■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
RAGNAROK ONLINE同人スレッド…10日目
- 1 名前:みけねこ ★ 投稿日:08/08/11 07:33 ID:???0
- コミケなど同人誌即売会におけるラグナロク同人に関する情報交換スレッドです。
・メール欄に半角小文字で「sage」推奨。ムナックが泣いたらたまにage。
・個人名、サークル名、発行物の内容、作家さんのURLの晒しはイク(・A・)ナイ!!
(例外:情報系ファンサイトに関してはリンクフリー記載の場合に限りURLを出しても可)
・露骨な18禁表現は謹みましょう。
・次のスレは>>950が依頼。反応が無ければ>>970が依頼。それでもダメなら気づいた人お願いします。
- 2 名前:みけねこ ★ 投稿日:08/08/11 07:33 ID:???0
- ■RO同人関連リンク
・Comic Market
http://www.comiket.co.jp/
・クリエイション
http://www.creation.gr.jp/
・RAG-FES事務局
http://www.sdf-event.jp/ragfes/
・コミック1
http://www.comic1.jp/
・RAGNAROKコミケ参加サークルリンク集
http://rodate.hp.infoseek.co.jp/
http://rodate.jugem.jp/
■前スレ
RAGNAROK ONLINE同人スレッド…9日目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1187139745/
■関連スレ
ROプレイヤーのお勧め二次創作(同人)を語るスレ13
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1209639737/
■癌著作物に関するガイドライン
http://www.ragnarokonline.jp/playguide/play_manner/copyright.html
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/11 09:29 ID:vc/nMGxk0
- コミケ準備会から緊急告知
ttp://www.comiket.co.jp/info-a/C74/C74Oshirase.html
手荷物検査の実施と、一部エスカレーターの使用中止。
一応こっちにも貼っとこう
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/12 20:51 ID:gTqMJUE10
- >>1-3
乙。
今気付いたんだけど、配置担当のコーナーにオフ会の注意のってるな
本当に注意して欲しいヤツほどここまで読まないんだろうけど
これってROMにものってるの?
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/12 21:19 ID:FIJq5RBV0
- ロムに載ってたよ。
むしろ紙カタログの方に載ってるの?と思った。
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/12 23:20 ID:LevmKeTm0
- どーでもいいけど、今日CDの整理してたらRBOサントラ見つけたんだが、簡単にまとめたら
「フィリピンでBOT公認鯖ができた、絶望した!!もうこねーよウワーン」
だったなぁ・・・なんか相当昔の事に思えてくるが、まだ最近の話だよな。
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/12 23:21 ID:LevmKeTm0
- あ、中に載ってた製作者コメントね。
まぁ公認ゲームなのにBOTとかぞろぞろ出したりしてるところが好きだがw
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/13 20:49 ID:MsMHUys50
- だから癌が噛み付いてきたんだよな
「ウリナラを無視して動に直接挨拶とは何事ニダ
謝罪と賠償としてBOT様を倒す表現は排除する二ダ!!」だっけ?
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 11:36 ID:ExN0ZWa60
- BOTをオフィシャル同等にしておいて何いってんだって感じだよな、癌はww
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 15:28 ID:JHQCXijw0
- 来年6月に大阪でROイベント開催決定。
ここに来て盛り上がってるな
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 15:44 ID:wWJMVy5e0
- >>10
kwsk
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 15:58 ID:eSH1xzpZ0
- >>12
http://royanen.moo.jp/
RO同人サークルニュースからリンクはってたな
こういうのってどうやって捕捉してるんだ?主催からのタレコミ?
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 15:58 ID:eSH1xzpZ0
- すまん、アンカー間違えた。
>>11な
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 17:30 ID:JHQCXijw0
- >>12
サークルニュースの中の人です(^o^)/
タレコミは殆ど無く、以前のデータを元にした巡回ソフトでのブクマチェックが主
ここ2年はそれプラスカタロム。
・・・なので新規は補足しきれていない部分も多いです
今回のイベントについてはケトコムからの情報
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 17:36 ID:eSH1xzpZ0
- なるほど、そうだったのか。THX
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 18:04 ID:k25wnIg00
- 当日、会場内でのPVPはご遠慮ください。
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 18:11 ID:UZ7kfExa0
- 西館のWP詰まりそうですね
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 21:09 ID:EwDOeJeC0
- 割とROオンリーあるんだなぁ
11/23 男萌え中心オンリー(名古屋)
5/31 男萌え中心オンリー(東京)
6/14 ROオンリー(大阪)
と、見つけただけでもすでに3イベント決定の様子。
「斜陽斜陽」といわれてるけど案外そんなことないのかもな
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/14 21:23 ID:c9yn6l180
- ポプルスやっちゃった・・・
http://www.inv.co.jp/~popls/
緊急のお知らせ
今回のコミックマーケット74あわせで本をご依頼いただき
8/16〜8/17ご参加ぶんについて
「100冊を超える搬入」をご依頼いただいているお客様
大変申し訳ございませんが、搬入可能数が90〜100冊前後となる可能性がございます。
全てのお客様ではございませんが、該当のお客様には大変なご迷惑を
おかけいたしますことをお詫び申し上げます。
該当するお客様には個別にメールまたはお電話をいたしましたが、
重ねてここにお知らせいたします。誠に恐れ入りますが
メールやお電話の着信などお確かめいただけるようお願いいたします。
機械故障のためやむなくの処置で、納期遅延につき該当する
お客様には大変なご迷惑をおかけいたします。
誠に申し訳ございません。重ねてお詫び申し上げます。
該当するお客様には事後策についてもご相談申し上げたいと思いますので
何卒よろしくお願い申し上げます。
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/15 00:15 ID:S7XryXT60
- ROイベントは一時期消えかけてたけど
特攻Aが当初の倍の規模になったことと当日の成功で
弾みがついた感があるね
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/15 00:31 ID:3TTxOiMw0
- 特攻が成功してたってだけでどこで何やっても人来る訳じゃないのは
ラグフェスの寂れぶり見りゃ分かるだろうに…
東京でやれと
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/15 08:38 ID:im/2Pq750
- ラグフェスは終始通常の同人誌即売会として歩んでいれば良かったんだがなあ。
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/15 13:31 ID:BZ7WOXvJO
- >>18
>男萌え
興味ナス
>大阪
地理的に問題外
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/15 14:48 ID:AsTESbIZ0
- >>23
誰もお前様の趣味は聞いてない
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/15 14:56 ID:pTGpxTed0
- こないだまでROジャンル終わった終わったって悲観してたくせに
オンリー連発したら文句たらたらとか…
お前らわがままだなぁw
こんな時期にあるだけマシって思えよ。
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/15 18:29 ID:Q4si9/DqO
- CG画集数点買ったけど壁紙どこもワイド画面用に調整したの無いね。
まだワイド画面は普及してない?
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/15 18:42 ID:noU2ul8m0
- 1280×1024以下の環境が半数以上だよ
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/15 21:17 ID:S3RkcgW90
- ワイド向けにアスペクト比を調整しようとすると面倒なんだよね。
従来の16:10だけでなく、最近は16:9のパネルも増えてきているし。
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/15 21:54 ID:9MKvvMGM0
- TVならまだしも、PCモニタの場合
1280*1024の安物液晶が普及しまくってて
ワイドの時代はそいつらが全部ぶっ壊れてからじゃないと来ない
5〜6年は待たないと
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/15 23:04 ID:/oTZ7ca+0
- c74のそでフェスって何日目で配置どこなんだ?
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/15 23:23 ID:x08VOSmk0
- お前さんが書き込んでる、その箱を少し操作すればすぐ分かることだろ。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=C74+%E3%81%9D%E3%81%A7%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9&lr=lang_ja
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/15 23:27 ID:x08VOSmk0
- そんなことよりも、明日は途中から天候が悪くなるようなので
参加する方は雨対策はしておいたほうがいいよ。
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/15 23:41 ID:/oTZ7ca+0
- >>31
マジ感謝
グーグル先生のこと忘れてたorz
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/16 05:13 ID:GJh5MPtS0
- 1920×1200のフルHDに対応してくれるとうれしいんだけどねぇ。
あと480×272のPSP対応。
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/16 22:03 ID:v7JHiRrb0
- 去年冬コミよりも今回のほうがRO本大量入手できた気がする
>>30
袖スキーには良い一品
ただ薄いのが・・・orz
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/16 23:38 ID:ByVZf+sS0
- ちょっと聞きたいんだけど、二日目 西め-11bと、三日目 東マ-28aって
同じサークルさん?
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/17 00:15 ID:r8ACXu0jO
- イラストは同じ人だが別サークル
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/17 00:35 ID:d66pd8xU0
- あげスマソ
そうか…残念だorz
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/17 14:06 ID:PV2reKJg0
- そういう記号単位で言われてスムーズに会話が成立するのが凄いw
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/17 14:32 ID:2DyVnSVO0
- カタログ持ってる奴なら、見るだけだしな。
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/17 19:06 ID:r8ACXu0jO
- いや、絵が一緒なら見ただけで別サークルかダミーかはわからんだろ
ちなみにROの新刊はなかった模様
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/18 12:46 ID:EGixvmejO
- ところでRO運営サイトのセキュ本ってどんななの?
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/18 13:02 ID:RbOlvNKa0
- >>39
ここのスレにいるやつなら全員わかる話だろ。何言ってんだ?
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/18 13:21 ID:5twXgYNP0
- スペースを「癌崩告別式会場」みたいにしてるとこがあってドン引きしたんだが
あれは何なんだ?
リアルで「マジキチ」と呟きそうになったぜ…
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/18 16:15 ID:3BtI+qty0
- お盆明けの今日朝からいきなり出張で東海道新幹線乗ったんだが
即売会帰りっぽい人間の割合の多さは異常。なんだあれw
んで隣の席の2人もそんな感じだったんだが、乗ってきていきなり本開くのには参った。
おまえさんTPOをわきまえろよと。お盆明けでまぁリーマンっぽいのはあんまり居なかったけど
どう見てもレジャーの帰りです本当(ryっぽい家族連れもいたじゃねーか。小学生っぽい子も
いたじゃねーか。その本見えたらまずくね? これだからヲタは! ってホントに思っちゃったぜ……
でも自分もヲタではあるんだ、こんなスレ見てるぐらいだしさ。だからまぁ本見たいのも分からんでもないけど
それっぽい会話したいのも分からんでもないけど、もうすこしTPOだけは守ろうぜ……。
と、ここまで書いてて、それのどこがRO(ry とか思われてそうだがその本はどうみても夜話です本当に(
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/18 18:12 ID:YMop4n5h0
- >44
俺も引いた
まさかと思うが連絡会と合同とかじゃないよな?
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/18 18:15 ID:3L80o+yg0
- コミケ帰りの恒例だろうけど、18禁でもないのなら
別に何処で読もうと問題ない気がするんだが
一般人から見れば、ただ漫画読んでいるだけで
それが同人誌なんて気づかないんじゃなかろうか?
18禁なら先に謝る
時々、健全同人誌すら人前で読むな!と
過剰反応する輩がいるのでつい・・・
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/18 18:48 ID:5twXgYNP0
- >>47
夜話は18禁だよ。
個人的には健全本でもあんまり公共の場で堂々と出すもんでもないと思ってるけどナー
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/18 18:55 ID:YMop4n5h0
- 健全本ならいいんじゃないか?
連載打ち切られて続巻出せなくなった分の原稿集めて
同人で出してる作家も結構いるんだし。
(1巻だけ出して途中で打ち切られたとか)
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/18 19:41 ID:alYqi0La0
- 良し悪しという点で言えば肌等の露出が低く扇情的でない本ならおkだろう。
可愛い系の絵だとどのみち他人はそういった目で見るだろうけど、
上記範囲内であれば他人にどうこう言われる筋合いは無いし。
電車内とかで同人開いた事は無いけど、そういった線引きも大して意味無いだろうな。
>>45に挙げてる例はアウトコースっぽいが…表紙・裏表紙にもよるけど。
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/18 20:18 ID:bNjKBopd0
- >上記範囲内であれば他人にどうこう言われる筋合いは無いし。
どうこう言われる筋合いが無い所は同意だけど、
すげー遠回りに同人イベントのクビを〆てる気はする。
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/18 20:20 ID:b7Ft+3iI0
- メロンブックスにその本の通販が載ってるけど、
このおっぱいはアウトだろwwww 乳首は出てないけどwwww
間違いなくエロ本の表紙以外の何物でもない
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/18 20:28 ID:uTZrPE9x0
- おっぱいデカデカ出てる本なんて、コンビニの成人誌コーナーに行けば
似たようなの見るんだし、そんなに毛嫌いされているとは思わないなぁ。
それよりも世の中では、車内で空気読まずに同人誌鑑賞していることよりも
美少女キャラ紙袋の方が、嫌われていると思うよ。
って、こんなこと書いてる最中に冬の締め切り思い出した。
次の締め切りって明後日水曜だっけ?
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/18 20:33 ID:v1lV8NGr0
- 世間は理屈で動いてるわけじゃないからな
キモいもんはキモいし、それに我慢できなくなれば排除しようという動きが出る
「キモいから規則で禁止」っていうのは、実は非オタ社会のほうがおおらかで
閉鎖的な同人界隈だと逆に排斥力が強い
わかりやすい例は「女装コスプレ禁止」あたり
世間に我慢を強いることはなるべく控える大人でありたい
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/18 20:34 ID:YMop4n5h0
- ネット申し込みなら22日(カットは28日)までだよ
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/18 20:40 ID:cvSLoR/40
- >>53
子供もいる車内で読む行為だということを忘れてないか?
それが同人誌じゃなく、お前さんのいうコンビニに売られてる成人誌を
読んでた、に置き換えても常識を疑うわ。
それと締め切りは水曜であってるよ。
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/18 20:54 ID:g8TAhqVc0
- ジャンプですら電車で読むなとうるさい世の中だしな
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/18 20:55 ID:uTZrPE9x0
- >>55,56氏
水曜で合ってたんですね、ありがとうございます。
>子供もいる車内で読む行為だということを忘れてないか?
まぁ、確かにその行為は空気読んで自重するべきだね。
その辺り外して書いていた、ごめんよ。
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/18 21:19 ID:3BtI+qty0
- 話振った身で申し訳ないけど、冬のオンゲは1日目予定みたいだね。
東方は2日目予定なので、今回の2日目西ほど人口爆発はなさそうな雰囲気。
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/18 21:37 ID:uTZrPE9x0
- >>59
確か、次回は12/28(日)〜30(火)の三日間開催だから、1日目でも日曜なら
午後からまったり島中めぐりとかする人いるかもしれないね。
冬の初日って大抵平日なことが多いし、仕事納めとかで来れない人も多いけど
日曜なら、ゆっくり出掛けようって人も居そうだし。
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/20 09:22 ID:fUzg5Cx30
- 特攻野RO Beeチーム……
どうしてタイトルだけで心の傷を抉られた様な気持ちになるんだろう
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/20 11:20 ID:NTjnc5c1O
- らぐな一日目なのか!
日曜だからまたいけるぜ
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/20 17:02 ID:CAo2itY70
- なんかこないだから「心に傷を負った」系の書き込みがあるな。
同一人物?
そういうことはチラシの裏にでも書いておけば?
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/20 17:16 ID:uF2o0VPP0
- >>63
は?どこに?
前スレから読んでみても>>61しかないじゃんそんなの
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/20 17:17 ID:3cnIWsGY0
- 見えない何かと闘ってる人なんだろう
残暑厳しいしな
- 66 名前:61 投稿日:08/08/20 18:11 ID:wWWRLr2/0
- いや別に特攻そのものの話じゃないから。実際Aチームは行って楽しんだし。
ただタイトルが社長自らなかったことにしたジャンル思い出してヘコむってだけ
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/20 20:44 ID:T96ozDCx0
- 今回の夏の会場で20000円分もRO本を買ったけど後悔はしていない
三次職関連はやはり♀アクビだらけでしたw
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/21 00:28 ID:qaCJOhbH0
- >>64-65
らいぶろのコレだよ。
らいぶろのスレとこっちは住人被ってると思うんだけど、そうでもないのか?
内容が酷いから名前は伏せさせてもらった。
874 :(○口○*)さん :08/08/16 20:02 ID:cBJHRlYh0
有坂氏の所でメイドコスプレ姿の某氏を見た。
心に傷を負った。忘れたい。
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/21 00:44 ID:cVyhF4Kx0
- それは向こうのスレでしか言ってないことなんだから、向こうで言うべき。
何でこっちで言うのかが理解できん。
>>61で文句言うとか過剰反応しすぎだろwww
しかも、もうその話題向こうでも終わってるし…
ひどいと思うなら自ら蒸し返さずにスルーしる
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/21 01:37 ID:e8ONB2+G0
- その書き込みは不快だったが(基本的に声優や漫画家を容姿で貶すやつは嫌いなんで)
今更終わった話題を、しかも別の場所で蒸し返すとかどんだけ頭弱いんだお前
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/21 02:19 ID:WsCuTWfa0
- 空気読めないふりしてもう一回叩きに持って行きたいのか?と思ったよ
そのつもりないならもう黙っとけ
あっちのスレは買い手、こっちはサークル寄りであまり住人は被ってない
関係ないスレで関係ないレスに当り散らすとか馬鹿かと
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/21 12:02 ID:t8h1vPOc0
- 冬の申し込み、みんなちゃんと済ましたかな?
オンラインも明日の13時までなのでお早めに…
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/21 12:16 ID:0zzXSXJX0
- バッチリROジャンルで申し込み済ませてきたぜ。
さて冬はどれくらい来るのだろうか…
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/21 12:35 ID:riU6ISKS0
- >>69-71
アンチらんちなんだろ
しかしレスつけてること自体が話題に乗っちゃってる証拠
いちいち反応しないでスルーしろや
オレモナー
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/21 12:56 ID:GElmtTnW0
- >72
しっかり申し込んだよ〜。
夏は落選だから冬こそは受かりたい…。
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/21 16:55 ID:t8h1vPOc0
- >>73
次回は、日程がみんな休み取りやすいパターンなので、それなりに人多いと思うよ。
ちなみに、今回は表向けは
1日目:17万、2日目:18万、3日目20万
でも、実際の非公式では…
1日目22万、2日目20万、3日目25万
だったそうな。
公式発表を20万超えると会場貸してもらえなくなるから、やむなく上限20万にしているらしい。
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/21 17:25 ID:swggewkDO
- >>72
オンラインで申し込んだ!
(時間あったらカットはかえたいがが)
冬はアンソロ形式の本出したいからぜひ受かりたいものだ……。
- 78 名前:テンプレ ◆/II.DEADh. 投稿日:08/08/21 18:54 ID:+bZ6rmb60
- やべぇ、申し込むの忘れてた。
ちょっとオンラインしてくる。
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/21 20:40 ID:qZnzJqfC0
- >>72
今回初めてオンラインで申し込んだ!
同人始めてもう10年くらいになるけどオンラインは初だから
一つ一つの申し込み作業で引っかかって困る・・・・・
夏は落ちたから冬は受かりたいもんだなぁ
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/26 17:44 ID:Vw7yer3i0
- 9月に都産でネトゲオンリーがあるようだが
参加するって人いる?
ROサークルがどの程度集まるか気になるところだ。
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/26 17:53 ID:xNK8DMc4O
- 腐向けでよければ ノ
まわりにも2、3参加予定のサークルあるよ。
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/26 23:41 ID:eOVsWCgu0
- ノ 同じく腐向けだが
3年前に開催したときはPSOサークルが殆どだったみたいだね
今回は何が多いんだろう。モンハンかFEZ?
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/27 03:17 ID:Jz7vkfwT0
- 高天原主催だから出ない
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/27 03:59 ID:otbwecKi0
- 出ないなら自己主張せんでもええがな
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/27 04:18 ID:36o99c3G0
- また腐向けかよ('A`)
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/27 06:35 ID:nPz/2hC30
- 参加表明してるのが腐向けサークルってだけでイベント全体としては
どっちかというと男性向なんじゃないの?
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/27 11:38 ID:d59KyHDP0
- 同じヲタ同士仲良くしろよqqqq
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/27 13:50 ID:WpTBVSWG0
- コミケから微妙に間がないのがなー
男性向ならサンクリに合わせた方が、ってサークルが多そうだ
一応RO男性向サークルで一つ参加表明してる所見たけどね
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/27 15:19 ID:r0KtJmKr0
- 特攻野RO系にお気に入りの作家もたくさん参加しているんで行きたいけど
BL率が異常に高そうでさすがに躊躇中
男が行っても会場で浮きそうだしなあ……同人店に並ぶの待つか
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/27 18:20 ID:APAj9Ciy0
- >>89
自分は今年の行けなかったが、一般客は男性も割合が多かったと聞くぞ?
サークル参加者はさすがに女性がほとんどだったみたいだが。
(たぶん大手とかがちらほら参加してたからってのもあるかもしれないけど)
それでも恥ずかしいから嫌だってんなら知らんw が、
ああいうところで出した本は、コミケみたいに書店に委託する所も少ないから
新刊の内容が気になるんだったら、直接行ったほうが後悔しないで済むかも。
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/27 19:38 ID:/kVqNFMj0
- 一般参加者は男もかなりいたし
浮くなんてことはまずないかと。
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/27 21:39 ID:E30iJE5p0
- >>89
俺は行ったが別に普通だったぞ。
ヤローだけのむさ苦しいイベントより気分的に遥かにいい。
BL率異常に高いのはあたりまえだろw
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/27 22:28 ID:oIUQKR1z0
- 腐が参入が目立ったらジャンル死亡
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/27 22:45 ID:HNUUnOiU0
- その理論だと、ROは最初から終わってるな
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/27 22:52 ID:WpTBVSWG0
- 女性向けも別に参入はしていない、むしろ減ってる。
それ以上に男性向の減り方が激しいから減り方の少ない女性向が目立つだけ
って何度も言われてるのに全く聞かないでずーっと前から同じ事言ってるよな。
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/27 23:25 ID:O31FKDWB0
- 特攻野ROに一般参加した者だけど、
俺の居た階では、開会してすぐに秋田米さんの所に行った人が8割くらいいたように見えた。
秋田さん列には男性も女性も両方いたけど、やや男性の方が多かったかもしれん。
知り合いのサークルが参加してたけど、そこはどう見ても男性客ばかりの所で、
出してた新刊も普段よりちょっと男が格好良く書かれてる&出番が多いかな程度で
特には腐女子って内容でもなかったよ。
好きなサークルが参加してるなら、行ってみるのがいいと思う。
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/28 08:42 ID:X89sm/ZAO
- むしろ開場前の一般待機列は9割方男性だった気がする。
最初イベント間違えたのかと思ったのは秘密だ。
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/02 11:26 ID:+BbeqmXk0
- Ro女性向けはサークル数50-70近くいるけどコミケでも一般が200-300前後だからなぁ。
男女向け問わずクル男性一般の方が圧倒的に多いべ。
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/02 18:35 ID:+a/m6kclO
- 完全新規参入はあんまりないと思うけど、特攻きっかけにオンラインオンリーだった人がオフでも活動しだしたっていうのはあるかな。
紙媒体好きだから嬉しいかぎり。
ところで11月の名古屋にはどれくらい来るだろう。
サークル一般問わず。
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/03 06:28 ID:eNdM7D090
- >99
ノシ
東京より名古屋の方が近いからサクール参加予定だよ。
冬コミの結果も出てるはずだから、受かってたら宣伝もできるし。
サイト見る限りでは、特攻より更に女性向け色が近いイメージがあるなぁ。
特攻に結構いた、普段は♀キャラメインだとか男性向けだとかのサクールは
ちょっと参加しづらい感じがするのは自分だけか。
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/03 07:23 ID:4IxIdKKR0
- もまいらMLながらの定期運用がなくなりそうですよ。
【鉄道】大垣夜行「快速ムーンライトながら」毎夜運行を廃止 臨時化へ? 青春18きっぷで人気★2
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220255908/
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/03 19:55 ID:AHHxLh0a0
- >今年度末に予定されているダイヤ改定で毎夜運行が終わっても、
>盆や正月など乗客が多い時期だけ運行されている臨時列車は残る方向という。
コミケ的には問題なくね?
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/04 15:21 ID:rdTeHXYh0
- 女キャラメインでやってる自サークルなんだが、
参加を迷う理由はいくつかあるんだよね。
男キャラメインで本を作ったところで、男キャラが好きな人(女性)に
見てもらえるのか?絵柄の段階でスルーじゃないのか?とか
じゃあ、いつもよりやや男キャラが多く出てくる(96の本みたいな感じ?)程度にとどめて、
普段描いている女キャラも出てくるような本にしたら
男性が買いにきてくれるかもしれないけど、それはイベントの趣旨からいったら
どうなんだろうか?とか。
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/04 18:53 ID:bH8rAlU70
- 200SP以下位の少数イベントだと、男キャラ”中心”だったとしても
女ャラ出すのはためらうな。
買う側としては、シリーズ描きつつづけてる作家さんだったら、
いつものメンバー内の男キャラにスポット当てられた本だったら凄く嬉しい。
シリーズだとどうしても敷居が高い部分もあるので
シリーズ外・普段描かないメンバーだったら、初見サークルでも手に取りやすいと思
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/05 01:23 ID:ENltMHFa0
- そのへんは正直なところ「割り切り」だと思うよ
そもそも「男キャラメイン」ってのが、定義が凄く曖昧だし
例えば、ストーリー漫画で主役が男なら「男キャラメイン」なのか、それとも登場人物全部男じゃないと「男キャラメイン」じゃないのか
(てか、それだと「男キャラメイン」じゃなくて「男キャラオンリー」な気もするけど)
何を「男キャラメイン」の定義とするのか、そこを自分で胸張って説明できるならなんでもいいんじゃないかしらん
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/05 22:21 ID:eegC5nzn0
- 主催者としては女性向のウホッ!な本を出して欲しいんじゃねーのかしら
特攻はチラシのイラストが男性にも女性にも受け入られたのがでかいと思うんだけどな
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/05 22:43 ID:8EwC99WK0
- 秋田さんの本は、もともとあるシリーズの本(最初から登場人物男ばっかり)だったから、
>>103の悩んでる部分とはずれると思う。
しかし「絵柄の時点でスルー」ってどういうことだろう…。
100SP程度のイベントなら、興味ないところも全部回る人も多いと思うから、
よほど女性に嫌悪感を抱かせる絵でない限りは全く持ってスルーってことは無いと思う。
特にマイナー職なら応援したい気持ち。
まあでも、気が引けるならやめたほうがいいんじゃないかなとも。
そんな気持ちで描いても楽しくないだろうし。
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/05 23:57 ID:pxnlIg9U0
- >>103
余裕でスルーでした
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 02:15 ID:CPgFHI4U0
- >>80
ノシ 今更だけど霧境、参加迷い中(委託で新刊作るかどうか
普段は腐向けっちゃ腐向けだが
普通に読めると♂知り合いからは言われる程度の内容。
なんで迷ってるって今回はサークル一般共に
男性女性比率とか全然わからないから…
一般向け(男性向け)が多いのかと思ってたら
参加表明は腐向けが多いようで何ともかんとも
もともと今回は一般向けのほのぼのしたの作る予定だったんだけど
新刊作るなら今週来週の土日が正念場なのに あああorz
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 03:10 ID:G6Mdd/VM0
- 参加しないで後悔よりは参加して後悔の方がいいんじゃないか
特攻にしてもネトゲオンリーにしても
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 03:37 ID:G6Mdd/VM0
- 説明不足で無責任な感じになってスマソ
流石にジャンル的にそこそこ活気のあるオンリーイベントって
もうあまり無さそうだし、
描きたいと思ってて見てもらえるチャンスがあるなら参加してもいいんじゃないかと。
女性向で同人誌作ってる人でも脇キャラとして女キャラが出張っている本も多いし
女キャラが出てるからといって嫌悪感抱く人はそういないと思う
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 06:58 ID:kJNfx2Ui0
- 特攻に参加された女の子達の反応はどうでした?
男が来ることをどう感じてたんだろうか気になったもので。
長いことイベント行ってると色々と聞こえてきましてね。
「男に本見られるの嫌ー!」
「男来るな!」
描き手
「あの、これ女性向けなんですけど・・・」
男
「あ、僕はそういうの平気ですから」
描き手の魂
『お前が平気でも私が平気じゃないんじゃー!』
とかね。
そういう話を聞いてるから行くのを躊躇ったんですよね。
なんか悪いなって。
まあ昔の話ですから、今は変わってきてるのかもしれませんが。
実際のところどうだったんでしょう?
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 07:55 ID:qOv9InDl0
- んなもんはジャンルに寄るよ。
男でも話重視のRO本が読みたい人で女性向けに買いに来る人も多いし
女性向やっててもROは元々男性向の方が多いジャンルなのを
女性作家も買い手も分かってるからいちいち文句言うのもいないよ。
知り合いの女性向作家も「いいのかな?」とは言ってるけど
珍しくもないから男が買っていっても今更何も言わない。
つか、いい加減グジグジグジグジ鬱陶しい
参加する気がないならもう黙ってればいいし
参加するんなら割り切ってサークルはいい本作ろうと努力して
一般は割り切って楽しく欲しい本買って回ればいいだろ
男だから女だから女キャラだからどうこうとか、本人が言うほど
周りは気にしちゃいないっつの。
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 08:33 ID:fwPz7HCI0
- てかね、嫌なら嫌で、最初っから「男性禁止」とでも張り紙しておけばいいんですよ
今は減ったけど、昔はオリJUNEとか芸能スポーツとかでは男性禁止とか珍しくなかったし
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 09:25 ID:vDh2avGp0
- サークルじゃないので参考にならないかもしれないけど
周囲の腐向けサークルは総じて
「あの、これ女性向けなんですけど」
「あ、僕はそういうの平気ですから」
『UWAAAA恥ずかしいしなんか申し訳ない!いたたまれない!
