■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

【釣り人】貧乏に胸を張れ38【来らず】
1 名前:T ★ 投稿日:06/09/02 14:24 ID:???0
・Mレアも高級カードも手にしたことない
・何かを売れば売った後に値上がりする
・ミルク代金にも苦労する
・カプラ代や飛行船代が無くて、街間移動は全て徒歩になる
・でも、貧乏でも楽しいからいいさ!!
・だけど、やっぱりお金が欲しい時もある……

ここはそんな人の為の、貧しい中でも前向きに卒業を目指すスレッドです。

職ステ叩きは禁止。愛着のあるキャラで卒業を目指したっていいじゃない。
過度の自虐は禁止。特に親切なアドバイスに対して否定的なレスを返さないように。
貧乏の揶揄は禁止。みんな最初は貧しかった。
青箱、ダイヤ、精錬による自己破産者の居場所はありません。該当スレで頑張って下さい。
リアルLuk依存度の高い話題は極力控えめに。ギャンブルはダメ、ゼッタイ。
もちろんBOT、RMTの話題は完全スルーで。

貧しいことは罪じゃない。ここは貧乏さんが主役のスレ。
出ない出ないと嘆くより、進んで狩りに出かけましょう。出るまで叩け。
金が無いときは創意工夫、お願い地蔵は努力するものに微笑みます。
お金で買えないものがある。お金に目がくらんで大切なものを失わないように。


効率は無くてはならないものじゃない。
心の栄養を蓄えて、いつか花を咲かせましょう。
ナイチチ萌えは該当スレにお引き取り下さい

関連スレなどは>>2以降
新スレは>>980がスレ作成依頼スレッドで依頼すること。

貧乏に胸を張れwiki http://herb.tm.land.to/
前スレ http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1155321191/

2 名前:T ★ 投稿日:06/09/02 14:24 ID:???0
■関連・参考スレ■
効率重視やちょっと豪華な話はそれぞれのスレで。

効率!効率!効率!〜手段が目的に11
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1156672316/
質問スレッド その61
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1153853794/
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレLv45
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1156946782/

■貧乏ならば頭を使おう。狩場を見極め、相場を読む■
RO店価格調査隊
ttp://ro-price.net/
ろ。マーケットリサーチングファウンデーション
ttp://at-x.net/
R.M.C
ttp://www5.big.or.jp/~haya/rmc/
くさむしれ。
ttp://moruhi.com/kusa/kusamushire.html
zeny期待値計算機(EP5.0以降非対応)
ttp://www.max.hi-ho.ne.jp/ruin/ro/zenycalc.shtml
金銭効率計算機
ttp://poring.s59.xrea.com/zenycalc.html
RO未実装システム情報Wiki
ttp://sample.s112.xrea.com/
[以上本文 ]
>>201のハンドルは貧スレ38依頼(1/2)の誤りです、失礼しました。

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 14:27 ID:AloPVy0b0
誘導しつつ3ゲット

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 14:32 ID:IlV0s1wP0
. / / .:.:.:.:.,':. .:.:.:l .:.:/  '.  :.:',:.:.:.:.:..  ヽ:.:.:.:.  :.:.  l :ヽ:.: l l
,' /  .:.:.:.:. l:. .:.:.:.|.:./   ヽ :.:ヽ:.:、:.:..:. ヽ:.:.:.:. :.:. | :.:.l:.:.| |
l :/i  .:.:./:i:. .:.:.:.|::{     _メ :.:.:\`:ー-、l \:.:.. :. リ :.:.|:.:.| |
l ,' i .:. / :.l :.:.:._ム:|-‐七'´   \{ \:.,:._}`トヽ-:.、/ :. :.:.|:.:.| |
リ | :.:./ ! :.∧:.:.:.:.| ルチ示ミヾ      Xチ示ミヾ、/|`ヽ.:.リ:.:.l |   な…
.  l :./ |i :.l:.ヽ :.:.|.〃{:.=え::::}       {:=え:::} マi.|:.:.:.:/:.:./:. !   なんなんですか?
  V   !ヘ.: :/l\iヾハう:::::イj        う::::::イj ルj:.:.;イ7イ :.:. l   ここ、どこですか?
     | :.:ヽ{i|:.:.:ヽ  と'=‐ '    ,    ゝ-='つ 厶': |/ }:.:i:.:.. |   なんであたし
     | :.:.':.:.:1:.:.:.:ハ                  /.:.:.:.:レ':.:.:i:.:.: l   貼られたんですか?
     ! :/ .:.:,':.:. :.:小,     (⌒¨¨⌒ヽ     /.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.i:.:.: i   び、貧乏ってなんですか?
      レ' .:.:./:.:  :.:.:|.:.ヽ、   `  ̄  ´     イ:.: :.:.:.:l:.:.:.:.:.:i:.:.: ',
    /" .:.:/    :.:.:|.:.:.:/> 、      ,.ィ<:.i:.|:.:  :.:.:.ハ:.:.:.:. i:.:.ハ
    / . .:.:/     :.:.l::.:// f| ` ー‐ '´ |\:.i:.|:.:   :.:.:.',:.:.:.:.i:.:.:.:.ヽ
  〃..:.:./  .:   :.:.:リ''´ / j        {j  ヽ!:.   .:.:.:.V{:. i:.:.:.:. ヽ

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 15:22 ID:yAz+ZdPX0
        n\n < 貧乏やーいやーい!

       貧乏なザリガニ、置いときますね。

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 15:25 ID:+x2g7SQu0
金が無いなら愚痴る前にゴラやポイスポを狩れ。
金儲けしたい人に朗報
ゴラ森ポイスポ森マジオススメ、てくてく歩いて見敵即殺で400k出るかも
ぷちレアもあるし死ぬ危険少ないしでマジオススメ

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 15:25 ID:+x2g7SQu0
消し忘れた_| ̄|(´:.. ・:∴゛・ '

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 16:05 ID:1jEkGilM0
>>1
6さんもおt・・・

華麗に8ゲット!

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 16:54 ID:RvA+GZ980
>>6さん、カユウマ状態からは脱出したのかな?乙ですー。

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 17:07 ID:TZzQsAAWO
>>6
鯖によってはゴラもポイスポもルートBOTだらけorz

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 17:13 ID:FjOsNIkH0
うちの鯖ではやたら値下がったままだしなあ
もう需要があるか分からないし捌けそうに無い商品に棚は割けないな

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 18:10 ID:GwnWDL+Q0
ゴラやポイスポよりもコンバーター材料集めをオススメしておく

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 18:39 ID:8YDYY6UW0
材料集めも結構だけど、たまにはカードで1発狙ってみるのも良いんじゃないかな。
いけば万に一つでも出る可能性があるが、出るわけがないと思って狩りにいかなきゃ、
絶対に出ない。

収集品でも確かに装備品を買い揃えることは出来るけど、ある一線を越えるためには、
どこかでデカい当たりを引かないと難しいよ。

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 18:40 ID:A5JGCjB40
うちの毒胞子の相場が1.5kしてる件

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 18:48 ID:wan6INmh0
今は毒胞子より普通の胞子のが美味いかもしれんよ?
Vit+6,Int+6料理の材料で20個必要だし、クリエのキノコ栽培にも使うし。
そのくせドロップ率がいいのは各種キノコか非アクティブのスポアの為に数集めるのはめんどう。
うちの鯖だと毒胞子が800前後で残ってるのに対して、普通の胞子は同じくらいでもはけてるの見る。
そこそこのお値段で売れる、回転率がよい、低レベルでも狩れるという三点からこのスレ向きかな〜と。

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 19:00 ID:NS/yqPfr0
オットー海岸でチンピラ倒したら短剣ドロップキターーー!!!
久しぶりのレアでめちゃうれしいぜ…売らずに大事にとっておこう♪イェイ♪

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 19:18 ID:A5JGCjB40
ィェァ    ィェァ

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 19:49 ID:OQdWI11Q0
ハスター

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 19:58 ID:4QmHzm7O0
>>13
>たまにはカードで1発狙ってみるのも良いんじゃないかな。
このスレではカードが出ないのが仕様
「出るまで叩け」は遅くなるけどそれでも欲しいなら叩けって内容

個人的には、カードの期待ができるが、収集品でM単位まで金を貯める
ってMAPは有りだと思うが、カードしかないMAPは微妙すぎ
ゆえに、簡単に1確できて密度の高いロダフロ一押し

>WIKI抜粋
>100人でドロップ率0.02%のアイテムを手に入れるまで狩り続けると
>10人に1人は、10,000匹狩っても出ません。

コレを忘れちゃいけない
1万匹倒してレアが出ない10人に1人が、RO内に何人いると思う?って話
1万匹ロダフロを狩ったら、1万匹ポイスポを狩ったら、1万匹ゴルァを狩ったら・・・・
な?
高級レア以外が異常に出るのも貧スレクオリティ
収集品、プチレアすら人より少ないのは、貧スレでもそこそこレア

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 20:00 ID:kyE0XHmG0
まあ、割と出やすい数十〜100k級をメインに狙いつつ
Mレア・カード類が出ればラッキー、程度の狩りが一番いいんだろうな

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 20:48 ID:AemCmqjn0
>19
その場合ポイスポだけは10枚くらいカードがたまってそうだな…。
靴を取りにいってムナCとか、アルゴスCなんてのは基本だ…。

貧乏商人系である程度レベル上がってるならOD2おすすめ。
ケミなら火海東、BSなら火2HA一本で出かけられて、経験値も
そこそこ、放置されてゼノや鉄ハエが食いまくってる収集品を
拾い集めればかなりの収入に。ホム連れケミならホム育成にも。
草やキノコもいい収入になるよ。

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 21:29 ID:UWFZIf6v0
ペノ倒したいけど時計B3Fは微妙…って人は
伊豆5Fに行ってみるといいかもしれない。
ペノの量もかなり増え、過疎地かつレアは多様。
風属性もよく通る。強敵は半漁人くらい。

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 22:42 ID:uYJn4dDP0
質問。
貧スレで「美味しい」と言われる金銭収入は時給幾ら以上なんだ?
あと、「良いレア」ってぇのは幾ら位の金額を指してるんだ?

収集品で時給600k↑出しながら、
CがM級で一次職から狩り始められるMobなんぞ
調べてみれば幾らか出てくると思うんだが。

……それとも、経験値を捨てて金銭……って狩り方が出来ないからこんなに話が右往左往してるんだろうか?
それとも、90L↑純戦闘職で経験値時給2桁kの狩り場で狩ってる俺が希有なのか?

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 22:51 ID:dzEoDUKK0
>>21
 あそこはいいな…ゼノ歯、白ハブ、ちょっとだけどキノコ胞子2種に茎。オリ原に黒真珠まで出てハァハァ

 …問題はゼノもすちちょんも心底腹にため込んでるから「消化」がしょっちゅうな事だけどナー orz
 マジ ケミニモ グリードホスィ

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 23:06 ID:R3CQ5Dw+0
ただいまー、今日はスチールチョンチョンカードでたよ

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 23:07 ID:LCeIdHby0
>>23
その狩り場10箇所くらいあげてください

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 23:15 ID:rddMwrH10
>>24
幼女でも植えておけばルートMobにもお仕置きしてくれて逃さず回収。
……あれ?

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 23:33 ID:F7jcl5iT0
>>26 Cが1M超で、一次職がいける場所ならいくつか思い当たるが
近接だと当たらんとか、そこまで収集品高いか?となると微妙。

伊豆2F(ヒドラ)、アリ地獄(ビタタ)、炭鉱2F(スケワカ)、
東洞窟マオ(厳しい、ヒドラとタラフロ)・・・ダンジョンだとこれくらいがやっとか?

フィールドなら、もう少し要求してもいい気がするものの
結局ペコ卵Cが最強くさい。

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 23:37 ID:vTBc+Lco0
>>23
両方とも 狩ってる本人次第 ってことで。
鯖相場やそのキャラのLv等不確定要素あるが、自分は純益100kあたりから美味いと思ってる。
レアに関してはオリ原あたりからひゃっほーって感じ(重量分別のを拾った方がいいのは知ってるが、気分の問題)

どっちかっつーと段々貧乏脱出から、よりよく稼げる方へと傾向がシフトしてる感じ。

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 23:50 ID:XcWs+F81O
(・ω・)<スケワカc狙いに行ったらミストcとガスマスクと工事帽がでたヨ!

……(´・ω・`)イラネ

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 23:52 ID:oncKr/4g0
おかしいなそれならアレも出るはずなんだが
ほら、あのカラフルな

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 23:54 ID:GGjvHAXt0
あれは、ペット装備じゃなくて、普通の装備なら人気あったろうに。

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 00:08 ID:9OWFSbORO
ジュノーでペット装備を人間に装備できるようにするところがあると聞いて
そのカラフルなのを加工してもらおうとジュノーに行った俺がいますよ。

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 00:12 ID:i7tpH/eE0
>>21
63-65Agi>>>Dexケミ+30バニ +5火海東  OD2 60kz/1h+2hに一個くらいエル原石
美味いのかな、美味いのかも。ただ満載の肉バリアと転送費用+黄PP
実収入40kってトコか…。毒キノコか迷うところ。

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 00:24 ID:xuX8xUZ20
コンバーター材料は自分の所だと1.5k〜2kで買い取りしてる。
言った責任もあるし晒すが、
ホルンC(硬い角が1.5k買い取り)
スコーピオンC(尻尾が2k買い取り)

Cは両方700k程度だった。スマン。

アルゴスの蜘蛛の糸は意外と高いんだが、売れるか売れないか波があるからなぁ(汗
アルゴスが居るMAPにはマンティスが居るからそれなりにCは美味しいんじゃないかなぁ、と。

白蓮玉の古いフライパンも1k近くで売れるんでいい気がする。

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 00:37 ID:iWMVP6Ps0
砂漠狼・サソリ・めだまやき・子デザがいるマップはおすすめだぜ

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 00:52 ID:63hzFyt+0
スリーパーMAPで落ちてる収集品だけ拾っても
結構なお金になるよ。
惨めになるけど。

ハエ使いながら(テレクリネーヨ)NPC売りで時給500k前後
黄ジェム少々 土塊100個くらい 暇見て草も刈れる。
人来たら、戦ってる振りしてる。

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 01:39 ID:lEnm1ivn0
即金がほしいので600z辺りで在庫レモン打ってみる事にした!。・・・

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 03:11 ID:xuX8xUZ20
コンバ製造&販売のギルメンが居れば、一日で数G単位で金は調達出来る。
あと、鯖次第だが、まだレモンは650でも即売れじゃないのか?
周囲の売れ行きをチェックして、安すぎない価格で売る事も貧乏脱出の大事な鍵だぞ!?

あとは、商人で肉を沢山倉庫に放り込んで、ウンバラでゼロピ、綿毛、クローバーに変換。
綿毛も売れる。ゼロピと同額で並べても売れるんだ。
俺は綿毛を100zで売っていたが、一ヶ月近くで20k個近く売ったぞ?
ライバルが居ると途端に商売にならなくはなるが、とりあえず作っておいて、
忘れた頃に置いてみるとか、調査隊での報告が切れた頃に並べてみるとか。

ただ、精神効率は凄く重要だと思う。
他人はどうあれ、自分が継続できる狩り場と巡り会う事が出来れば、
気が付けば欲しい装備が買える位お金が貯まってるんじゃないかなぁ。

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 03:25 ID:lfeo15oC0
G単位かよ

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 03:28 ID:jo/U8Cwx0
ちょwギガ単位ってw
どんな荒稼ぎやねん・・・

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 03:39 ID:i7tpH/eE0
その手間をかけた上で、一ヶ月で2Mって…。

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 03:44 ID:wMsf1h9q0
なぜ売れるかを知ればもう少し儲けられるんじゃないかね

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 12:00 ID:TbcETb3s0
新規育成ついでに定番狩場めぐりの結果inLOKI

プロ←←バッタ海岸:DSBOT、シーフBOT
プロ←←←カエル海岸:アコBOTいるも絶対数で平和
プロ←←←カタシムリ海岸:平和
ゲフェン↑:DSBOT
ゲフェン↑↑:シーフBOT。MOB変化放置
プロ下水:D1:DSBOT  D2:各種BOT、MOB変化放置(ニンジャにぬッ殺され帰還)
伊豆D1:そこそこ平和。でも狩りにならないぬるさ  D2:各種BOT見本市
あり地獄:テレポBOT。Mob変化放置(ここでもニンジャに(ry
フェイヨン→↓エルダ:BOTいるけど、普通にエルダ痛かったので撤退
アルベ←↓ワムテル:弓BOTいるも、絶対数少なく普通に狩り

BOTがいるのは良狩場とはいうものの、横殴り設定とDSとMOB変化放置のBOTが蔓延してるMAPは、正直狩場として成立しない。
つうか、低級狩場全般(特に下水やあり地獄)が使い物にならないって、地味に痛い。
このスレからはちょっと外れるけど、リアル初心者・新規さんを迎え入れられるゲームじゃなくなってるね。

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 12:06 ID:kw5V+gXk0
商人セットのBOTは最近急増中だな。
一部低級マップに珍しいMob、ヤバイMobが多数徘徊してる。

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 13:01 ID:OtwnWUJk0
人形に商人セットを装備させるヤツってのは、何を考えてるのかな。
自分自身が痛い目に会うこともありそうなものだが・・・。

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 13:11 ID:ecoukX3e0
嫌がらせだろう。

別鯖にシーフ作ろうとしたらキノコ農園に枝Mobがごろごろ居て何度も往復させられた・・・

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 13:19 ID:KXICv7FT0
それは人→BOTへのいやがらせかもなww

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 13:28 ID:Ku/bk8zu0
剣士を育てようとして下水1に行ったら、ディアボリックや団子虫がいて吹いた
下水2はミスケ頭装備のDSBOTで溢れていた数日前の餃子

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 13:46 ID:SDrlH36+0
即飛びでダメージキャンセルできるからかね。
カエル海岸行く途中でポリン叩いたら、鱗粉たっぷり食ってたってのは
よくあるけど、プレゼントボックスまで食ってたのには吹いた。

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 13:50 ID:A1hai6mm0
最近のBOTはダメージ食らわないのを重視してるから、レアアイテムとか結構食ってるよな

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 14:05 ID:i7tpH/eE0
俺もプレ箱拾ったことあるけど、20kで大量に並んでる品だからあんまり嬉しくなかった。
クリブルとかだったら嬉しいのにな…。

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 14:12 ID:A+dTDJCy0
露店出しても売れそうにないなら元手ゼロなんだし開けてしまうといい。
俺はそれで紫箱出して稼げたわ。

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 14:49 ID:iWMVP6Ps0
ミスケ帽→プレ箱→黄金・しおれないバラ・四葉→ワーォ!ゼニー量産

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 15:07 ID:fAOu5fHw0
クリブルと言えば・・・

天津に無料で行けるからネイチャ→ミスフロ→クリブルやってみたんだけど
5kで全く売れないクリブル@500個・・・2.5Mを焦げ付かせたのは痛い

これどうすればいい?

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 15:12 ID:rEhNLHkb0
>>55 選択肢いくつか。
・3日ぐらい定位置で露天粘ってみる。
・素直に値下げ。
・アチャ作って、矢に分解して売る。
・と言うかアチャが使う。
・ギルメンに押し付ける。
・NPC送り。

さすがにNPC送りはアウトだが、これくらいしか思いつかない。

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 15:13 ID:wfbaMK5z0
・アチャ作って、矢に分解して売る。
・と言うかアチャが使う。

今はとげえらで水矢が大量生産できるから、クリブルで作るのはもったいない。

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 15:15 ID:i7tpH/eE0
損したくないなら、じわじわ売る。
あと、うちの鯖だとたまにクリブルは買取やってる人がいるんだ。
需要は続いてるはず。

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 15:38 ID:fAOu5fHw0
親身に相談のってくれてアリガトウ

水晶の矢は・・・値段からしてトゲえら産に勝てないなあ
ネイチャ砕く→約4.4kの利益が有るから
ネイチャ→ミスフロ→クリブルで5k以下で売れば損なんだよなあ
地道に売るか・・・orz

露店から買うと高いが、自分で余ってて使うとExp効率倍増みたいな方法は・・・考えてみるか

情報に感謝感謝

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 16:05 ID:a+RQsb5x0
・おもむろにわっか志望マジ子を育てはじめる。

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 16:09 ID:lfeo15oC0
こちらへどうぞ
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1153842137/

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 16:23 ID:BxiDEN2I0
行商が嬉しい俺。
プロから無料でいけて各種矢に狂気Pに青石にイグ葉に…となんでもござれだし。

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 17:00 ID:ooCsawZl0
水矢って、古代魚の歯でつくるんじゃないの?

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 17:06 ID:iWMVP6Ps0
数集められるなら別にいいと思うけど
手に入りやすさとか他にできる矢(鉄の矢80本)も考慮すればとげエラで揺ぎ無いかな
集めようと思えば1次職でも割りと楽に倒せる敵だし

65 名前:39 投稿日:06/09/03 17:23 ID:xuX8xUZ20
もっともらしく書いたけど、G単位ってM単位の誤爆だ。
力強く済まん_no

ホルンに首挟まれてくる……
|ホルン森|  λ.........

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 17:23 ID:SDrlH36+0
時間湧きで3匹しかおらんもんから、なんぼ集められるっちゅんじゃい。

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 18:53 ID:2wUExKIL0
>>55>>59
一般消耗品と違って、使う人が限られてるから
属性原石割りは、クリブル・イエライ問わないでじっくり時間を掛けて売るもの
地味に重いからカプラの側でだらだら売ると良いかと

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 19:00 ID:OtwnWUJk0
>>55
最も多い使用法は付与だろうし、使う人はまとめて50個単位、100個単位で買っていく。
幸い、水は付与の中でも人気の属性だし、気長に陳列しておけば良い。

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 00:43 ID:uBAhiVhn0
土原は700zで寝放置露店出してたらまとめ買いしてく人もいて一晩で売り切れるし
クリブル5kなら属性変換、原石割りの手間は割りにあわないな(儲けはほぼ同じか若干土塊が↑になる)。
まあやっちゃったもんは仕方ないし、>>68になるが。

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 05:50 ID:y5+sIXWl0
こういうものは、
ここに行けば、必ず売っているって風にすれば、
多少高くても売れると思うよ。
看板名もだいたい同じにしてね。

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 09:28 ID:/eH7Ardc0
そうだなぁ。
俺もおもちレモン再販発表で投売り続出した時、
発表前と同じ場所、同じ価格(相場の+300くらい)で出し続けてたら、
以前通りとはいかないペースだったがおもち10k個くらいは捌けたな。

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 13:47 ID:RNmukH1+0
レモン&おもち販売NPCの売上が心配で眠れません。

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 18:03 ID:yonP5Rrf0
属性付与は使用頻度の高い順に並べると水&火>風>地

火はフレイムハートが容易に手に入るので露店価格は他より低め。
風はラフウィンド、原石ともに入手性があまり良くないので値段は少し高めだが、
変換に必要なグレイトネイチャの数も多くなるのでトントン。
地原石は属性矢の需要もあるものの、流通してる量が量なのでやや売れにくい。
(もちろん露店価格比は鯖によっても異なるが)

以上を加味しても結局一番安定は水なんだが、だからと言ってそればかり置くよりは
全属性を数調節しながら置いて「全種揃ってる店」の印象を付けると回転が良くなると思う。

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 20:10 ID:TK9mIxkz0
>>73
>>55の場合は、意図しない不良在庫を抱えてしまったわけだから、
それを捌くために新たな危険因子に手を出すのは如何なものだろうか。

特に属性原石なぞ、いつ人形が大量に投売りするか分かったものではない。
今の時期は、必要以上に慎重になることが、負けないコツだと思う。

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 20:46 ID:RNmukH1+0
だが、属性石はスリーパー以外まともに落とさんからな。
しかも極めて重いので、BOTは手出し出来ないと思われ。

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 20:53 ID:wcEEudym0
伊豆BOTがミスフロを大量に並べるのはよく見るけどな
クリブルももしかしたら拾ってて数があるかも、というのは否定できないだろう

77 名前:黄色草二等兵 投稿日:06/09/05 06:19 ID:2sZRY4X90
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは気分を転換にPD3へ狩りに行ったと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        止まらない心臓に紛れてマミーcを拾っていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    BOTが放置したとレア運があるだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしい、俺の貧乏性の片鱗を味わったぜ…

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 07:20 ID:pNLhoe7N0
何が貧乏性だよ
自慢乙

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 09:08 ID:JlE1Emc40
おいおい、何熱くなってんだ。
目くじら立てるほどのもんじゃないだろ。
出た瞬間にルートMobがレア食っちまうことなんてざらだろうが。
たまたま>77がそれを拾ったからてそういうレスをするなんて
いちいち突っかかっていたんじゃ胸を張れないぞ。

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 09:35 ID:r6NJOWfe0
BOTが拾いそこねたのルートモブから拾って、
喜んでしまった自分に複雑な思いを抱いたってことでしょ…

ホムを軽く育てるつもりで、どうせならCに価値があるモロク↑に行ったらドロップスが(ry
もちろん得した気分になったけど、やっぱり複雑ではある。

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 09:37 ID:p2eZmgnR0
FD3のポポリンからsシューズが出てきて普通に嬉しかっただけの俺はいったい・・・

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 11:37 ID:qSzJFTpLO
墨汁を取りにいった伊豆3でBOTが出した聖服を横取りした俺はいったい…
(ドロップ権がなかったのか出したBOTは飛んで他のBOTが群がってた)

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 11:55 ID:kkaH+LGo0
カタシムリの皮って何に使われるんですか?
結構な値段で買い取る方がいるんですが、久しぶりに課金したためにまだ状況がつかめていないのもありますが・・・
現在カタシムリたたいているのでお金になるんならちょっと集めてみようかしらみたいな感じです。

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 11:57 ID:txVU02rW0
まずは>>1の貧乏WIKIみような。
お得アイテムの項目でカタシムリを検索しような。
貧乏なのはいいけど、自分でも努力をしよう!

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 11:57 ID:zhc2EI150
>>83
水属性コンバーターの材料。

86 名前:83 投稿日:06/09/05 12:06 ID:kkaH+LGo0
申し訳ないです。書き込んでwikiあるの気づきました。
意外とNPC売りしてしまったもったいないものがあるのに気づきちょっとがっかり・・・。
今から計画立ててメンテ明けるの待ちますw

どうもありがとう、ここの人はやさしいなぁ〜

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 13:06 ID:Zcmn9PmB0
ヘイヘイボーイ達。今回のパッチでジェスタが仕様変更来たぞ
S頭装備を買い占めようかと思うんだがTOMかね

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 13:13 ID:OQ4Cfmkq0
ジェスタ買占めか…c専用BOTに量産されたら南無っぽいな

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 13:17 ID:NlB8XNjA0
>>87
詳細ドコー?

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 13:23 ID:wgWAwwnl0
>>89
パッチスレ。
c未挿しのたれ人形・乙女ツイン・s中段は価値↑。
逆に、挿し済み装備はお手頃価格まで落ちてくるかもな。

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 13:26 ID:nMYVnNPw0
そんな餌にクマー

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 13:30 ID:Zcmn9PmB0
今当たってるパッチの中身

4288#
INT+2。JobLvの3倍、MAXSP増加。
系列 : ^777777カード^000000
装備 : ^777777兜^000000
重量 : ^7777771^000000

4278#
INTが20以下の時、MDEF+5。
系列 : ^777777カード^000000
装備 : ^777777兜^000000
重量 : ^7777771^000000

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 13:35 ID:G1NNrt3S0
つか、キャップ>ミストレスとかになるからミストレスの大暴落は十二分にありえるな。

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 13:39 ID:cti1ohMG0
>>93
ジェスターcの値段もあるだろうし
現状でかんなり下がってる王冠はたいして変化はない予感

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 14:18 ID:39uPuQWo0
パッチスレ見てきたけど
価値↑ ジェスターc 未c刺レア頭装備(たれ人形、乙女、s中段など)
価値↓ +9頭装備 ウィロ・インキュc刺しの高価頭装備

って事かな?結局手が届かない事に変わりないような気がするorz
城1が一発狙い狩場として浮上・・・とはいえ敷居が高いなぁ

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 14:24 ID:Zcmn9PmB0
http://www.ragnarokonline.jp/news/play/patch/item/7700
救済措置らしい

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 14:34 ID:eXTLqRVp0
まぁ頭装備に色々変更があったようだが俺の+4ウィロゴーグルには何の影響もなさそうだ

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 14:38 ID:ARNc8yzX0
俺の+8デビゴーグルも火を噴くぜ
+10ハイレベルを目標にしてたのになあ

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 14:38 ID:NlB8XNjA0
ジェスターcなんて元々が20M級のカードだから、全く関係ないな…。

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 14:47 ID:K0odZcLh0
捨て値で売ってたのを買った+5ジビットジュエルヘルムがちびっと火を噴きそうだ

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 14:53 ID:R1KGfbDL0
今更買い占めても遅くね?

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 15:05 ID:KZdW4w840
今からなら買い占めるより出しに行った方がいいな

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 15:05 ID:83UZMzbx0
ピエロ虐殺祭りキタコレ

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 15:06 ID:ARNc8yzX0
BOTと廃人が入り乱れて
無言のBOTと「出ない…出ない…ブツブツ」みたいな人間様と戯れたければ是非どうぞ

貧乏人はおいでませワイズゴーグルの世界へ

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 15:12 ID:HwC5aIUN0
そもそも買い占めるだけの資金がない。
貧乏だからな!!

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 15:22 ID:12pnaQa50
修正されたことを知らず売り出されるジェスターcを期待して
プロ十字路に商人系や速度増加使えるプリ、オーラ転生職が
走り回ってるな(´・ω・`)

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 15:32 ID:NlB8XNjA0
もう99Mで売られてるな

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 15:33 ID:pNLhoe7N0
リボン、ハット以外で作ってた人、カード持ってた人
乙女ツインやたれ人形(s空き)持ってる人が勝ち組ってわけか

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 15:41 ID:mLWa4e9Q0
今回の修正で貧スレと関係あるのは、
毒茸のsハット買ってくれる人がいなくなって痛ッ!ってことぐらいかね。

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 16:00 ID:u+9KTAlL0
>109
それはホント地味に痛い……

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 16:14 ID:ARNc8yzX0
sハット(0.21%)<<<毒キノコの胞子(55.01%)

ハット哀れwwww

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 16:32 ID:ppYtRli80
この間5Mのジェスタcがあったんで買っておいたんだけど、
99Mはさすがにないだろうなぁ・・・救済措置とかもあるし。

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 16:33 ID:NlB8XNjA0
とりあえず50Mでは売れたみたいだから、安心していい。

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 16:38 ID:ppYtRli80
ごっごじゅうめが・・・(@@;)ノ 10Mくらいかと思うておったがな。

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 16:39 ID:ELV1EfJX0
スレタイの割にバブリーな話だとおもた

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 17:38 ID:Z45hTuuP0
ピエロ帽子が出た・・・orz

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 18:02 ID:eXTLqRVp0
冗談にも貧があるね

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 19:58 ID:Q5E4KuS30
かわいいs頭装備って癌畜アイテム以外にあまりないよなぁ

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 20:00 ID:VhhMQuCi0
名探偵帽萌え

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 20:03 ID:sZn8WiUJ0
>>117
プチワロタw

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 20:03 ID:3u8O5Wi50
あれ萌え

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 20:06 ID:39uPuQWo0
ROで初めて自力ゲットしたレアがあれでした・・・

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 20:15 ID:98LSTcyF0
こういう時は欲張らないで程々で売り抜けるのが吉だな
上に有る予想通りどうせ人形が出張してくるだろうし
まぁジェスターC持って無いし、どうせ倒しても落としてくれないだろうけど

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 21:30 ID:hhzlIuwE0
OK、アマツ巫女の時期限定転送。
時計地下4に行きたいのに5連続で時計4送り。50K返せorz

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 21:35 ID:vtvyXC7C0
もしインキュcがジェスターcより安くなったら(無いだろうけど)間違いなくインキュc選びます。
転生?する気無し。

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 23:53 ID:ZS+Bib6/0
いや、確実に安くなるだろ

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 00:01 ID:rU0ZuIYY0
安くなったら安くなったでセットにする奴らも出てくるだろう。
俺の鯖ではサキュCは露店でも出る価格なんだから。

まぁ、ジェスタCの高沸ぶり……つーか、価格の暴れっぷりは楽しい物があるな。

で、俺は頑張って75L目指すか……。
待ってろよー、ミストレスの王冠〜〜

128 名前:123 投稿日:06/09/06 00:46 ID:W7KCvlQL0
高騰つっても、修正前の+9ハイレベルリボン買える様な値段まで上げたら
修正前の時に+9ハイレベルリボン買ってるよ、てな話だよな
売れるギリギリのラインを如何に見極めるか商才が問われるよな

書き込んだ後城1F行ったけど
やっぱり人形居たし、当然俺の運ではカードなど出ませんでした
(こんな短い時間で何をって話だけどな)
新規カード実装された時みたいに、同じ夢を見る肉入りの人が結構居た

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 00:47 ID:Rm74hiVF0
サキュインキュセットで50Mくらいにならんかなぁ・・・

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 00:51 ID:sswXZYsA0
なにこの流れ('A`)

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 01:01 ID:gvmLDE6m0
話す所間違えてるな

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 01:09 ID:xPzsCVXw0
元々がウン10Mクラスのレアである以上、
月曜日までに、精錬してない頭装備に挿して捨て値で売られてたのを
手に入れてたとかいう奇特なケースじゃなきゃそもそも関係ない話だよな

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 01:17 ID:vwrnA2tW0
ここって金稼ぎ情報総合雑談スレじゃなかったのか

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 01:18 ID:38Ba/C770
いつものやっとくか。

貧乏な人などいないっ!

