■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
スーパーノービス情報交換スレNo.23
- 1 名前:みけねこ ★ 投稿日:08/02/22 12:27 ID:???0
- ここはスーパーノービスに関する質問や情報交換の為のスレッドです。
■Wiki(アカウントハッキング多発!アドレスをよく確認してください)
-【RO SuperNovice-Wiki-】http://supanovi.gamedb.info/wiki/
■名鑑
-【スーパーノービス登録所(Wiki)】(アカウントハッキング多発!アドレスをよく確認してください)
http://supanovi.gamedb.info/wiki/?%A5%B9%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%CE%A1%BC%A5%D3%A5%B9%C5%D0%CF%BF%BD%EA
■シミュレータ
-【わむてるらぶ(スキル)】http://uniuni.dfz.jp/
-【ROratorio(ステータス・総合)】http://roratorio.2-d.jp/ro/
-【何か。(キャラクター外見)】http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9230/
-【スクリプト置き場(仮)(魔法ダメージ計算機)】http://artifice.at.infoseek.co.jp/index.html
■関連・参考サイト
-【らぶスパノヴィ】http://colatrall.info/top2.html
-【RAGtime】http://seraphic-wish.net/ro-ragtime/
-【狩場情報ひっそり】http://huntinfo.xrea.jp/
■関連スレ
-【永遠のノービススレ JobLV.9】http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1187358358/l50
■関連IRC
「#スパノビろうぜ!」 鯖名「irc.nara.wide.ad.jp」
■過去ログ
-【前スレ(No.22)】http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1194058748/l50
-【スパノビスレ過去ログ(wiki)】http://supanovi.gamedb.info/wiki/index.php?Log
※荒らしや煽りはスルーしましょう。自分がスルーすれば皆スルーします。
※妄想はほどほどにしましょう。荒れる原因となる可能性があります。
今あるもの、もしくは、今後実装される予定のものについての考察くらいにしましょう。
※ステータスやスキル振り、狩場、装備などの質問をする場合は、
必要に応じて現在のステータスやスキル振り、目標などをなるべく明記してください。
※基本的にスパノビにはステータス・スキル振りの完璧な正解はありません。
ステータス・スキル振りは参考程度にして、それぞれの個性を磨く事も大事です。
※次スレはスレの進行速度にあわせて980が依頼。反応が無ければ990の方がよろしく。
- 2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/22 12:39 ID:2ebPmnS70
- ウチのワシの目はLv2!(スキル振りミス
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/22 12:50 ID:PCKfw77T0
- 1乙ッス〜
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/22 18:48 ID:hcAYauzp0
- IA4な俺が華麗に4get
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/23 00:15 ID:zX5BKSd6O
- 無死亡消えたら加重値all5
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/23 07:42 ID:XfcOYlbx0
- ろくでもない6get
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/24 10:45 ID:cP2NKBJ40
- PC7の私がゆっくり7get
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/24 11:27 ID:MuGH66ki0
- テラ過疎スwwwwwww
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/24 13:42 ID:B3Ia6E/l0
- 前スレうまったのでスパノビWiki修正してくる
ついでに最近チラホラスパム来てるので注意
特に注意するアドレスはinfosueekとblogが含まれているアドレスだそうです
(現在スパノビWikiにblogと入ったアドレスはありません)
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/24 17:51 ID:2ABvKdJP0
- >>前スレ998
とりあえず鎧だけでも天使の加護にしたほうがいい。Mdef+20はでかい
GD3行くなら闇服必須だと思うけど、GD3って範囲攻撃無いとあまりウマくないんじゃないか?
闇服作るなら、DBは生かせないけど婆園行ったほうが稼ぎ出そう
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/24 18:05 ID:jfdeAgoH0
- >>前スレ998
天使セットなしの闇服だと念属性攻撃(Lv5)が怖いねぇ。
暗闇は緑POT、呪いは聖水使えばいいし、闇属性攻撃はLv低いから大して痛くない。
ダークサンダーは詠唱妨害できるから
装備そのままでプロボックで防ぐとかしたらどうだろ?
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/25 02:13 ID:xniymzp10
- うーん。。。
この様子だと。。。
今週1.5倍キャンペーン第3弾って感じだな。。。
ラッキー^^v
ログインくらいさせろよな^^;
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/25 09:38 ID:1vhg2pWL0
- >>前スレ998
GD3で闇服はお勧めできない。
ナイトメアの念属性攻撃が思いのほか痛くなる。なにせLv5(200%)
天使加護と悪魔盾をお勧め。
スキルポイントに余裕があるならDPと言う手もある。
後は詠唱妨害ができるので、デビルチを最優先で倒すように心がけるだけでも結構かわる。
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/25 09:56 ID:AjcjOa4q0
- >>13
属性攻撃はLv×100%の威力だよ。
闇鎧では念75%だから375%でGD3だと1kほど飛ばされる。
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/25 12:58 ID:1vhg2pWL0
- >>14
あれ、そうだったのか。
みすとれ巣では0.75+0.25×SkillLvとなってたからそれで計算してた。
情報古くなってるかなとは思ったんだが。
敵のスキル詳細のってるサイトあったら教えてくれないか?
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/25 13:47 ID:AjcjOa4q0
- >>15
調べてみたところRO WorldではLv×50%になってる。
ttp://roworld.s249.xrea.com/
質問スレ67の過去ログだとそっちの言うとおりの式になってる。
ttp://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/118/1185454928.html.gz
×100%はなさそうなので訂正してお詫び申し上げます。
- 17 名前:前スレ998 投稿日:08/02/26 00:55 ID:uHNQ4+ja0
- 皆様アドバイスありがとうございます。
アドバイスの内容と懐事情を考慮し、プパ加護を購入しようと思います。
(集中のSPは取得がLV90前後であることを考慮し魂とんがり帽で対応)
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/26 10:24 ID:tyr1KO8E0
- 近接でひたすら守り思考の対人装備を現状できる限り煮詰めてみたんだけど、これ以上のいい案あるかな?
特に金剛中でも防御無視攻撃が怖いので、DEFより耐性とHP補強を主眼に。
武器 :(魂かけ)アサシンダガー(HP+10%)
鎧 :天使の加護(サキュバスc)
盾 :ノービスシールド(タラフロc)
外套 :ノービスマント(レイドc)
靴 :ノービスシューズ(マーターc)
頭 :ベレー帽(対人耐性10%)
頭中段:赤いメガネ(MDEF5)
アクセ:クリップ2個(ルードc、キューブc)
これ以上を求めると、どうしてもボスカード(タオグンガc、デビリンc、ゴスリンcなど)になる。
ボスカードとか神器とか手に入れるほど資産や実力がないので何か思いついたらお願いします。
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/26 10:38 ID:w12W1CYL0
- 武器をコンバットナイフ(対人耐性10%)、
アクセをスモールブックペンダント×2(対人耐性2%)にしたらどう?
コンバットは鯖によって値段バラバラだけど、SBPは割と安価。
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/26 10:41 ID:agK6uCRQ0
- >>18
武器をコンバットナイフにするのもありかも
あとはちょっとでも上を目指して羽ベレーとか
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/26 10:43 ID:/BCmVEOZ0
- 武器クリーヴァーという手もあるかな?(対人耐性+5%)
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/26 10:44 ID:eFgBWCa+0
- 靴、再来の方がいいんじゃね?
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/26 11:30 ID:eFgBWCa+0
- そっか2kボーナスとサキュあるなら当然
氷亀再来よかマタノビ靴か、失礼した…
すこしでもVIT上がる分緑ペロスのがいいかもしれんね
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/26 13:15 ID:WWjFINk50
- >>18
金剛中、Fleeで避けられない必中攻撃
って質問内容からしてモンク板のほうが詳しそうだけどな。
個人的な感想としては「防いでどーすんだ?」ってぐらい。
珍速ノビが無詠唱SWとニューマ、水100%耐性つけて、
脱衣cを大量に刺した武器を振り回してるほうが生きれる希ガス。
属性乗ればレイド貫通だし、肩cは乗せ変えた方がいいんでね?
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/26 14:47 ID:XvaYDDCS0
- 武器はコンバットナイフで安定だと思うけど、後はどのスキルを一番嫌がるかっぽいなぁ
ADS強制無属性化パッチのときってスナのFAも変わったっけ?変わってないなら遠距離耐性の
カードも視野に入りそうだけど。
- 26 名前:18 投稿日:08/02/26 16:02 ID:tyr1KO8E0
- 回答ありがとうございます。
まずスモールブックペンダントは盲点でした。
2つ持ってるし今ならルード&キューブcも安いので新しく作ります。
一方武器ですが、コンバットナイフじゃないのは価格が高いのが最大の理由ですが、
アサシンダガーのHP補強で(+10%ではなく+20%でした)HP上限が1000程上昇しますので、
耐性10%よりHP+1000の方が優秀かな?という判断です。
目的自体が「耐えること」なので攻撃概念は一切排除した上での考えです。
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/26 19:53 ID:gN3wie1b0
- >>18
金剛で守りとかいいんだけど、一度発動すると次はリログしないと発動しないよ?
そういう面倒なことも色々と考えてるのかな?
「耐えること」を目的としているようだけど、具体的には何秒程度耐えればいいのかとか
リログするデメリットも考えて、スタイルを決めるといいような気がするなぁ。
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/26 20:38 ID:GivxUIaj0
- 耐えるのはいいのだが目的がよく分からん
>>24にも書いてあるが「防いでどーすんだ?」って感じだな
ただ耐えるにしても何に耐えるのか?って話
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/26 20:54 ID:8tfzyRli0
- 本人が欲しい答えを与えるだけでいいじゃない。
あれこれ余計な事言って空気悪くするのはやめよう。
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/26 22:05 ID:9EL3AzQp0
- しかしMHP5,6000程度で何の攻撃から耐えようというのだろうか?
欲しい答えを出そうにも「耐えること」だけじゃ答えは色々有ると思うのだが
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/26 22:18 ID:wAPwnSIH0
- >>18に対人とか防御無視が怖いとか、装備からも無属性を重視して軽減とか
その辺から普通に考えるとある程度は読み取れると思うけど。
スパノビでGvギルドの動画取りたいとか、そういう理由も考えられるし
他にも色々目的はあるかも知れんし、理由がないと納得いかない人間は
スルーしとけばいいんでない?
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/26 23:06 ID:gN3wie1b0
- 耐えるで思い出した。
Sノビって、肉やPバリアできる優秀な「ノビカート」取れるスキルがあるんだけど
これを併用するとかの質問は殆ど無いな。
シミュサイトで計算しようにも、カートで肉バリアって項目無いから仕方ないにしても
耐えるという項目としては「肉バリア」系のカートを使った回復は、少しは視野に入れてほしいと思った。
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/26 23:43 ID:I0kh/edHO
- >>32
だったらまずお前さんが誰にでも納得できる装備など提示してやれよ
仮にGvだとしてだ
相手の規模、防衛の仕方
後はスキル取得状況
次第で答えは変わるんだぜ?
資金状況、ステ、Lv、
文面だけ見るなら
最低96以上で対人関係
としか分からんし
情報提示なしで「解はないですか?」はエスパーじゃないんだから分かる訳ないだろ?
状況次第で装備は変わるしな
SGが降ってくるならレイドじゃなくてマルスになるしな
ただ耐えるじゃなくて
阿修羅耐えたいとか
明確な目的がなければ
誰だってまともなアドバイスはしにくいぞ?
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/27 00:11 ID:Jk3tyCGX0
- >>33
>だったらまずお前さんが誰にでも納得できる装備など提示してやれよ
32は「ノビカート」が回復としては納得出来る装備だと思ったから
例えに出しただけじゃないの?
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/27 00:17 ID:KhHfz/BX0
- もう>>18の望む答えは出てんじゃん
→アクセをSBPにする、武器は余裕あればコンバット
勝手に外野があれこれ言って下らない言い争いに発展させるのやめろよ
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/27 00:53 ID:yK3JGG9C0
- >>32
ノビカートは回復剤を入れる物ではなく、ドロップ品を入れる物だと思ってる俺がきました
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/27 01:53 ID:8R8f44iN0
- 回復材料を入れ、使いつつドロップも入れるのがベター。
自分の場合はスパノビの装備品などが20種くらい入ってる。
1アカ5キャラなのに倉庫300はマジ足りん。倍にしろ倍に。
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/27 02:02 ID:AOBA+s9v0
- 空気悪くするな スルーしろ 言い争いするな
建設的な意見も出さずさほど荒れても居ないのに非難するだけ
こういう輩が一番たちが悪いよな
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/27 10:12 ID:eekSpKLDO
- 肉バリアするなら、肉臭SBP*2もありじゃね?
と書き込んで思ったんだが、春ウサカードをSBPに挿すのって勿体ないかな?
やっぱクリップかナイルでいいか
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/27 13:13 ID:MU8H4hNn0
- >>39
節約装備の一種なんだし、
ウサギをSBPに刺した事によるダメージ軽減4%〜2%で、
肉の使用量節約によるお金>SBP単価×2−ナイル単価×2
金額計算が↑になる予定ならいいんじゃね?
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/27 13:58 ID:xzUsGNky0
- なんかうちの鯖で妙に店売りタウンソードが露店に並んでるんだが
まさかクジのハズレに店売り装備が混じってるとかいうオチはないよな。
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/27 15:06 ID:IjvjnGD60
- >>41
それくらい自分で調べろっていわれるぞ
結論から言うと癌クジからは出ない
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/27 17:00 ID:8ICCslyJ0
- すいません、昨日からラグナロクオンラインを始めたものですが、
友人に「サマルトリアの勇者のように戦いたい」と言ったところ、この職を薦めらました。
スキルやパラメータに関して基本(というか根幹)はどう振ればいいんでしょうか?
ある程度自分の趣味でやれるから自由にできると聞きましたが、やはり目指す形の雛形は知っておきたいと思ったのですが……
wikiを見ても、魔法方のスキル振りや、最終型までの過程におけるステータスの振りかたが乗ってなかったので。
サーバーは、urdrと言うところです。
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/27 17:09 ID:UhUFvdo30
- >>43
釣り?
とりあえず、サーバーを変えるところから始めた方がいいと思うが…
友人がウルドに居るのならまぁいいけどね。
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/27 17:12 ID:8ICCslyJ0
- あの、どこが釣りに見えましたか?
なにか至らない言い方があったらすいません。
あと、このサーバーは経験値が2倍と聞いたので選んだんですが何かまずいところがあったんでしょうか?
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/27 17:12 ID:g0EWw8ff0
- >>43
釣りくさいけど、まず友人に聞くべきじゃないのかな
またステータスの振り方なんて、存在しない。それは自由だ。
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/27 17:20 ID:XyvgPHUR0
- >>38
君のレスも建設的じゃないのでたち悪いです。
>>45
ROの事何も知らないなら何の職でもいいから実際に育ててみること。
ステータスの事がわかってきたらもう一度育てればいい。
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/27 17:21 ID:UhUFvdo30
- >>45
いや初心者で対人サーバー選ぶってのがすごいなぁと
俺もやった事無いから詳しくは知らないけが、経験値は多いけど
デスペナもすごかった気がする。
ステータスはサマルなら、INT90↑、DEXとAGIが50くらいSTRはお好みで
って感じかな?完成はかなり遅いけどね。
あとは回避向上とか速度を駆使すれば、fleeも結構上がる。
ニコニコにサマル型の動画があったような気がする…
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/27 17:25 ID:g0EWw8ff0
- > あと、このサーバーは経験値が2倍と聞いたので選んだんですが何かまずいところがあったんでしょうか?
プレイヤーキラーがOKなサーバーなので、レベル60以上になってると
他のプレイヤー殺されまくって、レベルがあげにくいってところじゃないかな
詳しくはその友人に聞いてから、ここに来たほうが良いと思うよ
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/27 17:26 ID:CXFgYfC90
- サマルトリアの勇者なら、スパノビよりセージの方が・・・?
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/27 17:41 ID:FpzcGUMu0
- 鯖の違いと最初に始めるキャラのお勧めは初心者スレの3-4に書いてますね
ここに書き写すと長くなるので一応誘導しますと
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1203092831/3-4
まぁ鯖のほうは友人がいるのならばそちらでもいいとは思いますが、
最初にスパノビを作るのは資金的に辛いということだけ
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/27 17:46 ID:8ICCslyJ0
- 色々と本当にありがとうございました。
とりあえず友人と相談しながら色々勉強して、皆さんと最低限話が合うようになったらまたここに来ようと思います。
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/27 17:50 ID:1xpd7ji90
- サマルトリア型はよく寄り道をしちゃうんだよねw
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/27 19:39 ID:hW4ARhVe0
- とりあえずは、WIZかプリかAGI型騎士を作って
ROの世界に慣れる方がいいと思うけど
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/27 20:18 ID:CVKgMc4r0
- サマルトリア型=何でもできる、じゃないからね
序盤は足手まとい、中盤でお手伝い役、終盤で漸く独り立ち(それでも専門には遠く及ばない)って感じだ
というか本当に本当の「サマルトリアの王子」の強さを知ってる奴ってどの位居るんだろうか?
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/27 20:49 ID:EvU3Z2Z50
- >>55
破壊ハヤブサの威力なら知ってるぜ
>>56
スレチ乙
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/28 06:20 ID:zVsNgJVz0
- めでたく発光したから勢いで金ゴキに挑もうと頑張っているんだけど、
ここ一週間で15回くらい遭遇して挑むとすぐにライバルのロードナイトがやってきて
参戦ドカドカドカーンと全部MVP持っていかれました…
しかも全部同じ人なだけに本気で凹むわorz
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/28 06:54 ID:JwbgMn5H0
- お前の日記帳じゃないんだけど。
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/28 09:10 ID:phBl28Yj0
- たったの1週間でわずか15回(笑)
頑張ると言うよりMVPいたらラッキー程度の考えだな・・
24時間必死で張り付いている側からするとそんなので凹まれてもな・・・
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/28 12:23 ID:dgiTJ9ITO
- てか、挑んでる人がいるのに、割って入ってくるLKがひどいと思った。
58だけでは、ほぼ同時にも読み取れるから一概には言えないがな。
ペコに足の速さで負けてるなら南無
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/28 12:41 ID:05rRf2O+0
- そりゃドラやDOPみたいな放置BOSSならともかく金ゴキだと必死な奴らがいっぱい群がってくるだろうさ。
でも割り込んでくるのがひどいってのはちょっとお門違いだと思うぜ?
57は相手の事をライバルと言ってるようだし乱入はそれほど気にしてないんじゃね?
競り勝てるように最善を尽くしてがんばってくれ。運良く横沸きして2分くらい占有できていれば乱入されてもMVP取れるさ、多分。
どのMVPに挑むかをこだわらないのならLv100にして比較的放置されがちなドラキュラお勧め。
金剛と爆裂がないと金ゴキより倒しづらいと思うけどね。
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/28 13:10 ID:rY7cwLjF0
- メマー連打ならFA取るだけで多分同時でも競り勝てる予感はするゼ
少なくともドロップ獲得権は100%勝てる。
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/28 13:33 ID:QLbtgyYy0
- STR>AGI>DEX>INTの近接パッシブです。現在LV99。
LV90後半辺りからいろいろスキル振り何度か振りなおした自分なりの感想。
(現在はDA・剣修練・IA・ブレス・ヒール・集中・SPRが10、残りを適当に)
発光するまではヒールは3程度で他にまわしてた方がいい感じ。
カートつけて集中前提スキル・ヒール・SPR辺りを削っていくのもありかも。
今はカートの分のポイントでメマー10に変えるか考えてるとこです。
ソロ近接って考えるとポタ・ニューマの分にまわすのがもったいないと思いました。
(特に発光後)
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/28 14:00 ID:e694vtWy0
- メマー連打で確認したいことがあるんですが
ジュピEL内時間内にMOB殲滅して中心に行った人いますか?
ニューマは張りつつ、メマー連打すれば行けそうなんですが・・・
パッシブオンリーな自分では、時間内で殲滅不可能なので(現時点の装備)
散財考えずに挑んだチャレンジ精神旺盛な方、回答お待ちしております。
>>56 吹いたw
>>57 変に目をつけられないように気をつけたほうがいいかもしれません。
- 65 名前:64 投稿日:08/02/28 14:12 ID:e694vtWy0
- ニューマは×→ニューマを○ (あんま突っ込まんといて;)
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/28 18:53 ID:A8+zN3YU0
- >>63
ヒールはMAXHPのことを考えると、3〜4でも十分だもんなぁ。
Lv99→Lv100になったら、更にニューマも要らないと思う。金剛で時間稼ぎできるし。
そうなってくると、メマー10とカート+集中10を盛り込んだやつだと私ならこの辺りは
考えてみるかもしれない。(一応Lv100持ってるけど、現状で満足しているので)
大体こんな感じ。SP材はカートに積んでおいて必要に応じて使うスタイル。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/nov.html?102kak1rkanhA1dn3GAcAHojNsNcY
等速の移動で我慢出来ない人には、ちょっとオススメできないけどね。
(テレポで代用をすればいいかな?)
- 67 名前:66 投稿日:08/02/28 22:25 ID:A8+zN3YU0
- ノビカートで露店とかも考慮に入れました。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/nov.html?102kak1rkanhn1dn3GAcAHojNsNgl
老後の諸国漫遊するには、丁度いいかなって思ってます。
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/28 23:19 ID:da4NW7Mj0
- Lv100達成したらメマー使う機会もないだろ
俺だったらメマー削ってPC10、残り露店だな
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/29 00:45 ID:vlvx/MIK0
- 立ち回りで質問なんですが、こんな場合どうしたら良いと思いますか?
I=D魔ノビ
◎自分 ○通りすがりのマジさん ▲パンク ■ライドワード
▲
■ ◎
■
○
判断迷って対処遅れで死亡してマジさんに迷惑かけてしまいましたorz
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/29 01:20 ID:qqeUlhd10
- lv100達成したキャラを使わなくなるのも露天専用にするのも諸国漫遊用にするのも
MVPや倒しにくい敵を狙いに行くのも個人次第だから、メマー使う機会が無いっていうのは
人によるんでね? ちなみに俺も諸国漫遊派。
>>69
自分の防御力とHPによるかな……あくまで俺の場合だけど、
ある程度平気そうなら、自分の←↑↑を中心にFWを出して上に逃げる。
やばそうなら左のライドワードが接敵した後に、自分の←←↓あたりに
FWを置いて蝿する。
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/29 01:38 ID:P1T3XkSJ0
- >>69
残りHPとIAかかってるかにもよるけど、大概左上に移動して三匹まとめてFWかな
左上に壁が近いなら被弾覚悟でパンク側に特攻して
パンクを追い抜いたあたりで一枚テキトーにFW出してまとめやすくするかなー
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/29 02:54 ID:1fbvdfI30
- >>69の状況下では相手のマジもハエかテレポのショートカットに指を構える程度の手を打つだろうから
(そうしないのは危機管理能力が低い奴だ)俺なら飛ぶ。こちらが迷っていると相手も迷うからな
無論、相手に危機管理意識が欠如していることと自らの行為の責任については全く別問題だが
多くの場合、結果的に見て双方に最も被害が少ない方法になるだろう。
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/29 03:36 ID:zq5RJwqT0
- >>64
あそこは基本的に30秒ずつ10匹沸くので30秒以内に倒していく必要がありますよね。
ジュピエレベーターをソロでクリアした人の話は聞いたことないですが
あなたは神速型だからメマー連打で結構行けるかもしれませんね。
ただ2回目と4回目の沸きで近接攻撃型も沸くので、ニューマ以外でも耐えられる準備と立ち回りが鍵です。
バフォ武器があればもっと楽なんでしょうけど…
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/01 01:21 ID:WzHSvuhi0
- そういえば、露店でスクロールするほど品物並べてる人いるけど
実際に自分が買う立場だとしたら、スクロールしてまで全部チェックする?
昔は、スクロールした↓にお買い得商品並べる商人とか居て楽しかったんだけど
最近は、そういう仕込みしてる人殆ど見なくなったので、自分が露店を立てる場合でも
スクロールするほどのスキルポイントは要らないんじゃないのかと思えてくるんだ。
スクロールしなくてMAX品物が見えるのが、確かLv6だと思ったんだけど
それを考慮して別のとこにスキルポイント入れるとかってどうかなって思った。
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/01 07:31 ID:Mv/CKwmWO
- >74
収集品とか数を並べられるものを売るならそれで十分なんだけど、装備とか売るにはLV10が便利だと思う。
ゴミ装備とか拾ったときには、上から並べて捌いていく。
俺は欲しいものある時は、それが露店名にあればスクロール確認する。
ないときは、見たり見なかったり。
露店名にクエ品や材料を入れて、下の方に並べるのオススメ。
あと上に装備、下に収集品とか綺麗に並べるのもいいぞ。
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/01 07:32 ID:RGDoNHTX0
- 人それぞれと言わざるを得ない
>>74は買い手側を考慮して効率よく考えているけど、それだけで片付かないでしょ
売りたいものがいっぱいあれば、並べる数が多いほど便利なのは当然
これは露店主の好きずきでいいじゃない
俺が露店みるときはスクロールとくに気にしないなぁ
むしろたまにある掘り出し物をスクロールの下のほうで見つけるとうれしいねぇ
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/01 09:08 ID:F7e/KVZq0
- >>69
マジとライドの間にFWしてハエ
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/01 13:05 ID:RGDoNHTX0
- >>69
○ , 炎炎 ┏(`o´ )┓〜
/ ̄' .炎炎 > 〜〜
/ > 炎炎
しまった!カビと本だ!
オレがFWをしているうちに早く逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/01 17:48 ID:q1Q1JK1D0
- ○ , 炎炎炎炎 ┏(`o´ )┓〜
/ ̄' 炎炎炎炎 > 〜〜
/ >○ 炎炎炎炎
/ ̄'
/ >
馬鹿野郎!おまえだけに格好つけさせるかよ!
オレたちがFWしているうちに早く逃げろ!
…さぁ俺たちに構わず行くんだ!
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/01 20:27 ID:DnqPBbk10
- ○ , ┏(`o´ )┓〜
/ ̄' 炎 > 〜〜
/Σ○ 炎炎炎炎
/ ̄'
/ >
クソッSPが尽きた!どうやら俺はここまでのようだ・・
後の事は・・たのん・・・・だ・・・ぞ・・・・・(ハエ逃げ)
えええ〜まじっすか〜〜
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/01 20:36 ID:zOjFNeeB0
- >>80
志村〜首!首〜!!
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 10:19 ID:UbKn+2ko0
- ノビがトレインして金剛発動するとき、金剛発動前にたまにhp0になって
死ぬんだけど、かなり困る。
原因は金剛の詠唱時間のせいだとおもうんだけど、
それでただしいんだろうか?
予想は HP0→HP全快と同時に金剛詠唱開始→
詠唱完了する前にでかいダメくらって死亡\(^o^)/
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 10:43 ID:BdFLrgsQ0
- >>82
仕様
昔からあることだよ
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 11:49 ID:XYk3FPpM0
- 金剛は100%発動じゃないから
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 11:54 ID:91CYbB+s0
- 最近の説。
金剛発動率⇒BaseLv
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 12:44 ID:9Umt6+1k0
- スパノビにも上位職が来てレベルキャップ上がったら
100%中の150%みたいなことになるのだろうか??
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 13:20 ID:91CYbB+s0
- 名無しは個体の要求回避が高くは無いから囲まれない限りAGIスパノビならなんとかなりそうだけど、
問題は敵のHPが軒並み高いことだよね。
武器は闇特化武器と火スチレの二本で全対応。
ただラギッドゾンビがマジカルアタック持ちなのでニュマがない人は乙る可能性がある。
高Lv近接は自力でバンシーからメス[3]をGETするのが良い目標か。
不死が多いから魔法ノビでも十分火力になるけど、FWノックバックもないからここは腕の見せ所。
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 13:28 ID:9Umt6+1k0
- 魔ノビは難しいんじゃないかなぁ
ラギッドが遠距離攻撃だし、人気狩場になるだろうから横沸きも多そう…
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 14:13 ID:PEI1tJIm0
- >>86
上位職なんて来ません
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 14:31 ID:2Zayq9Vn0
- 次実装されるのは、2-1系統の3次職で
更に、半年後くらいに2-2系統の3次職が実装される
仮にスパノビの上位が来るとしても3年後くらいか?
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 14:53 ID:BPv+2Gu20
- >>87
ヒント:ラギットのIntは10
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 16:17 ID:53tIZFLb0
- 一応、昔(1〜2年前?)の重力のインタビューで、拡張職にも一部転生させることを
考えています、というのはあった。当時は一部というのは拡張2次まである拳聖、リンカーの
ことだけだろうという話だったが。
まぁ拡張職のままタナ上層入れるようになったのでポシャった可能性は高いが。
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 16:29 ID:U1+WIrKr0
- 拡張「職」である以上、ノービスとは言えないのに
「ノービス」を名乗らせて貰ってるんだから贅沢言わない
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 16:39 ID:D+nIJbHd0
- 名無島の予習?してたんですが、
潜入クエを含むほとんどのクエがベインス関連クエが前提なんですね。
皆さんはベインス関連のクエってきっちり終わらせていますか?
私はスパノビじゃ無理だろうと思ってまったく手をつけていないんですが^^;
やっぱりかない厳しいのでしょうか?
発光直前でデスペナもらいたくないし・・・。
うーん困った
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 16:52 ID:FQD15ouW0
- トールクエはハエを大量に積んで、2F前に敵がいたらcc
しばらく時間がたってから再挑戦を繰り返してデスペナなく行けましたね
FPあるからテレポのみはお勧めできない
むしろ問題は花子さんのうn(ry 2キャラ分の緑ハーブ返せ
少しデスペナもらっても、そこから派生するクエストで経験値もらえれば問題なし
全部やれば6mもらえるのかな?教範入れると9m
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 17:01 ID:BPv+2Gu20
- 今回のパッチでトール火山2Fの橋の上からWP入れるのが修正されるようだ。
癌砲の言ってた救済とはこのことか・・・・。
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 17:07 ID:9Umt6+1k0
- 2Fは敵少ないし、2Fまで行ければ大して難しくないんだよな
問題は1Fなんだよ…
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 19:26 ID:dlGm+L3s0
- ところで、SDのアヌビスはどんな感じかな?
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 19:32 ID:sDGxitqc0
- >>96
インタビュー記事での発言の事ならパッチと同時に救済措置をするとは言っていない。記事を良く読め
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 19:35 ID:hjWOtu+d0
- >>98
TUプリが飛びまくってる
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 19:35 ID:BPv+2Gu20
- >>99
皮肉くらいわかろうぜ
- 102 名前:98 投稿日:08/03/04 19:40 ID:dlGm+L3s0
- >>100
Sノビ的にどうなのかが聞きt(ry
TUプリだとアヌビスしか倒さないだろうから、押し付けとかでカオスになりそうだなぁ
(すでになってるのかな)
後で見てこよう@92近接
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 23:43 ID:mw4YpGnh0
- 名無し報告
転生専用Lv4武器は魂で装備可能。(メスで確認)
スローターの射程は1なので1マスあけてSBを防ぐことは不可。
バンシーのイービルランドは闇鎧でもダメージ。でも100固定。
むしろ呪いがウザい。闇鎧でも受ける。
闇SSは中距離専用っぽいので、プパ安定かも。
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 23:45 ID:9Umt6+1k0
- バンシー狩るなら闇服のが良いと思う
プリで行ったら、アコセットでSSで4k近く飛んだ
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/04 23:59 ID:9Umt6+1k0
- すまん、今もう1回行ってきたらダークストライクのダメ200×nだから、そんなに威力なかった
しかし、たまに4k近くHP飛ぶのは何だろ?
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 00:20 ID:nYTAqE9E0
- INT120のMATK幅は広いよ
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 01:16 ID:ZFsKKrvw0
- 近接ノビでネクロマンサー狩った(狩れた?)人いますか?
強さどんな感じでしたか?
そのときの装備等含めて教えてください
まだまだパッチ当たらない・・・・・・
朝起きて失敗してましたになってたら 嫌だな・・・・
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 01:41 ID:IsW+mRj90
- Lv97INT-AGI魔ノビでFW直火焼きにて王の死体は倒せたぜ。
- 109 名前:98 投稿日:08/03/05 01:52 ID:IlmKzTTm0
- 名無し談義の所申し訳ない
SD4でアヌビス狩ってきました
TSが詠唱妨害できないので加護装備で100x3くらいうけるのと
マジカルアタック?で必中攻撃受けるのがちょっと痛い
(ただ攻撃速度は遅い)
SBはまだ受けてないからどれくらいのダメか分からないけど
パサナの方がよっぽど戦いにくいわ
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 01:57 ID:IlmKzTTm0
- 追記
TSは5ヒット
通常攻撃は表示DEF30+17で120〜170
闇鎧装備中で1200受ける攻撃が一番痛かった
多分不死属性?
HP高いののぞけば意外とおいしいmobかもしれない
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 01:59 ID:XfVxBLiz0
- 不死属性攻撃って闇鎧じゃ防げないんだっけ?
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 02:17 ID:XfVxBLiz0
- アヌビスのドロップ率見たら低すぎて吹いたwww
全部1%未満て…
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 02:27 ID:IlmKzTTm0
- >>111
そこら辺はよく知らないので他の人にパス
>>112
検証含めて20位倒したけどドロップ0(´・ω・`)
さんこうまでに、Lv91で1体辺り0.2%のベース経験値
(>>102で92って書いたけど、もうすぐ92なのを脳内LvUPしてた)
SBうけてみたら上記DEFで400x?(HP1700で死んだので5・6回かな)受けて即死でした
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 02:30 ID:IlmKzTTm0
- 連続書き込み申し訳ないorz
JOBは91で0.7%入りました
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 02:34 ID:XfVxBLiz0
- SBは8回じゃない?