でも嬉しいよ買ってくれてありがとう…!』
って感じだなー。
一般参加としては男性がいても、同じ列に並んでても全く気にならないよ
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 12:39 ID:Ys4hVZnm0
- ラグフェスとかコミケに一度でも参加していれば
買い手の大多数が男性のジャンルだとわかってるから
サークル側は気にしないよ。
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/06 13:39 ID:bC30DriNO
- というか、一般向だと思って間違って買ってしまうとBL駄目な男性客だと気の毒だと思うから確認するだけで、
別にはずかしいとか読まれたくないとか思わないよ。
さすがに18禁を目の前で熟読されたらいたたまれないかもしれないが、女性にされたところで変わらんw
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/07 07:41 ID:j0groxkj0
- お互いに羞恥プレイしてると思えばおkですね
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/07 15:26 ID:e6xFkRHj0
- 801要素があるんなら値札のところにでも女性向けとか
そう書いておいてくれればOK
うっかり手に取ったり取られたりしちゃって(;´Д`)(*ノノ)とかなくなるしいいよね
それでも手に取る男性はわかってて取るんだから(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)って
見定めが終わるの待ってればいいよ
最近は値札に、健全・シリアス・ギャグ・男性/女性向け とか
表示してくれるサークルは少なくなっちゃったのかな
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/08 18:47 ID:bHEWdIDQ0
- とらに預けた自分の本のメモリがなかなか減らない。
夏コミから大分経っちゃったし、他の大手さんのRO本もメモリが
あまり変化してないな〜とか思っていた。
ふと今日のランキングを見てみたら、RO本がラインクインしていた。
メモリが減らない同志だ〜とか思っていた本。
1メモリしか減ってないのに、ランキングに入るとは、一体どのくらいの部数なのか。
好奇心から、どのくらい在庫があるのか調べてみた。
・・・5冊×No.118までカートに入った。
売れてからだから、売れる前はNo.140くらいまであったのではなかろうか。
ごめんなさい、メモリが減らない同志とか、うちの1メモリは10冊だったよ。
RO斜陽斜陽言われてるけど、上手い人ならやっぱり1000部↑とってもらえる
もんなんだなーと、嬉しいような悲しいような複雑な気分でした。
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/08 19:40 ID:DtUG67Bk0
- エロ同人は作家本人の人気次第な所が大きいからあんまし深く考えない方が…
RO一般本で1000部以上取って貰ってる所もあるにはあるが。
というか、他のサークルのメモリまで勝手に減らない同士とか
考えてるのがちょっと粘着質で気持ち悪い
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/08 20:01 ID:9hct6lWH0
- そもそも今回ROの有名どころは3日とかで完売して
再入荷になってるサークルが多いから、メモリの減りが遅くて当たり前だろ
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/08 23:09 ID:TCFQjUB+0
- 今のRO本は固定客がほとんどだろうから売れ筋作家は決まってるんだろうね。
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 18:43 ID:3OfaZVf+O
- そういえば、モロク崩壊にあたって、モロクが舞台の話を書いてる人はどうするんだろう?
(1)気にせず続ける
(2)崩壊前設定ですと注意書きをつける
(3)崩壊もエピソードに盛り込む
選択肢としてはこんなとこ?
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/09 22:25 ID:U9TCmefj0
- 余裕で旧フェイヨン描いてるから心配ない
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/10 15:21 ID:sXRCStby0
- 崩壊する事が話に含まれてないなら普通1じゃない?
今からの新規プレイヤーでもなきゃ意味が分からないって事も無いだろうし。
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/15 01:07 ID:halSg3cp0
- 月末のMMOオンリーのサークルリスト発表されたね。
全部わかるわけじゃないけど、ぱっと見見覚えのあるサークル名が多いから大半ROなのかな。
今日あそこ主催のイベント参加したら大分gdgdしてたからちょっと不安だが、
旬ジャンルじゃないから人の多さが原因のgdgdは心配ないかな。
しかし、両隣アンソロ作家でガクブル・・・。
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/15 13:56 ID:ahpmv64u0
- この前から凄くしつこく月末イベを宣伝してる香具師ってなに?
サークルリストの人にも強い要望があったらしいが
あの程度のサークル数自分でチェック出来るだろ
だから「これだから腐は」って言われるんだよ
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/15 14:23 ID:yUaiQfuK0
- また何かと戦ってる人か
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/15 16:03 ID:QP3FNvTz0
- 本当に調子悪くする前に病院に行った方がいいぞ。
煽りでなく本気で。
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/15 23:10 ID:OmUTAZ6D0
- たしかに>>127が調子悪くしたら困るな
希少なエROサークルが一つなくなっちまう
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/16 02:26 ID:SyxUsoka0
- えーと………
>>127は、その条件で、自称「自分」がどのサークルであるかを
語ってしまっているんだけど、大丈夫?
サークルリストの人のところに乗っていない、ROジャンル以外ぽいところなら
もう一つ条件に当てはまるところがありそうだけど。
これで>>127がそのサークル主でも何でもないところで、
そのサークルを叩かせるために、わざわざ条件を明かしてるのではないことを
祈っておきます。
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/16 14:18 ID:Ds2WGsqV0
- アンソロ作家なんて珍しくもないジャンルだと思うが
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/16 19:32 ID:GopKplTI0
- どの人がアンソロ作家なのかいまいちよくわかってない自分が見ても
「両隣がアンソロ作家」に当てはまるサークルは複数ある気がするけど……
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/16 22:56 ID:Gk4RL2RBO
- 流れ切ってわるいけど質問。
ROとか、別ゲームでもいいんだけど、特定の職メインで活動してる人って「メインカップリング」の欄ってどうしてる?
そういう欄が一つだけならメインの職だけ書くけど、オンリーとかで時々「メインキャラクター」と両方あって困る。
毎回違う話書いてるからこれといってメインってのがなくて。
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 06:53 ID:UfoGA8lH0
- >>135
うちは新刊か、一番最近に出した既刊のメインキャラを書くようにしてる。
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 12:56 ID:8WfB0SCy0
- キャラクター同士のカップリングならわかるんだが、例えば
♂アサクロ×♂ハイプリ
♂ハイプリ×♂アサクロ
みたいな職の組み合わせでけんかする奴がいるのか?
なんか気持ち悪いな
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 14:28 ID:TXGofe/n0
- 誰もけんかしたなんて話はしてないと思うけど
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 16:36 ID:6vqkPORG0
- 最近見えない何かと戦うのが流行ってるのか
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 16:57 ID:Xb2lUGCe0
- なし って書く。何処に配置されてもいいや系。
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/17 21:29 ID:dV14z6/X0
- イベント側から見れば配置の参考にするために設けてる欄だろ?
どこに配置されたいか、で考えるといいと思われ。
どこでもいいなら「オールカップリング」「特になし」とでも書いておけ。
特定の職メインで活動してるなら「○○メイン」でいいだろ。
特攻なんてプリ階ができてたくらいだしな。
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 19:32 ID:SnUXOrk/O
- >>138
カップリングで戦争状態は腐女子の華ですがなにか
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 19:52 ID:TUAS2hYu0
- 無理して荒らす方向に持って行かなくていいから
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/18 23:55 ID:niQ5vErE0
- >>137
元ネタ(オフィシャルゲーム内)でキャラが確定していないから、それはかなり起こりづらいと思う。
NPC×NPCならわかるけど。
ただ、ROでやってる人は基本的に平均年齢高めだから、いずれにしろ可能性は低いんじゃないかなー。
騒ぐ人がいたとしてもその人が痛い人ってだけで片付くと思う。
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/21 14:06 ID:Bb03aacE0
- マギノビのナオ見たいなんがいたら、論争もあったかもねー
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 08:06 ID:cdbCY/Ew0
- ここは
「カプラの事もたまには思いだしてください」
って言う所か?
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 11:42 ID:ojTtMZtQO
- 金髪ツインテール攻めの黒髪ポニテ受け
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/23 15:03 ID:RuQ+Idko0
- >>147
黄忠さん、こんな所でなにやってるんすかwwww
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/24 12:20 ID:/yRnmH8B0
- 恋姫†無双か
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 01:07 ID:uHFDL/ba0
- >>149
恋姫の黄忠は紫っぽい髪だったはず
ところで週末のネトゲオンリはどうなんだろう?
150SP募集で73しか来てないと見るのか斜陽ジャンルで73SPもあると見るべきなのか・・
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/25 21:46 ID:bO/itsrM0
- 秋田米の為に行ってくるぜ。
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/26 11:06 ID:flRl793N0
- >>149
曹操に関羽が責められた回だったかの後の次回予告で黄忠が解説してた発言を指してると思われ…
>>151
萌えパッケージかw
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/26 18:24 ID:ByhY6ABj0
- 仙弾や虚弱もいるのか。
でも仙弾はいまいちっぽいな。組んでいるところも・・・だし。
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/27 22:24 ID:+PLwp4jy0
- >>151
偽装米かw
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/28 04:26 ID:/paDDitj0
- >>153
茉莉花か。たしかにアレなトコだな
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 05:16 ID:aBWwLfQN0
- 仙弾と組んでるのはBeasticだろ?
茉莉花が組んでるのはSCOOPじゃん。
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 08:16 ID:ZuQKGenh0
- 今回の話だろw
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 19:35 ID:xlQwI2i90
- 今回っていつの今回だろ?
昨日のネトゲオンリーにそこは参加してなかったはずだが。
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 21:11 ID:4P6VBM5I0
- サンクリと思われ
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/29 23:34 ID:xlQwI2i90
- サンクリカタログ見せてもらったけど名前無かったよ。
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/30 07:55 ID:FoiWrvj40
- ネトゲオンリーの仙弾なら誰とも組んでないように見えたけど
>>153の思い込みじゃねえの
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/30 08:11 ID:J2s5akAb0
- 世界樹のじゃねー?
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/30 10:25 ID:/ChGK9Da0
- 誰も突っ込まないからそろそろ言わせて貰うけど、こっちは
・個人名、サークル名、発行物の内容、作家さんのURLの晒しはイク(・A・)ナイ!!
だからな。特定サークルのことについて話したければらいぶろのほう行けよ
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/30 18:16 ID:oA/3/ICN0
- 4コマKINGDOMのアフター同人誌を買ったんだけど
エッライ印刷が汚いなこれ。
執筆陣が豪華なだけに物凄く残念だ。
B5原寸じゃなくて投稿用サイズで原稿描かせちゃったのかね。
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/30 20:47 ID:dF38KtjH0
- 文句いうなら立ち見だけで済ませて買わなければ良いのに・・・
中身も見ずに買ったのなら呆れるが
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/09/30 23:24 ID:d4kGdZc40
- 印刷汚いから残念という言い分に文句言うなってのもどうなんだ
印刷汚いから買って損したとか言ってるわけでもなかろうに
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 03:41 ID:xCO8AkYV0
- 印刷汚いのかこれ? ぜんぜん判らないんだが…
それはさておき、アフターキングダムの一番の突っ込み所は、
表紙右上のイケメン過ぎる某♂モンクだよな。
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 16:06 ID:8E5RLSp40
- アフターキングダムは表紙が左に寄ってるのが絶望的だと思う
裏表紙見た限りはちゃんとマスターを中心に左右のバランスがいいのに
絵師にも物凄く失礼だと思うよこれ
中の印刷はモアレまくりのシャギりまくり
>>167は執筆陣が個人で作ってる同人誌を持ってたら、見比べてみると分かると思うよ
煽りじゃなくて、もし167が描き手だったら、気がつけないのはマズイと思う
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 20:24 ID:J0xFIhn10
- アフターキングダムのイケメン♂モンクが誰だかわかるのにしばらく時間かかった奴の数→(1)
作家によってずいぶんモアレ・ジャギが出てるね。
広輪氏にいたってはお母さんの顔に線が出てるし・・・(目立つだけに非常に残念)
しかしアンソロ終わってから同人っていう形で見れるのは非常に嬉しい。
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/01 20:28 ID:DGxpGdXH0
- アフターキングダムはたしかに作りがへぼすぎるな
キングダメみたいになるのかと期待していたんだが、がっかりした
描いてる作家さんたちはいいんだけど、本としては微妙だった
168も書いてるけど、表紙のバランスはずれてるし
目次の成原氏の作品名が抜けてる
裏表紙のむきゅう☆の☆は付け忘れて後からあわてて入れたのがあからさまで失礼だと思う
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/02 18:54 ID:44t5ZsVv0
- 「同人アークティック」って誰のサークル?
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 09:53 ID:bDscmuaT0
- >>171
ECOけっとの主催
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 20:00 ID:BQEsyysl0
- イベンターか。
なら自分で絵描かないだろうし、へぼい作りになっても仕方無さそう。
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/03 20:45 ID:eg3h5jZL0
- 商業誌の編集をやっているはずなのだけど、同人データ入稿の流儀に疎かったのだろうかねえ。
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 02:56 ID:I0aiiRTp0
- 商業誌の編集もその程度なんだろうね。
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 04:46 ID:tJP3myPK0
- なんだこの気持ち悪い流れはw
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/04 13:56 ID:IkCIUapT0
- 「同人アークティック」はぶっちゃけただの同人ゴロ
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 21:43 ID:FItf948o0
- たとえ同人ゴロだとしても商業流通でこんな企画はお目にかかることは無いし
気に食わないのなら買わなければいいだけ。確かに作りが雑で残念な所も
あるけど久しぶりに商業アンソロの続きを見れて満足したよ。
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/05 22:34 ID:au4GwTxR0
- 未だにこんなとこでよそのサークルに噛み付いてるようなのは
ROジャンルに残留してる売れないピコ手とかでしょ
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/06 10:22 ID:nyvY8VYM0
- 実力がないのは確かだけど、
現在のROサークルは全員ピコ手だからイラネみたいな言い方でガックリする
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/06 11:34 ID:XsVeP4fJ0
- デジラバもROから撤退したようだし。
冬コミを最後にROから撤退するサークルは多いだろな。
準備会もオンラインゲームジャンルの縮小で他のジャンル担当者にコマ数調整してるようだし。
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/06 12:08 ID:wLb2hooh0
- なんでデジラバが基準なんだ?
そもそも撤退したとかいってないじゃん。
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/06 12:24 ID:nyvY8VYM0
- 卑下してる香具師は、ROサークルなくなって欲しいと思ってるのかな?
だったらこのスレに居る必要ないと思うんだが…。
他ジャンルを広げる為の工作員だったら乙。
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/06 13:46 ID:XsVeP4fJ0
- >>183
ガンホーが消えて無くなれであってROサークルはサークルの運営方針だろ。
続いてほしいとか無くなってほしいと思ったところでどうにかなるわけじゃあるまいし。
ただそこにROサークルがあるから見て回るだけの話だ。
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/06 14:01 ID:3E8+mTlZ0
- いつも湧いてるネガキャンくんだろ、構ってあげると喜ぶからスルーしとけ
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/06 17:20 ID:7c32abAN0
- え、何?ガンホー消えてなくなれとかどっから出てきたの?
俺の読解力がないの?
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/06 18:08 ID:tMRP+v6y0
- ROジャンルから撤退した売れ売れサークルの>>179様が
未だにこんなピコ手同人スレを覗いてるのが謎だけどなw
コミケも当落通知見なくたって受理番号が9に決まってるんだから
こんなスレに書き込むヒマがあったら、1頁でも多く原稿描いてくださいよw
ここって、書き手が中心のスレだよな?
買い手はらいぶろのスレだよな?
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/06 22:08 ID:8GGlhQVw0
- ほとんどが脳内描き手ですが
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 00:21 ID:xB/cKtNv0
- やたら特定サークル叩いてる書き込みが多いから
>>179がピコ手の嫉妬だろと指摘
→図星つかれた>>187がファビョり中(いまここ)
という流れであってる?
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 01:38 ID:5pNCIMq10
- >>189
お前も消えろ
どっちもうぜぇ
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 11:06 ID:Kga/k5xS0
- だからおまえらは何と戦ってるんだと
なんか変なの住み着いたな
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 12:07 ID:MBRppfdX0
- >>191
おちけつ
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 13:33 ID:Kga/k5xS0
- いや、落ち着いてるけど、というか
お互い何の部分が気に入らなくていがみあってんのかさっぱりわからんのよ
>>189みたいな状態にも別にみえんし
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 13:52 ID:zgW1SBeG0
- 単純に変な人がいるだけ
・○○はジャンル移動したから裏切り者だ
・大手がいなくなったからROジャンルオワタ
こんな風に騒ぐやつが、こことらいぶろの同人スレに棲みついてる
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 15:43 ID:LLPtrvmD0
- そうのはLiveroでやれと
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 17:33 ID:Ffi4hKnj0
- >>194
確かにらいぶろにはそういう書き込みあるね。
寧ろ全て>>190の仕業なんじゃないかと。
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 17:36 ID:f09n8waz0
- >>196
お前が場を荒らしたいだけなのは良く解った。
ピコ手がひがんでるとかイベンターあがりがどうとかどうでもいいんだよ。
だから両方消えろって言ったんだけどな
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/07 18:46 ID:kqxW507E0
- ジャンルスレが荒れてるほうが楽しいらしいいつもの人だろ。ほっとけ。
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/09 12:38 ID:Usv3SIWZ0
- ところでこのスレで実際同人やってる人っているの?
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/09 16:44 ID:WsyHHqsLO
- ノ
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/09 17:47 ID:nvLqwGRZ0
- 今はRoじゃないがノ
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/09 19:19 ID:z8vqRzdy0
- バリバリROサークルノ
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/09 19:49 ID:amLbS7Zj0
- ノ
冬も受かったらやる
えろだけど夏は1.2kほど出た自分としてはROはまだ充分需要はあると思うけどな
そんなことはともかくお前らラグフェス18やるぞ〜
http://www2.biglobe.ne.jp/~sanbo/ragfes/
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/09 19:55 ID:g6Wzy0aK0
- ノ
冬に落ちても特攻参加するつもり。
>>203
ラグフェスまたやるのか。
来年はサークル参加してみようかな
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/09 20:42 ID:nvLqwGRZ0
- ラグフェスやんのか
久々に参加するかな
>203
それわりと特定できね?
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/09 20:45 ID:lBdbUSzB0
- ノ
本格的にやり出したのは結構最近からだがまだまだROでいく予定。
>>203
また特攻の数週間前だな…。
両方ともどれくらい来るのか気になる。
特攻はサークル参加でいくつもりだけど。
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/09 21:30 ID:nTw7A/sG0
- ノ
作るときはROメインではないけど、買うときはRO本メイン。
みんなが作るRO本楽しみにしてるぞー。
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/09 22:53 ID:1S5FG87o0
- 来年5月か。まだ人くんのかな。
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/10 07:15 ID:5p5mhTG+0
- 「2008/10/9 RAG-FES18を2008年5月3日に都産祭内にて開催いたします。 」
……2008年5月?
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/10 12:45 ID:nMrgKpUg0
- ノ
>>203
エロはRO同人に限らず需要あるだろw
ましてやRO同人ならなおさらだ
てすたの人ならがんがってください、期待してます
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/10 17:03 ID:yPvTae4v0
- 部数が出たら荒れそうなものだけど、またーり気味で良かった
他のジャンルのスレで部数なんか書いたら、
「エロで1200しかでないのかpgr」だよほんとに
エロ無くても一部のアンソロ作家なら、1000部出てそうだね
仙弾とか 海賊帆布とか DTとか
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/10 17:55 ID:9hVpZy2zO
- その1/100売れれば諸手を挙げて喜ぶ勢いでピコ手だけど ノ
でも好きなこと書いて、ちょっとでも見たり買ったりしてもらえるって嬉しいよね。
受かったら冬もすみっこでがんばる。
(お誕生日席のクッションなのか、島角がやたらと多いんだ)
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/11 11:45 ID:ClrTZnXR0
- ピコ手だけどROでまだまだ続けるぜ ノ
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/11 15:36 ID:jzAND0GzO
- 新規参入です ノ
冬あわせで原稿中だけど、落ちたらラグフェスが初参加になる予定。
何冊作ったらいいのか分からない・・・。
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/11 18:42 ID:jgVH9cAV0
- 新規の人もいるんだなぁ
ちょっと嬉しくなってくるぜ ノ
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/11 21:26 ID:06pzeV5+0
- 多すぎだろ
ノ
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 08:57 ID:F6hGq7j50
- 冬で最後になるかもしれないけど申し込んだ ノ
モチベより体力がやばいんだ…
夜光バスが翌日に響くようになってきた(つД`)
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 11:24 ID:GDKVxtgQ0
- 体力は30過ぎるとガクっとくるよな。ノ
自分だけかと思ってたら周りも徹夜が出来なくなったとか色々言ってるわ。
海越え、時間的にも金銭的にもマジキツイ。
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 12:56 ID:wgnmVr150
- 金銭はともかく時間がもったいないな。
たいてい委託あるから朝早くから並んで1日潰すよりは
別のことをしようと思うようになった。
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/12 13:09 ID:8POrL2IW0
- >>219
同感。学生時代なら並ぶのも楽しめたが……
ほとんど通販で、委託されてないのもオクでほぼカバーできる
それで無理なら潔く諦めるようにもなった
無駄な時間は切り詰めて他に回すようになったなぁ
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/13 03:14 ID:1S/jQrYrO
- この場合の徹夜って締切前の話じゃないの?
自分は小説だから、原稿できてない=話考えないといけない、で徹夜じゃ確実に無理だなぁ。
ねむくてぼーっとして、考えられないw
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/13 09:37 ID:MgfNJPdL0
- 何でもかんでも作家視点で語るなよ
徹夜には変わりないんだから別にいいだろ
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/13 11:04 ID:SCem6bFJ0
- >>219,220の指す「別なこと」が
イベントそのものを行かないって意味なら寂しいなと思った
小部数のところなんて、現地行かないと分からないのばっかりだからなあ
そんな掘り出し物を探す感覚が好きで、参加を続けてる。
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/13 12:35 ID:gl5v9tAZ0
- 作家視点で語るなよ、と言われましても
ここは作家が中心のスレなんだし・・
創作活動に関係のない徹夜の話なら、らいぶろでしてくればいいんでは
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/13 13:55 ID:H+9hurD+0
- 同人界は明確なヒエラルキーがあります
サークルは神であり、海鮮は豚であるということです
豚がサークルと同等の発言権を要求するとか思い上がりも甚だしい
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/13 14:03 ID:IcVsOURK0
- 日本語でおk
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/13 14:24 ID:Oc+BFr820
- いってる事が釣り針見え見えなだけで
日本語としては別に間違ってないと思うが
多分海鮮の意味がわからないんだろうけども
海鮮=買い専な
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/13 14:29 ID:IcVsOURK0
- んなことは知ってるw>海鮮=買い専
なんでいきなりサークルが神とかいいだすのかがわからんだけ
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/13 14:39 ID:oChJbp1FO
- >>224
テンプレのどこにも作家中心とも作家のみとも書いてありませんが?
同人板のROスレにでも行かれたら如何ですか
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/13 15:18 ID:TRhVYmuF0
- >>229
残念ながらテンプレに
>・個人名、サークル名、発行物の内容、作家さんのURLの晒しはイク(・A・)ナイ!!
これがあり、買う側がしたい話がほとんどできない状態であるため、
実質作家側しか使えないスレになってる。
(買い手側ができるのはイベントについてくらい)
にゅ缶には以前書籍スレがあって、アンソロについての話が中心だっ
たが、アンソロが終了しアンソロ作家の同人誌の話が出てきたときに
スレ違いだから同人スレ(このスレ)に行けという話も出たが、ここは
上記の縛りがあったので結局ライブロの同人スレに移行することに
なった。
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/13 16:28 ID:gl5v9tAZ0
- >>229
テンプレはそうなってるけど、何かと話がでるたびに
「ここは作家側が中心のスレだからね〜」ってやりとりがあったんだけど
そんなことも知らない新参さんですか?
過去ログ読んでからもう一度きてくださいね
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/13 18:29 ID:ge56PF+W0
- テンプレの勝手な解釈で買い手側をはじき出す必要はないと思う俺作家
>>231
一部の連中が作家中心と言ってるだけで、
スレの総意は取ってないよ
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/13 19:28 ID:jIxgqkDu0
- 作家を特定した話ができないだけで一般論や傾向、作家や客全体への要望なんかは何ら問題ないのでは?
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/13 20:05 ID:TRhVYmuF0
- >>233
問題ないだろうけど買い手側としては本の中身についても
話をしたいわけで、最初は傾向についての会話をしていても、
そのうち特定のサークルの話に繋げたくなることもあるので、
それができないこのスレは買い手側からしてみれば書き込み
しづらいよ。
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/13 20:15 ID:jIxgqkDu0
- じゃあテンプレに作家専用特殊汎用スレッドって追加しようよ。
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/13 20:24 ID:TRhVYmuF0
- テンプレを変更するのであれば、
買い手側として以下のスレのリンクを貼るということで。
ROプレイヤーのお勧め二次創作(同人)を語るスレ14
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1219278598/
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/13 20:26 ID:TRhVYmuF0
- ごめん、テンプレにすでにありました。
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/14 00:08 ID:AhzYfqX/0
- むしろ
>・個人名、サークル名、発行物の内容、作家さんのURLの晒しはイク(・A・)ナイ!!
を削除すればおk
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/14 01:07 ID:ZMIxjn+d0
- >>235
作家専用って書き方だとちょっと海鮮が話すだけで「海鮮カエレ」って言い出す奴が湧きそう。
言葉遊びっぽいけど「作り手中心」とか買い手側の余地はあった方が良い気がする。
(特殊汎用ってのがその意味だったらごめん)
>>238
そうすると、どっちも買い手メインのスレになって
「一個にまとめればよくね?」って話になってくるんじゃなかろうかと。
描き手、買い手別れていた方がそれぞれ書き込み易いと思う。
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/14 01:54 ID:NnPy7wGl0
- つか、何がそんなに問題なのかがさっぱりわからんのだけれど
今でも大抵のやつは向こうとこっちを使い分けてるだろ
スレを統一したいってんなら兎も角、両方のスレで同じ事を話したい、ってのは正直よくわからん
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/14 02:30 ID:nvMVY+rn0
- >>240
ただ単にこのスレのタイトルが「同人スレッド」と
なっているから書き手、買い手の話題、両方OK
に取れてしまうのが問題。
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/14 03:06 ID:JiQ8q9pm0
- >>1読めば分かるだろ……
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/14 05:56 ID:NnPy7wGl0
- >>241
今更スレに新規で人が大量流入するわけでもないし、住み分けてる人間がほとんどなのだから別に問題はなかろ
仮に新人さんが脱線し出したら、読み手の話はらいぶろで、って誘導すればいいだけなんだし
誘導されて逆ギレするような人は、それこそどーにもならんから論外だし
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/14 06:09 ID:t4S6YtZj0
- 久々に来て見たらなんぞこれ。
>>241
>書き手、買い手の話題、両方OKに取れてしまうのが問題。
そこが問題なんじゃなくて、両方OKのはずだが?
いつからここはどちらかに絞られたのか説明してくれ。
具体的なスレ番、レス番を指定して教えてくれ。
テンプレ読んで理解できなきゃ、半年ROMるか過去ログ全部読んで
どういう流れで来たのか把握して出直せ。
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/14 15:26 ID:P65yZVmM0
- 買い手書き手両方のスレでもいいとは思うんだが、
あきらかに書き手が見てるって分かっているこの場所で
書き手を萎えさせるような発言をする人もいるので、
そういう意味では分けてもいいんじゃないのかなーと思う俺書き手。
↓こういうのとかね
959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/26 12:20 ID:wtFsM7vS0
アンソロが三社からコンスタントに出てて
オンリーCONに出てくるサークルが50以上ある状況で随分悲観的な意見ばっかだな。
ラグフェスに関してはむしろ運営側の問題が大きいとおもうぞ。
他のオンリーとならまだしも癌イベントと併設って時点でイカネって人も居るだろうし
都産祭レベルならまだしもこないだみたいな狭いトコに詰め込むだけ詰め込むやり方じゃ行く気失せる。
960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/26 12:37 ID:gUVwucOg0
>>959
数はいたところでサークルの質が(;´Д`)
らぐへすの運営が糞なのは同意
>>244
俺がそのテの発言をレスされたのは、もしかしたらアンソロ書籍スレや
おすすめ同人スレのほうだったかもしれないなー。
同人スレが書き手が中心だから、そっちいけよ みたいなニュアンスの。
だから、あーここは書き手が中心のスレなんだなと理解するに至った経緯があったよ。
よくしらんけど、この3スレ(現在は2スレ)の中で、特定の1スレしか見ない人っているん?
ほとんどの人は、3スレ全部見てた人ばかりじゃないかと思うんだけど。
>>244がいつからいるのか知らんけど、何年もいるなら、そういうやり取りがあった
記憶ってないかい?
「書き手が中心だって内容のレスをしたのは俺じゃないし」って思うだろうけど、
見ててその間違いを直さないなら、書き手中心ってのをその時認めたのと
同じことだと思うんだがなあ。今さら言わないで、その時に助け船出してくれなかったのが謎だよ。
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/14 15:29 ID:830VOsHP0
- 2年前のレスわざわざ引っ張り出してきて何言ってるんだ…
少なくとも現状で上手く棲み分けできてると思うから何も変えなくていいと思うけど。
サークル名や作家名を出して話が出来る場所は他にあるんだし。
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 12:49 ID:JPi5z4kR0
- 2年前ってどんなだっけと思って過去ログ読んでみた
・・・・・・
なっちゃんってまだ職叩きスレで遊んでる?
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/15 14:31 ID:qpvf2Udo0
- ほんとオタって同類叩きが好きだよなw
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/16 00:19 ID:tQwtuZdk0
- ひさしぶりにきたらなんで書き手だけとかという流れになっているんだ?
ここは「同人」スレットじゃないか。
同人なら書き手読み手にかかわらずいいじゃないか。
仮に書き手だけにしたところでその中でも
「「書店卸の話」なんてある程度売れているサークルの話」
とか言われるわ。
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/16 04:02 ID:0vxJi1qr0
- 久しぶりにたまたま覗いただけの人間が
なぜいきなり俺のいう通りにしろとばかりに仕切りだすのか
あんた王様?
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/16 04:06 ID:imx4+5ed0
- 一般論の類だろ
「俺は2年間ROMしてた、古参だから言うことを聞け」とでも言う気かね?
