■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

クエストを検証するスレ23
1 名前:みけねこ ★ 投稿日:08/12/12 10:44 ID:???0
ここはクエストを検証するためのスレッドです。
(クエストなんでもスレではありません。>>3参照)

新規・既知問わず、クエストに必要なアイテムやクエストの発生確率などを検証していきましょう。
まずはテンプレ(>>1-3)を一読して下さい。
検証に関する質問者も、質問をする前にテンプレや■ROクエスト案内所を確認してからにするようお願いします。
既出の疑問に関しては■FAQに答えがあると思われますので、まずはそちらを確認してみるといいでしょう。

基本的にsage進行。E-mail欄に半角でsageと入れて下さい。
次スレ立ての依頼は>>970に一任。>>980を過ぎても依頼が出ていない場合は気付いた人が依頼をお願いします。

■ROクエスト案内所 (wiki)
http://quest.rowiki.jp/
■ROクエスト案内所 避難所(wikiが見られないときに)
http://roq.hp.infoseek.co.jp/
■FAQ(よくある質問など)
http://quest.rowiki.jp/?FAQ

リンク(>>2) スレ誘導(>>3)

2 名前:みけねこ ★ 投稿日:08/12/12 10:44 ID:???0
==前スレ==
■クエストを検証するスレ22
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1222452177/

==参考サイト==
■公式イベントスレッド30 桜宴会(期間限定イベントはこちら)
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1207389991/l50
■神器クエストを報告するスレ 其の二十六
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1228914216/l50
■ミッドガルド考察スレッド7(ラグナロクの世界観考察スレッド)
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1203482609/l50
■未実装システム情報Wiki
http://future.sgv417.jp/
■RAGtime
http://seraphic-wish.net/ro-ragtime/

3 名前:みけねこ ★ 投稿日:08/12/12 10:44 ID:???0
「クエストを検証するスレ」では、検証と関係のない発言はスレ違いとなります。

【クエスト進行に関する疑問・質問は】
■質問スレッド その74
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1225603388/l50
■物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv147
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1228887203/l50

【クエスト内容の感想は】
■【日記】| ゚ω゚|っ□チラシの裏74枚目【雑談】
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1228318858/l50

【クエストやこのスレへの愚痴は】
■愚痴・溜息・戯言スレッドLv183
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1228931130/l50

【注意】スレ違い発言への叩き行為もスレ違いになります。そっと「>>3」と返答してください。

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/13 18:15 ID:/K3St1/K0
神器クエスト2次、Lv60ではちょうど30kでした。
ここに報告し忘れてWikiのほうを先に変えてしまい、詳細不明に戻っているのを見たので・・

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/13 18:26 ID:JwyzSh8/0
>>4
反映させといたよ、後で確認しといてくださいな。

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/13 20:06 ID:9A+XlL3+0
>>4
詳細不明に戻した本人です
神器の60は30Kくらいという報告があり、詳細不明になっていたのですが
それを検証なしで勝手に確定に書き換えられたようにしか思えず差し戻しました

検証して確定したのであれば、面倒でもこちらでの報告をお願いします

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 00:42 ID:GSMVfm+30
signクエのバグって修正されましたか?

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 00:50 ID:emEcQ1x+0
>>7
>>3

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 05:38 ID:wWn+M34S0
The Sign1部(ベーカー)、未転生Lv97で20000でした

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 09:56 ID:emEcQ1x+0
>>9
反映させておきました、あとで確認をお願いします。

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 12:42 ID:Q7Q7IptK0
変動経験値報告です

The Sign 1部
未転生Lv98

アーリア:18,000
ダイウ:18,000
ディアリース(工芸品):13,000
ディアリース(ダンス):17,000
リービッヒ:11,000
ベーカー:20,000

ダンスは満点ではありませんでした

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 13:08 ID:8g8x7+5O0
>>11
反映させといたよ
一応確認よろしく

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 13:41 ID:yUrfwtdi0
前スレ872です。
いまだに転生できておりませんが、検証事項を取りまとめてみました。

王位継承(開始LV・報酬EXP)
不運のエメラルド(開始LV・報酬EXP)
聖域(開始LV 以降の派生クエスト)
Z団クエスト (報酬受け取りLV)

ほかはLV制限なし・固定EXP等なので検証なし。
あと、転生直後から検証できますがEXP入手するとすぐLVあがるので、すべてのクエストでLV1検証は無理です。
ある程度優先順位つけたいと思いますが、どの順番がよろしいか、意見乞う。

Z団クエストについて、後半にmob自力殲滅の条件があるので、多少報告が遅くなります。

さらに、聖域クエストですが、前提の「フォビエ探索」を終了させた際、すぐに[ジェド大神官]に話しかけてしまい、
開始フラグチェックが入った可能性あります。
確認したいのですが、今[ジェド大神官]に話しかけるのはまずいと思うので、クエ開始フラグのチェックをお願いできますか。
現在、2番の[教皇執務門番]に話しかけると、「誰か偉い人の推薦書と、「氷の心臓」40個もってこい」のようなせりふが出てきております。
もし開始フラグがたってるようなら、報酬の受け取りと、以降の派生クエストの確認になりますね。

また、報酬EXPの確認ですが、G上納50%にしてその取得分を倍にすれば本来の取得EXP分になる、ということでよろしかったでしょうか?

以上の予定で行動する予定です、ご意見ご注文ありましたら、何なりとお申し付けください。

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 13:43 ID:Zb27N18K0
Sign変動EXP報告。リンカ(Lv80)一部

アーリア(ローグ);13k
ダイウ(モンク);13k+10

ダイウ『+10』は模範解答例の問5
エンペが女性の形をしてたら… ⇒ 中段の『壊さない!』に変更してみた。

その他の質問は模範解答例と同じにした為、問1を差し引いたら
問5の回答を変えるだけでEXP+5増えると考えられる。

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 15:01 ID:8g8x7+5O0
>>14
OK、更新しといた

>>13
俺ももうじき転生できるけど大抵のクエは終わらせちゃってるから、できそうなのは王位継承くらいかな
アルナベルツ系の後半はやってないからトール火山の開始レベルは調べられる
あと、Z団は終了間際まで進めといたほうがいいと思うよ
MOB自力殲滅があるからそこをLv1でやろうとするとまず進まないし
できたとしてもレベル上がっちまう

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 22:03 ID:ImiyX3Lm0
Lv89でSignに挑戦してみました。時間がまとめて取れないので少しずつになりますが。

アーリア:13k

教範なし、上納なしです。

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 22:12 ID:emEcQ1x+0
>>16
おっけぃ、更新しといたよ。

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 22:14 ID:ImiyX3Lm0
Lv89でSign

ダイウ:13k(教範なし、上納なし)

皆様おやすみなさい。

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 22:19 ID:ImiyX3Lm0
あ、18ですが。ダイウの受け答えは案内所の通りにしてみました。

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 22:40 ID:deSotO+i0
Signクエストの蜂蜜不具合って修正されたの?

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/14 22:42 ID:emEcQ1x+0
>>20
>>3

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 01:30 ID:muDVmp680
signの流れに乗って
第二部、ヴァルキリーの所でもらえる経験値Lv61で20kでした
61-66の検証の足しにしてください

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 16:55 ID:IdUsj0GA0
どうでもいい情報だけど
アニバースリー他はホムのセンサーに引っかかる
もちろんダメージは与えられなかったが

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 20:59 ID:BZ6eiTb+0
>>23
AIの設定次第だろう、それは…。

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 22:05 ID:wyb9BZ0V0
Lv89 Sign

ディアリース:10k(教範・上納なし)

ダンスは次回…

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 22:15 ID:wyb9BZ0V0
あ、25ですが。ディアリースは工芸品です。

頭痛でダンスをやり通す気力ないため次回報告予定です。

みなさま、おやすみなさい。

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 22:15 ID:X3orY6zv0
ASS3話明日実装だそーですよ
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/event/ev_academy/secret_story/story03.html

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 22:52 ID:arp7yaD90
あー楽しみだな3話、続き気になってたからね

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 22:54 ID:BZ6eiTb+0
とりあえずASS3話の欄作っといたよ、あと>>26反映完了。

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/15 23:39 ID:BJT9igLm0
正直、1話と2話の間隔から言って年内は来ないと思ってたから嬉しいなw

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 00:36 ID:7pTuWWJ60
報酬が幾らになるのか
という点にしか興味が無くなった俺 orz

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 01:32 ID:oCnHB+ZP0
いやASSはストーリー練りこまれてて面白いと思うけどな……
>32社員乙

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 01:58 ID:9FN19c3z0
同じくASSは面白いと思う
>>33社員乙

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 02:08 ID:6XckzgGt0
ウンバラの夫婦喧嘩クエスト報告?
言語未収得Lv36マジで2:01進行不可でした。

[ウェナタン]
ウムババ!ウムバウムバウガガ
ウガウガウムバウガウムウム。
ウムババババババババババ。 close

時間はパソコンの時計で見たから若干ずれがあるかも。

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 07:29 ID:rZNPaTPO0
MSSにASS、アカデミーの依頼と最近のクエストは結構良シナリオが続いてると思う

>>>35社員乙

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 07:31 ID:y8XHq5yS0
クエストスレでそんな見えない敵と戦わなくていいってw
クエスト好きな奴が集まってんだから

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 12:02 ID:3Ya63y2+0
普通のシナリオは韓国で重力が作ってる
MSSやASSは日本で癌が作ってる
後者のほうが日本人受けするのは当然だな。

ASSとか、最近のラノベにありそうだなとすら思える。
鬱展開ばっかりの韓流(笑)はどこがいいのかさっぱりわからん。

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 12:08 ID:+JHo9Jjb0
鬱まみれなのはレッケンベル絡みが殆どで
他はそんなでもないと思うんだが

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 12:22 ID:3Ya63y2+0
そうか? 王位継承とかもかなりやばいと思うんだが。
名無しと王位継承見てると、どう考えてもお先真っ暗だろ、この王国。

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 12:37 ID:5EVzs5nJ0
不幸演出のための逆ご都合主義みたいなシナリオには心底イライラさせられる
普通のご都合連発でハッピーエンドの方がまだマシ

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 12:39 ID:LZ0BOuWA0
おまいらそろそろ>>3いけ

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 16:19 ID:6q1G02Zt0
報告はここでいいのかな?
ASS3話未転生Lv76でBase1M取得です
ちなみに必要アイテムはなかったよ

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 16:22 ID:fUqi7tjE0
>>42
どのタイミングで経験値もらえた?

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 16:22 ID:+JHo9Jjb0
ASS3話を転生98/66のキャラで終了(過去の例からして変動経験値ってことはないだろうけど)
Baseは50%の上納で500k増えてたので1M貰える模様。
Jobは大雑把にしか計測できないけど、0.1%しか上がってなかったから200kを超えてはいないはず。
必要アイテムなし、分岐なども多分なし。


それにしてもホロン先生とウルフ先生に比べてポリン先生はほんとダメな子だなwww

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 16:24 ID:6q1G02Zt0
>>43
一番最後でした
物語はまだ続くようです

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 16:24 ID:+JHo9Jjb0
>>43
たぶんオルゴールでのつかの間の再会の後の研究開始シーンで
ドイルに話掛けたタイミングだと思われ。

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 16:27 ID:k9FR2BT60
ASSクリアしてきたから書き込み
82でBase1M
jobは46の46.5%→52.9%なので80kかな?

話をゆっくり聞いて1時間10分程度で終わったよ
経験値のもらえるタイミングはローザの結末がわかった後に
研究室に戻って、ドイルに話しかけたときだったはず

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 16:29 ID:6q1G02Zt0
>>44見てJob確認
うろ覚えですけど
未転生2次職で45で6.4%あがってました
計算すると約80kといったところでしょうか

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 16:34 ID:1vHvrqWL0
ニブルの移動も短距離だし、
今のところ第1話が一番難易度高いのかな?
2話もアクテイヴmobいる場所行くけど、
目的地にmobが溜まってることはほとんど無いし。

ちなみに3話はセージ98/50でbase1Mでした。

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 16:46 ID:X+m6xK+d0
ASS3話終了
Base86/JOB47でそれぞれ16.1%/5.2%上がったので、経験値はBase1M/JOB80kで良さそう

まだないようなので、ついでにチャートっぽいものをぺたり
うざかったらスマン

1.ポリン先生からホロン先生探しを頼まれる
2.首都肉屋西の家に入りホロン先生と話す
3.アカデミーへ戻りポリン先生へ報告
4.アルデバランのペトゥラと会話(選択肢「行きます!」を選択)
5.『組織』のアジトでペトゥラと話す(選択肢「する」を選択)
6.転送先でドイルに話しかける
7.また転送されるのでドイルに話しかける
8.更に転送されるのでドイルに話しかける
9.首都へ転送されるのでアカデミーへ向かう
10.リリア・ユーリいずれかに話しかける
11.ミッドとルーンの様子を見る(ルーンとミッドの側にある彫像のタール寄りの角で自動会話)
12.アカデミー2Fのミッケンに話しかける
13.図書室へ向かう途中の2フロア目と3フロア目で自動会話
14.アカデミー長室で机を調べる
15.職員室でポリン先生に話しかける
16.職員室隣の部屋へ向かい、石版(入口右上)を調べる
17.アカデミー長室で机を調べる
18.職員室隣の部屋へ戻り石版を調べる
19.職員室のポリン先生に話しかける
20.プロンテラへ向かい、騎士団と西口の中間辺りの家屋へ
21.自動会話後アカデミーへ
22.図書室2フロア目で自動会話
23.職員室のポリン先生にペンダントを返す
24.職員室隣の部屋で石版を調べる
25.転送先のWPへ入って通路を抜ける

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 16:46 ID:X+m6xK+d0
>>50の続き

26.抜けた先でドイルと会話
27.転送先でドイルと会話
28.ニブルヘイムへ向かい、MSS6話のロリルリのローズマリーがいる家1Fのルーブルと話す(ペトゥラのリングを使うか選択肢が出るが、当方は使わず戻る事に)
29.『組織』のアジトへ戻りドイルに話しかける
30.アカデミーへ戻り、職員室隣の石版から通路を抜けて先ほどのポイントへ
31.現れたWPを抜けた先の左上のWPへ
32.一本道を抜けた先のドイルに話しかける
33.31の逆方向のWPへ入り、入口すぐ側の机を調べる
34.転送先のリリアorユーリに話しかける
35.31で入ってきたWPへ入りドイルに話しかける
36.転送先でハンスに話しかける
37.更に転送されるので奥のドイルに話しかける
38.37後の転送先でドイルに話しかける
39.転送先のローザに話しかける
40.戻った所でドイルと会話
41.アカデミーへ向かい3Fへ
42.転送先でユーリに話しかける
43.転送先のハンスに話しかける
44.エレンに話しかける
45.パンナコッテに話しかける
46.ローザに話しかける
47.ドイルに話しかける
48.再度転送先のドイルに話しかけて終了

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 16:56 ID:/WpSzejw0
こえーっ!アカデミーこええぇえっ!

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 16:59 ID:R8uY8PoH0
鬱なのが多いね
生体あたりのクエ考えると本国のよりはましか

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 17:02 ID:VI204puf0
>>51
>28.ニブルヘイムへ向かい、MSS6話のロリルリのローズマリーがいる家1Fのルーブルと話す
の帰りだが、リング使用してもその後の展開に変化無し。
というかリングに関して何も言われないので何も考えずリング使用で戻って問題無いと思われる

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 17:04 ID:k0qXpKcD0
やっぱROのクエはおもしろい。シークレット続きが気になるぜ

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 17:10 ID:XAHZKVK/0
次の大型アップデートで第4話、全国からジオーマが消えると予想

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 17:26 ID:G1qckH2Y0
ドイルに怒る、か注意する、でどう変化するんだろう

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 17:36 ID:uwXON0CP0
経験値1Mも貰えるのか!
来週は経験値1.5倍だからその期間にやる人も少なくないかも。

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 17:38 ID:/0czZj5T0
転生Base94/JOB62
Baseはキャラセレ画面で1M確認
JOBは26.0%→26.2%
小数点第3位を考えると範囲広すぎて参考にならず・・・。

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 17:38 ID:+JHo9Jjb0
>>57
特に変わらない。
文脈が怒るor注意するのどっちかになるだけ。

>>58
念のために言っておくとクエスト経験値は増えないお。
1.5倍期間で更に教範ブーストを掛ける人には狙い目かもだけどね。

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 17:40 ID:OIqICcLb0
クエでもらえる経験値は1.5倍対象外じゃなかったっけ
とりあえずニブル行く行程があるのでコンロン祭開催中のほうが便利ではあるよね

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 17:40 ID:/0czZj5T0
>>57
怒るを選んだら、エレンみたいだった みたいな事いわれた。

>>58
>モンスターからの獲得経験値(Base/Job)を1.5倍にいたします。

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 17:40 ID:OIqICcLb0
ごめんさげわすれorz

64 名前:58 投稿日:08/12/16 17:45 ID:uwXON0CP0
たしかに公式にも、
※モンスターを倒したときに獲得できるBase、Job経験値のみ、通常時の1.5倍となります。
クエストやNPCとのアイテム交換(メダル交換の獲得経験値)は通常値となります。

って書いてあったわ(´・ω・`)
さっそく今からクエやってみようかねぇ。

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 18:01 ID:thi7b/VR0
もやっとしたままだな・・・

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 18:15 ID:f0Syq3cn0
今ROができない状況なので具体的な進行は分からないが
とりあえず>>50-51をwikiに反映させておきました
整形と補足よろしく…

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 18:18 ID:l0YnK4zK0
ローザ・・・ううっ・・・(´;ω;`)

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 18:23 ID:/WpSzejw0
冒険者の戦闘能力のなさに泣いた

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 18:47 ID:k5euilvG0
ダブルメギン装備してようやく
渡り合える

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 18:49 ID:9OqUi5220
ASS3話の経験値がもらえるのは>>50>>51でいうと48番の最後の会話の部分であってる?

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 19:07 ID:X+m6xK+d0
Wiki反映ありがとん
とりあえずの走り書きみたいなモンなので判り難いなと思ったら手を加えてくれると幸い

>>68
せめてキャラのレベル別で展開分岐…とかやってくれればねぇ
(高レベルなら自分が攻撃を暫く防いで、結果的にキャラウェイのアイテム作成の手順を飛ばせるとか)

>>70
経験値取得タイミングは48のタイミングでOKです

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 19:28 ID:9OqUi5220
>>71
ありがとうございますー

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 19:35 ID:1xB3x6z+0
最後は研究所?で終り?
いつ終わったかぜんぜんわからんな
「もうしばらく時間がかかる」って言われてから
いろんな場所をかれこれ1時間ぐらいうろいついてるがいっこうに終わらん;

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 19:38 ID:+JHo9Jjb0
しばらく時間が掛かるって言われたら3話終了

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 19:50 ID:1xB3x6z+0
>>74サンクス
1時間ほど無駄にしたが貴様のおかげで助かった

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 20:21 ID:xHW+VmPN0
あれ…ASSは今年中に完結って言ってたのに…??!

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 20:30 ID:f0Syq3cn0
検証しながらwikiを修正した。
最後、「疲れただろうからしばらく休んで」と言われて会話が終わったところで
1Mもらえていた。
無精なので、転送するよと言われたら簡単に乗ったんだけど
アジトに行くのはアルデのベトゥラ経由でいいのかな。
ややこしいのはハンス救出と脱出の移動経路位だとは思うが。

しかしローザは悲しすぎるなあ…。
これじゃ今際の幻想みたいだ。

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 20:33 ID:RRVbObip0
Lv84のAXで1M、1M固定のようだ

それにしても役にたたねぇな自分の操作キャラ

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 20:58 ID:0mC8Dn4R0
経験値はbeseが500k×2でjobが40k×2だな

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 21:19 ID:LZ0BOuWA0
一応50音順と関連クエのとこにASS3追加しといたけど
他にもどっか追加するとこってあったっけ?

>>79
分割なのか…?
もうちょい詳しく情報よろ

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 21:24 ID:DR88mFqZ0
29日に最終話が
くるわけねー

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 21:32 ID:L9xH9OJX0
低レベルキャラで複数レベルアップすれば、EXP分割付与かは検証できそう。
まとめて付与なら1レベルしか上がらないし、分割なら(キャラレベルによるけど)一気に2レベル上がる。
ただ1〜3話一気にやる手間が・・・

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 22:14 ID:2VIpms9D0
いい話だった;;
ゲームだけどちょっと泣いちゃったぜ

しかしプレイヤー弱すぎだなw

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 22:18 ID:9mI+ZlUJ0
まあ、自キャラでは勝てる気がしないのは確かだけど、傍観しすぎだよなプレイヤーw
でも、今回ほぼ全員ハッピーエンドっぽくてよかったよかった。
・・・他の話が陰惨すぎるからなぁ

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 22:51 ID:CUe/Ux+N0
Lv50/12のローグでクリアしたところLv52/14に。
ファンファーレが重奏になってびっくりした。


イイハナシダッタナー(;∀;)

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 22:56 ID:jkyvmGXqO
話的にはパンナコッテさんがローザの子孫なんだろうねパンナコッテが皆さんに叔母からの手紙ですとか何とかで…ナンテコッタ!

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 23:01 ID:DR88mFqZ0
イイハナシダナー

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 23:01 ID:M2/LmYWc0
【審議中】

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 23:40 ID:S7irOhKy0
全員ハッピーエンド・・・だと・・・?
たしかに見方によっては幸せか・・・あ、目から汗が・・・

しかし、ヘイルとパンナコッテの立ち絵希望
ヘイルのツンデレっぷりがいいな

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/16 23:52 ID:2VIpms9D0
ヘイルも格好良かったな。
MSSのそれでもこの手は離さない、という台詞があったから
今回の話はより感動したわ

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 00:07 ID:xCTk9c560
ASS第3話進行中(>>51の番号38あたり)にて鯖缶でクエ進行不可能に
アカデミーの職員室隣の石版やポリン先生等のNPCに話しかけてもダメでした
どうすれば・・

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 00:08 ID:6KLISPD+0
一人ずつ仲間が帰ってきてもう一息ってところでローザだけ助からないなんて・・・
最後の瞬間が一体どういう空間かはわからないが、死ぬ直前だけでも心が救われたのはまだ幸せか・・・
でもまあ、ドイルとハンスは元々知識と実力がある上モンスターに変化してたし、
エレンは消滅の危機に晒されていたとは言え時空の彼方へ幽閉されてたおかげで時間の概念が3人とも希薄。
ローザはもし助かってても寿命の間にどうにかなるもんじゃなかったかも・・・
それだけにパンナコッテさんには何らかの繋がりがあることを期待している。

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 00:10 ID:+dNy76N00
>>3

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 00:30 ID:O4F7Nlai0
まあ>>3なんだが
アカデミークエストってWPに入れば外に出られる、再開できる仕様なんじゃなかったっけ
38あたり、ということはハンス救出後、アジトに戻った後なんじゃないかな
(39でローザの過去に移動するんだっけ)

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 00:35 ID:JXh35qM10
俺はてっきりパンナコッテがローザだと思ってたよw

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 00:36 ID:xRJ+61jq0
強いな過去の人たちw
ああいう人たちの魂をリンカーが呼んでるのかw

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 00:40 ID:Li2ErQeY0
やっぱりクエスト雑談スレ立てるべきじゃないかな・・・

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 01:09 ID:VsQr0B1c0
>>97
気持ちは分からなくもないが、そんなニッチ過ぎるスレ立てたところでレス500にすら届かないクソスレ化するのがオチだ。
こんな話題ができるのもせいぜい三日程度なんだ。
見苦しいと思うのは仕方ないが、相手の気持ちと事情も察して暖かくスルーする程度の気遣いがあってもいいんじゃないか?

と書くだけにするのもスレ違いなので報告。
転生85ハイプリでbase報酬1Mでした。
jobはメモり忘れていたから、もう1キャラで進めて調べてみます。

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 01:15 ID:jcl69lxB0
>>98
今立てても落ちるだろうというのには同意。
やるなら完結編予告が来たタイミングで、MSSスレのように
アカデミースレを作るとか。

ただ、気持ちや事情を汲んであげたいのはやまやまなんだけど
チラ裏スレじゃダメなの?としか・・・。

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 01:23 ID:K7Jo+rGA0
スルーすりゃいいのにッ☆

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 01:23 ID:MpuWlWj30
経験値報告
61のハンターのBaseが10.5%から
Base63の40.8%まであがた

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/17 01:47 ID:O4F7Nlai0
>>97
らいぶろなら君でも今から立てられるよ?
RO板だと審査があるが

>>85,101
やっぱ2回に分けてもらえる、で確定かな、これは
1回目で61.1→62.0(363k)→6231(137k)
2回目で62.31→63.0(310k)→63.41(190k)

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 00:12 ID:Q3p2egWE0
ASS3の最後の方でリログしてしまったら、どこまでいったかわからなくなってしまった。
どうすればいいんでしょ

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 00:15 ID:imJ5qH6R0
最初から順番にNPC辿ればいい

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 00:34 ID:TmpA0B+00
ストーリーのバレに泣いた

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 02:04 ID:7n0W4vlA0
>>103
>>1-3

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 05:10 ID:HKeUL/J30
スレ違いだとは思うんだが…ここの住人しかあてがない

その昔の初心者修練場、教官のレオが
「この世界はどんな世界だ?」「人と魔物が戦う世界」
の部分の会話をSSに撮って残してる人いないかなぁ

クエストの会話は全てSS撮ってる人とかいると思うんだ…
できればどなたかupしてほしい(つД`)

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 06:29 ID:+Spaen830
昔を懐かしむスレ系とかどうだろう

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 09:56 ID:HKeUL/J30
>>108
ありがとうございます、あちらでも聞いてみます〜
どれだけネット調べても見つかる気配がなーいー_| ̄|○

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 11:06 ID:0i2VhTmF0
デインってコガラシ?

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 12:26 ID:0PVfHMrs0
研究の妨害クエストがノービス(レベル88)では進行不可能でした。
よって素ノビは神器作成不可能な模様です。
ただ1次スレイプニールの研究所でクルトにアイテムだけはしっかり
没収されました。
既出だったらすいません〜。

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 12:34 ID:O1mWboqb0
イグドラシルの根に、雄鶏っていうNPCいるんだけど、これは何のクエスト関連?
ヴィゾフニルの羽が欲しいとかいってるからRODS関連かな

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 12:58 ID:rg+cOcTt0
既出かもしれませんが、
神器2次クエスト、マスタークルセイダーと話した時に3次開始となりました。
他にクエストしている人は見かけませんでしたので報告を。

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 14:42 ID:YXVmTvug0
>>113
bijor鯖の話かな?
君が報告すべきは
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1228914216/l50
こちらのスレだ。次回から気をつけてな。報告乙。

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 15:19 ID:7n0W4vlA0
>>114
2次の終了フラグがどのNPCかの検証だからこっちで合ってる。
…とは言ったものの、本当にエマのところに他の人がいなかったのか、これだけだと判断付かないな。
ひとまず>>113検証乙。

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 15:53 ID:YXVmTvug0
>>115
ああそういうことか、>>113氏すまんかった。

自分はエマとの会話終わった時点で2次終了アナウンス出たことがある。
これはどうにも検証が難しいね。

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 16:00 ID:P4j9hUQo0
>>112
その通り
ヴィゾフニルの羽でぐぐれば詳細はすぐ引っかかる

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 16:28 ID:GD1005cW0
>>112>>117
>>3

119 名前:113 投稿日:08/12/18 17:09 ID:rg+cOcTt0
ごめんなさい、アナウンス出た時にccしてエマ付近を確認した程度です。
ccの間に即移動されてる可能性は否定できません。

4キャラこなす間にクエストしてる人は見かけませんでしたし、
6日かかるくらい進度が遅い状況でさらに人の少ない時間帯に
ぴったり重なる確率は低いと考えて報告してしまったのですが勇み足でしたね。

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 18:42 ID:Vh5k5+ez0
>>118
それはどうだろう

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 18:55 ID:7n0W4vlA0
いや、それはどうだろうも何も普通にスレチだろ

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 19:40 ID:SYog61Ex0
微妙な話だがな
一応クエストNPCなんだが、112の触れ方だとただの質問

DS関連は持ってない人しか検証できないのがなあ…
クエストwikiにページを作るべきなのかも迷うところだし
とりあえずDS関連はこっちの方がいいのかも
RODSについて語るスレ 2
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1229581124/

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 19:54 ID:SCCPPbpN0
神器2次
クエスト案内所で数字が書き込まれてなかった81で貰って書き込もうと思ってたのに終わってしまった…orz
報酬手前で止めて他のクエなんかしてるんじゃなかった・・・

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 20:01 ID:pdrDeQBH0
とりあえず前スレ検索確認してもなかったようなので

怪盗アニバーサリークエスト
Lv9/10のノービスで進行可能でした

レベル制限無しなのかな

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 20:40 ID:SYog61Ex0
たぶんアニバーサリーは制限なし
50スパノビでも開始できた
ただ当然溢れる分が大量に出るので、60ぐらいまではもったいない

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 20:42 ID:msMHwX4A0
>>124
1100z有れば可能みたいだ
(ないと先に進まない)

127 名前:テッツィ 投稿日:08/12/18 22:21 ID:DpFFWpLg0
SignのDI戦ですがハイド10悪漢で制限時間以上をやり過ごしたところ
自分の後に待機していたPCが入場してきました。
リザしあったりで両PCまたやり過ごせました。
Mob消失後は相談のうえ自分→次PCの順でセリンに接触し
二人ともクエスト完遂できました。
死んだ状態のまま退場しなければ次のPCの入場ができないのか
ハイド状態だったので入場できたのか、気になっております。
サンゴ調達の資金もやっとだったのでどなたか検証もしくは加筆お願いします

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/18 23:36 ID:ToBDDngX0
友達クエスト第二部
転生キャラ50レベルで獲得経験値350k〜320k位でした。
450kもらえなかったので報告

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/19 00:07 ID:t6CRDivL0
>>128
上納25%とは半端なかけ方するなぁ

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/19 00:20 ID:JdUXphHk0
>>129
57以下のデータがないから51↑と50で分かれてる可能性は否定できない
…が、いずれにせよあまり意味のない報告だな;

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/19 04:42 ID:9p4bl8kM0
ドイルハンスエレンが居ない間、ローザは自己複製・転生の魔法を完成させていた。
これにより事実上無限の寿命を手に入れ、3人を探すつもりだったのだ!

とかで無理やりハッピーエンドに持っていくか。

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/19 11:04 ID:dryJzmRx0
ここは検証スレだ

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/19 13:34 ID:dCQGaJFL0
>127
1年以上前の話なのですが、DL戦で別PCが入場してきたことがあります。
こちらはMEプリソロ、あちらは数名のPT。
先客(自分)がいて、びっくりした〜、入れるんだ〜、…と仰ってました。
DL以外の敵はすべて倒し、DLだけ残ってる状態だったと記憶してます。

自分一人ではDLが倒せなかったので、そちらのPTの方にお手伝い頂いて
無事完了しました。もちろんそちらのPTの方も無事クエスト完了しています。
なので、DL戦はある一定の条件(時間経過とか…)を満たせば同時進行?が
できるのかな、とずっと思っていましたが…

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/19 13:37 ID:urucLmh+0
うろ覚えだけど、入室ロックがかかるのはDIいるときだけじゃなかった?

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/19 17:13 ID:/vbsm/2Z0
お薬クエ
資材ダミークリックする事15分ほどで漢方薬発見

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/20 03:10 ID:mmD1awPS0
ごめん、流れと関係無い質問をば。
リヒの生体研究所クエスト(呪われまくる方)で、貧民街の方で呪われた時になんか声聞こえるんだけども。
人の声をスロー再生したみたいな声?で「〜〜ァエヌ」とか聞こえる。正確にはなんつってるかわかんなかった。

これって実装当時には無かったと思うんだけど、これいつから実装したんだろ。既出?

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/20 03:22 ID:2HDu8T3Y0
昔からあった

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/20 03:23 ID:qOzZHQJn0
実装当初から鳴ってなかったっけ?

