■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

【金より】貧乏に胸を張れ48【楽しさ】
1 名前:L ★ 投稿日:07/05/30 06:43 ID:???0
貧乏でも楽しいからいいさ!!
ここはそんな人の為の、心の豊かさを育むスレッドです。

お金稼ぎの話は敷居の低さ、元手の少なさ、リスクの低さを考慮して。
リアルLuk依存度の高い話題は極力控えめに。ギャンブルはダメ、ゼッタイ。
青箱、ダイヤ、精錬による自己破産者の居場所はありません。該当スレで頑張って下さい。
ブルジョアな資産運用の話も『良かった、貧乏の子はいなかったんだ』の精神で。
もちろんBOT、RMTの話題は完全スルー。

貧しいことは罪じゃない。ここは貧乏さんが主役のスレ。
出ない出ないと嘆くより、進んで狩りに出かけましょう。出るまで叩け。
金が無いときは創意工夫、お願い地蔵は努力するものに微笑みます。
お金で買えないものがある。お金に目がくらんで大切なものを失わないように。

ナイチチ萌えは該当スレにお引き取り下さい

関連スレなどは>>2以降
新スレは>>980がスレ作成依頼スレッドで依頼すること。

貧乏に胸を張れwiki http://live.ragna.info/

前スレ【原点回帰】貧乏に胸を張れ47【>>1を読め】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1178258925/

2 名前:L ★ 投稿日:07/05/30 06:43 ID:???0
効率!効率!効率!〜手段が目的に12
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1173092284/
質問スレッド その65(実際はその66)
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1179198770/
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv68 ※スレ進行が早いので自己検索推奨
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1179911075/


■貧乏ならば頭を使え。狩場を見極め、相場を読め■
RO店価格調査隊
ttp://ro-price.net/index5.php
ろ。マーケットリサーチングファウンデーション
ttp://rodb.at-x.net/
くさむしれ。
ttp://moruhi.com/kusa/kusamushire.html
zeny期待値計算機
ttp://www.max.hi-ho.ne.jp/ruin/ro/zenycalc.shtml
金銭効率計算機
ttp://poring.s59.xrea.com/zenycalc.html
RO未実装システム情報Wiki
ttp://future.sgv417.jp/

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/30 08:58 ID:QFMbE8gp0
>1
お疲れサマンサ

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/30 16:31 ID:Xnwdz56+0
ブルジョワの金稼ぎ話や姉砕きなどの効率重視の金稼ぎ話は専用スレがあります

【復活】金銭効率・金稼ぎスレ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1178840378/

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/30 16:51 ID:yIdsoP1e0
>>1
お疲れサンディエゴ

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/30 17:16 ID:OcGfOCfD0
お前らにとっての楽しさって何よ?

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/30 17:32 ID:oygbLkdP0
>>6
スティールと三段の時の音を聞くことだよ

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/30 18:01 ID:A8DvOFko0
今日みたいにBOTがいて、ポリンが沢山溜め込んでいる時(*´Д`)

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/30 18:05 ID:iiRWBRrA0
過剰精錬と酒飲みながらイヤホンつけて音量最大で音楽聴いてるとき

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/30 19:01 ID:O1ZrQHWH0
ポリン島でカードの夢を見るとき

今さら亡者のHBとか落されても、、、、

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/30 21:45 ID:gdi1MjyA0
ちびちび溜めて、ぱーっと使う時。

…来るのかな…

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/30 21:46 ID:NaDunXX/0
お金稼ぎなら高レベルキャラならある程度稼げると思うんですが
アルケミ(ホムも育成)でもお金稼ぎ可能でしょうか?
使ってる回復財は白P100個でおもちゃで1hくらい篭ってます

一応ハンターもいますが、まだレベル74(ケミは64)なので狩場が時計限定にされてるので…
転生させた職も金食い虫状態でつらいです;
一ヶ月くらいかけてローグを80まで育てて収集品を売って稼いだのがいいでしょうか?
アドバイスお願いします

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/30 21:52 ID:Y1G1oHFW0
使わないキャラを育てるほど無駄な事はないね
ローグが人の三倍四倍稼ぐなら分かるがせいぜい〜二倍
二キャラ育てるなら本末転倒だ

*注 ローグで稼ぐとは一般的にBOTで寝てる間に稼ぐという意味

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/30 21:59 ID:k9dzKnB60
ハンター:そのLVで稼ぎたいなら臨時がいいよ
アルケミも狩場LV落とせば大丈夫かな
あとは、グレイトネイチャー砕き売りをするとかね

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/30 22:01 ID:3L6v/S920
>>12
金額の大小はさておき、狩りで稼ぐには
狩りでの収入>狩りでの支出 にすればOKなわけで、今回の場合は
白Pが犯人です。あと狩場も稼ぐには向かない(ドロップ率総じて低めなため)
ホムの回復はPPのみだったっけ?
ケミでの金稼ぎはそのもの露店ががが

手っ取り早目な解決法
狩場ランク下げて収入>支出にする ホムはしばらくしまっといてスプリング兎C刺し安いアクセ*2で肉パワー満喫
ハンターは場所によってはアンクル狩りで稼げるかも?という感じ。

装備や動かせる資金がわからないのでこんな感じ。ローグは好きずきで。

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/30 22:11 ID:nXlGUEr70
>>13
スレ違い&板のルール違反に抵触する。二度とくるな。

そして、そんな用法で使ってる奴はいない。

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/30 22:11 ID:nXlGUEr70
sage忘れごめん。orz

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/30 22:16 ID:Y1G1oHFW0
いや・・・
BOT使えなどと言ってないし使いたくないキャラを育てる必要は無いってレスをしただけだ

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/30 22:18 ID:gchhfDrC0
シロポを通常のソロ狩りで基本の回復アイテムとして使ったら黒字になるキャラはないなw
おもちゃならミルク必死連打で行けるんじゃね。

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/30 22:22 ID:Jqlb584X0
>>12
ケミ94持ってるけどソロ狩りだと赤ポ以上使ったことがないよ。
他にアサクロも居るけど魚以上使ったことが無い。
白ポなんかGvか高LVPT以外使わなくていいっしょ。
ケミのLV上げて生体1でも行けば多少は儲かると思うよ〜。
鯖によってはカルボの値段が暴落っぽいからダメかもしれないが‥

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/30 22:41 ID:uurGn3Tq0
>>13の最後の一行はアウトだろ・・・

>>12
ローグ が稼げると言われる主な要因は
・スナッチ(自動スティール)で他の職より収集品を多く手に入れられる。
・回避向上があるため被弾を抑えられ、回復剤の消費を抑えられる。
おもにこの2点

問題点は
・狩場がBOTと被る
・狩場でBOT扱いされやすい

ほかの人も言ってるけど、新規のキャラ作るより
既存のキャラの狩場のLvと回復剤の値段落として稼いだ方がいいと思うよ

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/30 23:12 ID:WwtaE4rB0
>>18

いいから、2度と来るな

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/30 23:40 ID:BTgmNSLx0
>>13
>>*注 ローグで稼ぐとは一般的にBOTで寝てる間に稼ぐという意味

で?

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/30 23:48 ID:DmhWWp640
ケミはステタイプとホムの種類で結構変わるからなあ。
とりあえず白Pを肉+赤PPに切り替え、肉クリップつける。
ぷち強いまーちゃんくらいのつもりで商人転職追い込みレベルの狩場へ。
この辺りならホム壁しててもそんなにダメ食わない。本体の経験値効率が
寂しいと思うかも知れないが、ホムのレベルが低いならある程度上げるの
優先させるのもひとつ。

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/30 23:49 ID:OkKbMkFv0
人形なんざ一切使わなくても他のキャラより数倍稼いでくれてる俺のローグの場合は、よっぽど他キャラの効率が低いって事なのかね

>>13は速やかに回線切って首を吊れ。

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/30 23:53 ID:gchhfDrC0
ローグが数倍稼ぐんじゃなくてローグの時に金銭効率のいい崑崙で狩ってるんだろ

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 00:03 ID:qOHpgmnD0
普通に金欠で収集品で稼げる職動かしてると、その職が高レベルになるのは良くある事
マゾ職続けてたら破産するよ

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 00:05 ID:qOHpgmnD0
あと白p批判してる奴がいるが、プリやWIZやハンターなんかは
10個位非常用に持ってる奴は賢いよ

俺のケミは普段アイスだったかな

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 00:06 ID:3Laxk0bA0
俺のLKいつも白ポ使ってるけど赤字なことあんまりないな
儲からないけど

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 00:08 ID:Z3XEBGvr0
>>28
白ぽが「非常用」なのは上で書いた

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 00:11 ID:xPXug69p0
>>29
質問者のケースとかけ離れすぎだ
育ったLK様のトレイン狩りとかw

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 00:12 ID:qOHpgmnD0
>>30
どこで書いたかは分からんが一々レスする事じゃないだろう

あと、ローグ・チェィサーが好きでやってる人も居るんだから余り失礼な事は書かない方がいいよ

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 00:15 ID:xPXug69p0
話の流れが分からん
ローグ批判なんて一切出ていない
ケミを育てるためにローグを作る必要はないと言う話し

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 00:17 ID:qOHpgmnD0
>*注 ローグで稼ぐとは一般的にBOTで寝てる間に稼ぐという意味


訂正してるが、どう見ても偏見だろ

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 00:28 ID:U2rLWnY+0
金欠な奴に限って高級回復財使用で背伸び狩りとかしてるんだよな。
身の丈にあった狩場で回復代抑えればどの狩場でもお金は溜まっていく。

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 00:30 ID:XcVJEgbk0
でも趣味装備や、趣味装備の精錬に金使って減る方が早いw
(実用装備の過剰とか特化装備とかには興味が無いらしい)

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 01:14 ID:ZbVBeivy0
そもそもに1時間白P100の狩りが出来るんだから
白P100を買う為に金を貯めた場所でまた狩りすればいいんじゃ?

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 01:17 ID:/q0FO3wC0
>転生させた職も金食い虫状態でつらいです;

(Д) ゚ ゚

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 01:31 ID:Dxr+1Pug0
どう考えても>>35

40 名前:12 投稿日:07/05/31 01:34 ID:q3KvZm6c0
ID変わってますが>>12です。
ケミはフェイ↓↓↓で胞子集め等をして資金を溜めてみます
ハンターは緊急用白P10個持って時計2でエルや黄色石と魔女砂集めに励みます。

それと400z販売したレモンを750zで一斉に売りさばいてみます。
アドバイスありがとうございます。

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 01:49 ID:8eBempqiO
お前ら釣られすぎ…

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 02:19 ID:lakv6ejG0
時計2で儲けようとは考えるなよ
エルも下がり過ぎて微妙だろ
レベル上げと割り切れ

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 02:21 ID:Gd+SN3sZ0
ジョンダが使える週ならカタコンもいいかもね。
ハンターだから亡者の牙も矢にできるし。
ただ、グールぐらいは95%回避できないとアンクルだるいし罠代も結構痛い。
あそこやたらとグールとの遭遇率高い気がする。

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 02:24 ID:3Laxk0bA0
>>31
トレイン大嫌い><

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 02:32 ID:6wXCYZy90
亀レスだけど
とりあえず、ケミはカートに肉を大量に入れて
ウサギベルト×2で肉食ってる方が安上がりな気が・・・

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 02:36 ID:Gd+SN3sZ0
今まで黙ってたが、新規の人とかに役立つ情報なのでそろそろ公開しようと思う。

最近某職が増えてるからか、某装備が不足しがちになってる。
1/123のドロップ率で大体50kぐらい。鯖によっては100kとかしてる。

ヒント:きのこ岩

これだけでわからない人はなんとか自力で調べてください。
けっこう前から気がついてたけど、自分には合わなかったので行ってない。
だけど、低LVだったり装備がない人にはマジオススメ。

中華にバレると絶対押し寄せてくると思うので、答えは言わないでほしいです。

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 02:39 ID:92KumIS80
おまいら転生持ちをいつまで初心者待遇するんだよ

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 02:42 ID:cd/s/WFZ0
>>46
隠す必要もないほど常時商人と弓BOTに占領されてるフェイ1になんの用だい?

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 02:49 ID:3Laxk0bA0
占領されてますよね

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 02:54 ID:Gd+SN3sZ0
まじっすか・・・
うちの鯖だと1次職しかいなかったですよ。

あと、一応価格調査隊で全鯖の価格みて書いたんだけど
どの鯖も50k〜100kだったんでどこもBOTいないと思ってたよ・・・

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 02:55 ID:jeqKwo6x0
空プティで黒鱗拾えて良い収入になる気がするけど
他の忍/銃武器Dropモンスターで美味しいのはいない?
RO2でOC10価格調べても載ってなかった

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 03:01 ID:cd/s/WFZ0
>>50
RO調でスケレートンcも見てみれば分かる

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 03:16 ID:Gd+SN3sZ0
大抵の鯖で2桁とか並べられてるね(´・ω・`)
うちの鯖がたまたま汚染されなかっただけだったのか

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 04:07 ID:W8nfBdnc0
いまさらだけど、白ぽはホムへのPP用なんだろう
純製造型でもなければ64ケミの玩具でそこまで消費するのはちと変だ

ケミWikiを参考にしてるのかもしれないけど、ホムは優先的にタゲられるので、遠距離攻撃MOBのいるところは避けるのが無難

あと、オススメはしないけど、ケミを(JOBほぼ完成まで)育ててしまってから、本体壁でホム育成するほうが楽

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 04:32 ID:YlIivqym0
ホムなら紅ポで十分。
リザホム5あれば回復いらず。

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 08:20 ID:pbRGPABX0
これから汚染されたらGd+SN3sZ0の所為って事になるだろうな…
まあ値段が貼るものじゃないしそこまで心配する事もないとは思うけど
それと空プティは色々終わってると思う。機会があったら>>51はスリバチ山にでも行ってみるといい

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 08:33 ID:ZbVBeivy0
たまたま>>43が行った時はBOTが居なかっただけだろ
下水2もたまにBOTが殆ど居ない日とかあったよ
つまり「これから」じゃなくて「とっくに」フェイ1Fなんて汚染完了してる

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 08:49 ID:d3SScy080
ニョルミル山脈も酷いよな
今は本当に狩場がないわw

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 09:01 ID:lakv6ejG0
80位までの低級狩場が無いよな

80位まではBOT気にせずにやるしかない

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 09:17 ID:fK6laBYT0
>>46
こんな状況で新規とかどんなマゾだよ

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 09:19 ID:xXkDf8mw0
調べてみたけどうちの鯖はスケレートンc大量売りしてる奴いないな
鈍器の買取もよく見るし露天でもほとんど見かけないわ。

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 09:58 ID:Tl+iFNOo0
スレ違いな話題かもだけど、
金食い虫な転生職ってどんなだろ。
普段プリ鳥しかしないから、アシデモクリエかCT-WSくらいしか思いつかない。

他の職は、SP財はいらん(ソロなら座ればいい)しExp優先狩りならあきらめろだけど。
MEかなあ・・・。

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 10:04 ID:xXkDf8mw0
転生して対人型にしたとかならどの職も金掛かるでしょ
金策も出来ないのにそんな型にするなって話だけどさ

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 10:47 ID:VToRTQnX0
狩り型でも、金をかけようと思えばどの職だって金かけられるなぁ
全職共通でHP・SP剤。使う職ならコンバーター
更に特定職はADS・EDP
かから無さそうなWizだって、トレイン→フェン付けて回復剤耐えSGが効率的には良いんじゃね?

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 10:47 ID:pbRGPABX0
商人系はお金の消耗激しいけど、それらをメインに使ってる人からすれば
それが基準になっちゃうから別にその事を苦痛には感じないけどね

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 10:58 ID:ZA1VHl9e0
貧スレ的に質問を解釈すると、将来転生職になったとき、
その職なりの狩りをしようとすると必然的にお金がかかる職はどれかということかな?
たとえばケミ→クリエはスキルにお金がかかるようになってるからどうしても財布に痛いよね。

金をかけようと思えば、じゃなくてお金をかけたくなくてもかかってしまう、
そういった職やステタイプを聞きたいんじゃないかな?

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 11:00 ID:lakv6ejG0
VIT職はどれも金掛かるだろ

あと、クリエだってSTR型にすれば金掛からんのだし

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 12:28 ID:Q/joXHRC0
>>61
うちの鯖だと骨cは弓BOTが狩りに使ってるっぽい
スタン音ちょくちょく聞くし

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 12:55 ID:AmPdUjYx0
ケミ時代に散財狩りしなければ、クリエになるまでに宝剣買って余りあるゼニー稼げるよ
そういう点では他の前衛職も同じだけどね
ホムにバニルか鳥を選んでおけば、クリエになったら宝剣狩りでそこそこ黒字出せる
アビス棚生体に行かない限り、ADSなんてBOSSや時間沸きmobに投げるくらい
散財職って言われている職でも身の丈にあった狩り方すればそれなりに黒字

個人的にはMEプリの方が金銭的に厳しい・・・

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 13:30 ID:u2/umzKMO
>>64
んなハズねーだろ
フェンで耐えながらSGとかよりもFWで止めながらの方が効率いいに決まってるわ
FWによるダメージ甘くみるなよ

WIZの散財狩りならスクロールのディレイキャンセルで決まりだな
SG→ヒルスクロ→SiRで自己氷割りできるし、DEX高ければストームヴァーミリオンも決まる。脳汁出まくるぞ

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 13:40 ID:ZbVBeivy0
剣士系ならVIT型でも背伸びしなければそんなに金掛からないよ

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 13:41 ID:476POxWu0
MEはアコセット購入資金さえ何とかあれば
青石購入資金を差し引いてもプラスになって
効率も2M位出るし、意外とこのスレ向きだと思うけど。

ただ狩場限定、精神効率はお察し。

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 13:56 ID:VToRTQnX0
あんまり装備なくてもIntさえ十分ならPTいけるしね
結構MEは良いよ

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 14:04 ID:1srnFc0B0
MEは安定して狩れるようになるのが90台と大器晩成なんで、それまでの
道のりを考えれば、他の職を薦めるがな

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 14:07 ID:4xYjq1Dz0
どの話の流れか分からんがMEは初心者には続かんな
プリになってマニピの恩恵を受けた瞬間がピーク
そこからマゾ過ぎ

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 14:08 ID:8+VKzkk60
○○だから金掛かるとかじゃなくて
どんな職、型だろうが節約しようって意思でやらないといくらでも金なんてかけれるわい

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 15:15 ID:N+qyKGKk0
HiMEなら80から行ける
確かにニブル村は収集品が上手いから儲かるな

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 15:19 ID:IL/WaGyh0
村は結構凄いな
金銭狩場と比べるとあれだが、高い収集品メインで拾っても1h200k↑+ぼろマントやらSマントやら多数。
Sマフラが1M超えてたときは天国だった

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 15:37 ID:xXkDf8mw0
sマントやsマフラなんて滅多にでねーよ
ぼろマントをNPC売りするだけでかなり儲かるけどな。

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 15:49 ID:aFBfur7z0
ハイプリとかどんなキチガイ展開なんだよ

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 15:51 ID:N+qyKGKk0
SマントとSマフラは10回に1回は出る位だな
ボロボロは出ない

>>80
もう初心者なんて居ないだろうし(居てもBOT地獄で消えてく)
別に良いだろ

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 16:17 ID:pbRGPABX0
なんかこの流れを見てるとスレタイがむなしくなるな・・・

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 16:54 ID:DFcX2jyG0
お金貯めようと思ってローグ作ったんだ。
lv70になったので崑崙でお金貯めようと行ったところ
BOTが所狭しとハエで飛びまくり、局地的にものすごいモンハウが出来てて
全然狩りにならねーorz
ソロよりPTでレア狙いに行ったほうが儲かりそうだ・・・

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 16:55 ID:EipMHadI0
転生80以下は全員初心者扱いでいいだろw
転生80以上からまぁ普通だな

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 17:03 ID:1srnFc0B0
誰も基準なんて聞いてねえよ・・・転生しようがしまいが、貧乏なやつは
貧乏なんだ

俺のことです(´・ω・)

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 17:04 ID:aFBfur7z0
ぶっちゃけ転生してても金の稼ぎ方を知らない激しくアッガイ臭いレスは荒れる元

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 17:24 ID:Q/joXHRC0
俺も金稼ぎ用ローグ作ったぜ
このスレに感化されてなんだけどね
70になって行けそうな所を色々回ってみたけど
葉猫狩って収集品拾ってた方がストレスが無くて良い感じ
あとはポルセリオのマインかな
鯖によって状況は違うだろうけど

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 17:26 ID:tjmWWfdm0
昔は金銭効率とか考えず適当に狩りしてるだけでも
それなりに金は貯まってたからな。

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 17:42 ID:8+VKzkk60
レア運が無いとか嘆かなくてもいいし、
収集品オンリーで稼ぐことを考えたら昔より今の方が格段に楽なんだぜ

それでも今の状況は勘弁してほしいけどな!

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 18:13 ID:cj8apl2F0
オフミ前だから明日こそは明日こそはorz

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 18:30 ID:05YJuKDb0
77素ME、GD3で普通に黒字でした。
装備はALL+4で体プパとフェン、矢林檎位だったけど普通に狩れてた。
(そこまでは臨時で上げるのがいいかも)

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 18:35 ID:tjmWWfdm0
今ならGD3で地道に頑張ってたらアコセットぐらいなら揃えられそうだね

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 18:42 ID:LCgWFj7s0
いや・・・プリとかヒルクリ職で黒字でしたって当たり前じゃないの
なんなのこのスレ

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 18:47 ID:56eBqBi30
なんちゃって貧乏がいるからな。あんまり気にするな。

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 18:50 ID:5u9W53ClO
弓系も罠やCAで接敵するはずもなく黒字だね
シフ系もSPすべてヒールにまわせるから黒字だね
マジ系もSPをヒルクリに回せるから黒字だね
アコ系はヒールあるね

つまり、素ノビ乙
ってこと?

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 18:51 ID:kHA0iCbZ0
↑物凄く失敗したあげあしとり

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 19:04 ID:kxhlAlnZ0
↑x2
読んでいて悲しくなりました。
おまぃの心は、どんだけ貧しいんだよ

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 19:15 ID:lwHuGeee0
むしろ今まで散々金策法でてたのに、>>91ぐらいの装備なら
揃ってて普通だと思うけど。
このぐらいの資産もない人だと、今までどんな赤字狩りしてきたのか
疑いたくなる。
もちろんここ半年以内とかにRO始めた人なら別だけど。

あとMEプリでも青石代や緊急用の白ポは使うよ。

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 19:23 ID:32skGCRg0
MEプリはLVや装備によっては必ずしも黒字じゃなくないか?
と、MEプリやったことない俺が言ってみる

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 19:25 ID:8+VKzkk60
だからプリだろうがなんだろうが
青や緊急白ポetc>狩りの収入になることなんてないだろ

それで赤字になるのは緊急用じゃないじゃん
MEだろうがちゃんと拾ってれば収入>青石は当たり前

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 19:27 ID:kHA0iCbZ0
うむ
緊急用 で高級回復在を使うのと例の人と話が飛びすぎ

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 19:29 ID:Lkfk9qLt0
MEプリはニブルに行けるようになればどのLvでも黒字になるな

具体的には素Lv75くらいでME8あれば臆病狩りが出来るが、それでも黒字

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 19:38 ID:YRvLyVQR0
そもそもMEなんて回復財持つ余裕が少ないんだから赤字になる要因が少ない
基本的に狩場までポタ有りでも遠めだから散財狩りしても効率伸びないどころか
再補充の時間含めると効率落ちるし

とここまで書いて思ったが低Lv時や慣れてない頃はフェン必須のMEはこのスレ向けじゃないと思うんだ

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 19:42 ID:fgP3vr8H0
>>91は黒字でしたって報告するより
時給どれぐらい出たか報告するべきだったね。

>>101
死にそうになってから回復叩くから白ポ使うぐらい普通じゃないか?
HP赤くなってから魚とか食ってても危険だと思うけどな。

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 19:43 ID:fK6laBYT0
>>103
フェンとか以前に悪魔盾、イミュン必須だしな

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 19:47 ID:32skGCRg0
MEプリみたいに狩場が限定されるような職だと、多少背伸びして
必要アイテム>狩りの収入でも、そこで狩らないといけない時
もあるんじゃないの?
まあ、ぬるい狩場で狩ってれば、どの職でも黒字なのは当たり前の話だが

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 20:27 ID:8+VKzkk60
>>106
確かにそういう背伸びしたい時期はどの職にでもあるだろうけど
常時背伸び狩りして金たまんねーっていうのはお門違い

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 20:34 ID:gwV+SrEa0
装備がなきゃ臨時でニブル谷や騎士団いけばいいじゃん。
ローグやモンクよりよっぽど臨時に参加しやすいし、
楽しみながら金貯めるにはMEはいいキャラじゃね?

ソロなんて何の変化もないから単純で飽きるし、PT狩りしてるほうが
よっぽど精神衛生的にもいいと思う。
BOTにまみれて毎日ソロばかりな人とか尊敬するよ。

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 20:44 ID:KS/Mt7+f0
鯖によっては悪魔盾よりアコセットのが安いな。
ただ、いずれにしても必須ではないよ。
ソロでなければいいのだから。

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 20:53 ID:F1CqTu8M0
KEMEと76だったらグロとサフラないだけでさほど気にせず臨時に混ざれるからな

>>105
悪魔盾は必須じゃない、必要なのはフェンとイミュン

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 21:25 ID:N+qyKGKk0
低級狩場の荒れ方見てると、初心者が定着する訳無いんだよな
出戻りかアッガイ位しか新規は無いだろう

後ろサンクするから、フェンだけは必須だな
アコセットがBOTのせいで安いからそれでいいかも知れない

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 22:29 ID:3Laxk0bA0
アッガイってなんなの?

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 22:31 ID:yLPTde2i0
はじめて1ヶ月くらいの者ですが一応まだ居ますよ
もちろん出戻りでも鯖移住でもないマジで新規
狩り場で見る人は皆サブっぽい人しか居ないし新規の定着率は当然悪いと思いますが

古いゲームだけあってlv上げは簡単になってますが装備は逆にまったく揃いません
揃わないって言うかlvについてこないって感じ
途中から金銭効率重視で狩りしててもwikiに書いてる適正狩り場であると良い装備揃えるのは厳しい
まあ無くてもなんとか狩れるし普段はランク下げてチマチマ狩ってますがね
新規はまったく居ない訳じゃないんで頭の片隅にも入れておいてください

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 22:36 ID:BdT0vXwL0
>>112
規約違反のアカウント購入→アカ(ウント)買い→垢買い→赤貝→アッガイ
あるいは装備/Lvに見合わない狩り知識と動きな人のヤな呼び方なときもある。どちらにせよあまり使いたくない。

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 22:37 ID:h5YYO/A/0
>>113
逆に狩場を選べば恐ろしく安くなった装備が簡単に揃ういい時代なんだが
初心者にはそれは分からんな

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 23:01 ID:tYhFeLqH0
つーか安いとか揃えやすいとか以前に
BOT軍団見て見限ると思う。

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 23:03 ID:oFrTdRd70
金かけたくなくてもかかる職か…今時の製造BSじゃないかな?
名声10位以内になった人が作った武器で殴ると、
防御無視ダメージが入るから、必死な人ならものすごく金かけると思う。
必死じゃなくともDEX-LUKにしないといけないから
自然に金かかるしね。

3Lvの強い属性武器と超強い武器製造で+10点
作った3Lv武器をホルグレン等で+10まで精錬すれば+1000点
今は、全鯖中1万点越えるのが2007年2/10現在で87人。

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 23:10 ID:32skGCRg0
いい時代というか、BOTを放置し続けた結果の末期だろうな
初心者でもカードとかで一発当てられた昔の方がましだった

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 23:13 ID:wJFyqqyG0
LVあげつつこの狩場ではこのレアがでたらいいなぁとか、なくなったしな。
レアの価値がなくなった今じゃ淡々とLV上げるだけ。

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 23:14 ID:StL0AkWF0
いい時代というのは物凄い失言w
例えばモンクをさくっと作ってスリッパへ行くと装備が見る見る揃っていく

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/31 23:53 ID:ZbVBeivy0
>>113
自身が行ってる通り
大半のWikiの狩場報告はサブキャラとかでそこそこの資産があるキャラで
試した結果の報告の場合が殆どだからね

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 00:37 ID:LAaphQrP0
>>114
親切にどうもです

123 名前:sage 投稿日:07/06/01 01:16 ID:c818OJhZ0
>>113
例えばwikiには伊豆2でも推奨Lv30〜45とかなってましたが
実際は風ダマ持っててもけっこう痛いので(適正は40〜50くらい?)
経験値的には初級ですけど、中期狩場に移しときました。
他の推奨Lvも見直しておいたつもり。
中期狩場は推奨Lv書いてないけどほぼ難易度順です。

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 01:30 ID:grmOonvt0
>>123
113です。わざわざお手数かけてすいません
wikiに不満があった訳じゃないんですが見直してくれたのは嬉しいです
行けそうな所から順番に行こうと思います。ありがとうございました

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 01:37 ID:X6gIfC/N0
貧wikiハローワークのローグの項目にある

>臨時以外では、幸いnPro導入でBOTの疑惑をもたれる可能性は低くなった。

この文章なんだが、nProなんざとっくに無力化されてるし、
BOTの大半はローグな現実だから、これ消してもいい?
ローグ持ちで削除反対の方は理論的な擁護よろ。

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 01:42 ID:zszaXYgX0
どう考えても現実です、本当に有難うございました
その一文があるとローグプレーヤーが楽になる訳でもないし必要ないかと

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 01:43 ID:QuKNYAMi0
一時期nPro結構頑張ってたのにな・・・

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 01:45 ID:DSL3JhZp0
むしろローグでソロ狩りするならBOT疑惑をもたれる覚悟で
やらないといけないしな。

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 02:45 ID:E/4dBTbm0
>>115
鯖によるだろうな。
前に暇潰しでうっかりurdrで1からマジ始めたら、あそこは実用品が異常に高い。
Lv70で全部店売り装備、ヒルクリなんて高すぎて到底買えないって状況に
嫌気が差してやめた。

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 02:47 ID:pJHy0ge00
金策関係でログ持ちが多いから>>13みたくうかつな事を言えば叩かれる。
の反面、>>125にも反論できない俺悪女持ち ('A`)

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 02:48 ID:KnuA6tgR0
反論なんていらねーだろ、胸を張ってればいいだけだ

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 02:52 ID:Akb+MKWF0
職で偏見持つのは、このスレとは関係無いしな

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 04:50 ID:reZQyLi/0
ローグに限らず、ソロ狩りに多かれ少なかれ疑惑の目が注がれる時代なんだよな。
マジ系と拡張職くらいが例外か?

