■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
回復・消耗アイテム検証スレ その8
- 1 名前:T ★ 投稿日:06/08/17 23:55 ID:???0
- 新たに追加されたアイテム、パッチの度に調整されるアイテムの回復量・価格などを検証していきましょう。
関連の話題等出ましたら誘導お願いします。
次スレは>>980を踏んだ方が作成依頼をお願いいたします。
■前スレ
-【回復・消耗アイテム検証スレ その7】
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1149473535/
■関連サイト
-【RO計算機置き場】
ttp://poring.s59.xrea.com/
-【回復・消耗アイテムWiki】(工事中)
ttp://pot.gamedb.info/wiki/
HP実回復量 = 基本回復量 * (1 + VIT/50 + HPR/10) * (1 + LP/20 + 名声 + C効果)
SP実回復量 = 基本回復量 * (1 + INT/50 + SPR/10) * (1 + LP/20 + 名声 + C効果)
HPR:剣士スキル HP回復力向上Lv
SPR:マジ・プリスキル SP回復力向上Lv
LP:ケミスキル ラーニングポーションLv
名声:名声POT効果(0.5)
C効果:「〜を食べた時のHP回復量50%増加」カードの効果(0.5 * 装備枚数)
回復量まとめの価格効率・重量効率で → の右の数字はPP時
- 2 名前:T ★ 投稿日:06/08/17 23:55 ID:???0
- 【HPアイテム回復量まとめ】 (参考:RO計算機置き場、みすとれ巣、とよ、過去ログ)
アイテム名 価格 重量 HP回復量 価格効率 重量効率
カボチャ 11 2. 19.0 (19-19) 1.73 9.50
ミルク. 19 3. 31.5 (27-36) 1.66. 10.50
赤ポ 38.. 7. 54.5 (45-64) 1.43→1.91. 7.79→10.38
にく. 38 15. 84.5 (70-99) 2.22 5.63
化け餌.. 45 15. 89.5 (72-107). 1.99 5.97
アイス 100.. 8.. 124.5 (105-144) 1.25. 15.56
紅ポ. 152 10.. 124.5 (105-144) 0.82→1.09 12.45→16.60
黄ポ. 418 13.. 204.5 (175-234) 0.49→0.65 15.73→20.97
白ポ. 912 15.. 364.5 (325-404) 0.40→0.53 24.30→32.40
ペットフード. 760.. 1. 69.5 (50-89) 0.09. 69.50
おさしみ 35.. 3. 42.0 (25-59) 1.20. 14.00
お寿司.. 70.. 5. 54.5 (50-59) 0.78. 10.90
エビ.. 550.. 4.. 156.0 (116-190) 0.28. 39.00
デラックスピザ. 1000. 15.. 408.5 (375-442) 0.41 27.2
お米のお菓子. 1. 12.0 (10-14). 12.00
小包子 5. 52.0 (35-69). 10.40
おいしい焼き芋 8. 74.5 (50-99) 9.31
ひなあられ. 1.. 364.5 (325-404) 364.50
菱餅 1.. 364.5 (325-404) 364.50
初心者ポ. 1. 27.5 (23-32). 27.50
ヒナレの葉. 1.. 204.5 (175-234) 204.50
アロエの葉. 2.. 364.5 (325-404) 182.25
マステラの実 3.. 499.5 (400-599) 166.50
キャンディ. 3. 54.5 (45-64). 18.17
スティックキャンディ 4.. 124.5 (105-144). 31.13
クッキー 3.. 179.5 (160-199). 59.83
ケーキ.. 10.. 299.5 (270-329). 29.95
赤ハーブ. 3. 22.5 (18-27) 7.50
黄ハーブ. 5. 47.5 (38-57) 9.50
白ハーブ. 7. 94.5 (75-114) 13.50
赤スリム.. 2. 54.5 (45-64). 27.25
黄スリム.. 3.. 204.5 (175-234). 68.17
白スリム.. 5.. 364.5 (325-404). 72.90
ハチ蜜 10. 84.5 (70-99) 8.45
ローヤルゼリー. 15.. 364.5 (325-404). 24.30
- 3 名前:T ★ 投稿日:06/08/17 23:55 ID:???0
- 【SPアイテム回復量まとめ】
アイテム名 重量 SP回復量 重量効率
ブドウ 2 12.0 (10-14) 6.00
ブドウジュース 4 19.5 (15-24) 4.88
レモン 4 14.5 (10-19) 3.63
おもち 8 22.0 (20-24) 2.75
青ハーブ. 7 22.0 (15-29) 3.14
青ポ. 15 49.5 (40-59) 3.30→4.40
ハチ蜜. 10 29.5 (20-39) 2.95
ローヤルゼリー 15 49.5 (40-59) 3.30
チーズ.. 5 12.0 (10-14) 2.40 OC10で1736zで売れる
手作りチョコ. 8 50.0 (50-50) 6.25
チョコレートドリンク 15 59.5 (56-63) 3.97
■回復量50%UPカード×2装備時回復量
【HPアイテム】
アイテム名 価格 重量 HP回復量 価格効率 重量効率
にく(兎×2). 38 15. 169.0 (140-198) 4.44 11.27
化け餌(兎×2).. 45 15. 179.0 (142-214) 3.98 11.93
おさしみ(シーオッター×2). 35.. 3 84.0 (50-118). 2.40 28.00
お寿司(シーオッター×2) 70.. 5. 109.0 (100-118) 1.56 21.80
キャンディ(団子童子×2) 3. 109.0 (90-128). 36.33
スティックキャンディ(団子童子×2) 4.. 249.0 (210-288). 62.25
赤ハーブ(老人参×2). 3. 45.0 (36-54) 15.00
黄ハーブ(老人参×2). 5. 95.0 (76-114) 19.00
白ハーブ(老人参×2). 7. 189.0 (150-228) 27.00
【SPアイテム】
アイテム名 重量 SP回復量 重量効率
ブドウジュース(ガラパゴ×2) 4 39.0 (30-48) 9.75
青ハーブ(老人参×2). 7 44.0 (30-58) 6.29
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 03:15 ID:j5LTdiWh0
- ■訂正
回復量50%UPカードはSP回復アイテムには影響しないので
>>1のSP実回復量の式の"C効果"および
>>3のカード装備時SP回復量はなかったことにして下さい。
※次スレを立てる人は>>1に>>2-3へのリンクをいれて下さい。
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/19 04:59 ID:UXazP5A/0
- 魚が・・・。
おいしい魚 価格250→190 重量2 回復量124.5(100-149) 価格効率0.665、重量効率62.25
ただし試行数が足りない(と言う人もいる)ので追加検証求む。
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/19 05:00 ID:UXazP5A/0
- それと、今日崑崙3に行ったらやけにチーズが落ちたように感じた。
気のせいかもしれないけど、自分で消費する分は軽く稼げそう。
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/19 09:58 ID:BxVRCnFQ0
- 仙人チーズは前からボロボロ落ちるよ
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/19 10:10 ID:HZOEfkyH0
- EXPはうまくないから崑崙3に人がいないってだけだな。
集めようと思えば1時間チーズ100個ぐらいはいけるよ。
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/19 13:06 ID:Yjem+xOh0
- 今回のテンプレには載っていない検証中アイテムについてだけど
イチゴ・オレンジの正確な検証にはおそらく50サンプル程度で
足りるんじゃないかと思う
前スレに少ないながらもデータがあったけど、それによると
イチゴ・オレンジともSP基本回復量の上限と下限の差は10程度
例えば10-20だったとしたら11通りの回復量しか出現しないわけで
50回試行すれば11通りの値がそれぞれ平均4.5回程度出現することになる
実際にはある程度バラつきが出て、3〜6回くらいになるかもしれないが
それでもグラフにしてみるとこんな感じで
出現回数
↑__|~~~~~|__
→回復量
上と下の切れ目は見えてくるだろう
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/20 14:56 ID:ccWEc4UF0
- 名声は単純に1.5倍すればいいけど
ぱっと見で比較できるようにテンプレに追加してもらえるとありがたいな。
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/20 23:49 ID:Ofuc/7n+0
- もちが900zで露店に出てたんだけど
なにか修正くるの?
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/20 23:52 ID:7YM6i0q/0
- 癌の尻拭い対策でもちの定期的販売みたいなことが一応書いてあるが
実際はレモンが市場に溢れてるから不良在庫抱えたまま正月来る前にとっとと売り切りたいんだろ
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/20 23:55 ID:PBcy35Et0
- その値段はウチの鯖にすれば安いとも高いとも言えない妥当な値段に見えるが、
インフレ抑制策とやらでSP回復アイテムをNPC売りを検討するという話がある
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/information/adjustment/
> ■消費型・期間限定型のアイテムを販売しZenyの消費を促進させる
> 消費型アイテムや期間限定型のアイテムなど、ユーザーの皆様がご利用になりやすいアイテムの販売を行なっていきます。
> 消費型アイテム: ポーション系などのHPやSPを回復するアイテムの価格の見直しや、 「おもち」などの非売アイテムの定期的な販売を検討していきます。
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 00:27 ID:iDy1tjMu0
- 定期的に、というより、いっそレモンを店売り確定させちゃえばいいのに
ていうか、本気で金回収したかったらエルオリ店売りにすればいいのにな
あと魔女砂。ランカーが狂ったように買って作ると思う
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 00:32 ID:A0am/B990
- スキル再振りも結構回収してくれると思う
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 00:59 ID:UqTjEYkE0
- 根本的な話、金をかければかけるほど損をするシステムがあればいいはず
そして直接キャラクタ強化に繋がるものだとゲーム自体の寿命が縮むからNG
その点でSP回復アイテムとかは結構危ういと思う
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 01:02 ID:MrfiFZIn0
- 転生時に掛かるお金を10倍に、既に転生持ちのならば勝手にゼニーを減らすようにすればいい。
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 01:03 ID:A0am/B990
- ドロップから箱消して箱店売りにすればいいんじゃね?
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 01:17 ID:flFFAhAq0
- スレ違いだしさ、何か需要もありそうだし、誰かLiveROに専用スレ立ててきてくれないかな。
俺はホスト規制で無理だった。
↓スレタイ
不正ゼニー対策関連スレ
↓暫定テンプレ
先日ガンホー社員によって不正に生み出された6.91G。
調整・回収策として以下のように発表されています。
http://www.ragnarokonline.jp/news/information/adjustment/
波紋が大きく、各地のスレに飛び火していますが、
議論の場が必要と感じた人は、なるべくこのスレでお話ください。
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 01:20 ID:flFFAhAq0
- 間違えた、691Gだった><
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 02:11 ID:n8oMCKlg0
- 全員に691G配ればいいんじゃね
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 02:46 ID:4pJYc8z80
- >>10
名声Potって実は、基本回復量自体が1.5倍になってるわけじゃないんだよね
LPや回復量増加Cと同列の、名声効果っていう補正がかかってるだけなのよ
そこで、このスレの最も基本的なデータである基本回復量一覧表には入れずに
特殊補正がかかった場合として別表にしてみたんだけど、どうだろうか
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 16:34 ID:7HrtIvB10
- 正直、ダイヤクエストは金をかければかけるほど損をするシステムではあると思う。
お陰で今は閑散としてるけど。
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 18:27 ID:N37z+aZd0
- 韓鯖はマステラが店売りされ始めたんだよね。
価格にもよる(韓鯖で3600z)が、ゼニー回収効果も有りそうだし、
他国に実装されてる内容だし、これがくるんじゃないかと予想。
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 18:52 ID:gq7wZOjB0
- ろフューチャーだと店売り8500ってかいてあったが3600のソースどこ?
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 19:01 ID:fzVL/1IY0
- 初めてサクライに実装されたときの値段が3600で、本鯖実装のときに値段調節されたはず。
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 19:08 ID:N37z+aZd0
- 3600は修正前の金額だったのかもしれん、記事が3/7のものだった・・・
ソースが個人ブログなので、適当に検索して見つけてくれ。
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 19:30 ID:DOckaStm0
- どうでもいいけど最近のマステラの値下がりっぷりっておかしいよな
店売り8500zのみ、桃木ドロップなしになったら逆にDC価格まで値上がり確実なのに、
もう4000zを切ってもなかなか売れない勢い
・・まあ、そう思ったら今売るなってだけの話なんだが('A`)
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 19:58 ID:EMIzx3+s0
- スリムが3〜4kだししょうがないんじゃね
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 20:30 ID:WnJcIL4i0
- 井戸じゃ2.5kとかもはや崩壊寸前
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 21:31 ID:flFFAhAq0
- >>24,27
ttp://ragnagate.gamehankook.com/zboard/data/screen4/196/screen41.jpg
このスレでも何度か出てた気がしたんだけど、気のせいかね。
3600→8500に修正されたのはガチ
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 02:27 ID:6ODqnyDX0
- 50個ずつの検証で悪いのだが、オレンジイチゴの回復量を確かめて着てみた
INT1、VIT1+3、HPRSPRは両方ともなしだ
オレンジHP回復量:10〜20
SP回復量:10〜19
イチゴ SP回復量:16〜27
参考になるようならば幸いだ
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 07:41 ID:XyyGimqa0
- 検証乙
>>32のデータは実回復量だよね?
とすると基本回復量は
オレンジHP回復量:14.5(10-19) 重量効率7.25
SP回復量:14.5(10-19) 重量効率7.25
イチゴ SP回復量:22.5(16-27) 重量効率11.25
こんなもんで大体合ってるんじゃないかと思うが
話は変わって回復剤がらみのZeny回収策だが、空きビンNPC販売復活はどうだろう
これが廃止されたのは、空きビンを買ってミルクを詰めてOC売りするだけで
利益が出てしまうため、BOTでこれを繰り返してZenyを作る奴がいたからだと聞く
現在でも空きビン狩場はBOTの温床になっている気がするし・・・
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 07:47 ID:XyyGimqa0
- 訂正
オレンジHP回復量:14.5(10-19) 重量効率7.25
SP回復量:14.5(10-19) 重量効率7.25
イチゴ SP回復量:21.5(16-27) 重量効率10.75
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 12:35 ID:bLxDqdFb0
- BOTの温床になってる狩場の産品ならNPC売りしてもかまわんってんなら、
青箱もロヤルもS装備もみんなNPC売りにすりゃいいんじゃね?
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 12:55 ID:+8nhQUYm0
- まあまあ、そんな青筋立てて吼えんでも、だれも君のことBOTだなんていってないよ
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 13:39 ID:rYUK/VrC0
- 店売り8.5kってことは、OCで5kくらいで売れるのかな?
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 15:05 ID:QfYmc+q+0
- 空き瓶の主な用途は聖水、闇水、スリムPOTぐらいなのかな?
ブドウJ、染料、中和剤とかにも使われるけどこれは少量だろうね
製造BS持ちとしては鋼鉄とオリをNPC売りにしてドロップ減らせば
かなりZenyの回収にはなるとは思う、多い日だとオリ300鋼鉄1000ぐらいは使うのでね
あとは集めるのが困難な食材とかかな、例えばチーズブドウなど
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 15:09 ID:UtUCP0rI0
- >>38
製薬でも使うぞ
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 15:14 ID:JasW+sID0
- 俺の鯖だとRMT業者が金溜め込んでるから流通するZenyの量は少なくデフレが進行中
全鯖の業者の垢全部BANしちゃえば1Tくらい回収できるんじゃないだろうか
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 18:02 ID:Dhf16/ub0
- >>38
チーズと葡萄はSP回復するから
癌は知らんが重力的には没だろうな
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 18:26 ID:hpad5fro0
- スリムポーションの材料は空の試験管というNPC販売されてるやつ。
空き瓶を使うのは〜ボトル系。
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 22:32 ID:bUk21RkU0
- 空き瓶はケミの製薬品といっても、攻撃瓶によく使うんだよ
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 00:12 ID:xqucvHgO0
- 塩酸瓶なら人によっちゃGv1回で500以上使ったりするしね。
消費ペースではもっとも多いほうだと思う。
むかしはミルク詰めたりしてたんだぞ(ノ□`)
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 04:17 ID:UXdwG2hE0
- ミルク詰めてた時代は知らないな。ずっと芋だったから。
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 06:21 ID:pLaXukOn0
- 今でこそミルクは重量効率・価格効率のバランスがいい代表的な回復剤の一つだけど
空きビンNPC販売があった当時の仕様だとミルクの性能はそんなに良くなかったからね
そして当時の俺は今の空きビンの地位など思いもよらず他のゴミと一緒にNPCに売ってた
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 09:03 ID:Lgdp+3AW0
- 当時は空き瓶は5zでNPC売りされていたからな。
ゴミ当然の品じゃね
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 09:33 ID:q62A8vBE0
- β3開始してから1ヶ月後ぐらいに始めたんだけど既に空き瓶は3桁にはなってた気がする
ちなみに当時のもっともポピュラーな回復剤はニンジンね
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 12:55 ID:FxrCFOva0
- 初心者の頃は空き瓶が高く売れることを知らなかったからアルベで赤ポにして大儲けだ!なんてやってたな
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 21:14 ID:Xk3AXKwb0
- レモンそろそろ売り時かな?
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 22:07 ID:FP2SZ5Nv0
- 一個2kくらいの鯖なら売れば?
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 01:25 ID:aCl4D+YL0
- レモンは最高値に固執しない
早めに売り抜ける為に一回り安い値段で
大量売りしてる人が居ない時間帯や時期を狙う
の2点に当てはまるなら基本的にずーっと売り時かと
- 53 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:06/08/24 13:56 ID:+Je1Z+kx0
- 前スレより下がっているのでage
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 14:46 ID:728Sm6N60
- 駄菓子菓子
NPC撤去の話がでてから大量に買い込んだので
オレのレモン在庫原価は今の相場より高いぜ(吊
300zで買いまして多少ましになったが
まだまだ処分できない
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/25 11:07 ID:eMvwpO6m0
- オレンジ50個ほど使って回復量みてみました。
Blacksmith / Vit 1+3 / Int 1+1
HP 20 14 14 14 12 18 19 15 18 20
SP 19 19 15 19 11 17 10 14 12 14
HP 11 11 12 18 18 10 19 15 10 10
SP 15 16 18 18 16 13 10 11 18 16
HP 12 11 20 15 15 12 10 19 14 15
SP 15 17 16 19 14 17 18 13 16 10
HP 17 10 16 16 14 14 18 12 17 18
SP 18 14 11 15 15 11 14 15 19 18
HP 20 16 10 11 19 16 10 20 11 20
SP 14 16 16 15 14 12 16 11 14 10
というわけで>>32さんと全く同じ最大値、最小値となりました。
##料理材料への需要はほとんど無いと思われます(他材料由来)ので、
##消耗品として使うのはアリかも
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/25 16:34 ID:Hw+eFCau0
- 後はトゲの実か
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/25 17:10 ID:RhVWh4hT0
- ここで良いのかわからないのですが、
ヒトデ貝蟹セットのお刺身ドロップ率って検証されてるのでしょうか?
未検証で必要なら検証してみたいと思うのですが
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/25 17:49 ID:a/Ks85kJ0
- >>55
GJ
>>57
こっちのほうがいいかな。
レア物(カード・装備)使用感報告スレ page.2
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1153622139/l50
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/25 22:22 ID:DPbLd4Nr0
- >>55
ほんとだ、Int+9以外イチゴも使ったりレア使ったりするやつばかりだ。
なんでうちの鯖はイチゴ並に高いんだろう・・・。
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 01:44 ID:1rBBszlc0
- 重量半分のレモン+HP回復(雀の涙)ってところかな>オレンジ
大量消費には向かないけど、アクセ2倍を除けば単品の重量効率No.2か。
No.1のイチゴは使うにはもったいなすぎるw
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 11:01 ID:KC5WztiV0
- トゲの実110個ある俺の出番か
ってどう考えても使うの勿体無いんだが。
イグ実、種ぐらいの効果がないと供給死んでるし
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 11:02 ID:KDrzlRXy0
- もっと簡単に入手できればな
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 15:38 ID:2lP/HzGE0
- トゲの実はクエスト用なので食べるのは勿体無い
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 19:26 ID:ix5O0XST0
- 桃木がイチゴとオレンジ落としてくれればなあ
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 19:28 ID:vMLcIIE60
- どんな遺伝子操作だよ
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 19:40 ID:KDrzlRXy0
- ワラタ
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 19:54 ID:NaqE6rYP0
- 遺伝子の前に、これ以上桃木の金銭効率上げてどうするんだ
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 20:29 ID:nTodYh5K0
- 昔、桃が青箱を落とすようになるときはワロタなぁ。
アラップがクリーム(r
とかネタとか嘘とか言われたっけ
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 22:11 ID:zY63mwhh0
- 木ゴーレムが収集品並の確率で落とさねぇかな…。
ダンゴムシと並ぶマズイ敵の代表だし、場所も場所だから存在意義が無い。
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/27 23:59 ID:nRFVfY4e0
- >>64-67
マステラ落とさなくなる代わりにイチゴでもいいや
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/28 14:59 ID:g8q9PGld0
- それじゃあ人面苺樹に改名しないと。
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/28 15:43 ID:FmO5jpmM0
- 苺は樹じゃないからダメだな
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/28 16:15 ID:jodIiOyk0
- >>72
イチゴはあまり大きく育つ植物ではないが、バラ科に属する、れっきとした木だ。
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/28 16:22 ID:x9u2bgYB0
- 多年草だが木とは普通いわないでしょ
木の定義自体かなりいいかげんというか
しっくりくる説明のものがないんだが・・
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/28 16:25 ID:k9Ckl8Xs0
- ヨーヨーが落とすんだ
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/28 18:17 ID:wVqvleDe0
- モロクの酒場で1000zのカクテルが買えるんだが、これの正体は何でしょう?
一つはクエスト用らしいけど、もう一つの使い方が判らない。
ステ料理だと思っていたのに、料理リストに載ってないし orz
一応、使用アイテム欄に入って居るんだが・・・
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/28 18:20 ID:k9Ckl8Xs0
- つかってみ
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/28 18:43 ID:wVqvleDe0
- すまん、そのままGv突入して忘れて寝てしまったんで、来週までログイン出来ない。
寝る前に情報調べるつもりだったんだが、週末のみの課金で課金切れなんだ orz
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/28 18:46 ID:k9Ckl8Xs0
- なるべく人が多いとこで使ってみ
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/28 19:18 ID:m8vw72580
- Int、Vit低めのキャラで使ってみるの推奨。
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/28 20:23 ID:wVqvleDe0
- わかりました、土曜日に課金してやってみます。
・・・・・低INT?・・・・・INT職バカリモッテルヨ・・・ケミガイチバンヒクイカナ
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/28 21:15 ID:9FaH2OxL0
- クエストで使ったっけな?
買う必要ないと思う
仲間に振舞うのがオススメだ
みんなで同時に飲もう
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/28 21:45 ID:jZuzOgRZ0
- 鳥のスキルクエストで使うんだよ
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/29 00:01 ID:e0wfyL710
- みんな不親切だな。
■ヴァーミリオン・ザ・ビーチ
スタン、暗闇状態になる。 モロクNPC売り
■メチルアルコール
劇物。視神経・中枢神経を冒す。
>>76
OK?
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/29 02:44 ID:Xkz9EwP/0
- え・・・これ突っ込んだほうがいいの?
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/29 02:45 ID:GRQmX2sa0
- ('A`( *)存分に突っ込んでくれ
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/29 04:25 ID:pckd8N5a0
- 両方間違ってるのがなかなかだよな
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/29 06:38 ID:ZE/uvXU70
- ヴァーミリオン・ザ・ビーチはあってるぞ。
トロピカル・ソグラト
効果:呪い、混乱にかかる
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/29 08:57 ID:lbkQBhEf0
- メチルのほうは酒つながりでスタン暗闇になるって状態だとこれか?って感じだったかと。
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/29 14:14 ID:V7p+Zzad0
- レモンと餅、本当にきやがったな…
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/29 15:03 ID:eqQNgN/L0
- うちの鯖じゃ露天より高い値段だけどな
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/29 15:29 ID:8MN7xAPb0
- 購入制限
もち100レモン500
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/29 16:03 ID:KYLa3Fkf0
- 本当に来たってより、適当にスレ眺めていい案ないか探して実装した感じ
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/29 16:15 ID:VDPvR4+E0
- どうせならオレンジイチゴアロエヒナレでも売りゃいいものを……
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/29 16:47 ID:a8KqsOyY0
- ここはトゲの実だろ!!!
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/29 16:50 ID:1pIWOToM0
- ていうかSP回復財から離れろよ…と
ゲームの寿命縮めてるだけじゃね
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/29 16:50 ID:1pIWOToM0
- ごめん、今更だったな
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/29 16:56 ID:UJpG4g1w0
- [ガンホーの愛がいっぱいのスリム白ポーション] 500z
さぁどうする?
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/29 18:32 ID:kESFZMGh0
- ランク1.5倍効果が無いなら
30k個買い占めて、ランダム分配一人公平PT作って
落として拾うだけだ
1.5倍効果あるなら罵られても使うけど
1.5倍が有る無しに関わらずその商品では価格効率が倍近く上がってるんだから
その分低価格で収集品産出させる事が出来るんだから、インフレ加速するだけだろ
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/29 18:43 ID:QStGBfKq0
- 料理系や製薬の材料をNPC売りにすればいいのに
まあ、第2弾、第3弾と控えてるんだろうけどさ
癌だから、どれも斜め上成層圏くらいぶっとんだネタだしそうでなぁ
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/29 19:40 ID:pckd8N5a0
- スリム白は1023で売れるらしい・・・
無粋なつっこみだった。
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/30 04:40 ID:9tFOWkVF0
- 今更だが>>75頭よすぎ
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 07:28 ID:/Wg0bkis0
- 最近ローヤル売れるわ、レモン最初の大売りで6k前後になった奴を貯金程度で13k程買い込んで
レモン餅再販でイラついてたが6500で思ったより売れる
てか一昔前より逆に売れる気がするわ、何でだろ
あとイグ実が昔100kだったのが70kくらいになってきたな
ローヤル11個分くらいと等価なら普通に使える値段になってきたと思う
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 07:36 ID:ArdHPg920
- 餅レモンがそのうちまた格安で出るのを期待してた人もいたんだろうな
もうそれが無いことがここに来て完全に確定してしまったけれども
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 08:25 ID:EU6LhmuQ0
- イグ実が値下がりしてきたのは、やっぱSP回復剤が手に入りやすいからかね
緊急状態での阿修羅乱れうち以外、レモンや名声青ポでどうにかなるしな
今回の件は、これまでの予想に対して、2つ前例を作った感じだな
・餅、レモンの再販は今後もある
・餅、レモンの値段は高くなる
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 09:46 ID:FRoaPIyA0
- うちの鯖じゃローヤルはOC売りした方が早いくらいの相場
たまにOC価格以下のがあって買い占めて即売りしてます
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 12:13 ID:Ab+cW90S0
- イグ種と実は中華がプレ箱を開け始めているからと予想しているんだが。
まったく売れないなら開けたものを売っちまえ、という感覚だろう。
中華BOT露店に実が100個も置いてあるのを見たことが何度もある。
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 12:57 ID:t2Zbbv6q0
- その露店見た訳じゃないからなんとも言えないが、
100個くらいなら過去の時計1バフォJr狩りその遺産という可能性も。
種はアリゲータがBOTに狩られてるからたまりまくりだろうな。
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 12:59 ID:t2Zbbv6q0
- 追記で、今でもプロ北3は人気狩場だからイグ実・種は一般人(BOTではないの意)も産出してる。
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 19:07 ID:mMJHcpwv0
- 鯖によってないのかもしれないけどちょっとプロの十字当たり見てみろって、
思いっきり癌くじのライナップ イグ未 青箱 紫箱 カード帖 etcが並んでるから。
実の値下がりは100%中華だよ('д`)
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 19:26 ID:rxWeuXmB0
- Chaosは中華がケーキ帽・ポリン帽・包装仮面・カード帖その他を大量に並べてるね。
まだ生きてるんだろうか、あれ。
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 19:30 ID:qttdvupn0
- 中華は転売目的じゃなくて
自分で使うために籤買い捲ったのか?
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 19:45 ID:Y9LtaIlP0
- 中華は癌クジ買って黒字になってるのか?
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 02:47 ID:WX/4nzQm0
- ぼぬーで話題に取り上げられてる不正クレカの乱用とかでクジ買えたりしないのだろうか?
癌クジやったことないからわかんないけど…
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 22:45 ID:uPtgCDHn0
- 商品券でも買って換金した方が早いだろう
何故ROを通す
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 23:16 ID:HYboba/j0
- マネーロンダリング
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 00:25 ID:KK1TZOCb0
- クレカ利用に対するセキュリティ意識が甘かったから…とか?>RO通す理由
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 03:20 ID:GkDReHN00
- 破産しそうなやつにクレカ作らせるのは金融では常套手段
いくつかのカード会社でクレカを作らせ
それで商品券を買って毟り取り、あとはポイ
自己破産させる前に金を大量にむしることが出来る
実際は途中にいくつか逮捕されないための安全策を通すけど
だからと言って
ROのアイテムに変換してそれを売りRMTで金に戻す
なんてド阿呆でもやらんと思うぞ
手間がかかるし、額が小額すぎる
あるとすれば、癌クジ購入orアイテム交換NPCにプログラムの不備があるケースか
恐らくは後者だと思う
前者だと明らかに真っ黒な使い方で警察もすぐに動ける
「ゲーム内でのアイテム増やし」であれば罪に問うのも難しい
不正アクセス云々で小規模なペナルティで済む
ローリスクハイリターン
癌社員抱き込んで鯖側弄ってあったりすると面白そうだが
実際は中華のバグ抜けってところじゃないか?
