■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

社会人マターリスッドレ28
1 名前:夢 ★ 投稿日:07/10/26 06:58 ID:???0
社会人でROしてる人がマッタリするスレです。
仲間探し、日頃思っている事、情報交換、集会告知、雑談、愚痴等
なんでもマターリ会話できれば(≧∀≦)/イイ!!
寂しいときもあるので住民募集中(´ー` )

☆お約束☆ミ
・sage推奨。
・名前欄使用はイベント挨拶だけで。
・SS等UP時には名前を消しておきましょう。
・煽り、荒らしには放置スキルLV10を発動させておくと(・∀・)イイ!!アレナイ!!
 「鏡」「みゅーず」「スルー」カキコも控えめに。
・次スレは970踏んだ人が依頼。スレが立っていなかったら気づいた人が

2 名前:夢 ★ 投稿日:07/10/26 06:58 ID:???0
社会人マターリスッドレ:イベントタイムテーブル
ttp://yokohama.cool.ne.jp/tvashtri/nyu/table.html

社会人マターリスッドレ :全鯖イベントレポート
ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~matari/

社会人マターリスッドレヽ(´ー`)ノ @Wiki
http://matari.dw.land.to/wiki/

++社会人マターリスレその27++
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1173195378/

参考:■社会人生息鯖調査 (urdr未対応)
ttp://kadukiya.cool.ne.jp/cgi-bin/rollcall/index.cgi
--------------------------------------------------------------

社会人スッドレイベント告知用テンプレ
■第 回 社会人マターリスッドレ Event■
【開催日時】
【集合場所】
【お 題】
【概 要】
【募集内容】Lv不問/職業不問/リアル職業不問/リアル年齢不問
【お 約 束】
・マターリ進行を基本に。
・MMOプレイを楽しむこと。
・アテイム放置、食べ残しはぺけ。
 責任を持って拾得→最後に山分け(゚∀゚ )
 レア争奪じゃんけん大会もあり。
・外道照身霊波光線!( ΦωФ)<<<<<<<<<<
・ぬるぽはセルフサービスです

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/26 08:12 ID:Tgy3yEuA0
スレ立て乙様です。

ところで>>2の告知テンプレ、よく見てみると
・アテイム放置、食べ残しはぺけ。
「アテイム」だったんだ。今まで気が付かなかった

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/26 08:32 ID:6fruKKUi0
ようやく週末だと喜びつつ4get

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/26 09:37 ID:9RZOOl9t0
久々のスレタイスッドレ

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/26 12:08 ID:RKN4+lYAO
昨日は散々だったな…
24時前にログインしようとしたら入れないとか、どんだけ罠だよw

実際1時過ぎ(だったっけ?)にログインできたがやる気起きなくて、ギルメンに挨拶して落ちたわ…
こんな管理で金儲けれるガンホー/w

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/26 12:29 ID:9kCZ66qa0
諸君、まずは前スレを埋めようじゃないか

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/26 14:12 ID:AdATfSBB0
>>6
経路障害って話なんだから癌は無実だろ今回は

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/26 14:43 ID:TGbI37WE0
>>8
癌が何かをやらかした可能性は0ではない

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/26 16:51 ID:Tgy3yEuA0
きっとキムチの汁をこぼしたに違いない。

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/26 21:45 ID:9kCZ66qa0
掃除のおばちゃんβ1からクビになって無いのか

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/26 21:55 ID:zVhD8Mpb0
先日役員が部下をひっぱたいてちょっとだけ話題になった会社の下っ端だったりする俺。
転職エージェントが教えてくれた求人情報の中の一つにガンホーがあったよ。

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/27 08:51 ID:h8O5SHCf0
>>12
うちのプロジェクトチーフが取引先と呑みに行ったら、その席に癌の社員いたって話だった


どうでもよいが、うちの会社にも掃除のおばちゃんが実装されて2回ほどサーバが逝った
……全部尻拭いは俺がやったさ!Knoppix万歳と素で喜んだよ!

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/30 14:46 ID:U9Ihnjkr0
毎週火曜日が公休なんスよ

視ね

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/30 17:54 ID:mm0Gbnju0
そうか、タイトルに何か違和感あると思ったら、
前と後ろの++が消えてたんだ。

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/30 18:04 ID:xxkNEX+L0
おれもおれも
++で探していたから見つからなかったよ

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/30 18:16 ID:CLPYmOmO0
(++;)

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/30 21:55 ID:+78oiky50
スーパーマリオの容量は僅か40KBだそうだ
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0710/30/news004.html
画像・音楽・プログラム全部合わせて40KBって、よくよく考えるとすげぇなぁ

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/30 22:25 ID:4H4lN/Ey0
512kbitロムだから…って知識では知ってるが凄いよな。

グレーな世界ではあるがドラクエ バイナリでぐぐると楽しいページが見つかるぞ。
ttp://slime4.hp.infoseek.co.jp/dq/dq3fc/intro.html

# 良い子はアカハックかどうか確認してからページを開いてくれよな。

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/30 23:08 ID:64QVvoqI0
本日午前中、息子が生まれたんだが、
名前が決まってない
どうしよう〜

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/30 23:10 ID:yIzJ3gb+0
掘愚連

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/30 23:15 ID:+78oiky50
ジュニア誕生おめでとう

http://dqname.jp/
このサイトの左にある名言集から名前負けまで見てくれることが
リアルで珍奇な名前付けられた俺の願いだ
由来はまともなのが救いだがね

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/30 23:16 ID:lei20Vjl0
癒斗利。「ゆとり」これどう?DQNな名前だなwwwwww

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/31 00:41 ID:OrOnDFE40
俺は両祖父から一字ずつもらったわ

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/31 06:08 ID:gZkqxAy80
>20
おめでと〜♪おめでと〜♪

釣りに(魚をだよ?)行ったとき、「リュウホウ!リュウエン!」って呼ばれてる子達が居て、ちょっと凄いなと思った。
やっぱり龍鳳とか書くんだろうか?

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/31 07:59 ID:f/kjSfiX0
>20
おめでとう

反面教師的な参考としてはこんなのがあるね
DQNネーム(子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソ)
ttp://dqname.jp/

# 良い子は垢ハックかどうか(以下略

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/31 08:03 ID:lxRQHuKC0
>>26
>>22

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/31 08:30 ID:f/kjSfiX0
>27
(ノ∀`)

すまん26は見なかったことにしてくれたまい・・・orz

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/31 08:53 ID:6t16KpDt0
そういえばこの前なにかで「みつき」と読ませるために
「海月」と名づけた親の記事を見たなぁ

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/31 09:22 ID:CnSYOajs0
俺の友人は娘1に、ハーフか?と思われるような名前、
娘2には、中世ヨーロッパのどこぞのお姫様を題材にした漫画からとった名前か?という名前を
つけてるので、漢字での名前は未だに覚えられない。
3人目が生まれたらもう人間の名前じゃないと思う。

まあ娘1は俺になついて仕方ないのでアレなんだが・・・(*´Д`)

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/31 09:23 ID:uEm7wGrU0
みつきと呼ばせたいなら「みつき」にすればいいじゃなーい
と思った俺はPC前で半分寝てる

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/31 10:06 ID:PFg6yVRD0
みつきと言えば三月磨臼

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/31 10:16 ID:vnrD0XTE0
羅将神ミヅキw

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/31 10:34 ID:YEawFPx90
>>20
まずはお誕生おめでとうございます。
って、出産した本人じゃないよね?w

出生届は大丈夫?
出生後、14日以内に届けないと面倒だから早めにね。
(届に医師の証明も必要だから、早めにお願いしましょう)

心配だったら候補挙げてくれれば、スレ住民がチェック
してくれると思います・・・多分。でも最後は自分で決めてね。

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/31 13:20 ID:DiGJO/uAO
出産おめでとうございます。
実は我が家も、来月の今頃に娘が誕生予定です。
現状の名前候補は紗月(さつき)か、楓花(ふうか)です。
変な名前じゃないよね?
意見求む

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/31 13:35 ID:V/4UioNm0
仕事いってくる

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/31 16:26 ID:6t16KpDt0
>>35
困った時のグーグル先生

紗月 に一致する日本語のページ 約 799,000 件中 1 - 10 件目 (0.33 秒)
トップ
紗月結花 - Wikipedia
紗月 結花(さつき ゆか、1983年1月4日 - )は、日本のAV女優。 東京都出身。血液型:O型 、身長:160cm 、
スリーサイズ:B84・W60・H87 、Cカップ。 容姿がよく似た三浦ハルカと混同されがちだが、別人である。 ...

楓花 に一致する日本語のページ 約 30,000 件中 1 - 10 件目 (0.24 秒)
トップ
赤ちゃんの名前、名付けランキング - gooベビー
優菜, 63, 小春, 菜々美, 彩, 楓花. 夏帆, はな, 向日葵, 涼花, 琴葉. 結, くるみ, 愛莉, 結子, 花奈. 優花, 杏奈,
真央, 舞, 琴音. 57, 愛美, 日菜子, 77, 心優, 87, 風花, 愛華. 百花, 優月, 優, 紗希, 98, 小雪. 愛梨, 天音, 栞, 理子, 奈央 ...

というわけで両方とも変な名前では無いとのお告げを得られました。
後は任せた

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/31 16:35 ID:HkiipDci0
ググるなカス、ゲイツにきけ。

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/31 17:35 ID:W6Jo4ilx0
>>35
あくまでも一意見としてご参考になれば。

<紗月>
さつき=皐月=陰暦の5月

と、5月生まれと勘違いされることは多いと思います。

紗は薄絹の意味なんで、問題ないと思います。
月は色々理由はありますが、あまりお勧めしたくない漢字ではあります。
読みについては問題ないと考えております。

<楓花>
楓は秋の樹木なので季節も良い思います。
落葉樹であるということと、カエデという名の由来を知ってしまうと・・・というのはあります。
花は問題ないと思います。読みについても特に問題ないと思います。

一度、カエデの花を見てみるのも良いかもしれません。控えめな花です。
実になると面白い形になりますのでご自身でお調べになってご覧ください。

どちらかというお話であれば、後者を推したいと考えます。
ただ、12月に入ってしまうと困る名前ではあります・・・。

以上、ご参考になれば幸いです。

40 名前:35 投稿日:07/10/31 18:12 ID:DiGJO/uAO
ご意見ありがとうございます。
紗月は嫁の方が考えた名前ですが
5月と間違われる可能性が高いことが少々気になっています。

楓花は私が好きな名前で、季節感もあうので良いかなと。

参考にさせていただき、再度検討してみます。

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/31 18:16 ID:7a0Fwou90
月を使わない場合、三文字にせざるを得ないからねぇ
11月後半に生まれるなら楓花の方が、季節にも合ってるかな

次は5月になるように頑張れw

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/31 18:23 ID:L5lAcgtB0
「ふうか」といえば,NHK「いないいないばぁっ!」に出てきた先代ヒロインですな.
正直「ことちゃん」は微妙だと思うんだが...

>>37
紗月結花いいよね〜.好きだなー.

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/31 18:48 ID:qUvAxftU0
ROと関係ねえ
さすが社壊人

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/31 20:37 ID:+nar5Tth0
>>41
ATOKで変換してたら「颯季」というのが出てきた
由来を聞かれたときの答えに窮しそうだけど

他に「さつ・き」で無いかと思って「さつ」を変換し
てみたけど今ひとつ

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/01 11:05 ID:tlS5YS4KO
読み、書きが難しい、変換が出来ない、などはよろしくないかもですね。
ROの自キャラ、好きな名前が全部使用済みで、
思い余って当て字にしちゃいました。
いつも「読めない」「入力できない」「ヤンキーや暴走族みたい」と言われ、転生してるのに消したくなったことが何度も…
ゲームですらこれだけ不便なんですから、リアルで一生つきあう名前、
快適さも重要だと思います。
そういえば、つけようとしてる名前を、あだ名や偽名として実際使用して、
どんな感じか確かめるといいと聞きました。

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/01 12:39 ID:LsiSmg5NO
他人の感想で名前変えるのか

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/01 12:56 ID:ATZlbf2x0
そういう時代だ

でも昔だって、神主に頼んだりしてたわけだし

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/01 14:30 ID:MSbTJCqi0
名前、いっそ平仮名にすればいい。

49 名前:35 投稿日:07/11/01 14:37 ID:7Ax91YcyO
皆さん。ご意見色々ありがとうございます。
漢字を説明しやすい、読みやすい、子供が覚えやすい名前が良いとは思っておりましたので
季節感も考え、楓花で嫁を説得しました。

他人の感想で〜とのご意見もありましたが
第三者的視点での意見も必要かと思い、意見を募らせていただきました。
では、失礼いたします。

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/01 14:52 ID:CsgHlApY0
       ,,. --─- 、
     ,. '´        `ヽ.
    , '.,. '"  ,、/!,.ヘ,ヘ、,  ',
   ./ / / レ'-'‐'   ー i , i
    i ! ハ,! ォ-!、  ,ォ.、!ハ,.!
    i iヽレ !〈 !._リ   !リ〉! i   楓花はとてもいい名前だと思います
    !ヘ ゝ.ハ."´  _  "!ハ!
     'ヽヘ/i>.、.,__,,.イV
      _,.イ,ヘ>--'ト/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
     /::::::::i::::!,,  /          /
     |:::::,::-‐rr''7          /

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/01 15:43 ID:mZYCdO++0
>>49
個人的には良いお名前だと思います。

あとは、ご自身できちんと名前を決めた理由を
お子さんに説明できるようになさって頂ければと思います。

奥様の無事な出産、そして元気なお子様の誕生を
影ながら祈っております。


(余談)
先日もちょっと書きましたが、カエデの実はハートの形をしていて
風に揺られ、ひらひらと舞い落ちる様はとても可愛らしいです。
お子様が大きくなられたら、見せてあげると喜ぶのではないでしょうか。

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/01 15:50 ID:mEw0gKs/0
子供なむ。

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/01 15:55 ID:WavjbjOd0
なんだかよくわからないことに。
ttp://muryop.com/br/?q=%E6%A5%93%E8%8A%B1

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/01 15:59 ID:w2G6BQa10
子供の名前な流れをぶった切ってすまないが。

10月中に灯油買い忘れたorz
今月からまた値上げってすっかり忘れてた・・・
こうなったら雪振るまで我慢するか

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/01 16:02 ID:zJadIhN20
我慢して風邪引いたら結局高くつくぞ

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/01 16:15 ID:w2G6BQa10
>>55
やっぱそうだよなあ・・・今忙しいから風邪とか引いてられないしなあ
この前もニュースでインフルエンザが流行りだしてきたって言ってたし、
諦めて今夜仕事終わったら買いに行くか・・・

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/01 17:40 ID:MSbTJCqi0
灯油より電気カーペットおすすめ

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/01 19:40 ID:RgxL880I0
ガスファンヒーターオヌヌメ

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/01 20:07 ID:XZpohgA40
PS3かXBOX360オススメ

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/01 20:39 ID:DGRHk5Ta0
寄り添う相方お勧め。

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/01 21:47 ID:8/3xyQMQ0
Prescotオススメ

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/01 21:52 ID:+oNeYM8V0
GeForceドライヤーオヌヌメ

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/01 22:09 ID:LsiSmg5NO
こんどのじーふぉーすは105Wだとかw

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/01 22:35 ID:GdIwjDdy0
猫オススメ
ひざの上の同居人は暖かいぞ

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/01 23:08 ID:h+Da+FEC0
猫飼いたい…マージーデー。

でも、マンション暮らしで却下。
そもそも帰宅時間が今ぐらいな生活だと、
ぬこ様を寂しがらせてしまいそうで飼えない。

犬も飼いたい。
それもデッカイやつ。
アラスカンマラミュートなんてサイコー。
忠吉さんでも可。

実家に帰れば、大型犬とぬこ様が居るけど
往復のガソリン代で1週間飯が食えそうだしな…orz

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/01 23:45 ID:NY/+R+L8O
犬っつったらさたけだろ…常考

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/02 00:50 ID:7bDee7Rv0
>>66
ttp://kotonoha.cc/no/104968

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/02 01:34 ID:Sph9UeR00
寒さに強い俺の季節がやってきた
未だに半そで、社内で「アホ」と囁かれている

アホでもいいよ
いくら仕事が出来たって病弱なのは役に立たんし

身体が丈夫なら何でも出来るんだよ!

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/02 01:46 ID:SZKJiLvk0
社内でだけ半そでで、それ以外では普通に長袖着てる分には問題ないと思う
常に半そでは空気読めないアホ

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/02 06:32 ID:Sph9UeR00
>>69

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/02 07:03 ID:SC8eM22N0
周りからどう見られるか、を考えていない時点でアホであるな。
自分だけよければいい、なんて糞だよ糞。

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/02 11:15 ID:c4CFoYsfO
何でも出来るっつっても場に合わせた服装は仕事のうちだろ。
普通はいくら元気でも仕事出来なきゃイラネ。

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/02 11:20 ID:EpaSNK2G0
ロッカーにクリーニング済みのシャツを数枚ほど常備してる人間もいるんだぜ
格好は大事だ
おまいさんが寒くなくても周りにあわせる努力はしたほうがいいんじゃないかね
長袖で暑いというなら袖をまくるなり飲み物なり工夫すればいい

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/02 11:35 ID:O57D01GsO
小学生の頃は、年中半袖半ズボンて奴がいたな〜

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/02 14:05 ID:+/PrILzwO
不思議と風邪ひかないんだよね〜

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/02 14:50 ID:WC6Z8Ctn0
子供は新陳代謝が高い分、体温維持が容易だから。

寒さに強い人が羨ましい。
こちとら夏でも半袖なんか考えられない身。
クーラーがキンキンに効いたデパートに30分いると、帰りには風邪引いてる始末。
職場でも膝掛けが手放せず。

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/02 15:47 ID:p99QeP8k0
>>76
ピザデブになればいいんじゃね?

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/02 17:57 ID:qS5SnzfsO
もう11月かぁ
だらだらRO続けてるけど最近ギルメンの話についていけない…

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/02 19:49 ID:pGj60c5e0
徒歩通勤になってから携帯ゲーはとんとやってなかったんだが
最近出張が多くなったので久しぶりにやってみようと思い、
前スレで話題になってた聖剣1はじめたんだ。


名 前 が 決 ま ら ん


そういえば15年前は初恋の人の名前が入ってたよあっはっは。

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/02 21:32 ID:tVyGzXFT0
・もよもと
・トンヌラ
・もりそば

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/02 23:15 ID:8z6k/VA00
ヒーローとヒロインでいーじゃん

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/03 00:47 ID:oGg+jub+0
>>79
トンヌラ

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/03 01:23 ID:yYyBOJY70
>>79
初恋の人の名前でいいんじゃね?

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/03 01:38 ID:i2pafI8/0
>>79
アッガイとゾック

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/03 09:42 ID:uVX9eE8v0
>>79
自分の名前と今の嫁さんの名前で良いんじゃね?

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/03 13:09 ID:ebAER1Fd0
>>79
ひろしとみさえでいいんじゃね?

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/03 14:12 ID:BT1ZUSs90
戸愚呂(兄)
戸愚呂(弟)
戸愚呂(姉)
戸愚呂(妹)
これで大体いけるとお思うぞ

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/03 14:13 ID:BT1ZUSs90
漢字無理だった

89 名前:79 投稿日:07/11/03 16:56 ID:f7Td7XwfO
みんなありがとう!
もょもととゲレゲレの壮大ラブストーリーがはじまったよ!

>>85
しっと団の俺にケンカ売ってんのか?あーん?

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/03 20:38 ID:i2pafI8/0
このスレの独身率は87%を超えているというリサーチ結果が
NSAによって報告されてた様な気がする

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/03 22:40 ID:YUhCp7hh0
所帯持ち、特に子供がいると、こういう場所とは疎遠だろうしなぁ。
女性は特に子育てで大変だろうし、元々のプレイヤー比率もあいまって
こういうとこは、独身男性ばっかじゃないのかね。

…所帯持ちだけど家庭に居場所がなくて
ネカフェから繋いでいるような住人はいないと信じたい。

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/05 10:09 ID:sY/w+YlU0
>>89にフイタw
壮大ラブストーリーて聖剣伝説か?
ゲレゲレって人間の名前じゃないんじゃ?

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/05 18:24 ID:5gPq/byU0
>>92
ドラクエ5にいる可愛い猫娘じゃないか。名前がアレだけどさ。

ときに、しっと団って認知度高いけど、原作の認知度は低いよね。
アレ、最初の頃は面白かったんだよなー。

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/05 18:25 ID:p9iXocBo0
もけけ日記が大好きだ。

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/05 19:54 ID:M/MDUu1cO
もけけと聞くと、ピロピロと続けたくなる

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/05 23:01 ID:/t2W3Z810
>>95
おきゅきゅきゅきゅきゅ〜 か?
それとも、オジサンみたいな珍魚で、成魚は塩焼き、稚魚は踊り食い か?

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/06 08:45 ID:Xh/QCdV50
>>96
オジサンみたいな珍魚ってのを見て、なぜかシーマンを思い出した
俺は悪くない、はずだ。

でもシーマンを塩焼きにして食いたくは無いな

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/06 21:24 ID:PtL85fqM0
交通事故による5ヶ月の療養+無職生活を終え本日再就職が決定した
またこのスレに戻ってきたアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/06 23:03 ID:SGzHKa0k0
おかえり&療養生活お疲れ様。
月並みで申し訳ないが、再就職したてだと色々大変だと思うがガンガレ

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/07 10:31 ID:5b4HplJ40
>>98
おつかれさん。
色々大変だった&これからも大変だろうけどガンガレ。

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/07 12:50 ID:Zg04IDvkO
わざわざ昼休みに漫喫きた時間だけメンテとかないわー。

どうせやったって不具合直んないくせによー

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/07 16:11 ID:/HBvqr9o0
>101
面手しなくてなんのための癌か

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/07 22:53 ID:9KBifd0U0
俺、今度癌の面接受けに行くんだ……

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/07 23:34 ID:N/7vKycP0
なぜ受けに行こうと決めたのか、詳しく

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/07 23:41 ID:XbsIPpyq0
だからIT業界は白いYシャツ着た土方作業だとあれほど(ry

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/08 00:39 ID:4iTR3F010
同じデジドカでも、過剰な労働は傍から見るとなさそうだけどな。
やってるかもわからん自社開発に放り込まれると、その限りではないだろうけど。

飯の種と割り切って、上司に小指の先ほども期待しなくても
仕事のモチベーション保てるならアリっちゃアリなのかも。
下手なところのデスマーチよりはラクだろう、多分。

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/08 05:22 ID:avuPi6uq0
>>105
でも土方の方が待遇は断然いい罠

まぁIT系に行くなら、携帯と金融にかかわるのだけはやめとけ

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/08 12:15 ID:JUqJPRbXO
保険も避けた方がいいよ


って金融・携帯・保険業界抜くと…

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/08 13:20 ID:J5Thk6p00
食品もヒドイという話をよく聞く。
てかうつ病でやめた知り合いがいる。

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/08 15:33 ID:rCRE3WQB0
土方も真夜中とか真冬の雪降る中で工事とか平気でやってるから
決して待遇良いとは思えんがなー
まあ何だ、他の業種は良く見えるってやつでしょ

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/08 20:42 ID:iHMCDzmE0
自分がやりたい仕事なら環境がめっちゃ酷くない限りは続けられるんじゃない
俺は電気工事士だけどそれなりにやってる
いくら電気が好きでも会社の環境が最悪だったら辞めるけどね

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/10 11:05 ID:WpdDH7bCO
赤福騒動以来、大慌てで過去の書類を破棄&改ざんさせられてる俺がきましたよ@食品業界
何にせよ内情を知ると引くよね……

キツさも何も、どこ行っても総計すると大差ない気がする。

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/10 11:12 ID:z6wkNp7r0
改ざんを手伝ってるお前も共犯だな
今すぐ辞めろ
そうしないなら犯罪者として扱う

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/10 11:31 ID:xXdvNHX00
仕事だろうが、人として間違ったことをしてるという自覚があるなら
今すぐにでも辞めるべきだと思うんだ。

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/10 13:29 ID:apCqeb+50
今急に辞めたら内通の可能性があると逆に追い掛け回されるかもな

先に情報をリークさせ、種火を燃え広げる
んで火がついてゴタゴタし始めた時が一番のチャンス
改ざん前と後の証拠こっそり保管し、後で燃料として更に投下

あとは見てるだけw
旬の話題だから今ならどこにリークしてもすぐ飛びつくだろう
廃れてしまってから情報流しても遅いぞ

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/10 14:26 ID:OplHqMVt0
>>112
おまい勇気あるな
ここ壷じゃないから、要請があれば管理人は素直にログ提出すると思うぞ

まぁログとってあればの話だが

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/10 17:12 ID:3zjCZI/20
職場のPCから書き込んでるわけじゃないだろうから、
ログ(IP)とってもしょうがないだろう。

が、証拠隠滅って命令出したヤツも悪いけど
従った奴も処罰対象にならなかったっけ?
悪いと分かってやってる場合は特に。

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/10 17:33 ID:1oK+4Sh+0
広義での共犯みたいなもんだな
指示をした人間よりは科料は下がるが立件もありうる

>>117の言うとおり知らないでやってれば罪にはならない
わかっていてやってれば当然のことながら罪になる
状況や内容にかなり左右されてしまうから、情状酌量とかはあるけどさ

生活もあるだろうが手を引いて告発するなりスルーするなりすればいい
昨今の世間様の事情もあるから命令でやっても芋づるでひっぱられるからな

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/10 20:08 ID:ckxfO4ck0
>>104-110辺りを読む限り
色んなことがきっちり整った綺麗な職場って無い気がしてきた

『隣の芝は青い』状態?
やっぱり時間・収入・各種保険が低いレベルであれ安定してさえいれば
それ以上は望んでいられないのかな


因みに>>78と似た感じかもしれんが新要素・新Dを追いかける時間が無くてギルメンの話に
ついて行けなくなってきた
チャット化してダラダラ続けてるけど、そろそろ退き際かもしらん

って思いながら何となく続けてる奴もやっぱり居るのかねー

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/11 13:03 ID:jX0d82Co0
ではここで問題です

軽自動車の燃料は次のうちどれでしょう
1.灯油
2.ガソリン
3.軽油

http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/071104_1.htm

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/11 13:33 ID:VYFV4afS0
>>120
選択肢を与えないで妹に聞いてみた

妹「ハイオクと軽油はダメだから、レギュラーを入れないといけないよね?」

いや、ハイオクはダメじゃあないんだ
間違ってないんだが微妙に引っかかる回答をいただいた

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/11 15:12 ID:5XjTVq0M0
うちの妹のばあい

俺「軽自動車の燃料、分かるか?」
妹「そもそも軽自動車って何」

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/11 18:11 ID:iD1Uj40Y0
軽だから軽油でいいやと思って給油したら
JAF呼ぶ羽目になったぜ

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/11 20:33 ID:q5Bh4mMh0
セルフで、レギュラー車に軽油入れる馬鹿って
普段、全部やってくれるガソリンスタンドで、なんて注文してるんだ?
「レギュラー満タン、カードで。」くらい言ってるんじゃないか?
ケーキに塩を入れるくらい馬鹿だと思うんだが。

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/11 23:05 ID:3MsqcSZ10
「レギュラー」という軽油だと思ってるんじゃね?