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/20 04:30 ID:mmD1awPS0
うっそorz
あれー…聞こえなかったっつー記憶はあれか、
鳴ってたけど俺が聞き取れてなかったってだけかorz

お騒がせすみませんでした。
今日ヘッドフォンしてやってたらビックリしたもので…。ありがとうございました。

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/20 12:19 ID:Xc9Xm5D20
>>136
それ確かタオグンカの声とロリルリの声のどっちか。

それと今回クエスト巡りしててWikiに載ってないこと見つけたので報告。既出だったらすいません。

生体研究所クエストでボルゼブのいる部屋の奥に机があるが、
そこに「書類」だったかそんな感じの吹き出しがある。
クリックすると3人の名前と身体データ(XX表記だけど)を読める。
生々しすぎてなんか怖かった。

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/20 16:08 ID:/X+ciGtn0
リヒタルゼンの治安維持員
いつまで、お前は何物だ!とかいってんだよ

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/20 16:15 ID:GcaHGPUh0
>>141
>>3もしくは

ROの理不尽な点を強引に解釈するスレ その14
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1221046256/

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/20 16:30 ID:/yExCh7i0
モロクパッチ以降作成 79騎士
建国神話モロク9時方向にある建物1000zeny要求されましたー

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/20 22:13 ID:vkt3YcbS0
>>143
更新しといた
でももう 基本的に1K必要、稀にスルーされることがある でいいような気もする

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 02:09 ID:sT7J2llK0
毒薬クエストの詩の解釈部分ですが、
「低頭思故郷」に対し「下がる」→「頭」→「思う」
→「はい、田舎つまり故郷です。」→「故郷が思い出されて自然に頭が下がる」
で行けました。

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 12:58 ID:6kVYKgGD0
>>145
それを検証してくれる人がいるとは
これで、4種どれが出てもいけるかな

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 14:05 ID:wrUnw1aw0
Wikiにてキルハイルクエ#3の3番目「硬い扉(硬そうな扉)」となってますが「硬いドア」でした
細かい突っ込みですみません

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 14:09 ID:FGw7eTMi0
Sign一部、アーリア
転生Lv27で経験値3000。Lv50〜59と変わらないね。

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 14:13 ID:0IYciUgN0
>>147,148
報告乙、反映しといたよ。

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 14:21 ID:FGw7eTMi0
Sign一部、ダイウも転生Lv27で経験値3000。
せっかくなんでここで止めて抜けてるLv78〜79とか90とか埋めるのもいいかもね

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 16:15 ID:O9OXCeHk0
アカデミー終了帽が大量に欲しいのだが
アカデミークエを最速でクリアするのに最適な依頼ってどれだろう?

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 16:20 ID:k1h+6YGq0
>>151
ここは検証スレなので自分で調べてここに書き込みするんだ。

嫌なら物質か質問スレへGO。

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 17:34 ID:yBFbbQgT0
Lv89 Sign

ディアリース(ダンス):12k(教範、上納なし)

ダンスは開始時間の制約ないんですね。また途中きちんと踏めてない場所あったけど
なんとかクリア。

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 18:11 ID:yBFbbQgT0
Lv89 Sign

リービッヒ:7k(教範・上納なし)

153ですが、ダンスは2回目で試験クリアでした。

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 18:20 ID:yBFbbQgT0
Lv89 Sign

ベーカー:15k(教範・上納なし)

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 18:59 ID:LWCw4NEy0
サイン、自キャラが79で挑戦してるから調べてくるよ
ただし、時間制限ありの部分以降だけどね。
それ以前は77だったんだ・・・。

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 20:14 ID:LWCw4NEy0
サイン第1部報告
前提:Lv79 上納なし

ディアリース(ダンス前):8000 ※教範未使用
ディアリース(ダンス後):13500 ※教範使用
リーヴィッヒ:6000 ※教範使用
ベーカー:16500 ※教範使用

以上、現在わかってる範囲。
ダンス前のだけは教範切れていました。
未使用だと、それぞれ、8k、9k、4k、11k になるのかなーと。
第2部も79で挑戦してきます。

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 21:32 ID:0IYciUgN0
>>153-157
おっけぃ反映しといたよ、2人とも検証お疲れさん。

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 23:33 ID:0IYciUgN0
証明ってわけではないけれど、神器スレにこんなのが出てたので一応報告。

> 104 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:08/12/21(日) 23:17 ID:PZMYg6Sl0
> Sara メギンギョルドの封印を解いて・・・しまった・・・かもしれない

> レベイレブの奥のクルセイダーに報告した瞬間黄文字流れたんだが、
> 同時に誰かがアルデバランで経験値もらっただけだよな?

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/21 23:42 ID:LWCw4NEy0
>>158
反映お疲れさま

Signの3部、セリンの指輪ありキルケラルートいく予定だけど、
その過程で検証してあったらいいなーっていうものある?
見てる感じ、wikiの13の再度話しかけるとかわる、部分と
21の魔女のしるし返却なしでもいけるか、くらいかなと思うんだけど

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 00:19 ID:sz8O2FNV0
検証報告

王位継承クエ 転生Lv1で進行確認
(城前の衛兵のセリフ「審査官に会え」→「今は考えられない」に変化)

不運のエメラルド 転生Lv1で進行できず
「君には宝石を制御する力はなさそうだ」
「エメラルドの呪いにやられないように気を付けた方がいい」のまま変化なし。
以降、Lvあがった後開始できるか確認します。

聖域クエスト 検証失敗
ジェド大神官との会話が、「氷の心臓40個持って門番のところへ」となったことから、
転生前に開始フラグを立てていた模様。

Z団クエスト 転生Lv1にて報酬受取確認 上納50%で500kからBase1M

以上です。
聖域クエの開始Lvのチェックは他の方でお願いします。
王位継承クエは、このまま報酬受け取れるか検証します。(Lv2の報告になりますが)

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 00:20 ID:7/hI166Y0
>>159
マスタークルセイダーに報告した時点で黄文字流れたって報告と
エマから経験値貰った時点で黄文字流れたって報告、どっちもあるからなんとも言えない
クルセならエマ、エマならクルセんとこを監視しとかないとダメだけど
そもそも自分が最後の一人である確証なんてないから難しいねぇ

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 00:32 ID:P5yewzSa0
>>160
あ、そのへんちょうど調べてきちゃった。

会話中リログキャンセル→再会話で指定ポイントは変化する。
>「大きい」「小さい」の意味を聞く。
のあとの会話終了直前でzenyがまとめて減るから、そのタイミングで
固定されると思う。実際のポイントはリログ後のものだった。
同行者がいるとき、リログでパターンを揃えると少し楽かも?

魔女の印は相変わらず返却されない。
5個揃ってなかったからかもしれないけど。

ただ興味深かったのは、PT組んでDI討伐した後のキルケラの反応が
魔女の印3個所持→「なにか用?」
セリン指輪渡したあと3個所持→「なにか用?」
魔女の印全部投げ捨てる→「なにか用?」
1個だけ残して投げ捨てる→「準備できましたか?」(PT同行モード)

そして同時進行したPTMは、九つの世界の象徴を受け取った後
魔女の印を1個受け取った状態でキルケラに会話したら
クエスト進行はせずに同行モードに入っていたらしい。

PT要不要のあたりを確認してないけど、もし必要なのだとしたら
キルケラの反応はたぶんPTMがだれかログインしている状態で
1個持ってる→sign進行フラグ無視してPTMの手伝い
2個以上or持ってない→自分のsign進行フラグに従う
となるのかも。

というわけで>>160さんには、可能ならPTM判定があるかどうかや
この仮説で思うところがあれば確かめてきてもらえると。

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 00:48 ID:b0kHTLym0
 でもマスタークルセイダーに報告したタイミング、という報告は結構数挙がってるんだよな……。
自分もかなり前(スレがまだ10番台だったころだと思う)では有ったが
同様の報告を検証スレに挙げて問うてみたことが有るんだ。
 エマへの報告時という書き込みはついぞ最近見たことが無い……

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 01:03 ID:o6d31tCN0
マスタークルセイダーのとことエマのところに一人ずつ人置いて監視続ける
とかしないと証明出来ないのが何ともな…。100人目を狙ってクエ進行させるのもかなり厳しいし。

とりあえず>>159の情報をWikiのコメントアウト部に追記しといたよ。

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 01:36 ID:rxxdrchA0
生体研究所クエスト
足の悪い少女にペンダントを渡した後(選択肢は、「拾った」→「???(上の方の選択肢)」)、外に出てもメッセージがでてきませんでした。
階段のすぐ下になぜかハンターが座っていたので、そのせいなのでしょうか……
せっかくコンロン転送が使えるうちに分厚い教範つかって一気にクエスト消化しようと思ったのに……

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 01:49 ID:sz8O2FNV0
>>161です。

王位継承クエ 転生Lv2で、報酬Base300k確認

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 02:02 ID:qd+55TKn0
どうでもいいがアカデミーの自習室のリカバリープレートでの付与
テコンでやったらセージの付与エフェクトじゃなく、暖かい風のエフェクトが発動した
持続時間までは計ってないや

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 02:10 ID:o6d31tCN0
>>167
おけ、反映しといたんで後で確認よろしく。

>>166
ttp://quest.rowiki.jp/?%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8Tips#autotalk
あと愚痴吐きたいならここじゃなくて>>3な。

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 05:11 ID:MkyYfEgx0
>>168
メンテ後に検証してみて報告を上げる

ただし冒険者アカデミーのリカバリープレートの項目があるから
Common Dataのほうに反映しておく


/* クエスト案内所に情報を集めすぎてもクエスト案内所が転送量で
  パンクしてしまうからシステム的なのはCommon Dataなどに移して
  しまってもいいんじゃないかと思う俺が居る。
  あっちはかなり転送量の余裕はあるみたいだしな。/*

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 12:44 ID:zZCTH5+f0
ちょっと聞きたいのだけどwiki間違ってない?

サインクエの魔女キルケラに話しかけても別に話してもウンバラに飛ばされないし
むしろ進行がうろうろから話し掛けになったんだけど

あと同MAP内にWP出来て一方通行じゃなくなったような?
崑崙がきて微妙に変わったのかな?

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 12:48 ID:P5yewzSa0
>>171
それはsign専用キルケラ部屋のほうで、昔からそう。
鍵盤クエスト兼用のキルケラ部屋でのsign進行は
昨日でも自動会話だったしWPもないよ。

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 15:43 ID:Mo1EXFxA0
アニバクエの経験値を、今日のAM5:00ぐらいにもらいに行ったらもらえなかったんだが、
これってどういうこと?

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 15:53 ID:P5yewzSa0
>>173
しらんがなw
いまさら言われても調べようもないし。

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 15:54 ID:d3gX+kjF0
クリスマスイベントのページをwikiに作成しました。
去年のイベントからページほぼそのままコピーしてきたので、
ルティエ内各種イベントは未検証です。
チェックできる人お願いします…。

とりあえずオージー…じゃないオーリーのクエストやってきますノシ

176 名前:173 投稿日:08/12/22 16:38 ID:Mo1EXFxA0
>>174
デスヨネー

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 16:52 ID:8zui4Umt0
サンタクロースのカードイベントでの確率表です。
すべて1/3で選択されるもの、と仮定しています。
5回的中 (1/3)^5*(2/3)^0*5C0=1/243
4回的中 (1/3)^4*(2/3)^1*5C1=10/243
3回的中 (1/3)^3*(2/3)^2*5C2=40/243
2回的中 (1/3)^2*(2/3)^3*5C3=80/243
1回的中 (1/3)^1*(2/3)^4*5C4=80/243
0回的中 (1/3)^0*(2/3)^5*5C5=32/243

3回以上的中 51/243≒21%
1発成功=21.0%
3回以内=50.7%
5回以内=69.2%
10回以内=90.5%

のはず。なのに3キャラで7回目、6回目、7回目。

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 17:04 ID:DDrf91S30
サンタクロースのカードイベントにてルイーゼのサンタ帽子入手

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 17:24 ID:wt4NPXqP0
あれ・・・今年クリスマスゴブリン、オーク、ジャックって沸かないの?
せっかく今年は名前入りプレゼントボックス作ろうと思ってたのに・・・。

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 17:27 ID:jdRNRNLW0
>>179
アンソニが召喚するよ。

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 17:27 ID:DUROpXPq0
>>179
アンソニの取り巻きで確認

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 17:27 ID:2Axy22s30
>>179
アンソニーの取り巻きとして湧くよ。
さっきフルボッコにされた。
ワイルドボックスが包装紙とか落とす。
クリスマスポリン含めてダンジョンでも見かけた。

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 17:37 ID:d3gX+kjF0
クリスマスを前に重婚とはめでたい話だ

つうか水晶落とさなさすぎだろう

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 17:39 ID:tYOVsdn50
オルゴールは消耗品ですか?

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 17:39 ID:wt4NPXqP0
え・・・アンソニーの取り巻きだけ!?
ワイルドBOX探してみたけど遭遇率もクリスタル並・・・
ちょっと気合入れてP箱50個(各キャラ10個)用意したのにこれじゃあクリスマスイベント終了までにつくれねーよ/(^O^)\
癌のバッキャロー

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 17:42 ID:o6d31tCN0
>>184,185
>>1,3

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 17:43 ID:L++pn+9C0
リボンとか露店で買えばいいだろ

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 17:47 ID:d3gX+kjF0
ワイルドボックスとアンソニー…だと丘の上の王子様なのでアンソニを
テレポ索敵で倒しているけど、それなりに落とすかな
まあ露店にも並ぶだろうから最悪はそこから

ちなみにアンソニはHP50位、テレポしないので壁際に追い詰めてプチプチ殴ればそのうち倒せる
それより取り巻きが結構痛い

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 17:55 ID:6lRLB8+U0
アンソニーから「真っ赤な袋」のドロップ確認。

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 17:59 ID:OzKNpNlm0
アンソニからサンタのひげDROP確認。

場所:下段
系列:兜
防御:5
動物系モンスターからのダメージ-5%

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 18:00 ID:o6d31tCN0
>>189-190
クエスト以外の報告はあっちの方が良くないかな?

パッチ変更点スレ その175
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1229749739/

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 19:38 ID:Nj95NWCi0
サンタのカードイベントでクリスマス花火10個もらったぞー

あとワイルドボックスがアイラブユー花火も落とした。
何種類花火あるんだ?

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/22 23:20 ID:zhsgt3/50
検証スレ的にはドロップ情報ってのはクエ用品もしくは
クエで得られた装備による特殊ドロップでないと何に活かせるわけでもないんだよなあ

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 01:24 ID:KreDbz2v0
既出orスレ違いだったらごめんなさい

オーリーとクリスマスミュージックのクエストで
ホーリーオルゴールと一緒に名前入りのビュッシュ・ド・ノエル1個もらいました

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 04:08 ID:PEP/bEIm0
1.5倍で商人のjob49にしてBS転職クエしてきました。
job49でも鋼鉄30個もらえました。

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 05:58 ID:Q9eytqxw0
既出かも知れませんが

サンタからのプレゼントで
「キャビアパンケーキ」3個獲得
優秀なHP・SP回復アイテム 重量15

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 13:57 ID:yhPjuApn0
質問、ASS第3話を特設から外す価値はあると思う?
先週実装なんだけど、1週間で外せるほど軽いもんでもないと思う

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 14:06 ID:Onj7Mxju0
>>197
常設メニューから直にいけるページなのに特設入りしてること
自体が不思議に感じてた。

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 14:11 ID:Onj7Mxju0
連投失礼、>>197とはきっと「特設」の捉え方が違うんだと思う。
「期間限定で特別に作ったページ(でもページはわざわざ消さない)」が
特設の由来と考えているけど、>>197は「注目クエスト」とかあたりじゃない?
どっちが正解かというのはさておき。

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 14:11 ID:TKWGIgA50
>>197
むしろ特設に入れる価値を感じない

201 名前:197 投稿日:08/12/23 15:11 ID:yhPjuApn0
とはいえクリスマス2008もすぐ下の「期間限定クエスト」から行けるからねえ
>「期間限定で特別に作ったページ(でもページはわざわざ消さない)」
ならASSを最初から入れる必要もなかったわけで

個人的には「注目クエスト」の考え方
ASS辺りはすぐに探せるからいいとしても、大型パッチは上の条件にならない
ASSにしても、先週インできなかった、コンロンに夢中だった人で今からという人もそれなりにいると思う
新規クエストは内容の如何に関わらず1ヶ月程度は特設に置いた方がいいんじゃないかなと

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 15:15 ID:W+iLUD4t0
期間限定なら開催中載せとくのは良いと思うが、
永久実装で注目扱いなら1週間も載せてれば十分だと思われ。
(むしろ個人的には載せる必要すら感じないんだがね。)

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 15:39 ID:dIngU1Xo0
自分の考えるイメージではこうするとすっきりするかなぁ

期間限定を1個下げて分類リストに入れる
特設ではなく新規実装みたいな名前にして期間中、もしくは永久実装なら1ヶ月ぐらいいれておく。該当するクエがなんもないなら空白か編集者の遊び心でなにかをw

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 15:47 ID:W+iLUD4t0
てか、大々的に変える前に練習用ページ通して意見聞くようにしないか?
ってことでロールバックして練習用ページ作ってみた。

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 15:49 ID:TKWGIgA50
永久実装のを1ヶ月も載せとく必要ないっしょ
1週間か、長くても2週間程度でいいと思う

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 15:58 ID:iWzD2F9F0
まだ続くんだしシリーズでまとめてるので十分探しやすいと思う

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 16:04 ID:yhPjuApn0
全員が実装から1週間以内にクリアするわけでもないし
毎日wiki見に来ているわけでもない
さすがに1週間は早すぎるかなと
まあ実装されたことすら知らない人もいるしね…
(人から聞いて改めて調べるみたいな)

特設じゃなくて「最近実装されたクエスト」みたいな形にして
短くて2週間、長くて1ヶ月ぐらいおいておくのはどうだろう
あっても困らないがないと困るんじゃないかなと

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 16:13 ID:TKWGIgA50
見に来る人は特設のとこになくたってどうせ情報探すんだから
なくても若干不親切かもしれないけど別に困るってほどでは思うけどね
元々がどこにどの情報があるのかわからないようなつくりではないんだし

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 16:16 ID:W+iLUD4t0
まぁ長くても2週間ってとこだろうなぁ、1ヶ月はいくらなんでも長すぎる気が。
>>203で該当するクエが云々ってのは、遊び心とかやるんだったら普通に
タイトルごとコメントアウトで良いと思う。

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 16:25 ID:iWzD2F9F0
とくにASSみたいな続き物だと最新話だけを引っ張ってきても
あとから来る人には逆に不親切な気がする

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 16:29 ID:Onj7Mxju0
>>201
>ASSを最初から入れる必要もなかった
そうだと言ってるw

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 16:53 ID:fmEpaOhE0
ワイルドボックスはMAP3匹2分沸きです
誰か修正お願いしやす>クエwiki

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 17:03 ID:Onj7Mxju0
ところで「新規実装クエスト」案の人は大型パッチ実装時も
パッチ別一覧あたりを特設扱いするってこと?

やっぱ前例的にも「期日のあるクエストの開催中」でいいと思うんだよね。

あとついで。
>クリスマス2008もすぐ下の「期間限定クエスト」から行ける
ASSは常設メニューからワンクリックで行ける。
クリスマス2008は(特設がないと)ワンクリックでは行けない。
「直に行ける」っていうのはそういう意味。

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 17:37 ID:WyXBIJig0
>>212
全てのMAPがそうだと確定した訳ではないような…

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 17:51 ID:TKWGIgA50
最近実装されたクエストの一覧が欲しいっていうなら
そういうページを作って随時書き換えてく方向がいいような気がする
新規実装クエを全部現在の特設の部分に書き上げてく形にするとメニューがもっさりするし

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 18:30 ID:OCP6hGVF0
戦闘BS志望の商人の狩場でいつものように狩してたら
ワイルドボックスと運良く遭遇。
wikiには1ダメージ固定でなく すぐに倒せるとか書かれてあったけど
ダメージ1ずつしか与えられませんでした。
自分のSTRがまだ低いのか やっぱり1ダメージ固定なのか
他の人はどうでしたか?

というかワイルドボックスの攻撃 けっこう痛い。

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 18:38 ID:Onj7Mxju0
>>216
公式イベントスレでおk。

レスついでに答えちゃうけど、Defが高く設定されてるだけらしく
修練やらのDef貫通のなにかがあれば相応のダメージが与えられる。
Strだけだとかなりキツい。Dex160の兄貴弓でたしか7ダメとか。

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 19:23 ID:MeMQ/3JS0
STRは割とどうでもよさそうだね。
STR1+17のうちのHiMEの素殴りでも+8SoPで16ダメ、+9SoCで21ダメ通る。
ちなみにHL撃った場合SoPなら144いったが、+9DネクロSoCだと8しか通らんかった。

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/23 19:33 ID:KIq4mxvu0
まあ引っ張る話題でもないわな

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 07:01 ID:QrtsA9q10
>>216
スレタイ100回声出して読み直せ
分かったらとっとと消えろ
「どうでしたか?」
どうもしねーよスレ違い野郎

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 07:45 ID:OghE3j7Y0
クエストといっていいか微妙だけど
フィゲルのレース会場で入った瞬間だけ
メダル交換NPCが残ってるんだけど
こいつに話しかけたら何て喋るんだろう?

レースのたびに挑戦してるんだが
うちのPCの切り替え速度じゃ
消える瞬間は見えてもクリックする余裕がないんだ・・・

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/24 11:13 ID:Jp2/ZOPN0
レースの詳細は案内要員に聞いてくださいとかそんなことしかいってないよ

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/25 04:20 ID:JmyJfivN0
ハハハ、悪いね、ここで流れを突付き折って変動経験値の報告だ!

・Baseレベル1 ハイノービス 友達2部

50%上納をかけて、上納値が225k、取得経験値450kを確認した。
また、転生前に通行証クエを完了。
転生して、1からクエに臨んだが全く滞りなく進行。クリアした。

ただちょっと気になったのが…
ROクエスト案内所の、このクエの進行No.7番でリヒに行った時、
死んでるはずのダイガツに話しかけたら生き返っててビビった!

セリフ内容:
-------------------------
[ダイガツ]
あんた、弱そうだな〜
俺は弱い人間は嫌いだ。
見たところまともな家のやつじゃ
なさそうだけど……だったら、
なおさら強くないといけないよ?
まぁ、別に俺とは関係ないけど。
-------------------------
このセリフは通行証クエのクエスト条件レベルを満たしていない時と同じもの。

まぁ何はともあれ、元気そうなダイガツさんが見れて良かった。ゾンビくさいけど。

以上、報告でした・w・ノシ

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/25 04:39 ID:4dDQSGbK0
>>223
検証乙、Wikiの方更新しといたよ。

そのダイガツさん、聖水かけたら40ダメ入ったりしてなwww

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/25 13:02 ID:Sd72y2it0
>>224
生体DOPは別にアンデットじゃねぇぞ。(一部悪魔もいるけど)

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/25 14:22 ID:PT8jRZ3A0
>>225
ダイガツさんは生体DOPじゃねーし
一度完全に殺されてるから生き返ってたらアンデッドでいいだろw

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/25 14:28 ID:8t2juZ370
続けたいならこちらへどうぞ。

ROの理不尽な点を強引に解釈するスレ その14
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1221046256/

>>224
いつも編集乙です。

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/26 00:39 ID:AXtgopLh0
穴の開いた靴下の話題がないけど今年は誰もドロップしないのかな?
ためしに昔からあるのを大量に持っていってもサンタジジは笑ってるだけで交換してくれそうにないし。
それとも全部クエストやらないと交換してくれないとか?

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/26 00:43 ID:k8uFOdR00
>>228
そういうあからさまなのは、wikiにそういう話が載ってない時点で察して。

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 00:19 ID:aFnLFPir0
タナトス9Fの黒のカギについて。

塔の攻略一周めに途中から参加したため、
3Fの赤のカギのみ取らずにその後の行程を進行。
9Fにて「…」を調べた所、入力窓が出ずカギの入手が出来ませんでした。
判定基準は「石とカギの種類を問わず4色所持している事」か。

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 12:09 ID:uk0DDuT30
ちょっと「練習用ページ/Prontera」作って、
各クエストのヘッダ部分(条件とか報酬とか)を#preで括ってみたんだけどどうだろう?
この方が複数行に跨った時の文字合わせとかし易い気がしたんだけど、野暮ったいかな…?
(ヘッダと変動経験値リスト部が分かれてたので、そっちも同じ場所に統合してみた。)

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 12:58 ID:uk0DDuT30
>>230
追記しときました。
多分こんな記述で大丈夫…だと思うけど、何か変な部分あったら修正頼みます。

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 17:55 ID:OtBcz7uh0
>>231
確かに、ちょっと野暮ったいかも。
本文中でも、引用やNPCキャプションを示す意味で、#pre相当の記述が行われている箇所があるので。

個人的な考えで言えば、クエストごとの概略はテーブル化、出来ることなら左寄せで手順文中の物とは区別させたい。
あるいは、divで区別できる要素を与えて、CSSで一括して見栄えを揃えるとか。

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 18:12 ID:uk0DDuT30
>>233
意見サンクス、やっぱり野暮ったいかね…。

試しに表組み&#blockdiv使って左寄せしてみたけどどうだろう?
ソースはちょっと見辛くなっちゃった気がするけど、
スタイルとしてはこっちの方がよさげ?

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 18:48 ID:+6tNXZtb0
何が違うのかわからないのはFirefoxのせい?

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 19:36 ID:LqKnJOWh0
いんじゃない?俺はありだと思う。
クエストアイテムとかやたら多い場合はテーブルでくくったほうがわかりやすいし。

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 22:23 ID:FeLdBueM0
一応確認したので結果

転生前に進行した「運命のカラス」クエスト
転生後のBase60(開始条件Lv)前でのEXP受け取り不可能でした

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 22:39 ID:uk0DDuT30
>>235
多分編集したばかりでquest.rowiki.jpの方に適用されてなかったんじゃないかな…?
今見れば適用後のが見れると思う。

>>236
気に入って貰えたようで良かった、
とりあえずもうしばらく様子を見て意見聞いていこうと思う。
主だった反論がなければ順々に各ページ適用ってことで。

>>237
検証乙。蛇足気味だとは思ったけど記述追記しといたよ。

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 22:43 ID:+6tNXZtb0
>>283
左寄せ になってないっつー話ですが

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 22:44 ID:cKl2nBwB0
>>238
既にFAQに載ってるし要らなくないか?

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 22:44 ID:+6tNXZtb0
おおぅ>>239のは>>238

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 22:47 ID:uk0DDuT30
>>239
おろ、マジか。
Sleipだとちゃんとなってるな…、ちょっと狐火の方で確認してみるわ。

>>240
どんなもんだろ、とりあえずこっちも意見待ちかな?

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 23:14 ID:uk0DDuT30
Gackoエンジンで表組みがセンタリングされるを確認…、
Gackoってtext-align未対応だったっけ?
(もしくは、CSSが優先されてるだけ?)

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 23:45 ID:uk0DDuT30
すまん、解決した。
#blockdivだとtext-alignじゃなくて単純にalignって記述するんだな…orz
>>239さん、直してみたからそっちで左寄せ出来ているか確認頼みます。

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/27 23:54 ID:uk0DDuT30
…度々スレ消費申し訳ない。やっぱりGeckoだとセンタリングされるな、
どうにかできないかもう少し試行錯誤してみます…orz

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 00:15 ID:nO7rwu9s0
…ダメだ、色々やってみたけど#blockdivで左寄せにする方法なさそう。
Geckoでも適用されるようにするには、CSSの定義自体を書きかえるか、
style.inc.php辺りを導入してやるしかないっぽい。

別の表現方法考えるしかないか…。

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 00:37 ID:NSzHAAly0
これに関しては、IEのバグが基本的に悪いので、どうにもならないかも。
UTF8版へ移行する手もあるけど、管理人氏の負担になってしまうからねえ。

PukiWiki本家の関連するトピック
http://pukiwiki.sourceforge.jp/?%E8%B3%AA%E5%95%8F%E7%AE%B14%2F2

248 名前:(^ー^*)ノ〜 投稿日:08/12/28 10:44 ID:sk4klogs0
「神器クエスト2次 メギンギョルドの封印」
Lv82 プリで進めたところ、イグニゼム、エマ・シアースともに
獲得経験値 451,020 でした。
(08/12/28 odin)

どこに書き込んだらいいかわからないので、
とりあえずここに書き込みさせてもらいます。

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 12:48 ID:nO7rwu9s0
>>248
ここで合ってるよ、報告お疲れ様。
更新しておいたから時間が空いた時にでも確認しておいてくださいな。


そして管理人さん、style.inc.phpの実装本当にありがとうごさいます。
有り難く使わせていただきます。

ということで、「練習用ページ/Prontera」に適用してみました。
一応こっちのGeckoエンジンで確認も取ってみたけど、
正常描画されてないとかあったら指摘お願いします。

あと、これらの表組みを他の区別させるために、
青系から緑系の背景色に変えてみたんだけどどんなもんだろ、却って見辛いかな…?

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 19:02 ID:wqVG3atQ0
Wiki見て薄いファイルは気をつけてたんだけど

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 19:11 ID:wqVG3atQ0
すみません途中送信しちゃいました…
Wiki見て薄いファイルは気をつけてたんだけど
大神官クエを未達成のため「封印されたファイル」をもった状態で
大統領クエで2つ目の「封印されたファイル」を入手してしまって、
カプラ本社のベニスに戻っても進行しなくなってしまいました。
倉庫にも預けられないので数は減らせません。
過去ログ検索してもこの例は見つからなかったのですが解決した方はいらっしゃいますか?

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 19:50 ID:EkxEW0nC0
大神官クエストを達成させたら?

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 20:03 ID:nO7rwu9s0
>>251
大神官の方完了させてみて、その後進行出来るかどうか検証頼んだ。

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 20:25 ID:pMxMvEH20
Lv73砂

Sign ディアリース(ダンス):パーフェクトで10kでした。

上納・教範なし、1回で通過することではなく、エフェクトにずれることなく
ステップ踏めればパーフェクトとなるのかもしれません。
Gv時間中に6回は挑戦したのですが、最後で「完璧だ」との評価をもらって
戻ったら10k獲得でした。

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 20:36 ID:W3uyA2U00
質問です
ASS3話の途中、専用マップで鯖キャンされセーブポイントにもどされてしまいました
どうやって続きを進めればいいのでしょうか?

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 20:42 ID:nO7rwu9s0
>>254
報告乙、追記しといたよ。

1つ思うんだが、パーフェクトの時に[ディアリース]にまとめて10k貰えるんじゃなくて、
[ラマディン]に「完璧だ」と言われた時に1k、その後[ディアリース]に9k貰ってるとか
そんな感じになってるとかないのかな?