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/16 09:11 ID:W0F3YJOE0
- >>250-251
なんでそんな間髪入れず必死なん?w
とりあえず過去ログ全部読んでこいよ。ここは昔から読み書き両方が共存するスレ。
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/16 13:29 ID:jILfvNhz0
- 描き手も意見を求める時だけ読み手の書き込みを求めるとか調子良すぎると思うぞ?
もっとおおらかでいいと思うんだけど、それじゃ駄目なのかなぁ。
あ、俺は一応描き手。
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/16 17:07 ID:H2QZwnIC0
- 一部の描き手(脳内含む)&荒しが暴走してるだけだからほっとけって
晒されるくらい大手になりたい俺描き手
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/16 20:02 ID:PSp0uBDy0
- そういえば当落検索31日から始まるな。
今年の夏落ちただけに冬どうなるかwktkしつつgkbrだぜ・・・・
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/16 20:22 ID:1MQAYnqi0
- 今年の夏は結構沢山ROサークル落ちてたよね。
もちろん受かってたサークルさんも好きなところは沢山あったけど、
落ちてたサークルさんもわりといたんで、ちょっと残念なコミケだった。
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/16 21:03 ID:GJL4kgf50
- ふと思い出したんだけど、次回って同人ソフトが2日目なんだな。
ROのジャンルで同人ソフトっていうと、同人音楽(アレンジ系)くらいなんだけど
買い物行く人は2日目は社会人だと微妙な日程だね。
早いとこは27で仕事納めかもしれないけど、遅いとこだと29で仕事納めだし…
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/17 04:51 ID:AonHvi150
- >>254
それはそれで大変だぞ、と経験談から言っておく。
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/17 19:38 ID:iZ3Uwr+G0
- あれだけ「ここは書き手が」「いやいや、読み手も」と言いあってたのに
>>255の「検索31日から」の一言でいつも通り(?)の流れに戻ったのに噴いたw
なんだかんだで仲良しなお前らが大好きだ。
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/17 20:03 ID:4EXO8fal0
- そもそも愚痴愚痴言ってたのは特定の1人か2人だけだっただろ
その辺の層がいなくなればいつもと変わらん。
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/17 22:43 ID:AonHvi150
- >>259
当落検索は重要だからな。もっとも登録しておけば当落速報がメールで来ると思うけど。
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/20 00:59 ID:9HOmlk7F0
- >>247
いるよ。
コミケは同人ソフトで参加してる。
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/21 20:14 ID:q38m4y3VO
- そういや、ROってマイナー保護枠あるのかな?
大きいジャンルならマイナーキャラ(ROだと職か)だと受かりやすいとかあるよね。
さすがに今の規模だとないかな。
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/22 06:09 ID:U7q0Sv7I0
- >>263
去年冬から無い。
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 09:33 ID:6RUdJiCl0
- 冬コミの当落のほうが気になってる時期だけど締め切りが今週末なので質問
来月の名古屋のRO♂萌えっに参加する人っている?
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 13:51 ID:GMsBdHRR0
- いるよー
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 15:35 ID:r0SwLpRN0
- うちも参加する
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/23 19:16 ID:EcOZWIS0O
- アッー!
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 20:33 ID:NFblLNS90
- 都内から参加します ノ
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/24 22:44 ID:ALo2XALY0
- 彩の国から参加アッー!します
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/25 02:45 ID:lgPT/2BN0
- ハワードスレに帰れw
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/28 00:50 ID:TYgwt/Q10
- 気付いたら感謝祭終わってたw
どっかにレポないの?
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/28 00:53 ID:3bGuw5vU0
- 大抵MMO板の同人スレかオフィシャル突っ込めスレにあるんだけど
今回はラグフェスと一緒じゃなかったからな
俺としてもまたダフ屋奨励やらかしてたのか気になるところなんだが
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/28 01:29 ID:5DOokq8Z0
- LiveROに「ROファン感謝祭の思い出を語るスレ」っていうのがあるよ
他は適当にブログをぐぐったらでてくるかもね
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/31 18:11 ID:PF6KLfJF0
- 当落メールきたー!!
今年は東だよ!皆喜べ!!
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/31 18:12 ID:F/c2qOFO0
- 東西間の移動めんどくせえーw
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/31 18:24 ID:cKUYUcFy0
- 落ちた。年末は忙しくなりそうだったから逆に助かったとも言えるが…
受かったみんなは頑張ってくれ〜
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/31 18:28 ID:fpTBlx140
- うちも来てた
日曜の東U真ん中くらい
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/31 19:15 ID:5YbwyCNA0
- 夏に引き続き落ちた……
スペース取れた皆様がんばってください(´・ω・`)
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/31 20:07 ID:7DywDRVuO
- 受かってた!
西が好きだから東は若干残念。
そして新刊のネタがない。
今からガンバッテひねりださないと!
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/31 20:29 ID:zWz3IVFK0
- * + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / スペース取れてたぜイヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
.. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: ネタはともかく金がねえ……
ストン /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: 何より職場の面子に悟られないように
||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: どうやって休み取ろう……
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/31 20:32 ID:fpTBlx140
- >281
お前は俺か
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/31 20:51 ID:rgwdrws00
- その前にさっさと原稿に取りかかれよ、愚図共
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/31 20:58 ID:tQv1aGGa0
- 夏からずっと作業進めてるんだが、本が出来るか心配でしょうがない…
+1ヵ月後がコミケならなぁ……
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/10/31 23:31 ID:Y1nCCpM20
- っしゃ!受かったぜ!
お誕生日席だぜ〜〜
俺の純白オペラカーテンがプリたんとかハンタ娘とかの深紅の花弁の前に今開かれた
系の本とかがんばって作りたい(`・ω・´)
でも原稿まったく手をつけてねーぜ…夏から冬の間まで時間なさ杉だろ(;´Д`)
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/01 00:14 ID:5kwzQgqe0
- いっそここの奴等で合同本作って1スペ1冊づつ置いたラドウファ?
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/01 08:31 ID:PiqLtYPBO
- >>285
むしろプリたんとかハンタ娘とかの深紅の花弁を開くのキボンヌ
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 08:49 ID:ZpbSVQl4O
- このスレいらないな
作家もLiveROにばかり書いてるし
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 09:58 ID:rgQGm2YL0
- はい、仕切りたがりさんお一人追加ー
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/02 14:34 ID:foyatj4S0
- 釣られるな馬鹿
>>289みたいのが荒らされる原因なんだよ
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/03 05:58 ID:GWph3ymuO
- 最近RO始めた。閑散としているのだろうかと心配していたけど
このスレで元気出た!
来たるROオンリー、夏コミを目指して頑張って本作るよ!
受からなくてもこの際いいや!
ケミギャグ本とか♀キャラばっかの趣味にまみれた本を作ろうそうしよう。
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/03 13:47 ID:Rz45EhOr0
- 名古屋の♂萌えイベントのサークルリストが出てた。
募集枠超えたのな。腐女子強ぇわw
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/04 14:05 ID:oM40qxMF0
- 腐女子サークル率上がってきたのがここ2-3年ってのと特攻が成功したのが大きいんじゃね?
表立ってホモ書ける場所があるってのはやっぱ強いよ。
あと男性向けと違って男性向けだとアニメ1つで半年の寿命が2年近くあるってのも女性向けの特徴。
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 08:36 ID:2ioZmAFh0
- 冬コミ落ちたぜorz
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 10:32 ID:kTwuvGrG0
- 女性向寄りのスーパーシティとか昔っから盛況だし、女性向が強いのは昔からのことよ
コミケカタログに載ってる弱小オンリーにしても、よくよく見ればあらかた女性向だし
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/05 19:35 ID:G8WqFuS60
- 「あの」千葉でも女性向けだけは大手を振って出せるもんなぁ
千葉がゆがんでるだけとも言うが…
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/06 17:27 ID:f0UtTjs10
- 幕張がコミケ会場として使えないだけで、
規制に関して千葉はどちらかというと緩々だけど
歪んでるのは腐じゃねーのw
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/06 17:51 ID:vMPZ2XZx0
- 腐に対して敵意むき出しの人種って、なんなんだろう。
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/06 19:17 ID:toGyDdWU0
- 隣の芝は青いって奴じゃないの?w
男性向けがどんどん撤退してるのに、腐はまだまだ伸びそうな感じだからねえ
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/06 19:45 ID:A/ySrm9tO
- >>297の最後の行とその前の行のあいだにどんな理論が展開されているのか教えてください。
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/06 20:38 ID:NqRPC5x70
- よくわからんが、腐は死んだ方がいい
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/06 23:30 ID:6zOqUDs00
- ここまでいつもの人の希望通りの流れ
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/07 10:14 ID:cwOoZzCt0
- ヲタ同士仲良くしろよ
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/07 15:24 ID:GFMX+QXM0
- 荒らしたいならもっといい燃料持って来てよ
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/08 12:24 ID:0r3FumEQ0
- >>304
いいだしっぺ
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/08 14:16 ID:JRasvQcY0
- 荒らしたい奴がもってくるべきだろw
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 12:51 ID:ICGwlAWQ0
- だよな、意味ワカンネw
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 13:35 ID:kIL5JuL+0
- 受領書無くした(当然メモとかも無し)んだけど、
コレってCD-ROM版への登録諦めろってコトだよな?
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 14:29 ID:uqGZcns80
- >>308
オンライン申込みでなければ諦めるしか無かった気がする。
オンラインなら「申込み履歴読み込み」みたいなの(記憶曖昧)で出てきた気がする。
鳥頭でごめん。
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 14:35 ID:kIL5JuL+0
- いやいや、レスありがとう。残念ながらオフラインでした。
今回は諦めるコトにします。
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 20:39 ID:BqjpN+BN0
- >>306
>>304
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/09 21:01 ID:S5fpLUaV0
- 何が言いたいかわからんが、荒らす気ないんだったら黙っとけ
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/10 12:31 ID:PKm1D5Oo0
- 荒らすの推奨すんなw
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 19:36 ID:SXNJ7Zt30
- さーて、印刷屋の〆切まであと3週間だがみんな原稿は進んでるかい?
俺はまだ真っ白だ orz
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 20:26 ID:cnM50cgC0
- >>314
言うな…orz
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 20:38 ID:8TAvEC2s0
- >>314
今日入稿した。
表紙だけorz
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/26 21:03 ID:rJFkM2Ox0
- >>314
この時期って、手元の漫画とかゲームとかがすごく面白いよな
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 08:49 ID:Szv4KP1q0
- 原稿が一番やばいのにアニバーサリーすんなと
癌に言いがかりつけたくなる時期だ。
個人の都合だと判っちゃいるけどな・・・orz
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 16:09 ID:HFKNc8DB0
- 毎年そうだなw
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/27 17:10 ID:HlIZMlS00
- webログインの弊害
ttp://jvn.jp/jp/JVN47875752/index.html
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 05:40 ID:q0ne9m5u0
- 今日は原稿進めるつもりだったんだが気がついたら本棚の整理してたぜ
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 19:02 ID:X0wjuXtjO
- 新刊は三次創作予定。
(知り合いが書いてるシリーズのキャラ使わせてもらう)
やっぱ結構難しいな。
生みの親が身近にいるから、二次よりキャラから離れないように気をつけないといけない気がしてくるし。
でもこのキャラであの話が書きたいから頑張る(`・ω・)
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/28 21:31 ID:6xifWm14O
- 東方発情祭に影響受けて、
新刊は生体発情祭でいこうと思う
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/11/29 00:05 ID:+hx+RMD20
- 12/2から経験値1.5倍と聞いてこんな時にくんなと思ったが、よく見たらスクルドだけだった。
今回は資料本出すつもりでデータ集めたけど膨大すぎてまとめきれない
文字びっしりでも100Pくらいいきそうだ
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/08 16:14 ID:sCkIMucc0
- 複写印刷用紙って所謂上質紙と同じ物かご存知の方いらっしゃいますか?
行きつけの文具屋で上質90kgが一枚6円計算。
複写印刷用紙90kgで一枚3.7円程度。
プリンタでの折本に使おうと思ってるんだけど、どうなんだろうなって。
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/09 05:12 ID:Z4W9zG9M0
- その紙のことはまったくわからないけど、↓の2ちゃんのスレで聞いたら
教えてもらえるかもしれんよ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1223404059/l50
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/09 09:40 ID:JUNRZk7C0
- ありがとございます。
誘導先に行ってみます。
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/09 17:56 ID:JUNRZk7C0
- 一応、回答報告。
複写印刷用紙=コピー紙。
コピー誌は上質紙と中質紙を含むから、
「複写印刷用紙=上質紙」ではないらしいです。
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 12:52 ID:UAQu4DToO
- ちと質問
表紙が間に合わないので白黒にしてカバーかけようと思うんだが
A5の本用にカバー印刷するのにいい紙ない?
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 16:16 ID:RfeEgGPj0
- >>329
それは印刷所にオフセットで頼むのかコピーなのかにもよるかも。
普通に印刷所で頼むなら、PPかマットPP加工をした普通のやつがベストじゃないかな。
オンデマでも、結局はその印刷所にある紙の中で、ってことになると思うので
どういう印刷を想定してるのかもうちょっと詳しい情報プリーズ。
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 17:13 ID:UAQu4DToO
- すまん
印刷所に間に合わんから表紙カバーだけ自前で印刷しようと思うんだ
A4プリンターならA5サイズ用のカバー作れるはずなんだが
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 18:50 ID:tSlGufD90
- あープリンタで印刷するなら
コクヨの「インクジェットプリンタ用紙1440dpi両面厚手A4 50枚」
ttp://www.kokuyo-st.co.jp/search/1_detail.php?seihin_sikibetu=1&c1=03&c2=03A8&sid=100102333
もしくはサンワサプライの「インクジェット両面印刷紙・特厚(A4・20シート) 」
ttp://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/JP-ERV2A4
あたりをオススメしておきます。厚みあって裏写りしないしいいと思うよ!
でもちょっとお高いですが……
カバーって言うからカラートレペでも巻くのかと思っていた。
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/10 22:27 ID:RfeEgGPj0
- カバーってことだから、ジャストA4サイズじゃなくて、長辺が10cmとか無いとだめっぽい?
最近のプリンタ事情を余りよく知らないんだけど、ロール紙とかだったらいけるってことかな。
ともあれ、自分は相談に乗れそうにないや、ごめんね>>329
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/11 00:28 ID:OXMSLkMA0
- >331
A4プリンタではロール紙対応じゃないとA5カバー作るのは無理。
巻き返しのところだけじゃなくて背厚も考えないといけない。
長さ的には最低でもB4、できればA3くらいは必要。
というかこれ以上は2ちゃんねるの同人ノウハウ板行くといいよ。
プリンタで作るならコピー本スレが参考になるかもしれないし
多色刷りとか1色刷りのスレもあるから参考になると思う。
多色や単色でも表紙のデザイン次第では
カラーよりもカコヨク見せられるんだぜ。
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 11:44 ID:6Qnjn6QN0
- 先生方に相談です。
アートポスト(多分220kg)の綺麗な折り曲げ方はありますか?
表紙だけ印刷をお願いした物が到着したのですが
折ってみると、折り目と垂直方向にヒビのような皺が入ってしまいます。
折り方にコツなどがありましたら教えて下さい。
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 17:39 ID:utYJ+GO70
- 220kgって相当分厚いな
裏面に筋を付けるしかないと思う。
中綴じ用なら、細い棒状のもの(ハサミなど)で。
平綴じ用なら、背厚を取って、カッターでうす〜く筋付け。
- 337 名前:335 投稿日:08/12/16 10:09 ID:nWofkrMo0
- レスありがとうございます。
いつも利用している所のデフォの表紙がアートポスト220kgだったので
普通だと思っていました。
コレ厚かったんですね。
間違って切断しないように試してみようと思います。
- 338 名前:335 投稿日:08/12/16 17:14 ID:nWofkrMo0
- おかげ様で無事折りが出来ました。
加減が分からずに若干切り過ぎてしまったりもしましたが
概ね綺麗にあがりました。
文字通り「●手は添えるだけ」って位軽くなぞる程度で
こんなに違うとは思いませんでした。
ありがとうございました。
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 16:14 ID:tWRIAqcu0
- >>335
良かったねー!良い本になるといいね。
自分も明日締め切りなのでラストスパート頑張ってくる。
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/19 19:19 ID:9CiudwIo0
- ペリカン搬入は明日発送明後日着までだから忘れるなよー
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/19 20:56 ID:ngTtlR0e0
- 荷造り終わったよ
あとは明日営業所に持ち込むだけだ〜
集荷や代理店は早めに出しても
実際の出荷を後回しにされた苦い経験があるので
ちょっと遠くても営業所持込みにしている
持ち込みの−100円もちょっと嬉しかったりw
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 21:32 ID:rSsZSiLj0
- 今回こそはと思ったのに、うっかり忘れてて今回も手搬入な私が通ります。
ところで質問です。
利用を検討している印刷所がPDF入稿OKなので、とりあえずFLEEで作成ソフトを探しています。
クセロっていうところのソフトに目をつけたのですが、
これの「瞬簡PDF ZERO」と「クセロPDF2」の何が違うのかわかる方いますか?
同人誌作成的な面でどちらが使いやすいと思われるかもできれば…。
ちなみに本文はほぼ小説です。(たまに挿絵書いてもらったりもしてますが…。)
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 14:09 ID:PcSvcoUc0
- 最後の追い込みだーと頑張ってるのに
真上で戦闘機が飛びまくっていてうるさい。
4機ダイヤモンドでガーっと飛んでる。助けてくれ…。
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 15:33 ID:JlvrpMFw0
- 印刷所の中の人も、23で追い込みされてちゃ助けてくれと思ってるよ…
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 15:53 ID:191DD98j0
- コピー本かもしれないじゃないか
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 16:22 ID:0HEhRBKH0
- この時期に入稿できるって事は予約済みだろうから
印刷所の人からしても別に問題ないんじゃね?
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 20:59 ID:Ir13f9Qn0
- 複数いたら困ると思う
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 00:46 ID:5et2wIuEO
- 自作CG集なら27日まで描いてもなんとかなるんじゃね?
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 09:01 ID:4Yo4AmL00
- 当日スペース上で製本して時限販売するんじゃなきゃ
ギリギリまで頑張ってもいいけどね
それ以前にもっと計画的にやれよとは思うがw
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 19:15 ID:OEEBBS130
- RODS本に期待するっ
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/25 06:22 ID:b0MCCdlC0
- そういやDSなんてのもあったねぇ…一切情報入れてないんだが
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/25 16:43 ID:Sd72y2it0
- >>351
情報入れてないって何のメリットがあるの?
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/25 18:30 ID:wo2q9dp50
- 仕入れてない、じゃね
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/26 11:43 ID:tnYhC55tO
- ネタはあるけど筆が進まなくて新刊諦めかけてたけど、ここにきて別のネタがふってきた。
書いてみたらトントン進んで、短いけどほぼ完成。
無料か100円くらいのぺらコピー本ならできそう。
よかった。
まだ頑張ってる人たち、明後日元気に会おう。
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/26 15:49 ID:gynRkR8M0
- 明日から上京するので持ち込み用の販売物の追い込みしてる。
ペーパーって貰うと嬉しいものかな?
カラーで作ろうと思うんだけど、余ったらゴミになるし、
渡されてもつまらないと思われるならやめようかと悩んでる。
準備頑張ってる人お互い頑張ろう。
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/26 18:08 ID:sJwssu5i0
- だいぶネットが普及してペーパーの意味は段々少なくなってはいるけれども、だ。
おまえさんトコのスペースにわざわざ来て、展示されている本を見て
さらに購入の意思があるかも知れない層に対して、ペーパー配ることがデメリットになると思うかい?
もっと積極的にお前さんの発行物を買うためにスペースに来た人は
おまえさんの本が欲しくて来てるんだよ。お前さんの作品が欲しいんだよ。
ペーパーだって立派な作品だろ。つまりはそういうことさ。
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/26 21:24 ID:61+0SGIA0
- ペーパーを作るのに及び腰なのであれば、ブースに展示するPOPにQRコードを仕込んでおくのも
それなりに有効な手段にはなるよ。
必要な人は、数秒〜10秒程度でこちら側のアピールに対してアクセスする手段を得ることができるし。
URLと違って、打ち間違いの心配もない。
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/26 21:25 ID:xT4bac/40
- >>355
>>356が言うことの繰り返しだけど、好きな作家さんだったらペーパーだって立派な作品。
10年以上前にもらった別ジャンルのペーパーも好きな作家さんのは捨てられないよ。
せっかくサークル参加者として出られるんだから胸張ってだして欲しい。
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/26 21:36 ID:OWT/DGLo0
- ただペーパーで注意して欲しいのはサイズかな。
B5の本と一緒にB5の紙を渡されると…
他の本の間でぐちゃぐちゃになったりしてしまうんだよね。
逆に小さすぎると、気付かない間に落としてしまってたりするし。
個人的に言うならば、A5くらいのサイズ(もしくはA4を2つ折り)にして、
本の間に挟んでおいてもらえると助かるなぁ。
- 360 名前:355 投稿日:08/12/27 02:19 ID:tW7r/iA+0
- 遅くなったけどレスありがとうございます。
せっかくのイベントなのでもう少し何か用意したかったんです。
皆さんの言葉にジーンときました。頑張って作ります(`・ω・´)
>>357
QRコードいいですね!
本にはURLしか掲載してないので、ペーパーにQRコード入れてみます。
>>359
サイズについても参考になりました。
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 01:03 ID:ogygvH0j0
- さー今から寝て6時起きだ!
皆!明日はがんばろう!!
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 07:35 ID:zm6oP6Uv0
- 今起きた。
8時半にはつけるからまぁいいか。
いってくるぜ。
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/30 20:17 ID:OJgzlZ/u0
- おまいらおつかれ
どうだった、渾身の作品は売れたか?
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/30 20:58 ID:S8gWdkhR0
- 乙ノ
おかげ様で回を追うごとに印刷部数が増えてるんだが
ジャンル縮小中やら言われてるから、本当に売り切れたりしてるのか不安でならない。
机の下からゴッソリ出てきたらどうしようと、イベント終わった今でもビクビクしてるよ。
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/30 22:18 ID:2h8VGVjr0
- 乙でした
うちも同じくありがたいことにちびちびと部数増えてはいるけど
ジャンル規模・サークル数が縮小傾向なのは残念ながら事実だろうから
どのくらいで止めておいたらいいのかちょっと怖いな。
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/30 23:12 ID:y11xi45jO
- 今回資料本の予定だったけど出来がイマイチだから無料配布にしたら1時間ではけた
誰もいらないだろうと思って30部しか持って行かなかった俺が甘かった
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 20:01 ID:dTuaehnuO
- 規模縮小は間違いなくあるだろうけど、逆に本当にRO好きなひとしか残ってないんだよな。
買い手側になるとつくづくそう思った
(ジャンル効果が大きいとハズレも多いから。ついでにそこから好みの作品探すのも大変)
ただ来年のいつだったかに関西あたりでまたROオンリーやるみたいだしまだまだROはやっていけるだろうなぁ
>>367
日本語で(ry)
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 18:15 ID:ETBDDDGD0
-
>>規模縮小
うちの新刊、某同人書店に委託頼んだら回答された委託可能数が夏コミ新刊の、実際に売れた部数から3割減らされた( ´・ω・`)
(ちなみに同時に出した売れ戦ジャンルの新刊の回答は、前回実績の2割増しだった)
夏コミから4ヶ月もたってないし、自分で言うのもなんだが夏コミの新刊より極度にクオリティ落ちた自覚もないからちょっとへこんだんだが…
実際に書店委託始まったら1日半程度ではけて「再版希望」のリクエストももらっていたりする…
ジャンルが縮小してきてると、「ほしい」と言ってくれる人のトコまで届かないんだなぁみたいなシンドさを感じたっすよ
今後ROネタやりたいと思ったら「売れ線ネタの新刊同人誌に併載する」とかそういうアレなアプローチじゃネーとダメなのかなぁとさえ思った
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 18:25 ID:UHdlcwa20
- うちは今回クォリティが上がった気はしないが、前回より取扱部数が少し増えた
+書店はけ速度も早目。
ジャンル飢餓期なんだろうか
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 03:37 ID:XEuiSqkr0
- コミケでジャンル救済措置されてるようなマイナーザンルから来た自分にとっては
ROは古めのジャンルにしては賑わってると感じるんだがなぁ…今年もオンリーあるし。
冬は体調崩してコピー本しか出せなかったけど、次回は厚めのオフ本出したいな。
出だし早々中を見ずに3冊も買っていったお兄さんが絶望していなければいいけど…orz
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 13:12 ID:ZsDwJLSz0
- 出だし早々3冊買っていったお兄さんですが満足しています
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 16:03 ID:EO8C4XMe0
- 書店でのROの発注の鈍さは夏コミの頃からすでに現れてたよね。
販売開始5日以内に無くなったサークルがかなりあった。
でも追加を打診したら、取ってもらえなかったっていう愚痴もよく見た。
要するにあとはもう、書き手本人やサークルの人気次第なんじゃない?
いつだったか、このスレで気持ち悪い人が、とあるサークルのRO本委託数を数えたら
通販だけで1000部あったとか書き込みなかったっけ。
ジャンルの人気効果で部数が上がるのはよくあることだけど、
ジャンルが下火でも取ってもらえる人こそ、客観的(この場合書店の担当)に
実力のあるサークルだと判断されてるってことじゃないの。
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 22:24 ID:e8r7O23V0
- 書店は商売でやってるんだし、仕方ないし当然だろ
つか、そのへんの不満の源泉がどこなのかがよくわからん
デジタルコピーのリスクを犯すならDL販売って手もあるし、自前で手間をかけるなら昔ながらの自前通販って手もある
より多くの人に、ってのが不満の元なら、まだまだ色々とできることはありそうなものだけど
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 11:50 ID:R5zTNA2j0
- 一口にRO同人といっても男女入り乱れてるからね
男の方はサークル買いで維持できるラインはありそうだけど
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 12:38 ID:6wTZ1h5H0
- 僕の場合は腐男子なので、男子向け・・・いわゆる大手な三日目的なエロもROハマった頃から購読対象になっていたけど、
逆にどうでもいいようなところはふるいにかけられて淘汰やジャンル移動で結晶化されて、
今の量はゆっくりと一日で回れる量としては申し分ないよ。
ホモヤオイ本も絵柄やネタが気に入ると、作り手さんは気になるかも知れないけれどやっぱり読みたいからね。
ここ昨年ぐらいからジャンルとして斜陽が確実になったことで、その他日程でお目にかける女性向けも良く読むようになった。
今後もROジャンルで申し込んでっていうのは我侭かもしれないけれど、細々と続けてくれればサークル名からチェックもできるからありがたいかな。
RO同人はまだまだ終わらせたくないよ。
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 11:40 ID:4/nGQb/k0
- RO同人は終わらせたくないし、終わってほしくないが
コミュニティが崩壊しきっているので残存コミュニティも脆いと言わざるを得ない。
大手古参と話を聞いてきたが、作っても出る数が尋常じゃなく落ちてサークル維持が出来ないらしい。
やむなく流行りジャンルや他ジャンルに行ったら戻れないそうで、細々とやってはいるけど本は出せない
ってサークルも多いようだ。
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 16:03 ID:aOnmC9nM0
- サークル維持っていうけどさ、好きでやってるんじゃないの?
有限会社か何かでもやってるわけ?
専業同人でこれで食っていかないといけない人は、そりゃROなんかにいられるわけないじゃん。
ねこま屋よろしく、ハヤリと見たらすぐに移動できるくらいの機動力がないと。
それと同じことは買い手側にも言えるもんで、流行ジャンルじゃなきゃ興味がない層も
確実にいるわけで、そういう人たちが抜けたのが今の状態なだけじゃん。
ゲームをプレーしなくても描けるような、テンプレエロや寒いコメディだけの本が
ほぼ無くなってきてる今の方が、内容の質は上がってると思うよ。
残った人で楽しくやってるのに、やれ斜陽だおしまいだって言って
盛り下げる要因の一角を担いでるのに気が付いてんの?
「1000部出ないジャンルなんて…」って描き手なら、とっとと流行ジャンルに移ればいいじゃん。
売れないのを自分の力の無さじゃなくて、ジャンルのせいにしたいだけなんだからさ。
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 16:14 ID:GzI8+Pwm0
- まるで移った人殆どが175みたいな言い方だな。
楽しくやってる? 「ROなんて」とか言う君が? またまたご冗談をw
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 16:31 ID:0nohk8ur0
- >378
読解力なさ過ぎ。
コミュニティが崩壊しきってるってどこの話だよw
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 18:08 ID:WUHTVy7J0
- 斜陽斜陽もうだめだろ言ってる奴は、ジャンル滅んで欲しいのか?
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 18:18 ID:aOnmC9nM0
- 175って言い方するってことは女臭いな。
女性向けROは昔と変わらず、むしろ今が一番充実してる時期じゃないか。
男性向けに175もクソもあるかよ。それが普通なんだから。
そもそも女性向け同人なら、もとからROじゃ専業でやっていけるほどのパイはないよ。
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 20:19 ID:J3+7lwLj0
- >>381
えっと、きみはどこからタイムスリップしてきたのかな?
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 20:51 ID:y1LLNUo90
- こんなとこで斜陽だなんて
百万回誰が言おうとも現状には何の影響もねえよ
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 22:19 ID:tGIWDxA20
- 描き手は楽しく好きなもん描いて、買い手は自分好みのものを探す。
これが同人の本来の姿だと思うけどなぁ
どんなに縮小しようとROが好きなうちは描くし買うよ!
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 22:28 ID:NCr0iG960
- らいぶろの方でも出てたが、男性向けを買う層にとってはRoすらサークル買いの通過点だしなぁ
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 00:37 ID:Mkj+HWN/0
- 俺の知り合いがやってる古い格闘ゲームの同人なんて、昔は島一つぐらいあったのにもう2サークルしかいないぜー
それでも好きだからって毎回オフセで新刊出してるし、コミュニティがどーとか言ってるのは笑っちゃうなwww
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 04:52 ID:Qud1hDtj0
- そりゃ自分の周囲のコミュニティの中では廃れてるから、そう感じるってことじゃね?
