■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
【釣り人】貧乏に胸を張れ39【来たりて】
- 1 名前:L ★ 投稿日:06/09/27 04:25 ID:???0
- 貧乏でも楽しいからいいさ!!
ここはそんな人の為の、心の豊かさを育むスレッドです。
お金稼ぎの話は敷居の低さ、元手の少なさ、リスクの低さを考慮して。
リアルLuk依存度の高い話題は極力控えめに。ギャンブルはダメ、ゼッタイ。
青箱、ダイヤ、精錬による自己破産者の居場所はありません。該当スレで頑張って下さい。
ブルジョアな資産運用の話も『良かった、貧乏の子はいなかったんだ』の精神で。
もちろんBOT、RMTの話題は完全スルー。
貧しいことは罪じゃない。ここは貧乏さんが主役のスレ。
出ない出ないと嘆くより、進んで狩りに出かけましょう。出るまで叩け。
金が無いときは創意工夫、お願い地蔵は努力するものに微笑みます。
お金で買えないものがある。お金に目がくらんで大切なものを失わないように。
ナイチチ萌えは該当スレにお引き取り下さい
関連スレなどは>>2以降
新スレは>>980がスレ作成依頼スレッドで依頼すること。
貧乏に胸を張れwiki http://herb.tm.land.to/
前スレ http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1157174651/
- 2 名前:L ★ 投稿日:06/09/27 04:26 ID:???0
- ■関連・参考スレ■
効率重視やもっと初歩的な話はそれぞれのスレで。
効率!効率!効率!〜手段が目的に11
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1156672316/
質問スレッド その62
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1158602928/
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレLv46
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1158227331/
■貧乏ならば頭を使おう。狩場を見極め、相場を読む■
RO店価格調査隊
ttp://ro-price.net/
ろ。マーケットリサーチングファウンデーション
ttp://at-x.net/
R.M.C
ttp://www5.big.or.jp/~haya/rmc/
くさむしれ。
ttp://moruhi.com/kusa/kusamushire.html
zeny期待値計算機(EP5.0以降非対応)
ttp://www.max.hi-ho.ne.jp/ruin/ro/zenycalc.shtml
金銭効率計算機
ttp://poring.s59.xrea.com/zenycalc.html
RO未実装システム情報Wiki
ttp://sample.s112.xrea.com/
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 05:50 ID:HxMsOaFJ0
- Lさんと依頼者乙と言いつつ3ゲット
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 05:57 ID:G/Md9ZDF0
- 4ルセティ住人の俺が華麗に4ゲットミーノット
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 06:05 ID:WZ4Eet9/0
- グリードがないケミは5り押しでOD2を生き抜く。5GET。
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 06:27 ID:mInDVeydO
- (6´д`)ゲト
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 07:15 ID:cphtH82M0
- 6さん乙
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 09:30 ID:YULNuqr50
- 笛を吹く乙。
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 10:38 ID:qzaWXQ5q0
- 9リード!グリード!
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 13:32 ID:+WJMEuse0
- 1桁間に合わず(;´Д`)でも10げとー
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 16:15 ID:i5D2gYf90
- くだらない質問かもしれないけど
現在青箱から出るもっとも高額な物って一体なんなのだろう?
やっぱり♯あたりなのかなぁ
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 16:20 ID:uAm5iyBCO
- >>11
箱スレへどうぞ
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 16:22 ID:B0BxFeCG0
- >>11
つノ==【希望】
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 16:23 ID:RmJKCnCm0
- >> http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1157174651/992
いいね。
以前の狩場情報が消えてしまったから、mobにコメントついてるのがいい。
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 16:56 ID:LKDppkgUO
- まぁマステラ増殖で金持ちになったワケだが(´・ω・`)
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 17:00 ID:Y6rzCwIF0
- ふっ!
くだらん釣りだ!
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 18:33 ID:XAN5V8iS0
- まあ金持ちになってもそれを伝える相手が居ないワケだが
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 19:57 ID:LGEBZz3F0
- >>15
1をよく読み直して涅槃にお帰りくださいませ
しかし、このマステラ増殖でマステラ売れなくなれば桃木中華BOTも減らないかな?
レモン・餅販売でローヤル売れなくなった上にコレなら結構な打撃だよな・・・
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 20:03 ID:V9U+FRvP0
- ローヤルを店売りしてZenyを手に入れ、高級回復薬を自力ゲットし、枝が拾える狩場
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 20:24 ID:45Zls+Hl0
- 次かその次のパッチでマステラドロップなくなって店売りになるんだろ
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 21:35 ID:h/A53gty0
- そのマステラ増殖って何?
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 22:15 ID:XesjtnwZ0
- マステラをポケットの中に入れて叩くんだよ
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 22:26 ID:WZ4Eet9/0
- >>22
ワロタ&なごんだw
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 22:31 ID:e0H6Dk7u0
- 過剰品ばかりで装備買えねぇ……。
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 22:43 ID:zpmHSvdW0
- やっとM単位貯まったぜ!と思って露店巡りしても
強化できそうな装備が買える範囲になかったりする
そんな現状
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 23:37 ID:YH42hWKg0
- >>21
シフ系でスティするんだよ
あら不思議一体で最高2個に
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 23:48 ID:+hcSpUVz0
- 1.5倍期間、2倍期間と経験値そっちのけでレモン売りまくったら2/3掃けた。
しかし期間過ぎるとほとんど売れないなあ…。
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 00:00 ID:5W1BVzO90
- 最古鯖物価高すぎて装備かえない・・・
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 00:06 ID:AiJfpMq50
- 皆まだ850〜900で売ってるからなぁ。
700前後じゃないとカワネ
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 00:07 ID:8HqFU9VS0
- うちの鯖は経験値アップ期間中は1100〜1200でも売れまくり。
期間過ぎたら1100じゃ売れない、1000なら完売というところ。
1000以下は滅多に見ないねえ。
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 00:35 ID:B9eRCWq+0
- アユタヤで1kで売ってるわけだからなぁ
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 01:06 ID:7UPQkzux0
- アユまで行って1kで買うのすげーだるいぜ、昔ダルくて挫折した
偉大姉砕いてる方がまだマシだ
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 01:15 ID:bBbAC0h40
- >偉大姉
一瞬何かと思ったw
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 01:56 ID:AiJfpMq50
- ダルイほど買えない俺は負け組
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 04:58 ID:gLVnjjUg0
- えっとね、鯖と時間が問題になるけど、今やってるイベントのNPCの前での消耗品売りオススメ。
人多い鯖だと、かなり前から人が集まってるから、そこで廃が買いそうな消耗品を並べる。
「あ!忘れた!」って人を広くカバーする魚・レモン・矢筒・青ジェム等がいいかも。
緑P・万能薬・ハエ羽・枝は内部でつかえないから注意。もってってもウッカリさんにしか売れない。
しかし、人多い鯖と少ない鯖の経済格差はなんとかならんのか・・・
多いとこだと、一瞬で卒業装備まで揃うってのに・・・
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 09:37 ID:33iAaHUr0
- 人多い鯖はその分初心者も多いからバランスが取れて?いるんだよ
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 09:54 ID:eMcBRo800
- 話題の偉大姉買い取り→砕きに挑戦中。
が、うちの鯖3k以下ってあんまり見ないんだよね…6kとかアホかと。
でも地味に2.8kで買い取り頑張る。時々売ってくれる人もいます。
ちなみにうち、砕きに
ttp://www.logitech.com/index.cfm/products/details/JP/JA,CRID=2166,CONTENTID=10717
これ利用してプチ楽してるんだけどこれも規約違反なのだろうか…
RO環境スレでは時々出てくる便利キーボードなんだけどなぁ。
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 10:49 ID:2m+6iMgY0
- はっきり言ってしまえば周りに聞くだけ無駄だし、馬鹿なだけ
癌は一々アレは○これは×と言わないで全部×としか言わないし
ユーザー側もそれが規約上どうであれ他人が美味しい思いしてれば叩くのが一般的だし
規約的に不安なら始めから使わなければいいだけ
味方が欲しいだけなら
ここやOWN見たいな叩いてナンボのBBS以外の場所で探した方がいいよ
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 12:03 ID:eMcBRo800
- 別に味方が欲しいわけじゃなくなんとなく頭に浮かんだ疑問を
深く考えず書いただけなのでなんつーか荒しネタ出しちゃってすいません。
ところで今MMOBBS全体変だよね?このレスも書き直ししてるんだけど。
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 14:11 ID:e45bHnvJ0
- スレであぼーんが起ると以降変になる
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 16:46 ID:UfttlPLi0
- それは専ブラに限った話だろう。
板のTOPあたりでトラブってるみたいだ。
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 16:48 ID:UfttlPLi0
- >113 :neun ★ :06/09/28 16:41 ID:???0
>>108-111
>大変申し訳無いです。
>どうやら、サーバのスペースでDiskFull状態が原因で様々な問題が
>発生していたようです。
>現在、そのトラブルを解決すべく対処を行っています。
>
>徐々に各板のスレ一覧も復帰すると思います。
復帰記念sage
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 21:43 ID:LSq9kgs10
- うちの鯖は魔女砂の値下がりが激しくて1800でも売れなくなってきました(´・ω・`)
魔剣以外は美味しく頂ける穴場だったのに(ローグ的に)
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 22:24 ID:Vpk5BVq90
- 最近かこきこみ少なくてさびいしい(´・ω・`)
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 22:31 ID:oVrTb1mX0
- 値下がり激しくて1800ってどういうことだ
うちの鯖なんてもうすぐ1000zになるぞ
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 22:45 ID:eaqTxa5N0
- 魔女砂1800zもする鯖なら
貧乏なんて一瞬でクリア出来るでしょ。
STR80 DEX60の短剣ローグで
魔女砂1時間に300〜350個くらい集まってたし。
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 22:52 ID:Z6B2tRSr0
- 婆園で狩りできる時点で既に貧乏じゃないよ。
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 22:56 ID:AlCxQxY70
- 皆が皆、ローグ持ちだと思わないでください
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 23:16 ID:VVat9v780
- シーフ装備なんか買えませんよ。
さて、スリッパから地塊集めてきます。
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 00:00 ID:a+29MNC80
- ランカーケミの競争が激しいうちの鯖は魔女砂2500〜2800
お陰で随分うるおいました
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 00:23 ID:RJkVizr80
- >>47
ケミで婆園行けるようになるまでは俺もそう思ってた。
でも、行ける様になってからは考えが変わった。
カプラ転送で行けるなら、転送代+鍵代でマイナス50k程度。
これは婆様を50匹ほど倒せばペイできる。
あとは、倒せば倒すだけ儲かる狩場だ。
武器は正直なんでもいいし、防具も闇鎧だけ。(婆cはまだ安い方だ)
商人系なら、カートの強みを生かしてかなり儲けられるぞ。
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 00:27 ID:xd87ZIHp0
- >48
やや狩りステ寄り量産槍騎士でも300個前後/時いくよ。
滞在時間は短いのが難点だが。
・基本歩きで人とルート被ったときは飛び
・トレインは効率減
・JKも魔剣も全て食う
・辻支援をもらったらツンデレで返す
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 01:00 ID:OjNl7ERn0
- へーそれで人気がある訳か
でもうちの鯖はランカースリムが露天で3k切ったからなあ
売れるかどうか微妙な感じだ
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 01:49 ID:LdKrYUgW0
- 相談。
B戦闘S志望商人と殴りプリ志望の2キャラを同時に育てています。
将来は属性ソドメを兼用しようと思うのですが3Mくらいして
けっこう高嶺の花。いま2キャラともBase20台で+6チェインですが
+5ソドメを繋ぎで買った方が良いですかね?
それとも防具を揃えていくべきか…?
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 02:16 ID:yn26rZUD0
- BSは肉、プリはヒールがあるから、防具より武器でいいんじゃないかな。
ただ、ソドメ自体は安いけど精練代の方が気になるね。
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 02:31 ID:UPzg3mmk0
- 商人でカタシムリ狩りながら露店1まで上げて、
皮売ってソドメなり木琴なり買うヨロシ。
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 06:11 ID:DpeTwB4i0
- どうせしばらくソドメだからそれでよい。
が、死蔵してるひとが多いので中古を借りるかチャット買いで安く買うと良し。
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 07:12 ID:UNZp/rkO0
- >>51
その初期投資を惜しまない気持ちと装備を揃えられている時点で貧乏じゃない、と言いたいんじゃないのか?
ほんまもんの貧乏ならそれすら出せないだろう。
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 08:52 ID:xd87ZIHp0
- >53
ランク争いの激しい鯖の場合はスリムP自体の価格が下がっていても魔女砂は高値が付いているところもある。らしい。
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 08:54 ID:kW3FDy0f0
- うちの鯖は魔女砂1Kで買えるよ。
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 09:54 ID:umWsuGK30
- マステラ増殖した奴等アイテムとZeny回収されたらしいな
最近マスコミにこずかれられて株価も下がったもんだから必死っぽいな
・・・いまさら遅いけどなっ♪
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 10:41 ID:UHXiVvYy0
- と、言いつつホンのわずかな喜びを隠し切れない>>61であった。
しかし、ウチの鯖じゃ今日現在、魔女砂が値下がりどころか、売れない。とことん売れない。
半月前2200でも売れていたモンが、1400で一晩放置してもビタイチ変化無し。
じゃあ値下げするかって話だが、1000まで下げてる露天でさえ在庫見てると、どーも売れて無いご様子。
1.5倍期間で超量産されたってのはわかるけど、ここまで露骨に売れ行きに影響が出るとはねえ。
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 10:46 ID:kW3FDy0f0
- 俺の所は2、3ヶ月前から1Kだな。
上がりも下がりもせず、ある意味安定してる。
そのせいか婆園の人口が少なめでウマー
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 12:16 ID:nTjhV3NR0
- 半年ぶりに復帰してみました。物価がすげえ安くなってる。
タ、タポリンCが750k!? 牛CもレイドCも値下がりまくってるし。
すげえ。もう大型特化も闇特化も高級品じゃなくなったかな。
ただ、一年前に全財産はたいて、ついにねんがんのサンタポ剣をてにいれたぞ!
と言ってた友人は今頃泣いているのだろうか…。
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 13:47 ID:7BLWkxyr0
- 一年前なら十分ペイできてるんじゃないか?
どれくらい使ったかにもよるけど。
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 14:35 ID:X5t+VMvB0
- ところがどっこい挿すべき装備が過剰精錬品ばかりで買えません。
別のを探してる時は結構見つかるけど、探すと過剰ばかりという。
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 15:02 ID:B1mlVFmc0
- 何か話が噛み合って無くないか?
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 15:14 ID:X5t+VMvB0
- >>66は>>64の前半3行宛てで。
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 15:15 ID:9aaOB5+F0
- 婆園は槍量産騎士でオーラまで篭ってました。
初期投資(ヒドラ2枚マミ2枚パイクと婆用パイクと属性パイク)でうちの鯖あわせて
既製品20M位するので貧スレ的にはいまいちかと思います。
ちなみに魚300檸檬100蝿150程度で2時間半程滞在可、鍵40k分差し引いてもExp/金銭効率共に十分かと。
ローグはかなり昔の記憶なので曖昧なのですが、JKをスタブで処理できる?し最悪インティミすればいいので
初期投資分はそんなに掛からないし、結構良狩場になりそうですがどうでしょうか?
崑崙最強、と言うのはなしで・・・
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 15:36 ID:dpsDXRdjO
- 崑崙最強説も次パッチのマステラ店売り実装でどうなることやら…
今うちの鯖だとマステラは名声白スリムのせいで売れ残り多々。
マステラとハチミツの値段が同じくらい(3.5k↑)
ロヤルも落とすし、崑崙=チャッキの時代がついに!?
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 15:39 ID:dpsDXRdjO
- マステラ店売りで思い出したが、確か同時にポーション系のドロップが消えるんだよな。
火山篭りの身には痛い修正だなぁ…
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 16:02 ID:OYsz+TBt0
- 婆園が美味しいのは否定しないが、
マミーcの初期投資が痛すぎる為貧スレ的にはお勧めできない。
…というかその投資が出来る時点で卒業してるんじゃないかと。
あと崑崙最強説は次パッチどころか、
肝心のマステラが売れない以上もうとっくに終ってると思う。
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 16:05 ID:RAyYtBJb0
- 崑崙には自分で使う分を取りにいくぐらいだな。
- 74 名前:64 投稿日:06/09/29 16:10 ID:nTjhV3NR0
- >>65
ダブルハロウド2HSを当時15Mで購入していたので、元とれたかなあ。
レアを求めて一緒に騎士団行って深淵に瞬殺されたりしてましたが。
ていうか今だとレイドC出ても大した額にならないし、
騎士団はもう儲かる狩場ではなくなっちゃったかな。
- 75 名前:えるにうむ 投稿日:06/09/29 16:15 ID:rTXsEeOe0
- (´・ω・`)
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 16:23 ID:f7Z9mo700
- >74
他のも落ちてるから、相対的に下がってないんじゃ
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 16:29 ID:kW3FDy0f0
- エルは上がったり下がったり忙しいな。
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 16:30 ID:1Dqm/xcW0
- >>72
婆園にマミーc必要?by弓手
- 79 名前:バックスタブ 投稿日:06/09/29 16:33 ID:rTXsEeOe0
- マミーc必要?
- 80 名前:54 投稿日:06/09/29 16:33 ID:LdKrYUgW0
- >>55-57
レスサンクス。中古をチャット買いかぁ。
そういえば弓手育ててる時も+5角弓を30kで買えたので
けっこう楽できたなぁ。
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 16:34 ID:RAyYtBJb0
- まて、マミー使うのは鷹師くらいだろw
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 16:37 ID:k0DqPXR80
- >>78
おまいはヒルクリでもないと補給が持たないぞ。↓鍵高いよママンが貧スレクオリティ
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 16:38 ID:OYsz+TBt0
- >>78-79
つっこむのもあほらしいが大半の接近職には必要だと思うぞ。
- 84 名前:指弾モンク 投稿日:06/09/29 17:08 ID:sxqzgUnf0
- >>83
まじで?
- 85 名前:過疎鯖住人 投稿日:06/09/29 17:11 ID:KdEZQEqT0
- どうせ誰もいないからいらないよ
- 86 名前:フルコンボモンク 投稿日:06/09/29 17:28 ID:0cgzzPIb0
- >>84
おまえは「近接職」かとこ一時間w
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 18:04 ID:+Z01Cn4u0
- >>82
っ2PC支援
- 88 名前:武器研究 投稿日:06/09/29 19:16 ID:uv6KARJu0
- 命中率の低い香具師はお帰りください
- 89 名前:貧乏力士 投稿日:06/09/29 19:52 ID:k0DqPXR80
- ジョーカーなんて空振り三振だけど、泣いたりしないんだからね!
- 90 名前:ハッケイ 投稿日:06/09/29 20:26 ID:bGDX39I30
- >>86
過剰火力のお前さんはともかくセミコンボなら俺もいるだろ
- 91 名前:殴りWIZ 投稿日:06/09/29 21:44 ID:+M6/jsmW0
- 俺のQMが火を噴くぜ!
- 92 名前:ランカーテコン 投稿日:06/09/29 21:48 ID:UPzg3mmk0
- ・・・・・俺には武器カードなんて要らないぜ
- 93 名前:ぷち強い武器 投稿日:06/09/29 22:05 ID:moA6mU4I0
- たまにはおいらのことも思い出してください…
- 94 名前:超強い武器 投稿日:06/09/29 22:24 ID:kW3FDy0f0
- マジオススメ
- 95 名前:DEX 投稿日:06/09/29 23:29 ID:BW27W4+x0
- 俺を増やせばモウマンタイ
- 96 名前:バッシュ 投稿日:06/09/30 00:01 ID:defYramA0
- >>89
オレ様を使いこなせ…うわ、なにするピアース!やめろ、オレの出番が(ry
- 97 名前:AGI 投稿日:06/09/30 00:46 ID:YKnngp1E0
- カンストしてればジョカさんだってミルクで余裕なのですよ。
あ、、、、
いつもお世話になってます。>ぷちつよさん、つよさん、ちょうつよさん
- 98 名前:グングニール 投稿日:06/09/30 01:33 ID:1A3aleBT0
- フッ
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 01:53 ID:zuDqAQ9y0
- ……で、流れをぶった切って悪いんだが。
鯖にもよるんだろうが、空き瓶の値下がり具合が凄まじいな。
ガンホーがBOTバンをぷち頑張る→BOTerがペコ卵叩きノビBOT放流を超頑張る→
ガンホーがBOTバンをぷち頑張る→BOTerがペコ卵叩きノビBOT放流を超頑張る→
ガンホーがBOTバンをぷち頑張る→BOTerがペコ卵叩きノビBOT放流を超頑張る→(以下エンドレス)
……ってな悪循環で、sガード、ペコcはともかく、空き瓶は当然超量産されてる感じ。
「ろ。」とか見てると、9月の空き瓶の出品量がありえねえ。
このままじゃ、初期中の初期の金稼ぎである空き瓶チャット売りすらヤバくならねえかな……
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 02:07 ID:Z9WMVBMv0
- 火山のBOTでさえ、BANから1〜2日後に別のが補充されてるからな。
低級狩場はもうオワタ
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 04:43 ID:0lvqQrdc0
- 横殴りや変化mobのせいで初心者はまともに狩れないしな
うちの鯖のゲフェン東は血騎士、深淵、オシドスあたりが毎日のように湧いてる
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 05:32 ID:88zbWrlN0
- >鯖にもよるんだろうが
これ、かなり違いが大きくなってるんじゃなかろうか。
どうも過疎鯖とそれ以外でBOT放流数が顕著に違うような。
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 07:32 ID:v9Jqvrsb0
- 某集団のおかげで毒キノコの胞子が暴落した鯖のお話
今度はアンバーナイトブームが到来してるので水コンバーターが暴落する予感
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 07:45 ID:jcHjPhyw0
- Gloom Ambernite
カタシムリの憂鬱
'''@
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 07:49 ID:6M0iX2Cf0
- 某集団か…。あれのお陰で貧スレご用達の収集品の相場が暴落してるって事は
ある意味あの集団が貧スレ住人の鑑のような資金調達をしてるって事だけど、
あの集団のコンセプトとか本スレの流れを覗いてみると
貧スレの鑑どころかROプレイヤーの鑑のような気がしてくる
一次職ばっかりでPT組んで低級狩場でmobをボコボコ殴ってたり、
経験値気にせず大勢で色んな所に出かけたりするのを見かけると、
自分がRO始めた頃みたいでなんだか羨ましかったりするよ
ほんと楽しそうなんだもんな。心は錦ってのはああいう事をいうのかもしれない
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 08:23 ID:fU8td6UV0
- どこを縦読み?
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 08:56 ID:ctiu3cHn0
- >>105
レ
レ
レ
の レ ー
を
で かけ
で す
か
- 108 名前:TCJ 投稿日:06/09/30 10:43 ID:7+I8fEdQ0
- の、乗り遅れた…
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 11:01 ID:ZplcQbI0O
- >>107
( ゚Д゚)<…。
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 11:21 ID:dpJyqrut0
- >>105
人形を超える収集力ってのもある意味すげーわな
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 11:28 ID:v9Jqvrsb0
- 50転職までGD1に篭って毒キノコの胞子を10k溜めた猛者もいるとか
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 11:33 ID:hE+2uZJu0
- >>111
こっちゃキノコ森だったが商人転職時に実際それをやったw
通い始めにゃ逃げる以外に手がなかったトンボを倒せるようになったときには感動したなぁ。
しかし、溜めてから売ろうとすると、人形遣いの疑いがかかるから結構大変。
結局、少しづつ分けて売ったが、相場が上がったり下がったりでヒヤヒヤしたよw
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 12:39 ID:defYramA0
- 貯めてる時=相場最高潮
売ろうとするとき=相場下落
…わかっちゃいるんだけど、倉庫に少しずつ増えていくのが無性に楽しくて、売り時を逃がしちゃうんだよなあ。
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 13:47 ID:w/jM1Zi20
- >>113
おまいはその差額で楽しみを買ったんだ、これだけはいくら積んでも買えねえぜ?
- 115 名前:& ◆98/X7zGFs. 投稿日:06/09/30 17:00 ID:bwinRI1T0
- >>113
倉庫に1万個以上たまってる収集品もある・・・
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 17:22 ID:81vlp8Qw0
- >>114
がいい事言った
今の貧乏スレが忘れかけている、貧乏スレらしさだな
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 17:46 ID:cAdlSHPU0
- >51
ジョーカー全スルー狩りとかやるのは勝手だが、推奨しないでくれ
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 18:41 ID:H3/x3zeg0
- 知り合いの製造BSさんに聞いた話じゃ鉄類買い取りしてたら
「(アマツ籠りで)倉庫に入りきらなくなったから」って鉄を売りに来た猛者もいたらしいぜ!
……伊豆にちょっと籠って集めたとげエラを矢作成したら、
水晶の矢が倉庫に入りきらなくなるのは割と普通の事だよな!?
一度行くと現場で鉄矢作成ついでに水矢も出来るし、
戻ってきてから矢作成したら水晶の矢が2万以上増える、なんて事も割と普通に……
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 18:45 ID:0He96qM90
- >>118
水矢があふれるのはよくあると思うぜっ
昔ローグで1回遊びにいった分がまだ余っている!
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 18:50 ID:ZplcQbI0O
- …属性矢がだぶつくなら筒に詰めればいいじゃない(フェイヨン
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 18:58 ID:v9Jqvrsb0
- 矢筒が30000あったらそれはたいしたもんだけどなw
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 19:07 ID:fU8td6UV0
- 詰めるだけで10Mかかるじゃねえか( ゚д゚ )!
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 19:08 ID:fU8td6UV0
- ( ゚д゚)・・・
15Mだった( ゚д゚ )
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 19:36 ID:GyDgoXX30
- まかせろ。
MEプリ2人転生させたら赤いスカーフが2度目のオーバーフローを起こしそうだ。
燃え心臓が足らないよママンorz
- 125 名前:グングニール 投稿日:06/09/30 20:40 ID:1A3aleBT0
- >124
火山前で買取するといいよ
水コンバータや消耗品売りつつやるといい感じ
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 20:51 ID:dn0Ly4dJ0
- >>125
やあ、98
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 20:59 ID:wio3E0qt0
- >>121-123 1500万本の矢…撃ちつくすのにどれくらいかかるんだ?
1秒に2本撃つとして(ASPD上不可能だが)、1日4時間撃ちっぱなしで
(砕く時間や索敵考慮)520日、1人だと2年あっても使いきれそうにない。
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 21:04 ID:Z9WMVBMv0
- 最強クラスの弓手なら1秒3本以上撃てる。
それでも使い切れないな。
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 23:19 ID:TbyWyhnE0
- 売り捌くとしても鯖飽和しそうな量だ・・・・
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 23:32 ID:defYramA0
- 矢・矢筒は自力で作成されちゃうから売りにくい、とマジレスしてみる。
商品になるとしたら、原材料のほうなんだよね。
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 23:44 ID:TbyWyhnE0
- 自作できない弓所持者などの
各種スキマ的な顧客を忘れないと少し幸せになれるかも
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 00:23 ID:wEfdx0N00
- アチャもってないがとげエラは溜まってる……
とげエラ買ってまで水晶の矢って作るものなのか?
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 00:27 ID:BOMYpKLW0
- 水はあまり使わないしねぇ。
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 01:05 ID:V8bUyrAx0
- 作る人はそれなりに使うから作るよ
人数は多くないだろうけど
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 01:54 ID:2GTVqxRh0
- >>103
その某集団ってのは具体的に何?
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 02:01 ID:hiW0kDUd0
- >>132 ありえるとすればSD4。個人的には「トゲえら買ってまで作るもんじゃない」だな。
伊豆は弓系にはいまいちだから、需要はなくもないが・・・ソリストに買ってもらえる程度。
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 02:34 ID:KyBCIREe0
- 水は生体くらいかなあ
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 03:58 ID:C0GBLIHFO
- 火山でも水矢は使えるね
あそこは経験値も収集品もレアもうまい
BBローグとかで行くとかなり稼げそうだ
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 04:03 ID:CvsrnoYd0
- 錐がないとゴーレムが型過ぎるぜ
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 04:41 ID:KyBCIREe0
- ゴーレムはあんまり数いない(?)と思ったから
人がいないときなら逃げてもいいかもしれない
ただ人になすったらだめですよ
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 04:54 ID:BBR4rDYT0
- そこでバナナの皮ですよ
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 05:19 ID:MfCzK98H0
- ハンタ95ぐらいからオーラまで伊豆と火山往復してました
風原石などが多量に余ってること前提だけど、伊豆はcで夢見れて火山はエルオリ原でぷちぷち溜めれる優良狩場
風原石なくて風矢作れねーよって言う人は、伊豆とグランペコ往復狩りほんのちょっとおすすめ
水矢の入手をよくしようとリプケc買ったけど、水原石1つ拾うぐらいならトゲエラ5個拾った方が効率いいね…
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 06:14 ID:tyzgYUAv0
- >>130
たぶん、「自分で作れるけど手間だから買ってすませる人」が
貧スレで稼ぐお客さんだと思うな。ゼロピを高値で売りつけたりできるし。
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 06:33 ID:PngqNwtM0
- ミスフロ砕いて水矢にしたらと考えたがクリブルとトゲエラって出来る水矢の数同じなのか
半漁からぼろぼろミスフロ出るしお奨めできるかと思ったが無理そうだ
貧乏スレ的にはいっそ龍D1でひたすらキノコから胞子とクリブルを刈り続けるというのもありか
そう言えば半漁減ってから地下神殿行ってないなぁ
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 07:38 ID:BBR4rDYT0
- 1/277でぼろぼろはお兄さん困っちゃうな
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 08:01 ID:hiW0kDUd0
- >>145 CR機(パチンコ)で大当たり引くより確率高いよ。
サイコロ3個振って、全部6が出るのが1/216だから、サイコロ3個持ってる人は何回か振ってみるといい。
…まあ、たしかにそう出るもんじゃないよな。
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 09:10 ID:F6owvxRZ0
- もう弓手の火山は貧スレでどうよってレベルなんであくまで推奨はしない。
あくまでトゲえらを使うならの参考のため。
経験値1.2Mと時給400Kzを同時に満たす良狩場として機能している。
ゴーレムはSGWizが勝手に処理するし、擦りそうになったらアンクル→DS超乱射
(火特化+水で1200ってなんだYO!とorzしながら乱射。 ブラッディやロリルリだって3000は行くのに)
重量圧縮率が高いので原石が稼ぎの中心である火山(3000位食らうFPがあるのでテレクリよりは蝿)では
火特化、QMC、水矢を1500所持してる状態でかなり重量が張る。
そこで筒だと筒だけで3000発、重量150を占めるがエラだと25で済む。
という理由でエラを使っている。 後、ジュノー常駐でフェイヨンいくのがめんどいって理由もある。
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 10:49 ID:mN8ImRit0
- トゲエラ1.2kを千個程買ってSD4にオーラまで籠もって60M稼いだダンサーの私が来ましたよ
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 11:35 ID:tyzgYUAv0
- どうせ貧スレ住人ならトゲえらは売る側。
どこで使うかなんて需要の話だろう。水晶なんて矢につけないで換金するぞ、俺ならw
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 14:39 ID:8YZHMjEx0
- SD4とか火山1とかは普通に稼げる狩り場だぞ
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 14:59 ID:T9qWkqE20
- いやぁ・・・ここは普通未満の人のためにスレだと思ったんだけどな。
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 15:14 ID:H8iYZ7/z0
- 水矢は高い→DS!DS!→特化弓なんてない→SP切れ→座る→Zzz・・Zzz・・→ウマー
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 15:55 ID:BwoW4z590
- もっと特化・属性鎧・三減無しで行けるところを探したいところだ
今の俺だとせいぜい持ってるのは☆無し安めの属性武器くらいだからな…
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 17:19 ID:GJ7vkD1b0
- こう考えるんだ。
いつから、属性・特化に頼った戦いをするようになってしまったのか、と。
…いあね、ケーキ欲しいってギルメンがいたから玩具行こうと思ったんだけど、適当な武器持ってないのね。
とりあえず、店ダマ買ってったんだけど、まあ、それなりに闘えたわけよ。
どうせだからって、これまた適当な武器持ってないから諦めてたコボルトにも突撃。
効率ばかりに気を取られて、自分で世界を狭くしてたなって反省。
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 17:20 ID:SmqeZ+Wl0
- ノ <弓手で伊豆な人
トゲえらと、鋭い鱗が個人的に当たりドロップなので、精神効率が高いんだ。
矢筒は、弓ローグが使うべ。水晶の矢筒、体感で意外と売れるんだが……
トゲえらを生で売るよりは矢筒にした方が金銭効率↑だし。
……まぁ、元々、鉄の矢メインで狩りをする人間だから(当然、商人が居るので1z購入)
買いに行く手間や、狩り場で矢が切れた時に鉄矢に出来る利点もあって伊豆だったりするんだが。
ただ、水矢を使う時にエラのままの方が重量効率が高い、って事は失念してたなぁ。
って事は、弓ローグ用の品だったのか(ふむぅ)
- 156 名前:ハリケーン武器 投稿日:06/10/01 17:47 ID:orruOn470
- >>154
念mobさえいなければ、俺様だけで中の上狩り場までは結構いけるよな。
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 17:53 ID:XKIkmZTZ0
- >>156
貴方を買うのに…1M以上かかります…
- 158 名前:+5店売りレベル3武器 投稿日:06/10/01 18:02 ID:v2J7yCn90
- 力が欲しいか?力が欲しければくれてやる!!