パーフェクトで経験値変わらなかったと言ってる人は、
[ディアリース]に話し掛ける前と後の経験値を見て、9kで変わらなかったと見たとか。

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 20:42 ID:nO7rwu9s0
>>255
>>3

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 21:29 ID:NSzHAAly0
>>249乙。
とりあえず、GeckoとIE tabで表示の整合性は確認できたよ。

色合いなどは、これで問題ないかと思われ。
高輝度の青よりも、やや抑えた緑系統の方がテーブルbgcolorのような広い面積を占める場所には目に優しいし。
それと、概要部分と本文詳細のメリハリが付くのも良。

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 21:56 ID:YCkHD06c0
>>256
Lv50、69の報告もLv72の報告も俺だけど
どれもダンスの前後での経験値変動はなかったよ
ディアリースに話しかけた時点で一括だった
パーフェクト報酬が別途貰えるというよりも
パーフェクト時の経験値テーブルが別に存在すると考えたほうが妥当だと思う

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/28 22:26 ID:nO7rwu9s0
>>258
確認サンクス、表の左寄せに関しては大丈夫そうか。
色に関しても大丈夫そうだし、今度纏まった時間が取れた時に各ページに適用で良さそうかな。

>>259
もしくはMSSみたいに一度に2度経験値貰ってるか、だね。
しかしそうなると貰える時と貰えない時の条件がさっぱりだなぁorz

261 名前:254 投稿日:08/12/29 01:41 ID:XhlS8k5y0
経験値を貰うタイミングはディアリースに報告した時でした。
ラマディンに「完璧」といわれたけれど「ディアリースさんに〜」と
話が続くので、ラマディンから貰う経験値はなかったです。

完璧、と評価されるときのNPCの科白をはっきり覚えてなくてすみません。

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 02:40 ID:jndZz+5x0
SIZE(11)は外しちゃってもいい?
文字サイズ(IEは表示→文字のサイズ、Fxはオプション→コンテンツ→サイズ)
をいじってる環境だと変に小さく(大きく)なってる。

横に長すぎる表の調整といった必要があればSIZE使うのもありなんだけど。
そういう表はフォントサイズ変更よりズーム機能を使う方が見やすいだろうし。

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 02:54 ID:jndZz+5x0
よく考えたら練習ページなんだしw、上二つだけ外してみた。
Fxで16指定というちょっと特殊な自分の環境だと
少し野暮ったくなったけど(たぶんそういう理由で指定したんだろうとも思う)
こっちのほうが読みやすい。

フォントサイズいじるひとは読みやすさのためにいじってるわけだし
ここはクエストの要約とも言うべき部分だから、読みやすさ優先がいいと思う。

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 03:11 ID:V8RChkx30
>>263
確かに外してもいいかもね、少し野暮ったくはなるけど
小さい文字は見辛くて嫌だからいつも大きなフォント使ってる、って人もいるだろうし。

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 03:56 ID:H7MtX8MB0
モニタの大きさによっては小さすぎて読めないって人もいるだろうしね。

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 04:43 ID:V8RChkx30
概略を表組みにしたら何か「全体的な注意点」の記述が霞んでしまった気がしたので、
いっそのこと入れてしまえ、ってことで表組みに入れてみた。(+若干目立つように緑系から黄系の背景色に)
…目立ちはするけどソースが横長にorz

あと「関連クエスト」を「関連項目」に名称変更してみた。
(「料理作成」はクエストじゃないしね…。)

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 08:53 ID:H7MtX8MB0
そこは関連クエストでいいと思う。
必要アイテムだってゼニーとか含んでる。
要は厳密かどうかじゃなくわかりやすさ。

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 12:35 ID:JAN2Lv+v0
シークレットストーリー3の一番最後の
アジトに戻ったところで [ドイル] と会話
ってところまで進めてログアウトしたら、セーブ地点までもどっていました。
再びアジトに行きたいのですが、どこからいけるのでしょう?

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 12:39 ID:J+G7HSOi0
ベトゥラと会話すればアジトに行けるよ

ベトゥラはどこなんて言わないよね

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 13:05 ID:V8RChkx30
>>268
>>3

>>267
ふむ…そういう見方もあるか。
とりあえず「関連クエスト」に差し戻しと来ました。

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 15:22 ID:R2391uGg0
アマツもちがみにいわれたやかた
みやこにさくはなにいろなし
3852398721674

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 15:25 ID:OeqREyG20
やっぱり、数字だったか

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 15:26 ID:WEcq0M0j0
1〜5はぼんぼり 6はつぼ 8は蝋燭台? 9は・・・すのこ状の座布団?
7はどこ・・・?

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 15:29 ID:WEcq0M0j0
7はつぼのとなりのつぼでした。思いっきり見落としorz

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 15:37 ID:H7MtX8MB0
ページ名の階層化のために期間限定クエスト一覧をEventに移動したいんだけど、どうかな?
今はイベントあるから下手にいじるとごちゃごちゃになるから正月終わってからの話でいいんだけど。

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 15:40 ID:H7MtX8MB0
んでそのうち「期間限定一覧」のほうにはEventページを#includeしておけばいいかなと思うんだ。

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 15:44 ID:V8RChkx30
>>275,276
それなら今の状態でも問題なくない?
Wiki内のリンク直す手間とか考えてもそこまでやる必要ない気がする。

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 15:49 ID:OM/Xsg5v0
御餅クエ、餅ペット貰った後にクイズが増えてて、全部クリアすると、転送使えるようになるみたい。

いきなりラヘルGvMAP飛ばされたよw

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 15:52 ID:+iJ4xKcH0
俺タナトスタワー前に飛ばされたわw

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 15:58 ID:OM/Xsg5v0
クイズNPC
クイズは、アマツ2級、1級、特級、干支クイズの4種類。
2級から順にクリアする必要あり。

1級で餅ペット、特級でもちつき爺さんから餅800z買い(100個まで)、干支クイズでアマツ北東の転送使用可能に。

ちなみに転送は、場所一箇所固定で期間中は何度でも無料で使用可能。
ただし、行き先変更するのに1回2009zかかる上、ランダム決定なので自分が必要な転送を使えるようになるには運が必要。

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 15:59 ID:WEcq0M0j0
その時天門のリスト。まだ他にもあるかも。
アビスレイク柱の付近
トール火山前
オーディン神殿01
ニダヴェリール
タナトスタワー前(3000zか5000z払った後の場所)
キルハイル学院
ベインズフィールド07(名も無き島の船の付近)
ヴァルフレイヤ
グラストヘイム古城

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 16:20 ID:OM/Xsg5v0
おみくじ
1回100z。
選択肢の一番下に「?」のおみくじ。
引くと出たものによって一定の効果を得る。
大吉>ブレス10
中吉>速度増加10
小吉>9999ヒール
吉>状態異常回復?
凶>石化
大凶>呪い

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 16:27 ID:7vSOoDDH0
天津転送NPCで、伊豆の結婚コンパニオン前まで飛ばされました。

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 16:31 ID:c7bwmfZB0
もち800zが限界かな
他にクエストらしきものが見つからない

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 16:40 ID:jndZz+5x0
>>2にもあるけど、クエスト形式だろうと短期のイベントは
公式イベントスレでやらないか?
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1207389991/l50

>>266
注意点が黄色背景だと、同じ黄色背景の関連クエストも重要そうに見えるね。
関連クエスト欄を緑、おそらく最も重要なクエスト条件を黄色にしてみたのと(ジュース作成)
色の配置が悪いから注意点を一番上にもってきてみた。(宿屋の子供)
でもどっちも腑に落ちなかったから、注意点だけ黄色にしてみたら
なんかすっきりした。(ジャワイ酒場へ移動)

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 16:41 ID:0UKvIJwN0
>>285
そのほうが良さそうだな

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 16:42 ID:EesesFUa0
干支検定合格で189 134付近の干支巫女から破魔矢1本150zに
まぁ買うやついないか

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 16:51 ID:V8RChkx30
>>285
編集乙、注意点だけ黄色がやっぱ一番良さそうかな。
(共通項目じゃないから試しに関連クエのとこも黄色にしてみてたんだけど、必要なさそうね。)

注意点一番↑に、ってのは同じスタイルで
歴史学者みたいなのをやろうとすると、頭でっかちで見辛くなっちゃうかも。

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 17:10 ID:vcQISyOO0
今年はサンタ帽子や真っ赤な袋を料理と交換してくれるNPCいないのかな?
それにしてもログイン画面の忍者かわいいな〜

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 17:17 ID:mcf5Holl0
モチリン1キャラ1回限定みたいだな

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 18:14 ID:4t5Zk3II0
あんなキモイのたくさんあっても・・・

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 18:21 ID:MlAn0OYV0
量産したいなら捨てノビで作れば良いが、たくさんあっても意味無いな

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 18:53 ID:tkF5RoUg0
>>291
全キャラでゲットした俺にあやまれ。・゚・(ノД`)・゚・。

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 18:58 ID:dodz74dk0
>>289-293
>>285

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 19:08 ID:tkF5RoUg0
両スレ見てるとマジどっちのスレ見てるか気づかんな・・・すまん

296 名前:sage 投稿日:08/12/29 19:28 ID:ouTWkXmC0
天津転送NPC
まさか失敗するまい、と思ったら崑崙前Mapの船着場
だまされた・・・

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 19:30 ID:H7MtX8MB0
>>277
メニューバーからしかリンクないから直す手間自体は手間ではないよ。
ほんの1分もあればできる作業。
階層化すると [[./AmatsuNewYearFesta2009]] みたいに相対指定できたり
プラグインとかの扱いでも便利ではあるんだ。

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 19:35 ID:V8RChkx30
>>297
ふむ、includeするなら外部からのリンク切れもあんまりなさそうだし、
試しにやってみるのも有りなのかね。ちょっとやってみるよ。

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 19:50 ID:ir5Cb3fUO
モチリン手に入れてご飯食べてたらいつの間にかモチリンいなくなってた。何でかわかる人いますか?

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 19:52 ID:V8RChkx30
>>299
>>3

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 19:59 ID:J+G7HSOi0
>>299
キューペットシステム総合スレ13
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1148018159/

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 20:17 ID:HeZAmLMV0
白米かと思ったらモチリンだった

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 20:46 ID:W7Nlvr1H0
アルナベルツ教国の平和の果実酒がもらえるNPCを出す座標
(86,149) (109,146) (106,133) (103,121) の4カ所のようです。

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/29 20:46 ID:2f/y6QJr0
>>299
食べちゃったに一票

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/30 00:33 ID:fE3QCrH/0
街別クエスト、ダンジョンクエスト、TheSign、キルハイル、神器 に概要改案適用。
(残りはまた時間が出来た時に…。)

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/30 00:41 ID:IQgooW4K0
ウンバラバンジーの記述が二転三転しているようなので重量50%↑積んで確認してきた

↓結果↓
「キャアアアアアアア〜〜〜!!」:HP1/2減少、2回で0になる
「ウギャアアアアアアアア〜〜!!」:死亡しHP1に(おそらくノービスはMHPの半分)
「ウワアアアアアアア〜〜〜!」:HP0でニブルに転送

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/30 02:01 ID:qLeeYM9d0
キャアアアアア は何回やってもHP1で止まるんじゃなかったっけ?
あと、ウワアアアア はHP1になって転送しても支援は掛かったままだった気がする。
死んで無いと思う。

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/30 02:26 ID:OxQD80490
HP0でも生きてるよ。
昔djかなんかでバンジーしてたら0で止まった覚えがある。

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/30 07:22 ID:OVzOV3Er0
>>305
乙華麗
前より見やすくなってるわ
よく利用してるから助かる

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/30 11:05 ID:IQgooW4K0
>>307
検証結果疑うならこのスレの意味あるのか?
キャアアアアでもウワアアアアでもHP0になる
自然回復で見逃さないようにわざわざ重量50%↑積んでいったんだが

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/30 11:08 ID:e+ng+5tu0
>>307
違うと思うなら今すぐ飛び降りて確認したら?

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/30 11:17 ID:aHOFU7Ui0
>>307
ROはHP0じゃ死なない
ゼンダルの攻撃でHP0にされて、まだ生きていやがるか!!って言われた俺がいうんだから間違いない
もう一撃食らったらマジ死んでた

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/30 11:27 ID:2IwTyPXj0
クライアントは0で表示止まるけど
鯖側ではマイナスもちゃんと判定していて
RoはHP0では死なない、マイナスになった時点で死ぬ
イベントのみならず、Mobからの攻撃でも丁度HP0なら死なない

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/30 14:08 ID:07jaRnx70
コンロン神仙祭のときに
ハイプリNPCにイラマ支援させたときも
HP0になったよな

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/30 15:37 ID:oHthwQLi0
えっちすぎてハイプリが逃げて0人になったということだろうか

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/30 19:09 ID:fE3QCrH/0
概要改案、粗方適用完了。編集履歴が凄いことに…。
結構急ぎ早でやったから漏れとか編集ミスとかあるかも知れません。もしあったら指摘お願いします。

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/30 19:32 ID:1Wa1/Vfi0
wikiの訂正をお願いします

「アマツ迎春餅神祭」内、アマツ検定一級

忍者の隠れ家〜男の名前 → エンショウ

誤:エンショウ
正:カシン

公式イベントスレ行きかと悩んだけど、加筆修正だったのでこちらに投下します

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/30 19:34 ID:fE3QCrH/0
>>317
OK、直しといたよ。

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/30 19:36 ID:E1MPaN2l0
歴史学者(ゲオルグの呪い)の14番、第1区域に入るところで、
未転生98セージで1kz要求されました。

 建物に入る
→マスターと会話(飲み物を頼めといわれる)
→WPに乗ろうとすると1kz要求される

ダンデリオンクエの紹介状は持っていません。

320 名前:317 投稿日:08/12/30 19:45 ID:1Wa1/Vfi0
>>318
仕事HAEEEE
ありがとうございます

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/30 20:08 ID:IQgooW4K0
>>319
ちょっとまとめてみようと思うので
キャラ作成時期とダンデリオンをやったかを教えてもらえないかな

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 00:04 ID:yxqwMWzB0
キルハイルクエ三次でカードキーが回収されません。何度話しても転送され、
執事にも転送される始末です。(ノд`)

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 01:02 ID:xVuPhoXX0
>>322
【日記】 ゝω・)っ@チラシの裏75枚目【雑談】
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1229873596/l50

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 09:31 ID:fSDSHEtg0
1/6からの300万ID記念でネカフェ教範でクエ消化しようと思って
wikiの転生前Base71〜93編を元に巡回ルート作ってたんですけど
ちょっとおかしいとこ見つけたので報告。

不運のエメラルド:91だと800kの2倍で1.6M
吟遊詩人:同じく156,786の2倍で313,572

両方とも何故か取得後Expの方はあってます。

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 10:35 ID:6FZjtNNp0
>>322
>>3

ここは検証スレ。
質問は質問スレで。

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 10:54 ID:FWBl5zbM0
Wikiのおかしいとこはこっちでもいんじゃね?
何でもかんでも排除してたらWikiの間違いも直せん。

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 11:16 ID:n3Mgjm8L0
>>326
どう見ても間違いの指摘には見えない

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 11:16 ID:6FURRO/Z0
>>326
アンカー見間違えてない?
いや自分が見間違えたんだけどw

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 11:29 ID:FWBl5zbM0
間違えてた、すまん!

330 名前:324 投稿日:08/12/31 12:17 ID:fSDSHEtg0
>>327
私も見間違えて「質問じゃない!」って思ったのは内緒。

修正されたの確認しました。
ありがとうございます。

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 15:16 ID:4NeRztZl0
神器クエ2次の報酬経験値報告です。

Lv79 390,738 * 2
Lv80 390,738 * 2

でした。

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 15:18 ID:BzfegkS90
アカデミーのおかげで廃業寸前なアコの一次職クエ
ヒールについての話を聞いたあとのJOB経験値がどこも不明だったので確かめてきた
29/25で100もらえた

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 18:37 ID:BK46UZiq0
中和剤・混合剤作成クエストが意味不明なモノに書き換えられてるので
判る方元通りにしていただけないでしょうか。

前は髪型変更の必要アイテム欄に中和剤・混合剤の必要材料や個数が書いてあったのですが
今はリンク先には何もありません。

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 19:00 ID:6cDQRaCt0
髪染め・髪型変更の中和剤・混合剤のそれらしき所を修正。
確認お願いします。

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 22:41 ID:MtVJOo710
>>334
ありがとうございます、バッチリ元通りです

良いお年を〜

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 22:48 ID:079Cb3rp0
ちょっと思うことがあったので>>321に追記。

○ダンデリオンクエ報告者テンプレート
1.職業
2.BaseLv
3.キャラ作成時期(作成が魔王モロク前or魔王モロク後)
4.紹介状(持ってたor持ってない)
5.※ダンデリオンクエ進行(前の場合、どこまで進行してたかorいや、そもそもしていない)

個人的見解では
モロク前、ダンデリオンクエ終了キャラは素通り可、
モロク後作成キャラが素通り不可だったのでモロク後作成は100%アウト。
恐らく、前でもダンデリオンクエで棚行きまで進めてないとアウトだと思われる。

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/12/31 22:59 ID:n3Mgjm8L0
>>336
ダンデリオンじゃなくて歴史学者だよな?
崩壊後作成のモンク(推薦状なし・酒場初進入)が1000zなしで通ってる
クエスト進行時間等、なにか他にも条件があるんじゃないかな

個人的には、1人しか報告がないけどアサは無条件じゃないかなと思ってる

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 09:15 ID:6J31pKSG0
通行証クエストで手に入る友人の日記帳ってクエストアイテムで倉庫に入らないのに重量が1
転生できませんってどんな罠だよ
オーラ出たからクエストのフラグ立てをしておこうと思ってクエスト巡回
経験値の計算して転生後の計画表まで作ってたのに・・・('A`)
もし同じ事考えてる人がいたら気を付けてくれ

あと輝くネックレスはクエストアイテムで重量0なのに倉庫に入る
こちらは取り忘れに注意

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 11:00 ID:PWOl3JRF0
そういうことのためにクエストアイテムのページもあるんだぜ。

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 11:01 ID:PWOl3JRF0
って書いてないのか。
>>338からすると「売却、トレード、倉庫移動」全部不可ってことになってるのかな?
もしそうなら追記しとくんで教えて。

341 名前:338 投稿日:09/01/01 11:32 ID:6J31pKSG0
全装備外してみたところ、重量「0」になったのを確認しました
つまり重量1とは誤表記で実は重量0みたいです('A`)
早とちりしてスイマセン

>>339-340
そんなページがあったんだね
友人の日記帳は「重量0、売却、倉庫移動、トレード不可」でした
あとキルハイルクエの高級なボタンも「重量0、売却、倉庫移動、トレード不可」です

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 13:34 ID:PWOl3JRF0
一応、「売却/倉庫移動/取引不可」のいわゆるアイテム欄固定のアイテムは重量0に訂正されているはず
・・・ではあるけど全部確認はされていないし、説明文がそのままだったりするんだよね。

「行き違った過去」の絵ハガキ、モスコビア関連、運命のカラス関連、キルハイル関連のもあるね。
カラスのは試せるからあとでやっとこう。

あとコンチ章とルーン石の価格も追記して死のリングも多分10zだけど自分は作れないんで誰か確認してもらえるとありがたい。

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 17:43 ID:PE49ywzf0
質問スレの流れでクエストのサマリー表記について。

リヒ通行証
>クエスト報酬 (略) Lv 91-99:700,000×2

アカデミーSS第三話
>クエスト報酬 経験値(Base 500k,Job 40k)×2

前者は取得タイミング二回、後者は取得タイミング一回・上限計算二回で
別物だから、区別できる表記のほうが都合よさそうなんだけど
なにか良いアイデアないかな?

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 17:49 ID:VSsgv7Jt0
>>343
クエスト内容みりゃ貰うタイミングなんて一目瞭然なんだし、
下手に弄ったら逆に見辛くなるだけだと思うが…。

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 17:52 ID:PE49ywzf0
>>344
親切にしすぎる必要はないこと自体には同意。
ただ会話二回を1手順にまとめられるケースがあるから
「一目瞭然」はなんとも。

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 18:13 ID:t05qRAkL0
質問スレの質問を受けての相談だろうけど
通行所の方は手順見れば直ぐに解るから
>>343の書き方だと、>>344の返答されても仕方ないと思うぞ

MSSの報酬EXPは特殊で間を置かずに連続して入ることを解りやすく
説明する為の注釈文を入れたいと言えば
解りやすい一文出てくるんじゃね?
俺はこれだ!って一文が出て来ない

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 20:18 ID:CMri1Rv+0
「特殊で間を置かずに連続して入る」

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 20:35 ID:VSsgv7Jt0
>>346
あぁ、そういうことか。
てっきり表記の方法最初から見直せ、とか言ってるのかと思った。

>>347は論外として、注釈入れるならクエスト報酬の辺りに、
「このクエストは同じタイミングで2回分の経験値が入ります」とか入れるのが妥当かね?

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 20:42 ID:PE49ywzf0
逆に考えてみたら、本文見れば細かいことがわかるんだから
あの部分には処理上の数字ではなく人間の体感的な数字を書いても
いいんじゃないかと思いついた。
http://quest.rowiki.jp/?%CE%FD%BD%AC%CD%D1%A5%DA%A1%BC%A5%B8

>>346
通行証のほうは対比の例として出しただけであんまり問題視してなかった。
すまん。

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 20:49 ID:VSsgv7Jt0
>>349
本末転倒じゃね? その表記だと今まで独立して
経験値を貰ってた事すら分からなくなるし、余計に混乱させるだけに思える。

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 20:52 ID:ZGfs45Qt0
少し長くなるけど、連続で入るものは ○○exp×2 で、
2回貰えるものは ○○exp+○○exp にすれば良いんじゃないの

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 20:53 ID:PE49ywzf0
>>350
全部じゃなくてMSSとASSだけ。
具体的に言うと
「NPC会話1回で受け取るexpは内部的に何分割されてようと合計を表記する」

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 20:54 ID:PJ3TBVlA0
351に一票

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 20:57 ID:VSsgv7Jt0
>>351良い案だな…と思ったけど、
それやると神器2次が悲惨なことになりそうな悪寒…、どうしたもんかね。

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 21:02 ID:VSsgv7Jt0
>>352
それなら今の表記のまま>>346,348のような注釈つけるので十分だと思う。
下手に纏めて表記するのはちょっと反対かな。

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 21:07 ID:PE49ywzf0
>>355
じゃあ落としどころはここかな。
・サマリー部分は現状維持
・本文を「500k×2を一度に受け取る」と明記

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 21:15 ID:VSsgv7Jt0
>>356
「練習用ページ」更新。
本文に明記でもよさそうだけど、注意点欄を活用するってのも有りかな?

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 21:28 ID:PE49ywzf0
>>357
なるほど、ただ少し「親切にしすぎる」感じがする。
下二行削っていいかも?

>注意点 このクエストは、2回分の経験値(Base 500k,Job 40k)が同じタイミングで入ります。

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 21:33 ID:VSsgv7Jt0
>>358
それで良さそうか。
主だった反対意見がなければそれで適用しちゃうけど良い?

(正直>>351の案もかなり惹かれるんだけど、
神器2次みたいなのを考えると、どうしてもモッサリ感がでちゃうんだよな…。
良い改善案が出るまでは保留かね。)

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 21:51 ID:PE49ywzf0
>>359
試しに練習ページに>>351記法の神器2次を作ってみた。
pre使えると位置調整が楽なんだけどw

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 21:53 ID:F4QWKWb+0
>>358
2回分で(Base 500k,Job 40k)だと捕らえられそうだ
>注意点 このクエストは経験値(Base 500k,Job 40k)×2が同じタイミングで入ります
のほうがいいんじゃないだろうか

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 22:05 ID:VSsgv7Jt0
>>360
表組みだからなぁ…整形に手間掛けるならスペース無しの方がマシかも、編集もし辛いだろうし。
(試しにスペース排除して、代わりにLv部分を青文字にしてみた。どんなもんだろ?)

>>361
ぁ〜確かに誤解されるかもな。記述変更してみたよ。

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 22:14 ID:PE49ywzf0
>>362
やるならスペース無しがよいね。
ただ注意点明記があるなら「×2」でもいいと思ってるから
>>351記法にするかどうかはまかせるよ。

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 22:18 ID:VSsgv7Jt0
それじゃあ、とりあえず1回注意点明記の方適用しちゃおうか。
>>351の手法については追々検討していく方向で。

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/01 23:33 ID:PE49ywzf0
新年早々付き合ってくれて感謝。

>>364
編集thx。

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 00:53 ID:kcFF/muV0
とりあえず起こった現象について報告

1:学者クエはきちんと終わらせている。(ロダプリオンルートA)
2:「トール火山の秘密」を終わらせている。
3:モロク魔王クエで「魔王の皮」を持っている。(ここ重要)

この状態だと名無しクエを行った際に伊豆の飛行船でバムプ神父の使者が出現しませんでした。
このあと皮を引き換えに経験値とアイテムもらうとクエが進行しました・・・
おかげで延々とやりのこしがないか調べる羽目に('A`)

よくわからない現象ですが変なことがおこったということで報告までに。

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 01:09 ID:8xiub2ff0
「延々とやりのこしがないか調べる羽目」の間に条件満たしたんじゃない?
飛行船の使者が出てこなくてどこ抜けてるのかわからないけど関連NPC何周もして
あきらめかけた時に突然出るようになってたりすることもあるからあれ

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 01:15 ID:kcFF/muV0
>>367
その可能性もあるかなーとも思ったんだけど
伊豆でNPCが出ないことを確認して、皮を交換してすぐに伊豆の飛行船にのったら出たんだよね

たしかに可能性としてはありうるからなんともいえないか・・・
もし誰か同じ状況を作れそうな人がいたら検証お願いします(´・ω・`)

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 03:55 ID:lv/1TjQR0
最初の時は踏むセルがずれてたor他人が居たって落ちは?

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 10:35 ID:U7XRWXje0
ちょうど皮持ってて今から火山に挑むつもりキャラがいるから
火山終わったら検証してみるわ。すぐにとは言わんけど。

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 11:12 ID:Y87aQLGd0
「問題と解答(ネタバレ)」と書かれた先のネタバレ専用ページでも
伏せ字にする必要ってあるのかな?
携帯から読めなくて不便なんだ。

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 12:27 ID:G80Qy6Gs0
わがまま言うなら自分で携帯専用wiki作ればいんじゃね?

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 12:35 ID:jYuxEo+n0
>>371
自分が見たい検定以外の情報も同じページに載っちゃってるからなぁ。
むやみやたらに外すのもどうかと思うぞ。

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 12:40 ID:U7XRWXje0
範囲選択で表示させるってのも環境依存でアナクロなやり方じゃあるので、
ちゃんと注意書きのあるページなら伏字にしなくてもいいとは思う。

ただし、あくまで大勢の同意を得た上で>>371自身が修正するならって話だけどね。
個人的には今のままでも不都合ないし。

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 12:55 ID:Y87aQLGd0
>>372
必要があるならスルーしてかまわないけど
必要のない閲覧環境制限もわがままかと。

>>373
アンチョコみるような人がそういうところ気にするのかな。
>>373が気にするっていうなら、しょうがないけど。

>>374
もちろんそれで確認中。

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 13:06 ID:TU6LFLeJ0
>>371,375
もともと携帯からの閲覧は考慮されてないんだから当然の結果じゃね
俺も>>372に同意だわ

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 13:13 ID:MLOLzHi40
>>372には概ね同意だけど

>もともと携帯からの閲覧は考慮されてない

ってのは、いつそう決まったんだろうか?どこにも見当たらないし、PukiWiki自体の機能でUser-Agent判断して表示分けはしてるしな。

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 13:18 ID:sE30XUPx0
>>377
携帯から観覧が考慮されてるなら、携帯ページがあると思うんだが
どこにあるんだ?

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 13:21 ID:DGRO+ds20
携帯で見れば携帯用だけど?

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 13:23 ID:jYuxEo+n0
というか、今俺の携帯で見てきたんだけど、
普通に今の状態でも伏字取っ払われて表示されたんだが…。

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 13:25 ID:G80Qy6Gs0
しかし携帯で見る必要あるのかと

PCなきゃROはできんのだし
今流行の「携帯弄ってなきゃ死んじゃう〜」って中毒患者なだけな気がする

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 13:28 ID:DGRO+ds20
ID:G80Qy6Gs0感じ悪いなぁ。

今はとくにnProの復活でブラウザですら落とされるわけだし、ROしつつケータイでwebを見たい需要はあると思うが。

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 13:34 ID:Y87aQLGd0
>>380
auだとしっかり色付いてた。

>>381
疑似デュアルモニタで便利。
垢ハック対策としてできれば携帯で見たいという人もいるはず。

頭ごなしに否定されるのは納得いかないけど
どうしても伏せ字がいるというなら押し通すつもりはないってば。

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 13:40 ID:jYuxEo+n0
>>383
そこらへんも機種依存なんかね。
まぁとりあえず俺は反対に一票入れとくよ、理由は>>373で。
アンチョコ見る人を考慮しないというなら、携帯で見る人のことも考慮する道理もないわな。

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 13:43 ID:5e8LAVem0
ROしながらブラウザが出来ないっていうなら
必要な情報だけメモ帳なりにコピペしておけば、いいだけじゃない?

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 13:47 ID:Y87aQLGd0
>>384
しまったw

でもsignとかでは回答がネタバレ扱いされずに手順として
答えがそのままかかれているけど、問題になったことないよね?

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 13:51 ID:bQL4wDyQ0
俺は編集するときには解答は載せないで自分で頑張れって方向で隠すけど
すでに答え載ってるなら別にどっちでもいいと思う。

まあ「見たくない、見せるな!」って人の気持ちもわかるけど
自分でクエストの手順を見にきて教えるなってのも矛盾してるしねー。

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 13:53 ID:mVZAem3t0
クエストwikiが見やすくなってた感謝

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 13:58 ID:U7XRWXje0
本っ当にネタバレが嫌な奴はクエ案内所なんて見ないという極論。

「携帯なんて考慮しなくていいじゃん」ってのは正直いただけんなあ。
こういう話を持ち出すと持ち出すと煙たがられるんだろうが、
Webページのデザインってのは出来るだけ多くの人に見てもらうことを考えるのが基本だし。
テキストベースの情報を色で小細工してワンクッション置くぐらいなら、
それぞれのネタバレを小分けのページにしてリンク張った方がまだ道理に適ってると思う。

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 14:01 ID:bQL4wDyQ0
俺もそう思うよ。
解答用のページまとめるとか 〜/Answer みたいに下層ページ作るとかね。
あと携帯対応できてそれなりにわかりにくくするって方法ならフォントを少し小さくするって手もある。

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 14:04 ID:sE30XUPx0
>>389
だよな。携帯を考慮に入れてないサイトなんてありえないよな。
ttp://www.ragnarokonline.jp/members.html
ttp://www.gungho.jp/
ttp://www.nintendo.co.jp/

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 14:13 ID:bQL4wDyQ0
なんか曲解してるな。

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 15:00 ID:jYuxEo+n0
今んとこ 賛成4:反対6 ってとこか、結構半々に分かれてるな。

>>389
手順は調べたいけどクイズみたいな問題は自分で解きたい、という人もいるかと。
携帯考慮しなくていいというか、>>375でアンチョコ見る人を考慮しないという考え方なら
こっちも考えを譲る必要もないよな、といった感じか。
両立できるならそれが一番ではあるんだけどね。

>>390
問題と答えを別ページにするのは余計に分かり辛くなるだけにも思えるが…。
携帯でもいちいちページ移動することになるのは大変でない?
フォント小さくする…ってのも余り解決にはなっていない気がする。

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 15:36 ID:U7XRWXje0
ま、閲覧環境に対する汎用性やら、ページ編集の手間やら、
ネタバレの独立性がどのぐらい重要なのかやら観点は色々あるから、
ひと通り意見が出揃った感じになるまでは結論を急ぐこともないだろう。

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 15:39 ID:aaf3DP9g0
そういえば新神器クエも実装されたわけだけどこっちに何時移す?

