは値下げしないかね。
つか、今までの値段がアレだっただけに、安く見えちゃうのがなんとも…いや、買わないけども
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 19:46 ID:yae6MzOi0
- けど天堂の「お子様からお年寄りまで」な方向性もちょっともにょる
商売戦略としてはいいんだけど
DSとかはRPG/シミュスキーから見ると微妙なソフトばっかりだし。
高くてもPS3買ってしまいそうなんだが
ソフト会社も売れ行きに流されてソニーから撤退とかだと泣けるなぁ(´・ω・`)
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 19:52 ID:JE1uro+Q0
- PS3はソフトも1万くらいするみたいだな
>お子様からお年寄りまで
Wiiの一番の魅力(俺が勝手に思ってるw)である
64やFC、SFCのソフトが遊べることを謳ってるのかもな
ファミリーコンピューターって名称も元々「家族でゲームしよう」みたいなコンセプトだった気ガス
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 20:13 ID:QQvwX1z90
- 2ちゃんねるの「ひろゆき」失踪…掲示板閉鎖も
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_09/t2006092201.html
いつものことな気がするが・・・w
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 21:07 ID:/FzTjGjd0
- >>797
そんときはコアなソフトも任天堂ハードから出るだろ
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 21:39 ID:Ig7+Hfd70
- >>798
マ ジ で か
噂の新作GTもその値段だったらファンの暴動もんだな。
>>800
そこで僕らのXbox360さ!
…ちょっと悲しくなってきた。
誰か仲間にならね?
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 21:43 ID:HsJaXPMv0
- 最近DSでテトリスしかしてない
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 22:58 ID:ii7VATRq0
- >>802
いまだにGBASPでシレンGB2やってる俺浦島太郎
DSシレンも出るらしいしな。
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 00:27 ID:5o05l4oh0
- 昨日、ひろゆきのカキコあったぞwww
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 00:51 ID:7NdMN70F0
- >>804
関連レス:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158893831/168
> 168 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2006/09/22(金) 12:11:14 ID:???0 ?DIA(33418)
> >>127
> やっぱ、失踪してんじゃね?
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 01:28 ID:5o05l4oh0
- ワロタww
失踪は何回目ですかねwww
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 02:27 ID:VqRo98fa0
- 2ちゃんに書き込む一部の人間のモラルも破綻してると思ってたけど
やっぱり管理人がこういう人間だったのか。
2ちゃんにまったく興味ないから、はじめて知ったわ。
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 02:33 ID:9itw7auh0
- 「匿名」掲示板の機微がわからないお子様は読むのも止めた方が良いよ
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 02:42 ID:ANtcUJ8T0
- 匿名だからって何を書いても許されるとか思ってる方がお子様だろ?
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 03:05 ID:9itw7auh0
- >>809
そのへんを「機微」と書いたんだが
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 03:29 ID:04rbwV4W0
- >>807
人それを目くそ鼻くそを笑うと言ふ
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 09:05 ID:kMOsMylJ0
- 少なくとも司法の決定を完全に無視するような管理人は鼻クソ以上の屑
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 09:13 ID:ndDcSG1u0
- >>801
PS3劣化版値下げにトドメ刺された感じ
劣化版は少ししか出荷しないらしいけど、劣化版待ちをさせるという
他ハード買い控え策なんじゃないかと
コアシステムだがブルドラパックは普通に欲しいんだけどねぇ
一緒に別売りHDD買えばいいし
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 09:58 ID:NvPejoTD0
- まぁ司法も大概クソだけどな
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 10:12 ID:ShbEVQTw0
- 殊ネット絡みの法整備もゴミみたいなもんだがな
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 10:37 ID:hd3E/9nI0
- X箱はいっそのこと乳揺れ箱に改名し
デッドオア系のみで行けばいい
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 12:13 ID:zZSytWR10
- テクモと言えばでろーんでろでろ
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 14:32 ID:zD+AMiWD0
- よくわからんがこんなゲームが出るらしい
>『どきどき魔女裁判!(仮)』
>タッチペンを“活用”して魔女の印が隠れてそうな場所にタッチして探るという。
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2006/9/22/679a904c3833bdf056a872313d37fdd3_4.html
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 14:41 ID:ndDcSG1u0
- 元記事はこれだな
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2006/9/22/679a904c3833bdf056a872313d37fdd3.html
なに かんがえてんだ
けど一日30分で遊べるRPGは
ちょっとだけ期待したい
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 15:40 ID:ShbEVQTw0
- 姫様(アテナ)落下→着地時にはビキニの血脈は今のSNKにも受け継がれてたってことか(;'A`)
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 16:14 ID:wJv0zBmO0
- >>818
snerg?
