■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
忍者情報交換スレ 巻之拾弐
- 1 名前:夢 ★ 投稿日:07/11/03 23:28 ID:???0
- 06/10/24に実装された拡張一次職・忍者の情報交換スレッドでござる。
■外部テンプレ(Wiki)
http://ninja.s235.xrea.com/
■ステUP板
http://ypsos.mods.jp/ninja2/joyful.cgi
■前スレ
忍者情報交換スレ 巻之拾壱
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1186633660/l50
■参考サイト
【スキルシミュレータ】 http://uniuni.dfz.jp/skill3/
【総合計算機】 http://roratorio.2-d.jp/ro/
【狩場情報ひっそり】 http://huntinfo.xrea.jp/
【公式ヘルプデスク】
https://secure.gungho.jp/login/login.aspx?RtnURL=%2fwebhelpdesk%2fwebhelpdesk.aspx
■忍之心得
壱、北欧神話に忍者などいないとは言わないお約束でござる。
弐、愚痴、煽り、叩きは空蝉で回避。忍者とは耐え忍ぶ者でござる。
参、質問の前に外部テンプレを一読。情報収集も忍者の仕事でござる。
肆、実装後間もない為十分な情報が得られてござらん。検証にご協力頂きたいでござる。
伍、次スレは>>970を超えたら気付いた人が依頼に行くでござる。
陸、依頼用テンプレ http://ninja.s235.xrea.com/?Template でござる。
漆、火炎陣への苦情は>>2へ誘導し、決して煽らないようお願いするでござる
捌、シノビの者はめぃる欄にsageを忘れるべからず。
- 2 名前:夢 ★ 投稿日:07/11/03 23:29 ID:???0
- ■火炎陣について
現在JROにて、スキル「火炎陣」を使用すると、
同MAPの地面設置スキルオブジェクト(例:FW・罠・火炎陣)が消えることがある。
との、ユーザ情報があります。
詳細は下記の火炎陣についてを一読お願いします(忍者テンプレ内のページです)
http://ninja.s235.xrea.com/index.php?%B2%D0%B1%EA%BF%D8%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6
<術忍の方々へ>
火炎陣の影響による地面設置スキルオブジェクトの消失は
「火炎陣の持続時間中に再度火炎陣のスキルを使用することによって発生する可能性が高い」
と推測されています。
火炎陣を使用する際には、直前の火炎陣が消失する前の火炎陣の再使用を控えることで、
他プレイヤーへの悪影響を抑制することができるかもしれませんので、お試しください。
<トラブルにあわれた方々へ>
この忍者スレは中立の立場であり、忍者プレイヤーに何かを強制する権限はありません。
また、全ての忍者プレイヤーがこの忍者スレを閲覧しているわけでもありません。
これらを考慮いただき、ゲーム内で実際にトラブルにあわれた方は、このスレではなく、
バグの説明・暫定対処案・この文章への誘導などによる当事者同士での解決を図ってください。
また、公式へのバグ報告・修正依頼などによる対応にご協力をお願いします。
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/03 23:42 ID:E8QyNtaZ0
- 卍
(/゚_・゚)ノ 手裏剣はロマンだyo
/);;;;|
ノ |
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/05 22:53 ID:6tEWZyRI0
- |_、_
|,_ノ` )y━・~~~<忍者自体がロマンなんだZE?だが、それがいい…
|
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/05 23:05 ID:smMnypf00
- 苦無投げは取るならLv"5"が常識。
- 6 名前:& ◆C2v6p1WHSk 投稿日:07/11/06 21:53 ID:9I6zDvwz0
- 質問、念を連続で使い続けるとHPが63ぐらいになってSPも300ぐらいに落ち込むんだけど。それから、連続使用でもHP。SPとも
上昇するんだけど、どうして?
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/06 23:43 ID:VbZagRlc0
- …?
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/07 13:42 ID:ZNtAOBrr0
- >>6
日本語で応敬で御座る
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/07 14:58 ID:rjWD0bPQ0
- >>6
やってみたけど多分自然回復だと思う。
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/07 18:35 ID:gj3S+1dU0
- 前スレより下がってるので一応。
>>6
1.念は使用時にMAXHPの5%分HPが減る。
2.念は使用時に20〜60のSPを消費する。
3.念は重ねがけ可能(先の使用分を上書き)
4.念状態だろーがなんだろーが、重要が50%超えてなかったらHPSPは勝手に回復する
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/07 23:20 ID:W9c7Hlj70
- >>7
>>8
じつは>>6は忍者にしかわからない暗号をつかっているのでござるよ!
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/08 00:10 ID:K+CU4Ff/0
- 大変でござる。拙者忍者なのに、>>6の暗号が解らないでござる。
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/08 02:33 ID:N0vgC3dO0
- >>12
お主さては、敵の間者でござるな!!
それがしのような忍者にかかれば>>6の暗号など一発でござる。
なになに、
…
……
………き、今日はこの辺にしておいてやるでござる。
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/08 07:47 ID:rmz7BJB10
- 念連発→HPが足りなくなって不発→時間と共にHP回復→再度念(以後繰り返し
むりやり解釈するとこんなところでござろうか。
嗚呼でぃすこみゅにけぃしょん。
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/08 17:34 ID:8UmJbxVi0
- http://www.mmobbs.com/uploader/files/3588.jpg
他スレで見つけた(*ノノ)
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/08 21:08 ID:616NzjA20
- 何か色々と可愛いでござるな
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/08 22:49 ID:UC+uNDNQ0
- 2コマ目で盛大に吹いた
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/09 02:03 ID:n5Cbpma/0
- これはちょっと萌えるでござる・・・
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/09 07:14 ID:Qb4uCFJAO
- 忍者wiki見てたら昨日作ってしまったでござる!
質問でござるが、int>dex>vit火影忍法忍者で対人(主にpv)をやろうと思うのござるが、影分身と空蝉は重複するのでござるか?
また、対人での影分身の使用感についての意見も出来ればお願いしますm(_ _)m
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/09 08:34 ID:c6U3CIJc0
- 今朝方気付いたのでござるが、苦無の属性がBS製造武器属性より優先されるようになってござるな……
付与やアスペ等との優先順位の変動までは未だ検証しておらぬでおざるが、
BS製造武器はたとえ名声入り超強い無属性であろうと苦無属性が優先されるのは間違いないでござる。
そして残念ながら、念属性絡みは従来通りの仕様のまんまでござるな。
何気に超ダマが闇属性対策に便利だったのでござるが、これでお役御免でござるな。
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/09 08:39 ID:sqfldGlA0
- >>19
テンプレ100回読めでござるよ。同時に消費される仕様でござるので、8回回避は
不可能でござる。
なお、影分身は事前に念状態になる必要があるので、一度戦闘に入ったら影分身
の掛け直しは難しいでござる。ただ、Pvでは空蝉の7セルノックバックが邪魔に
なることもあるので、使い分ければ便利かも……でござる。
影分身はスキルポイントの圧迫が強いため、お奨めはしないでござるよ。
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/09 10:39 ID:bVGX+2rKO
- 空蝉は距離をあけられる分、相手が再び近づいて次の攻撃するまでの時間を稼げるからな
窓手やベアドールみたいにASPDが高い奴相手なら空蝉のほうが有利
(そもそも近接型はこんな連中狩らないけど)
近接型だと距離があくのはデメリットでしかないから、影分身のほうが良いけどね
あとはスタン・凍結・睡眠させられた時も結構違いが大きい
FLEE回避が出来なくとも、スキル効果で回避出来るのはどっちも一緒
でも空蝉は相手の移動分だけ時間が稼げるから、回復するまでの間に受ける攻撃回数が単純に少なくなる
影分身は大抵回復するまでフルボッコ
空蝉でさらに敵mob呼び込んで死ぬのは果たすべきお約束
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/09 11:49 ID:twZKgR1+0
- 風刃な返答ありがとうでござる!
8回避というのはやはり無理でござったか・・・( ´・ω・`)
空蝉5で抑えて朔風とることにしたでござる。
氷閃槍でメタリン串刺しにしつつ精進するでござるよ。
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/09 12:46 ID:CMC5++U30
- 空蝉5で抑えて、と申すが空蝉はそもそも5までしかないでござる。
もし影分身のことであれば、術忍で5取るくらいならいっそ切ってしまった方がいいと思うでござるが、如何に。
ついでに朔風はベインスパッチで攻撃範囲が大きく縮小されてしまったようでござる。
拙者も取得予定でござったが、取得直前にこんなこととなり、活動を停止中でござる…。
取得している忍びから、もっと詳しい情報が聞けるといいでござるが…。
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/09 19:41 ID:RUd08lqI0
- 1年振りに課金したら、スロットが5つになってたので
忍者を作ってみたでござる。型は風魔型でござるが、ちょっと質問があるでござる。
1.風魔(烈火&風鳥)の+4と過剰+6で確殺に差が出る敵はいるのかどうか。
2.影切りはどの程度実用なのか。
3.SPの消費具合について。
4.ステータスは念ありで調整してるかどうか。
こちらの最終予測ステータス&スキルは以下の通りでござる。
STR 94+2/DEX 86+6/INT 50+5/ のこり初期値、忍者スーツ&忍びの腰巻装備
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/nnj.html?10rFqrrFsK1dn1qy
先達の方々、よろしくお頼み申す。
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/09 20:01 ID:sqfldGlA0
- >>25
答えられる部分だけお答えするでござる。
風魔型に限らず、飛刀型のSPはカツカツでござる。当然ながら、念の維持には
かなりのINTが必要でござる。
ちょっと立ち止まって休憩すれば、忍法修練ですぐに回復するのでござるが、
尽きるのもすぐでござるな。
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/09 20:24 ID:4Rc4uZBG0
- >>24
拙者も火術を極めた後、風と水どっちを極めるか悩んでるでござる。
PT時やソロ時の使い勝手など意見を聞きたいでござる。
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/09 21:21 ID:sqfldGlA0
- >>27
拙者仕事場に監禁中の忍びゆえ、更にお答えしちゃうでござる。
■朔風
ベインス前から範囲の設定が難しく、PTでダメージが入り乱れていると、
当たったのかどうか不安になるでござる。
ソロ時は相手属性の関係上、火炎陣で時間稼ぎができないことが多いでござる。
DEX低いと泥沼でござる。
■雷撃砕
発動時には空蝉で範囲外へ……要練習でござる。
■水遁
基本詠唱3秒ぐらい、ディレイも3秒ぐらいでござる。
足止めとしては火炎陣の方が優秀でござるな(火属性倍率0%の場合を除く)。
WBの水場としても役立つでござるが、5×5セルを消費するので連打が
厳しいでござる。デリュージの方がいいやって言われたでござるよ。
■氷柱落とし
こっちも基本詠唱3秒、ディレイ3秒ぐらいでござろうか?
あんまり凍結しないし、ダメージも微妙でござる……。
対人で使うとカウプとカイト全部剥がせるでござるが、5人ぐらい反射すると
ぱらいそが見えるでござる。
狩りで一番使える水術は、間違いなく氷閃槍でござったよ。
1〜3レベルぐらいで連打するか、高レベルで1確を狙うか、という感じでござる。
長文失礼つかまつったでござる。
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/09 21:27 ID:sqfldGlA0
- あ、拙者のステはINT極>DEX75>VIT50で、レベルは94/70でござる。
キラ棒で朔風削って氷柱に切り替えたでござるよ。
でも龍炎陣と火炎陣が強すぎて、他の忍法使わないでござる……。
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/09 23:13 ID:yxexkmzc0
- >>25
体術飛刀型と風魔途中の二つを持つ拙者に答えられる部分を。
とりあえず、風魔型で影切りを使う場面は無いでござる('A`)
体術型でも使うならクナイ投げになるでござるよ。
SPは忍法修練10でやっと狩りができる、といったところでござる。
それでも餅かレモンを忍ばすのが基本でござる。
そのため、念は無いとみるでござる。あの消費で効果時間1分30秒って……
基本風魔型はLv.70くらいまでクナイで狩り、そこからクエストで80、そしてやっと風魔手裏剣といったところでござる。
そこまでいっても、プリ殿とのペア狩りでLA1確狩りがせいぜいで、ソロならジオ相手にクナイ投げた方がよっぽどでござる。
それでも頑張るというのであれば、特化風魔+昆布で狩るのが吉でござるな。
しかし、次のパッチで月光が出るでござるから、それすら考えものでござる。
まぁ、風魔型に必要なのは愛でござる、ホントに…。ともに精進するでござるよ。
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/09 23:47 ID:rSu8mBTx0
- >>28
>■雷撃砕
>発動時には空蝉で範囲外へ…
あるあるでござる(ノ∀`)
拙者、やっと朔風5になったので廃プリ殿と氷Dに行ってきたでござるよ。
Dex82+16にマジックアイズでござったが、詠唱面はそこまで気にならなかったでござる。
朔風が敵複数同時に当てづらかったので、慣れが必要でござる。
ところで明日は忍者祭でござるな。
拙者は泣く泣く不参加でござるが、拙者の分まで楽しんでもらえれば本望でござる。
- 32 名前:27 投稿日:07/11/10 00:00 ID:4FZEeAzc0
- >>28
詳しい説明感謝でござる。参考にさせてもらうでござるよ!
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/10 00:47 ID:GL7U7xf30
- 話を影斬りするようだが
今日は忍者祭りの日でよかったでござるかな
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/10 05:29 ID:4/Dp2nSe0
- 鯖によって値段も異なるでござるが
拙者は月光剣による火炎陣でSP回復しているでござる
INTは初期値のままでござるよ
霞斬り5→影斬り5で、ずっと拙者のターンが楽しいでござる
Lv73 STR91+9 +6無形4大車輪+属性コンバタ(ココが痛い)
属性のないところはダメでござるし効率を聞かれると微妙でござるが楽しいでござるよ
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/10 12:23 ID:Hs2WRezh0
- そういえば来週から、蜃気楼の塔があるでござるな。
確か、あれはシーズモードだったはず。確か、でござるが。
一応、賢明な同士諸君は分かってると思うでござるが、ホム水遁バグには十分に留意するでござるよ。
釣りでもなんでもなく、やはりプレイヤー同士争う姿は見てられないでござる。
まぁ、低レベル帯なら氷閃槍連打、火炎陣、龍炎陣、クナイ投げあたりでかなりの戦力になれるでござるから。
皆の者、レッツトライでござるよ!
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/10 12:36 ID:r4sXltsu0
- この前、はじめて拙者以外に時計2Fで狩ってる忍者を発見したでござる!
あんまり時計2Fは人気ないんでござろうか・・・エルも出るし自給も700〜800kぐらいは見込めるでござるよ。
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/10 12:53 ID:gjVyy0Ef0
- >>36
経験値も収入も、アインD2の方が期待できるでござるからなぁ。
もっとも今は……
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/10 13:28 ID:Ty0Q+Gek0
- >>35
ノックバックありの変則ルールなおかげで、
蜃気楼の塔だと水遁バグは起きないって話だったような
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/10 13:36 ID:qPB+LyGP0
- そもそもPK可能マップでない(ホムを攻撃できない)から水遁も効果ないでござる
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/10 14:13 ID:Hs2WRezh0
- >>38 >>39
そうでござったか…すまぬでござる。
それなら、安心して水遁で足止め役もできるでござるな。
ウィズ殿と連携すればWBも狙えるでござるし。
でも、拙者は飛刀型でござるからそんなのすら、関係なかったでござる。
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/10 15:10 ID:qPB+LyGP0
- ちなみに前回の塔では、敵の中に単身突入して行き空蝉連打で耐える壁役になったり、
ブラギに乗って龍炎陣で殲滅役になれたりしたでござる
レベル80以下の部だったでござるが・・・
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/10 16:49 ID:15629zKt0
- Lydiaの集合場所はどこでござろうか・・・
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/10 18:28 ID:1lEzcw1Y0
- バゼが欲しくてファラオ粘着してみたでござる(チャンプで)
太陽剣出ちゃったでござるorz
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/10 18:59 ID:x4VxvhM10
- 拙者、このたび忍者になろうと思い立ったのでござるが、
忍者のネタ・ロマン型があったら教えて欲しいでござる。
Wikiを見るに一閃型か…もしくは未知の道があれば。
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/10 19:10 ID:FhnRK24O0
- 術忍以外ならどれでも
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/10 19:50 ID:gjVyy0Ef0
- >>44
術忍以外は狩りをしているだけで人目を惹くでござるよ。
ところで貴殿、銭投げに興味はござらんか?
レア度だけなら一閃型を越えるでござるよ。
いや決して勧めている訳ではござらんが。
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/10 21:04 ID:1LCqNS6i0
- 臨時広場で忍者をチラホラ見かけていたので
今日の祭を楽しみにしていたでござるが・・・
Irisはソロ祭になりそうでござる
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/10 21:13 ID:1LCqNS6i0
- とおもったら3人になったでござるよ〜
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/10 21:30 ID:GL7U7xf30
- やはり集まりが良くないでござるな・・・
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/10 21:33 ID:Ty0Q+Gek0
- 毎週土曜がG狩りだから参加できない俺涙目
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/10 21:39 ID:1LCqNS6i0
- 4人に増えました〜♪
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/10 21:45 ID:1LCqNS6i0
- Irisはとりあえず龍で土星に向かいます〜
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/10 21:55 ID:yVEmbmM90
- 美女鯖。
今まで待ってみたが、誰も訪れず・・・。
今月も拙者一人でござった。
(つД`)
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/11 00:09 ID:mBxCgZT60
- Iris 5人目を土星で拾い龍Dへ
1Fのレイブオルマイや2Fヒェグンを撃破しながらたどり着いた3Fは
チュン・イーが歓迎してくれました(瞬殺してくれました)
その後は畳ウェーブを披露して解散となりました
Irisで集まった4人で、祭の集合場所をアルベルタのアカギ前の方が
サイフに優しいということでwikiの方も編集いたしました(あってるのかな)
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/11 04:14 ID:UkaNGboa0
- Surt鯖、7名+支援様1名。
ウンバラからダンジョン経由でニブルヘイムへ。
途中、1名が諸事情により先に帰還。
帰還前にちょこっとニブル谷で狩って終了。
二次会ではPvにて各々の自慢の術を見せ合い魅せ合い殺し合い。
ロリルリに飛び乱れる術の嵐が印象的な祭りでござった。
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/12 00:47 ID:upS6tPMt0
- 今さっき初めての一閃ソロ狩りをしてみたでござるが、
念のHp5%消費が痛いでござるな・・・
HP1の状態が維持できず魚を1.2個食べねばいかんとは。
それと、一閃直後に念が使えないのはモーションディレイが原因でござろうか?
当方AGI初期値でござる。
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/12 17:32 ID:CDAGXOUM0
- wiki嫁
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/12 17:41 ID:MSbLtp+l0
- さきほど錬金術師殿のスレッドを覗いてきたのでござるが
水遁によるホムンクルスの回避低下がなくなったもよう。
まだ正確な検証はしてないようなのでなんとも言えないでござるが…
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/12 17:52 ID:1xzEsaPB0
- もしそうなら喜ばしいこと
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/12 17:56 ID:E77OZIeV0
- こうやってちょっとずつバグが減っていって、そのうち火炎陣も修正されるといいね
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/12 18:00 ID:LXke2jpKO
- そういえば蜃気楼ではハイドができないらしいでごさるが
そうなると霞影斬りも不可なのでござろうか…
そういうスキルを多用する職と作ってるはずなのに
楽しむイベントなのにおとなしくしてろ、ではヒドイでござるよ
魔法無効化反射できる職が段差飛び越えたりほぼディレイ無しで跳び蹴りできたりするのに
悔しいからメール送ってくるでござる
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/12 18:16 ID:hMawmNhc0
- 水遁バグが直ったってラヘルくらいで話題出てたけどようやく検証されたんでござるな・・・
まあ確かめるにもリスクあるでござるしな
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/12 18:29 ID:059Jf5Ls0
- これで忍者がGvでも大活躍でござるな。
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/12 18:49 ID:DvH39lF70
- 192 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:07/11/12(月) 18:41 ID:rUCpc9SM0
しっかりと自分の役割を把握できて、最低限の自衛が出来る人なら未転生だろうが商人だろうが誰でも良いが、
術忍者だけは来ないで欲しい漏れガイル
193 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:07/11/12(月) 18:43 ID:ZKDXDb3t0
しっかりと自分の役割を把握できて、最低限の自衛が出来る術忍者は?
194 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:07/11/12(月) 18:45 ID:rUCpc9SM0
>>193
それは参加しない術忍者だ
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/12 19:09 ID:hWig+NLV0
- >>64
しっかりと自分の役割を把握できて、最低限の自衛が出来る人なら未転生だろうが商人だろうが誰でも良いが、
こういう書き込みをする人だけは来ないで欲しい漏れガイル
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/12 21:05 ID:ekBoi5iM0
- エゴを小理屈捏ねて尤もらしく装うとする輩など歯牙に掛ける必要も感じぬでござるな。
エゴは押し着せるものではなく折り合いを着けるものでござるよ……
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/12 21:47 ID:059Jf5Ls0
- 無詠唱忍術の恐ろしさをわからせてやればいいでござる。
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/12 21:58 ID:CeHKPKoR0
- 忍術型をLv60まで育てたは良いものの、最近ぜんぜん動かしてないでござる…
特性上、マジ系と狩場が被るので行っても周りが気になって火炎陣使えないでござる
なるべく人の少ない深夜帯に行ったりするものの、翌日の仕事に影響が出るのが
困り者でござるな
龍炎陣使えるようになれば、現状を打開できるのでござろうか?
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/12 22:06 ID:LXke2jpKO
- 火炎陣バグを気にしすぎかもでござる
火炎陣が切れてから使用すればバグが少ないとか何とか
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/12 22:06 ID:Vp4gVKvB0
- すっかり過疎になってしまった窓下水で思う存分使うといいでござるよ
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/12 23:47 ID:wmpV6dPj0
- 皆体術か手裏剣を使えば良いでござるよ
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/13 00:11 ID:EBWoXOvWO
- うちの鯖では窓手はかなり人気だね。
入口前で色んな人とマッタリできるくらいに。
行くのが面倒だが…。
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/13 00:19 ID:C7w8ZTIx0
- >>61
前の塔だと霞切りで隠れて影切りで「ワープせずに遠距離二近接物理攻撃」だった。
いまGvで影切りがふさがれてるなら無理、ふさがれてないなら同じことが出来るはず。
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/13 01:05 ID:fUT/pAol0
- >>68
INT装備でガチガチに固めて
スリッパ龍炎DH狩りが格別に美味。
月光剣があるならネイチャ全拾いでも火炎陣で全快できるし
マジ・WIZなんて全然いないから好きなだけ火炎陣ヒャッホウ。
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/13 10:58 ID:wTCB67zUO
- 拙はずっと65くらいからカタコンでござるなぁ
パッチ以降DLによく狩られる…
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/13 22:30 ID:sq0PLIQa0
- テンプレサイトの各型のお勧め防具にS忍者スーツが挙げられないのって
やっぱ重量が原因ですか?
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/13 22:42 ID:61sphCAY0
- >>76
WIKIの編集してる人が少なくなったことが原因でござるな。
あの辺のデータはラヘル実装前のデータが多く、そのころは忍の腰帯も実装してなかったでござるからな。
時間があるとき追記しておくでござるよ。
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/14 02:51 ID:Wij8W/N/0
- 水遁のバグが直ったようなのでござるが
防衛時の効果的な使い方を教えていただきたいでござる。
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/14 03:08 ID:XxDq+rXM0
- 1.適当に撒く
2.バグ修正を知らない人になじられる
3.反論して足止め
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/14 07:08 ID:IQfRmRQW0
- ある意味とても忍者らしすぎてフイタでござる。
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/14 07:50 ID:7gKRdzV/0
- >76-77
そもそも忍者なのに忍者スーツが着られる様になったのが
わりと最近でござるからなあ。確かフィゲルパッチからでござったか?
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/14 07:57 ID:I9a0OJeA0
- >>78
1)適当に撒く
2)敵のWIZが「ちょっと借りるぞ」と言う
3)WBが飛んでくる
※結論
忍者1体を生贄に捧げて、3秒ほど時間を稼げる。
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/14 08:16 ID:AZymhdu40
- 忍者スーツを忍者が着れないとかマジ笑うしかなかった
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/14 08:44 ID:kqNLFce/0
- 忍者スーツは忍者実装当時から装備できたよ
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/14 08:54 ID:GgTtCwYz0
- wikiでも2006/10/26の夜には装備可能ってなってるから、実装当時から装備出来てたはず
「腰帯がどうなるか」ってのは不明だったけど
まあ実装当時はスロットエンチャントも無いし腰帯も当然無いし
なによりシフクロがあるから要らなかったわけで
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/14 10:36 ID:tR15ca8t0
- 本に出てくるような忍者の格好をした忍者は少ないって野羊殿が
まぁ我々は普段から思いっきり忍者の格好で町を練り歩いてござるが
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/14 10:55 ID:mSjySyt2O
- 「こんないかにも『忍者です』みたいな格好した忍者なんているわけがない」
という心理的死角を利用したカモフラージュでござる
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/14 12:08 ID:d+m6mzuzO
- λヾ≡≡* 手裏剣でござる
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/14 13:54 ID:wjjcP2Xk0
- >>56が華麗にスルーされたでござる の巻
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/14 14:01 ID:QEtnqH7J0
- 完璧な隠身の術を身につけたようでござるな
もう教えることは何もないでござる
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/14 14:09 ID:Wij8W/N/0
- もっとこうロキや前衛地帯にQMや忘れないでと重ねるような方法を考えていたでござるが
風魔忍者と術忍コンビで道の途中での妨害につとめるでござる・・・
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/14 14:47 ID:mSjySyt2O
- >>89
むしろモーションディレイなのかどうかを調べるのが
貴様に与えられた任務でござる
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/14 14:56 ID:I9a0OJeA0
- 水遁は効果範囲から出た瞬間に鈍足効果が解除されるので、
大した足止めにならんでござるよ。
私見でござるが、防衛における忍法の有効度は、
火炎陣>龍炎陣=朔風>氷閃槍1>>>>水遁>氷柱落とし>雷撃砕
といった感じでござった(全部使ってみての感想)。
水遁の特徴は「忍者には無効」という点でござるので、忍者部隊を組織して……
やあ異人どの。
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/14 16:06 ID:kxoF8uFQ0
- 効果範囲から出たら移動速度が元に戻るわけだから
大人数の忍者を動員して砦の道という道を水遁で埋め尽くせばいいのでござるよ。
やあ異人どの。
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/14 16:35 ID:d+m6mzuzO
- 蜃気楼で拙者のS=V一閃型は空蝉、影分身、畳で輝けるのでござろうか…
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/14 16:42 ID:Wij8W/N/0
- 水遁の効果範囲から出てからもしばらく持続すると思っていたであるが勘違いでござるが・・・
突破を狙う連合相手なら9セル移動速度を遅らせるなら大きいと思うでござる。
一度次のGvでいろいろ実験してみるでござる。
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/14 16:45 ID:QEtnqH7J0
- Gvでも火炎陣はなかなか優秀でござる
よく敵方の忍者に散らされるでござる
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/14 16:54 ID:vOLiLsbr0
- >>96
おそらく効果範囲から出ても持続するのは対MOB時ではないでござろうか?
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/14 16:57 ID:Wij8W/N/0
- MOB時と違うのでござるか!勉強になったでござる!
もうすぐオーラなのに知らなかったでござる・・・
- 100 名前:葱忍 投稿日:07/11/14 18:06 ID:T61T7JB0O
- 拙者のようにちゃんと忍者以外の姿をした忍者もいるでござる。
特技は[燕返し]と[武装解除]でござるよ。
して、拙者のような浪愚流も忍者ふぇすてぃばるには参加してよいのでごさろうか?
もし天津流のみの祭なら失礼致した。
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/14 18:20 ID:kxoF8uFQ0
- >>100
これはこれは脆駆忍軍の上忍殿、よくぞおいでくださった。
鮎田屋特製の「葉っぱの服」茶でまずは御一服を。
「へすちばる」についてでござるが
これは基本的には天津忍軍の忍びの集まりでござる。
ただ他流試合や交流を禁止しているわけではござらんので
その辺りは現場の者の判断が優先されるでござる。
と、村鯖でもないのに「へすちばる」がろくに開催されない鯖の下忍が言ってみるでござる。
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/14 19:20 ID:jfbo8QQd0
- 他から来たんですけどやっぱ女ニンジャのアレってやっぱはいてないんですか?
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/14 19:28 ID:Z//5qc8x0
- >>102
もちろん穿いてません。
穿いている場合は装備欄にブリーフがあるときのみです。
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/14 19:46 ID:jfbo8QQd0
- おおぅ!ありがとう!
今から女ニンジャ作ってきます!!
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/14 20:31 ID:O54isGub0
- 畳返しもGvでは結構使えるでござる
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/14 20:42 ID:wjjcP2Xk0
- ばざーるでござーる
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/14 23:32 ID:IQfRmRQW0
- 蜃気楼の塔にて、霞切りを使ってみたでござる。
ハイド状態になったでござるよ。影切りも可でござる。
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/15 01:12 ID:VD/a9B1C0
- Lv60↓の蜃気楼の塔に術忍で参加したでござるが、これは難しいでござるな
HIT制限ある火炎陣じゃ、すぐに消えるでござる
エフェクト切ってる人が多いせいか、出しても気付かない人も多いし
氷雷型なら活躍できそうでござる
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/15 01:33 ID:RIMZBkmp0
- 駆け出しの飛刀忍者でござる。
同じく、蜃気楼の塔で霞切り使ってみたでござる。
霞切りでハイド状態になったときに、周りに敵がいないと戻れなくて焦ったでござる。
もうちょっとでおいて行かれそうになったでござるよ(;´ω`)
影飛びすれば大丈夫でござろうか?
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/15 01:50 ID:UYfIf4S90
- むむ?拙者も葱忍でござるが
すると、霞切りを覚えれば蜃気楼の塔でも地中移動の術が使えるということでござろうか
それが可能ならば葱忍の未来が明るくなるでござるよ
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/15 03:06 ID:rKd29jJhO
- 忍者初めて作ったでござる。
INT-DEX型で火-風忍術使いで行こうと思ってるのでござるが、
いくらDEX上げても忍者では120も厳しめな感じでござったが、
となると高レベル氷閃槍連打はやはりあまり現実的ではないのでござろうか。
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/15 04:07 ID:268OCMCP0
- 高レベル氷閃槍はPT時に使うのが特に有効でござる。
ブラギがあれば倍率ドン更に倍といったところでござるよ。
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/15 04:52 ID:kpIe4yT00
- 蜃気楼の塔での影斬りは隣接マスの敵のみ可能なのでござるか?
それとも離れている敵でもだいじょうぶなのでござろうか
氷閃は少し弱めなWBが似たような感じでござるかな
DEX99、ドロップス3阿修羅、ラーメン帽
VIT36止めで監視する者鎧、ゼロムクリップ×2、DEX10料理
ブレス、憂鬱の箱、これで99+38でござる(Lv73 JLv1)
氷閃Lv10詠唱0.6秒
Lv&JobカンストでDEX99+44 INT86+14 VIT39+1(HP5600)詠唱0.3秒
10ブラギにのると0.15秒でござる
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/15 07:57 ID:U2hBl/NP0
- 連投かも><
皆の集は今度のパックについてるギャングスカーフは買うでござるよね
たぶん赤いマスクになるはずでござるよ
白もいいでござるがやっぱり赤でござる
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/15 08:03 ID:fSFK9plh0
- 巻物ではないのでござるか!?
スカーフも巻物もゼニーにしたら値が張りそうでござるよ…
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/15 08:09 ID:9kJ9SlQX0
- 巻物にしか興味ないでござる。
スカーフは可愛くないでござるよ。
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/15 09:48 ID:rFPgI4wA0
- 穿いて…ない…?
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/15 10:10 ID:TfaLdjVH0
- >>114
褌は白に限るでござる
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/15 10:12 ID:oAn8mVv60
- 拙者のくのいちに、太くて立派な巻物を咥えさせるでござるよ。
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/15 12:34 ID:7pRtE9UG0
- 突然閃いたでござる。こんなスキルどうでござろう?