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 06:11 ID:6IlzPQsZ0
- てか普通に犯罪。モラル低下したな…
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 08:21 ID:XaOmTx0n0
- 中華と呼ばれる存在にモラルなんて初めから無いでしょ。
それよりスレ違い。
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 12:41 ID:kw5V+gXk0
- あの中身だったら、黒字狙いで買った可能性も無くはないな。
約10万円相当の物が含まれてるし。
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 00:44 ID:IQQzAFii0
- ところでうちの鯖には
イチゴ2500zのBOT露店があるんだがもうね(ry
それより安くしないと売れないなら使うべきなんだろうか悩む
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 01:28 ID:ppRG+rvx0
- 数が揃えば使うのも手だろう。
料理に使うから使わないのではなく、まとまった数が手に入らず
価格効率も悪いから使わないだけであって、両方がクリアできたら使うのもあり。
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 01:32 ID:9P5L+Ngm0
- 2500じゃ回復剤として使う気にはなれんなぁ。
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 14:49 ID:YWz8qKva0
- >5があるけど、おいしい魚を愛用する身として1000本ノック(1007回)してきた。
Vit100ダンサー(Lv90、Vit93+7、MHP8331、QVナイフ、蛙タイツ、マタブーツ)
魚以外で重量50%超過させて、ニブルでNPCに喰われてHP削りました(;´Д`)
結果。
実回復量300-447。300%なので、基本回復量100-149で間違いないと思われる。
おまけ。俺がやったときの回復値分布(基本回復量に換算済み)
100:29, 101:24, 102:12, 103:28, 104:21, 105:19, 106:19, 107:27, 108:21, 109:17,
110:14, 111:17, 112:13, 113:23, 114:18, 115:21, 116:31, 117:26, 118:22, 119:13,
120:19, 121:24, 122:18, 123:21, 124:14, 125:15, 126:17, 127:27, 128:19, 129:16,
130:20, 131:22, 132:23, 133:16, 134:22, 135:25, 136:22, 137:16, 138:21, 139:16,
140:14, 141:17, 142:17, 143:22, 144:24, 145:22, 146:20, 147:21, 148:20, 149:22
均等の筈なんだろうけど、幅50に対して1000回だとバラつきは結構ありますね…
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 13:17 ID:lu/Z3g+R0
- 再び>125ですが…俺しかいない予感(゚∀゚)
ついでに食用キノコ198個、パン300個、穀物200個食べてきました。
キャラは同じくVit100ダンサーにて。今度はウンバラ肉少年でHP削りも安心!
実回復量をVit100(=300%回復)から、基本回復量に換算して、下記の結果に。
食用キノコ 20-29
パン 50-89
穀物 60-69
おいしい魚 100-149(上記>125)
----
パンと穀物の試行数が書いてある報告には、前スレ303-304のレスがあるのですが、
少々ズレるんですよね(Vit2wizでの実回復量が、パン56-98、穀物67-77、魚113-163)
自分本位に考えると、そちらは一度の試行数を稼ぐMHP増加めあてにQV武器や
アラーム靴を着けるかして、Vit6か7になってるんじゃないかと思うのですが…
2ヶ月も前だからレスを求めるのは難しそうだorz
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 14:41 ID:dMxUqnx00
- 激しく乙。
ニブルウンバラでならバンジーすればいいじゃないと思ったのは内緒。
とりあえず出してみた。
>>125-126
アイテム名 価格 重量 HP回復量 価格効率 重量効率
食用キノコ 30 2 24.5(20-29) 0.816 12.25
パン 114 2 69.5(50-89) 0.609 34.75
穀物. 152 2 64.5(60-69) 0.424 32.25
おいしい魚 190 2 124.5(100-149) 0.655 62.25
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 18:29 ID:uHigYau70
- パンは300個ほど自分で食べてみたが、最低回復で60などが出たので
明らかに肉より回復量は下だということがわかっただけで満足。
これによって魚とパンの価格効率が切迫したため、パン利用はありえないと判断。
購入は楽なんだけどね・・・
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 20:34 ID:pPu7v64W0
- おいしい魚が白pより優秀なんて嘘だろと思ってました
ごめんなさい
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 21:14 ID:lAp132p80
- 重量効率NPCから買える品で最高だよな?
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 21:29 ID:EDdHPVhX0
- 一応ペットフードがある。
総合的には魚の方が上だけど。
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 22:16 ID:nismM9KX0
- 今アマツ納涼泉水祭で、魚・パン・穀物などが一箇所で買えるな
プロからアマツへの無料転送もあるし便利かもしれん
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 02:38 ID:5yyoHjkI0
- 魚(゚д゚)ウマー
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 22:20 ID:aN/JqtzJ0
- ああ・・・この過疎っぷりこそいつもの回復スレだ。
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/17 15:25 ID:4pm+Peqb0
- 落ちつくね。
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 14:41 ID:MPUWA3Bj0
- 癒し効果って奴か
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 21:54 ID:PnZur0090
- 誰が上手いことを(ry
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 17:04 ID:6c6XBtuL0
- 結局
ブルジョワがマステラや名声白スリムポ
中流が魚
貧乏人が肉やミルクですか?
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 18:29 ID:exn/vo+e0
- 貧乏人はヒルクリ&座り
名声スリムいつも5個もってるけど滅多に使わない
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 18:39 ID:sw4KCFKl0
- ヒルクリ買える時点で貧乏じゃねえ
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 20:01 ID:/jCg0wbt0
- 肉って中流だろうとブルジョワだろうときっちり使えないか?
商人系限定だろうけども、90代BSで生体1なら肉500もって行くとお釣りが来るぞ。
勿論肉匂クリップ2つはデフォルト装備になるわけだが…。
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 20:05 ID:sw4KCFKl0
- ブルジョワなら名声白でも持ってアクセにはsignとかじゃねえの
奴らはzenyで効率を買うんだ
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 20:31 ID:rtTfkwUd0
- 待て、それは金持ちなだけであって貧乏性の人の事だと思うんだ
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 21:27 ID:32SfKuOU0
- >>141
肉の唯一にして最大のメリットが金銭効率なわけだけど、
WSignで上昇する効率>>>>肉使用で抑えられる出費
になるからブルジョアが肉は絶対にありえない。
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 02:42 ID:UUnQ8jqz0
- つか、適材適所だろ
ソロ狩りや身内とのPT狩りに臨時PT、はてはギルド狩りにお祭り
それプラス、行く狩場の敵とのバランス次第だろ
本当に金が無いなら仕方が無いけど
ただ単にポットの量やランクをケチり過ぎて前衛がコロコロ死にまくるのは論外だし
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 20:04 ID:gKdI9UXw0
- 廃人思考っつーのは
金を使って狩りの回転あげる事でレアも出してトントン〜黒字にしようって考え
貧乏の考えは金を使わず出た物で資産を増やそうって感じ
実際俺が昔は貧乏思考でやってたけど、消耗品ガシガシ使って狩りまくった方が儲かると思ったよ
まぁそれも餅にSP回復効果ついたりレモンでてきてからだけどね
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 01:35 ID:fWoqRMUr0
- マステラのドロップ削除、店売り開始も秒読みか
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 02:45 ID:DqicsrGj0
- 転生パッチのときのようにすぐには来ないかもよ?
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 10:16 ID:1NVPrtTR0
- だが転生のときと事情が違うしな
いまのペースじゃ、戸枝zenyの回収は1年以上かかるっぽいし、それに関係なくインフレは進んでる
市場のzeny回収の手は色々うってくるだろ
レモンの大量販売から約2.5ヶ月。餅販売(予測)の1月まで3ヶ月
レモンと餅の供給はまだ安定してるなぁ
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 12:13 ID:eOD4VPEn0
- >>147
いくらなんでもNPC設置後だと思うけどな。
桃木はマステラ消えるだけなのか、他に何か落とすのか。
ローヤル枝はドロップ率変更無いのか。
そのあたりが気になるだけだな。
で、究極にどうでもいいんだけど青い草はともかく木亀はマステラ落とすのかちょっと気になった。
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 12:20 ID:XlmxeW1H0
- ハーブとか材料系のドロップが増えるんじゃなかったっけ
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 13:30 ID:GQHDRHc30
- 白p落とすmobは白ハブにって感じで青pと緑p以外はハブになるみたいね。
あとHSPとかが、sp回復剤になるんだったかな?
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 03:42 ID:mvmjalps0
- 料理の材料の関係でオークアーチャーが赤ハブを落とすのは嬉しいが、廃オークは
紅ポから変更されるのだろうか…
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 15:34 ID:UdTVT2oQ0
- 白P→白ハーブ
黄P→黄ハーブ
紅P→黄ハーブ
赤P→赤ハーブ
だったと思う。
ついでに
HSP→ブドウ
BSP→レモン
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 20:12 ID:RSW8Hv6k0
- 速度P→SP剤は知ってたけど、POT→ハーブもだったなんて。
白Pの現地調達が出来なくなるのはちょっと痛いけど、PT時に混入を
気にしなくて済むのは助かるか。
しかし草刈りしてる人間としては、草の相対的な価値DOWNが気になるなぁ。
ついでに花10%あたりのドロップ枠をハーブ55%にして、二重ドロップする
とかになるとすこしは救われるんだけど。
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 20:42 ID:OdKgWWhz0
- 白ハーブは白ポみたいに気軽に現地で使えないから
全部拾ってると所持量に響きそうだ
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 01:25 ID:4Kv4uckx0
- 結構あからさまなzeny対策だよな
せめて同等のものに換えてくれればいいのに、全部価値が下がってるぞ
狂気Pなんて、レモン3個くらい落としてくれんとわりにあわん
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 01:53 ID:Zp1p1Ter0
- 価値下げるためにやってるんだから当然だろうに
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 11:55 ID:t/D8pzKq0
- >>157
ドロップ率も同じとは限らない
仮に狂気Pを1/100ぐらいの確率で落としてたのが
レモンを1/33で落とすようになるのであれば
ながーい目で見れば狂気P1個=レモン3個になるヨ
要は来て見ないとわからない。
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 12:00 ID:qa66ruiP0
- もう既に、白い草や輝く草の期待値がキノコ以下な件
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 12:38 ID:CECn5gt80
- きのこは15回たたかないとだめだからなぁ
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 12:50 ID:v0tZiGl20
- 草キノコ狩りにポイズンナイフ。マジオススメ。
インベクリプと組み合わせ更にオススメ。
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 14:07 ID:A0515dB60
- プレッシャーでがんがれ
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 14:43 ID:geTdLUlP0
- ベノムダストまじおすすめ
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 14:44 ID:0uswF1ug0
- >>160
キノコからハーブ採取できるなら同意しよう。
ハーブ足りないよハーブ。
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 12:22 ID:DQvjdDwP0
- 白ハーブが落ちるなら万々歳じゃない?
その白ハブを名声ケミ(クリエ)に白ポにかえてもらえばいいだけ。
まぁ、身内に居ない人は良心的な製薬職人がいる鯖に限られるだろうけど。
ワインのためにブドウを大量に購入していた俺、なむ。
最近、値下がりが激しいよ。
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 21:55 ID:mX0y1Dhf0
- ランカーケミが製薬請負やってるようなやさしい鯖ばかりならいいけどな
料理でハーブ大量に使うようになったから良いっちゃ良いけどね
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 22:53 ID:EIuperM40
- 白スリムの委託生産を大量に確保するために
日頃からGvギルドとかを営業に回って通常白や青なんかの製造も請け負ってる
そんな哀れな外回りランカーケミが多いうちのワールド。
そんな営業はリアルだけで十分だよ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 04:40 ID:drZD5FcT0
- 鯖によってはそんなのもいるのか
うちは多分全員大手Gvギルドのお抱えだなあ
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 08:51 ID:kW3FDy0f0
- 富豪なら白ポ製造より買った方が…。
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 11:05 ID:bGjqsIy40
- >>168
挺身低頭媚び売って来るやつにめんどくさそーに作ってやってたものの
トワイライト来てBOTer様が数人ランクインして立場が危うくなるや
スリムつくろっか?青も作るよ?
などと営業始めるバブル崩壊前後の水商売のオネーサンのごときランカー様がうちの鯖にはおるよ
というか、うちの同盟におる
そろそろランク落ちしそうだが
他のランカーが青もスリムも売ってるのでほぼスルー
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 21:15 ID:NkZekCLF0
- まあBOTerでないにせよ、
資産はあるけど時間が無いとかで(別なことしたいとか)
製薬ケミクリ持ちでトワイライト待ちしてた人は案外いたと思う
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 03:39 ID:l8VVDLIg0
- >>171
同盟に・・・って、身内に対してそれヒドくないかね・・・
トワイライト実装前の製薬なんてそれこそ体力仕事で、
例えスリムで高利をとっても割に合うような仕事じゃなかった。
態度の変わり方が問題なのかもしれんが、ちょっと、さ・・・
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 04:14 ID:S4lzpRmu0
- >>171はニホンゴが不自由な人だから触りなさんな
何だよ挺身低頭って
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 04:37 ID:k5jRjtH/0
- 低身低頭のことだろ。
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 08:12 ID:N69Io8Hg0
- 平身低頭じゃないのか?
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 08:23 ID:CnJ9tniL0
- >>171も大概アレだが、その同盟のランカーもかなり馬鹿だと思うぞ
類は友を呼ぶの典型
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 08:27 ID:bIoSl9XY0
- うちのワールドじゃ逆に一人だけトワイライト実装前から
ちまちまと製薬引き受けてくれるランカーがいて、
トワイライト実装後雨後の筍のように金持ち連中が参入してくる中でも
相変わらずの人気を保ってたりするなぁ。
まぁ、バブル〜崩壊時期の銀行のような経営をしちゃいかん、ということだなw
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 09:22 ID:zuDqAQ9y0
- 多少うがった見方をするなら、なんでもハイハイと注文を貰ってりゃ、自分のフトコロを痛めなくても
スリムPを作れるチャンスが(言い換えればケミランクポイントゲットのチャンス)得られる訳だからな、
多少面倒でも、そっちの方がかしこいわ。ゲームプレイ的には。
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 01:04 ID:nB10nW+n0
- アイテム効果表の下の方をお借りします。
エクセルで作ったのを書き下ろしてみましたが、
邪魔そうなら消して下さい。
(だいぶ前だけど)作ってて驚いたのが
ミルクがカボチャの価格効率を逆転する事実。
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 10:29 ID:dNlKQdpL0
- 結局重量、回復、値段の効率も魚>白でOK?
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 11:03 ID:ymVph6qU0
- OK。メリットは一発の回復量が大きい=連打の手間がかからないことくらいかな
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 11:26 ID:jRzGWSWU0
- おいしい魚 190 2 124.5(100-149) 0.655 62.25
白ポ. 912 15.. 364.5 (325-404) 0.40 24.30
価格効率は1.6倍以上、重量効率に至っては2.5倍を超える
流石に名声白スリムには重量効率は全然及ばないが、手軽さと価格効率を考えると魚だろう
これからのソロ狩り用の回復アイテムで主流になることは間違いない
問題点はたった一つ、回復の瞬発力不足
高レベルなダンジョンなどでのデスペナ回避を主軸に置くと白スリムやマステラ、アロエ葉になる
魚のおかげでモチが暴落している
モチの重量効率にレモンと魚の併用が追いついたから
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 12:32 ID:naHWpbXt0
- お餅の長所はHPとSPを両方回復したい場所用。
白Pは名声スリムやマステラほどじゃなくていいから
瞬発力が欲しい場所用って感じかな…?
ノーマル白Pクラスのバリエーションがもっと欲しいぜ
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 12:47 ID:NBlYD4W30
- そこで名声通常白p、いやあんまり売ってないけどね。
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 13:03 ID:EUviZV0a0
- 料理材料に入ってるから、材料の白ハブの値段が上がってる。
そして最近は名声白ポの需要>>供給で安定供給は難しい。
重くてカートの重量取ってしまうから露店に入れ難いが、1500zでもすぐ売り切れる。
トワイライト実装で作るのは格段に楽になったんだがなぁ。
アップデートで白ハブドロップの増大を期待。
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 15:10 ID:bWRgqadx0
- ドロップで出るPOTがハーブになる修正が来るんだっけか
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 17:20 ID:sw48DhYN0
- 「あえぐ箱」のSP回復効率が気になるんだが、何処見ても書いていない。
説明文には「9%回復」とあるが「一定確率で沈黙」なのだけど、ピアレス装備だと沈黙しないみたいだし、検証に加えて欲しいです。
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 18:11 ID:ymVph6qU0
- SP9%はいいとしても重量20とDROP確率が終わってるほど低い時点でクソすぎるな・・・
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 19:29 ID:UmIe16ed0
- >>188
1のRO計算機置き場のSP回復アイテム計算で
お雑煮にあえぐ箱の値段を入れて
SP回復量に*0.9
価格効率に*0.9
重量効率に*0.45
すればいいんじゃないか?
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 00:45 ID:uFA/scIm0
- %の回復効果はそいつ次第だろ。断言できる効率なんてない
せいぜいどこからが有用を調べるぐらい
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 00:51 ID:qFoA54I10
- 箱のHP/SP回復って、VIT/INTやHPR/SPR補正を受けるんだろうか?
受けたら結構凄いんだが。
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 05:43 ID:4QNm4gr80
- 受けるわけ無いだろ。パーセンテージ系はHPSP総量以外関係しない。
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 16:21 ID:kGfjwSrY0
- まぁ普通に考えればMHPの半分(50%)回復するイグ種で分かるとは思うしな。
イグ種の効果がHPRやLPで増えるわけがなく。
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 03:37 ID:/oaGKHbJ0
- もちに対するレモン、雑煮に対するあえぐ箱か。
あえぐ箱3つ(重さ60、回復量27%)に対して、名声青ポ4つ(重さ60)飲んだ時に
SP回復量がどうなるかで、「あえぐ箱ありじゃね?」と「名声青でいいよ」の
分かれ道ができるな。
上の比較から、ランク青ひとつで7%弱回復で効果ddって事になるけど、普通に考えて
例えばSP1000ある奴が名声青飲んで70回復って事は無い(もっと回復する)から
あえぐ箱に出番は無い気がするけどな…
いまさらだけど、もちと比べると雑煮って結構優秀な部類に入る回復剤だったのだろうか。
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 06:20 ID:hbZyc+Z70
- 雑煮はSPだけみても大体ローヤルと同じ重量効率くらいには回復した。
HPはローヤルより雑煮の方が大きかったかな。(騎士とWizで使用。ローヤル重量15、雑煮重量10)
万能薬部分が無いがそこは使い分けということで、ローヤルより安い値段で見つけたら買ってたよ。
使い勝手は悪くなかった。
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 13:17 ID:CZ8gJwh30
- パーセンテージの回復は最大HP/SP値の多い職業に限定されるから、
市場価格は落ち着く…はず。理屈の上では
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 02:10 ID:Le8wx+yW0
- イグ実10:イグ種5:雑煮1だっけ?
ここぞというときの瞬発力という点で頼れるのでこの3つは
価格効率が悪くてもかなり愛用してる自分は支援プリ。
実を使うともったいないと思ってしまうのでもっぱら種か雑煮で、
エフェクトが出ないのもPTメンバーに知られず(気を遣わさずに)
1回クリックするだけでSPを大量に回復できるのがGood。
まあ、でも高いな。
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 03:00 ID:RVtTkZyK0
- おもちが1400zぐらいで正月に売られたら、雑煮つくるのが大変だ。
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 11:01 ID:/pSXCfVW0
- まさかまたもち100z売りとかこねえよな…
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 11:28 ID:ubwFUBvg0
- 100zですが腐りますってオチ希望。
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 14:14 ID:h8NTChxT0
- おもち 100z → 1月末でカビが生える
高級もち 300z → 3月末でカビが生える
超高級もち 500z → 6月末でカビが生える
サトウの切り餅 1000z → 12月末でカビが生える
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 17:26 ID:OAJCWWZj0
- ワロスw
今度もやっぱ1000〜1500辺りなんだろうなぁ
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 21:54 ID:RMK51KE20
- サトウの切り餅のカビなさは異常
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 22:01 ID:Le8wx+yW0
- あの異常さには同意。食べたら人体に害があるんじゃないかってくらいカビないな。
マステラNPC販売とかハーブドロップとかなんか色々可能性(あくまでも確定じゃない)
がある次パッチだけど、なんていうかそろそろ大型パッチきたらテンプレ再確認
(回復量の再確認?)を個人的にしてみようかなと思うんだけど、過去の歴史をよく知らないので
どういうふうに検証したらいいのかがイマイチよく分からない。
回復量の計算式とかはどのように導き出されたのかとか、どう調べたらいいのかヒントもらえませんか。
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 00:01 ID:+/C7s4nc0
- テンプレの通りなんだが。そこから想像つかないか?
回復量の幅は単にそれなりの試行回数で出た数字。
当然自然回復しないように重量50%以上で試行な。
あと新しいのや回復量が変化したのについては、実回復量と試行回数もないと信頼性に欠ける。
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 12:50 ID:puK+/Wl30
- 昔の韓国の告知みると、マステラドロップがなくなるのは桃木からって
書いてあるけど、他のモブからのドロップはあるのかな?
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 13:00 ID:HJ8ueL0E0
- あるんじゃない?
元々大したドロップ率でもないし桃木以外は削る意味ないだろうしね
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/13 23:35 ID:lMJbuXYo0
- グランペコはそれなりに落とした記憶。あと火山か。
けど火山はともかくグランペコを狩る人間は……そもそもBotすら……。
グランペコを美味しく狩ろうとしても錐+テレポ(ハエ)とかになりそう。
というわけで桃さまが落とさなくなるだけで結構変わる、と。
あと火山は現地で食う人は食べちゃうし、全職いけるって訳でもないのでマシ?
ただあそこはマステラ以上にエルオリが……なのでいまさら感。むしろ白Pなくなるほうがつらい戸と予想。
個人的には、今のうちに錆びたねじを……(ガンスリ関連)
- 210 名前:209 投稿日:06/10/13 23:38 ID:lMJbuXYo0
- ぉぅ……マステラDropの個人的意見ね、209は。
削るとしてもGペコ火山まで消される可能性は無きにしも非ずだけど、
だとしたら「マステラをDropしなくなりました」と書かれるだろうから、
やっぱりマステラ廃止は桃木のみ、でしょうね。
いえ、あくまで一意見としてですから、FAじゃないですけどね。
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/13 23:42 ID:nFZjdBo00
- 全部消えるんじゃないの?
ポーション系→ハーブ
スピポ系→果物
マステラ→削除
っていう修正が来るんじゃないの?
同時かどうかは詳しく知らないが。
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/13 23:47 ID:7NKiEc1V0
- 中国にはマステラ店売りが来てないとか未実装スレで見たけどどうなんだろうな
どちらにしろzeny回収を続けるのなら来る可能性高そうだが
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 03:09 ID:3RG3Yaa70
- マステラ店売りで、DC10で6000くらいだっけ
名声スリムの売れ行きはよくなりそうだな。手に入りづらくなるとGVの経費があがるなぁ
ノーランカーのスリムが名声の2/3以下なら考慮するけどな
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 03:24 ID:hUsGCALt0
- サトウの切り餅のカビなさには理由があるぞ
食品中の水分子ってのは二種類に分類される
1つは自由水
これは他の因子に捕らわれてない水分子で、細菌・カビなどはコレを利用する
もう1つは結合水
水分子ではあるものの、他の分子なんかに捕らわれてしまっているモノ
細菌やカビなんかはこれを利用することができない
この自由水の割合とかが水分活性と呼ばれる値になっていくんだが
蜂蜜やジャムって水分も多いし糖分もたっぷりあるのに腐らないよね?
それはその成分の中の水分子が他の糖なんかに捕らえられた結合水になっているから
細菌やカビから見るとカラカラの砂漠なんかと同じ環境に見えるわけ
で、サトウの切り餅だけど
これはその方法で自由水を少なくしている
甘みとして感知されない糖なんかを大量にぶちこんで水分活性を下げている
防腐剤とかではなく、あくまでも糖質なので人体に悪影響は殆どない
同様の方法で腐らなくしてるモノが我々の身近には存在している
不自然なぐらいに腐敗しないモノ
コンビニの弁当なんかがこれの理論で腐敗を防止しているんだが余り知られていない
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 04:31 ID:/F/pLJNh0
- そもそも餅自体、保存食の代名詞だしな。
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 05:03 ID:kclganRB0
- 蜂蜜もジャムも糖分の濃度が高いからカビることはないんだぞ
カビは浸透圧の影響で一定以上の濃度があると繁殖できない
だから昔から保存食は乾燥させるか塩や蜂蜜で漬けたり煮詰めたりして濃度を上げるものが多かった
※最近のジャムは甘さ控えめだったりカロリーを抑えるために甘味料を使ったりして
保存性が下がっているから冷蔵庫での保存が必須だったりや保存料の使用が多くなっている
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 05:48 ID:hUsGCALt0
- ちなみに
腐敗の防止に必要なのは重量比率ではなくmol濃度
スクロース(ショ糖)100gより塩化ナトリウム(塩)30gの方が水分活性に与える効果は大きい
分子量がスクロース342.30、塩化ナトリウム58.4のため
>>216
いわゆる合成保存料を使っていると商品価値に響く
なので今は甘味の少ない糖(甘味料)を入れて水分活性を下げ保存性を高めてある場合が多い
腐りにくい=保存料使用 ではないので注意されたし
蜂蜜やジャムではショ糖が分解され転化糖になっていて水分活性がショ糖のままより低くなっている
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 08:34 ID:3RG3Yaa70
- なんだか難しいことはわかりませんが
で、サトウの切り餅はなんでそのことを商品に明記しないんだ?汚名返上できるじゃん
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 09:09 ID:E0T6dbEg0
- そもそも勝手に濡れ衣着せられてるだけなのに一々説明なんてする必要ない
で、ここ何のスレだっけ?
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 12:20 ID:DaZqJp310
- 次回大型アップデートで実装が予想される「サトウのキリモチ」について語ってるんだから問題なし
正月の「もち」と違って保存性が保障されてるのは大きいね
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 12:26 ID:RVF3WLbr0
- タイアップキャンペーンとかで本当に実装されたりしてな。
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 12:38 ID:gSJ0BpPu0
- ありうるから怖い
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 12:50 ID:KAlZ/a7v0
- ビッグビジネスの予感がする
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/15 04:15 ID:6L7IirZO0
- 俺の倉庫にはまだピザが3k枚あるぞ
「ピザでも食ってろ!」といいながら投げつけるのが趣味なんだが
そろそろ普通に喜ばれるぐらいのレアリティになってきてて困る
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/15 13:44 ID:Q6qDO2qz0
- 気になったんで食料包みを30個ほど開けてみたんだが……
中身を書くのはこのスレでいいのだろうか?
それともLiveROの料理スレや他のスレのほうがいいのだろうか?
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/15 14:16 ID:Oer2wwRu0
- 青箱スレっぽい気もしなくもないけど…
とりあえず絶対にスレ違いってわけでもないし、ここに書いちゃってみれば?
- 227 名前:(1/2) 投稿日:06/10/15 14:39 ID:Q6qDO2qz0
- では、食料包みを31個開けた結果だ長いので2個になる
イグ実5
手作りチョコ4
ミルク2
お雑煮1
アロエの葉3
ブドウジュース3
お寿司4
イグ種1
アイスクリーム5
チーズ4
中秋の餅1
トムヤンクン2
美味しい焼き芋3
手作りホワイトチョコ3
ガレットック5
肉2
ヒナレ葉2
トック3
蜂蜜1
リンゴ3
芋1
キャンディー4
レモン2
よく焼いたくっきー1
エビ2
おにぎり2
- 228 名前:(2/2) 投稿日:06/10/15 14:42 ID:Q6qDO2qz0
- 人参ジュース2
マステラ3
刺身1
ホワイトチョコ2
トゲのみ2
一口ケーキ3
餅2
バナナジュース1
ローヤル4
バナナ2
スティックキャンディー1
ぶどう1
順番は適当、持っていた順の計93個
断言できるわけじゃないが料理そのものは出ないような感じだ
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/15 16:44 ID:UXGeZy3Q0
- 日本で未実装なのは 中秋の餅、トック、ガレットック、おにぎり ぐらいかな?
それにしても案外種類多いのね
食料包みってどこで手に入ったっけ?
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/15 16:49 ID:7d9GfC530
- 料理クエスト途中で貰える。
レシピはすでに貰ってるし、メインの1キャラが終わらせていればレシピの交換は出来るので
フェイヨンに行かずそこで終わらせてしまえば良い。
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/15 16:51 ID:7d9GfC530
- っと、包みを倉庫などに移動させた後に、
またレベル1料理全種そろえてもってくと新しいのもらえるのかな?
でないとクエスト進行出来なくなっちゃうし。
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/15 17:45 ID:mDHCyBnY0
- 包みをもらった段階で
包み非所持+料理Lv1レシピ所持状態で見習いコックに話しかけて選択肢を選ぶと
レシピを没収されて、料理クエスト未開始状態になるよ
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 17:22 ID:21RinGk10
- http://www.famitsu.com/pcent/news/2006/10/17/505,1161061591,61799,0,0.html
フィゲルで「おでん」が販売されるらしい
>”おでん”
>さかなのつみれがたくさん入っているおでん。
>重量 : 6
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 18:16 ID:W5VUct6j0
- (゚д゚)うでん!!