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 18:39 ID:FLac4nD20
- >>819
ワーヒー来たー
好きな格ゲーだけに素直に嬉しい。
魔女裁判の誘惑に負けそうだが。
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 19:26 ID:wIcnNS7Z0
- >>822
誘惑に負けて後悔するんだ
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 21:25 ID:qE95pn1CO
- 電車男の影響で向こうが乱れすぎ。
なんだかなぁ。
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 21:45 ID:ecJ6pk+f0
- 向こうってどこだ?
秋葉原?
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 21:48 ID:ZJ20UxA+0
- 2ch実況かな。いま特番やってるみたいだし
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 23:26 ID:5UAJ/lpd0
- 只野面白かったよ
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 23:39 ID:dhgr/puC0
- 只野は水戸黄門ばりにお定まりのストーリーだから安心して見れるな。
でも、ドラマスペシャルだとしてもゴールデンタイムにやるもんじゃないと思うんだ。
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 02:20 ID:3K1nRJU+0
- 夕方7時頃に寝てさっき起きた俺が勝ち組
昼間いろいろ周ってたからばたんきゅーだったんだよ・・
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 03:47 ID:cvzF5oXtO
- こんな時間までネトゲで対戦してた人間もきましたよ。
アラドのハチャメチャぶりにはまって廃人まっしぐら。
今日仕事だってのにネル
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 04:25 ID:o5IHY2Pc0
- アラド、の一言で某大食漢パイロットを思い出す俺スパ厨
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 07:54 ID:SBqRC3Qf0
- 昔アラドの偉いお坊さんが
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 08:38 ID:LQ9IbGB40
- >>832
あらあらどうしたの?
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 08:47 ID:8wneZq380
- r-─--.
/ ̄\|_CD_|../  ̄ヽ
l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
| | l ´・ ▲ ・` l | |
ゝ::--ゝ.,_∀__ノヽ--::ノ
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 17:40 ID:HIeoUnCO0
- ./
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 10:45 ID:fXSYhZwD0
- O簡
新聞取ろうと郵便受けに手を突っ込んだらリアル亜種バニルの感触がorz
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 18:57 ID:mYGTcr9+0
- 亜種バニルがなんなのかわからず、ググった奴は正直に手を挙げろ。
ノ
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 19:54 ID:WsG2FrAR0
- >>837
ノ
で、ナメクジのことだと思っていいのかな。
イマイが暴く架空請求面白いなー。ここまで来るとイヤガラセに近い。
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 20:14 ID:apgYX42b0
- ヤフーが主催するってところで
「まーた禿が手下使って詐欺ってるのか」と呆れる俺
広報担当は否定してたがな。
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 21:28 ID:RBiSDH/H0
- 丹波哲郎が大霊界にいちゃったのか・・・
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 07:35 ID:R2CThCMX0
- トップ真っ白なんだが俺だけ?
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 07:59 ID:QnMZiH1F0
- ホントだ、真っ白
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 09:45 ID:4cOOE55L0
- かちゅだとスレッド一覧が見れない
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 10:57 ID:8dgTB29m0
- 板のindexが死んだのかもねぇ
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 13:04 ID:frGNPlCH0
- Janeで一覧取れないし、試しにブラウザでみると何も表示されないから
鯖死亡かと思ったら生きてたのか
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 13:19 ID:PnwM0bqM0
- ポケモン超楽しいな
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 13:21 ID:frGNPlCH0
- 復活するかageて見る
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 15:32 ID:miT1YihwO
- なんかにゅ缶バグってない?