変装
・アクティブスキル
・消費SP40
・マスターLv1
・取得条件:Job30以上
キャラクターの外見を別ジョブ変えられる趣味スキル
BaseLvに応じて変装できる職が増えていく
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/15 12:40 ID:TlO9moMq0
- 今すぐ公式に進言してくるでござるよ
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/15 14:11 ID:Yn5YOXPs0
- >>93
ステも書こうぜ
Gv向けにVITそこそこあげててINTもカンスト付近まであげてるなら
間違いなく龍と朔風はその位置に来ない。というか威力求められてないしな
高Lv水遁なら折り返しをけっこう覆えるから突破しようとするキャラの邪魔にはそこそこなるよ
もちろん火炎陣が最優先だから分担する意味で忍者2人いないといけないって時点でアレだけど
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/15 14:29 ID:oAn8mVv60
- >>122
INTカンストのVIT50でござるよ。残りはDEXでござる。
うちのギルドは魔法職が少なくて、こんなものでも結構役立っているのでござるよ。
水遁は味方の足も鈍らせてしまうので、ダンサーの忘れないでがあれば不要でござるな。
威力を求められていないとは言っても、当たればそれなりに痛いのが忍法奥義でござる。
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/15 16:31 ID:NElVHHfd0
- そろそろ、これはテンプレ入りでござろう。
・女忍者は穿いていないでござる。
次のスレを作る方はよろしくでござる。ニニン!
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/15 17:03 ID:Yn5YOXPs0
- >>123
冷静に威力を計算してみるんだ
WIZのMSですら数重ねないとダメージソースとして厳しいし
ブラギがあるとはいえディレイがけっこうあり、範囲とはいえ基本単体指定、ダブルHITも望めないんじゃ
最近の属性耐性が豊富なGvだとそれなりに痛いとはいいづらいぞ
朔風は範囲JT4程度の威力だし、相手が水きてれば若干痛くなるとはいえ風きてたらお察し
忘れないでのダンサーとはどちらかが不発したときの保険のためにも二重で出しとくのもいいし、スクリームに回ってもらうのでもいい
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/15 18:27 ID:oAn8mVv60
- >>125
いやいや、何も単独で敵を倒そうというのではないでござるよ。
複数のダメージを浴びせかけるロキ防衛で、多少は貢献できるということでござる。
何せ火炎陣を出している間、何もしないのは勿体ないでござるからな。
ちなみにダブルヒットは勝手に出るでござるよ。ミミックより速いPCが相手で
ござるので、適当に撃っておけばいい音が出るでござる。
WP出現直後の無敵時間が切れるぐらいを狙うのが、コツでござるな。
私見でござると書いたように、Gvの環境は人それぞれでござるゆえ、一概には
比較はできないでござるよ。
そういうケースもあるのかと思って頂ければ嬉しいでござる。
- 127 名前:葱忍 投稿日:07/11/15 19:01 ID:V5eB+Lol0
- >>125
朔風は単発600%の幻術士もびっくりの忍術でござる。
朔風が強力な忍術であることを今日の蜃気楼乃塔で
拙者が証明してみせるでござるよ。
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/15 20:12 ID:WXv0FXfr0
- らとりお殿でのしみゅ結果
Int130でカラ傘(Mdef20+11)相手に龍5結果
最小3581 平均4971 最大6361
これにタラアレシーズでっと…
残念ながらGv中にダブルヒットしてるかは確認できない環境なのでござるが(味方弾幕でミエネ)
味方のオブジェクト食いかねない火炎陣より大人しくブラギ龍の方がいい気がしてきたでござる
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/15 20:37 ID:dKD9uS2w0
- Gv中は明らかにオブジェクトくいにくく感じる。
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/15 22:17 ID:rOKlXmrq0
- 蜃気楼の塔での影斬りは移動無し遠距斬りになっているでござる
霞影の忍者達よ あきらめなくてもいいでござるよ
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/15 22:59 ID:UvSSs7K60
- 男忍者もきっと穿いてないでござる
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/15 23:42 ID:rKd29jJhO
- 私の女忍者はまじでブリーフ装備ですよ?
いや、本気で金がなくてね……。
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/16 00:11 ID:sb9m1/1P0
- wikiに書いてなかったので質問させてほしいでござる。
忍者がエリオットc挿し肩かけを装備すると何がUPするでござるか?
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/16 00:23 ID:XbJtAmbn0
- 剣士とマジとアコとシーフと商人とアチャ系が装備すると
以下の効果って書いてるだろ。
まぁ、そういうことでござるよ。
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/16 00:33 ID:qW/4MX7a0
- ( ゚д゚)……>>133
( ゚д゚ )<愛?
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/16 01:09 ID:VjfU+hUu0
- ∠ ̄\∩
|/゚U゚|丿<トキメキがアップするでござる
〜(`二⊃
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/16 01:21 ID:hoR2K5lq0
- スリッパ狩りに行こうと思ったところで>>20を思い出したので、
コンバーターによる付与とクナイでの属性優先順位をちょこっと調べたでござる
付与よりもクナイの属性が優先されるなんて、こいつは俺もビックリだ! (CV:大塚芳忠)
ちなみに弓矢と同様、クナイだけ持ち替えても付与は切れないから安心でござる
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/16 01:28 ID:9MlyIWrv0
- なんとなくwikiを眺めてたのでござるが、
肩のカードをあまり気にしなくても良い空蝉使い忍法忍者にモルフェウスセットって案外悪くないでござるか?
強制的に25%詠唱時間延びるのがちょっと悩み物でござるけど。
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/16 01:34 ID:sb9m1/1P0
- >>134-136
御意。
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/16 01:36 ID:9Qtq8jXi0
- >>137
つまり特化大車輪がようやくまともに使えるように・・・!
クナイと併用できるとなると、狩場がかなり増えそうな予感
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/16 08:38 ID:YVNcUMYPO
- ブレス+モルセット+バゼでint126になるから愛用してるぜヽ(´ー`)ノ
念5とjob補正あれば133に・・・・・・・・・・(つд`)マダネーヨ
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/16 17:27 ID:oa5XAtyr0
- 前回蜃気楼にいってきたでござる
・・・・・塔に入ってみて気づいたでござるが拙者極一閃型でござるから
なにもできな・・・(´;ω;`)ウッ
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/16 17:35 ID:aOJHhFUv0
- 拙者はAgi型でござるが、蜃気楼ではずっと苦無投げに徹しているでござるよ。(Lv1〜60の塔でござるが)
素Strがまだ30程度のため、アイテム配分が悩みの種でござるが…。
武器は過剰烈火に、敵属性に合わせて火・水・風の苦無を100〜130本ずつ。
汎用として毒苦無を50〜100本、風Mobは少ないので土苦無は持たずに挑んでいるでござる。
…稀に風魔投げを試みる物の、分散スプラッシュに泣かされる…。
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/16 18:40 ID:r15KhrIlO
- やっと土星に影斬り4k越えできるようになったでござる
全支援料理Strカンストでは6000いけるのでござるかなぁ
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/16 20:17 ID:fXcVhDVV0
- 61-80のに参加してきたプリなんだけど、人数少なくて2Fでたった一人のWizが落ちて残る魔法職がくのいち2人だけ。
こりゃ終わったかなって思ったけど、最終的に7F?まで到達。
朔風くのいちと龍炎陣くのいちで満遍なく対処できてたのもあるけど、ブラギ乗った忍術奥義連発は強いね。
空蝉連打で地味に壁になってたりしてたし。
さて、くのいちの上忍たちに惚れてしまったので忍者作ってくるでござるよ。
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/16 20:22 ID:ykG6nt8A0
- 61−80での忍者はガチで頼りになるぜ
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/16 20:34 ID:qW/4MX7a0
- クナイ風魔型で蜃気楼に出ている上忍殿に質問でござるが、
Str先行型の場合、風魔手裏剣当たるでござるか?
味方の鎧の属性を把握していれば味方に向かって撃って、スプラッシュを狙う手もあるでござるが。
スプラッシュも命中判定ってあったでござったけ?
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/16 20:56 ID:oa5XAtyr0
- >>147
スプラッシュは属性無視の必中、安心して投げるでござる
ただし味方のFreeが高いと全missでござるよ
まあ前衛はvit型だから問題ないでござるが
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/16 22:17 ID:qW/4MX7a0
- >>148
お返事感謝でござる。
味方の回避率も関係あったでござるか…失念でござった。
あと、かなり前のスレに仮に味方が水鎧を着けていた場合、風属性付与の風魔手裏剣を投げれば
周囲の敵にも水対風の弱点を突いたスプラッシュダメが与えられる。とあったはずでござるが、
間違いなかったら、蜃気楼では火鎧か闇鎧が多いでござるから、水付与辺りで投げるのが吉なんでござろうか…
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/17 01:02 ID:1Czj8eR70
- 恐らくダメージ重視でいくのであれば水付与でいいのでござろうが
蜃気楼で使うのであれば敵が密集しているゆえダメ分散しすぎてほとんど効果がないござる
それより状態異常cをさして投げるのがいいかもでござるよ(ボス属性はカンベン
塔内で味方と合流する際敵群に水遁+呪い風魔で妨害してたのは圧巻でござる
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/17 04:13 ID:fivHzGLP0
- >145自身がクノイチの忍術にかかったというオチか
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/17 08:37 ID:lebxPNjS0
- くのいち最高でござる。
歩き方、立ちポーズなどなど全てにおいて良いでござる。
くのいち作ってなかったら既に引退してたでござろうなぁ。
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/17 09:41 ID:KrdNQg4z0
- Gvでの足止め特化型の忍者を作ろうと思います。
Wikiに 『INTは水鎧相手にもダメージが通る最低限でよい。』 とありますが
この場合のIntはいくつくらいなんでしょうか?
幸運剣にヨヨアクセ装備予定なんですが素Int40〜50くらいでいいんでしょうか?
ご助言よろしくお願いします
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/17 11:15 ID:MKHSgoUU0
- マジスレによると、
{(Matk * ダメージ倍率)* [(100-Mdef)/100] - (INT+VIT/2) } = a
a * 属性倍率 * 装備カード補正 * シーズ補正 = 最終ダメージ
a<1の場合、a=1になります。また最終ダメージが1未満の場合その攻撃はMISSとなります。
とある。
相手がMDEF10+60、属性倍率50%、装備補正60%だとすると、MATKが148以上ないといけない計算になる。
最低MATKが148以上になるのが、補正装備なしだとINT67だから、INT70くらいあると安心?
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/17 11:26 ID:iOyBeRE40
- 計算すると判るけど、INT-VITみたいな相手でちょっとMDef装備されるとINT200くらいないと絶対にミスが出る
だからある程度で妥協せざるを得ない。
自分はjob70に念状態、バゼ装備でMATKが繰り上がる素90にしてる
GvではINTとVIT以外欲しいステは所持量増えるSTRくらいだし
INTあれば一応ソロ狩りも楽
それに常時空蝉だから完全回避装備する意味はあまり無いと思う
耐久力増やすためにコンバにアリゲロザ、それにサイトアクセはほぼ固定
もしくはできるだけミスの可能性を減らすためにバゼか阿修羅にsign+サイトアクセにするのがいいんじゃないかと思う
- 156 名前:153 投稿日:07/11/17 17:38 ID:uIXFiqhJ0
- ありがとうございます。
ハゼ装備でInt76を目安にして参加し様子をみながらIntをあげようと思います。
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/17 18:19 ID:dugpj36I0
- ハゼは装備しちゃだめ
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/17 18:40 ID:U0Jsr1uWO
- 唐揚げにすると美味いでござるよ
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/17 19:28 ID:UxoZsJ2w0
- INT抑え目のオーラGv型?とVIT30INT99残りDEX術忍もってるけど
後者がまだ90代中盤だけどこっちのが守りでやること多いし
攻めでは封鎖役で自衛しながら足止め+ちょこっとダメージで活躍できるから好きだ。
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/17 23:12 ID:7dP+Ws5u0
- >計算すると判るけど、INT-VITみたいな相手でちょっとMDef装備されるとINT200くらいないと絶対にミスが出る
> I N T 2 0 0
INT200達成のための装備条件などkwsk
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/17 23:20 ID:e50jvosp0
- 「魔法でMissを出さないのは、相手によっては不可能」と云う話でござろう。
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/17 23:48 ID:bumclVJ40
- 当方STR=DEX極の87忍者なのでござるが未だにアイン↑のジオ狩りから抜け出せないのでござるよ
一応+8烈火と+9飛鳥は持っているのでござるがどこかいい狩場無いでござるか?
もうあまりにジオに居過ぎてBOTと間違われて横殴りされまくる毎日でござるよ(;´Д`)
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/18 03:18 ID:Vx4H9GVD0
- >>162
ソロでいくぶんにはシロマなんてどうでござろう?
もしくはクナイ2確できるならば鳥人間あたりでござろうか。
正直、Agiに振っていない2極の場合、空蝉あってもノンアクティブ相手じゃないと辛いでござるよ。
SPがすぐに空になるでござるしなぁ…
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/18 03:30 ID:mrJzc1sD0
- グリーンイグアナお勧めでござる
- 165 名前:162 投稿日:07/11/18 17:32 ID:RKtIWbOt0
- 鳥人間いってみたでござるがどうしてもたまに3確になってしまうのでござるよ
銃奇兵サンダルでSTR110にしないと2確は難しいっぽいのでござった
シロマはいいでござるな、いくのはちょっと大変なのとドロップに眼をつぶれば
まったり休憩もできて狩れるのでござった
グリーンイグアナは・・・(((゚д゚;)))ガクブル
INT1なのでSPいつもカツカツでござる月光火炎陣に夢見て購入してみたのでござるが
一気に世界が変ったでござるな
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/18 18:40 ID:ieTF9Dpj0
- 一閃のディレイをちょっと検証してみたでござる。
比較方法は烈火と、素手+HSPで一閃どちらが早くスキルが出るか。
結果はどちらも同じディレイでござった。
正確には測ってなけれども、恐らく3秒でござる。
ちなみにスキル使用で飛んだ後に歩いてもディレイはかわらず。
ブラギがあれば短縮が可能だと思われるでござる。
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/18 19:25 ID:TI4yeIw60
- >165
揚げ足を取るようでござるが、確殺数は確実に仕留められる行動回数のことでござるから、
仕留めるのに3発掛かることもあるのなら、それは3確なのでござるよ。
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/19 00:56 ID:EhppKezP0
- 影分身後の影斬りが3連打になれば楽しいスキルなのにっ
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/19 01:18 ID:6nQ9Of710
- >>168
いやいや、影分身が回避+忍者刀か風魔手裏剣のみのクイッケンであれば体術忍者的におkでござる。
実際は強化はもうどうでも良いので、見た目くらいはかっこよくして欲しいでござるよ。
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/19 02:17 ID:KiGOIrYx0
- 常時見た目三段掌ぐらいにしてくれるといいんだけどな
威力は変わらなくてもいいから
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/19 02:29 ID:dtYkXHzF0
- nounaiサーバーパッチ事項
-忍者スキル[念]使用時、効果時間中は爆裂波動のような
エフェクトが出るようになります。効果は一切変わりません。
-忍者スキル[影分身]使用時、効果時間中は[ツーハンドクイッケン]や
[エナジーコート]などのように残像を残しながら移動するようになります。
また、通常攻撃が[三段掌]のエフェクトで表示されるようになります。
効果、威力などは一切変わりません。
-忍者スキル[一閃][影切り]のエフェクトが派手になります。
-プリーストスキル[スローポイズン]使用時のエフェクトが変更され、
ソウルリンカーの魂スキルのように赤文字でSLOWPOISONと出るようになります。
[妄想スレ] λ.......
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/19 10:51 ID:CKaJI6bqO
- >>171
そなた、忍者ではござらんな!?
全然忍ぶ気がないでござる。
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/19 11:58 ID:J9Pc0zmI0
- テンプレを読んでも記述が見つからなかったのでござるが
風魔手裏剣は、通常攻撃時に遠距離攻撃なのか
手裏剣のくせに直接切りかかるのか、どちらなのでござるか?
これ次第で、飛刀を極めるか忍法を極めるかが変わりますので・・・。
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/19 12:03 ID:l9cSK2i60
- テンプレwiki、細かい所が結構穴だらけだよなあ
その道の偉い人はガンガン更新していって欲しいでござる
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/19 12:12 ID:ZpqvQear0
- >>173
手裏剣の癖に、直接切り掛かるでござるよ。
無論近接攻撃。
ASPDも遅い故、近接時には素直に短剣握るでござる。
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/19 12:17 ID:p8No3aVl0
- >>171
あれ?影分身使ってるのでござるが残像が残ってる気がするのは、
拙者だけでござろうか?
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/19 14:39 ID:KiGOIrYx0
- >>174
wikiなんてのは 「間違ってるから修正おねがいします」 じゃなくて
「間違ってたから直しといた」 っていうものだぞ
そんな難しくないんだから覚えれ
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/19 19:33 ID:L4WmWWCzO
- 風魔はATK高いから、どうせ連発できない影切りに使うと
場合によっては短剣より良いですよ。
クナイ投げでもなかなか。
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/20 05:19 ID:WrCu6am30
- ギルメンの体術忍者が烈火手裏剣装備・霞→影でえらいダメージ出してたでござる。
風魔を投げようとして切なくなったでござるよ。風魔ディレイ長すぎでござる。
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/20 05:32 ID:SBiQ7vZO0
- キエル放置だったから試しにやってみたでござる。
ひたすら龍炎陣うってたら倒したでござるよ!!
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/20 05:53 ID:SBiQ7vZO0
- 忍者ソロでこんなMVP倒したよって人はいるでござるか?
自分はオークヒーロー、オシリス、マヤー、キエルD-01は倒せたでござる。
対抗がいたら無理なので諦めるでござる、、
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/20 09:29 ID:aiaM4eJT0
- ヘタレ忍者の俺でもジェミニ-S58とかいう奴なら倒せたでござる。
MVPとかムリorz
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/20 09:29 ID:XU+pz4Bj0
- 強化後は挑んでないなぁ
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/20 09:34 ID:Q6167wQ10
- 挙げられてないやつだと、フリオニとRSXもソロで狩ってたことあるでござる
ラヘルパッチ前からMVP狩りしてないでござるが、オシやオニはまだ倒せるのでござろうか
対抗いたら厳しいのは同意でござるが、オシリスだけは例外でござったな
トリオを相手に勝つことも珍しくなかったでござる
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/20 12:59 ID:SBiQ7vZO0
- 拙者以前までベアドールc狙ってアインに篭ってた際にRSXと何度か対峙したでござるが、
アースクエイクの前になす術も無く散ったでござるよ・・・
その後に9999ヒールまで使ってるのを見て諦めたでござる
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/20 15:11 ID:tv72Ks7v0
- 今日ドラキュラを倒してみたでござる。時間はかなりかかったけど何とかなったでござるよ
・・・・・え?型でござるか、もちろん一閃型でござるよ
ジーク印、イグ実買って散財狩りでござる。戦闘時間30分ほど、イグ実30個、ジーク9個使用でござる
超freeなど一閃のまえでは無意味でござるよドラキュラ殿
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/20 16:16 ID:Qra1PH9N0
- 186は神なのか馬鹿なのかどっちなのでござるか・・・?
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/20 17:02 ID:xIUvwSkW0
- 拙者はむしろ感動した!!
186こそ真の漢でござるよ。
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/20 17:23 ID:niPdpAIZO
- 神の如き馬鹿、と言う事でどうだろう。
いや、勿論褒めてますよハハハ。
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/20 18:56 ID:wvQqn3nS0
- 火鎧火レジ兄貴盾でエドガーなら氷閃1連打で回復使いながらちまちまと。
周りの雑魚と火炎瓶、FBが厄介でしたが通常攻撃は空蝉で余裕でした。
勿論放置、回復ばかばか使ったのは内緒。
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/20 22:27 ID:F5m2uPYc0
- 馬鹿っぽい神なのか、神のような馬鹿なのか判断に困るでござるなぁ
無論、ほめ言葉でござるがなHAHAHA
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/21 00:40 ID:TyHqaDdU0
- 一閃型目指しのSTR全フリ忍者でござる。
以下の点に指南頂きたく、、、。
一、影斬りのDEF無視は敵モンスのLUKに影響されるか。
一、影斬り&影飛びはスキルなのに忍者修練の回復カウントが
リセットされており、歩き扱いな気がする。
一、影斬り生活に地デリ忍者セットは微妙?
一、RO内では恥ずかしくてニンニン言えないでござる。。。
上忍の方々、ご指南よろしくお願いします。
- 193 名前:192 投稿日:07/11/21 00:55 ID:TyHqaDdU0
- 影斬りのDEF無視は敵モンスのLUKに影響されますね。
調べたら乗ってたでござる。申し訳ない。
また、やはり影斬り、影飛びは歩き扱いのようでござった。
地忍者スーツも当方の最大SPから考えて忍者修練のおかげで
満タンまで1分かからないので、微妙と判断できそうでござる。
スレ消費申し訳ない。御免!!
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/21 00:59 ID:0p40kaF40
- >一、RO内では恥ずかしくてニンニン言えないでござる。。。
拙者は言ってるでござる。
- 195 名前:192 投稿日:07/11/21 01:05 ID:TyHqaDdU0
- !?
もうだれもいないと思っていたでござる。
ありがとうでござる。精進が足りなかった、、、
一日一忍がんばるでござる。
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/21 01:10 ID:FIZJW2GRO
- スキルを多用しつつSTRも確保するには月光火炎陣がオススメでござる
のちのちの回復材を考えでもって充分お釣りがでるかも
とは言えまったり狩りならば、ジライヤセット(カエル忍者と忍び腰巻き)とモルショールがあれば充分でござるな
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/21 02:22 ID:FrNd6x4s0
- オシはMAをうまく避けれるか。でござるな;当たったら即死でござる
鬼は見つけれないから試してないでござるが
石化対策すれば強化前と変わらないと思うでござるよ
キエルD-01は軽く1時間はかけたでござるが、、その分経験値がウハウハでござる
MVP狩りは水遁10はあると随分楽でござるよ
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/21 08:19 ID:Ha+DNW5T0
- >>186の様に廃人はやる事なくなると浪漫に走るやついるでござる。
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/21 10:24 ID:fXDktEhD0
- オーゥ!マキモノノグラフィックコウカイでゴザールネ!
ハヤククチニクワエタイデース!
セッシャモコレデホンモノノニンジャにナレルでゴザールヨ!!
HAAAAA!!!
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/21 16:55 ID:nQBYzRUqO
- 毛唐は去れ、といいたいところでござるが…
大半の同志は染髪でござったな…
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/21 19:30 ID:FrNd6x4s0
- だがあれがチクワと見えるのも無理はないな・・・
ますます偉大な先人服部殿に近づけるわけでござるか。
次は下段鉄アレイの番でござるな
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/21 21:34 ID:GSSSQtzS0
- 縦ちくわことタバコもお忘れなく
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/21 22:02 ID:5vXyaVlV0
- きせるはいつ実装するのでござろうなあ…
いつになってもかの有名な五右衛門殿に近づけないでござる
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/21 22:05 ID:qFjRLqdc0
- HAHAHAHAツイニキマシタ、アマツニキマシタ。ワリバシデツクッタイカダデキマシタ
オー、ユーサムライ?
ユーカラテカ?
ユーヌンジャ?オー、ヌンジャ。サイキョウトイワレテイルヌンジャデスネ
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/21 22:06 ID:oO0jyTwH0
- 公式にBdSと♯の範囲のバグで修正依頼が出たでござるが……
いや、なんでもないでござる。
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/21 23:35 ID:lUCOyqjN0
- スキルまで忍んでいるとはよく訓練されているな
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/22 01:01 ID:zpMamRSb0
- ちょい質問でござるよ。
当方Gvに出てる忍者でござるが、装備にしっくり来ないでござる。
で、Gvに出てる上忍の皆さんにどのような装備をして臨んでるか聞きたいでござる。
もしよろしければ、装備を教えてくださいでござる;w;
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/22 01:16 ID:u4sbqRgf0
- 一閃ダメージが"らとりおの計算"と"自分の計算(テンプレの計算式引用)"が
合わないでござる。
もしやさらに更新されている?自分の計算が間違っているのでござろうか。。。
例)STR110 BLv99 消費HP10454 一閃Lv10 カード倍率1.8
・対アチャスケ(DEF0)
らとりお:27269 自計算(テンプレ引用):23429.03
・対アクエン(DEF54)
らとりお:12543 自計算(テンプレ引用):13369.35
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/22 07:30 ID:i5pXhJk60
- >>207
羽ベレー・アンフロ・タラV盾・マタ靴・四葉・サイト・MB・ハイド・水レジ
属性アンフロは重くて触媒と回復つめなくなるからつけてないけど
多人数に捕まってレイプとかでもない限り魔法で死んだことないからおk
攻めのときは忍者で防衛ライン突っ込まんしね
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/22 10:40 ID:7Rv1Mf3V0
- >自分の計算が間違っているのでござろうか。。。
うん(きっぱり)
らとりおもあってるし、スレの式もあってますんで。
わざわざ書くのも馬鹿っぽいだろうけど、VSアクエンを一応。
((STR+SLv)*40)+残HP*(BLV/100)*SLv/10)*(1-除算Def/100)*カード・装備倍率
=((110+10)*40)+10455*(99/100)*10/10)*(1-54/100)*1.8
=(4800+10455*0.99)*0.46*1.8=15150.45*0.46*1.8=12544.57=12544
なお、らとりおの「残りHP」には、消費HPじゃなくて使用時点の残HPを入れること。
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/22 10:57 ID:N5caxVNi0
- >>207
羽ベレー・風アンフロ・タラV盾・靴適当・サイト・sign・バゼ・TV阿修羅・闇目隠し・酸素マスク
攻め時は大体別キャラで出てる
正直サイトアクセと属性アンフロがあれば後は適当でいい気もするでござる
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/22 19:36 ID:fCCqQEs20
- >>207
フリッグサクレ
赤メガネ
人ヴァル盾
ペストオデン祝福
コンバットナイフ
ガラスの靴
クロキンマフラ
四葉ロザリオ
狸ロザリオ
こんな感じ。
死因はSbr、AMPSGがほとんど。
- 213 名前:208 投稿日:07/11/22 22:01 ID:u4sbqRgf0
- >>210
ありがとうございます。
普通に()の場所があってなかった;
ところで、S−V二極の(壁なし)育成方法の一例なんているかな?
ただ、テンプレに追加しようとしたけど、普通に回復剤ガブ飲みで
ポポリン→ウルフ→メタリン(ここからスキル狩り)→土精だったから、
書いててやめたですよ。
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/22 22:04 ID:N5caxVNi0
- 60〜90の狩場なら知りたい
最近一閃に心奪われつつある
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/22 22:41 ID:1ao9j6GB0
- INT=DEXなニンジャ
ベレー or 垂れネコ
赤メガネ
ディミック or 風アンフロ or ウエディングドレス
月光剣
四葉*2
ボロマント or ゴウニュ
ホルン手甲改
MDEF装備でMDEF66
遠距離耐性+人耐性で65%
これで結構Gvたのしめるでござる。
あとは、スケルトンマントとコンバットがほしいでござる。
ASD打たれたら勝ちかなとおもう今日この頃
- 216 名前:208 投稿日:07/11/22 23:07 ID:u4sbqRgf0
- >>214
了解、もうちょいがんばってから報告できそうなら
報告するでござる。
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/23 15:53 ID:uTgdUew80
- >>215
未熟な拙者にディミックが何なのか教えてもらえないでござろうか・・・?
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/23 16:18 ID:dVtb0HU60
- 船長の帽子の効果が乗るスキル
一閃 ○
苦無投げ ×
手裏剣投げ ×
銭投げ ×
風魔手裏剣投げ ○
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/23 16:24 ID:kxIloo9/O
- 忍者に船長帽は似合うのでござろうか…
パーティー募集帽やギルド募集帽が気になるでござる
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/23 16:25 ID:wdiOExLK0
- >>218
要は%up系カードが載るスキルってことでござるな
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/23 16:59 ID:OFC0IJxq0
- ほるん盾やありげ髪留のことを考えると忍術にも乗りそうな気が
するでござるが…おや異人殿、ご機嫌麗しゅう。
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/23 18:06 ID:dVtb0HU60
- http://www.mmobbs.com/uploader/files/3714.jpg
適当にあわせてみたでござる
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/23 18:25 ID:ER7LBh470
- >>221
防御と攻撃では別物
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/23 18:52 ID:h5czRiVA0
- テンプレに書いていないのですが、
「空蝉で回避した場合、ハイディング状態は解除されない。」
これって地味に重要な気がするんですが、どうでしょうか?
追記:影斬りは足が遅く近距離でノンアクティブなら攻撃を受けずに倒せるんですね。
土精はノダメ、シロマの足ならダメうける時あります。
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/23 20:15 ID:700PnQFn0
- S−V二極一閃を作りたければまずはTAグラ等を用意しないと始まらないと思う
とりあえず俺の育成例(資産ある程度有)だけども
ポポ→メタリン逃げ打ち(手裏剣or苦無)→lv50位〜TAグラ持って土精(火苦無)
→飽きたら風鳥持ってシロマ影斬or烈火持ってクロック影斬など
てな感じで>>213とあんまり変わらない
もうすぐオーラだけど作って思ったのはある程度金がないと無謀だってこと。
せめて苦無代位捻出できないとムリ・・・ではないが一生メタリン監禁になりかねない
ステ振り、一閃狩場、戦術なんかも参考になれば書くんだけど微妙そうだな・・・
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/23 21:44 ID:h5czRiVA0
- 同じくS−V二極の育成について、苦無とらない場合。
Lv50位までウルフとメタリン狩りだけど、Lv30付近から
霞1→影斬2で結構楽に狩れる。
(ただし特化武器で忍法修練10だったからってものあるかもしれない)
Lv45くらいから土精で特化武器火付与ハイド→影5狩り。
1匹or2匹倒したら座って回復になるので、狩りとして
成立しているの?っていわれると困る。
(Lv50からSP枯渇を改善するために忍者セットを装備、
また、風魔列火でもかなりのダメージでるので悪くない)
やっぱりある程度資産ないとほんとに厳しいですね。
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/24 02:09 ID:G28qn39E0
- >>222
どう見てもちくわでござる
本当にハットリ君ございまった
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/24 02:10 ID:G28qn39E0
- ____
◎;;;; ・∀・;;;) チクーワ
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/24 02:16 ID:zbTsRaKt0
- しかし忍としては確実に手にいれねば・・・
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/24 03:52 ID:gHdCjSm70
- すごくどうでもいい報告
蟻地獄入口にてたぶん1時間半くらい、卵割ってみたでござる
使用スキルは9*9の攻撃で群体単位丸々割れる雷撃砕
その際ゼニーナイフとグリーンイグアナクリップ装備
消費物:風鈴石120個
獲得物:空き瓶323個、フルーツミックス8個、ゼニーたぶん30kくらい
グリーンイグアナ試してみたくてやってみたけどそこそこ出るでござるな
ゼニーナイフのおかげで触媒代も元がとれるでござる
これに箱帽子と青箱クリップもつけたらさぞ楽しい空き瓶集めになるでござろうなぁ……
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/24 09:28 ID:/drA25nl0
- うちの鯖だとなぜか空き瓶クソ高いから、鯖によってはよさそうだ
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/24 09:45 ID:TkuGOL0I0
- >>230
何分くらい掛かった?
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/24 10:03 ID:BFjrwlhM0
- >>232
たぶん1時間半くらいって書いてあるからそのまんま90分位なんじゃないか?
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/24 10:07 ID:TkuGOL0I0
- >>233
スマン。見えてなかった_| ̄|○
ウチの鯖だと空瓶600zだから、150kZeny/hくらいか。
小銭稼ぎとしては、そこそこ良さそうだな。
…問題は、俺が体術忍者だという事だけか。
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/24 10:59 ID:1lQwGOrE0
- 霞・影斬り型でおそらく使っている方々はなんとなくわかると思うでござるが
霞・影斬りの拙者のターン攻撃で
風魔手裏剣装備時だと影斬りが終わった直後にすぐ霞斬りできるけど
短剣では直後に霞斬りを出してもかなりの確立で反撃を食らう(もしくは空蝉る)
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/24 14:58 ID:JSP41hTa0
- 風魔でも普通に反撃食らう気がするでござる
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/24 15:39 ID:1fZ0tWH80
- ところで、「空蝉る」とは、なんと読むでござるか?
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/24 15:44 ID:JSP41hTa0
- @うつせみる
Aそらせみる
Bすかいしけぃだる
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/24 16:33 ID:TkuGOL0I0
- セミる
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/24 17:37 ID:1fZ0tWH80
- うちの鯖、ここ2ヶ月ほどで忍の腰帯の相場が2~3倍近く上がってるんだが
忍者需要でも増してるのか?