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 18:22 ID:1t+jSJZ60
- (゚д゚)おどん!!
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 19:38 ID:YjAqiYTz0
- >>233
これはあれか?オーディン神殿とおでんをかけてるのか?
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 20:07 ID:/Jh+DDXz0
- >>236
その発想はなかったわw
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 20:52 ID:N5AXUv+m0
- いや、オーディン鯖が作られて早い時期から、おでん鯖とか呼ばれてただろ
その辺のネタを癌が重力に伝えて入れさせたんだろ
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 20:57 ID:Cxbcw4zl0
- これって韓国でも実装されてるの?
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 23:12 ID:WY9l6mn30
- どうでもいいがおまえらの家のおでんに魚のつみれ入ってるのか?
そんな出汁でまくりの具は嫌だぞ。
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 23:26 ID:0S+vIqDa0
- つみれは定番だろ
コンビニおでんの具でもポピュラーだし
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 23:44 ID:Zs+Lufoa0
- はやくレモン300zで売れよ
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 00:33 ID:Fcrq6lm40
- 糞汚ねーコンビニのおでんにも入ってるほどの定番
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 02:05 ID:mG2A+5nY0
- 大根とすじときんちゃくとこんにゃくとあつあげと昆布とタコがあれば他になにもいらんよ
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 02:31 ID:2k2TsKrS0
- >>244
7種もあげて言う台詞かそれは
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 03:59 ID:FL+D6Wsr0
- こんにゃくとウィンナー巻きあれがいい
こんにゃく2 たまご1 ウィンナー巻き2が俺の王道
てかコンビニのおでんで調教されすぎてるんだ
本格的なおでんは、まさに煮物って感じであまり好きじゃない
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 04:32 ID:BHVQzF2H0
- つみれじゃなく、魚の練り物の集合体ではあるよな
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 05:20 ID:a1ybEExb0
- 大衆向けのふつーの飯屋の品書きに、ハングルで「ウドン」と書かれてて、
注文してみたらホンマにふつーにうどんだったっけが。
おでんも向こうに入ってるのかもな。
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 05:26 ID:hBNpHZhS0
- うどんもオデンも韓国発祥ニダ
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 06:09 ID:cEr51qw10
- おでんの話題になるたびに言ってることなんだが、
ロールキャベツが入ってるのだけは納得がいかねえ。
奴はピンでやっていける器だと思うんだ
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 06:18 ID:a1ybEExb0
- おk。調べてみたら、おでんも入っていた。微妙に日本のとは違うみたいと言うか、
具は練り物ばかりらしい(ダシとして大根が入ったりはするらしい)
>>233の説明文は韓国式ってことみたいだな。
そういえば、おにぎりや海苔巻きもコンビニにあったなぁ。味はけっこう違ってたけど。
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 07:40 ID:AewWe+VW0
- >250
超同感。せっかく大根やらこんにゃくやら卵やらPT組んで頑張ってるのに
豪華装備で俺TUEEEしに来てるようにしか見えない。
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 12:36 ID:2k2TsKrS0
- いやいやロールキャベツはおでんにおける最終兵器だろ?
もう既に現在のおでんはロールキャベツなしでは成り立たないレベルに達しつつあると思うぜ
Gvで同盟に数人はゴスが欲しいのと一緒
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 16:08 ID:tAjV3KOD0
- むしろ親戚の家にいったら鮭とキンメダイとその他もろもろの魚が投入されてビビったことが。
あれ、ここって おでん・投入アイテム(具)検証スレ?
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 16:13 ID:j/fXn7jB0
- おでんは味噌+からしをつけて食うものだな
具は大根こんにゃく卵牛スジ昆布がんも巾着とオーソドックス
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 16:37 ID:DJ4Y9JR80
- おでんにおけるロールキャベツとは、酢豚におけるパイナップルのようなものである。
Q.E.D.
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 19:10 ID:uKAZUNLV0
- やさしい魚すげーな、DCで190でめちゃくちゃ軽い
休止してたけどアイス買うより楽ジャン
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 19:18 ID:mV4c6CKB0
- どこのバファリンですかと小一時k(ry
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 19:28 ID:wxfbfyjM0
- >>253
大根「キャベツ野郎ウゼーよな、ソロしてろっての」
がんも「つーかあいつなんでこのPTにいんの?わけわかんね」
たまご「でもあいついねーと効率でねーし。」
大根&がんも「「・・・・」」
つまりこうか?
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 19:53 ID:wIqAA+0t0
- >259
泣いた
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 20:34 ID:PUH85xBl0
- そんなわけで>>254の家のおでんでは、
具の仲をとりもつためのやさしい魚が不可欠となりましたとさ。
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 23:57 ID:3pIT7Ora0
- 完
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 00:00 ID:FFrb28qH0
- やさしい魚吹いた
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 00:02 ID:9hn8w2760
- 「鍋:80〜90おでん 現根癌卵巻」
「もう少し具が欲しいよな」
「おう」
(餅巾着 様が入室しました)
「87餅巾着どうですか」
「よろー」「やっぱ餅だよな」
(つみれ 様が入室しました)
「89D-Vつみれです」
「PT特化ktkr」
「よろwwwww」「つみれウマー」
(板チョコ 様が入室しました)
「板チョコです^^;;; カカオ99%ですよ^^;;;;」
「帰れ」
「効率厨ですね^^;;;;;^;; 晒しておきます^^^;;;^;;^;;;」
(板チョコ 様が退室しました)
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 01:11 ID:/s2W36d70
- (ロールキャベツ さんが入室しました)
ロール「85ロールキャベツですー」
つみれ「いや・・・おでんの募集なんだけど・・・洋食の方ですよね?」
ロール「え。。いや美味しいですよ?コンビニだとデフォですし。。」
たまご「あ?うまけりゃいいってもんじゃねぇだろ」
がんも「空気嫁」
ロール「す、すみません。CCして別キャラ連れてきますんで」
(ロールキャベツ さんが退室しました)
牛すじ「これだから効率厨は」
たまご「ガキは和食ってもんがわかってないのかねー」
(ウインナー巻き さんが入室しました)
ロール「戻りましたー」
一同「・・・・・・・・・」
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 03:25 ID:2EOWcGU30
- 関東人としてはちくわぶが…
で、話を戻すとして、ROの中の回復アイテムであるおでんは、
おはぎかトムヤムクン程度の存在意義なんだろうか…
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 05:46 ID:vNZAdCdQ0
- SP回復するかしないか、それが問題!
レモン「しないよね?よね?」
もち 「HPもSPも回復したら僕…ないちゃう」
ローヤル「マステラいなくなったから俺集荷量へってTAKEEEだぜ」
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 12:35 ID:KKHzKMtx0
- 記事中にある画像には重量6とあるが……ちょうどレもちの中間か。
追加効果があるか否か気になる。
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 16:17 ID:OEvb3EUw0
- HP回復だけじゃないかな
寿司みたいな感じだと予想
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 00:12 ID:pLblpCDs0
- 韓国のゲーム風景のSSではイチゴがショトカに入ってたりするのはそこそこ見たが
おでん?らしき物体は記憶にないなぁ
まぁ日本独自仕様とやらがないとも言い切れんのだけど……
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 00:30 ID:uhDkmcTu0
- イチゴは桜井でテストの為にNPC販売したSP回復アイテム
だからSSの大半の人が使ってただけだろ
向こうはレモンも止められてるし
SP回復アイテムを買える便利さはJRoプレイヤーなら誰でも知ってるから
当然桜井SSの大半の人がイチゴSCに入ってても不思議じゃないでしょ
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 00:48 ID:tXAk3rVj0
- イチゴはレモンよりも性能いいからNPC売りならイチゴのがありがたいしねぇ。
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 08:24 ID:SG+NGYQp0
- ばっかおまいら、おでんの精神的癒し効果をしらんのか
俺のようなオッサンには明日の活力になるほどのSP回復効果があるんだよ!
夜勤明け眠いさらば
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 16:14 ID:Gh8RFa4j0
- 全米が泣いた
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 16:34 ID:bWNmD/3c0
- 全米がどうでもいい
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 17:18 ID:uhDkmcTu0
- 欧米かよ
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 19:07 ID:HyuqhNlL0
- 次はイチゴ1500z程で売ってくれないかなぁ
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 22:01 ID:7Epr2TLu0
- 消耗品売ってる露店商人としちゃぁ、新規回復剤の実装には在庫のゴミ化の
危険があるので、大規模パッチ前後は戦々恐々ですわ。
流石に、やさしい魚を超えるバカ性能の回復剤がそうそう来るとは思わない
けど、大量の在庫は怖いので小刻みに仕入れるようにしてる。
キムチっぽいおでんはどうなるかな。
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 22:18 ID:MQyHphrS0
- おでんな流れついでに
ハンペンたのんで白いのを出すなといいたい
わかる人が居るのか微妙なネタ
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 22:20 ID:5IUsHRjt0
- >>279
だし汁染み込んでないから回復しねぇよな。
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 22:56 ID:utN3A3UU0
- >>278
またバファリンかよ
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 00:19 ID:zqCRPNg7O
- >>279
駿河人を敵にまわしたい発言だ
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 15:05 ID:scMq5n/40
- おでんが鬼性能だったら嫌だな…戦場でみんなハムッハフハフッ
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 15:13 ID:bJug6f8I0
- そうきたか
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 15:33 ID:7oEoX8uH0
- うおォン
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 20:14 ID:K5kNbLQO0
- おでんが鬼性能だったら嫌だな…戦場でみんなダチョウ倶楽部
ヵッォ ぉゃっゎ ぁっぃ ぉτ゙んょ
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 20:31 ID:t3PE+7EA0
- どっちかというと鶴ちゃんを思い出す、俺、三十路。
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 12:59 ID:RqfPIdUL0
- 冷やしおでん思い出した
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 19:52 ID:kwL0GhdJ0
- セブンイレブンのおでん明日まで70円!
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 22:43 ID:gzPPFa350
- コンビニのおでんはマジやばい
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 22:46 ID:RqfPIdUL0
- あんな土足の店内で埃浮いてるようなのよく食うよな
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 01:55 ID:tVfBEl5L0
- 知り合いがバイトしてたけど、ハエが入って死んでても取り除くだけって言ってた
自分は絶対買わないとも言ってたな
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 02:19 ID:jgSnzIP60
- それじゃ極論になるが、野外で出してる食事は全部食べないのか?
コンビニだのスーパーだののハエが飛ぶところは確かに嫌がられるが
完全に滅菌された食品だけ食いたいなら、缶詰でも食ってろってことになりかねんぜ
人間、病気とかで抗体がやられてなきゃ、ちょっとやそっとの雑菌では死なんよ
自分で書いてて業者乙とか思えてきたな…
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 02:59 ID:ODiI47rY0
- いや、業者は分かってるから。
ガストとかも油取替えまずしないから油料理やばいんだよな。
バイトしてる人はその店で食べたがらないのは多いと思うw
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 03:29 ID:Icp3abOf0
- 露天の食べ物系もやばいよなw
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 03:36 ID:FQwJvDBY0
- こうして免疫系の弱い人間が出来上がっていく、と
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 07:30 ID:HZcdUc6J0
- 添加物いっぱいの食べ物食べてていまさらって気もするがね。
厚生省の検査には思いっきり抜けてる部分があるわけだし。
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 07:52 ID:qSWl/D/I0
- >294
コンビニおでんは、廃棄するやつとかいくらでも食べてOKだったからみんな休憩時間とかに食べてたよ。
基本味がしみてて美味しい卵とかになるけど。
ケミカル的な汚れは怖いけど、埃とか普通のバイオ的な汚れならまあしなないしね。
O157とかMRSAとかなら死ぬかもしれないけど。
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 07:54 ID:qSWl/D/I0
- 追記だけど、
トイレで座り込む女子高生とか、トイレで物をたべる女子高生とかが
話題になったことあるけど、あんなのにくらべれば1000倍まし。
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 07:59 ID:YzG5llcu0
- >>294
揚げ物は油が古いとあからさまに見た目が悪く無いから『普通』はそれはない
ファミレスでも基本は1〜2日で交換、いい加減で有名な某カラオケチェーン店ですら同様
適当にふかしこいてるのか、よっぽど性質の悪い店でバイトしてるのか知らないが、それを当たり前のように言ってると恥かくだけだぞ
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 08:00 ID:YzG5llcu0
- 一行目、見た目が悪くなる、だなスマン
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 09:12 ID:Qusl1O2X0
- ハエの1匹くらい飛んでないと食い物屋として不自然だと思ってる俺
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 09:23 ID:sp9wmzwE0
- アメリカとか一定割合の虫混入は許容範囲だからな
気にしてたらアメリカ産の食材とか食えないぞ
以下参考リンク
http://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=en&u=http://www.cfsan.fda.gov/~dms/dalbook.html&sa=X&oi=translate&resnum=1&ct=result&prev=/search%3Fq%3DUS%2BFDA/CFSAN%2BDefect%2BAction%2BLevel%2BHandbook%26hl%3Dja%26lr%3D%26c2coff%3D1%26sa%3DG
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 09:27 ID:sp9wmzwE0
- --以下コピペ--
アメリカの食品なんか、「虫が入っていてもOK」のお墨付きを、
FDA(アメリカ食品医薬品局)が出してるぞ。
食品の種類により基準があって、例えば、
・ピーナッツバター100gに、虫の破片50個までOK。
・カレー粉25gに、虫の破片100個までOK。
・トマト缶詰100gに、ハエの卵5個と幼虫1匹までOK。
とか。
アメリカ産買うなら覚悟してね。
なにせあっちじゃお上がOKしてるんだから、
文句の付けようがない。
他にも多くの食品で、ネズミ(齧歯類)の毛もOKとか、哺乳類(Mammalian)の糞もOKとか、
冷凍ブロッコリなんか100gにアブラムシやダニ60匹までOKとか。
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 09:32 ID:FO2o3qg/0
- あの訴訟大国じゃ仕方ないだろうな
良識に任せて規準を明記しないのは無理だろうし
うっかり厳しい基準を作ったら
ハイエナ弁護士が各地で発生して裁判多発
→生産者が無茶な賠償金の支払いで潰れまくる のが容易に想像できる
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 10:00 ID:iy/Asjq00
- >294
ローソンは1週間に1回だった。千葉の店だけど。
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 14:18 ID:8LJYEtOU0
- そろそろ雑談スレにでも移動しては?
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 14:43 ID:kpL/nKNV0
- 返す言葉もございません
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 21:18 ID:pooGAclH0
- ハエだのなんだの、たいしたことないじゃないの
お前らもっと汚いものなめたりしゃぶったりしてるだろ
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 21:52 ID:4pONC1du0
- 309が本質を突いた
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 22:07 ID:kpL/nKNV0
- 次にお前はそんなこと妄想の中でしかしたことがないと言う
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 22:33 ID:9iKMgC3t0
- そんなこと妄想の中でしかしたことがない
ハッ!?
俺と一緒にここ行こうな?
ラグナロクの奇妙な冒険第6部 ストーンカースマジシャン
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1146494857/
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 17:49 ID:5vpSk0bz0
- さて、マステラどうなりますかね。
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 18:02 ID:ZU1uZfyz0
- http://www.ragnarokonline.jp/gamedata/episode/061024/etc.html
マステラ店売り(´・ω・`)
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 18:04 ID:2SYaG+L10
- マステラNPCへの売価が4250z(未OC)になってるのを確認
3.5kくらいになってたの買い占めとけば良かった'`,、('∀`) '`,、
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 18:05 ID:5vpSk0bz0
- 価格見に行こうと思ったらフィゲルへの行き方わからない罠
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 18:07 ID:P8GAjDXv0
- 桃木からのマステラドロップの有無とアユタヤのレモン販売NPCも確認できる方いたらよろしう…
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 18:08 ID:We23GMIS0
- レモンって前から回復エフェクト付いてたっけ?
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 18:10 ID:P8GAjDXv0
- なかった。っていうかついたのか。
魚もついたって話がパッチ変更点スレに出てるね。
色々手が入ってるなあ…
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 18:52 ID:+t8jba8R0
- おでんは
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 19:13 ID:ZU1uZfyz0
- おでん1個100z
1個ずつしか買えない
クエストで3個もらえるが、収集品が必要になるので買った方が安いことも
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 19:15 ID:hQN1r3dy0
- 確か重さは6だったよな
魚くらい回復すれば・・・面倒だからダメか
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 19:28 ID:ZU1uZfyz0
- OK8個使ってみた
VIT31+4で回復量は
81-112-85-76-93-105-107-91
基本回復量44〜65
どう見ても(ry
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 19:30 ID:ZU1uZfyz0
- ついでだけどSP回復もなし。
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 19:33 ID:gAMTN4Td0
- レモン今までどおり買えた
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 19:41 ID:GzGqWeXQ0
- 桃木100ぐらいしか狩ってないけど、マステラ落とさなくなったっぽい
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 19:46 ID:+OiKOGyK0
- おでんはダメか
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 19:47 ID:ZUqzSvBJ0
- >>323
重量が1減った赤ポか。燃えないゴミ決定
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 21:37 ID:vmCGBc7t0
- マステラ店売りきたなー
てことはハーブ系のドロップが増えてるってことかね?
しばらくは様子みたほうがよさそうだなぁ
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 00:19 ID:caHJz6fg0
- おでん
HPR10、VIT92+8(MaxHP19180)のLKでも4つ使って248/260/268/256。SPは全く回復しない。
メリットという視点で見れば生ゴミ確定、ファミ通かどっかの記事では散々持ち上げといて
この仕打ち…
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 01:13 ID:W0ieOHEB0
- だってあの名言
「大丈夫!? ファミ通の攻略本だよ!?」
を生み出した雑誌だぞ?
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 01:17 ID:WTprZRns0
- OC10での店売り価格じゃなくて、DC10店買い価格より少し安く露店すれば売れるんじゃね?>マステラ
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 01:20 ID:UAPrV/WY0
- だな、レモンと同じでフィゲルまで買いに行くのは遠い。
買える価格より少し高くだしてもいけるだろうね。
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 02:22 ID:caHJz6fg0
- 当鯖価格でいうと、今まで露店で買ってまで使うのが名声白(4kz)<マステラ(5kz弱)だった層は、
ランク白Sが便乗値上げしないとして、DC価格6500くらいになるマステラを使い続けるかな?
もしフィゲル産マステラがこれからも売れ続けるなら、2垢STRカンストCDCマスターローグ使って
DC価格より安く供給し、利ザヤを一手に稼ぐんだけどね。
DC10 6460z⇔CDC5 6375z
6450zで売れれば、一個あたり75zの儲け。カート一杯売り切って、約200kの差益。
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 03:00 ID:m9EMqEH40
- 普通に考えたらマステラ使ってた奴も名声スリムに乗り換えるだろう。
名声スリムの値段はさらに下げ傾向にあるし、ワールドによっては
マステラのDC10価格の半額近くで手に入るわけだから。
まぁ、名声狙いケミの数が少なくて競争が起きないワールドや
ランカーが談合して値上げするようなワールドだったら知らんがw
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 03:35 ID:mnaVGoS80
- おまいらは便乗値上げというが、便乗値上げされてるのは砂の方だ。
WSPの需要が上がれば砂が消費されて値あがり、それがWSPの価格に返ってくるのは市場原理として当然の話なんだがな。
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 04:01 ID:m9EMqEH40
- WSPの需要が変動するほどマステラが食われていたのか?という話もある。
で、砂が値あがれば婆狩りする人が増えて結局はある程度の範囲に収まるのが市場原理。
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 04:13 ID:IyZIjeAZ0
- 婆狩りは普段から一定人数いるから、人増えたから産出が異状に増えるなんて事は無い
ましてマステラが食われていたのかなんて愚問じゃね
食われてなければ崑崙言ってる奴の倉庫はマステラで埋まり、市場でも売れずに下落の一途
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 04:35 ID:mnaVGoS80
- 実際ランカーやってみるといいよ。
うちの鯖の状況でいうと、漏れの価格設定では昨日のパッチ前の時点でもWSPはかなり売れ行きが良く、
割高な露店の砂も買わないと販売した分を再生産できない状況だった。
この傾向はパッチで明らかに加速するだろうし、そうなると今抱えてる在庫は確かに安値で出すことはできるが、
次からは需要が増えたたために値上がった砂を使わざるをえない。
高めの砂まで買った場合、砂の販売者はそれを敏感に察知して値上げを行う、というのは経験上否定できないしな。
あと便乗値上げという言葉を使うあたり、ランカーが利益を相当出してるようなイメージを持ってないか?
うちの鯖では、だが、利幅が大きくとれるような価格設定をした場合、砂の転売屋が活躍してすぐに1本200zレベルの幅まで落とされる。
今のランカー競争の状況では純製薬ケミのLv90↑、マリコン・ゴスペル・料理使用は当たり前の話になってるし、
それだけ用意した上でカート一杯分売って320k。利益なんてほとんど出てないぞ。
加えて値上がりした分狩りに行く人が増えて価格が安定する、というのは少なくともうちの鯖では成り立ってない。
1年ほどスリム製造に関わってきて、砂相場1k〜3kまでの範囲を経験しているが、供給量の差はせいぜい2,3割。到底価格の安定に寄与できる差ではない。
これは憶測だが、元々婆園に金目当てで通ってる人間自体がほとんどいないからだと思う。
砂を今までと変わらない値段で大量に供給してくれれば、こちらも変わらない値段でWSPを売るとしか言えない状況になっている。
そんなことはありえないだろうから、まず値上がりは確実だろうな。
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 07:46 ID:gvhuOIiR0
- 砂の供給量が変動しにくいのは
単に狩場がほぼ1箇所しかないからだろう
いくら砂が値上がったとしても狩場の許容人数には限界がある。
あまりにも人が増えると逆にまずいからな。
デモパンが落とすようになったところで
スリーパーMAPは地塊すら無視する人がいるようなとこだし
カビMAPがにぎわうとも思えないし
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 08:42 ID:MhQ5WmyP0
- 地塊は重いから無視する
安いから無視するというわけではない
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 08:49 ID:jlDxZ0jK0
- 重量あたりの金額が安いから無視する…ではないのか
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 09:11 ID:/ZCTKSz80
- 3k以上で売れるものを無視とは
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 10:01 ID:IyZIjeAZ0
- >>339
なげぇのとしつけぇw
マステラとWSPと粉の関係なんてここ見てる奴の大半は分かってるから安心しろ
婆園は金銭目当てで行く所だ、あれほど金と効率が安定してる所は他に無い、無かったというべきか
それと、1年もWSPランカーやってきて今がどれだけ儲け出せる準備期間か分かってない訳ねーよな?
便乗だろうが何だろうがいずれ値上がるの分かってんだから、黙って準備しとけよ
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 10:54 ID:WOLjn2r70
- >>344
婆園は経験値狩場だよ? あなたがどう思ってるかは別として、普通の人は経験値目当てで行く。
あそこでだれがどんな狩り方をしているかを実際見れば、一目瞭然だとおもうが…
後、現役のWSPランカーの話なんて貴重なんだから、そんな態度はないと思うんだが。
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 11:05 ID:1I4K4FP20
- 純粋に経験値目的なら今時婆園なんて行かないだろ・・
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 11:19 ID:8RTH1VeK0
- 経験値効率が下がる狩り方をしてるから一目瞭然だよな
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 12:53 ID:Lxl2+aFi0
- >>343
3kで売れても重量30。同じ重量分砂のかけらをもったら、3k以上で売れる。
しかもNPC売りでだ。
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 12:55 ID:X4sDmXfm0
- 両方売ればいいじゃないか
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 13:05 ID:1I4K4FP20
- すぐ重量限界になっていちいち戻るより、塊捨ててその時間狩りしたほうが結果的に経験地効率も金銭効率も高い
こんなサルでも分かることいちいち言わせんなよ
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 13:09 ID:X4sDmXfm0
- 倉庫に入れるのに何分かけてんだよww
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 13:11 ID:1I4K4FP20
- 訂正しとく
どうやらサルには高度すぎて理解できないようだ
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 13:13 ID:/WR4uPQ00
- 重量限界の低い奴は武器一本で行けばおkってこった。
まぁステ調整分の装備は必要だが。
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 13:16 ID:IY+gGlbx0
- 昔は経験値狩場だったけど、いまではホム放置アルケミストの大量発生の
おかげで、経験値効率がお察しになったよ
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 13:30 ID:+ihXG7UH0
- サル呼ばわりされてるX4sDmXfm0がかわいそうなので擁護。
ただし重量もてるLKの視点+スリッパMAPって前提だが。
結論は土塊拾ったほうが金銭効率は高い。
経験的にもそうだけど、戻る時間が狩全体のうちの1割以下ってのと、
スリッパの金銭期待値の半分以上を土塊が占めてる事が大きい。
んで経験値効率は拾うと低くなる。
当たり前だが単純に狩における補給時間が長くなるから。
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 14:01 ID:+ihXG7UH0
- 書き忘れてたので追記
ハッキリとした数値が出るからにだまされる人が結構多いけど、
あんまり金額/重量にとらわれ無いほうがいい。
金銭効率はあくまで金額/時間なので、重要なのは時間。
時間を考慮に入れてないと1I4K4FP20みたいな勘違いをするから注意。
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 14:09 ID:/uwoWo/90
- ヒント:メイン客層のモンクはポタ持ち、かつ高STR
そのモンクでさえ放置しまくりな現状。
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 14:18 ID:X4sDmXfm0
- 経験値効率を少しでも落としたくない人はそうなるな
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 14:40 ID:en+oc9lm0
- スリーパーMAPでLKの視点なんてまるっきり参考にならんよ
つか単純な金額/時間だけ考えることこそ机上の空論じゃね?
実際は土塊拾えば早々と重量50%超えてSP回復しない上に回復財使えば経費も余分かかる
んでSP回復剤もより多めに持ち歩くなきゃいかんから余計に50%超えるまでの時間も短くなる
かといって土塊拾って50%超えるたびに戻るなんてのは無駄な時間が増えるだけだから論外もいいところ
んで一番肝心な点は一つ
スリーパーなんか最初から金銭期待するmobじゃない
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 14:45 ID:JfvqljFz0
- 土塊は貯金みたいなものだな。
篭れば10kくらい溜まる=OC売り1800z程度でも18M。
EXP狙い以外は拾っておけば後々お得だ。
ちなみに90→99まで発勁モンクで篭ってたら倉庫カンストくらい集まる。
あとは分かるよな。
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 14:45 ID:Xf56qobT0
- 土塊の話は余り関係ないと思われ
問題は砂を拾うかどうか
重く余り金にならない土塊を
拾わない理由ならいくらでも出てくるが
軽く金になる砂を拾わない人間など殆どいない
廃屋のトレイン厨が明らかにドロップを無視するのと
婆園にいるトレイン厨どもが砂を拾っていくのとを
比べて考えればすぐにわかりそうなものだよ
砂は儲かる、拾わない手はない
つまり供給は今まで以上に安定する
そうなると、ランカーが値上げするのは
純粋に暴利を貪りたいからと言う事になる
以上
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 14:45 ID:/uwoWo/90
- >>359
大半のモンクはポタ利用宿狩り。
SP回復剤なんて使わんよ。
また、スリーパーの金銭効率はかなり上位に入る(土塊OC売りでも)
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 14:47 ID:L5fw1AjC0
- つーか倉庫に入れる時間も無いほど忙しい生活してのかよw
もっとまったり遊ぼうぜ。
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 14:47 ID:miZMdACQ0
- マステラの価格効率は499.5 / 6 460 = 0.077か・・・
流石に価格効率は悪すぎる
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 14:51 ID:9kCcAcSc0
- >>363
そこは価値観の違いじゃね?
逆に言えば土塊拾わなきゃいけないほど生活に余裕ないのかって見方になる
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 14:56 ID:/uwoWo/90
- ネタでなくそう見る奴は結構多いだろうね。
土塊や魔女砂どころかエル塊、果てはM級カードさえ放置して行く、
本物の大富豪も実在してるから。
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 14:58 ID:9kCcAcSc0
- >>362
それでもモンクは土塊放置しまくりなんだろ?