- 159 名前:属性レベル2武器 投稿日:06/10/01 18:21 ID:m+u6f7FL0
- 昔は皆ぼくを使ってくれたんだ
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 18:24 ID:orruOn470
- >>156
運が良ければ微妙な出来の既製品が。
400kで買った+5ハリケーンフィストがうちのモンクの主武器。
属性フィスト揃えるための炭鉱籠もりに重宝。
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 18:29 ID:JUeilLgE0
- 水矢が高いって・・・
俺の鯖だとトゲエラが700z位なんだが、それを矢作成すると考えると、
水矢の単価って4z位だぞ?
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 18:38 ID:7VZnRSCi0
- 手間賃はともかくとして
水矢筒になると急に10k超えたりする露店が多い
- 163 名前:スパノビ 投稿日:06/10/01 18:41 ID:T9qWkqE20
- >>159
今でもこれからもお世話になります。
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 19:00 ID:EbSeJqk60
- >>161
売れてるのかどうかは知らんが、ウチの鯖だと倍以上で並んでる。
単価で考えるとそう高価なものじゃないけど、
とげエラの収集・自作する手間を考えたら高価なイメージはある。
というか伊豆MOBの経験値が不味いんだよな、早く見直しくてくれorz
>>162
他人がどんな値段つけようが、その人の自由。
値段が気に入らないなら自分で作ればいいじゃないか。
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 19:39 ID:WqbNGYhL0
- >164
何をおっしゃる。ここは貧スレ。それでいい、それがいい。
EXPがマズイからこそ人も過剰には集まらず、
結果としてスキマ産業的な金銭狩場が生まれるんジャマイカ。
伊豆に人が来るようになったら、ああっという間にトゲエラなんて
寝下がっちゃうぞ、おにいちゃん☆ミ
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 20:19 ID:BOMYpKLW0
- 伊豆は人のような生物が多過ぎ。
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 20:28 ID:orruOn470
- >>166
生物なのか?
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 20:45 ID:WTr2VILS0
- まぁ、精神がないだけで一応「生物」だからな・・・('A`)
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 21:00 ID:EbSeJqk60
- 生物じゃねーよwww
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 21:25 ID:YwKUzhkO0
- アレはバダンに改造された量産型ZXだろ
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 21:35 ID:lEl7gHwB0
- 相手がBOTなら人間じゃないんだ!!僕だって!!!
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 22:20 ID:m+u6f7FL0
- 伊豆2F3Fは魔境だが、3Fはそうでもなくね?
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 22:35 ID:orruOn470
- そうでもないというのは4Fのこと?
うちの鯖だと存在するPCの絶対数が2F3Fよりずっと少なくて見た目が寂しいだけで、
人:人形の割合で見ればやはり人形が多い。
さらに下に行こうとしてる通りすがりの強者を除けば体感で1:4くらい。
囲まれててもできるだけすぐアイテム拾うようにしないと、
近づいてきてルート→ピューンされたりする。
貧乏人から物盗っていくんじゃねー。
風武器や伊豆特化系武器はある程度入手しやすいし、伊豆からのアクセスはいいし、
多少EXPまずくても収集品はそこそこ稼げてドリームなカードの期待もできるから、
個人的に炭鉱と並んで良く行く狩り場なのに……。
逆に言えば人形にもいい狩り場なのかもしれないが。
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 22:48 ID:lDCFHAPT0
- 水矢筒は6kでおいても売れ残る@tia鯖
これはあいつらのせいじゃないよな・・・・・・
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 22:51 ID:BOMYpKLW0
- 人形は経験値より金だしな…カード含む収入は中級狩場最高峰だから、
コモド北と並ぶBOTの聖地っすよ(´・ω・`)
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 23:04 ID:lDCFHAPT0
- あー、tiaでいうあいつらってのはVipperのことな
前で出てる某鯖ってのはtiaだろ
おかげで水コンバーターは大絶賛暴落中です('A`)
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 10:29 ID:2jLc39jX0
- コック帽が高過ぎるので自作を試みたんだが…なにこのふざけた材料。
貧乏人に料理は100年早いって事か(つД`)
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 10:30 ID:KI8nmN6N0
- 水コンの値下がりはtiaだけじゃないと思う
またかよ鯖ですがここ1週間で2.5k〜3.5Kほど相場下がってるねー
まだ売れれば利益がでるからいいが、そろそろ需要<供給になってきてる。
売る目的ならば火コンの方が捌きやすいが、集めるとなるとシムリより2/3ほど
時間効率が落ちると思われる・・・
土・風はあんまり需要ないしね(売れないわけではない)
そんな私は、今料理事業を拡大中
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 11:22 ID:qCtoFqcQ0
- 料理の材料を売ってるのも人形なんだよね…
ハチ蜜・赤黄緑白ハーブ、輝く鱗やヒナレの葉を10k個単位で消費するうえに
肉入り露店で買うよう選んでるから補充が間に合わない。
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 11:32 ID:89Ez+7Nc0
- コック帽かぁ……。
材料は砂ローグ使って根性で頑張るにしても、空プティがマンドクセぇなぁ。
砂狙いならスタブ混ぜて狩るにしても星入り土ダマが欲しい。
そんなもん持ってねぇ。
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 11:55 ID:dYHLa0iD0
- 材料は買って作ろうとするからやたら高額になるんだ
鱗集めが厳しいくらいだと料理自体手を出さない方がきっと幸せ
そもそもあれは金持ちの道楽だ
エルも白ハブも出るしEXPだってそんな悪くないから空プティ大好きだったのに
横全開人形が増え過ぎて追い出されたって愚痴
材料系は大量に並べると枝で殺されかねないから気使ってるうちに並べなくなったな
貯まる一方だがNPC処分は惜しくて出来ない
やわ毛綿毛赤黄緑ハブなんぞ人形が集めると思ってるのかよぅ!
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 12:06 ID:QzLkg2C+0
- ステ調整なんてかなりハイレベルにならないと意味無いからなぁ
例えば魔法職でINT119と120の差はでかいが、79と80とかだと殆ど変わりない
その辺のレベルになってくれば、+1〜3辺りの料理の材料ならどうにか集められるだろうし
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 12:22 ID:xlWtaKi20
- と言うことはLV80近くなるとドロップ率が上がるのか?
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 12:35 ID:KI8nmN6N0
- 177>>料理を作らないで料理の材料を売ればいいじゃなーい
正直料理1個あたりの利益なんて+3〜+5で9〜8K
その上の料理だと10〜30K被せられればいい方だ。
それでも作りたいなら趣味の域に達するんだろうな・・・
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 12:44 ID:NKs8O7pe0
- >>180
そこで、砂かけですと、+6ベノマズダマ[1]の使い手が一言。
>水晶の矢筒 >弓ローグ用の品
ミノさん狩るのに、めんどくさくないしw
+7黒蛇アバ[2]完成の試し撃ちにいってくる。ノシ
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 13:01 ID:Yih7V3Ad0
- 手元に+5ハリケーンダマスカスと+5ブリンクダマスカスと+5ブリンク角弓と+10Tウルヴァリンスティレットがあるわけだが。
…一番高かったのが+5Hダマ[1]だなんて言えない…言えない…
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 13:46 ID:amz4zZk70
- 自分のキャラで成功率が50%くらいのハーブ蜂蜜茶を25〜30kで売っていたのだが、
最近18kで売っている露店が現れた。売っている数も多いので買占めることもできない。
その金額で売るならかなり成功率が高くないと無理だよね。
ハチミツ2kx2白ハブ600zx10調理1k黄760z=約12k
蜂蜜茶を売るのはもう無理だ。
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 14:43 ID:QmUKXClB0
- ちょっと愚痴らせてくだしゃあ。
魔ノビで龍の城行ったですよ。
主食は土星さんだけど、ゼニーも稼ぎたいので見敵必殺で熊も蛇もキャラメルも
食ってたですよ。FB3で1確になったのでホイホイ食ってたら、キャラメルが槍をポロッ。
「ウホっ」と思ってたら、次の次のキャラメルがまた槍をポロッ。
「ウホホ〜♪」とか言ってるうちにまた槍また槍。
ウホウホしながら帰って鑑定したら・・・スピア×1・グレイブ×3ってなによ。
一番ドロップ率高いパイクがいっこもないってどうなっとんだー!ヽ(`Д´)ノ
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 14:48 ID:iY0b4yAw0
- 出るだけマシだろんヽ(`Д´)ノ
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 14:50 ID:YT9cS0hJO
- int7そんなに安い鯖もあるのか
WIZなら常時使用するしかないな
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 14:57 ID:hbVI2vfi0
- 蜂蜜ハーブはINT3。
にしても成功率50%はちょっと低いよ。
DEX150ハンターとかで作れば80%くらいは行くはずなんで、
あまり成功率が高くないキャラで作ってるなら限界があると思われ
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 16:43 ID:vDFWNnNL0
- 料理はギャンブル。
自己破産者の居場所はありません。該当スレで頑張って下さい。
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 16:58 ID:X4pzM5YU0
- 成功率安定させる為にも初期投資が大きすぎるからなあ>料理
結構儲かってるんだけど、正直このスレ向きじゃないかなと思って書いてない。
どっちかって言うと料理材料のがこのスレ向きかな〜
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 16:58 ID:Y7sVMO1x0
- その内、現金収入は猫マップ等の即金マップのみに成りそうな雲行き
とにかく物が動かない
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 16:58 ID:85+Uz7330
- 製薬<料理<武器製造<過剰精錬<箱の順でリスクが高くなっていく(見合ったリターンがあるのかは別として)
レベル9料理なんかの製造は星入り属性ダマ・属性スタナー製造と同じようなギャンブルだが
製薬やソバ打ち、鉄作り、レベル1武器製造はテクニックと呼んで差し支えないのでは
まあ青ハーブ刈ってた方がよっぽどいい儲けになるんだがな!泣いてなんかないぞ!
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 17:22 ID:SZ1RvdTt0
- 料理って幻使うと成功率が100%になる罠
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 17:27 ID:SZ1RvdTt0
- >>177
あれ?自作の場合なにか問題になる材料あったっけ?
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 17:37 ID:AgiuTFwB0
- ひとくちケーキがミストケースドロップ8%で120個。それなりに時間掛かるな。
竜の鱗は空プティは1マップ60匹居て(しかも他は雑魚も雑魚で)55%だから
こっちの方が数が多くても楽。やわ毛はもにょるけどゲフェン↑か←で拾えばいいし。
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 17:47 ID:85+Uz7330
- あと、料理本さえ有れば別にわざわざコック帽かぶってクエストする必要は無いんだよな……
もし知り合いにコック帽持ってたり作った人がいたら、ある程度レンタル料払って借りた方が安上がりかと
安く譲ってもらって、クエスト終わったらその買った価格で売ってもいいし
でも安く売るとしてもMクラスだからこのスレ的には微妙に平均超えた話か……
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 18:04 ID:X4pzM5YU0
- 料理も商売になるのとそうでないのがあるよ。
上で出てたLv9料理とかは本も高いし材料TOMいし成功率お察しだし
なにより出来ても需要がない…とは言わんが捌くのに一苦労するだろうからダメだな。
需要があって、材料集めが楽(店売り品が多いとか数が少なくてすむとか)なのがいい。
Strは材料も楽だし安定して売れるね。Dexは材料大変だけど高めでも売れるね。Intもまあまあ。
という訳で小料理屋になるならこの辺考えて作るといいと思う。
このスレ的にはそのへんの材料ならちょいと高めで露天で出しても料理人が買ってくれるぞ!と言う所かな。
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 18:08 ID:R6WrJHT80
- ただ、話題の切り出しにもある通り
需要のある料理=他店との競争率が高いという意味でもあるから
個人的には料理でお金稼ぎは推薦できないかな
料理でひと財産築いたって人いる?
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 18:32 ID:7R3yhWwy0
- 「料理素材でヒト財産築いた」のなら、ここに居る。
料理素材屋のいい所はEXP効率と金銭効率を同時に満たせること、やね。
多くの狩場を回って、さまざまな素材を集めることになるので、狩りそのものに飽きにくいというメリットもある。
(時としてそれが「めんどくさい」と、感じることもある。そういう人には向かないかも)
BOTに犯されていない金銭狩場を発見したときの喜びはひとしおだよ。
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 18:42 ID:+/neW1eu0
- 料理材料という事で特に何も考えず集めてたら
VITやLUK用の材料だったんだけど、やっぱり売れないよな?orz
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 19:11 ID:7R3yhWwy0
- >>203
モノにもよるけどVIT・LUK材料も売れますよ。
STR・DEX・INTにくらべりゃ、そりゃ売れ行きは落ちますけど。
ただし、低級AGI素材は絶望的なまでに売れません。
理由はソバ打ち修行に使うAGI+2の「つるつるソバ」が市場に大量に溢れていることと、
AGI+6の「エビチリグラタン」に必要な素材が、トムヤンクンクエスト途中止めで全て手に入るからです。
料理素材屋をやる上で、自分はこの点に気をつけてました。
1.素材は広く浅く集めること。一種類の素材を多く置くより、
多品種を取り揃えることで、一点あたりの単価を他店より高くしても売れやすい。
また、多品種を扱う都合上、露店レベルは高い方が望ましいです。
2.露店は「料理素材のみ」を扱い、看板にもそれと分かるように明記すること。
その他の商品の隙間に、料理素材を置いた日もありましたが、まるで売れませんでした。
3.『料理屋』の近くに出店すること(笑)
ある意味一番重要です。アナタの顧客は料理を食べる人ではなく作る人です。
顧客である料理屋さんが、何を扱い、どの料理を在庫多く作成しているのか、チェックしましょう。
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 20:50 ID:2Qo1OlVs0
- >>204 の3.
つまり、薬局を作るなら病院の隣ですね!
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 21:05 ID:89Ez+7Nc0
- 葬儀屋を作るなら老人ホームの近所だな!
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 21:24 ID:+ulZtcd+0
- 交番作るならヤクザ事務所の近所だよな!
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 23:26 ID:MFp4whAW0
- >207
鉛玉で歓迎されそうだな。いや、必要だとは思うが。
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 23:33 ID:uDZ3h4fH0
- 病院のそばって「花屋」「果物屋」が絶対あるよな。
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 23:40 ID:DnChMVhI0
- レアカードでないと村正買えないよ・・・
Qルナ刀なんて使ってるクリ騎士いないよな・・・
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 23:47 ID:X4pzM5YU0
- >>204
というかAGIってドーピングしても効率変わる要素じゃないからあまり需要が無い、って所かな。
売り物の料理はレモンと同じで効率UPの為のブルジョワさんの高級消耗品だね。
だからそこに関わりの薄い料理はほんとに狭い需要しかない。
と言うわけで自分はそういうのは売り物ではなく受注生産に近い形でしか作ってない。
地味に材料がめんどくさいのばっかりっていう理由もあるけども。
ちなみに自分は料理屋でこの間の1.5倍2倍期間で一儲けさせてもらったクチですが
初期投資(各種料理本+ソバ打ち千本ノック)に材料費、それと作る手間を考えると
まあまあプラス…ぐらいの気持ちですかねえ。
儲かるには儲かったけど手間に見合ってないって気も。
クエストが地味にめんどくさい+初期投資が結構かかるのである程度資金が無いとオヌヌメできませぬ。
あと最近は競合店が増えて薄利多売で厳しくなってきてるとです…
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 00:13 ID:/LXg3DMJ0
- >>209
そうでもない
花等は衛生面で問題があるため、持ち込まれないように無い所も多い
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 01:53 ID:V/laTWD60
- 貧スレ住民に朗報。蜃気楼の塔マジオススメ、
白ポ作りながら適当に1200z露店で売り上げ数M↑越えるかも
休憩所もあるしデスペナも無いしでマジオススメ
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 02:15 ID:XEfR2Lae0
- >>213
周りの目が気にならないならやればいいんじゃね?
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 02:56 ID:rDxuuKtd0
- 周りの目が気になるとかそういう問題でもない気がする
カート職で参戦する人は少ないだろうし、普通にありがたい存在だと思う
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 03:17 ID:rsnZmpbu0
- >>206
事務所は終末期医療病院の近く。
斎場は駅や幹線道路沿いで、参列者の利便性を図るのがセオリー。
駅前商店街などと問題も各地で起きていたりするけど。
>>209>>212
追加。
医薬製剤との干渉を防ぐ意味で、外部からの食品類持ち込みを断っている病院も最近では珍しくないな。
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 06:26 ID:eL/YMwrF0
- >>216
最近の病院は生花持込不可なところが多いですね。
私の通ってる病院は「喉に詰まりやすいもの(餅等)骨付きの食物(ケンタッキーフライドチキン)も不可だよ。
蜃気楼イベント、85ローグで参加してみたけど、何1つ役に立てませんでした。
タゲ取ればゲージ真っ黒、魔法で即死と後ろから付いていって生き残るのが精一杯・・・
べ、別に貧乏だからじゃないんだからっ!
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 06:56 ID:ttZhoPh70
- >>217
81〜99のマップだとローグはブルジョワ装備でも全然役に立たんから安心しる。
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 07:50 ID:/LXg3DMJ0
- そもそもAGI前衛はLKくらいでしか耐えられん
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 08:17 ID:NBFHPq1v0
- vitLKでも耐えられない量でるからね後半
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 11:00 ID:wgNzN9xq0
- モルボルかぷち強い武器もって
Wizとプリについた敵をひっぺがす役ならいけるんじゃない?
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 13:14 ID:rsnZmpbu0
- >>217
院内感染が取り沙汰されるようになってから、防衛策としてそうなった所が多い。
生花・ドライフラワー等が、細菌・真菌を保有している事が多く、感染症のリスクを押さえるという意味から。
ttp://www.imcj.go.jp/kansen/c1/c1-5.htm
ttp://www012.upp.so-net.ne.jp/kameda/treat10.html
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 13:24 ID:8drAr/lj0
- >>222
スレ違い。そろそろ退場よろしく。
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 15:39 ID:UZd6jwkTO
- 貧スレじゃないと思って焦った
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 17:19 ID:ZESf7wqZ0
- ttp://www.rbbtoday.com/news/20061003/34558.html
で、フィーゲル実装が来る訳だけど
ガンスリ武器材料とか特需来るのかな?
個人的にはスロットエンチャント来るか気になる。
来たら鋼鉄地位向上の予感!
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 17:44 ID:FPBwOSot0
- 癌が早めない限りスロットエンチャントは次のアルナベルツパッチだろ
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 17:48 ID:zI0N4Us60
- マステラ店売りもされるんだろうか
不安だ。
ガンスリンガーの武器需要なら「錆びたネジ」「古い鉄板」かね?
未実装Wikiから
ttp://sample.s112.xrea.com/index.php?%CC%A4%BC%C2%C1%F5%C9%F0%B4%EF%28%A5%AC%A5%F3%A5%B9%A5%EA%A5%F3%A5%AC%A1%BC%29
ピストル
・ガリソン [1]
鋼鉄50個、エルニウム3個、オリデオコン1個、石炭50個、錆びたネジ20個、30000z
・ガリソン [2]
ガリソン[1]、鋼鉄10個、エルニウム1個、エンベルタコン10個、石炭30個、錆びたネジ10個
グレネードランチャー
・デストロイヤー (デストロイヤー[1]はヴェスパードロップ)
古い鉄板50個、オリデオコン5個、錆びたネジ70個、100000z
・インフェルノ [1]
古い鉄板100個、オリデオコン10個、錆びたネジ50個、燃えている心臓100個、200000z
弾
・フレアスフィア(火属性弾)
プラコン1個、エンベルタコン1個、燃えている心臓2個(30個作成される)
・ライトニングスフィア(風属性弾)
プラコン 1個、エンベルタコン1個、サイファー3個(30個作成される)
ポイズンスフィア (毒属性弾)
プラコン1個、エンベルタコン1個、毒の牙10個(30個作成される)
ブラインドスフィア(暗黒属性?弾)
プラコン1個、エンベルタコン1個、墨汁5個(30個作成される)
フリージングスフィア(凍結属性弾)
プラコン1個、エンベルタコン1個、ブリガン2個(30個作成される)
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 17:54 ID:HbURNQWK0
- 石炭って鋼鉄より入手困難だよな。
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 17:56 ID:yAYXACoJ0
- BSがいればアインで。
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 18:17 ID:ATiUEiV10
- >>156
400kで買ったチャ売りの+6THグラ、今でもメインだぜ?
Agi>Dexで弓使わない修練持ちチェイサーだから下手な特化とダメージ変わらんぜよ!
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 18:23 ID:Ga0MKYRc0
- 石炭すぐ売り切れちまうんだよな。沢山持ってるから別に良いけどね
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 19:39 ID:G3B9hNs90
- 現在マステラの相場が3000〜3500zぐらいなんだけど、買い占めるべきなんだろうか。
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 19:48 ID:GAq/1LA30
- NPC購入価格が8500、DC10で6460
NPC売却価格が購入価格の半値であれば4250、OC10で5270
ドロップ削除とNPC販売を信じるならば買うべきだろう
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 19:51 ID:HbURNQWK0
- 日本だけDC無効3000での販売、売り値そのまま…と言うオチに
↓
ケミと>>232が吊る
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 19:52 ID:G3B9hNs90
- 5270/3500≒1.5
1.5倍かあ。利益率メチャ高いなあ。
10M投入したら利益5M。100Mなら50M。1Gなら・・・ここ貧乏スレだった。ごめん。
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 20:43 ID:mJqzhWyD0
- エルオリまた値上がりしそうかな。
エル原オリ原燃え心たまに石炭な火山に今篭ってるローグ持ち…
売らずに置いておこう。
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 21:02 ID:l/PeU8c60
- >>236 エルオリは供給多いから、鯖全体で見ればかなり余ってるかと。
オリ原石は重量比安いから拾わないって人も結構いる現状では
ガンスリ来たから激しく値上がるってことはないだろう。
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 00:15 ID:CPaDqzwm0
- 料理、実装前から集め始めて
やっと刻苦帽をゲトしたが
かぼちゃの頭に手が出せないため
そば打ちができないお
集めやすくて簡単でそばのいい代用品に
なるものとしたらレベル1の料理か・・・
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 00:29 ID:8YBnvAZj0
- >>238
それ位なら、他の金銭狩り場で狩りをして、かぼちゃ頭を買う方がよっぽど早い気がした。
一番ネックになるのが収集時間だから、
狩りキャラのステータス次第だけどコンバーター材料集めた方がよっぽど目標達成が早いんじゃ?
もし、1L料理で強行するなら、広く浅く集めた方が良いと思う。
自分で消費するより、料理NPCの脇で全種類完成品を並べておくとまだ高く売れるかも知れない。
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 00:33 ID:5nu24C1C0
- 知ってるかい
カボチャの頭ってニブルヘイムでNPC売りしてるんだぜ
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 00:34 ID:B/UXttKl0
- >>238
手が出せないって意味がよくわからんが、かぼちゃの頭買いにいくのはハエ100個くらいあれば低LV商人でもいけるぞ。
元手がないってんならどうしようもないが。
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 00:41 ID:A6VnwzO90
- かぼちゃの頭ってニブルで打って多様な
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 00:49 ID:CPaDqzwm0
- お金が無いので
根本的に集めるしかないかと
貧スレ的おすすめ料理素材はーと・・・
とりあえず、サルのしっぽ辺りを集めてみる事にする
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 01:02 ID:XHT847Rc0
- 崑崙での産出量が嫌でも増えるだろうしな。
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 03:06 ID:co/MXuz+0
- ソバは原価約3Kなので、一般的なステだと修行にM単位かかる。
修行用素材の自力収集もかなり非現実的。
製造BSかDEX職以外なら辞めとけ。
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 06:19 ID:K4QJzV2A0
- ごめん、かぼちゃ頭売ってるのってニブルのどの辺?
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 06:39 ID:fPKgn7IM0
- http://www.ragd.net/map/town/niflheim.html#
ここ
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 11:21 ID:zPN+mZGbO
- フィゲルでオリは供給があるとはいえある程度値上がるだろ
材料として5とか10とか使うし
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 12:21 ID:q9Km3xWg0
- 確実に値があるのはスロットエンチャント実装時だろうな。
できたものを過剰精錬とかし出すと100や200じゃ足りなくなる。
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 13:09 ID:9yARsHL+0
- よし、俺のサンタ帽43個の売り時だな
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 13:22 ID:iMV+43ps0
- グレネードランチャーは結構ネタらしいとどこかで見たので、需要はたいしたことないかもよ
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 13:26 ID:04d/SDue0
- s2スタナーきたら俺のs3チェインが微妙装備になる希ガス
- 253 名前:忍者スーツ 投稿日:06/10/04 13:31 ID:SwEcDYR90
- 俺の時代か?!
- 254 名前:ハンターボウ&オークヘルム 投稿日:06/10/04 13:49 ID:mRRL5aa20
- >>253
俺たちの時代が来る日が待ち遠しいな
@20日ホントに来るかな・・・
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 14:39 ID:9lv+6z/B0
- スロットエンチャントは次(フィゲル)の次(アルナペルツ)だろ
インフレ対策の一環で早める可能性も無い訳じゃ無いけど
多分そのまま次の次だろ
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 15:57 ID:A3Oi9ZZb0
- >>250
サンタ帽がなんで値上がりするの?
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 16:44 ID:rSpCmfYp0
- 質問失礼します。
Lv20くらいで簡単な金策とかないでしょうか?
色々調べたら植物の茎や空き瓶とかは高く売れるようなのですが
店売りしちゃいました・・・
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 16:45 ID:VtcqDl9Q0
- っもう一度取ってくる
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 17:33 ID:JUWSEzNP0
- Lv20くらいなら空き瓶を集めまくって売るとか
可能ならマンドラゴラ倒しまくって茎集めて売るとか
上記のアイテムは安定して売れるのでコツコツやればお金は溜まるとおもひます
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 17:35 ID:eZguEeL10
- もう一度取ってくるしかないな
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 17:40 ID:rWZhTtEe0
- 瓶&茎集め→シムリ→ホルン&スタイナー→サソリ
転職までこれでOK
- 262 名前:ポイズンスポア 投稿日:06/10/04 17:48 ID:56DSMWUB0
- |ω・`)
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 17:52 ID:JUWSEzNP0
- ああ、毒キノコの胞子とキノコの胞子も安定して売れるね・・・
でもホルンとスタイナでコンバタの素材集めて売ったほうが何倍か利益が出るんだ・・・
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 18:17 ID:d+OiHVSo0
- >>257
質問スレにいた初心者アコのひとかな?
将来的な方向性(支援・ME・TUプリ、殴りプリ、モンク)にもよるでしょうが、
どの方向性でも、ベースLvで30〜40くらいまでは「殴り」で敵を倒すのがメイン。
この間は、武器としては店売りチェインを+7くらいまで順次精錬できれば十分。
防具は…前スレが読めればいろいろ参考になるんだけど、
店売りガードやシューズなんか、装備蘭に空きがあれば埋めとく程度で十分。
殴りプリ・モンクに向かうならば、>>258- の収集品をチャット売りで。
INT系だと、…この段階での金策あきらめて、レベルを上げてしまうのが早い気も。
その頃拾うようなもの:
植物の茎・毒キノコの胞子 … アルコール材料、ケミ系が買う
硬い角・カタシムリの皮・華麗な蟲の皮・サソリの尻尾 … コンバータ材料、セージが買う
空き瓶 … 用途色々。自分で使うので取っといてもいいかも
綿毛・柔らかい毛 … 貯めとくと幸せになれるカモ
プラコン・エルベルタコン … 自分用
鉄鉱石・鉄 … 鉄はそれなりに需要あり
武器・防具・カード … その程度の価値がわからなければ、貯めとくのが無難
他 … きのこ胞子、属性原石、ハーブ各種などなど
今現在、たいていの収集品には何らかの用途が設定されています。
それが、儲かるのか否か、必要になるか否かは一概にはまとめきれません。
もし、いけるのならば、プロ西下水D2でゴミ拾いするだけでも、当座のお金にはなるカモ。
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 18:21 ID:UUiRt6tj0
- 待て、下水2は耐性がないと1分で発狂するぞ
他の鯖だとどうだか知らんが、餃子だとどこにいようが矢が飛んでくる
ついでに変化Mobもうろついてるし
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 18:37 ID:Se4HusId0
- あの程度の耐性ついてもらわなきゃこれからROなんてできないんじゃね
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 18:49 ID:JUWSEzNP0
- 新規さんに過剰精錬はオススメできないでしょうー
+6店売りチェインでいいじゃまいか
下水行ってアイテム疲労より茎とか空き瓶集めて売ったほうが金が溜まるのでは・・・
俺はこないだ2年ぶりにゼロからRo再開したけど、下水はカオス
普通に瓶と茎とコンバタ材料コースでホクホクです
ま、職ステにもよるんだろうけど・・・
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 19:28 ID:d+OiHVSo0
- プロ下水はLokiもすさまじいありさま。
当座の資金〜100k程度ならねずみの尻尾・ゴキジャケをNPC売りでいいかなって。
もともとINT系アコでLv20程度だとゴキリンクで蒸発するから「ゴミ拾い」だけね。
まあ確かに、初心者には薦める内容ではないね。
#店売りを、最終的に安全精錬+1目指すのはこのスレ的にNG?
