■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
ダンサーバード情報交換スレ 66曲目
- 1 名前:花 ★ 投稿日:10/01/09 18:40 ID:???0
- ここはバード・ダンサー系に関する質問や情報交換の為のスレッドです。
質問は↓のテンプレサイトや過去ログ、情報サイト等を読んだ後にしましょう。
★テンプレサイト
【RO DaB Hand】http://rodabhand.sakura.ne.jp/
【ダンサーバードWiki(旧)】http://f58.aaa.livedoor.jp/~rothor/pukiwiki14/
【ダンサーバードWiki(新)】http://raicyou.s243.xrea.com/
★計算・シミュレーションサイト
【わむてるらぶ】http://uniuni.dfz.jp/
【ranking bow】http://rankbow.s39.xrea.com/
【ROratorio(RO計算機)】http://roratorio.2-d.jp/ro/
【みすとれ巣】http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7085/
★情報サイト
【ダンサー/バードステUP板】http://wired.cute.bz/archer/memberlist.cgi
【雷鳥わかめ】http://kounken.hp.infoseek.co.jp/
【その他】http://f58.aaa.livedoor.jp/~rothor/pukiwiki14/?Link
★過去ログ
【MMOBBS過去ログ倉庫】http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/
【前スレ】バードダンサー情報交換スレ 65曲目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1252407508/
暴言、討論、愚痴、職叩きになるような書き込みや雑談は控えてください。
また、ここで崖撃ちや蝿逃げ等について議論しても何の意味も効力もありません。
上記に該当する場合は放置、もしくは該当スレへの誘導を御願いします。
サービスサービスーヾ( ゚д゚)人(´∀`)ノ゛ゴーゴー
マターリ進行を維持する為、メール欄に「sage」と御記入ください。
次スレ依頼は>>980が行くこと。
- 2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/10 12:30 ID:PeODE2zGO
- FBlでミスがでると寂しい
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/10 12:41 ID:9Y7Xm/K2O
- 新スレおつです♪
FB=ファイアーボールと素で間違えましたorz
材料持ってっての作成は考えていませんでしたので検討します。
やっぱり素直にASしたほうが無難ですね、ありがとうございました。
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/11 00:35 ID:2uWjEn4W0
- ニコ動にジプハイプリ狭間ペアの動画あったけど結構敷居低くても狩れそうだな
相方が冠ならブラギある分もう少し楽になりそうな感じがする
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9331742
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/11 00:50 ID:FLheDvzH0
- やー敷居低くないだろこれ
どちらかはアリス盾必須だろうし天使2~3体来たら止める手段も飛ばす手段もないから飛ぶしかない
動画のはジプシーが超性能なだけだろ
並みの冠orジプとHPじゃデスペナ>稼ぎになりそうだ
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/11 00:52 ID:DMOuTNPN0
- ついに深淵c3枚挿しチェロを作る時が
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/11 03:33 ID:FLheDvzH0
- あーあと人間に当たらないっつーでかい問題があるな
動画のジプは95%らしいが装備何使ってんだ
Dex160にWガリオン呪い手、加えてシュバルツおやつ食っても91%なんだが
鞭にマミーでも挿してんのかね・・・
威力、耐久力に加えて命中率まで気にしなきゃならんからジプ側の装備は相当敷居が高いだろうな
相方がME型なら人だけMEで焼くって手もないではないがその場合は抱えるのがジプの役目になるだろうし
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/11 04:21 ID:/yJBOY4I0
- Qマミとラーメンだ
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/11 10:45 ID:lpK+XZfE0
- 俺の場合だとサラダ込みDEX166に悪魔2ハワード錘の鞭でアクセ片方ゼロム呪い手で命中率98%
LA込みのダメが35Kだから動画のジプとほとんど同じになるからこんなのかもな
地味に錘の鞭のDEX+3がそのままHIT増加に繋がるしノックバックもないからいいよ
威力は落ちるけど安く済ますなら悪魔2マミー2ロープなどでも呪い手なしで命中率95%前後になる
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/11 11:26 ID:REDZE28b0
- 鳥から転生しました。
転生前は補正支援込みでAGI40INT100DEX120にしていました。
鳥時代後半はどこ行っても支援がメインで火力は求められることはありませんでしたが
冠になるとどうなるのでしょうか?
転生前のステをまず目指そうと思っていますが、DEXはカンストくらいまであげて補助火力となるべきですか?
それとも鳥ステ&スキルにタロットがあればいいくらいですか??
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/11 11:33 ID:Q1F1hxI80
- 何をしたいかによる
鳥時代のステから想像すると
ソロペアメインで上級Dにはあまり行かない感じならAGI振って高DEXかね?
(名無し程度なら低VITでも転生装備で底上げすればいけるし)
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/11 12:32 ID:K+rrSeor0
- Dex100、Int100、残りVit
今まで通りブラギ専門でいいというならこれ。いわゆるドラム缶ステ
高ブラギ高耐久力で上級Dも楽々
その代わりソロペアはお察し。ただ相方がMEとかならいけるかな
料理食ってVit100に持っていくとGvブラギ型になる
Dex150、Int60~80 残りVitかAgi
補助火力やってみてぇ!ArVうちてぇ!と思うならこれ
砂だのWizだのの火力とは比べようもないけど補助火力としては十分な火力を持てる
Agiに振ればソロもいけるしVitに振れば上級Dでもまぁ問題なくすごせる
Intを少し削るか料理食ってVit100に持っていけばGv遊撃型になる
一般的なのは上の二つかなぁ
何がしたいかによって上のどちらかを選べばいいと思う
ArVやタロットしてみたい!というなら下がいい、というかD150ないとタロットとArVは使い勝手悪い
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/11 13:40 ID:tUI79Qkk0
- >>12
別人ですが鳥が発光しそうなので参考になりました
補正込みD120-130程度でタロット連打しようとすると詠唱が地味に邪魔です
隣の冠さんの無詠唱タロットと比べてしまうとげんなり
生体ならタロットに詠唱あっても晒されたりはしないようです
現在INT100DEX120残りVIT、GvPv出ないので転生してもドラム缶にしようと思います
DEXを集中込み支援無し100まで削ってVIT100残りINTを目指すのもありですね?
狭間の呪い対策ならこれかなと
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/11 15:14 ID:GB2dalhbO
- GvPvやらないなら全部込みでD150、I90〜100残りVとか使い勝手悪くないよ
ただD150はニングロ2個で考えるよりは1個で考えた方が狩での融通がききやすい
そんな素D89で止めて少し後悔しているもしもし冠の戯れ言
一個Signに変えると確殺かわるの結構いたんだ
- 15 名前:10 投稿日:10/01/11 17:10 ID:REDZE28b0
- さんくす。
せっかくなのでD150狙いで育成してみようと思います。
DEX150は素99が必要と思ってましたが、DEX89で狙えるとなると当初よりステポイントがうきそうです。
ニングロ1個の件は了解です。
ちょっと自分でもシミュってみます。
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/11 18:52 ID:nvw9jenG0
- こういう話がでる度にRatorio行って、
極DEX、Int100、Vit100のキャラを作ろうと試行錯誤。
結局いつもブリーシンガメン(´Д`)
となる俺いい加減あきらめろん
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/11 20:16 ID:UgaJxGZf0
- 課金料理というものがあってだな。
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/11 21:04 ID:nvw9jenG0
- もちろん料理ブレス込みだが…できますのん?
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/11 21:29 ID:UgaJxGZf0
- んー。
ざっくり思いついた装備だけで(97/66)
ttp://roratorio.2-d.jp/ro/main/calcx.html?baEbJbeababbwbtbjabaoaaciaaaaaaaaae5aaaaaaaaakQhMotaaeuePaafbaafhgKlYbMlYbMaaaaaekkkkbkaaaaaaaaabaaaaaaabaaaaakakakaaaaaHax
検索とかかけてないからもっと最適解はあるとはおもうが。
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/11 21:35 ID:xbaI/Zmr0
- 時々話が出るのは無詠唱Int100Vit100だな。
>16は極Dexって言ってるから流石に無茶だろう
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/11 21:50 ID:UgaJxGZf0
- あぁ、極はむりだな・・・
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/11 23:08 ID:nvw9jenG0
- >>19
サンクス、お気持ちだけは!
ソロも…っていう頭なのよね。
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/12 00:12 ID:8DmhEWme0
- まぁInt100ってそこまでいかないと〜が出来ない!ってのがないからちょっと削ってもいいんだろうけどなぁ
見た目とか響き的に100欲しくなっちゃうよね
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/12 00:21 ID:YX64pr1H0
- 冠のInt100にしてみたけど自己満足な気がしてきた
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/12 00:36 ID:3My+c2Ya0
- BOSSやるか砂教授PTがメインじゃないなら半分自己満足だよ
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/12 00:55 ID:DD/HqcDz0
- >>16
かなり強引だけど、神器抜きで作ってみた(99/66)
ttp://roratorio.2-d.jp/ro/main/calcx.html?baEbLbeababbhbLbjabkoaapthadadadaae6kcXaaaaaakVaaotaaeuldaaluaalDaajMaajMaahhhhaekkkkbkaaaaaaaaabaaaaaaabaaaaakakakaaaaaHaa
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/12 09:47 ID:vkIclUDc0
- 強引過ぎるw そのステでどこで何をするんだ?って感じだな
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/12 10:36 ID:X8x0nFQ+0
- ttp://roratorio.2-d.jp/ro/main/calcx.html?baEbLbiababbxbwblabkoaapthadadadaalkha4aaaaaaqKhMqTaaeueWcnnDbpnEgKlYbMlYbMahhhaekkkkbkaaaaaaaaabaaaaaaabaaaaakakakaaaaaHaR
こっちなら実用性はあるかもしれん
鎧をV鎧にしたかったがVITかDEXが1たりねぇ・・・
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/12 10:40 ID:X8x0nFQ+0
- と思ったが不死V鎧にすれば行けるのか
Gvならこれはこれでありかもしれん
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/12 14:27 ID:v601io1K0
- よくわからんが安い装備をHSEすればいいんじゃね?
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/12 15:04 ID:KezbHqq/0
- PTしかしない場合,Dexって必要無い?
V=A>I鳥を作りたいw
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/12 15:10 ID:aeS7aCnw0
- レベルを上げる伝手があればOK
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/12 15:16 ID:U71Bnsiw0
- ブラギの詠唱カット性能がDex依存なんで、PTで不要ってことはない。
参考までに言っとくと、アイシラ無詠唱に必要なのがDex100、
スプリントセット+オルセット+DI真実+SoWの無詠唱に必要なのがDex120。
高速ジョークやりたいってだけなら、転生して憑神使え。
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/12 15:18 ID:5di+DyPR0
- >>31
死にステしか振ってないジョーク特化の鳥はおとなしく養殖してもらえ
やるならパイ食ってV=A>Sだ
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/12 16:04 ID:X8x0nFQ+0
- しかしジョークするだけなら転生して憑神でいいんだよな・・
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/12 16:43 ID:C4QeqCpbO
- PT依存の雷鳥のIntはいくつまで振ってる?ダンサーは丁度いい感じだけどバードの80は振りすぎた気がする。先にDexカンストさせればよかった
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/12 17:08 ID:KezbHqq/0
- PTでブラキしか使わないし,気がかりは共闘取れないことだけだと思ってたんだがフルボッコw
鳥でPTのステ優先度は,I>V>>D>A≒S≒L,じゃないか?Vit100だと普通のD>A位の評価だと思ったんだが駄目か
とりあえず,臨港でA=V>I鳥だとはずれ認定を覚悟したほうがいいのは理解した
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/12 17:16 ID:5di+DyPR0
- アイシラ無詠唱に必要な補正込D100がないとPTMのWIZから何か言われるかもね
鳥なんて転生楽なんだからV100は冠になってからでもいい
>>36
自己満足で100、外ブラギだろうがSP切れない
SP切れないところまで抑えても正直砂教授以外には分からないと思う
INT60程度まで絞って無詠唱にした方がMS詠唱中被ダメで固まらないからストレスはなさそう
D120あってもMSの詠唱が遅すぎて泣ける
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/12 17:55 ID:KezbHqq/0
- 1st鳥がおでん育ちだったせいで,アイシラ無詠唱は気がつかなかったthx
鳥がある程度育ったら,外ニヨ外ブラキ要員にして転生はさせないつもりだし,壁性能があれば面倒じゃなくて良いと思ってたけど,少し考えてみるわ
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/12 21:28 ID:sTE5StFY0
- Gv用にStr少し振ったら、狩りでも予備の青石とか持てて便利だった
Agi降るくらいなら、DexとInt強化して、ちょいStrでプチ荷物持ち
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/13 00:14 ID:Ots5kV7v0
- 臨時に求められるのは補正込みDEX100、素INT60、中VITが目安で高ければ高いほどいい
身内で理解して組むならステはなんでもいい
何スレか前はVIT100のGV鳥はお帰り下さいといわれてたんだぜw
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/13 01:30 ID:FgGYyqwI0
- 言う奴が居た、ぐらいにしてくれよw
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/13 02:11 ID:pVJEp0et0
- 臨時だと鳥は集まり難いし、選んでられない。ブラキあれば十分だろ
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/13 13:29 ID:74Csil+m0
- ドロップ拾いながらちんたら歩いてきて
SGの詠唱にブラギがかからず、
SP剤もたずに低Intで『ブラギのSPない・・・』
とかならさすがにブラギありでもいらない
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/13 14:09 ID:pVJEp0et0
- そんな鳥冠なら、どんな最適ステ・スキルだろうといらない
ステ以前の問題ですw
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/13 16:07 ID:mDQYQcCL0
- >>26
>>28
遅ればせながらありがとう。
ゴウニュは盲点だった。スポアネックレスにしてもファブルならI99以外は達成っすね。
鎧にカードさせれば最高だったけど、属性耐性あるし…実用可能な気がしてきた。
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/14 03:19 ID:jkn0cuWU0
- ユメカラサメナサーイ
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/14 03:57 ID:Qdz0O6ll0
- ゴヴニュはSTRのない型だとマグニセット以上の強烈な重さがあるんだが・・・
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/14 03:59 ID:wEiWmmen0
- 残念だが昨今のゴヴニュの値段を見て察してくれ
属性耐性10%じゃなんの気休めにもならん
各属性鎧がそれぞれの耐性75%だからその差65%
火鎧を着てもまだ痛いカーサのFBlやモロク物質のMBを考えれば・・・あとは分かるな?
あとやたら重たい
4箇所で540も取られたらStrない雷鳥じゃ矢筒すら積めなくなる
あと頭超かっこわるい。超かっこわるい。
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/15 18:50 ID:VcH4u/0AO
- 属性鎧と頭は自由にできるようにしておいたほうが何かと便利
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/15 21:11 ID:0CIBm7KA0
- ブラキかプラギっていう雷鳥は大抵養殖育ちのカス
異論は認めるめない
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/15 21:19 ID:K/LbBYsW0
- ダンサーの狩場参考にしたいので教えてくださいw
できれば、ソロとPT狩場お願いします
lvは82です
ヨロシクお願いします
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/15 22:27 ID:QDJqvnO90
- 冠って素DEX80あればブラギで文句は言われないよね?
鳥のときは支援込み込み120で何か言われたことなかったけど・・・。
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/15 22:29 ID:+0gbYzLj0
- 補正こみ100ありゃいい。
1%2%なんてどうせだれも気づかない。
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/15 22:51 ID:wocjQ2Mu0
- >>51
そんなこと言ってる奴みたことねぇぞ
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/16 02:51 ID:O8e5ObD90
- ttp://www.ragnarokonline.jp/news/event/cp_newyear2010/jokecon.html
いざ募集されると思いつかんな
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/16 02:59 ID:O70fC0tc0
- >>52
ソロはヒルウインドが1確できるといいです
被弾が厳しいようならジオなどの非移動植物MOBをお勧めします
PTでは自分が火力になる場合は自分の火力と
前衛の硬さ次第で大きく狩場が変わります
崑崙1
亀島フィールド
GH室内
SD4〜5
フレイヤ神殿2〜3
生体1〜2
ニブル
GH騎士団
名無しフィールド〜修道院1
トール1
TUプリさんとSDならアヌビスはTUして
それ以外はDSで倒すという役割分担ができますが、
往々にしてプリさん側はソロの方が効率がいいので
組んでもらえる可能性は低いでしょう
PTでサービスフォーユーやニヨルドなどの踊りが求められる場合は
狩場はそのPT次第になります
死なないように装備を固め、調和を乱さないように共闘を入れていきましょう
自分のSPが厳しくなる場合もあるので、
教授がいない場合は積極的にSP回復アイテムは持ちましょう
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/16 09:34 ID:Bfg1ruL90
- >>57
一見まともに答えているように見えて最後だけ釣りに見えた
PTMから見れば教授と舞踊が存在するなんてG狩りか温生体しか思いつかない
ヒルウィンド 被弾は痛いがあまり遠い敵は横殴りになってしまうので注意
装備を揃えればかなりの低DEXでも一確可能
SP剤 安くなったおもちやオレンジレモン等のSP剤は常備すること
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/16 12:20 ID:YFnUN/UA0
- ヒルウインドは1PCだとDEX120調整&装備が比較的楽だと思う
対動物や対風でガチガチに固めればDEX110だったかな
どっちも素DEX80位あれば1PCで可能(2PCなら70位まで落とせる)
付与前提ならオーク弓でDEX100
PTでのブラギはDEX100あれば文句は言われない
その場合ブレスか集中どちらかが切れても維持できてるのがベスト
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/16 13:10 ID:uzcJOv8l0
- Dex100
+5マンドラ大地弓、狩帽、ポルセ服、トンボ肩、WSignで1確いける
防御が紙なのであんまりオススメは出来ないけど
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/16 13:52 ID:MitzFyMm0
- >>55
【レス抽出】
対象スレ:ダンサーバード情報交換スレ 66曲目
キーワード:ブラキ
37 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:10/01/12(火) 17:08 ID:KezbHqq/0
PTでブラキしか使わないし,気がかりは共闘取れないことだけだと思ってたんだがフルボッコw
鳥でPTのステ優先度は,I>V>>D>A≒S≒L,じゃないか?Vit100だと普通のD>A位の評価だと思ったんだが駄目か
とりあえず,臨港でA=V>I鳥だとはずれ認定を覚悟したほうがいいのは理解した
39 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:10/01/12(火) 17:55 ID:KezbHqq/0
1st鳥がおでん育ちだったせいで,アイシラ無詠唱は気がつかなかったthx
鳥がある程度育ったら,外ニヨ外ブラキ要員にして転生はさせないつもりだし,壁性能があれば面倒じゃなくて良いと思ってたけど,少し考えてみるわ
43 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:10/01/13(水) 02:11 ID:pVJEp0et0
臨時だと鳥は集まり難いし、選んでられない。ブラキあれば十分だろ
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/16 14:10 ID:Bg0pPsOQ0
- 濁点とか気にしない・間違えやすい人は他も適当になりやすい、ってのは納得できないでもないが
みたことないってのはそういうことじゃないと思うぞ
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/16 19:42 ID:SrMdSzGk0
- Lv64にて冠になりたてです
D>I>Vのステ振り現在DEX92ですが中盤狩場ジオ以外にソロだとどこがいいのでしょうか・・・
引退した冠さんの武器引継ぎで楽器はほぼどの狩場でも対応出来ると思います
テンプレ情報少なくて(汗
アドバイスよろしければw
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/16 19:52 ID:BAJwGkKh0
- 情報が少ないというか、ぶっちゃけ土星・ジオ・調印で80にはなれるから
あとは名無しでok。別に70代臨時(棚・転生のみで名無し)があるならそれでいいし。
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/16 19:58 ID:+40sAd++0
- 私99までソロはジオのゆ鳥冠です、さーせん
知り合いは調印とか行ってたみたいだよ
>>64さんの言ってるように、80までその辺で後は名無しで良いんじゃないかな?
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/16 21:05 ID:YFnUN/UA0
- 自分は55以降は調印とモスコ1Fを回ってました
武器があってArVとったならウッドゴブリンArV1、MS5でレス1できるようになるとモスコは安全でうまい
でも刺激がなくて飽きる&多少の金稼ぎで調印
70台になり練習10ブラギ10ArVとったらオール臨時
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/17 02:11 ID:TereGXMz0
- 琵琶があればシーカをDEX140で1確定で、ホドもなにかで1確できた気がする
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/17 02:33 ID:FVlIvDbd0
- +4闇悪魔琵琶と+4船長セットがあればDex140銀ArVでホド1確
そのまま岩石矢に持ち替えればシカ1確
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/17 10:54 ID:IlMYgnCE0
- >>61
ブラキ:鍛冶などを司る火の神
ブラギ:北欧神話の詩の神
つまりブラキといってる奴は実は鍛冶屋だったんだよ
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/17 11:06 ID:03K1tbst0
- Ω ΩΩ<ナ ナンダッテー!!
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/17 12:37 ID:1MST6Lrd0
- ほぼソロの鳥だがブラキだと今の今まで思っていた。
ソロだから訂正してくれる人もいないし。
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/17 13:45 ID:iBI840Mk0
- 冠のDEX150他VITINT型のPvGvしない人へ質問。
演奏はブラギ系ともう1個くらい10まで取れると思いますが(林檎アサクロ口笛)
みなさんは何を取得していますか??
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/17 14:27 ID:FIS8vbuF0
- ボラギは痔の治療薬
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/17 14:34 ID:K1L9Cxrq0
- 魂貰ったときのS4Uのために林檎だなー
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/17 14:36 ID:Sdq7OwPZ0
- 転生前は夕陽で転生後は林檎
夕陽はシフ系にはかなり喜ばれてたけど
転生してまで行くところだとシフ系の出番もないから切った
かといって林檎も溜まり場でしか歌わない
たまーにリンカと組んだときにオマケでS4Uも兼ねるときがあるくらいかな
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/17 16:35 ID:ym6tRdgn0
- シーフ系、殴りプリなんかとよく狩りにいくなら夕陽
それ以外なら林檎でFAじゃないかなぁ
正直林檎を効果的に使うのは難しいんだけれど
魂もらったときにS4U歌えないとがっかりされることは多いからね
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/17 16:36 ID:UZUYNuja0
- 魂S4Uだと?
そんな相方のジプが悲しむことなんてできない。
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/17 18:12 ID:SXvvX2GM0
- >>76
BSいたら悲しくなるぜ
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/17 19:10 ID:EZrOXWVP0
- 林檎ですかねー。
ギルドの面々がETであると便利って言うから、取ってみただけだが。
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/17 19:33 ID:i43+zUGh0
- >>72
子守唄いいぜ子守唄
- 81 名前:72 投稿日:10/01/17 23:34 ID:iBI840Mk0
- レスさんくす。
林檎にしようと思います。
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/18 02:54 ID:0g+Zwhzn0
- ETだと林檎活躍できるの?
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/18 03:10 ID:yqilltKR0
- んな機会ない
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/18 03:23 ID:6Jqkj3Kd0
- 鉄板構成ETだとリンカーはいるけどダンサー/ジプシーはいない。
だから、魂S4Uが役に立つってワケだ。
別になくても成立はするけど、教授の負担が段違いになる。
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/18 03:54 ID:nqC72PeN0
- 林檎10夕陽10戦太鼓5
3PC目のノーパソ逝っちゃって置きっぱなし太鼓が
出来なくなっちゃったけど。
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/18 14:37 ID:TfFMSHk0O
- 鳥側はスキルツリーに無駄がないよな
どう振っても余る
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/18 15:20 ID:mMXD6ks+0
- 3次では和音5とMS/矢撃5が前提にあるんだっけ?だとしても余裕だよな。
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/18 17:44 ID:H5phjnWRO
- オレはいろいろ取りすぎてスキルポイントが余らないぜ…
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/18 18:17 ID:Z1Uwmn1N0
- 器用貧乏という奴ですね
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/18 18:21 ID:Z0wpSXdd0
- ArV取らなければ、そこまでかつかつではないと思う
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/19 04:42 ID:5Xyi3YnO0
- らとりおだとArVのディレイ3秒で固定されてるけどさ
Aspdで振りかぶりが短縮されるならD>V型とD>A型じゃ連射速度変わるわけだよな?
素Agi99の人はどれだけ短縮されるんだろう・・・3秒が2秒になるほどなら秒間火力1,5倍で結構な差な気がするが
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/19 05:04 ID:51KaxtKX0
- らとりおだと振りかぶり計算してくれないから
計算上はD=AもD=VもArVでの処理速度は一緒になっちゃってるな
>>91がもしもArV打てる冠か占をちゃんともっているなら
速度P飲んでヘルモコンチ装備で夕日乗ったりして
DEXは普段のままAspdをできるだけ上げてArV打のち比べしてみてよ
もしかすると秒間1.5倍どころじゃないかもしれない
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/19 07:59 ID:IKI7Air1O
- 補正込みでAgi100あるけどArvモーションディレイはArvでキャンセルできんよ
モーション中に先行入力すれば若干の短縮は出来ていそうだけどな
ブラギとテレポならキャンセルできるが…
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/19 08:11 ID:z4RzG/IT0
- まあArVはあの固定ディレイともいえる攻撃モーションでアタッカー職と差別化してるんだろう。
実際ブラギでディレイ消せてしまうとトンデモ火力になるしな。
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/19 10:02 ID:emOcReYL0
- ぷち強い遠距離ソニックブローみたいなもんだな
EDPはないが
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/19 11:57 ID:eYHDw+oV0
- >>93
便乗で体感を教えてください。
タロットはAGI(aspd)で連打速度変わるのでしょうか?
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/19 13:07 ID:9kgUPsv/0
- 憑神もって比べてみればいい
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/19 13:22 ID:/XQt2/hx0
- 知り合いが野牛ソーンコンチBSPPまでやって
ASPD190無詠唱タロット連打をやってたが
連打速度よりスキル成功率の問題で結局泣くらしい
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/19 14:05 ID:Df4Ir9i70
- Aspd190にしても秒間5回スキル→対象指定はきついよなぁ
Aspd185くらいでも結局は変わらない気がする
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/19 14:29 ID:SYK3BsWQ0
- あまり連打できてもクルセパラスレの秒間5連プレスのように叩かれるかもしれんなw
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/19 15:13 ID:N02qPmTe0
- >>97
憑神にしたら詠唱速度遅すぎて連打どころの問題じゃないようなw
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/19 19:17 ID:KuGhxIRh0
- 降りの違いみるだけなら十分だろ
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/19 20:44 ID:g0bg3jn/0
- >>101
詠唱カット装備を冠もつける時代がきたのさ
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/20 02:49 ID:j/gLgZVt0
- 最強のArV厨ジプシーを目指したいと思うのですが
どんなステに装備を揃えればいいんでしょうか><
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/20 05:18 ID:k36++m7d0
- DEXカンストSTR80か90残りLUK
武器は特化女王の鞭、防具類はとにかくDEXが上がるの
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/20 07:38 ID:JnuUDOJF0
- >>104
装備はPC3台。
ステは支援プリとバード。
プリで支援かけてから、バードを追尾させてArVの前に戦太鼓の響きをバードが使用して使う。
20秒間の効果があるうちにArVをうつ。
以上
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/20 07:46 ID:xaAoMKVl0
- >>104
怨霊か棚挿した鞭が欲しいところだな
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/20 07:54 ID:CQorX8Kc0
- >>20秒間の効果があるうちにArVをうつ
お前雷鳥もってねーだろw
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/20 08:50 ID:/M3LWL2Q0
- >>104
http://roratorio.2-d.jp/ro/main/calcx.html?baFbKbibhababbLabbgapabclkcQaFaFfnlkaaaaaaaaam8aad6g1tMjUhPnDetfnaahuaalRaakaaaaekkkkbkkaaEEaveSkaaadvbaabaaaaaaaFaaaaaaaaEqaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaEfsafaaaaakaaaaaaakakcaaHaR
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/20 09:31 ID:t1jDJU0A0
-
>>85
ノーパンに見えた
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/20 11:55 ID:Vgi4Wo8nO
- ArVも最終的にはWメギンか
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/20 13:47 ID:bGaDMyca0
- 高VITの敵なら錐持ち替えまですれば完璧だな。
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/20 14:20 ID:6E/w0CBx0
- お前らの優しさに感動した
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/20 18:24 ID:Gd3yGfhk0
- メンツにも寄るだろうけど、冠ジプシが補助火力として求められる可能性のあるとこってどこ?
修3のバンジー処理とか・・・。
特化楽器作成の参考にしたいのです。
というか鞭・楽器で何の特化を作ってるか知りたいです。
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/20 18:27 ID:m5oUg8BS0
- 琵琶一丁
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/20 18:30 ID:fAEjkMt90
- >>114
PTでいっている場合は、特殊な環境以外冠占に補助火力は期待しない
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/20 18:41 ID:8mzdWlqo0
- 生ニヨ臨時に素でD65 I75 V94で入ったんだがDが低いって断れた装備じゃなくてステで断られるのが意外だったので最近の冠はD150デフォなの?
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/20 18:44 ID:fYV4WwXE0
- nihongode
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/20 18:50 ID:uEcZeMz70
- 生ニヨ臨時に(補正なしの)素(ステータス)でD65 I75 V94で(自分が)入ったんだが
(募集主から)Dが低い(から来るな)って断(ら)れた
装備じゃなくてステ(が原因)で断られるのが意外だったので最近の冠は(補正込み)D150デフォなの?
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/20 19:00 ID:8mzdWlqo0
- >>118
日本語でおk
>>119
まったくその通りです、言葉足らずで申し訳ない
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/20 19:20 ID:ErYqNocl0
- >>109
ドラがオーバーキルで吹いた
ただ巨大ウィスパの効果が得られていなかったようなので
素STR80まで上げてLUK下げた方がダメージが上がった
あと、どうして聖なる矢を使わなかった
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/20 19:42 ID:CQorX8Kc0
- 聖なる矢(笑)
ArVの仕様みてこい
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/20 19:51 ID:6E/w0CBx0
- え?
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/20 19:59 ID:m5oUg8BS0
- >>122
節子!それ聖なる矢やない!破魔矢や!
- 125 名前:104 投稿日:10/01/20 20:19 ID:j/gLgZVt0
- 皆さんありがとうございます!
さすがに理論値すぎてそのままは無理ですが、109を参考にしてD>S>Vを目標に育てていきたいと思います!
