■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

【初夏の】適当に雑談するスレ40【くず桜】
1 名前:L ★ 投稿日:07/08/02 01:49 ID:???0
テンプレ
鯖落ち・メンテ時は勿論、普段暇な時や仕事中にもどうぞ。
煽り、荒らしにもマッタリと。
sage進行推奨。
雑談スレは節度とモラルをもって雑談しましょう。
次スレは>>970>>980辺りの人が依頼しましょう。
ダメな時はまあ、適当に。

前スレ
【桜餅と】適当に雑談するスレ39【道明寺】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1174968221/

2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 02:31 ID:rgcEGTIb0
\O
 ○\アクアビットマンが華麗に2GET!
< \

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 03:42 ID:qHH9k1MR0
うわーーーーー!3時30ごろfreyaサーバーの露店ボンボン落ち始めたー
自分は生き残ってたけど なんだったんだ・・・・

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 07:19 ID:SQE/l+eCO
魔王を倒すのだ!選ばれし者よ!

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 07:27 ID:YXiUrplc0
5めんなさい、わたしが魔王です。

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 08:21 ID:Gf/y5p2T0
フレイヤ「>>3よ・・・戦う前に1つ言っておくことがある
お前は私を倒すのに「露店開設」が必要だと思っているようだが・・・別に無くても倒せる」

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 13:41 ID:6pxYx48X0
7、7んだってー!!!

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 13:49 ID:YXiUrplc0
8けくそになって突っ込んでも全滅する気がする。

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 14:30 ID:Wz9vSgWu0
9るしくても立ち上がるんだ

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 14:33 ID:wFHHgalO0
10さんも応援してるぞ

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 14:39 ID:GDuYhzVo0
11話だなー

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 17:56 ID:LgN6OFqCO
12までやるんだい?

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 18:01 ID:+REe9eKP0
13話で一クール

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 19:37 ID:wZpjcIqJ0
14いよ盛り上がってまいりました

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 20:37 ID:5rPLbTDg0
15は通常の雑談スレをお楽しみください

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 20:49 ID:YXiUrplc0
1616なタイトルの中からくず桜が選ばれた訳ですが、今年はまだ食ってない罠。

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 20:59 ID:QU6iSdbw0
永遠の17歳

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 21:13 ID:mjumr5Fj0
>12
それは18ない約束でしょ

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 21:16 ID:Wz9vSgWu0
ここまで来たら、19とこまで19か

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 21:52 ID:AAa43Lh1O
台風20号で停電なるとROができません

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 21:52 ID:ILjzt/bU0
20歳(はたち)て何処までいくことやら・・・

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 03:02 ID:4yAr9rDa0
何か適当なスレなさそうなんでここに書き込む。
もしスレ違いとかだったら誘導なりKickなりsr−なりして下さいorz

G抜けた奴が溜まり場にちょこちょこ来るんだ。
いいことなのかな?いいことなんだろうな。みんな歓迎してるみたいだし。
でもさ、俺はどうしても歓迎出来ないんだ。そしてムカついてくるんだ。

『もう戻る気ないとか言ってるのに、何で溜まり場来るんだよ。
 お前が変な事言って抜けるって言ったせいでG内グチャグチャになったのに、
 何で平然と来れるんだよ。
 戻る気ないんだろ?このG嫌になったんだろ?
 なのに何で溜まり場には平気で来れるんだよ?おかしいだろ』

そう思って、どうしても無視決め込んでしまうんだ…orz
俺がおかしいのかな。俺の性格が悪いのかな…。
この書き込み読んで気分害したらすまん。
でもどうしても、他の人の意見聞きたいんだ…。
俺の感情は間違ってるのかな…orz

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 06:05 ID:372xeA9W0
僕にもそう思ってた時期がry
まぁ不満なあらはっきりと言った方がいいし、それほどとも思わないならそのうち慣れるよ
よっぽどのことじゃない限り、後から思い出せば結構どうでもいいことだったりするのが多々あるし

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 06:21 ID:cCPOBrEm0
明日から公開のトランスフォーマーてさ
善玉軍団の呼称がオートボット(AutoBot)ていうらしいね・・・
ROプレイヤーにはまったく善玉に聞こえない呼び名だ・・・

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 08:04 ID:42UcxiTE0
>>22
G内の誰か信頼できる人間、あるいはギルマスに相談してみるのは?
相談というより、胸のうちをこっそりと打ち明ける感じで、
あいつをどうにかしてくれって訳じゃないがと前置きをしとくといいかも

あと過疎気味だけどこんなスレもある
ROお悩み相談所4件目
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1165854149/

ま、時間が解決してくれると思うけどねぇ

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 09:00 ID:AwEBkPZc0
jRO接続数スレで書くと迷惑になりそうかなと思ったのでこちらにします。

キャラ消えてからやる気失ったけど
気が向いたんで0からラグナ久々に再開
しかしあまりの人数の少なさにびっくりした。

昔やってたのは古参鯖 今回も同じ鯖選んだけどログイン画面の数でびっくり
そんでプロ歩いてみてびっくり
足の踏み場があるくらいスカスカ、噴水に人がいない、ポタ広場に誰もいない

昔も今も基本ソロで、人付き合いヘタなんでつるむ相手とかないんで
(それでも昔は少しはいたけど自分も含め段々と引退していった)
特定の人がいない寂しさっていうのじゃないんだけど、なんだか・・・
なぜか寂しい
ちゃんと数覚えてないけど昔は多分桁ひとつ違う分の人数が鯖にいたと思うんだけど
みんなどこ行っちゃったんだろう やめちゃったのか、違う鯖にいっちゃったのか

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 13:13 ID:x1k0yqvCO
>>26
一桁違うってプロ↑↑で芋虫狩りに励んでた頃じゃ
続いてはいるものの、もう古いゲームだし
むしろワールド削減されないのが不思議なぐらいだよ

ところで、いつのまにやら、遂にパラサイトイブ3きたけど
なんで誰も望んでないような余計なことしますか
スクエアヒドス

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 13:30 ID:asrDoSvj0
そうだ!スクエニに望むのはやっぱベイグラントストーリー2だろw

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 13:45 ID:mTUNwMNj0
そして発表されるTOBAL3

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 14:49 ID:x1k0yqvCO
FOMAでトバルとか(自分が)操作必死すぎる

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 16:39 ID:TyBaKZJC0
SaGa2秘宝伝説をわるれないでください

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 18:40 ID:KwiuiCA80
お前サマーチャンスくじやりまくっただろ的な露店が多すぎるから困る

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 18:48 ID:Dl4YM7Je0
>>26
とりあえず、俺は二年ほど止めてキャラが消えた後、今は別の鯖にいます。
個人的には、思ったよりまだ人いるんだなーと言う印象の方が強かったり。
β1の頃の方がプロはもっとスカスカだった気がするので、そう思うのかも知れませんが。

34 名前:22 投稿日:07/08/03 19:18 ID:4yAr9rDa0
>>23 >>25
反応してくれてありがとう。
とりあえずマスターに打ち明けてしばらく我慢してみることにするよ。
時間が解決してくれることを期待して。

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 21:49 ID:FKh8L7HA0
>>26
やめていったが正解だな。知り合いごっそり減ってるよ。

スレ移動GJ

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 21:55 ID:PLMgiy6i0
>>31
わるくいわないでくださいかわすれないでくださいかはっきりしてください

ちなみに我が家ではまだ現役だから安心してくれ

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 22:50 ID:9ydG2LE/0
ポタ屋が商売として成り立たなくなってきた時点で、俺の中でROはほぼ終わった。
レベル92のローグは、もう命を吹き込まれることはないだろう。
でも、レベル6のポタ屋専用アコライトは、引退して2年以上過ぎた今でも少しだけ未練があるな。

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 23:24 ID:/KGhVMiS0
6月頃ぶち切れ半分で他ゲームに行ったら、厨房オンパレードだった。
いったん戻ってきてもイイかなとか思い始めたんだけど、やっぱり止めた方がいいかな?

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 00:22 ID:13CvcNmX0
2chのROスレのある鯖が落ちたらしいが、今も昔もRO厨の民度は変わらないなw
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1184031099/439-

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 01:19 ID:isXbLqstO
今時のネトゲなんてどこもそんなものだよ
ネトゲやってる層が広くなってるから低下の一方
全盛期のROぐらいなら平和といってもいいぐらい
体験した中で比較挙げるなら
ハンゲ厨と比べたらRO厨なんて一般的な社会人といってもいい
一方のハンゲ厨は、正にDQN焼酎

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 02:13 ID:L8vuSKN60
地震だ

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 02:15 ID:3QD0F/7W0
本ヌレはROの名を冠したただの雑談所だしなぁ
まぁあの空気は大好きだがw

でも板の7割くらいはMHFスレ

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 07:23 ID:cbcFEgtuO
基本無料ゲームでアクション要素があるものは、特にひどい気がする。
ROなら「なむー」って言ってるところを
よわ うざw とか言われまくるぞ

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 09:34 ID:/zLaLHtu0
ハンゲはリアル焼酎も多いからなあ。
まーしょうがないさ。生暖かくヌルーするか、やんわりと言うだけ言っておけばいい

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 11:03 ID:XZh7kXr/0
フォーエバーブルーマジヤバイ。癒されるわ・・・
イルカと一緒にのんびり泳ぎながらシャークウォッチングを楽しんでる
ハンマーヘッドとホホジロザメが見つからない!

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 11:06 ID:isXbLqstO
>>43
負けるとラグだの升だの強装備乙だの面とむかって言いだすゲームですか

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 11:16 ID:2golkinS0
タダゲー厨って言葉もあるくらいだし。
有料ってのはいい面もあるよ。

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 11:33 ID:pFmR2FVM0
そうなんだよ、基本無料のハンゲ厨は凶悪だったよ。
無言PT勧誘、無言友達リスト登録、物乞い、○○してくれを延々連呼とか。
ゲーム自体は動物が可愛くて良かったんだけどな。

ROってヲタが多い(と言われてる)けど、適度に距離を取っておけば
傍目には面白い奴で済んでたんだと思い返してる。

でも偵察帰還で1500円は出せないな。本帰還前に1dayチケットで偵察したい。
ネカフェなんて近所にあったっけかな。調べてこよう。

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 12:02 ID:yK2SL3WC0
>>45
シノノメサカタザメには注意だ。
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rfbj/info.html

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 12:04 ID:isXbLqstO
>>48
それはRO厨と叩かれる要素が混じってる気がする
無言勧誘→珍しいことでもない、「普通」は大が決めるもの
無言リスト登録→システムによるところが大きい

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 15:29 ID:IRKSWXvE0
台湾でも無言勧誘はちゃめしごとだったよ

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 18:02 ID:hBtGfPtk0
UOやってた頃の俺はLv1のトレハン地図1枚でも叫びながらブリ銀周りをぐるぐる回りながら売ったり
HP減った人や幽霊が居ればダッシュで近づいて包帯巻いたり
人が捨てたゴミアイテムを拾い集めて生活したり
町でPT募集してダンジョン行って仲良くなったり

なんというかアグレッシヴだったな
今はネトゲで他人と積極的に触れ合うのも気が引けるようになってしまった。

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 19:28 ID:i36+BY790
FFどうなんだろうね。敷居が高すぎる感じがして行くつもりは無いけど。

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 20:06 ID:81N4TOzl0
最近のネットゲーはパーティとか協力とか言う概念がある時点で
叩き煽り混じりで殺伐とする確率がほぼ100%だからな…。

1vs1のネット対戦ゲーがある意味一番気楽だ。

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/04 20:12 ID:XZh7kXr/0
昔みたいに未知のものを体験してるって感情がないからなあ。
ROにしても、手強い奴らばかりのダンジョンで知らない人と協力する事も無くなった。
もちろん、ROが悪いんじゃなくて自分達が飽きてしまっただけなんだけど。

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 00:56 ID:TNaevb960
こうして、彼はまた一つ大人への階段を上っていく
彼の上っていく階段がいつ終わるのか、その先に何があるのか
それは、誰も知らない

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 05:28 ID:GKN3XSpR0
大人への13階段・・・

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 05:33 ID:fXgEC/am0
最近はもうネトゲはやってないな
最近はHellsinker.とかElonaとかSC4とかHoI2とかぐらいしかやってないな

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 13:15 ID:j15kI2OU0
2004年ころまでやってたけど、さすがにアカウント消えてた
GVGの動画が毎週のようにUPされてたときが面白かったなぁ

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 13:55 ID:C+a8z8DTO
ROは活気あるよねぇ
例え廃人と呼ばれる人が多数だろうと
そういう人のヤル気みたいなものって大事
逆に自分で調べず、クレクレ、教えて、やって、な人ばかりだと
盛り上がらず衰退する

と、ハンゲで思い知らされたよ
各職始めwikiが充実してるって素晴らしい
皆で頑張って作ってきたんだもんなぁ

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 18:46 ID:cpVsOvt10
露店めぐりをしていると1日1回は
CR→ショックエモ
の糞つまらん流れを必ず見せられる

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 19:10 ID:MZKKQLwE0
そりゃ当人じゃないんだからつまらないのは当たり前だろw

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 22:54 ID:6t6GnPC00
俺メモ
26:00 仮面ライダーファイズ パラダイスロスト
28:35 仮面ライダー電王 劇場版SP

瀬戸の花嫁どうしよう・・・

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 23:33 ID:5EcfWYxO0
そんな時簡にやられても見れないじゃないか・・・

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/05 23:54 ID:lR7g50gY0
逆に考えるんだ
そんな時間だからこそ見れると

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 00:32 ID:G4TpQ59nO
瀬戸よりズシオをアニメにしてくれれば良かったのに
電王は真っ先にスプレー思い出してしまう

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 07:38 ID:XUYR6nZDO
自分で相手にCR、直後自分でショックエモ
他人への中傷発言後、空白発言二回、その後自分でショックエモ

これらは「うはwwwwww今俺面白いことしたwwwwww」
と思ってるんだろうが、前者はまだしも、後者は胸くそ悪いな

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 07:59 ID:VGHWQzMZ0
>>63
・ビデオで録画
・PCのテレビキャプチャカードで録画
・その場で視聴

なんだ、3つまでなら重なってもなんとかなるじゃん。

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 14:51 ID:mw0pbrwJ0
電王の最終回タイトルはやっぱり「最後までクライマックス!」なのだろうか?
少なくとも「俺、退場!」とかだとあんまりなタイトルだし・・・

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 15:04 ID:G4TpQ59nO
>>69
いっそ今の路線をいけるとこまでいって
タイトルに顔文字とかノシとか入れる可能性も捨てきれない

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 15:21 ID:TtnPbfMR0
PSP用ワンセグチューナー出るんだー、と思ったら同時発売の新型専用か
旧型持ちは買い換えろってこと?

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 15:21 ID:Ei7/spUn0
見ないうちに
支援ツールとかが駆逐されてて驚いた、
でもBOTはいるし・・・
連打機能とか便利だったな

いま黄昏時なのか?

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 16:31 ID:VGHWQzMZ0
>>72
この板では、禁則事項ですっ その話題は、LiveROへどうぞ

【日記】|≧▽≦)ノ口チラシの裏47枚目【雑談】
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1184837635/

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 19:50 ID:ASzvbtoX0
とある鯖のアルデにGM光臨してたがめちゃスルーされててわろた

75 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/08 03:54 ID:eHiRD9Qr0
>>49
続報で交換きてた
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rfbj/info2.html

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/09 01:26 ID:+X6aDIYL0
2007年のペルセウス座流星群は8月13日に極大らしいぞ

一度も見たこと無いけどなー

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/09 04:34 ID:hDipM2hx0
電源ユニットからギュルギュル音がする
ファン軸が駄目になったぽい
zippyも意外に耐久性ないな

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/09 07:42 ID:YpW5hXeA0
>>78
タバコのヤニ付いたとかじゃないの?
アレはかなりPCに悪影響だぜ。

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/09 10:33 ID:PCCAsrU70
>>76
従前のパッケージが好き過ぎるんで
俺はこのまま交換しないでおくつもりだ
しかしこのゲーム、深海が下手なホラーより怖いな

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/09 16:18 ID:MVWYQzH90
ミツクリザメとカグラザメが怖い怖い

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/09 16:27 ID:Jiqiiz2f0
饅頭怖い怖い

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/09 18:28 ID:0PEYhouT0
最後にいっぱいお茶が怖い

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/09 21:14 ID:cU/o+6IB0
最後におpp
に見えた俺は疲れてるんだろう

それはともかく電動自転車はすげぇな

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/09 23:50 ID:q2eGGGOB0
スカシカシパン!

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/10 02:25 ID:5n7fnbCR0
スカシカシパンと言うと美川べるの漫画のネタしか思い浮かばないから困る。

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/10 03:49 ID:Qa4yvOuT0
スケベニンゲンの同類かと思った。

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/10 06:56 ID:cdTgks1S0
ボクはスベスベマンジュウガニ!

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/10 14:19 ID:221CG8s60
じゃあ俺はジェットハナアルキ

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/10 15:44 ID:sU3mMX6A0
コガシカカカオ

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/11 02:57 ID:hYGXF3RI0
ボカスカジャン

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/11 14:01 ID:wRApkbv10
トゲアリトゲナシトゲトゲ

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/11 17:22 ID:+nDDAgU0O
さっき相方プリを引っ張ろうと豆で公平組んで調印で遊んでた時のこと。
ブブカ3体相手してると♂プリがブブカをニ体引っ張ってきてMPK狙ったのかなすりつけてきたんですね。
でも僕はイミュンと動物盾持ってる上に相方の支援で何ともなかったんですが
その♂プリがクックックみたいなエモ出したんでハイドしてやったらタゲが♂プリに移り
ブブカニ体だったんですがフルボッコにされてました。
移動しようとしたら相方が♂プリが死んでるよと教えてくれたんで戻ったらその♂プリが
「どうもすみませんでした。なつりつけてしまって。」「もうしません」
と謝ってきたんですがちゃんと反省してる姿で和みました。
MPKやる人って明らかな悪意があって
やる人もいるんですねェ…。

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/11 17:41 ID:y/LfyYMy0
>93のブブカがどっちなのかkwsk
あれは棒高跳びだから槍か? 跳ぶが飛ぶに掛かって羽なのかッ・・・!

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/11 18:03 ID:+nDDAgU0O
>>94
セルゲイ・ブブカの通称が「鳥人」なのでどっちもはずれですかね。

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/11 18:36 ID:8by4xkROO
それより元ネタplz

97 名前:95 投稿日:07/08/11 19:43 ID:mtVdkyAh0
>>96
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%82%B2%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%96%E3%82%AB
まぁ、鳥人間なのでブブカって呼んでみただけです。

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/11 21:08 ID:0JCcCu0A0
テレビ糞つまらん

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/11 21:35 ID:8by4xkROO
>>97
>>93の話がコピペ改変のネタにしか見えないから、そのネタって話
具体的には双方ロクなもんじゃないっていうオチの侮蔑

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/12 01:29 ID:Btuqc/9l0
カード会社がメンテで買い物できなかったー

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/12 01:35 ID:KqWs16370
>豆で公平組んで調印で
俺なんてこのへんから日本語でおkって感じ

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/12 01:39 ID:aZeTCu02O
>>93がブログを炎上させるタイプの人間だってことは読み取れた

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/12 05:21 ID:zJRWOyLY0
>>93ってなんてゲームの話?

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/12 09:44 ID:7Q8YN6YWO
盆のこの時期にパチンコやる奴って何なんだろうな
釘渋いってレベルじゃないのに

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/12 12:35 ID:cknxGSbi0
年がら年中ROにログインしている癌畜と同じで中毒とか依存症になってるからだよ

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/12 17:48 ID:Cv1aETax0
釘が渋かろうが甘かろうがパチンコやる時点でダメ人間なんだぜ

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/12 19:40 ID:O8WcyHGYO
ROやってると、ゲーセン行かなくなるから
逆に金貯まるんだよな

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/13 00:04 ID:A7CMEdSx0
来週の世界遺産はアユタヤだってさ

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/13 00:08 ID:8Vt+3UXX0
サガットが出るのか?

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/13 00:25 ID:E1nkK2iL0
ベガも忘れないでください・・・

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/13 00:52 ID:2COk0igi0
アドンと聞いてわかる人はいるのだろうか…

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/13 00:53 ID:nZAFvNcl0
サムソンとコンビ組んでるあいつを思い出した

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/13 00:53 ID:8Vt+3UXX0
激と同じくらい居ると思うよ

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/13 01:48 ID:WIag7H1V0
6話目で総集編ってことは、要するに落ちた訳だよね
まあ夏目前だしなぁ

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/13 12:32 ID:bVHLdJf4O
ひぐらし実写化て
題材としては面白いかも知れないけど
単発映画はコケそうだなぁ
全てを知りたい人はPS2版やコミックスをどうぞ!、なのかね

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/13 14:59 ID:gvQahwjd0
>>115
製作・配給はどこ?
角川だったりしたらイヤだなぁ
リングの時みたいに単に映像だけが怖い(というかキショイ)ものにされそうで・・・

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/13 15:05 ID:I69yD1Ar0
製作・配給に関しては書いてないな
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/f-et-tp1-20070813-240910.html

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/13 17:41 ID:TSDzoWBq0
明らかに尺不足でキチピーが人殺しまくるだけの映画になりそう・・・
ますますひぐらし厨の肩身が狭くなるよorz

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/13 21:39 ID:bVHLdJf4O
そもそも映像化に無理あるからねぇ
視点固定の、見えない、気付かない、からこそなトコロあるし
これで雰囲気もダメだったら注射器やおはぎ辺りで吹き出す人まで出てきそう

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/13 23:07 ID:+FHTbRR60
>114
いやあれはやりすぎで放送できなかったらしい

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/14 13:26 ID:2F+2bBOt0
>>119
疑心暗鬼トリックならまだいいけど
映画の時間で効果出そうとしたら
目明し編使って双子トリックのみ、詩音が殺しまくるだけのアレな犯罪者
圭一たちは真犯人を突き止めることができるか!?みたいになりそうで…
もう「蝉の鳴くころに」とか一見わからないタイトルでやってほしい

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/15 00:12 ID:99O2pC1J0
さりげなくネタバレしてないか

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/15 10:10 ID:5mDl5IL10
放送済みのTVアニメに在ったシーンだし、いいんじゃない?

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/15 10:34 ID:nZ2AYqTl0
ひぐらし実写映画化でありえそうなこと

1)全三部作
2)ミステリー色の無い只のスプラッターホラー
3)主人公とヒロインがラストでドラゴンボール級の大バトル、しかもスプラッター系バトル

これのどれかになりそうで怖いわ・・・

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/15 11:58 ID:FIvCm8CIO
TV版も見てないけど興味あるって人もいるだろうし控えるに越したことないでしょ

いっそ全部やってくんないかなぁ
一つ三時間ぐらいにしちゃったりとか

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/15 13:26 ID:FIvCm8CIO
特攻野郎フランキーナイトホークいくぜー!