ROサークルもどんどん東方に流れてってるし
つか、RO壁でエライ列ってるところあったけど、見たら中身東方だったし
外にまで並ばせてんのに、何チンタラ1人体制で売ってんだよ
東方なら2日目にいけっつの
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 13:00 ID:hX4+0E7z0
- コミュニティ云々が「知り合いが減って寂しい」とか「新しい出会いがなくて寂しい」って話なら、
ここまでフルボッコにされてねーよ
「売れなくてサークル維持できません><」とか寝言を言ってるから総突っ込み喰らってるだけだろ
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 15:46 ID:hMDnBu3z0
- ROは表現の幅が広くて「そのネタうちのシマじゃノーカンだから」系の表現も受け入れてくれる部分があるんで描く側としては楽しいんだけどね
(まぁうちはえROサークルだけど…)
男性向け(女性向けはわからんのでパス)でも今年の新刊もあいからわずセラムンで描いてるサークルもいることだし、
ROくらい一斉風靡したジャンルなら10年20年スパンで描き続けるサークルもあるんじゃないの
ただジャンル縮小で一番きついのはやっぱり、新規活動者が来てくれない事だな(描く側読む側ともに)
回線はサークル買いも多いんで、サークル側は(人ががっつり来る)コミケにROネタを温存して、それ以外の時期は
自分が興味持ったジャンルに積極的に進出→そこから入ってきた新規の読者さんにROネタ同人もあわよくば
買ってもらって何とかROジャンルを盛り立てていければとか…
うちは今回の冬コミは前回実績維持できるくらいには買ってくれた読者さんがいたんで
今のところあんまりROジャンルの将来に対しては悲観はしてない
楽観もしてないけどね
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 18:19 ID:synwqYrw0
- そもそもの376の発言は伝聞で、別に自分のサークルが売れないってのじゃなくない?
あとは378=382みたいに中身の無い煽りしかないじゃん。
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 19:15 ID:Snu4Rkkt0
- ジャンル変えた人を悪者にすりゃ共通の敵が出来て一致団結できると思ってんだろ
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 21:51 ID:25b82Fb+0
- DLがROから移動したあたりの時期に
本気でそんな主張してるのがいたなあ、そういや
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 23:28 ID:J79icGx/0
- >390
おめでたい頭と言わざるを得ない
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 23:35 ID:J79icGx/0
- みんなくたばれ♪
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 01:24 ID:6tTbkKOK0
- ピコーン!!
皆死ね矢!
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 01:35 ID:epn5Tp7v0
- 斜陽だか何だか知らないが
お陰でウチのサークルは毎回部数が増えてるのでありがたい限り
それだけライバルが減ったってことかね
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 04:32 ID:+P2XNPJH0
- それは単純に貴方の実力
今後とも頑張ってください
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 07:16 ID:TuFge6ITO
- 去った人を叩いて自分達を持ち上げるなんて
程度低いですね。
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 09:18 ID:djPMtF0KO
- >>387
数年後には東方も同じ状況になるだろうから安心汁
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 12:16 ID:BK5n3Wp4O
- 東方は夏コミに新作出るから2012年くらいまで安定確定。
でも東方を駆逐するくらいの全くの新規サークルのオリジナル同人作品って出ないもんかな。
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 19:37 ID:uK/EFimA0
- しかし、東方ってどこがあたったのかね。
曲?
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 19:44 ID:IJnt2Sja0
- 俺ならもっと良い感じに描き直せると思わせるキャラデザイン
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 19:54 ID:BK5n3Wp4O
- 永夜抄までおとなしかったんだが、ニコニコで流行って現在に至る。
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 21:12 ID:+P2XNPJH0
- ニコニコで流行る前からかなりでかいジャンルになってたぞ
ニコ厨が押し寄せたのは去年の例大祭あたりからじゃなかったっけ
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 21:22 ID:9edKFW090
- さー、どのジャンルにしろ、なんで流行ったかなんてわかるもんじゃねーよ
この前コミケで知り合いと、ひぐらしはなんで未だに流行ってるかわかんねーなー、とか話したし
リアルタイムで追いかけてた俺らにとって面白いのはわかるけど、今更旬は過ぎてるし、
リアルタイム感のない後追いで入ってきた連中にとって何が面白いのかさっぱりわからん、と
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 07:17 ID:mlplVyop0
- 後から入った人にとっては今が旬なんだろ。
自分が面白い時期過ぎたら、回りも面白い時期が過ぎる頃て意味なら
どんだけ自己中な旬よ?
「作品が面白かった」じゃなくて「リアルタイムで追いかける事」が
楽しかったのか?
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 10:13 ID:pIc9bjfR0
- やたらと実況だけ盛り上がるアニメみたいだな。
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 10:28 ID:s59mvJ9f0
- >>401
Win版東方紅魔郷を出したときに、血迷ったSTGが出たとして注目を集める
翌年Pioで1回目の例大祭をやるが、この時点でRAG-FES2の開催規模をあっさり超える
都産貿全面で開催するがいきなり会場区画を1周以上の行列が出来た上に入場制限&3回の来場者入れ替え
3・4回目でサンシャインDホールに行くも会場のキャパシティをあっさり越える
5回目で高天原の協力によりビッグサイト西4に行くも最後尾列がりんかい線駅に到達しまたも入場制限。
6回目ビッグサイト東456で開催?(←いまここ)
盛り上がった原因は、二次創作について初っ端から容認が明らかになり
音楽アレンジ、キャラ二次創作、コスプレ、同人ゲー二次創作の4要素が同時展開されたため。
加えて男キャラがほぼ皆無、設定要素が和モノで馴染みやすい、やり込みゲー要素としての完成度が高い
など条件が揃いすぎた&対抗馬がフランスパンの「バイクバンディッツ」ぐらいでお話にならなかった。
その後はIOSYSなどのニコ動関連で同人には縁の無い層が一昨年から去年にかけて急増、コミケでも東配置で
対応しようとするも逆に東が大混乱になるとか、現在の同人ジャンルにおいてトップ規模。
同人誌即売会規模だけでもコミケに次ぐ開催規模になってしまっている。
多重人口がさらに口コミで人口増加に拍車をかけており、当面はこの勢いが維持されると思われる。(対抗ジャンルが無いので)
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 11:00 ID:NVp1JaaO0
- >>407
Roニメのことかっ!
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 11:50 ID:jkkE0jGn0
- >>408
東5・6な
そのまた次は3面になるかもしれんが。
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 12:04 ID:QvOE/usb0
- >>408
Pioの1回目は大ホールでFateと合同でエリア的に半分だぞ。
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 12:32 ID:nK3wd/hMO
- 前回の例大祭でカタログが無いと入れないのに知らずに会場に来たのが数千人規模で
スタッフが「カタログが無いとダメ」と言ってるのに俺たちは客だぞと押し合いになる時点で
同人知らない人ばかりなのが伺い知れる。
まあイベント1カ月前にカタログ6万部完売しちゃったけどな。
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 20:53 ID:tTk9cyWn0
- 客てw
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 20:56 ID:+OsZ7FAA0
- 客と言えば、今回のコミケカタログもDrモローの漫画が飛ばしていて面白かったなあw
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 05:16 ID:kGllQfQX0
- コミケには客は居ないはずなんだが
サークル側がブログとかで「お客さんが沢山きてくれました☆」とか
書いちゃってるところは、お客ヅラしていいのかね
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 06:02 ID:Ff8XdjH00
- いちいち一般参加者がとか言ってられない事も多いだろ
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 08:19 ID:Id8NrlzC0
- 同人誌即売会に行ったことないやつが、入場にはカタログ(パンフレット)がいるのは
知らないだろうよ。公式HPには「カタログが必要」とは目立つように書いていても
公式すら読まないやつも多いだろうし。
人気サークルの本を買うには並ばないといけないのに机の横からこれ下さいと言うやつ多くてトラブル多発。
信じられないかもしれないが同人誌即売会を知らないやつが万単位で来たイベントが例大祭。
高校生どころか中学生や小学生までやってきたんだから。
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 11:12 ID:8V+Ns0JY0
- >>412
6万部かどうか知らんけど、当日の朝に会場でカタログ買ったよ?
西のコスプレ広場だけど。雨のなかカタログ買う羽目になるとは思わなかったがw
それで入り口で腐女子がスーツのスタッフに入り口で怒鳴り散らして「入れろ」とか「最低なイベントだ」
とか喚き散らしてるのをあしらってるのを見たな。見てて女子張り倒したくなったが。
>>414
それは恒例行事w
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 14:36 ID:U6e4SMtH0
- >>416
いや、そういうことじゃなくって、まあ会場だったら自分もそう思うこともあるよ
お釣り貰わないで去ろうとする人を呼び止めるときに咄嗟に
「お客さん!」って出たことあるし。
でもブログに書くのって、別にそういうことじゃないだろ?
俺たちサークル側が自ら一般参加の人を「お客さん」って書いちゃってたら
そこからまた誤解が広がるじゃないか
何このサークル主。参加要綱読んで無いのか?と思っちゃうよ
「一般の人が沢山きてくれました☆」でいいじゃん
コミケにおいては、
お客ではなく一般参加
パンフではなくカタログ
ブースではなくスペース
販売ではなく頒布
そう呼ぶ理由が理解できないやつはコミケにくる資格ねーよ
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 14:40 ID:nuqPrp4M0
- >>418
恒例つーか、ここ2回ぐらいお客さんネタじゃん?
あそこのネタ元は準備会だろうから、あー本当にいるんだなあ、とw
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 14:41 ID:2KoWMTrn0
- >416
お客様根性な参加者が居るって話だろ?
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 14:58 ID:PFJwoby+0
- >>415
コミケ⇔来場者の関係と、サークル⇔買い手の違いを考慮してくだしあ
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 17:10 ID:U6e4SMtH0
- >>422
ゆとりにそんなことわかるわけないだろー?
だから少しでも誤解をうむのを少なくするために
サークル側でも「お客さん」って呼ぶのを控えてくれってことだよ
「客」って言ったら、買い手の方が立場が上なのわかってる?
同人誌即売会ではどちらも対等なんだよ。
それとも貴方のところにサークルは、買い手の方が立場が上なのか?
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 17:20 ID:nuqPrp4M0
- まー誤解させないに越したことはないけど、そもそもで言えば客>店って構図自体が
ただの勘違いから発生したものだから、別に客は店より上位存在になったりせんよ
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 17:40 ID:po20E0Qj0
- >>419
サークル参加者やスタッフは買いに来ないのか?
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 22:14 ID:HOFzYzbL0
- 一般とか言う呼び方ももういらねーよ
面倒なことに対しての免罪符になってるだけだもの
実際に店と客の関係になってんだし
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 22:19 ID:tIAVrs0z0
- お前がいらんわ
お客様きどりたいならなら同人ショップへいけ
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 02:30 ID:aEZsY2eq0
- とりあえずROネタから離れたから自重しようぜ?
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 03:07 ID:1lnzqchf0
- コミケにとっては一般参加者・サークル参加者・スタッフと言う区分、
サークルにとっては本を買いに来る人すべてまとめてお客さんってことでいいんじゃないの
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 03:08 ID:Yp0V5/Ag0
- >>428
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 19:07 ID:259yNdFP0
- 2ちゃんの売り子スレからの転載だけど
>うちも朝一番で万札出してきた人がいた。
>申し訳ないけど、お釣りがないのでと断ると
>「商売なんだからそれくらいちゃんと用意しなさいよ」
>と文句言われて、後に並んでいた人たちも周りのサークルさんも
>ポカーンとしていた。
>とっさに
>「本日のコミケは販売する方も参加する方も同じ参加者ですよ」
>と言ったんだけど
>「はあ?何言ってんの?」
>と通じなかった…。とっさだったから言い方も悪かったんだけどさ。
こういうのは明らかにサークルが「お客さん」呼ばわりすることの弊害だと思うが。
他人のサークルが、買い手を「お客さん」と呼ぼうが構わないが
それをこちらのサークルにまで適用しようとする人がいるのが迷惑なんだよ。
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 19:55 ID:FHdyMiuQ0
- >>428
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 20:00 ID:lk8q/sEz0
- >>431
一度Drモローのカタログ漫画でも読んで、現状の底辺がどのあたりにあるかでも見てくるよろし
客と呼ぶか呼ばないなんて、もーどーでもいー瑣末なことさー
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 21:35 ID:paocQeZR0
- >>431
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 02:17 ID:KMryxAY40
- お客と呼ぶかどうかってのは、その根底にサークル側が買い手相手に
お客様って意識があるからだろ?
その裏づけとして「だってサークルがお客さんって呼んでるじゃん」って
言われるからやめろって言ってんの。
モローさんの漫画なんか毎回読んでるよ
カタログすら買わないようなサークルと一緒にすんな。
アンカーだけふってるやつも流れを変えたいなら話題を提供しろよ
こんなスレまできて、話題を出してもらうのすら待ってるお客さんかよ
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 02:31 ID:AZYOqfHI0
- >>431
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 02:34 ID:OuqOspm50
- >>435
少し前の呼びかけも見えないめくらに言われたくないね。
ここは「ラグナロク同人に関する情報交換スレッド」です。
スレ違いなんだから黙ってろよカス。迷惑なんだよ。
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 02:43 ID:pfovCvGV0
- >>435
もうこのゆとりゴミおっさんどうにかしろよ
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 09:26 ID:5O/CVlAe0
- >>435を叩いていますが
>>流れを変えたいなら話題を提供しろよ
をしないで排除する書き込みだけなのはどうしてですか?
別の話題が無いなら迷惑になってないと思います。
また、ここのスレは今までサークル側(作り手、売り手)中心だったので
>>435はスレ違いでも無いと思います。
煽り、罵声でスレを消費するのが基本Romの私としては一番迷惑です。
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 10:01 ID:L6wWOWbn0
- 「ラグナロク同人に関する」は見えませんかそうですか。
一生ROMっててくださいね^^
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 10:08 ID:L6wWOWbn0
- お客云々に関する話題は、ROを逸脱した話題です。
そういう話がしたいのであれば、該当スレでやってください。
また、話題がなければスレ違いの話をしていいわけでもありません。
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 11:16 ID:F12rpaXf0
- どっちもうざい
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 12:15 ID:0tp1HOcI0
- じゃあ豚切りで質問。
冬新刊がもう手元にないから、再販するかで悩んでる。
するとしても、カラー表紙→単色刷で-100円位になりそうなんだけど
あったほうがいいと思う?
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 12:55 ID:+nuEUf0G0
- >>443
買い側からしてみたら、やっぱり元のカラーで欲しいというのは
あるけど、単色でも欲しいという人はそれなりにいると思うよ。
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 13:29 ID:0xJCc/RR0
- どのぐらい不足したかによるんじゃないかなぁ……。
例えば冬に出した本が12時前とかに完売していて、その後もスペースに立ち寄って問い合わせが
多かったとかなら出してもいいと思うけど。
逆に3時ぐらいに完売したんなら丁度いい配布状況だったと判断できるので、自分なら再販しない。
というか最終的に手元に残ったままになるのが一番嫌なので、再販はとても神経使うなぁ……ムズイ
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 14:47 ID:8BIgr05c0
- >>443
冬の発行部数とコミケ以外の参加回数を考えてってところじゃないのかな
あとはカラー原稿をHPにアップする、同じ人がダブりで買わないよう明記する等
フォロー入れれば単色で充分いけると思うよ
地方しか行けない人もアイシテ!
- 447 名前:443 投稿日:09/01/12 15:28 ID:0tp1HOcI0
- レスd
普段、コミケ+通販のみ。
二回目以降のイベントでは初出の1/10位のはけ方だから、正直再販は余りそうだけど
夏のみ参加って人も居るよねぇ
前の流れで部数増えた言う人多かったけど、部数上げるの正直怖いよ
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 15:43 ID:qqHsaqEk0
- >>443
デジ同人じゃダメかなぁ
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 15:49 ID:J0mFP3Be0
- ちょっと前に東方の話を延々と続けてたことには誰も突っ込まないんだなw
どこが「RO同人に関する話題」なんだか。
「めくら」とか差別用語を平気で使える時点でお里が知れるわ。
>>443
初版分が1冊でも残ってたら、書店委託の審査に送ってみるのはどう?
書店である程度とってもらえそうなら、再版もそう怖くはないんじゃないかな。
もちろんその場合は表紙がフルカラーであることが大前提になるけど。
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 16:01 ID:g9FKSY9D0
- >>449
東方云々が延々あったから今後もスレチを続けていい理由にはならんだろ?
差別用語はスルーしとけ。
>>443
「再販」ってプライスカードに貼っておけばいいと思うよ。
冬の新刊を売り切ったってことは、口コミで「あのサークル」って話題が広がる
こともあるから資金的に余裕があるなら選択肢に入れていいと思う。
ただ斜陽だから利益を見込もうとするなら、やめとけ?だが。
>>447
部数は維持しとけ。無茶すんな。
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 16:24 ID:4/CNXt7kO
- 次スレ立てる時はテンプレ改変しないとダメそうだね
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 23:26 ID:52q15DG10
- ROプレイヤーの同時スレでOK
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 01:21 ID:2kkRfRUI0
- つかこのスレもういらんだろ。LiveROのほうが盛んだし。
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 01:25 ID:MXSsNB0m0
- また出たよ終了厨
お前が興味ないなら見なきゃいいだろ
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 06:09 ID:sXTCkwB80
- 終了厨や理念厨に絡まれて大変だな
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 07:08 ID:boks76Sg0
- スレ違いの話ばかりでスレを消費しまくった挙句指摘されてもやめないどころか逆切れ
なんて流れがこんだけ続けば、存在意義を疑問視されても、別に不思議でもなんでもないでしょ
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 12:18 ID:XvVn6KGa0
- そもそもスレ違いをココの住人は修正しようとしていたんだがな。
無理やり続けようとしていたのは極少数だけだっただろ。
やめないで逆ギレしたのも無理やり続けようとしていた側だという事実をもう一度理解しよう。
それでも存在意義を否定したいんならすればいいと思うけど、それはスレ住民からしたら
「無理やり続けようとしている極少数」だという認識に変わるだけだぜ。
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 12:33 ID:i4a4lRqe0
- 結局このスレ見に来てる皆様はここで何を話たいのさ?
本の内容について(買い手側)の話ならLiveroのと住み分けしてると思ってるから
それ以外だと思うんだけど。
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 12:53 ID:4q+uCcjO0
- LivrROのほうはどちらかというと「同人全般な話」だと思う。
こちらはあくまで「RO同人の話」と思って使い分けてるけど……。
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 13:11 ID:r1Ey/AJd0
- 存在意義を疑問視(笑)って…
再販の話をしてる数レス前も読めないのかと。
別ジャンルの話そのものをしたいならLiveROにでもいけばいいじゃない
一つにまとめてどうしたいのさ
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 14:13 ID:0AIrPvAN0
- どっちも同じ「RO同人」くくりだから分かり辛い部分はあるけど
向こうは主に買い手側から見た作品についての語りで、
テンプレに作り手側の話題は↓の同人スレッドがオススメ(ここのこと)
ってあったから、サークル側の意見はこっちだろうなと思ってる。
東方の○○サークルの新刊が良かったーとかまで話題が行くならスレ違いだと思うが
そこまで行かないような、売れた要因は?みたいな話題ならフーンって思うかな。
ニッチだ斜陽だ言う奴だけイラネ。
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 14:35 ID:CVDNwdfN0
- こちらはサークルの中の人中心、らいぶろは買い専中心、で分けてくれれば一番ありがたい。
でも、中の人-買い専で聞きたいこととかも当然あるので、どちらか一方を
完全に閉め出すとかはやめてほしい。
というわけで質問。
最近このジャンルでも先着無料配布とかで煽るサークルが増えてきたけど
ぶっちゃけ買う側としてはどう?
無くなっちゃうから早く行かないと!ってサークルを回る順番に影響を与えるもの?
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 15:01 ID:e5EkrJIRO
- 初めて覗いたら同人スレじゃなくてワロタ
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 16:40 ID:RAYQjgsA0
- >>462
そりゃあ、サークルによる、としか言えないなあ
壁サークルの限定コピー誌並に欲しければ優先順位が変わるかもしれないけど、
俺にとってはそこまでするサークルはもうないかなあ
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 18:37 ID:5X7CTqdyO
- >>462
ROはついでに見てまわるだけだから優先度は上がらないかな
ジャンルそのものもマッタリモードだしね
逆に部数減らして飢餓感煽った方がいいんじゃね
あるいはエロコピ誌とk
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 05:49 ID:v1tS17oh0
- 絵よりもネタに惚れて買ってる所が多いから
ジャンル関係ないトークだろうと、書き手さんの萌が知れて嬉しかったりするから
本形式だったら最高。文字だけのペーパーでも嬉しい。
それも貰えたらラッキー、無くてもしょうがないと諦められる年寄りクォリティ。
が、グッズだったらあんま要らない派
飴とか貰っても会場で食べれる事は稀で、かばんの奥底に眠ってるのを後日発見したりする
ちなみに自サークルでもここ数回無料本付けてるけど
朝来る人が多くなったとかって感じは特にしないよ
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 19:48 ID:NqDzrp5J0
- >>464-466
レスをありがとうございます
466みたいな好かれ方をしたら、書き手冥利に尽きますね!
他サークルさんの日記とか見てても、先着的な何かをやってるサークルさんは皆
×分で完売した、○分で配り終えたけど最初5分は店開いてなかったから実質△分、
とか、どのくらい早く無くなったかを競ってるふうにも感じられて、
壁大手ならなんとなくわかるけど、普通の島や誕生席クラスでも
効果があるのかな、それならやってみようかなって思ってました。
でも466さんのお話だと、そうじゃないようですね。
部数を減らして飢餓感、は、できれば欲しいと思ってくれる人皆に
買ってもらえたらいいなーと思ってるので、無理そうです。
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 19:56 ID:OX+bETlO0
- 特にコミケだとお祭り気分で何かしたいサークルとかもあるんじゃないかな。
うちの一番好きなサークルさんは、コピー本も無料配布も数に余裕を持たせているみたいだから安心している。
そこ以外はあってもなくてもどうでもいいんだけど。
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 17:39 ID:5GBaMvO60
- なあ 書店通販の本文見本がいつまでたっても掲載されないってのは
書店側が忘れてるってことなのかな?
多分もう10日くらいたってると思うんだけど
後から掲載された本の方は本文の拡大見本までもうついてるんだよね
そのサークルはホムペ持ってないみたいだし、中身の確認ができない
サークルが希望して、本文見本を載せないとかもあるの?
それとも、関係ない人間が書店に本文載せろってメール出してもいいのかな?
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 17:54 ID:8x8iKEGaO
- >>469
要望という形ならOKだと思う。
「内容がわからないので購入に踏み切れません」とか。
ただまあ、それがきっかけで掲載されるとはあんまり思えないけど。
中の人ではないので理由はわかりません。
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 18:12 ID:tJugbZ+s0
- >>469
サークル側から乗せないでくれって言った場合本文見本自体ないから多分サークル側が見本なしって扱いじゃないかな?
一時期見本出さずに送ったら勝手に適当なページ見本にされて結構嫌がったサークル多かったからな
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 22:01 ID:5GBaMvO60
- ありがとう、要望ってことでメールしてみる
サークル側からの載せないで希望なら、仕方ないね
けど表紙だけで買えって結構賭けだよね
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 22:52 ID:cZko1fE/0
- 書店、人手不足なのか冬コミ前からやたらグダグダ
してるとこもあるようだから作業遅れか、
忘れられている可能性もありそう
本文UPされる前に完売したって言ってるサークルも
他ジャンルでだけど見かけたよ
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 22:57 ID:Ov/JwaMx0
- とらとかメロンとか、店頭でも見本ページついてないことはよくあるから、いつものことだと思うよ
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 15:41 ID:qU3zr/6s0
- なんだかサンクリがとんでもないことになっている模様。
ttp://www.creation.gr.jp/
過去にサークルとして関った人は、色々と気をつけた方が良さそう。
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 16:03 ID:b38s1XRA0
- おまえさんなー 注意喚起のつもりなのかもしれんが
そういうことをここで書くことによって
「ROサークルで参加していた人」の個人情報目当てにDLを試みる輩が
発生する率が高まることを考えてくれよ・・・
情報漏洩されてる側からしたらおまえさんみたいな
善意のつもりの無自覚な悪意も、同様に迷惑だよ
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 16:21 ID:qU3zr/6s0
- >>476
既に事務局側から第一報が出ており、いずれは公式なアナウンスも出てくる。
この段階で、警告を発しないことによる安全性の留保が存在するとは思えない。
ついでに言えば、LiveROや2ch同人板などでは既に取り上げられている話題。
むしろ、何処から出てきたか判らない情報に脅えるよりも、流出ルートがある程度特定できていた方が
対処する内容もある程度絞りこめ、やり易いのではなかろうか。
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 16:34 ID:b38s1XRA0
- 同人やってるサークル者でこのスレしか同人関係に関する情報を得られない
やつがいるとでも?
よほどの情報弱者じゃない限りは、横のつながりやニュースサイト等から
すでに関係者(被害者)は情報を仕入れてるよ
2ちゃんの同人スレは見ないけど、この板の新着情報ならチェックするって層もいる
「わざわざこのスレに書くことによってこんな情報に触れる機会の無い
一般層にまで興味を喚起させるようなことすんな」って言ってんのさ
ホントに無自覚な悪意って怖えわ
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 16:36 ID:CKjUnO+h0
- どっちでもいーけど、流せばいいものをわざわざ長文レスつけて目立つようにしてどーすんの?
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 17:00 ID:qU3zr/6s0
- >>478
それはなんですか、このスレを見ているROサークル者は全員ホットラインで連絡が行き届いて、
こんな所でわざわざ伝える必要も無いとでも?
それに、変な例えで申し訳ないけど、後ろからいきなり襲いかかられるよりも、正面から襲われる方が
対処の難易度も、後に掛かってくる負担も違ってくるよね。
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 17:03 ID:CKjUnO+h0
- ちなみに、ただ流出するよりは、誰かが悪意を持って広める方が拡散速度が高いそうだから、
そーやって宣伝することは被害を広げる一因になっていることは確か
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 17:19 ID:b38s1XRA0
- >>480
もういいから、情報漏洩された側じゃない善意の第三者は黙ってろ
自分は漏洩された側だからおまえさんの態度に気分が悪いわ
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 17:43 ID:qU3zr/6s0
- >>482
やれやれ決めつけかい。
自分も該当者なのだが。
それとも、身内は既に箝口令を敷くことで意思統一済みで、外様は黙ってろってか。
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 17:58 ID:b38s1XRA0
- 何だサークル者かよ じゃあハッキリ言う
お前は情報を流すことで皆を守ってるつもりかもしれないが
該当者の一人である俺は迷惑だから、人が嫌がることはやめてくれな?
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 18:00 ID:sCaw0HGK0
- >>483
俺も被害者だけど不必要に広められるのは正直迷惑
お前が自分で正義だと思っているだけであって善悪を決めるのはお前ではない
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 18:05 ID:I68uzWXh0
- >>432
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 20:39 ID:ImV2A2qE0
- /⌒ヽ
( ^ω^∩ 先生の
⊂ ノ
| _⊃
し ⌒
/ ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ ヽ ,,,
/ ( ●)(●) | /⌒_)
| (__人__) } ノ ノ マンションは
__. }、. ` ⌒´ 、` /
(⌒ |_,,,ノ
""''''''ヽ_ |
| |
| |
i  ̄\ ./
\_ |/
_ノ \___)
,. ───────‐ 、
/ \
. ./ __ __ \
,/ / \ / \ \ ここですね
/ , 、 , 、 ヽ
/ / / ̄\\ // ̄\\ |
/ | |. ● .| | | |. ● | | | , -――― 、
| \ \_// \\_// | ノ ヽ
| , | 、 | ノ )
| | | | | ./ _, ノ
| \__/\__/ | / ノ
| ヽ-―--'' └―' ノ
| /
とか来るんだろうな
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/18 01:24 ID:zn2toQf0O
- 俺だったらサークルの家に張り込み、コミケのサークルチケットが郵送されたらいただく。
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/18 01:55 ID:hLOXx8d90
- >>488
その根性あるなら自分で本でもグッズでも出してコミケ出た方がよくね?
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/18 02:08 ID:dHktF0eG0
- ていうか、盗ったらそのチケットは現地で使えなくなってるような気がするw
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/18 09:32 ID:gxGlf2b10
- 流出ファイル拡散させてるならともかく、注意喚起したヤツに噛み付くとかバカなの?死ぬの?
んなこと言うならサンクリ公式にも噛み付いてこいよ、探偵ファイルや、にゅーあきばどっとこむにも
噛み付いてこいよ。
ばっかじゃねえの?情弱さっさと氏ね。
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/18 14:21 ID:ThH2Siyz0
- 荒らしたいならもっといい燃料持ってきてくれないと。
自分も当事者だけど、とりあえず今後サンクリは参加見合わせるかなぁ
RO系少なくなってたし
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/18 15:43 ID:QFG5SAQk0
- この一件もあるし、CPSだけではなく現事務局の下で動いているスタッフも微妙ではある。
ttp://d.hatena.ne.jp/phantazia/20081007/1223381465
サークル参加側が、PD持ちであることの意思伝達を上手く出来ていない拙さもあるけど、スタッフ側の
状況対応能力も色々もにょる。
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/18 15:59 ID:sf26vRII0
- だなー うちもサンクリへの参加は二度と無いなー
秋田米さんの新刊を買えなくなることだけが心残り
まあとらで通販すればいいんだけど
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/18 16:22 ID:lw6ldKEw0
- >>493
それは、どっちもどっちというか
サンクリ側にも非は有るが、書き込み主のほうがむしろ不快
パニック障害もちが人ごみに自ら出向いた挙句
被害者面してんなってかんじだけどなー
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/18 16:52 ID:S4e9u0S60
- >>432
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/18 18:22 ID:sf26vRII0
- >>495
同意同意
どうしてもその場に赴かなければならない用事ならば可哀想だが
イベント参加なんてただの趣味
自らの体を一番に思うのなら参加などするべきではない
コミケに幼児を連れてきた挙句に「託児所を作って欲しい」などとほざく
バカチュプと同じ臭いがする
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 01:33 ID:A+sB3NZJ0
- >484
そうやって情報張って回ってる奴全てに噛みつくといいよ。頑張ってね^^
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 02:15 ID:cWdYaqkT0
- 唐突な質問なんだけど
今年でRO同人はじめて6年になるし、最初の頃の本もないし
2003〜2006年頃の本の総集編でも出そうかなあと思い立ったんだけど
いまどき課金直前・直後〜ホム実装辺りのネタを詰め込むのもどうかと思ったんだよねえ
(うちは実録ネタが多いので当時を知らないとわかりづらいかもしれない)
もちろん書下ろしや解説もいれるつもりだけど、さすがに需要がないなら出す必要もないかなって。
懐かしんで買ってくれる人がいるなら出すのも一興かなあとと思うんだけど
総集編出したことある人はそういうこと考えましたか?
