■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

貧乏に胸を張れ68
1 名前:みけねこ ★ 投稿日:09/06/06 01:01 ID:???0
貧乏でも楽しいからいいさ!!
ここはそんな人の為の、心の豊かさを育むスレッドです。

お金稼ぎの話は敷居の低さ、元手の少なさ、リスクの低さを考慮して。
リアルLuk依存度の高い話題は極力控えめに。ギャンブルはダメ、ゼッタイ。
青箱、ダイヤ、精錬、クジによる自己破産者の居場所はありません。該当スレで頑張って下さい。
ブルジョアな資産運用の話も『良かった、貧乏の子はいなかったんだ』の精神で。
もちろんBOT、RMTの話題は完全スルー。

貧しいことは罪じゃない。ここは貧乏さんが主役のスレ。
出ない出ないと嘆くより、進んで狩りに出かけましょう。出るまで叩け。
金が無いときは創意工夫、お願い地蔵は努力するものに微笑みます。
お金で買えないものがある。お金に目がくらんで大切なものを失わないように。

ナイチチ萌えは該当スレにお引き取り下さい

関連スレなどは>>2以降
新スレは>>980がスレ作成依頼スレッドで依頼すること。

貧乏に胸を張れwiki http://live.ragna.info/

前スレ
【WES】貧乏に胸を張れ67【行商転売】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1239807316/

2 名前:みけねこ ★ 投稿日:09/06/06 01:01 ID:???0
効率!効率!効率!〜手段が目的に14
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1236005587/
【24】金銭効率・金稼ぎスレ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1242903195/
質問スレッド その76
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1242638195/
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv184
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1244136306/

■貧乏ならば頭を使え。狩場を見極め、相場を読め■
ろ。マーケットリサーチングファウンデーション
ttp://rodb.at-x.net/
くさむしれ
ttp://moruhi.com/kusa/kusamushire.html
めしつくれ
ttp://moruhi.com/meshi/meshitukure.html
zeny期待値計算機
ttp://www.max.hi-ho.ne.jp/ruin/ro/zenycalc.shtml
金銭効率計算機
ttp://poring.s59.xrea.com/zenycalc.html
RO未実装システム情報Wiki
ttp://future.sgv417.jp/

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 01:03 ID:WUA+NnchO
スレ立て乙

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 05:06 ID:cqbWOZdl0
アサで210↑/hはすごい難しいな
火付与30分単位で109個拾った事があるから不可能では無さそうだけど
こんなのめったに無いからアベレージで出すのは・・・ちなみに最低記録は58個w
ステ装備がだいたい揃ってると80〜90個/30分ってところなんじゃないかなぁ

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 05:29 ID:+aovUpMY0
> 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:09/06/06(土) 03:47 ID:GgVHvLIo0
> 1000ならこのスレの住人全員、10年以内に貧乏脱出する

有り難いが、10年かかるのかw

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 05:51 ID:WUA+NnchO
>>4
スティ込み?

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 06:34 ID:uEFTTiUy0
スナチャーならいいが、高回転で一匹に掛かる時間が極端に少ないスリッパだと
スティールを入れていくのも微妙ではないかね

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 06:59 ID:3ofom6KF0
スティール入れる入れないも過去に通った道だろ

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 07:26 ID:+aovUpMY0
過去に通った道ならその結果を書いてもらえると有り難い。

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 07:34 ID:WUA+NnchO
二人のデータの差を聞こうとしただけでした
新参ですみませんでした

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 07:37 ID:uOikp2ra0
流れぶった切って悪いけど。
青ハブいつもたくさん(想定価格で)売ってくれてありがとね。
みんなのおかげでADS材料がたくさん買える。
茎、瓶、毒キノコ、透明な布、止まらない心臓……。
これらがたくさん売れるのは青ハブがたくさん買えるからです。

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 09:16 ID:aLu9fTuo0
青ハーブはモスコ3に篭ってると自然と溜まってく
こっちも露天に置くとすぐに売れるので助かるぜ

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 09:26 ID:to+aluL80
11は青ハブを売ってADS材料を売っているのか、ADS材料を売って青ハブを買っているのか分からない

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 09:29 ID:Rbv5EUcs0
青ハブを買って、それを青ポにして売っているのではなかろうか
で、その利益で製薬材料を買うと

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 11:58 ID:rIbVh9jj0
自前の商人がアルケミになったら作ろうと思って残していた青ハーブ。

倉庫に2000個。

まだまだアルケミになれそうにはないが。

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 12:57 ID:UR/pOWyG0
2kくらいならモスコに1週間こもれば集まる量

それと青ハブ→青POC店売りで儲けを出すには
製薬ステを一切切っても、LP10Pha10JLv50基本支援をすれば製薬成功率的には+にできる

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 13:03 ID:Ep9q8pQG0
>>1
久しぶりにシンプルなスレタイでいいね!

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 13:11 ID:3TvWulJu0
誰だよ、前後なんにもつけないでスレ立て依頼した阿呆は(怒)

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 13:15 ID:5UYMlBNz0
なんどか貧スレの依頼してきたけど、前後の考えるのもめんどかったし、これでいいんじゃね?wって思った

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 13:22 ID:FdsEzqot0
清貧って感じでいいと思います。

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 13:26 ID:lc2DqMs10
ワンピース1枚の貧乳って感じで良いと思います。

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 14:06 ID:D4m9Nnzz0
>>18
キリ番踏んだ奴によってはそんなパターンもあルということで・・・
何も【】を今後一切無くせという議論でもない

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 14:46 ID:N1WOOT+d0
>>16
青ハブの値段によっては-だったり製薬時給がひどいことになるけどな
人によるだろうけど戦闘ケミで青ハブ相場1500z以上なら金銭狩場回った方がマシだったり

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 15:56 ID:+aovUpMY0
情報書く時どこの鯖の話か書けないのは、なにか理由があるんだっけ?

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 16:00 ID:IpGJFLGN0
別に書く必要なくね?

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 16:20 ID:OcIZ39Bu0
鯖によって状況変わってくるだろjk

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 17:01 ID:UR/pOWyG0
>>23
1500なんて鯖あるのかw
うちの鯖は1000-1200だぜ

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 17:02 ID:s+kT3gMs0
うちは1700zで売れる
まだまだモスコは美味い也

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 17:04 ID:IpGJFLGN0
>>26
それは各々で自分の鯖の状況調べればよくね?
鯖が違ったらできないってわけじゃないんだし

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 17:08 ID:H4XuxgUO0
>>26は細かい部分は鯖ごとの違いがあるから書く必要無いって意味じゃないの?

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 17:17 ID:rIbVh9jj0
1000-1200なら、アルベルタでポーションにしてもらってNPC売り(3100z)したほうがいいしな…

1400zを切るようなら露店に出す手間がおしい。

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 17:41 ID:cqbWOZdl0
>>6
スティ込みだね
施行するのは2回までで失敗したら盗んで無くても殴る様にしてる
盗めるまで延々とするのはSP的にも問題があったから
色々試してみて一番いいのを選んだらこうなった

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 19:09 ID:9ek0B2lh0
うちの鯖は青ハブ2k、緑ハブ800、白ハブ1k
おかげでイグ幹草刈り美味しいです
なんと450k/h出るんだぜ・・・

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 20:55 ID:/VLG0iVH0
地味に美味しいのがビックフット狩り…まぁ、狩りと言っても他メインの狩場でうろちょろしているヤツだけど。
熊の足が500で売れるし、はちみつにcもまぁ愕然とするレベルじゃない。
基本熊の足を20個単位で置いておけば、料理人がすぐに買っていくね。

ちなみに500より↓の値段になると、料理人が料理作る→即NPC売りでもプラスになるらしいから、
たまに+8料理が欲しい人は500くらいで売らないと露店に出回らないらしい。

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/06 21:26 ID:1CQIC1yu0
>>33
うらやましいな、モスコ3でついでに白草叩いてると結構白ハブもたまるしな。
今日もマブカたんの尻を追い掛け回す作業がはじまるお・・・目標水晶鏡2000!

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/07 02:21 ID:EdJOB3dr0
スリッパモスコみたいな高効率MAXの狩り場もいいけど
>>34みたいな地味にお得系の情報好きだ。
もっとくれ

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/07 10:59 ID:djsF2Ejx0
同じようにチヂミを蜂蜜からつくるのも美味しいぞ。

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/07 16:05 ID:jmQyeo180
料理は初期投資が痛いのが欠点
ソバが未だに尽きない・・・

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/07 16:07 ID:+vksimhI0
ワンコソバならフタをすれば止まるんだけど、1000本ノックした奴はなぁ…。

ギルド内でソバ早食い大会でも開催したらどうかな。

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/07 16:11 ID:t6FRU64P0
つるソバ1k個をいつまでも最低価格で並べるくらいなら、
NPC売りしてその金元手でエルの転売でもした方が早く元が取れると思うんだ

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/07 16:50 ID:XzOrzBOT0
ちょいとETに荷物持ちとしてBSでついていったんだけど
貧乏性の俺にとってなかなか精神衛生の悪いところだった
持ち物の種類制限のせいで全部拾えない…

ブリガンやドクロみたいな単価も数も良いのはわかりやすいけど
一種類の敵しか落とさないけど単価の良いアイテムを捨てるか
相場の記憶があいまいな各種材料を捨てるかで結構悩んだ

自分だけ何か別の物とも戦ってたきがするわw

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/07 20:48 ID:E2to6LCF0
そもそも料理経験は料理Wikiに書いてもあるが成功率高けりゃ500回程度でも十分なんだよな・・・
90台のDEXWIZプリとか弓手持ってりゃ問題ない

ちなみに自分も修行蕎麦は露天で売る時間も販売枠も惜しいからNPC売りした

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/07 21:30 ID:EdJOB3dr0
ソバのノックは出来る量も重量も半端ないからなぁ
需要少ない・利率も低い
NPC売りでそこそこ値がつくのは、むしろ救いだ。

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/07 22:46 ID:NM1Q+Igq0
料理を作るって事はな、生半可な気持ちじゃできないって事なんだよ!!!

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/07 22:51 ID:DjWuMT4o0
>>44
TV見ながら片手でホイホイ作っててゴメンなさい。

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/07 23:12 ID:eBL6hZDz0
このながれ、ちょとワロタ。

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/08 00:59 ID:VUEr2hg20
流しそばはちょっと・・・と思ったら、実際にあったw
しかも格好いいw

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/08 12:35 ID:THu4dAO50
茎の相場が一気に200z下がった(´;ω;`)

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/08 12:59 ID:T02XCaDy0
空き瓶や毒胞子の販売量を調べてみたら?
あと、アルコールの流通量も。

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/08 14:58 ID:6keS2CUe0
早く売りたいのか、透明な布が120zで売っていた
買ってあげた

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/08 15:01 ID:Hi0QBXhw0
69zの大もうけだなw

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/08 18:49 ID:cVMrKpU20
茎流通量増えて値下げ傾向?
一方うちの鯖だと青ハブがじわじわ値上がりしてる

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/08 19:10 ID:CvYzZTOz0
倉庫拡張が6/9に来るな
これで使えそうで売れない物がさらに貯め込める!

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/08 20:01 ID:2MUsDCYC0
>>53
その情報ってどこ?
公式だと、エクストラカラーの不具合報告くらいしか見つからない。

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/08 20:01 ID:X1+QAhj50
それは嬉しいな、半年近くのあいだに3〜4回つないだだけの俺が
やる気になるくらいだw


この半年で2アカで1万8千円ほぼ無駄に払っていたのか。
パッケージだかに手を出したほうが無駄が無いかもなw

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/08 20:05 ID:CvYzZTOz0
>>54
http://www.onlinegame-syndrome.com/onlinegametitle/ragnarokonline/200906081652.php

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/08 21:59 ID:U0FfhaRS0
ってことは、今後需要のできるアイテムは髪型変更セットか…?

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/08 22:59 ID:VUEr2hg20
新髪型はこないんでない?
どっちかというと、趣味系装備の需要かな。

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/08 23:00 ID:C8ZjANpzO
新髪型も課金アイテムでチケット方式じゃねぇの?知らんけど。

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/09 02:18 ID:YSnB61jR0
次に予定されてる♂♀各2種類の新髪型は課金用に開発された奴だな

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/09 06:04 ID:m+7hYgV+0
基本課金制なのに楽しみなアップデートがこんなに有料ばかりだと全然楽しめない…

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/09 06:32 ID:cyU/TZlQ0
なにをいまさら

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/09 07:10 ID:9UzMKIwBO
哀・地球博みたいなもんだ

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/09 10:07 ID:GoK9vY8VO
唐突な質問なんだけど日々の金稼ぎにおいて自分なりの目標とかルールとか決めてる人いる?

当方、最近復帰した浦島モンクなんだけど騎士用にマグニセット揃えるために毎日ネイチャ200個を目標に頑張ってる。

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/09 10:18 ID:I2ZiyRmP0
狩りとか出来る元気のある日はスリッパ2時間(orモスコ3Fや他の金銭狩場2時間)
狩りする元気の日は首都にある4500〜4600のネイチャ買占めと倉庫にあるネイチャ砕き

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/09 10:27 ID:JPv0+pyf0
青ハブを最低3,000枚Potにすることかな。
青ハブの大量買い占め。それはもう。むさぼるように。

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/09 10:33 ID:I2ZiyRmP0
>>65
脱字多いから脳内補完よろしく

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/09 12:02 ID:r5zWWyi70
>>61
最初から課金アイテムありきで作られてる今時のMMOと比べると、ROはマシな方なんだけどね。
基本無料のゲームのくせに、それなりに普通に遊ぼうとした時の上納金額は異常w
元々課金だけで遊べる仕組みだったのはやっぱり大きいよ。

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/09 13:48 ID:8Wa/JvUJ0
>>68
回復アイテム(名声白Pとかイグ種相当)すら課金アイテムであることもあるからなー

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/09 13:52 ID:PZL0UBlk0
むしろ癌なら基本無料にして今普通に使えてる機能を有料化しかねないよな
で、全部課金すると1500円越えるってオチ

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/09 13:54 ID:7TKFPmJD0
そりゃ、基本無料のゲームってそういう作りだし。

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/09 15:56 ID:YSnB61jR0
癌ならも糞も重力運営鯖で基本無料アイテム課金鯖があるだろ
最初成功気味で直ぐに2鯖目開いたけど直ぐに失速して
現在は統合しなければならない程過疎だけどな

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/09 16:28 ID:+3hmP3UCO
キラキラ1本で…

は置いといて
とりあえず300魔女砂だなぁ…スリッパとか狩れねえorz

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/09 18:00 ID:m5N2pgPl0
うちの鯖は空瓶がねらい目

75 名前:57 投稿日:09/06/09 18:48 ID:tlYo8U8q0
>>58
亀だけど、新髪型のことじゃなくて、エクストラカラーが来たから、それに合わせて髪型を変更しようとしている人たちがいそうだからさ。
髪型変更セットの需要が出てくるんじゃないかと思ってな。

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/09 19:09 ID:8Wa/JvUJ0
髪型よりも髪の染色需要だと思う
ExHW♀に黒髪が合わないこと合わないこと

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/09 20:23 ID:eQ6FtuVz0
倉庫に眠る染料各200個はじまた?

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/09 20:26 ID:ZwCuNUfn0
AFK看板実装時のほうがはじまってただろw

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/10 00:20 ID:b4rJ+Z4x0
しかし、AFK帽は最近ちょっと値上がりしてたのに
これからは値下がる一方か・・・

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/10 01:11 ID:JhaOlmZV0
AFK帽子は材料いっしょなん?

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/10 03:51 ID:jGMAPo+k0
>>72
kROのは、最初こそノスタルジーと物珍しさで集客できたものの、やはりRO自体の古さは否めなかったのだろう。
iROのValkyrie鯖はそれなりに動いているようだけど。

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/10 06:12 ID:Cx0w4QZP0
ただいま貧スレ
コンバットナイフ買ったらお財布が空になっちまったorz

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/10 07:34 ID:ENN293+i0
だから、そういうのは貧乏とか言わない

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/10 07:55 ID:CGnM5jxW0
とりあえず倉庫拡張うれしいです

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/10 12:05 ID:3NFS4E5N0
まぁでも財布が空になるような買い物する奴って根本的には貧乏なんだよね
ブルジョアは最低限稼げる額を残して買い物する。

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/10 13:37 ID:iPBJsjy50
まぁ本当のブルジョア層は転売資金とか残した上で欲しいもの買ってさらに転売で増やしてーとかもするだろうしなぁ

とりあえず倉庫拡張は嬉しいがそろそろソートして整理する機能が欲しい
枠多すぎて倉庫整理とかしようとしたらどんだけ時間かかるんだってレベルになってる

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/10 13:50 ID:DVtE6uN80
どうせよく使う装備は一番下にあるし
思い切って収集品を整理すれば1,2年は持つぞ
矢、青石等スキル消費品、常用クエスト材料(染色とかアビス入場)、その他

この前、青石をBMバグで落っことしたけどなw

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/10 14:07 ID:jGMAPo+k0
アイテムの総点数は長い間のパッチで膨大になったけど、倉庫のカテゴリ分類は3種類のままなのが厳しいな。
通常の消耗品と装備はまだ良いけど、その他インベントリが触媒型消耗品・カード・その他収集品・クエストアイテムで
収拾がつかなくなっているのがなんとも。

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/10 15:37 ID:+/0qRXmh0
倉庫整理する場合は、重量100%までもって上におきたいアイテムから順番に取り出すと楽だぜ。
武器防具の整頓はあきらめよう。ソートするだけ無駄だ。

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/10 15:42 ID:QI2+dd/g0
上のほうに並べた物を誤って全部取り出してしまったときの絶望ったらない
だから俺は使うものは下のほうに置くようにしてる

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/10 15:45 ID:z8YRElSU0
武器と防具、クエストアイテムは別枠に分類してほしいな。

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/10 15:48 ID:zG34iNov0
ソートやら場所移動も便利だし
一個取りか全部取りかNPC売りするときみたいなチェックボックスありゃよさそうな気もするし
倉庫に番号振ってもらえりゃスクロールする手間も少なくなると思う

全部してくれって話だな

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/10 16:12 ID:NDgU+L2O0
@通行証やらペット用やらアニバ帽やらの、ゴミ装備or記念装備
A上段 B中段 C下段 D肩 E鎧
F盾 G靴 Hアクセ I属性武器 Jカード刺

という具合に取り出して並べなおすと、暫くは使いやすい。

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/10 17:16 ID:sqw7XqZ60
コンバットナイフ安くなったなぁ。去年は60Mだったのがいまや30Mだわ…

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/10 19:18 ID:RMhA/6280
コンバットナイフが未だに30Mもする鯖あるのか・・・

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/11 00:51 ID:uw6hbVP40
プリで倉庫から青石取り出そうとして220000個とかなぜか入力しちゃって
せっかく整理したのに一番下に青石がきた時の絶望。

BMバグいつなおるんすか?

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/11 13:55 ID:KqEHUpTG0
ありすぎて泣けてくる
ソート無理でもせめてもう少し倉庫整理が楽になる機能はないものか
とりあえず倉庫の分類にカード、クエストアイテム、回復剤、武器、防具などの種類は増やしてほしいな

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/11 17:04 ID:1DlQ1COC0
D&Dで好きな位置に持っていけるようにくらいしてもらいたいものだ。

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/11 17:17 ID:pqSB/69y0
思えば300だの600だのってアイテムを管理するゲームで何の機能も無いって凄いな

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/11 17:31 ID:gtQSNdEk0
元は100しかなかったからな
各種33個ずつなら手作業でも出来る

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/11 19:11 ID:84fLMqR10
元は消耗品・装備・収集品の3タブすらなかったんだぜ・・・

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/11 21:10 ID:NHYxff990
R後にそれ系のパッチあるから待つしかないな

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/11 23:24 ID:NOK4U/zL0
ネイチャ買取立ててたけど全然KONEEEEEEEE
自分で取れってことだな(´・ω・`)

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/11 23:27 ID:WrP17JPf0
4500以下で買い取ってるとかじゃねえよな

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/11 23:52 ID:NOK4U/zL0
貧乏wikiに従って4kでやってますた
状況変わったんだな…

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/12 00:00 ID:QCL9/Eek0
4600zで買い取ればいくらでも来るぜ

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/12 03:16 ID:KIbonLsB0
Freyaなら俺が4500zで売りにいくぞ

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/12 03:21 ID:fyIPWbzu0
貧乏wikiはぶっちゃけ見てないから知らんけど
4kで買取とかどんだけぼったくるつもりだよと

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/12 03:57 ID:ZuRM1VqjO
そうは言うが、去年から中央カプラ付近で4k買取チャットだしてる奴しるぞ
Saraで毎回同じ奴なんだがチャット入ってる人見た時ない
売る奴いるのか不思議でしょうがない、4600zでもすぐ売れるのにな

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/12 04:05 ID:ua0tlIex0
ttp://live.ragna.info/index.php?%B6%E2%BA%F6%CB%A1#fg5w2n8v
>露店価格もほぼ4k〜5k
というとこを見たんだろうな
数は少ないが実際、売れ残り調査隊とかでも4kで売っていた、という記録はある(ここ一ヶ月内でも

ボリには違いないけど金策としては間違ってないからそこは攻めんな
効率スレでは最高時間給を求めるあまり手間を惜しみ買い取りチャットに親方サンシャインぶちかまして師匠に通い続ける兵も居るw

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/12 04:48 ID:E7y2QiMW0
一ヶ月以内に有るとか…一ヶ月に一回の買取で満足できるなら何の問題も無いが、そうじゃなかろ?
基本は回転を上げるべきなんで、金策(の方向性)としては間違ってる。
逆に露店する手間すら惜しんで師匠に通い続ける兵は、とても正しい。

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/12 06:18 ID:OS191WWy0
ネイチャは売るのも買うのも4500zくらいじゃないとやる気がしない

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/12 06:41 ID:ND9PVvVo0
同時砕き前なら4kもあったけどねぇ

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/12 06:53 ID:oBeqNoIr0
そんなこと言ったらその更に半額とかもあったけどねぇ
俺懐古乙。

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/12 07:14 ID:JXLzFx7M0
ネイチャの買い取りはリヒでやった方がいいのでしょうか?
プロでやった方がいいのでしょうか?
リヒで一気に買い取れるなら篭って買いチャ立てたい。

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/12 08:11 ID:yQPw6Eni0
プロを活用しない人はまずいないだろうし、プロでいいんじゃね。

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/12 08:13 ID:dt4m1N2E0
お財布キャラはプロに半常駐な人が多い。
リヒでそのまま売るのは、宿代確保目的くらいな希ガス。

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/12 09:22 ID:1Swmrp490
そもそもネイチャ以外の収集品も適当に拾ってれば宿代くらいは余裕で捻出できるから
ネイチャ売ってまで宿代確保する必要もないしなぁ。

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/12 14:23 ID:fQzUDQRj0
>>110
>売れ残り調査隊とかでも4kで売っていた、という記録はある(ここ一ヶ月内でも
どうでもいいけど価格調査隊が復活したのかと思ったw

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/12 15:25 ID:eLSvyrDp0
>>119
IP変更してない鯖に関しては、調査員が動けば反映されるけどな。 > 価格調査隊
(新規アイテム×、IP変更のあった鯖×なので半死状態だけど)

ドメインが一遍失効した時点で調査員が見放したので、更新されてないだけ。
サーバー自体は動いてたよ。(最近は確認してないが)

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/13 10:13 ID:Q5io7xsz0
野牛の暴落が止まらんな・・・いままでの半額行きそうな勢いだ。

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/13 11:52 ID:q3Cv+Jiy0
うちの鯖は元々露天価格の上限から25Mまで来たよ
廃人の工作に対してWESもたまには役に立つ

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/13 12:29 ID:Q5io7xsz0
上限から25Mはすごいな・・・錐が60から30までになって入手できたのは正直助かった、WES様々じゃ〜。

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/13 14:27 ID:rYAhAy1b0
>>120
現状、鯖そのものは確かに動いているが、httpd以外がgdgdになっている状況ぽい。
PHPの生エラーとか吐いてるし、MySQLとか落ちたままなのじゃないだろうか。

もう、下手に触らない方がいいな。この状況で何か仕込まれてもあれでは気付きにくい。

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/13 19:12 ID:zK3y22xI0
管理者不在って事か?

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/13 20:53 ID:flMfzRhv0
管理者はいるけど、管理放棄状態。

127 名前:110 投稿日:09/06/13 21:32 ID:4ZdOxBo10
ろ。の方で調べたんだが、ろ。を嫌ってる人多いから売れ残り調査隊、と柔らかく表現したつもりだったんだが・・・
すまんな

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/13 21:45 ID:flMfzRhv0
>>127
ろ。よりも古くからある価格調査サイトの方が、元から、売れ残り調査隊と呼ばれてたから。
価格調査サイトは、結局のところ売れ残り価格調査サイトだってことに変わりはないし。

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/14 01:14 ID:HQvpRWKF0
>>128
宅配便と宅急便、売れ残り調査サイトと売れ残り調査隊の違い

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/14 02:40 ID:yN599H4R0
本気と書いてマジと読む

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/14 02:41 ID:hIlmvWvt0
Sageと書いてプチつよいマジと読む

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/14 04:23 ID:mEuhdPso0
>>131
おまえはSageと書いてわっかと読む俺を敵に回した

ちょっと屋上でゼロピー千本ノックしようか……

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/14 04:42 ID:bUySe6UW0
何言ってんだこいつ^^;

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/14 04:53 ID:BsDgkYN+0
そうだよな、ゼロピー千個を飛ばすとか貧スレじゃありえないよな
肉交換を面倒くさがる人には普通に売れるから困るぜ

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/14 07:33 ID:0Rl02kC40
価格調査サイトは更新されなくなってからろ。しかみなくなった。

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/14 13:41 ID:OM46fK/Q0
放置するくらいならとっとと閉鎖すべき。

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/14 15:25 ID:lgvxGkB90
貧しいことは恥ずべきことではない
その貧しさから脱しようと努めず、安住することこそ恥ずべきことである

つーわけでがんばろうZE!