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/15 13:26 ID:FIvCm8CIO
いやゴバクった

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/15 18:04 ID:gnoITRE50
ネタばれ厨はネット環境遮断しろ

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/15 20:29 ID:p25NVJCd0
犯人はヤス

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/15 20:41 ID:M1MCUvef0
ハシゴを動かす
ハンマーを使う

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/15 20:49 ID:AKVGq5xq0
やしのき
はちのじ

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/15 21:03 ID:QX5sNaOd0
スハダクラブ

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/15 21:08 ID:QwTyFKM10
ガリで

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/15 21:46 ID:P0ktY+qn0
イロ イッカイズツ

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/15 21:52 ID:4snjONYV0
ミンナニハ ナイショダヨ

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/15 23:26 ID:CShuOFFa0
セガノ ビルト オナジダヨ

みたいなメッセージが表示されるゲームなんだったけ

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/16 01:46 ID:qagN18uS0
オブリやってたら盆休みが終わってた

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/16 05:36 ID:cCHVNrFk0
あなたはまりもやでもそうでした

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/16 08:12 ID:hFdUQotT0
うにとお
さしみで
ぎろちん

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/16 09:08 ID:fb3hLZRl0
うおかまなしか
さいのこつかわ
ぎしやぶりの♪

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/16 16:33 ID:ECDZ8J+l0
咎なくて死す

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/16 20:53 ID:QI6yDWok0
なにこの流れ

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/16 22:18 ID:xmyJCN4F0
明日からコミケと言うことを今はじめて知った
来週だと思ってた

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/17 00:28 ID:k2p906l8O
また猛暑で騒いでるからねぇ、死人だけはでないといいんだけれど。
綺麗100%ではないにしてもコミケの存続は現代の美談だし。

それはさておき期間中の携帯の反応の悪さは困る。
普段からのことなのだけど、ハイスピード携帯なんていっても
通信方式だけ早くてもレスポンスは大してついてこない、殆ど詐欺だ。

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/17 00:32 ID:+Argz14j0
電池の消耗はハイスピード

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/18 04:21 ID:6AJaKcPv0
どうせ揺れるなら毎朝7時にしてほしい

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/18 07:52 ID:0PSkmjh70
この遅刻魔めっ☆

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/18 07:55 ID:qbEnY1y+0
毎朝7時に「たゆんたゆん」という音で目が覚めるんだな。

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/18 11:37 ID:oBr7Qchx0
その揺れ違うwww

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/18 18:04 ID:nbLxTdGe0
ユウレイで目覚めるよりマシだろ?

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/18 19:08 ID:Xv77C8V80
バンダイから魂スペック、コトブキヤからプラモでブラックサレナが出るらしい
時代は俺に死ねと申すか

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/18 19:16 ID:oBr7Qchx0
一品勝負なら魂スペック、エステバリスシリーズの展開を期待するならブキヤがいいんじゃね?

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/18 19:36 ID:ZCMER52/0
コトブキヤははやく羅漢コアのACを出せと
俺の愛機が再現できないだろう・・・!

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/18 22:46 ID:dmTaOGzA0
あー、プラモいいよなぁ

俺は作るほうが好きなんだよな
作っちまった後のモノには途端に興味がなくなっちまうが

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/18 22:47 ID:LDke72bs0
それはあるな

昔、同じプラモを5回くらい作ったなー

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/18 22:51 ID:CfcTjzta0
分解して何度でも作り直せるプラモ発明すれば大儲けじゃね?

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/18 23:04 ID:oLwoLfco0
レゴなら作って壊してを何回でも繰り返し出来て経済的じゃね?

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/18 23:43 ID:BI3bPjce0
ゾイドって組み立ててばらして合体遊ぶものなんじゃないのか?

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/18 23:54 ID:x7S03BTK0
>>158
合体というか組替えが出来るのがBLOXかNEOBLOX
旧キット類にもジョイント径と空きさえ有ればくっ付けられる
ジョイント用のオプションパーツも有るが・・・イベントでしか売らないのがトミークオリティーorz
色変え品ばっかり出したりシリーズ展開が斜め上に持ってくものトミークオリティーorz

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/19 13:45 ID:nJxlz13TO
パワーグローブみたいのつけて操作する
プラモデル作成ソフトとか、そのうち出たりして

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/19 15:33 ID:d6Yk+qEp0
ゾイド、数年前アニメ化で再販されたけどさ
20年前の商品に比べてパーツというか部品が簡略化されてなかった?
ゴジュラスとかウルトラザウルス、もっと部品数多かった気がするんだけどなぁ
勘違いだろうか。

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/19 18:59 ID:04PRA/ww0
ゾイドって小学生がプレゼントに頼んで絶望するやつか

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/19 19:08 ID:gPeqTrZS0
>>162
コレジャナイロボ?
ゾイドは類似品が無い/少ないから間違わないはずだし出来自体も超初期の以外は極端に悪いのなかったような

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/19 19:11 ID:0u5EkTqk0
価格に比例してボリュームがないんだよなゾイドは

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/19 22:14 ID:FQ5B2WKQ0
館ひろしは格好いいなぁ

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/19 22:22 ID:nJxlz13TO
ジャッキーやあぶデカはヒーロー的なイメージ

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/20 00:13 ID:5aJUIGoH0
アユタヤにサガットの出番は無いようだ

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/20 01:01 ID:ocaRz5Xb0
>>161
昔のと比べてプラスチックの質感が偉い安物っぽかった気がする。

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/20 01:12 ID:wccwHAzX0
>>161
パーツ数
旧ゴジュラス70個から再販は2個増えた72個
旧ウルトラはまだ更新完了してないのでわからなったが再販は130個だそうだ
両方ともキャップは含まず

>>168
安い素材使って一時期非常に割れやすい赤ランナーが有ったからね〜

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/20 11:43 ID:evXuiDvj0
再販ってどこか変わってたんだ
サラマンダーの駆動系なんていじりようがない気もするがなあ

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/20 12:17 ID:q+V6her/0
この流れなら言える

小学生の頃の友人のM君・・・
ウルトラザウルスの首ブチ折ったの俺です、ゴメンナサイ

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/20 14:43 ID:EffJyLt5O
>>171
模型やセーブデータの破壊は誰しもが通る道

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/20 16:30 ID:zuEByabp0
11月発売予定のブレードライガーのプラモに超期待してる俺
でもコトブキヤなんだよな・・・スパロボ系は酷いデキだからなんとも複雑
ポリキャップがタイト過ぎて3ヵ月ぐらいで割れるとかアリエネー

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/20 19:39 ID:5BBf5sOG0
最近はだいぶマトモになってきてるぞポリ硬度

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/21 07:34 ID:YYPap8WA0
やはりここは、リボルテックシリーズでゾイドをだしてくれないかな?

176 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/22 11:55 ID:pnPETMjp0
>> ZhN2vcXFO

ケータイから80スレ分も書き込んでどんだけ必死なんだよwwww

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/22 13:42 ID:+dMrz2kT0
そりゃお給料に関わるので必死です

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/22 15:59 ID:6kKypTWd0
何があった?

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/22 16:29 ID:iWjepetH0
垢ハクアドレスが張られて、にゅぼんされたのさ

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/22 17:14 ID:6kKypTWd0
アホや

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/22 20:24 ID:RI4T98lp0
俺メモ
日テレ 25:41 まだまだあぶない刑事

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/22 21:10 ID:6kKypTWd0
久しぶりにメール整理しようとしたら
迷惑メールの一通が2051年送信になってた
あいつら未来人だったのか

184 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/23 01:18 ID:ZKRHgOlF0
怪しいなw

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/23 01:21 ID:e3jC+q1a0
>>185
怪しいというか>>176

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/23 02:01 ID:vSQB3ZjQO
この手のリンクってのは、なんでこんなに下手なんだろう
それはさておき

ヨーヨー→スルー
鷹無→まだまだノーマルですよ?
義肢で悪魔なアレ→テラヤバス

い、いかん
そういうのもありかなと思うようになってきた…

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/23 07:18 ID:x00bKH9y0
思わず踏んでしまうような小細工もないってことは、極端に実情への理解が乏しいシナ畜臭いな。
BOTがやりづらくなって一層手段を選ばなくなってきたってとこか、さすが毒食品民族。

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/23 07:41 ID:XL0H+Hu50
引退組多いこのスレに張っても意味ないのにな

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/23 09:30 ID:ks/t0lAG0
数うちゃ当たる理論なんだろ。さすがに数だけ多くてS/N比の悪い国らしい。

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/23 10:16 ID:k17TzIxb0
>>190
S/N比ってなんでしょうか?
Samsung to Not Samsung ratio.
こうですか?わかりません!><

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/23 11:16 ID:DnrpqTUq0
じゃあ天安門事件について語れば奴らやってこれなくなるのかw

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/23 12:24 ID:zq0a1fkU0
都合の悪い文字列にフィルタかけてるんだっけ?
中華除けのコピペってあったような

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/23 15:15 ID:gI66oDla0
>>191
マジレスするとS/N比=シグナル/ノイズ比

有効なシグナルより、無駄なノイズの方が多い場合、S/N比が悪いと言います。

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/23 15:45 ID:PmpHmLIa0
中国で「ネットへの匿名での書き込み禁止」みたいな記事読んだんだが
にゅ缶への匿名垢ハク書き込みも対象にならんかな

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/23 17:21 ID:ZKRHgOlF0
日本内で仕事している奴も多そうじゃね?

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/24 09:35 ID:hqW9OnnB0
天安門事件って気軽に言うけどさ、中国ではたいへんな事件なんだぜ?

先進国では普通にある「民主主義」って奴を求めただけの普通のデモを
軍隊を使って国が蹂躙したんだからさ。それで1000人ぐらい死んでるし。

中国は人権という概念で先進国より50年は遅れてるってばれちゃった
恥ずかしい事件なんだよ。

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/24 12:47 ID:Z2zjrLsN0
だが国民にそんなことがあったということを知られなければどうということはない

とりあえず今ではさすがに戦車を動かしたりはしないけど
数千人クラスのデモをそっくりそのまま収容所送りとかはしてるみたいですな

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/24 14:28 ID:PWofKLD80
前提として「未だ先進国では無い」ってのが欠落しとる

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/24 19:46 ID:Cj0gutZU0
DVDで破産しそうなくらいDVD買って来た
次の給料日までどうやって生活しようかな、今日給料日だったてのに・・・

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/24 20:52 ID:QtaqiwZlO
>>200
返品or中古売り

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/24 20:58 ID:Z2zjrLsN0
>>200
スパゲッティと卵ともやしとビタミン剤だけで生活とかか
あるいは同人誌を作って売るというのもアリかもな
とりあえずコンビニの出すゴミをあさって飢えをしのぐようなマネはやめてくれよ
そんなことするくらいならスーパーに張り付いて
弁当や肉や魚が値引きの限界になるまで見るくらいにしてくれよ

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/24 21:55 ID:/+T6TOvu0
>>200
あんたバカぁ?

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/24 21:57 ID:8et7IMoZ0
素直に返品してこい…
命を削ってまで手元においておきたいなら素直に死んどけ。

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/24 22:14 ID:2m2YJKPW0
DVDを食べれば良いじゃないか

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/25 00:05 ID:ETwYc2Zs0
川で魚を釣るんだ、鮒も鯉も食えるぞ
後は食える野草とか。
あ、蛇とか昆虫も食えるぞ、頑張って生き残ってくれ

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/25 00:40 ID:ozP+sNk8O
まとめると
自業自得だ
生き方と死に方はセットになってるが、まあ好きに選べ
こんな感じ

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/25 00:41 ID:KV8mnxyw0
春先ならコーヒーも飲めたんだが・・・。
ttp://www.infoaomori.ne.jp/~tsukutay/coffee.html

これからの季節は山で惣菜やキノコ狙いかな。
勝手に入山しちゃいけないトコもあるので注意。
もちろん毒草や毒茸にはもっと注意。

狩猟は許可制なので勝手に狩りしちゃだめ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%A9%E7%8C%9F

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/25 01:23 ID:qzm1fhAj0
>>208
これじゃまるで一万円生活の追い詰められてきた時期状態だな。
それ以前に山菜やらキノコやらも他人の土地に無断で分け入って採るのは立派な犯罪だわな。

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/25 01:59 ID:c8iyoI0c0
狩猟パチンコ自作して鴨でも撃って来い

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/25 02:25 ID:HHzYaAJj0
除草剤撒いた道端の野草は食うなよ

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/25 05:23 ID:h8MkxW570
岩魚の稚魚のテンプラが超美味かった

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/25 10:54 ID:rNG4ZE1y0
貧乏からの脱出の第一歩はアキビン・茎・胞子の収集だろ?(マテ

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/25 11:06 ID:iohdSM740
>>212
それをよこせ おれは デブになるんだ!!

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/25 13:16 ID:6BdJtwgx0
山のほうでは野草も取れるっていうんで 取りに行くやつも結構いるんだ
俺は太ってるから行かないけどね

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/25 18:48 ID:7lXC2pP10
近所の神社で祭りやってるー


というか向かいだけど

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/25 19:22 ID:mX/7iDgP0
おととしくらいの話だが。

うちの駐車場(一戸建て付属ね)で祭りのハッピ着たおっちゃんが
真っ赤になるまで酔っぱらって立ち小便してたんよ。

車を出してたので門は開けてあったが、人んちの敷地内よ?
思わず怒鳴ったら外にいたらしい連れ(見てたら止めろよ)が

「祭りなんだよ大目に見てくれよ」

みたいな事ほざいたので箒の柄で殴ってしばき出した。

それ以来祭りはキライ。
地元の老人会が昼間から酔っぱらって我が物顔で歩き回るイベントにしか見えん。

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/26 00:24 ID:nOsEQBIN0
まぁ相手が完全に悪いが「祭なんだよ大目に〜」くらいの相手で良かった
酔っ払いに怒ったら傘立てで顔潰れるまで殴られ殺された人もいたしな・・・

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/26 00:25 ID:ypDpXiYS0
酔っぱらいは見つけ次第殺せ

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/26 09:53 ID:lcO81FHc0
酒とタバコなんざ、この世から消滅してしまえ・・・

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/26 10:06 ID:xQd83r+I0
>>219
やぁ、少年A

そういや、なんで、少女はB子なんだろう。

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/26 16:25 ID:ypDpXiYS0
A子という名前の人が実在した気がする

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/26 16:26 ID:XxWa4Big0
謎の女はBと決まってるんだよ

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/26 16:53 ID:Zclf0PbM0
ということは僕はAでもう一人の男はCだな。

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/26 17:12 ID:QlytkRDj0
うさんくさいPOPS思い出した

226 名前:223 投稿日:07/08/26 17:57 ID:XxWa4Big0
即座に理解してくれるお前らが大好きだ

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/27 14:21 ID:NuAcTzlr0
>>200あたりからDVDの話が出ていたが
最近絶望先生を見て面白かったので値段を見てみたら・・・
原作漫画9冊が4000円弱で買えてしまうのに
3話分しか入っていないアニメのDVDが1枚5000円以上した。

絶望した!DVDの値段の高さに絶望した!!
というわけで原作漫画9冊を大人買いしましたとさ。

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/27 16:36 ID:zXViuLQx0
千葉紗子が結婚か
三十路迎えた女としては勝ち組だが声優としてはどうだろう

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/27 19:02 ID:Yijp76c50
声優として、なんかより女としての人生の方がよっぽど大事だろ

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/27 19:33 ID:mFOxrq6FO
プロジェクトA子思い出した。

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/27 20:15 ID:AEHT46H70
>>227
そうは言うがな大佐、世の中には本編25分で税込み6000↑というのもあるんだ。
手間と採算の狭間というのはわからんでもないがちとなぁ。普通の映画(洋画/邦画)だと上映時の売り上げとか流通量の関係で安いが。

理解は出来るが納得できない。

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/27 23:02 ID:YyYp9hN8O
ジョジョは安ければ、いや
あそこまで高くなければ買ったのに

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/28 00:58 ID:G4wfsA6x0
アニメDVDは中間搾取がありえないらしいからな
制作にかかわってない人間が暴利をむさぼる構造になってる

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/28 05:12 ID:JG+6mnLL0
現場はどの業種でも搾取される運命

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/28 08:22 ID:kay7ClDt0
ROにおいては搾取されてるのは他でもない、プレイヤーの俺らなんだけどな('A`)

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/28 09:12 ID:Y9dAntUG0
アニメって予算の半分位を広告代理店がもってくんだっけか

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/28 10:12 ID:5mTzCrLl0
('A`)ノ もうROやめたから搾取されてないぜ


>>236
どんな商品にも言えるが、
マスメディアで大量の広告うちまくるぐらいなら
広告減らして商品安くしろって思うことはよくあるよな。

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/28 10:15 ID:wqWO1/Tv0
諸悪の根源は電通

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/28 10:15 ID:QNPI27mE0
しかし広告を打たないと世間に知れ渡らないジレンマ
口コミってのもあるがあれもある意味広告だし、即効性はないから広がる前に滅んでしまう

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/28 14:24 ID:ZimTCrotO
とはいえ昔ほど、って気もする
新規さんでもない限り、たまたま広告見たから買ってみようかな、ってないし
購入するのは主に、知ってる調べる人達だろうから

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/28 18:42 ID:jnnz6wfR0
広告の費用対効果自体は落ちてるんだが代わりの手段はなかなか無い罠
興味が無い、知らない人に知ってもらい調べてもらうきっかけ作りは難しい

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/28 20:26 ID:9+jxbqaFO
宣伝や雑誌記載をほとんどしないで知名度が致命的になかったけどおもしろいゲームはあったな

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/28 21:34 ID:j7+A5ZUf0
テトリス?

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/29 02:17 ID:UKAl5CGV0
おもしろいゲームならいくらでもある。
ぜんぜん売れてない隠れた名作ってやつなら。

つまらないのに、見た目と宣伝だけで売ってるゲームもあるね

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/29 03:58 ID:W68Agp7jO
ソレが多いよな
特に原作持ちのゲーム

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/29 07:53 ID:6XD81AKvO
隠れた名作といえば、今更になって絶体絶命都市2やってるんだけど
かつてスペランカーを世に送り出したアイレムの作品だから
どんなものやらと思っていたが・・・
マゾゲー会社がサドに転向したって感じだ。鬼畜選択肢の嵐・・・
気に入った!

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/29 10:10 ID:025ca8cr0
宣伝が派手なキャラゲーは大概つまらないってよりゴミな法則
でも買っちゃう、くやしい・・・

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/29 10:32 ID:rL5zPDIu0
もう2ch・ふたば・ニコニコ動画で宣伝するだけでいいだろ

アホ中間搾取宣伝業者を無理やり通して商品単価上げて消費者が喜ぶとでも思うのか

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/29 11:51 ID:+V5zmxpr0
俺は新作ゲーム買うのはいつも3ヶ月くらい待つなぁ…。
フラゲとか興味ないし、プレイしてないゲームの情報とか見ないからあまりネタバレもない。
3ヶ月たてば、核地雷級のゲームは既に投売り始まってる。

アーケードSTGの移植とかだけは別だが。あれは予約して初回版を買わないと二度と手に入らないから。
中古が軒並み8000円以上って。

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/29 11:59 ID:SOSX+p7W0
発売日に買って地雷判明もまた楽しみ也

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/29 12:21 ID:xyD0QABj0
地雷?
踏み抜いてやるとも

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/29 12:47 ID:JxATipNQ0
>>246
同社のバンピートロットもオススメ
ヒロインいぢめるのが楽しい、年内に2作目出るしな

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/29 12:49 ID:xyD0QABj0
個人的にオススメするメーカーはサクセス

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/29 13:02 ID:QBQRMLOcO
ぶっちゃけた話
まともなメーカーであれば易々とゴミレベルは出さない
過去に名作やゴミを出した数とか結構頼りになるよ
尚、極端に会社の規模等に変動があった場合この限りではないので
まあ、要は会社の性質

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/29 13:16 ID:xyD0QABj0
過去(或いはちょっと前まで)にまともなメーカーだったところが
簡単に変わるから困る

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/29 13:28 ID:qF9SgYvs0
最近は大作タイトル抱えてるメーカーよりも、
外注受けたりしてる中堅メーカーの方がゴミ率が低いから困る。

俺の個人的オススメはトレジャー。

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/29 13:59 ID:ShSg3rtn0
トレジャーはACTとSTG嫌いな奴には薦められんのでは?

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/29 14:26 ID:bvPoheHd0
>>246,252
http://www.nicovideo.jp/watch/sm103863
これがアイレムクオリティ。
今の時代ここまでやっちゃうゲーム会社ってあんまり無いんだよなぁ。

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/29 14:48 ID:025ca8cr0
>>257
どっちかというとパズルゲーム嫌いに進められん気がする

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/29 18:23 ID:+5HCQ2o/O
トレジャーか…
番外王は名作だったなぁ

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/29 19:52 ID:Yt8aJum90
シルエットミラージュのEDは名曲

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/30 01:58 ID:GQV5agUf0
ガンスターヒーローズとシルミラはよかったな

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/30 08:21 ID:RZT7g6x0O
ザールブルグ三部作時代の栄光は何処へやら、
リーズのアトリエとかいう、ボタン連打してるだけでフリーズする
金取れるレベルじゃないものを販売したガストはもう・・・

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/30 10:25 ID:2Z1ccplC0
シリーズ物で4作以上続けてクオリティを維持できるのは殆ど無いからな…。
あれだけ神ゲーと言われていたグランディアや天外魔境ですら、今や名声は地に落ちてるし。

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/30 11:57 ID:cgk/yXlJ0
   r.、‐、
   |ミl:゙':l|   いいだろう。私が相手になる。
   ,;ト ゙-イ、  
  / , ヽ lヽ、
ニ(_つ'Y /ニニニii
ニニl   ! レ'~`iニニii

ま、ACも賛否両論だが・・・。

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/30 12:01 ID:7G5ZpKwr0
>>260
それはDC版のことか、それとも64版のことか。
正直「未完成のマサ」は過呼吸になるほど笑った

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/30 12:04 ID:5I1aaiVnO
KFがあるじゃない
4は微妙な所もあったけど、良い所もあったのだし
PSPのはやってないけど、なかった方向で

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/30 12:21 ID:vQxVIYBt0
>>263
PSのマナケミアは悪くなかった。
DSを変な外注に丸投げしたのがまずかったんだろう

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/30 12:45 ID:kBsej+1z0
マナケミアは面白いな。戦闘重視のアトリエシリーズでは一番楽しかった。
リーズはありえねぇ。
まず雑誌に掲載された機能がほとんど削られた。
戦闘はいるとフリーズ、会話をボタン連打でスキップするとフリーズ、
戦闘中コマンドを入力するとキャンセルできない(自分のターンの最中でも)、
絶対に見れないエンディングがある、等ありえないものの連続。

どう考えても、誰か1人でもデバッグすれば気づきそうなもんなんだけど・・・

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/30 18:41 ID:dBV1hVtq0
わかってても修正する時間が無くてそのままにしたんじゃないの?

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/30 18:55 ID:Y7/5WCv20
むしろ分かっていた方がダメだろう

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/31 02:14 ID:GvLydQWf0
しかし、またお詫びをしなければなりません。
2007年4月20日現在まで、全力を尽くして頑張ってきましたが、
当初考えていた要素の三分の一も入れ込むことが出来ませんでした。
これは、2006年の11月終わりまで製作を依頼できる方が見つからなかったためです。

まぁ、素性もわからない実績も無い、設立されたばかりの会社の依頼ですから無理もありませんね。(苦笑)
2006年12月26日から作業を開始して必死で頑張って形には出来ましたが、時間切れとなりました。
ファンの方にしてみれば、発売日を伸ばしてでも作りこんで出してくれというのが当然の言い分だと思います。

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/31 07:52 ID:9xtleQu90
ブロークンサンダーか……

文字通り壊れちゃってたな。

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/31 11:01 ID:4sNWYz9s0
最近のクソゲーは本当に、正常な感性を持ったユーザーが1人でもテストプレイをすれば
「ぶっちゃけこれ、面白くないですよ」とはっきり言えるデキの物が多すぎるんだよなぁ。
・・・昔のクソゲーもそうだったか。

余談だが、昔友人の作ったRPGツクール2000の作品をプレイさせられて、
あんまりにも「そこ面白いでしょw」「ここ頑張ってみた」「〜〜可愛くない?w」
と言われるんで面と向かって「いやこれクソg」と言い出せず、
少しでもほめられる部分を出来るだけ探してやったら「続編作ってみようかなぁw」
とか言い出しちゃったんだよね・・・。

皆もテストプレイをする時は情に流されちゃダメだぜ

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/31 12:10 ID:QLIiTQZB0
>>274
そのくらいまだ可愛いもん

ゲーム作る→自サイトとベクターで一般公開→バグ報告や「意味がわからん」「ここはこうした方が」などの意見がヤマモリ来る→ブチ切れる
サイトからはBBSも無くなり質問・意見・サポートすべて拒否
「俺に否定的意見をたれる奴は氏ね」的な雰囲気が漂う恐ろしいサイトに。

という奴を知ってる。
ゲーム自体が面白ければまだ納得できるんだけどね・・・。

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/31 12:46 ID:peVbJwlh0
若いなーw

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/31 13:36 ID:o4oK6md70
絶対面白いってこれ!な、面白いと思うだろ!?[Y/y]

というネトゲのプロデューサ知ってます…

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/31 19:54 ID:LzsCb20P0
>>272ってさ
陣頭指揮執ってたのがサークルブレイカーで有名な人間らしいからどうでもいいんだけど
音楽だけ本家の人がやってるんだっけ?
「東○が様々なアレンジ同人音楽出てるのは完成度が低くアレンジする要素があるからだ」みたいに言ってなかったっけ
実際壊雷のってそんなに凄い?