あと買う側としてもどうなんだろう。
質問ばかりでホントごめん。
このスレみてたらまだまだROで頑張りたいなーと思うよ。
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 03:15 ID:Mvbwtth40
- >>499
ちょ、俺が居る!!
後昔の絵って見るに耐えない部分もあるから、書き直ししたいんだけど
そういうのもあるのってどうだろう?
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 03:29 ID:A2KQdUxR0
- >>499
買う側としての率直な意見をいうと、サークル買い・作家買いの要素が大きいなら、
場合によっては再録元を全部持ってても買う(てか大抵は買う)
中を確認して買うサークルの場合は、ぱっと見の絵面と全体的なネタの傾向かな
そのへんは手にとって見ないとなんとも言えないから、どーとも言えない
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 12:34 ID:r3BKu3y90
- >>499
同じくもう過去の本持ってる人も少なそうだし総集編出さなきゃいけないかなと思ってる人がここに
フフフフみたいな年表でもあれば当時を思い出してくれるかなとか思ったりする
他のジャンルと行ったり来たりだからどうしてもまばらになってしまうし
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 15:51 ID:8NBzLnxE0
- >>502
年表っていい案じゃない?
>>499みたいに実録ネタ中心なら
RO年表と自キャラ年表を並べて「●話目はこの辺」て矢印付けとくみたいな。
>>500
どうせ手を加えるなら書き直しちゃうのもOKだと思う。
描き手本人の色目で見るに耐えないならいいけど、
本当に客観的に見るに耐えない場合は、総集編で初めて手にとった人を引かせるかもしれんし。
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 18:15 ID:jaMKc0xb0
- 既存のものをリメイクするより
新作の方が客には喜ばれると思うから総集編計画は程々に。
新刊が総集編のみってがっくりくるんだぜ…
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 20:00 ID:x/GFE6jm0
- まぁ人それぞれだ。
総集編で買い忘れたのを補完できたりするから俺は買うけどな。
>>504
いらないなら買わなければいいだけ。
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 21:52 ID:2ICTJmwR0
- 要らなければ買わなければいい、これも真理
しかし「総集編の手直しで新作落ちました☆ミ」はダメージ大きいぞ
特にコミケでされるとなー
地方者はつらいy
- 507 名前:499 投稿日:09/01/20 00:50 ID:cAF+xCBv0
- いろいろな意見ありがとう。
年表確かにおもしろいな。自分のレイアウト能力のなさがここにきて痛手に・・・!
自分と同じような人もいてなんだか嬉しい限りだ。
でもってやっぱり新刊ありきだよなあ。
コミケでは新刊を出したいと思ってるから間にあるイベントやらで出せたらなと思ってるんだ。
今年はROオンリーも多いから機会もありそうだし
総集編は前向きに考えてもっと練ってみるよ。
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 00:51 ID:BL7fzRs40
- 総集編と言えば、描きおろしをするかどうかも悩みの種だよね。
>>501の意見みたいに、サークル買い・作家買いしてくれる人が多いところなら、
どうせ買ってもらえるなら、サービスで描きおろしを入れた方が喜ばれそうだけど、
女性向けジャンルでの総集本話を聞いてると、そのたった何ページかの為に
買わなきゃいけないから嫌だ!って意見を目にするんだよね。
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 02:11 ID:sBkc5d4D0
- そうか、もう6年か…
蒲田でミョンジン先生が丸うちわをスーツケースから取り出して何言い出すかと思えば
「この丸うちわにサインしてお渡しします」とか言ってたなあ。
確かジャンケンで1回勝った百人ぐらい全員にサインしたんだよな。
いまでもあの丸うちわを大事にしてるぜ。
ヒャックたんもあのステージにいたっけ。
随分遠いところまで来ちゃったな
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 13:28 ID:2P/hbrRA0
- >>508
女性向けジャンルの総集編はジャンルによっては叩きに直結するからなぁ・・
自サイトとかの日記とかで需要あるか聞いてみるのはどう?
>>495
当時問題になったけど対応したスタッフよりサークル側がDQNすぎてて話題になってたね
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 22:24 ID:4+h+DbsF0
- 今回のは話にならないほど運営の手落ちだけどな
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/21 19:47 ID:lQZ4WWsc0
- >>510
日記で聞いてみるかー・・
ピコが自意識過剰乙!とか思われないかなーとか、
アンケートフォームとかにすると、買うつもりないのにイタズラ半分で
ポチったりされそうでやだなーとか、ネガティブなことばっか浮かんじゃう。
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/28 16:57 ID:bK80vkwH0
- まる一週間書き込みがないのでネタを振ってみる
5月から6月にかけてROオンリーが3回あるけど、参加を迷ってる
特にラグフェス
ここで新刊出せないなら、参加しないで特攻に合わせる方が懸命?
そもそも都産祭のラグフェスって一般来るの?
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/28 23:30 ID:N5LQuETR0
- >>513
自分はその中でサークル参加確定してるのは今のとこ特攻だけだなぁ。
理由は513と同じくラグフェスは人が来るのかどうか不安なのと
同じ月に新刊2冊は自分には難しそうなこと、
大阪は物理的な距離がネックになってる(関東在住なもんで)
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 01:36 ID:QH6FXgPo0
- 私は大阪のみ参加(関西なので)
5月は別イベントで前週に上京するのでツライ
Beは買い物には行きたいが自分のサークルと
趣旨が合わないので(でも一番人多そう)
去年のラグフェスは…まったりだったなあという
印象ですよ…コスは大盛況だった。
個人的には悪いイベントじゃなかった。
今年の都産祭はイベント種が少ないので微妙
かもな、と思っています。
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 03:38 ID:6FkzNZxO0
- ラグフェス良くないと聞いてちょっとがっかり
GWでイベントが一杯重なっているので、上京ついでに新刊持っていこうと思ったけど
どうしようか迷うなあ。今更新規参入とかあり得ないだろうか…。
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 04:33 ID:4mQcClZP0
- >>516
∧_∧ +
(0゜・∀・) 全裸で新規参入をお待ちしています!
(0゜∪ ∪ +
と__)_) +
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 06:27 ID:117d5Li80
- 自分は♂キャラがメインなんで特攻と、地元の大阪かな。
ラグフェスはGWに1日しか休みとれない中で、活動している
別ジャンルで大きなイベントがあるんでそっちを取らせて貰った。スマナイ。
いつも♂キャラメインだけど、大阪では♀キャラメインの本頑張って出すよ!
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 12:14 ID:IMOzLCS20
- 都産祭のラグフェスはいつもより出ないので見送り。人の多そうな特攻に絞るよ。
オンリー開いてくれるのは嬉しいんだけど、5〜6月に集中したのが本当に残念だ…。
日程が離れていたらどれも参加するんだけどね。
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 15:36 ID:IgpxvC6A0
- 特攻でコミケとほぼ同数の新刊がはけるんだったら考えるけど
ぶっちゃけ何度も上京するのは交通費がきついんだよな
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 17:48 ID:UEVOPA/k0
- コミケとほぼ同数の新刊がはけるコミケ以外のイベントなんてあるのか!?
ジャンルによってはあるかもしれないか
うちはコミケを10とした場合
コミケ:10>>>その他オールジャンルイベント:3>ROオンリー:2
くらいしか出ないな 男性向き
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 21:07 ID:n1ugC/8c0
- いや、ジャンルによらず無理だろう、そもそもの買い手の母数が桁違いだから
例えば、元々関東圏ローカル人気で関東圏にしか買い手がいないとか、
買い手が少数の熱狂的なマニアで小規模のイベントでも地方から上京してくるとか、
そんななら話は別だろうけど
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 12:25 ID:NgIyejqA0
- この流れの中申し訳ないが、液晶タブレットって使ってる人いる?
知り合いが買ったので使わせてもらったんだが、まるで紙に描いているかのようで
カルチャーショックを受けた。
買うか迷う。
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 12:49 ID:B6+C1Q3+O
- WEB漫画描く人は液晶タブにコミスタが多いらしい。
モノクロメインなら買いかもね
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 15:44 ID:9/1KjObw0
- 俺も液タブ欲しくて何人かに聞いてるけど、
・やっぱりちょっと熱くなる(ライトボックス持ってるなら許容範囲なのだろうか?
・塗りは液タブ機能のままだとやりづらい(慣れの問題?
・高い
の意見が出るんだよな。
デジコミだとサイズと線の太さが把握し辛いから、
原稿サイズの原寸表示が出来ればいいんだけどなぁ
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 21:22 ID:KuNt5dUm0
- ○液タブ 実際に使ってるので使用感描く
まずでかくて重い
「A3サイズの幅を5センチプラスしたコミケカタログ」を考えてもらえばほぼ間違いない感じ
当然画板のように片手で持って使ったりひざの上において使うような使用方法は現実的とはいえないレベル
そして熱い
夏は部屋にエアコンがないと手が汗だくになるくらいの発熱がある(この辺最新機種では改善されてるかも)
画面
このへんは液タブを実際に体験できる店頭で画質を見てもらったほうが納得がいくかも
当たり前だがマトモな液晶モニターと比べて画質はかなり落ちる
(というか、画面に直接書き込む関係でモニター保護するガラスがかなり厚くなっているので表示色彩輝度に影響している)
明度が高い領域は普通の液晶モニタより高めに感じられ、明度が低い(≒『暗い』)領域は実際の液晶モニタより低めに感じられる
要は「明るい肌色」とか「白い服」とかのベースカラーとその影部分の境界が普通の液晶より強く感じられる一方、紺色/濃いグレーの服の影部分が普通の液晶より淡く感じられると言うこと
なのでモニタの色彩/明度調整はかなりシビアにやらないと想定どおりの色が出にくい感じ
一段落描きあげた絵はノーマルモニタで調整必須
操作感覚
作画時にレスポンスが一瞬遅れて描画されることを不自然に感じる人もいるみたい
今まで普通のタブレット使ってた人の「機種転換」にはある程度時間と経験が必要かも
ただ、画面に直接描きこめる為にフォトショのパス機能やチャンネル作成機能を使用する際には直感的に操作できる
コストパフォーマンス
デザイナーやイラストレーターが本業の兼業同人絵描きか、「道具に金をかけるのが趣味」の同人絵描きならおすすめ
そうでもない同人作家には、かけた金を回収できるほどのメリットはないと思う
あとペインターとかの「PC上でアナログ描画をエミュレートする」のを目的とするタイプの絵描きさんにはかなりお勧めできないデバイス
「画面に直接描きこめる」ことがかえって、リアル描画との際の違和感を拡大するような部分がありそうなので…
以上、長文失礼
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 00:30 ID:uUwg7h+w0
- やはり一長一短が激しいようだな。
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 18:28 ID:iMu+4fG/0
- >>513
逆に男向けだと特攻に行き辛いんでラグフェスしかないな
素直にオールジャンルでいいと思うけど……サンクリみたいな
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 19:11 ID:4EP5faW20
- 過疎ってるグフェスより特攻のほうが人多いんだけどね。
特攻は女性向イベントなんだけど、一般参加者は男女比が半々くらいで
オールジャンルと言いつつ男だらけのサンクリとかと雰囲気は違う。
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 19:29 ID:iMu+4fG/0
- 半々だったらその時点でダメなのではないか?
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 00:20 ID:aLcYy82P0
- 半分も男性がいればいいような気もしちゃうけど
そういうもんなのか〜
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 03:09 ID:aA/Zc/qu0
- でも男キャラ萌えっていうのは別に男×男じゃないとダメってほどの限定じゃあ無いよね?
もし該当するサークルさんがあったら平謝りだけど、
アニバーサリーイベントのアテイルに萌えたとして、アテイル×アニバ本を出したら
それは男キャラ萌えには当てはまらなくなるわけじゃないでしょう?
百合本は自重しろっていうのは理解できるけど、ノマカプくらいまでは
充分イベントの趣旨からは外れてない・・・と思いたい。
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 09:05 ID:qSQuEF1V0
- 参加概要にもROに関わるものを扱っていればOKとなっているから
そこまで限定しなくてもいいんじゃないかな
流石に男性向けeROとか百合は自重した方がいいと思うけれど。
それに一般参加者の男性の中にも腐本を読む人は居るので
男性だからと排除するのはイクナイ
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 12:45 ID:VUXpy4Od0
- ノマカプだめなわけじゃないよ。
極端な話、どっかのアンソロに入ってるような普通のほのぼの漫画でも
充分特攻とかには出れる。てか俺は出たし、次回も出るし。
>>533と同じく、百合やら男性向けエロとかは場違い…というか素直に
コミケ行っといたほうがいいと思うけどな。売り上げ的な意味でも。
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 13:07 ID:vWoRSfK40
- 言葉の定義がどーとか堅苦しいことを言うつもりはないのだけれど、
百合って昔はどっちかというと耽美系で女性寄りだった記憶があるのだけれど、
いつの間に男性寄りなイメージが定着したんだろう?
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 13:29 ID:+ga9Ivez0
- 男性向けか男性向けかどうかより
百合を♂キャラ萌えのイベントに持ってくるのはどうかって事じゃないの?
ただ♂キャラの女装は受け入れられそうなところが腐の恐ろしさだがw
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 18:21 ID:/V/vL7xl0
- 特攻行く男の6割はサークル買い(〜〜が出てるから行くか)でしょ
残り3割が普通のRo本Roイベント目当てで残りの1割がガチホモ
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 18:24 ID:xio3gAkH0
- 女装した男が好きなのは最近は腐より男の方なんじゃないの
女の子にしか見えないようなのに限られると思うけど
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 18:25 ID:YX4ShNTMO
- 女性向けオンリーじゃなくて♂キャラオンリーだからなー。
どうみても女性キャラ中心なら自重した方がよさげ。
ただ、両方ある分には構わないと思うよ。個人的にはね。
紛らわしいようなら値札に注意書きでもしておけばよし。
あと、「女装」は「眼鏡」と同じような萌えジャンルの一つだからアリアリ。
女体化も然り。
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 18:28 ID:ByYbAnWP0
- 男性向けっていうか男女エロも読んでみたい腐もここに。
けど3日目にわざわざ行くのはだるいし、
かと言って1日目の壁はなんか男がどっさり並んでるから行きづらい。
顔無し男輪姦触手孕ませあたりは男性向って感じだけど、
顔のある男キャラと女キャラのエロとかなら、是非特攻に参加して欲しいと思う。
一番読んでみたいのは、今回のチラシ絵を描いてる作家さんが
自分の本で描いてた眼鏡AXさんの女バージョン・・・のエロだけど、無理だろうなw
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 20:39 ID:VL3LhRub0
- >>540
チラシ絵の人はどっちかってぇと女性向け中心の人だから男性向けは多分ないだろうなぁ
あればちょっと見てみたいが
(だた女性の描く男性向けは汁気が足りない気がする。粘り気というか)
ところでコミケでピンキーカスタムとかガレキ(ピンキーアレンジ?)売ってたサークルさんあるけど
ああいう立体物は版権取るもんなのかな?
フィギュア・ドール系イベントだと版権物は当日版権とか言うのとって売ってるらしいんだがコミケ
の場合は必要ないんだろうか?それともやっぱり必要?
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 22:13 ID:oy2Pbh6p0
- コミケはなあなあになってるような>立体物
WFみたいに申請のマニュアルあるわけじゃないから
注意受けるまではコッソリ出しちゃおうって状態だと予想
流石にガレキでも大手なんかは自重してるみたいだよ
ピンキーの原型師さんもコミケ参加してるけどカレンダーとかだったりするし。
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 21:10 ID:v5rEgzZv0
- >>542
なぁなぁなのか・・・
冬にピンキーカスタム(完成品)売ってる人やら、ピンキー風ガレキ売ってたサークルさんが
あったから版権とかそういうの取ってるのかとふと気になったんだ。
(ピンキーカスタム自体はよくみるけどディスプレイとして使われてることがほとんどだし)
夏コミ受かって余裕があったら何か立体物作ってみたいなぁ
ところで「腐女子」=「BL好き」だと思ってるんだが男性向け好きな女子は何になるんだろうか?
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 21:16 ID:z4YRiV/w0
- >>543
女ヲタ(もしくはヲタ女)じゃね?
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 21:41 ID:c0iTJqnN0
- >>543
ちょっと気になってぐぐってみた
ピンキーに版権はあるようだけど、少量扱うのはOKで料金も発生してない様子
ROの二次創作ガイドラインでも個人の範囲でやる分にはOKが出ている
ここで問題は「ピンキーパーツを改造したものかどうか」ということ
ヤフオクで中古パーツ売ったりカスタムを売るのも厳密には違法で
版元はそこまで細かく取り締まれないから黙認している状態らしい
気になるようだったらピンキーカスタムはやめた方が無難
個人的にはディスプレイで見たいところだがw
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 22:58 ID:ZnLIA5CpO
- >>543
漢女(ヲトメ)
- 547 名前:543 投稿日:09/02/04 20:15 ID:7xtKf9VB0
- >>545
版元すら黙認状態なのか。わざわざぐぐってもらってありがとう。
今回例に挙げたのがピンキーなだけで数年前にディスプレイ用なのかオリジナルで
ROフィギュア出してたサークルがあったから「コミケでの版権」が気になってたんだ。
ピンキーカスタムはやってみたいが別な素材でちょっとしたものを作ってみたいと思ってるw
>>544、>>546
まぁ>>544が妥当だよな。>>546は予想外だったが
腐女子=オタ女みたいな風潮を感じてるので今は使い方が違うのかと気になってた
これで心の中で胸を張って「腐女子じゃねぇよ!」といえるよ、ありがとう。
スレ汚し失礼しました。
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 02:00 ID:Oaeu8Q8F0
- 漢女ワロタww
でも字面の印象から、硬派な劇画漫画を好きな女っぽくみえるw
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 14:52 ID:BSvMeaMM0
- お嬢の浴室を連想したw
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 14:56 ID:BSvMeaMM0
- 腐女子→既腐人→汚超腐人
と進化するだけマシだろう。
ただ一つ言えるのは女だろうが男だろうが自分の趣味を堂々としている様は
清清しい。
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 15:25 ID:Eiw+AyDV0
- JOJOとか男塾の同人誌を出してるのは何となく女性が少なくなかったような気がしている
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 19:02 ID:iXFaoUdU0
- ジョジョだって絵柄のおかげで「腐向けゆるせん!」とかいってるアホがからんでこないだけで
絵柄がリボーンだったら「男が男の顔舐めるとかどんだけ腐に媚びてんだよ」
とかいわれかねん漫画じゃないか
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 19:32 ID:CeGxvlNS0
- 気がするも何も、飛翔系=ジャンプ系同人といったら801系がメインだと思うんだけど
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 20:36 ID:myddaBFL0
- >>551-552
コミケだとわりとあるから困る
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 10:27 ID:D0P2uu/+0
- よーし、パパ男の子だけど特攻に特攻しちゃうぞ〜
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 23:53 ID:fzZvGFBv0
- >>555
Welcome!!(AA略
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 19:02 ID:Wq9kjXkvO
- >>555
しゃぶれよ
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 15:32 ID:ElMCXlc10
- 夏コミの申し込みはもうみんな済ませたかー?
- 559 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 17:33 ID:lcxOzQee0
- >>558
済ませたよー!
オンライン申込は手数料がネックだけど修正が効くのが嬉しいね
一度登録したらやめられないよ
ただ、短冊カットの緊張感も捨てがたい・・・w
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 23:53 ID:uWCBsggDO
- 転勤があるかないかわからんから、オンラインギリギリの17日まで待つ。
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 14:28 ID:wwLoM22f0
- 住所流出が怖えぇぇorz
>>557
しゃぶれだァ?コノヤロウ!てめェが(ry
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 18:25 ID:xJopZr210
- 秋田氏の女装プリのだったらしゃぶらんでもない
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 23:42 ID:lqgOWTBC0
- デジラバあこきゅんのだったらしゃぶらんでもない
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 14:18 ID:gNfE7FIu0
- 消されててワロタ
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 15:24 ID:9l9R7eNb0
- なんで消されたのかwww
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 15:28 ID:wQkzH4pn0
- たぶんらいぶろだったら消されなかったと思う
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 20:02 ID:B2rBFQrh0
- まぁ消されるだろうな。
なんでとか言ってる奴はアフォだろw
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 07:42 ID:yMdGsr4p0
- アンソロに出ているキャラが同人誌だとギシア●って多いのかな?
何も知らずに勢いで買ったら18禁だったってことはよくあったりするw
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 16:58 ID:wOmcvnb50
- >>569
見たいのに限って無い
- 571 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 10:41 ID:WV6keT1r0
- 冬コミで見た気がするな。
アンソロに出した本人が(♂)と(♂)がギシアン描いてるの。
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 15:12 ID:Vc7PgQtI0
- アンソロキャラの♂×♂ギシアンは見たことないなあ
いたっけ?
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 15:36 ID:Ho9Y4mUK0
- 川本祐太郎氏とむきゅう☆氏の合作本「すごい受けやってます」ですな。
(バンクス+ライティ)×アーサー の後、 リーキ×(パンクス+ライティ+アーサー)
こーゆー表記で正しいんじゃろか…
リーキ曰く、
「2人(バンクス・ライティ)とも相手がアーサー以外だったら確実に 受 け なのでよろしく〜 テストニデルヨー」
との事ですた。
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 15:50 ID:SiIayPJz0
- どうし微妙な絵柄の人に限ってそんなモン出すかな
普通の漫画はいいと思うが…
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 16:44 ID:WV6keT1r0
- それそれ。
結局買わなかったけど、中身見てニヤニヤしたら
「ニヤニヤされてしまった」ってニヤニヤされたw
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 17:46 ID:uLRSA3qp0
- どのキャラのギシアンならおkなんだ…
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 10:43 ID:jPlscZLE0
- アキラとボス
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 10:55 ID:jPlscZLE0
- ああ、♂同士の話か
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 12:55 ID:HHH7VtkQ0
- 確かにROアンソロ描いてた人の同人ギシアンエロは微妙
橘の人、かんきりの人はエロ同人出してるけど絵柄がエロ向きじゃない、と思う
コミケで見て周ると♂のギシアンは♂♀ギシアンよりも多いと体感した
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 12:59 ID:HHH7VtkQ0
- アキラとボスはエロにならないだろう
秋田の人の絵柄的にもあの漫画の世界的にもなあ・・・
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 16:51 ID:0Z9RqtDU0
- アキラとボスのエロは…あったら買っちゃうだろうけど、自分の中で勝手に聖域視してるなー
桐原氏のキャラも自分的に聖域視
ハコネ氏も他のアニメやRO男×男エロとか描いてるけど、騎士子ちゃんは彼女の中では
聖域なんじゃないかと思う
けど、同人誌ってのは自分が描きたいものを描くもんなんだから、
絵柄が微妙だろうとエロ向きで無かろうと、本人が描きたいならいいじゃないか
嫌なら買わなければいいだけなんだし
海鮮側が言ってるなら、作家はお前の萌え製造機ではない、だし
作家側が言ってるなら、同じRO同人作家と思いたくない呆れた意見だよ
自分は「すご受け」は面白かったよ
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 18:10 ID:nadPV72iO
- ここは全年齢板だ
腐は自重しろ
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 22:26 ID:9f3c2fIp0
- アンソロキャラでギシアンっていうと胡桃沢氏しか浮かばねぇwwwwww
実際はギシアンとかないけどwwwwwwwww
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 12:09 ID:GUoB02iL0
- >>582
一体何と戦ってるんだ・・・
ここからチラシの裏
オダワラハコネの騎士子がペノに襲われてるのを
放置せず助け出すプリさんの話を見て騎士子のエロは今後も無いなと思った
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 12:36 ID:5sEenBXB0
- ハコネちんの別名義は大変なことに。
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 17:52 ID:PCsOZCfr0
- >>582
買い手ってのはそんなものだよ。デジラバがRO以外の本を出した時の
買い手のファビョリっぷりを見れば分かる。
絵柄の向き不向きは分かるけど余計なお世話っつーか
エロエロ絵じゃない絵でエロ本出されるほうが萌える俺もイマスヨ。
清楚な委員長があんな痴態を!って感じならモロストライク。
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 21:04 ID:mNri2tkQ0
- アンソロ作家なら、広輪氏のハンタちゃんとプリさんとかエロでも見てみたいな
あと水月氏のなら、エロまでいかんでもむっちゃイチャイチャしたの読んでみたい
使い込みアサと女装チェイサのカップルなら、ウホッでも良いw
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 22:30 ID:Gy5EYjSz0
- >>588
広輪氏はエロ描いてたはず。
本出してるかは知らんがどっかでハンタちゃんやプリ母さんのエロ絵見たことがある
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 22:37 ID:TAoJUnfW0
- >>587
LiveROの方ですら、「デジラバは前ジャンル任意。だし、さらに前は801だろ」
と突っ込まれまくったアホを引き合いに出してどーすんだ?
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/18 23:52 ID:H5Njxs4s0
- 水月氏は801だろJK
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 01:17 ID:0QbSleKL0
- 広輪氏はガチのエロだぞ。HPもエロだし同人誌もエロだ。
水月氏はガチ801。騎士にいちゃんと枝マジの続き読みてぇな……
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 07:19 ID:2Uz1dOPu0
- ハ○ヒでガチ801やってたな
買えなかったけど…
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 08:13 ID:XfGLVSyi0
- アンソロキャラがギシアンするなか、隅のほうで丸太を殴ってる師匠
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/19 12:09 ID:h74lFmZL0
- 一瞬、丸太ってだれ?とかおもった。
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 15:25 ID:/Cwf7sX1O
- ハンサム三段掌ですね
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 15:31 ID:/Cwf7sX1O
- ハンサム三段掌ですね
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 15:42 ID:L+DdbYuV0
- 大切なことなので2回言っ(略
それはさて置き俺もハンサム三段掌食らいたいぜ
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 19:45 ID:PkEwZc9x0
- あつかましい子には師匠の蹴りをもらうことになるんですね、わかります
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 20:00 ID:nLCt9Flz0
- マジ子
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 22:34 ID:nljHCETK0
- ハンサム三段掌をくらっても、実はあんまりハンサムじゃない罠
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 01:38 ID:LlU79ZbL0
- おもしろくない…
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 14:59 ID:V6ImQYah0
- ハムスタ三段掌?
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 15:20 ID:+vgZ39oF0
- いい男三段掌
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 01:39 ID:FdyXRvr80
- 一段目:うほっ
二段目:いいおとこ
三段目:や ら な い か
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 11:19 ID:ibB7/gVH0
- 一段目:ラーメン
二段目:つけ麺
三段目:
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 03:21 ID:3atKiwH60
- 一段目:なにかくれ
二段目:ハラヘった
三段目:やさしい声よりイモがいい
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 23:06 ID:2HNfXZ8X0
- 一段目:顔まずい
二段目:品がない
三段目:じっくり鏡を見られない
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 23:39 ID:4351swf30
- >>607-608
ブタネコ乙!
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/26 10:25 ID:CRLcBeEq0
- 一段目:横須賀
二段目:U
三段目:
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/27 03:57 ID:yD7zDU9y0
- >>610
シェン○ムーのことかー!
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/28 09:36 ID:viUNsMde0
- >>609
まさか判るヤツがいるとは恐れ入った。
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/28 11:58 ID:W3oqgMN90
- どうでもいいが607は一段目と二段目逆な
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/20 12:51 ID:x4IrNyge0
- ファン感謝祭デザコン&イラコン2009
お前等応募する?
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/21 14:01 ID:YubJFUhM0
- お断りします
お断りします
お断りします
ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ ) お断りします
/ \ \ \ \ お断りします
((⊂ ) ノ\つノ\つノ\つノ\つ)) お断りします
(_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ お断りします
ヽ ヘ } ヘ } ヘ } ヘ }
ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/22 07:18 ID:cqGcx+rt0
- また金儲けの出汁にされるからしない
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/22 07:35 ID:7l0mcyKB0
- 商品がしょぼすぎる
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/23 18:19 ID:vi1CwobzO
- 絵は幼児並だけど、展示されればワンデイパックもらえるから出すつもり。
前回のイラコンは全部展示されたしね。
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/23 19:02 ID:EaGhLECMO
- どんだけ癌畜なんだよw
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/25 18:42 ID:vTlyeC6D0
- IKKO乙
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/07 19:39 ID:iXBoMpbFO
- みんなー。
受付確認はがきは届いたかー?
サークル名とか、ちゃんと確認するんだぞ。
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/10 00:06 ID:7c+xs8f10
- もうそんな季節かぁ
夏はどれだけRO系サークルさんが来るか楽しみだ
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/13 18:22 ID:5XIRaznx0
- すご攻。が終わってしまった……
毎号漫画楽しみにしてたのにぃ……っ
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/13 18:37 ID:H4tNe73z0
- いままで続いていたのが不思議
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 00:03 ID:5iNX9hUF0
- 保守代わりに
今月26日のコミック1に参加予定のサークルさんはいますか?
それとも5月の特攻野ROに全力中で余裕ないのかな?