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 16:28 ID:dFnkfsOo0
>>395
新神器クエって未実装じゃないのか?アイテムは出るけど。
俺が公知見逃してるだけならスマン。

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 16:34 ID:Y87aQLGd0
>>393
まったく考慮しないわけじゃなくて、ただ
部分的にだけネタバレ見たい人がいる「かもしれない」っていう
可能性の話しか出てないように見えるんだ。
だれのメリットにもなっていない行為からデメリットを被るのを
避けたいだけだから、いるってわかれば考慮もする。

>>375でID:jYuxEo+n0がそういう人なのかって書いたのがそういう理由。
でもどうも「いるかもしれないから配慮する」という意見のようだし。
そしてそういう人が存在するなら、思いっきり回答が書かれてる
signのページにクレームがついててもおかしくないんだけど・・・
そういう人って本当にいるのかな。

フォントサイズに関しては、ネタバレ防止が必要だという結論になったなら
PCでの閲覧を不便にしてまで携帯に付き合わなくていいと思う。
(味方してもらっておいてなんだけど)

>>395
存在自体知らなかった・・・。

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 18:29 ID:bQL4wDyQ0
別に味方とかじゃなく俺のスタンスとしては「あったほうがいいなら載せる」「見せないほうがよきゃ載せない」ってだけなんで
あったほうがいいけど見せないほうがいいから隠すっていう中途半端なのがどうかなーと思っただけよ。
だからせいぜいフォントを小さくする、色を薄くして見づらくする以上のことは要らないなーと。

クエストWikiの方向性としては検証したクエストを載せるってだけであって
「手順は見たいけどクイズの答えだけは見たくない」なんて人のために至れり尽せりの親切を重ねる必要ないとも思う。
仮にそういった人たちのためだけに手を尽くしてやると、携帯から見たい人、隠すのを不便に思う人へは不親切になるわけだしね。

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 18:29 ID:uyWqQAWJ0
流れぶった切りつつ報告を。

@歴史学者クエでのモロク酒場
1.職業BS
2.Lv74
3.モロク魔王前に作成
4.紹介状持ってない
5.ダンデリオン進行全くしていない

以上の条件で酒場奥に入ろうとしたところ、酒1kzをおごらされました。

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 18:54 ID:nHNFFl6q0
>>395
新神器クエ自体はまだ未実装のままのはず
それに既存の神器クエと違って、誰彼構わず参加できるクエストではないしね・・・
情報を見る限りあくまで「新神器を作るギルド」の人しか参加できないっぽい
多くの一般人にとっては実装されても無関係なままでしょう
実装されたあとの検証とかも一部の人じゃないと出来ないし

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/02 21:04 ID:TU6LFLeJ0
>>399
酒場への進入が初かどうかも報告してもらえると助かる

402 名前:399 投稿日:09/01/03 02:24 ID:HA5/M8550
>>401
酒場への侵入は初めてです。

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 06:04 ID:6xd/bndF0
背景色と反転を利用した伏せ字も、アクセシビリティの観点からは好ましくない場合もある。
たとえばこんなケース。
ttp://www.city.fukuoka.lg.jp/accessibility/html/p25.html

フォントサイズ指定も、絶対値指定は極力指定せず、パーセント指定を用い、それもできる限り
CSSに追い込むことが理想だったりするけど。

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 06:17 ID:gqH4va6d0
>>398
だったら「伏せ字込みネタバレページ」と「伏せ字無しネタバレページ」を作って
「伏せ字がいらない人はこちらへどうぞ」って誘導しちゃえばいいんじゃない?
そうすれば部分的に見たい人とか含めていろんなニーズで対応できるはず

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 09:37 ID:JO5UGeTo0
>>404
ただでさえ検証と編集で手間かけてる編集者だけに負担強いるのはどうかと。
自分がやるから任せろってのならお願いするけど。

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 09:38 ID:+CHecAuR0
2つのページで内容が同期しないという、編集者・閲覧者両方にとって
最悪の結果になりそう

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 09:38 ID:JO5UGeTo0
あと同様のページ2つあると編集時に常に両方の同期を取らなきゃいけなくもなるよね。

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 09:40 ID:JO5UGeTo0
先に言われてしまった。ページ分けしないのはそういう理由だね。
面倒、ってのもあるけど便利にするつもりで不便になってる部分が増えてしまう。

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 11:22 ID:6xd/bndF0
クエスト案内所Wikiの場合、手順を逐一記述しているなど、方向性はプレイヤーズガイドというよりも
アルティマニア寄りなのでは無いかと思われる。
要は、余計な手間を掛けず報酬が欲しい、ネカフェなど限られた時間でクエストをこなしたいなどの需要も
満たす必要がある。

ネタバレは回避したいが、ヒントは欲しいようなユーザーには、そういった方向性の攻略サイトに誘導した方が
余計な軋轢を生まずに済むかもしれない。
情報を見ないことは各プレイヤーの自由だが、手順をぼかして記述することはクエストWikiにはそぐわないかと。

Wikipediaの場合でも、比較的長く使用されていたSpoilerテンプレートが廃止され、ネタバレスキップへの
差し替えが行われた。JavaScriptやCSSで見た目だけ隠蔽しても、外部サイトからの引用や検索エンジンの
サマリには無力だったのもその一因。

ついでに、フォント縮小によるバレ防止は前時代的。
高解像度の閲覧環境が珍しくなくなってきたので、仮に固定サイズで決め打ちされるとバレを許容するユーザーへの
利便性を損なう。それと、Firefoxで最少フォントサイズを指定しているようなケースには無力。VistaでDPIスケールを
用いている場合も該当するかも。

一応、クエストWikiの中だけでもネタバレ許容と非許容の棲み分けを考えるなら、div要素でネタバレに関する
共通のidを定義し、CSSで隠蔽/非隠蔽2種類の選択肢を用意するとか。
個人的には、cyan反転によるネタバレ隠しは、多用されると高輝度故に目に眩しいので外せる選択肢もあると良いかなと。

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 12:13 ID:biT2VXQR0
「ネタバレは嫌だけど、ヒントもちょっと欲しいかも」
そんなの微妙杉

ネタバレ気にする奴はwikiに頼らず自力で解きな

wikiはTOPの「お約束」にある通り、検証者による検証の為のwikiだろうが
とても便利だからガイド的に使わせてもらっている奴らに対してかなり親切に配慮もしてるが、
編集してくれる人を煩わせる我侭な要望は放置で結構

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 13:30 ID:MN0KqUyc0
そもそもWikiを見た時点でネタバレな気がする

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 14:47 ID:rgDzbbGj0
手順は知りたいけど謎解きは自分でやりたいなって発想も分からんでもないけど、
どこで切り分けるかって判断まで編集者の負担になるのも避けたいよなあ。

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 15:10 ID:1Y/V0x1Z0
どう変更しても編集者の負担になるんなら今のままでいいんじゃね?

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 15:27 ID:SucuSuKF0
個人的には、伏字にする理由が意味不明だけどな。

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 15:28 ID:rgDzbbGj0
まあ、まずは予めネタバレの注意を促してるページで
個別に伏せる必要があるか否かから明確にしたいとこだな。

今のままってのが背景色に紛れさせた文字でって話なら反対の意を示させてもらおう。
ああいう半端な隠し方ならいっそ隠さないほうが手間が掛からんと思う。

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 15:46 ID:JO5UGeTo0
アマツのはすでに解答ページ別にあるしあそこに載せる情報を伏せる必要性は全く感じないな。

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 15:56 ID:uHlv2Ob10
編集者負担を最優先に考えるなら、TOPに
「手順の説明や検証のためにネタバレを含む場合があります」
と注意喚起を書いて責任を閲覧者に押し付け。
そして編集者は、このスレに書いて「>>3」と言われない内容なら
ネタバレだろうと遠慮せずに書いていいってことでどう?

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 15:59 ID:JO5UGeTo0
>「手順の説明や検証のためにネタバレを含む場合があります」
それで充分だと思うね。
すでに隠してるのをわざわざ開くのは手間だしやりたい人がやりゃいいけど
これから検証結果載せる人は気にせずやってくれればいいと思う。

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 16:20 ID:rgDzbbGj0
落とし所としてはそのあたりかな。
あとはまあ、色やら改行やらの環境依存な伏せ方は
不適切だと思う人が取っ払ってしまえばいいんじゃないかな。

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 16:24 ID:1Y/V0x1Z0
>>415
わかりづらくて悪い
無理に統一しなくても編集者の楽なほうで自由に(現状)で、って意味だった

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 17:42 ID:chY2NZU00
とりあえず取った方が良いって意見が大半みたいだし、
アマツの伏せ字は取っ払っとこうかね。

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/03 22:53 ID:JO5UGeTo0
乙です。

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 00:22 ID:Pbk/0Eed0
流れ切って唐突にガンスリ転職クエ

Wikiでは「華麗な蟲の皮 3個 / かたい皮 10個 / やわらかな毛 3個 / 木屑 1個 / ジャルゴン 3個 / 緑ハーブ 3個」になってるが
やったら「きのこの胞子 3個 / かたい皮 10個 / やわらかな毛 3個 / 木屑 1個 / べとべとする液体 3個 / 緑ハーブ 3個」になってた

変更になったのか複数パターンあるのかはわからんけど報告

424 名前:399 投稿日:09/01/04 00:54 ID:LEHXCTw/0
同じく再び報告

アルナベルツの平和クエで、果実商人を出す際のポイントがWIKIによると
・左の細い木→上の大木→ダイヤ青年より少し右側→商圏投票NPC下の変な銅像下テーブルの椅子が目安。
となっていますが、「ダイヤ青年より少し右側」ではなく少し下側で、もっといえば投票カプラの右隣2歩です。
座標自体は問題ありません。
それから3キャラほどやったのですが、どれもこれも何週しても出ませんでした。
出ないなーと思ってリログしたところ3キャラともリログしたら商人が出現していましたので、
池を周っても商人が出ない人はリログしてみると良い感じです。

・・・3倍週までまだまだクエストがんばるぞー(^^;

425 名前:338 投稿日:09/01/04 04:16 ID:iV1zwTQA0
俺は5キャラのクエスト巡回終わって待機中
ネカフェで回収の予定だぜ

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 09:08 ID:rZvbQwvo0
ネカフェだとクエの取得経験値も増えるの?

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 09:28 ID:HIMKuVtX0
>本キャンペーンは、モンスターを倒したときに獲得できるBase、Job経験値のみ、通常時の1.5倍となります。
>クエストやNPCとのアイテム交換(メダル交換の獲得経験値)は通常値となります

ネカフェ3倍の計算は、キャンペーン1.5倍(MOBのみ)×(ネカフェデフォ150%+ネカフェキャンペーン特典50%)=300%
                       ~~~~~~~~~~~             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
                                                ↑これがMOB以外にもつくかどうかが鍵
だから、クエは200%、または150%のみと思われ
もちろん教範使えばこれに上乗せできる

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 11:05 ID:3s/JwM7h0
クエストやモンスターレースなどNPCから獲得できる経験値は通常値(1.0倍)となるため、1.0倍(100%)×{基本経験値(100%)+ネットカフェ特典(50%)+キャンペーンのネットカフェ特典(50%)}=2.0倍(200%)となります。

ttp://www.ragnarokonline.jp/news/event/cp_300million/cafe.html

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 12:09 ID:utp0Xv190
親切に教えてあげるのも優しさだと思うが、
Wikiに書いてあるんだからまずはそっちに誘導しようぜ。

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 12:34 ID:lyIO6VRu0
取得経験値に掛かる倍率は3段階あって(共闘も入れると4段階)

・mob自体の経験値が書き換えられる(mobの経験値1.5倍期間など)
・mobの経験値を上昇させるもの(ニヨルドなど)
・キャラクターの取得経験値を増やすもの(靴、教範など)

で、クエストの経験値はキャラクター取得経験値を増やす部分で増やせる。
この部分は現在、教範、ネカフェ、靴などの装備品上昇が加算で計算される部分。
装備品関係は〜種族のモンスターと限定があるので、クエスト経験値に干渉するものは現在無い。

計算式上で同じ扱いの部分は加算計算され、違う部分は乗算で計算される。
なので、モンスターの経験値1.5倍期間とネットカフェ2倍期間を合わせると、ネカフェでモンスターを倒して3倍期間となる。
教範で1.5倍とネカフェ2倍は合わせても2.5倍にしかならないので注意。


現状、各種教範とネットカフェボーナスの倍率はクエストに掛かり、倍率は加算であるという検証はされている。
普段の教範とネカフェ併用2倍での有効な巡回ルートの報告なんかも結構ある。

ただ、ここは検証スレであり、雑談スレや質問スレではないので、雑談、質問するなら基本>>3な。

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 12:36 ID:3s/JwM7h0
ああホントだ
こんな事までいちいちWikiに書いてあったのか、普通に告知読めだと思ってた_| ̄|○

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 13:01 ID:lo9wSBKr0
今回はネカフェでクエは2倍だけど、過去には3倍もあったから嫌なら待てばいい

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 13:02 ID:tJHBvkXL0
少なくとも質問スレでやるような内容にしか見えない

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 13:21 ID:HIMKuVtX0
wikiにあったり過去にあったりしたのは知ってたけど、
今回の「キャンペーンのネットカフェ特典(+50%)」←ここが初めてだった気がしたんだ
でも公式に出てたね、スマン

>>432
過去のネカフェ3倍って、教範入れて3倍です。癌ばってます!、て奴じゃね?

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 13:40 ID:lo9wSBKr0
>>434
詳しくはliveROのネカフェスレへ
過去には教範使用でクエ3.5倍があった、らしい

436 名前:399 投稿日:09/01/04 17:10 ID:LEHXCTw/0
再びアルナベルツの平和クエスト
手順4のトピックスですが、二つ目の選択肢は本当のことを言うor黙っておく、
ではなく本当のことを言うor嘘を言う、でした。
飛ばし読みしてたので1キャラでしか確認してませんでしたので、
これから回る人がいれば確認お願いします。

クエストまわるのに影響の無いどうでもいい話ですいません。

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 18:06 ID:q9ULu3kt0
秘密酒場検証の報告です。
キャラ:セージLV79
クエスト:ダンデ・推薦状ともに未、酒場深部への進入初
モロク崩壊後にキャラ作成
1000z必要でした。

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 21:09 ID:Xb0cD6En0
モロク秘密酒場の報告です。キャラは77養子アコ。
推薦状あり、ダンデ未クリア、酒場深部初進入、モロク崩壊前作成
1000z必要無しでした。

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/04 21:37 ID:Xb0cD6En0
ウンバラ夫婦喧嘩クエの報告です。
21:34→OKでした。

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 03:49 ID:Qhz07hlM0
歴史学者クエでのモロク酒場
職業モンク
Lv94
モロク魔王前に作成
紹介状持っている
ダンデリオン進行は属性石を使うやつの手前まで進行

441 名前:440 投稿日:09/01/05 03:50 ID:Qhz07hlM0
すいません、途中でボタン押してしまった…

1,000Zはとられてないです

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 04:13 ID:qUT18Ux60
>>424
>>303

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 05:11 ID:F2VarkK50
上で報告があったのでこちらでも。
ウンバラ夫婦喧嘩クエ、
22:23→OK

2キャラ同時にやったのですが、
1キャラ目で話が続かず。
でも2キャラ目でやってみたらちゃんと話が続きました。
1キャラ目はどうしても話が続かなかったので諦めて
2キャラ目と一緒に次に進んでみたところ普通にイグ葉もらえました。

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 13:07 ID:lPmX8g6E0
要検証事項をまとめたページって需要あるかな?

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 13:18 ID:R4IhvcFb0
あれば便利だと思うが、作るの大変じゃないか?

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 13:22 ID:XyLjLCjV0
各ページに要検証項目ってのが出来てるけど、
まとめページも作るとなると同期がかなり面倒じゃない?

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 14:16 ID:lPmX8g6E0
>>446
その辺は変動経験値まとめと大差ないかなと思った

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 14:21 ID:2qfG4cZk0
しおりとか付箋とかいう感覚の、リンク集的なページならアリ。

具体的な内容は各クエストに載せないと
「クエストしに来ただけだけど、ついでに検証手伝ってみよう」
という人の目に留まらなくなるし。

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 14:29 ID:XyLjLCjV0
>>448に同意。
しおり感覚でのまとめページに留めないと編集者が地獄見そう。
もし情報まで掲載しようとすると、例えば変動経験値で1つ報告があった時、
「各ページのサマリー部」「変動経験値まとめページ」「今回提案されたまとめページ」
の3ヵ所を更新しなくちゃいけなくなるわけで…。

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 14:33 ID:2qfG4cZk0
>>447を読んでふと、転生を挟む必要のある検証みたいな
条件の厳しい検証に関する特集を作るのはいいかもと思った。
「検証者求む!」みたいな。

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 14:36 ID:XyLjLCjV0
>>450
それは既にあるな。
「レベル制限別クエスト#unknown」

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 14:39 ID:lPmX8g6E0
とりあえず草案だけ作ってみた
削る情報は削っていってほしい

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 14:56 ID:2qfG4cZk0
>>451
あの一覧は、だれも調べてないけど引き下がる可能性のある
クエストが載ってないような。そんなクエストが残ってないだけだっけ?

それと途中止めでexpもらえるかを確認されたかどうかが現状では少々曖昧。
できなかったクエストだけ挙げる現状でも悪くないけど
「○×?」のリストアップがあってもいいとは思う。

とはいえ自分で作る気はなくて、やりたいならどうぞ的な感じw

>>452
これはメンテナンス大変そうだw

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 14:58 ID:XyLjLCjV0
>>452
ちょっと今色々弄ってみてる。
・詳細情報は全部省いて箇条のみ残し、でないと編集者が泣く
・要編集項目で各ページ揃ってるみたいなのでページ名をそっちに合わせて再作成
・各ページへのリンク

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 15:13 ID:lPmX8g6E0
>>454
神器2次の終了フラグとシドクスのリンゴ賭博は注意点残しておいたほうがいい気がする
特にシドクスのほうは要SSだし

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 15:19 ID:XyLjLCjV0
>>455
情報提供の際の注意事項くらいは載せといた方が良いかね、やっぱり。

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 15:35 ID:lPmX8g6E0
サイン1部のダンスのパーフェクト報酬のタイミングはディアリースからって報告があるから
タイミングの部分は消しておくよ

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 21:35 ID:GHLJQR1N0
えー、>>366で報告されていた「魔王モロクの表皮を所持していると、
名もなき島入場クエストの開始NPCが出現しない」現象について検証すると言った者(>>370)です。

結果から報告すると、入場クエストが進行不可能になる別のバグが発生しました('A`)

歴史学者クエスト終了(バムプ神父ルート・最後のイムブルリアとの会話も確認済み)、
トール火山の秘密クエスト終了の順で進めて、レベル84のキャラで表皮を持ったまま
飛行船国外線の室内に降りたところ、黒服のNPCは出現したけど話し掛けても近付いても無反応(近くに他PCの姿はなし)
モロクで皮をアイテムと交換して再度飛行船の室内に降りると、
今度はどこをどう歩いてもNPCが出現しなくなり、クエストが進行不能となってしまいました。
後ほど、クエスト案内所の方に警告を載せようと思います。

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 21:40 ID:2qfG4cZk0
>>458
検証乙。会話済みフラグ立っていて、神父と話せば進むということもない?

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 22:22 ID:GHLJQR1N0
>>459
それも試してはいたたんですが、忙しいからカエレ的な反応でやっぱり進みませんでした。

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/05 23:33 ID:2qfG4cZk0
>>460
サンクス。
あとはサポートにスタック解除依頼して、その反応次第で確定できるかも。
詰んでなければ対処してくれないだろうし。

462 名前:458 投稿日:09/01/06 00:20 ID:qFQnefxx0
クエスト案内所の魔王モロク討伐クエストと名もなき島入場クエストのページに注意文を追加しました。

>>461
スタックというかバグ報告なんで返答なしなんですよねー。
とりあえず二週間ほど様子を見て反応がなければ電話窓口でネジ込もうと思ってマス。

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 08:33 ID:Bx11zWqX0
黒服のNPCは出現したけど話し掛けても近付いても無反応ってのは前に遭遇した事あるな
前の人のが出っ放しになってたのかよく判らないが入りなおしたら会話発生して進んだことがあった

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 13:43 ID:sAxiENts0
Wikiに関しての質問です

Lv制限無しクエスト → 神殿クエスト〜婚約クエスト の間にある「青箱クエ」って編集ではないでしょうか?
同時に一覧の報酬もちょっとずれてるような。
最近復帰してクエやってないので正確な判断が出来ませんのでよろしくお願いします。

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 13:50 ID:pobEBljy0
アユタヤ神殿クエストは、糸巻きもらって迷宮または神殿に入れるようになるまでと
神殿右中央で青箱をもらうところまでがある
大抵の人は1ないし2に入れるところで止めているだろうから
青箱もらうところだけ分けたんじゃないかな

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 13:58 ID:sAxiENts0
あー、なるほど。
一覧では表示されているのにリンク先に青箱クエって無かったので間違って編集してたのかと勘違いしました
「青箱クエ=神殿クエストの手順7」ということですね!(一覧に入れない方がいいような・・・)

どうもありがとうございました!

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 14:04 ID:wWFbqOUz0
>>465のクエストをまとめる時に一覧を修正するのを忘れたのでは?
修正しておきました。

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 14:21 ID:pobEBljy0
ついでに神殿クエストもちょっと修正
修正した結果、上で手順7となってるのは8になりました…

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 14:39 ID:PkFak+YS0
アコの職業別クエストだけどヒールを覚えずに行ったらどんなレベルでもBaseとJobがあがった気がする
しかしヒールを覚えてからいくと経験値がもらえずメイスの貸し出しもなかった気がする
あれ?と思って検証しようと思いつつもついヒールを取ってしまって検証できていない

470 名前:458 投稿日:09/01/06 15:41 ID:qFQnefxx0
名もなき島入場クエストの進行不能バグについてですが、
メンテ後もやっぱりNPCが出没しないままでした('A`)

>>463
入り直してもだめでした(皮所持時・皮交換後共に)

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 16:49 ID:TZbLClOC0
Z団クエの一部NPCって引越し?
7.モロクピラミッド前(moc_ruins 90,67)にいる[怪しい男]に話しかけるか、付近を通ると会話が進行

ってあるんだけど怪しい男がいなくなってる
先週はいたんだけどメンテ後にいったら消えてる・・・これは一つ前のトコからやり直したほうがいいんかな

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 16:56 ID:TZbLClOC0
あ、ごめん8のとこ読んでなかった・・・2箇所をランダムなのねorz
しかしまた誰か鯖缶なのかよまた一週間待つのか

ちなみにヘ鯖です

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 16:56 ID:qFQnefxx0
出現ポイントは二箇所あるよ。(90,67)か(75,171)のどちらか。

案内所の記述は少し不親切かもわからんね。
ちょっと修正しておこう。

474 名前:366 投稿日:09/01/06 17:34 ID:cbdZ++uS0
>>458>>470
検証乙でしたー
別のバグになるとは斜め上でしたが・・・

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 22:26 ID:NbtVinyq0
餅神様クエのおばあさんのクイズ
「取らぬ○の皮算用」でふざけて「スモーキー」って答えたら通過出来ちゃったんだがw

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/06 22:46 ID:Ov29Rx5P0
忍者転職クエ
Wikiでは「サイファー5個“もしくは”プラコン1個」になっているが「サイファー5個“と”プラコン1個」の間違い

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 00:06 ID:61ScXx0f0
神器クエスト4次の検証報告です。
シアルビィに話し掛けた時点で巡回経路が決まっている事を確認しました。

検証内容:
1.前回の4次クエスト中にシアルビィに話し掛けクエスト開始フラグを立てた。
2.前回の4次クエスト終了後にロスクヴァに話し掛けると巡回経路を教えてくれた。
3.今回の4次クエストでは「2」で知った巡回経路のドワーフに会う所からクエストを再開できた。

検証は2キャラ分行いましたので、偶然一致した訳ではないと思います。

これを利用すると、若干巡回速度が速まります。
また、4次クエストを初めて開始する人は、とりあえず全キャラ
シアルビィに話しかけて開始フラグを立てておくが吉と思います。

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 00:12 ID:XfofC0010
>>477
検証っていうか、前回止まったとこから続行できるのは散々既出な気がするんだが。
それでなければ4次開始前からスドリに人だかりが出来るわけないんだし。

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 00:14 ID:XfofC0010
って違うか、終了中に巡回ルート教えてくれるってことね。
早とちり失礼…。

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 01:29 ID:wlO1JPVY0
>>477
シアルビィに巡回リセット(たぶん、話しかけると巡回ルートが上書きされる)があって
ロスクヴァにはないのだから、あってるはず

だけど、>>477の検証方法では、「ロスクヴァとの初期会話でフラグが立つ可能性」が拭い切れてない気がする
この場合、

・専用MAP(神器3次)や会話中等の特殊状況以外で、〆切りアナウンス後に継続できるクエが他にない
・だからシアルビィに話しかけた時点でフラグが立っている、と考えるのが妥当だ

とういうことになる。
まあ、万が一ロスクヴァでフラグが立っていたとしても、クエ進行に何ら変化はないのだから問題ないんだけどさ

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 08:05 ID:61ScXx0f0
>>478-480の内容を反映して、クエスト案内所の神器クエスト4次の2.に補足を1行追加しました。

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 08:43 ID:7pWc+hgC0
Z団の怪しい男の出現位置はランダムでは無いね
2キャラ同時に進めたところキャラAは(75,171)→(90,67)の順番に現れ、
続けて行ったBは(90,67)→(75,171)という順番
クエストを進める人によって場所が交互に移動しているようだ

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/07 13:11 ID:1hlGvwR50
>>482
あれそう書いてなかったっけ、と思ったが、確かに書いてないね
追記しておきました

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 00:47 ID:3CFGtzTV0
>>468
というか手順を番号で指定するのはやめたほうがいいんだよなあ。
+一個増えただけでずれるし、指定する手順に注釈いれておくとか、やってる行動の内容で指定したほうが確実だなー。

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 07:11 ID:EhA8o13l0
数字なんかいくらでもずらせるんだし現行でいいと思うけど。

同じところ何往復もするクエストで他人に進行具合を説明するのは
長文になって激しく面倒

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 10:40 ID:vPVDAIQ00
要検証項目って運営情報より各種まとめかなんかのほうがよくね?

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 20:59 ID:2q3KLdvW0
せっかくシャーマンリング買ったのに未だにGH転送が消されっぱでうざす

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/08 21:29 ID:b/qjqck50
そういえばうちの鯖、商圏投票でジョンダが2連勝したんだがGH転送が出たままになってる
仕様かわった?

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 04:13 ID:gExUNG3+0
>>488
>>3

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 05:12 ID:+WiB8tcL0
それすら誘導なら>>1の質問者云々のくだりは消したらどうだ?

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 05:23 ID:Jv7JZSIq0
報告だけ
@歴史学者クエでのモロク酒場
素性:79素プリ
推薦状:無
キャラ作成:モロク後
ダンデ:未
酒場進入:初
時間:朝5時

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 05:25 ID:Jv7JZSIq0
肝心の要不要を書き忘れた。
…酒をおごらされました。

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 05:51 ID:GH+TibXu0
>>490
それすら、っていうか書き方が悪い。
正直>>488の聞き方じゃ、検証に関する質問ってより、仕様変更あったのなら教えて、にしか見えない。
自分の鯖明記した上で「他の鯖で同じような事例出ていませんか?」
と言った聞き方にすれば多少違うと思うんだけどな…。

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 07:13 ID:13UK2jnp0
ていうか毎度>>3への誘導が頻出してるってことは、クエに詳しい人に疑問を解決して欲しい人がそれだけいるわけで
ここもレア物スレと同様に「クエストに関する質問・雑談スレ」みたいなのが必要なんだろう 向こうもそんな感じで機能してるようだし

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 08:43 ID:QMq5NYeB0
だよね、以前猛反発食らったけどやっぱり要ると思うよね。
うーんと、理由はうまく説明できないんだけど・・・

・質問に関して
物質スレでは流れが速い。専用のスレならクエスト関連のみでログが蓄積できるし、既出の質問かが分かりやすい
「これは質問かそうでないか」で度々このスレ内が荒れるので、いっそのこと一手に引き受ける場が欲しい。
検証スレは検証するべき項目が見つかったとき、または変動経験値などの報告、
新しいクエストの攻略等の情報交換に使えばいいと思う。

・感想に関して
・種々雑多な雑談に埋もれるよりも、クエストに関連する専用スレであった方が使いやすいと思う。
 専用スレであれば、ログを見返して「ああ、自分と同じ感想を持っている人が居るんだ」といった共感や、
 「へえ、こういう解釈や事実があったのか」のような使い方も出来る。
 「書き込むからにはレスが欲しい」という人もいるだろうし、他の話題で埋もれてしまうのはあまりよろしくない。
 クエスト関連で長々とチラ裏スレを占拠するのも躊躇われる人も問題なく長文書けるでしょう。
 あ、考察スレではいけない理由は、あちらは感想そのものを書き込むスレではないと思うので。

で、質問・感想の誘導スレが分散していると、「検証以外なら次からここへ行こう」という気があまり起こらないと思う。
スレタイに「クエスト」の文字が含まれている専用のスレがあれば、一回誘導するだけで次からはそっちに行くんじゃないかと。

・・・立てるとしたらLiveROとRagnarok板のどちらにすべきだろう。
Ragnarok板は審査がすっごい厳しいのよね。Liveで大丈夫かな・・・?
とにかく長文失礼しました。

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 08:59 ID:IN/UcljO0
立てるならliveroでいいと思う
このスレでの質問の場合は基本誘導で、議論でレス流れるんじゃ質問禁止の意味がない

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 09:38 ID:GH+TibXu0
クエスト総合雑談スレは必要かもしれんね。
チラ裏はあくまで行き場を無くした雑談者達が集うところなわけだから、
一定目的での需要があるならスレ立てる価値はあると思う。

ただ、質問としてのスレ立てならちょい反対。
まず、クエストに詳しい人の意見が聞きたいってだけでは理由としては弱いし、
現状として質問スレがある以上、Ragnarok板でのスレ立ても難しい。
となるとLiveRO板で立てることになるけど、あっちはログ蓄積機能がないから
>>495のいうような既出の質問云々は役割を果たせないと思う。
物質スレとかはそういう性質わかってるから「それぐらい調べろはタブー」にしてるわけで、
そこらへん考慮すると結局物質スレと同じ体制になる。重複スレと見なされて削除依頼出るのがオチかと…。

あと雑談スレとしてでも、そっちで情報提供がなされてログが取れない危険性があるから、
諸手を上げて賛成も出来ないわな。スレ立てるならそこらへんもちゃんと考えてからの方がいいと思う。

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 09:57 ID:GH+TibXu0
ところでちょっと話題切ってしまうんだけど、
今の関連クエストまとめページの内容が2つに分かれてて扱い辛いと思ったので、
両方の利点取り入れてちょっと再構成案作ってみたんだけどどうだろう?
(練習用ページ/関連クエストまとめ)

多分表構成のしやすさとか考えて#pre使ってるんだろうけど、
そこにリンクとか乱雑な矢印とかつけてる所為で殆ど意味を成してないし、
それなら表組みで纏めちゃった方がいい気がした。
(#blockdivで2分割するかどうかはちょっと迷う…、環境への依存性かなり高いし。)

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 10:25 ID:7ueWrwRn0
>>495-497
1も読まない質問以外で隔離すべき雑談があったようにも思えないけど

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 10:26 ID:zrlhdv8L0
正直に言うと、非常に見づらい
特にサインなんかがどれがどれの前提なのかが解りづらい
というか、不要なはずの属性石分解・結合も3部に必要なようにしか見えない

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 14:06 ID:udFGcIcM0
>>497
>>495の趣旨からは外れるが、質問も雑談も別にLiveROで流れてしまって構わないと思う
即答できない質問はこっちにもってきて検証・蓄積して、
それを質問スレにフィードバックでいいんじゃないかね

あと重複については、基本的に全ての専用スレは質問スレを分断した結果だと思ってるから
カテゴリ分けできるものはじゃんじゃん分けてしまってもいいものだと思う

502 名前:sage 投稿日:09/01/09 15:39 ID:8LSpRUHg0
ふと見たジュース作成クエストのページのリンクが間違っていたようです。
50音検索でジュース作成クエストを参照したところ、山岳都市 フェイヨンの
ページに飛んでしまいました。出来る方修正お願いします。

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 18:47 ID:zrlhdv8L0
>>499
ASS2話だっけ?
実装されたときにおっぱいでスレが埋まりかけたときがあった
アニバーサリークエの時も感想でかなりレス消費してたし
雑談スレがあるならあるに越したことはないと思う

>>502
開始場所の間違いの訂正でクエスト移動させたときにリンク直し忘れたぽいな
もしやと思って中和剤も見てみたらやっぱりゲフェンのままだった

>>498
Pre使ってるのは表構成がしやすいようにじゃなくて、相関図が崩れないようにだね
今の相関図のメリットは1画面でほとんどすべてのクエの関係が見れることだと思うんだよね
むしろ見やすさこそすべてみたいなコンセプトになってる
 
ところで現在の練習用ページの表、変なところで改行が入ってるのはなんでなんだろう
その所為で読みづらいうえに無駄に縦に長くなってるような…

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 23:00 ID:KNaERvnS0
すげー需要のないと思われる検証。