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/31 21:47 ID:+S/hDRCn0
>>278
>九十九の人曰く

この東方シリーズはBGMが完成されてない状態で世に出ていると思うのだ。
それ故にアレンジャーがしのぎを削っているという図式ができあがっている。
プラットホームが広い言ってしまえばそれまでだが、
今回の自分のアレンジは原曲が持つ隙、もしくは甘さを整えていく作業になったと思う。
そういった意味では様々な角度で聴き手の人達に「作曲とは何か」という問題を投げかけたいと思う。

壊雷のはニコニコで聞いてみた限りだと今までとあまり変わらないような気がした。
本家、というかTFVの音の人。東方の曲もTFVの曲もどっちも好きだからあえて発言は聞かず曲だけ聴くモードに入る俺。

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/31 22:30 ID:ey9HOo5e0
>>272がNaFの言い訳か!?と思ってしまった ちゃんと出てたのねNaF

ニコニコ動画のTFVのノーミスプレイとか見てるといろいろ濡れてくる

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/31 22:58 ID:dKzAOaT00
アレンジなんぞどんな曲だろうがいくらでもできるだろ
クラシックでもあれだけ解釈の幅があるじゃないか

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/31 23:32 ID:G+vv6k5y0
いや、ここで言われてもな。

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/31 23:53 ID:DRtYAxyS0
雑談ですから

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/01 03:25 ID:h/ivoXRa0
>>278
BGMはセガガガの使いまわしだったけどね
聴いた感じ、元がTFXのパロディ物らしく、Xに似た曲が多かった
東方アレンジは流行り物だから多いんじゃないのかなぁ
本家越えた物は聴いた事が無いし

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/01 11:42 ID:Im2jkZotO
東方のアレンジ自体、そんなに多いもんでもないでしょ
単に知名度と人口と流行の問題
完成度については、比較的レトロでシンプルっていうスタイルだろうし
そりゃイジりたくもなるんじゃない?
まあ、イジると大概「東方っぽくなくなる」
っていう行為を、完成度が低いからっていうのはちょっと強引

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/01 17:37 ID:Pi9Sotbq0
>>279の引用文読んでると、
読み方によってはアレンジの余地があることが完成度低いの根拠に読めてしまうな。
アレンジってのは元の物をベースに変わった物を作ることだから
アレンジしたからといって完成度が上がるとかじゃなくて単に別物になるだけだと思うんだが。

まあ、何というか自分の中での「完成度」みたいなのがあって、
それに合わないから完成度低いって言ってるだけなんじゃないかと思うが。

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/01 19:13 ID:fxD3uc8A0
>>286
俺はむしろ「プロはここまで作りこむんだぜ」という変なプライドが垣間見える文にしか読めん

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/01 19:57 ID:f5jpWliW0
プロはそれで飯を食う
素人は自己満足レベルで終わる

作品の出来の良し悪しに関わらずね
プロでも酷い作品作るやつはいくらでもいる

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/01 20:57 ID:PBqK04SR0
たとえばラグなんとかっていうMMOのプログラムとかか。

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/01 21:04 ID:DQWRM5/G0
たとえばラグなんとかっていうMMOの管理とかか。

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/01 21:32 ID:4rfqTF110
たとえばラグなんとかってアニメとかか。

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/01 21:36 ID:Pi9Sotbq0
>>287
正直そう思うけど多少は好意的に解釈してやろうぜ。
まあ何より気に食わんのは良く分からん理由で俺の好みにケチつけてることだが。

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/01 21:44 ID:Im2jkZotO
観衆の評価は無視して、自身でつけた評価を優先する
そんな自称プロが多いから困る
プロってのは名乗るものじゃなくて他人から認めてもらうもの

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/01 22:01 ID:nQ4uEsj40
さあ、震えるがいい(笑)

これがつまらないのなら何が面白いのか分からない(爆)

全てのRPGを、過去にする(核爆)

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/01 22:02 ID:MdJD3dtI0
EVAの監督とか、種&種死の監督夫婦とかヒドいもんだしな・・・
竜頭蛇尾程度なら笑ってられるんだが、竜頭蛆尾か竜頭蚯蚓尾なもの発表すんなと・・・

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/01 23:20 ID:4rfqTF110
唐辛子調理した手で嚢さまっちまった
イタイヨー

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/01 23:42 ID:itTpxng+0
>>296
自炊始めた時誰もが経験する道だろうなw
早く流水で洗った方がいい

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/02 01:17 ID:tfOPCLSZ0
>289-291
お見事

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/02 08:33 ID:O1NOpxjg0
>>295

同意。
種はまだ見れるが、種死は支離滅裂をそのまま映像化した程度だからの。
一つのシーンの内容を可能な限り好意的に解釈しても、後から雑誌のインタビューとかで
「実はここのシーンは・・・」とか斜め上を光速で突っ走るようなコメント残しやがるし。

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/02 09:05 ID:KHHVE/JO0
それなりの実績を残している人間がプロらしからぬ私情で持ち崩すと見てられんな実際。
福田は元々性格がおかしいながらもサーバーフォーミュラや電童ではいい仕事してたのに、
身内起用で妻使ってから取り返しのつかないレベルまで墜ちたし、
庵野もEVAの製作ラインの崩壊と宮村への執着やらが煮詰まって狂っちゃったし。

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/02 10:37 ID:4uAPoiAn0
電童もシリーズ構成が嫁、脚本の一部嫁らしいが…。

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/02 12:16 ID:zEme6oUy0
100人のヲタクを敵に回すより1000人のライトオタクを取り込むほうが利益が上がるんだろう。
ヲタクもなんだかんだと言って金出すし。

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/02 12:40 ID:INq3yBIS0
× 100人のライトオタクを取り込む
○ 100人のライトオタクをオタクにする

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/02 13:00 ID:vaMDFXxyO
ヘビー、ライト、ノットの関係はスライドだからねぇ
ライトからヘビーに変わった時に、全部敵に回るんだって先考えないと
どっかの禿の刈り取ったら終わり商法じゃないんだから

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/02 13:34 ID:TrYL+p1W0
>>ヘビー、ライト、ノットの関係はスライドだからねぇ
ヘビー、ライト、ノットの関係はスクライドだからねぇ、に見えて
「ああ、なるほどシェルブリッド」

と思った俺は間違いなく死んでいい

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/02 13:35 ID:bQBI/bro0
けど昔と比べてノット→ライトの割合がかなり多そうだし
ヘビーのいくらかは愚痴りながらもお金落とすから・・・
わかっちゃいるけどやめられない〜と

もういっそ「名探偵ガンダ○」とか見てみたい気すらするから不思議

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/02 14:32 ID:3KOJMYo40
腐女子層狙いなら、いっそのこと女キャラがひとりも出てこない「ターンB(耽美)ガンダム」とか作ればいいんだよ

>>305
オレもスクライドて読んでしまった・・・オレも間違いなく死んでいい

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/02 14:35 ID:JGds4Fw10
女キャラがいなくてもMSがかっこよくてちゃんと理にかなった戦闘・戦争してたら見るよ

MSがまったくでないガンダムなら切れるんだけどなぁ

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/02 15:02 ID:vaMDFXxyO
スクライド式スライドっていうと

反逆しろ→そのバカを極める→宇宙船じゃねーか

こんなん?

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/02 15:22 ID:INq3yBIS0
カッコいいだろ(ギャギィ!)が足りない

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/02 17:08 ID:bQBI/bro0
>>308
むしろ登場人物08みたいな感じでMS回ってこない僻地での話とか見たい
61式かっこいいよ61式

・・・ガンダムじゃないな

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/02 20:20 ID:tfOPCLSZ0
ときめきガンダリウムとかミノフスキーに消ゆとか
派生するのも時間の問題だな

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/02 21:00 ID:L4oszjg30
ミノフスキーに消ゆは佐藤元がやったような…

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/02 22:15 ID:0b03hQb80
ひぐらしのなくコロニー

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/02 23:03 ID:RjhZzx6T0
誰が上手いこと言えとry

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/02 23:58 ID:bQBI/bro0
>>312ときめき
伝説のアバオアクーの下で邂逅すると永遠のライバルになれるとか。

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/03 00:56 ID:BdJXfy3L0
エヴァ見てきた
ラミエルがテレビ版の鉄仮面ぶりはどこへやらの超デレデレになってた
正八面体に萌える日が来るなんて!

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/03 01:33 ID:ybjvmKz/0
自分はベクシル観てきた。
人の姿や動きには癖があるけど、機械はかっこよかった。
ストーリーもなかなか面白かったかな。
もう一人どこやねんと思ってたから。

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/03 05:10 ID:yN0PX0OH0
>>306
水戸黄門ガンダムなんてどうよ?

どうせ種死なんて、ガンダム出てきたら雑魚オワタなMS戦なんだから

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/03 06:41 ID:LWS/0ZdP0
>>319
その昔サンライズ作のダイオウジャというアニメがあってな・・・ネタが水戸黄門なんだよ

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/03 06:45 ID:9vJCjmtK0
SDガンダムの流れか

>>319
ぐぐったら都道府県対抗ガンダムファイトってのがあったw

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/03 09:43 ID:LWS/0ZdP0
そういあTCGのGUNDAMWARの初公式大会の開催日、俺の住んでる地域「2000年7月9日」にやったんだよな・・・
気づいている人居たはずだろうがあんまり話題になってなかったなぁ・・・

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/03 17:40 ID:aweRcNbL0
俺もエヴァ見てきた
腹の緑色はさいしょなんだかなーと思ってたが
暗いシーンでもどういうポーズとってるかわかりやすくてコレはコレでありだな
あとラミエルかわいいに超同意
というか使途が全部ラブリーになってる

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/04 05:54 ID:26vjOLEt0
おま…シャムシェルきもいじゃねーかw

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/04 08:35 ID:JgijS4YF0
あのソフビ感が良かったのにw

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/04 14:23 ID:K2CHzD710
結構よさげな印象に取れるエヴァ劇場版だけど
例の宇多田の曲ってどうだったの?
他の所でも出てなかったけど話題・・・詰りお察しください!!
ってことなのかな?

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/04 15:21 ID:9PT7pHqY0
ニコニコにPV上がってたけど別に悪くも無かった。

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/04 16:40 ID:YcfIbdQb0
>>326
良くも悪くも普通
公式にあるPV2のほうで聞けるよ

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/04 17:10 ID:K2CHzD710
>>327-328
ありがとう、早速公式HP行って見る

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/04 21:41 ID:dJMSttcE0
献血の呼び込みのところでしつこいのにつかまって
「あんたは私に血が足りてるように見えます?」
って言ったら黙られた
俺はどう見えたのかがかなり気になる

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/04 21:48 ID:nYMBX4QdO
>>330
コ、コロサナイデ!
チヲスワナイデ…コロサナイデ!

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/04 21:52 ID:/SR50oxR0
昨日会社で4箇所以上蚊に食われた
ほとんど左腕だったのはなぜだろう・・・

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/04 23:08 ID:x/RbYbJm0
まず、理由があって出来ないならそれをちゃんと説明する。
(元々血が薄い、数週間前にやった、ピアス空けたばかりなど)
以前やってその後大変だったなら、そう言って断る。
(貧血になって大変だった、体調が悪くなったなど)
時間がないとかであれば、それもちゃんと説明する。
(献血は休憩時間含めて最低2〜30分くらいは拘束される)

一度もやったことがない食わず嫌いなら、一度くらいやっておくといい。
俺は結構やってる方だが、なかなか良いものだぞ。
大きめの献血ルームならお菓子やジュースが完備してあるし
感謝もされるしな。

どうしても理由が無くやりたくなければ「宗教上の理由で出来ません」

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/04 23:45 ID:dL3hlaPH0
体重が足りなかった俺、参上

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/05 00:00 ID:1OFD4g9B0
イギリスに旅行行ってた がオススメ

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/05 00:03 ID:2m2MHtg20
シンプルに「風邪薬飲んだ」でいいと思う

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/05 00:04 ID:5mOh6Qu70
ここ数年、HBs抗体が陽性反応なんで無理。

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/05 00:06 ID:7lSRzAH+0
一週間に最低二回、最悪五回ぐらいは朝吐くので無理。

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/05 00:51 ID:jo3S8PzG0
それはそれで病院に行け

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/05 02:17 ID:D4xJiIis0
オタクの血がばらまかれちゃうので無理

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/05 05:50 ID:zj1YNlg/0
学生時代終わってから全く運動せずに10年ほど。
さすがに少しは体動かそうかと思って手始めに筋トレを。

……絶望した!腕立てが10回もできなくなってる今の自分に絶望した!

人間の体ってのはマジで衰えるもんだな

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/05 13:14 ID:SraubaHG0
スパロボOGsのサントラ来た!!!!
今回のはマジで出来が良いな・・・。
小学校の頃、データぶっ飛びに泣きながらクリアしてもう一度泣いた
ヒーロー戦記のオープニングが入ってるなんて嬉しすぎる

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/05 14:15 ID:WwRZ7VWd0
>>342
マジで!?しかしあのOPの為にだけに買うのもな・・・

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/05 19:30 ID:s+Qd0VVr0
西行結界、もといRHB思い出して笑うために買おうかなw
そんな俺ACE3の歌ゲット

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/05 22:58 ID:xAMbs59i0
>>342
スパロボサントラでいつも問題な
1曲ループ短すぎは解消されてるかい?

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/05 23:32 ID:SraubaHG0
なんと118曲入ってて全部2ループの終わりまであるよ。
正直自分も期待してなかったが、信じられないくらいサービス満点。

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/06 00:49 ID:8SdG1MrK0
ニルファのサントラはゴミもいいとこだったな
クロスボーンの戦闘曲と最終マップの曲好きなのに・・・

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/06 08:08 ID:W2mZKd9RO
ニルファのって、曲が1ループする前にフェードアウトするんだよな・・・
まだ曲が終わってないのに終了するってどんだけだよ

ヒーロー戦記のオープニングってタイトル曲?
誰のテーマだ?

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/06 12:36 ID:klpsYvLPO
ヒーロー戦記と聞いてRPGのよりも
裏技で自由にキャラ変えられる→スクACTのほうを思い出してしまう

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/06 14:40 ID:niui+ear0
>>348
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm550569

誰のテーマって、無論あの人に決まっておるじゃないか。
ニコニコで恐縮だが、ようつべで見つからんかったから見れることを祈る。

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/06 15:14 ID:q6l7Kczt0
アポロンwwwww
てかこのBGMナツカシス・・・

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/07 12:30 ID:lChu8Fm/0
ちょっくらマクロスプラス借りてくる

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/07 15:17 ID:e2JXwoDE0
台風のニュースを見てて思う
なんでこうも死亡フラグを立てたがる人が多いのかと

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/07 16:33 ID:+nfTxKT00
台風が来てから屋根に登って雨どいの掃除を始める人とか何を考えてるのかワカラン。

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/07 16:57 ID:ziTrtA4C0
地球だってデフラグぐらいするよ

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/07 19:40 ID:FU3CpJ2c0
たまに戦争っていうデフラグツールで整理するよな

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/07 20:07 ID:ORBzt1Ly0
分析が完了しました:(地球:)
このボリュームを最適化するのは面倒です。

         ξ
      [゚д゚]
      /[_]ヽ
       | |
■◇_□■_□◇_◇_□■◇_□

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/07 20:58 ID:b0ZRXZA50
真面目な話するとアフリカの国境を最適化して紛争を無くしてほしい
欧州各国が植民地時代に適当にフォルダ分けしたせいで民族ファイルがごちゃごちゃ

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/07 21:46 ID:wwUZPDbp0
>>358
元々国境で区切られるような分布じゃないので絶対無理

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/07 21:57 ID:b0lzAAww0
>>358
国境をどうにかしたところで
国を支配しているキチガイどもをどうにかしないと
何にもならんぞ

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/07 22:12 ID:+nfTxKT00
必要なのはデフラグじゃなくフォーマットか。

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/07 22:30 ID:dPyVVXKg0
そうなると、コロニー落としで粛清しか…

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/07 22:51 ID:jVSQz7F70
あーんいんすとーる
あーんいんすとーる

364 名前:ルルイエの引きこもり 投稿日:07/09/07 22:57 ID:cGsKksoK0
地球のフォーマットなら任せとけ!

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/07 22:59 ID:rYQtxyP60
植民地時代以前から部族間で争ってた歴史があるからあんまり意味無いがな。
大国以外は昔も今も隣とするもんなんだぜ。

366 名前:ちょー銀河こんぴーた りせっとちゃん 投稿日:07/09/08 08:41 ID:A8/LJBEC0
(゚д゚) ワタシニオマカセ!!

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/08 12:14 ID:Qa3J88ib0
>>364
おまいは一生眠ってろ

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/08 12:28 ID:gXfU0KtfO
>>366 イレイザー乙

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/08 20:48 ID:bz7FM88p0
とっしー助けて
窓を開けると網戸の網目から小さい羽アリが大量に侵入してくるよ!
俺はこの小さな侵略者を相手にどう戦えばいいんだ
ちなみに我が家の冷房器具は20年物の扇風機ただひとつ

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/08 20:55 ID:5Nzd42ej0
網戸に吹き付けるタイプの防虫スプレーがあった希ガス

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/08 22:11 ID:5MIaK9Mi0
ペットボトルに水入れて凍らせてタオルを巻け。一晩くらい保つ逆湯たんぽの出来上がりだ

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/08 22:13 ID:weRHsFe/0
氷嚢って言え

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/08 22:39 ID:0CurBdtC0
扇風機の羽根を固定しているプラッチックの部品(中心にあるやつね)が
強く締め付けすぎてて割れて粉々に砕け散った(´・ω・`)

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/08 22:50 ID:Z+iACJLu0
>>373
その際に破片が飛んできて指を切った事がある。
ケガとかしてないか?^^:

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/09 01:37 ID:kz/HfOpr0
wWw<本ヌレから来ました
('∀`)<unkunk

■Ragnarok Online EP5.0 Lv2958 預金残高■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1189152765/798

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/09 01:42 ID:i8cENjFK0
>>375
来ると思ったよw

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/09 01:57 ID:kz/HfOpr0
(´・ω・`)w

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/09 02:34 ID:JAqr+mQi0
俺もホンヌレ住人でもう数年ROしてないがROは好きなんだよな
まさに懐古厨

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/09 08:18 ID:qe3Orp5S0
本ヌレはあの形式も皆同じ書き込み群見てると病む

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/09 11:09 ID:ZqrVWuLZ0
すまない、君の言いたいことが正確に理解できない

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/09 14:12 ID:WdoSZwql0
本ヌレなるのがどこだか知らんけど、ここは別の場所ですお引き取り下さいでいいような。

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/09 14:23 ID:VsZx/Xr80
本ヌレなんてものはないんだぜ?
あるのは逆毛の寄り合い所

383 名前:おむすびん 投稿日:07/09/09 15:03 ID:OUNIi5nm0
a

384 名前:おむすびん 投稿日:07/09/09 15:04 ID:OUNIi5nm0
↑間違ってEnter押してしまった!
ところでみなさん、狩り場のお人形さんがとても腹立ちます!
ありとあらゆる方法でお人形さんの妨害をしたいです!
何か方法教えてクダサイ。

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/09 15:07 ID:PL92tqYU0
ぺっと

386 名前:おむすびん 投稿日:07/09/09 15:18 ID:OUNIi5nm0
ぺっと!?

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/09 15:19 ID:VsZx/Xr80
RO辞める

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/09 15:28 ID:WdoSZwql0
>>384
大口の株主になって、管理会社に仕事するよう圧力かければいいよ。上位会社の柔銀系を
傘下にする勢いでやればいけるよ。

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/09 20:00 ID:ZqrVWuLZ0
通報すればいいよ

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/09 20:29 ID:X4vC8yPJ0
秋葉でギャンブルフィッシュの2巻を買おうとして
間違えて1巻をもう一冊買ってきたorz
横浜で途中下車して漫画を売ってる店全部探したのになかった\(^o^)/

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/10 10:56 ID:p9ZQzBLD0
>>370
あれ、全然効き目ないんだよな・・・。

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/10 19:27 ID:xItxkQKT0
空の境界の上映日程はマジか!?
提案したやつは何を考えてるのかと・・・

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/10 22:08 ID:Yswh0GU90
見てきた、確かにおかしい
7本もあるといっても1本1本の間ゼロってのはねぇなぁ

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/10 23:20 ID:OFHc3xcV0
>>391
え・・・効き目ないんだ・・・

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/11 00:01 ID:NSqqZEq30
>>394
網戸のアミに止まらない奴には意味ないだろ。

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/11 00:12 ID:dcHITM9s0
一応、網戸を抜けてくる奴には効果があるはずなんだが
そもそもの効き目自体が弱いかと

窓際で蚊取り炊いて扇風機は室内から窓際に風を流す手もあるが
それも気休めにしかならない

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/11 00:17 ID:+Fa9UBjA0
羽アリならバポナをつるすんだ
劇薬扱いなので購入には印鑑が必要だけど

ちなみに蛾には異常なほど効く

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/11 12:08 ID:DSOHB5ub0
バポナ、チョウバエには効かないんだよなぁ

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/11 17:19 ID://1Pn7Da0
うっかりメガネ踏んでフレーム曲がってしまった・・・

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/11 21:26 ID:xVuJ53Yj0
テレビ東京でヤマジュンとか薔薇族を見るとは思わなかったぜ・・・

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/11 22:29 ID:6zJvzj6j0
薔薇族廃刊か
インターネットの煽りをうけっていっても
ネット通販の方が売れそうな気もした

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/12 12:55 ID:SahonEJ/O
・ゴキジェットや代替品を網戸に吹き付けておく
・渦巻き蚊とり線香を常用、扇風機で窓に排気
 煙が部屋に染み付いてくれば多少は虫が居つきづらくなるかも?

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/12 12:59 ID:zo2oLR7d0
祝:麻生総理大臣

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/12 13:07 ID:98P8kWMz0
あっそう

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/12 13:11 ID:oQvYO7QA0
    ∧,,∧  ∧,,∧ 
 ∧ ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ∧∧ 
( ゚д゚ ) U) ( つと ノ( ゚д゚ ) 
| U ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/12 13:25 ID:SahonEJ/O
ぶっちゃけ政治家個人になんの期待もない
進んで戦争しなければどうでもいい
ある政治家個人の働きだけで劇的に変化しないのが民主主義
変化するようじゃそれこそ日本終わりだし

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/12 15:50 ID:kdi9KEOR0
>>402
蚊取り、線香より液体のやつにしたらどうだろう?