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/14 16:41 ID:9PzbgkPN0
価格サイト見たらネイチャ砕くよりラフウィンドに交換して売った方が儲かる!名案!
つって露天に並べてみたけどけどあんまり売れない・・・('A`)
そもそもラフウィンドの用途ってなんだ、属性武器くらいか

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/14 16:44 ID:hIlmvWvt0
一昔前ならクエスト需要があった。
今の値段はそのころの名残。

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/14 16:52 ID:pCtVfYc40
>>138
ここも調べるようにしたほうがいいぞ
ttp://quest.rowiki.jp/?%C9%AC%CD%D7%A5%A2%A5%A4%A5%C6%A5%E0%A4%DE%A4%C8%A4%E1
↑ROクエ必要アイテム総覧

入場クエ系はいつまでたっても需要は尽きないし得られる経験値が多いのは人気です

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/14 17:02 ID:ecVB+ZQ3O
とりあえず露店キャラは作ったんだけど・・・
レベル50程度のアーチャーで狩りまくって昼間放置露店するくらいの良いブツって何ですかね

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/14 17:09 ID:kWzQS8oi0
モスコいって茎売ってなさい

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/14 17:26 ID:9PzbgkPN0
うーむ、ラフを砕いて原石から風矢作って矢筒にするという手も
こっちのが儲けはわずかに減るが数は捌ける・・・のかなあ、風矢も矢としては高級品だし

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/14 17:39 ID:AmOwOl050
風矢のためにラフウィンド稼ぎなら、グランペコ狩って来るなぁ
水矢のためにミスフロ稼ぎなら、伊豆4〜5で狩って来るなぁ
土矢のために… これはネイチャ砕いて原石でいいや。


オクアチャ用の鋼鉄矢が一番めんどいけど、これは以外に露店に出てないか
出ててもぼったくりだしなぁ orz

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/14 18:07 ID:rFbOa0r50
最近はアビスがにぎわってるから露店の宝玉から風と水と念を作ってるなあ

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/14 18:20 ID:0Rl02kC40
>>143
それやるならネイチャ砕いて原石から土矢の方がいいな。
調印狩りに需要はあるし。

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/14 18:21 ID:XMsdL9bg0
>>144

オーガの牙:30
オークの牙:5
オークの爪:10
鋼鉄のようなサソリの尻尾:250
壊れた鎧:150
縛られた鎖:50
スクラッチマスク:300
セルー:8
手錠:50
古いつるはし:50
古い鉄板:100
へこんだやかん:50
燃えている馬の蹄:100

ザコからわっさわっさ拾える材料からでもこんな作れる。
とくに、アインベフ鉱山で狩ってるマジ系に知り合い居れば、
一生困らないだけストックできるぞ。

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/14 18:38 ID:pCtVfYc40
>>147
迷宮3でアイアンフィスト狩ったほうが良い
若干昔より敷居が増えたけど(特化・3減が使いづらい)大体2体で1個出るから4体で鋼鉄矢筒1個分
1時間も篭れば自分で使う分に困らないくらい出る
アイアンフィストcも無形の人気は下がったけど価値は健在(6〜8M)

バフォがすっげー放置されてて問題だがゴスリンも放置されてr

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/14 18:43 ID:a6jAOy2K0
>147は高効率じゃなくて普段ならNPC売りしそうな収集品の有効利用法を言っているのだろう。
いわばエコ。

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/14 18:44 ID:76ZL8OzW0
そもそも>>147にアイアンフィストドロップも含まれてるしな

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/14 19:07 ID:pCtVfYc40
単価も圧倒なんだよ
鋼鉄のようなサソリの尻尾を矢にした時、1本当り怒涛の1.35z
これは鋼鉄の矢店売り2zより安いw

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/14 19:18 ID:RFIv/B1R0
行くまでが面倒だしそれほど沸いてるのか?

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/14 19:22 ID:76ZL8OzW0
慣れればアルデから3Fまで2分もあれば着くよ
装備揃ったLKが居れば1時間に100個以上拾えるけど、ここのスレではとても勧められない

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/14 19:33 ID:aUoHD2oB0
ギロチンWSがベストだけど
Dウアー位無いと狩りにならないからな…

狩場にしてると売るのもメンドイほど溜まるから
上手く売り手と噛み合えば良いんだけどね

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/14 19:42 ID:lK8r4t3I0
プロ北の一番の問題は放置バフォなんだよな
狩してるとバフォ部屋にMOBが溜まって直ぐに狩りにならなくなってしまう…

うちの鯖だとGRは定期的に狩られてるな

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/14 22:33 ID:MscqMiGK0
しおバラが
出ない
まだ出ない
やっぱり出ない
真紅の薔薇のドロップって未実装ですか?

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/14 22:36 ID:6/9G+VY+0
しおバラ1本出るまでに青箱7個拾いました

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/15 00:00 ID:bidoQrIp0
一匹あたりの金旋期待値が30z増えると思えば

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/15 00:28 ID:Is5PgPIX0
4Mで購入しましたが元が取れるのはいつになるのでしょうか?

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/15 00:46 ID:bidoQrIp0
14万匹くらい倒せば元取れる

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/15 04:05 ID:mdIFW/lg0
一日一本出してれば3ヶ月で元取れるだろと思ったら一日一本すら出なくてわろた

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/15 04:33 ID:Is5PgPIX0
14万匹も倒してたら転生できそうですね
とっとと売ってしまうことにしました

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/15 05:42 ID:bq1EouzP0
なんでドロップ率も調べずに買うんだ

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/15 06:02 ID:Y+72M0B70
咥えたバラは

・見た目
・普段の仮に+αの可能性
・製造時のLuk上げ
・ハプシエル

の為だと思ってた。

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/15 10:41 ID:aMfjs3Ze0
まて、その最後はちげ〜〜〜〜〜〜

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/15 20:53 ID:cdwKXO/v0
どうでもいいが、14万匹で転生できたとして
転生後は使わないのか、とか
他キャラで使う、とか
シルクハット+咥えたバラで登場しないのか、とか
使い道がありそうだけどなぁ。

そんなオレはパッケ購入者で、未使用。

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/15 21:07 ID:bWcH58IZ0
一応有用(?)な情報っぽいけど
質問者の前提無視でLKやWS持ち出すってのはなんだかなぁ

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/16 01:34 ID:/CihwqX+0
質問からの雑談してるんじゃないか?
唯このスレで装備の揃ってる前提で話するのはサービス業のボーナスがでない人にあえて「今年のボーナス少ない…」
と愚痴るうなもんだよ。

悪意がないと思うけど悪質…
人から距離置かれるから気をつけたほうがいいよ?と思うよ

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/16 02:12 ID:WVGxl2qQ0
>>144 鋼鉄矢うpきぼん
>>147 鋼鉄矢材料age
>>148 プロ北D3で鉄サソリ狩りマジオススメ
>>153 100個/h取れるけど装備揃ったLKでやっとそんだけ
>>154 LKよりもWS有利、それでもWスノウアはないと狩りにならない

ってことだよね?
プロ北D3は初心者スレに不向きってことを具体例挙げて述べてるだけじゃないのかな
まあ>>167の気持ちもわかる、ただ>>168は例え方が「悪意がないと思うけど悪質」な気もするよ


本題だけど鋼鉄矢はタムラン狩り(壊れた鎧)か
人誘ってノーグ2(燃え蹄)行くのが比較的手軽だと思う

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/16 04:01 ID:y/7JBrGu0
燃え蹄でいいなら今はGD3でMEが大量生産してないか?

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/16 04:10 ID:/CihwqX+0
>>169
うん、自分でもそう思う。書こうか5分迷った。

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/16 04:10 ID:WfV7JMmI0
倉庫に10kほど貯めこんでいるが売れるのだろうか

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/16 04:22 ID:ROeZz/zM0
知名度が低いから矢にしないと売れない
が、矢にすると場所をとる問題

矢筒にするのは手間かかるし

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/16 04:36 ID:856iGtgs0
鋼鉄矢材料が欲しいときはギルメンに言うなぁ
誰かしらがGDに通ってたりするから燃える蹄は集まる
あと、ETでこっそりと収集品を集めたりする

オレは清算をかって出て、材料になるのはOC価格で買い取っておくな
コレが意外と一番集まる

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/16 07:01 ID:8iczJfgn0
知名度は低いけど知ってる人は買っていくから
露店に出したら出したでじわじわ売れてく気がする

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/16 07:36 ID:kGB3i5YiO
看板に鋼鉄矢材料って書けば良い

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/16 08:33 ID:cXqGwdRP0
>>158
ただし1〜2匹倒すたびに拾わないといけない収集品と違って
拾ったりする時間のロスがない

ちなみにうちの鯖は青箱が65k
頭下段でミミクリの半分ちょいの性能があると考えると十分優秀

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/16 12:23 ID:A31K6eBc0
鋼鉄矢の材料は重量効率が良いので、矢や矢筒にすると本職には逆に売れなくなる。
それらを買っていくのは、カートの重石目的に使う場合と、あとは悪い人たち。

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/16 20:29 ID:TWAoForS0
>178
ソロだとそれもありなんだろうけど、
PTでいちいち矢作成してられないって事情で矢筒を買ってく人がいる。ソースは俺。

実はソロでも、素材状態で持ってくのはあくまで緊急用の200本分くらいで、
あとは篭る時間分(大体2時間)を消耗品やらとの兼ね合いで積み込んでる。

ちなみに、露店での矢筒値段と素材値段の兼ね合いで、
んな額払うなら手間賃分のってても矢筒でいい、って場合もある。

例)鋼鉄のようなサソリ尾(鋼鉄矢250本)1500z→1本6z VS 鋼鉄矢筒3850z(1本6z*500+矢筒500z+手間賃350z)

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/16 20:52 ID:KFNJy/2t0
  /|| <ぷるぷる。おいら悪い人じゃないよ。

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/16 21:38 ID:o//7juWS0
副産物が出るヤツは矢筒へ。
副産物が出ないヤツは狩場で作成。

鋼鉄蠍尾の効果はバツ牛んだ。

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/16 21:56 ID:X1lDSqZh0
矢筒需要はローグから

183 名前:弓ローグ 投稿日:09/06/17 00:28 ID:x++JjxWb0
矢作成材料を売って得たお金で
露店から矢や矢筒を買っています

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/17 00:50 ID:tA6T9KQS0
ROはなんだかんだで金が金として機能しているからいいよな。

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/17 01:04 ID:EtWsJyHw0
某MMOは金が市場に貯まりすぎてメマーのような金を使うスキルが余裕で使えるからなぁ。
まぁ、そのゲームではメマーのようには強くないんだけど。

一度、一日の狩りを全てメマーでやったらどんだけ金減るんだろうと思ったけど、やってはいない。

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/17 01:06 ID:S+ZNNzgA0
ゲームない経済がそれなりにうまく回ってるのってMMOっぽくっていいよな
オフゲーじゃ味わえないわ

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/17 04:56 ID:7G/GA1hX0
インフレの世界なのに何を言う

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/17 06:07 ID:Vo3M4kEQ0
インフレではあるが金に価値が無い訳じゃない

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/17 07:38 ID:jJL5qiB70
インフレ対策にくじやパッケージどんどん出してます!
癌砲頑張ってます!
  _、_
 ( く_,` )     n
 ̄    \   ( E)
フ  癌  /ヽ ヽ_//

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/17 08:32 ID:sWjBFsMa0
インフレというかRMでぱっと手に入る使えるアイテムの価格帯が大体10M以上するのは付けすぎかと

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/17 09:14 ID:171p2vHn0
>>190
時は金なりだから間違ってないよ。
そこにいくらの価値を見出すかだけのお話。
文句言う前にそのZenyを稼ぐ時間よりRM出した方が早くて楽しいと思うなら癌から買えばよろしい。
俺はZeny稼ぎの手段自体を楽しんでるから10MやそこらじゃRMで買う意義を見出せてないという話だね。

買ってる人達も不正手段使ってるわけで無し、今時のMMOで公式RMアイテムに噛みついても仕方ないし
それでROの運営が成り立ってると思えば文句言う所でもないさ。
少なくとも今はROが潰れるよりはマシという感覚で居る。
それが嫌になった時点で文句言う前にRO自体すっぱりやめる覚悟は出来てるよ。

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/17 09:36 ID:/tfE1jj00
自分で課金装備を買わないとまともに狩りができないより大分ましだと思う。
むしろROは課金装備使わなくても十分高LvDへ行ったりできる。

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/17 09:49 ID:oMPf8JaS0
すっかり教育されてるな・・・。
ハイブリッド課金自体がおかしいのに。

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/17 09:54 ID:v0mQuRHN0
普通にプレイしようとしたら月額より高くなるようなアイテム課金制よりはマシだろ…

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/17 11:14 ID:171p2vHn0
ROが1500円で遊べる範疇を、無料MMOとやらで遊ぼうとすると1500円以上かかる現実

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/17 11:29 ID:nru5A2re0
悲しいけどコンシューマーですらゲーム買った後に
別口でデータ販売があるゲームすら出てきてるからな
ゲーセンもクレジットとは別に使用制限付のデータ保存用カードや
カードゲームよろしくスターターキットやブースターパック買って
プレイするゲームが主流になりつつあるし
世はハイブリット課金全盛かと

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/17 11:41 ID:pKCnpOCg0
いい加減、というか最初からスレチ
お前らの癌の課金態勢への意見なんか知るか
果てには他MMOだコンシューマだゲーセンだわけわかめwww

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/17 11:45 ID:v0mQuRHN0
貧乏なんだよ!!!!!

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/17 11:49 ID:171p2vHn0
>>197
早い話が、文句あるならやめればいいじゃん?ってこった。
別に強制でも何でもないんだし。

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/17 12:15 ID:DOzUQ8EI0
テイルズウィーバーは無料で全く困らなかった。
Cabalは月1500円程のプラチナチケット?だけ買ってた。

もうかなり前なんで今は知らないし
ROも月1500円しか払ってないけどね。

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/17 12:41 ID:4R9Nx20j0
公式RMTやるやつ多いな
過疎鯖だがRJCのやつすげえ並んでるし

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/17 12:45 ID:L86uEUic0
おかげさまでRJCパックがRO内で安く買えてホクホクです^^

俺自身は月額以上払うつもりなんてサラサラないけど、他人にはガンガン買って欲しいわ
RO内価格が下がれば下がるほど俺にとっては有利になるしな
100パック限定とか数量限定販売されて、高性能な装備が超絶価格になる方が余程困るわ

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/17 13:36 ID:6t65L1LB0
はなし蒸し返して申し訳ない。

>>179
 例)鋼鉄のようなサソリ尾(鋼鉄矢250本)1500z
の1500zは何の値段? 露店相場?

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/17 15:55 ID:UXjeqWNo0
露天でよく目にする価格、じゃないかな

ちなみに1500zだとうちの鯖では放置気味
鋼鉄矢材料と書いてあるがほとんど売れてない
一方、矢筒は3000zで捌けてるのを見る、たぶんそれ以上でも売れる

DSバード持ちだがオレは矢1本当たりの額に目を付けて買ってる
同額なら矢筒のほうを選ぶ、矢作成はSP減るし狩場で拾ったドロップまで
作成リスト上に出てくるからあまりやりたくない

あと、オク弓所有者はほとんどが2PCで2ndキャラに物を持たせられるから
そこまで重量の心配をする人は少ないと思うが、どうだろう

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/17 16:02 ID:/4x2P/oM0
1500zで売れてたらスゲーな
うちの鯖だと売れる路線は700zくらいだな

ちなみに3000個690zで置いて売り切るのに5日かかった

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/17 17:02 ID:171p2vHn0
>>204
ETにオク弓+コンバタ&闇水で昇るから軽く抑えられる材料の方が有り難いって人も少なくないかも。
一杯燃え蹄を買っていってくれる辺り多分消費量も凄いんでしょう。
SPは教授が常に供給してくれてるし、アイテムはカート職の人が拾ってるからみたいな周囲からの聞きかじり。

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/17 17:23 ID:EtWsJyHw0
最近、うちの鯖では、時計塔の上下鍵が超品薄。
倉庫にあったのを少し出してみたら、ボッタまで言わないけど通常より高値でサクサク売れた。

そんなわけで、自分で集めに行ってみたんだけど…品薄になるわけだよね。
監視者は数が少ないくて近接だと色々厄介で狩りづらいし、
クロックは落とす確率が少ない…こいつも近接じゃかなりキツイ奴だしね。マジ系なら獲物なんだろうけど。

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/17 17:33 ID:Vo3M4kEQ0
>>207
↓鍵はエルダーが結構落とすからタナトス2Fでアリス狩りのついでに倒すといい感じ
不死鎧ならFDもSCも障害にならないし詠唱スキルは殴れば潰せるから楽だよ

↑鍵は・・・アラーム狩る人自体減ったからなぁ

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/17 17:34 ID:KGlGIAuN0
>>207
矢にする人が多いのか、本来の用途に使おうとすると物がない状態に…

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/17 17:43 ID:xnzHo5+hO
貧乏人はおとなしく茎でも刈るか・・・

1000zくらいで良いのかな

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/17 17:51 ID:Vo3M4kEQ0
>>209
影矢として使うならガタガタしたドクロが異常な性能してるからなー
↓鍵が100本20kz(うちの鯖相場)に対してドクロは50本おまけ付きOC526z

重量差もあるが産出量が100倍近い(拾われてないけどw

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/17 19:34 ID:gpMCmE2F0
ソロで名無しいってグリードすりゃいいんじゃないの
昔のOD2みたいだなwww

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/17 20:15 ID:YK/hq2JS0
ゼロムまでのつなぎに欲しいのに。
絶対に大量に算出しているはずなのに。
露店で見かけることは殆ど無い。

そんな、グローブ[0]

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/17 20:21 ID:4QOxGJ9I0
ワームテールcが>>213を見ている

215 名前:213 投稿日:09/06/17 21:01 ID:YK/hq2JS0
すまん。
ワムテcだと、集中力向上の恩恵に授かれないんだ…

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/17 21:22 ID:5o0ES2q40
スカーフベルトがあるじゃない                  Lv75制限だが

もしくはボディピアスなんかもちょっと高いが装備品でDEX3 こっちも75制限だが

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/17 21:22 ID:Vo3M4kEQ0
>>215
つルナボウ+ルナティックブローチ

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/17 23:14 ID:uRa/Ltue0
>208を参考に2Fいってみたが
エンミミだらけで、消費が激しすぎて無理だ

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/17 23:49 ID:t0mCCRGn0
豆葱的には棚2のエルダーはアリスc狙い中の貴重な収入源だったな。
Aミミを掃除できるFleeないとキツイ、つーか無理ゲーだけど。

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/18 00:02 ID:RXEcN/Wd0
最近復帰したら時計が貸切だったでござる。
でも2PC壊れてて商人に鍵を渡せない。

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/18 00:09 ID:Rd6PdOa50
オリも値下がったし、クリップもゴミでアラームのメリットがほぼない
クロックの方もエル値下がり傾向かつ土星のせいで狩る人は少ない
カギのメイン産出はエルダーと時計4ペアがポロッと出すやつ位か

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/18 00:50 ID:RXEcN/Wd0
PD臨時とかでレベル上げてしまったほうがよさそうだね。

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/18 07:40 ID:xlqqBGaw0
>210

茎と青ハブがいつも品薄状態。By Heimdal

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/18 11:29 ID:Nljpkkd60
>>210
安い鯖?
こっちでその値段だと出した瞬間に売れる勢いだな

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/18 12:36 ID:Ztd08X5cO
>>223
マンドラゴラ狩ってるアーチャー見かけたからそのうち出るんじゃね
自分用かもしれないけど

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/18 14:21 ID:HvbRonXx0
>>225
それBotじゃね?

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/18 21:40 ID:7TK8Wim7O
おでんが1M以上だぞ

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/19 08:14 ID:Xph+fVUR0
>おでんが1M以上だぞ

な・なんだって〜!?
さっそくフィゲル行って、おつかいクエストフル回転だ!

おでん:30000個獲得

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/19 09:06 ID:0aJEnyb70
それはない

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/19 14:20 ID:UCfC6sNN0
いうとおもった

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/19 17:45 ID:finrFkV0O
本当に今から初める人、サーバー移動してきた人って
どういう風に金稼がせる人が一番いいんだろう。
基本的には自力で頑張らせるつもり。装備も貸さない。
とりあえずモンク作らせて店スタナーでスリッパ八景二発狩させて
確かに美味いみたいだが、防具なくてすぐ死ぬからモチベーションが続かないみたい。
装備ないプリで組んで稼げる時代でもないし、基本ソロになるんだろうが良い方法はないものか

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/19 17:53 ID:LWGeOVxW0
ローグでいいんじゃないかな?
ランニングブリーフと属性ダマと初心者赤pで結構いろんなとこいけるし。

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/19 18:03 ID:YYEDK7AQ0
コンバとか製薬材料を教えて適価で買い取ってやればいいじゃん
地道な作業ができないなら金儲けには向いてないとしか

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/19 18:05 ID:LWGeOVxW0
そもそも当人がどんなのを望んでるのかにもよるね。
目標もなく金稼ぐってなってもつまらないだろうし。

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/19 18:15 ID:jXz6G8or0
>>231
Wizを作ってアイン2でクマカード漁り
1枚でも出ればモチベーションあがるよ

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/19 18:18 ID:pPIiY8Ok0
死にまくりで参ってるだけなら>>233でいいんじゃないか?
発勁狩りそのものがつまらんなら、初期投資が少なくて済む職でも薦めてみたらどうだ
個人的にはマジがお勧めだがこれも死にやすいなw

何にせよそいつ次第だな、色んな意味で。

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/19 18:20 ID:pUrvY77+0
>>231
LiveROのデイリークエストみたいに、
「硬い角を100集めてくる」とか
「青と赤と黄色と緑のハーブを20個ずつ集めてくる」とか
指令出して、集めてきた収集品を買い取ってやったら?

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/19 18:29 ID:L4jVkQW2O
プパ服位は貸してあげてもいいと俺は思うが。
俺は茎を集めたよ
まぁモンクで2確なら回避できるまでAGI全振りのパッシブ系でいいと思うが。

お呼ばれしたのに友人の顔を一ヵ月見ることすらなかった時は課金止そうかと思ったな
二ヶ月目に突入しているが。

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/19 18:30 ID:9z96neppO
ガチの初心者にハッケイモンクはオススメしちゃいけないだろ…
確かに美味しいけど2確の状態でスリッパ行き始めたら1確になる頃には飽きてると思う。

稼ぎは少ないけど色んな狩場にいけてRoの世界を楽しむって点で初心者にはローグだと思う。

鯖移動した人であくまでも金策の手段ならハッケイモンク。

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/19 18:46 ID:BxdWv/MS0
色んな狩場ってんなら盾の要らないアサでコボクリTCJ持たせときゃよくね?

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/19 19:09 ID:LLZhM3rP0
>>235
クマカードが1枚も出ないからモチベーション下がるよ!

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/19 19:15 ID:Ij/81PtW0
クマは数が少なすぎてダメだわ
即沸き30匹ならいいんだが、即沸き10匹の8分湧きが20匹とかなめてんの?