運命のカラスクエストでジュノー図書館から飛ばされる屋敷みたいな専用マップ
飛ばされてすぐに自動会話発生するけど、数分待つと会話が終了する奴使って
中歩き回ってみた。
以外にまーまーの広さがあった。プロンテラ大聖堂くらいあるんじゃないかな。
/whereで確認したら大体30×40くらいの広さ。
スキル可メモ不可 枝試してない。

正直、見えてない範囲は画像ないものだと思ってたら、しっかり部屋1個分作ってあったことに驚いた。
いきなりマップ途切れて亜空間になってるネタをお伝えするつもりだったのに・・・。

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 23:03 ID:KNaERvnS0
追記

リログでセーブポイント、飛ばされたあたりをうろちょろで再び自動会話。

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 23:06 ID:KNaERvnS0
度々申し訳ない
リログで戻った後、[怪しい男]に話かけると、専用マップから帰ってきたところに話が飛んだ。
飛ばされた地点で、次の会話のフラグが立つっぽいね。
以上。需要のない検証でした。

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/09 23:11 ID:fKEInk5l0
神殿への寄付で最後に渡す花火はクリスマスのだとダメでした。
ID違うからあたり前といえば当たり前ですけど・・・。

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 04:44 ID:ZI7xxzhh0
>>497
ぶっちゃけここがいらないよ。ギスギスしすぎ。
ここは自治厨にあげてLIVEROいったほうがいいな

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 05:13 ID:Si/G61z60
おま、ここがクエストwiki作ってきたことも知らず一切の協力もして来なかった人間がそのセリフは吐いちゃいけない

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 05:31 ID:QBYt2afz0
このスレの原点って、刺身包丁なんだな。
ふと思ったけど、こっちは貧スレなどと違って、外部ではログ保存はやってないのかな。
現状では1スレからのhtml.gzが残っているけど、何らかの事故などで消失するリスクもあり得るし。

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 05:42 ID:wa9pZAQ60
508辺りは釣りなんだろうけど
LiveRoは相談無しで誰でもスレ建てられるのが売りなんだから
何時までもこっちでグダグダ言ってないで
必要だと思う人がスレ建てて、こっちに一回URL張れば終わる話だ

512 名前:495 投稿日:09/01/10 06:09 ID:npzeXHRV0
ご意見ありがとうございました。
とりあえずは質問・雑談を統合して取り扱うスレッドとして作成し、需要があれば細分化という方向でいかがでしょう。
テンプレが思いつかないので適当に作ってみましたが、以下で問題なければLiveROに立ててきます。
長々とスレを占拠してしまって申し訳ないです。

-----スレタイ-----
クエスト質問・雑談スレ
-----テンプレ-----
ここはクエストに関する何でもスレです。
Ragnarok板「クエストを検証するスレ」より派生しました。
クエストに関する質問・感想・雑談などご自由にお使いください。

ただし新規クエストの攻略、検証が必要な内容はこちらへどうぞ。
変動経験値などの重要な報告もこちらにお寄せください。
■クエストを検証するスレ23
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1229046252/

■ROクエスト案内所 (wiki)
http://quest.rowiki.jp/
■ROクエスト案内所 避難所(wikiが見られないときに)
http://roq.hp.infoseek.co.jp/
■FAQ(よくある質問など)
http://quest.rowiki.jp/?FAQ

==参考サイト==
■▼公式イベントスレッド31 アマツ迎春餅神祭▼(期間限定イベントはこちら)
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1230613663/
神器クエストを報告するスレ 其の二十六
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1228914216/
■ミッドガルド考察スレッド7(ラグナロクの世界観考察スレッド)
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1203482609/l50
■未実装システム情報Wiki
http://future.sgv417.jp/
■RAGtime
http://seraphic-wish.net/ro-ragtime/

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 06:20 ID:ViUA9M2D0
>>512
いったんこっちに貼ってもらえないか↓ 意見はそっちでということで
【age進行】新規スレ立ての是非を問うスレ4
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1223644148/

514 名前:495 投稿日:09/01/10 06:33 ID:npzeXHRV0
了解しました。夜まで待ってご意見がないようでしたらこれでLiveROに立てたいと思います。

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 10:52 ID:wS8IMyzy0
神器スレより転載。
> 313 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:09/01/10(土) 10:25 ID:u/Hjchxx0
> Heimdal
> 鯖板より転記。

> 今ちょうど自分が50人目?で大陸に◆◆[メギンギョルド]の封印が姿を現しました。◆◆
> が出たので報告。
> クエストの終了フラグ(天の声が流れるタイミング)は、
> ・19.でマスタークルセイダーと会話した時
> でした。

証明にはなってないけど最近のこの手の報告、19.で流れたって意見ばかり出て来てるな。

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 11:45 ID:MJzoHMxf0
アインブロックの恋人クエストの注意点で、
シドクスクエストが進行中だと受けられない、というものがありましたが、
シドクスクエストの経験値手前(シドクス死亡確認まで進めた)で止めておいたキャラで、
進行できることを確認しました。

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 12:22 ID:dLVQFM4p0
たしかシドクス進行中でもあの屋敷に聞きに行く段階以外なら恋人クエ進行は大丈夫だったはず

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 13:02 ID:L3fQyL+f0
>>515
俺の覚えてる限りでも、この1年間で3件、同じ報告があったかな
検証するにはアルデバランのエマのとこに人がいないことを確認しないといけないんだが

19.と21.で、同時に話しかけてアナウンス流したパターンが1年に3回以上報告がある
ということの方が現実的でないと思うので、
状況判断から「終了フラグは19.の可能性が高い」となるねぇ

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 13:48 ID:uxwBuEHO0
>>518
しかし逆にエマでアナウンスが流れたって報告もあるし(>>116
マスタークルセまで何キャラやっても一向に進む気配がなく
泣く泣くエマまで進めていったら天の声が流れたって話も見たことはある
(たぶん神器報告スレだったと思う)

俺は天の声に当たったこと自体がないからなんとも言えないが
確かに19のほうが可能性は高いんだろうが
だからと言って21を切り捨ててしまうのはどうかと思うよ

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 15:15 ID:8ERR9jJh0
両方の可能性を併記した上で
現在は19が有力視されていると書けばいいんじゃね

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 15:42 ID:uxwBuEHO0
そう書いてなかったっけ?と思って見てみたら
いつの間にか「前者が有力」の記述消されてるのな
なんか理由があって消したんだっけ?

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 18:30 ID:N36NmqCZ0
>>510
510頼んだ

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 21:03 ID:OXt1HV5c0
2PCで21.のアルデ[エマ・シアース]前に放置し、そっちに人がいない状況で
19.で天の声がかかれば19.確定なんだろうけどな。

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/10 23:54 ID:vicRwhyM0
今ってクエストで得られる経験値も増えてますか?

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 00:04 ID:gekDDQFV0
>>524
>>3

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 00:14 ID:Sn0AuY9K0
クジラ島を尋ねてクエで老人から貰えるグスリは
新しく作った物(渡した材料で2個分作る)だったけど
wikiだとお古ってなってるな

527 名前:495 投稿日:09/01/11 00:32 ID:vDhPfJWt0
クエスト質問・雑談スレ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1231601335/

テンプレが決まりましたので立てました。皆さんご協力ありがとうございました。

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 00:35 ID:cLRPochR0
お、じゃあASSの雑談とか向こうでできるんだな。
落ちなきゃいいなー…。

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 10:46 ID:IMcfoxdA0
不運のエメラルド
転生剣士Lv40でイグドラシルの実1個獲得

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 11:38 ID:D5Y1S6XH0
バナナジュース作成のページについてなんですが、
必要アイテムのページから移動するとフェイヨンに行ってしまって項目が無い状態になっています。
ジュース作成クエ自体はプロにあるので変更できないでしょうか?
またはフェイヨンに「作成できるのはここだけどクエが必要」等の表記が必要だと思われます

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 12:40 ID:hcKQCfRf0
バナナジュース作成?なんだそりゃ

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 12:43 ID:D5Y1S6XH0
ジュース作成クエのことです
ラウドボイス習得から行ったんでつい

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 13:36 ID:taa/u8Yy0
>>530,532
どこのページのどのリンクがどうおかしいか、
正確に報告してくれないと、直す人も直せないぞ

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 13:43 ID:D5Y1S6XH0
必要アイテムまとめ→は行→バナナジュースの項目のクエスト(ジュース作成)
                 →ブドウジュースの項目のクエスト(ジュース作成)
            →あ行→空きびんの項目のクエスト(ジュース作成)
のリンクがプロではなく、フェイヨンになってる

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 14:00 ID:/HDS1WZQ0
* 50音/経験値順クエスト
* Archer
* Morocc
* Morocc/Episode6.0
* Prontera
* Swordman
* 大型パッチ別クエスト
* 必要アイテムまとめ/あ行
* 必要アイテムまとめ/な行
* 必要アイテムまとめ/は行
ジュース作成 のすべてを含むページは 179 ページ中、 10 ページ見つかりました。

つうわけで直した
まあ、確かにスタートはプロンテラなんだけど
、、

リンク切れが出やすいから関連項目を検索して修正するぐらいはやって欲しいな

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 14:06 ID:IMcfoxdA0
検証スレより
516 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:09/01/10(土) 11:45 ID:MJzoHMxf0
アインブロックの恋人クエストの注意点で、
シドクスクエストが進行中だと受けられない、というものがありましたが、
シドクスクエストの経験値手前(シドクス死亡確認まで進めた)で止めておいたキャラで、
進行できることを確認しました。

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:09/01/10(土) 12:22 ID:dLVQFM4p0
たしかシドクス進行中でもあの屋敷に聞きに行く段階以外なら恋人クエ進行は大丈夫だったはず

となっていたのでシドクスは未完了のままにしていました。
念のためにシドクスクエストを完了させカーラに話てみましたが依然変化なしです

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 14:06 ID:IMcfoxdA0
誤爆した

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 17:14 ID:TXEeQ7Ft0
どうでもいいことかもしれませんが一応。

アカデミーシークレットストーリー第三話の記述ですが、
登場人物のひとりである[ペトゥラ]が、途中から[ベトゥラ]になってます。
修正していただけると嬉しいです。

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 19:26 ID:sHxr1SMh0
今さっきネカフェで86のキャラで
アインブロックのメダル交換をしたら
130kベースが増えたんだけど何でだろう・・・
86のキャラです
ネカフェで1.5倍、キャンペーンの1.5倍が乗ったのかな

ちなみに教範は使ってません

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 19:34 ID:iRmW4yIv0
>>539
現在ネカフェ3倍キャンペーンで
mobの経験値は3倍、クエスト(メダル交換)の経験値は2倍になってるから

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 19:58 ID:qQxYaU2S0
>>539
せっかくクエスト質問・雑談スレが立ったんだからそっち行きなよ……

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 22:44 ID:3X3bhuvC0
物質スレやら質問スレがとっくの昔からあるのに
検証スレで質問するような馬鹿がちょっと前のログなんて見るわけないだろう

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/11 22:48 ID:lyGsE+IH0
なんだかんだで>>540みたいに回答するヤツがいるからつけ上がるんだろうけどな。
とりあえず再誘導。

クエスト質問・雑談スレ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1231601335/

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 01:15 ID:i+QhPjc00
つけあがるというより初めてスレ見て現行スレさえ読まずに書く人が多いだけのこと
そしてそんな指摘も次の人が見ることはない

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 01:20 ID:JGosQZ+X0
ま、誘導を徹底するしかないわな
例えは悪いが動物の躾と一緒でその場で教え込むしかない
仏心を出せば逆効果だ

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 03:04 ID:YYDVhFma0
何様だ

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 04:20 ID:rUZKfUpN0
話題を切って、報告です。
歴史学者クエストでモロクの建物(46,108)に入るときですが、お金を支払いませんでした。
78リンカー、ダンデ手付かず、酒場初、推薦状なし、モロク崩壊後にキャラ(アカウント)作成です

ふと思ったのですが、アカウント作成時期によって変化があったりするのでしょうか。
崩壊前だと推薦状必須、のような。

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 10:09 ID:0HzjeXY+0
私は崩壊前に推薦状無理やり押し付けられて、結局クエしてない
キャラが殆どですが、モロクの酒場奥で回収されると公式に出た
気がします。魔王クエが魔王復活により遂行不能になったための
処置だったと記憶していますが。

1キャラは魔王クエしていますが確か1k払わないと酒場の奥の騎士が
立っているWPの更に奥へは入れなかったのですが、崩壊後ついでが
あって推薦状返却に酒場を訪れた際は1kとられず奥に入れました。

モロクの酒場でお金を取られるのは、騎士の立つ傍のWP通過時点で
酒場そのものに入るために1kは取られなかったはずです。

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/12 11:49 ID:o6WVTw2s0
住人かぶってるだろうけど持ち込んでおこう。雑談スレより。
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1231601335/12-20,25-28
本人じゃないのだけど、こっちの範疇だと思うので。
以下番号はROクエスト案内書準拠

恋人クエのLvチェックタイミングが一番最初にカーラに話しかけるところ(手順1)・経験値取得時以外でも行われてる可能性があります。
推測ですが、手順3のバイオリン受取の条件にLvチェックが入ってるかも。

具体的な流れ
a)転生前に手順1を済ませる
b)シドクスクエを死亡見届けまで進める
c)転生
d)Blv40の時点で手順2(クルト:「ん?この香り〜」)
 →手順3と進めるがバイオリンが受け取れず止まる(カーラ:「(略)あなたが羨ましいわ(略)」)
e)シドクスクエを進め、経験値を取得して終了させる
f)Blv50の時点で再度手順3を行うが変わらず・バイオリン貰えず。

この流れだとシドクスは干渉してなさそうでしたが念のため記載しました。

・転生前に手順2まで終了させて転生後に手順3から再開
・転生前に手順3まで終了させて転生後に手順4から再開
で確認とればわかる気がします。
どなたか出来そうな方お願いしたく・・・1.5倍狩りいけなくてキャラ全然育ってない/(^o^)\

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 00:10 ID:KbAJ2usr0
>>547-548
本文のほうには深部に進入する際の文字があったけど
要検証項目の部分は若干解りづらい気がしたので書き直しといた

もしかして今までの報告も
酒場深部じゃなく酒場そのものへの進入時の報告混じってたりするのかね?

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 02:43 ID:5guca/vc0
トップページ大々的に弄くろうとしてロールバック食らってた子がいたみたいだけど、
結局練習用ページ作ったまま放置してるんか。
こっちにも意見聞きにくる気配もなさそうだし何がしたいんだろ?

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 09:00 ID:5guca/vc0
結局誰の意見も聞かないまま適用ですか…。

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 10:09 ID:bKIGwb330
過剰誘導が嫌がられてる件のような、上から目線的なおかしなコメントがごちゃごちゃ
書かれていたのが整理されはじめた感じなのが、そのそものキッカケっぽいしねぇ。
//でのコメントがこれまた色々と書かれていた流れを見ていた限りでは。

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 10:42 ID:VNOO8i4x0
クソ下らん口論コメントで履歴を増やすなよ
雑談スレでやれ雑談スレで

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 11:47 ID:u4AVE5O80
Wikiが掲示板システムでは無いことを理解していない人は、そもそも編集に参加すべきではないよ。

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 12:48 ID:Ms0Zlw7kO
どっちもどっちだな
過剰誘導ってのもアレだけど、住人無視して無断改変ってのも正直感心しない
WIKIの根底に関わる条文なんだし、一報くらいあって然るべきかと
そうじゃなければ「大々的な〜」なんてルール無くていいわけで

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 13:40 ID:JfoOUSnZ0
まぁ〜その辺は、wikiの難点だから

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 15:53 ID:PJdvftkx0
>>547,548

73ダンサー、今年の1/3にキャラ作成(垢自体は数年前取得)、酒場初 推薦状無し

建物自体に入るとき
勝手に入るな!・・・と言いたいとこだがそんな状況じゃねえ(意訳)

奥の部屋に入るとき
マスター:勝手にしろ、どうせ何もない(意訳)
騎士:じゃあ俺に酒おごったら通してやる(意訳)

で1000zとられた。おごらずに通ろうとしたらWPセルからはじかれた。

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/13 23:31 ID:Iwu6iydK0
婚約者クエスト
96Lvリンカー
手順7. 2Fの3地点目(76,213)でポーション獲得できませんでした

各選択肢
1.「ウソだ〜」→「ごめんなさい」
3.「わかった」
7. 2地点目「追いかける」(無視するではないほう
9.「掘る」×3→「叩く」→「びっくりした」
 「叩く」→「捕まえた」→「できることは?」

備考?
手順4. を省略
手順6. 1地点目から2地点目の間に一回死亡

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 00:59 ID:gApkW3v60
>>559
俺も3キャラくらいWikiの手順でやったことあるけど
一回もポーション貰ったことないな。

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 05:37 ID:rCgfbGAkO
俺も数キャラ回したけど、白P拾えたのは一回だけだな。
ランダムだと思うんだが要検証としか言えないな。

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 06:05 ID:DpkVITip0
Wiki通りの手順で13キャラやって、ポーション貰ったのは1回だけ。
しかも黄色ポットだった。

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/14 11:54 ID:pVCGcyAE0
流れとは関係ないかもしれませんが、
またまたクエスト案内所の「要検証項目一覧」を見ていて、
報告できそうなものがあったので報告を。

The Sign(第3部)の
DI戦後、「魔女の印」が揃っていないとクエスト進行が出来なくなるかどうか、という項目で、
揃っていなくても最後までクリアすることができることを確認しました。
ちゃんと経験値ももらうことができています。
(手伝ってもらって1つ返してもらうのを忘れてただけだったのですが…)

ちゃっと前なのでLvははっきり覚えていませんが、
時期はアニバーサリー期間(コンロンで転送NPCがいた時)です。
参考になれば幸いです。

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 00:49 ID:DfuVBcr70
神器クエスト2部、エマのところで
81歳上納なしで経験値451,020を確認しますた。

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 14:26 ID:MLzviZaA0
ヘリオンクエ中、
シュウンから海洋生物なんとかを受け取ってエノーズのところに向かうときに、
ゲフェンタワーの左下(「フォード」と「アカデミー職員」の間くらい)を通ると鯖缶されるんだが

2キャラ連続で、しかも違うPCで違う回線から接続してるにも関わらず、全く同じ地点で鯖缶食らった
となると偶然とは思えない
誰か同様の症状が出た人いない?

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 14:42 ID:lzx6npyk0
崑崙クエストのハン ヨンキョウのナイフですが、WikiではBaseLv 50(?)以上となっていますが
BaseLv26のアーチャーでクエスト完了できました。(青ポ2個取得)

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 14:44 ID:He2PiLoL0
>>566
クエスト「開始」もLv26ってことでいいのかな?

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 15:01 ID:A8A8alMY0
>>565
アカデミーNPCの自動会話に引っかかったとか
もうちょっと下ならコンチネンタルのトラップがあるけど

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 15:04 ID:MLzviZaA0
自動会話あったっけ?

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 15:11 ID:A8A8alMY0
たしか一度だけ勧誘の自動会話があったような
実装当初だけだったかもしれない

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 15:14 ID:MLzviZaA0
2回とも会話ウィンドウは出なかったはずだが
自動会話NPC付近を歩き回ると、自動会話が発生するフラグがなくとも鯖缶するのだろうか

鯖缶した後またログインしたらフォードのすぐそばにいたから、
鯖缶が発生した地点はそのあたりのはずだけど

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 16:35 ID:lzx6npyk0
>>567
クエストの開始もLv26でした。

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 16:40 ID:He2PiLoL0
>>572
OK、修正しといたよ。検証おつかれさん。

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/15 18:31 ID:RRYHCvU40
>>565
自分もMSSのコボルト編が終わって語り部に戻るとき鯖缶されたから仕様かなあ
他にもフィゲルの薬でティオリに話しかけて船着場に戻るときも必ず鯖缶される

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 09:30 ID:ogS75HIZ0
昨夜神器2次クエストやってたんだけど、
プロンテラ城の[マスタークルセイダー]と会話終わった瞬間に
『メギンギョルドの封印が解けられた』と
アナウンスが出たので終了フラグはここだと思う。

次回あったらもうちょっと詳しく検証してみるわ。

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 09:59 ID:rH6Wy0lZ0
>>575
報告乙。
ただ、逆の報告もあったりするから、アナウンス流れた瞬間に
エマのところに人いないことがちゃんと証明出来なければなんとも言えないのよね…。

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 10:10 ID:edGfoQhD0
>>575
おいィ!?俺はそんなアナウンス見たことない訳だが?

578 名前:575 投稿日:09/01/16 10:23 ID:ogS75HIZ0
>>576
そこがネックなんだよね。

>>577
アナウンスが出たってこと言いたかったのよ。

正確にはこうだったかな?
◆◆[メギンギョルド]の封印が解けました。◆◆

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 10:26 ID:IRxRf9Fe0
鯖によるかもしれんが、2次なんて数ヶ月放置がデフォだし、
そうそうタイミングがかぶるようなクエじゃないと思うけどね

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 10:29 ID:UKd49/+q0
どんな村鯖基準だよ
1次すら2週間あれば終わるよ

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 10:37 ID:IRxRf9Fe0
神器スレみてこい

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 10:40 ID:rH6Wy0lZ0
まぁ被るか被らないかは兎も角、実際に見ていない以上可能性が0になるわけでもないんだよな。
証明である以上、他の要素は完全に否定出来ないと意味がないのも確か。

583 名前:575 投稿日:09/01/16 11:16 ID:ogS75HIZ0
神器2次クエスト終了フラグ検証する時
確実な検証方法ってない?

ちょっと考えてみたんだけど、
50キャラ作って片方監視しながらやるとかしかないのかな?

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 11:40 ID:rH6Wy0lZ0
別垢2PCを作って、アナウンスが流れるまで24時間両方の場所を張り込む、
が一番確実と言えば確実だけど現実的じゃないのよねぇ。
50キャラ作るにしても、Lv制限、神器クエスト進行状況による制限もかなり厳しいわけでなかなか…。

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 12:01 ID:2rIQzvRo0
教国の平和でバターになるまでぐるぐる回るアレの記述なんだけど
座標はともかく目安が昔のままのデタラメ状態なので俺なりに考えてみた

(86,149)左上テントの支柱左上
(109,146)大木右の草むら一番下
(106,133)商圏カプラの2セル右
(103,121)銅像があるテーブルの下の椅子

どうだろ、「日本語おかしくね?」とか「こんな説明じゃわかんねぇよ」ってないなら編集してこようかと思うんだが
できれば写真はっつけたいところだけどなw

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 12:03 ID:DOfjzqIb0
つかエマ→イグゼニムの順でイグニゼムの会話が変わるし(報酬がスキップするだけだが)
エマがゴールじゃない仕様でも不思議じゃなさそうだが

エマで終わったって報告っていつの話?

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 12:21 ID:rH6Wy0lZ0
>>586
何件かあるよな。>>116もそうだし、神器スレの方でも何件か報告あったはず。

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 12:34 ID:cqrDEV2p0
2次はランタン修正入った事があるからあんまり古い報告なら変わっててもおかしくない

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 14:53 ID:P6+qnQpA0
>>585
撮ってきました
(86,149)左上テントの支柱左上
http://www.mmobbs.com/uploader/files/6132.jpg
(109,146)大木右の草むら一番下(左隣)
http://www.mmobbs.com/uploader/files/6133.jpg
(106,133)商圏カプラの2セル右(進入不可セルなので右隣に)
http://www.mmobbs.com/uploader/files/6134.jpg
(103,121)銅像があるテーブルの下の椅子
http://www.mmobbs.com/uploader/files/6135.jpg

池を1周、といっても一番上と下のポイントがやや離れていて踏みづらいかも

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 16:23 ID:rH6Wy0lZ0
>>589
撮影お疲れさん。
せっかくなので軽く加工してWikiに貼り付けてみたよ。
(見辛かったらごめん…。)

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 18:39 ID:jQhs8aQ60
 どうも、通りすがりの者です。

 飛行船クエスト『行き違った過去』内
 手順4:飛行船の[カイン]に話し掛け、「坑夫の歌って知ってますか?」を選択。"妻の日記帳"の在り処を聞く。
にて、他方の選択肢「ダルシャという名前に聞き覚えは?」を選んでもクエストが進行した(妻の日記帳の在り処が聞け、手順5で日記帳が入手できた)ので報告します。

 ついでに、同クエストの報酬『飛行船無料利用権 4個』、『権』ではなく『券』の誤字です。。。

 他の方の検証情報も待って確認いただければ幸いです。

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/16 20:35 ID:2rIQzvRo0
反応待ちで寝ている間に編集されていた…しかも写真付で!
何を言ってるか(ry

言いだしっぺの俺がやるべき事なのにマジでありがとね

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 01:43 ID:UU6VxFsI0
歴史学者の酒場やりました。

Lv80♀プリ
推薦状無し
ダンデリオン未
酒場深部進入初
モロク崩壊後にキャラ作成

で、WP前の騎士に1000z払って入りました。

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 08:02 ID:7ZQsq10U0
研究所潜入クエストの数字盤に入力する数値だけど

・364128715
・493762866
・432916827

数十回やってみてこれ以外は出たことないから、
この3パターンのみだと思う。

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 11:34 ID:7QH7T+eQ0
>>594
キューブルームの?あれはRO垢ごとに固有だったはず。

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 11:36 ID:7QH7T+eQ0
自分のメモ見つけたから上二つずつだけ。
・33 26
・15 41
・43 18

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 11:45 ID:jx6lIK7S0
つまり垢ごとに算出した3種類からランダムってことか。

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 11:51 ID:7QH7T+eQ0
>>597
ごめん言い忘れ、当方3垢所持。
ただどれがどの垢かまでメモしてないし
「またこの数字か、じゃあ垢ごとだな」ぐらいに考えてただけだから
垢単位だという証拠としては少々不十分だった。

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 13:10 ID:y3CVE6xD0
過去ログに「モロクの皮」を所持していると「名もなき島入場クエストが進まない」との報告が2件ありましたので
ちょっと検証してきました。
ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/6143.jpg
ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/6144.jpg

SSのように皮を所持した状態で問題なく進行可能です。
名もなき島入場クエスト、大統領クエスト2部、王位継承、キルハイルを除いてほとんどのクエストは完了済みです。

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 15:38 ID:bXNZtZr20
>>550の酒場深部進入と酒場進入の勘違いがあるかもしれないとあったのでテンプレート再記載
今後報告する人は秘密酒場の深部入るとき(騎士の傍のWP通過)の報告をお願いします。

○「歴史学者クエ」における『酒場深部進入』報告テンプレート・記載は順不同
1.職業
2.BaseLv
3.キャラ作成時期(作成が魔王モロク前or魔王モロク後)
4.紹介状(持ってたor持ってない)
5.※ダンデリオンクエ進行(前の場合、どこまで進行してたかorいや、そもそもしていない)

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 15:46 ID:7QH7T+eQ0
>>600
テンプレ埋めるだけでは報告できないのが気になってたから少し修正させて。

○「歴史学者クエ」における『酒場の騎士の反応』報告テンプレート
1.1kz払わされたか、そのまま通されたか
2.職業
3.BaseLv
4.キャラ作成時期(作成が魔王モロク前or魔王モロク後)
5.紹介状(持ってたor持ってない)
6.※ダンデリオンクエ進行(前の場合、どこまで進行してたかorいや、そもそもしていない)

ついでに報告
1.スルー
2.ケミ
3.Lv88
4.リヒパッチ前後
5.なぜか二つ所持(別キャラの分だろうけどだれのかわからない)
6.紹介状の受け取りのみ
ちなみに2つまとめて回収された。

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 16:04 ID:GX09I79Q0
>>600-601
せっかくの報告用テンプレだから検証ページに載せておくよ

>>601
推薦状持ってればスルーってのは間違いなさそうだね

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 16:23 ID:bQgJXd6v0
Z団のアジト内は時間制限あり。
(5分か10分のどちらか。時間は計ってない)

戦闘中にタイマン持ち込むのにいろいろやってたら
途中で追い出されますた。
ただしこの場合はすぐ再進入可能。

5分か10分って理由は、温かい風(5分持続)を2回かけてるから。
ただ2回目かけてから長時間いたかどうか覚えてなく…orz

あと、会話まで含めて時間制限かも未確認。

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 16:31 ID:9tpbHvj80
酒場検証ページ、ちょろっと整形しました。テンプレートもpre化。
ついでに、いくつかのページでダンデ「ライ」オンがダンデ「リ」オンになっていたので修正。
(どっちでも意味は同じだけど一応人名だからね。)

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 16:34 ID:GX09I79Q0
>>604
待った!
あれはダンデリオンが正しいはず

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/17 16:45 ID:9tpbHvj80
…あれ? と思って過去のSS見返してみた。
…「ダンデリオン代表」だったな、修正してくるわ。

607 名前:594 投稿日:09/01/17 16:46 ID:7ZQsq10U0
>>595
>あれはRO垢ごとに固有だったはず。

なるほど、そうだったのか。

608 名前:600 投稿日:09/01/18 23:35 ID:DwEc+2wM0
>>601>>602>>604
thx
確かに肝心な「1kz払わされたか、そのまま通されたかどうか」の記述もあった方が良いな。
そもそもそれを書くことを前提とした、テンプレートだったわけだけど検証用ならそれがいいね。

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 16:33 ID:xqsoheOh0
また相談無しのFrontPage改造か

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 17:08 ID:z1gCKUqj0
体裁を整えただけかと思えばアカハク対策の参照にBSWikiが追加してあるな。
けど、BSWikiのメインテーマじゃないページに直リンはどうなのよ……

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 17:47 ID:9F7TzyFg0
ついさっき転生できたんでいろいろと調べてきた
Lv1/Job1 廃ノビ
トール火山:開始可
破滅のダイヤ:完了可
エメラルド:以前の報告どおり開始不可
王位継承:上納150K

エメラルドは1〜5までやってみたけど開始できず
大雑把な検証になるけどLv10ごとで試してみようと思う

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 18:16 ID:HgOqhDO60
>>610
トップページ変更の是非自体はノーコメントだけど
直リンクについては別に問題ないかと。
RO板・LiveROのトップからも直リンクがされてるわけだし。

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 18:30 ID:UytIPMUT0
>>610
メインのテーマではないけど、ROだけでなく他のネットゲーム関連でも引用されている実例があるなど、
一定の説得力があるコンテンツとして確立しているのは揺るぎない事実。
こういった内容は、個々のサイトで内容を重複させるよりも、総本山的なサイトに誘導した方が
情報の鮮度などの面でも無難とも言えるし。
それと、あの形式での直リンクは、WikiName/InterWikiNameの思想からしても何ら問題ないかと。

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 19:30 ID:+IUZoXBp0
>>611
反映しました、報告おつかれさまですー。
ダイヤモンドは最初自動会話→最後通常会話だから完了できる、ということのようですね。

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 19:32 ID:9F7TzyFg0
大々的な変更を行いたい場合は「練習用ページ」下に草案を作り、1度みんなの意見を聞くようにしましょう。
の下に
「特にFrontPageの改変に関しては、必ずクエスト検証スレで是非を問うようにしてください」
って一文を入れればいいんじゃないかなと思ったんだけどどうだろう

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 19:58 ID:ekA0u8im0
めにゅーばーもだな
この2つに関しては編集前に確認取った方がいいと思う
(特に記述を削除する場合)

BS Wikiのセキュリティページの場合、
ここに限らないんだけどトップ以外のページは修正がかかる可能性があるので
デッドリンクにならないという保証がないんだよね
だから多くのサイトで「リンクはトップページに」となっている
リンク元が変更になったら都度リンク直してくれるならともかく
直接行けた方が便利なんじゃね、程度で修正するべきじゃないかなと

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 21:31 ID:HgOqhDO60
>>616
ドメイン引っ越しとかはしょうがないとしても、
それはトップページにリンクしても影響するし
InterWikiName更新で対処されるから問題ないとして。

これだけ各所にリンクされてるページのURL(ページ名)を
誘導も無しに変えられることは考えなくていいと思う。
というか、もしもその程度の配慮もできないサイトだったなら
セキュリティに関する記述も個人的にはマユツバ。

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 21:48 ID:zg8VdUPh0
とりあえず「練習用ページ/ROクエスト案内所」ページ作って>>615-616の記述入れてみたよ。

デッドリンクの危惧に関しては正直どっちにリンクしても大差ないと思う。
今のソース見てみても「BlacksmithWiki:BS-template」なんて記述していて
厳密にはトップへのリンクになってないわけで、こっちが改名されたりしたらどの道アウトじゃない?
それなら直接該当ページに飛べる直リンクの方がいい気がするんだけど…。

(ところでちょっと話は横道に逸れるんだけど、最初の序文とお約束って何で分けてあるん?)