携帯なんだけど、ブクマに直接登録してるスレは見れるんだけど、
掲示板に戻ると白紙ページが開くんだよね。
ググってにゅかん入ってもだめだし。
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 16:02 ID:miT1YihwO
- リロードしてなかった
俺だけじゃないみたいだな
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 16:19 ID:i9mX4MZ50
- Janeだと、にゅ缶のスレ一覧をリロードすると、イテンツイビ→ツイビシッパイになるね。
バグ報告スレのほうでもにゅ缶トップが見れないという話が出てる。
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 16:58 ID:YWt7uHC40
- 板復帰sage
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 19:11 ID:bu4eo3QQ0
- ここ以外見る価値無いだろ
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 22:01 ID:mCfscFYK0
- そもそも専ブラで2chと一緒にブクマクしてみてると
ここがRo系の板だということを忘れる始末
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 22:10 ID:SfSW4fBc0
- 同意ですな
ここしか見なくなって2年くらいだな
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 22:35 ID:azYbfcfH0
- 本ヌレほど進行速度が速くないのがいいw
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 00:56 ID:uf8UfkBS0
- >>855
平気で二日とかレスつかないもんなw
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 01:03 ID:iSS1TKyy0
- でも、いまのスレタイのまま冬になってしまうのはどうだろうか
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 01:45 ID:uf8UfkBS0
- スレが進む、進まないは良いとして、こんなん見っけてきた。
http://japanese.engadget.com/2006/09/28/usb-hub-monster/
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 02:43 ID:Sp0rQqGx0
- >837
俺んちの周りじゃ未だに鈴虫鳴いてるからずっと秋だよ秋。
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 04:47 ID:25oB1K0Y0
- >>859
スレタイは夏だぜ
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 08:20 ID:arok/y1W0
- スレタイの季節感なんてむしむし
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 12:46 ID:impTXpoaO
- 殺人の時効についてやってる番組を見た。
人情味のない、かなりひどい意見なんだけど
遺族はもう壊れてるのか、引っ込みがつかないのか
どちらかだろうと思った。
五年たっても前を向けないのは果たして人間として正常なんだろうか。
こんなふうに考える自分も怪しいもんだと思った。
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 13:02 ID:h4bciw4Z0
- 犯人が悔いているならまだ許す余地はあるんだろうけどね
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 13:25 ID:jtTvoJxD0
- 被害者に冷たく加害者に甘いのが日本なんですよ
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 13:32 ID:vUKCDvCn0
- そういう犯人にかぎって、開き直ってるから余計にムカーなわけですが。
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 14:53 ID:4F4AegTk0
- 実際のところ、俺の一番大事な人が、故意にしろ過失にしろ殺されたとして
殺した本人が罪の意識もなく、時効だと罪にも問われず
のうのうと生きてるのを許せるかって言えば、答えはノーだな。
罪の意識に苛まれながら、後悔しながら刑に服してるなら
まだそれで無理矢理納得もするけれども。
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 17:28 ID:K2ov13YV0
- 時効成立までの期間、犯人は罪の意識に苛まれ続けるのでその心労でもって許そうってことで
時効が存在するんだっけ。何年も逃げ回ってるような人間が罪の意識なんてもってるかっての。
で、ワイドショー絡みでアキバのオタク狩りについてやってたんだがローゼン麻生の名が出てきて
笑ってもーた。その筋じゃ有名だがこんなお昼の番組で「ローゼンメイデンという少女漫画のファンで・・・」
とか紹介されるとはさすが麻生氏。
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 17:34 ID:nE6PBiFD0
- そういや今日は新刊の発売日だな
フィギュア突きを予約してこんなに後悔してるのは初めてだ
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 19:21 ID:aITDodfp0
- そのフィギュアがモッコス神なら十分必殺枝として成立するな、フィギュア突き
何か呪われそうだ
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 19:35 ID:F/7W4/MF0
- 中国版Fateのフィギュアをだな
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 19:58 ID:yTlWMv4u0
- 双葉の模型裏に上手な真紅フィギュアの改造例があがってる
しかし7巻の半分はみっちゃんてどういうことだ
キャラ濃すぎで吹いた
- 872 名前:869 投稿日:06/09/29 23:53 ID:nE6PBiFD0
- 買ってきた
現物見たら意外と良かったんでそのまま飾ることに
それより聞いてくれ
この前未開封山口式エヴァ量産機見つけたんだよ、羽有2000羽なし2500円で
金がなかったんで用立てて次の日行ったら売り切れてた
一期一会の重さを思い知ったよ
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 23:57 ID:uf8UfkBS0
- いきなり白兎に勝ててしまってしょんぼり
ハードでこれかよ…
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 23:57 ID:uf8UfkBS0
- 誤爆した、申し訳ない
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 00:14 ID:go6a55ts0
- どこと誤爆したかはわからないが
ACTパートは変化ないはずだぞっ!
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 00:15 ID:HQ3VU2Eh0
- この時期の白兎というとBBRか?
なんか劣化リメイクらしいね
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 01:07 ID:pdeT7HbWO
- パイルバンカーで一本もってかれたもんなぁ
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 04:16 ID:UVRt85IQ0
- お前らコレをどう思う
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000HOL7HY
買っちゃいそうな俺ガイル
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 10:03 ID:4SN8qP650
- >>878
これは買いだと思います。ガチで
>>875
マジで?