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/19 19:51 ID:/FCVsmPL0
スリッパハッケイ2確狩りはオススメできない
あれは1確できてこそ

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/19 20:37 ID:AeU1kYp00
オレは武器だけは貸す派。
ROは敵倒せなきゃ金はたまらんゲームだから
適当な属性武器を貸す。1Mz位だし長い目で見なくても回収できる。

八景2確狩りが他と比べて旨いのはスクルドとかのスタダくらい
属性ダマが安価である限りローグのほうが軌道に乗るのは遥かに早い。
無形鎖が買えるくらいの資産がないとモンクはそこまで旨くない

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/19 21:49 ID:nCkLFomj0
そろそろ寝かしておいたパイとマーブルを売ろうかと思うんだが、各鯖での売り上げ状況と値段ってどれくらい?
住処は最古鯖です

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/19 21:53 ID:qvO03gL60
>>245
ろ。でも見てこいよ

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/19 21:54 ID:2VgxbybW0
自分で相場を調べようとしないやつは、いつまで経っても貧乏だよな。
ゼニにしても人脈にしても。

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/19 22:36 ID:t4+t+vvb0
2確ならLAプリペアでいいんじゃない
臨時ない近所に組める人いないならがんばれだが

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/19 22:40 ID:bGRLMh7QO
>>245
パイは今1200くらいじゃないと売れないよ

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/20 00:04 ID:+JNX8MH20
俺は始めたばかりの頃にロッダフロッグをすすめられたなあ。
空瓶ウマーしてたらcが出て、えらく嬉しかった。

RO自体初めてなら、FD1,2,3、4もオススメしたい。楽しいから。
ただし、金策にはあまり向かないよなー、今となっては。

B1でスケルトンからsメイス、ゾンビがなんかの宝石系おとす、
B2でソルジャースケルトンc、
B3でムナック可愛いw かつてはsシューズ1Mだったなぁ。
B4でソヒー可愛いw  長い髪と馬牌も美味い。かつてはsマフラーが1Mだったなぁw
ってな感じで。

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/20 00:12 ID:G6W7j3B50
4Fは今はヒェグン居るから初心者にはお勧めしない

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/20 00:21 ID:2Ujt5Y890
DEFの意味を教えるのにホロンが役立ったんだけど今じゃ居る場所ほとんどないんだよなぁ
あれほど無駄に硬くて魔法が良く効いて属性を理解できる例題は居ないのに

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/20 00:25 ID:S/8Goj8m0
今ならスタポでいいと思う。
あと、ホロンて以外とMDEFはあるのよね属性相性とHPのせいであんま感じないけど。

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/20 01:10 ID:cE2pzRMn0
ヒェグンの邪魔さは異常

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/20 02:04 ID:y4AJocGz0
あれでもう少し美味しいmobならFDに人も増えたろうに

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/20 04:12 ID:rN7ORHbK0
EXPを引き上げるよりは、HPとアホATKを引き下げた方が
「狩場開拓」的にはおもしろいかな。

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/20 06:52 ID:g1m7AGpI0
初心者にお勧めする職と型って難しいよな、しかも資産なしガチ新規となると
マジ系除外、VIT系除外、アチャ系も矢代が厳しいんで除外だから大分絞れるとは思うが
資産稼ぎのための捨てキャラじゃなくて、育ってからもいろいろ遊べるってのも大事だし
グラの可愛さ、格好良さも大事

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/20 07:11 ID:pE/wZGzr0
やっぱ問答無用でローグだろ・・・

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/20 07:37 ID:pFSfxS9W0
肉たらふく持てるカート職はどうだろう

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/20 07:53 ID:g1m7AGpI0
2キャラ作って片方カート職は必須だろうなあ
自分でドロップ品をさばけるようになるし

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/20 08:02 ID:7jRKLcJK0
>>258
うちのギルメンでガチ初心者が居るが
装備やお金の稼ぎ辛さに絶望した時に
一週間ほどヴィゾフニルの羽を貸してユグ幹に篭らせたかな

一週間後にはヴィゾフニルの羽を自分で購入して最低限の装備を揃えたみたい
いまも篭ってるみたいだが、金銭効率の良さで@一ヶ月は篭るって言ってたな

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/20 08:13 ID:pFSfxS9W0
幹でハブ狩り1hってどれぐらい儲かるんだ?
300-400kなら茎やコンバ材料集めの方がいいと思うけど、c出るかもしれないし

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/20 08:21 ID:LA6eYsAM0
幹は最悪ノビでも狩れるところに意味があるんだろ
まともに狩り出来る装備があるならそりゃ他の方がいい

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/20 08:26 ID:S/8Goj8m0
あと、幹は他に人いたらろくに収入得られなくなるのも大きいね。

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/20 08:33 ID:dW+DaaDn0
狩場の背比べしたってしょうがないわ
>>263が言ってるようにそいつに適したとこ行かせればいい

初心者というなら育てつつ稼げる狩場なんかもいいんじゃね?
俺は店スチレ握らせてモロク→→→に放り込んでいたが・・・
モロクさんは大変な優良狩場を潰していきました。

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/20 08:48 ID:7jRKLcJK0
>>262
似たような収入だと思う、でも狩りする為の回復剤やら考えると
最初は幹のほうがいいかなって判断だった
最低限の装備を揃えるまで篭ってもらおうかと思ってたくらいだったが
予想外にハマったみたい・・・
一日経過するごとに装備に手が届く楽しみがあるんじゃないかな
そろそろ次の狩場だとは思う

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/20 11:59 ID:BIioUuMVO
草刈りに火宝剣、ゲイズアクセ、盗作三段で行ったらASが快適すぎて時間を忘れたな。
気分転換に最適だった。

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/20 12:05 ID:dIhGDD0c0
知り合いの冠が、憑神と咥薔薇だけ装備して幹に行ってるな…

正直、どっかのPTに混ざったほうがいいと思うんだが、
本人は満足しているようなので放置してる。

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/20 13:00 ID:XosfSxgc0
>>257
最近別鯖で1から遊び始めたけど、アカデミーあるからアコは優秀だよ。
金稼ぎもアカデミー卒業して装備全部売り、超メイス購入して、
マンドラゴラ行ってれば茎250個くらい集めること可能。
そこで少しお金ためてインベナイル購入してウルフMAPで
アインから支援もらいながら狩りして、55までレベル上げ困らないし。
そこからはアカデミーバッジを商人でもう1個確保して、天津クエ手伝ってもらって、
クエである程度レベル上げてから行ってJOB49でプリ転職と。
プリになってしまえば、装備悪くてもそれなりになんとかできたりするしね。

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/20 13:28 ID:5e6hx8jj0
装備なくて行ける場所が限られてたけど、Wizの立ち回りの楽しさにはまったなー
逆にNC職だと飽きてダメだったが

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/20 15:01 ID:8AKlanHC0
マジはかなり楽な部類だぞ。
RoW持ってカタコン篭れば
最低限の装備はすぐ揃うだろ。

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/20 15:08 ID:g1m7AGpI0
ガチ初心者には覚えることが多すぎるかなと、マジ系は

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/20 15:14 ID:dIhGDD0c0
だが、マジをソロ出来るやつは、Mobの移動やら属性やら
いろんな情報を覚えるからな。
後々、別キャラを作ったときに強いぞ。

最初からガスターテンされたWizは廃棄してください。

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/20 15:44 ID:dW+DaaDn0
マジの動きは死んで覚えればいいってばっちゃがいってた!
ジオ育ちには通用しないけどな。

店売り鯖杖やらRoWやら初Pやら、マジは初期投資少なくて済むよな
それでいてPSまで磨けるマジマジパネェッス

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/20 17:08 ID:PmLWg28q0
>>60
禁書のローラ=スチュアートみたいな髪型が出るなら金払ってもいいんだがな

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/20 17:23 ID:g02es4or0
>>275
髪型…なのか?

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/20 17:46 ID:OiCsd7Uj0
スキンヘッドなら課金してもいい。


もちろん、♀で。

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/20 18:12 ID:5e6hx8jj0
ある意味シガニー・ウィーバーだな・・

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/20 18:29 ID:CO9bWxgu0
>>274

マジ系は、きちんと狩りできるようになると楽しいよね。
サクサクLv上がるし。
俺もマジ狩り慣れてない頃、監獄ではじめて重量50%超えて帰還できた時は感動したよ。
稼ぎはエル含めて600kzくらいだったけど、嬉しかったなー。

ただ、監獄狩りでは未だに取り捨て選択に悩む。
足枷は割り切って捨てられるんだが、アーマーや赤ジェムが難しい。
重いし安いんだけど、なんか勿体無くて捨てられないorz

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/20 18:34 ID:zqkVBF9N0
商人系で行くと、全部持って帰るから悩まなくて済むな。
他の人が置いていく足枷すら、ありがたく貰っていくぜ。
マジ系の人はたまに収集品すら全部置いていく人がいるから
そういうのも拾わせてもらってる。

捨てる神あれば拾う神あり ってこのことか?

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/20 18:37 ID:Lv82WjSe0
狩りで金稼ぎしてるとあきそうだからいろいろ手を出してみたけど
手持ちを残しておかないとほしいものが買えなくて後悔するな

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/20 21:34 ID:UVI3KiyrO
買いたい物の1.5倍まで貯めてから買うのが俺のジャスティス

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/20 23:28 ID:tO658hJl0
欲しいものがあるときのあるある
・買った後安く露店に出回る
・買う金が溜まった頃に値上がり
・買う金が溜まったらなかなか露店に出回らなくなる

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/20 23:45 ID:IazmiVZ/0
欲しい物を見て買う金をかき集め、その露天を見たら売り切れor露天がなかった
露天の品物を見ながら買おうか3分ほど悩んで、買おうとokボタン押したらすでに売り切れ

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/20 23:50 ID:Lv82WjSe0
ネイチャ1300個砕いてきたびっくりするぐらい疲れるな
どこぞのスレで何千砕いて時給2mとか見たからやってみたけど
weight6500+カート8000だとネイチャ何個ぐらい持って往復すればいいんかな?
てかテレビとか見る暇ないんだけどマクロとか使ってるんかな?

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/20 23:58 ID:LA6eYsAM0
なんで実際に砕いてきたくせにそんな質問するのかさっぱり理解できんのだが

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/20 23:59 ID:G6W7j3B50
そんぐらい自分で計算しろよ
総重量/40で予想できるだろ

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 00:08 ID:bJJ6EL0v0
兄い達あまえてすいませんでした
360個ぐらいでいいんかな
ちょっとまた露店回ってくるわ

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 00:32 ID:11V5tPao0
でも初心者でマジってスキルミスった終了じゃね?
その点シフはミスリ用が無いと言って良いぐらい
99.9%の人が回避10,DA10は確定これだけありゃ戦闘はおk
ハイドもインベもスティも取り逃しても戦闘にほぼ影響ないし

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 00:45 ID:PsB/xtRB0
初心者に勧めるって前提だから、そこのアドバイスだけしときゃ問題ないべ

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 00:50 ID:8f5/o7aq0
あとマジ系って何気に必要装備が多いのもなあ
意外と金かかるんだよ
装備そろってないと脆さが際立つし
新規1匹目としては、デメリットも多い

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 00:54 ID:r49ktxp30
初心者マジには縦FWの使い方と基本的な属性相性だけ教えてるな
WIZになれば滑り割も教える。滑り割りマスターすればガスター10でも落ちないMOBが
さくさく落とせるようになるから、俺TUEEEな気分も味わえるし。

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 00:58 ID:LhdRJ6e10
滑り割りを完璧にするにはSG詠唱速度や敵の移動速度や量
SG出す位置、mobとの位置取り、SGの威力を考慮しなきゃいけない

とてもじゃないが即興でやるのは初心者でなくても難しい

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 01:08 ID:JttvmD8wO
そういう意味じゃなくてパッシブじゃ分かりにくい習熟感とかが分かりやすいってことでしょ

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 03:23 ID:z/zJnoaVO
さて、今日も芋虫から逃げながら茎を刈る仕事が始まるお・・・

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 04:27 ID:5JQB0a3I0
>>257
弓職って、今となってはそこまで懐具合が厳しいとは思えないかな。
面倒がらずに商人キャラの分と併せてアカデミークエストを回して、DバッヂでSP増強。
支給品をNPC売りした利益で、店売り角弓程度の価格で投げ売りされている燃える弓を露店買い。
アーチャーの1次職クエを途中まで進めれば、フローラMAPへ転送してもらえる上に基本支援も掛かるので、
↓MAPに移動してゴルァをひたすらDS狩り。
そこから先は、モスコ渡航クエを済ませてレスをむしるも良し、全体的に安価な他の属性+25%弓を購入して
狩場を拡げるのもまた一興。ネイチャを砕いて岩石矢を携えて調印通い出来るようになれば安定期。

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 05:31 ID:D6Qs/Mzt0
燃える弓は強いけど装備レベル55と高めだから、結局2次転職後辺りに装備することになるけどな。

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 05:34 ID:BiVS25Hn0
>>296
属性弓の要求Lvが55だから装備できる頃は転職前後だと思うぞ

しかし矢代なんて前衛が使う回復アイテム分くらいで収まるよな
今はシャアcも大分値下がってQMCに手が出しやすくて助かる
だからといって気軽に買えるような相場価格ではないが。
弓は調印デビューが割と早い時期から可能なのが大きいかもな

でも結局のところは過去スレ468のお言葉に従えばいいんじゃないかと思う

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 06:14 ID:9FFmRstr0
最初の頃は超マインもってアチャ作ってはクエで矢もらってたなぁそう言えば
まだアカデミーも無かった頃の話だけど

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 08:56 ID:4hE6JuMz0
アチャの問題はPT狩りしても回復アイテムのようには経費が減らないことだ

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 09:56 ID:6SpiyEuSO
弓手でもウルフやらジオやらの金銭的にマズーな狩りを控えれば、言うほど金が貯まらなくは無いと思う。

ウルフやらジオやらばかり狩って貧乏な思いした1stスパッツな俺が言うんだから間違いないorz

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 10:01 ID:58TVOqr30
大地の弓なら装備できる頃から下手したら転生するまでずっとお世話になるからあってもいいな。

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 12:24 ID:fmDrllbh0
ウルフは言うほど金銭効率悪くない気もしたが、矢代もかかる弓手だと厳しいのか
殴り職やマジ系だとイチゴがたっぷりで割とウハウハできたが・・・

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 13:07 ID:FhffslWZ0
ここで流れぶっちぎって報告

職:Agi両手騎士
狩場MAP:アインベフ鉱山D1F
Exp効率:BASE720k±/すでに50なので測定不能
Zeny効率:鋼鉄25±、鉄40±、石炭6±、 あとは鉄板やらツルハシやらetc
滞在時間:1h
[1期]鯖/狩り時間[どんな時間でも人が3〜4人しかいないよ、下手すると貸切]
/Base[85]/Job[50]
Str[75+15]/Agi[81+3]/Vit[1+10]/Int[9]/Dex[40+6]/Luk[1+5]/Flee[189]/Hit[131]/表示Def[22+11]
所持武器:[+5名声火クレイモア](使用武器)
所持防具:[ヘルモーズキャップ 悪魔の羽耳 真紅の薔薇 +5ポルセリフォマル +5木琴領主 +4暴力ブーツ Wパワーコンチ]
所持アイテム:[魚200 ハエ300 蝶1 餅 バサクP4]
特殊装備:[なし]


最近、鋼鉄の値上がり具合がおかしいので久しぶりに行ってきた。
基本、徒歩+ハエで、遭遇した敵はデカイ虫以外全てパッシブで殴り殺し、ポルセリもノクシャスも夢を見つつ食うがやはり主食はピットマン。
火力さえあれば爆裂されても殴られることなく倒せるので本当に楽。
ちなみに、魚を持ち込んではいるが一切使用することはなかった。
クレイモアトラップがあるから火鎧……なんてものはいらない。正直、踏んだダメージ<暴力靴の回復量になる。
自分は、ときたまAB発動のためにわざと踏みに行った。ただ途中でだるくなって結局AB切ったパッシブ狩りに。
1hでの収入は、収集品で50k+鋼鉄などのプチレア350k+たまにc。で400k〜/h
婆園に監禁してる豆の金銭時給600k/hに割と近づけたのでかなり満足。まぁ鋼鉄が値下がりしたら撤退するが。

騎士で調印より稼げるとこにいきたい!って方は、自鯖の鋼鉄と鉄板ツルハシ関係の値段調べて潜るといいかも?
あと、どっかで息抜きしたいーっていう調印監禁中の豆やアサの方にもお勧め。ただし要シミュ、火力ないと爆裂ピットマンでアッー!一発1k近いダメは洒落にならないし回復剤がかさむ。

305 名前:304 投稿日:09/06/21 13:15 ID:FhffslWZ0
っと書き忘れ、ハエは結局140/hぐらいしか使用してないから、割り切って全ハエ飛び狩りにすればもうちょっと時給伸びるかも?
あと、アイテム欄のモチは別の報告の消し忘れorz

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 13:15 ID:rS48aN3o0
アイン1はなぁ・・・
騒音が酷いww

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 13:48 ID:IW4V38Yi0
よく弓手で矢代がかかるから、貧乏人きついっていうけどさ。
ウルフ程度DS1発だし、素撃ちでも3.4発だろ?
火矢が3zでウルフが90%落とすドロップの売値が29z…きつくないでしょ。

弓手は食らう前に倒せる職なんだから、回復剤もほとんどいらないし、貧乏人にはいい職だと思うんだが。
手軽に属性攻撃できるし、マジ系と違って詠唱時間もないし。
アンクルやサンドマンで格上相手にできるし、バードやダンサーなら貧乏装備でもPTにいける。

きついって言ってるのは、遠距離職で低Strだからドロップ落ちても拾わないようなやつじゃない?
少なくとも風矢素撃ちで狩るとかしない限り、マイナスにはならないよ。

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 14:03 ID:4hE6JuMz0
ウルフなんて初心者ポーションで十分だぞ

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 14:05 ID:BiVS25Hn0
単純にイメージだと思うぞ、大昔から言われてることだしな
矢や罠で赤字だったら忍者やガンスリは今以上に酷いことになってるぜ!

>>305
報告乙、EXP的にも悪くないな
値下がりはしたが相場高めのcもあるのがいいよな
狩れる人はウンゴリもオヌヌメ、結構な高値だったはず

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 14:43 ID:M5prhvu10
参考までに、通常攻撃一発でメインmobのピットマンにどれくらいダメージが出るんだ?

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 14:44 ID:JkNCsolR0
>>307
ファースト弓でもセカンドに商人を育てないと成り立たないんだぜ?
セカンドに商人を育てるのは当たり前のように聞こえるが結構手間

弓をやりたいのに商人を育てるという状態になるから敬遠され安い

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 14:58 ID:c2AKkqAO0
商人を作るには まぁ、ちゃんと 下地を作っておけってこったな!

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 15:08 ID:CqYVE2XQ0
マイナスになるかどうかじゃなくて、他の職業より稼げるかどうかがポイントじゃないの?

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 15:20 ID:58TVOqr30
2PCあれば商人より先にプリ作っとけばいいな。Job20程度でも十分役に立ってくれる。

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 15:31 ID:ZAbzKrsL0
2PCは便利なんだが、ぼっちが加速する。
が、装備・ゼニの移動やらのメリットで、ついつい使っちゃうんだよな。
ラグクジ買うのをやめて、ネットブックで固定支援プリ始めたら、
以前に比べて狩りが遙かに楽になったよ。

固定支援がおける狩場に限定されるけどね…

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 16:41 ID:FhffslWZ0
>>310
だいたい1発570程度、平均10発殴って沈む程度かな?
一応、自分の騎士でヘルモかぶらなかったときはASPD181でS90ポルセリつけてなかった時は、爆裂時たまーに1発殴られる程度だった
まぁ、一回行ってみて感覚つかむといいかも?これはやっぱいかないと行けるかどうかはわからんー

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 16:52 ID:9FFmRstr0
商人はアカデミー回すと確かOCDC10PC3露店1くらいまでいかなかったっけ?

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 20:21 ID:melTh6bH0
誰か312を審議してやれよ
俺は遠慮する

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 21:17 ID:I0ok/2S20
毒キノコの胞子が一年前は700zくらいだったのが200zになってるんだが・・・
誰が取りに行くんだ
ゲーム外からのアイテムにばかり相場付けられて、ゲーム内でせこせこと稼ぐアイテムにカチが無いじゃ最終的には回らなくなるじゃないか
全ての材料までRMで手に入れるようにでもするのかと

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 21:25 ID:t0wZoBqW0
GD1行ってみろよ幾らでも拾ってる奴居るから

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 21:26 ID:jeEVloaS0
それは何もかもドロップ率落とすなりmobの数減らすなりしろということか
ゲーム内アイテムの価値を高める、ってのはそういうことだって理解した上で言ってる?

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 21:32 ID:Uz0bIfwf0
公式RMTについて言いたいだけなんだろうが
毒胞子の下落は別にそのせいじゃない

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 21:34 ID:9kRKmIce0
319様のご要望を叶えましたっ

>>対象とのレベル差により、アイテムドロップ率が変動します。(2008/11/19追加)
>>自分より数段格下の敵を倒したとき、ドロップ率は大幅に減少します。
>>→2009/03/25パッチによりドロップ率が変更

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 21:38 ID:gVUd2jQ00
>>311
商人いないと金銭効率悪いだけで、成り立たないはずないだろ。
弓でなくたって商人いないと困るのは同じなんだが。
俺は騎士使うとき商人以外で消耗品買わないが、騎士で買う奴だって普通にいるだろう。
鯖事情には左右されるが、露天の水矢筒と地矢筒だけでも弓手の狩りは成り立つ。

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 21:55 ID:S3+D6RC80
なんか狂った反応が多いな
特に323が何を言ってるのかサッパリ意味が分からん
経験値も少なく旨みのないモンスター由来の材料の値段がさがり、スリッパやRMからの資金で散在狩りをするだけのゲームになってくると先は無いということだが

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 21:56 ID:S3+D6RC80
321か

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 21:59 ID:jeEVloaS0
過程を考えずに結果だけ見てるからだよ
他人を狂ってると思う前に自分の思考を疑え

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 22:02 ID:S3+D6RC80
>>322
ん、毒胞子に関しては特別何かあったのか
コンバーター材料とかはそのまんまだったっけな

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 22:04 ID:S3+D6RC80
>>327
丸でそのとおりだな
久しぶりに繋いで毒胞子を放出しようとして相場の変動に驚いて行き当たりばったりで書いて反省した

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 22:05 ID:c2AKkqAO0
配置変更知らない子か

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/21 22:59 ID:melTh6bH0
頭の可哀想な小学生だろ

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 00:36 ID:Uo42uh0P0
もう夏か

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 02:36 ID:Na/lUvbY0
GD1に大量に配置されてそれを狩る人が多いから値下がっただけの話でしょ?何ファビョってんの?
毒キノコの胞子目当てにGD1で狩ってるわけじゃない人が多かったんだろ
まだそういう人がいる限りは安泰だと思うんだがね

値下がったから儲けにならない。だからそこに狩りに行くのをやめよう
こんな考えのやつばっかりの方がヤバイと思うが

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 02:43 ID:DR29RSi80
狩る人数が減って産出量が落ちると当然値上がりするから狩りに行くやつが増えるわけで・・・
消耗品はこのサイクルだから何も問題は無い

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 02:49 ID:lNTBH5ZG0
>>333の意味がいまいちよくわからない。
なんで安泰なんだ。なんでヤバイんだ。

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 03:04 ID:zQd/W0Gq0
あらすじ
GD1のシャアをウィスパにしたらソロ電車が大発生したでござる

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 10:28 ID:HJVcrUSl0
ちょっww
いつのまにか倉庫が600になってるそっ

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 10:30 ID:DR29RSi80
よかったね

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 11:39 ID:8UzR+mnf0
>>338
休止中かね?マジガンホーも珍しくいい仕事するな

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 12:41 ID:Z0D5pUGoO
数増やすのもいいが、ソートか並び替え機能もほしいです

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 12:45 ID:1SCULa5X0
とりあえずwiz娘が大量に抱えていた未鑑定おしゃぶりは、無事倉庫に入れれたわ。

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 13:40 ID:i7X89Ci00
ちょっと前の初心者にお勧め職に関連するけど
転生、もしくは90後半にいたるまでの代表狩場の要求装備の敷居が低い職って何かな

最初の敷居が低くても、○○無いとずっと中級狩場のままみたいな事があると
新規とか新鯖やりなおしには結構厳しいし

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 13:42 ID:Nb1NZ7r20
魔槍アイスランス という言葉があってだな

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 16:20 ID:MYBeQfY30
>転生、もしくは90後半
90後半って未転生の90後半?

代表狩場ってのがBBSとかで○○で時給△M出たとか話題になる狩場って意味なら、
ろくに装備無くても経験が無くても高効率を叩き出すTUプリとか。
まあ、転生しても貧乏なままだろうけど。

経験がある人ならWizにテレポアクセとRoW持たせて監獄とか?
こっちは地道にお金が貯められそうだ。

PTへの参加で比較的予算が抑えられそうなのはブラギかなぁ。
やったこと無いので詳しく無いが。

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 16:42 ID:GIj59ou10
明日から1.5倍か…昆布がまた売れるな。
あと枝。転生の祭用かと思ったら、どうやら廃屋とかのいやがらせに使われてるらしいんだけどね。
おかげで心置きなく高値で露店に出せるよ。

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 16:48 ID:XfaurkNR0
何気にラグくじも来るからな
欲しいものがリストにある場合、少しの間買い物は我慢だぜ?

>>342
木琴人盾がアリならローグでモスコ3
俺は狂気飲める前くらいから狩りをして美味かった記憶がある
ちと早いデビューだったかもしれんが、欲張らなければ死ぬこともなかったな
過密鯖で横沸きウボァーとかは考慮できん。

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 17:28 ID:mkGHhiKh0
調印DS一確とか土弓以外一切要らないからメチャクチャ楽だよ

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 17:39 ID:+tezvlwr0
dex150が必要なのに楽だと…?