単純計算でも土塊拾わなきゃ収入半減なのに、OC売りでも上位に入るって言い方は変じゃないかな
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 15:01 ID:e1Cpp9c20
- あのMAPにはモンクの放置した土塊で生計を建ててるカートスパノビも
いますので、モンクの皆さんはもっとドンドン土塊を放置して下さい ヽ(・ω・)ノ
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 15:01 ID:JfvqljFz0
- 拾う人にはお金になる、拾わない人にはEXPになる、それだけの話さ。
拾う価値はあるんだけどな、俺が書いた通りの理由でちりも積もれば山となる一番いい例だ。
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 15:06 ID:/uwoWo/90
- >>367
価値観の違いだな。
経験値500K>Zeny1Mな人間も最近少なくない。
こう言った視点で見ると、一般MobのDropは拾う価値も無いレベルで、
魔女砂すら「○○の1/10000以下だろ?ゴミじゃん」と思う人間さえ居る。
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 15:10 ID:/uwoWo/90
- ちなみに、火山のDropは重量1辺り1000z近い物ばかりだが、
例によってアイテム放置が激しい。
世の中金持ちばっかりなのかもな…。
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 15:18 ID:4sxGfM/V0
- スレ違い
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 15:22 ID:BorhrGwp0
- うちのギルドのモンクさん方はみんな拾ってるから、全部がそうだとでも言わんばかりのカキコは勘弁。
催眠杖すら拾ってきてる。
>>365
打ち出の小槌がなければ仕方ない。
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 15:23 ID:9RsrHi4U0
- マステラ変更まとめ自分用メモ
------------------
フィゲルのNPCが販売開始(果物商人)
8500z (DC10:6460z CDC5:6375z)
NPCへの売却価格変更
4250z (OC10:5270z)
回復量
499.5
価格効率(※DC10での)
0.077
重量効率
166.50
参考)無印白P 回復量364.5 価格効率0.40 重量効率24.30
ランカー白スリム 回復量546.7 重量効率109.35
価格効率 3k→0.18 4k→0.12 5k→0.11 6k→0.09 7k→0.078
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 15:28 ID:Xf56qobT0
- 価格操作に必死になるのは判るが・・・。
エル塊すら拾わないような富豪がいるなどと
まるで詭弁の法則に出てくるかのような
あまりにも稀な例を取り上げて
ドロップを拾わない事を一生懸命説明しても
説得性にかけると思うんだがw
ついでに言えば、ドロップを拾わない富豪がいれば
>>368や、OD2に現れ始めたアコBOTのように
そいつが捨てたドロップ目当てのこそ泥が現れる為
サーバー全体の視点で見れば、ドロップを捨てれば
供給が減ると言う理論は全く成り立たない
つまり砂の供給量は以前より増える、これはガチ
それを利用して利益を貪ろうとする
ランカーもしくは砂転売厨がどの程度活躍するかで
スリムポーションの価格が決まると言っても過言ではない
あとマステラは、以前のようには売れんよ
消耗品に出せる金銭効率を大きく超えている
今までの金銭効率でも、大手Gvギルド以外では
かなり出費がきつかったのに、これ以上値上がりすると
BOTやRMT等の収入が無い限りは、赤字運営になる
Gvの人気減少もそれに拍車をかけてる為
マステラDC売りで稼げると思う奴は、TOMとしか言いようが無い
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 15:55 ID:mnaVGoS80
- ID:Xf56qobT0はひょっとして釣りのつもりはないのか?
儲かると思うなら自分でランカーやってみてくれとしか言いようがないんだが。
こちらはデータとった上で言ってるのに考えればわかるとか言われても困るぞ。
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 16:34 ID:TuGN4KbW0
- >>375
マステラがこれだけ値上がりしてしかも生産量が皆無に等しくなるのだから
消費はスリムポーションに移る。
砂の供給量以上に消費が増えれば砂の値上がりは間違いない。
当然スリムポーションの原価は跳ね上がり、値段に転化するしかなくなる。
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 16:45 ID:9RsrHi4U0
- そろそろやめないか。
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 16:52 ID:Xf56qobT0
- >>378
利益を貪るのに必死な転売厨と、ランクケミがいる限り
この手の価格吊り上げのネタは尽きないと思われる
まぁ程度の低い詭弁を労すような輩の言葉に
惑わされるものが多いとは思えないが
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 17:09 ID:IyZIjeAZ0
- Xf56qobT0
このID追ってみろ、ランクネタを餌に釣りしてる暇人だぞ
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 17:21 ID:ksDaz9zU0
- 自分を程度の高い人間と勘違いしてるお子様だろ
この手の奴は自分以外阿呆だと思ってるから相手するだけ時間の無駄
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 17:29 ID:eFOw7drr0
- まぁどうでもよさそうな長文は読み飛ばすのお勧め
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 17:43 ID:gvhuOIiR0
- こんなとこで何言ったって価格操作なんかできないことくらい
誰でも知ってるしなぁ
希望交じりの適当な予測を披露して悦に入るためのスレじゃないの
ネタもないし。おでんには失望した。
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 17:48 ID:GpCjK3cJ0
- むしろ失望できるくらい癌に期待できるピュアさに驚いた
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 17:56 ID:Xf56qobT0
- >>380-382
反論出来なくなったら、人格批判かな?
人格批判をする事で、自身の論を通せるとでも?
ここまで典型的な詭弁で返してくれると
こちらとしても相手がしやすいので、非常に助かる
それで?w
こちらを人格批判すれば、砂のドロップが増えても
エル塊すら拾わないような富豪ばかりが狩場に溢れ
砂の供給量が今まで以上に増える事はない
という、値上げ工作の為に考えたかのような詭弁が
万人に認められるとでも思っているのかな?
データを取った上で言っている、と主張した詭弁使いもいたが
砂をドロップするモンスターが、今回新たに増えたのに
いったいどうやれば、そのデータを取る事が出来るのかな?
ドロップするモンスターが増えれば、供給量が増えるのも当然の話
それを覆すようなデータを、どうやれば今の時点で取る事が出来るのかな?
狩場に行って、砂を拾わない富豪の数でも数えてきたのかな?w
余りに馬鹿馬鹿しい主張だと、自分でも思わないかね?
砂の供給は確実に増える、これはどんなに詭弁を使って
否定しようとも、否定する事は出来ない事実
マステラの価格上昇によって、名声製薬の需要も
今まで以上に拡大する事は予想されるが、これはあくまで予想にすぎない
更に、新たに増えたスリムの需要が、今まで以上に増した砂の供給量を上回る
などという説は予想ですらなく、それを裏付けるデータを全くもたない妄想にすぎない
故に値上げという行為によって利を貪る事が出来る、転売厨とランカーケミの価格操作であると断言出来る
>>383
その予測を現実的な視点で批判し、詭弁家を叩いて悦に入るためのスレでもあるw
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 18:00 ID:jlDxZ0jK0
- ただの予測を否定できない事実とか言われてもなぁ
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 18:04 ID:eFOw7drr0
- 反論しようもねーよ最初の1行しか読んでないんだから
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 18:04 ID:9RsrHi4U0
- しばらくすれば自然と結果が出てきますし、
そろそろやめませんか。
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 18:04 ID:eFOw7drr0
- スマン2行だった
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 18:05 ID:gvhuOIiR0
- そろそろ「相手にされなくなっただけなのに勝利宣言」の出番だ
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 18:06 ID:JcsdRtd30
- 俺の勝ちだ
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 18:12 ID:Xf56qobT0
- >>386
ああつまり君は
エル塊すら拾わない富豪がいるから
砂をドロップするモンスターが増えても
ドロップを拾わず、供給量は増えない
こんな馬鹿げた妄想を事実と言い張りたいのかな?w
価格操作を否定されて、ムカついて
詭弁を使って誤魔化したり、人格批判をして叩いたり
意味も無いレスを消費して、勝利宣言されても
妄想は妄想に過ぎない、哀れだな
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 18:28 ID:I2gFH1320
- ID:Xf56qobT0は自分がふぁびょってるという事実に気づいてくれ
別に言ってることもあながち間違いじゃないと思うが、是非以前の問題で鬱陶しい
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 18:28 ID:h1XPXiyf0
- マステラ値上がりしてんだから代替であるWSPの需要あがるに決まってるじゃん^ω^
メインで狩るほどうまくもないモブのドロップリストに増えたからって、供給が激増するほどかわらねーよ
需要上昇幅>供給上昇幅になれば当然値段も上がる。
あなたはドロップするモンスターが倒されてるモンスターの統計を取って、
増えたことによってどの程度ドロップが増えるとか検証されてるのですか?
あなたの言ってることも予想の範疇を出てないようにしか見えませんよ
妄想と事実をごちゃ混ぜに考えないでください^^^;;^^^;;
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 18:29 ID:TuGN4KbW0
- >>385
> 更に、新たに増えたスリムの需要が、今まで以上に増した砂の供給量を上回る
> などという説は予想ですらなく、それを裏付けるデータを全くもたない妄想にすぎない
> 故に値上げという行為によって利を貪る事が出来る、転売厨とランカーケミの価格操作であると断言出来る
ああ、なるほどね。
つまり砂の供給量がスリムの需要を上回るかどうかはそれを裏付けるデータを全くもたない妄想にすぎないから
スリムが値下がりするというのは価格操作だと断言してくれるわけだ。
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 18:47 ID:Xf56qobT0
- >>395
スリムが値上がりするというのも
スリムが値下がりするというのも妄想
全て価格操作にすぎない
自分に都合の良い部分だけ取って
いいように解釈して、値上げを試みても
それは妄想にすぎない
あるのは、砂の供給量が増えると言う事実と
マステラの高騰により価格の<低い>白スリムが
その値段効率によって需要を増やすであろうと言う予測
逆に言えば、値上げ工作をすればするほど
需要より供給が増す事になり、砂の値段が落ちていき
ランカーが利ざやを稼いで暴利を貪りやすくなるという訳だよ
それを理解しているのか理解してないのか知らないが
必死に妄想を並べて、詭弁で値上げ工作をしよとする
転売厨と、ランカーケミは哀れとしか言いようがないなw
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 18:49 ID:gvhuOIiR0
- 「そっちが事実と言い張ることもただの妄想にしか過ぎない」っていう意味の皮肉も
釣り人には効果がないってことがよくわかっただろ
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 18:51 ID:Xf56qobT0
- >>393
暴利を貪るために、必死に値上げ工作をしようとして
詭弁まで使ってくる馬鹿のほうがよほど鬱陶しい
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 18:54 ID:Lp6UPSJ/0
- 男は黙ってNGID。
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 18:55 ID:Xf56qobT0
- >>397
価格操作厨はあまりに必死すぎて
妄想と事実の区別がついていない事に
自分自身で気付いていないんだろうね、可哀想に
だから皮肉ですらない捨て台詞で煽ることしか出来ないんだろうね
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 18:56 ID:sQX11BRJ0
- 陰謀論者に正論説いても無駄じゃよ。。。
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 18:58 ID:Xf56qobT0
- >>399
いくら単発IDで批判しても
エル塊すら拾わない富豪がいるから
砂をドロップするモンスターが増えても
ドロップを拾わず、供給量は増えない
こんな馬鹿げた妄想は事実にはならないw
妄想を否定されて悔しいのは良く判るが
いくらこちらを叩いても、妄想は妄想
価格操作厨乙
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 19:00 ID:IyZIjeAZ0
- 385で余りにも長文すぎて吹いたw
当然読んでねーけど
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 19:02 ID:ksDaz9zU0
- ID:Xf56qobT0が根本的に勘違いしている点が三つ
・これまでのマステラとHSPの消費量のデータすら示さずに、
勝手に需要より供給が上回って砂が値下がりすると断定していること
・ランカー同士でも価格競争は起きること(特に砂とHSPの値段の差が激しいほど)
・ランカーは暴利を貪ってると思い込んでること
他人を妄想と批判するならまず自分の妄想部分を100%削除してレスしましょう
傍から見ればHSPをできる限り安く仕入れたい貧乏人にしか見えません
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 19:05 ID:TuGN4KbW0
- >>404
マテ。
HSPはハイスピードポーションだろう。
ホワイトスリムならWSPではないのか。
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 19:06 ID:Xf56qobT0
- >>403
相手のレスを読んでないと言えば
その主張を否定出来るとでも?w
そうやって全く関係ない事柄を叩いて
自身の妄想を批判する人間を煽る事に
何か意味でもあるのかね?
このスレを見ている人間に
自身の妄想が事実であると思い込ませて
価格操作する事が出来るとでも考えているのかね?
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 19:07 ID:ksDaz9zU0
- ああ、二つ目は微妙に文がおかしいな
・ランカー同士でも価格競争は起きること(特に砂とHSPの値段の差が激しいほど)に気づいていない
に修正
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 19:07 ID:ksDaz9zU0
- >>405
おおう、馬鹿丸出しだな恥ずかしい
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 19:08 ID:I2gFH1320
- >>405
ばーか。Howite Slim Potionだろ?
あれ?
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 19:10 ID:IyZIjeAZ0
- さて面白かったがもう飽きるな
俺は先に上がるわ、続けたい奴はもう暫く遊んでくれ
つか続けるなら新しいネタ混ぜてくれないと駄目だ
露天して風呂でも入るかね
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 19:11 ID:h1XPXiyf0
- よし、俺がここで必殺の返し技を
>>Xf56qobT0
価格操作乙w
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 19:11 ID:sQX11BRJ0
- Howaito Surimu Po-syon
でいいじゃないか。いいじゃないか。
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 19:13 ID:KzKO+JeD0
- つまり未だに肉使ってる俺勝ち組ってことだな?
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 19:15 ID:oUm5rfYF0
- 本当に長文読まなくても流れに支障ないのにはワロタ
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 19:22 ID:Xf56qobT0
- >>404
あーつまり価格操作厨は
こちらが値下げ工作しているとでも
思っていたのかな?
値上げ工作を批判しているのは
HSPwww を安く手に入れるために
値下げしたいからとでも思っていたのかな?w
実に哀れ、というか他人の主張を
正確に読み取る事すら出来ないんだな
ドロップが増える、これは紛れも無い事実
マステラの価格上昇により、今後も
白スリムが現在の値段のままなら
その需要が増えるであろうというのは、予測
ここまでが現在のデータで、妄想ではなく言える事だ
だが、今現在のデータでは、需要がどの程度になるかも
供給がどの程度増えるのかも、全くの未知数
需要が供給を上回るとも、供給が需要を上回るとも
どちらの主張もそれを裏付けるデータは、今の時点ではない
そして予測が出来ない事柄を、こうだと決め付けて話すのは
全て語り主の脳内から生まれた主観、妄想にすぎない
故に、値段が上がるという意見も、下がるという意見も
ランカーケミと転売厨の価格操作であると断言出来る
この主張のどこをどう読めば、404のような反論が出来るんだね?w
値上げ工作に必死なのは良いが、論理的思考が出来ないなら
大人しく黙っていた方が恥をかかなくて済むと思うよ
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 19:25 ID:ksDaz9zU0
- で、二つ目と三つ目に対する反論は?
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 19:27 ID:eFOw7drr0
- 詭弁のガイドラインみたいな奴だな
正直かっこよすぎて惚れそうだ
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 19:27 ID:Xf56qobT0
- 必死に価格操作する余り
エル塊すら拾わない富豪がいるから
砂をドロップするモンスターが増えても
ドロップを拾わず、供給量は増えない
といった馬鹿げた妄想を出すくらい
混乱しているみたいだから
それを恥とも感じていないかも知れないねw
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 19:33 ID:Xf56qobT0
- >>416
で、404で君が他人の文章もろくに読まずに
妄想で他人を批判した事に対する謝罪はないのかな?w
415に対する反論はないのかな?w
他人の文章の一部だけを自分に都合の良いように
受け取って、批判するだけなら誰にでも出来るね
その行為のよって君は何をしたいんだね?w
それをすれば
エル塊すら拾わない富豪がいるから
砂をドロップするモンスターが増えても
ドロップを拾わず、供給量は増えない
などといった馬鹿げた妄想が事実になるのかな?w
恥の上塗りをしたいだけなのかな?w
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 19:35 ID:mDu9VW420
- NG推奨
ID:Xf56qobT0
で解決しないのか?
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 19:36 ID:6qofN4XT0
- だな。
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 19:36 ID:TuGN4KbW0
- >>415
> そして予測が出来ない事柄を、こうだと決め付けて話すのは
> 全て語り主の脳内から生まれた主観、妄想にすぎない
>
> 故に、値段が上がるという意見も、下がるという意見も
> ランカーケミと転売厨の価格操作であると断言出来る
値段が変わらない、というのも主観、妄想にすぎないし価格操作であると断言出来る。
で、
> そうなると、ランカーが値上げするのは
> 純粋に暴利を貪りたいからと言う事になる
「これは値段が変わらない」or「値下がりする」場合にしか当てはまらない。
自分で妄想して価格操作して、それを否定する馬鹿。
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 19:36 ID:I2gFH1320
- >>420
ウザイの通りこしておもしろくなってきたと思ってしまう俺も、彼と同じように歪んでいるのでしょうか。
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 19:37 ID:ksDaz9zU0
- >エル塊すら拾わない富豪がいるから
>砂をドロップするモンスターが増えても
>ドロップを拾わず、供給量は増えない
いや、この馬鹿妄想は馬鹿扱いでいいからさ
それを自分に対して反論してる人間全員に当てはめるのをまずやめない?
別に俺が言ったわけじゃないし
価格操作呼ばわりしてるのはお互い様
で、肝心の反論は?
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 19:45 ID:k/JnOdiH0
- ばーか
豆腐と一緒に食ってこそマーボードーフじゃねえか
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 19:48 ID:D+8tB7R00
- 電波降臨中ときいてとんできました
ほほう、これは良い電波ですね
そんな電波に一言伝えておきましょう
市場の価格は需要と供給
お客様が「高くても欲しい」と言われれば、私どもは安心して値上げできるいうものです
価格操作だろうがなんだろうが、売れれば高く売る。売れなければ安くする
この辺のこと無視して勝手に火病らないでくれたまえw
まあ、これまでの材料相場から、原価いくらで利益いくらだったか単純にだせるだろ
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 19:48 ID:eFOw7drr0
- 自演乙
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 19:52 ID:lJQvcojz0
- いい加減スレ違いって気付いた方がいいんじゃないかな
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 19:53 ID:7nyqUsvw0
- 俺から言わせて貰えば、POTドロップ>ハーブドロップに変更されたのに、それに全く触れないから滑稽過ぎる
まぁ、POT拾わ無かったやつがハーブ拾うようになるとも思えんがね(´ω`)失礼した
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 19:54 ID:Xf56qobT0
- >>424
>別に俺が言ったわけじゃないし
もしかしなくても、日本語を読み取る能力が欠けているのかな?
>・これまでのマステラとHSPの消費量のデータすら示さずに、
>勝手に需要より供給が上回って砂が値下がりすると断定していること
これは ID:ksDaz9zU0が言った言葉ではないのかね?w
その妄想に対して415で、君は他人の文章すら
読み取れないのかなと指摘したのだが
それに対して何か反論はないのかね?w
他人の文章を自分の良いように勝手に解釈し
妄想で他人を叩かれても非常に困るんだがw
そのことについて何か言う事はないのかね?w
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 20:01 ID:56uaIyRb0
- ID:Xf56qobT0 14件
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 20:02 ID:ksDaz9zU0
- >>430
ごめん、釣りだと信じたくなってきた
まさか本気で言ってないよな?
俺は供給量が増えない、とは一言も言ってない
勝手に供給が需要を上回ると断定するな、と言ってるんだ
日本語読解能力がおありのようだからこの二つの意味がまったく違うことくらい理解できるよね?
で、自分に対する反論を要求するならまず俺が先に指摘してる点についての反論をするのが筋だろうに
まさか違うだろうけど自分にとって都合のいい点だけ反論して、それ以外は一切無視という卑怯な手段が君のスタイルなのかな?
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 20:03 ID:0qVXcpdp0
- 主張を読むのは面倒なので
とりあえずどっちがより馬鹿なのかだけ誰か教えて
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 20:04 ID:O05i+DyN0
- そもそも鯖によっては値段>作成費になってる名声白スリムになってるとこもあるのに、
値上げしたら暴利を〜とかいうんだろうなぁ。
HSPとかの消耗品とかでも思うけど、DC10での原価とほぼ=でないと暴利とかいうのがいるのは
なんでなんだろう。
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 20:09 ID:oAIYU/hz0
- えらく伸びてるな
それだけ餌がいいのかね
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 20:12 ID:h67n4EBSO
- 論破
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 20:14 ID:Xf56qobT0
- >>432
ああ、君がそこまで理論的な思考が
出来ない種類の人間だとは思わなかったよ
こちらが言ったのは、あくまで供給量が増えるという事実だ
エル塊すら拾わないような富豪がいるから
砂をドロップするモンスターが新たに増えても
ドロップを拾う人は少なく、供給量は増えない
なんていう妄想を使って価格操作をしようとする
詭弁家を叩き、供給量は間違いなく増えると論破した
だが君は、供給量が増えるとこちらが言った事を捉えて
勝手に自己解釈し、どういった思考をしているのか知らないが
需要より供給が増えるから、価格も下がるに違いない
なんていう妄想をこちらが語っていると思い込み
それを叩くために、意味の無いレスをつけたあげく
こちらの人格すら批判し、レッテルをはって叩き
そのことによって、値上げ工作をする人間が
あたかも正しいかのように誘導しようとした
それに対して何か言うべき事はないのかね?w
どちらが反論云々の前に、君の指摘自体が
妄想による主張だと認められないのかな?w
妄想にまでいちいち反論しなくてはならないのかな?w
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 20:26 ID:ksDaz9zU0
- >値上げ工作をすればするほど需要より供給が増す事になり、砂の値段が落ちていき
これ誰の発言だっけ
現状君の言うところの値上げのための価格操作が必死で行われてるわけだけれど
なぜそれによって『需要より」』供給が増すと断言できるのだろうね、という話なんだが
ところで2・3点目について反論できないのならもういいよ?
別に無理なら無理でいいから
まあお賢い君のことだから
・ランカーはすべてグルで価格競争など起こりえない
・ランカーは須らく莫大な暴利を貪っている(両方共に根拠の提示なし
なんてお粗末な回答だけは決してありえないと信じてるよ
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 20:27 ID:+e7A5a4L0
- 「〜〜かね?w」とかこんなに乱用する人がいるんだね
「仮に」言ってることが正論「だとしても」必死すぎる感が否めない
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 20:36 ID:h1XPXiyf0
- そろそろスレ違いもうんざりしてきたんだ。
続けたいならLiveROあたりでスレ作って勝手にやってくれ。
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 20:37 ID:QN24kC8U0
- 名声白が値上がりしたらマステラを利用すればいいだけで
名声白が現状維持または値下がりする場合は名声白を使えばいい。
マステラ価格に値上げするときつい人は通常白ポーションを飲めばいい。
高いと思ったら買わなければいいだけなのにお前らも大変だな。
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 20:53 ID:XMWcr6HQ0
- ら、じゃないな。ら、じゃ。
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 21:11 ID:caHJz6fg0
- 魔女砂の供給源が増えた、というのが ID:Xf56qobT0の根幹にあるようだが、
デーモンパンクが落とすんだぜ?と言われても、大半のプレイヤーの反応は
「だからなんだよ」
だと思うんだ。
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 21:18 ID:ad1XaKve0
- スレ進みすぎw
何があったんだと思ったらまたマステラとスリムの操作かwwwwwwwwww
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 21:26 ID:tyHAivMH0
- これだけ長い時間張り付いてるのに誰もID:Xf56qobT0に賛同しない時点で
どっちがアレかは言うまでも無いな
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 21:36 ID:m9EMqEH40
- ID:Xf56qobT0は別に間違った事は言ってない。
ただし、ID:Xf56qobT0の言ってることも所詮は今後の予想でしかない。
結局、何が問題かというと、だ。
〜〜〜〜〜〜〜〜猫線〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 21:48 ID:FI3Yw/+G0
- 折角楽しそうだから参加しようと思ったのに
猫線を引かれてしまっては仕方ない。
じゃあおでんの使い道をどうにか考えようか
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 21:48 ID:Xf56qobT0
- >>438
とことん文章が読めない奴だなww
引用するところがまるで間違っているww
どういう風に読み取れば、そういった解釈が出来るんだ?w
ここまで詭弁でそらされると、もう反論しようがないな
もう一度言おう、妄想や意味のない批判にまで
何でわざわざ反論しなければいけないんだ?w
お前のいってることは
エル塊すら拾わないような富豪がいるから
砂をドロップするモンスターが新たに増えても
ドロップを拾う人は少なく、供給量は増えない
なんていってた詭弁屋と同レベルだぞw
妄想で他人を批判したければ、自分の日記帳でやれ
>>446
価格操作厨の詭弁があまりにアレだったから
突っ込んだだけの話w
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 21:58 ID:FIYPeT910
- 壊れたテープレコーダーのように同じ事だけ繰り返してID変わるまで誤魔化すつもりだな
それならそれでレスしなきゃいいのにどうしても言い返さないと我慢できない幼稚さ
詭弁にすらならない妄想を垂れ流してるのは誰なんだろうな
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 22:01 ID:HlKoaSSz0
- >>446
> ID:Xf56qobT0は別に間違った事は言ってない。
> ただし、ID:Xf56qobT0の言ってることも所詮は今後の予想でしかない。
いや、間違ったこと言ってるよ。
間違ったことと言うか、矛盾してる。
415で
> だが、今現在のデータでは、需要がどの程度になるかも
> 供給がどの程度増えるのかも、全くの未知数
> 需要が供給を上回るとも、供給が需要を上回るとも
> どちらの主張もそれを裏付けるデータは、今の時点ではない
と、砂の供給の変更だけでは値上がりするか値下がりするかはわからないと言い切っているのに
361では
> 砂は儲かる、拾わない手はない
> つまり供給は今まで以上に安定する
>
> そうなると、ランカーが値上げするのは
> 純粋に暴利を貪りたいからと言う事になる
このように、なぜか砂の供給が増えることのみをあげて原価が値上がりしないことにしている。
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 22:13 ID:hbWiCGIO0
- そもそも発端のコレがおかしいから、その後の話の何もかもがオカシイ
>>335
昨日のパッチを境に今まで変動だったマステラの価値がほぼ固定になったんだから
その前までのWSPの相場傾向で話すのがそもそも間違い
マステラからWSPに需要が移るなら、需要↑で価格↑と単純な話
WSPの価格↑なら砂の価格↑も当たり前
価格操作厨なんて単語も飛び出してるが市場原理を考ろと
まぁ、WSPに限っては「ランキングの為の大量作成による供給 特↑」が有るから
「マステラから乗り換えによる需要↑」の影響を打ち消して値下がり、は現実的に有り得るけど
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 22:44 ID:GzEqTPS/0
- 無駄な煽り合いはやめようぜ。
むしろおでんについて熱く語ろうじゃないか
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 22:56 ID:Xf56qobT0
- >>449-450
IDを変えたのかな?w
どこに矛盾があるのか論理的に説明してくれないかな?
妄想や、詭弁や論点をずらせて叩くのが君のやり方なのかな?
こちらは今まで以上に供給が増えるとは言ったが
当然言葉どおりの話で、それ以上でもそれ以下でもない
エル塊すら拾わないような富豪がいるから
砂をドロップするモンスターが新たに増えても
ドロップを拾う人は少なく、供給量は増えない
なんていう妄想を語り、供給より需要が上回ると
詭弁を使って他人を説得しようとした人間に対して
それはおかしいと論じたまでなのに
どこをどう間違って解釈すれば、需要より供給が上回って
スリムの値段が下がると、こちらが言ってる事になるんだ?
お前の脳内回路は壊れているのか?w
下らない脳内妄想を否定されたのがそんなに悔しかったのか?ww
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 22:57 ID:QN24kC8U0
- おいしい魚でいいよ
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 23:10 ID:HQfyXrPd0
- やさしい魚じゃね?
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 23:45 ID:HlKoaSSz0
- >>453
361ではこう言ってる。
> 砂は儲かる、拾わない手はない
> つまり供給は今まで以上に安定する
>
> そうなると、ランカーが値上げするのは
> 純粋に暴利を貪りたいからと言う事になる
これは「材料費が値上がりしない」という前提でなければ成立しない。
値上がりするかどうかわからないんじゃなかったのか?
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 23:52 ID:FIYPeT910
- テープレコーダー再び
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 23:57 ID:D+8tB7R00
- ID:Xf56qobT0 だんだんいっぱいいっぱいになってきたな
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/26 00:02 ID:xaf4xJ/m0
- -- 日付変更線 --
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/26 00:04 ID:N1u/snhf0
- 結局最後まで自分に都合の悪い指摘は一切無視か
ただの子供だな
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/26 00:40 ID:jMawZkof0
- え?自然消滅・・・?