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/12 00:13 ID:Zz8iLX2N0
いつも「満タンお願いします。支払いはカードで。」と言ってるかな。
レギュラーですか?と聞かれたことは無いし、販売員が判断してくれてると思う。

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/12 01:09 ID:eTuqFQiE0
いつも来る人ならそれで判るけど、一見さんの場合聞き返さないと
あとあと面倒になったりするからねぇ

ちなみにガソリン車に少しくらい軽油混ぜても動くけど
軽油車に少しでもガソリン混ぜるとエンジン終わるから気をつけろよ

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/12 10:10 ID:/b1VotdW0
軽自動車と軽車両も混同しなようにな。

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/12 12:10 ID:t8JcVqLa0
馬は軽車両なんだぜ!

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/12 20:18 ID:SiIWh6Ve0
トロリーバスはなんだったっけ?

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/12 20:25 ID:13Sot5qvO
ディーゼル、レギュラー、ハイオクの標記が親切

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/12 21:09 ID:Zz8iLX2N0
自転車も軽車両なんだぜ。
飲酒運転や携帯使用、傘差し運転、夜間無灯火、横列走行は立派な違反で罰金もきっちりとられる。

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/12 22:10 ID:GZdHMqQ30
>>130
トロリーバスは無軌条電車と言って鉄道扱い。

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/12 22:16 ID:F3Blp8ry0
セルフスタンドに歩いてきて
手持ちのペットボトルにレギュラーを満タンにして
大量の小銭で清算していった
ブラジル人の夫婦…
一体何に使ったのだろうか…
ガス欠車のためならイイが、妙に気に掛かってしょうがない…

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/12 22:48 ID:YNH+pva70
消防法違反だな
見つかるとスタンド、ブラジル人どっちも罰せられますぜ

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/13 10:50 ID:6LTS59kt0
>>134
よくブラジル人だとわかったな

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/13 12:22 ID:052uT0Ed0
1.>>134 はポルトガル語が分かるから
2.近所の顔なじみだから
3.>>134 もブラジル人だから

あと何が考えられそう?

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/13 12:26 ID:zq4ynqsq0
4.人を見ると頭の上に名前、国籍がうかぶ

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/13 15:38 ID:f0Z+rcbL0
>138
大航海時代オンラインだっけそれ?
って思ったけど似たようなシステムはいくらでもあるか。

そういえば車の燃料に灯油が安いから入れたなんて話もニュースにでてたっけ。

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/13 18:34 ID:vQh+rFlH0
ただいまノシ

>>136-139
なんでそんな時間にレスできるん?

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/13 18:59 ID:kzJspwo00
>>139はちょっと惜しい。人とずれてるかもしれない

それはそうと決算が見えてきた人はどうだい?
仕事量が増えそうな雰囲気がしてないか・・・

オレはばっちり増えてきてるぜ

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/13 19:41 ID:5O6SuhvV0
「決算!サルーイン」
てのが思い浮かんだけど、心の内に秘めておくことにするよ

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/13 19:44 ID:f0Z+rcbL0
>>141
ああ・・・ずれてるで理解したわ、ありがとう。

ちなみに仕事量は、まあ俺正面の仕事2ヶ月遅れてるわけでorz
原因が多すぎて追いつくのすらままならん・・・て事で今日も絶賛残業中。

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/14 01:41 ID:TpGY060t0
人生の先輩方、相談してよろしいでしょうか。

ただいま入社3年目、ひょんなことから学生時代からの憧れの社長に出会う機会があり、
その後採用担当者からメールがきて、なんとなく採用プロセスを受けたら内定をいただいてしまいました。

ただ、今の会社(大企業)でも仕事は楽しく、非常に高く評価していただいており、任されている仕事があります。
3〜4年後には海外留学(MBA)にも社費でいかせてもらえそうです。

その会社は社長が新しく作った会社で、できて間もなく、理念は大変共感するのですが、
提示された収入は今の収入に少々+されるくらいであり、今後のリスクを考えると不満があります。
また、当然ですが、留学制度などないので、留学するとしたらこれから制度を作るか、辞めて他の奨学金で行くことになります。
(ちなみに業界は今勤めている大企業と同じ業界です。)
もう少し今の会社で自分を磨いた後に、より高いポジションで転職することも考えられますが、
創業期を経験することも貴重な経験だと思えます。

自分なりにプロコン・リスクを整理すると以下のとおりです。
メリット :「理念に高く共感」「憧れの人と一緒に働ける」「創業期を経験できる」「収入が若干増加」
デメリット:「数年後に留学できるかは未知数」「今まで積み上げた今の会社での信頼・上司・仲間を失う」
リスク  :「新会社の倒産」

同期には相談できませんし、転職エージェントも自社を通した採用にしか興味がないようで(当然ですが)相談にのってくれません。
宜しければご意見・アドバイスいただけると幸いです。

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/14 03:24 ID:wu1Sz4Ja0
書かれてる情報が少ないだけなのかも知れんが、
チト転職を甘く見てないか?と思うのは俺だけかな。

自分なりに転職のメリット・デメリットをまとめているのは好感持てるが、
まずは、仮に転職をするとして、今の会社を退職するのにドレくらいの期間がいるのか?
また、先方はどのくらい待てるのか?を整理しないと…。

特に、同じ業種同士の転職には、今の会社からは当然のように
厳しいプレッシャーがあると認識したほうがいい(まぁ、退職理由をバラさなければコレは問題ないけど)
交流の活発な業界だと、新会社と今の会社で仕事の上で干渉、なんて事になって
精神的に痛い思いをするケースもあるし。

メリットデメリットの前に、まずは転職を行うと仮定した場合の成功可能性・ハードルを
しっかり確認したほうがいいんでねーでしょうか。

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/14 03:25 ID:cU4/KDob0
昔の人は言いました、「迷ったらやめろ」と

まぁ君がどういう業種・職種なのかも、職場環境がどうとかも良く判らんから
大雑把なことしか言えないけど
将来独立したいからその社長の下でノウハウを学びたい、って言うなら良いと思うけど
ただ単に社長の理念がどうとかこうとかってだけなら、止めた方が良いんじゃないかと

少なくとも現在の会社にあと5年・10年・20年と勤めたらどうなるかの見本だけは
そこらじゅうに転がってるんだから、それも含めて考えてみれば良いんじゃ無い?

どっちに進むにしても人脈って大事だよ
多ければ多いほど困ったときに助け舟が出てくる確率は上がるからね

眠いからかなり取りとめの無い内容になったけど
ま、便所の落書き程度の参考にしてくれ

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/14 05:32 ID:0DpkpO1U0
あくまで自分であれば、なら転職は避けると思う

まず、創業期から会社に関わったとして得られるものは当然あるだろう
創意工夫をこらした仕事と苦労を重ねて得られる経験は大きいものだ
しかし、キャリアとしては評価されるとは言えない
倒産するなり、意見があわずに退社すれば創業期に関わることなんて悪く見られかねない
理念をもって仕事をすることは大事だが、環境はもっと大事だ

そして給与に不満があるようで、リスクこみにしては不満があると言うが
リスクこみで、提示された給与分しか評価されていないという見方もできるわけだ
つまり相対的に今の会社の評価より低い位置で見られてるともとれる

社費で海外留学なんて普通の企業ではなかなかないし
あっても、会社の中で選ばれた人間しかいけないもの
それだけの環境がある状況がどういうものか考えるとどうだろう
そういうわけで自分だったら転職しないと思う

ま、転職するなとは言わない
ただ、文面から転職してどうしたい、という確固たる意思みたいなものは見えないかな

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/14 11:10 ID:hnaAIkgM0
選択で迷えるなんていいなぁ。

[゚д゚]<ヒョウガキセダイモ アイシテ!!

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/14 13:05 ID:1MWQEeRA0
氷河期だけに愛す(ice)とな?
・・・いやごめんなさい。

それはさておき、「夢とか理念とかだけじゃ飯は食っていけない」なんて
考えてしまった俺は、もうどうにもならんのかもね。

まあ他の人も言ってるけど、人脈っていう目に見えない財産もあるわけだし、
その材料だけでは転職はあまりお勧めできない気がする。
かといって若いうちは夢を追うのもまあ悪くは無い。やり直しも出来るはずだし。

ようは>144が何をしたいか、によるんじゃないかな。
どっちを選ぶにせよがんばれー。おぢさんは応援してるぞ。

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/14 13:42 ID:hnaAIkgM0
>>149
鳥は巣にwww

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/14 13:51 ID:cU4/KDob0
最後まで迷うようならこれをお勧めするぜ

つサイコロエンピツ

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/14 13:53 ID:J/4WClW60
>>149
あなたと馬が合いそうな人がまたかよ鯖におりますので是非いらして下さい

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/14 17:27 ID:B2NSptIN0
あくまでも私の経験則ですが、相談というのは
すでに自分の中で結論が出ていることが多いと思います。
相談=自分の結論が正しいかどうかの確認ということですね。

今回の場合ですと、

「社長の理念には共感できるし、創業期も体験してみたいけど、
給料もちょっと上がるぐらいだし、総合的に考えると転職するほどじゃない」

というのが結論だと推測されます。

細かい話は省きますが、私個人の見解ですと
その選択は正しく、かつ無難なものだと考えます。

他の方々の意見も大変参考になりますので、ご参考にして頂ければと存じます。

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/14 17:52 ID:o61yjTLl0
アゴの長い人は言いました
「迷わず行けよ。行けばわかるさ」

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/14 18:10 ID:z4kD7pw20
>ただ、今の会社(大企業)でも仕事は楽しく、非常に高く評価していただいており、
>任されている仕事があります。
>3〜4年後には海外留学(MBA)にも社費でいかせてもらえそうです。

この羨ましい条件を見たら転職はオススメしないなぁ
将来家族が出来たことを考えると、今の会社(大企業)で出世したほうが
良いと思う。

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/14 19:15 ID:NRQ1UwmM0
イケメンがこう言ってた
「男は度胸!何でも試してみるもんさ!」

ところでまたかよ鯖ってIrisだよな?

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/14 19:54 ID:lKdwn25WO
夢と理念だけじゃ喰ってけなないのは確かだぞ

経済無き理念は戯れ言だか寝言に過ぎないと金次郎さんも言ってたさ

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/14 20:09 ID:nvFLexuR0
夢も理念もなく喰っていける奴が居る。


っ「NEET」

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/15 07:59 ID:1KwDNhJ90
NEETの場合「職についたら負けだと思う」という理念があるような?
それを理念と言って良いのかどうかってのと、全てのNEETがそう言う考え方
かどうかってのはあるけど。

またかよって多分Irisだと思う。
ごめんよ、Irisにキャラいないんだ・・・ノビでも作っておくか。

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/15 12:12 ID:Ds9niiU40
>メリット :「理念に高く共感」「憧れの人と一緒に働ける」「創業期を経験できる」「収入が若干増加」
>デメリット:「数年後に留学できるかは未知数」「今まで積み上げた今の会社での信頼・上司・仲間を失う」
>リスク  :「新会社の倒産」

ほんとに整理したんだろうか・・・
現状の情報から客観的にみると・・・

メリット:収入微増
デメリット:収入の先行きが見えない・今までの人間関係が皆無に・創業期なので会社の先行きが不安
リスク:収入の不安定さ・人間関係の崩壊・etc・・・

現状の情報からはこれぐらいしか・・・上でもいろいろ書かれてますが
自分でなんでもやるぞ!ってぐらいじゃないと無理なんじゃないでしょうか?
現状だとメリットよりリスクとデメリットが多すぎます。
人間関係が・・・と心配しているようですが移動した時点でゼロか敵対になります。
退職理由をぼかしても人づてで話は必ずまわってきます。
それにMBAなんて自分でだしていくってぐらいじゃないとあれですし・・・むしろ
MBAを取得してからでも遅くはないと思います。
MBAをもっているか取得予定の6〜15年先輩を観察してみて自分の理想とすりあわせてみてください。

最後に転職エージェントはお金と自分の点数にならないので興味もないし相談に乗ってくれるわけがありません。
収入と転職エージェントの目はもっとも客観的にみるよい材料ですよ?


・・・と年末の餅代もでなさそうなやつが意味不明にながながと書いてみるw

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/15 23:41 ID:cRTplLP90
隣の芝生は常に青く見えるもの


しかしその前に今の職場でもっと人生経験を学んだほうがいんじゃね?
今のまんまついて行ったら君を信頼して誘ってくれた社長に申し訳が立たんでしょ
ここで挙げられてるデメリットやリスクなぞ物のうちに入らんと思う

もっと自分を磨いて、んで胸を張って「自分は一人前だ」と言えるようになったら
改めて正々堂々と正面から門を叩けばいい

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/16 11:15 ID:8InF9Z9m0
やあ、おはやう。
流れぶっちぎってちょっと通りますよ。
光画部世代のおまいさん方、ところでコレをどう思う?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1526671

本人が歌ってるとしか思えないなぁ…

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/16 12:39 ID:B8EDK2+q0
おー。ほんとだ。
めちゃくちゃ似てるねー。

ちょっと若い感じがするけど、
本人だと言われても納得できるね。

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/16 15:25 ID:a/nvPCvY0
すごいなこれ・・・めちゃくちゃ似てる
それより歌詞のセンスの良さに脱帽した

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/16 20:15 ID:ag0Fr4zW0
>>167
( Д) °°クローンですか!?

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/16 20:18 ID:Q+wmuSMT0
>>167
まーかして!

167 名前:144 投稿日:07/11/17 03:28 ID:rvk7kYx60
皆様方、貴重なご意見、ご助言、ありがとうございます。
レスをいただいている間、拝見はしていたのですが、考えがまとまるまで書き込みすることができませんでした。
皆様からご助言をいただいている間に家族や様々な友人にも相談し、ひとつの考えにまとまりました。

転職しようと思います。

自分にとっては、親しい友人からもらった
「今の会社でのベスト自分と、転職先の会社でのベスト自分と、どちらが"かっこいい"か」
という質問が大変分かりやすく、自分の価値観を認識することができました。
私は、今の会社で上司・仲間と共に成長し、サービスを発展させることよりも、
新しい会社で、より多様な人材と共に、高度な価値をお客様に提供できるよう努力したいと思います。
(業界を伏せているため曖昧な表現ですみません)

皆様にもご指摘いただいたのですが、相談する時には、本人の中では結論がでているものだと思います。
私は、>>144で挙げたデメリットを覆すだけの、「行く理由」を探していたのだと気づきました。

皆様からのご助言、一つ一つが大変ありがたかったです。
皆様からいただいた論点について、私なりの考えをお知らせして終わります。
・同業のしがらみという点では、業界的には横の転職は多いですし、私の会社は出戻りにも寛容なので問題ないと思います。
 今の会社でも社長の理念に共感する人が多いので、人間関係は続けられると思います。
・MBAについては、まずキャリアの上で必須ではないと結論しました。
 また、行くとしても、数年後に会社の費用、もしくは奨学金で行くなど、手段はあると思います。
・今の会社の先輩は、最も優秀な層に限れば、それぞれの分野ではプロフェッショナルで、大変尊敬しています。
 ですが、私の理想とするプロフェッショナル像としては、憧れであった社長のそれのほうが、より近い気がしています。
 先輩と私では生きてきた時代背景も異なりますので、これから共に成長していくと思いますが、
 過去に実績を残してきた人がどのような人なのか、どのように働くのか、間近で見て学ぶことを選択しました。

長くなり、申し訳ございません。たくさんの暖かいお言葉、ありがとうございました。
ROのどこかで出会う機会がございましたら、よろしくお願いいたします。

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/17 12:41 ID:vxiMGjAG0
>>144のおごりで祝勝会が催されると聞いて匍匐前進して来ました

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/17 13:29 ID:iePXJqkd0
んじゃこのスレお得意の焼肉ですな。

まあ>144氏、選んだ道に後悔しないように頑張れー、後息抜きも忘れないようにね。

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/17 14:59 ID:dacBW5XB0
>>144,167
決めたのであれば、進みたい道に向かってがんばれ
ただ苦言を呈するとするならば、何が問題ないのか良く分からないが、出戻りは考えるべきではない
まあ、出戻りを考えてる訳ではなくて単にそう書いただけなんだろうけども念のため

焼肉ゴチになります

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/17 20:14 ID:wddSfszd0
肉空の久しぶりだから楽しみ。

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/17 22:58 ID:IWZ9I1QU0
もはや、お約束的なもんだとわかっちゃいるけど
お前らは本当に焼肉大好きですね。

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/18 00:46 ID:nrsW/HZ20
>>144の肉が食べられると聞いてとんできますた

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/18 00:49 ID:Yqmlq4MW0
>>859
いちょう祭りなんて最後に行ったのいつだったかなぁ
まぁ毎年通りがかるんだが、寒くてやってらんない罠

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/18 00:50 ID:ygGzB31l0
激しく地元臭がする誤爆乙

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/18 01:30 ID:Yqmlq4MW0
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/18 13:57 ID:NwYB5SBg0
に"・・・に"ぐ・・・
5巻まだかな


そりゃ肉ならご飯3杯はいけちゃうからね
144+肉・・・144が肉・・・144で3杯・・・

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/18 14:40 ID:2vjeAoNp0
いいのぉおまいら。俺、医者に肉止められてる…。リアルでもROでも魚食いまくり

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/18 14:53 ID:05g+ZHVm0
じゃあ、178の奢りで回らない寿司屋かな。

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/18 15:34 ID:W4w1QLeA0
寿司だって魚肉

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/20 09:51 ID:Z5bZmp6n0
魚肉ソーセージならよく食っているぞ

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/20 15:44 ID:1aM9yp7X0
そう言えば前に出た「いちご味魚肉ソーセージ」とやらを試した兵は
誰か居るんだろうか?
試してみたかったけど結局見かけてないしなあ。

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/21 01:51 ID:Yq87j/Mn0
まぁ、試した奴らがこの世から退去してれば、
そりゃ武勇伝も語られるまいて。

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/22 23:05 ID:rMgM48pN0
明日は勤労感謝の日。
勤労出来ることに、感謝しながら、仕事してくるぜ。

ホントなら3連休だったのに。

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/22 23:40 ID:V2jBJhrH0
そんなことよりロマサガ3を久しぶりにやってみたらやっぱり面白かった

                                 の巻

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/23 09:53 ID:5NUvPztk0
ロマサガ3は仕方がないよな

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/23 12:01 ID:WdpVFbwc0
ロマンシング バカ スシー が脳裏を横切ってしょうがない。

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/23 23:22 ID:+3MSBMUo0
こう寒いとさー、外から帰って便所に入ったときに愚息がとてもとても
情けない姿になってて、でもそれが案外かわいく思えたりして
「こやつめハハハ」って感じになったりして、まぁ何が言いたいかと言うと
明日から少し暖かくなるそうです

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/25 17:40 ID:2dHaOzLQ0
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      
    |    (__人__)     |      やあ諸君。どうもありがとう。
    \    ` ⌒´    /   ☆  このスレに「オプーナ」とレスした者全員に
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/   もれなくオプーナを3本買う権利を与えよう。
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.    喜びたまえ。
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / オプーナ  /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オプーナ  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オプーナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
|

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/25 17:46 ID:Sx22/Zxd0
心の底からいらねェ

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/25 17:46 ID:4JUMuEev0
何それ?

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/25 18:29 ID:F/DieAZ60
ググって見たらWiiのゲームらしいが、それ買うよりドラクエ4のがよくね?

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/25 20:13 ID:TOCaYnBk0
アルテピアッツァ何やってんの……

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/25 23:51 ID:2dHaOzLQ0
まぁこれが現実だ

光栄の贈るWii本格RPG「オプーナ」を知っていますか?


          ┌ワゴンに入ったらシャレで購入したい
 変なAA ┐  | ┌──既に購入した
 なら見た│ _..-ー'''|l'''''― ..、
     ./   .l,  ||     `''-、
   ./     .l  .||       \
   /ゝ、     l. ||         ヽ
  ./   .`'-、    l. ||           l
 │      ゙''-、 .l,||             l
  |         `'″           |
 │    聞いたことがない      ,!
  l                    ./
  .ヽ                   /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/27 07:06 ID:ULEn78kpO
転属先の上司が仕事バリバリのイケメンで
男女上下ともに信頼も人気もある極度のヲタだった。
営業とか仕事の間は完璧だけど出身が関西の下町らしく
プライベートでは
『ワレ早よもえたんの七話持って来んかい!ワシ撮り逃した言うとるやろが』
翌日
『いんく可愛過ぎやろ…ロリキャラと田村ゆかりは黄金やな』
みたいな感じ。綺麗な奥さん居るのに…

俺もヲタだが中身と外見が徹底してイケメンなら
いくらヲタでもモテるんだなぁと思った。

世界は広いなぁ。色んな人が居るもんだ。

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/27 07:47 ID:66NdZ33t0
とりあえず男女上下じゃなくて老若男女という言葉から覚えるんだ。

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/27 07:53 ID:ULEn78kpO
>>196
『上下』の意味を読んでやってくれ。

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/27 08:52 ID:5/K5BmsW0
たしかに老若男女という意味だと「そこら一般人誰でも」という感じだし
会社で、とか言うと「男女問わず上からも下からも」という表現の方が
適切な感じはするが「男女上下」は少し無理があるか?

というマジレス。

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/27 12:33 ID:t0xD4Yr30
男と女に上から下から

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/27 12:53 ID:TC+fAdrh0
僕はそれを左へ受け流す

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/27 13:18 ID:3NjvmM5G0
前から後かr

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/27 21:54 ID:YMPd9CC/0
後ろから前かr

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/28 00:21 ID:Ybewigcy0
>>202
畑中か!

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/28 07:17 ID:/hb4EC3F0
この辺が、会話の峠でございます。

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/28 07:31 ID:E6ShHsaA0
SEやPG多そうだから聞いてみるけど
ttp://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-217.html
業界では↑のようなのは結構普通だったりするの?

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/28 09:07 ID:kwtvd4110

1個だけブラックリストに引っかかったけど大丈夫?

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/28 09:44 ID:E8ymil090
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071127-00000015-jijp-soci.view-000
(´・ω・`)俺達のときはあんなにヒドイ扱いしてたのになぁ・・・

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/28 12:59 ID:G3pSbCN40
>>207
なんだかコミケっぽくね?
ほぼ全員が紺のスーツってのが違うけど・・・

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/30 00:34 ID:Th8afTzR0
ちょっと前に命名に関する話が出てたが
希空って前知識無しで読めと言われても、のあとは読めねえ

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/30 06:51 ID:osNWaWjz0
しょせんDQNの子はDQN

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/01 20:09 ID:5f5FzX4W0
>>209
前知識がなかったので、
『希空って前知識無しで読めと言われても、の後は読めねえ』
と読んで意味が分からなかったが、ぐぐったら分かった

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/03 08:12 ID:ojWQbHlo0
>>205
それが普通とまでは言わんけど、読んだ限りではハズレ会社なら十分あるレベル。
それにしても割と酷い部類だが。そういうタイプのクソリーダーについては珍しくもなんとも無い。

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/03 13:46 ID:WfZlblBM0
あー、もう若い女子社員と一緒にするとマジうぜえ。

説明下手糞だわ、仕事の精度悪いわ、私理論全快だわで仕事やりにくくて仕方ない。
何で俺が手前の御機嫌取りながら話さねーといけないんだ。

まだ30前だっつーのに若い女に欠片も魅力を感じなく成って来たわ。

214 名前:213 投稿日:07/12/03 14:23 ID:WfZlblBM0
>>213
一緒に「仕事」すると〜だな。
何か変な脱字したが私は謝らない!

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/03 15:13 ID:aS1m5gfu0
>>213
全快も全開が正解なんだろうなと思いつつ。

それご機嫌取りなんぞしてたらそいつの為にも会社の為にもならないんじゃね?
新人教育がなってないのか何なのかは知らないけど、放置してると後々大変な
ことになるような気がするんだが。

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/03 21:13 ID:V1CDuA0eO
愛してる

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/03 21:35 ID:euPFKgvG0
の響きだけで

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/03 22:19 ID:nslK++Mp0
強くなれる

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/03 23:23 ID:IWxMWyfg0
気がせんこともないアルよ

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/03 23:37 ID:0SGZ0cvb0
だが、アナタはもう

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/04 00:02 ID:DJlUUzxf0
4人の子供と7人の孫持ち

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/04 11:45 ID:bLr3dPP10
朝ご飯はまだかいのぅ

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/04 18:05 ID:H0H7UQJ90
おじいちゃんの頭の上でしょ。

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/05 00:59 ID:x8inogOBO
何だこの流れ( A )

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/05 07:41 ID:H4neGB180
おはよう
同士の中には某茄子を手にした人もいると思うが
今年は某茄子は無いッスー
と昨日社長に言われた俺が流れをぶったぎりますよ

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/05 11:59 ID:4zSno+1U0
ちょっとは出るけど灯油代に吸い取られて消えるな・・・

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/05 21:42 ID:jDNnwp7wO
どうしてツウブンが必要かが説明できない子が家庭教師やってんのか

じつになむい

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/05 23:30 ID:AijI5Krw0
今の家庭教師は性教育しか教えられませんから。

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/06 00:12 ID:wR4hVNhK0
流れをテラ豚切り。


モンスターサイドストーリーをやってきた。
3Mの経験値と報酬アクセに惹かれて。
製薬ケミでGoGo。




ごめん。4話で泣いた。
じっくり読みながら進めて、1話〜最終話までぶっつづけてやってしまった。
大体2時間くらい掛かったかな。
途中の話でダルいのも確かにあるけど、全体でならやる価値はあるわ。

まぁ、報酬だけでも価値は高いので、
期限内(〜1/15)までに全キャラやるのがいいかも。

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/06 21:07 ID:JEx9jQNz0
これすごいな
女子学生を「ちゃん」付けで呼んだらパワハラ…山梨大の教授、懲戒処分
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1061830.html
つまり姉が俺の事名前+ちゃんで呼ぶのもパワハラだと訴えることができるわけだな
姉いないけど

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/06 22:32 ID:YJexTIFy0
これとかかなり深刻
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20071205ur05.htm

>>227にも通じるな

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/07 11:46 ID:uIvyZATx0
日本は教育とかをないがしろにしてカネに走ったからな。

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/07 12:14 ID:ax0xJDzJ0
>>230
じゃぁ私がお前のことを「名前+ちゃん」で呼んでやろうじゃないか。
見た目が姉ならそれで良いかね?w

くだらない人間ほど、どうでも良いくだらないことに拘るよねぇ。
もっと他のことに労力使えば良いのにな。

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/07 12:41 ID:JlRDW0F50
>>230
単に普段からひどい奴で、たまたま訴えられたのがそれだったってだけな気がするぜ。
大学教授には妖怪が一杯いるし

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/07 17:15 ID:bjZD/RuGO
パワハラって兄弟姉妹で成立した例あるの?