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 17:44 ID:mkGHhiKh0
レベル60で達成できる130で一確だぞ
それ一極振りだけで戦闘が成り立つから転生まで余計な追加装備が一切要らないという
>>342の話題の流れだが

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 17:54 ID:UPVaC8Lw0
動物or風地弓か
地弓以外一切ではないよな…

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 17:57 ID:mkGHhiKh0
くだらねぇ揚げ足取り始まったか・・・
なんで立った一本の特価武器すら分解してひねくれて話が始まるんだか・・・

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 18:08 ID:YQkvsdY70
ゴラ地弓が果たして安い装備かって話だな

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 18:13 ID:V61Ly+yC0
騎士なんかを作ると装備どころか、逆に金を使い出してしまうからヤバイ
もち、コンバとずっと±0で行きかねない
貧乏スレで金も貯まっていく事を前提にしたらそんなもんだろう

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 18:16 ID:i7X89Ci00
荒れる原因になったみたいですまない

>>344
そうそう、未転生の90後半。
周りが転生キャラまみれな現状、初心者が転生職が欲しいって思うのは想像に難くないから
そこまでの現実的な道筋が見えてるのがいいのかなと

茎やら胞子やらハーブ等、敷居の低い金策で買える装備(2Mぐらいが限界?)なら問題ないと思う
2Mってのは、GD1修正がくる前に自分でやってみた体感からなんで上下するかも

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 18:19 ID:V61Ly+yC0
2Mって設定は職によっては高い属性武器一個すら変えないから流石にないわ
魔法系だけにしばられてしまう・・

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 18:22 ID:+tezvlwr0
>>351
うちの鯖だと値段倍になるぞ
ここ貧乏スレだろ…

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 18:25 ID:V61Ly+yC0
>>356
たまの被弾はドロップの化けえさだけでやっていける、本当に武器一本だけの狩りだから
その武器一本が多少高くても安い部類に入ると思う

魔法職を除くと流石にそこまで防具軟いのは厳しく、多少金も掛かるかと

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 18:34 ID:V61Ly+yC0
その装備を一つ持ってその狩場に乗り込み、徐々に装備を完成させていく!
ではなく、永遠にその武器1本でok、なんだがこれより安い狩場があるかな
TUプリとかそれを数倍する額の防具ないと死ぬぞ


ってかウェンディー大地の弓って2Mだし・・・
上で書いたようにギリギリの130なら+7が必要だが
130は60時点でさっくり達成されてるだけで+5でも70でいいんだし

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 18:42 ID:GIj59ou10
このスレを見て、ゴラ地弓程度買えないなら、情報に意味は無いな。
バッチ二つ手に入れるために2キャラいるとして、毒瓶クエで1.3or1.4Mは稼げるだろ。
あとは、それこそゴラ森に数時間篭るだけで買える。

あとはドラゴンテイル肩も今なら安いから、手に入れて、後は適当にSP装備かDex装備で調印1確は楽々だ。

以前スクルドのときは罠使って1DS後素撃ちで倒しても十分に美味かった。

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 18:43 ID:vzDLjgEA0
空き瓶やゼロピ売ってるだけで余裕で買えるな。

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 19:11 ID:UMwbz0sw0
騎士で始めてようやく98になった
メインの稼ぎが時給200kぐらいなんで
ネイチャ砕いて小銭で転売とかいろいろやって
装備そろえてふと総額計算したら50M超えてた
ちりも積もればでかいね
転生したら全部売って錐買おうかな

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 19:12 ID:MX2bsLAd0
俺はずっと砂豆愛好派だ。スティールした時のあの音がなんか(゚∀゚)イイ
昔は木琴ないとなんともならなかったけど今はランシャツとか初級装備が結構楽に手に入るんじゃね?

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 20:28 ID:LxoYYAigO
昔はコンドル肩の世話になったけどランシャツだけでflee+15だしな。

やはりローグで属性ダマを揃えつつin調印モスココンロン、闇グラin婆園。
どこも経験値は頭打ちだけど金銭効率は少しづつ上がっていくのがいい。
問題は臨時に混ざれないことくらいだが悪漢悪女を大好きになれば無問題。
金稼ぎ用キャラだったはずが気がつけば(稼げるから)豪華装備になっている魅惑の職だ

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 21:05 ID:P0XACMsm0
>>363
ランシャツだけでFlee+15だっけ?セット効果だと思ってたが。

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 21:08 ID:wQ3juw3hO
>>363
名無し1は豆でも行けるぜ!!



ただし要特化+耐性装備

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 22:22 ID:Y0H8/57V0
>>354
ちょっと遅レスだが
俺の旧Wiz(I>A=D)は
装備:RoW 5k /リジット盾 300k /プパ服 500k /木琴フード 1M /マタサンダル 200k
Sign 自力入手/テレクリ 2M =4M
で転生した。最低だとランブリだけ+Agi上げでいいのでテレクリ代のみ。
狩場は生体1ね。1.5〜2M(+不死靴)は出る
1次DOPは半分無視で600kz/h。

最後は飽きて木琴ベントス狩ってアヌで転生したけど
ここで20Mは稼いだぜ

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/22 23:17 ID:jTqUO+1/0
AGIwizでアヌ行ってたけどすげー頑張ってためた木琴ベントス売って
jシルクとアイシラ買った。(肩ヴァーリ)I>Aの2極
ドルオデンは欲しかったが高くて買えなかった。

レベルはがんがん上がったけど全然金がたまらないんで
結局騎士団に戻った。騎士団だとアイシラより木琴ベントスのほうがいいから
若干ストレスだけどエルの売り上げでなんとか買い戻せそう

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/23 00:19 ID:JwaG0bAzO
>>364
ごめん。カードなし(ランシャツセットのみ)でって言いたかったんだ

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/23 17:25 ID:E/+vAOCD0
メンテ明けで魔女砂安く置いてたから買占め
ちょっと狩りしてそろそろご飯にしようと高めに魔女砂並べて
一応値段まちがえてないかチェックしようとしたらもうない
値段見ずに買ってんのかよwwwwさすがですwwwww

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/23 22:40 ID:VJ5qJ+iZ0
日本語でおk

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/23 23:19 ID:msnkloZF0
メンテ明けで候魔女砂安く置きにけり買占めたもう
ちょいと狩して幾時白米を食べやうに高価に魔女砂を並びにけり
値をまごう事無く心眼により逐一調べにけり時既に時間切れ
値段見るころにはズタズタにされた貧弱一般人がいた

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/24 00:33 ID:fuF1AlQi0
随分と分かり易くなったな。

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/24 00:44 ID:8mpmMauP0
メンテ明けに相場より安いのを買い占めてちょっと高めにならべて転売したら速攻で全部売れた
ランカーは砂の値段診ないで買ってるのか

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/24 01:42 ID:OOOfBtqi0
すごいなーあこがれちゃうな

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/24 08:28 ID:yI8RcdIi0
大手ランカーは買い取りチャットが基本でしょ。

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/24 10:47 ID:JBKQeyy80
>>375
こちらではそんな基本はないな。
お世話になってるギルド関係者が狩りで集めたり、○z以下の砂は買い占め指示が出てる。
もちろん、いくら安く入手しようと引取は指示価格。
そんなわけで、一種のギルド内転売にも近い状況を利用して暇な人が買い取りチャットを
出したりすることもあるけど、基本と言うほどでも。

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/24 10:48 ID:2VIj2N9y0
魔女砂なんて色々と鯖次第じゃね?色々とな

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/24 11:46 ID:FBrbMDia0
南で燃え冠(名前忘れた)を平均30mなのを20mで買えたんだーとか自慢してた人がいてうらやましいなーとか思ってたら露店で18mとか20mが一杯あってすごくかわいそうだった

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/24 13:09 ID:aXowGfPx0
クジ品をに初日に飛びつくのは基本的に損をするだろう
2〜3日目の投売りを狙うのが良いんじゃないかな

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/24 21:22 ID:GfAxTPDUO
むしろ買わないのが良いんじゃないかな

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/25 00:20 ID:sFNB4PR2O
むしろ、クジしてあてればいんじゃね?

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/25 11:25 ID:Ojm2dgdbO
リアルマネーを注ぎ込んでゲーム内マネーを稼ごうキャンペーン

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 08:27 ID:ECKA8FAD0
最近RMアイテムばかり実装されてゲーム内ではめぼしいの実装されないよな。
ET産のもさっそくクジに入れられてるし…

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 11:56 ID:oEfMKvlO0
ゲーム内弱者がRMをはたいてアイテムを購入し、
ゲーム内強者がZenyをはたいてそのアイテムを購入する
うまい事循環できてるな

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 11:59 ID:emUJkKEz0
循環できてないよ
昔は全員が散在しない狩りをしてたが、今はゲーム外からのアイテム換金で無限散在狩りをする層が増えすぎた
こまかーなアイテムは募集チャットを立てても誰も持っていなくていつまで経っても集まらなくなた

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 12:08 ID:6xv/84uK0
>>385
無限散”財”とはいうがその無限とはどこから沸いてるんだ?
zの事だとしても過剰に持ち込まれれば値崩れはするしSPアイテムだって基本は在庫分だけ100垢持っててもたったの3M個しかもてない

>こまかーなアイテムは募集チャットを立てても誰も持っていなくていつまで経っても集まらなくなた
これは昔からだろ

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 12:15 ID:emUJkKEz0
何か出るたびに数十〜数百Mのzを手に要れてそれだけを使って狩をし続けてる
何か来る度に12種全てRMアイテムの店ばっかりになる光景はもう飽きたw
>>386
古鯖はそう時間も要らずに誰かしら売りに来てくれたもんだ

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 12:24 ID:B4zN9zb00
愚痴は愚痴スレで

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 12:29 ID:emUJkKEz0
食スレでも、狩りで一切資金を+する事を考えない初心者の質問多いっしょ

なんかそーゆう流れだったから参加すると、俺がレスした途端に自治されるパターンが多いw
おk分かった

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 12:52 ID:86XqUDrM0
これが真性ってやつか

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 13:09 ID:emUJkKEz0
ID変えすぎ

思えばスレ違いでもないしスルーでいいか
異世界は貧乏住民的にはまるで触れない次元の敵だし
ほんっと我々小作民にせこせことやる要素を作って欲しいね

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 13:12 ID:B4zN9zb00
よくわかった、今日のNGIDスレに貼っとく

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 13:13 ID:kyLXqljh0
俺はせこせこネイチャ砕いてるぞ

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 13:13 ID:AquyqCd1O
季節の変わり目だからか?
他でも増えてるみたいだ

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 13:21 ID:emUJkKEz0
>>393
コンバーター、ネイチャ、コンバーター、ネイチャ

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 14:45 ID:AU9ee1DYO
異世界のモブは関係ないかもしれないけど新鈍器の情報しいれてないのか?
阿修羅だと深淵チェインより特化新鈍器の方がダメが出やすくなるから新規に数本もちたい層が出てくる。
つまり種族or属性カードで産出が少ないカードは少しは値上がるかもしれない。

問題はコンチの時のククレみたいに広い層の需要じゃないから期待はできないところ。
ただ、値が上がる可能性はあるから金儲けのチャンスではある。

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 14:58 ID:Qazpg3Fb0
   クジで暴落するアイテムを踏まない

という金銭効率もあるな
12Mで買ったヘルモーズがもう7Mwwww

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 15:02 ID:MrNDPzFm0
クエストアイテムなんかも稼ぎになるな
モスコ実装直後は稼がせてもらったぜ

今回はあまり縁がなさそうだが。

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 17:17 ID:VfrX2+fG0
スケワカは昔も今も中級AGI職の味方。

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 18:00 ID:ECKA8FAD0
唯一まともなレア度を保ってるのはカードだけだな…

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 18:01 ID:9ntl74O/0
一部の狭間レアは高い部類だな

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 20:28 ID:3H0vXC2xO
ランカーポイント100位まででたらいいのに…

ワカは今でも地味にいいな。石炭も売れる

クエスト材料も面倒なのでボッタクリ価格にせず売ればいける。

地味に消耗品屋ならアカデミーセーブで蝶で入る
青石ならゲフェよりジュノーで作業時間短縮かアカデミーで倉庫費用40だか80z/1回の節約。

2wp・0wp・1wpのアクセスで倉庫につく。

魚は移動費用は高くなるがコモドがいい。

販売はを開きっぱなしに出来る場所で売る。開閉費用節約。
購入側もSTR無くても1開閉で補給出来るため多目に買って行ってくれる。露店はネットブックあたりで節電…1PCでもリアル飯風呂や出かけている間にでもやれば雀の涙ほどでも貯まる。

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 20:36 ID:lLh/ahIi0
しかし、実際はそういった用意する5〜10分を調印あたりで買っていたほうが儲かるという悲しい現実。
貧乏時代でも、空き瓶集めや茎集めの方がレアも夢見れていいんだよね。

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 22:20 ID:x1K3aW7R0
>>397

パッケージ品は一般販売した翌日あたりが勝負だな
まあIrisではヘルモーズ10m超え→8m底値→10m超え
位になってる 実用度は高いからライド本みたいにまだあがって行くんだろうな

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 22:44 ID:FieuPuWj0
いや上がらないだろ

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 23:02 ID:XI4W/33A0
忘れ物を例として考えれば上位互換が出るまで現在の値段で安定しそうだが、
つまりノーブルの一般評価次第で大暴落がありうるw
デザイン的には完璧に負けてるからな

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 23:20 ID:57SwO1C50
ヘルモーズは実用性あんまりないだろ・・・
GVで高速スクリームでもやるか、狩りではASPD190が視野に入るステでもないと
クラシックハットに勝てないでしょ
それでもみんな(俺含む)ヘルモーズを使う不思議

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 23:26 ID:IpMGllXB0
実用性がないてw
ATKマイナスがあるから抜きん出る事はないというだけで
ひよことかと殲滅力ddだろ
その中でスピード好きが選ぶだけだ

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 23:30 ID:ce0Cn2SA0
俺のキャラだと特化武器に付与でもしないとクラシック<ヘルモーズだなあ。
付与してもゼロコンマゼロいくつ殲滅が早くなるだけだわ。

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 23:32 ID:IpMGllXB0
つかどこからクラシックハットが出てきたんだか全然分からん
どんな状況でも丸で下位過ぎて・・・

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 23:49 ID:yAHx8eBz0
カードが挿せるから聖域ではクラシックの方がいいな

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/26 23:59 ID:VZLlMIY00
俺のキャラだとヘルモーズで攻撃力が25%ほど上がるから敵なしだなぁ

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/27 00:09 ID:dGRAwuBm0
みんなして自分の状況で語りすぎワロタ

いいから今のうちにゼロピー貯めこんどけ
異世界用に300個必要なら買う人もいる・・・かも。

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/27 00:51 ID:8G3maTe60
実用性ないは言い過ぎた、ごめんなさい
みんなヘルモーズ好きなんだね!
俺も好きなんだよ・・・

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/27 00:56 ID:p/ztT7SaO
たったATK-20で野牛の角+ソーン盾のセット効果を未転生でも体験できるんだもんな

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/27 07:22 ID:lZrYoEbI0
ヘルモと言えば昨日新キャラを作り始めた時に、レベル10から装備できるうっひょーと思って付けたらダメージ0近くて一瞬焦ったw

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/27 09:23 ID:BT6a4Oga0
>>413
ゼロピーなんてうんばらクエでどうにでも・・・

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/27 10:03 ID:ZX2ZIVrF0
あれウンバラ語習わなくても肉と交換できるんだぜ・・・

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/27 10:47 ID:LHkW0NVK0
だが150個連打するのは中々めんどくさい

(一般)めんどくさい=(貧乏)売れる!

手間を注ぎ込まなきゃ金策なんて出来んよ

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/27 11:20 ID:f49ruy6r0
倉庫に超兜用に15k個あるけど100zでも1.5Mだしなぁ
蟻穴の時給がちょっと上がるかな程度にしか思えん

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/27 11:47 ID:d998H+XI0
すでに倉庫に溜まってるのを売るならともかく、わざわざコストと手間暇かけて交換するより狩りした方が余程儲かると思われ

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/27 12:09 ID:eG0YQaZl0
異世界は動物敵が多いんだし今の間にオークcを買い集めておきたいな

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/27 14:08 ID:vDIpg69GO
でも、狩れるレベルに居る輩は皆既に持ってそうだよな。動物盾

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/27 14:10 ID:apmumF5X0
中途半端なのは持ってるかもしれんがガチ動物盾は少ないかもしれんぞ

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/27 14:16 ID:HibMN6Fn0
安かったから衝動買いした+4盾を露店にだしてみるか

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/27 14:27 ID:LHkW0NVK0
地(聖)属性の動物しかいないからV盾需要は無いな
動物石盾もMVPもどきのBOSSしか大型いないからマグニマニアしか買い替えなさそうだ・・・

ほかに特化作るのに優秀な盾ってあったっけ?

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/27 14:43 ID:BT6a4Oga0
>>426
Sガード

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/27 18:03 ID:SUjUMIwVO
>>426
馬鹿ATKだから前衛が抱えるならマグニセットで作り替えは十分ありえるとおもうよ。
くじで石盾も安く買えるから考えてる人はいるはず。

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/27 21:32 ID:bwPj4phz0
今月半ばに始めて1・5倍期間で楽なはずで
ローグになれたけどノーマルダマ装備は辛い。

先に地道に茎集めて火ダマでも狙う方が良いのかな?

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/27 21:41 ID:/b58s0Om0
現状どこで狩ってるかわからないけど
調印辺りに行くつもりならまず属性ダマを買っておくのが吉。
調印に篭れるようになれば金銭的にも経験値的にも潤ってくるはず。

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/27 21:44 ID:NrraApd80
>>429
短剣スナッチャーってエスパーしたうえでのアドバイス。

鯖によるんだけど…茎よりもカエルから空き瓶狙うほうがいい、場合もあるかもしれない。
飽きたら隣MAPでシムリ皮むしりもいいかもしんない。
どっちも遠いなあ…というなら、プロ←↑でホルン先生虐殺ツアーもいいかもしんない。

なんていうか、毒胞子あふれて次ってことで、今、茎はなんでかんで供給あるんよ。
定番品でも、供給の薄いもん狙うのお勧め。

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/27 22:22 ID:bwPj4phz0
>>430>>431
丁寧に答えてくれてありがとうございます

今廃鉱に来てみたら意外と避けて倒せてスナッチャー覚えて
何か楽しくなってきたのでちょっとモチベーション上がってきました。
がんばって稼いでみます。

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/27 23:24 ID:HibMN6Fn0
ネイチャ4700まであがってきた
もうきついから別の金策を考えんといかんな

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 01:09 ID:H6DKR0Cr0
産出側に回れよ

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 01:15 ID:fPxQBdXn0
露店で買って砕くと差額しか儲からないが自分で出して砕けば全部が利益になるお^ω^

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 04:32 ID:2vSLnlnD0
それ結局露店売りした場合との差額しか儲かってないわけだが?
だからお前は貧乏なんだよ

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 06:22 ID:G1oGyxgQ0
>>436
お前は>>433-435の流れをまるで読めてないな
だからお前は貧乏なんだよ

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 06:44 ID:xRfpSyYZ0
スリッパ最適解なキャラじゃないと晒されるんだよ

火力の低いキャラがスリッパ狩りしているとな
 あの○○○、マジウゼェwwww火力低いのにくんなよwww
ってギルチャが流れたことあってな…
俺もあんな殺伐とした狩場には行きたくない
たとえ儲かると分かっていても、な

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 06:55 ID:0fLKGabd0
晒されたっていいじゃない、何も悪いことはしてないんだもん。

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 08:30 ID:xNxqZ/Ef0
ちょっとHLで1.5倍のギスギスした空気に癒しを与えてくるわ

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 08:47 ID:k0F8oNxv0
>>438
スリッパ狩れるMAPはいくつかあるけどタナトスタワー↓のスリッパMAP以外は
人少ないはずだし晒される心配ないと思うよ。
ベインズフィールド05でたまに狩りするけど他に人が全然いなくて独占状態だった。

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 09:03 ID:/5sZRWst0
なんか、さっき久しぶりに東兄貴で青草刈って見たんだが
なぜか10発以下で落ちることがある。
気になってフローラ森でも買ってみたんだがやっぱり5〜7発くらいで落ちる。
スティいれて刈ってるからその草がスナッチ放置じゃないのは確かだ。
BOTも居ないし周りに人も居ない。
草のHPってランダムになったのか?

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 09:13 ID:Aw8c+QIH0
世の中には誤クリックというのがあってだな

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 09:48 ID:U4vmNuhi0
>>442
メス使ってないか?
出血かかって早めに倒せてるとか

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 10:32 ID:/5sZRWst0
>>444
今、フローラ森の南の崖の湧きたて叩いたらHP3だった。
さすがにここに誤クリックはないかと。
当キャラローグ。メスは装備できません。

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 10:33 ID:3qjlo5e30
三段とか盗作してないよな?

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 10:39 ID:/5sZRWst0
つか、なんか湧き時間もおかしいような。
今度は湧く瞬間狙ったらHP2だった。

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 10:40 ID:j1I3eyDl0
時々数秒間意識を失う持病とか無いよな?
もし心当たりがあるなら脳血管障害の疑いがあるから病院へ行くんだ

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 10:45 ID:ct9oTYKq0
鯖は何処だ
脳内じゃないだろうな・

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 10:46 ID:/5sZRWst0
ちゃんと計ったら湧き時間は大丈夫みたいだ。
でもHPは2だ。今度は素手でやった。
どうも特定の位置に生える草だけがおかしいみたいだ。
もう赤芋が草食ってるってことでいいよ。

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 10:50 ID:Zzaeofrj0
>>450
鯖とMAP座標を教えてくれ
wizで調査に行く

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 10:53 ID:M8M/8+I70
なんか ID:/5sZRWst0のレスが怖い・・・

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 10:54 ID:/5sZRWst0
thor、ミョル11(プロ→↑↑)126,93。下の青草。
上の青草は大丈夫っぽい。

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 10:59 ID:oUvik6+l0
もうスリッパの土塊を原石に入れかえればいいのに

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 11:01 ID:xRfpSyYZ0
>>454
スリッパを倒したら、原石を7〜9個ばらまく姿を想像して噴いた

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 11:55 ID:Zzaeofrj0
鯖が一緒だったら、という条件書くの忘れたけど偶然一緒だったから調べたぞ
ミョル11(プロ→↑↑)126,93

サイトして回りに誰もいないのを確認
1回目(着いた時に沸いてたやつ)
モンスター情報:HP10 SS9 2回で没
2回目(6分後に沸いた物)
モンスター情報:HP10
1発ずつ素手で殴りながらモンスター情報使用、やはり1ずつ減って10回目で茎を残して消える
3回目(さらに6分後)
モンスター情報:HP10
GF5+1回の殴りのダメージで死亡確認

謀られたか、それとも・・・
右上のも一応見たが3回ともHP10で正常

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 13:01 ID:dbMLXuPu0
三段もDAも草相手にはダメージ1だろ常識的に考えて

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 13:10 ID:iT4dQ5x60
>>457
三段は草相手に3だぞ?
DAは1だけど

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 13:11 ID:H6DKR0Cr0
DAはmiss表示になって2ダメじゃなかった?

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 13:14 ID:QooDY1En0
>>459


461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 13:25 ID:tKOZbVb60
俺も所定の回数以下で草が散ることは結構あるけど。
OD入り口裏の草が誤クリックとかはさすがにないよね?
あれ?って思うことはよくあるよ

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 16:13 ID:BTrE3EBj0
火曜日メンテあけにやれw

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/28 19:57 ID:M6XBbh7p0
インテイミに使った可能性も・・・

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/29 06:49 ID:kgMKdlAS0
こっちがスタンすると、ジャンクポットは
FWをすり抜けてくるんか?張ったばかりの縦FWなのに隣接されて
殴り殺されました。

でもこの鉱山(?)収集品は結構気前良く落ちるんで
うるささを我慢すれば結構楽しいかも。
時計のミミックや本ほど怖い敵もいないし。

でもスタン死はハエ飛びもできないので辛いね。

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/29 06:55 ID:1o+S0Rhm0
スタンすると設置系の魔法の一部は効力がなくなる。
SGとかFWはその代表的な例。

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/29 07:10 ID:sfdTGRGA0
どうしてもスタン死が嫌なら、気休め程度かもしれないけどスタン中にアンソニ服に着替えると良いよ。
長期間篭るなら移動が不便になるはずだから、2PCでも無い限りはPTプレイと切り離して篭ると良いよ。
鯖によって相場がどこまで変動するかは知らないけど、デカい一発があるから貧乏脱出も難しくないはずだし。

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/29 07:12 ID:jhdwuQYP0
SWはスタンしても効果あるから取るといいよw(と唆し

SWとSGがあれば旧火山1で狩れるよ
原石ゴロゴロ白ハブ取り放題マグマフィストが出ると泣けるがカホcが慰めてくれる

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/29 08:51 ID:kgMKdlAS0
ごめん、俺セージなんだ。でも助言有難う。
SWは保険として先に張っておくということかな?
残念だけどFC、AS、本修練、付与、と欲張って器用貧乏なので
SWには手が出ませんです。アンソニは見かけないし高い。
アインベフへセージを運ぶのにも苦労したくらい金が無いw

メインのBSは2Mほど持ってるけどネイチャ購入資金取っとかないと。

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/29 09:28 ID:HmILoQE80
ネイチャか……たまに友達が数百個を1個4kで売ってくれるのを砕くくらいだな

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/29 16:22 ID:oBmQDjrU0
最近復帰して一からやり直してるけど
ジュノー↓↑のラフレシアがいっぱいいるところいいな
青い草が生える感覚早いしラフレシアの収集品も序盤では高い?約100z
何より人がほとんどいない。

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/29 16:45 ID:g/BVkQaF0
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)   需要のある職はなんですか?
             |     ` ⌒´ノ  
              |         }    
              ヽ        }    
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
       ____
    /      \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \    おまえ
 |       (__人__)    |    
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
                / ̄ ̄\
              /  ヽ_  .\
              ( ●)( ●)  |     ____
              (__人__)      |     /      \
              l` ⌒´    |  / ─    ─  \
             . {         |/  (●)  ( ●)   \
               {       / |      (__人__)      |
          ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´      ,/_
         / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー ─ ' ┌、 ヽ  ヽ,
        /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
           _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/29 16:50 ID:kgMKdlAS0
あそこアークエンジェリングに殺されるんだよなw
シーフ系だとスティもあって美味しいけど、
商人系だと低レベルのときカブトムシがちょっと強い。
アークエンジェリングをソロで倒せるのってどんな職かね?