うちは虫が入ってくるから窓は閉めてエアコン使ってるけどな。

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/12 16:34 ID:9ymKwFbf0
>>406
テレ東が特別番組を組んだんだ
つまり地球は滅亡する

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/12 16:40 ID:t+L8joY80
ある程度の重要度ならテレ東でも特番くらい組むさ。
さっさと通常番組に戻ったしこんなものだろう。

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/12 18:44 ID:Ahetxrun0
蚊取りマット系は小動物飼ってる部屋で使うと小動物が弱るので注意

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/12 22:02 ID:YPVZtYVp0
あの『食わせるタンメンはねぇ』が宣伝してた『虫よけキューブ』は?

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/12 23:03 ID:x7XtUIDo0
家のワンコがダニにやられて涙目だったが
虫除けハーブ?だかなんだか置いたら収まった
虫除けハーブが利いたかどうかは、わからない

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/13 00:38 ID:SuFv5oeI0
ちょい流れ切るが癌コイン500円あまりそうなんだ
5000円分購入→2垢課金(3000円)+キラキラ(1500円)で余り500円
課金アイテムなんか買ってみっかと思ったけど500円だと買えるもんあんまねぇのな
おまいらなら何買うよ?とっとくってのは無しで頼む

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/13 01:04 ID:hcv0f+Ka0
今、使い切る必要があるなら自分の好きなもの買えばいいだろ?
ていうか、とっとけよ

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/13 01:15 ID:SuFv5oeI0
そか、使いたくなるまで放置しとくか
どれも微妙っぽくて決めにくいから参考に聞いてみようと思ったんだ、流れ切ってすまん

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/13 01:25 ID:SuFv5oeI0
癌コイン1500円分ってないことを今知った・・・
中途半端にコインあまってる人結構いるんだろうなぁw

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/13 01:31 ID:Ch773l050
>>416
ファミマでなら1500円ずつ買える

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/13 03:31 ID:bNG1XHcS0
癌コインは1500円分でも買えるがショップポイントは1000円単位しか買えないのガンホーマジック

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/13 08:04 ID:WcQs2USU0
つか金の無駄

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/13 09:06 ID:OxqIa/v20
WN2000円買えば2垢分になるがな。

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/13 09:20 ID:hcv0f+Ka0
>>420
N?

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/13 09:23 ID:OxqIa/v20
ウェイブ 舐めぃ



すみません、Mです。

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/13 16:57 ID:aUv4dYHB0
魔眼とかを公式RMTで買ったら微妙な額余るから使い道に困る

500弱余っても使えないよorz

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/13 17:07 ID:gazJQajH0
だから、最初からなにも買わないのが一番お得なのさ。

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/13 17:35 ID:JXFDwTmb0
500あまるって、ショップポイントだよね。
50円なんだし、余計な無駄金を継ぎ足すよりは諦めたほうが。。。

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/13 17:35 ID:JXFDwTmb0
・・・ごめんなさいor2

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/14 08:15 ID:H4lOmDKq0
絶望した!
国際柔道連盟の理事がマフィアの白豚に決定して絶望した!!

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/14 11:01 ID:1f/Gl4iU0
家の近く、駅のすぐそばに すき家ができたんだが、
牛丼の味なんて、どこもたいしてかわらないと思ってるんだが、
もまえらはどう? 吉牛復活したときに食べてみたけど、
「こんなもんか?」って感じだった俺。

ついでにもう一つ。
サブアカにWiz作ろうと思うんだが、
1Dayか月額課金かで迷ってる。
どっちがお得なんかな?

なんか、聞いてばっかでごめんよ(´・ω・`)

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/14 12:28 ID:FWR9t59I0
>>428
食べてみればいいんじゃないカナ?カナ?

課金方法は、どんだけログインするかで変わるでしょ。
今から作るのなら、最初の1ヶ月は月額課金で一所懸命育てて
1ヶ月経ったら1dayでちびちび、みたいな感じじゃない?
育成するのに1ヶ月もいらん!
っていうなら、その期間で決めりゃいいんだし。

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/14 13:17 ID:OnMadz8H0
サブアカというのが今回取得なら、
新規優遇されるチケットがあったような気がするね

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/14 14:35 ID:FKYs14ZY0
Gooで7DAYかっちゃいなYO。

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/14 17:08 ID:FWR9t59I0
今のjROってどんな状態なの?
俺はリュウグウの前くらいまではやってたんだけど。

垢の自然消滅を待ってみたんだけど、いつまで経っても消えないし
ネカフェあたりで様子見てこようかねー

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/14 18:32 ID:5UQnvoEX0
最近復帰したがリュウグウって何さ?
って思ってしまった俺全サバにアサ持ち

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/14 18:46 ID:4Y1JV9QB0
龍之城だろ。見掛け上、BOTが減少してるが、接続者自体が減ってる。

残っているのは筋金入りの癌畜だけ。まともなやつからやめていってるよ。

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/14 20:43 ID:yXkijRTY0
>>429

>>カナ?カナ?

おじさん牛乳食べてきたよー(謎)
昼に牛丼食べてきたけど、やっぱ他の店との差は見出せなかったなぁ。

課金方法だけど、やっぱそれが良さそうだね。
メインがチェイサー目指してる94ローグなんだけど、
最近ちょっと飽き気味でねー。
新たな刺激を得るため&リフレッシュで新キャラ作ろうかと思ってさ。

>>430

新規優遇されるっていうと、装備チケットが多少ついてくる「はじらぐ」のことかな?
まったく新規ではじめるわけではないんだ。
でも、メインじゃないのでチケ切れのあとどうしようかなーと。

>>431

Gooって検索エンジンのgooのこと?
今は、ROのチケットも売ってるんだねー。

>>432

BOTはピークだったころよりは多くはないかな・・・
全体的に殺伐感が漂うけど、
いい人も多少なりともいるよ。
いろいろ新要素も増えたし、ためしに1Dayでログインしてみるのはどうかなー。

>>434

残ってる人全てが、癌蓄ってこともないと思うよ。
まぁ、そう言いたくなる気持ちはわからないでもないけど・・・
気分悪くしたらごめんな。

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/14 21:35 ID:xSAToZts0
GooってのはWonderGOOのことだな
ネット通販でも売ってるよー

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/14 21:40 ID:nkgiopVlO
LVと装備さえあれば、何処でも気ままにソロ出来るのが良かったんだけどね

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/14 22:39 ID:bWi/ltW70
>>435
お姉ぇ、コンビニ弁当も「セブンは別格」派と「どこも一緒」派がいるので
違うと思う人は違うけど違わないと思う人は違わない、ってことじゃないですかねー

あとお得で言えば1DAYは30日みっちり使っても1500円ですよね?変わってないよね?
1DAY買うのが簡単な環境ならそっちがお得じゃないカヌァー(・3・)
正直月10日以上するなら入力の手間で30日課金のほう選ぶけどw
というかメイン以外のキャラどれか消すって手はナシ?

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/15 01:55 ID:uOEG4Ffd0
炉は衰退期を通り越してまさしくラグナロクって感じだけど
なぜか以前よりずっと居心地がよかったりする不思議

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/15 01:59 ID:J9UdLAZI0
>>435
個人的な感想ではすき屋のほうが肉が小さく味が薄い気がする
どっちがいいとかは人それぞれだけど5年ぶりに吉野家を食ったらすき屋より全然うまかった
ただしd丼とカレーはすき屋のほうがうまい気がする

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/15 09:21 ID:8d9JaiZm0
テイクアウトした牛丼を別の容器に移したらもう区別がつかない・・・

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/15 09:47 ID:aS3IlhRa0
>>441
TVチャンピオンの出題にあったな、そういうのが。

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/15 12:11 ID:lXijOt7n0
>>自分

>おじさん牛乳食べてきたよー(謎)

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

牛乳食べてきたってなんだよ!俺!! そんなセルフツッコミ・・・

>>436

おおぅ。
ググってみたら、アマゾンみたいなサイトなわけね。
アマゾンあんまり評判よくないし、こっち使ってみるかなー。
情報さんくす(`・ω・´)

>>437

確かにここしばらく、ソロ(特にAGI)には厳しいアップデートばかりだね・・・
俺もAGIスキーだから、AGI型にも向く狩場が増えて欲しいなぁ・・・
最近だとラヘルはけっこういいらしいけど。

>>438

なるほど。そんな解釈のしかたがあったのか!
確かに、俺もコンビニ弁当ならセブン派かもしれん・・・

他キャラは、知り合いのギルドに入ったりとか、思いいれがあったりとかで
なかなか消せないのだよー(´・ω・`)

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/15 12:11 ID:lXijOt7n0
>>439

そだねー。確かに最近は居心地がいい気がする。
ユーザー減少に伴って、変な人も減ったっぽ?
まぁ、出会いそのものが少なくなってきてるけど・・・

>>440

確かにすきやの肉のほうが、なんか歯ごたえがあるっていうか、
肉を噛み締めてる感があるっていうか、それは感じたかな。
牛丼屋の豚汁って旨いよねー。

>>441

確かに見分けつかないかも・・・
でも、わかる人にはわかるんだろねぇ。

>>442

リンカーンってTBS系列のバラエティ番組で、
雨上りの蛍原が、王将の餃子の支店名をあてるとかやってたなー。


よーし、連休だー。
とりあえず今晩は友達と飲み行って来る(`・ω・´)

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/15 12:15 ID:OpFk+n2h0
牛乳は良く噛んで飲めって言うでしょ?
つまり牛乳は食い物なんだよ!!!

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/15 15:21 ID:eApL7Bjw0
牛乳って噛まないと胃の中で固まるって小学校の時教えられた
ホントなのかなー

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/15 15:45 ID:bKiC0V+00
固まるどころか牛乳飲む度に俺のお腹は

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/15 15:47 ID:RjrBLcrI0
缶のイチゴミルク買ってきて甘すぎるから牛乳で割ったら凝固した
ジュースで「牛乳何%!」とかたまにあるけど
本来使ってる缶ジュースのミルクって何なんだろう・・・

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/15 15:51 ID:Ys24qG8Y0
濃縮牛乳還元で構成されておりますw

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/15 19:20 ID:mu5eesJs0
たんぱく質は酸で凝固するぞ。
なんて名前かド忘れしたが牛乳にレモン汁混ぜて凝固させて作るチーズがあったはず
あと酢醤油とかで刺身食べると小さなカスがでてくるだろ?

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/15 19:39 ID:8d9JaiZm0
ぐぐったらカッテージチーズってのが出てきた。
調べてるうちにチーズ食いたくなってきたんでちょっくらチーズとワイン買ってくる。

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/16 00:45 ID:ZHB9D8j70
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|
         レ!小l●    ● 从 |、i|    スモークチーズは
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│      買ってくれたかい?
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡'/

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/16 00:50 ID:/89dqoVs0
.     _
   /:.:.:.:.:.:.:ヽ、
.  /イ:.:/VVヽ:.ヾ
  Y l:|.ニ ニV
.  ヽl:|  〉 l| それはもう食べたでしょ
    N、-  ル.
  イト,ヽ T
.  l ヽVニ|`ト、.
.  |_  V V 」 ヽ

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/16 10:30 ID:4h0MWIP+0
♪スライムチ〜ズは雪印♪

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/16 15:31 ID:S2bB+Ea80
スライム売るとか雪印さんまた不祥事ですかw

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/16 18:25 ID:ws1zTdPV0
lXijOt7n0のレスの仕方を見て何でROを続けてられるかがわかった気がする

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/16 23:26 ID:wGY54MLT0
>>445

な、なんだってー!Σ(AA略
おかげで目が覚めたよ!やっぱ牛乳は食い物で正しいんだね!

>>456

>lXijOt7n0のレスの仕方を見て何でROを続けてられるかがわかった気がする

えーと、俺のこと?よくわからないけど・・・・

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/17 11:59 ID:c4QbFqCnO
恐らく
良くいえば、天然
悪くいえば、真性
という辺りのことを言ってるんじゃないかと

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/17 13:44 ID:rAb/2b9D0
別に真性ではないような。天然っぽくはあるが。
まぁ煽りっぽいのにまで全レスする必要ないぜって身を持って示してくれたんだろう

460 名前:457 投稿日:07/09/17 17:06 ID:L7u6X8AZ0
>>458-459

そっかぁ。天然はともかく、真性って思われるのは悲しいなぁ・・・
そう見られることもあるってことか・・・
ありがとう、これから気をつけるよ。

んじゃ名無しにもどるよー。

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/17 19:38 ID:Jw9Zoo2P0
俺は仮性

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/17 22:21 ID:+rA3aqzk0
待てそれは言わんでいい

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/18 00:38 ID:xZUTT6okO
新型PSPって今度はボタンでも発射できるの?
それともディスクの射程距離アップとか?

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/18 01:51 ID:7uOC8ZhE0
赤白黄ケーブルでゲーム画面を出力できない(D2以上必須)
省電力化したけどバッテリーの容量は減らしたので稼動時間はあまり変わらない


・・・ダメだこりゃ

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/18 08:43 ID:Iv5v40rp0
>>463
投擲距離がアップしました!!

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/18 16:21 ID:28bu0kqj0
WiiのスマブラがついにWi-Fi対応発表だ!
発売したらお前ら一緒にやろうぜ

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/18 16:54 ID:bY3MWmL/0
>>466
合言葉は「ウィー」……Wii買ってくれ(´・ω・`)

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 03:43 ID:CBn69alc0
スクイズが番組差し止め食らったらしいな

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 04:38 ID:R0ALs0a+0
>>467
どんぶり島に帰ろうぜ…もうないけどorz

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 10:49 ID:miYrQz6Y0
ゲーセンで唯一1コイン一周クリアできたシューティングが
出たなツインビーだった俺様がきましたよ。
ツインビーがまだゲーム性は硬派だった頃がなつかしい・・・

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 13:39 ID:XOWOora90
なつかしいよな
今じゃオトメディウスなんてものが出る始末だぜ……

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 13:40 ID:UbrnfM3c0
>>470
既知だったらごめん。出たなツインビーは、WiiのVCで昨日配信されてますよ。

ttp://vc-pce.com/jpn/j/title/detana_twinbee.html

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 14:19 ID:miYrQz6Y0
>>471
出ているのは知っているけど
ゲーセンに行かなくなったので見たことない。
サイト見たがXEXEXのレーザー装備とか懐かしすぎるw

>>472
Wiiは持ってないが、PS版(ヤッホーとセットになってるやつ)を持っている。
PSP版の方が移植度高いらしいが本体持ってない。

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 16:06 ID:aggJFlmW0
>>473
合言葉は?

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 16:49 ID:miYrQz6Y0
>>474
2501

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 19:09 ID:EafYcLlg0
リスナーはベル装備するんだっけ?
文化放送聴けない地域だから朝鮮語が混じる放送しか聴けなかったなぁ
深夜は遠くの電波も混じってて楽しかったな

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 04:30 ID:zpmove4+0
出たな! は1周なら楽。
バリアの切れ目が命の切れ目。2周目は鬼

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 10:29 ID:IZqJK6jM0
>>473だが
昨日久しぶりにPSの出たな!をやってみた。
1周どころか4面で死亡→装備もベル出る雲もなく復活不可能
実にコナミシューらしいw

>>477
2周目は俺には無理。

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 21:37 ID:HHBVZvspO
ツインビーは初代しかクリアしてないなぁ
STGで思い入れっていうと
東方、R-TYPE F、BATUGUN、ガーディック外伝、エーコンぐらい

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 21:53 ID:rbzpTq2l0
Nice boat.に続きひぐらしも放送中止か

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/20 23:46 ID:U/pKp+f20
ゼノグラシアは事件前にアレ放送しといて…まあその、言葉は悪いが命拾いしたって感じ?

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/21 00:05 ID:hh2bYDGw0
コナミゲーはSTGに限らず残機が意味を成さないことが多いからね。
ゴエモンとかドラキュラも後半で下手にアイテム失ったらオワタだし。
ドラキュラXとXXなんて中盤で1ミスしたら強制バッドエンドとか。

もっともオトメディウスでそんなことしたら客付きが悪くなると判断したのか、
ミス時にバリアが付くようになったらしい。

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/21 07:42 ID:ZVOtDsK60
……そこまでしてグラディウスの名を一部とはいえ冠させる必要があるんだろうか。
元々グラディウスファンにはそっぽ向かれても仕方ないブツなのに。

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/21 09:34 ID:LQPHI9Du0
>>483
インパクトの問題じゃね
グラディウスの名前を出すことによって印象づけて、萌えキャラ化するとこによってオタク層を集めて景品化して儲けを出す
実際もう景品化は決まってるから恐ろしいもんだぜ

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/21 10:29 ID:ChttxQljO
名前がどうとかなんてパロディウスの時からだしなー
あれは名前と外見だけがパロディの、本家より凶悪な難易度だった気がするが

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/21 12:09 ID:9z/c7r3j0
>>485
装備取得とプレイ時間で難易度が上がる鬼仕様だからな

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/21 16:54 ID:3Nzhr5070
>>483
ファイナルファンタジーと同じさ
会社は続編となると審査なんてロクにせずに資金を出すのよ

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/21 17:01 ID:jcJLvaMT0
それでもまだ続編が出るだけマシな方なんだぜ?

グラディウスもR-TYPEもPS2で新作を出して、
今でも前者はオトメディウス、後者はRタクティクスを作ってるのに
ダライアスはGが出てから10年間音沙汰無し…。

タイトー潰れて版権がスクエニじゃ今後も絶望的だしなorz

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/21 17:25 ID:6O/26Nwu0
メタルマックスはサーガになったから一応マシなんだろうか・・・DSとか散々だったが。
頼むからかなり製作進んでたワイルドアイズを出してくれorz

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/21 18:14 ID:+k8AOUqD0
Gダラと聞いてメストのαビームと叫びながら放尿ってネタ思い出した

オウガバトルも版権スクエニなんだよなあ

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/21 18:43 ID:nYh5MDsv0
タクティクスオウガをDSかPSPに移植してくるだけで幸せなんだけど
まったくスルーされまくっててさぁ…

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/21 20:47 ID:PTBXq18D0
>>488
続編などいいから初代ダライアス出ないかな

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/21 22:36 ID:l1jCe0Zx0
>>492
DS縦画面でダラ2とかどうよ?

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 00:11 ID:dwX39oKW0
>>489
いつの ひか でんせつの メタルサーガは きたれり・・・・。

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 00:12 ID:dwX39oKW0
あ、間違えちった

しにてェ・・・・。

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 00:31 ID:SeFTg8MP0
黙ってドラム缶でも押しとけ。

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 07:30 ID:TgH3xBia0
>>490
互いにぶつけ合い、敗北した側は
二倍の量を浴びる、という地獄絵図が浮かんだわけだが

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 08:51 ID:MViW5/CT0
パロディウスは極上が面白かったなぁ。敵の配置とかは何気にグラディウスより嫌らしい。
おしゃべりパロディウスは初見キラーが多すぎるよ・・・
でけぇ女のボスの髪なびかせる攻撃とかひどい

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/22 12:54 ID:NK51JmaxO
最近のはほぼ全て、ある程度進んだら初見刈り取ってくる気もする
突然死しなくても三手詰めとか入ってるし

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 03:54 ID:lYWXGBpD0
それでも麻雀ゲーでコイン入れて始めた瞬間に天和食らって
即ゲームオーバー(実話)よりはマシな部類だろう。

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 09:00 ID:jdlzvR4F0
>>498
極上も、高速ステージで1回でも死ぬと、復活しても
スピードアップ無し状態で、スクロールに潰されてハマった気がするが
行けない事は無いけどスペランカー並にドット単位の回避が必要だよ・・・

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 10:07 ID:VX/PSGZB0
だがそれがいい

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 10:15 ID:5SII0CCTO
それなんてセタ麻雀?

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 10:19 ID:VX/PSGZB0
コイン投入→即テンホーは店員に言えばもっかいやらせてもらえたりする

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 12:01 ID:079ZKNV20
コイン即テンコーに(ry

あー新作ラスボスの最終スペルつれぇー。パターン化なし全弾アチョーは持続できんぜ

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 12:25 ID:fuPOC9w40
家の裏の公園のベンチで抱き合ってるヤツらがいて丸見えで困る
昼間っからなにしてはるんですか

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 13:31 ID:9HdLa4Rx0
(´・ω・)っ[ ビデオカメラ ]

編集して当人に売るとボロ儲けヾ(^^;)ぉぃぉぃ

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 13:43 ID:wB9zET1O0
>>488
シルフィードが出てるから可能性は捨てないほうがいいんでないかい

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 14:30 ID:jdlzvR4F0
>>506
意地張ってないでお前もホイホイついていっちゃえよ

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 15:23 ID:fuPOC9w40
アッー

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/23 15:24 ID:aZM+GmiB0
♂×♂かよ!

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 02:24 ID:re0rmTm50
いかん、ルナが小神あきらに見えるwww

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 03:22 ID:4p7kGrV60
>>512
ラブベリの前を通り過ぎるたびに「おはらっきー」と聞こえるよりはまし

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 09:03 ID:kVcJ7RKMO
ルナって聞いて真っ先に「教えて!」を思いつくのよりも
マシだと思われる

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 10:59 ID:ra5qsj9D0
ううままうままううまううままう

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 12:11 ID:xsHGdYbs0
>>514
復刻版にいつのまにやら成人向けマークがついててワラタ

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 12:24 ID:OLeSHl+b0
消防の頃ルナ先生買えたやつは勇者と呼ばれたな

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 12:37 ID:Bbx7Rfrs0
また斧って発想が貧困だから模倣犯に走るんだろうか?

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 12:42 ID:rH9nntB/0
斧だろうが鋸だろうが鉈だろうが悟史のバットだろうが
親を殺すという行為とその理由が問題なのになぁ

「ほらまたアニメだやったー!」とかはしゃいでる自称有識者のほうがどんだけー。

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 12:44 ID:usfrqgKl0
動機が「ニュース報道を見て思いつきました」だったら全局ニュース自粛?

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 12:57 ID:Yqy+YXAz0
>>519
親じゃなくても問題だろ

それにしても、個性個性個人の尊重とか叫ぶ割には、
あまりにもオリジナリティが無さ過ぎるな。
誰かが教師刺せば、皆でそれに倣うとかバカか。
若いのお得意の「個性溢れる自分らしさ」はどこいった。

>>520
もし、仮に犯人の子がそう言っても、報道されないから無問題

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 17:31 ID:lEkfKSTu0
確かに今日の事件は、
「これって前のを放送したせいじゃ・・・?」と思わざるを得なかった

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 20:27 ID:S9DmT1mz0
真実を報道するとか言ってるが結局は視聴率稼ぎだよな
視聴率そのものをなくさない限りTV業界は腐りきったまんまだ

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 21:02 ID:rH9nntB/0
より過激に、よりショッキングにだからなぁ
遺族宅突撃なんか典型
「大して興味も無い一般大衆へ向けてコメントをどうぞ」って勢いだろアレ・・・
マスコミにとっては一般人の人権より報道の自由のが重いみたいだし。

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/24 21:28 ID:XlpZGCaw0
ナニをいまさら

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 02:26 ID:mahKeFQWO
勘違いされやすいし、してる人も多いけど
マスコミってただの商売だから。
ついでにぶっちゃけると常識レベルで頭イカレてる人間が多いのも事実。
マスコミを特別な職だと思ってる一般人の数と同じぐらい
自分達を特別な人間だと思ってるDQNが多い。

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 02:39 ID:5jqm3Iyr0
今度は逢坂浩司氏がお亡くなりになった模様
Gガンとかマクロスプラスとかエスカフローネとか好きだったのに(´・ω・`)

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 07:08 ID:5opzN//P0
>>526
真メガ3に出てた安全な場所に隠れて情報集めてただけなのに
そのうちあらゆることを知った俺は神だとか思い込んで自爆した奴がいたが
マスコミってそういうイメージだな

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 08:26 ID:mC16xlf+0
ていうか、一時期どのチャンネルでもやってた朝青龍問題とかマジでうざかった。
モンゴルに帰国するだの、モンゴルで風俗行かないように監視するだの、だれも興味ないっつーの

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 10:01 ID:ySawKxn40
興味ある馬鹿が視聴率上げるからだろ。

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 11:00 ID:iDLOanXd0
>>527
トルーパーとVガンとビバップもだよねー。
逢坂さんの描く少年が、可愛いというのとは違うけど
少年らしくてとても好きでした。
まだまだお若いのにとびっくりしました・・・病気されてたんだね。
ご冥福をお祈りします。

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 11:02 ID:LxZ/XQrQ0
V連休ずっと仕事で今日ヤット休み・・・メンテかーい
って事でなんか面白い暇つぶしないかー

AC4動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm895873

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 11:22 ID:mahKeFQWO
横綱として、とか
今の相撲に品格もありゃしないのに犯罪者のような叩きだったからなぁ
あんなこと言ってたら松井なんかどうするんだっての

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 12:36 ID:opAmHurb0
そもそも風俗行っちゃいけないと規約で決まってるわけでなしってかリアル播磨灘だなありゃ

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 14:48 ID:HalsKSs90
>>534
急に彼奴の事が好きになる不思議な言葉だな

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/25 16:59 ID:yAcYBsiL0
>>515
ちょwwwそれは熱いwwwwww

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 09:42 ID:M9oPnPwOO
>>532
AC4の動画は何故か下手な奴しか撮ってないんだよな・・・

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 12:01 ID:hJnhN94F0
さて、今度は携帯の充電器コードで娘の首絞めて殺した母親が逮捕、と。

斧=ひぐらしのアオリ報道に比べてえらく扱いが小さいな、ええおい?