おかしいな…バルド地獄で修行したからなのかしら?
>>876
白兎に勝てて萎えて止めたのでわからんが、
イラストは昔の、妙に濃ゆい方が好きだ。
エロもシナリオもおまけみたいなもんだから良いけどね。
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 12:39 ID:2IreefJA0
- >>878
おk、注文した
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 18:57 ID:JTGuM8pe0
- SDRXの銀水燈フィギュア3体買う。
鑑賞用、保存用、夜の相手用。
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 19:35 ID:ZG24VoXz0
- 志村ー!水銀、水銀!
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 23:09 ID:dS4ARwOv0
- >>882
ばっか、今度登場する新キャラだって。
胸はDカップで、普段は明るい活発な子なんだけど
二人っきりになると、照れて妙に黙っちゃったり
他の子と仲良くしてるのにすねちゃうような、ちょっとやきもちやきの子なんだぜ?
と、元ネタがさっぱりわからん俺が適当に言ってみる。
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 23:19 ID:bLVyrwV50
- おまいらインテリアで抜くのか
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 01:17 ID:RBoXmnRy0
- >>881
お前は俺か
俺は2個だけどな
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 01:55 ID:lBeUd7et0
- ローゼンメイデンにはまってアンティークドール
欲しいなぁと思ったら1体数百万の世界だったorz
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi54715.jpg.html
この出来で水銀燈あったら車売ってでも買うかもしれん。
3次の彼女なぞ居ても癒されねぇーよ、人形でいいや、人形で。
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 03:14 ID:PbX8ZW+b0
- 大きなドールはちょっと怖いけど
ア二メチックな物なら多少高くても欲しいな
ということでSRDXで集めてる
翠星石はオクで2万とかするし大変なのね
当時2000円で買っといて良かったよ
ローゼンは作者も熱心はドールファンらしいね
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 03:30 ID:/s6M7sFf0
- ドールとはちょっと違うかもしれんが
jフィーなんかアニメチックでありながら三次元立体物だからなぁ
超すごいリカちゃん人形って認識しかなかったがとんでもない
ボークスショールーム恐るべし
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 09:10 ID:VGgruk080
- ぬいぐるみは好きだけど人形はダメな自分。
目が怖いよ、目が。
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 11:17 ID:lCFWnP4wO
- 人形の中身より服のほうがかわいいって思っちゃうな。
そんなやばい境界線またいでる気がしないでもない成人男性がきましたよ。
ところで吉野家
一目見て「もうね、おまえらバカかとアフォかt
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 14:06 ID:R7HbixNS0
- >>890
もっと、くやしく!
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 17:18 ID:iASQbRLWO
- 今日から販売復活なんだっけ?吉野家
せっかく飲みに行くのに雨でがっかり(´・ω・`)
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 17:31 ID:xt58AEwv0
- つ ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060929/tgs_gama.htm
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 18:48 ID:j2APys5R0
- >吉野家
味が落ちてる。つゆ抜きにするとほとんど味がない。
ま、作ってるウチに煮詰められていくんだろうが。
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 19:47 ID:dgqaBoKv0
- つゆはまた一から作り直しだしな
昔の味が楽しめるのにはまだ時間がかかる
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 21:52 ID:DlykeTL+0
- >893
ガマニアに運営変わるのん?
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 00:28 ID:T2qPYvIz0
- >>896
台湾の権利ってことだそうで
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 00:33 ID:MTzzClLg0
- ディープインパクト1.1倍とかすげー
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 00:41 ID:CkQPeUSV0
- 3着か、残念
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 00:54 ID:fPPJaKIg0
- RO2なんかどうでもいいが、結局ROは癌のまま?
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 00:58 ID:MTzzClLg0
- Danzig系が勝ったのか
代を経ることに距離のびること
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 01:54 ID:2PfQrvuV0
- 近所のツタヤ行ったら、旧作DVDがレンタル100円だったんだ。
とりあえず前から見ようと思ってたやつ全部ウハウハしながら5本借りて、
今日返して、あと5本借りようと思ったのよ。(1回5本までの制限付き)
ふと目に入った、ROニメのDVD。
しかし1〜9までのうち、1〜3までしかない。
今回は3本で300円しかかからないが、残り6本を1泊350円×6で借りるのか?