LIVEROのスレによると、アヌビス普通にスティしてるだけで治癒の杖ぽろぽろ出すらしい
スティ持ちなら金銭面にも期待できそう
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 04:11 ID:AZMJE5D40
- りんごばっかりだが…
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 05:39 ID:K0c0P1fm0
- とりあえず名無しソロ、夜の島と修道院1階〜3階まで体験。
まず前提として闇鎧必須。
思ったよりバンシーの闇SSが痛い。
タナトスの悲しみよりちょっと弱い程度の威力なので結構持っていかれる。
イービルランドのダメージと回復はそれほど数値は大きくないけど、闇服じゃないと一回300〜500減らされます。
闇服なら100ダメージ固定。バンシー回復は100固定。
初日というのもあって横沸きがかなり多くて大変。
夜の島は意外と敵が密集してるんで注意。
修道院1Fはバンシー対策を取れてれば、囲まれない限りはそれほど危険ではない。
ゾンビスローター対策でHPは多めに確保すること。
Lv99のイミュン&不死盾装備でソニックブロー被弾ダメージ2500前後。
ラギッドはうざいだけで脅威はなし。アローシャワーがあるのでセルずれだけ注意。
意外とやっかいなのがヘルプードル。逃走スキルで逃げまくるので「/nc」してると追って移動して新しい敵を呼び込みます。
2F。もうゾンビだらけ。
立ち回りにすべてがかかってます。保険でクローキング装備があると幸せかも。
バンシーはいないけどネクロマンサーが少数います。
ネクロマンサーは想像以上の強さ。
プレイヤー認知で即ストーンスキンを使うので、ダメージがアスム並みに減らされます。【ストーンスキン:物理攻撃"耐性"付与スキル。ネクロマンサーは40%減】
3F。ソロはほぼ不可能w
ネクロマンサーとバンシーだらけで、ネクロマンサー×3など平気で多発します。
クエスト消化の時はおとなしくテレポしましょうorz
運良く「タイダルシューズ」をGET。即売りでうまうまでした。
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 06:12 ID:K0c0P1fm0
- 最大の敵は室内視点かもしれない…w
索敵範囲がどうしても狭くなるので発見=タゲられになりやすいです。慎重に。
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 09:02 ID:gXKyD5810
- >>107
ネクロマンサーは前衛ノビではほぼ不可能クラスかも。
オーラSTR悪魔スパノビで廃プリさんと一緒に行ったが
アスムありでもヒール連打してもらったりSWでどうにか倒せたってくらい。
ストーンスキンも強力。データのDefはあてにしないほうがいい。
たぶん深淵より硬くなる。
アスムなし闇鎧で一度突っ込んだらTSで即死。
頻繁にQMを使ってくるのでFLEEは役に立たない。
どうしてもソロで行きたいなら
最低限オーラで風鎧にベア盾、中型特化、課金アスペ、アスムくらいは欲しい。
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 09:10 ID:Il8BiCnE0
- ねくろまんだー 時間かかるのよね。。
塩つけてダメージ1000程度のs低め。
取り巻きうざいから支援に任せてたけど即死はないね ばんしーとかはおいしかったかな
制服でたし。
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 11:07 ID:60IQ+ckN0
- アヌビスの出現地がよければFWで焼けるのにな…
パサナとかミノとかいるから辛そう
名無し島はバンシーは時間掛ければ、スローターは避けるか巧く話してFW(足速いからFWに残り火が0r2)
ラギッドはニュマがあれば安定、ただ時々くるASがあるのでバンシーと同時は邪魔
フレイムスカルは残影が、敵を北か南にして自分とFWの火が重なるようにすればいける
バンシー、ラギッド、火スカルはカースブレス有ると大分戦いやすくなる、
Agi魔ノビならマトモに狩れそうですね
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 11:08 ID:60IQ+ckN0
- 話して→離して、さーせん
ちなみにアクセでたよ、グールから(ぁ
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/05 12:36 ID:K0c0P1fm0
- バンシーの闇SS。
中間距離だと高レベル。隣接だと低レベルで撃つ模様。
中間で5発だったのに隣接してたら1発だったのに気づいた。
まあそのほかのスキルも考えると闇服の方がいいけどね。
ネクロマンサーのいない修道院1Fなら悪くない狩場だと思う。
視点でストレス感じる人は屋外でも敵の種類は同じなのでお好きな方で。
(当然屋外の方が敵は少ない)
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 11:15 ID:Z09joAc/0
- やはりスパノビは強い
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2541016
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 12:49 ID:d2cNWf+k0
- Hプリいなかったらそうでもない気がする
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 13:08 ID:KDqQkw+g0
- 投稿者コメントのコピペ
>ノビ:金剛可能、無死亡ボーナスつき、ノビセットHP装備、
>STR160/AGI152/DEX99/FLEE300 正直このノビは参考にならない
確かに不可能ではないが…(汗
Lv100スパノビ持ちで2PCできるし、こういった狩り方も悪くないかと思えてきた。
I=DのWIZかMEプリ作って真似してみようかな…
問題はスパノビ装備しか持ってないから別職装備整えなきゃいけないこと
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 13:09 ID:z3vkNX3U0
- アスペなしであのダメはすごいなw
逆にいえばアスペあればあのくらいのダメは普通に出るわけで
動画としてはもったいない気がする。
ステのわりには強く見えないというか、
STR以外のステがオーバーポイントになってるし。
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 13:14 ID:Z09joAc/0
- 発光してから養子になったのだと思うけどHPSPを70%にしてまで養子になったのは、
可愛さ故か、親子公平かw
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 13:42 ID:XID5Ml6O0
- >>126
何これWメギン?
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 14:52 ID:d2cNWf+k0
- >>127
アスペかけてるぜ
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 16:16 ID:ejzlIhE60
- >>128
動画主じゃないけど俺も同じようなステの養子持ち
最速でAGI99はLv67で可能で、それから養子にしたよ。親子公平の為だったけど
今では少しだけ後悔してる。可愛さやネタの為に養子にする人ならいいと思うけど
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 16:34 ID:z/H/Ms4E0
- 124の動画主です
本人いわく養子理由は見た目
養子実装時にBase80Agi90ぐらいだったのをBase85でAGIカンストさせて養子化
SPがブレスで繰り上がらなくなってしばらく苦労してました
ちなみに親は70台AGI職*2で、普段動いてないキャラ
親子公平する必要すらなく普通に90台PTに入ってました
オーラ追い込みのときはメギン使って魂錐付与メマーでスリッパほぼ1発とか
アスペはスクロールで本人がいつのまにか使ってました
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 18:53 ID:Z09joAc/0
- >>132
なるほど。よくわかりました。説明Thanksです!
それにしても2人ともめっさ強いですね。
あのスパノビさんはスパノビのカリスマのように思えます。
新しい動画期待してますので頑張ってくださいね!
- 134 名前:127 投稿日:08/03/07 20:10 ID:MKPe52Bw0
- あれ?アスペつかってこのダメージなのか・・・
DB無しなのね。
まぁ、このATKでこのASPDなのは魅力だけど。
次はもうちょっとFLEEとHITの生きる敵を相手にしたのがみたいなー。
名無しだと悪魔特化ノビでほぼ到達出来そうな範囲だし。
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 20:21 ID:J+t6mq030
- 2PC必死で神器前提の動画で強い!効率出る!
…そんなの楽しいか?と純粋に思うわ。
スパノビが強いんじゃなくて、神器と料理が強いだけだし。
お座り公平で発光した人とか、発光したとたん街の住人になる人とか、
そんな人よりも地道に頑張ってる人の方がよっぽどカリスマに思える。
ネガキャンしてすまん。
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 20:31 ID:XID5Ml6O0
- 謝るくらいなら最初から愚痴スレにでも書き込んだ方が、お互いのためじゃないか?
神器が〜ってのは妬みにしか見えないし、お座り発光は別の話だろうが…
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 20:52 ID:MKPe52Bw0
- >>135
RPGなんだから強くなったらえらいのは当然じゃない?
そら強くなること以外の目的はMMOなんだから当然あるけど、
それはそれで別の話だろ。
強い装備を手に入れて強くなるって至極まっとうな話だと思うがな。
スパノビやってる人は割とまったりの人が多いが、
中には時間と工夫でばりばり育てる人もいる。
これだけ転生職があふれる中でオーラになるってそれほど大それた事でもないんじゃね?
課金アイテムに関してはまぁ、資本主義だからねと苦笑いが大人の反応と思うw
スパノビに強さを求めてどうなるという人もいるんだろうが、
弱いなら弱いなりに、その中で精一杯の強さを求めるのもロマンじゃないか?
無詠唱、超FLEE、高ATKどれもそうだろ。
中には超高額装備に身を固めて強くなるってノビがいても面白いじゃないかw
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 21:17 ID:oPxSKgki0
- 意味わからんね。
普通の人間が行き着けない領域に行ったものを見れたっつーだけで十分じゃん。
それにある意味ロマンを突き詰めた結果だろ。
>>135こそスパノビになにを求めてるんだよ。
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 21:41 ID:LZDxO2V30
- まーた罵り合いか、小魚食えよ皆
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 22:01 ID:5TLongOQ0
- 常においしい魚食いまくりだヽ(`Д´)ノ
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 22:42 ID:vkYisLDu0
- ここまでやってもME無かったら湧きにおしつぶされてそうだよな
自分の魔ノビもソロで行ったら中だと沢山集まってきてちょっと無理だったな
外は1匹1匹倒していけば倒せたけどバンシーが時間かかりすぎて篭るにはきついな
少しAGI振っているからアヌビスの方はサクサク焼けて良い感じだったな
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 23:09 ID:d2cNWf+k0
- ところで新実装のメスについてはどう思うかね諸君
スロ3はかなりいいのではないかと思うのだが
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 23:19 ID:RzEqQjUQ0
- カリスマってのは言いすぎだが単純に凄いね。
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 23:46 ID:XID5Ml6O0
- そういや、メスとかの転生が条件の武器も魂すれば使えるようになるの?
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 00:25 ID:NxrCCSXs0
- >>144
>>103
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 03:13 ID:AzK0Nok80
- つよくなったら偉いとか、ゆとり脳は理解できんわ
アホかと
- 147 名前:64 投稿日:08/03/08 08:14 ID:VH7QfKMK0
- >>142
たしかにいいけど、魂装備はちょっとね・・・ってとこかな
効率重視の狩にはいいんじゃないかと
>>137
つよい=えらい は可笑しいと思う.
>>135
わからなくはないけど、地道な頑張りを理解してるのは神様ぐらいだろ?(自己満)
少なくても動画見てる側からしてみれば、どうでもいいことかな
まぁ逆にコメを見ることでどんな人が見てるかわかっておもしろいよね
>>132
単純に凄いと思います。あと参考になりました。
次回策に期待しています!
>>146
偉いと思える人がいるってのは、ある意味目標になるわけだし元気があっていいことじゃないか?
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 08:28 ID:bLW4LyEGO
- てかスパノビで強さ求めるた発言すると、絶対、否定するヤツ湧くよな。
そこまで育てた苦労を知ってるのか?
LV80程の俺には、あそこまで育てただけでも凄いと思うんだが。
どんなスパノビなら納得するんだよw
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 09:31 ID:6v9Re0aZ0
- 他人を否定する奴は、自分が可愛いだけなんだよ。
つまり、Myスパノビが可愛いと言うことだな
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 10:13 ID:G3JDMpVj0
- >>146
えらいって優れてるって事だろ?
なんでも平等の日教組教育から抜け出せてないんじゃない?
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 10:38 ID:vYvC+vXuO
- たまには辞書をひいてみよう。
「電子」辞書は駄目。
話はそれからだ。
と、次のスパノビさんドゾー。
旦~~
- 152 名前:前スレ998 投稿日:08/03/08 10:38 ID:4vDq0C5W0
- 前スレの神速志望近接Sノビです。
前スレでは天使セットはナシといいましたが、あまりにLV96への道のりが
長いため、安定性を求めて天使セットを購入しようと思います。
(単に素材が安かったから、とも言う・・・)
Base85 JOB83
STR13+26 AGI99+31 VIT1+15 INT4+25 DEX68+25 LUK1+15
ステ降り方針はSTR/INT+1(スパノビ帽補正の補填)→DEX71>STR24>のこりDEX
最終目標のためにはDEX90↑が必要なので、STRは24とめです。
狩り場は主としてGD3、ほかの候補はGD修道院/カタコンベ、生体D1、
アユタヤD2、ニブル1あたりを検討しております。
基本的にSTRが低いのでDBがきかない狩り場は検討外の方向。
武器 +6ギンヌンガガップ、+4Sギンヌンガガップ(カード未差し)
+6火スティレット、+8THd/+6Bl/+6TH/+6TAスティレット
(精錬値低いのは過去の遺産のため)
相談内容はおのおのの装備に刺すカードのことです。
頭:ウィロー(SP)/ナイトメア(ASPD/確保済)/デビルチ(STR補填/確保済)
体:プパ(HP)/ロッダフロッグ(HP&SP)/バースリー(属性防御)
肩:レイドリック(安定性/確保済)/バフォメットJr.(ASPD)
盾:盗虫卵(HP)/桃木(SP節約)/各種3減(安定性)
足:氷亀(HP)/マーター(HP&ASPD)/ソヒー(SP)/盗虫(ASPD)
アクセサリは現状ククレクリップ×2(ノビアクセは確保済だがノビアミュ刺し)
現状としては狩り場的に闇鎧を生かせない&クリスラ等痛いダメージが多いので
鎧はプパ(or過剰精錬の費用がないのでリムーバ?)頭で集中力向上のSPを確保
するためのウィロー、盾は3減買うお金が難しいので桃木、足はHPとASPDを兼ねる
マーターというところで検討しています。
予算は2〜3M程度(未精錬天使セット購入済、鎧は2つ)なので、過剰精錬やカリッツ
等あまりに高い品は考慮外でお願いいたします。
今は新装備増加でカード金額が値あがってるのがきつい。。。orz
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 11:50 ID:2wVCsxHg0
- >>152
現状の検討で特に問題はなさそうですが、リムーバはやめときましょう
後で処分に困りますし
予算的にはウィロー、プパ、桃木、マーターを買ってきたらなくなりそうですね
確保済みのレイドは……+4イミュン温もりと交換してくれる人を探すとか
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 12:33 ID:Ha9Yr6pi0
- そうか、151の言葉で気づいたぜ!
えらいって言うのは大阪弁で疲れるって意味だったな。137も平仮名で書いてるし。
そりゃLv100までレベル上げるのはひどいえらいわ。
>>152
「安物買いの銭失い」って言葉があるように、安いけど微妙なものを買うよりは
ちゃんと後々まで使えるものを1〜2点だけ買うのもいいと思うよ。
ウィローやマタはいいと思うけど桃木は個人的には微妙。発動してほしいときに
発動しないことも多いから。ヒール10あってようやく狩場次第で使い物になるかな
程度。鎧は+4プパでいい。(リムーバは800-精錬値*40なので+3以上にすると劣る)
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 13:09 ID:k1ZOJ/rB0
- スパノビのMHPじゃ桃木はヒール10あっても微妙だとおも
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 13:32 ID:N8qpRVbyO
- マタよりアラームか氷亀のほうがいいはず個人的にはサイトがでて邪魔なアラームより氷亀のほうがいいと思う
番外で珍速まっしぐらのゴキもありかと
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 13:32 ID:bLW4LyEGO
- 俺は金なかったから鎧にリムーバ刺したけどな。
うちの鯖だと600Kほども値段ちがうから、鎧は精練しないでプパか属性鎧までの完全な繋ぎ。費用を三減盾に回した。
そこからウィロ兜→レイド肩→ソヒー靴と揃えた。
それまではアラーム靴以外は、カード刺さずに使ってたな。
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 16:27 ID:9t4zsUJS0
- >>152
とりあえず後悔しないのは
頭:ウィロー
体:プパ
肩:レイドリック
盾:盗虫卵
足:氷亀
Agi装備に拘るのはいいと思うけど、
安定した育成が出来る装備を揃えるのが最優先だと思います。
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 17:07 ID:DyxmUDqaO
- 一部除いて自力Get狙えるcばっかだな…
とか思った俺は何か間違ってるか?
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 17:12 ID:28Cba5y40
- 間違ってるかどうかは知らないが
そういう話をしてるんじゃないのは確かだ
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 17:59 ID:VH7QfKMK0
- >>159
仮に全部自己ゲットしたとしても、メインスパノビ以外、暇人、キモいという叩きしかないかと
俺からみたら一部どころか全部の間違いですけどね
所詮ゲームなんだから好きなようにやらせてやれと
>>152
上記の選択肢の中で考えると盾は保留で158と同じです。盾はとりあえず刺さずに3減Cの費用に回したほうが無難かと思います。
桃木はLv100後ヒール10取りで試着してみるといいかもしれません。被ダメ1000程度のとこなら常用になるかもしれません。
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 18:10 ID:dn7k4dh60
- 3減盾は後回しでも困らん。リジットで十分。
足は好みの世界。GD3篭る気ならアラームの方が便利かもしらん。
ヒール多用するならソヒーも視野に入ってくる。
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 19:59 ID:nOhMFCE/O
- 神速なら手数が生きる桃木盾は大いにあり。もちろん狩場次第だけどね。
足装備のSP装備だと、ヒールは神速≒低INTだと回復量がしれてるし、
連打の為にレモン積むのも変な話(魚の方が安くて軽くて手間いらず)だから、
俺ならアラーム氷亀かな。AGI重視ならゴキ。
ベリットやマーターは光ってからの装備だと思う。
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 20:43 ID:BZjALYye0
- >>152
>あまりにLV96への道のりが長いため、安定性を求めて天使セットを購入しようと思います。
安定性ねぇ
俺には狩りに疲れて現実逃避しているようにも見えるけど、まあそういうのもいいんじゃね
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 21:52 ID:HM/O01aw0
- 道のりが遠いからというよりデスペナが辛いからってことかな
現実逃避とかあんまり突っ込む意味無いすよ
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/09 00:33 ID:0iScVyQx0
- Lv90だけど天使の装備1つもねぇな。
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/09 05:56 ID:z7I8sAb60
- 諸事情でノビ装備を全部処分してしまっていた私が登場。
今は消耗品露店で小銭を稼いでる。
+5で天使セットを作ったら、狩場に復帰するんだ…
by FWポタセット魔法商人型スパノビ
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/09 07:23 ID:oHrpNCJ50
- 天使はものによって値段上下激しいから、精錬値揃えなくてもいいと思う
それに、それこそ魔法商人なら未精錬でC刺さってなくても1セットあれば戦えるよー
#天使装備は全部自力で拾ったけど精錬が終わらない魔ノビより
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/09 07:26 ID:ffX2xhop0
- >>167
狩場でドロップ品拾ってたほうが儲からね?
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/09 09:09 ID:d6hNt6Pr0
- ドロップ率が高いから、未精錬なら簡単に手に入るんだよなあ。
過剰は・・・orz
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/09 10:56 ID:uVRrquLg0
- 天使セットは盾肩足は安いけど頭体が高めなんだよなー
特に加護(体)はHP以外に属性とかのもそろえるからおいそれと過剰が出来ない
ノビ装備使いでも体は加護にしておきたいし
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/09 11:56 ID:Z/4Edba90
- ホルグレンの所為でいつまでたっても倉庫に眠ってるドケビ、剣魚、スコグルC(趣味)が挿せない。
逆に+7守護*3に挿したいカード(タラフロ、ベアドール、カリツC)が手に入らないぜっ!
>>152
カリツは×とのことで金銭的に無理だと思うけど悪魔特化ならメデューサ守護あると面白いかも
長い目で見ればメデューサとデモパンで資金を取り戻せる…はず
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/09 17:04 ID:lv/nKaDM0
- 頭は値段もあるけど、それ以上に数の確保も大変。
精錬は運なので偏ることは当然あるから、+7を目指すだけでも40個↑かかることもある。
というかかかった。そしてようやく今朝+7が1個完成した……
頭以外は楽だけど、今は新装備の過剰用でエル少し高いから微妙じゃないかな。
- 174 名前:152 投稿日:08/03/09 19:57 ID:srT+VHke0
- 思ったより桃木盾の評価が辛かったのがびっくりしました。
別キャラ(MHP4000程度の短剣ローグ)での使用感がかなりよかったので。
とはいいつつ、とても3減を用意するどころではないので、盾1枚どぶに捨てたと
思って作成してみようと思います(天使守護は50kもあれば買える鯖なので)
ほかはおおむね問題なさそうなので、頭はウィロー、体はプパ、マントはレイドを
刺し、足はひとまず保留としようと思います。
(集中取り切ってないため、どのくらいSP食うか実際にみてから判断)
カリッツは欲しいことは欲しいのですが、それほどのカードを買う頃には
素材買って過剰をねらってから考えたいと思います。
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/09 20:54 ID:ffX2xhop0
- なんか、桃木cに強い思い入れがあるみただから別にいいけど
>>152でリジットが検討にはいってるのになんで除外されてんの?
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/09 21:29 ID:cv+hOSG60
- >>152
SPの事についてたらたら書いてみる。
速度増加Lv10:240秒で45SP消費
ブレッシングLv10 :240秒で64SP消費
集中力向上Lv10:240秒で70SP消費
合計で240秒で179SPの消費
240秒間座らなかった場合のSP自然回復回数30回、SP回復6で240秒あたり180回復
お前さんはINT30ということで天使セットにすればカード無しでも自然回復SPは8はあるはず
(素1+INT分5+MSP分2による8点、ウィロ天使なら9点になる)
SP吸われる狩場に行かない、ヒールやニュマやテレポを使わないならば全種同時がけでもSPは十分やりくりできる
桃盾だが良い盾だと思うぜ?ただしスパノビはMHPが低いから狩場の危険度次第では頼ってられない
個人的にはメインMOBからの通常被ダメ150〜200あたりまでのラインがギリギリだと思う
対悪魔不死だとGD3やカビ園なら使えるだろうが室内やピラ4とかはリジットが無難
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/09 21:45 ID:FTtSBy2W0
- ノビとローグじゃ桃木もリジットも使い勝手全然違うぞ
誰もが勧めるんだから、使ってみなよ
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/09 23:33 ID:NNUxOKYB0
- >>175,177
自分の考えに同意して欲しかっただけみたいだよ
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/09 23:38 ID:n9OJlFWy0
- >>174
桃木:☆☆☆(有用だが使い手を選ぶ)
リジット:☆☆☆☆☆(万人にオススメできる)
もう自分の好きな様にどうぞー
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 01:35 ID:/RlHNB8z0
- 桃木は発動するまでHP減ったまま放置できる狩場だと有効かも
スパノビのHPは低いから常に一杯にしておかないと安心できない狩場では使いにくいですね
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 02:02 ID:xXwdegli0
- まぁいろいろと自分で試してみるのがいいさ
そんなに高いわけじゃないしね
そして使ってみた感想をここに書き込んだらいい。
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 02:37 ID:fsc4s4A70
- 白金ショーテルはスパノビ武器
魂めんどいけど
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 02:50 ID:59FrE7PZ0
- カウンターダガーあるからなぁ・・
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 02:56 ID:Z1RIIoXs0
- 黒蛇挿したらそれこそカウンターダガーでいいし
どうせなら20%特化なんだろうが…1枚じゃちょっと
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 03:06 ID:PmjhuXmK0
- 発動の優先度はDA>クリなのでCダガーは一般的な近接型では使いにくい。
どっちも魂前提だからショーテルの方がサイズ補正的にも強いと思われる。
挿すカードはソルスケ、十七系、特化あたりかね。
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 04:11 ID:cUADcui90
- DA10なのに黒蛇挿さないならそのスキルポイントが無駄じゃね? まぁ天使セットを
諦めてひよこ装備でもいいけど、ASPDは剣より短剣の方が上+頭が自由なので天使セットや
天使の忘れ物が装備できるCダガーの方が強そうに感じる。素LUK1でもCRI90(+50)補正だけで
十分だし。サイズ補正は誤差だと思うよ、中型相手にCDの方が25ダメ低いけどASPD高いし。
まぁスロに黒蛇+特化を作れば秒間ダメージがうわまるかも知れないけど、くじでCDが凄い安く
なってるので、過剰CDを作った方がよさそうな予感。
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 04:35 ID:PmjhuXmK0
- >>186
なんか勘違いしてね?
通常攻撃の場合クリティカル判定よりさきにDA判定が行われる。
そこでDAが発動するとクリティカルがでない。
DA10は50%だから超FLEE以外は実質クリティカル率が半減する事になる。
よってクリティカル武器にはDAが邪魔になるわけで、
この点を踏まえてショーテルの方がいいと書いたんだよ。
DAメインなら特化スチレ(魂ならメスor黒蛇シンブレイド)を使えばいいわけだし
あくまでDA10を持った一般的な近接型がクリ目的で使う武器の話だよ。
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 05:42 ID:WEiQiKCW0
- 一般的なDA近接型がクリを狙う目的がまずわからん
狩場に数種類居るHit足りない敵用にってなら魂必要だから現実的じゃないし
持ち替え前提ならマミー武器のがいいだろうし…
そもそもクリ狙いたいならDA取らずに魂CDと186が思うのもわかる
具体的な使用例を挙げて欲しいところだなぁ
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 05:52 ID:cUADcui90
- >>187
いや、さすがに185に書かれてることを読まないでレスするほど早とちりはしてないがw
CRIメインならDAは振らないだろうから、それならCDの方がいいんじゃないか、って話。
爆裂込みでCDでは140%、ショーテルでは90%だから、敵のLUK次第ではCRIでなくなるのもあるし。
ただ、ショーテルをs2だと勘違いしてた。(シンブレイドと混ざった)
s1なら過剰してチンピラもしくは一反木綿(&シーフセット)1本で完成するし、上でCRI率の
話したけどそもそもCRI型ならLukにも振るだろうから結果ショーテルの方が強いかなと思った。
ただ、DA10を持ってる近接はクリ型じゃないだろうから、Lv100以外だと常時爆裂不可=CRI50%で
CDならDAが5割、残り5割のうちの90%がCRIだから、通常攻撃部分がDAの分、CDの方が強いんじゃ
ないかな、と。
あと一応、サイズ補正は武器のATK分(ショーテルは130、CDは140)にしかかからない。STRの追加
ダメージとかはサイズ関係なく100%適用される(ドレイクcがゴミc扱いされてる所以)
それと、先にDA判定が出て、それがミスしたときはCRIがいくら高くても絶対出ないのを補足で。
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 05:54 ID:PmjhuXmK0
- >>188
魂一度掛けたらリログするまで装備したままに出来るんだし、
スリッパやゴートに長時間篭るときとかよくね?
錐とか高いし、プロボックは誰もが取ってるとは言い難いし。
ふとおもったけど、186ってシンブレイドとショーテルの効果が頭の中で混ざってない?
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 05:57 ID:OsH8+lnE0
- >>190
惜しい、2分前(汗
- 192 名前:189 投稿日:08/03/10 06:23 ID:cUADcui90
- 読み返すと無駄に長いので、言いたかったこと。
・DA10持ってるならCRI型じゃないだろうから、CRI率はほぼショーテル=50%、CD=45%で
通常攻撃時のダメージはCDの方が倍。(DA発動時の命中率が0%に近いならASPDを考えてほぼ互角)
・DA10を切ってるCRI型ならs1にダメージアップ挿せば、CRI率次第でショーテルの方が強くなる。
(※ただしLv100でない(常時爆裂できない)ならCRI率次第でCDの方が強くなる)
……これだけだった。186でも189でも意味不明な文や数字間違いとかあるし、おとなしくもう寝よう……
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 06:25 ID:UvPKq6KQ0
- >>192
リロードしてなくて最後の一文が余計になりました。
主にスリッパを想定していたのでDAのダメージ差は誤差として扱ってました。
クリ率に関しても爆裂込みでCD140、
ソルスケ(十七系)ショーテル109(107)で減算うけても100↑だったので、
ショーテルが強いんじゃないかという感じでした。
確かに大抵の敵ではCダガーの方がDA分強いですね、こちらの説明不足で申し訳ないです。
- 194 名前:161 投稿日:08/03/10 07:32 ID:KJY8S/+a0
- >>152
主にタイマン狩でPT狩しないなら桃木を押したいとこです。
考え方は176と同じ、で多分ローグ時感覚でほぼいいんじゃないかと思います。ただ安定ではないかと。
A=D2極の俺の場合はヒール10取り桃木常用でした(今も)。勿論3減無かったってのもあるけど
発行後リジット冬眠以来使ってないのが現状なので、盾は保留としました。
多分その最終ステだと桃木の方が有用です。と 背中押しますよ
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 11:31 ID:dFtzJr6U0
- ステは、完成時
str99 agi82 vit6 int30 dex31 luk6
か
str99 agi85 vit7 int15 dex35 luk6
にしようと思ってる
http://uniuni.dfz.jp/skill3/nov.html?101cKqKafqn8b1GAcAcAGBqntl
http://uniuni.dfz.jp/skill3/nov.html?101cKakafqndAhA7GAcAcAGAqntl
どっとのスキル振りが良いと思う?
露店が出来るお役立ち型を考えてる
アクアベネディクタは、聖水作って露店売りすれば財布の足しになるかなと思ってる
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 12:03 ID:+jreWYD4O
- 聖水って、そんなに売れるもんなのか?
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 12:04 ID:+jreWYD4O
- すまん、サペッてしまったorz
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 13:04 ID:mOb7CmsA0
- うちの鯖だと、空きビンの値段≒聖水の値段だから手間を考えると…ってところだね。
そちらの鯖だと利幅が大きいというなら有りかもだけど。
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 13:09 ID:59FrE7PZ0
- 中期鯖だと空き瓶200/聖水900てとこかな
でもそんなに頻繁に売れるものでもないから、SP1無駄だとおもう
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 14:20 ID:5OhdtWYG0
- DB、アンゼ、ふくろうは無くてもいい気が
露天もコストパフォーマンスの1で十分かと思います
省ける所省けばそれほどカツカツでもないから、ネタで聖水あっても良いかなと
Str良い感じなのでプロボをバッシュにしてみましたの図
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/nov.html?10GAakax1rKdAhA1jN3GAcA1GAqngl
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 16:15 ID:UK3666EMO
- まぁでも聖水なら、普通は別キャラのアコにつくらせるな。
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 16:33 ID:cUADcui90
- それを言い出したら露店だってオーラスパノビじゃなくて別キャラのスパノビで出すんじゃないか?
オーラステまで目指すなら街中用スキルは取らないでメマー10(緊急回避用)、ストーンカース10(WIZを
含んだPT狩用…石化進行中は凍結しないので)、プロボ10あたりを取った形にして、別キャラで街中専用の
IAポタ露店などを取った70くらいのスパノビを作るのをお勧めするが。
露店レベルはPT狩りの代売りとか頼まれるかどうかでレベルが変わりそうだしなんとも言えん。
でもDB5エンジェ5とか取るくらいならどちらかを10の方がいい。ソロメインかPTメインかでも変わって
くるとは思うけど。
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 21:43 ID:ME2ZzxPT0
- ♀ノビで「私の作った聖水☆ミ」って看板で露店出したら売れるよ
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 21:55 ID:59FrE7PZ0
- それSノビスレが作られたときに(ry
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/10 23:25 ID:dFtzJr6U0
- >.196-204
http://uniuni.dfz.jp/skill3/nov.html?102kakakGAdAhA7GAcAcAGAqntl
こういうのはどうかな?
既に、JLv50ぐらいのスパノビ持ってて
そっちの完成が、こんな感じになりそうなんだわ
http://uniuni.dfz.jp/skill3/nov.html?10GKcK3cKdAhA1GA5cAcA3cY
そっとの兼ね合いで、似通ったスキル振りにならない様に
というのをコンセプトに考えてみた
カート取らせない方は+7スタダスブレ
カート取る方は、+4ギンヌン
を最終武器にする予定
ステは
カート持ちが最終的にstr99 agi85 vit7 int15 dex35 luk6で
カート無しが最終的にstr99 agi82 vit6 int30 dex31 luk6にしようかと思っている
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 00:31 ID:XDA5nH4p0
- >>205
ギンヌン使うのにDB10って最終目標Mobは何を予定してるのかな?
スキルはこだわりありそうなので、とやかくいいませんが
どうしても一言だけ、
ソロが多いならブレスとIA両方あったほうが良いんじゃないかな〜とか思います
ステが似通ってるからスキルで差をつけたい気持ちは良くわかるんですけど
もったいないスキル振りになってる気がします
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 09:28 ID:w8apdl7dO
- >206
ブレス加速は貰うものさ
無ければ無いで慣れればいいし
sノビの特性は特化性or汎用性だから、支援スキルで固めるもよし、ネタスキルを集めてウケを狙うもよしだぜぇ
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 09:48 ID:0nEKlRwE0
- >>205
高STRで特化武器使わないのはもったいないと思う。
99までふればサインでも120にはなるし、
装備やチヂミ視野に入れれば130も可能なわけで。
ATKの強い武器よりスロットの多い武器、二刀アサ放出のマインがお勧め。
少なくともスターダストはどちらかといえばAGI型向けだろうな。
>>206
DBにギンヌンときたらGD3だろうなー
それ自体は別に悪くないがどうせなら念特化ギンヌンほしいね。安くなったし。
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 09:56 ID:d0jb+W560
- 氷D1の安定性に驚き。
スパノビの最終狩り場かもしれん。
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 11:01 ID:aIl+f6To0
- ブレス加速は貰うもの、か…そんな風に考えていた時期が私にも(ry
スパノビのソロ率と支援スキルの性能の良さは異常
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 11:25 ID:cKS4MJPm0
- スパノビだからブレ加速は10持ってて当たり前だろ・・・・
他職からはそう思われてますよ?
