■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
【鍋】適当に雑談するスレ51【おでん】
- 1 名前:夢 ★ 投稿日:09/10/09 01:19 ID:???0
- 鯖落ち・メンテ時は勿論、普段暇な時や仕事中にもどうぞ。
煽り、荒らしにもマッタリと。
sage進行推奨。
雑談スレは節度とモラルをもって雑談しましょう。
次スレは>>970か>>980辺りの人が依頼しましょう。
ダメな時はまあ、適当に。
前スレ
【麦茶】適当に雑談するスレ50【麦酒】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1249786627/
- 2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/09 03:54 ID:j7e+rWJa0
- ポニーテールがどうたらこうたら
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/09 05:55 ID:tYHv2HB30
- おしゃれユニットがどうたらこうたら
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/09 08:39 ID:MxXDHpIW0
- チャーハンがどうたらこうたら
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/09 08:41 ID:Z6pHg9Yu0
- 萄鱈香鱈
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/09 10:44 ID:R5jkkgGI0
- 実家がリフォームするとかで家具を次々に俺の家に運び込んでくる…
確かに親父とおふくろに借金もあるし、それ以前に親として感謝してる
でも正直超邪魔。
妹に「連れ込む彼女もいなくてプギャー」とか言われたんで
実家によって、奴のアイスクリームをかっぱらってきた。
爽うめぇ
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/09 11:13 ID:DQ5Jti340
- いっそ、妹を連れ込めば・・・・・・・・・・・家が壊滅しそうな気がしなくもない。
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/09 13:24 ID:MxXDHpIW0
- >>6の実家に流しそうめんが設置される訳ですねわかります
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/09 20:05 ID:UIHw+D660
- こっちなんて気がつくと妹が俺のベッドを占領して雑誌や漫画読みだすんだぜ。
しかもいつの間にかご就寝されてるときがよくあるし。
寝るときは自分の部屋行ってくれと言っても
「じゃあ、○○(俺)ちゃんが私の部屋で寝ればいいじゃない」とか言い出す始末。
兄ちゃんそんなことできないよ。
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/09 20:52 ID:a13J+AQI0
- 兄ちゃんのベッドあたたかいなりぃ
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/09 21:06 ID:TlZeFAo/0
- 「じゃあ、○○(俺)ちゃんが私と一緒で寝ればいいじゃない」とか言い出す始末。
こう見えた俺は妹がいない
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/09 21:46 ID:DQ5Jti340
- そりゃ、実物の姉や妹がいたら、幻想なんて簡単に打ち砕かれちまうからな。
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/09 22:24 ID:4vzlgC680
- リアル姉がいると妹萌えになる
リアル妹がいると姉萌えになる
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/09 22:25 ID:l5S3FAvt0
- 幻想持ってるヤツちょっと女装して鏡見てみろ
だいたいそんなもんだ
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/09 23:04 ID:MxXDHpIW0
- たたかわなきゃ げんじつと(AAry
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/09 23:10 ID:SpCg/2EX0
- 俺の姉ちゃん、三児の母とは思えないくらい可愛いぞ
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/09 23:57 ID:w5hA/+ES0
- スレタイは鍋か・・・
鍋の中に何を入れる?
俺はとにかく肉を入れたい
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/10 00:16 ID:O3nZ7dVj0
- ぼくは、マロニーちゃん!
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/10 00:21 ID:cotSm3B/0
- リアル妹いるが妹萌えだぞ
リアル妹がアレだからこそ、虹の妹キャラが眩い光を放つのだよ
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/10 00:24 ID:p5cpDBFN0
- そうだね
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/10 01:47 ID:eoTVFoPr0
- キムチ鍋の素とキムチの素をブレンドして入れると辛さが丁度いい。
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/10 03:35 ID:vTV8qrXD0
- 白菜の入っていない鍋なんて…
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/10 04:09 ID:LN7qJGLW0
- ここ数年は豚肉と白菜の鍋しか食ってない
うまいからいいもん
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/10 04:41 ID:xoMkGfAs0
- きりたんぽ食べたい
チゲ鍋後のうどんorご飯はガチ
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/10 07:05 ID:VGtsxNfu0
- 猫をいれる
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/10 08:36 ID:sEixtsxt0
- チョコレート
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/10 09:42 ID:z8WkGsWY0
- >>23
豚肉なら、ほうれん草も試すと良いぞ
ただし煮えるのが早いから注意な
鍋に昆布入れる(無くても平気)
↓
沸騰したお湯に豚肉(ロース)を1枚ずつ投入(まとめて入れると固まってしまう)
↓
すぐ茹であがるので、軽くあくを取り、ほうれん草を入れて蓋をし、火を止める
↓
ほうれん草がしなっとなるくらいでok
↓
ポン酢で食べると(゚Д゚)ウマー
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/10 23:29 ID:BNNsNupf0
- お前ら先に前スレ埋めようぜ・・・
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/11 00:10 ID:CJwSzVWj0
- しまった、埋めついでにリンク書くつもりが反射的にShift+Enterしてしまった…orz
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/12 00:26 ID:WHE7DKfwO
- 今、DVDに録画したサザエさん見てたんだが、
マスオさんの声優って増岡って名前なんだな。
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/12 08:27 ID:YxC2qHwY0
- なぜサザエさんを録画したのか、そっちのほうが気になる。
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/12 08:51 ID:dnILDANg0
- 「見たかったから」なんじゃないの?
ていうかサザエさんて録画しちゃイカンものなのか?
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/12 09:02 ID:gic3Vzxj0
- HDレコーダーを買ってから、ちょっとした番組でも録画するようになった。
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/12 12:30 ID:/0iONzpU0
- DVDに退避させるのが面倒くさくて溜め込んでいたら
あっという間に容量一杯になって、視聴に追われるようになった。
VHSの頃とあまり状況が変わらん…。
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/12 12:39 ID:19Aq2vAe0
- 勝手に視聴してくれる機械が欲しい…とかいつか言い出しそうだな
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/12 12:45 ID:bj9+ws4/0
- 録画してまで見たい物がないから問題ないぜ
VHSの頃は持っていたが、結局録画しただけで見ないことが多かったので捨ててしまった
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/12 12:45 ID:h/KzUIPhO
- 休みのうちにHDDレコーダ買って来ようと思うんだけど、個人的にはDVDのやつが安かったら、それで妥協してもいいかなって思ってるんだ。
でも、将来性を考えたら、多少奮発してもブルーレイのがいいんだろか。
うー、悩む・・・
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/12 13:52 ID:i1H0Ju7f0
- いまならブルーレイかなぁ
メディアはどんどん枚数たまってかさばるからな・・
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/12 13:56 ID:EknolgPe0
- キーワード登録で勝手に録画される機能はオススメだよ > 最新のレコーダ
野球延長とかで時間変わっても自動で追従してくれるから、撮り逃しが
無くなった。
30 分番組なら 2 クール 24 話が 1 枚の 2 層 BD に焼けるので残すのも楽だし。
ソニーのブルーレイは、新番組は自動で録画とか機能あったはず。
うちのは古いので付いてないけど、あれは便利そうね。
スカパー HD も予約録画対応したし。
予約してる PSP Go が届いたら、録画番組を手間無しで
電車で見れるようになるし、期待大。
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/12 14:35 ID:lBKULbuH0
- さて、そのブルーレイ。読めなくなるまでの期間はどの位なんだろうな。
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/12 15:18 ID:i1H0Ju7f0
- 現実的な範囲での次世代メディアの構想がまだ出てきてないからとうぶん大丈夫じゃね
まぁ、そもそも読めなくなるってのが今までのCD→DVD→BDの流れからしてありえん話だけど
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/12 15:22 ID:bj9+ws4/0
- メディア自体の寿命のことじゃないか?
高密度になるほど寿命は短くなっているからな
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/12 15:25 ID:oX+5pltC0
- ぶるーれいさん、まじパネェっす
http://ci.nii.ac.jp/naid/110006202215/
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/12 15:38 ID:PwOklQ9W0
- メディアの劣化で読めなくなるって意味じゃないのか?
LTH(有機色素)系だと耐久性は無機系より落ちるって話だし。
光学ディスクの規格でBDの次ならホログラム記録になるんだろうが、
大手電機メーカーが本気でやってないからいつになるやら。
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/12 18:12 ID:lBKULbuH0
- >>42,>.44
Yes
>>43
BD-Rぱねぇwww100年てwww(製造元次第では品質落ちるだろうけど)
DVDはすぐにいかれるので、誘電以外買わなくなったよ。
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/13 13:36 ID:s0jvPD5/0
- ぴくしぶたんまたメンテかよ・・・
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/13 20:04 ID:W7v92VYZ0
- あくまでも材料としての理論寿命だから、一般家庭では手で触ったことによる
カビ等で数年レベルだろう
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/13 20:27 ID:47cmcNY10
- かもすぞ
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/13 20:33 ID:hibTDF8X0
- 今年度第三のGを殲滅
そろそろ暖房だというのにまだ出るか
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/13 20:55 ID:FPVp/M0l0
- CDが出た当初は寿命20年(データそのものではなく、表面のプラスチックの劣化)と言われてたが
まだまだ平気なのにDVDはヘタレ過ぎだな
すぐイカれる
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/13 21:16 ID:W7v92VYZ0
- 本当に初期のCDなら劣化しているかもよ
途中から材質の性能向上とかしているだろ
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/13 21:22 ID:19cZTjxP0
- DVDで思い出した
amazonにあるスターリングラード映画買おうか悩んでるんだけども、
これって日本語字幕あるのかな?分かる人いたら教えてほしい
(1993年製作 出演: トーマス・クレッチマン, ドミニク・ホルヴィッツ 監督: ヨゼフ・フィルスマイアーのやつ)
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/13 21:23 ID:19cZTjxP0
- やべえ間違えた
スターリングラード映画→スターリングラードって映画(のDVD)
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/13 22:03 ID:4cXpr+ww0
- >>52
goo映画によれば日本語字幕ありです。
ttp://movie.goo.ne.jp/dvd/detail/D112599718.html
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/13 22:09 ID:5LqQf7A70
- >>51
手元に85〜86年頃のCD黎明期のものが何枚かあるが何の問題も無く再生できるよ
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/13 22:31 ID:ctnyz/Cg0
- LDのことも時々でいいから思い出してあげてください。
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/13 22:45 ID:4cXpr+ww0
- VHDなんてのもあったね。
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/14 00:00 ID:nth8fwFD0
- デフラグがおわらねーんだけど・・・今はデフラグしながら別作業しても大丈夫なの?
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/14 00:01 ID:ikoIjS3i0
- Windows標準のか?
それだとHDD容量が大きいと凄い時間掛かったような気がした
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/14 00:05 ID:pC5EGQNX0
- >>58
別ドライブだったら影響少ない(物理的に同じで、例えばCとDとかでも)けどデフラグ終了には余分な時間かかるが。
Smart Defrag
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/14 00:06 ID:pC5EGQNX0
- 途中送信の罠。
Smart Defrag がフリーソフトで良い感じ。窓の杜経由で。
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/14 00:13 ID:nth8fwFD0
- >>61
ぐぐってみるわthx
あとこれ途中でキャンセルした場合それまで最適化されたのも無に帰す訳?
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/14 00:32 ID:ikoIjS3i0
- わざわざそんなことをするソフトは間違いなく存在しないぞw
普通に途中まで最適化された状態で終わりになるだけだ
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/14 00:58 ID:+OQitOCH0
- [゚д゚]
/[_]ヽ ヒサビサニ、シゴトノヨカン・・・
| |
■■□■■□◇_◇□□□
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/14 01:19 ID:3QOUkVTQ0
- 途中で止めると、フラグメントが酷くなっている可能性もあるからSmartDefragでフラグメント解消だけを行なっておくほうがいいかも。
ま、バックグラウンドで動かしておくのが一番さ。
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/14 02:31 ID:MkDL1aC60
- 小泉元首相が声優デビューか。
次男も見事な世襲としか思えない
待遇を受けてるようだし、なんだかなぁ。
まぁ遊び心があるのは嫌いじゃないが。
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/14 02:36 ID:FGnpd4KH0
- 丁度今別の掲示板で同じ話題見たけど、ウルトラマンキングやるんだって?
どうせなら本当にムダヅモとかに出てくれればいいのに
- 68 名前:52 投稿日:09/10/14 06:33 ID:w0XddE6c0
- >>54
ありがとう。奮発して買ってくる
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/14 08:07 ID:DrYUF62R0
- ムダヅモはシャレにならないからやめろw
>>49
寒くてもいるらしい
あのロシアにも大量に生息してるというのを今期始まった某アニメで知った
やつらの生活適応能力は半端ない
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/14 10:31 ID:hL5a89Ia0
- クリントンが大統領引退したときに本人主演のコメディプロモーションビデオ創ってたなあ
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/14 11:00 ID:FokdFbj50
- ネタ動画と言えばこれだな。
ビル・ゲイツ求職中
ttp://japanese.engadget.com/2008/01/10/gates-last-days-video/
出てくるスターが全部本物とか無駄遣いにもほどがあるw
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/14 11:07 ID:C0mceBsQ0
- >>69
よく言われるけど、人間の生活環境はどこ行ってもそう変わらないからってことらしいな
実は寒いのはダメらしい
厳冬期に家を停電状態で(家電が動いてると熱が出るから、冷蔵庫とか)1週間くらい放置すれば全滅するんじゃね?w
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/14 11:08 ID:O36LEl0g0
- やつらをちゃんと殺すなら寒さか蟻くらいだろうなぁ
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/14 11:11 ID:nwkNKM650
- 最終兵器・猫。
ただし1匹ではGの繁殖力に勝てない
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/14 17:04 ID:Yvfo59fU0
- つまり「1匹見ればもう30匹はいる」といわれるGを上回る31匹の猫を飼えばいいんだな
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/14 19:25 ID:/wrGJF7K0
- ななみたんってwindowsがついてくるのか
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/14 19:59 ID:LVGm/c57O
- うちのぬこさまは、
捕まえたネズミを誇らしげにくわえて持ってきたものだが、Gをくわえて来たら・・・
考えただけで恐ろしい。
小学のとき、
飛んでこちらに突撃されてトラウマになったお・・・
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/14 21:52 ID:C0mceBsQ0
- そういや実家では季節問わずG見たことほとんどなかった、てか家で見た記憶がない
隙間の多い古い日本家屋はGには辛い環境なのかもしれん
もっとも、最大の原因は毎夜のように現れる軍曹や百足かもしれんがな!
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/14 23:16 ID:WdiuAhgS0
- 俺もゴキは生まれてこの方4回しかみたことないな
3回は野生ので1回は泊まったホテル
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/14 23:48 ID:7Rplf7qZ0
- ああ、ムド喰らった・・・3時間パァだ
久し振りなんで油断してた
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/15 06:21 ID:0Z9/Txl90
- 私はオートでウハウハしてたらドッペルゲンガアッー!しました
ベタベタだけどメガテン面白すぎてサクライやってる場合じゃないな
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/15 06:55 ID:bsUg4MLB0
- 朝のTV番組でwktkが説明されてるのを見ると非常になんともいえない気分になるのはなんでなんだろう。
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/15 07:33 ID:BYaZcl8D0
- TVで取り上げられる=死語となる前兆
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/15 09:35 ID:DvLukgnFO
- ちょ…いきなり「登録しました、料金を支払って下さい」みたいなサイトに出たんだがww
これが架空請求?www
こぇぇwww
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/15 10:12 ID:pGZh6Xpd0
- うかつにそんなサイトを訪問する方が恐いわwwwエロサイトめぐりもほどほどにな。
IPとか表示されて〜って奴だろ。どう見ても架空請求ですwwwww
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/15 10:13 ID:T4Fj8vWm0
- >>84
それは「ワンクリック不当請求」もしくは「ワンクリック詐欺」だな。
詳しくは国民生活センターのHP見ろや。
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/15 10:23 ID:pGZh6Xpd0
- あ、そうか。架空請求ではなく、ワンクリの方だな。
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/15 11:58 ID:GD1Kujxc0
- hahaha、新型インフルの濃厚接触者といつの間にか濃厚接触してたぜ
その人が保菌してるかどうか解らんけど、持ってたらうつる可能性あるとか
言われてしまった、さて仕事は今は休めないしどうした物か…
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/15 12:21 ID:DyYj0U/MO
- 即、うがい(二時間おき)、手洗い(毎時)、マスク(人前は常時)。
まず基本はあなたからさらに拡大させないこと。
発症は週末以降になるだろうから、自宅に引きこもるための食料備蓄(できれば1週間)と
休日診療してくれるタミフル備蓄病院の確認を忘れずに。
多分自治体のHPとかに載ってる。
仕事?40度の熱に耐えられて、他人に迷惑かけないならどうぞ。
ただし、同僚に感染させたらクビ飛ばされてもしかたないと思うよ、俺は。
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/15 12:49 ID:+XoRB+uN0
- まずは会社に相談すること。
休めと言われればその通りにしたらいい。
会社によっては家族に感染者が出たら自宅待機ってところもあるらしい。
会社に事情を説明せずに出社して発症したら大目玉くらうと思う。
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/15 12:55 ID:bsUg4MLB0
- 職場に連絡するのが第一だね。
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/15 13:21 ID:2ChlVFYz0
- まさか早苗さんが妊娠するなんて
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/15 13:57 ID:wrb1em120
- なんで神器クエって錐以外微妙なの?
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/15 14:10 ID:BxLiiEoq0
- 性能が微妙or他に入手経路がある
というか錐が強すぎて他の武器が霞んでる
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/15 14:16 ID:sCVf2ekF0
- 片手剣がエクスカリバーだったらまだ救いはあったんだろうがw
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/15 15:32 ID:wrb1em120
- wii版の大神の筆しらべまじむずいんdけど
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/15 16:58 ID:GD1Kujxc0
- >>89-91
職場では発症した場合の対処とかがマニュアル化されてるんで、
一応それに従う事になるっす
まあ広げない注意だけは払って置くことにする、アドバイスありがとう>>89-91
ちなみにその濃厚接触者の人の居る部署、壊滅したらしい
笑いごっちゃないよなぁ
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/15 16:59 ID:cYIFiGhA0
- >>89
昔風邪ひいて休んでるときにROやってて、翌日ギルメンが二人風邪ひいたんだが
回線越しにうつすとかどんだけ強力な風邪だと言われたでござる
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/15 20:53 ID:tbIw2cRM0
- Wiiのヴァルハラナイツがクソゲーすぎて面白い
褒めてるんですよ!
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/15 23:39 ID:o7v6A2X40
- 警備のバイトやってるんだけど、
同期に入った3つ下の奴の感覚がよくわからん。
・凄くどうでもいいところで妙に頑張る
お客さんが少ないときに大声で挨拶したりする
休日とか人の多い時間帯ならまだしも、人が少ない時間はうるさいだけ
・とんでもないところでサボる
隊長の警備計画を勝手に解釈し、余り人が来ない場所とはいえ無人の場所を作る
・やたら休む
週に4日しか出ないから、何か他のバイトでもやってるのかと思えば
別にそういうわけでもなく、家で漫画書いたりしてるらしい
・私物を外の自転車のカゴに入れっぱなし
置き場所があるのに何故か使いたがらない、自転車も鍵がかかってない
悪い奴じゃないと思うんだが、こんな調子なので上からあまり信頼されてないのか
ほとんど同じ仕事しかやらせてもらってない(その分俺に色々回ってくる)
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/16 00:57 ID:SX64bkVV0
- 今月から俺の住む地域は指定のゴミ袋以外回収してくれなくなった。
100均SHOPなので買い込んだゴミ袋が2〜3P、100枚以上あるが無駄になる。
本当に持ってってくれないのかなぁ?
指定のゴミ袋も20リットルで10枚で160円くらいする。高い。地味に痛いなぁ。
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/16 01:02 ID:pucI+B1E0
- ゴミ袋の売り上げがゴミ処理のための費用になっているので高いんだよ
ちなみに指定外は普通に放置されるので諦めるように
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/16 01:57 ID:gFK0DB810
- 20リッター10枚で160円ってくそ高いな
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/16 02:02 ID:rwYVzUYv0
- まだ安いほうじゃね。20L10枚400円@札幌
まぁほとんどのゴミは市販の指定じゃない袋で捨てれるんだけどね
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/16 02:07 ID:G2tX+gJS0
- 20L10枚370円@八王子
しかもこっちは違う袋だと回収してくれないから、いやおう無しにそれを買うことに。
ちなみに40Lは750円
回収費やらなにやらかかるのは頭では理解できても、
やはり捨てるものにそれだけ金を払うのは、たまに疑問になることがあるぜ・・・
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/16 02:09 ID:nKjR+g6a0
- 回収するほうは、それをどうにか処理しなきゃいけなくて
それにはかなりのコストがかかるんだからしょうがない。
なるべくモノを捨てない生活をするのが、お財布にも環境にも優しいのかもしれない。
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/16 02:57 ID:SX64bkVV0
- エコバッグだけでなく、タッパーもお店に持ち込んで
食材は全部移してトレーは捨てるとか。
やってらんねぇw
食材だけじゃないしなー。
Amazonの箱が邪魔なんだよな。メール便の包装も。
メール便といえば、2000通以上自宅に溜め込んでた配達人がいたとか。
「段々仕事がきつくなって持ち帰るようになった」とか言って。
こえーな、通販で買った物が溜め込まれてたら請求だけ食らうわけだし。
しょっちゅう頼んでるから1,2個来ない物があっても気づかなそうだ。
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/16 03:05 ID:nKjR+g6a0
- >>107
タッパー持ち込みはさすがに聞かないけど、
備え付けのビニール袋に詰め替える人は多いらしい。
店によっては詰め替え後のスチロールトレイ置き場が設置してある。
まあその場合、ゴミを家で捨てるか店に捨ててもらうかの差しかない気もするけど。
環境にやさしい包装材として、経木が見直されたりはしているようだね。
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/16 03:37 ID:n05n6MmR0
- 俺はうんこしたあと紙を使わないぐらい環境に優しいぜ
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/16 03:43 ID:nKjR+g6a0
- >>109
インド人乙
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/16 03:49 ID:ZW8sI/0+0
- タッパはべつにいいんだけどさ
それで食中毒とか起きたらって問題がねぇ
どっちが悪くても店に悪評が付くんだろうし
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/16 06:37 ID:/WEYlfsn0
- >>105
なんで20lも溜め込むんだ?
我が家は二人暮しだけれど可燃ごみは5l(10枚90円)で事が足りているぞ。
不燃ごみは流石に週1だから10l(10枚180円)を2枚使っているけれど。
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/16 06:42 ID:jZh78Qn80
- >>100
> ・とんでもないところでサボる
これって警備としてはかなりヤバいんじゃないの?