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/29 16:57 ID:+jUgTJFL0
低レベルで青草刈りながらレベル上げするなら
アインブロック↓→→(アインベフ→かな?)マジオヌヌメ

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/29 18:24 ID:0JxWdAbI0
>>472
モンチャン(阿修羅)

昔あそこでスパノビ育ててた時はチャンプがひゅんひゅん飛んでたなあ

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/29 18:31 ID:92PVsWD40
錐持ちWSのCTとかでも即落ち

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/29 18:36 ID:tjn6O4Y10
アルデバラン↑もいいと思うよ。

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/29 20:08 ID:QdjHRKZR0
材料集めて売るばっかりじゃなく、コンバーター作成&付与用セージを作ろうと思うんだけど
なるべくお手軽に且つ実用的というか、これ取っとけみたいなスキル取りあったらご教授いただきたく
みんな40転職でやってるのかなぁ?

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/29 20:13 ID:Fbqr0buK0
FWとFB10とSPR10

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/29 20:30 ID:QI+2mcxa0
青草といえば兄貴村もあるじゃない!
姉貴増量でおいちいです

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/29 22:40 ID:6AyI3KS20
>>464
亀レスですが、luk装備オススメ

被スタン率=基本スタン率 * (100-自分Vit)/100 + (MobLv-自分Lv-自分Luk)/10
ジャンクポットはLv68、基本スタン率5
らしいので
自分の95wizは
ガラスの靴やらロザリーやら安装備でluk補強して狩ってました

スタン0%じゃないけど、ぐっと確率減りますよー

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/29 22:53 ID:/nKiT/kb0
>>477
転生考えないなら40で全然かまわないと思う。
基本>>478だけど、
シロマクリ×2とヨーヨー帽があれば、CB10ゴートで美味しく且つあっという間に転職できるし、
2PCできるなら1確も狙える。転生も狙おうと思えば狙える。

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/29 23:01 ID:BipMTKKPO
>>472
うちはLKめのうが現在32個新神器実装が楽しみです^q^

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/30 01:04 ID:d0g4Xzh40
>478でJOBレベル38までいくのかな。
付与レベルどのくらいまでとるかもあるけど、
氷ボルトと雷ボルトも4くらいとるべきだから40はきつそうだね。

俺のFCAS+ちょこっと付与セージは付与1レベルづつしかとってない。
HD5やサンダーストーム10、FD9、アドバンスドブック10も欲張ったのでSPRもまったく無いけど
リリースオブウィッシュだっけ、あの回復の杖のおかげでSP枯渇はしないなぁ。
その前に大抵死ぬか重量オーバーで帰還してますw

>>480さんLUK装備情報有難う、装備見直してみますね。あまり良いもの付けさせてあげてないので
多分交換する余裕あるはず。

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/30 01:09 ID:ndmVHlQq0
コンバ作成は結構SP食うからSPRはあったほうが良い
リリ杖はコンバ作成では役にたたんし

485 名前:477 投稿日:09/06/30 01:16 ID:vgPkRzxR0
みんなありがとう
FB10は使いどころが難しいなと思ってたところシロマクリ*2をちょっと借りて使う機会があって、良さそうなんでCBを10にすることにしたよ
FW狩りでは追撃はFB5かボール5ぐらいでいいかなぁと
下手なんでAGI上げるつもりなんで低DEXだし、土精やモスコ1でマンティスをある程度回避できればOKなぐらいで

コンバタは露店用で、自分用には付与するつもりなので付与は全種MAXで(最低JOB26)
残りはドラゴノロジーやHDにでもまわすつもりっす
どもでした!

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/30 17:06 ID:MWk1YQgU0
コンバーター材料集めって時給どれくらいになるのかな?
ペコペコの卵cとか集めてくれると助かるんだけど
やはり同じ経験値度外視狩場なら、cよりも短時間でも狩りしただけ確実に実入りがあるコンバ集めの方が楽なのかな

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/30 17:16 ID:CL11qEDN0
この板には言いだしっぺの法則というのが有ってな…

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/30 17:38 ID:oUy4uAJQ0
いざ作ろうと思ったら白紙のスクロール代が馬鹿にならない

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/30 17:50 ID:kmRlnrYm0
作りだしても風は売れないと知る

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/06/30 19:13 ID:dka+jpEQ0
>>486
簡潔に
プロ←↑で1stシーフがハエしつつ1時間だらだらとin餃子
角が250個華麗が80個ほど
適当に売り払って200kちょっと位にはなった
属性ダマも割りと簡単に揃えられそうで助かります

まあ本気で狩ればもっと出るだろうとは思う

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/01 07:30 ID:G4F6H2Wn0
>>486
BSでゲフェ北東→で狩りしてるけど1hで綺麗な皮と硬い角合わせて600前後
一緒にいるキャラメルの食べてるのでちょくちょくsパイクも落としていい感じ
自鯖だと750zぐらいで売れるから大体時給400-450k+sパイク、エル原、風原って感じかな

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/01 10:50 ID:our8OiOh0
>>486
モロク→ではハエ飛びでサソリ尻尾400/hくらいだった(80の短剣ローグ)。
手動ステイは初回1回のみで後は水付与Tギグ短剣で殴ってスナに期待。
1.5倍期間だから火コンバは10k↑でも飛ぶように売れた(普段の相場は9k前後)。
尻尾のままでも1000-1200で直ぐに売れる。
長い目で見るとエル原と火原石とかサソリcも出て結構ウマウマ。
ただ意外とモロク現身(マップに各種1匹づつ計4匹)に遭遇するので余所見狩りには向かない。

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/01 12:03 ID:mhqpFwdw0
>>485
FB5ならFB4ボール6がオススメ

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/01 23:48 ID:WIbDCZJY0
>>486
モロク→ Lv78ローグで尻尾MAX480/h 余所見しながらで400切るかきらないかで平均440くらい
武器は+5属性ダマ
DA発動すると殺す1歩手前までスナに期待してでなきゃスティール
INT高めなので余裕
火昆布1000枚作るまでにCが3枚も出たからうまうま(売却1.2M)
ただEXPは増えもせず減りもせず(事故死)

495 名前:494 投稿日:09/07/01 23:51 ID:WIbDCZJY0
余裕とはいえSP減る時は減るのでなくなったら適当に殴り続けるか
必死になるなら宿でも…

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/02 00:02 ID:KuV6FOxU0
コンバ作る手間がかかるが火コン9500で売れば尻尾480で1M超えるな

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/02 00:16 ID:wwsj0QtT0
コンバの相場は鯖によってそれなりに変わるからな
人の多い鯖は高みを目指せそうで羨ましいぜ

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/02 00:18 ID:1h9SHeVN0
コンバを作るのは主に夜がいいらしいぜ。
特に、その日の夜とかな。
理由?野暮な事聞くなよ・・・へへ

499 名前:497 投稿日:09/07/02 00:20 ID:wwsj0QtT0
とか言って調べてみたら人口で変わるわけじゃないんだな

sageでコンバ作ってると教授になりたくなってしょうがない。

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/02 00:47 ID:IOOoWZpR0
分かるぜえ、その気持ち。
特に俺のセージは付与用で作ったから、SPRひとつも取って無くコンバ造りはそれはもう大変で・・・

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/02 00:50 ID:q32a0AFa0
付与、コンバ用セージを付与、コンバ用教授にする作業に戻るんだ

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/02 08:29 ID:RASSKyKoO
よこやり申し訳ないが、>>494の報告が俄には信用できない

当方78ログでかれこれ30時間程度は篭もってるが
さそり全スティしつつ狩って、平均350個/h、MAX400個/hがいいところ
SPは地デリ忍者セットと多少のINTでスティる分には十分足りるけど、
テレポ使うと不足するからハエ(350ヶ/h)使用
蠍の絶対数は多いかもしれないがマップの広さのせいもあって
このペースで飛び回っても意外と遭遇しづらかったりする

スティは程ほどにしてひたすら数こなしてるのかな?
よかったら具体的な狩り方を教えてほしい

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/02 08:34 ID:kYkCeKBG0
>DA発動すると殺す1歩手前までスナに期待してでなきゃスティール
って書いてるんだから、信用できないとか言う前にせめて試してから聞けばいいんじゃないの

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/02 09:03 ID:j4/lyj71O
ステによる差もあるだろう
信じられない(キリッ

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/02 09:35 ID:e0y+q/G3O
カタシムリは90wizで600集まる。
LB1とテレポとスティで休憩一回必要かなってくらい

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/02 10:22 ID:RASSKyKoO
>>503
当然試した上での疑問だよ
殴る→スナれない→殴るの止めてスティ→トドメ
とするより
初見でスティ連打→盗ったら/ncで倒す方が効率よく集められる

10回ぐらい殴れる相手ならまだしも蠍なんて3、4回叩けば落ちるし
前者の狩り方したら単位時間辺りに集まる個数は後者より減った

もし本当にそんなに集められるなら参考にしたいから詳しく教えて欲しかったんだけどね

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/02 10:29 ID:6LOCSmqB0
レベルが同じでも基本的にステ違うだろうし何とも…
ただ、スティ成功まで粘るよりも、どこかで見切りをつけて
倒す数をもうちっと増やしたほうがいいんじゃないだろうか。

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/02 11:39 ID:wwsj0QtT0
地デリ忍者とか持ってるなら後は動きの問題だと思うけどな
タゲを外すならSAの空振りオヌヌメ
/ncしててもショトカ一つで簡単にタゲ外せて便利だぜ
併せてソウルゲイン3枚挿したグラとかあるとすっごくステキ

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/02 14:19 ID:j4/lyj71O
だからステ書いて聞いてみろっての

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/02 14:26 ID:PfPHuW6r0
現身の周囲に溜まってるサソリもちゃんと処理してるのか?
あとすみっこの辺りの狭いスペースはまめに歩かないと溜まってる事あるぞ。
二極HWの盗れるまでスティCB2狩りで二時間だけやったけど
最初の30分は適当に飛び回ってて170個
残り3回は最初の二行に注意して周ったら220個前後だったよ

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/02 18:02 ID:IOOoWZpR0
ハザマでのサソリ狩は現身の回りにたまった分をうまく処理できるかどうかに掛かっている。
1時間2時間継続するなら、現身の回りにサソリがたまらない様に気にかけることも大事。
隅っこもちゃんと見るんだぞ。

あ、>>510の言ってることと同じでした・・・

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/02 20:57 ID:fqhcv1Hl0
sいばらカタがくじにあったおかげか、ゴラcが値上がりし、茎集めの旨味がぐっと増した。
まぁ、鯖によっては茎だけ値下がりしてる可能性もあるけど…

なんだかんだで、装備が増えれば増えるほどcとエルの需要は増すよなぁ。
エルは機械人形や買占めがおきない限り、あんま変動しないけど、それでもクジ直前とかは露店から消えるだよなぁ。

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/02 21:03 ID:jEyckQ+V0
>>506
補正込みSTR50 AGI89 INT24 DEX59
テレポは一切使わず全てハエ(TAF1)
ハエ使いすぎて20分に一度かそれより早く補充が必要
ちなみに軽量化のため鎧とか外してGO

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/02 22:13 ID:id5huP330
>>512
相対的に装備の価値は下がるがな

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/03 00:05 ID:zPvN95Jq0
>>506
BBS補正という言葉があってだな

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/03 07:09 ID:f5+Zn3gb0
このスレの卒業生だけどモロク↓→で270〜290尾/30minくらい。
忍者セット ランブリセット 常時月光剣(反射装備有) 盗作三段10なチェイサーでのテレポ索敵(蝿未使用)です。
テレポの頻度はスリーパー狩りに近い感じでほとんど歩いの索敵はほとんどしません。SP回復はゴーレムや目玉焼きを叩きます。
狩り方は506と同じように手動スティ→/nc殴り。
※スリーパーでの蝿使用量は30分滞在yuno06で400弱・yuno11で400強・yuno09で550弱。

買取チャット出しつつ尻尾集めしているけど、金銭効率的には2PC教授&支援での作成の方が圧倒的に美味しいです。
尻尾280/30minで1.1M/hだけだし…。
尻尾1600z買取ですら9000z売りだと、(9000-1600*3-3000)*1500=1800000 ※作成時の金銭効率
身内には1000zの手数料で材料持込作成(交換)を売買しないことを条件でやっているけど、それでも1500000/h。
1200zで買い取れたのを9000zで売れると(9000-1200*3-3000)*1500=3600000
古鯖な事もあるけど、ほとんど毎日2000個以上売れています。

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/03 09:14 ID:wVS2rnzMO
尻尾2kもするの?時給1.1Mって…?良い鯖だなぁ…

しかしながら貧乏を抜け出すには身内にも手数料ふっかけなきゃダメなんだったら貧乏のままでいいや…

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/03 09:29 ID:dpJL7iQ6O
身内でも商売は商売だろ…

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/03 09:43 ID:qV+b7TgN0
逆に自分が身内に何かしてもらう時は当然払うんだからお互い様
手間に見合った額のやり取りをしていれば、後でもめる原因になることもない

>>517が無料で何かするってのは勝手だが、それを相手には押し付けないようにしとけよ

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/03 10:02 ID:7m1rRYln0
日6000個ペースで尻尾が集まるもんなのかね

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/03 10:21 ID:cRRyvTFb0
毎日2000個wwwww

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/03 10:47 ID:Ew9/9Aod0
毎日何時間やってるんだ。。。

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/03 10:57 ID:aCuhi+Kq0
2000/(220*2)=約5時間

簡単な計算じゃないか

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/03 10:58 ID:EtA8cAZ50
作るのは1,2秒だし買い取りが多ければいけるだろ
俺の鯖はあまり売りにでないし出ててもすぐ売れてるがw

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/03 10:59 ID:7+vsUT3U0
火属性コンバーターを数千個単位で置いてる露店が
どの鯖にも存在しない件について一言お願いしますwwww

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/03 11:05 ID:aCuhi+Kq0
馬鹿がいる
2000個売れてるのは原料であって製品ではない

ついでに調べてみたけどオデンに2k個単位の露天があるww

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/03 11:07 ID:dpJL7iQ6O
毎日2000個じゃなくて2000個並べたら2000個は売れるって意味じゃないのか?

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/03 11:10 ID:qV+b7TgN0
在庫数k個あっても、まとめて全部露店出すとかないわ

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/03 11:15 ID:cRRyvTFb0
自分が馬鹿なのに人のこと馬鹿ってwwww

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/03 17:00 ID:AzNzSYdFO
頭のいい>>529がわかりやすく説明してくれるそうです

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/03 18:43 ID:4du6rAoV0
>>523にある220はどこから来たんだろう?>>510かな?この数値を
わざわざ>>526に当てはめてるのがよく分からない。

>>526
>>516は買取してまで尻尾(原料)集めてコンバ(製品)作ってるから
尻尾を売るのはあり得ないと思う。
直前までコンバの話してるのにいきなり尻尾の売り上げを出すのは
不自然だしね。

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/03 18:44 ID:4du6rAoV0
訂正
×わざわざ>>526に当てはめてるのがよく分からない。
○わざわざ>>516に当てはめてるのがよく分からない。

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/04 03:34 ID:TKG9P4EE0
数千個単位で捌けなくていいからせめて売り切れて欲しい

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/04 21:59 ID:73hvvyH30
>>533
あるある
2個とか3個とか残していくなよ〜ってなるよなw

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/04 23:19 ID:DtYXWDc/0
長文アピールでそれらしく書く阿呆は
どこか抜けてるってのが相場。
突っ込みどころを残すなんて足元がお留守ですよ

自称卒業生(爆笑)

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/05 00:46 ID:0LCm80md0
装備の時点で見る気がうせるよなw

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/05 05:35 ID:NE2b4k5HO
そもそもランブリセットと忍者セットは同時には付けらんないしランブリセットは付ける必要ないし

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/05 10:19 ID:4p3nRUaT0
回避職で月光剣持って反射装備もほぼ無意味だしなぁ

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/05 10:52 ID:qe4VCTf/0
忍者スーツの下にブリーフ着ることができない世の中なんて

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/05 11:06 ID:0+4FNjQf0
ランシャツ:肩 とかあるなら そのうち
学ラン:肩とかも登場しそうだな。ATEM的な奴

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/05 12:38 ID:UQMkTZQ50
ネイチャの買いチャが出てる
俺おわた\(^o^)/

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/05 17:49 ID:gg/wgI/60
>>541
何で終わるんだ?

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/05 17:52 ID:NE2b4k5HO
忍者スーツを着たくのいちつったら下着なんてつけないだろ?

つまりそういうことだ

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/05 18:58 ID:XEfDe6AO0
うーん・・・血管と雷管が売れずに溜まる一方だなぁ
需要なさそうだからNPC売りするかな

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/05 19:02 ID:gg/wgI/60
イクラならNPCから買えるしなぁ

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/05 19:17 ID:Pwt2ejF90
処分する必要がないのなら溜めておいていいと思うけどな
NPC相手ならいつでも必要な時、確実に売りつけられる

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/05 22:03 ID:4xcNsMbk0
>>546
倉庫枠300時代は、なんでかんで何かを処分して枠を作る必要があったけど、
600に拡張されて、また溜め込み癖がうずいて困…あれ、枠がたりねぇ orz

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/06 04:54 ID:capXL1Px0
それより前は100だったんだよな。今思うとよく100枠でやれてたもんだ…

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/06 10:21 ID:rkegCU4A0
だって今より収集品も装備も少なかったし。
今は無駄に増えすぎだ。もっと整理して種類減らして欲しい。
で、もっと収集品の使い道も増えてほしいな。

収集品集めて作れる頭装備なんか、ほとんどが
ゴミ価格になってしまってるもんなぁ。

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/06 10:28 ID:mUQs/DN00
収集品で作れる頭装備の大半が趣味装備なんだから仕方が無い
有用装備というと獅子仮面くらいしかとっさには思いつかんわ

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/06 11:07 ID:qPdH4TAu0
青い魚も充分有用だと思うぞ
とんがり帽子は…貧乏人にも手が届くようになったと思えばいいんだ。

で、青つながりってわけじゃないが、
今の時世拾った青箱はこのスレ的にはどうすべきものだろう?
今の相場からして開けてしまうのがいいのか、それでも売ったほうがいいのか…
勿論露店から買って開けるという選択肢は無い。

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/06 11:16 ID:eel+/8iO0
余り値段の変わらないカルボは面倒でも露店で売らないか?
バルーンに夢を見てもいいが60、70kもそんなに安くないぜ。

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/06 11:34 ID:2UMIeTpk0
ゴルァcが欲しくてこもってみたら
茎を売ったお金でカードが買えそうでござる

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/06 11:45 ID:F9mqbIHH0
>>551
お祝い用に倉庫に溜め込んでる。
オーラだったり、誕生祝いだったり、結婚祝いだったり。
ギルド新参者には転職祝いにも。
新規さんの初オーラには紫。
クエで貯まるのがちょうど良い感じ。

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/06 12:49 ID:K5pMEFBY0
ネイチャ4650まで手を出すようになってしまった・・・
4600までって決めてたのに><

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/06 17:34 ID:s7bUzY5K0
最近裏切り者がクジのおかげで値下がりしまくったおかげで、
アサシンでチンピラ狩りがかなりいい。

スティが成功したら、高確率で宝石もらえるし、cはいまだに10M前後はするしな。
ひよこあるなら中型か人特化裏切り者でなかったら黒蛇裏切り者でサクサク狩れる。
最初は黒蛇だったけど、cを一枚出してからはひよこと中型特化作った。まだまだ、チンピラを狩るぜ。

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/07 03:24 ID:yBZ5bthC0
まさか+4で中型裏切り作ったりはしてないだろうな

558 名前:sage 投稿日:09/07/07 20:44 ID:F9g1LwuA0
ひよこと中型特化で10Mと考えたら+4じゃないかなあ。
+7だとワカもひよこも買えないだろうよ・・・

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/07 20:50 ID:gcynp3SD0
流石にそれは無いんじゃないか・・・?
+4若裏切りより、s無し裏切り+7の方が安いし強いし・・・
所持金が空っぽだったなら分からないけどな

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/07 21:49 ID:ORQHS2sh0
>>559
STR高ければ普通に+4中型裏切りの方が強いし、
魂SBなんかだとその差はかなり大きいから、俺は+4中型を勧めるけどなぁ。

+4中型デメリットって、
低STRだと+7s無しに負ける場合があるってことと、
アヌビス用にもう一本武器が欲しくなる程度だろ?

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/07 22:01 ID:gcynp3SD0
STR110Wサインギャングでシミュると

最大ATK+7裏切り>+4若裏切り  (1262~1502)
最小ATK+4若裏切り>+7裏切り  (1352~1484)

この差がおおよそ20~100だな。

で、魂SBだと
+7裏切り (7296~9024)
+4若裏切り (8432~9448)

差が言われている通り上下する。確殺に近づけるならありっちゃありだな。
ちなみにチンピラのMHPは7991

素殴りするだけなら変わらなくないか?

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/07 22:05 ID:gcynp3SD0
すまん、上の表記がおかしい

ATK
+7裏切り(1262~1502)
+4若裏切り(1352~1484)

←表記が最小ATK 
→表記が最大ATK

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/07 22:41 ID:D32xTl0N0
>>556
安くなったs裏切りにやっすい黒蛇を挿すと貧乏アサでもチンピラおいちいです
ってことか

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/07 23:11 ID:Tl9AAVqzO
貧乳スレを探してみた馬鹿がいた

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 00:01 ID:AL80tIAKO
黒蛇裏切りにヘルモ

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 03:11 ID:i1ZvHXwx0
ヘルモーズはAGI系パッシブ職には神装備だが
このスレ的にはちょっと敷居が高いな

真紅の薔薇を買ってみたが
元を取れるのはオーラ付近になる事実に気づいた
がんばろう、俺

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 10:46 ID:J/xnL5Xe0
先月から始めてハンターでDEX特化して調印1確に届いた!
初心者P尽きそう、けどこれで稼げると思ったけど2日で飽きた。

贅沢なんだろうか。

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 10:56 ID:+9USwSrK0
金稼ぎって言うのは単調で飽きるものなんだよ
みんな仕方ないからその作業をやってる

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 10:59 ID:73nQhzwP0
ゴルァカードが欲しくてプロ→↑にこもって2週間。
茎売りでカード7枚は買えるお金がたまったけどやめられない
あと1枚でいいんだ・・・1枚で。

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 11:01 ID:J/xnL5Xe0
やっぱりそうだよね。

あと飽きたというよりDEX特化しすぎて画面に見えたら即DSしないと
速攻でHP削られて滞在時間が一気に減るから気疲れするというのもあるかも

ジオはもう行きたくないけどあっちはだらだらでも続けられるから

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 11:29 ID:j/ZBqxDK0
>>569
あるある
cが出たらやめるから・・・・・・とか思ってて四つ葉でるとかなりくる

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 11:33 ID:43zOqKei0
>>567
効率を求めればどうしても単調作業になるもの。
楽しみながら稼ぎたけりゃ自分の足で狩場を転々としながら気分気分でするしかない。

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 12:04 ID:T07+XIvv0
>>570
95%回避でも5分で飽きた俺より余程我慢強い。

向き不向きもあるんだよ。
時計地下4だと延々こもれるんだけどな。

狩り場のみならず、狩り場やキャラや手段など自分に向いた金稼ぎを見つけて彷徨うのも楽しみの一つだと思う。
人によってはそれがモンスターレースだったり、アリーナだったり、ローグやモンクでスリッパだったり、転売だったり
するわけだ。

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 12:35 ID:LxS3G5mp0
ほとんど被弾せず他に人がいなくて延々と
マウスクリックのみで狩れるとこが楽かな。
TV見ながら2時間くらいは籠れる。

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 12:37 ID:l5d6PfVsO
カーサ廃屋は何セットでもできるのにスリッパは1時間が限界
だから金がたまる気配がない

そんな俺みたいな奴もいる

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 13:17 ID:MvCbFPS2O
何種類か狩場をハシゴしてるなあ。単に飽きやすいとも言う
しかし蠍砂漠でトレインさると困るね

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 13:22 ID:v+Z696Lw0
あのくそ広いマップでそんなやついるのかね?

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 13:24 ID:xinGlb1N0
>>570
見敵必殺過ぎて、人が叩いてるのまでやらないようにな

いや、勿論570がやっているって言うわけではないが、
そういうのやる奴らがいるんで…しかもやった後謝りもしない
なんてーか、心に余裕のない人達なんだなぁと思った

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 13:54 ID:zoFAeLoB0
伊豆4とかSD3とかフレイヤ1とかに、ちょくちょく1時間ずつ篭ると
精神的にもリフレッシュできるし出るカード全部高額だから良い感じ。

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 14:13 ID:nDf+/dKaO
単純に数をこなすからだろうけど、調印様cはたくさんでるよね
それは全然構わないんだ
ただ闇リンゴをスナッチするとがっくりくるね…

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 15:40 ID:5Zl5cS3uO
いいな皆
始めて3ヶ月だがカードなんか一枚も拝んだことないぜ

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 15:43 ID:93i+jM3T0
三ヶ月で一枚も出ないとか相当運がないね…
プレイ時間とか狩った敵の数にもよるけど

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 15:45 ID:xVny1+jb0
始めて3ヶ月とかなら倒してる敵の数自体まだ少ないだろうから出なくても別におかしくないよ
格下の敵を大量に〜なんて狩り方も普通はしないしね

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 15:52 ID:zoFAeLoB0
毎日1時間狩りしてMOBを150匹狩るとしても1ヶ月で1枚ペースは出ると思うが
3ヶ月といいながら、一週間のうち2〜3日しかやってないとかじゃないのかw?