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 01:22 ID:eVIYxHFd0
おもむろに叩きまくってたポリンたちからsシルクが2個出たプロ南の日。
…え、メンテ後南に放たれたBOTがプパ→孵化→攻撃受けて逃げ、でもしてたのだろうか。

…しょっぱい気分になったので叩いたら+5、+6 ← BOT産だしいいやと自棄
いつか伊豆で剣魚c突き刺すことを夢見よう。

とりあえず言えることはだ、ぽりーんも叩いてあげたら愛があるかもしれない、ということです。
ちなみにうちの鯖だとケミが多いのかバイオプラントが人気。てか休止してた時貯めてたんで旨ー。
フローラ叩けば夢がひろがりんぐ(・ω・)アルコールもプラントも自作売りだリン。

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 02:06 ID:eqa1e+DlO
ってか、単に誰かがポリン様に貢いだだけじゃないか?
引退前の人がたまに貢いでるようだし…

そんな俺はポリン崇拝派(゜∀゜)
(・ω・)<ポリンハ エラインダゾ!

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 03:10 ID:Vh58+7Ky0
>>135
ぽりーん叩くと決まってcが出るんだ
だから俺は叩かない(つД`)

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 03:19 ID:x8B3kjlF0
ポリン=ビンという認識。

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 03:33 ID:D3InD+Xe0
ビン=リムーバという認識の俺ロクサン

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 07:12 ID:rU0ZuIYY0
ぽりーんって
シニヨンキャップの中身とか
ひんんうな人のきゅうせいしゅでしょ?


もしくは、枕。

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 13:01 ID:vqzICamg0
別鯖にシーフ作って+7マイン片手にゴラ森行ったけど、
徒歩で敵索してたら全然ゴラにありつけねぇヾ(`Д´)/ウワァァァン
あんなプチ迷いの森なんてテレクリでもないと効率良く回れないよorz

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 13:38 ID:qBtPH4dH0
効率はともかくとして、回る分には徒歩でも大丈夫だ。
自分なりの回り方と、ゴルァの溜まりやすい場所を探しておくといい。

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 13:57 ID:Q8ClC+ZI0
そのマップの草はズレやすいんでルートに組み込む場合は注意

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 16:48 ID:Hdaq+4IU0
今回のジェスターの修正で俺のギルメンがこういってたんだ

「俺関係ねぇwwwww+9ハイレベルヘルムだしwwwwww」

俺も関係なかった

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 17:49 ID:9KlheqBB0
ブルジョワにも程があるな( ´_ゝ`)

146 名前:141 投稿日:06/09/06 18:30 ID:vqzICamg0
みんなありがと、頑張ってみる(つД`)
それにしてもゴールデンタイムだったのにゴラ森にもフローラ丘にも人がいなかった(1期鯖
Gv時間だったけど、Gvギルド員以外はあまり刈らないのかねぇ。

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 19:59 ID:eVIYxHFd0
索敵がぬるぽ、かつローグだとゴラァよりフローレンスお嬢さんのほうが稼げると思った私135。
特にケミ持ちだと食花が地味にたまるし、芋虫からsブーツというTOMが現れる…はずが、いもむしc。
少なくとも、ゴラァ森以上に自己流ルートが決まりやすいので結構お勧め<フローラ
ただ赤いも倒せるキャラであるほうがいいし、かといって芋狙いまくると金銭自給下がるかも。
一応エル原でるから大差はないんだけどね、気分的にちょっとね。

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 21:59 ID:edGZWUQa0
>>141はお金ためて装備ととのえてからそっちに挑むつもりなのではないかなぁ…

そいや赤芋Cは新装備の材料って聞いたんだが。

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 22:39 ID:F8X4EXVP0
kwsk

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 23:31 ID:ce59NVVP0
材料だったとしても、使われずに大量にどっかにあるから無意味でしょw

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 00:03 ID:1S6Re/VG0
某スレより抜粋

■sヴァルキリーの兜
DEF5 MDEF5 上段 重量100 ノービスをのぞく全ての転生職 セット効果あり
材料
セージワームカード
アルギオペカード
ドリアードカード
ウドゥンゴーレムカード
ボンゴンカード
パイレーツスケルカード
マルドゥークカード
ホードカード
エルダーカード
ナイトメアテラーカード
闇のルーン1000個(羽ようかんことスケッギョルドのDrop)
血の色のルーン 1000個(フレイア神殿聖域MobのDrop)
+1000万zeny(10Mz)

ギオペ、ボンゴンあたりはBOTが大量に持ってるからダメだろうが
万が一ウドゥンゴーレムcなんか持ってる奴いたら大事にとっとけw

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 00:25 ID:0MQNZ+JS0
かかる費用と手間の割りに微妙だなぁ・・・
でも見た目で選ぶ奴は居そうだから一部のカードは金策になるかもな

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 01:38 ID:GrFSy1k00
課金後から集めていた俺のホードcコレクションが輝き出す時が来るのか!

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 01:43 ID:NI9JbnQI0
ウドンと寺が入ってることに注目するんだ

ホードはあ○るからた○くはならないよ

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 01:45 ID:Zw4dzKJe0
ん?なんだホードc達が光って…

カッ!!

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 02:00 ID:NI9JbnQI0
それカードが光ってるんじゃなくて欲に目がくらんでるんだよ

戦わなきゃ、現実と

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 02:25 ID:DbYHq6Sb0
ゴラ森はゴラ単体の経験値は悪くないんだが
数が狩れないよなぁ。
>>141 ゴラ森行くならキンドリングダガーオススメ。
今ならアマツで買えるし茎10本で元も取れる。
ゴラ以外に用途の無い武器だが…(せいぜいエギラポルセリオくらい?)

うちの鯖はBOTのせいかWP付近に7,8匹固まってたw

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 03:31 ID:/TIJoICH0
ルーンとかいう材料集めが大変”らしい”と言われているので
作ろうとする人数は少ないかもしれない

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 03:35 ID:ikTAhir10
こういうの作る層は金がかかることより手間がかかることを嫌がるから、
カードをワンセット揃えて売れば元値より相当高く売れるだろうね。
髪型セットやSignクエストセットなんかがいい例。

数枚手元に置いて漫然と値上がりするのを待つんじゃなく、
積極的に商品価値を高める努力をした方がいいタイプの商品だと思う。

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 05:01 ID:RO+tCyri0
ヴァルキリーの防具全部そういったゴミカード大量に必要になって作れたらいいとおもう。
ゴミカードにも救いの手を

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 05:32 ID:GArtBzEi0
血のルーンは簡単に集まる。
闇のルーンは落とす敵がHP100000近いから地獄。

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 10:00 ID:nMGFYAQJ0
日本はドロップぬるめに設定しないと自分で作るのマンドクセな奴多いから
実装される頃には新MobやBOSS扱いの非MVPあたりが落とすかもな

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 17:46 ID:ro0yZkf+0
血のルーンとカードの材料は誤差程度の安物(あれを欲しがる人間の水準でね)、
闇のルーンは化け物の収集品1000個≒化け物が1/2000くらいで落とす、
と換算すると妥当な感じじゃない?

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 20:37 ID:4k8trrF+0
いつかくるテコン付属効果頭の材料を集めまくってるウチに対する挑戦だと思った!
ごめん、丸太2k本で死にそうです。てか死にまくり。ウンババDマジ魔界。
ぶっちゃけ過疎かつExpまずく、そして遠く面倒なうえにDropさほどなく、
さらに数が大量に必要で、そのくせ敵がソロできないくらいいると最悪だぜハッハァー。

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 20:39 ID:4k8trrF+0
というわけで気分転換に崑崙いってみた。

        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←念願のチャッキーc出した私
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ←売れないマステラローヤルの山
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―
c⌒っ д )っ...。。 ← 酔って目が覚めたらモニングスターに刺さってるチャッキーどん

祝い酒はダメだな。

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 20:40 ID:3tGV758D0
マステラはともかくローヤルはOC10で4340zだから売っちまえ

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 20:56 ID:xAFStZ+20
念願の、+7変態チャッキーモニングを手に入れたz(ny

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 21:41 ID:4k8trrF+0
どうせだからジェントルタッチにするよ。コッチミンナ[*゚д゚*]

>166
アドバ椅子ありがとう、ウチの鯖だともうローヤルは店直行らしい。
けど…なんていうか、店売りしたら負けかなって思ってる自分もいる。
もう少し、少し…と様子見して、いつか大量に思い切って売ろうと思う。

いつの話だろうか。

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 22:15 ID:Wz4kxd6O0
ローヤルは倉庫に溜めておいて露天の棚が空いてた時の埋めに使う俺。
4500なら大抵はける。5000じゃ厳しいが。

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 00:54 ID:xYcsN/wr0
もしジェスター持ってるなら早めに捌いておいたほうがいい。
来週のメンテでどうなるかわからないからな。

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 01:25 ID:5qMXiD840
貧すれ住人で、ジェスター持ってたら卒業してるやん

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 01:36 ID:xYcsN/wr0
仕様変更前は10Mそこらのcだったんだから持っている住人もいると思うんだが

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 01:42 ID:Ead9b9Mx0
必須でもないCで10Mそこらといってるあなたは
どう見てもなんちゃって貧乏です

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 01:44 ID:6JrDBeo30
貧乏人の振りをしたブルジョワ住人乙。

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 01:47 ID:ZZQxKHDs0
5Mで買ったんだけど、ギリギリおk?

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 01:59 ID:Lje/sSYs0
卒業っつっても具体的な指標がわるわけじゃなし
金を稼ぎたいって思う人間なら別にいいだろ

何回ループすんだよこれ

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 02:34 ID:+zoUOfbq0
>1を嫁、としか

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 03:14 ID:AZ/l3tgS0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは職スレや雑談系スレでやりたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもそっちは廃人金持ちばっかで惨めなんだお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから貧スレでやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 04:31 ID:0da6B0EN0
これだけ次々「貧乏人」向きじゃない話題が出てくるんだから、また稼ぎスレ立ててもやってけるんじゃないだろうか。
まぁそしたらこっちが廃れるだろうがな (ノ∀`)アハハー

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 05:08 ID:15fTDhFUO
まあ>>178が正解なんだろうな…る

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 06:32 ID:Jdlj+fyX0
j3>>178が正解なんだろうな…る

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 10:28 ID:ZucEzyCl0
ペノ狩りの金銭効率は異常。

経験値は期待出来ないがペアで1日2時間篭って1週間でカード1枚。
ヒドラだけどな

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 11:52 ID:xwRj6Ts50
ペノ狩りか・・・

行く途中でパンクカード出してペノMAPで赤蝙蝠がでた思い出があるな・・・
サインクエストも完了してもういく理由もない
無形盾・・・憧れの装備だ
出せる気がまったくしない

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 12:05 ID:1w8wo77I0
ローグ84歳の俺にとって、現在最高の金銭効率を誇る狩場は生体1F。
なぜかって?空き瓶が大量に出るからさ。

騎士団いっても監獄いってもエルニウムなんてでねぇよヽ(`д´)ノ
カタナが3本出たり、古いスプーンが5本出たりするんだよ!
そんなレア運無い俺。生体1Fの空き瓶による効率は異常。
1時間で130個くらいで、1個600zくらいで売れる。
つまり80kくらい稼げるわけで、エルニウム1個と同じくらいだ。
生体1Fの空き瓶=監獄、騎士団のエルというわけで、
s装備の夢を見つつ、敵単体がそれほど強くない生体1F、マジオススメ。

…でもタラ盾は忘れないようにね(´・ω・`)



と書いて、思いっきりローグスレに誤爆した。

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 12:15 ID:ELbH69YV0
クロックまじおすすめ。

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 12:23 ID:1w8wo77I0
うちの鯖の時計2Fは何処からとも無くDSが3発飛んできて、交戦中のクロックを倒していくんです。

狩りにならねぇよマジで。
火山1Fもいい場所なんだけどなぁ…

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 12:42 ID:oQcnPaZS0
>>1
>ここはそんな人の為の、貧しい中でも前向きに卒業を目指すスレッドです。

いつの間にか「貧しい中でも前向きにROを楽しむスレッド」でなくなってる現実。

YOUテンプレ変えちゃえなYO!!

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 12:51 ID:1w8wo77I0
>>187
前向きにBOTのいない狩場を探してる俺になんて酷いことをっ!
アンタは鬼やっ!人でなしやっ!

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 13:51 ID:aLd6OQYN0
>>180-181
甑元気かなぁ

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 14:38 ID:Bn3FUvck0
騎士で経験値もお金も稼ぎたい場合、火山1いい
ドロップ単価高いし、しろぽぼろぼろでるが、しろぽで950くらいで露店売りして、
おいしい魚を購入。
オリエル原は貯めておいてあとで売る。
コーンバター使っても±0
俺で、大体30分に、170k+しろぽ50(950で販売=47500z)+エルオリ原石それぞれ5〜10個(=120〜240k)
で、300〜400k稼げる。両立派ならマジおすすめ

ただし、カホcだけでないでゴミcだけボロボロでるがな


もうブレイザー6枚目・・・orz

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 15:01 ID:JCWtkesF0
>>189
未だ甑をしる奴がこんなにいるとは・・・

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 15:26 ID:k/uPS7DX0
このスレは「小銭を貯める事が好きな人達が集うスレ」に改題したほうが良い気がする
まあオレも小銭貯めるの大好きだがナッ!

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 17:25 ID:9o9r+An30
経験値効率も金銭効率も高いスリッパ一確狩りマジオススメ。
適当に回っても経験値1M余裕で超えるし土塊一個1860zで売れる。

ただしモンク限定だがな(´・ω・`)

貧乏脱却マダー(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 17:57 ID:ZKNL1Fg90
土塊は2500zくらいで売りチャットすれば買う人いっぱいいると思うよ

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 18:01 ID:9o9r+An30
そう思っていた時期が俺にもありました。
2kでも売れ残ってる今日このごろ。

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 18:37 ID:ZgIQeLu/0
婆園も経験値効率と金銭効率の高い狩場だと思う。

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 18:40 ID:ELbH69YV0
Aコース
1時間辺りExp1.2M、Zeny±0

Bコース
1時間辺りExp900K、Zeny300K

ここでAを選択するのがブルジョワ

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 18:42 ID:Bn3FUvck0
>>197
ちなみにそのAコースが>>190の事を言っているのなら、職と時間にもよるが2M行くぞ


まぁ、範囲ありでソロできる職のみだが(´・ω・`)

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 18:49 ID:ZZQxKHDs0
Cコース
1時間当たりExp20k、Zeny450k

こーゆー狩場から離れられないの・・・

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 18:52 ID:ELbH69YV0
>>198
実際の所、付与しても威力1.4〜1.5倍程なんだよね。
2確→1確を除けば格段に効率UPって事は無い(197のように1.3倍とか)

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 18:55 ID:Bn3FUvck0
>>200
>実際の所、付与しても威力1.4〜1.5倍程なんだよね。
そりゃな。2倍でたらすごいなオイ

>2確→1確を除けば格段に効率UPって事は無い(197のように1.3倍とか)
てか、そのコースってのが「狩場の違い」じゃないのか?おまいさんは狩り方の違いを言ってるように思えるが

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 18:58 ID:ELbH69YV0
>>201
まぁ例えだから、基本的にどっちでも良い。
Exp1>Zeny1なのが富豪って事さ。

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 19:02 ID:+kljO2NK0
Dコース
羊のHITのせいでエターナル崑崙 本体Exp650k/羊Exp300k/お金500k
婆はブラッドラストの関係もあるし、多分行かない。

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 19:03 ID:Bn3FUvck0
>>202
ああ、なるほど。
それならよくわかる。
よくわかる。


そういや、なぁ。
ここなら俺に白ぽ1000個買ってくれって言って来た商人無しの知り合いを
はたきたくなる気持ちをわかってくれるヤツはいるだろうか

1000個って
1000個って
1000個って・・・!!

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 19:11 ID:ZKNL1Fg90
>>195
そうなのか・・・分解するだけで1Mz/h以上出るのにな(´・ω・`)

>>203
もふもふはお金じゃ買えない価値があるからいいじゃないか

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 19:38 ID:HShepFS90
>>195
3k以下なら資金が許す限り買い占めてる。
なんせ、分解してOC10で売れば期待値4k以上だからね。

2kで売ってる露店なんて見たことないから鯖が違うだろうけど・・・

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 21:02 ID:pEZ3Fra90
貧スレ的期待値なら3kか?
とか言いつつ、ローグの人は良いなぁ……。
他職と比べると、収集品の金銭効率が1.5倍位になるのが。
ところで、金銭効率だけなら、コンバーター材料の方が上がりそうなんだがどうなんだろ。
>>逆毛様84歳
アレ全部収集品だし。
手動スティが必要になる可能性もあるが。

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 21:16 ID:gifILsa30
土塊は最悪でも原石6個になるから620z*6=3720z
平均して7.5個になれば期待値は4650z

割るとうまいのはわかってるんだが、3kで買い取りがあるなら絶対にそっちにいっちゃうな・・・
ツール対策か何かしらんがあの面倒くささは精神を削るよ('A`)

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 00:17 ID:8KlnHDhI0
スリッパはアサシンにもオススメ。
できればTCJ欲しいけど、コボクリがあればそこそこクリも出ますよ。
アルデ↑←←でダラダラ狩りながらそこそこexpも稼げます。

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 03:25 ID:laAHoyzQ0
土塊分解は最大1.2kほどやった事があるが(休憩こみで)2〜3日かかった
もう二度とやりたくないと思った、こんな事するなら金なんて要らないと思った
でも金は稼げたのでこのスレ的にはお勧め

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 04:07 ID:zPfBBGkM0
コボクリより女神ブローチがいいのでは。
相場次第という話もあるが。

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 04:12 ID:f0iOJCiZ0
うちの鯖だと
コボクリ製作が1Mover、完成品は半額以下
呪い女神は350k-500k

完成品探すならコボクリのが安いかな。
余談だけど、クリリングは1M-1,2M-1,5M

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 04:15 ID:inSiUmAr0
うちの鯖だとクリポが500k↓でコボクリが400k↓くらいになる
女神は弓だと呪いにかかりにくい、とか聞くけど近接職だとどのくらいの率で呪われるんだ

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 05:01 ID:qgsFxLdy0
村正と同じ計算式(攻撃毎に5%の確率で呪い/Luk>BLvなら呪われない)という噂

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 08:26 ID:JK7YRC1i0
 なんか詠唱中のハエ使用ができなくなってない?
死亡が増えて金銭効率やばい

 シーフにスキル覚えさせたくてサソリずっと刈ってるんだが、
綺麗な小石がぜんぜんでねぇ。尻尾ばかりたまってしまうよ。

 無料で移動できる天津のフィールドで唐傘狩りまじおすすめ。
育成中の商人になかなかいい。河童は肉クリップバリアーでと思ってたが
HITTがきびしいのが辛いけどね。

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 08:59 ID:f0iOJCiZ0
>>215
だいぶ前に仕様変更された。

河童って属性痛くない?回避できるからって行ってみたら一撃死した。
こっちからのダメージも通らなかったけど(´・ω・`)

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 09:08 ID:TXYOAg2f0
露店に出しても売れなくて、毒胞子が3.5k個もたまってしまった。
一度に全部露店に出すとBOTと思われそうだから少しずつ売ろうかな…

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 09:41 ID:0xb3Yvwt0
河童とガチるとHpが半分減るパラディンがちょっと通りますよ。

…アレッ…?

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 09:54 ID:JEg8yOO80
まず伊豆に行ってソードフィッシュCゲットから。
敵の属性攻撃もなく、まだゴミだった頃に出したのを取っといてよかった…

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 10:20 ID:HVIng87u0
ついレモン連打狩りに手を出しちまった。
なんつーか、ギャンブルや薬で破滅する奴の気持ちが少し分かるよ…。

んじゃ、ちょっと全財産レモンに換えて来るぜノシ

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 10:27 ID:ZF5kuQlW0
G狩でコンバタ材料を取りにいった(20人全員月光クリなりスキルなり使う
カタツムリ、サソリ、ホルン、スタイナー
各1時間づつの計3時間(スタイナとホルンは同MAP

皮11k個 尻尾9k個 虫皮7k個 角7.5k個

個人貧乏じゃなく貧乏Gで資金集めも面白いと思った

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 10:51 ID:ivU4yQYv0
全部1kで捌いたとしても34.5Mか 実際はコンバータにしたとして10k売却。
空コンバータ4000z、材料二個消耗。3000z相当と考えると100Mか。

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 11:33 ID:LK4yCdkE0
実際、天津フィールドは資金稼ぎにいいね。現在「何叩いてもお金になる」状態じゃけんのう。
今、天津祭りで人が多くて稼ぎにならんけど、少し前まではずっとこもってた。

唐傘:「なめ紙・油紙・ジャルゴン」NPC素売りでもかなりのお金に
    「木屑」人気料理材料、鯖によっては1k↑の値も。

河童:「アロエ・ヒナレ」料理材料として高騰。鯖にもよるが両方3k前後。
    「サイファー・黄色いお皿」NPC素売り用、高額収集品 
    「メント」何だかんだ言ってまだまだ高額。
    「ソロギター」一杯出る。30k前後で売れることを考えると捨てるに捨てられんが、滅多に売れない。

雅人形:「つややかな髪」髪型変更セットにして売らないと厳しいか?
     「星のかけら」ご存知製造材料。売れなきゃ売れないでNPC売りすれば2800zほどになる。

ビッグフッ:ト「熊の足の裏」料理材料、1k前後かな。「ハチ蜜」同じく料理材料、3k前後か。

ポポリン:収集品をたらふく食い込んでいることも。ブドウが出ればさらにウマー。

ヒドラ:範囲攻撃スキル持ちなら、カードの夢見て一掃するもよし。

大口蛙:唯一大してお金にならない。まあ、マップ内に一匹しかいないから、たいした問題でも無いが。

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 12:16 ID:m6xLfnvb0
>>223
大口蛙は金の指輪をドロップ!
…するらしい。当然拾った事ないけど。

あそこのフィールドで"あれ"を二つも砂った思い出。

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 12:22 ID:Glywldd40
>>222
一応、材料は3個消費な
>>221
それにしてもすごい数やね
20人で狩れば沸きもすごいから、集めやすいのかな

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 14:08 ID:SOKdFm2q0
>>223
俺も祭り前まで篭ってた
スティがやたら成功するからシフ向けだな
金銭効率はかなりいいと思うんだが、許容人数が少ない気がする
少なくとも今は人大杉
とりあえず祭りが終わるまでは崑崙に避難中

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 14:17 ID:6Fg3WTU30
>>226
祭り後もこのスレ見て行く奴増える希ガス

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 14:37 ID:FR98dlZs0
あそこは湧きがあまり良くなるとつらいね。
囲まれても余裕なくらいになったら、他に行くようになるし。

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 14:38 ID:oXl9rS0x0
地味な良狩場を嬉々として広めて自分の首を絞める住人
貧スレに限らず職スレなんかでもそうだけど美味い美味いと報告される狩場に
厨狩り全開な奴とか人形が大挙して押し寄せる悲劇がまた繰り返される
元々美味しいとこには多いけど書き込み後に激増することが多いんだよな

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 14:42 ID:inSiUmAr0
昔どこかの職スレで「○○マップがうまい」って書いた奴がいたけど
「人増えるだろ死ねボケ」で埋め尽くされたことがあったなあ

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 14:55 ID:BVfVO6Rl0
ふところ豊かでもこころが貧しいやつらにあわれみを。

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 14:56 ID:sLGoqN4a0
うはwwwwここの住民がいっぱいいるwwwとか思って楽しくなるのは俺だけじゃないはず

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 15:03 ID:8EozosDN0
そのうち貧乏祭とかなりそうな悪寒
みんなでコンバータ作ります

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 15:09 ID:FR98dlZs0
つか、天津Fにしろどこにしろ、職スレテンプレにも良く載ってるし。
このスレひとつで紹介されたくらいで、そんなに押し寄せるっちゅう
もんじゃろうかのぉ。

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 15:34 ID:OQIUmI+Z0
>>232
あるあるwwww

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 16:08 ID:6TH9oqxw0
天津フィールドは、もともとローグとモンクのBOTが徘徊するくらいの優良狩場。
収集品はもとより、AGI系が玩具2・廃鉱3以降オットの前段階として河童ガチるところだと思うけど…

唐傘は、同程度のEXP効率のMOB考えればおいしいけど、唐傘喰ってると河童が忍び寄ってくる。
だから、最低でも河童ガチれる80%程度のFLEEないし装備が必要。

水辺付近を避け、河童はタイマン以外ハイド・バクステ駆使で、ベース50後半AGI>DEXシーフ水鎧なしミルク連打でもなんとかなったけど、当然の事故死はそれなり。
唐傘は喰いかけでとばれるとアクティブ化して見境無く襲ってくる。激しく邪魔。

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 17:07 ID:hRD1s9f50
>>234
いや、大半の狩場なんかだと許容量が大きかったり
人が集まることによって回転率が上がってその上がった回転率で
新規をやしなったりしてるから、結構気が付きにくいだけで
一部の許容量の少ない狩場や儲け方法だと
話題になった後結構露骨に被害を被るぞ

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 17:15 ID:m6xLfnvb0
>>229
と言うか、情報をお互いに提供・交換する場じゃないのか?掲示板って。
享受するばっかりで提供しない人間だらけだって言われたらそれまでだが。

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 17:41 ID:Ir/AEnb60
アマツはアローシャワーが5×5の頃に籠ってたなぁ。
「ビッグフッ:ト」にクスッとしてしまった漏れだが。

河童は「湧きやすい所」「溜まりやすい所」がある程度限定されるから、
慣れて来れば事故死は少ないと思う。
右下の家の中と街の中は絶対安全圏だし、
右上の壊れた小屋近辺もそこまで河童は湧かない。
水辺、水辺入り口から左に回り込んだ辺り(10時方向)が河童が溜まりやすい所。
水辺、ヒドラの前辺りだと、割とひっきりなしに河童が来る。
河童狩りなら、そこら辺に居れば喰うには困らんかも。

来なくなれば巡回してまた湧きを戻す必要はあるだろうけど。


コンバ材料G狩り報告>>221の湧きは
……体感から言うと、一人で狩る時よりも取れてる風味。
自分は弓手だけど、ダラダラ狩るんで時間で300個行くか行かないか。
砂茶の人は500行ったら調子が良いって言うてたから。

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 18:51 ID:oXl9rS0x0
普通の人間が増える分にはいいんだけどな・・・
例え厨でも、せめて人間・・・人間ならな・・・

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 19:23 ID:JKMeVehc0
普通の人間>>>>>>>人間じゃないやつ=厨

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 19:40 ID:pr3EYiTG0
ここで何が語られようとさして人が増えない過疎鯖('A`)
今日の昼時計3にいったら自分ともう一人しかいなくて寂しくなった

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 19:53 ID:33+BIogz0
火山も婆園も特化武器属性鎧必須で、とても貧乏スレに勧められる場所ではないと思う・・・

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 19:55 ID:NFtQr5u20
天津Fはうちの鯖だと過疎だ。
漏れとフィーリルとジオしかいなかった。

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 20:25 ID:pr3EYiTG0
>>243
どっちもピッキで行く

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 20:27 ID:pSIfiPPV0
婆はDHツルギでも十分戦えるな
問題はJK用のTAサーベルに最低10Mかかるということだ

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 20:40 ID:JEg8yOO80
>>243
火鎧は結構値が張るが、婆はもう値崩れしきってないか?
婆でさえあれば+4でもいいんだし。
武器はまあ、どこに行くのも効率出したいならそれなりにいるよな。
隅っこでちまちまやってる分にはそうでもないが。

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 20:42 ID:f0iOJCiZ0
闇鎧だけって、それはJK無視?ローグでスタブするとか以外は無理じゃ

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 21:22 ID:GYDHX14z0
別にJKは闇服着たままでいいような

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 21:52 ID:klbNy68D0
マミ武器の有無を言ってるんじゃなかろうか

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 22:03 ID:/eiPLuKS0
君も貧乏人ならオートカウンターで頑張りたまえ。

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 22:33 ID:sGgcJHal0
>>251
サー!ACで頑張ってSPが底をつきつつも倒したら魔剣が横沸きしたであります!サー!

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 23:13 ID:LAuYZLXV0
>>252
貴様らは改変ネタをする俺を嫌う
だが憎めば、それだけ学ぶ
俺は厳しいが公平だ 貧乏差別は許さん
電車騎士、ホム栽培、擦り付けBOTを、俺は見下さん
すべて―――
   . .
平等に価値がない!

貴様ら貧乏人どもが魔剣から生き残れたら…
各人が英雄となる 貧乏に誇りを持つ真の勇者だ
その日まではウジ虫だ! 地下4で最下等の生命体だ!
わかったか、ウジ虫ども!!

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 23:14 ID:ef3/dQOB0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|    あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|     『おれはかたしむりを狩っていたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ      思ったらいつのまにか毒キノコcを手にしていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 23:18 ID:vhBPRAhs0
もういいからケツ出せおまえら。

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 00:39 ID:xveBw5lx0
老人ホームでは別にジョーカー放置してもいいんじゃないの?
と思う過疎鯖住人
仮に流れたとしても食えるやつはおいしくいただくし食えないやつは飛ぶだけじゃね?

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 00:47 ID:cLYwQD4Z0
>>256
^^;

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 01:15 ID:u/+Z4FY80
>>256
いくら過疎鯖でも最低限のルールは守ろうな。

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 01:42 ID:il5OuO3C0
あの場所にはルールなど無い…というのが俺の経験則です

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 01:49 ID:xveBw5lx0
>>258
いや,誰も困らないしみんなおいしい思いをするんだから何かまずいことでもあるのか?

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 01:52 ID:Z7q56cf90
おいしくなくてもマジメに倒している人だっている

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 01:53 ID:QNEecqmr0
俺はルルカ森のハーピーもしっかり倒してるぜ
こっちはカードが高いし、ってのもあるけどな
ジョーカーがまずいなんていう奴は3回ドロップ表を見直せ

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 02:16 ID:Z7q56cf90
ジョーカーがまずいっていうのは倒すのに時間がかかる、消費が大きい等の理由によるんじゃないかな
ジョーカーを相手にしてる暇があったら婆を1匹でも多く倒したいんだろう

よく言われているのが飛ぶのは人がいないところで。人がいたら死ぬ気でがんばれ。
過疎鯖見たことないが人がいないなら飛んでもいいんじゃないかね。
ただ流すのはダメだ。

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 02:31 ID:u/+Z4FY80
>>259
>>260
周りに誰も居ない時に面倒だから飛ぶのと、
最初から倒せないor倒す気が無くて周りに流すんじゃ全然違うからな。

いくら無法地帯だからって、何でも許される訳じゃ無い。
粘着されようがノーマナーで通報されようが知ったこっちゃねぇってなら好きにすればいいが。

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 02:43 ID:xveBw5lx0
まぁさすがに人がいたら倒すか連れて行くかするけど,



ほとんど人がいねぇ('A`)
魔女砂も1kくらいだし深夜なんかだと俺ともう一人だけとか・・・
要するに人がいる鯖がうらやましいってことです

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 02:51 ID:b5iNrwtDO
即わきなら倒そうが飛ぼうが結果はかわらん。
近くに人がいるなら引っ張って飛べば問題ない。

マナー厨は放置推奨。
基本的に何も考えて無いため話すだけ無駄。

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 04:31 ID:9DCOIZd70
>>244
それ君一人じゃね?

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 05:57 ID:srnvzR4p0
とどのつまり火山でカホだけ狙えば、装備なくても楽だしウマーですか!?

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 06:18 ID:m1Xpxiw40
最近はどうか知らんが、既にスティ済みだったりエル原ルートされるけどな
クロックDSBOTよりマシかもしれんが

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 06:55 ID:AsO/IK0f0
WSPの値下げ競争が激しい鯖。
つられて崑崙品も値下がり。
ロヤルがOC10でのNPC売り価格(4340)未満で露店に並んでたりする。

買い占めてOCでNPCへ。地味ーーーに儲かる。
100個で30kとかだけど。

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 07:55 ID:8pgw8VSh0
美味いとか不味いとか、飛ぶ飛ばないとか、どうせ平行線だろうけど
平然と「このスレで」mobの放置を書かれるともにょる。

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 09:33 ID:nboeuoWZ0
即湧きだから一緒とか、人が少ないから良いとか、そういう問題じゃないと思うな
嫌なものを他人から無理矢理押し付けられたっていうこと自体が、嫌な気分にさせるんだよ

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 10:04 ID:2yWRJBC+0
原点に立ち返るような質問だが…

狩りで得た物は全て商人キャラ行きで消耗品もレアも商人が購入、という
極普通のセオリーにちょっとした疑問を感じてきた。

商人以外のキャラの必要経費(移動費、倉庫代など)はどうやって持たせる?
売るもの全てを商人キャラに回すとなると他のキャラは資金を得る手段が無くなるわけで…
花購入での資金移動は面倒すぎるしちょっと…

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 10:09 ID:dlSBm3uu0
相場がそこそこで回転のいいアイテムをチャット売り
ex:オリ塊、エル塊、鋼鉄、魔女砂、毒胞子など

エルを相場の8〜90%くらいで売るのが一番手っ取り早い
100kくらい入れば当分の資金にはなるし

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 10:15 ID:wp0Jk5jM0
時間を重視して、必要な分だけ商人以外のキャラでも売却させる。
たとえば猫馬車でサイファーやバラは商人、コボルド毛とか雑多な物は狩った奴で。
もしくは、1回の狩りで手に入れた収集品を全部処分させれば当分の倉庫代には困らない。

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 10:25 ID:Ypt78vdr0
>273
500kくらいは携帯させておいてもいいと思うよ。

後は、どうでもいいものはOCで売らなくてもいいべなもし。
なんでもかんでもOCでっていうのもせせこましい。

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 10:31 ID:vuO/yquk0
>>273 信頼できる人がいれば、キャラ受け渡しでいいじゃないか。
ただ・・・信頼できる人を見つけるのが難しい現状が腹立たしい。

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 10:45 ID:qnNfl2Kx0
その辺が気になる人なら「メインキャラを商人系にする」のがベスト。いやマジで。

俺は元々メインがWizだったけど、ケミを始めたら
金の受け渡し云々を考えなくって良くなったんで、すごく気が楽になった。
それ以来ずっとケミ。とうとう、昨日、メインだったWizのレベルを抜いちまった。

欠点:リヒとかの辺境に行ってるとき、露天を開きにプロまで帰ってくるのが面倒。

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 10:47 ID:2yWRJBC+0
なるほど、数百k貯められれば後は商人任せでもいいか

確かに経費で一番高く付きそうなのは
商人が装備できない物の精錬費ぐらいだけど
最初から精錬済品を買えば済むことだしなぁ

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 10:53 ID:1T5ex+tG0
小額受け渡しなら鉄矢。DC1zでnpc売り1z。
アマツが無料だし、倉庫に30k、カートに30k、手持ちに30k。
倉庫何度か出し入れ必要だと思うけど、これで90k弱は受け渡せるよ。

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 10:55 ID:b7HkIHoR0
もまいらは信用できる友人は一人もおらんのか?