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/20 20:22 ID:5gXovl0v0
- 意外と聖なる矢の特殊効果知らない人いるのかな
まぁ私ももったいなくて実際試したことないからArVに乗るのかどうか知らないけどね
>>117
なんでだろうなぁ
タロット連打を求められるのは普通ジプだろうし生体で冠がD150必須な場面があんまり・・・
まぁ特化でカトリに念ArVすると2~3発で倒せるから横沸き時には便利かも知れないが
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/21 01:24 ID:Vr2Mh6rB0
- 中身の問題じゃね?
所属Gを募集主が嫌いだったとか
- 128 名前:91 投稿日:10/01/21 01:31 ID:NerSXqkT0
- とりあえず言いだしっぺの法則でArVの時間計ってみた
素Agi85の冠、装備集中込みでAgi110、スピポ使ってAspdは178
Dex抑え目のため無詠唱達成するためAspd上昇装備は付けられず
あとソロのためブレス速度もなし
計測方法は/q1でArVを登録して右手でArVが撃てる様にし、左手でストップウォッチを持つ
標的クリックと同時に計測開始し、2発続けて撃ち終わったところでストップウォッチを止める。その後÷2でArV一発分のタイムが出る
正直手作業なので正確な時間は計りようもないが大体の目安にはなるかと
んで20回測定した結果が平均4,2秒、一発当たり2,1秒の計算
間違いなく3秒はかかってない、しかもAspd180もないのに結構早い
後はAgi一切振ってない方のArVタイムが本当に3秒あるのかが気になる
D>V型の冠さんどうか検証お願いします!
あとA=D型の神速冠さんもAspd190近くなるとどれだけ短縮されるのか是非!
- 129 名前:91 投稿日:10/01/21 03:00 ID:NerSXqkT0
- 2PC環境があることをすっかり忘れていたぜ・・・
というわけでブレス速度入れて再度トライ
今度はAspd装備も付けてAgi132、Aspd184
計測方法は前と同じ
結果は4,1秒、一発2,05秒の計算
んー微妙な上がり方・・・でもまぁ上がってることは上がってる
この上がり方だとAspd190でちょうど2秒くらいなのかなぁ
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/21 03:18 ID:+3NM48AH0
- お疲れ様
でもぶっちゃけArVは詠唱→ASPD依存モーション→固定9連モーションの流れだから
低ASPDの冠が憑神持って非憑神時も詠唱残して試した方がわかりやすいと思うんだけどね
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/21 09:04 ID:lpyckp83O
- 携帯から失礼しますm(__)m
ようやく転生が見えてきたmyダンサーなのですが、転生後はGvで人気と言われているスクリーム特化AV型にしようと考えてます。
そこで気になることがあったので質問させて下さい。
かなり前にラトリオで計算した時にAをカンストせずにDを多少振った方が集中力向上の効果もあってASPDが増える結果になったのですが、知り合いには「もしもロキする場合にはAgiを出来るだけ上げてロキ崩しの攻撃を避けれる方が良いよ」と言われました。
確かにロキ要員が少ないのでロキ担当をする可能性もありますが、やはりASPDを上げる為にAGIを削ってDEXにも多少振るより、Fleeを優先にAGIカンストが良いのでしょうか?
もう一つ、スクリームをする際は武器は何を使用してますでしょうか?
皆様の貴重なご意見・ご回答をお願いします。
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/21 09:36 ID:XcIwTS0L0
- ロキでFleeとか何の冗談だ?
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/21 09:57 ID:V5H+oDL80
- ちゃんとVit確保した上での話だろ?
Dexに割く事でどれくらいASPDが上がるかはわからないけど、1や2も上がることはないだろう
なら体感でちょっと遅いかな、って思うくらいで実際はそんなに影響出ないと思う
だとしたらFleeあげた方がいいんじゃないかね
Dex上げるとソロ育成が楽だけど
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/21 10:55 ID:eLLMPPgf0
- FLEEに関しては回避スキルで+40されるシフ系で実用レベルだろ
完成後のFLEEと同程度のキャラで、シーズでどれだけ回避できるか
一度試してみたらどうだ?
つくってからほとんど回避できなかった、とかいわれても責任とれないぞ
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/21 11:22 ID:++rEiuYb0
- A-V型でDEX上げるメリットはあんまない気がする。
それならSTRに振って積載量増やしたほうがいい。
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/21 11:47 ID:bdvVWTdI0
- FEでロキ役にまわることがあるならほぼ正解
SEならスクリームの比重のほうが高いからASPD重視にしたほうがいい
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/21 13:18 ID:JaH3qXdzO
- >>131
俺はzoomeに動画中ステ装備公開してるの見つけてそれ参考にしてる
GvG ジプシー?で見つかると思うが
今確かめられないんで違ったらすまん
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/21 14:37 ID:4L/1IHhgO
- 最初にある狭間ペア冠バージョンならどういうステでどういう装備がいいんかなぁ。
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/21 18:13 ID:JLR2CVdzO
- >>131
ジョークでの計測だけどDex150Agi111でInt90のブラギに乗ると秒間6回以上は打てるよ
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/21 18:22 ID:p+pr2RlGO
- 冠占の先輩方お知恵をお貸しくださいませ
つい先日の1.5倍期間にて料理人をしていた鳥が周りのお力もあって無事初めての転生職仲間入りのスタートラインに立てました。
転生前はD>I=V(D未カンスト)というブラギ型みたいなステをしておりました
転生後も同じステで行こうと思うのですが転生するとArvが使えるためDをカンストした方がいいかなと思えてきました
特に目的も無いようなら99にしてしまった方がいいのでしょうか?
もう一点 武器について
wikiを見たところサイズ楽器はやはり琵琶がいいとの事ですが過疎鯖の為琵琶どころか楽器自体露店で見ません
一からサイズ楽器を作るなら何が一番いいのでしょうか?
稚拙な文で申し訳ないのですが宜しくおねいがいいたします
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/21 18:30 ID:CZs6tbSj0
- 狭間で阿修羅火力パーティの精霊殲滅役するとかでもない限り、バルカンのことは忘れた方が周囲は助かる。
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/21 18:37 ID:gMHtJJkR0
- ArVは一確取れる相手には強いけど、パーティだとブラギと共闘がメインになるのでカンストの必要はないよ
最低でアイシラ無詠唱になる100、MSで共闘するなら無詠唱できる150あると便利
それ以上は狩りたい敵と相談になると思う
武器に関しては琵琶が当然一番、自分で作るなら尚更
どうしても売りに出ないならリュートとかマンドリンで妥協するしかないけどね
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/21 19:25 ID:LesjrcbY0
- >>140
クラウンのバルカン星人は嫌われるのでDカンストしなくても全然オッケー
ブラギ切れまくるからね
秒間火力はDSの方が上なんだ
DEXがあるなら特化武器+MS5でもいいダメージが出るぞ
こちらは鳥時代に試せる
琵琶欲しいなら崑崙で自力調達でもいい
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/21 19:33 ID:/qWnEfm80
- 冠のバルカンはPTでは永遠の最終兵器だと思えばいい
俺はバルカン厨だからDEXもカンストさせたし、なんとか邪魔にならないで打てるタイミング探るけど
高火力PTだと1時間に数回なんてこともあった
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/21 19:34 ID:eLLMPPgf0
- 冠は、ArVにこだわりがある人以外はArVを忘れていい
お前さんの仕事はブラギなんだ
鳥と変わらないけどそれがもっとも貢献できる
過疎だと武器を複数揃えるのが面倒なので
もし威力を求めるのなら琵琶1本でいけるほうがおそらく楽
MSでも十分な威力はでる(MS260% ArV1200%)
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/21 19:40 ID:LesjrcbY0
- >>144
最後に1匹残った敵のHPを削り倒す最終兵器かな
うちの鯖だと名無しにSP枠あるからバンシーにバルカン打つのは主に占なんだ
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/21 19:53 ID:nKMd6Gvj0
- ArVの振りかぶりモーションについて検証動画撮ってみたんだけど…
需要はある?
- 148 名前:140 投稿日:10/01/21 20:05 ID:p+pr2RlGO
- 皆様ありがとうございます
確かにArvばかりしてブラギをきらすのはまずいですね
特に1確とか考えていないので少し抑えて他のステに振ることにしてみます
武器ですが琵琶が良さそうとの事なので転生するのを待ってペナを気にせず狙ってみます
ありがとうございました
- 149 名前:91 投稿日:10/01/21 21:01 ID:H3Tn7MaJ0
- >>147
主に私にすごい需要があります!!
超気になる
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/21 21:07 ID:e7OrIYlyO
- ペア狩りとかの余裕がでるからカンストもいい
が、鳥冠と言えばやはりブラギ
ブラギの性能的にもSP的にも素INTが70↑はあると安心できる
残りがVITなりAGIなりSTRなりLUKなりするわけだが、そこは欲しいHP量とかソロ比率とかマリコン能力とかで決めれば幸せになれるかもしれない
- 151 名前:147 投稿日:10/01/22 00:06 ID:m8xA5Vbv0
- >>149
ttp://zoome.jp/augenblick/diary/1/
zoomeにUPしてみました。
画面解像度がzoome用でなかったり無音だったりで
お見苦しい点多々あるかとは思いますが、何卒ご了承下さい(´・ω・`)
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/22 00:14 ID:ZwSqQiLj0
- おつさま
資料としてこういうのが残ってると良いよね
- 153 名前:91 投稿日:10/01/22 01:00 ID:AOOkM/IJ0
- >>151
検証乙です!
うーんやっぱりAgi初期値でも3秒はかかってないようですね
動画で計った限りだと遅くても2,5秒では撃ちおわってます
一方Aspd190だとやっぱり2秒程度ですね
ということはAspd190に近くなるとAgi初期値のArVに比べて25%程度秒間火力が上昇する、ということかな
んー・・・ペアやトリオだと影響あるかもしれないですね
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/22 02:08 ID:g7wvfcnO0
- 吊るされた男って石化凍結ストップのほかにサイトによっては
睡眠もかかるって書いてるけど実際どうですか?
- 155 名前:131 投稿日:10/01/22 10:37 ID:ZHkfeDmJO
- 遅くなりましたが貴重なご意見・ご回答ありがとうございましたm(__)m
またよろしくお願いしますm(__)m
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/22 18:07 ID:7UwJIeCa0
- >>91 1度WikiのArVの項目読んできた方が良いよ
>>151 動画おつかれさま
Aspdによる振りかぶりの差はわかるけど
単発しかしてないから回転速度の差の検証にならないのが残念
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/22 18:58 ID:c6XfmcVr0
- 憑神の連続ArV見ても回転速度なんてわからんし一人でやったならあれで十分だろ
回転速度見たいなら二人用意するかFAR等のブーストありなしで比べないと
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/22 19:14 ID:gKdMikcc0
- >>156
ん?Wikiは見てるはずだけどなんか見落としてることあったかい?
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/22 20:39 ID:cVb/+Pmc0
- 振りかぶりの最初の一回だけがASPD依存だから、ある程度計算で予想つくってことが言いたいんじゃないかな
ASPD150で撃つと振りかぶりの一回(1秒)+残りの8回(各0.2秒)で1セット2.6秒くらいで
ASPD190で撃てば振りかぶりも0.2秒、残りの8回も各0.2秒で1セット1.8秒なわけだ
大体今回の検証動画と同じくらいになるよね
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/22 22:48 ID:7UwJIeCa0
- いや1セットを振りかぶりで考えてるところがおかしいって事
ブラギですら軽減できない邪魔な固定ディレイが付いてるのに
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/22 23:04 ID:ZwSqQiLj0
- 振りかぶり分のみ縮むという話以上でも以下でもない
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/22 23:06 ID:iSdsQgmB0
- 既知の証明ってわけだな。
ついでに歩きブラギも証明してくれ。
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/22 23:13 ID:ZwSqQiLj0
- 熱心な人がやろうとするのを止めはしないけど
向こうでやれば良いんじゃないの?
過去何度か歩きブラギがこのスレで扱われたけど
「とりあえずそういう現象があるっぽい」程度の認識で扱われてきたし
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/22 23:38 ID:ART6LIwMO
- 検証方法が確定しないからな
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/22 23:52 ID:E7dwslkf0
- >>160の言いたいことがよくわかんないんだけど
>>159とか>>161でいいんじゃないの?
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/23 01:26 ID:08zaIw9p0
- >>160
その邪魔な固定ディレイは一応>>128とか>>129で影響ないってのは出てる
固定ディレイ≒モーションディレイでモーションディレイが縮めば固定ディレイも縮むっぽい
んで差があるのはわかったから結局Aspdによってどんくらい差があるのさ?ってのがまだ不明な点
検証するには低Aspdと高Aspdの無詠唱冠orジプを並べてひたすらArVを連打してる動画とかが必要そうだが・・・
- 167 名前:156 投稿日:10/01/23 01:50 ID:Oi/8fLXI0
- うああ>>91や他の人申し訳ない
>>166の指摘にあるが>>128や>>129読んでなかった・・・
Wikiにあるのそのまんまだと信じてたわ
半年ROMで・・・と逃げるのも考えたが
ちょと自分も検証してくる ノシ
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/23 05:30 ID:w5y+38DH0
- ソロで早く光ろうと思ったら調印1確が一番良いのかな?
狩帽かぶれば敷居低いし、ジルタスあるなら矢撃ちでSP低く抑えられるし。
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/23 08:30 ID:fgLHZk9vO
- 今の亀地上いいよ
- 170 名前:156 投稿日:10/01/23 09:19 ID:Oi/8fLXI0
- 1.無詠唱Arvを11回連打した動画を取る ×3回
2.音声を抜き出し、1回目の音発生から11回目の音発生までの時間を調べる ×3回
3.2で出た時間の平均を取り、10で割り、1回のArVにかかっている時間を出す
これを異なるAspdで計測してみた
Aspd154.3(攻撃間隔0.913)
10回 24.81 24.86 24.95 平均24.87→1回2.49
Aspd161.7(攻撃間隔0.766)
10回 24.15 24.12 24.24 平均24.17→1回2.42
Aspd172.6(攻撃間隔0.548)
10回 22.82 22.85 22.95 平均22.87→1回2.23
もっと正確にやりたい人が居たらがんばって
計算ちゃんとできる人は方程式とかがんばって
個人的には 2秒+攻撃間隔/2=Arv1回くらい という適当でもういいや
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/23 09:59 ID:iMJSNohk0
- >>168
矢撃ちで1確まで行けそう?
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/23 10:24 ID:MnvPK9cE0
- >171
ダンサーですまないが、シミュってみた。
ブレス・IA貰ってDEX+10料理くって一確。
ただアチャセット主体で組んでるんで、装備・カードをあれこれすればもっと良い組み合わせもできると思う。
ttp://roratorio.2-d.jp/ro/main/calcx.html?barbfavacajabbLaiabkpaeclkeFaxaxaxe5aaaaaaaaanSaaomaanaeWdMfefEflfPhuaaftdSehhhaekkkkbkkaaaaaadvfaaaghaabaaaaaaaaakaaaaaHaa
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/23 10:32 ID:MnvPK9cE0
- ジルタスc入れ忘れてたorz
入れると与ダメが5K超えるんだな。
調印一確狩りには良さそうだ。
ttp://roratorio.2-d.jp/ro/main/calcx.html?barbfavacajabbLaiabkpaeclkeFaxaxaxe6he6aaaaaanSaaomaanaeWdMfefEflfPhuaaftdSehhhaekkkkbkkaaaaaadvfaaaghaabaaaaaaaaakaaaaaHaa
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/23 11:25 ID:1Gedqqxy0
- 無駄が多いな・・動物を1確狩りでアチャセットとかありえないだろ
常時料理も馬鹿げた話だ
ttp://roratorio.2-d.jp/ro/main/calcx.html?bara8aPabababbEababkpaeclkaxaxaxaxe6ae6aaaaaanSaad5aanaeWc7febpflgfhuaafIcwaaaaaekkkkbkkaaaaaadvfaaaghaaaakaa
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/23 11:39 ID:NPCgkIZP0
- ライド帽子つけてDS1確のが楽じゃないか・・・?
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/23 11:47 ID:MNRbJ/RX0
- DSのほうがつぶしの利く装備で済むな
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/23 12:40 ID:MnvPK9cE0
- なぜ矢撃ちでシミュったかについては、>168が「矢撃ちで〜」と言ってるのでやってみた。
ただ>174に言われてるように常時料理とか馬鹿げてるな。
くじで当たった料理が余ってて使ってるから麻痺してた、ごめん。
アチャセットについては、自分が今アチャセでDS一確してるからなんで、
そこは大目に見てもらえるとありがたい。弓手系装備で動物型の経験値+5%つくし。
>168
俺のシミュよりも>174の方がよりすっきりしてるから、矢撃ちで行きたいならそっちを参考にしてください。
ただ俺も他の人が言ってるように、DSで一確の方が良いと思う。
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/23 14:42 ID:5OjFifD+0
- >>170
検証超乙
方程式が割り出せれば計算が楽になるんだがなぁ
理屈で考えればAspd依存の振りかぶり+Aspd190の振り下ろし×1+Aspd190の攻撃動作×8になるはずだから
(Aspdディレイ÷2)+(0,2÷2)+(0,2×8)=Aspdディレイ/2+1,7
になるはずだけどそれじゃ今までの検証と数字が合わなくなるし
Aspdディレイ÷2の÷2を外してみると割と実測値と近くなるが・・・
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/23 19:16 ID:6qc/1g8R0
- ブラギの性能を一番活かせる最小のDEXとINTはいくつでしょうか
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/23 19:22 ID:Ih/QTPLB0
- アイシラとの効果が無詠唱が達成できるDEXは込み100推奨。
ステによる効果は一次曲線なので、↑にあてはまらないINTでは
19%と20%のちがいが生死をわけることはなく、高ければたかいほうがいい。
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/23 19:23 ID:OVU8e/Tq0
- >>179
質問がおかしい
臨時で十分な、なら80-80(補正込)〜100-100をすすめる
個人的には60-60はあったほうが不満は出ない
それ未満ではわかる人には「ああ、低いな」とばれるレベル
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/23 20:06 ID:6qc/1g8R0
- 推奨とかではなく、一番ディレイを短くすることのできるINTと一番詠唱時間を短くすることのできるDEXという意味です。
変な質問ですいません。
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/23 20:12 ID:2XIbi0Ct0
- wikiからコピペ
後はそれぞれが100%になるように自分で計算すべし
> 詠唱短縮(%)=SkillLv*3 + 楽器の練習Lv + [術者のDex/10]
> ディレイ短縮(%)=SkillLv*3(Lv10時 SkillLv*5)+ 楽器の練習Lv*2 + [術者のInt/5]
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/23 20:15 ID:Ih/QTPLB0
- それならDEX600、INT150で無詠唱・無ディレイ。
てか、計算式みればわかるだろう。
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/23 20:54 ID:OVU8e/Tq0
- >>182
限界までDexとInt振れ、としか。
振った分だけ効果は上がる
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/23 21:40 ID:n5U6fgVk0
- アイシラでの無詠唱でDEX100、名無しなんかだとQMに頻繁に漬かるから装備と集中向上無しのブレスのみで100
D服での無ディレイが可能なINT100、これは装備とブレスで調整
残りVIT
とりあえずこれ抑えてあれば文句はそうそう来ないと思う
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/23 22:32 ID:6qc/1g8R0
- >>180-181 >>183-186
ありがとうございました
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/23 22:44 ID:2XIbi0Ct0
- こうして>>187のDex600、Int150冠を目指す旅が始まった・・・
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/24 04:14 ID:Y528fXg60
- さすがの俺もDex600あったらArV厨になる
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/24 09:49 ID:93CyI1cS0
- さすがの俺もDex600あったら砂になる
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/24 10:48 ID:qRNV2Grw0
- さすがの俺もDex600あったらエンペブレイカーになる
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/24 12:49 ID:XxTVKvnJO
- これだから勇者様は…
dex600あったらAS10連打&至高の料理人だろJK
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/24 23:53 ID:RhbK6W+b0
- vit100をQファブル楽器で調節してる場合は短剣もQファブルにしないと意味がないでしょうか?
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/25 00:12 ID:2AkuC0e00
- Vit100にする=演奏中にスタンにかかりたくない
と考えると、短剣装備中、つまり演奏をしていない時はさして問題ない
他には沈黙や毒の完全耐性もあるけど、そもそも短剣を持ったまま
突っ立ってる瞬間よりも、楽器を構えている時間の方が遥かに長いから
あんまりこだわらなくていいと思う
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/25 00:18 ID:MMRBlAPW0
- Vit100だと演奏中断されるからVit101だろ
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/25 00:20 ID:Q8yvxlXy0
- つーか武器でVit調整とかコンバットとかもたないわけ?
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/25 00:23 ID:Ssfc/lbr0
- もうプリンセスナイフでいいだろ
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/25 04:31 ID:wuvuJLWv0
- >>193
狩りの場合だと問題ないんじゃね
どうせ持ち替えのときHP減るし、短剣の時にピンポイントで状態異常かかる事も少ないでしょ
対人だと生死を分けることが無いとは言い切れないので楽器とそろえた方が無難
ただし楽器にしろ短剣にしろQファブルだとあっという間に壊されるので、
常時コートでなければVit1は他で補完して武器が壊れないようにした方が良い
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/25 07:10 ID:pwVSvUEH0
- >>195
何が原因で中断されるんだ?
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/25 07:20 ID:jtZLrbjv0
- >>199
スタンなんかはVitとレベル差とLukでスタン率計算されるから
Vit100でもごくまれにスタンすることがある、らしい
(ベノムダストでVit100でも毒化することがある)
気にするほどではないが
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/25 07:22 ID:2PUlNmPc0
- FE防衛のロキ雷鳥でもない限り、101は不要
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/25 08:47 ID:Q8yvxlXy0
- らしいっつーか普通に検証動画あがってただろ
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/25 09:27 ID:urapn3Th0
- 出てた計算式によればLuk+BaseLvがスタン仕掛ける側より高ければVit100でおk
そしてVit100あれば呪いにはかからないためLukが1未満になることはない
つまりBase98(Base98+Luk初期値1+補正=99↑)以上あれば3次来たりしてLvの上限突破が行われない限りはVit100でいいようだ
この理屈だとLv100超えてるMobからはスタン受けることになるけど対人には関係ないしな
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/25 22:44 ID:F6PAnNkI0
- ドラム缶型の冠持ちの方
参考にしたいので素ステを教えてくれませんか?
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/25 22:46 ID:5NKr74wL0
- ふつうに3点フラットだろうが。
蓋がほそかったり、底がほそいドラム缶があるのか?
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/25 22:57 ID:B3BjLLPz0
- その例えもどうなんだかw
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/25 23:05 ID:jtZLrbjv0
- 補正込でD=V=I=100にすればいい
あとはシミュレートしろ
装備でも変わるだろう
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/26 09:35 ID:PYorxpWB0
- バランスよく振ってる人もいるし
狩りメインならDIをちょい高めの人もいるし、BOSSやGVならIV重視の人もいる
装備で補えるところと補いたくないところ、料理の有無もある
ようはシミュって自分のスタイルに合わせればいい
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/26 09:58 ID:WeBR3Qn90
- ステ振りに悩んでる冠ですが相談に乗ってください
今現在Lv92 ブレス・補正込みD150I90V50で、後はこのままVに振る予定でした
しかし最近ギルド内でもDローブ持ちが増えI100もありかと考えるようになりました
実際、無詠唱と詠唱アリに越えられない壁があるように
無ディレイと2%残るディレイに大きな差があるんでしょうか?
ブラギに乗るより乗らせる方が多く、体感がわからないため意見が聞きたいです
ちなみにGvGの予定はありません
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/26 11:39 ID:yjnjsCHT0
- >無ディレイと2%残るディレイに大きな差があるんでしょうか?
Dローブ装備者が廃Wizで、Signとフェンのトグルなら、ほとんど無い。
両者比べても、1時間でSGを10〜15回多く唱えられるって程度。
一方で、廃プリならば1時間通してほぼ常時なんらかのスキルを
使い続けるので、積もり積もって恩恵は大きい。
つまるところ、同じステP使ってINTを10あげるか、VITを大体
15上げるかの差にどう価値を見出すか、ということになる。
SPで100、HPで600〜700程度か。
以下余談。
ちなみに私も、90前半で全く同じD150/I90/V50のステから、
・所持重量のためSTRを素20…回復剤に困る事が無くなった。あと、料理人でもあるため。
・INT+10料理前提でINT100調整(素75)…現在装備の都合で込みこみ102(6の倍数でもある)。
・VITはLv99到達時で素58(職補正+2)
というかたちに。
アクセサリーはフリーなので、やろうと思えばDEX+10料理&ダブルニングロ&
鎧HSEで実用DEX170などという荒業も出来る。
ついでに言うと、冠は素DEX99+Job補正MAX到達時、DEX補正するものが
タイツのみの場合、ブレス+集中力向上込みでDEXが99+49という
半端な数字になる。
これを装備で+1するか、カードなどで+2するかしないと、150にならない。
ま、ダークネスアイズでいいんだけど、名無しではどうしても赤いメガネを
使いたい、アクセサリはデュラハンアイを使いたい、頭はハイレベルキャップと
同化してるので、DEX+2↑HSEされたタイツをクホり続ける毎日を過ごしてます。
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/26 12:00 ID:PYorxpWB0
- ローレベルウルキャップやスピリンで簡単にDEX2つけれるよ
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/26 12:02 ID:PYorxpWB0
- 失礼、スピリンはDEX1だった
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/26 12:14 ID:/PKWtogh0
- タロット無詠唱だとスキル名すら出ないみたいですけど
詠唱少しでもあると、スキル名が出る分で連射速度はかなり落ちるんですか?
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/26 12:21 ID:f5cRVKbC0
- HPのスキルディレイって最大でも3秒だろ?
98%カットで0,06秒、プリのほとんどのスキルにモーションディレイがあるんだからほぼ無視していいレベル
100%カットを体感出来る職なんて砂や速射Sbr、教授くらいのもんじゃねーの?
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/26 12:39 ID:WXs5PMs60
- この前の1.5倍で教授作ってみたんだが
ブラギのintが丸わかりで驚いた
HWのときはそこまで気にならなかっただけに
こんなにディレイが気になるのかと認識を新たにすることができたよ
理屈ではわかったつもりだったけど、体感すると低int帰れって気持ちわかるわ
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/26 12:47 ID:TlMV8gYQ0
- int100ないブラギがゴミだと理解してもらえて何よりだ
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/26 13:26 ID:CcvArQo70
- 教授やるとそんなにブラギのintが気になるようになるのか、プリwizやったけどまったくわからなかったモヤモヤが晴れたよありがとう
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/26 13:58 ID:44ONUZ4n0
- 初冠でやっとDEX150到達したとこなのですが、Avr用にはまずSなし琵琶でいいものですか?
その後は、どこでも使えるようにS琵琶にアチャスケとかはなし??
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/26 14:20 ID:yjnjsCHT0
- ソロなのかPTなのか、どこの狩場で使うのかもわからずどうしろと?
特化楽器使わないArVならそもそも威力は問題外なので、s2ハープか
ハープオブネペンテスの方がINT+2ある分ちょっとお得。
s琵琶にアチャスケ刺したら同じ鯖の冠に呪い殺されるレベル。
…もしかしてs琵琶が有り余ってる鯖もあるのかしら。
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/26 15:43 ID:AS2Nd/DD0
- ArVうつだけなら琵琶でそれなりのダメージは出る
S琵琶は高いから、刺すならサイズ特化がおすすめ
特化バイオリンと同じくらいの威力がある
アチャスケは中途半端スギマースもっと勇気を持ちましょう
そもそもArVは一確にできる狩り場での狩り用なので
アチャスケはおすすめしない
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/26 16:15 ID:f5cRVKbC0
- とりあえずソロならArVは確殺で使うことが多いのでシミュって1確2確に調整できるような武器を調達すればいい
s琵琶にアチャスケなんか挿してみろ、一生後悔させてやる!
s琵琶は大体スケワカを挿して汎用にするのが一般的、中型琵琶は本当に汎用性が高い
中型琵琶高いよ、無理だよ!っていうなら繋ぎにTアチャスケチェロが安くて高性能
最終的に中型琵琶、大型バイオリンor琵琶、闇、人チェロくらいが揃えば持ってく楽器がない!って困ることもなくなるさ
- 222 名前:209 投稿日:10/01/26 17:00 ID:JMPEo9dz0
- Int90でもプリWizならほぼ問題なし、ほんの一部の職だけが気にかかる、くらいのようですね
このままVit上げ続けることにしてギルメンから不満が出ればInt料理に手を出そうと思います
ありがとうございました
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/26 17:27 ID:mAdHVOy/0
- INT100、WIZがDローブで10%カットじゃないとMS連射には引っかかる
HWの無詠唱MSはモーションがないからなお更ディレイが気になる
GvしないならETくらいでしかMS連打はないと思うが
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/26 17:40 ID:Zn9Tlyey0
- int100とint90のブラギでディレイカット効果は2%の差だけど、実際Gvで体感できるくらいの違いってある?
もちろんint100のほうが望ましいのは当然だけど
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/26 19:11 ID:f5cRVKbC0
- 数レス前くらい読めよ
Dローブ無詠唱MSとか教授のチェンジ変換とかA=Vスクリとか速射Sbrなら違いがあるんじゃないっすか
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/26 19:40 ID:Zn9Tlyey0
- 計算上の数字は知ってるし読んでるよ
実際Gvでやっての体感を聞いただけ
鯖の重さとかあるしね
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/26 19:43 ID:GO58XO7E0
- 重さなんてそれこそ鯖毎に違うので
せめててめーの鯖を晒さないと答えようがないと思いますがどうか
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/26 19:45 ID:Zn9Tlyey0
- 重いときも軽い時もあるので鯖名だしてもどうかと思いますがどうか
ただ何となく実際の感想を聞いてみただけなんであんまりかまわないでおくんなまし
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/26 20:04 ID:QyFfsRYR0
- 2%って数字だけなら誤差だと思うよ
それが無ディレイに届くかどうかを分ける数字になるなら超えられない壁になるが
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/26 20:52 ID:mAdHVOy/0
- モーションないとはいってもAspdは関係あるから2%なら誤差
でもD服とかディレイカットがなかったら12%になるからそれははっきりとわかるレベルだな
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/26 21:31 ID:f5cRVKbC0
- いやディレイカットなかったら10%と12%の違いになるんだから余計わからんと思うが・・・
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/26 22:08 ID:VuBc8LEo0
- そもそもこういう場合術者ではなく被対象の意見を聞くべきでGvスレで聞いた方が速い
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/26 23:55 ID:iUSePv+YO
- ブラギ出す側にわかるわけないじゃん
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/27 01:22 ID:cjRXq5qT0
- 高DEXの冠でいいことって何?