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 16:01 ID:9wgkCDV30
同じ毎日一時間でも
1時間アリス狩るのと、1時間スリッパ狩るのじゃエライ違いだしな

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 16:04 ID:hfAtlDNy0
3ヶ月程度じゃ装備も揃ってないだろうしキャラの完成度もまだ低いだろうし、
お金も余裕なくて回復剤をガブガブ使ってノンストップ狩りとかじゃないだろうし、
倒数そんなにいかないんじゃないの。

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 16:09 ID:xVny1+jb0
毎日ROをやるのが普通、という発想自体が既に毒されてるんだよ

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 16:40 ID:YD3YvNRl0
>>581は初めてカードを拾った時の感動をこれから味わえるんだな
とか考えると羨ましく感じる俺は懐古厨
初カードが高額モノであることを祈ってるぜ

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 16:45 ID:+cJeXvZZ0
最初の頃、カードの価値が解らず店売りしてた事がナツカシス。

頑張れよ>>581

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 17:00 ID:MvCbFPS2O
初cはメガロドンだったな。あのころは壁のなかにいるとかあったんだ

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 18:08 ID:NfNAYHax0
初cはカード帖から出たパイレーツスケルトンcだったなぁ
カード帖はクリスタル産
当時カード帖がどういうものか知らずにクリックしたんだよね

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 18:43 ID:kF8MRgmf0
今の初カードは、ポリンやルナティックじゃないんだろうな
人に聞くだけじゃなく自分で露店も見て回って、相場を確認してから売るんだよー

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 19:15 ID:5Zl5cS3uO
皆の優しさが目にしみるぜ・・・°・(ノД`)・°・

『やる気が上昇しました。』

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 22:47 ID:HyGnbRDQO
ぷ〜ふぁ〜

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/08 23:27 ID:hOCsIfUK0
この流れに泣いた

>>581
GOODLUCK!

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/09 00:38 ID:GDXbVXhr0
新キャラを育成でメタリン殴ったら クリムゾンボルト
気分転換に調印狩ったら 調印c
お金を稼ぐために師匠へ行ったら 師匠cと催眠術師の杖

なんなの…

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/09 00:59 ID:VUY91PV70
普段はそれなりのレアが期待できるとこで狩っててこうなっちゃったんだろうが、
どれも当たり前じゃね?それらはそういう狩場だ

新キャラ育てつつレアに期待するならアインベフ↓でポルセ狩りオヌヌメ
それから師匠の名刺はおまえさんが認められた証だ、よかったな!

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/09 01:03 ID:0AdsXBZP0
>>596
新規育成ならヨーヨー、気分転換ならチンピラ、資金稼ぎならスノウアーかメデューサ…
この辺を狩っていれば、今頃は違っていただろうな。

手軽に狩れる敵しか狩ってないんだから、仕方ない。

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/09 01:38 ID:i/wK5eK10
>>596
生涯唯一出したボスcがドレイクcな俺よりましだぜ

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/09 05:57 ID:jiX10nL40
ボスC出してる時点で(ry

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/09 10:50 ID:E4Wb1DfC0
>>592
おかげで倉庫に放置してたルナティックcやファブルがびっくりする値段だったり。
エギラcやウィローcも美味しかったです。

そんな私の初カードはペコ卵でした。
モロク生まれで↑のMAPで弱そうに見えたぽよんぽよんしてた敵をなぐったら返り討ちにされて、
怖くなって反撃してこないペコ卵を殴り続けてアコLv28くらいまで到達したのも懐かしい記憶…

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/09 11:00 ID:gASo/g2G0
そういや、のびの頃、反撃してこないから、プパ殴るの好きだったな。

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/09 11:18 ID:Df0oQ1DD0
時々羽化して、ワケワカランうちに死んでた自分。

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/09 11:44 ID:dBpqVK8UO
初心者の頃は反撃してこないから草ばっか刈ってたなぁ…
…レベル上げ目的で…orz

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/09 12:33 ID:cTegpFjL0
ソロ職持ちでもソロじゃ5年で2枚しかc出たことがない自分みたいなのもいるけどな
PTでも10回行かないし
狩ってりゃ誰でも出て当然ってのはちょっと違うかも

まあ俺の場合そもそもギャンブル運自体絶望的にないわけだけどorzジミチガイチバン

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/09 12:50 ID:im788euM0
モロク↓→のサソリMAPへ行く途中でドロップスcゲット!
また尻尾集めが頑張れそうです。

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/09 12:55 ID:yMpbggfX0
ゴルァカードがとうとう出てくれた・・・
これで茨カタールに挿して鳥人間相手にいける!

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/09 15:52 ID:jiX10nL40
signの材料集めでサソリの尻尾目的で狩ってたらスコーピオンCが出たのもいい思い出。
ほんとどうでもいい時に限ってポロっと出たりするんだよな…

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/09 21:02 ID:jiUFkn2d0
売り忘れで燻ってた兄貴cが妙に値上がりしてて嬉しい。

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/09 21:19 ID:im788euM0
異世界来るからかね?>兄貴c値上がり

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/10 19:19 ID:ciiOQZtN0
さっき始めてカード出たんだけどプランクトンっていいのかねぇ

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/10 19:51 ID:8pY/0CZq0
cおめ。鯖にもよるが500kくらい?
用途は限られるが、ハズレでは無いと思う。
>>2にある ろ。辺りを参考に売るなりなんなりするべし。

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/11 02:52 ID:xFHeEpx00
高くは無いけどGvでの武器に良く使われるから普通に売れると思う
出品履歴みて少なかったら場合多少相場より↑でも良いかもね

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/11 10:51 ID:SlSrnkou0
ミストケースカードがでて喜んでたら中々売れないでござるorz

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/11 10:59 ID:NECHzRMl0
カード挿しの中古装備が安く売ってたりするからなぁ

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/11 11:38 ID:GNPneWar0
アイテムドロップ能力のある上段装備が出れば高騰すると思われるw

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/11 13:23 ID:u7XaUUzV0
今更だけどスリッパ特攻ってつくろうとすると20M↑するのな・・・

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/11 13:23 ID:O0lndb1j0
特攻w

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/11 14:25 ID:TtArFSQd0
ミスケは商人セットでケンセイに需要があるくらいかな
しかも挿すのはライド帽だから現物がないとどうにもならない
普通にP箱欲しくて買う奴は中古買うだろうし・・・

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/11 14:56 ID:ei82dpEt0
俺も誰もいないマップで頑張ってコボルドカードきたお
250kか…同じ時間調印いってたら収集品で2Mにはなったろうなぁ…

まぁうれしいけどさ

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/11 18:17 ID:lEHjnKuY0
BOSScなんて出したことないけど、ドレイクc出すくらいなら出さない方がまし

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/11 20:33 ID:fc0WhbL50
いや、出せば仲間内でもここでもネタに出来る。

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/11 22:14 ID:Uvsafa5T0
ハリケーンフューリーに刺せば強そうだけどな

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/11 22:38 ID:5Jfr9ZxW0
斧を一番使いこなせる職にはWPというスキルがあってだな

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/11 22:58 ID:6EA6gRFR0
ワープ ポータル ですね。よくわかります。殴りプリさいこー(え?

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/11 23:08 ID:Uvsafa5T0
>>624
     ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :..::∩.. _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
      `"゙' ''`゙ //゙`´´   ||
         // Λ_Λ  ||
         ||( ´Д`)// <一番は俺だ、ポショーンぶつけんぞ

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/11 23:24 ID:2R9WvKOo0
いや使いこなせてないだろw
R来たら片手剣修練がオマケで付くからそれまで辛抱しろよw

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/11 23:55 ID:8dTxL9gc0
BSは修練無くていいから槍装備したい。ていうか
できるべき。弓だって使えてよさそうなものだ。

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/12 00:00 ID:b6r6VS8r0
斧に何の不満がある

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/12 00:17 ID:nr4JJCjO0
装備できてもOTで壊れるけどな
俺たちにはグリードがあるじゃない!

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/12 03:49 ID:+apeJljq0
じゃあ自己支援スキルをせめて同じ効果時間にしてくれw
せわしないんだよぅ。あと、アサやsageの武器みたいに
属性持ちスロット3装備が欲しい。もしくはウィンドアックスだっけ?
あの風斧にスロットを〜w

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/12 07:58 ID:Mrc0/3+c0
(騎士やアサで斧使ったら)いかんのか?

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/12 09:25 ID:Yllna3qoO
斧騎士バッシュはβを思い出すな

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/12 10:51 ID:+oWR01gj0
斧アサとか全鯖で何人いるんだ

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/12 11:25 ID:Mwvlx8YG0
>>自己支援スキルをせめて同じ効果時間
切れたときに大変なことになりそうだな
特にMH時

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/12 14:21 ID:bBVL6erBO
LKのバーサークヒューリー動画は面白かったな
パルスかっけぇ

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/12 15:25 ID:D5t8Zlhr0
>634
少なくともまたかよ鯖には1人いる。

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/12 16:17 ID:4cfBMXR00
斧アサは二刀(斧)可能な上にAR載るし、ひよこDA50%まで適用なんだなw
クリも出るしで確かに一番使いこなしているかもしれんw

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/12 18:32 ID:qJpqk8Cq0
だがAspdがお察し

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/12 18:38 ID:al2IcWFB0
あどれなりぃんらぁぁぁぁぁっしゅぅぅぅぅぅぅ

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/12 18:53 ID:YNwaWTGq0
>>634
ヘ鯖にも居る
俺のリアル弟
他に斧騎士も持ってるよw

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/14 16:44 ID:QoBuSyBv0
俺の倉庫のゼロピー24k個が火を噴くときがきたようだ

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/14 17:49 ID:ZSQYK5SC0
ウンバラの肉交換もあるし
メンテ終了後からさっそく、NPC周りゼロピ屋が一杯出てるよ

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/14 18:02 ID:IeHHdJbX0
1000zで900個、700zで300個、500zで1200個売り抜けてきた
まあこんなもんかしらね

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/14 18:29 ID:vbIcuE3r0
とりあえずゼロピ30k個売ってきた
ウンバラ少年の胃袋は神

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/14 18:31 ID:scTXdYcG0
蟻の巣で溜めたゼロピを10kほど500zでさばいてきた

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/14 18:51 ID:vbIcuE3r0
>>645
値段は300zです

書き忘れスマソ

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/14 19:43 ID:3LxgIglz0
30k交換するのは一時間ぐらいかかる?

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/14 20:04 ID:0rynwQlk0
泥縄じゃもう遅いな
ゼロピ売る奴はすでに交換済みだろ

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/14 20:12 ID:5ESFoazI0
1時間じゃ交換しきれないよ。
今からならクエストやって新マップで雑魚MOBを狩って、
別のクエスト用のアイテムを取ってきて露店に出したほうが時間で稼げる額は高い。
万が一、新装備とか出れば新し物好きが買うだろうし。
後は自分で調べろ。

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/14 20:14 ID:TIMVn+sa0
ふはははははぁ、ゼロピーごときで300k儲かるとわ
ドロップなんでも拾っておいて良かった!ビバ貧乏性!

…まぁハシ金ですよね。

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/14 20:34 ID:iJK1jp7i0
せめて30分以内に作って捌いてその儲けなら

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/14 20:42 ID:CWOf7rpL0
別鯖で新規することにしたのでこのスレに舞い戻ってきたよ
兄貴c値上がりしてて買えねえwwww

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/14 22:04 ID:2nPtjJTv0
肉交換を実際にやってみるまで300zくらいかなと思ったが実際交換してみると
だるかったので手数料300zを加算しました。
肉50個単位とか10個単位で交換できたらいいのに、、、、

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/14 22:38 ID:IeHHdJbX0
>>653
最初の最初はRODSオススメw

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/15 08:35 ID:L/OdC4UkO
大量な確保した丈夫そうな枝が高値で売れてウハウハ。
クリック連打で取れるけど20本も集めるの面倒なんで買うって人が多いみたい。

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/15 14:33 ID:asygqa530
最強の貧乏アイテム、ルナカリ・・・
HPが金稼ぎ職の上位に浮上

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/15 14:38 ID:NeDBHQN10
STR77以上じゃないとドロップ効果無いよ

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/15 16:14 ID:aWi3xs6N0
転生アコ系だけなのがなー
WSやクリエでも装備したかったよ

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/15 16:32 ID:oT/bRuyC0
いやもう鈍器はむしろ「(一部を除いて)アコ系専用」って感じになってるからなあ

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/15 19:58 ID:aMUj+Dnk0
パッチ後ドラゴンフライからクリップをいまだにもらえない・・・
まぁ10回倒した程度だからそんなこともあるだろうがETに大量にいる部屋
あるみたいだしドロップ消滅だったら俺のクリップ生活がオワタ

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/15 21:53 ID:H3ns+fuB0
クリップはもう需要がなー・・・SBPとクイールが優秀すぎる

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/16 09:13 ID:TQ4SNrlC0
120kでちょこちょこ売れるから好きだったのにもう落とさないの?

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/16 09:45 ID:TQ4SNrlC0
真偽を確かめに行ったら帽子落としやがった

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/16 09:52 ID:L1OTCjmT0
いま倒して来たが普通にドロップしたぞ

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/16 10:52 ID:TQ4SNrlC0
こっちも落とした
>>661は絶望的に運が無いだけだろう

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/16 21:21 ID:MK0cBx/qO
クリップがドロップをアラームしたよ

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/17 00:00 ID:Ak/gImiM0
赤ルーン集めの途中、ヴァンベルクから凄い品を盗み取ったぞ!

リンゴ1個獲得

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/17 01:01 ID:6d2yPeaf0
素晴らしい、見事な闇りんごだ。

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/17 13:24 ID:eA86cKxk0
くそっ…絶対異世界のおかしは売れると思うんだけど、あそこで狩れる職がない…
貧乏ソロで狩れる職ってなにかね?
ハム、エスマリンカー、wiz、忍者辺りかね…?

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/17 14:51 ID:Rs4Nj6yM0
オーラハンター

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/17 19:36 ID:YugRLg+M0
ハンタはアンクルがあるとはいえ悠長に素撃ちしてたら横沸きとかもあるし
DS連打するとなるとSPなんて3分もたずに切れる
魂使ってBS型のハンタならSP効率も良さそうだけど、2PC必須なのが問題か

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/17 23:16 ID:oKTBBiZG0
さすがにサービス初めてそれなりに経ってるから、
昔からやってるのが社会人になって、2PCになったって結構いるんだよなー

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/17 23:28 ID:ZupYVs120
DAブラッディイートを作ってGD2に行ったが、馬ってあんなに柔いんだな。
経験値は700k/500k。箱とエルオリで金銭的にも中々だった。
モスコと調印だけで6070台を上っちゃうのも勿体無いから色々回ってるが
意外と稼げて楽しいw

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/18 01:15 ID:GDOkp9kR0
最近の初心者は教えられたメジャーな狩場しか知らないからちょっと悲しいな
>>674みたいにいろいろな狩場を模索していってるのはとても喜ばしいことだ

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/18 18:33 ID:oS9P9FHj0
実際問題メジャーな狩場だけ知ってりゃ十分っていう

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/18 23:03 ID:DvIidI3sO
>>676
浅はかさんw

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/18 23:48 ID:v7DVWsyg0
転生オーラまでやったが、やっぱりメジャー狩場の情報を押さえていれば問題ないよ。
あとは、必要な情報を必要なときに素早く検索できること。

ぶっちゃけ、いろんな狩場を巡るにしても
装備で対応できなくてションボリすることが多かった。
汎用装備で行くとその狩場の真価は測れないしな。

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/19 01:13 ID:LK8xhezZ0
転生オーラにすること自体が目的ならね

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/19 01:42 ID:jDvVib6Y0
金稼ぎもそうだろ

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/19 02:13 ID:BEWuURVJ0
こういう人が居るから儲けられるんだし
「そうですね」と言っておけば良い

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/19 03:57 ID:oDYumN9W0
お前ら、ここで語るなら心に錦を忘れんな

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/19 04:39 ID:lKXAvati0
ミノCが欲しくてピラ地下2に籠もっているけど
ミノCは出ないのにベリットCが出た。
気分転換に調印に行ったら1匹目で調印Cが出た。
悲しくなってGD2Fでイート振り回してたら、30分経たずに馬Cが出た。

1M以上のCを狙わず、安定収入で買えって事なのかな。
とりあえず止まらない心臓は集めているけど、まだ200個だ。

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/19 05:36 ID:SqQAnwkY0
cが出るまで収集品を貯めていると中々おもしろい額になるぜ
一斉処分気持ちいいです

どうでもいいが>>683を見ていると牛肉鶏肉馬肉が浮かぶ

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/19 06:33 ID:s2gIwHE/0
馬の蹄を15k集めたところで力尽きた…

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/19 10:56 ID:C66DiHc10
収集品貯めすぎて勿体なくて売れなくなった俺が来ましたよ
あれはExcelで数と金額を見てニヨニヨするためのものだ

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/19 11:01 ID:D93T5M0E0
あるあるw

倉庫に貯めたのはいいんだけど、一つあたりの重量が10もあり
倉庫には30000個もあり…

重量がマジパネェッす…

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/19 12:14 ID:nK88nvzD0
ところでさ、師匠に通い続けドロップ全拾いし続けて来たんだけど
きれいな砂が20kに到達したんだ
後10kでカンストなワケだけど、これなんか使い道あったっけ・・・?

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/19 12:16 ID:lZLxKD+60
不幸のエメラルドクエストの前提クエスト

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/19 12:45 ID:2AYLzgjV0
錬金術クエでも使うけど黄金が安くなっちまったからなぁ

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/19 13:29 ID:ys2q+EfI0
1.2mにもなるじゃないか

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/19 14:20 ID:xGd4F7Oz0
1.2メートルか?

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/19 14:36 ID:nK88nvzD0
なるほど・・・巨大な師匠の像が作れるってワケなのか

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/19 16:30 ID:gxmKU6Qa0
ミョグェがFDにやってきたって聞いてふと思ったんだけど
猫目石って矢作成風矢200になるじゃない
んでうちの鯖だと風矢筒が30k↑で売ってるのよ
つまり猫眼石は1個12k相当の高額収集品なんじゃないか?これは勝つる!

けどよく考えたら分解→筒にまとめる手間賃混みの上にネイチャみたいにNPC売りできないからダメですよねっていう日記

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/19 16:33 ID:s2gIwHE/0
>>694
普通にチャット売りでいいじゃん。価格次第ではぺろりと買い占めちゃうよ?

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/19 16:51 ID:G6xHGYZ50
ミョグェはFDの方が龍Dより密度は高い感じなんだけど、他の敵も多いから
猫眼石は龍Dの2/3くらいしか手に入らなかったな

それ以外のプチレアやM級レアも見込めるから龍Dよりはいいけど
それなりの装備も必要になってしまい、それなら他の狩場を…って
なるような狩場だった

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/19 16:56 ID:DAL85vjW0
鯖によるけど8kでもかなりの期間売れ残って撤退した
強さの割りに経験値もイマイチだったし

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/19 17:50 ID:1mqTsB4J0
風矢ってあんまり使わないんだよね。
氷Dは、弓職じゃまずいだけだし
伊豆行くくらいなら別MAPがいいし。
氷像にASする時くらいかな。

水矢の補給のために風矢を持って伊豆…とかは微妙(´・ω・`)

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/19 17:52 ID:s2gIwHE/0
弓で伊豆に行く場合はトゲえらの副産物の鉄矢だろ

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/19 17:59 ID:sxP1iaHc0
風矢使うところは大抵水オンリーな狩場だから、
オークアーチャー弓に風付与の方が安くつくんだよね。特化弓も高くつくし…
持ち替えするところといえばモスコくらいか…あそこ行くくらいなら他のとこ行きそうだ。

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/19 18:02 ID:gxmKU6Qa0
試しにスパッツでのんびり30分狩ってみたら17個でた
…うーん、レアもあるし、手間かかるけど矢筒にして20k↑で処分できるなら悪くないかなって感想
月光クリップ持ってってみようかねぇ…あ、ハンタなら素直に調印かエドガ森行ってろとか言うなよ!

>>695
責任持って買い占めてくだしあ(><

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/19 18:07 ID:s2gIwHE/0
>>701
価格次第って条件が見えないのかおまいには

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/20 05:52 ID:lbM07E3c0
カムバックでinできるようになってたからやめる前に大量に作ってたカボチャパイ放出してるんだけど3kでも飛ぶように売れるな…
あとレースで稼いでた身としては市場の商品価値がS属性鎧>Lv4武器になっててちょっと悲しかった。錐の方が安いって…

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/20 07:58 ID:nWgJS5xW0
Chaosは未だにカボチャパイ2k超えないぜ
LokiとIrisはそれぞれ3k、2.5kなのになぁ・・・生産量の違い?

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/21 03:40 ID:ZJoz3e4Y0
IrisはわからんけどLokiはGv盛んだし消費量が多いのもあるんでないかい?

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/21 10:09 ID:wi0Pu89g0
毒キノコの胞子、レベルが上がるまでもうちょっと持ちこたえてくれ。
在庫12kのピンチ。

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/21 12:19 ID:z2vyhgEt0
報告書を集めながらつるを売ろうと思ったんだが
既にある露店の在庫がどんどんどんどん増えて続けていくからやめた・・・

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/21 14:11 ID:rZioj3oP0
うちの鯖だと猫眼は結構いい値段で売れるな
売ってる人ほとんどいなくて露天にだしておくと1個8kなら即効売れる
でもあそこまで行くのが面倒でほとんど行かないと

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/21 20:43 ID:LsuRm6ap0
餃子はまかじきとかもだけど、低価格帯のアイテムはなんか安い

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/22 00:04 ID:8stP8UtH0
もうずいぶんと前の時計塔とか実装した頃にプレイしてたけれど
ふとvalkyrie鯖で復帰してみた。

とりあえずシーフになって店マイン精錬したら+1で失敗して
いきなり無一文になったけれど、べと液の売価35zが魅力的だったり
スポアドロップのs無しハット(500z)が出ちゃったりしたら
(*゚∀゚)=3 てなもんですよ。

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/22 00:06 ID:O6A7GnAW0
valkyrieじゃなくてskuldだよね?

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/22 00:13 ID:Sgv19ASg0
iroだとvalkyrie鯖なんだよ

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/22 00:14 ID:O6A7GnAW0
ああ、なるほど。

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/22 00:40 ID:lZ/2kmZh0
あっちじゃ+1で失敗するのか

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/22 01:33 ID:JaoqRqsh0
無料鯖は全装備+1から失敗アリとかじゃなかったっけ。
消耗品が3倍くらいの値段でカプラ転送が少ないとかそういった制限があったと思う。

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/22 03:43 ID:f+5r1AEV0
ttp://iro.ragnarokonline.com/News/Notice/NoticeView.asp?noticeSeqNo=82&Page=1&Condition=&KeyWord=&mNum=4
iROでの通常鯖とValkyrie鯖の違い。
鉄矢や属性矢の値段も違ったり、Mobドロップが削除されているアイテムがあるなど、細かい所も色々と異なる模様。

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/22 13:15 ID:C33OWFzR0
ヒルウインドカードが出やすいと聞いて篭ってみたら
収集品で14M超えたでござる。そして未だにでないカード・・・。

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/22 14:07 ID:hbYByuSA0
なんて羨ましい奴…

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/22 15:53 ID:b3jf9z860
調印も師匠も出ても拾ってない俺が勝ち組

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/22 18:42 ID:xe3/MRaH0
スリッパデッキ組める奴が周辺に居すぎて困る

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/22 19:32 ID:92Px3a7/0
最近やりなおしてようやくアカデミー試験合格した
しかしアカデミーバッジがあまりにも性能よすぎて商人でまたアカデミーはじめたぞ!

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/22 20:36 ID:GuM89BVbO
色々回ってて生体1マジオススメの時代に通ってたのを思い出した
やわ帽が残念な事になってるけど、1次DOP減ったんだよね?
今はどんなもんだろね

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/22 20:38 ID:r5UhO1A10
空き瓶の値段次第。カルボがポイスポがああなったから微妙に値下がってたりするしね。

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/22 22:38 ID:cvGNOv9P0
鉄板のOC価格が良いのも地味に底上げしてるけどな

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/22 22:42 ID:83GmrHjO0
サソリの尻尾、普段だと30分250個ぐらいなのに今だと350個だ
ドロップ1.5倍パネェっす

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/22 22:45 ID:XUiVD49p0
いやあんたの普通がパネェっす

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/23 15:48 ID:H4tk/s6B0
貧乏wikiのローグwikiへのリンク間違ってるから修正しようとおもったんだが
このwiki編集できないのか?