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/07 17:30 ID:XLduEVMt0
無いんじゃないかね
姉にとって弟って奴隷だろ

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/07 19:50 ID:45RtKah70
弟にとっては、姉は(妄想の中で)性の奴隷。





かどうかはともかく、兄弟姉妹でセクシャル以外のハラスメントなんて無いと思ってる。
つーか、家族で「権力」を嵩に掛ける奴ってオカシイだろう…

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/07 21:39 ID:XLduEVMt0

あんたまだ子供なんだから、お年玉はお母さんが預かっといたからね

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/08 14:16 ID:fcVPQ4xI0
TVですき焼きが美味そうだわー・・・

今夜はすき焼きにするか、一人で。

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/08 14:22 ID:h40LHWLH0
国保ってこんなに高いの?
ttp://www.asahi.com/national/update/1208/TKY200712080076.html

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/08 17:26 ID:Te7pLWcp0
国民健康保険料も平成3年から滞納していた

約16年滞納→192ヶ月滞納→だいたい月2万

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/09 00:04 ID:1aTJQEeX0
カーチャン銀行にお年玉預けると高確率で還ってこない('A`)

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/09 12:19 ID:A5QioWit0
税金は国保料もそうだが、延滞金14.6%だからな。
長期間ほっとくと結構シャレにならない金額になる。

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/10 00:23 ID:IYDY6COc0
今日、虫歯の治療で久しぶりに歯医者に行ったんだ。小学生のとき以来かな。

初めて知ったんだが、大人になってからの歯医者は一味違う!
歯科助手♀が口の中に手を入れてくる場面がなんともいえない。
ゴム手袋ごしとはいえ、若くてしなやかな女性の指が唇や舌を這い回る
その甘美な感覚と、激しい痛みを伴い口内を好き勝手に弄り回される
自虐的な感覚が相まって・・・

なんか病みつきになりそうだぁ。また来週予約して行くんだ。

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/10 07:42 ID:ks/zMZEp0
>>244
歯医者の助手に美人が多いのは同意。
♀助手が歯石取りの最中に色んなところが ぽよんぽよん と当たるのもイイ。
244の感じる、その甘美な感覚も分からんでもない。


だがな…

向こうから見れば、虫歯なんぞに罹ったオッサンが醜く口を広げてるんだぞ?
これで口臭・体臭が臭かったりしてみろ?最悪な印象、間違いなし。

漏れ?
口臭消しは飲んでくし、前日に匂いのきついものは食べない。
もちろん風呂に入ってくし、コロンもほんの少しだけ付けていく。
歯医者に行く1〜2時間前からは水しか飲まないし。
というか、口の中なんぞ弄らせるんだから、失礼の無いようにするだけなんだけど。

まぁ、印象を良くしたところでらぶろまんすなんぞ起きなかったがな…

 by 抜歯3本 クラウン8箇所 軽微な虫歯2箇所 の治療を半年掛けて通ってる漏れより。

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/10 08:33 ID:5+QBOgQd0
>>244
年1〜2回の歯科検診まじお勧め
定期的に通う口実にどうぞw

>>245
マスクで目元しか見えてないという効果もあるかもw

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/10 19:22 ID:xVlste0z0
まじ可愛い女子を揃えた、今すぐ死んでくれ級ヤブ歯医者思い出したじゃねーかorz

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/10 21:59 ID:aUueaWBq0
>>245
それだけの状態になるまで放置してた不潔君が印象よくキレイキレイにして〜、だと?
片腹痛いわ

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/10 22:56 ID:eYRqLRxh0
そのうち美男を集めた歯医者が出てくるかも知れんな

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/11 00:57 ID:/nUJwfr7O
久びに旧友達で集まることになった。
深夜帯はネカフェでちょろっとROした後、
当方の家で何かコンシューマのゲーモか
パソゲーでもやってそのまま寝落ちするか、って話に
なってるんだが
最近、一人プレイものしか買ってない。
皆でわいわい出来る物があればいいのだが・・・

何かいいものは無いモノか。
桃鉄かダンジョンズ&ドラゴンズぐらいしか
おもいつかん・・・

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/11 01:11 ID:7809PvKQ0
パワプロとかどうだろう。
ハンデとかつけると超オモシロい。

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/11 01:32 ID:f1NNGrDo0
基本に忠実に桃鉄いたスト
温めた旧交を即座に破壊したければドカポン
皆で徹夜でアヒャるならガーディアンヒーローズ
それなりの年齢の世代ならアイスクライマーとマリオブラザーズで(ry

歳がバレるな

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/11 01:51 ID:6r5ITRwo0
64あるなら007とかおもしろい
FPSチックな画面なのにどうみても乞食みたいなのが銃乱射するわ
横滑り佐藤みたいな動きするわ
やられた時のテレッテレ〜は非常にクセになる

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/11 10:19 ID:Cy2twj0s0
昔みんなでやったゲームがあると楽しいかもしれんな。
対戦プレイするなら、古い格ゲーとか。
協力プレイするなら、D&Dは楽しそうだな。
普通に麻雀も楽しいけどルールしらない人がいるとダメだな。

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/11 11:44 ID:zy5TcxqD0
友達と遊ぶときはドカポンすると友情がより確かめられると聞いた事がある

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/11 14:10 ID:he4uFeD30
まぁ、あと基本つったらマリオカートとかのレース物かな。
ドカポンは友情壊れるw
なんにせよ、皆でハードソフト持ち寄ってワイワイやるのが楽しいと思うけどね。

D&Dはサターン版が4人プレイできればなぁ・・・ワレニカゴー

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/11 14:17 ID:Jlb/dAbn0
DSみんなもってるならテトリスとか
ダウンロードプレイは楽しいぞ。

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/11 15:55 ID:T5tWTdZ90
>248
そこまで治療が進んだから(まぁ文脈みるにまだ途中なんだろうが)
こっから先は前の徹ふまねーようにしようって事じゃねーの?

意識が進んでいい事じゃねーの。

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/12 23:10 ID:NqCUEia/O
今日こそは酒抜きで妻に愛してると言おうと思う

2chにそんなスレがあった気がするが気にせずカキコ

なぜならry

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/13 00:22 ID:9EZHS4mB0
ほらよ
【集え】妻に「愛してる」と言ってみるスレ13【勇者】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1195917525/

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/13 01:08 ID:cRdMN1aC0
こっちっぽいw

http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1195027517/l50

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/13 01:37 ID:uUU+cwsA0
なぜなら妻はモニターの中から出てこないからです。

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/13 02:10 ID:DHMfkQlq0
>>253
黄金銃(1発即死)ルールがアツかったぜ…。
日本って本当にFPS流行らないね。

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/13 22:36 ID:9EZHS4mB0
らぶデス2はFPSゲーじゃなかったっけ?
少なくとも体験版だけやってみて、GTAみたいなゲームだと思ったけど

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/14 09:12 ID:j3Pg9vOA0
社会人の俺もようやくアコライトをジョブ50で卒業できそうだぜ!
長かった。

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/14 18:40 ID:ojTdhTSz0
流れ豚切りで、今日棒茄子でました。とりあえずラグくじ100個買ってくる

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/15 00:03 ID:dUlXhMcp0
やめろwwwアニバパックの方が期待値高いぞwww

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/15 00:15 ID:CyiPK2sY0
応募券目当てでピザハットのエビマヨロール頼んでみたけど写真より貧相な感じでワロタ。
アニバパック当たらないかなぁ。

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/15 08:14 ID:xol+Pc5g0
まぁコピペなんだが、こんな職場で働きたい。



会社の前に捨てられた猫。
社長が可哀想だなぁってんで事務所で飼い始めたのは良いんだが
普段の面倒は俺が見る羽目に。

書類打ってるとニャーニャーとキーボードの上に・・・仕事になりません。
どかすと膝の上に、今度はプリンターに行けません。

ソファーで昼寝してると遊んでと、棚の上から腹めがけてダイブするのやめて下さいよぉ。
郵便屋さんの対応してる時におんぶするのやめて下さい。背を見て郵便屋さん笑ってます。
トイレのドアの前でニャーニャー泣かないで下さい。ゆっくり糞もできません。
足元ヒーターの前を占領しないで下さい。指先が寒いです。
電話してるときに、受話器の間近でニャーニャー絶叫しないで下さい。聞こえません。

ああ、なんて可愛いんだ

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/17 13:02 ID:GN3mPHUh0
>>269
よお兄弟
俺はその会社への転職願い出したぜ

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/17 16:47 ID:V78nh+t70
今日寒くね?
さっさと帰って脳内猫抱きながら温もるわ

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/17 21:17 ID:PAssGSAjO
左の鼻汁が止まらない

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/17 21:57 ID:Q3cLFIHv0
左の鼻にティッシュを詰めると
ティッシュの先から垂れるか、右の鼻の穴から垂れるから困る。

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/17 22:48 ID:F4Ev7ifv0
おとなしく耳鼻科行け。

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/20 09:46 ID:X825qqR10
緊急アンケート
もうすぐクリスマスですが今年のクリスマスはどう過ごしますか?
@家族(妻・子供)と
A恋人と
Bそう かんけいないね

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/20 10:32 ID:HAtGsU0k0
C仕事

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/20 10:54 ID:k1bNt1Wi0
仕事 (2/20)

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/20 12:00 ID:QNbfs70z0
仕事(3/20)

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/20 12:17 ID:SNJaf3J50
仕事(4/20)
だってクリスマスは平日だし…
イブ?そっちも仕事だけどね

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/20 12:22 ID:HAtGsU0k0
この反応、さすが社会人スレだな。

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/20 14:05 ID:T3bqSZXLO
ケーキ(+その他クリスマス関係)の流通に関わる仕事なので
この時期は会社に寝泊まりする日がほとんど。。。

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/20 18:22 ID:UTOyxTI/O
A仕事

年収が手取500切った33歳orz

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/20 19:52 ID:kDA+xfVM0
クリスマスは妻子が実家に帰省するから一人で留守番なんだ。
ずっと家に篭ってRO三昧だぜヒャッホウ!\(^o^)/

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/20 22:07 ID:M7o04oYz0
クリスマス
 年末年始
   ラグナロク
  _、_
( ,_ノ` )

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/21 16:42 ID:77BjG9HK0
随分嫌な575だw

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/22 14:19 ID:1o1STLpGO
>>283
遊べるなら一緒に帰ってやれよwwww

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/22 14:34 ID:sr+UECb70
実家に帰らせていただきます だったりして

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/22 18:55 ID:kHbPxwOe0
283です。 ま、今回は不可抗力の諸事情により一人留守番となったわけで。

それにしても今日は朝から延々10時間もROつなぎっぱ!
こんなの久しぶりだー!マジ嬉し

よく「就職すると今までみたいにネトゲできなくなる」とか言われるけど
じつは真のネトゲ墓場は結婚。
休日といえども一人になれる時間はなかなか作れないから
ネットで遊べるのはせいぜい1〜2時間orz

いずれ家庭を持つであろう貴兄は、独身のうちに悔いのないようネット遊びしておくことオススメ

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/22 23:54 ID:U3FdW31T0
>>282
手取りでそれって事は年収700弱だろ?
何の業界かしらんがorzとなるほどじゃないだろう

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/23 00:33 ID:YbzCkCbo0
ただの自慢だろ
10年働いたって手取300超えない人間だってザラにいるんだから


…いや、単位が万円じゃないのやも

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/23 00:35 ID:P6rsrXfi0
年収500円・・・?どこのおキヌちゃんだよ

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/23 09:31 ID:OI4dzE4p0
500kかもしれん。

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/24 09:22 ID:32eVbnG/0
     .曰 / ̄ \
     .| |0⌒>   ヽ
     .| |  ⊂ニニ⊃
    ノ ヽ (♯'A`)_ <クリスマス ッテ 何ダ? ウマイ ノカ?
    || .||/    ..| ¢、
    || .|| |  ..    ̄丶.)

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/24 09:48 ID:E3loIvTs0
今日も一人だにゃあ

ttp://www.kabegamikan.com/img/na9/61457.jpg

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/24 13:02 ID:ukD2mwJg0
これはいいぬこサンタ
さて近所のぬこ様にえさ上げてくるか

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/25 22:54 ID:j6sfcO1yO
30半ば700だとどうかな

IT業界から並?
小売りとかならいい方?

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/26 10:03 ID:OA7YpbeR0
税込みで500ちょいな自分はちょっと>>296氏が羨ましい

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/26 10:05 ID:OA7YpbeR0
これだけじゃ何なので。

おまいさん方今年はいつまでお仕事ですか。
俺は28までだけど今年中に片付くんかこれ(目の前の仕事の山)?
何か年越せるか心配になってきた・・・

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/26 10:28 ID:Kv7wsu2x0
年収だがものすごい実労働時間だったとしたら額がちょっと多くてももにょるな。
いや、俺の同級生に俺の2倍稼ぐ代わりに俺の2倍の労働時間だった奴が鬱病で会社2回もやめてるんだ。

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/26 11:56 ID:R6HzugFc0
猫鍋動画見る
  ↓
土鍋を買う
  ↓
猫部屋に土鍋を置く
  ↓
我家のぬこ様たち見向きもせず
  ↓
土鍋に湯たんぽを仕込む
  ↓
見事ぬこ様入鍋で自家製猫鍋完成 ←今ここ

土鍋のフタが出来ないのは気にしないことにする

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/26 20:15 ID:mymXG5340
寒いっす
今日寒いっす

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/26 21:28 ID:yLx0bDX8O
昇進したのはいいが
頭がコチコチに固ぇ上司どものお陰で
実家に帰れなくなった
折角の年末休暇がパァなんだぜ・・・

年明けからまた忙しくなるし。
昇進したのに一瞬、
今の仕事を本気でやめたくなった
俺ガイル。

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/26 21:41 ID:T9CVn6ca0
昇進したのはオメ。
だが残業代とかカットされないかちゃんと確認したか?

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/26 21:50 ID:1hSGZkzO0
昇進=出世ではないんだよね

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/26 22:00 ID:NWn/mowx0
役職がつく = 余計な作業が増える

残業代がきられたり、その上で残業が増えたりするし、昇進はイラネ。
特に、今のグループに居る無能な年上の後輩が居なくならない限りは役職イラネ。

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/27 00:17 ID:H5hbIo9p0
>>300
うp!うp!

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/27 10:33 ID:UlJyjYW30
今は昇進=幸せではなくなったからな。

そして年内の仕事がもう終わったので会社の席でマターリしている俺契約社員。

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/27 12:48 ID:9BCAO84v0
昇給なら良いけど役職はイラナイ。
下手に昇格してPLとかの肩書きにされると死ねる…
中小のPMでも死ねる…

>>302
心も身体も大事な。
ギリギリまで頑張って壊れる前に決断するのがポイントだ。
逃げ出し癖がつくのもマズイが、どこか壊れると社会復帰が大変だよ。

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/27 22:07 ID:cjdHWgRR0
>308
SEとかだと「上流だと儲かる!」ってんで
碌にプログラムすら書けないゴミをPLとかで出すけどな。
スケジュール管理できれば大丈夫とかどんだけって感じだ。

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/28 00:10 ID:dERzTIyK0
PLが書けなくたって何の問題もないぜ

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/28 15:38 ID:1v5SCGt60
今年の夏に東京に単身出てきたんだが、東京には「帰省ラッシュ」なるものがある事を忘れてた
明日の新幹線、朝から晩まで全て埋まってたよ。うははははは(泣

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/29 08:00 ID:8sl4WqK90
頑張ってのぞみ?自由席に並ぶか、ひかり/こだまでママーリ。自由席の無いはやて/こまちなら南無。
でも一応、立席特急券というのもあるよ。
あとは、東海道方面なら高速バスを当たってみたり、18きっぷの鈍行乗り継ぎコースだってある。

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/29 18:04 ID:s6mf9zyh0
>>229
4話を思い出しながらこれを観る事をお勧めする
http://jp.youtube.com/watch?v=h20sNAUtnBg

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/30 15:58 ID:gGJm5mcy0
>>313
関連動画のほうからRozenMaidenってアニメ?なのは分かったけど…
自立型人形のお話?
割と綺麗な絵のアニメだとは思うけど、シチュとか分からない。
MSS4話と関係があるってことは、お人形の活動停止とか、その辺かな。
う〜ん…いまいち分からない。

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/30 15:59 ID:vphOCazz0
なんでそこでローゼンなんだ…。

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/01 00:58 ID:h3u8wgrf0
いえーいおまいらあけましておめでとうございます

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/01 01:16 ID:mEZR1ZeI0
おめでとうございます。

またかよ鯖で、生体モブに惨殺された方々ナムです。

今年も宜しくお願いいたいます。

318 名前:!omikuji!dama 投稿日:08/01/01 17:19 ID:e35gER/10
あけおめ。

さて、初詣行ってくる。

319 名前:【休日出勤】 【サビ残】 投稿日:08/01/01 19:44 ID:h3u8wgrf0
どれどれ

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/01 23:25 ID:SdbKMTOz0
>319
ひどすぎ…

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/02 23:05 ID:L3cLV+GQ0
さあ、明日からは仕事の準備だ!

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/07 11:25 ID:z06MZU6S0
新年最初の出社日だがヒマなので携帯でSaGaやってる俺ガイル

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/11 21:04 ID:/CL4FLZ0O
これが社壊人のSaGaか

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/13 15:27 ID:NVCuk/cK0
>>323
誰がうまいこと言えと

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/16 02:25 ID:TeuYNHvG0
1.5倍週間
日勤なので20時くらいに帰宅したら飯、風呂済ませて寝る
そんで深夜に起きる
こんな生活が始まる

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/16 09:02 ID:7TJ5qqFL0
RO暦1ヶ月の社会人です。
初心者の俺に親切にしてくれた人に誘われ参加したギルド

学生が多いのか会話が幼稚すぎるw
社会人が多いギルドに替わりたいが…
親切にしてもらった手前、抜けるに抜けられない

チキンな俺イヤになるわorz

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/16 11:26 ID:Izqg1XZfO
うち社会人100パーになったギルドです。
でも皆さん仕事忙しい時間がなかなか合わない→基本ソロ軍団w

何となく時間合えば誘いあって狩り行く感じです。
会話...ニコ動中心です。幼いのかも?

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/16 13:15 ID:RJrtkd3/0
男は皆心の中に子供の部分を持っているのさ
とかうそぶいてみる

さて現実逃避しないで仕事仕事・・・

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/16 22:38 ID:OCY9OLek0
http://www.rbbtoday.com/news/20080116/47876.html
となりのしばはあおいなぁ。

25歳だが額面で350ぐらいだったぞ・・・

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/17 13:01 ID:cAU0aTkI0
安心しろ、26でもそれに毛が生えた程度だ。
そんな俺は今日も戦闘教範大人買い。

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/17 18:17 ID:/DRUmObc0
>>329
オレのとこもそんなもんだな。
救いなのは福利厚生と休みが多いことぐらいだな
完全週休二日ってのは給料の安さを許せる条件だったからありがたい

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/17 20:53 ID:Xs3KYpy3O
額面で350っていろいろ引かれる前の事?

333 名前:329 投稿日:08/01/17 21:49 ID:W40urdTB0
>>332
そそ。分かりにくい書き方になってご免。
手取りで250かな。茄子込み。

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/19 21:24 ID:tnFvNfmZ0
それにしても、社会人になってROやる時間がめっきり減った
学生時代はそれはそれはやりまくってたが・・・
課金だけして月片手で数えられるほどしかログインしないとか o ===3 rz

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/20 00:00 ID:XyjVkjrYO
社会人になってROから遠ざかっていたが、約3年振りに復帰した


知ってる人が全然いない(´・ω・`)


そんなわけで支援ぷりなのにソロ中心に活動しているわけだが、さすがにレベル98だと天津は不味いw
久々の支援だから迷惑かけそうで臨公行くのも気が引けるんだよな・・・

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/20 00:12 ID:aoF/7hCX0
3年ぶりならスロットが余ってるよね。
新キャラ作ってリハビリしてみたらどうだろ。

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/20 13:52 ID:T/+nvdgM0
またかよ鯖なら、手荒く歓迎ですよ?

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/20 15:03 ID:LZt6q6hV0
ちょいと聞いてくれ
同僚が8歳下の女の子とつきあっているんだがどう思う?
27と19なんだが社内恋愛で女の子から告白されたようだ

こんなことを聞くのも変なんだが
その同僚が彼女つながりで年下ばかりの女の子と飲み会をやってくれるというんだ

社会人になったら年の差なんて関係ねぇ、なのか
もうちょいと適度な年齢とつきあったほうがいいのかどうなんだろう
8歳下っていったら成人のときに相手は小学生だぜ・・・

いまんとこ綺麗な体のままの男20半ばなんだがアドバイス頼む

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/20 15:09 ID:SZvSDrh90
好きにしろ。

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/20 15:11 ID:ukfFPD7A0
穢れてしまえ。




というのは冗談だけど、話題でギャップを感じなければ年の差なんて関係無いと思うけどね。
自分なら、私の趣味を否定しない人なら例え10代だろうと40代だろうと付き合うけどねぇ。



年上男性に憧れてるだけの彼女なら、そのうち破綻する気がしなくも無い…

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/20 15:29 ID:wGUTbSqW0
んまぁ、飲み会くらいでそんなにリキむな。
と、言いたいが、公式見解として、
あと相手が未成年の可能性が高いから、そんな飲み会やめとけ。

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/20 18:23 ID:LZt6q6hV0
好きにしろとは言うが年下と飲み会とかする機会なかったのもあったのと、
年下なんて異星人と同じくらい想像がつかない相手だから書き込んだわけだ

あわよくばそういう経験がある人がいないかな、とまで思ったわけで

飲み会が未成年と、となるとまずそうなんで確認してみることにします
話があう相手がいることを祈って突入することにするわ



・・・半年振りの会社以外の女の子と飲める機会なんで力んでるのは認める

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/20 19:22 ID:aoF/7hCX0
15年後には42歳と34歳だ。価値観もそんなに変わらなくなる。

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/20 19:22 ID:wz83LG070
なんか死亡FLAG

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/20 19:35 ID:h0TiAou30
まぁ別にそんなに気にしなくてもいいんでない?
年下の子でもしっかりした子もいれば、同年代でもイタタ(ノ∀`)って人もいるわけで・・・
その人次第だと思う。

折角の女子と仲良くなれる機会があるんだから
気にせず、その場を楽しんじゃえば、いいじゃん。


更に言えば、
飲み会やったらいきなりカップルになる訳じゃないんだから
いろんな女の子を見れる機会だと思って楽に行こうぜ(´∀`)


一応、他の奴らも言ってるけど、未成年とお酒と飲酒運転は気をつけてナ
健闘を祈る。

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/20 23:11 ID:Ga4B7Qhp0
5年前に俺の上司(30歳)がアルバイトの女の子(18歳)と結婚した、
何やってんだ…と思っていたが、

現在の俺(32歳)嫁さん(19歳)だぜ。

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/20 23:18 ID:ukfFPD7A0
20代のヲタクがニコ動画のらきすたをみながら
「かがみんは俺の嫁!」 (推定17〜18歳)
って言うのと大差ないのか。

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/20 23:34 ID:gpXUos890
2次元キャラは永遠の18歳

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/21 00:06 ID:WigpIZbK0
>>346
なんか年の差ならではのエピソードkwsk

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/21 10:24 ID:VTxjGD/S0
>>335
自分がたまーーーに復帰するといつものように社壊人メンバーがいていつものようにみんなで狩りに行くのだが…
またかよ良いとこ一度はおいで

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/21 11:49 ID:bkfzzkoUO
なんか無性にサカってしょうがない

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/21 23:41 ID:zrDwR1Gs0
これが人の性か

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/22 00:01 ID:IGh4KuKV0
お盛んですね。

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/22 10:10 ID:gmSMGjog0
若いのう

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/22 13:30 ID:yRLxsNkf0
社会人になって落ち着いてきたんでRMTで装備買い直そうと思ってるんだが、
せっかくなんでブリーシンガメン2個買おうと思って世話になった業者見ると・・・

 在庫100M

とかになってるんだがw
昔は1000Mとか扱っていたのに・・・ってわけで、今元気なRMT業者いくつか教えてほしいんだ。

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/22 13:52 ID:+1Hti50l0
ピザポテトうめー

でも湖池屋のり塩が一番うめぇ

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/22 16:37 ID:UhsgLDGGO
ハッピーターン

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/22 20:46 ID:cFbPPY5e0
わさビーフ美味いよね
濃いところに当たるとマジ泣きだが

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/22 21:40 ID:cc/T+uov0
大人味よりもノーマルのほうがうまいから困る>わさビ

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/22 21:44 ID:HTkHSAkD0
このタイミングで柿の種わさび味を投入!

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/22 21:55 ID:NgstMVtZ0
>>355
とりあえず、二度とこないでくれ。

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/22 22:15 ID:7CH81m0T0
かっぱえびせん紀州梅味はやめられないとまらない

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/22 22:34 ID:+1Hti50l0
>>360
ドリトスわさび味も結構うまいぞ

社会人になると長期休暇くらいにしかハートチップルが食べられなくなる気がする
二日くらいにおいが残るしなぁ

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/22 23:33 ID:fY9pyaev0
柿の種と言えばチョコ掛けのやつだろ、マジ旨い。

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/22 23:50 ID:uJAt7zIp0
キャベツの千切りに味噌カツソースをかけたら結構いける。

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/23 02:33 ID:ebGxxxcN0
柿の種で思い出したが、柿の種をチーズで包んだヤツ。
アレは悪魔の所業だと思う。、

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/23 10:01 ID:Q3ERXTkn0
>>363
ドリトスがドリスタに見えた。しばらくスロ行くのやめよう…

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/23 13:44 ID:d/Hf2ZSD0
ううむ、猛烈に眠い・・・
昨日少し夜更かししすぎたかな

ところで、こんな感じで仕事中に眠くなった場合に目を覚ます良い方法って
何か無いですかね?
まあ取りあえず外行って少し雪かぶってくる λ...

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/23 15:15 ID:Q3ERXTkn0
つ[マウス持って仕事してるフリしつつ仮眠]
つ[トイレ行って仮眠]

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/23 17:44 ID:rbcGJHoF0
>>368
369氏も言っているけど、とにかく仮眠お勧め。
15分ぐらい寝るだけで随分違うと思う。

寝る場所がないなら、外の空気吸うのが一番かなぁ。
深呼吸して、脳に新鮮な空気を送りましょう。

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/23 21:03 ID:LPOV1d3k0
表に出て右手を上から手前に振りながら400mダッシュ。

          _ _ ∩
        ( ゚∀゚)彡
       ⊂  ⊂彡  おっぱい! おっぱい!
        ( ⌒)
        c し'

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/23 21:37 ID:kFoUpuo50
そういや雪降ったなぁ、多摩の方だが微妙に積もってたぜ



          _ _ ∩
        ( ゚∀゚)彡
       ⊂  ⊂彡  おっぱい! おっぱい!
        ( ⌒)
        c し'

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/23 22:25 ID:OIMEljSX0
雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろう   と天気予報だったが変わらなかったな。



          _ _ ∩
        ( ゚∀゚)彡
       ⊂  ⊂彡  おっぱい! おっぱい!
        ( ⌒)
        c し'

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/23 22:27 ID:q9pqGhmY0
>>371
まて、それは左手だ

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/24 11:23 ID:TMEx5b/R0
             ∩
        ( ゚Д゚ )彡
       ⊂  ⊂彡  ……
        ( ⌒)
        c し'

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/24 11:26 ID:TMxqsB7Y0
こっち見てもダメだから

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/24 18:57 ID:2Jw2WNge0
午後から休暇とってゲーセン行ったんだが。
結構野良リーマンっているんだな。知らなかったぜ。

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/26 15:02 ID:WfwkZ2WK0
>>372
でもすぐに消えちゃったね、雪。

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 13:43 ID:QUUIHBcOO
今さらだけど>>376の容赦のなさが印象に

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/30 00:08 ID:l6CB3UYG0
久しぶりにドラクエ5をやってるんだが、毎度の事ながら
フローラとビアンカで悩むなぁ
今まではフローラ派だったけど、今回はビアンカにしてみようかなぁ

あとプックルかチロルかでも悩む

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/30 00:13 ID:sh9EBYG70
ゲレゲレだろうJK

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/30 01:51 ID:KJeMeHw70
うむ、ゲレゲレだな

383 名前:89 投稿日:08/01/30 02:33 ID:cOU7A+d30
だよな。

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/30 10:00 ID:PGT88wQw0
俺はいつもチ………ゲレゲレだな

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/30 10:37 ID:Q1pF/KyI0
ドラクエ5、ガチホモの俺は結婚しないという選択が欲しい。

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/30 18:42 ID:XPpWXqFN0
それだと石化解除されずにゲームが終わるのだが

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/30 20:21 ID:l6CB3UYG0
いや、そもそもビアンカが拉致されないから、石化するフラグが立たないんじゃないか?
ガチホモルートだとサンチョと手を取り合って出奔するわけだし。

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/31 07:54 ID:vak8C3rhO
つか、勇者うまれないだろwww

ルドマン「アーッ!!