見えないところでサボられて、なんか起きたら責任問題だろ。
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/16 09:43 ID:qB2Vi0840
- >>112
ゴミの収集回数って、自治体によって違うよ。
自分がいま住んでるところの可燃物は週3だけど
3年前まで住んでたところは週2だった。
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/16 09:46 ID:qB2Vi0840
- あと「可燃物」でくくられる中身も、自治体によってだいぶ違う。
「資源ゴミ」として出すべきものが多ければ
相対的に「可燃物」の量は少なくなる。
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/16 10:46 ID:EaHYH4LZO
- >>100
その三個下の奴の歳がいくつかにもよるが・・・
俺も警備をそこそこ長くやってたから何点かレス
・警備のコツはいかに客にバレずにさぼるかが重要
・そもそも警備は張り切るとうざがられる
・そもそもバイトなんてどこもそんなもんだよ、ましてや警備なんて・・・
文面から察するにデパート系だろうか?
それならある程度サボっても・・・って気がしちゃうな
ちなみに俺は国道の片側通行の時に、マジ池沼な奴とペアで入ってそいつが終始独り言で死ね死ね言いながらチンコいじってた・・・
もちろん現場から苦情来たけどなw
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/16 11:53 ID:cmvERBqJO
- >>116
サボるなっていう程俺も真面目ではないんだけど
もう少しこっそりサボれと…
2名配置の所で交代で休むもんだから
常に1人しかいない状態になっちゃうんだよなぁ
巡回中にこっそりトイレや車の中でサボるとかは
俺もちょいちょいやってるがね(笑)
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/16 12:49 ID:9Uj5G4QZ0
- >101
指定ゴミ袋の導入なら半年以上前から告知はあっただろう。
自治体情報のチラシとか会報は回ってこなかったのかね。
- 119 名前:112 投稿日:09/10/16 12:55 ID:xxf7regH0
- >>114
>105と同じ八王子市だからこそ、書いているんだが。
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/16 13:46 ID:KlOj6uJn0
- 100円やそこらの違いとかどーでも良くね?
月額にしたって1000円変わらないだろ
と思ったけど、ジュース買うなら148円以下だよなーとか、ポイント3倍だから明日にしよーとか
でも、今日は焼き肉でイベリコ豚なんか食ってみた
脂身うめー
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/16 14:08 ID:nWsqHQX7O
- 毎回の回収日に出す奴もいれば、まとめて出すものぐさもいるだろ。
そんなの人それぞれだっつーの。
というか、>>105は20Lで出してるなんていってなくね。
前の書き込みが20L10枚の値段だから、それに会わせたとかじゃねぇの。
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/16 15:00 ID:xxf7regH0
- >しかもこっちは違う袋だと回収してくれないから、いやおう無しにそれを買うことに。
「それ」はどれ? 私は20lのことを言っていると解釈した。>121はそう解釈しなかったようだけど。
それはさておき、八王子市の場合だと10l*2の方が20lより安いし、
20l*2の方が40lより安いって処が味噌ですね。
小まめに纏めた方が結果的に安くなる→ゴミの減量に繋がるってことで。
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/16 15:04 ID:n05n6MmR0
- 弁当の容器って意外と場所食うよな
あとデザイン無駄に凝ってるやつとかあるとかさばる。
きれいに畳める・潰せるような方向に凝ればいいのに
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/16 15:12 ID:xxf7regH0
- それだ!
二人分お弁当買ってくると、微妙に重ならなくて苛苛することもしばしば。
殊にお寿司なんかだと上げ底になってたりするからもうね。
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/16 15:13 ID:n05n6MmR0
- 寿司系とピラフ・炊き込みご飯系の上げ底容器は法律で禁止するべき。死刑にするべき。
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/16 15:15 ID:lR5VWOkk0
- ちなみに隣の町田は45L10枚入りが800円
昔友達に町田たけーなwとか言ってたんだが、23区内に引っ越したら
45Lのゴミ処理券10枚が2400円ほどで真面目にびびった
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/16 15:43 ID:STEv5O9f0
- 定価で50枚398円。特売日は20枚98円
ビデオテープやペットボトルが燃えるごみ区分
大丈夫かこの町
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/16 15:51 ID:msFwfjBv0
- 燃えるゴミの区分の差は、それを焼却して排気ガスがちゃんと浄化できる
設備が整っているかどうかの差もあるらしいよ
札幌なんかも一部のプラスチックは燃えるゴミだし
そう言う物も資源にした方がいいんじゃないかなとは思うんだがねえ
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/16 15:58 ID:WK1k+2Pg0
- 環境云々は結構嘘がまかり通ってるからねぇ。
リサイクルするほど石油を消費するペットボトルとかが顕著か。
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/16 16:07 ID:jxj+lQ7e0
- リサイクルする手間考えたら、まとめて燃やしちゃった方がエコっていうオチ。
トヨタ様のエコ替えとかワロッシングだったよw
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/16 16:15 ID:DqqYtFoB0
- >45Lのゴミ処理券10枚が2400円ほどで真面目にびびった
それって事業系ゴミ用じゃ?
一般家庭のゴミはゴミ処理券使わない。
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/16 16:53 ID:lIKnMzPK0
- 俺、港区だがスーパーの袋でゴミ出してるぞ
周りの家も全部そう
あと、一年ほど前にゴミの分別が大幅に変わって、燃えないゴミにあたるものが大幅に減ったので
以前は週に二袋分出していたが、こないだ分別変更以来一年ぶりに燃えないゴミを出した
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/16 18:07 ID:H2O++gJU0
- >>127
焼却炉が新しいと高温に耐えられるから、プラスチック類も可燃物として処理できる
旧式だと設備自体が壊れるから埋め立てに回すので不燃物扱い
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/16 21:02 ID:j/2d9RuT0
- うちのマンションは違反ゴミ一ヶ月くらい放置され続けることがある
結局投棄者と回収車とどっちが折れてるんだろう
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/16 22:06 ID:gFK0DB810
- 東京都北区なのでほぼ燃えるゴミですんでる
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/16 23:07 ID:bUX04Fa70
-
__ , ―― '  ̄ ̄ ̄ ̄`――、___
/ ̄ ̄__________ ) ) ) `\
( ,/' ! i l l l l | | | | l l l l l !i`~ーー、、 \
ヽ_ (〆――――-〜//⌒~ヽヽミシヽ、`ヽλ__l <ちょっと輝く電球のヘアバンド持ってくる
、 ~ λλ___、丶ヽ/'~ヽ、。~ハwwヾ 〉〉
`、ー―――――-丶// /⌒~⌒ヽ、ヽ、 `ーヽく〃 ,//
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~`( | λ\ヽ冫ノ,冫~ 《丿/
、 、_______| | \__丶´/lノ冫 l /
` ー――ヽニ_ーl\_、\\\冫 /,〆
`ヽl\___ ̄ \ヽ\ /ノ/
、`――――――ヽ\__ ̄ ̄、, \ヽ\ ,/イ/
 ̄ ̄`――、_ー、!\_ ̄ ̄ノ \ヽ∨'〃/
 ̄\ 〉 ノ 〉 ヽο冫
,〉// ノ,| ~~
(/,/ '/'l
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/17 00:38 ID:cPAk8oN80
- 萌えないゴミと萌え尽くしたゴミどっちがいい?
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/17 01:05 ID:mEFhDOmg0
- じゃあ中間を取ってゴミのようなムスカがいい
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/17 01:22 ID:iKAtz8sR0
- >>135
すいません>>126なんですが、ひょっとして北区って家庭ゴミは処理券必要ない?
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/17 01:28 ID:Sbv+9OIc0
- >>139
処理券は粗大ゴミや臨時ゴミを出すときに必要。
ttp://www.city.kita.tokyo.jp/docs/service/009/000929.htm
ttp://www.city.kita.tokyo.jp/docs/service/068/006813.htm
普通のゴミには必要ない。
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/17 03:01 ID:9s9B/KFz0
- つーか普通ゴミに処理券いるとかはじめてきいたわ
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/17 03:46 ID:Gb48lHQw0
- 各地自体の指定のゴミ袋があれば、事実上の有料
透明とかそういうのも一応、自治体にお金いくんだっけ。
忘れちゃったな。。。
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/17 08:55 ID:vKYVqtES0
- ゴミってのはどうしても出てきてしまうし、
要らない物に金が掛かるのはさぞ嫌だろうが
食事だって排泄だってまともにしようと思えば金は掛かる
だからコンビニにゴミ捨てるのやめてくださいマジでorz
自転車とか車で乗り付けてバサバサ捨てていったり、
5分前に交換したゴミ袋が溢れてるとかどんな冗談だ
一度現場見つけたので注意したら
「いいじゃないかゴミぐらい、誰にも迷惑かけてないだろ!」
店の迷惑だよ、商店から出すゴミって高くつくんだぞ
しまいには「ゴミ入れるからレジ袋10枚ぐらいくれ」とか
駐車場に直にペットボトルだのゴミ袋置いて行くのまで居る始末
あーカード出ねえ
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/17 09:28 ID:pnKul8510
- 自治体によっては燃えるゴミ・燃えないゴミ・プラゴミを分別回収した後、
一緒に焼却処理してるところもある。
ゴミを12分別回収してるところもある。
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/17 09:34 ID:N0vhDv1B0
- 昔、なんかの番組で分別をキチンとしたら燃焼効率が悪化して追加の燃料が必要になって
余計に費用がかかるようになった自治体の話を見たな
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/17 09:39 ID:20fYUxjK0
- 燃やせるものが増えたのはいいことだねえ
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/17 09:40 ID:FcL7ffZv0
- 燃えろ俺の小宇宙!
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/17 13:32 ID:eOzEzR+e0
- 燃え炭(タン)
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/17 14:29 ID:iPb/Eu1x0
- 加藤和彦(らしい人)が自殺だって……
本当なら哀しい……
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/17 17:54 ID:Xu5CU1IR0
- 誰?
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/17 18:10 ID:SmA+Pdl8O
- 暫らくジュースとレトルトカレーに事欠かないことになりましたとさ
まあこれの対処次第ではイトーヨーカドーで少々高めの買い物でもさせて貰うつもり
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/17 19:11 ID:9vEcVKh30
- >>149
あの素晴らしい愛をもう一度 とか作った人。
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/17 19:32 ID:dPfxw5fp0
- 「帰ってきたヨッパライ」は名曲
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/17 21:01 ID:iPb/Eu1x0
- >>150
「愛、おぼえていますか」を作ったとか、「イムジン河」を日本で最初に歌ったとか、
>152とか>153とか、
サディスティックミカバンドを木村カエラを迎えて再結成したとか、
坂崎幸之助と和幸というユニットを結成したとか、
オリンパスの大腸がん撲滅キャンペーンのCMに出ていたとか、
作った曲数が3000曲に達するとか、
吉田拓郎や泉谷しげるのプロデュースをしたとか、
「パッチギ!」の音楽を手がけたとか、
ゲーム音楽も手がけたとか、
清志郎とは違う意味で色んな人に影響を与えた音楽家。
なんで自殺なんてしたんだろう……
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/17 22:18 ID:dPfxw5fp0
- >>154
木村カエラのもあったのか。<サディスティックミカバンド
その前の、桐嶋かれんで復活したときにライブ観に行ったわ。
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/18 00:55 ID:GyhPMcAK0
- 木村カエレに見えた
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/18 00:56 ID:NhveV5tA0
- (゚∀゚)カエレ!
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/18 02:10 ID:+KtiTBVm0
- (゚∀゚)カエル!
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/18 03:23 ID:GyhPMcAK0
- (゚∀゚)マタキタ!
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/18 03:59 ID:VfVfyX+G0
- (゚∀゚)カイワレ!
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/18 07:16 ID:8r0vzAOM0
- (゚∀゚)スイギョノ!
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/18 07:22 ID:3GLa75Xo0
- カワイイワレメ に見えた・・・
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/18 08:31 ID:zwQZTVTr0
- (゚∀゚)チョーキューメーノチョースケ!
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/18 08:46 ID:V9IW/+Ap0
- 箱は(・∀・)カエレ!
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/18 10:09 ID:8r0vzAOM0
- (゚∀゚)ボクの名前はヒキガエル!
(゚∀゚)キミの名前はコモリガエル!
(゚∀゚)人(゚∀゚)たふり合わせてヒキコモリ!キミとボクとでヒキコモリ〜!
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/18 10:12 ID:y8IH3mim0
- 蟇子守
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/18 15:21 ID:dYq10ID5O
- 何この流れ
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/18 22:28 ID:PZMv2Di70
- http://blog-imgs-15-origin.fc2.com/i/k/a/ikapani/ps3san_89.png
1コマ目が幸せそうだから余計かわいそうだ。
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/19 00:08 ID:1xQCcSOz0
- 昨日はじめてソリティアの遊び方を理解した。13から1まで並べていけばいいんだな。
まったく分ってなかった。
そして、はまるな、コレ。
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/19 00:13 ID:VB0I73+p0
- >>169
厳密に言うと右上に1から順番に置いて行くゲームであって
下のフィールドに整列させるゲームではないけどねw
結果的には似たようなもんだが。
問題番号があるから昔は#1から順番に攻略とかしてたな・・・。
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/19 00:22 ID:XgFGjYcR0
- 三年ほどかけて初期フリーセルの32000問全て(クリア不可能な一個除く)クリアしたのも良い思い出
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/19 00:32 ID:1xQCcSOz0
- >170見てまたわかんなくなったw
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/19 00:34 ID:7SdQMDNn0
- >>169
実はソリティアとは1人用ゲームのこと
あのカードゲーム自体はクロンダイクという
カードゲームなので、やはりローカルルールがいっぱいある
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/19 01:38 ID:yev04gjy0
- ソリティアって日本語で「一人遊び」みたいな意味じゃなかったっけ
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/19 01:49 ID:0KZ3YYbv0
- >>169
右クリックの使いすぎには注意しろよ
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/19 02:18 ID:1xQCcSOz0
- 勘違いしてた。スパイダソリティアというのをやっていた。13〜1に並べる奴。
で、ただのソリティアやってみようとしたが、1枚目から何をすればいいのか分らないw
どのカードを右上においても返される。左上のカードクリックすると3枚来るが、コレも移動できない。
やはりルールが分らないとどうしようもないなぁ。ほかのもいじってみるよ、チラ裏失礼。
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/19 02:21 ID:1xQCcSOz0
- むむ、赤のカードと赤のカードだと重ねられないのか?
で、スパイダと同じように大から小へ並べるのか・・
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/19 06:58 ID:kCC2AIde0
- マインスイーパやろうぜ
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/19 07:06 ID:HYObjC5Z0
- 志村ー、ヘルプ、ヘルプ!
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/19 08:15 ID:MA6FuKk+0
- ソリティアは運要素が強いからあまり好きじゃないが
フリーセルは運要素が少ないから好きだ
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/19 10:19 ID:K0Lf8Jzr0
- 二角とりが好き
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/19 16:02 ID:AnL7p0o40
- よく仕事の休憩時間に携帯フリーセル
たまたま1分30秒という好成績が出たのでランキングを見てみる
今日のランキング見たら1位28秒
( ^ω^)・・・
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/19 18:43 ID:ncRAABuG0
- 丸い石をボードに置いてくソリティアが好きだな
なんか金持ちになったような気分になるわ
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/19 19:49 ID:Co/9eoG+0
- そんなことよりハーツしようぜ!
CPUがイカサマしてる気になってくる
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/19 20:08 ID:wgerp11S0
- ハーツのルールがいまいちわからん
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/19 20:20 ID:wgerp11S0
- Wikipedia読みながらハーツ起動してみたらわかった
CPUの中の1匹が異様に強ええ…
結託してチートしてんだろコイツ
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/19 20:21 ID:MFCRyBgQ0
- スタートボタンを押したらいきなりゲームオーバーになる麻雀のことですね
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/19 20:36 ID:MA6FuKk+0
- 携帯アプリの大富豪で
CPU同士で明らかにカードまわしててゲンナリしたのを思い出した
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/19 21:04 ID:ab8B7CZT0
- >>187
「ツモ!」
天和
緑一色
ダブル役満
Continue?
→Yes
No
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/19 21:09 ID:Sh+imJ7s0
- >>189
いっそ四暗刻単騎もつけようぜw
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/19 21:52 ID:/1yo+3sD0
- 天和と単騎は親が配牌で14牌目も先にとるルールじゃカブらないんじゃなかったか?
13と14牌のどっちでアタマを引いたかわかんないからどーのこーのとかで
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/19 22:33 ID:ab8B7CZT0
- まぁ、というか、>>189は麻雀同○生での俺の体験した実話なわけだが…
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/19 22:43 ID:Sh+imJ7s0
- >>192
麻雀同窓生か、おっさんおばはんが卓囲んでそうだな。
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/19 22:46 ID:xoUoujaH0
- \ ヽ | / /
\ ヽ / /
‐、、 殺 伐 と し た ス レ に 栃 木 県 が ! ! _,,−''
`−、、 __/\ _,,−''
`−、、 _| `〜┐ _,,−''
_ノ ∫
_,.〜’ /
───────‐ ,「~ ^o^ ノ ───────‐
,/ ` ̄7
| /
_,,−' ~`⌒^7 / `−、、
_,,−'' 丿 \, `−、、
,'´\ / _7 /`⌒ーへ_,._⊃ /`i
! \ _,,-┐ \ _,.,ノ r‐-、、 / !
゙、 `ー--<´ / L. ,〜’ ゙、 >−一'′ ,'
y' U `ヽ/ / ヽ ヽ '´ U イ
____
/ __ | \____\
___/__ / ̄ ____|____ \ \____\
//ヽ /___ /|\ \ \____\
/ / ヽ / /__ / | \ \_______
/ / / / / / | \ | \
/ / / / _/ __/ | \__ | \  ̄―_
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/19 23:08 ID:MFCRyBgQ0
- お前誰だ?
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/19 23:18 ID:FQuGJIg60
- 栃木に何か美味いモンってあったっけ?
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/19 23:25 ID:cSo/UZdd0
- 宇都宮の餃子とか?
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/20 00:04 ID:OlWql/h90
- ,、-――ー-- 、___,
/ __,ノノノ、 く 逃がすか!!!
/ / 、_, 、_从 | __/\
//l/ / ィ;;;;r 、__!| l|ノ _| `〜┐
イ | l|イ! ゙ー' , l;;;j川l _ ,ノ ∫
!l川 ノ| " r┐ "川 ,.〜| /:::|’ /
ノVl|ハト、_ ー' ノノノ ,「~ | /:::::::! ^o^ ノ
ノノ三彡'´⌒ヽ ,/ | i:::::::::| ` ̄7
/ イ __ | | | \:::| /
_く○___,ノr-‐ 、`ヽ_,ノ ~`⌒^ 7 /
r'´ / ( rー¬、_,ノ| 丿 \,
⊂| / `'l \| _7 /`⌒ーへ_,._⊃
У / ヽ、 \ \ _,.,ノ
/ / `'ー--< L. ,〜’
〈 / ! \ `ヽ
>! | ヽ、!
゙〜ヾ、 | //
|`゙ヾ、_,ノ、______ノ/
| /゙〜〜〜ハ'ーヘ イ´
| "" / | |
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/20 00:27 ID:BdR0BJWU0
- イチゴ出荷量日本一じゃなかったっけ
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/20 02:43 ID:YZlNjGg+0
- >>194
それは群馬県だ
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/20 06:36 ID:FsmjiuTz0
- イナゴ出荷量日本一にみえた
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/20 10:25 ID:wxESAAri0
- 栃木が変形した師匠にしか見えない
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/20 17:24 ID:R5NmbWZ80
- 郵政民営化見直しで亀井綿貫あたりの族議員の権現は大喜びだろうなぁ
なんか亀井の顔見てると腹が立って仕方ない。最近病的な赤ら顔してるし。
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/20 18:18 ID:QUr35syy0
- >>200
そんな誰も気にしねぇようなこまけぇこたぁいんだよ
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/20 19:22 ID:hMDAykSS0
- >>203
綿貫はこないだの選挙で落選してるぞ
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/20 20:02 ID:WXB1HnIo0
- >>197
餃子日本一の地位は結構前に奪われたんやな
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/20 20:03 ID:U/RH383l0
- 生産量日本一?
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/21 12:51 ID:+S5lFL5N0
- 消費量だっけ。
定期的に摂取しないと錯乱したり首を掻き毟ったりしてしまうそうな。
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/21 15:18 ID:5b3bUswl0
- スーパーに売ってる120円ぐらいの、あとは焼くだけ餃子12個入りを揚げて食べると結構うまい
あの手のは具が少なくて皮が多いから揚げて食うにはぴったりだ
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/21 18:22 ID:OS+MlOLu0
- >>208
そんな中毒性ねー・・・・・・・・・・・・・・・・・・筈だよな?タブン
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/21 18:33 ID:VhSvzbJ70
- 一人暮らしだと揚げ物は億劫なんだよなー
油の処置にも困るし
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/21 19:00 ID:EP7LWfeH0
- ねーよ…いや、アリかもしれん
ttp://kyoko-np.net/2006020301.html
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/21 19:03 ID:79DoobE70
- ファミチキ挟んで食うわ
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/21 19:07 ID:+OHpEV+n0
- >価格は980円(税込み)。
ちょっと待て。何か高くないか?
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/21 19:12 ID:Bj3t9MoC0
- 今流行の群馬の無農薬小麦ですから
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/21 19:21 ID:+S5lFL5N0
- 昨日はラーメンと餃子だったけど、今日も餃子買って新米で食おうかな…
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/21 22:20 ID:QSlDEHu10
- じゃあ明日はラーメンと新米で決まりですねっ
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/21 22:39 ID:EP7LWfeH0
- ラーメンと餃子と新米にすればいいんじゃないかな?かな?
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/21 23:04 ID:s0iqwCMC0
- 3品も用意するとは贅沢者め
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/21 23:06 ID:+OHpEV+n0
- 一汁一菜に則り、
主食=新米
副菜=餃子
汁物=ラーメン
と考えれば何の問題もない。
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/22 01:42 ID:opiTjdZd0
- ペプシあずきは、素晴らしくあずきだった
味はそこまで悪くないかなと思ったけど、匂いのせいで胸がモヤモヤする
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/22 03:41 ID:eymtbOpT0
- トリッッッッッッッックオアトリィィィィィィィィト
って書くとなんかjojoっぽい
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/22 04:16 ID:rDcQixkD0
- 悪戯じゃあない…
僕は、「お菓子」を!