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/19 22:06 ID:EwT4kp+S0
>今のソース見てみても「BlacksmithWiki:BS-template」なんて記述していて
>厳密にはトップへのリンクになってないわけで、こっちが改名されたりしたらどの道アウトじゃない?

トップページのページ名は設定で変えられるからさ。クエスト案内所だって、FrontPageではなくしてあるだろう?
これも要望あって変えられたハズだしねぇ。

>(ところでちょっと話は横道に逸れるんだけど、最初の序文とお約束って何で分けてあるん?)

もともとはたいした量の文章は書かれていなかったから特には疑問の余地も無かったが
大手サイトの減少によるアクセス者の増加に対応するためやら、アカハクの危惧やらで
文章が増えてしまったからねぇ。

ところで、前回は下らないケチつける人がいたからこそ、整理してくれた人がいたのに
そこにつまんねーケチがさらについたけど、今回の反応は面白いね。

前回の整理にケチつけてロールバック頑張ってた人が今回の首謀者?

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 00:06 ID:Y3kvzhvv0
>最初の序文とお約束
お約束は初期からある閲覧上の注意、
序文はこういうところでいろいろ問題が起こってその反省としてコメントが付いたという感じかもしれない
まあ、字句にあんまりこだわりすぎるとにっちもさっちもいかなくなるので
その辺は柔軟に…

ところで>>589なんですが、SS撮り直したので差し替えました
2箇所ほどちょっと位置を間違えていたので…
SS撮っている間もwikiを見ながらと思われる人がうろうろされていた(しかもなかなか果実酒売りが出なかった)ので
SSアップした本人としてちょっと責任を感じたり
検証も運に頼る部分があったりすると厳しいですな

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 01:31 ID:YLVKue6/0
エメラルドの開始Lvチェック報告
Lv11、21、31、41でチェック、すべてアウト

あとLv40でフィゲルの泣いている子供クエを進めようとしたら
手順3のトピとの会話でLvチェックにかかって進まなくなった
ちなみに転生前にクエ開始、手順2まで進めてあった
母親はトピと話せというが、トピはただ泣いているだけで、タルから父親も出てこない
恋人クエでも報告があったけど、LvチェックNPCはクエ途中でもLvチェックしてるのかも

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 01:50 ID:sfOj39YO0
InterWikiNameはトップ以外へのリンク想定して作られてるし
下層ページへ直リンクしてもなんら構わないと思うんだけどな。
デッドリンクになってたら報告してくれればいいし、そもそもあのページそうそう移動せんでしょ。

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 02:22 ID:mFxyYMA50
クエスト案内所には限らないけど、狩場MAP情報はInterWikiNameの効果的かつ有効な利用法だし。
他にも、複数Wikiで同一の内容を掲載するのが冗長だと思われる時に、簡潔な誘導として都合良い手段でもある。

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 08:21 ID:d4xYcfN20
>>621
開始NPCと終了NPCのみ会話ごとにチェックされるとみたほうが良いのかな

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 09:46 ID:q5s94OSx0
神器二次
イグニゼム Lv61 387235 → Lv62 40063
エマ Lv62 40063 → Lv62 96115
でした

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 09:54 ID:dIqjZstd0
>>625
両方とも56,052か、OK反映しといたよ。検証お疲れさん。

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 10:51 ID:YLVKue6/0
破滅のダイヤの開始Lvが未確定に書き換えられてたから修正しといた

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 11:02 ID:9Uu5P5XN0
>>621氏も検証されてる、エメラルドクエストの開始Lvチェックですが、当方では
Lv65進行できず LV66クエスト開始 と確認しました。
>>621氏が重ねて報告していただければ確定かとおもいます。
なお、取得経験値ですがLv上げしてしまったんで、L68にて426371 → 476371となり、
50000 でした。
>>621氏には、Lv66での獲得値を調べていただけたらと思います。

あと、アコ1次職クエスト 3「ヒールについての話を聞く。」のときのJOB獲得値ですが、
JOBLv8 6.9% → 43.7%  JobLv3 0.0 → J4 55.2
の2パターン確認し、獲得値は100のようです。(Baseはそれぞれ13、9のときです)

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 11:29 ID:XZj5jij/0
連動クエ関連はwikiに載せないんですか?
RODSの「シャーマンの古文書」を交換するのもクエだと思うのですが

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 11:34 ID:npurQWRq0
>>621
検証乙。
ふとした疑問だけど、途中でのLvチェックって
開始してない低Lvキャラと同じ会話内容になるってこと?

>>629
に検証・編集してる人がRODS関連に手を出してないだけかと。
他力本願はともかく載せることに反対する人はいないと思う。

ただ街ページに埋め込むか、特設ページを設けるかに議論の余地はあるかも?

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 11:49 ID:XZj5jij/0
>>630
なるほど、個人的には過去のクエも内包できる「連動クエ」でひっくるめた特設ページにするのが良いと思います
RODS連動では崑崙祭でオデンマスクとアウドムラを装備時に魚が安く買えるというクエ?がありましたし
あとフラッシュゲームとの連動NPCもいますから

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 11:53 ID:gbFG3Yxs0
シャーマンイヤリングのサファイヤ転送もクエストと言えばクエストなのかなあ

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 12:02 ID:npurQWRq0
>>631
>崑崙祭でオデンマスクとアウドムラを装備時に魚が安く買えるというクエ?
載ってるわけじゃないけど、期間限定イベント付随である以上は
入れるならこっちじゃないかな。
http://quest.rowiki.jp/?Event%2FGonryunFestival2008

>フラッシュゲームとの連動NPC
http://quest.rowiki.jp/?Novice#Mel_support

>>632
髪型関係や染料作成とかと同レベルだと思うし
広義でのクエストとしてはアリ。

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 12:25 ID:YLVKue6/0
>>630
Lv50未満で話しかけたことがなかったから確証はないけど
多分50未満のキャラで話しかけたときと同じ内容じゃないかな
うわーんパパどこーって泣いてるだけ

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 19:33 ID:npurQWRq0
>>634
そういえば自分も知らないw、でもそれっぽいね。
もうすでに言われてるだろうけどやっぱりBaseLv分岐→フラグ分岐の順で
処理する都合でひっかかるんだろうなぁ。

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 22:54 ID:DcKiAlj/0
今モスコの船なんだけど正しいルートで進んでいるのに
何回戦闘しても終わらない・・・

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 23:01 ID:dIqjZstd0
>>636
そういうのはこっちに書き込もうな

クエスト質問・雑談スレ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1231601335/l50

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 23:03 ID:DcKiAlj/0
失礼しました

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 23:27 ID:Y3kvzhvv0
RODSページは欲しい所なんだけど
手順等はRODS持ってる人しか検証のしようがないのがね
RO本編でNPCを確認できるならDS非所持者でも位置確認ぐらいは出来るけど
#イグ幹で変な雄鳥が居たから何かなと調べたらこれ関連だった

基本的にはRODS wikiから持ってくる形でいいのかな
ttp://rods.half-moon.org/
練習用ページにでもひな形作ってみる、番号とかなんのことだか分からないからとりあえずそのまま
-[[ラグナロクオンラインDS>ラグナロクオンラインDS]]
-[[通常クエスト>クエスト]]
--[[プロンテラ>クエスト/プロンテラ]]
--[[ゲフェン>クエスト/ゲフェン]]
--[[モロク>クエスト/モロク]]
--[[ジュノー>クエスト/ジュノー]]
--[[リヒタルゼン>クエスト/リヒタルゼン]]
-[[転職クエスト>クエスト/転職]]
-[[限界突破クエスト>クエスト/限界突破]]←転生のことっぽい
-[[フレンドシップ>フレンドシップ]]
こんな形でページ分けを予定

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 23:33 ID:i+35CrLq0
それはRODS内のクエストもクエストwikiに載せるってこと?
DS絡みはアイテム交換NPC3種、ゲフェンのイグ幹転送NPC、GH入口転送NPC
今のところ上記のしかいないから追加するならその追加だけでいいと思うけど…
RODSは別ゲームなんだし

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 23:34 ID:YLVKue6/0
>>639
RODS関連って別にRODSの中のクエの話じゃないんじゃ?
連動クエ(主に装備作成)の話だと思ってた

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 23:36 ID:dIqjZstd0
>>639
RODS特典にどれだけクエスト数あるのか知らないけど、
街毎にページ作る必要ってあるのかな…?
他のとこみたいに1ページに纏めるのでも十分じゃない?

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 23:50 ID:Y3kvzhvv0
うーん…
やっぱRO本編だけにすべきかな
試しにちょこっと作ってみたけど、やっぱりどんなクエストなのか分からないんじゃねえ

破棄して本編と関連あるところだけにしてみます
それでもNPCしか分からないけど

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/20 23:53 ID:dIqjZstd0
本編だけというか、DS内のクエストはROクエスト案内所とは無関係だろ
本編に関係あるものだけ載せておいて、
DS内のクエストに関してはまとめWikiにリンク貼るだけで十分

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/21 00:14 ID:SYFqggxe0
歴史学者クエで
65の素プリが
経験値500K強程しかもらってないように見えるんだけど
レベルによって変動するんでしたっけ

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/21 00:16 ID:OG7orJfx0
>>645
まずクエスト案内所のFAQを見てくること
見ても分からない場合は>>637

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/21 01:56 ID:pCEgRuSX0
>>643
DS内でのアイテム入手法まで書く必要はないんじゃないかな
露店で売ってるアイテムでも交換できるし
DS内のことはRODSWikiに任せておけばいいかと

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/21 01:58 ID:DD1HJ1hG0
>>639
PC版RO内で行われるRODS連動クエストはかまわないけど
>>644と同じくRODS自体のクエストまで扱うのは反対。

というか自分もそうだけどRODS非所持なら、手を貸すことはしても
メインで動くべきじゃないと思うよ。

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/21 02:32 ID:22e8A0uh0
クエwikiにはROで露天入手できるが使い道が分かり辛いRODS特典連動アイテムを装備に変える工程を示せば良いと思う
RODS内部までは知らん、どうせクリアパスが公開されてるんだし

650 名前:643 投稿日:09/01/21 02:38 ID:sSaKB/jX0
RODS関連ページですが、連動アイテムに絞った形でページが出来ています
(編集して下さった方、ありがとうございます)
しばらく様子を見て、問題なければ
…システムにでも入れるのがいいのかな

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/21 02:47 ID:NFN8K0vw0
GHの記述が漏れてるぞ

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/21 02:55 ID:OG7orJfx0
>>651
折れた剣のヤツではなく?

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/21 03:38 ID:NVDhatDP0
サファイアの転送だな

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/21 11:54 ID:G5fQy+sP0
アイテム作成とかのアイテムがらみのクエストって
一部は都市ページにあるけど、ページ別にして作りたいんだよなー。

ジルタスとか超兄貴兜みたいなダンジョン主体のとかもあるし
アイテムクエはアイテムで検索しやすいような作りにしたいなー。
と思ってItemページ作ってたんだけど今みたらなんか消されてるな。

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/21 11:57 ID:OG7orJfx0
>>654
頭装備作成の下の方にあるのは違うんか?

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/21 12:02 ID:G5fQy+sP0
あれのことだけど、一覧ページにあれだけ一緒に掲載されてるのがおかしいかなと。
例えば、装備(種類別)、消耗品、アイテム交換、ギャンブルやランダム取得みたいなので分類できればと。

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/21 12:11 ID:OG7orJfx0
>>656
どんなもんだろうな、アイテム作成は作成でも既に街毎のやつで定着しちゃってる感もあるし、
今更ページ移動させてもデッドリンク量産するだけな気もする。
「アイテム作成まとめ」みたいなページ作って該当ページにリンク貼る、くらいで十分じゃね?

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/21 13:35 ID:DD1HJ1hG0
フェイヨンオワタ\(^o^)/

デッドリンクに関してはURL(アンカー)さえ生きていればいい。
街ページにダンデリオンみたいな誘導を残すとかで。
リンクでいいんじゃんとも思うけど、アイテム作成系はページ変移無しに
材料を眺められることに価値がありそうな気もする。
あまり消極的にならずに収まりの良いやり方でやればいいさ。

アンカー生死といえば、FAQページのアンカーはFAQ作成順ってことで
順序変えてもアンカーいじらないようにしない?

659 名前:アルデバラン 投稿日:09/01/21 14:36 ID:sSaKB/jX0
ぼっち離脱のチャンスと聞いて

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/21 23:05 ID:OG7orJfx0
練習用ページの草案(FrontPage・RODS)、他に意見とか反論とか無さそうなら
適用させちゃおうと思うんだけど異論ある人いる?

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/22 01:28 ID:XnBZcWc/0
RODSも別に都市別(ダンジョン)クエでいいんじゃないかとも思うが NPCから逆引きできた方がよさそうだし
イグ幹が1個しかないのが勿体無いならニブル辺りと合同にするとか

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/22 01:32 ID:dLpxv52N0
ゲオルグの呪いクエで第一区域に入れないのですが・・・

現在の状況
酒場初潜入
ダンデリオンは未プレイ
モロク崩壊後に作成
LV71アルケミスト Job33
推薦状あり(削除前のキャラのもの)
1000zあり
マスターと騎士と会話済み
WP踏んでも戻される(ホム出しても引っ込めても)

です

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/22 01:33 ID:dLpxv52N0
ちなみに他のキャラは全員1000z払って通れました
(悪女・プリ・アサ・ダンサ)

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/22 02:13 ID:dLpxv52N0
自己解決しました
(アサギルドに行ってませんでしたorz)

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/22 02:19 ID:N1d2ybxu0
解決して何より

でも次からは質問は質問系のスレにお願い

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/22 10:44 ID:CkHBKXHb0
>>662-664
詫び代わりにそこの報告頼む

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/22 13:42 ID:U527ZoQ/0
>>660
トップページは見出し一つにまとめたせいか、メリハリがなくなって
読み飛ばしやすくなった気がするから見出しつけてみた。
職テンプレ誘導はjob関連ページの冒頭にincludeとかで埋め込めば
十分かもしれないから、試しにコメントアウト。

RODSってメニューカテゴリどこにする?

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/22 14:06 ID:1deA7fdI0
>>667
ちょっとややこしくなるけどまとめかシステムに連動関連の項目ページを増設してそこの中からリンクを飛ばすのが良いんじゃない?
今後もメディアミックスしていきそうな気がするし、その対応が楽になる

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/22 14:07 ID:U527ZoQ/0
>システムに連動関連の項目
なるほど、それに一票。

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/22 18:56 ID:CkHBKXHb0
練習用トップページに編集記録つけてみた
全体像見るのに邪魔だったら最下部にまわしてほしい

>>668-669
連動クエって今のところRODSのみだからシステムに連動関連項目つけて
そこから直接RODSページに飛ばしてもいいんじゃ?

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/22 19:41 ID:SIFiWvik0
>>670
後々のこと考えるなら今のうちにしっかり形体考えておいて方が良いと思う。
定着し切っちゃってから形体変えるとまたgdgdになりそうな気がするし。

とりあえず「練習用ページ/メディアミックス」「練習用ページ/メディアミックス/RODS」ページ作って、
「期間限定クエスト」ページと同じようなやり方で一覧作成してみた。

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/22 20:04 ID:N1d2ybxu0
「練習用ページ/めにゅ〜ば〜」を作って、システムの一番下にメディアミックスを入れてみました
こんな感じかな?

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/22 20:43 ID:zXzIlUE00
反論スルーワロタ

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/22 23:52 ID:ivYcxPj70
メディアミックスだと微妙にニュアンス違うしタイアップあたりじゃないかな。
これだと例えばネカフェ専用クエとかゲームに限らず特典がらみのクエあっても使えるし。
あと、ページ名はアンカー張ったときにURLエンコードされてよくわからない2バイトコードより
TieUpあたりの半角英数字使ったほうがよさげな気はする。

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/23 00:08 ID:WmAkaKXD0
>>674
名称変更してみたけど、こんなかんじか?

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/23 01:32 ID:M0LaZqTU0
泣いている子供クエ手順3(トピ)
Lv49→うわーんパパどこー
Lv50→えっ街の外にママがいるの?
少なくともこのクエの手順3にレベルチェックがあるのは確定っぽい

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/23 01:59 ID:813LS9xg0
>>675
そうそうそんな感じ。
これだとFlashゲーのメルの支援や、携帯がらみのもこっちに置けるようになるね。

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/24 01:25 ID:lFMeWv+Q0
Lv75 Job43 ダンサー
モロク実装後作成
推薦状あり 酒場潜入初めて
ダンデリオン未プレイ

1000z払いました

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/24 09:02 ID:i7P5w2S/0
FrontPage改定案、特に反論とかなさそうなので適用しました。

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/24 13:45 ID:jKPg8pQw0
ウンバラ夫婦喧嘩クエの報告です。
13:39NGでした。
wiki見る限り13時台の報告がないみたいなので一応。

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/24 15:26 ID:T4Vi4Ziu0
小ネタですが、名もなき島入場クエストの修道院2Fでの研究日誌回収は、
一旦日誌を開いてしまえば死亡した状態で日誌を閉じても
アイテムとしてちゃんと回収できるようです。

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/24 15:46 ID:cNLnx+Ss0
>>681
日誌が表示された時点でNPC会話終了(アイテム取得+"CLOSE")に
なってなかったっけ?

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/24 23:12 ID:nzQ2GAmr0
    _,,..,,,,..
   /    ヽ
   :' ^o^   i    師匠と呼ばれてはや幾年月・・・
  .ノ       :' われがアカデミーに呼ばれるのはまだか?
 ノ.. ,,,  ..., ヽ..

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/24 23:30 ID:zeGLP2ei0
>>683
クエスト質問・雑談スレ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1231601335/

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 00:20 ID:NmLn98sM0
基地潜入イベントだけど先に聖域クエ終わらせると
ジェドがクビになっちゃって【今後一切進行できなくなる】
のはバグにあたらないのか?

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 00:26 ID:mOs6WRyp0
お前は何を言っているんだ(ミルコ略

基地潜入をやるにはトール火山の秘密が前提で、トール火山の秘密は聖域クエストが前提なわけだが

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 01:06 ID:4iJJ8OLm0
コンバットナイフ作成チャレンジで、
ジャンケンに負けてアイテム一種没収されてから数ヶ月。

再度集めてチャレンジしにきたら、ジャンケンも出来なくなった。
「こころに決めたものがあるんだな、うらやましいぜ」とか言われるだけで進まない。
なにかやってしまった?

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 02:18 ID:pna1vJPb0
>>685,687
なんで質問スレ使わないんだろうな
687はどっかでミスって他NPCに話して他武器フラグ立てたとしか思えんが
続きは質問スレいってくいれ

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 12:33 ID:wJSDEU/g0
>>3だけでいいよ
ヒントみたいなものを出すと繰り返しかねないし

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 12:35 ID:lxAZ36rO0
クエスト質問・雑談スレは>>3には載ってないから>>684みたいに返すしかないな

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 14:27 ID:Mqo/h6zG0
外部連動のページ、一通り意見出揃ったみたいなので本ページに移しますね。

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 14:49 ID:noQhPcaM0
ハン ヨンキョウのナイフ
Base1ノビではナイフが拾えなかった

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 14:57 ID:Mqo/h6zG0
>>692
検証お疲れ様です、該当ページに追記しておきました。

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 15:34 ID:bVeSZh9B0
>>690
次スレまではしゃーないですな…

695 名前:692 投稿日:09/01/25 20:12 ID:noQhPcaM0
ハン ヨンキョウのナイフ
Base16・19で進行せず、Base20で進行したので20で確定と思われ。

>>693 乙です

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 20:48 ID:lxAZ36rO0
>>695
引っかかったのは手順2ってことでおk?

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 20:51 ID:Mqo/h6zG0
そもそもあのクエスト手順1やる必要あったっけ?

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/25 21:21 ID:lxAZ36rO0
>>697
手順1とばしてみたら自動会話が発生しなかった

699 名前:692 投稿日:09/01/25 22:11 ID:noQhPcaM0
>>696
手順1でヨンキョウは
「ナイフを落とした」Enter
「でも怖くて下に降りられない」Enter
と会話が進むんだけど、Base19以下だと「でも〜」は聞けず
Enter2回推す羽目になる(内部処理の手抜き?)。
ナイフ探しにいっても無駄骨だったので、おそらく手順1かと。

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 05:08 ID:RiQMuf+z0
遅くなったけど>>628の依頼どおりエメラルドの報告
65→君には制御する力はない
66→実は〜
開始は66で確定っぽい

ちなみに66での取得経験値は50Kだった

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 05:23 ID:RNwJ1Vwk0
>>700
検証乙、Wikiに反映しといたよ

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 12:34 ID:Xd2aqK5i0
ローグギルドクエ
Base1でも進行可能だったのでレベル制限なしですな。編集済

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 19:39 ID:RiQMuf+z0
クエストアイテムの報告

キルハイルクエの
ジェームズのメモ
K.Hの手紙
エリシアの肖像画
家族の肖像画
男性の肖像画
制御装置
すべて重量0/倉庫×/取引×/売却×
他キャラに移せないため流用も×

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 23:22 ID:F4SJMSQL0
破滅ダイヤってLv1完了報告はあるけど開始Lvは未確定だよな?検証見落とししてたらスマン

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 23:33 ID:RNwJ1Vwk0
>>704
クエストを検証するスレ19 より、
> 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/06 01:00 ID:KlRvp34e0
> 破滅のダイヤモンドのクエスト条件が「Lv65以上?」となっていますが、Lv65で自動会話発生せず。
> Lv66で自動会話発生してクエスト開始しました。

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 23:37 ID:F4SJMSQL0
>>705
スマン、今後こういう問答がないよう転生後含と付けておきます

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/26 23:39 ID:RNwJ1Vwk0
>>706
いるか…?

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 00:27 ID:A8YM0Bxy0
>>706
前提の借用書クエは開始61
転生前だろうが転生後だろうが関係ないと思うが…?

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 01:47 ID:pluj4+N00
>>708
すいませんOrz大前提が抜けてました
破滅のダイヤモンド単独で、転生後のレベルチェックがあるかどうか、ということでした

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 01:56 ID:zAaAtE/n0
>>709
無ければ「〜〜クエスト」完了って記述するだけだし、わざわざ追記する必要もないだろうな。

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 03:09 ID:A8YM0Bxy0
>>709
そうでなくてよ
前提の借用書は61でも破滅のダイヤは開始66
転生後だろうが転生前だろうが66まではどうせできないんだから
わざわざ転生後含むってつける意味があるのかい?ってことだよ

君の言ってるのは、たとえばZ団クエのLv70規制に転生後含と付けるって言ってるのと同じことだぞ?

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 12:33 ID:XSTwG1Bu0
転生前に借用書、転生後に破滅のダイヤをやる人の場合ってことじゃ?

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/27 12:37 ID:XSTwG1Bu0
あ、いや、開始レベルの表記だから別につけなくてもいいのか。
クエ中にレベルチェックがあるかどうかは>>704の通りなんだし。

714 名前:709 投稿日:09/01/27 22:32 ID:pluj4+N00
>>711
借用書の開始Lvも勘違いしていた
重ね重ねスマンOrz

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/28 02:49 ID:UhSRNJk60
開始と終了が違うから当然かもしれないけど
キルハイルクエLv69で完了できた

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 22:36 ID:evbDOXBN0
アルナベルツ教国の平和クエを途中まで進めて、
「封印されたファイル」を取得した時点でクエを進行を停止し、
そのまま大統領クエを進めていくと
大統領クエの方で「封印されたファイル」を取得した時点で
手持ちのファイルが2枚になり、以降の大統領クエが進行しなくなるバグで、

2枚もった状態でアルナベルツ教国の平和クエの方を進めて行くと、
平原でファイルを手渡すところで2枚のファイルが1枚に減り、
その後はそのまま平和クエも大統領クエも進行できました。
サードオニキスが手に入ってない人は
平和クエの方を放置したままでは大統領が進められないので、
注意が必要です。

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/29 22:49 ID:IJI5hNb60
Wikiの「報告があった報酬一覧」に載ってなかったから報告
神器クエ1次でs1プレートとゴブリン五男の仮面が出たよ

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 00:21 ID:ksgxVzCW0
>>717に加えて緑の触角も出たけど、これも載ってないな

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/30 12:45 ID:LNOTrCUO0
>>717
もう入ってた

>>718
緑の觸角 Wikiに反映

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 00:04 ID:ZzWIuZm00
The signクエスト、GH最下層の封印解除で、
インバーススケイルとドリルカタールで封印解除ができないことを確認しました。

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 00:12 ID:gg6ZbreC0
>>720
検証おつかれさま、Wikiに反映しておきました

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 13:21 ID:XW3UosiW0
wikiのレベル制限別の項目だけどさ、経験値を分けて入手できるところは分けて書いた方がわかりやすくていいと思うんだけどどうかな?
レベル制限別を見るときってクエストメインでレベル上げするときが多いと思うから、
上限を考えてクエストこなしていく時に経験値がいくつ入るかってのは重要な情報だと思う。
アカデミークエの第三話が500000×2から1000000に変わってたからちょっと気になって書いてみた。

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 13:34 ID:gg6ZbreC0
>>722
同意、ってか元々分けて書いてあったよな。
纏めようとしてる編集者さんは一度こっち来て
どうして纏めようと思ったのか意見聞いてみたいかも。

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 13:35 ID:Q/miG30B0
>>722
The Signとかキルハイルのように、1クエスト中に分割して経験値をもらうクエストは結構あるし
>※取得経験値はそのクエストで貰える経験値の合計が記載されています。
とあるから、合計値のままでもいいんじゃないかなあ
分割される場合はマークでもつけるとか

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 16:14 ID:jslux6/n0
1クエストで入る経験値と、1度のタイミングで経験値が2回入るとでは全く別物だと思う。
教範を使うタイミングなどを考えたら表記は経験値数×2の方がわかりやすいなぁ。
むしろあそこは1Mより500K×2の方が認識としては正しい経験値の入り方なんでしょ??

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 16:58 ID:YYH/aB0g0
×2の場合は2Lv上がる可能性があるから同じものではないな

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 18:12 ID:zj+3Gwl10
育成時に経験値オーバーフローしないように計画立てるときに合計だとややこしいな。
俺も分かれてる方がいいと思う。

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 21:25 ID:oDy8i8bc0
>>723
更新足跡に
>レベル制限別の報酬は合計が記載されているようなので、MSS、ASS3話もそのフォーマットに修正 (01/29-22:28)
ってあるから他の奴も合計が載ってるからMSS、ASSもってことみたいだな

俺は分けるならその他の分かれてる奴(基地潜入とかフィゲルの武器とか)も
ちゃんと分けるべきだと思うんだがその辺どうなんだ?
教範使うタイミングが云々っていうなら
それこそ別のタイミング・別の場所で経験値が入る奴のほうが問題になると思うんだが…

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 21:43 ID:nkgRAwzS0
>>722みて「そんな馬鹿なw」と差分を確認したら
前 [モンスターサイドストーリーズ(最終話)] 1,500,000×2 スモールブックペンダント1個
今 [モンスターサイドストーリーズ(最終話)] 3,000,000   スモールブックペンダント1個

どこの阿呆だこれ修正したのは・・・意味わかってねー奴が触るなカス

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 21:53 ID:F+V/K/1x0
分かれてる方が正確性も上だし
色々便利なんだから
その他の別れてる奴も分けて書けば良いだけでは

統一されてなかったから統一したかったいうなら
纏めるのか、纏められてたのもちゃんと細かく分けて書くかをこっちで相談すればよかっただけだし
何より今まで、より解りやすく正しい方にする方向に修正するようにWiki作ってきたんだし
纏めるよりは、纏まってた奴をちゃんと分けて書くようにする方向で統一する方が良いと思うけど

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 21:56 ID:oDy8i8bc0
>>730
それを俺に言われても…
まぁ分けて書くのを試すために練習用ページ作ってみたさ
サインの1部がとんでもないことになったけど…

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 22:05 ID:jUfBcIqK0
>>729
さっき74が76になったから1.5M×2で間違いないな

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 22:07 ID:gg6ZbreC0
※取得経験値はそのクエストで貰える経験値の合計が記載されています。

そもそもこの一文前はなかったよな、誰が付け加えたのか知らないけど
相談も皆無だったし荒れるのも当然という感じだな…。
とりあえず本ページの方は議論が纏まるまで編集前の状態に戻しておきます。

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 22:23 ID:9+Ty8/3s0
管理人向けなんだが
IDパスがずっと同じままだからそろそろ変更するのはどーだろね、セキュリティ的な意味でも
あまり意味はないし変える必要性もあまりないけど、ずっと同じなのもどーかと
Wikiいじる人への戒め的な意味も少しある

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 22:24 ID:oDy8i8bc0
つか自分で分割したの作っといてなんだけど
サイン1部って経験値別のとこも分割記載しなきゃなんないんじゃね?

あと前から気になってたのが、不運のエメラルド
レベルによっては経験値もらえなくなるわけだから
厳密には0〜1Mじゃねと思うんだが、直しちまってもいいのかね

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 22:38 ID:gg6ZbreC0
>>734
ここより運営管理情報のお問い合わせにカキコした方がいいんじゃないか?

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 22:39 ID:Q/miG30B0
「合計」と表示したのをM付きで作った…のだが
この様子だといらなさそうだな

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 22:49 ID:oDy8i8bc0
>(3,000 + 3,000 + 3,000 + 3,000 + 1,000 + 5,000)?〜(18,000 + 18,000 + 13,000 + 17,000 + 11,000 + 20,000)?
これだとどれか一つだけが確定された場合に編集できなくね?
それともそういうのはそのとき考えればおk?

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/01/31 23:05 ID:9+Ty8/3s0
>>736
それもそうなんだけど反対意見とかあるかなーと思ってココに書いてみた
運営問い合わせの方も忘れたわけではないんでそっちも考慮するつもり

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 02:41 ID:8LafZqVW0
それでレベルが上がるほどの大きなものじゃないし
例えばそういう細かいのは専用ページに分けて
それぞれで「3000〜5000」見たいに表記をバラバラに分けつつリンクを貼り
細かい分割は専用ページで一覧にしてしまうというのはどうだろう?

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 03:02 ID:ftvd64Ie0
転生Lv1→Lv2の必要EXPはわずか10
転生Lv1でやる勇気ある馬鹿がいるかもしれないぞ

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 03:46 ID:wp8ewQJ30
フィゲルの武器とかアカデミークエ三話みたいなのは500K+700Kとか×2で書いといてさ、
Signみたいな経験値取得タイミングが極端に多いのは「合計000000 経験値取得タイミングが多いので要確認」
見たいな感じで注意書き入れるのはどうかな?