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 13:32 ID:0WZLrsLL0
- ?別に?
他人の思考にこっちが合わせてやる必要ないだろ
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 13:58 ID:UaF0Q2SB0
- >>212
スパノビをやったことない奴らからしてみたら、MAXJOB99もあんのに
ブレスIA10じゃないって、どういうことよ?って思考なんじゃない?
それにSPカツカツということすら知らないのも多いからね
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 14:12 ID:0WZLrsLL0
- 他人がそう考えていると思うのは、自分がそう思っている、ということか?
ブレスIAは優秀→他のスキルより優先度高い→取らないのはおかしい
ということかな
他人がどう思っても、人それぞれでいいじゃん
俺みたいに常時2PCから見れば、ブレスIAは貰うもので、代わりに好きなスキルが取れる
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 14:16 ID:UaF0Q2SB0
- >>214
概ねそんなところでしょ
そんな93無詠唱魔ノビの私はブレス10でIA1だなー
さすがに自己ブーストで無詠唱にできないと、無詠唱じゃなくなったときがきつい
監獄とかでシャア1匹くらいだと被弾もらいながらFB10無詠唱とか当たり前に
やってしまうし
要は、そのスパノビの使い方次第でしょ。スキルのとり方、フリーダム!
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 14:16 ID:OqSuYuWP0
- いや、他人がどう思ってもっていうか、ここ一連は>>207に対するレスだろ。
『他人が「スパノビだからブレスIAは持ってて当たり前」と考える人間が多いので、
ブレスIAは他人から辻支援して貰うものなので取りません、というのは苦労するかも
知れませんよ』というだけ。常時2PCやPT狩り、スクロール使用なら別に切っても
いいと思うのは同意。
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 14:21 ID:UaF0Q2SB0
- >>211じゃないの?
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 14:32 ID:OqSuYuWP0
- いや、211が207に対するレスだ、ということ。
>>206 「ソロ多いならブレスIAはあった方が」
>>207 「ブレスIAは辻で貰うもの。無いなら無いことに慣れる」
>>211 「スパノビはブレスIAを持ってると他職は思ってるよ(辻は頼れない)」
>>212 「他職の思考に自分があわせる必要ないだろ」
と、なんか主軸がブレていたので一応。
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 15:22 ID:5cFzVLLn0
- >>218-218まで読み飛ばしたが
プリ側から見ると歩く速度が早い奴は支援なしで
ヒールくらいかな(気分でIM・キリエ・アスム)
他のキャラ(プリ以外)で、PT狩時に狩場を回ってる時に
プリの辻支援見てると、他職含めて「見てるだけ」ってのが多いな…
辻支援しろとは言わないが、血柱上げてるのを見ると
ヒールしてあげてと毎回言ってる。
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 15:23 ID:5cFzVLLn0
- ↑212-218だった
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 17:34 ID:/MAI6dG90
- 聖水製作アイテム鑑定シグナムクルシスとかネタで取ってても十分に戦える例も実在するのだから
好きなスキルを取ってもそんなに困ったりはしないんじゃない?
ブレスIAがなかったら少し困るかも程度だし
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 18:24 ID:FyucztCX0
- IA9のスパノビが横切りますよっと
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 18:55 ID:UD+uegnf0
- 後から徐々に上げると6〜7辺りでも不便じゃなかったりする
人によりけりだけど
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 19:00 ID:mo9+jJ7k0
- 移動用だと割り切るんなら低レベルでも大丈夫
少しでもAGIほしいなら10取得が良いと思う
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 20:01 ID:P/TN71gp0
- ちょっとAGI短剣型の方に質問。
回復財何使ってる?
今LV77で、ここまで安さが魅力的な肉連打してきたんだけど(兎クリ2つ使用)
最近重たくてしょうがないんだ…
肉のためにカート10とろうかと思ったり、いい加減兎クリップでアクセ欄圧迫はどうよ?とか思ったり…
ちょっと聞いてみたい。
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 20:10 ID:hoUOIMuC0
- やっぱり魚かな。回復量や重量・価格効率の詳細は回復・消耗アイテムWiki参照
でもカート取るならば肉の安さは素晴らしすぎる。兎クリなくても価格効率は◎
同様にカート持ちでSP回復はレモンやイチゴより蜂蜜、赤トゲ実(時々捨て値でみる)お勧め
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 20:25 ID:4KNGnC4X0
- ミルクこれ最強
魚1つで20個買えますよ
マジオススメ
今じゃほとんどヒールで賄うから使わんけどな
同じく近接型だがアクセは大体サインかパワクリだからな
FREEに見合った狩り場に逝くってのも一つの選択だと思う
1撃死がない狩り場、ニューマが効く狩り場とか、
被弾が少なく1撃がない狩り場でゆっくり狩ってれば
ヒールだけで十分賄えるぜ
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 20:25 ID:4KNGnC4X0
- ×20個
○10個
orz
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 20:27 ID:4KNGnC4X0
- ×FREE
○FLEE
何をやっているんだ
もう寝る事にしよう
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/11 20:40 ID:0WZLrsLL0
- >>225
ガチの狩場 魚
ぬるい狩場 牛乳
狩りは2PC依存でヒールもとってないカート10持ち
カートのおかげで狩場に長時間いられるのがいい。ドロップ品も何でも拾えてうれしい
肉は安いけど重くて、補充買出しのときいい加減疲れたので使ってない
- 231 名前:225 投稿日:08/03/11 21:45 ID:P/TN71gp0
- なるほど、やっぱ魚いいみたいね。
今GD3行ってて、すぐ沸いて囲まれるから結構被弾しちゃっててね。
しばらくここ篭るしGH方面にもいずれ行く予定だから、そろそろ肉卒業かな。
いろいろサンクス。
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/12 10:40 ID:lYTj8CfN0
- カートはPC3でも速度あれば、徒歩とほぼ等速。PC5+速度で等速だっけか。
沸きのいい狩場なら策敵にかかる時間は変わらんし、
サッサとカート引いてしまうのも手だよ。
狩場滞在時間が3倍になった。
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/12 19:20 ID:6bshFL6n0
- つーか、90台後半になってくると、徒歩じゃなくてテレポ索的がメインになりやすいから
狩場では別にPC3+IA10でもいいと思うな。
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/13 17:24 ID:lu1r1gK+0
- ペコ耳もあるしな
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/13 22:46 ID:7zLcWv4w0
- 魔にしても近接にしても、カートの偉大さは揺るぎ無いとこがあるんだよなぁ…
商人と同じく8000積めるってところと、ポリンカート引けるっていう楽しみがあるのが大きい。
狩場の滞在時間を自分で調整できるっていう、見えないスキルも育成後半では
視野に入れるのもいいのかもしれない。
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/13 22:58 ID:OtfusNey0
- >>234
軽くつっこむと、ペコ羽な
耳は耳で別にあるから紛らわしい
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/14 00:00 ID:h2kmnakE0
- 最終狩場が長期滞在できる場所(廃屋、スリッパ等)だとカートが凄いありがたいね
逆に気を抜くとすぐ死ねる場所(生体、名無し島等)ならカート取るポイントを戦闘
スキルに特化させるけど
どちらのタイプでも違うタイプで狩りが出来るのは利点だと思う。
ただ、情報が少ないと話が噛み合わないこともあるのがこのスレではネックか。
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/14 00:51 ID:d+GAO+4o0
- 自分のスキル振りはこうだな〜
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/nov.html?10adcK4XdAhA1qn3GAcAHoGAqncY
カートに特化武器や防具を詰め込んで使い分けてる。
前提の所持5も地味に効果的。
ブレスもいいかもしれんけど、この構成でも上級Dは問題なくいける。
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/14 07:14 ID:HZqAZuMzO
- 95のA(カンスト)>S>D>IなDA短剣だけど、廃屋って胸キュン?
むしろ今でも廃屋=時計地下2だよね?
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/14 08:22 ID:h2kmnakE0
- 水付与できるなら胸キュンだと思う
ただし鯖によっては、「範囲無し&一確できない職が来んな」と邪魔者扱いされるかも。
ノーマナーな狩り方しなけりゃ平気だと思うけどね。
俺も95の時はAカンスト>S>D型(ただし養子)、ジョンダ使用で30分の水付与狩り
1セットHSP1蝿300美魚100イチゴ12消費で時給2.4M前後(教範無し)が平均だった。
視界内に人がいたら殲滅、いなけりゃ廃屋だけ倒して蝿でした。
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/15 00:28 ID:ZOArNHVg0
- 思ったんだけど、
黄色頭巾orリボン(要魂) 10%
ノビマント 10%
デビリンC 50%
ホルンC 35%
計105%
ノビって遠距離攻撃うけるとHP回復するん?
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/15 00:39 ID:NVNJT0Bv0
- "全く同じ効果"以外は乗算だぜ?
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/15 00:39 ID:JDwtNtZk0
- >>241
残念ながら種類の違う耐性は乗算だから100%にはならないんだ
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/15 00:47 ID:ZOArNHVg0
- するってぇとご隠居、頭巾とホルンが同じ、マントとデビリンが同じとして
1.45*1.6=2.32
アレ?(゚∀。)
いやいや、そんなはずはない。
全部別だとしよう
1.1*1.1*1.5*1.35=2.45025
[小学校] λ...<ナンドヤッテモタイセイ100%コエルンデスガ
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/15 00:55 ID:NVNJT0Bv0
- 違う、四葉のクローバー2個と黄色とホルンで65%、デビリンノビマントで60%だから
100%*60%*65%=26%
DEF0として100のダメージならばDEF0の(ありえないが)アリゲータ2、ホルン、黄色、デビリン、ノビマントで26ダメージになる。
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/15 00:56 ID:JDwtNtZk0
- ホルンと頭巾は加算、ノビマントとデビリンも加算とすると
(1-0.1-0.35)*(1-0.5-0.1)
答えは自分で出してくれ
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/15 00:57 ID:NVNJT0Bv0
- ごめん、大嘘ついた14%だなorz
[小学校] λ...<オレモイクヨ
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/15 01:04 ID:ZOArNHVg0
- あ、いや多分分かった。なんでもない
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/15 08:41 ID:3BK0VRzA0
- 流れぶっちぎって
半年ぶりに復帰して1.5倍ついでに計測してみた。
アノリアンが殴れるようになってるなんて、と(今更
みんな興味ないですかね?報告が見当たらないので自分が特攻
Base85/Job75(死亡削除 サマル道中型 @ジナイ沼
STR:69+31 AGI:74+27 VIT:1+15 INT:47+25 DEX:31+25 LUK:1+15
HIT:114 FLEE:216
主スキル:ブレ10 速度10 DA10 回避10 ヒール3 火壁6(ry
時給 Base700k/Job500k
武器は+6風スチレ一刀。
天使セットで+4蛙加護、+4魚類守護、+4移民温もり、+4エギラ再来、パワクリ*2
DAで800ちょいのダメ繰り出しながらアノリアンとガチで15秒ほど殴り合う
回復はすべて自己ヒール。見てのとおりSP自然回復量も19あるので(過剰)困りません。
……単調です。ですがまあバッシュやミュータントドラゴン、ごほうびのトードなど
ある程度の緊張感や楽しみがあるので前にいたカララ沼よりは楽しいです。
口づけが結構出て幸せです。竜狙い以外に見かけない過疎いMAPですしね
FLEE見てのとおり囲まれたらオワリです。タイマン維持しつつ狩るために火壁が低レベルながら活用できてます。
ちょっぴりサマルな感じが実感できて嬉しいですしね。
……ああもちろん火壁はペスト専用ですよ?
ここからチラ裏
#試しに友人からバロン&デューククリポ借りてGOしてみた
#LBとLAがかなり降ることに驚きつつウハウハしながら狩り
#LALBコンボで出ると3000、LAだけでもDA2倍で長時間殴るので発動率もよく見た目が祭りです
#しかし15分で2回死亡……LAやLBが連続で発動したときにバッシュ頂戴してヒール! アレ?
#スキルディレイなげぇぇぇぇ、ときました。AS系の怖さは使ってみるとよくわかりましたねー。
#肉80ほど持ち出してやばいときに連打で安定しました。INT上がってくれば効率も変わりそうですが
#ちなみに時給はほとんど変わりません。でもテンションがイイ感じに上がりますよー
長文失礼しました〜
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/16 11:15 ID:BqLSx8240
- ここで質問していいか微妙なんですが…
私、サマル型ノビをしてましてSSで擬似FCASして狩りしてるんですけど
短い詠唱中に攻撃を受けたら、たまに詠唱ポーズのまま固まって
次に攻撃を受けるまで何の操作も受け付けなくなってしまうことが
あるんですが、これって仕様なんでしょうか…?
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/16 12:04 ID:o2p5FGej0
- >>250
仕様かはわからないけど、前々からあるよ
移動したら直らない?
亀島うさぎの投石でよく固まった
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/16 13:56 ID:T5f5D75g0
- 移動するか、対象指定無しのスキル使うかしないと硬直したまま。
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/16 18:37 ID:BqLSx8240
- >>251.252
お二方、ありがとうございます
硬直であせって、敵クリックばかりしてたので
移動で直ることに気が付きませんでした(;´д`)
良かった、メイン武装に選んだSSがこんな仕様だったらと
ヒヤヒヤものでした、重ねがさねありがとうございました
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/16 20:59 ID:F6ypYWOXO
- 移動できない/したくない状況の場合は応急手当をつかうんだ。
by ヴェナムスプラッシャーあさこ
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 22:33 ID:0dSbW28G0
- 若干今更感もあるけど、非オーラで名も無き島の修道院1Fでの狩り報告。
近接パッシブLv90です。
ステはA99D51残りSで、死亡のたび宿屋で2PC魂で死亡履歴削除。
スキルはDB10とブレス10IA10ふくろう10あとは近接パッシブ王道系を。さりげに
ポタ2なのですぐ狩場に行けたり。集中力向上はまだ無し。
装備は悪魔盾、+10ボーンドスチレ、闇鎧、木琴、氷亀の天使セット。頭は暗闇対策で
ナイトメア、ソロだったのでアスペスクロールに頼りました。回復は魚。
主食はバンシー。経験値がうまい、レアもいい、一撃死がないといいことづくめ。
イービルランドは100ダメ*4ですが、被弾扱いなのでたまにアスム発動してました。
ただ、一撃で700〜900食らうので、3匹以上に囲まれたときにMAXダメージを連続で
食らったりすると死にます。でもまぁ3匹くらいなら画面に集中してれば平気かな。
ラギッドはASPDも遅く怖くない……と思ってたら、極稀にDSを撃ってきます。5%の壁で
死ぬ可能性が。ダメージは1700〜2200くらい食らいました。ASPD遅い上にマジカルアタック
後はアスム発動チャンスなので、自分はそんなに嫌じゃなかったり。
グールは緑ハーブおいしいです。
ヘルプードルは逃げるのが鬱陶しいけどSBでも1000ダメージ食らわないくらい。
壁を背にさせて戦えればまぁ若干倒しやすいです。
スローターは常にSBで5%即死があるので出来る限り避けたい相手。経験値もレアもそんなに
おいしくないですし。
ムスカは怖くないので可も無く不可も無く。
時給はだいたい2M。死ぬ可能性は低くないですが、バンシーの0.1%ドロップ*3のレアが
どれもそこそこの値段になるので金銭効率は良さそう。もっとレベルが上がれば(集中を
使えれば)効率上がるかな、と期待。
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 00:48 ID:DmTIHdL70
- lv96以降〜オーラ吹くまでは行っちゃだめだということがわかった
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 01:10 ID:hEJbnkmJ0
- 悪魔盾あれば美味い場所だが無いと安定しないので厳しい。
何度か行ってバンシーに沈められた悪魔盾なし96近接より。
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 02:59 ID:konrvCVN0
- 久々にROにinしたらHP3000は当たり前、頑張れば4000もって世界になっててびびったw
天使鎧はs有りだったのかよ!
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 07:17 ID:6vXovKqE0
- だがしかし、セット効果のないノビ装備の方が有用なオプション付いてるんだよね
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 07:50 ID:DmTIHdL70
- 天使はアクセ以外全部埋まるのが問題でのう
ひよこ装備できないっすよひよこ
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 18:49 ID:bwcVXpWK0
- 天使は、敵に隣接して戦わない魔ノビ向け装備だからね
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/18 18:50 ID:cP5JMhKj0
- >>261
戦うスタイルによっては、そうとも言い切れないし
その話題はループするからよそう
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/19 03:21 ID:vaW78SXi0
- 肩や盾、頭はノビ装備の方が優秀だけど、Lv98以下だと大抵はMHP+900のある天使の方が
死ににくい。けど、ノビ装備は被ダメは抑えられるのでダメージが低いところで使ったり、
頭に天使の忘れものやひよこちゃん、他の色々な装備に変えることもできるし、何より安い。
逆に天使はMHPをある程度確保しながら属性鎧を着れるのが特徴かな。
と、255ですが、アクセをオウルバロンSBP&ヨヨSBPだったので、ノビセットSBPにするだけ
でもかなり安全になりそうです、自分は作ってないので四葉SBP*2にしましたが、ノビセットも
作るか考え中。先にVITを最終予定まで上げるのでもいいのですが。
1Fはスローターは少ないので結構安定しそうですし95までここで狩ろうかな、と。
あと、レベル的にカンストしてる人が多そうですが、JOBがとてもおいしいですね。
(バンシー1匹でjob1%入る)
おまけとして、ギルメンの廃プリとペアをやってみましたが、さすがに無理でした。
スローターきたら最優先LDを、とやって貰ったけどLDがなかなか入り辛い罠が。
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/19 09:59 ID:rH9+urAN0
- 試しに95魔ノビ(I>D)ソロで名無し2F行ってみました。
主食はラギッドゾンビ・ゾンビスローター。
ニュマ持ち魔ノビなので、ラギッドはニュマ→FB10×3で処理。
スローターは逃げながらFW。微妙に移動速度が速いのでFWが一部残って
抜けてくるのでちょっと面倒。なるべく狭い範囲でサークルトレインをしながら
FW3枚分(+α)で退治。
バンシーは闇ブレスののちFW→FB・・・で倒せなくもないですがかなり面倒。
ネクロは無理そう。
各々の経験値が高いので狩れれば美味しそうですが、MOB密度が高いせいで
魔ノビで安定した狩りはかなーり厳しい印象。
スロータをFWで焼いてると他MOBを釣ったりしてorz
闇ブレス込みでスロータをFLEE190で回避できるようなので、AGI振った魔ノビ
だとちょっと狩りやすそう?
AGI初期値9でもベース95、IA10・回避10・木琴・Dオット催眠・ペコ耳でFLEE
190いけるようなのですが、やっぱりSBで即死がある以上キラキラしてまでする
必要はないでしょうか?
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/19 10:46 ID:UZXxA/HJ0
- >>264
オーラまで篭るっていうなら有りだと思う。
ただ個人的にFLEE190ならアヌビス(闇ブレスで95%回避189)をオススメかなぁ。
CBとれば他の敵も処理できるしね。
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/19 15:37 ID:CZhDgHkLO
- >>264
INT126FLEE205のAGI魔のび(ニュマ持ち)で何度が挑戦したが非常に厳しい
SBはもちろん、通常攻撃二連続当たったりとかでも死が見えるし、
SB対策の為にキラキラでニュマ&SWにして常にタイマンなら安定するって感じだった
FW3枚で焼けないのがきつい、DSignとか料理とかは試してないが
横沸きあるし、デスペナ率の高さ、青石積載量の限界、1F抜けるのめんどい。
とりあえず割りにあわないと感じた
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/19 18:47 ID:gWYscOaR0
- ダブルサインなら3枚で焼ける。
普通に縦に3枚続けて出して、突破してきたタイミングで逆方向にダッシュ。
1発は殴られるけど、それで全部踏ませられる。
だけど、名無し2Fだとスローターが主食→FW連発でSP持たないので、
回避がどうのと言う前に継続した狩りができないんじゃないかね?
Lv96以降で魂月光使えるなら別だろうけど。
SPR43あってもすぐ息切れするけどなー。
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 10:45 ID:uPN8vmbW0
- 他職で済まんが、ちょいと質問させてくれ
この前、「落:支援スパノビ」みたいな看板見かけたんだが、支援スパノビって
どんな型のこと言ってるの?
ブレス・IAは、どの型でも取ってるだろうし、ニュマとか持ってる型のこと?
それとも、シグナムとかだろうか…
入ってみようか悩んでたら、どっか行っちゃったので気になってしょうがないんだ…
宜しく頼む
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 10:49 ID:Y+0YCaNH0
- 本人に聞かないと分からないな。
ブレス・速度・ヒール・ニューマセット+αくらいじゃないか?
自分の場合は、プロボック10を取ってるが
アコの基本支援とカートだけで結構ポイントが必要なので
何でもかんでも覚えるのは無理だが
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 10:52 ID:ZTKe8HlK0
- 推測になるけど、I=A(>V)の魔法型じゃないだろうか。
スキルの方はブレスIAヒールはあるだろうけど他は色々タイプがありそうなので
想像がつかん。SWとかも納得できるし、氷割り用のプロボ1あったり、ボンゴンc+
バッシュ1とかで後列のタゲ剥がし出来るとかSCやFDがあるとかそういう絡め手型も
納得できる。
>>268が今度組むことがあったら、出来れば組んだ際の正直な感想もお願いしたい。
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 10:58 ID:otBA3EOA0
- >>268
ブレス・IA・ヒール10・ニュマ・SW+αってとこじゃないかな。
知り合いの支援スパノビはそんな感じ。
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 12:58 ID:cnZfOX6u0
- モバイルキャンペーンで、新装備の女神の仮面ってのがもらえるらしいんだが、
中段でMatk+2%増えるので下段の忍びの巻物とINT126+Sign+マジセットで
ジオグラファー1確が可能になる計算なんだけど合ってるかな?
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 13:13 ID:eacznmMB0
- >>1のスクリプト置場(仮)でやったらそうなりますね
久しぶりにスパノビでも装備できるまともな新装備が
INT133+Sign+マジセットでスティングも1確できる
クロックは…TOMカードや装備ないと無理か0r2
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 14:10 ID:cnZfOX6u0
- 計算合ってましたか。料理使えばスティング1確もいけるのですね。
ただ、問題は5月下旬配布なんだよね。
次パッチがもし7月ならインプC等実装ですぐお役御免になりそうな予感。
カードのない対水系MobでLB確殺上げに使えるのかな?
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 17:00 ID:i2l1R78HO
- どうでもよかったのに欲しくなってきたじゃまいか。
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 19:53 ID:ZTKe8HlK0
- マジセットは縛りが厳しそうだけど、インプ・シロマcが実装した後でも
特定の敵には確殺のボルトLVを下げれたりするんじゃないかな
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 21:08 ID:u0E0v+9g0
- 3月クジでGXがめっさ値下がりしてたので買おうかと思ってるんだけど
使い勝手はどうなのかな?
バグでTUでないから聖武器としてって事になると思うんだけど
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 23:32 ID:ZTKe8HlK0
- 個人的にはGXとスラッシュで迷ってスラッシュを買ってしまった
まぁまだ使ってないんだけど
そして無駄に報告。
ADP用の毒瓶、金剛条件満たしてるときに飲んでも即死するのね。
Lv100で飲んでみたけど金剛発動せずに即死、きっちりノーデス消えました。
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/22 03:04 ID:CyEV2c1r0
- WIKIの金剛のところに追加しときました。
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/22 14:58 ID:FX70BWYf0
- テレポとろうと思ったらサイトに振っちまった\(^o^)/
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/22 15:38 ID:EkIwY1oBO
- キラキラお買い上げありがとうございますっ
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/22 18:42 ID:8Kj1vJuc0
- サイトだってスリッパ狩の時には
余計なタゲ取らなくなるから悪くはないんだぜ…
範囲も広いしね
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/22 20:53 ID:J0LCHeFt0
- スリッパならアラーム靴で十分役にたったよ
アラームcがこれほど役にたった狩場はないほどに
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/23 17:22 ID:z9v7fGI60
- ゲフェンD、時計地下にいる )'A`) の炙り出しにもいいね >アラームc
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/24 01:29 ID:i3bJShPC0
- 流れをぶった切ってご質問。
A>D>>>Sの神速型なのですが、スキルを下記の通りとったところ、スキルPが1余りました。
http://uniuni.dfz.jp/skill3/nov.html?102kakakrkdAhA7GAcAJb3cY
あと1降るとしたらおすすめのスキルは何でしょう?
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/24 01:38 ID:gGwXNXEO0
- まったく同じスキル構成だった
PT狩りすることがあるならプロボ1は氷割りに使える、ソロだと微妙かな。
安定はSPRだと思う。もしくは所持重量か。
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/24 01:41 ID:9CX2ttwX0
- ソロでもタゲとりとか詠唱妨害に使えるから結構便利だと思う
ネタにになるようなのは、聖水とかシグナムとかが面白いよ
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/24 03:00 ID:rJY/yh3V0
- >>287
動画応援してますwww
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/24 05:57 ID:NtIivy8K0
- Lv1でも狩で効果が期待できるのは
プロボ:氷割や共闘、タゲ取り
SPR:神速との事なので、せん滅に少し時間がかかる=効果発動の期待大(集中のSP消費でかいですよね…
サイト:スリッパ狩の時、ルアフだと他の人が戦ってるスリッパに攻撃してしまう事防止
所持限界:Lv1だと所持限界量+200、重量50%オーバーの事を考えると重量100余分に持てる
スティール:スパノビだとSP的に草程度しか盗めないか?高Dexなので一応候補
個人的なお勧めはプロボック(PT重視)、次にSPR(ソロ重視)かな
WIZがいるPTでの氷割はSGのHIT回数が3から6や9にできるので大好評、共闘も入ってうまー
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/24 10:11 ID:BikSBPu70
- 動画のことで・・・以前アップして自演タグがついたものですが(今は全部消去済)
念のため、エレメスガイルは自演じゃないんで;
偶々放置してあり、必中296に対して星屑剣で倒せますよっていう動画だったんですが・・・。(浪漫)
スティールは他にもボーカルから再来をゲットするときに役に立ちますが・・・JKクリップ代用でいいかと思います
- 291 名前:290 投稿日:08/03/24 10:20 ID:BikSBPu70
- 必中300でしたね;
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/24 12:52 ID:9CX2ttwX0
- 動画応援・・・?
- 293 名前:285 投稿日:08/03/24 23:26 ID:i3bJShPC0
- ほぼソロ(PTは月1,2度のG狩り程度。それも釣りメイン)なのでプロボの出番は薄そうな気がします。
重量問題が結構気になってたので、重量向上かな、とも思ったのですが、SPRを押す方が多いので、
SPRに振ってみます。
ちなみにBase90/JOB94〜97の頃の狩り場報告
STR24+26 AGI99+44 DEX71+37 INT5+25 VIT1+15 LUK1+15
武器:+6ギンヌンガガップ/+6火土スティレット/+9THdスティレット/+6TBlスティレット
頭:+4ワイズ天使の口づけ
鎧:+4ハード/イービル天使の加護
盾:+4天使の守護オブオートヒーリング
肩:+4イミューン天使の温もり
靴:+4天使の再来オブソードマスター
アクセ:アスレチッククリップ×2
下記すべて1時間(HSP2個で計測)の効率
GD3 Base661k/Job608k 魚消費90 Thd/ギンヌン/プパ鎧
鮎2 Base783k/Job101k 魚消費47 Thd/ギンヌン/プパ鎧
階段 Base637k/Job514k 魚消費100 土スティ/Thd/プパ鎧
カタコン Base593k/Job442k 魚消費50 火スティ/ギンヌン/プパ鎧
カタコン Base633k/Job436k 魚消費37 火スティ/ギンヌン/闇鎧
ニブル村 Base745k/Job597k 魚消費110 火スティ/THd/プパ鎧
ぴら4 Base760k/Job458k 魚消費40 火スティ/THd/闇鎧
時計地下4 Base570k/Job412k 魚消費48 TBl/ギンヌン/闇鎧
感覚としてはスキルで1000食らわないところであれば桃木盾が十分活用できる。GD、鮎2ならば余裕。
カタコンでの骨囚人のクリティカルが限界だとおもわれる。(他の痛い攻撃を闇で完封できるせいもあり)
ニブルはプパだとデュラハンの闇属性攻撃が怖く(瀕死〜即死)、闇鎧だとクリスラが怖い。闇+リジットが無難。
階段は風鎧か風肩が欲しいが、そこまでして狩りに行っても効率は微妙。プチレアは豊富(1hで骸骨杖2)
ぴら4は以外と効率が出て驚いた。なおかつ闇鎧があればイシスのクリスラ360とマーターのSB位しかダメ要因がなく、
余裕で籠もっていられる。闇鎧がないとエンシェントマミーの闇攻撃で即死するので闇鎧必須。
他に回った狩り場:
亀地上/調印様 属性武器があればこのSTRでもそこそこ稼げる。(狩り場の雰囲気が苦手なので軽く回っただけ)
竜之城:土&悪魔の虎人がおいしいが、グリズリーが対処不能なため狩りにならず。
生体1:いろいろ無理。アコDOPの聖攻撃ですら即死しかねないので行くならリムーバ以外全飛びの気持ちで。
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 23:14 ID:FzoA1DJr0
- 質問なんだが、s2タウンソードが売ってたらどれくらいまで払える?
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/25 23:17 ID:tocs+pIQ0
- 1M以上は出せんな
星屑以上にレアだから過剰もしにくいし
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/26 05:25 ID:uzLEULDf0
- 青箱から天使靴ポロリ。
前は出てなかったよね?
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/26 05:58 ID:njHwqjjN0
- 昨日のメンテで箱の中身変わったからね、天使靴も追加されたのか。(タウンソードもか?)
他の天使セットも出るとしたらもっと価格下がる事を期待。
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/26 12:55 ID:1mhpEFTn0
- タウンソードもいいけど、魂あるならシンブレイドのほうがいいなあ。ASPD的な意味で。
持ち替え効かないのが不便だけど。
ショーテルが捨て値で露天に置かれてるのをよく見るけど、魂スパノビなら結構使えないかね?
CDと違ってDA取ってても邪魔されないし、爆裂すればCri合計100だし。
セシル刺しで神速クリとか、オクスケ刺しでエンペ殴ってみたりとか
おや、TOMが来たみたいだ
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/26 13:10 ID:68sSoOXy0
- >>298
100レスくらい前にそれについての議論があるよ。
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 02:29 ID:0PWZzzT60
- A>D>Sなら聖域3Fもおいしいよ
Tハロウドすちれで
料理たべて。。
3Mで
シーカーめんどくさいけど。。
たむらんいくよりは いいよ
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 04:02 ID:jazbenHh0
- お、新しい情報thx。
もしよければだいたいのステ・装備の詳細や、危険なスキルとかも教えて欲しい。
武器は持ち替え?
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 04:06 ID:wTeNoPdQ0
- 聖域3とかどんな釣りだよ
ソニックブローとストリップで即乙るじゃん
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 05:25 ID:jazbenHh0
- >>302
データ見ただけでも普通に安定して行けそうに見えるんだけど、行ったことあるん?
ちなみにストリップはリログで直るよ。ソニックブローはLv5で450%だから98↓でも
即死することはなさそうだし。
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 05:49 ID:ZOtUO2fx0
- 風鎧無いとシーカーのJTで死ぬ気がする
風鎧だと通常攻撃だけで死にそうな気もする
危険スキル
ホドレムリン:クリスラ・SB・ストリップアーマー
シーカー:JT・ディスペル・ストーンカース
風肩+風レジポに鎧はプパ?
課金アイテム無しじゃ色々と面倒そうだ・・・
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 07:40 ID:butpYMmg0
- SBでスタンしたら98↓だとかなり危ない。
以前オーラからレベル100まで篭るにはオススメって報告はあったけど、
>>300のレベルがわからないからなんともいえない。
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 10:01 ID:cXf+asRkO
- ホドレムリンは錐やハッケイが有効なくらい硬いからプロボが欲しくなる
やっぱり一撃が怖いな
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 10:56 ID:jazbenHh0
- 30分実験で行ってきたLv95、補正混みSTR100、DB10の近接、MHP3200。
簡潔に感想を言うと、装備が完璧に揃ってるなら死なずに狩れそう。
天使の加護のMDEFだけでJTはギリギリ耐えれたので、+赤い眼鏡+風レジ、
さらに言うなら+巨大蜂cで即死の恐怖は無くなるかな。JTの頻度低いみたいだし。
(蝿狩りで30分で2回……1回目はわざとシーカーと交戦したし)
DP5と悪魔盾あるならホドのクリスラは1000いかない、SBは30分で1回、1600食らった。
まぁSBの頻度は少なく、5〜6匹に囲まれても95%回避、Lv5SBだから基本スタン率
20%で1対1なら多分ギリギリ耐えることも出来ると思った。
なので狩り面では安全かなと思ったけど、気になったのは効率。
被ダメ調査とかやってたからはっきり言えないけど、悪魔特化スキル持って
アスペスクロールまで使って30分で1Mだった。まぁ初狩りだったんで慣れてないのも
あったし、そのうちもう一回行って効率重視で測ってみるかな?