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 19:44 ID:k4szQ1+Q0
- NGもなにも論外かと。+5ヘルムとか+5セイントローブなんかよりは
+0ワイズキャップとか+0ハードセイントとかのほうがよっぽど使いやすいし。
露店で+4の店売りブーツとかヘルムが捨て値で売られてたりしたら買ってもいいかな、程度じゃないか
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 20:05 ID:co/MXuz+0
- 一部の店売りLv3武器ならともかく、
店売り防具の精錬はやっちゃった感が強いな。
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 20:13 ID:tnrR2uZ30
- 例外はヘルムぐらいかねぇ。
盾は本体が高いし、三減カードもいい値がする物が多いから店売りで我慢するにしても
現状のエルの値段からしたら叩けないなぁ。
あと流れと無関係なんだが、wikiの管理人はもういないのかな?
最近スパム消しまくってるんだが、対策は打てんのかね?
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 20:15 ID:JUWSEzNP0
- モノによるけど、特に今はLv3属性武器が手に入れやすくなってるし、店売り武器を
過剰してまで手に入れるよりはまず火と水あたりの属性武器を手に入れるほうがいいのではないかと
コンバター材料とか売ってれば正直かなり金は溜まるはず
もっとも鯖によってはBOTに侵食されて現実的ではないのかもしれんけど
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 20:29 ID:rX5jQ45V0
- 過剰精錬一般に言えることだけど、費用対効果が激悪なのは確か。
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 21:22 ID:XHT847Rc0
- 特化Cや高倍率スキルによって、過剰ボーナスが生きてきたり、馬鹿ATKのMob相手だから、1%の乗算Defが
意味を持ってくるのであって。
店売り装備でやりくりしている間は、過剰の恩恵など誤差範囲。高Def相手に雀の涙程度ダメージを増やせるくらい。
その費用を、肉やミルクに回した方がよほど有意義だ。
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 21:38 ID:FXYUpPX/O
- 店売りで過剰する価値あるのはハンタボウくらいか?
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 21:46 ID:TgIGAQs80
- 防具ALL+4でもそれなりに堅くなれるからなぁ
繋ぎ無しで店売り最強の+4で凌いで
最終目標防具に一気に切り替えるのが俺のスタイルだが…
あんまりオススメはできない
拾ったエル原を売らずに少しずつ精錬していくのが
俺の場合モチベーション上昇に繋がるからそうしてるだけだからな
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 21:50 ID:hS1EtkNm0
- それでも買ったほうがいいっしょ。>ハンタボ
自分でやるとなると、想像以上に値が嵩みそう。
店売りセイント精錬するぐらいなら、
アドベでもジャケでも拾ったものにすごいピッキ刺す方がいいとおもう。
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 21:51 ID:iCt0Wqkg0
- >>275 スタナーとクレイモアとランスは?
過剰精錬の価値は薄いが、星入れ品はやたら高いし。
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 21:57 ID:UUiRt6tj0
- 安全圏で十分じゃね
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 22:00 ID:XHT847Rc0
- >>276
エル100k↑の鯖だと、これだけで2M+手数料400kなんだよな。
Lv3属性武器や、下手すると木琴イミュンが買えてしまうので、かなり微妙になってくる。
>>278
使う職なら、いずれは属性武器or杖に移行するし。
その後は特化なりだが。
どちらにしても、次の次のパッチが来れば、s0の過剰品はゴミ同然になりかねない。
繋ぎ装備に手間を掛け過ぎて、卒業猶予・留年するのも本末転倒の希ガス。
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 22:22 ID:yGhauIsu0
- >>278
ハンタボ以外はどれも+5で十分。
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 23:22 ID:fj7y8G370
- いまどき店売り精錬とかありえないとかおもってる餃子住人
BOTに貢ぐのは癪だがHPUP装備はめちゃ安い
ガード200kゴキ卵100kプパ200kでエルは100k
+4まで叩く金ありゃHP+1100できますよもう100kだぜばアラム靴でHP+1400ですよ
- 283 名前:272 投稿日:06/10/04 23:33 ID:JUWSEzNP0
- 店売り防具を精錬とかお勧めしたくないなぁ・・・
だって穴あきのフードとかサンダルとかガードとかアーマーとかメントルとか安く売ってるし
とりあえず自分は
新規スタート&一次職就職
1,素手・裸 ※勢いで転職したら装備できるアイテムが無かったので素手裸でウィローなど叩く
2,店売マイン購入
3,s3スティレ購入し徐々に+6へ
4,店売り最安防具を購入(ここまで裸)
5,徐々に見せ売り最高防具に換装
6,Lv3火属性武器購入し、同時期に穴付きフード・サンダル・アーマー・ガードを入手
7,(vit型なもんで)レイドC購入しフードに刺す
8,フードを+4精錬
以下こつこつと属性武器と必要なカードを買っては精錬するという・・・
ってな感じでグレードアップしていきました
正直店売り装備を精錬するタイミングも必要も無かったです
ちなみに1〜5の時期は空き瓶と茎をLv不相応になってもひたすら集め売り
6〜8以下はコンバータ材料をLv不相応になってもひたすらに・・・
job50転職させるまで延々とコンバータ材料集めて生活してましたよ
まぁコンバタ素材の狩場がBotに荒らされていない鯖だったからよかったんですけどね
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 23:44 ID:PdZ8ylK30
- シムリ皮やさそり尻尾と一緒に白紙スクロール並べたら売れるだろうか。
コンバータ作るような人は倉庫に溜め込んでいるから無理?
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 23:45 ID:Exj2pryn0
- >>282
そんな安いのか…。
うちの鯖はゴキ卵2M、プパ4Mするよ。木琴やレイドにいたっては10M〜20M。
レモン1200で売れるけど物価高すぎ。
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 23:48 ID:JUWSEzNP0
- ヴぇr鯖は新しい鯖故必須装備がまだ全体に行き渡ってないので
レイドやらウィスパやらはやたらと高いんだな
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 23:55 ID:hhS15G2w0
- >>283
4と5って要らなくない?
もったいない気がする。
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 23:58 ID:RxtIiLoP0
- >>282
なんでそんなに安いんだ。
古鯖なのにこっちはプパ700k以上するぜ。
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 00:01 ID:7dsNyjknO
- 4、5はいらんな。まぁ鯖や職にもよるが。
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 00:04 ID:4ofgS0Kt0
- >>284
スクロール売ってるのジュノーなんだね。
なら買い溜めしてるんじゃないかな。
うちの鯖に白紙置いてる露店あるけど売れてる様子は無いな…。
あ、でもセージ持ちで商人いなくてかつ自前で使う人には便利かな。
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 00:09 ID:4ofgS0Kt0
- ところで肉屋を始めてみたんだが売れ行きが芳しくない。
たまにドカンと買ってく人もいるんだけどね。
やっぱ肉臭使うのが商人に限られる
→DCで買えるから露店不要、なんかね。
魚屋にでも鞍替えしようかな…。
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 00:17 ID:6SnXzrYj0
- 俺の鯖は白ポ940で飛ぶように売れる。難点は重い事。
魚はもう少し売れ難いが、1日放置ならこっち。
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 00:22 ID:o6/jn5Ud0
- シーフ系の汎用鎧として店売りシフクロを+4にして使ってますよ。
このスレ基準の貧乏は卒業しているけど、属性鎧とか要らない場所なら
これで出かけてる。
剣士系の店プレートやヘルム、グリープ精錬と同じような感じかな?
まあ、エキストラアドベとかでいいっちゃいいんだけどね。
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 00:28 ID:aeV4NWfo0
- >>291
魚は500とか時に1000単位で売れるぞ。
カプラ前だと数回に分けて全売れも時にある。
200zだと売れる売れる。
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 00:30 ID:KM8+eKR70
- >>284
DC3しかないので白紙売ってくれるならうれしい@Idun
でも数が出るものでもないので純利益はそこまで上がらないかも・・・
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 00:36 ID:YjWo2hsV0
- 店売り精練も、アイン以前、あるいはリヒタルまでなら考えられなくもなかったけど。
今となっては、生体Dでかつての高級装備クラスが量産されている。
身体防具なら、プレートと精練費用を合わせるくらいで、sメイルに手が届く。
これなら、安全圏精練でも、いずれは安価な婆Cを挿して、一生ものとして使える。
それに、店売り+4が必要とされる=前衛職なのだから、肉臭ベルトでも作った方が蓄財出来る。
後衛型なら、そもそも精練よりも、HP増強Cや装備が重要になってくるし。
アルナベルツの山場、ラヘルアップデートが来れば、Sエンチャント目的でエル相場は上がるだろう。
そして、今度は長いスパンでエルの需要>供給となるだろうから、価格下落はなかなか起きないのではないかな。
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 00:48 ID:q/0vX9E80
- >>290>>295
大量に捌くのは難しいのか。
それじゃ少しだけ買って露店の頭数埋めにでも使うよ。
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 00:55 ID:034Jzogw0
- 2ヶ月くらいかけてレモン6万捌くつもりが10日で捌けてしまった。
次のSP剤解放は正月までお預けかねえ?
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 00:59 ID:UAAuJ/gT0
- SP剤ばら撒きは大型アップデートの合間に誤魔化しで入れてくる程度だろう。
俺も正月まで来ないと予想。下手すると正月のもち値上げの可能性も。
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 01:05 ID:VRPpfYN60
- 次の正月は売り出しても1400zの希ガス
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 01:08 ID:GtLVaWc10
- >>288
それらが出る低級狩場に中華人形が大繁殖してるのさ
0から始める人がいるとしたら、始めにどの狩場を薦めりゃいいんだ?って感じ
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 09:36 ID:6N/U/TjI0
- BOTが居なけりゃ無人MAPになるだけ。
どっちも新規プレイヤーには印象悪い。
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 09:51 ID:RpZfY4lQ0
- ゲフェ北や下水は意外と貧乏脱出には向いてないからねえ。
蛙海岸やポリン島でも勧めるな。
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 09:59 ID:UOsvIDfH0
- 今の価格でレモン6万って事は50M近くか……。
……まぁ、サーバー次第だろうが、凄いな。
もっとも、それだけ先行投資出来るクラスの人間なら、必要装備も相応に高価な物になるんだろうが。
涎は拭いておくとして、スクロールは多分数合わせ以上にはならんと思う。
コンバーター材料は……露店に並べるかどうかだけど。
一番良いのは、ギルメンに作って貰うとか、手間賃払って自前で商売する事だろうなぁ。
サーバー次第だが、比較的高値でカルテルが出来てるっぽい商品を狙うと利幅は取れるねぇ。
SP回復剤は正月まで待ち、に1票。てか、あと2ヶ月だし。
今月末に大型アップデートも来るから、正月のおもちに期待するしか無いと思う。
……jroだと、SP回復剤があるのが当たり前な世界になってるから、
おもちのSP回復が無くなるなんて事は無いだろうが……
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 14:25 ID:cn2xhB+a0
- インフレ対策云々うたっときながら、もち100zとかで売り出したら
本当に笑うしかないけどな…
まぁ馬鹿癌だから、期待する方が普通とは思うが…
「おもちかレモンか?」とか平気でやる低脳管理会社だからな。
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 15:13 ID:034Jzogw0
- >>304
貧乏なので装備は大した物は揃ってないのですが、
ギルメンから金をかき集めて共同購入しました。
正月まで露店生活しようと思ってたのに凄い勢いで売れるね。
レモン@1200z
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 15:44 ID:uVTb7/KE0
- 鯖間の差ってすごいな。
うちはレモン800〜900が売れ線。
しかし1200って…アユタヤ産売ってた頃よりも高いじゃんw
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 16:26 ID:034Jzogw0
- その分物価高いけどね(つω・`)inBer鯖
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 16:48 ID:VOoT6LMm0
- つかいまでもアユタヤで売ってるんじゃね?
次回の大型パッチで消える可能性を危惧しての売れ行きなのかなんなのか…
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 16:48 ID:tg+0dUcU0
- アユタヤ産売ってた時も1200z寝露店でボチボチ捌けてたけど
レモン連打の敷居というか
SP剤格安販売連発されすぎて
中堅層も感覚が狂って来てるというか、たがが外れてきてるから
NPCからだらだら買う時間分狩りて人が更に増えたんだろうね
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 16:55 ID:034Jzogw0
- 多分そうだろうね。感覚が狂ってるのだと思う。
フィゲルでレモン販売停止来たら値上がりはあるかな?
店売りで買えない餅でさえあの値段が上限だからもうこれ以上はさすがに上がらないかな?
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 18:55 ID:jAOJ4WDl0
- >>311
レモンが存在したからあの値段で止まったんだろう
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 19:10 ID:vJVXe4tP0
- 所持金50M突破しましたー、ウレスイ
まだまだ序の口なんだろうけど
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 19:13 ID:6SnXzrYj0
- 低級狩場のBOTも、通報すりゃ数日で大体消えるよ。
低Lvだから簡単に復帰可能だが、
定期的にやれば目に見えて少なくなる(ノビBOTは無駄かも)
元々誰も来ない、またはBOTにより来なくなっている過疎マップだからこそ、
BOTがヒュンヒュン飛び放題な訳だしね。
- 315 名前:257 投稿日:06/10/05 19:37 ID:wX2OpWBH0
- 親切に答えていただきありがとうございました。
ちょっとしかわかりませんでしたがコツコツやればいい ということはわかりました。
チェーンが買えるようになるまで頑張ります。
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 21:29 ID:jAOJ4WDl0
- >>315
おいちゃんが買ってあげようか?
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 21:46 ID:G76o0dLd0
- >>316
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1158379016/536
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 22:42 ID:034Jzogw0
- >>312
とういうことは…
レモンで儲けた金を使ってアユタヤでレモン買い戻してきますヽ|・∀・|ノ
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 22:49 ID:g0P71ntBO
- 待て、それは孔明の罠だ
1000zより高く売ったならありだけど
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 03:07 ID:yxvOy6zJ0
- >>305
馬鹿はどっちだ。インフレを抑えたければ物資を増産して値段を下げればいい。
モノの流通量が貨幣に比して増えれば物価は下がる。経済の初歩だぞ。
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 03:25 ID:UfnG11mg0
- いや、狩り効率アップ→ドロップ品産出量アップ→NPC売り
ってことだと、インフレ側に倒れるってことかを言いたいのかもしれん。
餅食いながら収集品拾うかってーと、ちと疑問だけど。
あんまし馬鹿とかは言わない方が感じいいねぇ・・・
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 03:50 ID:lDx/57NM0
- ROの比較的完成された経済システムならば、別に金余りは問題無いんだけどね。
むしろ物が溢れる(=需要がない)状況に陥るのが一番マズイ
需要が続くからこそ、上位互換実装を行わなくても成り立つ訳だし。
事実、他ゲーじゃ定期的な上位互換追加は当たり前で、
「全既存装備が一夜にしてゴミ化」などの恐ろしい例もある。
これらは主に需要喪失を防ぐ目的らしい。
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 07:32 ID:d+h0jp+s0
- ところで呪い水って韓国だとどのパッチでブリガン必要になってたんだっけ?
フィゲルまでに投資しておくか迷う。
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 08:47 ID:zUjRx3Tj0
- 初めまして。今回別鯖で大幅なイベントをやろうとしているのですが…
1stキャラ(シーフ)でお金ほぼ0状態です
この場合、露店商人を作って蛙MAPで空き瓶集めをして
1M溜まってからエルオリの転売をした方がいいでしょうか?
まだイベントはやるかどうか未定な状態です…
もしよければレスください;
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 09:05 ID:4vyOTfK60
- オリエルの転売で稼ごうと思ったら元手1Mぐらいじゃ足りない気がする。
いくら必要なのか分からんが、転売よりも空き瓶毒胞子茎コンバーター材料の王道コースを行くほうがいいんじゃね。
- 326 名前:324 投稿日:06/10/06 09:16 ID:zUjRx3Tj0
- >>325さん
資金はとりあえず50Mを目標としています
FLEEが足りているので毒キノコ狩りで資金を稼ぐのもいいかもしれませんね
ある程度溜まったらエル等で一気に大幅な稼ぎをしようと思ってるんですがTOMですよね…?
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 09:40 ID:NgsZBuSW0
- エルの転売なんて利益1個10kくらいだろうから10M程ないときついんでね?
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 09:46 ID:lDx/57NM0
- アンコール・トムくらい壮大にTOMだな(´ー`)
毒胞子、茎、コンバ素材を集めて売るか、
アリーナでカード帖を取るのが確実。
超人的忍耐力の持ち主でないと発狂しそうだけど。
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 09:50 ID:czEMeDJg0
- 商才や自信がある人はどんな低い元手でもできるんだろうけど
ここに相談に来てるようじゃ厳しいと思うぞ・・・
- 330 名前:324 投稿日:06/10/06 10:20 ID:zUjRx3Tj0
- >>327さん
テンプレを読んで1Mからでもできると書いてあったので試してみようと思ったんですが…
時間がかかりそうですね;
>>328さん
やはりTOMですか…アリーナは無理なので胞子集めになると思います
>>329さん
商才ある知人が何人かいるので、聞いてみて参考にしてみます
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 10:51 ID:6aQGkAYs0
- >>324
個人的にはその知人の知恵の幾らかを分けて欲しいな(笑
シフ系スティ狩りで、コンバーター材料は500個/時程度手に入るらしいし、
コンバーターの価格次第では、一回り利益は高くなる。
買い取りは、待ち時間を考えると、出来れば2PC2アカウントで、片方では買い取り待ち、
もう一方で狩り(しかも、買い取り対応の間放置出来る位安全な)をする等した方が良いと思う。
当然、待ち時間の間は座ってSP回復時間に充てるとか、月光剣や地デリ鎧とまでは言わないけど、
SP装備(ウィローCやロッダC、SP回復効率を上げる為に少し高望みをするなら、ギグC刺し武器)等があると
狩りの効率は変わってくる。
(コンバーター商売をやってる)ギルメンにコンバーター材料を買い取って貰うなら、商人の棚も圧迫しないし、
双方の利益になるから良いんじゃないかな?
もっとも、茎、胞子集めの金銭効率の方が高いなら、そちらの方をお勧めするけど。
キャタピラーC刺し過剰グラ……まで行くと、桃樹相手にも使えるかも知れないけど、TOMが来るだろうなぁ(汗
- 332 名前:324 投稿日:06/10/06 11:13 ID:zUjRx3Tj0
- >>331さん
今回は知人無し1からのスタートなのでGM等はいないのです;
鯖は…リンゴ鯖でやってます。コンバーターの材料とかで何とかなるならそちらでやってみます
それと2PCできる資金があれば他に回していますw
買取チャットや狩り等で少しずつ揃えていこうと思います
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 12:42 ID:5Uum9zUE0
- つーか、目的は『イベントを開くこと』なんだろ?
どんなイベントなのか
そのイベントのためにはどのくらいの資金が必要なのか
いつまでに必要なのか
『大規模な』と、言うからには人員は何人必要なのか
このくらいは明記してくれた方がありがたいんだが。
サプライズを残したいならイベント内容に関しては、言わなくってもいいだろうけど。
人手が必要なら、スポンサーもついでに募るって手もあるぞ
暇も金も有り余ってる御仁ってのはMMOにはゴロゴロいるもんさ。
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 12:58 ID:VEpbmKoN0
- まあ転売は一種の内職だからな
短期間で一気に大儲けだぜフゥーハハハァーというベクトルではないことは確か
時間当たりの効率で見るならコンバータかレア狙いが無難だろうね
- 335 名前:324 投稿日:06/10/06 13:14 ID:zUjRx3Tj0
- >>333さん
発光式後にやる劇みたいなイベントです
少数でできれば人数多目にもなるかもです…
スポンサー付いてくれたら楽ですが多分無理だと思うので1からやっていきます
>>334さん
コンバーター材料等で稼げるんでしょうか…?それともコンバータ自体で稼ぐのでしょうか…
セージ作るスロットがないので、できなさそうです;
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 13:20 ID:Znv2Vjve0
- コンバータ材料をそのまま売ってもいいし、
コンバータ作って売ってもいい
作ってから売ったほうが利益としては(多分)高いかな
ただ作って売る場合は白紙のスクロール(定価4k)買わないといけないので
元手が無かったり不良在庫が怖い場合は完成品販売は難しい
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 14:13 ID:P4pweouA0
- 今度こそ久々にROに戻ろうかとレモンの相場チェック
うっほ900-1kまで上がってる
ヘンに待ってたらまたNPCレモン販売とかやりそうだし今が売り時なのかなあ
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 14:24 ID:73/87P7x0
- 売り切った後数ヵ月後に振り返って、自分が販売した時期が
最高値じゃ無いとヤダヤダーじゃなければ普通に売り時
24日の大型パッチでアユタヤレモンが潰れる潰れないで
24日前に煽って相場操作を試みるか
24日後にアユタヤレモンが潰れるのに掛けるとの手段もある
今日の時点で過去を振り返るなら
先月の1.5倍の時が回転も含めてみれば一番の売り時だったけど
未来は誰にも解らないからな、最終決断は自分でするしかないな
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 16:44 ID:Akxxsn5Z0
- 既にレモンを売った純利益できっちり欲しかった装備を買い、
更にまだ少し個人用に備蓄を残している俺が勝ち組
「あの頃売って置けばよかった!」とか「取っておけばよかった!」ってのは結果論になるからな
周りを気にしすぎることなく自分自身が満足できる商売が出来ていればそれでおk
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 16:57 ID:IZY75rah0
- そもそもレモン300zで買いだめできたことが勝ち組だよ
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 17:10 ID:JnRgFhqo0
- 俺はレモンが販売されてる期間中に350zくらいで売られてたということを考えて、
どんなに安くなってもマイナスにはならない、という考え方でレモンを買った。
まあその時9Mあったのは桁間違いのさんたぽc(当時2M↑)を大量購入したりという運のようなものがあったのだが…
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 17:19 ID:DtKZ/7Z90
- とりあえず1.5倍期間に売ったけどまだ50k個残ってる俺は卒業生.
卒業生からの助言
新D追加で経済が活性化する時期に売ろうと思ってる.
SP回復財もイベントの1つだから新要素実装と同時に来ることは無いはず.
少なくともあと1〜2ヶ月はSP回復財NPC売りは無いはず.
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 17:44 ID:AmPYFrG80
- 今までマステラ売って生活していたけど、最近、それでは生活が成り立たなくなりました。
よって、再度入学することになりましたよ・°°・(>_<)・°°・
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 17:46 ID:gVMHzTrj0
- 3つの鯖で餅、レモンを30k個買った俺が勝ち組。
でも他鯖に進出してて全然露店できないから
きっと負け組みになりそうな悪寒。
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 17:48 ID:zRSqXGpD0
- 餅、レモンってどのくらい儲かるの?
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 18:00 ID:kDdAUNCm0
- 鯖や個人の資質による。
自分はアユタヤ実装から今年の正月までに400Mz弱、300zレモン販売から現在までに
100Mzちょいの利益を叩き出してる。
餅はトータルで100Mzちょいくらいか。
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 18:23 ID:B6fl1UIq0
- お餅やレモン買って売っただけでちょっと懐があったかくなったくらいの俺も勝ち組。
>>342
それは助言じゃなくて、読み。
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 18:40 ID:DtKZ/7Z90
- 読みを教えるのも助言の一種だと思うが・・・
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 18:50 ID:zRSqXGpD0
- >>346
なるほどね
買いだめしておけばよかった(´;ω;`)ブワッ
最近商人しか起動してません
金稼ぎおもしろい><
商人ギルドに入りたいなー
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 19:52 ID:EUvJPB/k0
- 100%でない限り、読みは助言とはなりえない
例えそれが9割当たるであろうとしてもね
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 19:56 ID:EUvJPB/k0
- なんか色々考えてたらよくわからなくなってきた
あんまり気にしないでくれ
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 20:00 ID:B7YCTQ4e0
- >>350
それを言ったら(経済)エコノミストが商売として成り立たないのだが。
専門家としての、長期的・広域的な視点からのビジョンは、充分に助言として通用するレベルに達していたりはしまいか。
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 20:31 ID:B6fl1UIq0
- その助言が「貧スレとして見た時にどうか」って視点。
そもそも最大利益を追う姿勢そのものが貧スレの方向とずれてると感じるんだ。
その辺は>>338の冒頭2行や>>339が核心を突いてる気がする。
「投資」の段階でリスクファクターなんて無数にあるんだから
貧スレとしては高騰暴落の山を当てるよりも
多少リターンが減ってもリスクを最大限に減らしたところで勝負する方が良くない?
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 20:33 ID:yxvOy6zJ0
- 魔法の言葉「投資は自己責任で」をつければ問題ない・・・!極めて良心的・・・!
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 20:55 ID:lDx/57NM0
- _、_
( ,_ノ` )y━~~ ご利用は計画的に・・・いい響きだ
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 21:08 ID:MOtkpC2r0
- コンバータとアルコール材料で結構なZenyを入手できるようになってから、
相場読みとか、露天客との無言の対話とかに、工夫する楽しさの軸足が移ったなあ。
それはさておき、10/24のフィゲル実装で、確定してるんは次でいいかな?
・ニンジャ・ガンスリ
・新D追加(キルハイル・オーディン)
・モンスターレース
一時的に高需要発生の可能性 → 古い鉄板・錆びネジ、燃え心臓、サイファ、毒牙、墨汁、ブリガン、火種、柄の紐
新職・新Dにより休眠者の一時復帰の可能性 → 消耗品の動きが活性化
実装するか否か不明
・ドロップ変更
・マステラ店売り
・アユタヤ・トムヤンクンクエ途中止め不可
このへんは、実装されるといろいろ動きが出そうで面白いところなんだけど、基本は両睨みでいいのかな
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 21:43 ID:406XBayN0
- 韓国ではフィゲルと新職は別々に実装されてるので、新職は確定ではない
ただ、今までの傾向として、同時に実装される可能性が高い
と、未実装スレで見た気がする
俺の脳内だけだったらごめんね
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 21:47 ID:IZY75rah0
- 新職業はガンホー公式で実装するっていってるんだよ
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 00:45 ID:w9LDVMix0
- 新職業はそれぞれ、アーチャー系・シーフ系とある程度互換装備→防具需要は狙い目か。
相場安定化も一緒に来るなら、ハーブ類、ブドウの価格↓、マステラはOC価格次第だが↑。
天津は転職関連NPCで無料移動可能なようだが、職ギルド移転も絡むアイン・フィゲルへのポタ需要は上がるかも。
伊豆→アルベルタに、今までの半額(250z)で移動出来るNPCも、設置されるかも。
刺身の需要が上がるかもしれないし、ヘリオンクエストがやっと実装される可能性もある。
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 18:14 ID:mNtsamwB0
- 刺身の需要?
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 23:45 ID:0Sm4zDB90
- >>360
カード帖が手に入るクエストに使うみたいだ。
フィゲルは箱系が手に入るクエスト多いな。
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 00:11 ID:9/tqob9n0
- つまり今から刺身包丁クエストやって刺身ためておいたら一石二鳥でウマー?
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 00:21 ID:q9EW14nO0
- いつもROMってるんだけど偶には報告でも、コンバータ材料を集めて売ってみました。
キャラはint極振りアコ、ベースレベル30〜40まで、チャット売り、tia鯖
装備別アカから+5強風ソドメ、+5火ソドメ、対虫バックラー、+4蛙セイント等
結果カタシムリの皮400個、華麗な虫の皮100個、硬い角200個
カタシムリの皮は最初の100個は1個750z、残り300個は900zで売りました。
虫皮と角は1個700zです。しめて合計555kzになりました。
毒キノコが結構ウザかったです。でもあれでかなり経験値稼いでいます。
ポポリンは食われたときだけ、クワガタ谷ではホルンとスタイナーのみ食いました。
カタツムリ海岸が意外と飽きなかった。ポクポク叩いてるのがちょうどよかったです。
ちょっとサソリも狩ってみたんですが、サソリの尻尾23個で死んだのでパス。
参考になるかわかりませんがまあどうぞ。
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 01:11 ID:qFoA54I10
- カード帖クエはまだ先だな。
キルハイルクエのボス戦(まず勝てない程強い)後に貰えるらしいから、
来年2月頃じゃないかね。
ちなみに負けてもクリア+報酬有りって話だが、
これは経験値を指す可能性大。
そうでないと再挑戦出来る意味が無いし。
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 02:32 ID:JCmHT4MG0
- ん?取り合えずキルハイル学院やらは次のパッチだぞ
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 03:24 ID:36sKGIYw0
- あとまぁスロットエンチャントが来るとかこないとか未実装スレで言われてるね
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 04:22 ID:JCmHT4MG0
- スロットエンチャントも順番通りならアルナペルツパッチの方だろ
インフレ対策で早く来る可能性も有るけど
面倒臭いから順番通りに来るんじゃね?
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 05:39 ID:g/tglmUQ0
- レモン売った金でアユタヤレモン買って売る。ウマー。
毎晩2000個売って1日400k稼げてる。毎日やろうかな。
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 06:01 ID:mjpZXFnw0
- 1200で捌けるのか。いい鯖だなー。
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 11:04 ID:1mTRhEb50
- >>362
刺身包丁3本と大量のおさしみが倉庫にある……。
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 11:12 ID:a4j6uZCi0
- >>カード帖クエストやスロットエンチャント
公式で発表されてる情報以外は不確定だから
とりあえず憶測で動くのはやめておいた方が無難だと思ってる。
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 13:24 ID:UBLnld+D0
- >363
属性ソドメ・・・
虫バックラー・・・
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 13:32 ID:125tSrrc0
- 属性ソドメや虫バックラーなんて無くても、Flee足りてれば充分だろ。
報告者が低レベルInt極アコだからそうなったってだけで。
スコーピオンは少々辛いだろうが、他三種はそれ程敷居が高くは無いかと。
に、しても過密鯖と比べると、価格、倍違うんだ……
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 15:45 ID:hNliQigu0
- Idunなんか材料は2〜3kなのにコンバーターを10kとかで売ってるやつがいて萎える
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 15:59 ID:nEUZk4z80
- そういう鯖では材料売りに徹したほうがいいんじゃないか?
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 16:08 ID:k0cl7Ug70
- Idunはここ数日でコンバタ素材の狩場にBOTが凄まじい勢いで増えていたり
儲かることが知れ渡った結果同業露店が増えてきたので以前より旨味は減った
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 16:57 ID:KGuT0X1O0
- Idunの売れ残り相場を検索
確かに各素材が1個当たり1.5〜3k、実勢価格を想像しても2k前後だろう
で、コンバータは素材X3+空スクロール(OC10で3040)でこれだけでほぼ10kになってしまう
寝てる間に集めてくれる妖精さんでも居なくちゃまぁ現実的なラインで採算得るのは無理だな
買い取りで安く集めると言うなら相場の遥か下で投げ売ってくれる人がそんなに多いのかよって話になる
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 17:08 ID:hNliQigu0
- あー,やっぱBOT湧いたか.先週あたりからさっぱり売れなくなったからそんなことだろうと思ってたが・・・
しばらく昆布事業からは撤退だな・・・いいシノギだったのに.
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 17:27 ID:125tSrrc0
- 別に1から全部自分で集めなくても大丈夫だろ……。
ギルメンから買い取りかけて、適当に集めて、体力勝負に持ち込むって手はあるにはあるぞ。
あと、「幾らで売れる」も大切だが「幾つ売れる」も大切かと。
それに、コンバーターの種類によっても「売れ筋」「安く仕入れられる品」等傾向はあるし。
10k一時的に割っても、また戻るとかは前もあったし。
……まぁ、全種類10k近くまで落ちるんだったら、撤退確定だろうが、
今のところは売れ筋商品に絞るとかでどうにか出来るラインじゃないだろか。
……ところで、次のご祝儀商品はネジ、鉄板辺りでFAかなぁ?
石炭も地味に値上がりし始めてるし、メタリン乱獲とかそこら辺か……?