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/27 01:29 ID:vgtaYX9h0
- 俺のArVが火を噴くぜ
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/27 04:04 ID:4uIMQYoH0
- ペア狩りの幅が広がる…とか?
アヌビス3確、アイシラエキオホドグレビホシーカー1確、レイド1確
タナ天使LA1〜2確etc…
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/27 06:11 ID:/AbjvTcoO
- 鳥冠=ブラギとしかみられない他職の方々が多すぎて困るよ
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/27 06:59 ID:lgyb8oqF0
- 実際そうでしょw
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/27 07:30 ID:w+VhnbvK0
- いらないタイミングにArVする人みるといいからブラギしてろ
と思うなw
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/27 09:28 ID:ISyO0JBQ0
- PTでの高Dexのメリット
共闘が楽、無詠唱に慣れたらDex100でのMS共闘なんかかったるくてやってられん
単体を相手にする狩場、狩りかたなら補助火力として役に立たないこともない
ただしブラギ切らすバルカン厨てめーはダメだ
ソロ、少人数PTでの高Dexのメリット
1確狩りによってソロ狩りの幅がぐっと広がる、低Dexだとレスジオ素材集めくらいしか出来ない
無詠唱になってると囲まれても使えるのでソロだと大きい
3匹に囲まれるとDex140でも中断が目立つ
少人数PTで旧Dなんか行くと火力&支援が出来て俺TUEEEEってなる
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/27 09:36 ID:ISyO0JBQ0
- 連投スマン
>>236
エキオ1確って何使ってんだ?無理くね?
>>237
殴り冠だっつってんのに、ブラギあるなら大丈夫wwとか言いながら連れ出して
狩場でブラギ効果薄いww座らないでwwとかいう人はまぁよくいるよな
Int低いんだから常時ブラギ展開なんか無茶言うなよ
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/27 10:53 ID:4uIMQYoH0
- >>241
ぎゃぁ、失礼、ヴァンベルグのほうです。
楽器と刺すCを突き詰めると、異世界のMobもArV1確〜LA2確まで
持っていける、狩が成立するかは廃プリの耐久力次第だけど…
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/27 13:13 ID:8Tmtb0Hq0
- それだったら思う存分20秒ルール(笑)とか座ったりしてやれば良い
もちろん善処した上で
- 244 名前:209 投稿日:10/01/27 13:59 ID:UCIoHj460
- ディレイ減の効果が低いのは仕方がないが
Int20〜30でも共闘をMS1で取って小まめにスクワットすればよほど緊急時以外はSP持たないか?
いくら殴りだって今時Int1はいないだろ
育成途中だとかスクワットに対して座らないでwwwとか言われてるならしかたないが
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/27 14:05 ID:3yRFn8Vi0
- 冠だと、無意味に高いSP係数のおかげで
Int1でもそれなりにSP持ったな
SPR装備は流石に必要だが…
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/27 15:41 ID:mnBgK8U/0
- LA Ds、Arv とブラギMEで敵をなぎ払っていく HP冠ペア
好きだったな。今は、大型Pt主流で目立たなくなったが
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/27 17:22 ID:XAyKrtLK0
- >>246
PDにアヌビス来る前は70台をペアトリオで色々行ってたな
SDだったりモスコだったり騎士団とか
最近なら、PDは過疎時間とか横脇少なくないと70台ペアはきつい
範囲攻撃ないのが鳥冠の欠点なんだよな
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/27 19:11 ID:ZuVIWnTJ0
- あるじゃないか。
RO唯一の術者中心設置型で移動可能な、持続性固定範囲ダメージスキルが。
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/27 19:12 ID:3yRFn8Vi0
- >>248
しかも近距離物理攻撃判定
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/27 19:41 ID:8Tmtb0Hq0
- >>248
必中でDEF無視でしかも壁を越えるチートスキルの事ですねわかります
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/27 20:59 ID:mnBgK8U/0
- ドンナ凶悪なMVPもお手上げだよな、壁を超えて
一瞬で目の前からけしさっちまう
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/27 21:54 ID:ISyO0JBQ0
- そういえばアイス帽子のFN2を一番効果的に使えそうなのは冠やジプかなと思うんだけどどうだろう
3匹くらいに囲まれそうになったら無詠唱FN!凍ったところを風ArVで一掃!みたいな・・・
ジョークでよくね?と言われそうだけど
ジョーク5 凍結率40% 消費SP20 範囲31×31 ディレイ4秒 3秒後凍結
FN2 凍結率43% 消費SP43 範囲5×5 ディレイ1秒 即凍結
意外とディレイの差がでかいからアリかな〜みたいな・・・
実際に使ってみた冠orジプさんはいるんだろうか、使用感を聞いてみたいな
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/27 21:58 ID:M1b5Wa7O0
- 凍結時間をしらべてごらん
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/27 22:15 ID:IDOJ8Lvw0
- 3人中何人凍るとおもってるんだよ
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/27 22:16 ID:IDOJ8Lvw0
- すまんGvのことだとおもってた
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/28 00:44 ID:Tjq2QZMy0
- 枝テロ時ジョーク最高すぎた
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/28 08:22 ID:XLKsGey9O
- AVスクリームジプを作ろうと考えているのですが、実際作られてる方はいますか?
動画やレポを探したのですが見つからず、利点難点を体感で構わないので教えて頂きたいです。
ブラギ上だとV90ある敵もなかなか動けなくなるというのは本当でしょうか…?
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/28 08:53 ID:/qe46P8a0
- >>動画やレポを探したのですが見つからず
嘘書くなよ
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/28 11:43 ID:08gw5SrfO
- >>257
>>131,137
ログも見るようにな
137参考にGypsyで検索かけたら見事にそれだけ出たぞ
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/28 13:01 ID:bgo77Z2gO
- ブラギスクリームあたりでぐぐると関連記事は結構出てくる
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/28 14:03 ID:moydtBlEO
- PTMにVITが居ないからスクリームは切ったなぁ
ところで質問、練習10のS4U5ってマニピブラギ付きintカンスト火力職には微々たるものなの?
ジョブ上げ中だけどブラギと一緒に頑張って踊っても効果を認めてもらえなくてさ
意味ないならキラキラしてニヨにしようかなって思ってるだけどどうなんだろう
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/28 14:07 ID:DJmapnjL0
- 職にも用途にもよるだろ
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/28 14:28 ID:VOeN+Jfv0
- >>261
自分HW持ちだけど、S4Uあるととても助かってる
認めないのは補助なんていらねーみたいな思考の人だけかと
名3臨時に踊占で入ると晒されるようなもの
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/28 16:13 ID:b1wrx5450
- S4Uなしのダンサー・ジプシーとかなにしに来てんの?ってレベルです。
ソロ専なら当然要らないんで、キラキラ使うなら
パーティは完全に捨てて0か、速攻10まで上げるかどちらかで。
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/28 16:28 ID:4vUTZAvg0
- PTでの需要としてはサービスが一番
次点がキス(砂火力限定)
SPがんがん使うPTならサービスは喜ばれる
サービスなくてもSP持つくらいの高レベルorSPあまり使わないPTなら
あまり必要性は感じられないかも
高レベル狩り場やETなどではSP垂れ流して狩りをするようなものだから
教授かサービスが必要で、教授がいてもサービスがあればだいぶ楽
ただ、教授いればサービスなくてもなんとかなるのも事実
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/28 17:19 ID:nVh1N7gC0
- 当方占ですが、PD臨時とかのニヨ募集ってレベル5が必須なのでしょうか?
まだ2しか取れていないのですが、レベルを問われて「5以外はありえない」なんて言われそうで…
今までニヨ臨に入った事がない為よくわかりません。
ハンパなうちはまだ入らないほうがいいのでしょうか?
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/28 17:36 ID:MjfvQsIB0
- スキル説明見ればわかるだろ・・・
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/28 17:57 ID:i9oNDj9f0
- 5以外はありえないのであとちょっとあげてから参加しましょう
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/28 19:34 ID:zqUPybfM0
- PDニヨでまだニヨ2って狩り始まって言ってるやついたなぁ。
まぁ踊だったからすぐあがって5にしてたが。
かくいう自分は65でSG6のまま魔で参加したが、もちろん内緒で。
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/28 20:07 ID:e35aR5Mk0
- 4Uが5も、ニヨが2の話もなんだが
こういうこと聞くレベルのやつが踊やってると思うと危機感を覚えるな
主に名無しの枠的な意味でw
こういうのがPT参加して踊枠を圧迫してくのかと思うとやり切れない気持ちになる
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/28 21:42 ID:78qzlLfs0
- ニヨ2はありえないけど、S4Uの5は80台中盤以降の名無しだと十分なんだけどね
ただ問題なくても10とってないだけで気に食わないという奴がいる
俺は10取ったのに〜って感じなんだろうね
そういう奴に晒される可能性があるので10とっておいたほうが無難
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/28 21:57 ID:HwGmEoMf0
- 申告なしに5だったらイラっとはする
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/28 22:40 ID:7TPZYKEk0
- 実際1でもあればまるで持ちが違う
でもせっかく唯一名無しPTに貢献できるスキルなんだし、
そこを削るのは申し訳ないので高Lv取得推奨
- 274 名前:131 投稿日:10/01/28 22:41 ID:N+ligSQBO
- 本日遂に転生できました。
皆様の意見を参考にし、ステータスはSTR16AGI99VIT98INT1DEX19LUK1を最終目標にして振っています。
これでGv時に装備補正・支援・AGIとDEX料理込みで素手ならばASPD190になる様です。
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/28 23:04 ID:4by0Xjp60
- 2PCで引っ張るのに効率いい狩場ってどこだろ
ジオ園土星は行ったがあまり美味くはなかった
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/28 23:27 ID:uavZbrUo0
- スクリジプってInt1でいいのか・・・?
秒間5回スクリって秒間消費SP100ってことだろうから10秒でSP切れそうな。
まぁパイ連打するならいいのか
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/28 23:33 ID:n8kNhN8a0
- 占冠のソロ狩で一番時給出る場所って、やっぱりピンキュギュラArV1確狩なのかね?
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/28 23:41 ID:b1wrx5450
- 魂貰えばセルフS4Uがあるから大分持つ
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/28 23:44 ID:/qe46P8a0
- そもそも89%積むしINTなんてあってないようなもんだな
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/28 23:54 ID:SeEC8HiE0
- SP1000が2000あったところで大きな差はないよ
どうせすぐなくなる
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/28 23:56 ID:b1wrx5450
- 諸々こみでInt50確保出来ればスクリの消費が9→8
MSPにもかなり差が出るんで、回復剤の使用効率は相当変わるはず
なんだが、さすがにそんなに振る余裕はないなぁ。
ブレスとInt料理こみで考えるにしても素で25必要になるし。
あ、そこの冠さんちょっとマリコンを…
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/28 23:58 ID:A4syal6q0
- >>277
たぶんそうだけど、ハチで死ぬ可能性を考えると聖域3やアヌビスのが上かも。
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/29 00:24 ID:YNh4gjsV0
- ピンキーのいい所はポリン手紙があるおかげでDex140から汎用武器で1確が見えるところだよな
俺のステだと支援なしでDex150行くには料理必須だから気楽に行けて助かってる
あとはアクセスさえ良くなれば・・・
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/29 00:48 ID:ZK+SpdP50
- そういやセルフアサクロ鳥冠ソロって見ないな
楽器なら乗るよね?
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/29 01:07 ID:YNh4gjsV0
- 1、2PC魂を用意するのがめんどくさい
2、魂Lv5でも6分しか持たないからかけ直しがめんどくさい
3、夕陽自体も出して消してを20秒毎にしないといけないからめんどくさい
総評
めんどくさい
正直2PC出すならプリ出してブレス速度マニピで1確狩りすればいいか・・・ってなる
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/29 02:46 ID:ZK+SpdP50
- サンクス
まぁセージ持ちで、魂ブレ速はデフォなんで、1,2は大丈夫そうなんだが
セージと違って、コストに見合わないのかもな
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/29 03:01 ID:YNh4gjsV0
- 見合わないねぇ・・・
セージに魂かけると効率は倍以上違うけど鳥冠に魂かけてもAspdしか変わらないから大して伸びない
まぁ楽しいのはすごい楽しいと思うけどね
つーかA=D鳥はともかくA=D冠って最高効率出そうと思ったらSP剤叩きながらArV1確狩りだからなぁ
殴ってる限り1確に勝てないっていうジレンマ
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/29 04:04 ID:jDGlYUVq0
- 魂夕陽弾きっ放しで調印MS一確狩りなんてのもなくはないんだが…
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/29 04:06 ID:0iYVPnkq0
- >>277
せめて怒首領蜂がノンアクなら、チェロで吹き飛ばしArV→ArVで
食えるんだがなぁ。
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/29 05:04 ID:FAVy5e8x0
- 生体、狭間、トールに行く冠ってアクセは何がいい?
LV96になってペナきついからそろそろアウムドラから換装したいんだけど
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/29 05:23 ID:+Z1lMvfL0
- 生存重視の場合、生体ならヨヨ、狭間トールなら四葉かな。
ペナこみで考えても、自分の効率だけならアウドムラが一番だけどね。
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/29 09:36 ID:XdBXxxm70
- Wウアーでアイス搭載は論外?
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/29 09:47 ID:jusHglyl0
- 生体狭間は即死級の攻撃が多いから耐久力を上げたほうがいい気はする
特に狭間はパルスと横沸きMBがきついから四葉推奨だろうな
トールでも1FならWウアーは有効だろうけど3Fじゃ役には立たなさそう
まぁ真横沸きでもない限り冠ジプに直接攻撃が来てる時点で壊滅寸前だろうからアウドムラでもよくね?っていえばそこまでだが・・・
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/29 10:48 ID:FAVy5e8x0
- 特に有効なものがないようなので今まで通りアウドムラでいくことにします
回答ありがとうございました
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/29 11:49 ID:jusHglyl0
- まぁ即死さえしなきゃなんでもいいよね
TSダブルヒットや遠距離パルスで即死して「Wアウドムラで死んでもうまい^^」とかは論外
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/29 12:23 ID:r30mJSi30
- まぁドムラ着けても死ななきゃいいと思う
非ダメ多き過ぎたら見捨てられるかもしれないが
一番大事なのは死んでも誰にも文句いわないってことだな
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/29 12:39 ID:AXEa+b/C0
- マヨラー
アムラー
ドムラー(NEW!!)
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/29 15:02 ID:0iYVPnkq0
- ガングロぽっちゃりJKがジェットストリームアタック仕掛けてくる
CM思い出した、ウゲェ…
ところでMBって近接物理だから四葉無意味じゃね?
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/29 18:14 ID:+GrFT/C1O
- そもそも火鎧着てれば狭間でMB即死はないだろ
パルスは逆にvit振ってなけりゃ相当の装備してなきゃ食らったら乙じゃね
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/29 18:45 ID:/mFxaZpx0
- 黄頭巾ホルンノクシャスWアリゲの遠距離65%耐性で固めれば
MHP6000しかなくてもアスムで一応耐えられる
横沸き近距離パルス?大人しく吹っ飛んどけ^q^
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/30 00:28 ID:alNvsPg+0
- 横沸き近距離パルス以外は普通あたらないとおもうんだ、遠距離パルス射程内に居るとか論外でしょ
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/30 01:17 ID:3HKWQEAA0
- んなもん狩り方や前衛の釣り方で変わるものだし自分で対処しにくいものだから自衛の準備はすべきだろとマジレス
何かのトラブルで前衛が近くによってHPがニュマを張り損ねたとしても、そのパルスで即死してPTが決壊したらそれは冠の責任
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/30 01:37 ID:alNvsPg+0
- >>何かのトラブルで前衛が近くによって
この時点で前衛の責任だろうて、冠を攻めるのはお門違い 何かのトラブルで釣り位置がベースの近くになる時前衛の責任じゃなく冠の責任になる例を挙げてみてくれよ
それ以前に当たる当たらないの話をしているだけで、近距離だろうが遠距離だろうがアスムの上からパルス即死が前提の冠は狭間に行くべきではないと思ってる鳥だって死なねーよ
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/30 02:28 ID:y0q2j+v90
- PDニヨ養殖をやってる奴らへ
いいか、お前たちのせいで効率が下がって大勢が迷惑してるんだ
ニヨやりたければ人のいない狩場でやれ
今度見つけたら遠慮なく晒してやるからな
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/30 02:44 ID:wKjCN+j30
- 鯖 ☆ 板 で や れ
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/30 03:04 ID:bQHaR2S60
- >>302 303
外から見ればどっちも間違った事は言ってない。おちつけw
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/30 03:50 ID:ZYbFDwRs0
- PDニヨの大量とレインなんて、奪い取ってUMEEEしてるよ。直だとうるさそうだから
釣ってる奴が見えなくなったらアヌビスだけ引っ掛けて奪い取ってる。
それが普通になったら。あっちもまずいこときづくだろ。
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/30 07:38 ID:khqXmUuu0
- カエレ
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/30 11:18 ID:kILZyNyl0
- 新wikiって、ステータスの型の分類までは載ってないの?
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/30 11:18 ID:kILZyNyl0
- すまん、あげてしまった。
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/30 12:27 ID:ET3sYrCM0
- >>309
不要だもん。必要とおもうならつくってみれば?
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/31 05:46 ID:yIb7asXW0
- ニヨ否定するくせに生体にはくるんだよな、アホが
結局アヌでうめぇしたいだけのチンカス低学歴
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/31 06:49 ID:yY2wMSXT0
- >>312
自己紹介乙
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/31 10:03 ID:ULL8Mo8A0
- まあ確かにPDニヨ養殖はどうかと思うな
生体とか他の狩場は数がいるからいいけど、PDのアヌは10匹しかいないわけだろ
それを養殖でかき集めると、効率がガタ落ちになるのは当然のことだと思う
俺はPDニヨを誘われたときは、他の狩場を提案するようにしてる
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/31 10:41 ID:dB2IBkAR0
- PDニヨってそんなに効率いいの?
他PTが多いからアヌ釣りめんどくさいし
どうしてPDなんですか?アビスじゃいけないんですか?
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/31 10:48 ID:SeTTylT+0
- 手軽なんだろ、PDの方がアクセス的にも敵の強さ的にも
つーかこんな悪いイメージついちゃったしニヨとか消してもらっていいんだけどな
冠見るなり「ニヨある?」って誰がてめえの養殖のためにスキルポイント8も使うかよ
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/31 11:09 ID:Id7Ry3X90
- 俺の冠はPDにアヌビスきた時には90台だったのもあってニヨは最後にとった
というか冠でDEX振ってArV取ったら、ニヨ取る頃にはPD旨くないな
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/31 11:45 ID:B10ttsob0
- ニヨは生体用だな
PDは正直おいしくないと思うが
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/31 13:21 ID:yIb7asXW0
- このスレで言うことじゃねーだろいい加減にしろボケども
自分らが行かない狩場をアホみたいに批判してんじゃねーよ
どうせccして他のLKソロするときのために効率確保したいがために批判してんだろ?
お前らそれは自分勝手にもほどがあるだろ
行かないアホがおでん名無しやその他で狩るの効率と比較してPD狩り批判するのもあまりにお門違い
それにアヌを一次職養殖に使ってるくせに何批判していい気になってんの?
他人見下したいだけのクズすぎて吹く
雑魚ばっかりのGメンのときのギルド狩りにも重宝してるだろうが
それとアヌビスはPDよりSDのほうが多いからSD行けばいいのに
PD脳のクソボケどもはPDでしか考えられない
結局自分だけがPDで狩りたいという自分勝手な考え
他のやつも迷惑してるだろと言いながら結局は自分のことだけ
モンスター占有時間に関してだが
お前らはお強いから一瞬でアヌビス処理できるのかもしれんが(笑)
たいてい溜め込むのはソロ・ペア・少数PTだ
特にペア風情ががアヌ3匹ほどトレインするのはアホとしか
たった二人の人間がPDのアヌ3匹も占有これは酷いな
あとPDから出て行けと自分勝手なこと言うカスどもには言いたいね
おまえらアヌビスはSD4にもSD5にもPD地下にもいるからそこ行けば?と
入り組んでる構造のSDはソロでハエで狩るのに向いてるぞおまえら寂しいソロプレイヤーの出番だw
ちなみに効率情報一応載せておくと
PDニヨ(温もりなし)4〜5M
PDニヨ(温もりあり)5〜
温もりありのほうはやり方次第でかなり上限が変わってくるからなんとも言えん
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/31 13:41 ID:rvzqknLa0
- いきなりどうした、頭強く打ったか?
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/31 14:06 ID:T9nHQ7CQ0
- ママ〜、あのおじちゃん(ID:yIb7asXW0)なにと戦ってるの〜?
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/31 14:14 ID:6AFShh2Q0
- 名無しあたりで数分画面から目を離しても死なないような最強のブラギ冠を目指してるんですが
どんなステにすれば実現できそうですか?
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/31 14:15 ID:SoTxzWn40
- LUK99しかないだろ!
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/31 14:16 ID:IyXXFKez0
- まず服を脱ぎます
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/31 14:20 ID:Id7Ry3X90
- ステは死ににくいならD=Aとかじゃない?
装備はオール+10の上級装備で中型V盾とか?
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/31 14:31 ID:Id7Ry3X90
- V=Aだった、ごめん
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/31 14:37 ID:uhgX8G7X0
- ブラギでいってるなら数分PTから目を離すようなことはないから、
そのためのステは不要だw
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/31 16:53 ID:ULL8Mo8A0
- >>319
恥ずかしいというか気持ち悪いブチ切れっぷりだなw
リアルが辛いんだろうけど、まあがんばろうや
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/01/31 22:27 ID:FjWcmt8y0
- 気持ち悪い>>319がいると聞いて飛んできました
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/02 03:01 ID:Ix9uGewh0
- アヌス開発、まで読んだ
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/02 03:36 ID:Bau8TcuW0
- >>322
数分放置してどうなるかは知らないが、名無しで前衛やる冠なら居る。
ぜひ頑張ってくれ。ステより装備が問題だが。
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/02 10:16 ID:qe31qaB9O
- あんま話題ないようだから投下
R化の話も出てきて、目についたのが盾持ちのASPD低下。
パッシブだけじゃなくいろんな箇所で影響うけると思う。
それを見越して、夕日アサクロ特化鳥なんて流行るんじゃないだろうか!!
昨日ざっとらとりおしてみも、FARと同じくらいの上昇効果がでているようだった。
さらにAGI装備なりつけていけば越えるかもしれない!
なんて思ってたけど、実際どうなんだろねー
複数PTにゃブラギ安定なのはわかっているけども、鳥でももっと遊びの幅を広くしたくてねぇ
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/02 10:31 ID:nE8rrrLb0
- アサログだの殴りプリだのとペアやトリオする時には面白いんだけどね
本気で殴りオンリーな狩りかたじゃないと、ブラギがいる場面が多いから演奏二種使い分けでSPがマッハ
一回使えばあと放置できるARと違って結構行動制限されるし
まぁAR受けなれてる殴りプリはともかくアサログは結構新鮮らしくて喜んでくれるから夕陽好きだけどね
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/02 11:36 ID:Xz5Y8obGO
- 夕陽はagi上げてまでの効果が期待できないんだよな
スキル10と練習10があればOKみたいな
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/02 13:04 ID:5rm2Et+EO
- S4Uとおなじだね
ところでSP支援としてS4Uが教授に負けたのはどうしてなんだろうか
歩き踊(変な表現すまん)のせい?
S4U特化型がいないから?
同じ振り袖系として悔しいのだが既にこのスレなりの結論があったりする?
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/02 13:10 ID:DBhd3l110
- SWと蜘蛛無いから
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/02 13:14 ID:SZClX9+o0
- そういやステ99突破来たら演奏の計算式変わるんかな
INT150とか余裕だな
- 338 名前:332 投稿日:10/02/02 13:17 ID:qe31qaB9O
- 嫁が殴りプリやってまして、光る圏内まで来ていたので思いついたのですが、
なんかもう1体ブラギ型でもやっていけそうですねぇ。DS型にももっていけるし。
ん?
>夕陽の
・・・あっ///
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/02 13:37 ID:9+EVtD+b0
- >>335
SWと蜘蛛と範囲共闘(ASする人が少ない)がなく練り歩く踊のせい
加えて出血でSP0になってもチェンジ一発で解決するしな
S4U特化といっても正直S4U10とレッスン10あればいい気もするが
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/02 13:47 ID:uoxrrKuR0
- 鳥と踊2人に歩き演奏されるより鳥だけにしてSP役は教授のがまだマシだからじゃね
あと休憩を要求するハズレ踊に当たる事もなくなる
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/02 14:09 ID:yeuoSU3O0
- 軽減効果があろうが、回復は自然回復だよりになるからなぁ…
今のスキル連打仕様狩りには一気に全快する教授のが上になるよね
まぁその教授すら嫌う人いるのも実際目にするね
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/02 14:10 ID:lSonGxpq0
- 砂火力には基本教授しか使えないからじゃね
あと任意でSP供給できるってこと
まあ名無しHP用とかなら教授よりダンサーのがいいだろうがね
MEが鉄板に入るなら教授かもだがw
ある程度VitあるHPなら教授より全然楽
ただ前衛や出血考えるとどっちもどっちだな
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/02 14:21 ID:Fxq8lKEf0
- 修臨でSP枠が必要なのは70とか80台あたりだろ
その頃はHPもメディタやらなんやでSW完成してない場合も多く
これだとマジ時代にSW取れる教授に分があるな
砂火力で行くような狩場だと蜘蛛飛ばしもあるからSP役は教授しか使えない
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/02 14:48 ID:P2DY3/tP0
- 教授は出血しても安定するしVITに振ってたらSWと合わさり壁になれるからなー
修3 踊り不可の鯖じゃないけど、
練り歩き、死に安い、共闘適当、SP役なのにSP無しw
辺りが理由と予想
毎回ASはしなくてもいいけどステ装備立ち位置をまともにして死ににくくし
自己のSP管理をし、バンシー処理を「手伝う」なら優秀だと思う
(バンシーがいる=DSArVではない)
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/02 14:50 ID:Xz5Y8obGO
- >>335
単にS4Uでは賄えないからだろう
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/02 15:14 ID:bKAySzAm0
- 先日ようやく鳥が発光したんですが、転生後のステータスについて悩んでいます
大まかなステとしてはD150>I>VかD150>V>Iにしたいと思ってるのですが、どちらにしようかと迷っています
また、Intはどの程度必要でしょうか?
転生前(98時点)のステはD90、I79、V62(素ステ)でした
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/02 15:15 ID:hDAqTkht0
- 補正込みでDVI全部100
あとは好きに振れ
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/02 15:16 ID:8rO4lSPp0
- このスレと前スレ読んでこいよ。
お前みたいなろくに調べもしない書き込みが山ほどあるから。
何がしたいか何をするのかも書かずに誰が答えれるんだよ。
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/02 15:24 ID:4XtOXUBK0
- どのステが必須なんてことはない、転生して何がしたいかどんな感じになりたいかによる
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/02 17:27 ID:SdoUMH2Y0
- >>335
SP回復・消費が減る効果と
SP補給する効果は別物だからだ
大人数だと範囲のS4Uのほうがいい場面もあるし
砂なんかだとキスもある
だが、少人数や50%重量、出血なんかだと教授のほうがいい
- 351 名前:335 投稿日:10/02/02 18:19 ID:5rm2Et+EO
- 回答ありがとう
やっぱりPTMとしていろいろ負けてるんだなぁ
もともと練り歩けるでSP消費や効果時間のバランスが取られてたのがクライアントの負荷問題で修正されたけど崩れたバランスは完全には取り戻せてないんだろうね
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/02 18:23 ID:SdoUMH2Y0
- SP供給がメインな職と
SPに関して張り合ってどうするよ
ジプにはジプなりのできる事があるだろう
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/02 18:25 ID:IxJksTC60
- 別に負けてないだろ、元々方向性が違う。
名無し鉄板くらいできっちり共闘取れるジプなら、
バンシー処理に使える分、教授より多少マシ。
(S4Uがあれば、ドラゴンフィアーの出血くらいでSPきつくなる狩場じゃない)
一応ArVでHPペアもあるしね。
蜘蛛霧SWが要求されるような狩場や、
阿修羅や#連発する狩り方だと論外ってだけ。
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/02 18:50 ID:IBgZst5E0
- 名無しできっちり共闘やバンシ処理補助した上でなんとか対等になれても
スキル連発狩りでのSP役や蜘蛛霧SW属性場DISにEC壁などの+αで完敗だけどな
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/02 19:12 ID:7QZ8AF+K0
- 遊臨でS4U大活躍した
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/02 19:13 ID:Dxc9zReL0
- D>V教授はPT特化型だからな
それこそPTもソロペアもこなせる踊ジプに負けたらいかん立場だろうよ
あとはS4Uは未転生から使える点が大きいな
D>V教授は長いソロSage、Int振れず効率でない廃マジを経ないといけないからね
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/02 20:22 ID:79kyRoHP0
- >>332
ワンダラーにスィングダンスというスキルだがあってだな。
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/02 21:13 ID:VWy0gt0E0
- アサクロやキスは使用時に自分も攻撃を自由にできるならよかったんだけどね。
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/02 22:35 ID:uSYoQmVu0
- ぶっちゃけ単奏スキルはもっと消費少なくてもいいとは思う
20秒ルール中に3種切り替え(4Uハミングキスorブラギ林檎夕陽)して全部つけてもSP余裕でしたってなっても
それでやっと「雷鳥の支援ってわりとすごいね」ってレベル
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/02 23:11 ID:5rm2Et+EO
- そして、三曲が重なって一つの曲として完成したら格好いい!