…迷った末、ロッキー1〜5借りてきた(・∀・)
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 01:57 ID:wXvnTdAc0
- それは正しい選択だな
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 10:26 ID:tlTU7tbVO
- ロッキー5は内容最悪のグダグダ映画だったような
('A`)
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 13:48 ID:IHil5R0U0
- うちの近所のツタヤはROアニが6巻までしかないぜ
他にもシリーズ物が途中で終わってるものがたくさんあるんだが・・・
やっぱ売れ行き悪いと仕入れ打ち切りすんのかね
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 17:24 ID:tVucoxv00
- >ディープの敗戦は昨年12月、追い込みが届かず、2着になった有馬記念以来。
>武騎手は「直後で言いにくいですが、きょうはいろいろ問題があった」
>「力を出し切って負けたならディープより強いのが世界にいたんだと言えますが…」
>と不完全燃焼を強調した。
力を100%出し切ったかどうかは相手にだって言えることなのに
勝てばお互い完全燃焼したと言って、負けたら環境(天候・競技場の状態)のせいにしたり
普段の調子じゃなかったとか言って言い訳する日本人スポーツ選手多いよな。
その点は、結果=実力として素直に負けを認める外国人選手の方が好感が持てる。
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 17:34 ID:k6f4fEdb0
- つ[亀田、故障を理由に初防衛戦延期](今朝のMSNニュースより
話題投下ーw
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 17:38 ID:fPPJaKIg0
- >>907
大晦日のTBSの中継もなくなったし、そろそろ消える頃合か。
世間は冷めまくってるから冷却期間置いても人気出ないだろうな。
先日も親父が客と乱闘して話題提供してたみたいだけど。
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 18:06 ID:CQ4Dt9nL0
- あと2年くらいすれば引退してるんじゃないの?
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 19:08 ID:wXvnTdAc0
- 2ヶ月の間違いじゃないか
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 22:01 ID:it/u13NwO
- 協会は今が追放し時だと思うけどね。
亀田がいればいるだけ信用なくなる。
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 04:07 ID:29OnPy3j0
- 海外の競馬を勝つっていうのはたいへんなんだよ。
藤沢厩舎がタイキシャトルで勝つまでにどれだけ苦労したことか。
ディープの敗因はいくらでも思いつくけど、状態面が一番じゃないかな。
クロフネが無事だったら、ドバイは絶対勝ってた。
日本馬で海外のでかいレース勝ってほしいわ。
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 09:55 ID:jCz1b4jG0
- >911
それでも信望を続ける人間を信者と呼ぶのです
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 13:19 ID:HLAQ6Xf70
- >>913
金で雇われてる工作員がいるだけで、信者なんていないだろ
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 13:38 ID:WsRE+p090
- アウトローさに憧れるぅ〜なんてやつもいるけどな
あれはアウトローではなく世間知らずのバカだ
今は若いからビックマウスで調子こいていられるが
年を重ねて選手として老いていった時に実力出せなきゃ落ち目落ち目
まぁ、そこまで続ける根性もないだろうけどな
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 15:30 ID:dRQyWla1O
- >914
職場にいる。
正直な話、なんていうか扱いに困る。
亀田好きな人って有名人に対して無駄で無責任な憧れを持つ傾向ある気が。
W杯で負けた日本代表許せねーとか
日本の不況は日本政府のせいとか。
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 15:56 ID:HLAQ6Xf70
- 世界戦直後に、判定が納得いかない
俺は負けてたとか言って即日ベルト返上してたら
世間の評価は真逆になってただろうな、それがシナリオ通りだったとしても
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 18:07 ID:W2fDM7Ed0
- >>916
亀田を嫌う奴は許せねーと言う人間も、亀田を応援する奴は許せねーと言う人間も
他人の趣味趣向にとやかく口出す時点でどっちもどっち。
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 20:03 ID:WsRE+p090
- だからと言って「我関せず」でスルーするのもどうかと思うぞ
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 20:20 ID:LBOpKWrC0
- 個人の好き嫌いに口出しする必要性なんてあるのか
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 20:41 ID:RvhZ0ZYn0
- 俺はぬるぽって言う言葉が大好きなんだ
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 20:42 ID:RlQ689JF0
- 亀田親子が日本の恥晒しなのは事実、
とっとと消えてくれと思うのが普通。
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 20:45 ID:u8M2xuh60
- >>921
俺はガッって言葉が好きだな
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 02:26 ID:6acfaQwL0
- ヒュッケバインキチャッタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!
ttp://www.kotobukiya.co.jp/kotobukiyashop/detail.msp?id=5426
内臓売ってでも買うぞ!
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 08:22 ID:+Z907fqX0
- MkIIIボクサーキタワァー
で、ガンナーはまだ?(・ω・)
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 13:57 ID:hlbwLkjT0
- コトブキヤアホだw
プラモの値段じゃないな
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 16:05 ID:VvrmylNr0
- ¥7,140ってゲーム買えるじゃん!!!