ウチは財布キャラ以外に200k程持たせてるが、基本的にギルメンに頼む
そうじゃなくても持ち逃げなんぞしない友人は沢山居るけどな

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 10:59 ID:LE+LuIjE0
>>281
愛と勇気しか友達いません。

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 12:36 ID:1XsBkpv00
>>282
じゃあ俺はボールが友達な

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 13:23 ID:dVYNCJpt0
収集品のNPC売りだけに絞るとどの狩場がオススメ?

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 13:33 ID:OFVHT4Wi0
ニブルや、野生薔薇

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 13:38 ID:dVYNCJpt0
サンクス、ニブル挑戦してみますわ
野生薔薇ってのがわからないからチョイと調べてくるか…

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 13:40 ID:5u/7/ML30
ワイルドローズのことジャマイカ?

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 13:48 ID:dVYNCJpt0
アッー!なるほど、最近までそこでしおれ狩りしてましたよ!

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 13:59 ID:wp0Jk5jM0
葉っぱ猫もオススメ。収集品は高めでレモンも落とす。

そしてみんなのアイドル>>6さんオススメの生体1。リムーバの錆びた鉄板も高い。
空き瓶も拾えてマジオススメ

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 14:02 ID:vP33X8GN0
店売りではスリーパーが他の追随を許さないな。
1匹1500くらい稼げる。

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 14:10 ID:TJSshSt70
スリーパーは職業か装備依存がちょっときつめだな

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 14:15 ID:1Qdk+p200
モンクだと敷居がめちゃくちゃ低いんだけどねぇ。
店売りスタナで2確できるしな。
ネイチャ砕きに耐えられるならローグと並んで貧乏にお勧めの職かもしれない・

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 14:20 ID:qnNfl2Kx0
葉猫の収集品は、むしろ料理素材として露天売りした方が稼げるよ。
なんせ、葉猫が落とすものはカード以外、全て料理素材だ。まさに頭から尻尾まで食べられる。
肉クリップや包丁使えば肉を落としてさらにウマー。

それはそれとして、ガンスリンガー実装に備えて、古い鉄板を溜め込んでるのはTOMかな?

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 15:02 ID:1Qdk+p200
SD4のパサナもスティレットをぽろぽろ落すのでうまかった記憶がある。
敷居はそこそこ高いのが欠点だが、Cも高いし結構お勧めかもしれない。

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 16:24 ID:GKXxkIxHO
小金があったらスチレは+8以上に過剰精錬して露天に出すと、まとまった金にならないこともない。
うちの鯖じゃ最近は+10で600k〜800kくらいだが。

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 16:56 ID:yDomb3Ar0
>>273
臨時でも身内でもいいからPTで狩りに行って、
清算をそのキャラで受け取ればいいんじゃないの?
商人系が装備できない装備の精錬や結婚でもしない限り
倉庫代と交通費程度しか必要ないんだし

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 16:56 ID:pjcfDCWa0
スリッパ金銭効率よさそうと言ってるモンク持ちじゃ無い奴そこに座れ!
確かにスリッパは旨い。だがそこに行き着くまでの苦労が…
さらに今でこそ狩りになるが昔はスリッパが狩りにくかった。
だから亀オンラインだ。亀島には金など無かった。
このことをわかってくれ。

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 17:02 ID:cLYwQD4Z0
>>295
+8まで過剰して100kほどだし、売れ行き考えると店売りした方が。

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 18:49 ID:6sFL5INm0
亀だって、狩りステじゃないモンク(阿修羅Gv向けね)が低レベルから
高効率出せるってことで十分羨ましい狩場じゃないか。

D−Vセージに謝れ!謝れ!

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 19:49 ID:cLYwQD4Z0
そういう趣味ステで謝れって言われても困るぜ!byAgiケミ

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 20:17 ID:vHjjQfa10
コンバータ作成と属性付与バイトしないと言うのなら謝りますっ><

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 20:25 ID:il5OuO3C0
>>299
良くはわからんがD-V型ってことはGv用だろ
そういうのはギルメンに養ってもらえるんじゃねーの?

そんなGvしないソロギルドの俺の独り言

303 名前:INT-AGI教授になるはずの廃マジ 投稿日:06/09/10 20:56 ID:xveBw5lx0
>>300
DVSageはGvステだよ.

趣味って言うのは私みたいなのを言うんだ

>>301
付与バイトは客がいないから無理

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 21:25 ID:t4HFl0Pr0
>>293

遅レスだけど、古い鉄板ってインフェルノの材料のためにってことか?
趣味以外で、まともにグレネードを運用しようと思ってる奴がいるとは思えないんだが……

それより、インフェルノにもガリソンにも使える錆びたネジのほうがよさそうな気がする。
そんな俺は現在錆びたネジの数が現在1800個くらい。露店で安売りされてるのを買い占めてる。

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 21:54 ID:cLYwQD4Z0
>>303
ここでGvってわけがないから趣味って書いた。ただそれだけだ。
そして、うちの殴りwizと や ら な い か

306 名前:303 投稿日:06/09/10 21:57 ID:xveBw5lx0
バゼラルドか賢者の日記かカウンターダガーくれるんなら付き合ってあげてもよろしくてよ

307 名前:305 投稿日:06/09/10 22:27 ID:cLYwQD4Z0
嗚呼、なんて貴方は気高いの。
なら私は、貴方を守るためのこの身に幸せを呼ぶ品物が欲しいわ。
そうね。フォーチュンソードとロザリオオブフラッシュを二つを頂こうかしら

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 22:46 ID:9ZAwK6YW0
>>303>>305の差額に泣いた

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 23:13 ID:vHjjQfa10
俺のアイス ファルシオンで我慢してくれ

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 23:56 ID:PsH/VLQU0
そう、そのまま飲み込んで……僕のアイスファルシオン……

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 00:04 ID:+DgrzJzW0
すりっぱ土塊砕けばzいいけど、砕くのまじだるいし時間かかる
結局NPC売りして、そのぶんすりっぱ狩るほうがよかったり・・・

奴はz稼ぎよりも、expを稼ぐ敵のような気がする
錐持ちアサやら八景1発モンクなら悪くねーから、どっちかっていうと卒業生向け狩場じゃねーかな

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 00:05 ID:EiQ94NXd0
う・・・!コールドボルト出すぞ・・・っ!

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 00:15 ID:8+ozec9F0
C†って10M代後半で、幸運剣も10M半ば+3M+3Mで幸運セットのが高くね?

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 00:30 ID:u6UECUUr0
>>311
>どっちかっていうと卒業生向け狩場じゃねーかな
そりゃそうだ、生体3を除くとソロでは最上級EXP狩場だしな。
ドロップ無視しなければ金銭効率も両立できるってだけ。

ただ落穂拾いでも稼げるってだけ言っておくか。
ある程度STRに振った(所持量アップ)テレポ持ちアコとかならムッハーってぐらい稼げるぞ!
心に錦にゃ反するかもしれんがどうせ消えるもんだし、スリッパ倒したやつもそんなこと気にしちゃいないよ。

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 01:22 ID:T/bsALNF0
効率が下がるとわかっていても放置されたドロップを拾わずにいられない俺が通りますよ。
草きのこ卵雑魚ルートMobもほぼ全叩き。

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 01:33 ID:RDUPV7gu0
モンクなら装備そこそこでも狩れると思う。

自分がスリーパー狩ってた時の装備は

+5スタナ +4カビフード +4ソヒー靴 +4蛙アドベ +4エルダリボンだったな。

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 11:24 ID:tPiW7K8P0
さてお前ら、レモンと御餅の販売は明日までですよ。
買い貯めはしましたか?


…いやまぁぶっちゃけた話、今回って買い貯めする価値あるのかねぇ。
餅はどうせ正月に再販来るだろうし、レモンも値上がり見越したとしても1000以上にはならないし。
更にぶっちゃければ買い貯めする金もないorz

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 12:40 ID:gXWp2ZkD0
前回のレモンがまだ残ってる自分は勝…


( ゚Д゚ )

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 12:52 ID:phDzfIc10
レモン?あぁまだ倉庫に27k個あるね。



…いいんだよ、100個使ってもエルニウムが1個出れば狩りは黒字なんだ…orz

320 名前:293 投稿日:06/09/11 13:08 ID:EI0wck4Y0
>>304
遅レスにさらに遅レス。インフェルノ狙いなのはその通り。
いくらネタ武器とは言え、実装直後ならご祝儀相場で売れるんじゃないかなーと、甘い期待を持っている。

6さんオヌヌメの生体では錆びネジも手に入るから、ちゃんとメタリンも殴っとるよ。

……雑魚だからって侮って、こないだMHでストリップウェポン喰らって、死にそうな目にあったのは内緒だ。

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 13:15 ID:F82RfTwT0
レモンも餅も、白ポすら購入できない貧乏人には関係ないな


雅のドロップだけが頼りですよ……orz

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 13:48 ID:AUNQ0z5U0
白Pなんてみたこともないよ

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 13:49 ID:AUNQ0z5U0
↑大うそつき

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 13:49 ID:EWUicfJ80
石炭!石炭!
メタリンと言えば石炭!(大ゼロピとジュビリー)
雅って何で狩ってるんだろか。
ニュマ、マニピ、キリエ、HL、ヒール砲……と駆使すれば畳は狩るのが楽……
……な筈だけど、ついハンターで行きたくなる漏れ。
星の欠片狙いだと、どうしても通常殲滅力が欲しくなる……。

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 15:33 ID:nzIqK25tO
白ぽを叩くのを躊躇して死にまくり廃wiz。
今までの最高額レアは変態C…
もちろん過剰装備なんて無いしALL+4ですよ!

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 15:50 ID:96paZBjAO
ふつうにプロ南で受け渡しお願いしますってチャットだしてがんばってた俺って運よかったのかな?
正直そんな悪いひといないと思うんだけど…
臨時いっても天津のアトラクションで臨時PTくんだりしたけどみんなふつうで変なやついなかったよ、

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 16:41 ID:w37G8oUm0
>>325
なんで廃Wizなのに金がないの?
90から監獄だと収集品だけで10M超えると思うんだが.

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 16:53 ID:8+ozec9F0
垢買いかもしれないし、引退復帰かもしれない。
誰にも分からないし、くだらない事書くなよ

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 17:19 ID:gXWp2ZkD0
>>326
自分も持ち逃げにあった事はないな。
わざわざ「盗られなかった事」を書く奴はいないし、掲示板だとどうしても「盗られる」事がデフォになりがち。
でも、そういう輩が存在するのも確かなんだよな。悲しい事だが。
まぁ初見の人間を信頼できるならそれでもおk、ダメなら↑の方の話…って事じゃまいか。

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 17:33 ID:DAaf1x5z0
貧乏人が受け渡しを頼む程度って所詮たかが知れてるってことじゃないかね

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 17:34 ID:gwkalcaz0
 |
  し餌

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 19:25 ID:LLaCnbbU0
最近は黒い人と取引しただけでBANって噂だからなぁ
昔は手数料とかなしでも私偽善者^^^^^^^^^
とかいって手伝いしてたけど今は手伝いする勇気アリマセン

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 19:49 ID:iN0ZlDZQ0
ドリアードのドロップは全て、装備品or装備品材料or料理材料になるYO
ことに鋭い葉っぱと大きな葉はDEX+5料理の材料だから、
これを量産してくれればみんな大助かりだYO
ついでにロープとシュメティの産出量も増えると嬉しいYO

YOYO

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 20:50 ID:LpYI+m/l0
>>328
だから本人に聞いてるんじゃないのwww

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 21:05 ID:R0/nmet70
YOYOの貧乏な冒険

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 23:03 ID:sb/1Q4Pm0
ロープの処理がめんどくさいでござるよ

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 23:09 ID:WiCcqzOO0
監獄で90後半は装備無いとデスペナが辛いから、OD2じゃねーの

・・・転生費用の金移動は困ったな

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 02:10 ID:YN7I1tiB0
収集品で金ためるならアユタヤD2。

あと調印様も意外と侮れない。
ハーピーの爪?とハーピーの羽だっけ?NPCに高く売れる。
何かの材料だった気がするが。

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 02:11 ID:ImDHHII60
>>333
大きな葉は葉猫が主に出すから過剰気味。
装備品の材料は麦わら帽子、あんまり需要がない
最も需要のある鋭い葉のドロップ率が悪いんだよな、ドリアード。
地味にドリアード狩り辛いし、マジ鋭い葉落とすMob増えて欲しい俺料理人

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 02:25 ID:t47KVhc10
ハーピーの羽根は弓手の二次職追加スキルクエストで使うが……
そんなに数は使わないなぁ。
調印様狩りでレベル上げしてたら余って困った。

ドリアドは……確かに微妙と言うか、そも、Dex+5料理が辛いな。
鋭い葉狩りで泣きたくなる。ドロップ量稼げないんだよなぁ……。
正直、イチゴ大量に集めて苺オニギリに挑戦した方が早いかも知れないと思ってしまった。
そーすっと逆に金銭効率が下がるが。

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 02:59 ID:YQDKKwny0
>>334
本人に聞いたって黒かったとしても、黒いなんて書かんだろwww

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 05:12 ID:9m0kCiW80
もち100z販売は流石にもうこねーだろ。

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 09:47 ID:TyQ/fKVB0
夏前に倉庫に大量にレモン買ったまま課金してないけど
そろそろ相場も変動して転売時期かなー
なんて思いながら久々にRO系サイトの見回りしたら失望した
でも300Gで買った物が最低でも700Gで売れると考えれば良い方か・・・?

ニンジャ来るまでROに戻るつもりだったけどタイミング難しいな

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 10:04 ID:sVXpS6RU0
元々、レモンの相場は550〜700程度だったな。
レモン3.5個+白ポのローヤルが4.5Kなので、700は上限近い価格だと思う。

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 13:16 ID:uygmhWWoO
万能薬の事もたまにでいいので思い出してください

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 13:43 ID:yV4iGtfE0
>>327
廃屋ガスターとかじゃないの?

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 14:22 ID:9m0kCiW80
ハンターボウのみでAll4のスナイパーとかも普通に居るしね。
EXP重視だとzはどうやっても溜まらないよ。

高LVWizが廃屋ペアで死なないようにマステラ叩いたり、
高LVハンターが亀地上でSP剤叩いたりしてたら資産は減る一方。
アイテムは当然拾わないし。

Wiz・Sageが監獄できっちりアイテム拾えば
収集品だけで20Mは軽く超えるし、エル・オリ考えれば
1キャラの通常装備に必要な額は稼げると思う。

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 15:26 ID:gvY/EpQ70
必要な額ってどれぐらいだ?
特化武器の必要ないマジ系やプリは100〜150Mもあれば十分だけど

騎士とかアサだと300Mぐらい必要になるだろうし…

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 15:35 ID:0F4RmKsx0
特化武器の中でもステ・職・狩場によって必要なものとそうでないものはあるけどな
テンプレを見ながら適した狩場に合わせた特化武器を揃えればそこまではかからないはず

もちろんマップごとに特化した武器を揃えたりあらゆる敵に対応できるようにほぼ全種を揃えたりすれば大金がかかるし
ある程度の金銭効率と経験効率を兼ね備えた狩場1本でも十分って言う人もいる
PTプレイしたい人はそれなりにお金をかけて装備をそろえると吉

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 16:09 ID:R7jeXCQS0
ぶっちゃけ旧狩場なら無茶な狩りしなければ
木琴零度と3減盾を取り合えず揃えれば、All4でソロもPTも問題無いし
最近の新狩場はATKがアフォ過ぎて精錬値よりアムスのが重要
一部の敵スキルは精錬値とか関係無いと言わんばかりに
VIT騎士クルセでも即死クラスのダメージが
それ以外の職業なら2回死んでもお釣来るようなダメージの数字が出るからな

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 16:15 ID:sVXpS6RU0
最強の敵になるとATK11000*30とかムチャクチャだしな…
金剛アスムのVITチャンプ以外即死する

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 16:25 ID:ZTaQ1vdZ0
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/play/patch/item/7733

とりあえずジェスタと乙女ツインでまた荒れそうですよ

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 17:04 ID:ZndoMMnK0
ジェスタc早めに捌いといてよかった・・・

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 17:24 ID:9X/hUcyM0
貧乏〜中流層には直接の影響は無いけど、裕福層の混乱は
Gv消耗品・プチレアの購買にも影響しかねんからなぁ。

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 19:14 ID:6MjQE6LW0
俺の生活には何一つ影響の無いパッチだな。
金持ち共の狂乱する様を生暖かく見守って楽しんでやるさヒャッハー!


……先生……俺も…ジェスタC云々言える立場に…なりたいです……orz

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 19:49 ID:4p65T6Em0
sハットが再び売り物になると考えるんだ。

別スレだけど、このスレの現状って、こんな扱いなんだな……
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1157452813/490,491,527

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 20:10 ID:KVsUCYL90
貧乏の人などいない!

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 20:14 ID:R7jeXCQS0
Roは中も外も他人見下して悦に入る人率が高いからな
俺ルール云々と並んで他のネットゲーの人にRoは房が多いと言われる理由の一つだろ

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 20:15 ID:7AZI6JsQ0
当たらずとも遠からずってところがなぁ
レスを斜め読みした感じでも、貧乏と違うだろと
(もちろん、貧乏な人もいるんだろうけどさ)

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 20:46 ID:9m0kCiW80
>358
そのためにやってるのが殆どでしょ。
職で大体傾向が分かれると思うけど。

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 23:10 ID:OQGc/45Q0
スルーしろい。

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 23:31 ID:H+3o3HlQ0
よかった。貧乏の子はいなかったんだ。

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 23:37 ID:Exr3CHP+0
昔さエルダー叩いて古木の露拾ってさ
使ったミルク代より貯まるお金が多いよ!

ってころから見たら、今は貧乏じゃないよ

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 00:33 ID:X5z1uRqnO
―斯くして貧乏スレは無くなった。だがいつの日か金銭効率で悩むその日まで
―頑張ろう諸君、また会おう諸君!いつでも貧乏スレは君を見守っている―

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 01:02 ID:cTMnSuBl0
打ち切り漫画みたいな閉め方やめれ( ゚д゚ )

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 01:04 ID:ay2NVjAQ0
―――――――――――― 糸冬     了 ――――――――――――

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 02:36 ID:5yyoHjkI0
そして再会

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 04:52 ID:bbsH0Gm30
そして、伝説へ

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 06:53 ID:y7JDfO9l0
まぁ、正直100kも大変な俺にとっては
このスレのタイトル見て一瞬救われて、中身見て
愕然とした訳だけどね

タイトル金稼ぎスレにすれば、とか思うよ
ただ皆お金稼ぎに必死こいてるだけじゃん
たまに自慢な流れになるとここぞとばかりに
皆自慢して止まらなくなるし

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 07:12 ID:2LTE6XNm0
まぁそう言わんと。そうゆう流れのときは貧乏Wikiでも見てておくれ。
100kくらいなら、それほど大変じゃなくなるから。

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 08:13 ID:S4IRNobU0
ROも、MMOでは古い部類に入るくらいで、存分に熟成されきっているのが現状。
一般層と富裕層の二極化が加速するのは必然。
ここ最近のパッチ内容も、SP剤の安定供給がある日鯖では、このスレの住人の懐を潤す結果として、
ブルジョアは更に潤ったり、破格の経験効率を手にしている。

今の問題といえば、繋ぎの中古装備が入手し辛くなったことかな。
新規参入者も、人的ツテがあれば、装備を借りてそのまま卒業クラスの収入まで一直線。
そうでなくても、店売り属性武器だけで、シムリの皮剥ぎをすれば、過去水準の卒業は充分に可能。
箱類の値下がり、結果として期待値の低下で、これらはギャンブルとしての旨味が薄れてきた。
代わりに、今では過剰精練が流行り。
ちょっと安めの中古装備だと、そのまま破壊神に持ち込まれる。生体やタナトス産レアの収入からすれば、
誤差範囲のギャンブルで、成功すれば10M単位の利益になるし。

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 08:33 ID:uHTNA+VQ0
まあ、新品の属性武器が格安で売ってるからな。

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 08:52 ID:rUCiLnCOO
数年ぶりに最近復帰して0からやり直してるけど
初心者〜中級者は装備入手がキツくなってると思った

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 10:07 ID:uHTNA+VQ0
いつの時代か知らんが、今の装備品相場は3年前より安く、
金を稼ぐのも数倍簡単になってる。
当時と比べりゃ楽なんてレベルじゃない。

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 10:20 ID:YHtoOarN0
昔といえばあれだな、TCJを作るために必死にソル篭って結局骨売りで3枚買い集まった
ピクよええからいらんと言われようが途中少し挫けてLukが30→60になったりしたが頑張った
ただ金が欲しいから何処へじゃなく一本目標を立てて頑張れば作業的な金稼ぎの疲れは薄いんじゃないか?
アサ物語りはまじ泣きそうになった

スレ違い臭くなったがただ効率が一番はここと書いてあるからそのでやろうではなく、自分が一番やって行けると思う狩場をその中や近いところから見つけるといい

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 10:22 ID:ngMKecfI0
ここ最近の流れや>>356とか見てもにょってた自分だが、言われてみれば確かにそうだよな…
稼ぐのも楽だし、+4防具&移民・木琴なら(一部の鯖をのぞけば)ずいぶん楽に揃えられるようになった。
エルダーさんだけがわしの友だち、だった自分の時代はもう遥かに遠くだ。

でも、本当に貧乏な人に対するやさしさだけは、忘れちゃダメだぜ兄弟たちよ…


追伸
この前久しぶりにスケルトンCを100k代で見かけてほんのり嬉しくなった自分がいるw

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 10:25 ID:490UpYr30
SP回復式変更前時代のIntアコに比べれば
金稼ぐのもExp稼ぐのも楽なんてレベルじゃないよな…
属性Lv2以上の武器なんか雲の上の存在で
+6店売りチェインでホルンぶったたいて一匹ごとに座る生活
そんな時代もあったなぁという懐古厨な自分

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 10:36 ID:YHtoOarN0
>>377
"+6"チェインで叩けるなら十分マシな方じゃない?
3匹ソルスケ倒して20分くらい座り繰り返してるアコさん居たぜ?

ちょ、おま…漏れにブレスなんてすんなYO!

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 10:53 ID:Y2L0ZnO90
そうは言っても、ゲーム始めたばかりなら貧乏で当たり前だけど
真面目に情報収集して狩りなり美味しいクエストなりを頑張れば
その貧乏時代もそんなに長い時代続かないし
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1157452813/527
こんな事言ってるけど、昔からよく居るレア運無いから貧乏なんだって言い張る奴でも
実際各種材料アイテムを集めて売れば
>まだあるけど、自称中級者がひっそりと資産自慢する
位出来るまでは稼げるし

狩場で稼ぐ、良い報酬貰えるクエストを頑張るの「最低限の労働」もしないで
貧乏だと嘆くだけなら、ちらしの裏か愚痴スレでいいし
中級者の資産自慢だとか言われても、経験談を自慢だと言われたら元も子もないし
ブルジョワ層が初心者操作して都合良く材料集めにこき使ってるとか言われても
ブルジョワ層が面倒くさがる事を代行して金毟り取る事は、リアルでも金儲けの基本だろ

運も装備も商売する為の運転資金も余り必要としないで出来る事が結構話し合われてるし
有る程度、装備と運転資金が準備された後の情報も十分過ぎるほど書かれてるだろ
これ以上の事の何を>>356が貼ったリンク先の奴は顔も知らない他人に期待してるんだって話になるだけだろ

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 11:11 ID:y7JDfO9l0
聞き飽きた文句を長々と語るなよ('`)

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 11:31 ID:WLg4c6jM0
そうは言っ まで読んだ

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 11:35 ID:6F0hkqX00
ROには「貧乏人」はいるが金持ちは一人もいない

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 12:40 ID:v/J7xXIz0
>>382
その心は

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 13:06 ID:RG2avp/u0
昔のこのスレッドは、
蝶や転送代もったいないから、歩いて移動や帰還していたら、
途中でレア拾ってラッキーだった。
貧乏も(たまには)悪くないね。

のような内容だったような気がする。
今の稼ぎ方は点が主流になってしまったから、
線や面で稼ぐことが無くなって、
上みたいなことが稀になったね。

と、昔を思い出して徒歩でフィールド世界一周してみたら
途中でアイテム100種超えて帰還する羽目に。

めぼしいものはSコンポジぐらいだった。
(サンダルマン要塞なんて1年以上行ったこと無かった)

今は昔と比べ材料系の収集品があるから多少良いね。
捌くのが面倒だけど。

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 13:11 ID:CYNI9Sbj0
>383
プパー(poor)はいてもリッチ(rich)はいません。

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 13:13 ID:MYdHzqNq0
そうは言うがな、材料系が増えすぎるのも問題だぜ?
倉庫がいっぱいになるだけに飽きたらず、商人のカートの中まで100種類行きそうでいっぱいいっぱいな奴おるやろ

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 14:22 ID:ORkq+5+D0
新MAP増えるたびに、新しい収集品やら装備やらも増えるんだからさ
その都度倉庫上限も100くらいずつ上げてくれればいいのにな…
もう料理やらコンバーターの材料やらで、倉庫の空きが常に5ぐらいしかない orz
装備の移動とかメンドクセーヨヽ(`Д´)ノ

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 15:12 ID:jJCGXB400
移動は全て徒歩、放置ドロップは拾い集めて回復代に
蝶ハエは自力ドロップ分のみ、デスペナ回避でのみ使用
最強武器は自力ドロップのみで作った+8無形スチレ
ホムを作りたいけど資金がなくてペットで我慢…

非戦闘職ソロはまだまだβ時代と変らない貧乏生活が楽しめます

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 15:27 ID:490UpYr30
今の時代もしキャラスロットが1つ空いていたら
剣士作って肉持ってマンドラ行けばすぐ小金が貯まるご時世ですよ(茎50も集めれば20kz程度は貯まる)
その元手でアインの火短剣買って戻れば効率大幅UP、育ってきたら風短剣でカタシムリ

二次職なキャラがいるならお金のためと割り切って三時間ほど金銭最重視狩りをすれば
500kzぐらいは稼げても不思議じゃないと思うんだが…

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 15:59 ID:Kqci1F1b0
永遠のソリスト、自分の部屋にPCが無く、長時間の接続が出来ない
ログインは漫画喫茶、ギルメンに物を渡して代理露店頼める環境じゃない
とか、そんな環境の人は一発大きなレアを狙って買い取り商人に渡すしか無いんだろうなぁ。

大概、このスレ見てる人で露天商人が居て、毎日1時間狩りが出来る人なら、
コンバーター材料を回復アイテム無しで狩り、相場より1割引で並べるとかだけでも
一週間続ければほぼ確実にM単位で金が入る気がする。
その為には相場を知らないと拙いってのはあるけど。

あと、経験値狩り場ばっかり行ってたら金が無いのは当たり前な気がするなぁ。
経験値狩り場で金も手に入る狩り場になると、
人が多くなりすぎるか、回復アイテム等の出費も激しいか
精神効率が大変な事になる気がする。

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 16:14 ID:S4IRNobU0
>>379
釣られている間は、ブルジョアの手の内で転がされているだけ。
流れを読む目、短期だけでなく長期的な視点を養わないと。
これはリアルでも同じ。

>>384>>388
徒歩でフィールド……
途中で変化Mobに追い返されたあの日の光景ががが。
国鉄→JRとなって、第三セクターで路線分断に嘆く18きっぱーのつぶやき。

>>390
今の効率狩場はやばい。
周りがSP剤連打で乱獲→鬼湧き→こっちも連打で必死狩りしないと圧死。
1.5倍期間には地獄を見た。

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 16:16 ID:2LTE6XNm0
明後日からまた1.5倍キャンペーンだってさ。

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 16:31 ID:uHTNA+VQ0
火山がまた凄い事になるな。

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 19:00 ID:HRFZLUgh0
>>390
>自分の部屋にPCが無く、長時間の接続が出来ない
まんま俺ですけどなぜ知っているんだ?盗聴したな?
PCやってると親に勉強しろと言われるのさ

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 19:18 ID:mn4+pkFw0
>394
OracleとかJavaを入れてプログラムやDBの勉強するとか、Officeをフル活用して勉強するんじゃね。
MS製品だのなんだの不便だの馬鹿にされるが、Office一つで案外便利よ。

で、お手すきになったりしたらネット。ネット7割、勉強3割でもいいじゃん。

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 20:50 ID:Nw0LIdka0
まあ、ミルクを飲む(今はおいしい魚か?)のも躊躇する程度の貧乏からは、
すぐに脱出できる。
だが、「上質な武器防具の入手」できる金の入手までにはだいぶ距離があるかと。
「上質な武器防具」が、人によって1Lv属性武器だったり
+7防具だったりするから、その距離が埋まらない。

ところで、「1Mz貯めるまでの道」に需要あるかな?
wikiにそういう需要があるなら、挑戦してみたい。(今すぐにと言うわけではないが・・・)
条件としては↓を考えてる。
・途中で出たカードやレア装備は計算に入れない。
・お抱え商人は作らず、出た収集品は全NPC売り。
・武器防具は店売りのみ。精錬も自力のみ。

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 21:01 ID:PbZM7Btc0
>>395
いや,中高生がそんな勉強しても意味ないだろ

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 21:40 ID:OdHVjX+a0
昔は多少貧しい貧しいって言ってても今みたいに叩かれることはなかったよなあ。

さすがにジェスタの話題が平然とされていたのを見ると
スレタイとテンプレ変えた方が今の住人も住みやすいんじゃないかと思った。
俺みたいな懐古厨の相手しなくてすむんだし。

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 21:50 ID:2LTE6XNm0
人が入れ替わってるのも分からんと「いつまでたっても貧乏と自虐してる」とか
悪がらみするやつが出たころからヘンになって来たよなぁ。

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 22:01 ID:y7JDfO9l0
というより、稼ぎ話題が多く出てきた辺りからじゃないか?
〜なら稼げるよって話題で貧乏脱出とか、そういう始まりだったが
それが当たり前のように続いたために、貧乏でないヤツもここを
見るようになったんだと思う

結果的に裕福な奴らでも美味しい話となる稼ぎ話中心で
貧乏なやつなどいない、努力もしないで〜、とかの住人のが
多数になったんじゃないかと

そりゃ草ほじくって売る、とかの話題なら貧乏しかこないだろうが
今やコンバータは売れるとか、茎が儲かるとか、料理SUGEEEEとか
大儲けできる話題ばっかだからな

そりゃ、廃人もここをチェックするさ

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 22:05 ID:XOHdg5zN0
>>396
>「1Mz貯めるまでの道」
おもしろそうだな・・・って何人かでいろんなルートを出し合ってたら効率競争になっていきそうな気もするな。

条件の中には
・完全新規キャラ(装備使いまわしなし)
は無し?

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 22:10 ID:ay2NVjAQ0
なんか49ersのタイムアタックみたいだなwゼロからという違いはあるが。

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 22:11 ID:DUTk3dZ+0
一人当たりで見れば大した稼ぎじゃなくても
ギルドぐるみでもそもそ材料買って精製すればかなりの稼ぎになったりするからな
分解にしろコンバーターにしろ料理にしろ
そういうのを発見すれば儲かるし後追いするだけじゃ儲けは少ない

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 23:02 ID:tu6dXRso0
金稼ぎの方法は沢山出てるんだから、後は自鯖の様子を見てどのアイテムが売れ筋で
供給が不足しているかを見極めることが大切だ。

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 23:02 ID:2LTE6XNm0
> 1Mzへの道
面白そうだ。ただ、カードとレア装備を計算に入れないってのも微妙だね。

プパは数稼ぐのが大変だからともかく、ロッダはカードを計算に入れても
いいような気もするけど、とりあえず除くとして。
アドベとかは充分アテにできると思うんだけど、そのあたりどうだろ?