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/24 12:50 ID:kLIUG5A3O
ポイスポのカルボが…。
なぜミミクリ着けて一時間で1000個近く胞子集まるほど狩ったのに
カルボ1、青箱1なんだぁ!
ウィスパC出たけど。

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/24 14:37 ID:prKkx8Am0
1.5倍になっても、結局は運だよな
騎士団に1時間こもってエル0って何それと思った
深淵いっぱい倒したのにな
当然cも出なかった
錐もないからスリッパも行けない
1.5倍の恩恵を受けられる狩場ってどこもねーじゃねえか

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/24 14:48 ID:cuaJGix80
レアはなくとも今日も今日とてヒルウインドを狩る。

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/24 14:58 ID:ZIzDUEon0
1時間でネガネガとかどこのまったりだよw

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/24 15:34 ID:Nloc2VjG0
崑崙をもっと愛してくれ
ある程度人がいないとパピヨンばっかなんでな。

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/24 15:49 ID:0HV8gwDi0
パピヨンの数減らしてまた桃木増やしてマステラドロップに戻せば人増えるよ

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/24 15:57 ID:MshcsQq30
>>727
Wikiよく嫁……と思ったが、InterWikiNameは凍結ページなので管理者以外には手が出ないか。
RAGWalkerの人の復帰待ちだな。

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/24 16:44 ID:VS1tXd/v0
パピヨンはカードが美味しいって割り切ってる
ついでに蝶の羽も落とすから買う必要がなくなるのが嬉しい

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/24 18:53 ID:8k3+hVQm0
>>735
それはあるな
俺もイグ葉がなくなるとイビルドルイドを狩りにいく

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/24 18:56 ID:8IfAZqyN0
崑崙はせめて宿屋が近くにあったらなぁ…
今までは狩場と倉庫が近かったから狩場としては優秀だと思ってたけど、
今じゃ軽い回復剤、テレポアクセだけじゃなく帽子に速度上昇つき帽子…

色んな狩場に篭れるようになっているから、崑崙の旨味がなくなってきてる。

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/24 18:56 ID:wDiWzBIF0
ブリライトが両方くれるから好きだったんだけど、監獄から追放されて久しいからねぇ。
時計B2で狩るのも面倒だし。

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/25 18:02 ID:fFjTblxS0
cの確立は変わらないみたいだけど体感的には凄いでるな
火曜から合計10時間弱やったけど8枚もでた
鳥とスリッパが半分位混ざってるけど

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/25 18:08 ID:yrjrT5Yc0
cドロップも変わってるでしょ
ドロプ率変わらないとか言うやつのネガキャンは放置推奨

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/25 19:07 ID:1mx9iNrR0
ネガキャンというかどこに1,5倍が掛かるかで確率不変、とかだっけか
なに神経たててるんだ?落ち着こうぜ

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/25 20:19 ID:6NfdO+LD0
九尾狐の青箱ドロップ率変わってる?
3時間狩ってみたんだが、ローグ砂込みで3時間で4個しか出てない
少なくとも1時間平均300匹近くは狩ってると思うんだがな
コモド北は5時間狩って1時間平均エル12個エル源14個だった
こっちは出すぎ
次は生体1か騎士団にでも行って調べてみよう

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/25 20:22 ID:jVl0HmTN0
安いカードは結構手に入るのに高く売れるカードは全く出ないなw
ポイスポカード2枚とかいらねぇよ・・・

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/25 20:26 ID:9IK8yOcZ0
>>742
俺もクミホの青箱は1.5倍期間になって体感ドロップ率が下がった不思議。
しかし試行回数がたいしてないのでたぶん気のせいだろうと思うぜ?

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/25 20:36 ID:m6V5JSXB0
「スティールで別のアイテムを盗んでしまう確率」が上がってるからじゃないか?
ミミックみたいにドロップテーブルの上位に箱があればいいんだけどな。

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/25 20:46 ID:Zrs2A5SH0
カリツとかそうだな
スケルボーンのドロップが100%になって
エルがとれなくなる。

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/25 21:12 ID:fKjMbf1X0
東兄貴村がLV55以下だとアクセス便利だわ支援もらえるわ
サイファーがこのLV帯だと高い収集品だわで嬉しすぎる

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/25 23:07 ID:xVimfhH10
DROP率1.5倍ってスティにも影響あんの?

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/26 03:24 ID:jYpDooDB0
あるわけねーだろカス

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/26 08:03 ID:tuFjba3u0
テーブルに対して1.5ならスティに影響ありで単純に落とす確率を100と50の二回計算なら無しなんじゃね?

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/26 08:14 ID:0M6+0g630
マジ?スティールには効果無いの?
ここ400匹くらいエルダーウィローから古木の露しかスナれないんだが……俺の運が相当悪い?

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/26 09:04 ID:vPqihOY10
ローグテンプレのスティ式を参考にすると(微妙に違うけど多分こっちが正しい)
スティル率 = ドロップ率 * ( (自DEX - 敵DEX) / 2 + 5 * スキルLv + 6) / 100 + 0.01

エルダウィロのDEXは38だから、古木の露(90.01%)のスティ率が100%になるのは自DEXが148
1.5倍がかかると仮定すると古木の露(135.015%)のスティ率が100%になるのは自DEXが74

1.5倍がテーブルにかかってるならありえなくもないかな

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/26 10:55 ID:fx8E7RXV0
実際にやってみれば分かるが、スティにも影響あるよ

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/26 11:01 ID:vPqihOY10
ちょっとDEX79+7ローグでやってみたけど31匹目でエル原スティった
あとスティ自体が1回失敗した(その後スティれたからスティ放置mobではなかった)

以上よりローグテンプレのスティ式のドロップ率に1.5倍がかかってるわけではないっぽい
が、スティ成功率は高くなってるかも?(試行回数が少ないんで…)
だから1.5倍の影響はありそう

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/26 12:18 ID:eyuT+SMC0
100%超えた分は100%で設定されてる可能性もあるからどうかな、そうだとするとDEX126

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/26 17:02 ID:j5n0zvQA0
サソリの尻尾スティりやすくなってたと思うけどなー

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/26 19:59 ID:wQGFFOyt0
まぁ、火曜までなんだし、悩むなら狩ろうぜ。

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/26 21:14 ID:tgL1kX4i0
なんでまたエルダウィロなんて狩ってるのさ?

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/26 21:18 ID:QwwS9Bd50
少し流れを読めばわかるだろう

760 名前:751 投稿日:09/07/26 22:23 ID:0M6+0g630
>>758
エギラc目当てさ

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/26 23:54 ID:cEOSPJB00
スリッパ飽きた!ってときみんなどこいってる?

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/27 00:08 ID:u72A5uUb0
>>761
スリッパ

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/27 00:10 ID:0IN41pjj0
正論w

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/27 00:19 ID:s3qsCBsJ0
カードでも狙おう

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/27 00:28 ID:0IN41pjj0
スケワカでも狩るかー

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/27 01:03 ID:LU6kR5Hm0
ワイのワイフに〜が懐かしかったけどすぐ飽きたな・・・
3年前は篭っていたような気がする

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/27 01:52 ID:4jkZsOMr0
1.5倍でスティの違いが一番体感できるのはおもちゃ2Fだと思う

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/27 07:55 ID:4ppk9mJY0
スケワカはランタン7500超えてもカード出ないわミストc3枚も出るわでいい思い出が無い

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/27 09:26 ID:nDEG+HX+0
スケワカはギロチン購入後、お祝いに
「独りバサラ無双&グリード祭り」してたら
知らぬ間に名詞をくれてたとても良い人です。

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/27 12:09 ID:u7e6EX0GO
いい加減ドロップ率下がっただの上がっただのパッチの度に騒ぐ奴がウザいよな。
10%20%のものじゃないんだから最低10000匹ぐらい狩ってから言え。
1000に届くかどうかじゃ誤差にもならんわ。

思ったより出ない原因の九割はただ運が悪いだけだ。

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/27 12:21 ID:ytMFFwsnO
落ち着けドロップ率変更は定期的にやっているぞ
配置変更があった某時間湧きボスとか30%だったのが15%になったのはやりすぎです癌様orz

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/27 12:24 ID:wZ6iiLhV0
話がこれっぽっちも噛み合ってないようにみえるのは気のせいか

そんなことよりサソリ狩ろうぜサソリ!

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/27 12:30 ID:fJIeF3x+0
いいから調印さまにいくんだ

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/27 12:32 ID:X/dk8jFr0
おかん
雅人形cゲット

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/27 13:41 ID:Uw7cFjoZ0
サソリいいよなサソリ
なかなか稼ぎが良い上にcも一応M級
何よりマップが見やすいのがいい

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/27 19:25 ID:bj1SpFhu0
さそりが多いのはモロク→だな
早速行ってくる

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/27 19:27 ID:s3qsCBsJ0
死ぬなよ…

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/27 19:31 ID:kyi0Q6tY0
さー、そりはどうかな

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/27 19:34 ID:kCsvpisv0
マルクカードきたあああああああ
初めて高額カード手に入れたぜ・・・・さっそく売ってくる

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/27 19:50 ID:VWU+WJZL0
値段の桁間違えんようにな

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/27 22:40 ID:ZS+wX6EI0
数が少なすぎるんで単なる偶然なんだろうけど、

おもちゃ30分でケーキ0、クッキー0、キャンディ2
プロ→↑→のサルマップで300くらいサル狩ってイチゴ0、カカオ7

1.5倍とは思えん…orz

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/27 22:52 ID:wZ6iiLhV0
運が良すぎてオーバーフローしたとでも思ってもういっちょ狩ってこい
その1,5倍はあと半日もせずに終わっちゃうんだぜ?

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/27 23:14 ID:lx1zv7zm0
サソリ、俺はモロク↓→でやってるけどモロク→派の人のほうが多いのかい?

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/27 23:18 ID:kyi0Q6tY0
>>783
そりゃモロク→の方が数多いし。

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/28 01:52 ID:7Q0Xchjy0
でもモロク↓→のほうが効率いい罠

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/28 02:01 ID:g+1ITRbG0
モロク↓→だと回復剤全く使わないしSP切れたら座ってしばらくほっといてもしなないしな

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/28 03:10 ID:Wssr5LMx0
サソリってアイアンフィストの方じゃないのか
あっちはcが高額だからいいぞ
まあ出ないけどな

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/28 03:39 ID:NbE7ehfhO
ようやく装備揃えてMyアサをモスコに行かせてきたんだが

3時間で緑ハブ2個GET
数週間c見ないと思ったらこれか…

789 名前:781 投稿日:09/07/28 11:09 ID:Slb0PDPH0
あの後もう一度おもちゃ行って1時間狩った
さすがに寝ないといけない時間になったから帰還したんだけど、アイテム欄を確認してみたらなんと

プレ箱1個もゲットしちまったんだぜ!


orz

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/28 12:04 ID:5b64T+sT0
なぜチラ裏でしかない内容を二度も書き込む
言いたいことはわかるんだが何故言いたがるのか、コレガワカラナイ

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/28 12:08 ID:N0l8kj110
モぅロクしてたんだろ。

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/28 16:01 ID:pZxtH3Ux0
うちの鯖でカボチャパイ詐欺露天が出た。
甘いカボチャパイを露天名「特価2800z」で売り出してる。
本物のカボチャパイは3200zで売れてる。
オレは買ってないが、露天見ると結構売れてたみたいだ。
他の鯖でも流行るかもしれんから、注意した方がいい。
ただでさえ貧乏が余計に貧乏になるからな。

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/28 16:04 ID:eCnZiQhs0
甘いカボチャパイって…
そんなアイテムあったっけ?

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/28 16:07 ID:9ClaD+vq0
ペット、ロリルリのえさだな。

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/28 16:16 ID:eCnZiQhs0
>>794
サンクス。自分でも探したけど昔の攻略本とかはもう意味無いよね…

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/28 16:21 ID:0wTIOW990
鯖板に晒しとけばいいじゃん
てかひっかかるやついるんだな

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/28 16:21 ID:7bHm/Axu0
ロリルリがペットになったことすら知らなかった俺は…

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/28 16:45 ID:WgJdLx3e0
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
       ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・  公式ガイドブック2009 昨日発売しました!
      /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * お買い求めください!
      / :::/;;: ヽ ヽ ::l  ゝ,n __i  l 
 ̄ ̄ ̄( ,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/28 16:53 ID:R9OR/Wtr0
公式ガイドは普通に使えるぞ。
下巻だけでも買っておいて損はない

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/28 16:55 ID:ny6u34/l0
でも異世界載ってないんだよね?

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/28 17:10 ID:S0EzkZyC0
公式ガイドは毎年、発売発表直後に大型パッチがあたってるイメージが

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/28 17:21 ID:IBvDPnq10
むしろ大型パッチの直後に発売(でも大型パッチ非対応)って感じじゃね?

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/28 17:45 ID:eCnZiQhs0
>>799
…下巻…?手元にあるのは分かれてすらいないなぁ…
中古で買って、いつかMMOやってやるんだ〜とか思ってたから、
始めたときは変な名前の自動人形さんたちに驚いた。

さておき、今後丸太需要が鰻上りだぞ!みんな!!
モスコクエ、異世界クエ、6キャラ目に拳聖作る人々…みんな客だ!

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/28 17:58 ID:DE7J4OzL0
新キャラ特需があると思ってクエスト用アイテム売ろうと思ったら
ろ。がいつまで経っても開かないんだぜ…
普段売らないようなものを売ろうとするからダメなのか

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/28 18:37 ID:N0l8kj110
>>804
管理人にメッセでゴルァしといたので、暫くしたら起動してくれると思う。
今、オフラインなので、気付くのはいつになるかわからんが。

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/28 19:11 ID:DE7J4OzL0
>>805
どうもありがとう!
それまではまったりアカデミーでもやってるよー

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/28 19:20 ID:sZEiNraB0
キャラスロ6個目開放でクエストアイテム需要が高まるぞー、皆稼ぎ時だ
でも他の人とかぶらない商品を用意するのも結構手間かかるけどな

・・・1.5倍の前に告知しててくれりゃなぁとか思うけど

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/28 22:51 ID:tP0gxVzO0
6スロにシーフ作るついでに転職用キノコ多めに取って来てボッタ価格で並べたら全部売れたぜ
やはりパッチは稼ぎ時だな・・・HeHeHe

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/29 02:29 ID:7Tzcdp940
ラリー2ptで青箱だから、鯖の相場によるけど
少なくとも青箱*6分の小遣いが早速入ったな
大量に出回るから値下がりするかもしれないけど
掛かる手間考えると間違いなく貧乏の救世主だな

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/29 07:01 ID:+GodlEQe0
1.5倍期間延々とモスコに通って収集品売ったら資産が20Mも増えたでござる。
何なんだこの狩場。

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/29 09:41 ID:2YTo1iAi0
>>808
昨日ろ。が見れなかったら適当に高値でキノコ置いておいたけど
ほとんど売れてなかったぜ…

復活したあとで見てみたら数倍の値段で売ってた履歴が残ってて恥ずかしかった

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/29 20:02 ID:VewNG7Vc0
昨日のメンテ後からエドガ森で四時間ほど狩してるのに青箱0枝0ローヤル3…
心がヘシ折れたので別MAPに移住したいけど、初期6街以外にスタンプNPCが居ないから懸念してる
わざわざスタンプするために移動しまくるのもめんどくさいというか、金掛かるからやりたくない

となると、初期6街周辺で、収集品&プチレアによる金銭効率が高いのってやっぱGD2とかエドガ森かなぁ?

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/29 20:05 ID:VewNG7Vc0
あ、経験値もそこそこ稼げて金銭もそこそこな狩場、に訂正。
経験値度外視ならいくらでもあるわw

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/29 21:19 ID:hlsvKa530
エドガ森は人が多いと途端に暇マップになるのがなー
半周歩いてトンボ数匹にしか遭わなかったり

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/29 21:30 ID:pUVGvvlI0
ざっくりと聞きたいだけにしても職ステくらいは晒さないか?
情報多い方が周りも参考にしやすいんだぜ

配置変更後はまだ狩ってないからわからんがFD5はそこそこ良かった
狐狩りつつADMobのレアで夢がひろがりんぐ
ミョグエの追加とドケビ削除がどう響くか、だな

結局心がヘシ折れようがエドガ森行くのが無難が希ガス

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/29 22:40 ID:VewNG7Vc0
ゴフッ亀レスごめんよ。

大体エドガ森で狩りしてるのが夕方〜知り合いがつなぐまで(8時前後)で、
よく見かけるほかの人間は弓ログ1ハム1前後って所

職はBSで、知り合いが6スロ目にマジを育てるらしく、その間地デリとヘルモを借してもらえることに
他装備はゾンスロ足、格安で買ったウィスパーフード、風以外の2HA、肉クリその他弱いアクセ数種
グリードグリードあるから特にDrop多いところでも問題なし

あとうちの鯖は崑崙が弓の横殴りDSが横行してるんで、崑崙→ベルタ→蝶で崑崙のコンボはちょっと無理

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/30 05:57 ID:aUtHLSjQO
ステどこ

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/30 06:22 ID:QIgh3AaE0
そんな言い方ってない

しかし見れば見るほどエドガ森が最適な気がするな

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/30 09:20 ID:cwsCVbmj0
ポイント用に6スロ目のキャラ作ってLv30まで上げよう

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/30 12:46 ID:3Lw0YCjH0
新キャラでポイントラリーとアカデミークエ行脚は
このスレ向きの小遣い稼ぎだね。
毎日ログインできなくても青箱だけでももらっておいて損は無い。

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/30 14:12 ID:9w5O764r0
今夜12時過ぎれは4の特典も判明か
それによって期待がすげー高まるね

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/30 16:18 ID:axcjXG+o0
変なものくれるよりずっと青箱でもかまわないぜ!

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/30 17:19 ID:pYfyVQLz0
しかし、なんでスタンプがリヒにないのかが腹立つ。
調印に一気に行きたいのに…

ちょくちょくイズまで戻るんだったら、特典の意味がないぜ…

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/30 18:46 ID:QIgh3AaE0
異世界クエこなしていれば簡単にモロク行けるぞ
リヒのガードマン→狭間のコンチ員→モロク
これを書き込むために試してきたのだから間違いない

どうしてもイズがいいんだ!というならお手上げだがw

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/30 21:19 ID:2yu9sNS60
製薬競争なのか知らないけど、
魔女砂の最低値が2k超えてるのでカビMAP行って来た

90BB盗作貧乏ローグ(ステpts83余り)Signなし、BBパンク2確、デモパン3確
S74+16
A74+7
D53+8
Flee221
Hit151
武器は+3エキサ⇔+5土ダマの持ち替え

デモパン1匹はBB1発から素殴り、2匹なら2発から素殴り
それ以上(パンク混成混み)はエキサBB3発で殲滅

蛾の羽粉76
カビの粉306
黄石147
魔女砂203
菌糸140
そこそこおいしいのかね?

新キャラ作成してる人多いのか、他にはクリリンカーが一人
前行った時はLKとか結構居て、もちょい拾えた気がするけど・・・

さて、ステどうすっかな・・・

826 名前:825 投稿日:09/07/30 21:21 ID:2yu9sNS60
str74+6です・・・なんでみえ張った!orz

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/30 21:24 ID:Z8aMBJSA0
料理食ってるのかと思ったぜww

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/31 00:00 ID:3lCZ6Q9h0
ROはじめて数年たった今日、はじめて婆園とやらに行って見た。
婆はさすがに美味いね。しかし、ジョーカーは当たらないわー。
普段ノンアクなのに、殴ってもいないのになんで突然襲ってくるのかと
疑問に思ってたがDROP反応なのかね?
あまりに当たらないので名声超強い海凍剣で50のダメージを延々与え続けることに。
はじめてバイオプラントが欲しい、ジオが欲しいと思った。

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/31 00:06 ID:We/Dlvz50
AIが変化するらしいよ

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/31 00:07 ID:tcuzUzX20
JKはアクティブとノンアクティブ両方いるはず。
TA武器持って行くと食えるようになるし、レアも落とすからモチベーション維持になる。
属性がコロコロ変わるから、もしかしたら念だったのかもな。
念はTA武器+闇水くらいじゃないと厳しいからなー。

ジオ様は対JKだと序盤は必須。
本体とホムが育ってきたら段々いらなくなるけど、HP回復+ダメUPに有効だから取るべし。

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/31 00:32 ID:Fwcwno/b0
猫の手サービスの時間リセット方法をスタンプと同じにして欲しいと思う今日この頃。

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/31 00:36 ID:/nlpnYX40
ほっといても属性変わってるのがヤだねジョカ様、読めないから
ノーダメなら風、ダメージ反応で属性チェンジならまだ…

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/31 00:43 ID:2L9Wj20R0
やった肉クリップ買えた!
これで俺はパワーアップ!

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/31 00:45 ID:37CyyeC70
そんな君にヘルプードルc

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/31 17:15 ID:2L9Wj20R0
フィゲルレース儲からなくなったなー

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/31 18:21 ID:2L9Wj20R0
いい加減p2プラウザつかうとidかぶるのは勘弁してほしい

それはそうと調印さまからカード二枚目いただいた うれしくねえ

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/31 18:21 ID:8o9qQhYF0
気にするなかぶってもいいじゃない

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/31 18:25 ID:Iqnaukrk0
集めてプロ南のポリンにたらふく食わせておけばいいじゃない

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/31 18:28 ID:We/Dlvz50
ノクシャス狙いで鉱山篭ってるけどポルセリばっかりでる
なにこれ

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/31 18:54 ID:2L9Wj20R0
>>837
まったくだなんか俺が嫌われてるようでいやだな

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/31 18:59 ID:8o9qQhYF0
んー6スロ目開放のおかげかカボパイが売れる売れる

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/31 22:57 ID:vFiiIvmP0
商人作ってる人多いのか、真珠も結構売れて倉庫整理が助かった
後は剣士用の転職セットをアカデミーで売ってたら、飛ぶように売れて気持ちよかった
高めに出してたんだけどなぁ

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/31 22:57 ID:vFiiIvmP0
剣士じゃなくて騎士だた

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/31 23:01 ID:Fwcwno/b0
剣士でjob50転職する人って少ないのか・・・。
なんかくやしいっ・・・!

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/31 23:18 ID:2L9Wj20R0
両手と槍スイッチでもしない限り50にする必要ないしなあ

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/31 23:46 ID:ZIG72u2R0
LKは50で転職したほうがいいけどな

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/07/31 23:48 ID:hGOjRRCB0
将来が騎士じゃなくて、クルセだと、割と50転職したいんだがな。
まあ、タイプにもよるけど。

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/01 00:23 ID:WIrVJeBt0
自分も転生は年単位の作業になるから転職はなるべく50まであげるかなー。
転生は必要ない職でも絶対に50まで上げる。

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/01 05:27 ID:6WM5rebZ0
お、4500だ、買占め〜♪





・・・・あれ、ネイチャじゃない、星のかけらだ・・・・

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/01 05:36 ID:G6n+qZ8G0
色が似てるから気を付けなきゃな

おれはローヤル4500zを見るといつも買いそうになる

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/01 19:12 ID:WLUuxFDh0
クエストの紫からSムナ帽でて歓喜

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/01 20:17 ID:A3S83Tn70
思いのほかポイントラリーにwktkしている今日この頃

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/02 02:23 ID:R7LVE7dg0
でも4pの景品はねーわ・・・
あんなのどうやって裁けっていうんだよwww

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/02 04:16 ID:ivbTfRGP0
2pで青箱だから次は何かな〜と、期待した結果があれだよ!
14pまでに紫箱が貰える…そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/02 04:19 ID:/1CsBvIK0
カード帖もらえるよ、きっと

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/02 04:26 ID:49mHywfAO
うちの相方様は「星のかけらって製造で使うみたいだから安いの買っておいたよ」って言われて、受け取ったら渡されたのはきれいな小石だった

オマエラも気をつけろよ?

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/02 04:32 ID:/1CsBvIK0
せめて砂のかけらを

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/02 07:14 ID:tc9j/6js0
それはたぶん狙っている

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/02 12:22 ID:sFeCWyW/0
きれいな小石のほうが値段上じゃね?

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/02 12:33 ID:9U38Zrhv0
異世界の魚釣りとやらは毎日コツコツやるものらしいけど
貧乏人的にはやっておくべき?それとも普通に狩りしてたほうがいい?
実際やってみればわかることかもしれないけど、まだやったことないです。

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/02 12:37 ID:1XfTtLjB0
真面目な話をすると、駐屯地からモロクへタダの空間転送があるようなもんなんで、
駐屯地でセーブしておいても、モロクの倉庫を使えば、それほど困らない。

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/03 16:44 ID:KrY+pjh70
マーブルクッキーいまいち売れないなーorz

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/03 20:37 ID:C5ifLF550
レアが手に入らないので収集品を並べているんだが
木屑500zで置いていたら大人買いしていってくれる人がいるんんだ。
そんな数量的に需要あるもんなのかな?不思議。

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/03 20:38 ID:7SDowa7R0
GvSEで使ったりする。

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/03 22:56 ID:C5ifLF550
GVで使用ってことは単価上げても需要あるのかなと妄想w
レスありがとうございました。

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/05 00:12 ID:xVyM1ebj0
今回の緑化云々とやらのイベントで無料で30分の属性付与ができるね
8月25日まで続くっぽいから、その間コンバの売り上げがある程度落ちてしまいそうだなあ

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/06 00:31 ID:E97qQlcn0
スコーピオン1000本ノックの俺が泣いた

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/06 00:52 ID:9Trxg3UmO
付与中毒になった人に売り付けられると考えるんだ

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/06 07:03 ID:lz10qVlNO
>>866
kwsk

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/06 07:23 ID:pE9NVHBJ0
>>869
kwskも何もそのまんまなんだが
緑化園いってみ、バナナ娘がおるからその周り。
でも何故かさっき言ったけど付与できんかった

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/06 07:29 ID:pE9NVHBJ0
ついでに今更だが
緑化園の転送先メモって来た

転送先1 かけら1個or500z
・ミョルニール廃鉱
・蟻地獄D
・氷の洞窟
・グラストヘイム古城

転送先2 かけら2個or3000z
・タートルアイランド
・ノーグロード
・フレイヤ大神殿

転送先3 かけら3個or5000z
・オーディン神殿01
・アルデバラン時計塔地上4F
・グラストヘイム最下層地下洞窟
・アビスレイク地下洞窟02

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/06 07:42 ID:VT8EAljJ0
>>870
誰かが植物を大きい種にする為に植えてないと使えないっぽい

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/06 07:43 ID:Gn9Osisr0
どんだけ情弱なんだ…というか、ここでやる話題でも無いから他所に行こうな。
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1249359170/l50

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/06 19:17 ID:AbJyRXBT0
惰弱じゃないのか?