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 17:50 ID:3R+VNqQ60
- 石炭
BSのアインクエで「でっかいゼロピー」と「ジュビリー」で石炭と交換可
メタリンはホム育てでケミとかが狩りまくるので溜めてる人は結構いるかも
天津畳のアコとかも「でっかいゼロピー」はたまってそうだ
「毒の牙」は黒蛇や茶蛇狩をしてる商人系がもっていそう
マステラ店売りを睨んでの「マステラ買取」が結構でてきてる模様
露店もNPC売りを見越してか値段あがってきてますね。露店で5k台とかも
売れ筋は4kのようですが3k露店は買取でもしない限りもう見ない
みたい
マステラ価格上昇にともなってスリム売れてる様だけど、こちらも材料
とかが露店価格で値上げ中で、結果的にスリムの価格が上昇してきてます
ね
- 381 名前:380 投稿日:06/10/08 17:57 ID:3R+VNqQ60
- 補足
ちなみに自分の鯖ではコンバータ10k-18kです
20kじゃ誰も買わないので露店が下げだしてきたのかな
水10k-12k 火・土・風15kあたりが売れてるようでした
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 19:35 ID:fSNbxlXR0
- ここのところコンバータ材料があまり売れなくなった。
コンバータの供給自体が飽和してきて、それが材料の売れ行きに響いてるんだろうか。
ちょっと前まで3kで普通にはけてたというのに。
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 19:39 ID:hNliQigu0
- >>379
Idunは過疎ってるからBOTがいるともうどうしようもないんだよ.
ギルメンから買取とかいってるけど自分で作らないのに材料集めてくるやつなんかいるのか?
まぁ無所属なわけだが・・・
過疎鯖でBOTと体力勝負するなんて馬鹿にもほどがある.
ほかにも稼ぐ手段はあるのだから,状況が変わるまでは手を引くべきだと思った.
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 19:40 ID:hNliQigu0
- >>382
3kで材料買ったら原価で12k超えるわけで,10k〜13kとかでしか売れないならやるだけ無駄
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 19:51 ID:fSNbxlXR0
- >384
今月に入って下げてるが、それでもさすがに15k〜18kあたり。
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 20:07 ID:UXb7O0+50
- >>385
俺の鯖でもそんくらいだけど、3kで売れるのはサソリくらいだな。
コンバタの在庫が捌けてなくて、買い控えられてるんじゃないかね。
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 20:28 ID:k0cl7Ug70
- 俺はコンバタ材料かなり安めに売ってるからあっという間になくなるよ
実際たかだか2回に1回は落ちてくる収集品なんだからさっさと売ってまたさっさと集めて
ってな感じでポジチブシンキング
まぁオススメはしませんが
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 23:54 ID:qFoA54I10
- 過疎鯖は通報され難いから自分でチクるしかない
正直メンドクセ
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 00:08 ID:HK8RgF/X0
- >>388
住人が通報マンドクセ→人形天国→新規入ってこない→更に過疎
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 01:17 ID:6uUsZwlI0
- 通報しても人形天国なことに変わりはないから安心しろ
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 01:18 ID:N+yLpW9j0
- BOTと受け渡しをしている商人を見つけたらセットで通報するのが吉。
より本垢や倉庫垢に近いからね。
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 01:42 ID:bDlsn7kG0
- 執拗にBANされるもんだから低級狩場でBOT必死なことwww
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 02:22 ID:PqzuURP70
-
・伊豆1〜4F 特に1〜3
・廃坑3F
・コモド北洞窟
・アルデ↓↓のギオペMAP
この辺を重点的に通報して欲しいな…どこもBOTのせいで過疎ス(´・ω・)
伊豆低階層以外それなりのLvが必要だから、
BANされりゃ結構効くはず。
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 06:11 ID:xrUvWXFl0
- 大雑把に計算してみてイヤになった。
BOTerにとっては、受け渡しの手間だけで、狩り垢は無料1泊2日で充分なのね…
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 06:55 ID:kMz1+JTj0
- うちの鯖ももうコンバータだめっぽいな。
先週はじめまで18kだったのが13kで大量に売るダンピング業者が現れて他が壊滅。
皮も売れなくなった。
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 07:09 ID:fftCtphG0
- >>383
379当人だが、俺がやってる。てか、露店から買い集める事もやってるし。
露店に出していつ売れるのか判らないまま放置するより、
固定ですぐに買い取って貰えるギルメンに売った方が、
恩も売れるし露店枠も喰わないので。
ギルメンの買い取り価格が露店価格並だってのもあるんだけど、
買い取り価格と同価までの材料は露店から買って押さえておく事もしてるし。
そも、sageが居ないでスロットが埋まってる人間ならコンバーター製造まではしようがないしね。
ところで、今、50L↑辺りから狙える狩り場で、金銭時給4〜500k出せる所ってどれ位あるだろ?
俺の狩り場知識が狭いだけだろうか……。
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 08:04 ID:DzhCizuv0
- >>396
エルが出る狩り場なら大抵の場所でその程度の自給は出る。
レアやカードも高額だしね。
でも50じゃ無理だな。
最低でも2次転職後Jobカンストしてるぐらいのレベルは欲しい。
収集品のみでいくならコンロンしかないと思う。
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 08:17 ID:HK8RgF/X0
- >>396
植物茎が2.5kで買い取りの出ている古鯖だと、スティルテレポ狩りすれば何とかなるか。
あとは、全体的にハーブ類が上がり傾向なので、イグ麓でみっちり草刈りとか。
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 08:51 ID:xrUvWXFl0
- >>396 の意図とはズレるだろうが、Lv・職不問としても、収集品NPC売りだけで200kz/h(消耗分差し引き後)の壁を超える狩場というのはかなり限られると思う。(例:ニブル村・崑崙D1)
結局、レア・プチレア・特定用途品といった、対人販売でそれなりの値がつくものでしか、高い金銭時給は得られない。
平均期待値だけなら、高額c・装備の一発もアリだが、ここは貧スレ。
全般(c・装備・オリ・エル・回復系)
SAGE系(コンブ)
ケミ系(アルコル・コート・イクラ・プラント・栽培・魔女砂)
Gv用(馬牌・水晶欠片・速度P)
頭装備作成、武器製造用、クエスト、髪型変更用、料理用、テイム用、矢素材
全部が全部「売り物」として適してるわけでもないし、悩ましい。
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 09:27 ID:0u4HfxQK0
- キノコ即沸きッテどこにあるん?
みつかんねー
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 09:36 ID:0u4HfxQK0
- あー!ごめんあったー!
某布みたいに狩ったらもう次の居るってほどじゃないのね…
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 10:07 ID:l4GJ9y7U0
- >>400
龍之城D1なら倒したら即沸きのはずだが
>>396
金銭時給400k↑なんてスリーパー発勁狩りぐらいしか思いつかない俺モンク
ローグなら何個もあるのかな?うらやましいぜ
と思ったが範囲攻撃持ちなら婆やら毒きのこまとめ狩りでいかなくはないか・・・
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 12:16 ID:0u4HfxQK0
- >>402
そう、範囲内に障害物→障害物で吹っ飛んでるのに気付かずわかねええええ!とか言ってたのさ…
ローグの範囲攻撃信頼するのは間違いだろう
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 12:37 ID:l4GJ9y7U0
- >>403
あーいや、騎士のBBやBdSやらのことね
まとめて倒すとドロップ減るとかいう都市伝説もあるし、ローグなら砂狙いでいけるとこのほうが良さげ
- 405 名前:383 投稿日:06/10/09 14:39 ID:w12MTrec0
- >>396
いいギルドに入ってるんだねぇ
私は長時間接続できんから露天で材料仕入れて昆布製造してた。
なので13kとかで昆布売るくらいなら監獄行ったほうが得。
材料集めは経験値入らんからな・・・
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 16:57 ID:VmP8lJyr0
- >>404
この前のドロップ2倍の時にクリエがキノコ養殖して
カーレボで纏めて倒すとの実験で、個数分ドロップ確認したそうだから
それはそのまま都市伝説で終わりで良いかと
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 17:10 ID:b+IkZ9UL0
- BS作ってOD2練り歩いてみたら銭時給2.4M出た
気がついたらカードも3枚拾ってた
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 17:25 ID:fftCtphG0
- 俺ん所はコンバーターが10〜15k程度、平均13kくらいかな。
材料と売れ行き次第だけど、1.5〜2kで買い取りして貰ってる。
売れ行きちょこちょこチェックして、相談して、足りない所の狩り場で狩るとか
その程度で確実にお金に替わる良い商売だとは思ってるよ。
………………まぁ、90L↑にもなって戦闘職がやる事じゃ無いかも知れないが。
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 21:28 ID:nU9dIpz70
- >>407kwsk
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 21:31 ID:6uUsZwlI0
- 俺がいる鯖だと、オクスケc3枚で大体2.4Mだな
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 21:37 ID:N+yLpW9j0
- >409
BSで放置アイテムをグリードしまくったんだろう。
地味に製薬材料とか鋼鉄もあるし。
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 21:38 ID:NX/Aa4uc0
- 放置ホムが多いからってことじゃない?
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 21:39 ID:s4YFI/430
- エル原や風原石が放置ケミの隣で消えるのを見ると心が痛む
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 22:12 ID:PqzuURP70
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 グリード!グリード!
⊂彡
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 22:33 ID:N1PQ0zyo0
- ウェスタングレイスとかの相場が上がってる?みたいで小銭が稼げたぜ。
みんなオサレさんだよな
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 00:04 ID:T1p91FYE0
- そりゃ、ガンスリに一番似合う頭装備だからじゃね?
たぶん実装後に売ればもっと値上がりそーな予感。
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 00:09 ID:OAJCWWZj0
- そして、ガンスリのどうしようもない弱さが周知される→暴落
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 00:11 ID:dv/qrOvO0
- ちょ、ガリソンの材料あつめまくってるのに不安なこと言わないでくれwww
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 00:15 ID:cEkK4bjS0
- ガリソンの材料を書くんだ
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 00:15 ID:2gTlJrik0
- ガンスリのどうしようもない弱さが周知される→一部マニアに大ウケ
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 00:17 ID:N1+G0DWF0
- 弱い方が良いっていうMな人もいるから大丈夫だ。
強さとか効率気にしない人は根性強いからね。
ガンスリにかける意気込みや金額も桁違いだろう。
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 00:27 ID:VCpAJnyC0
- スロットに空きがあれば作りたいんだけど・・・
すでに2垢6スロ埋まってるからさすがにこれ以上は作れん・・・
AGISAGEを転生させてAGI教授育ててるくらいだから弱くても大丈夫!
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 00:33 ID:CZGGwTi+0
- おまいスレ住人ちゃうやろ。
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 00:51 ID:VCpAJnyC0
- キャラを多数作るのは貧乏の条件だぜ(^ゝД*)
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 00:55 ID:2gTlJrik0
- まぁ良いんじゃない?卒業生だってスレ住人だし。
転生キャラ持ちで貧乏を自慢されると少しもにょるけども。
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 01:05 ID:VCpAJnyC0
- 心証を害したなら謝るよ.
永年ソロだからこのスレみながら新しい金稼ぎを考えるのが楽しみなんだ.
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 02:10 ID:QddCLxL1O
- ガリソンはピストルで一番強いんだから需要はあるよ
インフェルノはグレネードランチャーで一番強く
なおかつスロットつきだから需要はあるよ
作ってもスロットなくてスロットつきはヴェスパーなデストロイヤーは知らん
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 02:11 ID:VRkig7la0
- 転生自体が目的になって駆け足すると
大概の職業が貯金に手を出すハメになるからな
物理職業ならHPSP回復剤に金つぎ込めばつぎ込むほど転生を早く迎えられるしな
そうやって転生したけど転生1次がだるくて、更に散財が加速する人が多いのも事実かと
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 03:24 ID:ty5HXsu70
- 貯金だけで済んでいるうちはまだいいが、資産を切り崩しはじめると危険。
別キャラで稼ぐことが出来たり、転生二次で稼げる職はいいが、そうでない場合は負のスパイラルに突入。
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 03:59 ID:jxqlp6XfO
- ハンタでアリーナ69してる人いる?
タイムどのくらいだろうか
BB騎士は79じゃないと辛いな・・・
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 04:23 ID:jqX2J2FP0
- ハンターで69アリーナなら支援なし2分、支援あり1分40秒前後。
実装当時カード帖までやったから、間違いない。
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 05:08 ID:OAJCWWZj0
- s1デストロイヤーって存在意義無いよな。
入手難易度スゲェ高いのに。
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 06:26 ID:ln5MwoCF0
- スゲエって…たんなるヴェスパードロップじゃ?
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 08:21 ID:GYpC+4TK0
- >>433
ジュペ最下層にたどり着いて、
更にLv97のMVPヴェスパーに会って、ボス狩りを出し抜いて倒して、
倒せても必ず手に入るわけじゃない
十分超高難度だと思うんだが・・・
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 08:44 ID:ln5MwoCF0
- ああヴェスパーか。
ジュピいかないんでヴェナートあたりと勘違いしてた
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 10:56 ID:/pSXCfVW0
- やっぱ資産運用最強。
装備に金かけないでレモン投資でまわしてるけど、これ株っぽくて楽しいな。
なんか最近金稼ぎしかしてない気がする。狩り全くしてない。
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 11:44 ID:bzSUm4x40
- いいなぁ、436さん。なんか俺、昔のアユタヤレモン1200z露店で1日に1.2Mとか
稼げていた頃の印象がぬけなくて、&最近リアルが忙しくて、露店全然してない。
露店するとき、重量8000近く行ってないと気持ち悪く感じる性格も問題かもな。
茎とか売るとき、残り重量で美味しい魚売るのだが、魚しか売れなかったりすると
がっかりする。
多少の収集品や消耗品を露店で売れたとしても、全然お金にならないという印象が
こびりついてしまってなぁ。
雑多な収集品も、NPC売りしたら損するかもと思うと、なかなか売ることが出来なくて
倉庫が先日2アカともパンクしたよ。
Sファルシオンとか、Sカッターとか、「出来れば初心者さんに出会ったときに+7〜10精錬して
プレゼントするとかしたいなぁ」と思ってついつい溜め込んでしまっていた武器、売り払ったよ。
しかもNPCに。なんかがっくりきたなぁ。
ちなみに、最近儲け度外視で、属性フレイルやハンマー、あえてスチレじゃなくダガーなどを作ってる。
土メイスとか誰が何に使うんだwと思いつつ、効率なんて無視して、好きなグラフィックの武器で
まったり敵を殴る人が、俺以外にもいてくれるといいなぁとおもって。
それに、この辺の、「明らかに最強装備とは程遠い属性武器」なら、格安販売してても、
テンバイヤーとか廃人さんの目に止まらずに、ほんとの貧乏で属性武器に手の届かない人に
買って貰えるだろうという希望もある。
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 11:52 ID:sJZgrL0U0
- >ほんとの貧乏で属性武器に手の届かない人
これいいなぁ
スキル再振りで製造スキル消しちゃったけどもう一度とりたくなるじゃないか・・・
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 12:11 ID:ty5HXsu70
- ただ、現実は、ほんとの貧乏でも買えるくらい安いアイン属性短剣、なんだよね。
土を除けば、属性塊の価格より安いというのはオワットル。
アコ系は、近接でなければ、最速でヒール10取って天津行きだし……
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 12:22 ID:lkXeT1zoO
- ぶっちゃけこのスレに貧乏なんていなくね?
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 12:35 ID:3M3ufQep0
- 昔と今じゃ貧乏の定義が違うんじゃないか?
今の貧乏って総資産500M以下とかそれぐらいのレベルだと思う
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 13:02 ID:jrD8pFTg0
- 総資産が1Mこえたことない俺はなんですか?
努力がたりないですか、そうですか…(´・ω・`)
いつも狩に行っても、Drop売却→消耗品購入(ミルク、HSP)
で、自転車操業デスヨ…orz
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 13:04 ID:cEkK4bjS0
- コンバーター材料を一日がんばって稼げば1M超えると思うよ
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 13:22 ID:AprtKAdF0
- ちょっと前は毒胞子500zを必死に集めて売っていたのに。良い時代になったものだ。
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 13:55 ID:Ys0n0TiK0
- 総資産か……過剰なし、種族属性特化なし、それでも製造材料とか掻き集めれば5Mくらいにはなるな
ヒナレの葉やアロエの葉、ひとくちケーキなんかがあったりして、ああ、こんな所にお金眠ってたのか、と気付く
>442
使ってる装備品をお金に換算して1M行かないっていうのはさすがに珍しい
全部店売りの未精錬なら確かに貧乏と言えるが……
ゲフェン→↑でホルンとスタイナーを狩り青ハーブをむしれば
硬い角と華麗な皮が1500z、青ハーブが2500zで売れるとして、3種100枚ずつ稼いで550k
1日1時間としても30日くらいあれば1Mには手が届くよ
あとは、HSPや回復剤を使わないマッタリ狩りもたまにはいいもんだ
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 13:57 ID:FkOlJ4so0
- >>442
安心しろ、総資産499Mzも0zも>>441にとっては同じ貧乏だから
もし俺の連れみたいに「お金は欲しいが地道な狩りは嫌だ」とか言わないなら
>>443-444で比較的楽にお金儲けはできるよ、地味だけど
追伸:Cなんて都市伝説ですよ
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 14:22 ID:VgK49ryT0
- >>441の500Mzってのは、流石に釣りだよな?
木琴レイドはもちろん、ペノ・カリツ盾、ペノ専用特化武器含め各種特化、
サイズ武器、各種防具もそろそろ+4以下の方が少なくなってきたとこで、
貧乏とはまったく言えなくなったと思ってたんだが。
RMTerとかBOTerなら500Mzは貧乏に入るんだろうけどさ。
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 14:38 ID:Le8wx+yW0
- 鯖間格差とか実は大きいので、マジメにzeny換算で考えるのはとても難しい。
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 14:46 ID:RNFqWr8C0
- とするとモノかね。
特化武器(サイズ含む)・過剰属性武器・三減盾・木琴イミュン辺りが接近系では基準になりそうだけど。
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 14:58 ID:/pSXCfVW0
- あとはある程度お金溜まってきたらやっぱり転売が一番儲けあるかも。
回転資金に10Mくらい必要だけど…。相場15Mのが10Mとかで売ってたりするのをピンポイントで掴む。
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 16:12 ID:W0upq3F50
- 一応燃え心臓と火種、集め始めたけどどうなんだろう・・・?
未実装スレの武器説明みても、あんまり使えなさそうな気がする(´・ω・`)
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 16:56 ID:QNaCXKE30
- 一応、燃え心も火種も、別の用途(熱血・料理)に使えるのでムダにはならないと思う。
てか、スカーフばっかたまってるMEプリは多いと思う…
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 17:03 ID:qp0ON1HI0
- 癌の糞管理のせいで駆け出し貧乏って人が
凄いレアになってきてるからしょうがないんじゃ…>貧乏などいない
あとはアップデートごとにExp狩場とz狩場での格差が広がってるから、
いざzの為に何する?となると途方にくれる人も多そうだな…
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 17:22 ID:fUvSLiO40
- 金にする為に溜めてたはずのキノコの胞子が
ある頃から愛らしく思えて売るに売れなくなってきた。
別に収集品をコレクションにしてもいいよな
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 17:25 ID:OAJCWWZj0
- 菌糸を集めてる俺はヘンタイ
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 17:33 ID:8UTJvfvR0
- 昔は空き瓶ONLYだったが、今は製薬・料理・昆布材料と
低レベル帯の金銭狩場がたくさん増えていい時代になったと思うな。
別鯖行ってもわりとすぐに身を立てられるようになる。
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 17:40 ID:WKYtY5l/0
- お前らコーンバターの材料にとうもろこし、バター、塩、胡椒、醤油以外の何を望むんだ。
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 17:41 ID:WKYtY5l/0
- うお、誤爆した…
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 17:47 ID:7hmyNw/B0
- 別鯖でマジ始めてみた
前って初心者修練所で色々もらえたよね?あれ2〜3回繰り返して資金作ってたのに
赤ポしかもらえなくて衝撃的だった
ゲフェ←で初心者マインでファブル倒して転職するまでに2時間くらいかかった
回復初心者赤ポじゃ足りないし、過疎鯖のせいか露店ないし、もうすごい大変だった
エメラルドが出たおかげでフェイヨンまで行けたけど、
ファブルよりもポリン叩いたほうが空き瓶集まるからお金溜まるかもね。
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 17:50 ID:R0s8gb3Q0
- >>452
スカーフ1回倉庫から溢れて売り払って、また20k超えてるよ…
燃え心臓取りに行くのが全然追いつかない。
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 18:05 ID:OAJCWWZj0
- 1年半昔までは
Lv1/1開始 援助物資極少(赤ポ10&200zとか) 装備ナイフのみ
この状態で放り出されたけどな。
新規には冗談じゃないくらい厳しかった。
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 18:06 ID:OAJCWWZj0
- 1年半前ですた(´・ω・)
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 18:32 ID:1bgyAh120
- >一年半前
その時代にちょろっとROに手を出して、あまりのマゾさに「こりゃアカン」と、無料期間でやめたんだが、
今年の5月に再び手ェだしたら、普通に世界に溶け込めたな。
まあ、BOT少なかった時期だったし、植物茎がありえないほど旨かったころだからな。
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 19:03 ID:sJZgrL0U0
- わしがROをはじめたβ2のころはなぁ
みんな伊豆か下水にこもっとったものじゃ
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 19:29 ID:/vUBPLeK0
- 『良かった、貧乏の子はいなかったんだ』
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 19:40 ID:w5QDXIrI0
- 今は楽すぎてホイホイキャラ作っちまうぜ!
ロダフロ1確後の蛙海岸マジおすすめ、って何回も言ってるが
やった人はあんまいないんだろうな
カードドロップ率高くて値段もそこそこ
しかも、500k前後で複数枚置いてる露天が横にあるのに
1M1枚の露天から買っていく人がいるという不思議世界
おまけに、安い安いとは言っても瓶って案外売れるし
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 21:34 ID:zDB773OqO
- >>466
俺は極端に安い露店はBot露店だと疑って敬遠する。
結果、高い金を払う事になっても心は錦だぜ
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 21:37 ID:/pSXCfVW0
- 今旬のネタだな。某ニュースでも言ってるぜ
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 22:04 ID:IwUaX0YZ0
- >>466
値段もあるが、複数枚ってところに引っ掛かる
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 22:06 ID:QBxngzsc0
- >>466
某勇者スレじゃあほぼ全員が通っている道だぞ
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 22:45 ID:hesIFa4I0
- 安値のクズcを趣味で買い集めてたんだが、
売ろうとするとBotだと疑われるのに最近気付いた。
カード交換の実装を夢見て倉庫の肥しにするしかないか
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 22:57 ID:GIevsHbY0
- >>471
っポリン
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 23:00 ID:R0s8gb3Q0
- 普通に秘境のCが2桁貯まってるんだがorz
ハイロゾ以外ロクな値段にならないし。
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 23:01 ID:RS08iW8w0
- でも、ポリンCが数百枚とか並んでるのを見ると
ほほえましく感じてしまわないか?
いや、買うか買わないかはまた別の話で。
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 23:29 ID:RtEMWJ+t0
- >>459
初心者修練所の中級で狩りしてりゃ、赤ぽが切れる前には転職できるぞ
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 23:58 ID:h4ZPcddu0
- 修練場内ならむしろ赤ポ使わずに死に戻りで体力を回復したほうがいい。
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 00:18 ID:ulGQiRck0
- >>474
1000枚並んでる露店見た事がある
俺は和やかに微笑んで露店を閉じた
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 00:23 ID:YBNu0e/H0
- ああ言うのはBOTなのかシュミなのか判断に、超迷う。
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 00:57 ID:sJ8DVNUe0
- ……趣味品だったら、売る事が珍しい
BOTだったら、ポリンを主に狩る事が珍しい。
どっちにしろ、何故そこまで溜まるのかよーわからん。
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 01:08 ID:7+uhpV+G0
- 有用Cならともかく、ゴミC落す敵を狩ってわざわざそれを売るBOTってのは一体何がしたいのか
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 01:37 ID:aPjl2AnX0
- 狼に30k枚溜め込んだ剛の者がいたという話があった気がする>ポリンc
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 01:39 ID:m3QDVMkG0
- まだまだ先の話だけど弓用の指貫
スロットエンチャント来たら値上がるかも
ゼロム挿しとサインでDEX140↑以上で一応最強アクセになるっぽい
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 01:51 ID:yIxnRuHv0
- >>480
新規参入中華とかで相場知らないとかかねぇ?
>>482
とっくの前から、一部のスロットエンチャント装備の買占めと
まだそんなでもないけど値段操作は始まってる
取り合えず物によっては実装日や実装後がピークになるだろうから
まだ値上がる余地が有るとは思うけど
よく相場やらエンチャントの経費やら考えて動かないと損を掴まされる方になるぞ
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 02:23 ID:4yATbx9n0
- >>482
あ、そんな話もあったなぁ。すっかり忘れてたよ。
窓手で拾ってなんとなく取っておいた指貫、うっかり売らずにすんだわ。thx
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 02:25 ID:j7M+fjzu0
- 弓手いないからって知り合いにタダであげちまったな・・・
韓国での発表のほんの数日前だったからちょっとショックだったが
さすがに返してとはいえまい
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 03:01 ID:X74rj+HGO
- s指貫30M↑くらい値段付かないかなぁ
ニングロ外してDEX1あげれば3%増しだし廃人様なら買ってくれるかねー
Sランクエンチャントで供給が少なそうだからもっと行くか?
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 03:33 ID:s8Z5M55x0
- 廃人はもう指貫確保してるから買わないよ。
アクセだから精錬する必要ないし値段はそんなに上がらんだろうな。
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 04:27 ID:1vvJgj3b0
- 金敷で成功率に影響があるようだし。
廃の多い日鯖だから、低級装備や入手の容易な装備で確率検証されて、最終的には効率的にエンチャント
されると思われ。
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 07:38 ID:JIxgav2e0
- スロットエンチャントが来たら高額レアと安価レアの二極化が進みそうだな・・・
店で買える装備のs付きは暴落し、s付きが存在しないレアはさらに高額化・・・
雲の上の高額装備が成層圏の遥か上までぶっ飛んで行きそうで怖い・・・
レア武器の入手手段やドロップする敵増えてくれないかな・・・
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 09:08 ID:zg1Ot8v/0
- 店売り品は、【sエンチャト成功までの費用(期待値) > (BOT込み)狩り獲得期待値】の場合、現状ママか。
エンチャト費用期待値を基準に値上げってのは、BOTによる大量供給がある限り成立しないし。
エンチャトの方が安くあがるなら、ほぼ全鯖で統一価格が成立。BOTは撤退orさらなる大量供給。
一方の、店売りではない品は、既にわかりやすい価格上昇してるし、
素材値段としてより高額化、穴あけ成功品は雲の上てのは当然起こるだろうなあ。
ただまあ、現状最高に対しより上位装備が実装てのは、
現状の最高装備が陳腐化するってことでもあるので、それはそれで歓迎。
穴あけ素材入手時の販売価格も上がるし、貧スレとしては損はないだろうかと。
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 15:26 ID:JIxgav2e0
- 未実装システム情報Wikiで確認してきたけど
一部のsなしが存在しないアイテム以外は影響なさそうな成功率とコストっぽいね
まあ、sなしが存在しない現状ですでに雲の上の装備(S級レベル)が更に上に行くことが何よりも嫌なんだが・・・
S級レベル装備の大半が貧スレ住人には縁がないようなものばかりだし、
スロットエンチャントが嬉しいのは廃人とボス狩りだけな気がするな・・・
正直に言えば、アサシン持ちとして「錐がさらに遠くなるようなパッチなんかくるんじゃねえ」
たいして使い道のないs1個のために値上がりなんて迷惑以外の何者でもない・・・
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 15:32 ID:uS4wzHiV0
- 錐云々といえるレベルなら、このスレは関係ないと思うが
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 15:51 ID:eBFDp5ER0
- 持ってるなら愚痴らないだろ。
神器に関しては鯖によって状況違うからなんとも言えないが、
土日にかけてくる可能性が高い場所であれば。
1.アサシン作っておく
2.必要アイテムを集めて、イベント進行の手順を覚えておく
3.アナウンスがあったら仮眠をとっておく
4.スドリに勝つ
これだけで錐入手できちゃうんだけどな。
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 16:23 ID:YWO2JKol0
- >>493
スドリ6連敗中の俺に何かいうことある?
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 16:25 ID:ZQtvd0sY0
- スドリ前の特大テロがどうにもならん
そんな最古鯖
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 16:25 ID:Bi217FLX0
- ふうん
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 16:29 ID:JIxgav2e0
- 土日にかけてくる可能性以前に、神器クエスト自体が起こらないよ・・・
以前あった時は土曜の深夜から日曜にかけてだったが、あれからどれくらい経ったのだろう・・・
錐は最終目標装備だよ・・・
経験効率をかなぐり捨てて金策に全てを捧げてやっと手が届くかもしれないところ
経験値もある程度確保しつつだと発光の方が先に・・・
錐を手に入れたら手に入れたで、活かすためにまた色々必要になるんだけどね・・・
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 16:52 ID:GIdBQ8Rd0
- それにつけても俺たちゃなんなの〜
スドリ1人に〜錐錐舞さっ♪
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 16:56 ID:nznUf26Y0
- 奪取 奪取 奪取♪
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 17:03 ID:aDPX0IZz0
- みんな四次にしか意識がいってないから一次二次なんかずっと放置
されてたりするんだよね。
一次は運がよければs防具とか出たりもするから悪くないと思うんだが。
3人やって一番いいものがガラスの靴だったけどな…!
- 501 名前:黄色草二等兵 投稿日:06/10/11 18:12 ID:nVcvMkMU0
- えーと、今odin鯖のFD4で狩りをしているんだが
BOTがいないんだが、なにかあったのでしょうか?
静か過ぎて逆に居心地が悪いのですが・・・。
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 18:32 ID:vLn/HK8t0
- >>501
平和になったか…
BANだといいなー。
そんな夢を見る同じ鯖住人
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 18:48 ID:NQUUGLeP0
- コンバタ素材の狩場行ってみ、普通にたくさん沸いてるから
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 21:44 ID:E4OrZg9e0
- 古鯖はコンバーター狩場も平和だな…ギオペMAPに一杯いるけど。
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 22:10 ID:5VJ6j8QN0
- ドロップがなくなるからか、マステラの値上がりがすごいな。
使うのなら高めでも買っといたほうがいいのかな。
もしレモンと同じ売り方ならDCできないんだよね…?
それとマステラ使う料理も値上がりしそうだ。
こちらも買い占めといたほうがいいのかねえ。
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 22:13 ID:ZQtvd0sY0
- DCは効く
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 22:55 ID:E4OrZg9e0
- DC10でも6460だからね。
独自仕様で吊る可能性はあるが。
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 22:56 ID:ZwRXRQYd0
- 中級狩場のBOTは結構減ったけど、低級狩場が恐ろしいことになってる・・・
初心者は大変だなぁ・・・と思いつつも
BOTが拾わない綿毛や空きビンを回収して小金を稼いでいる私チュンイー
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 00:58 ID:9y3uLOr20
- うちの鯖ではフェイ↓↓↓のポイスポMAPにBOT大量発生。
ポポリンを叩いてたらカルボ、sハット、青ハブ、ポイスポc、P箱及び大量の胞子ゲット
アイツら何拾ってんだ?