収集品はそこそこ稼げるから蝿狩りしても赤字にはならないけど、一発のレアが無いので
大した黒にもならなかった。
ちなみに自分のステでホドは1匹あたり4秒かからないくらい。DEF高いといっても
所詮減算が高いだけなので、ふにふにな印象ではあった。
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 11:55 ID:wTeNoPdQ0
- >>303
あるよ
ストリップは食らった瞬間に素のHPが激減するから、
そこに通常攻撃食らうともう死が見える
リログで直るとかそういう次元の問題じゃない
ソニックブローについては言わずもがな
99ならともかく、98以下では話にならない
1Fや2Fならまだ話は分かるが、こっちもLAを頻繁に食らうのでかなり面倒
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 12:20 ID:x0DtIJsY0
- ストリップからのSB ホドレムリンの必勝形である
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 14:40 ID:uz1zjgkm0
- シーカーのJTは、対策無しだと5Kくらい喰らった気がするんだけど
あと出会い頭によく撃ってくる
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 15:10 ID:b++VIyRb0
- 以前狩してたときのイメージ
ストリップ、SB、ストーンカース⇒使用前に殲滅かな(食らったことが無い)
クリスラ、ディスペル、JT⇒偶に食らうが即死しなかった
LA?
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 15:11 ID:jazbenHh0
- >>308
そうか……俺の感想は>>307に書いた通りだけど、まぁもう何度か行ってみるわ、
効率悪そうだとアスペスクロールあまり使いたくないけど最低1回は行ってみる
ストリップ食らった状態でも通常攻撃3発耐えられるから、ノビクリセットと
靴でブーストしてれば個人的にはそこまででも無かったかなぁ。
まぁ309が言う通り、ストリップ決まった後の1〜2秒はSBが怖かったけど、
安全に行くなら脱衣食らったら即蝿という手もありそう。
>>310
狩場情報にはそう書いてあったんだけど、全然撃ってこなかった
あと天使の加護があるから対策無しにはならないんじゃないかな
(※今装備全部見て気づいた、ペコ耳もMDEF2あった)
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 15:45 ID:Px/b1JAl0
- シーカーのINTは143、
INT1の近接型で無死亡有り、加護のみだとJT一発あたり418-725。
シーカーが使うのはJT4なので×6すると2508-4350。
(各種耐性でのダメは各自でお願い、スマン)
3減、属性肩、レジポを組み合わせないと即死の可能性はあるね。
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 17:55 ID:88QrtXaX0
- >>313
ノビ盾が属性ALL20%減なのを忘れないであげて
とはいえ、天使セットのHP増強効果が無いと無理か?
夢魔セットがあればまた違うのかな
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 18:32 ID:cuaQF1bk0
- >>314
それは各種耐性に含まれてるんじゃないかな
属性肩&三減ノビ盾で、Max1500超
属性肩&ホルンノビ盾にすると、Max1400超
天使でなくてもがんばるにはがんばれる?
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 19:33 ID:FMvgkxR10
- Base99から100まで頻繁に神殿3で狩ってたので感想。
シーカーのAIは通常攻撃が出来る距離だとユピテルは絶対に撃たないから、
移動中は常に風30%耐性マントを装備しとくだけでかなり違う。レジポ必須。
あとは交戦中にシーカーの追加が来るかどうか常に警戒はしておく必要があるくらい。
ホドレムリンのストリップは頻度高い上に脱がされるとSBもしくは属性攻撃で乙だから
脱がされたら人がいないことを確認しつつ飛んだ方がいい。
シーカーは地味にディスペル持ちだけど頻度はかなり低い。
逆にビホルダーは大抵倒すまでに一回くらいディスペルを使うほど頻度が高いから手を出さない方がいい。
あとMAPの半分より上(特に右上)はシーカーが多く、
MAPの半分より下(特に右下)はホドレムリンが多く配置されてるから
相性がいいほうを多く倒したいときは考慮しとくと吉。
減ったなと思ったら他の場所へ移動してバランスを整えると効率よさげ。
数字的に普通で時給1.5M前後、付与を絡めると2.5Mくらいは出る。
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/27 23:37 ID:MEu9JhSp0
- >>313
データ感謝、MAXMATKが927の6HITならMDEFと耐性でなんとかなりそうかな
風肩つければ余裕っぽいけど出来ればSBのスタン時にも死なないようにレイドにしたいし
なんとか死なない装備用意してみる。
>>316
なるほど、蝿狩りで行ってみたらJTが全然来なかったのはAIのせいでしたか。
天使セットだと、肩の付け替えをした瞬間にMHP-900まで減る関係上、出来れば装備変更を
したくないので、過疎鯖で人も全然いないのもあり、ホドのみと戦う方針で試してみます
シーカーのバルディッシュは魅力的だけど……
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/28 06:21 ID:kB0ZLrqU0
- >>307=312=317だが再び行って来た。今回は効率重視。
30分、教範とアスペ使用で5.5%。だいたい1.95Mかな?教範無しだとすると
時給計算で2.6M。
使用アイテムは風レジ1個HSP1個魚300個蝿180個レモン40個(約110k)
収集品は赤トゲ実16個魔女砂48個真っ赤なルーン20個暗黒の意志18個(125k↑)
ストリップは3〜4回食らった、SBは今回も1発。シーカーを避けていたことと
AIを聞いたのもありJTの被弾は無し。
課金アイテム使う人間だと、zenyは減らないので悪くはないとは思う。
ただ個人的な話だと、いつもG茶しながら狩るのでリログが面倒(会話が切れる)
だから、同じ事故死があってアスペ使うなら名無し行きそう。
- 319 名前:316 投稿日:08/03/28 19:41 ID:iDfg13FT0
- デーモンベイン保持者ならアユタヤD2か聖域3が最終狩場にオススメかな。
タムラン狩りは危険がほとんどないので効率が落ちても転びたくない人向け。沈黙対策必須。
バナナ幼女が画面外から狙撃してくるので、ショートカットにハエを入れておくことを薦めます。
頻繁にテレポするのでいきなり横に来ることが多い。
また殴りプリ&ME以外は、電車狩りばかりなので環境でストレスがあることも…w
聖域3はこれまでのコメント通り。
シーカーのAI補足で、通常攻撃できる距離では絶対に撃たないけど、
発見から通常攻撃できるところまで移動する間の距離は高確率(50%以上)でユピテルか残影を使うので
わずかでも可能性を減らすために発見されたら自分から距離を詰めたほうが少しでも確率を減らせるので小技として覚えておくと吉。
逆に通常攻撃射程でも数に囲まれたから歩いて逃げようとかは自殺行為。
通常攻撃はレンジ範囲ギリギリでしてるので、一歩でも遠ざかるとあっという間にユピテルが飛んできます。
素直にテレポを。
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/30 02:53 ID:t9uDwdCF0
- http://uniuni.dfz.jp/skill3/nov.html?102nak1rk91GAcAHoDnqnzL
現在↑のようなスキル取りで、残り14ポイント
残りのスキルの取り方
ヒールを10にする、バッシュ5 or 10を取る、剣修連を取る
で、悩んでいるのですが相談に来ました。
お薦めの配分はあるでしょうか?
Agiカンスト型、Intは初期値です。
最終狩り場は、スリーパーを予定しています。
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/30 12:05 ID:vDpXVa7Y0
- Agiカンスト型と言っても神速なのかA>S>Dなのかチョイ分からないな…
@魂で錐とか火付与(こっちはコンバータでもいいけど)環境あるか教えてほしいところ
たとえばAgiカンストでBase96↑、Dexが30程度Strは110位と想定
で、火付与錐だとするとバッシュ10で平均2発、これが出来るようならばバッシュ10はいいかも
Str110Dex60無形特化スチレに火付与D-Signの条件で計算
修練なしのバッシュLv10で平均ダメージ1757(約5発で撃破)
修練なし通常攻撃で平均ダメージが248、修練10で371
番外でプロボ10、修練無の通常攻撃で695
死なない自信があるならばプロボ10もいい様に思えてきた、
条件が違えばこの想定も見当違いになりそうなのでも少し詳しいステ・環境お願いします
- 322 名前:320 投稿日:08/03/30 15:38 ID:t9uDwdCF0
- Strは80+補正15+ブレス10+チジミ5で、110。
Dexは今30まで振っていて様子見、他は初期値です。
現在は、SD・オットー・名無しと辺りかメイン狩り場です。
基本装備は
盾:ノビシールド(各種)
鎧:天使の加護(各種)
肩:ノビマント(レイド・木琴)
靴:ノビ靴(氷亀)
スリーパーには、錐+付与+バーサクピッチャーで行く予定です。
プロボ1は、ギルド狩りでのSG氷割り用に取りました。
地デリ鎧作ってで、初撃バッシュLv5もいいかなとちょっと思っていたりもします。
あと名無しで追加されたLv4武器で遊べたらいいかなとも考えています。
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/30 16:33 ID:K4iefLsV0
- >>320
ブレス・ベインを切って剣修練10・プロボ10・ヒール10で桃木盾にするのもよいかと
お金に余裕があるならバッシュよりメマーのほうがオススメ。
ちなみに当方スリーパー命なLv95のA>S>Dスパノビ
装備はスリーパー特化マインと防具は天使セット(ウィロ頭・サキュ加護・氷亀靴・桃木盾・レイド肩)
剣・プロボ・ヒール・IA・集中力・DA・回避はLv10取得。 重量稼ぎに所持限5とニュマなしポタセット
ブレス?スクロールなり2PC支援なりでフォローすればいいし、集中力がブレス代わりになっているので問題なし(ついでにAGIも上がる)
Lv96になったらスキル再編成しなければならないのが玉にキズですが…。
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/30 22:28 ID:hFCvC5QQ0
- 錐で狩れるならプロボいらんでしょ
剣修練10は取った方がいい
バッシュもいいけどスタンがつかないので、集中でHITが補える分メマーの方が便利と思う俺メマー派
スリッパで少数いるデモパンも、初撃メマーで楽に狩れる。割と共闘ついてて美味い
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/30 22:38 ID:YqQAQjkP0
- >>324
共闘付いてるとか付いてないとかどうして解かるんだ?
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/30 22:44 ID:urlYmfTa0
- 倒した数を取得経験値で割って増えてたら共闘分じゃね?
キャラセレで経験値メモって置く必要があるけどさw
- 327 名前:324 投稿日:08/03/30 23:05 ID:996MnU+R0
- ヒント:ツール
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/30 23:33 ID:vDpXVa7Y0
- デモパン無視するモンク系統の被弾共闘でしょ。目で見えるし共闘はいってるってわかる。
ツール云々の話は荒れる可能性あるのでスルーお願いします
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 01:05 ID:KguOLhNZ0
- 別に共闘意識してやる必要もないだろ。はい次。
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 02:33 ID:Oywl+Ofz0
- お世話になっております
前スレで初スパノビでサマルを始める際質問させてもらい
ミュータントc手に入れたけどFbl10にできなかったヘタレです。
先日、Gメンの勇気あるオートスペラーが件のミュータントcを
手に入れ、キラキラ片手に確認を行ってくれたのでカキコしておきます
結果…やっぱり10発動は未実装だったそうです(;´д`)
畜生、がんほー仕事しろ!火玉10くらい出てもいいじゃないか…
そんな私もBASE90達成
ようやっとサマルらしい狩りができるようになってきて満足してます。
このスレの優しい住人と勇気あるオートスペラーに感謝しつつ
発光まで頑張る所存ですorz
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 02:52 ID:rYMmt9un0
- おお…あの時サゲWikiで聞いてきた者です
自分も期待してましたがダメでしたか0r2
サゲWiki修正&癌様に無駄と解りつつ報告します
勇気あるオートスペラーに感謝
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 12:15 ID:T7RdHztO0
- 回避+5カード挿したフードとノービスマントどちらが優秀ですかと聞こうとしたが
回避+5カードまた買ってノービスマントに挿せばいいだけの話だな
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/31 18:57 ID:DEkYZtED0
- せめてトンボ刺そうぜ
属性耐性がほしいならスマンかった
- 334 名前:320 投稿日:08/03/31 20:28 ID:iCl95qFT0
- 皆さん色々なご意見ありがとうございます。
とりあえず剣修練を9取る方向で行こうと思います。
残りの5ポイントを、バッシュにするかメマーにするかは
色々な狩り場をまわって、Hit不足を感じたらバッシュ
Hit不足を感じなければメマーで行こうと思います。
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 05:30 ID:3Kh1Pzhk0
- 誰かアヌビス狩りしてる人or挑戦した人います?
少し調べてみたらTSはダメージが低い?らしいし、SBも最大ダメージは高いけど
95%回避だし最低ダメージだとノビでも生き残れるっぽいのでちょっと考えてます
まぁ過疎鯖とは言え時間帯選ばないと凄い混んでそうですが……
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 08:01 ID:WwtRMKZJ0
- 殲滅に時間かかってTUプリに晒されそうだが
95%回避っつったってぼこぼこ喰らう。生き残れるっぽいとしてもスタンで乙だろう
交戦時間短くできるならリスクも減るだろうけども、わざわざノビで狩るメリットは少ないと思うなぁ
教授に同伴して貰って自分も相手も霧に浸かった上で更に呪いにでもかけてから殴るとか
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 10:54 ID:SYh1+yG50
- 実装直後にアヌビス狩りしたけど、そんなに強くはなかったよ
闇ブレスが効くからってのもあるけど
TSやJTはダメそんなに痛くはなく、SBは闇鎧来てると即死クラス
あと不死属性攻撃で1k位受けるので、短期決戦が大事
無死亡ボーナス気にしなければ経験値多いし行くだけの価値はあり
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 11:41 ID:3oJz19DX0
- >>335
ニコニコ動画はここじゃ嫌われ者だけどスパノビがアヌビスをソロで狩ってる動画あったよ。
スパノビタグで検索すれば出る。
- 339 名前:335 投稿日:08/04/01 11:49 ID:3Kh1Pzhk0
- なるほど、今度時間が合ったら行ってみようと思います
>>336
ブースト状態でシミュレーションしてみたら11秒程度でした。
TUは詠唱1秒↓ディレイ3秒なので、3回目に成功するのと同じくらいの時間でしょうか。
個人的には早朝人がいないであろう時間に行こうと思っています。晒しはうちの鯖では
もう晒されるような板も無くなってると思います、寂しいですが……
狩るメリットは興味と経験値の両方でしょうか、
せっかく新しい敵が実装された上、難易度に対し経験値が馬鹿みたいに高いので。
>>337
参考になりました。どうせSBはHITしたらスタンで死ぬかなとも思っていたので、不死属性を
無効化する為に闇鎧でと考えていたのですが、天使セット+プパでも良さそうかな?
TSとJTのダメージがそんなに痛くないなら、風耐性は考えないでとりあえず行ってみます
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 11:51 ID:3Kh1Pzhk0
- >>338
書き込んだ後に前に見たのを思い出してもう一度見たのですが、SBとTS、JTの威力についての
話が聞きたかったのでこちらで聞いてみました。
ニコニコ動画は会員制で誰でも見ることが出来ない、あたりが原因でしょうかね。
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 11:54 ID:xjIM2Ou10
- 嫌いでも 登録すれば いいじゃない
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 13:01 ID:a6kKFPt30
- アヌビスは倒すだけなら楽
あとはSBが当たらないよう祈れ
もっともSBの頻度あんまり高くないけどね
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 17:02 ID:QHcn3b4/0
- 沈黙マインという選択肢はないのかね?
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 18:21 ID:w+ZdZsYU0
- 沈黙マイン→持ち替えでアヌビスは楽勝だよ。
出会い頭のSBだけはどうにもならんけどね。
水付与してるなら無視が一番だと思うけど。
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 19:12 ID:NxQYuykn0
- INT126+WsignならFW3枚で焼けるんだぜ。
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/02 10:15 ID:gaYUROQfO
- 知り合いのエタノビがアヌビス狩ったので、こっちはトール目指そうかと思って調べてるが、
近接だとノッカーくらいしか狩れないんじゃねと思ったorz
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/02 11:47 ID:Yr8Tvfvr0
- 名無しくらいで我慢しましょう
あそこは時間かければ、強力な一撃喰らわなければ何とかなる
問題はそこにいくためにトールいかなきゃいけない事だけど…
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/02 14:58 ID:P6nlPgOO0
- まぁ誰もがトール道だからな・・・
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/02 15:04 ID:jZEALikF0
- 誰がうまいことを言えといった
>アヌビス
近接ノビで牛とか引き受けておくとTUプリが辻支援くれます
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/02 17:00 ID:Rj7b2ozU0
- スパノビってメス装備できるの?
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/02 17:24 ID:HwyBfXDg0
- うん、ベースLV96↑で魂かければ装備可だよ
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/02 17:32 ID:Rj7b2ozU0
- 魂かーい
無念
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/02 17:42 ID:n0Inr/QHO
- 某動画投稿サイトでスパノビが色々な難関にチャレンジしていく姿を見て自分も頑張ろうと思った(`・ω・´)
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/02 17:45 ID:ZSbo5O9O0
- 無理しない程度に頑張ろう〜
- 355 名前:sage 投稿日:08/04/03 19:30 ID:TMpI7jug0
- >>347
トールはテレポかハエで何とかなるだろう?
沈黙マイン・・・間違ってS3マインに挿しちゃったけど、5%の違いってやっぱ大きいのかな;x;
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/03 19:35 ID:c4sz0eRy0
- >>355
正直3枚と4枚では大して変わらんけど枚数は多いほうがいい。
思い切って作り直しちゃおうぜ!!
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/03 21:13 ID:vAs8YX0y0
- >>355
まだ1枚しか挿してないよな
そんな全部挿し終わってから気づいたって事あるわk(ry
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 05:24 ID:nNsqWXNT0
- >>357
全部挿し終わってから気付いたOTL
で3枚の状態で痛いスキル封じに使ってるんだけど・・・
ラウレルをノーダメで倒したいんだけどなぁ・・・料理使って打たれる前に殺したほうが早いという落ち
他MOBには役に立ってるから満足はしてるんだけどね
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 06:06 ID:wLdWHIyU0
- ラウレル 一撃あたえると発狂
他のMOB いつ使うか不明
ラウレルは初撃で沈黙しなきゃ魔法発動だし、食らうもんだと思って対応するのがいいんじゃね
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 07:36 ID:eVjVEKLx0
- っ[ノービスシールド オブ デフ]
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 09:00 ID:m90vkhA50
- 戦闘時間にもよるけど、新しくまた作るくらいならQスタンを作るのもいいかも?
1〜3発目でピヨらせれば魔法受けないイメージだし、ラウレルはVIT低いから
結構長くスタンしそう。
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 11:25 ID:nNsqWXNT0
- >>359
それしかないね。
今のところ5割ぐらいは沈黙する(詠唱中でも中断可能)
>>361
スタンは確かにかかると殺すまでスタンし続けるけど、確率がね・・・(武器の場合)
リビオでも対応できなくわないけど、FLEEの高さが邪魔になってしまう
>>360
リジットを金色に染めてこようかな
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 12:48 ID:Oy6M5GiOO
- 一番異質なタイプってなんでしょう?
みんな驚くような
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 13:02 ID:hslZ/CCT0
- スパノビはフリーダム
つまり異質なんてないよ
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 13:26 ID:SCp0VcTOO
- 基本スキル以外は一切取ってないスパノビなら
とりあえずショックエモは貰えそうだ
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 13:31 ID:QrF+c9c00
- >>364
そういう事を聞いてるんじゃないと思うw
「みんなが驚くような」っていうところからするとスパノビ以外でも
感嘆の声があがるようなことかと思う。
スパノビ自体、フリーダムっていわれてるくらいなので、
色々やりつくされている感もあるけど、普通の人からすると
1.オーラスパノビ(単純にスパノビで発光できてるという点)
2.無詠唱スパノビ(アイテムを使うことなく無詠唱魔法が使えるという点)
普通はこれかな?
狩場でも驚かれることはあるので、考察
3.メマー1確狩りスパノビ(以前、スリッパ1確の情報がありましたね)
4.4k越えヒール支援スパノビ(女、既婚者限定)
5.MVPを倒せるスパノビ(今はもう無理かな?)
といったところかと。
5.に関しては、強化されて無理かと思いますが・・・
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 14:23 ID:/zH3gTNGO
- 某動画サイトにスパノビがmvpを倒しているものがありました(金ゴキ、ドラキュラ、タオグンカ)
が、いつ頃の動画であったかは覚えていないので、強化前のものかもしれませんね…
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 14:35 ID:QrF+c9c00
- 私自身が無詠唱スパノビ持ちなので、強化前のアモンラは倒したことがあるのですが・・・
強化されて無理になりましたorz
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 14:46 ID:m90vkhA50
- とりあえず、珍しければ驚くと思う。
後はその驚きが「凄え!」なのか「(苦笑)」なのか、方向性にもよりそう。
別職を驚かせるなら>>366が言ってるような形で十分だと思う。5に関しては
MVPじゃなく、(可能か不可能かわらかないけど)トールとかみたいな高難易度Dを
平然とした顔で狩場にしたりするのでも驚かれる。要は強さで驚かす系。
このスレの同志をも驚かせるタイプは……難しいねw
育てる苦労がわかる分、珍妙ステでのオーラとかはよく頑張ったとか思うくらい?
I=D、I=A、A>S、A>I>Sあたりは多いかな。後はS>VやV=A、バランスもたまに見かける。
S=I型でFDやSSで闘いつつ突然メマーで大ダメージとかはかなりビビるかも知れない。
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 14:48 ID:m90vkhA50
- >>368
あれ、今度遊びに行こうかなと思ってたんだけど今変わりました?
位置が変わったくらいにしか把握してなかった
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 17:17 ID:xvYLdHxO0
- Int初期値の攻撃魔法MAXLv制覇ノビとか
激しくマゾそうだけど
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 19:10 ID:wLdWHIyU0
- スパノビ最大の特徴は、やっぱり「スキル」だろう。一次職のスキルが全て使えることにあるわけだ
異質というからにはそれを否定した存在なわけだから
スキルを一切取らない。スパノビなのにエタノビ。これは異質だ
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 19:21 ID:0HnSPPf40
- >>372
おまえ あたま いいな
ただ問題は言われなきゃ分かりにくいことだな
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 20:08 ID:pahxhvWq0
- このスキル構成なら驚く。
http://uniuni.dfz.jp/skill3/nov.html?10sNHNGAcAkB92kGF2NjXcY
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 20:30 ID:7pUlwa+c0
- 一般受けを狙ってビジュアル的に目立つ方向で行くか、
オーラ持ちですら気味悪がるようなステ・スキルを模索するかだな
Agi短剣や無詠唱が溢れてるせいか、
古いタイプのバランスステですら珍しく感じるんだが
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 21:11 ID:X7+9ZyTp0
- 無駄のない最適解を求めていくと皆同じになっていくわけで
自分なりにテーマ決めて、敢えて無駄や遊び心を入れていった方が良いかもね
>>375
確かに今は多くの人が魂ボーナスありきでステ組んでるからねぇ
リンカー実装前に光った人達とは何か違う。世代というか考え方というか。
どっちが良い、悪いとかじゃなくてね
>>369
>S=I型でFDやSSで闘いつつ突然メマー
メマーも驚くが、バッシュも楽しそうだと思った
Hit不足も若干カバーしつつ、高SP回復でバッシュたくさん使えそう
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 22:40 ID:40xf2AU9O
- V=Iの反射AS型なんてまず居ないか
金剛が最も生かせる型だけど、発光させるのが厳しすぎるな
DL靴に嵐c血騎士cと妄想するだけでTOMが来るぜ
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 01:13 ID:1nqfYr2x0
- 色々試行錯誤してる人からしたら、何を見ても驚かないだろうな
想像範囲外だったら驚くだろうけど・・・ないしなぁ(てか今更ROで驚くことはないだろう)
知ってるか、知らないかの差かな
>>377
それやれる時点でそれなりに資産あるだろうから(以下略)
なんていうか、自分が使いたいと思うキャラでいいと思う
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 09:32 ID:HP6TJUjQO
- 杖殴りはサマル型とかでたまにいるけど、素手や鈍器スパノビってはなかなか驚くと思う。
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 12:09 ID:K8w0ArK30
- 自分はクリティカルスキーだからそれに信念をもって育ててるよー(´▽`)
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 13:39 ID:tBVQ+asc0
- 鈍器はBSと一緒に狩りに行くことが多いスパノビでいそうかなー
そこで斧を選択したりする人や、素手スパノビは確かに見たことない。
まぁ、結局は自分のやりたいように楽しめるように、っていうのに落ち着くね。
他人のスタイルも尊重しつつ、自分なりのスタイルを貫けばいい。
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 15:11 ID:FgNLZCE10
- S4オーキッシュが実装されたら斧が増えるっっっ!!
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 16:21 ID:ytlMivhk0
- 対大型には最強武器になるのかねぇ
ギルメンのBSと遊びに行くとき用に、実装したら1個つくっておこうかな
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 16:41 ID:g1BSwOl10
- S=I型でFDやSSで闘いつつ突然バッシュ
これっぽいの作ることにしました
たくさんの意見ありがとうございました
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 17:57 ID:LigoMqzIO
- そのステでバッシュ当たるほど接近したらあっという間に転がされそうだな
レモンやおもちの消費量がハンパなさそうだが頑張れ
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 19:05 ID:MJLHBRz1O
- つまりFD凍結→水特化風付与バッシュorメマー
これの繰り返しですね。
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 19:21 ID:l14EXiFJ0
- エクステンディッド オーキッシュアックスですね、わかります
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 19:32 ID:f+YDBKZZ0
- ハイブリッド エクステンディット オーキッシュアックスだろjk
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 19:44 ID:FgNLZCE10
- ハイブリッド エクステンデッド キン マーター オーキッシュ
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 20:41 ID:fCekHDJQO
- ハードヒット キン マーター スラッシュ オキッシーヂッハヘ
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/06 00:39 ID:mfuTDt230
- よくわからんがティンコに何かがヒットして痛がっている所を想像した。
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/06 08:49 ID:m7qeLtel0
- >>386
ボンゴンアクセ装備した上でのバッシュか1確メマーなら可能っぽいな
ほぼタイマン前提になるけども凍結が効く相手なら…
んで凍結効かない不死にはSSorFWで削ってバッシュメマーでトドメ
結構面白そうじゃねぇ?特化武器とか少なく済みそうなんだけど
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/06 18:38 ID:ixEOJVbu0
- そこから詠唱速度と命中率の観点でサブステDEXにして、
対高MDEFバッシュ連発用にSWを取得・・・といったタイプを妄想したことはあるな
経費を想像して着手には至らなかったが
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/07 10:09 ID:+5ph51mY0
- 瞬間芸としてはいいだろうが普段の狩りではHPSP少なすぎで
回復連打でもダメだろうな。お座りなら別だけど
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/07 13:00 ID:BKHBqa0a0
- よく分からん一発芸より
普通に上級狩場で戦ってるってほうがよっぽどインパクト高いんじゃね
さすがに名無しとかは無理だろうけど
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/07 13:05 ID:RQukhD9w0
- 少し前までは、スパノビで監獄ソロしてると60台PTとかに驚かれたものだが・・・
今ではもう人がいないからそんなこともないなぁ
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/07 14:26 ID:Gku1ad2j0
- リビオだってプロボ10でサクサク狩れるんだぜ
SBで1確されるが
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/07 14:34 ID:SfOmDin80
- 話し変わるけど、アヌビスをイグ葉狩したら結構おいしいような気がするんだけど
自給計った人いないよね;
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/07 15:02 ID:D1ITXHar0
- 成功率は リザ1 = TU1 のはず
計算機使ってみたら?
ttp://tabularasa.hp.infoseek.co.jp/ro/tuex.html
一応計算してみた
アヌビスの経験値は28k
イグ葉は使用後のディレイは無い
Lv79、IntLuk1で10%らしいので、経験値2800/枚
Lv70、Int109Luk1で20%、経験値5600/枚
Lv90、Int109Luk1で22%、経験値6160/枚
Dexを上げていれば、その分効率が上がる
イグ葉の消費量も比例するけどねwww
成功率22%で1時間で300枚消費したとして1.848M/h
イグ葉はOC10で3040zだから912kz、1zで経験値2
600枚消費で3.696M/h、暗殺者の靴で4M/h、+教範で6M/h
消費zenyは…1824kz/h!!!!!!
防御にSW使うと思うから、さらに青石代もかかるかな
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/07 17:50 ID:SfOmDin80
- >>399
サイト情報・計算ありがとうございます。
イグ葉使用後にディレイがあるんですけど、詠唱速度でリザLvが変わるんでしょうか?
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/07 18:13 ID:D1ITXHar0
- イグ葉にディレイある?
仕様変更されたのかな?
リザ1と同じ仕様なら基本詠唱は6秒、その後のディレイは0のはずだよ
Dexによって詠唱時間は短くなるけど、それによってLvは変化しない
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/07 18:32 ID:6G4IqQec0
- >>401
イグ葉はリザ1と全く同じはずだから不死MOBに使用するとTUと同様のディレイが発生するはず
TUのディレイはレベルに関係なく3秒だったかな?
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/07 19:23 ID:D1ITXHar0
- 本当だ、知らなかったよ
基本詠唱6秒、ディレイ3秒なのか…
Dex1なら400枚、Dex75なら600枚、Dex100なら720枚が1時間の限界か
索敵などの時間を考えて半分程度と仮定して
成功率20%なら40体-1120k/h、60体-1680k/h、72体-2016k/h
イグ葉の消費zenyはそれぞれ、608kz/h、912kz/h、1094.4kz/h
暗殺+10%と共犯+50%とすると、1848k/h、2772k/h、3326M/h
予想では、大体こんな感じに収束しそうな気がする
Lv90〜99まで経験値300Mくらいのはずだから
2M/hで150h、164.160Mz、暗殺教範で91h、99.590Mz
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/07 20:14 ID:NtS08zLL0
- アヌビスTU狩りは、面白い試みかもしれないが狩場が魔境と化しているし
常時、なすり付けとか横とか、プリの抱え込みで回ってこないとかの現実を
考慮したら、そんなに時給は出ないと思うなぁ…
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/07 20:54 ID:6GsQ3buE0
- 狩場にアヌビスだけしかいなかったら成立できたかもね
ケミスレでも囁かれたけど、ホムあっての狩りだと結論だった
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/07 21:03 ID:xjMIB7qP0
- 計算してないが、そもそもあいつのSB食らったら即死なんじゃないかと
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/07 21:24 ID:eB11rNHH0
- >>395
名無し1Fなら98↓でも普段の狩場としてるスパノビも存在するよ
課金勢だけど
>>403
アイテムスキルはディレイ無視して使用できるから399の計算であってるはず
(例:プリがME、WIZがSGをヒールスクロールでディレイキャンセル)
ついでにSD4も報告しときます。95近接
SBは人盾で即死しないレベルだった、ただしSBでスタンすると死ぬ。
あと、ATKの幅が広いから死ぬダメージのこともあるのかな……?頻度は
低いのでわからなかった。
ミノのHFのスタンはHP満タン状態で食らったんなら、ミノ*2アヌビス*1とか
でも死ななかった。わりと余裕な狩場
ただし狩場のアヌビスの数が少ない&アヌビス狩人がたくさんいるので
ある程度の蝿を持ちつつ、全ての敵を食う覚悟で行った方がよさそうと思った。
けどミノやパサナと闘ってると、プリさんが飛びにくそうで邪魔になっちゃってる
かなぁと申し訳ない気分にも。
アヌビスメインで大型スチレ+聖付与のやや蝿狩りっぽく狩ったら30分で1.7Mでたけど、
狩場にするなら水スチレと火スチレ使い分けで闘った方が楽そう。今度また行ってみる。
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/07 21:54 ID:23CNFjGl0
- >>403
>Dex1なら400枚、Dex75なら600枚、Dex100なら720枚が1時間の限界か
ヒールスクロールでディレイ1秒に上書きでokだと思う
消費アイテム発動でも同じものは連打できないんだよな、確か。
- 409 名前:レクイエムカード 投稿日:08/04/07 22:11 ID:D1ITXHar0
- >>404
40体-1120k/は、Dex1で18秒間に1枚のペースだよ
1体に5枚として45秒、クリックやSWで余裕をもって15秒としても60秒
18秒 x 5 = 90秒、差の30秒は索敵
Dex75だとイグ葉で15秒縮み、SWも2.5秒縮む
索敵30秒として、72.5秒になるのか
300枚消費だと60秒計算だからちょっときついかwww
18.3%ほどマイナスになるから、248枚で1388k/h
Dex100ならさらに1体につき6秒ほど速くなるから66.5秒
270枚で
1512/hになる
索敵は1体30秒で共通にしたから、意外と現実的じゃね?
>>405
ケミにはSWが無いじゃんw
>>407
使ってみてディレイがあったみたいよ?
>>408
2秒短縮するためにヒールスクロールは勿体なくないかな?
イグ葉と同じ数だけ消費するし、カーソル移動でヒール使うのに
0.3秒くらいかかりそうだから、実質1秒程度の短縮になりそう
270枚消費なら270秒短縮で、4体分20枚経験値112k分増える
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/07 22:39 ID:NtS08zLL0
- >>409
その辺りの時間も計算出してくれるのもうれしいが
407が実践してる狩場の現実を、多少は考慮してほしいなぁ…
他と交戦する時間とか、結構必要な気がするんだけど?