タイミングも計りやすいしw
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/02 23:16 ID:ZZS6tVv10
- ETで、魂貰ってブラギ林檎S4Uキス回すとすぐSP尽きる
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/02 23:21 ID:IxJksTC60
- 鳥が4U出すと教授の負担が一気に減るんだよな〜
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/02 23:28 ID:UkXiXlfp0
- >>358
私の場合、夕陽を演奏したら直ぐ切ってる。
演奏したままでもMS連射で攻撃出来るから不便では無い。
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/02 23:29 ID:4XtOXUBK0
- 鳥への負担が増えるけど
鳥に回す手間>皆に回す手間 なのは明らかか・・・
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/02 23:34 ID:7QZ8AF+K0
- >>361
ETなら普通教授いるから問題ないね
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/02 23:40 ID:IxJksTC60
- >>364
反射の時を除けば、砂Cmp以外はほとんどチェンジ不要、
砂へのチェンジも半分以下で済むようになるからね。
リンゴを使えば変換の手間自体も減る。
2PCサブ以外の鳥冠なら、その程度のことはやっといた方がいいね。
ただでさえ、なにかと風当たりがキツくなりがちな職だし…
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/03 00:37 ID:fFa18A4Q0
- 風当たりが強いとかは自意識過剰だと思う。
それに大半の人は多数の演奏をやりくりするより、しっかりブラギを出してくれと思ってる。
まあ移動中はブラギとS4Uの交互ぐらい、BOSS戦はそれ+キスぐらいは大丈夫かもしれんがね。
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/03 02:52 ID:LdvcaxiJ0
- 歌踊りしながら歩くと負荷掛かるらしいがこのあたりは修正されんのかね
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/03 03:36 ID:oG2yJ0BD0
- 魂ありゃS4U・キス・リンゴの時間管理は楽勝だし、
そもそも多少切らしたからって、どうこうって類の効果じゃないでしょ。
上記3種は一瞬出しで管理して、ブラギをメインで出してりゃ
余程じゃない限り切らしゃしない。
風当たりってのは、ブラギ・カート・魂あたりは2PCが多いから、
1PCで行くと吸い取りと見られかねないってことね。
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/03 15:03 ID:xuDxikJ40
- 1PCでもまじめにやる人も居れば1PCで糞みたいな動き糞みたいな装備しかしてこないやつもいるが、
そいつの持ちキャラで鳥しか出せる職がいないからしょうがなくって感じだな、ぜひ俺が鳥かわってやりたい
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/04 14:51 ID:GOluyz5b0
- 歩きで負荷掛かるとか今更な話だな
実装当初から言われてる事だし今更修正って事にもならんだろう
まあ歩きは負荷より初心者、下手、手抜きってイメージがあるのが問題
ハズレの代名詞になってるし、歩き=悪みたいな一種の宗教も根強く残ってる
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/04 17:38 ID:TRT6LohV0
- 3,4セル動くだけで持ち替えで演奏切って再展開してる鳥見ると、
頑張りすぎかなぁ、とは思う。
SP足らんだろうに…
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/04 18:28 ID:aoaJSBFm0
- えっ
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/04 19:50 ID:3BqnN10I0
- 3,4セル動くのを見るともうちょい頑張ろう、と思う
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/04 19:57 ID:eVUnlnFz0
- 狩り始める前に少しくらいなら歩いていいか聞けばこの話終わりじゃないの?
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/04 20:07 ID:wm9gpYDz0
- 終わる
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/04 20:29 ID:cNKGQild0
- 低スペック、ゴミ回線でPTにくるな 迷惑だ
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/04 22:03 ID:GOluyz5b0
- 別に数歩歩いた時の負荷なんて気にする程でも無いんだろうがな
印象悪いの嫌だから〜ってので、歩かないのが習慣になった人が多い気がする
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/04 22:12 ID:wm9gpYDz0
- R化なんぞどうでも良いからとっとと直してくれねぇかなとは思う
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/04 22:56 ID:FHzO548G0
- 鳥「歩いていいですか?」
他「()笑」
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/05 01:48 ID:MzBqGnyT0
- ペースが早いPTで歩くとメンバーからおくれるから、歩く暇がない場合もあるな・・・
3〜4セル無意識で歩いてるの困るけど、
一人洩れた奴入れる為に歩くのなら少々ならゆるせるでしょ
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/05 02:01 ID:6fDE4ObN0
- その辺はもうLiveROのスレでやれよ
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/05 02:09 ID:MzBqGnyT0
- 前衛を抜いたほかのメンバーを誰より早い最短コースで抜き去り
先でブラギを展開して待つ。
皆に抜かれ取り残されるところでブラギ解除
又全力で走り出す。 そんな姿に自分でやってて萌える。
最短コースで通るのレーシングゲームっぽくて楽しい誰も意識してないが、皆に勝った気分でやってる
名無し限定なのかもしれないが
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/05 03:19 ID:5iBs4fZJ0
- そんなに的外れでも無いと思うよ
自分も、いかに前衛に続き2番手でいるかみたいな感じで居た
QM無いルートを殲滅が終わりそうなときに駆け抜ける(ただし最速でも前衛が動き出してから
移動中にだれかアスム切れちゃってたら一旦停止、HP通過まで待つ、そして追走
おかげか自分がHWでも前から2〜3番手歩いてるんだが・・・最後尾歩いてるブラギはちょっともにょる
SG詠唱開始時にブラギ欲しいんだよ 後から来たMEの方がブラギ効果で早く出るとかorz
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/05 07:23 ID:KhjHKmtU0
- わかるわかる
毎回4番手以降歩く鳥と組むともにょるよね
2番手歩いてても突っ込みすぎでブラギ展開する人もちょっとなー
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/05 10:10 ID:yvYRywkW0
- >>381
1人乗ってない奴がいるぐらいなら
向こうから乗りに来るのを待ってたらいいよ
ブラギないと気づけば自分から乗りに来るし
乗りに来ないなら20秒ルール経過中で
切れたらまた乗りに来るかと
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/05 12:10 ID:1s8+PIbu0
- うちも名無しでは常に2,3番手を歩くようにしてるかな。
前衛がプリの時は交戦時にブラギの端が前衛にかかるように
(その際はあまり前出るとTSに当たって危ないと伝えておく)
その他の時は出来るだけ後衛にTSが当たらない距離を心がけてる。
それとは全く関係ないけれど、前回のArV比較で懲りず
DローブをGETしたので今度はジョーク比較してみました動画。
参考資料として見ていただければ幸いです。
ttp://zoome.jp/augenblick/diary/2/
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/05 13:24 ID:WDeb1WS9O
- 乙
でも叫びジョークのディレイやAspdについては散々既出だと思うわ
どちらかと言えば実戦動画のほうが見たい
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/05 15:13 ID:UroVe/+dO
- 前衛がAXとかヒールクルセとかの時は
前衛にブラギを乗せつつTSもらわない
位置でブラギしてるな
その為に常に二番手
99なるまでに
「もっと後ろでブラギ出来ませんか、TSもらうんで」
ってHWに1回言われた
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/05 16:23 ID:Mkx/dqN10
- うちは2番目歩くのはHP次第にしてる。
中人数をHP1で回すPTもあれば、VIT・AGI型のHPや時間管理が苦手な人もいる。
HPがクズ、と言い捨ててしまうのは楽だが、少なくともブラギがあれば円滑になる。
HWは、とりあえずブラギ出すんで乗ってSG撃ってくれれば、役割的に問題ないし。
要は何をPTの志向とするか、で位置が違うんでないかな。
通った後には塵も残さないってPTなら2番目で火力の強化
メンバーに若干不安があり安定が第一ってPTなら後方で支援の強化
名無しに限った事じゃないが、柔軟にいこうぜ。
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/05 17:30 ID:XrXD/FImO
- 名無し実装で頭の硬い鳥使いが増えたような気がするな
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/05 17:36 ID:5iBs4fZJ0
- 実戦動画取りたいけど、(自分の行動見直しとかに使いたい
タダでさえスキル連打で鯖キャンしやすいんだよな
鯖状態あまり良くないのにこのうえ録画するとか、ろくなのがとれなそうだ
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/05 20:39 ID:KhjHKmtU0
- こないだ前衛からそこそこ離れて立つのが基本の鳥と組んだけど
毎回ブラギの端に乗ったよ(端で前衛から3-5セル)
あんまり後ろだと横脇の時巻き込みにくいんだよなー
MSの射程もぎりぎりだし・・・
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/06 00:38 ID:bdJs7NSK0
- >>393
とりあえず名無しスレで愚痴っとけ。
ついでに言うが、きっとその鳥はお前さんに下がってもらいたがってたぞ。
文を読む限りじゃ共闘・ブラギもしっかりしてるようだし、位置的に他メンバーは
不満に思ってなかったはず。
そうなると、むしろ前衛にホイホイ付いていくHWのが目に余っただろうな。
何事もメンバーを見て、臨機応変にいこうぜ。
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/06 01:07 ID:r+jAdo0p0
- PTMが別々なこと考えてたら、上手くいくはずがない
- 396 名前:393 投稿日:10/02/06 01:30 ID:xWA1KCLC0
- いや、共闘はしっかりでもなかった
基本的にMSギリの距離だったから2匹↑いたら届かないケースが多々。
そして俺はTSQMに入らず、MOBとの間合いも召還のタゲが来ない範囲で行動してた
後だし情報だけどまだ80台で
他職では来てても、鳥の操作に慣れてなかったかも
離れて欲しかったのかなーと思ったりもしたけど
あれはHPが低くて怖かっただけだな(PTで一番低かった)
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/06 01:34 ID:4RfCu7wR0
- 距離は人それぞれだと思うぜ
近すぎると、ブラギ上は安全だと思うのか前につっこみすぎる人もいる
安全重視ならやや離れているほうがいいことも多い
タイミング次第ではスローターが余裕で後ろに流れるからな
要は、何がベストというわけでもないということ
- 398 名前:393 投稿日:10/02/06 01:51 ID:xWA1KCLC0
- 距離とタイミングだよなー
名無しで一番重要なPSはMOBとの間合いだと思うわー
近すぎても遠すぎても早くても危険が増すよね
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/06 02:59 ID:ntFhJWHc0
- 約5年前に作ったAgi鳥が発光した
主に修道院3F行ってた訳だがバンシー避けるFleeだったりAspd早いから
MSの共闘・氷割りがすごい楽だった
もちろん弓持って1Fも楽しんでたしTUプリと組んでPD地下とかも楽しんでた
転生してAgi低めにしようと思うがバンシー避けなかったりMSが不安
大丈夫なのだろうか
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/06 08:30 ID:cr++KTZj0
- 大丈夫か大丈夫じゃないかでいえば大丈夫
むしろ名無し以外に行く時にAgiよりMHPが欲しくなるくらい
ペアもArVのおかげでAgiなくてもさほど不満はない
けどMSだけは慣れるまでイライラする
間違いない
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/06 18:39 ID:d13Hwkd80
- >>399
何を心配してるのかイマイチ分からないが、AGI・VITどっちもいるので返答。
とりあえず低AGIを30前後としとく。
>バンシー避けなかったり
いくら転生装備でFlee強化のものがあるとは言え、低AGIでバンシー避けれる
神装備はない。
避けれないAGI振るくらいなら、回復剤用にSTRのが何倍もマシ。VITがベスト。
>>400の言う通り、一生名無しならいいかもしれないが他ではMHPのが重要。
>MSが不安
MSの速度が不安で低AGI振るなら、装備で賄ったほうがいい。
ククレコンチ・ヘルモ・野牛ソーン・スピポ・AGI料理使えばそれなり。
さらに速度を上げたいなら、オススメしないがゴキ(絶望)黒革。
もっとほしいなら、名無しは演奏できりゃいいからQゴキバイオリン。
さらにもっとほしいなら、AGI70↑振っとけ。
それとペア狩りだが、AGI下げれば自然と前には出れなくなる。
今まで通り、敵のタゲを取ったりはご法度。主導権はプリにある。
冠の役目は、武器を揃え、後に下がり、プリがLAで指定した敵にArV。
どの職でも言えるが、転生前AGIを楽しんだ奴は、転生後のVIT型に愕然とする。
逆に、転生前AGIで辛苦を舐めた奴は、転生後のVIT型に歓喜する。
PTの為に生きるか、気ままに生きるか。
5年間、何を思って育てたのか、良く考えて道を選べばいい。
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/06 19:25 ID:4RfCu7wR0
- 二つつくれば問題ないッ
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/06 21:21 ID:ay9F2Uax0
- 低AGIするくらいなら初期値の方がいい
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/06 22:20 ID:KowrYxux0
- どれだけ頑張ってMSを移動/詠唱キャンセルで連打しても
着弾が明らかに遅くてものすごい違和感を覚えると思う
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/06 23:49 ID:T3Sxeoet0
- 憑依のなんちゃらってASPDあがらなかったか
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/06 23:59 ID:RK6DE2Yg0
- ASPD190でも詠唱クソ長くなるだろw
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/07 05:05 ID:ZV6ORHuI0
- そこで名無しの覇者は憑依ギター無詠唱をシミュってみた。
…
うん、外人が出てきた。
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/07 05:56 ID:pQX4Z0dB0
- 名無しでの使用に関してマジレスすると
考えるまでもなく詠唱超増加で連射速度もクソもないし
アリア無詠唱達成不可でブラギの性能が怪しい
そもそも一番要HIT低いネクロにさえ必中かどうか怪しい
定期HP減少でバイタル楽器持ち替えに近いの顰蹙を買う可能性がある
- 409 名前:不協和音 投稿日:10/02/07 17:53 ID:EqZMSM4aO
- つまり無詠唱・必中・範囲攻撃な俺の出番か。
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/07 18:17 ID:nNTT12Ek0
- ジーク無属性耐性も付くって言ってる人いるんだけどほんとですか?
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/07 19:47 ID:pQX4Z0dB0
- * *
* うそです +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
まじめな話、無属性以外の全耐性と考えてください
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/07 22:15 ID:qXD0+8vG0
- デビと合わせて無属性耐性100%って夢溢れすぎだろ
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/07 23:09 ID:ItMxwXXA0
- ジーク80%だからレイドでも余裕だろ もし効果あるなら
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/07 23:30 ID:kjXt3CEk0
- で、ジークって強いんですか?
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/08 00:11 ID:w3/627rP0
- うちのギルドじゃETとかでLKが使ってるは
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/08 03:56 ID:HmGOtkNe0
- 防衛で中〜後衛に設置してニュマさえおいておけばまず死なない
ツインBBとかが多いおかげでLKが食い込んできても装備破壊以外は涼風って言えるくらいになる
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/08 09:25 ID:RTZZuNnZ0
- 本人達には効果ないから、真っ先に雷鳥が狙われるんだけどな。
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/08 19:38 ID:9XDtEi9bO
- 文末の は と わ の使い方間違えてるやつがいるな。読みにくいぜ
それはそうと死に演奏スキル何とかならんかなー
ジークもそうだし口笛とか使いたくても使いどころが思い浮かばん
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/08 19:49 ID:bpKWkqHw0
- ジークは死にスキルだったのか
合奏の中で4番目ぐらいに便利だと思うぞ
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/08 20:07 ID:RssryS250
- 自分の体感では合奏の使用頻度は
ロキ>ニヨ>>ジーク くらいだな
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/08 20:09 ID:Dw8Gxpco0
- それは便利っていうのか?
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/08 20:35 ID:jY5IJDuF0
- そういえば演奏スキルでなんで口笛だけ音楽ないの?
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/08 20:48 ID:J95SHZWP0
- 版権にかかって削除された。
とかいきさつがあるならともかく、最初から未実装だからな。
開発者にきいてくれ。
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/08 20:50 ID:jY5IJDuF0
- 音楽聴くために取ったのに音楽流れなくて悲しかったぜ・・・
まあ最初から未実装なら後から実装されることもないだろうね
未実装スキル放置しまくりなくらいだし
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/08 22:57 ID:jadYBOhV0
- ハミングってあったっけ
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/09 02:23 ID:iOTAGixa0
- あるよ
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/09 02:40 ID:IUZPKU9l0
- 柔軟仕上げ剤ですねわかります
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/09 03:01 ID:DtXPuizw0
- 目潰しは卑怯だぞ!
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/09 07:16 ID:QyGlJHUp0
- >>418
間違えてるんじゃなくてわざとだろ
この手の掲示板にはよくあること
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/09 10:54 ID:qbdlKS72O
- この種の間違いは真性な気がする
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/09 15:26 ID:Oxpth+1a0
- 幸運のキスと戦太鼓とロキとニヨ(ジークもだっけ?)は、
最初は音楽無かったけど後で追加されたんじゃなかったっけ?
口笛だけ忘れられ続けた
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/09 16:34 ID:xM200IR10
- ragnarok soundsより
>2004年9月14日の韓国サクライサーバアップデートで、これまで曲の無かった「ニヨルドの宴」「ロキの叫び」「戦太鼓の響き」「幸運のキス」「不死身のジークフリード」に曲が追加された。「不死身のジークフリード」のみ「子守歌」と同様の曲が充てられたが、曲の後半部分が若干異なる。翌週21日のアップデートにより現在の曲に修正された。
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/09 17:18 ID:Oxpth+1a0
- 口笛カワイソス
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/09 18:36 ID:xkDAb/TV0
- 自分で吹けって事だろ
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 01:47 ID:xHKw+D0w0
- PDニヨ養殖をやってる奴らへ
いいか、お前たちのせいで効率が下がって大勢が迷惑してるんだ
ニヨやりたければ人のいない狩場でやれ
今度見つけたら遠慮なく晒してやるからな
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 05:52 ID:V1dlgsrb0
- 鯖板でやれ
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 08:33 ID:V/Uc6R2W0
- >>304=>>435
鯖板でやれ、までがテンプレ
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 15:00 ID:sup57f9k0
- うんわかったもうやらないよ><って言っとけば良いんじゃね
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 20:53 ID:AXZBzEY80
- ダンサー作りたいと思っています
さくっと70代まで上げるいい方法はないでしょうか?
完全1PCで早く上げられるにはどうすれば・・・・・・・
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 20:53 ID:Ps+IvrHP0
- 知り合いに頼んで養殖orお座り
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 20:57 ID:aTjy0rZY0
- >>439
知り合いか養殖臨時に混ぜてもらってトール1でDS連打
完全1PCでもジオ相手にDSとSP剤連打すればすぐ上がる
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 21:07 ID:AXZBzEY80
- ソリストのせいで知り合いいません
しかし、やはりジオでDS連打しかないですかね
餅なら持ってますが、あまり使いたくなかったですが、やむを得ないですね
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 21:16 ID:U9X/vHAs0
- アカデミーバッジ2個装備して
DS座りキャンセルしてたらSP結構もつよ
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 21:51 ID:6HtJZunA0
- 70なんて最初にもらえる教範使えばさくっと上がるだろ
60超えればクエストもそこそこあるし
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 22:28 ID:1ZzECFB90
- バッチ2つに中型かアチャスケ弓もってウルフかゴラ→デザートかジオかモスコ
これでSP剤あんまり使わなくてもたまに座れば70
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 22:38 ID:AXZBzEY80
- みなさんありがとうございます。
バッジすら持ってない愚か者だったのでクエストしてもらっておきます
それはそうと、ステ振りについて相談です
ttp://roratorio.2-d.jp/ro/main/calcx.html?carbLaYababbfbHblabaaaaaaaaaaaaaaae5aaaaaaaaacsaad5aaeueFaafbaafhaafqaafqaaaaaaaeaaaaaaabaaaaaaaaaHaaaa
99になっちゃってますが、大体こんな感じでどうでしょうか?
目的としては、狩りが殆どで、ときどきGv出るかなーって感じです
S4Uが殆ど中心的な役割になりそうなのでINTとVITを上げてます
DEXは、前半戦早めに乗り切るのにはやはりそれくらいは必要かと思って上げてます
(あと一応補助火力にでもなればと)
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 23:15 ID:NUkXwIt20
- アイン↑ジオなら宿使え
バッチ2装備でDSうってSP切れたら蝶使って戻って宿
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/12 00:15 ID:T7Q3pEBB0
- >>446
そのステふくろうと集中向上が入ってないけどいいのか?
Dexが20は変わるからふくろうと集中は込みで考えたほうがいいぞ
あと名無し臨時にSP枠はあるか?
あるならVitが役に立つだろうが、ないならAgiに振ったほうがソロはしやすい
Gvに出るんならもっと思い切ってVitに振ったほうがいい
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/12 07:19 ID:IXStwSCS0
- すいません完全にド忘れしてました
改めて含めた数字を出してみましたが、どうでしょうか?
ttp://roratorio.2-d.jp/ro/main/calcx.html?carbLaYababbrbFbbabaaaaaaaaaaaaaaae5aaaaaaaaanSaad5aaeueFaafbaafhaafqaafqaaaaaaaekkkkbkaaaaaaaaOkaaaghaaaaHaaaa
一応ギルド内でPT組めるのでメインはそちらで稼ぐ予定で
かといって吸い取りばっかりはダメなので、ソロも出来るようにDEX稼いでます
INTは正直ソロじゃ足りないと思いますが、PTで足りるなら問題ないと思っていますが
実際やったこともないので、どの程度必要かが全く分からず・・・
削れそうならもうちょっと削るのですが、どうなんでしょうか?
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/12 10:31 ID:7bbVBpcP0
- >>449
ハンティングキャップが最初から入っていたから、+5マンドラゴラC挿し大地の弓だけ追加
これで土矢を装備すれば調印一確できるからオーラまでソロ可能
ttp://roratorio.2-d.jp/ro/main/calcx.html?carbLaYababbrbFbbabakaekifaxaaaaaae5aaaaaaaaanSaad5aaeueFaafbaafhaaopaaopaaaaaaaekkkkbkaaaaaaaaOkaaaghaaaaHaaaa
INTは1でも100でも効果は数%しか変わらないので、削って補正込V90まで上げたほうがいいよ
Gv出るなら料理込みでいいから100にしておいた方がいい
SP装備とスクワット前提だが名無し程度ならINT60程度あれば事足りる
Gv出るなら課金料理食って最低これだな、DEXは削ってSTRに振ると良い
ttp://roratorio.2-d.jp/ro/main/calcx.html?carbLaYababbubFa7abapaoclaaNaeaeaee5aaaaaaaaaoiaad5aaeueFaafbaafhaafqaafqaaeaaaaekkkkbkaaaaaaaaOkaaaghaaaaHaaaa
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/12 10:46 ID:WA0dmqi30
- PTでSP役が自分ひとりで、常時S4Uを維持しようと思うならSPはかなりきつい
ブレス込みInt90くらいないとカボパイとおもちのお世話になる
Intはあればあるだけソロ効率も上がるしね
とりあえず近い形だとこんなのはどうだろう
http://roratorio.2-d.jp/ro/main/calcx.html?carbJaYababblbxblabkkaekifeFaaaaaae5aaaaaaaaanSaaelaaeueWdMfefEflfPftdSftbMaaaaaekkkkaaOkaaaghaaaaHaaaa
ソロ時は弓手セット狩帽大地弓でブレス無しギリ調印1確
Dexは今グリーンサラダでDex+5が安価に確保出来るので、育成途中の調整&最終ステの調整にも使える
http://roratorio.2-d.jp/ro/main/calcx.html?carbJaYababblbxblabkpaaclkaNaeaeaelkaa4aaaaaakRaajnaaeulccnlwaalFaafzbIfzbIaaaaaekkkkbkkaaaaaaaOkaaaghaaaaHaaaa
Gvや高レベル狩場ならVit装備とVit10料理でVit100達成
すこしStrに振ったほうが重量的にも楽かも
まぁこのタイプのダンサは持ってないので机上の空論ですまないが・・・
参考例の一つにでもなれば
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/12 13:08 ID:Lhj/sE520
- >>451
料理込V100ダンサーは持っていたから、普通に名無し鉄板には混ざれた
無論AS共闘もするからレモンもちを叩いてはいた
といってもサブロキすらやらせてもらえず結局ニヨ用に
ロキ雷鳥はGで望まれて手伝ってくれるような状況でないと有効な使いどころがないとだけ
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/12 14:25 ID:FyzeNOPu0
- >>452
叫び役にもなれないぐらい大手なの?
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/12 14:55 ID:BuTsmeoJ0
- SEだとロキ不要なケースは多いが
その代わりスクリームや忘れないで、サービス、転生ならタロットと
やれることはいっぱいある
不要になることはないだろ
ロキ以外できないんだったらどうしようもない
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/12 15:00 ID:/lSzIEP10
- >>453
逆でスクリームやるにしてもSPも貰えないくらい弱小
別に経費出るわけでもない、転生してから出直せの一言で出すのは諦めました
転生する前に一度はロキやってみたかったんだけどね
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/12 15:30 ID:ICo00plV0
- SP貰えない位って、SPなんて自分でパイ囓るのが前提だろ。
寧ろSP貰える方が弱小だ。
大手クラスは暇な時貰えたらラッキー程度、基本は全部回復剤。
魂は常にあるから、それで自S4U一瞬出して節約するぐらい。
チャンプがSP貰えなきゃ阿修羅撃てません、とか言ってるようなもんだぞ。
無人砦のバリケ削るのにSP剤食って阿修羅する必要はないが、スクリの場合無人でスクリするという事がないんだから
スクリしてる=絶賛戦闘中
チャンプが戦闘中はSP期待なんかしないでSP剤で回復してるように、スクリもSP剤で回復するのが当たり前。
例外をいえば、防衛側が城門裏で崖越しにスクリしてる時ぐらいだな。
こういうのは専属のブラギ教授でもつけるが、平地はSP剤が基本。
SPも貰えないくらいだから弱小、じゃなく
SPを貰えると思ってるようなのが弱小、だ。
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/12 15:55 ID:/lSzIEP10
- >>456
魂貰えるはずもない、経費出ないからそこまでやる気ないです
スクリームをそこまでやる気があるならA=Vでしょ
ロキ用というのは防衛を考えていたので、攻めにダンサーとかそれこそつまらないだけでした
誘われて入ったのがたまたまGvGだっただけなのでそこまで義理もないし素直に抜けときます
2時間も拘束されて報酬0ならまだポタ子の方がマシ
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/12 16:55 ID:qwn7gMeY0
- 念のために言っておくと、経費の扱いやら報酬(≒分配)はギルドごとに
いろいろ取り決めがあるから、いくら誘われて入っただけと言っても、
その辺はまず最初に聞いておかなきゃいけない事項だぞ。
どっちにせよ今の時点での結論は脱退する、になるのは仕方ないけど。
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/12 17:12 ID:BuTsmeoJ0
- 経費無しなところなら抜けたほうがいい
だが、環境がダメなだけでダンサー不要って話ではないぞ
防衛より攻めのほうがよっぽど楽しいとは思うんだがね…
A=VはSPに問題があるため、SP剤たれながすか教授が常時フォローありな時だけ強い
通常ならA=VよりもInt振っているほうがよほど使いやすいよ
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/12 18:29 ID:+x6Ar/siO
- ASPD装備揃えてスクリ時は素手で大体十分だな。
平地時に冠が夕陽くらい挟める人ならなおよし。
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/12 19:01 ID:qwn7gMeY0
- 夕陽って素手に乗るっけ?
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/12 19:05 ID:8Svq3fnj0
- 弓と銃以外には乗るよ
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/12 19:07 ID:KwpmTG/C0
- ロキなんて頼まれないとやらないくらい面白くないけどなあ。
特に弱小Gだとすぐ突破されるわロキ役フルボッコされるわでほとんど意味無いし・・・
スクワットしながらSP剤使わない程度のスクリでも楽しいと思うけどね。
>>446
臨公で踊枠があるか、あるとしたらどこの狩場か。
資産状況、転生を視野にいれてるか。
Gvの規模、経費の有無等もうすこし詳しく書いてもらえれば解答し易い。
調印一確ならこれでも成立するみたいだし
http://roratorio.2-d.jp/ro/main/calcx.html?carbIaYababbGbuaTabkkaekifaxaaaaaae5aaaaaaaaanSaaelaanaeWaafbaafhaahuaahuaaaaaaaekkkkaaOkaaaghaaaaHaaaa
- 464 名前:449 投稿日:10/02/12 20:15 ID:RPbs5RFd0
- さらに多数の書き込みありがとうございます。
みなさんの意見を基に再度考え直し、以下のようなステに落ち着きました
ttp://roratorio.2-d.jp/ro/main/calcx.html?carbLaYajabbzbwbbabakaekihaxaaaaaae5aaaaaaaaanSaaomaanaeFc7fbaafhaafqaafqaaaaaaaekkkkaaOkaaaghaaaaHaaaa
これなら支援無し完全ソロで調印1確狩りも出来、支援込INT78なのでSPRもそこそこあり
VITも料理込で100になりました
これならいけそうです
ありがとうございました
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/12 21:11 ID:3R+44NrVO
- でも叫ぶ時ちゃんと素手に持ち替えてる人って少ないよな
Gv動画見ててもファブル鞭やArV特化固定率の方が圧倒的に高い
- 466 名前:449 投稿日:10/02/12 22:10 ID:RPbs5RFd0
- 今思いましたが、ファブル3枚+ゴーレム刺しロープ装備すればVIT3つ下げられる・・・
この方がいいんでしょうか?
ストリップに弱いから計算に入れないほうがいいでしょうか?
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/12 23:14 ID:BuTsmeoJ0
- 経験からすると下げても問題はないと思う
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/12 23:41 ID:KSCPrz+R0
- 下げてもいいだろうなぁ
どうせ完全耐性なんかGvくらいでしか必須じゃないし・・・
脱がされた時点で無力になるから状態異常になろうが関係ないしね
肩靴鎧にこだわりがなければヴィダルセットつけるとVit+5で更に減らせる
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/13 00:54 ID:m51jh7kX0
- >>464
ポルセリオつけてるってことは接触は考慮しないってことだよね
それならドラゴンテイルC挿し肩装備にすると+10%だよ
カードも安いのでトンボ肩は全然あり
庶民だからハンティングキャップ+トンボマフラー+ピッキメントル+Dサインで一確してる
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/13 17:33 ID:WN0X9zhT0
- LV80未満だとバッチが優秀だから
低LV時代はDEX80前後あると楽なのは間違いない
地弓は優秀だから+7がベストだけど+5でもよかったりする
ドラゴンティルやニンクリ、指貫とかもうちょいシミュってもいいかもね
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/14 10:57 ID:Rlpb22uJ0
- 名無し特化バードを作ろうと考えてるのですがどんな装備がいいんでしょうか
ゾンプリ靴と恩恵2は買いました
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/14 11:28 ID:MJFyfvin0
- SBやTSで即死しないように
対不死・対悪魔・MDEF装備にして
未転生でも耐えられるようにある程度のVitを振って
ブラギの性能のためにある程度のDexとInt振ればいいと思うよ
恩恵やゾンプリ靴は余裕できてから装備しろ いきなり装備するんじゃねーよ
あまりに脆いようだと名前覚えられて断られるようになるぞ
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/14 11:55 ID:YYcbRe7V0
- >>471は2行目の時点で釣りだろう
しかし初心者のステ相談以外に話題がないってのも悲しいなぁ
でもソロも狩場が決まっちゃってるから狩場報告も少ないし
テクニックもとりあえず歩くな、で終わりだしな〜
このスレでの新出なんてArVがAspdでどうちゃら、くらいか?