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 12:23 ID:Prs4RD6a0
つ[クビシメロマンチスト]

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 12:32 ID:CgVPZgFWO
一般人含む下には尊大に
大企業や、人目憚らず物言ったり権利行使する政治家等、
上には媚へつらうのがマスゴミですから
ネットや若手メディア嫌いだし

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 12:45 ID:NaYQQ3mn0
その携帯がソフトバンクだったんだよ

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 13:46 ID:ec2V1Chr0
インターネットメディアがマスメディアの影響力を欲しがるのもよく分かるわ
ライブドアのフジしかり、楽天のTBSしかり
TBSは乗っ取られちゃったほうが面白かったのにな

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 14:54 ID:KvHOkFhe0
>>539
あれをモチーフにするなら自分で自分を絞めないとダメだろ

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 16:58 ID:CgVPZgFWO
斧のほうにしたって実はフォーマルハントじゃ…

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/27 19:03 ID:8aY2jRm70
HALO3面白い

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/28 06:48 ID:w/e9L1dj0
そのスクイズ12話を今見たが、こりゃあまたいい感じにネジくれたなぁ。
ゲームの各バッドエンドを集大成して二捻りぐらいしてある感じが。
アニメもゲームも全くやらず、ゲームのEDを動画サイトで見ただけだが……。

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/28 09:05 ID:FQfbg1Bt0
なんでミャンマーで邦人記者死亡してんのに風見鶏続けますよとか言うかね町村は。
見せ板でいいから「これからの状況によっては相当な対応も考えなければならない」ぐらい言え('A`)

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/28 11:46 ID:3VTIK3730
ミャンマー軍政のバックについてるのがどこのどなた様かってことじゃね?

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/28 18:15 ID:sjInR9080
【FC】
   エスパードリーム (600P)
   ZANAC (500P)
   ファミコン探偵倶楽部消えた後継者(前後編) (600P)
   ダウンタウン熱血物語 (500P) 
   半熟英雄 (500P)
【SFC】
   重装機兵ヴァルケン (800P)
   スーパードンキーコング2 ディクシー&ディディー (800P)
【N64】
   ヨッシーストーリー (1000P)
【PCエンジン】
 10月2日
   源平討魔伝 (600P)
 10月配信予定
   パワーゴルフ (600P)
   イース I・II (800P)
   超兄貴 (800P)
   グラディウスII GOFERの野望 (800P)
【メガドライブ】
 10/2
   ベア・ナックルIII (600P)
 10月配信予定
   エイリアンソルジャー (600P)
   ソニック3Dブラスト (600P)
   ダイナブラザーズ2スペシャル (700P)
【NEOGEO】
   龍虎の拳(900P)
   サムライスピリッツ (900P)
   ラギ (900P)

ひゃっほー

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/28 18:20 ID:+3KosGeQ0
>>546
ゲームもアニメも知らず自粛騒動でちょこっと調べて
今手元にゲームソフトが届いてるわけなんだが・・・
12話どんなだったんだろう。集大成を二捻りとなると
ネトリの首切ってマコトシネ刺そうとしたけど「許してあげる」って言って飛び降りて自殺
ショックで入院してるマコトシネのベッドの下から血だらけの言葉が出てきて
「一度許してあげたからもうだめぇ〜」とかだろうか。

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/28 18:23 ID:XH0icVtz0
>550
Moonphaseにダイジェストあるよ

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/28 18:35 ID:+3KosGeQ0
>>豚まん
d。早速探して見てきた
SUGEEEEえええぇぇぇ……(;゚Д゚)
ゲーム終わったらNice boat.行くよ

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/28 18:42 ID:jv1W+LbG0
>>549
ZANAC、半熟英雄、ダウンタウン、超兄貴、龍虎・・・
よだれが止まらないじぇ(´¬` )

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/28 20:49 ID:aCox0oiY0
>>550
ニコニコにも生き残りが居るよ

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/28 21:29 ID:QLK2PTnHO
ついにナタかよ

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/28 21:33 ID:M2J7Yray0
鉈で此処・・・

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/28 21:36 ID:w/e9L1dj0
>>550
基本言葉ルート?

妊娠したことを主人公に言ったら袖にされて世界発狂

主人公メッタ刺し

事切れる寸前に名前を呼ばれて我に返り、逃走

主人口の死体見て言葉も発狂

主人公の携帯で世界呼び出す

解体されてカバンの中に詰められた主人公の死体を見せる

それを見て吐いてる世界を、解体に使ったと思しき血まみれのノコギリで一閃

腹かっさばいて(無比喩)『妊娠してないじゃない。お腹の中に誰もいないようふふ』

言葉、どこかの海上のヨットで生首抱いてやっと2人っきりだねEND

正直戦慄した。

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/28 23:16 ID:wCDBGNBv0
>>550
AT-Xで放映するらしいが、直前まで見てる限りじゃかなりの鬱展開でないと収集つかないような気がする。

http://www.schooldays-anime.com/news/index.html
>AT-X「School Days」12話の放送に関しまして
>アニメ専門チャンネルAT-Xでの12話放送回は、9/27(木)21時30分、10/1(月)24時30分の2回となります。
>9/27(木)10時30分、10/1(月)14時30分につきましては、11話の放送となりますので、ご了承の程何卒宜しくお願い申し上げます。
>今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。

>9/27(木)10時30分 →11話放送  9/27(木)21時30分 →12話放送
>10/1(月)14時30分 →11話放送  10/1(月)24時30分 →12話放送

>>557
さ、さんくす・・・それなら、やっぱり、ナイスボート。

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/29 03:35 ID:cqMBkrQi0
話題になってるスクールデイズとかいうゲームについて
wiki引いてみたんだが…

…なぁ、このゲームのファンって「一部のごく少数」だよな?
正直、氏賀Y太の漫画を初めて見たときと同じような
恐怖が頭から離れないんだが…

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/29 03:50 ID:ZJF+52ia0
萌えの次は殺人か
なんかエロゲ業界もアニメ業界も人でなしばかりになったな

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/29 03:59 ID:d/xSPhrT0
少なくとも、公共の電波に載せていいもんじゃないと思う。

放送中断を決定した奴は当たり前のことを普通にやったエライ奴だ。

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/29 04:21 ID:L4JzNCaM0
モンスターを虐殺してひたすら略奪するゲームも
モンスターを死ぬ寸前まで強打してから奴隷にして戦わせるゲームもアニメ化されたのに
今更何言ってますか
表面だけ取り繕えば何やってもOKというのはひどく皮肉な話ですが

それに殺人描写なんて
探偵ドラマや昼ドラやワイドショーでいくらでも描写されてるだろ
それが公共の電波に乗って発信されているというのに

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/29 04:22 ID:zw2Ce9vH0
ホラー映画とかだって、人殺しまくりじゃん
アニメは全てが子供向けで行けませんってか?

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/29 04:33 ID:xiWH0Di00
十何歳の母なんてのも普通に流してたしな

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/29 06:54 ID:OlMPHyV0O
ぶっちゃけ、どんなに忌避しようが元から人間に備わってる機能
それが殺人。
殺人のない平和がほしいなら先ず殺人の必要性がなくなるような発明でも。
食料は当然として空間すらあっという間に足りなくなる。
夢や絵空事も程々に。

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/29 07:48 ID:l3dMGzx/0
道教っぽいハナシになってんなー。

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/29 08:46 ID:QL2eqoLu0
銀魂の50話と75話放送決定した奴のほうが凄いよ

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/29 08:53 ID:+Ukv2JPw0
まぁ、面白くないというのは致命的かもわからんね
ひぐらしは謎掛けもあったからそれなりにシナリオ練ってたんだろうけど

nice boat.がなかったら、陳腐なB級ホラー的に3日で忘れてたかなぁ

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/29 10:03 ID:d/xSPhrT0
だなー。nice bort. だけの人気だよなw

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/29 14:05 ID:kO9Physk0
描写自体はともかくとして、内容が狂いすぎてて公共の電波で飛ばすのはどうかと思ったなぁ。
OVAとかの方がいいんじゃないかって思うわ。

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/29 18:34 ID:xiWH0Di00
昨日PSPとどっこいしょ買ってきた
久々にやるとカオスだな

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/30 09:47 ID:QrGpjTUU0
>>545
HALO3はやりたい。が、そのためだけにX箱を買うのはちょっと・・・・・・。
1と2は友達からハードごと借りて遊んだ。
FPSとしては世界一だな。2はエイリアンぽい奴が多くてややグロかったが。
巨大多脚砲台がノシノシ歩いてるところは燃える。

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/30 09:59 ID:Fs0WBFBS0
他に出てるソフトラインナップとか
XboxLiveArcadeとか調べてからでも遅くないと思うよ

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/30 11:38 ID:HNumceTf0
Halo3は当たりだった。あの画質でフレームレート維持してるのも凄い。ぜひフルHDで。
1と2の良いトコ取りな内容もグッド。戦車で敵を吹き飛ばす快感タマランw

難易度もビギナーなら慣れて無くても余裕だと思うし。オススメ。
360は物理的完成度がイマイチだが、ソフトはいいのあるよ。

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/30 13:20 ID:BzYVUKU/0
ACも出るし×箱買おうと思ってるんだけど
排熱問題で回収と再設計なんだっけ?
問題ないバージョンとかもう出てるんだろうか

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/30 13:30 ID:HNumceTf0
現行のは大丈夫、とアナウンスしてるね。GPUのヒートシンクが追加されてる。
(製造プロセスがシュリンクされて熱が下がったのもそろそろ投入)

排熱で回収にはなってないけど、悪名高い red ring of death(赤いLEDが3つ点灯して
動かなくなる)は3年間無償修理ということになった。

万全とは行かないが、壊れてどうしようも無くなる状態は脱したよ。

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/30 13:32 ID:I1RWWEWH0
新型がこの秋に投入なんて噂はあるな
まぁ、噂だけなら発売直後からあったけど、今回は(時期以外は)確定のよう

とりあえず俺の箱○はこの年末に確実に壊れる
年末にソフト出すぎなんだよこんチクショウ

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/30 14:06 ID:BzYVUKU/0
情報ありがとう、色々と話はあるみたいだな
とりあえず今買っても問題はなし・慎重なら新型待ちか

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/30 14:44 ID:dwsKNk2F0
欲しいと思ったときが買い時

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/30 15:09 ID:bGsMplHMO
ゼルダを買ったら64がついてきたと考えればいいのさ

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/30 21:40 ID:JCJ1KNC60
箱は改良型が出たと買いにいっても初期生産分が並んでることがあるから注意
ってか俺の元バイト先のことなんだが

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/30 23:09 ID:I1RWWEWH0
壊れるときはなんでも壊れるからなぁ
やりたいもんがあるなら買っちゃうのが精神衛生上宜しいかと思う

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/01 04:45 ID:EBp6OeLQ0
Xboxなぁ…
カルドセプトとアーマードコアの為だけに一揃いン万はきつい,貧乏なもんでorz
ROはあと5年遊べる(つもりでいる)が、カルドセプトは100年遊べるんだけどねー

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/01 10:13 ID:GXEynheC0
表面的な自粛といえば、
ちょっとまえにあれだけ大食いが自粛されてたのに
最近は平気で放映されているよな。

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/01 10:42 ID:Hzfl5F3Q0
バンピートロットがPS3になってしまった・・・
PS2で製作快調!のまま2年ほど待ったのにアイレムのばかーー

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/01 19:02 ID:5Kulk5CsO
ROは2共々倒れそうだがね

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 01:54 ID:Nofo6aBx0
>>583
X箱版カルドセはいろいろとバグがあったりで不評だったと聞くが。
1と2はかなり遊んだ。対戦はあまりやらなかったが。
カードゲームやりたいな。

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 05:45 ID:4srpYule0
カルドセプトはセカンドよりあらゆる面で劣化してるのが

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 09:27 ID:hufVwSpd0
カルドセプトセカンドをちょっと綺麗にして出せばOKだったのにな

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 09:56 ID:2QPWR20g0
アーマードコア4をwiiでも出せよう

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 10:20 ID:qU7Z8aVv0
今はケータイコンテンツでもアーマードコア遊べるんだな・・・こないだ初めて知ったよ。
出来がどーなのかは知らないがなw

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 11:09 ID:zea/SCVuO
ぐは、おおきく振りかぶって放送終了かよ!
最終回らしくないから終わったなんて分からなかったぜ・・・
最初は何このホモアニメとか思いながら見てたが
野球部時代を思い出せるいいアニメだった
二期やってくれないかなー

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 11:46 ID:cMPDo5yk0
>>592
途中から見てたが、いいアニメだったな。どっかの(ピー)とは違うぜ。

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 11:51 ID:20PZg0yu0
あれ、原作があそこまでいくのに3年近くかかってねえ?
二期が出るとしても当分先になると思うよ。
原作に忠実にオリジナルストーリー無しで行ってたし、
スタッフの原作に対する愛を感じるアニメだったから
OVAとかはあんまり期待できそうにないしなー

アニメ化するときはやっぱ、原作を愛してる人たちにやってもらいたいよね

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 12:56 ID:Q9SBjNFT0
だから京アニあんなに人気あるしなー
原作に忠実に作るって凄い大変なのはわかるが
嫌いですとか宣言する監督はマジカンベンだ

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 14:35 ID:M0moDjtZ0
>>592
何と終わってしまったのかorz
何となく見てたアニマックかキッズステーションどっちか忘れたで
17話18話見て面白れ〜って思って漫画一気に揃えたのもいい思い出
アニメはそれ以降見逃してたけど上記CATVならきっと再放送・・・して下さいorz

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 14:55 ID:20PZg0yu0
打ち切りじゃなくて原作に追いついちゃったから終了らしいよ。
アフタヌーンは月刊、アニメは週刊だからしょうがないんだけど
二期は数年後かな・・・

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 21:10 ID:BXTV/WiO0
>>591
PS版しか経験ないけど、ケータイでも雰囲気は出てたよ
イメージ通りに動かせるかと言われるとさすがに微妙だが…
自分としては楽しめた

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 22:38 ID:xZK3c7DX0
>>597
元々2クールの計画なんじゃね?
単行本でもあの辺までやってたし

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 22:45 ID:yy83JV2E0
おお振りは最初から2クール予定。
プロット作ったらそのくらいで追いつくのわかってたみたいだし。

そういやガンダム00の脚本って黒田洋介なんだな。
あの人アソビ無しのシリアス一辺倒ってやってた記憶がないんだが大丈夫なんだろうか。

それとも何度か脱線するんだろうかw

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 22:52 ID:Duhh8AR30
>>600
スクライドやリヴァイアスの人か

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 23:13 ID:9WkIDy6c0
>>601
デモンベインやヘルシング(OVA)の人でもある
大当たりするか大外れするかwktkだぜ!

ってデモンベインのとき書いたら大外れしました

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 08:12 ID:h3XoeJjWO
原作に忠実なのか。漫画のおお振りも買ってみようかな
次に期待できそうなアニメってある?

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 08:40 ID:rK8ZP5/f0
>>603
10月からだったら個人的にレンタルマギカに期待してる
だがし菓子、DSCには誰も勝てないゴゴゴゴゴ

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 10:35 ID:9/6It2+a0
DSCってなんじゃらほい。

バンブーブレイドは個人的には当たりの部類かな。絶対的なお勧めとするにはちと弱いが。
スケッチブックはほのぼのとして良かった。DVDに焼いとこ。

他は、これから見るので評価保留。

最初はTV見れればいいやって付けただけのキャプチャーカードなんだけど、アニメ撮り始めたら
ダブルチューナーの奴が欲しくなった。もう1枚追加で買うか悩んでたり。デジタルチューナーが
付いてないから、今買うのは微妙だよなとか思っちゃうんだよね。

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 11:02 ID:w0bYJUsT0
カイジはガチ

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 16:15 ID:60ld3SwR0
>>603
ナイトウィザードをお勧めしたいが、
TRPGユーザー以外があれを見てわかるかは自信ない。

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 16:52 ID:by7hlK/C0
我らがドラゴンズの高校生ドラフトの結果が酷い言われようだぞ
赤坂・樋口はやってくれるさ!そう思うだろ?

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 16:56 ID:A4+ecZLd0
(´・ω・`)しらんがな

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 17:25 ID:LTlboEUqO
正直ドラフト制度が嫌い

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 17:45 ID:I38D0IDF0
高卒ドラフトの評価は3年後に、な?おじさんとの約束だぞ

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 17:57 ID:w0bYJUsT0
中田も佐藤も1年目じゃ通用しそうにないしなあ

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 18:01 ID:6OcDJESr0
一年目からの活躍なんて期待してないでしょ
将来伸びる可能性がある人を取ってるんだし

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/03 19:18 ID:FP7A5Mww0
ドラフトは分けちゃダメだ

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/04 01:37 ID:rBIjaSuW0
2ch落ちた?

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/04 07:45 ID:yEG0me1h0
>>604-605
DCSの間違いかと。
大塚明夫、これに尽きる。

>>615
ttp://219.166.251.40/~maido3/
>2007年10月4日午前1時より開始いたしました、
>ネットワークスイッチの交換作業は午前2時56分に完了しました。
>
>今回のネットワークスイッチ交換作業に伴い発生した、
>BIG-server.com , binboserver.com のネットワーク全体に
>つながりにくくなった現象は、ネットワークスイッチ交換の際、
>ネームサーバーがオフライン状態となったため、
>ドメイン名によるサーバーへのアクセスが出来なくなった事が原因でした。
>ご利用のお客様皆様には、ご不便をおかけして申し訳ございません。

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/04 08:23 ID:fZvAhQ580
大塚明夫といえば、
スマブラのスネーク役で、メタルギアの世界観とのギャップに笑ってしまうな

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/04 08:50 ID:GiS2E4o40
メイ・リン!サムスが脱いだぞ!!

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/04 10:00 ID:WOQZ36jSO
大丈夫、無限バンダナだ

いまさら世界観とかそんな…

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/04 10:22 ID:6NvMKLpQO
うーむ・・・ときメモが好きなようだな。

ぶっとんだ世界観同士、似合ってるかもしれんぞ

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/04 17:57 ID:Q5R84gCd0
上の方で人気だったみたいだから興味半分で検索してみたら
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm624989

原作8冊大人買いktkrwwwww

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/04 19:12 ID:7beNgi3S0
いやDVD買えよ

ところで、そろそろどのハードにも欲しいソフトが出てきたわけだけど・・・
勝ち残り確定ハードまで待つべきか、やりたいゲーム専用ハードにするか悩むぜ・・・
値段は構わないけど、やらなくなったら邪魔なんだよなあ

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/04 19:15 ID:ZEzZqIwG0
邪魔になったらブッコフ

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/04 19:35 ID:J+o9y5uc0
>>623
いや、それハードオフなんじゃねーかな・・・・・・・・・・・・・・・・ハードお麸って変換されたのは内緒だ。w

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/05 00:55 ID:3GrbvQnB0
今日の深夜アニメの被りっぷりはなによ
同じ時間にクラナドスカイガールズ二宮君グレンラガンの再放送ってあーた

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/05 01:04 ID:Ie9/6Wu60
>>625
被りまくりだな。ソフトエンコードのなら、TVキャプチャーカードあまってんだよな…サブPCにつけるべきだろうか。

グラビテーションの最終回が、逮捕しちゃうぞと被るが、今まで見てなかったので、末尾切れてもいいや。
スカイガールズをDVDレコーダーに任せれば、PCで逮捕しちゃうぞと、クラナドが録画できる。
二ノ宮君は土曜日のTVKでカバーできるから無視する。
グレンラガンってどんなのだっけ…見てないからいいや。

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/05 02:52 ID:GNNrrtOR0
大家族ときたか

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/05 07:43 ID:qVeKN8LfO
なんかドリルが飛び出すアニメ

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/05 08:24 ID:JmjQaUjK0
ドリルは漢のロマンなんだが害ナッ糞が製作しているので回避してた俺、参上

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/05 10:49 ID:eBM5rO3J0
それは報告しなくていいです

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/05 19:06 ID:OqG60mj8O
このタバコはまた抗議くるんじゃないかなぁ
別にドラマやタレントがどうしたって気にしないけど
これはちょっと気になる、絵的にヤヴァイ

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/05 19:32 ID:y/iKEE6k0
タバコがダメで中に誰も居ないじゃないですかがOKな美しい国日本\(^o^)/ナンカヘン

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/05 22:17 ID:GNNrrtOR0
人前で腹裂いちゃだめだよね
たぶん

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/06 14:05 ID:C/Pj1JH8O
人目につかないように殺したがるのも怖いけど
人前で殺したがるほうがよっぽど怖いね
一番平和的なのは拘ってられないほど必死、かな

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/06 15:29 ID:JYqWbOJZ0
腹裂くのは手術室でやってくれよ

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/06 22:42 ID:4qwYTNE60
ヤバイくらい新作ガンダムつまらん。
メカゼザはシリーズ最低。絶望した

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 02:42 ID:AlQyS6t40
俺的にはコーラサワーさんと、してはいけないツッコミを
1話目からやってくれた人のおかげでOK

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 05:12 ID:q+/lCYw70
正直00はWの焼き直しって感じしか受けなかった
とりあえず矛盾してることが作品としてわかってる時点で種死よりは期待

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 07:33 ID:vW7dQ1WL0
電脳コイルのほうが10000倍面白いわ

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 13:23 ID:tI49IwMz0
中二病キャラがやたらいる中コーラサワーさんに期待するしかない
無駄に戦闘シーン見せただけで実質組織の自己紹介だけの内容だったから
盛り上がらない第一話だったのはしょうがない

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 14:06 ID:n7E+etpA0
いま気づいた
今週の月曜日は不戦勝じゃないか

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 14:31 ID:q4xNXZiG0
上司のかようびさんが控えてます。

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 15:30 ID:i4b79sjJ0
腐女子に媚を売るしかできなくなったガンダムにはもう期待してねえなぁ・・・

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 16:45 ID:bu7cin5Z0
お前はWの時も同じ事を言ったよね

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 16:48 ID:kA4LZ9Pz0
Wはどこらへんが腐女子に媚びてるというんだろう
と思う俺腐女子

美形男キャラが出てるってのは理由にならんぞ

シャアとかガルマとかあったわけだし

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 16:58 ID:yGuNWi9a0
シャアはわかんないけど、ガルマは腐女子媚びって言われてたぜ?