要求するッッッ!! ゴゴゴゴゴ
なんとなくこういう感じのイベント
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/22 04:51 ID:hY2YujHs0
- せっかくだから俺はいたずらのほうをえらぶぜ!
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/22 05:09 ID:gOU6mc1S0
- >>218
それ、ラーメン+餃子のセットに半ライス付けただけと言わないか?
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/22 10:20 ID:31KTLhor0
- ペプシあずき飲んでみた
…なんつうか、最初アンコとか羊羹のイメージだったんだが
甘いんじゃなくて酸っぱいんだよね。生の小豆の味ってことなのかね。
茹でてない生小豆なんて食ったことないけど。
あと飲む前に匂いが来る。味よりも匂いのがキツい。
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/22 10:26 ID:h19tZRIu0
- >>226
ああ、そうか
「あんこ」じゃないもんな「あずき」だもんな
甘いわけがないな…
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/22 10:57 ID:ZlBMIKhV0
- キミらホントにゲゲボドリンク好きだな・・・
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/22 11:05 ID:Unp6djUs0
- ペプシは何でこう毎年毎年
やざとやらかしているとしか思えない珍飲料を出すんだろうw
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/22 11:45 ID:tvWGK6v30
- ペプシブルーはまだか。
NEXは美味しいがブルーが待ち遠しい。
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/22 11:45 ID:hDI3rTaI0
- そのうちペプシスッポンとかペプシマムシとか出しそうだよなwww
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/22 11:57 ID:+nyWzK0z0
- そもそも炭酸飲料は炭酸の酸味を隠すために大量に甘味をつける必要があるわけで。
一方、餡子の甘味は伝わり難いから隠し味として塩を入れることを鑑みると、
餡子(小豆)は清涼飲料には向かないと思うのです。
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/22 12:02 ID:XFBiSuYa0
- そんな常識を覆したいって言うペプシさんのチャレンジでしょ
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/22 12:12 ID:gOU6mc1S0
- 汁粉ボンバー・・・・・・
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/22 12:14 ID:tvWGK6v30
- 紫蘇に小豆に・・・・
そろそろ季節はずれの桜餅とかどうだろうか。
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/22 12:15 ID:VEiRoLqoO
- >>224
じゃあ俺は、20代後半の綺麗なおねーさんに
いたずらされる方を…
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/22 12:16 ID:tvWGK6v30
- >>236
○万円いただきます♪
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/22 12:25 ID:Xxfz+J2l0
- てめぇらずっと待ってたんだろ!?
炭酸の酸味を隠さないですむ、大量の甘みをつけなくてすむ……そんな誰もが笑って、誰もが望む最高なペプシコーラってやつを。
今まで待ち焦がれてたんだろ?こんな味を……何のためにここまで歯を食いしばってゲゲボドリンクに耐えてきたんだ!?
てめぇのその手でたった一人の女の子に「美味しい」って言わせてみせるって誓ったんじゃねえのかよ?
お前らだって主人公の方がいいだろ!?脇役なんかで満足してんじゃねえ、命を懸けてたった一人の女の子を守りてぇんじゃないのかよ!?
だったら、それは全然終わってねぇ、始まってすらいねぇ……ちょっとくらい微妙な味覚で絶望してんじゃねぇよ!
手を伸ばせば届くんだ!いい加減に始めようぜ、消費者!!
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/22 12:27 ID:WimL1PFD0
- NEX久しぶりに買ってみたが、やっぱり不味いな。
やっぱコーラはコカコーラ一択だな。
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/22 12:41 ID:yt3tc1CC0
- 最近のコーラはなんか炭酸が弱くなってる気がする。
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/22 12:58 ID:31KTLhor0
- だよなぁ。やっぱ昔のDr.ペッパーが一番だよな。
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/22 13:05 ID:XLwngDvi0
- ジョルト派です
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/22 13:23 ID:2pg18nYl0
- 最近出たサイダーオールゼロが一番好きだ
ノンカロリー炭酸ばかり飲んでたら、そっちのほうが美味く感じるようになってしまった
スーパーで1.5L買って飲むほうが多いから、通常だと少しでも炭酸抜けてくると甘さがきついけど
ノンカロリー系は多少炭酸抜けてきても、個人的にそこそこ飲める味なのがありがたい
近所のスーパーに売ってる1.5Lのほうがコンビニの500mlより安いから、コンビニで飲み物買うことが無くなってしまった
外では水出し茶をペットボトルにつめて持ち歩く、これ経済的に最強
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/22 14:24 ID:eymtbOpT0
- >>241
ドクペはやっぱり国産に限る
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/22 14:47 ID:njv4qsDq0
- >>235
桜餅じゃないが桜ならコカコーラがもうやったじゃないか?
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/22 15:37 ID:Unp6djUs0
- ありゃさくらんぼだしなあ
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/22 16:02 ID:zUft36/K0
- あーたし錯乱坊♪
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/22 16:26 ID:DwKWu9IF0
- ふと思ったけど
あのペプシあずきで御飯を炊いて、炊き上がった御飯をつかって
おはぎを作って食ったらうまいだろうか…
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/22 16:46 ID:tVoHTtlO0
- >>248
人柱よろしく
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/22 17:20 ID:6C7DRM8l0
- まだ汁粉ドリンクで米炊いたほうがマシなものできるんじゃね?
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/22 17:21 ID:6t6vQqII0
- ペプシあずきは不味くはないがもっと飲みたいとは思わないな。
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/22 18:20 ID:gOU6mc1S0
- >>248
鍋でペプシ小豆を沸騰させてみな。きっとご飯を炊くのに使おうなどとは思わなくなる筈だから。
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/22 19:16 ID:wiQGd8GS0
- てか、おはぎってのは
普通のご飯に小豆を混ぜるわけじゃなく、
もち米を炊くか蒸かすかしたあと丸めて
そこにあんこをまぶして作るものだと思っていたが
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/22 20:21 ID:3JHnvRnx0
- イオンTOPVALUのコーラはどうよ
死ぬほど安いから愛飲してるぜ
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/22 20:26 ID:hY2YujHs0
- 三ツ矢サイダーのさくらんぼもかなり微妙な味だったぜ
飲めないわけじゃないがもう買わないって意味で
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/22 20:31 ID:rQ6jGFr00
- 次はコカコーラ味のペプシだな
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/22 21:06 ID:Unp6djUs0
- カナダドライのジンジャエールZERO(゚д゚)マズー
普通のと間違えて1.5Lを2本も買ってきちまった
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/22 21:12 ID:CoxglMQ00
- 微妙なモノ、不味いモノはよく挙がるけど、
逆に人に勧められるような「これは美味い!」と言える飲み物はないかね?
ちなみに酒は飲めないので勘弁な。
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/22 21:12 ID:CNhPzCPH0
- メントスやるよ
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/22 21:21 ID:Gpdg/Jqp0
- >>258
不味いモノは基本的に人間の不快な感覚に訴えることが多いので
共有されやすいが、うまいものは好みがあるのでなかなか難しそうだ。
俺は基本的には、水と牛乳と麦茶があればいいんだが
最近缶コーヒーを色々試してるな。
色々種類あって楽しいぞ。
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/22 22:20 ID:qQbYnfZ30
- ここは原点に戻ってペプシン入りペプシだな。
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/22 22:58 ID:LNNCBB7X0
- 伊衛門普通のやつがやっぱウマイ
他の緑茶はなんか違う
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/22 23:02 ID:o/3FFLoQ0
- トップバリューのコーラはたしかに安いので俺も愛飲してる。
家族はコカコーラに比べて味が変とか言うけどw
トップバリューのが148円。コカコーラのも158円なんだよな、イオン。
でも俺はペプシツイストが好きだ。レモン入りのコーラ。コレも158円。
昔コカコーラが出したコカコーラシトラとか、コカコーラレモンは好きだったが
売れなかったのかすぐに店頭から消えたな。
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/22 23:19 ID:Qnd5s5nQ0
- ダイドーの缶紅茶のpekoが好きだった
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/22 23:38 ID:PEgbMjmy0
- 缶コーヒーは甘くてどうも。ブラック無糖って奴は香料が鼻についてダメだし。
# 飲んだ人が飲み終わってから10分位経ってから近づいても判る位。
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/22 23:50 ID:opiTjdZd0
- トップバリューのコーラってなんか甘ったるい感じがする
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/23 03:39 ID:cRgBGKLH0
- サントリーの冷却水と午後の紅茶ブルーローズと輸入物のバニラコークとが好きでした
同意を得られたことはありません
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/23 06:13 ID:6NJk6rpR0
- UCC缶コーヒー6缶セット買ってみたが甘すぎて吹いた
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/23 06:16 ID:YHflyqhe0
- 缶コーヒーはミルクを効かせて、甘さはソコソコがいい、
といいつつ缶おしるこなどこれからの季節は買ってしまう俺甘党。
でも先日食べたお汁粉の飴は却下する。
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/23 07:07 ID:kuoBDDEz0
- マッチが好きなんだが小さいのしか売ってないのが不満だ
炭酸きついのダメだからアレくらいがちょうどいいんだよなぁ
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/23 08:36 ID:4jJsEJAn0
- >>254
29円コーラだっけ? 近所のイオン系スーパーマーケットに置いてある。
"独自のルートにより低価格を実現!"ってPOPがあったけど、
イオンは中国と取り引きしているせいか、安過ぎるのが逆に怖いw
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/23 11:04 ID:1YukFNrU0
- コーラにメントスを入れればだね、
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/23 11:48 ID:GcLtUJ6/0
- >>272
そっこーで蓋閉めたらどうなるんだろ?
破裂すんのかな
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/23 12:15 ID:Jf49demR0
- コカコーラゼロにノンカロリーコカコーラが駆逐されて悲しい限り
何故かゼロは舌に合わないんだよなあ……
- 275 名前:ゼロ 投稿日:09/10/23 12:43 ID:Ik5sqXcW0
- 間違っているのは274の舌の方だ!
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/23 14:47 ID:Jf49demR0
- うるせえメントスぶちこむぞ
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/23 14:48 ID:Ta6hkNv10
- ゼロにメントスぶちこんでやるから飲んで落ち着け
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/23 17:05 ID:6mZG2rzr0
- ファイブスターコーラでどうか一つ
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/23 17:25 ID:mLXu5XWS0
- >>254
そこまでしてコーラ飲みたいモノなのか
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/23 19:24 ID:6ObrsmN00
- 酒屋で「チューハイタイム・コーラ」なるものを見つけ脳内で「コーラサワー」と勝手に変換して呑んでいる俺は紛れもなくガノタなんだろうな・・・
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/23 19:28 ID:Qcys8olg0
- >>271
さらに20日30日のお客様感謝デーなら27円にw
私はコーラじゃなくてサイダー愛用してるけど、現状は体に異常はないよ
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/23 22:43 ID:1g+/7yX7O
- 麦炭酸健康飲料の中毒者もそういうよね…
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/24 01:15 ID:0tpswIY00
- >>279
うちのひいじいちゃんコーラ中毒だったわ
墓参りで墓石にコーラかける
すぐ水で濯ぐがないと石が劣化するけど
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/24 07:18 ID:XjZaOBn+0
- 別にかけんでも供えるだけじゃだめなんか?
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/24 09:40 ID:+qfcjc0O0
- 液体の中毒とかマニアとかにはかけてあげたほうが喜ばれるんじゃね?
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/24 11:36 ID:dwZ5VtVBO
- ぶっかk……いやなんでもない
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/24 12:18 ID:BdJXp8+j0
- そうだ墓石をTOTOに頼もう
どんな趣味でも何をぶっ掛けられても大丈夫!
やべーこれマジやべー新しいビジネスのにおいだぜ
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/24 12:22 ID:cFncUGZb0
- まずは何をぶっかけても許される寺探しからだな
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/24 12:24 ID:BdJXp8+j0
- そうか、寺から運営すれば税金対策も完璧だな
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/24 12:54 ID:DVA3cb8F0
- ダイエットコークを飲んでる人に。
http://sinri.net/comicblog/138.html#more-138
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/24 13:21 ID:lHIf0SFJ0
- 土曜だしroやるぜと思ったらスパロボNEOがフラゲできちゃったでござる
どうしよう
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/24 14:34 ID:JNiYQDTM0
- 平日にROをやれば全て解決!!!!
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/24 15:21 ID:/QkGaboG0
- ドリンクバーとかファミレス、ファーストフード店で飲むコーラは独特の味がするなと思ってたら
アレってジュースそのまま貯蔵してるんじゃなくて、
注いだ時に原液シロップと炭酸水を混ぜてると知ってなんか納得
あの独特の味が結構好きなんだが
アレを忠実に再現したコーラとかでないだろうか
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/24 16:48 ID:hEA6S3jy0
- >>293
自宅にディスペンサー置けばよくね?
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/24 16:49 ID:JNiYQDTM0
- >293
ファミレスを買収すればいいんじゃね?
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/24 16:58 ID:lOWO+Gt40
- 業務用の食材SHOPいったらうってんじゃね
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/24 17:17 ID:luqrGtiY0
- コップを半キャラずらしして原液だけキャッチすると氷満タンに丁度いいよ
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/24 18:33 ID:7ZM/9D570
- >>297の正体はイースの大いなる種族のようだ。
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/24 18:35 ID:JNiYQDTM0
- >>297
逆にずらして炭酸水だけですね
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/24 19:11 ID:XjZaOBn+0
- >>299
原液切らしたカップ式自販機だな。
なんであれ売切にならねぇんだよ・・・
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/24 19:32 ID:uXrZjKsq0
- 紅葉見物でドライブしてきたけど、何とも微妙な時期だった
ちょっと下の方だと黄色くなり始めで、山の上の方だともう散り始めで
真っ赤なの見たかったんだけどなー
車中泊はさすがに寒かったin長野
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/24 19:44 ID:9+bh3atS0
- 今の中学生もソ連の正式名称がテストに出たりするのかな?
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/24 19:50 ID:NxP0o17Y0
- それよりも南北朝鮮や中国の名前のほうが出そうだな。
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/24 19:59 ID:lSYDMTiZO
- >>298
赤毛のプレイボーイなのかクトゥルフなのか区別つかんよ
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/24 20:35 ID:1qeldyyT0
- >>298
貴様ッ! (ニャル子さんを)見ているなッ!
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/24 22:47 ID:zDJyweUh0
- >>305
窓に!窓に!
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/24 23:58 ID:Z1qYIPQ30
- 今期始まったアニメかなんかか?
山梨に引っ越してきて以来、アニメに無関心になった。
面白そうなものほどやってねぇ。
埼玉は良かった。見れないアニメなんてなかったなぁ。
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/25 00:41 ID:ZpCQ9QTg0
- >>306
ウィンドウ ウィンドウ
「窓に! 窓に!」ショッピング自重
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/25 08:11 ID:K6IP3eMr0
- Windows7
「窓に!×7」も自嘲
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/25 15:12 ID:QKma156S0
- いあいあ
古典ですよ
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/25 15:40 ID:TW4T9WYF0
- はすたー
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/25 16:38 ID:dOucQHPO0
- くふあやく ぶるぐとむ
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/25 17:02 ID:vckAg8Ho0
- l^丶
| '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ すとらま
ミ ´ ∀ ` ,:'
(丶 (丶 ミ いあ いあ
(( ミ ;': ハ,_,ハ ハ,_,ハ
;: ミ ';´∀`'; ';´∀`';, ,
`:; ,:' c c.ミ' c c.ミ
U"゙'''~"^'丶) u''゙"J u''゙"J
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/25 17:16 ID:K6IP3eMr0
- >>313はむしろイタクァに見える
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/25 17:56 ID:seQVf+Cv0
- 1d100な流れ ここまで
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/25 20:01 ID:K6IP3eMr0
- ダガー、琴割る。
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/26 08:45 ID:sChSStVK0
- ポケウォーカーを装備しつつWiiFitのながら踏み台をしながらルーンファクトリー3をやってる俺リア充すぎ
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/26 12:00 ID:9NgQivOC0
- そういうの、リア充って言うのか?
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/26 12:05 ID:59xi5U8S0
- ポケウォーカーは何かにくくりつけて放置させるのが普通
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/26 12:06 ID:8Abxxla/0
- 本人が充実してるって言ってんなら
それは充実以外の何者でもないだろ常識的に考えて
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/26 13:04 ID://EC9XU50
- RF3は個人的に神ゲーだわ
おなじマベ発のWiiのヴァルハラナイツはなんかROの失敗作みたいな感じ・・・
システムが全く同じだわ
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/26 21:06 ID:/yEzM5td0
- >>301
私は関東から行きは野麦峠越えで帰りは安房峠越えで高山に行ってきた。
山のどちら側も結構綺麗に紅葉してましたぜ。やっぱり乗鞍周辺はいいわ。
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/26 21:28 ID:rLSGWllO0
- 長野の秋は短いんだぜ・・・
それに今年は秋の味覚の風物詩、キノコがおhる
毎年トン単位で仕入れる直売所が数百キロしか取れなかったらしいし。
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/26 21:30 ID:T8Lfh3N60
- 収穫量が少なかったのか?
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/26 21:52 ID:Jo6N1FYZ0
- 去年が豊作だった反動と、夏場に雨があまり降ってないので
減ってるとかなんとか。
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/27 21:51 ID:5zPCYEEh0
- >>307
うえるかむとぅ山梨
>>297のは数ヶ月前PSPでクロニクルが発売されたイース(Ys)の攻撃と防御が合わさり完全に見える攻撃方法。
>>298のはH・Pラブクラフトが大体1930年代くらいに書いた神話っぽい小説に出てくるモノ。詳細はググったりで。
>>305は上記神話を題材にしたライトノベル。の主人公。
>>306は上記神話内エピソードで出てくるステキ極まりないセリフ?現代で言うところのもうだめぽに極めて近い。
TVKが見られるだけまだ良いとも言うが、俺もアニメほとんど見ないからよくわからん。
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/27 22:32 ID:SV0u5VTw0
- 「窓に!窓に!」と「もうだめぽ」が近い意味とは初めて気がついたわww
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/28 01:36 ID:iIfdEQtY0
- 三年位前に我が家の敷地内から盗まれた自転車に良く似た物体が
我が家の敷地内の同じ場所に不法投棄(?)されていたんだがどうしたものだろう
ちなみにフレームはそっくりだが、グリップとサドルと前後輪は別物(っつか交換したっぽい感じ)
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/28 02:06 ID:9OBPuUOyO
- 船で当たり屋、しかも自衛隊の艦に。
さすが韓国!そこに痺れない憧れない!
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/28 02:42 ID:zmgYr7aj0
- >>328
律儀に戻しに来たのかw
盗んだ奴もとことん嫌味な奴だなー
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/28 03:10 ID:YqUD08IV0
- 邪魔になって捨てに来たのかね?
一応通報?でも証拠物件とか言ってもってかれちゃうかも。
行きつけのスーパーで、曹操ガンダム*2、司馬慰サザビー*1、孔明リ・ガズィ*1を
30%OFFでゲットしてきた。甥っ子どもにやるか。
おれにはシャア専用ズゴックを1つ。昔はガンダムとかザクグフゲルググとかしか興味なかったのに、
最近ズゴックとかアッガイの魅力が分ってきちまったぜ・・・・
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/28 03:41 ID:ZxPJaW5P0
- >>329
去年インドの石油タンカー相手に事故起こしてタンカーの船員に国家レベルで濡れ衣着せて
手痛いしっぺ返しを散々食らった(というか未だに一部が進行中)はずなのにな。
つくづく失敗から学ぶということを知らん民族だ……
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/28 13:45 ID:GmxmrpKY0
- 関門海峡って潮の流れが速く複雑で
えらく狭く、船の往来が多い場所だから・・・普通は追い越ししないんだが・・・
と、思ったけど韓国の高速(2車線)は追い越ししまくりなんだよな。
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/28 14:19 ID:05HfWwtC0
- >船で体当たり
うちは毎日新聞取ってるんだが、その1面で始めて知った。
事故原因の詳細は全然書いてなかったけど…。
んでその下の方に書籍の紹介欄があるんだが、そこに「ネトゲ廃人」なる本があって…
よく見ると「ラグナロクオンラインで廃人に」などと宣伝文がwww
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/28 14:36 ID:jjCnkCN00
- 廃人ならFFのがわんさといる
海外の廃人はマジでレベルが違う
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/28 17:47 ID:1WGHVkz9O
- いまタッチパネル式の携帯使ってるんだけど、最初のころはしどろもどろで、入力ミス連発で「メールうつのもキツー」な状態だったけど、慣れると楽だわー。もはや、画面で指を滑らすのが快感に。
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/29 00:23 ID:JM8oWBvc0
- ハロウィンのイベントやってるんだが、なぜ女の子たちの集団に
婆がまじってるんだ? あと、レベル低いが故にいままで見たことがなかったマブカをはじめてみる事ができた。
でもしゃべらないんだな、残念。
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/29 00:29 ID:bhFhDf6d0
- モンスターストーリーとかアカデミーストーリーとかクリアしてるとちゃんとしゃべるよ
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/29 00:35 ID:V+sk2f7T0
- あっは〜ん
うっふ〜ん
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/29 00:55 ID:X9U5v3HK0
- 馬ふ〜ん
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/29 01:05 ID:Lqdu9ONH0
- かなり記憶が薄れてるがたぶんクリフト乙
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/29 01:05 ID:OkqzjcCk0
- フリック入力は御札に呪文書いてるようだ
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/29 01:20 ID:G/G1sIoV0
- ここはわんわんの呪い
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/29 07:34 ID:yxznHdxA0
- 久々に2ch規制喰らったZE
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/29 09:23 ID:SL0ZJnP10
- dionか
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/29 09:56 ID:DK4lJm6A0
- 「金曜夜プレ懇」なるジャスコ岡田のインタブーを抜粋したような形式の怪文書的コピペが
2ちゃん内のあちこちに貼り付けられる
↓
岡田の事務所が事実でないとして削除要請板で削除要請のスレを立てる
↓
運営板だということも理解しないバカどもがバカっぽく要請スレに突撃
↓
運営板を荒らしたので当然書き込んだ奴は全部規制
↓
空前の212ホスト締め出し
アホくさすぎて涙が出てきそうな話だ
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/29 11:53 ID:rCQxUVlZ0
- まーたの規制で、昨日なんとか解除されたと思ったら、3時間足らずで再規制が来たけど
大量規制みたいなのが発生していたのか
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/29 11:56 ID:niNqz73F0
- 報告人作戦本部スレッド★37
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1251065193/354-358
片っ端から全規制。
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/29 20:31 ID:MQux3bDb0
- ひでぇ状態だな
書き込めるほうが少ないんじゃないか?