買い物かごにヒュッケバインが、あれ?
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 16:37 ID:UMIx4blAO
- 近ごろはプラモの寿命>>>ゲームの寿命なことも多々
ゲームが高すぎるんじゃないだろうか。
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 18:56 ID:yXRqIiKT0
- 狂ったようなペースで新作出すから
まだプラモが出回ってる間に時代遅れになってるだけであろうさ
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 19:28 ID:XHT847Rc0
- >>928
ゲームは開発期間>>消尽
プラモだと消尽>>>設計
コストの掛かる部分が、開発か、生産かと言う部分が大きく違うか。
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 20:09 ID:Cj55QRlT0
- 俺の友人は1/144デンドロビウムを発売日当日に購入し徒歩でお持ち帰りしたそうだ。
そして未だに積んど君状態。組むにしても広げるスペースないとあれは無理だわ。
プラモの癖に5〜6kgの重量があるってスゲェね
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 03:07 ID:tcOodkZL0
- アニメのスパロボは
ひどかった
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 05:17 ID:4+63yA+40
- そんなに酷かったのか
和田アキ子の綾波コスプレも酷かったがw
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 09:20 ID:IMQhZ8g40
- アニバスターに比べれば……
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 10:47 ID:TbDISmPZO
- アニメパートは見ない
ポリゴンでぐりぐりロボットが動きそうでwktkなんだが<スパロボアニメ
武装錬金の方が期待外れだった(´・ω・`)
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 10:54 ID:5ttsJktI0
- >>931
あれは強度稼ぐ為に金属パーツ使用してたはず
完成すると全長1mだっけか?置く場所にも困るよなぁ
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 12:27 ID:gmeyK7ymO
- 最初のアストラナガンは良かった
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 17:25 ID:FW1YR78W0
- ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061005/sorceri.htm?ref=rss
えええええええええええええ???????
なんで3Dなのorz
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 17:37 ID:1j4tg9ow0
- 何をいまさら・・・・
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 18:15 ID:FVJcho9s0
- >>934
まぁ主人公が出るのは来週だからな。
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 20:23 ID:R3M6K6TK0
- >>933
・・・しょこたん?、けっこうやるわn(ny
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 22:34 ID:On1DUxyj0
- NOILA-TEMとかあるのかな
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 00:12 ID:4f3WG4Du0
- デスノは結構面白かった
まぁあの枠は元々基本的に外れないんだが
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 00:18 ID:frL27Zcc0
- >>943
井上の割に普通だったな
ただかーちゃんが「ライトー、リンゴ持ってきたわよー」って
丸ごとのリンゴをかごに入れて持ってきたのには吹いたが
かーちゃん見えてないのに空気読みすぎ
それともライトは部屋でリンゴを丸ごとかじってるんだろうか
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 08:01 ID:+E8Ce0uS0
- オレは梨は皮剥くけどリンゴは皮剥かずに食べるよ
でも流石にカゴごとは無いなぁ・・・
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 18:19 ID:qWV9lH8R0
- 子供の頃(と言っても中学くらい)は、リンゴはまるごと食べてたなー
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 19:32 ID:gSS1bYGg0
- えぇ!?リンゴって皮むいて食うの!?!?!?