ID:Xf56qobT0 DASEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/26 00:56 ID:uJjWdD8+0
- なんかめっちゃ進んでるとおもっておでんとか期待して来たんだが…
荒れてたから途中で読むのいやになった
とりあえず三行くらいでまとめてください
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/26 01:00 ID:i2Cthb4A0
- これは酷い
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/26 01:11 ID:yFOgzCp+0
- >>462
スリムPOTの価格変動について
上げ要素:マステラ固定高値による需要の移行
下げ要素:デーモンパンクに魔女砂追加
で各自判断する話なのに片方のみを否定する池沼が暴れてた。
すまん4行だ。
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/26 01:17 ID:Sry4McZU0
- とりあえずうちの鯖だと、魔女の砂は
昨日500z以上値上がりしたけど一つも売れず
今日はいつも通りの値段(2K未満)で5000個近く売ってる。
名声白スリムは、昨日は誰も販売しなかったが
今日はやはりいつもどおりの値段(3Kちょっと)で売っている。
マステラが上がった事で値上げされるかと思ったが、特に変化はなかった。
これがGv前にどう変化するかが楽しみである。
>>462
いつもスリムの値上げ工作をしている池沼と
工作反対派を装った煽り嵐との、レスの応酬があっただけ
過疎スレで工作をする意味は全く無いので、読む価値もないと思われ。
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/26 01:54 ID:8sACYmS+0
- マステラとスリムの話題は市場の方向性が決まるまで保留にしとこうよ…
他にもほら、おでんとか、ハーブとかブドウレモンとかドロップ増えたし…話題性に弱いなorz
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/26 02:35 ID:DW82kqW+0
- ブドウはInt1料理で調整用に使わせてもらいますね。
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/26 07:30 ID:g0jWrq210
- てかさ…そもそも効率重視の人はデモパン倒さないぞ
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/26 09:04 ID:Z3F8w/P90
- DB持ちのSノビにはうまいんだけどな<デモパン
まぁ、そんなにはいないだろうなぁ。
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/26 12:10 ID:Sry4McZU0
- >>466
ランカーさん達も、婆園常駐さん達も
正直方向性を決めかねてるっていうのが本音かと。
だからここのスレでも、いつもより池沼度120%アップで
値上げ派と値上げ反対派がヒートアップしてたと思われ。
おでんが検証する価値もなかったから
他の話題も少ないと思われ( ´・ω・)
>>468
貧乏スレの住人は倒すよヽ(´ー`)ノ
お手軽に稼げると判ったらBOTも来るよ・・・来るよ・・来るよ(つД`)
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/26 13:44 ID:rDOg0Gqb0
- スリッパマップはデモパン無視ドロップ無視の人と
共闘の入ったデモパン食いつつドロップも全部拾う人と
割と両極端な気がする。
必死狩りの人は意外と後者のタイプが結構いることに気づかないけどね。
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/26 14:26 ID:ZZMo0gqE0
- まぁ掛かる経費ってのがそもそも、宿屋5k ポタ450zだけだからな
これを2分に一回繰り返すだけ、少し何か拾えば赤字になる事は100%無いし
収集品拾うよりは効率狩りでさっさとオーラ目指したいとかって人もいる
貧乏性が抜けない人は全部拾うしその辺りは人それぞれ
重量50%↑↓で、自然回復有り無しで狩るかどうかだけで
無しで宿屋狩りしても赤字になるわけじゃねーしね
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/26 14:31 ID:7eEG+jeV0
- 結局肝心なのはどれだけの人数がデモパン狩りに行くかだよな
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/26 14:46 ID:xQCNPWKm0
- 大幅に配置変更があったなら別だが
普段、デーモンパンクが湧く狩り場で狩る人の数からすると
砂の供給量うpは婆園に比べりゃ誤差範囲だろうなぁと思う。
通常2k人台、ピーク時で3.5k人前後の鯖だが
カビ園、スリーパマップとも、狩り人数でいうと
婆園の賑わいとはちょっと比較にならん。
婆園が異常なだけかもしれんが…。
他にどこかデーモンパンクが多めで
常時狩りに出る人がいるようなマップあったっけ?
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/26 14:59 ID:b+u0WhNp0
- 今回増えたアイン回りのmapに10匹以上ずつは配置されてるようだし
広めだがein_fild01ならデーモンパンクメインで狩れそう
要は茶カビメインで狩ろうとする人間がいるかどうか
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/26 15:02 ID:yFOgzCp+0
- 10匹ずつてw
婆園にいるウィスパの数と同じだぞそれ。
メインに狩る敵としては少なすぎるだろ。せめて40はほしい。
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/26 15:05 ID:b+u0WhNp0
- ein01なら結構な数いると言ってるだろうが
配置が少ない所でも無理して狩れるなんて一言も言ってねえよ
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/26 15:09 ID:b+u0WhNp0
- 1行目は無視しといてくれるとうれしいなぁ☆ミ
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/26 15:23 ID:7eEG+jeV0
- そもそも金稼ぐ手段はほかにもいくらでもあるわけだしな
無理にデモパンにこだわる必要性がない
まあ実際は誤差とまではいかないが、そんな驚くほど増えるってこともないだろう
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/26 15:55 ID:VrSQjXGz0
- 軽く狩ってみたが菌糸やカビ粉よりドロップ率低いぽい
やっぱりお婆ちゃんがいいお
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/26 17:35 ID:x7KtkqSC0
- 平日2時台からハッスルしてたID:Xf56qobT0が
この時間になっても出てこないっていうのは
やっぱり負け宣言だと受け取ってもいいものでしょうかね^^
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/26 19:53 ID:Sry4McZU0
- >>473
それは早計かも。 狩り人数が少々増えても
そこまで相場には影響がないと思う。
一番肝心なのは、相場が動くポイントは
魔女砂は儲かるとBOTTERに思われて
デモパンMAPにBOTが放たれるかどうか
その一点かと。
婆園と違って、移動もAIで行ける上に
95%フリーの確保も楽だから、下手をすれば
BOT天国になる可能性も(´・ω・`)
特に、うちの鯖のランクケミは不正BOTTERや
不正ギルドに入っている奴もいるので・・・・・orz
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/26 19:58 ID:vRKiyJI/0
- 金目当てBOTならデモパン狩るより茎とか毒キノコいくだろ常識的に考えて
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/26 20:33 ID:BhcMgf3i0
- 茶カビはカードに期待してついでに倒す程度だろうな。
一応はMレアの部類だし。
スリッパ狩りで土塊無視の場合は、生体3レアで資金回収する目算だろう。
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/26 21:10 ID:Qrs3fRCZ0
- デモパンc、ウチの鯖じゃ日に日に値下がってるが・・・
昨日は800kで全く売れていない様子だった。
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/26 21:11 ID:Sry4McZU0
- >>483
?
茎や毒キノコは一部の職しか必要じゃないので消費は少ない。
砂は誰もが使えるWSPの材料になるので消費が桁違い。
今までも茎より砂のほうが、1000単位で確実に売れていたし
これからはマステラからWSPに移行する人も増えるので
常識的に考えると、茎や毒キノコより砂のほうが稼げるかと。
ついでに言うと、BOTが活躍してくれたおかげで
うちの鯖だと茎は2.5Kから900zまで値下がりしたので
貧乏スレ住人的に、金儲け狩場としては旨味も糞もなくなったが
そんな狩場でも、未だに茎狩りBOTが飛び回っている。
砂の場合は多分そこまで値下がりする事はなさそうだし
BOTが進出してくる可能性はかなり高いかも(´・ω・`)
まぁ砂が値下がりしたらしたで、WSPも値下がるので
WSP消費者的にはアタリかも知れないけど
魚の方が価格効率的にはるかに↑なので
WSPなんて使わない、貧乏スレ的に言うとハズレ。
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/26 21:22 ID:2u3x7rvV0
- 言うほどデモパンは居ないし、
数が多いバースリーの方が儲かるよ、とBoterを牽制しとく。
それに、デモパン狩ってる近接って錐持ちじゃないの?
BOTの装備でさくさく倒せるんかな。
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/26 21:27 ID:vRKiyJI/0
- もうわかったから好きにしろよ
お前ら知らないだろうけどここは回復アイテムスレなんだけどな
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/26 21:42 ID:ZZMo0gqE0
- 長文書く奴は大体的外れな事を書く癖がある
違いは狙った釣りか真性かだけ
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/26 21:51 ID:gqQPM4sj0
- >>486
ここは貧スレじゃありませんのでお引き取りください
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/26 22:37 ID:jMawZkof0
- ID:Sry4McZU0
こいつはくせー!ID:Xf56qobT0のにおいがプンプンするぜッー!
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/26 22:46 ID:EjDzaucg0
- デモパンを普通に殴って狩ってみれば
こいつをBOTが食い物にすることはまずないってすぐにわかる。
錐が有効なくらい硬いし要求HITが地味に高いし石化攻撃がウザイし
いまどきのBAN前提即席BOTじゃ絶対不味い。
魔女砂10kくらいになったら別だろうけど
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/26 22:48 ID:ZZMo0gqE0
- 粉10kなら時計↓4BOT作ると思うんだ
で、おでんってフィゲルの何処で売ってんの?
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 00:49 ID:3Uni24iU0
- 一番左上の建物で、1個ずつ売ってくれる
クエストをこなせば、その度におでんを3個貰える
ただし、クエストは頻繁にNPCを往復しないといけないので、だるいかもしれないね
追憶のしおりとか要求されて、人によっては詰まるかもしれないし
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 01:36 ID:9chS0s5S0
- 硬い上にFLEEが高めで、しかも毒属性だからな…どうやってもマズイ
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 01:41 ID:+pQleYrM0
- >>486-487 >>492-493
回復アイテムスレじゃ、どうでも良いことだし、夢も希望も潰す話だけど
デモパンMAPはもうすでにBOT飛び回ってるよ in またかよ鯖
ついでに名声ケミの半数は、スリム売り控え作戦決行中
残り半数は今までどおりの価格で売ってるが、売り切れるとしばらく放置
一人だけ売り切れてもすぐ補充してる、1000×2買ったがすぐに補充された
そのおかげかそいつだけ名声ランクが一気に上昇している
砂の在庫がかなりある模様、恐らく真っ黒。 鯖板に晒すような内容で失敬ww
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 02:48 ID:smBbhnYR0
- Xf56qobT0 = Sry4McZU0 = +pQleYrM0
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 02:49 ID:+pQleYrM0
- 釣れますか?
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 03:00 ID:smBbhnYR0
- すげー即レスだなおい
またかよ鯖がIrisのことだとするなら
鯖板で毎週日曜にランクポイントの記録付けてる人がいるんだよなぁ〜
てわけで日曜になれば嫌でもわかるよ
普段と大して変わらんってことがな
まあ真っ黒いのがいるのは否定しないw
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 03:05 ID:SRP8TARk0
- いいからどっかいってくれ
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 03:15 ID:4C/zyftM0
- 猫線----------------------------------------------次はお正月のお餅で盛り上がってください
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 03:31 ID:sXzHvcId0
- 正月きたよー
1 100zで売られる餅
2 クエスト制
2-1 餅売れすぎで材料がない→穀物5個で1個づつ交換するよ
2-2 餅売れすぎで材料がない→クエスト終ったら100個単位で売るよ
3 そのときの餅相場で売られる餅
4 餅メーカーとタイアップのみ、アイテム番号で500個と交換
5 ガンホーショップで販売、300コインで1000個
6 面倒なので販売しません
その後
1 正月3日、7日、14日、30日で消滅(既存餅も全て)
2 正月3日、7日、14日、30日で効果が消える
3 今年よりSP回復効果がなくなりました
4 そのまま
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 04:02 ID:smBbhnYR0
- とりあえず30匹即沸きするというアルデ↑←を30分見て回ってみたが
BOTも人も完全に0だった。以上報告終わり
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 09:24 ID:vcqiUxxn0
- LKで狩りに行く分にはSppでどっちも1確だし、金銭効率上がるのはありがたい。
まぁその程度。
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 12:42 ID:WwVfyDpH0
- >>443
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 13:01 ID:hz9PrTfS0
- >>502
普通に考えたら、3と4でくるはずだが、あの癌がすることだから1と3できそうだ
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 14:55 ID:qMwYcE730
- デモパンの流れをぶった切って
おでんの回復量を報告していただけないか?
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 15:21 ID:Os2nIKkD0
- 俺は次餅が100z販売きたら
新垢取りまくってゲーム内の全財産尽きるまで餅を買う
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 17:08 ID:LqiIvnSc0
- >>507
>>321-323
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 19:58 ID:zO0aKD9w0
- まあ、餅は値段みて買うかな。腐る腐らないは去年も博打要素であったから、そこは問題じゃない
おでんは・・・本当にオーディンとかけた洒落程度で終わっちゃったなぁ
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/28 03:45 ID:U9S5q87U0
- >>ID:smBbhnYR0
>>ID:+pQleYrM0
ここは相場を予想するところではなく
価格操作する為に、適当な情報を並べ立てて
お互いに議論して争う場でもなければ
パッチ変更点による狩場情報を出して
BOTを使って儲かるかどうかを話し合う場所でもない
判ったら消えてくれ、ここに粘着されると非常に迷惑
ランカーか、転売屋か、BOTTERか知らないが、ウザイ
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/28 04:00 ID:Q/OeqYPM0
- 蒸し返しktkr
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/28 04:34 ID:NzJUYoNm0
- 無駄に長文な辺り自演だろう
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/28 12:23 ID:PTKN+PAK0
- loki住人なら相場に対して延々と電波を流すという時点で誰かと特定はできるんだが…
っと、スレ違いだな。
ところでレモンだが、なんか回復力上がってるのは気のせいか?
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/28 12:30 ID:R1R0qJ1V0
- 気のせいだと思う
それよりエフェクトの出ないSP剤ってもう雑煮しかないのか?
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/28 12:40 ID:kQoGqiNK0
- イチゴ、オレンジあたりを使ったことがないけど
あの辺はエフェクト出るんだろうか
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/28 13:40 ID:ZamVoxd00
- オレンジは出るよ、イチゴは知らない
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/28 14:31 ID:H9FM9O8z0
- たった今食ってみた
赤ポと同じエフェクトが出るな>イチゴ
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/28 14:34 ID:skJ+3SsL0
- イヤリンスレで勘違い被害報告が出そうだな。
騎士がPOT叩くんだけど何故か赤ポ!とか。
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/28 14:38 ID:al0QzKsx0
- えっと、イグ実と種にもエフェクトないよね?
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/28 14:40 ID:t/czdRvm0
- >>520
音が出る。
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/28 14:45 ID:JHWHibxw0
- 青っぽいエフェクトなかったっけ?
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/28 14:49 ID:/gXWo14s0
- イグ種実はミルクと同じエフェクトじゃないの?
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/28 14:59 ID:R1R0qJ1V0
- イグ実は青いエフェクト出るの確認してる
種は分からない
クロークゲーが少し難しくなるな、まぁ人居ない所まで進んで食えばいいんだけど
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/28 17:17 ID:L8pfytoi0
- 種も同じ。
ブドウ齧った時みたいな、ただしそれより淡い感じの青いわっかがポワンと出る。
ギルド狩りで超ピンチの時連打するとギルメンが精神的ショック受ける。
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/28 17:20 ID:BIfZ8XwU0
- いやだなあ
お魚にエフェクト出るのはいやだあ
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/28 18:37 ID:8iTUTvvI0
- 実装当時食ったがオレンジイチゴはエフェクト無かった。
魚やレモンと同じく今回からエフェクト実装なだ
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 00:32 ID:2Wu+jRZ60
- コンロンが過疎ったせいかローヤル売りも減って値上がってるな
予想通りといえばそうだけど
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 12:58 ID:t/IEDQgm0
- 自分の鯖ではローヤルの値段は全く変わっていない
むしろ値下がっている。予想通り、マステラが無くなった後
ローヤルのドロップ率が上昇しているらしい
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 13:52 ID:EnT/n0hX0
- >>529
それが本当ならうれしいけど、ちょっと確認。
・桃木のドロップテーブルがマステラの代わりに低確率なリンゴ(バナナ帽?)に
なったから、以前よりもスティで固桃やローヤルを掴みやすくなった
・クマも積極的に叩くようになって、ローヤル基準だとmobの回転がよくなった
このへんのせいでローヤルの量が増えただけってことはないかな。
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 14:26 ID:FXGtFir40
- 元々熊狩らない奴が熊狩り出したらそう思うだけだな
スティはしらね
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 14:31 ID:NWKTHnYZ0
- だろうね、桃木がマステラ落としてた頃はマステラ狙いも多かった、
今や崑崙はローヤルと枝狙いしかないから熊も叩いた方がいいよな。
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 14:33 ID:DqrrOVXQ0
- 前者はデータ取ってみりゃなんとか分かるが、後者は確認のしようが無いと思うぞ
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 16:01 ID:EyBg1eCX0
- ハロウィン告知きたね
かぼちゃパイが作りやすいかどうかが問題だ
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 17:34 ID:w0u41Fvf0
- そもそもうちの鯖だと崑崙に人いないぜ
Mobの遭遇率が体感パピ3:桃木1くらいで正直やってられんかった
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 18:02 ID:t/IEDQgm0
- >>530
厳密に計ってみないと判らないけど
ドロップ率上昇より、そちらの可能性が高そう
昨日は、クマにスティ入れた上で
倒していたアサもいたし、元々ローヤルの
ドロップ率だけを見れば、桃木より熊のほうが↑だからね
>>535
全く人がいない場合は、桃木のほうが総合数が多いので
そういう遭遇率になることはまずありえないかと
むしろ誰もいないなら、パピを右下隅にでも固めて隔離すれば
桃木・クマ食い放題、実に美味しい狩場になると思う
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 18:29 ID:n0ZWshuB0
- パピは何気に経験値美味しいんだがやっぱりあそこはまだ金銭狩場か
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 19:20 ID:FXGtFir40
- パピだけexp良くてもって話でしょ
金銭目当てで行く狩り場に金銭不味いmob居ても
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 21:08 ID:LQkm6i2v0
- 数自体は桃木35、パピヨン55(時間湧き)
誰も居ないと蝶ばっかりだ。
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 06:54 ID:um26kp620
- パピヨンは15分沸き、桃木即沸き
隔離すれば判るが、実際に55匹も
MAP上に蝶はいない、多分55匹というのは
桜井か、パッチ前のデータを参考にしているかと
誰もいなければ隔離を壊す馬鹿も
いないので、蝶なんて全く遭遇しない
即沸き桃木を食いまくって( ゚Д゚)ウマー
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 12:21 ID:+2GfzdAG0
- >>538
うちの鯖はアコペアや養殖の比率が高くなってた。
高Lvにとっては金銭狩場だけど、コンロンのよさはわりと早いLvから
ニュマや回復連打で金銭・経験両立できることだと思ってる。
>>540
その程度で馬鹿呼ばわりするほうが馬鹿だぞ?
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 14:47 ID:dvG+M4uW0
- そいや、蝶を2F入り口のとこに隔離してからそれを倒されると暴言吐くってのが
うちの鯖に昔居たな。晒されて以来見てないけど元気なのだろうか。
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 15:22 ID:naCCx2ic0
- かぼちゃパイは回復するのかな
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 16:07 ID:jMI9RRGj0
- SSで見たけど説明では重量1で少量のHPとSPを回復させてくれるらしい。
重量1だから回復量しだいだけど重量効率はよさそうだ。CPはしらんけど( ´ー`)y-~~
ついでにかぼちゃ検証活性化期待上げ
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 16:52 ID:rZKp3G+n0
- 卵
最初は2個まで購入可能
2回目以降は秘境の村内で鶏を見つけるたびに最大3個まで購入可能に
かぼちゃパイ
作成にジャックの心1、かぼちゃ2、卵2が毎回必要
どっちも大量生産はつらそうだ…
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 16:53 ID:NIpg5siO0
- 卵入手が面倒なので検証にカボチャパイを消費するのが躊躇われるなあ
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 17:03 ID:ZE7eOd7t0
- カボチャパイ使ってみた
MHP6599MSP1102 VIT14+4INT49+5
2個だけ使ってみたが両方HP329SP55回復
どうやらMHP,MSPの5%で固定のようだ
重量が1だから
重量効率はかなりやばいな
作る苦労や値段が見合うかどうかは、人しだいといったところだろうか?
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 18:21 ID:LVnxD22E0
- >>547
検証乙です。
重量効率は良いけど、作成手順が面倒だね。
大量生産できれば面白かったけど。
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 05:48 ID:f66h+1K20
- 重さ1で5%か・・・
量産できないからなぁ
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 07:42 ID:swVk9WOe0
- ところでパイの前提になる「たまご」はどうなんだろう
まだ手に入ってないので検証できないんだが
…やっぱ考えるだけ無駄な、雀の涙くらいしか回復しないのだろうか
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 08:10 ID:QD9CfLq20
- そもそもたまごは回復アイテムなの?
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 08:10 ID:WVziVBmo0
- HP回復アイテムのはず
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 15:37 ID:7jKF4oSO0
- 次はタマゴか
VIT14+4のHPR、LP等は無し
回復量は
53 51 44 51 48 48 51
使った範囲の実回復量は32-38ってところだな
数が少なくてすまん、これ以上はもったいなくて使えなかった
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 13:07 ID:8ea/Nra20
- ローヤルのdrop上昇・・・ねぇ
進行系で崑崙1でスティ無しバーサク狩りで確かめてるけど
桃木、熊、共にローヤルのdrop率目に見えて下がってる感じする、枝は変わってないかな
桃木のローヤルは運悪いだけと言われても納得出来るが
熊のローヤル+蜂蜜どっちも出ないの見ると、熊のdrop率がかなり下がったと思われる
検証1万匹狩りする気は無いから信じる信じないはいいけど
金銭狩り場としての崑崙1は完全に終わったと感じてる
恐らく二度と来ないわ、とりあえずもう暫く狩るけど
元々熊5桃木4蝶1の割り合いでローヤル主食だったからマステラ消えただけなら、まだいいやと思ったが
これはもうだめだ
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 13:12 ID:diAUBzMS0
- >>554
Drop率上昇は無いだろうと言いたいのかと思ったら
下がってるとか言い出す
つまりあなたと同じ感覚で上昇してるのでは?と書き込んでる人もいるのです
アラップがクリームをDropする時代です
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 13:32 ID:hIt2CxHl0
- クマーは元々蜂蜜をそんなに落とすmobでもなかった希ガス
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 15:26 ID:NGnnMzwxO
- >>554
ワロス
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 09:17 ID:aySKWp8a0
- >恐らく二度と来ないわ、とりあえずもう暫く狩るけど
ツンデレがいると聞いて飛んできました
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 16:06 ID:1l1ehGHd0
- ドロップ率うんぬんはおいといて、
過疎化は確実だから回転は速くなるってのを忘れてはいけない。
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 23:56 ID:/dngH/Lu0
- ローヤルは俺は別に率は変わってないような感じだな
ここしばらくの狩りでは
2倍きたら結局篭ることになると思う。他に行くところなす
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 01:25 ID:EB5oe0yc0
- 俺も……。コンロンのためだけに特化作っちゃったし
ロヤルはまだまだ需要あるしで、結局ここなんだよな。
80代半ばくらいまでは、経験値も悪くないとこだし。
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 01:48 ID:U7Y2w0lQ0
- _ __
/´=:ミ´二.ヾ\
/ '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ
i / 〃,イ| | |_L| l l 当崑崙Dは誰でもウェルカム
|.l.l ル'__リヽ ヘl_Nヽ!.l | マステラ消失もドロップ率も効率も
| |.バ ̄o` ´o ̄,"|l | どうぞお気になさらず
. レ1  ̄ 〈|:  ̄ !`| ご自由にお楽しみください
ド」 、ー-----‐ァ ,lイ!
_,,... -‐| l ト、`¨二¨´ ,.イ.l lー- ...._
,ィ''"´:::::::::::::::| l.l ::::ヽ、__, .::´ :l.l |:::::::::::::::::`¨lヽ r'つ
. /:::|:::::::::::::::::::::::W \ ::::::::::: /lル:::::::::::::::::::::::|:::ヽ / 丶-‐''つ
/:::::: |::::::::::::::::::::::::l. \ / .l::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ ,.< )ヽヾニニ⊃
. /:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l /\ .l::::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ /\\ i lニ二⊇
/:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l/\_/\.!::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ /::::::::::::\.ゝ-─'ー-- '
:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l ハ /:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::! ./ ヽ ./::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::;イ:::::::::::::::::::::::::::V V::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::::/::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::::::::ヽ ./::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::/ | :::::::::::::::::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::/
_:/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \_:/
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 20:16 ID:+h5bRRR+0
- 巻き戻りの期間を利用して倉庫にあったイチゴを100個食ってみた
使用したキャラはINT21+4でSPRなし(回復量1.5倍?)です
25 33 34 34 31 28 25 28 39 34
30 24 40 39 30 40 37 40 31 31
30 24 27 25 33 30 37 30 33 40
33 28 24 34 40 40 39 24 40 37
37 31 31 27 24 24 27 34 31 30
33 39 25 25 28 33 31 25 34 27
33 39 28 37 30 25 37 24 25 36
39 27 37 39 31 25 31 36 37 39
31 25 39 34 33 30 40 36 36 36
最小が24で最大が40。やっぱり基本回復量16〜27で合ってるっぽい?
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 20:57 ID:gQbg+cdX0
- トムヤムクンって検証されてたっけ?
10っこしかないけど食ってみた。
数字が9個しかないのは途中で50%切ってるから中断。
ちなみにVIT65+5 int99+10 の状態で。
HP 751 684 609 746 744 621 818 724 804
SP 82 86 97 86 105 85 37 63 44
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 22:14 ID:JRSBoZwB0
- トゲの実、20回ほど回復量のデータ取って来たのですが
需要はありますかね?
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 22:41 ID:tiB6pef40
- 取ったのならせっかくなので是非
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 23:36 ID:JRSBoZwB0
- それでは・・・トゲの実検証結果
Lv99 VIT28+2 INT10+4 HPR/SPR無し
HP 305 456 256 ??? 307 328 355 315 251 323
SP 37 30 33 33 33 29 32 28 34 25
HP 422 254 248 332 272 312 321 387 473 316
SP 29 30 32 30 29 33 35 29 28 25
平均HP/SP 328.05/31
HPの4回目は、メモし忘れましたorz
- 568 名前:567 投稿日:06/11/05 23:37 ID:JRSBoZwB0
- ずれた・・・orz
HP 305 456 256 ??? 307 328 355 315 251 323
SP 37 30 33 33 33 29 32 28 34 25
HP 422 254 248 332 272 312 321 387 473 316
SP 29 30 32 30 29 33 35 29 28 25
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 04:59 ID:7nMt4+Q60
- ローヤルのドロップ率って鯖によって違うのかな?
自分のとこの鯖だと、以前よりもローヤルがガンガン出るので
今でも崑崙は人気狩場だよ。人も前より少しは減ったかも知らないけど
そこまで過疎ってる感じはしないし、相変わらず常駐ローグが粘着してる。
マステラが無くなっても、他の狩場より金銭的に美味しいのは事実だからね。
あとローヤルは全てOC店売りで売ってる自分からしたら
崑崙に行く人が減ってローヤルが値上がりするとか、ありえない話。
何ていうか、崑崙常駐が減るより先に、鯖人口が減って買う人も減ったんで
店売りより高い値段で捌こうとしたら、時間がかかりすぎてやってられない。
人数が多い鯖なら、まだ安定した需要があるのかも知れないがね。
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 06:11 ID:+8vJncnR0
- 失笑
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 06:51 ID:7nMt4+Q60
- w
失笑してるけど、このままRO人口が減ってけば
W1グループの鯖と同じように、他の鯖も露天がすたれていって
ローヤルとか店売りするようになると思うよ、間違いなくね
それとも価格操作して値上げしようと必死な人なのかな?
どんなに価格操作しても、流通がない鯖は価格も変わらないよ
というか価格操作すれば、ローヤルが6Kとか7Kとかで売れるっていうなら
まだ倉庫に20K以上あるローヤルを、一個5.5Kで全部買い取ってくれ
転売して7Kで売れれば、ひとつにつき1.5Kの儲けだ、ぼろ儲けだろ? 買ってくれよw
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 07:06 ID:Bk0Ea9br0
- ローヤルだけで100M転がせるのか…
1個1個はあまり気にしなくても、数集めるととんでもない額なんだな
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 07:11 ID:781PmX7n0
- 4700zで買ってあげよう
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 07:53 ID:31ak1v0Z0
- Irisじゃ5-6kで売れているな。やっぱ鯖事情でだいぶ違うんだな
5kを切ると確かに露店に出す手間を考えちゃうな
性能は優秀なんだがなぁ。重量もあって普段の狩りじゃ使わないんだよなぁ
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 08:07 ID:1gn+cTUo0
- 5kを切っても店売りだけはありえない
そんなことするならGvGやってるお友達やボス厨仲間に店売り価格で売るよ
まあそうなれば自然と店売り価格以上で買い取ってくれることになるがね
GvGで防衛という概念の無い鯖が存在するのなら無視してくれていい
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 09:07 ID:rYajanDW0
- っ[チラシ]
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 09:08 ID:BKfsgZUY0
- 「ドロップ率って鯖によって違うのかな」あたりに失笑されたんじゃないの
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 10:05 ID:NMVzFsLb0
- >>577
普通に考えればそうなんだけど、失笑の2文字に長文書いちゃうような子なんだから察してあげてよ
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 10:12 ID:5L/eVYRp0
- あぁ、確かに鯖によってドロップ率が違うってのはおかしいかもしらんね
ただ、俺が言いたかったのは鯖によっちゃローヤルを店売りするようなところもあるよっていう事。
Gvやってる友達に売ろうとしても、みんな倉庫にだぶついてて売れないんだわw
そんなわけで俺は店売りしてる。
ぺロス
- 580 名前:ウルド鯖住人 投稿日:06/11/06 10:33 ID:Bk4ApB6w0
- > 「ドロップ率って鯖によって違うのかな」あたりに失笑されたんじゃないの
うちの鯖は、なんだかドロップ率高い気がするよ。
気のせいじゃないって!