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/29 21:01 ID:DK4lJm6A0
- 地域ごとにドメイン割り振ってるようなプロバイダなら
運が悪くなければ大丈夫だろうけど、
そうでないとこだと大手プロバイダは皆殺しだろうな。
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/29 22:22 ID:Y7YLRPa50
- まさかダウンタウンDXで乾を見れるとは思わなかった
何か随分老けた気がする
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/29 22:46 ID:XuElihM50
- 乾ってどっかで聞いたことあんな、と思ったら元癌子か
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/29 22:47 ID:X9U5v3HK0
- 試しに実況に書き込んでみたが、うちの地域も規制食らってた。
それとも「ふともも痴態」がいけなかったんだろうか・・・
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/29 22:59 ID:JM8oWBvc0
- ああ、山梨甲府ocnも規制されてたわ。
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/29 23:00 ID:Zmp08Vzb0
- 【規制されたプロバ】
東京OCN(ACCA経由のADSL
OCN(北海道、青森、秋田、山形、宮城、福島、栃木、群馬、茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、金沢、静岡、愛知、京都、奈良、大阪、兵庫、広島、香川、高知、福岡、鹿児島)
ぷららインターネット、So-net、au.NET、BBエキサイト、BBIQ、ミクスネットワーク、シティーケーブル周南、長崎ケーブルメディアCTY、ASAHIネット、イー・アクセス
eonet、FCTV、ファインチューン、BIGLOBE(北海道、岩手、山形、福島、宮城、群馬、埼玉、東京、神奈川、静岡、愛知、新潟、滋賀、大阪、京都、姫路、佐賀)
アルファインターネット(FTTH)、hi-ho(FTTH)、UCOM(FTTH)、@George、JCN日野、JCNマイテレビ、雲州わがとこテレビ、Iam-net、NTTPC(岩手、茨城、東京、岡山)
IIJ4U、@nifty、JANIS、DTI(神奈川、東京、京都)、KCN、JCNコアラ葛飾、MEGA EGG、mopera、Aitai net(一部)、 ODN、DION、SANNET
softbank059,114,126,218〜221、STARCAT、T COM 、T-CAT、東京ケーブルネットワーク、豊橋ケーブルネットワーク、丹南ケーブル、ビック東海、VECTANT
WAKWAK、ZAQケーブルテレビ、Z-WAVE、イー・モバイル、GyaO、静岡インターネット、ラッキータウンテレビ 、TikiTiki、ベイ・コミュニケーションズ
コスモスネットコミュニケーションズ、モバイルネット、itscom、WILLCOM、@NetHome、J:COMかながわセントラル、横浜ケーブルビジョン、J:COM、コミュファ光、東京大学
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/29 23:01 ID:Zmp08Vzb0
- >>354
あら、じゃあ>>355の情報はちょっと古いのね。
例のスレに書き込んだ奴だけじゃなく
そのスレに誘導かけた奴も規制かけてるそうなので、どんどん増えてる模様…。
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/29 23:06 ID:XIQJ6T7s0
- 規制は2ちゃんねる全域で有効なのか?
ちょっと書き込んできてみるかな。
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/29 23:09 ID:Zmp08Vzb0
- >>357
↓の板には規制関係なく書き込める模様。
それ以外はダメ。
ゴキ
ニュース実況++
シベリア超速報(IPアドレス表示)
批判要望 (名前欄に半角でfusianasan)
ラウンジclassic
同人イベント(旧特設コミケ)
イラク情勢
年末年始番組
日本代表+ワールドカップ+実況(旧ワールドカップ)
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/29 23:30 ID:XIQJ6T7s0
- >>358
thx。よく見たらBBIQ入ってた(´・ω・`)
というかこれそうとうやべーな・・・w
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/29 23:33 ID:rCQxUVlZ0
- 今日一日、普段見ているスレの勢いがやけに低くてワロタ
しかもその書き込みのほとんどが携帯という・・・
ここまでぐらいになると結構すぐ解除されそうだけれども
はたしてどうなるのだろう
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/29 23:36 ID:XuElihM50
- 何にしたって2ch始まって以来の平和な夜なんじゃなかろーかw
そして案の定俺も規制されてた(´・ω・`)
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/30 00:27 ID:JIdRgVra0
- メインのOCNは当然だめぽだけど
サブの駅はさっそく規制解除されてた
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/30 01:15 ID:TINN0RNJ0
- 4コママンガが好きでしょうがない
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima006223.gif
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima006224.gif
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima006225.gif
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima006226.gif
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima006227.gif
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima006228.gif
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima006229.gif
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima006230.gif
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima006231.gif
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima006232.gif
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima006235.gif
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima006236.gif
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima006237.gif
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/30 01:22 ID:MH9cz+900
- なぜ、あるてまんが大王
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/30 01:36 ID:TINN0RNJ0
- 最近見つけてお気に入りに・・・
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/30 01:43 ID:rK6yeD6W0
- >>363
半分くらいエロスを感じるのは何故なんだぜ
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/30 02:10 ID:sLU02qOh0
- >>352
元ってか今もじゃね?
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/30 04:46 ID:QIN7xbYz0
- 癌子ってまだやってたのか
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/30 09:42 ID:R9OmPakJ0
- メルマガに癌子のコーナーがあるよ。
乾ともうひとりとで交代で出てくる。
http://www.gungho.jp/mailmagazine/ro_history/2009/vol153/index.html
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/30 11:03 ID:sSBZZO4H0
- 春頃から規制でいやになったのでP2導入したなあ
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/30 16:06 ID:MH9cz+900
- あら、地震だ。
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/30 16:09 ID:pjtpB4PE0
- 九州か
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/30 18:11 ID:NGDiPTdp0
- どこのスレもやけに進んでないと思ったらそういうことだったのかー。
…なんで三国志大戦スレだけ進んでるんだろう。
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/30 19:58 ID:oMRxpCMF0
- 園楽師匠のご冥福を心よりお祈りします
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/30 20:12 ID:xSMgHZVs0
- そこで名前を間違えるのはさすがにどうかと思うぞ(円楽、もしくは圓楽)
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/30 20:13 ID:2d11BG5U0
- もう長くないとは思っていたけど・・・合掌
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/30 23:24 ID:QIN7xbYz0
- なんかの番組で「最高に乙な味」とか言ってたんだが
最高な時点で乙じゃないのは気のせいだろうか
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/30 23:35 ID:MVnefNCo0
- >>377
「乙な味」の「乙」は、優劣というニュアンスの甲乙の乙じゃなくて、
日本古来の音楽用語で、甲(かん)より一段低い
渋みのある低音をさす言葉が由来だそうだ。
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/31 01:06 ID:ExwrHjEu0
- http://moepic.moe-ren.net/gazo/moeren/files/moeren158474.jpg
なんだ?何かがこみ上げてくる。
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/31 01:09 ID:JoCO9uYz0
- _,,..i'"':
|\`、: i'、
\\`_',..-i
\|_,..-┘
どうぞ
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/31 01:15 ID:kAg+ZWft0
- 冥福を祈るのは間違い。
相手が冥土に落ちると決め付けるのも問題なら、冥土に福などありはしないものを祈るとは。
とは言え、流布しているからなぁ……
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/31 01:23 ID:75QFhkFa0
- 「冥福」という言葉は相当昔からあるけどね。
6世紀ごろとか。
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/31 02:04 ID:lEt9RlZ30
- SeeDさんもパンヤの公式ブログでご冥福をお祈りされてるね。
でも、誰も穿った意味で使ってるわけじゃないし、言葉の意味は時代によって変わるから
社会に受け入れられているのなら問題ないと思うが。
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/31 02:30 ID:dyE1LdYs0
- 気持ちが大事なんじゃないの
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/31 11:41 ID:TrUginFc0
- 規制で2ちゃん書き込めないからここでボソリ
パクリ漫画にGOサイン出してヒラコーに三行半突き付けられるとかフデタニン馬鹿じゃねえの
ちんこ噛んで死ね!
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/31 11:49 ID:lEt9RlZ30
- 自分はPC関係の質問が投稿できなかったから
PCで長文書いて携帯にメール、文章をコピペして投稿した。
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/31 16:27 ID:kBQm+SKT0
- 2ちゃんの規制がひどすぎていつも見てるスレが過疎っててつまらん
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/10/31 18:52 ID:QiyyjJ3X0
- 解除されたと思ったら、また規制に入ったよー
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/01 00:12 ID:kFxNnl9X0
- 自分の使ってるプロバイダで、
運営煽る奴がいて、その腹いせにプロバイダごと規制みたいな事をしょっちゅうやってたいただけに
いままでこうならなかったのが逆に不思議だった
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/01 00:38 ID:/PW58r2P0
- 普段使ってるブラウザがIE8非対応なせいか、エラー吐く様になった
DonutQ導入してみたら何が悪いのか、妙に挙動がおかしい
やっぱり、プニル・狐・オペラの3択なのかね今は?
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/01 01:05 ID:71O7ZxEk0
- うちはsafariだけど
ところで憂鬱でないほうのハルヒ、って誰?ホスト部?
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/01 01:53 ID:wdV+3R8F0
- Google Chromeもいいんじゃないだろうか
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/01 02:07 ID:82raiyU00
- ルナスケは今どーなんだろう?
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/01 04:41 ID:N87l+02T0
- アスプリカ何個目?
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/01 04:42 ID:N87l+02T0
- ゴメン誤爆
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/01 07:07 ID:DEy1Tgs60
- 被爆。謝罪と賠償を(ry
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/01 07:32 ID:5svjxf6M0
- うちはIE窓が2回に1回ぐらい起動時からフリーズして産まれてくるぜ
おかげでRO始めるのに5〜6窓必要な事も
タブブラウザはどうも苦手なんだよな…
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/01 14:41 ID:cl9NOdjh0
- うちのIE8は何も問題なく起動するから、どう考えても>>397の環境の問題だろw
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/01 14:56 ID:dwKwqtfN0
- 変なプラグインかアドオンを突っ込んでるんじゃないの
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/01 16:55 ID:CEaKNz6x0
- 今日の笑点だけは見ておこうかな・・・
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/01 18:43 ID:gMXmnfzc0
- RWC優勝したか
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/01 18:47 ID:U+zfQWVM0
- >>401
優勝した
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/02 01:25 ID:XiE4mReO0
- >>400
円楽追悼特集は来週
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/02 10:13 ID:6UYONt3d0
- いつになったら規制解けるんだろう。山梨甲府OCN。
初自作に挑戦したくてここ数日M-ATXのケースでコンパクトでいて、エアフローの良いものを探してて、
候補が絞れてきたから初心者質問スレみたいなところで意見を聞きたいんだがなあ。
秋葉や新宿池袋へ出るのにも数千円かかるから一発勝負になるというのに。
通販も考えなくは無いが、ソフマップ、amazon、つくも位しか利用したことが無いので安さがいまいち。
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/02 10:16 ID:pfC8+Ges0
- ■ジェンヌよりマシだが、手抜きなまとめ■
岡田が削除依頼
↓
普通の書き込みは禁止なのに該当スレに書き込む奴多数
↓
糞ジェンヌが手抜きでログにあったホストを丸ごと規制(リストにダブりがあった位。直接警告前のホストは免れたらしい?)
↓
荒らしの手引きをしたキャップ付き(自動保守)は謝って即許して貰う
↓
2週間で自動解除(ISPの対応がない場合)という話が出ても、糞ジェンヌ他キチガイ「再規制する!」
↓
2週間で自動解除が、ISPが対応するまでに訂正される。
■誰が悪いの?■
・削除に書き込んだ奴
・誘導した奴
・自動保守(荒らし扇動→即無罪→ν速にネタスレ立てる)
・削ジェンヌ★(手抜き一括規制実行)
■俺も巻き添え喰らってるのかな?■
↓ここのリストに赤い文字列があったら多分アウト
http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi
■いつ解除されるの?■
現状ではISPが対応するまで。
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/02 10:27 ID:GIOxXJpN0
- >>404
2chの自作板
http://pc11.2ch.net/jisaku/
こないだPC内部を大幅換装したが、ここが随分ためになった
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/02 14:13 ID:hLTyDjEy0
- >>406
そこで質問したいんだけど、大規模規制(>>405)に巻き込まれて書き込めないんだと思うよ。
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/02 14:21 ID:XrXRmY4/0
- >>404
電車賃+商品値段と通販と比べても安さがいまいち。
ってどんだけ電車賃安いんだよ。むしろ悩む理由が不明。
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/02 14:46 ID:/ARjSKU40
- カキコできなくたって大半の情報はREADだけで入手できるだろうよ
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/02 14:47 ID:3FwlHmlDO
- やっぱりフライドチキンはセブンがいいな
スパイスの有無は大きい
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/02 14:53 ID:j7Euz7QR0
- モスチキンのサックリ感が好き。
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/02 15:56 ID:bSlDfLmd0
- ファミチキ最強神すぎる美味過ぎると思って毎日のように食ってたら
ある日突然フライドチキン自体を見るのも嫌になるくらいに飽きた
こういうのはたまに食うからいいんだなと勉強になった
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/02 15:57 ID:AjYyqpQEO
- >>404
ちょいとブランクがあるが元店員。
候補はどのあたりなんだ?
- 414 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/02 17:43 ID:5jiIyli60
- 余裕であぼーん設定
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/02 17:49 ID:XjUSQO890
- チェッカーに掛けてざっとソース眺めたら
「厨による厨のための厨歓迎サーバー」なんて文言があるな。
NGワードに突っ込んで問題なさそうだ。
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/02 17:52 ID:5jiIyli60
- URLだけ
ageてる
他スレにも大量投下
この時点で確定だろ
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/02 17:53 ID:RGsvapx30
- なんだエミュか。
しかもくそつまらん雰囲気。触るなよ。
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/02 17:54 ID:cndKPTEq0
- >>412
俺も牛丼でその状態になったぜw
腹が減っても牛丼だけは食欲が反応しない
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/02 18:12 ID:j7Euz7QR0
- 女房にだけは性欲が反応しない親父みたいなもんか。
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/02 18:54 ID:bSlDfLmd0
- >>419
なんかもうフライドチキンの匂いだけで辛くなる
ケンタとかもそれまではめちゃめちゃ好きだったんだけどな…
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/02 18:57 ID:aJpwnctR0
- >>421
10年くらいすれば、ちょっとづつなら、また食えるようになるよ。
ケーキ食い過ぎて生クリーム食えなくなった俺がそうだった。
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/02 18:59 ID:5jiIyli60
- 昔、毎日ペットボトル炭酸飲料(コーラとかファンタ)飲んでいたけど、
ある日突然炭酸飲料全部が飲めなくなったことがあったな
一口だけでも気持ち悪くなるくらい重症
普通に飲めるようになるまで数年くらいはダメだったよ
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/02 19:56 ID:6UYONt3d0
- >413 さんありがとう。今メモリも高いし、資金少ないから少しずつ揃えていくつもりなんです。
場所を取れないのでMicroATXのみで考えてます。
http://www.uac.co.jp/top_topix/inwin/v627ta/v627ta.html
80PULS電源がのってるのがいいなと。できるだけシャドウベイ2基でいきたい。
コレもコンパクトで電源がいいなと。内部の写真なくて不安だけど。内部HDDが1基なのもイマイチ。
http://www.uac.co.jp/top_topix/inwin/z588_80p/z588_80p.html
あと、横幅でかいし、奥行き400超えるのが気になってしまう人だけど、
このキューブは買ってみたい気がする。SOFMAPで電源無しが8600円ほど。電源ありは九十九で9000円ほどみたい。
http://aopen.jp/products/housing/g326.html
でもここ数日自作関係のスレなどを参考にして、ST-565T-B/Wに行ってしまうと思う。HDDの取り付けが工夫されてていい。
もしくは安さからIW-EM002/WOPSが。値段の割りに悪くないようだし。電源別で買うと他とあまり変わらなくなるけど。
あと、パソコン工房のこの商品説明が気に入った。素直で好感持てるが、売る気あるのかとw
http://www.pc-koubou.jp/goods/187072.html
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/02 19:57 ID:bSlDfLmd0
- まじかーorz
10年とか酷いわあんまりだ
あの天国のような気分はしばらく味わえないのか…
お前らも何事もほどほどに…ほどほどに…
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/02 20:55 ID:K2KYz/Z+O
- 身体が深刻な拒否反応起こすってのは大抵、それが深刻なまでに身体にキテるってことだよ
毎日米やパン食っていても拒否反応なんか早々起きない
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/02 21:14 ID:bSlDfLmd0
- …そういやパンや米なんかはガキの頃からほぼ毎日食ってんのにまったく拒否反応起きないな
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/02 21:25 ID:aJpwnctR0
- >>425
※ 効果には個人差があります。
確か、あれは、4歳か5歳の誕生日で、1ホールのケーキを好きにカットしていいと言われて、
他の人の分を端から削ぎ落とすようにカットして、残ったほぼ1ホールを一人で食った時から。
生クリームたっぷりのショートケーキだったかな。あれ、凄く好きだったんだよなぁ。
ようやく食えた(人の家で出されて拒否できずに無理矢理食って)のが、中3の頃だから15歳か。
やっぱ10年かかってるわ。んで、普通にケーキ1個分食えるように戻ったのは20歳過ぎてた気がする。
お陰で、ケーキから生クリームを奇麗に削ぎ落として、残ったスポンジケーキだけを食すという
びみょ〜な特技が身に付いた。
実はいまだに、生クリームは苦手で、ロールケーキとか、食わずに他人に譲っても全然惜しくないレベル。
ショートケーキなんか、未だに食いたいとは思えない。サワークリームとかならまだまし。
カスタードクリームなんかは大好物。(水飴足してるようなネト〜っとしたのは除く)
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/02 21:42 ID:bSlDfLmd0
- >>428
10年後……27歳か…
なげぇなげぇよ
自分の場合は副産物としてから揚げも食えなくなってる
というよりも天ぷら以外の揚げ物全般が苦手になった(ドーナツなんかも辛い)
味が美味しかったっていう味の記憶は確かにあるんだけどな
体がまったく受け付けない
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/02 21:48 ID:rr0RWH3g0
- そりゃあパンやコメなんかとは成分も何もかもが違うからな
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/02 21:56 ID:bSlDfLmd0
- そういやオカンの作ったから揚げやザンギは食えるんだわ
どうも出来合いのもの限定の拒否反応らしい
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/02 21:58 ID:V6tsrZa70
- 買い食いすんなという催眠術をかけられたに違いない
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/02 22:00 ID:aLYxafwx0
- カーチャンのご飯が世界一
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/02 22:15 ID:aJpwnctR0
- >>431
おかんを大事にしてやれよ
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/02 22:21 ID:zvWljZxx0
- >>424
挙げて貰った中では、ST-565だけ実物見たこと無いけど
見た感じ良さそうなケースだと思う。
これで8000切ってるなら充分アリだと思う。
V627は確か内部が結構ペラい奴じゃなかったかな…
フロント共通の別物だったらわからんけど。
Z588は、3.5インチオープンベイやフロントアクセスがフタで隠れてて、
このフタの作りが微妙にショボい。
↓内部写真な
ttp://www.in-win.com.tw/products_pccase_series.php?cat_id=1&series_id=14&model_id=4
AOPENのキューブは、見た目と大きさがなかなか良い感じではあるけど
電源によっては入らなかったりするし、エアフローがいいとは言えない。
電源は別で載っけた方がいいぞ、付属のはたいていショボいから
構成によっては容量足りなくなったりするからな。
んで、他のケースを挙げるとすれば
SST-SG03
ttp://www.mustardseed.co.jp/silverstone/spec_sstsg03.html
この辺はどうかね?エアフローとコンパクトさは十分だ。
ただしかなり小さいのでやや作りにくいのと、メッシュのせいで音がダダ漏れなのは目をつむれ。
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/02 22:51 ID:5jiIyli60
- >>431
業務用で使用する調味料とかが関係しているのかも
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/03 00:18 ID:9xjPbKcK0
- 多分油じゃないかね
うちの妹が子供の頃に油があわないと嘔吐したり蕁麻疹出たりしてたな
業務用の油だと揚げ物に限らずにほとんどアウトだった
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/03 03:06 ID:uDlpSKoZO
- >>431
ザンギってザンギエフ?
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/03 03:08 ID:Vib9vKcP0
- >>438
マジレスすると、北海道風唐揚げ
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/03 03:17 ID:EQagFRAj0
- 北海道人は鳥の唐揚げはザンギと呼び
豚の串焼きは焼き鳥と呼ぶ
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/03 03:18 ID:af8RhxfL0
- 脳内では何故かサーターアンダギーに脳内変換されてた
近いようで遠いな・・・
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/03 09:14 ID:g7f3tp6V0
- それも揚げ物だから>>431はカーチャンが作ったやつ以外は食えないんじゃね
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/03 09:49 ID:geFVMJyZ0
- 北海道の中華まんは肉じゃなくて餡子が入ってるらしい
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/03 10:06 ID:dnmk+qCU0
- >>440
北海道に住んでいたが、そう呼ぶと知ったのはこっちに来てからだな
子供の頃は聞いたこともなかったよー
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/03 12:03 ID:3acUfy2r0
- >>443
それは只の餡饅じゃないのか?
で、他で言うとしている中華饅は肉饅のことだろうし。
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/03 12:46 ID:N8hqGG8m0
- 日本での中華蒸し饅頭の定番は餡子と肉の2種類じゃないの?
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/03 14:42 ID:asfNfpLR0
- から揚げとザンギは、一応違うものらしいんだがな。味付けがどうのこうので。
雪がちらついてきたぜ@札幌
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/03 15:05 ID:DxmogS2I0
- あんまんも中華まんだと思ってた
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/03 16:00 ID:DZ7tFkk50
- >>431
それショートニングの類に反応してるんじゃね
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/03 16:01 ID:0zn4zv0v0
- ああ、出来合いのって、油だけじゃなく
衣にもいろいろ入ってるよね。
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/03 16:11 ID:se/Dy3YBO
- >>445
餡子はしらんけど、肉マンの中身のあれも「餡」というんだった気がする
ああいった感じの潰したり混ぜたりしたものの総称か何か
とゆーわけで、何でも餡は入ってる的なところからきた誤解じゃないかと
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/03 16:33 ID:0zn4zv0v0
- (1)小豆(あずき)などを煮て砂糖を加え練ったもの。砂糖を加える前のものをもいう。ほかに隠元豆さつま芋栗百合根などからも作り、塩味のものもある。和菓子の主材料とするほか、のばして汁粉などとする。あんこ。
(2)饅頭(まんじゆう)や餅(もち)の中に包み込む、調味した挽(ひ)き肉味噌野菜など。
(3)葛(くず)餡。また、これに野菜挽き肉ウニなどを加えたものもいう。
(4)中に入れる物。外側とは別の材料を使った中身。あんこ。
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/03 18:15 ID:3acUfy2r0
- ちょっと待て、中華まんの餡まんは胡麻餡も多いが小豆餡を使ったものの方が多いくらいだぞ。
なんで餡子を認められない奴がいるんだ?