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/24 17:44 ID:50udVZPn0
- クジでS忍者が出まくったからかもねー
AXならSbrの消費が大分落とせるし
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/24 19:15 ID:1fZ0tWH80
- あぁ、そういえば忍者でなくても装備できるのか…
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/25 00:40 ID:+vPBq6jF0
- ああ、むしろS忍者がなんであんな安いのかと思ってたらクジで出てたのか。
うーむ、逆に言うとS忍者もこれから値上がりする?
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/25 01:53 ID:cyraTdNA0
- じわじわとは上がっていくでござろうが、
基本的には回避特化職であるシーフ系と空蝉・影分身を持つ忍者は
他職に比べDefの重要度が低めでござるから、そう急激には変わらんと思うでござるよ。
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/25 07:10 ID:BGe5HbKLO
- >>207
DEX>STR風魔忍者
レジストスタン音符or羽ベレー
アンフロor不死忍者スーツ
クラニアルV盾
ノクシャスフード
ローレベルウサギ靴
ハイドorブラストロザリオ
忍の腰帯
マリナ大車輪 烈火 その他
忍者セットはあまり人気がないでござるか。
低予算うえの限界装備でござる...orz
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/25 08:36 ID:v54CXwpJ0
- >>244
セット効果というものを存じておるか?
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/25 08:55 ID:+aZ4Moc70
- 高精錬を目指さない分無駄に消費されないって事ではなかろうか?
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/25 12:01 ID:gB21dXxe0
- s忍者を手に入れていても、一ヶ月以上未刺しの優柔不断の
臆病忍者もいるでござるよ。
蛙C、婆C、ポルC、ピッキCあたり?皆何を刺しているか
正直知りたいでござる。
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/25 12:06 ID:Vo1k0QLZ0
- 体術型の拙者は、空デリでござるな。
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/25 12:21 ID:AQCRuKly0
- 定番かつ鉄板は蛙Cでござろう。可能であれば婆Cも準備したいところでござる。
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/25 12:26 ID:Q5HsfoWA0
- >>248
拙者は葱でござるゆえにGD用の御婆1つでござる
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/25 12:54 ID:Y/q881Yc0
- >>248
拙者術忍でござるが、速攻+4にしてバースリー挿したでござる
拙者Gvしない忍でござるし、HPの少なさは空蝉と立ち回りで
どうにでもなると思うので、今のところ2着目作成の予定は無いでござるよ
聖属性攻撃とかいっぱいしてくる敵(狩場)が増えたならば
その時は考えるでござるがな
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/25 13:29 ID:lghsGWlFO
- 子デザとかロッカーを企んでるでござるが、さすがにもったいないでござろうか
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/25 13:35 ID:/vix3oRW0
- 序盤はロッダフロッグ、中盤から後半はバースリーがいいと思う
術忍なら、だけどね
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/25 14:11 ID:cyraTdNA0
- >246
存じてござるが、何か拙者の申すことに不審な点でもござったか?
セット効果の有用性もあって安全圏精錬でも十分活用できる品ゆえ、
過剰精錬による急激な流通量の減少は比較的起きにくいと思った次第でござるが。
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/25 14:53 ID:1edUe9Gw0
- 私の忍者スーツはs無しです
パッシブ手裏剣型でSPは余ってるし
MHP増やそうにもどのみち即死しないなら同じ
そもそもSP余っているのに忍者セットの意味はあるのだろうか
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/25 15:01 ID:xFpEQXwO0
- 各種経験値うp靴があると忍者は育成がぐっとらくになるでござるな。
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/25 15:47 ID:c3pe36Dd0
- 庭師のシューズと過剰ウィーダーナイフを握り締めてジオ園なんかいいかもでござるな。
問題はウィーダーナイフがレアすぎて売ってない&過剰しにくいことでござろうか。
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/25 16:53 ID:Vo1k0QLZ0
- MHPが300上がれば、HP自然回復量が1〜2は上がるでござるよ。
…だからどうしたと言われると、何も言えぬが。
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/25 17:10 ID:BxGC8q4M0
- STR確保の為に拙者はもうすぐ忍者セットを卒業して
マグニ+オーディン(セニアC)+石盾(C未定)にする予定でござる
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/25 17:30 ID:cyraTdNA0
- 風魔型の拙者はポルセリオ刺しでござる。
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/25 18:01 ID:emEkJQi/0
- フリッグセットが魅力的なんだが、重量とか脱衣された場合が気になって仕方ない
使ってる人の使用感を聞きたいなぁ・・・
それによってはオデン服を揃えるw
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/25 18:38 ID:xFpEQXwO0
- フリッグセット+ヴァーリヴィダル、ボロマント、ガラスの靴持ち歩いてるでござるよ。
氷閃槍10と火炎陣のみなら重量もきにならないでござる。
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/26 02:14 ID:Lr5iFdkM0
- かなりの安値で取引?されてるS十手でござるが
MVPハワードCとの相性は良さそうでござるな
火炎陣しいてMB連打で結構壊れそうでござる
入手するのがかなり困難でござるが・・
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/26 08:02 ID:JIt/E1uU0
- 術忍の各種氷雷スキル使用の動画なぞはないでござるか?
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/26 09:26 ID:isqIV8roO
- YouTubeでro ninjaあたりで検索すると出てくるよ。
自分も動画撮りたいけど少なくとも日本サーバーは撮影禁止という現実…
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/26 10:16 ID:ybjhfwfF0
- _、_
( く_,` ) n キラキラスティックをお使いください!
 ̄ \ ( E)
フ 癌 /ヽ ヽ_//
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/26 16:51 ID:BV4RrtuZ0
- 回復・消耗アイテム検証スレより、餅のSP回復量が20〜24。
Int1+2のMy忍者で、回復量+6%。(21.2〜25.44)
忍法修練Lv5で、もしSPRと同じ効果が有るなら回復量+50%。(31.8〜38.16)
重量50%以上にして、餅を使用してみた。以下はそのSP回復量を羅列。
23、24、25、23、25、22、22、22、24、23
10回程使用した時点で打ち切ったが、結果を見る限り
忍法修練には、SPRの様なSP回復量増加効果は(少なくともLv5の時点では)無い物と思われる。
残念でござる。
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/26 16:55 ID:BV4RrtuZ0
- ああ、少し間違えたでござる。
IntとSPR効果は加算だから、もしSPR同様の効果が有るなら31.2〜37.44。
いずれにせよ、結論は変わらんでござるが。
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/26 17:50 ID:WharZd8O0
- ttp://www.ragnarokonline.jp/news/information/notice/item/10339
>【A賞】
>魔剣士タナトスの思念体カード
魔剣士タナトスの思念体カード (MVPボス)
武器
相手の防御力が高いほど与えるダメージが増加する
攻撃する度にSP10消費、DEF-30%、Flee-30%
これを風魔手裏剣にさしたら…ゴクリ
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/26 18:38 ID:8rCp3UKK0
- 目を覚マスでゴザール!
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/26 23:17 ID:Ni/aePHr0
- それよりはB賞のヴァルキリーシリーズとSランニングシャツが気になるな
ヴァルキリーは、これで大分値下がりするだろう
まぁ、忍者じゃ関係ないけどね
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/27 14:10 ID:CyukKwg70
- 徐々に、しかし確実にRO崩壊が進行してるでござるな
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/27 14:21 ID:J/HgNDUBO
- それを忍者のお前が言うなよ。
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/27 16:21 ID:w2b/kRTk0
- もしもし、他の風魔忍者の同士にお聞きしたいでござるが、
対人以外で状態異常の大車輪を使っている方はいらっしゃるでござるか?
特にPTとかをやっているときに…もしいたら使い勝手を教えて欲しいでござる。
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/27 16:45 ID:99S6wSqt0
- まだ行ってないがコモドで忍具買えるのかもな
触媒が減ってたところだからそろそろ補充せねば
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/27 19:42 ID:JV3V83sQ0
- 手裏剣と触媒、コモド町内の西のあたりで売ってた
もちろんDCで買える
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/27 20:24 ID:6d/H6EWp0
- ただしクナイ作成NPCはいない。
術忍狂喜、クナイ使いの俺涙目
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/28 06:06 ID:WPsHDOaf0
- うーむ ドロップ系装備を纏って
ポリン階で乱獲してるだけでお金が入ってしまいそうでござる・・・
BOTが非常に怖いでござるな
>>275
拙者は風魔ではござらぬが
PTでの異常風魔はLv1で集団へ投げまくる形が想定できるでござる
少しでもダメージがあがる毒、呪いもタゲから逃げるのにも有効かも
出血も元々の風魔との相性がいいかも、スタンSGもいいb
との事で拙者は、毒・呪い・出血・スタンをオススメしてみるでござる
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/28 10:25 ID:OU+pMyupO
- クナイで思い出したんだけど
毒クナイの「遠距離攻撃時に毒化」効果って、苦無投げに乗ってない気がするんだ
草に投げても3ダメ入るだけで毒化しないし
クナイ装備して風魔投げやっても毒化しないし(苦無投げと違ってダメ通らないせいかもしれないけど)
術も当然ダメだし
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/28 12:09 ID:Sc/7ERmR0
- >>279
Mob相手の出血は微妙。ダメージが入るのに時間が掛かり過ぎる。
>>280
言われてみれば、確かに毒化した覚え無いな。
まー、毒苦無を使う事自体が滅多に無いが…。
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/28 12:25 ID:gQCOtfpm0
- そういえば拙者もスタポ、ドロセラに毒苦無1k本近く投げつけてたが一度も毒化してなかったでござるな
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/28 14:08 ID:mum/CkyR0
- 遠距離攻撃=手裏剣
手裏剣装備すると苦無装備できない=毒化なし
/(^o^)\
な図式が浮かんだでござる
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/28 16:05 ID:YeM0irZr0
- s2村雨なる忍者刀がでたでござるが
OC売×2倍価格でさっぱり売れないでござる。
相場検索サイト調べてみるとs1と相場が変わらず噴いたでござる。
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/28 16:11 ID:s5qE4FGJ0
- >>284
それは違うでござる。まったく需要のない&店売り10zなs1が出てしまった者達が
s2と同じくらいの値段で露店に出してあわよくば売れるのを期待しているのでござる。
過剰したs2村雨にばどんかぁどを2枚挿せば水属性相手にはかなり強いのでござるが…
体術型自体が希少種でござるからなかなか売れないことも多いのでござる。
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/28 21:06 ID:bVSWnQfp0
- s2村雨といえばけしからん絵の流れが懐かしい
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/28 21:55 ID:DSBLnF7x0
- >>286
kwsk
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/28 22:17 ID:OeZAFB7W0
- ああ、どう見てもs2じゃない絵ばっかりだったな
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/28 22:23 ID:OeZAFB7W0
- 見直してみたけどやっぱり結構にゅぼーんで消されてるな…
と思ってたら
>878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 10:40 ID:NV5ysqJIO
> 巻き物をくわえたい
予知能力者がいたようでござる
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/28 23:56 ID:iLX1LyTaO
- かのぱっくのおかげでギルド同僚のくのいちははいてないはいてないと言われては頬染めている日々でござる
沈静化まではしばらくかかるでござるよ
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/29 00:36 ID:hhAKRTYh0
- 久し振りにくのいちを動かすでござるかな
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/29 03:34 ID:EcLlTeIUO
- >>286
懐かし過ぎるw
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/29 06:45 ID:UyUh7eZt0
- そのうち拙者がムラサメブレードで
リッチ共をやっつけてやるでござるよ
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/29 07:43 ID:sAyX2i7E0
- まずはニンジャマスターへの転職が先でござろうな……
というか彼の御仁は刀を振り回す以外に忍者的要素が(ry
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/29 07:44 ID:yp1jLOvY0
- っ拡張二次職 サムライ
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/29 12:09 ID:4m7D6Ixo0
- ニンジャマスターか・・・
スキル攻撃すると影潜りもとい影切りで反撃しそうだな
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/29 13:39 ID:EcLlTeIUO
- <妄想>
影潜り
その場でクローキング状態になる。移動不可。
魔法攻撃でダメージを受けると強力な影切りで反撃する。
</妄想>
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/29 14:35 ID:7IBQGUmA0
- <妄想>宝剣装備可能。</妄想>
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/29 15:31 ID:ccPq1TWLO
- くのいちが恥ずかしがるのは仕事で、それはたんに色香の術におまえがかかっているだけでござると、前々スレくらいでくのいちが言っていたでござる
まあ、口頭忍術・音釜の術かもしれないでござるが
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/29 17:06 ID:/Rgijmhn0
- <妄想>
忍術の触媒が石じゃなくて「符」だったら格好いいな
</妄想>
ところで忍者ギルドのBGMがいつの間にかアマツDの物に変化していて嬉しかった
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/29 20:11 ID:Qjjhcskl0
- 動画作成に関する著作物ガイドライン更新のお知らせ
www.ragnarokonline.jp/news/information/web/item/10370
どうやら、動画が条件的にOKになったようでござるよ。
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/29 20:21 ID:go1FcJEMO
- なぁお前ら語尾に「ござる」とか付けて恥ずかしくないの?てか、キモイよ?RO内でも〜ござるとか言ってんの?
俺も忍者やってるけどここ見にくると流石にひくわ…。
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/29 20:24 ID:zB5L305+0
- 動画がOKでござるか。
高速詠唱氷閃槍とかの動画を見てみたいものでござる。
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/29 21:42 ID:IWVHQY7pO
- 先日91になり、ゴスペルあれば無詠唱になったでござる。
ってことで知り合いが出来しだい作ってみるでござるよ。
問題は…プリ殿すら知り合いに…。に、忍者は一人でもさびしくないでござるよ!泣いてなんかいないでござるよ…。
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/29 22:18 ID:yp1jLOvY0
- >>304
貴殿には拙者たちが居るでござるよ
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/30 00:28 ID:fRzyQLyS0
- >>304
いつも貴殿の影の中に
- 307 名前:葱忍 投稿日:07/11/30 00:53 ID:1kF/R2P90
- >>303
拙者今全魔術と全忍術の無詠唱動画を作っているでござる。
完成したら笑々動画(弐式)で公開する予定でござる。
あまり期待せずに待っていて欲しいでござるよ。
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/30 02:50 ID:Iu4LyErMO
- 笑笑動画吹いたw
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/30 05:40 ID:ZZpXZxfm0
- 無詠唱も見たいが通常状態のDEX130付近のも比較で見てみたいなぁ
そして笑笑で弐式というともう某突き技しk
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/30 08:30 ID:jh7C/z2GO
- サクフゼロスターッ!
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/30 10:50 ID:100n1nB50
- クナイニンジャやってみました。
た・・・タノシー!
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/30 14:28 ID:3NJqnV5U0
- >>293
必殺の慶雲鬼忍剣でござるかっ
放った後に自分が昇天しても知らぬでござるよ
- 313 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/30 16:14 ID:4Df1a9HKO
- Defが低く属性がある…風魔投げ
Defが高く属性がある…影斬り
Defが低く無属性…一閃
全部使いこなすとSP全く足りないでござる
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/30 16:42 ID:7xAt+vhsO
- ↑↑あかはっく注意
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/30 16:45 ID:6mJrNkyR0
- >>314
苦無や手裏剣など使用してみては?
大分燃費が良くはなるはず
>>313
このアカハックMMOBBSのあちこちに貼られている
速やかに削除されるだろうし踏まないように
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/30 19:53 ID:S8mJPmc00
- 苦無はともかく、Lv上がるにつれ段々と手裏剣使わなくなったんだが
高Lvになっても、手裏剣使い続けてる人っている?
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/30 20:21 ID:6mJrNkyR0
- >>317
手裏剣新時代を開きたい71A>S>Dシュリケンジャー見参
忍法修練と少ない消費SPを生かして連打がしんどい通常攻撃として使用
確殺を考えていないせいか手裏剣の方が殲滅早かったりもする
詳しく考えたことがないので何故そうなるのかはよく分からない
手裏剣は最低性能が高く風魔は最大性能が高い
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/30 22:25 ID:M+h3jyqq0
- でも忍術ですらネタ職なのに
投擲忍者て・・・風魔が最大性能高い(笑)
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/30 22:38 ID:2RoSeY4w0
- エミュだと強いよ
逃げの一手からの一閃でHIWIZはゴロゴロ落ちる
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/30 23:07 ID:GJc4FPWT0
- ヴァルキリーフェザーバンドって何気に使えそうじゃね?
被弾時、ヒールでるし。
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/30 23:18 ID:N9R+7B6Y0
- 空蝉でもしてろよ
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/30 23:27 ID:yjpfsOUV0
- >>321
戦乙女の羽の髪留めは簡単に言うとs装飾用じおぐらふぁあでござる。
ジオはかなりの捨て値で手に入るはずなのでまずそれを試してみては如何でござろうか。
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/01 03:24 ID:cU8J00UMO
- >>323
もはやジオが 捨て値 な時点でアレなんだけどな…orz
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/01 07:30 ID:dvcgMXQv0
- 最近マターリと忍者ブログ始めたでござる
今更でござるが体術スキルSSを貼ってみたでござるよ
ブログ初心者で、あどばいすが欲しいでござるが
どれどれという御仁はいるでござろうか?
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/01 08:38 ID:v5xUkfbj0
- 3ヶ月もてば良いほうか・・・
頑張れよ
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/01 10:55 ID:3xrMp9W80
- >>325
狩場情報をのせる
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/01 22:14 ID:DIa0vncI0
- 笑々動画(弐式) sm1661597
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/02 05:08 ID:5qVOSfuq0
- >>327 それいただきでござる
自分の通ってたとこ・通ってるとこのせてみるでござる
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/02 09:21 ID:w/5j7hm10
- >>328
UP乙にござる!
少々画像がアレでござるが・・・。
おかげで停滞気味だった忍者のやる気がUPしたでござるよ(*`・ω)ゝ
しかし未だに火炎陣禁止行為とか言ってるやつがいるのか・・・('A`
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/02 09:22 ID:opntQkgA0
- 恥ずかしいセリフ禁止くらいに思っておけばいいでござる
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/02 10:30 ID:TsqUTfgkO
- ジオがお察しなのは分かるでござるが…
S付きでござるよ?
エルダーウィローでINT+3でござるよ。
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/02 11:56 ID:opntQkgA0
- 被弾時にヒールってのに注目してたからでしょうな
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/02 12:41 ID:l8PNAl/eO
- ×火炎陣禁止
○ゴミ職の忍者は存在そのものが認められていない
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/02 13:27 ID:F7ecVPar0
- s装飾ジオであることの問題点
・被弾ヒールのディレイでスキルが使えないことがある
・sティアラ、sクラウン、及びアヤムよりDEFで劣る。
まぁ前者はロリ服のつけ外しで無効化できるらしいが。
というか鯖によっては下手するとsクラウンのが安い時点で…。
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/02 13:30 ID:U6/lminb0
- ヒールよりディレイの大きいスキルを使ったときに出れば有用なんでござるが…
そう都合よくは行かないのが世の定めでござるな
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/02 13:33 ID:KEHL+Amw0
- >>332
よくみればINT+1ついてたでござるな。
Sティアラが高いでござるから、値段によっては考慮にいれてもいいかもでござる。
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/02 13:33 ID:KEHL+Amw0
- ageて切実にすまんでござるよ
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/02 13:53 ID:7/+j3kHA0
- 空蝉使いの我々には被弾時にヒールは気にならないものだと思うが如何でござろう。
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/02 17:48 ID:5qVOSfuq0
- それ以前に忍者に似合うのでござろうか?
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/02 21:19 ID:jkXrhr200
- ジプシーさんが深遠の中にを取る、という話をしていて唐突に気になったでござるが
いわゆるジェム消費なしの効果は忍者の触媒にはやっぱり関係ないでござるか?
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/03 00:25 ID:QBTKXFUF0
- 関係ない
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/03 08:49 ID:Vk8YjPAY0
- 術忍でござるが、ようやく龍炎陣をマスターしたでござる。
次は、氷系を取るべきか風系を取るべきか…
3色忍者にするか、氷閃槍を極める道を取るか…
悩みは尽きぬでござるな。
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/03 16:55 ID:ypdlHBxO0
- 氷閃槍1→空蝉5→龍炎5→朔風5→がべたーでこざるな。
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/03 17:34 ID:I5kAvu8j0
- >>343
いきなり風取らなければ大丈夫でござるよ。
最初に風取ると・・・
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/03 17:43 ID:hPp/ZiGW0
- 拙者は>>344の龍炎のあと風系に行く前に念をとったでござる。
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/03 19:12 ID:ttF5K1iQ0
- >>343
拙者も>>346と同じく龍炎陣の後念取って風に移ったでござるが、
奥義を早い段階で使いたいなら>>344で取るべきでござるよ。
拙者は空蝉5、氷1、火炎7、龍5、念5で今朔風目指してる最中でござるが80/53で雷撃3でござるよ。
臨時とかペアとかPTメインで氷Dとか行く予定あったりするなら風先のほうがいいと思うでござるよ。
何気にSGの氷割りにも使えるでござるしな。
常時ブレス貰えないソロなら念の方が・・とは思うでござるが、
ソロでも狩り場増えると言う点から見れば一概にどうとは言い切れないでござる。
昨今は料理や課金アイテムなんてのがあるでござるしな。
拙者はリアルもROも貧乏なので使ってないでござるが。
ところで全然関係ないんだが、鶴鯖の風車つけてる忍者娘にホレてしまったでござるよ・・。
似合いすぎでござるな。今度見かけたらアプローチしようか。
是非とも巻物を咥えて欲しいでござる。
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/03 19:39 ID:hZLII2xY0
- 1年後・・・・
巻物を加えさせて喜ぶ347の姿が
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/03 21:02 ID:2p/f04jl0
- 1年も先かよw
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/04 02:15 ID:yzXmhku00
- 耐え忍ぶのもまた・・・愛
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/04 02:49 ID:SDoM6eOjO
- Irisだが今更忍者ギルドなるものが出来て3人で集まってて羨ましく思ったな
いや拙者はもう半年以上前に忍者稼業を引退してしまったものでござるが
なにやら楽しそうで羨ましかったでござる。
風魔型でやってみようかなぁ…
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/04 08:51 ID:L7RCeP3lO
- >>351
抜け忍に制裁を!
べ、別に戻ってくれたら嬉しいとか思ってないでござるよ!
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/04 15:39 ID:O1MJ6OZt0
- 金ゴス借りたんですよ金ゴス。
魔法くらわないすげえええええって思ったけど
VIT70ぐらいじゃどうしようもなかったでござる・・・
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/04 16:25 ID:7ByuBAdT0
- 時に皆の衆。
我が鯖にダブルメギン、スレイプニル一閃忍者なるものが登場したでござるよ。
ゴスを貫くあの破壊力は正直恐れ入ったでござる・・・
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/04 16:28 ID:jMzYY3lb0
- 一閃は遠距離、詠唱無しというロキを殺すには最高レベルの攻撃でござる
しかし神器かボスCが無いとロキを一撃で殺す威力は得られないのが何とも口惜しいでござる
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/04 17:11 ID:SDoM6eOjO
- 防御貫通がなく属性なし…
たらレイドベレーdef50だとして
1*シーズ0.6*装備0.5*def0.5で0.15倍…
例え40Kの威力だろうとたった6Kでござる…
しかもHP1になるから死はほぼ確定…
def無視くらいは欲しかったでござるな…
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/04 17:14 ID:AqAxHmVh0
- 最近のGvでDEF50ってのはそうそういないし
タラベレーとレイドは別計算
>>353
たぶんVIT100あってもどうしようもない自信がある
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/04 18:38 ID:ZOwGniTU0
- 全くもってどこソースなのかわからんでござるが
Gの仲間が一閃の威力があがるらしいとかいってたでござる
防御無視ではないようでござるが・・・
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/04 18:41 ID:QXK4yGIQ0
- お決まりのセリフとしては「その友人に聞け」とか、「そんなやつとは縁を切れ」でござるな
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/04 19:30 ID:VwSbPPP8O
- 錐が乗ったりすれば使いみち増えそうなんだけどね。
いまのところ特に強化話は出てないと思うが…
戦場アイテムの戦場風魔手裏剣が
ATK55でSTR2、DEX1、人間種族への物理ダメ95%増加
攻撃時武器が覚醒し、10秒間風魔投げと一閃の攻撃力100%増加
戦場アイテムは全体に性能壊れてるし持ち出せないだろうが、
ありえるとすればこれの勘違いじゃないかな?
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/04 22:58 ID:H5o3lyM70
- それにしてもこの忍者ニンニンである
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/05 14:30 ID:SMKz9QGiO
- >>360
まず覚醒させるために攻撃する必要がある時点で終わってるでござるな
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/05 16:54 ID:pODl3NivO
- 反射系つけてれば良いのでござろうが
盾は風魔で装備不可
鎧はボスc…
盾と風魔両立できたらいいのに…
もしくはリフレクトシールド可能カードを…
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/05 17:59 ID:d0Bp6gz3O
- 覚醒=ASって変換と見えなくもないでござる
発動は100%?
未実装でみたアトロスcだったかな、あれと同じようなものなのでござろうか
一定時間で爆発や煙幕暗闇のような範囲異常攻撃があっても良さそうでござるのになぁ
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/06 12:43 ID:yRcCL1fNO
- アイン工場クエの敵倒してたら、たまたまベノマスcが出たでござる
空蝉と相性良さそうでござるが、やはりvitの高い一閃使いくらいしか使いこなせそうにないでござるな
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/07 18:19 ID:JRtbSYjj0
- クリ忍者ってどうでござるかね。
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/07 18:19 ID:zMxdeHUs0
- 術忍でPT狩りが微妙な件
範囲攻撃が自分中心なのが…
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/07 18:39 ID:KJJB7O6p0
- PTで氷柱や雷撃や火炎陣を使おうとするとはなかなか粋でござるな
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/07 19:09 ID:+r0Qd1TY0
- やっぱりPTをするなら投擲でござ、るな・・・
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/07 19:21 ID:mROughj+0
- 皆の衆、ぎゅっぷぎゅっぷしてるでござるか
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/07 20:03 ID:tj/PYKiM0
- >>369
拙者臨時で手裏剣/苦無両方使ってみたことがあるでござるが
他の者達の殲滅力次第でござるが、どちらの場合も積んでいった
投擲武器が30分もたずになくなったでござる。
苦無/手裏剣を入れる袋が存在しないという重力の罠により、荷物持ち必須でござる。
- 372 名前:347 投稿日:07/12/07 20:20 ID:Dh/U0QeV0
- ついに忍の巻物が実装されたでござるよ。
拙者の鯖だと4Mちょっとだったのでついつい購入してしまったでござる。
・・・。色が微妙でござった・・。
あ・・あの忍者娘が巻物咥えてたでござる・・!
ど、どうすればいいでござるか(*゚∀゚)=3
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/07 20:22 ID:mROughj+0
- 同じく購入してみたでござる
…位置がもうちょっとしたならよかったかもしれないでござる
なにかと大きすぎてこの状態だとよだれだら〜ってなってそうでござる(ノ∀`)
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/07 20:28 ID:Z/2nPpU90
- 多少の難点が無くはないでござるが、術忍娘が風車と同時に装備すると破壊力がすさまじいでござるなぁ
とりあえずこれのためにリアル財布が寒くなったが満足でござるよ
何より咥えてたり公式イラストが穿いて無さすぎたりで(人生との接続がキャンセルサレマスタ
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/07 21:08 ID:lJgDp9cK0
- 拙者も露天購入してみたでござるよ!
今度の忍者祭りには巻物咥えて参加するでござる!
だがしかし、拙者の忍者は体術型という・・・(´・ω・`)
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/07 21:08 ID:X3vBIXOX0
- 体位型?
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/08 01:56 ID:VqwljAbW0
- >355
ラグったり相打ちになると相手にダメが届いていなかったでござる
大魔法が振ってる中で一閃したら相打ち扱いになって意味がなかったorz
備考:またかよ鯖
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/08 02:10 ID:PxGiFllj0
- >>366
やろうかどうかちょっと悩んだ
対術忍者やったことないんだけどさ、
高Luk低Dexで効果的に使えるスキルは影斬り
↓
前提ハイドのために霞斬り当てる必要がある
↓
あれ、Dex低いと当たらない?ハイドアクセ必須?
クリリン付けれない?ってかモリガンセット維持できない?
で。俺は諦めた。
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/08 03:56 ID:P1cgiO000
- >>378
星入り武器で霞→ディレイ中に持ち替えて影ではだめでござるか?
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/08 10:03 ID:imr6k2AE0
- 影切はあくまでDEF無視攻撃であって、必中のクリティカル攻撃ではござらぬぞ
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/08 11:39 ID:SeAR9OqxO
- 影斬りは敵要HITが必要でござるよ
確かDEX影斬りのブレ幅の差を縮められる気がしたでござる
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/08 13:12 ID:V8SCsv480
- 要するに、諦めて正解だったのか俺
パッシブスキルも無いのにパッシブ型の如く黙々と殴るしかできないのか。
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/08 15:51 ID:hsqW7c0i0
- STR=INT>DEXの、体術だけど風魔も投げるでよ型を作ろうと思い立ったでござるが、影分身は必須であろうか。
空蝉も4じゃ使い物にならないでござるかな…。
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/08 16:37 ID:imr6k2AE0
- STRと同じくらいINTが高いのは何故でござろうか
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/08 17:06 ID:iJK333Zh0
- 術忍をしているとあんまり意識しないのでござるが、風魔投げの消費SP40は
かなりの負担でござるからな。
龍炎陣と同じなのでござるが……。
と苦無型と忍法型を持つ拙者が予想でござる。
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/08 19:14 ID:6bBMQ8ME0
- ところで皆の衆、そろそろ忍者祭でござる。
クナイは買い足したでござるか? 触媒は持ったでござるか?
アマツ忍者屋敷で「人が来ない!」とがたがた震える準備はOK?