406 名前:396 投稿日:06/09/13 23:04 ID:Nw0LIdka0
>>401 ガチで忘れてた・・・

*1Mz貯めるまでの道*
・完全新規キャラ(装備使いまわしなし)←当然だが初心者対応。
・途中で出たカードやレア装備は計算に入れない。←リアルラックの差を埋めるのに必要。
・お抱え商人は作らず、出た収集品は全NPC売り。回復材もNPCから買う。←時間がない人に対応。
・武器防具は店売りのみ。精錬も自力のみ。←露天は環境によって差がありすぎだから。
・先を見ない一発キャラは作らない。←キャラ消しに抵抗ある人対応。

この条件だと、個人的にはWizが一番早いんじゃないかなあと思ってる。
何しろ、ミルクも自力購入で、属性武器が買えないから、4属性使えるWizコースに期待。

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 23:35 ID:+FAMKp4C0
まて、全NPC売りは無しにしとけ。
相場から大分引いてチャット売り即売れ価格でもNPCに突っ込むよりよっぽど利益が出る。
特に低レベル帯の収集品は顕著だし。空き瓶、各種コンバーター、製薬材料等

408 名前:396 投稿日:06/09/13 23:48 ID:Nw0LIdka0
>>407 私もそうは思うし、属性武器とかミルクは(売っていればだが)露天で買いたい。
だが、運が悪いとそもそも買えないという難点があるし、
チャット売りも鯖によって、値段や売れるのにかかる時間の違いがありすぎる。
(チャット売りなんかできないって言うシャイな人にも対応)

運や環境に左右される要素を排除しようとすると、結局>>406になっちゃうんだよ。

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 23:56 ID:sP9v4Ffd0
だがしかし、同じWiki上にある金策法を無視して
やっちゃいけない貧乏法をわざわざやるのもどうかとは思うが。

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 00:03 ID:YVP/ivMz0
使い捨てにするならDEXとINTにある程度振ったシーフを世界樹に送り込んで青ハブ狩り→店売りなんて禁じて手もある。

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 00:09 ID:+fsL0um20
かと言って、一方的にケツ叩いて卒業目指させるのもどうかとは思うが。
あまりにも余裕がなさすぎないか、と。

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 01:24 ID:90PQNuaZ0
wizだと、中の人の腕次第でえらい差が。

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 01:27 ID:v99Lx5Kw0
金ない1stはマジ系いいよ
装備に金をかけずにある程度強い、遠距離攻撃主体なので回復剤を節約できるってところがいい
土星赤芋でレベル上がるのも早いしね。
レベルが上がれば狩場広がって、収集品やレアの高い狩り場にもいけるようになる。

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 01:49 ID:v99Lx5Kw0
自分で書いていて思った
>土星赤芋でレベル上がるのも早いしね。
ここがいかんね
レベル高くなって装備なかったらここの住人だ

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 01:52 ID:90PQNuaZ0
掛かった時間で比較しろよという話は既出

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 02:23 ID:czPnOm/s0
>>408
ちょっと待って!
MMORPGなのだからチャット売りしようよ。

鯖をいわゆる過疎鯖にすれば、売れる時間の最低ラインにならないかな?

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 02:33 ID:ojrXQ3ED0
>>410
禁じ手臭いのなら青ぽNPC作成NPC売りって手段もあるからな。
どうせ空き瓶もNPC売りせざるを得ないならこっちの方が良いだろうし。

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 02:43 ID:cRiGWVXf0
ぶっちゃけ、カタシムリオンライン素材叩き売りでアッと言う間。
身も蓋も無い話だがね。

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 04:18 ID:HudI0l+q0
まあでも、体験談としてまとめられてるのは意義があるとは思う。
1stの人と仮定して、毎日狩場移動も楽しいかもしれない。

ほら、世界観光はやっぱしたいじゃない?w

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 05:05 ID:G4vViFoL0
はじめて別鯖にキャラ作って遊んできた。

ぐはぁ、試験場でもっとファブル叩いとくんだった、スマイルマスクに綿毛がたりねぇw

ぐはぁ、転職荷物運び、ゲフェンだよ!空き瓶とか売るわけに行かないから、
ベト液と古木の露とかだけ売ろう。

ぐはぁ、歩いてゲフェン行く途中、プロンテラ↓↓で、魔が差して殴った子デザートウルフ、
リンクするの忘れてたよ〜、アドベンチャースーツにちょっと期待しただけなんですー・・・・
死に戻りはモチロン、アルベルタですよ、ええ。
ゲフェン付いたら死に戻りでアルベルタに一瞬で帰るぜ!とか思ってましたから。
も一度歩く気になれず、収集品を又少し売って、500zで船でプロ→歩いてゲフェン。

ぐはぁ、転職直後、作ったばかりのスマイルマスクしか装備がないw
試験場でファブルから拾ったクラブを装備するにも、拡大鏡40z用意しないとw

で、現在商人クエストの1回目、「所持限界量4レベル」に挑戦中です。
完全ゼロスタート、想像以上に厳しいけど、空き瓶、植物の茎、木屑、きのこの胞子なんか
ちゃっかり溜め込んでるのは初心者らしくないところだなーなどと思ってみたり。

想像以上に楽しいので、別鯖生活にはまりそうです。今度の鯖は過疎じゃないし。

人多目の鯖、やっぱMMOの本来の楽しさがありそうです。
臨時があるんだもんなー
都市伝説だと思ってましたよw


しかし、BOT露天と分かっていてもゴブリンcが600kとかありえねー安さだ。
俺過疎鯖で5Mで売ったことありますよ?

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 05:10 ID:DwrP07Ld0
商人クエストかぁ・・・あれ、メマー覚えてこいってのが貧乏にはツライやね。
せめて後の方にあればいいのに、けっこう前の方で要求してくるんだよなぁ。

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 06:57 ID:gjUzvzWT0
>>421
商人一次クエの場合、鑑定とメマーは、覚えている場合Exp(鑑定は+s3バトルアックス)獲得。
覚えていなくても、説明されるだけで先に進む。
他のスキルは、習得していないと先に進めないけど。

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 07:48 ID:EbSz8WDN0
>419-420
おもしろいな。観光地別おいしいドロップリストなんていいな。
キャラ別の、1からの損しない育て方もいいな。このドロップは売らずにおいとけ!とか。
ひとによってやり方が違うから、俺はこう育てたぜ!というのを聞くのもおもしろそう。

俺はさいしょはINTプリで始めて、知識がなくて、バッタばかり叩いてた。
そのうちドロップの多い下水にこもって、重量いっぱいになったら帰還。
空き瓶がおいしい、ということを知ったので、カエルで空き瓶100本ずつあつめてチャット売り。
30000zで売ったら即売れ。ちょっと感動。

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 10:01 ID:FIwyTv/T0
ROの貧乏の商人やってる。先月Gungho-ID取得してサーバー探しに行ったら見た瞬間に即決した。
キツイ、マジで。そして物価が高い。辻支援をされると走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかも商人なのに貧乏だから回復アイテムもにくで良い。にくは力が無いと言わ
れてるけど個人的には凄いと思う。白ポーションと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ一撃80とか喰らうとちょっと怖いね。貧乏だからにく使いたくないし。
稼ぎにかんしては多分商人もローグも変わらないでしょ。ローグやったことないから
知らないけどスナッチャーがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも商人な
んてやわないでしょ。個人的には商人でも十分に稼ぐ。
嘘かと思われるかも知れないけどモロク北で140匹位でマジでピッキカードを
拾った。つまりはローグですら貧乏の商人には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 10:26 ID:JUm3m4VWO
元ネタなんだっけそれ

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 10:47 ID:9hr/HfWN0
GTO

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 12:23 ID:981B7vAg0
お金に恵まれない人って大変だねぇ
私は騎士団にいけば深淵Cが出るし、カンカンすれば+7+8ができるしお金に困ったことはないなぁ。
とりあえずファーストのキャラを+7でそろえてみたよ。

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 12:25 ID:90PQNuaZ0
1stキャラで揃わない方が変。

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 12:34 ID:3HLPFVzCO
1stキャラが頭以外は+4、頭は+0な私は変だったのか
別に高価な趣味装備買う訳でも、箱や過剰等のギャンブルしてる訳でもないんだがなぁ

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 12:39 ID:FIwyTv/T0
ようやくメインキャラの+7装備が買えるくらいの金は溜まってきたが、
+4防具でいいんじゃね?間違えて叩いたときに壊れにくいよ!
とか考えちゃう俺は心が貧しいのかもしれない。

特化も安くなってきた闇特化しかないしな!
最近、金は使わなければ溜まるということを理解してきた。

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 12:40 ID:90PQNuaZ0
いくつまで育てたんだ?
1stって思いいれから、2nd3rdとかやる前に90いくつまでやらないか?

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 13:06 ID:rzg2lJmJO
まぁ人それぞれ、とか

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 13:15 ID:cRiGWVXf0
最近はレモン&コンバ破産が流行

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 13:24 ID:Llg4sQk30
>>395
貧乏人なので俺はOpenOffice使ってるぜ。
VBA使えないのがきついが仕事は家でやらんのでおk。

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 13:31 ID:Llg4sQk30
>>420
とても楽しそうだな。

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 17:06 ID:D6H45JSw0
金曜メンテから1.5倍!消耗品の売れ行きも1.5倍!
という訳で俺はこのシムリ皮を集めてコーンバターにするぜ!
あと買い溜めしたレモンもちょっと高めで売っちゃうぜ!

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 17:53 ID:/3jexRfk0
だが鯖落ちも1・5倍

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 18:14 ID:4zK+UQgI0
1.5倍期間はずっとカタシムリ狩る事に決めた。

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 18:49 ID:m1jnvKQd0
コツコツコツコツ貯めて空き瓶が3万溜まったんだが
これ呪い水にして売ったらかなり利益ですよね。
空き瓶→呪い水でこれからやってこうなあ。
やってる人いたらどんな感じか教えて欲しい。

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 19:20 ID:uJuIhufp0
>>439
疲れる

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 19:45 ID:kBBF4H350
疲れるね。
属性塊砕きよりはましだが聖水作りの倍以上はめんどい。

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 19:51 ID:W+fRx/t+0
>>431 90Lvまでチャット売りと買い取り商人のみ?
そこまで行く前に商人作って、寝てる間に販売とかしないと厳しいだろ。

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 20:07 ID:I1zpGgxr0
俺さあtiaだから一日だけ補填で経験値,ドロップ率2倍になるんだよ。
どうしよう?微レアドロップ期待するか、レア狙いか、経験値か。
やっぱり経験値かなぁ

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 20:22 ID:YOETUh790
>439
吹き出しの位置を調整してひたすらクリック
自分は暇なのでwindowモードで他のアプリを利用してROを移動させて
クリックできるところが見えるぎりぎりまで右下にどかす(半分くらいは画面が見えない状態)
その状態でクリックしながら動画見てた。同じ部屋にテレビでもあれば問題ないんだけどね

空き瓶と呪い水の差額が700くらいあるならやってみてもいいんじゃないかな
自分の鯖はじわじわ下がってきてるのが気になるとこだが

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 20:29 ID:eXojdJ000
昨日の夜ペノメナカードでた・・・興奮して心臓が口から飛び出てしまってあわてて口の中に押し戻した。
寝るときに売れたら明日これ買おう・・・あれ買おうって考えながら寝た。

もう今日はなかったけどね・・・(;。;)

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 20:38 ID:Hv2oOhlN0
運命は変えられないのさ・・・

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 20:45 ID:cRiGWVXf0
>>439
空き瓶は飛ぶように売れるが、呪い水は結構売れ難い。
両方置くのがオススメ

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 21:01 ID:Ze3OMxkw0
呪い水やったことないんだけど、
444を見る限りカーソル移動は皆無なのかな?
だったらボール式のマウスのボールをはずしてクリック連打とかいいかも。

最近じゃボール式ってなかなか見かけないけどね・・・

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 21:03 ID:g3ayjZaZ0
ウィンドウ位置を上手く調整すればクリック連打だけでもいけるんだよな

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 21:19 ID:I1zpGgxr0
リアル貧乏の人に朗報。楽天市場で1万円買うと魚沼産コシヒカリ500g1円で買える

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 21:32 ID:YVP/ivMz0
近所のスーパーで魚沼産と銘うった米が5kg4000円弱で売られてた。
1万円分買って399円ばかし安くってもたいしたこと無いような。
そもそも、標準米なら同量が半値以下で買えるし。

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 21:36 ID:wIPHukSJ0
魚沼産コシヒカリがあんなに獲れる訳ねーwwwwwと思うあなた
ちょっと混ぜりゃ立派な魚沼コシヒカリです。

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 21:44 ID:Ze3OMxkw0
あまりにも酷い食事事情を心配した親が魚沼産コシヒカリを送ってくれましたが
マイコン式の安物炊飯器ではせっかくの魚沼産も普通の米にランクダウンです。

おいしい米を食べたいならいい米でマイコン式炊飯器よりも、
IH式のいい炊飯器で標準の米を炊いたほうが長い目で見てお得だし
おいしいと思うのですが、皆さんいかがでしょうか?

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 21:48 ID:W+fRx/t+0
>>450 その1万円で、1kg1000円の高級米買ったとして5%得するだけ。たいしたことはない。

ちなみに、店価格計算としてでんぷん質で量当たり一番安いのは、米じゃなくてスパゲティ。
調理方法と調理器具、調理のための経費まで考えると、小麦粉のほうが安いかな?
カロリーなら豚脂かサラダオイル。たんぱく質はおからか卵で。

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 22:01 ID:+LFH7nf50
素で効率スレかとおもた

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 22:32 ID:g3ayjZaZ0
>>455
俺もw
久しぶりに見にいってみよう
----日記ここまで----

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 22:51 ID:cRiGWVXf0
いつから「貧乏人がリアル効率を考えるスレ」になったんだ(´・ω・`)

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 23:05 ID:Iq3bHpPp0
>>453
IH式だろうがマイコンが入ってると思うのだが,と思う組み込み屋さん

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 23:27 ID:Kjs0JU9l0
さっきあ箱4つ開けたらヘルム2個 ♯一個 ツイン一個出た
あばよお前ら
一生貧乏してな!!

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 23:28 ID:Kjs0JU9l0
うわ、貧乏人って臭いな
金持ちの俺様に近寄るなよ

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 23:48 ID:E4LfOaB10
突っ込みどころ多杉

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 23:50 ID:5y1PSinP0
補填でドロップ2倍くるけど、崑崙1って普段以上に殺伐とするかなあ

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 23:59 ID:90PQNuaZ0
>>459
それで貧乏脱出できるって凄いな…。

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 00:08 ID:fBXrBQNu0
貧乏の定義は?
+9装備イパーイ、ボスレアいっぱいだけど
周りの連中がカードも何も拾わず走り回ってる中、
20zくらいのベトベト液や蝙蝠の牙も残さず拾って
手持ちが50K増えるごとに脳内にアドレナリンが駆け巡る
そんな俺は貧乏人

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 00:10 ID:/XHNnZlQ0
既に「金持ち」は10Mレベルのモノを平然と買っていく域に達してるからなぁ

1Mやっと貯まってもまだまだ足りなさそうな現状

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 00:21 ID:nOn96Q6J0
464は貧乏人じゃなく貧乏性では…

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 00:28 ID:bfDL3Iqx0
最近、スレタイから「貧乏」の文字を消して
金稼ぎ(資産自慢、市場操作)スレにしたい工作員をよく見かける。

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 01:13 ID:8t90orhNO
街間の移動は歩き
回復剤はもったいないから持たず
狩りはハエは無駄なので歩き
帰りは蝶が無駄なので徒歩か死に戻り

そんな私は経験値貧乏

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 03:06 ID:kkpsoZ420
貧乏から抜け出す人抜け出さない人。
小金が溜まったときお金がなかったとき欲しかったものを買ってしまう(俺)
小金が溜まったら必要なものだけ買い、将来性のある投資をする人(金持ち)

欲しい物が高めなら見送るのは確かに正解。
でも必要なものが高めなら、探す時間狩したほうが儲かるか考えるのが正解。
分かっちゃいるけど見送るのを止められない。
白ポ914zも960も変わんないってのに馬鹿だなぁ俺。
嵐槍とかあるし、Boss回って金稼いだほうがいいのは分かってる。
でも好きな狩場は肉食って崑崙1。勿論火付与はしてるけどね。

貧乏な頃21zのミルク探してた。資産自体はとっくに卒業(プレイ時間で)
でも多分心は金持ちじゃない、そんなしみったれた俺は自分が好きです。

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 03:29 ID:ObwiUOgf0
貧乏性といえば、
456zが原価の青Jが460z以上になると買うのをためらってしまう

ほとんど儲けがないのに安く露店においてくれてる商人さん、ほんと感謝です。

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 03:43 ID:vIy2CZ2b0
うおおおお!?????

俺、420なんだけど、商人になったはずの俺のキャラが
ノビに戻ってるぞぅ!!!?????

なんかかなりエラーとか接続障害出てるようなメッセージは
読んでたが、コレはショックだよー・・・・・・・・・・

所持4、DC4、OC3、まで育ててたのに、もう一度転職試験からなんて・・・・
クラブもまた未鑑定状態に戻ってるしよぉぉぉぉぉぅ

・・・・・・もしや、商人になるか、スパノビになるか、
迷ってた俺の心がRO神に見抜かれたのか?

極貧乏故に最初の1000zの商人ギルドへの投資が痛いが、
スパノビ目指すしか道は残ってないのか・・・・・


しかし、所持10、PC10、DC10、OC10、取ったらJOB41か・・・
スティール、ダブルアタック、剣修練もいけば71・・・・
露天5ほどで76・・・・・


3スロットをBS、殴りプリ、殴り付与賢者、とするつもりだったので、
BSやめるならスパノビを商人代わりにするしかないのだが・・・


いっそBS、アルケミ、スパノビとして、
無駄に全員商人系スキル持っちまうかw

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 07:41 ID:iDgQed3X0
>>471
楽しそうだな

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 10:12 ID:ayTWXGFT0
とりあえず、>>463,464,469は出ていけ。二度と書き込むな。最っ低なやつらだな。

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 10:18 ID:BHjjp9RU0
>>473
お前もな

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 10:46 ID:XbBOxMec0
>>473
釣れますか?

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 10:56 ID:rdGxdxb/0
てーか、もはや格差が凄くて上を見ればキリがないから、
いつまでたっても自分が貧乏なような気がする。

もし有用C挿し過剰防具とか耐性盾とか特化武器とか揃っても
この気分は抜けないんだろうな……。

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 11:19 ID:7F/dmNZY0
十分金持ってるのに、自分は貧乏な気がするとかって
自分より↓の人間がそれ聞いてどう思うか考えた事あるのかね

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 11:57 ID:rdGxdxb/0
>>477
もしと言っとる。
そんな雲の上の装備、目標の射程にも入っとらん。

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 12:03 ID:vODG0DH20
上を見ればキリがない。下を見るのはしょうがない。
だから、「とりあえずはこれくらいでいいだろう」ってのを設定して安心を得よう。中流だっていいじゃない。
上を目指すのはそれからにしようぜ。

自分は木琴(or移民)以外で1.5M↑の装備を1つでも入手、その上で常に1Mくらいの貯金と安定した
収入を確保できたらとりあえず安心できる。

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 12:23 ID:tGLMAmqI0
俺はとりあえず貧乏ではないつもりけど、回りの人間に言わせると貧乏なのだそうだ。
ALL+4装備、回復は白Pか肉、メインは豆だからとりあえず稼ぐことも出来る。
ていうか俺は回復が白Pってところでもう貧乏では無いつもりだったのだが、
一部の人はそうじゃないらしい。
何が貧乏なのかわからんなぁと思ってたんだが、>>479でなんか納得した。
上見て暮らすな、下見て暮らせってことか…orz

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 12:35 ID:rdGxdxb/0
メガレアや相場儲けみたいな運の影響が大きいものを除けば、
情報収集、研究、プレイにどれだけ時間と手間をかけたのかがものを言うしなぁ。

人によってはそんなに時間かけられない人や、
放置露天ができない環境の人もいるだろうし。

まあそれならそれでできる範囲で頑張ってれば
中流くらいにはそのうちたどりつくか。

>>480
下を見るんじゃなくて、自分で設定しるってことじゃないのか。
ALL+4で白ポが自分的に貧乏じゃないと思うなら、それが君にとっての真実なんだよ。
実際俺もそれで貧乏とは思えないし。

しかしそっから上が敷居高そうだな。
狙うとしたら次はそれこそ特化武器や過剰防具クラス?

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 12:44 ID:IIGRPBzx0
上も下もだめなら前を見れ

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 12:45 ID:eDigS2jg0
>>482
さりげなく深いこと言いやがって

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 12:54 ID:FdWVaFGd0
>>482
それでもわからなくなったら鏡を見れ

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 13:20 ID:lqhtBl1v0
個人差があるからどうかは正論かどうかはわからないが
回復にランカースリムやマステラを必要な時惜しげもなく叩ければ貧乏ではないと思う。
躊躇したら普通の人であり得ないと考える人は貧乏なのかもしれない。

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 13:24 ID:SfTY5ET80
ちなみに「Mレア」ってなんて読む?
>>481は「メガレア」みたいだけど、
俺は、「ミディアムレア」なんだが。
こっちのがうまそうじゃない?w

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 13:32 ID:pxv38sAV0
>>484
キモヲタが映ってます

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 13:58 ID:u8zlrk7m0
エムレアって読んでるけど、なんかのゲームのキャラみたいだな

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 14:08 ID:BHjjp9RU0
えっと確か人を罠にはめて殺していくっていうゲームの

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 14:52 ID:lMMNUMDx0
中流の定義は結構難しいよね・・・。
錐持ってるのに、ブースト短剣一本すら買えない変な貧乏だっているわけだし。
一戸建てもってるが、現金はない みたいな?

まぁ細々したほしい物がいっぱいあって、それを買っていく必要がある限りお金には困るわけで。
それが続く限り、貧乏してる気にはなっちゃうよ。。。やっぱり。

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 14:58 ID:7F/dmNZY0
+9ハイレベル○帽
+9ハイレベルマフラー
+10レイドマフラー
+9ハイレベルブーツ
+9sマフラー
+4錐
+9各種特化グラ(ストラウフ、深淵込み)
+10各種特化マイン(ストラウフ、深淵込み)
+9ランカー☆属性海東剣
+10Dチャッキー海東剣
等などあるけど、まだ月光剣とか運剣持ってないし、欲しいから
俺は貧乏だぜ

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 14:59 ID:EWyMGoho0
そうだな

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 15:09 ID:KsWJyZdY0
>>490
>錐持ち
マンションとか不動産持ってるブルジョアだな。
手持ちなくてもいくらでも稼ぐことができる。

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 15:09 ID:umumB0cn0
>>491
まだ金ゴキ盾もってないから
おまえは、まだ貧乏だよ

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 15:12 ID:fIS5achA0
そうだな

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 15:15 ID:eDigS2jg0
サブタイと違って釣り人が来まくりだな

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 15:15 ID:6U+LiHA40
レモンとコンバ使いまくってる奴は自転車操業

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 15:37 ID:KsWJyZdY0
>>497
早くレベルが上がればそれだけ金銭効率は上がるわけで。
長い目で見ればむしろ稼いでるのかも。

そんな言い訳を考えて1.5倍期間中にコンバーター狩り初挑戦。

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 15:42 ID:tX9URjng0
錐は運が良ければGET出来ちゃうからな。
某神器クエスト未実装鯖でも最近実装されたようだし。
自分は運悪いからスドリに勝ててないけどね。
卒業生だから貧乏じゃないけど、欲しいもの全部揃えようと思えばまだまだ足らない。
地道にコツコツ稼いでます。ギャンブル運ないし。

Lv上がれば金稼ぎが楽になるのが普通だし、結局育てるしかないんだよねー。

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 15:49 ID:jYJ5jA+D0
そういえばうちの知り合いも鯖1stアサシンでまだ未精錬トンボフード愛用なのに
スドリに一発勝利して錐手に入れてしまい売るかとっておくかで悩んでたな。

同じアサシンの自分はスドリにさっぱり勝てない訳ですがorz

まあBaseが上がれば収集品もいい値段で売れる狩場に行けるようになるし、
地味にこつこつやっていくのが基本の金策だなーと思います。
極端な話オットーや亀島でも全部がっちり拾い集めれば、散財必死狩りじゃなければ
そこそこ黒字になりますし。

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 15:56 ID:z5/+BMe10
ちゃんとキャンセル&Wカウンターしてるよな?

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 15:58 ID:tX9URjng0
>>501
まず時間中にWカウンターが決まらないんだぜorz

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 16:17 ID:D4KdUy650
相方がブルジョワで平気で10Mとか20Mとか買い物できるくらい資産あるんです。
知り合いの誕生日プレゼントに紫箱1個ずつプレゼントしようとか言われても、漏れは総資産2Mしかないんです。
泣きたい。でも高すぎて出せないとは言えないから出さざるを得ないんだろな…。

こんなときどうしますか?

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 16:20 ID:EWyMGoho0
アリーナで取って来い

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 16:28 ID:YUV6hubA0
ちょっと出遅れた感じするけど、1Mz貯める道への参加希望(`・ω・)ノ
金稼ぎには不向きと言われるマジで挑戦してきます@3期鯖
初心者対応のためお金だけでなくEXPも稼ぐ方向でやってくるよ。

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 16:33 ID:KsWJyZdY0
>>503
青でいいじゃない。紫よりいいものが出ないとは限らないし

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 16:35 ID:IymEL7Vh0
うちの鯖では紫は700kするが、それは相方の配慮が足りなさすぎるだろう
気持ちが大事なんだし、向こうも貧乏なこと知ってるだろうから青箱かプレ箱あたりでいいんじゃね?
俺が貰う側だったら、無理して紫なんて買われたらちょっと困る

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 16:37 ID:vktDnRc70
花束でも買えよ

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 16:38 ID:D4KdUy650
支援なんでアリーナで取れないんです。

ありがとうありがとう。恥ずかしいけど青買って渡すことにします。
相方が金持ちだから回りは漏れも金持ちだと思ってるっぽいんだよね。

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 16:52 ID:bmw/YH1y0
それじゃあ紫箱とりにいこうぜと言ってリヒの生体クエ手伝わせるのはどうかね
副産物の速度変化10本もGv需要でなかなかいい値になるんだ。
もらえる経験値がレベルによって変わるのが少しもったいないが…

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 16:59 ID:gv+/6VzM0
見ろよ、ドロップ放置する人が多いからルートMOBがパンパンだぜ

いや、金稼ぎにはオススメしないが

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 17:47 ID:IIGRPBzx0
>505
マジは決して金稼ぎの苦手な職ではない。
他と比べて高効率で経験知が稼げるため相対的に稼ぎが少なくなるだけである。
FBのレベルを調節してゴラ/フローラをひたすら刈れば杖1本で稼げる優秀な職だ。

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 18:54 ID:pwAHUsyNO
2年半ぶりにROを再開。
90台のキャラが1人いるけど無一文裸一貫な上に珍ステなんでしばらくお世話になりますノ

まずはカプラチャンス2で店売り防具と赤ぽを揃えるところから

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 19:02 ID:Rvvan3GK0
アリーナプリ用ルートも有るだろ
Meじゃないときついのか?

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 19:03 ID:Afc47GMN0
>>509
とりあえず「紫箱一個ずつプレゼントする」ってぇのは
リヒタルゼンの大統領クエか生体クエを一緒にやろう、ってお誘いだと思え。
おまいさんが支援って事は相方が戦闘型なんじゃろ?多分。
生体クエなら、難しい所は一カ所のみ。そこさえ2人でクリアしたら、他は如何様にも出来る。
もう片方はレベル上げた時用に取っておいても良いし。
……まぁ、来年の誕生日はレベルが一周して転生、ってオチも無い訳じゃ無いが……(汗
あとは、ポリンに花10個喰わせた奴を2〜3匹囲って、相方に一気に潰して貰うとか。
……相方がBS(WS)で、グリード!とか叫んだら、それはそれで美味しいがな!

>>505
マジ系なら実用的な範囲攻撃が揃ってると思うのだが。
料理材料、コンバーター材料、製薬材料。
消耗品の需要は絶えないから、安定した収入源になると思うぞ。
一気にレベルを上げて、トリオとかでアインベフDに行くのも良いかもな。
水晶の欠片の需要は消える事は無いだろうし。

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 19:05 ID:3+w8dhcx0
>>511
下水2でゴキ潰してグリードすると凄いことになるな。
たまにP箱や青箱も拾える。鋼の精神を持っているならマジオススメ・・・できないな、うん。

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 19:08 ID:rjIWsvCh0
風潮?で仕方なく臨時には白Pを持って行くが、ソロの時は絶対牛乳な俺。
昔からの癖で、芋以上の回復アイテムを叩く癖が抜けないんだ。
赤Pなんて高値の花、芋も1zでも安い露店を探し回ったなあ。

1Mz貯める道、凄く面白そうなんだけどな。
どうしてROは動画禁止(だよな?)なんだろう。
リアルタイム中継とか、面白い事が沢山出来そうなのに。

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 19:17 ID:7MTWut9n0
>>514
一度やってみればわかるが、ある程度の装備がないと
ガーゴイルとペノメナがいる所でニューマが切れた瞬間に蒸発する。

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 19:18 ID:BHjjp9RU0
BOTが蔓延してる動画をうpされると困る by癌

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 19:18 ID:Rvvan3GK0
そりゃ、これはOKあれは駄目と
一々ツールごとに○×だしてたらきりが無いから
兎に角全部×で押し通さないと会社としてやってらんねぇだろ
Roは兎に角他人の足引っ張る為ならどんな些細な事でも利用風潮が特に強いから
尚更相手にしきれないのだろう
お陰である意味美味く質問すると、マウスとかのドライバやOSも禁止ですとの
テンプレ返答引き出せたりもする訳だけどね

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 19:25 ID:rBh5/v4y0
1Mzへの道、ブログでレポやるとかよさそうだ。
スレで長々とレポ書かれるのも困るしね。
>>406をベースにして、それぞれが条件を作成し最初に記載、それに則って進めるとかさ。
そうすれば人それぞれのやり方が見れて面白そうだし。

まとめるときはWikiに「1Mzへの道」とでもページを作って、
それぞれの条件とブログへのリンクを書けばおk。

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 19:26 ID:V2BEPN9bO
>>514
アリーナプリ用ルートはMEでないと難しい、とスキル再振り期間中にチャレンジして思った

523 名前:505 投稿日:06/09/15 19:36 ID:YUV6hubA0
おおぅ、レスが。ありがとうございます(`・ω・´)
「苦手」って書き方が悪かったです。収集品で稼ぐのが苦手、かな。
EXP重視だと量より質を求めてしまいますしね。
一応、本鯖ではハイWIZ持ちですから大方のことは分かっています。(`・ω・´)b

>>521
ブログ準備してるところでした(;´д`)タイムリー
参加されてる他の方のレポも見てみたいですね。

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 20:00 ID:SMV1ZrwD0
>>396,406-408に則るなら、
・アイテム交換NPCは利用OK
・NPCへの売却ウィンドウで表示される合計売却価格を確認
とかすると良いかもね。
ホントに全部売っちゃうのはさすがにしのびない。

ちょっと気になったけど、>>512,515はその頃の流れを忘れてる気がする。

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 20:36 ID:HzUHzBD10
1Mも常時持ってない奴は死ねばよいと思う
そんな俺は30G持ってる

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 20:39 ID:GPEtfUeB0
30ゴールドぐらいで自慢してんじゃねえよw

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 20:40 ID:HzUHzBD10
妬み乙
ギガも解らないなんて…
だから貧乏なんだよ(lol

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 20:45 ID:yzIF493U0
新鯖でマジ作って、マンドラ→フローラ→赤芋→クロックでJob41転職したけど
1Mくらい簡単に集まっちゃったな。Sブーツが出たお陰もあるけど、
クロックを狩れる様になるとエルニウムの収入が美味しくなる。
ちなみに装備は店アクワンとダイナミックレザージャケットのみだ。
時計セーブで激しく死に戻りつつ狩ってる。

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 20:50 ID:HzUHzBD10
お金の稼ぎ方^^
1 chaos(WG2の一番下だよ?解るかな?)にキャラを作る
2 ローグを作る
3 Hello Stupid Pe○pleに入る
4 血騎士をギルメンに溜め込んでもらう
5 零スティをする
6 2時間で20M^^

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 20:51 ID:HzUHzBD10
あとちょっと大変だけどタナトス独占も面白いよ
アシデモで殺せばレアがざくざく

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 21:04 ID:wjyrbFfo0
>>530タナのバグはセーブポイント強制送還に修正されますた

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 22:32 ID:6tdQSGdU0
ざくざく出たらどんどんレアじゃなくなるだろうに

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 22:40 ID:8oPbPoi40
 |
  し化け餌

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 22:41 ID:FdWVaFGd0
>>499-502
運の良さで錐が取得出来るのは少数だよ。
4次クエ定員の1/3程度は、前回解放からの予約組。
次の1/3は、神器作成者からの時間リーク組。
残り1/3を、一般層で奪い合う。

金よりコネが物を言うのは確かだ。

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 22:59 ID:tX9URjng0
神器の時間リークされても、4次まで遠いしなあ…

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 23:47 ID:naWjYuQ30
神器の話とか、完全にスレタイとはかけ離れてるな

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 00:07 ID:mgUc7hPj0
スレタイなんて読めないもん。

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 00:13 ID:pQ01PXmh0
流れをぶった斬って

ひさしぶりにwikiに狩場情報追加。
上級狩場にGD3とSD4を書いてみたがどうかな?
以前は〜Lv80ぐらいを想定していたんだが、なんか最近「転生しても貧乏〜」みたいな話まででてくるし・・・

最近の流れは「お金稼ぎたいならコンバーター材料でも集めればぁ?」みたいだが
あくまで個人的考えでは「経験値を稼ぎながらお金も増やそう!」なんでここどうよ?な感じで書いてみた。
Lvが上がればもっと稼げる狩場にも行けるようになるしな!