# ピザまんやカレーまんが外道だと言うのならいざ知らず……
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/03 18:21 ID:asfNfpLR0
- だれとたたかってんの?
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/03 18:28 ID:dnmk+qCU0
- 納入業者vs消費者
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/03 18:43 ID:bqqn8WcA0
- 餡かけの餡なんてものもあるし、
餡って言葉として結構いいかげんだよな。
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/03 18:48 ID:hI3WldG50
- アンアンアン とっても大好き
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/03 19:03 ID:1nCVaRny0
- いまいちよーわからん流れだ
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/03 19:08 ID:HC9CCnKC0
- そのカオスさが雑談スレ
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/03 19:40 ID:VegIc4BY0
- とりあえず豚マンがだいすきです
地元から離れて551が近畿にしかないことを知った時の絶望感ったら・・・
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/03 21:10 ID:nWfiGPQg0
- つぶあんとこしあんの流れかと思ったら違った
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/03 21:18 ID:QpyFQlVW0
- >>461
おまえがそんなこと言うなら俺は全力で粒あん支援するけどな。
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/03 22:27 ID:1nCVaRny0
- まて!こしあんしかねーだろうが!
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/03 22:31 ID:dnmk+qCU0
- そして戦争に
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/03 22:38 ID:fARxfN210
- ここは栗あん派の俺が仲裁に回ろうじゃないか
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/03 22:41 ID:QpyFQlVW0
- よろしい、ならば戦争d・・・あ、ちょっと待って誰か来t
- 467 名前:餅 投稿日:09/11/03 22:43 ID:6W0ZTzUk0
- やめて!私のために争わないで!
- 468 名前:カボチャパイ 投稿日:09/11/04 00:07 ID:WR4nL5Ye0
- >>467
ひれ伏せ
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/04 00:10 ID:SMRt0xqg0
- .__
ヽ|・∀・|ノわれをあがめよ
|__|
| |
- 470 名前:餅神 投稿日:09/11/04 00:12 ID:CNw3DeNz0
- とんでもねぇあたしゃ神様だよ
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/04 00:20 ID:PiVPlqNC0
- あんたはとんでもねぇ神様だな
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/04 00:23 ID:0Jq9+3k10
- 流れを無視してモナカ食べる
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/04 01:55 ID:4fAzK/rb0
- おでんには味噌だよな
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/04 01:59 ID:XBaBwuc00
- 何もつけなくても十分いける
だが味噌とからしをつけて食べたくなる時もある
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/04 03:58 ID:fKr8ZceM0
- オデンに味噌は美味いと思う。
だが、あの甘辛い味噌は作り方がわからねぇ。
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/04 04:33 ID:H/0h7+Gj0
- こんにゃくに甘味噌。この時期コレは美味すぎる。
オデンは餅入り巾着だなー。そして卵か。
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/04 05:59 ID:xc1jVRPO0
- 話のコシを折るようだが
ザンギって北海道風(鳥の)唐揚げだったのか。
ずぅっと名古屋あたりの呼び方だと思ってた…
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/04 08:10 ID:TJPejnW20
- >>476
おいおい。大根を忘れるとは何事だ
あとはがんもどきがあれば生きていける
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/04 08:36 ID:lIOOrwK50
- おでんはウィンナーが意外と美味いことに最近気づいた
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/04 09:23 ID:0LWTuMSx0
- >>479
それは、ポトフとおでんの融合ですね。
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/04 10:16 ID:I1MG4GqY0
- ベイヨネッタわけわかんねえwww
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/04 10:38 ID:wwrOF9fB0
- コンビニのおでんは普通にウインナーあるよね?
俺も大根と厚揚げと玉子があれば文句はない
>>475
八丁味噌(豆味噌とか赤味噌)に砂糖混ぜて出し汁(鰹orいりこor昆布の好み次第)加えて練るだけだよ
東海地方限定と聞くがイチビキ献立いろいろミソとかが手軽で便利だな
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/04 14:44 ID:ZVPh4Kzj0
- 未来の首都は、名古屋だからな。
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/04 15:16 ID:i//mrABH0
- つけてみーそーかけてみそ
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/04 19:16 ID:XBaBwuc00
- イライラしてる時はどうしたらいい
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/04 19:21 ID:zgl2iTIP0
- 名古屋(愛知)周辺のコンビニでは味噌をつけるのがデフォルトと聞いたがどうなんだろう。
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/04 19:48 ID:ZVPh4Kzj0
- 名古屋は、なんでも味噌だぞ。
ご飯にも味噌。
味噌汁にも味噌。
とんかつにも味噌。
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/04 19:52 ID:0LWTuMSx0
- >>485
皿でも割ったらいいと思うよ
ttp://www.asahi.com/national/update/1104/TKY200911040194_01.html
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/04 20:34 ID:3Aazz15VO
- 筋トレすると落ち着くぜ
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/04 20:42 ID:WR4nL5Ye0
- >>487
>味噌汁にも味噌。
おい、ここもっと詳しく説明求む
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/04 20:51 ID:1MjejE9N0
- >>487
味噌入れない味噌汁ってあるんですか
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/04 20:54 ID:0Jq9+3k10
- 味噌汁の具が味噌に決まってるだろ
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/04 21:36 ID:0LWTuMSx0
- >>487
きっと、エビフライにもみそ付けるんだよ!!
こうして、どこか間違った名古屋のイメージが広がるんだみゃー
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/04 22:22 ID:BTRV3iR40
- ピーナツバターにも味噌だしね
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/04 22:43 ID:7ywt9n/p0
- ピーナツ味噌という食べ物なら、名古屋に限らず存在するぞ。
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/04 23:25 ID:0LWTuMSx0
- まさか目玉焼きにもみそ?
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/04 23:49 ID:g6hBfW580
- 生キャベツも味噌塗って食うと旨いよ。
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/05 00:24 ID:jRABOEKqO
- パンツにも
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/05 00:31 ID:wo1ELa/J0
- >>497
マヨネーズに味噌混ぜると、生野菜に滅茶苦茶合うぞ。
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/05 01:09 ID:EP939CrM0
- 某山のメニューには、味噌ミートスパゲティがある。うまい。
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/05 01:20 ID:4StAkpZh0
- 味噌と胡瓜の相性は最高。
畑からもいできたようなのだとそのまま(味噌無し)でも美味いがな。
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/05 06:21 ID:WQpGGr6H0
- >>500
ミーソスパゲッティと呼べばいいのに
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/05 12:39 ID:huI5XOij0
- 逆に味噌に合わない食材て何があるだろう・・・
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/05 12:50 ID:F0noeegO0
- 昔、カレー味噌煮込みうどんを食べたことがある。
基本味噌煮込みなんだけどほんのりカレー味みたいな。
名前だけ見ると、一体どっちなんだーと言いたくなるけども
実際食べると特に違和感もなくうまかったなー
愛知ではそこそこ店舗数のあるチェーンのメニューだった
けど、あれは今でもあるのかなぁ。
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/05 13:02 ID:G1ZDP8MD0
- ケーキの生クリームに隠し味として味噌を入れるってのを聞いたことがある。
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/05 13:40 ID:UMEoFQxk0
- 愛知県民だけど味噌煮込みうどん嫌いな俺が参上するけどすぐ退場。
味噌カツやおでんはいいんだけどな。
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/05 14:12 ID:BcXasWa70
- 初代PSPが色々限界になってきたので
折角だから買い換えようと思うんだけど、2000と3000って結構違う?
余り違わないなら、CFWにも手を出してみたいから2000探そうかと思うんだけど…
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/05 16:45 ID:Re1uWtMs0
- 個人的にはまったく違うと思う
2000から買い換えて3000を初めてやったとき、
画面の鮮やかさの違いに感動した
が、他のゲームだと2000の方が綺麗に映る場合もあるらしいので、
あんま変わらないと思われ
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/05 20:43 ID:sjC+kzIr0
- 言わなきゃいいのにわざわざCFWとか言い出すのは何がしたいんだろう
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/05 20:57 ID:ZzEF415E0
- 言わんでもいいのにエミュがどうのとか言っちゃうアホの子とかも時折いるよな
理解に苦しむ感覚だ
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/05 20:59 ID:I2Po/i/z0
- CFW=エミュやISO落として遊ぶってワケでもないだろ
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/05 21:09 ID:gCzzeRW00
- 正規の方法じゃないんだから伏せとくもんだろ、こういうとこでは
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/05 23:13 ID:BcXasWa70
- 別にPSPに全く関係のない板の雑談スレだし、
雑談の範疇かと思ったんだけどな…
CFWについて触れないと、値段あんま変わらないから
3000でいいんじゃね、で終わっちゃうかなと。
まぁ、NGな話題ということならスルーしてくれてOK
>>508
画面の綺麗さはソフトによる(色合い次第?)ってことね、情報thx
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/05 23:46 ID:Pc6pAG+z0
- 場所が関係あろうがなかろうが、そういうモノに対してはこういう反応出ることは常識があるならわかるだろうに
さすがネジが外れてる
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/05 23:49 ID:ncByQMBX0
- まぁ〜SNSでも一定数頭の悪いやつはいるから
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/05 23:49 ID:VboaIRsI0
- ROと関係無い板でもBOT使い見かけたら気分悪いぜ
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/06 00:12 ID:TCGONNix0
- 明日は妙義→碓氷峠→浅間とドライブな予定
雪は無いよな?
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/06 00:21 ID:VS0I7OM90
- そんなことよりまた規制だよ。。。Exiteつかえねー
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/06 00:34 ID:Ua7PCx5A0
- >>517
碓氷峠ってもちろんバイパスのほうだろ?
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/06 02:06 ID:DsCbbYOr0
- >>518
これか……
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1257005253/
最近のVipperはクオリティ低い奴が増えたな
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/06 05:27 ID:B/1E1xUn0
- >>518
ワンコインプロバイダなんだから多少サービス悪くても文句言わないっ!
でも2chの規制解除は比較的早い方よ
それでもおいらはocnとexciteと両方契約して使い回してるけど
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/06 16:10 ID:5dLQLeXP0
- ちょっと前まではニコ厨きもいとか言われてたけど
今はニコニコ知らない人のほうが少ない気がした
時代は変わったのか
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/06 16:16 ID:YcF7Pzu00
- ニコ厨きもいとか言われてるのは変わってないから安心汁
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/06 16:19 ID:5dLQLeXP0
- 安心した
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/06 17:52 ID:+5UxtAUQ0
- 2chが底辺だと思ったけど、その中でもvipは更に糞で、
そのvipですらその糞さに驚くのがニコ
しばらくすれば、ニコより下のコミュニティが出来ると思うよ
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/06 18:28 ID:P1CK34lY0
- 目くそ鼻くそ
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/06 18:32 ID:fJ5VogTD0
- 「ニコ厨きもい」とか言うほうが良くわからんのだがなぁ
俺の巡回先では暴れているの見た事ないし、コメントうっとーしかったら切れば良いだけだし
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/06 18:42 ID:de+2tXVj0
- 自分より下(と思い込む)ことで
心の安定を保とうとする精神疾患の一種です。
生温かい目で見守ってあげてください。
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/06 19:04 ID:OJLxyuRp0
- 実際に病気だよなそれw
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/06 19:10 ID:2mJt2gl/O
- いや、それを実際にとか言っちゃうと人間は皆病気だから
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/06 19:28 ID:9mPzHHcN0
- 余所が目くそ鼻くそ言うのはその通りなんでどーでもいい
内部にいる奴がそれを言ってるなら、もう少し自重しろよ馬鹿
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/06 20:18 ID:XcEneUZc0
- ニコ厨きもいとか言う奴は大抵ニコ動アンチな気がする
化物語の実況とかでも一部のコテがニコだから云々としつこかった
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/06 20:30 ID:ooxe4zaB0
- vipの一部の連中は特定の理由で嫌ってるからな>ニコ
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/06 20:36 ID:/YPbL2UR0
- ウインドウズメッセンジャーが最新版落とさないと起動できなくなってんだがなんだこれ
あの腐れた機能が気に入らなくて前のバージョンに戻したというのに
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/06 20:36 ID:qIGJTqM30
- なんか何と戦っているのか良くわからん連中いっぱい居るよなぁ
ストレス溜めるだけだろうに何してるんだろ
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/06 21:03 ID:owcWdNkl0
- ここは俺が押さえておくからどうのこうの
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/06 21:37 ID:8LjL2NVz0
- ニコ厨って、ニコニコ動画にハマってる人すべてを指しているのか、
それともその中で、所かまわずニコニコネタを出すいわゆる厨だけを指しているのか
結構ごっちゃになってたりする気がする
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/06 21:47 ID:VS0I7OM90
- アドレス見ただけで暴れだす馬鹿のことじゃねぇの
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/06 23:37 ID:QIPEc7Py0
- 二戸市立福岡中学校のことかと
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/07 04:46 ID:pnghEr9/0
- >>539
えーと、それツッコミ所だよな。"ニコ"じゃなくて、"にのへ"って読みますが。
>>537
後者だけ。
前者をニコ厨と呼ぶのは聞いたことがない。(もしくは、誤ってそう呼んだ奴の方がツッコまれる事例しか知らない)
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/07 05:35 ID:zfB5w58K0
- >>539
楽天ファンだけど下沖応援してる
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/07 05:36 ID:fpwd/lk10
- >>534
なんかMSが脆弱性を盾にバージョンアップを強制させてるらしい
まぁ2chの該当スレ行けば望むものがあると思うよ
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/07 09:53 ID:ShzCMN1c0
- >>542
行ってきた
当然のように規制中だった
せめて文字変換中にBS押すと強制確定+1文字消去さえ何とかしてくれればまだ使え・・・ないか
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/07 13:09 ID:O4hoRbee0
- それ、9.0にするとデフォルトで入力方式がナチュラルインプットにされてるからそうなるんじゃないかな
メッセをメイン窓にした時、タスクバーのIMEの入力方式がナチュラルインプット(水色の丸)になってたら
IMEスタンダード(赤い丸)にすれば直ると思うよ。
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/07 21:30 ID:SykDhVcZ0
- モノはネジ回しで簡単に分解できるほうが、掃除とか楽なのに
ハメ込み式で簡単にはバラせないものが多いのはなんでなんだろう
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/07 21:33 ID:SVeMibsA0
- はめ込みの方が、組み立て時間が短いから。
ネジもタダじゃないしね。
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/07 21:41 ID:SykDhVcZ0
- 構造が簡単なものはコスト的な理由ってわかったけれども
ネジとか普通に使ってるのに、わざわざ一部がハメ込み式で簡単にバラせないのとかは
解体による事故防止とか改造防止なのかな
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/07 21:49 ID:6VW7zkLj0
- 大体そんな感じ
プレスで変形までさせて外せなくしてるなら分解で内部構造知られたくないってのも混ざる
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/08 02:52 ID:5tS1KkHAO
- 凡そ一般的なネジの材質だと電気通るし重いし。
水も集めそうだし。
全体の素材が木だったりすると、ネジ受けてる部分てコーティング出来ないから腐ったりするよね
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/08 07:22 ID:sLN9NMre0
- すべてはめ込み式にしてしまうと今までご贔屓にしていたネジ屋さんを切るしかない。
不況の中取引数は減るがないよりはいいだろうという義理人情の結果がそれだ。
いや、たぶん嘘だけど。
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/08 09:09 ID:lZ88qSkF0
- 携帯電話とかは中をいじられると電波法違反になるので
開けにくくしてるよね。
それならはめ込みにすべきだろうけど、特殊ネジなのは
何か別の理由だろか。
落としたときに歪むことで衝撃を吸収してるので、はめ込み
だと外れてしまう?
リサイクル用?
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/08 09:16 ID:txiCPKXS0
- >>551
厳密には外に何か付けるだけで違反
筐体自体が小型・軽量のため薄いので、はめ込みでは強度を保てないからと思う
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/08 10:43 ID:tc8Vi0bT0
- はめ込みは上手くやれば何とかばらせるが、リベットは駄目だ。
強度的に必須とは思えず、且つのコスト増は許容できるカテゴリの製品で
リベット使うのは手抜きって認識でok?
使用中のATXケースの天版がリベット固定なので
上から手が入れられなくて作業しにくいことこの上ない。
某スタパはこれの兄弟機でリベット外してタップ切ってネジに換えてたが。
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/08 12:18 ID:F0VVAV/a0
- お前の言う強度的に必須っていう認識がおかしいんだろ。
愚痴りたいだけならブログでやれよ
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/08 12:38 ID:txiCPKXS0
- コスト増が許容できるも勝手な思いこみだな
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/08 16:57 ID:ke9yKU0r0
- 金属と樹脂では事情も違う。
樹脂素材は木材同様捻じ込むことができるが金属ではできない。
樹脂素材は(ものによっては)溶着できるが金属では(半田付けという)特殊工程になる。
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/08 18:20 ID:eB/QJSAW0
- スポット溶接でバチっと付けるのが材料的にも時間的にも一番コスト安そうなんだがな。
複雑な形状で工夫とかしなくても電気さえあれば一踏みでガッチリくっつく。普通の溶接と違って技術も不要。
リベットと違ってもうバラせないけど。
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/08 18:59 ID:78ptp4EG0
- 総理大臣の器がデカスぎて日本が滅ぶ
http://www.youtube.com/watch?v=rRKSVNGBpNk
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/09 04:48 ID:c4ZlKTFf0
- 「日本人の」権利についてはどう思っているんだろうな。
とくに、「永住してる外国人」とやらより貧しいor弱い立場の人達の事は。
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/09 04:50 ID:EAGMRa/20
- 日本国民を最優先に政策をしてほしい。
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/09 07:45 ID:IAqh3uhx0
- 日本では表立って声には出すのは憚れるけど、自分ら大事にせいよは万国共通の願い。
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/09 11:34 ID:UfgbT1Ug0
- >>558の答弁等をテキストに落とし込んだもの目を通したんだが……
ttp://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid740.html#sequel
目眩がする
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/09 11:36 ID:kM+jiSGT0
- 前からそんなのだった気がする
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/09 12:28 ID:uEkxH7DrO
- 在日への反発も年々高まってるしそのうち本格的に排斥運動起きるんじゃないの
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/09 12:40 ID:BZGhdU7i0
- 逆・義和団の乱か
自国民保護を名目に東京湾に某国の軍艦が来たりして
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/10 10:01 ID:son7Haqp0
- IDが孫の俺がメンテ時間突入をお知らせします。
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/10 13:48 ID:oBYFqpoa0
- 巻き込まれ規制で某ペットスレへの書き込みがずうううっと出来ないorz
一日で10レスも進まないようなまったり具合なのに、レスしたい質問は
既に160レスほど昔へ…
未だにその悩みに一つもレス付いてないんだよ!
もうその人見てないかもしんないよ!
いつになったらまだかなから消えるんだヽ(`Д´)ノ
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/10 14:36 ID:j2/kTX380
- >>567
ちょっと管理板にでも行ってみようか
書き込めない人の為の書き込み依頼スレッド2
http://zaurak.mmobbs.com/test/read.cgi/manage/1148183461/
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/10 14:38 ID:iCPnXENz0
- 2chの方だと思う
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/10 14:59 ID:j2/kTX380
- そっか、なら諦めろとしか
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/10 16:32 ID:cA/H6p5b0
- 携帯使えよ
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/10 20:19 ID:JZ+I0riS0
- >>567
余り長文でないなら、代わりに書き込んできてやっから
さっさと板と書き込み内容晒せ
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/10 21:18 ID:XM7GfBKZ0
- ついでに住所教えろ
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/10 21:37 ID:j2/kTX380
- いきなり直結になっててワラタw
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/10 22:48 ID:ZLLr2xJ70
- 森繁久弥さんが・・・
俺より先に逝くなんて・・・
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/10 22:55 ID:KxowmA4T0
- えっ
って思ったがもう96だったのか
>>575
お前はどんだけ早死にするつもりだったんだw
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/10 23:01 ID:Y47Zf/7Z0
- >575は実は112歳
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/11 00:14 ID:waaXT6JT0
- 2倍と聞いたので、1day課金しようとしたらチケットが期限切れだったorz
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/11 00:19 ID:vxQISA/i0
- 2ch規制解除されたと思ったらまた規制されてた
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/11 00:22 ID:YtUEEFe90
- 同じく再規制食らった…
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/11 01:45 ID:hxnBnck20
- 削ジェンヌみたいな超感情的な性格の奴に運営任せる気がしれん
マジ独裁スイッチ状態
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/11 01:53 ID:R91DbRhr0
- 前回の規制で黒丸っての買う人が多かったんじゃない?
味をしめたのだろう。俺もまた規制食らって買うか考えちゃってるもの。
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/11 01:59 ID:7wxvfZTR0
- 無料掲示板の運営に質を求めるのもどうかと思う
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/11 06:06 ID:bufLiyhi0
- 憎むべきはまず規制食らうようなことする阿呆だろうが。
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/11 06:30 ID:ubGjxqjy0
- so-net全規制かy
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/11 06:37 ID:7I7c1xPS0
- 意見を言いやすい(もしくは賛同してくれそうな)とこに逆恨みするのはよくある光景だね
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/11 07:44 ID:YtUEEFe90
- >>584
まぁ、普通はそうなんだが
今回ばかりはさすがに運営側にもおかしいところがある。
今までは、まず絞り込み規制がかかり
それでも悪質なものが多い場合のみ、全規制がかかっていた。
今回の大規模規制は、削ジェンヌ氏が
自身を煽った人間を次々と規制している。
しかも絞り込みを一切しないので、数件の書き込みのせいで
そのプロバイダを使っている全国の人間が全てアウトになってる。
不満が出るのは当然だと思うよ。
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/11 08:01 ID:2dKb7f+K0
- >>587
氏の無差別アク禁は今に始まったことじゃないしなあ・・・
触ると無差別始めるの知ってるだろうになんで触るんだよという気もする
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/11 09:01 ID:vxQISA/i0
- 市橋の両親の会見に申し訳なさとかが全く感じられなくて胸糞悪いな
なんか他人事みてーな口調で息子が勝手にやったことだから自分らは無実ですーみたいな感じ
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/11 09:33 ID:7I7c1xPS0
- それ以上に会見に両親持ってくるマスゴミが胸糞悪いんだが
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/11 10:21 ID:y+4JjHqY0
- ジェンヌ解任ってまじ?