ちなみにWはちょくちょく2人ずつに割れて行動していたので
そのたびにカップリングがどうのと腐女子が騒いでいた。
後にカトル以外はそれぞれ対応する女性キャラがあてがわれたんため
野郎同士原理主義者がものすごく騒いだのだが、カトルだけはそれが「実の姉」だったので
最後の楽園扱いされていた。マグアナック隊とかいたしな。
(ちなみに後のEW小説版でキャスリンがトロワの実の姉らしいことが判明しているが
どうやらファンの大部分はスルーのようだ)

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 17:12 ID:kA4LZ9Pz0
>>646
ああ、だからガルマとかを今更
腐女子媚びっていう人あんまいないよな

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 20:23 ID:i4b79sjJ0
>>644
俺はWを腐女子媚びだと言ったことも、思ったこともない
あと∀はメカデザはアレだがストーリーは良いと思ってるし
主人公のロランは芯の通った漢だと思ってる

それと今判明した事実なんだが・・・
00の録画失敗してた・・・ or2
ダチにテープ借りてこよう・・・

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 20:47 ID:R3mO7Icd0
別にキャラデザや舞台装置が多少イタかろうがどうでもいいよ。
戦争そのものをテーマにした物語を骨太に描き切ってさえくれればね。

ダブルオーの1話見る限りかなり不安だがな。
新型機のお披露目に未確認機があっさり忍び込んでフルボッコとか
初っ端から違和感を覚えざるを得ない展開とか正直どうなのよ。
「それができるぐらい高性能機」と納得できるほどの描写の厚みは感じられなかったし。

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 22:16 ID:q+/lCYw70
>>649
あれはふしぎ粒子パワーで視認できる距離までレーダーに引っかからなかったためと勝手に解釈
俺としては地上から雲の上のMSを狙い撃つ緑のほうがよっぽどすごいと思ったがなんか地味
演出のせいかね

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 22:20 ID:tI49IwMz0
2chの鯖9割逝っとる

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 22:21 ID:0KfJ/p5u0
派手さと凄さは別だからな

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 22:27 ID:DYL4XYBd0
種を叩くために00を支持する

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 22:34 ID:juQ+YT640
2ch全滅(´・ω・`)

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 22:34 ID:BMZbWQK80
>650
>あれはふしぎ粒子パワーで視認できる距離までレーダーに引っかからなかったためと勝手に解釈
設定上そういうことになってるらしいんだけど、それならそれでもうちょっと分かりやすく演出できたと思う。

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 22:57 ID:jd82AHuq0
ガンダムはGしか全編見たことが無い俺は平和でいいぜ

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 23:01 ID:dYsLXHt+O
全滅て
またどっかからアタック?

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 23:06 ID:5bvalkr+0
手足ぶった切られて爆発しないとか超・ウ・ケ・ル!
主人公チームはWだしぼっこぼこにされたパイロットはジェリドだし
犯行声明行ったジジイはどうみても悪だし
全ての事情を知ってるキャラが「ふつ。さらさら」みたいなのもムカツク

つまり目が離せないという事!

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 23:10 ID:gzBNGegh0
通して完璧に見たのが08とXと∀だけな俺も平和でいいぜ
オヤジがアツいガンダムはもうOVAでしか期待できないのか

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 23:16 ID:q+/lCYw70
>>658
いや普通は爆発しないだろ、中に燃料が詰まってるとかなら別だけど
武器も熱量を伴わない剣だったし

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 02:52 ID:VjIuDvYk0
燃料タンクや弾薬に引火しない限り爆発はせんわな。
OOのモビルスーツの動力ってなんだろ。
推進剤は燃料だろうけど、動力はバッテリーかなぁ。

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 02:58 ID:PdVYy4bV0
第一話にしては、インパクトが足りない。
MSのデザイン、戦闘シーンもいまひとつ。
キャラはこれから味が出てくるかもしれん。
人革連とか製作者どれだけ中国嫌いなんだよ。MSヘボすぎ。OP・EDヒドス。

せめてストーリーだけはしっかり作っていただきたい

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 03:58 ID:N1CO8TNU0
>655
黒田洋介の脚本は設定をわかりやすく解説したりすることはまずない
つまり個人的に調べなければGNドライブもシルエットエンジンもゲッター線も全部同類

みんななんだかんだ言ってガンダムに夢中だねー

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 04:09 ID:7LqgnY/u0
>>662
俺、アバンタイトルの中東で出てきた無骨なマシンのデザイン大好きなんだ…

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 05:50 ID:PP8Nzmzk0
ガンダムWもかなりぶっ飛んでたというか、

ヒイロは私の、星の王子様・・・!

とかわけ分からん事言い出すヒロインが好きになれんかったなぁ。

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 06:50 ID:OxTi5x3x0
>>658
>犯行声明行ったジジイはどうみても悪だ

悪人面に磨きがかかったデラーズ閣下にしか見えなかったが?w

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 07:10 ID:FIIXvLbuO
ガンダムのヒロインは電波じゃない方が珍しい気がする

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 08:03 ID:7LqgnY/u0
カテ公を筆頭として?

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 08:39 ID:GyLyiQ9Q0
考えてみれば、ガンダムでいちばん普通なヒロインって、
いちばん異色作だったGガンダムのレインだなあと思ったり。

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 09:48 ID:OAWZJgcG0
レインといえばシュバルツマスク被っても全く変装にもなってないのが印象的だったな・・・

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 11:30 ID:LKzTwJpt0
冷蔵庫が空だったんでオリーブオイルにコンソメと塩コショウと鮭ふりかけを適当に混ぜてパスタに絡めてみた
うめぇ!ちょぉうめぇ!やっぱパスタは神の食材だわ

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 12:29 ID:HGwA7TXm0
そういえばガンダムのヒロインって地味にヤンデレっぽいの多いな
フレイ、ニーナ、アイナ、ティファ、ハマーン、強化人間達、クェス、カテ公、ギンガナム・・・まだまだ居そうだ
・・・ヒロインらしいヒロインって全然浮かばん。G見てないしなぁ

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 12:33 ID:OCBLvmbM0
ちょっと待て何か混じってるぞ

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 14:56 ID:tNZM5QHnO
>会社が下り方面ならなぁ
恐らく共感できる事例並べようとしてるんだろうけど
これは共感どころか頭おかしいんじゃないのか、としか思わない
自分で会社選んでおいて通勤時に座れないからコレとか
広告までゆとり教育か

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 15:04 ID:tNZM5QHnO
ニュータイプばりの回避を期待する

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 15:49 ID:jgfG2aGu0
そもそも初代ガンダムのヒロインは誰なんだ

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 16:09 ID:VjIuDvYk0
体感だが登場回数ではミライが一番多い気がする。

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 16:30 ID:yiNhl5IU0
誰だろうな〜
フラウ・セイラ・ミライ・マチルダ・ハモン・キシリア・ララァ・ミハル
ドズル妻・赤ん坊のミネバ・市長の娘

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 16:47 ID:OAWZJgcG0
初代ガンダムの主人公はガンダム
ヒロインはアムロ

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 16:55 ID:jgfG2aGu0
>>679
凄く説得力がある

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 19:27 ID:wBAsfOeM0
流れぶった切って申し訳ないけど、
今更ながら「ひぐらしのなく頃に」を読んでみようと思うんだけど
種類が多くて、どれから読んだらいいかさっぱりわかんねぇ/(^o^)\


そんなダメダメな俺に、優しく教えて!!エロイお兄さん

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 19:29 ID:/b0c7azs0
>>671
ツナ缶とキャベツにあらびき胡椒もうまいぞ
>>679
じゃあGMはさながら間男か

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 19:30 ID:/b0c7azs0
>>681
全部買えば問題ないぜ!

いやすまん、実は漏れもわからんからアニメ見てる

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 19:41 ID:GyLyiQ9Q0
各シナリオの販売された順が
1.鬼隠し編
2.綿流し編
3.祟殺し編
4.暇潰し編
5.目明し編
6.罪滅し編
7.皆殺し編
8.祭囃し編

この順序に手を出していけば間違いはないかと。

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 20:10 ID:TAHy4/TJ0
>>681
体験版からでいいんじゃね?ダタだし

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 05:42 ID:asqkDUflO
ひぐらしはグループ分けがある。
出題編、解答編、番外編?
タイトルもそれぞれ違うハズ
解答編なら「ひぐらしのなく頃に 解」
何作品目ってよりバージョンアップだと思ってもらえばOK。
出題編の最後のを買えば出題編は全部入ってる。
解答編も同様。解答編は目明かしから。
暇潰し買えば出題編は全部読めたハズ。
それに、もうお店じゃ鬼隠し編のみの版は取り扱ってないんじゃないかな。

ここまで書いてからPC版ゲームじゃなくて漫画の話?と気付いた。
ゲームなら体験版で鬼隠し編が最後まで読めたと思うから
同じく体験版推奨。

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 05:52 ID:sjmkcFE30
>>681
そんな、あなたにWikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B2%E3%81%90%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%AE%E3%81%AA%E3%81%8F%E9%A0%83%E3%81%AB

【原作:PCゲーム】
ひぐらしのなく頃に(出題編)
鬼隠し編
綿流し編
祟殺し編
暇潰し編

ひぐらしのなく頃に解(解答編)
目明し編
罪滅し編
皆殺し編
祭囃し編

ファンディスク
ひぐらしのなく頃に礼


【漫画】
出題編
ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編(作画:鈴羅木かりん ガンガンパワード連載)
ひぐらしのなく頃に 綿流し編(作画:方條ゆとり 月刊ガンガンWING連載)
ひぐらしのなく頃に 祟殺し編(作画:鈴木次郎 月刊Gファンタジー連載)
ひぐらしのなく頃に 暇潰し編(作画:外海良基 月刊少年ガンガン連載)

解答編
ひぐらしのなく頃に解 罪滅し編(作画:鈴羅木かりん ガンガンパワード連載中)
ひぐらしのなく頃に解 目明し編(作画:方條ゆとり 月刊ガンガンWING連載中)

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 06:22 ID:TesYBC+30
面倒だったらPS2版で

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 06:59 ID:HuczMRhr0
PS版はルート分岐覚えないといけないからかえって面倒かもよ

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 07:56 ID:/qJkzoSR0
ひぐらしは選択肢つけた時点で台無しだと思ってる俺ガイル

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 08:01 ID:Ml5AeDE8O
あの本家の奇妙なキャラグラじゃない時点で台無しだ
あのままだと原作ファン以外は手に取らない恐れもあるが

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 09:06 ID:sjmkcFE30
最初は、なにこれ、キモっって思ったけど、慣れちゃうと、あれはあれでw

でも、体験版しかやってなかったり。w

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 10:14 ID:asqkDUflO
選択肢の有無でKOFとKOF京ぐらい差がある

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 11:32 ID:V0kJ9STo0
サウンドノベルって小説に替わる媒体として期待するのに
ひぐらしでオタ的なイメージが定着してしまわないか不安

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 11:50 ID:xtMhrQ4X0
ぶっちゃけサウンドノベル自体同人以外は死滅しかけじゃないか?
オタ的イメージもなにもすでに忘れられてる感じがする

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 12:05 ID:sjmkcFE30
>>694
その前に、ストーリーがダメポだったり、サウンドが合ってなかったりで、一定品質のものが
出てこない現状では、普及は頭打ちと思われ。

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 12:09 ID:fbAuMdkF0
なんだっけ、たまに聞くあの言葉、えーと

思い出した


Fateは文学

698 名前:681 投稿日:07/10/09 12:31 ID:F+b3JUnX0
みんなありがとう、参考になったよ。


ってか元々はPCのサウンドノベルだったんですね・・・
それすら知らなかったぜorz

アニメが、どうこうって聞いてたんで、てっきり漫画で話題に→アニメ化みたいな
流れだと思ってたよ。

そんな訳で漫画つもりで相談したんだけど、
せっかく教えてもらったからPCの体験版もやってみるよ。


エロイ兄さん方々ありがとう!!!!

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 12:36 ID:Ml5AeDE8O
まさかひぐらしをエロゲだと勘違いしてるんじゃ・・・

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 12:50 ID:asqkDUflO
全裸幼女を野外に連れ歩いたりは、する

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 12:53 ID:asqkDUflO
ついでに
サウンドノベルなんて最初からオタク向けでしょ
広い層にアタったのなんて鎌と弟だけじゃない?

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 13:02 ID:BWxDK0oj0
まぁ原作からやるのが一番正解だろうな
内容は原作がベストだし、他から入るとあの絵が受け入れられなくなる人が多い

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 13:31 ID:gahd6Y4R0
俺は原作の絵が受け入れられなくて他から入ったら
原作の絵が気になんなくなってた

原作は内面的なところに突っ込んでるから
あぁあのシーンはこいつこんな事考えてたんだなーとか発見あって面白い
原作を後に回して正解だった

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 14:22 ID:sjmkcFE30
エロゲを元にしたアニメは最近多いが、アレはエロゲじゃないんだ。

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 15:34 ID:r0sRdNbo0
しかしどこも右倣えでエロゲをアニメ化してる製作会社多いね

原作に多少手加えるだけでストーリーは出来上がるし
あとはセル絵描くだけだからあまり手間かからなくて楽なのか?

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 16:33 ID:BzwnQYNZ0
糞いオリジナルじゃスポンサーがつかないんだお

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 16:34 ID:asqkDUflO
買う人間が多いと、作ればある程度は売れると、解ってるんだから。
保証付きだもの、そりゃ作りたくなるんじゃない?
コケ方次第じゃ最悪食いっぱぐれな新規に比べたら安全でしょ。
繰り返す度に購買層が無限に増えるジャンルだし。

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 16:56 ID:ihKAhaZm0
糞な作画、声優の糞な演技、糞なシナリオ・・・
自分の好きな作品が1度でも、ンなことになれば
原作FANは(FANだからこそ)そのアニメ・ドラマは観ないもんです

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 19:22 ID:xtMhrQ4X0
原作付アニメはよっぽどの出来じゃないと信者間の罵りあいが発生するからな
あれこれ難癖つけるのだけは一人前だし

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 20:43 ID:/qJkzoSR0
外れれば外れたでネタにされたりするしな
キャベツとかナイスなボートとか

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 20:53 ID:jplLbuiU0
良い小船はある意味当たり過ぎだったような。

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 23:27 ID:wlq5yWrp0
Nice boat.はそれまでの流れで一番期待されていた事しっかりやった上で突き抜けたからなぁ…
ゲームのバッドエンド二つの要素を盛り込んで更に上を行き、加えて放映中止映像が複線になってしまったなんてのはもう二度とねぇな

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 23:29 ID:fbAuMdkF0
バッドエンドと言うか
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1154300
確実にこれ使ってるッス

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 23:35 ID:wlq5yWrp0
それ初めて知ったwwwwwwwwwwwwwwwww
アニメ製作スタッフ原作関連物熟知し過ぎだwwwwwwwww

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/10 00:08 ID:Q5Y7iQiUO
浮気怪しい男にメールで
nice boat
効果テキメンだろうなぁ

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/10 00:13 ID:qEvIVnQ30
それって、女の方がnice boat.を知ってないといけない訳だが…

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/10 00:26 ID:z3Clfy390
男女共に知ってれば、女が彼氏の目の前で
懐や鞄に手を入れて虚ろな目で突っ立ってるだけで
相当の恐怖を与えられるかもしれない。

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/10 01:15 ID:Q5Y7iQiUO
確かに。

しかしまあ、ついさっき見てきたんだけど
あれだけ薪くべれば、そりゃ女の子破裂するよw
寝取られ相手から中絶に良い病院紹介されたら
リアルでも高確率で包丁沙汰発生
というか、あれだけ人間的にダメダメなの三人揃えれば
当然ああなるわな

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/10 02:03 ID:akomcJ/w0
>>717
それ、ないすぼーと知らなくても充分怖いから!

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/10 05:58 ID:LVlSwc7y0
しかし、なんでまたプロデュースや監督に携わった連中は
あのエンディングを公共の電波に乗せようと思ったんだろう……

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/10 06:13 ID:NWQIz0iq0
むしろよくスポンサーがついたなスクイズ

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/10 06:21 ID:WI3Ke+Hw0
「ひぐらし」程度のものだくらいの認識しかなかったのかもな?

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/10 12:38 ID:NFwzCEvMO
おかしいな、スクイズの流れなのに
「誠氏ね」が見当たらないぞ?

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/10 12:56 ID:IeQF2NNc0
「誠氏ね」はあるよ。みんなの心の中にあるよ
アニメの最終回、壮絶なバッドエンドだけど
誠氏んで世界に復讐して言葉一人勝ちって
ファンが一番喜ぶ展開でもあるよなぁ

いやまぁ誠が誠実で言葉と結ばれるのが最高なんだろうけど

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/10 13:15 ID:h47c8ZJx0
>誠が誠実で
この時点でスクイズじゃないよな

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/10 16:30 ID:/pa/UX+40
うへぇ、スマブラにソニックまで参戦かよ。
コナミ、セガと来て・・・まだ他社からの参戦あるかな

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/10 17:17 ID:/8aYBP3d0
スマブラXは1/24に延期か
年末はサードソフトのために席を空けたか?

MH3がWiiに変更になったのはさておき
カードヒーローがDSで出るって話があるんだよな、これも欲しいわ

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/10 17:44 ID:LVlSwc7y0
>725
いちおう原作の展開のひとつとして、
誠と言葉が付き合うのを快く思わない世界の友人その他から
言葉が陰湿な集団虐めに遭っていることを知り、
虐め連中に対峙して虐めを止めさせる男らしい誠ルートも存在する。

ただこの場合、世界が「友人をけしかけて言葉を集団虐めに遭わせた」と誤解され
誠から完全にエンガチョされて号泣することになるんだが、
関係を邪魔するようには頼んでいたのは確かなので、あまり同情の余地がなかったり。

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/10 17:57 ID:DvsXovaI0
>>726
FFのモーグリが

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/10 18:06 ID:Q5Y7iQiUO
>>726
ファルコンパンチに対抗馬キターッ!



え?パンチングヒーローじゃないの?

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/10 18:56 ID:1vemsFR90
ソニックは音楽陣から予想されてたけどマジで来たか・・・

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/10 19:18 ID:M+g7xjtX0
>>727
>カードヒーローがDSで出るって話があるんだよな、これも欲しいわ

kwsk!

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/10 19:53 ID:/8aYBP3d0
>>732
ファミ通のフライング記事にあったらしいのよ
アップされた画像のURLは失念、スマン

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/10 19:58 ID:/8aYBP3d0
URLはあったが貼れないな
うpろだ.orgの
1059436
1059437
1059441
1059443
この4つ

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/10 20:43 ID:M+g7xjtX0
>>734
消えてるorz

カードヒーローは神ゲーだったが、対戦相手がいないのが難点だったからな
wifiで対戦できたりしたら、それだけでもう最高

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/10 21:25 ID:4XhT5P840
カードヒーローDSってマジか
あれは地味すぎる名作だった

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 02:33 ID:5AOFIm0H0
>>734が消えているらしいので
ttp://www.jeux-france.com/news22158_nintendo-annonce-card-hero-sur-ds.html

後FE暗黒竜がDSでリメイクらしいな
紋章がシステム的にかなり古いから最低でも聖戦クラスのシステムでやりたいなぁと思ってたから嬉しい

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 08:01 ID:OO9zy1HgO
最近のFEは聖戦のスキルを通り越したものが多すぎて微妙
五倍ダメージを与える。相手は死ぬ。そんなノリ。

そんな感じにリメイクされたらやだな

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 08:40 ID:2YK/2GHf0
>>737
激しく感謝

おお、ボムゾウがいるよ…
いまいちあかぬけない、劣化ポケモン風デザインも持ち越してくれるようで安心した。
ゲーム本編にはあまり力を入れず、以前のような神バランスにして欲しいものだ。

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 11:51 ID:Rqu3Bqkl0
FE暗黒竜といえば命中率99%でも余裕で攻撃ミスするのがめっさ好きだったな
最後まで気が抜けないあのドキドキ感がたまらない

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 11:53 ID:CsNEliz0O
モンハン3がWiiに変更
PS3、現状ですら下向きだったのに更に加速
一応会社もソフトも大きい物だし、他も引きずられるだろうね

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 11:56 ID:CsNEliz0O
既出だったorz

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 12:06 ID:UKX4Q8//0
一応価格改定ってだけで買いそうな奴が知り合いに居る
俺としては、PS3がどうなろうと知った事ではないんだが
GoW3が本当に出て、評判が良いようだったら買わざるを得ない

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 13:30 ID:ND3AtzMX0
いくらハードが値下がってもソフトの開発費は値下がらないからなぁ
ソフト屋さんは開発費安いハードでゲーム出したいでしょ
昔みたいにゲームが1本1万円超えても売れるってなら出すだろうが

クタラギーは大きな思い違いをしてるみたいだが
PS3は高級レストランじゃなく高級ホテルだわな
ソフト屋はそのホテルにテナントとして入ってる料理店
ショバ代高いからそれなりの食材、それなりの値段にしないと元が取れない

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 14:21 ID:c5XXSw9G0
買おうとしてる人居るならこれだけは抑えておきたい各対応表

HDD       20G    60G    40G(新型)
PS2互換     ○     ○     ×
PS1互換     ○     ○     ○
USBポート     4     4      2
MS/SD/CF    ×     ○     ×
LAN        ○     ○     ○
無線LAN     ×     ○     ○
Bluetooth.     ○     ○     ○
HDMI端子     ○     ○     ○
Blu-ray      ○     ○     ○
SACD       ○     ○     ×
色          黒     黒    黒/白
コントローラ .SIXAXIS SIXAXIS SIXAXIS
重量        5Kg    5Kg   4.4Kg
消費電力    380W   380W   280W
価格      \44980  \54980  \39980
PS2アプコン    ○     ○     ×
DVDアプコン    ○     ○    ○

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 15:06 ID:LeKXNx390
PSPとかPS2とかで思うんだけどさ、
デフォルトでセットでメモリーカードついてこないのとか
なーんか卑怯なイメージなんだよな。

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 15:09 ID:jScvYsFG0
ガンダム買ったら操縦桿は別売りって言われた気分だな

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 15:11 ID:xMI4iiw60
コンビニでサラダを買ったらドレッシングは別売りだって言わ(ry

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 15:22 ID:+k0DS0QD0
>>748
いやそれは言わない店員は腹が立つ!
家帰ってから気づいてしょうがなくそのまま食ったぞ

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 15:27 ID:2YK/2GHf0
>>746
そりゃアナタ、業界の内情をあんまり知らんから…

ハードじゃ大した利益が出ないので
メモリーカードとかの消耗品、保護シートとかポーチとかのサプライ品で
ある程度利益取らんと困ってしまうのですよ。

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 15:41 ID:g592GxhV0
SSやPS1ならまだしも、
PS2以降、システム関連も含めて一切セーブ機能が無いゲームってほとんど無いからね…。

200MB程度でいいから本体メモリーを付けて欲しかったが。
STGやACTのコンフィグ程度ならその容量で足りるし。

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 16:02 ID:LeKXNx390
>>750,751
俺、PS2を某ソフト(しかもRPG)同梱のセットで買ったんだが
メモリーカードついてなかったんだよね。
俺は前々から知っていてメモリーカードも同時に買ったからいいんだが、
詳しくない人が知らずにこのセットだけ買ってこれば遊べると思い込んで
買ってきたらかなり頭に来ると思ったんだ。

PS1もデフォルトセットにはメモリーカードなかったよな。

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 16:03 ID:VFyuV9/Y0
>>747
サテライトシステムオプションを使用可能にするには
別売りの生体NTキットが必要となります

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 16:24 ID:IjfHLE1x0
>>741
20台を突破しそうな勢いで中古在庫が溜まりまくっているWiiも、
これで売れてくれるとありがたいんだがなぁ。
半分ぐらいは未使用ってのも何だが。

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 16:31 ID:MBZtUNeO0
未使用中古が余るのは換金目当ての人が多いからじゃね?
後は転売に失敗したとか

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 17:41 ID:CsNEliz0O
>>752
ゲームが昔よりメジャーな遊び道具になって
売るほうもそのつもり(手抜きの意味合い強め)で売ってるけど
実際の販売方法はマニアックなまま。
根本的に客が自分達のやり方についてくるの前提にしてるから。
思い上がり甚だしい。

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 18:54 ID:LPaCWwpm0
カードヒーロー、とうとう新作登場か。
ずーっと待ってたけど、ちょっと遅すぎたな。
もうモチベがない。

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 19:09 ID:BAMi9vk40
未使用中古買うぐらいなら新品買うと思うなぁ
盗品とか嫌だし保証も違ってくるだろうし

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 19:50 ID:owSopQK90
ナイトが亀島に行ったと聞いてテレビをつけました

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 20:01 ID:dsHO69Vg0
実際亀田兄弟の実力ってどうなん?強い上でのビッグマウスなら構わんけど
前の試合は守りを上手く使ってる思ったけど守って守ってカウンターいれて
「ほれ見ろ、俺TUEEEEEEE!!」って感じに見えた

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 20:29 ID:2VS7B7+b0
>>760
口で言ってる事と実際やってるボクシングが一致しないから
「あれ?」となる

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 20:54 ID:de1X+MUK0
>>749
いまはみんな別売りだろ?