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 00:53 ID:8zSoCXIW0
>>538
いった感じだとGD3とSD4Fはあまりおいしくないなぁ
そこで狩れるレベルならもっと両立した場所があると思う

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 01:03 ID:pQ01PXmh0
>>539
なるべく装備にお金をかけずに経験値も金銭も両立ってなるとあんまり思いつかなかった(´・ω・`)
ちなみにAGIモンク視点で書いてます。
どっちも80〜85ぐらいで行ってたかな。
このころって、経験値=オットー、金銭=崑崙って感じだった気がする。

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 02:13 ID:REtng0QF0
>>536何で?
神器クエストって3次は必要アイテム0でカード1枚貰えるチャンスだし
1次もクエストに参加できるLvなら、特に何の問題も無い収集品集めるだけで
防具1個貰えるチャンスだし
4次もマジ系とプリなら少女の日記で、短剣持てるなら鯖によって相場が違うだろうけど
ギンヌンガガップ辺りならクエストに参加出来るLvなら前もって準備して倉庫に寝かせておいても
そんなに財布圧迫するほどの価格じゃないだろ
最後まで行ってオリエル原石50個要求される所まで進めれば
後はもうゆっくりオリエル原石揃えて、それ持ってけば何時でもLv4武器貰えるし
何時来るか解らないし、来ても時間の都合で参加出来るかとかの色々厳しい部分も有るけれど
参加出来る時間にクエストが回りだしたら、安い元手で一発当てるチャンスじゃん

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 02:36 ID:+qG5vRBm0
>>540
モンクは未経験だから推測だけど、GD3は相当きつくないかな。
勿論Lvにもよるけど、あそこは範囲攻撃がないと安定した対処が難しいし。

あとSD4の項は、パサナのCriやバッシュ、ミノのHF、マルの暗闇など、
各種要注意スキルにも折角だから触れておいたほうが良いんじゃないかな。

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 02:45 ID:xzYbKomW0
モンクの自己ヒールに加えてDP10,DB10あるから考える程GD3はきつくない。
MHに突っ込まない立ち回りをすれば、80台なら普通に狩りになると思う。

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 03:06 ID:8zSoCXIW0
>>540
私はAGI騎士視点で.

SD4FはCしかまともに金にならないから(期待値はわからないけど)
全然稼いでる気になれないのが問題.

GD3は80台後半AGI騎士では正直厳しかった.
MHですぐにHPが削られて,回復に金がかかって稼ぎどころではないと感じた.

まぁAGI騎士という特性上80台は暗黒時代なわけだが・・・・
両立狩場は老人ホームくらいしかないかも

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 03:24 ID:JQbWONPI0
GD3はMEプリであればいい稼ぎになるよ。
全部ALL4で矢林檎、ベリットシューズ、プパセイント、グローブ(借り物:イミュン、昆虫盾、フェン)
80代から行ける、コツはデビルチ交じりだと2匹から即詠唱開始する事。

青石150個のみ持って滞在時間1時間と少し、sチェインとオリがメインかな。
Exp効率捨てるならシャアも倒せば期待度は上がる。
大体オリ原石でも5個は出るから、少なくとも青石代は確実にまかなえる。

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 04:34 ID:4jYEaTUq0
中・高LvのWizだとやっぱりカタコンかなぁ
縦FW狩りがメインだからマジ時代後半から行ける
ゾンプリが1%超の確率で落とすエル塊以外は
レイスのsマント、スケプリのsフォマル、シャア・ミミックcとレア頼みなのが難点?

貧乏wikiではj様の事にあまり触れてないんだけれど、金銭的にはj様が一番おいしい
イグ葉、白ハーブから骸骨杖、sビレタ、料理本Lv7、jcと外れが無い
フェンorパピクリ持ちのLv70後半〜のWizなら距離をとってSG
SW型ならSG10習得直後から安全に狩れる

普段はプリ、マジ系、GXクルセくらいしか見ないんだけれど
1.5倍期間になったら近接職や大人数PTを見るようになった・・・

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 06:43 ID:Rk9AfaRk0
中Lv帯WIZでj様は辛くないかい?
ま、確かにスキル・装備次第だけど馬鹿MDEFの持ち主なのでSG以外ダメージ通らないし
こないだバイブル拾ったよ(一番ハズレか?)

つうか70台WIZなら確実に監獄の方が儲かるんじゃないかな?
カタコンよりランクは遙かに上だけど70からなら普通に籠もれるし、なによりZPの数が違う
アクセスが遠いので死ぬときついところがあるけど、ジョンダ転送がある時は頑張ってみるのもよさげ
一回4kを安いと見るか高いと見るか……

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 07:17 ID:4jYEaTUq0
確かにSW無しだとタイマンじゃないとjは厳しいね
自分はI>D型だったけれど70台前半ではSG10の詠唱が遅くて手も足も出なかった
金銭面は同じくらいじゃないかな。収集品・プチレアなら監獄、レア含めるとカタコンみたいな
結局Wizは中の人の腕次第なのかな・・・自分はまだ監獄でデスペナってます(;´Д`)
ジョンダはよく利用してますね。徒歩・テレポでの移動時間を狩りに当てれば4k稼げそうなので・・・

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 07:23 ID:SSKR53ux0
1.5倍が始まった途端に、レモンとおもちの価格が暴騰している件。
安い内に買い貯めしとけばなぁ…。

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 07:24 ID:wu7moJE70
>>503
名前付きのありとあらゆる物をプレゼントすれば
もうそれで全てのレアアイテムを卓越してるかと。

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 08:08 ID:4WzVSbhS0
>>503
婚礼衣装一式渡してプレゼントはわたs(r

と言うのは冗談として、選ぶのめんどいから紫から自分で出してくれみたいなより花束一個のほうが嬉しい漏れも居る
選ぶ工程が大切なんだよそう言う物は

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 09:58 ID:495I8H8p0
>>515,550,551
今回プレゼントを渡す相手は「知り合い」であって、「相方」じゃないぞよ。
花とか名前つきのものとか、婚礼衣装とかは相方ならいいけど
知り合いにあげるもんじゃなかろ?

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 10:46 ID:QpUx5UZu0
敷居はちょっと高くなるけど、最近チーズ集めがよいです。
全部売れるならばマステラとかのがいいんですが、最近の売れ残り具合からすると、
チーズの方が比較的すぐ売れるのでお金にしやすいかと。

>>503
料理とかもありじゃないでしょうか。紫よりは安いだろうし。
自作できるならコンバータをいくつかセットにしてあげるという手も。

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 10:51 ID:tmUUCyDQ0
>>549

レモンはあがってもレモン爺の値段程度では?
1.5倍くる前は600z前後で露店は推移してたけど(ワールド3)
皆今の期間は必死狩りしたい人多いみたいなので
レモン900zで即売れかな(1000z↑だと売れ行き鈍模様)
たぶん1.5倍期間が終了したらまた下がると思う(生体篭りのmonk
の需要のぞいて)

レモン売りたい人は売り時ですよ〜

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 11:28 ID:ss8eWgmn0
554
巻き戻り前にレモン売ってて、巻き戻ってから少しふっかけて売ったら凄い勢いで売れたよ。
レモン300zのときに買いだめてたから300より上で売れたらいいもんだと思ってたからラッキーでしたな。
先物取引みたいな感じだが、在庫を吐き出せたので自分的には満足。

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 11:42 ID:KecCv+m00
露天出すか狩りに行くか、悩ましいね。

1.5倍でなかなかレベル上がらない半製造ケミ&ホムも育てたいけど、
レモンといわずとも、消耗品需要は普段より多いハズだよなあ。
ってわけで、OD2に行って、普段以上の魔境っぷりに神経負けして撤退。

回復系>鉄板。ミルク、お魚、白ぽどれかに
ASPD系>意外にSUPが動いてる。HSP堅調、狂気は多分いつもの人のまとめ買い分だけ
他の消耗品>ハエがものすごく売れる。でも利幅は薄い。イグ葉、地味な動き
属性原石>3時間くらい放置してたら、一気にまとめ買いされたみたい
装備・c>売れない。確かにうち、消耗品露天だけど…
材料系>コンバータ・料理用、アイテム作成用、隙間に置いてみたけど動かない

白ぽ(ミルク・お魚)もレモンもハエも、一気にまとめ買いされるから、定番品固定露天ならしょうがないけど、周囲の露天と競合しないモノに絞って置くのがいいかも。


>>554-555
自分用ならともかく、レモンはこないだも販売されたし、不良在庫化(資金の長期固定化)しそうな怖さはあるね。

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 14:28 ID:SDLH79Dc0
>>556
>半製造ケミ&ホム

あれ、こんなところに俺が・・・
もし製造ステ以外の戦闘用ステがVIT型で耐えられるなら黒蛇MAPは人少なめでオヌヌメ。
地味に白ハーブがたまるし輝く鱗は料理材料だから売れる・・・かもしれない・・・?
ホムがよく死ぬのでリザホム5必須だけど・・・

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 15:00 ID:kw1Gekp10
貧乏友が欲しい…
そんな自分は新規の支援アホライト

貧乏集会ってまだあるんだろうか?(wikiの所繋がらないんだけど)

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 15:05 ID:15YQOpBA0
このスレで集会開いても
廃装備に身を固めたヤツしか来ないと思うが…

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 15:50 ID:HWdUDjMC0
>>558
ChaosかIdunか美女なら愚痴くらいなら聞くぜ。

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 16:05 ID:jXRXu5S+0
>>557
久しぶりに今日行ってみたら、同職の壮絶電車奥義狩り会場になっていたよ。

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 16:20 ID:+qG5vRBm0
今時トレイン狩りなんぞやる奴は、それこそ貧乏人なんだよ。
アレの利点ってのはSpが温存できるだけで、経験値効率は逆に降下するからね。
頭の良い金持ちなら、レモンの果汁まみれで見敵即殺が基本。

・・・が、トレインが効率を上げると妄信している時代遅れの間抜けも、
未だにいるんだよなぁ。

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 17:18 ID:PHQ4hc6V0
迷信だと思うけどまとめて倒すとドロップが減る気もするし

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 17:23 ID:KecCv+m00
>>557 ごめn。ものごっつバランス(やっちゃった型)なんだ。
ただ、「失敗」でキャラデリってのも好みじゃないのでそのまま育ててようやくベース80が見えてきたところ。
後はホムが育ってくれば、まあ、何とかなるかなって感じで。

>>558 Lokiなら…ただ支援は、ほかの職に比べればお金の負担は少ない。
出が少ない分以上に入りも悪いのがキツイんだけど、バッタ→シムリ→クワガタの幼少期育成コース中にコンバータ材料で稼げるようにもなったし。

貧スレから少しずれるけど、レモン≒白ぽ≒メマー10一発なんだよね…
非常時の白ぽは連打できるのに、レモン叩きどころかメマー撃てないってのは、これが身についた貧乏性か!

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 17:54 ID:Sslt/W+M0
>迷信だと思うけどまとめて倒すとドロップが減る気もするし
俺もジンクスを書くぞ。超オーバーキルするとレアが出やすい気がする

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 18:00 ID:0tYw+TIO0
モンスターを倒すとアイテムが出る気がする

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 18:00 ID:+qG5vRBm0
>>563
細かい理屈は分からないけれど、Mapあたりのオブジェクト数の制限、だっけ?
その辺が実際にあるとすれば、あながち迷信とは言い切れないかもね。
物凄いうろ覚えで曖昧な記憶なので、誰ぞ博識な方、解説求む。

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 18:03 ID:hIKdNcVx0
アリーナの最後の部屋でBossを雑魚ごと範囲スキルでなぎ倒すと、
Bossを倒したフラグが立たずに脱出不能になるってバグがある。
ドロップに関してもこれが影響してるかは知らないけど・・・

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 18:35 ID:a2KISUso0
MEプリでバッタバッタ薙ぎ倒しててもボロボロDrop落ちるから、制限があるとしても
大分緩和されてるだろうけどね。

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 18:42 ID:SSKR53ux0
放置アイテムが散乱してる狩場でも、アイテムは普通に落ちるからなぁ。
まず無関係。

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 18:43 ID:owH3HuwM0
>>556
うちのさばはそれに加えて青ジェムがものすごい勢いで売れてる。
多少高めに出しててもMEの人たちが買っていくっぽいから、鯖にも寄るけど他店の様子を見ておいてみるのもいいよん。

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 20:19 ID:kw1Gekp10
>560,558
またかよ鯖です

バッタは弓手さんががんばってるみたいです…
シムリはキノコ置いて去って行かれる方が居て事故死がかなり…

で でも負けないんだから
いつか がんばってる人見たら
ブレスして逃げてやるんだから
お礼も言わせないんだから
回復連打してる人の前で芋とか落として逃げてやるんだから!

コンバーター材料ですね。
勉強して売ることにします ありがとうございました。

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 20:43 ID:8zSoCXIW0
>>572
日本語でおk

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 20:55 ID:9eQ3JYgD0
>>573
バッタは弓BOTが独占しています。
カタシムリはキノコ無視で擦り付けられるので、低レベルアコには厳しいです。

でも私負けません。
遠くない未来、次支援できるような支援アコプリになってみせます。

お金稼ぎはコンバーター材料集めですね。
相場より安めに売ってみることにします。ありがとうございました。

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 20:57 ID:9eQ3JYgD0
orz

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 21:56 ID:KecCv+m00
>>572
鯖事情によりけりなので、以下合わなかったらスルーして。
バッタ海岸(プロ←←)、ゲフェン↑の橋、プロ下水2あたりでルートMOBの溜め込んでる収集品を狙うと、具体的には蝶の燐粉やねずみの尻尾が地味においしい、かも。
BOTや放牧ケミに放置された変化MOBがいる危険と考量。

もし一次職クエストをやっていないのなら(今からでもできるなら)、やることをオススメ。
バッタ狩りは、バッタ海岸よりもプロ↓←。
毒キノコが厳しいうちは、しばしフェイヨンD1もしくはワムテル(アルベルタ←↓)のほうへ。
ワムテルはs4パイクをくれる。
次にシムリ海岸で毒キノコか、フェイヨン→↓でエルダウィロをお好みで。
キノコ胞子・毒キノコ胞子もアルコールや植物栽培用でそれなりに値がつくし、エルダには古木の枝がある。

僕の経験だとこんなところ。詳しい人や別ルートわかる人、補足お願いします。

戦闘ステ(STRやAGI)に振れずひたすらINTとちょDEXな支援は、ニュマ&ヒール砲で狩りができるようになるまでが厳しいけど、でもアコプリ時代を通してみるとわずかな期間でしかないのも事実。
鯖は違うけど、かげながら支援念波を送っときます。

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 23:00 ID:VJcWgk0P0
ゲフェンGvマップにシルク食ってるポポリンがいるよ、お勧め

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/17 00:39 ID:SccBagyW0
1Mzへの道参加で、今日ノビからマジに転職したんだけれど、
転職する前と後では所持金が50z増えていました。
今日初めて気づいたんだけど、これってマジシャンだけかしら?

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/17 00:55 ID:6cmfLcS50
水溶液買うときに50z減るなら分かるけど、なんやろ。
ちなみにシーフ転職試験のときにキノコの点数によってZenyが貰える。

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/17 00:56 ID:ALpp+p0l0
まさにその転職した時に増えたのなら、転職祝いってことかも?
そうでなければ最初の初心者マップで50z支給されるけど

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/17 02:42 ID:SccBagyW0
あ・・・もしかしたら。
実は水溶液を使わない、混合液<2>の製作だったんですよ。
50zは水溶液代としてくれたのかな。

>>580
混合液を作ったあと、マジに転職する時に50z増えていました。
水溶液代としてくれたのかも知れません。

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/17 04:36 ID:vUaom3N60
この時間でも接続数3000弱かよ…早起きしたのにヤッテランネ(´・ω・`)

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/17 15:19 ID:zE9EDP/C0
乗り遅れた気がしないでもないが、
>>・・・が、トレインが効率を上げると妄信している時代遅れの間抜けも、未だにいるんだよなぁ。
現在においてソロトレインで唯一その例外がいる。
ジュペロスのグリムアサだ。
もはやタイムアタックに近いものがあって80台を一日で終了させる猛者もいるらしい

>>556
本体かホムが回避達成してるなら生体1Fマジオススメ
やわ帽にカルボ空きビンと鉄板に菌糸も出る

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/17 16:12 ID:WKh5cqeY0
>>583
本体の回避達成ってリムーバの事だよな…
おk、ちょっと逝ってくる。

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/17 17:03 ID:vUaom3N60
生体1はマジ、アチャDOPが脅威だな。
こいつらを中心にリムーバーが溜まってたりして困る。

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/17 19:10 ID:MXuPfSHU0
>>585
ラウレルは、対処さえ間違わなければ雑魚なんだけれどね。
騎士ならスタンバッシュ連打、アサクロなら過剰デスナイフでSbrやSB、など。
瞬間火力に乏しい職だったり、他のDopと重なったりすると、途端に危険性が増す。

あと、個人的にはウィレスやメタリンが鬱陶しくて、精神的ストレスが・・・。
重力様は、本当に人をいらつかせるのがお上手でいらっしゃる。

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/17 19:13 ID:zw2438cH0
ノンアクのメタリンはともかく、ウィレス本当に邪魔だよなあ。
ドット小さすぎて咄嗟に見えないし。
それでいて回避はがっつり下げてくれる。

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/17 19:19 ID:F+8YlOFJ0
ウィレスはお邪魔モンスターとして優秀すぎるな

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/17 21:16 ID:5+mU6J9x0
俺リアルラック無さ過ぎだorz
・プチレアすら出ない
・買い物するとその後値下がり
・+6にも精錬成功しない
・アコ転職2回して両方とも修道院
・今挑戦中のBS転職にいる石炭アルデ行く前は売っていたのにプロに帰ると売り切れ
ここまで運の悪い奴はそうは居まい

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/17 21:24 ID:WPooaLPw0
貧乏スレでは良くあること

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/17 21:26 ID:86+FTUZ10
レア運が有ろうと
・買い物するとその後値下がり
に何度も何度も何度も何度も
遭ってるから金が溜まらんぜorz

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/17 22:30 ID:PvqYAJak0
そもそもRoはアイテム壊れたりで消滅しないんだから値下がりして当たり前かと
Bossレアや一部の人形使いはその値下がりのペースを抑える為に
コントロールしたりしてるだけだし
パッチとかで使い道が増えたり、性能が上がらない限りは下がって当たり前
4月などの節目などの人の増減が有る時期なら多少の上下があって当然だけど
RoはBOTの数見て、露店価格が決まるから
本来有り得ない価格の乱高下が起こったりするからそこに当たると確かに痛いけどな

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/17 22:42 ID:MXuPfSHU0
>>589
余程市場に出回りづらいようなものでもない限り、自分が買った後で、
その品がより安価で並べられているのを見掛けるのは十分あり得る。
また、逆に自分が買ったときより高いものもまたあり得る。

いくら人が減ったとは言え、まだこれだけの人数が接続しているのだから、
ある品が色々な価格で露店に並ぶのは当然ではないのかな。

もし購入後にもっと安くその品が置いてあったりしたら、
"早く買って、その分長く使っているから、価格差の分は償却できた"
とでも考えてみては如何だろうか。

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/17 22:53 ID:86oxdhFr0
>>589
まずは乙。
ただ、リアルラックがないならないで、それを補う知略とマメさこそこのスレの真骨頂じゃまいか。

転職試験とかクエスキル習得、クエストでモノ集めるのってよくあるんだから、
事前に準備しとくってだけでも回避できる「運の悪さ」も多いかと。

転職試験で集めるもんが何パターンかあるからは聞くまでわかんないってのはナシね。
少なくともBS転職だと、店売り品以外の収集品、
自前調達・露天いずれにしてもどれも事前に準備できるモノ・分量だし、
露天買としても、最悪同等あるいはちょい下げで処分もできる。
蛾の羽とか貝のむき身とかきれいな小石とか、そういうモンと違うんだしさ…

プチレアは、うん、まあ、こればっかりは乙ね。
ただ、所詮は確率。プチレア落とす敵を数倒す以外に方法ない。
エル原程度なら、均せば1時間1個以上は出ない?

買い物に関しては、近い将来のパッチ情報のチェック等、相場観を養うことで対応。
「2ヶ月前に2.2Mで買ったレイドcが今1.8Mだort」みたいな馬鹿なこといわない限り、
基本的に、パッチやDrop変更なしなら、理論上供給∞なんで価格は下げ傾向だし。
(正確には、Zenyも増加するのでインフレ傾向のはずなのだけど、実際のRO内相場は超レア以外はデフレ進行)

このスレとしては過剰は不可だろう。
あれは数十M単位で資金がだぶついてないと、期待値もクソも無いただのギャンブル。
中古モン探せばでいいじゃん。

アコ転職の修道院は、リアル初心者にはゴラ・チョコの恐怖コンボがあるけど、
2nd以降ならむしろ楽なほうだと思う。一番楽なのは洋介か。

…とまあ、厳しく聞こえるかもしれないけど、「なにもせずただ嘆く」ヤツはしらねってこと。
勝利とか幸運の女神ってのは気まぐれだけど、それでも、努力にはそれなりに報いてくれるよ。

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/17 23:17 ID:w6plgx9i0
装備の値下がりは一時的な市場への供給過多によるものがあるから、
下がった時に買うと、2,3日して儲かるケースがあるんだが
これも状況次第だしなぁ…

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/17 23:29 ID:5vP2zFlM0
>>589
それって普通だろ?

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 00:03 ID:HthGJqpv0
>>596
だよねー
なんか至極ふつーの事をさも悲劇の主人公のように語られても・・・

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 00:08 ID:hUSjqI7I0
そうだ。会計用語に減価償却っていうのがあるんだが、値段が下がって
ネガティブな気分の人は導入したらどうだろう。

「これはXヶ月前にYzenyで買った物だが、今はZzenyになっている。
つまり、この差額分をXヶ月で割ったとしてそこから稼ぎ出した金額は
損益分よりNzeny多い。 だから悲嘆することはない」

ROの場合無駄遣いしなければN>(Y-Z)/Xであることがほとんどなので
よほどの大暴落に出会わない限り悲嘆することはない。

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 00:57 ID:HbOixwb90
つまり魔法は尻から出るということですね

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 00:59 ID:HbOixwb90
ごめん、誤爆ったorz

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 01:38 ID:ZLfzo40W0
コントゥガス!

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 01:47 ID:Fb75mUih0
>589
よう俺。

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 03:37 ID:w5M0B+lK0
ビンボなうちから過剰に挑戦してしまうあたり、考え方にも問題がありそうだなぁ。

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 04:54 ID:jnK1GhGM0
先月600Kで売ったやわ帽が2倍の価格になっている件orz

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 06:35 ID:3Vnzi+8D0
それにしてもレモン本当に売り時だな
アコ育成にそこそこ使ったけど、転職した今、自キャラでは全く使わないので
倉庫に20k個以上残ってたんだ。それが今回の高騰で900z超でも売れていく
実に有り難い

貧乏ってわけじゃないけど、お金作るの苦手だから常に手持ちが少ない人間だったのに
今回のレモン売り払いはまじで助かるわ〜

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 06:38 ID:L8XTO5ZG0
>>601元はコンドゥカスな

>>598
例えばミストケースcが1M、プレゼントボックスが20kだとしよう
頑張ってリボンは自力採集とすると

ミストケースcを買い、リボンに挿して1ヶ月狩りをしたとする
1ヶ月に頑張って15個手に入れたとしよう
そうすると、1000-20*15=700で
300k分の元を取り戻した、ということになる。
その1ヶ月でミストケースが300k値下がりしても、損はしていない。

こんな感じだろうか?
元より値下がりするのは自然な世界なんだから、いちいち気にしていたらきりがないと思うね。


誰かが安く売ってしまったというなら、誰かが得をしてるんだから
「自分が安く売ったおかげで誰か幸せな気分になってるんならそれでいいや」と
俺は思う事にした。

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 13:02 ID:LtsTXePp0
>>606
最後の3行に感動した。

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 13:42 ID:4qzANEDt0
レモンは残しておく人(1/2)

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 16:58 ID:CvtpsVAu0
今まで全然金貯まらなかったんだが黙々崑崙に篭って収集品もきっちり集めてたら結構貯まっていった。
まぁ、それでも特化装備二つぐらい買ったら飛ぶ程度だったけど。

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 17:00 ID:CvtpsVAu0
レモンは残しておくし、常備してるが貧乏性なので結局ほとんど使えない人(1/2)

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 17:17 ID:1baw5wYb0
不正をして無い人なら全員が
その特化装備二つくらい買ったら飛ぶ金を一生懸命集めて
それを足がかりに、装備1-2個買ってはひぃひぃ良いながら
何ヶ月も何年も掛けて装備揃えてるんだから頑張れ

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 17:57 ID:dMtVV2IR0
>>606
好きになっていいですか?

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 19:31 ID:alwjtDdH0
「貧しい胸でも釣れるまで張れ」

こうですか?わかりません!

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 20:20 ID:/mLdP7s30
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|    あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|     『おれは昨日人面桃木cを出したと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ      思ったら今日もまた2枚出た』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしい貧スレの片鱗を味わったぜ…

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 20:25 ID:r57GV1TG0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|    あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|     『騎士団でエルニウムが9個出たので
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ      sキャップを精錬したら+9sキャップになった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    ジェスターだとかハイレベルだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしい貧スレの片鱗を味わったぜ…

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 20:35 ID:+H52gfdY0
過剰精練はスレ違いだしおまいはもう貧スレ住人じゃない

http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1143916754/

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 20:46 ID:BQEMcZ7b0
>>611
それで特化が手に入れば単体殲滅時間減少により金銭効率UP
持ち替えが出来るようになれば更にUP

それをまた元手に別狩場の特化を作れば気晴らし狩りなども効率が上がりモチベーションUP
モチベーションが保てれば稼ぎ狩場の効率UP
ここから更に(略)

問題は最初の一本なんだよなぁ…ここそんなスレだし…

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 21:14 ID:22T2av1t0
特化なんて1本有ればオーラまで問題ない漏れ殴りプリ。
金稼ぎも、経験値稼ぎも全部闇特化1本で賄ってしまえるからな。

初めの1本目の資金?ダイヤギャn(ry

まぁ、それはともかく、
特化より初めの属性武器1本買うまでが厳しかった。
火ソドメ買ってからは崑崙産品が高沸してたからレベル上げている内に有る程度の装備は整ったわけだが。
マダ属性武器ハ揃ッテナイケドネ。

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 21:14 ID:VEOuch6z0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|    あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|     『河童のMHで河童4匹にBBしたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ      河童cが2枚出てきた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何がおこったのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    ヒドラcだとか熊cだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいヒドラ地獄の片鱗を味わったぜ…

620 名前:619 投稿日:06/09/18 21:22 ID:VEOuch6z0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|    あ…ありのまま 今 起こった事も話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|     ヒドラ地獄のヒドラにBBしたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ      U連続でcが出て来た』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何がおこったのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    重力乱数だとか2倍だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいリアルラックの片鱗を味わったぜ…

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 21:33 ID:L8XTO5ZG0
>>612
俺に惚れると火傷するよ

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 21:43 ID:4SY7OiSs0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|    あ…あり
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//| 
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ  
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人  
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ 
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \ 
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 21:46 ID:xs+i+kY90
アリだー!

624 名前:アリだー! 投稿日:06/09/18 22:06 ID:VEOuch6z0
               、ー-- 、           /^ゞ、ヽ.
                 \:'" ,:`:- 、____    {   ノ,., {_|
              ,.. -;―;-‐:'" ̄,.: /,:': ; ̄アi, べ -/  
             ^ -― -、'._ ,::' ::' ,/_,:';_ ;' :'i´:, ../ ̄l
                    `~,.^〃 , , ̄>/ /{_.|,.!  __
                    /;:'/ ,:' _;'ィ´ / ,<_ノ.レ'"´  }
                    l;/ll´/  } ./  ハー'´   ノ /
                    ` ヾ' _,ノ  i  .l   `.  _/,ノ
                     ,.-'"    l /   ,//
                __,.ヘ /    _L__ノ ヾ、__,,ノ ./
              ;r'´ ,/ て^`ヽ,. -'"ヾ∠/^ヽハ. <
              { :、{   ノー-<//~ヾ\. い::....`ーァ`
             /`jニ; -f-―--人-''゙ {‐-|:{^ ゙̄{{
             ,.>!‐';.. :.:}ー-―'チラ}ヽ. \ '´   `ヽ
―--::: ,,_      ,へ、,.〉'´ ̄ヽ-―〈ジ .| \ ,ハ
\;:..    `ヾ  ̄ ヽr'ニ二 ̄ ̄ `ヽ,/`''ー┴-..,_`ー'
  \::..     ';::..  ヾ::.. `~''-、  ヽ,r:::      ̄フヽ
   .ヽ::..     ':;:..   ヽ::..    ヽ;:' | ̄T'''''┬‐イヽ-/
、     i::..  .   ':;:.  . 'ト;..   ::. ';;ノ  ヽ. 、 i イ`ー、{
.:i::.   人::.  ::.. ノ、:.. ;: ノ:. `Y::^ :;,}    ヾこニノ  /
. l::..  /:. ':;.  i;: /: i:.,ノ、!::   |,,-ァ′     _ノ   {
. }::. /::.  }:. ,,!_/:::: l:: ヾ:. ノ、ノ         ̄」  ゝ
,人::/::::   l/:: ヽ;: ,}::. ノー",ノ          ̄`j.... ゝ
  Y::::   ノ::::   }ー'  ̄ /  __ニ三ニ_   [...._}、
  i:::.   八  _/ ';:}-‐''三三二ニ== ̄ ̄ =二ニ三}  |,、
  人::._ノ ;: ̄::,,.-'三二 ̄               ノ_,,へ.`ー-、
-' .: ..: ^:: ,.-'三二                    `\_ ̄'ー、
_.: ..:  ,.-三二                            ̄ ~ `
_,:::-‐'三ニ

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 22:31 ID:IMU6YJBP0
何のスレかとおもったぞ、お前ら

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 22:32 ID:VEOuch6z0
らいぶろにあったスクエアネタのスレっぽくなってしまった

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 23:25 ID:UveHqAeg0
流れをバルスな勢いでぶった切って

すみません お教えください。
なんとカエルCが出てしまいました。
そこで質問です。

職業 40代の支援志望アコライト(極INT振り) 
手持ちのお金は150k
現在の装備 Sメントル 神官の杖 なんとなく骸骨の指輪×2
今後の狩場:天津を予定
他の職業:マジシャンを予定

考えているのは
1)プパCと交換 メントルに挿す
2)未精練のメントルに挿す
3)Cを売り払い エギラ靴を購入
5)店売りサバイバルロッド(HP追加の方)を購入
どれがオススメでしょうか…?