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/07 23:12 ID:Hj5x8HXz0
- 昔は時計塔がスパノビの良い狩場だったのに・・・
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/07 23:27 ID:WYTtJV3O0
- >>411
こう考えるんだ。
昔の狩場が廃れてきた分、今まで過剰供給だったアイテムの値が上がるので
それを見越してその狩場に篭るとかw
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/07 23:56 ID:D1ITXHar0
- >>410
>>398に対するレスだからアヌビス以外は考慮してない
>>404がそんなに時給は出ないというので、自分のTU狩りを想定してみた
一応MEプリでTU狩り(25%程度)をIrisでしたことがある
その時は22時〜4時くらいの間で、23時前後は1分以上も狩れ無い時もあった
1時以降は比較的30秒以内に見つけることができていた
倒して横湧きもあり、TUも連続成功することもあるから
運や環境が良ければもっと狩れると思う
ちなみに4Fにはアヌビス15体、5Fは10体
索敵を30秒と仮定しているが、鯖や時間帯によって違うだろうから
そこら辺は各自で調整してほしい
>>399にTU計算機も提示してあるしさ
Agi型なら6秒以内に倒せるなら普通に叩けば良いけど
それ以上かかるならイグ葉使って、ディレイ時間に叩くのも
意外と良いかもね
ちなみに、Lv95DexLuk1だと11.7%の確率
- 414 名前:407 投稿日:08/04/08 04:20 ID:+YVydG760
- >>409
過去にスクロール連打したことある身として408のは初耳だったので今試してきた
結論から言うと、イグ葉のみ特殊アイテムだった。
ディレイ無視して使用可能
・スクロール>スクロール
・イグ葉TU>スクロール
・魔法>スクロール
ディレイ中は使用不可能
・スクロール>イグ葉TU
・魔法>イグ葉TU
・イグ葉TU>イグ葉TU
なお、金剛中もスクロールは使用可能だけどスキルとイグ葉は使用不可能。
「使用不可能」というのは、普通はイグ葉を打つときカーソルが対象指定のに変わって、
その後にshihtクリックで敵に使うけど、イグ葉の場合はカーソルが代わらない。
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/08 04:29 ID:+YVydG760
- 追記
スクロール>スクロールは同一スクロールで実験した
コールドボルトLv5だからディレイ1.8秒だけど、5HIT目と次の1HIT目が重なる
タイミングだったから1秒以内に使えてた。
(敵をクリックしてからアイテムを使用したときに体感0.2秒くらいカーソルが
変わらないタイミングがあるので最速連打は無理っぽかった)
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/08 13:51 ID:Al4Zy5Y90
- イグ葉狩りはホムを壁にしてやったことあるけど結構いい感じだった。
やはり壁役が居ると安定感が違う。
傭兵がくればイグ葉狩りは美味しそう。
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/08 18:06 ID:WDvUa76V0
- Wiki見て思ったんだけど対MVP情報欄ってないよね。
一応ソロで一部のMVPなら狩れる人もいるみたいだから項目として入れてもいいかもね
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/08 18:23 ID:MWyhKovY0
- 通常狩場の情報すら少ないのに対MVPは…
調印MAPの情報すらなかったり(スレでの報告はあったけど
テンプレートみたいのを作れば報告数増えるかな?
余裕あったら過去スレの報告を移植してみます
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/08 21:17 ID:v/uZkAWK0
- s4兄貴斧は剣修練とASPDがなぁ…。
ところでエルたまったから折るつもりで加護叩いたら
+7になっちまったんだがこれって何挿すのがいいんだろう。
やっぱプパさま安定?ちなみにAGI>STR>DEX純パッシブスパノビ。
天使セットは肩のクソさ加減が…ね(つд`)
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/08 21:26 ID:SAYcErGNO
- 汎用で使うならプパ様でいいんじゃね?
それ以外なら婆cがよく使うか。
まああれだ、+9にしてアポカリプス刺せばいいと思うよ
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/08 21:29 ID:+hV5ixj/0
- サキュバスも良いんじゃね?
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/08 22:28 ID:3fVUNfyG0
- Sノビで対人するわけでもなし
よく使う狩り装備のC挿せばOK
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/08 22:29 ID:v/uZkAWK0
- そういえばサキュバスcなんてのもあったな。HP+1000はでかい。
元々VIT1+5だから-3されても痛くないしHP回復力は言わずもがな…。
よし、+7加護を売ってサキュバスcを買…あれ?(゚∀。)
とりあえずサキュバスc目指して貯金することにするよ。
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/08 23:01 ID:X0Z+W6M90
- サキュバス使ってるけど+300は結構大きいぜ
Sノビ的には値段に見合った性能
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/08 23:49 ID:+YVydG760
- サキュバスは鯖によっては格安なんだよなー
前に2〜3Mって聞いた記憶もある。うちの3期鯖だと8Mくらい。
>>419
天使セットは肩でHP+900、頭でSP+100と考えるんだ
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 02:13 ID:K/Wr0jJl0
- ついでにインキュcも狙っちゃおうZE!
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 03:18 ID:9c1kd+wW0
- >>419
斧にはARっていう強い味方がいるんだぜ。
+7加護については天使セット使うなら闇、使わないならサキュだと思う。
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 04:54 ID:x11kJgwZ0
- ベル鯖住人です。
ぶっちゃけ過疎鯖で露天スパノビぐらいしかあんまり見ないけど、
魔法職持ってなくて作りたいなーと相談したら、
「YOU魔法Sノビ作っちゃいなよ!」
とか言われたので作りました。結構転職しちゃえば(それなりに)強いねw
まだLv65でまだまだだけど俺がんばるよ!
にしてもシロマかわいいな・・・・。これぶっ殺すの心が痛むw
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 05:27 ID:+vq1oNvK0
- あんなにかわいいポリンを殺しておいて(ry
最近だとポリン一回も殴らずにポポリンとか多そうね
しかし魔法職作りたいって希望に魔法Sノビとはいいお仲間ですw
露店スパノビ、キラキラすれば楽なんだろうけど地道に育てると結構大変
今S>A=Dでニュマとダブルアタックとって肉バリアで育ててる56/40祭
崑崙ウマー(空いてる時間に限る)
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 09:11 ID:JA9SyYdj0
- 露店スパノビはキラキラなんか使わなくたって、経験値もらえるクエストやれば簡単だよ
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 10:16 ID:gEfDpDQl0
- Int99にはなったもののFWしか持ってなくて飽きてきた露店スパノビ
城2Fとかスリッパとか変なマップうろついてたが
クエストか、やってみたら良さそうだな
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 10:20 ID:OHo4essj0
- どの職でも、一番だるいのが60中盤〜80くらいかと。
特にスパノビの70台のだるさは異常
今はクエストを集めるだけ集めて、一気に教範とかを使って経験値をもらえば
70→80にすることができるので、やってみてはいかがかな?
そんな私は2倍期間があったときに70→80を窓手で一気に駆け抜けたI=D魔ノビ
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 12:18 ID:7ZLMIDRu0
- 70代が一番楽しかった俺は異端なのか
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 13:09 ID:zbIECoSZ0
- 普通に狩ってきてもBase95ならずにJob99達成するし、
60〜80台をクエスト+教範で乗り切って、
Base上げてしまったほうが最終狩場に一気に乗り込めるし
余計な特化やら繋ぎ属性武器とか買わずに済んで安上がりだよな。
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 15:06 ID:6QgTzXyq0
- 70→80は調印様でサクサク上がったような気が
当方A>S>D近接パッシブであります
現在80後半でグダグダしてます
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 15:31 ID:o7jdnQN90
- クエストは
中盤のレベルあげに使うか
80後半〜90代のモチベ維持に使うのが良いね
自分の場合近接Sノビだけど、近接は正直単調なので
クエストで0%→10%位にするだけでも、かなりモチベが上がる
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 17:18 ID:t/3B5rG40
- ・Lv1〜Lv40:すいすいあがる ・Lv41〜45:少しダレるけど転職まであとわずか!
・Lv45〜Lv70:ジョブがぐんぐんあがって楽しい時期
・Lv71〜Lv80(Job50〜70):途端にジョブがあがりにくくなってダレる
・Lv81〜Lv90:Job70で無死亡ボーナスにより超強化(※人によっては無い)。
また、Job51以降の経験値テーブルに慣れ、BASEに対しJobがサクサクあがる
・Lv90(Job99以降)〜Lv96:96に為れば魂で色々装備可能!能力値もいくつか
最終値まであげられる
・Lv96〜Lv99:正直しんどい
・Lv99〜Lv100:デスペナも無いしのんびり稼ぐか
こんな感じかと個人的に思ってる。固定経験値のクエストは70台にやるのが
いいかもには同意。経験値可変式のは90台でいいけど。
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/09 18:59 ID:+vq1oNvK0
- >>430
固定経験値のクエストはいくつかやってる。
最終予定がOCDC10の露店3↑、ニュマセットに速度1↑で結構遠いから
変動経験点のクエストは後に残してる感じです
まあ、大変ったってまださくさく上がってるほうだと思うんでがんばりま
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/10 00:07 ID:joe37coK0
- dex70程度からの魔法詠唱速度5%UPって結構魅力的?
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/10 02:35 ID:FY+Ho8Cy0
- >>439
DEX70ならTS10でも撃たない限り正直誤差
スパノビが使える最も詠唱の長い魔法がTS10だが、そのTS10をDEX70で使った場合5%カットだと約0.3秒縮まる
バルーンハットか管理者cかカトリcかは知らんがサイフと相談してくれ
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/10 09:47 ID:BNAPKOWR0
- 近接スパノビ型でプロボ10とって火付与特化武器使ってスリッパ狩りしている人いる?
やっぱり、スパノビで金策は考えない方がいいかな?
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/10 09:57 ID:0jY7B11j0
- いけなくはないと思うけど、プロボ10を使ったときの与ダメ、戦闘時間
また、そのときのスリッパからの被ダメによるかと思うなー
とりあえず計算してみ?
- 443 名前:441 投稿日:08/04/10 10:23 ID:BNAPKOWR0
- いや、計算してみたんだけどさ、A>S>DのLv.85位で約6秒ってところなのさ。
火付与のクリアサ辺りとどっこいだから悪くないかなぁ…と。経験値も美味いし。
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/10 10:23 ID:KndEEuLQ0
- >>441
スリッパ大好きな近接スパノビですが。
・常時プロボ使用となるのでSPR10(Lv8以上必須)かレモンかおもちなどのSP対策が必須になる
・プロボのかかったスリッパの被弾はかなりきついので無形盾があるとベスト(私は生涯桃樹盾で過ごしてます)
・緊急回復財にアロエかヒナレがオススメ。 派手に使わなければ余裕で元が取れる。
・所持量限界にある程度あると幸せになれるかも。
こんな感じでしょうか?
- 445 名前:441 投稿日:08/04/10 10:53 ID:BNAPKOWR0
- >>444
なるほど〜、うちの場合はカート引き型近接だから回復剤は肉でいいとして、SP問題があったなぁ…
天使装備にロッダ、ウィローでIntにちょい振りしても無理か…
ありがとう、参考になりました。もうすこし鳥人間と戯れながら考えてみるよ。
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/10 13:18 ID:0wEZwgff0
- 精錬値次第じゃ属性攻撃でごっそり持っていかれるから
緊急時用に白積んで、白→肉→肉みたいにした方が良いかも
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/10 13:23 ID:WgqfXJl/0
- SノビのHPなら緊急用は魚でも十分だぜ
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/10 13:31 ID:v4FGTcn90
- プロボのかわりにDBとってデモパン狩りマジオヌヌヌ
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/10 13:45 ID:C5Q2ZWRB0
- >>446
スリーパーは属性攻撃無くね? 睡眠攻撃の威力が痛いのかな
>>447
HP2000超えた状態で高レベルMobに囲まれると魚じゃ厳しいこともあるよ
>>448
真面目な話1PCならそれもありだと思う
けど火付与前提の話ならさすがに金銭効率が倍以上違う
(地塊25%、魔女砂50%ドロップなので)
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/10 14:10 ID:KndEEuLQ0
- >>445
本気でスリッパデビューするのならカートは切ったほうがいいかも?(PC1でも構わないのなら問題はない?)
何度も対スリッパへスキル構成を考えたものですから。
>>446・449
属性攻撃でなく砂まきですが地味に痛いです。
プロボ有りのノビ盾で700〜800くらい持っていかれるときも…。
>>447
過去にスリッパ5体に囲まれ魚では回復が追いつかずに倒れされた事が何度も…。
アロエの葉は露店で安く置いてある時もある&重量に優しいから常時回復剤として健闘中です。
白ポはポーション効果のあるフレイ靴が装備できないし、重量がネックになるが問題ですね。
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/10 14:48 ID:0wEZwgff0
- >>449,450
属性攻撃じゃなくて砂まきなのか
ルアフであぶり出すと3匹以上隠れてて
囲まれてる状態で砂まきなど受けるとかなりやばい
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/10 15:09 ID:yypfxD3l0
- 無理に戦わず逃げるのも戦略ですよ、っと
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/10 15:51 ID:C5Q2ZWRB0
- とてもどうでもいいことだけど
STR99+31で火付与+4s錐にアルケミセットとsignで、メマー一確散在じゃない狩りって
いうのが出来るんだね
s無しでは一確しないみたいなので、他の装備はともかく前提武器のチャッキー挿し+4錐が
TOMだけど
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/10 15:55 ID:0jY7B11j0
- >>453
過去ログに、実際にやってるレポがあるので見てください
どこかは忘れた
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/10 16:00 ID:0jY7B11j0
- 少しだけ勘違い、ケミセットなのね
どの辺が散財じゃないのかわからないけど。
過去ログにあったのはメマー1確狩りでした
装備などはわすれました
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/10 16:11 ID:C5Q2ZWRB0
- 単純に一確なら使用は1k、25%で4.5k↑で売れる地塊が出てくるので、散在に
ならないなーと思っただけでした
過去ログにあったのは憶えてたのでシミュったんだけど、s無し錐で火付与だと
STR140+巨大ウィスパー+ポルセリオ+ダブルsignでもDEXが120近くないと一確に
ならなかったので。ケミセットはメマー20%アップがあったので入れただけです
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/10 17:59 ID:li3TptNo0
- >>441
プロボあるなら小型武器でデモパンが金策にはいい(EXPも悪くない)。
のんびりSPR発動させながら狩っても200k/hくらいはいける。
収集品もかなりの額だし風レジ材料も高騰してて以前より美味くなってる。
ジュノー↓←のドリラーMAPも火レジ材料高騰で結構うまい。
スリッパは火武器で行ってみたけど、
SPR発動待ちのまったり狩りでデモパンと似たようなもんだった。
回復剤の消費はデモパンより多かった。
私はA>D>Sでスキルはこんな感じ
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/nov.html?10adcK4XdAhA1qn3GAcAHoGAqncY
参考になれば幸い
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/10 19:26 ID:0wEZwgff0
- >>457
200k/hって金銭的?
後、大体のLvも教えてくれないか
- 459 名前:441 投稿日:08/04/10 20:06 ID:BNAPKOWR0
- いつの間にやら返事が凄いことになってて嬉しいかぎり。
>>457
実際、カビ園もかなり考えてみたんだけど、
売り払うのが露店で時間がかかる+時給200kなら鳥人間とあまり変わらない。
で、一旦その案は保留中なんだよなぁ…
でも、半年くらい前にローグで篭ったときはEXP時給1M近くに金銭時給400kは出てたんだよな。
>>450
そうなんだよねぇ…カート切ったらDBもSPRも取れて問題が解決するんだよねぇ。
重量系の問題もポタがあればすぐ戻れるし…キラキラすべきか……
キラキラをするとなるといつもスティールが頭をよぎる。
SPないだろ!?という声と、金策ならこれ必須でしょ?という声が脳内を駆け回るんだ。
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/10 20:19 ID:AgAa78u/0
- >>458
金銭だよ。
デモパンは固定範囲湧きの場所があるから索敵時間がほぼ0なのがとてもいいんだ。
敵のATKとASPDも低いから回復剤も減らないし、死ぬ危険もない。
いまは97だけど80くらいから篭ってたよ。
とれるアイテムは
カビ粉
魔女砂
蛾羽粉
黄ジェム
菌糸
- 461 名前:460 投稿日:08/04/10 20:24 ID:AgAa78u/0
- ああああ・・・・途中送信してしまった
左が80台で右が現在(個数は上下するけど大体こんなもん)
カビ粉 140-180
魔女砂 100-140
蛾羽粉 40-50
黄ジェム 70-80
菌糸 60-80
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/10 21:36 ID:a2cy+SYs0
- >>459
スリッパの金銭効率を支えるのはネイチャだろ?重いぞ?
回復もった状態でどれだけもてるか把握はしてるか?
俺はカートもってるけど、移さないで手持ちのままだと、大抵ブレス1回分切れる前に重量オーバーになる
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/10 21:42 ID:J4VToVxn0
- だよな
- 464 名前:459 投稿日:08/04/10 22:43 ID:BNAPKOWR0
- >>462
カート切って所持限界量増加10にすればいいかな…なんて。
でも、そんな事言ってたら、あそこに篭ってるモンク達は重量どうなのよってなるよ?
いや、ホントはカートとってDB切りの方がいいと思うんだけど、あそこにいるデモパンがなぁ…
こうなったらポタ切りか?とかも考えてしまう。そしたら色々不便だし。
悩むねぇ。カートの方が色々夢見れるしねぇ。
とか考えながら鳥人間をバリバリ狩ってるねぇ。
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/10 23:35 ID:ezewSvrm0
- 人に意見求めてるようで実は全然聞くつもりがない奴か。
もうウダウダ言うくらいなら計算で終わらせずに実際狩ってみろよ。
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/10 23:57 ID:XXyDfSAY0
- >>459
スティルクリップのもちかえあかんの?
SPと成功率きついかな…
スリッパスティはSP余った時にやる程度がお勧め
ネイチャそんなに増えない
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/11 02:19 ID:1bmOYNb/0
- >>464
アサクロで籠もってるけど、49%超えたら拾わない
回復材とか蠅消費したら、またその分拾う
付与2セット分の1時間で、大体蠅の残量100着るので帰還
モンクも49%超えたら拾ってない人多いと思う
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/11 05:56 ID:cYus1cJz0
- 最近気づいたジンクス。
普段負けることがないボスや魔剣とかと戦っているときスパノビだからと見学する人がいるけど
見られてるとものすごく恥ずかしくて判断が鈍くなり『見学者あり=負けフラグ』という事に気づいたorz
ソロ専スパノビの宿命か……
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/11 06:51 ID:dwZIdWsC0
- あそこで狩ってるモンクは、SP切れ→宿の往復とか2PCとか
まずSP回復がない。羊から気脱とか現地調達もあるし
HPも耐える程度あるから、ヒールでも足りる
スパノビは囲まれたらヒールじゃ無理だな
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/11 13:43 ID:vEf5ul6o0
- >>464
>スティ…Lv1や月光クリップでは話にならないし、さっさと倒してしまったほうが無難。
過去に1時間スティあり・なしで狩ったことがあるけど、ほとんど変わらない。
>重量・カート…STRとの兼ね合いになるが、重量は所持Lv5くらいあれば無難だと思う(30分狩って収集品を全部拾っても49%ギリギリまで持てる)
>ポタ…あると倉庫と狩場を行き来できるので取っておくべき。
Lv91〜95でのスリッパ1時間の収集品
ネイチャ 90-100個
砂のかけら・塊 200-230個
きれいな砂 50-60個
デモパンの産出品 各10-15個くらい
>>469
囲まれた時にデモパンの暗闇攻撃か砂まきが決まった瞬間、天国が見えますな…。
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/11 22:35 ID:A1/fsZEp0
- 暗闇がやばいってわかってるならデビルチcを使えばいいのでは…?
あと、DEX高ければスティはLv1でも問題ないと思いますよ
スティLv1がDEX10相当に値するだけなので。DEX低いならLv1じゃなかなか盗めず
かえって金銭効率が悪くなるとは思いますが。
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/11 23:08 ID:dwZIdWsC0
- スパノビのSPでスティ狩りって成り立つもんなの?
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 00:53 ID:ZjLF2qAH0
- カートイッパイのレモンで
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 00:55 ID:0qvcbTmc0
- レモンサワー(゚д゚)ウマー
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 01:04 ID:NoYLDqSw0
- クジでキラキラでたからネタスキル満載にして先月スティ10取ったけど
スティ10は月光クリップと比べて段違いに盗みやすい
ただ、盗めるまでやるとSP枯渇するので
攻撃する前に2・3回→ダメなら倒すってのにしないと辛いね
コンロン1FでSP270のSPR3ブレスIA常時かけてスティしながら狩りで
1時間の間にマステラ58個枝15本取れたよ
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 01:06 ID:NoYLDqSw0
- ぐは、マステラ→ローヤルゼリーの間違いorz
敵強い所だとヒール使うだろうから、効率狩りでスティは辛い
あくまで金稼ぎ狩りでの使用感って事で
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 01:34 ID:k1jri8ek0
- ブレ、ふくろうは言わずもがな
SPRにカートまであるんだからスティ専門職と言い切っても良いかも知れん
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 02:45 ID:inUHJAhD0
- >>471
スリッパの睡眠攻撃は追撃が必中になるから囲まれたとき非常にやばい。
死に際にもらうと一定時間動けない点も困る。
暗闇は追撃を回避できる場合も多々ありナイトメアcを使ってる人が殆ど。
スティで稼ぐならI-D魔法型でコモド北オヌヌメ。
月光クリとDEX150でエル美味しいです。
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 07:01 ID:z8fMgXQP0
- 暗闇なんか、緑Pいくつか用意すればいいんじゃね?
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/12 08:11 ID:9bqNXjbR0
- スリッパで暗闇って、砂まき?食らったことないなぁ
なんかVITで耐性影響してるんかな・・・俺養子だからステがほぼフラット状態
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 17:46 ID:FDtivtgk0
- デモパンの暗闇って書いてるじゃん
暗闇対策は、ノビ魂で目隠しお進め
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/14 21:48 ID:ZgC+D2Qp0
- >>470のことなら、デモパンの暗闇か砂まき、て両方書いてるぞ
まあどっちも対策は変わらんが
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 09:43 ID:8G2deNAk0
- 先月辺りから二日に一匹くらいのペースでドラキュラ狩りしてる。
1時間〜1時間半沸きなので意外と会いやすかったりする。
全MVPの中で一番狩りやすいんじゃないかな。
一応常時爆裂が必須なのでlv100が条件だけど(後半の超FLEE対策)
とりあえずヘルジャッジを被弾したらアウトなので取り巻きのファミリアはマグナムブレイクで即処分。
タイマンなら95%回避でヘルジャッジを避けれるので安全。5%の壁はあるけど金剛あるから飛んで立て直せるしね。
通常モブが着たら優先的に駆除。囲まれ回避低下防止必須。
超FLEEまでは闇特化スティレ、なったらクリティカル特化武器に持ち替えて爆裂して叩く。
沈黙攻撃もしてくるので緑ポかマルドゥークc帽必須、MBが遅れるとヘルジャッジ確定被弾しますので徹底しましょう。
毎回消費量は魚60匹おもち5〜10個ってところ。
ドロップはほぼイグ実のみなので黒字にはならないけどレア出ると信じて・・・w
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 12:07 ID:1HepmB5S0
- 情報yhx、文章からするとかなり安定してるみたいだね。
不死化は対策必要なし? 良ければ武器以外の装備も一例として教えてくれると
ありがたい。
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 12:59 ID:rC0SSS+I0
- 最近虎人クリップを手に入れて、ゲフェニア行くようになったんだ。
深淵血騎士魔剣は無視するとして、他はプロボ10に闇ブレスでどうとでもなるんだが
ダークストライクとダークサンダーがウザくて痛い。
そこで闇服を着ようと思うんだが、プパ様を脱ぐと通常攻撃で落とされかねない気がする。
ゲフェニアソロしてる人が居たら、どんな装備してるか教えてもらえないだろうか、
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 13:20 ID:Qvr+O8ah0
- >>485
武器:聖特化ギンヌン、闇特化スチレ
防具:天使セット(リジット、闇、イミュン、氷亀)
HPは2000↑で問題なく狩れてる。
あそこでATK高いのはサキュとインキュだけど、
プロボックしても2匹までなら死ぬ危険はあまりない。
オーラ出てるなら耐えられるかもしれないけど、
闇服着てないとたまにくる属性で即死するから出来る限り着たほうがいいよ。
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 13:46 ID:8G2deNAk0
- >>484
鎧は闇服。ヘルジャッジ・沈黙以外の嫌らしいスキル攻撃をすべて防げます。
頭は可能な限りマルドゥークc帽がベスト。
盾は対悪魔盾、無ければ桃樹c盾かゴキ卵c盾あたりで。
外套はイミュンノビマント。回避が足りない場合は木琴でも可。
靴はアラームc挿しがオススメ。被弾時ASサイトが金剛時に大活躍。
アクセは、一つは必ずマリンスフィアcアクセを。MBでファミリアを落とさないと詰みます。(スキルでMB取得していれば別のでOK)
もう一つはスキルでルアフ・サイトを持っていないとインビジブルを暴けないのでホロンcアクセ必須。
スキル取得していれば好きなアクセでOK。
防具はこんなところ。あと追加情報を一つ。
ヘルジャッジメントは金剛でダメージ1/10にできるので
金剛中のHP回復手段を準備できていれば金剛が切れる寸前までは安心してそのまま戦えます。
その際にスキル使用不可によってドラキュラのインビジブルを暴く手段が無くなるのでアラームc挿し靴のASサイトで対応を。
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/15 13:54 ID:rC0SSS+I0
- >>486
なるほど、天使セットがあったことをすっかり忘れてたよ
セット効果でHPは2k越えるだろうから、安心して狩れそうだ。ありがとう
ASアスムでてうまくカリツ剥がせれば深淵ともガチれるかな…
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/16 00:56 ID:z2hx4qS7O
- INT99 AGI56 DEX45 他は初期値の魔ノビです。魔法での狩りにも飽きてきて方向性に悩んでます。このままAGIとDEXに振るか…他に振ってバランス型目指すか…。ステ降りと狩場についてアドバイスお願いします。大雑把な質問ですみません。
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/16 04:38 ID:A2YWufhN0
- 今の狩場がどこで、どういう場所に行きたいか
くらい書かないと何とも…
他のキャラで気分転換も良いかも知れないが
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/16 15:05 ID:DnvdhXIu0
- >>489自分のと似たようなステなのでこんなのもあると参考にでも
職:養スパノビ B:97/J:98 MHP/MSP:2429/407
ステ:S1+25 A77+28 V1+15 I99+15 D50+25 L1+15
HIT172/FLEE252
スキル:http://uniuni.dfz.jp/skill3/nov.html?102nak1rkandsHNJ1b3cA1GAqncY
武器:+7Dファブル催眠杖
防具:+7ウィロ口づけ、ペコ羽耳、忍者巻物、+6蛙加護、+6ゴキ卵守護、+4弓DOP温もり、+7エギラ再来、ヨン様クリップ、TheSign
控え:+10Qファブルロッド、+6闇加護、+7蛇女守護、+7カリツ守護、零度温もり、+4氷亀再来、ルードクリップ、キューブクリップ
最終的にAgiを80、残りはVitとLuk予定。残りスキルポイント1は露店予定。
Dexは補正込みで丁度75になるように何となく調整(詠唱時間半分)
このステ装備、スキルで主な狩場は生体1F、カタコン、騎士団2F、スリッパMAP、デモパンMAP、コモド西、時計2Fが主な狩場です
生体1FはリムーバのFW焼きがメイン。弓DOPの95%回避まで@一歩。5%の壁が怖いけど一応CBで剣DOPも倒せる。
カタコンはDLの位置さえ把握できればまったり狩場、j様に闇ブレスをお忘れなく。
騎士団2FはINT料理が有るときのみ。INT135、ヨン様クリップとTheSignでカリツをFWで1枚(撃破率99%↑)
弓レイドにすぐ闇ブレスしないと結構痛い
スリッパとデモパン、コモド西は蛇女守護を装備してFW+FBl、遠距離攻撃が多いので魚で回復してます
時計2Fはプロボでクロックを集めて(画面内のみ)FW。暇な時にはエルダーを倒したりしてます。
(2セル開けると通常攻撃*3⇒FB(プロボで詠唱妨害可能)のパターン化するので魔法で撃破可能)
正確な経験値は調べてないですが1m/h↑以上なはず。
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/16 15:23 ID:BEyOjTWv0
- ヨン様クリップって何?
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/16 15:30 ID:RqcRHcTxO
- パピ☆ヨン
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/16 17:03 ID:DnvdhXIu0
- ヨン様クリップ=パピヨンC挿クリップです、
昨日この名前で露店が出てたので通称だと思い込んでました…
ついでに訂正、Intは99+15ではなく99+26(補正入れ忘れ)
- 495 名前:489 投稿日:08/04/16 19:45 ID:z2hx4qS7O
- ありがとうございました。 参考になりました。
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/17 14:59 ID:gkxn2w1pO
- ウィロロづけってなんだろって一瞬おもった。
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/17 15:25 ID:63qZIJpb0
- ウイロウづけでいいよもう
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/17 17:16 ID:W3rtI3FX0
- ウィ○○づけでもいいよな
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/17 23:11 ID:Gh7857me0
- >>491
関係ないが、B97でJOBカンストしてないってことは、途中までエタノビでも目指してたのか?
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/17 23:48 ID:e3+++WcI0
- ジョブレベルの上限が70くらいの時があったかと
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 00:40 ID:eW2nBRLU0
- 龍城位から以前にSノビやってたひとはJOB70で頑張ってたんだぜ
JOB99来る前にオーラだったひともいたし
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 00:40 ID:FtEPgsCl0
- メダル育成ってのもある
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 00:53 ID:4fbHfkjd0
- 今インジャ武器で遊んでたんだけど、SBでてもタゲ外れなくなったんだね。
インジャ挿し武器が結構面白くなる予感。
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 01:40 ID:Yih2ADYx0
- 倉庫に眠っていたインジャス挿しスティレで試したけど、どう見ても外れます
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 01:51 ID:4fbHfkjd0
- あれ、きのこだとSBでてもタゲ外れないんだけど、
もしかしてMISSのときはタゲ外れないだけだったり?
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 02:23 ID:4fbHfkjd0
- 実験してきた。
HIT→タゲ外れる
MISS→タゲ外れない
細かい事だけどWIKIに追記しときます。
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/18 18:41 ID:mZ89gMzq0
- どうでもいいけどモツカレ(´・ω・`)
- 508 名前:407 投稿日:08/04/19 13:20 ID:QXC+jIi20
- 遅くなったけどSD4Fを+6強名声火/水スチレの持ち替えで行ってみた。
結果950k/30minだった。基本徒歩索敵だったから敵が少なすぎる。
cはどれも高いけど収集品は少ない(sスチレで多少は緩和できるけど赤字)。
囲まれてるときのHFやアヌビスのSBで死ぬ危険性もある。ので、狩りは出来るけど
旨味はないかなぁという感想。
んで407で書いた通り必死狩りすれば高効率でるけど赤字だし狩り方が美しくないし
遠いしで、それなら名無しの修道院の方がいいや、と思いました。
……I>Aの魔法型ならアヌビスはFW他はCBって狩りだと高効率が出るかも?という
妄想をしたくらい。
このスレで報告にあったスリッパ、ゲフェニア、ドラキュラ狩りもそのうち
試してみる予定なのですが重複報告っているかな? 多分前者2種は錐装備の
狩りになりそうだけど。
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/19 18:10 ID:tqOKszUD0
- >>508
報告乙
コンバーターなしで金銭が赤字になるのか
回復剤とか何使ってるの?
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/20 01:07 ID:vMb7yf3F0
- アクセをノビセットにしたので回復財は魚使ってた。他は蝿やHSPなのでたいした金にならないけど
30分で約200個使ったから消費40k程度。スチレ2本と消耗品で収入はだいたい30kかな?
赤ってほどの赤じゃないので、金銭面はそんなに気にしなくてもいいのかなぁ
レア出れば一気に黒字になるし。
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/20 11:33 ID:0WVOTv1T0
- >>510
魚400個/hで済むなら、4より5のほうが良さそうだな。
パサナ多めだしHFの危険もないしアヌビス少ないし。
パサナ多い分、収集品で黒字になるんじゃないか?
で、A>S>D型な>>486のゲフェニア感想。
血騎士と深淵、ミステルに手を出さない場合、
「無理をしなければ狩れる」狩場だと思った。
ヴァイオリーを95%回避できるならなんとかなる。
W虎人アクセのお陰で箱のドロップ率は悪くない。
自分は錐は持ってないが(そもそもBase93だが)、計算してみたところ
ダムドギンヌンと闇特化スチレ+プロボのほうが良さそうな感じ。
偽天使、ヴァイオリー、ミニデモが半端なDEFだから、
持ち替えのできない錐は囲まれた時に泣きを見そう。
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 18:47 ID:m8JBnWVb0
- job教範50って、これまたエグい課金アイテム発表されたなぁ…
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 19:42 ID:oAn53kb70
- Sノビ的にはJOB99は楽な方だから、そんなに必要じゃないかな
(ベース90位でJob99行くし)
低いベースLvで99にしたいなら有りって所で
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/22 21:06 ID:6LFI99IH0
- 転生オーラでJOBノーカンしか買う奴いないと思われ
スパノビでほしいのは、むしろBaseだしなぁ
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/23 10:35 ID:HNC8YJGD0
- ネットカフェ3倍期間にダブル教範を使ったら
転職からJOB50まで一時間かからないんじゃない?w
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/23 11:57 ID:tmPeTx4Z0
- そう思うだろ?