20超えた今でもリンゴは丸かじり派です。
歯茎から血が出ると、歯磨きをもっと頑張ろうと思える。
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 23:59 ID:A+DgyPdL0
- http://blog30.fc2.com/i/imihu/file/vip0730.jpg
昨日のネタのぶり返しw
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 02:22 ID:9OpbKXGo0
- リンゴは表面に殺虫剤が塗りまくられてるからよっぽど綺麗に洗わないと丸かじりは危険
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 02:25 ID:4ivVQFlG0
- あれは殺虫剤でもワックスでもない、リンゴの自然分泌物だぞ
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 07:35 ID:GfiQ4Egs0
- >>950
それとは別に収穫ちょっと前に農薬撒くってパターンもあるんだよ
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 10:16 ID:83SA2Mzh0
- 昔の都市伝説だな
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 11:56 ID:C3Ls3qigO
- 何の処理もされてないとして
収穫→輸送→販売
この長時間、素の果物が虫もつかず痛みもせずに口まで運ばれる可能性。
家庭菜園のプチトマトを服の裾で軽く拭って食べるほうがずっと安全。
収穫→消毒&抗菌→輸送→消毒&抗菌→販売
例え万に一つでも、出れば大騒ぎされる時世に予防なしじゃ会社潰れるわな。
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 12:48 ID:a15vfB9C0
- うちはりんご農家ですが、収穫前にそんな強い薬なんて散布しませんよ
それに薬もただじゃないですから、なるべく使いたくないものなんです
国産リンゴなら水で洗えばまるかじりでも問題ないはずです
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 15:16 ID:SOI9ocWW0
- 家庭菜園でもけっこうナメクジやカメムシが付くだろ
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 15:23 ID:d/vjukWB0
- むかし家の庭で作ってたトマトが真っ黒になってたから
「腐っちゃったかな?」
と思い近づいたら、一面カナブンだらけだったのを思い出した
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 21:29 ID:w9LDVMix0
- 農薬よりも、降雨による土壌汚染の方が既に深刻だし。
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 23:36 ID:kRFXRHas0
- たしかに。
市街地のど真ん中にある畑の野菜とか見ると表面を洗っても
何か色々染み込んでそうで嫌だ。
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 00:44 ID:lwhm/d0z0
- >>954
薬も金がかかるけど、果物にほんの少しでもキズがあったら
商品として価値がなくなるのが日本の市場じゃないか。
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 00:48 ID:lC9Unuij0
- フローリングの部屋に引っ越したが足が寒いわぁ・・・
今まで家では素足だったのに
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 04:00 ID:3OKwa5hT0
- >>960
っ[座ったりする場所に座布団(なけりゃタオル一枚]
これだけで随分と違うよ
まぁ、100均でスリッパ買ってくるのが一番いいんだが
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 04:34 ID:E1vW0OZX0
- 茣蓙を引けばいいんじゃね?
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 07:09 ID:eDvXQhkJ0
- まあ、板むき出しじゃなきゃだいぶ違う。
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 09:36 ID:2n0sxdW40
- もはやフローリングの意味が無い罠w
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 11:01 ID:5VjkkccMO
- フローリングお約束その一
磨いて滑って転べ
- 966 名前:sage 投稿日:06/10/08 11:47 ID:wiHPIFXAO
- ポケモンパールVer買ったけど…
ガーディとヒトデマンとイーブイはどこ行ったんだーーー
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 11:48 ID:wiHPIFXAO
- ごめんなさいorz
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 12:02 ID:DHU+43x+0
- >>964
ワシはフローリングにカーペット敷いてる
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 14:05 ID:s1zq1s800
- >>960
引っ越したばかりだから部屋自体が冷え切っているだけだと思う
一週間もすれば素足でも平気だと思うけど、それでも寒かったら
薄手のラグやカーペットお勧め
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 15:40 ID:MuSzYazR0
- シューマッハオワタ\(^o^)/
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 19:07 ID:d2bGahpd0
- >970
仕事で見れなかったからビデオに撮って楽しみにしてたのに(う_T)
- 972 名前:960 投稿日:06/10/08 22:20 ID:lC9Unuij0
- アドバイスありがとー
とりあず布団からは出ません
怪獣の足みたいなモコモコのスリッパが欲しいであります
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 23:52 ID:tSW+VW8M0
- >>972
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%91%E3%80%80%E6%80%AA%E7%8D%A3&lr=
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 08:43 ID:iQARi8SJ0
- ∧∧
/(*゚Д゚) フトンサイコー
/ У~ヽ
(__ノ、__)
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 11:13 ID:iqDVj7K70
- >>974
思わず萌えた
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 12:18 ID:bzSUm4x40
- 全然話をぶった切ってしまって申し訳ないが、
ガンダム好きな皆さんは、今出てるシュミレーションゲームで
なにがお勧めかなぁ。俺はSDガンダムとか、以前書いたヌイーゼン、ファミコン時代の
ナポレオン戦記、初代のオーガバトルっていったっけ?タクティクスオーガの前の奴。
あんな感じのが好きだ。決して強くはないユニットをこつこつ育てられるのが特に好きだな。
で、SDガンダムでは、俺はモビルスーツでは、主役格より、量産機が好きなので、
バランスをぶっ壊す強いモビルスーツはきらいなんだよね。
ネモとか、ジェガンとか、ザクとか、グフとか。そういうのが好き。
ゲームキューブの
ガシャポンウォーズだっけ、あれは自分で、生産できるモビルスーツを選んで
強すぎる敵が出ないようにして楽しむことができるかなぁ?