カエルCの相場 650〜800K?
プパCの相場 670〜800K?
エギラ靴 +4シューズ 1M前後のようです

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 23:38 ID:ZLfzo40W0
プパを推す。エギラはInt120確保してそれでも足りない場合が主な使い道だと思う。

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 23:40 ID:os/1uKHh0
プパcと交換に一票。
INT極なら、今はSPつらくても将来ラクになるから。
今は出来るだけMHPを高くして死ににくくするのがいいと思う。
マジでも同じ。

挿す服はメントルで十分。うまくやれば+4まで精錬したものも手に入るかも。
私もメントルで80過ぎまで育てました。
エギラ靴は将来欲しいけれど、それよりは店売りのものでいいから
靴や盾、マフラーを手に入れたいところ。

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 23:42 ID:Q0HZqR5a0
なんかレモン1300zでもサクサク売れるな。
1000zなら確実に売り切れる。
世の中ブルジョワが多いもんだ。@ver鯖

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 00:04 ID:W3fu3ktY0
俺は店売り鯖杖にエギラシューズに清き一票
ついでに言うなら、メントルより少し重いがロンコなんてどうでしょう

SP切れてお座りがあんまり好きじゃないんで

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 00:08 ID:Yvi/l+Hy0
>>628-629 プパC上げるから、蛙Cよこせって言う人いるかなあ?
撃破可能数を考えると、同等の値段設定が信じがたいんだが、
そんなに需要がないのか?
もし交換に応じてくれる人がいるなら、速攻で交換。

アポカリプスC挿しセイント+9が廃装備だが、まあスレ違い。

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 00:12 ID:eexiKtr30
エギラは序盤の育成には強いけど少し育つとしばらく使わなくなるんだよね。
システムなれしてる人ならエギラで加速して装備整えるのもいいかもだけど、
まだ初心者ならとりあえずプパでいいと思う。

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 00:28 ID:b9X+SFU70
>627
俺ならメントルに挿す。
将来的には確かに>629の言う通りではあるが、
その序盤、臨時などで過ごすとすればアコにしろマジにしろSP不足に泣くのは必至。
つーか、今現在カエル挿しメントルを常用してる同じくらいのレベルのアコ&マジがいる。
それでも緊急時はレモン叩くことになるけど。
SP楽になる頃には、ハードセイントくらい買えるお金は貯まると思う。

あと店売り鯖杖は買っておくといいと思う。
これほどコストパフォーマンスの高い店売りアイテムもあるまい。
HPはこっちで補える。

色んな職を育てているが、個人的に序盤ハード装備でいいと100%言切れるのはシーフと商人くらいだと思っている。
剣士は悩ましいところだが、SPあればバッシュのごり押しで切り抜けられる場面も多い。

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 00:28 ID:X23jnvNI0
エギラの回復力の増加量を一度計算してみると良いかも知れない。

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 00:39 ID:b9X+SFU70
っと、『狩場:天津』を見落としてた。
なら、尚更カエルメントルだなぁ…
そのレベルだとSP切れたらニュマ張れずに死を待つだけだ。
ヒール砲もむっちゃSP食うし、2〜3体倒したら休憩、くらいのペース?
HLはまだだろうし、SP=攻撃できる量だ。
つか、SPはカエルでも足りないくらいだけど、
銃器兵の属性攻撃はカエル分(+鯖杖あれば安心)のHP増強で
減ったところに二発同時とか食らわない限りは耐えられるよ。
歌舞伎に会えばHPあったところで即死乙だろうし、あんまり意味ない気がす。

ついでにひとつアドバイス。
常にニュマ一回分のSPは残しておくべし。
敵に囲まれてても、SPの限界見えたらニュマはって座る習慣を。

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 00:57 ID:fHMQJOwy0
アマツで怖いのは銃奇兵の属性攻撃。
ニュマ張っても3マス以内だと貫通してくるからHPを増強して即死を避けるほうがいい。
また、タイミングが良ければ歌舞伎に1度食らうだけで逃げ切れることもある。

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 00:59 ID:fc4TyPYy0
アコ系もとんがり着れたら貧乏でもヒール砲狩りしやすくなるのになぁ
sp増加量
ハイレベル=とんがり>ウィロー
値段
ハイレベル>>>>>>>>とんがり>ウィロー
だしなぁ

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 01:09 ID:Bh2MOt8N0
ちなみに、店売りサバイバルロッドは、どちらもMHP+300。
違うのは、INT+2か、DEX+2の部分。低Lvのうちは、DEXの恩恵が少ないので、INTほぼ一択だろう。

ロッダCは、出来れば売却して、完成品のプパ服を探すのが正解に近いか。
INTアコ・マジ職とも、SP+50の恩恵が大きいのは序盤だけで、二次転職の頃には、SP回復量の高さで充分賄える範囲。
それに対して、C自体は、物理攻撃職に需要が高いので、比較的捌きやすい。
エギラ靴も悪くないが、真価を発揮するのは、やはり二次転職前後から。

天津で狩るなら、死に戻り復帰自体は容易なので、それほど急いで装備を整える必要性は薄い。
HL習得前程度のLvなら、デスペナ分くらいは直ぐ取り戻せるし。

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 01:53 ID:Khic+Da60
>627
プパcだな。SP倍率高くてHP倍率低いアコにはプパCの方が使える。
今はロンコが安いからロンコ買って挿すのがお勧め。
精錬は後からゆっくり安全精錬で全然ノープロブレム。

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 01:56 ID:X23jnvNI0
あと、メントルに挿すならアドベのがいいな。
まだノビ育成やるつもりあるんなら。

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 01:57 ID:ZNW2mVnl0
ロタフロは殆どの職業で「繋ぎ」にしかならない気がするな。
最後まで使いきれるのは阿修羅と二極弓手くらいじゃね。
俺はプパを勧める。

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 01:59 ID:Khic+Da60
あととりあえずソヒーサンダル中古で探すとかお勧め。
どうせ低INTのうちはエギラと大差ないしそもそもSPの上限上げた方が
アコ時代の臨時では役に立つ。

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 04:49 ID:KxycetdR0
どれも一理ある意見だけど、聞いてる方は混乱しそうだな^^;

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 05:26 ID:CjJxdelp0
適当にまとめてみた

プパc推奨意見>>628,629,637,639,640,642
・将来性重視。もう少しINTが高くなればSPのやりくりが楽になる
・HP増強。忍者や銃奇兵の属性攻撃による事故死防止
・需要の高さ。将来売るとなった時に捌きやすい

エギラ靴推奨意見>>631
蛙c推奨意見>>634
・現時点でのSP効率重視。鯖杖とセットで

ソヒーサンダル推奨意見>>643
・エギラ靴より安い
・序盤は効果に大差が無い。むしろMSPアップ効果に期待

cを挿す防具について
・メントル・・・マジに使いまわせる。軽い
・ロンコ・・・マジに使いまわせる。Defは高いが重い
・アドベ・・・ノビ育成に使いまわせる
・完成品を探す・・・中古品は安価な場合が多い

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 06:08 ID:wtq0D6Vf0
アコプリスレに誘導・・・ってほどでもないしね。

>>627
手持ちメントルに刺しちゃっていいと思う。
c交換やらの手間と実現可能性が不明なので、確実で効果のある方法ってことで。
ただ既に色々かかれてるとおり、カエルcはSPが欲しい職・型には一生モノだけど、INTアコやINTマジではプパをロングコートに刺したいところ。

装備の揃え方は、中古品を相場と相談で探し、自力で出たモンでつかえるモンは使うを基本に、以下の目安。

@店売り最強装備をそろえる
サバイバルロッド・ビレタ・マフラ・セイントローブ・バックラー・シューズ
装備欄に空きがあったら埋めとこう程度でOK。
特に始めのうちほど、防御力(DEF)の効果は地味にある。

Ac刺し効果の比較
武器:ファブル(Vit+1・MHP+100)・ドロップス(DEX+1)・オットー(アコセットを(ry
頭:ウィロ(S+80)・エルダウィロ(INT+2)・ライドワード(アコセ
肩:レイド(属性ではない攻撃を20%カット)
鎧:プパ(HP+700)・ロッダ(HP+450・SP+50)・後に属性ものをおいおい
盾:盗蟲卵(HP+300)・他俗に三減盾と呼ばれるものをおいおい
靴:ソヒー(SP+15%)・エギラ(SPR%UP)・ベリット(HPとSP+8%)・マーター(HP+10%・AGI+1)・銃器兵(廃人)・アラーム(HP+300)
アクセ:

B刺す武器防具選択
ノビ時代でもつかえる/いろいろ使いまわしが効く/この子専用装備


ついでに支援の場合、アコ時代から臨時に出たほうがいい。
状況に受身で対応することの多い支援は、ケースバイケースの判断を迫られるけど、これは場数を踏むしかない。

アマツ畳では、蝶の羽をショートカットに入れとくのオススメ。ニンジャきたら蝶。
デスペナはともかく、ニンジャ遭遇時って、経験上仕切り直しタイミングだったりもする。

んでは、よい支援Lifeを。

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 06:21 ID:nnJhV1JM0
>>633
>>635
エギラはどっちかというと高Lv高SPにならないと使えないよ
低SP時にSP回復量が増えてもたかが知れてる

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 06:54 ID:dytW4ZUN0
プパメントルマジオススメ
マジ系なら最終装備になるよ.
Sageがプパメントルで光ったし.

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 09:00 ID:hIDSamap0
商人でCR覚えてフェイ↓↓↓で毒キノコCR狩りして胞子うっはうはーってのはTOMですか?
それと各胞子って大体鯖で幾ら位で売れますか?
他にケミ志望商人の黒字狩場がなくてね…orz

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 09:25 ID:mBpvriAJ0
インフレ対策用にやっておいた方がいいことって何がありますかな?

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 09:49 ID:VMvMaLGu0
狩り

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 09:57 ID:rY2oXAir0
>>649
TOMじゃないと思う。というか定番では?
うちの商人(この間作り直したばかり)はBS志望だけどそこで狩ってる。
Lokiでは500〜1000とかなりバラついてる様子。自分は薄利多売で600売り。

ていうかBS志望アルケミ志望関係なく商人の間の狩場って限定されてくるような。
ちなみにうちのはA>S>DでちょVitなお約束戦闘タイプ予定。

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 10:07 ID:bbFvOc+w0
俺は商人時代をアイン↓で過ごしたけど、普通にアイテム拾えば黒字だったな。
大抵放置されてるからポリン達がリッチ。

654 名前:黄色草二等兵 投稿日:06/09/19 10:19 ID:4/FNoXEg0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|    あ…ありのまま 最近 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|     『毒胞子を売りまくって、気がついたら商人が30Mもっていた
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ      俺は、1stがアサシンだから、太マリを買ってみたんだ』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何をしたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    おもちだとかレモンだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしい超回復の片鱗を味わったぜ…

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 10:51 ID:rjwoOpZQ0
コンバタ材料集めたはいいが
まったく売れん
セージ作ろうかなあ…

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 10:54 ID:WM9W/L4q0
セージ作るのもいいが別の金儲け手段探すのも重要だ
儲からないと思ったら拘らずさっと切り上げるのも商才

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 11:03 ID:3QiNAwbI0
>>646
非常に分かりやすい解説でアコスレテンプラに入れたい位だ。

>アマツ畳では、蝶の羽をショートカットに入れとくのオススメ。ニンジャきたら蝶。
>デスペナはともかく、ニンジャ遭遇時って、経験上仕切り直しタイミングだったりもする。

この部分は関心した。
スレ違いすまん。

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 11:06 ID:H+nYK4by0
忍者と遭遇したらリログを繰り返して、テレポするまで無敵時間で頑張るのが俺流
1分もしないうちにテレポしてくれるはずだ

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 12:02 ID:RtiTwKbG0
>>646
店売り最強って必要?
DC持ち商人がいないと買うのが少し面倒か割高だし、なにより
その値段分でスロット付きで安価な防具を露店から買った方が良いと思うんだけど。

>特に始めのうちほど、防御力(DEF)の効果は地味にある。
ホント?

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 12:06 ID:H+nYK4by0
はじめのうちほどHPとミルクでごまかせる

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 12:19 ID:/nNcj5XM0
拾ったロンコとゴーグルとサンダルとフードで全然平気だったぜ?

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 12:42 ID:t07bbSCy0
わざわざ店売りセイントを買うくらいならその辺で出たすごいピッキCを
ゴキジャケに挿すので十分な気がする。
intアコマジで店売りが有効なのは鯖杖くらいじゃないか?
あとコストパフォーマンスで店売りガード。
物理攻撃系なら武器はできれば店売りレベル2の最強クラス
(か、それに準じるドロップ品=スチレなど)は安全圏でいいから
用意したいと思うけどな。

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 12:42 ID:bbFvOc+w0
防具が必須なのは、Lv相応でない上位狩場に行く場合だな(即死回避など)
職によっちゃ裸でも平気だけど。

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 12:46 ID:QAZBQd5a0
今メントル以外は装備していないみたいだから、
店売りの物でもいいから一通り揃えるのをオススメする。
もちろんサンダルとかフードが安く手に入るならそれでもいいと思うよ。
今日は蚤の市だから、微妙なc挿し装備が安く手に入ったりするかも。

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 12:48 ID:JRmBUvsc0
>>659
不要。投資に見合った効果が得られないと思う。
そんなわけで店売り最強を揃えるのは全く持ってお勧めできない。
それよりも、低級S装備に安くて実用的なカードを挿したものを入手するべき。
例えばアラームサンダルとかエルダハット、ミストフードといった具合で。
でもSガードだけはまじおすすめ。たった500zでdefが3もアップする超高性能装備だ。

>特に始めのうちほど、防御力(DEF)の効果は地味にある。
始めもなにも、防具DEFが地味に効くって言うのは終わりまでそうだと思う。
始めのうちはVITによる減算やカードによるHP増加のほうがはるかに恩恵がでかいな。

あと、色々つつくようで申し訳ないけど、忍者きたら蝶はいただけないな。
蝶にしろ死ぬにしろどうせ拠点まで戻るんだから、例えすぐに殺されるにしても
抱えて増援待ったり、部屋の隅まで引っ張ったり、周りが避難するのを待ったり、
死ぬ直前まで周りに精一杯配慮してから死に戻ればいいと思う。

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 12:52 ID:bbFvOc+w0
>抱えて増援待ったり、部屋の隅まで引っ張ったり、周りが避難するのを待ったり

忍者のATK:460〜1410
アコのHP :Lv50で789*(1+VIT/100)

どうみても即死です。

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 13:06 ID:koDT9TxA0
>>665
どうせ同じなんだから蝶でいいじゃないか

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 13:08 ID:dopVOT1M0
蛙かプパ刺しの服を着て、安装備揃えて表示DEFが10〜15もありゃ即死はない。
足下湧きで反応できずに2発喰らったりすれば別だが。

遭遇したらIAを利用して間合いをキープしつつ
人が居ない部屋まで引っ張ってUターンで剥がせるぞ。
もし混んでれば、引っ張ってるうちに大抵誰かが殺るかタゲ取るかしてくれる。

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 13:23 ID:8TSpgNQf0
みつかったらAlt+F4だなw
ハイドクリでもあればハイドするけど、スレちがいか

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 13:35 ID:DJYgfgf00
>>668
誰かがかわりに殺られるENDだと思うんだが…。
ソロアコが一番多いだろうし。

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 14:12 ID:4B4oS/sf0
倒せないやつはすぐに自分も逃げる、倒せるなら倒す。
それが一番合理的だと思うんだけどねぇ。

672 名前:646 投稿日:06/09/19 14:17 ID:wtq0D6Vf0
>装備の揃え方は、中古品を相場と相談で探し、自力で出たモンでつかえるモンは使うを基本に、以下の目安。
>@店売り最強装備をそろえる
>装備欄に空きがあったら埋めとこう程度でOK。

バッサリ省略して上にまとめた。
特に刺すcが無ければ、店売りsナシと露天sアリの値段差を考えて、装備欄埋めとこう程度のハナシ。
いうなれば、ワタクシもマジオススメする【アラームサンダル】等c刺し繋ぎ装備までの繋ぎの段階。
ただし、アラームcの値段次第…

ついでに、安価s装備(フードやサンダル)ってのは、刺すcがあり、かつ上位装備(マフラー、シューズ)を買うお金が無い場合かつ安い(効果の低い)cの場合、でも無い限りわざわざ買うものではないと認識。
つまり中古で十分だけど、そういうビミョウなもんて出回りにくいのよね。

初期ほどVITの減算効果が大きいのは同意。僕も2極以外は、まずVIT10ふる。
DEF差は、HP200の時代に被ダメ5〜30減るって、大きい。
逆にいうと、プパ+アラームだけでHP+1000…
装備と、ミルク代に困らない2nd以降だと、いきなりポポリン叩きに逝っちゃうよ。アコだろうと、自分ヒールなんてせずにミルク叩くし。
ただし、1stにそんなの期待しないし、特にアコにはオススメもしかねる。

でもって、ニンジャの対応はね、自分をタゲっていて、かつ、周囲にほかのPCがいるならイチカバチで引っ張るか死ぬしかないだろうさ。
それ以外は戻ったほうが早い。
てか、Lv70中盤プリでもプパ程度の装備だと通常攻撃+バッシュで普通に死ねるし、装備のないアコに何を期待しろと?
しかも、逃げる時に限って、その先になぜが銃器兵が沸いてたりするジンクス ort
収集品きっちり拾ってると、特に鉄、30〜1時間で重量50%超えるから、その辺も加味して、【仕切り直し】。

まあ、畳は良くも悪くもニンジャがキーワードだよねw
アコ時代、畳み篭り同期と暗黙でニンジャコミュニケーションが成立したのが懐かしい。

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 15:13 ID:6xceWRyC0
>>646の言うことはすげー詳しくて分かりやすいな。
確かに店売りガードは500z(DC無し)でDef+3と思えばすごいコストパフォーマンス。

忍者も素直に逃げる(帰る)が一番だと思うわ、側に人いたら諦めてもいいが。

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 17:13 ID:nULDXqnw0
昔は1st一次職同士の臨時が楽しかったんだけどな・・・。
今では組んだアコさんに装備のダメ出しされる始末。

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 17:18 ID:ZJUuyOiW0
アコはすぐSP尽きてしかも回復超遅かったりでな
みんなで回復連打しながらPTしてたもんだ

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 17:49 ID:379ljCXu0
そばに人が居た場合
死んでも、飛んでも相手に流れるんだよな

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 18:22 ID:Owd+NYcI0
忍者のデスペナが痛くなってきたなら素直に臨時広場に行くのも手だね。多人数も含めれば、
低LV臨時は慢性のアコ不足だからな。貧乏だろうが何だろうがヒールさえできれば拾われる。

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 18:22 ID:wtq0D6Vf0
>>676
そこはまあ、マナーというか。
当たり前すぎて書かなかっただけで、他人がいれば、ソッチに極力迷惑を掛けない努力はしないと。

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 18:37 ID:fc4TyPYy0
おまいさんたちの装備で悪くはない物は無いかい?
過剰鎧一つだけなら持ってるとか、そこそこ高価なc一枚だけ持ってるとか、
ブリーフ100枚持ってるとか。

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 19:00 ID:nULDXqnw0
今はもう名無しの火ダマ。

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 19:14 ID:KxycetdR0
自作のプチ強い土スチレ

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 19:16 ID:xT1OjqcO0
なぜか+5より安かった+7属性海東剣

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 19:17 ID:ZNW2mVnl0
ガチャで貰ったジュエルクラウン

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 19:27 ID:q+ESHzGy0
>>655
今更だけど幾らで売ってるの?
鯖によると思うけど、スクロールが3kするから
材料3個+スクロール1枚の値段がコンバーターの値段より安くないと駄目だし
宿利用すれば良いんだけど、それでも一応作る手間もあるから(材料集める手間に比べりゃ楽だけど)
コンバーター売った時にある程度の利幅が無いと転売する意味無いから
値段見直してみれば?
もちろんセージ作るスロットと手間が惜しく無いならそっちのが>>655本人には美味しいと思うけど

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 19:27 ID:1Dxpxa8s0
ゴスリンcなら奇跡的に自力GETしたのがあるんだが、怖くて売れないし対人もしないから死蔵

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 19:29 ID:ZJUuyOiW0
いやいやいやいやいや

売れよ

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 19:33 ID:WUvkqQBp0
TUBOT全盛の時に買って
MEプリ用に自分で合成した+4カリツバクラ

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 19:40 ID:RvKzRTqv0
300kで購入した+10トリプルキン環頭太刀は、属性剣通じない狩場では超・重宝。
スケプリ鎧とあわせると、スタンさせたり眠らせたりで、ペノメナだって狩れちゃうZE!

惜しくらむはせっかくの「キン」武器なのに、名前にネタ的要素が無い事。

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 19:41 ID:GjCENCei0
+9トリプルハリケーンエンシェントパイク

馬にぶん投げても、いつの間にか帰ってきてるから可愛いやつだ

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 19:52 ID:/nNcj5XM0
>>688
虫に攻撃80%くらい耐性ありそうな武器なだ

おまいら職、スキルステ構成はその場に最適なものとしてエルが一番稼げる狩場って何処だろうか?

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 19:53 ID:JjUi5uKC0
火山1マジオススメ。カホ先輩から10%でエル原が手に入るぜ

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 19:57 ID:GjCENCei0
最適。なら騎士団2F or ジュピロス1F

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 20:19 ID:m8fspmkz0
狩り易さでいったら
火山1、監獄1かな。
俺の持ってる職ハンタとセージがソロでいける場所なんだが。

俺はセージを現在監獄1で育成中だが、カードは出ずとも
エルのみで生活資金を補っている。
ヒルクリ、テレクリ、イミュンさえあれば(イミュンは無くても腕前次第でなんとかなる)
カリツは無くても70台後半からソロできる。

クロックのエルでヒルクリ、テレクリを確保後、アラームで腕前を磨いてから
監獄へ通い続ければエルと収集品で+4程度なら装備は揃うはず。
話がずれた上に既出だろう話題ですまん

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 20:25 ID:aRSpc5AS0
忍者が怖いのなら、階段に行けばいいじゃない。
人も少ないから逃げるのも容易だし、移動の不便もテレポで解決。
しかも、エルやアーバレストで地味に稼げるよ。

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 20:27 ID:koDT9TxA0
>>678
マナー厨市ね

dでも死んでもかかる迷惑は同じだろうが.
一人でやってろ

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 20:29 ID:xT1OjqcO0
>>695
ヒソ( ´д)(´Д`)(д` )ヒソ

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 21:04 ID:JRmBUvsc0
>>678
心は錦ってやつだよな

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 22:40 ID:bbFvOc+w0
ヴェナートはエルDrop率1.91%と書いてあるが、実際これより遥かに低いな。
大体400倒して1個出るくらい。

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 23:04 ID:KVFaFFhN0
400匹って、ちゃんと確実に数えてるの?

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 23:16 ID:6xceWRyC0
だいたいってあるからドロップ(錆びネジ、ドロップ率20%)からの推測だろう。
ちなみに某狩場情報ひっそりではヴェナのエルは0,2%になってるな。

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 23:18 ID:LKvRryt+0
体感だとエル塊は時計が楽かなぁ。
パンクを素で避けるFlee、+7ハンタボ、DEX120程度、火矢、アンクル。
貧スレ基準でも、のんびり90L↑まで育てれば充分行けるラインの筈。
まぁ、1個/h前後だと、他の狩り場の方が楽っぽいが。
騎士団2Fでコンビ狩り、相方がスティしながら……だと、効率はもっと上がるとは思う。

コンバーター材料は、……まぁ、サーバー次第か。
自分はギルメンがコンバーター売りしてる関係上そっちに卸してる。
……まぁ、露店売りより安くなるが、露店枠喰うよりは、って判断もあるかな。
だいたい、「売れ筋のコンバーター材料が2k」「材料が余ってる、売れ筋ではない材料が1.5k」位。
ギルメンが薄利多売で出してるから、これに1割位乗せても売れはするとは思う。
もっとも、コンバーターが比較的安めなサーバー、その中でも薄利多売な売り手の場合だけど。

あと、相方次第だけど、耐えられるなら鉱山2Fが金銭的に美味しい希ガス。
コンビでスティ狩り1hちょっとで平均80個前後の黒水晶。他にも細々と鉄類やらエルオリやら。

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 23:46 ID:6xceWRyC0
クロックはゾンプリよりドロップ率はいいが(クロック1,63%、ゾンプリ1,12%)
狩れる数ではゾンプリの方が多いな、監獄でガンガン狩れるキャラなら監獄かと。

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 00:02 ID:NsfI/c3C0
>>690
エル貯めたいだけならコモド北。
30分で平均3個+エル原少々は取れる。運がよければもっと。
BOTは顔メインなのでトゲゴレ倒すといい。
…特化武器が必要なので、このスレ向きじゃないと思うが。
発勁モンクならトゲゴレ用ステと、トゲゴレ2発で倒せる武器が必要。
アサならTBhグラと錐が必要。75くらいのアサで1.5倍なしで崑崙程度のExpとエルが取れる。
そんな武器揃わないってなら素直に崑崙で金貯めてエルを買う。

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 00:15 ID:o5IV6plV0
1.5倍期間中のせいか、通常売れにくい料理もちょっと高めで売れてうはうは。
ただ料理って何かと金かかるからこのスレ向きじゃないかもしれないけど…

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 00:26 ID:/ks5Xzzm0
いくらなんでも錐とか・・・('A`)

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 00:31 ID:xdiTqB9S0
その錐売ったら70Mくらいになるじゃん、と思った。

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 01:00 ID:TMjhbwe70
錐70Mってえらく安いな
餃子だと280Mでも取引成立してるぜ
まぁ、俺には一生縁無さそうだがな('A`)

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 01:11 ID:CjUeigo/0
(実際に調べたわけではないが)
一番錐が安いと思われるlokiでも110Mするぜ

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 01:20 ID:M5oZl4ke0
おでん鯖とか凄く安かったような

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 01:22 ID:DKlIMOI60
>>707
スドリから先に進めないぜ・・・

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 01:26 ID:xdiTqB9S0
tyrが露店で70M。

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 02:06 ID:hVGgsqNh0
バリスタげっとだぜ・・・

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 02:21 ID:xdiTqB9S0
劣化ハンタボウ…

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 04:25 ID:e5vZoRrw0
俺は弓キャラ居ないから解らないけど
スロットエンチャント着たらS1バリスタに挑戦出来るようになるけど
S1バリスタの性能自体はどうなんだ?
一部アイテムはスロットエンチャント見越して買占めと値段上昇が始まってるし
場合によっては倉庫の肥やしにしとけば美味しくなるかもしれないぞ?

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 04:27 ID:e5vZoRrw0
長々と書いたけど、ハンターボウもスロットエンチャント対象だから
金さえあれば穴あけと精錬に数挑戦できるハンターボウのが上か

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 05:39 ID:q4qq8fOs0
>>646
よくアラーム靴が推奨されてるけどなんでフリーズタートルの方は出ないんだろ
スキル職にあのディレイは致命的だと思うんだ

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 05:55 ID:De06HMIi0
>>665
> でもSガードだけはまじおすすめ。たった500zで
sガードが500zとは羨ましい鯖だな('A`)

>>688
キンカン飲めば涼しくて(ry

>>708
lokiとurdrでは露店の記録が残っていたな。

718 名前:646…の振り 投稿日:06/09/20 06:20 ID:LOIzWuzf0
>>716
なんでだろね。
個人的には、@所詮繋ぎ装備、Aむしろサイトの効果が欲しいでアラーム買った。

@HP+300が最終装備になりうるのは、Wizくらいかな。
それでも、ある程度いけばエギラないしベリットに履き替える場面のほうが多いし。
地味にVIT+1もあるアラームは、繋ぎ装備としてほんとに優秀だと思う。

Aまーちゃん追い込みでアサシンギルド通いに愛用してます。
マジだと、被弾しないことが前提だからまず発動しないし。弓も同じ?

実は、アラームが有名になりすぎて氷亀はあおりを食った、あたりが真相かも。
氷亀cも値段次第(アラームの半額程度)で普通に売れるから、この辺は知識とお好みだと思う。
なんにしても、(ノビでも使える)HP増加サンダルは一個あれば十分なんで、どっちオススメといわれると僕はアラームを推してしまう。

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 07:40 ID:rTaVBfR90
>>714-715 +7サイズ角弓>+10ハンターボウ≒+4バリスタと言う評判。
STR1が標準のハンタには350と言う重量がきつすぎてネタ扱い。
入手できるなら、ローグが使え、ハンターボウより軽く、+5INT、etcの
ルドラ弓こそ万能神弓だが・・・まあスレ違いもいい所だ。

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 09:50 ID:H0/vB0ii0
>>716
貧乏人は精錬値9以上というフレーズを見ると拒絶反応が出るんだよ、多分。

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 11:11 ID:kRZeWPi30
>>708
井戸で90Mで売ってたの見た.
神器直後だけど

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 11:16 ID:cdnFOefW0
氷亀はバッシュの威力upがもっと強烈(30とか50とか)なら注目もされたんだろうがなあ

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 12:31 ID:1iJFC2W10
>>718
マジ系にアラーム靴は、箱やシャアにくっつかれると斜FWの暇もなく沈みそうな悪寒

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 15:22 ID:Nb0I965Z0
>>723
>箱やシャアにくっつかれると
貧乏時代でこの状態になるのは死を意味する
そこそこの装備でも死ぬ

前提とおかしい
HP増強は、痛くない敵から多少痛い敵に対して
もしくは即死スキルに対して効果を発揮する

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 15:29 ID:xdiTqB9S0
>>724
>痛くない敵から多少痛い敵に対して
シャアがそれじゃね
>即死スキルに対して効果を発揮する
箱の500dmgは即死級

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 15:32 ID:1iJFC2W10
>>724
ディレイに悩まされない氷亀靴の方が安全だと言いたいだけなんだが・・・

727 名前:646…の振り 投稿日:06/09/20 15:39 ID:YGX5ro8U0


基本詠唱時間(ms) 0
基本ディレイ(ms) 0
持続時間(s) 9

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 15:40 ID:M5oZl4ke0
うちの鯖だとアラーム100k、氷亀が2〜300kくらいするからアラーム買ってしまうな
マーター、ベリット、エギラまでの繋ぎだから値段第一
盜蟲の卵cが100kで売ってる鯖だから氷亀サンダルと大差ない値段でリジットガード買えてしまう

自分はスキル職にはソヒーサンダルあたりを装備させてる

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 15:43 ID:6c6XBtuL0
>>720
まず自力の場合+4より先はもったいなくて叩けない。叩けても+7が限度。
9まで遠すぎる。
買う場合絶対手が出ない。
このスレ住人のハイレベル系入手法がまったく想像がつかない。
ギャンブラーな人は
>青箱、ダイヤ、精錬による自己破産者の居場所はありません。該当スレで頑張って下さい。
これに該当してそうだしな
あと、氷亀刺すくらいなら憧れの銃騎兵に行くよ

730 名前:646…の振り 投稿日:06/09/20 15:43 ID:YGX5ro8U0
途中で書き込んでしまった ort

僕の個人的意見は >>718 のとおりなので、他者が、氷亀>アラームと評価しても一向に構わないと思う。

で、散々ディレイってハナシだったんで、ハテソンナンアッタッケ?と思ってマジWikiいってサイトの説明見てきたのが、 >>727 のコピペ。

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 15:53 ID:1iJFC2W10
ヒント:モーション

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 17:21 ID:+D+/wcyq0
>>729
なにか勘違いしてないか?

733 名前:646…の振り 投稿日:06/09/20 17:41 ID:YGX5ro8U0
>>723は前提条件がおかしくて、かえって誤解を招いてるキガスル。
仮に、ソノ条件では…ってのを抜いても、箱やシャア相手だとスキルモーションに被ダメキャンセル入らないかな?

>ただし、アラームcの値段次第…
本家 >>646>>672でそう言ってるし、このスレ的には、繋ぎのアラーム・氷亀は、安い方ってことでいいんじゃない?
あとは、VIT+1とサイトについてのメリット・デメリット勘案でことで。
メリットとしても、AS系の難点として、ここぞのタイミングで出せるものではないけど、被弾前提育成orVIT型だとそこそこは狙って使える。

>>730
>>729は+9に関連して派生した話にみえる。+9ならゃそりゃ銃器刺すわ。

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 17:55 ID:1iJFC2W10
>>733
不確実なキャンセルに賭ける必要性がわからない。魔法職にとってアラームcに利点があるのか?

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 17:59 ID:5XsHStoN0
>>729破産するほど叩かなけりゃいいじゃない。
偶然成功する事だって有るんだからな。
さすがに+8→+9は手が震えたぜ。かなりの葛藤だった。
さらに売らないと金にならないから相変わらず貧乏。

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 18:02 ID:M5oZl4ke0
>魔法職にとってアラームcに利点があるのか?

段々話が極端になっているような

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 18:12 ID:1iJFC2W10
>>736
ちょっと突っ込み方が良くなかったか。ID:YGX5ro8U0も
>繋ぎのアラーム・氷亀は、安い方
>VIT+1とサイトについてのメリット・デメリット勘案
と言っている以上、あまり意味がない議論だったな。
まあ、値段が大差なければ貧乏マジ系には氷亀cをお勧めってことで。

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 18:31 ID:dwxkVDpA0
アラームカードのサイトなー。
あれ、マジの初心者とかにはかせておくと、いい迷子札になる。

あの独特の効果とかな
先行してるがちょっと離れてるときに後衛の襲撃に気づきやすい。

なんて意味ではアラーム靴も悪くはないんじゃないかな、と
ソロの場合は値段同じなら氷亀なんだが・・・

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 19:03 ID:cLR2m8bh0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|    あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|     『おれは露店めぐりをしていたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ      思ったら怪しい露店の20Mのcが2Mで売っていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか見間違いだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 19:13 ID:xdiTqB9S0
俺、代売り頼まれたカリッツを2Mで売った事あるんだぜ…

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 19:20 ID:sw4KCFKl0
俺はお座り犬を1Mで売っちまったのがこれまでの最大損失だな。
間違って200k(当時は2Mが相場)で売っちまった紫箱を返しに来てくれたLKさんのお蔭で
少し優しくなれたこともある。
店売りガードを700kで買っちまって荒れた日もあった。
お前達は気をつけろ。確認する癖をつけるんだ

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 19:22 ID:6c6XBtuL0
真の貧乏人は数M得した取引の後なのに、
100K程度の品物を間違って10Kで売ったぐらいで凹む。
差し引き数M儲かってるはずなのに凹む気持ちがどうしても先立ってしまう

743 名前:646…の振り 投稿日:06/09/20 19:26 ID:YGX5ro8U0
ID:1iJFC2W10 にマジウィズスレで使用感のアンケ取ってもらうのが一番じゃないか?
値段と効果で各自判断すればいいって立場だけど、>>734 には、アルと答えよう。実際使ってたし。

>>718 → マジだと、被弾しないことが前提だからまず発動しないし。弓も同じ?
と述べたように、
被弾:その時点で終わり、ないしハエ。通常マジの育成は、よくて2発耐えられるかどうかの、他職からすれば超背伸び狩り。

まあ、耐えられたとして。
AS発動:発動率100%のように言われても困る。正確な値は不明だけど、体感5〜30%?
デュレイ:サイトに、スキルデュレイ・スキル後デュレイはナシ
モーションデュレイ:仮定条件では敵ASPDが早いので被ダメキャンセル。敵ASPDがたいしたこと無いなら問題なし。
被ダメキャンセルは不確実?:移動キャンセルや先行入力キャンセルと一緒くたにしてるならシラネ。回避して被ダメキャンセルできない分にも問題なし。

そも、箱やシャア(まあ、マンティスやパンクでも)に張り付かれ、ダメ食らって耐えられるなら、FWは被ダメ直後(正確にはHP減少直後)に出すモノ。
ここで、箱・シャアの攻撃の合間にFW張れるかどうか。
FW10の基本詠唱デュレイが650ms。
マジスレで前にでクロック交戦中の横脇への対処って練習問題として議論されたけど、少なくとも初心者マジに求めるPスキルではない。

つまり、1回目の被弾で死なず、かつAS発動、冷静に、被弾即FW出すつもりだったのが(スキル入力の)モーションキャンセルできず、2回目被弾。その時点で死亡。
…というレアな状況でのみ、アラームcのサイト発動が邪魔、となる。そんな冷静なら飛ぶだろ。

ちなみに、アラームcの利点は、値段が一緒なら、VIT+1の分でアラームってことね。
サイトは、上記理由でマジの邪魔になることは無かったし、別キャラでその効果が欲しかったのは>>718で述べたとおり。
なお、ルアフと違いサイトでダメージは入らないから、見た目以外で邪魔になることって…たまたまそばにいたシーフ系を掘り出してしまうくらい?

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 19:32 ID:xdiTqB9S0
根本的なところで悪いが、HP300よりとんがりの資金にでもした方が良いと思う。
アラーム靴作っても処分しにくいから投資しっぱなしだし。

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 19:53 ID:6c6XBtuL0
うむ。中継ぎ系Cって処分が面倒だからかえって損だよね。

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 20:24 ID:1iJFC2W10
>>743
マジ「系」はウィズ・セージも含む。「被弾しないことが前提」じゃないぞ。転職しても使うんだから。
人がいたら飛べないし、ディレイが致命傷になるケースはいくらでもある。
えらい長文で弁護しているのに申し訳ないが、そこまでVIT+1を優先されてもな。

>>744
まあ、確かにそうなんだけどな。
だが、逆に考えるんだ。INT120を意識するころになったらいくらでも監獄で投資を取り返せると!
プパが高い昨今、相場次第ではサバイバルロッドとHP+330サンダルで監獄を目標にがんばるというのもありかも。

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 20:32 ID:LOp5rwyh0
銃Cの精錬の辺り脳内削除すればOK

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 20:32 ID:M5oZl4ke0
なんでみんな必死なの?