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/14 15:19 ID:1whzB66m0
- ソロ狩りの場合、DS狩りは一般的な弓手と狩場同じだから過去ログに
ごまんと話あるし、ArV狩りも最近の大型パッチで追加された新MAPが
ETと異世界しかないし、もうループしてるもんね。
風変わりな報告来ても他人には容易に真似出来ない敷居が
前提だったりするし。
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/14 15:35 ID:MJFyfvin0
- 追加される楽器のグロリアスや勇猛なんかの武器があれば
狩り場は増えるだろうけどね
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/14 18:50 ID:rYhZzdun0
- 勇猛鞭でシミュったらアヌビスがArV2確できることに戦慄した
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/14 19:04 ID:MJFyfvin0
- カトリをArV2確(LA1確)もDex料理込で可能
レイドリックなんかも余裕だろうな
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/15 12:58 ID:hGMqxRJYO
- 勇猛とか実装されたら他職のも実装されるから結局ArVの固定ディレイがネックになるんだよな
ダンスが死にスキルだから応用の余地もなくて話題にも上がらん
といっても使えるスキル数と死にスキル数の比率だと下層の方でもないからテコ入れも期待できんし
+9錘の鞭を作る作業に戻るわ…
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/15 13:53 ID:FZhzVfE00
- 三次スキルで使えそうなものについて議論するくらいかね
狩りならば魔法攻撃力UP(♀)攻撃力UP(♂)あたり
個人的には移動速度UP(♀)のが♂にも欲しかった
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/15 14:39 ID:K/0Vh3v2O
- Rの仕様が分からないと、ダンスの有用性も未知数だからなぁ
DEX150で無詠唱出来なくなった場合の、キャスティングタイム減らす合奏(だっけ?)とか…
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 08:53 ID:gwHcLPdB0
- 移動しながら、なおかつS4Uorブラギでもかけながら複数の合奏を、
20秒ルールに従ってぷちぷち切り替えていかないといけないとかなったら・・
しかもあの狭い演奏有効範囲ときて、更に共闘も入れつつってなると、これは、もう・・・・
気 が 狂 い そ う だ !
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 10:13 ID:totFfXfp0
- 演奏なんて画面内全部に効果あるスキルでいいのにな
音聞こえてるのに演奏の範囲外とかわけわかんねww
俺は演奏スキルの効果が画面内PT全員っていうネトゲからきたもんだから、最初とまどったんだよなぁ
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 12:04 ID:sI2MtumZ0
- PTメンバだけに音楽が流れている間効果あるとかだと分かりやすくて良いのにな
そうすればもっと有用な演奏スキル増えそう
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 12:40 ID:nagqLrSJO
- 人間天使悪魔には効果有りとか付きそうだな
ブラギS4Uの効果を受けるとスキル連打スイッチONとかね
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 13:53 ID:bHJlFT3m0
- 気が狂いそうで思い出した
そろそろ演奏音だけ消せるか、重複せずに鳴らせるようにならないもんかね
Rはできるんだっけ?
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 21:22 ID:mUQ5+7Uh0
- >>481
忙しいというかだるいな・・・
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 22:49 ID:rxzz+CM30
- >>485
バード・クラウンの二次スキルとミンストレルの三次スキルは同時可能
ダンサー・ジプも同様
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/17 14:45 ID:s5TxIzEK0
- http://www.ragnarokonline.jp/news/event/cp_newyear2010/jokecon_result.html
oi
misu
おい
寒いジョークのはずなのに面白いぞ、どうなってんだ
それとも俺のセンスが鳥向けなだけか
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/17 21:52 ID:XwBseBsD0
- スティール!おまえのハート1個獲得
冗談は顔だけにしなさい!
ジョークが効かない!? そんなパサナッ!!
私にもジョークを言わせてよ!!
俺だって俺だってこんなの言いたくねえよ!
キムチ辛ぁぁぁあああああああい!!!!!!
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/18 18:53 ID:dfpJvq140
- パンボイスについて調べているのですが、
成功確率の計算式わかる方いましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/19 22:00 ID:uHuxO1JB0
- >>488
俺も結果にはがっかりだぜ・・・
かなり送ったのにぃぃ
寒いジョーク選考だから、俺のジョークはきっと大ウケだったんだな!
そうだ!そうに違いないぜ・・・orz
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/20 15:20 ID:cge7cj3q0
- 俺に触れるとヤケドするぜ!・・・って凍るんかい!
これマジで寒いんだけどw
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/20 16:15 ID:LV+xpBPs0
- その牌アタリね。受けなさい国士無双!!
麻雀やらない奴には意味わからんだろ・・・
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/20 17:19 ID:z224+vsU0
- 選考もひどいが、くだらないの送るやつも送るやつだ
ところで過去に新セリフが実装された時、既存のやつのいくつかが
代わりに消えてなくなってしまったんだけど、今度もやっぱり
実装された個数分だけセリフが消滅してしまうんだろうか
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/20 17:58 ID:C1Qarts50
- >>492
そだ |------、`⌒ー--、
れが |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
が |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
い |ヽヽー、彡彡ノノノ} に
い |ヾヾヾヾヾヽ彡彡} や
!! /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ  ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄ lノ/l | |
ヾヾ " : : !、 ` lイノ l| |
>l゙、 ー、,'ソ /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ ー_ ‐-‐ァ' /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ 二" /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\ /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/20 18:34 ID:BNyrI0B00
- txtに追加するだけなのに消えるわけがねぇ
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/20 20:39 ID:rbzdzV2/0
- 麻雀よく知らないんだが国士って鳴いたらだめなのか?
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/20 20:57 ID:6MBOAmCH0
- 麻雀で「鳴く」という行為は
「同じ牌3枚」か「連続した数の牌3枚」を
敵の捨て牌を用いて揃える時に行う
しかし国士無双は「ある種の牌を1枚ずつ揃える」という特殊役なので
そもそも「鳴く」という行為自体が行えない
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/20 21:05 ID:1Iz3fe5C0
- スクリームってもしかして語尾に「!」つけないといけなかったのか
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/21 03:17 ID:MbU7yx550
- >>493
というか、叫んでるって感じがしないです・・・
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/21 13:03 ID:Fhs9ws170
- 某麻雀マンガに感化された奴が投稿しただけだろ
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/21 18:41 ID:RYwg0Ygz0
- 国士って受けなさい、というよりご無礼みたいな冷静な感じで上がるもんだろ
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/21 23:47 ID:CFQADsmY0
- 咲やら、むこうぶちやらみたいな流れで嬉しいぜ
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/22 13:09 ID:TjuU2CuF0
- ・・・ちょっといいか、うちの鯖sギターが売ってないんだ・・・。
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/22 14:18 ID:Li6ediWM0
- 自分はS琵琶つくるために自力で取りに行ったぜ…
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/22 14:28 ID:0wm64jB20
- >>504
Sギター 天邪仙人 ドロップ率0.03 %
コンロンの爺さんのドロップだね。
天女目当てで行ったときのハズレって感じで俺は今まで売ってたわ。
買うほどのもの?需要があるなら>>504の鯖は分からないけど
倉庫に保管しておこうかと思ったわ。
俺は特化楽器をバイオリン・リュートから琵琶に替えてないから
>>505みたいに琵琶自力入手って言うのも悪くないのかもしれない。
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/22 17:44 ID:hYXrhlAw0
- sギターどうなんだろうな・・・
俺も中型琵琶を作るまでキングバードギターにはお世話になってたが
チェロが出た今ギターさんに出番はあるんだろうか・・・
うちの鯖じゃギターとチェロ値段変わらないし、出物は圧倒的にチェロ>ギターだしなぁ
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/22 18:00 ID:2hvsfe630
- >>499
でも確か「ホルグレンのあほー」って「!」なかった気がするけど
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/23 19:04 ID:slFAj7lS0
- >>507
・・・いっとくが、チェロは転生・・・。
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/23 21:36 ID:CqPApYIE0
- つかいまわすわけでもないから、クラウン(ミンストレル)にはどうせなるんだし
べつにチェロでいいきがする。どうせ武器威力がほしくなるケースはArVだし。
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/23 22:51 ID:1JxXH/0p0
- 小型をチェロで作ったけどノックバックうざいかとおもったらそうでもなかった。
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/24 14:00 ID:Wg5qyQ8rO
- 俺たちにもHSPキターー!
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/24 19:36 ID:wW+O/tZs0
- ナ、ナンダッテー
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/25 22:30 ID:ustiCVDh0
- 汎用武器としてキングバード琵琶考えてるんだけどどうなんだろう?
持ってる人いたら使用感教えてください
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/25 22:34 ID:yzD6qlro0
- いいんじゃない?
オレは名無し1ペアと3鉄板PTがおおいのでボーンドにしたが。
汎用=別に冠のArVで1確する必要がない…だからなぁ
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/25 22:35 ID:tPFzvU7vO
- 過去ログとシミュった以上の事はでないよ
アチャスケ挿しならArVかMSだろうから自分のステでシミュってみるのが一番
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/25 22:49 ID:Ombjpfwl0
- キングバード刺すなら琵琶じゃなくても十分だしね
安い品じゃないからアチャスケ刺しはためらう
ArVするなら誰を倒すか目標決めて武器を作ったほうがいいよ
汎用ならArVよりMS5連打のほうが使いやすいことも多い
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/25 23:29 ID:tPFzvU7vO
- いろいろ込みでdex150な自分の場合はいろいろイマイチ
料理くって160にしてもイマイチ
遊行ですら使わなくなった
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/26 00:17 ID:kzieAKy40
- 自分がソロもしくはペアで倒したいなぁと思う敵を
アチャスケ琵琶とサイズ琵琶で比較してみるといい
アイシラを例にあげると
■アチャスケ琵琶 Dex140 クラシック+オデンマスク+DSignで1確
■中型琵琶 Dex130 オデンマスク+DSignで1確
これだけ差が出る
アチャスケ琵琶は作った時点で売値がs琵琶の1/2以下になるだろうからよく考えたほうがいい
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/26 00:59 ID:KwofvoCN0
- >>514
金があるなら作っても良いんじゃないかとしか言えない
ほぼ>>516と同意権
>>519
アチャスケは倒したい敵がいて挿すものじゃないだろうw
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/26 02:28 ID:gQi7ZXxP0
- アチャスケ女王かなり気に入ってるぞ
- 522 名前:514 投稿日:10/02/26 02:41 ID:7Jx9PHoW0
- ご意見ありがとうございました
自分の鯖ではs無琵琶もs琵琶も出回ってないので自分で集める間に
ステと相談してよく考えてみます
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/26 11:23 ID:ezleVPa80
- S琵琶売ってない地域なら、S琵琶を入手する労力が半端ないので
アチャスケ刺しにすることはまずないと思う
琵琶にSEして5個目でやっと成功した
琵琶一個手に入れるのに3時間くらいかかった
5個で成功はまだマシなほうかもしれない
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/26 17:03 ID:QjrVD/LO0
- アチャスケ琵琶は重宝してるけどな
一本でどこでも回れるのがいい
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/26 17:26 ID:nmjrj38FO
- 女王はもっと掛かるからな
亜茶助はあり得ないわ
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/26 18:50 ID:Zjg5Eixb0
- 狩りしなくなって半年くらいずっと低級狩場で辻4Uとかしてたら
いつの間にか主と呼ばれて有名人になってた俺の相方・・・
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/26 19:45 ID:1T5Xih7e0
- 女王もそんなに苦労した覚えがないな
ジルタスからスティとドロップ2回判定で狩り続けてた。
ETやクジでも産出あったろうしね。
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/26 22:24 ID:riDZODpC0
- 昔1度だけs琵琶がくじに入った時、濃縮王が売ってた+7を買っておいた。
アチャスケじゃなく特化用にしたが、コストに見合ういい仕事してくれた。
しかし本当に特化してしまったため、ギルメンから罵倒される事しきり。
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/27 18:56 ID:VNfMh7/60
- DVジプとIAハイプリのトールペア動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9827317
俺もやってみたいけど行ってくれるプリがいねぇ・・・
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/27 19:10 ID:qhbpnZ0FO
- ブラギするときに時計とにらめっこってしますか?
煩雑になるから戦闘中だけずっと展開してればいいよと言われたのですがそれだとあんまり20秒を活かしてない気がして
具体的には島やおでんでブラギ→AS共闘→ブラギとやるときに2回目のブラギを節約出来たり移動中のプリへ一瞬展開出来たりなど
90にもなって今更な感じがするのですが根本的なブラギのやり方が違ってたら嫌だなあと思い質問です
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/27 19:31 ID:t/3oDqEP0
- >>529
これ冠でも行けるんかな
2HQへの対策がない時点でかなりごり押しになる気はするが・・・
>>530
まぁ正直な話「戦闘中だけずっと展開」が正しいんじゃね?
20秒ルールが上書き不可な時点で、PT全員のブラギ効果を管理するのはほぼ不可能
固定狩りやなんかでPT全員を一斉にブラギに乗せられるならまた別の話かもしれないが・・・
その上20秒ルールを完璧に理解している人って案外少ないので
皆出来る限りブラギの上に乗っていたいと思うはず
つー訳で戦闘中は常にブラギを出しておくのがPTメンバーの安心感的にもいいと思う
20秒ルール切れてもすぐに乗りにいけるしね
あとは移動中に明らかに20秒越えてたらプリやWizに一瞬出してあげると喜ばれるね
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/27 19:35 ID:4eXSGeGV0
- 最前面固定配置できるデスクトップ時計を使う方法があるが
そこまで徹底して20秒の管理なんてしてない
お互いを分かりきったギルメンとの狩りでなら話は別だけど
普通は策敵が長引いて「どう考えても最後にブラギに乗ってから20秒は経過した」後の
ブラギの終了後10数秒以内に弾かないようにする程度が関の山だ
他人がやってるかどうかより一回やってみろ
それで時計とにらめっこする価値があるか考えればいい
誰がどのタイミングでブラギに入りそして抜けたかなんて把握するのは一人でさえもダルい
位置ズレで乗れてなかったり他のブラギに乗っていたり
場所によってはガンバンやノックバックまで考えなきゃならないし
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/27 19:54 ID:Za8jdNWL0
- 6秒ごとにのせておけばおk
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/27 20:36 ID:qbr1/7jt0
- ブラギは、切れた状態になるのが致命的に痛いから
戦闘序盤の共闘の後はずっと出しっぱなしが喜ばれるかと
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/27 23:03 ID:THRM6SDe0
- 20秒ルールは活かすってよりも、
教授S4UなしでどうしてもSPが厳しい場合に
多分大丈夫だろうってレベルで節約に使う感じだな。
あんまりパイケチって頻繁に切らすようだと、
ブラギ抜きで行った方がマシって話になるけどね。
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/28 01:52 ID:mI2QWH/B0
- >>531
冠なら冠でブラギがあるからその分SWやLAの連打速度もあがるし
かなりごり押し気味になるがやれない事はない
冠はINT振る傾向もあるからSPもちも良さそうだしな
でも忘れないでで消すほうが安定はするだろうな
個人的にトールペアは冠よりジプが輝く狩りだと思った
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/28 04:18 ID:BgI5SRNdO
- トールペア自分廃プリでやりたいな
でもトール3にウィズペアでいけばチキン借りでも倍出るのがなんとも
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/28 09:37 ID:9+NJMMAx0
- S4Uは20秒ルール、ブラギは戦闘中だしっぱでやってる俺
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/28 10:50 ID:Pf3009wU0
- だよな、結局効率を求めてトールへはHWと行くプリさんが多い
動画の人みたく行ってくれる相方がいる人は幸せだよ
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/28 12:07 ID:Mu+I8k/5O
- 効率云々じゃなくて単体スキル狩りは飽きやすいだけだろう
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/28 12:08 ID:rPcZuT6h0
- バルカンでカーサ5確(LA*2と通常1)って結構敷居高くない?
というか動画のリスト見たら狭間ペアやらボスペアもしてんだな
名無し枠もない鯖の舞としては羨ましい環境だぜ
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/28 13:17 ID:80tsDcrp0
- 敷居たけえな
サイズ女王ならDex160+WSign+船長セットがいる
どうも動画のジプは深淵鞭っぽいなぁ・・・
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/28 13:22 ID:Nk1SaeAH0
- >>542
主火力ならDex+10料理標準と考えてもいい
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/28 13:40 ID:Y6TcFnGo0
- 敷居低いわけじゃないけど、今ならエンジニア+ノッカーあるから、
96%鞭でもLA2確行ける。
DEX160+DSign+女神+ギャングで他フリー。
火タイツで計算したけど、
火ポルセとかあるならもっと装備落とせるかもね。
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/28 14:49 ID:qSP/OYa30
- 問題はニヨ温やら名無し全盛の昨今,
そこまでArv狩に命賭けてるジプがいるかどうかだな
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/28 16:17 ID:0tVWolGw0
- 20本ほどある特化もいまや倉庫の上の方で埃かぶってるな
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/28 17:27 ID:hB56wfx4O
- トールペア楽しそうだし、俺はジプさんなり冠さんなりがやる気なら行きたいけどなぁ。
効率求めるなら名無しだし、やっぱトールは楽しんでなんぼだと思う。
まぁ楽しみ方が「いかに最高率をたたきだすか」だから少し矛盾してるけど。
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/28 20:53 ID:r1qUo7og0
- うーん、70台だか80台で臨時が少ない時にトール1Fペアしてみたけど
完全に廃プリにおんぶにだっこ状態だったな
536のようにたまにブラギ乗せてごり押し状態
皿剣ガディは喰えなかったw
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/01 18:51 ID:WSVlYAgN0
- ブラギなんですが不死盾+不死靴恩恵*2で名無し臨時行くと文句言われますか?
被ダメ増えると言っても、不死盾なしと比べたらそう変わらないので
大丈夫じゃないのではないかと思うんですが
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/01 19:34 ID:nPlHkQHn0
- 装備なんて内緒にしてればいいんだよ^ω^
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/01 19:49 ID:ep9W1KbD0
- まぁ、でも死んだらその努力(笑)が無駄になるんだから、
自力回復剤はおおめにもっていったほうがいいかもな。
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/01 20:00 ID:DYedK3S80
- 匿名だからこそいえるが、俺の冠は
VITカンスト不死靴ダブルアウドムラで
不死盾ムナックSBPセットつけて、
INT60 DEX100ぎりぎりの、ほんとに
自分のことしか考えてないステで
通ってたな。
MHP的に靴がマタじゃないことはバレな
かったので、浮いてるネクロにMSぶちこ
もうとして詠唱反応とっちゃうとかしなければ
誰も気づかなかったに違いない。
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/01 20:04 ID:jPZXSEzS0
- WアウドムラでSBPセット…だと…
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/01 20:34 ID:TI0s49Zq0
- 装備みせろといわれたときようにSBPセット持参、だった。
使ったことないけどね。
つーかもしやってたらソッコーでバレてただろうなぁ。これMHPかわるじゃねーか。イヤリング2個とかにすべきだよな今になって思うと。
何がいいたいかって、被弾しないように気をつかってればばれねーってこった。
- 555 名前:554 投稿日:10/03/01 20:35 ID:TI0s49Zq0
- あ、IDかわってるけど552です。
WILLCOMだとPC扱いなんだよなここ。
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/01 21:27 ID:3Jjy1A2O0
- >>552
ダブル村をしたいと思ったこともありました
生体でブラギ放置した方が何倍もよろしいので名無しごときでEXP装備とか・・と汚れてしまった
鳥だけどSP枠無しのチャットを探して入れば8-10M前後出る(SP枠ありは5-7M)のでそうしてる
基本SP枠ありの鯖だから装備揃ってないメンバーが来ないので1人減る以上に効率が上がってる
INT100あってもエギラ靴とイヤリング2個とSP剤を49%まで積まないと湧きによっては1時間でSP剤使い切るけどね
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/02 00:02 ID:/koT1Jk20
- >>554
問題なく狩りと職務を遂行出来てたのなら、それでいい
てか、みんなそんなもんだw
たぶん・・・
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/02 01:09 ID:M0y5QSXb0
- というか、恩恵以外につけるものないよなあwww
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/02 01:54 ID:uWUTT50S0
- 恩恵付けてもおぅンk(>ω<)b
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/02 02:22 ID:HnSTQrsT0
- 鳥ならバレないと思うよ、緊急時は最初に見捨てられる職だし
自分はアクセいいのがないからイヤリング×2かSBPセットだな
いま思いついたけどプリの使い回しでスピリンセットはTOMですか
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/02 05:44 ID:W2eNK1aS0
- >>549
ぶっちゃけ、真っ先に見捨てる職なので好きにしたらいい。
俺みたいなヘボ支援に当たると、結構なデスペナを食らうかもしれないが
未転生ならマイナスにはならないだろう。
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/02 07:28 ID:hD6JiIjq0
- 俺もエギラ靴とキュアクリ+スピリンセットを持つだけ持って不死靴ドムラだったな。
(ブレスのみでInt100調整なんで、そんなもんなくてもまずSPは切れない)
トータルで見て増加分を越えるデスペナって考えられん。
>>560
SP厳しいなら充分ありなんじゃない?
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/02 13:04 ID:wGM3j+mG0
- 一度鳥踊系とペアしてみたいと思ってその職限定でペア募集落ちしてみたりしてる支援だが、一向に拾われないのは何故だ・・・
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/02 13:11 ID:W0/l2YmX0
- >>563
単純にペアできるような特化を揃えた冠鳥舞踊が希少だからじゃないか?
名無しやら温もり系で育成する人が多くサイズ楽器鞭もない人もザラ
鯖さえ合えば速攻俺が拾いたいくらいだぜ
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/02 14:31 ID:53rGD4LY0
- 冠ジプの数は多いけれど、その大半が
「ブラギS4Uしてるだけで経験値おいしいれす^q^」
な奴ばかりだから、名無し以上の効率出すのは難しいペアをわざわざやろうとしない
んで特化楽器鞭を揃えてる奴は大体がソロ志向or固定相方持ちだから
臨時で冠ジプとペアってのは難しいかもな
ギルド内の鳥踊でも勧誘してみたらどうだろう
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/02 14:35 ID:+cakClIE0
- 鳥冠は特に「簡単に作れる要職だから」って理由で作っただけの奴が多いと思う。
そういう奴は金掛けて特化楽器作るとかありえないし、
精々、ジオ撃ち用のアチャ挿し燃え弓を作るかどうかってところ。
あと、Dexもこみ100〜120程度なんで、ペアとか無理。
ソースは俺。
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/02 16:00 ID:/occS4i00
- 鳥冠は楽杉
ブルドックソースは俺
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/02 17:38 ID:+AB9boNeO
- まぁ冠は量産されすぎてロマンもへったくれもないわな
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/02 18:30 ID:M0y5QSXb0
- バルカン星人も聞かなくなったよな
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/02 22:21 ID:jImTY+76O
- 逆に俺は支援待ちのペア募集よくやるけどまったくと言っていいほど来ないんだぜ…
経験値はおまけ程度にレアを狙うしかない狩場を提示してるからかなぁ。
騎士団1とかアビス2とか聖域3はやっぱ騎士と組んだほうが速いからかな?
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 13:57 ID:q1l+buwx0
- LKと冠持ちの身だけど、雷鳥系がほんとに好きな人じゃないと来ないだろうなと予想
冠→騎士団1、アビス2、聖域3
LK→騎士団2、アビス3、他色々
支援側の行きたい狩場によるけども、経験重視の人は他と組むだろう…
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 21:02 ID:WgYbykt90
- 563だが、色々勉強になった。ありがとうな
Gの冠と行った聖域2と3が以外にさくさく回れて良かった。
騎士団も行けるのか・・・そういやハムタと行けるからな、今度誘ってみるわ。
楽しさを求めてるから別に装備揃って無くても良いんだがなぁ・・・
臨時でそこまで書くスペースがチャットの題名欄に無い罠。
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 21:08 ID:YNT+A5+D0
- そんなチャット見かけたら最強のバルカン厨を目指す俺がホイホイ釣られちまうぜ
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 21:28 ID:KDsmUpe+O
- >>572
募)±〇冠or占 装備不問マターリペア
とかでいいんじゃ?
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/04 01:01 ID:vXp/Kv+a0
- >>566
歩きまわるゆ鳥にブチ切れて鳥作って見たなんて人間もいるぞ
INT110だがD100ちょいと低DEXなのでソロは無理だな
ソロ時代用にゴラ大地弓を作った程度で特化は持っていない
あとは露店で安かったサンタポ角弓しかない
楽器系は転生専用のエレキギターが5本ほどあります
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/04 03:13 ID:PH/Z/BJkO
- 露店に+9ネペンテスの鞭が売っているのですが
s2だから特化にするにしても微妙ですよね
ちょっとお聞きしたいのですが、+9の矢打ち時の凍結確率がどのくらいかわかる方居ましたら教えてください。
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/05 21:49 ID:UKVgkrsL0
- ラグナロクをはじめて1ヶ月程の者です
今回ダンサーをやってみたくて作ろうと思ったのですが
どのような型が育成やソロ、ペアやPT含めてバランス的に良いのでしょうか?
資金などもほとんどないような状態ですので、その辺を考慮していただいて教えていただけると嬉しいです
どうかよろしくお願いします
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/05 22:18 ID:6CWcLskR0
- ダンサーは資産なしから始めるには若干キツイとおもいますよ。
ソロならD>A>Iで、ランシャツセット(sなし)に大地弓とかで調印へいけばお金はたまります。
ペアPT向けにするとソロ性能が低くなり、装備も要求されます。
あとペアPT需要がある鯖とない鯖があるので注意する必要があります。
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/05 22:32 ID:NRNK1iiv0
- まぁ初心者にも育てやすいのはD>A=Iじゃねーかね
■メリット
Agiを上げることによって回避力アップ=回復剤の節約
また、Aspdアップによる火力向上
狩場はジオや調印、レスなど
プリペアならPD4やSDなど
どちらかというとソロペア重視の型
■デメリット
状態異常に弱い
避けられない敵への耐久力がない
=PTで行く上級狩場にはあまり向かない
素Dexを90近くまで振ってとりあえず火力確保
IntとAgiはある程度(50~60)振って、あとは良く行く狩場や使い勝手に合わせてお好みで
Vitも補正込み10~20程度あると安定度が増す
安売りされてる燃える弓を手に入れればジオグラファー&レスでソロが出来る
ジオとレスに通っていれば80くらいまでは苦労せずに行けるはず
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/05 23:32 ID:kYSfgvvc0
- D>A>Iはソロやペアには向いてるがPTには向いてない
D>V>IはソロやペアはAGI型よりきついがPTに向いている
なんでもそれなりにしたいならD>A-V-Iなどの選択もある
まぁ自分が何をしたいかによって型を決めればいい
- 581 名前:(V)o\o(V) 投稿日:10/03/06 01:10 ID:o0b9Qbxe0
- つい先日、臨時ペアでジプシーさんと名無し2Fに狩りにいったとき、
ジプシーさんがまぁうつはうつはArV!ArV!
そのすばらしい爽快感にすっかり魅了されてしまい。
D=A>Iのバルカン星人を作ろうと思い立ちました。
ダンサー時代はウルフ(DEX60)→ジオ(AGI80)→調印(おーら)
といった具合で特化鞭資金をためつつ転生を目指す予定です。
あらかたの装備はハム子のものを流用できるので問題ないのですが、
鞭やスキルについては、あまり知識がないので迷っています。
そこで質問なのですが、ArVを主力として狩りをするときの武器選びは
カード枚数の多いS4武器なのか多少DEFがあろうと押し切れる高Atk武器がいいのか
アドヴァイスをいただけないでしょうか。
(メインキャラは他にいるのでなるべく汎用性の高く、そこそこ威力が出るものがほしいです。)
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/06 01:24 ID:SrwSRPXX0
- 汎用性ならDBd女王の鞭一択
これとQTiロープさえあれば困らない
特化作るなら基本的に女王の鞭が強いが
大型相手だとロープとたいして変わらず、
カードの値段次第だがコスパ考えるとロープがいい
あと、鞭は転生してからでないと出番がない
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/06 01:27 ID:CiosUiY+0
- s女王を豊富に用意できるならともかく、
中型女王、大型ロープ、小型はなんだろ、
特化ならロープでいいと思うが詳しくはシミュってください。
私はs女王実装前だったので中型はワイヤー、小型は錘の鞭ですが。
- 584 名前:(V)o\o(V) 投稿日:10/03/06 01:43 ID:o0b9Qbxe0
- 早速レスをいただき、感謝感謝でございます。
中型の敵にはs女王の鞭ですか・・・がんばって稼がないとね。
何でもかんでもS4武器で作っちゃえばいいのかなと思っていたので、
大変参考になりました。今はまだホークアイつけてジオ園監禁ですが、
95%フリーを満たしたらゴラ大地の弓引っさげて調印にこもってきます。
多謝!