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 01:02 ID:SFblsArw0
- 上級狩場へ行く前のレベルうpじゃねーの
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 01:21 ID:Phvyvu4t0
- 只単にポポ無視してるだけでは?
ポポ殴るのと殴らないの混ぜて放てば良いんだろうけど
そんな事しなくても馬鹿みたいな量のアイテム拾ってくるんだろうし
(人形遣い観点で)少々ポポに食われる位どうでもいいんだろ
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 01:32 ID:9y3uLOr20
- しばらく観察してたら
BOTがポイスポ倒す→収集品放置ハエ飛び
俺が近くでポポリン倒す→交戦中でも収集品に全力ダッシュ
ポポリンは倒さないが、近くでポポリンが倒されると緑ハーブだろうと拾う様だ。
設定なんぞ知ったこっちゃないが、毒きのこ胞子を山ほど儲けたから深く考えるのはやめておこう。
さて、SSも撮った事だし通報してくる。
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 07:42 ID:SFblsArw0
- BOTのおこぼれに預かって「山ほど儲けた」か。
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 07:46 ID:qGFLxmFS0
- >>513
おじちゃん、あさからやなことでもあったの?
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 09:31 ID:J8r8J0yz0
- スロエンチャントの為にunk集めておくか
- 516 名前:黄色草二等兵 投稿日:06/10/12 10:22 ID:C2QHKhqL0
- >513
拾わないDROP品を誰が拾ったっていいんじゃね?
俺も、西兄貴で拾われないDROP品とか拾って小銭稼いでいるし。
拾わない人だって、いらないから拾わないわけだしさ。
BOTのおこぼれでも肉入りのおこぼれでも、そのへんは変わらないと思うよ。
それとも513は、放置されてるDROP品は絶対拾わない人なのかな?
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 10:28 ID:8QpogBIg0
- 不正な存在が誘引したアイテムの扱いと
正規なプレイヤーが誘引したアイテムの扱いを
同列で考えられるならそうなるな
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 10:39 ID:PC2NC9Hm0
- んで、それをどうやって判断するの?
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 10:58 ID:qGFLxmFS0
- 責められるべきはBOTの飼い主とそれを放置している癌呆でしょ?
その与えられた状況でプレイヤーが精一杯稼いだり楽しんだりするのに全く問題は無い
>>512は通報もしてくれてるしね
結局BOTだろうが肉入りだろうが自分以外が楽して儲けるのが気に入らないモニョモニョ
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 11:00 ID:AWFQYnW50
- BOTが居るからルートモンスを倒してドロップ拾っちゃいけないなんて、アホ過ぎないか。
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 11:35 ID:8xdTSfWU0
- BOTは規約違反、BOTを嫌う余りむちゃくちゃなことを言うやつは困る
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 11:39 ID:s7BdDtgx0
- そろそろ>>1嫁の時期か?
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 12:07 ID:5UdokMJV0
- >>407を書いてからOD2にドロップルートアコBOTが沸いた
書くんじゃなかったと後悔
最近のBOTは拾い動作すらなしで4〜5マス範囲に散らばった30個近くのアイテム全部拾えるんだな…
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 12:25 ID:W3VX+It80
- グリード?
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 12:35 ID:13DdoHUI0
- 貧乏スレが荒れるのは、豊かさの証。
貧乏でもちょいとテンプレ読んで狩をすればたちまち数M。ここで聞くまでもない。
当面論じる話題もないねえ。
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 12:46 ID:k0/J9BlP0
- >>525
大型アップデートが近いから、それでどれやって儲けをだすかぐらいか?
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 13:03 ID:DrMNO31P0
- 未実装WIKI覗いてみたけど、めぼしい儲け話がなくてねぇ。
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 13:16 ID:Phvyvu4t0
- BOTアコって事だから
拾うという動作にはモーションディレイだけで
拾いモーションはキャンセル出来るから
パケット直送信でアイテム拾えば
超高速で拾い捲るから、モーションキャンセルされまくって動作無いように見えるんじゃないかな
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 13:42 ID:KbCmY11B0
- まぁ本当に儲かる話ならここに書かない方がいいって好例だね。
幾ら自慢したくても我慢すべし。
ここに晒されたら、得する人より損する人のが多いからね。
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 13:45 ID:PC2NC9Hm0
- ・ 不正は見逃してこそ金になる
・ 本当においしい話は一人占めにする
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 14:12 ID:Phvyvu4t0
- 「ここに書いたら〜」は過去に何度も通った道ではあるな
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 14:57 ID:DrMNO31P0
- でも、金持ちで自分で集めるのが面倒な人がポロっと
ここに書いてくれたらいいなぁとか思ってる。
例えばうちの鯖だと空きビン売りが少なくて閉口してる。
自分で狩るには適職が居ないし他で稼いだほうが金銭的には効率はいい。
今の相場の2割り増しでもいいから1万個くらいほしいわぁ。
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 15:08 ID:qCQZ2XXi0
- よーしおじちゃんも書いちゃうぞ。
暗黒の意志とトゲの実、お願い、露天に出して(´д`)
Wizで総計12時間(襲撃判定24回分)粘ってみたけど、
ほとんど襲撃コネー&回復叩いてもまにあわネー…
グレ・ビホが襲撃以外で実装されるのって、アルナまでないんだよね。
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 15:09 ID:YULI70Z+0
- >>530
はとこ、ルール改正(パッチ)で(古文書はここで途切れている
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 15:33 ID:+yLrvHlO0
- 此処に来てエルオリが少しずつ高騰しているのは、新職用装備の過剰精錬のためなのかな?
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 15:41 ID:cQ/SRUhv0
- >533
シドクスクエ終わらせると飛行船クエ途中で継続不可になるから、暗黒の意思とトゲの実がないとシドクスクエ着手できない。
よって大統領クエもできない orz
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 16:58 ID:XaJxK6Ve0
- >>533
1時間ちょいで、2回きた
12時間ってのはかなり運が悪いような
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 17:14 ID:EG8yP5W8O
- >>527
ガンスリ・忍者関連は間違いなく高沸するだろう。
という訳で俺はガリソン材料の中でもめどい石炭集めを推してみるぜ!
S2ガリソン一丁作成につき合計80も必要。
だが他のネジやら鋼鉄やらと違って大量産出場所が無いんで品薄になると見ている!
BSならジュビリーとでかゼロピで石炭に交換出来るんで、集める難易度自体はこのスレ向きかと思う。
もし売れなくてもアイン恋人クエにも転用できるしな!
あとはガトリングのS無しブッチャー材料。
ニャンスリスレによると未確認情報だがスケルボーンと兄貴爪が1K必要らしい…
グリードグリード!
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 17:27 ID:qCQZ2XXi0
- >>536 まさにその状況。
2キャラは諦めて大統領まで進めたけど、1キャラくらいは追加分のシナリオも見たい。
>>537 襲撃自体は計6回はあったから、アベレージ1/4。
FWおいて回復叩きながら逃げSG…獲得は暗黒4個。
ガチれる前衛職いないのが苦しい。
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 17:40 ID:qGFLxmFS0
- >>538
石炭工夫に朗報、ゴブリン森マジオススメ
ゴブリンライダーが3.2%で落とす上、ドロップテーブルに2個。2つ一緒に落とすこともザラ
プチレア豊富、sバックラーも手に入るし、cは高めのものが多いしマジオススメ
湧きが凄いので範囲攻撃持ちや、囲まれFlee減少のないホムにオススメ
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 18:00 ID:iDP7+uX50
- >>540
当時石炭が欲しくて同じこと思い
ホム実装した時に行ってみたけど意外と集まらなかった罠
ぶっちゃけジュビリー錬金したほうが早かったとだけ言っておく
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 18:57 ID:ZAMLqmT70
- ゴブは、通常ドロップがあまりよくないから、レアでないときライダーからの
サイファが頼みの綱。
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 19:15 ID:qGFLxmFS0
- >>541
BS持ってないんだよう(つД`)
当時Lv60くらいのバニルで行ってみたんだが
避けれるだけのFleeとテレクリがあれば下手にOD2行くより・・・ってここ貧乏スレだった
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 19:34 ID:Phvyvu4t0
- ゴブリンライダーは確かに石炭ボチボチ落とすんだけど
ゴブリンライダーの数とMAPの広さと狩りしてる人の少なさが相まって
数を回せないから微妙感漂うんだよね
>>543
貧乏ならせめて人脈を作ろう
例え少しでも交換した石炭のうち少しをお礼に渡そう
心に錦
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 19:39 ID:xKySwU010
- 石炭目当てにゴブライダー叩きに行って、30分で未鑑定仮面3つ
出してきた俺が通りますよ…。
_| ̄|○
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 20:50 ID:hN81dyrs0
- ゴブ仮面はいいものだ。
1日1仮面。全鯖全住人にゴブ仮面を。
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 20:58 ID:8mYiGgjd0
- ゴブライダー仮面が欲しい (>皿<)
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 22:06 ID:7pJ0uPn70
- >>539
友達とダベるとき、溜まり場じゃなく飛行船に誘ったら?
時間も潰せて一石二鳥。できれば前衛か支援の子を。
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 22:23 ID:7CIQrXiN0
- 閉鎖的な空間に連れて行ったあげく、集団暴行か。ヒドイ奴だ。
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 23:12 ID:i2p+XTGS0
- 石炭80個は確保してる。人気商品だから集めりゃ売れるんだが
80歳の戦闘職でメタリン狩りに行くのもなあ
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 23:18 ID:HVsf8grQ0
- 昔はサンダルマン西でゴブライダー・ゴブアチャ狩り放題でなあ
それこそ1時間で30個とかでてたもんだ
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/13 02:14 ID:VlB4D8Su0
- >>549
めっちゃワラタ
シーフ育成で集めたジュビリー売っちまったよ(´・ω・`)
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/13 02:24 ID:7l5nTXNN0
- >>549
じゃあMっ気ある子を連れて行けばいいだろうっ!<逆ギレ
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/13 06:14 ID:jFcRxVKj0
- キャラスロすべてケミでホム育成にメタリン行きまくってるのでジュビリーが凄いことになってる。
これで一攫千金狙うか。
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/13 10:51 ID:5y5Xrozo0
- >>549
「は・・・はかったな、シャア!」
「はっはっは!君はよい友人だったが、ここの船長のトロックが悪いのだよ!」
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/13 15:10 ID:gcp3hauH0
- 実はジュビリ集めより大ゼロピ集めの方が面倒くさい罠。
……俺の体感、な?
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/13 15:16 ID:aA8MDUit0
- >>556
ジュビリは確かに大ゼロピより5倍ぐらい出やすいと思うが、
必要量はジュビリが大ゼロピの10倍ぐらい必要。
で、結局ジュビリのほうが集まんない。
自分の実体験より… あ、もちろん石炭交換の話だよ。
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/13 15:28 ID:jFcRxVKj0
- 大ゼロピはアコかプリ作ってアマツ行けば集まらないかな?
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/13 15:33 ID:jJ+oPkc+0
- ゼロピのためだけにアコプリ作るってのはどうだろう…
値上がる前に買い取りした方が楽な気がする。
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/13 16:08 ID:fdyJ5xOQ0
- スウィートジェントル・ウェスタングレイスは次のパッチで値上がる
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/13 16:10 ID:LOlfGEd20
- 実際もう値上がってるな
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/13 16:54 ID:LXII2WGh0
- 趣味で大ゼロピ溜め込んでいた漏れ勝ち組、拾って来た人も結構貰ってた
漏れにはこいつらを売るなんて出来ない…orz
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/13 18:27 ID:7l5nTXNN0
- 大ゼロピは結構溜め込んでる人多いんじゃないかな。
>>557の指摘通り、供給過多(もといジュビリの不足)で値上がりしなさそう。
売るなら実装直後二、三日かな。
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/13 18:40 ID:dAZbWuXo0
- 実装後2-3日後じゃ逆に遅いと思うぞ
鯖内の石炭が相当数足りない状況なら、数日間跳ね上がらないとも言えないけど
ガンスリに興味無い人が石炭に気が付いて
倉庫で眠ってる石炭(数の大小問わず)放出も始まるだろうし
実装日数日前から実装日辺りが無難なタイミングだと予想
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/13 19:16 ID:7l5nTXNN0
- な、なるほど。
新パッチ特需ってのは俺が考えてるよりシビアなんだな。
勉強になったぜブラザー。
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/13 20:13 ID:pJEx6eWU0
- 経験上パッチ直後は様子見でちょっと高いかな程度の店がぽつぽつ出て
30分もしたらそれらを買い占めて数倍〜数十倍で売りつける店が出てくる
かなりバラバラの露天価格が続き0時くらいにはおおむね安定するけれど次の日にはまたバラバラに
パッチ直後の深夜〜朝方は露天の補充が無いためかなり高くても売れる可能性がある
特にその週金曜の夜から土曜の昼にかけては全力で対応すること
月曜日ともなれば購買客も減って在庫を持て余す店の値下げ合戦が始まる
その後は下がる一方だが半月ほど経って周囲の在庫が尽きれば3〜5割↑で売れることも
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/13 21:20 ID:I1G+NeYI0
- このスレ見てるだけで勉強した気になってくるぜ
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/13 22:14 ID:ARECxKr50
- 24日までに漏れの商人が50転職に間に合いそうにないお
orz
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/13 22:30 ID:IqkqoDU/0
- >>568
わざわざ50転職するのにはそれなりの覚悟とこだわりがあるんだろう。
頑張れ。
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 00:53 ID:YZOnRDUd0
- 今更だが、
リムーバーのカルボDrop率は0.5%でなく約1%、
ディトは0.76%でなく約0.5%みたいだ。
鉄板3000集める間にカルボ68本、ディト36本拾えた。
カルボの相場次第では安定して稼げるな。
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 01:07 ID:zCimoaf80
- 実は鉄板のDrop率が下がってたというのはどうだろうか。
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 01:13 ID:YZOnRDUd0
- 鉄板と空き瓶は1時間(約250体)に130前後。
やわ帽は約6000倒して4つ。
1匹辺り期待値1500ちょっとだね。
しかし、ディトリミンは売っても二足三文だわ、
使い道も無いわで扱いに困る。
- 573 名前:長文スマソ 投稿日:06/10/14 01:23 ID:tf0hwu+k0
- RO2によるとメタリンから
ジュビリーがDrop50%、ゼロピーが8%。
メタリン600匹倒すとジュビリー300個、ゼロピー48個。
これを石炭10個に交換するとゼロピーが8個余る計算。
昨日交換してみたけどやはりゼロピーが少し余ったな。
ゼロピーは銃奇も落とすからアコから買取出しても
あまり意味無いかな。
ゼロピーの店売りが520zだから700↑でも出さないと売る人いなさそうで
ジュビリーは店売り19zだから100z買取なら30個で3k。
150z買取なら30個で4.5k。
石炭が高騰してもせいぜい8kくらいと予想すると150z買取はギャンブルか。
ただ石炭、フィゲルのクエでも使うからまだ良いがガリソンが
ハズレ武器という可能性もあるので難しいな。
しかも石炭目当てのBotも沸いてくるだろうし。
同じクエでブリガン・サイファー・かたい皮・未熟リンゴ・各種ハーブ
も必要らしいのでかたい皮とリンゴは集めてます。
クエ品だから直後しか需要ないだろうけど皮300z、リンゴ10kくらいで
捌けるかな、と踏んでます。
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 01:27 ID:4lPS9rS20
- ジュビリーはレベル上げ狙いの職が残していくことが多々あるから
ちょっとゼロピーが余ってたほうがそういうときに余裕が出ると思うぜ
俺はこのせいでジュビリーばっかりだった
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 02:04 ID:PYazcSG/0
- 通常攻撃&スキル攻撃共に一番癖が無いが拳銃なので
拳銃は恐らく大半の人の基本装備(拳銃+他の銃のスキル構成)になる様に思われる
拳銃の中で一番マシなのがS2ガリソンなので需要が無いとは思えないなー
ガリソンがハズレ武器になると銃カテゴリー総てがが
槍騎士並に常時スキル攻撃を強いられる状況になると思うぞ
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 02:40 ID:YZOnRDUd0
- 弓と同じ計算式の場合、DEX110で精錬カード弾丸無視の威力は
ガリソン…………280〜280 ASPD136 50%の確率で2連射
ブッチャー………287〜287 ASPD不明
ダスク……………391〜442 ASPD135
ブラックローズ…411〜468 ASPD55 範囲攻撃
ゲートキーパー…441〜554 ASPD55 範囲攻撃
インフェルノ……511〜600 ASPD55 属性弾
ガリソンはスロット2、ゲートキーパーは0、他は1
アチャ、ハンタより圧倒的に弱いが気にするな(´ー`)
とりあえず、属性有効+付与ならショットガン、
次点で属性弾のグレネードが強い(ただし属性弾は高価)
全スキル攻撃なら多分ショットガン最強。
ピストル&ライフルは凡庸基本武器ってところ。
ガトリングはなんだか罠っぽい気がする。
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 02:59 ID:S59hf6Fb0
- 凡庸ってなに
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 03:38 ID:qkgkRpqf0
- ぼんよう 0 【凡庸】
(名・形動)[文]ナリ
すぐれた点もなく平凡なこと。また、その人やさま。並み。平凡。凡人。
「―な作品」
- 579 名前:黄色草二等兵 投稿日:06/10/14 06:19 ID:UqJ5u3tG0
- えーと、話は全然違うんだけど、質問っさせてもらっていい?
俺は西兄貴で狩りをしているんだけど、倉庫に紅Pと赤Pが余り始めた。
俺が回復を太マリ&ヒルクリにしているからなんだけど、そこで質問。
狩場で拾った不要な回復剤はどうしてる?
いまのところ、俺はOC10で売っているんだけど。
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 06:48 ID:tDRTSQk30
- こういった掲示板でコテにしてる時点で空気読めてないんだろうとは思ってたけどな。
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 07:27 ID:Zt4c87fL0
- >>579
ケミを作ってPPすれば問題ない。
作るんだ、早く!
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 09:26 ID:pyVA6x0T0
- ヒルクリなんてあるならもう卒業だろ!ヽ(`Д´)ノウワァァン
うちの鯖普通に5Mとかするんだよう。・゚・(ノД`)・゚・。
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 09:40 ID:nlYtDF7s0
- >>579
とりあえず、太マリ&ヒルクリ過剰精錬品を間違えてNPCに売るか
冤罪BANされるところから始めようか
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 09:56 ID:kdpZVDi6O
- …まて
ディトリミンはたしかフィゲルクエストのランダム指定アイテムの一つ…
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 11:24 ID:t83XKV3c0
- 真性ネット初心者だろうから放っておけ
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 13:40 ID:S59hf6Fb0
- >>578
汎用
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 13:43 ID:YZOnRDUd0
- ハンターボウ=汎用
ガリソン=凡庸
簡単に言えばこんな感じ。
つまり「後者はそれほど使えない」って事。
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 13:50 ID:s7sBsD8R0
- とりあえず、貧スレ住人からすると「不要な回復剤など無い!」でFAかと。
HP回復剤が余るなら素直に倉庫に入れに行くだろうし、SP回復剤ならそれこそ売り物逝きだろうし。
効率スレがあるんだから効率スレか職スレに逝けば?と思う。>太マリヒルクリ
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 14:07 ID:ipkpMscg0
- ヒルクリならまだ分からないことも無いが
太マリとかは完全にスレ違いだな
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 15:44 ID:Kivt7f7E0
- 倉庫に入れておいて、次に低INTな職を作った時に使うでおっけ。
ヒルクリは使いにくい職業もあるし。全くもって「不要な回復剤など無い!」
俺が子供の頃は、化け餌を捨てたりすると、じいさまに物置に閉じこめられたもんだ。
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 16:53 ID:5xT4Y0wH0
- おk、話題のアインで石炭交換クエやってきた
ジョブ40転職予定でメインLvが25から55になるまで篭って石炭85個ゲッツ
でっかいゼロピ残り40ジュビリ残り17という結果になったぜ
AGI職じゃなく、魚食いまくりだったから赤字だけどね……参考までに……
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 18:58 ID:GQ7YVCxV0
- ジュビリ2567個か・・・
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 19:01 ID:RKILk+qHO
- 魚連打するくらいならまだメマーしてた方が時間的にも経済的にもマシな気が
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 19:09 ID:wQMgSlwl0
- というより、ジョブ40なら毒キノコ食ってた方が美味いとオモタ
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 19:52 ID:bT9SBHBU0
- 石炭交換はあくまで新パッチ需要であって、
継続的な儲け話にはならんってことでFA?
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 20:44 ID:PYazcSG/0
- ガンスリンガーの動向次第だから誰もFA出せないでFA
まあ石炭自体はジュピロスDが実装されて鋼鉄が量産されるようになっても
地味に需要は有ったから、価格だけで見るならパッチ実装日前後がピークでは有るだろうけど
断続的に売れている商品だったし、これからも地味に売れ続けるよ
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/15 02:23 ID:hg56QMM00
- ダスクの供給量と相場次第だな。
これが入手困難であれば、通常攻撃派はガリソンを使うはず。
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/15 03:52 ID:WNR1JAcN0
- 通常攻撃派はチェインアクションの都合で
ダスクの供給量と相場がどうであれガリソンじゃない?
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/15 16:08 ID:yTVmwHJn0
- ふむ。
メインのハンタでアイン↑に篭ってるから暇みて叩いとくかね。
時々ネジも出すし。やたら花とか根とか食ってるし。
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/15 18:56 ID:P+lgTbqO0
- 新職の必要物(主に火山系)出してるけど全然売れないよ。
石炭が5kで売れる位で、燃える心臓と火種は1kでも全く売れないね。
商人育成のついでにメタリン叩いた方が余程儲かりそうだ。
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/15 19:16 ID:fKU8OlZO0
- >>600
石炭はそのうち値上がると思いますけど?
自分はワールド3で通常2k程度の接続の所ですが、石炭は5k〜8kに
なってますね
クエストとか製造とかでも地味に消費するアイテムなので需要が
ないってことはないと思う
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/15 19:36 ID:wpx3lFD90
- >>600
燃え心と火種は、風魔手裏剣とグレネードランチャーだね、主に
忍者の手裏剣系がDEX依存かSTR依存か謎な上にスキルが微妙なグレネードランチャーは……
ただ、忍者の風魔手裏剣についてはDEXかSTRか分かった時点で売れ始めると思うよぅ
あとUchino鯖だったら熱血作る為に購入させてもらうから続けてくれよなっっ
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/15 21:07 ID:6Tfgv/Qb0
- 鯖で需要量供給量共に違うんだから、
自鯖が売れる(売れない)からって結論出すのは早漏だと思
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/15 21:10 ID:IXdENJov0
- >>6015k〜8kで売っているのを見るってことは5k〜8kでは売れ残るということだ
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/15 21:35 ID:A9r7tr930
- ( ゚д゚) 6015k・・・
( ゚д゚ )
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/15 22:10 ID:yTVmwHJn0
- 604じゃねえけどこっちみんな。
改行忘れただけだろ。
ツッコんでやるなって。
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/16 11:07 ID:fmnERbol0
- 石炭は最近廃WIZのソロが監獄からアイン2に移っている鯖では相場が下落しつつあると思う。要注意。
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/16 23:19 ID:aEbfeywk0
- 半年振りに復帰したので、心機一転して新垢で新キャラで一からやることにした
首都↓でポリン潰して座ってリンゴ食べてると非常に和むな!何も無いのは当たり前だが貧乏サイコゥ、イエッフー
wiki見てるがプパつぶしと青ハーブは相変わらずガチなのかしら……
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/16 23:42 ID:HwqOK6Fr0
- 植物の茎(マンドラゴラ)、空きビン(ロッダフロッグ)も試してみてくれ。
また、レベルが上がったらコンバーターの材料もいいぞ。
火:サソリの尻尾(スコーピオン、ギグ)
地:硬い角(ホルン)
風:華麗な蟲の皮(スタイナー、ウンゴリアント)
水:カタシムリの皮(アンバーナイト)
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 02:11 ID:h4nHXo6H0
- 石炭集めは、
ジュビリー、でかゼロピを集めるよりも
素直に廃鉱3で若を乱獲した方が良かったかも、と思った82歳魔法職。
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 02:36 ID:/We3CT5J0
- 廃鉱3は魔境だろ。
普通の人間だと精神崩壊するんじゃね?
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 02:54 ID:hEjq+D0h0
- 確認してないがBOT露天見る限りじゃ、廃坑3にBOTは少ない気がする。
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 02:58 ID:Deu93VFc0
- 確認してみれ
まずはそれからだ
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 03:37 ID:snIYMQEG0
- 廃坑3はコモド北、アルデ↓↓、伊豆と並ぶ四大スポット。
過疎MAPだからBANされ難い。
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 07:41 ID:t0H8R+lH0
- うちの鯖は今はあまりBOTいないなぁ。もっとも石炭高騰に伴って過密化が進んでいるし
中級狩場からBOTが減った分初級狩場に新しいのが増えているから手放しでは喜べないけどね('A`)
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 09:11 ID:xfpvhgTd0
- スケワカcが10Mに届きそうなうちの鯖。
サイズ特化とか永久に無理じゃね?
つかその前に属性揃えんとな…
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 10:04 ID:pHlLIPfB0
- >>616
自分のよくいく狩場の特化武器を先に揃えればいいんじゃね?
俺は今日から毎日、カタツムリの皮を200こ露店で売ることを目標にがんばるよ。
地道に行こうよ、特化なくても狩れるところにいって
気がついたら、卒業してるものだよ。
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 10:05 ID:41BlSSyg0
- >>616
同じ鯖の予感・・・新D用に皆買ってるのかな。
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 10:11 ID:I1EB/T5r0
- 新ダンジョンいけるような廃人連中はスケワカ武器くらいもってるだろ・・・常識的に考えて・・・
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 10:23 ID:pHlLIPfB0
- 自分の持ってる武器で、とりあえず行ってみてダメなら目標ができていいんじゃね?
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 10:48 ID:Dcu5/Zw50
- そうだな、人は急ぐと道を見失ってしまうものだからな。
大切なのは”向かおうとする意志”なんだな。
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 11:08 ID:pHlLIPfB0
- 貧乏から抜け出すって考えるよりも
自分のキャラを自分の理想に近づけるように考えて行動することが
いいと思うし、まずは楽しむことが重要だと思う。
俺の1日の接続時間が約2時間、高効率は期待できないが
まぁ、長い間ここを見てきたから役に立っているし
俺の経験も誰かの役に立ってもらえれば幸いなわけですよ。
レア運なくても、なんとかなっちゃうものです。
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 20:09 ID:V/BA3nbb0
- >>618
新職用じゃないの?
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 20:23 ID:U0KjHDvY0
- 新職用ぐらいしか思いつかないが、それにしても高いな
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 20:59 ID:N5AXUv+m0
- ぼちぼちBANされて産出量が減ってるるのと
新職用で需要UPの2つの理由だろ
廃鉱はMAPの広さの割りにスケワカ少ないのと
人形のせいで人があまり来なくなってるから回転が悪いせいでかなりだるい
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 22:01 ID:Gvtv8iw30
- ところで質問。
属性とか特化武器とかを海東剣で揃える代わりにツルギを選ぶっていうのはどう思う?
属性を作る(頼む)場合、ガーネットが必要なんだが最近はかなり投売りも目立ってきた。
特化はカードを準備するのは兎も角として、土台がかなり安いんで過剰もしやすい。
でもって海東と比べて攻撃力が10も高くなる。
あまりメジャーにならないのはもったいないような気もするんだが、気のせいか?
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 22:26 ID:rVuXC6CF0
- ヒント:鋼鉄の数・INT補正・過剰
でも個人的にはツルギのグラフィック好きなんでツルギ一択
INT型で無く、一般的な狩りステなら過剰ツルギの方が良いんじゃないかな
金が有れば。
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 22:28 ID:/Jh+DDXz0
- メジャーにならないのはそもそも使い手が少ないからかと。
剣士系はフランがあるから、ツルギ使うのはケミと製造BSくらいしかいない。
こいつらにとっては普通にメジャーというか最善の選択肢だと言われてるよ。
特化はサーベルで作るから持ちかえ考えると海東のInt+3はあんま生きないしね。
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 23:37 ID:hEjq+D0h0
- どうあがいてもサーベルの方が強いからあまりお勧めできないと思うが。
サーベルのほうも安くなってるしね。
海東剣の特化武器ってのも無いと思うが、刺すCはアンドレかチャッキーだろうし。
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 23:45 ID:3NASKZrr0
- ケミだと今はホムがいるからATK+10は正直誤差だな。
流通量少なくて高いツルギより、露店に売ってる精錬済みの名声海東買った方が
タゲ確実に取れるし値段も安いので貧スレ的にはお得だと思う。
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 23:59 ID:i7/uVzr7O
- 過剰のしにくさ。
武器atk10に金と手間を掛けるだけの価値がないと判断する人間。
属性の理由としてはこの二つ。
特化は他の選択肢がある。コスト面では優秀だね。
とりあえず、秒間ダメがどれだけかわるか確認して、
価値があると思ったら手を出せばよい。
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 00:57 ID:Xxh1qi8T0
- >629
世の中には「特化武器を作るためのカード代」をもったいないと思う人間が居てだな
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 01:18 ID:bBlbtUir0
- 殴りプリの使う特化鈍器にsモニングとsチェイン、どっちを使うか、ってのと
一緒ではあるかな。
ただ、サーベルはレベル3なんだよなあ。
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 06:45 ID:uQFt/aL80
- >>626
昔はガーネットが割りとレアだったから(今でもプチレアではあるけど)
属性ツルギ作るにしてもガーネットを集めるのに苦労したんですよ
今はP箱からガーネットが出やすいので、ガーネットはP箱の値段(うちの
鯖ではP箱20K)で露店でてる
自作はしやすくなったと思われる
海東orツルギどっち?って言われたらお好みで!