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/23 15:36 ID:fUryP5830
- が、しかし殲滅力が低いのでソロではそうでもないわな
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/23 20:17 ID:nhJDMOcr0
- 棚の赤い羽根経験値報酬とか?
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/23 21:07 ID:am0Z7jal0
- 今まで1.5倍であげてた人間からすると、ネカフェダブル教範だと約2.67倍か
しかも火付与まであるから近接ならLv45までは作成から30分〜1時間
そこからJob50だとだいたいベース70まで、殲滅力はそのLv帯の中ではかなりの
上位だけど1時間じゃさすがに厳しいんじゃないかな。
装備揃ってる魔法型なら1時間で40↑は余裕な気はするけど。
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/24 04:04 ID:Bjma/Vph0
- age
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 19:40 ID:mtjz40Dx0
- アカデミー新入生帽子:上段 全職 MHP+80 MSP+10
アカデミー第1過程修了帽子[1]:上段 全職 MSP+30
アカデミーバッチ:アクセサリー 全職 BLv79以下のときMHP+400&MSP+200
真夏の夜の夢:アクセサリー 全職 スキル「真夏の夜の夢」使用可
冒険者アカデミーのこれらの装備って、スパノビには結構魅力的じゃない?
アカデミー新入生帽子のグラフィック、悪くないし
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 20:29 ID:YUGSjLRB0
- バッヂは文句無しに強いと思う。
育成には勿論、蜃気楼の塔で大活躍しそうだ(来ればだけど)。
終了帽子はスパノビ帽でステ調整してない人や天使セット使ってない人にはいいね。
新入生帽子の方は別鯖で1からキャラ作るときにはいいかもしれない。
真夏の〜はスキルの詳細がわからないからノーコメント。
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 21:38 ID:+BIolyBv0
- 真夏の効果はなんだろうな
まさかネタスキルじゃ・・・
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 21:40 ID:7SV4tHfa0
- 衣装が変わる系と予想
サンタ服とかああいうの
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/27 21:31 ID:0Oi7Y0pnO
- 赤フンですねわかります
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/27 22:01 ID:CXc7oPt20
- アカデミー始まってネットカフェキャンペでExp上がるから
この期にサマルトリア型Sノビ作ってみるかな
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/28 12:11 ID:tpCkZ6zD0
- 知り合いがAGI-LUKスパノビを育成したところ鯖キモスレ板に晒されてしまい精神的苦痛で最終的に引退に。
新しく同タイプのスパノビを作ろうと思っている人は注意した方がいい
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/28 12:41 ID:rA7q2+BD0
- それはステとは何の関係も無いだろ
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/28 18:17 ID:nZNH++qT0
- ネタステのキャラ作っただけで注目されるとか羨ましいなぁ
うちの鯖だとキモスレも鯖スレもはとっくに廃れて活気が全然無いよ
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/28 19:25 ID:tpCkZ6zD0
- アカデミック内にLv45までの隔離施設狩場ができたから転職までそこで狩るといいかもね
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/28 20:28 ID:9el0t6ID0
- アカデミックの特殊一次スパノビの説明絵なんだが
装備している短剣が・・・
俺、きっと疲れてるんだな
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/28 20:32 ID:bZP+51du0
- ちょっと面倒だけど、バッジもあれば死ぬことほぼ無いし
新規育成が大分楽になったのは確かですな
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/28 20:51 ID:tpCkZ6zD0
- モスコビア。5/27実装決定。
スパノビの新しい狩場になるかなあ?
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/29 06:32 ID:LIxKPfUc0
- バッジゲットしたけど、まほうノビの育成大分楽になったわ
Lv57/Int85+5/ソヒー靴/アカデミーバッジ/蛙胸当て/ウィロSノビ帽子装備で
HP1617のSP527
SP全然切れほとんど無いから連続で狩り出来る
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/29 11:51 ID:sRVhQfz00
- >>534
それってアカデミーバッジ2個?
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/29 13:55 ID:LIxKPfUc0
- >>535
バッジ1個でSP+200ですぜ?
当然装備してるのは1個
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/29 16:13 ID:Hlz/AxowO
- WバッヂでSP+400か。Base80越えたら感覚狂いそうだな
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/29 16:29 ID:FiG9k+0c0
- 狂うどころか狩りに行く気が起きなくなりそうだw
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/29 20:51 ID:gSaliGcK0
- HPも+400/個だっけか?2個装備で+800とか、こっちのほうがやる気に関わる俺近接
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/29 21:01 ID:uXmk7tYl0
- でもベース79以下(だっけ?)ってのがなぁ
79↑で装備するとどうなるんだ?
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/29 21:16 ID:LIxKPfUc0
- >>540
お察しの通り効果無し
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/29 21:17 ID:8/WtUF5T0
- どうなるんだって、別に装備はできるだろ。
79以下のボーナス分が無くなるだけで。
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/29 23:01 ID:XcuhyGDE0
- バッジって効果重複するの?
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/30 01:13 ID:XdHUDyy30
- 一時的にでもSP増えるのは良い事だが、SP管理の大切さは忘れるなよ。
バッジ使えなくなってから苦労するぞ…。
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/30 02:26 ID:PU5DeNh30
- すぐ慣れるだろ
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/30 22:52 ID:nOCLK5Rz0
- バッジの受け渡し可能なのかな?
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/30 23:29 ID:rXBURJq70
- 美味しすぎるんだよな、バッジの効果は…
近接ならまだある程度何とかなるが、魔法Sノビだと本気で感覚が狂いそうだ
所でルードとキューブCが体育座りして落ち込んでるから誰か慰めてやってくれ
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/30 23:49 ID:zhTMdYSZ0
- ( ゜д゜)( ゜д゜)
/ヽへへ /ヽへへ
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/01 00:57 ID:5Bx69z5E0
- アカデミーだけでLv30ちょいまで上がってノビ装備も貰えるようになったから
新規でSノビ作るのがすごい楽になったわ
しかも試験クリアすれば神性能のバッジが貰えるし
5スロSノビにする良い機会d
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/01 10:51 ID:BhLC8L3vO
- >548
こっちみんな
まぁ俺はSPBで作ってるし元々発光してるし、強く生きろ
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/01 19:54 ID:q1NBJIJJ0
- PTでゲフェニア行くときにオーラスパノビで深淵の壁をすることも多々あって
そのときにBDS死亡を回避しやすくさせるためにSBPのルード&キューブが頼もしいと思う。
アスムあれば楽だけど無いとHP減ってるときは危険なんだよね。
金剛あるけどいちいちリログするのも面倒だし。
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/02 00:17 ID:wAx0pmz20
- 日本語でおk
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/02 02:17 ID:pTNAhR+80
- オーラノビ自重
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/04 02:05 ID:RbIJdgYk0
- アカデミー関連のクエはSノビになってからやった方がいいかもなぁ
JOB経験値がもったいなす
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/04 03:41 ID:doR+cD3u0
- 教範なしでLv40位まで行くから、魔法型はやった方が楽
金持ちの2nd3rd・・・なら装備あるだろうし後回し良いかもね
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/05 09:54 ID:3P1knSMc0
- 冒険者アカデミーの存在で元々空気だった死んだ振りスキルが
スパノビ志願者専用スキルになったなぁ
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/05 11:47 ID:j01Z1f5S0
- オレ、バッジが2個手に入ったらソウルストライカーになるんだ・・・
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/05 12:28 ID:KUOGStgv0
- むちゃしやがって・・・
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/05 14:12 ID:3P1knSMc0
- LV80を超えて立ち尽くす>>557が見える
くっ、SPがたりない!
今育ててるノビをA>I>Dにしようと思ってるんだけど
やっぱりSSじゃなくてFWとか取っておくべきかな?
回避系スキル揃えると攻撃魔法を覚えるスキルポイントが残らない…
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/05 17:06 ID:OeiydmLp0
- 育て方は自由、好きに育てればいい というテンプレは先に言っておくとして。
効率よく育てるならFWの方が楽かと。DEXをどこまで上げるかにもよるけどね。
後まだそこまで達してないけど、FDとFWを覚えればSD4Fでの狩りとかも出来ないかなーと
考えてる。シロマcやインプcが実装されれば魔法型の量産型に取って変わることも
できるかなとwktkしてます
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/05 17:20 ID:j1n+kFD20
- 序盤から効率を出しやすいが終盤までその効率が続く魔法系と
序盤は辛いが終盤へ進むにつれて効率が上がっていく近接系
まぁ、戦闘用に育てれば大抵の型は面白く遊べるのがSノビだよな。
あれもこれもと欲張って器用貧乏になると面白くないのは全職業共通だし。
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/05 22:06 ID:KUOGStgv0
- 今はサマルトリア型ASタイプも面白いかもしれんね
ASカード&装備増えたし、今後も新カードなんかで増えるし
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/06 00:47 ID:g0lrS0PL0
- 面白いけど火力がお察し過ぎるんだよなぁ
ASのCも結構貴重だったりするし…桃盾とかは結構良さげなんだが
ドラゴンミュータント4枚とか揃う気がしない
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/06 02:03 ID:VhJC10nx0
- >>561
GWに新しくS>Vメマー型作りはじめたけど、色々な面できついぜw
近接はAGIがないとすっかり生きられない身体になってしまった……
そしてふと思ったけど、V=A>S=D型とかやってる人いるかな?
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/06 02:22 ID:mzYUXVaB0
- ASカードは1枚刺そうが4枚刺そうが効果も発動率も一緒なわけだが、4枚も揃えてどうする気だ?
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/06 08:00 ID:g0lrS0PL0
- そりゃあもちろん各種ソウルゲインとかですね…
すみません仕様忘れてましたっ
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/06 12:39 ID:IByLXglY0
- 安上がりな全身ASは浪漫だぜ!
武器:インジャスティスc、サイドワインダーc
鎧 :ロリルリc
盾 :桃樹c
外套:パンクc
靴 :アラームc
頭 :魔法のやかん
アクセ:ルードc、キューブc
是、全身自動魔法装備也!!
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/06 13:27 ID:4E1hstbS0
- 下級生ってノビ装備できなかったっけ
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/06 15:09 ID:mzYUXVaB0
- できる
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/06 16:38 ID:EH4xn1OC0
- 色々AC装備妄想は楽しいんだけど、ダメージ効率考えてみたら…
結局A=Iは素直に魂月光でSSでも撃ってるのが一番無難な気がしてきた
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/07 21:03 ID:I+niqiSS0
- 質問なんですが、スパノビ魂の死亡記録削除作業は魂の重ねがけで良いのでしょうか?
魂の効果が切れるまで待つorリログ等の必要はあるのでしょうか?
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/07 21:11 ID:Xl4TTGl00
- 重ねがけでOK
待つ必要もリログも必要ありません。
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/07 22:01 ID:AwCwr1ir0
- 連打して掛けてればそのうち天使が出てくるよ
ただ数分で出ることもあれば数時間かかることもあるから
SPと根気が必要
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/07 22:13 ID:Xl4TTGl00
- まぁ、スパノビ魂5以外は使い物にならないと思ったほうがいいよね
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/08 09:26 ID:8E3cicUB0
- 最近魂用リンカーを結婚させたくなってきた。
死亡記録削除の度に出る宿代がかなりお財布を苦しくしてくれる。
出ないときは宿代1Mくらいかかるからなあ……
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/08 09:34 ID:9Uw6KE1D0
- 魂用リンカーをINT特化エスマにしてレベル80くらいにしてから考え直したら?
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/08 09:47 ID:GBWl526D0
- 別に手段の一つとしてありだとは思うけど、1Mは一桁間違ってるだろw
殴りリンカーSP700で宿1回で12回と仮定しても、1000k/5k=宿泊200回、
魂2400かけて1%が出ないっていうのはかなり天文学的な数字になるぞ。
(0.366の24乗だから10億分の3くらい)
死にまくってるなら止めはしないが、結婚費用の方が高くつきそうな予感。
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/08 11:26 ID:NwiClIb40
- 殴りリンカーでもアカデミーバッジ2個つければSP1000超えるから結構楽になった
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/08 13:03 ID:8E3cicUB0
- >>577
マジで900k以上かかったことあります。
出ないときは出ない。安全圏内のクホホと同じようなものかとw
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/08 13:09 ID:9Uw6KE1D0
- 運が良いと2回で出たときもあったな
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/08 15:13 ID:3Oj2ldTp0
- 魂連打してたら2連3連で天使出たりもするよな。
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/08 15:42 ID:GBWl526D0
- >>579
おぉ、桁間違いじゃないならそりゃすごいな。多分宝くじで当たるより確率低いぜw
ただ、さすがにもう無いと思うよ。900kぴったりかかったとしても魂2160回、
0.000000037%、カードドロップの50万倍の確率だw
これだけじゃなんなので、2PCで錐+火付与スリッパ行ってみたよ。
STR100AGIカンストのA>Sで、天使セット、ナイトメア+目隠しで睡眠暗闇耐性。
魚100と蝿200積んで30分置きに帰還、途中一度だけ狩場待機のリンカーorセージに
グレチャ渡すだけで重量50%をオーバーすることは無かった。
まだ30分を3回狩っただけだけど、アクセをノビセットにして体を地デリにすれば
重量気にしないでいけるかも。そこそこまったり狩って(スリッパもデモパも狩る、
徒歩索敵も少しする)経験値1M/30min、金銭300〜350k/30min。(グレチャ4.8k計算)
ちなみに囲まれたらスリッパから狩れば1匹2秒なのですぐ包囲網が解けた。
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/08 15:56 ID:RGdqvA81O
- 敵が50万匹連続でカードを落とす確率か……
低確率はプラス方向で働いて欲しいぜorz
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/08 16:52 ID:aWYGIc6w0
- >>583
それだと50万乗だぜ?
さすがにそれは無い
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/08 16:53 ID:grc9H4By0
- >>583
>敵が50万匹連続でカードを落とす確率
ちょwおまw
ハードル上げすぎにも程があるぞw
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/08 16:57 ID:9Uw6KE1D0
- そんなよいことの確率が現実でなくゲームの中だという事を考えると
嫌になってきたд
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/08 18:35 ID:8NvhFCdG0
- まさかエスマ1じゃあるまいな・・
それならちょっと運が悪いくらいで1Mすっ飛ぶぞ
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/08 18:35 ID:8NvhFCdG0
- ↑魂1ね
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/08 22:30 ID:TtrclIaH0
- int−dexでLv80↑SP2000のリンカーでなんとかテンポ良く詠唱できるって感じ
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/08 23:32 ID:bqyC+8cl0
- 名称 くわえた魚 系列 兜 装備位置 下段
DEF 0 MDEF 0 精錬 不可 スロット なし
装備レベル制限 30 破損 - 重量 20
特殊効果 おいしい魚の回復率 + 25%
モンスターを倒した時、低確率でおいしい魚をドロップ。
装備 全ての職業
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/09 00:07 ID:V3CRVqaW0
- 低確率ってまた0.2%とかだよなきっと
回復効率25%Upで下段なのは結構嬉しいかな
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/09 02:06 ID:7VfAe2QS0
- Sノビにはギャングのがいい気がする
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/09 15:07 ID:cvBQdRZC0
- 魚くわえたスパノビ♀を想像しただけで萌える
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/09 15:22 ID:8PWk+DPo0
- お魚くわえたスパノビ、追っかけて〜
裸足でかけてく陰気なヒバムさん♪
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/09 16:26 ID:EnoyKluq0
- ギャングでも確殺が変わらない狩場なら魚の方が優秀
確殺が変わる狩場でも5撃以上かかる狩場なら魚の方が優秀
ギャングの方が優れるケースは、ギャングを装備することでスキルが
ぎりぎり一確になる敵や、パッシブで4撃以下で倒せる相手で確殺が
一発減る場合、それと魚を回復に使わない場合かと。
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/09 16:33 ID:lBPsw/ys0
- あらゆる物理職に有効なギャング、魚使う人に有効なくわえた魚。
いい物ではあるがギャングに一歩及ばないという感じかな。
しかしどっちも呼び方が魚なので混乱しちゃうな。
何か良い分け方はないものか。
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/09 17:02 ID:b+RCJw4L0
- 口魚でいいではないか
むしろ頭に載せる魚っぽい物体が2種類ある現状
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/09 17:16 ID:msTDH/nv0
- 青い魚、丸い瞳、くわえた魚で死んだ魚セットですね。
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/09 19:33 ID:1xOHJXqW0
- 中段をノビ魂でエラヘルムにしてこそ魚セットだろう。丸い瞳も絵的にいいけどw
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/09 20:28 ID:62Eq0UUN0
- 俺もあの丸い瞳は、どこか死んだ魚のような目に見えていたw
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/09 22:49 ID:HPHYr4kI0
- フェンクリつけて、ソードフィッシュ鎧で完璧ですね
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/10 05:10 ID:YVLwN9ku0
- 生臭いスレはここですか
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/10 15:19 ID:RLp3KlN/0
- >>596
魚を使う人間にとっては魚>>>(超えられない壁)>>>ギャングはガチだぜ
シミュればわかると思うけどギャングで確殺が変わる場所/敵なんてほとんどない。
あれはスキルで確殺ラインを引き上げる為(というか一確にする為)の装備。
メマー狩りしてるスパノビならステ次第ではギャング>>>魚だとは思うけど。
ただ、他職の場合魚使うなら金銭を気にする人間は肉クリ*2+にくでいいし、PTで
緊急時用に使うのに魚はありえないから、安くなるとは思う。
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/10 16:11 ID:14A0rc9i0
- >>603
魚を使う人間に有効って書いてあるような気もするけど何か不満なの?
ROでは汎用性が高い方が価値高い。
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/10 16:22 ID:ZKjx/b1z0
- 癌畜は、ブルーリボンの見た目か、黒ぶち眼鏡(劣化エルダーグラス)目当てな気がするから
オマケである、魚といたずら妖精は安く市場に流れる気がする。
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/10 17:16 ID:QJPHHLC+0
- >>605
ソースが脳内すぐるw
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/10 18:21 ID:RLp3KlN/0
- >>604
あぁすまん、俺には「魚は一部にしか使えないからギャングより劣ってる」と読めたので
反例を出しただけなんだ。ギャングが超過大評価されてるようだったので。
ちなみに2列目は産出量と効果量によるぜ。深淵カードがいい例。
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/10 19:11 ID:Eet9UyrH0
- >>607
まさにその通りなんだけどね。
別にギャングを過大評価してるわけでも咥魚を過小評価してるわけでもない。
レアリティによる価格の違いはあるだろうけどそれは別の話。
>>604は価値を需要と書いた方がよかったかもね、申し訳ない。
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/10 19:57 ID:QgoWQVJd0
- >>599
ところでエラを魂で着けられたっけ?
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/10 20:06 ID:Jg2MYTQW0
- yes
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/10 22:10 ID:YVLwN9ku0
- >>603
肉クリ×2は色々便利なアクセ欄を2つも使うのがかなり痛い
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/11 01:16 ID:d8wR16OO0
- 攻撃力1〜2%アップ(ギャング)と耐久力25%アップ(咥魚)のどっちが
好きかってだけだから、人それぞれだろうね。
アクセ欄の場合だとsignの攻撃力5%アップをはじめ色々な効果があるから
より悩むけど。
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/11 13:47 ID:vNU/0VkT0
- 回復時咥える魚で攻撃時ギャングでおk
- 614 名前:sage 投稿日:08/05/11 16:45 ID:YPXNiM7KO
- 魔法型で狩場報告
DEX>INT二極でINT120、無詠唱達成型(無死亡、支援込み)で西兄貴。
ベース時給1.4M、JOBは計ってません。
狩り方はCBとFBで兄貴達1確狩り。たまに弓兄貴のみ生き残ることあるので、追撃にFB1くらい。
ドロップは証と矢とオリ原石以外回収。重量のあるレアは未だに拾ったことないので考慮外。
回復は基本ヒール。ピンチのみ白スリム。SPはレモンかじらずスクワットで対処。支援切れたときにお座りでまとめて回復。
装備は、
趣味頭装備
忍の巻物
Dドロップス催眠
リジットのび盾
サキュ加護
イミュンのび肩
エギラのび靴
ニンクリ、サイン
スキルは
FB10、CB10、支援セット、集中セット、ヒール5、他
【私見】
無詠唱であること、もしくは廃兄貴をある程度避けれる回避があることが条件と思われます。
レモン大量搭載で休み無く狩り、ドロップ無視すればもっと出るかもです。ついでに姉貴や素兄貴も極力無視すると更に上がるかもです。ニンクリ無しで無詠唱達成し、Wサインにすると弓兄貴も完全に1確になるので更に効率良くなるかと。
需要ありそうなら更に詳細加えてWIKIの狩場に加えようと思います。
- 615 名前:614 投稿日:08/05/11 16:47 ID:YPXNiM7KO
- ごめん、sage場所間違えた(;´Д`)
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/11 16:48 ID:YPXNiM7KO
- いや、ほんとすみません(;´Д`)人
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/11 17:50 ID:wHQHt4Dv0
- ああ、だめだ。何年経っても"ほぼ1確"の表記を見るとどうしてもウズウズするのが治らない
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/11 19:54 ID:22ftQvnv0
- 一確の意味が分からないのが多いんじゃないかな。
普通に一発とか一撃とか書けばいいのにね。
報告自体は良いと思う。乙。
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/11 23:40 ID:VPoC1v4f0
- 無詠唱にこだわらずダブルサインにして確狙ったほうがいいんじゃね?
DEX147でもFBCB10は0.14秒だし攻撃を挟まれることはないべ
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/11 23:50 ID:MI82xvMxO
- 冠とか砂とかの無詠唱のキャラ使ってると分かるけど
詠唱ありと無しの間には相当大きな違いあるぞ
俺の魔スパノビはまだ無詠唱には及んでないが
撃破率厳しくなるのと無詠唱どっち取るかっていったら無詠唱だろうなぁ
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/12 00:15 ID:tAsU0ptP0
- 無詠唱だと一撃で倒した場合は被弾しないけど、DEX149だと一撃で倒した場合も
被弾する、ってこともあるんだ。詠唱反応の仕組みと、詠唱完了〜敵撃破のラグのせいで。
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/12 00:19 ID:EWPzPW9E0
- >>619に同意。
敵のASPDが早くないから、無詠唱との差は西兄貴ではない。
レッドノーバスとか動けなくなるほどASPDはやい相手だと雲泥の差だけども。
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/12 07:35 ID:SZLH+1qP0
- 狩場や狩り方にもよるから、不満に思ったら無詠唱にすりゃいいじゃん
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/12 08:21 ID:TRuew7LT0
- ノンアクテブ相手に気づかれずに殺すってーのがいいんだろー
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/12 08:28 ID:40Xvfhps0
- まぁ>>614の場合、きのこワイン飲めば1確&無詠唱でハッピーだ
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/12 08:39 ID:nWJMsNUSO
- 今度出る女神の仮面でおkじゃね?
計算してないが。
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/12 10:45 ID:CDjjBJCmO
- ID変わってますが614の中の人です。
ちょっと言葉遣いでお騒がせしたようで申し訳ないです。
記載の内容に若干ミスがありまして、杖はドロップスじゃなくファブルでした。ファブルの場合ぎりぎり無詠唱ですが、ドロップスの場合はニンクリ外しても無詠唱維持可能です。
で、ニンクリ外してWサインにすれば解決っぽいですが、生憎サイン1個しか無いので、これから別キャラでサイン取得してこようと思います。
無詠唱にこだわらなくても良いんじゃね的な意見もありましたが、誰かが言ってたように詠唱から次の動作までのタイムラグで被弾する可能性があること、詠唱中断による追加被ダメのリスクを考えた結果、無詠唱のが良いと思ってます。特に弓兄貴と打ち合いするときは重要です。
サインじゃなくても、料理や女神仮面でMATK底上げの有効性は同意です。 自分は利用しないでしょうけども。
ちょっと同職を見かけない狩場なので皆さんの意見は参考になります。
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/13 02:50 ID:aH5t2rRR0
- 狩場報告
狩り場[コモド北D]/時間帯[23:00〜0:00]
Base[87]/Job[88] Str[1]/Agi[5]/Vit[1]/Int[92]/Dex[82]/Luk[5]
装備 催眠杖(カード未挿)
+4ウィロハット スマイルマスク
+4蛙アドベ
+4リジットガード
+6イミュンフード
+4エギラサンダル
ゼロムクリップx2
強化スキル:[ブレス・集中10 速度1]
経験値効率[base約680k/h jobは計って無い]
SP回復は基本的にはスクワットとdoridoriで。連戦など緊急時のみレモンorもちを食う。
ネレイドはFBt8・三葉虫はFBt4でほぼ1発
スタラクタイトは最短で縦FW10+FBt8x3で落ちるが大抵+αが必要
メガリスは無視というかハエ。(ニュマ無)
ラインを間違えたら仕切り直し。仕切り直しも厳しいようなら素直にハエ。
ジオに飽きたので来て見たが、そこそこ効率出るしエル・エル原・土塊もぽろっと出てくれるので
個人的にはok
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/13 06:26 ID:hJM0ZX8tO
- sギンヌンが最近安価で手に入るんだが、過剰した場合、何を刺す?
個人的にはミョグエでも刺そうと思うんだが、汎用を考えるとマミーとか蟻でもいいかなーと思うんだが・・・
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/13 06:41 ID:R/sD08bk0
- ミョグエでいいんじゃないかなぁ。
ゲフェニアでも行かない限りはそうそう聖の相手なんかしないし、
聖は闇属性のおかげで特化にしなくても十分ダメージでるからね。
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/13 13:43 ID:35Rt2thk0
- >>629
自分はチャッキーcを刺してる。汎用には最適。
しかし攻撃時SP-1は当然ネックなので高レベルSPR持ちじゃないと非推奨。
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/13 13:57 ID:zVLXFv0i0
- 私はヒドラc刺して生体2Fで使ってるよ。
マジDOPとアコDOP用ね。
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/13 15:10 ID:hFd6Mgc40
- 特化はどれ刺しても2〜3匹にしか使わないのがなぁ…
念特化はマリオネット、ナイトメア、マジDOP
聖特化はアコDOP、偽天使、エンペリウム
対人特化はマジDOPとアコDOP
これくらいかな?これらの狩場にあまり行く予定がないのならば
個人的に汎用としてサイズ特化かアンドレをお勧め
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/13 22:14 ID:lvFFqH2T0
- 俺は闇特化で使ってるな。
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/13 22:33 ID:JkZegyA+O
- >>634
詳しく
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/13 22:48 ID:Y8c6FsUv0
- ギンヌン自体それほど使い道がない武器だし2〜3匹に使うのでも十分じゃね?
つーかそんなの他職も含めてたくさんある
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/13 23:04 ID:UctHDETn0
- 「スパノビが魂不要で装備できるLv4武器」 これが重要ね。単純ATKは星屑剣より高い
2PC支援等で付与支援がない状態じゃ、GDで重宝する武器だよ
もちろん付与スクロールや闇水もあるけど、費用考えればsギンヌンは魅力的
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/14 09:37 ID:h4bUgvnVO
- GDの場合はATKは劣るが、火スティにMBクリップで
デメリットもないしグールも食えるからそこまで輝けるわけでもないんだよなぁ
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/14 14:09 ID:lW+67kn60
- ギンヌンガガップ愛用家が通りますよ。
武器のステータス以上に名前の響きが好きで使ってるw
「ギンヌンガ ガップ」 「ギンヌン ガガップ」
さてあなたはどっち?w
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/14 14:31 ID:IIcn8Y0f0
- どちらでもない
ギンヌンガガップはギンヌンガガップ
・・・という意味ではないよね。発音の区切りだよね
私的にギンヌン・ガガップかな
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/14 14:48 ID:v930UDjV0
- 俺敵には、ギン・ヌン・ガガップ
いや、なんかノリがよくてさ
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/14 16:20 ID:u92NFT7D0
- ギンヌンガガプ(Ginnungagap、ギンヌンガ・ガップとも)とは、北欧神話に登場する、
世界の創造の前に存在していた巨大で空虚な裂け目のことである。
日本語訳ではギンヌンガの淵(- ふち)、ギンヌンガの裂け目(- さ- め)という表記もみられる
だ、そ う で す 。
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/14 17:28 ID:hLIP1JuOO
- なんかホールみたいな名前だよな。
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/14 18:35 ID:VWIWRhPt0
- ギンヌン が ガッ ぷ
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/14 19:08 ID:8YLFJA9l0
- ギンヌンだよなあ
>>642
友達すくなそー
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/14 19:20 ID:IIcn8Y0f0
- 俺も一応調べたが、どちらかという問いに対して正解を求めてるわけじゃないと思ったんだ
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/14 19:24 ID:iKyuN8JZ0
- >>643
何のホールだ(w
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/14 19:30 ID:Q7ajmTP60
- 正解があるものなんだから正解を教えてくれれば調べる手間が省けていいじゃない
俺は642に感謝してるけど いや別にそんな大きく感謝してるわけでもないが
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/14 19:34 ID:iKyuN8JZ0
- >調べる手間が省けていい
これは言ってはいけないNGワード。
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/14 19:37 ID:v930UDjV0
- まあ、その程度だってことさ
さーて、次の話題次の話題、と
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/14 19:40 ID:aeb5jggU0
- この手の発音話題になると
_,.r::'::::::::::::::-.、
r::::_;:---、、;;::-'ー、ヽ
/':::i' ヾi
,,.r、:::::::i .: ll
rr;i:::,r:::::! _,,,__, _,,,..._ .l:i
ヾ:r::;:-、:r i'tテ;:. i:'tテ:r i::ヽ
`ヾ::rt' ´ ' l::. ´ !r'
ヾ.ィ -、ノ:. l
./!、 ー-‐;':. /
/ ヾ ヽ、 ' /
∧ ヽ ` 7‐r_'/ヽ
,r ヽ、 ` <ニrヽ 〉
,r' -、 ヾ il l、
r  ̄ t- ヾi: lヽ
ギン・ヌン・ガガップ[Gin nun gagap]
(1765〜1822 ノルウェー)
というのが頭に浮かんでしまう私は病気
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/14 20:35 ID:zCGFhM920
- ヌガー
って言ってる
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/14 22:09 ID:lW+67kn60
- 自分は「ガガップ」呼び
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/14 22:14 ID:2GE/oSVB0
- 露天で急にギンヌンを見かけなくなったわけだが・・・お前らw
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/14 23:02 ID:aR934IRl0
- ギ・ンヌン・ガ・ガップって区切ると何となくアフリカちっく
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/15 09:42 ID:I/nxJH4F0
- >>647
BMとWWを足して2で割ったような風景
4Hと16Hの何とかゾーンに打ち込んでアルバ取れるかどうかがカギみたいな脳内ホール
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/15 12:16 ID:RZPYbRW00
- 某ライトノベルの魔法で「奈落」ってかいてギンヌンガガプってルビ振ってたな。
それ知ってる人の間だと奈落で通じるけどやっぱりギンヌン
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/15 15:26 ID:6mW1e/JfO
- ギンヌンの暗闇効果も結構良いんだけどな
ジョカ戦とかに暗闇かかるとかなり楽になるし
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/15 15:49 ID:ic0sSAV/O
- ホールと聞いて、何故か
パーラー・ギンヌンガカップ
という言葉が脳裏をよぎった
呑まれっぱなしになりそうで、やだなー
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/15 19:56 ID:XeH0Ngkz0
- ギンヌンガカップ1つでこのネタの広さ
お前ら大好き
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/15 21:32 ID:sdashaxN0
- いつの間にかギンヌンガガップスレに迷い込んでしまったようだ……
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/15 21:48 ID:CUcOHyEr0
- いっそ廃Wizとかみたいな感じでさらにちょっとひねって銀杏とか呼ぶのどうよ?
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/15 22:02 ID:O6CcbkOh0
- チンクエディアもなかなかいい
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/15 22:04 ID:RrZy97AE0
- >>661
いや、スパノビスレのギンヌンガガップ(奈落)に迷い込んでしまったのだ
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/16 00:26 ID:BS3HHXlG0
- >>663
嫌がらせなのか、相方がいつも「ちんこ岩」って言ってくる。
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/16 01:38 ID:dMKmn4EL0
- よし、じゃあまずs3ナイフの話から伸ばしていこうぜ!
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/16 02:26 ID:MAS+WxZg0
- ダイガツさんを殺した神器ですね、わかります。
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/16 05:29 ID:2Ng7NiEF0
- 序盤のクエやアカデミーでやたらと店売り武器を渡すのは
初心者にCを挿させてやっちゃった武器を作る陰謀としか思えない
ナツフ
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/16 14:25 ID:tJAYHMI40
- この+7ビホルダーブリンクバイタルマインゴーシュがどうしたって?
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/16 18:46 ID:u1roXzay0
- それはs4でも罠臭しかしないw
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/17 09:44 ID:glS4GLln0
- らいぶろのレアモノスレいつも見てるんだが、
エッジのコーマは月光剣乗るスキルならおkらしい(ローグwikiからの情報)
魂でエッジ持ってFW..ドキドキ
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/17 12:13 ID:MxQflDIi0
- エッジで火炎陣使ってる忍者が発動率微妙って言ってたから微妙ぽいね
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/17 12:17 ID:ZG09BSho0
- チェイサの間違い…orz
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/17 16:41 ID:glS4GLln0
- 発動率低いとネタにもならんよね、確かに..