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/06 02:51 ID:P5Yj7I2L0
- >>577
一般的なタイプは何れにせよDexを多目に振るので、
素Dex80くらいまでひたすら振って構いません。
その間に自分の鯖の状況を調べてタイプを決めれば良いと思います。
臨公でダンサーが募集されているか、集まるまでにどのくらいかかるのか等。
ぶっちゃけここで鯖名出してしまった方が早いと思うけどね。
あと、過去スレや>>1のテンプレ等で調べる癖はつけておいた方が後々の為になります。
- 586 名前:577 投稿日:10/03/06 04:11 ID:ycI6gb5E0
- 皆さん丁寧に教えてくださってありがとうございました!
wikiなどで調べてはいたのですが、何分初心者なものでオススメを聞かせていただきたく
書き込みをしました。
教えていただいた感じで育成してみたいと思います。
ありがとうございました。
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/06 15:53 ID:XkOU+Mfk0
- 小型はラインがお勧め
ワイヤーは重量がきついんだよね
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/06 20:30 ID:kR1ovDgu0
- レスは移動とが遅いのと、残影?つかったあと攻撃まで時間があるので
DS1+素撃ち2ぐらいでも余裕で狩れるよ。
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/06 22:03 ID:Y3WuoySt0
- 小型も女王でいいよ
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 00:22 ID:Gkola0gS0
- 小型は+7錘の鞭で作ったけど、正直出番ないから作らなくていいよ
中型女王でも小型1確とかよくあるし
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 05:45 ID:hP8BDnhC0
- まあダンサー時代が長いから弓のこと考えてればいいと思うよ
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 11:01 ID:gjAn93et0
- 弓なんてゴラ大地弓だけで光れると思った
ダンサー時代用に中型あるといいんじゃないの
自分はS4U派だけど名無し臨時に混ざれない低LV時代は中古のDBHd角弓で監獄だった
過剰ニンジン鞭はIA発動用としてもいいよ!
使ってるお仲間見たことないけど!
うちの子だと対バンシーで 中2闇2ロープ≒ニンジン鞭 なので特化作らなかったくらい
話題のS女王はうちの鯖でも露店にないね
- 593 名前:(V)o\o(V) 投稿日:10/03/07 11:19 ID:XSd1eSBj0
- レスありがとうございます。
やはり女王はバルカン星人には相性のいい汎用武器のようですね。
今はウィスパー肩青とんがり+AGI10料理でなんとか90%フリーを
確保したので調印でDSオンラインです。ゆっくり舞ったりがんばっていきたいと思います。
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 12:36 ID:UvrYvmLp0
- (V)∧_∧(V)
ヽ(・ω・)ノ フォッフォッフォッ
/ /
ノ ̄ゝ
(V)∧_∧(V)
ヽ( )ノ フォッフォッフォッフォッフォッ
/ /
.......... ノ ̄ゝ
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 09:05 ID:RbQ27gRx0
- とりあえずArVは他職が思うほど凄いスキルではないのと
中AGIになれば舞でもDSの方が秒間ダメが出る現実がまってるけどなw
ArVはモーションディレイきついからAGI振っても
最初の振り上げしか早さが変わらずVIT向けスキルともいわれてる
狭間やトールに火力としていけるならVITの方がいいんじゃないだろうか
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 09:30 ID:LIP0+tGR0
- ArVの長所はLAとの相性がバツグンなとこじゃね?
常にLAが乗れば、同AgiでのArVとDSとの秒間火力はArVが上回る
らとりおのArVのディレイは間違ってるから正しい秒間火力は出ないけどね
あとは消費SPな
DS秒間3発撃てば消費SPは36だが、ArVの秒間消費SPは10ちょいだ
他人から見るほど強力なスキルじゃない、というのは同意だがそれでも対個体としては相当優秀なスキルだと思うよ
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 15:26 ID:bZ3FLoFi0
- >>595
中AGIになれば舞でもDSの方が秒間ダメが出る現実がまってるけどなw
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 15:31 ID:bZ3FLoFi0
- またやってしまった・・・
AGI初期値でもスピポ飲んでDS連打の方が秒間ダメ多い気もした(体感)
DS連打してればモーションキャンセルになるし
転生専用スキルだからArVも見た目だけはいいのさ
最後に残ったバンシーを沈める時だけ輝けるスキル
(DS連打してるDカンスト鳥のダメは見ない方向で)
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 15:51 ID:tTV1gQl80
- > DS連打してればモーションキャンセルになるし
ならねーよ
ツールで連打ならともかく
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 16:26 ID:AkRudQjZ0
- >AGI初期値でもスピポ飲んでDS連打の方が秒間ダメ多い気もした(体感)
これもならないんじゃねw
連打してればの件は実は被弾しててモーションキャンセルなってるかもな
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 16:34 ID:4xo4ad8e0
- あとArVの長所は一確Mobの多さだと思う
ノンアクならいわずもがな
湧きが多くてMobが重なってても確実に仕留められる
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 17:39 ID:du4BjVzhO
- Arvの長所
矢によって属性が載る事
1確定出来れば最初のダメ判定で倒せる
Arvの短所
モーションディレイが長い為、およそ3秒に1回しか攻撃出来ない
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 18:06 ID:9wyQJ27d0
- AGで弾かれた時悲しいんだよな
あとはとにかくあの特有のディレイがネック
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 18:48 ID:du4BjVzhO
- >>603
深淵とか超兄とかですねわかります
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 23:13 ID:gjt/qOFs0
- スナも持ってるけれどもArVは矢の消費が少ないのもポイント
その分他のアイテムも積めるし
調達の面倒な念矢とか風矢も気軽に使える
AGは魔剣に苦しめられたな〜
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/09 00:33 ID:JyUuO+Iy0
- 1stで長い期間かけてようやく転生したからか結構珍しいかもしれない冠メインな人ですが
特化とか作って臨時にもいってみたけど拾われない事が多いですね・・・
まぁ時間帯が合わないからなのか殆どがゴートかアノリアン狩りで細々と生きてますね。
スリッパとかも1確できますがディフェンダーがきっついです。
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/09 01:19 ID:+EgGil9k0
- >>606
臨時的にはブラギ安定してできる人、が要求なので…
自分はこっそりバンシーに特化琵琶でMS5してますが
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/09 03:20 ID:kU69Bxzj0
- お、何か聞いたことある曲きた
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/09 08:35 ID:pWTSLi75O
- >>606
アレ…オレがこんなところに
だがメイン狩場が違うようだ
そんなオレは聖域3のホド狩りがメインです
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/09 12:29 ID:VysqRxYr0
- ぶっちゃけて鳥は名無しはブラギ展開してればいいよ!
ASしてSPきれたりタゲとったりしなければいいよ!
SGの最中に余裕あればネクロだけにMS入れていれば・・・
だからSP切れたから休ませてくださいとか言わないでくれ。
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/09 12:35 ID:ve20YiDi0
- 最近、こういうゆとり文章が多くてイラっとするな
当人は気づかないんだろうけど
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/09 13:25 ID:yIKUEKPQ0
- 初めて鳥を作ってLv80越えたので名無しデビューしようと思うのですが
何か注意しておく点はありませんでしょうか?
不死盾ありで、回復にWスイーツつけてアイスアイス、SP回復用にパイを持っていこうかと思ってます。
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/09 13:29 ID:+NT1KxEg0
- 凍ってTS喰らわないようにな
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/09 13:30 ID:eMVGkqVb0
- ステにもよるけど、よほどのことがない限り
そこまで回復剤は使わない。
スイーツよりも、スピリンセットやイヤリングで
SP面を補強した方が、結果的には出費が減るかも、ね。
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/09 13:32 ID:DkBRf2/D0
- 鳥がアイスは無いと思うなぁ。素直に名声スリム持ってけ
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/09 14:06 ID:oeFKBVUk0
- 1F出口に集まるまでに死なない回復だけ詰んどきゃあとはなんでもいいよ
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/09 14:26 ID:+CDPdT740
- アイスいいんじゃね?
Vit型で不死盾ありでアイス積んでるなら横脇ネクロも抱えやすいだろ
名声白pはいつも積んでるが、どうしても叩くのに抵抗があって困る
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/09 14:36 ID:RGchPK0E0
- 重いんだよw
アロエとか菱餅かRWSPでいいわ
鳥が横湧きのタゲ取りに行ったりするとグダグダになるから
やめたがいいと思う
パイ100ちょいとRWSP20くらいでいいんじゃね
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/09 15:25 ID:blXv2+0w0
- >回復にWスイーツつけてアイスアイス
ブラギ役が瞬間回復量を求められる程ボコられることはまず無い。
なので、回復はアロエの葉とパイ、アクセはスピリンセットや
デュラハンアイ×2の方がいいな。
供給量と値段の関係で、ヒナレの葉も捨てがたいが。
(アロエ:1400〜1600、ヒナレ:450〜700の鯖)
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/09 16:37 ID:yIKUEKPQ0
- >613-619
ありがとうございます
ひとまず回復にアイスはやめて他の軽いのをもって行ってみます。
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/09 18:30 ID:zvh7YM1i0
- >>620
不死盾あっても悪魔盾と持ち替えた方がいい気がするよ
自分は悪魔盾しか持ってないけどバンシーが痛いから
トリオでもしなければこれで十分だと思ってる
店売り白20+RWP12+RWSP15程度だけど余裕で店売り白すら使い切りません
叩いても標準型を使い切る程度
消費するのは主に1F合流まで、3Fで使う時は半壊の危機だから輝けます
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/09 19:20 ID:aD89XH8y0
- HP回復もカボパイな俺。
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/09 19:52 ID:zvh7YM1i0
- なんというブルジョア
回復が3種類なのは貧乏性だからなのに
SCは2種類で済むので運用は楽だよ
SP回復ですらレモパイ2種類だな
INT振ってあるからほとんど使わないけど
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/09 21:30 ID:1HcMNIQj0
- 神20がほんとに神だと思う今日この頃・・・
調印一画結構遠い・・・orz
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/09 21:49 ID:IdGSYzzB0
- そうか?
素DEX80前後あればあと装備でいけるじゃん
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/09 21:56 ID:aD89XH8y0
- +7大地とかなら+10にすればいいだけのことよ!
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/09 22:10 ID:1HcMNIQj0
- ハンターと同じ要領で育てているのですが、A80>D60で調印デビューしたので
DEXがちょっと低いのです;ハムの時はベインがいい仕事をしてくれたのですが・・・;
木琴ベントスがあったらハンター帽かぶったりできるんですけどね。
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/09 22:21 ID:CGV2W4WJ0
- Agiがそんなにいらない
DS1確満たせば敵に囲まれた時ぐらいしか攻撃うけないから、
6,7割ぐらい回避できれば余裕で狩れる
SPが命なので、Intは伸ばしておくこと
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/09 22:34 ID:IdGSYzzB0
- 雷鳥はSP係数高くて、呑めるのはスピポまでだから
避けながら手数で稼ぐよりDS砲台が向いてる
鳥(中INT)のあとにハンタやったら、確かに低INTだったけどSPもたなすぎて笑ったw
ガチ調印装備にすればDEX110(付与オク弓ならDEX100)から1確できるから
それまでジオでもデザートウルフでも行くんだw
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/10 03:41 ID:+g4/CPJ90
- 神20ってなんだろう?
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/10 04:23 ID:jDAGb/vM0
- ttp://hunter.rowiki.jp/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%2F%A5%CF%A5%F3%A5%BF%A1%BC%2F%C2%BE#cc6c79d4
弓手スレ用語
罠狩り全盛期では切られることも多かったが
最近は異世界などもあり復権している
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/11 12:11 ID:FoVxHCZvO
- 聖域3ソロやってきたけど、資金効率は悪くなかった
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/11 18:13 ID:4cR3BIWk0
- 聖域3はむしろ良くね?
魔女砂にホドCなど金銭いいしルーンや暗黒はクエで使えるし
今はトゲ実も割りとうまい
ブーツも溜めて売れば過剰狙いで地味に纏めて売れるしな
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/11 22:23 ID:yfMirPiJ0
- ソロだと聖域3ほど経験値と金銭のバランスが良い狩り場もそうないだろ
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/11 23:24 ID:mdgiTe8k0
- 聖域3は自分以外に人がいるとガクっと時給が落ちるのがなぁ…
下MAP狭すぎなんだよ
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/12 03:13 ID:vH8VAUNZ0
- 相手を圧倒する火力で回転速度↑↑
相手は湧きに押しつぶされる
俺ウマー
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/12 09:36 ID:jyLM6kUpO
- 最終的には風鎧着てテレポ狩りがいいのかな?
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/12 13:45 ID:PZRNc28W0
- ポルセリオ料理じゃないと一確キツくないか?
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/12 13:58 ID:w56R0QGl0
- わりと余裕
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/12 14:04 ID:vH8VAUNZ0
- ArV1確だよね?
ホド・グレ兄弟を銀矢1確出来る楽器・DEXなら、必然的にビホ・シーカー姉妹を
岩石矢1確出来るはずだけど、料理かブレスが無いと敷居が跳ね上がるのは
仕方ない。
自分の場合前者1確はDEX150/168%リュートDSign(ハエ飛び)で達成。
詠唱あるか無いかで被弾全然違うので、DEX140/196%バイオリンじゃ
きつかった。
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/12 17:45 ID:jyLM6kUpO
- Dex150いかなくても+7船長セット、女神に+10闇悪魔特化バイオリンでいける
オレはこの条件にサイン無しで一確で狩りしてるよ
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/12 18:54 ID:mmvFNteY0
- +7船長セットいいなぁ、10個叩き折った時点で諦めちゃったぜ
Dex150+サイズ琵琶or特化バイオリンのみで1確できないなら敷居高いと言っていい気がする
アイシラなんかは低いほうだよね、人間特化装備はオデンマスクが安いし
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/12 19:57 ID:2XwKybj+0
- アプリやってフリストの帽子ゲットすればいいじゃない
短いから1日で終わるし
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/12 20:13 ID:PZRNc28W0
- なるほどね・・・
大型琵琶にDサインならポルセリオなしの風鎧でも大丈夫そうだが
テレクリとサインの持ち替えは面倒で、ハエ羽も嫌だから風の道標にしたら、矢リンゴとかニングロが無理になってDEX150はキツいし・・・
そうなるとDサイン+風の道標より、スピリン+テレクリで料理orブレスのDEX+10補正でDEX150(無詠唱)兼1確の方が敷居は低く感じるし・・・
料理orブレスなら頭装備も自由になり本帽とかも装備できるし
レイドリックとホドレムリンはどうしても、料理orブレスがないとキツく感じるんだよね・・・
話は変わるがこんなギリギリ狩りより、大人しくトール2の方が金銭効率良い気がしてきた
今ならアジトサービスもあるし
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/12 20:23 ID:KrDOfLq20
- >>644
なんで大型特化使うんだ…?
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/12 20:25 ID:PZRNc28W0
- まちがえた
中型でした
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/12 20:33 ID:5aaZN4u40
- 武器サイズ補正があるから楽器は鞭よりかなり敷居低いと思うよ
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/12 20:41 ID:3cd9E2iw0
- 闇2悪魔2鞭+銀矢と小型鞭+土矢の持ち替えで行ってる自分は異端だったのか!!
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/12 20:59 ID:y78Y7qLk0
- この度ブラギバードを作ろうと思うんですがいくつか分からない事があるので教えてください
@ステはI=Dでいいのか
A武器&アクセは何を装備すべきか
BブラギってWIZ、プリにかかるようにスキルしてればいいの?
以上です。どなたかよろしくお願いします
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/12 21:23 ID:NwRHMSh90
- @ブラギの性能だけでいえばIとDであがる。
だが、HPの1/4のダメをうけたら演奏は中断されるし、
状態異常にかかっても中断されたりするし
死んでも中断することになるので、ブラギ性能に特化するのか
ブラギ維持に特化するのかでステは違う。
Aなんでも。とくにブラギだからといって特殊なものはない。
武器は壊されると演奏できないので、ソリッドを1枚さすのはあり。
と、いってもGvでないと武器が壊されることはまずないが。
Bその狩場でもっとも必要なひとにブラギでいい。
名無しならWiz、棚ならスナ等。プリとかにはのりに来てもらえ。
なくても致命傷にはならん。
ってか、考えるより、やってみればいいよ。
まさかLV99になってステが完成しない限りデビューしないわけでもないでしょ?
いくらでも調整できるし、ぶっちゃけ修練10、ブラギ10、DEX込100あればなんとでもなる。
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/12 21:45 ID:5aaZN4u40
- おおざっぱでいいのなら
Int60〜 (100だと喜ばれる)
Dex80〜 (100でアイシラ無詠唱なので推奨)
Vit60〜 (これは好みで 耐久性とステ異常耐性)
武器はIntの上がるハープが使われやすい
ETやGvではゴーレム刺しのを推奨
防具は耐久性・MHP重視装備を
79未満ならアカデミーバッチを
Vit1でもやれなくはないが相当脆いぞ
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/13 02:23 ID:aVoZe+xg0
- >>648
自分もそれだな
敷居高いって言ってる人たちはさすがに面倒ぐさがりやすぎる
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/13 08:10 ID:uebCD0Q20
- アクセは特に有効なものがないので恩恵でいいって散々議論されてる
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/13 09:25 ID:M0aVI1+M0
- Vit高い&装備硬いで死なない自信があるのなら、な
低Vit三減盾なしでゴロゴロ転びまくって「死んでもうまいww」とか言ってたら
周りのストレスがマッハなのでやめてくれ
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/13 12:24 ID:5tlBf4PS0
- 久々にバル冠
慰めLA確で俺Tueeeeしてたのが冠だったんだよな
今じゃバル冠型は罠扱いだから困る
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/13 12:49 ID:Av8H2D6M0
- 慰めと保護用にオクスケc挿しのチェロ作ってみた
>>655見て、棚行く前にゴミ化した
砂に任せればいいのに俺はなんという無駄を
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/13 13:25 ID:u+NBy3pCO
- LA1確出来るって地味にありがたい
野良PTでのETアクエンとかゲフェニア遊行とかで使ってる
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/13 13:26 ID:Ovh9zSIZ0
- ETアクエンはSGでいいじゃねーかw
順番間違えなきゃ普通に殺せる
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/13 14:49 ID:Cts9D4HAO
- そういや最近棚まで行かないな…ゲフェニアあるし…
属性アリの天使なら中型でよくないかね?
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/13 16:08 ID:Qch8XTvbO
- 狭間ならバル冠の詠唱短縮能力が生きるぞ。
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/13 18:07 ID:id7NEN5d0
- Dなんて100でいいからVと耐性装備で回復叩いてくれるほうがずっといい
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/13 19:45 ID:CZ3KS8G70
- PDや名無しへニヨやS4Uで参加するためのステータスってどのようなものでしょうか?
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/13 20:09 ID:wITtDRbY0
- 身長が156cmあれば名無しでもPDでも余裕で歌って踊れるよ
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/13 22:16 ID:QbXIZlA7O
- 名無しステは過去ログで散々出てるから、まずはそれを読んでから来てくれ。
ダンサー、S4U、名無しで検索すればすぐだろ。
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/14 00:34 ID:PX3YzFd40
- 黒蛇王がいつも放置されていて可哀想なので、特化鞭でArV確殺狩りとかできないもんかな。
カードも、ゴブリンCとミョグェCと安いので簡単に特化作れるし。
黒蛇王は何気にArVと相性が良さそうだ。
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/14 00:38 ID:V68R3EiY0
- 魚連打しながらArVうてば倒せるだろ
盾破壊対策だけしとけ
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/14 05:00 ID:Sx2Q5/Qm0
- 鳥実装2年くらいは補正こみINT60もありゃブレス+マニピがあれば
GvG以外にSPが枯渇するなんてありえなかったんだがどんな修正が入ったんだ?
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/14 05:27 ID:Bz0rlEZBO
- SP問題というよりディレイカット効果をあげるためだね
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/14 05:40 ID:EI834Krh0
- アイシラとブラギ10で無詠唱に簡単になるから
無ディレイのための高INTが求められるようになった
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/14 05:44 ID:Sx2Q5/Qm0
- なるほどね
自分の中では>>650の人の感覚で頭が止まってるわ
PT時DEX130INT60VIT60でブラギしておけばまずPTが沈まなかったのは昔の話か
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/14 17:13 ID:XBsg/zpZ0
- 狩りでは別にそれでもPTが決壊したりする事は今でもない。
ストレスはたまるだろうけどな。
高INTは特に対人での話。
狩りじゃひっかるなあこのブラギぐらいだが、対人で60と125とかじゃ天地の差。
最低限100ってぐらいだからな。
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/14 18:02 ID:4HKFrB1+0
- 今時雷鳥冠ジプは時代遅れなんだよ
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/14 18:08 ID:j5dI4FKc0
- それは意外とわからんぜ?
リニュで教授のチェンジが死亡気味だしな
近い未来に踊が脚光を浴びる時代が来るかも知れん
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/14 18:13 ID:4HKFrB1+0
- >>673
まあ未だかつて脚光を浴びたことはあってもなろうとする人間が増えたことはないw
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/14 19:16 ID:V68R3EiY0
- 雷鳥を必要とされない悲しい鯖にいるんだろうな
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/14 20:31 ID:UwFI4cjQ0
- >>671対人ってPVかな?
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/14 20:42 ID:R3by6Gj00
- >>676
PvPでブラギしてどうするw
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/14 20:52 ID:CemuZdqm0
- >>677
Pvこそ必須だろう
Gvでそこまで高Intを要求されることは少ない
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/14 20:58 ID:MwfyJTss0
- >>678
男ならタイマンだろうw
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/14 21:05 ID:UwFI4cjQ0
- ん
GVの場合は鯖とか規模も関係するけど
ラグが発生すればするほど高INTの恩恵が感じにくくなるんじゃなかったっけ
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/15 03:35 ID:YcVaLhbSO
- むしろ固定詠唱実装で路頭に迷う鳥が多そう
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/15 10:01 ID:ktzS/u/Y0
- >>681
mjk
転生は無理そうだけど99までなんとか頑張ってみよう
次回作はサクラメント特化アクビ、戦闘終了後にヒールをする簡単なお仕事
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/15 10:15 ID:Ed3Ec1jw0
- 俺の+4ダブルキングバードハープの出番か!
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/15 18:18 ID:mqVmRWmrO
- ミンストもワンダラも弓特化になるのか支援特化になるのかが分かれ目だな
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/15 18:41 ID:264pw7LGO
- バリケやエンペ引き寄せる合奏があるんだっけ
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/15 19:18 ID:8Oc/5bZU0
- なんじゃそりゃ?w
演奏始めるとずーりずーり這い寄って来るのか?w
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/15 19:23 ID:GKr+y56n0
- 何それ怖い
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/15 19:52 ID:G1Pu3zdt0
- Gv内で綱引き実装か
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/15 20:10 ID:jZEjq5Fr0
- STR依存の綱引き大会か
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/15 20:27 ID:qqM+wtdf0
- ワンダラになったら鞭を卒業して弓に戻るのか
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/15 20:38 ID:51hMIKhC0
- ワン子の武器は扇子にして欲しい
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/15 20:59 ID:GKr+y56n0
- お前頭良いな
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/15 22:41 ID:8fUstVz80
- R化したら鞭・楽器は暴落確定だから今のうちに売っておいた方がいいな
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/15 22:55 ID:h22dlx2u0
- 冗談でなく装備全部売って金にした方がいいかもしらん
結果得するか損するかまでは知ったことじゃないが
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/15 23:06 ID:jEnz73mQ0
- 狩り用武器は中型琵琶と悪魔2闇2バイオリンしかないからいいや
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/15 23:11 ID:vLBRu8D30
- まぁ暴落する装備があれば急激に値上がる装備もあるだろうから
持ってる装備全てがゴミ、ってなることはさすがにないと思うがなぁ・・・
楽器鞭とて全部がゴミになるわけじゃないだろう
3次スキルに楽器鞭Atkが影響するものがほとんどなさそうなのはアレだけどな
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/16 00:35 ID:ZkzB/MZJ0
- 名無しのAS共闘で一番良い状態異常の弓って沈黙かしら
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/16 01:05 ID:E83Wllwt0
- SGの邪魔にならないもの…
毒化か沈黙、あと暗黙矢くらいかなぁ。
沈黙以外ほとんど意味が無いけど、バンシー毒化したら倒すの
ちょっと早くなったりするのかね。
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/16 01:08 ID:1/o0WZ1m0
- 状態異常なら沈黙は結構無難ですね
ただ共闘弓は付属品的な要素だから基礎的な腕が高いにこしたことはない
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/16 01:12 ID:E83Wllwt0
- 暗黙矢 ←New!
orz
暗黒矢です
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/16 01:41 ID:JtCgb/o50
- 状態異常じゃないけど吟遊詩人の弓でSP回復底上げとかも
SPきつめな人にオススメ
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/16 02:03 ID:ktVmxg6m0
- 沈黙は無難だけど、LDをこまめにかける人の調子が狂う可能性が
ゼロとも言えない
(沈黙にLDを重ねがけすると解けてしまうから)
暗闇や混乱はSGで弾かれたあと戻ってこないことがあるのでNG
スタンや凍結などの行動不能系は言うまでもなし
ほとんど意味ないけど毒とか出血、もうそこまで来たらむしろ銀矢でおk
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/16 02:26 ID:txtbcSTT0
- むしろ少しでもダメ増やす為に中型弓でいいんじゃね?
残った相手にDSで落ちる場合も結構あるし
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/16 07:51 ID:E83Wllwt0
- すでに作ってあるなら、一番ダメージ出る弓持って行けばいいだろうけど、
アローシャワーのダメージが100やそこら増加してもなぁ…
今気付いたが、R化後なら、ASの威力上がって、Lv6↑だと範囲が3*3から
5*5になって、格段に使いやすくなるのか。
ダメージ公式改悪でトータルダメージは下がるけど…
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/16 10:28 ID:nUvDtbhq0
- 5*5って対人だとマヤパが鬼畜になってチェイス涙目になるな
雷鳥で使ってる奴いるかしらんがw
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/16 12:39 ID:5nY8zUel0
- 対人でASなんざ使わないだろw
凶悪な演奏が沢山あるしなw
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/16 18:07 ID:GIs3kokG0
- おい、リニューアルについて話し合わないのか?
といっても情報が全く出てこないから話しようがないか。
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/16 18:16 ID:YaI9MkK/0
- 固定詠唱付きだとバルカンの詠唱が2秒くらいになってフェン必須オワタ状態になっちゃうからアンケで反対してくると良いよ
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/16 18:25 ID:1/o0WZ1m0
- 既に固定でモーションディレイあるのに固定詠唱もついたら
フェン以前に使えないスキルになっちまうな
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/16 18:57 ID:DVzBMmi/0
- だがソウルチェンジは従来通りになった
Lv1武器がゴミ化しそうだが、大型も女王で作るべきなのか…
ワンダラーの弓スキルが強そうだから鞭を捨てる選択肢もあるのかね?
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/16 19:09 ID:i/9M70Ll0
- >だがソウルチェンジは従来通りになった
なんかどこでも勘違いしてるの多すぎだけど
こないだのイベントのあれは韓Rだとこうなってますよって紹介なだけで
日本でどうなるかは相変わらず不透明なままの発表だったんだが
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/17 06:25 ID:/GaQIqU90
- ああそうか。最近HWメインにしてて
狩り専だし無詠唱とかどうでもいいやと思ってたけど。
ArVにまで固定詠唱来たら俺の97まで上げたジプシー\(^o^)/
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/17 18:41 ID:CC3dwJ8M0
- >>711
防具のDEF変更だって韓国ではメイルのDEFがこんな風に変わってますという紹介だけで
日本でも同じようにしますとは一言もないのに
先走って過剰オワタオワタ言ってる奴らが多すぎてフイタw
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/17 18:50 ID:cWOmJ8F30
- 防具や武器やダメージ計算式を日本独自のものにする時間も能力もないと思うわ
6月実装で伸びしろを欲しくてR化するというのにその最大の問題点が日本独自なわけないだろw
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/17 19:42 ID:ls6Xxd2r0
- 少なくとも基本的な仕様は韓国のがそのままくるだろ
日本だけ独自路線で開発できるほど工数なんてさかないだろうし、
そんだけの能力もあるはずがない
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/17 19:45 ID:p8fn/5rZ0
- この手のアホはなんでただの自分の予想を断定的口調で述べるのか
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/17 20:44 ID:dVdN7ffRO
- ほとんどのスレが被害妄想スレになってる
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/17 20:57 ID:33IUiJlD0
- >>716
断定的口調で述べるやつがわるいんじゃなくて、
匿名掲示板の書き込みを鵜呑みにするやつがわるいんだよ。
ふつーに考えたら「自分の予想を断定的口調で述べるだけ」ってわからないほうがどうかしてる。
だからわざわざ、「俺は断定的口調で述べるだけのアホを見分けられるぜ」って自慢しなくていいよ。
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/17 21:06 ID:QSbFCG/g0
- 無詠唱って大魔法の話だろ
アンケートみても大魔法前提で話してるとしか思えんし
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/17 21:23 ID:Yx+u+R4n0
- ところがどっこいカンファレンスでは
「無詠唱CA→DSで相手を近づかせずに倒す方法は強すぎる(キリッ」と言われたでござる
重力的には弓職も無詠唱駄目なんだって
重力だから仕方ないね
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/17 22:27 ID:aDpxFSwe0
- >「無詠唱CA→DSで相手を近づかせずに倒す方法は強すぎる(キリッ」
これが凄いよなw
どう見てもバランス崩してるのはケンセイとSGゲーの部分だと思うんだが
GVだとCAなんて使わないから明らかに狩りの話してるんだろうけど
強すぎるというくらいだから10M位でるのか?w
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/17 22:48 ID:WxWey6ux0
- 単体相手なら完封できるとしても、相手の遠距離攻撃は食らうし複数いたらCAがどこまで役に立つかって考えると…
SGゲーはともかくケンセイに無詠唱って関係あったっけ
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/17 22:51 ID:ct4BILQV0
- 無詠唱以外でバランス崩してるのがケンセイなのになんで修正しないんだってことじゃないかな
SGそんなにバランス崩してる?狩りだと名無し・トールはSG 狭間は♯みたいに住み分けできてない?
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/17 22:57 ID:aDpxFSwe0
- >>723
それを言いたかったです
現状のままで問題ないよね・・・
カンファレンスの内容が斜め上すぎる・・・
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/18 01:08 ID:SP/F/RNt0
- カンファレンスっていうか重力の見解が、だろ?