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 11:48 ID:7nMt4+Q60
- >>574
土日夜でもIrisの3分の1も人がいないせいか
5Kで出したローヤルが売れ残る鯖だよ・・・
中にはで4.5Kで出してる人がいるが
そこまでするくらいなら、店売りの方が早い
ちなみにその値段でも即売れはしない
即売れ価格はOC店売り価格以下で売った時w
>>575
Gv人気も絶賛下降中、防衛とかまともにしてるGは殆どいない
あとボス厨には、例え10Kでローヤル買うと言われても、絶対に売らん
>>577
崑崙が過疎って誰もいないとか、ドロップが激しく低下しているとか
ローヤルが値上がりしてるとか、色々書き込んでる人がいたんで
自分の鯖じゃそういうことはないんで、ドロップ率が違うのかなと思った訳です
>>580
そのうち自分の鯖も、ウルドと接続人数並ぶんじゃないかな
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 11:51 ID:vNns/Mpq0
- 必死すぎ
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 11:53 ID:Hz9XZXa70
- 自分以外認めない人種か
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 16:09 ID:7zEOIsCi0
- クリップがアームラしてるからドロップ下がったなって言うのとあんまり変わらんな
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 17:21 ID:7nMt4+Q60
- >>582
いやまぁ・・・その・・・、過疎っていない鯖がうらやましいな・・・・と
ローヤル露天でさばけるとか、価格操作で儲けれるとか
中古装備露天で売れるとか、いいなー・・・・・と
気にしないでくれorz
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/07 07:50 ID:JSeTXvAN0
- なんでこいつは数文字に対していちいち数行で返すんだ
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/07 08:05 ID:R2y9rnnV0
- 必死だからじゃよ
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/07 13:39 ID:lkV5YYWb0
- W1はここのデータだと
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1155855702/
日曜の22時、Gv時間で
【verdandi】1322
【 magni .】938
【 surt ..】997
【..forsety.】1139
【 garm ..】938
接続数TOP3は
【 chaos..】3656
【 iris 】3470
【 loki .】3405
最下位は当然
【 urdr 】661
過疎鯖で必死になるくらいなら、鯖移動したほうが良いんじゃ?www
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/07 15:19 ID:TZtDzToW0
- そのりくつはおかしい
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/07 15:53 ID:n1Hrvuxw0
- 金にならんと思ったらローヤルから手を引けばいいじゃないか
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/07 19:34 ID:THeP16ur0
- とりあえず砂ログで1hコンロン。
堅桃368、ロヤル58、枝20という結果になりますた。
砂がガンガン決まるんでいつも手動スティに回してるSPを
スタブ等に使えるから殲滅も速い。
久しぶりにコンロンが美味いと思えた。
今週はみっちり通うべ……。
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/07 23:58 ID:WJ1648cd0
- >>591
俺の鯖だと1mもいってないな。マス実がなくなった分他が増えてるわけでもない
生体の方がまだいい気がする
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/08 00:20 ID:ruQoYDEc0
- 砂ログでそんなもんなのかあ
アサクロと大してかわらねーんだな
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/08 08:39 ID:n/nk9Sj20
- 転生してる分、殲滅速いからだろ。
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/08 09:30 ID:HJ3mxX2j0
- それを考慮しての発言じゃないのか・・・
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/08 10:25 ID:s3gcWNmp0
- ローヤルはもう微妙になったんだよなぁ。SP回復剤の少ない昔なら重宝したんだがな
それでも白P+青P+万能薬な高性能は、GVではありがたかったし、それなりに使ってたんだ
HPSP回復の価格効率で比較すれば、うちの鯖だとNPC売り価格でも微妙。餅やハチミツの方が得だな
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/08 11:24 ID:0didpcmF0
- ローヤル使う職を考えろ
あと過疎鯖ならいらないかもな
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/08 11:35 ID:W4y5Sz5C0
- Gvでのローヤルの需要は無くならんなぁ…うちの鯖では。
阿修羅役に必ず青P投げが付いてくるとか
SP供給役の教授が付いてくるなんていう豪勢な同盟でもない限りはね。
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/08 13:14 ID:XhwWMuyd0
- おいしい魚と見せかけて紅Pを叩いてる俺がいます。
貧乏なんでw
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/08 14:40 ID:S2k8XuC80
- ローヤルが普通に売れる鯖で良かったぜ
まあ2倍期間中でいくらか値は下がるだろうが
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/08 19:18 ID:aGagnuMn0
- >>598
阿修羅や、価格効率と重量効率を考える人なら
餅・レモンの代用品は、ローヤルじゃなくて
名声白スリム(マステラ)&名声青だよ
貧乏人なら餅・レモン一択だし
正直ローヤルの需要は低いかと
もうじき正月だしね
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/08 19:21 ID:HQ9asUfW0
- >>599
IDまで逆毛とは
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/08 19:21 ID:ynXzS3Pd0
- 名声青が簡単に手に入るワールドならそれで正しい。
しかし、ワールドによっては名声青の入手は非常に困難だったりするので
そうしたところではローヤルはまだまだ現役。
もうじき正月だけど、この前のレモンVS餅の件で
今回は無期限SP餅が100zで売られることはないだろう、という
大方の予測もあることだし。
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/08 19:30 ID:0didpcmF0
- >>601
じゃあそれ普及したらいいんじゃないかな
とっくにローヤル廃れてると思うよ
↑
ここまで半切れ
ここから意見
↓
俺の鯖だとローヤル7kでも売れる、今週で少し下がるだろうけど
接続3k人前後の鯖ね
ローヤル4kで微妙とかどんな鯖なのか想像が付かない
じゃあ他の物幾らで売ってんのって話だけど
それだけ過疎+Gv人口が居ない鯖だとありえるのか?
そんな鯖ならマステラだって売れなかっただろうし、崑崙成り立ってなかったんじゃないかって想像するけど
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/08 19:42 ID:aGagnuMn0
- >>604
ローヤル7Kとかアフォか
名声青でも7.5K〜8Kってとこなのに
名声と同じ価格のローヤルとか誰が買うんだよw
微妙以前に頭悪いんじゃね?
ああ、接続は3K↑の鯖な
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/08 19:51 ID:aGagnuMn0
- >>603
まぁ名声青買えない鯖なら仕方ないんじゃね
あと正月餅売りは、とりあえず1月1日になって
蓋が開くまでは何とも言えんね、当たるも八卦当たらぬも八卦
餅在庫が残ってる商人は、売られないと予測するだろうし
大量に使う方としては、売られると予測するだろうし、どっちもどっちかと
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/08 20:04 ID:0didpcmF0
- >>605
後出しになるか、これって?
名声青ぽ9.5k前後だ
WSPは何故か4kで低価格継続するランカーがいるからこっちは変わってない
あおぽその値段ってことは、青ハブ2k前後って事か
本当に全体的な物価が、超がつくほど安いんだなぁ
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/08 20:11 ID:ynXzS3Pd0
- 後出しジャンケンというか、特定商品の価格の安い高いは
類似効果の商品の価格も並列して書かないと
あくまでも商品間の比較でしか計れないから注意が必要だ。
単品での絶対値なんて鯖事情ではてしなくかわってしまう。
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/08 20:27 ID:aGagnuMn0
- >>607
いやだからどこの鯖だよw
気になってろで調べたり、ノビで見に行ったけど
ローヤル7K相場で、すぐに売れる鯖とか無かったよ
一番高い某鯖だと、7Kとかで置いてる商人もいたが
その横で5〜6Kくらいでローヤル売ってる奴がいたから
どう見ても相場じゃない。 エミュ鯖の話でもしてるのか?
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/08 20:31 ID:JVhNkvYH0
- なんでこんな話題が伸びてんだよ
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/08 20:38 ID:0didpcmF0
- 長文になったから消したw
aGagnuMn0
お前にレスしたのは悪かったが、俺が聞きたいのは>>596の鯖状態だぞ
んでお前が俺に聞きたいのはローヤル7kがおかしいって事か?
調査隊で青ポ検索してこい、9k超えの鯖は幾つかあるぞ
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/08 20:41 ID:e9lq5mCR0
- 売れ残り調査隊じゃ名声かどうかわからんから参考にしづらいな
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/08 20:44 ID:0didpcmF0
- んな馬鹿な('A`)
他の青ポの値段も出てくるんだから比較してどれが名声か分かるだろ・・・
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/08 20:44 ID:aGagnuMn0
- >>611
売れ残り価格でも平気で載せてる
価格調査隊のネタはいいから早く鯖教えろよ
実際に見に行って、相場調べてやるからさw
教えられない理由でもあるのか?ww
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/08 20:44 ID:nSZ8VzQB0
- いちいち調べんでもID:0didpcmF0が自鯖教えて、aGagnuMn0が相場確認するほうが手間も
かからないと思うんだが。
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/08 20:48 ID:e9lq5mCR0
- >>613
アホが喚くからもういい加減自鯖を教えるか他所に移動するかしろよ
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/08 21:03 ID:jdwySypx0
- どっちも見てて痛々しいからそのまま続けてくれw
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/08 21:16 ID:n/nk9Sj20
- 痛いのを見て楽しめるのは同類だって
むかし爺ちゃんが言ってたよ!
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/08 21:19 ID:0didpcmF0
- 風呂入ってたw
んじゃ辞めるわ、アホらしい
鯖名言った所で今の値段見に来て何か意味あんのか?
ランカー青の売れ残り値段=相場と違うとか、頭逝ってるのはどっちだか
少なくとも青ポの値段とローヤルの値段がおかしいというaGagnuMn0の質問には答えてるから
それで分からなきゃいいよ
結局俺の質問には答えちゃくれんみたいだしな
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/08 21:21 ID:e9lq5mCR0
- はいはい勝ち逃げでいいからもうこないでくださいね
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/08 21:22 ID:Mrzm5SfH0
- つまりNGID
- 622 名前:596 投稿日:06/11/08 22:12 ID:s3gcWNmp0
- ここで俺が登場。ちなみに鯖はIRISな
価格効率を考えれば、レモン、餅、ハチミツになる
回復量を考えれば、名声P
阿修羅で、名声青が手に入らなくて、種や実を買うまでもない、としたらローヤルか青Pかと
ローヤルは阿修羅には需要があると思う。逆に言えば、阿修羅以外には微妙
各鯖の阿修羅需要:市場のローヤル量:名声青、種、実の量
この比で価格が変るわけだから
ローヤル高くて売れてるところは、BOSS狩りが盛んとか、同盟お抱えの名声や種、実が流出しないんじゃね?
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/08 23:04 ID:GIKURsTe0
- 鯖名すら言うことすらできないID:0didpcmF0はどう考えても釣りだろ
ローヤルがNPC行きでも露店と変わらない鯖なんていくらでもある
ちなみにうちはLydiaだが、無知な商人がNPCに転売できるぐらい安く売ってることも結構ある
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/09 00:23 ID:gfCmICBq0
- Heimdal在住だが6kで出して一晩放置でほぼ売り切り、
5.5kなら即売れ、週末のゴールデンタイムなら6.5kでも
ずっと置いてればはける、くらいな感じ。
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/09 00:26 ID:bwFQ4jqv0
- tyrは6000から6500でポコポコ売れるね
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/09 00:42 ID:tx1ilAe10
- >>605,609
はたから見ると口悪いなお前
>>俺の鯖だとローヤル7kでも売れる、今週で少し下がるだろうけど
を
>ローヤル7K相場で、すぐに売れる鯖とか無かったよ
と勘違いするのは良くないんじゃね?
売れるの感覚が違うだけで終わりだろ
まあ、俺の鯖だと店売りだがなー
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/09 01:21 ID:sE1/buEw0
- 名声ケミが青を市場に流さなければ
結局コネがある阿修羅以外はローヤル使うしかないからなぁ。
名声青の値段がどうこうってのが
全く関係ないワールドも結構あるのよね。
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/09 01:23 ID:pZxcfGFJ0
- お前らホント相場の話好きだな
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/09 04:23 ID:LqNgwEY20
- ID:0didpcmF0みたいな、あからさまな出まかせで
価格操作しようとする奴は、どう見ても釣り氏なんだから
スルーして放置すりゃ良いのに。 本当に暇人が多いスレだよね。
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/09 06:52 ID:WhcT6Wrf0
- どっちがpgrとかは正直どうでもいいんだが
>>605の
>名声青でも7.5K〜8Kってとこなのに
を受けて
>>607で
>あおぽその値段ってことは、青ハブ2k前後って事か
ってのは理解不能だった。2k前後と断定しちゃってるところも含めて
自分のとこも卸値7.5くらいだけど蒼ハブ自体は4kとかしてるな
2kで買えたらだいぶ儲かるわ。利益約5kウマス
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/09 08:01 ID:nwPdkB1+0
- まさか・・・いや、そんなはずはない・・・しかし
>あおぽその値段ってことは、青ハブ2k前後って事か
製薬は、青P≠青ハブ2枚 じゃないぞ?わかってるよな?
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/09 08:02 ID:nwPdkB1+0
- ≠の後に「じゃない」と否定するとよくわからんがいいたいことは伝わったと思う
うん・・・会社いってくる・・・
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/09 10:20 ID:ARPiiep80
- 自鯖の青P青ハブ゙と比較したんじゃない?
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/09 13:04 ID:PWMCiMYy0
- >>628
回復アイテムを選ぶときに参考にするのが、
回復量・値段・重量・入手難度あたりだから、相場は回復アイテムにとってかなり重要な要素
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/09 14:01 ID:LqNgwEY20
- >>630
だから検証の必要もないくらい出まかせと。
スルーして放置するのが正しい。
>>633
接続3K前後の鯖にいる名声クリ・ケミが、低DEX低LUKで
マリコン&ゴス環境すら持っていないなんてありえない話。
接続3K前後の鯖だと、大量にいる転売氏達が
名声青の価格に合わせて、青ハブ価格を吊り上げない訳が無い。
脳内鯖の青p青ハブと比較したと思われ。
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/09 14:10 ID:5SsxqkBh0
- >>635
俺の鯖の名声ケミで半戦闘ステ・マリコン・ゴス環境ない人居るから一概にそうとも言えないぞ
ちなみに接続は多い時4k近くなる鯖
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/09 14:17 ID:sE1/buEw0
- とりあえず、少なくとも10ワールドくらいを同時進行でやってるんでも無い限り
「俺の鯖ではこうだ。だから○○なんてありえない」というのを
偉そうに相手をこき下ろす口調で話すのはやめたほうがいい。
鯖ごとの特殊事情ってのは案外想像の埒外のことがあるのも事実だからな。
ID:0didpcmF0の言ってること自体に不明瞭点が多々あるのは確かだが
それを指摘してたID:aGagnuMn0もあまりに痛かったぞ。
>>635もその辺は注意した方がいい。
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/09 14:39 ID:5JRT4DZm0
- 俺の鯖の名声ケミで普通の戦闘ステで一気にランクインした奴ならいるぞ
BOTerだけど。
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/09 14:52 ID:GA/o+2g10
- >接続3K前後の鯖にいる名声クリ・ケミが、低DEX低LUKで
>マリコン&ゴス環境すら持っていないなんてありえない話。
アホか
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/09 14:54 ID:KpQwLSqF0
- 俺が失笑しなければこんな事にならなかったのに
すまねえ
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/09 15:11 ID:WhcT6Wrf0
- いや、あれはしょうがない。俺もたぶんワロスって書く
鯖ごとにドロップ率違う説は斬新すぎる
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/09 15:13 ID:LqNgwEY20
- >>637
いくら鯖事の事情があったとしても、変わらない事がある。
あと青ハブの話は、文中に矛盾があるのだから、誰でも突っ込める。
いくら鯖事情を考慮しても、釣りは釣り、事実とは程遠いかと。
偉そうに見えたのならすまん。
それに、釣りはスルーしろと言った人間が、スルー出来てないね。
気をつけるよ。
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 04:32 ID:q6At90Jp0
- リンカー実装で、金と環境さえあったら
誰でもポイントを稼げる時代だから
ステ無し環境無しで、ランカー維持は100%無理
ゴスやマリコンの環境すら用意できない雑魚ケミが
ランクインできるとか、正直ランカーをなめてるとしか思えん
636や638で書かれているランカーも、書いた奴が
そのランカーの製薬現場を見ていないだけで
実際は確実にバイトを雇って製薬してるはず
そうでもしないとランカー維持は不可能
儲けが少なすぎて、ポイントも稼げず、競争に勝てない
ちなみにポイントの計算の仕方は以下の通り
・ランキングPOINT +1:スリムポーション製造を3回連続成功
・ランキングPOINT +3:スリムポーション製造を5回連続成功
・ランキングPOINT +10:スリムポーション製造を7回連続成功
・ランキングPOINT +50:スリムポーション製造を10回連続成功
製薬確率は、以下の計算式サイトを参照してくれれば良く判るが
ttp://www.geocities.jp/audancer83/ver-myr/pharmacy.htm
マリコン無しの、戦闘ステ製薬だと、どう頑張っても名声ポイントは稼げない
こちらに製薬成功率による、名声ポイント期待値も乗っている
ttp://alchemist.s214.xrea.com/index.php?Pharmacy
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 04:37 ID:q6At90Jp0
- まぁ成功率の違いを、%の一言で表すと判り難いと思うので
判りやすいように例を挙げてみると(アルケミテンプレ情報から計算)
一般的な戦闘ステケミ(DEX50程度、INT程々)が
装備とプリ支援で調整してスリム成功率50〜55%
半製造ケミ(DEX90+、INT程々)で60%前後
製造ケミ(DEXLUK90+)で65%前後
製造がブラギ冠のマリコンと、ゴスペル、料理で75%前後
製造がクリエで、ミョルニル持ちなら、85%前後(各鯖のTOPランカ)
3垢分、白スリム90K個、材料費2.5K(Total225M)で製薬したとして
成功率が50%なら、名声ポイント15570の、スリム一本の原価5K
成功率が60%なら、名声ポイント37350の、原価4166
成功率が65%なら、名声ポイント57060の、原価3846
成功率が75%なら、名声ポイント126000の、原価3333
成功率が85%なら、名声ポイント252090の、原価2941
ステと環境による成功率で、これだけの差がつく
こうしてみると一目瞭然だが、低成功率のランカーは
製薬による儲けがあまり見込めないのに
高成功率のランカーと張り合うためには
10倍以上もの製薬をこなさなければならない
また製造型で環境を持っている、成功率75%以上のランカーが
白スリム4K辺りで売り出した場合、成功率60%以下のランカーは
スリムを売れば売るほど、赤字になるという悪循環に陥る
例えBOTという魔法の財源があったとしても、この出費は痛い
というか製薬で稼げないのなら、ランカーになる意味もない
こういった点を考えると、戦闘ケミや半製造のランカー(殆どいない)が
マリコンもゴスも用意していないというのは、絶対にありえない話
用意出来なければ赤字製薬確定だし、バイト時給2M↑払っても十分お釣りがくる
ただし環境を整えても、純製造ケミやクリエみたいに儲けるのは無理
何故なら純製造も、儲けを得る為に環境を整えるからである
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 04:53 ID:SZZm0o8g0
- また来たよ自分の机上計算以外の事象は一切認めないメガネ君タイプの男が。
わかったから好きなだけ紙と鉛筆で計算しといてくれ。
世の中の複雑さをお勉強したらまたおいで。
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 04:59 ID:IxKqco180
- そういうとこも超越して稼ぐから魔法の財源なんだろ('A`)
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 05:20 ID:q6At90Jp0
- ここは本来、回復剤関係の各種データや
価格効率、重量効率等々を計算して
細かく検証したりするスレなんだが
他人の出したデータや論理的検証、確率計算を
自分はデータも出さずに、意味も無い駄文だけで
叩いて何がしたいんだ? 詭弁で荒らしたいだけか?
正直、お前がここのスレの住人とは思えない
こんな時間に各スレを巡回して、荒らしまわって
お疲れ様とでも言ってほしいのかな?
こんな単純な計算も理解出来ない低能は
もう来なくて良いよ、荒らし乙
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 05:37 ID:jpo/AsuN0
- これは釣りね
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 05:38 ID:o8eWzYcF0
- 良く出る単なる煽りだろ。ほおって置け
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 06:54 ID:1ibUAvye0
- >>ID:q6At90Jp0
次にお前は「反論がないから俺の勝ち」と言う
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 07:39 ID:fQ0ImGpp0
- >>ID:q6At90Jp0
赤字云々に関しては、
魔女砂をある程度自力調達していればそもそもの材料費が浮いてくるから
原価についてあれこれ言うのは意味がないな。
名声に関しては、それだけの魔女砂を用意できるのかという問題になってくるから別の話になるが。
そこまでは俺はわからん。
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 08:12 ID:eWyR4lAa0
- 魔女砂の供給状況やその他対抗回復剤の価格で多少上下するとはいえ、ランク製造職の
置かれた状況とランクPOTの相場の関係についてはとっくに通り過ぎた道だしなぁ。
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 08:42 ID:SlAIpvXz0
- >>651
名声に関してみたいだからそのレスに意味はないな…
自力調達なら、といっても相場で換算したら完成品売るより材料売ったほうが儲かることになるし
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 10:20 ID:T7LZbGEc0
- ここまでの話をまとめると、以下のいずれかということか。
1.半製造以下のランカーは存在しない。
2.半製造以下のランカーは、材料を売って完成品を買ったほうがお得なことに気がつかないお馬鹿さんである。
3.半製造以下のランカーは、ランキング入りすることそのものが目的で、そのために他のランカーの
数倍から十数倍もの材料を消費し続けていて、しかも作れば作るほど赤字。
「ランカーの数倍」というとんでもない量の材料の値段もさることながら、それだけの資源が存在するかは不明。
4.実は3k人くらいのサーバーのランキング10位あたりは、誰でもすこし作れば到達できる。
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 10:23 ID:T7LZbGEc0
- あ、もうひとつあった。
5.実は3k人くらいのサーバーでは製薬型のケミクリエは9人以下しか存在しない。
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 11:40 ID:fQ0ImGpp0
- >>653
>>644で名声の話題からずれて赤字確定みたいな書き方されてるからああいうレスを付けた。
今は反省している。スマンカッタ。
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 12:11 ID:dLGjSbHL0
- ぶっちゃけ製造ケミのランク入りどうこうってスレ違いじゃね?
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 12:39 ID:4ShII4wP0
- 上位ランカーはほぼギルドによる組織だったもので、
個人ランカーは自然淘汰された経緯のある2期鯖。
・現ランカーと関わっているので名声青ポの入手には一応困らない
・他ランカー含めて名声青ポは市場にまず出ない
・非名声ランカーの青ポは割と見る(利率お察しだと思うけど)
以上のことを踏まえて読んで欲しい。
ここで、同じく名声青には困らない知人A(阿修羅モンク)から、
「Gvでは名声青よりローヤルを積んだ方が効率がいい」と聞いた。
曰く、状態異常にも対応できるローヤルはSCひとつで楽だから(概要)。
何が言いたいかっていうと、ローヤルにはローヤルなりの需要もありますよと。
うちの鯖では、非名声青ポ、ローヤル、名声青ポ、
それぞれ独立した相場を持っている。ローヤルが供給難かな、今のところ。
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 12:56 ID:eWyR4lAa0
- >>658
>>657
頼むからチラシの裏行ってくれ
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 12:58 ID:t+f4nC3G0
- >643
製薬現場は見てないが
明らかにBOT産のアイテムを露店に出してるところなら見た
てかなんで俺にアンカー振るんだよw
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 18:05 ID:q6At90Jp0
- >>654
7. ステが製造以外なのに、環境すら用意しない
片手間で製薬をするような、いい加減な雑魚ケミは
接続3K規模の鯖には、現在一人もいないって事
ポイントを稼いでるのは、ランカー10人だけじゃなく
ランク外には大量の製薬ケミが控えているからね
それに白スリムを値上げすれば、およその成功率から利益を計算され
足元を見られて、次の週には魔女砂が値上がりするのが現状
そんな弱肉強食の世界でポイントを稼ぐには
成功率を1%でも上げることが必要なのに
マリコンすら用意しない半製造ケミごときが
ランカーに居座れるはずがない。 お前らランカーなめすぎだろと言いたい
>>660
妬み乙
ぶっちゃけると、今BOTERと噂されているランカーは
ランク競争で、他のランカーに噂を立てられているだけだよ
過去にツールやBOTを使っていたランカーはいるかも知れないが
今現在ツールを使えば、別アカウントのBOTでもBANされる危険性が高い
BOT産露天から安く仕入れたりする事は当然あるだろうが
自分でBOTを使うほどランカーは馬鹿じゃない、もう少し考えて発言した方が良いね
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 18:14 ID:wHD58CJf0
- 鯖スレでやれ
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 18:30 ID:S1e7SHPJ0
- >>661
>そんな弱肉強食の世界でポイントを稼ぐには
>成功率を1%でも上げることが必要なのに
>マリコンすら用意しない半製造ケミごときが
>ランカーに居座れるはずがない。 お前らランカーなめすぎだろと言いたい
言いたい事は分かるんだが全てに当てはめようとするのは納得出来んな
半製造ケミでマリコン・ゴスなし、手伝ってもらうのは基本知り合いのプリでたまにS4Uダンサ付って人も居る
その状況で製薬実装されてから今まで時間取れる時に8時間↑延々ファーマシー続けたりしてきてランク入りしてる
今でこそトワイライトあるけど、リンカの手伝いが見込めなくても今まで通り5時間製薬とかしてるしな
環境が整ってなくても地道に何時間も製薬し続けてる人を見てきてるだけに「なめすぎだろ」って発言は気に障るな
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 18:43 ID:T7LZbGEc0
- >>663
それはその「5時間製薬」を「材料売り払って完成品を買う」に変えればもっと安くて楽になるのでは?
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 18:59 ID:S1e7SHPJ0
- >>664
俺に言われてもw
その人はファーマシー好きな上に自己満足でやってるっぽいからね
ランク落ちするその時まで頑張り続けるって言ってたから個人的には応援してたりする
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 19:30 ID:t+f4nC3G0
- >661
>過去にツールやBOTを使っていたランカーはいるかも知れないが
まあまさにこれなんだけどなw
ランカー関連の話になるとすぐ沸いて長文連発する癖は直したほうがいいんじゃないか
趣味なら止めないが。
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 20:22 ID:yMIZAEmJ0
- さあて、ここで流れをぶった切るぞ!!
久しぶりにアイス持って狩りに出かけたら、LUK50でガンガン凍る。
アイスの氷結耐性LUKって確か補正込み30だと思ったんだが
いつ変わったんだ?
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 20:25 ID:x2p0UvQ10
- まじかよ
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 20:29 ID:U8x9NzDS0
- 凍結率も2倍ですっ 癌ばってます!
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 20:46 ID:yMIZAEmJ0
- >>668
数えちゃいないが速度Pot1本分の時間で少なくとも5回以上
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 20:49 ID:SlAIpvXz0
- むしろLUK10くらいで防げなかったっけ
アイスくじ屋も冬の時代か…
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 20:51 ID:a/pZgzVC0
- >>671
それはもちじゃね?
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 21:08 ID:ckz4jITa0
- 10は餅だね。
Luc1につき全状態異常に対して-0.1%の減算がつくから、
アイスの凍結が基本凍結率3%でLuc30で完全耐性、
もちの暗闇&スタンが基本1%でLuc10で完全耐性、って話だったと思う。
50で凍るようになったってのは基本凍結率が上がったのか、計算式がどっか変わったのか・・・
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 21:31 ID:SlAIpvXz0
- なるほど
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 23:39 ID:x2p0UvQ10
- ところでLucってなんだぜ?
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 01:10 ID:zcEQMd5i0
- Luckの略
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 02:37 ID:aUSTI/ct0
- いちいち誤字に突っ込まず脳内変換してあげるくらいの心の広さを持とう。
揚げ足取りとかみっともないぞ。
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 10:50 ID:10ZMNgsX0
- Lucyの略だろう
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 11:14 ID:+2RBctt60
- 他のステの略称は最初の三文字なのにLuckだけLUKなのはおかしい
とレイホウさんがゆーてました
思わず納得した
- 680 名前:俺解釈 投稿日:06/11/11 11:23 ID:A5qJEccH0
- STR=ストレ(ングス)
AGI=アギ(リティ)
INT=インテ(リジェンス)
VIT=バイタ(リティ)
DEX=デクス(タリティ)
LUC=ラッ(キー)
↑読みづらいからLUK
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 11:27 ID:zcEQMd5i0
- アジリティだろとツッコミ
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 12:40 ID:DaX6Nlet0
- >>663-665
>半製造ケミでマリコン・ゴスなし
>今まで時間取れる時に8時間↑延々ファーマシー続けたり
>リンカの手伝いが見込めなくても今まで通り5時間製薬
>頑張り続けるって言ってたから個人的には応援してたりする
純粋に疑問なんだけど、そこまで応援してるなら
何で663自身がリンカー作って、支援してやらないの?
8時間分の製薬って30分で済むのに、可哀想だよ
応援している人がリンカー作ったり、冠占パラのお手伝いを
探してきたりして、その人をちゃんとバックアップしてあげればいい
そうすれば、いつまでもランカーとして頑張り続けてくれるよ
>>678
× Lucy (←ルーシー・女の子の名前)
○ Lucky (←幸運な・運のいい)
>>680
ラッキーは形容詞
幸運の名詞形は、Luck もしくは Luckiness
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 13:15 ID:10ZMNgsX0
- >>682
いや、わかってて言ったんだぞ?
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 13:41 ID:Py7HQN450
- ルーシーワロタ
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 14:04 ID:BGOmn4LL0
- うー!
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 14:38 ID:GjzQo/Hq0
- >>682
スロットに空きがないし、毎回手伝いしてる訳でもないからな
俺はプリ持ちだからその5時間製薬の支援したりしてるんだけどそれでもダメか?
それにその人自身が手伝い募集する時はいつも「支援プリ・S4Uダンサ」って出すから、
トワイライトじゃなくて手動でやるのが好きなんだよ
前聞いてみたら「トワイライトは味気ないからやだ」って言ってたし
一概に「可哀想」って言う判断も間違ってると思うよ
それにその人は恵まれた環境に居る訳でもそれを望んでる訳でもないけど、
それでもランカーから落ちる時までその状態で頑張るって自分で言ってるんだ
自己満足の為にやってる人だから他人のバックアップなくても自助努力で頑張れる人
そういう人だから俺も何時間もの製薬で支援したりして手伝うんだ
何でもかんでも「楽な方を選べばいいのに」って考えはこの人に関して言うならお門違いかな
>>686
長文うざいしスレ違い
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 14:41 ID:QbIUOxMg0
- >>686
オナニー気持ち良い?