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/31 12:55 ID:EaFvZQZF0
フローラと優男(名前忘れた)との子供でOK。
ステータス低そうだがね。

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/31 14:44 ID:kb3lsyZc0
そもそもレヌール城探検に行かずに一生が終わるか。

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/31 17:53 ID:eooCOSzK0
この場合、奴隷人生送ってるときに目覚めたと考えた方が
自然であると言わざるを得ない

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/31 18:14 ID:WVEt7LfP0
もし今度土曜日休めたら、もし今度土曜日休めたら…
プチ復帰して付与sage育てるんだ。。。

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/01 09:51 ID:KqSCpYQw0
>>392
ちょっと月曜朝に提出する書類を大急ぎで作ってもらいたいのだが…
やってくれる…よね?

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/01 19:33 ID:6MoNKKMw0
┌──────────────────┐
│                平成20年2月1日│
│                          │
│           書  類          │
│                          │
│                          │
│       お. ま い が や れ.     │
│                          │
│                          │
│                          │
│                          │
│                          │
│                          │
│                          │
│                          │
│                          │
└──────────────────┘

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/01 20:27 ID:IDbhQHLw0
上司「ちょっと、>>392くん?
    これ(>>394)はどういうことだい?
    私の土曜日のゴロゴロタイムを奪わないでくれ。」

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/03 00:28 ID:z7D1U37M0
そういや去年の節分にセブンイレブン行ったら、恵方巻きいかがですかって言われたけど
何であんな見知らぬ風習流行らせたいのか理解できねえ

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/03 00:40 ID:uSqjdBO40
メーカーの陰謀に決まってるだろう。
しかし、恵方巻きじゃなくてただの太巻きだろうと言ってしまう俺は田舎者?

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/03 01:48 ID:UDne9rSs0
俺大阪出身だけど、恵方巻き自体の風習は昔からある。
ただ、常識で考えれば分かるが太巻き一本丸々一人で食うなんてのは
子供はおろか大人でも食いきれる奴なんて少ない。
だから、家族で一本とか買って切ってから食う。

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/03 09:44 ID:P13astWt0
たしか、もともとが大阪あたりの風習だったかと。
かれこれ20年位前のテレビ番組で見た記憶がなんとなく。

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/03 10:53 ID:e8hcDsJC0
起源は船場だというのが有力かな。吉兆の凋落で変に有名になってしまったけど。
今の売り込みは、海苔や寿司業界、それとCVS各系列の戦略か。チョコやキャンディーと違って、鮮度が必要とされるから
寒い今頃には向いているし。
全国展開の始まった時期は、京樽あぼ〜んなど、持ち帰り寿司の人気に陰りが出てきていた頃とも重なるし。

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/03 16:43 ID:MDo0aUzH0
恵方巻きの全国展開は海苔業界の都合とか言われてるとか(在庫処分的な意味で)

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/04 03:10 ID:nnsepu3Z0
太巻き好きじゃないし、あんなに食べられないし
自分には迷惑なキャンペーンだ…。

最近ストレスで拒食気味で困ってる
気晴らしに身内と遊ぶの限定でRO復帰してみてるんだが
以前相談に乗ってやってから好かれてしまってる人から
毎日のようにWis来てそれがまたストレス…。
就職で4月から近くの地域に引っ越してくるらしく、リアルで遊ぼうとかもいってくるし
どうしたもんか。
ってスレチっぽいごめん。

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/04 03:12 ID:dGmZeNi10
ナムスとしか言いようがない(ノ∀`)

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/04 03:47 ID:y4EUJ7th0
こっちも4月から転勤かなんかで引っ越すって事にすればよくね?

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/04 09:41 ID:pKBllxhQ0
>>402
あれあれ?いいんですか?爆破しちゃいますよ?

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/04 11:28 ID:NWmeuqEM0
>>402
身内限定だったら、いっそアカウントから取り直して
キャラを作り直してはどうだろう。
身内グループにその相手も入ってたらナムだけど…

食べるのがしんどかったら、ウィダインゼリーとか
そういうの常備しとけ。ツルっと胃に入るので多少楽だよ。

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/04 20:30 ID:RUrCPv1w0
>>402
春雨ヌードルマジ最高。
食えるけどカロリーにならないのが難点だ。

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/04 20:41 ID:LVH4PGod0
春雨って、普通の麺と比べたら低カロリーってだけで
実はそれなりにカロリーあるぞ。

だから食べるなら白滝麺の物よりも春雨の方が良いんじゃないか。

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/04 20:44 ID:FJg2OgQd0
>>402
ロードレーサーやMTBでも買って風になれ!

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/04 22:04 ID:VG5OCzHZ0
MTB買って颯爽と走り抜ける自分


を、妄想してたが筋肉の衰えはごまかせず(´・ω・`)
風になるどころか、ちょっとの坂道で徒歩速度…
ロードレーサータイプをうっかり買わなくて良かったゼ…

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/04 22:10 ID:nnsepu3Z0
おまいらありがとう
久し振りにこのスレ来たけどよかった。

>>406
超過疎鯖なので、作り直してもギルド入ったり溜まり場に顔だせば
見かけないキャラ=誰かの新キャラってことですぐばれるのさ。
実際別人ぽく作った新キャラすぐに見抜かれてWisと友達登録来たしね…。
幸いギルドは全然関係ないところ所属なので、Wisだけですんでる。
けどリアルで近所に来られると困るから、なんとか諦めてもらわないとなぁ。

>>409
風か!体力ないけどちょっと走ってみたい気もするな…ありがとう。

春雨ヌードル最近食べてないなー
ウィダは常備してるんだけど。
つい栄養と思ってミニ弁当とかを買っちゃうけど、そういうのでもいいんだよね。
明日は春雨ヌードル買ってくる。

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/05 21:16 ID:OPaUvQ23O
積みゲー溜りまくりんぐ

そろそろなんとかしようか自分(´・ω・)

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/06 00:40 ID:0yEq1wJy0
┌→コンシューマのゲームを買う
│   ↓
│  時間があるとネトゲをやる
│   ↓
│  時間がないとコンシューマは進まない
│   ↓
│  リアルの時間は進む
│   ↓
└─コンシューマのゲームが新しく出る

テイルズシリーズを殆ど買ってるが、殆ど解いていない。

そろそろなんとかしようか自分(´・ω・) (2/20)

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/06 00:55 ID:u2uRYpGZ0
ROを始めてから新しいゲーム買ってないけど
それまでに未クリアなゲームもそのままなんだよなぁ。

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/06 09:12 ID:NA33g9Sz0
>>412-413こんなところに身に覚えの無い書き込みが
(´・ω・)人(・ω・`)ナカーマ

そろそろなんとかしようか自分(´・ω・) (3/20)

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/06 19:22 ID:5wH6xMFr0
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

『電気会社から、今まで利用していた再生紙の配合率の表示に誤りがあったという
 お詫びのお知らせの紙がポストに入っていた』

な… 何を言っているのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…

頭がどうにかなりそうだった…



っていうか何なんだよコレ!バカじゃないの!!
環境保護を名目に再生紙使ってんのに、無駄なことに紙使ってんじゃねぇよ!!
担当者殴りてぇぇぇぇ!!!

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/06 19:31 ID:9s3PBxw+0
電力会社を契約解除すれば無駄な紙を使わずに済むぜ!

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/06 21:04 ID:Lsu2RDzL0
再生紙も度が過ぎると、逆に再生過程での環境負荷が上まわる問題もあるね。
動力燃料や水質に関る部分で。
結果、古紙100%配合製品は徐々に影を潜め、用途別のバランス配合に向かっている。

偽装お詫びの類いは、単体の通知ではなく、利用量のお知らせに付随する形で十分だろうとは思うけど。

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/06 21:51 ID:VDdMcZe30
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2224359
ttp://www.youtube.com/watch?v=9NwmHPdEmLs
(注:同じ動画)
ありがちな歌詞なんだけど何だか沁みてしまったため

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/06 22:19 ID:9s3PBxw+0
なにコイツ未成年じゃないの?飲酒はだめだろ飲酒は…もう20↑?

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/07 00:30 ID:E79peqlt0
>>417
自己発電すればいいんですね!!

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/07 08:59 ID:R2lx/lVI0
しょーがない、そろそろ反物質反応炉でも開発するか。

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/07 09:51 ID:dvGLObh30
じゃあ俺はアンチマテリアルライフルを

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/07 12:41 ID:A3N99dTZ0
じゃあ俺は縮退炉を

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/07 13:04 ID:3IV5976SO
じゃあ私はシズマドライブを。

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/07 19:42 ID:v1BigwlG0
じゃあ自分はオキシジェンデストロイヤーを

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/07 21:43 ID:TLJv1huY0
ここの世代的には波動エンジンとかでて来ても不思議は無いなあと
この流れを見てふと思ってしまった

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/08 09:16 ID:sMjMI+qj0
>422です。
変な流れを作ってしまい、スッドレ住民の皆様には大変申し訳ありませんでした。
⊂二二二( ^ω^)二⊃

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/08 10:54 ID:03h04/ZT0
むしろこれがここのスレ的には正解な気がすr

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/08 15:53 ID:alcZf6Uv0
知ってるか?
欧米じゃ既にバレンタインデーは祝日どころか祝うことすらしないんだぜ
何でかっつうとワレンティヌスが聖人から外されたからなんだぜ
まぁお前らイケメンどもはチョコ貰ってホワイトデーに3倍返ししてください

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/08 17:01 ID:03h04/ZT0
何でそんな製菓会社の陰謀に躍らされなければならないやら
としっと団の俺様が書いて置きますね

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/09 14:23 ID:aABCb47v0
今でこそチョコを贈るのがメジャーだけど
ほんのちょっと歴史のネジが緩んでたら
チョコではなくレーズンを贈る日になってたのかもしれない

自家製レーズンとか七色のレーズンとか
レーズン会社うはおkになってたんだろうなぁとか
レーズン嫌いなのに贈られた側の涙目っぷりに歓喜したりと妄想が尽きない

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/09 14:52 ID:8+QcyeVi0
これが「くさや」だったらと思うと確かに背筋が凍るな・・・。

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/09 16:11 ID:JM2ILiuB0
なぜ西洋のしきたりと「くさや」が繋がるか意味不明だけどなw

まぁ業界の手に掛かれば、いくらでもこじつけられるのだろう

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/09 20:26 ID:lBbRF2RD0
シュールストレミングでいいじゃない。

436 名前:338 投稿日:08/02/09 20:29 ID:r4IUTDno0
年下云々と飲み会と書いたのを思い出して書き込みに来ました。

行ってきた結果、楽しかった。女の子っていいよね(違
面子は社会人やら大学生やらけっこうバラバラ
ほとんど年下だったけど、ゲームの話があったりして他にも意外と話題があってよかった
2次会でカラオケは・・・ほら、若い人の歌とかわかんないからそこは微妙だった
実は携帯で赤外線とかはじめて使ったぜ

まあ、世代が違っても話があったりすれば楽しいし、世代の違いを自覚するにいい機会だった
うん、年の差なんてたいしたことないかもしれない
20歳になったばっかりの女の子と映画見に行く予定を取り付けた
6歳差だけどがんばってみるよ

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/09 20:43 ID:8YyX82qz0


バレンタイン前にお通夜会場と化している流れを豚切りノロケとは・・・


438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/09 21:27 ID:DWDVQxS+O
く、くやしくなんてないんだからねっ!




自分がどうありたいかって事、
本当に大事だなあ・・・

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/10 08:45 ID:u1xuL2vv0
昨日仕事で泊まりだったんだが、今日今さっき家に帰って来たら、
水道凍ったらしく水が出ない。
室内はヒーター入れてるからどうやら大元で凍ったっぽい。

…どうしようorz


>>436
20代ねえ
一回り以上離れると世代の違いっつーよりも最早別の生き物だな…

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/10 11:29 ID:bmHtmfGR0
とりあえず蛇口にタオル巻いてぬるま湯をかける
時間経つと熱を奪われ冷たくなるからまたお湯を。熱が管を伝って氷を溶かす

熱湯をかけるのは危険なのでダメ。絶対
管が破損してもぬ凄い修理費が

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/11 12:26 ID:Wv5wfj200
水道関係でうちは、なぜか断続的に止まる
他の部屋の住人も同様らしいから
マンションの給水関係がだめなのかな?

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/11 12:29 ID:YL7zPVg30
前に、うちのマンションでも給水が止まったことがあったなぁ。
貯水タンクのポンプ異常だったけど。

朝起きて、トイレに行ったら流せない。
シャワーを浴びようにも水が出ない。
そういうときに限って寝癖とかヒドス。

しょうがないので、買い置きの六甲のおいしい水をタオルにかけて
レンジでチンして寝癖直し→体を拭いて誤魔化したなぁ。

帰りがけにペットボトルの水を何gか買ったのは言うまでも無い。

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/12 10:05 ID:X3DIIqyv0
つまりバレンタインデーなのに愛が流れ出てこない、
そんなときは急に相手迫るのは絶対だめ、ゆっくり少しずつ愛情を温めながら。
それでもダメだったので帰りがけに自分でチョコを買った。

こうですか?わかりません!

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/12 12:32 ID:tjQECgF9O
439がどこに住んでるかわからないけど水抜きとかしなかったの?
場所にもよるけど昼間の気温で溶けてくれるかも。

445 名前:439 投稿日:08/02/13 00:16 ID:3W67/+BN0
結局業者に来てもらって解凍作業をしてもらいました。
その業者の人いわく「凄い事になってた」との事。破裂はしてないけどかなり
ごっつい凍り方をしてたようで。

>>444
札幌っす。
前の日まで使ってて、まあ1日仕事で泊まりだろうから落とさなくても
大丈夫だろうと思ってたんですわ。地下の方も大家さん電熱ヒーター通してて、
大家さんも大丈夫だろうと油断してたとか何とか。
しかしそんな凍るほど冷え込んでも居ない筈なのに何でだろうなあ。

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/13 20:57 ID:gLPssGik0
隣りの部屋の人がバードだったんだろ

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/13 21:09 ID:YjmPeiNL0
バード・バカラックか

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/15 11:57 ID:SRYVYrUb0
ここ数日毎日書き込みがあったってのに、昨日だけ0ってのは
お前さんがたも聖戦参加者ですか?

来月のお返しのチョイスを命じられた新人君南無。
女性の立場が強い職場だから大変だ。

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/15 12:04 ID:0U8THGuN0
2/14は飛び日処理だろうJK

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/15 16:46 ID:GmKckeXW0
\    !|  / .i' /,レ' /      )  i i
 ヽ   ヾ、! 人,i|' /     /  | |
  ヽ   ヾ、 | ヽハ|      /  / ./
    !、   ヽ┤-=─-、  /   //
    ヽ    `!、<、 ̄i_! (l´ ,.r'"~         
     ゙、    i:::.`─' .:::.\/            
     )    !:::::::`l ::::::::. \        
     / ,'i   /::::::::: | :::::::::::::. \      
     l// / `゙-、;:::::|────-`          
      /  ゝ、  `゙-:!  r'"く
     ヽ   ヽ,  -─┬ '  ヽ.
.ヽ、    ヽ    )   -‐'  i.   i
. メ\   /  /   ト、  i 、(
 ̄\ \ ( /ヽ、_.ノ  `゙-、,`、ヽ

昨日はイクラボム大量消費で忙しかったんだが

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/15 18:47 ID:lL6OciCjO
チョコ貰った

男しかいない職場で



おれ の しょくは゛
い たい と゛うな て

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/15 20:03 ID:HOuzRYxr0
>>451
アッーー!

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/24 09:36 ID:La2A/3OG0
みんな14日の痛手から回復していないのだろう

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/24 17:30 ID:aSayrpMP0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080223-00000000-hsk_ak-l05.view-000

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/     /

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/24 17:43 ID:7ZRAYy2l0
>>454
( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ

( ゚д゚ )

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/24 20:08 ID:WZHcv39b0
チェリー・チンコスキーだのマンコビッチ博士だの
2ちゃん漫画板某所に先日あったような流れをお望みか?

日本人が命名してる分こっちのが確かにタチ悪いが。

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/25 01:47 ID:bF6vF7+/O
>>454
とりあえず・・・


こっちみんな

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/25 04:29 ID:ABxjmGAN0
冷凍してあるったって、さすがに半年前の塩サバはやばいよな?

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/25 13:34 ID:7U5/9BVM0
半年前の塩サバはやばい。
しかしうちの4ヶ月前の塩鮭は多分大丈夫なはず。

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/25 21:20 ID:jX+mfDMJ0
よく火を通せばきっと大丈夫。
うまくすれば体重も落とせるよ。                              自己責任でドウゾ。

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/26 16:09 ID:o+ShkR8G0
>>436
俺とあまり歳かわらんのにずいぶん感覚が違うんだなーって思った。
就活関係とかで普通に大学生と話したり飲みに行ったりするけどねぇ。
1〜2年生は若いなって思うけど、3〜4年生にもなるとしっかりしている子も多い。特に女の子は。
好みの子がいても就活関係だと一応会社の看板背負ってるから何もできないのが悲しいが。

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/26 18:07 ID:kIaQoaRr0
確かに採用面接見てると、大勢で見れば女の子のほうがしっかりしてるね。
もちろん、全然ダメな子もいるけど、全体として、ね。
就職とか社会人、という感覚に比較的シビアな印象を持ってる。

逆に男の子は、しっかりしてる子はすごいしっかりしてるんだけど、
そうじゃないヤツは、お前はその年まで何を学んできたのかというぐらい、現実の認識が甘い。
その比率が女子と比べて高い。
夢みたいなもの?は持ってるらしいんだが、なんというか地に足が着いてない。


ま、最近の傾向だと、男女問わずできる子とできない子の開きがでかくなってるね。
質を落さず数を確保するのは大変。

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/26 21:49 ID:Hqv2K4iA0
うちの会社は

8割
「25までに旦那見つけて会社やめまーす^^」

1割
「はー?男なんてクズよクズ。女性の地位の方が上なのが当然。」

1割
まとも

こんな感じ…。きっと業種のせいだと信じたい。


頑張ってるキャリアウーマンを応援しちゃいまーす♪
みたいな女性社員紹介ページが社内ネット用のホームページにあるんだけど
背景画像が芝生に朱色のboldゴシックで本分が書いてあったり、アニメgif全開で
作りが「女子高生が初めて情報の授業でホムペ作ってみましたぁ☆ミ」ってデザインなんだが
もしかしてこれは女性社員をバカにする企画なんじゃないだろうか…って思う・・・

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/28 13:03 ID:XKZJVAOaO
バツイチ子持ちだらけのうちの会社よりいいんじゃね?
やめなそうな人選んでるらしいが。。、

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/28 19:11 ID:nK2T2FhS0
唯一の未婚の女性(40↑)とそれとなくカップリングされるバイト先より一億光年マシ

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/02 11:04 ID:6ZrhUDhQO
PC修理中に旦那のPCを借りてROやったんだが(夫婦でROプレイヤー)
こっそり画像フォルダ覗いたら『邦楽』っていうフォルダがあって
画像フォルダで邦楽…?と思って開いたんだ

ハイプリと騎士子のエロ絵がどっさりで
その中に私の画像ががが
しかもセクシーショット(笑)じゃなくてデジカメ買い換えた時とかの
アホ面テストショットばかりorz

どういう分類!?

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/02 11:21 ID:XuJj2gah0
(阿) 呆愕 (然)

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/02 11:46 ID:oh/oXmy40
辞書のカバーの中にエロ本つめる高校生かw
まあ要は見られたくない画像フォルダだろ
あばたもえくぼというからな、旦那にとっては大事な写真なんだろ


















…と余裕もって考えるくらいでいろ

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/02 12:04 ID:Sr+F5WGtO
PCエンジン?のスーパーCD-ROM2で
探しているゲームがあるんだが・・・

タイトルがわからん('A`)

ジャンルはアクションか?
ゼルダにかなり近い。
操作する主人公は魔法使い女の子。
画面右上辺りに女の子の顔があり
ダメージを受ける度に表情が沈んでいく。
この辺りのシステムは魔導物語っぽい

ストーリー。
女の子には好きな男の子がいた。
彼に振り向いてもらう為に
村を出て魔法使いとなる為の修行を積んだ。

月日が経ち魔法使いとなった女の子は
久しぶりに男の子に会う為に村に帰る。
(ゲームはこの辺りから始まる)
だが村にあの男の子の姿は無かった。
旅に出たのだと言う。

男の子に再会する為に魔法使いの女の子は旅に出る。
(ここから本編開始)



結構特徴はあるんだが
なにぶんタイトルがわからんうえに
主人公の女の子の名前もわからないときてるから
ググりようがない。
なんとかならないものだろうか・・・

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/02 12:42 ID:qD2yrARy0
>>469
FRAYじゃないかと思うんだが。

PCEで出てたっけかなぁ? MSXと98とネオジオポケットかなんかで出ていたはず。
顔が変わるのはMSX版だけだったと思った。

471 名前:470 投稿日:08/03/02 12:44 ID:qD2yrARy0
ごめんPCEでも出てた。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AC%E3%82%A4_(%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0)

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/02 13:04 ID:XuJj2gah0
YouTubeにあったがコレかな?

ttp://www.youtube.com/watch?v=9O2oIiplU3M
フレイCD Xak外伝 Intro

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/02 14:51 ID:nxA9gcZE0
PCエンジンではないがコレのことかな

ttp://gyusyabu.ddo.jp/MP3/1991/FRAY1.html
ttp://www.youtube.com/watch?v=HngBy5Sb5TU&feature=related
ttp://esp.cocolog-nifty.com/blog/2006/11/gg_fray__1ff8.html

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/02 18:57 ID:Sr+F5WGtO
俺が見たのはMSX版か・・・

小さい時にプロローグ部分だけ
プレイする機会があったんだが
その後、女の子がどんな風になったのか
スッゴク気になってたんだ。

おかげでタイトル判明できました。
反応してくれた方、ありがd

さて、次はソフトを探してみるかな。
手にはいるかどうかわからんが・・・
フレイのその後も気になるし
ゲームの音楽も一通り聴いてみたい。
時間がかかっても探すぞ

475 名前:470 投稿日:08/03/02 20:13 ID:qD2yrARy0
>>474
Project EGGで買えるっぽい。735円。
http://www.amusement-center.com/project/egg/cgi/ecatalog-detail.cgi?product_id=232

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 09:30 ID:QDoaLB5U0
うわっサークなつかしすぐる。。。何でこのスレはおやじばかりなんだw

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 15:54 ID:23C+ZaE6O
待て、その言い方では>>466もオヤj(ry

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 20:21 ID:K5JtNlYK0
焦るな >>477>>466 は人妻だっ

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 20:58 ID:7QbPItKf0
いや、466も実は(ry

てーか、フレイとかサークとかテラなつかしすな俺もオヤジw
シュビビンマン大好き

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 21:12 ID:qcUAs3I/0
スーパーCD-ROM2版サークとフレイCDを
今でも持ってるオヤジが通りますよっと

とりあえずは>>466はオヤ(中略)ということでよろしいか
うわ待て何をするんd

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/03 23:15 ID:l6gBoCzSO
>>474のスッゴクが
ズゴックに見えた件

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 16:48 ID:cPkXQX8n0
ズゴック参上、ズゴック解決
人呼んでさすらいのヒーロー!

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 20:15 ID:xU/FquKP0
だがジオンじゃ2番目だ

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 20:47 ID:nAk2zs/30
ゾゴック 「なにぃ? じゃぁ誰が一番なんだ」

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 22:59 ID:JrwG5n5K0
パッチ落ちてこねー

夜はさっさとかみさんと寝て
朝にしよう。

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 10:51 ID:7kpM2tui0
爆破 だれか たのむ

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 15:22 ID:G5GdsjU00
     o
   [l l )]
   ,●>]
    |゙ |
■■□_■_◇◇□□

        o
       \[( l l]/
  ジジジ・・・ [_]
    ,*    ̄ >
■■□●■_◇◇□□

   ,-、:`)
 '、(;;(⌒:)  ,□
'、(("^⌒)∴.・ //
・、"⌒y⌒((";ノ人/
、(⌒;从;;)⌒))、
(ヾ⌒)"从⌒)⌒\ ◇
"‘;゚."⌒ (ゞ⌒)ヽ/

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/06 00:32 ID:p2kVsfLS0
      o
   \[( l l )]/
     [  ]
     | |
■■■□□□◇◇__

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 12:35 ID:dXpj0RLy0
サークにフレイとは、ここはおや○゛なインターネットですね・・・って
こう書いたら自分も認定かw
まあいいんだ、四捨五入したら40だし

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 18:58 ID:sA3UBoAW0
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=obt_30&k=2008030900014

誰も書き込んでないが、このスレ的には思い入れのある人が多いんじゃなかろうか
私的にはホームズでした(´д⊂

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 20:08 ID:mXHCUm0yO
泣いたって北方領土はかえってこない。

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 23:04 ID:rcr0Lzj4O
ここって公務員の人もいるのかな?

自分のいるところ、予算を使い切らないといけないとかで、
色々な無駄な物が入って来る。
この間も机や椅子の総交換。
後十年以上は使えそうなのに。


オレの管理している物品が休日に不自然に無くなった事件があったけど、
上に報告してもろくに調査しないし、
「証拠が無いから、どうせ犯人は見つからない」だと。
税金なんだろ?自分の財産じゃないから良いのか?