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/19 23:56 ID:hZdsnMrB0
- 男性向けはコミック1のほうが良いと思うわ
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 17:44 ID:FFjeW4qm0
- 男性向けってか、女性向けで無いならコミック1の方が良い気がする。
オンリーじゃない分、他ジャンルもあるなら行ってみるかってな
俺みたいな引退プレイヤーもいるしな。
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/20 19:09 ID:qG58nPl00
- 確かにそうかもな
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/21 07:35 ID:wGQwIDbXO
- ラグフェスのことも忘れないでやってください。
意外とサークルあるね。
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/22 13:47 ID:ANqe2U0+0
- >>625
ノ
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/25 09:50 ID:8xHMW6c90
- >>630
明日は宜しく
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/27 23:52 ID:6h1Ti1ZR0
- >>630-631
コミ1どうでした?
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 18:40 ID:Wg6lMNa00
- >>632
自分は一般側の初参加でした。
ジャンル的にコミケの縮小版と言った雰囲気でグルメ本や電子部品の本やミリタリー本があってちょっと驚き。
肝心のRO系はカタログ1ページ分のサークル数で、カタログ上ではOBKとか大手さんも参加していたのに
新刊は無し、もしくは不参加でがっかりです。
とはいえ、コミケやROオンリーイベント以外でRO本を買える機会はほんと少ないので贅沢は言えませんわ。
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/28 19:05 ID:4nGQ9kqo0
- ガラガラだったな
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/29 19:05 ID:o3kqvW460
- 特攻、早ければ今晩中にサークル一覧発表だって。
申し込んだサークルは全員当選だそうだ。
サークル案内の投下も5/1とかすごい早いし、
主催者さんの気合が感じられて、参加側としても凄く安心だなーと思う。
ラグフェスは何か、箱が余っちゃってるから開催しますみたいな感じで
もっと、オンリーイベントですよ!って感じに盛り上げて欲しいと
思ってしまうのはわがままかなあ?
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 16:59 ID:zqR/U7gF0
- おー97サークルってすごいな
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/04/30 21:34 ID:W6WcC6eX0
- 98サークルになったな
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/02 23:59 ID:8UXONlvc0
- とりあえず明日は都産貿のラグフェスだ
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/03 13:31 ID:FLrJGmBG0
- 特攻は別ジャンルと認識してるし、次はコミケか
とはいってもROで申し込みしてない俺orz
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 00:08 ID:ICq2/+q90
- 特攻参加しようとしている身としては別ジャンルと言われちゃうと寂しくもあるわけだが。
自分は行けないけど大阪とかもあるよね。
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 03:37 ID:ocLDByA30
- 女キャラがリンカーンされるような濃厚なエロを求めてるなら別ジャンルぽいけど
去年の特攻は一般の男性も多かった、むしろ半分くらいは居たんじゃないかと
思えるほどだったけどなあ
普通のギャグやコメディや実録漫画系なら、充分参加する価値はあったと思うよ
私が居た会では、開始早々一番列ったのは秋田米さんだったしね
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 09:08 ID:DyXq+IkwO
- 秋田が腐臭い訳だが
♀キャラが林間NTR職種ヌルヌルなのは初期ROからの王道だと思うけどな
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 10:11 ID:cSwlUstA0
- 生物系/機械系触手はどこのファンタジーでも定番でしょ。
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 11:47 ID:ybepm1dG0
- その「腐臭い秋田」さんのところに、開始早々男性多数で列ってたってことだよ
実際出してた本はアンソロのまとめだったり、続編だったりで一般向けだったし
ホモホモしい本じゃなかった人でもちゃんと売れてたことの一例だね
「別ジャンル」ってのは本当にそうだって意味じゃなくて
「特攻に女キャラの濃厚エロエロを求めてるなら無いだろうな」って比喩表現でしょ
言葉面だけ見てレスするんじゃなくて流れを見ておくれよ
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 12:06 ID:85UqPfAz0
- おまえの次のセリフは「秋田厨乙」という!
↓
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 12:46 ID:IxMDuMMb0
- そこまでは言わないけど、作家名出さないで欲しい
好きな作家さんだけど、同人スレの方でも「氏以外はゴミ」みたいな
書き込みするアホがいて肩身狭いんだわ
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 13:16 ID:UyyIZ52/0
- ROはステイタス厨が多いからなぁ
作家がある程度以内とジャンルとして成り立たないってのに。
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 20:36 ID:pzftHNwm0
- 秋田氏は腐だよ
別に隠してもないし
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/05 23:22 ID:RkSxfe/H0
- 腐とかどうでもいい、そんなのは作家さんの自由だし。
ファンの自分としてはエログロ等で無ければOK。
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 01:32 ID:9o175ktD0
- エログロだって自由じゃないか
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 06:44 ID:3m8B1V620
- 都合のいい時だけ自由なんだよ
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 19:00 ID:Qxr2etTEO
- LiveRO同人スレ荒らしてんのって腐った女子?
やたらエロを嫌悪してるみたいだがいい加減にしろよ
印象悪いぞ
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 19:08 ID:TOzwv4HT0
- また見えない何かと戦ってる人か
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 19:13 ID:3Vzvzy7Y0
- >>652
男女入り乱れてるんだから仕方ない
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 19:29 ID:Y66P/zan0
- >>652
入り乱れるのは当然なんだけど、
互いに譲らないというか、貶めあうというか
>>653みたいな「冷静な俺カコイイ」みたいなのもどうかと
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 19:35 ID:TOzwv4HT0
- そんなつもりはなかったんだがなぁ
男性向も女性向も楽しんで読んでて、興味のないものは
スルーしてる自分から見たらいがみ合って何が楽しいのかさっぱり分からんのよ
嫌いなもの叩けば好きなものが増える訳でもないしさ
自分はどれも好きなんでここ見てるサークルさんはどっちも頑張ってください
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/06 22:46 ID:PO5zv3oj0
- >>656
皆同類なのにねぇ
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 06:33 ID:8vCjSc4u0
- >>655
冷静な俺カコイイじゃなくて暴れてるやつにも触ってるバカにも呆れてるんだろうよ
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 15:12 ID:dnBkQdnS0
- いつまでたっても安定しないジャンルだな
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 18:31 ID:iUbmn3gLO
- >>658
たかが海鮮がどれだけ上から目線なんだよw
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 18:59 ID:VIQgadxt0
- 海鮮だからこそわかるんだよ
目くそ鼻くそだってw
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 20:43 ID:EXSFILe+0
- 今度は鏡に映った自分と戦い始めたようです
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 21:13 ID:sJAv7pJP0
- LIVEROのほうも荒れているな。
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 21:43 ID:Xk2BXd+p0
- 醜いねぇ…
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 21:45 ID:SYG8z1Tj0
- 秋田の次は魔理亜か
ほんと飽きないよなw
漫画と人柄は微妙だけどイラストと容姿は好きなんだぜ
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 21:56 ID:Xk2BXd+p0
- >>666
褒めてないだろそれw
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 21:58 ID:1JGhWG970
- 買えなかった逆恨みで個人叩きしてんだろw
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/07 22:56 ID:YFXUfEOnO
- 物質スレよりこっちの方がよさげだから、空気を読まずに質問していいだろうか。
6月の大阪オンリーに行けないから、委託参加しようと思ってるんだけど、
委託ってどんな流れなんだろう?
今まで直接参加しかしたことないから、
イマイチイメージがつかめないというか。
お願いする本を宅配便で送る以外にこっちでやることはあるのかとか。
イベントによって違うだろうけど、参考までにどんな流れなのか教えてほしい。
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 00:28 ID:UsAClEG60
- >>668
1)委託したい本の現物+1(当日見本誌に使ったり回収されたり色々)を用意。
場所によっては1冊ずつビニール袋に詰めて値段が判る様にしとけってのがある
2)委託する一覧表を記載。(向こうから書類が送られてくる筈。
タイトル / 同封冊数 / 値段 / 振込先と返送先 位?
3)1+2を指定先に送る。
4)2(コピーもしくは2枚つづりの片方)に売れた冊数を記載したもの
あと、残部とパンフが同封されて会場から宅配で戻ってくる。
今まで委託した中では、↑の流れが多かった気がする。
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 00:29 ID:1ItDELRZ0
- 委託参加の話なら普通にこっちでいいだろ
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/08 02:17 ID:9j49ntXW0
- 全部売り切れたときってどうなるの…?と思ったけど
パンフと見本誌が残るから、必ず返送はあるってことか
- 672 名前:668 投稿日:09/05/08 23:14 ID:rbQo9tcLO
- なるほどー。
ビニール詰めありだとちょっと面倒そうな感じだけど、せっかくだから委託参加してみようと思う。
詳しくありがとー。
今んとこサークル少ないみたいだけど、まったりと成功することを祈りつつサークルカット書いてくる(=゜ω゜)ノシ
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/09 17:09 ID:U4ixtP+I0
- まービニール袋なんて100均で売ってるやつにセロテープ止めで充分だし
20冊*3=60冊全て袋詰めても1時間もかからんよ
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 09:50 ID:M9NhVcsm0
- 同人サイト等でサイト改ざんの恐れのあるウイルスが広まってるみたいなので注意喚起。
女性向けサイトの感染が多いけど、東方サイトでも感染が確認されてるみたい。
----
新種のコンピュータウィルスが流行っています。
感染サイトを踏んだだけで発症し、大半のアンチウィルスソフトで検知されません。
変化が早く、一部の検知可能なソフトも最新型には対応できていない状況です。
感染の場合ワクチンはなく、クリーンインスコ必須、パス変必須(FTPパス抜きされる)です。
現時点で大半のセキュリティソフトをくぐり抜けてしまうため、
とりあえずジャンル関係なく、全ジャンルでサイト管理人・閲覧者に感染チェックを推奨します。
特にサイト管理人は二次被害を起こしてしまいますので、早急な確認が望ましいと思われます。
まとめサイト
ttp://www31.atwiki.jp/doujin_vinfo/
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 09:51 ID:M9NhVcsm0
- 【感染の確認方法】
@cmd.exe(コマンドプロント)、regedit.exe(レジストリエディタ)が起動するか確認する
※このウイルスに感染しているとコマンドプロンプト、レジストリエディタが立ち上がらない。
■確認方法
1.スタートから「ファイル名を指定して実行」
2.「ファイルを指定して実行」という画面が出てくるので、入力欄に
「regedit.exe」と入力して「OK」ボタンを押す。
※立ち上がったことを確認したら弄らず閉じること。
3.同様に、「cmd.exe」(全部小文字で)と入力して「OK」ボタンを押す
※立ち上がったことを確認したらAへ
Asqlsodbc.chmのファイルサイズの確認を確認する
■Windows XP:
改ざんされていなければ
C:\WINDOWS\system32\sqlsodbc.chm 50,727 bytes
■Windows 2000とVISTA:
そもそも存在しないはずなので、
C:\WINDOWS\system32\sqlsodbc.chmが無いことを確認。
■確認方法
1.スタートから「ファイル名を指定して実行」
2.「ファイルを指定して実行」という画面が出てくるので、入力欄に
「cmd.exe」(全部小文字で)と入力して「OK」ボタンを押す
→背景が黒いウィンドウが開いた場合3へ
→起動しない場合:感染疑い濃厚
3.背景が黒いウィンドウを選択。
小文字で「dir C:\WINDOWS\system32\sqlsodbc.chm」と入力してEnterキー
Bavast!(無料のアンチウイルスソフト)で確認
サイト持ちさんは、念のため自サイトのソースを確認して、変なJavaスクリプトがないことを確認してください。
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/16 10:00 ID:M9NhVcsm0
- vistaでも感染報告があるみたいです。
※1 vistaユーザーの場合は「C:\Windows\Help\mui」以下のディレクトリにsqlsodbc.chmが存在する
※2 muiディレクトリ内に「0411」ディレクトリが存在する場合がある
(このディレクトリ自体は無害なので気にしなくて良い)ので、その場合は
「0411」内から「sqlsodbc.chm」ファイルを探すこと
ROのパス抜きってわけじゃないけど、かなり広まっているらしいので皆さん自衛を。
亜種の発生が早いためどのアンチウイルスソフトでも過信はできないとか。
そのほかの情報、最新情報は
・セキュ板の「GENOウイルススレ」
・同人板の「【管理も】同人サイト・GENOウィルス注意【閲覧も】」スレへ。
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/18 22:00 ID:jw24Cpu00
- Vistaの場合に誤解招きそうな気がするので念のため補完しときます。
1. sqlsodbc.chmファイル自体は、最初からWindowsに存在する可能性があるファイルです。
(データ ソース ウィザードのヘルプファイル)
2. sqlsodbc.chmの存在する正しい場所は、XPと Vistaとで異なります。
なのでXPの正規の位置である C:\WINDOWS\system32\sqlsodbc.chm に
存在する場合は感染の疑いあり。(→マルウェアが勝手に作ったかも)
3. C:\Windows\Help\mui\0411\sqlsodbc.chm のファイルサイズ確認。
「サイズが 50,727バイトであること」。
異なったファイルサイズが表示される場合は、感染していてマルウェアに
別の内容に差し替えられちゃったりしてるかもしれません。
muiは Multi User Interface (多言語対応のファイルを同居させる仕組み)。
0411は日本語の場合なので、英語版とかだと0409になったりします。
もちろん正しいファイルサイズも変わってきますよ。
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 11:24 ID:zqj8YhwL0
- ROサークルニュースの中の人です。
特攻も近づいてきたし、そろそろ更新するかと思った矢先のGENOウィルス流行です。
自衛はしても現状だと完璧という訳じゃないと思うし、
俺が気づかないまま感染サイトを紹介する可能性も無いと言い切れないんで
しばらく更新休むことにしました。
夏コミ時期には復活したいもんだけどなー。
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 11:46 ID:8ybDNiLl0
- まぁしょうがないよね、いつも乙です。
ウチラは利益を享受してるだけの立場だから、それで文句言うやつは居ないと思うよ。
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/19 11:55 ID:fOLW/GFs0
- 乙乙
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 07:46 ID:XbMUCAIUO
- >>678
おつですー。
復活をゆっくりお待ちしてます。
切り替えまして質問です。
イベント会場(オンリーとかの小さいところ)から、カートごとの搬出ってできるんでしょうか。
ダンボール乗せるやつじゃなくて、キャリーケースっていうか。
普通に出すときは専用のビニールを買ってくるんで出した記憶があるんですが、イベント会場じゃそこまでの用意はないだろうしなーと。
汚れる可能性を我慢すれば大丈夫なのか、断られるのか、ご存じの方いたら教えてください。
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 08:16 ID:AkrolAzE0
- 元宅配業者の意見としては、
キャリーケースにビニールかぶぜるのは防犯の為でもあるので
ちゃんと鍵をかけて、汚れも気にしないといえば断る理由がない
不安なら近くの営業所で余分に袋買うのはどうかな?
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/20 19:43 ID:h4iLRCRw0
- 受ける業者さんや担当者さんによるところも大きそうだよね
自分は以前家からコミケへのペリカン搬入で台車を送ろうとしたときに
車輪の部分で他の方の荷物を傷つけることがないように、
該当部分をパッキンで厳重に包むことでやっと受けてもらえたって状態だったよ
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/25 19:11 ID:bCUdlMVU0
- 台車とキャリーじゃ状況が違うんじゃね?
車輪は結構大きいし、重量もそこそこあるのに積み重ねられないし
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/26 02:36 ID:baWHiZHeO
- 段箱2個分レベルのキャリーカートやショッピングキャリーとかの事なら
専用じゃなくても厚手の半透明なゴミ袋に二重に入れて
車輪や持ち手が動かないようガムテープでビニールの上から固定して
その上から送り状貼っ付けでおkだった。
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/26 13:59 ID:VMCld8710
- 別送りがめんどいなら手作り簡易台車ってのがある
ダイソーに園芸用の車輪付板が売ってる、それに紐つけりゃ
簡易台車の出来上がりだ
しかもB4ダンボール箱に入るすぐれもの
安いから試してみろ
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/26 16:43 ID:m6xuRdFD0
- 紐付きはどうなのか知らんけど
ダイソー園芸網?を2つバンドで留めて使ったりしたことある。
◎本満載のB4ダン箱2つを載せてても簡単に動かせる
△箱2−3行くと丁度いい高さになるが、1箱だと押すときかがんで腰が痛い
△重すぎるとまれにまっすぐ進めない
△ちょっとした段差の際に気になる
△宅配に出すような奴は荷物をなるべく減らしたい筈だが
宅配列最後まで乗せてるから、一緒に荷物に入れづらい
?オンリー規模の会場で、床がじゅうたんって場合は使ったことない
でかい台車ホシー。
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/26 17:24 ID:wfXKH/PF0
- >>685
>段箱2個分レベルのキャリーカートやショッピングキャリー
直感的にこれを、引っ越し用ダンボール箱を横に2つ並べて運べる手押し台車だと思い、
最近の人はあんなんで搬入するのかパワフルだなあ、とか思ってしまった
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/26 17:35 ID:o4fYnM980
- 引越し用ダンボールに本詰め込んだら一発で腰が死ぬか底が抜けるしw
ダイソーの車輪付板は前から結構気になってた。今度試してみるか!
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/27 20:06 ID:HW5elETS0
- ttp://www.comiket.co.jp/info-c/C76/C76genre.html
夏コミのジャンル配置が出たぞー
今回はまた西に戻ったようだ
うちはピコだから東でも西でもあんま変わらないんだが
やっぱり西になると売れないって感じる?
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/27 20:14 ID:s1JfjlUt0
- 西の方が会場内が平和でいい
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/27 21:41 ID:LptoW+N00
- 西のほうが涼しいし、コス会場近いからレイヤーさんで目の保養w
けどまずは受かってることを祈るのみ(>人<)
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/28 15:27 ID:y2sX+olo0
- 良かった、某ジャンルは東か。一緒に西に来ると混むからなぁ…
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/28 17:00 ID:d2IT9D6y0
- 売るほうにとっちゃ混んでくれたほうがいいけどな……
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/28 17:09 ID:Vmo0B3eP0
- あからさまに混んでるだけで行きたくなくなる俺みたいなのもいるんだぜ……。
「そこ」がというわけじゃなく、個人的に魅力がない島だからという理由もあるがな。
混んでたほうがいいというのも分かるが、動きようがないほど混むと今度は販売するための
スペース前での待機時間を確保できなくなるのが問題。
対応中の相手はいいけど、その後ろとかに並んで待とう、って気にならなくなるからな……。
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/28 17:35 ID:0MZLuK7f0
- >>694
コミケ>その他の大規模イベント>小規模オンリーで
母数が大きければ手に取ってくれる人も増えるからね
ただ、今のROジャンルはよく言えば円熟期、悪く言えば目玉がないから
まったりと島を1周できるぐらいのほうがいいかもしれない
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/28 18:11 ID:C6M7N+tY0
- この配置なら、女性向けは人出はそんなに心配することないんじゃないかしらね
西1に歴史ゲームが来てるから戦国BASARA人気で結構人来るだろうし、
西2が■eだからやっぱり安定して人来るだろうし
男性向け?
いや、元々メインが三日目だしなあ、他に男性向けで集客よさそうなジャンルも少ないし
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/30 23:28 ID:dWyQl6zj0
- 明日は特攻なんだが、話題は無いのかな?
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/30 23:32 ID:FxUDGZz/0
- 無い
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 01:57 ID:m6Xqt4lv0
- かんきり氏が男性キャラ中心イベントなのに、趣旨を無視して
普通の本をだしている
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 02:09 ID:0D7pXZyi0
- 特攻の話しになると、いつものアンチが荒らしに来るの分かってるからなぁ…
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 03:02 ID:wUex1jjw0
- >>701
それはそれでらしいというかw
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 03:29 ID:bqO7TjMU0
- イベントの主旨に反する内容を出している事を指摘しているのに
荒らし扱いとは・・・
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 07:13 ID:U5GW8AjD0
- 別にいいんじゃね?
他の90以上のサークルはみんな野郎新刊を出してるんだろ?
たった1サークルごとき趣旨からはずれた本を出してたって
何の影響も無いだろw
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 07:47 ID:z64w4cae0
- >>704
言いたい事は分からんでもないが、
その書き方だと割りと危険な気がする。
他の皆はちゃんとボカシ入れてるから
俺の本だけならボカシ入れなくても影響ないだろって言い直せないでも無いぞ。
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 07:56 ID:QU1GO+EG0
- なにこのゆとりwww
つか本人様?
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 08:03 ID:muzV0eGI0
- 極端な話、ジャンルオンリーに全くの別ジャンルの新刊を出しても
他のサークルは皆オンリーのジャンルで出してるからいいだろって話になるからな
影響あるなしじゃなくて、空気読んで欲しいって事なんじゃ?
>>703
かんきり氏の話じゃなくて、例の「腐女子のせいで俺の大好きな
エロ本が減った!」って騒ぐ奴の事かと
単にジャンルが縮小になったからってだけなのにな
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 08:03 ID:6gF2PVes0
- >>704
90以上サークルいるから自分の所は主旨から外れてもいいや
って考えのやつ等が増えたらどうなるんだよw
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 08:11 ID:+09lWRdb0
- 横断歩道で一人赤信号で渡る人がいたら、だんだん信号無視していく人が
増えるのと同じですねww
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 10:06 ID:5Eh6NSyp0
- ホモっぽいのメインだけどノーマルもOKってことで「男性キャラ中心オンリー」って中途半端な主旨なんだろ
そのへんは主催が線を引くべきことで、ここで騒ぐことじゃないだろ
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 11:18 ID:R9FbcmLaO
- 自治厨キター
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 12:41 ID:VchGMwF10
- 普通の何気ない仕草から妄想を膨らませてハアハアする思考の人用ですので問題ありません。
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 17:25 ID:ru0JcnU60
- >>707
>腐女子のせいで俺の大好きなエロ本が減った!」って騒ぐ
結構なw事じゃないかww
同人サークルの弱小〜中堅の絵描き何かwデッサン力が必要とされるからw
本当は二次元美少女より描きたいモノがある上でw
大して二次元に興味もないクセにw
幅を利かせてるw
地方のイベントでは中堅同士が分離してw運営ぐるみで数多の弱小がぶら下がってるww
つかw二次元に対する情熱が薄いからw
創作に対してのw
ストーリーの作り方のセンスなんか皆無でwwwww
巨匠w作家様wの持論を丸暗記のバカwだw
話してられるかってハナシでwある意味w君の指してる連中の方が親近感が持てる――――――
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 17:31 ID:/7+Gma8Y0
- えーと・・腐女子乙?でいいのかな??
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 17:35 ID:Bv4dLIxq0
- 草生やしまくるアフォはスルーしとけよ
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 19:32 ID:fd++Qd2r0
- ホモがメインなら何でオンライン申し込みの項目に
○男性向け があるんだろうな
男性向けのホモもあるのか?阿部?
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 19:36 ID:VchGMwF10
- 草を悪く言ってはいけない。
草を抜いても文章の稚拙さは変わらないじゃないか。
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 21:26 ID:z4024JLs0
- また腐女子が暴れてるのか
スレの空気悪くなるからやめてくれ
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 21:34 ID:ed6/UbWB0
- 草はやすのはいいけど
ただでさえ頭悪い文章なんだから3行以内にしろ
読む気も起こらん
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 21:42 ID:WwKJu5KS0
- おまんこ洗っておけ
臭うぞ、お前の
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 21:53 ID:lEPW6XrK0
- これだから腐女子は
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 21:53 ID:WDxx35aT0
- 腐女子がどうとか以前に全く文章の意味が分からない
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 22:23 ID:ZezjvIPL0
- なんだかんだで結構まったりと楽しいイベントだったよ
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/05/31 23:28 ID:sRjRag+70
- 雨さえ降らなければゆっくり出来たんだが
帰り道の問題があるから早めに撤収orz
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/01 05:41 ID:Tshphwpt0
- >716
世の中にはショタというジャンルがあってだな
ショタケットというそれなりに歴史のあるイベントもあってだな…。
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/01 10:53 ID:TNx6/BV30
- >>725
ショタケは結果的に男性客が多いだけで、ジャンルとしても別に男性向けではないんですが
それに元々腐女子の半ズボン小学生萌えから始まったジャンルなんですが
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/01 11:35 ID:fzMcDyNm0
- http://www.fifan.net/barcode/h1.gif
わい、男の桜ちゃんが好きなんや!
男の娘系なら我輩は大好きでござる^^
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/01 12:41 ID:pMR5dllw0
- >>726
ロリはアウトでショタはおkって風潮は、
やっぱ糞フェミとか腐の力が強いのかと勘ぐっちゃうんだZE
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/01 13:23 ID:Tshphwpt0
- >726
あぁ、いわゆる「さぶ」系の男性向け同人も昔からあるがそれで満足か?
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/01 13:45 ID:962JT0vp0
- >>726
別にショタが許容されてるわけじゃなくて
ロリよりはジャンルとしては小さいから、うるさい団体の目に
まだついてないってだけの話じゃね?
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/01 13:46 ID:962JT0vp0
- 間違えた、>>728ね
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/01 17:10 ID:07eCBQpJ0
- >>705
オイオイ、お前の考えのほうが危険じゃねえかw
わざと悪意を持って改変してるだろw
「男性キャラ中心オンリー」に女性キャラ大目の本を持って参加することは
本にわざと修正を入れないのと同じくらい悪いってか?
言っておくが、修正を入れなければならない本に修正を入れないのは
都条例に違反だかられっきとした犯罪だぞ
それと同じくらい悪いことをしたって、随分斜め上な変換じゃね?w
お前のその論調だと、当日「男性キャラ中心」以外の本を持ち込んだサークルは
全て犯罪者ってことになるぞw
教授娘合同誌とかアウトじゃねえかwww
腐女子は本当にキチガイだな
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/01 17:29 ID:lv4zTQd60
- とっくに終わった話題の上、例え話に長文でマジレスすんなよ…
>>730
PTAだかフェミ団体だかに目をつけられる前は
エロ同人誌もエロゲーも無修正で出しておkだったんだよな
今思うと無法地帯だ
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/01 17:55 ID:07eCBQpJ0
- たったこれだけで長文とかどんだけゆとりだよw
おフェミ団体は要するに「女性が性搾取されること」が気に入らないだけで
ショタは男性なんだから、不愉快に思う理由がないだろうな
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/01 18:06 ID:L47ats+D0
- ロリもショタもやってることは一緒なのにな
目立てば難癖つけて叩きたがる団体ってのはどこにでもいるから
ショタもそういう連中の目に付きさえすれば、ロリと同じ扱いされ出すと思う
巨乳好きの自分には関係ない話だが。
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/01 18:12 ID:TNx6/BV30
- そもそもロリがNGでショタがOKとか、そんな明確な風潮はないだろ
チャイルドポルノNGな連中は男女問わず全規制派だし
成年誌の規制は内容でやってる部分がないとは言わないけど、基本的には性器描写の規制
レディコミとかが規制されてないのは、あれは明確な性器描写がないから
チャンピオンREDで限界に挑戦してたけど、女体盛りで股間に赤貝を置くのはギリギリセーフなようだ
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/01 18:23 ID:07eCBQpJ0
- 赤貝が一応出版の段階ではセーフだったとしても、
それが海外の団体の手にでも渡れば、昨今の陵辱エロゲと同じ扱いになるのは
目に見えて明らかだとは思うけどなー
それと>>735
そんなこと言ってるうちにお前の好きな巨乳も取り締まられることになるんだけどなw
残るのは三次のババア巨乳だけだぞw
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/01 18:30 ID:HuNCJoSx0
- 全てのおっぱいを等しく愛する俺は、三次のババア巨乳でも全く構わん!
だが女体盛りで股間に赤貝は想像して噴いた
それエロというよりもはやネタだろw
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/03 12:43 ID:2JwNYVhd0
- おk、赤貝がセーフって事は股間の芥子は海苔だったんだな
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/03 16:17 ID:/xrb3FC30
- 流れを読まなかった所為で
なんでアカ買いがセーフなのか考えちまったぜ
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/03 23:24 ID:EZSj2xN20
- 全年齢で売ってるショタ801漫画とか、受け子のポークビッツに修正入れたら普通のロリエロ漫画と区別つかんよ
あそこら辺に規制が入らんのは一重にマイナーだからだろうな、種類は千差万別だが流通の絶対量が違いすぎるってだけの話
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/03 23:47 ID:5puZzGn20
- 今更だけど特攻。
あまりに食べ物関係のネタが多くてひいた。
既製品ならともかく手作り(しかも意図的に不味くなるようにしてる)とかって怖い。
衛生的に。
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/03 23:59 ID:W4qAh4aI0
- 前からじゃん。なにをいまさら。
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/04 00:30 ID:VK4U0qkB0
- >>727
バーコードファイターだっけか?
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/04 07:46 ID:Y5J1EIj7O
- 手作りでまずい食べ物っていちごおにぎり以外にあったっけ?
ミックスジュースは既製品混ぜただけだし、ようかんは食べ物というより飾り物だし…
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/04 09:23 ID:ehOQip4n0
- .__
ヽ|・∀・|ノ<痛んでるといけないから、よう噛んで食べてね!
|__|
| |
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/04 10:35 ID:umHGf/810
- >>745
それだと突き詰めればコメを炊くのも、コメは既製品だからイチゴおにぎりは既製品だ!
ってことになっちゃうぞ。
ジュースをサークルに無料で配るのはともかく、100円お金取ってわざとまずくなるように
ミックスする意味や、景品でわざわざまずいおにぎりを取らせたり、しかもその場で食べろと
強制するのがどうかって言うことなんじゃない?
ちなみに強制は、司会や主催者が発言してたことだからな。
まずいってわかってるのに捨てるのもKYっぽい雰囲気とかやってらんね
ジュースもわざと不味いの作ってサークルに差し入れてる人とかいたし、サークルさんだって
親しい友人でも断ったらKYっぽく見えるだろうし、ノリにしても食べ物関連はやめた方が良かったよな
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/04 11:59 ID:M/1/Ot7z0
- まずいものを飲みたい人が100円を払って面白がってやってるならいいんじゃ?