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 20:38 ID:L7TKh7Ju0
流れ切って申し訳ないがフェイ↓↓↓ってBOT狩場になってるの?
明らかに肉入りがいなかったんで書かせてもらいます

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 20:55 ID:xdiTqB9S0
下水も、バッタ海岸も、エルダもBOTMAPだよ

751 名前:646…の振り 投稿日:06/09/20 21:08 ID:YGX5ro8U0
>>746
繋ぎ装備って前提だけど、どこまで使うの?
確かに、Wiz(よりはHP係数高いSAGE)でHP+300をマーターで実現できるのはかなり後だから「最終装備足りえる」けど、それでもエギラなりに履き替えるし。

被弾していいこと無いし、普通に被弾しないように立ち回るもんだと。
それでも食らうのは己がヘタレか事故って認識だった。
被弾することが前提ならSWあるし、SW張るまでも無い相手なら、AGI系でFW使い切る闘い方なら、サマルなら…等々考えたけど、現に、ASのモーションデュレイで致命傷になると仰せなのだし、そういう実体験に基づいた意見なら尊重せななあ。
僕の経験とは正反対の結論でも、もう、そのへんはプレイスタイルとか個人差だろう。

結局、費用と効果(への評価)次第、ってことで結論に戻り。


>>744-745
繋ぎ装備はもともと安価に作るものであって、売るものじゃない。
だから、作る時は処分は考えず、ノビでも使えるサンダルやフード、アドベをベースに、c込み100k以下目安にしてる(0スタートだと100kは大金)。
50k100kで、死に戻り何回防げたかってだけでも、十分に元取れると思う。


>>748
いあ、あれこれ考えてると面白くってつい(´д`)

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 21:29 ID:jLaVXCMH0
とりあえず「デュレイ」は見てるこっちが恥ずかしいからもうやめよう、な?

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 21:40 ID:tqLtl+Cj0
上の方だったかに「減価償却」の話出てたけど、
つなぎ装備ってまさにそれじゃないかな?
レベルが上がってお金がたまってエギラなりに履き替えたときに
アラームサンダルを処分するとそれこそ投売り値段になって、
Cとサンダルの元値じゃとても売れない。これは当たり前。
だけどサンダルを使ってる間にどれだけ自分が利益を上げてるか、と
考えれば十分元がとれてるんだよね。

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 21:49 ID:6c6XBtuL0
使ってる間に稼いだかというよりそのサンダルがどれだけ役に立ったかで考えないと。
ドロップ系と違って使ってなくても同じだけ稼げるんだし。
まぁ、あってよかったって思えたことが度々あれば問題はない。
アラームで良かったと思えるのはHP増量のおかげで死を免れたぐらいだろ。
それを実感できるのはボコられてアラームの増加分以下のHPが残ってて助かったって場面ぐらいか?

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 22:07 ID:32SfKuOU0
初心者にとっては足元FWで敵を引き剥がす時の心理的余裕がでかいと思う。
どこにFW出せば引き剥がせるか考える時間が取れるかどうか。
一発で引き剥がせないと死ぬ!とかだと普段できることができなくなったりするから。

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 22:22 ID:tOE/Qkg00
むしろ危機的状況になると冴えるんだが。

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 22:29 ID:epzXup1a0
ID:YGX5ro8U0
>被弾していいこと無いし、普通に被弾しないように立ち回るもんだと。
>それでも食らうのは己がヘタレか事故って認識だった。

はいはい、オレUMEEE

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 22:36 ID:rtTfkwUd0
久々に良い感じな流れだったのに
アラームだとか氷亀だとかその辺から脱線しすぎじゃね?

いいから少し餅つけよ┃ω`)⊃旦~

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 23:28 ID:/ks5Xzzm0
とりあえず、長文は読まないことにしておくといいかもしれん。

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 23:29 ID:AzblGd6Z0
そんだけマジ系で狩りなれてりゃ貧乏にならない.
クロック焼き続けるだけで金がたまるんだから.

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 00:23 ID:7J4fmfp40
取り合えずWIZだとアラームc自力ゲットが容易な点が良いと思うけど。
もうすぐWIZが転生だけど未だにアラームc使ってる俺‥

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 00:30 ID:rFi6zWdQ0
wizの場合、アラームよりはソヒーの方がよくないか?
価格面じゃどっちも暴落してるし入手もしやすいだろう。

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 00:36 ID:nAX/gW7z0
wizなら別にSP困らん希ガス

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 00:40 ID:/LiupV8e0
コンドゥカスな流れぶった切って627(実は572だったりします)です。
ちょっと試してきたのでご報告まで。

627の時点で既にHLを手に入れて天津行きしてました。
アマツセーブで死んでもすぐに取り返せるので問題ナッスィング。

現在Lv50達成VIT1でHP800ちょい。INT70↑
INT鯖杖(店売り)を購入してみました。(HP1k越え)
プロから延々とテレポでリヒタルゼンまで、遠かった…。
地図で見るとそうでもないのに世界は広いんですね〜

鯖杖/+0店売りガード(スレ推奨品)/看護帽(チャット買い)/+0メントル/骸骨の指輪×2
バッシュとザ・ワールドくらわなければ忍者に会っても逃げ切ることは可能。

ニュマ→スクワット→HL×3〜4回→スクワット→ニュマ(DEX14+ブレス10)
SP回復剤も回復剤も持たなくてもなんとかなるようです
(休憩多いですが。ただしヒール砲はよっぽどでないと使いません。)
ニュマは銃奇兵が3回打つ間くらいギリギリ持つようなので
それに合わせてニュマ渡り。

ただ金銭的にはドロップ拾えなかったりで結構きびしそうなので
古木オンラインもがんばってみようと思います。

カエルCはやっぱり売ってプパ資金にしたいと思います。
ありがとうございました。

靴も調べたのですが
SP回復量7以下→ソヒー
SP回復量7〜13→ソヒーでSPの100の位が繰り上がるならソヒー。あがらないならエギラ
SP回復量14〜→ソヒーでSPの100の位が2繰り上がるならソヒー。あがらないならエギラ
(モンクスレ)だそうです。

もう少しするとSP回復も大丈夫という事なのでエギラは様子見でがんばります。

そしてあれから貧乏友が出来ました!
…のはずなんですが目隠しとか属性lv3武器とか持ってるのは目の錯覚だろうか…

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 00:44 ID:6NyklPSS0
最近婆狩りをしてるけど、一時間に魔女砂200貯まる。
うちの鯖では露天1.7kでほぼ即売れだから時給で340k稼げる!!
ヒルクリあれば延々飽きるまで狩れるし、経験地もそこそこいいからどんどん金貯まるわぁ

そういえばカードって実装されたの??全然見たことないんだけど('A`)

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 00:44 ID:7RZuRTr+0
>>763
SPR10でもなけりゃSPはかなりきついと思うけど。
SPあまるようならECすればいいし、なくてもきついところはきつい。

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 00:46 ID:eNBPGjb/0
婆cって100kくらいで捨てられてるし、売れて無さそうだし拾ってもあんまり嬉しくない系じゃね?
正直、NPC売りして27900zのアクワンの方が嬉しい。
露店で売っても30kだと思うと物貯金にして、即金が欲しいときにNPCに売れるのがいい。

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 00:47 ID:eNBPGjb/0
>>766
PTだとSP減らないが、ソロだとSPR10でもきついな
狩りのテンポ(中の人次第)によるから、足りる人は足りるだろうけども。

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 01:05 ID:7NzdoDSb0
監獄以外なら靴無しでもSP余るわ。

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 01:14 ID:+GP08+Vb0
マジスレでやりませんこと?

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 01:17 ID:7NzdoDSb0
マジスレ|   λ...<サーセンw

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 01:25 ID:MBNCsmJC0
>>762 本とか箱は平気なのか?QMあってもきついだろ。

ところでミミックってマズイ生き物だよなあ?EXP低いし、攻撃痛いし、
ドロップは拡大鏡か罠。千が一のエル原石や万が一の箱も値下がりする一方だし・・・
C?それは都市伝説ですか?

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 01:34 ID:BBlW5GUj0
>>772
箱は開けて一発狙おうと考えないからいつまでたっても貧乏なんだよ!

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 01:36 ID:7NzdoDSb0
開けるかどうかは相場を見て判断だな。

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 01:58 ID:IV2/UFRj0
弓手の自分はミミックは罠を貰う相手ですが何か。
Wizの場合は……確かに鬱陶しいなぁ。
無形だから(?)硬いし、移動早いし、痛いし……。
まぁ、他の奴らと一緒にFWの餌食にしておくのがよさげ?
あと、箱は宝くじと一緒だと思った方が良いんじゃ無かろうか。
「助けて!イッセンマン!」とか言うてる(ありゃミニロトだ)けど、
確かに数百万z手に入る可能性もあるが、
平均して考えりゃ素売りよりマイナスなのは目に見えてるし……。
箱開けて儲けようってぇのは外人が来る代物だと思う……
……一時暴落しすぎたプレ箱ならともかく。

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 01:59 ID:rZN8cRwuO
>>1

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 02:10 ID:2MmFwFIw0
プレ箱に関しては、拾ったら開けちまってもいいような気がする。
中華がアフォみたいな数置いてるおかげで今やゴミ化してるし。
下水いったら納得しちまったけど('A`)ナンダアレ

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 03:03 ID:6fFHVz8/0
そこそこのlvの奴に朗報。
龍之城D1F、竹林マジお勧め。
スティしながら適当に黒いキノコ狩りで無限に胞子採れるかも。
虎パンツも集まるしアルコールも
出るかもしれないしでマジオススメ

あの場所のキノコ即沸きらしく、しばし狩りを忘れてキノコ叩きに没頭してしまった。
……ok、土精Cゲット。

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 06:46 ID:P0AoZimB0
アラームcは
サイトのおかげでハイドができない

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 07:30 ID:OxonYzwp0
マジシャン系列でミミックを相手にするっていうのは、
プライドというか見栄というか。
"私ちゃんと倒してますよ?"っていうアピールの意味が、
個人的には強いかもしれない。
これは、本が相手でも同じことが言える。

当然、ドロップに期待するっていうこともあるから、
誰も見ていなくてもなるべく倒すようにはしているけれど。
実際は、精々が青箱程度だからねぇ。

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 07:37 ID:/1yhekX/0
>778
あそこは虎人捌けるレベルでないときついわぁ。
だけどMapに誰も居なかったらMobを北と西に誘導しておけば農園オンラインと化すけどね。

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 07:55 ID:yw4ugnhP0
>>780

テレポアクセもなくて、蝿使う金ももったいないだけじゃね?

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 08:05 ID:Zkt0cusc0
>>782
ハエなんか、パンクが勝手に落としてく。

まああれだ、そも646のふりなんかしようとした僕が馬鹿だったわw
後だし条件にいちいち論証して、ただの爆釣られ乙じゃんwWw

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 10:14 ID:PZMVbzuF0
783もこうやって参ったと負け宣言してるんだから許してやってくはくれまいか

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 11:19 ID:Zkt0cusc0
はなっから、費用と効果への評価次第で決めればいいって意見だし、氷亀の評価が上がって、在庫はけるのもまったくOKw

スキル職→マジ系→転職後も含む等前提条件どんどん変えてくるうえに、突っかかる物言いとか具体的なケースや論証出さないとか、そもマジやったことあんのか?ってね。

スレ荒らす気は毛頭ないんで、まともな住民さんにはスマンかった。

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 12:13 ID:sYv3ak1t0
C産出量で考えれば、アラーム > 氷亀なので、価格もそれに影響されるだろう。
亀D内の狩り人口は、リヒタル以降減少傾向なんだし。

マジ系自体は、基本的に被弾しない事が第一で、HP増強は保険に過ぎないし。
ソロ狩りの技術は、昔から、死んだだけ学習するとも言われるくらいだし。
不意の横湧きに襲われた時に、ドロップを回収できるだけの余裕が出来るくらいの気持ちで充分。

あと、このスレ的には、近接戦闘職がサンドマンやフリルドラのあぶり出しに使える、という考え方もあるな。

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 12:37 ID:AN4ucBoV0
>>786
アサギルド周辺は一気に過疎ったからな。
あの辺が美味いLvだとマーターよりHP上がるし、結構使えそうだな。

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 12:40 ID:k9/QM33X0
まぁ値段が同じなら氷亀のがいい、って程度じゃないの?

確率幾らなのか知らんけど、アラーム靴はサイトがやたら出て対処に困る事も確かにある。

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 13:08 ID:otlyKA4q0
そのサイトでレイシャすれば敵剥がせるわSP浮くわでお得だぜ!
アレ?

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 13:22 ID:nAX/gW7z0
レイシャってなんのことかと思ったらサイトレシャのことね

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 14:04 ID:Zkt0cusc0
>>764
畳Onlineの世界へようこそ。
本家>>646前後のスレは、どれも一理ある有意な内容でしたので、時折思い出してみるとよいかも。

現在、HL主体のようですが、銃器兵のHP3852を念頭に、ダメージ固定のヒール砲・HLの組み合わせを、色々試してみるのもいかがかと。
仮に、ニュマ1でHL+ヒールLv10重ね撃ちを2セット+HLができるなら、消費SPは135。
後はアコプリスレの領域と言うことで。

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 14:46 ID:yVfSO+hH0
箱は開けるものだと俺は思ってるが、みんなはどうだ?

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 14:49 ID:LT5eynYM0
箱は売るものに決まってんだろがッ!

本鯖で青箱が300k程した時代に150箱は開けたが
結果は惨憺たるものだったからな!

あ、でもPBなら開けても良いかと思ってる
理由は>>777の通り

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 14:53 ID:697JgxPG0
自分で出したのは開けていたんだけどここのところ

 ジャルゴン→蛙の卵→けっこう硬い皮

と収集品3連コンボをくらったので悔い改めようかと思っているところ。
つーか悔い改めました。値下がりしたけどそれでも100k↑で売れるしなぁ。

PBは出したこと無いよ。ミストケースC?それおいしい?

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 15:59 ID:MYx5h+0D0
そういえば今青箱・・・爆!値下がり中じゃないか?まあB(ry

っで、今の青箱の期待値ってどれくらいなんだろう?
言い換えると「幾らなら開けても勝てる勝負なんだろう」ってこと・・・大まかでもどう計算すればいいのやら分からん

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 16:04 ID:66wMxM/U0
全テーブルを入手して(無理)全部に相場通りの値段つけて(凄い手間)平均値を割り出せば出る。

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 16:18 ID:MYx5h+0D0
それが手間だから聞いてるのだよオネスティー君




御免冗談です、まあ手間って部分は本音で

全部のアイテム計算→沢山ある計算不可→じゃあ当たりだけ計算すれば良いじゃん?→ハズレは?
全アイテム数の中で1M2M程度誤差ジャマイカ?→お前頭良いな、じゃあ何Mから当たり?→知らん
                                                            ↑今此処

カード帖の方がまだ計算しやすいな

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 16:22 ID:fG+mcvGP0
そもそも、ほぼ間違い無く等確率じゃないしなぁ…。
等確率ならカード帖は期待値30M超える(ゴス&天使があるので)

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 16:29 ID:MYx5h+0D0
・・・そうだったんだ、>>769の言うテーブルって箱やカード帖にも率があるなんて
知らない自分には意味不明だった訳だ、>>796ごめん

自分がギャンブルに夢見すぎてたみたいだ

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 16:57 ID:5ZFIr4CX0
紫箱からは青箱が出易いってやつだな。
あれは紫箱というMobがドロップするテーブルに青箱が埋まってると言えばわかりやすいかも知れない。

青箱はS装備も値下がってる鯖だと勝ちに行くのは難しい。プレ箱の方がマシだと思う、染料出易いし。
・・・染料も安いか?

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 17:17 ID:xrmloxuI0
さて、EXP1.5倍期間価格でモノが売れるのも今日までかね。
とりあえず個人的には、不良在庫化しかかっていた空き瓶3000本を8割方さばけたので満足満足。

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 17:43 ID:suzHnuDD0
実は箱の期待値が高いか安いかは関係がない。

>>1
>ギャンブルはダメ、ゼッタイ。

箱開けて100%儲かるなら空けても良いんじゃない?

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 17:45 ID:duUxFmTH0
箱は儲からない。
今まで20箱くらい開けて、元が取れそうなのがsシューズ1個だけだ。

いくらレアだからって提灯2個もいらないよママン

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 18:43 ID:rjGKa4R90
>>803
儲からないと決めるにはあと1000個くらいあけてもらおうか

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 19:03 ID:7RZuRTr+0
こういうものは数多くやればやるほどマイナスになっていく。
数個だけあけるのであれば運がいい人ならプラス、
ほとんどの人はマイナスになる。

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 20:38 ID:ObH5Deb10
いつくるかわからんけど次の新頭装備の材料でも今から集めとくか
と思って未実装wiki見てみたが

全部モンスターからのドロップか(´・ω・)

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 21:33 ID:GnnyqRxJ0
箱で損はしたこと無い。ただしツインや♯や目隠しが安くなる前

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 21:55 ID:YATnaImP0
とりあえずギャンブルは資金によほど余裕がないと。
仮に期待値が投入額より↑であっても、資金が足りずにパンクすることは
大いにありうる。
>>807みたいなことを言えるのは、よほどのツキとスレ卒業どころじゃ
ないタネ銭があってのことだから、ちゃんとした住人は誘惑されんように。

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 22:00 ID:uSXBMAYu0
このスレで箱を開けるという前提で話が進むとは…と感慨深く思う自分は蚕厨。

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 22:40 ID:GnnyqRxJ0
>>808
確かにツキは有ったかもしれないが金はマジでない。
ちなみに儲かってもいない。損も得も無しでした。

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 23:13 ID:5crczTQV0
箱を無造作に空けてる人達は>>1を百億万回読めば良いと思うよ。
例え99.99%ツインが出て残り0.01%矢が出る箱でも開けちゃダメなんだって。

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 23:28 ID:eNBPGjb/0
>>811
それはギャンブルと言えないから例えがおかしい。

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 23:43 ID:GnnyqRxJ0
>>811
それなら安全圏精錬もギャンブルになるぞ

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 23:54 ID:rFi6zWdQ0
>>811
箱は「開けて損をする確率がかなり高い」から開けるな売れ、と言われるわけで。
開けて確実に得になると分かっている箱ならバシバシ開けるべきだろう。
そして悲しいことに、幸運な一部の事例を除いて現状のROの箱を開けて得になる事はまず無い。
故に損をする可能性の高い箱はこのスレでは非推奨。開けて損したから金が無いーと言うのは自己責任。

>>811仕様の箱なら真っ先にこのスレ住人が狂ったように開けるだろうさ。
そんな箱存在しないがな。

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 02:13 ID:N5r3svTH0
100個単位で開けてみればおおよその期待値は出るわな。
箱と中身の相場に依存するので一概には言えないがおそらく大幅に箱原価より低いのではないか。
青箱スレ見ていると、(誇張やネタも混じっている可能性があるにせよ)
ごく少数の勝ちはあるが大部分が大幅赤字報告なのでそう結論するしかない。
とてもではないが、開けるのはオヌヌメできない。

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 02:23 ID:MGy9KBLt0
正直運に自信ないと箱類はもう厳しいだろ
カード帖は、出るカードの種類分の1とかじゃなくて
テーブルにポリンカードは5つ分(数字は適当な)枠を使ってたりとかで
分母がかなり水増しされてるのは間違いない事実だし
紫箱の方もS中段とカプラHBの2大大当たりが出ないのはほぼ確実
青箱の方は収集品が増え続けてる上に、S武具や一部のボスレアが当りだけど
その辺の値下がりも大分進んでるし
プレゼントボックスは中華のせいで最早語るまでも無い惨状だ

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 03:12 ID:QHMAAGNG0
>>799
あれは確率というかランダム1000通りの景品番号のうち20個にゼロピが並んでるとか
そんな感じに昔見た資料がなってたようなと思い出してたらこれ結局つまり確率だねごめん

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 03:30 ID:oiiGewSq0
>>815
つまり100単位で開けて+になるか−になるかを想像すればいいんだ
うちの鯖での青箱の値段は大体100k
そして100個開けたら10Mになってしまう
では、100個開けて10M以上の結果を出せる自信があるかと言われたらたぶんNOだろう
10個につき1M↑のレア、或いは合計して1M分…最近の相場じゃたぶん無理だ
今、10M超えるレアなんてcを除いたら想像するのも難しい

っていうか100個も開けられるならとっくに卒業じゃねぇかコノヤロウッ

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 06:57 ID:h6VCl/l40
とは言え、MクラスのS装備は結構あるからなぁ…微妙な所だ。

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 08:00 ID:pfIKAXft0
つまり、箱100個開けてレアの1つも出しても取り立てて現状に変わりは無いわけだ。
ていうかクジに生活かけたらあかんわ。

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 09:13 ID:bur+tDHd0
たとえ期待値がどれだけ高かろうと
損をする確率があるならギャンブルだと思うけどね。

たとえば、>>814の「開けて確実に得になると分かっている箱」だって
矢やゼロピとかがまったく入ってなくて「確実得」なのと
期待値が高いから試行数増やして確率が収束すれば「確実得」なのとはまったく別物。

貧スレクオリティという言葉を忘れた住人はとっくに卒業済みだなあと思う。

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 09:45 ID:v3ojl/Zu0
生産の手伝いしたらP箱20個くらいもらった。
でも開けない開けられない。そんな自分はDKダマで育ったログ子。
盗作のお礼に配ってます。

823 名前:黄色草二等兵 投稿日:06/09/22 10:18 ID:xe4azzNf0
結局地道が一番なんじゃないかなぁ
地道に狩り行って、地道に露店回って、地道に相場調べて
地道に露店出してみればいいと思う。
俺もレア運ないほうだけど、製薬材料とか精錬材料とかを
地道に売っていくしかないからねぇー。
狩りで集めた収集品がNPC売りがいいのか、露店がいいのかを
考えることも必要だと思う。

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 10:43 ID:s874NKlj0
貧乏仲間のみさなんこんにちわ。

経験値1.5倍期間ぎりぎりでうちのシーフがJOB50達成しました。
そこで質問なんですが、かなり前のこのスレで、
アサシンギルドをだましてsグラディウスをゲット!
という裏技的なものがあったと思うのですが、今でも使えるのか?
ということを知ってる方いたら教えてください。

一応このシーフはローグになるつもりです。

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 10:44 ID:s874NKlj0
×みさなん
○みなさん

です。
恥ずかしい〜〜

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 10:50 ID:Q48z31vb0
アサギルドでグラもらったら、NPCに話しかけずにトンズラすればおk

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 10:58 ID:ELcPOkzM0
>>824
アサシン・ローグ双方のテンプレWikiに書いてある通り。
転職クエストの最後、アサシンギルド入り口に戻ってきた時に、NPCに話しかけなければ良い。
後は、自分用に使うので無ければ、s3ジュルとの価格差は鯖次第で逆転していたりするので、要比較。

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 12:54 ID:hFbhjH210
>貧乏仲間のみさなん
らめェェ、お金ェ無いぃぃぃ!とか言う光景を想像した俺は汚れた大人

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 13:22 ID:blZeqmLm0
( ´・ω・`)人(´・ω・` )よぅ兄弟

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 13:29 ID:W0VcnKHB0
>>821
じゃあコンバータ製造も止めたほうがいいな

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 13:32 ID:h6VCl/l40
コンバーターは成功率100%だが。

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 13:33 ID:W0VcnKHB0
ラグで消える事あるだろ?

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 14:08 ID:N5r3svTH0
例えば100kの青箱から100個に一個11Mのメガレアが出てプラスになるとして(簡単のため他の獲得品は0Zとする)、
SDあたりで手に入れた青箱を即開けて5個、10個と無駄にして全然装備が向上しないよりは、
10個集まったら売って1M確実に手に入れて装備を調える方が後々良いと言うことだろう。
実際は7割回収できれば上出来なんじゃないの?それくらいなら金がある奴ならスリルを求めて買うぞ。

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 14:16 ID:W0VcnKHB0
開けたら特になる箱が存在すると仮定しても開けないっていうのがおかしいのであって、
現状のように必ず損するならスリル目的以外で開ける必要はないだろう。

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 14:21 ID:PfDLY/O10
>>834
いや、必ず損するわけではないだろう。確率がかなり低いってだけで、得することもありうる。
スリルというよりもあんまり出回らないアイテム求めて開ける人だっているわけだし。

結局その確率に夢を見るより売って地道に金を稼いだ方がいいって話。
ここ貧スレのレアは出ないものと考える精神とは逆をいく代物だからね。

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 14:26 ID:KvG5xwuO0
>>830
お前頭大丈夫か?

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 14:37 ID:QHMAAGNG0
>>835
確率がかなり低いのならばlim n→∞とすると
必ず損するというのも間違いではないな
参照:マーフィーの法則

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 14:40 ID:W0VcnKHB0
>>835
試行回数を繰り返すほど期待値に近づくわけだから、現状だと必ず損をする。
と、考えた。まぁ>>837

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 14:42 ID:Qpv/FGDr0
鯖によってはプレ箱は可哀想な価格になってるだろうから
自分の楽しみやモチベ維持のために出たものは空けてもいいんじゃない?(もちろん各個人の判断で
うちの鯖だとプレ箱がエル原や染料より安いからあまり売る気にもならない

だが露店から大量に買ってまでして開けたり
青紫C帖その他を開けて儲けようというのはこのスレ的にはTOMというかNGかと

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 14:47 ID:W0VcnKHB0
プレ箱は、売れ行きの悪さに問題があるからな。
青箱の話してたのにプレ箱に変わっちゃってるけど…。

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 14:53 ID:Qpv/FGDr0
>>773>>792がスタートみたいだから箱の種類は特定してないのかなと思って書いてみた
流れ断ち切ったならスマン

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 15:06 ID:+9y8TFvR0
箱開けて俺貧乏wwwwうぇうぇwww
とか言ってるんじゃないならどうでもいいよ

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 15:12 ID:h6VCl/l40
正直、一番黒字が期待できるのはプレ箱かもね。
暴落してるだけに。

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 15:18 ID:fAYGgrlB0
>>842


845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 15:23 ID:6Y3FEHn60
そんなに箱が開けたいならクスクス笑う箱でも開けとけ

虎人Cアクセを装備して、陽光箱大量getwwww俺金持ちwww作戦はどうだろう?
外人はこっち見るな

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 15:41 ID:FNFGqVPf0
[゚д゚] アイシテクレルノ?

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 15:48 ID:h6VCl/l40
天使種族の敵

アークエンジェリング
エンジェリング
フェイクエンジェル
慰める物
執行する者
保護する者
監視する者

サメナサーイ

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 17:18 ID:SD2g8DBJ0
>>845
弓兄貴cであえぐ箱量産マジオススメ
対象は人型だし、c自体も安い。


もっとも、レモンが溢れかえってる今の状態だと自分で使うしかないが。

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 19:15 ID:4y16yqdO0
あえぐ箱は(つか箱全般)重すぎるからなぁ・・・
ついでにたまに沈黙になるのが痛いし

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 19:17 ID:h6VCl/l40
比較的使えそうなのは雷の箱か…でも昆虫じゃね。
ガーゴC自体ほとんど流通してないし(少ない上に安い為)

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 19:40 ID:Qkf8Yd8L0
豪雨の箱とかは?水コンバーターより安いし売れないかな?

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 20:56 ID:oiiGewSq0
あれは牛倒しながら出しては使い出しては使いするものじゃないのか

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 22:28 ID:26N0cs0B0
紫箱と青箱って何が違うの?
出るもの結構似てるし何で紫が高いのかわからない

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 22:39 ID:Qpv/FGDr0
【獲得】青箱43個目【開封】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1154580443/

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 04:20 ID:ULTI3Q9e0
BOT露店がコンバーター売り始めやがった
うちの露店のすぐそばに店開くし、露店名も似せてやがる
腹立つわこれ

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 04:30 ID:kwXEsnr40
似せるも何も、誰しも普通に売るつもりでいるのなら、品物と値段を明記するもんだと思うんだが…。
違うんだろうか。

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 04:38 ID:9W2kPbVA0
でもまぁたまに、お前コレ絶対意識してるだろ、ってのはあるけどな。

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 04:53 ID:Yii6pEyg0
あるあるwwwwwwww
俺がミルク21zで露店出したら隣で牛乳20zで露店出しやがってwwwww

859 名前:1Mzenyへの道 やってみた (1/2) 投稿日:06/09/23 06:01 ID:LSYkL1LK0
この体験談は、アイテムもコネも何もない状態から持ち金1Mzenyを目指す旅を記したものである。


1.混迷期
まず鯖選びからだ。数瞬迷った末、irisにする。
職はマジ、Int-Dexとする。ノビから修練場を経て、まずはプロへ。
プロ南でポリンなどを叩く。たまに臨時広場へ行くと、支援が貰えるのが利点だ。
偽善者共め。だが偽善でも善だ。
空き瓶をチャットで売って持ち金9800zに。そろそろマジ転職のゲフェンへ。
ゲフェン北で意外と早くJob10に。
そうか、1.5倍期間だっけか……まあいい。
BOTもいたが、その弓BOTが青箱出したのを目撃。すかさず確保に向かう。
弓BOT、敵を射るのに夢中。時間切れで箱ゲッツ(rァ・ω・)rァ
開けるのは禁忌なので、捨て値で売り捌く。一気に持ち金49kへ。

2.黎明期
マジに転職。すかさずJobを1個上げ、ファイアーボルトを伸ばしてマンドラゴルァの森へ。
FWが7くらいになるまでひたすらマンドラ焼き。
なったら赤芋虫を焼きに行く。……イイ。実にイイ。
一匹倒すと50%以上上がる。脳汁出まくり。中の人のFW修練があればこそだ。
FW10になったら大量焼却出来るアルデ↓↓の赤芋Mapへ。
BOT多過ぎ('A`) ドロップまともに拾えない。
ガンホーの怠慢が物凄く分かりやすく体現されている良Mapだ。
仕方なく、Lv上げの為だけに焼きまくる。合間に、植物の茎106個を120kでチャット売り。

860 名前:1Mzenyへの道 やってみた (2/2) 投稿日:06/09/23 06:02 ID:LSYkL1LK0
3.跳梁期
Int70になったので時計塔2Fに切り替える。
クロック様を炎に包んでお布施を貰うのだ。
ついでに、先ほど出来たお金を切り崩して、アークワンドとウィズハットを買う。
それまでの装備は―――ワンドとコットンシャツだけだ。想像すると変態チック。
時計塔は……重かった。なんて重力だ。
FWで焼いていたライドワードが、4マス分のFWを無視して齧ってくる。
痛い。どのくらい痛いかと言うと、一撃死w
本鯖では『本は主食』と豪語していたのだが、何度も御無体な姿を晒すことに。
やばい。ラグ過ぎる。3回クリックしてようやく移動したかと思うと、5秒後に元に戻されるなんてザラ。
倒すまでに時間も掛かるから、焼いてる最中に敵が湧くor索敵に引っ掛かるでGameOverも多い。
何より詠唱中にハエが使えないのが物凄い不便。仕様変更辛ス

4.革命期
植物の茎を集めて売った方が時間的には早いとは分かっているのだが、
経験値も稼がないとテンションが辛いのでエルの収集で1Mを目指すとする。
しかしクロック様を炎上させてもなかなか目当てのエルを落とさない。
150を数えた辺りでようやく1個。先は長い―――
そう思った矢先、紫箱頼みで処理していたミミックから、ドロップが。
『ミミックカード 1 個獲得』
私の旅はここで終わった。<完>

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 08:00 ID:tIHfEi8G0
>>859-860 乙彼。とはいえミミックCはマネできないからどうにも・・・
あと時間情報があるとうれしい。

完全新規の場合、ある程度時間かかっても商人作ったほうがいいな。
リアル環境次第ではそんなこと言ってられんが。

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 10:56 ID:1hOUrNDb0
初心者にオススメの稼ぎ方

Lv40まで上げる→毒薬王クエストを正しくクリア→青箱&毒薬の瓶売却

高い鯖なら1M近い儲け。
運が悪いと材料収集で地獄を見るが。

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 11:45 ID:oFl9GaOV0
ニーズがあるんだったら新規鯖1から商人ってやってみようかな。
カート付きだと長時間狩場に籠もれるのが利点かなと思う。
DCOCで金を優先するかPC優先して快適な狩りを優先するか悩ましいところ。

864 名前:859-860 投稿日:06/09/23 11:58 ID:LSYkL1LK0
>>861
・ノビ太期間
 1時間くらい。1.5倍期間だったので、実際には1時間半が目安。
 修練場でもらった初心赤ポはやや温存。
・ゴルァ期間
 1時間半ほど。1.5倍期k(ry
 倒す時間と一匹辺りの金銭効率を考えると、最有力。
・赤芋前期
 ミョルニル山脈11。30分くらい。このくらいで初心赤ポが切れる。
・赤芋後期
 赤芋Map。2時間くらい。
 くもの糸、エル原、sブーツなどあり、BOTさえ居なければ良狩場。
・時計塔2F
 2時間半ほど。カードは完全に計画外。
 運が良ければ後5時間〜悪くても8時間ほどでエル13個≒1Mかと。

買い物:ミルク800ほど、ハエ200ほど、蝶30くらい、スピポ、ワンド、アークワンド、ウィズハット
SpecialThanksFor:
プロ南・アルデ塔前で支援を掛けてくれたプリ・モンクの方々、
マジ転職に必要だったミルクを落として去って行った誰か、
ミミックcを相場の6割くらいで買い取ろうとした下衆、
最後のプロ南での方 & 書き込み依頼スレッドの方

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 12:03 ID:SfycwX8o0
新規キャラはテコンマジオススメ
武器要らないから金かからないし、タイリギ10取れば与ダメが100上がる
属性変化もあるから大抵の敵に有利だし

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 12:22 ID:HK8XAmOy0
>>865
・タイリギ10以降は100+STR分の固定ダメしか与えられない
・属性変化を先に取ると蹴りスキルが後半まで取れなくて泣けてくる
・仮に蹴りスキル先にとっても、モーションやSPの関係で貧乏キャラに多いAGI型には使い辛い
・かといって、STR=INT型とかにすると当然破産コース
・HP係数低め。むしろ拳聖になるとマイナス補正有?
・拳聖はJOB50転職推奨。
・装備制限が特殊なので使い回ししづらい