倉庫のシャイニングクロスノービスシールドがこっちを見ている
まぁ、被弾時だし発動率もっと高くてもどっちみち微妙なんだけどな
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/17 16:58 ID:JE3+o+GU0
- 転載
諸君!エッジのコーマはスキルに乗るらしいが
発動率は0.1%くらいだ。他のことしてた方がマシだな。
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/17 18:19 ID:A4XW3seH0
- 四次元殺方コンビ フイタ
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/17 19:32 ID:T5VJfXFN0
- >>676
×四次元殺方
○四次元殺法
>>677
肉信者はカエレ
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/17 23:33 ID:zZ3Ptbyl0
- Lv90台近接なんだが、95までどこかオススメのところはあるだろうか。
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/17 23:34 ID:eM3Iq6kC0
- 婆いいよ婆
お金溜まるし
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/17 23:57 ID:zZ3Ptbyl0
- >>679
なるほど。
今シミュしてみたらハイオーク1確が出来るっぽいのでちょっくら試してクルルァ。
武器が無いけどな・・・。
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 00:04 ID:VI70pK4v0
- 西兄貴は隠れた名狩場だ
金は貯まらんが、東兄貴までカプラ転送とサービスがあって
北のMAPはノンアクMAP(ゲフェ砦)で2PCに便利でポタメモもとれる
人盾だけでOK、特化効果は全MOB中No.1、属性も分かりやすい
廃兄貴も実は廃屋より数が多い
金は貯まらんけどな
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 03:18 ID:ZQfwltPt0
- 全く隠れてないがいい狩場だよ
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 04:17 ID:ZQfwltPt0
- まだブレス3しか取れてないんだけど
ブレス速度10取っても両方かけれる気がしないぐらいMSPが・・・
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 04:35 ID:FzyrZBi/0
- それがSノビタソのクオリティーだと何度言えば・・・(笑)
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 04:37 ID:FzyrZBi/0
- そして上げてしまうのが俺のクオリティー・・・・orz
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 04:37 ID:ZQfwltPt0
- なるほど
なら速度1でとめるわ/(^o^)\
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 05:42 ID:tTR9ZjSS0
- 天使セット使うなら近接でもブレス10IA10集中10の179は普通に常時使えるけどな
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 05:43 ID:q6kYt22o0
- 今なんとなく速度1だが街中の移動ですらかけ直しが面倒なんだぜ
あるとないとじゃ確かに違うスキルなんだが
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 07:54 ID:K7pAoyUfO
- 速度は4
二回切れたらブレス
それが俺のいんじゃすてぃす
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 09:27 ID:BBJucfDJ0
- 天使セット使ってないINT12近接ノビだが、
ブレス10速度10常時使ってもSPに困ってないぜよ。
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 09:31 ID:VI70pK4v0
- レベルと装備にもよるだろ
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 10:14 ID:mq/9DZIp0
- ブレス3しか取ってない程度のLVなら、アカデミーバッジで無問題だろJK
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 11:06 ID:1XS66roNO
- 集中力orブレススクロールまぢオヌヌメ
スキル15ポイント分他に回せるけどリアルマネーが飛んでいく諸刃の剣
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 11:20 ID:8Pmt34WE0
- 集中じゃなくてiAだろ?
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 11:52 ID:vhmClqEC0
- INT10(+15)頭ウィロのクリップ2個で、ブレス10IA10集中10常時使ってるぜ
>>693
集中は仙人Cの箱くらいしか使える物がないぜ
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 14:48 ID:taRXIUarO
- 気になるならSPRに1振っておくといい
近接なら殴ってる間に回復する
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 17:42 ID:ZQfwltPt0
- 近接Sノビの情報サイト
どこかいいとこないですか?
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 18:00 ID:xaeMTBXp0
- プロボパッシブなスキル振りしたらポイントが数点余ったのでSPR4にしてみた
素INT2でも余裕でフル自己支援できるな。ヒールも7だが回す余裕がある。
SPブーストは天使セットとノビアクセ。アクセはヒールを使わなければ他のでも大丈夫そう
>>697
wikiじゃいかんのか?
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 18:06 ID:QbD95EbS0
- デーモンベインの効く狩り場を探してたところ、コモド西(メデューサ)が
結構狩りになりそうだったので、プラスタラス盾を作成するか悩んでいます。
Base95/JOB99
STR24+26、AGI99+44、VIT1+15、INT5+25、DEX85+48、LUK1+15
装備は+6THスティレット、天使セットに悪魔の羽耳、ククレクリップ×2
スキルはttp://uniuni.dfz.jp/skill3/nov.html?102kakakrkdAhA1dn3GAcAJb3cY
S-A-D3点フラットローグ(Base91短剣盗作型)との共用を考慮してガードで作るか
天使守護でつくるか非常に悩み中・・・
いっそ自力でカード出してプラスタラス盾作r・・・あれ?
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 18:09 ID:XtknwdUU0
- 室内でいいんじゃね
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 18:53 ID:ZQfwltPt0
- >>698
Wiki見尽くしたから他の狩場考察とかあるサイトないかなと思って探してるんですけど
もうちょっと探してみます
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 19:01 ID:60JFWoRx0
- >>701
他職のwikiも参考にするといいずら
特に近接なら似たような特性持ってるローグwikiが役に立つ
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/18 23:23 ID:tTR9ZjSS0
- >>701
勿論>>1の関連サイトは全部見たよな?
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 03:23 ID:01dM9ums0
- >>678
普通の近接(A>S>DorS>A>D)だと
婆、鳥人間、西オーク、廃屋、亀地上あたりでしょうね。
発光までネ。。。
金銭両立なら婆or鳥
属性付与なしなら婆or亀
って感じ。
ちなみにLv99→100はSD4Fで共闘溜まってるミニパサとアヌビスを美味しく召し上がれ^^
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 03:24 ID:01dM9ums0
- ↑
ミニ×
ミノ○
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 07:13 ID:yCz4BpQ60
- 時計3Fもオススメだぜ!
属性攻撃無いから即死することが皆無なのがステキ
(管理者のFPは自分からつっこまない限り当たらないし)
メインのアラームはドロップが微妙になっちゃったけど
ミミックCや本CでればMレアも狙えるし
時給はLv95のA>S>D>Iで1時間5%
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 08:17 ID:RiMSm/Vr0
- 質問
財布キャラ用にスパノビ作りたいんだけど
目標ジョブが46〜50なんだ
今はアカデミークエとかあるし、作るの結構速そうなんだけど
このジョブまで戦闘スキルなしで育てるのってどんな感じ?
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 08:27 ID:4evGy8oP0
- メダルでjobだけもらいなさい。
- 709 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 10:41 ID:4evGy8oP0
- んー・・完全新鯖でやるとしても今はアカデミとか装備とか課金アイテムあるからなぁ・・
創世記の頃ならともかくなぁ・・ いや、頑張って欲しいけど。
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 10:43 ID:hv6Y/XyX0
- >>710
マルチで宣伝するような奴に触ることは無いよ
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 12:35 ID:iaDRcjFU0
- 魂つければSoP持てる?
WIKIにはWIZ杖とSoWしかかいてなかったからきになりもうした
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 12:36 ID:S2bHkyle0
- SoPの武器レベルを見れば解決するよ。
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 12:37 ID:dVL3C7Tx0
- >>712
SoPはLv3武器なんだ・・・
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 12:40 ID:R906N5br0
- >>714
俺もその事実を真っ先に確認した。
・・・思い出したら、目に屑がはいったみたいだ
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 12:40 ID:iaDRcjFU0
- 絶望した
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 13:15 ID:mApROgfj0
- 名無しで実装するはずだったスタッフオブディトラクションと
ディバインクロスはLv4両手杖なんだけどな…実装マーダ?
盾装備出来なくなるけど、ディバインクロスをサマルで使いたいところ
(グランドクロスのほうが強そうだけど
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 13:32 ID:S2bHkyle0
- スピリンはノビも装備できるしディバインクロスは普通に強そうな予感。
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 18:01 ID:eg1CGlciO
- 杖だからASPDが落ちないのがいいな
過剰できればかなり有用かも
Lv4武器と頭装備の制限解除は基本性能にしてくれ
魂時間内じゃないと持ち替え出来ないなんてTOMすぎてまともな運用は無理だ
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 18:20 ID:3iQDOBoj0
- スリッパなら錐と目隠し装備できるだけで十分使えるんだけどなぁ
鯖キャン食らったら死ぬけど
むしろ持続時間内なのに鯖移動で切れる魂をなんとかして欲しい。
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 21:29 ID:HxLc/Wij0
- スパノビでスティ1あれば便利かもっておもって取ったんだけど盗めたもんじゃないな・・・。後悔してる。
俺スティ10だけど結構SP余裕もって盗めるよーって人いる?
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 21:50 ID:yCz4BpQ60
- スティ10でコンロンいってるけど、桃木戦う度に使ってると正直SPが持たない
近接で99/3余ったからスティ1取ったけど、こっちは全く盗めなくてSPが持たない
I>A魔法型なら使えるかもしれない
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 21:55 ID:wXpGk39x0
- 大体の目安
エルとかプチレア狙いたい→DEX+スティLv×10が140↑くらい
草とか製薬材料狙いたい→DEX+スティLv×10が80↑くらい
よってDEXがよほど高くない限りはスティ1ではきびしい。
逆にDEXがあまり高くなくてもスティ10ならかなり盗める。
I-D魔法型+スティ1〜10かサマル型+スティ10がSP的にもオススメ。
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 21:55 ID:e/zELdTN0
-
スティ10のサマル型(I=A>S)で基本支援とヒール以外にSP使わないなら
調印狩り位までなら余裕です
一体につき一、二回スティっても大丈夫(SP回復量は21、SPRは取ってません)
ボルト降らせつつだとオットーまでかな
俺、次にレベルが上がったらキラキラしてFW取るんだ・・・
草原| λ.......羽と爪を毟ってこよう
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 22:25 ID:Vlst5dg80
- 「軍などがいったん捜索し救助活動をすでに終えた現場で
もし日本隊が生存者を発見したら中国のメンツが立たない」
って理由で情報の伝達不備や関係ない現場に行かされたらしいね。
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 22:34 ID:+bXF/kVs0
- 今シロマで狩りしてて
THスティレと風スティレが全く戦力差ないんですが
STRいくつぐらいから属性スティレが強くなってくるんでしょうか
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 22:38 ID:Ad6ckJT/0
- 今現在まったく戦力差がないのなら、まさに今からです
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 22:41 ID:0a4bZoCC0
- シロマ用に無形スマッシャーを作った俺涙目
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 22:45 ID:3iQDOBoj0
- 今は2PC無くても属性付与できるようになったし、THスチレに風付与して
こもるのが一番お手軽だと思うよ。
本当にアカデミーできて便利になったものだ
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 22:46 ID:+bXF/kVs0
- >>729
コンバーターはちょっと財布が・・・
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 23:07 ID:0a4bZoCC0
- シロマ自体カネ稼ぐ場所ではないだろう。
金が欲しければよそいったほうがいいよ。
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/19 23:10 ID:+bXF/kVs0
- 別に金が欲しいわけではないよ
ただコンバーター使うほど金がないと書いただけ
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 00:46 ID:yv+hIzy20
- >>678
自分は天使セット非所持なので闇鎧用意できず婆園行ってないが、
プロボあるならカビMAPやメドーサおすすめ。どの鯖でもプラスタラスもう大分安いだろう
あとは地味にピラ4も旨いんだぜ。と言いつつニュマ無しの自分は最近ペノ池通いしてるな
<他のオススメ>
・GDB4
ミョグェギンヌンがあるならここ。DBも生きる。
持ち替え前提なので特化か属性スチレかは財布と相談。
・階段D
DB&付与特化で風幽霊即殺できるのでMAは怖くない。ただしショックウェーブ踏むと萎える。
MAP広いので付与かけ直しに手間取ることあり。
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 00:52 ID:otOkcQmq0
- >>729
属性付与してくれるのって、ネカフェ特典のNPCじゃね?
アカデミーにはいなかったと思うが
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 01:15 ID:xTNqt1JA0
- >>734
実習室のリカバリポイントで付与できる
ただ誰かとPT組んでその人がオンラインになってないとダメだったはず
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 01:33 ID:6ZtOKvhO0
- 実習のは79までだよな
シロマだとバッジ使えるくらいか
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 01:39 ID:go4jOi0d0
- あ、79までだったのか、それは知らなかった
>>734
>>735のいう通り実習室のリカバリーポイントで好きな属性が付与できる。
条件は「自分を含め2人以上がオンライン状態のPTに入っていること」
ギルメンでもいいし、最悪その辺の寝露店商人に頼んでPTに入って貰えば
あとは付与し放題。スパノビなら付与してからすぐポタで狩場に移動も
出来るし。
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 01:49 ID:xTNqt1JA0
- >>737
Baseが56になるか2次転職するまでじゃなかったっけ?
ちなみにアカデミー試験が終わるたびに資料室のじじいが転送してくれる場所が増えるが
付与を生かせる狩場が実は狼くらいしかない罠
10zで一通りの支援もらえるのはお得だけどそれだけだな
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 02:01 ID:+Ig1SM0q0
- 79と聞いて興奮してたら56かもしれんとな・・・
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 02:12 ID:6ZtOKvhO0
- >>738
バッジと混同してたわ
ベテラン扱いの56〜だと転送や付与は受けられなくなるんでしたな
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 02:15 ID:+Ig1SM0q0
- /(^o^)\おわた
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 02:47 ID:go4jOi0d0
- 本当だ……>>741、期待させてすまんかった
付与は受けられなくなるっていうか実習室DにLv56以上で入れなくなるんだな
今まで入って付与使ってたキャラが入ろうとしたら銅像が動かせなくなってた
- 743 名前:734 投稿日:08/05/20 03:59 ID:otOkcQmq0
- >>735,737
ΩΩ Ω<ナ、ナンダッテー!!
>>738
ΩΩ Ω<ナ、ナンテコッター
1時間ちかくアカデミーうろちょろしてたMyスパノビ60才
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 07:18 ID:Z3zGmgXg0
- >> 721
(=゚ω゚)ノ アイ
ただし、レベル100、頭がハイレベルだが。
騎士団2でもレイド、カリツ相手に常に盗めるまでスティルし続けても問題なし。
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 08:41 ID:BWs2hChs0
- レベル100だと? スゲーな
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 09:23 ID:tI/sk/Ur0
- ぁー…Lv100ってのはLv99になった後に経験値100m貯めたスパノビの通称だからな
本来Base経験値10%の倍数でしか発動させられない爆裂波動(モンクより効果は↑)と、
Base経験値99%↑の時に死亡したらHP全快&金剛状態(リログすれば再度発動可能)になるやつが
経験値に関係なく常に出来る様になるという優れもの
魔法型には正直ジークフリードの代りにしかならないけど…
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 12:55 ID:+9vMS6CSO
- >>733
>GDB4
そこはイベントマップじゃね
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 13:54 ID:otOkcQmq0
- GDB4って、ヘリオンクエからいける場所?
それともゲフェニアの勘違い?
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 14:18 ID:go4jOi0d0
- どっちも念MOBがいないんだし普通に考えるとGD3のことだと思うが
魂無しで装備できる聖武器があれば名無し1Fで使えないこともないんだけどなー
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 15:39 ID:1RFQ7S7P0
- 名無し1Fにリンカーを置けば…
闇サンクや毒で狩りになるか分からんが
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 16:06 ID:PJTwxvpoO
- 2PCするならプリ置いて中型スチレに塩振ったほうがいいんじゃ?
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 16:34 ID:1RFQ7S7P0
- 自己ブースト持ってると塩の為に戻るのも結構しんどいけどな
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/20 16:38 ID:LbwbaFfu0
-
[アスペルシオLv5] 20個/1,500 Shop Point
_n
( l _、_
\ \ ( <_,` ) お買い上げ頂きありがとうございます!!
ヽ___ ̄ ̄ ) 他のスペシャルアイテムもご覧下さい!!
/ 癌 /
- 754 名前:733 投稿日:08/05/20 19:09 ID:yv+hIzy20
- ごめんなさいB3です
- 755 名前:678 投稿日:08/05/20 22:51 ID:ZmBm3JWb0
- >>754
サンクス。
で行ってみた。
Base90 Job74
STR91+29
AGI81+29
VIT1+15いいかもしれない
INT6+25
DEX30+28
LUK1+15
ブレス速度込み。
装備は
プパ胸当て
リジットノビ盾
イミューンノビマント
+7DHdチンク
+10ADGスチ
+6火スチ
30分、教典使ってBaseにして大体500kほどだった。
死ぬことはないし、プチレアもあるし、沸きもボチボチで結構楽しかった。
jobがいいので、job遅れてる俺みたいなのにはよさげ。
ミョグェギンヌンあるともうちょい上がるんかな?
- 756 名前:678 投稿日:08/05/20 22:52 ID:ZmBm3JWb0
- >VIT1+15いいかもしれない
ァ。ここはスルーで。
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/21 01:26 ID:onO3ieF+0
- >>750、753
スパノビが名無し1Fでアスペスクロールで普通に狩り場にしている動画ニコニコにあるよ
>>752
逆に考えると、プリとの2PCなら、スパノビの方もせいぜいIA1くらいでブレスとIAは
切れるんじゃね? PTプレイメインでたまに一人で狩るタイプの人間ならいいかも。
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 05:17 ID:i4kSnnn+0
- デモパン狩りって魂で錐一択ですか?
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 06:30 ID:xs39EMw90
- エキサでもいいんじゃね
いま魔法スパノビつくってるんだがスキル取得順はどうしたらいいだろう
いまヒール3とFW10をちょうどとり終えたところ
ここからブレスと速度をとりにいくか、もしくはSPR10を先にとるかどちらがいいのだろうか
それと火ボルトはまだ前提ぶんしかとってないけど7か10あったほうがいいかな?
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 07:10 ID:/ga5ypOB0
- デモパンは自分のSTRでエキサと錐でシミュれとしか。
錐ならスリッパMAPでも狩れるくらい。地デリ鎧超便利
魔ノビ育成もどこが狩場かにもよるけど、ヒール3まで取った後なら俺だったら
IA1>ブレス10かなぁ。とは言えSPRを切って屈伸で回復させてるんでそっちは
わからんが。最終的にDEXを高くするならFBはとっていいと思う。AGI型なら
スキルポイントと相談。
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 07:44 ID:9cgN0scy0
- ブレス10かな
後半でブレス取るとjobの上がりにくさも相まってとても辛く感じた
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 09:29 ID:kUE991KyO
- カビMAPならパンクもいるし小型でいいんじゃね?
プロボの有無やSTRも影響してくる
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 09:36 ID:i4kSnnn+0
- プロボは取得しない予定です
エキサの存在すっかり忘れていた 自鯖で10Mしますが金溜めて買います
どうもありがとう
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 10:09 ID:QOlCVQzR0
- >>758
火力が上がればSP効率も上がるので、まず確実に火力とSP回復力が上がるがブレスお勧め
DEX上げないならボルトLV4ぐらい詠唱して座ると丁度SP回復する感じなので
ボルトLV4のままでもFW⇒LV4⇒座る⇒LV4⇒座るのコンボで結構燃費いいよ
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 11:09 ID:U4hlOdIC0
- 今回のパッチで天使セットのアスム発動率かなり上がってませんか?
めちゃめちゃ発動するんですが
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 11:28 ID:Y9WUqdA00
- 元々発動率高かったと思うけどなぁ
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 11:35 ID:4gWjsOpo0
- 1万回ほど被弾して発動回数調べない限りわからないね。
やたら発動するときもあるし全然発動しないときもある。
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 12:11 ID:/rJ+sN+U0
- 木琴から零度に変えたとかはナシだぜ?
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 12:36 ID:hESo5Rxj0
- Agi極近接スパノビ79歳。ニュマ取得してみたので
時計B3に挑戦してみようと思ってます。
でも頼みの属性スチレがペノには効きづらいようで。
せめて毒服くらいは用意するべきでしょうか?
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 12:40 ID:Wzho9wD00
- >>769
属性なんて対して痛くないし服は何でもOK。
それより火力低いと囲まれたときジリ貧になるので武器に金をかけよう。
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 13:12 ID:HhmkTR6p0
- ペノはネズミとコウモリがいる関係、79程度ではキツいと思う。
ニュマの合間にジリジリと集まってきたペノの集団にボコられる。
どうしてもというなら、毒特化スチレが要る。(中⇔小でもok)
遠距離盾があったほうが断然安定。
どうしてもニューマで戦いたいというなら、
妥当なラインは崑崙じゃないかね?
今なら、ウンバラDで丸太集めでもいいと思う。
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 15:21 ID:MPp1vO3u0
- ペノがどうしても狩りたいなら、ペノ池の前に沈没船で腕試ししてみるといいかも。
禿が一匹いるから注意が必要だけどペノが絡んだ複数モブ処理の特訓には絶好の場所だと思う。
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 18:07 ID:xs39EMw90
- レスありがとう
さきにブレス10にしてからSPRと速度を平行してあげることにした
I=D2極目指してるから最終的にボルト10にしたいけどどうせまだSPたりなすぎるし
4のままとめておくことにする
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 18:16 ID:hykaYwWq0
- JOBLv50までにブレス10にしておかないとホントあげるのしんどいよね
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/22 23:54 ID:i4kSnnn+0
- 今JOB49で近接3セットにブレス10ヒール3まで取れています
この後桃木盾狙いでヒール10にするか
速度10を先にとるべきかアドバイスいただけませんか
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 00:02 ID:4EKHKcle0
- 個人的にはAGIの恩恵がうれしいので速度のがおすすめ
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 00:08 ID:VnsIS14s0
- ヒール3だけどまったく困らないな。
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 00:17 ID:E7vqY9770
- >>776
やはりAspdが優先ですよねえ
>>777
桃木でヒール10発動するようになれば回復財いらずでいいなあと
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 00:49 ID:j393U+wo0
- ・桃木盾のヒール発動率は期待するほど高くない
・スパノビはただでさえMAXHPが低い(リジット外すとさらに低く)
・ヒール発動待ちの間はさらにHPが減った状態で戦う必要がある
ってことで桃木頼りはオススメしないな
まだSPRとってLv3ヒール使いまくる方が現実的かと
いや、ASは楽しいから好きなんだけどね
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 01:25 ID:qKbSZEVF0
- >>778
桃木は回復剤の節約程度に考えておくべし。
役に立つ装備だけど回復剤不要になるほど便利な物ではない。
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 01:48 ID:1wkt9eF/0
- 桃木は99以降なら意義がある。
それまではLv3で十分まかなえる。
まだまだ先は長いし速度を優先することをおすすめする。
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 02:40 ID:N0B5Ip1W0
- 90代になるまでヒール3で通したけど全く困らなかったな
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 08:50 ID:gX1wXuGV0
- >>773
>SPたりなすぎるし4のままとめておくことにする
うーん。
ボルト4で確殺出来る狩り場に行くならともかく、確殺にボルト6とか7とか必要なところに行くなら、SPRよりボルト上げた方が良い事もありそうだけど。
SPRの回復量と要相談なんじゃないのかな…
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 09:17 ID:pCx/Ylg4O
- I=D2極って、SPR発動するタイミングが休憩中くらいしかないんじゃないか?
後に集中取ったり、SSやSW取ることもあるだろうから、
SPRは「余ったら振る」くらいのスタンスでいいんじゃないかと思う
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 10:57 ID:BUukHjzL0
- >>773
I-DならFBとブレスは早い段階で極めておくのがいい。
ボルトはLv上がるほどSP効率もいいし、
この2つがあればジオ、マスキプラ、ドロセラ、イグアナと
JOB稼ぎにピッタリなMobを早い段階から狩れるようになる。
SPRについては>>784の言うとおり余ったら取るスキルだと思う。
I-D型にとってSPRはSP回復剤強化スキルって感じだし、優先度は低い。
ちなみに自分のスキル取得の流れ(前提スキルは割愛)。
FB10→ブレス10→FW10→速度1→ニュマ
→フクロウ10→集中10→LB10→TS10→SPR4
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 11:12 ID:pyyHya6y0
- ペノ池まだきついですか。ありがとうございます。もう少し修行してきます。
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 18:31 ID:GVcLRBMR0
- Iカンスト>D=AだけどSPR取って損したと思ってる
普通に回復する量に比べたらぜんぜん少ないし
何より立ち止まるってことがない
I=Dなら立ち止まってたら食らうし、なおさらいらないんじゃないのかな
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 19:06 ID:59elINBd0
- 質問者はwikiの情報を参考にしたのかな
あっちのFAQでは、魔ノビのSPR10推奨、てのがのってるね
でもあれ、05年6月のデータだしなぁ
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 22:45 ID:E7vqY9770
- 魔法と近接どちらが育てやすいのだろうか・・・
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 23:06 ID:l81MRLkz0
- >>789
サマル型
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 23:29 ID:Bczj8IOr0
- 資金があるなら近接、無いなら魔法かな
今はアカデミーもあるから魔法型でも転職まではそこそこ早くなったし
FWとFBあればエル狙いも兼ねたクロック狩りとかも出来る
早いうちから窓手とかもいけるし催眠術杖も激安。
でもほぼ完成したI=Dでも、自分の知る限り時給は2M程度が最高
近接は武器が揃ってればさくさく上がるし、90台なら廃屋や名無しで
時給3M以上でる
あとはステータス次第
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 23:48 ID:iQ8bfW4W0
- >>789
どっちも育てちゃいなYO!
そんな疑問を持った時点で資質あり
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 00:12 ID:akQOGwrX0
- 質問者だけどまさにそのとおり、WIKIにSPR10おすすめってかいてあったから
必須とばかりおもってた
幸いまだあれからそだててなかったんで計算してボルトを伸ばして他のをとりおわってから
あまったぶんをSPRという方向でいくことにしよう
まじさんくす
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 06:18 ID:gMezfBe20
- 皆さん鳥人間飽きたらどこ行ってますか?
まだレベル80の近接なんですが
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 07:48 ID:7UhCSI2C0
- >>794
鳥印で稼いだzeny握り締めフィゲルのレース。
というか、80台っていろいろ狩場が増えてくる時期だから諸国漫遊してみるといいかもしれない
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 08:42 ID:9OfIzImr0
- クエスト巡回もいいかもよ。
近接狩場についてはちょい↑にも色々出てる
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 10:03 ID:AXrfAkf90
- ちょいとお聞きしたいんだが
80↑近接型で比較的相手にすることが多い(と思われる)大型Mobって何がいる?
「主食ではないが、配置上相手せざるを得ない」ってのでもいいんだが
大型武器作ろうかな〜と思ってるんだが、何で作るかシミュろうにも仮想敵が設定できないでいるんだ
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 10:16 ID:RaMQzjd/0
- アヌビス
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 10:24 ID:+34yX8LI0
- レイドリック
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 10:36 ID:pyNFDwZ+0
- オウルデューク
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 10:53 ID:BSoxb8Dn0
- JK
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 11:04 ID:orDaTScLO
- なんでここで女子高生がでてくるのかが謎だし
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 11:07 ID:lk937NLn0
- I=DだとSPRは不要。
DEXのない頃はSP消費も激しくならないし、そもそもSPRに10も突っ込んでられない。
FWFBで消費70だけど、ちゃんとスクワットすれば自然回復35/4秒でddですよ。
SPRは10秒経たないと発動しないし、それなら8秒で自然回復2回発動させりゃいい話。
回復支援で使う分は移動中の自然回復で足りる。
不死相手にFW連発すればSP辛いのは当たり前だけど、それこそ10秒待つ暇なんかない。
ノビのMAPSPを考えれば、お座り時間の短縮の意味でも劇的な変化は得られない。
キラキラ使う前提なら、取りたいなら取れば?というところじゃないかね。
ボルト1系統やTS削ってまで取るスキルではないのは間違いない。
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 11:28 ID:AZYuCXpC0
- >>801
また懐かしい呼び方だな
修道院前が賑わってた頃を思い出すぜ
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 12:13 ID:JDXEf16F0
- もうSPRの判断でてるみたいだけど、自分は1とってますよ。回復剤のために。
- 806 名前:797 投稿日:08/05/24 12:26 ID:AXrfAkf90
- >>798-801
皆トンクス
ちょっくらシミュレータとにらめっこしてくるわ
しかし、揃って単体で名前を挙げるのは何故なんだぜ?
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 16:18 ID:Ukme1wZI0
- 魔法型の時はSPR欲しいとも思わなかったな
近接は迷わず10取った
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 16:27 ID:K/1qd3Y40
- 地味にSPRはSP剤の回復量が増えるんだったな
SP剤連打・キラキラ前提なら序盤にとっておくのもありか
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 18:03 ID:r1lOQV0b0
- アイテムの回復量もあるけど、おれはdoridoriするために取ってるんだぜ
ウチのAlt+7は/doridoriで定着
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 21:50 ID:/FPMOaaK0
- >>797
>>801でも書いてるけど、婆園行くならJK相手にする事多い。
ただ大型武器じゃなくマミー武器になるだろうけど・・・。
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 21:53 ID:AnFZHBiD0
- >>797
廃兄貴も愛して!
でも兄貴特化になるだろうけど
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/24 23:15 ID:/X2l8IYg0
- 近接でSPRは2取ったけど、地味に役立つ。
でもMAXSPの関係上、これ以上はいらないかなって感じ。
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/25 02:10 ID:mvHgkcaX0
- あー室内で狩りしたいなあ
まだレベル80前半でHIT全然たりねえ
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/25 02:12 ID:tOGZzv/M0
- だがもっとレベル上がるとJOBいらなくなるから魅力を感じなくなるこのジレンマ
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/25 02:17 ID:mvHgkcaX0
- >>814
クエでちょっとレベルあげてたからまだJOB53なんだよなwwwwww
ヒール10速度10欲しいわ
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/25 09:25 ID:fvueErjb0
- >>815
調印か葉猫なぐっておいで
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/26 22:10 ID:4itfVS110
- バロンクリップ使ってる人っている?
LAの発動率がどんなもんか気になってて、ほどほどに出るなら買おうかと思ってるんだが・・・。
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/26 23:20 ID:a3YIC7C40
- 10%だそうな。完全パッシブならよいかとおもわれ
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/26 23:28 ID:++dQSizr0
- 10%なら結構嬉しいな、使った事がある人に聞いたらディレィが結構気になるそうだ
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 00:49 ID:7yLY4YVi0
- 10%のソースがどこだかわからないけど、色々な職wikiとか見ると
3%説が多いよ
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 00:50 ID:7yLY4YVi0
- あとスパノビでバロンクリップ使った動画も知ってる限り2個ある
- 822 名前:817 投稿日:08/05/27 01:11 ID:hYNlLY3c0
- OK買ってみた。
個人的な使用感だが・・・
発動率10%はちょっと無さげ。
10か3かと言われれば、3のほうが近いかも。
自分は近接パッシブタイプだけど、ディレイはさほど気にならなかった。
瞬間火力は運次第では上がるが、これならsignつけてダメージ底上げしてたほうがマシかも。
DAで2000ダメ超えたいというロマンな人向けっぽい。
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 01:24 ID:YZmEJdaT0
- >>821
待て!オウルセットの発動感はどうなんだ!むしろそっちを頼む!
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 04:17 ID:i8NICKAX0
- ニコで動画上げてるけど、近接型にはあると便利だよ
ただ、最低でも5回以上攻撃する必要がある狩り場限定で
3、4回で倒せる狩り場の場合Wサインの方が圧倒的に良い
自分の場合DAパッシブのAspd180
Aspd低いとまた評価変わってくるのかも
デューククリップのセット効果はミミクリで青箱出るくらい低い
なのでSign+バロンCってのが良い感じ
LA連続で出ると脳汁でまくりです
まぁ、Cの値段考えると微妙とも言えますが
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 06:41 ID:LJb4IAjH0
- 仮に5%の確率でLAとすると、5%の確率でダメージ2倍≒ダメージ5%UP≒サイン
こう考えるとあまり変わらんな
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 07:38 ID:tE57NvQZ0
- LBはともかくイムポのディレイが邪魔な気がする
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 07:39 ID:rv3Sh/Fx0
- AS系は効率に直結しないところに浪漫があると思う。
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 07:39 ID:YZmEJdaT0
- あれ、青箱並みに出ないってのはセット効果じゃなくてデューク単体効果の方じゃないか?
セット効果も単体並みに出ないのだとしたら俺はデュークCアクセを投げ捨てるしかないわけだが
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 07:47 ID:zHm6vSY/0
- >>828
ご愁傷様です
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 09:24 ID:7yLY4YVi0
- >>825
動画内で説明あったから説明はしょるけど、5%の確率でLAが出るとすると、
パッシブでDAを持っているスパノビは、LAの次の攻撃のダメージ期待値は
1.5倍になるからダメージ増加率は7.5%になるよ。
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 09:37 ID:HYAYDvdv0
- >>830
signの効果もDAに乗るから結局バロンアクセとsignとの比較では
DAの有無は関係なくない?
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 11:32 ID:7yLY4YVi0
- あ、そうか、比較の話だから関係無いね ごめんなさい
そうすると、signで確殺変動しない相手にはバロンcの方が有効、くらいかな?
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 12:01 ID:UjQDM56m0
- × signで確殺変動しない相手にはバロンcの方が有効
○ signで確殺変動しない相手にはバロンcでもいい
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 15:06 ID:xEyBLIoI0
- バロンクリ持ちだが
ペア組んだプリさんがショックエモ出した時が
いちばん幸せな瞬間だぜ(マテ
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 17:52 ID:zXaiFvOJ0
- 全く1からのスタートの者なんだが
近接型を作ろうと思うんだけど
誰か助けてくれないか?