他のところもこうなのかな?
腐ってやがる。

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/19 13:50 ID:Bi3raTm+0
早すぎたんだ…。

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/19 19:46 ID:vklBByIV0
地方公務員だがそんなことは無いな
貧乏自治体なので物品が無くなったりしたら大問題だ

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/19 22:56 ID:nMpyBXrD0
民間でも似たようなものですよ。
上の人々が総務のような「金を産まない部署」を目一杯軽視してる。
総務セクションの人は俺含めて数年昇給なし。一方で年度末に金
使わなきゃでどうでもいいソフトやらPCやらレイアウト変更やらと
湯水のように金を使う。もちろんそのあたりを担当するのは総務な
わけで。
これじゃあ回るものも回らないよー。

ガンホーでもいい、俺を雇ってください。リース・レンタル物品の
管理と社内PCヘルプデスクと観葉植物の世話とその他社内環境の
向上(ビル会社との交渉やトイレの詰まったの直したりだとか
それこそ学校でいう用務員さん続けてきた私です。土日出勤かまい
ません。手取りでせめて20万越えてくれれば。

ネクソンに履歴書出したのは秘密だ。

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/20 00:33 ID:5qXYebpZ0
そんなのごく一部だろw
人によって、消費材の使いっぷりに差が出たりはするけどな。

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/20 14:46 ID:q3H0ocOmO
税金<決算賞与<備品購入


無駄金使うんなら配れよ。。。

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/20 16:47 ID:Aor+wcap0
税金<賞与とか何の理由もないのに賞与くれとか言ってる時点で腐人だな

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/20 20:02 ID:pH0Hgk+tO
思うに官品愛護の精神がだな

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/20 21:39 ID:PayVNpDo0
自分が定年までなあなあで済ます精神

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/20 22:07 ID:aJ/EW7jj0
お役所の"予算を使い切らないといけない"という考え方が判らない
売上げが芳しくないウチの会社の社長は"予算を使い切るな、余らせろ"が口癖だ
お陰で老朽化した設備の更新もままならない

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/20 22:19 ID:orjQQgiJ0
予算の分配方法が間違ってるんだよ。

余った→じゃあいらないよね。

って言われることがまず間違ってる。

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 00:21 ID:ruw8jzXq0
余れば次年度の予算に繰り越せるのに、と思うのだが

お小遣い帳とか付けたこと無いんだろうなー

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 00:36 ID:3ZscETG+0
お役所の「予算を余らせる」のは、
次回の予算を多く取るためだからなぁ。

自分たちで稼いだ金じゃないから、倹約するとか発想も無いんだよね。
欲しいと申請すれば貰えるんだから。
そういう意味では、公的機関を民政化するのはいいんだろうけど。
実際にはもっと複雑だから…(´・ω・`)

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 01:03 ID:MHJvkx6b0
税金の取り上げ方からしてかつての身分制度社会とかわらんからなぁ。
金の使い方を一生知らずに死んでいく公務員やむなし。
というか公務員死ね

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 09:29 ID:Xh/4KHRL0
>>495
よりによってネクソンかよ・・・

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 10:54 ID:Xh/4KHRL0
ネクソンって思いっきり韓国企業だから韓国人もそれなりにいるが、
中には日本人が嫌いな韓国人上司とかいて大変だって友達がゆってた。
その友達の彼女も同じくネクソンの別部署だったらしいが、
情緒不安定な女上司がことある毎にキレられて徹底的にうざがられ、
半ば強制的に退職に追い込まれたらしい。
それでもガンホーよりは・・・ガンホーよりはマシだと思いたい。

ここまでソース無し。

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 13:47 ID:OUrv9mIs0
親会社が赤字だから子会社のウチが大幅な黒字出すわけには行かない
って言って無駄遣いしたことはあるな。黒字だって分かると次期から
大幅に値切られて痛い目に会うんだ。ってか会った。ゆえにその1回
キリで、それ以降はウチも赤字決算だ。

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 22:50 ID:BDqUdd+50
ウチの系列会社の場合、子会社が黒字出していると
次期出向社員受け入れ枠の人数が増えてたよ

申し訳ないけど、"おじゃまぷよ"な出向者ばっかでさぁ
よくもまぁ本社はこんなにたくさんの"おじゃまぷよ"を抱えていたんだって
逆に呆れるときある

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/22 06:20 ID:OExk41nt0
出向者って使えない奴を押し付けるって扱いとしか思えないんだけど
まともなのは10人に1人・・・

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/23 21:33 ID:omcawmdT0
前向きに考えようぜ。
1人いるなら希望がある。

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/28 22:53 ID:ZOVEfxX00
暫定税率廃止でもすぐに値下げ出来ないとかアホくせー
値上げの時は即値上げするくせに

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/28 23:19 ID:JHA2HQHi0
先延ばしはお手の物ですから(笑)

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/30 21:16 ID:QQJsp00V0
なんつーか愚痴でチラシ裏なんだがちょいと聞いてくれ

大学時代の友人がひどい鬱になって、仕事辞めて入院したって話を聞いたんだ
学生時代は一緒にROやってたりしてて仲がよかったんだ

卒業してからは月1くらいで連絡をとってたんだけどさ
先月は仕事が大変なこととか、彼女にふられたとか言ってたんだが普通だった
GWに休みがあるなら会って飲もうかー、みたいな話をしてたのな
それでGW会わないか、と思って電話したら向こうの親から事情を教えられたわけで

何ができるってわけじゃないがGWに会ってこようかと思ってる
オマイラの友人でも様子がなんかおかしいのがいたら気にしてやってくれ
もし、オマイラも色々いっぱいいっぱいなら誰かに話して溜め込まんようにな

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/30 23:47 ID:44aRpfew0
「頑張れ」は禁句

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 00:43 ID:LNT4CMqf0
上司やら同期やら友人が鬱になって対応に相当困った俺が来ましたよ。

鬱の度合いが分からないので何ともいえないがとりあえず問答無用のドタキャンはあると考えておくといいよ。
どんな重要な用件だろうとその時に鬱方向に偏ると絶対に出ない、というか出られなくなるらしい。

あとは抗鬱剤なしの状態で自分の口から鬱でどうのこうのっていう話が出てきたらそれなりにマシな状態。
相手が言ってきた事のみに対して相談にのってあげるといいよ。それ以外の事に触れるのはタブー。
飲みも状態が変わりやすくなるとか薬の都合でダメとかで止められてる場合もあるので会うなら
色々と考えてあげておくれ。
その辺りは親御さんに聞くのがいいかも知れないね。

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 07:10 ID:yd/aqCDa0
同じ言葉でも人によって受け取り方が違うので、扱いが難しいのがやっかいなところ。
原因も人それぞれだし。

俺も今薬飲んでるけど、なかなか面倒なのよ。自分にとっても。

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 10:07 ID:XJV62awG0
自分は新人の時に鬱の一歩手前っていうのかな?までいった(と思う)。
毎日朝6時半に家を出て、家に帰るのが2時っていうのが3ヵ月くらい続いて
当然土日も同じような感じで出勤を迫られて、
気づけば月の残業時間が250時間とかになってて、
朝飯食べる元気もなく昼は会社の食堂で済ませて夜も食べずにただ寝る
って生活を黙々とこなしていた。
なんかあの時期に自分が何を考えて仕事をしていたのかまったく思い出せない。
本当に奴隷のように思考が停止していた。
新人だから息抜きとかの方法もよくわからなかったし、
タバコ吸わないから一緒に仕事していた先輩達とタバコ休憩に行くこともなく、
あれが続いていたら今頃とっくに退職してたと思う。

今はたまに一日中2ちゃんねるとか見てても大丈夫な日があるくらいまたーりです。

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 19:05 ID:wyzTIzo00
> 月の残業時間が250時間

正規の時間にプラスして250時間?
だとしたら首をつってもおかしくないわ。

月の労働時間が250時間なら慣れてしまってなんとも思わなくなったな。
月の労働時間が350時間を越えてたときはキツかったけど。

今はマッタリな時間をすごせるようになったけどな。

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 19:16 ID:XJV62awG0
毎日1時まで残業6.5h*20日=130h
土日9時-1時まで休日残業14.5h*8日=116h
計246hぐらいになりました。
まあたったの3ヵ月でプロジェクト異動しちゃったんで壊れずに済んだのかな?
しかしあのときは体重も5kg以上減っていたし自分の人生の中の暗黒ですわよ。

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 20:13 ID:8IM9Bhu10
>>514
旅行にでも誘ってやれよ、夜一緒に飲みながら励ましてやるくらいしたらどうだ?
友達なんだろ?

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 00:19 ID:SL6zV5Z10
がんーばれー、まけーんなー、ちからーのかぎーりー、いきーてーやれー・・・。

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 00:25 ID:o6cuVdnw0
>>522
貴方がいけないんだっ
貴方が宴会で社長のモノマネなんてするから・・・

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 00:44 ID:PUKPyHhs0
あいれむどうぶつえん閉鎖か・・・
結構好きだったぜ。

525 名前:514 投稿日:08/04/01 00:46 ID:MiDETgzy0
色々あるがまあ、連れ出すのは無理っぽいみたい
病院の個室で一日をほとんど無反応ですごしてるそうだ
家族とか医者から話しかけられれば応答するがそれ以外は何もしてないらしい
外からの刺激にも問題があるから、面会できるかも五分な状況だと

しかし親御さんも随分と参ってたのはわかったから、とりあえず行ってはみる
どうも出勤途中に行方不明になって過呼吸で倒れてるところを発見されて
救急車から入院まで一直線という話だったから無理してたんだろうなーと思う

まあ、何ができるかわからんが行ってみて考える
スレの流れも違うしそろそろやめておくわ

みんなも無理すんなよノシ

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 01:33 ID:OSELnjki0
>>524
円谷が弾けすぎてて困る

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/08 09:59 ID:couQgxYF0
台風でも来てるのか?

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/08 21:44 ID:h6ZShHwk0
怠風一過です

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 08:48 ID:z8H4266k0
昨日怠くて仕事する気が起きなかったのはそのせいですね☆彡

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/11 12:36 ID:V70bSfTzO
⌒(´・ω・)⌒

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/11 13:51 ID:o40O5Kdb0
うわぁ・・・
http://jp.youtube.com/watch?v=gPaBD5tLxlU
何で地下にサーバールームなんて作ったんだろうか・・・

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/11 14:37 ID:stAjj7Ac0
いや、ほら、水冷式っていうの?
こういうときによく冷えると思って・・・

実際よく冷えてそうじゃん
いいじゃないか!(逆切れ

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/11 23:06 ID:jpFQnDao0
>>531\(^o^)/オワタ

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/11 23:30 ID:SWlJvfM50
今日、九州の一部で携帯使えなくなったのってもしかして・・・マサカネ。

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/11 23:38 ID:iAmKTQPt0
掃除のおばちゃんのバケツでか過ぎw

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 00:15 ID:Y+kBpOU40
ヘラクレスの栄光の新作が出るそうじゃな
どうやらワシもDSを手に入れる時が来たようじゃ

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/16 22:05 ID:pRcmh/NR0
久し振りにROの音楽だけを聞いた。
音楽だけなら素晴らしいよねこれ。

そしてついでに天使の詩2の音楽も聞きたくなった。
やっぱいいわ これ。

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/17 11:55 ID:XPf6XQgb0
>>537のおかげでCD-ROM2を引っ張り出す破目になったジャマイカ

そういえばテレネットも潰れちゃったんだよなあ…

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/17 21:09 ID:0seL5plt0
つ{エメラルドドラゴン}

だめだ止まらない。

オストラコォォォォン

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/17 22:34 ID:Ts0UK4PI0
ぬこの方に萌えた俺は悪くない

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080417/dom209.htm

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 07:00 ID:jodehHo60
ぬこはいいものだ

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 15:28 ID:XgMg95hC0
アコもいいものだ。健気に敵を撲殺する姿は見てて和む

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 15:37 ID:ApHnUUYG0
>>542
昨日みたアコはPDでムナックを溜め込んでいて、
しかも素手で倒してるからダメージも30前後とかで酷かった。
しかも長時間ログインしてるのか、湧く敵湧く敵がどんどんアコに流れるから
こっちはまともに狩りにならなかった。
こっちはPDにエルダウィロー狩りに来てるんじゃないんだよ・・・。

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/27 22:02 ID:KWiYKXCq0
1週間以上カキコミがないなんてどうしたんだ

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/27 22:09 ID:Td9/91Xn0
↓GWと言えば?

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/27 22:19 ID:W598ilAe0
連休前の仕事で追い込まれてるんだ
いっそ連休がなくなったほうが・・・と口走りそうになるんだぜ?

休みは寝て過ごして終わりの悪寒!

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/27 22:48 ID:B6Pvj4tO0
全ての社会人はRO卒業しました。再入学の予定は未定です。

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/28 09:45 ID:plrqSEYy0
前半に実家に帰ろうかと今日休みを取ったけど後半になったんで
部屋の掃除やらクエストを消化したりしてる。
今日は比較的空いてそうだから街へ土産物を物色してくる。

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/28 14:18 ID:oDPx+CvY0
仕事で頭がパンパンだったのでGWに入ってみて予定に迷い中。
とりあえず警察に免許証を取りに行くのは今日中にやるとして…

平日にオススメのなんかネタってある?

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/28 14:55 ID:E3hMTOiR0
買い物かな。
それから、並ばなければ入れない、美味しい食べ物の店とか。
休日に行くと混む場所は何でもオススメ。
明後日だともういっぱいかもしれないけど、今日ならまだ
繁華街もすいていると思うよ。

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/28 16:18 ID:5A+jX9JM0
GW中は都内すいてるから、普段は行列できてるような店いくのもいいかも

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/28 16:26 ID:EEOowrPv0
人がいない一因にスレが下がり過ぎてるというのがあると思うので
勝手にageさせていただきますね。

平日空いてるときにやるのはもちろん普段混み混みで行けない人気狩場!
よーし名無し3に臨時で行っちゃうぞー!


・・・あれ?なんでこんな混んでるの?!

553 名前:548 投稿日:08/04/28 16:40 ID:plrqSEYy0
今帰った。
うむ、観光地を甘く見ていたわ。
普段の土日よりも混んでたし。
とりあえず土産用の漬物とぬこの置物を買ってきた。
来週は実家でぶぶ漬けでも食べるかな。

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/28 20:34 ID:J5BQ7VZT0
ねこのぬか漬けとな?

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/28 23:17 ID:wDwqpWpN0
ぉぅぃぇ明日も出勤だ。
休日は自動車出勤OKな会社なんで、帰りガソリン入れるぞぉっ!
普段から乗らないから300円くらいしか特しないが…

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/29 15:46 ID:cSSjvOCu0
>>552
sage ていてよ?

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/29 16:06 ID:3veyYRaW0
おかん
朝までネカフェ居て、起きたら昼だった
あれ・・・今日出勤・・・

「すみません、体調悪くて・・・」

さて、また狩りでもすっか

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/29 16:30 ID:Zu2l1LhC0
おまwwwwwそりゃ酷いwwww

>>546
何気に連休前の大掃除もだるいぜ。
ISOの監査あって超大掃除したばっかなのに毎年学習しねぇ
掃除なんかいいから仕事させてください!!!って感じ。

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/29 17:05 ID:2c2n7De7O
鬱なやつうざくね?
(携帯だから漢字潰れてるからわかんね)
鬱って名目で甘えてるだけだろ

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/29 17:18 ID:wHhoEjHrO
あまえてる?
幸せなアホにはわからんから余計なこと言うな

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/29 17:23 ID:p7tBsxyN0
携帯で二連荘カキコだと、自演にしか見えない俺乙

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/29 17:27 ID:xBsVUPaSO
鬱って名目でかまって欲しいだけのメンヘラがいるのも事実
本当の鬱で死んだ方がましなくらい苦しんでる人がいるのも事実
見極めるのは各自自己責任で

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/29 18:57 ID:2c2n7De7O
でも なんだかんだで生きてるじゃん

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/29 19:10 ID:86iy0y160
脳天気で無神経な2c2n7De7Oは精神病まないから大丈夫だ

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/29 19:10 ID:mxrzCZ8i0
GW11連休だし、1年ぶりにやってみようかなぁ。
1年前ぐらいからだと何か変わった?相変わらずBOT天国?

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/29 19:33 ID:vFreJK2n0
そういえば世間はGWらしいですね。

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/29 19:50 ID:Zu2l1LhC0
中華BOTは駆逐されて低級cが高騰するぐらいBOTいないな。
いるのかもしれんけど、今の所それらしいのは見当たらんね

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/29 20:18 ID:oaOJL5u70
さて、ここに買った覚えが全くない1dayチケットが5枚あるわけだが。
つーかまじな話どこで買ったんだろう。この近くネカフェもないのに。

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/29 20:21 ID:PO9Tki0E0
ネタじゃないなら、まず病院へ行くべきではないのか。

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/29 20:28 ID:HYKLkQHn0
>>568
日ごろ行いの良い568に
ソンタクロースからのプレゼントじゃよ

>>565
俺もさっぱりやってないから事実か判らないけど
最近は初心者修練所で、教範をもらえるらしいぞ

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/29 21:04 ID:mxrzCZ8i0
情報、ありがとうございます。

ふむ、BOTいなくなったのか。
気軽に新キャラでも作ってぶらついて来るかなぁ。

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/29 21:19 ID:iK1K68Wb0
>>561
それは携帯2台つかわないと

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/29 22:15 ID:lBFE6vTI0
最近は2in1とか言うのがあるらしいが、あれだとIDは変わらないのか

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/30 00:36 ID:ZtQbUkXP0
端末ID一緒だかわらないんじゃないっけ

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/30 02:04 ID:CGDuCs/Q0
俺もなんか4年ぶりくらいにまたやってみようかなと思い
ぶらりとにゅ缶にきてみたわけで。

新規に始め、ソロでぶらぶらするにゃ相変わらずAGI騎士アサハンタ辺りがいいのかね?

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/30 02:11 ID:QO6bjq1s0
>>575
やあ、おかえり。
最近は「アカデミー」ができたから新規でも育成が簡単らしいぞ。
AGIならローグでもいいだろうけど、やっぱ「自分の好きな職」が一番だろう。

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/30 09:08 ID:AtZmQuUf0
俺も10万2千光年ぶりぐらいにROにインしてみたが、
相変わらずのメンバーがアカデミーがどうのこうので話についていけなかった
浦島状態とはまさにこのこと

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/30 12:40 ID:2yshkl020
>>577
公式の一番前にある記事くらいはみてやれw
マジレスると、最近実装した超すごい初心者修練所。
これが2年まえにあればとおもうと。

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/30 14:39 ID:b98W8VJN0
課金したい

580 名前:569 投稿日:08/04/30 23:13 ID:qSdn3aOY0
連休の後半は特に予定なかったから久しぶりに行ってみようかと思った。
あの1dayはきっとオーディン様のお恵みだ、と思うことにした
かつてのプリ(とアコとモンク)使い。

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/01 00:28 ID:r8IwqyEF0
伊豆2・江戸村での狩りの辛さを思い出したらやりたくなくなってこた。
1日せいぜい1時間の残業おっさんはやっぱ楽しめなさそうだ。

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/01 00:38 ID:NJoHgKL60
久々課金組が何人かいるなあ。
社会人スレの住人で集まってRO内復帰記念オフ会でもやりたいところだ。
RO内だとオフ会じゃなくてオン会かw

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/01 00:48 ID:oLeMi5Qj0
どうみても酒スレと住民かぶってそうだぞw

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/01 01:06 ID:NJoHgKL60
そうだな、俺も酒スレ住人だし。
あそこの雰囲気好きだわ。
他に酒スレ住人は何人いるんだろうな。

585 名前:569 投稿日:08/05/01 01:27 ID:yp25W+530
> 酒スレ
いるよー

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/01 11:41 ID:vMzct8Va0
またかよのお漏らしプリを思い出した

>>577
28日実装でGW開始済みの人達だけだぞ

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/01 14:15 ID:csK7IW+yO
風邪引いてせっかくの休み寝てる社怪人だけど
よろしくお願いします

初心者でもらえる教範だけでありがたいです

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/01 18:30 ID:wDBzJKryO
なんか久しぶりに電車の中の美人さんにときめいた*

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/01 22:18 ID:b1jZP5/60
明日出勤すれば、やっとGWだ!

>>588
いいな
俺は学校が密集している路線で通勤しているので
電車の中は学生だらけだ

590 名前:569かと思ったら568だった 投稿日:08/05/01 22:41 ID:yp25W+530
ごめんね569。

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/02 14:32 ID:tpGnISdi0
通勤は歩いて間に合う距離だしなあ
電車通勤なんて生まれて一度も経験ないや
無論美人さんとすれ違う可能性も皆無な田舎道


まあ自転車乗ってる学生のフトモもがまぶしい季節な訳ですが

592 名前:sage 投稿日:08/05/03 00:56 ID:kVkMcFZzO
遂に四連休に辿りついたのに、朝一から自主出勤するオイラに良いことあるよね?(ノд`)

593 名前:592 投稿日:08/05/03 01:00 ID:kVkMcFZzO
そしてメル欄と名前をまちがえた・・

ミスしないように気をつけないと

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/03 02:41 ID:l6l62IwO0
GoldenWeek?
GoldenWorkの間違いだろう

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/03 09:49 ID:Sza+aNOvO
よう兄弟たち
俺も今年の休みは今度の火曜だけだ
土日休みで月曜出でまた休みとか。。
中途半端に予定たてづらい
でも有休使いたくても使えない酷い状態だからな。。

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/03 12:15 ID:mvZ852mt0
仕事ぱんぱんで全然ROで出来ない中、皆転生して置いてかれてた。
ぱらららっぱらー
つ 大 人 狩 りー


教範、自己ブーストなんでもありで、
毎日午後からネカフェ生活を1週間弱やって生前Lv97から、
ギルメンとの公平圏の転生後Lv70までもってきましたよ。

滅茶苦茶だしいい歳こいた成人がGWに何やってんだって感じだけど、
一生懸命打ち込めたし、ギルメン楽しいPT狩りができるのだから、
これで良かったと思ってる。

ギルメンの協力に強力に感謝。

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/03 12:18 ID:mvZ852mt0
誤字脱字、まだ頭が寝てるね。

マターリ スレにマターリな内容でなくてごめんなさい。
でもこれでまたマターリできるな。

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/03 21:49 ID:NP9JhLu/0
今日も仕事した人、ご苦労様。
これでも見てマタ〜リしてくだされ。

ヌッヌーヌコヌコ(゚∀゚)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3148225

元ネタ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3141255

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/04 05:39 ID:b1zPpUHR0
>>596
最近は育成が非常に楽になったよね。
片手間で作ったハンターが2週間で80になってびっくりだよ。
βからやってて転生まだ一人しかいないのに、ようやく二人目ができそうだ。

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/04 10:53 ID:XVTySWItO
ゲームを探して枡

・アーケード
・アクション
・横スクロール
・10年以上前の作品
・主人公幽霊
・敵に乗り移れる

メーカーとタイトルが不明。
ついでにストーリーとかも不明

心当たりのある方、情報お願いします…

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/04 11:10 ID:IVhNWKfL0
>>600
ジャレコのファンタズム?
ttp://babu.com/~cvso/phantasm.html

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/04 15:01 ID:hRbzht0y0
google老師

ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%89+%E4%B8%BB%E4%BA%BA%E5%85%AC+%E5%B9%BD%E9%9C%8A+%E3%80%80%E4%B9%97%E3%82%8A%E7%A7%BB%E3%82%8C%E3%82%8B&lr=

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/04 18:46 ID:CqZYABLT0
こいつはどんだけカレーライスが好きなのかとw
http://wiredvision.jp/news/200805/2008050121.html

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/04 23:05 ID:n/zBe8sx0
>>600
アーケードじゃなかったらレリクスが当てはまるんだが残念だ

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/05 22:33 ID:fyq1+S6g0
mameでファンタズムが有ったからやってみた
かなかな斬新で面白いな

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/06 18:45 ID:njkZETKr0
おまいら明日からいつもの地獄の日々に戻りますよ。
しかも次の祝日は7月!

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/06 18:58 ID:j/2ESAdj0
俺さ…無理してGW休ませてもらったんだ。
明日から、どれだけ仕事積まれてるか…。
考えただけで不安だぜ。

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/06 19:00 ID:7UMK1UWr0
フヒヒwww俺様は明日は休みですよwww
まあ、GW中はずっと仕事だったんだが・・・
よーし明日の午前中はひまなので俺RO俳人になちゃうぞーww
うへぇwwwうへへへぇwwwwwうぇww

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/06 19:05 ID:dyRntRCf0
>>608
そうだな
午前中だけでも0時から10時間もあるんだからROし放題だな
うらやましか

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/06 19:29 ID:LBpLd88X0
>>609
12時間の間違いではと軽くツッコミ入れて

明日から7月までは当分土日無しらしい俺の仕事。
明日も休んでいい事はいいのだが、明後日の出張の打ち合わせもあるから
出勤しないとならんし、7月まで体壊さんか心配だ・・・

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/06 19:33 ID:JrFJzS4t0
>>610
7日のメンテは10時からなのであってますヨ

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/06 19:37 ID:dyRntRCf0
明日に限っては10時間で合ってるw

あーでも仕事がきついときは他で加減しないと厳しいな
以前のRO仲間が毎日8〜24時仕事でしんどいと洩らし始めて1ヶ月で突然消えたからな
過労死してないことを祈るばかりだ

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/06 19:38 ID:JdwJMxv8O
明日メンテだし、間違いでもなかろ

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/06 20:00 ID:7UMK1UWr0
明日・・メンテだと?・・・

;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/06 21:04 ID:O/lPk6Y90
>>614
           _     _
       , -─ゝ `ヽr'´    `>
     ∠   -─- ミ   二 ´ ̄ >    どうなさいました………?
    , '   ニ-‐ r─ ミ  -‐    、\    >>614……
   / /    | r;ニV三、 ヽ ヽ.  l  \  さあ さあ お気を確かに……!
.   l /       :|     |    l  | ヾ`
  │    /    l |     :|. トi     |  がっかりするには及ばない……!
  │   / / ,1 L_    :!│l ト、ヾ |   お客様のROをできる残り時間はは
.   ! !   / / レ'  `ヽ   ゝ!´ヽ! \ 、|    まだ12時間以上もある……!
.   | |   ノヾ、二raニ   ('ra二フ"レ′
    |  _,、イ|            `ー-;  :|    まだまだ……
   |  ヾニ|:|           - /   |  レベルアップ、レアアイテムの可能性は残されている…!
   | | |  |  ヽー----------‐ァ :|
    | |  |  |   ` ー-------‐´  ト    どうぞ……
.   | l/ヽ. ヽ     ー一    / |  存分に夢を追い続けてください……!
  _レ':::;;;;;;;;ト、 l.\           ,.イ , l     我々は……
 ̄:::::::::::;;;;;;;;;;| ヽ. l l ヽ、..__.// |ル^::ー-    その姿を心から
:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|.  \!         , ' :|;;;;;::::::::::     応援するものです……!
::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    \   /  :|;;;;;;;;;:::::::

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/07 00:25 ID:84HbSs0c0
ああ!メンテ時間を考慮して10時間か!
それは思い付かなかったぜHAHAHA orz

メンテなんてイベントある事すら忘れてたよ、ツッコミ感謝

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/07 11:20 ID:0xT+02vW0
風邪引いた。
会社休んだけどGWの終了翌日に休むとか
どうみてもサボリと思われるフラグ。

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/07 12:48 ID:VlLBcfKf0
>>617
明日と明後日も休めば本当に風邪だと思われるでござるの巻

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/07 15:59 ID:01OzvWDKO
職場で100日咳が流行って
2人が肺炎で入院

咳が続く人は早めに病院行きましょう

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/07 17:13 ID:b6Rr5RLe0
朝7時にけだるくなってサボった俺が参上。
まじめに働いてる人はごめんなさいごめんなさい。

というかこういう性格年取ったら治るといいなとか思ってたけど
正直有給の半分ぐらいがサボリだ。はっはっは。

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/07 17:54 ID:pwM5SeMt0
今日の昼飯時、信号待ちしていた隣のサラリーマンの会話
「先輩、今日これからどうします?」
「俺?これから一件得意先回って……直帰かな〜w」
「ですよね〜w」

ええのぉ、直帰できる人は
内勤監禁状態じゃぁ無理だ

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/07 19:04 ID:l6ruNMJC0
>>620
同じく朝8時にだるくて休んだ俺も参上。
ごめんなさい、ごめんなさい。

有給の範囲でサボるのはまあ良いんじゃないですか?
同僚にそれを越えて休んでる奴が居たりすると、ねorz
流石にやり過ぎて、そろそろ首らしいが…
(ちなみに鬱とかそういうもんではない模様)

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/08 02:57 ID:YAHcpykLO
おっぱい

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/08 08:46 ID:IXMPd70f0
おっぱおと聞いて超反応で飛んできました!