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 05:11 ID:LAaphQrP0
俺はローグ以外には疑惑の目を向けていないな

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 06:48 ID:+FlNTdzg0
                  
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ      >>134
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 07:39 ID:SzApjGjIO
ゲフェ周辺に行った事ないのかと

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 08:03 ID:rGEsQ/N20
なんのためのキューペットだ
はぁ…ポポリンマジ財布に優しい

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 08:10 ID:NN8vpVhsO
あれ、緑ハーブってなんかに必要になるんじゃなかった?
未実装に疎いからからんけど
値上がり…は、しないか(笑)

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 09:44 ID:QfFwqchgO
ポポリンの卵自体の値段が高くないか?

あと喋らないペットだとペットステータス開いてないと腹が減ってないか気になっちゃう。
だからテレポ狩り出来ないんだよね。

どっかにペットごとの腹減り時間書いてるサイトとかないのかな…?

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 09:58 ID:Wo81ZM6O0
なんで買う設定なのかが分からん
ここの住人ならイグ幹で青草狩りのついでに緑も狩ってテイムして楽しむもんじゃないの?

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 10:02 ID:rGEsQ/N20
ポポリンは緑草ドロップだから茎探しついでにテイムできれば万歳位だな
で、腹持ちだが
腹持ち超良い:ロッカー
腹持ち優秀:デビルチ、バフォJr
腹持ち良:ポリン、毒んにぃ、んにぃ、ムナ、ソヒ、イシス
腹持ち普通:ルナティック、ピッキ、ペコペコ、スモーキー、ボンゴン、ドケビ、プティ
腹持ち悪:ドロップス、ポポリン、鉄チョン、シャア、ヨヨ、アニキ
腹持ち極悪:チョンチョン、子デザ
腹持ち超悪い:ベベ
ジルとアリス、クリゴブは知らん
普通状態のペットだと満腹から空腹になるまでに大体20分。ベベや子デザは金食い虫
チョンチョンは鉄鉱石が重いが炭鉱とかアイン外にでもいれば半永久的
腹持ちと餌の事だけならデビルチは凄い優秀。ロッカはぶっちゃけあのジャンプエモが邪魔

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 10:37 ID:QfFwqchgO
テイムを忘れていたなぁ。
デビルチテイムもってるからちょっとGD行ってくるか

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 10:43 ID:BgcWq8x10
すんません最近復帰したものですが、装備は精錬なしの全て店売り物
エルやら青箱が20k前後とか凄い値下がりしていて驚いていたんですが
s物のパイクやマインはそれほど変わっていなかったので取りに行こうと思ったら
ワムテも砂漠狼MAPも人形いっぱいで、とても狩れなかったので
マイン求めてアインまでポルセリオ狩りにいったら人形がほとんどいなかったので
早速狩り始めたわけですがジュビリーが2000超えた現在未だに1本も出ていません…
狩場情報のデータが古いようなのでもしかしてドロップ変更とかあったんでしょうか?
もしそうなら青草狩りしてたほうがはやいような気がしてきたので…

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 11:11 ID:P3kKK/nZ0
この前アチャを転職させにjob35から40まで篭らせたけど、2.3本拾ってきたよ
ちょーと運が悪いだけじゃない?

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 11:16 ID:beoWdwUK0
>>140
んな高いペット飼うくらいなら売って装備代の足しにしろってことっしょ

でも、今はギフトセットでペット自体が安くなってるから何か飼うくらいはアリだと思う。

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 11:21 ID:TouNMWpa0
>>143
2キャラをレベル60くらいまでやったけど
10本以上出た
カードだって3日で10枚くらい出たこともあるし
一ヶ月レアほとんど見た事無いこともあった
完全運だね

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 11:23 ID:Zgj7rMVf0
>>146
自分の運が悪かっただけでしたか・・
1本も出さないまま別の場所に移動するのも癪なのでもう少し頑張ってみようと思います
微妙にスレ違いっぽい質問なのに答えていただいてありがとうございましたー

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 11:34 ID:6378qDjL0
ポルセリオ倒せるならメタリンのでかゼロピ集めてもいいかもしれない
重さのせいで拾う人少ないから溜め込んでたりするしね

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 12:27 ID:S1xZK7IS0
でかピ重量1だぞ

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 12:47 ID:LAaphQrP0
拾わないのはBOTじゃね

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 13:05 ID:Wo81ZM6O0
>>145
>142

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 13:08 ID:IkcLEDGk0
BOTこそ拾うだろ
拾わないのはPOT連打や養殖で低LV駆け抜ける金持ちだ

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 13:09 ID:LAaphQrP0
アイリスのBOTは拾ってなかったぜ

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 13:16 ID:rGEsQ/N20
あ、本当だでかゼロピ重量1だすまねぇorz
なんか重かった記憶があったんだが一緒に鉄鉱石も拾ってたせいかな
前はこれ集めれば石炭と交換できるのかーなんて思ってたけど今じゃでかゼロピ2つ売った値段で石炭買えるのな

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 14:00 ID:TOgqGLva0
一応、でかゼロピは土レジポの材料だったりする。
土レジポの需要自体アレだから、これで儲けようとするのはTOMだか。

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 14:31 ID:Sy1VBL5U0
>>141

ジルタスはべべ並み、アリスはロッカーとJrの中間ぐらいかな
NPCから餌を購入できる点でアリスの方が維持しやすいと思うが、
いかんせん初期費用(卵の購入費用orテイムアイテムの相場)が
かかりすぎてこのスレ的にはTOMってとこかな

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 14:36 ID:E/4dBTbm0
ジルタス欲しかったら、監獄オンラインやってるwizに声かけてみるといいよ。
赤蝋燭いま3本持ってるけど、まったく使うあてがないし露店でも売れないから死蔵。

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 15:23 ID:uOP16Oxq0
メタリン・ジオ・ポルセリオいる辺りは高速育成するのにいいから結構ドロップ放置が多い
アイン↑でメタリン狩ってるだけでも十分黒字
ジオのドロップ放置してるやつばっかだから
食人花と根食いまくってるメタリンめっちゃいるw
極貧状態のときはそこで俺数百kまで貯めてるぜ

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 15:54 ID:4M7DXcXQ0
>>154
いくらモノ拾いに貪欲な方が良いっていっても流石に鉄鉱石は拾わないほうがいいと思うんだ
出現率が違うから一概に交換しろとは言えないかも知れんが鉄鉱石1つ捨てるだけででかピー15個拾えるぞ

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 15:55 ID:5YTJUFKn0
【でかピー】なんかいいなw

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 16:19 ID:pESqOV63O
どうみてもカキピーのパクリに見える

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 16:31 ID:QYfXaDfa0
酒井法子を真っ先に思い浮かべた俺はもう古いということだなorz

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 16:55 ID:MmkaDcvNO
古いってレベルじゃねーぞ。

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 17:13 ID:EL7pQkwL0
ネイチャの涙を流すスリッパたんを監禁して酷い目にあわせてる人間どもなんて
仙水かピサロ様に粛清されてしまえばいいと思う

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 17:15 ID:BP1UzAAQ0
しかし中国ではいまだあゆと並ぶアイドルであったりする

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 17:46 ID:pESqOV63O
じゃあたいしたことないなw

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 19:20 ID:LAaphQrP0
>>141
毒きのこってペットだっけ?

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 19:28 ID:DsM0yj4S0
ポイズンスポア : オレだっていくらなんでも詐欺露店は開かないぜ?おいおいなんだその目は。
           薄利多売!これが今の時代の儲けの基本だぜ。
           良い物を安く!儲けの基本を忘れるな。

毒キノコは貧スレ住人としての気概を忘れてはいないッ!
>>167 YES!YES!YES!

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 01:52 ID:qwlLd0tT0
>>155
まさにそうだぜ・・・
一次育成やらなんやらで貯めに貯めたでかゼロピを全部地レジに変えたが一向に減りやしねぇ・・・
露店でほぼ原価で出しても殆ど売れないし、自分で使おうにも使い道があるのボスと最下層ぐらい
未だに倉庫に数k個の地レジが眠ってる(´・ω・`)

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 02:14 ID:mt4D3HaH0
ぬくもりてぃ作って風鎧の時クロック対策にでも使ったら?

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 05:21 ID:0HlVYB/t0
対人で土付与対策に地レジ使うけどな

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 11:38 ID:K/mOQBxQ0
ぬくもりなんて作ったら本末転倒だな

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 12:58 ID:39sB2mak0
SP回復剤垂れ流しのぬくもり使って節約とか言うのはこの口か!この口かっ!!

でかピーは普通にNPC処分だろう…サイファーより高いんだぞ?

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 13:15 ID:pePNKmyN0
ごめん、趣味で倉庫に溜めてる。

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 13:27 ID:J8GUw/TO0
>>91
Lv77のMEなのか77型のMEなのか分からん

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 14:04 ID:dt2UiqCx0
常識的に・・・

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 14:16 ID:Aulw5e5X0
以前やってたお金を使わずそれなりに楽しく遊ぶ方法。

用意するもの
・金剛モンク+GX(ヒールがある為)

金剛で壁させて適度にヒールしながらGX
sp切れたら座って雑談→再開
これの繰り返しでそれなりに稼げた記憶がある。

回復剤等は緊急以外に使う事は稀
珊瑚とかcもあるしクリブルや箱も出る。
何より二人で協力してるってのが楽しかったよ。

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 15:22 ID:+dBT8SgI0
狩場が書いてない件

伊豆5?

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 15:24 ID:PDClMOTP0
さんごだから時計地下ニュマ狩りか?

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 15:26 ID:nzR6zkRV0
しかし近付いて来ないペノをGXで狩るのは圧倒的に効率悪いぞ

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 15:34 ID:PDClMOTP0
ああ、だから金剛なのか
ゆっくり歩いてひっぱって、たまったところにGXっぽいなー

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 15:57 ID:heTNwSLMO
>>用意するもの金剛+GX

用意するものって表現から勝手に2PCと解釈してたから
>>SPきれたら雑談
これで一瞬涙でそうになったよ

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 16:34 ID:JiQMAKLj0
ペアで楽しく雑談しつつ稼ぐっていうのはいい事だな。
多少効率落ちてもゲームとして楽しめてるし。

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 17:29 ID:39sB2mak0
だが、見る人が見ると電車乙ウゼで済まされる可能性がある諸刃の剣

ペアでやるにも程ほどにナー

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 17:35 ID:Blfs+q8H0
一人雑談に決まってるだろ!

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 17:47 ID:/fVRqP9t0
俺も2PCで一人二役して友達居るんです!ってアピールしてみてええええ!

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 17:48 ID:hfTQM7nq0
いつからぼっちスレに

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 17:51 ID:pePNKmyN0
ついさっきから

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 18:42 ID:6SmbGvYP0
貧スレ住人=ぼっちが多いっていうのは周知の事実だろう。
ソロ狩り報告とペアPT報告が出たときの食いつきが全然違うからな。

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 18:54 ID:/j3yW1d+O
最近はじめて店売り装備揃えるのに一週間くらいかかったガンスリンガーなんですが、次はなにを揃えたらいいんでしょうか

装備は店売りハンドガン+6に貰ったプパアドベンチャーに店売り最高品です。
手持ちに50kほどあって、そろそろ安いカード挿してみようかなぁって。
サンタポリンcに目をつけてます。

アドバイスおねがいします。

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 18:57 ID:Drd5YsjNO
あげ

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 19:14 ID:g7IEQ90v0
>>190 何とも言えないが
サンタポよりはATKが上がるカード・・・例えばファミリアーとか
そういうのを押してもいいと俺は思う。
サンタポは使える場所が限られるからね

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 19:40 ID:aLeT0/ZM0
>>192
俺の記憶が確かならば、ファミリア/べべ/レクイエムはATK+5が「ない」カードなんだが

サンタポも今の値段なら恐ろしいほどまでにお買い得なんだが、序盤はよくよく考えるとODくらいでしか出番がない。
安くて効果があるカードの代表といえばスケルトンc/スネイクc/ゼノークc/アンドレcあたりじゃなかろうか
デスペラあたりにATK+○カードはいいと聞くし。
あとはデスペラに乗らないけどアチャスケcとかかな

何はともあれがんばってくれ

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 19:49 ID:gt19RW1H0
>>193
プランクトンcじゃね?

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 20:31 ID:I32rySvr0
20%カードも無形とかの一部の奴以外糞安くなってるんだから
ATK+5カードに寄り道する必要ないだろ
空き瓶、コンバーター材料、製薬材料、青ハーブで小銭貯めながら
次に行きたい狩場を選定して、それに合わせて武器を揃える
安い武器やカードに考え無しで飛びついて、その武器に合わせて狩場を選ぶのは
結果遠回りだとスレ問わずよく言われてるだろ

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 20:46 ID:3OdktdoO0
サンタポc結構いいんじゃない?
ODとか行けるし

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 21:01 ID:GAZx7tT30
ガンスリは持ってないんであまり知らないけど・・・

とりあえず店売りのハンドガンにカード刺すのはやめとけ
店売り武器にカード刺すのは金の無駄
どうしても刺したいなら露店相場10k以下の投売りされてるカードぐらいで・・・

カード刺すならs2ガリスンくらいは欲しいと思う。

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 21:13 ID:+dBT8SgI0
職スレ行け  でいい気がするのだが

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 21:14 ID:sF/zOIlcO
そもそも50Kでガンスる頭がおかしいな
そんなカス装備で臨時とか来たら即効用事思い出すから
まずWIZかログ・シフからやれ

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 21:16 ID:Gr82EbQN0
んなこたない
遅く実装されtからフル装備からガンスリをやるのが基本みたいになってるが
0からやるのに他の職業と比べて特別つらいわけじゃない

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 21:23 ID:VwH9ralQ0
育成過程だと、ハンドガンで繋ぎ武器を作っても、Hit-補正のお蔭で地味に当たらない。
そのくらいの段階だと、ライフルのAtk任せの方が強い。Aspd差は低AGIの内はそれほど響かないし。
あと、途中からJobExpテーブルが妙に厳しくなる拡張職のせいか、中古武器が時折まとめて放出されるのも狙い目。

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 21:46 ID:WzjhRfDf0
>>190
今どれくらいのレベルかわからないけど、
〜60位までなら大抵動かない敵を狙えるから下手な武器系cよりも
それ以外の装備のcを手に入れたほうがいいかも、
スキル連発ならばウィローcやソヒーcとかね。
ガリスン(2)とかが装備できるようになったら、特化系cをそろえたほうが金銭的にお得。

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 23:29 ID:A/dQ0pD60
ウィロ、ソヒ、ロッダは最初から最後までお世話になるなあ
SP回復が早くなったとはいえInt振らないなら余計に

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/03 00:42 ID:0XqiQeF+0
拡張職はあんまりやってる人いないから、
ここで聞くよりはガンスリスレで聞いたほうがいいかもな。
ここで聞いても想像だけで答えてるやつとかいそうだ。

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/03 01:40 ID:RYyEyw3e0
最近どの職スレも冷たいから、
某もすぬごい所が一番答えもらいやすいというミステリー

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/03 02:31 ID:yUITslCX0
たしかにそれはあるな。
昔はまったりしてた弓手スレでさえ冷たくなってるように感じる。

とりあえず190のLVとか環境(ギルド知り合いの有無)が全くわからないので答えるのも難しいな。
自分はガンスリに関して無知なんて軽くWikiの狩場情報見てきただけだけど、
闇特化が使えそうなのはOD2、ピラ4、ギョル渓谷、アユD2
あたりがあるな。
ガンスリのことは詳しくないんで誰かあとは任せた。

207 名前:190 投稿日:07/06/03 02:38 ID:6Jo3UCKC0
皆さんありがとうございます。
S武器のライフルはまだ買えそうにないので武器にカードを挿すのは後回しにしようと思います。
調べてみるとソヒーcに手が届きそうなので、サンダルに挿すのを目標にがんばります。
ありがとうございました!

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/03 03:34 ID:gX/ACgyw0
もう遅いかも知れんが
序盤の靴cはHPの増えるアラームがお手頃だと思う
鯖によるけど、数kで買えたりするし

209 名前:190 投稿日:07/06/03 03:39 ID:uicN5G++O
あ レベルは今40になってジオグラファーの森にいます。
ステはstrとint、agi、lukが10に残りは全部dexに振ってます。
知り合いはギルドの人で時間帯があわないのか中々あえないです。

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/03 03:54 ID:S9xnBpyd0
【ほっそり】貧相な胸が好き48【がんすり】

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/03 06:00 ID:mH+hbzdP0
ガンスリは実装時に大量発生したが、現在は下火なので完成銃がかなり鯖内にあるはず
倉庫に眠らせている人もわりといるはずなので資金が貯まったならそういうモノを探すといいよ

212 名前:202 投稿日:07/06/03 06:16 ID:A3y4u/8F0
190さんがまだ見ているかわからないけど、
そのレベル帯で自分も愛用していた物は、名射手のりんごやs無しグローブとかかな。
別にcに限らないで違うキャラでも使えて、長く愛用できるものが良いと思うよ。

ガンスリンガーはただでさえ弾代でお金がかかるからあまり無駄使いはしないように。

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/03 06:22 ID:iK9RRGQl0
金稼ぎたいならBOTに混じって
泥手やら廃屋のドロップ拾い集めてりゃ良いだろ。
1M/1hは稼げるぞ

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/03 08:14 ID:+TWxYs750
老婆心からの忠告だけど40辺りならぶっちゃけ天下大将軍のが倒しやすいから
フェイ↓←で戦うってのもアリだと思うよ。エルダやエギラもいるし
後ジオ森は混雑してる事が多いから50未満の場合アルデ↑↑←もありかも。MAP広いけど空いてる

最近職スレは効率ばっかりなのと変に煽るのが来てるのがねぇ
ログ、モンク、BSスレ辺りが特にそれを感じる

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/03 10:29 ID:/0Uf6hpL0
卒業装備が手に入ったものの、Lv上げに興味がなかった人間なので、いまいち最近モチベーションが保てずにいた。
暇つぶし心気一転も兼ねてカオス鯖で弓手をやってペチペチしてるけど、知識だけある状況で極限貧乏も中々楽しいなあと最近思った。

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/03 10:33 ID:xWbcastw0
そういうの楽しいよなぁ。
安売りのトゲエラ露店で買ってチャット立てて矢に分解してくれる人募集してお礼に空瓶手渡してみたり。

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/03 11:40 ID:Bek/Rtbr0
>>214
その3職は競争相手が機械だしな

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/03 13:03 ID:+zHXfFzh0
低レベルのうちは銃は装備Lv制限がいろいろあったなあとうろ覚え

ライフルのs2サイクロンは銃器兵がたま落とすので、
アマツ篭りアコ時代、拾っても、露天20kでも売れなくて困った鯖の住人。

ハンドガンでデスペラしたいなら、OD、GD、監獄と使える闇特化はいいと思うし、
一発に賭けるならライフル系でトラッキングとか結構なダメージになったはず。
武器は、スキルをどう振ってくかとの兼ね合いだねえ

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/03 18:54 ID:L8rr1U9c0
メルアド入力して進捗バーが伸びる様を眺めるのって切ないな…

 貧スレを卒業し、硬さを求め
 DEF58+2まで何とか引っ張った
†Lv98WIZここに眠る

ありがとう貧乳スレ
 ありがとうRagnarokOnline
  そして、もう少しまともな管理をしてください
    ガンホー・オンライン・エンターテイメント

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/03 19:10 ID:9dGRlP/J0

戻ってくんなよ、それがお前さんのためだ

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/03 19:38 ID:nNfV+UgP0
引退乙。
未練残さないために癌IDも削除しとけよ。

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/03 19:44 ID:G53VQao70
最近毎日のように大規模引退テロが起きてるiris
いよいよプレーヤー側の限界を感じるのは事実

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/03 19:50 ID:OmoOcJx90
へ鯖もだ
ここ数日、夜に露店周りしてるとテロ
放置露店して夜が明けると必ず「Return-」

かの国にもBOT情報交換板でもあんのかね・・・

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/03 21:00 ID:u9pLPK2u0
同じくまたかよ鯖住人
早朝辺りにテロが起きるといつまでも起こされないとか勘弁してほしい
夕方に発生したのはギルド無しのキャラが起こされてなかった
まさかそれだけで全てBOTの烙印でも押し付けてるのかしら・・・

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/03 21:21 ID:v6ylMMTt0
ギルド無所属=BOTって短絡な思考な奴たまに居るから
商人キャラこそギルドに入れた方が良いと思うんだ
売り上げも気持ち伸びるかもしれないし

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/03 21:41 ID:OAa40BfG0
>>225
無所属の奴をリザで起こしたら飼い主かよって言われてる人もいたし
そういうのもあってなんか起こしにいくいんだよ。病んでるなぁ。

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/03 21:48 ID:9dGRlP/J0
現状、そう思われてもなんら不思議は無いからな
実際問題として無所属の商人をリザしてるの見たら、間違いなく飼い主かと思う

まぁギルド入ってるのも普通にいるけどな

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/03 21:53 ID:E7J/ljq60
無所属ってか、明らかにBOT名前の奴だけだろ。

普通のプレイヤーらしい名前なのに、起こして苦情言われても無視するよ。
(貧乏人らしく、露店はしっかり廻って調査してるので、9割方はBOTかどうかわかるけど)

ギルド入ってるBOTもいるから、名前だけで判断するのはよくないさ。
でも、ギルド作ってPT名で、アピールしとくのは悪くないと思うよ。
PT名に「テロもBOTも大嫌い」とか、適当なのを付けときなよ。

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/03 22:30 ID:o+f0UDzQ0
またかよ鯖って普通の名前で普通のギルドっぽいBOTいっぱいいるよな

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/03 22:37 ID:H6xHfbSn0
そりゃGvの時間になるとBOT減るんだから

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/03 23:56 ID:tJ4JzZth0
あらかじめヤバい露天を出してる奴の名前は完璧に覚えてればいんだがな
流石にそこまでは難しいが

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 00:31 ID:6PCxEtgB0
SS取るとかメモ取ればいいんじゃね?

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 01:48 ID:3lukM/Ia0
枝は単に面白がってやる奴も多い
相手がBOTだろうと人間だろうと関係ない
文句つけられても飼い主乙で済ませりゃいいって思ってる
寝たまま放置されててもやましくなきゃ胸張ってればいいと思うよ
違うんだ!って必死になればなるほど喜ばせるだけだから

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 01:49 ID:DI9lk0T40
流れぶった切って済まん
ちょっと何処で聞けばいいか迷ったんだが、思いつかなくて
回復アイテムの価格効率上がれば貧乏脱出もあるかなあなんて思ってここに来た
スレ違いならスルーしてくれ

シーオッターcあるよな?
魚介類Mobが寿司やさしみドロップする&寿司さしみの回復効果がUPするってやつ
あれ、おいしい魚にも効果あるん?あるなら、かなり有効なのかなあとか思ったり
露店見てもシーオッターcなんて売って無くてな…もし持ってる人が居たら教えてもらえないだろうか?

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 01:52 ID:N/QJHwAn0
>>234
残念ながら無い

有ったらもっとシーオッター注目されていると思うんだ・・・

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 01:52 ID:JiSv2l1I0
てっぽー作るんでスケボン集めたいんだが、どこがいいんかな?
今でもピラでソルスケとかなのかな?

237 名前:234 投稿日:07/06/04 01:57 ID:DI9lk0T40
>>235
即レスありがとう
そうか、さすがに夢見すぎだったね;;

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 02:25 ID:1FvY7T6y0
>>236
スケルボーンはフェイヨン2でソルスケ&アチャスケを狩るのが一番早いと思う

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 08:17 ID:s6mKBsCQ0
スケルボーンが要る銃ていうとブッチャーかな?
ならオーク爪も要るからオーク地下洞窟01がいいんじゃないかな

オークゾンビ → オーク爪
オークスケルトン → スケルボーン

カプラ倉庫も近いしな

240 名前:236 投稿日:07/06/04 10:06 ID:JiSv2l1I0
>>238
THX そっか、今はフェイ2なのか。ソルスケはピラ2って思ってたよ。
そういやピラ2はイシスがずいぶん増えてた気がする…(遠い目)

>>239
そう思ってOD1行ったんだけど爪1000集まる間にスケボン100足らずしか集まんなかったんだ。
思ってたよりオクスケ率低いみたい。
そこでならばとOD2に行ったら、こちらはケミとそのご主人様でいっぱいだった。
どうにも狩りづらすぎるので他ないかなあ、と。

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 10:27 ID:Wnrpi1kX0
ヤバい露店っていうか、最近もうBOT露店と一般PC露店の品揃えがあからさまに違うしな
内容というよりも数が。魔女砂蛾粉とかはパンクなんかでも入手できるから一般PCでも3桁は普通だが
あれらは素で4桁とか置いてあるから…
そしてBOT露店から買わないようにね。みたいなタイトルの露店に沢山パイク並んでてモヤモヤする俺

スケルボーンなら海賊船なんて手もあるぜ

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 10:52 ID:rTZL9QF90
消耗品はまだ売れるときには売れるだろうからいいが
タロウc1000枚とかROがぶっ壊れてます!早く引退しましょうと、自らの首を絞めてるだけの馬鹿中華だしな

243 名前:190 投稿日:07/06/04 15:01 ID:SUDh3yXp0
こんにちわ
今朝がたエギラcを拾い、少しお金に余裕ができました。
今はソヒーcも買え、調べてみるとクリムゾンボルトs2も安い割りに使えるようなのでそれにサンタポリンcを挿して使っていこうとおもいます。
このスレのおかげで、お金の使い道が少しはわかるようになりました。
ありがとうございました(^−^

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 15:08 ID:09QtrrX40
サンタポリンcが安いから取り合えず挿しとけってレスに見えるが・・・
ちゃんと狩場のプランが立ってるのか・・・

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 16:18 ID:Wnrpi1kX0
昔だったらサンタポはSD3とかで有用だったんだけどな
大体メンツが同じのSD2は沸きが弱いし…序盤に向かないのは確かかもな
サンタポ買うなら似たような値段の砂漠狼とかゴルァのがいいかもしれんってのはある

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 16:30 ID:IjqEINz+0
種族や属性で揃えると武器はキリがないからな。
サイズなら3つで済むのが良いトコでもある。

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 16:41 ID:ZABEXjWx0
まったくだ。+持ち替えの手間も少なくて済む。持ち替える武器が無いとも言うが

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 17:29 ID:l0KqgJNq0
ガンスリWikiより一部コピペ

>クリムゾンボルト

>・あくまで繋ぎと割り切った場合は、ダブルベノマースクリムゾン等が安い割に使えるのでお勧めです。
>ゼノークカード二枚でAtk20補填され、かつ毒化も期待出来るからです。
>・値下がり著しい(鯖による)サンタポcを2枚挿し、銀弾装填で闇属性の敵が多い狩場を回るのが最もベターな選択か。

闇特化なんて100kもあれば作れるんだし、いいんじゃないか?
今はそこまで使わないかもしれないけど、
もう少し育ったらPT組むときに使うようになるんだし。

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 17:42 ID:TlrhqcSJ0
小型特化を勧めるのがいいが、どの狩場で使えるんだ?
中型や大型なら使いどころは多いが、小型はなくとも全然困らないと思うけどな。

>>190
とりあえず人に言われたものを買うより自分で欲しいと思ったものを買ったほうが
楽しいと思うよ。
ソロメインならソロで近いうち移ろうとしてる狩場の武器とか。
臨時にいこうと思うなら特化はないよりあったほうが参加しやすいと思う。

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 18:48 ID:mxNcxSue0
まぁ190にはアサテンプレのこの言葉だろ

武器で狩場を選ぶんじゃない、狩場で武器を選ぶんだ!