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/11 11:15 ID:ULb2lIE60
- 567です
今確認してきたらocn全規制にパワーアップしておったorz
県名でもダメ地域名でもダメとかもうね
そうか携帯があった(゚д゚)
ROでは携帯からだと嫌われる事が多いみたいなんで、すっかり
忘れてたよ…
もう少し様子見ても駄目そうなら携帯を試してみるよ。ありがとー。
オカメ可愛いよオカメ
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/11 11:19 ID:YZGMDScR0
- オカメインコかよ!!
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/11 12:30 ID:PIgOxRx+0
- >>591
適当に検索したらこんなコピペ出てきた。
> 58 掃除屋 ◆2ch..Ybe0Q @掃除焼 ★ [sage] 2009/11/10(火) 23:38:19 0
> ひろゆきと相談して決まりました。今週末に削ジェンヌ氏を解任します。
> 本人の名誉もあることだし、削ジェンヌ氏には自ら身を引いてもらうのが一番だと思います。
> 直ちにキャップを返還しなさい。事の発端はこのスレッドで起きたことです。
どのぐらい信用できるかはワカラン
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/11 13:11 ID:jeIANfad0
- 規制されてわかった事は、
俺が書き込もうと思った事の9割以上が
書いても書かなくてもどうでもいいクソレスだったという事/(^o^)\
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/11 13:17 ID:NE2kM+bS0
- >>594
その話には続きがあって
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1257862922/77
>77 名前:削ジェンヌ▲ ★[] 投稿日:2009/11/10(火) 23:57:08 ID:???0
>http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1256630318/58
>掃除屋 </b>◆2ch..Ybe0Q <b>@掃除焼 ★<>sage<>2009/11/10(火) 23:38:19 ouUOMdBK0<>ひろゆきと相談して決まりました<><>softbank219034078110.bbtec.net<>219.34.78.110<><>Monazilla/1.00 (P2/1.4.0)
>
>\.bbtec.net
>キャップ削除
>
>http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1256630318/59
>671937 cw43.razil.jp (114.149.83.9)
>焼き
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/11 13:34 ID:B/D5qewrO
- >>592
いや2chでも基本嫌われてるけどね、携帯
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/11 14:39 ID:y+4JjHqY0
- >>596の意味がよく分かってなかったんだけど
掃除屋という削除権限持ち?の人が解任の話を書いたら
4分後(笑)に糞ジェンヌが掃除屋の権限抹消したみたいだね
つまり解任うんぬんは嘘ってことなんかなー、糞ジェンヌ死なねーかな
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/11 15:07 ID:k/nJ9Rh20
- 2ちゃんの削除してたことがあるけど
特別変な人は、いなかったけどなー
自治スレのほうが、アホばっかりいたわ。
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/11 18:29 ID:6mVm5GhG0
- >>589
実際無実じゃないか
成人しているのにいちいち親が出てくる必要性が全くない
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/11 20:12 ID:5n6LOwN20
- >>589
ニュースってのは事実を淡々と伝えるだけでいいのであって
よくある遺族の話とか容疑者の周辺の話とか報道する必要は全くないんよ
そんなのを知ったところで胸糞悪いみたいに余計な感情を抱くだけだし
まぁそうでもしなきゃTV局は視聴率取れないんだろうけどw
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/11 22:40 ID:xhOQsFbL0
- >>595
お前は俺かwwww
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/12 23:22 ID:nJQIqPQg0
- 犯罪者の過去でよく出る卒業文集って何の意味があるんだろう
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/12 23:25 ID:/m4zNpZN0
- 放送枠の時間稼ぎ
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/12 23:46 ID:fLqaM/EA0
- 「これ以上罪を重ねるな、卒業文集が全国で流れるぞ」
って故郷のかーちゃんが泣くより強いカードじゃね
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/12 23:55 ID:OwkmerLE0
- じゃあ卒業文集の代わりに黒歴史ノートを流すのはどうだろう
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/13 00:27 ID:TbN3wlIx0
- 中学のころに書いた詩集とか僕の考えた必殺技ですね。
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/13 00:27 ID:H0bDOVgHO
- 爆走デブの卒業文集マダー?
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/13 00:29 ID:sV/XLzBk0
- そんなことしたら自爆テロする可能性が高いから危険すぎるぞ
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/13 06:04 ID:srIN34pg0
- ブラックラグーンってDVDを借りてきた。
・・・・面白いな。TVでやってたとは思えない画質だし。
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/13 07:10 ID:B2+rsElb0
- ブラクラは第1シーズンだとまだ欝オチの話がないんだっけ?
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/13 09:37 ID:g/b6Hs5n0
- 2期が双子偽札日本
で1期がロベルタ無双編以外
2010発売予定の3期のOVAがロベルタ無双編だね
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/13 15:02 ID:n/HkRV2b0
- 第4期 日本発文化大革命
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/13 18:17 ID:e7SqXxFY0
- 12月にBDでまた出るな
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/13 19:57 ID:YFIlPs/i0
- LDで買って、DVDで買って、BDで買って・・・とかもう厭だお
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/13 21:02 ID:Xs8cXGQg0
- LDはもうないから安心汁wwwww
でもDVD→BDのコンボは続いてるんだよね
DVDを購入した俺に対するいじめかお・・・
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/14 00:26 ID:VIvpVdeQ0
- >>615
VIDEO CDも追加してやる
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/14 01:11 ID:GXJDtMtf0
- 赤マーチ安いなあと思って衝動買いしたら聖マーチだった
馬鹿!俺の馬鹿!
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/14 06:16 ID:NcQxFe3G0
- ロベルタは第1期ですでに無双してたような気がするのですがw
あのターミネーター2なみの追撃劇以上のものが見られるので?
ゲオに続きツタヤも12月31日まで100円レンタル始めてくれたので
アニメ旧作が安く借りれる今のうちに見れるものは見ておこう。
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/14 07:47 ID:vOQNsRpe0
- ロベルタさん第47代大統領みたいになってるからな
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/14 10:05 ID:VUMnfAaQ0
- >>615
UMDvideoを忘れているぜ?
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/14 11:58 ID:FmDI+Q9D0
- V・H・D!V・H・D!
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/15 01:15 ID:7K8M2bM50
- サンレッドでスポアっぽい声が
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/15 01:19 ID:KTz67VhG0
- ほう。今日は眠いから明日起きたら見てみるか
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/15 01:19 ID:A3QF3iyS0
- 2chの規制がこんなにきついものだとは思わなかった
実況スレで書き込めずに見てるだけとか・・・
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/15 01:23 ID:3+LFMWJi0
- 2chから距離を置く良い機会かも
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/15 01:24 ID:leImTYr40
- 狩りに専念できていいじゃん、2倍なんだし。
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/15 02:57 ID:g0A7TkDu0
- 実況を参加するものだと考えてるほうがおかしくね?
ツッコミ所しかないROニメじゃあるまいし。
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/15 05:16 ID:jGONVhj10
- 実況したいからテレビ番組見る
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/15 06:07 ID:NYOJSk0Q0
- 予算委員会とかツッコミどころ満載で面白いけど
そもそもその日に限ってNHKが放映しなかったっていう
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/15 09:51 ID:Maj6XZjn0
- 2chなんてもうほとんど行ってないな
数年ふたばのほうに入り浸ってる
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/15 11:48 ID:W+sr2IRjO
- 実況なしでは見てられない番組のほうが多い
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/15 12:48 ID:ovckOb580
- BDって容量的には相当入るはずなのにDVDと同じくらいの尺しか入れずにばら売りする魂胆がムカツク
もっとコンパクトに収めたいんだよ!!!!!!
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/15 12:59 ID:tUz5+zkl0
- 2chで書き込みが出来ないと、突込みがない漫才を見ている気分だ
2ch規制と2倍の効果で、ほとんどROから離れかけていたのに
完全にやる気が復活してしまった
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/15 13:51 ID:Tyrqc/K40
- 画質向上のために容量増えているからな
DVD並で良いなら相当入るな
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/15 14:28 ID:Maj6XZjn0
- 犯人は外国人または日本人をテレビでやってるのみて吹いた
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/15 15:32 ID:7dJ+03mr0
- 画質音質をDVD並にして沢山入れたBDも一緒に発売すれば、
ユーザーの好みで買い分けられていいよね!
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/15 17:38 ID:3TaqTYea0
- 全部ファイル配信で販売して好きなメディアに焼かせればいいんだよ
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/15 19:11 ID:IcRF5USP0
- ブルーレイ画質30分って何GBくらいになるんだ?
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/15 19:32 ID:5vNjdoR10
- DVDとBDでどっちも120分として4.4G:と20Gだから4.8Gくらいいけるのか?
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/15 19:47 ID:+lMUCidq0
- 海外ではBDに10話位詰め込んだやつとか売ってるけど、
日本ではそういうのは殆ど無いな。
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/15 21:26 ID:k8nPc4KK0
- DVDやBD用に再編集してるので時間がなくなって結局小出しに・・・とかないか
なんか販売戦略っぽいにおいはするけどよくわからない
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/15 21:30 ID:tUz5+zkl0
- 海外のDVD、というか映像関係は日本と比べるとビックリするぐらい安いから驚く
アメリカなんかは逆にマンガとか雑誌関係が高いんだよなあ
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/15 21:47 ID:3+LFMWJi0
- そいやハリーポッターとか面白いことなってるな
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/15 22:48 ID:yZmSRv5Z0
- 覚せい剤の疑いの件か?
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/15 22:55 ID:cpmkWn+J0
- 大麻じゃなかったっけ?
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/15 22:57 ID:Tyrqc/K40
- 魔法で無かったことになるよ
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/15 23:03 ID:6R5SlfyJ0
- マジックマッシュルームだろ?魔法だけに
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/16 01:23 ID:daGPTB7y0
- つまりミクがハリポタを唄うのか
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/16 03:52 ID:btqimVRW0
- 2倍期間ろくにやれなかったから
今日と明日のメンテまでぶっ通そうと思って1day買いに行ったら品切れだったでござる
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/16 04:07 ID:ZXNRlyI40
- 自分でも不思議なんだが確立と確率を間違って書かれると凄いイラッと来てしまうんだ
掲示板の議論中でもそれをされるだけで萎えてしまう
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/16 06:08 ID:mSLuF2hT0
- 北米版のDVDとか日本でも売ってるけど安いね
全部英語だけど
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/16 10:32 ID:J/9z6IcO0
- 何で国内の高いんだろ?
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/16 13:24 ID:eS1j1z1V0
- 買う人が少ないからじゃないか?
あと、ハリーポッターはDVDの値段と原作本の話をしたかっただけで他意はありませんでした
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/16 13:48 ID:05cTL3SO0
- アメリカ…量販店が制作会社から直接買い付けている
日本…制作会社と販売店の間に流通業者がいて利益を得ている
といった差もあるらしい。
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/17 07:52 ID:3Rry7IBC0
- >>651
自分意外にもそんな人がいたとは。
ちょっと以外だなぁ
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/17 07:56 ID:/6n6fYz70
- 今日、自分の足の臭さを実感しちまったよ。いや、前から気にはなってたんだが。
風呂には入ってるが、夜は寝ちまうこと多くて朝入るのはよくないな。
洗濯物は1人暮らしなんで4日くらいでまとめて洗うんだが、これも靴下醗酵するよなー。
靴も基本1足だからなー。夏だったらサンダルが使えるが。
なにより仕事で9時から22時までコックシューズをはきっぱなしなのが辛い。
耐油、耐滑、耐水性能がいい代わりに通気性なんてものは皆無。
足のにおい対策、皆さんはどうされてます?
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::口臭も気になるんだよな・・・・
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::このままでは気になる女の子に話しかけることもままならん。
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/17 08:04 ID:8/ImZMez0
- >>657
一時期俺も悩んでたな
仕事以外では靴下を出来る限り履かない
垢や角質を風呂に入るたびに丁寧に削り取る
足の指の間を広げて乾燥させる
それこそ女性が手入れしてるくらい本気だせば結構マシになるもんよ
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/17 08:07 ID:WIh8hJ5r0
- 足は知らないが口臭は舌に付着している舌苔(ぜったい)や扁桃腺近くにできる通称・臭い玉とかが元になることも多い
もちろん胃からくる匂いもあるがな
気になるなら耳鼻咽喉科行って相談しろな
専門家に聞くのが一番いいぜ
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/17 08:11 ID:PSHDohPP0
- 脱いだ時にシューズに除菌スプレーをかけて風通しのいいところに保管するといいよ。
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/17 08:24 ID:OSjyCGOc0
- >>651,656
俺も、中途半端な間違いはツッコミ入れたくなって仕方ない
エコバック
→エコ後ろって何だよ?
ティーバックでお茶を入れて…
→お前は下着で茶を入れるのか?ティーパックorティーバッグだろうが!
ベットルーム
→賭博場ですか?寝るのはベッ「ド」だぞ
ビックな大チャンス!
→お前はどこぞの電器屋か
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/17 08:26 ID:2HUywXWz0
- 清音化するのは日本ではよくあること
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/17 08:53 ID:/6n6fYz70
- アドバイスサンクス>>658,659,660氏
足はやはりマメに洗うことが第1歩だね。
朝風呂入るんだと、夜のうちに細菌繁殖しそうだし、夜に入る習慣をつけよう。
一応靴と靴下の新品買ってきたw
5本指ソックスを愛用してる。もうこれ以外履けない。
臭い玉ってのは知らなかったが、取るのが必ずしも調べると
良いわけでもないみたいだねー。カテキンを含んだ飲み物でうがいとかが
勧められてたが、俺の場合まず歯医者に行くべきか。最近痛むw
胃は確実にやばいな。胃腸年齢すごいことになってそうだ。
食べる時間も規則正しくするべきか。
夜遅くまで2ch等見るのをやめるところからはじめるべきだなー。
自覚はあるんだが、自制が難しい。
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/17 15:06 ID:cd/cGYaP0
- ぽっぽvsぽっぽ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8824199
ワロチwww
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/17 15:10 ID:wIqr18Ai0
- これもなかなかだと思う
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2018390/
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/17 16:18 ID:KiM26IDg0
- ニコ厨はカエレ
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/17 16:46 ID:95UiGsENO
- ニュー速じゃあるまいしニコ動叩きってのもねえ
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/17 17:06 ID:pUq0kQhQ0
- みんながそういってるから言ってみただけだろ
そういう年頃なんだよ・・・
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/17 19:18 ID:e7eV+VVG0
- ニコ動URLがコピペされる時代なんだろ
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/18 07:09 ID:7vJ9r5s60
- 嵐の取り巻きにハティワラタ
ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/7936.jpg
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/18 09:19 ID:qNv4PCqp0
- ここはわんわんの呪い
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/18 09:39 ID:KCoQ52Ss0
- わんわんにはお手と○○○○が定番だしな。
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/18 09:49 ID:ZejXYLE10
- >>670
こちらも肉眼で確認した。
ハティーが取り巻きAIになってて嵐と等速&嵐に呼び戻しされるので
両方喰おうと思ったら阿修羅かADSで速攻処理しないと永遠にグダグダコース。
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/18 10:02 ID:KxWg94Me0
- Jサクライでもそれと同じ状況だったな
ギルドのETイベント主催してるから地味に悩ましいぜ
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/18 18:17 ID:OLj+E5u20
- 東京で塩酸テロがあったみたいだな。
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/18 18:20 ID:MCbEisYg0
- 危なっかしいな
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/18 19:04 ID:p8vknQ+/0
- どっかのケミかクリエがアシッドテラーを暴発させたのかい?
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/18 20:03 ID:A67yW7eB0
- >>661
前腕を下腕という奴も追加しといてくれ
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/18 20:52 ID:b91MaCt00
- ET内もしっかりとりまきそれだったよ
ぐだりすぎて一回崩壊しかけた
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/18 21:06 ID:AXC8oGcu0
- >>661
>>656に突っ込まないとはまだまだだな
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/18 22:42 ID:c6VJXjl30
- RO起動しようとしても、即座にファイルサーバーへの接続に失敗しましたって
言って起動できない。倉庫にあるロドクロやメントルを高値のうちに売りたいのに。
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/18 22:44 ID:aFq9ESL+0
- 即座に出るならFWか何かで遮断されている予感
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/19 01:43 ID:wr9lDm+60
- あれ? 書き込まれない?
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/19 01:54 ID:wr9lDm+60
- オタマトーンとその生みの親 http://maywa.laff.jp/blog/2009/11/post-3edc.html
氷酢酸が食用って国も凄いけど、珍しいと言う理由でそれを飲む人も凄い。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091118-OYT1T00961.htm
そりゃぁ、「検閲反対」なんて発言は検閲されるよねw http://www.chosunonline.com/news/20091118000025
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/19 02:24 ID:/wvwDh1h0
- 再起動でつながったです。>682サンクス
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/19 19:05 ID:0ZLb51Re0
- リンク踏まずに言うと
オタマと氷酢酸と検閲の因果関係が全く見えてこない
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/19 21:10 ID:xOnLk/by0
- 因果関係があったら怖すぎる。
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/20 02:42 ID:XVjbXeN20
- こんなこともあろうかと、その2つをつなぐ要素を考えておいた。
あ、3つだった。
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/20 20:47 ID:5+iOJmdu0
- 1000円マックって一人で完食できるだろうか
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/20 20:51 ID:tZEbyKid0
- 検索した
余裕じゃね?
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/20 20:56 ID:5+iOJmdu0
- おおう
わざわざ検索までしてくれたのかありがとう
ちょっと行ってくる
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/20 20:58 ID:RkeFeA2f0
- それが>>689の最後の言葉だった…
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/20 21:04 ID:MHOkonzn0
- 目がー
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/20 21:15 ID:X7v+twvI0
- はえーよww
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/20 22:07 ID:KKUVLekZ0
- 2ch規制されたまんまだから実況出来ないのが残念でならない
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/20 22:21 ID:+l5CKQwBO
- 今見ても普通にオバサンとパズー格好良いなあ。
あと、曲二つを織り交ぜるって演出も実は凄い計算して作ってんだなあ。
やっぱ名作だよこれ。
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/20 22:47 ID:8lfC4SF90
- >>695
無駄に資源を消費せずに済んでエコでいいじゃないか。
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/20 23:21 ID:vLPrVfZC0
- メガ
ネ市場のCM鬱陶しいね。
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/20 23:34 ID:tZEbyKid0
- 昔のパヤオはおもしれーなー
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/20 23:43 ID:iuN0zNGR0
- よし、ラピュタ全部見終わったから
次はエロラピュタでも見るかな。
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/21 05:40 ID:CgoNHW5w0
- かっこいいよな
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/doraneko-21/gallery/parody/laputa/laputa.html
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/21 08:40 ID:nfd5WcQz0
- ジブリはもういいよ
それだったら、最近見なくなった80年代洋画をやろうぜ
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/21 16:07 ID:3mLexzFQ0
- ドーラに弾2発しか貰ってなかったから、あの時点では既に弾切れしていたとオモ
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/21 19:38 ID:3rtINmeYO
- たいしたハッタリ野郎だな、パズーはw
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/21 19:43 ID:3LOtStHZ0
- まぁ実際弾残ってたらムスカ詰んでてバルスする必要も無かったしなw
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/21 19:54 ID:oCQmMcMQ0
- ラピュタ見るといつも思うのは、あの池を覗いた時に見える水中都市みたいなところをもっと見てみたかった
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/21 20:34 ID:KkT+E6Vk0
- 都市のいろんな所は見てみたいな
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/21 20:39 ID:pfnywRpd0
- ラピュタはみんなの心の中にあるよ
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/21 20:44 ID:KkT+E6Vk0
- >>708
バルスしちゃったから無くなりました><
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/21 21:06 ID:XCpdRH/L0
- >>705
声かけずに真横からグレネードしておしまいだな
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/21 22:13 ID:iPChD0v70
- >>708
俺の心の中にあるのはルルイエなんだが?
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/21 22:34 ID:zBZ0cNPM0
- /^l
,―-y'"'~"゙´ |それ るるいえ うがふなぐる ふたぐん
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ .,/) 、/) いあ いあ
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´∀`'; ,:' ´∀`';
'; 彡 :: っ ,っ :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u ι''"゙''u
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/22 01:18 ID:rVC2lccX0
- >>689
「もう食べれない」とバーガー1個でギブアップの振りをする女と
それを可愛いと思いつつクォーターパウンダーに手を出す男の中睦まじいカップルの存在を考えつつも
おれは一人で全部食うよ。
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/22 06:50 ID:utgDK4g00
- おい待て
カップルじゃ1人分あまるんじゃないのか
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/22 08:49 ID:Mn46IJaP0
- 大の男がクォーターひとつで満足すると思うのかね?
その後の運動量考えれば余裕でしょ。
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/22 09:25 ID:7B5FT96Z0
- いや、
「ギブアップの振りをする女」
「男の中睦まじいカップル」
で3人という意味では?
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/22 10:21 ID:NwnSZ+F90
- つまり、多めに喰った奴は、後でたっぷり搾り取られると…って、全年齢板でその考えはどうかと。
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/22 10:58 ID:t+4ZnsKB0
- 「らめえええぇ俺のビッグマックもういじめちゃらめなのおおぉ」
こうですかわかりません
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/22 11:33 ID:bLJ4ARMa0
- >>718
ビッグマックと言うより、ホットドッグじゃないのかと小半時。
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/22 11:45 ID:voX7KiaYO
- えるしっているか
ポークビッツじゃホットドッグは作れない
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/22 11:56 ID:NwnSZ+F90
- まてまて、細くて短い、折れたマックポテトかもしれないぞ。たまに萎れてる。
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/22 17:29 ID:yG4Qme/l0
- ここで新説「ポールウインナー」
関西以外じゃほとんどみかけないんだな・・・・
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/22 18:32 ID:lLL7R9Kk0
- あの長いやつか
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/23 07:23 ID:fgE0mjzF0
- チーズインウインナー
これ以上は言及しない。
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/23 11:19 ID:UWv7kwIr0
- グリコのクリーム杏仁豆腐うめえ
柑橘系のソースを添えたいとこなんだが
市販されてるモノで何かおすすめの品ってない?