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/08 09:15 ID:kWcyCHQO0
>>622
いいのぉ
自分もちょっとダルいと休むてのを有給以上にやってるけど一向に首にならん
辞表も受け付けてもらえないし、どうやったら今の会社辞められるだろう

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/08 09:34 ID:HdOGlqlO0
本気で辞めたいなら、証明の残る方法で退職の意思を会社に伝えれば
それだけで済むんだ。

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/08 13:33 ID:cZkiMh1R0
基本は内容証明で退職願送りつければおkだな。
法律上は二週間くらいだったと記憶してるけど、引継ぎ云々考えると1か月先が妥当なセン。

前の会社辞める時にひと悶着ありそうで調べた知識だからうろ覚えだけど。
最近体力が落ちてきて、冗談抜きで熱っぽいから本日はお休み…

628 名前:sage 投稿日:08/05/08 13:48 ID:RslpgCp20
>>625
627さんの言っているので間違いない。
俺も前職を辞めるときに内容証明送りつけたし。
ただ、引継ぎのこともあるから、1ヶ月見ておかないと
後々面倒事に巻き込まれる可能性もあるので、
2週間で退職しない方がいいと思われる。

まぁ、会社あるだけいいよ・・・
俺なんて会社無くなりそうだしさ〜。

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/08 13:58 ID:RslpgCp20
申し訳ない、入力間違えた・・・

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/08 15:10 ID:nk5+z8nlO
皆休めて羨ましいんだぜ
うちのとこなんて基本有給あるけど使えない
しかも通常休みをお金出すからつって有給扱いされて減る始末
金いらないから休みくれよ。。
これから夏で体が耐えられるか心配だ。。

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/08 16:02 ID:j23OoSQU0
完全に労働法違反だから労働基準局、弁護士、市や県の相談所にいきなさい。
泣き寝入りしてたら悪徳経営者の思う壺。

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/08 16:51 ID:nk5+z8nlO
>>631
いや、相談はしてみたんだけどギリギリグレーゾーンらしいんだよね
タイムカードが無い時点でかなり悪質とは言われたけど。。
金銭が発生してる限り違法にはならないみたいよ

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/08 20:38 ID:wQ9/3rsG0
休みたければ辞めればいい


なんか、そんなことほざいたヤツがいたよな。確か。

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/08 23:51 ID:NUwYTyc40
うん確かに休めばいい
どんどん仕事が積み重なるのが難点だがw

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/08 23:57 ID:Na8soAt70
逆に考えるんだ。
>>625
辞めたければ、休み続ければいいと考えるんだ。

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/09 01:27 ID:QyijNheT0
>>625
いや、辞めさせられるのは俺じゃないしw
つうか、お客に自己主張だけして逃走するを何年も繰り返してる人
なので、残った仕事押しつけられる方はたまったもんじゃないんだ…
この話を人にすると、十中八九「何で首にならないの?」と言われるw

昨日も1件放置が発覚、スケジュールの関係で仕事が廻ってきたぜorz

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/09 07:43 ID:C0TqIWeq0
>>619
俺、かれこれ10日間くらい、熱と咳とタンの症状が出てるんだが…。
3回くらい医者に行ったが、100日咳については言われなかったな。
土曜日に病院行く予定だから、そのとき聞いてみるか。

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/09 14:51 ID:y0Hfw2T+O
流れぶった切って独り言
今日友達のオーラ式で、折角だから思い出になるものあげたいと一念発起
放置気味だったマーチャントをBSにして銘入り武器作ろうと時間の合間縫って育成

今日早上がりだからギリで間に合うわーと思っていたら…急遽残業…

うわーん…

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/09 15:12 ID:xtKHae8P0
つ[会社のマシンにROインスト]

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/09 15:56 ID:55GJ8mWD0
夜間待機が続いたときに、会社の非力ノートPCにROインスコした。
動いた。ちょっともっさりするけど。
で、後から向かいの人に聞かれた。

「ずっとFANの音がうるさくなってたけど、どんな重い処理流してたの?」

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/09 16:13 ID:zMqfFaXW0
自分が社内のネットワーク管理者(要はアクセス記録を掌握できる立場)か
その立場の人間を抱き込めるようでない限り、やめとけ。

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/09 16:38 ID:55GJ8mWD0
うちは顧客先にメーカで独自に引いたただのADSLだから
アクセス記録とか一切なしなので問題なしヽ(´ー`)ノ

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/09 17:44 ID:tzADyI6OO
つ 忍法ネカフェ教範の術

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/10 07:27 ID:QmxgRhpD0
これなんてエロゲ?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2994319

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/10 08:48 ID:ZKjx/b1z0
>>644
パーマン 「押しかけ女房はこりごり」

ROと関係ないし、何が言いたいのかさっぱり分からない。見るだけ無駄でした。

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/12 09:37 ID:DhEIe1d+0
先日営業先にいったら、趣味の話になって
「彼女がネットゲームにはまってるんで、自分も最近始めたんすよー」
という話題になり
「どんなゲームを?」「ラグナロクオンラインっていうのなんですけどね」
「マジですか!?僕もやってるんですよー。サーバーはどこですか?」
なんて盛り上がってしまった。
サーバーは残念ながら違ったけど、ちょっと興奮してしまった。

お互いいい年したおっさんだけど、頑張りましょう。

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/12 09:48 ID:7y4QnjP80
>>646
それなんてBLゲ?

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/12 10:16 ID:ZXKxgfoj0
・いい年したオッサンの彼女がネトゲ(ラグナロク)


いや、なんとなく、な。

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/12 10:31 ID:J3J5r3ON0
>>648さんが想像しているおっさんというのが何歳ぐらいを想像しているのか気になります。

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/12 10:42 ID:RR2fKsNi0
実は彼女ではなく援j

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/12 12:24 ID:IQ0mmumL0
生物学上の女であるとはどこにも書いてないではないか

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/12 18:48 ID:oK+JyS1f0
自然に考えればネカマ。

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/12 21:36 ID:mTYfXSy20
彼女がいるというのがそもそも妄想

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/12 23:40 ID:N+8kZMAJ0
恥ずかしがりやでディスプレイから出てきてくれない彼女とかいうオチじゃなかろうか。

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/13 08:56 ID:HLFkrjpT0
毎日同じセリフしか言わない嫁ならいるけど(´・ω・)

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/13 18:12 ID:jpAzguNq0
GWに日焼けした肌が7日後にむけてきた。
年々新陳代謝が落ちてくるなぁ・・・

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/13 23:40 ID:MzJPLKrx0
ttp://blitznews.blog97.fc2.com/blog-entry-978.html
吉田がんばって吉田

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/13 23:43 ID:9FPnJbov0
どう見ても垢ハックへの誘導です





と書きたくなるような657だけど、
リンク先は猫マンガのような写真が上がってる。

まぁ、和み系ですな。

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/15 10:01 ID:CXGn4B8pO
>>655
ソヒータンハァハァ

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/17 22:04 ID:obx4HJln0
あ、ありのままに起こったことを(中略)

全財産(財布と通帳)と携帯落とした\(^o^)/
ひとまず警察と銀行とカード会社には連絡したがリアルで無一文だぜー

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/17 22:13 ID:JE3+o+GU0
>>660
財布と通帳が全財産?
おいおい、俺らのことを忘れてもらっちゃ困るぜ

たまたま通帳持ってってカバン丸ごと紛失ならナムいが
治安が悪くない場所に住んでるなら緊急用の現金を自部屋に隠しておくのもありらしい
まぁこれもある種のバクチだが

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/17 22:27 ID:L953TP9K0
家の鍵までなくさないでよかったなw

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/17 23:23 ID:obx4HJln0
>661
フフフ、ビンゴなんだぜ。

>662
あぁ、そういえばスペアの鍵は財布の中だったな。鍵交換しなきゃ。

週明けには銀行とかの手続きで忙しくなりそうなんで今日はもう寝よう。
いやもう何かいろんなものがぐるっと一回りして落ち着いてきたよ。

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/17 23:38 ID:D/CATnMK0
>>663
財布と通帳と携帯か、南無。
前に財布をカードごと無くしたことあったが、携帯までとなるとキツイな。
銀行のカード再発行には身分証明がいるから、免許証や保険証も忘れずにな。
俺は身分証明するものまで財布に入れてたから大変だったぜ。

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/17 23:46 ID:dEawxXro0
>>660
携帯会社にも連絡しとかないと、請求がえらい事になるぜ

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 12:48 ID:dtknzosn0
中華がいっぱい死んで嬉しいのぅ

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 14:26 ID:lZq25Ozf0
ダミアンはお帰りください

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 15:37 ID:pToAaAof0
おいおいダミアン君よぉ
こっちで地震おきて死人出たとき韓国の掲示板では相当喜んでたらしいぞ?
おまいさんもチョンと同類項って事か?

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 16:05 ID:AvDJr80aO
ちんぽ

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 17:01 ID:jyRMg64p0
中国の大地震といい、ミャンマーの台風災害といい
非常に悲しく思う。

だけど、オリンピック会場で地震だったらどうだったんだろう。
とか思ってしまう不謹慎な自分シンジャエ。

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 17:18 ID:D+8jkcSL0
プレートの衝突する地域に起きる山がちな地域で起きた地震だ。
広大な国土をもつ中国が首都をそのような地域に据えるとは考えにくいし、
初のオリッピックを首都以外で行うとも考えにくい。

だから「オリンピック会場で地震」というのはナンセンスな発想だが、
もし同規模の地震が北京でおきたら、
その地震に耐えられる建物は殆どないだろうし、五輪会場どころか、
首都がまっ平らになって国家が消滅するのは確実。

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 23:10 ID:pToAaAof0
北京はここまで酷くならんと思うぞ・・・四川省での倒壊は安普請が原因だろうし。
北京より上海とか沿岸区域の方がやばそうだろうけど、その前にこっちの関東・東海辺り一発でかいのが来るんじゃないか?
次回五輪を東京に招致しようとしてるが会場+首都に直下型地震って意味では日本の方がより危険だな

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 00:10 ID:+O3wcSpk0
中国は5大都市が滅んでも国は保てるけど
日本は東京ひとつで国が滅ぶからなぁ。

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 02:13 ID:UNOSY7Hf0
管制1箇所で日本中の飛行機が止まるし、変電所のケーブル1本で都内の電車止まるし

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 02:20 ID:ZXX2sKB30
耐震対策する地域としない地域の差は激しいからな。
香港の鉛筆状の高層「アパート」群見ると寒気がするよw

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 09:12 ID:f+56n/tG0
>>673
東京が滅んでもまだ名古屋があるだぎゃ
歌にもあるだぎゃ

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 09:19 ID:Lz1FE0A+0
そこで首都機能を北海道に移転しt(ry

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 10:09 ID:LwMCGAMB0
北海道って日本なの?

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 10:10 ID:Lz1FE0A+0
日本領ムツゴロウ王国です

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 10:11 ID:Lz1FE0A+0
ちなみにビザ無し交流やってます。
パスポートも不要です。
銀座の高級お寿司よりもなごやか亭の回るお寿司のほうが美味しいです><

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 10:16 ID:EXMfG/jb0
マジレスすっと、東京がダメなら神奈川→静岡→名古屋→大阪あたりが限界だと思う
北海道は人口の半分がクマ、残りが蟹との事なので無理だろう、きっと

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 18:34 ID:VCdERTeX0
さっさと東京湾にメガフロート浮かべて首都機能移転すればいいんだよ。
住友重工地元民的に考えて。

683 名前:福岡および熊本など九州勢 投稿日:08/05/19 18:35 ID:bNG3cP2U0
まあ、九州だからね。うん、わかってる(´・ω・`)

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 20:25 ID:+O3wcSpk0
>682
メガフロート浮かべるなら琵琶湖がいいよ。
地震が起きても津波こないし。

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 21:07 ID:7XA862+u0
>>684
有事には飛ぶんですね、わかります

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 23:40 ID:/oFokQpK0
あえて甲府説を唱えてみる。金がまったくこれっぱかりも無いなか県が舞鶴城を作ったのは、
あれ首都奪取のためのロボットだからなんだよ!

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 09:46 ID:MOBKM4CM0
マジレスすると、50年後には今の北海道が四国あたりの気候になって
柑橘類をいちばん栽培しやすい環境になる。
本州以南は亜熱帯に突入します。
北海道ハジマッタ\(^o^)/

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 10:40 ID:TKzUeL+t0
それは北海道にもゴキが出現することを意味するのだぞ?
ゴキを知らない北海道民がそれにどう立ち向かうのか!まて次号!

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 10:42 ID:Ct59y2a/0
>>688
既に上陸したんじゃなかったっけ?

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 11:10 ID:MOBKM4CM0
>>689
一般家庭にはまだまだ出現していない。

>>688
冗談抜きで警察呼ぶかもしれない。

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 13:49 ID:O/gBsB9C0
出張用の軽量ノートパソコン欲しのだが、
ラグナもそこそこ軽く遊べるスペックだと
お勧めはどこかありますかね?

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 14:01 ID:Rh78neey0
今時のならどれ選んでも軽く遊べそうな気がしますな

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 14:03 ID:Ct59y2a/0
ノートでもPen4だと読み込み暗転長いのかね?

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 14:50 ID:qwgT7nqK0
>>691
軽量というとThinkPadのXシリーズとかLet's noteとかを指してると思うんだけど、
こいつらは廃熱に関しては相当シビアなのでROのようにCPUフル回転するような
ソフトを使うのはお勧め出来ない。

筐体全体を使って廃熱するように設計されているので、キーボードとかパームレスト
とか結構熱くなる。そりゃもう低温やけどするってくらいに。

あと、軽量ノートの中でも特に軽いのはHDDが1.8インチだったりするけど、これも
ボトルネックになるので「そこそこ軽く」という要求が満たせないかも知れない。

ノートでROをやるのであれば熱設計に比較的余裕のある2kg以上の機種をお勧め。
(最近のチップセット内蔵グラフィックはROクラスなら余裕なので、そこは心配無用)

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 14:52 ID:TKzUeL+t0
そこで「Eee PC 900 台湾版」ですよ。一応日本語WinXP動くし

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 16:56 ID:8Rl4atRk0
>>694
昔のファンレスだった頃のレッツはそうなんだが
最近はレッツもファン搭載して
熱に関してはそこらのノートと変わらなくなったよ。良くも悪くも。

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 22:12 ID:1Rd4yQ5U0
ファンレスのR4とファンありのW7を使ってるが、

R4は布団に入りながらチャットとかして裏でニコニコ見て…とか
やってると発熱によるクロックダウンが起きちゃって
結構夏場はつらかったりする<ファンレス

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 20:04 ID:IrWp+FQFO
ウエルコムのD4でRO出来ないかなと
wkwkして待ってるんだがw

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 20:56 ID:MEEBRPKu0
むりだろw
atomの性能ひくすぎる。

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 22:36 ID:god9G1eY0
多分余裕でできるぞ。快適かどうかは知らないがw

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 01:10 ID:fSHGwB/90
なんかずいぶん昔にセレロン/400+PHSでポタ屋をやれてたことを思い出した。
ポタ広場はさすがに無理で伊豆入り口だったりしましたけどね。

そういえばゲフィンのはずが間違ってジュノーに飛ばしちゃった剣士さんごめんなさい。慌ててあと追っかけたけれどもう死んじゃったあとでごめんなさい。

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 06:58 ID:cdd4/b720
デュロン500で露店開いてた俺はまだましなほうだったのか…
プロだと常時20秒くらいのラグが有ったなw

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 07:39 ID:rllBJHw60
ラグくじスレ見てるとお金の使いみちって
なんだろうって思うね。

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 11:15 ID:zlz/c6Yd0
ゲームしないひとにしてみれば、ROに1500円だしてるのでさえ異端なもんさ。

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 11:28 ID:rllBJHw60
なるほど、確かに。

よし、夏のボーナスぱーっといこかー!

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 11:37 ID:OWZY99c70
>705の奢りでケーキバイキングと聞いてやってきました。

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 14:58 ID:FUR4F24a0
バイキングマチ子先生

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 20:15 ID:1unIVFYo0
ストール1本に5万
RO2年半に5万
タイヤホイール1本に5万
カメラレンズに5万
1回の飲食費に5万

様々やね

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 22:27 ID:V8r/34SF0
最近、髭の埋没毛が酷い。

前に髭剃りで傷つけた箇所で発生する…
この前、赤く腫れてしまったのでプチっと切ってみたら
中から2cmくらいに伸びた髭が出てきた…
んで、今日も髭を剃ろうとしたら薄皮の下に伸びた髭が…orz

直らんもんかなぁ。

>>705
甘いものはキツイので、ビアガーデンとかでっ!

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/25 17:57 ID:ae9woVO30
>705
是非焼肉に

>709
ああ、俺も埋没するなあ。
あれ何か直す方法無いもんですかね。

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/26 06:45 ID:CxIb3UkmO
>>705
焼き肉いいよね。

埋没は抜くのやめたら治ったなあ。
無意識というか暇つぶしというか
抜く癖みたいのがあったときはよくなってた。

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/26 09:07 ID:MOzaHe9X0
>>708
自称一般人の見解
・ストール:残る物だしファッションだからおk
・タイヤホイール:残る物だし(男のステータスである車の)ファッションだからおk
・カメラレンズ:残る物だからおk

・飲食費:美味しい物を食べた思い出が一生残るからおk

・RO:ただの電子データに5万とか馬鹿じゃないの?

自称良識ROプレイヤー
・ストール:中国製の数千円の奴とまったく見分け付かないんですが( ´_ゝ`)
・タイヤホイール:買ったその日に道路の端寄せで歩道の段差にこすってますよ( ´_ゝ`)
・カメラレンズ:まあこういうのって価格に比例して性能もよかったりするからいいんじゃ?
・飲食費:吉牛何杯分ですか?
・RO:かけがえのない仲間たちと貴重な時間を過ごすためなら全然安い。
    ROで知り合ったギルメンがRO嫁を経て今は俺の奥さんです。

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/26 10:49 ID:q5OTZnU8O
RO2に5万って見えたw

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/26 11:40 ID:0owjumNv0
5万あったら24インチ液晶買ってしまいそうだ
そろそろ17インチ1280*1024じゃ狭く感じてきた今日この頃

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/26 12:35 ID:usgwNqZ60
>男のステータスである車の
今のご時世で、これはあまり一般的とは言わない気がする。

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 12:53 ID:uw9/Drck0
都内では車の購入台数が減少してたんだっけ。
車より電車バス使った方が早くて便利で安上がりだって理由で。

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 13:07 ID:vlcA6FAe0
1年ほど前、半年ほど東京都内に出張してたんだけど、
都内走ってる車って半分がタクシーじゃね?と思ったね

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 14:48 ID:+Isj920aO
人口の半分がタクシー運転手だからな

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 15:34 ID:vbnxctW30
都下ならまだしも、23区内では車庫代や出先での駐車料金がなあ。
一般道でも、個人乗用よりも業務用の占める割合が高いし。

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 16:30 ID:vpEG9Qxg0
土日の首都高の混雑は異常すぐる
北海道人には耐えられない。
よって電車。

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 17:29 ID:yPgeiK0f0
都内を車で遊んで回るには、渋滞・駐車場の確保で、いつも悩む性格
面倒くさいので電車ばっかり
突然のお酒の誘いもOKだし

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 17:43 ID:vpEG9Qxg0
北海道以外の人へ
 北海道の高速道路図みてごらん?絶対に迷わないよw

北海道の人へ
 首都高速の道路図みただけでも吐き気がするのに、
 実際に走ったら分岐が直前まで右車線行けばいいのか左車線行けばいいのかわからず
 まじで涙目になるよ。
 分岐するときや出口は左車線に統一しろや糞首都高が!
 って怒る前にナビを買いましょう。

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 18:25 ID:+f4O0xScO
中野周辺とか車で行きたく無いなぁ

東京でビビったのは、3駅ぐらいの区間が
1時間もせず歩いて行ける距離に有るって事だった

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 18:25 ID:pApRPly90
都内の地名と、それぞれの地名の位置関係が
おおよそアタマに入ってる常識的な運転レベルの人間なら
2〜3回も走れば普通にどこにでも行けると思うが……。

でも八重洲線だけは勘弁な。必要がない限りあそこだけは走りたくない。

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 21:04 ID:F+tW6+6V0
自分が常識自分が平均と思い込みたいたわけがまた出たか

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 21:20 ID:rv3Sh/Fx0
車が無いと移動がままならない。そんな私は田舎人。

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 22:50 ID:cC/Fgp9N0
車〜?

原チャリで十分じゃねぇか
雨の日は外に出ない、もしくはバス使う、でおk

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 00:08 ID:6SRO35yt0
自分が当たり前だと思っている環境が、
実は当たり前ではない状況っていうのは想像つかないかなぁ。

年間の3割近くは凍結路面になる可能性があったり、霧が出たりするって。
吹雪くこともあるし。原チャで通えるかっての。

バスを使えばいいって?
1時間に2本しかなかったりするバスを、乗り継いで通えって?
車なら15分もかからないのに。

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 00:14 ID:GMsdAgC50
最寄の駅まで10Km以上、バス停なんて付近に無いそんな田舎もあるからな
まあ、家の田舎のことだが

ほんのちょっと買い物に行くにも1Km圏内には店は存在しない、そんな環境だと車が無いと生活できないよな

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 00:22 ID:DIlgOz/u0
北海道はでっかいどーですね、わかります

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 01:35 ID:f+CTeOgW0
最寄のコンビニまで2km最寄のスーパーまで3km
バスは1時間に1本で朝と夕方だけ1時間に3本
最寄の駅、となると15km以上だ

車無しでは生きられないよな田舎・・・
これで暫定税率とかなんとかで地方は自民にいれんと思うぜー

月にガソリンだけで2万近くかかるというのにorz

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 12:51 ID:jIcD/hPE0
北海道に旅に行ってJR乗ったとき1つ隣の駅まで20分かかることに驚愕した
隣駅まで2分とかに住んでる自分にとって北海道はでかすぎた

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 13:40 ID:EvP25UdI0
一部の駅間で、普通列車が一切運行されていないから、その区間だけなら特急列車に特別料金不要で乗車できる特例なんてものも。
あとは、秘境駅は脅威。

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 18:07 ID:t+RR4quBO
俺の家
ISDNまでしか引けないんだぜ

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 20:23 ID:sPe4SZdU0
次の信号を左折して5キロ先にガソリンスタンドがあります。


次の信号まで10キロあった in 北海道

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 21:00 ID:B26UkJJD0
どいつもこいつもまちBBSでも池

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 23:14 ID:k3vY6YRF0
まち板はまた趣が違うなぁ

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 09:11 ID:d1+EUioY0
よし、じゃ無理矢理ROの話しよう
大型パッチ当たったので某プリがそろそろ現れる時期だな
大型パッチごとに復帰するなんて亀有のひぐらし刑事みたいだ

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 09:42 ID:mcq5st8o0
こち亀を亀有と呼ぶ人を初めてみました。

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 19:44 ID:k06Dytc+O
>>736
つまらない人って言われない?

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 09:01 ID:0ftH76+f0
ねぇ>>740さん、社会人ならそういうつまらない煽りはやめましょうよ。
ここは田舎自慢をする場所じゃないんだよ、っていう単なる忠告じゃない。
カリカリした書込に見えるかも知れないけど、>>736さんのいうことも一理あります。
わたしがそもそも北海道ネタ振ったのが悪いんだし・・・。

すっきりしていってね!!

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 12:16 ID:1uEqz4JP0
ネタだろう?どうせさ
この後で釣れたとか来るんだ
もうさ、煽り煽られのレスはやめようぜ
ふつーに楽しくやろうぜ
もちろん変なのが沸いたらスルーしてさ
ふもっふ

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/31 02:05 ID:W1y6stG20
>>741
「ゆ」がだめだぁぁぁぁぁぁぁ

>>742
最後の1行はキャラ名晒し

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 13:51 ID:fzPgFC9G0
TV録画用にパソコンを買い換えようかと思うけど何を買えばいいか悩み中。
今まではVAIO RX-53を使ってて、HDDやビデオカードを交換しつつ使っていたけどそろそろ限界。
だけど今のメーカー品は独自仕様が多くて自力修理やカード増設が難しそうだし
自作だと地デジ対応TVキャプチャカードが1つしかなくてしかもなんか不評っほい。
諸兄は何かお勧めというかこれ使ってるというのはあるだろうか?

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 14:36 ID:QTo8xAVY0
>>744
アナログ放送は先が見えてるし(きちんと決めた通りに停波出来るとは思えないけど)
地デジは現状BCASによる制限が多すぎるしダビング10なんかも決着つかないし
正直今は録画用PCは様子見の時期で買い時じゃないかな?

DVDとかBDにムーブしない、CMカットとか編集一切しない、見たらすぐ消すというのなら
今出てる地デジキャプチャボードでも問題ないと思うが。

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 16:20 ID:JVLTKfRM0
少し前のRO環境スレでも出てきたけど、BCAS以外にも面倒な部分が多いよ。
デジタルソースになったが為に、出力環境にも著作権保護機構が求められるようになったから。
具体的には、ビデオカードやモニタが、HDCPやCOPPといったコンテンツ保護に対応していないと、色々と面倒だったり出力できなかったり。

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 17:12 ID:DCvBB1v4O
でっかい方のビデオください

って言えば大丈夫

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 21:41 ID:jxpemkoZ0
怪物Xと一番安い三波対応HDDレコーダーください

これでおk

749 名前:744 投稿日:08/06/01 23:14 ID:fzPgFC9G0
出かけたついでにソフマップだけ見てきたけど、メーカー品はノートばかりでデスクトップ少なかったw
しかもあんまりTV映してるパソコンなくてよく分からない・・・
とりあえずやりたいことは
・毎週の録画(見たら消す)
・気に入った静止画のキャプチャ
・気に入った動画の編集・保存(個人用)
・ROは別のパソコンでする
こんな感じで2年近く足踏みしてるけど、もう少し先延ばしかなぁ・・・

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 09:06 ID:bRJzWzxr0
>>750
とりあえずお金が余っているのなら富○通の製品をお買いあげありがとうございます。

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 09:10 ID:kbFKN1Rk0
>>749
ノートじゃないとだめなん?DVD+HDDレコのが機能多くて使いやすくない?