ってな

行きたい狩場にあった武器を作るなり入手しろって話しだ。
ビジョンが無い状態で勧められたからって武器作っても
宝の持ち腐れになるぞ

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 18:53 ID:uP7nySMU0
めっちゃ安くて効果もそこそこあるならいいじゃないの
最悪でもODで使ったらそれなりにお金になるわけだし

店売りの+6ハンドガンで頑張るよかなんぼか楽になるはず

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 18:59 ID:qchKNB0s0
自分も昔ハンターで無形特化つくったけど、
時計なんてほとんど行かず崑崙ばかりだったから
結局売り払ったな。

ゼノークc挿しやアンドレ挿しの武器は作っておくと便利だね。
中級狩場ぐらいまでなら全ての狩場で使いまわせるし。

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 19:09 ID:PRQ8padu0
んで序盤でサンタポリンが役に立つ場所がないから言ってるんだろ

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 19:21 ID:qchKNB0s0
別に全財産つぎ込むわけじゃないしいいんじゃないの?
まだ店売り武器しかないから、何でもいいから特化を手にしてみたいだけかもしれないし。
ニブルやGH行くようになると有用な武器なんだし。

今すぐ実用できる物じゃなければ買っちゃいけないルールなんてないしね。
買って本人の心が満たされるならそれでいいと思うけどな。

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 19:45 ID:39UItADYO
BOT濡れ覚悟完了ならプロ下水で雄ゴキと赤コウモリ…


ハム太郎で死ぬか

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 21:31 ID:AZNqbTCu0
進化する銃を手にしたようだし、それでいいジャマイカ。

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 21:52 ID:C1886nZf0
安いからOK、全財産つぎ込むわけじゃないし、何でもいいから、きっと何時か
正しく貧乏への誘いの言葉

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 22:02 ID:NhZoawm+0
190はガンスリスレにくるんだ
適当なこと言ってるやつがけっこういるしここは危険だ
向こうは最過疎職スレと呼び声が高く質問には飢えている
どうしてもここがいいというなら止めはしないが

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 22:31 ID:/1FZ3kUd0
>>236
スケルボンならFD1でスケルトンって手もあるね。
MAPが比較的狭いから、経験値度外視なら割と集まる。

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 22:33 ID:i0fqIC3H0
狭いからこそうちの鯖のFD1Fはとてもじゃないが初心者に薦められる狩場ではないな・・・

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 22:44 ID:YU2CFUzo0
残念ながら190は全財産なんだよ・・・

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 23:54 ID:qchKNB0s0
うちの鯖じゃエギラc1M、サンタポc25kだけどな。
ある程度自分の好きなようにやるんじゃなく、
決められたレールに沿って最良の方法で行くかどうか本人次第だな。

最良の方法なら結局ネイチャ砕きに辿り着くわけだし。
あくまで「最良」の方法でいくならだけどね。

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 01:17 ID:4r1AqdJe0
お前ら普段は馴れ合ってるけど質問者がくると荒れるよな。
ゲームなんだから好きにさせてやれよw
リアルと違って多少失敗しても大した事ないんだしさ。

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 01:45 ID:IkJfl2140
リアルでも多少の失敗たいした事ないし、刺激になっていい事もあるようなないような

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 02:25 ID:qTrwqbBP0
たしかに大した事はないな。
クソゲー買って何度も失敗したことはあるが
いいことは特に何もなかったが。

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 02:44 ID:y7Y8WTiH0
そのうちクソゲーを引き当てるのが目的になるから困る

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 02:54 ID:1ofRc4Sa0
>>266
スクエニのソフトまじおすすめ
とくにSFCで名作シリーズだった続編モノ。

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 13:26 ID:4RHkYDry0
それでもFC/MD/PCE時代のクソゲーよりは「まだ遊べる」から困る。

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 17:12 ID:1juJKEYq0
>>262
貧乏脱出という意味で「最良」の道を行くと
胸を張れる貧乏にはならないから
それは効率スレやら復活した金稼ぎスレ行きだ

金は無くとも、金策に拘らない分
金のあるヤツより楽しめなきゃな

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 17:26 ID:yyZkKoI00
>>269
262の3行目をちゃんと読め。

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 18:17 ID:oL2AYr3R0
しかし最良の道を進みたいから質問にきたんだと思うんだが

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 18:39 ID:WjKz75Tu0
最良を突き詰めると辿りつくのは姉砕きになるわな。
それに190の時点では質問してたが243の時点で
もうサンタポ武器を作るということで自己解決してる。
そこを他のやつらがサイズ特化がいいとか、いらぬお節介なだけだと思うぞ。

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 19:34 ID:yqRoAx9c0
>>269
>金のあるヤツより楽しめなきゃな

何してる時が楽しいの?

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 19:41 ID:uK0Uyq0S0
>>269
で、でたー 金があるヤツは楽しめてない論者

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 20:26 ID:CCzurQNg0
金策効率に拘らなくても構わないその分
貧乏なりに別の楽しみを見つけなきゃだめだよな
だと思うが?

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 20:34 ID:yqRoAx9c0
>>275
貧乏なりの楽しみという具体例を出してくれないか?

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 21:08 ID:L7R6vqaN0
貧乏な時というか、装備とか揃ってないときは、お金ためてあれ買おう、
これ買おうとか色々計画するのが楽しい(楽しかった)。
所持金が100kあるとお金持ちだったころは安い汎用スチレとかでもピカピカ輝いて見えてた。
だんだん、所持金が1Mくらいをウロウロするようになって、特化武器とか手に入れて
試し切りしては自己満足に浸っていた。

お金にちょっぴり余裕が出てきたら運用するのが楽しい(楽しかった)。
10Mとか20Mとか溜めては+7装備や特化武器やらを手に入れて、
また所持金が1M切った〜みたいなそういう繰り返しも楽しかった。

装備とかだいたい揃ってお金にも余裕が出てきたら今まで眼中になかった
高級なアレコレを手に入れてみようかな〜みたいな妄想が楽しい(楽しかった)

だんだん、欲しいものが減ってきてもお金そのものを増やすこと自体が楽しい(楽しかった)

今は…

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 21:59 ID:KYw4UskC0
>>277
俺に装備寄越せよ。そうしたら、お前は楽しめる。俺も楽しめる。鯖どこだ?

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 22:20 ID:2dkUwTXf0
2ヶ月前に言ってくれればあげたのに

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 23:40 ID:uMDqTdf00
>>277
装備や金あれば狩場の選択肢が増えたり高LVダンジョンに参加できたり
して楽しくならない?

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 23:43 ID:tfMeDmtN0
ならないなー。

本当の幸福感というか、楽しさは、持ち物とか金の量に左右されないと思うんだ。

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 23:49 ID:2dkUwTXf0
装備無くてもギルメンとかと一緒に狩ってるだけで楽しいね
装備全部捨てた途端誰も誘ってくれなくなったけど

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 00:11 ID:CQn9cAYM0
俺は装備を充実させていくのがRPGの醍醐味
まだ「てつのやり」を手に入れた辺り

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 00:16 ID:yhDBL8PB0
>>281
どう考えても、お金だって幸せの要素の一部だろ
MMORPGなんだから、
人とコミュニケーションとるも良し、自キャラのレベル上げていくも良し、
280の意見を全否定する気持ちがわからん。

むしろ、RPGのレベル上げ大好きっ子からしたら、
たんに、ギルメンとニヨニヨしたいだけなら、出会い系でも行けよってことになる。
極論は良くないと思う。

まぁ、<本当の幸福感>とかいう、自己満足な馬鹿な表現は嫌いだけど
> 楽しさは、持ち物とか金の量に左右されないと思うんだ。
↑この部分には激しく同意。

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 00:20 ID:n5ZwKcjn0
マゾ狩りで幸せになれる奴は、素ノビでも作って遊べばいいと思うんだ。

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 00:36 ID:PV72MhZj0
変に皮肉った事を言ったり煽ったりするのは心が貧しいって事かのう
こればっかりは貧乏スレでも良いアドバイスができないんじゃ

それはいいとしてふと思ったんだが
安価で作成できる有用な装備を特定の日に売る貧乏市みたいなのがあったら面白いんじゃね?

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 00:40 ID:rphzy3Z00
>>286
それをよりによって今日言うかねw
「RO 蚤の市」でぐぐってごらん。

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 00:45 ID:PV72MhZj0
やあ、蚤の市は勿論知ってるよ
ただ折角こうして貧スレがあるんだし貧スレ独自の催しがあってもいいかと思ったんだ
貧乏人同士で交流できないかなーってさ

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 00:51 ID:6ZcfJAGN0
>>288
実際にはこのスレですら「貧乏人なんてどれだけ居るんだ?」な現実

鯖移住や資産処分後の復帰とかでもないと自他共に認められるような貧乏人はいないんじゃないかな・・・

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 00:55 ID:DON+TcLh0
まいぐれまいぐれいんたいいんたいで催し物なんて人が集まらないろだ

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 01:38 ID:/OmFE/oU0
MMOなんだからPT組まないと楽しくないだろ。
いつまでも貧乏なまま低級狩場でソロってて何が楽しいんだか。
PT組むために金策を練ったりLV上げるのは普通だと思うけどな。
今のPTの主流は上級ダンジョンになってきてるし。

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 01:43 ID:bWNLLh2B0
ソロをするためにソロで金ためてます


…あれ?

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 01:45 ID:dIPnAOUi0
どんなものであれ、自分なりの楽しみ方があればそれでよいと思う。
MMOにしかり。コンシューマーにしかり。
姉砕きにしかり。PT狩りにしかり。

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 03:30 ID:xgX/WiCy0
転生目指して亀地オンラインだけど、
いまいちお金貯まらないので、ドリアード上段を使ってたりする

お金も経験値もなんて微妙すぎーって言われてもめげない!
,‐-、 l _ oヽ` ヽ' o`

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 03:52 ID:r6/yQ4fB0
転生目指して婆園オンラインだけど、
お金もそこそこ貯まっていい感じなんだぜ?

転生後にはろくに稼げないので、転生前の
Lv高いうちにしっかり稼いでおくほうをオヌヌメ

姉砕きもいいけど、やっぱ最良解はLvに
見合った狩場で儲かる場所を選ぶに限る、
という結論に落ち着いたこのごろ。

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 04:27 ID:r6/yQ4fB0
ああ言葉足りね
>転生後にはろくに稼げないので
→転生後しばらくはろくに稼げないので

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 05:35 ID:1m5lg5Yl0
うーん…同じ境遇の人がどうしているのかと思って、ここを見に来たけど
とんでもなくセレブなスレだったようです。

現在、アーチャー、レベル32。
一次職クエストをやって武器はS2グレイトボウ未精錬。
装備は+2S1シューズ(C無し)、S無しハット未精錬。
+4S1フード(C無し)、+4ハードメントル。

この装備まで来るのに随分時間がかかりました。4ヶ月かな。
STR先行商人を同時に作ってOC10と露店1を取って、とにかく収集品売り。
キノコを叩いて属性石を売りながら防具の精錬をしてきました。
現在商人の財布に30k弱。弓の財布は6k。
ギルド無所属、知り合いゼロ。

質問です。
弓は今のグレイトボウを精錬した方がいいのか、
それとも店売りのもっといい弓が買えるまで我慢か
どっちがいいのでしょう。

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 05:44 ID:C6VmGDPA0
俺でも何も無い状態から1ヶ月で10M溜まったのに・・・

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 05:48 ID:lfFAo2Wj0
>>297
店売りの角弓まで我慢するのがよいかと。
ハンターになるのであれば、角弓も精錬せずに
転職してハンターボウにしてからはじめて精錬した方がいい。

あとは、自分の未来像と相談ってことで。

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 06:01 ID:A740f/050
角弓、ハンタボウにするとグレイトボウからならかなりダメがかわるから
ちょっと無理してでも金貯めて買ったほうがいいよ
防具は余裕ができたらでいい

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 06:02 ID:9RN1niUEO
キノコ叩くのはいいんだけど防具が何とも言えないなw

もう少しキノコ刈りオンラインの後に店売りの角弓辺りを買ってみてゼノークでも挿してみたらどうだろ?
未精錬のままでも転職まで使っていけるよ〜

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 06:07 ID:vuXm28I60
>>297
防具精錬は後回しにしたほうがよかったのでは?

自分ならsシューズを露店で売って、店売り角弓と安い繋ぎ装備
(チョンチョン挿しサンダルとか中古のゴーグルとか)を買うかな。

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 06:17 ID:C6VmGDPA0
AGI職や遠距離職は武器に金かけたほうがいいね

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 06:47 ID:fDKQukk10
>>297
質問内容が金稼ぎ法とか何を揃えたらいいか、とかじゃなく
グレイドボウ精錬か強い弓を買うかって事なので、その質問に対する回答だけをすると
>>299の言う通りにするのが一番だと思う。

あと質問にきてるわりに1行目の一言は余計だと思うぞ。

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 07:07 ID:3JOwvCRr0
味気無い例
店売り弓と火矢でマンドラゴラやフローラ撃ってレベル上げ
貯まってくるであろう茎を相場かそれ以下でさっさとさばいて装備を整える
ジオに命中するようになったらジオ園かジオ園左のマップへ
ジオ園はドロップとメタリン放置の人が多いので地道に回収

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 07:17 ID:n5ZwKcjn0
OC10商人がいるならアレだろ・・・と思ったが意外とまともなレスが多いな

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 08:23 ID:+vgYqKnt0
射手は矢作成を覚えるまでが勝負だと思うんよ
今だと棚で影矢の需要が上がって高騰してるから入れ歯砕くだけでも凄い儲け…ってかボッタクリ位の値段でも売れるし
(ただいざ入れ歯集めようとグール狩ると意外とてこずるんだが)
コウモリ牙や亡者爪は一つ180z↑の収集品に生まれ変わる訳で
ただ後者二つは一つ砕いて一本だから、数は入手できるけど発狂しそうな位砕くのに時間かかるけどね

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 09:08 ID:c8KhLadS0
最近、スリッパMAPにローグ人形放牧している頭の痛い人が出てきてますね
普通の武器ではダメージ全く出せなくそして重量効率劣悪でプレーヤーだからこそ
出来る稼ぎですのに

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 09:16 ID:C6VmGDPA0
あのBOTは経験値を増やしてくれるボーナスキャラだよ

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 09:32 ID:n5ZwKcjn0
カビなすりつけると飛ぶのな。何しにきてんだか

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 09:46 ID:53h2A+Jv0
>>308
スリッパMAPのBOTは間抜けなの多いね
火ダマ?1本でひたすらショボダメだしてて、後から来たPCが錐Sbrや発剄でドロップも経験もみんな掻っ攫っていく

特にジオにの近くで戦ってるのは間抜けだったな・・・与ダメ<ジオヒールで何時までたっても終わらないw

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 10:01 ID:M31Kh1Pk0
スナチャおいしいです>w<
じゃねーの。

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 10:16 ID:EXZf6gXZ0
BOTは早めに潰しておいたほうがいいぞ。
スリッパ1匹に4〜5体のBOTが群がるような第二の猫MAPになってからじゃ通報すら困難だ。
土塊も10個まとめて砕けるようになるとますますBOT増えそうだな・・・
ハッケイBOTや錐持ちBOTが横殴り全開で大量に出てくるのは時間の問題。

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 11:23 ID:u6p8JkF60
しかし金がそろい次第錐を持たせられ始めてるのもいるからこれからは怖いぞ

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 11:26 ID:OY+IJxcu0
>>313
MAPで通報するという方法があります。
効果を実感した事はいまのところ無いけど…

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 11:28 ID:u6p8JkF60
BOTが復活地点でぞろぞろしててもわかりません!の癌が
熟練したプレーヤーでもBOTと区別が付かないスリッパMAPでの仕事は無理だw

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 11:35 ID:KHR4uYoG0
>>307
毎度思う事なんだが、姉砕きも亡者砕きも大して変わらない作業だと思うのに
なんで姉砕きの話はダメなんだろうな。
そのあたり誰か納得いく説明できるかい?

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 11:38 ID:r6/yQ4fB0
ダメというか、語りつくされて話がループするだけなんで
したがる人は少ない、というだけジャマイカ

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 11:39 ID:u6p8JkF60
完全にそれだけのスレになってて他の可能性が失われたからだろ
liveROにあるんだからいいじゃん

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 11:44 ID:KHR4uYoG0
>>318
亡者砕きでまだ語る事なんてあるか?
あと語るんじゃなくて質問者に亡者砕きを薦めれて姉砕きを薦められない理由は?

>>319
姉砕き以外はダメ、姉砕き以外はするなっていうやつがダメなんだろう。
姉砕きも1つの選択肢として出すだけならいいと思うが?

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 11:51 ID:v7SquQVH0
むしろ逆に、なんでそこまで姉に執着するのかわからん。

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 11:52 ID:XZauuAHr0
誰も薦めてなくないぞ
もう語ることがないっちゅーに

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 11:52 ID:r6/yQ4fB0
だから、
>ダメ
とはだれもいってない。各自スレの流れから自粛してるだけ。
あえて言うなら空気嫁

むしろなんでそんな考えが○×と極端なのか聞き返したいくらいだ。
もちっとマターリ汁

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 11:57 ID:HLVDBDV90
>>320
上の>>297で貧乏弓手の話が出たから矢作成の話になっただけだろ
その間にどこも姉砕きを否定する流れは見当たらないのだが・・・
それに>>297の質問者に限って言えばある程度纏まった元手が必要な姉砕きは薦められないだろう
ID:KHR4uYoG0は逆に気にしすぎだ

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 11:58 ID:zMa/87Ke0
0から初めてウンバラにいくのが大変じゃないか。

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 12:02 ID:KHR4uYoG0
>>322
最近だと262で一言ネイチャの単語を出しただけで
269が過剰反応してるじゃん。

>>323
ダメじゃないなら次から金策法を相談しにきたやつに
1つの選択肢として姉砕きを提案するのもありだよな?

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 12:20 ID:DEwoFLGR0
>>326
やぁ、王様。今回の遊び場はここかい?

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 12:23 ID:r6/yQ4fB0
まあアリじゃね? そういう空気ならね
だがここは「ただの」金策スレじゃないんだ、スレタイを100万回音読汁
金策に特化した話したきゃ該当スレに誘導するべきで、もはや
ここでする話じゃないと思うぜ

なによりこの話題には何も進展がないから早々に切り上げたいんだが、
まだ納得いかんか?('A`)

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 12:27 ID:KHR4uYoG0
>>324
ああ、すまん。今回の事じゃなくて
今までの貧スレ全体の流れでの話なんだ。
今回の相談者にはたしかにダメだな。

そこそこ金ある相談者になら姉砕きを勧めるのもアリって事なんだな。
そいつの肌に合うかどうかは別にして。
騒いですまんかったね。

>>325
つ「求)ウンバラポタ」

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 12:34 ID:KHR4uYoG0
>>328
>金策に特化した話したきゃ該当スレに誘導するべきで

326の最後の行ちゃんと読んでくれ。
それに嫌々答えるぐらいならスルーしろや。

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 12:44 ID:r6/yQ4fB0
OK王様、俺もこれで最後にするぜ。

もちろん読んだ上だから、
「金策したいだけなら姉叩きがいいぞ、金策スレ池」
って答えるべきで、姉叩きの話をここでするべきじゃないんだ
という空気を読んでほしい、って話なんだがな

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 12:53 ID:vRWbPvnX0
>>330にロザリオを与えても【楽しさ】には繋がりそうにないな。

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 12:57 ID:HLVDBDV90
>>ID:KHR4uYoG0
別に数ある金策の一つとして姉砕きを提示するのは問題ないだろうが
逆に姉砕きだけに固執するのもおかしいんだよ
そしてこのスレで嫌われてるのは姉砕きって行為自体ではなくその姉砕きに固執してる人だ
ていうか>>320
>姉砕き以外はダメ、姉砕き以外はするなっていうやつがダメなんだろう。
>姉砕きも1つの選択肢として出すだけならいいと思うが?
って自分で答え出てるんだからもう変に荒れる押し問答は辞めようぜ

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 15:19 ID:n5ZwKcjn0
姉砕き推奨→いいかげん別の話もしろ→うまい話は他人に教えない

の無限ループに「何度も」陥った結果、姉の話題は嫌われている

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 15:21 ID:raOj70q90
現状そうウマイ場所があるとも思えないんだよなー

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 15:30 ID:+vgYqKnt0
手段を問わないならゲフェン←で空き瓶拾いとか
ゲフェン←↑で影矢拾いとかもあるんだけど…精神衛生上良くないわな

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 15:52 ID:6eJq/pqm0
アカハックされて身包み剥がされた。
しかし貧乏になってみるとお金ためなきゃなと思う。
収集品が嬉しい。新キャラも作った。知人は沢山物資を支給してくれた。
βのころを思い出しながらまたがんばるよ。

でもガンホーは死ね。

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 15:53 ID:yHkh8rr50
ちょっと前に、金稼ぐためだけにローグを勧めるのがダメって話になってたが、
俺はむしろ貧乏を楽しむためにローグを勧めたいね。
第一に金がかからない。
初期のソロ状態で楽しみを見出すには最適職じゃないかな?
プチレア狩場でのスナッチ狩りは楽しいぜ?
何か目的があって収集品集める時だってローグの性能は多職の倍以上だ。
もりもり集まってくからモチベが維持できる。
そして極めつけのトンネルドライブ。
ペット連れ歩くなりエモ出しながら人前を横切るなり、工夫次第で見知らぬ人とだってコミュニケーションとれちゃう!
さぁ、君もローグになろう!

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 16:10 ID:XKf2RYq/O
ギルド入ってないってだけでBOT認定されて以来ローグはやってないな…

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 16:10 ID:r9GPsOP70
まぁ楽しめるンならそれでいーんだけどね
実際それでハマる奴も多いみたいだし
ただ、ほかにやりたい職があって既にそれが結構育ってるんだったら
それで行った方がいんじゃね?ってよく言われるだけで

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 16:10 ID:Jd0xIR690
>>338
ローレグで金稼ごうまで読んだ

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 16:20 ID:r6/yQ4fB0
なかなかいい発想だが、俺はあえてこう言おう

初期は「やりたい職」から手始めに、いろいろ試行錯誤するのが楽しいんだぜ

俺? スロ追加まで3キャラとも殴りプリだったぜ
回復剤要らんので装備に全力を注げるわバイトでも稼げるわ
そもそも趣味職だからプレイスタイルも試行錯誤の連続だわで楽しかったぜ
サンタポcが10M近い時代に、属性スタナに聖水振りまいて騎士団に殴りこんだ
のもいい思い出だ

343 名前:297 投稿日:07/06/06 16:48 ID:1m5lg5Yl0
大変遅いレスになってしまってすみません。
沢山のアドバイスをありがとうございました。
防具に先に資金を使ってしまったのが失敗だったみたいですね。
弓の精錬は我慢して、もう少し収集品で資金を貯めてみようと思います。

週に5時間入るかどうかくらいの狩りです。
今はDS5になったので、タヌキを狩って、タヌキ葉と獣皮をNPC売りしています。
ちょっと先は長いけど、店売り角弓までコツコツやってみようと思います。
ジオもいずれ行ってみようと思います。
ありがとうございました。

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 17:09 ID:1m5lg5Yl0
>>324のレスの意味を調べてなんとなく他の話も見えてきました。
初めにここの皆さんが意外とセレブだと書いて、気を悪くした人もいたようで
それについてはごめんなさい。あと、一ヶ月で10Mためた人は本当に凄い!

土塊を砕くという話は自分にとっては非現実的なので、
先にどうやって効率よくMOBを倒すかという考えで、武器の質問をしました。
↑に書いた通り、方向性が決められたので感謝ひとしおです。

21zのミルクの露店のお陰で、1000個ミルクも買えました。
とても親切なハンターさんがいて、属性石から炎の矢を作ってくれました。
実は炎の矢の補充問題もあったのですが、解決したのでまた次回頑張れそうです。
長々すみません。

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 17:21 ID:C6VmGDPA0
頑張って楽しんでください

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 17:27 ID:PV72MhZj0
何か凄く楽しんでるなあ
こっちまでなんか元気を貰ったような気分だ、頑張ってまーちゃん育てよう

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 17:37 ID:KVVvO9Ci0
>>333
すまんかった。
あんたの言うとおりだ。姉の話はもうやめとく。

ー以下スルー推奨ー

>>331
OK,もう何も言わなくていいぞ
BOTにまみれてソロっててくれ

ー以下、続きをどうぞー

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 18:18 ID:UqXOvzPAO
王様の発言そのものがスルー推奨だったがな
えらく対極的な二人だ

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 18:40 ID:hoi4/ym10
姉に固執するのもやたら嫌悪するのも傍から見れば大してかわらんがな

Lv96AGIモンク、スリッパと時計地下4以外どこいっても(レア抜き)z時給100k超える気がしないぜ!

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 18:43 ID:OtDftIHO0
もう稼ぐ手段が姉しかないってことに気づこうぜ

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 19:11 ID:Af1+IWlZ0
ごめん、オレ60台ケミでフェイ↓↓↓で篭ってる
BOTまみれの中胞子集めで必死だよ
時給で毒胞子300個集まると幸せだ

そろそろ癌にメールしといたのがいいかな?

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 19:18 ID:Jd0xIR690
そろそろも何も手遅れだろ、とっくの昔にw

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 19:42 ID:dbsTZ6gJ0
ここはお仕着せ好きな日本人のインターネットですね

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 20:02 ID:+pXt6Kx+O
スレが姉砕き疲れなので商人スレじゃないけど露店スタイル話で。
・カプラ等足止めスポット周辺で固定露店
・固定露店だと覚えやすい様に看板の見出しは固定文面に日替わりメニュー追加記入
・品物は取りあえずコンビニ行けば売ってるって感じのある品を数点を常時定数陳列
(これだけは何時来ても常備品が有るように、値段を綿密に管理して売れ切れちゃう安すぎな値段にならず売れない高すぎな値段に注意陳列をする)
・たいした数でなくとも日替わりメニュー的に収拾品は並べてBOT露店より安く販売

こんな感じで自分の露店に流れが来る様にすると結構早く品物がはけます。
収拾品がBOT露店より安くて儲からないという考えは棄てて
・とにかく素早くOCより高く現金化
・BOT露店より安けりゃ必ず売れるし、BOT露店が売れなくするイメージで自己満足

こんな感じで「今日は日替わり雑貨何置いてるんだろう?ついでに何時も有るヤツ買っておくか。」と寄ってもらい小銭稼いでいます。

かなり前に
オットーcを手に入れたときには固定でジュース露店していて結構メインも雑貨も売れて楽しかった。
ブドウがメインでリンゴにニンジンにバナナをブドウジュースの自作ついでに揃えて陳列…それにオレンジジュース。
「うわ〜オレンジジュースって飲めないじゃん!」とかwis来たりしてネタ的なのも楽しかったな。
モンスタージュースは当時は材料高くて作れなかったけど。

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 20:25 ID:QyoZzpwZ0
なあ、儲け話とは違うが蚤の市は行かないのか?
もしかしたら安く買えるし相場より安くなるがものが売れるかもしれんぞ?

そんな俺の金策推奨狩場は畳だなアサかローグがお勧め
理由はクロordjで移動できるから。
狙い目は雅たんだw
武器は当然サンタポcの闇特化
ローグならこれにホルン盾をつければ完璧

製造がさかんな鯖なら星のかけらくらいすぐ買ってくれるだろう。
それ以外にも着物や髪、白ハーブもあるしな。
鯖によってはBOTがいるかもしれんがそこは人間の知恵で行くしかない。

忍者?アコ、プリと協力して倒すかハイド状態で注意チャットを立てとけw

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 20:33 ID:vRWbPvnX0
最近の蚤の市は掘り出し物少ないというか、殆ど出てないんだよな。

前は、カード出たからご祝儀に1z露店やるぜーとかやれたけど、今はそんな気力ないや。

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 20:41 ID:+pXt6Kx+O
そういえば星のかけら砕きの実装希望〜。
・星のかけら>5k
・星の砂>0.93k(10個+熔鉱炉で100%結合成功>星のかけら)
星のかけらな原価割れ売りは毎回悔しい気分になる。

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 20:57 ID:3JOwvCRr0
>>354
俺も即売れ価格で出すよ
余った時間で狩りに出て商材調達
回転速くて良い感じ

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 22:52 ID:PV72MhZj0
蚤市は適度にアホな会話をお客さんや周囲の露店の人と楽しむものになってるなあ
人数が減った分なんか親近感が沸くのか結構会話が弾む
後楽しみなのは船内オークションかなあ…儲けとか関係なしに参加してるの楽しい

そういえば/diceでの丁半博打とかって今あんまみかけんね
昔やってたが俺は負けまくってたぜ…商品にペット卵とかを使ってた

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 22:56 ID:zsw+drJH0
俺の鯖の蚤の市は

・オークは転売商人が一人勝ち
・1z露天も売れるのが早すぎてまず買えない

話変わるけど、装備なくてもOKな貧乏臨とかできないかな
装備ないと臨時に入りにくいふいんき(←なぜか変換できない)で困る

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 23:05 ID:kqxNcf7a0
うちの鯖はなにやら船の中でオークションとかやってるんだが自然と人が通りかからない場所だからもったいない
その間露店外はもぬけの殻だし

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 23:33 ID:ED6LRLtk0
>>360
つ遊臨

それか看板に「装備なし」って明記して自分で立てようぜ。

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 23:44 ID:Bn4ZLbmB0
>>360
臨)全裸武器のみ

とかやればネタ系だと思って人来るんじゃね?
昔店売り品縛り臨時とかあったりしたし

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/07 00:18 ID:+Do8U99i0
殴り祭りとか昔たまにあったけど、今どうなんだろ。
まあ、そういうレベルで行ける場所はBOTのスクツなわけだが

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/07 00:51 ID:kaUDIqZI0
サイコロエモはクライアント制御じゃなかったっけ?