いえ、告知は頑張ったでござる。
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/08 20:50 ID:Rssc6d/R0
- 告知すっかり忘れてしまっていたでござる:;
慌てて今から告知><
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/08 21:16 ID:Rssc6d/R0
- Irisは現在7忍でござる
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/08 21:48 ID:wDfmEMmr0
- 美女鯖
今まで待ってみたがケミさんが一人通ったのみでござった。
三ヶ月連続一人ぼっち・・・
なんかもう色々とくじけそうでござる(つД`)
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/08 22:00 ID:Rssc6d/R0
- 9人あつまり監獄へ向かうでござる
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/08 22:03 ID:EZoEfhD70
- >>389
経験上、今まで祭が、あんま行われてない鯖だとゲーム内で
告知露店なりチャットなり出さないと人集まらない
逆に言うと、告知出せば集まる。
※あくまで俺の経験上での話です。
- 392 名前:sage 投稿日:07/12/08 22:51 ID:oI2BxqGM0
- 出遅れたでござる!! ≡つ;ω;)つ
フェンリル鯖デス 忍者祭りやっていましたら教えて、まぜてクダサイ
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/08 23:00 ID:oI2BxqGM0
- 御我汰 \(;ω;)/
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/09 00:19 ID:q2/fqGE70
- Iris鯖 祭報告
監獄2へ攻め込む、死亡者が出つつも火力過剰の為、騎士団へ
途中で1人追加で計10名
深淵に蹴散らされダメかとおもった時に、別のツアーの方に助けられ
誰もかけることなく無事?(死亡2名)0時で終了でござった
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/09 08:49 ID:HBDKvMx00
- >>389 同じ美女鯖だが、いつも出てる他の祭りと日時が重なるんで出れないんだ。すまん。
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/09 16:37 ID:xMDCrOHn0
- 祭りで流されたでござるが、体術型で影分身無くても何とかなると見てよろしいか。
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/09 17:26 ID:CixnVrzZ0
- 体術型とそのステ振りとが繋がらなくてどうにもアドバイスしにくいでござるよ
agiを振らない体術型というのは影分身か、もしくは空蝉で敵の攻撃を避けつつ
殴るという事でござろうか・・・
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/09 18:27 ID:XgfXWFJy0
- 低AGIだとそもそも影分身自体、まともに使えないような気がするでござる
かけ直すために詠唱しても中断されると思うでござるし
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/09 19:56 ID:3N9cDTVH0
- 影分身は言わば転ばぬ先の杖でござるからな。
転んでる最中には役に立ってくれぬでござるよ。
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/10 08:34 ID:PnZQ4gFY0
- 霞斬り、影斬りか一閃使いって事かもしれないでござる
拙者も383と似たようなステで霞・影斬りを使っているでござるよ
効率はお察しでござるが
S>I>DでDOP剣士でSTR変換とSP回復をスムーズにしようと思ってるでござる
SPがあるとはいえ影分身は、念前提ゆえに厳しいかもでござる
念1(20)→影分身(48)→念5(60) 念がなければあるいは・・
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/10 09:33 ID:L/CpJxWK0
- 昨日、忍者でGv出てみたでござる。
92I>D 他、初期値。
頭:HiLvリボン ジルタス仮面 巻物
服:プパシーフクロース 水ミンク
盾:リジット手甲
武器:Tドロップス阿修羅
肩:移民
靴:HiLv靴
アクセ:サイン ハイドクリップ
急遽出場することになったので狩り装備しかかなったでござる。
最近はワンデイプレイヤーとして隠居生活の身でござったが
忍者でのGvが楽しかったゆえ、Gv装備を揃えてみたくなったでござる。
そこでGvでもりもり活躍してる方にどんな装備でGvに臨んでいるのか参考にお聞きしたいでござる。
ちなみにHiWIZ殿のJT、アサクロ殿のSbr。この二つはやばかったでござる。
阿修羅は5回ほど撃たれて、内1回は乱戦だったゆえ空蝉の効果が切れて(ry
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/10 09:36 ID:dDZMpdq3O
- ガチンコで殴り合うだけが体術じゃないしね。
かく言う自分もAGI無し投擲体術忍者。
苦無とハイド影切り使い分けでやってるよ。
でも影分身の運用は保証しかねる…。
めったなことは言えないけど、うつせみで十分な気もする。
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/10 10:16 ID:oO3bqaS20
- >>401
拙者はTV阿修羅と不死忍者セット以外、普通の狩り装備を使っているでござるよ。
VITが多少あれば、JTやSbrで死ぬ可能性はだいぶ減るでござる。
ベース94・VIT55の拙者の場合、ADS以外で死ぬことはまずないでござるよ。
とりあえずアンフロ鎧とタラ盾があれば、Gvは何とかなるでござるよ。
もっとも、そのステで乱戦生き残るのはどのみち難しいでござる。
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/10 12:12 ID:TzcOhqEw0
- >>401
拙者はI>D>Vの忍者でござる。
武器はTD阿修羅、TV阿修羅、バゼラルドをつかってるでござる。
あと服にアンフロと石化、睡眠を。
睡眠は骨囚人と武器にスケルトンを1枚刺してセットでつかってるでござる。
空蝉と影分身は避けても反射はあるからスキルは火忍術と空蝉、影分身を覚えてるでござる。
Gvだと空蝉より影分身のほうが安定して使えるのが強み。触媒と念がいるのが玉に瑕でござるが…。
空蝉で避けられない遠距離物理攻撃は全部畳で防ぐよう修練するでござる!
- 405 名前:sage 投稿日:07/12/10 16:55 ID:ossNmRBf0
- 術忍を初めてつくるのでござるが
やはりソロメインの場合は
念はあったほうがよいのでござろうか?
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/10 16:56 ID:ossNmRBf0
- またやってしまった・・・
上げてしまってすまぬ・・・
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/10 18:09 ID:S4M8wE/+O
- 毎回HPSPを消費、時間も90秒と短いので
拙者は終盤でとることをお勧めするでござる
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/10 18:47 ID:bX4h9eof0
- >>401
特に火力装備はいらないからサインをサイトにするといいよ
火炎陣しいてサイト焚けばチェイスもトンドルもクロークも止める
SBrはI>Dだと痛そうだけど、JTは正直装備さえ揃ってれば痛くないから
頭を羽ベレー、鎧はアンフロ系かドル、ドロップスをファブル阿修羅、イミュンを属性肩かノクシャスあたり揃えとけばOK
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/10 19:17 ID:vWqZjmyn0
- 未実装Wikiを見ていて一つ疑問に思ったことが。
・グラディエーターのブレイド
片手剣 ATK115 属性なし Lv3 要求Lv80
装備可能職 ノービス系 剣士系 商人系 シーフ系 忍 者
片手剣装備可能のフラグですか?
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/10 19:18 ID:cbVHJRed0
- 遅まきながら祭り報告でござる。
バル鯖、スリーマンセルでパサナ狩に出撃。
P箱や紫箱出してその場で開けて収集品南無とか盛り上がりつつ、
最後はファラオに特攻して見事散ってござる。
- 411 名前:401 投稿日:07/12/10 21:31 ID:L/CpJxWK0
- レスありがとうでござる。
やはりGvでもりもりやってる方々はVITふってるのでござるのか・・。
DEXカンストを目標としてずっと育ててきたでござるがステ振り考え直そうと思うでござる。
アンフロなしで2時間Gvしてみた感想としては
凍らずにSG全部ヒットしてたら死にそうだなぁと思ったりしてたのですがその辺いかがなものか・・w
大体の装備はわかったでござるが鎧はシーフクロースがベストでござろうか?
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/10 23:20 ID:HJZecl3c0
- 一閃忍者をはじめたでござるが・・
防具は何が良いんだろうか。
ゴウセット?
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/11 00:46 ID:tC5kjUbo0
- 忍者転職時に
拙者は復帰組で1stで忍者を作ったのでござるが
某不正者を利用してるのでアウトかセーフかは微妙なところでござるが
ゲフェンの馬車のある森(ゲフェン←↑)にて
ポリンが食べたサイファーを探したでござる
最終手段としてはありかと思いまする
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/11 02:13 ID:nqvyrARA0
- >>411
物理攻撃に関しては無敵か即死かのいずれかなので、シフクロでもコットンでも
余り変わらないでござるよ。
VITは20とか30とかでも、回復剤連打時に踏ん張りが効くようになるでござるよ。
SGで被弾しながら連打すると、VITの価値が身にしみるでござる。
忍者は空蝉があるので、凍っても誤クリックで敵が割ってくれるということが
まずないでござるな。その分生存率は上がるのでござるが、大抵JTで始末されるでござる。
あと貴殿がJTで死亡するのは、たぶん水鎧のせいでござるな……。
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/11 04:51 ID:x1hwxALiO
- ってかGvで凍ったらGMから白い目で見られるぜ…
死ぬかもしれないからとか言って水鎧着ててもほとんどの人は(´,_ゝ`)プッって思うから注意されるよ
ってかSG3HitしてHP減った状態で凍ったらさすがに大抵のスキルで死ねるだろう…
割れた瞬間にまたSG当たるし。
ガンスリでGv出てるが攻め装備は頭たれ猫or羽ベレー、アンフロ、タラ、ジニーマフラー、廃靴、アクセは状況次第かな
乱戦になるまで武器はもたん
HP5K〜6K弱あればアンフロ、水肩つけて大抵は生き残れるよ。
時々弾幕がテラ痛い同盟があるからその場合は水レシポ服用
生き残るには何より突っ込むタイミングを図ってね…
前衛がADS阿修羅で即死してたり相手前衛に捕まってるようだと拡張職の体力じゃかなり厳しい
前衛が後衛地帯ギリギリまでいける、あるいは
場所によるがロキ二枚目突破してるような状態が理想。
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/11 05:24 ID:c8rP76nI0
- 切腹いたす!
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/11 06:54 ID:4NyCh+Ex0
- >>411
DEXカンスト目標だったならあえてI>Dのまま突き進んで尖らせるのもアリ
その場合氷閃槍10と朔風が欲しいところ
もう一人忍者がいるなら火炎陣はそっちに任せて水遁10とか
鎧はVITあれば普通のアンフロでもいいけど、ないとなると属性アンフロ推奨
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/11 07:35 ID:+MgcNuDo0
- >411
オススメは
たれ猫+風グレッタ+ボロ+ガラス+ロザx2+ホルン手甲改でござる
DEFは壊滅でござるが元々関係ないでござるし
MDEF55+INTの風だとGvで凍結→増加JTくらうまえに溶けるし
SGはむしろ初撃→凍結解除の関係でダメが減る
JTは痛くもないでござる
WP氷柱を使うとかしない限り
火炎陣じゃなく水遁7↑で援護可能でござるよ
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/11 08:04 ID:fN3sBmKh0
- >>411
ベストというなら
羽ベレー+タラVAL盾+風アンフロ+イミュンor対水or対地肩+ガラスorハイレベルorマタ靴+サイトロザ+四葉ロザ
でござる
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/11 08:20 ID:B4fU4XuSO
- さらに言えば
忍者は装備共有や転売目的が無ければ
鱈よりホルンの方がいいでござるよ
MDEF魔法特化にするか
人耐性対SBr.アシデモ耐性か
上二つの中途半端状態か
三択でござる
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/11 09:03 ID:YKeIvxvy0
- 忍者ってヴァル盾装備できたっけ?
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/11 09:09 ID:rbdhAXC+0
- ヴァル盾装備できないのはノビだけ
- 423 名前:401 投稿日:07/12/11 09:22 ID:+9Pne4Gt0
- 沢山のご助言感謝でござる。
アンフロ風鎧は隠居生活突入前に売り払ってしまったので買い戻そうと思うでござる。
V盾にホルン挿す勇気ははさすがにないのでタラV盾で妥協・・orz
他の装備は別垢にあるはずでござる。
MDEF装備もいろいろと試してみるでござる。
ペスト挿しとかもシルクならあるのでござるが・・忍者曲者でござるな・・。
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/11 10:08 ID:zrDZHH6TO
- 質問でござる
当方93のI>V>DでGVやってるのでござるが、WS殿のCTが空蝉で回避できないのでゴザル、
影分身なら回避可能なんでゴザろうか?
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/11 12:36 ID:Mn+D3jzZ0
- 多分ムリでござる
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/11 16:38 ID:tR/Lddlr0
- 空蝉と影分身は回避可能不可能は同じでござる。
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/11 20:09 ID:PMuF9U5x0
- 久しぶりにテンプレ見てきたけどござる口調じゃなくなってるのね。
編集ポリシーに注意書きされててなんだか寂しくなった。
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/11 20:33 ID:lBrtauc8O
- >>427
まぁ、読みにくいし。
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/12 04:32 ID:qXbsTWPO0
- チラ裏
ポリン階でレベルあげしてるでござるがメタリン共に押しつぶされたでござるよ
火炎陣に巻き込むとマーリンがなかなか手ごわいでござる
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/12 11:15 ID:0nIjy2hW0
- ポリンのとこ忍者だらけだな
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/12 21:03 ID:Lxx2tUCe0
- 合計で4枚のcを拾うまでポリン部屋で育てたでござるよ
火炎陣おいとけば画面中の敵が勝手に飛び込んできてくれるからなんとも楽ちんでござった
メタリンとスタポを5,6匹巻き込めば経験値/烈火石は土精を超え
街から近くて索敵時間もほとんどいらないあの場所はいい場所でござる
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/12 22:53 ID:ag4886um0
- 無駄だと思ってるけど、忍者の影分身と一閃の上方修正の
要望を出してきた。正直、がんばって一閃覚えたけど、
かっこ悪い気がしたので。
みんなあのグラフィックどう思います?
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/13 00:20 ID:LegwbZJ/0
- 阿修羅のイメージがかなり強いので落差が目立ってしまうでござる
拙者はあのままでもいいのでござるが
一閃で倒した時に敵のグラが半分になって消えていくとか(某侍ゲーム)
だと出して倒す楽しみができるでござる
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/13 02:32 ID:0exDgFJd0
- >>431
ポリン部屋行ってみたいんだけどどう行けばいいかな
コモドにできてるあの洞窟?一回いってみたけど地獄でした
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/13 03:22 ID:KzhemuYNO
- 一閃は何もかもがひどい…
というかまぁこれは高レベルになると術以外全般が屑すぎるってのもあるが。
一閃の文字を今の二倍くらいにするとか騎士のチャージみたいに切りかかるとかエフェクトの変更を…
威力面もいくら拡張一次とはいえひどすぎる…
阿修羅と同じとは言わない。7割くらいでいいから出させてくれ…
ってかDefくらい無視させてくれ…
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/13 03:48 ID:yCQgbGV30
- 忍者2次が出ることに期待したい…
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/13 04:21 ID:AoT/0wNy0
- にんたまらんたろう
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/13 04:30 ID:SiglFe3P0
- DEF無視か必中は欲しいところだね〜
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/13 06:07 ID:vgCe6GGE0
- 影跳びがシーズでも使えたらもう何も文句言わない
実装時、使えないと判明したときのがっかり感はひどかった
使えてたら忍者マスターの道も考えられてただけに…
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/13 09:14 ID:f6ov0W/BO
- >434
卯の恵方にてそうろう
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/13 09:44 ID:YiepaDbZ0
- >>434
あの洞窟は時空が捩れておるゆえ戦場は複数存在しておりまする
入り口に近い原罪の空洞にてポリンまみれですよにんにん
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/13 09:49 ID:9T2p64G80
- >>435
>>438は知ってるような言い方をするけど、一閃は阿修羅よりは射程距離がながい。
そして必中で詠唱なし。
エフェクトは地味だけど発動したら相手の背後まで一気に移動する。
だから何って感じだけど…
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/13 09:55 ID:cOMw3vJP0
- >>434
やはり、その道の達人の技を模倣するのが最も分かりやすいと思うでござる
Lv50~70(渦巻)
Lv1~49(四部屋) / ̄ ̄ ̄ ̄\ Lv50~70(十字)
/ \
| |
無制限(四角1) | |無制限(原罪の空洞)※此処がポリン部屋でござる
| |
\ \
無制限(網目) \____ 入口\
無制限(四角2)\
\
○MAP11 原罪の空洞 Lv:無制限 ペナ:有 アクセス:右
【登場モンスター】
・アクエン エンジェ マスリン
デビリン ゴスリン Aマガレ
古くピンク色のポリン(取巻き:デビルチ/バフォJr/ドゲビ)
他ポリン系
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/13 22:33 ID:FfEUBQhg0
- ttp://www1.axfc.net/uploader/15/so/N_35529.zip.html
秘密の暗号:ninja
Gvの様子を動画化してみたでござる。
笑々動画の方は、画質が打開できなかったでござるよ・・・。
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/13 22:59 ID:czhmcPFv0
- 皆さん一閃に不満ありそうですね。
ガンスリのディスアームだっけ?なんかかっこいいグラの技ほど
弱い気が。。。
一瞬で背後に移動ってリスク以外のなにものでもない気がしますorz
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/14 00:45 ID:eig8hQOR0
- 以前、遊臨で一閃忍者と組んだ時の事。
敵に一閃 → 強制移動 → 着地点にダメージ罠(クレイモアだかブラストだか)
…その人には悪いが、画面前で笑ってしまった。
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/14 00:53 ID:ao0J4jY60
- そいえば罠は空蝉で回避できないですね。
ほんとに罠。気をつけよう。。。
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/14 01:16 ID:dDA0TIiL0
- 防衛時ゴスペル貰ったときの氷閃連打の爽快感は異常。
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/14 01:17 ID:Sdo+BmtkO
- ハンターにはわなわなと怒りを禁じ得ない…でござる
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/14 06:10 ID:KGehSKV60
- >>444
とび蹴り粘着されすぎフイタ
やっぱりレースやカウンターで城主が切り替わった瞬間にダッシュして火炎陣で後続妨害すると熱いよな・・
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/14 16:20 ID:OKeyg3NU0
- >>444
GJでござる
是非シリーズ化してほしいw
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/14 20:33 ID:NO6GmPz/0
- 452ゲトズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!! でござる
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/15 00:26 ID:7eVWcwen0
- 拙者一閃型にござるが先日知り合いにWメギン、タオグンカ鎧を貸してもらったでござるよ
で、早速アビスDで試してみた所・・・
なんでござるかこれ1発30k↑ダメとかなんなんdくぁwせdrftgyふじこ
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/15 05:39 ID:ZkgB15Mv0
- >>448
分かるでござるよ!その気持ち!
拙者もゴスペルを視野にいれて、
無詠唱で氷10、紅炎10にしているのですが、
砂とかだと盾持ってても瞬殺できるのでちょっとにやけるでござる
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/15 10:18 ID:Ec5HNqT/0
- 他のスレで見つけた画像なんだが真ん中の♀忍者がとてもs2村雨に見える。
ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/3912.jpg
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/15 13:29 ID:SfHnKl+F0
- よく意味がわからない・・・
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/15 14:10 ID:aKb+wIRh0
- >>455
若干S2村雨だな
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/15 15:54 ID:4KTI0lKk0
- 村雨ってネタがここできた当初にあったらしいがその頃いなかったからしらね
説明なしにそんなネタで盛り上がられても古参ウザで終わると思う
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/15 16:22 ID:MEWayCAQ0
- 新参ウザ
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/15 17:34 ID:ctIiRyGZ0
- なんだかよく分からんが
ぱんつはいてないと同義だと理解した
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/16 01:12 ID:DSDXhc4Z0
- のーぶらのーぱん、でござるな
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/16 14:00 ID:97jGkF6vO
- >>449
お主鳥でござるな、者ども出合えであえー曲者じゃー
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/17 00:45 ID:AwKsYCh0O
- 残念、そっちは影分身でござる。
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/17 07:15 ID:Wyr8sAuT0
- >>456>>458
俺も頻繁に忍者スレに来てるわけじゃないから詳しくないけど
実装当初、「s2村雨」でたって言う報告に対して、
そんな忍者刀存在しておらぬ→あるでござる→ないない的な論争があって
SSうpしろとかなんとかで険悪になってたところに
「そんなことより公式絵の忍者、はいてないよね?」
で収まったんじゃなかったっけ?
↓以下、「全然ちげえよ確か・・・」レス
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/17 09:28 ID:I339t5An0
- 証拠SSはうpされた気がスル
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/17 09:39 ID:bmZBp5OL0
- >ここで大胆発言をしていいかな?
>
>クラ展開してどこを見てもs2村雨なんてデータは存在しないんだけど
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/17 09:55 ID:zttuCxDK0
- そんなことより公式絵の忍者、はいてないよね?
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/17 10:50 ID:v2e4h9Mb0
- ブリーフはいてる
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/17 10:58 ID:N5G09Dl30
- >>444
すごく面白かった、次回作も期待
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/17 13:31 ID:usV7zEHT0
- 下帯だろ
和的に考えて
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/17 22:31 ID:XMKwo9s00
- >466のと>464みたいなのがあって
s2村雨のデータ見つけた、って張られた画像がアレで以下の流れがけしからんけしからんってなったんじゃなかったっけ
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/18 00:21 ID:JgC+pKvw0
- 履いてないのはバグで修正されるらしいよ
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/18 09:07 ID:sToi1yBI0
- >>444
忍者作りたくなるくらいに面白かったけど、実際作るとなると大変なんだろうなぁ…
ちょっとステup板覗いてみよう。
- 474 名前:444 投稿日:07/12/18 12:17 ID:Fkc6mCSw0
- 予想以上のダウンロード数でびっくりしてるでござる・・・。
今週も録画して動画作成をしようと思っていたのでござるが、
Gv時間中まるごと寝落ちしてしまって、Gvにすら参加してなかったでござるよ。
次週こそは・・・
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/18 13:29 ID:DxgMISjD0
- なんといううっかり忍者
>>473
術忍ならそれほど大変ではない
資産0からはじめるとかなら別だが
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/18 21:24 ID:OO9IXD2l0
- 流れを切ってしまうけどアトロス撃破報告
今日初めて狩りに行って、4体倒してきたBase96術忍
水遁→火炎陣+龍炎陣でミスしなければ15分ぐらい
2PCで支援は殆ど切らさない状態だったけど、一応狩れるレベルだった
EXPも高かった(MVPと合わせて1匹で0,8%ほど上昇)ので、放置されてたら狙ってもいいかも
>>473
俺は術忍3体作った
それぞれBaseが85,99,96
85のはキャラデリ、99のはVitに全く振らなかったのが失敗したと思って、
今育ててるLv96のはGv用に31までVitに振って育ててる
ほぼソロ狩りだけど俺は飽きない 他職だと狩りに飽きるの早いんだけど
作ろうか迷ってるならとりあえず作ってみるといい かも
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/18 21:31 ID:OXgQgKXi0
- アトロスは闇レベル高いのに狩れるもんなんだね、今度試してみよう
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/18 21:38 ID:uNGUU7E80
- 対人計算機で計算してみたけど無詠唱氷閃普通に強いのでござるな
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/19 06:17 ID:t8KFPZgP0
- そこそこスキル画像が集まってきたので宣伝でござる
適当な事やあいまいな認識ばかりでござるが
スキルイメージとかはできやすいと思うのでござる
ttp://ragnin.blog.shinobi.jp/Category/3/2/
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/19 14:16 ID:+4+O1vRh0
- 久々に課金して忍者ライフを楽しもうと思っているでござるが、
忍法忍者の諸兄は今は何処で狩りをしているでござるか?
窓手死亡と聞いて少し不安になったでござるよ
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/19 15:47 ID:lyymhyvW0
- あまり参考にならぬかも知れぬが、拙者はVADでござるな。
亀地上なども良さそうな感じでござるが、触媒の補給で頭が痛いでござる。
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/19 15:54 ID:nnqJnIkqO
- 今も昔もカタコンでござるな
経験値増加靴とソウルゲイン、闇服が
安くて手に入りやすいでござるしね
金銭もぼちぼち…
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/19 17:57 ID:gTKxLF5s0
- 経験稼ぐときは亀地上。
小銭稼ぐときはデモパンやスリッパ。
変わったトコでコモド北でエル狙いも面白い。スタンだけはマジ勘弁。
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/19 20:58 ID:XGyLc2sx0
- オーラI>D>Vの術だけど
うちの鯖は監獄が一番うまいな。次点でアインD2F。
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/19 21:06 ID:oLeRFfDh0
- うちの鯖は監獄は人気だけど、アインD2Fは誰もいないことが多いからアインがおいしい
同じ理由でフレイヤ神殿1Fも。誰もいないときは邪魔なホドレムリンを6匹全部MAP最上部に詰め込んでる
どっちも時間湧きの狩場だから、合間に別キャラでレースしたりして敵湧くの待ってがっつり狩ってるなぁ
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/19 23:36 ID:NKqW3A170
- >>479
むしろ考察の風魔手裏剣投げが面白いな。スレでも出たっけこの話題。
> Shift指定で味方に投げると
> 「指定されたPCの属性・Defに影響されたダメージがスプラッシュする」
> という事が判明したのでござる
D水人中型大車輪作って風付与すれば全ての敵に対して最高特化で属性倍率175%。
レジポやデビリン肩でさらにダメージ伸びるっぽいけどTOMか。
LAありでデモパン1確とかどうなんだろうな。
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/20 03:35 ID:KYCnrxjx0
- スプラッシュするから、囲まれるデモパンなんかは難しいと思うが確かに面白い
紙装備のAGIプリとかに抱えてもらえばいいのか?
レジポは十分に有効だと思う
人靴とかはさすがに関係ないだろうか
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/20 05:18 ID:21pXVE2Y0
- Gvでも地味に使えるんじゃ
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/20 05:40 ID:JjsXxY3d0
- Shift風魔の話はかなり前に出たでござるよ。
味方のFLEEが高すぎるとMISSになるから注意するでござる。
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/20 07:23 ID:0cc1TZxY0
- STR=DEX風魔忍者が2人いれば、互いを的に風魔投げをして
近づく者を皆殺しでござるよ。
これぞ二神風雷拳でござる。
いや、拳王親衛隊の雑魚にそんなのがいたような気もするでござるが、
気にしてはダメでござる。
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/20 10:58 ID:tFaRB6Ui0
- フウガとライガは拳王親衛隊じゃねぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/20 14:10 ID:0cc1TZxY0
- いやそうではなく、フウガとライガよりあっちの方が似てるなと思っただけでござるよ。
名前が思い出せぬでござる。
飛刀型は錐クナイとか色々工夫しないと、どうにも火力が足りないでござるな。
厳しい道でござる。
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/20 15:05 ID:Zh1v3Emy0
- >>492
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/北斗の拳の登場人物一覧#.E3.82.B5.E3.82.A6.E3.82.B6.E3.83.BC.E7.B7.A8
のギジとベジだな。
ハイハイハイーッ!
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/20 15:59 ID:21pXVE2Y0
- 火炎陣ってGvでは他スキルに致命的な影響与えるの?
色んな意見があってよくわからん。
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/20 17:36 ID:R/NOE55c0
- Wiki見ても書いてあるのがみつかけられなかったので質問します
ソドブレor十手、または状態異常刺し武器をもって忍法スキルを発動させた時
敵にその効果は乗りますか?
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/20 17:50 ID:JG2lOb7V0
- >>495
忍法スキルのどの系統の話だかわからないけど、Wikiにある程度は記載してあるよ。
具体的にどのスキルの事を指してるのか書いてくれないと検証すらできんのです。
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/20 18:00 ID:R/NOE55c0
- 申し訳ない
具体的には氷柱落し、雷撃砕、朔風などの範囲攻撃でできたらいいなーと思ったわけでござる
氷閃槍など単体攻撃でも足止めついでに武器鎧破壊や眠らせられるならPvGvで貢献しやすいかと激しく妄想中
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/20 20:34 ID:+Y4vQ/lX0
- >>464
致命的かどうかは分からないでござるが
有名なFW消えやブラギやロキの欠け等が発生しやすいらしいとの事
Gv命!的なGだと忍者での参加を拒否するとこもあるとかないとか
>>497
拙者の情報もあっているか分からないでござるが
武器防具破壊・状態異常C入り武器は、物理攻撃のみで発動
HP・SP回復・コーマは魔法でも発動 ではなかったでござるかな
呪い挿し十手では火炎陣で足止めをして、MBで破壊+呪い狙いでござる
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/20 20:44 ID:GxAxbmI00
- GVにときどき忍者で参戦してるけど。いまだに阿修羅とかピアーズとか撃ってくるんだけど。効かないって。
そのときは笑いエモで応えてるんだけどね。まあ、存在がマイナーなので皆知らない人の方がおおいみたいだね。
火炎陣は使ってるよ。狭い通路の足止めには最高 致命的スキルだったら。癌が対策するって、遠慮することないです
逆に火炎陣張れないことも結構おおいよ
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/20 20:50 ID:6EJ8IG8i0
- 句読点がすごく・・・不自然でござる・・・
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/20 20:55 ID:b36jW7Sj0
- GVにときどき忍者で参戦してるけど。いまだに阿修羅とかピアーズとか撃ってくるんだけど。効かないって。
そのときは笑いエモで応えてるんだけどね。まあ、存在がマイナーなので皆知らない人の方がおおいみたいだね。
火炎陣は使ってるよ。狭い通路の足止めには最高 致命的スキルだったら。癌が対策するって、遠慮することないです
逆に火炎陣張れないことも結構おおいよ
参考動画、あるよ
http://www.akahaku.cn
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/20 20:58 ID:dhn7VhGA0
- くだらんことするな
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/20 21:01 ID:b36jW7Sj0
- ごめん。つい。
- 504 名前:(^& ◆eWSNscVJ/E 投稿日:07/12/20 22:08 ID:GxAxbmI00
- くだらん
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/22 00:56 ID:DozbH07Y0
- ・・・
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/22 07:53 ID:hVjK3Sfe0
- もっと嬲ってくれ
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/22 14:05 ID:3S8K7YCI0
-
ミ ∠_)
/
/ \\
ウイーン Γ/了 | |
ウイーン |.@| | | ガッガッ
| / | 人
|/ | < >_Λ∩
_/ | //.V`Д´)/ ←>>506
(_フ彡 /
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/22 15:52 ID:emvqK1sa0
- ||
||
∧||__∧
(; ´∀`) ←>>506
ミ≡≡≡j ∧_∧
ミ≡≡≡j (・∀・ )
ミ≡≡≡j ( )
ヽ)ヽ) | | |
(_(_)
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/22 23:08 ID:GclmCsyY0
- ( 、 ___ _
\ `ヽ
`) ヾ_,-'⌒ヽ、
` 乂 メ、___
`) `‐‐- 、
' `ヽ、_,-'⌒ヽ、_,___ ヾ
∩.-、 ,、 `∠ ̄ヽ〉 + 激しく忍者参上 +
ー‐‐==============〉フ.`^ ̄ ̄  ̄ ̄^⌒|l゚U゚l|⌒ヽ
∪ ´ ̄ ̄~ ̄ ̄`メ、 ヽ - / ノ 〉
、 ヾ ∀ /_/
γ⌒ヽ∞=im〉
〈. ,,〉 ヾ〉
ゞ__ ノ /
ヽ_ノ /
/ ,,/
〈、__ ,丿
, / /
/ /
/__/
´ /_i
(_`π__)
↓激しく忍者
○ , ○> ←>>506
/ ̄'☆ )
/ > /
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/22 23:23 ID:cFEJ5v6k0
- そろそろこの流れ自体を断ち切って
ライドワード帽の効果って火炎陣にも乗るかな?
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/23 08:53 ID:JvB1cs5f0
- 普通に考えると乗らない
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/23 13:38 ID:4+lpQCfU0
- 一閃型の育成情報を切実に求む・・
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/23 16:54 ID:XUQKXcRV0
- ではまず>>512氏が情報報告するでござるよ
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/23 18:26 ID:bU/S0a9i0
- ____ 一閃型の育成方法なんて、俺が調べてきてあげるおwwwwww
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┏━━━━━━━━━┓
┃ / \ ┃
┃ / ____ \┃
┃ / \. ┃
┃ / ─ ─ \. ┃
┃/ (●) (●) \┃
┃| (__人__) |┃
┃\ ` ⌒´ ,/┃
┃/ \ ┃
┃ .┃
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/23 18:35 ID:s1Ml6mZZ0
- 一番無難なのは、ステ完成までクナイか風魔投げてることだと思ったでござる。
というか、VIT飛刀型を育ててたらどんどん一閃型に似てくる……。
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/23 19:02 ID:4+lpQCfU0
- >>514
おい、死なないでくれ
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/23 22:00 ID:o9g94yWw0
- 忍者の皆さんに質問です。
当方ごく一般的なLv60支援アコ、先日臨時にて、初めて忍者さんとペアをする事に。
火が得意との事だったので、土星狩に行きました。
主に忍者さんが火炎陣を出して、そこにタゲを取った私が突っ込む、というスタイルだったのですが、
土星がつぶれた後も火が残っていてなんだかもったいない気分になります。
とは言え、残った火に次の土星をぶつけると火力が弱まっているのか突破されてしまい、
結局余計に、忍者さんにSPを使わせる羽目にorz
残った火は、豪華なエフェクトだと思って再利用しない方がいいんでしょうか?
何か、有効な利用法はありますか?(例えば突っ込み方を変えればいけるなど)
よろしくおねがいします。
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/23 22:42 ID:ID1pJfIp0
- >>512
自分、少しDEXに振った型だったけどポルセ・メタリンにクナイ投げした。
窓手にある程度当たるようになったら窓手に烈火持って火クナイ。
窓手でDEXギリギリだからジオはかなりTOMかった。
今思うと風魔手裏剣投げは取るべきじゃなかったと後悔。
2極でソロプレイとかは知らないw
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/23 23:03 ID:9mKgjc1j0
- >>517
忍者のint次第だと思うが、上手く未使用の火柱を使えば土星さん2匹程度なら焼けるはず
もしくはマンティスをおびき寄せたり、キャラメル程度なら引き寄せて焼くくらいは十分出来るはず
積極的に有効利用出来るかどうかは難しいが、放置しておくのがもったいないって気持ちも判らなくはないな
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/24 05:04 ID:kAohPF6r0
- >>517
そんなに無理して残った火柱に当てなくてもイイと思うよ。
24マス中10マスくらい使っていれば、次の火炎陣出すときあるしな。
↓ペア報告
今日、一閃忍者とプリペアしてきた。
相手82S>V一閃忍者、自分74I>D>Vプリ
相手も自分も一閃型でPTを組むのは初めてということで、物は試しで狩場は時計↑3。
TbhグラでLA一閃1確、回避は空蝉ていう狩りかたしてた。
アラームにHP無い状態で5k以上のダメ出してたな。LA有りで11k以上ダメ。
忍者さんは一閃→念→一閃をスムーズにするために一閃放った後、念詠唱用に
おいしい魚1個でHP回復→念→一閃を繰り返してた。
ヒールで回復させたかったけどLAのディレイがきつくて出来なかったので
イイ対処法だなと思った。
敵が1確なので狩りのテンポが早く、おもしろかったなぁ。
効率は測ってないけど悪くないと思う。
自分は術忍やってるけど、目新しいスタイルで刺激になった。
一閃型は、臨で後衛として立ち回れるかもしれないと思ったよ。
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/24 15:24 ID:9HarBuBR0
- >>520
参考になるわ・・。アラームのDEFでもそこまでダメでるのね。
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/24 15:58 ID:5GT9ZIK4O
- 錐があるとスタポに火クナイ投げでSTR10もあると1確であります
もし錐あるならスタポは序盤に美味しい敵かもと思った次第でございます
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/24 21:57 ID:CbNv1rWSO
- >>520
すげー参考になった。
面白そうだけど、忍者側のSPって足りるのかな?