無理矢理不味い物食べさせて100円を無理矢理取ったらそりゃダメだと思うけど。
嫌なら参加しなきゃいいだけの話だし。
どっちみちここで愚痴ってるだけでもしょうがないし、
主催の所に直接メールなりなんなりで言ってきたほうが良いと思うよ。
耳に入りにくいマイナス意見みたいなものほど主催は欲しがると思うし
言ったら変わる部分もあるかもしれん。
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/04 12:37 ID:Oy0+ENGWO
- 自分も特攻の衛生管理が気になってたんだ。
良くも悪くも大学の文化祭みたいなノリなんだろうね。
だけどどんなに盛り上がっててもおにぎりや羊羮は遠慮したい(笑)
一部を除く不特定多数への食料の製造販売・配布って
保健所の許可(検便とか?)か何かが必要だったと記憶している。
特攻は次回にも期待してるんで、ジュースなんかよりもっと別のところに力入れて欲しいな。
チロルチョコや千歳飴、煎餅の焼き印関係は保健所許可要らず&小ロット作成可能みたいだし
記念品でそんなんに留めるんじゃだめなのかね?(´A`)
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/04 13:02 ID:2nRWc3jU0
- >>749
確か基本的に飲食物の製造販売は、なんか制限あったよな
俺も法律とかあんま詳しくないからしらんけど
販売とか景品は手を出さなけりゃいいんだが、
差し入れに微妙品もって来られるとさすがに困る
特に、持って来たその場で食え、みたいな雰囲気漂わせてるやつ
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/04 15:20 ID:kMKxKa/p0
- あるサークルが差し入れにケーキか何か貰ってて困ってたな。
差し入れも空気読もうな…。
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/04 16:06 ID:7RkhgYrP0
- ROはイベント慣れしてない人が多いのか
生モノや日持ちしない手作りお菓子の差し入れが多い
暖かい時期だと半日持ち歩くだけで傷むこともあるから危ないよ
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/04 17:25 ID:JrptDUGs0
- ところで明日は夏コミの合否が出るんだが
当落システムの登録は終わってるかい?
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/04 17:54 ID:tcKs/hds0
- これからの季節
生モノは当然ヤバいが
手作りは絶対危険
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/04 18:55 ID:Xmk5qq570
- 差し入れに手作りは厳禁って、常識じゃないのか。
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/04 22:24 ID:5xxeWkzk0
- 足でうどんをコネました!
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/04 22:55 ID:wALwApvz0
- >>749,750
特攻の場合、今回の開催場所なら中央区保健所への事前届け出を行っていたかどうかが焦点か。
ttp://www.city.chuo.lg.jp/kurasi/hokenzyo/syokuhineisei/SONOTADOWNR/
ここの、「行事開催届(行事における臨時出店届を含む)」が該当する。
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/05 01:26 ID:3PAOzFdX0
- 開封済みのビックリマンチョコを箱単位で差し入れ
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/05 01:28 ID:W3+fESPx0
- どんな嫌がらせだよww
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/05 01:50 ID:nZP8I3gW0
- イベント叩きスレはここですか?
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/05 02:58 ID:zaigKOMlO
- 自由参加のじゃんけん大会やネタと承知の上で買うジュース等
自己責任でいくらでも回避できたことを
怖いと言われてもなぁ
衛生面の不安があるならこんな所でネチネチ愚痴ってないで
直接進言したらいい
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/05 09:10 ID:E2Wzc+tt0
- 大手の同人誌が高いって文句言ってる人思い出した
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/05 09:20 ID:Xb1SPYQG0
- >自由参加のじゃんけん大会
司会がじゃんけん大会に残っている人に全員立てと言って、他の景品が
欲しい人が多数いるじゃんけん大会初回戦に強制は自由参加か?
イチゴおにぎりも「その場」で食えと発言する司会も司会だが。
あとさ、自分が買うのはいいんだけど、それを知人とかに差し入れるのをやめて欲しいんだよ
友達はにおいで気付いて回避したけど危うくアレルゲン飲むところだったよ
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/05 12:19 ID:jvD/oOod0
- とりあえずここで愚痴っても仕方ないってのは間違いないから
直接主催にでも言っておいで。
飲みたくない、食べたくないものを捨ててもKYだとは思わんが
自由参加の企画対して、今頃になって関係ない場所で延々文句言うのはKYだよ。
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/05 12:28 ID:W3+fESPx0
- >763
差し入れはイベント内販売に限らず自販機だろうと店から買ってこようと
危険性は同じだから、一律で断るしかないんじゃ?
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/05 13:13 ID:Xb1SPYQG0
- 主催にも言うけどさ、既製品にはわざとラベルをはがない限り成分表示があり、
たいていの場合は包装してあるから、受取るだけ受け取るってことも可能だよ
未確認物混入ジュースと比べるだなんてとんでもない
サークル側の本音として、無料ジュース配るのもやめてほしいんだよね
配ってる時にこぼれて本にかかったって主催側は責任負えないだろうし、
ふたのできるペットボトルと違って、ぶつかったらすぐこぼる状態のものを
沢山の人が持ち歩く結果になるし…
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/05 15:20 ID:NRoW54PO0
- >>763
負けたふりしてすぐに座ればいいことでは?
場の空気を壊さないように適度に合わせればいいんじゃないかと思うんだが。
763も766も言ってることは正論なのかもしれないが、世の中正論が全てでは
ないと思うんだけどなぁ…
個人的には主催側は参加者楽しませようと頑張っていると思うし、
今となっては数少ないROオンリーを開催してくれるので感謝もしてるよ。
サークル参加してるからには少なからず同じ気持ちがあるものだと思うので
小さなことに目くじら立てるのはやめたらどうだろう。
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/05 15:27 ID:GngdSwbK0
- >>767
場の雰囲気を読むことも重要だし
じゃんけんに負けた振りすればいいってのも同意だけど、
やっぱりやっちゃいかんことはいかんだろう
楽しませようとがんばってるんだから小さいことに目をつぶれというのも違う気がする
イベントを楽しく成功させるには、
やはり参加者も主催も1人1人がこういう細かいところに注意する必要があるってことだよ
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/05 15:29 ID:Bf3m806z0
- 過ぎたるは及ばざるがごとし
やりすぎ・調子のりすぎイクナイ
ってことだね
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/05 15:38 ID:GngdSwbK0
- 後もう1つ言うと、イベントに今後もがんばってもらいたいからこそ注意してるんだ
例えば食中毒が発生したりアレルギーで倒れた人が出たら、
次回開催どころではなくなるからな
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/05 16:02 ID:WxVAHvVc0
- >>763>>766
主催者に直接言ってこい。
ここでgdgd言っていても何も変わらん。
直接言う勇気もないからここで愚痴ってるのか?
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/05 16:03 ID:Bf3m806z0
- 最後の文がひたすら余計。
そういえばコミケ当落今日だっけ?
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/05 16:11 ID:GngdSwbK0
- >>771
主催だけじゃなくて参加者も注意しろって話だろ
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/05 16:15 ID:Zr1LIQHy0
- あーやっぱ食べ物関係はたしかに憂慮があるな
なんにも考えずにもらってたわ…
その辺自分も参加意識が薄かったかも。反省。
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/05 16:20 ID:lHGNaDpj0
- 「エサを与えないでください」という看板出しておけばおk
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/05 16:47 ID:ozomZziw0
- まさにNoと言えない日本人だなw
いらないなら断れよ。
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/05 17:11 ID:Zq0UeAH90
- >>761>>763
腐向けイベント潰したいやつが実行しそうw
危険性を考えたら主催者側ももう少し管理しろとは思うけどな
馬鹿やるサークルが一番悪いわけだが
イベント潰したいならいいんじゃね、ほっといても
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/05 18:23 ID:wovytiLw0
- >馬鹿やるサークルが一番悪いわけだが
どこにそんな記述が・・?
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/05 18:36 ID:YMd0Z5SC0
- まぁ、イイも悪いも感想が出るって事は期待されてるイベントってことだ。
夏取れてたのでおまえらヨロシクな!
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/05 18:37 ID:vkwZPAEU0
- 特攻のいちごおにぎりジャンケンはAチームでは強制でしたが
Beeでは任意参加でしたよ?
あとジュースはサークルに配られるのは普通のがもらえますし
羊羹は・・・・「食べられる素材でできているだけですよ」って言い方でした。これは苦しいですね。
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/05 19:48 ID:cjYbC5zg0
- 終わったイベントの話よりも今日は夏コミの当落発表の日だぞ。
だれか受かった人いるかい? 俺は……
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/05 19:51 ID:wovytiLw0
- >>781
ピンポーン
おや誰か来たようだよ
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/05 20:53 ID:VHi4652y0
- 自分も受かったよ
メール通知設定にしていたら当落システムの時間より早くきてびびったw
しかし封筒が届くまではなんだか安心できない…
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/05 23:04 ID:FGNz3VdSO
- 落ちたわー(つд`)
受かった皆さんは原稿がんばってな。
自分は委託先を探す作業を…orz
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 04:04 ID:PG+j1Q7VO
- 夏スペース頂けました!
ROで初参加なので頑張りますー!
気合入れてオフセットで刷ろうと思ってるんだけど
へたれだから在庫抱えそうで不安。
今年は夏以降にRO絡みのイベントありましたっけ?
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 04:07 ID:l4pgoZV20
- 9月にRAG-FEsがあったような
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 07:54 ID:w6+ibQWc0
- 今夏は男性向けエROがたくさんありますように
俺?俺は一般向け♀×♀ROだぜ
18禁要素なしスマソ
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 19:57 ID:Y8GqoEKb0
- 受かったのでエロエRO描くぜ!
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 23:11 ID:ZH5XedfI0
- Roの中でも希少ジャンル扱い枠(Gv戦記とか検証系とか)で申し込めば受かるって配置さんが言ってた。
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/08 15:55 ID:rDduaw7lO
- 毎回会場に行けない貧乏学生からすれば専門店での依託販売ほど助かる物はない(交通費と宿泊費用的な意味で
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/08 16:34 ID:YMLTQjZi0
- ちょっと質問いいかな。
今更とは思いつつRO曲のアレンジやり始めてたりするんだけど
http://www.ragnarokonline.jp/playguide/play_manner/copyright.html
↑の著作権物利用ガイドラインからするとm3等でアレンジCDを頒布する、
もしくはそれらの曲を使った同人ゲームを頒布するのは規約違反に
該当するんだろうか。
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/08 16:44 ID:YMLTQjZi0
- あー、ごめんなさい。よく考えたら癌に直接聞くべきことでした。
サポートデスクに質問してきます。
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/10 03:11 ID:Hx6dLaya0
- >>791
回答気になるな
レポできそうだったらお願いします
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/15 20:50 ID:As/xwJgW0
- >>791
そのまま使うのはアウト。
自作アレンジなら大丈夫。
同人ゲームも大丈夫。
過去の同人アレンジCDや同人ゲームを振り返ってごらん?
それに癌が同人でケチをつけたのは、苺しとろんがベクターで販売すること1件のはず。
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/16 15:06 ID:NsAl3HVM0
- >>791
ガイドライン見て理解できないとか、どんなゆとりだよ。
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 15:27 ID:7mJbA9SR0
- お前らに1つ、今日どうしても言いたいことがある。言わせてくれ。
サークル駐車券の申し込み締め切りは今日だからな!
窓口は16時までだが、自分の郵貯口座を使わず現金で払い込み機のある
郵便局であれば21時までだ。
必要なサークルは絶対に忘れるなよ?今回はワシントン前も癌研病院周辺駐車場も
駐車場として使えない分当選率が下がってるからな!
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 17:57 ID:PWKuDaCf0
- 一応>>796の補足。
郵便局株式会社の単独店舗は、遅いところでも原則的にATM稼働は19:00まで。
郵便事業株式会社との併設店舗は21:00まで稼働、一部例外あり。
株式会社ゆうちょ銀行との併設店舗では、拠点店舗などで23:00(一部23:55)までATMの稼働している店舗もあり。
ttp://www.jp-bank.japanpost.jp/access/access_index.html
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 19:05 ID:NkZlQQiH0
- おお、忘れるところだった、ありがたい
中央郵便局いってくるか
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/25 16:05 ID:xqYxXaMN0
- ラグフェスあるんだ
締め切りいつまでか知らないけど
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/25 16:21 ID:TbGl64fV0
- 参加予定してる人いる?
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/25 16:51 ID:xqYxXaMN0
- サンクリの直前だけど出ようかな、サンクリもどうなるか荒れてて読めないし
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/25 22:16 ID:sYKuS1ug0
- 特攻でラグフェスのチラシもらったけど、確か締め切り8月20日ぐらいまでだったよ。
「企画もありますので!」みたいなこと言ってた。
どんな企画か全く言わなかったけど。
何か焦ってるぽい感じがした。
いい加減グダグダ続きでサークルに見限られつつあるってことに気付いたのかな。
チラシもプリントアウトしただけの紙だったし。
そりゃ企画とかあったら面白いかもしれないけど、
サークル側としてはしっかりした対応を一番にお願いしたい。
夏コミにはちゃんとしたチラシ配られるのかな。
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 00:30 ID:f4Y/R+iN0
- コスプレもせずに本だけ出すサークルはお断り
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 00:34 ID:KAuT8hmY0
- >>803
見苦しいものをお見せしないのは俺の配慮だよ
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 00:47 ID:Oh3kV0390
- 本も出さずにコスプレだけしているのはTFTにでもいけばいいよ
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 02:46 ID:IHCmnezl0
- >>805
それこそ漢だ
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 19:23 ID:G7GjSVt90
- >>805
TMAに見えた俺様に隙は無かった
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 20:12 ID:FRuP7Yy60
- 作家がコスしてるところの本で面白いのに出会ったことがないから
そういった意味ではコスする作家はそのままコスし続けてほしい
買わないでいいサークルの目印になるから
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/29 16:30 ID:JRScxaRMO
- ラグフェスのちらしは、大阪のオンリーではちゃんとしたやつだったよ。
企画のことは書いてなかった気がするけど。
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/30 02:00 ID:Uu72Id8P0
- だったらそろそろ締め切り載せてくれれば良いのにね
大事なところでぐだぐだしてるんだよなー
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/01 13:06 ID:WpAQWMIt0
- 逆に考えるんだ
いつまででもいいと考えるんだ
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/01 19:42 ID:Q0HJiqV20
- サイトではずっと未定のままだけど特攻でもらったチラシには8月22日って書いてあったよ
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/02 21:51 ID:6DIgHXvs0
- みゆみゆコミケ落選…だと…?
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/04 20:04 ID:tOcJyEuk0
- みゆみゆって壁になったこともあるところだよな
どうも今回は普通に人気あるところも落ちてるよなー
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/05 04:37 ID:X/DktcEn0
- 別ジャンルだけどジャンル壁な友人も落ちてるし
その辺は抽選ってことでしょうがないしょう
今回応募の半数以上落ちてるそうだし
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/05 10:10 ID:RRK29MiX0
- 前回もそんな感じじゃなかったっけ
代表変わってから当落率変わった気がする
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/07 04:18 ID:jnKACiaK0
- 10/11 名古屋でROオンリー開催age
ttp://www7.plala.or.jp/ragnarock-cafe/
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/07 11:28 ID:Ix3JVxld0
- 前の名古屋となじ場所か(主催は違うようだが)
10/11だと連休の中日か〜、本出せるかわかんないから今のところ見送りだな。
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/07 19:26 ID:Y48Iu8UU0
- 名古屋頑張るなw
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 02:55 ID:P1d3OOuk0
- もうROジャンルはダメだろ。
まったりやるブンにはいいが収支がどんなに頑張っても黒に出来なくなった。
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 04:06 ID:z4RJDbYw0
- >>820
いつもの人ですか?
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 04:50 ID:90SXXm/G0
- いや黒にはなるだろw
そりゃ普通のジャンルに比べりゃ半分以下だが
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 06:38 ID:Qi8i7kEg0
- 普通のジャンルってなんじゃらほい?
誰もが普通と納得してくれるジャンルなんて、エロなしの創作ぐらいしかなかろう
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 08:31 ID:RlBfyI6w0
- サンライフ名古屋なら会場費安いから頑張れば黒も可能
(綿商会館・センイシティと比べて桁ひとつ少ない)
ただアクセスが微妙で設備も古く、集客が厳しいのが難点
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 08:34 ID:RlBfyI6w0
- うっかりあげてしまった、すみません
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 11:14 ID:en3S2tmp0
- 黒じゃないとイヤイヤ
売れ線流行でも追っかけてればいいんじゃないの()笑い
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 14:15 ID:PQQAr4EP0
- >>820
オフ100冊でも余裕で黒字になるような相場なのに赤字って
お前さんの才能が無いだけだろ
そんなピコ手最初から買ってないからどうでもいい
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 15:14 ID:xD/cSi2r0
- 印刷費だけじゃなくて、参加費・交通費・宿泊代もろもろ込みで
黒出ないって言ってるんじゃない?
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 15:57 ID:LfAkDKVR0
- ヘタしたら交通・宿泊費だけで本2冊作れる勢いだったりするから
イベント参加せずに書店のみもありかなと思い始めた
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 16:43 ID:+lCKvE2S0
- 黒でないのが嫌ならRO撤退すればいいのに。
お前のROへの情熱はそんなもんだったということだ。
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 17:01 ID:PQQAr4EP0
- >参加費・交通費・宿泊代もろもろ込み
趣味で同人やってるんじゃないのか?
コンサート行くにも遊園地行くにもスキーに行くにも、全部かかるもんだろそれらは
買い手だって同じように金かけて来場して、お前らの本を買ってんだぞ
買い手が交通費かかるのは無視で、書き手の交通費まで買い手に負担させるつもりなのかよ
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 17:17 ID:xD/cSi2r0
- コンサートも遊園地も、アクターの交通費宿泊費込みの経費でチケット代払わせてるだろ。
820はただの荒らし書き込みだろうが、ID:PQQAr4EP0の顔真っ赤な精神論っぽいのも気にくわないわ。
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 18:44 ID:DmioXCSl0
- まったりやるぶんにはいい感じに落ち着いたよな。
金儲けしたいなら別ジャンルでやればいいだけの話。
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 19:12 ID:RlBfyI6w0
- しがない地方者の自分、交通費は見なかったことにしている
それでも欲張ってあちこち行くよりコミケ一本に絞ったほうが都合がよくて、
地方オンリーは二の足踏んでしまうのが現状
買い手だってその辺の取捨選択はしてるんじゃないか?
参加しにくい場所の場合、委託枠も作って欲しいよなー
※824の発言は忘れてください。主催者が収支黒になりたいのかと思っていた
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 19:53 ID:DmioXCSl0
- あー委託ないんだ?
地方だとたしかに参加するの大変だから委託枠あると嬉しいよね
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 20:26 ID:PQQAr4EP0
- >>832
全然精神論じゃねーっつの
その会場に向かうまでの交通費が掛かるのは、書き手だろうと買い手だろうと同じだろ
何で書き手様だけさも大変な負担みたいに言うのか謎すぎるわ
ROへの情熱とかもどうでもいい
自分がROジャンルで描きたいから描いてるだけだ
買ってくれる買い手には本当に感謝してる、それだけだ
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 20:58 ID:MwQ0rmRC0
- >>817のイベント日程なら、例年通りなら丁度これが使えるはず。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ
( ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E9%81%93%E3%81%AE%E6%97%A5%E8%A8%98%E5%BF%B5%E3%83%BBJR%E5%85%A8%E7%B7%9A%E4%B9%97%E3%82%8A%E6%94%BE%E9%A1%8C%E3%81%8D%E3%81%A3%E3%81%B7 )
9,180円 / 3回(人)なので、上手く活用すればかなり低コストでの移動手段足り得る。
問題は、定期ながらが消滅してしまったので東京方面発が組みにくいことだけど、夜行高速バスでも4,410円
(青春ドリームなごや号・早売3+ネット割適用後)のような選択肢も存在する。
後はまあ、イベント参加以外にも寄り道したりすればお得度も増すんじゃないかな。
幸い、地下鉄鶴舞線1本で登山に向かうこともできる。強行日程で遭難しても責任は持てないけど。
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/09 00:35 ID:xcN9bH8b0
- 要するにID:PQQAr4EP0は、
ROへの情熱とかどうでもいい 才能が無い ピコ手
そのものだったってわけか。
せめて参加費くらいはペイできないと黒とは言いづらいと思うぞ。
オフセ100部で黒って、どんだけボッタ値段付けてるのか知らんが。
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/09 03:04 ID:v9lJpWoy0
- >>838
同人誌作ったことないヤツはひっこんでろよww
ピコ手なら印刷所の早割りは基本だろ
早割り使わなくともちゃんと安い印刷所探せば
B5・100部・40ページ・表紙フルカラー・500円売 の本でも32000円しないで作れるんだぞ
100部すら売れないピコはシラネ
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/09 04:53 ID:T5nRbtoj0
- 早割かぁ…だよなx
俺はいつも3割突入して赤字だぜ…
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/09 04:54 ID:WmOdQ/McO
- >>839 その印刷所のヒント貰えませんか…!
自分が見てきたのはだいたい同じ装丁部数で5万前後だったので
原価売りor増刷して在庫抱えるのもやむなしかなって思ってたんだ…。
ROがまだ書店委託ありなら多目に刷って申請してみようと思うんだけど
ジャンルを理由に断られちゃった人居ますか?(´・ω・`)
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/09 05:10 ID:v9lJpWoy0
- >>841
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1246503329/
ただし夏コミ予約は7/1からだったから、まだ枠があるかどうかはわからないよ
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/09 10:11 ID:kLCRmQD80
- >>841
そんなあなたに事前発注をオススメ。
ジャンル理由に断られた事も一応あるが、次から普通に取って貰えたので実力と倉庫余力だとおも
>>842
安い印刷所スレで○で印刷したら200/300が水濡れ跡ついてた報告あったから怖い。
あとエスケットも安いスレで結構上がってる。質は知らん
印刷所値上げして辛いけど皆原稿ガンバレ
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/09 10:55 ID:79qvi8ew0
- なぁB5同人誌の最大ページ数ってどのぐらいだろう
今までのまとめ本を作ろうと思ってて、ページが150P超えたんだが出来るだろうか。
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/09 11:41 ID:kLCRmQD80
- 金さえ積めば電話帳サイズだろうとOKとしか言えないが
実際200〜300P程度は料金表でチラホラ見るよ。
セットだと○Pまでという所もあるので注意が必要。
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/09 11:57 ID:1VaoMJIj0
- ROじゃないけど250Pは出したことがある
別に何の問題もない
ただちょっとばかし会場でダンボールの置き場所に困ったり
開封作業やゴミ整理が大変だったり
前日搬入でしっかり整理しないと体積制限に引っかかったり
売れ残ったときに家に送る配送料が大変になったり
家で置き場所に困るだけだ
うん
(;ω;)
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/09 12:59 ID:d44PMeFq0
- 総集編なんてある程度いきわたらせなきゃいけないから(売り切れたら何のために総集編にしたの?死ぬの?とか言われる)
数に余裕持たせて刷るし再販面倒だから一回で刷りたいしやたら置き場所圧迫するんだよな
(;ω;)
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/10 13:39 ID:qJ8nTeT80
- >844
150p程度ならB5でも普通にできるよ。
250p超えたら紙によっては背割れする可能性があるので分冊したほうがいい。
自分の好きなサクールさんがほぼ基本料金仕様で300pちかい本をだしていたが
普通に読んでいるのに半年も経たないうちに背割れしてしまって泣いた。
それよりまとめ本ならA5にして少しでも安くした方がいいんじゃね?
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/10 18:08 ID:rmkFNl3L0
- エロ総集編ならB5一択だろうけど、一般向けだったらA5だと嬉しい
カバー表紙だったりするとなお嬉しい
アンソロと一緒に本棚に並べておけるからw
- 850 名前:844 投稿日:09/07/10 19:02 ID:wGfzFXCU0
- いろいろありです。
元の本(6冊分:再録部分8割程度:再録ページ数148P) →1冊300-400円程度で販売。
んでこのまま総集編で300部ぐらい作ると、お願いしてるトコだと大体180kぐらいになるわけだ。
個人的に再録本は儲けるためのものではないと思っているので、
売価はほぼ原価近くで1冊700円か800円にしようと思っている。
……しかし同人誌発刊単価って日進月歩で下がってるよな……。
最初はB5本の1ページに元原稿2枚載せて単価抑えようかと思っていたのだけど
このぐらいで済むなら普通に刷れてしまう罠。
ところでやっぱり2P分横刷りだと見づらいかね……?
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/10 19:50 ID:xZDxYrV30
- B5Pに2Pって結局B6サイズまで縮小ってことでしょう?
文字が読み辛くなりそうだからションボリ感が漂いそうだ。
日光の横開き本?だったらまだ見やすいかもしれないがそれでもちょっとなぁ
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/10 19:56 ID:NPJ9hGS80
- そんな読みづらい事するなら、1冊1000円でいいからふつうに刷ってくれって思うな。
- 853 名前:841 投稿日:09/07/10 22:30 ID:KV2WpxSrO
- >>842、843
遅くなったけどアドバイスありがとう!
印刷所スレ見てきたけれどがっかり本を売るぐらいなら赤字でいい…。
アニバパック一個我慢したと思って原価売りしてやんよ!
悲しいけど実力があれば印刷費や在庫で悩まないんだよね。
(;ω;)
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/11 02:50 ID:OTZbthT10
- ここ数年で着々と部数上がってきたけど
今まで底辺だったのに本当にうちの本が嫁に貰われていってるのか?と嬉しいよりすっげ不安だよ
実は夢だったんじゃ?とか、印刷箱が上げ底だったんじゃ?とか。
サークル規模問わず、何かしらの悩みできるんだろうなと思った
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/11 03:03 ID:lv8Xhg4e0
- いいことじゃないの
前向きに考えればいいよ
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/13 21:11 ID:GPoMN7Et0
- 無料配布ばかり手をかけて、本文真っ白なんだが…
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/13 21:22 ID:XeBoME180
- >>856
あれ、なんで俺がいるんだろう…
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/13 21:57 ID:yWAINNjI0
- まだ半月あるじゃないか
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/13 23:17 ID:w2dut3sm0
- コミケでRO本を出さないROスペースのサークルって何なの?
東方で取ればいいのに
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/13 23:47 ID:90golSJB0
- 東方で申し込んだら抽選で落ちちゃうじゃない!><
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/14 01:25 ID:J2ntKafc0
- それだ
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/15 00:02 ID:65I3LcHQ0
- フランスパンがラグナロク弾幕STGとか出さないかなあ。
(出さないよなあ)
マリみて連弾とバイクバンディッツぐらいだもんな。
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/16 02:02 ID:bb1ZqOW10
- 今回から定期ながらは消滅し、統合された臨時だけになったので利用予定の人は注意。
運転時刻や停車駅なども、従来の定期とも臨時とも異なる。
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/22 05:05 ID:tnU9PWng0
- ほ-24b、活動復活は飛び上がるほど嬉しいんだが、これ配置ムチャじゃないか・・・?
RO壁の中で上位3つに入るくらい列ってたと記憶してるんだが・・
どこに列流すんだろう
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/22 11:08 ID:0vDSrh8P0
- 宣伝乙
シャッター側の胆石だし、あんまり問題ないだろ。
(あそこが列ってたのも時限コピ本とかのせいだった気がするし
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/22 13:41 ID:tswoB3Zh0
- >>865
aのほうと勘違いしてる?
それか実際にそこのサークルに買いにいったことない腐女子?
bの方は時限コピー本なんか出したことないはずなんだが
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/22 14:23 ID:0vDSrh8P0
- 壁に移動して初か2回目の壁の時に(多分2005年)、結果的に時限かそれに近いコピ本になって列が出来てて
スタッフが何時開始になるか判らない!って言ってた記憶があるんだが。
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/22 18:22 ID:tswoB3Zh0
- >ID:0vDSrh8P0
4年も前じゃ俺まだROやってなかったわ
すまない
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/22 18:45 ID:ki0yddvy0
- >>867
4年前と今だとジャンルに来る一般の数全然違うだろ・・・
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/24 22:16 ID:YO7qUbV1O
- さすがにあのバブルの頃に比べて4年もたつと
商業作家が壁で列作る程度で島中は終日まったりだろw
サークルさんが戻ってきてくれたり新規参入してくれただけで感動してしまう。
ああ楽しみだ夏が楽しみだ。
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/25 00:17 ID:gh5x6o1x0
- 4コマで大きさ制限があるからある程度は仕方ないかもだけど
どうも構図がマンネリになってきた感がしてきた・・・
飽きられないようラストまでがんがる
@3週間!
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/25 23:19 ID:xzJx2Apn0
- >>871
おまおれ・・・
コマ割りで煮詰まってストーリーが進まなくなってしまったんだぜ
〆切りまで一週間切ってるのにどうしよう\(^o^)/
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/28 19:52 ID:c5XmZkOL0
- 素敵なギャグ本にめぐりあえるといいなー
↑の人たちがんばって!
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/29 07:24 ID:sQA8xf6Q0
- 今コマ割りしてて大丈夫なのか……?
人のことは言えないが
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/29 08:22 ID:8IGXwML90
- 締め切り5日後なのにあと20pまっしろだぜ
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/29 20:21 ID:4SQkQLE30
- //:.:/:.:.:/ /:.:.:.:.// // _____l:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:
:./:.:./:.:.:/ /:.:.:.:.// // , -‐=´ ̄ ̄ _---- ヽ:.l_'.:.:.:.:.:.:.:
/:.:./:.:./ /:.:.:.:.// //__∠ _,-ェr=¬ ̄ヾ  ̄`─、::',|::ヽ:.:.:.:.:.
/,':.:./ /:.:.:.:.// // ,--' ̄: : : : : : : : :|i: : : :ヽ ¨|::::lヽ:.:.:.:
/:./ /:.:.:.:.//-‐=´// : : : : : : : : : //: : : ',::::! }::/ ∨:.
./:./ _r/:.:.:/// .//:ヽ ヽ_ :_: :___://: : : : :l::::} /:/ /:.:.:.
:./二-/:./// /‐´ : : : : ゝ7(::)l┌: ´: : : : : : /::/ /. ' /:.:./
/三‐/:/ //_/l::| : : : : : : : { .{___}. }: : : : : : : :/::/ / /:.:.//
-─/:/‐'// ',', : : : : : : : :.\_/: : : : : : : ノ/ ノ ./:.:.//:. 全 力 で 描 け ! !
/:/ //>─--⊂ニニニ===、___⊂ニニ ̄ ̄,つ //://:.:.