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/07 01:56 ID:S8dDPtKM0
>>363
しかしそれは回復剤に金かかりすぎないか?
プリがくるとはとても思えないが・・・

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/07 02:46 ID:FsTnfgFY0
全裸殴りリンカーが二人いればカアヒで緩和できるな

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/07 07:49 ID:xflmZATP0
ソロになれすぎ+プロじゃないセーブなんで
臨公がどこで募集してるかなんて覗きませんよ。
おまけに、以前の臨公で当時高かったエル塊持ち逃げされて以来、
もう臨公には期待しないことにしてる。

肉入りの人と狩場で会話できるとうれしいよ。
たまにしかない事実が寂しくはあるけどね。

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/07 08:56 ID:5i33x3RA0
>308>313>351
お金を稼ぐのは、上記の様な狩場にならないように日頃の通報で
BOTののさばれない状況に追い込むのが一番の稼ぎに

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/07 09:04 ID:+Do8U99i0
>>369
今日の通報を忘れるところだったぜ。今やってきた。
マジでスリッパローグUZEEEE

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/07 09:08 ID:N+GrJPOX0
>>363
それは、ネタ好きと厨が両方集まるから
プリ出せるかどうかはチャット見てみないと分らない

当然、
ヒール支援来なくても、死んでも泣かないが合言葉
縛り臨時で、その縛りで最適化しようとする錯誤を全くしないヤツは
素直に転がしとく

メインアクティブスキル封印狩りはなかなか良かったぜ
プリなのにヒールできない歯がゆさは大変おいしゅうございました

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/07 12:24 ID:xbEFEPkb0
最近の相場傾向だと亀地はお金たまらんか?
QMCあれば矢と速度POT以外消耗ナシでこもれるから収集品が安定して稼げる。
今ならQMCそんなに高くないしなー
レア軒並み暴落の今こそびんぼー人の味方収集品ですよ。

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/07 12:35 ID:0GGZITgG0
>>371
>錯誤を全くしないヤツは素直に転がしとく
何言ってるのか、最初わからなかった。


「錯誤」と「試行錯誤」は意味ちげーw

>>372
そのQMC入手までがどうにもならないんだよなぁ。

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/07 13:21 ID:N+GrJPOX0
>>373
おk正直すまんかった
響きの良さにやられた 間違いしかしてない罠
今は後悔している

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/07 13:36 ID:HZm5DFZc0
>>374
とりあえずsage位入れておこうぜ

うちの鯖だとシャアc800k+9コンポ700kってところか
両方合わせて大体4m。時計2Fにでも篭ってちびちびお金溜めるのが楽かなあ
本c狙いで小型クロス(安価)作成して1Fでもいいけど。あそこ全然人居ないから狩りは楽なんよね

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/07 23:19 ID:6f2s9UiS0
手に入れば回復剤不要でヒャッハーできるぜ、って言うのは地デリ鎧にも通じるところがあるな

とても貧乏人には手が出ないところも共通してるがorz

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 00:07 ID:qiBCfzi60
回復薬代がかさんでお金が溜まらないならQMCを使えばいいじゃない(マリー
ってのがふと頭に浮かんだ。

ところで倉庫整理したら案外金になること多いよな。
2Mちょいになったんで手持ちの金をあわせてQMC買ってくるわ(´・ω・`)ノシ

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 00:10 ID:eTdIOHb60
先週の日曜にオーラ吹いたのに転生費用すっかり忘れてて、いまだに転生できない俺がいる

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 01:20 ID:RPjibI1B0
QMC、太マリ、ヒルクリ、空デリ鎧あたりがあると
かなり出費は抑えられるな。

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 01:24 ID:eTdIOHb60
それなら結婚カアヒでいいや

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 01:38 ID:NqjwCoIs0
長い目で見ると経済的なんだけど初期投資が高いよね。
QMCに限って言えば重量の厳しい弓手が滞在時間を延ばすため、
という側面が強くて経済性は語られないことが多い。

ヒルクリならどの鯖でも安くなってるだろーし使い回しもきく。
ちょいと多めにINTに振れば経済的かもしらん。

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 01:53 ID:p4Hytro70
>>381
経済面が語られないのは、その分回復剤を叩いた方が安いから。
うちの鯖のQMCは10M前後。C/Pのいまいちな常用回復剤である魚でだって
52.6k個に相当する。こんなのそうそう使いきれないよ。

もちろん手放すところまで視野に入れるなら別。
ただ、もうこのへんは資産運用に近いよね。
「QMC代を投資すると回復剤代の利子がつきます」

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 02:02 ID:j7ibgcpt0
亀地上は収集品が不味い、レアがどうとかじゃなく普通に収集品で稼げない

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 02:08 ID:/08Wqs9E0
今ってやっぱ転生まで行っても結構金きついんかねぇ
昔は99になるくらいまでに100Mくらい溜まるってのが目安だった気がするんだが
散財とか経験値効率上がりまくってだいぶ減ってるんだろか

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 02:21 ID:8wVnTm+u0
別キャラの装備等に金を使うことも多いからなぁ

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 02:32 ID:lk/021Wa0
>>384
昔はどの職でも崑崙いけば500k↑は軽く出てたからな。
今でも金銭狩場に篭ればそれなりに金は溜まるだろうけど、
やっぱり転生が秒読みになってくると経験地のほうが欲しくなるわけで。
98の時にPTとかで死ぬとイライラするから早く終わらせたいっていうのもある。

転生もゲームとしての楽しみの1つだしな。
転生キャラいると遊びの幅は広がったりして楽しい。

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 02:39 ID:43fdc6Qe0
レアの価値が落ちてる昨今99までに同じ数のエル塊を拾っても今と昔じゃだいぶ金銭価値が違うからなぁ…

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 02:55 ID:vd+gJpsC0
金の価値はさておいて、3年前にWizがオーラ吹いたんだがその頃のLv1→99と今からWizつくって1→99にするのじゃ
同じソロでも5倍くらい差がありそうだ
鯖内でアイテムがあふれかえってるってのも大きいが、とにかく仕様変更によるエルの値下がりがな・・・

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 03:10 ID:9bFTpj/l0
WIZにとっては金銭経験地共に監獄が最高峰だったけど、
やっぱり最終狩場が金銭効率いいっていうのは重要だね。

金銭重視の人でもAGI職とかだとLV98になると亀とかに流れがちだけど、
WIZやMEプリは監獄ニブルから動く事はないからな。

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 04:13 ID:BwZCGwcT0
現在の監獄はWizで狩りにならんよ。
ローグBOTのせいで位置ずれまくりでやってらんない。
そんなオーラ追い込み素Wizのぼやき。

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 04:48 ID:v5mR4Hm30
レースで錐てにいれた人いる?
何日ぐらいかかったのでしょうか

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 05:08 ID:Yu/rs23H0
1よめ

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 05:18 ID:v5mR4Hm30
読みましたけど

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 05:28 ID:uUN9Zx/O0
>>393
>>2 >>4

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 05:49 ID:WsdDYakj0
>>360
つ貧スレ祭り開催

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 05:59 ID:Nb0LNimd0
>>391
前にどっかのスレで見たけど、2ヶ月以上みたいに書かれてたと思う。

LiveROのモンスターレーススレか物凄い勢いの質問スレのが
詳しい回答得られるんじゃないかな?

常に画面内に列を作ったBOTがいるとか自分には耐えられんが・・・

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 06:51 ID:n0a/GC6x0
レースにかける金があるとはなんてブルジョワな、と思う俺はもう駄目ですか

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 07:55 ID:8tSiX0170
根気よくやれる自信あるなら錐ゲットすれば確実に儲かるんだし、
多少無理してでもやる価値はあるんじゃない?

それにこのスレの住人も以前からそう入れ替わってるとは思えないし
大半は卒業装備揃ってても居ついたままなんじゃないかな。

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 11:49 ID:hLwJWdM/0
QMCの話題が出ていたのでカキコ。
QMC持ち避けDS師だった俺なんだかQMCにそこまで期待するのもどうかと・・
即死級狩場の窓篭りだったのが悪いのかも知れないがあんまり使えなかった。
回復したいときにできなくて転ぶよりはヒルクリで地道にしたほうがいいかも。
転生後、また窓篭りでガゴには必ずQMVでArVしてるけど使い心地は値段に見合わない。
と、一意見として覚えていてほしかったり。
QMCを盗作BBで使えるなら使用頻度も違っていいかもしれない。
ただQMCに期待して貧乏卒業間近で留年する人がでないように祈ってる!

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 12:04 ID:Du0iMDgY0
5枚/1hくらい
1500枚なら300時間
ちなみに3.6Mくらいかかる
意外と金かかるよ

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 12:16 ID:KaJmRJjQ0
QMCを買うお金で
安めの特化弓2,3個とヒルクリ、更にソヒ靴ウィロ兜蛙タイツが買えるんだよな
手動マニピでえっちらおっちらしながら狩るのが苦痛じゃなければこっちでもいいとは思うんだよね

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 12:18 ID:oiM5MxSK0
QMCは職業と使い方によって全然違う装備だと思う俺チェイサー

GD2とGD3Fが住処だが、QMCのおかげで回復アイテム0で狩り続けられるぜ
矢の消費もないからまさに永久機関

この狩り場にいる限りは重量以外の弱点はないぜ

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 12:18 ID:v5mR4Hm30
どうもありがとうございます
2ヶ月は1PCだと辛いですね・・・
神器が期待できない鯖だから諦めよう

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 12:29 ID:64TAkFVhO
>402
弓チェイサには神装備だな、回復薬はドラと魔剣食うのに使った程度

重量は近さでカバーしてたが、オリ石は完全放置

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 12:33 ID:zUc7/sFxO
バニル帽が一個10Mで5個売れました
どう考えても卒業です本当にありがとうございました

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 12:50 ID:KaJmRJjQ0
どこの鯖だろ
うちの鯖だとバニル、最初っから3Mで売れ残ってたよ

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 13:02 ID:cOv5jYjF0
携帯5台も持ってるのかよ

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 14:10 ID:TWBTnfWNO
QMCは狩り時間を延ばす為の道具
当然優先度は低い
他の装備ないなら、そちらを優先するのが常識

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 15:26 ID:WglC1wQ00
QMCは STR・INT初期値な弓型ソロハンタが「回復積めない&SP無い」を補う為の装備だよね
俺はMHP70%↓にしないようにその都度弓持ち換えで利用してた。

SPアイテム併用スキル狩り という最近のスタイルから外れるから値下がりしてるQMC
使い込んでみるのも粋だと思う。もちろん +7を買チャット入手だよね?

アンクル・サンド罠を併用すれば より安定するし上級狩場にも挑める。
MYハンタ娘は 96-98の34%辺りで 用意したワナ30k個使い切った。
ワナとか矢が消耗するのって自分のがんばり具合が見えてモチベ↑につながる派

ここ何スレだっけ??

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 15:58 ID:WAQankCe0
アホな金の使い方や非実用装備自慢

好きな遊び方でやってたら、金もLvもないけど
たのしいからしょうがないゼな
貧乏スレだったスレです
旧金稼ぎスレ住人が新金稼ぎスレを立てずに住み着いて以降は、
あまり胸を張れたモンじゃない強欲スレになっております

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 16:01 ID:KaJmRJjQ0
そんな釣りエサでこの俺様がクマー(AA略

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 17:30 ID:TADTm9xe0
QMCを使いこなすならAspdが重要だね。
低LVなうちはそんなに効果は実感できないけど、
高LVになってきた量産や2極ハンタならかなりいいね。
DS師だとSPにも余裕あるしヒルクリで十分だろうね。

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 17:37 ID:00b4YiWQ0
今更だが、最初のころのアチャの金稼ぎとして
ウルフとスネークがいる場所、フェイヨンの↓↓をおすすめしてみる。
属性が火がきく狩場だし、敵HPもたいしたことない。
イチゴやばけえさ、メントルにカード、エンベルタコンと、落すアイテムは割と良い。
超稼げるってほどでもないが。そこそこかな。

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 18:12 ID:JIJLFmjk0
>>413
そこは自分が低レベル帯で必ず籠もる場所だ
マジだろうがアチャだろうがLv15〜25位までを必ず過ごす

……まぁ、BOTもいるけどな

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 18:23 ID:TADTm9xe0
プロ→↑→のヨーヨーや
フェイD1でsメイス狙いはダメなん?

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 19:01 ID:NqjwCoIs0
サーバーによってはBOT少なかったりいなかったりするからね。
いいんじゃね?
ただアチャは成長早いからすぐに卒業しちゃうけどね。

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 19:09 ID:CQQohITu0
フェイは寂れたかも知らんがサル山は絶望的な事になってるぞw
モンクの転職の時に泣けた

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 19:54 ID:TWBTnfWNO
序盤の金銭は全職共通でゲフェ→↑な俺
昆布実装直後は神狩場だったな

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 19:56 ID:G7satwL30
tiaで貧乏の奴いる?
精錬成功率下がってから休止してたんだが戻りそうに無いんで
1dayくれたら装備とかレモンとかあんま無いけどやる。
水曜土曜以外の19〜20時の間しかPC出来んから潤滑にはわたせんが
最初にsuteadorenraku@hotmail.co.jpにメールしてきた奴に出来るだけ早めに連絡する。
君の知っている俺は死んだ。彼の生きた証、受け取ってほしい

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 19:57 ID:G7satwL30
上げてすまん(´・ω・`)

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 20:08 ID:RrFNfvrv0
おまいそれは1dayチケットげったー乙!といわれてもしょうがない

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 20:12 ID:G7satwL30
>>421
そう思われるのは承知している。

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 20:18 ID:s7w7Of890
>>419
2chでやれ。

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 20:36 ID:O/uyXVtz0
ここでやるなよ馬鹿

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 20:49 ID:A12oVHZP0
>>419
つ「心に錦」

最後までな。

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 20:58 ID:OEFSljQTO
いしこい奴ら多いな。
使い忘れてたメンテの補充用チケIDでもくれてやればいいのに。

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 21:00 ID:oJRbuodq0
いや、特別渡したい相手が居ないのならそのまま放置でおk
託したい気持ちは分かるけどな
あんまり赤の他人から貰う人間もおらんよ

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 21:35 ID:vACSVdAW0
初期の頃ならペコペコも結構…オレンジドロップするようになったしな
まあSB痛いけど

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 21:43 ID:eTdIOHb60
癌ID削除してユーザー数減らしてくれたほうがまだまし

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 22:31 ID:NqjwCoIs0
TCJだけを他人に託して消えるのはこのスレ的にはおっけ?

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 22:37 ID:H5T0Xq5n0
おっけ。そして俺にくれればもっとおっけ。

そういやさっき空きビン集めの最中にコウモリCが出たんだけどさ、
これってナイフか何かに4枚挿せば売れるのかな

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 22:37 ID:A9eeQa830
>>430
それはスレ違い

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 22:41 ID:eTdIOHb60
>>431
売れるだろ
別にわざわざ刺さなくても1zなら即売れだろ

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 22:43 ID:H5T0Xq5n0
>>433
それ、面白いと思って書いたわけじゃないよなw?

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 22:53 ID:/qjU91JG0
ゴミc挿す場合はノビ育成用とか割り切らないと。
コウモリcなら数回狩りに行けるぐらいの量のミルクが買える値段で売れるんじゃね?

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 23:03 ID:aFAaFjy10
カードのまま売れよ
安くても2000z↑にはなるだろう
相場分からないから適当でごめん

買取屋とか居たら売るか、チャット売りするとか
挿したらダメ
使う武器に挿して狩りに使うならありだよ
AGI型ならそのかーどは敵を暗黒状態にするから微妙に使える

>>419
どう見ても詐欺なので注意ですよ

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 23:27 ID:Qip231Lw0
買取屋はどんなゴミcでもそれなりの値段で買い取ってくれるよ
RO始めた頃、ポリンc出して駄目元で聞いてみたら
3000zで買い取ってくれたな・・・それでブレイド買って転職まで頑張れた頃が懐かしい

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 23:38 ID:/qjU91JG0
さすがにそれは人によるだろ・・・
昔ならともかく、最近の余裕のない人が多いROでゴミc持ち込んで何を言われるか、とてもじゃないがおすすめできない

まぁうちの鯖は500k↑って書いてる人がほとんどで、不可なしって人はめったにいないんだがな

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 23:45 ID:A9eeQa830
買取屋にはいい思い出ないな・・・

以前買取屋に持ち込んだら
相場の1/3の値段とか言われたんで「それは安すぎない?」って言ったら暴言吐かれた
全部が全部そんな人じゃないんだけど、それ以来利用してないな

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 23:47 ID:H5T0Xq5n0
じゃあ手元にある+9カッターにでも挿して使おうかな。
コウモリcの相場5kぐらいだからあと3枚ぐらいなら余裕で買えるし。

みんなありがとうな

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 23:58 ID:aFAaFjy10
途中武器だろうから店売りのs2とかのに挿しても良いと思うよ

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 00:12 ID:Yc8yJ4hH0
つ Sスチレ
もし職がシフ系だったらだけど

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 01:28 ID:PBW6ZmYjO
なんか似てる人いるからコメント。
ファルシオン+10が10kで売られてたので即買いしてコウモリが5kで売ってたから4枚買ってつかってた。
agi低いせいか暗黒かかっても効果体感できなかったけど30過ぎまでずっと使えたよ。

その後、露天で遊び用ってタイトルで2日放置してたら200kで売れてウマー

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 01:35 ID:wk5xyTlZ0
こうもりcは、ホム育成用に使ったりする
+0sナイフとかで

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 02:37 ID:UW6hq/3y0
約一年ぶりに久々にこの世界に戻ってきたんだが
首都露店が酷すぎるな。
鯖はLOKI、青箱20kzとかなによ…
OD2FでひたすらBDSして青箱生産→200k売るとかもうできないのね。

ためしに少しだけ買って出たS武具を露店に並べてみたけど
まったく売れず…やっぱBOTの影響かねえ
今はお金稼ぎするなら窓泥、ネイチャ砕き、コンバータ売りがいいのかい?

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 02:53 ID:9eQJ8P7B0
>>445
今メジャーなのはスリーパーマップで
グレイトネイチャ集め。

全体的にデフレだから収集品で稼げる場所に行くといいよ。
逆にレア狙いは×
s装備品等はBOTが大量生産してるからまったくダメ。

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 03:12 ID:vZjhfysO0
最低価格(OC10価格) RO2調べ
マステラの実 5270z
グレイトネイチャ 1860z
チーズ 1736z

あとは銃や忍者の武器で高額な物が多い
このスレで語るのは難しいかもしれないが、ジュピロス3Fのディミックとアークダムが高Lv銃をDropする
収入は期待できる予感

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 03:18 ID:+1xszWyM0
>>445
コンバーターはもう全然ダメだよ。
デフレのせいか同業者が多くてギリギリ儲けが出るってところまで値下がってる。

ネイチャ砕き>スリッパ狩り>>>その他って感じだと思うよ。
PT環境に恵まれてるならゲフェニアもかなりいい。

1年前というと丁度ノーグハルトパッチ実装前か。

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 07:08 ID:GfSJBkOuO
コンバーター、茎胞子関係は利益も無くなってきてるし回転も悪すぎるよなぁ

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 12:56 ID:2kCPNzeQ0
人海戦術要素が多いものは駄目だよ…奴ら人じゃねーけど
大量の単調狩り前提なものも駄目だよ…奴ら人じゃねーから
人じゃねー奴ら相手じゃ分が悪すぎる

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 13:34 ID:eXgFxkxr0
スリッパ狩りとネイチャ砕きが逆な気が…

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 13:46 ID:BKcF2yiF0
ネイチャ露天買い→砕きのことだろう。
クエスト実行するのにそれなりのキャラが必要ではあるけど
誰にでも手出しできるしね。

私は、少しでもBOTにz渡さないように自家用アイテム製作始めた。
アラーム仮面2つ目製作に突入。

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 14:22 ID:eXgFxkxr0
いやそれは分かるが、買って砕くより自分で狩りのほうが儲かる気がするんだ。
>>448の書き方だと砕きのほうが儲かるように見えるからさ。

元手も加味して話なら済まんが。

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 14:25 ID:Ci7LyFDJ0
いや砕きの方が金は儲かるよ
自力getは経験値効率も圧倒的数値だからウマウマだけどな

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 15:44 ID:m0DnFQ5iO
3期鯖だけど調印MAPでウマウマ中。
家の鯖はBOTがまだ来ていないので転職手前から転職後の経験値目的が多く狩りをしてる。
んでメタリンとポルセリオがごっそりとハーピー羽&爪を持っていて
ところにより、でかピもよく混じる。

非公平の育成組から辻支援もあるし
肉入りの放棄ドロップで背徳感も余り無い。
普通にソロ育成やっていても臭クリップ持って行けばかなりの回復公立で辛くない。

一次職で狩っていれば回りの視線も穏やか。

BGMが好きなMAPだし
雰囲気よいからシーフの40転職辞めた位。
50までがんばるっす。

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 16:45 ID:qbO93+P40
>一次職で狩っていれば回りの視線も穏やか。
そうだ!エタ一次し(ry

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 16:49 ID:xkQjaQUC0
ネイチャは3500zで買ったとしても1つにつき1200z儲かるからな。
500個/h砕ける人なら600k。1000個の人なら1.2M。
狩りで600k↑稼げる人なんてそうはいないだろうね。

>>455
そこ80スナでいったけどかなり痛かった記憶があるな。(Flee180程)
肉の消耗かなり激しくない?

458 名前:455 投稿日:07/06/09 17:55 ID:m0DnFQ5iO
Gも解散しちゃったしマッタリプレイなのでアルバイト感覚でのドロップ拾いならエタイチもいい気がしてるのは事実かな。
一次職というかノビでルードセット使うとHP&SP増加にインデュアと速度の発動もいいし
狩りしていたのが楽しかったから作るとすればエタノビかな。


今調印で狩ってるシーフはDEXが補正混み40位で調印に8割ちょっとの命中率。
STRはちょびっと振って残りは全部AGIに回して回避ジョブ+トンボ外套でやっと回避170位。

被弾は槍調印なら9割回避で羽調印は肉で50%越えて仕方が無い時にたまに狩る位で辛いので基本逃げ。
お邪魔虫だけどハエ配達員なウォルスはシーフなら石投げ×2で。他の職だと名声武器が欲しいところ。
微妙な所だと横湧きラフレシア団に囲まれるとピンチです。
回復は肉メインだけどMAPがかなりハーブに恵まれてるので
となりに座ってから立って移動せずハーブを狩ってるとそこそこ自然回復しながら回復品ゲットでウマー。INTあるなら桃木盾持ち替えで回復も可能。
ハーブが出て近くにメタリン&ポルセリオがいたら拾わずそのまま待って動かず回復継続しながら倒す。
まだ回復足りないなと思ったら近くのキャラメル&ホルンを石投げで呼んでノーダメ回復続行。

そんなこんなしてる内に通りすがりの経験値非公平組から辻支援。どもあり〜。

そんな感じでやってます。

(移動しない回復狩りは剣士だと効果絶大。ウンバラBOT進出で価格降下中なウドゥンcでもあると更に良さそう。
ハーブ回復効率アップの老人参cは見たことも無いからTOMかな。)

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 18:57 ID:z9bhMa/1O
同じ効果得られるスパノビの方が───

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 19:10 ID:PLIiwrTK0
455があまりの長文で驚いた

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 19:41 ID:r42tU4q50
錐付与ローグ(90代)と錐付与アサシン(80代)
どっちもスリッパで時給最低120姉+収集品(貧乏性の為全拾い)200kは行くんで
3500で姉露店売りしたとしても620k
相当砕くのが早くない限り露店で売って狩りに行ったほうが経験値も入っていいと思う

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 19:43 ID:8oCvqsB90
>>461
巣に帰れ

【復活】金銭効率・金稼ぎスレ
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1178840378/

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 22:09 ID:Qz/QA4+JO
なんでそうなるんだw
うちのアサクロなら、もうちょいいくぞ

それにしても、金銭時給600kがせいぜいとは、酷い時代だな
昔はコンロンで1,6M出せたのになあ
動はなんであんなに素敵な狩場をつぶしたのか
マステラなんて誰も店で買わないんだから戻してくれよ

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 22:12 ID:27zbe4aQ0
崑崙は金持ちから貧乏人に金が渡る手段でもあったのにな
動は何も考えてない

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 22:36 ID:Qz/QA4+JO
アサログは火ダマと木琴さえあれば行けたからね
30分もたなくても、セーブ近いからおけ
ミルク肉連打してもプラスだから問題なし
ミルク20kくらい買い貯めたなあ

懐かしくて目から汗が

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 22:51 ID:Ci7LyFDJ0
動は関係ないだろwまずくなっても100匹以上のローグ人形が現在進行形で一般人の狩場にならん

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 23:27 ID:K9QKyzXj0
重力が修正したんだから関係大有りだろw

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/10 02:24 ID:NRGoZ/NN0
昨日広場で、崑崙ペア募集してたアコがずっと居て、少し泣けた

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/10 03:03 ID:10iL6MSh0
>>461
それ使った消耗品0なのか?

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/10 03:39 ID:4ILV46Qw0
>>467
どの道BOTだらけで狩りにならないって事じゃね?