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 14:41 ID:+2RBctt60
- スルーしとけ
詳しい状況も知らずに可哀想なんて言葉吐く人間はそう言ってる自分に酔ってるだけだ
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 14:42 ID:OZUyPdq/0
- 「トワイライトは味気ないからやだ」
効率厨の俺から見たら
それは ばか です の一言で済んじまうな
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 15:02 ID:2pxfZh5F0
- 自由に使える時間がいくらでもあるんじゃね
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 15:13 ID:M9F267Qf0
- こんなげーむにまじになっちゃってどーすんの
って名言もあるけどな。
他人の価値観をばかと言ってしまった時点で自分もばかってことになる。
トワイライトが味気ないから、ってのは
それでもかなり特殊な考え方の持ち主だな、とは思うが、
少なくとも「完全製造ステ・装備・マリコン・ゴスペル環境」以外で
製造ランカー目指すのが愚行、ありえない行為だというのは
狭量なものの見方だと思うけどね。
そもそも、それ言ってしまったらジョブ70オーラ製造クリエ・ミョル持ち
以外が目指すのは効率の点では愚かしい、ってことになるし。
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 15:24 ID:ZtOVfGOE0
- まだやってんのか
いい加減ケミスレにでも行ったらどうだ?
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 16:16 ID:7J2yhGEk0
- >トワイライトが味気ないから
MMOの、生産系クラスが好きな人の価値観だと
なんとなく理解できるなぁ……。
俺、旧型の半製造BS持ってるけど
石炭が高騰した今でも、鉄と石炭が溜まると
金銭的にはデメリットしかないのを解ってても
自前で鋼鉄作って、持ってない属性武器を作りたくなるんだ。
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 16:25 ID:eRBCI/Tg0
- アイテムなんぞ使ってんじゃねぇ!
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 16:36 ID:cfdzwjAQ0
- >>694
バルバトス乙
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 17:02 ID:38Bq7f5c0
- トワイライト鉄製造とトワイライト鋼鉄製造も実装キボンヌ
味気?1000回も2000回も同じキー操作するだけなのにそんなもんあるか!
10回とかだったら別にどうでもいいけど。
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 17:47 ID:fNJE+gLH0
- >>691
その名言もゲーム作った本人が言うから名言なんだけどな
そうじゃなければ他人の趣味馬鹿にする無粋な人なだけだ
(他人に迷惑をかける趣味ならそれは別だけどな)
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 18:19 ID:A5qJEccH0
- まじでケミスレかと思った
ギルメンのケミと、おいしい魚と紅PPについて話していたときの、ケミのセリフ
「おいしい魚は重量が軽く値段の高い紅ポだ。紅スリムと思え」
そうか、あれは紅スリムだったんだ
なんか魚介ドリンクみたいなの想像したがさすが紅スリムなんともないぜ
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 19:54 ID:in3Jf2Gx0
- 試験管に無理矢理詰め込まれたかわいそうな魚を想像してしまった……
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 20:54 ID:o6wa+sRg0
- よく少しの藻?と一緒に小瓶に入って売られてる、ちっこくてきれいな魚だと思えばおk
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 20:59 ID:+2RBctt60
- そう思えば飲めるのか
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 21:25 ID:DaX6Nlet0
- >>686
そのさ、頭を使って効率を考えて時間を節約する事が
楽をしている、手抜きをしている、頑張っていない人で
ひたすら苦行を我慢して、長時間耐える事が
頑張っている、努力している、偉い人
という風に思い込むのは、かなりアレな人だと思うよ
効率的、能率的に頭を使って動く事は
決して楽をしたいからではない、むしろその逆
自分の能力を最大限まで引き出して、より高いレベルの
成果を得る事が出来るように、もっと努力するって事だよ?
多分ゲームだけじゃなくて、現実にもその考え方は
影響するから、会社とかで働き始めたら気をつけたほうが良いよ
スレ違いだけど、トワイライトを使うランカーが
手抜きしていると思われたら心外なので、反論してみた
>>696
1000回2000回の、K単位程度で済むんだらまだ良いよ
昔からいるランカーは、M単位の回数で製薬してるから
味気とか言われても、なんだかな・・・・
>>701
腐らないし、軽くて1000単位で持てるし
「おっとっと」の類似商品じゃないのかな?w
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 21:37 ID:F4KHX8Mx0
- >>702
つーか無駄に煽る必要は無いと思うんだが。
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 22:03 ID:+2RBctt60
- >ひたすら苦行を我慢して、長時間耐える事が
>頑張っている、努力している、偉い人
>という風に思い込むのは、かなりアレな人だと思うよ
のと同様に、
効率よくやってない人間が
無駄な、頭の悪い、存在するなんて嘘としか思えない人種
と思い込むこともかなりアレだと思うよ
あと普通の社会人ならゲームと仕事の区別くらいつくから
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 22:15 ID:GjzQo/Hq0
- >>702
ちゃんと文を読んでくれ
どこに「トワイライト使うランカーが手抜きしてる」と思われるような箇所あるんだ
その人は一回一回コマンド入れて1つ1つ作ってくのが好きってだけじゃないか
別に誰に迷惑かけてる訳でもないし、他人の満足に対してごちゃごちゃ言う意味が分からん
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 22:32 ID:A5qJEccH0
- お前ら、俺がせっかく言いたくてでもスレ違いだから必死でスルーしてたのに非道いじゃないか
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 22:47 ID:GjzQo/Hq0
- >>706
ごめんよ(´・ω・`)
何かよく分からない事書かれて勘違いされてたっぽいからつい書き込んだ
スレ違いな話題で色々長文書いてすまんかった
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 23:20 ID:zcEQMd5i0
- なんか粘っこい連中が居ついてるなあ
作り方がどうだろうとデータ上何も変わらないんだから、
その完成品のアイテムのこと考えるスレだろっと。
ところで、重量1の白ポ「菱餅」がたくさんあるんだがどうすべきだろう(去年の)。
使うに使えないから温存してたら今年は雛祭りすら無いときた。
もはや回復量白ポ程度じゃ優秀ともいえないし、悲しくなってきた・・・
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/12 00:28 ID:ziMo9VQe0
- 菱餅は期待してたんだよな、流通量次第じゃGVで短期間でも使えるかな、と
性能自体は神なんだけどな。まあ祭りすらなかったわけだが
このまま消えてしまうには惜しい存在なんだが、どこかとタイアップして売り出してくれんかねぇ
マステラくらいの値段だったら正直買う
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/12 13:53 ID:RB5MKvE70
- >>708
その完成品のアイテムの価格効率を左右するのが
ランカーや、ローヤル等ドロップ品の相場だからね。
そういった金銭面の話題抜きで回復剤は語れないし
買い手と売り手それぞれが、自己の利益だけを求めて
価格について話すのだから、粘っこい人が多くなるのも仕方ないかと。
- 711 名前:どこでもペコ 投稿日:06/11/12 14:06 ID:In7bPLtZ0
- お前ら大変だ おにぎりの回復効果が実装されますた!
おにぎり 重量3 菓子包みから稀に出る(体感的に6、7パーセントか?)
以下回復量 Vit59 HPR10 MAXHP13922のLKで検証
HP数値 100>736>1372>2008>2644>3280>3916>4552>5188>5824>6460
回復量 636 636 636・・・ 回復量が一定
MAXHPの面も考慮し、廃靴を外して検証・・・回復量やはり636
Vit42 HPR10 騎士で再検証
回復数値 568・568・568
おにぎりの回復数値は200で固定のようです
重量3 回復200 重量効率66,666・・・ といったところでしょうか
- 712 名前:どこでもペコ 投稿日:06/11/12 14:12 ID:In7bPLtZ0
- 尚SPはまったく回復してません
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/12 14:55 ID:Nx/nlwsX0
- ばらつかないスリム黄ポって感じかな
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 11:17 ID:cAKjkZrO0
- >>711
魚より若干重量効率が良い程度か。ちなみにNPC売りいくらかな? ってもう残ってないか
300zぐらいで大量買い出来る形で売りに出された場合、
「価格効率が白ポより良い魚を使いたいんだけど白ポじゃないと回復追いつかなくて」
なんて人には良いのかも知れないけど…
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 12:36 ID:F1ObOatp0
- >>714
だがおにぎりは店売り0zという現実っ
菓子包みからしか出ないし大量生産は無理っぽいし
何かのイベントで量産されない限り日の目を見ることはないかと
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 13:11 ID:b2pWTau90
- 菓子包みはじめて開けたんだが、あれって本当に菓子しかでないのか・・・
使い道が分からん
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 13:20 ID:AXzpE9Xd0
- HITが30上がるやつが出たら当たり。
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 20:39 ID:GZEWC65A0
- ぼ、ぼくは、お、おにぎりをたくさん、た、たべたいんだな
天津あたりのイベントで、大量に売り出してくれんかねぇ
そろそろ、というわけでもないが、去年クリスマスイベントで大量に菓子類手に入ったわけだが
今年はどうするつもりなのかねぇ
ハロウィンイベントでかなり期待してたんだがなぁ
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 00:04 ID:UuZNT50h0
- 未だに倉庫に200個くらい眠ってる>餅3種
正直、扱いに困る今日この頃。
この前の巻き戻り前提のGvで、知り合いのギルドにばら撒いてやった程度かな。
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 01:39 ID:I1PVJs8v0
- 鯖によるけど茶菓子と揚げ菓子は50k〜80kぐらいで売れるかも
個数が集まればバカにならんよ
虹色のお餅は2,30kぐらいで置いとけば物好きが買ってくれる
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 05:01 ID:5eTwpy6w0
- とりあえずメンテでハロウィンイベント終了なわけだ
みんなはかぼちゃパイ作り貯めしたかい?
自分は心をとっとくよりはマシと思って今日卵集めて作ってきたよ
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 10:12 ID:fwrq8/Wb0
- ウルドメインな私は卵を集めることが無理だった。
PKされるしテレポートできないし。
心が倉庫に100以上ある。
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 12:00 ID:AyRJweKo0
- メンテ終わったら心なにかに食わせてくるわ
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 14:47 ID:DEuzoyhY0
- 帽子作りだめしたw
悪魔耐性残るみたいだからそのうち微妙に利益出る値段で売れるんじゃないかと期待して。
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 15:29 ID:VxPLdRLQ0
- >悪魔耐性残るみたいだから
kwsk
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 15:42 ID:Q8BRNDc70
- kwskも何も読んで字の通り。
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 16:08 ID:DEuzoyhY0
- アイテム説明文読めば・・・ってメンテ終わったらもう変わってそうだなw
悪魔耐性5%、キャンディドロップ、Allステ+2
赤字:キャンディドロップとAllステ+2は11/14で消える
てな感じの記述になってた。
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 16:53 ID:gKV1dgwx0
- それは普通に全部消えると考えるのがROの常識。
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 16:55 ID:q94JKzL50
- 普通に考えれば残らないだろ。そんなの未実装でも言ってたじゃん。
残らないって。他の国がそうなんだから。
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 21:36 ID:CIFEItKB0
- ところがどっこい残ってしまいました!
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 11:50 ID:MQKX3uIv0
- なんか餅が急に値下がりしてるのだが、情報ない?
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 11:52 ID:9fGiMcHI0
- 正月が近い
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 13:21 ID:YftvYz0u0
- レモンも1200で売れなくなってきた。
そろそろレモン販売やめよう
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 13:48 ID:LDkYCYp60
- シーオッター装備しても
やさしい魚の回復量って上がらない?
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 13:53 ID:9fGiMcHI0
- みたびバファリン登場。
上がらない。
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 15:05 ID:XC8I9Knz0
- >>733
レモンは1kで買えるし、まとめ買いが楽とはいえ1200zは微妙かも
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 15:31 ID:YdxY8BgB0
- >>734
何食ってんだお前は
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 15:39 ID:RYdrV7S20
- 新アイテム
「やさしい魚」
HP-15%回復、SP-20%回復
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 15:55 ID:Kah2B6rK0
- >>738
ちょwwwやさしくねぇwwww
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 17:14 ID:YdxY8BgB0
- 新アイテム
「やらしい魚」
AGI+5、VIT+5 ASPD+20%
毎秒5点ずつHPが減少する
しまった、回復しねえ
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 03:17 ID:91S6tWzu0
- 新ジャンル「やましい魚」
収集系アイテムDrop率50%減少
装備品・レアアイテムDrop率25%上昇
効果時間/1分 販売値段/10.000Zeny
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 04:14 ID:3pZorcUk0
- 新アイテム「やかましい魚」
使用時Agi3UP。
一定確率で攻撃時、攻撃速度20%上昇+グロリア1+HP10%減少。
HP回復量200、重量10。エフェクト虹色のスプラッシュ。
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 09:52 ID:he8cAb0D0
- うちの鯖ではレモン1300zでも3.4日で1垢分売り切れる。
鯖によって事情は結構違うね。
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 10:17 ID:5K0bzBwp0
- lokiじゃ、安い露店はまだレモン950zとかで売ってるね
そろそろアユタヤ見越した1150zの露店とかもあるけれど、レモン露店自体がかなり多い。
もちろん餅露店(大体1500z位)も多い
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 11:23 ID:NHfxY18b0
- レモンはlokiと同じくらいだが、餅は2k前後で捌けてる
鯖それぞれだな
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/24 12:27 ID:of9BEkue0
- おでんでは1500だと売れないなぁ
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/24 13:53 ID:t6raDWhz0
- まぐに村だと餅は出し渋りで順調に値上がりして2kまでいったけど、最近は反発して1500以下になってきてる
たぶんアニバーサリー、正月あたりでまた餅販売見越して早めに捌いてるのだと思う。
餅1500で売れ残ってるのにレモン1100で完売してるって価格効率だけ考えたら不思議現象。
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/24 13:59 ID:i8jvbh3l0
- もちには暗闇とスタンなんてペナがあるから、一部職にとっちゃ価格対回復量だけ見てウマーとも言えないんだけどな
AGI騎士が火山1で囲まれて、もち連打してBBだウマーなんて言おうとすると突然スタンして即死する
ってか、やった・・
死ぬまで行かなくても大ダメージ受けることも何度もあったし。レモンのほうが安全で良いという見方もある。
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/24 14:42 ID:GtvZMflL0
- だから餅は囲まれてるときに使うもんじゃないと…
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/24 15:08 ID:vo0nGQdi0
- それを理解出来ないのが勇者様クォリティ
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/24 18:37 ID:of9BEkue0
- Lukちょい振りすれば防げるんじゃなかったっけ?
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/24 19:20 ID:1Cye8A8k0
- それアイスじゃなかったか?餅はVITじゃね?
いずれにしろ餅のためにLUKはふれねーなぁ。レモンあふれるこの世界じゃ振れない
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/24 19:23 ID:Kl2lXDWm0
- アイスはLuk30、餅はLuk10で完全耐性
>>752
Vitは除算だからスタンはVit+Luk*10が100以上ないと完全耐性にならない
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/25 00:30 ID:ExoZM5sV0
- >>753
それだとlukが10あれば完全耐性になっちゃうぜ。
割り算の間違いかな?
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/25 02:10 ID:Q1MaQnns0
- >>754
よく読め。
>アイスはLuk30、餅はLuk10で完全耐性
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/25 02:39 ID:5MxyUruT0
- >>755
お前がよく読め
>スタンはVit+Luk*10が100以上ないと完全耐性にならない
~~~~~~~
この部分のことだ
この計算式だとLuk10でスタン自体の完全耐性がつくことになる
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/25 03:08 ID:BSUdX3Gq0
- その部分は>>752へのレスだから
>(餅の)スタンはVit+Luk*10が100以上ないと完全耐性にならない
ということだと思うが?
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/25 04:49 ID:lDThEhg+O
- スタン耐性と言うより、餅で発生するスタン発生確率が、その式で100以上であればスタン発生しない。以下ならば、餅計算のち通常のスタン耐性計算され、スタンの有無に分かれる。つー事だと思うが。
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/25 08:43 ID:9staeSIZ0
- 食い物のの耐性ステはそれ以外と別に
かなり低くてもOKで
それ以外のスタンの判定は
耐性の判定と
スタン時間の判定と別でしょ?
3+VIT+(LUK/3)=100あれば
スタン耐性100%
スタン時間0だったような
実際はVIT100あっても
ラグいとスタンするけど・・
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/25 09:02 ID:BSUdX3Gq0
- >>759
スタン率=基本発動率*(1-VIT/100)-LUK/10 [%] (これで合ってる?)
餅のスタンは基本発動率が低いため
VITによる除算よりもLUKによる減算の影響が大きい
他のスタンは基本発動率が高いものが多いため
LUKによる減算はあまり意味がなくVITによる除算で耐性を得ることになる
3段落目はスタン時間がゼロになるためスタンしなくなるというだけ
呪いがVIT100で持続時間がゼロになるためかからないのと同じこと
発動率と持続時間はちゃんと分けて考えよう
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/25 12:00 ID:uPjp1sfc0
- 流れを読む、のは大事だなって事で。
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/28 05:25 ID:MM5KeAKH0
- ハチミツの在庫が大量にあるんだが、
まとめみると大量に出回っているレモンに劣りまくりだな。
唯一いいところが1回の回復量?
でもそれだったらローヤル使うしな・・・
ハチミツでSP回復する人はいないのかな
遠い将来、自分がSP回復財垂れ流し狩りをする日が来ると仮定して、
今手間かけて無理やり売るよりも自分でハチミツを使ったほうがいいのだろうか
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/28 05:37 ID:iyF9Z8i40
- 蜂蜜はどっちかというと料理材料としての需要の方が
売れ筋の料理だと、INT+3、INT+7、STR+5、STR+6あたり
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/28 11:44 ID:wfB9W6oh0
- 子山羊さんの食料としの需要もあるよ!あるよ!
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/28 17:13 ID:WDCN3SEY0
- >762
料理たのしいからハチミツは数百個単位で購入してるよ。
売って、レモンやお餅とか買った方がいいんじゃない?
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/28 23:30 ID:n2Yv8WVn0
- ハチミツの性能は悪くないが、値段次第だなぁ
料理きて高くなったから、あえて使う理由がなくなってしまった
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/29 02:27 ID:oIASdv0b0
- レモンとの価格差とSP回復量を考えると今は料理一択な気がする。
- 768 名前:762 投稿日:06/11/29 20:19 ID:fxIBZe7d0
- STR+5とか、自分も使ってる料理の材料にもなってるのね。
さすがに自分で料理をするには最適ステのキャラもいないし、
初期投資が結構かかるのでやめておくけど。
露店売りってあんまり好きじゃないけど
カキコミ見たら捌き易そうな気がしてきた。
暇みて露店出してみるかな。
>>763-767さんありがとうございました。
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/30 03:34 ID:tNAQ72lT0
- SP回復剤は蜂蜜けで無く、ブドウ(ジュースにして)、チーズ、イチゴ、
ローヤルなどは量産し安めの料理で使われたりする
なのでSP回復剤は緊急時はイグ実、イグ種、名声青ポなどを、
急がない時はレモン、おもちなどを使うようにして上記のは自分で使うんじゃなくて
露店で売ってしまった方が良いんじゃないかと思うよ
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/30 05:49 ID:/B9wChbI0
- >>2,3,34より
イチゴ:レモンとブドウジュース以上かつ青ハーブと餅を僅かに上回るSP回復量
オレンジ:カボチャにやや劣るHP回復量+レモンと同じSP回復量
数さえ揃えられれば、イチゴの優秀さは群を抜いてるんだけどね〜、ヨーヨーや
コーコーを叩く時代は一瞬だからレベル上げと兼ねるのは難しく、かと言って
アビスレイクD行ってもそれほど集まるわけじゃない。
桃樹のマステラ替わりに入れて欲しかった…
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/30 07:16 ID:7Vsvtl4J0
- マスミでゼニ回収とかより
それこそ苺をNPC販売すればよかったのに…
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/30 07:44 ID:8ytcOd4n0
- これ以上NPC販売のSP剤増やしてどうすんだよ
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/30 07:49 ID:Ny5SnSLG0
- 騎士阿修羅アサクロが大喜び?
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 21:20 ID:C7yvnfFS0
- 今年は餅いくらで売られるのか
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/04 14:03 ID:ge+WV+7t0
- 1400で販売した実績があるからな。さすがに今年も100zは無いだろなあ。
また1400zじゃないのかね。
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/04 21:28 ID:iF6DA2X30
- 正月イベント売りが1400じゃイベント売りの意味無い
500z〜1kzじゃね
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/04 21:59 ID:CI4GAAeg0
- もちが100zじゃないなら雑煮作るのつらいな
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 09:11 ID:lD4DiHmV0
- 癌だからきっとパッチ使い回しで100zで一回販売した後緊急メンテを入れて1kぐらいだな
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 09:50 ID:eFNDXmFF0
- 100zで売ってカビイベントありじゃないかな
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 12:07 ID:z0HjuZ2Y0
- >>195-196のように、結構雑煮好き(回復剤として)なんだけどなぁ。
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 13:06 ID:E5zbqCG10
- 1400zだと買い控えるだろうし、100zだとzeny回収効果低すぎるから
やっぱ大抵の予想通り500z前後だろうな
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 13:10 ID:TtXoy0GL0
- 1000zだと思うよ
前回レモンが700zでも売れたのだから、おもちなら1000zでも売れると踏む可能性は高い
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 13:15 ID:DmTqc6pW0
- カビイベントは無いんじゃない?
今までの餅とは別の餅作ってカビの件をあらかじめ告知の上売るのならともかく
前に1400zで売った分をカビさせたらクレームでまくるでしょ
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 14:08 ID:PPIooXyM0
- 最初からもってる餅までカビにされたらそりゃぁ怒るわな
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 17:39 ID:JhdLvWE60
- 新規アカウント増加狙いのために100z販売の可能性は?
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 19:10 ID:eFNDXmFF0
- 逆転ホームラン。
ショップポイント販売ってのはどうだ?w
餅100個=10RMくらいでw
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 20:33 ID:DFa72bQs0
- 餅の売出しを止めて雑煮を売れば問題なさそうだが。
実際には、普通に餅を100〜500zくらいで売り出すと思う。
正月の祝いに飴は必要だからな。それはガンホも理解してるはず。
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 21:45 ID:bJS+dEtX0
- zeny回収目的の値段を、毎年恒例の餅販売に持ってきて
一般プレイヤーにまで強制するとしたら、頂けないな
新年早々験が悪くなりそうだ
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 23:09 ID:WO6Pu9br0
- ならば餅はクエストで売ります
お使いクエストクリアで3つずつ、とか
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/06 02:46 ID:/MQakyHz0
- 3週間後>>785は預言者と呼ばれる、に300ペリカ
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/06 10:13 ID:zs47oBj40
- ☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < ピザ値上がりまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/06 11:00 ID:bU/qFZJ40
- 最近復帰して何故か倉庫にピザ100枚ぐらいあって
売れるかなぁと思ってとりあえずカートに突っ込んでたけど
過疎マップにいたデビリンを退治するとき
回復なかったんでもう食いまくった。
もし今値上がりしたらポリンボックス使った奴を呪まーす
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/06 11:59 ID:smw2ENPj0
- ピザでも食ってろといいつつ投げつけても楽しめる回復アイテムそれがピザ
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/06 15:54 ID:vTqv5p760
- 「ピザでも食ってろ」と言いながらパンプキンパイを投げつけ
「パイだこれーー!」とボケるのも良し。
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/07 08:53 ID:rQDTXPbU0
- おでんでダチョウ倶楽部ごっこも出来ることを忘れるな
年末年始恒例のネタだからこれから覚えておくと人気者になれるぜ
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/07 11:48 ID:vyPRfc9Q0
- パンプキンパイこそ30k単位で集めたかった神回復剤。
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 18:02 ID:9N8bBWXq0
- >>794
ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/1578.gif
これ思い出した
フェンリル実装から2週間ぐらいのネタ
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/15 04:59 ID:ER24L+3w0
- イグ実連打すればGVで負けなしでおk
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/15 05:52 ID:8wtpIacc0
- それなんてフルリカバリーチートセージ?
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/15 05:56 ID:5IJb44+80
- >>797
笑ったw しかし髪の毛らしきものが入ってるのはなぜ・・・
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/15 06:32 ID:jfxNN3zL0
- β1とかβ2のころは今よりもずっと町もダンジョンもなくて、それでいて今より人数数倍多かったんだよなぁ・・・
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/15 06:37 ID:4lYbIguh0
- 狩場によってはどこいっても人がいるから定点、
しかも一画面に何人もいるほどだからな。
アクティブで向こうからタゲってくれない限り食べれない光景とか普通すぎて・・・w
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/15 08:03 ID:g7lUn6ag0
- 結局このまま全鯖10k越えして
LOKIとかは最盛期15kぐらいいたんだよな
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/15 09:24 ID:kWVD9PRM0
- 今の接続者(肉入り限定)をカオスロキアイリスの3つに押し込んだら、
やっぱり1鯖あたり15000↑人行くんじゃないだろか?
広く薄くなったんやねぇ。
1鯖4000人×12鯖くらいに再編集出来ないものだろうか。
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/15 11:24 ID:CkMm4oeZ0
- スレ違いはほどほどにしとけ。
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/15 15:26 ID:9mVc0X+V0
- 久しぶりにスレが伸びてると思って見にくると、いつもこのパターンだな・・・
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/15 16:28 ID:SAJ265lZ0
- >>803
11KがChaos Loki Irisの最高記録。
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/15 17:54 ID:1umf0OK80
- 12kは行った記憶がある気が
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/15 18:01 ID:L/Te7EDP0
- LOKIで12k台は俺も覚えあるなぁ。最古なら13k台もなかったっけ。
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/15 19:59 ID:2Y+R0fXy0
- 13kは見たことある が、その鯖か忘れた
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 02:54 ID:Li4Hrplz0
- irisで13みた気がする。
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 03:48 ID:ooKbk5ld0
- 俺もirisだった気はする
確か新鯖なのに古鯖抜いてる、みたいな覚えがあるし
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 04:17 ID:4IMNSn6c0
- new!の時期長かったな
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 16:06 ID:xBtbvkt70
- あの頃はターン制戦闘で苦痛感じなかったのに、今はちょっとの不具合で文句ぶーぶー。
ラグの無いこんな恵まれた環境でやってるのにね。
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 16:12 ID:/IGWvO450
- あの時は無料βテストだったからな
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 17:15 ID:SEichzyN0
- >>786
3000円で餅30kなら俺いくらでも買うぞ
あれ?
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 08:54 ID:Lwicbfhr0
- >>816
癌「課金アイテムはキャラ間の受け渡しができません。」
癌「なので、課金餅も取引できなければカートにも入りません!癌バッテマス!」
たぶんこうなりそう
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 12:30 ID:gLkiSSnI0
- 課金アイテムの取引できなくするなら
キャラすろ増やせよ・・・
キャラ3つしか使えないから複数アカウントもってると分断されてやりづらすぎ
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 12:41 ID:14vdZdOU0
- キャラスロは増やす方向で進行中
升対策できたら月額プラスで入る
今は升で5スロ化されるのを対策依頼中
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 18:18 ID:PWfJUxyP0
- つーか月額プラスせずに増やすだろ…常識的に考えて…
有料アイテムの潜在顧客と考えれば無料でもいいぐらい儲かるだろうに
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 18:57 ID:Lwicbfhr0
- スロ増やしたい奴は金払ってでも欲しいと思う人多そうだし
いらないと思う人はきても金ださないだろ
アイテム課金はじめた会社に、そんなサービス精神はない
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 23:18 ID:8COUe8Vn0
- >>820
現状の癌畜の多さを考えたら、有料で増やすと思うぞ。
有料アイテムもすごい勢いで売れそうだしなw
餅もサトウの切り餅と提携して有料販売とかマジでありそうな気さえするw
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 23:42 ID:YiFj3ptn0
- 有料なら2垢取るだろう常識的に考えて
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 00:00 ID:tDPsSEP30
- むしろ1垢1キャラで月500円にしてくれ
倉庫は癌IDごとに共通で。
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 02:54 ID:3OZ6RjSZ0
- 倉庫積載量が減るがいいのか?
MAX600になるならいいが
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 02:56 ID:jmFxUX/e0
- 倉庫は垢ごとじゃないと3垢とも200超えてる俺みたいな癌畜には痛い
癌IDで共通にするなら、1垢1キャラ倉庫100種500円でよろ。
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 03:33 ID:mH/nnfhf0
- 無料で5枠倉庫6万には絶対しない金の亡者
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 05:39 ID:e55rDI+Y0
- >>823
2垢は1PCだとアイテム移動も出来んからめんどい。
キャラスロ追加なら金払ってもいいが、垢追加は絶対やらんな俺は。
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 05:45 ID:g2cwEVxO0
- キャラ二つ+商人
キャラ二つだといくらなんでも少なすぎると思って追加料金払ってるる俺は真性癌畜
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 06:10 ID:e55rDI+Y0
- >>829
商人を転生させればいいじゃない!
WSならカンカン出来るしクリエならBossも狩れるぞw
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 06:40 ID:YuGP/sP00
- そろそろ他所でやれ
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 09:34 ID:etLTq4vj0
- 手土産にネタを持ってくるといい
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 01:09 ID:wZT6PRKJ0
- ネタなんてねーよ。テンプレの修正でもするか?