//_/---=ニニニ¨ ̄ ̄ ̄` ─- ヽ.'./ //://:.:.:.:.
/-‐./  ̄ ` ─- 、 | | //://:.:.:./:.
/ ` ‐、 ヽ | | //://:.:.:./:.:.
/ | l //://:.:.:./:.:.:.
| | /´/:.:.:./:.:.:.:
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/29 21:25 ID:cwLAoA0X0
- 締め切りまであと11時間なのに6p真っ白だぜ
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/29 22:33 ID:fMmBXseU0
- 割り増し料金ありがとうございます^^
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/30 23:29 ID:i/QBYW8W0
- 877は間に合ったのか…?
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/31 23:59 ID:Cu1S8UdX0
- 明日締切で今日22時までに泣き入れて来たサークルが59サークル
30サークルまで先着受入したけど29サークルお断りしてしまった(´・ω・`)
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/01 00:38 ID:U7H5cg6K0
- 泣きいれられても、受け入れできない量は断るしかないからなあ・・・
同業の者としてはわかっちゃいてももにょる話だ(´・ω・`)
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/01 04:19 ID:zIvekxdn0
- 無理して受注しても、POPLSみたいに不測のトラブルが起きたら目も当てられないし。
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/01 04:28 ID:0r34UvDNO
- >>880
そんな顔でお断りしてんじゃねーよ…
- 884 名前:877 投稿日:09/08/01 04:42 ID:MGxX0jjg0
- >>879
無事入稿は完了して決済も完了したのですが帰宅するなり玄関で倒れこんで寝てたら
家族に倒れてると勘違いされて目が覚めたら救急病院でしたw
色々診断された結果、腱鞘炎と栄養失調とか診断されて2泊して帰宅しました。
もう歳かなあ。
>>880
59サークルも泣きを入れてくるのか…印刷会社の中の人も大変だな…
>>882
ポプルスはやちまったからなあ、どこぞのチンドン印刷所みたいに
毎度必ずやっちまうような印刷所じゃないし。
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/01 17:46 ID:1o6G0wPG0
- >>877
11時間で6枚白紙をうめたのかー
本当にお疲れ様!
自分も負けていられないなとやる気でたよ
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/01 17:47 ID:0z8eARAw0
- _▲_
('A`)y-~<ニュウコウオツカレェーッス
- 887 名前:877 投稿日:09/08/01 19:34 ID:MGxX0jjg0
- >>885
アナログ執筆なら絶対無理だっただろうけど
PC執筆はやはり絶対的に執筆速度が違うわ。
今回コミケ終わったら液タブ欲しいな。>>885も入稿まで頑張って!
>>886
あざーっす。
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/01 20:22 ID:r8MX3Cz+0
- PCの方が早いの?
そりゃすごい
俺はPCの方がだめだ…
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/01 21:21 ID:0c8TzE400
- >>888
>>>887じゃないけど、ベタにかかる時間がかなり早くなってる。(俺比)
その代わり「戻る」ができるから一本の線に妙に時間かかったり。
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/01 23:31 ID:nnDO8eX10
- ベタ・トーン・枠線で時間食わなくなってるのはでかいよなあ
アシがいるとかなら別だけど
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/01 23:34 ID:Njdwb9ADO
- ほとんど絵書かないのでただの好奇心なんだけど、
やっぱりパソコンで書くとベタトーンは範囲選択で一発どーんなの?
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/02 02:18 ID:nu9oqV4R0
- 選択範囲→塗りつぶしでいける
トーンも同じようにできるし
ペンで塗るみたいにトーン貼れる
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/02 02:54 ID:baqFJKBr0
- 服の模様やパーツも多いからレイヤー分けてペン入れできるデータ原稿は楽だよね
反面データーに慣れると会場でのスケブ描きに四苦八苦するけど…
悪あがきでもう1冊作るか悩んでる
出したいネタはあるんだけど、遅筆なので気弱に
けれどまだ頑張って描いてる人がいるのを見てすこし元気でた
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/02 04:57 ID:k24syQWq0
- 自分はまだ原稿中だ。
893は、夏の先のラグフェスやら冬に向けて走り出すというのもありじゃね?
ちなみに冬は12/29-31開催で、1日目がRO日
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/02 17:50 ID:vzTVd+DL0
- @二日で20p!頑張れ俺
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/02 19:58 ID:9v/bZfR70
- 原稿中のみんながんばれ!俺もがんばる
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/02 23:13 ID:NXg6e61d0
- お、おまいら…
仲間がいるのは嬉しいけど、あんまり無理して体壊すなよー
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/03 03:37 ID:CgaOFiBR0
- >>897
年1回は入院して、毎月点滴受けながら頑張って原稿してるぜ。
>>893
遅筆がなんだ、気にすんな。
出したいネタがあるなら死ぬ気で出せ!お前の作品が見たいんだよ!
でも無理はするな、煮詰めて冬に出すのもアリではあるが。
- 899 名前:983 投稿日:09/08/03 04:20 ID:nlusLEwB0
- レスありがとう。
まだ〆切ってない印刷所さんがあるから頑張ってみる。
地方なのでイベント参加がマメに出来ない分、同ジャンルの人が沢山いるイベントではなるべく色々見てもらいたくて…。
(冬コミの日にち教えてくれてありがとう。次もROで申し込むから参考になりました)
頑張ってる皆もがんばって!>>898は…無理しないで
天気悪い県の人はPCデータ気をつけて。
ここ読んでると当日お買い物も楽しみになるな。
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/03 12:45 ID:LToI+2dE0
- あしろぎむとみたいに入院しても原稿だ!
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/04 16:15 ID:qRvSiM2w0
- >>899
しむら!自分の番号間違ってる!
修羅場脳は怖いねぇ・・
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/04 17:33 ID:JA8ujmEd0
- 今回初めて印刷所を使って、昨日入稿を済ませてきたんだけど
本文締め切りの日だったこともあって、印刷所内も大変なことになってたよ・・・
普段はコピー本なので、イベント当日まで本を作ってるんだけど
オフセ本とかでイベントまで時間ある人って何をしてるのかな?
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/04 17:50 ID:bMpagZ/H0
- そりゃこれからコピ本をだね……
あとは細かいディスプレイとか、サイト管理とかそんなのを
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/04 18:06 ID:kcXJmgcFO
- 自分はネタと余裕が有ればコピー本作ったり、値札作ったりの準備かな。
といっても普通に働いてるんでだいたいは準備で終わる。
うちはやってないけど、ペーパー作りをする人もいるんじゃないかな?
印刷出すにしても一枚ものは本より締め切り遅いことの方が多いからね。
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/04 18:13 ID:JA8ujmEd0
- >>903,>>904
おおー、なるほど。原稿終わってからもやれること一杯あるんだね
何が出来るか、出来そうなのか考えてみるよ。二人ともありがとう
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/04 18:40 ID:zN1FBgZI0
- >>902
当然手作りグッズやコピ本の生産してるに決まってるだろ。
あとレンタカーの手配とか、台車の手配とか、売り子の手配とか、打ち上げ会場の選定とか
やること山ほどあるんじゃね?
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/04 19:14 ID:LL08L63p0
- 原稿中放っておきっぱだったねこをなでたり、昼寝をしたり一杯あるだろwww
いい言い方にしたら「体調を整える」だな
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/04 22:55 ID:kSseSmZJ0
- 泣く泣くスルーした1.5倍期間(両方)の埋め合わせと6スロット目の育成を・・・。
修羅場真っ只中に剣士を作ってたみたいなんだが、まったく記憶に無い。
とりあえずftmmにしてくる。
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/05 22:34 ID:0e7CoKbN0
- 宅急便搬入の〆は8日必着だから、近郊は7日発送まで。
忘れるなよー。
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/06 19:48 ID:Fy+w7cO+0
- >>908
あるあるwwwまさに1.5倍が原稿にぶち当たった
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/07 14:48 ID:cCB6Rf2L0
- >>908
高Lv一次の剣士になってみないかい、ってもう三日前だから無理か
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/07 20:59 ID:Ay+sul5G0
- >>911
突発コピ本作る事にしたんでまだ剣士だよ!
でも既に高Lvのアコたんが居るんで勘弁してくださいwww
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/07 23:19 ID:9jU/5oYr0
- まさか自分の番号まちがってるとは…。
発破かけてもらったお陰で新刊を追加できたよ!ありがとう
>>912
コピ本の人はこれから製本作業もあるし修羅場かもしれないね。
がんばれ〜
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/07 23:29 ID:7OKtJ8HQ0
- 読み専だけど皆あと一週間ほどファイト!
おまえらの本のためにコミケに行くよ。新刊楽しみに待ってるよ!
サークル数は減ったけどそのぶん全サークルを何週かできちゃうぜヘヘ
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/09 01:18 ID:NbngFW630
- さすがにファイトはもう終わってると思う、終わってないとやばい
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/09 06:51 ID:0TGYHjvl0
- 直前までコピー本作っていますがなにか
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/09 07:44 ID:hrLgGv9Z0
- まだ5日もあるじゃないか!
ポスターとペーパー描き下ろして、新刊補完的なコピー本出すからな!
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/09 08:41 ID:ZW/OHu9G0
- くじ引きやるサークルがあるみたいなんだけど
これって下手すると、隣や向かいのサークルが潰されかねなくね?
>917
ポスターは当日の新刊絵のがいいみたいだよ
サイトで新刊アピールしてるなら、買い手はその絵を目印に探しに行くんだし、
良い絵なら尚更、その絵が手に入らないことを残念がるしな
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/09 11:46 ID:hrLgGv9Z0
- 壁やお誕生日席、アンソロ作家なら論外だけど
まったりしたROでそこまで混むと思えないんで大丈夫じゃない?
でもコミケじゃなくてオンリーとかでやればいいのにw
>>918
ありがとう、残念ながらサイト無いからその辺は心配いらないw
ポスターの絵は何らかの形で配ろうと思ってるよー!
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/09 11:56 ID:iaG1D8NT0
- あんまし大きくないサークルで、
買ったときに軽くクジを引く程度なら問題ないと思う
一応スタッフに軽く声をかけておいたほうがいいかもってくらい
ただし、ある程度有名サークルで列がさばくのに時間がかかるのに
さらにクジを引くのに時間がかかって列が伸びるとか、
先にクジを配って、○時に当選者発表〜みたいな時限式になると
周りのサークルの迷惑になるし、確実にスタッフの許可がいる
どういう形式のクジか分からないのでなんとも
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/09 14:24 ID:g6t/la/Q0
- あと4日でコミケか…緊張するぜ…
新刊とグッズ、無事できて届いてるといいなー。
今回ヤバいサークルは声優自ら乗り込んでくるってとこと
こげどんぼさんとこだろうな。ROにはまったく関係ないので、対岸の火事だろうけど。
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/09 14:39 ID:j7GC/4jD0
- >クジ
もしかしてうちのことだろうか…(汗
領布物にクジがくっついた状態にしていて
当たりクジと景品を交換って形にしていたんだけどそれでも厳しいかな?
時限式にはしてないよ。他も色々回りたいのに邪魔しちゃ悪いしね
総数も3桁行くかどうかです、弱小サークルだから!
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/09 16:14 ID:hrLgGv9Z0
- >>922
領布物にクジがくっついた状態、ってことは見てすぐ当たり外れが判別できないって事だよね?
販売後のスペースの前にくじの中身を確認する人が留まってしまうなら
結果として通路が埋まって人が通れなくなるのでどう考えても周囲の迷惑になるよ。
弱小とかコミケとか関係なく、イベントでやるのは望ましくないかと。
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/09 16:20 ID:7i8tq1ir0
- そもそも射幸心を煽るもの自体OKだっけ?
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/09 17:29 ID:QM+qvm8D0
- >>922
頒布物の価格やら景品の内容やら詳しい事情知らずにそれだけ聞くと
「当たりクジ欲しさにもう1個(冊?)…」というのを
狙ってると勘ぐられても仕方ないと思うぞ。
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/09 20:38 ID:fZyOYlxs0
- クジの当選引き換えは16:00以降とかにしたらどうか
- 927 名前:922 投稿日:09/08/09 22:00 ID:j7GC/4jD0
- あんまり詳細を出すと宣伝乙になるから勘弁してください;
ただ、前に同じことをやったとき不手際で並ばせてしまったり
なかなか当選者が引き取りにみえなかったりしたので
改良して922の形にしました
そのときも目立ってまとめ買いはなかったので
当たりはオマケ程度にしか見られてないと思いますw
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/09 23:30 ID:te9xJgc4O
- えーと。
とりあえず隣のサークルさんまじ南無・・・。
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/09 23:42 ID:3YbAcHoE0
- 多分、件のサークルさんは射幸心を煽るというほどではないんじゃないかな。
けど、壁やアンソロ作家はダメだけど小手ならOKっていうのも、理屈はわかるけど、厳密に考えればおかしな話だよね。
混乱を招きかねないって理由なら、大手だろうと小手だろうと一律ダメにするべきだし、
小部数で先着無料配布で煽るのだって、意図的に自分のところに朝の早い時間に人を
集中させようという考えがあるからでしょ?
小手でお金がなくて数を作れないから小部数になっちゃうなら、最初から無料配布にしないで
お金を取ればいいわけだし。
というわけで、クジ引きも、小部数先着無配煽りも、似たようなもんだと言ってみる。
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/09 23:47 ID:7JJSYtSu0
- >>929
いい加減、サークルの扱いは平等じゃないってことを理解したらどーだ?
ついでに、大手の小部数無料配布や限定コピー誌も叩いたらどーだ?
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/10 00:01 ID:kkelOJzB0
- 何かお前さまの怒りに触れてしまったならごめん。
別に大手なんて興味ないからいくらでも限定無料配布でもしたらいいよ。
叩きたいんじゃなくて、そういう限定品で煽る程度のことは誰でもやってるのに
クジっていうだけでクソミソに言うのが、同人作家のダブルスタンダートだなーと思っただけだよ。
件の人は、きちんと二人頒布体制で、かつ、もし列っても列整理のできるもう一人を
準備できてるなら、自前でリスク回避させられるならいいんじゃないの。
壁で限定15部とかで煽ってた大手よりはずっとマシかと。
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/10 00:07 ID:FD6v1CB30
- やっべ、サークルリストリンク辿ってたら特定しちったw
クジはともかく欲しいのあったから買い行きます。
がんばってください。
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/10 09:11 ID:r0munIsK0
- >>926
16:00以降は頒布活動に充てる時間ではないのだが。
撤収や翌日の準備に掛かる時間であって、搬出入などの妨げにもなる。
今回の西は違うけど、2日目には一部島のジェノサイドなども発生するから、尚の事人員を滞留させるべきではない。
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/10 09:22 ID:hrJoxvgv0
- 今回問題になってるサークルさんの頒布物は
わざわざビニール袋の梱包を開けてくじを取り出さないと中身が確認出来ない形式だから
918が心配したんだと思うよ。
なので購入した後の人の事も中の方が気を付けて頂ければおkかと。
コミケまであと4日!皆気合いれて頑張ろうぜ!
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 09:23 ID:DT0NOuOf0
- 今朝の地震はコミケ上京組にも大分影響でそうだな
新幹線で行くのが一番確実か?
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 09:38 ID:tqZW0iPW0
- 東名高速が痛んでたら高速バスとかは当分大幅な遅れが出るだろうね。
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 12:06 ID:wKffasf30
- 車で既刊とか積んでいく予定だったから激しく困ったぜ
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 12:14 ID:C4+2O+HJ0
- 中央道も渋滞だって
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 13:55 ID:y6yGkRpZ0
- 今から出発すれば余裕で間に合う
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 15:43 ID:+pN8gaEe0
- 生きてるのは空路と海路と新幹線か?
下手するとUターンラッシュ直撃でかなりヤバい上京になるかもしれねえ。
高速バスやめて新幹線にしようかな。
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 16:26 ID:zdI0rqSv0
- そもそも高速バスは1000円の影響でとんでもないことになってるはず。
その上東海道がダメになったんだから、ありえないレベルの渋滞になるぞ。
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 17:45 ID:XTub2UHn0
- 怖いのは、日頃走り慣れている東名ではなく、迂回部分の下道や中央道へのシフトが発生する事に因るトラブルだな。
単独渋滞よりも、輻輳的に複数箇所で詰まって面倒なことになりそう。
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 22:49 ID:tGk7nx2d0
- 新幹線にしたよ俺は
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 23:08 ID:zdI0rqSv0
- 今日のながらって運行あったのかな
あれこそ臨時列車だから、アレが一番運休しやすそうだと思う
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/14 18:14 ID:0FaQO4gD0
- 警告
ゆりかもめ利用者は1時間はやく行動すべし。
お台場の等身大ガンダム目当ての家族連れで新橋駅が埋まってた。
JR新橋駅を出て、ゆりかもめ新橋駅の改札くぐるまで、
1時間以上かかったぜ…
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/14 18:48 ID:cdsIe3l40
- ゆりかもめ高いし、混むし
臨海線でいくだろうJK
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/15 20:05 ID:1jjtJs3k0
- おまいらお疲れ様。
まだ気合入れて新刊やグッズ作ってるサークルがいっぱいで
ボーナス全額投入するほど買い込んで来たよ。
もう嬉しくて、今すぐにでも読みたいんだが疲れて眠い。
でも明日も行くよ。
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/15 21:10 ID:mWF/REum0
- >>947
おつかれい
自分もROだけで予想よりも買い込んで明日の分まで使ってしまったよ
しかし今回は西館内の巨大エスカレータが使えないせいで、人の流れが変わってしまい
西側入場の列は前回よりも時間が掛かる羽目になってしまった
お陰で回る予定の2割近くが完売御礼、わっか本とか買えなかったorz
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/15 22:11 ID:wX50IHQc0
- おまえらみんな乙かれさん
良い本は買えたか?
明日も参加するやつは怪我とか脱糞しないように気をつけようぜ
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/15 22:23 ID:2ZLScgx90
- まぁ、巨大エスカレータは、今回も使えず、
今後もつかわない気がするけどなぁ・・・・
今回で3回目だけど。
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/15 22:46 ID:JiFkw8Hv0
- 冬コミでは動かしてたけど、やはり見込み入場人数/重量を考えると
いつ非常停止するかわからない以上、予防措置として最初から
使わない方がいいと判断したのかね。
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/15 23:05 ID:jVYWVlI20
- コミケではサークル列をエスカレーターに並ばせるような事しないけどな。
まぁあんな事が起きた後は慎重になるからしょうがない。
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/15 23:41 ID:wKPzyCVA0
- エスカレーターは今までも午後過ぎて過疎ってこないと動かさなかったはず
まぁ、この人手だと今後も使わないだろうね
しかし、東方・ヘタに来る小中多すぎ
今日は東切って正解だったな
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/16 00:03 ID:pF1voCKL0
- そもそも西への入場列が混んでたのは大エスカレーターのせいじゃないだろ
あれは企業にしかいけないけど、外回りの企業行き階段は初日の半分以下の人数だったから影響ないし
西の出口が酷かった、ってことならまだわかるけど
純粋に人が多かっただけじゃねーの?
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/16 07:05 ID:AZ63Jzvy0
- 今回は東行かなかったから推測だけど、ホイホイ過ぎた後の下りエスカレーターじゃね?
去年のアレ以来、間空けて載せてるから昨日もそうだったんだろう
まぁ、人大杉ってのでFA
西待機列が船の科学館までいって、スペースなくて東駐車場に回されたらしいし
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/16 19:29 ID:66A8BZwY0
- 今日の西→東移動は常時10〜20人くらいの列しかなかったから、やっぱり昨日が異常だった
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/17 20:40 ID:6Re8PlFz0
- 2日目に、イベント慣れしていない参加者の多いジャンルが集中してたからね。
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/18 00:41 ID:vCsX3MeH0
- とりあえずROスペースで東方を堂々と売っているところは帰れと言いたくなった
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/18 01:08 ID:xp6Af38z0
- 壁サークルのことだったら
持ち込み予定物にROの物がひとつも無いのにフイタw
何であそこいつもROで参加してるんだ?そもそも大手なの?
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/18 01:16 ID:xdgYDL0O0
- 東方で申し込んだら、抽選で落ちちゃうだろ!
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/18 03:13 ID:RZ5DnJ9Y0
- >東方で申し込んだら、抽選で落ちちゃうだろ!
これが本当の事だから笑えない
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/18 08:12 ID:qC/cHFrY0
- >>958
せっかくだから
次回申込の際のアンケートに書いておけばいいんじゃね
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/18 09:59 ID:h1uJa5i60
- それなんてとこ?
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/18 10:17 ID:asC0IGz20
- Roジャンル地区は空いていると聞いて開場時刻に現地入りしたら
観覧車のちょい手前が最後尾だったでござる。
Ro系の出品物がある上で他ジャンルがあるならいいけど
最初っから他ジャンルしかないなら報告はしてもいいと思う。
それ見て判断するのは運営側だし。
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/18 10:48 ID:b3+qYt3s0
- 少なくとも、冬も夏もROものは見た限りなかった気がする
自分も気になってたからアンケートに書いとこう
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/18 11:01 ID:8M2BCCW/0
- でもあそこは複数日とってたりもするし、裏で何か繋がってんじゃね?
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/18 13:12 ID:q9n0Z2Yi0
- >>963
れ-48b RO同人サークルニュースで調べてくれ
ちなみに隣の れ-48aとはいつも合体で参加。
そっちはデータブックとかを作っているらしいが、傍から見たらどう見ても
リリ○ルマジ○ルの人の特製バッグを売るサークルにしか見えない
>>966
複数日取りが許されるのは、本来の参加日である3日目に壁2スペを与えられない変わりの
措置として、他の日で2スペを与えられる場合のことだぞ
ROサークルでいうなら、れ-52のサークルのみ。
3日目は壁ですらない規模のサークルにそんな措置はない
単純に複数日申し込んでいるだけ。ただし
サークルA:Aさんの個人サークル(代表者:Aさん)
サークルB:Aさんを含む複数の構成員(代表者:Bさん)
の場合は、申し込みの際に違反は何もない。
今回は人道的な観点で問題があるのは、れ-48bがROの発行物が何一つなく、
東方のバッグやら新刊セットやらを堂々と売っている部分だろう
あとはスペース前での過度の呼び込みだな
列も無いのに、スペースの前で男が東方のバッグを掲げて呼び込みをするのは
いくら壁スペースだからって違反だろ?
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/18 16:25 ID:BUm1+6y60
- 同人板に晒して祭りにしてこい。
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/18 16:37 ID:w1+BTGTn0
- サイトを見るとパンヤコピー誌は作ってたみたい。
オンラインジャンルに留まる理由にはなるのかなあ…。
うちの子が行ったときには東方一色だったらしいけど。
とりあえずアンケートで書いておいた。
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/18 17:31 ID:TRC0o/ug0
- 去年どころじゃない、ROの発行物が2005年以降一つもなくね?
自分もアンケート書いてくるわ。
皆!冬の申込の〆切は早いから忘れるなよ!!
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/18 17:47 ID:GilsXCsi0
- >>967
あそこか。ぶっちゃけ興味すら起きない所だから
気にしてなかった。
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/18 20:49 ID:to9gT0NR0
- 冬の申込み完了〜。
郵送申込みに比べて簡単過ぎて逆に不安になるけど、大丈夫…はなず。
あとはラグフェスの申込みしないと。
相変わらずサイトには締め切り日書いてないね。いつだっけ…(チラシどっかいった)
名古屋はどうしようかなー。
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/18 20:59 ID:hv4hWcG60
- 冬の申し込み完了までが夏コミです
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/18 22:00 ID:cU5Pz4Mq0
- RagFesか、どうすっかな
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/19 01:04 ID:O9dJ3Rzd0
- Loki鯖のサークルか。冥土in東京って。
アンチ東方の俺にとっては、もう二度とROジャンルに来ないでほしいな。
バンシーに値する。
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/19 01:22 ID:FLtxvbnD0
- スペース取ったのはいいけど申し込み→当日の間に描きたい物変わって他ジャンル出すなんて良くあること。
どんだけけーおんとか出たと思ってるんだ・・
確か、女性向けで昔それで問い合わせあったみたいだがコミケ的には別にOKって返事だったはず。
ルール違反と攻めるのはお門違いだが、サークルのモラルがって部分で攻めるとこだな。
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/19 01:31 ID:hFEZuv5n0
- 1回や2回ならわかるけど2005年から1冊も出てないし予定もない
だからこれだけ指摘されてるんだろう
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/19 01:32 ID:wsCNFJEK0
- 冬の申し込み完了。
当たりそうもないけどWMで支払いしちゃったよ…
>>972
RAG-FESはチラシだと8月22日Webだと8月25日必着。
RAG-FESは参加したいけれど交通費が地方在住には辛いんだよな。
まだ名古屋のほうが行きやすいけど今は様子見してる。
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/19 01:34 ID:FLtxvbnD0
- >>977
うわぁ・・・4年以上ってあーた、ジャンルからハブられてもしょうがないレベルだなぁ・・
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/19 02:47 ID:6iThSCML0
- そろそろ配置担当から、いわゆるダミーサークルと判断されても仕方ないと思うが。
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/19 02:52 ID:3wykNGfJ0
- WM当たったらいい無料配布になりそうだと思って自分もWM払いw
RAGFESも名古屋も関西人には厳しいので見送った。
冬コミに新刊2,3冊出せたら幸せだろうなってことで今から頑張る!
話題のサークルに貴重なRO当選枠を渡したくないのでwアンケにも書いておいたぜ!
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/19 07:13 ID:HeE68Ppj0
- 四年間と言ったら俺Ro本買った気がするぞ?
とフォローしようと思ったが、探したら発行日が2003年の冬コミだった。
時間が経つのはえーなー
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/19 09:44 ID:Wlxc81oT0
- WMが作れるってのは印刷面のことであって
WMの元金額は払わないといけないと思うんだがw
無料配布とか太っ腹だなw
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/19 12:33 ID:zuYzaNvT0
- 壁じゃダミー扱いには殆どならないんじゃね
あと当選枠は申し込み数に比例するので別にRoの当選枠が減るわけじゃない
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/19 12:50 ID:OGIIDE3I0
- 合体サークルでお目こぼしじゃね
片方は一応ROだろ?
>>975
そこのサークル堕とす代わりに東方の準大手をそこに配置してくれと思う俺東方厨
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/19 13:02 ID:klmBCE+8O
- とりあえず携帯なので帰ってから再度確認するけど
2007年に発行してたはずだけど
ホームページに過去発行のが記載されてたよ
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/19 14:20 ID:5ikB+Fvo0
- 2007年のギリで冬コミでRO本出してたとしたって、
2008年夏コミ〜2009年夏コミのコミケ3回にも渡って、ずーっと他ジャンルなんだろ?
どう考えても確信犯(誤用の意味で)だろ〜w
合体のめいどいんも含めて、あのサークルはただの同人ゴロ連中だぞ
金の話ばっかしてるしなw
リリカルの人に絵描かせて売れ売れのバッグで喜んでるだけ
人気あるから壁配置なんじゃなくて、嵩張るバッグ類をごっそり搬入するから
迷惑の意味での隔離壁だぞ?頒布だって2スペースなのに2列販売の意図的牛歩だしな
搬入しすぎてサークル構成員がスペースに入れないから外で呼び込みやってるほど
そんなのが島中に来てみろよww他のサークルの迷惑すぎるだろwww
まー正直な話、こんなくだらないサークルに場所やるなら
みゆみゆとか自堕落にスペースやって欲しかったってのが本音
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/19 15:38 ID:3wykNGfJ0
- >>983
こういうキャンペーンがある、もう3回目かな?
https://xn--uny097c.circle.ms/campaign/present/c77/wm_campaign.html
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/19 19:36 ID:nCuC7SGO0
- 東方厨としては落ちるのが怖くてダミージャンルする程度の気持ちなら描くなって感じだな。
好きなものが好きだから頑張ってんだろうに。
好きで描きたいからこそひたすらジャンル東方で出してるがきちんと受かってらぁね。前回落ちたけど。
当落関係ねぇ俺ぁ描きたいんだ!ってのが同人だと思うんだけどねぇ…。
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/19 20:45 ID:ocOPGEd70
- そのサークル自体の話はまた別のものとして言うんだけど
同人はであるべき、〜であってこそ同人
というのは人によって違って当然なんだから
そういう主張のされ方はなんか違う気がする
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/19 21:21 ID:SzOR59ND0
- いっそ搬入分の50%以上は申し込みジャンルの本であることを義務付けるとかなら・・・
・・・表紙はROコスプレした東方本が出来るだけか。
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/19 22:18 ID:nCuC7SGO0
- >>990
まぁ確かにそうだね。
熱くなっていた点は申し訳ない。
ただ、そこまで当選したいなら実力で勝ち取ればいいだろうに、と思っただけなんだ…。
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/20 01:16 ID:eynx0+UJ0
- 実力がないからそういうセコい真似してるんじゃないかw
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/20 02:40 ID:WFJJkrfI0
- あんなウンコサークルでも壁になれてしまうのは他のROサークルがふがいないからだ
お前らもっと気合いれて本作れや
超頑張れ
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/20 02:44 ID:c/O2p2BB0
- ここで文句言ってる口だけ連中には無理だろw
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/20 08:12 ID:IKmGahN80
- 壁=人気サークルって訳でもないよ
自信満々で煽ってる所済まないけど
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/20 15:59 ID:g4QHKT2oO
- 搬入する量によるけど
1230に会場入りして一番はじめに行った島の某サークルが全部売り切れてて泣いた。
委託するって紙に書いてあったけど店も本人のWEB告知もまだない。
よって、人気がある=壁ではない。
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/20 16:31 ID:1+L3nyJM0
- >>997
その理論は流石にどうかと思うが…
大体は>>987の通りっしょ
無駄にグッズが多いとか毎度毎度無駄に列を作るとかすると壁に隔離される
次スレ依頼はまだ誰もいってないのかな
ちょっといってくる
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/20 16:49 ID:rhhxqznC0
- RAGNAROK ONLINE同人スレッド…11日目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1250754406/
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/20 17:12 ID:KVr+BvEr0
- 乙
次スレは平和
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
239 KB [ MMOBBS ]