セガサターンでSDガンダムのシュミレーションでてて、かなり楽しんだけど、
あれは敵の思考に決定的なバグがあったしなぁ。
コロニーとかの上に、占領行動を出来ない戦艦とかを移動させてしまって、
で、そのコロニーを占領できないもんだから、手持ちのユニットを延々とその付近に
集結させてしまうという馬鹿な行動をしょっちゅうやらかす。本拠地手薄どころか
輸送機しかいなくなっちまうという。もう馬鹿かと。
あと、モビルスーツがレベルで1〜5に分けられていて、技術レベルが上がらないと
高レベルのモビルスーツは作れないんだけど、コレもレベル3が手薄すぎるんだよねー。
俺の好きな、「量産機どうしでがちゃがちゃ戦う」という感じでやるには、レベル3あたりの
モビルスーツまでは参入を許す形にしたいんだが、数が全然いなくて。
ガンダム、ガンキャノン、ジェガン、ゲルググなどはレベル3でちょうど良いと思うんだが。
レベル4のモビルスーツはいきなり強さの桁が上がりすぎるし。
なんか、いいバランスの取れたシュミレーションゲームやりてぇなぁ
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 13:54 ID:wR2z33BkO
- ガンダム系にそれを期待するのは
バンダイやバンプレに「良いバランス」を期待するという矛盾を孕むわけで。
「イイ! バランス」ならまだしも、ねぇ。
基本的にヒーロー物だし。
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 15:50 ID:FP7fx+yZ0
- >>976
PSの、ギレンの野望「ジオンの系譜」かな
望み通り、量産期作りまくれるぞ
PS2のギレンの野望「ジオン独立戦争記」はunkなので注意
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 18:15 ID:RHSVeSLD0
- >>978
初めてガンダムが敵として出た頃は
連邦のMSは化物か!を体感できるからいいな、あれ
後半になるとネモ以下になるけど
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 18:45 ID:aeSV812x0
- なんかキモい
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 18:58 ID:7LwcUWAz0
- >>980
みたいな奴の御蔭で
ああそう言えばここはRO板だったなと思い出させてくれるから
貴重と言えば貴重
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 19:29 ID:6k1gt1ex0
- SLGといえばネクタリスを薦めようかと思ったけど、大量生産云々が無理だったな。
(ネクタリスに生産はありません。工場を占領してユニットをぶん取るものです)
あとはファイアーエムブレム…も生産ないやんorz
ま、王道じゃないユニットを強くさせることができるって言えばできるわな。
EXPがMAXのパイソンなめんなーw
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 20:09 ID:r1KTvdp90
- で、次スレは?
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 00:11 ID:ZkbzCz+t0
- 【キノコ鍋】適当に雑談するスレ37【チゲ鍋】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1160493066/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1160493066&ls=50
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 00:20 ID:ULfY3Oa50
- >>984
新スレ乙。
そして梅。
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 00:31 ID:iQQY44G6O
- チゲ鍋…
たしかチゲは鍋って意味だったよな
鍋鍋?
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 00:43 ID:Q6HylMBl0
- 石焼き石?
芋焼き芋?
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 00:45 ID:ULfY3Oa50
- おかゆライス?
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 00:57 ID:n3FBjW//0
- ごはんライス
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 01:18 ID:q14pRnJK0
- チャーハンライス
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 01:29 ID:NNzvxh+a0
- お好み焼き&うどんセット(ライス付き)を昼に食った俺が梅
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 01:38 ID:0JpyB9XE0
- 関西だとお好み焼きっておかずらしいね
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 02:46 ID:KQ+aPfuT0
- あんな濃いソースがかかってるモノが主食扱いになる方がどうかしてる。
スレを股にかけた関西vs関東の大激論バトルスタート!
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 02:48 ID:SVvql6Jl0
- じゃあ俺はピザをおかずにご飯食う!
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 03:33 ID:BiS6EgNs0
- え、それ普通じゃないの?
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 03:45 ID:ULfY3Oa50
- ごはんを食べながら牛乳が飲める俺が996ゲットだよもん
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 05:04 ID:S4b1VPQV0
- ラーメンの汁に御飯を入れてかき混ぜて食べるのが主食な俺が997頂きますよ
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 05:25 ID:1vvJgj3b0
- そこでミルクラーメン
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 07:18 ID:RuoQHK/A0
- ご飯をおかずにラーメンを食う!アレ?
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 07:18 ID:RuoQHK/A0
- 次スレも雑談クオリティ
【キノコ鍋】適当に雑談するスレ37【チゲ鍋】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1160493066/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1160493066&ls=50
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
204 KB [ MMOBBS ]