一閃一回で結構SP使うから餅食いまくってそうなんだけど。
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/25 00:37 ID:up11/z2W0
- >>519 >>520
レスありがとう、
そうか、やっぱり躍起になって全部使おうとか思わないほうがいいんですね。
エフェクトの派手さにテンションが上がって、つい色々とorz
楽しかったし、またあの忍者さんと臨時で一緒になれると良いなあと思いつつ・・・
お邪魔しました。
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/25 01:20 ID:hpjy9pfE0
- なんだか報告の流れなので、うちも投下。
参考になるかどうかはわかりませんが、、、
廃プリとペアで神殿1Fにいきました。
81の一閃志望忍者。
ステ(支援装備込み)はInt99+23、Vit57、後初期値
狩り方は廃プリ先行でMob集めたとこにサフラ龍炎5。
こっちに来たMobはハイドクリでやり過ごす。
うまくMobを動かしてダブルヒットさせられるといいかも?
ほかに、こんな狩り方してるという方がいらっしゃったら聞いてみたいですね。
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/25 06:52 ID:a+KtItFI0
- >>525
…一閃志望なのに龍炎狩りってことはステ振りがS=Iなのでござろうか?
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/25 07:20 ID:v/Pwyyrc0
- ステ書いてあるじゃんw
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/25 13:31 ID:8HJ1ZwQ60
- >>512
切実に求むのはいいけど、少しは自身が考えたこととかも書くんだ。
でないとただのクレクレ野郎だ。物質スレにでもいけ。
まー、以下、私見まとめ。
序盤の育成は結局、DEXもAGIもINTも無いなら、アイテム垂流しの散財狩りか、
2PC公平お座りかのどっちかしかない。純製造を育てるのに近い。
公平お座りはマジ作ってゴルァ→ジオ→クロックにお供で終わり。
アイテム垂流しなら、DEX料理と魚・肉でも食いながらウルフ・メタリン。
嫌なら諦めてInt振って忍法使うなり、Dex振ってクナイ投げればいい。
一閃取得後は色々考えたり試したりしたけど、今のところ絶望しかない。
とりあえず一閃をメイン使った狩りは、ソロではほぼ成立し得ない。
HPが尽きて死ぬか、SPが尽きてやっていられなくなる。
少しはまともな狩りになりそうだ、というのは、Base80以後の予感。
なので、それまではIntかDex振って以下略
- 529 名前:525 投稿日:07/12/25 15:35 ID:hpjy9pfE0
- >>526
純一閃型というよりは
対人型を目指しているのでステはI>V>Sにしようと思っています。
火炎陣で足止めしつつ、阿修羅を撃ってきたモンクを、
逆に一閃で倒すなんてのができたらかっこいいかなとw
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/25 16:02 ID:bRmykh/yO
- Vが高めS低めの場合、一閃てHP満タンじゃないとあんま威力でない?
HP二桁で一閃するならSTR高めのがいいと思ったでござる
念も1しか取ってないせいか、念後に即一閃だとディレイ?で即時に念が使えなかったでござる…
念の効果時間内は一閃撃ち放題とかにして欲しいでござるなぁ
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/25 16:09 ID:Wmf3j6x+0
- Lv99でInt99+5/Vit68+12/Str67+1(ゴヴニュセット想定)、MHPが9555。
Str*40で2720、MHPと足して12275、DBlDBdで22340。
モンク(チャンプでは無い)のHPが、Vit初期値だとしても5k〜6kくらい。
防具が羽ベレ・バックラー・シルク・マフラー・シューズとして、最低All+4でも実Def25。
22340 * Def0.75 * タラベレ0.6 * シーズ0.6 = 6031.8
…厳しい気が。
ちなみに俺はチャンプで参加してるが、阿修羅撃つ時以外はロングメイス(遠距離耐性10%)握ってるし。
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/25 16:24 ID:C+Hbw3ky0
- スキルの性能だけ見てこれ強いんじゃね!?と思って計算して絶望するまでが一閃である
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/25 18:05 ID:tyeINZZy0
- ひどい奥義だな
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/25 18:13 ID:mZtd44s90
- 一閃な流れを苦無で切って申し訳ないが質問でござる。
現在+10THスチレ+ポル鎧・最小限のSTRとDEXでポルセリオを火苦無1確狩りしてる者。
Lv70↑までAGIを振り、調印討伐までこぎつけるつもりでござる。
しかし今、文明の利器で計算した処+7Tチャッキーグラ+ポル鎧・STR90+DEX40で
調印が土苦無2発で討伐出来ると算出された次第でござる。
通常攻撃でSPが消費されるのは説明文の通りでござるが、
苦無投げでは追加SPが発生するのでござろうか?(スキルだから大丈夫だとは思うが)
“過去すれ”(9〜現在)や“うぃき”も読んだのでござるが、にんともかんとも。
%上昇Cが乗らない等、他とは違いが見られる苦無仕様に加え、拙者の懐具合の都合上、
下手な買い物が出来ない故、拙者にお教え頂けないでござるか。
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/25 18:35 ID:6brk4GTY0
- GXの見た目3段HITにもチャッキーのSP消費はあるらしいでござる
もしかしたらクナイの3段HITにもあるかもしれないでござるなぁ
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/25 19:18 ID:QVU+yTsV0
- Tチャッキー愛用のクナイ忍でござるが
SPは3余計に消費するでござるよ
- 537 名前:536 投稿日:07/12/25 19:22 ID:QVU+yTsV0
- ああ質問の意味を間違ってとらえていたでござるor2
3HITで合計9消費ということならないでござる
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/25 19:52 ID:mjJN7zyx0
- 82一閃。一閃いがいといるんだな。
俺の狩り方は廃オクで影切りハエ飛び。
一閃で狩りするならペアで神殿3Fがうまい。
- 539 名前:534 投稿日:07/12/25 20:32 ID:TSkTOD3Q0
- 認証番号が変ってござるが534でござる。
>>535 >>536の双方、お答えかたじけないでござる。
>>536殿の「SP3余計に消費する」、その情報が欲しかったのでござる!
拙者知恵の値が初期値でござるので追加の3は死活問題。事前に覚悟出来て良かった。
礼を言うでござるよ。
さて拙者はポルセリオに火苦無を投げ付け、
「ペコペコのHB欲しいでござるなー、しかし引き換えに休憩が増えるからトントンか…」
と無限ループにも似た思考を巡らす作業に戻るでござるよニンニン。
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/25 23:17 ID:szXrr0M80
- 流れを霞切りして
蚤の市の露店に安めな鎌鼬が置いてあってので
+6の物を既に持っていたもののついつい買ってしまったのでござる。
それを叩いてみたところ同じ+6になってしまい、
どうせ二本あっても…と思って片方を叩いたら+7になってしまい、
+7があるなら+6はいらないでござるな、と叩いたらこちらも+7に…。
二本あっても…と思って(るぅぷ)片方を叩いたら+8になってしまったでござる(((((゚д゚ )))))
流石に怖くなってもう1本の+7は叩かずに終わったでござるが、
一生のれあ運を使い果たしてしまった気がするでござるよ…。
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/25 23:53 ID:y66aKGxu0
- 売る気がないなら+9目指せ
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/25 23:55 ID:bRmykh/yO
- 羨ましいでござるな
拙者はなかなか+7風魔ができなくて泣きそうでござる
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/26 00:31 ID:83P9s5gI0
- 鎌鼬の出物すらない鯖からすればうらやましい限りでござるのだぜorz
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/26 01:47 ID:9mooD2EU0
- S極振り一閃型志望型のおれの育成だけど、
とりあえず魚食いまくりでメタリン狩りして、
そのあとポルセリオ狩りで今ベースが63。
影斬りを覚えた時点でかなり回転があがるので、
楽になる。問題のSPは忍者セットでまかない中。
+6火ダマで落とせるから、ソウルゲイン+火付与だともっとSP楽になるかも。
いろいろ回ったけど、低DEX低INTだからやっぱりポルセリオで落ち着いて
しまったってこと。
一閃覚えたり、V振りはじめれたら変われることを願って今日も、ニンニンです。
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/26 04:49 ID:QsTnePsdO
- というかどんな型にしろレベル80くらいまでなら一瞬じゃね…
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/26 06:44 ID:rPMKiT9S0
- クエストを活用すると、中盤の育成がかなり楽になるでござるよ。
問題はJobが余り増えないことでござるが……。
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/26 20:43 ID:VI/oaD7t0
- 1.5次職と言われ、JOB70までしかないのに、
カンストに必要な経験値は2次職の数倍だっけか。これじゃ2.5次職だ。
JOBレベルに応じてスキル強化(特に体術)されればなぁ。
影飛びがシーズで使いたいよ。シーズ補正で弱体化はいっても構わんから。
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/26 21:00 ID:be6O/hqW0
- 90台までJOBが上がる楽しみがあって個人的には嬉しいでござる
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/26 21:21 ID:cqppSqE30
- BaseとJobが交互に上がっていく感じだったからモチベーション保ったままカンストできたかな
通常の2次職だとJobカンストして飽きるケースが…
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/27 09:45 ID:1BY/e0wl0
- 最近Gvで忍者を見ることが多いんだぜ・・・
しかも相当いい働きをしてる
もうちょっと手加減してくれYO
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/27 10:36 ID:N55DirOX0
- 某漫画のように忍4人で小隊を組んで火・風・水忍術を浴びせたいでござる。
3忍が窮地に立たされた時に敵の背後からぼそっと隠れていた最後の忍が呟くでござる。
「一閃・・・」
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/28 02:57 ID:KKVFp3NN0
- Gvでは影飛びが縛られているでござる
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/28 10:05 ID:mNN7NxvL0
- 既出でも拙者は謝罪せぬでござるよニンニン。な狩場報告でござる。
ポルセリオ狩りにちょっと飽きた57/34の苦無忍者が調印殿を狩ってみたでござる。
STR:50 AGI:50位? DEX:35+13(料理) INT:10+補正 他初期値。
武器:+7THグラ 土苦無×650本 ワイズハット、ポル服、ゼロムクリ×2、ソヒ靴
リヒ↑↑のウィレスがいる方の調印MAP。↑ステ・装備で調印殿を土苦無で3確。
極力空蝉5状態で調印殿を逃げ撃ちでござる。拙者は古鯖でござるがほぼ貸切状態。
広めのMAPに敵配置が少なく、何より人様に迷惑がかからんでござる。
結果:Base370〜380k/h (魚38匹、SP回復剤無使用)
(2時間試したので計測中に57→61になってしまったでござる)
基本逃げ撃ちなので空蝉はまさに「転ばぬ先の杖」。気付かなかったウィレス殿や
視界に入らなかったドロセラ?の一撃でのHITストップ防止が主な役目でござる。
調印殿への回避が足りるまでアインベフ↓監禁かと思っていたのでござるが(250k/h)
成長途中で中途半端な拙者に、これは良い繋ぎの狩場でござる。
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/28 20:36 ID:7KCzudTl0
- >>510
ライドワード帽を友達に借りてPvで実験したけど乗らなかった。
MOB相手では実験してない
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/28 21:19 ID:wyLqpis00
- 流れを霞斬りッ
今日は拡張職祭りなるものがあると聞いて集合場所へきたのだが…
忍者祭りと同じように既に皆忍んでいたでござる…
どの拡張職も忍べたとは…驚きでござ…
くっ(つA;)
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/28 22:08 ID:O+0/3l550
- >>555を見て拡張職祭りの存在に今気付いたでござるよ…
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/29 13:47 ID:HspGh0VT0
- ばるーんはっとが実装されれば上忍の方々は一歩上の世界に踏み出すでござるな。
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/29 18:18 ID:X6iV+ll90
- 高DEXだと%減少よりもDEX+1の方が大きかったりもする
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/29 18:19 ID:XcOV8Luq0
- 今も魔目があるけど、精錬でどれくらい短縮されるかでござるな。
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/29 18:23 ID:X6iV+ll90
- +4魔眼 :DEF3.8・10%軽減
+4香取風船:DEF5.8・ 8%軽減
+5香取風船:DEF6.5・10%軽減
+7香取風船:DEF7.9・14%軽減
一応コピペ
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/29 18:32 ID:WiDAU4+p0
- +5以下は管理人Cの方が良さそうでおじゃる。
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/30 05:36 ID:XTedzuVb0
- >>561
語尾が違うぞ!
くせものだーであえであえー
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/30 08:50 ID:THOD7ocW0
- >>562
お主も語尾が違うでごわすよ!
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/30 10:32 ID:5qoQBRSU0
- なんか麻呂と代官と関取がいるでざんす
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/30 11:19 ID:r+s0cczl0
- イヤミがいるぞ ○
△
■
|
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/30 11:22 ID:FvHaY1470
- てやんでぇばーろっちきしょぅ
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/30 12:48 ID:YHbgHpg30
- >>565
おでんはハタ坊な上に串の順番が違うでござる
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/30 21:45 ID:7QI5fdadO
- おでんはハタ坊…?
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/31 09:21 ID:PbfQzsTj0
- おでんはハタ坊じゃなくてチビ太でござるな。
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/31 10:25 ID:mIBkuPRY0
- いやーにんともかんとも
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/31 12:16 ID:QFx0AqWf0
- あけましておめでとうでござるよ。
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/31 15:19 ID:6qWjoTEY0
- フライングするなでござるよ
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/31 17:51 ID:YOCpk58+O
- 今年もありがとうございました
来年もよろしくお願いするでござる
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/31 23:02 ID:+8xciWI40
- 大体各鯖に一人は名物?忍者がいるでござるな。
来年は鯖を越えて忍者の方々と交流したいでござる。
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/01 03:49 ID:jFrUDiIY0
- >>574
他鯖のことはさっぱり知らんでござるが、それは興味深いでござるな。
thor鯖には特にいないようで、ちと残念でござる。
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/01 11:22 ID:ko22UMoj0
- なぁ、忍ウイキのカード説明のリンク先やばくね?
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/01 13:01 ID:/zeGlYMV0
- > RO COMMON Templateにようこそ。
> ここは アルケミテンプレ モンクテンプレ ガンスリンガーテンプレ ニンジャテンプレにおける各職共通項目を載せたテンプレサイトです。
> サイト全体はPukiWikiを使用して作成されていますので、閲覧者側がサイト内容を自由に更新・作成することが出来ます。
> 必要な情報をすぐ調べたい方は単語検索から、データの更新・編集・作成をしたいけどイマイチよく分からない…と言う方はヘルプを参考にどうぞ。
でござる
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/01 19:25 ID:gNYiCXcX0
- ニコニコ動画にLokiのGvで忍者がやたら活躍してるのがあったんだけど、
オーラになったら転生と大差ないぐらい働けるもんなのかな。
LKでの参加やめて忍者がんばろうか迷い中。
Gvに参加してる人の意見を聞かせて欲しいです。
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/01 19:46 ID:13FJroqxO
- 騎兵侍とは仕事が違うゆえ、好みも大きいかと
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/01 23:24 ID:iFle1zhl0
- ぶっちゃけ風切ってるなら90でも99でも大差ナス
あ、vit振りなら別な。
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/02 10:37 ID:vPhRgy1f0
- 今朝コモドの女部屋でやたらとサンクSWが欠けると思ったら、案の定ポリン部屋にて二名の火炎陣使いが発見された
以前も非ゴールデンタイムのタナトス1F狩り中に突如サンクSWが欠けだしたことがあったが、同マップ内に忍者は発見されず、1時間程度で普段の状態に戻った
火炎陣バグは「同マップ内」ではなく「同サーバー内」で発生するものと思われる
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/02 14:42 ID:cPObCsYE0
- 同サーバー内とはけったいなことでござるな…
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/02 16:59 ID:qKH+nKHw0
- しかしGvでは通常マップよりも欠けにくいでござる。不思議でござるな。
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/02 18:32 ID:BjcNkxxb0
- あけましておめでとうでござる。
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/02 23:44 ID:ePEvo2OT0
- 忍術型って装備に金かけなくても強いけど
金をかけた場合どんな装備がおすすめだろうか。
ボスcは抜きで・・
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/02 23:51 ID:ysN/2JcZ0
- バゼ LowLv乙女ツイン(エギラ靴併用推奨) 各種属性忍者スーツ 各種三減手甲
こんなもんか? もしくは頭は魔眼とか。
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/03 00:06 ID:AdrShlbg0
- wiki参照…じゃアレだから
武器はTV阿修羅(耐久力)/TD阿修羅(DEX)/バゼラルド(INT)/月光剣(SP回復)
防具は属性/ハイレベルorプパ/蛙/子デザ挿しのシフクロ、忍者スーツ(セット狙い)
盾は三減手甲/盗蟲の卵手甲
肩は九尾狐orウィスパ/レイドリック/属性/フリルドラ挿しマフラー(DEF重視)/フード(重量重視)、Sランシャツとか
靴はエギラ辺りを指したサンダルシューズ
頭はSティアラクラウン乙女のツインリボンに各カード刺しかな
適当に選んだけどwikiと被ってる上に自分じゃ半分も持ってないわ
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/03 00:30 ID:EKc5Pwg90
- >>587
拙者はハイレベルサンダルでござるよ。ベリットの上位互換にしては、
少々高すぎでござるが。
盾は対人のみV盾でござる。
ぶっちゃけどっちも費用対効果考えたら微妙でござる。
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/03 06:46 ID:mtii7/PNO
- もうすぐ出るたれりーふなる頭装備に古木cを刺してみるのもいいかもしれないでござる
- 590 名前:444 投稿日:08/01/03 10:50 ID:9a4X8a4l0
- >588
拙者はV盾に関しては結構耐久性がかわったんでござるが・・・
頭装備にドレスハッドに○挿しな拙者は結構異端のようでござる・・・。
というか、ドレスハッドをGvで使う人をあまり見たことが・・・。
拙者、以前動画あげた444でござる。
実は昨年の末ごろ、EMC+忍者の動画を上げたかったんでござるが、
EMCでいっぱいいっぱいで・・・撮れなかったでござる。
次回こそは・・・。
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/03 16:01 ID:PHxnqQsd0
- 頭:ナイトメアウルキャップor魔眼
武器:バゼ、月光
鎧:ナイトメアオデンor闇シフクロ
盾:c刺しV盾
肩:天女
靴:エギラシューズ
アクセ:C刺しグローブorイヤリング
アクセ:Sign
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/03 18:54 ID:e4tHtIC10
- 頭:+6 ワイズ ウルキャップ
武器:バゼラルド / 月光剣
鎧:+7属性オーディンの祝福
盾:+7三減ヴァルキリーシールド
肩:+9 ワンダリング マフラー
靴:+8 ヘイスティ ウサギのスリッパ
アクセ:ニンブルグローブ / フェングローブ
アクセ:Sign
が俺の忍者にしてやれる最高の贅沢
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/03 19:40 ID:9ZDA3rQ20
- >>590
沈黙はVIT耐性でござるからVIT高いとあまりいらないでござるからな・・・
空蝉でも畳でも防げない魔法用にMDEF上げるのはいいと思うでござる
多職でも前衛で馬挿し装備を用意する場合、MDEFが最も高いドレスハットにするのがベストなんだけど
つい付け替え忘れてあれやベレーで通しちゃうことが多いから・・・
ところで物理攻撃限定という説明文のソウルゲイン系Cが火炎陣に乗るということは、
喰らう方も物理攻撃限定の状態異常鎧が効いたりするのでござるか?
それによって馬頭にしようかと思ってるのでござるが
誰か試せたらぜひ試してみて欲しいでござる
- 594 名前:sage; 投稿日:08/01/03 20:23 ID:J8oDk7mB0
- >>575
どこ所属だったか忘れたでござるが
thorにもオーラGv忍者いるでござるよ
足止め、特攻役ですげーうまいでござった
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/03 23:37 ID:YQGQrqNe0
- ずっと気になってたんだが、「高級サンダル」って
ニンジャ着けられないよね・・・?
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/03 23:45 ID:oCXfDpS70
- 拙者 里を裏切り抜け忍だったのでござるが(90後半術・50半ば飛刀が居たでござる)
追っ手も来ないのでまた忍んでみたくなったのでござるが 飛刀型は去年の4〜5月位から何か変化は有ったでござるか?
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/04 01:11 ID:/75uhzlC0
- >>595
高級サンダルは装備不可でござる。
ウサギのスリッパで我慢でござる。
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/04 01:34 ID:9p8beAFFO
- ござるごさるうっせーよ
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/04 01:54 ID:6IJLDYjb0
- >>598
ID笑った
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/04 02:15 ID:ApAbL3u+0
- 同志を集めて火炎陣100枚とかはってみたいでござる。
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/04 02:31 ID:3At/hUH10
- 臭い物には蓋をすればいいのでござるよ
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/04 03:08 ID:ojN0s6Cv0
- >>596
リヒ↑↑にウィレス混在だがMAP広めでヒルウィンド逃げ撃ち可能MAP。
リヒ↑↑←はヒルウィンド天国だが、少し間違うとピンボールされるが効率は良いMAPが。
ヒルウィンドが3確(理想は2確)で回避が190近くあれば空蝉保険でガチ出来るでござるよ。
約800本の土苦無を1時間で投げ終えてBase550k/h位。(魚消費50個/h・SP回復剤消費無し)
STRとINTを先に完成させて2確にして、逃げ撃ちと空蝉保険全開狩りの方が良いかもでござる。
ぶっちゃけAGIを先に上げたはいいが(調印MAPでの)効率が伸び悩み、
2確までの道がかなり遠く感じる80歳手前の正月。
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/04 10:47 ID:DToIEHmy0
- >>597
Wikiではつけられるように書いてあったので、
真相が気になってましたありがとう。
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/04 11:40 ID:FXhCnG1M0
- 風魔手裏剣投げって巨大な手裏剣どうのって説明だったから
てっきりキャラぐらいのの大きさの「+」が飛ぶ絵を想像してたのに
ちっこいゴミみたいのが飛ぶだけのグラだったし失望した。
つまんねーよ忍者
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/04 12:15 ID:4SNiZg4Z0
- なら忍術をやってみるんだ
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/04 14:48 ID:l+8R5vH90
- STR>DEX>INTの飛刀やってるんだがAGIがないと影分身ほとんど意味ねーと
ようやく気がついたでござるよ
リヒ↑↑鳥空蝉逃げ撃ちしてるけど天下将軍のほうが効率いいような気がしてきた
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/04 18:46 ID:ApAbL3u+0
- グラディエーターのブレイド(特攻)
グラディエーターたちが好んで使った片手剣で、
対人戦闘に非常にすぐれた効果を発揮する。
STR + 1 , DEX + 1
人間形モンスターに対する物理攻撃力 75% 増加。
人間形モンスターの物理防御力 20% 無視。
破壊不可。
系列 攻撃 重量 属性 武器Lv 要求Lv 装備
片手剣 115 0 無 3 Lv80 ノービス系 剣士系 商人系 シーフ系 忍者
一閃の時代きたこれ
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/04 22:55 ID:ojN0s6Cv0
- 忍者セットってヒルクリのヒールまで消費SPを軽減してくれるでござるな。
飛刀忍者にちょっと飽きが来たので育ててたINT極の氷忍者やってて、初めて気付いた始末。
拙者が廃兄貴から喰らうダメージが200↓。拙者のヒールが一回240〜252…。
空蝉で距離が空く事が良し悪しな兄貴MAP(飛んだ先が弓兄貴でピンボール等)では
空蝉に回すSPをヒールに回した方が良いと今日気付いたでござるよ_| ̄|○
64/39 INT極 攻撃スキル:氷閃槍Lv1のみ使用(というかソレしか攻撃スキルとってない)で突貫。
+4ワイズリボン、+4忍者スーツ、零度フード、エギラ靴、腰帯、フェンクリ←→ヒルクリ、バゼラルド
結果:Base700k/h(Job未計測、途中でLv2上がる)・魚×62個消費・SP回復剤未使用
ヒールがあると例の硬直も解除して座れるし、あのムカつくピンボールが無くなった。
魚は3〜4体に囲まれた時にだけ使う感じで節約出来てお財布にも優しいでござるよ。
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/04 23:09 ID:ojN0s6Cv0
- 連投スマンでござる。無駄に書き忘れが少々。
念5常時使用、+4人間ガード、靴とフードの精錬値は+7。
廃兄貴は氷1×4発、弓兄貴は6発、姉貴・普通兄貴は2発を生死確認せずに毎回。
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/05 10:34 ID:SAiDqwnC0
- >>607
一閃にはATKもDEF無視も関係ないし
ただヒドラ4枚挿したマインですら80%増加で強いでござる・・・
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/05 11:48 ID:/5vIgT8/O
- かといって普通にAGI型忍者が使おうとしても
「悪漢も風斧だけはなぜか装備可能→基本的に斧装備出来ないせいかASPD極遅」
と同じパターンになるのが目に見えてるでござる
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/05 11:56 ID:nKwiAjqk0
- 水遁10とってるやつ挙手ノ
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/05 15:26 ID:rY9epHAx0
- >>610
書き方が悪いと思う。
DEF無視は関係ないんじゃなく乗らないだけだし。
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/06 00:52 ID:nI5MGqSD0
- >>612
取ってるノ
どうした?
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/06 07:38 ID:ADLedd5hO
- ぐらでぃえーたーの剣よりツルギを装備したいでござる
見た目的に
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/06 08:23 ID:yratFUNc0
- カタナがいいでござる
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/06 10:49 ID:OXbknyQG0
- >>616
日本刀には反りがあり、忍者刀には反りがないでござる
忍の刀法では反りは邪魔でござる
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/06 11:01 ID:avyz/dqK0
- 拙者の股間のカタナは反り返ってるでござるよ
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/06 12:13 ID:D2EMJsg50
- そんなものは3枚に下ろしてくれる
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/06 15:12 ID:D2EMJsg50
- 1/12 忍者祭 前回集合場所の提案でプロ南という意見がありました
忍者祭のアピール力もあるかと考えられます、変えてみようと思います
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/06 15:13 ID:D2EMJsg50
- 鯖書いてなかった Iris鯖でござる
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/06 19:08 ID:nI5MGqSD0
- テンプレに書いてなかったけど、
水遁はスキルLvによってMob移動速度低下時間が増減するね
スキルLv1だと7秒ぐらいで、Lv10だと51秒ぐらいかな
ポポリンとアトロスとオシリスで比べたところ、
Mobによって持続時間が変化することは無さそう
既出だったらスマン
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/06 19:25 ID:gGer/utR0
- ↑それは入って出てからということでござるか?
ところ水遁は実用Lvはいくつからでござろう
1だけ取るつもりでござるが1だけの使用感教えてござらんか
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/06 19:57 ID:WYkxu5nD0
- 前スレ辺りで同じ質問を見た気がする
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/06 20:01 ID:xlBkxpig0
- ※主観
水遁の使い道は主に術忍、mobが複数来た時の足止め用
Lv1〜3範囲狭い。持続時間短く若干不安
Lv4〜6範囲普通でmob3、4匹位なら割といける。時間も余裕がある
Lv7〜9、10範囲が広く急なMHに遭遇した時などに使用すると吉、持続時間も長く安心
タイマン用、体術忍者の使用感はしらん
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/06 20:04 ID:7KeQ36VX0
- 水遁を有用に使える狩場ってどこがある?
ガリオンあたりでは使うんだが・・
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/07 00:22 ID:MsBUchYB0
- >>623
入った瞬間に移動速度低下、そこから数えた時間でござるな。効果時間は上書きされない故。
ホドレムリンとかガリオンとか、火炎陣を突き抜けてくる敵に使うとぐっと楽になる
あとMVPとやるときは必ず使うなぁ
オシとアトロスは水遁無いとほぼソロ不可能でござるな。対フリオニも楽になる
その場合は持続時間の関係で高レベル取得オススメでござる
狩りに使うだけなら、4あたりでも十分な気もするでござる
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/07 09:42 ID:v/BRCZ5s0
- 水遁中申し訳ないでござるが微妙な狩場報告でござる。
INTカンスト後、サブステを迷いに迷いつつポイントだけ保留して狩り。
触媒無しの氷閃槍Lv1のみでどれだけやれるか計測してみた。
装備:バゼ、S無忍者スーツ、各種三減盾、零度フード、腰帯、エギラ靴、フェン←→ヒルクリ
戦法:常時念状態でひたすら氷閃槍。喰らった分はヒルクリ。SP回復剤無使用、緊急用白ポのみ常備。
【西兄貴】 Base700k/h 現状一番高時給。弓兄貴がちょっと面倒。
廃兄貴3〜4発、弓兄貴5〜6発、姉貴2発、普通兄貴1〜2発。
【黒蛇】(ベインス↓) Base440k/h
黒蛇3〜4発、レグルロ2発、スタポ1発。緑ハブ×20〜30は持って行った方が○。
【ピラ地下2F】 Base550k/h ←スタンが怖いのでここだけ常時空蝉
ミノ3〜4発、マミ4発、ベリット4発。C出ればウマーっぽいが出やしません。
【アルデ↓↓】 Base420k/h
ギオペ3〜4発、蟷螂2発、アルゴス1発。エル原が結構出るので金銭期待値は一番?
サブステ…「やられる前にやれ」のDEXか、「当たらなければどうという事は無い」のAGIか…。
ポイント保留してあれこれ夢見て狩ってる今が一番幸せなのかも知れないでござるな。
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/07 11:12 ID:rBs312XY0
- 水dより呪いにするc刺したやつで火炎陣すればどうなるんだろう
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/07 12:21 ID:qZKBYz5A0
- 火炎陣に状態異常が乗るのかな?
という疑問もあるが、BOSSにはそもそも状態異常が効かないという。
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/07 14:43 ID:a7oxDx72O
- そもそも火炎陣に異常cは乗らないという。
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/07 19:07 ID:rBs312XY0
- 殴りプリとのペアが非常に美味でござるな!忍術は
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/07 21:18 ID:HM8gu0k10
- ポリモーフでのmob変換は乗るのは何故でござろうね・・・
って月光剣の効果と一緒って事でござろうか?
とまぁ 術忍から飛刀型に以降した拙者でござるが風魔手裏剣が術忍だった時よりも
驚くほど売ってなくて涙目でござるよ・・・(´ω`)
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/07 21:41 ID:pgToEaPa0
- Wikiの空蝉の持続時間が実際よりも短い気がするのは気のせいでござるか?