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/23 11:39 ID:j4e8dkUI0
- ソイソース byオレンジ
ソース byオレンジ
ポンジュース by愛媛
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/23 11:44 ID:y6S6fxri0
- 梅ジャム自作して添えればいい
ジャムなんぞ簡単に作れるから
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/23 12:34 ID:URGcCCSJ0
- そして気がつくと原料のわからない謎ジャムが手元に…
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/23 13:17 ID:j4e8dkUI0
- そのジャムを食べると100mを7秒で。
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/23 13:48 ID:HKXxpZZD0
- 泳げるのか
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/23 13:53 ID:ymYX50bL0
- 甘くないのもありますよ
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/23 14:06 ID:bcclVL600
- >>729
マグロか!
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/23 14:26 ID:0oJuGQmM0
- 昔マグロジャム作成に挑戦したっけな
マジで怖いもの知らずだった
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/23 18:33 ID:YiKD75VZ0
- 30DAYSチケットが四枚余ってる件について…
まじでどうしようかこれ。
ゲーム内でch売りなんてしたらトラブルの元だし
知り合い全員引退してるし…いっそここにID貼っても
業者連中がもってきそうだしな。
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/23 18:33 ID:URGcCCSJ0
- で、どうだった?
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/23 18:34 ID:URGcCCSJ0
- >>734
ID貼りはMMOBBSでは削除対象ですよと。
電子の藻屑として消えてもらうのが一番平穏かと。
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/23 18:49 ID:gg8YlOFd0
- >>734
新規のやつだろ?
あきらめて1ヶ月限定で倉庫にするか
誰かを引っ張るための一時的な捨てキャラ作成に
アチャとかマジ量産しては放置したり垢消したりしてるわ。
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/23 20:51 ID:bcclVL600
- >>734
ヤフオクで売れば?落札者にはメールでID教えれば切手代もいらないし
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/23 20:58 ID:CmyZ+Djh0
- それってかなり面倒なことにならね?
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/23 20:59 ID:IurFUkim0
- 2chでやれば?
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/23 23:13 ID:rxNQpjui0
- 友達に勧めればいい
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/23 23:33 ID:Q5y78EqJ0
- PCあまってるから2pc導入しようかなあ
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/24 06:28 ID:Sa3Zoh7a0
- 依存症になりたくないならやめておけ
便利だがそれ故にはなれられなくなる。ただしローグ、テメーは例外だ
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/24 07:26 ID:JDjQEVoz0
- >>743
2PCのWローグでぎゃんぐ★すたーですねわかります
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/24 10:48 ID:G32q3oKd0
- 昨夜俺がチーフやってる店に環境大臣?が来た。
緊張したw
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/24 11:48 ID:+XV/Ajy90
- 特定しました
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/25 22:30 ID:entyW3+X0
- 貧スレの話題が俺にはついていけなくなってきた。
新MAPとか興味わかないわぁ。
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/25 22:41 ID:NaEAA+oQ0
- 平野ですね、わかります
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/26 06:49 ID:pJO3rhKC0
- 最近よく「〜〜ですか?」じゃなくて「〜〜ですかね?」っていうのを耳にするんだがこの言い方流行ってるの?
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/26 08:10 ID:rCMlQAnq0
- × 流行ってるの?
○ 流行ってるんですかね?
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/26 12:45 ID:CL52x/up0
- 書き込み頻度の多い奴が使ってるだけじゃないんですかね。
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/26 14:38 ID:XFFUHOrB0
- そうですかね?
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/26 14:42 ID:ca9WMW/Z0
- まるで好かねえ言い方ですね
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/26 14:57 ID:sUPwu8Ez0
- そうですかね?
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/26 17:52 ID:1xvenPNO0
- ですかね? の検索結果 約 11,900,000 件中 1 - 10 件目 (0.34 秒)
ですか? の検索結果 約 10,700,000 件中 1 - 10 件目 (0.36 秒)
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/26 17:53 ID:dwAfqkLD0
- そうなんです?
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/26 19:34 ID:rCMlQAnq0
- そうなんですよ、川崎さん。
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/26 20:00 ID:+/a0uefh0
- ソーナンス
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/26 20:23 ID:NmlVvIOi0
- 何となく買ったCDとエロ漫画がどっちも期待はずれ
久しぶりに無駄金使ったわーという気分になった
やっぱ事前確認は大切だなー
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/26 20:45 ID:l/HHeKp60
- >>759
その手の漫画買うときはホビーサーチっていう
http://www.1999.co.jp/manga/
見本だしてるとこで選んでから密林に注文してる
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/27 10:50 ID:CvoEUYcz0
- 遭難ですよ、川口さん。
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/27 11:55 ID:bxvxldrJ0
- よつばと!9巻がamazonからキター!!!
最近勢いが落ちてきたかな?と心配してたがそんなことはまったくなかったぜ!!!
ところでこの「よつばと」って、アクセントは頭につくんでしょうか?
以前ラジオで「よ」にアクセントつけてるのを聞いてなんか納得いかないんですが。
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/27 12:11 ID:kJDgXUl00
- アクセントいらなくね。
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/27 12:58 ID:2f3RojMXO
- 3歳の息子が「〜か」が口癖で吹く。
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/27 14:51 ID:dj7oRTYE0
- そうゆうのはビデオに撮って保管しておいて将来その息子が彼女とか連れてきたら「成長記録上映会!」とかほざいて見せてあげませう
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/27 18:13 ID:aUY3y0MY0
- いや、それはトラウマになるぞ
俺の叔母の双子の姉の一人息子なんか
似たようなことされて一週間家出したぞ
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/27 18:19 ID:/C5yhfor0
- >>764
吉本新喜劇のネタみたいなしゃべり方なんです か?
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/27 18:27 ID:CekpoBl/O
- 「ぶっ殺してやる!」が口癖な赤ん坊なら知ってる
環境てな大事だね
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/27 18:33 ID:FhWDV81A0
- >>765
黒歴史責めじゃねえかw
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/27 18:59 ID:L/imaTOk0
- >>766
一瞬考えて、それは普通に従兄弟じゃないのかという結論に至った。
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/27 19:05 ID:2aRb4Mfb0
- マジレスすると叔母の双子の姉=>>706の母ってことだろ。
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/27 21:26 ID:9YlnbpCq0
- >>766
経験者はかく語りき、という奴だな。
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/28 02:00 ID:qxeEeo3d0
- >766
いっそ本人じゃないかと
┃
┏━━━┓
姉(母) 叔母
┃
>766
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/28 02:03 ID:/Brv6Pgo0
- えっ
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/28 03:02 ID:yMo4BGQU0
- 一人息子だし、本人だよな。回りくどくて面白いw
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/28 05:52 ID:bBmqwGZR0
- まぁ、>766の叔母に、双子の姉以外に兄弟がいないかどうかまでは言及されてないので、
>770もあり得なくはないが…
友達の友達が体験した話なんだけどさぁ…それ、お前やろ、みたいな。
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/28 20:52 ID:Ocqw3OHK0
- ┃
┏━━━┓
姉(母) 叔母
┃
>766━━━俺
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/28 21:00 ID:+I5mioG10
- ウホッ
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/29 01:22 ID:COCXmHaR0
- うおっ、一ヶ月ちょいぶりに2chに書き込みできたよ
長かったなぁ
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/29 08:34 ID:aEnL7l8Y0
- 今回の騒ぎ起こした糞ジェンヌはお咎めなし?
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/29 13:28 ID:LPrv1V/U0
- 語尾に。つける人ってなんであんなのが多いのって某スレ見ながら思った
>>776みたいなのは全然普通なんだけどね
なんだかなぁ
>>780
性懲りもなくごめんねごめんね連呼しながら暴れてるみたいだけど
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/29 13:33 ID:uUqdjMvO0
- 新キャラ出ると中の人がガヤで出てたりしないか過去話見直すよね
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/29 18:34 ID:KM68pKtv0
- 内藤×亀田戦観たいから今日GV休むねって言ったら死ねと言われたでござる
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/29 18:44 ID:bSanwkUR0
- 言わなきゃよかったのに
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/29 18:58 ID:aEnL7l8Y0
- 彼氏とデートだから休むねって言えばいいんだよ
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/29 20:54 ID:BHTsvLXu0
- それ同じこといわれるだけじゃないか
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/29 21:25 ID:GdU8dGTg0
- 言い訳ネタは
学生なら「レポート提出」
社会人なら「休日出勤」
でよくね?
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/29 21:58 ID:x7e85XJo0
- つまりROのほうが大事だろと返ってくるわけだな
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/29 22:07 ID:KHxQz8jz0
- 酒が不味い。
もうボクシングの試合は見ないわ。
内藤選手、お疲れ様でした。
また史郎の専横が復活すると思うと鬱だ。
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/29 22:10 ID:fiKz5yLN0
- どうせボクシングとかほとんど見ないんだからどうでもいいな
こういう無駄に祭り上げられたときに騒いで普段は見向きもしねーんだから
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/29 22:23 ID:HYq1kGMR0
- そんなの見る前から判ってたことだろ
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/29 22:45 ID:QD8sE66g0
- ボクシングは見ないからいいけど、ニュースやらバラエティで映る回数が増えるのがかなわん。
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/30 00:13 ID:YODS4ce80
- >>786
彼女とデートだったら確かに死ねといわれるだろうが
彼氏とデートって言ったらGメン数人がアップを始めるんじゃなかろうか
あと亀田ってなんで30代後半の奴とばっかりやるんだよw
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/30 00:22 ID:d8OEV6on0
- 決まってるだろw
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/30 02:49 ID:V1PWcZHr0
- また2ちゃんで規制食らったあばばばばばば
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/30 13:41 ID:fcE03ZrZ0
- 亀頭パ〜ンチ。とはこれでしたか。
http://www.youtube.com/watch?v=RnhG8gkRTyc
亀ヘッドバッド炸裂w
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/30 13:50 ID:KUqL087/O
- 採点内容読み上げるなとかもうね
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/30 14:16 ID:2FRSVSWo0
- 亀田兄弟自体はそれほど嫌いでもない。
ビッグマウスはちょっとアレだが、単に頭の悪いDQNだから仕方がない。
それなりに色々なことを捨てて、プロライセンスを取り
現在の地位を得た努力は、人格とは別に評価されるべきだと思ってる。
ロクな教育も受けさせずに、子供をパンダに仕立て上げた親亀と
持ち上げたり貶したりのマスゴミには虫酸が走る。
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/30 15:33 ID:KpI8puMQ0
- 亀田もTBS
ゴルフ場で暴走したのもTBS
TBSを見かけたら近寄らないようにしましょう。
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/30 15:56 ID:aZfmrC3d0
- パンダに仕立て上げるって初めて聞いた
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/30 16:02 ID:8h2jODLYO
- 亀田は好きでも嫌いでもないけどあの戦い方は好きだな
疑惑の頭突きは知らんけど
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/30 19:00 ID:yTMDNH/g0
- チャレンジャーなのにカウンター狙いってやる気あんのかって思うわ。
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/30 19:39 ID:8h2jODLYO
- 何が悪いん?
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/30 19:56 ID:0/iYf9ax0
- 横綱が立会いで変化したのを咎められるのと同じようなもんだね。悪くはないけど心情的にちょっと・・という個人の感想
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/30 20:17 ID:aZj09st30
- 勝負どころでストレートが飛んでこなくて勝手にキレてた打者もいたっけ
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/30 20:53 ID:V1PWcZHr0
- 極論だけどショウビズを意識できないようであれば
アマチュアでやってて欲しいなとは思う
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/30 20:58 ID:CHE9cu/60
- エルミナージュはまってROあんまやらなくなった
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/30 21:03 ID:aZj09st30
- >>806
客のために魅せることをメインとするものと
内容はともあれ、真剣勝負を見るために客が金を払うものとがあると思うんだが
Showが行きすぎるとTBSになるぞ
亀田憎しで無茶なこといってるやつ多すぎだわ
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/30 21:13 ID:pl3oAJl50
- おまいら鍋しろよ
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/30 21:15 ID:28qfPGi/0
- 今夜は鳥の肉団子鍋
生姜が食欲そそるぜ
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/30 21:22 ID:O3LjeckB0
- カレー鍋ってどうなん?
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/30 21:23 ID:2v3mXQWt0
- >>810
サンレッド第一期のエンディング思い出したw
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/30 21:24 ID:2v3mXQWt0
- >>811
さっき、ドラッグストアで買い物してたら、おばちゃんたち三人がそんな話をしていた。
おばちゃん曰く、「美味しかったわよ。カレーうどんに野菜が多めに入ったようなもんよ」だそうな。
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/30 21:26 ID:Wnbuiv480
- >>811
カレーに合わないものってあるん?
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/30 21:31 ID:pRvNizrG0
- シチューとか?
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/30 22:15 ID:eos/jdTe0
- チーズ鍋用スープというものを今日スーパーで見かけた
土鍋にはツライ時代になったのだね・・・
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/11/30 23:55 ID:CiXnE9hQ0
- >>815
カレーとシチュー混ぜると普通にうまいから困る
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/01 00:47 ID:baJpr7wO0
- 給食にカレーシチューってあったなぁ懐かしい
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/01 00:50 ID:iZaV1n5o0
- マーボーカレーは?
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/01 01:12 ID:pyG2kcoj0
- 市販のカレー鍋の素とキムチ鍋の素はどうも合わない。
なんか添加物が露骨過ぎる。
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/01 02:18 ID:h8711nyG0
- >>816
いや土鍋でチーズフォンデュしちゃったらこびりついて洗うの大変なんだよ…
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/01 02:19 ID:h8711nyG0
- いけね、スープか
…チーズ鍋でチーズの他にスープ入れるって?
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/01 03:19 ID:ZSpEEj4y0
- >>812
羞恥心着メロ脳内再生余裕でした
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/01 05:26 ID:r1XJ4fuP0
- >>819
あのレシピはクレス専用
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/01 07:15 ID:h8711nyG0
- 言っておくがマーボーカレー初出はデスティニーだ
ゆえにクレスではなくスタン専用
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/01 11:08 ID:r1XJ4fuP0
- 俺知ったか乙/(^。^)\
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/01 18:04 ID:05cOtFkm0
- 実際マーボーカレーって美味いのかな?
試した人がいたら感想kwsk
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/01 18:16 ID:ZSpEEj4y0
- TOG発売記念でタイアップ商品出るよな確か
TOHの時はコンビニ飯だったからあんまり美味くはなかったらしいけど今回はどうなるやら
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/01 18:25 ID:WR5TbDTS0
- マーボーラーメンならあるけどカレーは見たこと無いなー
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/01 19:56 ID:Tycdoafk0
- もしかしてカレーを殺すのはものすごく難しいんじゃなかろうか
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/01 20:00 ID:L7rd3vSI0
- 初心者さんに装備配ってきた。
いずれも思いいれのあるものなので有効に活用してくれるといいな
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/01 20:14 ID:SoNUe5qn0
- マーボーカレー作った事あるけど思ったより普通だった
カレーに豆腐が入ってる。あとちょっと辛くなったかな?と思うぐらい
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/01 20:31 ID:pcwbVLv00
- マーボーカレーは本当に普通
つーかカレーが強すぎる
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/01 20:53 ID:p31JwRbh0
- カレーは最強だな
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/01 20:53 ID:TgVszLRe0
- ま、老若男女問わず人気あるメニューだしな。
一番当たり外れのないもんでもあるしw
マジカレーさんパネッス!!
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/01 21:46 ID:CAf1LAR20
- 俺は3食豆腐料理でも飽きないわ
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/01 21:49 ID:yvfNGX/q0
- ほぅ
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/01 21:51 ID:SoNUe5qn0
- 豆腐好きになれないんだよなぁ…
前世は豆腐で溺死したのかもしれない
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/01 21:52 ID:WR5TbDTS0
- 豆腐での死因と言ったらアレしかないだろ
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/01 21:55 ID:ei/ejeBT0
- 踏んで滑って角に頭をぶつけたんですよね
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/01 22:03 ID:pyG2kcoj0
- 東風にやられたのかも
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/01 22:26 ID:iqAR+gDo0
- >>830
まぁ、この辺を読んで、カレー最強説を唱えるといいよ
http://www6.plala.or.jp/private-hp/samuraidamasii/tamasiitop/youhei/youhei.htm
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/01 22:47 ID:KDbrjumO0
- 飲食物でカレーを殺せるとするならそれは水だと思う。
薄まって分離して口の上のとこに油脂がザラザラとくっ付くカレーを想像してみるといい
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/01 23:29 ID:gvytHscV0
- カレーはそれくらいじゃ死なないの!カレーは強いの!
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/01 23:35 ID:LtmhIfvM0
- よし!だったら生キュウリだ!
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/01 23:41 ID:m8acpcaz0
- 「カレーを殺すにはビール」ってデイブ・リスターが言ってた
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/01 23:49 ID:kK7Xtb8f0
- カレー食ってる横でわんこやにゃんこが粗相したら死ぬな。
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/01 23:49 ID:LtmhIfvM0
- クールだねぇ
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/01 23:50 ID:eXvME2WA0
- わんこやにゃんこのは、形状的にだいぶことなる。
あれはむしろ、かりん(ry
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/02 06:49 ID:4jkbzZE20
- もうカレーくえない
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/02 07:00 ID:/KhxzLU20
- 給料日前は100均で買ってきたボンカレーが続くけど飽きないぜ
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/02 08:54 ID:1bEhek+o0
- スーパーで78円〜88円のレトルトカレー買ってきた方が、100均よりも安いと思うんだけどどうなんだろう?
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/02 09:21 ID:SilxDImU0
- 財布よりも851の心の満足度の問題だから別にいいんじゃないかな?
>>817
中辛に4割もシチュールゥ混ぜると甘くなりすぎないかいニャル子さん?
・・・あ、そういやあなたは甘口派でしたね
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/02 15:24 ID:lzZe6soV0
- 業務スーパーとかでカレールゥ1kg500円くらいで買ってきて大量に作ってるぜ
カレー一皿で30円くらいだな
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/02 16:28 ID:irjm3gLmO
- >>825を見て思ったけど
SFCのTOPには料理ってなかったんだっけ?
PS版から入ったからさっぱりだ
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/02 16:37 ID:idCNOfbW0
- >>855
ファンタジア(SFC)は、フードサックっぽ。
デスティニーは、飛行竜の厨房で食べれる。
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/02 17:51 ID:c1DFEX/80
- カレーはレトルト買うよりでかい鍋に大量に作って小分けして冷凍が基本だろ
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/02 18:26 ID:e9VBFWxj0
- ぴよぷーカレーペーストを作り置きして冷凍しておけば、いつでも一人前分のカレーが美味しく作れるよ。
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/02 18:56 ID:R/TQnvta0
- 板チョコならぬ板カレーとかで、いつでもどこでもカレーが食べられるというのを作るしかないな
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/02 18:57 ID:idCNOfbW0
- なにその宇宙食w
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/02 19:06 ID:LjSP7dwR0
- カレーライスがこの世にある限り
ハヤシヤイスは裏街道を歩き続けるだろう
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/02 19:08 ID:LjSP7dwR0
- ハヤシライスだった
カレー食ってる横でわんこやにゃんこが粗相したら死ぬなってのがあったけど
横でされたら何食ってても臭いで死ぬ
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/02 19:29 ID:ET7C3y2i0
- >>859
カレールーかじればいいんじゃないかな
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/02 20:51 ID:fGRM7i7x0
- >>863に吹いたwその通りだw
カレーといえば某ゲームのカレー女
…で最初に出てくる人誰だって聞いたら誰って来るだろう…
どっかのシスターか
そのパクr…ゲフンゲフン、オマージュか
どっかの先生か
>>849
色的にも似てるよなw
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/02 20:53 ID:QcbsgccB0
- ルルーのルー
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/02 21:36 ID:PzbKTClQ0
- カレー6杯(うち2杯はカツカレー)をものすごい速さでたいらげる先輩しか思いつかない
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/02 21:45 ID:6fGHF6Zd0
- カレーを食べるとアレルギーでじんましんが出るカエルだかがいたな
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/02 22:23 ID:NYIjZojz0
- うちの犬は、俺がカレー食ってると寄ってきて
匂いをかぐ→ひとしきり悶絶のループを始める
麻薬的なアレか?
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/02 23:17 ID:i3C6Kmmz0
- 近所の店のチーズ入りのナンがおいしい
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/03 00:08 ID:drceK+Ks0
- カレー好きなら
ONEの川名みさき
月姫のシエル
ひぐらしのなく頃にの知恵留美子
あたりが有名所か
マイナー所だと
はぴねす!の高峰小雪
天神乱漫の常盤まひろ
あとは男だが
九龍妖魔學園紀の皆守甲太郎
ぷよぷよのカーバンクル
ゴレンジャーのキレンジャー
ブラックジャックのBJ
もカレー好きだな
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/03 00:36 ID:d2QT9FcT0
- 北斗の拳のケンシロウもカレー好き
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/03 07:11 ID:iQ3u9aYu0
- >>867
俺はその先輩だとカレーより先に食パン一斤のほうを連想する
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/03 08:05 ID:GGO0l0uZ0
- >>864
その先生後に公式から許可を得たじゃねーかw
アニメでの声も一緒だったし
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/03 08:12 ID:s82AC4S20
- >>864
パクリというか完全にネタ
ゲーム内にROのネタもかなり出てくるし
同人だからその辺は作者の趣味
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/03 08:17 ID:l3qodF5v0
- パロディとパクリを同一視する人増えたよね
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/03 11:08 ID:4+dhb8ko0
- カレーといえば戦隊物のイエローだろ
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/03 11:15 ID:9q7qOjsN0
- カレーを食べるキャラと言われて何も思いつかなかった
頑張って思い出してもやっぱ戦隊もののイエローだなぁ
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/03 11:44 ID:SjIp383C0
- >>878
御意。他にカレーと結び付けるキャラ思い浮かばんわ。
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/03 12:03 ID:F0F22oDb0
- 寿司屋にカレーを要求する黄色さんを見て、やっぱり黄色はカレーなのかと。
>>861
私は愛知県の出身です。
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/03 12:05 ID:VF3CAriZ0
- カレーにソースかける?
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/03 12:29 ID:gT2FzsnB0
- 物足りないと感じたらかける時もある。
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/03 12:31 ID:SjIp383C0
- カレーにソイソースかけたら、1日位置かないと味が馴染まんぞ。
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/03 12:44 ID:kQAMXS/V0
- 社食のカレーにはガラムマサラかけてる
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/03 13:35 ID:MWyK0CETO
- >>875
東方厨が聞いたら狂喜のあまり騒ぎそうな言葉だなwまー、デイブレイク改で法服、黒鍵実装だし
勝利セリフがいろいろとパロになってるし
たぶんスペシャルサンクスの型月は先生だろうな…
ところでみんな何カレーが好き?