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/10 03:39 ID:v+ZZZzKP0
>>465
二刀アサは最低でも左手に特化ないと厳しいぞ・・・

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/10 03:39 ID:C+jEcZHI0
>>468
そういえば崑崙はアチャアコの聖地だったんだよな・・・
金も稼げてEXPも稼げるという天国みたいな狩場だったのに

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/10 04:06 ID:BQw0zfxq0
455の鯖が羨ましい…
自分とこの鯖は辻支援が飛んでくるどころか
調印2〜3匹抱えてるところにウィレス押し付けとかしょっちゅうだったよ
あそこのマップは調印よりもウィレスが強敵だ…

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/10 04:07 ID:bNyKBMWX0
前はマステラもNPC売りやすかったし
もし仮にドロップするようなってても、物価下がりや中華パワーで
マステラ1.5〜2kぐらいになってそうだ

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/10 08:51 ID:jvUgp49N0
>>473
激しく同意。あのMAPのウィレスは他の場所と比べ物にならん位ウザすぎる
俺の場合狩ってるのはまーちゃんだがインベナム位しか処理方法がないから戦うのが一番つらいぜ

>>474
>>447

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/10 09:07 ID:OZKdJQ+z0
>>475
マステラは桃木からドロップ消されてNPC販売に切り替わった時に売値が一気に跳ね上がったぞ
>>447の価格はその跳ね上がった後の値段

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/10 09:16 ID:l81BcVCu0
ドロップするようになっても>>447だから1.5〜2kにはならないだろうと言いたかったんだろう

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/10 10:11 ID:5nK0t2ph0
ウィレスは超強いマインで殴ってたな
安いし固定ダメで結構処理も早かったと思う

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/10 10:24 ID:+UPkFgDlO
>>471
回避がちょい足りない時期は、
二刀だろうとホルンと火ダマでいくのが基本だったのです。
昔はホルン安かったし。

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/10 10:28 ID:k0jpumnQ0
474はマステラドロップ削除+NPC販売開始をセットとして言ってるんだと思う。
つまり474の言いたいことは
マステラDropありでNPC販売もなければ1.5k-2kになってそうだ。
ってことだと思う。

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/10 17:23 ID:Mstf0mBz0
いい狩場を見つけたので報告
実はゴ●リンライ●ーから3.2%でs1●リスンドロップする
スティしながらだと30分で3個集まった
それに●ブリンラ●ダーがいるMAPは強い敵いないので初心者から狩れる
OC売りでは30kと微妙だが、ガンスリに売ればかなり儲かる!マジオススメ

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/10 18:00 ID:3mGqIddK0
ガンスリ自体の人口がなー・・・・

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/10 21:23 ID:bNyKBMWX0
RO2のデータだと0.03%となってるけども、流石に3%は無いんじゃないだろうか?
ためしに狩り行った結果、たまたま運が悪かった可能性もあるだろうけども
ほぼ同確率(3%過程)の石炭が20ぐらいたまるまで狩りしたけれども、ガリスン入手は無かった

ちなみにsガリスンはガンスリ持ちなら100k程度の材料でs2ガリスンにすることが可能
なのでs2ガリスンの需要がある鯖ならかなりのお金になるね

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/10 22:50 ID:M/LR9LnH0
俺もいってみたけどゴブリンに殺された

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/10 23:17 ID:GSdsc9l00
ガンスリ実装時に5日ほど篭ったけど1個も出なかったぜ
3%は絶対にないだろ

ドロップ率変わってたら知らんけど

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/10 23:34 ID:Z+SyzuQo0
3%絶対ないな
ライダーc自力ゲットに毎日ちまちまと2ヶ月ほど篭ってたが
4枚出すまでに3個しか出なかったぞ

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/10 23:48 ID:gm6DStBX0
まぁ、普通に狩るにしてもな…サイファーはポロポロ落とすから悪くは無いけども。
ガンスリ持ちなら、ゴブリンかき集めてデスペラで狩るとかするほうが美味いのかも知らん。

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 00:12 ID:bLkywFeu0
最近自分の鯖では、やたら青ハーブが安く売られているせいか
空き瓶の需要大幅アップで、露店で空き瓶をあまり見かけなくなってしまった…

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 00:15 ID:dWHW/Xat0
相場が落ち込み過ぎてあんまり積極的に出してないだけな気ガス

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 00:16 ID:mZ2gGjzU0
ケミで青P作るのは空き瓶いらないよ。
ただ空き瓶の需要上がってるのは間違いないようで、うちの鯖でも露店に全然出てない。
火炎瓶・塩酸瓶で多く使われてるようだ

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 00:32 ID:bLkywFeu0
>>490
1300z↓とかぐらいまで下がると、NPCでポーション作ってもNPC売りすれば利益出るから
最近はそっちの方の需要も出てるかなあと…

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 01:20 ID:I+Ivo8Oo0
空き瓶じゃないけど、うちの鯖茎もかなり値上がってる。
ちょっと前は300zで大量に置かれてたけど、今は1300zで1店だけ。
もしかしたら癌が仕事してるのかもね。
それか単にまずいから大半のBOTを他狩場に移動させたか。

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 01:22 ID:iZJWUxso0
>>492
癌が仕事してるとか嘘でも言わないでほしーわ

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 01:34 ID:hvXS+fWg0
最近空き瓶値上がってるのか
うちの鯖60zとかで売ってるのに…orz

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 01:44 ID:hiucT+vt0
一応じみーにBAN祭りとかしてたらしいぞ
けど生活かかってる人らに対してはもう根本的な対策しないと無理だろ

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 02:03 ID:dWHW/Xat0
ノビや一次職が200zとかでチャット売りしててもまったく売れる気配が無いけどな

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 02:50 ID:TWBe8lL90
空き瓶も茎も下がるところまで下がって儲からないから
BOTerも露店に出すの止めたんだろ
相場が回復してきたのに中華が気がついたら
また茎数千個露店が何軒も出てあっという間に下がって
最初の行に戻って、それを繰り返すだけかと

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 05:45 ID:nww7bGwOO
age

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 05:57 ID:4wh3sZxa0
スリッパマップ両方BOT出てきたのな
すっげー萎えたわ・・・

ストレスなく金を貯めれるマップってのはもうないのかもわからんね

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 12:16 ID:tHH3QSpe0
通報してBOT狩りできないと思い知らせるまでに追い詰めればまた元のスリッパMAPに

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 12:18 ID:/DgUFPfk0
こっちは安定して2匹だけ常駐してるだけだな
もう一ヶ月ほど

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 13:26 ID:QoIvaJOC0
>>500
通報してBOTBANできないと思い知るまでに追い詰められればまたBOTのスリッパMAPに

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 14:04 ID:HcdHUfRt0
またってまだ狩場人数の1%もBOTいねーだろ
スリッパデビューしたばっかりの奴が一確テレポ狩りをBOT扱いしてるんだろうな

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 16:47 ID:4wh3sZxa0
>>503
横殴り+ルートされたから間違いないわ
正直1匹でもいるとストレス貯るから数は関係ないんだよな

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 19:01 ID:4IIlPvFw0
無地の布に一点でも染みがあれば人は気になってしまうものだからな
いささか病的すぎるとしても

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 19:30 ID:DfbXLS+b0
うちの鯖では、ログとクリアサBOTが24時間営業しているな、、、
大量に送られてきているわけじゃないから、様子見中かと。
まぁ、BOTがちまちま狩るには効率の良い狩場じゃないから、
そのうち居なくなるんじゃないかと

デモパンも喰ってるおいらにとっては、共闘増えて(゚Д゚)ウマーですけど

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 19:55 ID:T1+GGWuh0
うちの鯖だとまったりの方に一時期、ローグBOT数匹現れた(デモパンの方は行ってないから知らない)

1確狩りで横取りされるせいか、しばらくしたら居なくなったな
(たまたまその時いなかっただけかもしれないが・・・)

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 20:05 ID:CwISeiCU0
あんなマップの狩場事情なんざ知ったこっちゃねーよ
ホント熱心だなおまいら

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 21:23 ID:kZeMJ48+0
アリーナでカード帖数個取って装備整えようと思ってるんだけど
アサシンかハンターで悩んでます。
どっちがお勧めですか

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 21:52 ID:9ZKSSrBf0
>>509
以前はハンターが鉄板みたいに言われてたけど、自分ではやってないから不確か。
↓頼んだ。

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 21:53 ID:qkZ7Sng20
今だとカード帳も安くなっちゃったしねぇ(最古鯖)
ここではタブーになりつつあるネイチャーのほうがいいかもね・・・。
実際69ハンタでアリーナいってたけど、ネイチャーと時間当たりの金銭効率があまり変わらなくて絶望したよ(苦笑
まぁ僕の場合カートが同じアカに2人いるので買取→砕きが楽なのも関係してるとは思いますけどね。

512 名前:511 投稿日:07/06/11 21:55 ID:qkZ7Sng20
カード帳は露天で捌く時間もそれなりに掛かるので、下手するとネイチャーのほうが上だった場合もありますよ
と追記しておきます。

513 名前:511 投稿日:07/06/11 22:00 ID:qkZ7Sng20
連続レスごめん。ちなみに僕だと1時間600個割るのが限界だけど、平均額で2,8M弱の売り上げですね(ネイチャ

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 22:18 ID:eH+iUH9O0
分かってんのに書くあたりがなんとも

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 22:27 ID:xLjOBZy50
スリッパはローグBOTが居たけど、最近はBOT居なくなったよ

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 22:28 ID:xLjOBZy50
でも、怪しいアサが増えたからもしかしたらそれBOTかも知れない
錐をレースでGETして投入して来たかも(´・ω・`)

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 22:39 ID:6iE08Rv30
あやしいあやしいで話しかけることすらしないんだよw
あそこのプレーヤーは確かにみな怪しい
俺は24時間狩りをしてたったの二匹だけがBOTだと気付いたけどな
必死な奴ほど持続時間が短い

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 22:58 ID:KktSbm6i0
24時間・・・

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 23:01 ID:8nVhxC4E0
俺なんざログで狩り(錐付与BB)してたら目の前でアサに砂の塊一個落とされたよ

反応しなかったら即テレポしたが…BOT確認にしてももうちょい考えろと。

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 23:03 ID:NqFg+kVFO
アリーナはハンターが楽
カード帳まで貯めるのも良いが、C帳の相場が極端に安い鯖や、目標金額が低額な場合はマステラ貰ってOC売りの方が良いかも

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 23:04 ID:8lfYLNsa0
普通にスリーパー攻撃してたらローグがやってきて
「BOTじゃないよ」
って言い残して去って行ったな・・・なんだったんだ

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 23:07 ID:0kIkDv1f0
きっとそのローグの目の前に砂の塊とか落としたことがあるんだろう。

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 23:16 ID:cIfKFTS40
>>516
やばいね・・・
物凄く分かりやすいルート横殴りしてくるタイプならいいんだけど
基本いいこちゃんで殆ど人間っぽい自然な仕草をするのがポツポツと居る
スリッパの高AIで微妙にタゲ移ってまた戻った時にそのまま殴り続けたりして無反応とかでやっと気付けるのが2体ほどいる

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 23:24 ID:/1wDNiW40
アリーナはしょぼくてもいいから普通に経験値が入るならもう少しテンション上がるんだけどな

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 23:45 ID:BkHNklgc0
>>523
自分もそう思われてる可能性は否定できまい

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 23:56 ID:tRqMY27W0
確認するけど、少なくともここはBOTを語るスレじゃないと思うんだが

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 23:57 ID:8lfYLNsa0
いいえ、このスレもBOTが乗っ取りました

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 00:52 ID:jzFUgyxW0
>>523
横殴りさえしなきゃ別にいいや、とか考えてる自分はもうダメか?
現状はほとんど横殴り「しか」いないが。

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 00:57 ID:LgOwnwjd0
昔のBOTは誇り?があったなぁと思う俺はまじダメ人間

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 00:58 ID:b9xE93JF0
ダメ過ぎる

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 01:03 ID:Nrdh0Tii0
アリーナの注意点は同業者が複数いると稼げなくなること
今ならキャラスロ5あるし、アリーナ専用キャラいても大して問題にならんと思うけどね
転生してメダルjob上げで低レベルアリーナが一番早いかも?

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 01:05 ID:MCvdKTWt0
プレイヤー兼BOTのころならノーマナーも想定してくれてたもんだが
今の方々はゲームしてないし生活をかけてるから必死にもなるわ

なんだろう、ある意味胸を張ってるように思えてきた

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 01:06 ID:LgOwnwjd0
転生してメダルまで集めるくらいなら、普通に狩り行った方が楽しくていいと思うが・・・

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 01:32 ID:VGRPyI8n0
転生1次のだるさを知らんだろう。
強さは転生前とほとんど変わらないわりに必要経験地が大幅に上がってる。
しかも目の前に上位2次という餌があるから
転生1次は早さ優先だと思うよ。
低LV臨時のGD監獄もBOTまみれだしね。

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 01:48 ID:LgOwnwjd0
通過点だと思うとそうだろうねぇ
俺はセージ転生後DVでモロク↓↓でまったり上げた口だけど、
たまにシャアが来て殺されたりしたのも今じゃいい思い出だ

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 01:56 ID:cAv8BwWX0
>>528
ダメだな。スレタイの「胸を張れ」という言葉をよく考えるんだ。

反省するまで、このスレに戻って来なくていいよ。

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 02:27 ID:E5T100Yv0
>>535
そんなところで1人黙々と延々ソロをしてて楽しかったですか?

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 02:32 ID:A6wY7wq/0
>>536
(笑)

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 04:03 ID:aJgqptTj0
通常一次を二日で仕上げるから三倍程度になってもそう変わらんと思ってる

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 04:11 ID:aJgqptTj0
あまりに酷すぎて本当に>>528の心境まできちゃうな
もちろんダメだが

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 06:08 ID:73BDKZ1MO
転生一次の狩りが大変って言ってる奴は転生キャラ作ったことないだろ

ネタステでもない限りはJOB50でも一ヵ月かからんわ

いい加減な事言うの止めとけや

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 06:19 ID:MCvdKTWt0
初心者のころは二次職になるのに3ヶ月を要した俺に対する挑戦か
まぁ転生するころには資産があるから一月もかからんこと自体には同意

ところで胸張ってるか? 廃自慢はどうでもいいよ他所でやれ

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 06:29 ID:dBDtTLgo0
>>541
お前はどの転生職を持ってるんだ?
大変だからメダルで上げるやつや餅で散財するやつや
途中で挫折してJob50未満で転職するやつがいると思うんだが。
少なくとも俺は素アコ50転職でもダルイと思うがな。
支援にしても殴りにしてもな。

1ヶ月も転生一次でソロするのが楽しいというなら何も言わんがw

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 06:32 ID:aJgqptTj0
支援アコなら一日で転職できるだろwあほくさ

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 06:34 ID:aJgqptTj0
>>531でメダルjob上げでアリーナの低レベル部門を簡単にクリア

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 06:34 ID:aJgqptTj0
というレスからこんな流れになった意味が分からない

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 06:43 ID:dBDtTLgo0
>>544
1日何時間狩りしてんだよw
これが廃人思考というやつか・・・

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 06:51 ID:rDoPNoil0
>>544
>>1

あと連投しすぎ

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 10:39 ID:OjEsrQoK0
>>520
仮に1000ポイント使ったとして得られるマステラは165個(10ポイント余る)
OCで売って約870kだぞ。

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 11:27 ID:5VKnzlmA0
転生一次がダルいヤツもいりゃそうは思わんヤツもいる。
ただそれだけのことだ。
テスターくずれの自分は当時の基準が残ってるからラクになったものよのお、とか感じたもんだ。
でも最近はじめた人の感覚は一週間で転職でしょ?みたいなもんだろうからダルく感じるのもムリないかもしれん。
ただ、なんでもいいが過程をいちいち楽しめるタチでないとこういうゲームはツラいと思うよ。
「心に錦」ってのはそーゆーことなんでないのか?
ところで98期間より転生一次期間はずっと短いはずなんだが、そのへんはどうなのよ?

そうそう、しばらく前に亀地の話ふったんでその後実測してみた。
使ったのは91A>D>S>Iチェイサ。Agiはカンスト。盗作は三段でダラダラ/nc狩り。

火ダマ土ダマ、レイドにヒルクリ、動物盾に虫盾の場合。
経験値980k/h収集品等OC10で86k

中型黒蛇アーバに、ヒルクリ、レイド。
経験値1.2M/h収集品等OC10で68k。

経費はバサポと弓の場合の矢だけ。
これはローグでも変わらん数字だと思う。
どっちつかずのスイッチでなく、純粋に弓なり短剣なりに特化したタイプならもっと数字は伸びると思う。
かなりいい経験値とそこそこの収集品がほとんど経費ナシで手に入ると感じるがどうよ。
装備も今ならそんなに値が張るものじゃなくなってるから悪くないような気がする。

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 11:31 ID:pu9Fv56Q0
なんで貧乏スレでそんな話してるんだよ…

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 11:50 ID:RjVMGbI30
リヒ以前ならオーラロードで資産や忍耐力が養われたりしたものだが。
今じゃ生体ジュピで転生の粗製濫造だもんな……

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 12:09 ID:LPvOyv250
うちのホムがアンドレcを出してくれました。
これで人形産でないDH海東剣を作れるわぁ。

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 12:46 ID:VwI3ADB70
>>551
昔から思ってたんだけどさ
初めて3日の人の貧乏と、Lv90の人の貧乏は全然違う話で
Lv90まで頑張った人がレイド、ヒルクリ持ってる程度で、貧乏じゃないとか難癖つけるのは違うと思う
Lv相応での貧乏や金持ちがある訳で
Lv90超えててレイドとヒルクリ買えない様だと貧乏とか以前に、何か違う問題があるはずだ

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 12:54 ID:22HbxNho0
心まで貧しくならないようにしようや、お互いに

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 14:30 ID:cAv8BwWX0
>Lv90超えててレイドとヒルクリ買えない様だと貧乏とか以前に、何か違う問題があるはずだ

心ゆたかに趣味装備。なにか問題でも?

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 14:47 ID:pu9Fv56Q0
前提になってる装備が高価だとかいうことじゃなくて、
転生一次の辛さとか簡単さ(?)をなんで
ここで一生懸命話すんだって意味だったんだが…

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 14:50 ID:Bz1AjmaN0
だったらレスのタイミングが遅れてるんだしアンカーつけるべきだな

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 15:16 ID:VwI3ADB70
>>556
掲示板でそれを表に出さずに、黙々とやってるなら心豊かに趣味装備を楽しんでるといえるけど
そもそもそれは貧乏とはちょっと違うだろうし
趣味装備に金を突っ込んむ事を言い訳にした時点で「心ゆたか」にでも何でもないよ
極論すれば、趣味の為に毎日カップラーメン啜ってます。てのは粋でもなければ、心ゆたかでもないだろう

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 15:18 ID:rcgmWI+10
趣味の為に毎日カップラーメン啜ってます。てのは
粋であるとか心豊かであるとかとは関係無いように思えるのだが

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 15:56 ID:VwI3ADB70
ちょっとした所にこだわりを持って、それを「己の甲斐性の内」で楽しむなら粋だとか表現するだろ
カップラーメン啜ってまで趣味に金突っ込むのは己の甲斐性を超えてる訳で
ゲームだから生活費とかは無いし
レイドとかは現実の食事の様にも絶対な物じゃないけど重要装備のひとつな訳で
貧乏スレで重要装備無いけど、趣味装備に金つぎ込んでるから貧乏なんだと、貧乏の理由にされても
身分不相応なだけで心が豊かとはちょっと違うだろ

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 16:15 ID:3/EZaYns0
貧乏の基準なんて人それぞれだしどうでもいいじゃないか
そりゃ流石に錐ハイレベル辺り完備の人が「俺貧乏だよ」とか言っても笑い話だがw
そんな事で煽り合いしないでもっとまったりやろうぜ

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 16:22 ID:VYJPm6/r0
完備だけど所持金100k↓がデフォで金持ちな気がしねえ・・・

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 17:01 ID:wVakWgKI0
一時的に現金がなくても稼げる狩場を知ってて稼いできたのならこんなスレイランだろ

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 17:19 ID:Bz1AjmaN0
爪に火を灯すような節約生活の末にやっと手に入れてヒャッハーしてるなら祝福してやるが。

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 18:02 ID:wacewAQ30
>>554
>>559
>>561
お前ラバかだなぁ、何でココにいんの?w

ココで荒れる要因「リアルで例える」をしてやろう
高性能装備はTVみたいなもんだ、TVに使われる時間を違う時間に使った状態
それが趣味装備に金を使ってレイドが無い等など

○○が欲しいからROやってるって自分の意見と
せめてALL+7くらいもってないと、普通持ってるよ
という考え方の狭間で苦しんでいる人に「お前は間違ってないよ」っていうスレだ

趣味装備に金を使ってレイドが無い事に対して
>身分不相応なだけ
て事は、逆もまた然りなわけだ

そんな必死になってレイドとか分不相応な物手に入れて楽しい?
楽しいんだ・・・じゃぁ好きにすれば?
しかし、↑は心が貧しいと思わないか?
これの逆もまた然りなわけだ
(心の貧し過ぎる人には判らないと思うが、せめて貧スレにいる人には解ってもらいたい)

>1
>貧乏でも楽しいからいいさ!!
>ここはそんな人の為の、心の豊かさを育むスレッドです。
はい半分宗教臭いスレです

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 18:21 ID:BvDImKkf0
どうでもいいよ

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 18:26 ID:b9xE93JF0
今のROだったらそうだな・・・
全装備売っても30M↓ぐらいの人が貧乏

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 18:26 ID:uj5wPnW+O
>556
電波出しすぎ

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 18:31 ID:MYxzwyqy0
>>568
鯖によってバラつくんで一概には言えんな

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 18:44 ID:qcpI9X830
>>561
>「己の甲斐性の内」で楽しむなら粋だとか表現するだろ
しないよ?
なにこの自分勝手な定義

関係ない事を結び付けて何長文書いてんの?

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 18:52 ID:04CSkGw20
>>566のアンカーはIDが同一な件wwww

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 20:05 ID:7ZUCajAb0
今日はどのスレもカオス過ぎる
本当にお前ラバかだな

ところでお前ラバかって流行るんじゃね?

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 20:28 ID:22HbxNho0
流行らねーよwww
ラーバラーバ  (゚Д゚)ハッ!

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 20:29 ID:9VEH2uee0
ごめんよく分からん

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 20:34 ID:VfXbLjHg0
単純に趣味装備を優先して購入して必須装備がないのに貧乏で嫌だって愚痴るのは筋違いだって話だろ

それでも楽しんで貧乏してる人は心に錦があるって見てもいいんじゃないかね

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 20:34 ID:7ZUCajAb0
>>566の場を和ませようとした渾身のギャグ
その効果もあって貧乏定義ダベリ場も綺麗に止まった
それを評して流行らそうかなと思ったんだ・・・

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/12 21:56 ID:qcpI9X830
誰も愚痴ってないのに
なんで勝手に愚痴ることになってるんだろうね

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 01:31 ID:s7NGprPn0
貧スレってよく荒れるよね。
平均して2日に1回ぐらいのペースで荒れてるんじゃないかと思う。
職スレとかでもここまで荒れないと思うんだが・・・

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 01:48 ID:kb5otDFy0
>>579
どん詰まりで行き場がないフラストレーションが暴発するのは必定

・金カセギのハナシは、効率出そうとするとネイチャしかなくなってる
・こんなんあったよ的なハナシを共有しようとすると、BOTに進出される
・7/3(予定)のラヘルパッチで見込めるパッチ特需があんまり期待できない
・仲間が次々引退しているが、自分はまだふんぎれない

等々。なんというか、今年の1月末あたりから、物凄く手詰まり感があるんだわ・・・

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 01:57 ID:zTLgIDVs0
荒れっぱなしの職スレも多いけどな。

貧乏スレに、俺の考えた金儲けの話を書きこむ奴がいて、そんなんじゃ胸を張ってプレイできないと思う奴が
反論してるだけだろ。どっちも自分が悪いと思わないから繰り返すだけさ。繰り返されて当然だよ。

他人を否定するんじゃなく、自分が「貧乏でも楽しいからいいさ!!」と言えるプレイしてりゃいい。

>お金で買えないものがある。お金に目がくらんで大切なものを失わないように。
これだけ忘れないようにな。

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 05:45 ID:nkS+u4Xp0
ここにたむろってる貧乏は、リアルならネカフェ難民みたいなもんだろ。
ホームレスから見たら金持ちふざけんじゃねーよだし、
普通に暮らしてる奴から見たら金の貯め方や働き方が下手なだけ。

俺も稼げるキャラを作ればいいことはわかってても、
ゲーム内資産増やすためだけに割り切ってプレイするのも何だかつまらない気がして
貧スレのぞきながら趣味キャラ作ってる。

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 06:50 ID:xR+JzCMU0
スレの目的勘違いして覗く奴が居るから荒れんだよ
「此処は元手や装備が揃って無くても小金を稼ぐ方法」を言い合うスレじゃないはず
必死なBOTerやゲーム内で金稼ぎてええ!って奴は効率スレに帰れってこった

此処の住人だが金稼ぐ方法は自分なりに見つけてる
いちいち稼ぐ方法を知る為に此処を覗いてるんじゃないから稼ぐ方法なんか書かなくて良いよ

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 07:23 ID:GVudm7n+0
要するに貧乏愚痴スレに成り下がったということ。
そういえば街金の貸し渋り傾向で、自転車操業が行き詰まったなんて話もあったな。

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 07:52 ID:Ex8roA1s0
>>584
君はゲームを楽しんでいるの?
少なくとも人生は楽しんでなさそうだよね

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 10:20 ID:+D0A0IxV0
変に悲観して決め付けたりそれをいちいち無闇に煽るのはよそうよー
ギスギスしてたらROMってる人達までげんなりしちゃうじゃないか

話は変わるけど青ハーブがやたらめったら値下がりしてるから(うちの鯖だと1.4k〜)
材料を一式そろえておいてケミさんに製薬依頼→OC売却するってのもアリかなあ

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 10:38 ID:4G4sH8RJ0
製薬依頼の手数料が激安だったらあるかもしれないが
頼まれて自分が作ったのOC売りされたりしたら
正直頼んだやつ氏ねと思うよ
自分で作ってNPC売りするんならどうぞご自由に

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 10:45 ID:+D0A0IxV0
>>587
あー…やっぱそう思うよなあ
昔BSやってた頃にダマ頼まれて成功してほっとしたら
「早速売ってきますね!」と芝生交じりに言われてどうしたもんかと思ったっけ
素直に製薬ケミ育てようかな

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 10:48 ID:zTLgIDVs0
それは、叩いて(精錬して)きますねの言い間違いじゃなかろうか。

だって、材料費の方が、ダマをNPCに売るよりも高(ry

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 10:50 ID:zTLgIDVs0
1行書き忘れた。

叩いてきます→打ってきます(鍛冶が武器を打つって言うよね)→誤変換で売ってきます、な。

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 11:00 ID:WM944K0R0
青ポは製薬成功率あまり高くないぜ

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 13:22 ID:koLejqj50
>>589
露店に並べるつもりに決まってるだろ…

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 13:59 ID:4jNoQxsr0
>>592
事前確認なしでの露店直行もぶっちゃけ変わらんよ。
手数料取ってるとかなら割り切れるかもしれないけど、
好意で作ったものならもにょる。

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 14:13 ID:YHCH/NES0
そう言えば昔、火ダマ買ったのでそれまで使ってた火マイン露店に並べて放置してたら
そのマインの銘の人が俺のが売られてる、みたいなこと言ってたのがログに残ってて
ちょっと申し訳ない気分になったことがあるわ。

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 17:20 ID:4G4sH8RJ0
+7精錬とかしてあったら使ってくれたんだと思うし
それでまた別の初心者の人が使ってくれるんだったらいいと思うよ
精錬もせずに銘入りのダマとかを並べられてると
使ってないのか?転売か?とか勘ぐってしまう

>>591
レベル70で製薬っぽい感じ?のステにして成功率計算してみた
I30 D50 L80くらいでJOB45くらいブレスグロありの青p成功率は66%くらい
青ハブ1500z計算で青p2500zくらい
青pのNPC売却価格は2500z(OC10で3100z)
アルケミ今から育てることを考えると土塊のがいいんじゃない?

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 17:21 ID:4G4sH8RJ0
>>591>>588に脳内保管よろorz

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 17:50 ID:IUpf1+YO0
>>595
青p専用ケミならそうかもしれないけど、
アルコールや白pも作れるっていうのはいいね。
製薬やった事あるけど、1つ1つ作るのがやたらとめんどいが・・・

今はキャラデリしたけどアルコール作成のために欲しいと思う事はある。

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 17:53 ID:k/TB2i8w0
今は知り合いにケミ魂持ちのリンカーがいるなら
魂貰うとシロポはまとめて作れるから楽にはなったと思うけどね。
トワイライトファーマシーでシロポ作る場合は重量オーバー注意。

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 18:36 ID:0V+I05hZ0
トワイライトファーマシーでなにゆえ黄Potが出来ませんか!
黄Pot優秀なんだけどなぁ…

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 18:40 ID:FzSMH3qs0
土塊と比べてしまうのはアレだが新規に目的をもってキャラを育てる楽しみが増えると思えば…
あれ、けどL80よりはint振った方が高くなるんでないのか?
少しケミテンプレでも見てくるよ

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 18:55 ID:R2rHWfpxO
むしろDEXじゃね?

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 19:21 ID:+XyRkVul0
ケミのファーマシーの成功率上昇は

Dex,Lukは1点上昇毎に+0.1%上昇
Intは1点上昇毎に+0.05%上昇

ソースは双葉社の「RO超すごいステ振り読本」からだ

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 19:31 ID:IUpf1+YO0
>>600
マゾ職の育成を楽しいと思えるならそうだな。

しかしランカーでもない製薬ケミで稼ぐのは厳しいんじゃないかな。
自分用に作るぐらいならいいけど、露店売りするつもりなら
BOT産材料で作ってるやつもいるからな。

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 19:53 ID:4G4sH8RJ0
ごめん、マリオ前提にしてDEX50止めにして計算した
DEX=LUK=2*INT が最良ステだと思うんで
Base70 I33 D66 D66 のJOB45くらいで計算してきた
もあんま成功率かわらなかったよ
145が149だから0.4%上がるくらい?

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 20:00 ID:/3AuLDo+O
さて、Luk90ケミをほぼソロで育てた俺の出番か?
今はホムが使えるから思ったほど辛くはないと思う

商人時代は餅が使える事を前提にすれば余裕

ホムが戦力になるまでは我慢しかないがな

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 20:07 ID:U/fdkH9b0
既にケミ持ちが小遣い稼ぎに青ポ製造やるならともかく1から金稼ぎの為にケミ作るのはお勧めしないぞ・・・
完成するまでは金稼ぎどころか金がかかるし
完成したとしてもケミは儲けるための職じゃなく節約するための職って感じだから儲かるって程でもない
俺はホム実装前に育てきったから実際はよく分からないがホムだと製薬に重要なJOBが上がらないはず
後単調作業が苦手な人は大量の青ポ製造は耐えれないと思う

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 21:13 ID:klkmn3tE0
ネイチャン砕きの為にハッケイモンクを作った俺が書きますよ
アコ時代はやっぱ赤木→おもちゃ監禁でしょうか?
ちなみにSTR極>DEXです

回復財はミルクガブ飲みか肉クリップ両方つけて回復のがいいでしょうか?