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 21:34 ID:StHNwz5V0
結局この試合で一番頑張ってたのは実況の人だと思うんだ
ボクシングとはいえない試合を上からの命令で無理矢理亀田寄りの実況させられてたからな

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 21:36 ID:RP76gln+0
しかし亀2号の卑怯さが際立った試合でしたなー
レフリー明らかに買収されてたし、
2号の反則ばかりの攻撃受けても勝った内藤はマジで偉いよ

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 21:54 ID:UKX4Q8//0
どうみても最終ラウンドのもつれて倒れたところで内藤の傷をこすりにいってました本当に(ry
2号は相変わらずボクシングができないのね

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 22:04 ID:CsNEliz0O
見てなかったけど亀田が負けたと聞いて安心した
このまま消え失せてボクシングのイメージ回復に努めて貰いたい

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 22:19 ID:BAMi9vk40
切腹するんだっけか

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 22:37 ID:VFyuV9/Y0
>>767
それはオヤジが速攻でキャンセルしてなかったっけ
観客席から「せーっぷく!せーっぷく!」とか出たら面白かったんだけどなぁ

しかし内藤の紳士さには感動した

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 22:46 ID:zRYldRh70
スポーツマンや格闘家の本来あるべき姿だな。

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 23:07 ID:dsHO69Vg0
10R辺りで両者の採点が出てすぐに内藤が減点1食らって「え〜」って思った
亀公も勝てないとわかったのがわざとらしく反則繰り返して減点

今後の亀田陣営のコメントに期待大

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 23:14 ID:dlOK2QA00
シグルイみたいな腹切りきぼん

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 23:18 ID:UKX4Q8//0
命の危険があるからこそ、紳士でなくてはいけないんだけどな

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 23:19 ID:RP76gln+0
たまに1号は実は良い子説流れるが、やっぱりDQNの子はDQNだな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1256512
11R開始時1号の助言
「大毅、ヒジでもエエから目に入れろよ」
TBSに速攻消されるかもしれんが、動画貼っとく

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/12 00:03 ID:xC6s1sku0
切腹!切腹!さっさと切腹!

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/12 00:21 ID:gdWC/KhO0
大毅は思ってたよりよくやってるように見えた。
内藤はあまり強くないが、大毅はさらに下をいく弱さ。
亀田家は総じてテクニックがない。弱い犬ほどなんとやら。
マスコミがビッグマウスをいいネタにしてるだけ。ボクシング界の恥。

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/12 00:27 ID:FCs8FIM30
弱いってか下手クソだな。
練習量は大したもんだし、いいパンチ持ってるのにガード固めて突っ込む以外に能がない。
兄貴も全く同じスタイルだし親父の指導が悪いんじゃないかと。

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/12 00:35 ID:7/gaza0B0
弱いだろー
ガードして突進してるだけだ
そんなスタイルでも8Rあたりから息切れ、明らかに練習不足
まともに亀のパンチくらった内藤がすぐに切り返して殴ってる
パンチ力もない、亀本人がパンチ当ててすぐに首傾げてるとことか見ろ
自称ハードパンチャーなんだよ、あいつは・・・

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/12 01:09 ID:0cj1juM80
手打ちだもの、あれじゃ中々倒せないだろ
回転早くしたときなんて、駄々っ子みたいで見てられない

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/12 01:26 ID:/r9ud3B10
頭下げすぎてレスリングみたい
ジャブとか打たないし

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/12 01:59 ID:wRF9kxME0
DQNの血を引いてDQNに育てられてりゃそりゃね…

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/12 06:38 ID:TibgMTPp0
DQN足すDQNはやっぱりDQN
掛け算したらまともな子にならないかしら…

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/12 07:10 ID:YfEi/jH90
TBSから亀一家への次の指示はなんですか?

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/12 07:22 ID:1BVKcvrS0
もうこれだけ落ち目だから八百長資金を提供する余裕がなかたんだろうなT豚S

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/12 08:13 ID:d0O3EpT00
背筋が薄くなって、上腕が太くなったように見えたのは錯覚かしら?

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/12 08:27 ID:2r54IIj60
ノートPCのファンがブフーッ!って異音出してるから修理出したんだが、
修理担当にファンがおかしいと伝えると
「いえ、ファンには異常は無かったです」と言われ、あれ?じゃああの異音は何?
と立ち上げたらサーマルセンサエラー
修理屋は一体何処を見てたんだよ・・・

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/12 10:22 ID:B0q6XGDfO
ファンの機械部分自体は問題なかったって事じゃね?

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/12 10:49 ID:0H6AnKpy0
ノートPCのファンは温度によって回転数制御してるから、狂った温度センサが
温度の読み間違いして回転数が上がりまくった、ってことかねぇ。

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/12 14:32 ID:+s7QBRxEO
そのまま、目玉焼きいけます!ってことじゃないの

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/12 14:40 ID:pZK+ZfBk0
時代は焼肉だ

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/12 15:15 ID:0+GXCYrd0
そういえばノートが発火して炎上した動画があったな・・・

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/12 16:05 ID:2r54IIj60
怖い事言わないでくれぇえぇ
こう何回も修理に出すのもアレだし、買い替え時かなぁ。

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/12 16:05 ID:+s7QBRxEO
ノート二台を煙吹かせてオシャカにしたのなら身近にいる

>>789
そんな時代はとっくに終わった
今は餅に砂糖とお茶かけてインスタントお汁粉の時代さ

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/12 18:51 ID:Bc1ybM6G0
星のカービィ ウルトラスーパーデラックス(仮)
DSでリメイクか・・・
やっぱり新作出すより名作リメイクのが儲かるんだろうか

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/12 20:15 ID:xC6s1sku0
カービィは初期GBと星の泉が至高と思う俺ガイル
てかタッチペン使って何やるんだろ
無理に使わなくてもいいのに無理やり使わせるゲームが多すぎて

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/12 21:38 ID:0H6AnKpy0
魔女神判

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/12 22:12 ID:wRF9kxME0
>>794
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071010/ninp.htm
カービィUSDXはタッチペン使わないそうな

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/12 23:06 ID:gdWC/KhO0
>>793
新作を一から作るより、旧作をリメイクしたほうが製作も販売も楽。
新作はコストがかかるし、売れる保証がない。

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/13 01:42 ID:wQ5ZCY2W0
新作はハイリスクハイリターン
リメイクはローリスクローリターン

リメイクが評価されても、その先未来はないんだよなぁ。

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/13 02:31 ID:CFwvravb0
リメイクで地に落ちることもあるからなぁ
聖剣とか聖剣とか聖剣とか聖剣とか聖剣とか聖剣とか

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/13 05:25 ID:+qTugrSN0
「みなさんにいいニュースと悪いニュースがあります」

いいニュースから頼む

「任天堂があのシリーズの新作発表です」

悪いニュースは?

「スクエニがあのシリーズの新作発表です」

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/13 06:16 ID:VSqNYUOkO
携帯機のカービィはGBの2以降、クオリティがどんどん下がってるような
カービィを使った別ジャンルゲーは妙に良く出来てるんだけどなあ。
DSで出たドロッチェとかいうのは、DSなのに多人数プレイが出来なくてGBAより劣化してるしなあ。
何より、夢の泉DXからグラ使い回しっぱなしの手抜きなのがなぁ。

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/13 13:35 ID:Gs6j8SAq0
だからリメイク版を出すときはオリジナル版を(バグもそのままで)同梱しろと言っているッ!!

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/13 14:06 ID:5+WF4wcg0
それなんてナムコミュージアム

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/13 14:07 ID:kRwuQdbE0
それリメイクって言いませんから

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/13 14:35 ID:kd6T3csH0
ガキの頃大っっっ嫌いだったレーズン(のパン)
今うまぁーーいねん・・・。年取ったのかねえ

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/13 19:53 ID:sVw+/NPt0
>レーズンパン
そういや給食のとき、よくレーズンだけ掘り出してて怒られてたわ

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/13 19:55 ID:VccsvPEH0
あのパンの中から覗く蓮コラのようなブツブツに、
パンにあるまじき変なにおいと、かんだ時のグニーッて食感、俺も嫌いだなぁ
今でも嫌いって事はまだまだ子供なのかなぁ・・・!

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/13 21:10 ID:iWsQC3qZ0
年と共に嗜好が変わるなんてよくあることだ

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/13 21:33 ID:o+jL6Hko0
あるある

あと苦手で食べられないものでも、ほんとにうまいものを一度経験すると
それ以降食べられるようになったりするな
例)コーヒーはミルクと砂糖入れなきゃ飲めなかったのが
  専門店でブラック飲んでみたらめっちゃおいしくて
  普通のブラックも飲めるようになった、とか

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/13 21:46 ID:wQ5ZCY2W0
ウニなんて食いモンじゃねぇと思ってたが
親父の実家で食わせて貰ったウニがめちゃめちゃうまかった。

むしろ知らない方が幸せだった気がするが。

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/13 22:07 ID:5+WF4wcg0
うまいもの経験じゃなくて逆に
失敗したくそまずい自分の料理に慣れてしまって
どんなまずいものでもおいしく食べられるようになりました

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/13 22:38 ID:Dm5vqByy0
どんなにうまいって言われようと
牡蠣を口に入れることができない

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/13 23:00 ID:lmcinZjE0
初めて飲んだときはまずくて捨てたけど、高校になってから無いと死ぬ体になった

ドクターペッパーうめー

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/13 23:02 ID:so8FBPUD0
納豆だけは生理的にだめだな〜

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/13 23:09 ID:/X/00BM20
俺を殺すにゃ刃物は要らぬ、キムチが一皿あればいい

キムチなんて人間の食い物ではありませんっっっっっっ

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/13 23:27 ID:PE8nrXCo0
姦国人が日本向けのキムチに唾吐いてる映像見てから…

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/13 23:28 ID:nKBXsYKg0
和風まろやかキムチまじおぬぬめ
まろやかで甘みがある
あっちの醗酵キムチなんか食えなくなる

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/13 23:32 ID:CqyZmfmx0
すっぱくなったキムチはだめだな
国産の製造日から一週間以内なら食べられるけど

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/14 02:09 ID:wlzOCyqU0
ジェニーカオス過ぎる・・・

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/14 02:22 ID:LTrirBFQ0
>>819
ごめん、あれ、先週5分持たなかったんで、今週からは撮ってすらいないwww

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/14 02:38 ID:zjasZ0650
とんこつラーメン(インスタントでもカップでもいいので)にキムチ入れて食すべし
なかなか相性がいい

辛いもの好きだからついついキムチ買っちまうんだ・・・

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/14 02:57 ID:1Z+3yLHE0
すっぱくないキムチなんてキムチじゃないだろ。
牛角キムチみたいな甘いのとか最悪。

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/14 03:03 ID:ADg2kztt0
すっぱくなっちゃったら、炒め物とか料理に使用するといい
豆板醤等を加えることで辛味の調節可能だしね

これからは鍋がおいしくなる時期ですなー

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/14 06:51 ID:zjtb3lVPO
ンギムヂィィッ!!

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/14 09:18 ID:lpNMtQAc0
新鯖できねーかな…

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/14 09:43 ID:IlXpijSE0
何の新鯖?

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/14 09:45 ID:MaXk5IWI0
葉山の根付きの新鯖

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/14 09:48 ID:lpNMtQAc0
ROの新鯖

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/14 10:04 ID:LTrirBFQ0
もう腐りはじめてるから新鮮なのは無理だろ

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/14 18:43 ID:MOUbQiUQ0
魔王モロク : 勇気があるのなら、かかってこい虫けらども!
†亀田大毅† : おれのパンチは宇宙一や。負けたら切腹するよ。

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/14 18:59 ID:safs7m+60
キムチはチキンラーメンにぶっこんで食うとうまい

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/14 22:38 ID:d+C0/rif0
酸っぱくなったキムチは豚バラと炒めるとご飯のおかずに最高

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/14 23:26 ID:nazoQiXbO
キムチ鍋+ゴハン+肉

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/14 23:26 ID:nazoQiXbO
キムチ鍋+ゴハン+肉

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/15 00:02 ID:D61XQL9E0
LiveROでも語られていたが
ロックバスターのみで、ボスだけの強さで見た感じが


    最強      最弱
1:エレキマン    ボンバーマン
2:クラッシュマン  バブルマン
3:シャドーマン   スネークマン
4:ファラオマン   トードマン
5:クリスタルマン  グラビティーマン
6:トマホークマン  ブリザードマン
7:フリーズマン   クラウドマン


間違いないな。

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/15 00:57 ID:ebN+yePg0
>>835
クラッシュマンはパターンハメ持ち込めるだろと思ったが
スレ見てないのでにんともかんとも
詳細きぼん

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/15 01:05 ID:4pBFD6RU0
え、クラッシュマンってリアル消防のころバスターのみで倒してたけど。
ってか最初に倒してた。

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/15 01:11 ID:0D9YAeefO
ラストのタイマンのみなら
体力まで計算に入れてパターンで攻めるゲーム
それがロックマン
こういう認識だけど

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/15 01:20 ID:lFKVFeNJ0
2最弱はメタルマンじゃないかなぁ・・・
ベルトコンベアが厄介だが、後ジャンプでブレードかわすだけだし。

そしてそのメタルブレードでバブルマンを瞬殺するのが自分の中での常道。

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/15 01:58 ID:TnhF0YWq0
メタルマンは手を出さないと攻めてこないからな
てかメタルブレード万能すぎ

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/15 02:07 ID:Vl84yLDO0
本人が2、3発で死んだりねw<メタルブレード

2はバブルマン・フラッシュマン・メタルマンあたりは同レベルなような。
ゴリ押しOKならエアーマンも相当弱い。
回避の楽さを入れると俺もメタルマンだと思うけど…<2最弱

あと3の最弱はタップマンも似たようなもんだと思う。
無敵時間の存在がプラスなのかな。

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/15 08:55 ID:66XUcS5O0
★みんなで0からROを始めよう!★

引退したけどやっぱりROが好き。
今更過ぎてどこで始めたらいいか迷う。
今いる環境に疲れた・・・・・・etc
そんなあなた!一緒にFreya鯖でゼロから始めましょう!

来る者拒まず!BOT・ツール・RMT・エミュ・迷惑プレイ等々
不正な前科がある人でも、公言しなければ歓迎します!
ばれないようにやりましょうね☆
他鯖でそういうプレイをしながらでもOKです^^b
優しいマスターが歓迎しちゃいます!
2垢プレイ・廃人プレイ・アイテム課金・モバイルラグナロク・は禁止です!

明日のメンテ明けの夜からスタートします!
みなさん奮ってご参加下さい!!

LiveRO板【0からROをやらないか?】
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1192273577/l50

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/15 09:50 ID:0D9YAeefO
本家やる意味ないじゃん

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/15 10:09 ID:vnoeBfXX0
>>842は多分、荒らしの人。神聖スレの人かもしれん。放置推奨。

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/15 10:12 ID:yKu7bNSJ0
雪桜叩くのはいいとして、自分がそれ以上に他人に迷惑かけてどうする

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/15 10:29 ID:gy7Vv/cEO
久々にサガフロ1。こうやってありえない世界観で強引にシナリオを作ってたのが昔のスクry

やっぱりいつやっても楽しいな!最近はシナリオ重視のRPGが目立つけど、
戦闘が楽しすぎて、わざとエンカウントしたくなるRPGの方が好きだ。
PSにしてはかなり頑張ってる技のエフェクトも美麗

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/15 13:18 ID:p8pkyKzI0
サガフロ1はサガシリーズの完成形だからな

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/15 16:08 ID:ZZoxrsVo0
面白さならサガ2が完成形だと思ってる俺懐古厨。
よく「当時のレベルで面白かったのが美しい記憶補正かかってるんだよ」とか言われるが
サガ2に限らずSFCとか未だに現役

最近のゲームはシステムばっかり複雑でおじさんついていけないユォー く(;・3・)

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/15 16:28 ID:oTHeLU6o0
SaGa3は黒歴史扱いされてるが音楽は悪くないと思っとる
特に異世界フィールドとラスボス戦の曲は名曲

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/15 16:48 ID:zESWgEPq0
SaGa2のおかげで相方が出来ました!

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/15 18:42 ID:haBExSNW0
亀田処分決まったねー。

親父の処分はともかく、息子達のは甘いような気がするけど・・・

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/15 19:12 ID:LnB+IaQQ0
さすがにラストチャンスくれてやったてとこかね?
この先ちょっとでもなんかしたら即あぼーんだなw

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/15 19:17 ID:N4lvsiOd0
さっさとなんかして居なくなって欲しい

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/15 19:53 ID:0D9YAeefO
物理的にいなくなるのが最低限にしてベストの処理方法

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/15 20:32 ID:ZZoxrsVo0
是非よりも「ボクシングを大人気にしてくれた」ってことなんだろう
試合直後は「処分はしない」って言ってたような連中だし

これで日本人選手が皆敬遠して
マネー欲しさのランク低い外人選手ばっかり相手にして連勝街道
連続KOの亀田伝説開幕や!とかなったら最悪だな

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/15 21:01 ID:dZwA1Qu30
相手選手のボクシング生命奪うような反則してあの程度の処罰かよ2号。
目潰し発言の1号とかもっと厳しく処罰するべきなのに厳重注意ってなんだよ。
マジでやったもん勝ちだな。
またTBSが持ち上げ始めるな、こりゃ・・・

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/15 22:47 ID:Ji+ZRfrE0
処分前の日曜日、TBS系のサンデーモーニング・サンデージャポン、
果てはアッコにおまかせ!までが亀田戦の検証しててなんか必死だなと思った
そして今日のピンポン!でもJBCへ報告に行く前の内藤と生中継で批判

TBSもさすがに切り捨てるかもね。ちなみに薬師寺氏のコメントによると
「相手を持ち上げる行為は通常のスパーリングで日常的にやってた」とのこと

しかし「身内はリング側に入れない」はずのルールを誰が捻じ曲げたのかも気になる

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/15 22:53 ID:X65vnh650
>>856
ああいうのは間違いなく処分期間中に警察沙汰の喧嘩をして終了になる

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/15 23:00 ID:eRnz667U0
TBSと亀田の得意技はヤラセ&反則ですから

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/15 23:52 ID:5WoSOZc80
若い選手に身内べったりだと碌な事にならん…。
横峯父子は父がアレで子は真面目だけど。

逆に親が真面目で子がDQNだった例もあるが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E7%94%B0%E5%BA%B7%E5%BD%A6
現役時代は結構好きだったんだけどなぁ…。

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/16 00:08 ID:/ApkFGL80
あー、この前新聞で見てびっくりしたんだけど
そんなことになってたのか・・・
丁度テイエムオペラオーの前くらいから競馬見なくなってたから
穴男で活躍してたのに何故、って感じだった

田原も現役時代は良かったのになぁ

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/17 14:41 ID:ihQ2WiChO
さて、メガいった勇者のレポは?

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/17 15:25 ID:7sqBph9D0
すき家だっけ?

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/17 23:41 ID:X/DTZH100
謝罪会見でも亀田親父は期待を裏切らない。
どういう生活環境で育てばああなるのか凄く興味が湧いてきた。

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/18 00:01 ID:vCZMxXS30
>>864
とりあえずがやけに多かったな

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/18 02:37 ID:V4I+yOdZ0
とりあえずその場しのぎする気しかないからな

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/18 08:02 ID:+E+QqtB+O
とりあえずDSにいいソフトが待ち構えすぎで困る。
とりあえずドラクエ4とカービィほすぃ

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/18 08:12 ID:vCZMxXS30
DSはグレンラガンとドラクエ4しか予定がないな
もうすぐ買って1年になるのにソフト2本しか買ってないことに気が付いた

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/18 12:56 ID:BJ/4xMK30
DSはFF3のためだけに買ったけど
ダブルグングに挫折したので親父にあげた
脳トレやえいご漬けで余生を送っているらしい

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/18 13:03 ID:wBwunxh10
おかんに脳トレやらせてみたら、息抜き(?)のド○ターマ○オにハマり、
保護シールが傷だらけになるまでやりこんであった。

おかんがたたき出したハイスコアを抜くことが出来ないorz

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/18 13:08 ID:1c+DpZmX0
主婦がゲームにハマると学生とか相手にならないくらいやりこむよなw

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/18 13:14 ID:tNzGbg/R0
ゲームの目的は「面白さを感じる事」だし
普通はある程度面白ければそれで妥協するんだけど
飢えてるとやりこむ事自体が目的になってえらいことになるな

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/18 13:14 ID:z2aDx+EJ0
ほんとにそれ一個しかやんなかったりするしな

かーさんとねーさんへ
俺が買ってきたドラクエ先にクリアするのやめてください

とーさんへ
俺のドリキャス返せ

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/18 13:23 ID:rQhdz9NN0
家族がゲーマーだと、RPGだと後ろから見てるだけの背後霊プレイでクリアした気になってしまったり、
到達前に壮絶なネタバレをされてしまったり、気づいたら自分のセーブが家族のセーブに塗り潰されてたり
ああ言ってて悲しくなってきた

でも姉と一緒にサガフロのシステムデータ共有して開発室行けたぜ!