計ってみたところ、レベルごとにそれぞれ20、30、40、50、60秒でござった。
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/07 22:03 ID:nurECQXq0
- どなたか影分身の使用感(主に対人)を教えてくだされ
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/08 00:42 ID:8vl2qLpP0
- >>633
大車輪に関しては、まず作る者が実装当初の忍者ぶぅむの頃に比べて
激減というかまずいないため、酒天狗が落とすものくらいしか供給がないでござる。
ちなみに酒天狗はs3とs4の大車輪を同じ確率で落とすという、いぢめ仕様でござる。
鑑定してs3だった場合に店売りしてしまう御仁が多い故、余計に供給が少ないのでござる。
烈火に関してでござるが、これは怨霊武士が七割ほどの確率で落とすものでござる。
作るとやたらと高くつくでござるが、この怨霊産を露店で狙えば安く済ませられるでござる。
ただし、烈火はあまりにも出る確率が高いこと、風魔忍者が少ないこと、店売りで50k弱になること
の3点から、店売りされてしまって市場に出ないということが多々ある武器にござる。
露店で探すよりは買取を出した方が早いでござるな。
風鳥に関しては…正直作った方が早いでござる。
烈火に風付与した方が数倍強いというのは言わぬが華でござる。
もっとも、付与前提であるならば特化大車輪が一番でござるが。
なお、風魔投げをメインに考えておられるのであれば
今無理に大車輪を探さずとも、後々実装される明星を待つという手もありまする。
河童が落とすとのことである故、供給の方は大車輪よりずっと多くなると思われるでござる。
- 637 名前:羊ケミ 投稿日:08/01/08 02:52 ID:WNT0sWW80
- こんばんは 羊ケミ@テンプレ管理人です
この最近忙しくまともに管理することができずにいます
このままですといろいろよろしくないので
ニンジャテンプレの管理を引き継いでいただける方を探しています
引き継いでいただける方は
このスレに返信した後で
http://ninja.s235.xrea.com/sendmai.html
からご連絡ください
送信内容にミスがあった場合再送してください
複数の方からご連絡あった場合
原則先着順で処理させていただきます
バリュードメインユーザーIDをお持ちですと
引き継ぎ作業は一瞬で済みます
お持ちでない場合はデータの引き渡し等で
多少時間がかかります
どうかよろしくお願いいたします
※返事に多少時間がかかる可能性があります
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/08 03:35 ID:r3+YLVO00
- 忍者のブログを見て回ろうと思ったら・・・
作りかけやら更新とまってるのやら多くて絶望した。
Gvバリバリやってる人なんて3忍しかみつからなかったでござる。
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/08 03:56 ID:iRj4X1UQ0
- Gv忍者を目指してみたものの、ソロばかりで心が折れそうでござるよ。
某ブログで見た狩り動画が豪華すぎて羨ましいでござる・・・(つд`)
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/08 17:16 ID:Mtt7FJ1C0
- >>638
GvでINT-DEX忍者やってるでござるよ
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/08 17:18 ID:t+Z2LsMg0
- 一応忍者でGv出ててブログ持ちだけど、
攻め時は別の職出してるからなあ
そういう人が多いから見つけづらいんじゃないだろうか
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/08 18:11 ID:ZFtq25u6O
- >>633
推測でござるが、mob変化が状態異常に含まれるなら
状態異常をおこすアクセサリーcなら発動するのかもでござるね
そんなのあったでござるかな?
呪い女神は自分にだし…
拙者も術忍でGV出てるでござるが、内容とかは書いていないでござる
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/08 18:33 ID:Pp3+/Q160
- ■ サクライソボパッチ内容
- 火炎陣スキル使用時カード発動オプション関連間違いが修正されます.
ゲイン系阿修羅死亡のお知らせ
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/08 18:33 ID:3ANrsXlI0
- ■ サクライソボパッチ内容
- 火炎陣スキル使用時カード発動オプション関連間違いが修正されます.
■ 本サーバーパッチ内容
- 年末記念永久限定アイテム売り値腰砕けになります.
■ 共通パッチ内容
- プボバングシピのせりふ間違いが修正されます.
- マグマリングカードのオプション以上現象が修正されます.
- パーティー生成関連間違いが修正されます.
- ホムンクルルス一部スキルが使われなかった現象が修正されます.
パッチ内容を熟知して利用に蹉跌ないのを望みます.
ありがとうございます.
にんにん。
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/08 18:39 ID:E1BpIrqD0
- 未転成PvP動画。忍者3人もいる。
やっぱ龍炎強いな。
ttp://fenrirpvp.blog4.fc2.com/blog-entry-12.html
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/08 18:40 ID:4VIi4HSaO
- もうやだ…でござるよ_| ̄|○
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/08 20:00 ID:BQnDVvU70
- そもそも阿修羅持って魂吸い火炎陣して忍者いるのでござろうか・・
知ってる忍者仲間には1人もいなかった記憶が
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/08 21:29 ID:ZuxHCaa40
- 月光剣火炎陣も終わるんじゃねこれ
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/08 21:42 ID:8FDDmEue0
- トリプルソウルゲイン阿修羅
トリプルビーストソウルゲイン阿修羅
トリプルインセクトソウルゲイン阿修羅
トリプルフォースソウルゲイン阿修羅
トリプルアンデッドソウルゲイン阿修羅
トリプルデーモンソウルゲイン阿修羅持ってる俺オワタ
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/08 21:46 ID:lO486Sby0
- そのパッチいつくんだよ
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/09 01:19 ID:Duej3Utg0
- 少しでも火炎陣の使用を控えさそうってことかな。
ただの修正だと思うけど。
ところで一閃覚えたんだが、思ったよりなかなかいいな。
念状態であれば遠距離だからサクっとでるし、
空蝉きれて目標落とし損ねたらサクっ転がってしまうけどさ。
このくらい癖がある方が楽しめると思った。
エフェも丁度いいダサさ。
がんばれ俺のプラス思考・・・。
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/09 18:50 ID:HGqQk3IpO
- 一閃狩りだと、SP管理はやはり回復アイテム頼みなのかな?
ある程度のINTがあれば何とかなるんだろうか。
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/09 21:44 ID:G+TwmtxuO
- 一閃のみでいくのか、他のスキルも使うのかにもよるでござるな
S=Vだと回復アイテム欲しい
中INTだと回復アイテムか月光剣、忍法SP回復高め辺りかな
高INTかS=Iだと無くてもなんとかなるかも
ソロ多めでINTを上げるならイグニゼムcをオススメするので
1ずつ上がるとこで調整するとか
とはいえLV10だと凄まじいSPを使うのでいくつかのSP剤は持った方がよさそうでござる
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/10 11:36 ID:r9xCCysa0
- お手軽西兄貴プリペア報告でござる。
当方INT99・DEX33の72歳術忍。プリさんはAGI80残りINTの73歳。
モルセット+バゼ+常時念+ブレスでINT131のLv1氷閃槍でひたすら敵をなぎ倒す戦法。
プリさんには常時速度・ブレスと、廃兄貴と弓兄貴のみ極力共闘を御願いし出発。
プリさんの常時マグニとINT131のおかげで一度も休憩する事無く氷閃槍祭り。
廃兄貴2〜3、弓兄貴4〜5、姉貴1〜2、兄貴1でなぎ倒し、廃兄貴には4000↑のダメが見える事も。
少しっ位のMHも危なげ無く殲滅。終始SPが800を下回る事無かったでござる。
結果(公平):Base720k/h(Job未計測)
「公平なのにソロと同程度出た」という結果にビックリ。
ヒールの手間、休憩の時間、廃と弓の確殺が1減った、マグニによるSP、共闘。
ちょっと会話が少なくなりがちだったがプリさん曰く「テンポが良くて楽しかった」との事。
Job補正やら装備でINTを133にして、キモである詠唱速度が速くなればまだまだ底上げ可能。
触媒無しでお財布にも優しく、なにより交通の便と死ぬ危険性が無いのでオススメでござる。
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/10 19:21 ID:nDrnaBw60
- >>654
モルセット+バゼが前提の時点でぜんぜん手軽じゃないし財布にも優しくないと思うのでござるが、
拙者の金銭感覚がおかしいのでござろうか。
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/10 21:03 ID:tepzIF7D0
- 裸一貫、阿修羅のみ装備がお手軽という物でござる
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/10 21:54 ID:UPY54DV40
- ジョブの少ないモンスばかり狩ってたら 68/41 になってしまった。
ジョブのうまいモンスを探していたら、ノッカーというモンス発見。
ノーグ火山2Fだけどここって安全に狩りできるかな?
- 658 名前:657 投稿日:08/01/10 22:17 ID:UPY54DV40
- トール火山でしたorz
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/10 22:19 ID:s1hgMrr00
- 無理
- 660 名前:657 投稿日:08/01/10 22:28 ID:UPY54DV40
- クエストがいるのかと思ったらいらないんですね。
プリで見てきました。厳しいとこでした。
とゆうか、1Fぬけることが一番きつかったです。
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/11 01:11 ID:bd/DbJP40
- 流れぶった切って質問スマソ
黒燐大量にdropったんだが、これNPC売りでいいのかな?
需要なさそうだしNPCでも妙に高く売れるし・・・
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/11 08:35 ID:ePr/R4yy0
- 闇属性はゲフェニアぐらいしか使い所がござらんからな。
- 663 名前:654 投稿日:08/01/11 11:28 ID:aAmNFZUs0
- >>655 >>656
誠に申し訳ないでござる_| ̄|○
モルセット+バゼ云々を「お手軽」という意味では無く、窓手や監獄等の
(拙者的に)死と隣り合わせな狩場では無く、近場でヌルい割に結構稼げた…という意味で、
この場合 ×お手軽 ○お気軽 でござったな。(狩場的な意味で)
INTカンスト、70代のJob補正+3、ブレスでINT112。そこにマグニが貰えれば、
700k/h↑とは行かぬでござろうが、70代でそこそこのペア狩りが出来ると思うでござる。
拙者、もう少々文章を熟考して書き込む事にするでござるよ。
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/11 20:20 ID:m2Hb7Mtb0
- V肩で火炎、雷撃、氷柱を反射できるのは既出だっけ?
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/12 10:54 ID:eT7Cx9Vu0
- 久しぶりにコモド北行って来たのでござるがエルのドロップ率かわったのか・・?
石257消費でエル6エル原2も出たんだが・・?
ちなみにゴーレム1匹に対して石の消費はおよそ2.5個。
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/12 12:02 ID:UfafM6s2O
- あと百セットくらいやってから
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/12 19:36 ID:ELhlLyfx0
- もしや今日は集会の日にあらんや
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/12 20:59 ID:aPTbKUZy0
- Irisは今のところ3人><
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/12 22:02 ID:yuJje2gf0
- もう遅いかもしんないけど、どこにいますか?>Iris
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/12 22:06 ID:DWvdnqFx0
- 美女鯖
今月もソロ祭り決定でござる。
宣伝もしてみたが、やっぱりそう簡単には集まらないでござるなぁ・・・(´・ω・`)
こうなったら巷で噂の鯖統合とやらに賭けてみるしか・・・!!
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/12 22:31 ID:Nrb+6y3Z0
- sesは…sesはないのでござるかっ!?
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/12 22:43 ID:LkUHE/ES0
- 徹鯖は・・・?
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/12 23:25 ID:aPTbKUZy0
- Iris鯖でござる
今回は連休のせいか4人でまったり土星狩りで終わってしまったでござる><
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/12 23:31 ID:xiqJ0DWV0
- h ttp://namachaninja.blog121.fc2.com/
Lydiaの忍者祭を簡単にまとめてみたましたのでよかったらどうぞ!
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/13 00:28 ID:dPi6tfoi0
- fenrir鯖でござる。
保護者付添い2人 6忍での祭りでござった!(プロの宣伝効果?
皆の者で騎士団2Fまで行って深淵様をフルボッコしたでござるよ´`*
最後は天津でポリンBOXと枝折だったでござる。
ハイドランサーだしました犯人です^^ 忝い!!
周りの者も巻き込み、初参加の祭りは無事終了したでござるよ♪
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/13 03:54 ID:h2/N/mRA0
- surt鯖は8人?付き添いはMEプリ1名で楽しく狩ったでござる。
今回は全員術忍という珍しい仕様でござる。
狩場選択でタナトス>ゴツミノ>大空洞がでたので、
まずタナトスから回ってエルダーにいじめられたでござる。
2Fは意外とダブルヒットで狩りになるのじゃが、1Fと3Fはダメでござる。
ゴツミノに行って氷閃槍Lv1をゴリゴリ当てて画面揺らしまくって遊んできたのが好評でござった。
最後に大空洞のお姉ちゃん部屋でランドグリス殿に拝謁し、怨霊殿にも出会ってきたでござる。
発光忍者殿が空蝉、影分身、ハイドクリップと影跳びを駆使して敵モブを上手にコントロールしていたでござる。
陽動かく乱をきれいに決めておりさすがでござった。
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/13 10:31 ID:TJXHYcqK0
- >>675
参加すればよかった(´・ω・`)
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/13 10:49 ID:OXy25YQ/0
- >>671
SESはいつもやってなさそうでござるな・・
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/13 18:58 ID:DRYglEd90
- Idunもいつもやってないでござるよ……。
時々チラ見しにくる人がいるでござるが、
拙者1人しかいないのを見るとすぐに帰ってしまうでござる。
人数が集まっているところに参加するのや拾われるのはいいが
自分で募集するのはめんどくさいからイヤだから「落)」チャットしか立てないという
最近の臨時広場の傾向がそのまま反映されていて悲しいでござる……。
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/13 23:10 ID:6/Bs0vGU0
- 集合場所に行く→誰もいない、もしくは一人だけ→自分は帰る
これでは、負の螺旋の連続で人数集まらないでござる
誰もいないなら、自分が最初の一人になれば良いのでござる
sesも>>671と>>678で二人は集まれるでござろう
忍んでいるだけでは、忍んだままで終わってしまうでござる
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/14 01:14 ID:Ny4nUVGi0
- どの職でも祭りには宣伝が必要でござるよ
首都やその南など人の多く集まるところで宣伝すれば光は見えてくるはずでござる
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/14 14:58 ID:aP2lHb9q0
- 念願の 風魔手裏剣烈火を 手に入れたぞ!
ポルセリオに投げつけたら愛を感じたでござる。
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/14 16:23 ID:M/aOrvvD0
- >>682
頑張れでござる
拙者風魔は引退だけれど応援しているでござるよ
苦労して作った+10烈火を未精錬のと間違えてNPC売りとかもう、ね・・・|||orz
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/14 20:20 ID:HlIJgIEm0
- 微妙っちゃ微妙だけど、低レベル一閃狩場発見。
階段で風幽霊狩り。
HP少ないから高STRならLv1一閃で落とせる。=消費アイテムが魚11or2で落とせる。
事故死に注意。メタリンやポルセリオ、シロマよりジョブおいしいかな?
暇があったら自給でも計ってみますが、どちらかと言えば、
楽しみにきてます。個人的に。
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/14 22:08 ID:+V31oUEn0
- +10烈火( ゚д゚ )
拙者風魔70Lvになったばかりでござるが、その無念さ…計り知れぬでござる…
というわけで心機一転一閃忍者に転s(-殲-
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/15 10:03 ID:sLRCs45m0
- 100回検証とかをした訳じゃないのでござるが
影斬りLv5が500%じゃなくなっているような気がするでござる
気のせいならいいのでござるが・・
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/15 10:45 ID:4v4hxOCF0
- 名も無き島で風魔手裏剣明星がきたら特化に付与で烈火を超えるでござるよ!
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/15 15:16 ID:MK/Oh2ce0
- 質問なんですが、一閃ってシャアcやドラキュラcは乗るんでしょうか?
テンプレには乗ってなかったので質問させていただきます。
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/15 16:59 ID:Kavb3TNQ0
- 鎌鼬の射程が縮んだような縮んでないような気がするでござる。
射程距離2表記になったので将軍突付いてみたら反撃されたでござる。
以前は槍射程だったように思うのは拙者の気のせいでござろうか。
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/15 21:35 ID:LHk1i4OhO
- 一閃は最後に強制的に1になるせいかシャアによる回復効果はみられなかったでござる
Qマリシャスマインでダメダメでござった…
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/15 22:55 ID:ZJvTgKCmO
- みんな忍者を上げてる目的、目標はある?
転生出来ないし、なんか限界見えて来たでモチベダウンしてるんだ…。
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/15 23:04 ID:mq3MbH3q0
- あるある
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/15 23:05 ID:fyYjv2qE0
- 一閃狩りで回復なんて考えない方がいいでござる。
HPが100あろうが1000あろうがHP1と変わらないと
だんだん思ってくるでござるよ。
反応できないのは一閃→着地先の罠でござる。
ただその時のビックリエモは最高。
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/16 02:42 ID:QhqiOU3F0
- 99でゴスペル無詠唱になるように修行をしているでござる。
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/16 02:45 ID:PULas/Go0
- ありがとうございます。
ライドワード帽と、太陽剣・・・は無理なのでQM、あと月光剣併用で
実用的な一閃ライフが送れるかと思ったんですがやはりTOMでしたか。
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/16 17:05 ID:z6saiDED0
- ふとwikipediaで忍者の項目を見たら「戦うよりも逃げることに重点を置いていたため…」と言う記述を見つけたでござる。
なるほど、回避スキルが強いのは理に適ってるわけでござるな…
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/16 19:36 ID:yWPHQ3sE0
- 要は東洋版のスパイでござる故、相手を殺すより情報を持ち帰る事が最優先なのでござるよ
…戦闘力が低いとは言え嘆く理由では無いでござる…元々我らはそういう職でござ…る…orz
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/16 20:34 ID:F9ktIua00
- そもそも忍者は暗殺なんてほとんどしない
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/17 02:10 ID:LFN6msnM0
- ちょいと流れを切って狩報告。
PTは90S>VのLK 86の鳥 86I>D術忍(自分) 81廃プリの四人でアビス3。
溜まり場が隣同士で4人とも休みが重なったので遊びで行ってみることに。
皆明けがたに起きていたので狩場は貸しきり状態。
術忍でアビスどうする〜ん?って思ってたけど、それは以下に。
90S>V(同じG)
基本、闇水で龍槍?か大型槍で金オシ処理。沸いたらBDS。
たまにBBしてたので、そのときだけ錐に待ち代え?してたような。
鳥さん(隣G)
ブラギ役。たまにミュージカルストライクや夕陽のアサクロを織り交ぜていた。
術忍(自分)
龍炎陣で箱二種と緑ペロス青オシ、氷槍10(レベル可変で)で赤ペロス狩り。
箱二種は単体なら氷槍5か10、ダブルヒットできそうな状況なら龍炎陣も。
MH時は纏めて龍炎陣。残った赤ペロスを氷槍で喰います。金オシはLKに全任せ、自分はSP回復で座り。
ハイドラはLKが奮闘。取り巻き以外のMOBを自分が処理。データルは逃げ。初めて見たけど怖すぎ・・・。
ブラギ貰っての術は脳汁出ますね。石の消費も半端無いですがw。
烈火石のみ700個持っていって1時間半後には残り150個。
スキル構成→ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/nnj.html?102bqnqxsSGA1qy
月光剣は持っていたけど別垢でローグに持たせていたので持っていかなかった。
闇忍者服と腰帯で消費SP減らそうかとも考えたけどメンバに聞いたところ
火と風服オススメと言われたのでそれで行くことに。
主要装備は火と風シフクロ、イミンマフ、TD阿修羅、エギラ靴。
けっこうSPカツカツになるので、次回行くことあれば月光剣と火忍者服を用意しとこうと思った・・。
ちなみに火炎陣は一切使わなかった。月光剣有りならSP回復で使うくらいしか無いと思う。
廃プリ
アスム、SW持ち。メディ5と言っていた。多分I≧V>Dか?
LKが前線で頑張ってるとき、後ろに沸いたら自分か鳥にSWをしていた。
でも初のアビスで立ち回りもままならなく、よくSWから動いてしまっていた・・反省。
自分は5回くらい転がったかな?。他の方々も2〜3回は転がっていたかな。
今回は狩り方について、かなり良い勉強になったと思う。
最近、亀島オンラインでダレていたので良い気付けになりました。
長くなりましたが、これにて失礼つかまつる。
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/17 02:12 ID:LFN6msnM0
- 追記
レベルは各人1〜2レベル上がって帰ってきました。総合してプラスかな?。
1.5倍期間は上がり方が凄いね。
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/18 00:08 ID:rCAJ6mYV0
- 傭兵がきたら絶対口寄せの術!!ってやるよな
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/18 04:03 ID:VfrO3VyD0
- 今でもキューペットでできるでござるよb
口寄せポリンの術で頭に乗っけることもできるでござる
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/18 19:17 ID:pm2+JyofO
- 配置変え来たのに盛り上がらんなぁ
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/18 19:55 ID:xd6/kU3I0
- そもそも忍者人口スパノビやガンスリより少ないでござるかr(一閃で討ち取られました
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/18 21:03 ID:rCAJ6mYV0
- ペットに頭に傭兵で三体同時に口寄せもいいでござるな。
アインDの配置変更期待したのでござるが・・・
敵が減ったのは我慢できるとしてWIZが多く進出してきて
FW消えないように気をつかうでござる・・・
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/19 04:19 ID:Xq6NL38B0
- さらに人口が少ない為に要望・修正依頼も少なくなるので
変更がなく弱いままに・・
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/19 06:02 ID:Eg5+OH4H0
- とりあえず火エンジンだな。これさえ修正くればもっと気楽に監獄篭れる。
マジウィズにでくわすたびに何だか…
警察の前だと悪いことしてないのに身構えてしまう。そんな気分だ
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/19 07:30 ID:TYpaX27b0
- 監獄はFW消えると即死だしね
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/19 13:38 ID:pEWNboYf0
- 別にバグ利用してるんじゃないし関係なくね?
火炎陣のスキル説明のどこに「オブジェクトを消すスキルです」なんて書いてある。
悪いのは癌で忍者じゃない、堂々と使え
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/19 14:10 ID:TYpaX27b0
- >>709
こういうやつがいるから叩かれるんだよ
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/19 15:24 ID:Eg5+OH4H0
- てか火炎陣が火炎陣で消えてしまう
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/19 23:34 ID:yQXPIT410
- 最近忍術忍者を始めたんだけど、空蝉ってどのタイミングでとるのがいちばんいいんでしょうか?
最終的にはこんな感じのスキルを想定
http://uniuni.dfz.jp/skill3/nnj.html?102bqnqxsSqnrFal
今修練4紅5氷3火炎陣5になったので空蝉をとりに向かおうかと思ったけど
火炎10にしてからのほうがいい?
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/19 23:44 ID:+kDlTViC0
- 火炎陣を7→空蝉5→火炎陣10
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/19 23:58 ID:yQXPIT410
- >>713
ありがとう
しかし7?
スキルを観ると詠唱がだいぶ下がるしHITもあがるから10にしちゃったほうが
いいような感じするけど……
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/20 00:56 ID:S/L9jPJMO
- 火炎陣は序盤は足止めよりむしろダメージメイン。
同じ設置スキルだから勘違いしやすいがFWはどちらかと言えば防御スキル。
だから序盤に限って言えばイメージ的には火炎陣=火ボルト、空蝉=FW。
だから特にソロメインだと火炎陣を実用ラインでとめて、空蝉を出来るかぎり早くとったほうがいい。
もちろん狩場や周りの環境によっては空蝉を後でもいい。
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/20 01:10 ID:AwNbgJe10
- 既にオススメ案がでているでござるが、拙者は
忍法1→紅炎華5→畳返し1→影飛び5→空蝉5→氷閃槍or火炎陣(固定敵で上げ)
忍法1→氷閃槍1→畳返し1→影飛び5→空蝉5→紅炎華5→火炎陣(移動敵で上げ)
という感じのもオススメしてみるでござる
- 717 名前:715 投稿日:08/01/20 01:20 ID:S/L9jPJMO
- …眠気まなこで書いてたら意味不明な文章に!
>>715はマジで例えるとの話。
基本的に後衛職は何らかの防御スキルやステがあると思う。
それをいつ取ったり上げたりは、ソロメインだと攻撃スキルやステを最低限取ってからにすると育成しやすい(と思う)
特に空蝉は防御スキルとしてはかなり優秀なのと、火炎陣は自分の周りに設置なので披弾しやすい。
ジオや天下などの動かない敵をやる!支援の相方がいるから防御スキルなんて!って場合はそもそも火炎陣以外で攻撃したほうがいい。
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/20 02:02 ID:xUHyC7570
- >>712
拙者は火炎7→龍5→空蝉の順をオススメするでござる龍あると狩りが楽しいので
火炎陣はHit数と前提の都合から7or9が推奨
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/20 02:20 ID:I+OFC5FD0
- 序盤に龍あっても詠唱の問題で使いこなせない罠
火炎7→空蝉→龍がいいかな
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/20 08:12 ID:FAx7vL9oO
- 拙者は
忍法1→氷閃1→紅花5→忍法10→火炎7(ここまで将軍狩)
→龍炎5(極INTにしてたから龍炎5取得の時点でジオ龍3確)→畳1→影飛び5→空蝉(空蝉取得時にはジオ龍2確)
拙者INT=AGI予定で火炎陣を使わないで育ってきたため火炎10は必要無いと思ってるでござる
今なら簀巻きぷらーやドロセラがいるから空蝉の取得は龍の後でも育成困らないと思うでござる
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/20 09:16 ID:dNL9qpxQ0
- 火炎7(龍炎の前提であり威力も十分のレベル)のあと
・空蝉を取ると窓手やカタコンへも行ける。空蝉があるとどこでもかなり死ににくくなる。
・空蝉に行かず龍炎へ伸ばすとジオなどの非移動植物系が楽になる。
でも非移動相手なんだから氷閃や紅花でもいいじゃん?とも言える。
どちらにせよ火炎陣7まではほぼ確定で間違いないだろうから、もうちょっとの間を考えながら育てるでござるよ。
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/20 11:58 ID:ThfdUAUh0
- >>717にもあるように、火炎陣10は確かに強いが空蝉がないとそもそも生かせない。
逆に空蝉があると7でも十分。
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/20 13:30 ID:1pnqgEgK0
- 朔風が使える狩場教えてほしい。
ソロ&ペアでいいところありますか
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/20 16:43 ID:D4TittIk0
- 風属性ほど狩場がわかりやすい属性も無いでござる
氷の洞窟、伊豆のどちらか
後は龍炎があればペアで亀島2も行けるでござる
少しは古きを尋ねる癖をつけるでござる
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/20 19:22 ID:XTn7rXHr0
- 正直 水mobはHPが高すぎてソロはキツイでござるよ
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/20 19:25 ID:I+OFC5FD0
- カス当たりあるしね…
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/20 19:53 ID:/P/wXKLv0
- >>712でござるが上忍のアドバイスかたじけないでござる
空蝉5にしたあとに火炎陣10にしたでござるよ
空蝉を使用すると安定度が違いすぎて大変に快適でござる
マンティス4に囲まれても離脱できるっていうのはすばらしいでござるな
しかしジョブのあがりが鈍いでござる。龍炎向かってがんばるでござるよ
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/21 00:21 ID:HTfr88CQ0
- 氷柱→朔風のコンボわー?
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/21 04:48 ID:b98TOtn8O
- >>707
ソロマジwizが居る狩り場で平気で火炎陣使う忍者見たら他職は嫌な気分しかしないよ
そんなに他人に迷惑かけても平気で俺ツエーしたいならウルドでも行けばいいのにって思ってる
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/21 04:59 ID:bU16n9hR0
- 俺Hwizもってるが忍者が火炎使って狩してても気にしないけどな
どちらかと言うと他PCが画面内に要ると余計な力入ったり微ラグが起きたりで
嫌う傾向ではあるが頑張ってLv上げしてる人は好きだな
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/21 09:24 ID:kx56WKWj0
- 私、WIZも育ててるけど別に忍者と狩場が被っても嫌には思わない
火炎陣でFWが欠けるのは事実だけど、監獄とかで敵がFW抜けてくるは忍者実装以前からある話だし
火炎陣の不具合なんてプレイヤーにはどうしようもないのに
それを理由にして人気狩場にくんなとかWIZがいたら気を使えなんて言うのはちょっと違うと思う
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/21 09:32 ID:wa/12YatO
- 火炎10いるかな
俺は火炎9>うつせみオススメ
そしてIrisだが最近忍者増えたなw
高レベル忍者はもちろんGvで2hで二人も忍者見るとは思わなかった
俺はGvは別キャラでやってるが頑張ってほしいな
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/21 10:08 ID:gEkC8MmXO
- chaosで昨日Gvで1同盟で忍者3人なとこあったな。
火炎陣がGvだとかなり光ってるんだよな…
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/21 10:28 ID:fdVLpIQK0
- >>733
火炎陣は複数人で使ってようやく光る感じかも。
複数いると一人が不発しても他にいるし。
Gvで防衛したとき忍者が自分一人だったから不発したとき凄く寂しかったよ・・・・・・
- 735 名前:733 投稿日:08/01/21 12:32 ID:gEkC8MmXO
- 確かにそれはあるかも。
結構不発してることが多そうだったわ
でも一人でも、ルイナみたいな通路狭いとこで張られるとかなりヒットストップうぜーってなるわw
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/21 18:13 ID:3RMqoTxu0
- >>732
多すぎワロタ
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/21 20:28 ID:k/b67HQU0
- >>733
こんな感じ? Cだけど。
ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/4121.jpg
良い絵が取れたのでおまけに。
畳み返しってブラギがいないとなんもできないよね。
ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/4122.jpg
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/21 21:09 ID:e4pdjm7g0
- うちの同盟に忍者3人いるな
3人だと誰か一人が高Lv水遁持ってるとちょうどいいんだよなぁ、と思いつつも
自分は水系ほとんど取ってないからできない罠
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/21 21:56 ID:QUghPj9ZO
- 忍者実装前では趣味職と聞いてたし、
まさかGvで出来る事があるとは思わなかったもんだ。
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/21 22:45 ID:CQL3htj40
- いつも殺したいほど憎んでます!がんばれGv忍者!
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/21 23:11 ID:9/4EMmkO0
- 水遁3枚とか道中でやられたら発狂しそうだ
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/22 00:04 ID:7ojxpuZz0
- >>737
LK殿涙目w
そっちにもびっくりしたでござるが 発光忍者が同名内に2名居る事にも驚いたでござるよ
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/22 02:48 ID:kJ2pUKDG0
- >>739
いや、ごくごくわずかだけど注目はされてたよ
一番期待してた影跳びは潰れたけどなw
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/22 03:21 ID:W8f/iqem0
- ノピティギ使えるなら別に影跳び出来ても問題ないよな…、本当
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/22 05:30 ID:Y+pH8F/70
- ノピティギは射線通ってなくても移動できる代わりに
距離(スキルレベルに依存)・方向(サーバーでの向きに依存)固定だからな。
影飛びがシーズで使えたらそれはそれでEMC忍者とか出てきそうな感じだ。
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/22 09:58 ID:NYzztmMbO
- 向き固定なのか。
知らずに妬んですまんかった…
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/22 10:28 ID:94YMWl8v0
- 防衛時にロキもLPも無いことが多い拙者のギルドは、
エンペルームの様子を見てすぐ3MAPに戻る敵を捕まえる為に
WPから出てきたとこに火炎陣敷いておくのがとても好評でござる
忍者最高とか言ってもらえたりして涙が出るでござるよ
過疎鯖なので、火炎陣欠けも2時間に数回ぐらいで快適でござる
影跳びが使えないのは残念でござるが、
もし使えたら空蝉&火炎陣も合わせると捕まえにくすぎる職になると思うので
影跳び封じられたのはどちらかといえば妥当かと思うでござる
拙者は現状でもそこそこ満足してるでござるよ
- 748 名前:444 投稿日:08/01/22 12:11 ID:0LxNQUU00
- EMC忍者と聞いてEMC持ち忍者の拙者が影跳びで参上でござる。
影飛びは遠距離射程で通るとこであれば、影跳び範囲内であれば
飛べちゃうから、Gvで使えてしまうとかなり強力でござるよ。
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/22 17:07 ID:Y+pH8F/70
- >>746
向きってのは前方に飛ぶって意味な。
ただしサーバー上の向きが違ってると変な方向に飛ぶ。
ノピティギは楽に砦侵入できるけど、ある程度熟練というか
経験というかないと飛び始めるセル間違えたりしてうまくいかないんだぜ。
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/22 18:11 ID:AUhD9Ni20
- 影飛びはハイドが前提なんだし、ノピのように壁越せるわけじゃないんだから使わせて欲しいよな
スキル説明文にもGv不可の記載無いわけだし
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/22 18:41 ID:FYg2e//30
- バックステップ連発は早すぎるからダメだけど、タイリギはOKニダ
影跳びは「射撃が通る障害物無視」なんて強すぎだからダメだけど、ノピティギはOKニダ
影斬りやチャージアタックみたいに移動を兼ね備える攻撃スキルは強すぎるから移動効果封印だけど、ティオアプチャギはOKニダ
職叩きはスレ違いだからともかくとして、スタッフはもうすこしバランス取ろうって思わなかったんかねぇ…
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/22 18:43 ID:W8f/iqem0
- その書き込み自体が答えだと思うのでござるんるん
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/22 19:52 ID:jRvjmfPt0
- >>751
おぬしの書き込みを見て、無駄だと思いつつ要望を出してきたでござる
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/22 20:08 ID:kt9R50Fx0
- wizで土星を狩ってたら術忍一人いた
結構FW消えるんだな、体術しかもって無いから分らなかった
あとこっちの姿見ると飛ぶのはなんでだ?避けてるっぽく
一回やばそうだったからSWヒール連打したらなんか硬直してたし
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/22 20:14 ID:KYru+Y740
- >>754
それは単純に気まずいんだろう
FWが消える原因は火炎陣だろうし、FWが消えたら困るだろう
それが分かってて同じ狩場で火炎陣を使った狩をしてるから会うと気まずくてしょうがないから逃げてるんだ
もしくは晒されると思ったかのかもしれん
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/22 20:46 ID:0ngADLDn0
- 火炎陣が気まずいなら龍炎陣を使えばいいじゃなーいでござるよ
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/22 20:49 ID:kt9R50Fx0
- >>755
なるほど、そういうことか
しかしFW消えとかでPスキル上がるな、あれ
緊急時の対処が迅速になったぜ。術忍有難う
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/22 22:56 ID:PGwCKGq90
- ソロwizが少ない狩場
コモド北D
フレイヤ神殿
そのくせ最高時給が出る場所
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/22 23:30 ID:cPGUxOeDO
- ねんがんの+7烈火を手に入れたぞ
今日だけはホルグレン愛してるでござる
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/23 00:22 ID:UuZ4vFk40
- フレイヤ神殿はマジおすすめ
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/23 00:33 ID:o8uNRlnCO
- カードがでるようになったらアインDのようになるのが怖いでござるな…
非常に狩りやすい所だけに混雑しないことを、ただただ祈るでござる
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/23 00:51 ID:Ie4DqmKL0
- ヴァンベルクは時間湧き故、人が多めだと1Fは微妙に
カードは人気が出そうなので少し不安がよぎるでござる
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/23 19:35 ID:M/VPZMqkO
- 質問です。
今話題になってるフレイヤ神殿に行こうと思うのですが、みなさんは装備どうしてますか?