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 07:09 ID:Kuv/5S8A0
>>741
要検証項目で挙げておきながら馬鹿呼ばわりは酷くないか

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 08:05 ID:P5kqvz2N0
>>737の案が良さそうだと思った

経験値の取得状況の詳細は、各クエ紹介の冒頭で記載しているのでこちらへ誘導すればいい
クエで育成計画立てる奴は、各クエ紹介は絶対チェック入れる。どのタイミングで経験値が入るかチェックするからな

ただ、一括で手に入るのか、分割なのかは重要だから、合計or分割、と表記しておけば良いと思う

つーかsignクエ1とか、取得経験値を分割して表記したら細かすぎる
一覧はあくまで参考とし、一言重要なこと載せとけばいいだろ

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 10:37 ID:fnLjw1Kb0
>>743
いやその場合の馬鹿は褒め言葉だろ。

で、俺も大まかには>>744に賛成。
貰う場所が違う奴と同時だけど分割取得の奴とで差を付けたければ
色分けするとか何かマーク付けるとかすれば利便性はそこそこ保てるんじゃね?
ついでと言ってはだけど>>738みたいのも同じ方法で対応出来るだろうし。

編集者に負担掛けまくりにはなっちゃうのが難だけど。

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 13:11 ID:N4iw2Cno0
ところでWikiが編集できなくなってるのって俺だけ?
どのページの編集押しても"−− は編集できません"って出るんだ…。

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 13:23 ID:aWr4H9g10
提案が受け入れられてるから…と思ったけど
確かに編集できないな
履歴見たところでは今日になってから変更されてないっぽいが

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 13:42 ID:ftvd64Ie0
入れるぞ
多分>>734を受けてユーザ名・パスワードが変更されただけ

>>743
愛すべき馬鹿という褒め言葉を知らんのか

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 13:46 ID:aWr4H9g10
じゃあ編集できるかどうかやってみて
今やったけどやっぱり編集できませんだった

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 13:47 ID:N4iw2Cno0
>>748
いや、入れる入れないじゃなくて編集押してもフォームが出てこないんだ…。
IDとPASSは最新のものに変更済み。

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 14:59 ID:fnLjw1Kb0
うん、それはきっとキューちゃん違いだな。
俺は今両方試して片方で編集画面確認した。

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 15:01 ID:fnLjw1Kb0
って、あれ…?
ごめんその先行けなかった、俺の勘違いだスマン

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 17:01 ID:Zs1SVHZE0
編集バグ修正確認
管理人さんはここみて比較的早く反映してくれるから助かるねぇ

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 21:54 ID:KYu/c+FP0
surt、Gv前にメギンが作られました。

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 22:49 ID:P5kqvz2N0
↑早く向こうのスレに報告してやれ

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 23:21 ID:QQOSFSMw0
神器クエ結果報告。
とりあえず記載されていないのだけ抜粋しました。
3次は集計してないのかな。まぁ一応。

一次:
sミンクのコート、真っ白いツノ

三次:
ファミリアc、マリンスフィアーc、サンタポリンc
パイレーツスケルc

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/01 23:24 ID:h4SQtotg0
歴史学者秘密酒場

(1)1,000zの支払い→払わずに通された
(2)職業→アルケミスト
(3)BaseLv→85
(4)キャラ作成時期→魔王モロクパッチ実装前
(5)推薦状の有無→所持
(6)酒場深部への進入→初めて進入した(多分初めて入りました)
(7)ダンデリオンの依頼の進行具合→未着手(推薦状をもらっただけでそれ以上は進めなかったと記憶しています)

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 21:16 ID:yyG1B5Vd0
大統領クエストをやったのですがクエスト案内所の9のところで
※別のクエストを進行中で、"薄いファイル"を二つ以上所持している場合は
秘書[ヘスアニル]との会話が進まない、とあったのですが
歴史学者クエの途中で二冊所持したままでしたが
そのままヘスアニルに話しかけても普通に進みました

wikiの直し方がわからないので報告だけ…

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 21:28 ID:W0uKU2Gc0
神器3次に今さらカード種類なんぞ追加する意味あるかねぇ?
すでにアイン以降のカード報告は皆無なのは確定済みだし
今さら追加するんなら今までのデータを可能な限り集めてから投下すべきじゃないのか
ついでにいうと部位で種類分けるのも無駄というか意味ないような

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/02 21:29 ID:r7P7GtZv0
3次クエ報酬ページができてるみたいなんで今までに出たのを報告
ストラウフ・スケワカ・ムカー・キャラメル
あとSS調べてたら1次でスイートジェントル貰ってたんでそれも合わせて報告

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 01:29 ID:pX/LLKB60
一応どこに書けばいいのか分からなかったので
サインクエ1次の最初の変動経験値
>再び[アーリア]と会話。"スタージュエルのかけら"と変動経験値を獲得。
の所は、レベル90で18000でした。

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 08:57 ID:twXmfr1w0
>>759
アイン以降のやつが皆無なのはおそらく確定だろうけど、
それ以前のやつが全部出るって証明もそういやされてない気もするな
部位毎に分ける必要ないってのには同意

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 09:55 ID:oNfJ5rjP0
分けたほうが見やすいってだけじゃないかな、五十音順とかでもいいと思うけど

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 10:33 ID:zu/O8lJc0
必要性が無くても、やってはいけない理由もなくて
やりたいならやればいいと思う。
ただマイナーCの部位ってとっさにでないから
分類するなら五十音順とかのほうがよさそう。

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 11:12 ID:tcGKqMkO0
五十音順分類の練習用ページ作ってみた
行で分けても意外と多くならないな

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 11:28 ID:twXmfr1w0
>>765
いいんじゃないか? 少なくともわざわざ部位調べてから
編集しないといけないこと考えればこっちの方が使いやすそうだ。

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 11:42 ID:gs5xGBex0
エタノビやってるものなんですが
神器クエのメトの研究妨害ではじめにウェイコンに私がやりますというところで
ノービスだと難しいからとの理由で断られます
ほかにもノービスだと受けれないクエストがあるかもしれないので見つかったら
報告しようと思います
wikiの編集どなたかお願いできますか?

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 11:47 ID:twXmfr1w0
>>767
検証乙、クエスト条件に追記しておいたよ
これって転生ノビの時もOUTなんだろうかね?

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 12:12 ID:gs5xGBex0
>>768
編集乙です
エタノビの先輩方のサイトやblogで検索してきたんですが
研究妨害以外に天津の刺身包丁と崑崙の闘技場もノービスでは受けられないそうです
転生ノビさんはどうなんでしょうね・・・

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 12:28 ID:twXmfr1w0
>>769
こちらも編集OKっと
要検証項目に転生ノビ、スパノビで進行可能かどうかも書いておきますかね

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 13:21 ID:tcGKqMkO0
ざっとググってみたところ、SノビはOKっぽいね
特殊1次職扱いだからかね
転生ノビはどう頑張っても引っかからなかった…

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/03 17:35 ID:bKIBfmJC0
歴史学者秘密酒場

(1)1,000zの支払い→払わされた
(2)職業→ハンター
(3)BaseLv→74
(4)キャラ作成時期→魔王モロクパッチ 実装後
(5)推薦状の有無→未所持
(6)酒場深部への進入→初めて進入した
(7)ダンデリオンの依頼の進行具合→未着手

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/04 04:05 ID:JNUOUREW0
The Sign第一部・フェイヨンのダイウ
sage Lv78 経験値10k
でした

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/04 18:03 ID:9bLshzZ80
ローグギルド調査協力(不吉な噂クエスト)の
クエスト進行可能な仮面の種類

タイガーマスクは駄目でした
(アイテム受け取り時の未鑑定状態の時マスク型だったので一応検証してみました)
有志の方wiki編集お願いします

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/04 18:24 ID:6p9a7cIz0
どうでもいいけどフィゲルの泣いてる子供
クリア時MVPのエフェクトが出てたのがなくなってた

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/04 21:43 ID:0vsgRBww0
大統領クエのアルデバランでベニスに認証カード見せるとこ
「組織員の認証カード」が2個以上持ってると認証カード見せても進行できませんでした
床に落として1個にしたら進行できたので、薄いファイルとかと同様かと

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/04 22:58 ID:9sXkATxk0
要検証項目、エメラルドの前提Lvについては>>628に出ているので消しました。

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 23:18 ID:87+PEDYO0
>>775
父親にカニ食わせた後に、母親→子供の順番で話しかけたらMVPでなかったような気がする。
逆だったかも。。

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/05 23:30 ID:VkWoG95I0
大統領クエストイベントアイテム

ユミルの心臓の集積体 売値10 倉庫可 ドロップ不可
封印されたファイル 売却・倉庫・ドロップ不可
文書保管室の認証カード 売却・倉庫・ドロップ不可
シドクス事件ファイル 売却・倉庫・ドロップ不可

でした

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 00:14 ID:AakDzKl60
6時間モロクで張ったのに狭間2に入れなかった。
ホントに6時間なのか不安に思えてきたんだけど、クエスト案内所の情報で間違いはない?

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 00:17 ID:oQij1P8C0
>>775,778
>5.[トピ]に話しかける。(省略可能だがクリア時のエフェクトも省略される)
これだな
これを省略してなくてもエフェクトが出なかったのなら/effectかけてたとかじゃね?
俺は2週間くらい前にやったときにちゃんとエフェクト表示された

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 00:17 ID:nNy/dYN70
>>780
・ちゃんと2人以上ログインしているPTに所属していたか?
・狭間2に入れるようになる前提までちゃんと終わっているか?
・張ったってずっと入れるかチェックし続けたのか?(せめて10分置き)
・まさかスクルド鯖じゃないよな?

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 00:42 ID:oQij1P8C0
>>779
更新しといた
ところで集積体流用不可になってるけどこれ確定?
過去ログみたけど報告ないんだよね

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 09:42 ID:La8HuWhE0
>>780
クエスト質問・雑談スレッド
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1231601335/

>>782
ヒントもアドバイスも与えるべきじゃないと思うよ

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 10:28 ID:nNy/dYN70
>>784
そうだな。すまなかった。

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 15:47 ID:wwVWajw/0
提案なんだが、開始レベル制限別のページの各クエストの端に
0%から経験値をもらった場合のあふれないレベル(JobがもらえるものはJobも)を書いたらどうだろうか?
キャラを作るたびにRagtimeの経験値表と照らし合わせてやってるんだがめんどくさくって仕方がない

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 16:47 ID:NJzKeA230
>>786
端に書くにはパターンが多すぎる
(ベースで未転生、転生、JOBで一次、二次、転生一次、転生二次、拳聖)×教範の有無×ネカフェの有無
ついでに上納とか

0%の場合に限定するのもお前さんのやり方には合ってても一般性はそれほどないんじゃないかなあ

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/06 17:42 ID:MCXFDFFH0
>>786
>>787に同意、パターンが多過ぎる上に0%から限定じゃ利便性も余りないと思う。
そんなの併記するなら〜〜計算機、みたいなのを
自分のHPに作って一般公開した方がまだ利用価値があると思う。

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 02:05 ID:YV/DLWGb0
>>786
既存ページだと>>787だし、やるなら別にページ作ってレベルごとに昇順にしてクエストを一覧にするとかはどうだろ?
俺はめんどいからしないけど。

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 04:05 ID:YJH2mYyp0
  \   未転生 未転生教範 未転生教範ネカフェ 転生 転生教範 転生教範ネカフェ
50k   40/45  42/49      ……      ……
100k    :       :
200k    :       :
300k
400k
500k
600k
700k
800k
900k
1M
1.2M
1.5M
1.6M
1.8M
2M
3M

って感じのレイアウトで「0%なら溢れない/99%でも溢れない」って数字を入れていく
というアイデアはどうだろう?(あくまで早見表的な意味で)
経験値に当てはめればだいたいのクエは網羅できるし、例外があれば間に追加すればいい

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 04:16 ID:agi1S7Z/0
雑談スレの方に計算機作ってみるって人出てきてるし、
そっちがどうなるのか様子見てからでもいいんじゃないか?
今すぐに早見表作らないと嫌なんだ、とかいうのであれば止めはしないが

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 04:45 ID:2AO9XeTzO
ぶっちゃけ>>790のような早見表だったらなくていいな、ってかいらね
実際そういうの気にするときとか、現在の状況で溢れるかどうかが重要なんだし、
0%、99%の情報だけ与えられても活用のしようがないだろ・・・、あまりに限定的過ぎる

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 07:00 ID:/38/MTj80
・現在のレベルと%
・クエスト
・通常orネカフェorネカフェ+教範

を入力すると、

・そのレベルの獲得上限経験値
・獲得経験値
・(あふれる場合は)あふれ経験値
・経験値獲得後のレベルと%

を表示する計算機ならエクセルですでに作成済みだけど、
やはりWeb上で操作できた方がいいのかな。

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 09:53 ID:22Fp7lkq0
反対はなさそうだったんで練習用ページ/神器3次報酬の内容を本ページに適用しといた
そろそろレベル制限別のもどっちにするか決めたいな…

>>786-793
教範にも25、50、100の3種類があるし(25は結構数も多そうだ)
そこに>>787とWIKIに載せるには条件分岐が多すぎるよな
というか、クエスト巡回指南書じゃないんだから
そこまで個人の利便性追求してやらなくてもいいと思うよ

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 10:09 ID:qs84OqLG0
>>793
エクセルで作ってるなら保存形式変えるだけだろう

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 10:18 ID:cNHp1cHQ0
Job教範の併用とかも考えられるしキリないわな

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/07 10:29 ID:aESOcXCT0
>>795
Web上で動かしたいなら、java用に作り直さないとダメだろう。
保存形式変えるだけで動くはずがない。


ちなみに教範は経験値倍率のパターン増やすだけだから、容易に対応可能。

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 03:13 ID:VP6PQRs7O
793にあるような計算できるサイトはすでにあるよ。

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 07:26 ID:0DCkKU5M0
The Sign・第一部・手順21
アルベルタのベーカーからスタージュエルの欠片を受け取るときの変動経験値

未転生 Lv81 セージで15,000でした

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 13:19 ID:vLScsaQ50
誰か余裕あったらディアリース工芸品のLv90検証しなおしてもらえないかな
その部分だけ90と80台が同じ値になってるのが気になる…

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 14:27 ID:j2aHwIk80
>>798
誘導はないの?

802 名前:761 投稿日:09/02/08 19:35 ID:wpGaQ1Hs0
The Sign 1部 HW90
12.コモドのカジノ(153,97)の2Fにいる[ディアリース]
経験値13000取得。 これ転生してると90の経験値変わるのかな?

20アルベルタの[サイリン]と会話。"万能薬3個"を獲得。
ここが経験値20000でした。

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 19:57 ID:vLScsaQ50
>>802
おー、サンクス
多分前の報告が間違ってたんだと思うよ
たまに間違った報告あるしね…

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 20:19 ID:a61NA+EF0
かと言って前回の報告が間違いだと決めつけられるわけでもないから
裏付け待ちだな。Wikiの方は一応未確定にしといた。

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/08 22:17 ID:z1RkNnB10
ROクエスト案内所
変更箇所

クエスト巡回例報告の
転生前Base 71〜93編

キルハイル@が二つあったので → キルハイルAに修正

トール火山の秘密 リンク先が 基地潜入 → リンク先を トール火山の秘密 に変更
生体研究所 リンク先が 傭兵の反乱-大統領クエスト第二部-  → リンク先を 生体研究所クエスト に変更

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 04:16 ID:8LZOXvBT0
神器クエスト1次の報酬でsジュエルヘルム貰えました。
wikiに書いてなかったので一応

807 名前:798 投稿日:09/02/09 10:50 ID:B8zFsFqi0
>>801
自分のHPじゃないのでリンクは載せない
「ROクエストEXP足切り計算機」で検索

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 11:24 ID:mOI1DETg0
自分は「RO クエスト 計算機」でトップに来る計算機愛用してる

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 11:47 ID:yA5i38mA0
>>807
間によくわからんブログ挟んだけど見つかったわ
dクス

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 13:07 ID:EZ1Rj9Oj0
運命のカラスクエスト
図書館管理人(179,92)と会話し「本を探す」を洗濯する。
ってとこの洗濯がずっと気になってるので修正よろ

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 13:12 ID:ZpLv9tQj0
>>810
修正しました

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 19:48 ID:Ed6o6YUV0
行き違った過去のクエストアイテム、包装された小さな箱と妻の日記帳ですがフラグアイテムなのでアイテム欄には入りませんでした
Wikiの記述だと実際にアイテムとしてあるようにも見えるので修正お願いします
また、クエストアイテムまとめ欄も同様にお願いします

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 20:12 ID:VVa0iSIe0
そんな面倒じゃないんだから基本は自分じゃね

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 21:44 ID:W/7BmsP00
すみません、>>772で歴史学者の報告をしてwikiに書いて頂いたようなのですが
作成時期が「モロクパッチ前」になってしまっているようです
日付からして自分のだと思うのですが・・・・
せっかく登録して頂いたのに申し訳ありませんが直して頂けないでしょうか
wikiの直し方わからなくて・・・・すみません


あとついでに神器クエ3次の報酬のカードを報告します
ファミリアc、コボルドc、パサナcでした

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 21:55 ID:aV3MmMzK0
>>812,814
修正・追記しておきました

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/09 22:02 ID:W/7BmsP00
>>815
ありがとうございました

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 02:19 ID:zVvSSV4L0
名無し入場クエ、
最初の飛行船の要員NPCが出なくなった・・。
WIKI見てたら魔王モロククエ先にやったら
出来なくなることがあるとか・・。
一応サポートに連絡したけどどうなるんだろう。
セージ87まで行って作り直したくもないし、
名無し入れないのは転生後致命的すぎるし・・。

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 02:27 ID:7S+P7saN0
>>817
とりあえず歴史学者関連NPC10周くらいしてきなさい

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 02:32 ID:zVvSSV4L0
いやぁ、さすがに10キャラぐらいやってるしミスはありえないよ。
分岐ロダブリオンのほうで最後に神父二人と話してEXPもらってる。
この時点で関係あるかどうかはわからないけど、
トール火山の秘密クエも終わってる。

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 02:38 ID:0mkeHkNG0
>分岐ロダブリオンのほうで最後に神父二人と話してEXPもらってる。
EXP貰って終わりじゃないよ。イムブルリアに報告→ロダプリオンと会話→バムプ神父と会話、ね。
あとは既に飛行船の要員と会話済みかどうかチェック。次の手順行ってみるといいよ。

モロククエに関しては、>>599で「皮持ってても問題なく進行可能」との報告もある。

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 02:38 ID:oTzt2bRI0
>>817,819
とりあえずスレチだから向こう行こうな

クエスト質問・雑談スレ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1231601335/l50

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/10 21:02 ID:HODX7Lek0
>いやぁ、さすがに10キャラぐらいやってるしミスはありえないよ。

死亡フラグ並に分かりやすい
お前は既にミスしている

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 00:19 ID:15ahUOYf0
どんな?

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 00:25 ID:ZPSwDo+20
まぁ、恒例な流れなんだけど、「ミスはありえない」と言い切る人で、本当にミスをしてなかった例はないからだよw
手馴れていると自負する人ほどケアレスミスを犯してるし、冷静に手順の再確認もしてなかったりする。

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 00:26 ID:2WXKMplV0
>>822-823
思い込みと過信。

すぐ上で誘導出てるんだから、もう続けるんじゃねーぞ。

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 00:30 ID:c29ftDbx0
>どんな?
慣れと言う「やった(クリアフラグ立てた)」と言う思い込み
まず>>820が言うように経験値貰って終了じゃないから確認するといい
歴史学者がどのルートで進み、本当に最後までやったのか要確認

それでもミスはありえないと言うなら>>821

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 00:39 ID:15ahUOYf0
検証だからスレ違いじゃないと思うんだが。。

ちなみにロダブリオンのほうで言うを選択。
ロダブリオンに話して
最後にパルム神父、そしてビスカス神父に話して
EXP取得してクエスト終了。このコースはこれであってるはず。

念の為ロダブリオン、神父二人、展望台も話してみたが
明らかにクエスト完了の会話です。
もしかしてもう知らないうちに要員だした可能性もあるので
神父に話してコモドのカジノいったけど、そんなこともなかった。

ちなみにこれは92セージなんだが、
同時に育てた拳聖はモロククエを先にやったが、
しっかりと要員が出現した。

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 00:47 ID:2wtpi+iL0
とはいえ、そんな状態からNPCをぐるぐる何回か回ってるうちに大体出るようになるから
もしかしたらなんらかの別のフラグが必要という可能性もあるけど
思い込みによる手順洩れのミスって可能性が一番高いと思われるのがなぁ

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 00:48 ID:SRoXg7Ia0
>>827
一体何の検証のつもりなのかは知らないけど、個人的にクエストが進まないとかの話は雑談なんだから該当スレへどうぞ

クエスト質問・雑談スレ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1231601335/l50

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 08:15 ID:tBLU3pnr0
どうでもいい話だけど
キエルクエのペット禁止エリアってペット連れてても問題なく通過できたよ
ヒュンヒュンとペットが飛んでったけど

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 10:03 ID:QiNvEQzt0
>>830
あのエリアはmobが進入すると強制テレポされるようになっていて
システム的にmobに準ずるものも飛ばされる。
それをバグではなく仕様であることを示すための「ペット禁止」。

でも↓の部屋の南壁際とそこから←に行った通路の突き当たり部分が
範囲設定漏れしていて、更にそこに湧いたmobは滅多にPCに見られないから
結果的にスタック起こしてるんだよなぁ・・・。

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/11 15:38 ID:on2uJvuW0
クエスト案内所に記載の
 乗り越えられなかった運命(友達クエスト第2部)
 要検証項目: Lv99での変動経験値

ですが、転生99でベース1,300,000を確認しました。

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 01:09 ID:yPeIT80H0
不運のエメラルド
Lv89で500kでした。

10.ジュノー図書館の「考古学者」と会話。は省略可能でした。

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 09:52 ID:+Tnv/X1/0
エメラルドの90の報告が無いのに書き換えられてたので戻し

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 09:55 ID:TN1BNH1O0
本ページの方も該当記述消されてるな、修正しといた

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 10:01 ID:+Tnv/X1/0
経験値報告例は報告全部載せないなら必要ないんじゃね?
どうせ変動経験値まとめに誘導してるんだし

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/12 12:41 ID:lJ1mo/AU0
>>834
すみません。寝惚けていて833の報告を誤記してしまいました。
大変お手数お掛けしました。

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 01:40 ID:fpYYetfD0
修正依頼、お願いします。
2009年バレンタインクエストの件です。
開催期間が2009年〜2008年となっています。
修正して頂ける方がおられましたら、訂正宜しくお願いします。

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 21:19 ID:7VXM8ogr0
名無しクエでモロクの表皮を持ってるとうんぬんってのは消しちゃっていいのか?
全く問題ないし完全な勘違い系だよね

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 21:24 ID:3csE9Mok0
紛らわしいから因果関係が確定するまで消しておいた方がいいかもねぇ

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 21:54 ID:7VXM8ogr0
おk
再現性のありそうなレスも見当たらないので消した

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 22:06 ID:Eh7A9ToI0
再現できなかったって報告あったっけ?

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 22:11 ID:YZcQKbKJ0
>>842
>>599がそれだな
ご丁寧にSS付きの完璧な報告だ

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 22:15 ID:7VXM8ogr0
悪魔の証明を求めてどうするんだw
持っていても通行可能、それが全て
ただ1人証言した人がまだ何かあるならそれを待つ

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 23:00 ID:1eKv5/Pe0
秘密酒場検証用
(1)払わされた
(2)Super Novice
(3)70
(4)実装後
(5)未所持
(6)初めて
(7)未着手

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 23:09 ID:Eh7A9ToI0
>>843
見落としてた、サンクス

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 23:20 ID:7VXM8ogr0
なんだこの日本語の通じないスレw

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 23:35 ID:Eh7A9ToI0
>>847
おまえさんの発言が通じてないだけだw
恐らく「自分でやってみたけど問題はなかった」と言いたいのだろうけど
>>839にそんな情報は含まれているようには読めないんだよ。

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 23:37 ID:7VXM8ogr0
何もしないお前の難癖はもういい
本当に無駄

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/13 23:52 ID:YZcQKbKJ0
問題が無かったって報告は確かにあるんだが
問題が生じたって報告も複数あるわけで
それを勘違いだろどうせと無かったことにするのは聊か横暴じゃないか?
断定するにはまだデータが足りないと思うんだ

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 00:00 ID:zcZfPM3e0
教範ダッシュを考える時にかなり邪魔になってる項目だから「あって進まない」の報告が万が一続かない限り削除の方が有益
SSもあるし、SSがなくても今現在モロクの表皮在りで何度やっても問題ない

あのクエストは魔王討伐クエストが始まる前から勘違いで進まない!が多発してるし
質問者のクエストのやり方や記憶が曖昧過ぎる
もっと責任をもって書き込んで欲しいと思う

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 00:06 ID:022L2VAZ0
元々なんらかの手順洩れか何かの要素で飛行船の発生で詰まる人が多い訳だから
記述追加は皮が原因の一つと確定してからじゃないといらぬ混乱を招くだけだと思うんだ

これだけじゃあれだし丁度さっき条件満たしたので(SSは取ってないが)
一応皮持ちでも飛行船でNPCが出現して会話進めたことを報告

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 00:08 ID:nKQqwM480
素朴な疑問なんだけどさ、
実際にやって問題なかったって言うなら、なんでそれを報告しないんだ?
君の中だけで完結してWIKIいじられても困るんだけど。

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 00:15 ID:zcZfPM3e0
報告した人がガンホーから「ゲーム内容に関する〜」以外の返答を受けたのなら受けた
解決したのなら解決したと書き込んでくれないからな・・・

検証ではなくクエストにテキトーに臨んでなにがなんだか分からなくなっての質問が元なんだよ

所持で進行できた、は当たり前の話で誰も報告すらする必要がない
所持で進行できなかった、の再現性を待ってるんだけど

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 00:17 ID:1FYWEEAM0
>>458は質問じゃないぞ。

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 00:24 ID:zcZfPM3e0
誰か直したな
あの直し方じゃまるでモロクの表皮があると進まないことが基本みたいだからまた問題ありだ

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 00:30 ID:nKQqwM480
君が元の報告をまともに読んでないのはよくわかったよ

皮を所持してたらNPCが出現せず、「皮を渡してきたら出現した」(>>366,368)
皮を所持してたら「NPCは出現したけど反応なしで進まなくなった」(>>458

どっちも異変に関する報告であって質問じゃないし
後者にいたっては要請を受けての検証で、さらにNPCは出現してる(勘違いで開始できなかったわけじゃない)

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 00:45 ID:zcZfPM3e0
典型的な勘違いとモロクの表皮を変に絡めてどうしようもない事になってるだけだな
何しろ自分が何をしたのか分からないと書いてるレスにレベルを落として全体の利便性を落としてどうするんだか・・・

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 01:04 ID:zcZfPM3e0
何にしろ、まるで通れたケースが勘違いの様に書かれてる

魔王モロク討伐クエストで入手するアイテム「魔王モロクの表皮」を所持していた場合、
飛行船のクエスト導入NPCに異常が生じるとの報告が上がっています。
(最悪の場合、「魔王モロクの表皮」を手放してもクエストが開始できなくなります)
魔王モロクの表皮を持っていても進行可能だったとの報告もあり、関連は不明。要検証項目。

は書き直してくるぞ?
不具合報告が2件だけ挙がっています、と

>>書き直した人
書き直し合戦とかやってもしょうがないからな

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 01:07 ID:nKQqwM480
君の読解力が無いだけとしか思えないけどな
つか肝心な部分(>>458)をスルーするなよ

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 01:18 ID:RxMU1fGa0
異なる二人から報告があった以上無視は出来ないな
少なくともただの勘違いと決めつけて注意文消そうとするのには反対する

「まるで通れたケースが勘違いの様に書かれてる」は…>>859が文盲だとしか言いようがないな

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 01:20 ID:zcZfPM3e0
そんな印象にしか取れないというより誰もがそれ前提で動いてしまう文章になってるかと

残念ながらクエストをキッチリやってると言い切れる人間が今現在やって不具合が起きてないからな
>>599
SS付
俺、今週2キャラ連続
>>852

>>860
458がその後どうなったんか書き込んで欲しいね
あれから色々と回ったら進行しましたっていつものオチなんじゃないかな

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 01:21 ID:EKSNlJTz0
一番最初に戻して編集出来ないようにロックしてくれ

間違いなく編集合戦になる

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 01:32 ID:zcZfPM3e0
>>863
最初のモロクの表皮があると進行出来ない。まで戻るのだけは無い
・進行可能(SS付き間違いなし)
・進行不可能なケースあり、組み合わせ不明?
二つの事実があるのなら

魔王モロク討伐クエストで入手するアイテム「魔王モロクの表皮」を所持していた場合、
飛行船のクエスト導入NPCに異常が生じたとの報告が2件上がっています。
(最悪の場合、「魔王モロクの表皮」を手放してもクエストが開始できなくなります)
基本は進行可能。要検証項目。

でいいんじゃない?
編集合戦にはならないよ

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 01:35 ID:mkyxrFAq0
863の意見に同意

同じ条件で検証して異なる結果がでたのなら日時が新しいほうを優先して
「修正済み」と判断するほうが解りやすいとは俺には思えるのだが、
告知無いのに「修正済み」と判断するのが正しいのかという意見もわかる

だから、大型パッチが3月にくるらしいしそこで再検証でもして
その結果をとったらどうよ?
それで>>366>>458の事象がおきないならどこかで修正されたと判断してもいいのでは?

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 01:45 ID:nKQqwM480
おk、じゃあもうこれでいいだろ

魔王モロク討伐クエストで入手するアイテム「魔王モロクの表皮」を所持していた場合に
飛行船のクエスト導入NPCに異常が生じたとの報告有り(今のところ2件のみ)
(一人は「魔王モロクの表皮」を手放してもクエストが開始できなくなったとのこと)
「魔王モロクの表皮」を所持していても進行可能だったとの報告も多数あり、アイテムとの関連は不明。要検証項目。
基本は「魔王モロクの表皮」を所持していても進行可能と思われる。

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 01:46 ID:zcZfPM3e0
まぁ何の記述も無い元に戻るなら今の内容でいいよ
編集合戦も編集禁止もするまでもない

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 01:49 ID:zcZfPM3e0
>>866
賛成して寝るわ

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 06:37 ID:e1XapA320
一連を見ていまさらだが、クエ質問スレに誘導された>>817のこともある

>>817の場合、「皮交換済みで飛行船NPCが出なかった」
>>599の場合、「皮持っててもNPCが出現した」

ついでに過去スレ漁ったら、NPC出現しない人たちが解決した例は2つ
1)関連NPCを巡回してたらいつの間にか出現した
2)関連クエ終了条件を間違えてた

個人的には皮は重要な要因ではなく、他の要因が深く関わっている可能性が高い
「皮を持っていたから」と表記するのではなく、「原因不明の不具合がある可能性がある」とし、
「解決例としては、関連NPC巡回、皮を交換する、等」と表記したほうが良いと思う

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 07:12 ID:ZmCUtHVY0
名無しクエを既に途中までやっていた、てのも多いな

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 08:23 ID:nKQqwM480
難しいな
>>366の人は勘違い系の可能性が高いとしても>>458のは明らかな不具合なわけで
原因の一つとして皮が報告されちゃってる以上何も書かないわけにもいかない
と言うわけで>>869-870の意見も盛り込んだ修正案


開始NPCが出現しないという質問が多いが、大抵の場合はクエスト条件を満たしていない(FAQ)
関連NPCを巡回していたらいつの間にか出現したという報告が多い。
落ち着いて関連NPCを巡回しなおすこと。
また、記憶違いで既にクエストを途中まで進めていたという場合もある。

しかし、魔王モロク討伐クエストで入手するアイテム「魔王モロクの表皮」を所持して
クエストを進行しようとしたところ、開始NPCに異常が生じたとの報告もある。
(開始NPCの反応がなく、完全にクエストが進行しなくなったとのこと)
ただし「魔王モロクの表皮」を所持していても進行可能だったとの報告も多数あり、
今のところ「魔王モロクの表皮」が原因とは断定できない。

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 09:22 ID:tAKUE18B0
質問スレや他所のサイトやゲーム内で
スタック報告や一連の質問が飛び交ってる訳でもなく
条件が複雑で殆ど起きない極々稀な現象なのか、報告者の勘違いなのかは兎も角として
癌に問い合わせると言った当事者からの続報も無ければ、同じ状態に陥った他の人からの追加報告もない訳で
全鯖通して考えれば、かなりのキャラ数が問題なくクエスト進めてる現状
確率的には極々稀に起きる可能性があるかも、という事象なのに
受け取り方次第なんだろうけど、事情を知らない人が案内所のアレ見たら
何か原因不明だけど時々クエスト進行出来なくなるっぽい?と必要以上に警戒しそうな感じはする

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 10:01 ID:e1XapA320
正直、皮だろうがNPCだろうが、何が原因で不具合がおきてるのか分からない以上
警戒させといたほうがいい

前提条件の歴史学者が、クエ終了条件が特殊(経験値もらったあと一手間がある)なので
警戒させといて、まず自分の陥った状況を見直してもらうことを促す

いま欲しい情報は、@どういう状況でおきたのか A解決できた場合、どういう行動をとったのか
この辺だろう。うっかりミスや安易な質問は、事前に極力なくしておきたい

文面は簡潔に、下記の通りでいかがか
・現在、少数だが、飛行船の開始NPCが出現しない不具合の報告あり、原因と対策を検証中
・同不具合にかかった人は、次の項目を確認、実施してみること
 1)関連クエスト(歴史学者、トール火山、等)の終了条件は満たしているか確認
 2)気づかないうちに、名無しクエが進んでいた場合もあり。コモドやラヘルのNPCにも試しに確認する
 3)関連NPCを巡回していたら、いつの間にかクエが進んだとの報告もあり。根気よく巡回してみる
 4)「魔王モロクの表皮」を所持していたらダメで、交換したらOKだった、との報告もあり
   ※表皮を持ったまま、無事クエストを進められたとの報告もあり

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 10:36 ID:RxMU1fGa0
同感、原因が明確に分かっていない以上
再現性が低くても警戒はさせておいた方が良いと思う

文に関してはせっかく整形テンプレあるんだし、注意文・要検証項目 で分けてみたらどうだろう?