608 名前:607 投稿日:07/06/13 21:14 ID:klkmn3tE0
作った×
作ってるでお願いしますorz

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 21:21 ID:hFJDZsHT0
いつの時代の人ですか
今はプパ鎧でメマー一撃死しなければ転職直後からメタリン
DBとある程度のDE

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 21:21 ID:hFJDZsHT0
Xが振れたら銃騎兵が一番早い

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/13 23:38 ID:ZBYCZ6110
メタリンはフィゲル↓←↑MAPがいいよ。
道中恐ろしいがメタリン多い。過疎ってるからのんびり狩れる。

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 00:07 ID:nCri3+G90
Str>Dexだとvsスリッパだと完成遅いけど、がんばれ

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 02:17 ID:qyCOSUMIO
製造職の人で自分以外が露店で銘柄商品うってるとクレームwisや晒すぞと脅迫する人結構いるね。
折角作られた品が倉庫の肥やしにならす生きて流通しているのは嬉しい事だと思うんだよね。
それに直接頼まれて製造したならともかく自分で売った後に取り扱いに口をだすのは迷惑行為じゃないかなと。
nPro実装後に相場値上がりしたから属性武器>特化武器に切り替えようと倉庫整理したら
転売野郎と晒された自分は手持ち無いのだから勘弁してほしいと思います。

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 02:41 ID:HexHedlv0
転売といえば、過去にイベントの時にこっちが安売りした属性武器を、
「自分も製造持ってるから、いらない」とか言ってた人物が買って、
転売してたのは流石に腹が立ったね。
次の日にはこっちの武器がその人物の露店に並んでた。
「自分用の武器は自分で製造して揃えてる」と言ってたくせに・・・。

ちなみにうちの板の晒しスレに以前から名前が出てた。
やっぱりそういう人物だったということがよくわかった事例でしたと。

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 02:46 ID:DeE4GyZ30
>>613
> 折角作られた品が倉庫の肥やしにならす生きて流通しているのは嬉しい事だと思うんだよね。
勝手な妄想、乙。

つか、相手には、おまぃが転売しているように見えちゃったんだからしょうがないんじゃないのか?
そういう誤解を減らすために、露天名を工夫するとか、いろいろ方法はあるだろうに、、、
おいらも製造やってるけど、転売とか、気分的に勘弁して欲しい。

まぁ、いきなり脅迫Wisを送ってくる奴もあれだけどなwww

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 02:56 ID:hhEI6JKE0
気分悪いってのはよく分かるし自分も転売されてあーぁ…って経験あるけど、
転売されたくなければ転売されない値段で売ろうぜとも思う製薬ケミ…

最近は材料の産出元がアレなので製薬して売るのもなんかやな感じなので
すっかり作らなくなっちゃったけどorz
前はお手製の白Pとか青Pとかを何かの御祝いのときとかに差し上げてたりしたけど
今じゃそれをするのもなんかな…

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 03:30 ID:f+LF33n80
製造主よりも転売主の方が価格高けりゃそっちからは買わないだろうしな。
>>613は恥じることなくプレイ出来てるんだから、もうちょっと胸張っていいと思うぞ。

星入り入手したので、無印放出とかやってるが、クレームwisとか晒しの脅しは経験したこと無いな。
変な奴の製造武器にあたっちゃったんだね。なむなむ。

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 03:42 ID:zHHTP2Pb0
その職をやめるとか、狩場変えるとかで金がカツカツなら属性武器売るけどなあ。
製造やってる奴はよほど金持ちなのか。

619 名前:613 投稿日:07/06/14 05:52 ID:qyCOSUMIO
なむあり〜です。

無星からプチ強に。プチ強から強いに。とか分解再製造と後からでも鍛え直し出来れば財布に優しいく愛着が湧きかたとかかなり違うよね。
一生懸命材料集めてやっと作ってもキャラが育って使えないことはないけど銘入りしか意味成さなくなった武器は淋しい。

城とか行けず鉱物に乏しい狩場ばかりで拾えてもエル・属性原石くらいだった。
ドロップでオリ・エル塊や属性塊を始めてから10ヶ月位は見たことが無かったので余計にそう思う。
ちなみにその10ヶ月かけて集めてやっと一回分の属性クレイモアの材料になり
製造してもらったらお約束でポッキリ折れて
一週間くらい凹んでました。

数日後、そのBSさんが鉄から鋼鉄作ってもう一度やろうと言うので少し足りない石炭と属性原石おまけしてもらい無事クレイモアできました。
流石にコレは倉庫整理せず今は名無し武器ですが倉庫にしまってあります。

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 08:44 ID:nsQkRTGv0
>>618
例えランカーだろうと折れる時は折れるし
今は材料を探すのも大変(普通のPCの露店で材料が中々売ってない)
だから「製造武器材料を買う為に別の金策方法を探す」事も必要になったりする
知り合いはこつこつチヂミ作ったり青ハブ狩りにでかけたりしてたな
昔上げた程の利益は今でないから地道にやるしかないんよーだそうな
結構懐はまだ暖かいらしいがやってる事は貧乏スレの人と変わらんかったりするし
やっぱ資金稼ぎは小さな積み重ねが大事と思うよ

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 08:58 ID:PG4rdAjd0
なぁ、ネイチャの買取→砕き転売(NPCへの)はOKなのに、BS武器の転売はNGなのか?
別にやりたいやつはやらせときゃいいじゃん

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 09:14 ID:AYdUeftD0
友人(否知人)が 引退するから と形見にくれた武器なんかを
即露店に出すようなイメージじゃないのかね。

気にしない人はやるし、気にする人はやらない。

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 09:20 ID:nsQkRTGv0
精神論になっちゃからあんまり好ましくないが必要最低限のモラルじゃないのかね
ネイチャ含めアイテムはMOBが生み出した無機質的なもんだが
銘の入った属性武器はまがりなりにも魂(笑)の篭ってるもだからなあ
上の青ポ云々辺りまで話が戻るけど
やりたい人はやればいいけど別のプレイヤーが一生懸命作ったものを自分の利益の為に転売するってのは
なんだかんだで気が引けるだろ?って話だよ

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 10:08 ID:/SCoaj/r0
いらなくなった属性武器売るときは露店名に中古品って書くね
+5とかで格安にしてあるから判ると思う

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 10:53 ID:PWEDMThT0
もしくは「今まで助かったよ」とか書いておけばいいんじゃないかなあ

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 10:55 ID:eQwFMPDi0
叩いて供養してやれよ。
間違って+10になるかも知れないじゃないか。

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 12:47 ID:LgxVi/so0
いや、そこまで自作武器に思い入れがあるなら
自動販売機なんかで売るなよ

手渡しで売った・上げたものなら・・・
ナム

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 14:41 ID:h5kh1Aeu0
>>621
ネイチャとBS武器じゃ全く意味合いが違うと思うんだが。

ネイチャ:俺砕くのメンドいから、お前ら後は好きにしなー
BS武器:俺売るのメンドいから、お前ら後は転売しなー
じゃないだろ。

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 15:16 ID:ydJ2k+yt0
そりゃ製造依頼して即露店行きはどうかと思うが(本人が了承してるなら別だが)
ある程度使って役目を終えた時に露店に出すのもアウトだったらそんな思い上がったBSの属性武器はイラネ

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 15:53 ID:PG4rdAjd0
>>623
モラルとか精神とかは本人が弁えていれば良いだけの話で、それはモラルに反するからやめろとか
言うもんじゃないだろう?

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 15:59 ID:R3ZS6yDE0
>>614見たいなのは別として
普通中古の製造武器って製造主露店価格より安くしないか?
たとえば主露店で1Mでいつも売ってる武器があったとして
それを売りたければ1M以下じゃないと売れないだろ?
いつでも売ってる1Mで買わなくてたまたま中古売りした1.2Mを買う奴いるか

結局、製造主が「お前が中古品売ったら俺の新品が売れないだろ」
って事で嫌がらせWisしてくるだけだろ

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 16:20 ID:qER65uXrO
結構前の話

新規加入のギルメンが俺の銘入りの武器をもっていた
そのギルメンは露店でそれを買ったそうだが、俺は知り合い以外に武器を作った記憶が無い
使わなくなったから売ったのかと思ったが、巡り巡って新たな知り合いの手に渡るってのも何かいいじゃないか

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 16:54 ID:RHvki0XS0
ええ話や…

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 18:37 ID:MLHmTAtG0
意外なところで自分の武器を見たりすると驚くな、数造ってないから余計に
まだ騎士団が今程デンジャーじゃない頃狩りしてたら側にいたアサが自分にダマを取引申請して見せてくれた

悦んでいる間にそのアサが敵に殴り倒されたが。
結局人それぞれだからなんともいえんなー
>>630
623は気が引けるだろ?としか言ってなくね

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 21:02 ID:RybOw0sG0
いい話の流れを切って

露店で消耗品を売るとしたらどんなのがいいかな?
ちなみに露店1で場所はアルデバランです。
考えてるのは
ミルク→伊豆から買って売り飛ばし
HSP→消耗品で
蝶→(ry
にしてるんですが、他にいいのがあるでしょうか?

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 21:06 ID:nCri3+G90
狂気とかブーンPotとか
後者はちょっと違うか

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 21:13 ID:whL/yHUH0
アルデ時計前だと、鍵屋や矢・罠屋とハエ屋だったかな

時計2・3のマジウィズは回復財使わないし、使う時には白ぽ並みの回復量欲しい
時計2のハンターは罠と矢
時計3のシーフ系は魚とハエ
↑4↓4は鍵。消耗品といえるかどうかは別だけど

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 21:42 ID:dDdp7IYP0
1stキャラ用にBSさんから買った武器は使わなくなっても倉庫の隅に残してある。
ブツは風カタナと風バッソ。
片方がしばらく前に名無しになっちゃったのがちと悲し。
名声実装前/過剰なんて夢のまた夢、って時代の遺物なんで需要がそもそも無かろうが、
どうしても処分しないといけなくなったら露店に出すよりはカンカンクホホすると思う。

収集品集めてお金貯めて買った思い出: プライスレス

>>635
おいしい魚4k個ずつ並べればいいんじゃない?
と思ったけど時計前限定だと微妙か。

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 22:10 ID:PlgdHqrn0
>>635
蝿、これは他店と被っても売れる鉄板商品
露店1なら蝶は外してもいいね

回復剤は魚が重量・利幅共に優れる、少し仕入れにお金がかかる

残りの枠に罠か火矢かどっちかなら火矢かな、安くて数が積める
魚をアルベルタで仕入れるついでに沈没船前へGO


あとは店売りじゃ無いけど↑鍵がヌクモリ拳聖に売れる
プロで安いの見つけたら時計前で高値で売るといい

640 名前:635 投稿日:07/06/14 22:27 ID:RybOw0sG0
なるほど…魚ですね。
時代はミルクから魚になったのか…
鍵↑はプロで安いのを買って1k値上げで売って
さかなと火矢を買って時計前で露店するようにします

ちなみに狩りで使うのは安いミルクでがんばります(パンダカートくらいまでミルクかもw

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 23:00 ID:we6UGG/V0
カート職なら肉のほうがより経済的でいいんじゃないかな
ウサギクリップあればなおいいし

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 23:45 ID:UwtoirGK0
肉クリップ+肉はマジ神だよなぁ
ノーグや生体1F程度ならカートに肉詰めてキッチリ狩りができるから実に経済的

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 23:54 ID:ImvWHzuA0
マステラ売れねーなあ 5400で出してるが全く売れねえ

NPC売りでFAかねえ

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/15 00:01 ID:2KS8LPXi0
白スリムが安定供給され過ぎてるからな
いくら重量効率言ったところで5kは出さんわ

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/15 00:01 ID:+CWq/FCg0
>>643
ランカー白スリムの方が回復するうえに値段半分以下。
今マステラ買う奴なんかいないだろ。

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/15 00:42 ID:7PZSCHL10
>>635
少し乗り遅れたけど・・・

時計前で売るなら「白ポ」
結構売れるよ。
NPC転売だと数置けないわりに利幅が小さいのが難点だが・・・
(自作できるケミだと結構な稼ぎになるんだけどね
 カートいっぱいの533個売って1個の利益150zなら約80k、200zなら約100k)

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/15 02:17 ID:lxDLoNF20
>>643
そっちの鯖の名声WSPがいくらかにもよるね。
自分ならマステラ5400zだと、名声WSP4k↑してないと使う気にならないかな。

回復量なんて誤差だけど、やっぱり1.66倍の重量差は大きい。
もちろん使うのはPT時のみだけどね。

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/15 02:28 ID:V0Z5aZl/0
以前>>531を書いたが
スパノビ、テコン系、銃、忍を考慮してなかった
そこらの職業はアリーナどうなんでしょう・・・

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/15 05:45 ID:7yNsRtRR0
範囲殲滅力とHP・SP、経費の問題でTOMっぽいが…

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/15 05:57 ID:ex//1umX0
コストパフォーマンスの高いアイテム挙げていこうぜ
チョンチョンカード

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/15 06:27 ID:QrpSyMBS0
プパ、ロダフロ、婆、ゴキ卵、ソヒー、毒キノコ、ハイオーク、
クロック、ピッキ、ゾンプリ

どれも安物のみ挙げてみた。
一部PT向けのcも入っております。

>>648
ちょっとずれた回答になるけど
メインキャラでキルハイルクエやったほうが色々といい気がする。
これだと報酬でC帖+経験地がもらえる。
あとラヘルでドロップ美味くなるみたいだからね。
ただしソロじゃ厳しい場面もある。

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/15 06:29 ID:QrpSyMBS0
>あとラヘルでドロップ美味くなるみたいだからね。

これはキルハイルDのドロップがって事ね。

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/15 08:23 ID:tDA0AiuA0
キルハイルDドロップは確かに美味しくなるけどあくまでレアが追加されるだけなのがなあ
やはりソロではきついのとテレポ不可は痛いかもしらん

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/15 09:10 ID:KUc7f+zc0
>>651
他はさておき、最後のキエル戦(とその前の連戦)が厳しいので一緒にクリアしてくれる人を探すのが肝要かと

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/15 11:57 ID:uiySkFGm0
>>650
アラーム、氷亀、トンボ、各種属性耐性&Flee+5の肩

キルハイルクエのソロはBossはSWで完封したけども
硬い鉄板集めと最後の部屋の雑魚戦がきつかった。Drop率低すぎ。

656 名前:648 投稿日:07/06/15 14:14 ID:V0Z5aZl/0
うちの鯖のアリーナ記録
50-69 1分1秒
60-79 1分12秒
70-89 1分5秒
80-99 1分28秒
PT 3分45秒

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/15 16:12 ID:CWnjGiru0
>>650
スプリングラビット
大変お世話になってます

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/15 17:10 ID:yWTFtXXX0
アリーナソロってどの職が向いてる?
2PC環境有りの場合はやっぱり騎士?環境なしでも騎士っぽいけど。

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/15 17:16 ID:4pDms5zS0
ちょい遅レス
ギルド内にお気に入りのトリオが出来上がっててその二人と狩りに行くのが楽しくて仕方ない身としては
みんなでG狩りいこーよとか正直うざい。週一のG狩りくらいならいいけどね。
連携もリズムも呼吸も合ってて経験値も稼げて清算もスムーズなトリオを諦めて
なんで毎回G狩りせにゃならんのよ。

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/15 17:16 ID:4pDms5zS0
すまん、誤爆った

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/15 17:40 ID:sDX2S5P+0
嫌なら抜けて3人だけのG作りゃいいじゃん

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/15 18:03 ID:2HRHK3Fi0
>>661
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1181563667/

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/15 18:33 ID:mSSTk3/10
ぼっちだからって他人の幸せを妬むなよ・・・

>>655
それはそうと、各種属性耐性&Flee+5肩って半分は高くないか?
炭鉱の神cとかなら安くていいけどなw

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/15 18:44 ID:2pMpcUFS0
>>658
LiveROの金稼ぎスレでも話題になってるけど、
ハンターとかいいらしいね。
スキルとパッシブ両方使う職だから1PCだとSP回復がだるかったけど
2PCならその問題も解決できそう。

向こうのスレも見たほうが詳しく書かれてるかも。

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 05:00 ID:WJ9QocOb0
4ヶ月くらい休止してるのだが、最近のROはどうですか?
あんまり変わってないのかな・・・。

BOTがひどくて休止したクチなので、変わってないようならまたしばらく
様子見しようかなーと思ってるんですが。

というかこれってスレ違い?
このスレ馴染みやすいからつい書き込んじゃったけど。

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 05:55 ID:qvhZ8P/q0
相変わらずです。
むしろ以前は居なかった狩場にも進出してきてる。

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 10:32 ID:fteF/YJK0
監獄2F住人だけど、最近本来なら1Fで狩ってるだろう一次混じりPTやソロウィズをちょくちょく見かけるようになった。
つまり、BOTがフェンダーク以上にウザいと思う人がずいぶんと増えたってことだ。
レア暴落でヤツらが収集品重視にシフトしたおかげで一般狩場に出没するようになったんだよなァ。

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 11:23 ID:I5nePQ3M0
>>665
BOTはガンホーのみならず開発元の重力も含む両方が
相当クリティカルな対策を行わないと
「あまりBOTを見かけない」レベルを継続するのは無理
そもそもβ時代から今日までBOT問題解決してないんだからお察しください

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 12:07 ID:iex8jWbR0
と言うかこのスレを一度「BOT」で検索して見て欲しい。
こっちからすれば「またループかよ」って感じだ。

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 13:23 ID:OCzYuA6M0
>665
むしろ悪化の一途

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 14:28 ID:IwCV16Ho0
量産してレアの価値落として自分まで収集品じゃないと稼げなくなってるのも笑えるけどな
こんなアホどもからRMTするアホも居るからBOTが減らないんだろうか?
それとも今居るBOTの半分は自分がGvTUEEEする為に動いてるんだろうか?
なんか後者な気がしないこともない。ROで稼げるって過去の話だと思うんだよなあ

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 15:12 ID:beIiaqAN0
1年以上ぶりに再会して、
よーし 崑崙いくか!

なにこれ('A`)・・・

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 15:51 ID:j8ijyKv70
スレ違いだし、ループだし、他のスレ見たってすぐにわかるのに…荒らしたいだけなのか?

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 15:53 ID:beIiaqAN0
俺が悪かったよ
もう消えるよ

ここも変わったな

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 15:57 ID:/P75BnTi0
この手の釣りは最近多いですね

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 16:00 ID:j8ijyKv70
本当にこのスレが好きな人なら、
スレ違いな最近のBOT事情はどうですかとか、
BOTに対する愚痴を書いたりとかしないと思うんだ。

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 17:11 ID:w8xiZuQx0
といっても665が書き込む前までは1日半スレ進行してなかったんだけどなw

>>674
見てのとおり今はここのスレも荒れてばかりだし、
お世辞にも馴染みやすいとは言えなくなったよ。
なんていうか、少しでもスレ違いな話になると過剰反応しすぎなんだよな。

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 17:14 ID:s+GBD07Q0
スリッパマップのBOT途中経過
通報に効果があったようで今まで狩っていた2体が消え
新たに配置されたBOTは人反応で即テレポする設定で配置の様です
通報の手応えが有りスリッパBOTの通報を諦められるまで続けようと思います

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 18:53 ID:/edpCq1K0
>>678
で?

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 19:36 ID:4PDHNgGF0
気に入らない書き込みならスルーすれば?
元々話題なくてどうでもいい話してるスレなんだし。

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 19:39 ID:MeL+8xHw0
気に入らないからケチつけてるんだろう
最近のゆとり世代は我慢ってのを知らないからな

で、あんたのレスの1行目はあんた自身にはあてはまらんのかね>>680

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 21:02 ID:o/Wzljs20
無駄に煽り合いが多いな〜・・・やれやれだぜ

それにしてもGv中は物が売れんな
いつも安めに置いといたら一瞬で売れる様な値段でも残ってやがる
転売erもGv中か

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 21:48 ID:zVDQ5aEc0
>GV中は物が売れない
禿同、と先週までなら言っていたんだが今日は違う。
TV見ながらこまめに補充してたらカート2杯分位売ってた。
場所/値段/近隣対抗店、いずれの要素も変えて(変わって)無いんだが…。

利益?微々たるもんよ。だって魚屋さんだもの。

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 22:22 ID:F6sQQVoU0
>>682
Gv中は名声WSPとか少し高くしても結構売れるぜ?
Gv参加してんのか知らんけど、Gv中は名声WSP売ってる露店が消えるからなぁ

名声WSP転売で、今日は300kほどの粗利

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 00:46 ID:/69Vcw/00
680の1行目が681にも当てはまってる件。
もちろん俺にも当てはまってる。

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 01:03 ID:WmXJcsRf0
ID変わるまで推敲する時間があったろうに
相変わらずの論理破綻だね

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 06:14 ID:cwIgmfl70
君らにとって1Mとはなんですか

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 07:01 ID:Eko6cwb30
ゴミ?

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 07:19 ID:ssrDWvb00
1M=100CM=1000MM

ですが、何か?

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 08:05 ID:oN46asDS0
とりあえず、後ろ二つは小文字で書こうぜ

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 09:25 ID:ejSKynOuO
1M(メートル)=100CM(センチメートル)=1000MM(メガメートル)

おや?


1Mは今一週間の露店の動く金額ラインかな?
でも薄利多売で常に転がし資金に回すから使えない金。
固定商品扱ってるけど年初め位は倍位の流通あった。
今は対抗露店無くとも売れない。やっぱ人少ないんだな。
呪い水需要もラヘルパッチで落ち込むと思うし次の商品探さないとなー

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 09:28 ID:cwIgmfl70
ゴミとか、、、1M稼ぐのにも今ってすんごい苦労するよね
青箱出ても、売るより開けた方がいい気がするし・・・。

693 名前:& ◆CUxWXMHqVQ 投稿日:07/06/18 09:39 ID:Dbvfv1A40
見ろ、1Mがゴミノ様だ

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 09:50 ID:+8knvXAi0
ゴミノさまって誰だろうと思った

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 10:05 ID:Sp6V8Qe40
きっとごつミノ様www

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 10:10 ID:iCwv7C8f0
100k:非お財布キャラに持たせておく金額(カプラとか軽い消耗品とか)
1M:お財布キャラに持たせる金額の最底辺。社会人の財布の中の1万円感覚。
10M:薄利多売・転売狙う時には持っておきたい運転資金
100M:現金で持ったことはありません 大抵その前に何か買っちゃう

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 10:19 ID:8djkdsim0
な、なぁ…ここは貧乏スレだよな…?
1Mとか100Mとか…あまりお聞きになれない額が書いてあるのだが…。

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 10:34 ID:aHvnO2AW0
違うな
貧乏でも胸を張るスレだ

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 10:42 ID:LkyCFj1q0
100k:ポーションしか買えないおwww
1M:買いたい物はたくさんあるけど、お金なくなるの嫌だおwww
10M;何を買うか迷うお、夢が広がりまくりんぐwww
100M:どんだけぇ〜

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 10:53 ID:iCwv7C8f0
100Mは1000万円位の感覚かなぁ。
コツコツ貯金してもはるか遠いぜ宝くじ当たらねーかなーって感じ。
10Mは30万円位の感じか。社会人だとね。
中高生の頃は1万円(→1M)が超大金に感じたものです。

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 11:06 ID:+of7bJSd0
100k 非財布キャラにry
1M 財布キャラに入れる入れる金額
10M 頑張って貯めたら届くくらい。リアルの給料って感覚には同意
100M 貯まるまでに多分使うと思う

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 11:47 ID:j2t/ogiI0
最近は所持金よりも別のモノが貧しい人のが増えてるような…
そういえば矢筒屋をしてるんだが妙に売れ方に波があるんだ
即売れしたかと思えば同じ値段なのに丸一日残ってたり
単純にこれって買い溜めしてたら当分必要なくなるからなのかなあ

自分のハンタ娘は岩石&火矢位しか使わないから別の狩場での矢消耗量とかがあんまわからん

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 12:10 ID:pTeMJkhh0
>>702
露店から矢筒を買うようなのはどんな人なのか想像してみるといいよ。

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 12:55 ID:YgFJGApi0
3垢中4キャラが商人系(WS1、ケミ3)。
課金の関係で財布をころころ変えているとZenyが消えている罠
>>696みたくやってたが財布が支援プリなんだよなー
皆はZeny管理を慎重にやってる?

>>700
昔は1Mが夢、100kでも大金だった。
天津頃に始めて、下水で出たオラオラを露店売りして
俺超金持ちwwwwとかやったなぁ・・・

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 14:35 ID:PSLSBI8EO
100K 今の全財産だお
1M  頑張ればなんとかなるお(^ω^)
10M  RMTですぐだお(;^ω^)
100M 妖精さんがもってきてくれたお(;^ω^)v
プライスレス ネカマの姫プリが嫁になったお(*^ω^*)

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 14:37 ID:S0t6I9D30
>>659
ジャンプ読んでから見たらフイタ

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 14:38 ID:j2t/ogiI0
>>703
射手職よりも矢作成できない弓ローグさん方なのかな。ありがとう、その辺り考慮してみる
ラヘル来たら風矢の需要があがるかなーとは思ってるが値段までは上がらんだろうな

704の話を聞いてたら傘が1M近くしてた頃の事をふと思い出した
あの頃からすると木屑もやわ毛も出すmobが増えたもんだなー

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 15:13 ID:2uR24Yi40
今でも頭装備はスキマ産業として密かに実績があるらしいな。
どの頭装備が市場になくてなおかつ需要があるのか、そこらへんに敏感でないとダメだし
ただ材料集めるだけじゃなくて、完成させるまで持って行かないといけないからかなりの手間だけど。

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 18:18 ID:0BWVRS5gO
拙者S60>A50>D30=L30な60すくみずでござるが、相談にのって欲しいでごさるよ。
拙者、貧乏ながらも臨時に参加するべく、頑張って装備を集めているでごさる。
で、相談したいのが次に何を買うべきかという事でごさる。
貧乏スレにふさわしい、コストパフォーマンスに優れた一品をお願いするでごさるよ。

今の装備は+7黒蛇ジャマダハル、+1疾風カタール、いばらカタール、+8Qサンタポリン挿しマインゴージュ、+6ゼノーク&ファミリア挿しダマスカス、ランカー製造の+7超強いマインゴージュ、アイン店売りの各属性短剣
デビルチ挿しゴーグル、クロック挿しアーマー、ミスト挿しフード、ワイルドローズ挿しサンダル、コボルト挿しベルト、コボルト挿しナイルローズ

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 18:27 ID:jHRzK4Ze0
とりあえず防具一式+4までカンカン

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 18:32 ID:WsxFhd120
>709
ミストフード→トンボフードでグレードアップ
猫サンダル→中古で見かければマタ足等
武器→蛇ジャマあるなら当分は大丈夫、そのうち強化していきたい
アクセサリー→肉クリップダブルつけて肉くいまくりんぐオヌヌメ
頭→ほっとけ
鎧→闇アーマーでも買うべし

その他→臨時で硬い敵に対してベナムナイフを打ち込める金銭or赤J毒まき

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 18:39 ID:Y7Rgs4gl0
>>709
所持金がいくらなのかわからないので、何とも言えないけど。
とりあえず壁役として参加するならクロックはやめたほうがいいと思う。
そのLV帯ならGDか監獄あたりだろうし、プパ服じゃないかな?
ニブルにいく事を考えてるなら右手用に+5サンタポグラとか。
理由はニブル前衛にも多少の殲滅は求められるから。

あとそのステって補正込み?
だとしたらミストフード入れてFlee155って計算になったんだが。
速度入れてもFlee167かな?
とりあえずもっとAGI上げないとつらいんじゃないかと思う。
STR先行は装備揃ってる人がソロ効率を上げるための振り方だよ。

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 19:54 ID:JAO/9TiS0
木琴かレイドの鯖相場の安いほうを目標に貯金

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 20:41 ID:Jgo78JRF0
ステ的に木琴が先じゃないかね〜
火力あっても回避できなかったら上の狩り場行けないよ

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 21:23 ID:aHvnO2AW0
臨時行きたいってんだから移民でもいいと思うけどな

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 21:56 ID:XW0XowVE0
>709
まあしかし正直、木琴もプパ鎧もないならアコプリが大変になるだけだから却下でFAだな。

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 22:59 ID:RLSELF0q0
三減もってクロックAGうはおけーとか
三減買えるお金あったらプパなり木琴なり買えるか(´ω`)

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 01:54 ID:5TQsU0JS0
1次職でも参加してる人いるんだし、立ち回りさえ良ければ十分いいと思う。
無駄にタゲ集めまくってボコボコ被弾しまくりとかだと嫌臨になるかも。
あまり役立てないと思うなら会話スキルを駆使しよう。

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 02:14 ID:TKRd9woW0
私の所持zは53万です^^

720 名前:709 投稿日:07/06/19 07:44 ID:JuEUpCEBO
皆様方、助言ありがとうでごさるよ。
プパCが安いので、まずはアリーナ等で稼いでからプパ挿しの中古品を探してみるでござる。
中華傀儡の露店ばかりでごさるが、それ以外の露店を探してみるでごさる。




<ChirashiUra>
所持金10k

鯖の相場
ウィスパーC=2.5M
レイドC=3M
プパC=100k

アリーナ6周=マステラ20個=100k=プパC
アリーナ50周=C帳=3M=木琴+α
アリーナ1周=5分(補給等含む)
アリーナ56周=280分=4時間40分
くじけそうでござるよ…orz
</ChirashiUra>

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 08:15 ID:wbJUSjPF0
>>720
がんばれ。

金銭効率ならC帖まで我慢したほうがいいけど、その合間に臨時行ったりしたいなら
まずは6周してプパcから買うのもアリだね。
ぶっ続けでアリーナはしんどいからな。

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 08:35 ID:wbJUSjPF0
あー、あと余計なことかもしれないけど
アリーナに飽きたらコモド東洞窟ソロというのも結構いいぞ。
腐った鱗300個+αで青い魚ができるけど、うちの鯖じゃ300k↑してる。
アサでスティしながらだと2〜3時間ってところか?(予想)

次のラヘルで伊豆5が配置変更されたり
アノリアンの経験地UP+生息数増加もあるので
運が良ければ値上がりするかもしれん。

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 08:40 ID:CQrhGZoeO
人の考え方によっては非人道的かも知れませんが、商人がいたら使えます。
一例ですが、
露店巡回>四つ葉のクローバー購入>OC売り>うまー
中身はレア物の意識からOCせずに露店に出す人がいます。
しかし価格破壊された現状ですと他の露店に釣られて価格下げまくりんぐで
いつの間にかOCを割っている露店が多々あります。
また、新ドロップの武器などは情報が無くとりあえず露店売りの傾向があります。

折角出たレアを安く他の人に使ってほしいとの意味合いもあるかもしれないのが心痛いですが
本当にそうなら露店ではなくチャット売りにすべし、
それと安い情報があるからレアの相場も下がりデフレしまくりになり自分のレアも高く売れないのだから
価格情報を潰す意味合いからもNPC送りにしています。

各人の判断でご利用ください。

一昔前だと使い道のなかった土原石が500zとかギザルム5000z売りのをかよく買ってましたね。

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 09:07 ID:H6UYCA0z0
名前入りの名声WSPを転売してるのもいるんだし、
それぐらいいいんじゃない?