こだわりなければ安い方を買えばいいんじゃないかな
自分ツルギつかってるけど、見た目が好き&露店にツルギが並んでない
という理由から知り合いに製造してもらいましたよ
過剰はしてない(+5止の☆入)転職から90台まで使えて自分は
満足
属性武器だけでもオーラいけそうな感じするから特化は作成したけど
あまり出番が今のところ無
特化はサーベルで作ってるけど(+7sサーベルで1.2M-1.5Mが露店価格)
入れ物よりも中身(カード)のほうが高い今日この頃(若c7Mとか)
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 06:58 ID:6yTwPBbL0
- アンドレ0.5枚をどう考えるか。
海東剣のInt+3は、ブレス貰った時に、SPRが2段階繰り上がるというのも一応あげてみる。
後は、ショトカと相談。
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 09:25 ID:9Z9vFyix0
- ツルギと違って海東は昔から大量に生産されているため、
中古品が手に入りやすいのが大きなポイント
属性武器全般に言えるけど、ホント中古属性武器は安く販売されている事が多いね
上でも出てるように+5強い名声属性海東が1Mぐらいで買えるなら、末永く使えていいかも
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 09:54 ID:nAAa5NJ50
- 武器ATK+10=ATK+0-10(常識的なDEXの場合)
正確にはアンドレ0.25枚だな…ほとんど変わらん。
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 12:02 ID:Vi1oRMYCO
- 最近溜り場に初心者まーちゃん(溜り場の人のリアル知り合い)がきた。
ステむちゃくちゃだったが、ここの金稼ぎを軽く教えて、
店売り武器だけもたせた剣士だしてPT狩りで毒茸をたおす。
こっちも向こうも楽しみつつ、その日は解散。
一週間したらその子は毒茸とカルボ代金で
とんぼフードと肉クリとマタ靴を買っていた…
レベルも44、32
何がいいたいかというとフェイ↓↓↓はすばらしい。
とんぼだけ逃げれば茸狩り放題だし、胞子今かなり高値で売れるし。
とりあえず祝い&カルボ買取代金に肉クリと火武器をあげたが、
次の狩場はアサGあたりかな?みみずいるし。
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 13:00 ID:e+4zA/yn0
- 初心者でも、
ネット慣れしてて各種検索・情報ページの使い方が上手い人と
そうでない人で、明らかに差が出るよな。
その買い物の内容を見る限り間違いなく前者だろう。
あとは求められたときに助言するだけで勝手に育ってくタイプだぜ。
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 16:45 ID:5wrdr3450
- チ○コみみずww
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 16:49 ID:bJ2kSAXz0
- >>639 だが、後者のほうがリアルラック比率が高いような気がしている今日この頃。
売る前に相談してくれよ… ort
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 16:50 ID:gQrhphoG0
- 毒キノコってそんなに儲かるのか…
(エルダ森在住 殴りアコ54/42)
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 17:49 ID:5wrdr3450
- >>642
たしかにポイスポのが金銭効率いいけど、そんなに大きな差でもないぞ。
jobがうまいエルダ狩って早く転職したほうがいいと思う。
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 18:16 ID:aZqtWasm0
- 通常ドロップが売り物になるってのはかなりでかいと思うが
かける時間が長ければ差がかなり出ると思われる。
転職したからってすぐ金が稼げる訳じゃないし。
アコの場合は臨時のある鯖なら、ニュマがあればアチャと崑崙いけるけど
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 18:16 ID:6yTwPBbL0
- >>642
毒ケノコは数を狩ってなんぼ、但しJobはいまいち。
エルダ森なら、属性鈍器があればエギラが美味だし、サイズ相性で狩りやすいクマーの足と蜂蜜も狙えるな。
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 18:45 ID:Z4AP2fb60
- >>642
エルダ森は最近行ったが、ガラガラだった
時間帯のせいかもしれんが
枝・エル原・カードがあるんで、儲からない訳じゃないが
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 19:05 ID:aZqtWasm0
- アコだと熊狩るのだるいというか不味すぎるだろw
火ソドメ完備でも熊はスタンもあるし結構硬いし。
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 21:10 ID:buTsNB2d0
- 古木はカードがゴミ同然とまでは言わないが随分安い部類だからな。
カードや大レアに期待しないならマンドラ毒キノココンバーターズの方がいいわけだし。
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 22:07 ID:978kZ8SH0
- 一匹あたりの期待値ゼニーは安いけど、大量に狩れる毒キノコ
低Lvでも狩れるし、マジオススメ。
マンドラやカタシムリはキノコより大量にかれないのでオススメしない
ぶっちゃけ、剣士やシーフ、商人あたりだとアルデ←↓←の毒キノコMAPより稼げるとこなさそう。
毒キノコの胞子一個1Kで売れるとしても、一時間で400だせば400K
これは破格の高効率
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 22:11 ID:1i/hiOb50
- 一時間400はあまり装備のないような一次には辛い。
シーフ以外はいいとこ200から300に届くかどうかって感じかも。
ただ昔は毒キモコって言うと「序盤の経験狩場」に分類されてたんだよな。
そこに金銭効率まで跳ね上がったもんだからオススメ度数はうなぎのぼりの優良狩場。
個人的には前衛一次職にはエルダ森よりこっちをオススメ。
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 22:51 ID:/7ok2HBo0
- 現在当鯖だと毒茸は700、ツムリは2.5k、茎は2k
特に装備なしでいくなら一時間に100、ツムリや茎は50と見ていい。
ツムリはツムリ海岸、茎は策敵のしやすさからゴルァ森よりフローラ盆地がよい。
テレポ探索とかすればもっと増えるがそんな金はないだろうし。いずれにせよ比率は大差ない。
コンバータやケミの動向次第だけど、アコはツムリ、マジ弓は茎が現状の狙い目。
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 22:55 ID:GwJYwVn/0
- 知り合いのG狩りにまぎれて参加。清算時Gマスはヴェナートからでたネジを店売り・・・。
・・・きっちり、話してやりましたよ、小一時間(ウソ
まあ、あそこはPTでないと、集めるのも大変だっての。
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 23:00 ID:nAAa5NJ50
- 俺の鯖はシムリ皮1枚1000zだな。
BOTとか価格競争とかではなく、水コン自体に需要が無い状況。
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 23:15 ID:UzFoPk6N0
- 毒キノコはただのきのこ胞子も500zくらいで売れますぜ旦那。
こちらの需要はInt6料理みたいだけど。
うちの鯖はBOTも狩人もいないので売り手市場みたいね。
毒キノコは700zで即売れしてビックリ。もっと吹っかけられるかな?
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 23:53 ID:VD9lQKtL0
- >>654
まずは700でいつも同じところに露店を出すことが重要。
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 00:13 ID:4mboUO/Q0
- うちの鯖、茎が二週間くらい前の半額になってるミステリー
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 01:30 ID:FdhUC2WB0
- >656
低レベルでも狩れる茎やら毒胞子に
消されては蘇るを繰り返してるB○T共が群がってるんだよな…
露骨なB○T露店に並んでる茎やら胞子の量は半端ないぜ。
購買層の良心を信じるばかりだ。
まあ、それでなくとも金銭的に美味しいわかれば
みんながこぞって集めて価格競争で値段は下落していくもので。
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 02:52 ID:qOV9IOCmO
- 現在の持ちキャラは露店商人と、コンバーター材料やら胞子やらを集めるローグなんだが…あと一人作るとしたら
@コンバーター製作用セージ
Aこんろん用弓系
Bその他
どれがオススメかね?
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 02:57 ID:2Rmx24ul0
- 適当にコンバーター用セージ
わっかなら尚良し
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 03:19 ID:3BVffbuz0
- >>658
ストレス発散用に俺TUEEEEできるスキル職。
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 03:27 ID:fYfP8Cl10
- セージがいいんじゃないだろうか?
武器がいらない分安くつくし、余裕ができたら育ててみるのも一興かと。
崑崙はローグでいけるし、その弓がソロ崑崙出来る頃には
マステラドロップなくなってる可能性が高いw
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 03:50 ID:qOV9IOCmO
- こんな時間にさっそくレスが…ありがたい(つω;)
セージにしてみることにするよ
エンジェリックフードから木琴にするために頑張るゼ!
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 04:10 ID:RzqU8zQ1O
- Gvに抵抗が無ければポタ子用にプリはどうよ?
ポタ子バイトはめんどいがウマーだぞ
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 04:41 ID:zQee1Amf0
- エンジェリックフード・・・。
近年稀に見るこのスレの正当な住人だ。
ぜひ頑張ってほしい。
個人的には最後の1スロットくらい自分の一番やりたい職にすべきじゃないかとは思うが。
ここでそれを言うのは野暮ってもんか。
追伸.自分で振っておいて何ですけど
「このスレには自称貧乏人しかいねえからな」云々は
もう聞き飽きてるのでループ禁止です。
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 09:10 ID:MxFrgGaj0
- Lv89になっても肉ベルトX2愛用の俺のケミ子はまだここに居ていいですかッ!
あと1レベル上がれば、肉グローブというブルジョワ装備になっちゃいますけどッ!
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 09:37 ID:CtnD9Y6u0
- おまいらが毒胞子だ茎だと浮かれている横で、
今日も水ランスとALL店売り防具で将軍狩り('A`)
ホント貧乏VIT剣士は地獄だぜ('A`)
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 09:37 ID:OF728GO90
- >>665
グローブをブルジョアと言う君はまだまだ大丈夫だと思った。
他鯖だと高級装備だったりしないよね…?
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 09:41 ID:sJgjRNRs0
- うちの鯖だと200kぐらいかなぁ……
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 09:45 ID:nIOYYizP0
- うちの鯖だとクリップの3分の1くらいだな
1から他鯖でやることになったときに、露店で100zで売られてたグールcにはお世話になりました。
ポポリンから毒キノコまでずっと大活躍だったよ。
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 09:53 ID:nb1oDV9m0
- 90台だとお金稼ぎは時計地下がいいのかな?
それとも毒キノコか心臓か…
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 10:07 ID:1bSGqN5S0
- >>666
水ランスのみで転職→水ランスのみで再び将軍へ→Bds取得→毒きのこ狩りウマー
お前の未来は薔薇色だぜ!!
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 10:22 ID:iRD/C8tz0
- >>666
スゲー水ランス持ちだ
アイスレイピアでエルダウィロ('A`)
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 10:30 ID:mTQGgjmv0
- 60レベルのローグで、さっきまでフェイヨン↓↓↓で大暴れしてきた.
途中、何度も一次職の人とすれ違って気まずかった。
彼らに悪いことをしたなぁと、ちょっと反省している。
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 10:53 ID:s+Jnkt+s0
- >666
ホロン森できのこと将軍両方たおせばいいじゃない
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 11:23 ID:CtnD9Y6u0
- >>674
キノコとホロンなんて痛すぎ('A`)
座っている間にまた殴られて逃げ回る羽目に('A`)
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 12:15 ID:GwS3zf6F0
- フローラ突っついて花と茎売れば良いだろ
馬牌にアースパイクにカードが有るとはいえ、数倒せるわけじゃないし
金無いのに将軍突っついて貧乏地獄とか言い訳不能だろ
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 12:19 ID:3j8V/loQ0
- 商売ベースでコンバタ考えるとOC10でも空スクの元手がきっついきっつい
軽い気持ちで買い込もうとしてOK押す前に総額見てゾっとした
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 14:07 ID:fYfP8Cl10
- HP減る=回復叩くのにすごい抵抗感があるみたいだな…
ミルク多少もって、毒キノコ叩いても早々赤字にはならないと思うがどうだろう。
V騎士だと安全圏店売精錬とVITで低級狩場の被ダメはかなり抑えられると思うが、
かかる費用考えると難しいところだな…
胞子コンバタがある今だと、V型の初期は稼ぎにくいってのはあまり当てはまら無そう。
だが、そこまで被弾が怖いならAGI系育てるのが良いと思うんだがw
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 14:20 ID:OnUcmwnL0
- つか、剣士で将軍様を水ランスで突っつくってことは、
STR先行型で、バッシュ用にINTもほんの少し振ってるタイプだろう。
将来的にVIT型にする予定はあっても、まだVITはろくに上げてないと見た。
VIT先行なら店売り最強未精錬防具でも毒キノコに囲まれてる方が幸せになれるし。
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 14:20 ID:vXm+88j50
- 金稼ぎの基本はレベル上げて弱くてDropがいい相手を乱獲が基本。
そういう観点じゃ水ランスで将軍、速攻転職してキノコに戻るってのは
むしろ効率いいやり方。愚痴らず未来を信じて将軍つつけばおk
ダメなパターンは「ピアス覚えたし水ランスあるから西兄貴に行こう」
西兄貴も散財で狂気まで上げてから金稼ぎでもいいけど、
そこまで金の余裕ある人は多分愚痴らなそうだ。
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 14:37 ID:gipDDuxh0
- garm鯖は水コンバータが暴落気味。
材料売値も3kから1k台に落ち込んでる。
茎も一気に値が落ちたし、BOTに目をつけられるともうだめだな。
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 14:44 ID:2Rmx24ul0
- garmだと、人口に対して需要が微妙じゃないか?
中期鯖だが、高値でも3k行ったことないな
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 15:24 ID:/+uj/n4s0
- うちの鯖はコンバータ材料4種を1000個単位で並べてるBOT露店が出てきた
今までは地と風くらいだったんだけど、水と火も量産されだした
こうなると後は完成品の値下げ合戦になるのでもう撤退しようかと思う
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 15:38 ID:OF728GO90
- >>678
廃装備と呼ばれる装備を揃えて、転生した今も回復剤を使うと落ち着かない自分みたいなのもいますよw
ミルク連打すら考えずに狩り場を選定する姿に、「うちのじいさんみたい」と言われた始末…orz
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 17:07 ID:fSwHv9LF0
- 今お金稼ぐとしたら何が良いんだろ?
付与紙材料くらいしか思い使ない俺へたれ
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 17:14 ID:YCCSjPeR0
- 自分の所ワールド3は水コン7k@露店でも売れ残ってる模様
火・土のコンバータはまだ15kみたい(風はみないな需要無し?)
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 17:20 ID:YCCSjPeR0
- >>685
今ならフィゲル用収集品がお勧め!
古い鉄板@8kで露店即売
石炭@5kで露店即売
で楽々M単位が稼げちゃいましたね
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 17:25 ID:/+uj/n4s0
- 何その高級鉄板
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 17:31 ID:tLoG1azV0
- 錆の付き方が芸術品なのだろう。
…2週間前に500個ほど店売りしちまった…orz
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 17:57 ID:yMug0RKM0
- 実はウーツ鋼
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 18:13 ID:s4uuBQW90
- ガンスリ銃の材料をまったく知らなかった私が通りますよ。
ホム育成がてらのリムーバ狩りがますます美味しくなりそうだ。
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 18:14 ID:T9Qz+M0q0
- >>689
案ずる事は無いぞ、鯖ごとに「古い鉄板」の値段調べてみたけど
thor/idun/heimdal/eri の4鯖のみ5000〜10000という結果だった
特筆すべきはeri鯖で10000z付近で大量に販売されてる(売れたかはシラネ
逆に南無なのが lisa/magni/surt の3鯖で販売露店すらない状態みたい
>>687みたいに楽々数Mzは特定の鯖しか稼げないので、そんなに気にする事無いんじゃね?
※上記以外の鯖はだいたい1000〜2000zといった所でした
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 18:48 ID:Xlv4XBPn0
- eriゆーな
eirじゃわい
高騰狙ってるんじゃね?恐らく
- 694 名前:687 投稿日:06/10/19 19:18 ID:YCCSjPeR0
- >>692
自分のいるところはワールド3なので、露店価格調査系で調べると
1000z-2000zなんですね
但しフィゲル実装二週間前位に露店に出して「古い鉄板」@8k
「石炭」@5kで併せて10Mz入手できたのも事実です
他の品を露店出してる時も、露店価格で自分の露店が
「最低価格」で一週間ちかく載らなかったりしましたし
アレは価格操作ぽい感じも稀に見うけ受けるので、信用しすぎは
禁物です
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 19:21 ID:GyKIFx330
- >>667さん
>グローブをブルジョアと言う君はまだまだ大丈夫だと思った。
>>665さんは、うさぎc刺ベルド×2が、うさぎc刺sグローブ×2になる
と、言っていると思うんだが、、、
個人的に、sグローブはブルジョワな気がするけど、、、
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 19:23 ID:ftxZ8v+U0
- >>662
トンボフード狙った方がいいぞ
FLEE+6は何気に大きい
あと、時々見られる
「店売でも」
店売そろえるのだけでも高いぞ・・・
>>695
そこで肉ブローチと肉リングが登場!
そこまで行くと、ソレが貧乏の原因・・・
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 19:24 ID:K2NQ4zrb0
- 1000〜2000でも、もともとウマい、リムーバーがさらにウマくなるわけだから文句の言い所は無いわさ。
生態1でメタリンも叩けば、ネジや石炭材料も出るでよ。
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 19:51 ID:s9QWH2QT0
- lisaだけど前からたまに鉄板@2000で売ってたけどちょこちょこ売れてたね。(工場クエ用?)
たまに1000位買っていく人も居たが何に使うんだろう‥
今だと@5000でも売れるのだろうか?
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 20:56 ID:3uuwuhs/0
- >695
うちの鯖だとエル二個でお釣りが来るわけだが、
それがブルジョワって君の基準はどんだけストイックだ。
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 21:22 ID:RzqU8zQ1O
- 将軍つつくなら風武器も持ってFD4はどうよ?
人形の多い鯖ならアレだが…
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 22:06 ID:4mboUO/Q0
- sグローブぐらいなら狩り一時間で買えるな
- 702 名前:695 投稿日:06/10/19 22:38 ID:GyKIFx330
- 指摘を受けて、ろ。マーケットで価格を調べたら、確かにエル1個でおつりがくるわ
昔の激レアのイメージで、現状の価格をチェックしてなかったよ
てか、露店で見ても価格を見てなかったです
固定概念にとらわれちゃだめだって、改めて思いました
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 23:03 ID:XNsAKbPQ0
- つまりエルニウムは高いってことだな!>>678みたいに店売りを精錬するなんてトンデモナイ!!
店売り装備かうのはいいが叩くのはイクナイ、つーか貧スレ的には精錬自体自分でするものじゃないきがす
安全圏→エルニウムは売るものですよ!?
過剰→くほほほほ
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 23:54 ID:Xafsqx6w0
- 場合によっては安全圏精錬はしてもいいと思うけどな。
店売り品の精錬は無論反対。
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 00:14 ID:w/7hSU680
- むしろs無しグローブの方が高いような
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 00:18 ID:gacMmUCg0
- さすがに
それは
ない。
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 01:37 ID:7Jn7Kcie0
- 花が売れない
ジオ園で拾わない奴ばっかりだしなぁ
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 02:58 ID:DBPpo1nu0
- 花は倉庫に貯まる一方だ
ホムが来てから使う回数が減った
良くも悪しくも、mobのタゲがホムへ全部行くんで
自分よりホムの回復がメインになってる
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 04:19 ID:om8WJa2jO
- 最近、毎日2時間アリーナでカード帖もらってる
PTとか誘ってくれる人もいなくて何でROしてるのかわからなくなってきた
サイフよりも心が寂しいです
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 06:51 ID:W4a8EVFz0
- >>709
金儲けが目的になっちゃあいけないねぇ
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 07:47 ID:eYhcEqVv0
- >>709
できるだけ接続人数の多い旧鯖へ行く→支援か後衛職を作る
→装備とか気にせずOD・GD多人数臨時チャットへ→「よ・・・ようやくアコ(後衛)さんが!」
この辺の臨時は前衛だけ供給過多だからね。+4防具とかが豊富に出ている(貧乏な人が多い)鯖がお勧め。たまに廃臨に当たるけど泣かない。
もっとも、腰を落ち着けて高LVまで居座ろうとすると、結局廃装備が必要になる諸刃の剣。
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 08:13 ID:inwq130d0
- 固い前衛(V騎士?) Wiz 支援
この三種かなぁ。募集かけてるの見るのは。
支援は募集で欠ける事あるのは判るんだが、
前者2つはソリスト速攻で上げたりとかするからPTから欠けたり、
早々コンビ狩りに走ったりする……風味。多人数PTで募集してるのを意外と見る旧鯖。
80L↑プリがポツリと落ちてる横で、同等レベル帯のプリ募集、とか見ると寂しくなるんだけどな。
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 10:00 ID:om8WJa2jO
- >>711
餃子鯖だから臨時いることはいるけどほとんどの臨時が80以上なんですよね・・・
60台プリじゃなかなか入れないです
そろそろスレ違い
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 11:35 ID:eYhcEqVv0
- >>713
餃子鯖ってそんな感じなのか・・・LOKIにおいでおいで。
40代〜50代GD臨時とか前2だけで三組待ってることもある鯖だから。
ヒールが使えるなら殴りアコでも聖斧商人でも素裸でも歓迎される現状だよ。
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 15:15 ID:om8WJa2jO
- >>714
お金稼ぐ必要もないし支援だけ遊びに行こうかとちょっと考えたけど
鯖1stの支援は挫折経験あるからやっぱり遠慮しておきます
このスレ住人ほんとに心は錦ですね
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 15:39 ID:vjqh2umK0
- >>715
どう挫折したのかをkwsk
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 15:59 ID:om8WJa2jO
- >>716
裸でINT極なアコでソロはやっぱりつらい
ギルドいれてもらっても壁だとかは断ってるし
臨時に行けるまでの50程度までが遠すぎて
行ったところで即死ですけどね
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 16:23 ID:vjqh2umK0
- せっかくのMMOなんだから人も使わなきゃ
ニュマとヒールだけ取れば、誰かにアマツクエストの護衛お願いして
それから進めればいい
畳の効率は同Lv帯の後衛職よりいい
蛙で瓶収集+カード2枚まで篭る→フェイD1でクエストアイテム収集→畳
の経路で行くと、比較的装備集めしやすい
ニュマ→ヒール1→速度1→ヒール10→ブレス10で上げていくと
支援バイト、ポタ屋、土星崑崙ペアでLv上げ・資金繰りしやすい
今のアコは、かなり恵まれてるぞ
過剰防具が無きゃPTできないってのなら、もう少しウマクなりましょう
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 16:48 ID:GecDhXPq0
- よく「上手くなれ」って突き放す表現を見るけど、
余裕無いと上手くなるのも難しいよ。
1次時代のHPがどれぐらいなのか、プパ常識化してると分からないだろ。
昔と違って、低LLVでもきつめのところに行くようになってるから、
上手く立ち回る前に死ぬのは普通。
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 17:01 ID:eYhcEqVv0
- まあ、いくら時代が変わっても結局泣きながら低級mobを殴り続けるアコ序盤は変化ないからねえ。
畳に行くまでが辛いのはよく分かる。いや、俺はそういう下積み生活も嫌いじゃないんだがw
臨時ですぐ死ぬのも確かだから、それが嫌ならしゃあない。無理をすることもないさ。
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 17:18 ID:voWjOJ3a0
- JOB47↑までホルン叩いた時代を思えば、今の鯖1st支援なんて…。
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 17:39 ID:wL+NjImF0
- 今のアコ志望は、巡礼でルパ神父を指定されると道中のマンドラMAPで
BOTのおかげで入口に溜まった無数のマンドラゴラに瞬殺されるから困る。
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 17:48 ID:vjqh2umK0
- >>719
店売り防具の強度を忘れてないだろうか?
>>722
それは忘れてた
つか、今思ったんだけど
おいで〜って言われたから、やめとく〜って返しただけなのに
717はレス見ても困るだろうな・・・・落ち着け俺
申し訳ないm(_ _)m
- 724 名前:PCだからID違うけど 投稿日:06/10/20 18:05 ID:Q35cavtY0
- >>718
今はもう低級cもDrop下がってるし
アコで支援バイトは普通にまず歓迎されないしSPも持たないと思う
Gvのポタ屋だってサンクないとやっぱり歓迎されない
>>719
HP800で崑崙いったらとてもじゃないけどニューマが間に合わなくって迷惑かけた
今のプリ8人目くらいなのに
>>722
その前にプロ→で変化MOBに殺されながら泣きながらたどり着いたよ
帰りも数回変化MOBに襲われましたけど
>>723
バックラ、マフラ、シューズ、セイント、どら焼きで19
でもこれだけじゃHPが少なすぎてどうしようも・・・
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 18:08 ID:Q35cavtY0
- やっぱり餃子の臨時はレベル高いから困る
最低が79だし入れない
71〜からあるけれどタナ7↑
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 18:13 ID:TorkxBjH0
- これは貧乏スレアップデート祭りの予感ですか?
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 18:29 ID:vjqh2umK0
- ポタ屋はGvポタコじゃなくてポタ屋さん
速度1で4〜5時間も狩れば蛙c2枚くらいは出るよ!マジデ
早って違うトコでウマーなんか続けてると出ないけど
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 18:32 ID:Dm7u5ujB0
- >>724
特定したお( ^ω^)
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 18:32 ID:Q35cavtY0
- 今時ポタ屋するくらいならポリン叩いて空き瓶売った方がよさそうな
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 19:26 ID:eYhcEqVv0
- プパがないならコンロンよりも六人でGDの方が楽だな。アコ一人死んでも全滅はない。
募集がなければどうしようもないが。
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 19:33 ID:szS96Dh00
- うちの鯖の土日のキモコ森は一日中俺しかいなかった
胞子露店も何故か俺しかいないから足元見た金額でも完売してくれるんだが
なんかだんだんむなしくなってきた、そんなLv79のケミ
Lv40からずっとキモコだぜ
アルコールで元取れるケミって一部の廃人だけなんだよなあ
ところでパッチ来たら生体でグリム狩りできなくなるからレモン売るのに影響出るのかな
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 20:56 ID:DBPpo1nu0
- アルコールは、材料を全部露店買すると純製薬でも余裕で赤字
そのくせ、完成品の値上がりは微々たるもの
あと、プロには胞子が山と並んでるが、狩場が混み混みでもないし
訳分からん
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 22:16 ID:igk1hhs70
- アルコールつくりのネックは胞子より茎だからな…。
神器クエ始まったらぼった価格でも7こずつ売れたりする。
- 734 名前:NITRО ◆ezwQTq6HUg 投稿日:06/10/20 23:49 ID:MKeOa16x0
- 引退してきたよ
俺の8G全部知人にあげた
あばよ ラグナロク あばよ 糞スレ
もう二度とこねぇからな
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 23:56 ID:IXMSbpUN0
- キノコ森以外にもあちこちに湧くからな
・優先して叩くのも面倒だが纏わりつかれて鬱陶しいから倒す
・そういや胞子って売れるんだよなで拾う
・いつのまにか倉庫に大量の不良在庫コンボ
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 23:58 ID:EGos9iNP0
- 神器クエとかここ1年くらい始まったの見た事無い。
途中止めされてるんかなあ。
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 01:05 ID:45WKTUjn0
- >>732
GD1F、旧アコ捨て山、キノコ森、クリエの栽培と、供給源が無数にある。
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 01:07 ID:7mUoKZet0
- SARAなんかまだ一周しかしてない神姫クエスト
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 01:14 ID:/kPhuIVbO
- アリーナのカード帖が手を引くタイミングがわからない
レベルあげちゃうとしたくても出来なくなるし
かといってそれだけしてるとお金稼ぐためにROしてるみたいだし
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 01:40 ID:wm9vhycg0
- >>738
じんぎ
>>739
別キャラ育てとかかねぇ
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 01:46 ID:i/xTE8mL0
- なんのためにアリーナ通いをしているのか考えるべし
それは他人と遊ぶための装備が欲しいからかもしれないし
別キャラの装備整えたいからかもしれない
目的を再度見据えたら振り向かずに進むがよい
まあ個人的にはレベル上げつつレアも狙うという選択肢取るかな
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 02:15 ID:/kPhuIVbO
- 鯖復帰の時に全財産処分してたために唯一の知り合いから借金
PTしたいけれどプリで臨時がないためにアリーナに引きこもる
弓もQMCと中型それにニンクリに・・・ときりがない
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 03:11 ID:PbPKrF9U0
- PTにQMCは要らないだろ
最早、目標に達する為の過程だったアリーナが
過程の為に目標をたててる状態だな
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 07:16 ID:J+cZArzg0
- ヘリオンクエストかなんかでc帳もらえるみたい。
このスレ的にはアウトだろうが開けたいなぁ。
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 08:45 ID:1Kgsqkt80
- >>742がPTしたいのは、プリでのようだけど・・・
ハンタもアリーナ用ならQMCも中型もいらんとは思うけんど。
ハンターボウで充分ちゃうか。
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 08:54 ID:07AnjUZk0
- 以前の水準を覚えてる性で貧乏生活に適応出来てないだけのような気がする。
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 09:51 ID:tZtIzRlc0
- PTやるなら、木琴より何より中型だけど最近中型が高騰してるから属性特化、種族特化で
固めていった方がいいのかもなぁ
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 10:47 ID:4c4QNnfi0
- キルハイルDの進入クエストでカード帳がもらえるようだから
値下がりしそうだけどな・・・。
あとの値下がり候補はsマフラー、sサークレットあたりか。
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 11:19 ID:pN1yg2LW0
- 今日財産はたいてSサクレ買っちゃったうちのWiz
情報収集は戦いだよねorz
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 11:27 ID:5bLkW1gp0
- 最近は2〜3M貯まっても何もいい装備買えないんだな…
一気に精錬済S装備買うまで待とうとしてるからだけかもしれないが
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 11:44 ID:wm9vhycg0
- 鯖にもよるが+4イミュンとか+4木琴フードでよければ2〜3Mでそろうな.
属性武器も数百kで売ってるしだいぶマシだと思う.
課金直後なんてみんな金がないのにレベル1属性武器が500kとかしてたんだぜ・・・
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 11:46 ID:scMq5n/40
- Lv3属性武器は6Mやら7Mやら、とにかく恐ろしい価格だったな。
オリが激レアだったのもあるけど。
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 12:23 ID:0+E46J490
- ギルメンのアインD2篭りのwizからプチレア買い取って転売してる。
鉄板とネジと石炭と水晶がマジうめぇ。なんでもっと早く気づかなかったんだろう。
でもそろそろ鉄板が売れにくくなってきた@WG2
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 13:14 ID:yqopKN6w0
- ここ1週間ほどレモンが全く売れなくなったんだがなにかあるんだろうか。
一晩放置して全く売れないか100個くらいしか捌けない。
それまでは一晩で2000個完売してたんだけどなあ…
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 13:27 ID:t+uRT21h0
- >>754
>>731さんがヒント書いてくれてますよ
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 13:58 ID:gMdav+jl0
- >>704
騎士系は店売り精錬はありだと思うよ。
店売りALL+4にするだけでDEF51になるからな。
騎士装備はS装備とか高いってのもあるが。
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 14:04 ID:scMq5n/40
- 精錬費用でレイドマフラーが買えてしまう罠。
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 14:09 ID:gMdav+jl0
- そういえば過密鯖はレイドが激安だったんだね。
長いことレイドが15M↑する過疎鯖にいたから忘れていたよ。
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 14:33 ID:PbPKrF9U0
- >>755
別人だけど、>>731のは悪魔化だよね?
癌社員以外悪魔化来るかどうか不明だと思うんだけど
どちらかといえば、アルナパッチでの実装のが確率的には高いし
何より悪魔化が来るのを情報リークで知ってる人なら
職業問わずに今無理してでも稼ぐ時でしょ
生体でソロしてるLKやスナイパーにチャンプも
グリムに負けない位餅レモン連打だし
火山・廃屋での散財狩りしてるLKもレモン連打だし
パッチ前の買い控え、他に誰かが安くレモンを処分してる
>>754さんの固定客が、Roお休み&マッタリプレイに切り替わった
の方が確率高いでしょ
- 760 名前:グングニール 投稿日:06/10/21 15:15 ID:lnXCCMnE0
- >>754
おでんがSP回復あるかも?
って噂になってるからかも????
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 15:15 ID:lnXCCMnE0
- ああ、ごめん名前忘れて・・・orz
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 15:40 ID:dTOIBgWJ0
- 流れに乗り損ねたけど、店売りセイントが54kしてそんな無駄遣いするなら
10kで叩き売られてるsスケーピュラに、これも叩き売りのvitピッキ挿すほうが現実的だろうな
ってふと思ったっていう話。
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 17:53 ID:cI1ANkHK0
- 昔、今より貧乏だった頃、余裕ができたからと主要防具を全て+4にしたが
M単位で減ってびびった事がある。
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 17:58 ID:uhFm/EqN0
- >>762
スケピューラなら、ノビも使えるアドベの方がいいんじゃまいか
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 18:19 ID:wnxemDUh0
- 貧乏INTアコタノシー ヾ( ゚∀゚)ノ
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 18:57 ID:WYOL7X0F0
- 悪魔化は来年最初のパッチだと思うんだけどなぁ
今回来ないと言い切れないけど、情報先走り過ぎな感じが最近する
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 19:22 ID:3GuVkNhy0
- 他鯖移住貧乏商人タノシー ヾ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ゞ
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 19:48 ID:3LlCsRQX0
- >>764
貧乏スレ住人に朗報
蛙アドベマジオススメ
適当に推奨狩場回っているだけで自力で揃えられるかも
ノビ育成や他職との使いまわしも完璧でマジオススメ
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 20:05 ID:wnxemDUh0
- 悪魔化ってなんだ?