癌はいちおうユーザー視点で考えるのがいるからなんとかしたがってる立場だろう
重力に問題点伝えても仕事しないみたいだしな
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/18 02:00 ID:BiBcOuIi0
- SGゲーいうけど一応Wizはアタッカーだしな
そこらへんは問題ないわ
属性あわんとそんな強くもないしあっても♯には負ける、手軽な火力でしかない
♯雷鳥あたりにAMPみたいなMAtk増幅バフよこすべきだったよな・・・
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/18 02:33 ID:vFgw56dH0
- うちらはソロも出来るけどPTでは基本補助職だからな
ASPDとかMATKとか弱体化させる分を演奏でカバーさせてくれよ
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/18 03:20 ID:L8TFF8GN0
- そろそろ新スキルについて話し合おうぜ!
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/18 07:38 ID:ddEddAQKO
- んじゃオレから一つ
ミンスの風車とクラウンのArvの組み合わせが強すぎる件について
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/18 10:28 ID:JCj72SCl0
- 自分にもかかるスキルだしなぁ
ソロ狩りでもHP20k台の敵の1確が現実的になるのかな
計算式が今のままなら、だけど・・・
安息の子守唄性能おかしいだろ・・・
耐性がVitなのかなんなのか知らんがこれエンペ入り口に置いとくだけでレーサー終了
馬cで防げたとしても羽帽子かぶれないのは痛いしな
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/18 18:48 ID:ddEddAQKO
- これ狩りにも使えそうだな
確かメタリックサウンドか何かで威力上がらなかったっけ?
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/18 20:59 ID:L8TFF8GN0
- R化後のGvではさらに雷鳥の地位が向上しそうでwktk
しかし同時にGvが終了しそうでgkbr
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/18 21:49 ID:7AltJ88/0
- 冠占はAGIソロ用のスキルがないのが不満だ。
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/18 23:39 ID:pnBJyLQU0
- 俺はレッスンあるだけでも満足だわ。
これでINT抑え目のままさらにDEXとAGIの2極化にすすめる。
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/19 02:21 ID:q1jtfVRy0
- >>732
実装されたころの雷鳥はいたら強いけど自分じゃやらないってのばかりだったからなw
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/20 19:44 ID:VSdYfZmN0
- Gvですっかり忘れてたが、R化したら完全スタン耐性が変わるから
叫びは当分は自分がピヨりまくって使い物にならなくなるのか…
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/20 23:45 ID:aZ+147gF0
- 鞭楽器は終了だし、R化したら別ゲーって感じなんだけど
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/21 15:25 ID:TMQuCeKfO
- まあよっぽどROを終わらせたいらしいしいいんじゃないの
撤回までおとなしく休止した方がよさそうだ。
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/21 18:19 ID:RG4AFTG/0
- R化に絶望して引退・休止者続出
↓
収益が減ってる!テコ入れせねば!
↓
みなさまの期待に応えてR化を2ヶ月前倒ししました!
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/21 19:04 ID:N1/GiLkq0
- >>738
Rきたら終わると思っているという事は、今はそれよりマシだと思ってるんだよな?
なら休止しても損するだけじゃないか?
逆にいえば、今こそが現状の仕様で楽しめる最後の機会だぜ?
完全に引退するならまだしも、休止なんて微妙な考えしてるぐらいなら
むしろR来るまで現状の仕様で遊び倒す方が有意義だと思うが。
でRが実際クソだったらそこで引退、意外と良かったらそのまま継続。
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/23 08:23 ID:oxgMcyF5O
- こういうとこを読まない人等はそうしているな
アンケートの場所すら知らなかった
これだからサイレントマジョリティーは恐ろしい
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/23 21:28 ID:kd8fS+oj0
- 鳥がディレイ減少装備や詠唱速度減少装備をつけてブラギするとブラギにも減少効果載るの?
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/23 22:19 ID:ZpSHLUip0
- >>742
のらない
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/23 23:51 ID:OnSuvy5F0
- そんなことになると
「D服とWエキスパつけてない冠はカス」
とかいう風潮が出来て、うちの貧乏装備冠が涙目になるからダメ
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/24 00:21 ID:vGpkPuAm0
- >>742は生体移動狩りをニコ生でやっててその時の鳥がパレード付けててブラギにディレイカット装備が載るとか嘘吹き込まれてたな
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/24 01:10 ID:V1UyXpGO0
- ブラギ計算式見るとわかるが
ブラギスキルLvと練習LvとInt,Dexのみで決まる
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/24 18:03 ID:31JYLEhmO
- アンケの存在すっかり忘れてたわ…
これでArVやスクリーム、踊りに固定詠唱付いたら舞\(^O^)/オワタ
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/24 18:47 ID:BJX5PhDG0
- バルカンに固定詠唱ついたらガチで終わる
一応アンケ出しておいたけど
ジプ冠視点で出した人少なそうだな〜・・・
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/24 18:53 ID:MlqCNz/i0
- ジプ視点で出したよ
でも、そもそもメインで育てているプレイヤーの絶対数が少ない気がする…
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/24 19:05 ID:H9ytOQmf0
- MSぐらい連射させてくれよと思うD>A冠
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/24 19:52 ID:CI8cEKV60
- 私も冠ジプ視点で出したよ。
ついでにArVの固定モーションディレイ(?)止めてって書いといた。
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/24 20:42 ID:DN09uTD70
- 固定モーションディレイなしはないわ〜
あの固定ディレイなくなったら
1200%、遠距離、無詠唱可能、ディレイ軽減可能、必要ステほぼDexのみ、属性自由だぞ?
どんだけ厨技だよ
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/24 20:49 ID:CI8cEKV60
- ああ、ごめん。固定を廃止じゃなくてステ依存にしてという意味。
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/24 20:51 ID:CI8cEKV60
- また間違った。
ディレイを廃止じゃなくて「固定を止めてステ依存に」だ。
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/25 01:01 ID:+woSGvN70
- いまASPD190固定で9回振るのを、ASPD依存にしろということか
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/25 01:38 ID:lJVNzeW00
- そんなこと言い出したら癌が斜め上で
固定ディレイはなくしたので代わり固定詠唱をつけさせて頂きました!とかやり出すぞw
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/25 01:38 ID:kKI+d6vG0
- 専用にモーション組んでASPDから別計算の特殊ディレイつければあるいは
っていうか魂SBみたいにしてくれるだけでいいよ
DEXカンスト、AGI初期値の時現行のディレイぐらいになるようにしてさ
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/25 07:56 ID:pq3e6htqO
- 固定詠唱がついたところでDex>Agi>Intなオレにはスキがなかった
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/25 10:48 ID:E/24SZeHO
- 上に同じく
錘の鞭でCA→DSより上に行けそうだなw
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/25 23:56 ID:uzPafNO/0
- 固定詠唱だのモーションディレイだの
どうせみんな弓になるから関係ないぜ
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/25 23:59 ID:n8xNy8Jn0
- ただ弓は糞弱くなるけどなw
それでも弓を使うしかない
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/26 02:19 ID:6iXwUTXT0
- 砂も持ってる人は弓いっぱいもってそうでうらめしやー
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/26 03:34 ID:3grup6ox0
- 弓あるけどほとんどコンポジだよ!サクライJ仕様のままだと終わるよ!
まあカッキュンもアバも大差ないんですけどね…
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/26 06:13 ID:31+7/FhaO
- オレはあの弓スキルが実戦向きには見えないんだよなぁ
実際にやってみないとわからないけど1hで矢筒10個ぐらいは消費しそうだ…
もしメインで使うなら荷物持ちが必要?
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/26 08:55 ID:dapHPfBW0
- >>764
矢20本程度ならガンスリでデスペラフルバしてるのとさほど変わらんさ
矢作成あるし。
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/26 18:23 ID:31+7/FhaO
- ふむ…なるほどな
だがPTになった場合、ブラギ切ってまでやるべきものかねぇ…
ブラギもやるということは楽器を持ち歩くと言う事だよね?
そうすると余計重量が…
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/26 18:49 ID:NUeqb31J0
- Str振っちゃえばいいんじゃね?
3次になれば多少Strに振る余裕も出来ると勝手に思ってるが
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/26 18:54 ID:BgM6OApL0
- そもそもミンストレル/ワンダラーに
火力を期待するような状態にはならないと予想している
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/26 18:58 ID:4DjQHi7u0
- それでも火力になりたいのが元バルカン厨のミンストレル、ワンダラー
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/27 01:27 ID:wM9d4Qwl0
- バルカン厨バルカン厨と言いますが、三次になってもブラギするだけのお仕事…ってのもナンだなぁ
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/27 01:39 ID:0oNBEYtM0
- 優秀な支援なんだしブラギでハッスルする火力職を見るのも楽しいよ
ミンストレル・ワンダラーの略称はどうなるんだろうね
ミン/ワンになるのかな?
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/27 02:16 ID:p0iShpgf0
- ワンダラー→1ドル→$
イビルドルイドと被るか・・・
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/27 03:26 ID:HsPKWmjK0
- ミンスとワンダの大冒険
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/27 05:01 ID:uWz3/XrV0
- ブラギ一つとっても出す位置、敵の量にタイミングと奥が深いが
ブラギするだけと言ってるやつはちゃんとそこを極めているのか?
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/27 08:55 ID:Qjt/Y1Sw0
- 極めてないんじゃねーの
極めてしまえば楽になるけど、それまでは地味に難しいかな
ただ、適当にやってもPTMのストレスが溜まるだけでPT壊滅にはあんまならないしなー
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/27 10:16 ID:41Vvl2aA0
- 初めて冠で棚に行った時にブラギの難しさを痛感しました
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/27 10:39 ID:blsyEDmb0
- ブラキやるならWizプリやったあとのほうがよりブラキのことを理解できそうな気がするよ
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/27 12:12 ID:2NA9/BHM0
- イビルドルイド→j
ワンダラー→弗
ミンストレル→民主
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/27 12:39 ID:JpMhuEbe0
- ジプが舞なんだからワンダは占でいいんじゃね
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/27 13:31 ID:Mg5DPrah0
- 巨像で
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/27 14:15 ID:KLnx4NMd0
- アーチャー♀→アチャ子
ワンダラー→わん子→犬
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/27 16:29 ID:KsxS7RfD0
- 湾
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/27 17:22 ID:sR+/AtdG0
- >>775
お前に俺の何が分かるんだw
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/27 17:23 ID:sR+/AtdG0
- ID変わってた
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/27 17:44 ID:/NcJP3CDO
- 棚のブラギは前衛の近くに出すとGXでタゲのリセットされた執行が後衛に流れてきてグダるよね
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/27 18:45 ID:WiuKBP0n0
- ブラギの位置は置いといて
執行が後ろに流れるのは別に普通なんだよな
いくらSWしても逃げ回るアホのせいでグダる
あれマジで何とかならんか
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/28 03:57 ID:4yFosw1N0
- 棚のブラギ位置は砂の気分次第で変わるからなあ横から♯打てるように置いても縦から打とうとする砂にあわせないといけないし
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/28 08:29 ID:ZTuDTP+kO
- 棚のブラギって基本的に壁沿いに#撃てる場所がいいんだよね?
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/28 08:59 ID:ssAiGO0N0
- #の効果範囲に壁があったら不発すると思っとけばいい
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/28 21:14 ID:jFFTXUZC0
- 暇防衛のブラギ係〜♪
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/28 21:28 ID:DGPO7HRz0
- この時間は3分に一回アンコールと4分に1回集中力向上だしなw
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/29 00:58 ID:EwvxuWus0
- 和んだw
集中とアンコールだとブラギか
自分は防衛時ロキ、攻め時叫んでる感じ
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/29 04:45 ID:QKdFDiBI0
- 夕陽とブラギかけると、チートの疑いが出るほど早くSpP撃てるのが好き。
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/29 17:02 ID:LS9jitg30
- MSTAってアロカンを超えるほどのダメージソースになりますか?
装備
+10DBlDBdバイオリン
+6船長とパイプセット
ニンブル指
サイン
ジルタスガード
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/29 17:11 ID:0WYzh7nz0
- >>794
単純なダメージ比較か時間当たりのダメージ比較かわからないと答えられない
MSTAの威力のみをあげるのはほとんどないので
単純なダメージならばArV>MSTA
モーションディレイを考慮にいれてダメージ効率を考えると
1200%と260%*nの比較なので連射速度次第
純粋に火力を出したいだけなら実はDSのほうが強いことも多い
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/29 18:11 ID:ckoUdDR20
- ttp://www.ragnarokonline.jp/news/information/notice/item/13769
>活かしたほうがイカすと思うぜ!
>活かしたほうがイカすと思うぜ!
>活かしたほうがイカすと思うぜ!
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/29 18:24 ID:3fR1eW5o0
- 大事なことなので3(ry
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/29 18:54 ID:J2Tx6DT/0
- 単純な威力ではArVの圧勝なのでその点は省略して時間ダメージのみについて
MSTAのダメージを上げる変更のほぼ全てでArVのダメージも上昇するので
知る限り唯一の違いであるジルタス盾(以下汁盾)の有無のみ提示する
まずASPDが要る
キャンセルについては省略
MSTAがArVを時間ダメージで上回るにはArV一発打ち終えるまでに
汁盾無しで1200%÷260%)≒約4.6発
汁盾有りで1200%÷(260*1.1)%≒約4.2発
のMSTAを打ち込む必要がある
>>170辺りを見てASPDとArVの攻撃間隔の関係を見れば分かるが
おおよそ2秒強でArVが連射できる
ArVの攻撃間隔を2.4秒とすると必要な攻撃間隔は
汁盾無しで2.4秒÷約4.6発=0.52秒(=ASPD174)
汁盾有りで2.4秒÷約4.2発=0.572秒(≒ASPD171.4)
となる
約2.4秒というのは>>170によれはASPD161.7の時のASPDであること等からも分かるように
ArVにMSTAで時間ダメージで張り合うにはよりASPDが必要になるといえるだろう
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/29 20:41 ID:OPpHcNwe0
- まぁ無詠唱ならAspd180辺りから逆転しだすなぁというのが体感的な感じ
しかし純粋に火力としてMSTAを使うことは少ないかな
冠が主火力になるようなケースならArVがLAの乗り易さ、矢の消費量、消費SPで圧勝だし
他が火力ならそれこそ冠の火力なんて誤差だしね
ただMSTAのいいところは演奏を出しながら撃てるとこだし
高Aspdだとディレイも少ないから移動中についてくるバンシーを殲滅とかなかなか面白い
ケースバイケースでArVと打ち分けられると便利
低Aspdでもあえて詠唱を残してキャンセルで撃ちまくることも出来る
Dex140超えるとかなり難しいけどうまくすればAspd180並みの連射もいけるよ
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/29 20:59 ID:49Nld2g10
- 過去にMSキャンセル動画をうpした者です。
単発と秒間の威力については>>798氏、>>799氏が言う通りです。
何が一番強いより、MSもArVもそれぞれの特性を理解した上で、
敵に合わせた戦い方が一番いいです。
HPが多い敵だけどLA入れば1撃ならArVがいいです。
ArVで倒せるけどもオーバーキルするならMSの方がよい時もあります。
敵が沢山湧いてArVでは時間が掛かる時なんかは、MS連射の方がすごく早いです。
結論としてはどちらも有効的な攻撃です。
あんまり参考にならず、すみません。
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/29 21:17 ID:J2Tx6DT/0
- それなりにASPDあれば念MSTAでモロク精霊型を完封できたりもするぞ
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/29 21:25 ID:Py//Qqbm0
- 殴り型にアメ来ないかな〜。
せめて属性カタールや属性本みたいに属性楽器鞭にs付けてほしい。
属性弓だってあるんだし。
ArVとMSTAは元々矢の属性乗るんだからスキルバランスはそんなに崩れないだろうし
殴り型はPTでおよびかからないんだからもうすこしソロ性能上がったっていいと思うんだが。
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/30 00:00 ID:jgUG2JbA0
- MSTA強いんだけど地味なんだよなぁ
バルカン1確とかDS連射みたいな爽快感が足りない
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/30 00:04 ID:uAfMirT70
- 無詠唱になるとマジで何のエフェクトもないしな
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/30 02:03 ID:ABzFw/6Z0
- 殴り型にはグロリアス楽器と鞭が来るではないか
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/30 08:02 ID:PODOOLOU0
- 鞭なのにアメとはこれいかに
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/30 13:37 ID:1kb4sSXOO
- きっとアメの先に鞭がついてるに違いない
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/30 13:58 ID:wvn/xciu0
- ドラクエみたいにムチを範囲攻撃にしよう
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/30 20:49 ID:ZnDMMS+5O
- ただし分散スプラッシュ
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/30 22:02 ID:10I2jh+o0
- >>807
鞭の先にアメなんじゃ・・・
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/31 14:18 ID:vurINZa9O
- >>810
鞭の先にアメつけたらアメが鈍器扱いになるだろうに…
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/31 15:03 ID:+8IG26Jl0
- いいえ、錘の鞭です
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/31 20:15 ID:RJEzi/J9O
- アロカンでぐぐったらこのスレとガンスリスレしかなかったw
- 814 名前:794 投稿日:10/04/01 12:24 ID:+TEQBVnB0
- レスが遅くなってしまいましたが794です。
MSTAの回答ありがとうございました。
アロカンでオーバーキルになる相手に使う程度で良さそうですね…
>>813
たぶんそのガンスリの書き込み俺
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/03 21:18 ID:hybq7dOWO
- 今日は雷鳥祭の日ですよー。
最近、宣伝見ないけど皆さんの鯖では開催されていますか?
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/03 23:18 ID:k//tjP5N0
- そんなことよりきいてくれよ。
おれ、ジプシーのことは舞だとダンサーっぽいから占で略してたんだ。
もちろんクラウンは冠で略してたんだけど…
おれは「しむかっぷ」で変換しておどろいたんだぜ…
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/04 10:10 ID:kBIsIItG0
- しむかっぷは日本で一番寒くなる村だから
ニュースとか見てれば割と出てくる地名らしいぞ
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/04 10:25 ID:ur17P1E/0
- 占冠は村なのに特急が停車するんだぞ。
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/04 11:13 ID:D0+DjWo/0
- 風、火、地特化はあまり無いんだけど
クワドロプルサハリックロープ(水特化)だけはよく露天で見る謎
なんで。
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/04 13:21 ID:tdhDwqFI0
- 赤蝙蝠が100k程度だった頃に作られたやつじゃない?
レア含めた金銭狩場にお邪魔MOBとしてどこにでもいたし。
最初の一本として作った人は結構いるとおもう。
で、いまだとオットーぐらいしかソロで使う場所がないから出てくる。
モスコは中型のほうがいいし。
ゴラなんかはもっと安くなったこともあるけど
当時に美味い風MOBはパンクぐらいしかいなかったからあまり作られてない。
城用に対禿武器が作られたぐらいかな。
いまは調印があるからなんとなく手放さない。
バドンは500kぐらいまでしか下がったことないのと
SD、T火山がまだあるから出てこない。
と推測してみた。
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/04 17:56 ID:6Zb+wDba0
- バイオリンでなら水特化作ったなぁ
伊豆5で1確狩りしたくて作ったけど、3回くらいしか行かずに倉庫の肥やしへ
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/05 17:24 ID:Kj7MBCEDO
- ピンギ一確ホド一確用に中型琵琶つくったけど名無しバンシーにしか使ってないな
闇2悪魔2+10バイオリンも露店で安く買ったけど未だに未稼働…
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/06 16:44 ID:2Lr5bj1Y0
- グロリアスギター[0] 【系列】 楽器 【攻撃】 50 【精錬】 可
【スロット】 なし 【装備レベル制限】 80 【武器レベル】 4 【破損】 しない 【重量】 0
【特殊効果】人間形モンスターに与える物理ダメージ + 40%。
精錬値が 5以上の時
人間形モンスターに与える物理ダメージ + 30%。人間形モンスターの防御力 10%無視。
精錬値が 7以上の時
人間形モンスターに与える物理ダメージ + 30%。人間形モンスターの防御力 15%無視。 [虐殺]Lv 1。
精錬値が 9以上の時
スキル[アローバルカン] 使用時、一定確率でオートスペル [運命のタロットカード] Lv 5発動。
【装備】バード系
これどうなんだろう・・・
+5の時点で+70%&防御10%無視か
Atkはバイオリンと一緒だし、+7までカンカンしないと人特化バイオリンと差がなさそうだな
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/06 20:30 ID:jdodhTdY0
- アヌビスがMSで1確にでもなるなら+7でもがんばる価値もあるかもしれんが…
現時点ではGvやるひとでさえコストパフォーマンスわるすぎで眼中ないんじゃね。
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/07 08:46 ID:DzyNpGKJO
- >>823
重量0ステ補正0ゴレム刺しのくそ高いサブ武器
というのが自分の認識
作成するならもっと他の武器にするわ
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/07 10:32 ID:Amo64fTe0
- 1つ作るのでさえ、100M超える勢いなのに、最低でも+7とか
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/07 10:43 ID:kYi/3/Ur0
- 精錬値が+9以上の時タロット使用時にコーマの確率が大幅に増加とかだったら作りたかった
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/07 11:36 ID:6lYtt5+ZO
- +7TBlチェロあればアヌ狩るには充分
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/07 13:41 ID:hpBLZg/E0
- ダメージが上がってもGVじゃ楽器の攻撃はダメージソースにならないんだが
狩り用にしてもPTだと火力役じゃないので
ソロ用の武器になるのか…?
俺も今までの武器でいいわ
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/07 14:12 ID:bTvo1mG30
- 何言ってんだよ!
ゴーレム刺さなくて済むんだぜ!?
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/07 14:34 ID:hpBLZg/E0
- TVSバイオリンはあるけど
重量0だし壊れないならETにいいね!(ETで壊れたことないけどw)
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/07 15:21 ID:kQ16uwGQ0
- あの鞭と楽器の効果考えた奴絶対にPvやGvした事ないよな。
あんな糞性能で誰が作ると思ってんだよ…
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/07 16:15 ID:sbud8Lcz0
- つっても強すぎたら強すぎたで既存装備の価値がどうこう言って暴れるくせにw
今回の装備は性能と比べて作成難度が高すぎただけだろ
過剰前提なのに一般人じゃ1年に1個作れるかどうかっていうバランスがおかしすぎ
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/07 16:20 ID:BpFYp8VI0
- 雷鳥の対人武器で既存装備が脅かされて困るモノってあったっけ?
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/07 19:34 ID:7fo0XSwx0
- とりあえずGVなら壊れなきゃなんでもいいな
PVはわからない
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/08 00:21 ID:ioVJpMDVO
- 軽いのと壊れないのが利点だな
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/08 18:27 ID:grHHYdgV0
- GvやET、蜃気楼だと重量0は地味に回復財積めていいと思うなぁ
そのためにコイン集める気はないんだけどねw
そんな私はソリッドベースギター愛用者
重量が地味にきついけど青春時代にリアルで使ってた思い出を奏でてます
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/08 22:34 ID:AA7PYfx+0
- なにこれコスパひどすぎるだろw
+9とか1G超えるんじゃないの
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/09 00:09 ID:Q14vIhGM0
- そもそもパフォーマンスが悪すぎる。
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/09 01:09 ID:n0evVLm60
- 性能コスパともに最悪というRO史上稀に見る糞さ加減だからなw
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/09 02:04 ID:KYTN5GKD0
- お前ら雷鳥やってて良かったと感じるのはどんな時だ?
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/09 02:24 ID:8WOF0UYT0
- D>A冠なので魂夕陽とゴスペルATK二倍でスーパーMSタイムが始まった時
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/09 02:34 ID:GUDH7XbW0
- ホドレムリンからcが出た時
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/09 02:41 ID:elNLIDQw0
- ソロに幸せを感じるのかよw
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/09 12:02 ID:3P366no2O
- ソロステも結構居るみたいだし敷居の低いホド一確狩りをしてる占は多いんじゃないか?
餅パイ代より経験値、分け前優先の鯖だと特に
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/09 12:43 ID:ZAARSHjXO
- 占だけでなく冠もホド一確狩りするぜ!
個人的にはコア4とかHIT上昇装備が増えてきたから、そろそろ禿一確狩りを狙おうかと思ってるがな
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/09 13:36 ID:UPx0CaiZ0
- 殴り冠だが、PD4、ゲフェニア、名無し、異世界でソロしてる時が幸せ。
道中、AGIってだけで狩場にいるだけで迷惑とか、冠は臨時いってろ。狩場に来るなとか、
散々な目に何度も遭ったが、念願の高LvDにソロできるまでに成長した。
今では、散々バカにした連中を尻目に隣でソロおいしいです^q^と見せ付けるのが日課。
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/09 13:45 ID:0Q8a3FOF0
- シミュで計算したらホド一確の敷居がえらく高かったぞ
どういう装備とステでいけるんだ?
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/09 13:56 ID:D91Fj4uY0
- グロリアス+8で魂状態くらいほしい。
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/09 14:09 ID:F+a802Yc0
- ホド一確のために悪魔女王鞭作った
これ+ゼロム指貫でDEX150にしていけた
もっと安い装備でも済むと思うけど後悔はしてない
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/09 14:21 ID:0Q8a3FOF0
- >>849-850
俺とお前らじゃ随分敷居の高さが違うことを思い知らされたorz
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/09 14:35 ID:A3BxiEKU0
- DEX150確保しさえすれば武器は高いS2じゃなくていい
あとはボルセ 船長セット フリスト帽 ギャング 女神あたりから1-2個つければいいだけ
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/09 15:10 ID:hqYYwaMq0
- 錘つかうと楽に行けるぜ
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/09 15:38 ID:1u8xBrmEO
- やっとジプになったんですがダンサー時代PD臨時しかいってなかったため装備がまったく揃ってないのですが、ジプでこれあればいいという装備はなんでしょうか?ステはD>V=I予定です。
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/09 16:04 ID:iEAj++EgO
- >>854
PT狩りなら、SP増強装備。
闇・火D服、ミス冠、アリゲDR×2、バリ靴、レイド焔orレイドD肩。
盾は狭間とか上級狩場じゃないなら、ホドで十分。
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/09 16:11 ID:OLwZ6VBc0
- >>854
バルカン撃ちたいだろうからサイズ女王の鞭とかあればいいんじゃないかな?
そもそもジプになってもPT需要あんまないから、アビスペア用とかに竜装備でも作ったほうがいい
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/09 17:00 ID:gt8kfugpO
- >>851
楽器と鞭のサイズ補正の差を調べるといい
楽器ならもう少し敷居低い
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/09 17:13 ID:FBZhH6bH0
- 冠ならDex150、+5T闇チェロ、+4船長セットでホド1確
おそらくこの組み合わせが一番安くあがるんじゃないかな
ソロでDex150が厳しいと思うかも知れないが
チェロでDex+3されるし、最近はサラダが安定供給されるようになったから常時Dex+5も安価で可能
割といけるもんだよ
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/09 17:33 ID:3P366no2O
- ホドc一枚で支度金がペイできるのはかなり敷居が低いよな
たまにシーカーが居るから風レジも忘れずに
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/09 18:41 ID:hqYYwaMq0
- 仕方ないとあきらめるもよし
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/09 19:23 ID:GkRlWRTT0
- なんで今頃ホードが話題に?と思ったら違うのね
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/09 21:15 ID:Dd9tj1XN0
- >>860
諦めるなよ!!
諦めるなお前!!
どうしてやめるんだ!!
そこで!!
もう少し頑張ってみろよ!!
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/10 01:05 ID:xkTyux9l0
- 風D服作れば解決さ
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/10 05:29 ID:UPGFiaiv0
- >>860
もしかして「シーカーたない」とひっかけたギャグじゃないよな?
いや、念のためだ…
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/10 11:26 ID:9ArDyBaw0
- ばかたれ
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/10 12:37 ID:DdDG+Xr90
- いや、決してばかたれではない
鳥の魂を地で行くと考えれば(ry
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/11 07:42 ID:bc2jiNMOO
- そんなソウルリンク要りません。
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/11 22:09 ID:OI32GC9WO
- スノウアーArV1確とかしてみたいもんだがなぁ…。
たぶん、鉄球やDex+10料理が必要そうだw
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/12 00:03 ID:2AY+YJ5m0
- ブレスはあり?
鉄球と料理なしでぎりぎりいけるが投資面ではあまり変わらない気がした
http://roratorio.2-d.jp/ro/main/calcx.html?caFbLbdababbFbLaOabkpagclkavaEamamulgf6aaaaaau
bhNomaanaeWc7fehUlHaafIh4fIh4eeeaaekkkkbkkaaaaaaeSkaaahuaaaaHaaaR
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/12 00:04 ID:2AY+YJ5m0
- h抜くの忘れてたごめん
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/12 00:05 ID:JU5c7aiT0
- えっち
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/12 01:17 ID:WbBC1Z0z0
- VITってやっぱり補正込みで100超えるようにすべきなんだろうか
無詠唱ArVやってみたいのでDEXカンストしちゃいたいがそうなると狭間とかが大変そうで・・・
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/12 04:54 ID:c6aumMO/0
- あちこちをステPU装備(矢リンゴとかニングロとか)にするならともかく、
実用的な狭間用装備でINT100-VIT100-DEX150をシミュったら
めっちゃくちゃ敷居高くて挫折しかけたなぁ。
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/12 13:57 ID:lMpOn+bw0
- あぁただD150IV100にするだけならステUP装備と料理でいけそうだけど
狩り場によって変えることを考えると…俺は諦めた
上級狩り場といってもBOSSやGVをしないならIV100はあった方がいい、で必須でもない
ペアとかも考慮し(サブ)火力で楽しみたいならD150あった方がいい
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/12 14:03 ID:WbBC1Z0z0
- 俺は冠なんだがI100って舞のS4U用じゃなくて冠でも必要?
補正込みIINT60でSG、NT70で砂のFAが無ディレイになるって聞いたからそれでいいかなと思ってるんだが
それとも対睡眠用かしら?