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 11:47 ID:4L+Qcrdt0
>>723で多いものリスト
星の粉(ウィスパが出す方):900が多い
アノリアンの皮膚:500が多い
ひとくちケーキ:1800が多い
宝石類(損傷&呪われは除外):3500が多い
アークワンド:25kが多い
ぼろマント:30kが多い
属性本(黙示録以外):20kが多い
土原石:500〜600が多い

まずは自分がやらかしてないか確かめるといいんだぜ
俺は先日服従の腕輪を10kで並べて売ってしまったがな!

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 11:48 ID:TyBa8Q/O0
まぁ、とりあえず今は落ち着いて、ゆっくり次のパッチで何を集めるか考えようぜ?
な?
とりあえず今後の変更点置いておきますね。
http://rode.doddlercon.com/db/monster/ep111.html

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 13:00 ID:pBqQMi2mO
リヒタルゼンから早一年三ヶ月
呪われた水の作成コスト修正を
未だまってる俺がいる

いや、頑張って作った在庫が邪魔なだけなんだが

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 16:38 ID:H5UmdTo20
ビッグフットを三日間狩り続けて(一日9時間程度)
やっとカードでたあああ
ぬいぐるみ47個 はち蜜119個とか・・・

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 19:10 ID:CF6Iy40D0
>>728 おめでとう。でもそのDropだと運が良い方じゃないかな。

自分はRO始めてから数年経って、
近接キャラを作るたびに何度もエルダ森監禁に遭っているが、
未だに熊cだけは縁がない。

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 20:27 ID:7DEZEq1z0
>>728
おめっとー
次はサスカッチcかグリズリーcだぜ

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 21:10 ID:Tm66c8i00
>>726
材料系の収集品のドロップ率が軒並み上がってるな
更に値下がりの予感

で何時当るの?

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 23:09 ID:IyHZ0oHT0
>>731
次のパッチというとラヘルだろうから7/3かな
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/event/cp_rachel/

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 01:18 ID:bpCXJB/A0
材料系のドロップがやたら高いな。トゲエラ9割が水矢の額に響くかな
しかしこれのせいで急にコンバ代上がったのかね
何かうちの鯖、値段が7k付近まで落ち込んでたのに急に10k辺りで売る露店が増えたんだ
正直2PC環境もないし財布に響くよ…

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 01:21 ID:Vfc+SORV0
>>733
自分のことを貧スレ卒業生だと自覚していたつもりなのに、
コンバータなんて自力調達品すら高くて使えないぞ…w

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 01:57 ID:pVkE7D4P0
>>726オーラポリン吹いたw

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 02:21 ID:1mglW4Kl0
みんなんとこの鯖コンバータいくら位するもんなの?
一ヶ月前まで5〜6kだったけど、今は6〜7kになってるから自分のとこでは
買ってないわぁ

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 02:31 ID:u55ifX640
>>733

多分ウチの鯖かも知れないけど何故値上がったかと言うと
BOTによる供給過多だった材料がほとんど売られなくなったため。
自力で集める場合、前の値段で売っても全然旨味(経験値ほぼ0なのに金銭時給も低い)がないから
あの値段でないと売る気がしなくなる。
なので今コンバ材料集めてそこそこの値段で置いてもコンバ屋が買っていくと思うよ。

>>734

コンバ使った分だけ敵倒す速度も上がって収集品増えるから、それで赤字にならないように使えば経験値も増えてお得な時もあるね。
まあ狩り場次第だけど。

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 05:33 ID:4BK7TZ6D0
そうじゃない、BOT露店が値段吊り上げはじめてるのが原因。
一時的なものだからすぐ下落する。

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 05:42 ID:u55ifX640
>>738

鯖が違うんじゃないかな?
ウチはBOT露店でコンバ材料はほぼ売ってないよ。

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 06:39 ID:J1h0NaEn0
コンバ材料に限らないけど、茎とか吊り上げてきてるってのはあるね。
やつら変に悪知恵つけはじめてる。

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 07:16 ID:umyAckBL0
対抗法はBOTが値下げ始めたら素直にそのアイテムを売るのを辞め
しばらくは収集して保管しておく
BOTが吊り上げ始めたら奴らよりも安く売り始める
で、また奴らが安売り始めたら売るの辞めて保管・・・を繰り返す

のが良いと思ってる
少なくとも奴らの安売り合戦に付き合う気はないなw

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 07:29 ID:rmBCc9sW0
と、思ったら今度は吊り上げしなくなって
どんどん値下がりしていって売り時を逃す、なんて事もあるな。

正直あいつらは何考えてるのか思考が読めない。

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 07:40 ID:KgHqq+Lp0
まあチョウセンヒトモドキだからなぁ
そもそも人間種とはDNA配列から違うしなw

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 12:18 ID:rP5VU4oUO
>>725
身に覚えがありすぎるから困るorz

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 12:46 ID:l4YpwzrP0
どーでもいい事だが
チョウセンヒトモドキと中華は人種が別だろう

Aグループの中華が茎1kに釣り上げる悪知恵付けたけど
Bグループの中華がアフォで1kに釣り上げられた茎の相場を必死に下げてる感じだ
実は同一グループで、買い取りチャット詐称と同じ手法での
高値売り抜け戦法だったらビックリだけど、まぁ無いだろうな

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 13:00 ID:T40Vg6b50
うちの鯖はBOT露店しかコンバ材料扱ってないよ……。
たまーにBOTじゃなさそうな人も売ってるけど、BOT露店がほぼ
9割を占めてる。
次の日見るときれいに売り切れてて、コンバ露店にはしっかり補充されてる。

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 13:02 ID:I/gkMKpT0
でも今のROでそんな何グループも中華居るんかね?
まあ勘ぐっても仕方ないか

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 13:47 ID:e2TIc9ZO0
726は名も無き島パッチだな

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 17:53 ID:SGfw5sDp0
何グループもいると思う。
茎の話しになるけど、日によってちょっと安めで価格バラバラな事もあれば、
全部の露店が同じ価格で高めになってる事もある。

同じ価格の露店=同じ業者だって判断してる。

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 17:56 ID:aKtmBenx0
>>726の変更前ドロップ率とRO2のそれ乖離してるんだが
どっちが正しいんだ?

わかりやすいところでカード
RO2→0.02%(1/5000)
>>726の変更前→0.01%(1/10000)

闇リンゴ
RO2→0.01%(1/10000)
>>726の変更前→0.00%

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 18:18 ID:BblDuY+10
簡単に言うとどっちも正しい

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 18:40 ID:RIUmAnKY0
>>750
設定上は闇リンゴは出ない
だが重力プログラミングにより出る
全てのドロップは設定値+0.01%だと思っていいよ

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 19:19 ID:17NG8V5i0
>>752
全てのドロップがプラス0.01%ってのは微妙に違う。
元々0.01%に設定されている(重力プログラミングの仕様で0%にはできない)だけ。

カードより出にくいため、リアルラックを無駄に使った感が漂う代物。

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 19:41 ID:96YH7ojS0
闇リンビは1/10001らしいけど。
要するに、1/10000のファンブルというかクリティカル判定が存在してしまっている。

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 19:52 ID:aKtmBenx0
なるほど

0.01%で設定されているが実際には0.02%でドロップする
ってことか

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 21:30 ID:l4YpwzrP0
プログラムの都合上ドロップテーブルは必ず8個埋めなければいけないので
ドロップアイテムの種類が8個無いMobは
リンゴを入れてドロップテーブルを暫定で埋めて
ドロップ確率を0/10000に設定して、ドロップさせない処理にする筈だったんだけど
0も判定してしまって通称闇リンゴが0.01%の確率でドロップしちゃう
1/10000だと0と1が対象になるから0.02%になっちゃう。そんな重力マジック

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 21:58 ID:qU3NhjXR0
さすがにこのスレの住人は闇リンゴに詳しいな。

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 22:14 ID:YwY1lWn80
苦渋をなめてるからなw

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 22:58 ID:twhfgIk30
昔レクイエムで散々リンゴドロップしたことを思い出した

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/20 23:04 ID:0ArZa5m80
本当なら1/10000、でも重力魔法が発動して

1(+1)/10000(+1)=2/10001≒0.02(%)、と覚えておけばいいよ。

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/21 01:23 ID:fDHQfrRW0
ごめん、流れ的に少し違った。上のはいわゆるカードクラスのレアのドロップ率だわ。

闇リンゴの場合は、本来0/10000に設定されてる穴埋め用品が、重力魔法のせいで
0(+1)/10000(+1)=1/10001≒0.01(%)でコンニチワしてしまう現象、という事。

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/21 01:39 ID:xT3wxq8u0
でも闇りんごってだいぶ前から出なくなったよね?

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/21 02:37 ID:G8Rd0oCd0
一昨日ドロップとスティル両方で頂きましたが?

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/21 02:43 ID:J/ACwYdQ0
普通にリンゴがテーブルに入ってたんじゃねーの?

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/21 03:01 ID:G8Rd0oCd0
フレイムシューターからリンゴをドロップアンドスティルで貰ったけど
近場にウータンシューターは居なかった

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/21 06:13 ID:9AP9eoRl0
ロリから人形の代わりにりんごを盗みましたが何か?
オブシディアンからも黒水晶の代わりに盗みましたが何か?
というかリンゴイラネw

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/21 06:29 ID:AYrtY31i0
もういっそ闇リンピの代わりに神器入れておけばいいのに思った。

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/21 06:43 ID:nVshLC580
このスレなくなるじゃん

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/21 07:56 ID:aJMVCghK0
そのとたん普通に収集品ドロップするようになるのがこのスレくおりちー。

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/21 13:29 ID:fZ8WOhP40
カードじゃなくて収集品かよwwwwwwwwww

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/21 15:42 ID:5twXllmS0
カードなら沢山出るよ貧乏スレ住民でもな
アルゴスcとか
グールcとか
ポポリンcとか…うぐぐぐぐ

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/21 17:16 ID:CSIH4+s30
葉猫cとかウータンファイターcも出るね

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/21 17:26 ID:WoKdUjYO0
>>726ってラヘルパッチじゃなくて名も無き島パッチなん?
ストーンバックラーの追加とかラヘルからだと思ったんだけど・・・

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/21 17:37 ID:vKDWDtO70
名も無き島パッチで大規模なドロップ変更があるみたい

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/21 18:38 ID:cuidkKNf0
726に書かれてるのって、レアだけラヘルで追加で
通常ドロップ品が90%になるのは名も無き島パッチ?

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/21 23:42 ID:G8Rd0oCd0
726のはあくまでも海外のRoの奴だから、何時来るとか誰にも解らないよ
よくJRoの独自実装が〜とか言われるけど
そもそも海外Roも独自実装が多いから、この通りのパッチが必ずJRoに来るとも限らない

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/22 05:54 ID:cwwKs+P30
韓国では726のドロップ変更されたのって無名島パッチなの?
日本でも同じように実装されるかどうかはおいといて。

自分が今まで思ってたのは
ラヘルパッチで新装備だけ実装されると思ってて、
材料系収集品が90%になるっていうのは726を見て初めて知った。

726のリンク先の内容だと
新装備追加と収集品Drop率90%になるのが同時っぽくみえるけど。

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/22 09:49 ID:d72lGfF50
>>776
今までは割と海外で先に実装された通りにこちらでも実装されてきたけどね
無いのは課金アイテムのガム(ドロップ率2倍)位かな。探せばもっとあるのかもしれん
ガムは明らかに癌の出し渋りっぽいが

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/22 19:34 ID:DWrcXxUl0
>>778
今のjROの状態ではガムは余計市場を混乱させるだけなんだよなぁ・・・

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/22 22:42 ID:qNcYcQ5r0
30分間ドロップが2倍になっても、24時間休み無く狩ってらっしゃる方々には到底及ばないわけで…

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/22 23:17 ID:PtNFLfj+0
>780
ランドグリスや生体MVP囲い込み組御用達になるのが火を見るより明らかに

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/22 23:35 ID:2iRCMq7g0
そうなるとレアの価値は下がるな

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/22 23:55 ID:3TilVB2e0
結局いい事なしっていう。

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 00:04 ID:aZ4eioz60
EXPUP課金アイテムもDropUP課金アイテムも結局は目先だけ
そんな脱線な貧乏胸張りスレ

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 00:36 ID:g1e2/jjC0
ExpUpは目に見えるからいいけど、DropUpは本当に有効なのか分かりにくそうだ・・・

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 00:37 ID:/cEHGHHN0
最近矢筒を扱う露店が増えた。
が、商品特性を分かってらっしゃらないようで、
とにかく安く並べれば沢山売れるだろうという展開→激しく売れ残り
いたずらに相場荒らしているだけの現状、どうにかならんものか。

相対はできるけど、奴らが売り抜けたあと元の価格に戻せる自信がないわ。
嵐が過ぎ去るのをじっと耐えるしか無いのかねぇ。

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 00:52 ID:g1e2/jjC0
売りに出そうとしてる矢筒分、狩りすれば大黒字じゃねーか?

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 01:02 ID:4B84kuSt0
>>786
ほかで稼ぐことを考えたほうがはやくね?

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 02:17 ID:GQ8hYhd10
>>786
そんなもんどんな商品でもよくあることだ
競合露店が在庫売りぬいたらとっとと消えそうならそれまで寝かせておけばいいし
売れてもすぐ補充されてるぐらい手強いならとっとと別の商売に移った方が儲かる

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 02:24 ID:iHFVVESf0
矢筒屋は手間かかるわりにそう儲かる商売でもないからな。
きっと愛着があるんだろう。

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 03:00 ID:Q9Qd6T5dO
最近アイス売りをまったく見かけないけど、なにか原因あるのかな?

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 03:03 ID:g1e2/jjC0


793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 03:56 ID:REmCGJzq0
>>786
矢筒露店が増えた理由は知らないけど
商売ネタが掲示板で紹介されると必ず通る道の一つだよね
ここで同じ話がループする理由の一因でもある

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 04:33 ID:49UKO4quO
昔の矢筒は材料費の2倍から5倍くらいはあたり前だったが
ここ一年くらいは、販売数の低下が痛すぎるね

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 07:10 ID:2GYNQPnP0
>>785
55%ドロップの収集品が必ずドロップするようになるんだぜ

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 08:55 ID:2GYNQPnP0
ラヘルうpでーとの告知の誤字ひどいな
1000様 とか ShoPoint とか

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 09:04 ID:j4PkA1dc0
ショボいポイントでShoPointか

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 09:07 ID:vzAHiF050
(´・ω・`)ショポイーン

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 09:34 ID:xTYyVGxn0
>>791
ずっと格安価格(と信じてる110z)で売り続けているアイス露店屋がここにノシ
最近売り上げ鈍いですけどね

まあ>>792が書いている通り回復量同じ重量↓デメリット無しの美味しい魚が出たからだね。

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 10:29 ID:n+8TYfoz0
しかも大量購入も楽ときたもんだ

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 11:07 ID:hj86VYVF0
矢筒屋がそもそもぼったくりすぎるんだよ
最近とある鯖で矢の原料400z買取してる人が薄利多売で売ってたんでいくつか提供したが
その後普段ぼったな値段で売ってる人が250zで買取してた。そりゃあ時間はかかるが…なぁ

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 11:18 ID:ySkVwW8Q0
ぼったくりって…

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 11:55 ID:vCFyhNZu0
そういや、制作キャラの名前が出るアイテム(製薬品やジル仮面みたいなの)
の名前の消し方ってなかったっけ?

ジル仮面の製作者の名前が卑猥すぎて、嫌なんだ…


どっかで製薬シロポを名前消してただのシロポにして倉庫欄の節約とか書いてた気がするんだけど
やりかたがわからない…

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 12:00 ID:dIW/pAM/0
今も出来るか判らないが、PTでのランダム分配で出来たはず。
そして貧スレでジル仮面やら製薬白Pとな?w

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 12:02 ID:ySkVwW8Q0
ランダム分配で名前消すのは修正きてできなくなった

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 12:11 ID:qrqvISp30
ジル仮面はともかく製薬白Pは貧乏ケミには有効だぞ?
売ってもあまり利益はないが、自分で使えば費用対効果はばつぐん。
「高Lvになって白たたく必要出てきたけど店売り使うのはきびしい」って人にオススメ。
なぜならば、貧乏性の人なら倉庫にいつの間にかハーブがたまっているから!

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 12:12 ID:dIW/pAM/0
だが 白ハーブを露店売り→他のPOT が良いと思うのはなぜなんだぜ?

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 12:14 ID:oCJVh4C/0
リアルでは、供給が少ないから値段が上がる。だと思うが?
供給者から見た場合、買い手の原料入手や加工の
面倒さを引き受けてるんだから、ある程度は支払ってほしい所。

極端に言えば「いやなら買うなよ。お前だけが客じゃない」が商売だからね…

ROは、物資が永遠に供給され続ける環境だから
長い目で見ると、みんな持ってる物が等しくなる。
つまり、理想的共産社会が実現するかもしれないよ?
まあ、そこまでROやプレイヤーの寿命が持たないだろうけど。

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 14:06 ID:UdO5/niS0
売れるから値上げする、売れないなら値下げするが原則のユーザー間取引で
ぼったくりという表現は当てはまらないと思う。
強いて言うなら蜃気楼の塔の途中で出す消耗品NPCや
武器研究を無かった事にして売ってる濃縮エルオリくらいか。

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 15:08 ID:ySkVwW8Q0
店覗いて値段書いてあるんだから気に入らなきゃ買わないって選択肢があるんだしな…
ハエの羽60zとか火矢筒5kzとか青石700zとかで買ってくやつがいるけど、
探せば他の店にもっと安いの置いてあるし、そもそもNPCに買いに行けばもっと安く売ってる。
それを探したり買いに行ったりする手間を惜しんで買ってるんだしな。

NPC売りのものでさえそんななのに、矢の材料取って来たり、わざわざ矢作成したり、
そういう手間を惜しんだらもっと高くなるのは全然不思議じゃないよな…???

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 15:14 ID:iHFVVESf0
ありゃあ原材料費がどうこうじゃなくて手間暇売ってんだよな

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 16:02 ID:910traojO
地塊砕いてると重力エラーで落とされまくるんだが……同じ症状の人っていたりする?
エラースレ行きかな……

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 16:10 ID:N/OLDmI90
>>812
あんまり高速でエンター連打してたり、同じ発言を三回以上繰り返しつづけると落ちるみたいだ
とりあえず対処としては羊をもふもふしながら落ち着いて砕くことかな

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 17:26 ID:NEgGe4C90
>>812
ツールを使ったかのように一定間隔でやると落ちる。職人芸の域に達してしまうといかんってことだな。
たまにはお茶目な入力ミスして休憩しる。

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 17:38 ID:j4PkA1dc0
>>810
この前のアマツでもち売ってた時に溜まり場で600zで並べてたら結構売れたっけ
アマツまで買いに行く手間も惜しい客層ってのは確かにあるんだなと思った

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 18:38 ID:kKbliwPw0
手間賃を上乗せして売ってるんだからいちゃもんをつけるのが悪い
手間賃を払いたくない奴は自分で調達するし、高すぎると思えば他の安い露店を探すだけさ

あまりにもおかしな値段なら全然売れなくて、困るのは売ってる本人だけだし何の問題もない

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 19:14 ID:0vZPiy7G0
まったくもってその通り。
だがボッタクリだの守銭奴だの金の亡者だのと
いちゃもんつけてくる馬鹿なお子ちゃまは永遠に絶えない。

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 19:25 ID:qlIMKFsJ0
だがそれがまかり通るのがROクオリティの恐ろしいところ

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 20:05 ID:DfdErDHt0
>>806
しかし、鯖の白ハーブ相場と製薬成功率によってはハーブを露店売りした方がよかったりする・・・


そして、相場と成功率の問題をクリアし
自作白ポを920zで露店売りして、DC10でNPCから912z白ポを買ううちのケミ

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 20:36 ID:+IEWq5iD0
いちゃもんつけるのもMMOの醍醐味だと思うんだが…
値をつけるのも交渉するのも文句いうのもプレイスタイルなんだし。
自動販売機に慣れてしまった人には分からんか。

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 20:38 ID:xo1MOxiF0
作成白ポが920zでいける白ハブ相場なら
ランカー白ポを買ったほうがコストパフォーマンスいいんじゃね?

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 21:18 ID:amoFrEaQ0
>>820
値切りや交渉を楽しむのといちゃもんを付けるのは違うだろう、いちゃもんってのは言いがかりのことだぞ
MMOの醍醐味というならモニタの向こうの人を意識しての事だと思うが、
それなら自分だけが楽しむのをMMOの醍醐味とは言わないだろう

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 21:45 ID:+kEH6S0f0
流石に自動販相手に値切るのはムリがあるしなぁ

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 22:20 ID:+IEWq5iD0
別にいいんじゃね? 感想をぶつけるだけで何の強制力もないわけだし。
むしろ法外な価格設定しておいて「文句ある奴は買うな。 誰も俺を批難するな」
ってのは都合のいい話じゃないかな。

まぁ簡単に例えるとROやってるなら癌にいっさい文句言うな。嫌なら金払うな。
という感じ? そこまで言語統制しなくてもいいでしょ。

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 23:02 ID:kKbliwPw0
全然違うだろ・・・

ROと違って、その商品を売る事が出来るのはその人だけじゃない
あるアイテムを手に入れた人が自分が決めた値段で売ることには何の問題もない
その値段に納得ができる人はそれを買うし、納得できな人は買わない

これが正しい商売の形だと思うんだがね

高いという理由だけで売ってる人に文句を言うのは常識的におかしいだろ
値段交渉じゃなくていちゃもんをつけるのがいいとか言ってるやつは現実で店に行った時に店員に同じような事言うのか?

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 23:15 ID:KORotzgp0
>>825
822が、やのつく自由業のお方なら、現実でもいちゃもんつけて値切ってるんじゃまいか?

ちなみに、代購依頼なり価格交渉なりは楽しいけど、例えばOC値より安く売れとか言うのは勘弁な。
ついでに、放置露天に暴言Wis残されても不快感しかないんだわさ。

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 23:21 ID:B+sL7vhn0
自分の利益ばかり考えないで、一呼吸おいて考えるといい。
そういうときこそ、スレタイをもう一度思い起こして欲しい。
リアルとは違うから、なおさら言葉と、それを放つ意味を知って欲しい。

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 23:30 ID:LCXfI9BX0
BOT露店の値段や採算度外視で販売されてる物を基準に考えて、
ぼったくりとか言ってる人も見たことあるな。
あとは原価計算だけで見て、手間賃一切無視ね。
アルケミだろうがBSだろうか、そこまで育てる労力や、
買取の時間、製薬製造の時間も全く無視する困ったちゃんがいる。
文句あるなら、自分で製薬製造やればいいのにと思った今日この頃。

829 名前:812 投稿日:07/06/23 23:42 ID:PS52LL0A0
>>813
>>814
おーそうだったんか・・・原因不明でイライラしてたよ。ありがと〜
しかし俺は砕くのに慣れすぎたのか・・・(´・ω・`)

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 06:07 ID:dDSP7rbB0
所詮価値観の違いなんだよな
矢筒やコンバータなんかは多少高くても自作するよりその分狩った方がいいって多少高くても買う人はいるし
逆に多少時間かかっても自作するって人もいる
あの露店ぼったくりだなぁって思うのは勝手だけどそれをいちいちWISで文句言ったりするのはただの池沼

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 06:12 ID:Uw1M0IUY0
安いと転売される、高いとぼっただととwisされる。
嫌な世の中だ

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 07:54 ID:G79fWRpm0
+IEWq5iD0は自分のことを一般人だと思ってるらしいぞ

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 08:47 ID:sOgYxm5dO
まぁ、新しい稼ぎ方としてネタっぽい名前で製造キャラを作って、製造して売るってのがあるな

『伝説の壊れかけ』『旦那を撲殺するため』のソードが200Kで売れたり
『美少年の体液入り』『睡眠薬入り』の白ポが一個3Kで1000個売れる

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 08:59 ID:Aoe0njs50
コンバはともかく矢筒は2、3倍の手間賃が上乗せされてるのが妥当だよなあ
sage程のSP回復力が射手職にある訳でも無いし・・・
皮肉にも矢筒製作向けに罠師ハンター育てたら楽しくなってしまった
土塊よりも時間かかるし儲けも下なのに手作業でちびちび矢筒を作るのに夢中に
そうやって手間かけた矢筒が完売すると異様に気持ちよいんだ。変態か俺。

コンバは転職直後からでも数製作できるから使いたい人は自作のがいいんだけどね。

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 14:36 ID:90ZkVSp/0
>>831
いつも思うんだが転売されるのって何か問題ある?
俺は売れて現金入って良かったって思うだけだ。

そして転売失敗してるの見るのもなかなか楽しい。

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 15:20 ID:kPrHIvcH0
だなあ、さっさと現金化したい時助かるよね
自分の目当ての物が転売されて値段上がってた時はムカツクがw
実際高過ぎる露店は売れてないもんね〜

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 16:34 ID:UDYcvcPV0
久々に入ってもCCCCCCCCとかばっかで萎えた。
エミュ厨乙と言われそうだがエミュ鯖のがマシじゃねーの?
精錬成功率低下で癌は自分から拝金主義であることを暴露したし。

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 16:52 ID:24uy1ifZ0
>>837
こちらへどうぞ
【日記】|∀゚)A`)ノチラシの裏45枚目【雑談】
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1181582548/

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 18:52 ID:k6NU7q430
そういえば、土塊だがBOTを通報続けているとBANするようで
BOTいない分収入が上がったな

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 19:47 ID:kRi+lQLf0
ネイチャ砕きBOTがいるってこと?

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 19:58 ID:utF5iX7QO
オレ矢包はオートマウスで30分ほど放置で作ってるよ
それで商売するきにはならないけど機械使って商売してるやつに苦労も手間もないとおもう。
機械使うのが嫌な人は矢包はむかないから別の商売さがしほうがいいと思う。

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 20:10 ID:Qo4X5ay/0
>>840
ネイチャ集めBOTが移動・消えた場合に効率が上がるってことなんじゃない?

>>841
スレタイに恥じるところはないかい?

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 00:26 ID:WyO0bnv0O
ラヘルの装備作成NPCに話しかけるだけで丸太500個いるみたいだけど
これで稼げないかな?

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 00:31 ID:/t89eafg0
>>843
うちの鯖ではウンバラDに2体程BOTが放たれている。(他の鯖の報告でも2体っつってたな)
普段の狩りのついでに溜めてあれば儲かるかもね程度だと思う。

スタートダッシュでしか売れないと思うので注意。

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 00:34 ID:WyO0bnv0O
ラヘルの装備作成NPCに話しかけるだけで丸太500個いるみたいだけど
これで稼げないかな?