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/18 14:00 ID:95jvd55B0
欲しいと言うから脳トレとDS買ってやったのに数日でやらなくなったウチの親にくらべれば……ッ
FF3くらいしかやってねー
PSP買えばよかった(´・ω・`)

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/18 15:13 ID:K4tRBWmK0
友人の父親がクソゲーマニアでワラタ
スーパーモンキーとか素で買ってくる辺りいいなぁと思ったり

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/18 16:15 ID:vCZMxXS30
急に話は変わるが
ラヴクラフト全集別巻上なんて出てたのね
下が出るのは何年後になるやら

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/18 16:17 ID:RECulrrb0
もう10数年も前の話だが、友達のおかんがFC版のFFを最初の町で
シナリオも進めずにHP9000超えるまで上げてたな。
主婦ゲーマー恐るべし。
(FF2は回避ゲーだろというのは置いといて)

>>875
11月〜年末はDSでDQ4やらFF4やら世界樹2やら色々出るみたいだぞ。

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/18 17:39 ID:y+tpHMGK0
流れをぶった切ってメガ牛丼食ってきたよ。
本気で肉が多い。肉をかき分けてもまだ肉がある。
普通の牛丼の感覚でご飯と一緒に肉を食べてるとご飯が先に尽きるから、
肉を多めにほおばってもまだ肉が残りそうな勢いだった。

さすがに味は普通のすき家の牛丼だけど、
肉たっぷり食ってる感じは普通の牛丼では味わえない感覚だった。。

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/18 18:42 ID:7PEnB5ne0
すき家の牛は甘みが足りないからなー。やっぱり牛丼は吉野家に舌が調教されちまってるよ。

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/18 18:48 ID:FJ2FSYtW0
確か、一杯で1300〜1400`iあるんだったよな?…

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/18 20:24 ID:8VZEU7eA0
一瞬、メガネ牛丼に見えた

今はすき家でそんなのやってるのかー

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/18 21:50 ID:y+tpHMGK0
>>881
1,286kcalらしい。
成人男性の摂取カロリーの半分程度一食で入る計算か…。

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/18 22:30 ID:YAoCLFyL0
一日二回で長く効く。

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/19 00:11 ID:PwY2FmIA0
ところで俺がメガという単位を初めて知ったのは
メガフレアだった

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/19 00:16 ID:sOwW9j+a0
俺はあれが単位のメガだと気付かなかった
メガドライブとかメガフレアとか、「なんかすっげぇ!」って意味だと・・・orz

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/19 00:54 ID:/eTitnp00
漏れも単位だとは気づかなかったな。
FF7でテラフレアの演出見て。地球のテラかと思ってた。
丁度そのころ「地球へ…」を読んだ影響もあったが。

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/19 00:58 ID:hvS/TNln0
メガデス(天地爆裂)
破滅へのカウントダウンを知るのはその2年後であった

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/19 01:14 ID:CRfp+VKv0
メガマック、メガ牛丼・・・・・・・・・・・メタボリックという破滅へのカウントダウン・・・・・・・・・・・・

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/19 01:21 ID:l1kZpK+e0
ファミコンで「大容量の1MROM(=128Mbyte)!」と宣伝されてて知った俺オサーン。
その後PCエンジンCD−ROM2は約500Mbyte(=4000Mbit)と聞いて、
気の遠くなるような思いだった。


今思うとFCドラクエ2あたりは、そこらのjpeg画像よりも低容量なんだよなぁ…。

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/19 02:15 ID:1h5IQ5BM0
正面向いてテクテクしてるのがいとおしく思える。

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/19 03:04 ID:ZZq5y8U60
>>890
100Mショック!ネオジオの宣伝を聞いて、驚愕したのも良い思い出です。

一番最初に容量を気にしたのは、
確かスーファミのテイルズオブファンタジアだった。

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/19 09:55 ID:0EKxgaJj0
>>885
知ってるだけなら良いがまさか利用してないよな?

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/19 10:37 ID:XIUFBHby0
利用ってまさか足がメガ速いぜとかって言うのか?

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/19 10:49 ID:olaZHZgl0
なんだろう、それって今風に言うとギザ?

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/19 10:50 ID:RdQnKAwo0
目玉の親父「ちょっとドライブ行ってくる」

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/19 10:53 ID:f7O3lvxr0
モンスターレースに初挑戦してみたが当たらなすぎ
3時間やって1回も当たらないとかw

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/19 10:59 ID:+48E5jhu0
>>892
>スーファミのテイルズオブファンタジア
あれを超えるスーファミソフトはついに出なかったしなぁ。
ゲーム観を変える程の衝撃を受けたのはカルドセプトとPSOを合わせて
3つだけ(それぞれ問題はあったけど)。

>>894
メガストアと勘違いしたのかも?

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/19 11:09 ID:6mSBywjo0
>>896
杉山清貴乙

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/19 12:14 ID:J+zRhUiaO
以前からマスコミ関連の火の手があがる不祥事は多かったけど
時が経つにつれ悪化してくなぁ
検索エンジンまであからさまな偏向かけてくるとか
さすがにこれはどうなのよ

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/19 12:31 ID:2D7q5g+z0
赤福オワタかなぁ
ぶっちゃけ売れ残りを冷凍とかなんて地元の和菓子屋でも平気でやってるし
何処でもやってそうなもんなんだが・・・

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/19 12:44 ID:jfDl66Zv0
赤福は期限が短いから
前々から大量の在庫が残ったら
どうするんだろうと思ってはいた・・・。

で、やっぱりねw

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/19 13:02 ID:3a45TByH0
俺は多分気づかずに食っていた
だが美味いし身体に変調もないからおk

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/19 13:31 ID:sOwW9j+a0
しかし昨日売れ残った店頭分を再冷凍したり、同様の売れ残りをモチと餡に分けて
餡を子会社に販売してたのが発覚、無期限営業停止らしいぞ

まぁ作ったのを冷凍だけならケーキとかもやってるらしいし
「製造日を解凍日にした点で法令違反だけど食品的に問題はない」だったんだが
今回のは完全にアウトだろうなぁ

>>900
リンク先に行けば画像はあるのがまた面白いというか謎というか。
複数の会社が同時にだからプログラムエラーとも思えない・・・
「実はほとんどの検索エンジンがある一つの提供元のシステムで作ってます
そこがミスしてたので一斉におかしくなりました!」とかいうオチか?

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/19 13:46 ID:CRfp+VKv0
>>900
>検索エンジンまであからさまな偏向かけてくるとか

これのことか?w
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/10/18/17223.html

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/19 15:19 ID:J+zRhUiaO
そうそれそれ
これがその画像だけなら曖昧だったんだろうけど
一部団体から嫌われてるだろう物が片っ端出ない
亀田 反則 もダメだっていうし、一社に限らずだし
とある元ソフトをパクって派生させただけだった!
なんてオチでもなきゃ要望きてやった、のほうが自然だね
否定しちゃったけど

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/19 15:33 ID:sOwW9j+a0
まぁでも異常ある各社が揃って
「何らかの苦情が来たり手を加えたりはしていない」って言っちゃったからには
元に戻さなければ言えないどこかからの圧力って認めるようなもんだし
そのうち戻るだろう

まさかこんだけの会社が揃いも揃って「理由不明でしかも戻せません。仕様ですごめんなさい!」は通らないだろうしな

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/19 17:33 ID:olaZHZgl0
>899
そっちはomega tribe

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/19 18:31 ID:1h5IQ5BM0
第一話目からチンポ長すぎワロタ
つーかキングダムのHALとかもう別人過ぎだろあれは

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/20 11:12 ID:2AqNooRd0
ニコ動見てたらスパノビ冒険記なるものを発見

スパノビもやり方次第で転生どっぺる6人倒せるのな
あなどれんわw

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/20 12:30 ID:FsxYUQ940
SW使えばむしろ余裕じゃね

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/20 14:10 ID:fV+xG6/eO
MVPのPTをソロでやるのかと思った
雑魚タイプを各タイマンでって話なら
無茶ってほどでもないんじゃない?
あれはデスペナ受けずに安定して倒し続けようとするからこそ難しい

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/20 16:28 ID:jTPoqL6n0
帰ってきたら同居人に「カビ生えてたから捨てといたと」
冷蔵庫にあったブルーチーズとカマンベールチーズが捨てられてた
違う、そうじゃないんだ(´・ω・`)

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/20 16:32 ID:9b50Q+Ae0
何よ!カビはカビでしょ!!

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/20 19:25 ID:QNUN/G7N0
小してるときオナラ出そうになって力むと

ブッビュルビッニチャ

下痢でもないのになんでだよ・・・(´;ω;`)
小してるから身動きできないし地獄を味わった
痩せてたら尻で止まらずパンツまで届いてたかと思うと今でもゾッとする
初めてピザで良かったと思った。二度と思いたくないが。

まぁ何が言いたいかっていうと
食事中の方ごめんなさい

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/20 19:28 ID:jj7mlaYn0
安心しろ、不幸な奴は他にもいる
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1173195378/938-939

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/20 20:38 ID:fV+xG6/eO
Googleは結局うやむやになってきたなぁ。
何が狙いなんだか分からない。

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/20 23:58 ID:J60aLgj90
うやむやにするのが狙いなんだろ。
この先同じようにハブられるものがあったとき、自主か圧力かわからないように。

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/21 02:44 ID:/1T2MaFc0
どうせシナーで商売するために中狂に尻尾振るようなとこだべ>Google

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/21 08:56 ID:qWmivlZc0
何にしても2ch系での検索エンジントップの名声は地に堕ちた。
俺はブラウザ検索をLive Serchに変えたよ。

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/21 12:28 ID:qWmivlZc0
あと、うやむやどころか再炎上中な。
どうやらcolorsというピットクルーと同種会社の工作員がいたことがバレて祭り中。

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/21 12:45 ID:aJHrHBaz0
今回の件でアレ思い出した。沈黙の艦隊の最後の方の
「マスコミがミニコミ化し、個人のパソコンが情報発信の基点となる」ってやつ

規模がかなり小さいとはいえ、ミクとニコニコは
個人が作品を作り、それを発表するのに一切の中間業者や広告費用を必要としない
新しい情報娯楽社会の可能性を見せてる
しかも物によっては同人というフォームで製作者に収益が入ることも可能
「電通じゃ!電通の仕業じゃ!」とか別に思ってなかったが
ミクって物にじゃなく、そういう可能性に危機感を持った人が「アレ、なんとかならんかね」と言ったとかはあるかも

まぁ要約すると「ゲイツ教に入れ」ってこった
MSNサーチいいよMSNサーチ。画像検索システム凄い。

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/21 13:22 ID:NxlQaX12O
誰かしら何処かしらの思惑で故意にやったのは間違いないね
あれがバグなら製作で意図的に仕込まないと無理

しかし件のソフト凄そうね
あれって手持ちのMIDファイル歌わせられるんでしょ?
歌詞までやらなくてもハミングつけるだけで良さそうだ

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/21 13:58 ID:CDAxaHat0
そういや日本のgoogleにはデフォでフィルタかかってたな
これは元々気を利かして仕込んだもんだと思うが
今回の件もあるしちょっともにょもにょ

まぁニコニコ運営してるニワンゴはひろゆきが取締役として入ってるし
目の敵にしてる業界の連中は多そうだけどね

>>923
パッケージはアレだが中身はれっきとしたDTMソフトだしなぁ
素人が手を出すもんじゃない、とか言ってみる
うpして評価されるまでの作品作るには数年単位での学習が必要だし
ちゃんとした機材揃えるだけで中古の軽が一台買えるでそ

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/21 14:02 ID:DlqaJLdQ0
馬鹿力のジングルでMEIKOが使われた奴があったから存在は知ってたけど
アニメ声と萌えジャケットだけでこんなブームになるとは思わなんだなぁ

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/21 14:45 ID:NxlQaX12O
>>924
難易度高め?
スレ立ってそうだしどのぐらいの技術必要か聞いてきてから購入考えるかな

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/21 17:10 ID:MAvW8jVy0
>初音
声を出すだけならそんなでもないが、そっから先は気力勝負。
なるべく違和感ないように細かい調整しまくり。2chのDTM板に関連スレがかなーーり立ってるから良く読みまくってから。
ニコニコにも説明動画が何個かある。

>機材
個人が楽しむ範囲なら敷居はかなーり低くてもOK。

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/21 19:36 ID:1M20xX5+0
体験版付属雑誌が出たらしいけれども、
あっという間に完売、ヤフオクで5000円ぐらいになっていて噴いたw

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/21 19:53 ID:p6OeoKG40
>>925
流石にアニメ声と絵だけでブームにはならないと思う

動画を作って見せる、一緒に見るというニコニコのシステムと
歌を上手く歌う(歌わせる)所を見せるというシステムのタイミングが合ったからこそ流行った

おもしろい映画みつけてこれすげーよ!とか
アホ動画でこれはねーよww感じで人に勧めたくなるとか
ナチュラルハイ時に糞どうでもいいチャット状態のメールとか
カラオケmy18番は熱唱したくなるとか
そういうわりとよく経験する娯楽を通したコミニュケーションみたいなのが
ミックスされた感じの楽しさが、人々をミックミクにするのだと思います。

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/21 23:59 ID:NxlQaX12O
MIDの曲編集できた人なら十分いけるぽいけど…
スゴいどころか、スゴ過ぎて異常だ
感情のいらない声の仕事なんか全てコレでいけるじゃん
科学の進歩と普及が恐ろしい

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/22 00:01 ID:Rn2UMBAq0
でも実際の声優を使った方が安上がりになるってことはないか?

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/22 00:12 ID:WU97b0UX0
>>931
2次元嫁が実現できるところにロマンを感じるだろ

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/22 00:21 ID:JXKvzF89O
自社社員の労働力以外はタダになっちゃうからなぁ
音の加工や曲の編集慣れてない人には高い敷居でも
慣れてる人なら専門家雇うほどの高さじゃないし
拘束時間や作業量、果てはスケジュールまで考慮しないで済む
つうか言語で直接入力可能とかどんだけ
正直ガクブルしたよ

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/22 00:23 ID:JXKvzF89O
おっと、まだ実際に作ったことないから
高さじゃないみたいだし
に訂正

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/22 01:35 ID:kPtLELov0
けどアニメやゲームのキャラボイスとして使うには
それなりの種類をかなりの量製作しないといけないわけで
しかもスムーズに人の声に聞こえるように。

歌わせるより喋り声のほうがかなり難易度高いらしいし
少なくともミクではまだしんどいんじゃ?
ただシステムとして出来たからには、より安く、簡単に、高性能に、だから
いずれ声優としてもそれなりの勢力にはなるのかも

で、これってこの声で同人とか商業とか作るのに利権問題どうなってるんだろう

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/22 01:40 ID:Rn2UMBAq0
普通に考えると商業利用には制約があるだろうな
持ってないから知らないが

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/22 02:23 ID:KMF8Lpml0
同人に関しては、漫画等と同様黙認になるんじゃ無いかな
商用利用に関しては、音声のみではJASRACに委託はできないと思うから
自社管理してるんじゃないかな

とはいえこれ使って手間隙掛けて人口音声にするくらいだったら
社員にしゃべらせた方が安上がりだろ

ちなみにパイレーツオブカリビアンのBGMはオーケストラではなく
オーケストラの各楽器音をサンプリングして、ミク同様DTMで製作してたんだっけな
サンプリングした音声とそれを鳴らすための機材で、合計数千万だかになるそうな
つまり、違和感無く聞かせるにはその位の投資をしなければならんって事だね

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/22 09:12 ID:KIifYadf0
数年後にはより高性能のものが出るだろうし、今と同等くらいのが廉価ででるだろう。

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/23 11:25 ID:NpBs8HZpO
遠くない未来、声優が全て合成のアニメやゲームも
出てくるんだろうなあ。

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/23 11:40 ID:3HQ8/KQz0
ぶった切るけど
『自虐の歌』って伊集院UP'sが原作じゃなかったのか

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/23 12:28 ID:PAhHPJGq0
全部ボーカロイドのアニメが出ても評価は映画版FFみたいになると思うけどな

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/23 12:49 ID:zdxzlWuE0
あれが単純に話が面白くなかっただけじゃないか?
見てないけど

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/23 13:04 ID:hoEnr9dQ0
ボーカロイドはあくまでも手段な。
今は珍しさでネットアイドルみたいになってるけど。

結局のところ、シナリオや演出が面白くなきゃ糞作品ってことだろ。

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/23 13:08 ID:L9UKGTxF0
>>940
「自虐の詩」って漫画があって伊集院が「自ギャグの詩」とパロった

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/23 13:14 ID:7lWYWrk90
人間味あふるる演技はやっぱ生身の人間にやって欲しいね
ただ、そーいうのが必要とされないところは人がやらなくてもよくなりそ

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/23 13:21 ID:7ic29R7w0
どうでもいい登場人物だと、サザエさんのタマみたいに、

キャスト
  女子生徒:?
  体育教師:?
  町の人:?

みたいになっちゃうかもしれんね。

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/23 13:27 ID:PAhHPJGq0
モブ役に専門学生を連れてくるのと打ち込みする手間どっちが費用かかるかで決まるだろうな
そういえばボーカロイドって商業で使えるのか?

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/23 14:46 ID:QC3K7N0L0
大型パッチ直前でどこのスレも荒れてる中ここだけは平和だよな

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/23 15:01 ID:9C5z7NKD0
大型パッチって何?

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/23 15:21 ID:LIWSp4AA0
食べるとやたらパチパチするわた菓子
100円のちょっとでっかいやつ

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/23 15:27 ID:7zYRfivl0
懐かしいな

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/23 15:27 ID:9C5z7NKD0
あれ今でも売ってるの?
俺が小学生のときによくCM見たけど

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/23 15:36 ID:tpsUFPs50
ドンパッチはどこぞのガキが鼻にぶっこんで鼻血出して終了。って噂は聞いた

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/23 15:39 ID:hoEnr9dQ0
それで鼻毛真拳とやりあってたのか

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/23 17:33 ID:yj/uD3c+0
ケツ穴に突っ込んだら凄いのかな

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/23 17:35 ID:GDiaUC3H0
>>955
言い出しっぺの法則

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/23 20:59 ID:ZDeylvZV0
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/071023/trl0710231915000-n1.htm

結局やったもん勝ちだよな。

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/23 21:23 ID:tWyL0xQ7O
>>957
判決に合わせてベインス出してきたんじゃねーの?w

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/23 22:28 ID:YtV89SK+0
>>957
それがあった以前から既に信用なんて無かっただろ

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/24 01:10 ID:3Rw/fwai0
どこでも同じ事言われててワロタ

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/24 01:19 ID:FA5x6vZ60
まあ確かにあれで信用落ちたもくそも元よりどんぞこだったわなあ。

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/24 03:09 ID:yleyX+d0O
言われてること合ってるでしょ
ダメだったのはガンホーだから

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/24 22:16 ID:yleyX+d0O
JBC重役解任の発表マダー

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/25 01:04 ID:S91G35PM0
ヒトアサガオすげえwwwwwwwwwwwwwwwwww

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/25 21:17 ID:d6/6Hcvg0
GOW2を手に入れたぞ

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/26 01:20 ID:9x8yu/nA0
俺はアルトネリコ2とグレンラガンDSとバーチャロンをてにいれたぞ
即積みゲーへorz

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/26 03:08 ID:ezM0Jp9H0
オレもアルトネリコ2買ってきたぜ!

そろそろ前作を崩すか

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/26 10:15 ID:9x8yu/nA0
秋葉とらに行ったららきすたDVD5巻のアニメ店長部分にモザイクかかってて
「弊社では都合上お見せできません」的なPOPがついてて笑った
お隣なんだからいいじゃないか

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/26 10:48 ID:YNs95Imm0
そのPOP見てみたいな。面白そうだ。そういう洒落っ気は好きだぜ。

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/26 11:51 ID:VUk8qYfh0
もちろんその後メイト行って無修正も見てきたんだろうな?

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/26 19:27 ID:RgrhxpJGO
そうだね、運動会プロテインパワーだね

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/26 20:04 ID:9kCZ66qa0
吉松隆氏のブログにも載ったアレか

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/26 23:51 ID:amzhs0mu0
スレタイでも考えないか?
【甘栗】適当に雑談するスレ40【焼き芋】

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/27 00:23 ID:MtDHJwJy0
>>973
志村ー次41ー

【左頬の】適当に雑談するスレ41【紅葉】


平手打ち食らった頬が秋の紅葉になってると思いネェ

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/27 00:58 ID:Vxfkkcuj0
970は反応ないから980か?とにかく依頼いってらー

【柿と】適当に雑談するスレ41【牡蛎】
【白飯】適当に雑談するスレ41【玄米】
【火山】適当に雑談するスレ41【死亡】
【サンマ】適当に雑談するスレ41【寒ブリ】

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/27 10:22 ID:n04BNMie0
食い物ネタは伸びるからそれ系で

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/27 11:47 ID:Bhk9QT2/0
【カップ麺】適当に雑談するスレ41【電話】

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/27 14:00 ID:V55KOche0
話をぶった切るがDSギアスは面白いらしいな
何でも即死ゲーだとか2週目からカオスだとか

ついでに流行に乗って
【赤福】適当に雑談するスレ41【地鶏】

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/27 14:45 ID:Vxfkkcuj0
【こたつ】適当に雑談するスレ41【アイス】

>>980 さぁ、依頼行ってこい。

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/28 00:39 ID:6CjuYEAK0
おし、行こうか。
慣れてるわけではないからちょっと待ってくれな

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/28 00:50 ID:6CjuYEAK0
依頼してきた
つーか、にゅ缶って依頼形式だったっけな
普通にスレ立てようとしてしまった

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/28 01:01 ID:axW/PYDGO
依頼乙であります

【葱+人参】【タピオカパン】で依頼してきちゃおうかと結構迷った

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/28 01:10 ID:6fWc/t3W0
次スレ立ちましたよ
【柿と】適当に雑談するスレ41【牡蛎】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1193500751/

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/28 03:15 ID:VE5Ym33O0
>>982
それは長いなw

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/28 14:58 ID:laXSjrdS0
コードギアスの第2期っていつ始まるのかな。ストーリーがもう忘却のかなた。
ガンダム00もなんだか微妙。種よりも視聴率取れてないらしい。まあ観るけどね。

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/28 16:03 ID:3lUo3Vtd0
コードギアスは来春と来秋てのが交錯してるね
続きもののブランクは半年くらいにしてくれないと前を忘れて困る

00はあれだ、なんかインパクトが足りない

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/28 16:30 ID:axW/PYDGO
監督だかプロデューサー一緒じゃないの?
また嫁が何かしでかしてくれるの期待するアニメだと思ってた

TVより歌ったり踊ったりのほうが面白いから
00なんてどうでもいいやってのが正直なところ

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/28 17:19 ID:ZysSVdoJ0
かっこいいガンプラさえ作れればそれでいいよ。

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/28 17:47 ID:LfSTo/LA0
つまり00はアウトって事ですね(0w0)?

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/28 20:00 ID:yR7Du6va0
人革連のヴァンツァー風MSが
モデラー心をそそりますね

ガンダム…? イラナイなぁ

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/28 20:07 ID:z7YYmFlQ0
やっぱあのヴァンツァー風とかAT風とかTA風な機動兵器のデザインが好きな人はいるのか
俺もだ

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/28 20:38 ID:ZysSVdoJ0
ヴァンダーパンツァー
アーマードトルーパー
タクティカルアーマー
アームスレイヴ…はちょっと違うか

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/28 21:08 ID:kc3PoSsF0
ACとMTも忘れないで!

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/28 21:20 ID:3lUo3Vtd0
ユニオンフラッグはいいな
なんか俺専用を作りたい衝動に駆られる

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/28 23:16 ID:mi6dT7FA0
ヴァンツァー風MSはいいよな
敵Pもよさげなの増えてきたし
でも盛り上がらない

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/28 23:44 ID:yR7Du6va0
>>992
コンバットアーマーもアイシテ!

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/28 23:55 ID:axW/PYDGO
パワーローダーとアームスレイブは被りまくってるなぁ

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/29 03:45 ID:X+yUTKLU0
ガングリフォンのAWGSでもある

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/29 05:28 ID:F/iFMjC60
鉄騎のVTのデザインはいいですよ
ttp://www3.capcom.co.jp/tekki/tkt/vt/flg1_vt02.html
ttp://www3.capcom.co.jp/tekki/tkt/vt/flg2_vt04.html
ttp://www3.capcom.co.jp/tekki/tkt/vt/flg3_vt05.html

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/29 07:40 ID:z7pFjFEK0
【柿と】適当に雑談するスレ41【牡蛎】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1193500751/

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

189 KB  [ MMOBBS ]