プパ様のドロップ率が下がったりするのか
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 20:13 ID:t3PE+7EA0
- >>769
生体のアサクロとLKの種族が悪魔になる変更が韓国できていること。
このため、生体グリムが詰むんじゃないかという話。
ただ、むこうだと次の次のアップデートできているが、癌なら次(10/24の奴)で
実装するんじゃないかという噂がまことしやかにささやかれている。
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 20:16 ID:wnxemDUh0
- >>770
thx、しかし貧乏INTアコには直接関係なさそうなので今日も毒茸と戯れておく
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 02:58 ID:h0E16FM10
- 草やきのこを一発で刈れる仕様に戻らないかなぁ。
高収入の雑魚が増えたおかげで、今じゃ叩く価値がほとんどゼロだわ。
そろそろ耐久力かドロップを見直して欲しい。
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 03:14 ID:XP4Zlbfs0
- 桃木ガードをもったうちのマジ子が草を殴って回復してる
あれはあれで好きなんだけどなぁ
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 05:43 ID:4tlebcsd0
- >>769
素ボケなのか狙ってたのか知らんがすげえツボに入った。
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 06:14 ID:mg5F2Hcu0
- >>772
ある程度育ったゼリーなら一確できるぞ
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 07:46 ID:7FMo5al00
- やっぱり貧乏アコにはシムリお勧めだな
・相場がシムリ2.5k、毒胞子700と三倍以上
・キノコと違ってBOTの邪魔が少ない
・低AtkでヒールのSP節約
・大型なのでシーフ系に比べて職特性で有利
・シムリ海岸は狭いし湧きポイントが決まっているので数をこなせる。
・expのJOB/BASE比が良いので、転職までにBASEが上がり過ぎない。47転するアコには重要。
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 07:56 ID:kgenEbo50
- うちの鯖ではもう毒キノは400でしか売れない・・・
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 09:23 ID:lciR2r0p0
- 毒キノが売れなければシムリ皮を売ればいいじゃない(マリー
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 09:56 ID:5SBejoqN0
- ある程度B/J比に偏りのあるmobを狩ってても
Job40台後半での転職を狙うなら、
Baseの違いなんて大きくて2、よほど差があって3ってなトコだぞ。
別に重要でもなんでもない。
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 10:05 ID:/0K7e39L0
- シムリ2.5kって凄いな。
こっちだと1k切ってるぜ。
水コンも10k割れしたし、うちの鯖のコンバーターバブルはそろそろ終焉を迎えそうだ。
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 10:26 ID:cqq02SGp0
- >>779
転職追い込み時期はともかく、Base40〜50台で、GD臨を視野におく場合は影響があるかも。
ブレス速度ヒールのLv到達度の差が。
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 10:35 ID:8T+iaHn30
- その程度のBase/Job非なんてアユタヤFですぐ逆転すると思うけど・・・
あそこはそんなに敷居の高い狩場じゃないと思うし何気に葉猫はドロップいいし。
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 11:02 ID:/ZBWcjQq0
- ついに明後日フェゲルかぁ
マステラ販売とレモン販売終了が来るのか気になってしょうがない・・・
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 11:14 ID:Q6+KfYVe0
- 葉猫用にマミー指したグラがほしいとです。
そんな商人です・・・orz
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 11:33 ID:7FMo5al00
- >>782
AGI殴りなら一理あるかも。けど、INTアコは無理っしょ。
ちなみに俺ならその辺りのLVの前衛はスコーピオンを狙うコンバータマニア。
少し人が多いシムリ海岸では、ポポリンも叩くのがオススメ。
シムリ狩りの人もかたい皮は捨てていく事が多いので、赤ポを作れる量が手に入る。
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 11:35 ID:y7iF3OLO0
- >>784
俺は高Dexにして動物グラに火付与して狩ってたぜ。
6割ほど当たった
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 11:49 ID:ujYPhWyV0
- >>786
トリプルオットーなら9割当たるぜ
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 12:16 ID:/vRzuI2l0
- /´/´ `ヽ :
/ j } .::} ::} :j :
{ ノ:. {_;;ツ、_ノ{⌒'く
/^ヘ、 ヽ :::} プ
./ _、 `≠=-‐‐ '" ル _.. -‐ 、
′⌒ / { プ /´;;:: ヽ 動物グラ10M、火コン20k×200、わしの稼ぎで買うぞぉ
.:: / ル r=〜二⌒'ー¬}
.:::: :j} ’ ∠三≠==ミミ三ミ=、
-‐≦ } ; /三アノ( u ヽ、ー `>>786
二ニ=ノ , 厶=ア;;⌒〃⌒ヾ`二´ # ! _≧ミヽ\ }ヽハ
-‐¬⌒} ’ /二Y;;; {{ 0 }`7´, -‐vi ノ´ ` ノノ
//:| /^ト、 { 了!i;; Jミ≧=ァ'::{;;/ O jl c /´//, // 彡
/〃:/:::/;;;:ヽ }fr !||iilfr,,_..-‐(_ .:)=彡;! { /〃/// /// し '⌒ヽ
/ /;;;/;;;; ijfr{ |;;/;;/ //^\ UーJ u:::;′o c ° /{{ー≦{ {{{ / u ヽ} えー無理だよー
;;;.... :;;; i|i川ハ{ {::{ { 7rH-x`¬! ;;;:// 。 rff^h// 彡ノ!{_j ニ ヽ{ Y }
\;;;;/;;; ijj川ilハ{ ヽ`} アニヽ.`7};;;::; ' _) {/⌒jっノ{" _'_ {_丿,ハ j } リ
∨;; ljjj |l|l!;;;ヽ、 (_厂二 `U';;;:く J { rー'´ ̄`\{ `) ーJ ハリ从从リ
. };; ;;!l| !!ll!;;;::|| `ー= .;;;;::ノノイ/::ヽ、 c ヽ {_`ヽ\ `ーu∩/)、};;;;;;;;;;;/
. /;; ;;ll| il|l|:;;;::|| ::// /;;;;::::/ \ 〉{ \ハ \ { ´彡ノノノノ
/;;:: ;;l|l jl!l|l;;;:::ll:::// xヘ、;;;;〃::::ノノ>ー-/ ` =/ ヽ ヽ ハ イ、
./;;:::: ;;;;l|! l||!::;;;;::// / /フ7////ア -/ ト、\ {∧ }ハ'⌒7
{;;;;::::: ;;;;l|! ヽ>´ / .:::;;;/// イ /::. -/ {辷==-从゙ー′ Y〈 }
j;;;;::::: _;;;ll>'´ / ..:::::" 〃/;;; 〉 {::{;;:::... イ /^ ̄__フアハ ノ }ハ
;;; =-‐ \_,. < .::::;;/;;//^''ー-={_::ヽl:;;;;;: / \/ / /ハ ノ }
_,,>''" .::;;/;;/ /
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 12:17 ID:5JEpozIC0
- >>785 赤ぽ交換なかーま(´Д`)ノ
かたい皮:売り7z(OC10で8z)、5個分=35(40)z
赤ポ:50z(DC10で38z)
個人的には、交換の手間も含めて、蟲の皮以外は素売りしちゃっていいとおもうでげふ。
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 12:30 ID:0+zEIW5vO
- はい、アカウントハックされました。
全財産盗られた‥(´・ω・`)
知らないうちに罠URL踏んだらしい。
装備なし、アイテムなしのBase43シーフに適したお金稼ぎを教えてください。
今はカエル叩いて空きビン集めてます。
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 12:33 ID:spuuzqDW0
- その前にウィルス対策ソフトインスコしなさい.
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 12:34 ID:eTfbZd0V0
- >>787
トリプルスピリットチェイン借りて追い込みした殴りアコ。
密かにフェイヨン行ってゾンビ殴りながら「スゲー」とかやったりして。
葉猫のドロップの値段に目ん玉飛び出るかと思ったが、
防具は借りなかったので連打した肉代とトントンだったなぁ。
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 13:57 ID:7g/zA6wX0
- >>790
このスレだけでも>>1から読んでいけば問題解決。あとwiki
今度からは 知らないうち をなくすためにリンク先のURLを確認。
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 14:28 ID:KK7lHafX0
- >>790
1次職クエでも多少経験値とお金が入る
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 15:18 ID:2FIi1rY+0
- >>790
草刈りオススメ
アルケミ様々です。
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 15:27 ID:TuLlWmsg0
- _, ._
只 ( ・ω・ ) お前も草むしれよ
(~)、 / i )
\ ` |_/ /|
`ー_( __ノ |
( `( 、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
._
只 (ω・ ) あ・・・
(~)、 / i )
\ ` |_/ /|
`ー_( __ノ |
( `( 、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 16:15 ID:0+zEIW5vO
- みんなありがとう。
空きビン集めていたらカエルが名刺くれました。
買い取ってもらったお金で、最低限の店売り装備は買えたから、これで頑張ってみる。
のーとん先生のお世話になっているんだけど、先生もたまには見落とすのかな‥
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 16:31 ID:7g/zA6wX0
- ノートン先生、というかウィルス対策系全般だけど、基本的には
ウィルスと定義されてるのは対応出来るけど、亜種や新種はデータ集まってウィルス定義にならないと対応しづらい。
ので、やはり先に書いたリンク先確認をしないと。
あとは更新を毎日PC起動時にでもするとか。
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 16:33 ID:gIw9CffZ0
- >>797
装備ないならカエルcは自分で使った方がいいキガス
遅いだろうが・・・
ノートン先生はROのウィルスとか極一部の人にしか関係ないから対応後回しにされてるっぽ
avastマジおすすめ先生と遜色ない性能だしなぜかnyとかに強かったりするし”タダ”だしなw
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 16:34 ID:KK7lHafX0
- >>799
シーフだから、ピッキのがいいんじゃまいか
臨時に行くなら知らんが
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 16:45 ID:cqq02SGp0
- >>799
シーフ系ならお得度でいくとプパ>ロッダだろうから、売却もありかと。
Base40台なら、s2ダマの+5精錬でまだまだ通用するし。
SymantecやTrendMicroの対応が遅れがちなのは、ラインアップの手広さもあるかと。
コンシューマ製品から、エンタープライズ向け、所謂Corp. EditionやServerProtect等まで。
それら製品群でのパターン動作検証が必要になるから、どうしてもLiveUpdate等への配信は遅くなる傾向か。
大手の信頼性はあるけど、ゼロデイやスピア攻撃を代表とした小回りの良さでは、小規模ベンダーにも一理ある。
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 17:37 ID:y7iF3OLO0
- >>788
動物グラ10Mってどこの鯖だよ。せいぜい3〜4Mだよ。もう売り払ったし。
コンバーターは10k×100枚程使った。心が苦しかった。
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 17:39 ID:i+dtjfzK0
- >>769
これは貧乏スレに対するメタファーだな
次スレからテンプレに入れようぜ
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 17:42 ID:EUNaud8d0
- 7割位の命中率を確保していても、8連続スカとかざらにあるから困る
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 17:45 ID:aP3AMthPO
- とりあえずウイルス削除してパス変えた?
またなくなるぞ
あとhttpって頭のh抜いてないのは確率が高いし
変なとこ踏まないようにちゃんと見るのをお勧め
でもいまはwikiのリンク先までウィルスになってるんだよなあ
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 17:51 ID:h0E16FM10
- 中国人は恐ろしいニダ
- 807 名前:769 投稿日:06/10/22 18:05 ID:46RsswZp0
- ヾ(`д´)ノ ちくしょーどいつもコイツも酒の肴にしやがって!こちとら半年振りに復帰してリアル浦島なんだよ!
>>799
avast先生間違いも多くて困るよ先生、困るよ先生
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 20:23 ID:zmAlflvV0
- 以前、1Mzへの道って企画あったと思うんだけど、あれってどうなったんだろ?
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 22:18 ID:gg+0n7Zf0
- マジで試した人はミミックcが出てあっけなく終わってしまったんだったか
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 23:06 ID:zmAlflvV0
- Intアコでやったらどれくらいかかるかな…とか思う俺がいる
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 23:16 ID:tsx0YMHHO
- …んー…どこかのブログに
ハックへの対策書いてるところあったはずだがどこだったかな
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 23:32 ID:Pbtbg2FC0
- 茎が2.5kで売れるので転生90↑ひっぱりだしてゴラ狩ってみたが金銭効率の高さに驚いた
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 23:37 ID:g5MHbJ+9O
- 転生である意味がまったくないんじゃないかw
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 23:41 ID:vz87Fqnc0
- 転生90↑でゴラ狩ってる姿を想像すると涙が出てくる。
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 23:48 ID:zmAlflvV0
- Str1でポリンと戦うのって、もう心が砕けそうだ…。
Intアコにすらなれずに、ここで旅は終わる(ふつ・・さらさら になりそうだ。
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 23:50 ID:Pbtbg2FC0
- まぁ卒業生なんだがな。1k位と思ってたのに随分値上がったので暇つぶしに
BOTが2MAP中1匹しかいなかったが、供給減ったのかな
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 00:07 ID:dCiTx2wd0
- アユタヤクエ途中止め修正と聞き、
全財産をエビ&レッドチリ30000個に変えた俺は負け組?
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 00:15 ID:D+onMbDM0
- 知らんがな。スレ違いだ。
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 00:20 ID:Vkj5abOr0
- エビ&レッドチリの買い方を教えてほしい
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 00:30 ID:Bmky06KS0
- >>819
トムヤンクンクエスト途中止めをすればいいだけだ。
止めている間は「持ってこい」と言われたアイテムを続けて購入できる。
エビでクエスト止めるキャラ
レモンでクエスト止めるキャラ
レッチリでクエスト止めるキャラ
を、1アカウントで3キャラ丁度用意できるんで都合がいい。
ただ、SP回復剤であるレモンを除けば、
用途がAGI料理のエビチリグラタンくらいしかなかった気がするんで、
何もそこまでして買い占めなくても、と、思わないでもない。
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 00:42 ID:6Xo5qyR90
- エビチリグラタンは高い割に微妙だ。ソバ食った方がマシって気がする
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 00:50 ID:iKkb2dpF0
- >>817
正直、負ける確率が高い。
それだけのまとまった金があるなら
エル転売の方がまだ確実。
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 01:21 ID:IP7PzGLW0
- レモン1200z売りを回転させて昨日までに100M程稼いでこのスレ卒業した俺から言わせてもらうと
正直癌が明日途中止め禁止パッチを実装するとは思っていない。
昨日レモン買いだめしようか迷ったけど、次のパッチじゅないかなあということでやめた。
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 01:22 ID:MKjiNqMp0
- いい鯖だなぁ
うちはレモン900zだ
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 01:23 ID:IP7PzGLW0
- インフレ防止で消耗品に金かけさせるって言ってたので、
マステラ店売り実装まではレモンNPC買いはあると予想。ここからNPCに金流れる量多いしね。
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 02:08 ID:vQzQXDyv0
- 100MSUGEEEEEEEEEE!!
と、素直に思った俺。
そしてゼロピ100zの買取チャットに喜ぶ昨今。へへへ…1700個ほどあるぜ…。
とか思ってるけど、チャットが(2/2)のまんま変わらない(´・ω・`)
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 02:11 ID:w34Dphxa0
- >817
なんで全財産をそれだけに賭けてしまうんだ…
分散投資しる。
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 02:11 ID:IP7PzGLW0
- ちょっと面倒だけど初期資金2M程あれば長く続けて達成できるよ。
移動費もアユタヤセーブにすれば蝶代しかかからないしね。
一晩400kずつ稼いでコツコツ毎日放置露天。
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 02:18 ID:vQzQXDyv0
- 250日かかるのか…。
毎晩コツコツやって、250日って近道…なのか?電気代コワス…!
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 02:19 ID:bRpQ6N+40
- >>826
なんか過去ログでも全然話題出たこと無いんだけど、ウンバラで錬金できるぜ
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 02:26 ID:IP7PzGLW0
- 普通の露天商品とは違って毎晩確実に400k手に入ることがポイントだね。
あとGv前とか週末は、放置しないで露天してれば1日8000個くらい捌けるよ。
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 02:28 ID:VokrI8Jb0
- >>828
今はレモン300z売りの余りのせいで1000zですら売れない罠
新規で資産もつても一切なしで支援アコ始めて見た。
STR11まで振ったらだいぶ楽だった。
よわっちいけど友人も出来て楽しい、レベル上がって効率効率で必死ソロやってからだと癒される感じ
こういうのがオンラインの醍醐味だよ名と思った
共闘ボーナス上げるとか公平制限の緩和とかあったらもっと楽しいと思う今日この頃
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 02:47 ID:mJ1uqcjs0
- >>789
亀ですまんけど、自分は赤ぽにするならさなぎの皮派。
さなぎの皮:売り4z(OC10でも同じ)、6個分=24z
赤ぽのDC10価格38を下回るのはぜろぴとさなぎの皮だけ。
でもぜろぴは露店で売れるから、やっぱりさなぎの皮。
交換NPCのいるゲフェンの↑フィールドでいっぱい拾えるしね。
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 04:07 ID:m/Oa4Wt0O
- 始めて2ヶ月で+10HyDBdジュル、+8シフクロ、+9ハイレベルサンダル
とか精練で勝ったりして全部自作ていう化け物が・・・
運分けて欲しい・・・
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 04:51 ID:A8hiibfQ0
- Lv83/50ケミ
+7四属性ツルギ、+7三種サイズ特化サーベル
+7ナイトメアゴーグル、+7マーターブーツ、+7ピッキメイル、+6木琴マント
+7動物、昆虫バックラー
新規5dayと1day10枚でこれだけいけた
とはいっても経験値1.5倍時にキモコに75まで居ついてレモン300zを30k個確保できたのが理由だが
ホム育成も考えてたらこんなに早くなかっただろうな
RO内ではたったの25日なのに実際には4ヶ月という不思議
1dayってすげえな
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 05:48 ID:JpHhrmRj0
- >>835
むしろキモコ凄い
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 06:21 ID:s9VsTA0L0
- (´ー`)..。o( 多分、運じゃないなぁ・・・ )
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 08:01 ID:a3RB+jaI0
- (´ー`)..。o( ぬるぽ・・・ )
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 08:18 ID:x6B1qDy50
- (´ー`)..。o(ガッ・・・ )
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 09:47 ID:V+y6QOsa0
- >>833
そーじゃなくてウンバラで
にく×1→ゼロピー×2+綿毛×2+クローバー×2
だと思われ
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 12:13 ID:wIiPQJu/0
- >>823,825
パッチ予想で投資して、万が一損したらどうするんだ。
>>1
>お金稼ぎの話は敷居の低さ、元手の少なさ、リスクの低さを考慮して。
リスクは貧乏の敵ですよ、旦那さま。
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 12:42 ID:7ox3y1NO0
- 質問なんですが、
明日のメンテで、銃系のドロップは全て実装されると考えていいんですか?
それと明日は新cはまだこないんでしょうか?
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 12:47 ID:VGYzqugoO
- ピラ4は安定して収集品で稼げると聞いてハンタで行ってみた。
到達前に邪魔だから射殺したベリットがc落として
着いてすぐマーターがc落として
トドメに終わり際マミーがc落として仰天した。狩り時間は1h。
二匹目のどじょうを狙って行ったらマミーがc落として(д) ゚ ゚
一気に卒業した。ありがとうみんな。
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 13:04 ID:bbRwcOdZ0
- …なんかハンターだとすぐに戻ってきそうな気が…
がんばれよ!戻ってくるなよ!
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 13:58 ID:3iJwEEMT0
- 弓って必要武具多いよな
QMCとか買ったら・・・
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 14:05 ID:vQzQXDyv0
- QMCって実際いらない気がする…。
元々、街から遠い窓手篭りとして存在してたんじゃなかった?
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 14:06 ID:JeDMtGkU0
- でもハンターは逆に+7ハンタボウと木琴だけでそこそこ戦えたりもするな。そこから次へのランクアップが大変だが。
なんつーか入り口は広いけど出口は狭い感じ。
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 14:08 ID:OwSmnBj90
- >>845
QMCを買ったらもうここには戻ってこない人になれるから大丈夫。
昨今はWSのお陰で弓も安くなったし、服をタイツに拘らなければ敷居も低くなったよ。
- 849 名前:833 投稿日:06/10/23 14:18 ID:8LJYEtOU0
- >>840
そうじゃなくて、と言われても833で書いたのは>>785,789の
赤ぽ交換NPCの話なので、>>826,830とは別なのですが。
ぜろぴの話出したから混乱したのかもですが。
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 16:16 ID:0zZSVfiE0
- >>846
亀やら生体やら、狩場はいくらでもあるがな
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 16:42 ID:uyte9fFm0
- QMC借りてた人間から言わせて貰うと、
回復アイテムの重量の代わりに矢を積めるので、
狩り方から変わるんだよなぁ。
Flee足りてる柔らかい敵が回復アイテムに見える様になったり。
弓手はStr切るせいで重量制限キツイから回復アイテム量削れる利点は
他職に比べて大きいと思う。 そこら辺は商人系と真逆だとは思ったり。
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 16:50 ID:vQzQXDyv0
- 俺は30分単位でタイムアタックのようにして狩るのが好きだからQMCとは無縁だったんだが
一度手に入れてみるのもありかもしれんなと、ちょっと思った。
高いけどな…。弓が増えるって事はBMかぁと思うとまた迷うぜ…。
1Mへの道/Intアコ編を勝手にやってるんだが、
ようやくアコに転職した。
アコクエストでFD行けとか言われたんだがゾンビが強すぎて狩りにならない…。
レベル3ヒールして105。死に戻って蛙を狩りに行くことにした。(続く
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 17:30 ID:K6wvqwb00
- 貧乏神参上
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 17:32 ID:5BWffD8n0
- 貧乏という観点からは少し脇道に逸れるが、マステラ買取お勧め。
明日のパッチで店売りがほぼ確定している上、万が一店売りが来なくても
アルナパッチは相当先だと思われるので、恐らくはまた暫く値上がりする。
買取値段としては4000~4800程度かな?8500zで店売りが来て
OC10価格で十分利益が出る計算。
ただ、店売り価格と売却価格が噛み合わなかった場合は・・・俺と共に首を吊ろう。
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 17:34 ID:MerDAnSZ0
- 自分はSUPが切れたらすぐ街に戻って売却&休憩するタイプなので、
あまり滞在時間を増やす工夫とか考えた事がなかったなぁ。
昔一度、必死狩りを1時間くらい続けてたら気持ち悪くなってきたんで
それに懲りてあまり長時間は狩りをしないようにしてるので…
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 17:44 ID:a3RB+jaI0
- >>854
やめとけ、名声白スリムがある限りマステラなんてただの料理素材
わざわざ自分からリスクを背負う必要なんか無いと思うが
毛ほどの痛みも感じない金持ちならシラネ
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 18:16 ID:lboRpqkK0
- INT9、STR1のノビを作成する人へ。
修練場を出てから壁や2PCの当てが無くてソロで育てる場合は
Base9/Job7まで会話で上げ、修練場内でレベル上げをするのが吉。
回復剤も使わず休憩もせず、死ぬまでどついては死に戻りでHPを全快させる。
これでJob10まで上げたら職業アンケート受けるなりカプラ転送で直送するなりすればOK。
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 18:49 ID:3iJwEEMT0
- >>857
いろいろ会話した後すぐにでてプロに転送してもらって超強マインでも持って
バッタ狩った方が楽。パワクリとかあれば尚good
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 18:55 ID:D1m6q8Ho0
- もはや貧乏スレではなく効率スレの話題だな
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 19:03 ID:5BWffD8n0
- >>856
言葉が足りなかったようだ、すまんね
要は癌公認の転売をしようということだ
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 19:26 ID:m2JTfqv50
- >860
俺は856じゃないが、やっぱりやめとけって思うぞ。
このスレだったか忘れたが、NPC買値と売値がずれたアイテムも既に存在するし(特に消耗品系)、
ユーザーからZeny回収に躍起になってる癌がそんな錬金に目をつぶる筈もない。
マステラのNPC売値は現状のままだと予想する(ちなみにOC10で420→520z)。
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 20:02 ID:wIiPQJu/0
- >>854
>>841
>>858
過去ログ見たら分かると思うけど、鯖1stが条件な。
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 20:18 ID:5BWffD8n0
- >>861
まかり間違わなければ店売り価格が8500zなので、露店で売れる という事も考えられないか?
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 20:22 ID:JpHhrmRj0
- そんな事より1Mzへの道ってなんだ、企画モノか?
やっぱりプパ様に丑三つ時参りでもしてカード出せって迫るのか?
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 20:24 ID:3sSRYA1v0
- 明日、ニャンスリンガー実装にあわせて以下のアイテムを売れば小銭が稼げるかも。
暇があれば自分でやったが、レベルアップに忙しいのでここに書く。
ライバルが居なければそれぞれ1個10kzでも売れるだろうさ。
どうせニャンスリンガーを作るのは各鯖の数%くらい。
薄利多売は考えなくて良い。
ニンジャ
アマツ中央付近(147, 136)の忍者転職所で渡すアイテム
・サイファー 5個 (オークレディ)
・プラコン 1個 (精錬所 200z)
ガンスリンガー
フェイヨン5時方向(xxx, xxx)のおじいちゃんに渡すアイテム
・ミルク 1個 (プロ、イズ 25z)
・華麗な蟲の皮 3個 (スタイナー)
・かたい皮 10個 (チョンチョン)
・やわらかな毛 3個 (ルナティック)
・木屑 1個 (ウィロー)
・ジャルゴン 3個 (ゲフェン 480z)
・緑ハーブ 3個 (緑色草)
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 20:49 ID:ZnTLZDgq0
- ↑の転職アイテム、この予想通りになるとは思えんのよね。
ゼロスタートだと自力入手が絶望的すぎる。
露店で買えばいいが…けっこうな資金が必要だなあ。
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 20:52 ID:sRPJY/DK0
- 今崑崙に篭ってマステラ溜めてる連中は、端から店売り8500修正が来ると踏んで
囲い込みを掛けているので、正直4000やそこらの買取に持ってくる人々はタカが
知れてると思いますが
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 21:02 ID:FSNuG36Q0
- >>866
なにも1stノビ→ニンジャorガンスリにしなくてもいい。というか偉大なる人柱様の報告待ちが吉。
定番ではあるがシーフや剣士、マジとかの初期資金調達キャラ作って、ある程度金貯めてからのが後々いい気がする。
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 21:22 ID:3WmLVMSP0
- >>868
知ってる人間としてはそれでいいんだけど、
今後新規ではじめる人間を想定したら不自然な必要アイテムじゃないか?って話でしょ。
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 22:06 ID:3iJwEEMT0
- スタイナーが鬼門だが何とかならないこともない気がする
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 22:11 ID:R6vbYZ5h0
- >>843
お前のレア自慢オナニーに付き合ってやれる程ここの住人は暇じゃないんだ
めずらしく高額カードが出たから卒業って言われても何の参考にもなりゃしない
でも貧乏生活してたからどこかで見栄はって自慢したかったのかな?^^;
とくに反応する人も居ないし、今すぐ消えて二度と戻ってこないでください^^;;;;;;
うぜーうぜーレア自慢まじうぜええええええ
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 22:19 ID:vQzQXDyv0
- >>870
しかし、ドロップのmobが点在しすぎて人に聞いても
何処にいるかわからないっていうハプニングに見舞われそうだ…。
新規では露店で売られる相場は高いしな
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 22:36 ID:VokrI8Jb0
- 同じくINTアコ1Mへの道やったけど
あえてSTR9で始めて初心者収斂場で9・7まで上げたらSTR10残りDEXに振った
そのあととりあえずポリン島でポリン叩く出た空き瓶を買い取りに出してミルク買えるだけ買う
ミルク満載してポリンドロップス、また空き瓶貯めて売ってミルクでポポリン叩く
ステはSTR11AGI9残りDEX辻支援ウマー
アコ転職クエストで運悪く右上引いてな上WPにマンドラゴラが6匹固まってて2回死に戻り後プロで護衛お願いした
転職後はヒール覚えるまでポポリン叩いて店売りロッド買って空き瓶の売り上げの残りでフェイヨン1Fへ
FD1Fで 絶 望 もどってカエル叩いて空き瓶空き瓶DEX21になってからはINT全振り
+7ロッドとミルクとハエ少しもってFD1Fリベンジ。スキルはヒール全振り
蝙蝠とスケルトン叩いてるとなぜか殴りプリさんがいた(深夜2時すぎ
マイトスタッフで遊んでたらしく話ししてたら保護者になってもらえた&Gげっと
メタリン叩こうってことで壁付きメタリンでbase21
ここらでチェイン買う
翌日にフェイヨン↓↓↓にミルク満載89%ハエスピポ持っていく。
ミルク連打しつつBOTで肥えたポポリン叩く毒キノコも叩く囲まれたらハエ
ミルク切れたらもどってお金なくなったら地味にカエル叩く繰り返してるうちに
毒きのこの胞子1000個達成してチャット売りで1M達成
後日談低レベル臨時行きたかったのに最近の臨時レベル高くて絶望しました・・・
長文スマソ
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 22:39 ID:8/KpCNpc0
- >>869
新規不推奨職ってことだろう。スパノビとかと一緒で。
個人的にも忍者ガンスリは二次職も転生もないから初めてやる人にはおすすめできないと思うし。
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 00:00 ID:qUjCRMdf0
- 支援一切無し、売買はNPCのみという条件で妄想。
ここまで来るともはやMMOでは無いって気もするが、
実際は辻支援貰ったりBOTの落し物拾ったりするから
完全なソロゲーは無理でしょう。
忍者:サイファー落とす最弱のMobがレグルロなので
Base30くらいまで修練場に篭り、温存した初心者用赤ポと
アイテム交換で得た赤ポ、資金があれば+6スチレ購入し、
ファロス燈台で必死にレグルロ叩いてようやく転職。
ガンスリ:ウィローの木屑Dropが1%らしいので
修練場で木屑出るまで篭る。スタイナーはレグルロよりは
弱いがそれでもBase20↑は欲しい。
この条件だとスパノビも修練場に延々篭っている(スチレ買えるまで)
のが一番速そうではあるので似たようなもんかな?
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 00:25 ID:RjCLUHCx0
- チャット売りですら高く売れるものがあるのに
NPC売却に限定する意味がわからない。
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 00:27 ID:MWvS6cc+0
- ネカフェ接続の人とかで売却に時間が掛けられない人用のために、ってことじゃなかったっけ
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 00:27 ID:q7eCAwbG0
- 鯖格差や時間帯、接続時間などの差をなるべくなくすためじゃね?
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 00:29 ID:2zNAy7MC0
- 実際は、ノービスが街中で単価=OC10+数十z程度の買いチャを出してれば
よっぽどの事がない限り、売ってくれる人は必ずいるので
1stでも全く問題ないんだがな。ただ>>874の理由でお勧めはしない、ってこった。
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 00:46 ID:K3Q+sHpi0
- スレ違い気味かもしれんがちょっと聞きたい。
今、+0プパロンコ、+0ミストフードを愛用してるクチなんだが、カウンターダガーに目がくらんでる。
そして、欲しい欲しいと呟いてた俺にギルメンがお金貸してくれるそうなんだ。
借金して将来の装備を買ったりした人がいたら答えて欲しい。
……どれくらいで返した?当分返せないよって言ったら無期限でいいって言ってくれてるんだが…
すげえ揺れてる…。
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 00:55 ID:q9hC6UiV0
- 赤の他人ならともかく、親しい人間にすぐには返せない借りを作るってのは
あんまりいいこっちゃないな。
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 00:58 ID:ve+1/Jzb0
- 鯖によってはカウンターダガーの値段も随分かわるんで、まずは鯖を言え
まぁどっちにしろ精錬も出来ないようなお財布事情っぽいので諦めた方がいいと思う
餅、レモンを30k個溜め込んでるならいざ知らず
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 01:01 ID:JlEwcI/c0
- >>881
逆じゃね?親しくない人に借りなんて作るもんじゃない。
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 01:03 ID:OMps3EfG0
- >>880
おまえさんの職とステによる。
殴りセージや殴リンカーだったら一生モノにもなる可能性あるが、殴りwizだったら微妙。
ついでにウチの鯖だと30Mぐらいするが、おまえさんとこではいくらぐらいなんだ?