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 18:01 ID:QUN/qN0VO
- >>835
そうか、頑張れ。応援してる。
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 18:48 ID:kK25GBdR0
- 今はアカデミーの連中が手厚くサポートしてくれるからな
依頼でキンドリングダガーまで手に入るし…
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 18:51 ID:fW3v8Ql80
- >>835
とりあえず、マイペースでがんばれ。
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 21:12 ID:PFCNbmE10
- 室内のダークフレーム固定脇の場所分かる方いませんか?
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 21:15 ID:E/hDfIEE0
- 右下の部屋(入り口が東のところ)の一番奥
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 21:23 ID:PFCNbmE10
- >>840
どうもありがとうございます
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 21:43 ID:sBEkcBvl0
- みなさん口づけになにさしてますか?
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 22:08 ID:zHm6vSY/0
- いつからここは物質スレにw
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 22:24 ID:khOQXuKJ0
- 遅レスだがバロンくりぽのLAは3%。
年明けに1万回叩いて出した結果だから信じていいよ。
ただ最近のパッチで変わったなら知らない。
イムポは0.3%と出た。
セット効果のLBは2.5%・・・これは3%なのか2%なのか分からない
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 23:00 ID:FB8BAALy0
- >>842
魔法ノビだと、
加護とあわせてインキュ・サキュ。
つか3減守護とエギラ再来とレイド温もりとゼロムクリポとスピリンで固定されてどれも脱げねぇ。
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 02:01 ID:6cH1buva0
- >>842
近接パッシブで、デビルチ刺してる。
STRをワイズノビ帽で計算してたから、STR+1を補完しようとした結果これ。
ギンヌンを多様するようだと、いくら確率低いとはいえ暗闇はやっぱり怖いしな
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 04:40 ID:Kb8m0fc30
- モスコビア感想。Lv99だとぬるい。
前衛はかなり楽なので途中育成はまずまず。レアはほぼ皆無なので割り切り。
ただババガヤのWBが2500貰ったんで(三減c、レジポなし)対策は必要。
火スティレと風スチレがあれば十分。
魔法型は厳しい。水が二種いるので水系と火系が聞きにくい(というか水3がいるので論外)。
風系取得して無い魔法型は諦めましょう。
FWとFDの止めが聞かないのでAGI型推奨。
あと前衛1人と後衛1人のペア(両者LV99)でMVPに挑戦。無事撃破。
火鎧装備しなかったので痛かったけど金剛なら爆裂MBも耐えたれました。
火鎧あるとかなり楽。
常時QMを置かれるので前衛は耐えることだけを考えること。
後衛が火ボルトを打ち続けるだけで終わります。
ただメテオストームが全画面で降るので後衛も気を抜かずに。
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 05:05 ID:ylPtTAg30
- オーラ自重www
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 06:55 ID:ylPtTAg30
- 森1ウッドゴブリンは火魔法タイプの育成なんかに良さそうかも
と思ったけど、このMAPドロップが泣ける・・・
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 07:47 ID:c3hWd+va0
- D2でレスが固定沸きするから、途中育成に良いかも
調印みたく探し回らなくて良いし
D3は水鎧で安定
ひとくちケーキなんかのドロップが結構高いから
おもちゃの上位として考えると良いかも
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 09:12 ID:L5tM38OY0
- >>850
>D2でレスが固定沸きするから、途中育成に良いかも
モスコビアスレでは、早速放置ケミ居てどーにもならんと書き込みがあったな。
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 09:56 ID:AJlSl3KG0
- ボルトの必要数を計算してみた(催眠杖+Wsign)
Int120/126/133/140
ウッドゴブリン 8/7/6/5
レス 4/4/3/3
ババヤガ 15/13/12/9
ウジャス 24/21/19/16
マヴカ 25/22/20/17
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 11:26 ID:ylPtTAg30
- レスもウッドゴブリンもノンアク非詠唱反応でアクティブは少ないカマキリだけ
高LV火ボルト先行型ならかなり美味しいね
ただしヒール持ちのコブリンの密度がハンパじゃない&レスはリンクなので一撃で倒し損ねるとやや面倒
レアはまったく無いのでモチベーションが・・・ゴブリンは0.01%でひよこちゃんを出すべき
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 11:29 ID:ylPtTAg30
- 追記
ノビのHPだとレスの出血スキルが致命傷になりうる、要リログ
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 11:42 ID:AJlSl3KG0
- 出血はリログしてもアイコン消えるだけで治らないから注意だ。
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 12:20 ID:Kb8m0fc30
- レスは高確率でアロエ葉を落とすから地味に儲かるよ。
回復剤として使ってもいいし、料理材料にもなるからそれなりの価格で売れる。
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 12:23 ID:wscUKrdS0
- どのへんに固定沸きなのか
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 14:58 ID:BMWMAfnn0
- ケミスレでも見てこい
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 17:19 ID:ylPtTAg30
- 即沸き場所はたしかに美味しいが延々と鈴の音を聞かされて脳が沸騰しそうになる
魔法型ならカートでもない限りハーブとかですぐ重量いっぱいになるしね(´・ω・`)
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 17:34 ID:mCXc0RbR0
- ギロチンがきたときいてとんできました
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 17:48 ID:wscUKrdS0
- ババヤガってのがいることを忘れていた
即沸きうまくてもWB無双されちゃあなあ・・・
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 17:58 ID:hb8m+A7yO
- 水服とジニー肩でもどうにもならんの?
詠唱妨害できるらしいから、LB1とかプロボでなんとかなるかと思ってた
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 18:10 ID:MkrtEOJi0
- >>860
ザンネック自重
接近タイプスパノビならあんまり無理せず篭れそうかね?
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 18:57 ID:AJlSl3KG0
- ババヤガもウジャスもダメージ与えないと魔法使ってこないから楽勝。
手負いの奴が寄ってこない限りまったく問題ない。
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 19:04 ID:X8JnfQFZ0
- 1HITしてハエですね
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 20:57 ID:wscUKrdS0
- レスの即沸きって森の1ポイントだけ?
クラウン教授がひたすら横殴りバルカンで粘着しててどうしようもないんだが
ケミスレにも載ってねえ
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 21:20 ID:eOJWaIRA0
- モスコビアな流れのところ申し訳ないが、
近接でオーラ近辺のステが固まった人って足のカード何使ってる?
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 21:53 ID:jvnySv3W0
- 僕は氷亀ちゃん!
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 21:55 ID:4e7a6c9t0
- 私はアラームたん!
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 22:09 ID:AXXhK+Q90
- ワイルドローズ
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 22:20 ID:wnjsndUB0
- 返答サンクス。
>>868-869
今使ってるな、やっぱオーラしても安定なんだろうか。
>>870
マジ?
シーフセットだとしても、効果無くないか?
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 23:04 ID:niXQEWuj0
- >>871
ASPD増加は他職にも効果アルゼ
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 23:23 ID:X8JnfQFZ0
- >>866
横殴りならニューマで防げ
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 23:31 ID:AXXhK+Q90
- そう そのとおり!<シーフセット
頭と体と盾が空くし、アクセ両方潰れるが自前テレポできるので狩りに支障は少ない。
FLEEは十分だし、セット効果の中では近接sのびとかなり相性が良い方。
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 23:54 ID:O9S3um0X0
- 武器が絡むセットは使い辛くて仕方ないんだよなあ
属性武器使えないし、レイド外すのもHP的に不安だし
確かに相対的に相性よさそうだしASPDあがるのは楽しそうなんだが…
爆裂使いなら木綿も意味のあるカードになるのかしらん
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 02:11 ID:s3JwgUn20
- 近接94歳モスコいってみた!
うじゃすんのMAマジ最悪!
..てほど酷くもないが、微妙にATK高めなので注意かな。桃木で行ってる自分が悪いんだが。
属性が地と水だから付与できないけど、中型一本で済むからいいか。
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 07:52 ID:s3JwgUn20
- どう考えても属性のが倍率イイジャン
てことで名声火&風スチレに持ち替え
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 08:21 ID:1SLeRks/0
- モスコは中レベルによさそうですね。
近接型で行く場合、1階の推奨レベルはどのくらいだろ。
装備、ステ、スキルにもよると思うけど、目安として教えていただけると有難い。
スパノビ作って5日。
そろそろ属性スチレ欲しいなぁと思ったんだけど、まったく売っていない;;
しょうがないので、火マインで姉貴狩ってますorz
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 08:30 ID:qsFwEMM10
- >>877
数の多い婆が水1だから、人と火を持ち替えがいい
マブカたんかわいいよマブカたん
>>878
レスがリンク属性だったかな?
けっこう沢山いるから、囲まれるのに注意すれば50代頃から潜れそう
出血攻撃に注意
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 08:38 ID:/1sgjWOq0
- 属性持ち替えならショトカ1つで済むじゃないですか
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 10:24 ID:52D/zYLc0
- >>877
レスが出血スキル持ちでリンク、画面内に居ると残影でわらわら飛んでくる
ゴブリンはヒール・スタン持ち、ヒールの詠唱は遅く回復量も740程度だが数が多い
スキルがいやらしいので魔法型推奨、近接も可だけど回避が足りない場合は地獄を見るかも
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 11:33 ID:flXvlM1+0
- >>879
相手水なんだから属性Lv1でも175%じゃまいか
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 11:58 ID:/1sgjWOq0
- 近接はD3の方がいいZE
D1/2いくなら調印あるし
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 20:29 ID:UthqRNaB0
- レベル56で
STR30 AGI70 DEX25
スキルは露店とポタ
露店用に作ったのは良いけれど
ちょっと育ててみたくなったんだ。
ここからどう育てればいいんだろう。
もう近接職として育てるしかないよね?
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 20:55 ID:v20gqv/40
- そうだな・・別のsノビで近接だな・・
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 20:57 ID:52D/zYLc0
- まずレースでJobを上げて回避とDA剣修練をだな
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 21:31 ID:UthqRNaB0
- 今ジョブ39でOCDCと露店と鑑定とポタとってるから
回避とDA剣修練10までとったらそれだけでもうジョブ69だけど…。
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 21:45 ID:U/iyGfco0
- キラキラすればいいじゃない・・・(´・ω・`)
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 21:47 ID:Rxk1bAEM0
- 育てるなら近接。
が、そのままやるつもりなら並の近接になるころにはjob90以上行ってると思うよ。
job69ではブレスも速度もないし。
頑張れとしか言いようが無い。
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 21:50 ID:UthqRNaB0
- 倉庫とポタは捨てられないから
このまま頑張るしかないかー。
昔のスパノビはスキルなしでがんばってたんだものね。
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 22:19 ID:jSMjnI880
- メマー10とって、調印メマー狩り
金はかかるが、手っ取り早い。カートあるから消耗品は大量に持っていける
クエとメダルで上げるのもあり。Base80弱までクエで上げて、自力つけてから狩りするとかさ
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/29 23:47 ID:8SzgEhFS0
- メマー狩りは一確にならないならオススメしないなぁ
対鳥印特化片手剣でのメマーで一確いけるなら悪くなさそうだけど。
クエスト系でまずはベースだけ上げて能力値確保、そこからまずはDA10
課金使うかネカフェ行くか2PCがあるかによって色々変わるから詳細が
わからない以上なんともいえないけど、鳥印なら地付与が出来ればかなり
楽になるくらい。なくてもJOBはおいしいのでなんとか70まで上げて
死亡履歴削除はしたいところ。
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 03:07 ID:7aW6y2N40
- 83/56になった近接ですけど
どこがJOBうまいですかね・・・額縁はHITが足り無すぎた
FLEE240HIT131なんですが
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 03:14 ID:LLhnteDI0
- GD3とか
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 06:27 ID:u6eo7V1J0
- >>893
今話題のモスコD
冗談抜きでJOBうまい
クエ面倒なら定番の調印
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 08:10 ID:JYCYmGqs0
- 調印MAPはポタメモきくのが美味いんだよな
ポタあると移動が超楽だ
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 12:34 ID:/ISK0R/r0
- >>893
虎人やフェアリーフなんかもおすすめ
頭装備の材料も落とすし
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 14:24 ID:/QZmcAf60
- 実はノッカーのJOBが強さの割りに凄い美味しい(4000超え)。
あの場所まで辿り着けて、さらにインプやガディたちの襲撃も回避できればこれ以上のJOB狩場は無いっ。
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 20:09 ID:9m/Jc9+a0
- すっぱノービス
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 20:50 ID:4WbOV0BB0
- ノッカーと聞くとノッカーズを思い浮かべる俺は異端
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 21:51 ID:A2YV7CbIO
- ノッカーがウマいのは同意するが、
砂巻き持ちだったり属性レベル低かったり意外とatk高かったりで
Jobがウマい時代だときつい気がする
無死亡つくと事故で魂入れ直すのが面倒だから余計に行きたくない
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/30 21:57 ID:/5yLvf9X0
- そもそもbase上げてればjobは勝手に上がっていくので意識して上げなくとも良いと思う。
高レベル帯でなかなかbaseあがらないときにポコポコjob上がるから楽しいし。
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/31 08:42 ID:iBgPecaK0
- >>902
だな。
Sノビは他職と違って、job99まであっても次Lvまでの必要経験値が一定間隔だから
変にjobウマいとこ狙うよりも、ベースとjobのバランスが取れているところの方がいい。
経験値的には、アラームの辺りがバランス取れてるのだろうか?
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 01:05 ID:T6/aV4nC0
- 逆にカネと経験のバランスがいいとこってどこなんかね。
スリーパー以外だと。
アインブロクDとかいいんだけど、オーラ後じゃないと必中攻撃で死にそうなんだよな。
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 02:01 ID:TzLIckNn0
- >>904
婆 園
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 07:31 ID:JPFiuq7A0
- 鳥園もいいな。レアないけどドロップが高い
バランスがいい、と、効率がいい、はまたちょっと違うかもしれない
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 09:13 ID:xtRtKS6l0
- カビMAP(要プロボorDB)
モスコD3
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 12:18 ID:q+Olj+bY0
- SD5いいぞ。パサナの収集品単価がそこそこ。シャツもOCで12400zだ。
運が良ければ治癒杖もあって、黒蛇以外のcはM級。
特化を使う場合はドロップスチレでSC潰されるから注意な。
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 13:36 ID:duSwpxyx0
- SB1確狩りされる危険性が・・・
共闘はいってる場合おおいし、アヌビス無視してミノ・パサナonlyで4Fが
いいかもしらん
バッシュあればすぐスタンするしノーダメージいけるのかな?
SPきついけど・・・
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 13:47 ID:OBioRzDf0
- スタン?
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 13:49 ID:ElFPEUCX0
- ノビだと急所攻撃が無いから
バッシュじゃスタンしないんだぜ・・・
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 14:03 ID:duSwpxyx0
- バッシュとってないからしっかりわすれてたwwwwwwwwww
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 15:09 ID:3eu0aSBy0
- しっかりすんなwwww すっかりしろwwww
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 15:42 ID:q+Olj+bY0
- >909
4FのほうがミノのHFで死ぬ確率が高いぜ
SB?沈黙武器で黙らせるんだ
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 16:04 ID:Wkk+m8iP0
- ミノのHFも嫌だけど、パサナのクリティカルもあって
早々と婆園に戻ったカート持ち近接93歳。
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 16:32 ID:80/VRx6D0
- 防御面ちゃんとしとけば、天使セットで属性鎧でもHF・クリスラじゃ死なないぜ
アヌビスのSBでピヨると死ぬけど
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 17:16 ID:065FXJiI0
- アヌビスのSBはALL7で人盾イミュンでも
非オーラなら即死する可能性があるから怖いんだよなぁ。
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 18:28 ID:YeDU8ehm0
- 質問です。
特化スチレを作る場合、+9でもありですか?
やっぱり、ずっと使うなら+10のほうがよいのかな。
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 18:49 ID:YsF528JN0
- +9でも+10でもダメージに大差があるわけじゃないけど、気分的には大差あるかもねえw
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 19:20 ID:T6/aV4nC0
- 特化スチレという時点でずっと使うもなにもなくなってしまうと思うんだが。
売れんだろ。
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 19:49 ID:80/VRx6D0
- そもそも過剰スチレの場合、+7〜+10では平均ダメージには差は出るけど、
最低ダメージは変わらない。
スパノビの場合パッシブ職なので他の職より武器の平均ダメージの恩恵は大きいが、
仮想狩場でシミュってみて平均確殺数とかで調べればいいんじゃないか。
あと、+9にした場合、+10が欲しくなっても+9は処分できない。
安けりゃ過疎鯖でも1Mくらいで露店に並ぶし、カードの値段を考えれば、買いチャか
待つかが吉じゃないかなぁ
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 19:54 ID:YeDU8ehm0
- >919
ですよね〜
自力でがんばるか・・・
>920
オーラまで頑張れるか微妙だし、それだったら無理して+10作らなくてもいいのかなと。
作るとしても、とりあえずは闇くらいだろうし。
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 20:14 ID:3bqvOA1ZO
- +10にすると間違えてクホる危険性が無くなるというメリットが
費用対効果?ナニソレオイシイノ?
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 20:15 ID:065FXJiI0
- 精錬値がバラバラだと落ち着かない自分は
属性スチレも含めて資金的に揃え易い+9で統一です。
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 20:26 ID:JPFiuq7A0
- >>919が正解じゃね?俺は+9で妥協した特化を、あとで+10に作り直したことがある
確殺も変わらなかったけど、気分的にがまんできなかった
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 20:29 ID:5hEE3LKt0
- 貧乏アサログが妥協して特化スチレ買うことも!
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 21:19 ID:YeDU8ehm0
- 922です。
皆さんありがとうございます。
まだ特化はいらんのだけど、スチレを15本くらいカンカンしたら+8が数本と
+9が1本できたので、ここで止めようか迷ったのですよ。
うちの鯖じゃ過剰スチレを全くみかけないのでこのままとっておこうかなと。
WSさんを探して、+10目指してがんばります。
しかし、レスうまいね。
鳥人間までのつなぎとして、なかなかよい狩り場だなと思いました。
出血攻撃受けたときはミルクがぶ飲みですが・・・
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 22:52 ID:uHPwTbqa0
- 今持ってるやつより上の存在があるというのは意外と許せないんだぜ。
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 23:19 ID:UxJbFMel0
- でも今持ってるやつより上の存在がないというのは意外と寂しいんだぜ
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 23:22 ID:pA1pwfiZ0
- 贅沢言い過ぎじゃね?
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/01 23:39 ID:5hEE3LKt0
- 今84の90%JOB61
STR59+11
AGI92+5
DEX35+4
残りポイント44
近接セットブレス10ヒール10速度5なのですが
この後どのステに振るか迷っています
なんにしても中途半端/(^o^)\
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 00:09 ID:BSQftbrm0
- 別に中途半端って程でもないがな
AspdとるならAGI99→DEX
攻撃力ならAGI99→STR
今後集中とるならINT10あると便利
まだ幾らでも補正ききますぜ
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 01:02 ID:Iv6AX+TS0
- なるほど
どっちにしろAGIは先にカンストするべきなんですね
ありがとうございましあ
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 02:33 ID:GDfTmbif0
- FLEE足りてるならAGIは無理に上げなくてもいいと思うよ
好み次第だけど
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 09:13 ID:hSCZ5T1x0
- そだね。agi99は第一世代型の旧式ステか神速タイプ
job補正+死亡削除がある第三世代ノビはagiをちょっと削ってdexやvitに
回す方がトータルバランスは向上する
好み次第だけど
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 13:14 ID:gsrREtty0
- AGI型魔法スパノビなんだが…
VITって振る意味あるの?係数低すぎて20やそこらじゃ意味ないじゃんって思っていたんだけど…
ちなみにINT>AGI>DEXで死亡削除補正付でINTカンストDEX75残りAGIって感じ。
バランス型は好きだけどスパノビだとどうなんだろう?(´・ω・`)教えてエロい人
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 13:19 ID:voKmoJLW0
- ・回復アイテムの回復量を増やしたい
・VIT系状態変化の耐性を高めたい
・オーラになった時のHP量を増やしたい
上記に当てはまるならVITはあり
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 15:40 ID:48a9mc0g0
- 937がほぼ全て。2番目はスタンが筆頭だね
あと、狩場によってはオーラ前でも、5%で食らう即死するかもな技が、ギリギリ
だけど100%耐えられるようになったりすることも。(名無しのラギッドのDSとか)
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 18:38 ID:wOUg/2Zz0
- うちの鯖+10スチレが1M以下でゴロゴロ売ってるぞ
そして俺はスマッシャーが欲しいです
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 18:45 ID:DwB/+rAy0
- >>939
さあ、ゴブリン村に篭る作業に戻るんだ
カード刺して使うなら、安いし量産できるスチレは+10にしたくなるよなぁ
属性スチレは作るコストがバカにならないから+8で妥協するけどさ
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 20:02 ID:Ek65w4/t0
- >>939
スマッシャーで特化作って、頭にひよこ乗っけて、ARスクロールでヒャッホーできる
そんなふうに考えていた時期が
俺にもありました。
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 20:24 ID:UAvjvQ460
- サーバーによっては「鈍器祭り」なるものがあって、
BSによるARが常に期待できる行事があるんだ。
さて、ゴブリンでも叩いてくるか。
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 20:50 ID:wqL4ujDf0
- +9ハイレベルノビ靴と+9exハイレベルノビマントを入手したいんだけど、最近エル高杉でどうにも..
まず市場に流れてるの見たことないし、(・∀・)するしかないかと思うが、
オーラ前の近接でエルがまともに稼げる狩場ってあるかしら?
騎士団:属性、カリツのスタン
コモド北:スタン、てか一撃オモタス
監獄:SB自重
カタコン:ゾンプリ数微妙、レイスウザス、スケプリクリスラ
クロック:スタン
ノーグはかほさん数微妙だし、トールB2でいつdでくるかわからない槍に怯えながら
狩るしかないかなあ..エル原重いしカート無いから微妙?
他どっかエル産出国ってあったっけ?炭坑でスケワカとかは勘弁な
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 21:03 ID:AviD+/Rz0
- 先にオーラ目指せばええがな。
オーラしたってLv100という目標もあるんだぜ。
それがいやなら騎士団でフロボしながらレイドだけ倒していればよろし。
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 21:14 ID:LnekFvlS0
- >>936
>>937に、スタン耐性も追加で。無死亡ボーナス込みで、ちょっとだけふればぜんぜん違う
>>943
錐があればコモド北だと思うけど、エル産出のとこ狙っていくより、金効率いいとこいってエル買うのもありかと
あと、黒石クエで、一応エル3個/キャラの入手は可能。ポタを駆使すれば短時間で回せるクエだよ
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 21:36 ID:BSQftbrm0
- クロックのスタンは予約テレポすればいいから時計2Fが楽でオススメ
属性が効いて早く倒せるし
とにかく数が欲しいならレイド
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 21:38 ID:wqL4ujDf0
- うーん、やっぱ現状でエル狩りは厳しいか..
いや、金なら貯める手立ては別に用意してあるんだけど
一個80k超の石を下手したら3k個とか使っても完成しない+9防具を二つも用意すると思うと
それだけの資金を無碍に他人に流すのが口惜しいというかなんというか
>>945
黒石は数キャラやったけど、+9を作るって目標の前に3ヶ/キャラでは..まあ、お気遣い有り難う
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 21:39 ID:wqL4ujDf0
- ああ、そうか。完全パッシブだから予約OKだった。情報どうもー
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 22:22 ID:48a9mc0g0
- >>945
追加も何も937はVIT系状態変化の耐性って言ってる上に、938でわざわざ
それはスタンを筆頭とする、って説明したんだが……
>>946
予約テレポしてるとスタン中でも飛べるん? 言われて見るとアンソニ服とかは
飛べてるんだけど今まで知らなかった、thx
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 22:24 ID:LnekFvlS0
- しかし簡単に計算すると、
RO2参照で、クロックのエルドロップが1.64%
クロックくって1M/hr・EXPの狩りをしたとして、倒すクロックの数は約300匹
得られるエルは、300×0.0164≒5 1時間に5個拾える期待値か。エル80kz/個とすれば400kz/hrか
3,000個が目標なら、600時間篭ることになるけど・・・Lv100突き抜けてね?
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 22:40 ID:wqL4ujDf0
- ('A`)<ウボアー
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 22:49 ID:yZuhlJNR0
- >>949
飛べる、無敵時間中にスタンなおるからオススメ。
近接でエル堀りたいならノーグロードのカホも良い。
型問わずならI-D魔ノビでコモド北スティするのが一番いいけどね。
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/02 23:08 ID:iSlXVY5b0
- >>939
倉庫に神器+10スマッシャーが3本眠ってるぜ!
神器過ぎて使えない…(;´д⊂)
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 01:46 ID:QwfuTLXL0
- そいつをよこせ!
おれはかみに なるんだ!
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 02:07 ID:r1Uq8d7A0
- >>953
小型・中型・大型でおkじゃないか
折角の神器、有効活用しようぜ
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 04:47 ID:XOtq1+5j0
- モバイルでホーリーダガー出たけど、Lv4短剣だから以外と使えそうなのかな
DA出るし
「ホーリーダガー」
悪魔形モンスターに5%の追加ダメージ。
DEX+1
系列 : 短剣
攻撃 : 100
属性 : 聖
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 09:37 ID:8ZxXJy700
- のび可?
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 09:43 ID:Qza6RLm90
- >949
オレはすでに+10ハイブリッドイクステンデッドハードワーキングスマッシャーを作ったぞ
さあ、勇気を出して後に続くのだ!
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 10:18 ID:IkM4yVZF0
- >>957
魂でしょ
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 11:14 ID:28JCmeVv0
- 俺、+10キンマータークリティカルスマッシャーを作るのが夢なんだ
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 11:46 ID:vq/ruzWlO
- すごく…(股間が)痛そうです…
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 12:35 ID:705P5RHgO
- >>956
シーフ系と忍者のみ
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 12:52 ID:odOZc+EN0
- >>962
>>959
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 19:02 ID:UCOiRvkO0
- キンマーターハードヒットスマッシャーならうちの倉庫に眠っているが……
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 20:20 ID:7CxCXwR1O
- キンマーターハードヒットスラッシュオキッシーヂッハヘ楽しみ灘
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 21:36 ID:Cwrxr1nf0
- おまえらキンマーター好きだな。
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/03 23:15 ID:cv3K9c8s0
- >>966
俺たちって他に芸がないんですよ…
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 00:26 ID:4hY/dW2K0
- 自作で強い風スチレ2本作って、
どっちか折れるまでカンカンしてたら+10になった、うぉぉ!
うん・・・鎌鼬ですよね・・・いいんだ
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 12:29 ID:MR+WLDmA0
- 鎌鼬は魂状態必須だから持ち替えが必要な場所ではスチレの方が気軽に使えるじゃない。
鎌鼬オンリーだとオットー海岸のレグルロとか面倒だしな(一人じゃあまり行かないけど)。
火と風の持ち替え必須なモスコビアの奥地とかだと最適な武器じゃね?
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 23:24 ID:KDre7yv50
- ハイオーク一確武器を作ってみたが、騎士と変わらんくらいの効率出せるな。
当たり前だけど。
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 00:26 ID:wNo5JPvA0
- 最近近接スパノビ始めたんだけどスチレがないときの代用品って何がいい?
露天探しても全然ないんだ・・・
あと、よく汎用武器でTHスチレが出されるみたいだけどDHチンクエディアの方が強いんじゃないの?
まあ最終目標はヒヨコ乗せて+10マイトスタッフで殴り倒したいけどw
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 00:53 ID:CLqwOK9V0
- >>971
残念だったな、マイトスタッフはL3武器だ。
大体+7DHチンク≒+10THスチレかな。
どっちも用意できないなら超強いスチレ辺りでもいいんじゃないかな。
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 01:06 ID:D4ytIfaJ0
- +5ギンヌンオススメ
安いし属性武器だし
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 01:52 ID:wNo5JPvA0
- >>972
しまった・・・_| ̄|○
他に同レベルの杖といえば・・・、スタッフオブデストラクション・・・?
>>973
ちょっとギンヌン探してくる。
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 02:07 ID:eFxlRmc90
- +8DHチンクを汎用にしてる。種族特化cが高いから、
無属性のMobを叩くときに重宝してるよ。本とかね。
>974
SODは未実装だ。杖殴りしたいなら催眠術師の杖かロッドくらいしか選択肢がない
それとギンヌンの装備レベル確認してから探せよ?
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 09:17 ID:4vm///4Z0
- そういやハリケーンフューリーも魂でもてるのかな?
使ったことある人います? 攻撃力もあるし、特殊効果も面白そうだけど…
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 10:41 ID:Z7WfFGOoO
- チンク愛用している人ってどのくらいいる?
興味はあるけど、まず露店で見ないからなあ・・・
自分で狩るにもホロンが邪魔そうだ(プロボなし)。
天津2で狩れている人、どうやっているか教えてくれないか。
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 11:02 ID:uOU3cndq0
- 剣修練あれば水スチレで問題なくホロン倒せるよー
天津2でBase80くらいまで篭ってたわ・・・
JOB比率も結構いいし、ほぼ永久滞在できるからオススメ
忍者は気合で逃げるんだ!
一旦木綿は回避足りてれば怖くない。タフだけど(´・ω・`)
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 12:12 ID:Z7WfFGOoO
- >>978
THX
ちょうどウィスパー用に作った水スチレがあるから
仕事から帰ったらやってみる。
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 15:04 ID:8gRABbk40
- >杖
グランドクr
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 15:10 ID:uOU3cndq0
- >>980
GXは鈍器だぞ・・・
一応WIZスタッフがLv4杖か
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 19:26 ID:8gRABbk40
- ・・・・!?
わ、わざとだよ!ついだよ!!
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 00:13 ID:FAbdz6Ne0
- 現在各職Wikiが垢ハックの嵐に見舞われているらしいのでみんな注意されたし
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 16:42 ID:xm8Rfc/p0
- >>982
どっちだよwww
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 19:39 ID:0wBwGBaO0
- うーん・・・、予想はしてたけどLv80になった途端にいきなり戦力が激減したな・・・
HPはともかく、アカデミー×2のSP+400が神すぎた・・・
今じゃテレポするだけでSPが枯渇しそうだぜ・・・
SP400を補おうと、試しにシミュってみたらLvカンスト、Intカンスト、無死亡、お化けセット、ソヒ靴、
+9ハイレベルアカデミー第一終了帽、ウィローグラスでようやく追いこす・・・
最後二つが無理すぎるぜ・・・
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 19:41 ID:N7Ic796T0
- >>984
胸の小さい方じゃないかな
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 19:54 ID:FAbdz6Ne0
- アカデミバッジの影響でSPRが軽く見られて取得しないスパノビが増えてるね。
これは罠に違いない。
キラキラお買い上げありがとうございます!
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 21:39 ID:ZGMheSP9O
- 次スレは995が依頼?
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 21:42 ID:n54cXgYq0
- もともとINTカンスト型だとSPR取らない型は昔からいたんだし、成長が楽になった
だけじゃね?逆に序盤SPR取って後半キラキラでSPR消す、ってことが無くなったし。
>>985
スパノビでテレポ連打とかは考えをまず変えた方がいい。一応2テレポに1回屈伸挟めば
いけるけど、マニピないとINT130でも切れるぜ。
あと+9Hlアカデミーでいけるんなら天使セット+サキュインキュセットでいいんじゃないか。
+9Hlアカデミー(30+150)+ウィローグラス(80)の260に対して天使インキュは250だが、
サキュインキュセットでSP回復も上がるし。
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 21:53 ID:pyiV86Vf0
- スレ立ては980が依頼、反応なければ990ヨロシクと>>1に書いてある
と、いうことで行ってきます。特に変えるアドレスとかないですよね?
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 21:58 ID:n54cXgYq0
- 前スレの部分くらいかな よろしくー
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 22:07 ID:pyiV86Vf0
- 依頼してきました、変更箇所は前スレのNo.とアドレスだけ
IRCの事はよくわからないのだけどこのままでよかったのかな?
最後の方に次スレ誘導書くので埋めきらないようにお願いします
(現在スレ立て待ち中)
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 22:31 ID:pyiV86Vf0
- 新スレ立ちましたー、新しい話題はこちらへ
スーパーノービス情報交換スレNo.24
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1212758070/l50
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 23:31 ID:0wBwGBaO0
- >>989
サキュインキュは完全に忘れてましたわw
高価ですがまだ現実味ありますね。
ただ↑のはシミュったというだけでそもそも自分は近接型なんですよ・・・
しかも片手剣に生きると決めてるからヒヨコが外せないw
- 995 名前:サイドワインダー 投稿日:08/06/06 23:38 ID:wnayqbjL0
- ついに俺様の出番か・・・
- 996 名前:ソルスケ 投稿日:08/06/07 00:42 ID:7bTLlzq30
- いや、ここは俺が
- 997 名前:ドレイク 投稿日:08/06/07 01:31 ID:VqjccsyP0
- たまにはスロット譲れよな
- 998 名前:フレイムシューター 投稿日:08/06/07 02:08 ID:WN3aFc1R0
- いや、HITもATKも上がる俺だろう?名前もかっこいいって評判だぜ
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 02:30 ID:qy2rqXyW0
- ごめんよ、+8アンドレ星屑剣あるから全員出番作りにくいwww
- 1000 名前:ゴーレム 投稿日:08/06/07 02:50 ID:2HE32VO+0
- たまには思い出してください
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
255 KB [ MMOBBS ]