【注意文】
・現在、少数だが飛行船の開始NPCが出現しなくなるという不具合の報告あり
 原因と対策を検証中

【要検証項目】
・上記不具合の発生条件。掛かった人は次の項目を確認・実施してみて下さい
 1)前提クエスト(歴史学者、トール火山 等)の終了条件は満たしているか確認
 2)自分で気付いていないうちに、当クエストを進めてなかったかの確認
 3)「魔王モロクの表皮」を所持時に不具合が起きたとの報告もあるので、該当アイテムを所持していないかの確認
   ※持ったままクエストを無事進められた、との報告もあるので明確な因果関係は不明

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 11:46 ID:wseSJuHv0
ところで>>458ってその後進めたのかねぇ?
黒服のNPCが出っ放しになってて自動会話発生しなくなるのは何度か見たことあって
時間置けば元に戻って正常に進める事あるのだけど

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 11:53 ID:CJCUfXVh0
進めなければ続報がある
ないということは恐らくはそういうことだ

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 11:59 ID:RxMU1fGa0
>>876
逆に進めたとしても続報はあると思うけどな
ないから進めただろうってのはちょっとヘンな解釈じゃね?

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 12:06 ID:1FYWEEAM0
個人の都合でしばらくROやってなかったスレ見れなかったとかも
あり得るわけだし、この騒ぎから数日は待ってもいいかと。

てかさ、検証やwiki編集相談に関わる人をすぐに
逃げただの日本語が通じないだのとバカにするのはやめないか?
こんなことで足引っ張り合ってどうするよ。

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 12:20 ID:CJCUfXVh0
いや、困っているなら何とかして打開したい、としていろいろ聞き調べ回るだろうけど
困ってないならそうする必要がない
困っているか困っていないかという観点で考えれば
その後がないというのはもう困っていないか諦めたか
便りがないのは無事な証拠

まあ物理的にインできないとかは確かにあるから逃げたとかは言いたくないが、
458の人は1/5から1ヶ月以上その後がないわけで
ただでさえ揉めやすい名なし開始ネタで進行不可のネタを振っておいて
その後出された意見に対して追加検証とかがないのは正直感心しない
名なし未着手・魔王進行中の人に余計な混乱を与えることになる

検証項目として出してくれたこと自体には感謝するが
その後どうなったのか、どうなっているかは知らせてくれてもばちは当たらない

とあんまり書くと関係者が出られなくなるか
先生怒らないから素直に言いなさい

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 12:28 ID:2wlk431H0
勘違いであることがわかって通過できても、自分のミスを報告しに来てくれるケースは少ないからなぁ。

基本的な文面は>871に賛同。

>874の注意文はこうした方がいいような気がする。

【注意文】
・現在、極少数だが飛行船の開始NPCが出現しなくなるという不具合の報告あり。原因は現在不明。

【用検証項目】
>>874のまま

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 12:35 ID:mkyxrFAq0
>>879
458は、>>366を善意でやった結果を載せただけじゃないのか?
そのあと、470にメンテの後もだめだったと書いている
一月たって、思い出したかのように話題に上がった際に

その後の結果を書けだの、「先生怒らないから素直に言いなさい」だの

さすがに、お前は何様かと思う

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 13:44 ID:8nB8yxeO0
ああ、458はID:CJCUfXVh0がキモイから報告したくないってさ


注意文は>>880に賛同

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 14:45 ID:Remey1Me0
注意文・要検証項目>>880に賛同

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 15:38 ID:Remey1Me0
取り合えず>>859のままじゃいけないので暫定的に>>874-880ので編集してみた。
暫定的なので様子見でよろしくお願いします。

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 18:35 ID:nKQqwM480
一段落ついちゃってからごめん
FAQの
>なおロダプリオンルートで「言わない」を選択すると、稀に条件を満たしていてもクエストが開始しない場合があるようです。
>不具合の可能性があるので、NPCとの会話を再確認するなどしても始まらない場合はサポートに連絡を。
これが気になったんだけど、これも要検証項目や注意点に載せといたほうがいいのかな?
逆に

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 18:37 ID:nKQqwM480
うが、途中送信しちまった;
逆にこれが>>839-884で挙げられてるのと同じ現象だとすれば
FAQの表記を修正するなり消すなりしたほうがいい気もする

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 20:23 ID:Remey1Me0
>>886
要検証項目のほうにも反映させておきました。

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 21:11 ID:nX4p3kz00
ひと段落したところで
クエストの開始Lvなんですが
リログしないままでクエ要求Lvまでレベルを上げるとクエスト開始できないってことはないですか?

今日Base79→80になったキャラで名無し修道院やろうとしてNPCが出ず
リログしてからもう1回飛行船に行ったら出たということがあったんですが
もしかすると気のせいかもしれませんが、自分の手持ちキャラは80↑ばっかなので検証できず…

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 21:39 ID:2wlk431H0
>>888
のびからマジとかアコに転職した直後に(MAP移動やリログをする前なら)死んだ振りできるみたいのもあるけど、
LvアップしたMAPから移動しないと、名もなき島入場クエスト(修道院クエスト)できないから、同じじゃないよね…。

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/14 23:07 ID:Remey1Me0
>>888
G窓でレベルアップしても即座に鯖に反映されないのと同じだと思われる。
もしかして、ななし飛行船のNPCでないと言った人の中にそういう人少しはいたり?

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 02:09 ID:AOu/HuVO0
グラストヘイムのサファイア転送を載せようと思うんだけど
これってRODS連動に載せるべき?
それとも都市別でゲフェンかグラストヘイム(新ページ)?
キーになってるのはRODS連動のプレゼントアイテム交換して作る装備だけど
装備も露店でそこそこ見かけるから迷う…

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 02:19 ID:4oRmObeG0
>>891
RODSやってることが前提なんだし、
RODS連動のページに載せた方が無難だと思う

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 21:28 ID:2EDyLGiE0
プロンテラのジュースクエストなんだが、
フェイヨンのジュース作ってくれるNPCの位置が変更されてる。
いまさらかもしれないが。
188,145
です。
ぶっちゃけここみて探しまくっちゃったので、変更できるかた変更おながいします。
俺、変更の仕方よくわかんなくてできませんでしたorz

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 22:54 ID:XXS3BU5V0
サイン1部クエ報告
Lv82リンカ
工芸品10k ダンス12k(非パーフェクト)
一度合格すると再挑戦でパーフェクトになっても
フラグ立たなかった様に思えた。(失格でもパーフェクトでも普通の合格扱い)
↑俺の操作ミスかもしれんがな…

ジュノのクルセと港の商人は見忘れてました、スマン。

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 23:00 ID:Dubkvr7R0
>>893
今書いてるのは立物の入り口がある座標(フェイヨンのほうね)
あなたが言ってるのは建物内のNPCの座標

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 23:06 ID:4oRmObeG0
>>893
それって建物内の座標じゃ…?

>>894
検証乙、適用しときました

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 23:21 ID:AOu/HuVO0
>>894
合格→再挑戦でパーフェクト は非パーフェクト扱い
失格→再挑戦でパーフェクト はパーフェクト扱い

最初に合格になったときのポイントで判定されると思われる

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/15 23:24 ID:OOq2DV5P0
>>893
現地を確認してみましたが、>895-896の指摘の通りでした。
下記のようにNPC座標も追記しておきました。

>以後、山岳の都市フェイヨン(payon)155,327の建物内(payon_in03)にいるNPCマルクハンセン 188,146 が材料とジュースを交換してくれる。

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 00:39 ID:rpxUc+fB0
悪いけど流石に建物の中の位置まで入らないかなと

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 00:42 ID:IU19XFMH0
いらないかと(2/20)

中はいればすぐわかることだしな…

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 01:00 ID:zLCVHnI80
どうせやるなら、全てのNPC等に対してMAPサイトへのリンクを設定し、座標マーカーを表示させるとか。
そこまでやるには、PukiWikiでは荷が重すぎるけど。
そのあたりは、他のデータサイトに分担した方が良いわな。

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 01:02 ID:LUsMoDA20
>>899-900
座標ではなく、入って右奥とでも表現したほうが適切かもね。
入った画面内にいなくて奥まで入らないといけないから、初めて行く人は探してしまうと思う。

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 01:27 ID:V+Rx/kzo0
っ「 ググル:RO Town Locator 」

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 01:33 ID:8gg84NDl0
wikiにて検証中と書いてあったので、、、報告はここでいいのでしょうか?
神器クエスト2次において
「クエストの終了フラグ(天の声が流れるタイミング)は、
・19.でマスタークルセイダーと会話した時
・21.で報酬を受け取った時
の2つの説がある。」とのことですが
自分が手順19を完了させた時点で天の声が流れてきました。

また、3次の報酬カードでクリーミーcを入手しました。
既出かもしれませんが報告まで。

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 02:03 ID:4ciA8hIp0
>>904
・クエスト終了フラグが手順19か手順21か
 (天の声が流れた時、もう片方に人が居たか居なかったかの情報必須)

そのとき、もう片方に人がいたかどうか、確認はとれただろうか?
ここが重要なんだ

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 02:06 ID:YjE9VSH40
>>904
検証乙、と言いたいが、2次終了フラグの検証は
19ならエマ、21ならマスタークルセ近辺の監視が必須なんだ…

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 02:07 ID:YjE9VSH40
リロードしろ、俺!

908 名前:904 投稿日:09/02/16 02:14 ID:8gg84NDl0
そうなのですか…クルセさんと話し終わった瞬間に流れたんでもしかして、と思ったのですが…
すみませんでした

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 08:29 ID:hpSnl0380
 でも最近の報告見てるとクルセイダーズのほうばかりだよな
むしろここは「エマと会話終了後に出た」という人を募ってみては?

 現状の報告量だと「ほぼ」クルセと会話後、で決定してもいいんじゃないかと思う。
これ以上の検証はなかなか実行できんだろうし、一人の力で出来るものでもないのでどうにも……。

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 13:41 ID:0K0HEyDj0
http://quest.rowiki.jp/?%A5%C0%A5%F3%A5%B8%A5%E7%A5%F3%BF%CA%C6%FE%A4%DE%A4%C8%A4%E1
>門が閉じるか、再度開き直すまでは誰が入っても同じマップに飛ぶ。

ゲフェニアはWPを一旦閉じない限り、何度開いても
同じMAPになるんじゃなかったっけ?

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 14:10 ID:9j5RIkPR0
>>910検証しろ

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 14:46 ID:j4/Vf06T0
生体研クエストについて、生体マップをショトカできたかもしれないので報告。
呪いに一切手をつけてないはずの状態で大統領クエスト進めてたら、
レスティンの部屋の自動会話ポイント(研究所の北の部屋・ペンダント貰う回想が出るとこ)で
いきなり呪いが発生した。退散しようとしたらレッケンベル入口でも呪い自動会話発生。
そのあと貧民街での怨念集めしたら普通に進んだ。最後まで行ってないが、ペンダントまで入手できてる。

生体1Fには呪われる直前に1歩入っただけ。
大統領のために腕輪持って生体2Fをハエ飛びしてるが、ポイントは触れてないはず。
誰かちょうどいいキャラがいたら検証頼む。

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 15:21 ID:pv+owFXg0
またあやふやだな・・・
ちなみにクエスト全体を手がけた期間は何ヶ月くらいだね・・・

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 17:16 ID:efG7Dv2U0
進行不可

追伸
あとから考えてなんとなくそうだったようなレベルの検証ではない書き込みはお薦めしない
これは確実に結果が分かるだけ良いけど場合によっては一生スレの傷になる

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 17:20 ID:efG7Dv2U0
まず912の内容の順番が無茶苦茶で何を言ってるのか分かり辛かったんだが

生態1&2内部で呪われずに貧民街の4箇所の呪いに掛かって婆さんに話しかけても選択肢はです

そこをすっ飛ばしてレッケンベルの入り口の呪い→受付を先に遣ろうとしても受付〜ガイドの選択肢が無くて繋がらず

完全に時期を違えて自分がそれぞれ何をやったか分からなくなっている状態かと

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 17:38 ID:Tb2rCRhU0
歴史学者の酒場報告です。

(1)払わずに通されました
(2)アサシン
(3)Lv75
(4)モロク実装後作成
(5)推薦状無
(6)酒場深部への進入は初めて
(7)ダンデリオン未着手

いじょーです。

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 17:40 ID:bqhAmuY80
>>915
まだ解ってないようだから良く読め。912には「進んだ」と書いてある。
予想を言うなら2Fをハエ飛びしたときに呪われポイントを踏んで気づかなかったんだろうな…
2Fの呪われポイントが全部は公開されてないから検証しづらいっちゃしづらいんだが。

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 17:41 ID:v4/Jw7U70
小ネタ
マーブルクッキー製作のパターン1
38*4+25*0+14*2=180になるので
こちらの方が2回分押す手間が省けます(実際に試してみました)。

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 17:44 ID:efG7Dv2U0
>>917
付けるレス間違えてるよ?

Q 最初の生態Dでの呪われは必要?

A 必要

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 23:00 ID:YJ0m90c80
キルハイルクエストの第三部の手順4にて
クエスト案内所では間違った選択肢を選ぶと〜と書いてありましたが
コンスタントが現れるのはボタンの選択肢だけでした

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/16 23:55 ID:YjE9VSH40
歴史学者検証ページに職別判定結果を追加してみた
ついでにいくつかのレベルと職しかない報告をコメントアウト(判定に活かせないため)

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 00:00 ID:6EnH+JhS0
歴史学者って何か見えてくる気配はありそうなのかな・・・

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 00:09 ID:KvFifTfo0
少なくとも推薦状ありに関しては、自分の推薦状を持っていればOKなんじゃないかな
もう推薦状手に入らないから意味ないけど…

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 11:24 ID:nB7bxOe60
サインクエでセリンに最初に話してルート選択するところで
ずっと連打(エンター)押してたらどのルートになる?

LODが目の前だったんだ・・・orz

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/17 11:30 ID:nB7bxOe60
質問スレ|..λ...<失礼しましたー

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 14:48 ID:RzS6eL/O0
神器3次クエストで貰ったカードとか報告少ないんだな。
一応今まで貰ったもの。
ジャック、ナイトメア、ゼロム、ルナティック、コーコー

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 14:58 ID:o5QLSCsQ0
>貰えるカードは、神器クエスト実装時までに存在したものに限定される模様。

これを覆す情報待ちかと

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 17:16 ID:qrGlDr2+0
これまでに例外情報はカケラもなかったのに今さら蒸し返すのはどーかとは思うが
1次と違ってcの種類はほぼ確定してるんだしやる意味あるかね?

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 17:24 ID:SYXZ+EMw0
実装前のC全ての種類がもらえると証明されたわけでもない…って感じのが過去ログであったな
まぁ別にいいんでない? 報告あって困るようなものでもないし

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/20 17:37 ID:qthl9v380
歴史学者の報告
Lv80素プリ 推薦状所持 酒場のマスターに任務について話したところ1kz払わずに通れました

半年くらい前に神器クエスト2次をしたときはメガドロンcをもらいました

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 12:59 ID:0gRUnO640
歴史学者
(1)払わずに通れました
(2)アサシン
(3)Lv69
(4)モロク実装後作成
(5)推薦状無
(6)酒場深部への進入は初めて
(7)ダンデリオン未着手

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 16:18 ID:ynN0tG2a0
不運のエメラルド LV90で経験値500k獲得

933 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/22 21:48 ID:MaY8AYlI0
>>931
アサシン系は秘密酒場がアジトだから完全に無視でいいっぽいね。
そのように書き込んでくるけどもしアサシンで払わされたと言う人いたら報告ください。

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 01:15 ID:onbqFLZG0
飛行船クエスト「行き違った過去」の手順4.「(「ダルシャという名前に聞き覚えは?」を選択しても進行出来たとの報告有り。)」のとこだけど、
クエスト進行試してきたら、「どっかの木の下に日記帳埋めたyp!!」って言われて進行できたのでご報告まで。

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/23 01:16 ID:onbqFLZG0
おっとすいません、>>935
「坑夫の歌って知ってますか?」
ではなく、
「ダルシャという名前に聞き覚えは?」
と選択して進行できたという意味です・

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 17:30 ID:gsz6/BMy0
Z団の手順13
サバキャン後10分間ぐらい入れなくなった後に普通に進行したのを確認
とりあえず手順7みたいにメンテ待ちは必要なさそう

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 22:19 ID:YQrc/IES0
研究所潜入クエをやってないキャラでは生体1階に入れません
通行パスを所持して装備するしないを試しましたが変わりませんでした

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 22:32 ID:jIkes58h0
>>938
もともとそうだと思うけど、どこかに入れるって書いてあった?

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 22:52 ID:YQrc/IES0
ttp://quest.rowiki.jp/?%A5%C0%A5%F3%A5%B8%A5%E7%A5%F3%BF%CA%C6%FE%A4%DE%A4%C8%A4%E1#x752d8c3
↑に>(クエストをやってなくても「研究所の通行パス」があれば入れる?)
とあったので一応

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/24 23:22 ID:jIkes58h0
おお、ダンジョンクエストまとめのほうか
OK、直しといた

ところで生体クエの手順のナンバーがおかしくなってるんだけど、誰か直せないかな…
1、1、2、1、2、3〜ってなってるんだけど、なんでそうなっちゃってるのか理解できず…orz

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 00:09 ID:adtD8too0
>>941
リスト中に何もない改行が入ってたから、そこで別リストと判断されてるんだな
直しといたのであとで確認よろしく

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/25 00:23 ID:HCbqHCUW0
>>942
確認した、サンクス!

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/28 05:09 ID:Gvpf0LDu0
ROクエスト案内所
変更箇所

クエスト巡回例報告の
転生前Base 71〜93編

基地潜入@ リンク先が アルナベルツ教国の平和(大神官クエスト) → リンク先を 基地潜入 に変更
基地潜入A リンク先が アルナベルツ教国の平和(大神官クエスト) → リンク先を 基地潜入 に変更

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/28 18:37 ID:mA8QxuJX0
検証者にはちょっと気の重いものを含んだ報告です。

以下全ての獲得Expの確認方法は、ギルド上納値の変移です(上納50%設定)。
再三チェックしたのでミスはないと思います。


まずレベル99バードで検証。

・サイン第一部 ディアリーズ(工芸品)、ディアリーズ(ダンス終了後)、リービッヒ、ベーカー

 以上全て獲得経験値 0
 ちなみにダンスは未パーフェクトです。


次にレベル1ハイノビで検証。

・サイン第一部 メッツ(スタージュエル収集後)
・サイン第二部 メッツ(開始時)

 上記どちらも進行することができました。

・不運のエメラルド

 報酬はイグ実のみ

・恋人

 一度目のExp、wiki手順4のクルトと会話時のものです。
 獲得経験値 610 でした。


@は各レベルでwiki手順5のカーラと会話。59・60の検証はどちらもハイアチャです。
 レベル2 進行せず(=カーラ初期会話のみ)
 レベル59 進行せず
 レベル60 進行しました


以上三つのクエの検証をお伝えしましたヽ|・∀・|ノ

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/28 19:02 ID:NiDnmpFR0
フィゲルの薬の報告
転生前にビンゴの直前で止めてLv53アコでビンゴ会場に入ったら続きができました
経験値はもらっていません

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/02/28 20:01 ID:VwWY+6fv0
>>945
検証乙
多分全部反映させたと思うけど、更新箇所多くて自信がないorz

それにしてもサイン1部99で経験値無しワロタ
2部の99も経験値あるのか怪しいな
過去ログ遡ってみたけどLv99の報告は見つからなかった…

>>946
ビンゴ〜経験値貰う直前まではLv60未満でも進行できるね
経験値は貰えないけど

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/01 11:08 ID:ljuNjBJT0
神器クエスト1次を終わらせてきました
報酬としてウェスタングレイスを貰いました

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/01 16:52 ID:ow5MC4qo0
>>948
報告乙、追記しておきました

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 19:27 ID:1MrcEjZG0
ミョルニールクエスト終わったんで報告
「オーガトゥース1個」獲得
損益は9Mほど(つдT)
エクスキューショナーじゃないと大赤字wwwwwwwwww

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 19:47 ID:U1xUKV020
>>950
クエの途中でどういう選択とかどういう状況とか、そういうのをkwsk聞きたい

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/02 20:44 ID:oHhjm7Dh0
× 損益
○ 損失


「損益」じゃプラスにもマイナスにもなるんだぜ

953 名前:kotetsu 投稿日:09/03/03 00:51 ID:IihBmHVD0
神器2次クエストにて
アガラムjrの家の入室暗号が変わっている模様

「アガラムは」「精錬用品を」「横領して」「いない」
             ↓
「うちの父は」「精錬用品を」「横領して」「いない」
となってるようです。

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/03 06:29 ID:vqXzEnYc0
そもそもアガラムって誰

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/03 09:31 ID:CtKcQ/Ka0
>>954
クエスト質問・雑談スレ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1231601335/

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/03 10:27 ID:WWtoBlNz0
アラガムじゃなかた? と名前違いを指摘してるんだと思われ

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/03 12:03 ID:1GO2Qodm0
神器1次の報酬でムナック帽を貰いました。

>>953
「アラガムは」「精錬用品を」「横領して」「いない」
で入れましたよ?
ちなみに昨日の午後に2次クエしてます。

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/03 13:53 ID:ghho89oN0
単純にアラガムをアガラムって書いて入れなかったんじゃないか?

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/03 13:56 ID:DQy2ZXX/0
入力じゃなくて選択タイプでしょ

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/03 17:55 ID:1Rr3er2W0
>>955
脊髄反射の誘導ワロタw

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/03 18:43 ID:6Pl9eY0e0
クエストに関連してても
あくまでも検証スレという事で質問や雑談も遠慮願って>>3>>955を徹底してるんだし
ヒント:○○とか、遠まわしの突っ込みとかも要らないだろ
間違ってるなら、間違ってる箇所を指摘して淡々と修正すればいいだけ

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/03 19:05 ID:18fwDtVw0
それを>>955に言ってやれよ

「アラガムの間違いだろ」の10文字ですむ

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/03 19:07 ID:xBkIsx4R0
>>961
>遠まわしの突っ込みとかも要らないだろ

むしろ俺には>>955が遠まわしの突っ込みに見えるぜ

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/03 19:10 ID:MSz2ignl0
アラガムがクリームをドロップした

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/03 20:25 ID:aus1WMip0
歴史学者の報告です。
今まで何人かやって初めてお金取られました。

(1)1,000zの支払い 払わされた
(2)職業 プリースト
(3)BaseLv77
(4)キャラ作成時期 魔王モロクパッチ実装後
(5)推薦状の有無 未所持
(6)酒場深部への進入 初めて進入した
(7)ダンデリオンの依頼の進行具合 未着手
(8)マスターには話しかけましたが、お酒は注文しませんでした。
  注文してたら取られなかったのでしょうか・・・。

以上です〜。

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/03 21:57 ID:Rg18V3rl0
>>951
何を言えばいいの?
しいて言うならクエWIKI通りにやったことぐらい
特に分岐らしい分岐とかなかったよ

>>952
漢字の勉強してきますね
書泉 |   λ......... カンジドリルクダサーイ

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/03 22:10 ID:lkqgadJH0
>>950,966
Wikiの表記が情報募集中のままなのが不満なのでは

自力でやった人しかその後の展開とか書けないわけだし
クリアした人が編集すればすぐ解決するんだけど未だに誰も書いてないというだけでは

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/03 22:12 ID:lkqgadJH0
と思ったけど現在の記述だけで終了するなら
情報募集を消してランダム獲得に確定してもいいのかな?

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/03 23:59 ID:n4bim+Tw0
いや、それだけじゃまだ情報不足だろ
クリアしづらいクエであるから難しいがあと1か2はデータ欲しいな
未確定ならいいだろうが・・・

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/05 10:44 ID:YZDJAfD90
歴史学者
(1)払わずに通された
(2)アサシン
(3)BaseLv83
(4)キャラ作成時期 魔王モロクパッチ実装前
(5)推薦状の有無 未所持
(6)酒場深部への進入 過去に進入したことがある
(7)ダンデリオンの依頼の進行具合 Aルート手順9で中断
(8)その他特筆事項 依頼書A受領済

アサシンはもういいかもしれないかもですが一応

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/05 15:15 ID:Y0Y9auVm0
神器3次でヒドラCを貰ったw
クエスト案内所のアイテム一覧に
載ってなかったので報告〜

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/05 19:44 ID:dcur1o2/0
>>971おめでとう
3次でもらえるCは初期のカード帳の中身だった希ガス

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/05 19:56 ID:46j8CS2e0
アマツにひなだんがありますが、色々試してみたのですが何も起きません。
あれはどういう意味があるのでしょうか

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/05 21:12 ID:mAsrPogi0
>>973
クエスト質問・雑談スレ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1231601335/

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/05 22:31 ID:OiFToqrJ0
>>970
>>934
間違いなくアサ及びアサクロは不問。
理由はゲーム中でもわかるけどアサシンたちのアジトの一つ。

関係ないけど歴史学者クリア後、ナイトの所のWPで1k払わされたキャラは全く通れなくなってるな。アサ未検証。
(現在は未確定:歴史学者及びダンデリオンクリアキャラで、前にナイトの所のWP通った時は1k払う事もなく無条件進入できた)

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/05 22:37 ID:OiFToqrJ0
追記:両方ともクエストでとかでなく、たまたま酒を買いに来たので検証を。

>>973
単純にひな祭りだからひな壇あるだけじゃね?
取り敢えずは>>974

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/05 22:39 ID:CQw1eBaU0
誘導先は公式イベントスレだと思うなぁ

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/05 22:53 ID:go5agAxw0
>>975
背景を根拠に出すのは別にかまわないが、
それのみを以って確定としてアサAXの情報をシャットアウトするのはどうかと思うぞ
検証結果を重要視してるスレとしては、情報を確定とするためにもアサAXの情報ももっと欲しい

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 00:40 ID:BE+lXLHX0
神器1次、報酬でボンゴン帽貰いました
案内所に乗ってない気がしたので 報告します

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 00:43 ID:3Lmpw9SB0
>>980
報告乙、載せといたよ

ところで>>970が依頼気付いてないっぽいんだが、
案内所のスレ依頼テンプレの内容で依頼してきちゃっていいか?

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 01:19 ID:j0ZPHHqF0
>>1-3から質問スレと物質スレがなくなってるのは
それらはクエスト質問・雑談スレで、ってことなのかね

まあ問題ないと思う、よろしくです

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 01:23 ID:3Lmpw9SB0
おk、いってくる

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 08:39 ID:3Lmpw9SB0
クエストを検証するスレ24
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1236292699/l50

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 10:26 ID:a3IGfJkX0


985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/06 16:54 ID:pro7gNin0
乙であります(>_<)ゞ

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/07 08:58 ID:UIj23egS0
乙〜

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/07 19:38 ID:v/q3q9J10
モンスターズサイドストーリーの第三章 (かににっぱ) で
どうしても半漁人に勝てません。
力4
すばやさ5
勇気3
だったとおもうのですが、
1回目の攻撃:威嚇しろ!=>成功 (氷が半漁人に直撃)
2回目の攻撃:大きく振りかぶる=>成功 (氷が半漁人に直撃)
しても、スタミナ切れで負けてしまいます。

なにか足りない要素や強化できる方法などありますでしょうか

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/07 19:45 ID:A/j08GO80
うん。




運。

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/07 19:48 ID:LDOYIZND0
Bird! Go home!

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/07 19:55 ID:zMWCn/Iv0
>>987
【クエストに関する疑問・質問・感想・その他雑談は】
■クエスト質問・雑談スレ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1231601335/l50


WIKIの間違いを数点発見したので、いぢれる人だれか修正お願いします。
基地潜入クエの手順8
ジョンダ左手となっていますが、正しくはジョンダ右手、もしくはジョンダ向かって左です。

大統領クエ2部手順2のB
モスク虫をクリックとなっているが、実際は近くうろちょろ。

あと、これは間違いではなく報告ですが
大統領クエ2部はLv72で開始できました。

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/07 19:59 ID:Tea/jgAk0
>>987
その選択肢は2つとも勇気の値が一番高い時用ではなかったかな
力は1番目、すばやさは2番目、勇気が3番目の選択肢だと思う(不確定

俺は何事にも負けない勇気で20キャラ以上したがバグで全部0になってしまったとき以外は3番目の選択肢で1発クリアだった
尚、次からこの手の質問はこちらでしてください
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1231601335/

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/07 19:59 ID:zMWCn/Iv0
忘れてました。それからもう1つ
手順21
「貧民街について」→「研究所について」→「ボルセブについて」→「知人です」→「待って!」
→「ボルセブの研究内容について」→「ボルセブの実験材料について」→「彼の研究は危険です」
→「証拠を見せる」→「レゲンシュルムの正体は?」(ここは「ボルゼブの正体は?」でも可)→「そうです」

となっているところ
「知人です」のところは「家族です」でも可
「そうです」のところは「いいえ」でも可
その場合「レゲンシュルムが怪しい」と「やっぱり彼が怪しい」の2択が出て
これもどちらを選んでも可でした。

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/07 20:37 ID:FWT91AIT0
>>990,992
992は生体研クエストですな、3点とも修正しました
大統領2部の開始Lvは注意点に追記、転生の有無は関係ないかな

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/07 20:51 ID:zMWCn/Iv0
>>993
あぁすみません生体研究クエストです
肝心のクエ名を書いてませんでした;;

大統領2部は、転生2次でやりました。
生体研究クエをLv60付近で経験値もらうところまでやり
その後放置していたのを72で生体研究クエを終わらせ
大統領2部へ移ったという感じです。

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/07 23:49 ID:xD17OK600
大統領二部は何の疑いも無く普通に60からだったのがいつの間にか変な記述になってないか?

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/07 23:59 ID:JuC+OYoy0
>>995
前提クエの条件にLv60があるだけで、大統領2部そのものにレベル制限はない
前提終わらせて転生してLv7で開始した人がいてそれが証明された

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 00:02 ID:clsAUrqG0
いや

BaseLv 7(?)以上

この記述なんだろと思って・・・

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 00:08 ID:5CoOCBg20
単純にそれ以下のレベルでの開始が確認されてないだけ
まぁほぼないとは思われるが万が一Lv5とかでの制限があった場合のためだな

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 00:08 ID:f4/Bzlw70
>>988
>>990
>>991
情報ありがとうございます。
以後、こういった内容はそちらで質問します。ノシ

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/03/08 00:40 ID:haYEa4Gr0
クエストを検証するスレ24
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1236292699/l50

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

276 KB  [ MMOBBS ]