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 00:36 ID:WyO0bnv0O
連投スマソ…

>>845
そっかー。やっぱりBOTが狩れないような収集品じゃないとまずいね…

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 02:11 ID:nN2GakXS0
街中で空瓶や茎売りのチャット立ててる頭装備無しノビor一次職を見かけると迷わず飛び込む。
初心者ではないにしろ、新鯖スタートの可能性が高いからね。
自分もこの鯖で始めたとき、なかなか誰も買ってくれなくて侘しい思いしたからな・・・。
今日もチャットを見つけて飛び込もうとしたら別の商人さんに先を越された。
ああ、人の繋がりが薄いと言われるウチの鯖だが、捨てたもんじゃねえや。

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 08:04 ID:+3UIzw480
別鯖で新しはじめたときに空き瓶1個100zで売りチャットだしてたら
1個200zで買ってくれた事があった。
それでも露店より安いという可能性は当然あるんだろうけど、凄く助かりました。

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 09:43 ID:QLFwb12U0
昔は空き瓶1kだったころが懐かしいな。

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 10:16 ID:qa47CniR0
頭装備のために木屑とかやわ毛が1Kとか貧乏人にはいい時代だったかもな

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 10:50 ID:YSu6p3vA0
気分転換にやる新鯖での小銭稼ぎに瓶集めがちょうどよかったんだが、今となっては・・・
BOTにまみれて狩っても胸はれやしねぇぜ('A`)

というかこの「昔は」系統の話は、癌が仕事すればたいてい解決するだろうにな

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 14:42 ID:+5+vo8Gn0
ネイチャ砕き半年やって卒業したけど
どうも分解作業やってないと落ち着かなくて矢筒で生計立ててる。
正直材料費の2倍以下で売る気はおきないなあれは。
大量に崩せるやつで作成した場合の原価くらいで露天売り。
教授に頼んでSP補給もしくはサービス+マニピで永久機関とかだと指が攣るwww

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 21:10 ID:yTDlFaaC0
うちの鯖ではほぼ毎日新しいBOTが放たれてる(大体3体くらいずつ?)
ノビを見るとBOTかどうかカーソルを合わせるようになってしまった・・・
英字の羅列はもう結構です

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 21:11 ID:+DFzqk7Q0
矢筒は最近石炭が値下がってきたからちょっと楽になった。
相場サイト見ると、なんか悪魔の角でも商売成り立ちそうなところがあるのが羨ましい。

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/26 04:34 ID:dBW/8TZJ0
鯖の相場にもよるけど、うちの鯖だと亡者の牙を砕くのが一番安くすむ。
手間を考えれば当然だが。安ければロキのささやきがいい。
露店で売ってる矢筒はボッタクリばかり。
手間と需要を考えれば、それで売れるのかもしれないが。

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/26 05:02 ID:WwfE0lvn0
そりゃ他人の為に自分の時間使って、ボランティアで矢作成しようなんて奴は殆ど居ないだろ
材料を矢にする手間だけではなく
何時でも好きな時に安い材料が常に手に入る訳でもないから
材料を拾ってくる手間や、露店を回ったり、買取チャットで数を集める手間もあるし
買う人にしても、PTの人待たせてるから1分でも惜しいとか事情は様々だし
上でも言われてるけど、省きたい手間と価格が折り合ってると考えてる人が買えばいいだけであって
折り合ってないと思うなら、こんな所で愚痴ってないで自分で矢作成するなり好きにすればいい

どーしてもと言うなら貴方自身で貴方が考える適正価格で露店だせばいい
単発ではなく常時その露店を出し続ければ、安い方から人は買うからそれが相場になる
貴方の言うボッタクリ露店はそれに合わせるか、割に合わないと思う人は撤退するだろうからね

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/26 06:35 ID:0wagscoX0
つまり
需要があってその値段で売れるのなら、それは手間賃として適正でボッタクリ価格じゃない

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/26 10:01 ID:hzpyXQZ/O
>>856
多少の親切価格でも鯖全体の相場を買えるほど出し続けてれば財布がかなり潤う罠。

塵も積もればなんとやら、利ざやが小さいのなら思い切って値を下げ、
回転重視で数をこなすのが正解に近い。

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/26 10:15 ID:192zBWnr0
需要が高く供給が少ないんだから高く売れる。そんだけ。ループしすぎ。

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/26 10:16 ID:mCTOh1X50
エルも昔は200k近くが今は20k、オリも50kだったのが4kだ。
今は在庫抱えてる奴が負け組み。

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/26 10:30 ID:eLpIeZeO0
エルオリは今の値段じゃ露店出す気がしないし、
青箱感覚でカンカンして過剰成功したら自分で使うか売ってるなあ。

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/26 10:30 ID:WwfE0lvn0
>>858
そう思うなら、そう思ってる人が実行すれば良いだけ
自分はやらないけど、矢露店の人は
>多少の親切価格でも鯖全体の相場を買えるほど出し続けてれば財布がかなり潤う罠。
だから安く売ってくれという話なら、他人に手間というコストを押し付けて利用することしか考えてないだけだし
違うというなら貴方が実践すれば良いだけ
矢自作してるとか、使わないというなら相場なんて全然関係ない話だしな

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/26 13:19 ID:xwWtoUeI0
否定だけしているだけなのも相互理解が得られないだろうと思うので一応考えてみよう

影矢販売の場合において>>858の言う回転重視にするためには矢の消費が増える必要があるのだが、
現状の影矢が使用される狩り場は棚がメインで棚以外での使い道はゲフェニアのフェイクと生体のアコ、プリ位しかないわけだが、
棚で影矢を使わないことは考えられないのでこれ以上の消費増加は見込めない

となると値下げによる需要が増える可能性はゲフェニアと生体での使用であるが、
仮に増えたとしてもこれらの狩り場で現在影矢を使用していなく、安くなれば使用する人間の分だけしか増えない

以上の結果から販売価格を下げて回転数を増やせる可能性は限りなく少ないと思われる

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/26 13:34 ID:xwWtoUeI0
ついでに影矢作成について色々と計算したのでカキコ(値段は全て私の鯖の値段を使用)

影矢筒の値段:90,000

○おもに使われる材料(値段)[本数]【影矢1本の値段】
・時計塔地下のカギ(35,000)[100]【350】
・亡者の牙(241)[5]【48.2】
・石炭(900)[8]【112.5】

矢筒を作成するには500本必要なのでそれに合わせて計算(端数は四捨五入)
・時計塔地下のカギ:350×500=175,000
・亡者の牙:48×500=24,000
・石炭:112×500=56,000

純利益はそれぞれ下記の通りになる(矢筒作成の500zは無視)
・時計塔地下のカギ:90,000-175,000=-85,000
・亡者の牙:90,000-24,000=66,000
・石炭:90,000-56,000=34,000

利益から矢作成スキルの使用回数で割るとそれぞれの矢作成スキル1回の利益が出る
・亡者の牙:66,000/100=660
・石炭:34,000/62.5=544

Lv75のINT補正込み24のハンター(ミストレス王冠、ソヒー靴、クリップ2個装備)で1時間に矢作成を使用できる回数を計算
SP581、SP回復力10

○スクワットなし
1時間に450回SP回復するので総SPは
450*10+581=5081・・・・なので矢作成は508回・・・・1時間での利益は矢作成の回数×1回の利益なので335,280(亡者の牙から作成)=時給約335k
○スクワットあり
900*10+581=9581・・・・なので矢作成は958回・・・・1時間での利益は矢作成の回数×1回の利益なので632,280(亡者の牙から作成)=時給約632k

材料集め、露店販売にかかる時間を計算していないので実際の利益はもっと小さいけれど売れる限りは悪くない商売であると言える

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/26 19:47 ID:NnVxo5fSO
>>862
俺は稼ぎ筆頭のagiwizがいるんで矢にもLにも困らんが?
上のは単に商売の基本だ。
べつに矢だけに限ったことではなく、あくまでもものが売れないときの選択肢。
他に需要の高いものがあるなら早めに見切りをつけてもいい。

俺らの目的は他プレイヤーにものを供給することではなく、
創意工夫を楽しみながら卒業を目指すことだ。
そこをはき違えてもらっちゃ困る。

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/26 19:55 ID:2QcfhgP/O
作成売りは、呪い水やってる。
1クリックしてエンター連打か
窓まとめてクリック連打で作れるから楽だし。

んで先日、国家対決な某クリックゲーのスペシャル装置を真似てやってみたら大笑い。こりゃ楽だ。
でも使わなくなった携帯のバイブテストモードが無難か。
空き瓶300z位買い取りで売値は1kz位。品を切らさないように露店出しておくと
固定客がついて安定収入でウマー。

先日アルケミさんの引退露店で10k個程変えたから暫く安泰です。

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/26 20:07 ID:qf4sHnDx0
新装備のおかげでエルとオリの需要が増加・・を考えるんだけど
そううまくいかないんだろうな

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/26 20:16 ID:oXepF5pF0
新装備はほとんどレアリティの高いブルジョア装備だから大して影響ないと思う。

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/26 20:25 ID:mCTOh1X50
BOTが抱えているエルオリ>>>>一般人が抱えているエルオリ>新装備によるエルオリの需要

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/26 20:26 ID:5wJ4HZ970
相場より安めに出しても転売される今のRoじゃ、
それが相場になることはあり得ないな。

例え心に錦を掲げようと、売った後のことまでは責任持てないしな。
出来ることは、いい人に買われてくれと祈ることだけ(ノ∀`)

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/26 21:52 ID:pH5TPDvo0
金もってそうで良いな。

俺には転売でも何でも良いから1秒でも早く売れてくれとしか思えない(ノ∀`)

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/26 22:37 ID:OxStyF7D0
ほんとBOT露店のエルオリって無くならないよね
売り切れても多量に次から次に補給されていってるし
たぶんROが無くなるまで在庫切れないんじゃないかとか思えてくる
で、自分も無理して張り合うことないじゃないかと
そんな中で一般プレイヤーが鉱石類を売ろうとすれば、精錬に手だすのも
ありなのかも
昔の貧スレでは精錬ギャンブルはご法度でしたが、自家用の精錬位なら
今なら自分でやちゃってもOKな価格

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/26 22:48 ID:0vM4gxUe0
エルはともかくオリはご法度だな
期待値通り出来た所でそれより安くWSが並べてる

エルは叩く物間違えなければ利益は出るけど
やっぱり有る程度のキャッシュフロー無しに挑戦するのはお進め出来ない

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/26 23:48 ID:gxD0MW1Q0
明らかにBOT産のs防具を叩いて金にしてる人多いし…

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 00:15 ID:P55Yn9RL0
ThorじゃBOT産あきびんで相場が100zだ!どうもならん!
ゲフェン西でどんだけ生産しとるのかと。

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 00:49 ID:g9GzjAKW0
そこで99Shopだろ

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 01:23 ID:RTe1qWf30
>>876
おまえあたまいいな

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 01:30 ID:zDSCrtpu0
Eirなんて50zだぞ・・・

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 02:23 ID:/WLiogQ90
うちの鯖だけかもしれないけど、GD1で収集品拾ってるだけで
150k/h行く・・・。
でもこれは胃が痛くなる

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 08:37 ID:sRNYwAuK0
矢作成でふと思い出したが一時期うちの鯖だとオリの相場が4k辺りになって吹いた記憶が
今はラヘル前なのかまた少し上がった所で安定してるけど…
4kだと矢作成で4.5k売りできるしなー。時間かかるが

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 11:34 ID:rLyCjJre0
>>880
オリ分解とか世も末だなと改めておもた

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 12:50 ID:4KXZpGEN0
エルが100k前後だった時代でも
ブルジョワな人の効率狩りや、重量比で計算して拾うアイテム選択してた人は
オリ原とか拾わない人多かったけどね

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 14:24 ID:QxJiuq+00
一番ひどいはサンタポcかな
プレ箱来る前は10M出しても買えない高級レアだったが
今はBOT露店が20kそこらで何百枚と大量に並べている

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 04:38 ID:ccjL+5kV0
BOTもそうだがBOTからプレ箱買って開けてる連中も主な出所な気がする
染料やら黄金やら紫やら属性塊とかと一緒になって大量に並べてるから丸わかり

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 12:10 ID:n1vcal810
逆に言うと
サンタポのコストパフォーマンスは優秀なので初期の特化武器としては良さげ
だけど闇mob?なのが現実

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 12:57 ID:xvk+yLNQ0
あの狩場が占領されてなければ使えるのになぁ

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 14:19 ID:boLeVaBz0
初期特化武器として闇mobを狩るね、となると

下水2-3(BOT乙)、SD2(BOT乙)、OD2(放置ケミ乙)

あらあら、うふふ

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 16:09 ID:ROov5++a0
RMTBOT放置ケミデフレスパイラル過疎化
今更だがJROマジ終わってるよな

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 16:18 ID:VkdvZ0z80
BOT削除が始まったようだがどうなるかな

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 16:51 ID:biZXx7nT0
>>889
マジで!?

そろそろ復帰しようと思ってたんだが・・・期待していいの?

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 17:04 ID:CNfTpzKJ0
890は幸せものだな

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 17:09 ID:Xen6SHcJ0
とりあず近場で確認しようと思って猫MAP行ってきたinおでん
相変わらずだった

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 17:13 ID:VkdvZ0z80
やっぱ手動じゃダメかな。
一応各地でGM活動してる模様。
猫MAPでの目撃報告はみなかったな。

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 17:17 ID:QLgXIjpJ0
>>893
Chaosでは降臨したという記事はあったな

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 17:20 ID:HfLVBpGA0
数年振りにGM発見w
一応仕事してたみたいで、しばらくすると狩場からBOTが消えて
貸し切り状態に。BOTのいない世界を堪能しつつ飯落ち。
暫くしてINしたら、ビュンビュン飛び回る赤いやつら。
全然意味ないじゃんwwwwwwwww

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 17:22 ID:biZXx7nT0
俺の幸せはわずか5レスで終了かorz
ま、それでこそ癌呆だな

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 17:40 ID:lyJNwZ6Z0
そろそろお金を払って課金をするのはやめませんか?
WebMoneyをタダでもらえる方法を紹介しています。

ttp://mmofreepoint.spaces.live.com/

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 17:45 ID:ZZO3dXXv0
なんという罠っぽいURL

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 17:50 ID:tnSnTzPi0
今時こんなの踏むやついるのか?w

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 18:15 ID:Jeg3VpSx0
幾ら分帽スレだからって、これはないわw

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 18:15 ID:Jeg3VpSx0
貧乏 orz

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 18:40 ID:1MqnME+30
っていうか分帽スレとウェブマネー関係ねー

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 19:07 ID:wT9bb7ASO
http://www.ajgptm1.ag1/cnb


なんもないから踏んでください

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 19:28 ID:Jeg3VpSx0
だが断わる

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 20:27 ID:AhyXmlVP0
>>885
貧スレならこいつを忘れてはいけない
(´・ω・`)つ「雅人形」
経験値は美味くないけど金銭的には美味いし、放置されまくりで狩りたい放題だぞ
銃奇兵は・・・まあ雅人形狩れる位ならなんとかなるんじゃないか
忍者が出たら南無だが・・・

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 20:38 ID:7wC3XNNP0
BOTを取り締まるGMの話は未実装スレでやれよ

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 20:45 ID:W4TyeJXn0
終わった話題をgdgd言われてもなぁ・・・。

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 20:45 ID:R/iMnVf+0
>>906
GMって未実装だったのか…w

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 20:57 ID:Jeg3VpSx0
イベントに出てくるGMは実装済みだけど、「BOTを取り締まる」GMは、未実装かテスト段階だろ。
続きはチラ裏にでも行こうか。

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 21:03 ID:wlX3qhF90
都市伝説みたいなもんだから、すごい攻略スレでもいいんじゃね?

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 22:22 ID:UA2c1niS0
ていうかまあ取り締まるのに一々姿見せる必要なんてないから
その気になりゃハイド状態で移動できるだろうに・・・

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 22:31 ID:CmoWOVjU0
調査中は姿消すけど、確認Wis中は姿現すんでなかったっけ?
「私の周りを3回回ってひざまづいてください」とか「『ぬるぽ』と発言してください」とか。

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 23:39 ID:dycMW03D0
GM : 『ぬるぽ』と発言してください
肉入り : ぬるぽ
GM : ガッ
肉入り : (´・ω・`)

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/28 23:41 ID:smdT7pZ00
そんなGMだったら掘られてもいい。

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 00:07 ID:3UE7I/9C0
今更ながら、コンバーターで貧乏脱出とか考えたんですよ。
で、お手軽に集められそうな水コンバを作ろうと思ったんだけど、
カタシムリMAPにBOTが7体いるんよ_no
水コンバはもうBOTに汚染されてしまってるの?

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 00:20 ID:6chWyqzD0
鯖にもよるけど、コンバ材料は汚染されまくりじゃね

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 00:30 ID:3UE7I/9C0
>>916
そうだったのか、知らなかった_no
BOTってホントにどこでもいるのね・・・。

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 01:33 ID:W5XoD5ZP0
ジュノー↓→にもエンジェリング狙い(?)のオーラローグがいたぞ。

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 03:10 ID:XA/N90QN0
レースBOTが減ってた

枚数溜まって交換した用済みかな・・・・

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 04:21 ID:ohghXlZeO
餃子BOT情報局なんかでGMが、肉入り会話モードで湧いてる取り締りまくってるらしいけど
旧鯖のみなのかな?

家は3期鯖だけどプロは変わらないな〜。

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 04:39 ID:ccNNznTD0
>>875
空き瓶はBOT産もあるが、生体1で湯水のように落ちるからなぁ。
ある程度、真面目に拾うなら経験値を1M稼ぐ間に100本拾える。
空き瓶がある程度、高値だった時期は経験値と両立する狩場でDropしなかったからで、
ぶっちゃけ、BOTが居なくなっても空き瓶の相場は変わらない気がする。

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 05:08 ID:XWFxrrWO0
>>920
プロのいかにもな露店摘むだけでも、連中にゃ大打撃だろうになぁ…

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 06:15 ID:ULTZgWwn0
狩場BOTもそうだが露店BOTの方が探す必要も無いんだから消すの楽だろうけどねぇ

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 07:38 ID:QQjQCYXy0
カードがたくさん売っているからというだけの理由で取り締まると
らいぶろあたりで冤罪BANだと騒ぎだすからだろ

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 07:48 ID:sRWrDvZZO
とりあえず国産BOTはいいから(判りずらいだろうから)、大陸産BOT露店だけでも消してくれ

何年云い続けてるんだろうなorz

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 09:21 ID:45QPeePb0
相場や儲けうんぬんを語ると、結局BOTの取り締まりに話が行き着くのが悲しい。
レアが狙える狩場がほしいね。ラヘルっておいしい?

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 09:34 ID:6di0QL5g0
おいしいけど詳細書くとBOT投入されるので黙ってる。

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 10:06 ID:j+CXHXIu0
蛇髪集めてラヘルで売るぜーと思ったら
メデューサTUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEええ

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 10:39 ID:kaAOm0RG0
メダルBOTも軒並み措置され狩場の方も大幅にBOT減少
ただ、いつまで継続してくれるかが問題

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 11:01 ID:X2Q6Yani0
>>920
旧鯖どころかChaosのみ。1鯖でも手が足りてねーんじゃないかな。

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 11:15 ID:u6K8BLc50
まぁ、1日1鯖でもいいから巡回していけば月一巡回くらいは出来るわけで…
でも1月もあったらモロモロ沸きなおしてそうだな

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 11:56 ID:kaAOm0RG0
転載ですが
>Chaosは情報源が多いだけ
>他鯖も同じようにBAN祭となってる
>キモスレみると良くわかる

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 12:57 ID:X2Q6Yani0
>>932
その転載元の奴と同じ鯖だけど、中華街はそのままだしBOT減ってねーよ。

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 15:00 ID:ccNNznTD0
2期鯖だが、BOT露店は眼に見えて減ってるがな。
無論、0にはなってないが、中華露店は看板も目立つんで
ちょっとでも残ってればすぐ分かるってのあるんじゃないかと。

消えた露店は同一IDのが捕まって連座で消えたのかねぇ。

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 17:25 ID:xFifjL3P0
>>926
装備もなくソロってこと前提なら
丸太かマリオネット人形ぐらいしかないんじゃないかな?
ほとんどの新装備がリヒパッチ以降の上級ダンジョンだからな。
ランニングシャツもあるけど大して儲からない気がする。

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 17:36 ID:S8ad6ziN0
新装備のためにオーラ避けモンク作成したのが報われるかな?
転生を我慢できるかが問題だなORZ

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 18:32 ID:1fyOTm++0
狩場のBOTは減ってると思う・・・けど露店は全く減ってないし元に戻るのも時間の問題だな
昨日、スリッパMAPのBOTが半分消えたと思ってたら新しいのがもう来ててゲンナリ

そんなワールド4の某鯖

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 18:46 ID:emDAXNnxO
L仲間かすぃらw

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 19:11 ID:cX7upltR0
4鯖だけど全く変わってないぞ
むしろ肉入りが減りすぎてBOTだけが動く廃墟になりつつある

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 19:37 ID:ZNRR4xXw0
昔は十字路で露店出そうとしたとき
ぎっしり道が看板で埋まってて苦労したのに
今はどの時間でも十字路で露店が出せるようになった
ちなみにLydia

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 19:52 ID:t7SlGREO0
パッチが来た後はきっといつも通りの日常にもどるのさ
いままで続いたためしがないし

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 20:51 ID:INOB8oce0
土塊10こ砕きくるううううううううううううううううう!?

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 22:22 ID:XA/N90QN0
噴水ちょい下にあった大量のBOT露店がなくなってた
昨日の深夜はレースずっとやってたんだけど
BOTいなくて 会話しながらレースして楽しかった

あと何日・・・

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/29 22:41 ID:ohghXlZeO
GM足りなきゃユーザににもBOT廃除できればね。
冤罪と自演と危険な要素はあるけど
ボランティア的に何にもならない飾りのBOTキラーポイントやカプラポイント(変わらないかw)配布制とか

(冤罪はアカウント丸ごと赤エモとか)
郵送本人確認の上で任命するとかやってくれないかな。

遠回しながら売り上げ上がるならがんばるのに。

と、BANされたらしく枝でいつも以上に大暴れな中華で繁盛する南門露店BSでした。

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/30 00:39 ID:Ifw6ohfX0
またかよ鯖
駆除されたはずの露店が殆ど戻ってきてた
俺は
泣いた

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/30 00:50 ID:5MtSLAr10
BOTを駆除するよりも海外IP制限した方が良いような気がするぜ。

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/30 00:50 ID:U8doeYQg0
様子見だったのがログインしてきたんとちゃう?

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/30 01:06 ID:TjGpO7Z70
日本中継するだけだろうな
手間かかるし金もかかるだろうけど、生活かかってるんだっけ?あいつら

それより、同一IPからの接続制限した方が有効っぽいけどな
ネカフェは公認だけ多めとか

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/30 01:22 ID:kKTi9hCQO
IP規制はレオパ住民が泣き騒ぐのがな〜
でも入居規約にネットトラブル不問の項目があるんだよね。
前回の引っ越しで光が地区で唯一入ってたから迷ったが、それ聞いて止めた。

中華の国内中継回避も結局異常なアクセス数だから地道に潰すだけでも
向こうにも手間があるし有効だと思うな。

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/30 01:23 ID:kmPkq9wk0
そもそも癌にやる気が無いから考えるだけ無駄無駄無駄

BOT排除したかったら癌をやる気にさせる方法から考えないと

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/30 09:39 ID:HNcpAKSX0
BOT排除は、結果的にアッガイ発生するはずだし
収入増になるはずなんだけどなあ。
それ以上に対応費用が高いってことかねえ。

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/30 09:40 ID:udx+8S8p0
プレイヤーにBot排除権を与えるとか無いな
利権に使われるだろうし、それらを管理するほうがコストがかかる

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/30 12:30 ID:6NsUJY6f0
エルが50k〜60kに値上がりしてるinまたかよ鯖
継続的に続けてほしいもんだ

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/30 17:02 ID:6+SUa4X20
BOTの多いMAPを色々回ってみたけど、
確実に減ってる。
監獄なんかはオーラBOT含めて7匹ぐらいいたけど
今日行ったら1匹しかいなかった。しかも新顔。
通報の多いMAPは確実に対処してるっぽいけど、
通報の少ないMAPなんかは無視っぽい。
しかしその分ノビが大量に生産されてるのを確認。
きりないね。

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/30 17:37 ID:x3kzXbC00
横殴りするBOTはいなくなってる気がする。
あいかわらず、ルートはするんだけどな・・・。
数が減ったのは事実だし、ちゃんとこれからも継続してくれるなら文句はない・・・。

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/30 18:18 ID:TjGpO7Z70
猫MAPってBOTのメッカなのに、俺通報した事ねーや
監獄より、報告少なかったりしてな

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/30 18:54 ID:a32OARXx0
ここのスレらしく胸を張って狩るれように通報続けるな

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/30 19:42 ID:FSQ+kchEO
>956
あまりに酷すぎて諦めてしまうよな。

俺の良く行く狩場は三日連続で通報したら、昨日はBOT見かけなかった。
まぁ今日は復活してるかもしれんが、通報せずに愚痴るよりは前向きにやるしかないわなぁ。

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/30 20:07 ID:fCSGXL970
ここ数日BOT対策が話題になってるが、
6月末は定期株主総会があるから、
それに備えてゲーム内は健全ですってアピールしてるだけじゃないのかね。

てか毎年この時期に『のみ』BOT対策が報告されるよな。
そして7月に入るとパタッと止まる。

まともに対策やってりゃ、住人の話題のバリエーションも増えるだろうにな…。

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/30 20:16 ID:9S2ligvy0
カタコンで狩りしてるんだが、通報しても日に日にローグBOT増えていく。
最初に目撃した時は3体だったが、一週間で10体に増殖。
早くうちの鯖にもBAN祭り来て欲しいぜ。

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/30 21:43 ID:eHcV2NNO0
イベントで枝を使うんだが、自分で狩りにいくなら今のうち、かな…

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/30 21:56 ID:5MtSLAr10
いつまでBOT対策するのかwktkだ

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 00:24 ID:4rLlu5/S0
chaos
もう中華街が復活しつつある

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 00:34 ID:jYQBrpsK0
WG1だけどもうすっかりいつもの中華街ができてる
そもそもBANがあったのかすら怪しい

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 07:54 ID:u8II5kWm0
BANは無かったはず
単にGMを警戒して身を潜めていただけの話
期待したい気持ちも判るが、期待できない相手に期待するのは時間の無駄っしょ?

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 09:09 ID:Le2Qon+X0
>965
それなら
>959
な外部にその情報流布(通報)し続ければいい

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 10:47 ID:DoUUlxa80
あいつらはGMが視界に入ったら落ちるからな
いなくなってBANキタコレとか思ったら翌日には見事に復活してて('A`)

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 11:28 ID:CQqRmf1f0
>>963
そうか?
BOT露店の数は目に見えて減ってるが

だが狩り場ではBOTは減ってない現実
おかげで物が便乗値上がりしただけで取りに行けん

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 14:27 ID:J6Ma13Wj0
おでん鯖ではエル19kのままだ。
BOT露天も変わらず。

狩場は見てないけど、
BAN報告あってからも
そもそも何も変わってない印象を受ける。

社員の情報操作?
それともおでん鯖はもうみすてられてるんかね。

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 15:47 ID:5eidBL7+0
日曜だからじゃねえの?
それに全ワールド1回は取り締まるだろう流石に
GM降臨した鯖は確実に接続数減ってる。
BOTerが警戒してるだけかもしれんけど減ってるのは事実だよ

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 16:08 ID:XZ/Vl1Dm0
バルダーもBOT露店がありまくる。
マジで無能だな社員。

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 16:46 ID:2662seLg0
パフォーマンスだってのは理解してたつもりだが、残った結果が便乗値上げだけとか泣けるでぇ…

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 17:05 ID:Le2Qon+X0
中華でないBOTERも書き込むから結局は自分の目で確かめろにたどり着く

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 18:42 ID:Ju+WSNjl0
単に今まで皆無だったGM巡回を始めるようになっただけという話。
全鯖にまんべんなく行き渡ることなどないし
飼い主の対応が早いから復帰するのも多い。
あくまで効果は一時的なもの。
以前より少しだけマシな(0点が5点になった程度)状況になっただけで
過度な期待も行き過ぎた批判もいただけない。

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 18:50 ID:P7gqkSxbO
流石に数日でbot駆除は無理だろう
こうやって話してる間にも無限に増えて行ってるわけだし

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 18:52 ID:x1DLSSJ20
願わくばこのまま続いて欲しいものだ
楽しくROやりてーんだよ
期待して何が悪い!

裏切られる事?
信じたっていいじゃない、裏切る方が悪いだけだ。

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 19:39 ID:l53B2lnH0
だといいなぁくらいの夢くらい見たっていいじゃないか
夢破れたときにヒステリックに喚きさえしなければ

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 19:49 ID:u8II5kWm0
思い出してみれば一月にも三日坊主巡回はしてたんだよな・・・
あの時は全然BOT減らなかったのに何故に今回は減ったんだろ・・・?

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 19:56 ID:TX3jLvTs0
この程度でBOT排除出来るなら
フィリピンのラグナロクにBOT公認鯖なんて無いだろうし
中国、台湾、韓国のRoもBOTだらけになってないだろ

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 20:08 ID:2662seLg0
>>977
同意。
期待はしない。もしうっかり効果が出たらめっけもの、その程度でおk。
>>979
フィリピンってそんな鯖あんのか。

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 20:27 ID:gGuTPCA70
>>980
次スレ依頼よろ。そういや今回はタイトル考えてなかったね。

【薄給】【冷遇】
【心は】【ゆたか】
【楽しき】【プレイ】
【金より】【矜恃】
【ゼロピ】【依存症】

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 20:36 ID:/JJuWwEg0
【エアコンは】【つけない】

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 20:44 ID:gGuTPCA70
【冷やし】【中華】

【エアコンは】素【敵だ】
【うちわ】【扇子】
【レアは】【出ない】
【ラヘル】【神殿】
【ゼロピ】【べと液】
【夢と】【希望】

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 22:45 ID:j0FzU6J60
折角大型アップデートがくるんだ、希望的なタイトルにしたいな。
【伊豆か】【火山2か】

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 23:08 ID:7euxPTh/0
【神か】【悪魔化】

鋼鉄〜のカイザー♪

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/02 01:04 ID:SOfT6dWI0
【あるか?】【新金銭狩場】

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/02 01:09 ID:hCCmPOsS0
>>980気付いてないみたいだから、>>990依頼してらー。

【狩場と】【売り場】
【アイス】【さかな】

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/02 16:18 ID:XsXXHxnh0
ぶっちゃけ【 】の必要性ないやろ

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/02 16:24 ID:9ZKMM+jt0
厨房はやたら【】をつけたがるもんさ!
俺も【】イランと思ってるけどな、でもそのためだけに980とって立てるのもマンドクセ

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/02 17:06 ID:hCCmPOsS0
しかたねぇ、行って来るか。次立つまで埋めるなよ。

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/02 20:18 ID:UVXgyP6U0
【心は】貧乏に胸を張れ49【ゆたか】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1183375024/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1183375024&ls=50

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/02 20:18 ID:YSTpR5Fb0
貧乏に【胸】を張れ49【・】【・】

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/02 20:29 ID:+FKMouP/0
【・】【・】
  ∀

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/02 22:49 ID:1IEcodYu0
>>991
980だが全く気づいてなかった… orz
スマン、そしてdクス!

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/02 23:48 ID:9qbizEYm0
ume

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/03 02:43 ID:IpSyCQWv0
埋め

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/03 05:34 ID:xgb63u+F0
nyr

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/03 08:13 ID:4Q5LxJUF0
うめうめー

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/03 08:16 ID:PV4VRuLN0
踏み台

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/03 08:27 ID:jT5HUgzrO
ジャンプ

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

230 KB  [ MMOBBS ]