VIT1のINT=DEX型なため、敵スキルをみる限りピアレス頭と風鎧は必須だと思います。
ですが、呪い対策はどうしてるのでしょう?
それとも術忍だと気にならないOR頻度が低いのですか?
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/23 19:38 ID:PU9IW9zh0
- 聖水か万能薬持ってけばおk
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/23 20:05 ID:pYkJ0NvQ0
- 鎧は闇鎧お勧め
TSはそんなにダメージ受けないし、慣れたら詠唱見てから避けることも難しくない
呪い攻撃は確か遠距離から打ってきたような気がするから、詠唱STOPが鬱陶しい
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/23 20:07 ID:gyHwK14O0
- 闇服で肩ダスティネスにしてるよ
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/23 20:10 ID:Ie4DqmKL0
- 風に関しては密着してないと喰らうことはないから鎧は闇
アインやカタコンみたいなもんで遠距離呪い防ぐ方が重要
頭はピアレス推奨だけど緑POT持っていけばいいかな
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/23 21:56 ID:CW3CJRi+0
- INT次第と言う事でござるね
まぁ 補給も楽でござるし そう云えば沈黙耐性はINTだったと古い記憶からの認知なのでござるが
変更とかされてるのでござろうか?
と云うわけでINT高い術忍でござったら多くとも緑P 5/1H消費って所だと行ったことも無い癖に推察してみるでござる
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/23 21:56 ID:CW3CJRi+0
- 連投すまぬでござる
↑の最初の1行の INT次第というのは5と7の倍数の事でござるよ と補足
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/23 22:05 ID:Ie4DqmKL0
- んや、耐性はVIT
火石400消費で緑3〜40くらいだったかな
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/24 00:47 ID:1exPhbMn0
- 狩場報告
型:術(I105 D9+補正) スキル:火炎陣10 空蝉5 ヒルクリ
ベインス↓ 30分で700k
流石に過疎MAPでござった 完全独占で黒蛇+鳥を火炎陣のみで焼いたでござる(龍未修得)
火柱4つかかるかかからないかで黒蛇は沈黙したでござる しっかりと立ち回れば5匹までなら火炎陣1枚で焼ききれた。
MAPが広いので 50匹即沸きといえ他に人が居なかったので沸きに偏りが出たのでもう一人位同職か殲滅の早い人が居ればもっと美味しそうでござる
SP枯渇の心配は0 ヒール回数は10回以下でござった。
移民肩 動物盾なくても凄く問題ないでござるね
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/24 01:56 ID:UHXrrRvU0
- >>770
流石に30~40も緑積むことを考えると
素直にピアレスつけたほうがよさそうでござるな。
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/24 03:02 ID:CfV06Ed70
- アイシラは位置取りうまくすればLDされないと思う
まとめるときなんかに近づくとLDされることが多いね
それでも0には出来ないだろうからピアレスはある方が良いかも
- 774 名前:テンプレ"管理"人 ◆OhYHavLtqQ 投稿日:08/01/24 15:02 ID:shP5BRT20
- 今度はトリップ忘れずに、名前もわかりやすく(’’
こんにちは、羊ケミです。
本気でテンプレの管理をどなたか引き継いでいただけないでしょうか。
このまま半放置半管理状態になっているのはあまりよろしくないので
是非、やってみたいという方はテンプレのトップページに従ってご連絡をっ
なお、私が現在できるのは更新内容をメールで受け取ってチェックする程度です。
怪しい更新等に今までほど迅速に対応できませんし、
要望やWikiのバージョンアップにも対応できないと思います。
セキュリティ面でとても危うい状態ですが
それでも良いというのでしたらこの状態を維持していきますが
あまり良い状態とは言えませんので
引き継いでくださる方が現れることを願っています。
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/24 18:56 ID:CB/IuXu50
- もう古いゲームだし人数が減ってきているのは事実。
攻略サイトの閉鎖も続く中、職wikiも例外じゃなくなってきてるんでしょうね。
管理ができないなら、残念ですがいっそのこと閉鎖になっても仕方がないとおもう。
アカウントハックの書き込みも増えてきてるしね。
管理者がいない状態で書き込みが自由にできてしまうぐらいなら
凍結でもいいんじゃないでしょうか
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/24 18:58 ID:CB/IuXu50
- トップページだけでなく、
MenuBarも凍結してはいかがでしょうか。
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/24 21:30 ID:f9Zg6SYZO
- 無くなるのは非常にもったいないため
宣伝age
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/24 22:14 ID:xbfDDujy0
- >>763
拙者はこれをオススメしてみるでござる つハイドクリップ
アイシラ・ヴァンベルクなら呪われていようがハイドでやり過ごせる
呪いはマッタリ解除すれば、時間沸きだったと思ったので時間つぶしにもなる
沈黙はアイシラの周りをウロチョロする事で再詠唱で元に戻る
拙者的に嫌なのは龍炎詠唱中にLA&STがアイタタでござる
wikiに関しては、まだまだ確認したりする事があるので勿体無いに1票
とはいえ他の編集された画面を見てこりゃ編集無理だと諦めている自分が・・
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/25 00:13 ID:wORzKOa70
- ピアレス作るとしたら何が良いんだろ?
やわ帽くらいしか思いつかないでござる。
wikiは管理内容は勉強するとしても、管理に割ける時間が厳しいでござるなぁ・・・
もう少し募集してそれでも誰も無理なら凍結は仕方ないかなぁと
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/25 00:39 ID:ER+YV+6d0
- 過疎の忍者スレでは管理してくれる人なんて居ないだろうな
凍結はwikiとしてありえないので、このままの状態を維持しつつ気長に待つしか・・・
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/25 01:10 ID:y1JHvT2Y0
- 4月まで誰もいないようならやるよ
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/25 04:28 ID:SVZ2ojpl0
- ピアレス刺すならアフロだr
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/25 12:55 ID:fD0exwdJ0
- アフロにウンゴリアントcさしてトールで活躍したいでござr
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/25 13:21 ID:0wGU5Dvd0
- ここござる口調で葱スレくらい仲いいよなw
ところでGv型忍者作ろうかと思ってるんだが(VIT75-80、カエンジン型、Lv85完成)
1PCソロで育てられるものなんだろうか
同じような方いらっしゃったら意見聞いてみたい
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/25 14:10 ID:zQz+9z3X0
- INTさえあれば80までは意外とすぐ上がる
DEX型と比べると効率は伸びないけど、85くらいならちょっとがんばればおk
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/25 15:57 ID:6tacCheGO
- 火炎陣+雷撃砕のヒットストップ
火炎陣+龍炎の火特化
火炎陣+氷閃槍の単体足止め
低INTの氷柱でのカイトはがし+水遁での鈍足化け
味方SGの中で水遁+雷撃砕での足止め
低INT氷柱+水遁+異常風魔といっぱいあるでござる
最後のはかなりマニアックでござる
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/25 15:59 ID:qdmuYXsX0
- 火炎陣が優秀だから、INTさえあればレベル上げには困らんね
流石に99目指すとDEXの低さが効率に響いてくると思うけど
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/25 16:11 ID:YWutgV1v0
- >>786
正直、3番目以外はネタの部類だな
特に雷撃あたり
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/25 18:34 ID:5cDCHSM40
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2125813
1:24あたりにちょうど火炎陣+氷槍の足止めやってるのあるから参考に
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/25 19:18 ID:uCkfZhoH0
- >>789
これはすごい
俺こんなに足止め成功したことないわ・・・精進せねば
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/25 19:30 ID:sijZieWX0
- 質問なのですが
影分身と念はDEXでの詠唱短縮が可能でしょうか?
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/25 20:10 ID:ozA91i/M0
- >>791
可能
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/25 20:50 ID:sijZieWX0
- ありがとうございますっ!
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/25 20:59 ID:y1JHvT2Y0
- 火炎陣2枚+雷撃2本連打は1回だけしかしたことないけど結構いいよ。
ただラグ中に連打しすぎて空蝉したいのに
雷撃を連打をしてBBで削られる2人の忍者の姿が・・・
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/26 15:02 ID:IaRMn6SK0
- 忍者実装から忍者でGv出てるけど、ぶっちゃけ火炎陣がうまく敷けて、
あとは死なないことに全力を尽くすだけ。
氷柱落としは、7*7でカイト分全反射されるからこっちが死にやすい。
同じ7*7で反射ダメも少なくて一瞬でカイトカウプが剥がせる火炎陣のほうが優秀。
体感だけど、火炎陣も雷撃も氷柱もオブジェクトの関係で
スキルが発動しにくいのはどれも同じ。だったら火炎陣だけでいいと思った。
あとはスタンしないとか、沈黙をすぐ回復するとか、
遠距離、魔法、対人装備でガチガチに固めて、空蝉、影分身、畳で
死なないことに全力を尽くすのが役目と思ってる。
防衛だとスクリームでピヨらない忍者の火炎陣、攻められても簡単には消えない火炎陣
が大切でござるよ。
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/26 15:25 ID:y3nAEIcwO
- 一閃10、STR90まで上げて撃ってみたけど
全然ダメ出ないな…阿修羅と違って死に直結するHP減らすんだから
阿修羅以上にダメ出て欲しかった
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/26 15:55 ID:fLMn03ZI0
- 上忍どのー
上忍のかたがたはヒルクリ所持率いかほどでござろうか
空蝉がかなり安定しているのでなくてもなんとかなりそうでござるが
やっぱりあったほうが断然いいのでござろうか
あと龍炎陣をとった後氷柱と朔風どちらをとるかいまだになやんでいるでござる
対人Gvをまったく考えなければどちらがMOB狩りに有用でござろうか?
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/26 16:12 ID:U7HOeERJ0
- 忍者で狩りしてて実際文句言われたことある人いる?
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/26 16:51 ID:eMzCTOpz0
- 死ねってwisきたことなら数回
火円陣のせいで狩りできないので
やめてもらえませんかってことも数回
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/26 16:51 ID:+x49+4V80
- そーいえば文句言われたことないでござるよ
当方大絶賛ジオ園篭り中でござるが…
あ、ジオだから火炎陣使わないからでござるかな?
何にせよ時々発生する横殴りor横殴られにはきちんと
謝罪したりされたりでござるから文句は言われたことないでござる
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/26 19:58 ID:/qOmNOFO0
- >>797
術型ならヒルクリは必須といっていい。狩場滞在時間に大きく関わる
とはいえ緊急用回復剤も少々あったほうがいい
氷柱は見た目は派手だけど狩りに不向き。
さくふうは高DEXじゃないと使いづらいが狩りには向いてる方かな
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/26 21:04 ID:G0Zb46qKO
- そういえば、最近は火炎陣で苦情言われる事は減ってきたかも。
以前までは、報告者はソロ・PT問わず頻繁にあったよ。
ただまぁ、そこでカッとならずに丁寧に対応してるから、今の所深刻なトラブルは無いけども。
しかしこのバグ(?)直る日が来るんだろうか…。
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/26 21:21 ID:YP0uw7BU0
- 氷柱は狩りには全く使えないと言っていいと思う
でも派手だから、ブリザガだーとかアルテマだーとか言われて好評(見た目的に)
朔風は取ってないけど、火水術忍だと水属性Mobに対してどうしようもないから、
それに対処できるだけでも氷柱よりは実用的だと思う
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/26 21:26 ID:fLMn03ZI0
- >>801
>>803
レスありがたいでござる
朔風にするでござる
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/26 21:30 ID:qn6WjgGG0
- 氷柱は…だけど、その手前の水遁はかなり使えるナリ
ソロでボスしたり湧きすぎる狩り場では有効ナリよ
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/27 00:45 ID:Fn2EugUM0
- 影分身状態で念は重ねがけできますでしょうか?
念→影分身(効果が残っている状態で)→念
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/27 02:03 ID:ASoGvNEV0
- たしか 影分身するのに念状態必須で分身と同時に念が消えるから
掛けなおしてINTSTRうpは可能 と知ったかしてみる 普通に考えたら掛けれる仕様でござる が・・・斜め上を行かれていたら・で・・・ござ・・る
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/27 03:20 ID:X8dpcDic0
- wikiで「掛け直し用に念状態も保つ云々」ってあるから併用できるはず
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/27 14:27 ID:B8MtwEjsO
- こうなったら拙者が氷柱マスター忍者になるでござる
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/27 19:15 ID:4wAh42wU0
- 影分身氷柱なら結構つかえるでござるよ
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 00:14 ID:lIrrbMTJ0
- 最近Gvに興味を持って色々調べてるんだが、
単純にスキルだけ見るともの凄く強そうだよな>忍者
使ったことないから実際の使用感とかは分からないけど
忍者でGv出てる人が居たらどんなもんか教えてもらえないかい?
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 01:21 ID:YlNiHd380
- Gv出てるオーラ忍者だが、妨害好きな人には向いてるな
防衛だとロキに火炎陣被せればロキ出れずに死んでくのが良く見える。
空蝉とか影分身とかしてればまず死ぬ事ないし
攻めだとあまりやる事ないけど、防衛ライン抜けられるのは確か
ただ拙者は朔風持ってないのでLP敷かれてると状態異常MBぐらいしか出来ないでござる
昨日のGvではチェイスマスタの変わりに囮となってEMC成功させたでござる
使ってて楽しいし、死なないけど問題はADSでござるよ
拙者のVITは70なのだが、ADSで2確でござる。ブラギADSとかは超反応で畳しないと即死でござる;w;
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 01:44 ID:rQ5qTz6c0
- 知ってたら教えてほしいでござる。
今日のGvで阿修羅が当たらなかったことがあって
心当たりは空蝉しかないのでござるが
空蝉で阿修羅はよけられるのでござるか?
ちなみにLv85,str99,HP7kで一閃10撃ってるのでござるが
一確できたのはリンカだけでござるよ。
サインx2も人+80%のマインも揃えたのに…
Pvならモンクも落とせたからストレス解消はPv辻斬りでござる。
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 01:57 ID:YlNiHd380
- 忍者に阿修羅打つなって・・・
空蝉は阿修羅当たらないよ。他の可能性だとカウプかな?
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 02:09 ID:Yr4ct23n0
- そこは同僚との連携に活路を見出すのでござる
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 02:59 ID:A0j1jaIM0
- 一閃仲間がいたでござる!
空蝉で阿修羅は回避できるでござるよ、シーズでの一閃は微妙なのが事実でござる・・
追記、計算機だと人2中型2の方が一閃でもダメージ高くなったでござるが計算機のミスでござるか?
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 04:45 ID:lIrrbMTJ0
- >>812
d
なんだよ、面白そうジャマイカ!
さっそく忍者作ってGvデビューするでござるよ
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 05:07 ID:+ofn25N70
- 無詠唱雷撃をGvで複数にやられると色々な意味で鬼すぎる。
RO最強スキルかもしれない。
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 08:11 ID:RM5E4rEY0
- >>813
>>816
人2中型2=1.82倍 人3中型1=1.84
一閃はATKup乗らないので人3中型1>人2中型2>人4でござる
- 820 名前:テンプレ"管理"人 ◆OhYHavLtqQ 投稿日:08/01/28 09:13 ID:Cng4xUM60
- >>775
板を見る限り活気がないようには思えないです
>>776
MenuBarをですか
確かに今更メニューが増えることはなさそうですが
とりあえずレスだけ
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 15:48 ID:rQ5qTz6c0
- 813でござる。
阿修羅も避けられるのでござるな。嬉しいでござる!
ちなみに昨日は素アサシンにソニックブローされたので1対1の真剣勝負で
空蝉で避けながら2確で勝利したでござる。
武器は当時中古で揃えたのでござるが
武器破壊で大抵1本目を折られるので、2本目には819殿の情報でc挿すでござる。
ちなみに装備はゴヴニュセットと中古の+4人手甲改で安く上げたでござるが
一閃特化でセットではなくバラ装備なら、なにがお勧めでござる?
ボスcは手に入らないでござるが、ある程度お金はあるでござる。
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 19:14 ID:C9g4MzLA0
- 忍者って魔法系とタイマンしたら即死?
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 19:20 ID:Yr4ct23n0
- 氷閃の速さに対抗できる術士はなかなかいないでござるよ
でも賢人教授には涙目でござる
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 19:28 ID:BE1l2aFy0
- CTコワイCTコワイCTコワイ……
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 21:59 ID:oC/arE110
- >>821
蛙C刺し忍者セットはなかなか優秀でござるが、
狩りで使わないならペコとかプパとか。
自分は安上がり装備で蟻盾、蛙忍者、ゴブ靴あたりで満足してるでござるよ。
鹿帽子もなかなか。
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 23:16 ID:C9g4MzLA0
- 忍術系じゃなかったら即死か…
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 23:47 ID:fCwPOEtA0
- 鹿帽の問題は一閃にしか乗らないことでござるな。
手裏剣・苦無には特化系は乗らず、銭には何も乗らず、影切りは近接でござるからなぁ…。
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/29 00:13 ID:grG1B6P90
- >>826
いや、忍術じゃなくても即死しねえよ
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/29 00:37 ID:LSXfUPDi0
- 火炎陣ばらまいて適当に逃げ回りつつ、相手の詠唱は氷閃槍で止めるでござるよ。
後は時間が解決してくれるでござる。
どっちが勝つかは責任持てないでござるが……。
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/29 02:08 ID:TNtlqebr0
- HP少ないから強力な魔法2発食らったら死ぬ
ソロで、ノービスのレベル50まで上げて、レグルロからサイファー集めて忍者になった俺だが
トール火山で火種100個集めるのはもっと難しく思える
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/29 02:11 ID:Kvdm60IM0
- 色々つっこみたいんだがどうしたもんか…
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/29 05:10 ID:/SNOoqmu0
- 韓国桜井の話
>タナトスタワー 7階にレベル 95 以上の拡張職業群も出入り可能になります。
これで拙者達もたなとすたわぁに挑戦できるでござる。
あれ?聖だの闇だのばかりでござるよ?拙者の爆炎龍がほとんど通らないでござるよ?
- 833 名前:ソロ忍者 投稿日:08/01/29 05:44 ID:TNtlqebr0
- ノーグ、空蝉と氷クナイで何とかなりそうだ(死にまくりだが)
ラーヴァは攻撃通らない
てかラーヴァ多過ぎ
火種持ってるやつ少ない
コウモリとカホばっかり
あと足の早いクマ
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/29 06:24 ID:Y5lnS7zBO
- >>832
一閃忍者始まったでござるな
異国人のとむが激しくこちらを見てる気がするでござる
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/29 10:55 ID:uoNKzxMs0
- 風魔! 風魔忍者はござらんか!!!
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/29 15:37 ID:aPl4S8TOO
- 90代の術忍が同レベルのVit型プリとPvで戦ったら勝てるのでござろうか。
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/29 15:39 ID:aPl4S8TOO
- しまった…sage忘れたで御座る。申し訳ない。
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/29 15:58 ID:980lZScVO
- 錐と魔法反射装備でがんばるてござる
あぁ お金が…
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/29 16:15 ID:/SNOoqmu0
- MDEF装備で固めて錐で手裏剣を投げまくって…ヒールされたら泣いていいでござる(´;x;`)
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/29 16:37 ID:GDZL/V5p0
- >>835
やぁご同輩。
呼んだでござるか?
右手に烈火、左手に風鳥
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/29 17:02 ID:ni9aOG1W0
- ヴァル盾装備者が火炎陣踏むと忍者に反射ダメージがいく、
という情報がクルセWikiにあったんだけど本当?
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/29 17:08 ID:DZ1slPlD0
- >>841
質問の意味が分からないでござる
ヴァル盾にダメージの反射効果は無いでござるし、クルセWikiにもヴァル盾で反射などと書いてないでござる
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/29 17:29 ID:o8ACIXJt0
- >>841
もしやマント事でござるか?
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/29 17:50 ID:ni9aOG1W0
- 申し訳ない、マントのことです。
- 845 名前:ソロ忍者 投稿日:08/01/29 20:13 ID:TNtlqebr0
- ノーグ、入り口にクマ2匹とカホがいてフルボッコされる
空蝉連打も敵に張り付いて飛べず
あと火コウモリって悪魔系じゃないのにハイディングが効かないんだな
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/29 20:16 ID:LERpsLme0
- そこは颯爽と蝿羽跳びの術でござる
- 847 名前:ソロ忍者 投稿日:08/01/29 20:18 ID:TNtlqebr0
- 一応風魔型LV75だけどまだクナイしか使えない
攻撃力増加のために白鳥は使ってる
グリズリーはタイマンだったら空蝉連打で持久戦になるが勝てるな
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/29 20:21 ID:Kvdm60IM0
- いい加減sage覚えることと、ここは日記帳じゃないことを知れ
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/29 20:34 ID:DY3ApQgY0
- さげ
- 850 名前:ソロ忍者 投稿日:08/01/29 20:49 ID:TNtlqebr0
- >>846
ウルドサーバーだとテレポ不可能地帯
- 851 名前:ソロ忍者 投稿日:08/01/29 20:50 ID:TNtlqebr0
- sage忘れすまぬ
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/29 21:36 ID:OWroIqRB0
- ウルド鯖に忍者はいるでござるか
- 853 名前:ソロ忍者 投稿日:08/01/29 21:56 ID:TNtlqebr0
- 3人くらいかな
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/29 21:58 ID:zLAPIaEW0
- 時に、明日あたりに復帰しようと思っているクナイ体術忍者なのでござるが、
復帰ついでに他の職の装備を一掃して、この忍者一本で行こうと思っているでござる…
そこで質問でござるが、
クナイ用に+8トリプルアンドレcグラディウス
3種属性ダマ+鎌鼬
を今現在持っているでござる。
他に必要な武器があるとしたら何でござろうか?
クナイ体術忍者の同士がいたら参考までに教えて欲しいでござるよ。
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/29 22:43 ID:UPyq99D00
- 術忍のかたがた、フレイヤが良いと聞いたのでいってきたでござる
ホドレムリンはどう処理するでござるか
きゃつが闇ゆえ焼くに焼ききれずまいったでござるよ
やはり龍炎で焼き尽くすしかないのでござろうか
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/29 22:47 ID:/SNOoqmu0
- >>854
拙者はTHグラは使わず、+7オーガトゥースでやってるでござる。
+7風魔烈火ができたのですっかりそっちばかり使っているでござるが。
基本的に苦無はTHかオーガ、もしくは烈火があれば事足りるでござる。
ただ、あれば面白いのは過剰ドラゴンキラーや錐なんかでござるな。
ドラゴンキラーは防御無視系にしては非常に高い攻撃力が魅力でござる。
用途がちょっとアレでござるが。
錐は言わずもがな。もっともこちらの場合、手裏剣の方がいいかもしれないでござるが。
ところで術忍をやってみたいのでござるが…スロットが全く無く、
やるとしたら苦無/体術忍者を術忍に作り直す他ない状況でござる。
…諦めた方が無難でござろうか。
- 857 名前:ソロ忍者 投稿日:08/01/29 22:52 ID:TNtlqebr0
- トリプルチャッキーでクナイ、風魔手裏剣が忍者の理想系だろうか
いや、忍者ならやっぱ風魔装備でないと、と拘ってしまう
まぁ実戦では忍術が一番なんだけど
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/29 23:01 ID:SBkSmNWD0
- >>855
俺の場合、
他に狩りしてる人がいる→水遁使ってから火炎陣龍炎陣で頑張って焼く
狩りしてるの自分だけ→どこか一箇所にまとめて隔離して放置(北の通路奥等)
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/29 23:22 ID:/SNOoqmu0
- >>857
チャッキーグラ、チャッキー大車輪は問題外と言っていい。
モチとかガンガン食えるなら別…いやむしろSP剤使うなら余計にSP効率をよくするべき。
苦無投げは消費SPが10、忍者セット装備なら8。
これをTHwグラで使うと13(11)、QHw大車輪なら14(12)。
手裏剣投げは消費SPが2、忍者セット装備でも元が低くて減らないので2。
これをTHwグラで使うと5、QHw大車輪なら6。
ちなみにQHw大車輪を投げると40+4*巻き込んだ数(32+4*巻き込んだ数)。
いくら忍法修練による回復があるとはいっても、
空蝉や念など他のスキルにまわすSPも大事なので無茶はできん。
いたずらに消費SPを増やすチャッキー武器で投げるよりは、
アンドレ武器で浮いたSP分もう1回投げた方が最終ダメージはでかい。
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/29 23:34 ID:ruNH6eID0
- ROらとりおでちょっと計算して見たら、STR90、AGI101、DEX50(補正コミ)、武器は錐のときに
アイスタイタンに秒間5752、ラーヴァに秒間5857も出てびびった
クナイがもっと軽くて安かったらな・・・
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/29 23:39 ID:hhcYBnC70
- そもそもらとりおはスキルディレイ含めない結果だからなぁ
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/30 00:23 ID:6O1AaQ6gO
- 上忍殿達にちょっと質問。
小生やっと60になったばかりの術忍なんだが、S3阿修羅には何を挿せば良かろうか。ファブル3枚挿しかドロプス3枚挿しにするか悩んでいるで御座る…。
しかし忍術は楽しいで御座るな。
- 863 名前:ソロ忍者 投稿日:08/01/30 00:25 ID:fUYTAy++0
- ノーグ待ち伏せでストームガスト一発(3000ダメ)で殺された
不憫じゃ〜〜〜
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/30 00:32 ID:01ueftA/0
- sageようぜ?
おまいさんが何やるかによって変わるんじゃないか?
拙者はファブル推奨派なんだが・・・。
無詠唱とか考えるならドロップスだし。
とりあえずステータスうpしようか?
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/30 00:35 ID:01ueftA/0
- おっとすまない。
>>862 に対しての話な?
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/30 01:21 ID:sOt/Y7kj0
- 高LvI-D以外はファブル推奨かな
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/30 01:38 ID:lYlCD08H0
- 両方作っておけばよい
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/30 07:47 ID:I0cGCRTG0
- >>854
特に無くてもいいのでござるが
対天使・悪魔系の武器もあるとそこそこ便利でござる
>>862
安いCや使い捨てでならスケルトンCとスケプリCもいいかも
空蝉で睡眠でるから安全策にはなるし
これならS2阿修羅・Sアドベやレザジャケでも十分いけるし
既にCが揃っているならファブるのがいいと思うでござるよ
- 869 名前:854 投稿日:08/01/30 07:47 ID:+d6oq5fb0
- >>856 >>857
お返事感謝でござる。
拙者も+5オーガトゥースを以前使っていたでござるが、
クナイのダメージにバラつきが多かった為に+8THグラに変えた過去があるでござる。
もっと過剰されたオーガトゥースが手に入ったら回避が足りない狩場用で使ってみるでござるよ。
あと、風魔手裏剣系は持っていると何故か体術を使わなくなってしまう罠が存在するでござる。
次の大型アップデートのときの新風魔手裏剣が出たら、風魔忍者を作る予定なのでそれまで我慢するでござる。
チャッキーcはクナイ特化ならまだ良いかも知れぬが、拙者は体術も使うでござるからなぁ…
クナイの重さとSP回復の餅の重さまで考えると例のあの異国の人がやってきそうでござる。
錐や過剰防御無視シリーズは良さそうでござるな…値段が鬼でござるが……
そちらを狙ってみるでござるよ。
- 870 名前:869 投稿日:08/01/30 07:50 ID:+d6oq5fb0
- >>868
うほっ!!お返事感謝、参考にすると共に求婚するでござる♪♪
- 871 名前:ソロ忍者 投稿日:08/01/30 10:01 ID:fUYTAy++0
- うぅぐう
やっと火種100個コンプリート・・・
キツイぜ…
真似する輩はいないと思うが、個別のブレイザー探してたらカホとかこうもりとかクマとか
が数体に追いかけられて食われる
左下あたりのグルグル回れるところにゴーレムをおびきよせて、召喚されるブレイザーを
倒しまくる
たまに空蝉のきかない1000ダメージを食らわせてくるので白ポーションを
30個くらい携帯
これしか自力烈火の攻略方法はないだろう
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/30 10:18 ID:nuIL1BrC0
- この駄コテどうしたらいいんだ?やっぱり空蝉?
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/30 10:50 ID:nfqrF1OMO
- なるほど、あぼんレスがあるなと思ってたら、
先日からの駄コテさんだったのか。
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/30 11:30 ID:ZBe65iEK0
- このぐらい良いんじゃなかろうか
やっとスレが少しずつ賑わってきたとこなんだし
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/30 11:33 ID:H/aERWCv0
- >>871
ここは忍者の情報交換スレだ。
多少なら雑談も許してもらえるが、日記を書きたいなら
チラシの裏スレ
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1200334382/
こちらのスレに書いてくれ。よろしく頼む
ござる
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/30 11:48 ID:TCxDbbPhO
- まぁ書き込みがなくて寂しいよりはいいでござるよ
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/30 14:23 ID:xAgsB2d30
- チラ裏延々と書かれるより書き込み無い方がいいわ
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/30 15:29 ID:WQOwtlS80
- 拙者もクナイを使っている忍者でござる。
武器は+7THグラor烈火。装備は木琴・忍者スーツだけでござるよ・・・・
INTに20ほど振っているがクナイ投げ+空蝉で戦い続けるとspからっぽになってしまうでござる。
風魔投げの詠唱中に持ち替えができると聞いたのだが、普段持ち替えで狩っている方はござらんか?
念3に属性グラを投げつけられるのか気になるでござる・・・
過剰防御無視武器が気になってきたでござるよ!出回っていたら今度試してみるでござる。
皆の者、情報ありがとう(^ω^)
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/30 15:30 ID:NFybJ5G30
- Gv用にDex Vit重視の忍者を作ってるんだが、最低でもIntはどのくらいあればいいのでござろうか
あんまり低いと高Int属性鎧相手にダメが通らなさそうだし、
逆に高く振ると他のステに振れなくなるし
難しいでおじゃる
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/30 16:08 ID:u71brgdhO
- 技しだいかな
水遁ならINTは30以下でもいい
火炎陣だと30以上は欲しいでござる
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/30 16:15 ID:NFybJ5G30
- >>880
火炎陣+氷閃槍でひたすら粘着しようかと。
30以上か・・・53も振ってしまったでござる・・orz
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/30 16:30 ID:sOt/Y7kj0
- 53だとブレスその他補正込みでギリギリでダメージが発生するかどうかってぐらいか?