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/12 14:07 ID:lvac7DnB0
- むしろ舞の方がInt100の人少ないと思う
舞はAspd伸ばす型の方が流行で、Int高いのは昔のロキステ
冠のIntは常に議論になるから、過去スレをざっと検索するといい
昔はInt60でいいという風潮があったけど、最近は70↑、80↑を
推奨する意見が多い
中には100必須という人もいるけど、多数派ではないので
他ステを圧迫しないレベルで、適当に決めちゃっていいと思う
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/12 14:13 ID:WbBC1Z0z0
- >>876
即レスthx
また時間あるときにログ漁ってみるよ
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/12 14:15 ID:hCco8ETP0
- 100でも足りないと思うことがある。
でもまぁD服でディレイ0ぴったりになるから100がいいよ。
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/12 16:06 ID:LOftqbm50
- ブラギさえ出てればOKって状況ならINTの値なんて問われたことない。
@は本人の納得と自己満足の世界。
INTもVITもDEXもLvもJOBもあったほうがいいが
「ブラギさえ出てればOK」これが現実。
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/12 16:22 ID:Jc68+HVf0
- ディレイ0をありがたがる奴はASPDも提示しろ
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/12 17:26 ID:KoInpqXr0
- >>880
ASPD190のSBRです^q^
満足できるブラギがつかまらないんで自分で作った。
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/12 17:39 ID:Yy7Mr//q0
- INT70台で文句言われたことならあるな
WIZ様のご機嫌取りのために鳥作ったわけじゃないから速攻抜けたが
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/12 17:48 ID:Jc68+HVf0
- >>881
ならば良しッッッ!
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/12 21:18 ID:JRYysH610
- >>舞はAspd伸ばす型の方が流行
ってのはA-VのGv叫び用じゃなくって?
ハイアチャ育成中で臨時とかは諦める覚悟で転生前と同じD-Aでいこうとおもってる。
狩用でもD>V=Iぐらいの人が多そうだとおもってたんだけど。
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/12 21:35 ID:FcjBIBy80
- >>875
105だと喜ぶ職がいたりする
砂だと砂服があるからそれほどディレイ気にしないが
それは砂服のディレイカット+CriUpが超性能なだけで
他の職で連打する場合はやはり足りない
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/12 22:50 ID:XfTsTIjo0
- >>885
具体的にどういうステのどの職業?
INT105ってINT100と比べたらディレカット1%しか変わらないから
1%で喜ぶならD服やエキスパリングを自力で装備した方がいいように思う
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/12 22:56 ID:FcjBIBy80
- >>886
いや、60と105の話
100と105ではほぼわからないと思うよ
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/12 23:30 ID:Jc68+HVf0
- だからどの職なんだw
教授辺りかとは思う
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/12 23:30 ID:XfTsTIjo0
- >>887
ごめん、Int60と比べてもなんで105という数字なのかわからない(100でもD服でディレイ0に出来るしね)
ブラギのInt論争は果てしないから、自分のキャラがたまたま105なのか
理由があって105なのか書いて欲しい。個人的にInt100以上あげるぐらいなら
D服やエキスパリング装備した方がキリがいいと思うしね
>>875
>補正込みIINT60でSG、NT70で砂のFAが無ディレイになるって聞いたから
ディレイ0じゃなくて、ディレイ0になってもASPDが遅いとモーションが追いつかないって意味かな
>>880-881はそういうやりとり
「理論上」は
ASPD190だと1秒間に5回攻撃できて
ディレイ0だと無詠唱のスキルが秒間5回出来る
最近のGVジプシーはA=Vとか言われてるのは、Int100のブラギ用意して
D服着てASPD増加装備でスクリームの密度を上げたりしてる……Chaosだけど実際には見ないけどね
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/12 23:58 ID:Lvae4nEpO
- 結局妄想なのかよ!
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/13 00:14 ID:xmcywas00
- このスレの99%は妄想で出来ています
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/13 00:23 ID:hZ8BOY9k0
- 重すぎてASPDが生かせないって言いたいんじゃないか?
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/13 02:18 ID:Id998aVAO
- A=Vジプシーは前どこかのスレにGv動画があったのを見たんだが
何から何まで世界が違ったわ、探して見たが失念悪い
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/13 03:08 ID:lpS8DiRg0
- 古鯖のSEだと重くてASPD190の通りには叫べないな
FEなら割といける
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/13 09:42 ID:RPWFlgBM0
- 理論上は10回/秒叫べるんじゃなかったっけか
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/13 11:04 ID:fXI4CFZI0
- 叫べねーよ
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/13 12:40 ID:UnEWI2CJ0
- まぁいくら叫ぶ回数が増えたところで、対策してる層はピヨらんし、
対策もしていないような雑魚はそんなに回数に拘らなくてもピヨる。
結局舞の自己満足でしかない。
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/13 13:31 ID:mAjDEYq90
- 逆に対策しなければいけないという思考に持ってかせる事でアドバンテージを得ている
と、考えることもできるけどな。
少なくとも他職等でもSE用のステが生まれてるから無価値とは思わないな
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/13 14:21 ID:+YpLhwTbO
- スタン対策なんてGv初期からあったろうに
今だとDバジV鎧で簡単に達成されるしな
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/13 14:59 ID:fXI4CFZI0
- AVスクリいたらVit80でも動けないからなー
まぁ過疎鯖限定だが
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/13 15:23 ID:hZ8BOY9k0
- 最近叫んでもスタンしないのが多いから、
ASPD190の無詠唱タロットもいいかもと思い始めてきた。
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/13 17:23 ID:1W1FayWx0
- 対策してもV80程度で100%耐性ないとスクリーム5-6人いる大手相手だとかなりスタンする
防衛のスクリームは質より数
攻めだと敵LKのエッジBBに襲われるからBB避けれる高AGIの方が楽
敵前衛からするとタロットは嫌らしいが味方から見れば叫べよ…と言われる諸刃の剣
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/13 20:40 ID:tw6dst/DO
- 叫びのモーションディレイって攻撃時の半分じゃなかったのか
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/13 23:08 ID:A2LVVOXU0
- ジプが光ったんだけど、最後のステポイントはワンダラー用にとっておいた方がいいよね?
ちなみにD>V>Iのバルカン時々踊りの狩りステです
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/13 23:09 ID:yse2vucf0
- >>904
三次に転職した時点でステータスキャップが99→120に変わるため
ステータスリセットします、というのはほぼ確定かと
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/13 23:32 ID:wAElbow30
- いや、べつにステキャップかわったとしてもステリセは関係ないだろ。
延長線上なんだから。
現状ステリセ検討中。まだ明確にステリセしますという公知はない。
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/13 23:33 ID:CmoYSKG50
- >>893
zoomeでRO スキル名で検索したら動画たくさん出てくるだろ
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/13 23:48 ID:sBBQmG7U0
- >>904-906
3次でのステリセについて。
ガンホーカンファレンス2010発表内容 【1】
http://www.ragnarokonline.jp/news/information/notice/item/13652
3次職のレベル、ステータス
・BaseLv上限99→150へ拡張
・ステータス上限99→120へ拡張
※3次職転職時、ステータスリセットができるようにいたします。
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/14 00:33 ID:x4oEDtsD0
- もう公式で言い切ってるからね
今更撤回はさすがにないだろ
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/14 12:50 ID:Tsk/Pa920
- ArVって詠唱中の武器持ち替えまだ有効なんだな・・・
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/15 14:36 ID:iTVgjAqX0
- >>882
60だと結構分かるが問題はない、教HPに言われるならともかくWIZ相手ならDEX100以外はスルーで
WIZなら引っかかるから分かるけど100にしろとは言わないし、もし未転生ならVITなりDEXなりに振ったほうがいい
自分の鳥を装備変更でINT110料理込み120にしてるけど対身内砂特化&自己満足でしかないよ
臨時だと料理食えば教授には気づいてもらえるかな程度
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/15 16:15 ID:mCQnco7V0
- INT60だと、その臨時の間だけ何も言わず我慢して
次からは混ぜないようにするな。
どうせINT70か80くらいでひっかかりはなくなるんだし、
そのINT70-80ラインに乗るブラギが珍しいかっつーと
そういうわけでもないし。
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/15 17:48 ID:xu5T9Xrh0
- >>912
そのINT60ってのは素の値かそれともブレス装備補正込の値かどっちだ?
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/15 19:17 ID:VncwGvMQ0
- 素ステで語る事に何の意味があるのか
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/15 20:16 ID:mBKUBskE0
- >>911-912
拾う拾わないの話は他所でやりな
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/16 02:10 ID:wgh4Xg2k0
- 有益な議論だしここでいいと思うが、どうせ過疎なスレだし
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/16 02:37 ID:tTsqLFRE0
- 明確にここが違う、こういう点でInt60と70は区別できる、みたいなのがあるなら是非聞いてみたい
やっぱInt100じゃねえとwwwまじInt60とか糞だからwwwwwみたいなのはいらん
理由無しで、私教授だからわかる、Sbrだから(ryとかも聞き飽きた
こういう職だとブラギのIntいくつではこういう点で困る、みたいな話は有益だね
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/16 07:41 ID:Ghxh7lFK0
- アイシラ無詠唱有無は使い勝手が違うが
ディレイのほうはよほど悪くない限りちょっと不便かな?程度だろうから
好みで調整しろとしかいえないかと
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/16 07:41 ID:iKyFhNhz0
- 教授砂HP持ち+D服
INT50以下→教授で明らかに速度が落ちる、HPでも結構体感できる、砂は砂服必須
INT70くらい→HPでは大差ない、教授では動作が遅れる、砂でもある程度速度落ちる
INT90→砂教授でわずかに引っかかることがある
100→Sbrでモーションキャンセルできたりいろいろ便利
INT70以下ならわかる、90くらいあると職によっては違和感あるな程度
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/16 07:45 ID:Ghxh7lFK0
- 砂はPTだと砂服固定という認識なんだがどうなんだろう
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/16 07:45 ID:dFK0nLeg0
- 教授やスナとか他職やっていて鳥のINT低いと気付く事はあっても困る事はまずない
自分が鳥やっていてINT60程度でも
「鳥さんINT高いですね」って言われた事あるし
ブラギがあればステなんてどうでもいい
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/16 08:33 ID:Ipv6+Org0
- 高すぎると無駄になる事例もあるが現実的には高いに越したことはない
だが名無し辺りでWIZプリがINT60で狩りが成り立たないことはない
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/16 09:19 ID:dEuIE4/i0
- Int60だとWizでもだるいなと思うことはある
80・90くらいだと感じないので80あたりがWizの敷居じゃないかな
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/16 09:33 ID:FFcy4MiX0
- まぁあんまり低すぎると分るだろうけど
ある程度確保してたらこの鳥のINTの値はいくつだ!なんてわからんだろうな
名無しなんかだとINT60でもディレイという視点なら困らない(SPは別問題)
ただ練習やブラギを10取ってるか取ってないかは明確に分るがw
ただの予想だけど補正込みINT70-90の鳥が一番多いんじゃないかな
次がINT100↑、で70未満はそう多くないだろ
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/16 11:04 ID:f1GgULjaO
- 砂#に合わせた90(素75JOB補正5ブレス10)
D服無ディレイに合わせた100
この辺は多いと思う
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/16 11:12 ID:6E4/U05a0
- 俺TUEEEしたいWiz様が目くじらたてるんだよw
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/16 11:32 ID:OjR1q4NS0
- 速度増加POT使うプリ・教授が少なすぎて
高Intにした意味があったのかどうか最近よく分からなくなってきた
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/16 13:10 ID:nyFi29n30
- WIZがINT60でだるいと感じるってGv以外であるのか?
INT60でディレイ5秒のスキルのモーションディレイ=スキルディレイだし
MSを連射しない限りINT60で不足感じることなんて無いと思うんだが?
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/16 13:25 ID:QE0qTWtK0
- INT低くてストレス感じるのは教授だと思うんだが。
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/16 13:55 ID:dEuIE4/i0
- Wizで名無し行くと60だとマジで引っかかるわ
上で言ったように80くらいだとそんな感覚はないので
理論上どうなのかはあれだが60だと本当にちょっと詰まる
やりたいことがやれない
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/16 14:18 ID:nyFi29n30
- >>930
名無しでINT60で不足を感じるってのは自分の意識を変えたほうがいいんじゃまいか?
INT60でディレイがSGのディレイ5秒が1秒になるわけだが、
AMPの性能考えたら1秒以内に他の魔法を使うということは
SGの展開時間4.5秒あるうち1/4以下にしかAMPの効果が乗らなくなる訳で非常に効率が悪いわけだが
もちろん不測の事態があって急いでSW等が必要な場合もあるとは思うが
その辺りは極力支援さんにがんばって貰う方がいい気がするんだが
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/16 15:03 ID:5OCrmzMA0
- 初歩的な質問ですいません。テンプレで分からなかったので教えてください。
例えばバードでブラギして20秒ルール中にアサクロいれたら
どっちが適用されるんですか? 両方ですか?
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/16 15:07 ID:8wuplcMC0
- 両方
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/16 15:12 ID:5OCrmzMA0
- アリガトウゴザイマース
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/16 15:43 ID:GCz6sd0P0
- システム的に殊なステや装備がないと無ディレイにできないというならともかく、現実として普通の範疇の条件で無ディレイできちまうわけで、だったらint60に否定的な言葉が多いのは当然だろう。
int60で体感できるひっかかりが問題ないなら、int初期値でもSPさえもつなら問題ないよな。
つーかそもそもint60って数字からして、60でSG無ディレイになるという勘違いが最初なんだぜ。
その時点で無ディレイにできるラインって基準で考えてるんだから、前提(SG無ディレイになるint)が間違ってる事が分かった時点で改める方向として、
「無ディレイじゃなくても問題ない」じゃなく「基準intを60じゃなくもう少し上にしよう」となるのは当然。
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/16 15:49 ID:5GJwsXxY0
- たしかにそうだな。
SGで引っかかるくらい問題なならINT初期値だろうが魂ブラギだろうが構わんわけだ。
ブラギのINT値でラインひくなら、「このスキルのディレイが消える」ラインごとに引くべきだよな。
そう考えると60という数字は無いわ。
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/16 16:01 ID:IfazGdd30
- 教授がいてくれたらINT60でも十分SPが持つけれど教授がひっかかるというジレンマ
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/16 16:04 ID:5GJwsXxY0
- そこでS4Uですよ。
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/16 16:43 ID:nyFi29n30
- まぁ実際INT60だと他職は確実に引っかかるので60以上必要ってのは判るし、俺もINT60以上はあるから別に構わんのだが
必要性と妥当性を考えると名無しでならINT60が一つのラインだろ
ブラギ単独で完全無ディレイはINT150必要なわけで、これは流石に無理なので置いておくとして
無ディレイってのは実質「モーションディレイと同等になる」INTでいいんだよな?
>前提(SG無ディレイになるint)が間違ってる事が分かった時点で改める方向として、
狂気使ってINT75がラインとかって事ではなくて本当にINT60で足りてないのか?
理屈が判らんのだが
なんにせよGvでのメテオ用等の具体的に必要な場面があっての要求なら兎も角
単に無ディレイがいいってだけで要求するなら>>926だと思うんだが
参考意見
>>879-882
>>917-921
>>919はWIZ以外だし反対意見は>>912位か?
結局単発で明確な理由も無いのでなんとも言えん
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/16 16:50 ID:dEuIE4/i0
- 一例として二方面とかにわいたときとかな
事前仕込みAMPSG 即SG 即AMPSGとやるとどっちも殲滅できる
こういう状態のときInt60のディレイだと本当にやりづらいんだわ
AMPSG中プリがたかられてて鳥にもくっついたってときに手が空いてるWizでSWなりFWするとか
あるわけでまあ体感で申し訳ないが60では無理ってほどではないんだが
引っ掛かる感じはのこるんだよな
ま、60でもちょっと気になるってな程度なんでいいっちゃいいけども
名無しWizの観点からすると80は欲しいってだけ
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/16 17:36 ID:9MxhAckDO
- 鳥のintが低いからディレイが気になる?
Dローブとか装備すればいいと思うよ
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/16 19:11 ID:c2hdhWWx0
- 鳥がステータスふればいいだけなのに、なんでZenyださなきゃいけないんだよ。
鳥が歩きブラギしなきゃいいだけなのに、なんで高スペックPCにしなきゃいけないんだよ。
鳥って不遇だなぁ…
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/16 19:34 ID:nyFi29n30
- >>940
どういう状況で必要かよりも
>狂気使ってINT75がラインとかって事ではなくて本当にINT60で足りてないのか?
>理屈が判らんのだが
この部分への回答が一番欲しかったんだけど
モーションキャンセル無し速ポを食って無い状況では
計算上モーションディレイを越えるスキルディレイは発生し得ないから勘違いではないのかって言いたかったんだよ
ちなみにINT80ってSG2ヒットする前にスキル使わない限り必要ないレベルだよ
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/16 21:05 ID:uGrKQEFA0
- 3次になれば
素120+ブレス10+料理10=140
残り10をJOB補正と装備で補えば、いつでも誰でも無ディレイだな
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/16 21:10 ID:c2hdhWWx0
- どうなるかわからない固定詠唱がきたら、結局ディレイ0に意味がなくなるかもだけどな。
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/17 00:09 ID:w4C7AghE0
- くじのD賞にS女王来たから大量産出に期待
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/17 00:16 ID:S+l/asWA0
- 「本当にやりづらいんだわ」「でもちょっと気になるってな程度なんでいいっちゃいいけども」
どっちやねんw
素WIZで身内名無し狩りしてた時、鳥のINTが込み60台だったんだけども
ちょっと引っかかるなーて感じだったな
素WIZだからディレイ0だとひゃっはーしてたかもしれない
HWになったらAMPSGの直後になんか出すことは無くなったなー
組んだHWがネクロ相手でもAMPSG→JTJT(ryだった時で言っても直らなかった場合は
極力HWだけブラギに入れないようにしたことならある
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/17 03:26 ID:ksIG2c780
- >>946
毎日監獄に通って集め続けた俺涙目・・・
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/17 10:44 ID:SR1RipKF0
- >>939
>無ディレイってのは実質「モーションディレイと同等になる」INTでいいんだよな?
よくない
スキル使用後ディレイ終了後から先行入力受付なので
=の場合は次のスキル発動までに「モーションディレイ+スキル入力」の時間がかかる
スキル仕様後ディレイが短ければモーションディレイ中入力することで
「モーションディレイ直後」に次のスキルが発動する
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/17 15:17 ID:Sfnb4YF+0
- つまりプリのHLみたいに、
詠唱中の先行入力でスキルだせるようになるブラギじゃなきゃヤダヤダ
ってことか
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/17 16:14 ID:f+Y9p2yz0
- INT60はソロステでブラギをする最低ライン、ブラギ特化なら常時100目指すでいいじゃない
とりあえす支援有り、料理無しでDEXVITINT100、武器はハープでINT補正(ファブルのがステポイント節約できるけど持ち替えてMHP減少するのでハープ)
http://roratorio.2-d.jp/ro/main/calcx.html?caEbLbiababbKa5bvabaoaaciaaaaaaaaae5aaaaaaaaacsaad5aaeueFaafbaafhaafqaafqaaaaaaaekkkjbkaaaaaaaaabaaaaaaaaaHaaaa
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/17 17:11 ID:u06e27I00
- ソリッドDドロチェロとかのがよくね
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/17 17:27 ID:Ot4UQx8Y0
- ドロセラ挿してどうすんだと思ったら
ドロップスだった
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/17 19:15 ID:17+BLvRQ0
- 現実問題詠唱中の先行入力受け付けるブラギだと快適度違うからな
SBRとかスナシャツなしFAならともかく、SG向けなら特殊装備不要で一般的で現実的なステで達成できるんだから、他職(HW)が求めるのは当然そっち。
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/17 19:59 ID:tLFs5j/k0
- 一般的というか今となっては高級装備ですらないD服使うだけで
それ以上の事をを簡単にできるんだから他職(HW以外)が求めるのは当然そっち。
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/17 22:03 ID:f+Y9p2yz0
- >>952
チェロはノックバックあるので、MSでの共闘の邪魔になるので外した
DEX1さげてソリッドとドロップス挿してもいいかもね
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/18 00:17 ID:3fdsY7zR0
- なあスタン中に睡眠かけるとスタンとける?
睡眠中にスタンかかると睡眠とける?
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/18 00:30 ID:qtCrIPp/O
- スタン最優先じゃなかった?
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/18 00:44 ID:R5AxG/5b0
- 睡眠中にスタンもかからなければスタン中に睡眠もかからないんじゃないの?よくしらないけど
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/18 01:14 ID:mrJX1zql0
- 流石に「俺の冠のステ削りたいからお前らD装備つけろよ」とは言えないな。
TU-KAそんな発言したらブラックリスト入り請け合い。
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/18 01:17 ID:jXetKwWE0
- まぁそこそこ前に作った鳥ならたいてい素INT60の補正込み75↑はあるんじゃね
名無しに行けばSPきついから80↑にする人もでてくるだろうね
ただ名無しきてある程度時間たつまでは込みINT60で作る人いただろうし
SG火力狩場だったら大した問題もないし
こうじゃないといけない!ってことでもないんじゃねーの
どこから見ても完璧なステ振りがあればみんなそれ選ぶだろうが
完璧なステなんてないから色んな型があるし、時代によっても変わってた
昔はプリは低〜中INTが多かったけど今は高INTも珍しくないし
だからといって外れ呼ばわりもないだろ
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/18 01:20 ID:jXetKwWE0
- それで今はブラギのINTは90や100がいいってだけの話
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/18 06:27 ID:a30Pujwp0
- ブレス込み100、普段90ならSP的にも振りすぎってこともないし実用レベルだよね
俺は無詠唱したいしVitも100欲しいからコミコミでInt60で済ませるけど
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/18 06:56 ID:DwMYLolh0
- スタン中は寝ない、睡眠はスタンで解除される
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/18 17:19 ID:udx9WBQMO
- 名無しで前衛するハイプリから質問します。
私のHP、HW、ブラギのトリオをよくやるのですが、毎回ブラギを私にのせようとして、TSをくらっています。
ブラギの効果で、鳥さんへのヒールも間に合うし、かなり助かってもいるので、とくに何も言ってないのですが、正直なところ、SP的にもつらいし、TS二発で死ぬので精神的に怖いです。
鳥さんとは、長く付き合っていきたい人なのですが、一言言うべきでしょうが?
もしかしたら、ブラギをハイプリにのせるのは常識で、私が間違ってるのかもしれないので、皆さんの意見を参考にしたいです。
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/18 17:27 ID:UHVCTzI50
- 前衛をブラギに乗せつつTSは貰わないセルがあるから、
それを徹底してもらうようにするのがベター
具体的にいうとブラギに1セルだけ載せればTSは前衛がタゲの限り鳥はもらわない
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/18 17:29 ID:UHVCTzI50
- 追記
TSが原因で危ない目にあってるのだったら、鳥の装備を見直してもいいかも
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/18 17:39 ID:jXetKwWE0
- ブラギの範囲は7×7で範囲ギリ、前衛から3セル離れれば基本的には喰らわない
まぁ移動のタイミングによって喰らう時もあるがw
TS2発で死ぬのはさすがに・・・
HPいくつだwレジ飲んでるのか?ってなるな
鳥なら6k↑位は簡単に達成できて2発で死ぬことはない
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/18 17:52 ID:udx9WBQMO
- なるほど、ギリギリのせられる範囲があるのですね、話し合ってみようと思います。ありがとうです!
鳥さんのステは、レベル97、Dカンスト、I込み100だそうです。他のステはわかりません。
spがきつくて、頭をミストレスのようです。
それでもレモン使うとかなんとか。
狩ペースは、調子いいときで13Mギリギリ越えるくらいです。
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/18 18:10 ID:brGgAzik0
- ステがトリオ向けの鳥じゃないから無理はあるが
3セルあけて装備をそこそこまともにすればいいんじゃね
あとMS1使ってるか確認しとけw
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/18 18:16 ID:ZdRclNCq0
- そりゃブラギ出しすぎだな
プリには時々やって20秒フルに使わせて
切れたの見えたらかける程度で十分
あとひたすらスクワットさせとけ
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/18 18:30 ID:udx9WBQMO
- とりあえず、ブラギをギリギリでだす練習を一緒にしていきたいと思います!
装備はそのあとかな。
意見ありがとうでした!
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/18 18:42 ID:jXetKwWE0
- D=Iなら確かにHP低いな
SPとHP両方とりたいならヴァーリオデンヴィダルのセットも候補
効果はHPSP9%アップでSP回復10%アップ、
MSP9%+回復量10%でステによってはエギラ並みになる(要シミュ)
オデン服なら青オシ刺しウルキャップでさらによくなる
オデンは重いのが難点だが・・・
通常ダメは若干上がるかもしれないが、HPが増えることによって死ににくくなる場合もあります
それとブラギは乗せてる時間長い方がいいけど
ネクロの姿が見えなくなるまでブラギ出してる必要はない
火力的な落ちる時間は慣れないとわからないかもしれないけど
カーソルでMOBの名前が消えたら死んでるから演奏止めてOK
出してる時間をちょっとずつ削れば1時間で見ればそこそこの時間SP回復できてると思うよ
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/18 19:21 ID:I9xvRIrk0
- TSMSダメージはMDEFあげれば相当変わるよ
あとはP盾もしくは不死盾
Vit振りでMDEF40クラスだとTSで1000-1800くらいになったと思う
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/18 20:36 ID:a30Pujwp0
- レジポ飲むのめんどいから風タイツと闇タイツ着替えてるな
不死化攻撃コエーと思ってたけど実際そんなに大した頻度じゃないしな〜
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/18 20:39 ID:R5AxG/5b0
- 魔法にvitって関係あるん?
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/18 20:43 ID:SPcX6Nbp0
- 減算Mdef=Int+[Vit÷2]
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/19 00:37 ID:eKOfhCeG0
- トイレDでもらった風睡蓮冠って774なら実用?
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/19 05:17 ID:MXDjzrCl0
- 高性能のWIZには高性能のブラギが必要だが
中性能のWIZには中性能のブラギでなんとかなりそうだし
低性能のWIZには低性能のブラギでも十分だと思ってる。
90台名無しは5人PT(廃支援&廃ME構成)が鉄板の鯖だが
せっせとバンシにバルカンしなきゃダメな火力なら
INT60↓のブラギでも十分だと思ってる。
ブラギのINTが100になったらといって、バンシが落ちるわけではないんだから。
他の職(教授、砂など)も、似たようなものじゃないだろうか。
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/19 11:16 ID:n2h5d00XO
- 何故バルカン…?
名無し鉄板って、最適解を求めるならLK、HW、HP、HiME、冠ってFA出てた気がするんだが。
HiMEが鉄板じゃない鯖なら仕方ないけど。
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/19 11:40 ID:pMA+tmZK0
- バンシー処理がいまいちな場合ならバルカンも有効ってことだろ
バンシー処理が一番早いのはME+AMPSGの氷割りだけど
毎回みんながそう動くわけじゃなかったり
ただ単に火力が低いとか
もしくは火力をうまく扱えてない人とか状況は色々
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/19 11:49 ID:UE6j1actO
- 最適とか言ってるのに不都合の場合ばかり想定してるのは何故?
ちなみに最適はHPHWペアだよ。冠がいないと成り立たないレベルなのは生体ぐらい。
あとの場所では『狩りを楽にするため』だけだよ
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/19 11:53 ID:O+Vmk9EE0
- 最適はHWソロだよ。HPがいないと成り立たないレベルは即死がないくらい
あとの場所では『狩りを楽にするため』だけだよ
・・・とどんどん最適解ばかりを目指してgdgdになるからこの話は終了だ
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/19 12:05 ID:n2h5d00XO
- なんでだろう…
鉄板構成の最適解と言ったのに、>>982に曲解された気がする。
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/19 12:06 ID:WzT9z5JS0
- >>982
生体もカトリマガレ飛ばしてペアでいいじゃん
ブラギは甘え
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/19 12:42 ID:kl2KQZaV0
- 名無しの氷割りはバルカンじゃなくてDS使ってるな
無詠唱じゃないから詠唱ストップするし氷割りするならDSのほうが小回り効くし
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/19 13:47 ID:pMA+tmZK0
- > 最適とか言ってるのに不都合の場合ばかり想定してるのは何故?
構成が最適でも最適な動き()を知らない人が結構いるから
一応念のために言うけどバルカンは氷割りが目的でもない
MSやDSで氷割りしていって
最後割っても死ななさそうなバンシにSGの終わり際にかぶせるのが基本じゃね
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/19 14:05 ID:WzT9z5JS0
- 中型琵琶持ちなら風矢バルカンを持ち替えに入れとくと便利だぞ
でも、ここまでの話とは関係ないなw
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/19 15:21 ID:VksET32Y0
- 鉄板の最適解は確かに>>980の言うとおりだけど、そう最適解で行けるとは限らないしね。
MSで氷割りするか、ASで共闘兼ねてまとめて撃てば?
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/19 22:30 ID:TvK0CFn50
- なぜ今さら774の鉄板で揉めてるの・・・2年も前に答え出てるわ
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/20 08:08 ID:XnPXo8Bz0
- 歴史は繰り返される
何度でも・・・
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/20 13:13 ID:ikyKBN980
- ダンサーバード情報交換スレ 67曲目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1271736485
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/20 16:16 ID:TTZHk/mLO
- てかバルカンなんて死にスキルつかってるやついるんだな……
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/20 16:36 ID:UZWUbx4r0
- D-Aの避け殴りダンサーを作っているんですけどスキルに質問があります。
現在あげようとしている構成は以下の通りなんですが、
ハミングと私を忘れないでを取っていると良い状況はありますか?
PTはギルド内で行くくらいでGvは全くしません。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/dan.html?102krbakGObn2X
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/20 18:26 ID:tEoDQp+k0
- >>993
育成環境と本人の考え方・狩場次第だろう。
転生してまでブラギ延々は嫌だと宣言した冠さんも知り合いに複数いる。
ペアでブラギしかしない冠とか要らない子だし。
臨時だと嫌臨スレに晒されるようなハズレ(低火力or下手)が混じってるから
バルカンor必死DSする必要性がある場合もある。
>>994
ハミングが必要そうなのは、低Lvの砂火力での狭間や、低Lvの温もりなど
物理系火力での、QMだけではHIT不足を補いきれない場合の
養殖or護衛付or背伸びの狩場向けと考えてよい。
忘れないでは、トールやETにいる剣の2HQの解除に、と言われてるが
解除だけならLv1でも十分。
(解除に近寄ったら、出血しましたのオチがありそうだけど)
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/20 18:59 ID:sPNgBbl/0
- バルカンが死にスキル?
お前ちょっとメテオアサルトさんに謝ってこいよ
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/20 21:40 ID:GyKAMibG0
- うめ
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/20 21:40 ID:GyKAMibG0
- るぞ
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/20 21:40 ID:GyKAMibG0
- とんきち
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/04/20 21:40 ID:GyKAMibG0
- ぷー
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
223 KB [ MMOBBS ]