とか書いてたらすごいネタ思いついた!
スキルリセットバグで10回くらいSPR再振りやったら
レモン1個でSP1000とか回復しないかな?しないかな?
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 05:43 ID:HZo0PkFl0
- するかもしれないが、リアルマネーかかりすぎで誰もやらんだろ
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 07:40 ID:agBKg1w/0
- 誰か『クリスマスケーキ』の回復量を検証してみた方いませんか?
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 08:21 ID:SJVeF3Xo0
- ラーニングポーション多重取得でケミポイント荒稼ぎの悪寒。
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 09:25 ID:t/2V87v40
- 揚げ菓子・茶菓子・馬牌の効果時間を教えてください
いくつか調べてみて回ったのですが、一定時間としか書いていませんでした
目立つように上げます
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 09:34 ID:k7czkl200
- BSの武器研究で濃縮オリエル以上に成功率を上げられるってことか。
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 09:40 ID:r2Cg8XwT0
- 本当に調べたのかと小一時間(ry
ぐぐりゃすぐ出てくるだろ
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 09:40 ID:/wg4VG0D0
- >>838
他スレでもそうだが
いつまでそのネタは続くんだろう
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 09:45 ID:t/2V87v40
- どこ調べてるのかこっちが聞きたい
調べたのは大手のRAG.D/OWN/ROM776/らぐでーた/D-liste
です
小さいところに埋もれていたら見つからないので聞きました
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 09:47 ID:qUkDQKN00
- ttp://mmo.jpn.org/2005/1226/
で、どこ調べたって?
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 09:48 ID:wTxJ5b5K0
- >>842
揚げ菓子 RO 効果時間 でググると、2番目にそのURL出てくるな (笑)
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 09:49 ID:t/2V87v40
- http://seraphic-wish.net/ro-ragtime/
今ここで見つかりました。
842さんありがとうございます。
ちなみに三つとも3分みたいです
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 10:54 ID:EWFjFHZY0
- クリスマスケーキ
HP回復量はMHPの5%固定で、SP回復は無し
いきなりマニピ詠唱するからビビった
MHP依存のせいで価格設定が難しいが、マニピがなくなればあまり価値はないと思う
重量5と軽いけど、VITが高いほど普通の回復アイテムとの差が開いていく
期間内にマニピアイテムとして使い切るのが正解かと思われ
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 14:27 ID:Wi3Dj17P0
- Lv98-VIT100-HPR10のLKでMaxHP22000に少し届かないくらい。
5%固定だと約1100回復だから、ちょっと弱めの非ランカー白スリムと見ていい。
ま、どっちにしろ連打するわけには行かないシロモノだから、「期間内にマニピアイテムとして
使い切るのが正解かと思われ」でFA、60秒に1個使うだけだな。
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 14:31 ID:r2Cg8XwT0
- ぐぐれば出てくるとちゃんと答えてるのにまさか反論されるとはwwww
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 14:35 ID:sTIGGdZQ0
- >>846
白の平均回復量が1458だから大分弱いぞ
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 15:40 ID:lgp7Al3K0
- クッキーはあんまり集めてなくて600ちょいしかない
靴下集めもだるいし、今年のはあんまり集められないかなあ
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 15:43 ID:qUkDQKN00
- ロリルリ少ないからな
スティル持ちでも1時間100個集めるのは至難の技…かな?
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 15:55 ID:lgp7Al3K0
- >>850
そローグだと結構いける
猫人形も集まるし
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 16:54 ID:sTIGGdZQ0
- 今年は去年と違って菓子包みしかもらえないから
茶菓子や揚げ菓子を大量に作るのは無理だな
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 17:34 ID:CK/3qFqm0
- 包みの開封結果も微妙らしい。
頑張って包みを集めまくっても開けたらたいしたことないってことになりそうだ。
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 21:18 ID:JBkvHxM40
- 茶菓子や揚げ菓子ってなんかに使うっけ?
去年のが倉庫に大量にあって邪魔なのだが。
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 21:24 ID:ybMexCI00
- 茶菓子はボス厨御用達
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 21:48 ID:pXN8ty/j0
- もしくは背伸び追い込み狩り用
二次転職前でリーフキャットにhit足りない時など
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 23:55 ID:F+H0iC1T0
- >>855
阿修羅とADSはHIT上げる意味ないし
落ち目のLK様くらいしか使わんよな
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 00:18 ID:V4W+BAaO0
- 室内メマー狩りでも使えるぜ
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 00:43 ID:+m73rgtN0
- 茶菓子ってグリ無用だと思ってたんだけど
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 13:30 ID:R5TPkaxNO
- 明日のメンテで餅くるかねぇ
予想としては
・「(北が経済制裁受けたので)材料が無くて餅つけないんだ、スマソ」
・1個2000zeny
・10個で20000shop point
・餅というアイテムそのものを削除→倉庫に餅が入ってた奴が倉庫開けない→緊急メンテ
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 15:31 ID:BceJ2eOI0
- そういう妄想はパッチスレ向けじゃね
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 17:03 ID:9ojXhwtr0
- >ヴァレスがんばる!!
>
>
>ミーナが一人旅をしながら修練を続けている間に実家に帰っていたヴァレス。
>その道中に立ち寄ったプロンテラでは「おもち」が高価格で取引されているのを知った。
>初めてミーナと共に旅に出た時、修練を積むミーナの横で商売をしていたものの、母の薬代を稼ぐだけのお金は集まらなかった。
>ミーナにばかり負担をかけていると感じたヴァレスは、「おもち」をいっぱい販売してミーナから頼れる兄と思われようと張り切った。
>
>
>●餅つきオジサン
>
>去年、「おもち」を売っていた餅つきオジサン。
>今年はヴァレスがモチ米を買い占めてしまったせいで、「おもち」が作れない……。
これは・・・
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 17:55 ID:iwTS8p3G0
- ヴァレスのおもちと今までのおもちが別のアイテムだったりして
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 18:23 ID:2OOYfs7+0
- これで100z販売はなくなったわけだが。
問題はいくらで売るかだな。
インフレ対策とするとやっぱ1000zくらい?
今年は買い込みやめようかな。
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 18:27 ID:sFyb2sM90
- 転売厨UZEEEEEEEEEEE
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 21:14 ID:jK87IGEv0
- NPCから転売する奴がいたら、865はNPCから買えなくなるだろうか?
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 01:00 ID:DHk9smgf0
- zeny回収が目的とはいえ癌呆はSP回復財として「おもち」を販売してしまった経緯があるわけだ。
いまさら今までのおもちまで腐らせたり効果を消したりはできんだろうしな
>>863で今までのおもちと同じ効果の期間限定アイテムを100z販売
もしくは1400z程度で同じおもちを販売かな。。
いやいや、相手はいつも想像の遥か斜め上を全力疾走してくれる癌呆だしな
>>863の上に物々交換限定のクエストアイテム。
しかもSP回復もなくて食べると必ずスタンする。
このくらいの想像はしておくべきだろうか・・・
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 05:24 ID:dwx6dYtu0
- ヴァレス(そういや夢幻戦士はエロゲになったんだっけ)は
お金が必要で、高価格で取り引きされいることがわかったお餅を売るんだから
100zとかはさすがに無いだろうね
餅つきオジサンに関しては、材料を集めてきたらタダで餅を作ってくれる
とかはあるかも知れない。餅米は確かコンロンのチーズ落とすヤツが出すんだっけ?
個人的には別の効果の餅を100zで、ってのは無いかなと思ってる
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 06:12 ID:ufykjLTd0
- >>868
麻生優子なんて誰も知らねーよ
>また、現在非常に多いお問い合わせ内容として、餅の有効期限への影響について
>お問い合わせ頂いておりますが、開発元へ仕様の再確認を行わせていただきましたが、
>今回の餅の導入前後において、2007年2月に効果が失われる仕様の変更は無く、
>「餅研究」も影響しておりません。
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 07:46 ID:cRaOmBpJ0
- >>868
夢幻戦士はヴァリスだ
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 15:22 ID:qvitPATB0
- よく考えろ
>去年、「おもち」を売っていた餅つきオジサン。
>今年はヴァレスがモチ米を買い占めてしまったせいで、「おもち」が作れない……。
こんな書き方なんだしなんかクエストしたら買えるようになるかもしれないだろ?
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 15:25 ID:O9ptKxd80
- ヴァレス殺害クエスト
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 15:27 ID:xwP/zZIH0
- 「穀物」持っていくと交換だったりしてな
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 15:28 ID:oOvb8iHl0
- お前らもちつけ
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 15:30 ID:2F74A0iW0
- きもちは判るけどな
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 15:34 ID:rn9io+790
- >>875
誰がうまいこと言えって言った
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 15:34 ID:WUMMLEQI0
- >>874-875
バードスレにカエレ!
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 15:37 ID:jsj/hTxQ0
- 夢幻戦士を夢幻紳士と読み間違えて、エロゲェーだとぉぉぉ!?とびびった俺。
まあ、これだけじゃチラシ裏なので。
バースリークエ用にトナカイとサンタ帽子ルイーゼ帽子が使えるかなと、
三つ売らずに用意しておいた俺。はたして吉と出るか凶とでるか…。
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 15:43 ID:WUMMLEQI0
- クリスマス終盤の売れ残りっぷりからすると、
バスリクエストがゴミでも凶ってほどのことはないのでは?
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 15:55 ID:0L1SOQix0
- 餅1k確認 一度に100個まで
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 15:57 ID:BRGGPRZv0
- ソースよろ
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 15:59 ID:xwP/zZIH0
- fenrirだけ何故か早く開いた
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 16:23 ID:e8cmrA380
- >>878
夢幻紳士って言ったら高橋葉介だろ
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 16:39 ID:9j2nqwQS0
- コインロッカーベイビーだな
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 16:43 ID:VSnzMOOl0
- >>878
バースリーのアイテムで交換できる物
サンタ帽は+3料理
ルイーゼ渡したら+5の料理
トナカイの鼻は+7料理
赤い袋は+9料理
ステータスはどれかひとつ選べる
他の人も同様の結果になってたので間違いないかと
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 16:44 ID:WUMMLEQI0
- >>882
一鯖だけ早いってパターンは珍しいね。
後にフェンリルだけ緊急メンテが来る予感もするが。
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 16:47 ID:VSnzMOOl0
- >>886
狼はコロコロイベントが16時からあったからだろ
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 17:15 ID:B3BLsm5/0
- 餅1年で10倍か\(^o^)/オワタ
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 17:19 ID:gA8WLRKW0
- >>885
やられた!
全部渡して一つのものと交換じゃないのか!!!
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 17:22 ID:VSnzMOOl0
- >>889
パッチスレに書かれていたものの引用だから、
なにがどうやられたのか
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 17:42 ID:yx/nOT6l0
- 靴下とクリスマスゴブリンの卵とアニバ関係も引き取って欲しい…
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 17:42 ID:WUMMLEQI0
- クリゴブは育ててやれよ・・・
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 17:43 ID:gA8WLRKW0
- >>890
>そんなバースリーに「サンタのぼうし」、「ルイーゼのサンタ帽」、「トナカイの鼻」、
>「真っ赤な袋」あげると、バースリーが自ら腕を奮った料理と交換してもらえるようですよ。
公式のコレ読んだんだよ・・
だから全部渡して何か一つと交換だと思ったんだ
まさか一つずつだったとわ・・
昨日大勢赤い袋作ってたのはこのせいか・・・。
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 17:48 ID:prwDhArM0
- 雑煮でSP回復って去年からだっけ?
材料が材料だけに実用性皆無だが
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 17:53 ID:TBo0NlKx0
- もち米ってどこに売ってるかわかる方いらっしゃいますか?
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 18:02 ID:bpfNDv9p0
- お雑煮ってどれくらい回復するんだ?
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 18:04 ID:irlvl1yx0
- バースリーどこおるねん!”11
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 18:05 ID:mNtR977T0
- >>897
バースリーは天津F右下の家の中
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 18:06 ID:irlvl1yx0
- >>898
ありがとうミーナ
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 18:07 ID:mNtR977T0
- >>895
もち米は売ってないだろう…餅つきオジサン南無
で、そのもち米を買い占めた外道ヴァレスは天津船着き場横で
もち一個1kで販売中、まとめ買いは100個まで
もち所持した状態で隣のミーナに話しかけると9999ヒール+速度10をかけてくれる
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 18:20 ID:yx/nOT6l0
- せめてNPC露店形式だったらな…
なんで1kに値上がりしてるのに去年おととしと同じ方式なんだよ
速度だけかけてやるからせっせと倉庫往復しろと?('A`)
>>894
HPSP10%回復
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 18:22 ID:TBo0NlKx0
- >>900
餅つきおじさんにもち米を渡すと、お餅を200zで作ってくれるらしいのですが・・・
もち米はドロップ品なのかもしれませんね・・・・
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 18:22 ID:bpfNDv9p0
- >>901
サンクス
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 18:22 ID:vSNHEKW30
- >>900
ってことは餅持ってればタダで支援くれるのか?
いまROできんから教えてくれ
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 18:25 ID:prwDhArM0
- >>896
LP10INT11+7のアルケミで
3回使ってSP回復量 47-49-46
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 18:26 ID:prwDhArM0
- ああ、パーセントなのか…そりゃまた…イラネ
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 18:26 ID:mNtR977T0
- >>904
持ってれば何度でもかけてくれるようだ
これ狩場にいたら便利だったんだがなあ
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 18:27 ID:nhH1l3Mm0
- ミーナ「さっさと倉庫に閉まってきなさいよね、このグズ」
って事なんだろうか
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 18:29 ID:q7D+u8/J0
- 餅が寝あがったのはRMTerのせいだな
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 18:54 ID:WUMMLEQI0
- まあ、それが大きいのは事実だが、
もともとアレを100zで売るのも問題ではあったっと思う。
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 18:56 ID:fOJtNFkU0
- >>902
モチおじさんに何回かお米のおかしとモチ渡すとそれ以降渡さなくても
200zで売ってくれるな
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 19:03 ID:rdFNPmel0
- mjd?
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 19:05 ID:q7D+u8/J0
- ネタだろ
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 19:08 ID:rgNzmAIe0
- >>911
バラすなよ・・・
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 19:12 ID:O9ptKxd80
- >911
100個持って行ったが何も変わらんかったぞ。うそつき乙
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 19:12 ID:x6J2X1OF0
- >>915
バカ発見
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 19:14 ID:O9ptKxd80
- バカとしか反論できない・・・
単発ID・・・/(^o^)\なんてこったい
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 19:16 ID:4dVWdwu50
- 検証乙でおk
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 19:21 ID:x6J2X1OF0
- はいはいw
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 22:53 ID:6hB2RLLw0
- はっきり数えてないが、トータル500↑位持っていったらできるようになったぞ
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 22:55 ID:il/YxOa60
- 過程はSSとってないかもしれないから仕方ないとして200zで売ってくれてるSSみせてよ
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 23:31 ID:BRGGPRZv0
- いまだに1000z販売という現実を受け入れられない奴がいるのか
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 23:34 ID:9EQGVw8r0
- せめて500zあたりなら・・・
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 00:12 ID:W4dnKs2U0
- 来週のパッチで
餅屋のおっさんが穀物100個、バーサクP1個、鍛冶屋の金槌1個を
おもち100個と交換してくれるようになる
といいな
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 00:14 ID:9OC5+aua0
- しかし、癌も下手だとは思うぜ。
いかにインフレ対策とは、100zだったものを1000zにした場合、
下手したら、Zeny回収額が減るかもしれんのに。
これが300zくらいだったら、まず間違いなく
100zの時の3倍近いZenyが回収できただろう。
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 00:21 ID:PWQEIS9y0
- 100zの頃は生体もなく消費量はそこまで多くなかった
そのせいで生体実装されて鯖からもちが枯渇すると2000z↑に急騰した
その後レモン300z/レモン700zで販売されてある程度相場が固まっている
BOTRMTerのBANでzenyも大分回収できているようだし相場崩さないようにしたのだろう
あとあんまり安くて誰でも使えるようになると
zenyを持たない層がスペシャルアイテムを使わなくなる可能性も考えたんじゃないかな
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 00:23 ID:G/g1W9GE0
- インフレ対策じゃなくて超高性能の餅が100zとか
バランスブレイカーだから値上げしただけだろ
騎士とかは餅前提でINT初期値とか多いし
生体ではソロが阿修羅にバッシュにDSにグリム打ち放題と
多岐に渡って影響力が余りにもでか過ぎたんだろ
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 00:23 ID:bKsrIXrf0
- >>925
100zや300zで売ったほうが回収できる!
って今の百円を見て未来の1万円を見れない癌崩と同じ短絡的思考だよね
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 00:24 ID:O0BQgErB0
- 925はどう見ても釣り
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 00:26 ID:00h3+q+O0
- 3セット買ったら90M?
格差社会やね
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 00:30 ID:6sb0lz3X0
- Lokiならs属性鎧に手が届く値段だw
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 00:47 ID:tb+HycvI0
- 100zで売る変わりに、
年明けに効果消すと、前もって告知出せば面白かったかもなw
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 01:49 ID:LzCQMEzl0
- その場合、既存のもちとはID変えとかないと暴動が起きるな
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 03:19 ID:aV7+teKK0
- いつものことだからしょうがないが、妄想・ガセネタ・癌叩きなどのスレ違いも抑え目にな。
そろそろ次スレの時期ですよ。
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 09:26 ID:T3pXarH60
- >>925
300zで売って売れに売れたとしても、Zeny回収に役立つのは、販売期間内に
使われる分だけであとで1000z↑で転売されるような分は需要の先食いに
過ぎないからなあ…
そういった意味では、販売期間を過ぎると即「ひからびた餅」になってSP回復効果
だけは消えるような新アイテムの「すべすべした餅」あたりをディスカウントして
売りに出せば良かったとは思うんだけど
まあでもこれの全ての混乱の元は重力が勝手に餅の効果を変えたことに
有るとは思うけどね
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 12:10 ID:8RUwVdAW0
- ヴァレスのおもち
素人が作ったおもちなので、2月になると腐ります
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 12:30 ID:SK+lttoZO
- そもそも餅にSP回復付けるほうが悪い。
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 12:44 ID:XNBs2Kep0
- もちを喉に詰まらせそれを克服する事により精神力の増強を促しsp回復に至るのです
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 15:03 ID:gC77F3Zj0
- たまにインスタントデスが起きます。
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 15:20 ID:T3pXarH60
- よくよく考えたら餅混乱の要因はこの3者の三つ巴戦かな
1. 日本で100zで売られていた直後だったことを事を承知だったかは知らないけど、
一昨年いきなりSPが回復するように変更した動
2. SP回復剤が市場に溢れかえる事が安易に予想できたのに、去年再び100zで
売ってしまった癌
3. 去年100zだから当然今年も100zで買い放題で有るべきだと主張するユーザー
そういや今年の春頃だったか、お餅のSP回復が消されたことが有ったよねえ
あれは動としては餅はSP回復しない物、としたかったんだろうけど癌が交渉して
日本独自仕様として回復するよう戻させたんだろうねえ
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 15:45 ID:K4YKTVG30
- ちょいと聞きたいんだけど
ステータスアップ系のスペシャルアイテムって死んでも効果きれないはずだよね
GVで死ぬと切れてる気がするんだけど・・・・
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 16:33 ID:QH0vrF1u0
- 公式ちゃんと読んだ?
火曜にその辺の不具合修正来てるから日曜のGvだとアイコン消えるのも道理だと思うけど
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 03:46 ID:3T3WKl+b0
- 俺の予想だと来週のメンテで餅つき親父が穀物を手に入れて復活
とりあえず復活したばかりだから売値は500〜800zあたりだろう
今ヴァレスから餅を買い占めるのは早計だぞ・・・!
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 08:14 ID:oG3PocmG0
- それは1月2日に癌に仕事しろ、という無謀な要求ですか?
餅親父の餅は、やっぱドロップ品が材料なんだろうか
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 10:13 ID:3Fb82b560
- 1月2日は癌は仕事しません^^
まあネタはどうでもいいとして一応書いておくと、定期メンテ1/2→1/4に変更
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 10:40 ID:3EhE0Ax30
- サボってるのは何時もとかは置いておいても
赤い日や、平日だけど一般的に学校と多くの会社が休みの日(盆と正月だな)
にメンテ入れたら叩かれるだけだろ
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 11:24 ID:CZj2mxwP0
- 社員も休めてユーザーも遊べて一石二鳥だしな
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 17:16 ID:izPso6mM0
- そもそも1/2にメンテがないからなぁ。1/4に変更になっとるし。
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 17:22 ID:Zbi+utql0
- わざわざ3レス上の内容を復唱せんでもw
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 21:04 ID:AhGy/xJy0
- ここからテンプレ修正
>>4
>>34
>>127
oden>>323>>328
>>374
>>564
>>567-568
>>711
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 22:50 ID:ZXbI0d1t0
- 2のHPリストにおもちがない。一応追加ヨロ。
紅ポアイスと同じでよかったっけ?
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 03:30 ID:4QtOkBy80
- いいお
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 16:31 ID:uq7JvLsZ0
- おもちはSP回復剤の方に入ってるんだな
他にもハチ蜜ロヤルなど両方回復するやつは全部SPの方にある
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 16:41 ID:uq7JvLsZ0
- と思ったらHPの方にも入ってるんだな、ハチ蜜ロヤル
他に両方回復するのは
手作りチョコ、チョコレートドリンク、イチゴ、トゲの実、トムヤムクン
これで全部か?
両方に書くか、それともSPの方にまとめてHP回復量も併記するか
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 21:48 ID:3of0Sjqh0
- H
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 22:38 ID:o0bc5amp0
- age
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 22:47 ID:pqwWNVxi0
- 両方に書いたほうが、使うときに便利だと思います。
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 00:13 ID:EQ60B3r40
- 主に使う餅ハチ蜜ロヤルをHP回復としては使わないだろうから
SP回復のところへ補足するように書いておけばいいと思う
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 09:11 ID:Zgr/4t5+0
- ここで両方回復という新しいコンテンツを提唱する
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 12:20 ID:N21stJjx0
- それだ、959に賛成
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 13:01 ID:8O+oIS0D0
- 新コンテンツに分けるのは微妙っしょ。
SP回復量だけ比較したい人が見るときに見落としが出る可能性がある。
今までどおり両方に書いて、両方回復するのには*とか目印つけといたらいいんでないかな。
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 15:05 ID:hnMo8ES40
- 両方に書いた方が、単体の回復量の比較を考えるといいと思う
また、どこかに注釈((*1)などで欄外記述)で両方回復する旨、
稀にスタン、凍結なども書けば情報としては纏まると思う
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 17:16 ID:p64eQIHB0
- 回復量とかは他と比較してなんぼのデータなんだし、
わざわざ比較が難しくなるような分け方をする必要性は感じないな。
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 17:40 ID:VCaIhAJg0
- 100zのもちをHP回復に当てるならまだしも1kzのもちをHP回復に当てる奴はどれくらいいるのだろうか・・・
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 17:43 ID:VI4zhB9B0
- いないとおもうけど,それを比較するためのモンだろ?表って。
おもちに限らないが,全ITEM値段の変動はいつくるかわからないんだし。
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 18:06 ID:fSElSD1V0
- そうだよな、次のメンテで白ぽの店売り廃止になって青ぽが売られるかもしれない
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 21:41 ID:4U8bgjHh0
- 全てのポーションの店売りが廃止になって、ケミクリエの天下がやってこないとも限らない
限りなく0に近い可能性を上げていったらキリが無いぞ…
まぁあれだ。此処は検証スレなんだし他と比較するデータが記載されてれば十分じゃまいか
本気で知りたいやつは必要なデータから自分向けに考察するだろうし、困ったら此処に書き込んで住人の知恵を拝借すればいい
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 22:21 ID:jmUKyusW0
- 工事中となってるけど>>1のWikiにまとまってるし、テンプレに表を残さなくてもいいんじゃなかろうか。
そりゃあった方が分かりやすいけどさ。
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 22:51 ID:zEba5w5+0
- あったほうがいいなら
積極的になくす理由もなくね?
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 01:32 ID:gFM8Z8OK0
- 携帯で見れるじゃん。
見てどうすんだよとかいうつっこみは受け付けない。
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 10:50 ID:W+rJyqHR0
- しかし地獄行く
>>964
HP回復目的ではなく、「SP回復のついでにHPも回復する」というのが重要
地味に効く
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 11:14 ID:DF5Rm8xT0
- モチ2で重量16
回復量がほぼ等しい魚2+レモン3個でも重量16
重量効率で優れているわけではない
スタン・盲目状態もあるし勝手にHP回復されると逆に迷惑
レモンがある限り糞アイテム確定
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 11:28 ID:JSFmihuJ0
- 魚レモンと同じ重量効率で優秀ではないというのはおかしくね
逆に迷惑って要は使いどころだろ
コストが2kと3.4kで段違いだしクソアイテムとかわけわかんね
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 11:33 ID:DjvPkSxK0
- HPかSPがある時は魚とレモンを別々に、両方少ない時はもちって使い分ければ良い
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 11:34 ID:qk1vDGwJ0
- >>972
それなら使わなければいいだけ。他人に自分の価値観を押し付けない。
アサで生体行くと、HPとSPを同時に回復してくれるもちは神アイテム。
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 11:34 ID:izs4e6/L0
- swnjn
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 12:55 ID:aE7OEeK80
- 即沸きカトリを連荘してるとレモン魚じゃ間に合わん
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 13:23 ID:0V1nSfWa0
- 香取?
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 13:48 ID:DF5Rm8xT0
- ……生体4行くなら名声スリム白と名声青じゃねーの?
レモンでもいいけどさ
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 13:54 ID:oDNLqAms0
- 名声白スリムポーション買ってください
ランク維持のために製薬して在庫がいっぱいなんですorz
魚なんか目じゃない回復力ですよー
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 14:02 ID:5lIjBBi50
- 大手Gvあたりに原価で下ろせばいいんじゃね
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 14:08 ID:NfZzRahn0
- >>981
うちの鯖だと上位6同盟はどこもお抱えランカーケミがいる
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 14:38 ID:drz/K25n0
- >>977の言う即沸きカトリは多分LKでのソロ狩りだと思うけど、
これだと餅はホント神アイテム
特にSWに積極的に乗らない射線切りBBでは通常攻撃で地味にHPが削られるので餅がちょうどいい。
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 14:46 ID:3UZvz12C0
- 優秀か否かなんて判断は各自が数値見て勝手に脳内でやりゃいいんだよ
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 15:30 ID:JSFmihuJ0
- ttp://gyouza.sakura.ne.jp/up/img/up294.txt
テンプレ案。
ブラウザでみるとズレが酷いが、AAエディタで弄ったので実際には揃ってると思う。
内容については>>2が随分長くなり、料理材料やらおでんやら追加してくと1レスに収まらなくなりそうだったから
主に使われるアイテムだけ残し、皆Wiki更新しようぜってことも含めてWiki参照ってことに。
今後おいしい魚のように「定番アイテム」となるものが来たらスレ内で話し合い、2に追加するという形でどうだろう。
あと>>961の心配は1レスに収まってる限り問題ないと考え>>959を取り入れてみた。
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 15:33 ID:bFcCj8rP0
- んー、見落とすのは杞憂かもしれんが普通に見づらくないか?<両方回復
自分は大体頭入ってるからぶっちゃけどうでもいいけど。
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 16:44 ID:5W23iAN40
- 両方回復という欄を新たに加えるのはいいが、
餅やらローヤルやらをHP単独・SP単独で評価したい人の利便性を考えると
これらをHP単独・SP単独の比較欄から削除するのは本末転倒だと思う。
両方に載せておかないと意味がない。
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 19:03 ID:Pz5RGkW20
- >>985
基本データに関してのみだけど、wiki依存には断固反対。
文章や計算式はともかく、計算から割り出せない数値をwiki一本に
するのは不安。それにまだスレから省くほどの分量じゃないよ。
C装備時欄とかは暗算でもすぐわかるぐらいだから、テンプレに
いらないと思うけどね。
あと>>987に同意。でもそうなると「両方回復」欄いらないかも。
HP/SP両方のアイテムには*マークでもつけておけば十分じゃないかな。
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 08:22 ID:4ui8+0YF0
- 料理を除けば、まだ省略するような数じゃないと思う
wikiはその利便性が良くも悪くもでるので、テンプレは参考で、最新データはwikiを信じろでいいんじゃね?
>>988の下2行には同意
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 18:46 ID:zplytr7C0
- デラックスピザに回復エフェクトがついてた
エフェクトはミルクなどと同じ
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 21:23 ID:nAH20RiG0
- どうせなら豪華なエフェクトがついていればなぁ
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 22:07 ID:pk1EPD480
- 食べるとMVPのエフェクトが出てもやだな
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 22:12 ID:JwJXFMrE0
- リアルマネーアイテムを使ったらMVPの表示キボン
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/12 09:27 ID:m7aJXUIC0
- 連打したら楽しそうだな
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/12 15:47 ID:qE/a2YQT0
- >>985
なんでそこのあぷろだ勝手に使ってんだ?消しとけよ
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/12 16:24 ID:J88ZGaZ60
- は?あんただれ
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/12 16:28 ID:H57H78zc0
- うめ
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/12 16:28 ID:H57H78zc0
- うめ
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/12 16:28 ID:H57H78zc0
- うめ
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/12 16:28 ID:H57H78zc0
- うめ
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
230 KB [ MMOBBS ]