70くらい必要ってのを昔見た記憶があるけど、それが素なのか補正込みなのか覚えてない
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/30 16:55 ID:NFybJ5G30
- d
53でも足りないのか・・・
でも70振れればソロがだいぶ楽になるけどね
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/30 18:11 ID:axvNI2cr0
- 一般的なLK(VIT100、INT初期値+ブレス、羽ベレータラVAL盾水アンフロ四葉ロザ*2)で考えると
バゼ+Wsignで大体補正込みINT70か71で最低ダメ1になったでござる
忍の巻物ありで70、なしだと71という感じ
しかしINT40程度振った、例えばハイプリだと必要INTは84に上がるでござる
更にINT-VITなんてのがいた場合、必要INTは105になるでござる
更にちょっとしたMDEF装備されるとINTカンストでもキビシイでござる
そして火炎陣に限ればDEXは必要ないでござる
これらを考えて決めるといいでござる
INTあれば育てなおしも70くらいまではすぐでござるし
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/30 18:41 ID:t2z0l7FB0
- 術忍でも手裏剣1あると面白いと思うんだけど
実際どうなんでござるかねぇ
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/30 18:44 ID:NFybJ5G30
- 詳しいデータかたじけない、助かるでござる。
どうやら拙者は色々と甘く見すぎていたようでござる
intは上げるとして、問題はDexとVitどっちをとるか、
やっぱGvで安定して戦えるのはVitでござろうが・・・
まぁ、とりあえずIntに振りつつじっくり考えるでござるよ。
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/30 19:00 ID:76cfEB4O0
- そんなあなたにS>D>Iで火炎陣+一閃忍者を進めるでござる。
嘘でござる。
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/30 22:43 ID:CVbwfcYr0
- S-D二極風魔忍者おすすめ。
材料:魔剣士タナC刺し風魔手裏剣+闇鎧装備の固い前衛
もうそろそろ異人さんに連れられそうでござるな。
ほんとに↑のような環境と装備あったら作ってみたいわ。
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/30 23:16 ID:HIPsLvuK0
- >>873
飛刀スキルを使ったことはないが、テンプレを見る限り、
持ち替えで属性武器投げても念には当たらないと予想。
- 890 名前:889 投稿日:08/01/30 23:20 ID:HIPsLvuK0
- レス先ミスった>>878ね。
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/30 23:31 ID:6st+9tMB0
- 忍者楽しいでござる。
西洋魔法使いの装備使い回しで、さくさくレベルがあがるでござる。
巻物が装備できるようになるまでもう少し・・・!
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/31 01:59 ID:S8IzmGAL0
- マジ系テンプレには INT60は必要と書いてあったでござるよ(シーズモード)
しかしながら 杖装備のMATK15lupで60でござるから バゼ・阿修羅装備の拙者らはもうちょっと無いと厳しいと思うでござる
とりあえずは 詠唱速度が半分になる75を目指して(装備ブレス込み可能なら料理も)でVIT振っては如何でござろうか?
一度相手に「忍者UZEEEEE」って思われてしまうとADS粘着とかされて涙目でござるからせめて2発は耐えられるVITで抑えておくのが・・・よいで・・ござ・・・・る・・?
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/31 02:47 ID:uFaejU7nO
- >>884
今更だが一般的なLKってInt17だか19だかあるぞ
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/31 03:48 ID:XHlF8Ykz0
- じゃあ一般的なGvLKでいいんじゃね
別に突っ込むほどのことじゃなかろ
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/31 08:01 ID:hY9txYxW0
- >>889 その通りだったでござる。
PTで念3狩り場についていきにくいでござる・・・ クナイにも聖や闇、無属性の種類があったら・・・!
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/31 10:02 ID:H7KEKhrp0
- そこで烈火風魔でござるよ
もしくは鎌鼬でなぐるとかも良いかもしれないでござる
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/31 12:33 ID:SW2rAxhtO
- 忍者で複数PT狩りに参加したんだけども、術や立ち回りが上手く出来ず涙目に。非常に申し訳ない思いをしました。
複数PTで忍者ってどんな動きすれば良いですか…
ニンニン
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/31 14:26 ID:ARr0PP/V0
- PTメインの拙者の場合は、PT時には基本空蝉は使わないでござる。フェンで被弾しつつ術。
あんまり空蝉で飛び跳ねてるとプリ殿に負担が掛かるでござるからな。
ただ、数が多くて処理に時間掛かるとかそう言う場合は、
ある程度(3匹程度)タゲ取って壁を背に空蝉連打でノーダメで時間稼ぎをするでござる。
後、Wiz殿が火力の場合は拙者達は補助火力と割り切って出の早い氷閃で共闘。
SGまで時間あるのなら龍炎陣で丸ごと共闘、氷割りメインならタイミング合わせて朔風。
足の速い敵なら移動中に壁役に向かって龍炎陣やって共闘することもあるでござるよ。
拙者達が主力火力なら前衛にダブルヒットするように動いてもらうとか。
基本はWiz殿達と似たような立ち位置でいいと思うでござるよ。
でもWiz殿と被る位置はだめでござるな。彼らと離れた場所に居ていざと言う時に空蝉でござるよ。
水遁氷柱は持ってないので分からんでござる。
全然関係ないでござるが、忍者娘に野球帽似合うでござるな・・。被ってる娘が居て惚れたでござる。
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/31 18:01 ID:qJjpl2Fw0
- 忍者って回線がしょぼい奴には無理かね?
なんか敵との接触を許さないようにテクニカルに昔の逃げ打ちのように立ち回ってるのを見かける気がする
見た目好きだから作りたいんだけども
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/31 20:24 ID:S8IzmGAL0
- ISDNかそれ以下じゃ無ければ問題ないと思うでござるよ
拙者フレッツの24Mなのでござるが 常時1M↓で非常に涙目でござるがなんとかなってるでござる
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/31 22:07 ID:SW2rAxhtO
- >>898
丁寧に有難うございます!
空蝉連打しておりましたよ自分…orz
上忍になれるように頑張りたいと思います・゚・(つ∀`)・゚・ニンニン
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/01 00:53 ID:6oUpDKeFO
- もうそろそろwikiの話しをしたほうがいいと思うのですが
引き受ける人がいなさそうなのでうちで引き受けようかと思います。
月末まで様子見てましたが誰も名乗り出ないようなので。
できれば意見を伺いたいのですが、
すこし立ててお願いします。
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/01 01:32 ID:XXStOJe/O
- 編集知識が無い拙者の分までがんばってほしいでござる
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/01 04:59 ID:BEsRRPoF0
- 一閃ってネタにすらならないよね。。。
なんかほんと忍者南無い
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/01 08:01 ID:LgYUzQel0
- wikiの内容誤解与えるの多いからわかる人で編集しないとなぁ
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/01 08:48 ID:o6DeBUo60
- 術忍とパッシブ短剣ローグで忍者スーツを使いまわす場合、挿すカードはやはりバースリーでござろうか。
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/01 08:53 ID:7l91UhD50
- 狩り場次第としか…
デメリット少なめ・メリットは多めなのは婆だよね
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/01 09:12 ID:JzVLVqty0
- 可能なら蛙と婆の2着準備したいけどな。術忍にSP50は大きい。
他の属性服はあんまり必要ないし、プパ様も空蝉があれば何とかなるし
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/01 09:43 ID:SEBCe/PA0
- >>904
一閃はちょっとHP1になる割に消費SPがちょっと多いよね
魔法うたれて即死のHP1になるならSP10でもいいくらいだw
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/01 21:35 ID:egm847T+0
- 拙者 Gvに出るために必死に金を貯めて、ようやくヴァル盾に手が届きそうでござる
で、ふと思ったのであるがここでV盾を我慢して、もうちょっと貯めてアンフロエベシを買うか
V盾かアンフロエベシか・・・どっちを優先した方がいいでござろうか
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/01 21:39 ID:ChlLqnvx0
- 拙者ならアンフロエベシでござる
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/01 23:01 ID:h3kiPqTv0
- りょうほry
でも実際両方用意出来るとwiz殿のSGじゃまず死ななくなるでござるよ
現状普通の鱈盾をお持ちでしょうからステップアップでエベシ狙うのも良いと思うのでござる!
- 913 名前:ソロ忍者 投稿日:08/02/02 00:30 ID:905Hj4oB0
- スキル使ったあとそのままのポーズで固まるからクリックしないと座れないのが地味に不便
あと移動速度増加スキル欲しかったな〜
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/02 00:34 ID:LeltlKnk0
- >>913
応急手当するでござるよ。
術忍者なら空蝉を最後に回すといいでござる。
移動の問題はペコHBが便利でござるよ。
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/02 01:28 ID:utdI4fM30
- さて、来週は忍者祭りでござるな。
なにやらSS持ち魔法職やカート職の祭りと日取りが被ってるでござるな・・・。
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/02 01:35 ID:JHPeHZqJ0
- そうるすとらいく祭りなんて物が存在してるなんて!?
きっとブラギを誰かが出してくれてマクロスミサイル祭りでござるね
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/02 17:15 ID:KSg+au5f0
- 少し前に復帰する為に武器について聞いたクナイ体術忍者でござる。
現在Lv.55でstr=agi>dexでやっているでござるが、シロマ美味いでござるなぁ…
小型のおかげで短剣が良く通るし、ノンアクティブなので接敵までにクナイで6〜7割は削れるでござる。
HPが低いのでスタンを受けると即死でござるが、空蝉Lv.5しておけば大丈夫でござる。
多分Lv.60位から鳥人間コースでござるが、その後はどうしたものか悩んでいるでござるよ。
上忍の体術系忍者の方がおられたら、参考までに色々教えて欲しいでござる。
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/02 18:28 ID:FFJldV6Q0
- 火・水武器持って西兄貴か、錐があるなら火付与してスリッパかな
スリッパは時給1Mくらい出るからかなり美味しい
- 919 名前:ソロ忍者 投稿日:08/02/02 18:57 ID:905Hj4oB0
- int>DEX=STR>AGIのソロ忍者です
1vs1の対人で
ハイディング→スタンマインゴーシュで影斬り→スタンで龍炎陣
という戦法を考えています
どうでしょうか?
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/02 19:05 ID:1xSJNRhV0
- 前衛>スタン自体がTOMに近い
後衛>ルアフサイトは怠らないと思う
コテハンやめたら?不評なんだし
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/02 19:09 ID:Pr28sUS60
- 忍術型で最高効率ってどのくらいでるの?
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/02 19:10 ID:BcAfIkxv0
- どうでしょうかといわれても困るでござる
やってみればいいのでござる
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/02 20:40 ID:JHPeHZqJ0
- 拙者はアイン2で2.5M↑を常時出してたでござるよ
(術忍90歳頃からオーラまで同じ効率 ブレスIA +10INT・DEX料理使用 教範時4M↑)
まぁ 1年ちょっと前の事で拙者の鯖ではマジ系がひとっこひとり居なかった時代での話でござるよ・・・
- 924 名前:ソロ忍者 投稿日:08/02/02 22:17 ID:905Hj4oB0
- 確かにまぁ前例がないパターンだからなぁ…
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/02 22:18 ID:JkSKvW4r0
- アイン2か。配置変更前のC実装前は天国だったな
今は別の意味での人気狩場だし、湧きはへぼいしで半分出ればすごいんじゃね
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/02 22:21 ID:JkSKvW4r0
- そのパターンでどうのこうのは前例がないんじゃなくて
対人黎明期に通り過ぎたお話だぜ
確かに忍者は未実装だったが、似たようなことをやってるやつは一杯いたさ
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/02 23:34 ID:2pySc0YN0
- 相手が棒立ちだったり狩り装備だったりすれば勝てるんじゃね
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/02 23:52 ID:ifuVKU490
- 火炎陣で足止めしつつ一閃すればいいじゃない
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/03 00:20 ID:F7FFZPWl0
- 忍者実装以来、Gvは忍者一筋の拙者が通るでござる。
前衛相手には火炎陣と空蝉で、後衛相手には火炎陣と氷閃槍1で、
それぞれ物理攻撃や詠唱を防ぐでござる。隙があればダブルヒット龍炎陣でござる。
一閃が多少でもまともに機能するのはPvでござるな。
Gvでは錐装備して土クナイ投げてた方がマシでござる。
それにつけても、匿名掲示板でコテハンは嫌でござるよニンニン。
- 930 名前:ソロ忍者 投稿日:08/02/03 00:54 ID:KvRsLmX40
- 二極対人忍者じゃないからなぁ
唯一勝機がありそうなのが>>919だと思った
そろそろステ公開しようかな
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/03 00:57 ID:fFHxS3dp0
- 各々であぼーんしかないみたいだな…最悪だ
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/03 01:22 ID:FhZLXj/20
- >>930
答え教えちゃうけども 火炎陣して氷閃1連打で時折龍も絡めて削る これしかない。
ちなみに Vタラ持ってたらそこで試合終了 負けないだろうけども勝てもしない 以上でござる
もうこなくていいでござるよ
- 933 名前:ソロ忍者 投稿日:08/02/03 01:55 ID:KvRsLmX40
- 寛大な精神を持つでござる
影飛びでの炭鉱の金網抜けは便利でござるな
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/03 03:41 ID:YAEG71tg0
- このクソコテ早く死なないかな
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/03 03:44 ID:R9b5asFb0
- 糞コテ死ね
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/03 04:04 ID:fFHxS3dp0
- コテ付けたらいけないってルールもないからどうしようもないだろ…
削除依頼も通らないだろうしこっちでNGにするしかないよ
そこそこな人数からやめろって意見でてるのに続けてるのは不快与えてるとは思うけどね
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/03 04:24 ID:RUXXWWMw0
- チラ裏行くか自分のブログにでも書けよというレベルでござるな。
思う存分ステ公開でも何でもすればいいと思うでござる、自分のブログで。
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/03 05:45 ID:lpxJT4en0
- 釣られてあげるとまず影斬りで狩りやってみろって話でござる。
mob相手でもめんどくさいスキルだってのが実感できるでござるよ。
それこそその時間で龍呼び出してりゃいいんじゃねって体感できるでござる。
ステ公開できるんだったらそれこそこんなところでヨクナイデスカ?とか聞かなくていいでござる。
とっとと自分のサイト立てて布教活動にでも勤しむでござるよ。
くまくまにんにん。
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/03 06:14 ID:sCQCDEJM0
- そういえばニコに忍者狩りの動画あがってたなー
- 940 名前:917 投稿日:08/02/03 06:16 ID:ZQIDITlH0
- >>918
お返事感謝でござる。
兄貴でござるか…ヤツはでっけぇ…短剣が半分しか通らないくらいにでっけぇ漢でござるよ。
スリーパーは良さそうでござるね。ただ拙者の今の金銭時給では、オーラ噴く頃にやっと錐が買えるか買えないでござるよ…
さておき、鳥人間に行ってみたでござる。
あそこはだけに限らず、アクティブ系のmobがいる所で体術系忍者は空蝉を使ってはダメでござるな。
空蝉で後ろに移動→後方のアクティブmobが釣れる→しかし前方のmobにクリック中なので歩いて前方のmobの所に戻る→
いつの間にか囲まれている→死。という状況になるでござる……と言うか、なったでござる。
風魔忍者や術忍者の場合は空蝉からの再移動がないので逃げる→まとめて一網打尽。ができるでござるが、
体術忍者だとそれが無理なので、やはり影分身の方が似合うようでござる。
- 941 名前:940 投稿日:08/02/03 06:21 ID:ZQIDITlH0
- あそこはだけに限らず→あそこだけに限らず
に脳内変換を。なんか卑猥な言葉になってしまったでござる。ニニン!!
>>939
クナイ風魔忍者の動画もあったでござるな。
見ていると、やはりSP管理が風魔系の課題だと実感したでござる。
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/03 08:10 ID:OdGzTgHm0
- 流れを霞斬りしてもうしわけないでござるが、
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm272306
同志達、この体術忍者どう思う?
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/03 10:48 ID:ZQIDITlH0
- >>942
すごい…すごい漢でござる………
て、言うかどんな素晴らしい体術上忍かと思ったら、
違うゲームじゃないでござるか!?酷いでござる!!ニニン!
あんなstr99、vit99の筋肉忍者を見るくらいなら、
浜渡浩満殿を師と仰いだ方がよっぽどでござるYO!!(でもいい漢でござった。ウホ!!)
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/03 13:22 ID:+gdxCCCk0
- 見る前からすごい漢だと分かってしまったでござる……
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/03 13:25 ID:4run/cqJ0
- ニコ動は見られない奴だっているんだし、ネタわかる奴自体もかなり限られるからどうかと思うが
…すごい漢だ。
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/03 17:26 ID:W1ontBAp0
- >>924 :ソロ忍者 :08/02/02 22:17 ID:905Hj4oB0
>>確かにまぁ前例がないパターンだからなぁ…
自分が始めて(の糞コテ)だと自負したいわけ?
皆がコテつけないのは、コテつけない方が荒れないから自重してるんだよ。
それも判らずに「前例がないパターン」とか言うとはお間抜けすぎる。
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/03 17:49 ID:mZfSA23u0
- 忍者な皆さんに質問です。
今、彷徨う者産のs1白刃を複数所持しているのですが、
露店売りするか、店売りするかで迷ってます。
ずばり、s1白刃って必要とされてますか?
あまりに需要がない場合は、店売りしようと思うのですが、
結構需要があるなら露店に並べてみようかなと・・・。
露店で中々売れないので、需要はないのかなと思い、
念のため質問しました。
よろしくお願いします。
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/03 18:01 ID:fFHxS3dp0
- >>946
>919>922>924
の流れでの返答なんだろう、コテ云々に関しては総スルーだよこの人
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/03 18:03 ID:ktLeKRQd0
- 結論から言えば、需要は無いに等しいでござる。
攻撃用としてはS1の劣化グラディウス程度でしかないし、INT装備としても阿修羅に劣る。
しかもレベル3武器なので過剰するにも金が掛かるでござるからなぁ…。
まぁ趣味装備として集めてるような拙者のような者も居るには居るでござるがな。
それでも5k超えてると買う気にはならんでござる…所詮は趣味とかの世界でござるよ。
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/03 18:40 ID:yizgOJKn0
- 本日Gv 拙者の初陣でござる!
なんだか緊張してきたでござる・・・
ちなみにこの戦が終わったら祝言を挙げるでござるよ・・
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/03 18:52 ID:VTRva3X70
- >>919
マジレスすると拙者の中ではスタンしてる相手に龍炎はありえない
動き回る相手にダブルヒットしてこそ龍炎は超火力になるでござる
スタンしたら火炎で囲んで距離とって氷1連打かな
- 952 名前:ソロ忍者 投稿日:08/02/03 22:14 ID:KvRsLmX40
- ソロ忍者、もちろんソロで砦に突入しました!
氷1連打VSソニックブロー連打!!
敗。
DEX41しかなかったからか…
INT84 DEX74 にする予定だけど
ただ阿修羅覇王拳まともに食らったのに空蝉状態で死ななかったのには自分も相手もビックリしてた(笑)
影飛びも空蝉もセル移動出来ないんだな
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/03 22:20 ID:R9b5asFb0
- 死ねばいいのに
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/03 22:40 ID:It5zv3yj0
- コテハンの意味わかってないんじゃないのかな
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/03 22:41 ID:P9JBCeLU0
- 先輩忍者方は、60台はどこで狩っていたでござるか。
テンプレの狩り場情報のレベルの区切りが大きくて、参考にしにくいでござる・・・
土精に飽きたのでカタコン行ったら、ドルとミミックから逃げてばかりでいまいちだったでござる。
ちなみにINT先行の62術忍。
スキルは龍炎2、火炎10とその前提、空蝉3、氷槍1。
装備は魔眼、+7イミュン、+7エギラ靴、+4リジットガード、c未挿し阿修羅、テレクリ、
ヒルクリ、フェンクリ、イヤリング、各種鎧(狩り場に合わせて)を使っているでござる。
- 956 名前:マゲ 投稿日:08/02/03 22:51 ID:82By7s4U0
- wikiの引継完了でござる。の巻
滞っていたwikiの引継が漸く完了したでござる。
アドレスは変わらぬ故引き続きご利用願うで候。
尚、セキュリティの変更に伴い今週は繋り難くなる可能性があるので注意されたし。
またwikiへの要望等ある場合はwikiの運営ページに書き込んで欲しいでござる。
以上
- 957 名前:ソロ忍者 投稿日:08/02/03 23:02 ID:KvRsLmX40
- 空蝉5にしてヒルウィンド>955
空蝉状態で凍ったら攻撃当たらなくなる?
防衛線入り口で凍って終わりだと思ったのにミス連発で助かった
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/03 23:23 ID:oLblUElm0
- >>955
いっそクエストで突っ切るのもひとつの手でござる。
ただし経験値があふれないようにキチンと計算すること。
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/03 23:29 ID:xtCP/Ggr0
- >>956
乙
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/03 23:40 ID:P9JBCeLU0
- >957
火炎陣で焼き鳥にするでござるか?
Wizがいないので、白い目でみられなさそうでよいでござるね。
>958
ク、クエスト・・・
それなら引き続き土精で狩るでござる。
そのくらいクエストが苦手でござる;;
- 961 名前:元テンプレ"管理"人 ◆OhYHavLtqQ 投稿日:08/02/03 23:42 ID:AbQftPbi0
- 皆様長いことありがとうございました
新しい管理人様へのご協力も引き続きよろしくお願いしたします
今までありがとうございました
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/03 23:46 ID:aP1N94b30
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:08/02/03(日) 23:43 ID:ktLeKRQd0
>>350
今こそ言える。あなたが忍者スレの神でござるか
前管理人様もご苦労様。出来れば新管理人さんの手助けになってもらえると嬉しいかもしれないでござる
住人としても協力は惜しまんでござるよ
357 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:08/02/03(日) 23:44 ID:ktLeKRQd0
激しく誤爆、でござるorz
晒し首の刑でござる
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/03 23:50 ID:YAEG71tg0
- >>956
名前違うけどモンクスレの人と同じでフイタ
こっちはまだわかるけど向こうのネーミングはなんなんだよw
それはともかく、新旧ともに管理人の方々乙であります
- 964 名前:ソロ忍者 投稿日:08/02/03 23:52 ID:KvRsLmX40
- ヒルウィンドは足がマッハ速いから龍炎陣3連発するんじゃないの?
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/03 23:56 ID:Z2CA3rJo0
- >>955
自分は龍5&INTカンストまではずっとギオペ様だった。
昔はマジといえばギオペ様っていうぐらい定番狩場だったが、
時計・窓・どせいさんのJobがうまいせいか
今のギオペ様は やばいぐらい過疎ってる。
ちなみに火炎陣で鳥人間はやめた方がいい。
やつらは射程が3あるから、影飛び使わないと無駄なく踏ませるのが難しいし、
AIの関係上、空蝉で吹っ飛ぶと人にタゲが移りやすい。
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/03 23:57 ID:FhZLXj/20
- >>955
人の少ない ベインス↓か プロ↑↑↑(芋虫台地)が良いと思うでござる
調印さま(リヒ↑↑←)は人が多いので火炎陣狩りの場合はマジ系が居なくともオススメしないでござるよ
で 70まで上がったらクエストをやったほうがいいと本気で思うでござる
70→75は確定で 教範使えば80(50l位)まで一気に上がるでござるし
クエスト案内所を見ればよいのでござるよ
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/04 00:02 ID:Xbv6YTiQ0
- 鳥人間とかあの人気MAPで火炎陣とか晒してくださいと言わんばかりだろうな
- 968 名前:S県七瀬 ◆/II.DEADh. 投稿日:08/02/04 00:02 ID:CDQaynjZ0
- >963
実はこっちが元の名前でござる。
ローグwikiは管理の関係上チーム名で名乗っているのでござるよ。
最初はこっちをちょんま毛、向こうを角毛にしようとしたらさすがに止められたでござる。
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/04 00:10 ID:VdYkt1pu0
- >>955
ベインス南がおいしいでござる
時計2Fもいいでござるよ
あとはコモド北でスタクラを焼いたりしてたでござる
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/04 00:10 ID:ow/jqxK20
- 忍者スレって糞コテが流行ってるの?
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/04 00:43 ID:2Xd7iHlZ0
- >>949
回答ありがとうございます。
やっぱり需要がないのですね・・・orz
でも、欲しがっている人もいるかもしれないので、
1本だけ安めで露店に並べて、後は店売りしちゃおうと思います。
ありがとうございました。
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/04 01:14 ID:1KM0TCFp0
- >>955
グリーンイグアナはどうでござろうか?
あそこのMAPはルート系が多く、ヤツ自体が土属性だから火炎陣が良く決まりそうでござる。
ただ、レッドノーバスがネックかも知れぬ…
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/04 01:27 ID:SPMLXjzL0
- >>970
次スレよろ
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/04 02:06 ID:Np0RvS+Z0
- レッドノーバス・・・
一体アレはなんなんでござるか?
速い 痛い マズいと三拍子そろってるでござる
思い出すだけでも忌々しいでござるよ
同マップに居るイグアナがうまいだけに余計に腹が立つでござる
なんか有効な対抗策はないものだろうか・・・
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/04 02:10 ID:hEZH+A5h0
- >>955
亀ですまんでござるが、拙者はジオだったでござるよ。
ただ、拙者の場合は龍炎陣5、火炎陣7でござるが。
よっぽどじゃない限り火炎陣7で止めて先に龍炎陣5にした方が殲滅速度が上がると思うのでござるが・・。
火炎陣はLv上がってきて監獄やら亀地上でより安定性を求めるならLv10に・・と、拙者は思うでござるが、
他の上忍殿はどうなんでござろうな。
拙者は今91なのでござるが、監獄亀地上でも7で十分でござる。
月光剣があるからSP気にせず龍炎陣撃ちまくれる所為もあるかも知れないでござるが。
龍炎陣5だとInt98超えてればサイン1個でもダブルヒットできればスリッパ・窓手がほぼ1発になるから、
ダブルヒットの練習兼ねて次のステップはスリッパ・窓手お勧めでござるよ。懐も潤うでござるしな。
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/04 02:35 ID:NWY4QSIa0
- 拙者は60から既に聖域に入っていたでござる
マターリでいい感じでござるよ
え? ホドレムリン?
もちろん テレポートでござる
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/04 02:47 ID:ZsdXwKkb0
- ちょんま毛七瀬殿お疲れ様でござる。
また都合があえば忍者祭りの場ででもお会いしたいものでござるな。
新管理人のマゲ殿、末永くよろしくお頼み申し上げます。
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/04 02:53 ID:1hhendYo0
- ――チラシの裏――
OD1でテレポしつつ火炎陣敷いてたら近くを通りかかった一次PTが
「トレインのせいで沸きがすごいねー」なんて言っていたでござる(´・ω・`)
ほぼテレポアウト位置から動かずにそのまま敷いてるのにトレインとはこれ如何に…。
というかむしろあんな足の遅いのトレインしてたりしたら非効率的でござるよ。
――チラシの裏――
>>975
低Lv時代の火炎陣10の誘惑はかなり抗いにくい気がするでござる。
詠唱が半分になるのがでかすぎでござるよ。
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/04 04:19 ID:NbATvo7GO
- 脇云々の前にトレイン自体がSP効率はよくなるが、大抵効率は下がるからな…
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/04 04:31 ID:5DmAx0g00
- たしか60台の時は死にながらOD2で火炎陣やってた気がするでござる。
80台になった今でもOD2でござるが、ミスケハット、ミミクリ、
アンデッドバスターシューズ装備でうはうはでござる。
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/04 05:27 ID:hEZH+A5h0
- >>978
なるほど、そうでござったか。
7でもDex9でも2.7秒程だから空蝉ある分あんまり気にならなかったでござるよ。
火炎陣は距離置いて出すし、上記の理由と低Lv時のSGも経験してるとあって7で十分な詠唱だと思っていたでござるよ。
拙者は龍炎陣を主力火力、火炎陣はあくまで補助火力・・としか思ってないのも一因でござろうな。
これが流派の違いと言うやつでござるか?
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/04 06:08 ID:Np0RvS+Z0
- >>980
>ミスケハット、ミミクリ
そ の 手 が あ っ た で ご ざ る !
ってかアレって使ったことないんだけど実際そんなに落とすものなの?
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/04 06:52 ID:IwBAzaAzO
- 青0〜2個、プレボ2〜5個/h 体感でこのくらい
- 984 名前:955 投稿日:08/02/04 08:23 ID:6oH/XFaJ0
- 皆さんありがとうでござる。
いろいろ回ってみるでござるよ。鳥人間は自重するでござる。
クエストは、ペコHBが装備できるようになったらちょっとはやる気がでるかもでござる。
スキルは取得をみすったので(紅炎華6)、キラキラついでに龍炎を5にしてみるでござるよ。
>982
自分はシーフからローグ転職まで狩りして、合計2個しかでなかったでござる。
露店に出したのは言う間でもなく・・・
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/04 08:57 ID:AFvLFi2/0
- 新スレ依頼行ってくるでござる。〜卍
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/04 09:50 ID:tm6mDdtA0
- 氷D前で氷閃狩マジオススメ
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/04 11:17 ID:AFvLFi2/0
- 新スレ立ったでござるよ。
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1202086752/l50
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/04 12:08 ID:/0cSlyke0
- さ〜て、1.5倍が終わったら体術忍者するでござる〜。
ちなみに今週は祭りの週でござるな。
期待しながらスレ埋めでござる。
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/04 15:22 ID:1KM0TCFp0
- >>986
体術忍者でシロマ狩り行きの途中で氷D前を通ったのでござるが、
あそこ気持ち悪いくらい密集している場合があるでござるな…1画面に二桁前後って……
なんかもう、食虫植物の森って感じでござった。
上手く狩ることができたらそうとう美味いかも知れぬ。
でもそれができそうなのは、wiz殿や狙手殿でござろうなぁ…
などと言いつつ、埋めでござる。ニンニン
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/04 17:03 ID:gckoPbCLO
- >>989
壊滅力低い時にいくと何かやるせない気持ちになるでござるな。
急に暇が出来たので別鯖に忍者を一から作ろうと挑んでみたのでござるが三時間かかって二度とやるまいと思ったでござる。
サイファーをくれた見知らぬ聖職者の方、本当に感謝でござる。
しかし0から忍者はまぞくて人にオススメ出来かねるでござるな。
あまりのまぞさにうっかり移住したくなってきたでござる…
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/04 19:54 ID:0kK1YQcw0
- 梅ネタに狩り場報告〜
Ninja Base92/65
使用スキル : 空蝉5 念5 火炎陣5 龍炎陣5 風刃5
狩場 : 亀島地上
狩場ステ : Str1+6 Agi79+11 Vit1+1 Int99+16 Dex26+6 Luk1+4 Flee211 Def32
経験効率 : Base 2.45M/h : Job 1.08M/h(1.5倍抜きでB1.63M/J720k)
回復資材 : 魚20 Int+2料理3 ハエ30 触媒200個/h
滞在時間 : 1h
コメント :
I>A型の術忍です。
以前も報告しましたがFleeも上がって安定するようになったので再報告。
とにかく火炎陣で焼き払う。火炎陣に引き入れて周りをくるくると回ります。
数が多いときは火炎陣+龍炎陣で。
接敵3体くらいまでは比較的安定するのですが、トンボ+ペスト5・6体のMHだと、
かなり危険です。MHにはペスト服使うと多少いい感じですね。
ドロップ品はほぼすべて拾ってこの数字です。貧乏性なんです。
ドロップ無視で索敵にもっとハエを使えばもう少し上乗せできるかもしれません。
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/04 22:20 ID:o5NzTYmAO
- そういえば影縫いとかROにはないでござるな
一閃も範囲技なら面白そうなのに…でござる
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/05 00:04 ID:/jSiq1CV0
- 何度も読んで、理解に苦しんだのでござるが…
つまり、990殿はマゾということでよろしいのでござるか?
- 994 名前:991 投稿日:08/02/05 00:45 ID:R1dooWJa0
- おっと火炎陣は10の間違いです。ついでにアゲすいませんでした。
梅梅。
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/05 01:00 ID:GOhuq/3H0
- 一年半休止してて 戻って最初に作ったキャラが忍者だった拙者を敵に回したでござるね!
(垢消えてた)
ああ でも溜まり場に行ってみたら奇跡的に2名程発見出来てお世話してもらったでござるけど・・・
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/05 16:36 ID:GuihmPlp0
- 確かに「0から忍者」は転職の時点で行き詰りそうですね。
サイファー落とすMOBをざっと見てみたけど、一番弱いのでレグルロ。ノビじゃ無理。
せめてジャルゴンならゲフェンで買えるのに……。
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/05 20:43 ID:+Z2OTYwP0
- 街の野良猫をゾンビアタック……
さてどれ程時間が掛かるやら。
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/05 20:49 ID:mz3Q3QWX0
- うめうめ
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/05 20:56 ID:XPaugN8b0
- ね ん が ん の ば く え ん り ゅ う を お ぼ え た ぞ
でもLv1だと威力がしょんぼりでござる(´・ω・`)
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/05 21:00 ID:mz3Q3QWX0
- 志村ー!それ別ゲー!
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
243 KB [ MMOBBS ]