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/06 23:16 ID:41NCIZtyO
情報弱者の略だから、情弱であってる

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/07 00:03 ID:haYImy150
そもそも使い方が

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/07 00:53 ID:5kPzwRAHO
情報武装しなきゃ楽しめないような奴こそ真の情報弱者

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/07 02:03 ID:8+RzwFUj0
意味が分からんよ

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/07 07:26 ID:906FPtCR0
情けをかけられる弱々しい態度をとりながらも尽くしちゃう

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/07 10:59 ID:JBVgxdwY0
最近常駐してるエドガ森から抜け出してよそをフラフラ中
周期的にそろそろ出るはずなんだカード…出てくれるはず…

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/07 11:02 ID:haYImy150
とりあえず数を狩ればカードは出る
そう思ってた時期が私にもありました

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/07 18:29 ID:ouj/DgxR0
楽しみ方なんて人それぞれ。それでいいんじゃないか?

ここからチラ裏

緑化イベントの報酬で血枝、c帳、箱類はまだ確認されてないらしい。
ソースはここhttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1249487081/
ざっと目を通すだけでも納得してもらえる・・・はず。

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/07 23:00 ID:Mqgwitdd0
スケワカならカードが出るまで狩ってると小金持ちになれるけど
通常収集品の価格も低く、プチレアにも夢を見られないモブを狩り続けられる人は本当に凄いと思う

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/07 23:09 ID:tZc++bG30
スノウアーさん馬鹿にすんなよ

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/07 23:35 ID:p12M0GDE0
ドレイクさんに喧嘩売ってんのか

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/08 01:37 ID:KEG+OIdN0
>>883
・・・、・・・
バビューン、ザクザクヒョイヒョイ、バビューン

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/08 06:03 ID:8M8Qlk+y0
>>880 俺もここ数ヶ月出てないんで、そろそろポロって落ちそうな予感がして
調印MAPのアルケミから、炭鉱のセージに狩りをシフト、ノクシャス、ベアドール、ポルセリオ、などを狩り。



・・・・予想通りcがポロリ!!!「ピットマンカード1枚獲得」

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/08 17:59 ID:onx62l4s0
たらc拾いに逝って30分で見事に出した俺はネ申

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/08 22:14 ID:v66izfdb0
>>887
花のカチューシャとセージセットも揃えて、ヘブンズドライブを極めろと言うお告げだよ、きっと。

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/09 00:24 ID:O5wzELy30
カード出るまで氷2に籠もろうといろいろ準備して最初の15分でウアーcだした俺が参上

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/09 00:29 ID:at2Oncuz0
卒業者が自慢するスレはここですか?

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/09 00:57 ID:j+j+lBPI0
懐が暖まると心が貧しくなる例

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/09 00:58 ID:ySk/F2Yz0
カードが出たらageるスレ

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/09 05:17 ID:Xliga/RU0
心根をmageるスレ

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/09 05:36 ID:2VqWg/Ty0
孫がhageるスレ・・・だと?!

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/09 05:46 ID:N8pYO6YW0
お前らはもう禿げてるだろ

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/09 08:11 ID:+5VXyjWb0
床にコロコロかけると髪が大量に付いているから困る

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/09 08:45 ID:Xliga/RU0
毛髪は一日に100本程度が寿命で抜けるというから
部屋に居る時間が長ければ、それだけ抜け毛は普通に溜まると思うんだ。

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/09 17:36 ID:lacLE/B30
ゼロピのおまけをどうやって処分しようか考え中。
綿毛は色々使えそうだけど、クローバーの使い道が思いつかん・・・
何か良い方法無いかなー(チラッ

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/09 17:53 ID:J/U/yzs30
>>899がクローバーのいい使い道を考えたらしいぞ!
よっぽどの名案なのか、こちらをチラ見して焦らしているようだが
その内容には期待せざるを得ない

俺ならいくらか残してNPCに売りつけるか、新キャラの小遣いにする。

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/09 17:53 ID:ySk/F2Yz0
うざ

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/09 18:19 ID:lacLE/B30
>>900
期待してくれたところ悪いが、特に何も無いんだ・・・ごめんよ

>俺ならいくらか残してNPCに売りつけるか、新キャラの小遣いにする。
やはりそれしか無いか・・・その言葉通りにしてみるよ。ありがとう。

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/09 23:44 ID:fZyOYlxs0
夢のような話だがさっきアリスが出た。
ここにはお世話になったよ。今まで有難う。

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/09 23:44 ID:ySk/F2Yz0
おめでとう!

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/10 00:10 ID:PNNkWZ9R0
おめでとう〜!

ちまちま消耗品で稼ぐのもいいんだろうけど
一発でかいカードを拾いたいもんだなあ・・・・

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/10 00:41 ID:x+HHmjQU0
消耗品を稼ぎつつでかいのも狙えるとこに行けばよい

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/10 01:23 ID:LZLL/J6Q0
一番大事なことは狩が楽しくて続けられるって条件だと思う

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/10 06:38 ID:usAHtGTa0
Exp1M稼ぐうちに、Zenyを200k稼げれば
1.2GのExpを稼ぐ間に240MのZenyだよ!

と言って、本当にそれだけ稼いだLKが身内に居るから困る

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/10 07:50 ID:3CsO9cOh0
なんで困るの?

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/10 07:53 ID:vLlMUlip0
継続は力なり、だな
金が無い金が無いと嘆く暇があったら狩りをしろといういい例だ

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/10 11:51 ID:Yq3OLI/50
チャン子に憧れてアコ作成

プリがいるので装備は流用
と言っても
ロダフロセイントとイミュンとソヒ靴のみ

アコ時代は全STR振りで育成
火ソドメを振り回しウルフ⇒東オク村で収集品稼ぎ
JOB50でモンク転職時にはサイファーだけでスリッパチェインが買えるほど貯まった。
スリッパチェインを買って再び東オク村でハッケイまで育成
貯まったサイファーで安いSTR装備を購入

最短でハッケイを覚えた時には料理込STR120
スリッパ1確でDEXとINTを伸ばす

@40Mで転生だけど土塊20k個貯まったよ
売るのも砕くのも気が遠くなるな

資産はあるけど資金がなくて卒業できないんだけどさorz
オク姉にもグレイト姉にもお世話になりまくるなら
こんな卒業方法もあるってことで。

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/10 12:22 ID:X8vSVnPl0
ウチの鯖の価格で概算したら、資金0からスリッパチェイン買えるまで姉貴倒そうとしたら
50000体以上必要なんだが…

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/10 12:54 ID:jUb97erR0
あくまで一例、みたいなこと言ってるんだから後は自分で工夫すればいいだろう

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/10 13:05 ID:k9XJG8+p0
>>911
鯖同じなら全部買い取るよw

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/10 13:10 ID:bMPSpE/AO
>>913
いや50000も倒したらモンク50転職どころじゃないだろって話だよ

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/10 13:39 ID:k9XJG8+p0
ものすごく大雑把に計算すると
アコ50転職で必要なジョブ経験地は3,753,621
姉貴が407だから割ると9222
サイファーのドロップ率が46.57だから転職までに大体4294ゲットできるな
店売り478だから大体2Mぐらいか
ウルフとか兄貴とか入れてないから実質はもうちょいサイファーの数下がると思うけど
こんな計算して俺超暇人かよwwwwwww

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/10 15:40 ID:76W/OHNU0
だけど嫌いじゃないぜ、そういうの。

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/10 16:09 ID:q4L8tz2x0
胸を張っていい

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/10 18:28 ID:w0GHcP3s0
えっ
2Mでスリッパチェイン買えたってこと?

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/10 18:37 ID:Q5jPClZD0
あいだに1.5倍が入ったんじゃね?

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/10 18:48 ID:k9XJG8+p0
911はcを入れ忘れたのかもしれん
1万弱敵を倒せば2枚ぐらいは手に入る。また大雑把だがw
そしてついでに倒してた兄貴からたまたま2枚ゲトしたとすれば
その時期が2万のネイチャから逆算して1日1000弱集めれる廃人だとして
アッシュバキューム実装直後あたりだとしたら
兄貴cの相場は2,3倍に跳ね上がってたから2枚で8Mで売れたとして
サイファーと足して10Mこれなら安めのとこで買えるかも
ちょwwwwどんだけエスパーwwwwwwwwww

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/10 18:51 ID:LZLL/J6Q0
全力上納します
2PCで別キャラと公平します
ドロップ1.5倍期間か何か

この辺の条件なら

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/10 19:22 ID:Srbj/ckuO
別キャラもいて装備流用してるし、金も0からって訳じゃないんだろうきっと

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/10 19:27 ID:LZLL/J6Q0
>>923
まあそうなんだろうな

でも、VIPROのwikiを見てたら(ルール上あそこは資産装備流用壁禁止らしい)
5日で転生した奴がいるらしい。こいつ、どうやったんだろ…
1月の話らしいから2倍期間込みなんだろうけど

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/10 20:11 ID:w0GHcP3s0
「JOB50でモンク転職時にはサイファーだけでスリッパチェインが買えるほど貯まった。」
サイファーだけって書いてあるんだけどなあ
掲示板補正ってやつ?

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/10 21:29 ID:X8vSVnPl0
何にしてもいい加減な報告はやめて欲しいもんだな。一応情報交換スレッドなわけだし…
釣りにしても明らかにムチャな数字だし、誤情報にしても何のリアクションもない。困ったもんだ

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/10 21:50 ID:Srbj/ckuO
カホもペコたまも値段安かった時期ってないよね?
機械全盛時代からの復帰組だけど、あの時代ですら高額だったし。
師匠鎖はうちだと20M位だし露店の価格設定ミスという線かなぁ
または買えるだけ貯まるまで転職しなかったとか…

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/10 21:53 ID:76W/OHNU0
>>927
俺の鯖ではBOT全盛期のペコ卵なんか200kで売られてたが…。
カホでも3Mくらいだったなぁ。

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/10 22:35 ID:Srbj/ckuO
>>928
それ位の鯖でその時期なら買えたかもしれないね
うちは卵でも3-5Mしてた記憶がある

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/10 23:27 ID:C0hTlZix0
ちょっと待って欲しい、スリッパチェインとは書いてあるが、
中にゲインcが一枚入っているかもしれない。
もしくはチェイン(2)で作った44%チェインかもしれない。

現に俺は68%ゲイン一枚メイスでハッケイしている。
理由は安かったからだ。スリッパ特化チェインが10Mで、それは3Mだった。
STR120ならかなり安くで師匠チャレンジできるからなぁ。

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/10 23:57 ID:X8vSVnPl0
>>930
本人来ないとその辺の真偽はわからん。何にしても無理やり過ぎる気がするが…w
どっちにせよ2Mで用意できるか?

そしてこいつは「ウルフ」と書いてる。
今でこそ美味い美味いウルフだが、ステータス変更前はそう狩られるMOBじゃなかった。
それこそ貧乏ならエルダーウィローだろ。

やっぱり俺は>>911の夢日記だと思うんだがね。無理に「ありえなくもない」可能性作ってあげてどうする
とりあえずいい加減な情報書くのはやめようぜマジで…

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 00:04 ID:StQkjH420
では具体的にスリッパチェインを買うための、レベル上げをかねた金策としては
どこが最適なのか

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 00:10 ID:S3SSBfJ40
スコーピオンはいいぞ

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 00:22 ID:SJWHvDas0
自分でペコ卵c出して揃えちまえばいいんじゃね?あいつのEXPなら転職までには間に合うぞ

まぁサソリ美味いよな

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 00:22 ID:zfUUSJjJ0
ペコがオレンジで思った以上に稼げた

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 00:37 ID:r1sDbLcdO
キノコ、茎、コンバ低レベルならここらへんかな

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 00:59 ID:0aGp9qKiO
低レベルならGD1一確だなぁ
堅実に胞子と布、プチレアにカルボ、大当たりにウィスパcと楽しめるぞ
薔薇、ミストケースc、ミミックcあたりを調達できるなら、さらにエキサイティン

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 01:03 ID:b/S4QLP3O
GD1は、各種ドロップ系Cがなきゃあんま行きたくないな・・・。

939 名前:533 投稿日:09/08/11 01:49 ID:FY/HEXBo0
>>927
とある鯖だけどペコ卵は1Mくらいの時があった。ラヘル実装前くらいの時だから
今から考えるとかなり前の時代だけどね。当時トール火山の情報が出てたので
確実に値段上がると踏んでBOT露店以外から可能な限り買い占めてたよ
あの辺りから対処され始めて激減したんだったっけ?
そのせいもあって絶対上がると確信してた。が、敵が強すぎ等の事もあって
トール実装直後は全然上がらなかったね。手持の資金全て買占めてたからほんと真っ青になった
それから徐々に値段が上がってここのスレ脱出出来たのだが
まさか師匠の影響もあって助かる事はなったとはあの時では想像もしなかったわ・・・

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 01:50 ID:FY/HEXBo0
ぎゃー名前入れっぱなしにしちゃった
すいません。名無しに戻ります

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 05:13 ID:r1sDbLcdO
>>939
>>1

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 12:48 ID:OC6j7SxDO
ちょい前に伊豆4に行こうと思って3F抜けてったら、オボンヌがじゃれてきたんだよ。
皆もあるっしょ。でそのままオボンヌ狩w

だーれも居ない・・・なんつー寂しい狩場なんだ。200個づつ位心臓に墨汁が集まったから露店だしたら売れたよ〜。

金銭効率なんて糞だと思うけど、あんまり露店に出さない物が売れると初心を思いだすよな。

茎や魔女砂売れる時より嬉しかった!
携帯ごめん

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 13:27 ID:PnjMcJYY0
今時完全新規、知り合い0の裸一貫で始める人って居ないんだろうかね
最近復帰して初心者向きの金銭MAPでコツコツ収集品を集めてるんだが誰も人が居ねえ
今日も一人寂しくゲフェ→↑→で胞子とコンバータ材料を集める仕事が始まるお…

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 13:36 ID:S3SSBfJ40
デイリークエストを公式がすればいいのにな
オボンヌ200匹対したら経験値200k手に入るとか
ランダムで装備が手に入ったり
Rの目的の一つに過疎狩場の復興があるから
これを実装するだけでも大分違うだろうに
せっかくクエストウィンドウがあるし

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 13:39 ID:NklknIax0
そんなんで激混み狩場を毎日1つ作られても
すっごいギスギスしそうだし・・・
もし自分が普段こっそり行ってる狩場がそんなんなったらやだし・・・

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 13:46 ID:S3SSBfJ40
狩るモンスターはもちろんランダムで
自分の狩り易いモンスターの依頼が来るまでキャンセル連打とかさ
(ただし人気の無いmob限定)
ニブル ウンバラ ミョルニール山脈の大半 フィゲルフィードの大半のmob

ざっとおもいつくだけでこんなにもある

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 13:55 ID:up3bfwM10
ああ、デイリークエスト実装は面白そうだよね。
フィールドMobに限定すれば狩れないMobはそうそういないだろうし、
褒美もランダムで青箱から血枝までとかすれば結構流行りそうな気がする。
(あと今回の経験25%増も付けてくれたら尚良し)

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 13:57 ID:qCSBZpfJ0
貧スレ的には倒したmob数よりもランダムで選ばれた収集品を○個で数百k程度の経験値ボーナス、とかの方がいいかな
現状NPC売りしか用途の無い収集品とか、NPC売りすらする価値の無い物とかあるしね

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 14:45 ID:8Dkxtjcc0
>>948
ババヤガのきね「私をお呼びかね」

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 14:46 ID:qCSBZpfJ0
>>949
まさにそれを想定して書いたよw

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 14:51 ID:AQzegL+l0
>>943
この前、なんで光ってるんですか?と聞かれたな
まぁRo初心者でも、MMO初心者じゃなければ
プレイ前に一通り知識つけてたり、パッケ買ってゼニーにしたりするだろ
それに胞子やコンバーターの知識有る初心者なら、ゲフェ→↑→見たいな穴場(中途半端)に行かないで
サソリとかもっとBBSで頻繁に話題になってる場所に行くだろ

日替わりで変わったりしないけど、アカデミー無いkRoだと
低Lv用クエストで、この収集品を○個もってこい系の奴が大量に実装されただろ
R実装した後に実装されたんだけど
新規も結局は全然増えてない上に、EXPテーブル緩和されたから
低レベル用クエストに意味あるのかは不明だけどな

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 14:55 ID:OC6j7SxDO
収集品を○個で数百k程度の経験値ボーナス>これは良いねー。
経験値だけじゃ貧乏だよ・・・とかなら依頼を完了させたら経験値+消耗品セットとか。

[ハエ100 HSP3個 蝶3個 魚50個]
みたいな。デイリークエストな感じなら「ちょっとした物だが…これを君に」

[ローヤルゼリー10個獲得!]とか?
本当の意味でも初心者に優しかなー?
アコはキツイか…w

また携帯で長文…すまん

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 15:25 ID:PnjMcJYY0
>>951
改めてwiki見てサソリの存在に気がついたよありがとう

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 15:54 ID:6LFtQutK0
>>943
つい2か月前に0から始めたよ
まぁRJCパックで始めたから0とは言えないかも
茎で稼いだり運良く伊豆でカード出たりしてお金がいい感じにたまったりしたから
現在モスコビアで稼いでる
目標はs疾風カタール

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 16:20 ID:GGlpSn310
>>942
オボンヌはもうちょい沸きがいいなら心臓集めで狩るんだけどなぁ

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 16:21 ID:BnWVF3iQ0
>>944
テコンミッションの立場が…

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 16:23 ID:BnWVF3iQ0
あ、そうだ。そろそろ次スレのタイトル考えようぜ。前後つかないのは寂しくて嫌だ。

【夏ばて】【対策】
【蚊取り】【線香】
【残暑】【お見舞い】

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 16:31 ID:gIy6A4dW0
【おもひで】【ぽろぽろ】

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 16:35 ID:StQkjH420
【終わらない】【夏休み】

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 16:35 ID:ZWNp5XLW0
スレ消化に2カ月くらいかかるのに時期もののサブタイは…

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 16:38 ID:StQkjH420
季節先取りで秋っぽくやっとく?

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 16:43 ID:NbAy6ZTgO
【お塩】【海苔ピー】

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 16:44 ID:9wTU+dUo0
タイトルに【】が付かないと寂しいとお前が感じるように
俺はタイトルに【】が付くと厨くさくて嫌だ。
シンプルがいい

とは言え、結局はスレ立て依頼した奴が決める事だがな

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 17:46 ID:kgY7M6Pl0
俺も【】は好きじゃないなぁ
なんで急にそんな話に

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 17:49 ID:StQkjH420
まあ確かに【】ついてないほうが、シンプルっていうか質素っていうか
貧乏っぽくていい気はするw

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 17:50 ID:GGlpSn310
【】付いてない方が次スレ検索で引っかかりやすそうな気がするからこのままがいいかな

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 17:53 ID:i3eQLims0
自力で見つけりゃえーやん

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 17:53 ID:SJWHvDas0
依頼する奴が決めればいいことなんだしどうでもいいだろ
好き嫌いを言い合ったって良いことないぜ?

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 18:12 ID:0nR89/FJ0
文句があるヤツは自力で980を取ればいい

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 18:17 ID:+6RK5L/B0
次スレ検索とかしたこと無いわ

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 18:31 ID:BnWVF3iQ0
【節約】【上手】
【レア】【未実装】
【倉庫の】【こやし】
【定点】【露店】

次スレ検索なんてしたことないな。

>>964
前スレまでは【】ついてたんだよ。急にというか、>>17-22で既に出てる話題だったりして。

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 18:48 ID:+M56ZDzR0
★★★ ★★★

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 19:39 ID:MngYw4+e0
スレ検索する時は「貧乏」で検索かけるから、【】の有無は関係ないな

個人的には無いと何となく物足りないが
すべては>>980次第

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 20:04 ID:M5LXvErN0
そんなもんいらねえー
いちいち【】の中身議論すんのに無駄に消費するんだからいらん

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 20:43 ID:ZSZdTJpn0
【】の中身で議論してるのって、ココか萌えスレくらいじゃない?

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 20:46 ID:GGlpSn310
マーブル売れねぇー!こりゃ来年まで持ち越し確定だな…

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/11 20:51 ID:BnWVF3iQ0
>>975
雑談スレとかROニメスレとか…殆ど動いてない精錬可否報告スレとか、カキコすればレアが〜とか
チラウラスレもそうだっけね。スレ立てる人が勝手に決めるか、案を誰かが挙げておくかの違いはあっても
そんなにマイナーではないと思う。

>>976
俺なんか、自分で使うつもりで買い溜めしといたもちがいまだに倉庫に残ってるぜ。
なんか勿体無い気がして、殆ど使ってねーけどw

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/12 00:17 ID:zYnWGpvA0
分厚い教範もらおうと思ってアカデミー依頼完遂したら再び初心者赤ポがえらい数貯まった
このスレ的には食え、なんだろうけど今作ってるキャラは被弾前提なんで回復量の小さいアイテムじゃきつすぎる
他キャラはAGIばっかりだけど、それなりに被弾が痛いとこ行ってるんで、初心者赤ポじゃ力不足
売るにも露店はほぼ委託品の製造物で埋まってるし

紅白帽の効果が残ってりゃなぁ

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/12 00:30 ID:xZ8n3nyZ0
初心者赤ポは、戦闘と戦闘の間に飲み続けるアイテムだろ。
歩いてても飲み、座ってても飲み、戦闘中でも飲み。
タレ流しという言葉があれほど似合う飲み物もない。

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/12 00:41 ID:7V5NckPu0
じゃあ行ってくる

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/12 01:09 ID:zYnWGpvA0
>>980

次スレ
【6スロ開放】貧乏に胸を張れ69【景気回復】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1250006500/

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/12 02:48 ID:vGMpLUvGO
埋まりそうだけどカキコ

薔薇、ミスケ頭、ミミクリ2個装備して10時間ほど蟻地獄で一人SG祭

空き瓶4123
青箱 36
P箱 65
薔薇 14

トータル6M↑

継続して狩れたけど、10時間の価値は無いな…

あ、ちなみに蟻卵c8枚な…

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/12 02:53 ID:vVvYUVi80
1時間目くらいで気づけなかったかそれ

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/12 04:57 ID:3u1MdnB50
薔薇で元取ろうと思ってはいけない

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/12 06:58 ID:4lSRQfj70
アカデミー赤POTは新キャラでウルフ殴る時に使うもんだってばっちゃが言ってた

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/12 08:08 ID:UPoMau0b0
ドロップ装備はある程度出したら買値に近い値で売ればいいんだよ
暴落するってこともまずないしね

暴落したのはミミックcくらいだ

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/12 09:41 ID:iaS6Lzjm0
初心者赤Pは俺のハンタのメイン回復剤だぜ…

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/12 10:51 ID:cfnXQMmF0
>>982
何か、あり地獄でだらだらSGしてるだけでそれとか
すげー美味く感じるのは俺だけか?

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/12 10:52 ID:4lSRQfj70
10時間もよくやったな・・

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/12 13:10 ID:Ccw59pFq0
初心者赤ポなら、アカデミーでいっぱい”拾える”よな…

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/12 14:02 ID:zdBHc9cC0
せめて売値が1zでもあればな…

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/12 14:26 ID:iZcXOyN10
赤白帽復活しないかなー
初ポは廃屋でがぶ飲みするのに最適だったぜw

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/12 17:33 ID:KgWu74NM0
捨て値のゾンスロ靴で回復不要になるしねー

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/12 20:39 ID:zKYPb1AL0
【白馬将軍】【海苔ピー】

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/13 00:41 ID:rS33zwBv0
初心者赤ポは、回復追いつかないレベルになっても使えるよ!



死に戻り時の回復にねorz

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/13 01:09 ID:3F5fBAOA0
タダって素晴らしい!

貧乏でケチなおれはGvすら初心者ポだぜ

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/13 01:14 ID:NCOlR2rj0
初心者PでGv出る方法をもっとkwsk

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/13 01:15 ID:ExlRSzht0
参加するだけなら、活躍する必要はない。

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/13 01:21 ID:0LXwWz+E0
みんな、俺と初心者赤ポを踏み台にしていくんだ

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/08/13 01:24 ID:aSX+hiTn0
【6スロ開放】貧乏に胸を張れ69【景気回復】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1250006500/

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

195 KB  [ MMOBBS ]