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 14:12 ID:N2CttitGO
愛人雇って
ビデオとらせればいいよ。

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 18:51 ID:8120dVzC0
>>752
「パパぁ、録画のしかたわかんな〜い(はぁと)」
こうですね、わかります

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 21:09 ID:n1lIPgkT0
久々にこのスレにきて最初からログ読んでいたんだけど。
>>79ででてた聖剣1、丁度携帯版でやってた。
このゲームってヒーローとヒロインの名前決めないといけないのかぁと思ったのも束の間、
ノエルとリアンに即決していた。直感が働く時はすぐ決まるからいいんだけど、そうじゃない時はほんと悩むねぇ。

世界樹なんかは10キャラ以上の名前決めないといけないから非常に迷った覚えがあったな……

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 21:26 ID:IWu9wgRz0
せんし1
せんし2
せんし3
そうりょ
とうぞく
まほうつかい

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 22:20 ID:n1lIPgkT0
wizかよw

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 08:21 ID:Nljlbgr50
ゆうしゃ
もりそば
うおのめ
はーごん
しかばね
マタンゴ
チャッピー
さっちゃん
決して立たない茶柱男
少女漫画風土偶戦士 A子

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 08:52 ID:JKMKjOtN0
たけし
ボンチュー
ごんぞう
マミー

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 19:57 ID:QMCcf/3h0
制式採用後20年が経とうとしているのに、
我が部隊には、まだ89式小銃が配備されない・・・
俺の64式の製造年月日を見た、俺より4つも年上だった

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 20:24 ID:oaPlgteV0
唐突だなw
配備される頃には6.5mm弾が主流になってるかもな
まぁこれやるから我慢しとけ
ttp://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow77275.jpg

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 20:38 ID:th99YmyQ0
89式とか何処の誤爆だよwしかも哀愁漂いすぎだろww
調達大変だろうから○イの89式で我慢してくれ・・

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 21:40 ID:XXQbBa/G0
次は5.56と7.72の一本化目指して6.8mmという話もあるが、
既存兵器の使用も続くわけで、実際どうだろうね。

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 02:02 ID:tNDf9E/7O
>>754
たまたま最近GBでやってたぜ。

ヒーローたか

ヒロインそら
にしてみた。

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 19:05 ID:BC58iFJ7O
ROニートだったが先週内定が出て毎日スーツで新人研修してるぜ。
給料入ったら相方の♀プリさん(年上)に会いに行くのが夢だw
大失敗した日に先輩が酒おごってくれたり会社ってあったかいw
みんなよろしく。
そんな俺はドラクエとROくらいしかゲームしたことない…

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 00:26 ID:19dn9PSc0
>>764
大丈夫だ、すぐに社会の厳しさを身をもって思い知るさ


という方面の発言しか思い浮かばない俺はもうすぐ三十路だぜ。

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 09:39 ID:UZ/aUXjv0
>>764
大丈夫、すぐに相方と連絡とれなくなるさ

毎日実働8時間+残業8時間の鯖管の俺が言うんだから間違いない、なんで社内からnyっぽいパケット飛んでんだ社長てめえか

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 13:34 ID:19dn9PSc0
>>766
you帯域制限しちゃいなYO

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 15:04 ID:JHL7rsW5O
元ニートって書いたものだけど、社会の現実サンクス今日はスキル不足だから会社の研修室で自習だ。
ちなみに22才です。
プリさんと昨日メアド交換したんだけど携帯はほとんどみないっていってたんだけど、本当に返信遅いwでも、お疲れさまって言ってくれる人がいるっていいなぁ…メールだけどw

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 00:29 ID:MkjZSIP00
なんだか>>768のイノセントさがほほえましい

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 09:09 ID:HIRpwILn0
最近体がだるい
ちょっ前までは深夜3時までゲームしても会社いけたし
休みなんて一日ネトゲするぐらい元気(?)だったのに
こりが俗に言うサツキ病か…

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 10:34 ID:OOl/xwo00
まあ冗談だけど、世の中には五月病と勘違いしていて
症状が重くなったたときに実は五月病じゃなくて普通の鬱病でした、ってのが多いから
早めに病院に行くのもいいと思います。

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 12:43 ID:7z9jEjma0
会社でのちょっとした運動
・通勤は自転車か徒歩
・可能な限り階段で移動
・コピー中につま先立ちをする

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 13:10 ID:3QjqSu4m0
・電話の受話器に鉄アレイを括りつける
・出先で使うモバイルPCはこのタイプを使用する
 ttp://www.hsjp.net/upload/src/up21679.jpg

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 22:22 ID:nuM4YaZ/0
運動以前にものすごく肩こりそうだ。

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 16:58 ID:jtgaqiXy0
なんかビリーみたいなエクササイズ系DVDが流行ってるみたいだね。
私も、最近流行ってる(らしい)腰を左右・前後・回転させることで
腰回りの贅肉を取るっていうのをみて、
なんかDVDとか買わなくても自分でできそうだなと思いやってみる。

これが結構効く。

で、うちのPC机はちょっと高めのため、立ったままでも操作できます。
なので腰の運動をしながら臨時に参加。
辛かった・・・。
でも夏までに絶対やせます!

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 18:55 ID:aZy14xgUO
(*´д`*)ハァハァ

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 21:54 ID:BmXDb7hT0
ところで今日仕事場で健康診断受けたら医者から「メタボまっしぐら」とか言われたんだ。

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/12 22:02 ID:JZv4NvfX0
俺は新陳代謝が70歳並だとよorz

ところでさ、茄子ってのは、出す出さないは裁量や業績だとしても、
それを出さない時に通知の義務って会社にあるんだろうか?

いや、茄子でないのはまぁしょうがないとしてもさ、
言われないでそのままスルーされるのってちょっと違うと思うんだよね。
でも、それを会社に言っちまってもいいのかわかんねーし。

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 08:46 ID:NiSLYuuP0
>>776
775ですけど、私男ですサーセン・・・

>>778
素人ですが、会社の規定に茄子の支払が記載されているなら、
通知せずに支払わないのは違法だと思うんですが・・・。

そんな簡単に払う払わないってできるってことは労組とかないんですかね。

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 12:41 ID:DV1FTpeX0
自転車操業中の中小企業とかなら前日ぎりぎりまで粘るかもしれないかな。

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 19:14 ID:5t6C7Np40
>>778
会社から就業規則貰ってるよね?

そこに、賞与について「支給しないことがある」
的なことが書いてあったら、出ないうえに通知がないのは労基法的には
違法じゃないハズ
賞与の通知義務までは、普通は記述されてないと思う。
(というか、賞与自体、記載の義務がなかった気が・・・)

とりあえず聞いてみるのが早いと思う。
もし例年の支給日が過ぎているなら、通知もないのは会社としては最悪。

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 21:11 ID:qtFmLFdh0
ホームレスになるよりは、マシじゃろうて
世の中には、労働基準法?ナニソレ?美味しいの?な業種も、ある事を忘れちゃアカン
中小ゲームソフトの開発会社に勤務するプログラマーとかな

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/13 22:12 ID:mj7QlFKK0
賞与はあくまでも「おまけ」扱いだからなぁ。

784 名前:778 投稿日:08/06/13 23:37 ID:PZRbrizt0
>781
就業規則?
なにそれおいしいの?

って感じorz
社員少ないせいかいい加減すぎるんだよ。

>783
そりゃそうなんだけどさ、出ないなら出ないで
ちゃんとそういってもらいたいんだよ、あくまで俺は。


でもまぁ、そんな事で職なくすのもうざったいしなぁ。
「そんな事」って程小さい事案でもないんだが。

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 02:44 ID:oRZSWPl00
>>784
そういうのは正直「大企業につとめなかったので」の世界な気はするぜ…。

※大企業、であって、まとも、かどうかは別の話だが。

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 14:57 ID:GGBkZiPG0
ブラック具合は企業の規模には因らない。
小さくても福利厚生がしっかりしてるところもある。

良くも悪くも経営者次第。

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 17:32 ID:PCmIz6uL0
>>786
やめた後に健康保険しか加入してないことが発覚して、裁判沙汰になったうちの会社もあるしな
しかも今年の新入社員から、処理が面倒とかいいだして厚生年金に入れてないから国民年金滞納しっぱなしという事態が先週発覚したしなー

雇用保険ってなんだろう

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 17:47 ID:GGBkZiPG0
それよりうちの妹の話しようよ、うちの妹が馬鹿でさー

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/14 17:55 ID:PCmIz6uL0
つまりHですね、わかります

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 00:34 ID:2S8x5YTL0
>>788
うちの妹もバカだな

出会い系で知り合ったバツイチ30歳とその子供6歳と同居 籍は入れてない
んで甲斐性なし、自称おぼっちゃまで子供の面倒は押し付けっきり
妹は育児と生活に疲れてしばらく前から精神科にお世話になり始めてる
ちなみに俺27歳、妹22歳

前の奥さんも男のせいかどうかわからんが自殺してて
うちの妹もどうも同じ道を歩み始めてるっぽい
ってか年下の俺が見ても逆コナンに見えるってどういう男よw

俺のオヤジは当の昔に蒸発 
一昨年くらいに北海道から「オヤジが生活保護受けたいみたいだがその前にそっちで支援してくんね?」って手紙が来て
「いいから死ね」って書いて送り返したという随分とリアルな夢を見たことがある

まぁいい加減妹のままごと終わらす為に明日おかんと妹と会ってくる
ってか22のガキんちょがまともな社会経験も積まずに同居とか子育てとか何考えてるかワカンネ

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 18:55 ID:KgiD+5xq0
教師ができるくらいだから

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 19:51 ID:yfVt7b9o0
ネタで言ったのかわからんが、
子育てと教育はぜんぜん違う領域の話。
教師を馬鹿にしたいのかわからんが、そんな見識では自分のほうが笑われるぞ。

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/15 20:18 ID:qABCbVCV0
>>788
おまえ、タイムリープしてね?

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 12:34 ID:EVO4UUrE0
そのタイムリープ映画のBrayの為に夏の茄子でPS3買おうか思案中な今日この頃

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 08:45 ID:cMtgHrf10
↓棒茄子ってなにそれおいしいの? は禁止

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/18 14:56 ID:1Ld1dZkC0
未だ春闘だぜぇ

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 11:07 ID:Kd4fqfB60
ティッシュペーパー買ったら、やたら枚数減ってる上すげぇゴワゴワで
どうなってんだスコッティ?とか叫びそうになった
これがあれか、原油高騰によるコスト削減か、一瞬素でキッチンペーパー買ったかと思ったぞ

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 18:41 ID:KHofLaEQ0
使用済みを詰めておきました。

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 17:24 ID:74fCNS0uO
アッ-!!



アッー!!!!

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 23:59 ID:lzFHjbR40
発声練習でもしてんにょかよ

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 09:26 ID:Vdfnob3Q0
棒茄子が振り込まれた!所得税が去年の倍になってるぜ・・・
額面そんな変わってないんだけどなぁ・・・

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 12:43 ID:Vq2LfV9b0
定率減税廃止の影響かい。
昨年5月時点までは旧水準で算出されていただろうから、それと比較すると落差が酷いだろうね。

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/28 02:36 ID:7f/TAJrt0
坊主にナスで坊茄子

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/29 02:47 ID:Y0bVd60K0
住民税がクソ高いデース

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/29 08:52 ID:DUdKb8wo0
年金6万ちょいしか貰えないのに生活保護に9万とか出るのは何でなんだぜ

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/29 23:53 ID:R1zZ4NG30
多くて9万とかなだけで生活保護もらっている人々のほとんどはもっと小額なんだぜ。
年金だって夫婦合わせれば13万くらいだし、9万ってのは扶養者付き等オプションがつきまくっての金額だし。
でもまあ、もう少し削ってもいい気がする。
その代り、国民全体も含めて福祉の充実をさせた状態でな。

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/01 00:17 ID:yhQ/xrsm0
ついにねんがんのデジタルピアノを棒茄子で買ったぞ!!
はやく配達されないかと待ち遠しいぜ

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/01 00:31 ID:hxv6WXpJ0
家賃別で9万なら御の字すぎるぜぇ

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/01 09:30 ID:jCluc6I90
>>808
あ〜〜〜〜
9万に家賃は含まれてないのか
知らんかった

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/01 19:31 ID:OMHrlpL90
うちの裏にいる生保受給者は家賃が代理納付だから安心だ
代理納付じゃないと生活費とは別枠で支給されてるのに使い込んじゃう人もいるからねえ

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/01 22:22 ID:t9gn4PXX0
自分がしたくて離婚したくせに平気で援助とか受けるなよ

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/01 22:52 ID:MTO2eoK30
今は、偽装離婚して生活保護受けるのが流行ってるらしいからな
なので、離婚は援助を受けるためにしてるんだろ

と、エスパー

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/02 10:48 ID:dYpHWbRO0
まぁ、人それぞれだと思うけど社会人のRo接続時間って
週何時間とか月何時間とかそんな単位になるのかなー?

社会人G舐めてたぜ…寂しすぐる

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/02 12:40 ID:JagTXzqg0
それこそ日雇いから残業月40時間オーバー、就業時間帯毎に千差万別だろうて。
ちなみに自分は狩りはほとんどしていないが、露店を入れると週150時間×2垢とかになる。
PCパーツの寿命はわりと短い。特にファンとかグラボとか。

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/02 18:26 ID:DI2qOR6M0
最盛期は250h/月ぐらいやってたぜ!

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/03 00:25 ID:QP/dvVBN0
先月280に突入した時に頭に浮かんだのは
「あー、ぼっちだったおかげで不義理せずにすんだなぁ」

忙しいとわけわからん事考えるのは珍しくないが、我ながら色々とダメすぎる。
残業代は一応出るから調子こいてグラリス狙ってガチャ10K玉砕とか
さらにダメさ加減を加速させる。
家にいる時間少ないせいなのか、単なる現実逃避なのかわからんが
直さないとまずいよな、こういうの。

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/03 08:57 ID:SwhJ6qP00
>>815>>816で言ってる時間ってそれぞれゲームと仕事の話だよね?

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/03 09:59 ID:k+trbd/D0
>>817
私にもそう読める
しかし、なんというか
>>816 体調とか、精神的にも気をつけろ〜

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/05 03:50 ID:JZEcPT4U0
数年振りに復帰したのですが、
集会はもう無くなってしもうたん?

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/05 10:25 ID:j1zJiCyFO
姉御が事故ったんだ。。。

でもその日だけは毎年みんなで走ってるよ。
GD3

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/05 16:01 ID:ExT2J8jc0
強制的に「?」文字にさせられるバグが頻繁に起きるんですけど、仕様ですか?

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/05 16:19 ID:jIQEIGgY0
RO内の話?
それともココの話?

エスパーじゃないんだからもっと情報を書け。

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/05 17:07 ID:ExT2J8jc0
ごめんバグ報告スレに書こうと思ったらなぜか、こっちに書いてた
スマソ

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/05 18:20 ID:kNINdFB60
>822
いや、>821の突っ込みどころは
自分でバグって言っておきながら「仕様ですか?」と聞くところじゃないのか。

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/05 21:56 ID:MlZL+Gfa0
バグ=仕様だろ。RagnarokOnline的に考えて。

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/06 13:47 ID:CB/NuDi70
バグ=調査中(放置)だな
仕様と言ってくれた方が楽なんだが・・・

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/09 00:26 ID:6bSyW1N80
  ハ_ハ
('(゚∀゚∩ 某那須でたよ♪
 ヽ  〈
   ヽ)ヽ)

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/09 00:33 ID:UHdR3Mld0
ごちそーさまです

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/09 00:41 ID:790rXXST0
焼肉と聞いて

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/09 00:59 ID:Pdptl8Oc0
蟹食べ放題と聞いて

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/09 01:28 ID:bl4TzUt/0
まわってない寿司を喰えると聞いて

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/09 07:16 ID:JAbZKo4X0
お姉ちゃんの居る店で外が明るくなるまで飲み会だと聞いて。

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/09 08:58 ID:l/FV45YW0
>>828


>>829
ギンギスカンですね!

>>830
やっぱカニですよね!

>>831
回ってるお寿司も美味しいよ!

>>832
やっぱススキノですよね!

これらの要望を全て満たせる北海道へ是非皆さん旅行にどうぞ!
by 北海道観光推進委員会いいんちょ

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/09 13:33 ID:azTDQLuvO
828だけヌルーなんだね

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/09 15:15 ID:l/FV45YW0
何て書こうか思いつかなかったので後回しにしたら
忘れてそのまま書き込んでしまいました。

828様及び関係者の皆様におかれましては
大変不愉快な思いを感じさせてしまいましたことをここにお詫びして
今週末函館へ懺悔の旅に行って参りますことをご報告申し上げます。

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/09 19:28 ID:IUnpgM/j0
懺悔と称してお馬さんの運動会へ行ったらダメだぞ

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/09 22:05 ID:bl4TzUt/0
け〜いば〜、け〜いば〜、うつくし〜い〜・・・
え?キムタクってもうJRAのCMやってないの?

838 名前:828 投稿日:08/07/09 22:48 ID:dSlQmqq0O
白毛みてきたYO

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/10 09:04 ID:SZJH56Rs0
>>836の鋭いツッコミに恐怖を覚えました。

「今年は」 競馬じゃない目的で行きますです・・・

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/12 22:19 ID:7Bf6VXHyO
北海道な流れを道産子がぶったぎってしまいますが、係長が係員(私)に向上心を強制するので困っております。
現在出張中で、土日なし振替休暇無しはともかく
急な出張で通常業務が遅れていて、業務締切が金曜と言う状況で
『出張から戻ったら、火曜水曜と研修だから』と係長から連絡が…。
業務締切だから無理と話しても『名前はもう参加者リストに勝手に書いちゃったから、まあ、どうにかして』としか言われず。
なのに係長は定時で帰宅しているのです。決裁遅れて困っている係員がいても。
こういう人、どうにかなりませんかねぇ。
ROと関係なくてすいません。

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/12 22:45 ID:AV1CGtpC0
出張から帰らずそのまま退職

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/12 22:57 ID:wBV7boms0
年食ったら向上しないと会社にとって困るので退職

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/12 23:02 ID:dvleKuH10
絶対に働きたくないでござる!退職

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/12 23:52 ID:D93z9cbe0
課長(それもダメなら順々に上)に直訴
大掃除を終えた後社内を騒がせた責任とって退職

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/13 00:43 ID:6IUfkxfh0
向上心を強制されたら鬱入ってカウンセリング受けまくりになった自分が登場。
そういうのは強制されてやるもんじゃないんだよ…

まぁ、カウンセリング受けてるってのがバレて、今は強制されなくなったけどな。

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/13 02:52 ID:6bG3nlc+0
〆切破ったらいいんじゃね
お前さんと係長だけでは吸収できないくらい
問題を大きくしちまって上の判断仰いだほうがいい。

上が正しい判断をしてくれると信頼して胸借りてしまえ。
その上で馬鹿な裁定を下されたら退職すればよかろう。

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/13 09:45 ID:MU86p9am0
こういう係長がいる職場の課長がまともだと思っちゃだめだ

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/13 10:45 ID:sv4veDMq0
仕事は全力で消化してから不満を上司なり同僚にぶちまければいいんでね?
仕事の失敗は自分にとっても大きなマイナスポイントになる。
まず、こちらは精一杯やったことを状況証拠でアピールしておかないと
言い訳と受け取られるかもしれない。

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/13 10:54 ID:CLxr1tTD0
よくわかるわぁ。うちの会社の上層部の60歳前後世代って
-なぜやりもしないで出来ないと不満を言うんだ-
って必ず言ってくる。
厳しいと思うけど、まず与えられた情況を処理してから訴えたほうがいいと思う

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/13 16:03 ID:sD2z6dGZ0
けど下手にこなすと「なんだ、これならもっと負荷掛けても大丈夫じゃね?」と
余計にきついスケジュール組まれるだけかもしれないぞ?
部下の負荷管理も上司の役目だというのにな

この係長も上からプレッシャーを掛けられてるのだろうね

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/13 19:32 ID:Zm8p/MNEO
結局仕事ができるかどうかは仕事を与えてみないとわからないからなー

俺も8年目でリーダしますか?それともIPPAN→窓際コースですか?の境目にいるけど
「同ランクには負ける気がしない」けど「プロジェクト仕切るには覚悟も能力もない」とかいう
上司にとってみたら1番扱いにくい位置付けだなとか思う。

上司に無能扱いされて微妙な仕事しかやってないのと
リーダなるのをあきらめたのんびり屋が年上にいるんだがああはなりたくない気もする…

プライドだけいっちょまえの年寄りまっしぐらでどうしようwww

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/13 22:03 ID:1UCs77+R0
負荷を追加されまくると、どっかしらで溢れるというかキャパ超えるからね。
現実的に実現可能かどうかの考慮しないで丸投げされ続けて悪循環。
命令系統のどこかにバカが一人混ざると、結構簡単に駄目になるものだし。

自分は「できるかどうかじゃない、やれ」って言われたら職場変えてるな。
そんな転職三昧でも、一人ものなら少々遊びに金使っても暮らしていけるのはありがたい事だ。

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/14 07:51 ID:10lkQQfo0
向上心が無いんだよなぁ。自分。

仮に3億とか宝くじ当たったら、ちょい田舎に庭付き1個建て購入して
畑いじりながら、犬と猫を飼うんだ。
とか、ちょっと真面目に考えてしまう三十路突入者。

収入少なくても使わなければ新車一括払い買いできるしなぁ。
変に開き直ってる自分みたいなのも上からは使いづらいんだろうなぁ。

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/14 14:08 ID:dLa2w0g+0
宝くじ当たったら間違いなくニートデビューだぜ!

プログラマなんだけど管理する方には回りたくないわなぁ
ガリガリ書いてる方が楽。

俺も>>852のパターンで何度か仕事変えてる。
結局どこも似たり寄ったりだけどなw

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/14 21:38 ID:NDzpTiOX0
出世欲というものは正直ないが
自分の姪(2X歳下)を見ていると、こいつらと一緒に仕事するときが来るのかと思うとぞっとする
そうなったときに「そいつらを使っていかなきゃならない」のと「そいつらにアゴで使われる」のと
どっちがいいかと考えるとまだ前者のほうがいい

はっきりいってやつらは別種族
民族じゃなくて種族

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/14 21:48 ID:061PVMna0
主任とかいう肩書きの俺ですが。
人を使うの正直メンドクサイね。
自分でやったほうが早いし。ちゃんとできるし。

そんな俺は暑苦しいアニソンでモチベ上げてますよ。
ROは年に数回1DAYで入るだけだけど・・・。

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/15 13:30 ID:dIySEJuw0
主任までは、残業代ついてよかったんだが
課長代理になったとたん残業代無くなり
給料手取り40→25って・・・

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/15 17:36 ID:5LbDr2Js0
>>857
それって今はやりの、名ばかりk……
うわ、何をするやめろぉー!1!!

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/15 17:38 ID:RHjby0u/0
肩書きなし = 新入社員
主任 = 研修期間終了した新入社員
課長代理 = 一般社員

こうですね。分ります。

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/15 21:30 ID:wbvcHwsP0
そういえば新書でたね。
あの番組は濃かったから期待。

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/16 09:37 ID:ySC2h1400
>>851
あれ、こんなところに私がいる・・・

>>853
あれ、ここにも私がいる・・・

なんだ、このスレは私の日記スレだったんだ!(ry

>>836さんへ
ごめんなさい、誘惑に負けて最終レースだけ行ってしまいました・・・orz

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/16 10:40 ID:X+n64zoMO
入場料タダだし、
ちょっとだけ行ってみようか?

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/17 23:10 ID:vBcIz3MXO
>>851
ニート理論みたいw

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/17 23:48 ID:xhEgJa9w0
>>851
そういえばそんな教育ビデオ見させられた事あったな。
でも「いい歳になったら次のステージへ・・・」なんて理想論だよ。しかも会社側から見たww
実際下手にリーダーやろうとすると鬱になると思うよ。
いい意味でいい加減できる人なら別だろうけど、
仕事はキッチリやって他人を羨まず余暇を充実させるのがいいかと…

865 名前:851 投稿日:08/07/18 14:22 ID:7mL4CYHv0
>>864
自分のやってる仕事に対してもらってる給料に因るんじゃねーかなぁ。

普通かもしれないけど年20日ちょいの有給がほぼ自由に使えて
休憩時間も自由、室内で土日大抵休み、深夜業なしの経理関連の実務はほぼ皆無で
役職なし(肩書き上の部下がいない)、後輩5-10人ぐらいの面倒見て年収5.5-6M。

おいしい位置だと思うし管理職なるモチベはなかなかでないな。

ヒラは4-5M, 役職ついたら7-8Mとか差分つける世界には近づいてるっぽいけど、
実際4Mと8Mで給料差つけたら「格差社会だ」とかケチ付けるアホがいるんだぜ。


あ、10Mとか20Mとか高給の方は楽な生活をとことん目指せばおkだと思います。
(元々の意味での)ゆとり万歳。

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/20 00:40 ID:x+wOh9rV0
なごみの妹か

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/21 11:48 ID:zd4CxxED0
ラフ君って狩りステなんだぜ

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/22 09:27 ID:336Lo1X70
>>865
なかなか羨ましい環境ですね。
うちの場合は今のプロジェクト(入社2年目から今まで7年間)の状況でいうと

年20日+2〜3日の有給が他の人の休み・社外外出、
または作業上のイベントと重ならない限りほぼ自由に使えて
休憩時間も自由、室内で土日大抵休み、深夜業は極たまーにあるのと
障害が発生したときに夜中2時とか3時に呼ばれることもあるSE職で
役職なし(肩書き上の部下がいない)、後輩無しの先輩との2人プロジェクトで
年収5.5-6M。

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/22 13:06 ID:fOuzsRLJ0
業種毎の平均とかピンとこないよな
又聞きだけれど、IT業界って30代前半年間500hくらいの残業で手取り5M/年くらいって聞いた

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/22 14:00 ID:336Lo1X70
>>869
SEです。

月平均40h前後の残業なので12ヵ月で480hで年収6M前後。
手取りで考えると・・・あれ?5Mに届かないよ・・・(´д⊂

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/22 14:42 ID:YOxi6+K00
IT業界の平均年収が高いイメージって、株式関連で公開してる平均年収だと
思うんだけど、あれって年功序列で給料が跳ね上がってたオサーン達が
大きく底上げしてる。

新人〜30歳までのヒラは、給料は大きく変わらないぜ。

あれ・・・話してて何だか目から汁が出てきた。

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/22 18:32 ID:l60aWQKEO
ITMediaとかの給料幅グラフなかったっけ

30歳で平均7M8Mいってるのはコンサル・マネージャで
作ること決める人→仕様決める人→作る人→使う人って4Mラインまでちろちろ下がってく。


ただ俺は別に低い値じゃないと思ってるんだけど
>>870とか>>871は具体的にもっと給料欲しい理由とか
逆にもっと金もらえるだけの仕事してるはずだとかあるん?

なんで泣いてるのか気になるわ

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/23 01:17 ID:22q3XqvG0
しかしまぁなんだって上流工程は金が高いのかね。

そりゃ、上流でちゃんと仕様を固める事が出来るんであれば
下流への効果も高いからそれだけの金を払われるべきだが、
実際にはそううまくいかない(上流の連中の有能無能に関わらず)
っていう事が明白な以上、上流に高い金を払う意義ってどんだけよ?

大した理由付けもないまま「上流は高く売れるから、上流に入れよう」
つってコーディングも出来ないクズ害虫が上流工程にぶち込まれていって
プロジェクト全体を危機に追いやっていくというのに。

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/23 10:19 ID:EBN4QjmG0
>>872

>IT業界って30代前半年間500hくらいの残業で手取り5M/年くらいって聞いた

っていうのを自分に当てはめてみて、5Mに届かないので悔しくて泣いたです。
別に今貰ってる額を特別低いとは思ってないですけどね、
もっと貰えるならそりゃ嬉しいですけど、
その分残業が増えるか責任が増える(責任増える=残業増えるなんで・・・)だから、
今ぐらいで丁度いいのかも知れない。
子供生まれたりしたらそうも行ってられなくなるのだろうけど・・・。

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/23 18:02 ID:6hh74xAk0
社会人2年目で残業1000h/年
年収3Mちょいだけどなんかしつm・・・う(;ω;)

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/23 21:08 ID:/L99rUsA0
なんで労基署に駆け込まないんですか?