シーフードうます
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/03 14:47 ID:WBPiuZ+T0
- 肉にはこだわらないが野菜が少ないと悲しい
巨大だが味のしみてるじゃがいもとか入ってると狂喜する
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/03 15:04 ID:5C7oi/gx0
- マグロカレーとかってないんとふと思った
シーフードといってもエビだしなー
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/03 15:15 ID:AaBYIs4e0
- つ「ツナカレー」
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/03 15:16 ID:lbGW2LhQ0
- まぐろカツのカレーなら一時期ココイチにあったな
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/03 18:04 ID:kQAMXS/V0
- 新鮮な焼き茄子は自然な甘味がカレーとよく合う。
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/03 18:40 ID:3EW8zmts0
- 自分で作るのはキーマカレーかな
気分や季節に合わせて揚げ物、ジャガイモ、夏野菜なんかをトッピング
茄子ウマーに激しく同意
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/03 19:49 ID:+BolWNSb0
- やっぱりカレーは人気だぜぇ クックックー
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/03 20:02 ID:boIkyhdP0
- 何というカレースレ
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/03 20:04 ID:4+dhb8ko0
- 僕はチキンカレーちゃん!
キーマも好きだな
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/03 20:19 ID:ZoGsV5lU0
- 久しぶりにココイチいったがエビフライカレーなくなってて悲しかった
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/03 20:26 ID:d2QT9FcT0
- 私は愛知県の出身です
愛知といえばごちそうはやっぱりエビフリャーです
だけど私の大好物はハウスジャワカレーです
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/03 20:43 ID:kQAMXS/V0
- ああ、イタスパも20年くらい食べてないなぁ。
作ってみるか。
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/03 22:33 ID:n0qKtMqb0
- 昔運動やってたころはココイチの1kカレーとか平気で食ってたのに、今じゃその半分の500gも食べられない・・・歳とったなあ
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/03 22:36 ID:aZZbEMdI0
- うちの会社の食堂は年に数回、キッチンジローがカレー作りにくるよ
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/03 23:19 ID:uSWb7BVM0
- 近所のインド人がやってるカレー屋が超ウマくて
マイルド<ミディアム<ミディアムホット<ホット<・・・
見たいな感じで、10段階ぐらい辛さ選べるんだが
ミディアムだと物足りなくてミディアムホットだと途中で泣いちゃうくらい辛い
ミディアムとミディアムホットの間にも5段階くらいランク分けてくんないかなぁ・・・
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/03 23:21 ID:boIkyhdP0
- ミディアムとミディアムホットを注文して二つを混ぜるんだ
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/04 00:02 ID:t/glsEWX0
- おとなしくミディアムとミディアムホットの間で、とお願いしなさい。
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/04 00:38 ID:thp+zZEg0
- カップルで仲良くたべるんだから>>900の方法でいいんだよ。
そうだよな!?
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/04 00:40 ID:1ukKlWub0
- よし分かった!爆破する!!
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/04 00:45 ID:CsJGQfElO
- ラホールで黒いほうれん草のカレーを涙流しながら食べきったアホがきましたよっと
俺:どのぐらい辛いんですか?
店員:確かに辛いですけど…普通の人でも食べきれるぐらいの辛さですよ
俺:ああ、そのぐらいなら。それじゃお願いします
狙ってやったんじゃなかろうか
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/04 07:28 ID:ZdZ0VYSE0
- ラホールのドライカレーが実はひっそりと大好物です
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/04 11:04 ID:HY++BLdI0
- ラホールのカレーおいしいよね
まあ、あそこのブラックカレーの看板見るたびカレーの神様思い出して吹くわけだが
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/04 11:40 ID:mQwOmRKt0
- 聞いた事無いなぁと思ってぐぐってみたら、関東方面で展開してるチェーン店?>ラホール
それはそうと週末カレーシチュー作成に挑戦して見る
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/04 12:32 ID:yC3XQEzz0
- 先週もカレーだったけど
マーボー豆腐とカレーの材料買ってきてしまった
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/04 12:43 ID:UXA3EPSz0
- 奇遇だな、自分もひき肉と豆腐を買っておいた。
おととし賞味期限の切れた未開封のカレールーがあるから処分するんだ。。。
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/04 14:29 ID:/9hCtY4L0
- おととし・・・
食後にまたカレーを大量生産するんですねw
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/04 15:50 ID:5qAkG5S40
- 自分も気になってぐぐってみたら、横浜にあるラホールなら、車でだいたい
一時間位で行けそうな感じだった。
でも、周辺についでに見て回れるような場所がなさそうなのがなー
カレー食べに行くだけで1hだとちょっと遠いから悩ましい所だ。
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/04 16:39 ID:Mp//tUyj0
- _ _
( ゚∀゚ ) <ラホール
し J
| |
し ⌒J
( ゚∀゚) <・・・
し J
| |
し ⌒J
_ _
( ゚∀゚ ) <ラホール
し J
| |
し ⌒J
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/04 16:46 ID:2lAsDdQQ0
- ラホールって検索したらパキスタンがでてきた
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/04 21:28 ID:1hWroeBY0
- どうでもいいかもしれんがカレーだけで100レス突破とかどうなってんの
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/04 21:35 ID:1ukKlWub0
- カレーで100くらい普通だろ
ところで辛さ○○倍とかのカレーってまだ売っているのかな?
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/04 21:58 ID:t/glsEWX0
- 20倍のレトルトはいつでも売ってる。
夏季限定で30倍を売ってることもある。
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/04 22:51 ID:timz3R4S0
- カレーライスは家で作る市販のルーを使ったものが一番うまいと思う
普通に考えたら外で食う高級そうなカレーのほうがうまいんだろうけど
これには何かそこしれぬなんとも言いがたいパワーを感じる
なぜか食べ始めると止められなくなる
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/04 23:39 ID:iGZmpsBz0
- >なぜか食べ始めると止められなくなる
ああ、食べきらないと、鍋が他の料理に使えないからな。頑張って食うさ。
冷凍なんてものは・・・・・・・・・入れる余裕ないし。
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/04 23:42 ID:yQIQ/0u20
- 下手な店で食うとレトルトが出てくる罠
なんだろうね、具が少ないのが多いから満足感があんまりないから、とか?<家のカレーのがうまい
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/04 23:51 ID:iGZmpsBz0
- >>919
何を言ってるんですか。家のカレーが旨いのは、ただの洗脳に決まってるじゃないですか。
あなたも、幼い頃から洗脳され続けてるんですよ。
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/04 23:53 ID:1ukKlWub0
- カレーに高級感とか不要だ
野菜とかが大きな塊で入っているのが良い
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/04 23:58 ID:Hu+3/1Ns0
- イ○ンのベストプライス68円レトルトカレー、コストダウンの方法が思い切りよすぎて噴いたw
「具材は野菜だけを使用しました」
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/05 00:00 ID:yFUQ9Mxy0
- >>922
そういうのに、見切り品で半額のスライス肉とか、ちょっと炒めてからぶち込んだらいいんでね?
結局コスト下がらない気もするけどw
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/05 00:15 ID:zxDO2myC0
- カレーのじゃがいもってうまいよなあ
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/05 00:18 ID:BGVVbP0J0
- このスレ見てたら無性にカレーが食べたくなった。
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/05 00:20 ID:ouIJZaaA0
- >>924
蒸かしたジャガイモにたっぷりとバターを乗せるのが美味い
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/05 00:27 ID:zxDO2myC0
- >>926
俺を太らせようとして何が嬉しいんだ!?
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/05 00:30 ID:HPVvveO30
- 次スレのスレタイは議論する必要がなさそうだ
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/05 00:30 ID:jypVqLL40
- カレーの汎用性は素晴らしい
でもシーフードカレーは認めない
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/05 01:46 ID:DuP68JnX0
- 大学時代の寮食堂のシーフードカレーはトラウマレベルだったな
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/05 02:10 ID:yFUQ9Mxy0
- >>927
仲間が増えるのが嬉しいとか。
そういや、こんなセリフがあったな…転んだら、悔しいので、誰か他の人を一緒に転ばすか、わらでもなんでもいいから
掴んでから起き上がれとかなんとか。
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/05 03:05 ID:6B8ninSx0
- カレーにジャガイモはルーがもっさりしてしまって焦げる。
俺が下手なのかもしれないが。
カレーにえのきはマジでお勧め。
最近のマイブームはジャガの代わりにサツマイモで作る
カレーやシチュー。
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/05 04:11 ID:McokvSJW0
- さて、南アの次の会場はどこだろうな
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/05 05:35 ID:X4vpIK/m0
- サイコロを振って決めます
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/05 07:06 ID:KyYs1qdz0
- 決めたら服を脱ぎます
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/05 08:27 ID:vXGxNyLa0
- そしてカレーに鯖を入れます
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/05 08:46 ID:4A1O5mJi0
- その場で3回スピンしながら
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/05 15:23 ID:CWoMn9/LO
- チンカラホイと唱えましょう
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/05 18:38 ID:Zkhj0vfG0
- チーズって俺の足の臭いがする
でもおいしい
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/05 19:04 ID:VAk9XQuq0
- 足食ってみたら美味いかもよ
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/05 21:41 ID:fTgsry370
- チーズってまん…いやなんでもないです。
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/05 22:17 ID:zQYoVbCg0
- チーズまん?
ECO思い出した
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/05 22:18 ID:yZRBwdLJ0
- さてはおぬしまーちゃんとだな!
ドライフルーツ作り飽きたお・・・
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/05 23:08 ID:zQYoVbCg0
- もう下着一枚でりんご買うのやめたいです・・・
CAPAの為と割り切っててもただの変な人にしか見えないよ!
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/05 23:53 ID:6B8ninSx0
- 俺のPCじゃECOは顔と、手に持ってる剣と影しか表示されなかった。
ビデオメモリは独立32MBを積んでる、当時ではそこそこのグラフィック能力を誇る
ノートPCだったんだがなぁ。
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/06 00:36 ID:LtH86cSI0
- 久しぶりにRoをやってみようかと、これまた久しぶりにウェブマネーのページへ
いつも、\500と\1000の二回に分けての分割購入していたので、とりあえず\500でポチっとな
エラー!!!、あれ?おかしいなって、よく見たらこれ期限切れてるクレジットカードだ
こんなもん残しててもしょうがないし捨てないとなって思ったんだが
そいや以前もそう思った時に、う〜ん、シュレッダーにかけないと怖いな、どうしよって放置したんだっけな
まぁ良いや、ちゃんと更新されてる生きてるカードでポチっとな
エラー!!!!!、あれ?うん、そか、ブラウザが許可されてないサイトのクッキーを全部弾く設定なせいかな、と
許可設定を入れた上で再度ポチったら無事購入成功
よしよし、良かった良かった、んじゃ+\1000買って終わりだな
エラー!!!!!!!
エラー!!!!!!!!!!!
エラー!!!!!!!!!!!!!
挙句「該当カードはチャージに複数回失敗したため、ご利用を一時的に制限しております」とな
サポートは時間外な上に日祝は非対応
もうヤだこのインターネッツ
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/06 01:37 ID:SUafKEbB0
- ネットバンクマジオススメ
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/06 03:44 ID:1A1e1om/0
- ぷよぷよとかコラムスとか苦手なんだよなー。
連鎖なんて2連鎖くらいしか狙えない。
てきとーに積んでいってから崩していくと
たまに偶然連鎖する程度だ。
花組対戦コラムスはCG見たさに何度もやったけど。
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/06 05:53 ID:FtBGlhoP0
- 花札大戦は時の経つのも忘れて延々やりこんだな。
あの頃は若かった。
…ってかもう干支でひと回り以上むかしのゲームなのか!?
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/06 07:16 ID:d53T6feg0
- うわ、もうそんな経つのか
…とか思ってたら当時読んでた真島くんがいつの間にやら続編出てるという
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/06 18:59 ID:IXV0LWzc0
- マーボーカレー作ってみたけどおいしいなあ
これは普通に\アリだー!/
いつもと違う食感と味のおかげで飽きずに食べられる
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/06 19:18 ID:57o1xrFI0
- 自分はイマイチだったわ。
豆腐抜きのほうが美味い気がする。
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/06 19:48 ID:hHQ4UF4K0
- 肉の代わりに大豆入れたカレーならたまに作るな・・・
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/06 20:22 ID:v/TgUKRI0
- 豆腐は水が出るからね
うまく調整しないと難しいよ
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/06 20:36 ID:/N3dlz8i0
- そこで高野豆腐
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/06 20:40 ID:Y8sqxioS0
- 高野豆腐は水を吸うからね
うまく調整しないと難しいよ
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/06 21:21 ID:WfxHq5S/0
- つまり豆腐と高野豆腐を両方入れればいいんじゃね?
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/06 21:24 ID:/N3dlz8i0
- そしていつの間にか湯豆腐に
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/06 22:28 ID:57o1xrFI0
- 豆腐の食感がご飯と合わなかったのよ。
水分は少なめだったかな。
多分ルーが古かったからじゃないと思う。。。
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/06 23:47 ID:96la32xC0
- 最近テレビに引っ張りだこらしい子供店長の初体験はいつになってどんな性活を送ることになるのか気になるよよよい
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/06 23:49 ID:/N3dlz8i0
- 存在が忘れ去られた頃に、ワイドショーで報道されるよ
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/07 03:10 ID:O8WH2HqP0
- >>960
ちょ…字がちげぇw
初体験したら子供店長じゃなくなるので、TV局に厳重に監視されてます。
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/07 03:15 ID:j4IeytBp0
- ラッシュは大人になった!
トゥルースは大人になった!
子供店長はもう大人だった!
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/07 09:38 ID:g12YuoWq0
- あぁ〜 ぼ〜くは〜 どおし〜て〜 お〜と〜なに〜 なるんだろぉ〜〜
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/07 10:12 ID:8gp0Vhe+0
- 大人の階段昇る君はもうシンデレラさ
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/07 12:42 ID:YbqQlEwF0
- もう死んでれら
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/07 13:19 ID:iv52+f4w0
- 【苦しみます】適当に雑談するスレ51【続行】
【スイーツ】適当に雑談するスレ51【ケーキ】
【宇宙】適当に雑談するスレ51【ぽっぽ】
【いちご】適当に雑談するスレ51【ケーキ】
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/07 13:29 ID:+gDvgbphO
- >>959
御飯を合わせてみるとか
好みにもよるんだろうけど、シチューとマーボーは硬めで水に強い御飯があうと思う
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/07 13:48 ID:7Vy85ojT0
- >>966
昔のCMで「あ、飛んでれら♪ あ、死んでれら♪」とか言うのを思い出した
確か殺虫剤だっけな
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/07 14:25 ID:FHs62Dp00
- 50年代じゃねーのか、それw
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/07 15:41 ID:7Vy85ojT0
- そんな古い訳無いだろうと思って調べたら本当に50年代で吹いた
あれそんなに古かったっけ、俺も大概おっさんだなw
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/07 15:54 ID:WXwIX/kc0
- 50年代って、おっさんってレベルじゃねーぞw
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/07 15:55 ID:M5yXk9LS0
- 昭和50年代なのでは
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/07 15:58 ID:7Vy85ojT0
- え、ちょっと待ってくれ…
この「50年代」は俺は「昭和50年代」だと思ってたんだが、
もしかして「1950年代」かこれ?
だとすれば俺目茶苦茶勘違いしてるし((((;゚Д゚))))
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/07 15:59 ID:M5yXk9LS0
- 1950年代じゃ、研ナオコもまだ幼女ですがな
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/07 16:09 ID:7Vy85ojT0
- だよな、そうだよなぁ
何だよ焦らせるなよ>>972さんよぉ(;´Д`)ふぅ
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/07 17:13 ID:8gp0Vhe+0
- 時期的に
【メリクリ】【あけおめ】
とか?
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/07 17:43 ID:Lttub4390
- 古い問題を出すのが好きな高校の先生がいたんだが、´59って書いてて
「先生、昭和59年だと自分たちが生まれた頃ですし、古過ぎませんか?」
って言ったら
「いや、それ1959年だよ」
と返されたのを思い出した
私立だったので定年後の先生なんだが、海軍兵学校の雑談で授業の3分の1くらいが終わるのが
問題だったな、あと元々大学の講師だったので高校生向けじゃなかった
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/07 18:08 ID:+Yv/rHq30
- 普通二桁数字だと西暦を指すと思うぞ
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/07 18:53 ID:YbqQlEwF0
- そうでもないな。
17年言われたら平成だと思うし。
^や'が付いてたら西暦、SやHが付いてたら元号だと断言できる。
○○年代って言われたら話のふいんき(※)から判断するしかない。
(※)何故か変換できない→ふんいきだろ→ネタにマジレス→ここまでテンプレ
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/07 19:10 ID:Lttub4390
- いや、最初普通に西暦だと思っていくらなんでも入試向けで1959年はありえないよな
と思って上記に繋がる
指導要領から削除されて問題がたまーに大学入試にでるからその先生のおかげで助かった人も
いたらしいけどね
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/07 19:14 ID:j5M5EKPU0
- 【カレー】【麻婆】
【こたつで】【アイス】
【ゆず湯】【かぼちゃ】
【お汁粉】【お雑煮】
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/07 21:23 ID:/zlzZTpJ0
- 歯が痛い。歯医者に予約を取ろうとしたが2回かけて2回とも
電話が込み合ってるとかで気勢をそがれた。
夜になって痛みがひどくなってきた。次の仕事の休みは来週の月曜日。
くそう、イライラする痛みだぜ。
電話は明日の朝とかにもう一度かけるとして、当面の痛みは薬で抑えるしかないか。
今治水買ってくるかな。念のためバファリンかなんかも買っておこう。
なんかいい薬知らんかな?
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/07 21:29 ID:iZwVq5nJ0
- 別の部分を圧迫するとそっちの感覚が優先されて痛みが感じづらくなる
あくまでも応急処置だけど
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/07 21:30 ID:iZwVq5nJ0
- >>982
懐かしいこんなのを思い出した
【正月も】【カレー】
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/07 21:59 ID:jS8DrO7K0
- 今TVでラブプラスの話題になってたけど
なんでゲームでまでこんなめんどくせーリア付き合いしなきゃならんのにハマるのか
まったく理解できなかった
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/07 22:11 ID:iZwVq5nJ0
- もっと面倒なゲームを喜んでやってるだろ
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/07 22:15 ID:Lttub4390
- 生理痛用の薬が大抵歯痛にも効く
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/07 22:23 ID:46+eV7A20
- やっぱ正露丸
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/07 22:23 ID:qmede+G20
- 終わりのないゲームをやり続けてるんだもんな。
まぁ違う意味で終わってるし終わるけど。
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/08 00:01 ID:3jlRcej20
- 【こたつで】【カレー】
>>985が気に入った。で、依頼は出してきたの?
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/08 00:03 ID:VcuNBIrX0
- 【みかん】、【おもち】で依頼が出てるね
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/08 00:21 ID:bd31OS7u0
- えっ!?
【未完】【お待ち】!?
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/08 00:23 ID:3jlRcej20
- >>978
頭にアポストロフィーつけて和歴になる訳ないだろ。'09 というのは2009(文脈によっては1909)になるんだぜ。
Wikipediaより引用
>アポストロフィー
>2 桁の数字の前に置いて、西暦の年号の百位以上を省略したことを表す。
>'90 < 1990
>'04 < 2004
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/08 01:24 ID:06nOI/rj0
- しまった、出遅れた!
タイミングと流れから
【おせち】【カレー】だと思ってたのに!
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/08 01:30 ID:+YTaPsud0
- 過去ログ見ると去年は【こたつ】【みかん】だったから、被ってしまったな
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/08 01:43 ID:ctSE31jd0
- 【みかん】適当に雑談するスレ52【おもち】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1260203950/
依頼&スレ立て乙です
- 998 名前:まだカレーの流れか 投稿日:09/12/08 02:01 ID:dA/w+/sb0
- |;: :;; ';:! ´ , ` ';i |_ _.|
| ;: `, _`__, .,! | .!
| >、`''゙ /、 .| |,.--、,,_,,,、、、,,_
| ,.-'"::'; `''"/::;`ヽ、 |_ _.!:::::::::::::::::::::::::::``ヽ、,,_ ,.-─--、,,_
| !::::::::::::\ /::;':::::::::\, | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ゝ_:::::::::::::::::::_;;ニー
| ,':::::::::::::::::/:::;'::::::::::::::::::', | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\}ー-、;::::::ヾ、
| r':::::::::::::::::;:-、r─---;::::::', .| !:::::;::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::ヽ `ヾミ
| ';:::::::::::::::ノ ミゝ く彡';:::',. !_ _!'",!::::::;'::::::::!::::::::::;:::::::::::::::::`、
| !::::::::::::::) r,.| | ' !::::i | !-;''''"7''ヾ/!::::::::::!;::::::::::::::::::::!
| :; ,!::::::::::::/ / | |, ';::i .|. |_,!;;;_/,!:::/.,':::::::::::iト、::i:::::!::::::::|
| :;:;;. '、::::::::;-'-─''ー─''''''::'、ノ:::! | _.!;;;;;;;;;;;7ヽ/;:::::::::;',':::::メ、:;!::::::::!
|;;:;:;; \::\、,_::::;-'`'''ヽ`.):::::::::| .|. ゙!c;;;;;;/ ' '''ーァ'"ヾ//:/:::::::::;!
|; :;:;' ' ' " " ゙ ゙ ゙ \``''''''" /゙ ゙ ' ' ; .|. ゙!::;;;_/ /;;;;;;/i} 7::::::::::::!
| ;: `''''''''''" ; .! |/// <;;c' './::::::::::::::| 1さん
| ┌─'~ー!OO i┬‐~ー.|~| __; .| _.!-、 、_ //// ノ:::::::;::::::;:!
| フ , |~.__,,.ノ.ノフ ノフ | .!_ノ'フー┘ ! |ヽ}ヽ、,,,_,,,,... -''゙:::::/:/::::;';'
|. └'゙└'.└─'"└'└'゙ー‐''゙ ;o! .!`ノ:::`、::::ヽ、 ``' 'く:::/,'
| o __,,,,,,,,........、、、----'''- -|'゙.,!:::::::\::::::'、 `
`''''''''"""""" | | ,':::::::::::::\::::',
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/08 06:52 ID:QyjbDXLr0
- 踏んでください
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:09/12/08 07:11 ID:dA/w+/sb0
- .__あっはっはっ
|・∀・|
|_∽ ヘ )) グリグリ
< ̄ ⌒~つ。Д。)つ >>999
【みかん】適当に雑談するスレ52【おもち】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1260203950/
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
176 KB [ MMOBBS ]