少なくとも繋ぎの防具を軽く+4にするぐらいの稼ぎがないと返済キツイと思うが・・・
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 01:03 ID:MWvS6cc+0
- 自分が責任感のあるやつだと自負してるんであれば
借金返済ということで今までよりもお金をためる意識が強くなるから
思ってるより早く返せたりするよ
とはいえ浪漫装備を借金までして買うってのはどうかと思うが
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 01:04 ID:RjCLUHCx0
- >>880
その装備ではCダガーを使いこなせない
あきらめなさい
せめて木琴くらいはないとな.
CダガーほしがってるってことはSageかなーと推測してみるけど
精錬もできないようなレベルで殴るのは無理だよ
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 01:07 ID:K3Q+sHpi0
- 職は殴りWIZ。Cダガーは+4で8Mを見た。相場は10M前後
武器としての浪漫っつーか、珍速殴り型っていう珍種を志望してたんだが
Dex無しでStrとLukに振るって考えると…やっぱ浪漫か。
言わずとも、やめとけって感じっぽいな
レスくれた人THX!
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 01:12 ID:aO9UPmr30
- >>880
どのくらいで返したか聞いても意味ないだろう。
どのくらいで返せるあてがあるのかそれが重要だ。
もし俺が1年かかったよって言ったらお前も1年で返すのかい?
返すのに最低〜くらい掛かる、場合によっては早くなるけど〜は返せないとか
定期的に〜zずつ返していくんだが完済までだいじょぶなのかとか
とにかく相手に真剣に相談汁。
借りてても別キャラに浮気しないでやれば80代後半から稼げるペースは上がる。
武器があると稼ぎがあがったりだから、借りて稼いで返すのは悪いことじゃない。
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 01:25 ID:K3Q+sHpi0
- 30Mってめちゃくちゃ高いな…って思って調べたら、うちの鯖だけ異常に安いのか
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 02:09 ID:ve+1/Jzb0
- 8Mて・・・めちゃ安いな
欲しいけどウチの鯖だと50Mとかなんで手が出ないよー><
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 02:12 ID:KuaYLuXn0
- >>830見て思ったんだけど
ウンバラ錬金のことってあまり書かれてないのかな?
OC価格(1860z)に少し色をつけた2kで買取りだして、
1k個まとめて売ってくれる人が来たので1k個割り続けてみた。
作業に慣れてくれば1個割るのに10秒かからないし
ケミで割ってたからホムに餌やりも出来てうまー
土塊1k個*買取額2k=2Mが、3時間程度で
土原石7726個*OC620=4.79Mに。
割るのにばらつきはあるけど、1k個割ったら4.5Mにはなる。
相場に左右されない・ホムの新密度もあがる(ケミ限定)で
暇なときに稼ぐには重宝してる…。
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 02:15 ID:RjCLUHCx0
- 3時間で2.4Mと仮定したら1時間で800k
これに買取の時間は含まれない,と.
カート職で低レベルのころである程度元手があれば結構いいのかも知れんな.
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 02:17 ID:I+eKphWs0
- むしろ既出中の既出というか・・・
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 02:32 ID:q9hC6UiV0
- まぁ、既出だからっていちいち指摘してたら、書き込む方が萎縮するからほどほどがええの。
既出情報でも御新規さんには有効だろうし、いちいち過去ログ全部読めってのも酷だし。
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 02:33 ID:tXLhhiAc0
- >>891
それ、ある程度自動化できないとやってられないと思う程キツかったんだが
実際はずーっと指動かしっぱなしだし、肩は凝るし、ルーチンで精神的にきついし
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 02:39 ID:aO9UPmr30
- >>895
ならお前はしなきゃいいだけの話だろ(;´Д`)
精神的に云々とか主観でしかないわけだし
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 02:49 ID:ve+1/Jzb0
- 客観的に見てもあれはかなりキツいと思うよ?
土塊8→水塊1→水原石の錬金ならしたことあるけど、
少なくとも万人にお勧め出来るものじゃないとは思う。
けどまぁ…>>891を見てウマーと思った人は勝手にやればいいだけのことだし。
あと主観云々言ってるけど、
>>895のも一つの情報だし、気に入らないと思うならお前さんがスルーしろよ
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 02:55 ID:aO9UPmr30
- 作業量が多いのは俺も同意だが
デスペナ等あるわけじゃないし自分のペースで出来るメリットもあるだろ。
それを精神的にきついとかで否定するなら
きつくないほかの方法を提示するとしなきゃ意味ない。
〜はきついから〜お勧めとかだったら比較対象が分かるだろ。
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 03:08 ID:RjCLUHCx0
- まぁそう批判だけしていても意味がないのでここはもう少し意味のある議論をしよう.
>>891には買い取り時間はかかれていないが,
まぁ別の作業でもやりながら買取すればいいからここのコストは0とする.
Z*獲得経験値+狩場での金銭効率>800k-精神的負担
(ただしZ=経験値を金で買うとしたらいくらで買うか?という値段)
になるようにすればいいわけだ.
比較対象としてはZ=0かつ低レベルから狩れる昆布材料を想定する.
低レベルということを加味すれば昆布材料は1時間に200個程度と思われるので,
昆布材料価格2kとして400k.
要するに砕きの手間に400k分の価値があるかどうか,というところだな.
結論は行けるなら魔女か崑崙か火山いってなさいってこった.
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 03:43 ID:g7lvwiyn0
- 俺もやってるけどテレビ見ながらだらだらやる分にはいいんだ
2時間番組が終わるころには1kくらいは砕けてる。
でも、それだけをやるとなるとつらい作業なんだよね
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 03:50 ID:lIN31gLd0
- カルボ高い鯖なら生体1マジオススメ
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 05:51 ID:iMlEf4MM0
- AGIケミに朗報
生体1マジオススメ、テレポしながら適当に索敵で1M出るかも
レアもあるし瓶も溜まるしでマジオススメ
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 06:04 ID:bZugMRog0
- >>902
6さんネタにマジレスしてやるぜ!
貧スレ住人の装備じゃ1M稼ぐどころか一次DOPに触った瞬間蒸発して終わりです。
あそこ行くなら最低でもタラ盾持ってないとまともに狩りできません。
まあ、DOPぶっちの屑狩りするなら話は別ですが。
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 07:06 ID:hQN1r3dy0
- 生体1は普通にDOP無視じゃねーの
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 07:32 ID:mV1+lVse0
- 我等が希望崑崙がマステラ削除で金銭効率ガタ落ちになるかもしれない
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 07:36 ID:y1hPa/Az0
- 生体1でDOP狩れる職は割りと限られるな・・・
少なくともマジを瞬殺できるか沈黙させられないときついはず。
自分は殴りで行ってるるけど、確かにちゃんと狩ろうと思うと、色々敷居高いというか
装備やステ、スキルが揃ってないと厳しいと思う。
とにかくウィレスが邪魔いしね、天下クリップで気球付けてのインベでやっと2確だし。
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 07:36 ID:PhVedCy/0
- そりゃ金銭効率は落ちると思いますが
マステラなしでも枝とロヤルだけで十分稼ぎになるのでまだ大丈夫だと思います
もっとも桃樹が移動型モブになるらしいのでそれがどう転ぶか分からないですが
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 07:37 ID:HSwfNlou0
- >>906
っ超強いほにゃらら
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 07:40 ID:1CQYoUe40
- 今の生体1は魔境だからな。
リムーバ大量トレインのクルセにウィレスぶっ契りのTUプリなどなど・・
初心者にはオススメできない。
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 07:45 ID:y1hPa/Az0
- >>908
ボーンドアスベが基本なので持ち替えめんどいのだよ、殴りだと。
付与しない職なら名声超武器で50ダメなのかな?それで2確でいいかもね。
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 07:54 ID:y1hPa/Az0
- 暇だから詳しく書くと、
ボーンドアスベ基本でリムーバ、シフ、マジDOPはそのまま殴り。(マジにはLD)
剣士、商人、アチャDOPはインベで(属性倍加あるし、毒入ったら柔くなってウマー)
アコDOPは闇水、といった感じ、これで武器持ち換え不要で楽なのさ。
それでもウィレスのタゲり難さと重なりやすさが一番めんどい、
2発で済む敵のせいで回避低下とかいやらしすぎる・・・orz
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 07:54 ID:WR2eDN7J0
- そもそも貧スレで考えるとスケワカCが高すぎて手が出ませんが('A`
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 08:04 ID:I+eKphWs0
- そもそも木琴が要るような狩場はダメです>< ってか
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 08:51 ID:VO/XNhKH0
- 別に+5店売Lv3武器とFlee5肩掛けでもかまわない。
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 11:11 ID:JUofVo290
- 昨日はエビとチリの買いだめしてきたze
>>871
誰も突っ込んでくれなくて可哀想だが、縦読み乙
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 11:37 ID:KT3tZzK50
- そういやみんな闇水は作ったかい?
単純に考えれば空き瓶が二倍の値で売れるから暇な時はオススメ
まぁサインクエをクリア出来てる貧乏人なんていないだろうが
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 11:47 ID:wbIrvAVn0
- 6さんネタに補足。
ケミスレでたまに「生体1Fまじでいいよ!」てのが出るのはホムがいるから。
高レベルのバニル・フィーリルの場合、
・弓DOP以外回避可能
・囲まれFLEE減少がないのでウィレスは後回しでOK(超武器を用意する必要すらない)
・マジDOPもリザホムで楽々殲滅
こんな感じなので無茶狩りってほどではない。
時給も1M出るどころではなく、90↑のAGIケミなら2M弱出る。
リーフと羊はFLEEが厳しいのでちょっとムリ。
ついでに貧スレ的に言うと、
高レベルホム連れて行くと殲滅力の7〜8割がホムになるので
ボーンド武器もアスペもインベクリップも超強い武器も持ち替えすらも要らない。
「木琴とタラ盾はあるけど武器はちょっと・・・」って中途半端な人にホムマジオススメ。
……問題はホムが生体1Fいけるぐらいに成長するまで莫大な時間を必要とすることだがな。
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 12:04 ID:AZzKrUsl0
- 金稼ぐなら崑崙よりいい場所いっぱいあるからマステラ削除sれたところであまり関係ないかな。。。
桃木一匹あたりの期待値は高かったけど、数多くかれなかったし
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 12:12 ID:q9hC6UiV0
- 崑崙のいいところは、通常ドロップで確実に稼げることと、AGIなりVITなりニュマなりあれば
狩れる上に狩場が近いので比較的敷居が低いこと、そこそこ経験値も稼げること。
崑崙以上に稼げるところは、Lv・装備が必要か経験値が低すぎるかだと思うんだ。
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 12:18 ID:81xTbP8g0
- >>918
崑崙が未だに頂点に立ち続ける理由は
・貧スレクオリティでもニューマあれば割とイケル
・カプラまで徒歩1分
・一匹辺りの期待値が数千z
・シフ系だと更にアップ
・その他のレアもそこそこの値段で売れる。
・白草大量繁殖
・アコプリ連れてのペア狩りでも金銭・経験値共に美味い。
からじゃね?両時給が500k余裕で超える狩場なんてそうそう無いぞ。
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 12:29 ID:BhBhoFPL0
- 運に関係なく安定して1Mz/h出るのはあそこ位だな
敷居も低いし補給も超楽だし
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 13:24 ID:FAX0CvPy0
- つまりパッチでマステラ削除が来ればイグ麓が頂点に!1!!!1!
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 13:27 ID:ikBGvU2v0
- 弓職Lv98で裸に弓と矢だけで生体1F行ってきたけど装備ないとあそこムリ
ウィレスは普通に当たるから問題ないけど95%避けても非ダメが痛い
98歳にしてDOP一匹にデスペナゲトーorz
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 13:33 ID:BhBhoFPL0
- 無茶しやがって・・・(AAry
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 13:50 ID:aw2ZhJdr0
- >>923
おま・・・
DOP全部から逃げ回る訳にいかんし、
特化+属性矢でDS使っても、剣士なんかは時間がかかる
ウィレスは、BBでも落とせるが
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 14:04 ID:81xTbP8g0
- 俺はあそこはアチャDOPが苦手だ・・・・・
逃げてもいいんだが、弓手としてコンポジドロップは惜しいからなぁ。
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 14:07 ID:FXP40tlM0
- つまりはテレポも発勁もヒールもニューマもあって、
Lv3属性武器も超安価で手に入るパッシブモンクな俺の出番か
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 14:25 ID:p1WM6y1v0
- モンクはドロップ無視しない限り、発頸でスリッパのほうが儲かるんじゃ…
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 15:15 ID:GNj2AF2s0
- 生体1に何時か来る新Cになんかいいのあったっけ?
とりあえず、Cがある狩場にしか行く気がしません…
狩ってりゃ、ずーーーっと飽きずに狩ってりゃ…、いつか出るかもしれないし。
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 15:31 ID:IzK+6Giw0
- ここで1st発頸残影を作っているオレがこっそり通りますよ。
公式RMTの魔眼を叩き売ってレイドとプパロンコは手に入れたけど、
火スタナ高すぎ;後で売ることを考えて☆×2入りだと5-6Mもする。
属性武器の相場って今後どうなるんだろ?
火スタナはアマツ転職追い込みでしか使わないつなぎ武器なんで、
将来属性武器が値下がりするなら今買うと残り少ない貯金が厳しくなる。
かといって現狩場のゲフェ北東とキノコ森だけでモンク必須の50転職するのは辛いし。
玩具2は素スタナーでの時給を計算してみると毒キノと大差ないので気分転換程度に行っている。
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 15:51 ID:p1WM6y1v0
- >>930
属性武器は値下がる方向性しかないと思ってる。
過去、ずっとおもちゃでクルーザー殴り続けて50転職した身としてはがんばれとしか言えないけれど、
スリッパ2確出来る辺りから、経験値、金銭共に困らなくなってくるので、それで早く転職できるなら
属性武器の値下がりは誤差にもなるよ。
買えるなら買って早期の転職を目指した方がいいと思う。
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 15:56 ID:54DpM88n0
- 天津Fの河童カラ傘にDROP追加か。
河童はめちゃうれしいけど、傘は収集品のどれか消えそうで困るな。
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 16:07 ID:aw2ZhJdr0
- >>929
マジ→ストームガスト、フロストノヴァのダメージ1%増加
商人→魚類型モンスターを倒した時、一定確率で貝のスープを落とす
アチャ→Flee+10、精錬値が4以下の場合、さらにFlee+10 完全回避+1
アコ→物理ダメージを受けた時、一定確率でオートスペルニューマLv1発動
剣士→Int18ごとにStr+1(補正値除く)
シーフ→物理攻撃時、一定確率でオートスペルストリップアーマーLv1発動
スタイナー、彷徨う者、ワイルドローズ、カブキ忍者カードをすべて装備時、
Str+6 Agi+4 バックスタブのダメージ10%増加
ストリップアーマーLv5を覚えている場合、オートスペル時ストリップアーマーLv5を発動
ローグ装備時、スキル使用時のSP消費量20%減少 オートスペルインティミデイトが発動しなくなる
リムーバー→最大HP+800 HP自然回復力+10% 精錬値が高いほど最大HP増加量が減少する
ウィレス→昆虫型モンスターを倒した時、一定確率で触手のチーズグラタンを落とす
らしい
これがそのままなら、悪くないんじゃなかろうか
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 16:12 ID:gyzzRj6L0
- >>891-900
ええっと…
何か勘違いしてないかな?アンカー良く見て下さい、原石のげの字も出してないですよ。
>>830のレスは、>>826へ宛てたこれの事です→『にく×1→ゼロピー×2+綿毛×2+クローバー×2』
ゼロピー、綿毛、クローバーはそれぞれクエストアイテムや転職用アイテムで需要があるりますけど、
かといって常時売れ続けるような物でもなくて、買いチャ立ってる時がチャンス、という事です。
>生体1
知り合いの貧乏プリは、Gメンにレンタル料出世払いの約束で、展示品だった過剰超強い名声スタナーを
借りて、基本アスペ+呪い水で篭っております。
空き瓶は自転車操業だそうですが。
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 16:26 ID:FACdSWf90
- >>930
☆入り属性スタナは需要が限られるから
Dex低い人が使うんだろうけど、後々捌き安いのは☆無だと思う
☆はいってる分値段高くなるので買い手つくまで時間かかる
属性スタナ買うぐらいなら属性ソドメ(商人系でも兼用可)のほうが
安上がり
他の人も書いてるけど、属性武器にはあまりお金掛けなくていいんじゃ
ないだろうか
それよりも高Lvになってから頻度の高くなる特化武器に資金を
まわしたほうが良い
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 17:12 ID:IzK+6Giw0
- >>931,935
☆なしで安いのを捜して買って、早期転職をめざすことにするわ。助言感謝〜
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 17:17 ID:4c5QvbQw0
- アコ時代は店売りチェイン→水ソドメと火ソドメの2本で済ませたな。
90になった今でも、武器は対人、対動物、対スリーパー、対小型の4本しかありません。
多分このまま転生して、転生してもこれだけしか使わない気がする残影発勁型。
INT60だとLv95でSP1020くらい…しかし生体は白羽3なので無理ぽい。
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 17:26 ID:HEsXAAh40
- >>920
今なら敷居は高いがアインD2おすすめ。
エルも出るし、ほとんどのアイテムが10k以上で売れる。
- 939 名前:923 投稿日:06/10/24 17:39 ID:ikBGvU2v0
- ちなみに装備は
+0店売り角弓 銀矢 HSP ハエ20 ミルク200個だった
回復がしょぼいんで避けてもたまにあたる被弾でじりじり削られる感じ
DOP様相手にしたらTSでアポンしますた
回避できて十分な回復量があるBS,ケミ、プリ、モンク、リンカーなら
貧乏装備でもいけると思う
AGIケミに朗報生体1Fマジおすすm(ry
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 18:04 ID:zgkotW3I0
- ttp://ranobe.com/up/src/up144718.jpg
きたね
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 18:07 ID:GytWDu8s0
- マステラ2600個買い占めて
NPC売り来たwwww
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 18:11 ID:dojn7eg+0
- OKOK
POT>ハーブ変更とレモンにエフェクト追加確認したぜw
ハブ業者は参考にw
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 18:21 ID:na4+sVpK0
- とりあえず崑崙死亡確定だな
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 18:22 ID:6ZRN1efX0
- 20分ほど崑崙いったけどマステラ完全に消えてるっぽい
ローヤル・枝などはあった
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 18:23 ID:aw2ZhJdr0
- 枝とローヤルがあるから、まだ何とかなるだろうけど
マステラは、OC10で名声白と大差ない値段だな
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 18:24 ID:aw2ZhJdr0
- もとい、DC10
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 18:28 ID:ZU1uZfyz0
- マステラの代わりって特に何もない感じ?
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 18:29 ID:ve+1/Jzb0
- どこかでバナナ皮って見た
本当かどうかは知らん
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 18:33 ID:d1kVq6PN0
- デーモンバンクが魔女砂落すようになったぞ!!
デモバンから黄ジェム、魔女砂、スリッパからネイチャ・・。
ジュノー→↑の金銭効率が凄いことに。
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 18:38 ID:6ZRN1efX0
- マステラのかわりは「なし」
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 18:46 ID:FAX0CvPy0
- 桃樹のマステラ→サルのしっぽと聞いていたが。
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 18:58 ID:GytWDu8s0
- ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれはトゲエラ買いだめして後で矢筒にして売ろうと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらいつのまにか150→50本の仕様変更』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 見間違いだとかバグだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしい重力の片鱗を味わったぜ…
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 19:13 ID:ve+1/Jzb0
-
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 あ……ありのまま 今 起こった事を話すにょろ!
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ U ヽハ 、 ヽ 『火山でトゲえらを崩したら
〃 {_{\u /リ| l │ i| ったらいつのまにか150→50本の仕様変更』
レ!小l○ ○u从 |、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ な…… 何を言ってるのか わからないにょろと思うが
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! あたしも何が起きたのかわからなかったにょろ……
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ せめて鉄矢と水矢の量逆にしてくれとか
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | そんなチャチなもんじゃあ 断じてないにょろ
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' めがっさ恐ろしいモノの片鱗を味わったにょろ……
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 19:17 ID:aav756TP0
- マジで何言ってんだかわからないですちゅるやさん。日本語でおk。
ところで、ガンスリ転職セットとか販売してる御仁はいる?
いるなら売れ行き加減を聞きたいんだが。
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 19:17 ID:nhdmRaFA0
- たらったらしてんじゃねーよ
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 19:28 ID:R+DRAZR30
- >>954
ガンスリ転職セットではないが、 「燃えてる心臓」が割高でもいい感じだ。
1個1kで30分ほど放置で700個売れた。
(元の相場は6〜700zぐらいだったと思う)
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 20:15 ID:HEsXAAh40
- 予想としては石炭、錆びネジあたりが供給不測になると思うがどうだろう?
特に石炭は中々ドロップしないし、ジュビリーでかゼロピをかなり集めても大した量にならないし。
金があるなら露店で売ってるの全部買い集めて更に高値にしても売れそうw
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 20:17 ID:WdnYKLIJ0
- ちくしょう…この前さびネジ1000個店売りしちまったぜorz
ホム3匹分育成で溜まってたんだけどなあ…くやしい。
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 20:41 ID:01/ByKQe0
- ガンスリの弾、買うのはOC効くけど箱に詰めるのはガンスリじゃないとダメか。
かなりめんどくさいから手間賃かけても売れそうネ
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 20:46 ID:01/ByKQe0
- 間違えた、DCか。
弾の販売もアインのみっぽいし、弾屋もいいかもなー
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 22:06 ID:Y0Ccj4emO
- >>960
火事起こして取り潰しにならないようにしないとな…。
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 22:19 ID:1w+7x/QM0
- 花火屋のたまやが…ってことでとりあえず補足。
石炭が前日比3倍値段で売れたり少しずつ集めたマステラをまとめて売って金額に驚愕したり。
割とパッチ特需にのれた気がする。
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 23:35 ID:cIvo3BYx0
- 過疎鯖というのもあるが、ミルクとスピポが売れてる…。
全然儲けにならんけど。
逆にサイファーは売れんかなあ。深夜組に期待して寝よう。
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 23:58 ID:OZ/T+jHK0
- 魔女粉の需要拡大を見込んで婆園に来てみたが、なんだこりゃ。
トレイン溜め込みその他色々で狩にならねえ。
うちの鯖が変なんだ、と思って早々に撤退。
鍵代分だけは儲けてきたぜ。
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 00:25 ID:EMD/25ZP0
- 地下4行くなら早朝お勧め
ゴールデンタイムと比べて時給2〜5割増える
車両数も少ないし、溜め込みが減るのが大きい
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 01:14 ID:WTprZRns0
- 【釣り人】貧乏に胸を張れ40【来たるとき】
【釣り人】貧乏に胸を張れ41【来たれども】
【釣り人】貧乏に胸を張れ42【来たれ】
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 01:17 ID:hfsluUsb0
- 【釣り人】貧乏に胸を張れ42【募集】
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 01:23 ID:87pmZBG30
- 【釣り堀】貧乏に胸を張れ43【あります】
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 04:00 ID:62adLEkm0
- ほんの出来心だったんだ・・・・・
ちょっと、「ついでに青い魚も作るかな」と思ってしまっただけなんだ・・・・・
「メガロドンカード1枚獲得」
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 04:11 ID:62adLEkm0
- あれ?
いつの間にかサードオニキスなんて拾ってら。
こんなの落とす敵がいたのか、ここ。
エル原オリ原あたり落としてくれたほうがうれしいなぁと思う
未精錬防具愛用の貧乏人・・・
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 05:48 ID:z27giWm20
- ハハハ何を言ってるんだ、そこはエル原とエル塊を両方落とす敵が居るじゃないか
強くってうざいけど(´・ω・`)
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 07:44 ID:fc9wM7ir0
- 【弾屋】貧乏に胸を張れ40【鍛冶屋】
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 08:13 ID:EUXFaQ7NO
- 【さらば】貧乏に胸を張れ40【コンロン】
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 08:51 ID:2rUHEHda0
- >>963
皆やる事は似たようなもんだな
キャラスロが空いてないから過疎鯖に作ったって事だと思う
まあ確かに儲けにはならないな
>>964
魔女砂はバースリー→デーモンパンクにドロップが移ったんじゃなくて
デーモンパンク”も”落とす様になったって事なの?
兎に角、今モンクチャンプにとってアナコンcが熱い?
未来の生体Dガイル用毒チェインとかペノメナ指弾狩りとかデモパンハッケイ用とか
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 08:52 ID:OvdY6Qzs0
- 依頼しといた
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 09:36 ID:PuC/Yieu0
- >貧乏ほど惨めなことは無い
嵐乙。だがあえてスルー。せめて>>2も貼って来い。
>>1
>新スレは>>980がスレ作成依頼スレッドで依頼すること。
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 11:07 ID:7GBljYHp0
- 華麗な皮やら、やわ毛やら、かたい皮やらガンスリ転職アイテムを一晩売ってみた。
結果はなかなかの売れ行き。
特に、かたい皮は数が必要なだけに、ちょっと高くてもまとめて買って行く人多し。
ってなわけで、瞬間最大風速的な稼ぎになりましたよ、と、報告。
寝ログを確認してみたら。
華麗な皮3個売る
華麗な皮3個売る
華麗な皮3個売る
(中略)
華麗な皮3個売る
華麗な皮3個売る
華麗な皮3個売る
と、華麗な皮だけ3個固定で連続売れしている箇所があって、なんか和んだ。
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 11:53 ID:DuHKVsK20
- ビンボーをロールプレイしている人には「貧乏でも楽しいからいいさ!!」だろうけど、
本当の貧乏は「貧乏ほど惨めなことは無い」だよな
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 12:09 ID:PuC/Yieu0
- そうでもない。
何かが足りないと気付いた時に
ない物ねだりをするか、ある物でやりくりするかの違い。
これは総資産がいくらだろうが変わらない。
>>980
改めて依頼よろ。
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 12:09 ID:GByMK6nh0
- 今のROじゃぁ、怠慢以外で後者は存在できないから問題ないな
後者は心も懐もさびしいし
最近このスレは「心は寂しく、懐適温」な人が時々現れるけどな・・・・
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 12:11 ID:GByMK6nh0
- ぶ!はずした予定だったのに・・・
979め・・・
スレ立に何かご希望は?
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 12:16 ID:c89I2mON0
- 変に弄らず関連スレのアドレスだけ修正
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 12:21 ID:fc9wM7ir0
- >>978
ここは前向きに貧乏から卒業する方法を考察するスレ。あなたが行くべきは愚痴スレ。
>>2を直しておく
■関連・参考スレ■
効率重視やもっと初歩的な話はそれぞれのスレで。
効率!効率!効率!〜手段が目的に11
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1156672316/
質問スレッド その62
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1158602928/
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレLv48
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1161032458/l50
■貧乏ならば頭を使おう。狩場を見極め、相場を読む■
RO店価格調査隊
ttp://ro-price.net/
ろ。マーケットリサーチングファウンデーション
ttp://at-x.net/
R.M.C
ttp://www5.big.or.jp/~haya/rmc/
くさむしれ。
ttp://moruhi.com/kusa/kusamushire.html
zeny期待値計算機(EP5.0以降非対応)
ttp://www.max.hi-ho.ne.jp/ruin/ro/zenycalc.shtml
金銭効率計算機
ttp://poring.s59.xrea.com/zenycalc.html
RO未実装システム情報Wiki
ttp://sample.s112.xrea.com/
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 12:52 ID:sgN2i4SV0
- ちょろっと貯めていたネジを1800zで1500本売ってみたら5分で売り切れた。
1.8k × 1500個 = 2.7M ってことだ。
2500zで売ってる店は相当数売れ残ってたことを考えても、2kなら売れると思う。
ってことは、ジュペで万単位のネジ貯めてた奴は相当儲けていると考えていいな。
俺もケチケチせずにもうちょい集めておけばよかった……
- 985 名前:964 投稿日:06/10/25 12:56 ID:sp81uCkhO
- >>974
婆さんのドロップは変更なしみたいだな。
あそこで変更あったのはJKが紅ポの代わりに黄ハブ落とすようになったくらいか。
混んでなきゃ、相変わらず金銭効率はよさそうだ。
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 13:02 ID:GByMK6nh0
- 無理でしたorz
依頼スレも無いのね・・・
誰か頼む
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 13:05 ID:sZ/J7ICk0
- 露店見てたら石炭30kとかいう凄い値段になってたぜ。
桁間違いかなと思って周り見てみたが軒並み20k↑だった。
売れてるかどうかはわからんが、ネジ10kで売ってる露店もあったし
大型アップデート直後の特需凄いな。
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 13:22 ID:c89I2mON0
- >>986
つ スレ作成依頼スレッド('06/07/27)
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1153950606/l50
根性よ!負けないでっ
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 13:55 ID:M2w5eVcy0
- >>987
Idunじゃ石炭8k/ネジ3kってところか。
あちゃすけとクルーザーが1M↑で並んでるのを見かけたが、これが標準なのかどうかは知らん。
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 14:14 ID:em7sD8kN0
- >>987
うちの鯖じゃ石炭20kネジ10kは俺だけ。
他は高くても石炭10kネジ3k。
でも結構売れてるのはどうゆうこと?w
面倒くさがりが多いのかねえ?
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 16:04 ID:zHPiamD70
- うちの露店も周りよりも高めだが露店名絞ってるしぼちぼち売れてる
しかし石炭10kで売れてうはwwwwって思ってたんだがもっと高くてもいけそうだったな・・・
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 18:15 ID:zvRxz1hm0
- うちの鯖
石炭値上がり
↓
鋼鉄も便乗
↓
製造武器高騰
↓
その他の装備も便乗
カオスwwwwwwwwwwwwww
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 19:20 ID:gCKFP9wq0
- 燃えている心臓と火種、既に過剰供給状態、露店出してまで売る手間が・・・OC売り決定 orz
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 20:12 ID:oAIYU/hz0
- >>992
石炭、鋼鉄までは分かるが、武器以降はなぁw
釣り上げたから売れるってもんでもないだろ
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 20:14 ID:uS4U3PMO0
- 他のって、新しく武器を作る人が多いせいで特化カードが高騰してるせいじゃないか?
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 20:30 ID:gk+/vNKs0
- おかしいだろ・・・?俺には空き瓶が宝石に見えるんだぜ・・・
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 20:32 ID:isUvG+wK0
- あれ,火種も材料だっけ?
売るの忘れてた・・・
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 20:46 ID:sIgWpkI20
- はい1000は俺がいただいたと
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 20:54 ID:ef7B/sas0
- 【釣り針】貧乏に胸を張れ39【持たず】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1161775682/
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 20:57 ID:KzKO+JeD0
- >>1-999
m9(^Д^)プギャー!!
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
242 KB [ MMOBBS ]