初期の育成は回復がぶ飲みが普通だし、後半でもHPSP回復剤垂れ流しが主流だぞ・・・・・
あれだ、回避率向上とDA持ってないシーフ育ててる気分だ・・・・・

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 12:34 ID:oFl9GaOV0
テコンはね、相方のエスマリンカ育成手伝ってASPD190予定拳聖とペア組んでて
自分でも殴りリンカ育ててるけど……
まあだいたいは>>866さんなんだけど、リンカーに限定すると

・エスマリンカはテコン時代檄マゾ 転職直後はノービスの方が強いぐらい
・リンカーは転職すると蹴りスキル一切使えなくなるのでひたすら蹴りオンライン
・転職してもエスマ取るまではマゾ 短剣装備できるだけマシだけど強さお察し
・殴りはテコン時代ちょっと楽なだけ エスマが無い分ひたすら作業狩り
・しかし低INTでエスマ取ってもさらにお察し

あと拳聖はJOBの上がり方が特殊というか他職よりたくさん必要なのでJOB50達成が
Base80↑とかだったりする。JOB補正も色々アイタタタ。
ぶっちゃけ初心者ソロはお勧めできません。

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 13:36 ID:ZlKNjFZw0
ずっと育てるか、初期資金稼ぎと割り切るかで大分違うと思う>テコン
2次転職を視野にいれない初期資金稼ぎとしては、かなり優秀だと思うよ。
殴りでカエル→ポポ→毒キモコと狩れば、超マインとプパ服くらいは
じきに買えるから、そこから商人とかもいい。

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 13:47 ID:HK8XAmOy0
>>868
それだったらぶっちゃけシーフの方が(ry

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 13:53 ID:qfpKW+E50
捨てキャラはなんか嫌だなぁ

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 13:54 ID:1hOUrNDb0
1stで商人作ればおk

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 14:40 ID:/iJcHVw90
1Mzenyへの道、乙。

元の発案者の条件だと、公平を重視してやや非現実的なところはあったものの、
今回の報告者のように、条件とスタンスがはっきりしてれば参考になるね。
ミミックcみたいなレアの扱いは保留かねえ。
時計2でエルだと、1〜2時間で1個の期待はできるから、プチレアは認めるとして。

読んでて、INTアコでアタックしたくなってきたが、さすがにTOMの気配がw

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 14:50 ID:+xnNg6kN0
え、もう1Mzへの道達成したの(;´д`)
こちらは今トータル5時間ほど?で、やっと30kちょいのお金が出来てアクワンを買ったところ。
まったり育ててるから単純に比較することも出来ないんだろうけどね。

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 14:55 ID:HK8XAmOy0
>>872
INTアコならなんとか畳まで持っていって、ドロップ全拾いやれば割とイケルかもしれん。

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 15:20 ID:kwXEsnr40
Intアコは初期が一番辛いな。
20すぎた頃になると、ブレス10とヒールのお陰で+6チェインがあれば
ブーストして普通に戦える。が、経験値効率は商人並。
ただまぞいだけで、赤字にはならないから時間さえかければって感じだろうなぁ。

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 15:26 ID:vZHydvO70
>ミミックcを相場の6割くらいで買い取ろうとした下衆、
ワロタw

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 15:37 ID:Nate4YsQ0
>863
完全1stじゃないが、殆ど流用なしで商人作ったことがある。
鯖によりけりだけど、ミルクなどの低級消耗品露店を多く見かけるなら
DCは後回し。
殆どない過疎鯖ならとりあえずミルクが20zで買えるDC7を目指す。
空き瓶や茎、コンバーター材料などの低級収集品の価格がやたら高いなら
何はともあれ露店1。
チャット売りや買取探しの手間が省けるのは大きい。

昔にシーフ作って放置してた鯖でそのシーフが抱えてた空き瓶売りさばくのと
ミルク仕入れるのに商人作ってたんだが、この鯖がしゃれならないくらい
植物茎が高いのな。
流用したのはシーフが持っていたマイン一本。転職したら一次クエNCPに
声をかけてクエ開始。ベルタ←でウィロー狩って重量4と鑑定1をとった。
NPCに声をかけ、EXPとバトルアックスをもらい、DCを覚えてくるよう
言われたら徒歩でプロに。BOTだらけの下水でゴミ拾いをして頑張って
資金が20kほどになったら未精錬マインをスチレに持ち替え。
精錬費用が溜まったら+6に。ついでに店売りガードを買ってゴルァ山に
移住。DC8と露店1、半端にOCとって33/23まで茎を集めてシーフが
溜めてた空き瓶とともに露店だしたらミルク代不自由しなくなるくらいの
収入が…。
今時茎が1.8kで売れるとは思わなかったぜい…。

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 15:48 ID:gj6pHAIV0
>>876
でももし自分が買取屋やってたら
ミミックCは相場の6〜7割かもしれんなぁ
人形の影響をモロに受けてる品だし

ミスケC共々、半年で5分の1以下になるとは思わなかった

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 15:53 ID:FbbS1ff40
買取屋って、大体70%が基本じゃない?
うちの鯖じゃ、買取屋のチャット見てると70%のをよく見かける

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 15:56 ID:kwXEsnr40
全部70%ってどんな適当買取?

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 15:58 ID:FbbS1ff40
いや全部かどうか知らんけど、チャットに「基本70%」やら「7掛」って書いて
あったんで

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 16:00 ID:Pw2SHqBl0
リアル話だと仕入れ値は売値の半値の8割=40%が基本らしいから
それから考えると7割は良心的かもな
すぐ売りたいときに7〜8割なら御の字でしょ
100%で売りたいなら自分で露店のスペースを割けばいい話だし

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 16:33 ID:FeHUBqOh0
相場の9~10割で買取屋に売れると思ってたやつ思い出した

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 16:42 ID:ZlKNjFZw0
初期資金稼ぎ向きの品物の値段を調べてみた。
某ろ。直近の平均値を単純に四捨五入しただけなので
実際に↓の値段で売れるとは限らないので注意。
見にくかったらゴメン。

鯖   空きビン  植物の茎  毒胞子
chaos  560     900    1100
loki   500    1100     710
iris   550    1170     910
fenrir  550     850    1170
sara   450    1520     710
lydia  660    1200     800
baldur  610    1300    1450
odin   470    1500     950
thor   490     900     630
freya  550    1800     570
bijou  650    1570    1110
idun   690    2200    1280
heimdal 600    1070    1000
eir   550    1300    1000
tyr   1000     980    1000
lisa   480    1400    1000
ses   570    1530     800
tiamet  650    1100     720
verdandi 550    1000     890
magni  580    2550     500
surt   610    2300    1030
forsety 450    3100     600
garm   480    3200     900
urdr   500    1000     520

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 16:44 ID:Pw2SHqBl0
さすがfenrirだ
全部が中途半端でもなんともないぜ

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 16:45 ID:kwXEsnr40
ses鯖だが、毒胞子は買取チャの値段800zと同じ
植物の茎は1kで買取チャ、露店で実際に見かけるのは1,2k

当てにならないっていうか参考にもなってない気が…。

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 16:54 ID:9W2kPbVA0
ろ。復活してたのか・・・・・・

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 16:57 ID:TiMc9biq0
tyrのサンプル数一件で空き瓶1kは酷い価格操作www

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 16:58 ID:rKTFYjY60
私idunだけど大嘘書くなよ

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 17:12 ID:vZHydvO70
大嘘つーか、平均値だろ

>実際に↓の値段で売れるとは限らないので注意。
>>884もこう書いてるんだしそこまで噛み付くようなことじゃないと思うが

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 17:13 ID:kwXEsnr40
嘘とかじゃなくて、平均値を示す意味が全く無くて
これを参考にして鯖を選んだら、騙された!ってなるわけで、
これじゃ役に立たないねって書いてるだけじゃ…。

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 17:14 ID:RWxQq9gz0
あくまでも*平均値*であって、*中央値*はないから。
大量在庫抱えたまま売れない、人形露店1件混ざるだけで、まるで信頼性と言う物は崩れるし。

893 名前:884 投稿日:06/09/23 17:25 ID:ZlKNjFZw0
データ取りながら、どうも実勢とはかなり離れてるのもあるなぁと思ってはいたんだけど、
オレ主観で「これなら」ってのを出すのも、それはそれであかんと思ったもんで。

そっかぁ。参考にもならんかぁ。すまんかった。

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 17:28 ID:pKAaCiIP0
>>893
まぁ、乙

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 17:36 ID:piY/F9uo0
>>884
ウルドの空き瓶は200付近が普通なんだが

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 17:37 ID:piY/F9uo0
>>882
リアル話って時点でおかしいと思わないか?

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 17:43 ID:Iiz0YtMe0
>>882みていると良心的なカイジAA貼りたくなった

>>893
価格調査隊使えばもうちょいサンプル多いんじゃ(でも自分でやるのはメンドイから逃げ去る・・!)

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 17:46 ID:Pw2SHqBl0
流通・中韓搾取を抜きにして考えればリアルもゲームも根元は一緒よ
買取・販売に対して悪印象を抱く人が多いのも事実だけど
儲けるには安く仕入れて回転を早めるのが基本だから買取もそこまで高くできない
露店にも限りがあるしな

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 17:48 ID:k0v0rmlV0
買取は相場サイトの最低額x0.8くらい。
7割っていうのは相場最低額の7割って意味じゃないかと。

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 17:53 ID:QD4oc72A0
臨時で、やたら買い取りの値段にケチつけるやつがいるよな。
だったらお前が買い取れと。まあお約束の「俺金ないwww」だけど。

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 18:38 ID:qfpKW+E50
>>884
Idunではろ.はだいぶ前から更新とまってる.
今試しに毒胞子見てみたが7月のデータしか残ってないのに・・・
これは明らかに排除すべきサンプルだろ.

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 19:38 ID:WBPFs2tc0
ROの買取と現実の仕入れ販売との違いは、
現実では本腰を入れないといけないのに対して、
ROでは割と誰でも簡単に始められちゃうところかな。

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 19:44 ID:Iiz0YtMe0
そしてあっさりと数M〜数十M失って破産。素人にはお勧めできない。

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 22:29 ID:ZVvVN1ac0
あとは人件費や設備投資などの諸経費が一切要らないってのが大きいな
ミルクを20zで売っても黒字になるなんて素晴らしいことだ

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 22:35 ID:amz6i+9/0
>>877
OC前提の3を最低として、DCの値段効率を考えると
DC4/6/8が良いんじゃないかな。

DC    0 1 2 3  4 5 6  7 8  9 10
ミルク  25 23 22 22 21 21 20 20 19 19 19
にく   50 46 45 44 43 42 41 40 39 38 38

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 22:37 ID:piY/F9uo0
そもそも相場なんてその鯖でプレイしてたら自然と掴めるけどな

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 22:53 ID:amz6i+9/0
>>906
鯖変える時の選ぶ基準にするんじゃない?
さすがに全部の鯖にキャラ作って露店見回るのは大変だし。

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 00:03 ID:jPZcgneW0
以前蟻地獄について書いたものだけど
過疎鯖シーフで行ってみた。
1FはBOTとアクラウス放置でしょっぱい狩場だが
2FはBOTおらず、過疎鯖でもマヤ様は狩られているようで安全。
1Fに比べ沸きが甘く囲まれることは皆無、まったり徒歩狩りで
ハエ索敵が嫌いな俺には向いていた。なかなか良いかも。
ビタタはローヤルが下落したがハチ蜜が料理材料で値上がったので
金銭効率は変わらずといったところか。ビタタcの夢もある。
俺が貧乏性なので蟲皮や鉄鉱石を全部拾うため重量overになるのがネック。
あとリログしてもセーブポイントに戻されないのね。

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 05:36 ID:mY9TWZHCO
>>884
某鯖で毒胞子が1.5kの時もありました。
VIPPERのクズのお陰で半額でもうれねーよバーロー

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 05:58 ID:nITFQHWl0
>>909
心が貧しい方はお引き取りください。

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 08:35 ID:pYTTMbUK0
誰が上手い事をいえと・・・

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 11:47 ID:g86CJ0gcO
>>911
俺俺、俺だよ

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 11:48 ID:11LWK3nQ0
うちの鯖には価格調査隊の平均価格の1〜4割で買取してる良買取屋がいるぜ
出物の少ないカード(データでは5M程度が数件)持ってったら200k提示されたぜ
買取屋はたくさん回ってから一番高い値段つけた所に売ると良いぜ

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 13:01 ID:s+ynjLVS0
>>909
tiaですか・・・

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 16:20 ID:LFREYuOg0
>>909
tiaなんて元々物価がかなり安いから、他の物で稼げばいいじゃない。
フェイ↓↓↓なんてBOTしかいなかったし(それでも1〜2匹か?

botより収集力ある団体ってのも凄いけどな・・・。
1個の狩場に何十人単位でくるわけだが・・・。

正直、BOTが減ってvip増えればいいなって思う・・・。

tiaなら某所にbotいないし、他の鯖より恵まれてるよな。
書くと来る気がして書かないけど。

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 16:34 ID:WYuKPytW0
(おそらくイベントで)楽しんで騒いでる分、正しい楽しみ方だと思うけどな

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 16:47 ID:rpIrs9rP0
Bal鯖、ゴラ森やポイスポ森にあまり人いないのね。
人いなさ過ぎるのも湧きが甘くて苦痛だわ。

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 17:17 ID:1rf5kSyU0
俺の鯖は低級狩場のBOTも減って来たから、値が戻りつつあるな。
特にコンバ素材は異常。新規でも楽々稼げちまうぜ…。
集団でやったら凄い儲けだろうなぁ。

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 19:06 ID:VrJFEgGQ0
>>918
いくらくらい?
うちの鯖だと12000でコンバータ売ってるやつがいて('A`)

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 02:42 ID:2M3Rti7b0
>863
少しづつだらだら育てるなら低レベルのうちからそれなりに使えるように
OC>DC>PC

休日とかに一気に育てたい、あるいは本格的に育てる気があるなら
PC>OC>DC

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 02:45 ID:2M3Rti7b0
>920
すごい遅レスだったorz
お目汚しスマソ

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 06:16 ID:NgiuuJ5N0
>>919
大体17000前後。
格安4桁個数販売の店が潰れたので、かなり値上がりしてる。
10K少々の鯖は厳しいだろうね。

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 13:08 ID:XXW19FT+0
>>918
コンバータの金銭効率は高いよね。
用途が分からんから何とも言えんが、何であんなに高く売れるのやら。(自鯖15-20k)
sage持ちにはいい金策だとオモ。

以下自分用メモ
火:需要が高く、材料も中では集め辛い方(狩場遠・目玉焼きと親狼が邪魔)なので高め。モロク→→→
水:需要はそこそこ。狩りやすいので鯖1stなんかにもお勧め。供給が多いので安値の場合も。ゲフェン←↓→
風:需要は低い。数が多いマップが少なく、その他レアも期待できないのでイマイチ?あまり売った事無い。ゲフェン↑→
地:需要は低い。cが高めなので、同時に狙うのにちょうどいい。供給が少ないので意外と売れる。プロ←↑

ここまで書いてスレ序盤に出てたことに気づいた。けど書き込む。

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 15:03 ID:4qZwF1ln0
地と風は需要が少ない、が供給も少ない
置いておくといつの間にか売れてる感じ。周りの露店の品揃え次第では最初に売り切れる

相方がさげに転職したので、土曜にシーフを作ってみた
装備は200kで買った中古ウィローリボン、100kのアラームサンダル、70kの超マイン、他店売り
ロッカー(クエスキル用収集品)→カタシムリ→ゲフェン右上と移動してLv40までにコンバータ300個分程溜まった
うちの鯖は14〜15kで売れるので材料費を引いた12k*300個=3.6M
2日でこれか・・・うはー夢がひろがりんぐw

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 15:07 ID:Bhe0xcp20
>俺の鯖は低級狩場のBOTも減って来たから、値が戻りつつあるな
>格安4桁個数販売の店が潰れたので
何気にBOT減ってるのか?

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 15:15 ID:pwGZeBc90
>>923
更に追加メモ。
火: 小型、同mapの他のmobが強い。乗算Defも高め。転職追い込みくらいで。
水: 大型、乗算Def高め、風175%故に、テコンがかなり楽に狩れる。
風: 小型、やや高めの要Hitなので、弓・シーフ系が有利か。
地: 中型、要Fleeは高め、剣士・マジ系なら楽。

シムリ以外は、属性Lvの低さも有って、EPが通用する相手。

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 15:29 ID:R+Egi/240
過疎鯖のデータを見ると、軒並み茎が高いから、
少なくとも過疎鯖ではBOTが減ってるじゃないかな。

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 15:45 ID:NgiuuJ5N0
>>925
大分減ったが、定番MAPにはまだまだ湧いてる(低級ではワムテ森・下水とか)
最近じゃ低Lvのルート専門BOTが目立つな…。

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 16:11 ID:BjMzPo0x0
土は多少高くても、生体たけのこピクがまとめて買うんだと思う。

風はオットーぐらいしか効率と金銭のトレードができるところを思いつかないが…
氷の神殿とやらが来たら化けるのかもしれない。

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 16:23 ID:y8b675Sz0
華麗な皮を、スタイナーだけじゃなくてブリライトも落すようになれば
ハイオクWIIIIZたちからグリードでうまうまできるんだがなー

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 16:33 ID:zNV5QAKF0
そうさらっと蔑称使われると地味に凹むんだがorz>ピク

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 16:44 ID:aXoNQdkR0
>>931たけのこ使わなければ、せめて食い残ししなければいいさ。

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 19:28 ID:F2efm6PH0
コンバーター話に便乗
各属性材料Mobの材料以外のドロップ金銭効率なぞ。
何気に材料MOBのうち三体がエル原落とすんだよね。

火…スコーピオン:モロク→→→
         レッドブラッド・エル原がプチレア
         きれいな小石はシーフスキル用に。cはそこそこのお値段。
         同MAPの砂漠狼はスチレ、ミンク、cとうまうまMob。
水…アンバーナイト:ゲフェン←↓→、もしくはカプラで兄貴村↑
          クリスタルブルー・エル原がプチレア
          同MAPの毒きもこから毒胞子とカルボが副収入に。
          またMAPに三本の青草、即沸き赤キノコ有
風…スタイナー:ゲフェン↑→
        ウインドオブヴェルデュール・エル原がプチレア
        同MAPのコーコーがsフード、sサンダル、イチゴ、どんぐりと
        露天売りで売れる収集品豊富で副収入に。
        ホルンもいるので風土両方集めることができる。
        MAPに二本の青草有
土…ホルン:プロ←↑
      イエローライブ・ギザルムがプチレア?
      OC10店売りでもそこそこの収入には。cはなかなかのお値段。
      同MAPのコーコーとウルフがイチゴを落とすので共に叩くと副収入に。

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 19:31 ID:F2efm6PH0
追記:どっかでガンスリの転職試験で華麗な皮を使うと読んだ。
   全部加工しないで少し取っておくのもいいかもしれない。

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 20:05 ID:BjMzPo0x0
火のMapが外れが無くて良いね、

水と風はC引くのが怖くて叩きにいけない…絶対出る、しかも複数。
他のMapは副収入目当てで叩いた奴から1/5000引いて死にそう

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 20:27 ID:roijADAL0
>935
子デザは気まぐれにでもたたいちゃいかん。
約束だ。

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 20:28 ID:Ia3JUiWd0
昔はM級だったという思い出に浸ればいいんだ
オレンジ結構出るから好き嫌いせずに叩くと吉

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 20:31 ID:4qZwF1ln0
>>935
シムリ1枚キノコ1枚ポポ3枚出ました('A`)

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 22:18 ID:t03SLBrj0
むしろ子デザは狙って叩くべきじゃないか?
オレンジのドロップ率が一番高いmobだった気がするんだが。
アドベも思いっきり安くすれば露店の埋め草には使えるし。

カード地雷を踏んでも泣かない。

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 22:21 ID:TAnD9xfw0
コンバータ話に更に便乗。
場所は933氏と同様。
地…マップに森オブジェが多く思ったより見つけづらい。あと重い。
水…一番楽。集めやすいが同業者の値下げ合戦に良くかち合う。
火…一番苦痛。アクティブ多いわマップ広いわで集めるのも大変。
風…地と同レベル。集めやすさでは普通だが一番売れない。

カタシムリcは4枚拾った…。
だが、水コン収入だけで4,50Mは稼いだと思うから、
シムリ1枚10Mと考えれば良いんじゃないだろうか。

941 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 22:36 ID:JdeYj9Y60
>>932
心くらいは豊かになろうぜ

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 23:17 ID:aXoNQdkR0
>>942
HPぎりぎりまで削って放置するんだぞ。こっちに経験値が全く入らん。
せめて倒してから飛んで欲しいと思っても当然かと…

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 23:20 ID:sPPRHic+0
生体じゃアサシンだけに限った事ではないけどね

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 00:24 ID:0NVcvCOD0
キノコ即沸きする場所は
龍の城D1の竹林いっぱいなとこであってる?

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 00:29 ID:HkEG6bxw0
>945
あってる
5本即わき

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 00:35 ID:DkqjUgdy0
>>943
>>910

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 00:41 ID:EU3PpXDA0
生体やユペロスでAssが図抜けて叩かれやすいのは、
ローリスク超ハイリターンの経験値効率のためもある。
要は、妬みの部分も少なからずあるのでは。

AssXであれば、グリムなぞ使わずともマーガレッタを、
真っ向勝負でそれなりに安定して狩れるよ。

ま、資金面から考えて、グリム狩りみたいに継続的にとは、
とてもいかないが。

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 01:44 ID:MGnYnUol0
硬い角はアイン↓←の調印MAPの左側でも結構取れるよ、その↑でもそこそこいい
ただ、ウィレスの処理がちょっと面倒だけどね

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 03:44 ID:qa66ruiP0
調印様はステータスこそ低いものの、戦ってみると結構強いんだよな…
AGI型である程度のLvなら余裕だが

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 10:38 ID:gx8/PQqZ0
コンバーター集めてる人の1時間当たりの利益はどのくらいなんだろ?
俺は水コンしか作ったことないんだけど、Lv92の砂ローグをテレポ
狩り&全手動スティールして1時間で550前後の皮がたまるんだよね
うちの鯖の水コンが約16kだから単純に計算すると空スクロール代
引いて2.4M/h+副収入分(カルボー、青箱、P箱など)でるんだけど
多いほうなのかな?

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 11:17 ID:IwYfV9lB0
>>951
すごい収入だ!と思って調べてみたけども
最古鯖で水コンは16k〜18kとかしてるけど、皮自体は最高でも2k
そう考えるとその収入は1.1Mなわけだ
誰でもできる材料収集よりも、コンバータ製作代のが倍以上高いらしい

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 11:25 ID:UlGgxJ5C0
セージ作りたくなるよな。

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 11:29 ID:qa66ruiP0
最古鯖でもIrisは安いな…調査サイトによれば12〜15K、皮は2K前後。
この価格だと素材売った方が早そう。

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 11:30 ID:UlGgxJ5C0
セージもってないけど、あっという間につくれるんでしょ?↓ぱぱっと100個作ったって書いてある
ttp://www8.big.or.jp/~rmc/cgi-bin/rmc2/board2.cgi/ses-m/?view=topic&par=1005

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 11:35 ID:xEmLeDOH0
がんほうの気まぐれでコンバータの製作成功率が100%じゃなくなることが怖くて、今からセージ作るなんてとても無理な僕です

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 11:39 ID:IwYfV9lB0
とりあえず
Irisは最古鯖とは言わない

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 12:03 ID:3s+CNLt/0
空きスロットさえあればセージは結構アッサリ作れる
マジの育成方法は山ほど書かれてる通りで、FW10FB10取って時計2とか赤芋とかでFW狩りしていればすぐだ。
セージWikiの「プチ強いマジシャン」項目を参考に。

まぁ低レベルマジでも稼げる時計2に人形さんがいたらかなーりだるいが。

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 12:59 ID:be+7BMcl0
セージはファイヤーボルトを10にして
ポポリン、スネイク->メタリン、ポルセリオ->ジオグラファー
と育てていけば、特にプレイヤースキルも必要ないよ。
ジオのヒールはフロストダイバで凍らせておけば何とかなるよ。
ただ金銭面ではお察し、緊張感がないので眠くなる。

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 13:07 ID:WMOBAIJt0
だから供給過剰になって商売として難しいって部分はあるね。

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 13:13 ID:VlzGTCEf0
>958
本箱即飛びマジは迷惑だからくんな

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 13:29 ID:MNFTud2K0
クリエートコンバーターにはSP30消費ってのはあまり知られてないのかな?
セージはSP係数は高いほうじゃないから、低LVだと30枚も作れば空っぽ。
SPR10あって、宿なども使えば対した手間でもないかもしれないが。

教授だと全く話は違ってくるけど。

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 13:31 ID:CwhvLaxs0
>>961
別にその場に本が湧いたのと変わらんだろうに.
むしろそっちに向かうのが見えるから横脇より対処しやすいうえに
詠唱中は飛べないから余裕を持ってFW張れるからどうでもいい.
低レベルマジだろうと適当なHP装備あればフェンなくてもFWはれるしな.

>>959
育成途中からホルン,てんとう虫を狩れば一石二鳥になるけど,
だるくなって赤いも→時計だった.
DEX型で70か80になればシムリ皮を450個/hくらいは生産できるようになる.

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 13:33 ID:CwhvLaxs0
>>962
教授でも結局ヒールがだるい.
多くはGv型でINT少なめだから一人で作るとやっぱり微妙だと思われ.

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 14:12 ID:t5otKmis0
>>963
>別にその場に本が湧いたのと変わらんだろうに
この話題だといつもこう言う人がいるけど
気分的な問題って考えた事ないんだろうなぁ

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 14:18 ID:44DsoEcz0
よく>>961みたいなことを言い出す奴がいるが、ほとんどのマジは自分が死ぬまで流さない。常識だろう。
少数の即飛び効率厨にぶち切れたり、死んで流すのがウゼエとかいう自己厨は知らん。

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 14:30 ID:VqSq1ysU0
コンバータ3個作る→スクワットの繰り返しで、そうLvを上げてなくても
SP切れるまでに40〜50個(SPRの有無で違ってくる)は作れるよ。
それと、人通りのあるところでやってると、結構辻も貰える。
とくに気になるようなエフェクトや音もないしおすすめ。

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 14:31 ID:VqSq1ysU0
追記。倉庫を開けたままでやると、誤クリで歩くのが防げるので、
カプラさん近くが良い。

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 15:18 ID:QG96gRm10
>>963
本・箱と、喰いさしクロックが流れてくる→倒す→エルとか落ちる
→ルート権無いから拾えない→BOTにさらわれる
なにげにこのコンボが多い。
正直、スキルもHP増強装備も無いマジだったら、今は土精いったほうがいいと思う。
泥もOC価格は高いし、プチレアも豊富だから。

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 15:30 ID:xyRqmVbE0
sage作った時は、
マジ転職まで友達に壁頼む(10分)
→マジクエやってFW1まで上げる
→ゴルァ行ってFW6まで上げる
→芋虫行ってFW10にする
→後は窓と時計でjob50にする
レイドもプパもない状態だと速攻のこのコースは結構腕がいると思う。
自分は+4とはいえ両方あったからそんなに辛くもなかったが、ない上にマジ初めての
友人は本で死にまくるんで結局job50まで芋虫にいたらしい。
窓は辿り着けなかったそうな…(それもどうかと思うが)
土精は養殖盛んな鯖だとありつけないっぽ。

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 17:03 ID:WMOBAIJt0
BOTが多い鯖だと、マジでは赤芋はまともに狩れないよ。
人が多くても、土精の方がマシなんだよなぁ。

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 17:36 ID:m0mZj73K0
とりあえずここは職叩きスレでも
行動議論スレでもなんでもねぇ

議論がしたかったら他所でやれ
叩きネタになりそうなものは控えめにやってくれ

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 18:00 ID:ZkDY+Wmh0
マジ系はどこでも議論始めるのが特徴だからなw

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 20:02 ID:b8d2gJhr0
コーンバター作成はF7かF8に入れて/q2マジオススメ
で、倉庫開きつつダイアログの出る場所にカーソル合わせて
ホイール回す→クリック2回をテンポよくやるとメチャ早い。
あんまり早すぎてSP回復量が足りないぐらい_| ̄|○

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 20:17 ID:PQT9sK7n0
俺は
 スキル窓からクリエイトコンバータWクリック
→スキル窓動かして、作成したいコンバータとクリエイトコンバータのアイコンを重ねる
→マウスをマウスパッドから離してクリック連打
でやってるな。
画面見なくてもできるし、本読みながらやってSP切れたら座るとかしてればすぐ終わる。

余談だけど、矢作成もこれでやるとかなり早いよ。

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 20:41 ID:f7BEmIKR0
結局コンバータはセージ持ちの人だと積極的に利用できる金策法で
マジ系に不慣れな人ならキャラスロ割いてまで作ることはないって感じかな。

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 21:35 ID:Yfv+Vio20
>>973
ワラタ

今まで知らなかったんだけどさ・・・
もしかして,昆布作りって,OKクリックしなくてもできるの・・・・?

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 22:39 ID:RcrjSWNU0
あわわわ。スリーパーから今日だけで全てのドロップ頂いた。
明日に何時か適当に杖とcをどっかの鯖で1zで売ることにする。
さあ貧乏人よ。もうけるチャンスだぞ。
ちなみに4枚目かな

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 22:49 ID:gUPknDOU0
ドロップ2倍鯖のBS諸君!
OD2で『グリード!グリード!』してこい!

普段よりカートの隙間を多めにすること。

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 23:31 ID:/HWvZai00
グリード!グリード!

むしろカート空にして‥‥

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 00:32 ID:WlTZESm00
廃屋にグリード!グリード!しにいったら団子虫と弓に瞬殺された俺。

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 02:02 ID:lYcn6+Cf0
スリパMAPでグリード!グリード!
必死すぎで誰もオリ原拾わない某鯖。

収集品NPC売り、土塊分解NPC売り、オリ原・・・
美味し過ぎる・・・。

でも晒されるかも知れないほど目立つ行動なので、
それなりに覚悟欲しいかもしれない。

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 03:02 ID:uFNaLAkR0
S2ダマすら落ちてるな>すりっぱ

変換+原石砕きやっってみたんだけど、
これって使う時間も狩りした方が儲かると思った…

スリッパの装備でスタクラ3確狩り(メガリス1確)できるから、
そっちでちょっと狩ればExpほどほど、エルそこそこ集まってよい感じ。

とはいえBOTだらけですぐに撤退しました。

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 03:04 ID:zzMFBbC30
N| "゚'` {"゚`lリ鯖のスリッパMAPはかそってるぞい。
仕方なかったから1時間しっかりかってきたけどね。
いいかげん鯖なおらんかのぅ・・・

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 05:54 ID:HxMsOaFJ0
次スレ
【釣り人】貧乏に胸を張れ39【来たりて】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1159298752/

誘導と向こうへの書き込み順間違った気がするが謝らない

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 09:27 ID:2lBxL3r/0
>>983
>変換+原石砕き
こういうのは溜まり場とかでだべってる時に2PC持ちが裏で作業する程度のもんではあるね。
これが出来る人には、「程度のもん」ってレベルでもない稼ぎにはなるけど。

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 09:55 ID:ssssotpxO
最近引退気味だからいいこと教えてやろう。
地塊はそのまま地矢にしたほうが楽に儲かるんだぜー。

俺も砕きが流行る前は、よく砕いてたが、
アサクロでスリッパ行くようになったらまんどくさすぎでな。

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 09:58 ID:p2a6y0dQ0
良いIDの987来た梅。

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 10:04 ID:YH42hWKg0
ペコペコの卵を叩くのに一番良いMAPを教えてください。
モロク↓探し難すぎorz

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 10:24 ID:JwFzPlHL0
>>989
モロク東 (moc_fild10) 70 即沸き
モロク北 (moc_fild07) 50 即沸き
大きな橋 (moc_fild02)  40 即沸き
砂漠の分岐 (moc_fild01) 40 即沸き
モロク南 (moc_fild12) 35 即沸き
愛の砂漠 (prt_fild09) 20 即沸き

BOTや変化mobがいないMAPでどうぞー

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 10:32 ID:KpMyXsUe0
>>989
どのMAPに何体その敵がいるかは、>>990もたぶん参照したと思うけど
【RO2】 Rhapsody of the Ragnarok Online.
http://ro.silk.to/
で自分で調べるのが、お勧めなのですよ梅

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 10:39 ID:JwFzPlHL0
ttp://huntinfo.xrea.jp/
自分はここオススメ。mob検索ではここが一番便利だと思う

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 13:44 ID:C9PMYw/k0
じゃあ、回答者の貧乏時代の思い出で埋めるか。
「1stはAGI片手剣士だった。イースのアドルに憧れていた。
ゲフェ北で収集品や空瓶を拾い集め、自分で全部店売りして喜んでいた。」

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 14:47 ID:kle3NaQG0
地塊は買い取って分解が共存共栄の道の気がする。
売る側からすればそのままうっぱらうより儲かる。
買う側からすると資金がすごい勢いで増えていく。

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 16:05 ID:KTUBW7St0
じゃあ俺も暇だし
「1stはSTR商人だった。フェイヨンで初めて桁間違い露店を犯した。
次は首都で桁間違い露店を犯した。BSになっても何度か桁間違い露店した。
今はAGIケミになって発光まで後3歳までたどり着いたが絶賛放置中。」

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 16:10 ID:ahWoSeqU0
996

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 16:10 ID:ahWoSeqU0
997

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 16:10 ID:ahWoSeqU0
998

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 16:10 ID:ahWoSeqU0
999

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 16:14 ID:C9PMYw/k0
>>1000なら貧乏に胸を張れ!!

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

272 KB  [ MMOBBS ]