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/23 23:23 ID:s2CFjDlw0
何も考えずに駆け込めば、

会社訴えられる
 ↓
会社傾く
 ↓
リストラ
 ↓
チクったやつ真っ先に飛ぶ
 ↓
無職

って発想なんじゃないかな。

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/24 03:30 ID:LoDgg3RT0
>>875
安心しろ、漏れも同じような(冷静に計算したら怖い)労働時間だが、年2.5Mだ!
ちなみに同じ2年目

ベンチャーなんてこんなもんだろう、と思いながら今日もクソなphpと格闘してます……なんでセッション保持しねえんだちくしょおおおおお

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/24 08:22 ID:FSjWL6hu0
地震あったが大丈夫か?

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/24 08:55 ID:auPoyIGb0
ベッドがギシギシ揺れたが大丈夫でしたb

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/24 14:04 ID:M9Egnphg0
ビルがアンアン言ってて気持ち悪かったぜ

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/24 22:42 ID:v4Ggnkc+0
仙台センターが停止で
その分を関東、大阪に振り分けられたので
帰宅が遅くなった><

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/28 01:14 ID:A2Q0PbeN0
>877

再就職できない

家なき男

が抜けてる。

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/28 05:34 ID:XgBpfgh00
同棲するなら職をくれっ

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/01 19:13 ID:5OJ8Oc2/0
HAHAHAHA

ちょっと調べ物をしていて脱線したんだよ。
そしたらさ、Wikipediaに

> ハレ晴れユカイ
>
> ・フィリピンのセブ島刑務所では受刑者がこのダンスを踊っていることで観光スポットになっている

  ( ゚д゚)     はっはっはっは。そんな訳あるかっ。ダレだよいたずらs
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
ttp://jp.youtube.com/watch?v=5Xx4tszZ-DE&feature=related

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/02 00:04 ID:fNDtznJo0
アルゴリズム体操もやってたよ

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/02 14:39 ID:W7AF09Bd0
( ´∀`)y-~

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 08:51 ID:XZcZPmhC0
>>886
それ観たw

にこにこでハレ晴れユカイとかウッーウッーウマウマとか踊ってる女の子の動画みてると
嫁が意味もなく怒るんだよね。なんで?

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 20:09 ID:v3TPVCAb0
嫁に躍らせて、それを見ればいい。

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/04 20:49 ID:o3L/VeaH0
自分で踊って嫁に逃げられればいい。

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 01:58 ID:b70g4+o50
まぁ待て、逆にこだわりがありすぎてクオリティの低い動画に反応しているのかもしれん。
「ぱらぱらーんすっ」みたいな。(古いしアレか)

ところで、年収と手取りについて教えて欲しいんだが、
年収は税金抜く前の総額ってことでOKだと思うんだが、
手取りで引く「税金」ってなんになるんだ?

俺の会社、福利厚生がまるでゼロで保険すら生保なもんで、
年収はともかく手取りは相当やばいんじゃないかなぁ、とか
考えたりしてるんだが、考え方の基準がないのだ。

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 07:51 ID:Och8dxPs0
税金は所得税と住民税。
それに国民健康保険と国民年金を引いた額が手取りの概念じゃまいか。

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/07 17:36 ID:PLuIrFJy0
そこからさらに
生活費・養育費・(妻子の)娯楽費もろもろを引かれた額が

男の手に残る手取り額だw

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/07 17:47 ID:RvHD+Ql30
え、手取り額って毎月のお小遣いのことぢゃないの!?

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/07 18:04 ID:anpjG2VB0
1万円を毎月の飲み会代やら趣味の雑費に費やしているが、
足りないです・・・奥さん・・・

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/07 18:37 ID:xTQT4IMaO
>>882
会社特定した。
電話応対ご苦労様です。
場所は違うが同じ会社だZE

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/08 21:32 ID:frt2qyFW0
会社での話。
開会式を8月8日の午後8時にするって話で「何で朝の8時にしないんだろう」って言ったら
向かいの同僚が「明るいと聖火がよく見えないからじゃない?」と答えたんだ。
なるほどと思い、「夜にするのは聖火のせいか・・・」と言ったら
同僚が「そうだね」と答えた。

ぼくの小咄はここでおわる。

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/09 13:08 ID:VEJgpx5m0
どうでもいいことだが…

「ノシ」に代わるものがないかを知り合いと話してみた。

ノソ ←なんとなく顔に見える
シナ ←倒れたモノを避けているように見える
ノシナ ←「シッシ!」と追い出されているように見える
ナチ ←「うふふ」「あはは」と追っかけるカプルに見える
メシ ←食事いてくる、と一緒にできていいかもしれん

さて、メシ行ってくるか。

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/09 13:13 ID:mfwrQ2wC0
どうでもいいことだが…

ノツでよくね?

さて、ノツ行ってくるか。

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/09 15:40 ID:HRePYk/V0
仕事の話
先日、ある日本伝統競技の選手名鑑を作っていたときのこと
本人の書いた自己紹介文をPCに入力していたら、こんなのに合った
「趣味…ネットゲーム廃人ですがなにか?」
「今後の目標…ネットゲーム大会で優勝☆ミ(藁」

思わず私の判断で語尾の雑音を添削して入力してしまいました
反省はしていない

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/09 15:43 ID:SUspdcZg0
捏造の現場を見たw

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/11 07:24 ID:2nMebZcW0
夏休みですよおまいら

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/11 08:49 ID:PvkgjVRIO
仕事なんだぜ…
しかも来週取れても連休じゃないからどこにもいけないわ
夏休みはせめてまとめてほしかった…

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/12 11:38 ID:tdetlaIN0
ちょいとスレ違いっぽいが愚痴

ここ数年、夏休み?なにソレ?な状況な俺・・・

今年は三日くらい休めるかなぁと思ったが、先週末の時点で
スケジュール未達な奴がいる事が発覚・・・
つーか、お前、全然、仕事終わってないのに今週は有給使って
旅行ですか、そうですか

「旅行は前から決まってた事なので」
「じゃあ仕事してもいいですけど、旅行のキャンセル料払ってください」

( ゚д゚)

( ゚д゚ )


もうね・・・何も言えねぇよ・・・
こんな奴が本当に存在とは思わんかった
上司がキレそうで、とばっちりがこっちにくるのが面倒だから
俺がやることにしたorz


さてと、またシコシコとプログラム組む作業に戻るお・・・


長文、失礼シマシタ・・・

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/12 12:44 ID:YcsK1tJM0
なんで、そこでケツを持っちゃうかな。
「じゃぁ、旅行行きたけりゃ辞めてから行けや。このくそボケが」
って言ってやるのが優しさ。

給料を貰う以上は、与えられた仕事を完了させるのが義務なんだが、
「真にユトリな世代」はその辺を教えられていないからな。

与えられるものには全て代償があるんだよな。
権利には義務が付いて回る様に。

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/12 23:06 ID:RHdEMQgX0
だな。
相手だって馬鹿じゃないから、自分が非常識な事言ってるの自覚してるよ!
「旅行行けない、キャンセル料自腹なら、辞めるいいきっかけ」
と思ってたんだろうな。
ヌシもワルよのぅ

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/13 02:50 ID:y4qsP4L8O
奴隷共乙

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/13 09:10 ID:/GPiNKsVO
ボクは奴隷ではありません。
犬です。


みんな頑張れ、俺も頑張る。

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/13 21:59 ID:tA8Xmawb0
                             , -―-、
          , '⌒ヽ、                /      ヽ
          l  ,., 'ヽ,              /  ,,;;;''''   ヽ
         l   ::::';,  ヽ            /  ,;;'::::     ヽ
        l    :::::';,  ヽ         /  ,;;':::::     .ヽ
        .l     ::::::';    彡彡三ミミ ./  ,,;;':::::       ヽ
       .l     :::::';;   //    ))    ;;.:::::        ヽ
       l      '、,;,'  //    /ノ    ;;_,-、,       .ヽ
       .レ,       ヽ、   ノノ     `^  `      ヽ
        ', -‐^ ̄~~`‐-、 ヽ、((  ,, ‐'''''''''''''''''''-、       l
       l   ...........   ` 、 ヽ!,,''    ........   `、     l
      .l   .::::::::::(⌒` 、  .l  l   ..:::::::::(⌒` 、  .l     l
      l  ::::;;;;;;;;;;;`、  ヽ l  l  ::::;;;;;;;;;;;`、  ヽ l    l
      l  ::::;;;o;;;;;;;;;;;;`::-''  l  .l ::::;;;o;;;;;;;;;;;;;`::-'' .l     l
      `、 :::::;;;;;;;;;;;;;:::::::  ノ  `、 :::::;;;;;;;;;;;;;:::::   ノ    .l
       l、 `         ''             ''     .>
       )      `-、_,,-'' ̄ ̄`-、_,,-‐         <      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     <   | | |     `,      ,''   | | |      `二―  < 犬じゃねえ、狼だ!!
   =二            `,    ,'            (,_    \____________
      ―_            `,   ,'              _=―
         ―_        `- '        __――
            ―              ――

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 05:47 ID:FpSRiSlz0
りーや黙れw

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 08:47 ID:uffjAT8vO
今日乗りきれば11連休の俺様が来ましたよ。
…そりゃゴールデンウィークは土日しかやすめないほど働いたからなぁ…

会社終わったら北海道行きの夜行列車に飛び乗るぜ!

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 10:51 ID:vNGHMvWR0
北海道行きの夜行とは、お主なかなか通でござるな・・・

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 13:50 ID:zuhWPqCP0
上野発の夜行列車降りた時から
ハリコフ駅は雪の中

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/15 00:30 ID:YEmfs1xq0
>>911
内地の人にしてみれば北海道はかなり涼しいらしい(住んでる俺はそう思わんが)
ので、上着1枚多めに持ってくることお薦めする。
夜は20度切るからなー、覚悟して置けよー

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/15 00:31 ID:YEmfs1xq0
ってか今夜行の中か!
ま、多分大丈夫だろうとは思うが・・・

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/15 07:30 ID:WgjDl3bv0
ジグソーパズルおもしろいね。
買うだけ買って数年放置してたけど、
始めてみたらおもしろかった。

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/15 09:04 ID:1GftAZko0
>>914
室内温水プールの中にいると想像してもらえば幸いです。

by 内地に住んで8年目の元道民

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/15 12:42 ID:3DekKJeLO
夜行列車チョイスしたものです。
会社終わりで乗れる移動手段は夜行しかなくてね。
急ぐ旅じゃないしまったり(笑)行くのもよかと思ってねぇ。


安西先生…北海道は肌寒いです。

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/15 15:31 ID:YEmfs1xq0
>>917
うい、真夏の東京とかに何度も遊びに行ったので知ってまする。
あの環境は厳しいわ・・・
その代わり冬に遊びに行くと快適そのものだけど

>>918
おいでませ北海道、楽しんで行ってくれたまえ。
すまんねアドバイス遅れて。やっぱ肌寒いって感じるのか・・・

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/15 15:44 ID:PvQbN6zM0
俺の頭髪が薄いのは、暑い東京で暮らして行く為に必要な進化だったんだよ!

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/15 16:44 ID:bK0PadSZ0
直射日光から守るためにも、頭髪は濃くなるべきだよな。進化の方向としては。

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/16 11:41 ID:LJH1yCzU0
雑誌の整理してたら2年以上なくしてた銀行のカードが見つかった。

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/16 12:04 ID:RM4wdtcp0
それは失効してるかもしれないな。
有効にしたきゃまずはここに暗証番号書き込んd(ry

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/17 13:21 ID:C1saotu70
盆休み最後の日
涼しくて過ごしやすくていいね
でも、明日から仕事が待っているかと思うと気が重い

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/17 17:38 ID:+PPl2UhH0
明日から仕事が待っているかと思うと気が重い (2/20)

それはそうと、ローソンで飯買って帰ってきたら、家の近所で事故が。
救急車来るわ、警察来るわで大騒ぎ。

つか、何もないまっすぐな道でどうやったらひっくり返りますか?そこの白Voxy。
この間も近くの交差点で軽とセダンの出会い頭事故があって、
軽のフロントがごっそり潰れる事故があったばかりなんだが。

みんなも仕事始めは事故を起こさないようになっ。

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/18 17:38 ID:RbOD+LcC0
盆暮れの時期は、ペーパードライバーが路上に放たれるのもあるからだろうか。
下手な若葉より、余程近寄りたくない挙動なので困る。

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/18 18:49 ID:1rZVMb/Y0
盆が過ぎ、高校野球が終わると、あー今年も夏終わったなと感じる道民。
これからいい季節になるなぁ。観光シーズンですよ。カムカム。

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/18 20:44 ID:zbx/czhl0
>>927が自腹で北海道ツアーを企画してくれると聞いて飛んできました

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/18 21:03 ID:3iG9RLLB0
> 盆暮れの時期は、ペーパードライバーが路上に放たれるのもあるからだろうか。

昨日
 一時停止無視でつかまるおっさんの軽
 交差点でひっくり返るおばはんのワゴン

今日
 路肩からドブに落ちてるワゴン
 カマほってるシルビア


今日も通勤路は平和です…

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/23 08:15 ID:17pN0VrI0
8月だというのに・・・長袖引っぱり出すなんて・・・くやしいっ・・・!!@埼玉

仕事行って来ますノシ

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/25 08:55 ID:tJN3IrHY0
ずっと毛布一枚で過ごしていました@千葉
といっても、暑くてほとんどかけないで裸で寝ていたようなものですが。

そしてついにタオルケット1枚にして寝ようと思い立ったその日から
夜が寒くなってきたんですけど・・・

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/25 18:03 ID:CvI+mF040
>>931
ここ最近の寒さは、天候を弄った影響ですw

閉会式でも「人工消雨」=北京〔五輪〕
【北京25日時事】
25日付の中国紙・京華時報によると、北京五輪の閉会式が
行われた24日、中国当局は雨天を避けるためロケット弾を
発射、雨雲を散らした。北京気象台の郭虎台長が明らかに
した。
8日の開会式でも同様の「人工消雨」措置が取られている。

24日午後8時スタートの閉会式が雷雨の影響を受ける恐れが
出てきたため、午後2時から8時50分にかけて飛行機8機を飛
ばし、雲を消す作用のある物質を大量に散布。同時に北京、
天津、河北省から計241発のロケット弾を発射した。(了)

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/26 18:47 ID:n728se6z0
それにしても、本当に急に寒くなったね
この間しまったばかりの毛布を引っ張り出してきちゃったぜ

買いだめした「チューチューアイス」冷凍庫にまだ10本はいってるんだが
とても食べる気になれない

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/26 19:43 ID:9ynKHXcg0
今でもパンツ一丁で布団もかぶらず寝てるわたしが登場。



そのままさよなら。

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/26 22:16 ID:RE3td8P20
>>933
冷蔵庫で溶かして飲めば良いじゃない

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/26 23:20 ID:oGGqJr640
>933
お風呂あがりに食べればいいじゃない。

ところで俺>891なんだが、>892読んで、
今の俺の状況って相当やばいんではないかと思った。

所得税は天引きされてるからいいとして、俺
住民税は自分で払ってるし、保険は国保のままだし、
年金も自分で払う(ってか払ってないが)っていう状況なんだが。
考えてみたら、これってバイトと同じなんじゃないか?

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/26 23:53 ID:KKM1zixE0
>>936
本当にそうなら、「国民年金を自分で払ってるフリーター」よりも老後が心配な状況だな

ところで会社でかけてる保険は生保なのか国保なのかどっちだ
生保なら、証券の受取人をチェックしろよ……

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/27 12:38 ID:iBvvM2q+0
電話の内容をメモしててふと思ったんだけど
日本語の場合は名前とか単語で漢字が分らなかったら仮名書きで対処するけど
他の言語ではどうするんだろ?
英語はなんとかなりそうだけど中国語とかは当て字が存在するんだろうか?

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/27 15:45 ID:4PEUqqTo0
表音文字という用語でぐぐるんだ

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/27 21:16 ID:XL5V9wOA0
なるほど、ひょーんな文字初めて知った。
ありがとう。

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/28 00:09 ID:hx8LlI7z0
あれ?
俺の部屋、クーラーついてないのに…寒い!?

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/28 22:31 ID:b7V3r2G80
ゲームしてたら瞬電きた

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/29 02:15 ID:OrzDo7k90
>937
ぶwwww
マジすかorz

会社で掛けてる保険…っつっても、会社じゃ保険かけてないな。
今度社保にするってずいぶん前に言われたままだが
ずっと国保のままだわ。
つか給料明細でねーから何が払ってあって何が払ってないのかさっぱり。
あばば。

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/29 09:13 ID:MG9zpGH30
生保って言われると生命保険じゃなくて生活保護しか思い浮かばない俺介護事務。

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/30 00:23 ID:xk4hvz54O
生保って言われると仕事を思い出してイライラする俺保険システムSE
コマーシャル見るだけでも(略

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/02 12:39 ID:j4lz2Hs50
休日にジョギングをすると翌日に筋肉痛が来るけど
2日目も痛いのはやはり年なんだろうか。

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/02 12:40 ID:kZPULkt60
>>946
回復が遅くなってるんだろう。

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/02 13:05 ID:p2REwXGQ0
昨日から立ち上がる時に妙に腰に痛みが走るから
午前休とって病院行ったら、ぎっくり腰だった。
立ち上がる際に1分程度動けなくなって、
歩くときは少しだけ時間がかかって、
腰を反らせると激痛が走るってだけで、案外なんともないな!

…完治したら、腰まわりの筋肉を少し鍛えようと思う。

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/02 13:08 ID:kZPULkt60
>>948
俺がぎっくり腰になったときはヘルニアだったから3日ほどまともに動けなかったぜ。

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/02 21:24 ID:4YxsV3pt0
定期的にスクワットすると回復が早くなるぜ

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/02 23:35 ID:RAzPVShm0
ぎっくり腰には腹筋を鍛えるんだ。

・・・なかなか続かないぜ。

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/02 23:42 ID:0xyZam1l0
そういうのは習慣にするといいんだぜ。
「寝る前に必ず腹筋する」と決めて続けてたら、今では80回とかできるようになった。
疲れて熟睡できるようになったけど、本当は「風呂入る前」とかの方がいいんだろうな・・・。

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/15 12:39 ID:8EkSQid00
茄子の煮びたし作ったら醤油と酒を入れ忘れてた。

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/15 12:42 ID:dbAGqeYq0
それ、ただの茄子の水煮なんじゃ…

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/15 12:58 ID:jgv1sI/z0
さあ、はやくナスカレーに作り直す作業に戻るんだ。

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/15 16:39 ID:8EkSQid00
鰹節と椎茸をベースにした出汁は入れてたからね。
茄子はそこそこうまかったけど鶏肉に味が染みてかった。
今は醤油と料理酒入れてある。

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/16 08:56 ID:m3mwO7D00
料理の上手な○性が好みです。結婚してください。

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/16 11:18 ID:27l8kdZY0
料理の上手な魔性が好みです。結婚してください。

こうですか、わかりません!

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/16 11:45 ID:kq92Gqis0
料理の上手な根性が好みです。結婚してください。

ここはこうだろう

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/16 20:50 ID:Zt2WQV3m0
料理の上手な同性が好みです。結婚してください。

ネカマですね、分かります

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/16 20:58 ID:Krco+WFU0
ネカマの見分け方の一つに、SPFに関する話題を振ってみると言うのがある
って秀樹君が言ってた

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/16 21:43 ID:r/RRPo8G0
SPF…無菌豚?

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 10:32 ID:Nfj5H4Mx0
FPSに見えた。

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 17:47 ID:qusMdVWK0
SPFって紫外線対策のアレか?
肌弱いから男だけど使ってるからわかる。
でもUVBを防ぐのばっかりでUBAはあんまり防がないんだよね。

日光湿疹がでるので夏は引き篭もりです。

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 20:22 ID:V7r+pom00
諸君はエビフライ食べるとき、ソースとマヨネーズとタルタルソースどれが好きかね?

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 20:34 ID:rfSB3pyH0
エビフライにはしょうゆだろ?(AA略

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 20:45 ID:N+lswc8H0
何もつけないほうが味を堪能できるんだぜ

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 22:11 ID:A2ixsmJX0
天丼より天ぷら定食が好きだぜ?

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 22:35 ID:XGBCFquB0
味ぽんな俺はどうすれば良いでしょうか?

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 23:44 ID:2nC8vwP50
塩一択

山椒を少し加えて山椒塩でも美味い

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 00:42 ID:wDdjlJjK0
その三択なら、ソースですね

ソースの中で選べとなると
トンカツソースが好きです

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 00:57 ID:ee9C0NdO0
970さんに激しくドイエ!

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 07:09 ID:kIZ2E1mw0
どんな状況でもおいしく頂けるぜ。

…ってのは邪道なんだろうか

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 07:45 ID:W6W8/vCy0
エビフライ以外のオカズによるよなぁ

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 07:46 ID:2qhD1ggk0
ついてた調味料でおいしくいただく。
もちろん尻尾まで食う。

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 14:44 ID:HW89qZrJ0
エビは嫌いなので食わん

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 17:46 ID:cX3nVckv0
りっちゃんならそのままお持ち帰り

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 22:52 ID:+YjpLAOM0
エビフライにマヨネーズという選択があることにカルチャーショック

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/22 23:07 ID:wgETCbdO0
カルチャーショックと言えば、俺の行ってた全寮制高校のメシのメニューに
普通にシチューライス(カレーライスのシチュー版)が出てきたのはカルチャーショックだったな
でも美味しかったから、シチュー作ったときはたまにシチューライスにして食べるけどね

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 04:48 ID:98CQBioC0
エビフライだろうがアフターデスソースで食すが、万人に薦められたものではないな。

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 08:25 ID:tUdal9PA0
今日の昼飯はエビフライにするか

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 02:39 ID:EwGOJf5c0
焼肉好きのおまいさんらには悪いが、がっつり食べたいときは
なんでか昔からステーキだ。別に男おいどんは関係ない。
30過ぎて食が細くなった気がしてきたこの頃なんだが
今日ステーキ屋行ったら1キロさっくり食えて
まだ俺は大丈夫だと思った次第。

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 09:11 ID:Vhg3NjHY0
いや、食べられるかどうかよりも、
食べた後の消化・九州・及び身体への影響(脂肪分的に)が問題じゃまいか

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 21:48 ID:WYYLG4CR0
ちょっと依頼行ってくる

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 22:54 ID:WYYLG4CR0
社会人マターリスッドレ29
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1222263766/

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 23:58 ID:J5UOGkPX0
>>985
スレ立て乙まみうめしゅとうばんじゃんじゃんやきそば

ちゃんちゃん焼きにじゃんじゃん焼きという別名がある事を知った2008年の残暑
今年の秋は何がうまいかな

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 00:06 ID:dP4ERBFL0
閉鎖してたリンク先は削除しました。
移転してたら支援宜しく。

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 00:56 ID:DJo3SBP/0
       ∧_∧
     / ノ从从ヽ
    γ ノΦωΦ  エビフライと唐揚げには
     (ノ debu |つ レモンとタルタルって相場は決まっているにゃん
    〜ん|___||
      ∪  ∪

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 07:38 ID:0I5BcnW90
スレタイの マッタリ だけ全角化したのが気になる

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 08:10 ID:dP4ERBFL0
気になって数スレほど過去ログ見たらマターリスッドレだったんで。
今、全部探してみたらこんな感じだった。

1193349493 ※ 社会人マターリスッドレ28
1173195378 ※ ++社会人マターリスレその27++
1157102322 ※ ++社会人マターリスッドレその26++
1149576339 ※ ++社会人マターリスレその25++
1144074877 ※ ++社会人マターリスッドレその24++
1139292918 ※ ++社会人マターリスッドレその23++
1133510803 ※ ++社会人マターリスッドレその22++
1128337480 ※ ++社会人マターリスッドレその21++
1125060700 ※ ++社会人マターリスッドレその20++
1122009535 ※ ++社会人マターリスッドレその19++
1118870396 ※ ++社会人マターリスッドレその18++
1113925069 ※ ++社会人マターリスッドレその17++
1108874714 ※ ++社会人マターリスッドレその16++
1103276389 ※ ++社会人マターリスッドレその15++
1098423545 ※ ++社会人マターリスッドレその14++
1094800808 ※ ++社会人マターリスッドレその13++
1089905657 ※ ++社会人マターリスッドレその12++
1086240687 ※ ++社会人マターリスッドレその11++
1080411851 ※ ++社会人マターリスッドレその10++
.           ++社会人マターリスッドレその9++
.           ++社会人マターリスッドレその8++
.           ++社会人マターリスッドレその7++
.           ++社会人マターリスッドレその6++
.           社会人マターリスッドレその5
.           社会人マターリスッドレその4
.           社会人マターリスッドレ その3
.           社会人マターリスッドレその2
.           社会人マターリスッドレ

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 09:01 ID:QM5P3YUL0
なんという統一性の無さw

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/27 23:02 ID:B77otmSS0
仕様変更なんてしょっちゅうですから

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/27 23:17 ID:/OCkjNAN0
バグじゃないんです仕様です!
クライアントの希望と違った実装になっても、後付けの理由で
「仕方ないな」って言ってもらえればバグじゃないんです!

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/28 00:46 ID:FTXMFUuj0
これ思い出した
ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/5634.gif

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 08:32 ID:MBdPMUzN0
納期1週間前になっても仕様変更してくるクライアント
そしてまた納期を延長してもらう
納期がすぎて、本当の納期がきて、最後の納期もすぎて…
神様、納期はいくつあるのでしょう?

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 12:41 ID:i8JmD8gH0
>>995
求めよ、さらば与えられん。

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 12:54 ID:37xcs/5d0
もう下期か…
年をとると月日の経つのが早いのぅ。

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 00:13 ID:/O9D3nOd0
ははは納期直前に障害試験したら本当に壊れたぜ

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 00:21 ID:sqTraRMU0

  ヘゝ__\_Y \\,.-、         ___
  彡\、/ニ二ニゝレヘ\__        |
  巛巛ヽ彡三三く\メXy,=ミ:、   < さあ、願いを言え。
  巛巛ヾヽミ三三ゝゝゝ ゞ-'゙ヽ   | どんな願いでもひとつだけ聞き流してやろう・・・
  ニ‐ニ彡ヾ三三く>/⌒ヾミゝゝゝ`ー--、
   -_,.彡ヘヘ三=ヾf;:,,   \ ,-=〒'__ヾ} ̄ ̄
  _ -'´~77∧ゝミ-_ゝ ...._〃'^^<klXN
     /Xレ公ゞー三=三彡ヘー--、_ソ
    /ヘ//へへヘヘィ'了`7ー-<
   /ヘ//ヘヘヘ/'"レ_ノ_ノ  ノ ゙ヾ:、
   /ソ//ヘヘヘ//レ´  ̄`ー、-''´ _,.ノヾ':,
   //ヘヘヘ/|/      ヾ''´ __,,.ノヘ
  ヘヘヘヘヘ/Y        `}´   ||

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 00:32 ID:VJcUS3l60
納期なんてなくなってしまえー!!

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

219 KB  [ MMOBBS ]