■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

初心者集まれ!初心者の質問スレ64
1 名前:夢 ★ 投稿日:10/02/04 14:40 ID:???0
ここはROの初歩的な質問を対象とした相談受付スレです。
RO内でふと抱いた疑問や発生した問題、職別スレでは初歩的過ぎて書けない質問など、
お困りの初心者さんから、つい基本を忘れた上級者さんまで、お気軽に書き込んで下さい。
親切な熟練プレイヤーの方が丁寧な回答や適切なスレへの誘導をしてくれるでしょう。

■お約束■
・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。この忠告も読めない人は徹底放置してあげましょう。
・スレが荒れ始めたら一行屋の出番です。一行屋については>>5を参照。
・初心者さんは分かる範囲で結構ですので、質問内容を詳しく書いて下さい。
 あまり質問内容が大雑把過ぎると、質問に答えられない場合があります。
・既出の質問でも答えてもらえるとは思いますが、先にCTRL+Fでスレ内を検索した方が
 スレ住人の方からは喜ばれます。
・熟練プレイヤーの方は出来るだけ細かく説明してあげて下さい。
 RO内で当然の様に使われている用語でも、初心者さんは知らない可能性があります。
・初心者さんほどベテラン顔負けの高度な話題に関心を持つものです。その困難さも含めて優しく教えてあげてください。
 「なあ、ノービスのころは、相方と一緒なら深淵だってぶん殴れる気がしたろう?」
・ツール(BOT)の使用、チート行為は公式で禁じられており、また、Ragnarok Online板@MMOBBSでもその手の話題は禁止されています。
 ここでその手の質問はしないようにお願いします。また、その手の回答もしないで下さい。

・次スレ依頼は原則>>970に、該当者が初心者さんの場合はその次に回答をした人がお願いします。
・関連スレは>>2、よくある質問は>>3-4にあります。

◇誰でも最初は初心者です。
◇ゲーム中に分からないことがあったら、チャットを立てて聞いてみましょう。
◇初心者さんに優しいプレイヤーはたくさんいます。

2 名前:夢 ★ 投稿日:10/02/04 14:40 ID:???0
■直前スレッド■
 初心者集まれ!初心者の質問スレその63
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1260691505/

■関連スレッド■
□初心者を卒業した少し突っ込んだ質問はこちら
 質問スレッド その77
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1259848919/
 物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv227
 http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1265026861/
□始めたばかりで、装備を早く整えたい人はこちらも参考に
 【謹賀新年】貧乏に胸を張れ71【虎人襲来】
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1262694867/
□ROが動かない、パソコンはどうしたら…そんなときは
 あなたのRO環境を晒してみるスレ 32台目
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1262582456/
 いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その33
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1259253123/
□その他関連スレッド
 【全鯖】パーティー・ギルド募集スレッド8
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1230994454/

3 名前:夢 ★ 投稿日:10/02/04 14:40 ID:???0
Q:今日からラグナロク始めようと思ってるんですけど、どのサーバーがいいですか?
A:どこのサーバーを選ぶかは、結局は自分次第です。参考までに……

 ■旧鯖その1(Chaos,Loki,Iris,Fenrir)
  ・βテスト中にテスターの増加に合わせて増えていった。中でもChaosは最古鯖とも呼ばれる。
  ・人気の狩場はかなり混雑している。
  ・ログインしている人数が多いため、人が集まる時間帯になるとラグで重たくなる。
    マジシャン系の職をやる場合、致命的なほどプレイしづらい可能性が非常に高い。
 ■旧鯖その2(Sara,Lydia,Buldar)
  ・βテストが終了し課金が始まる頃に実装され、その頃新規に始めた人が比較的多い。
  ・第二回マイグレーションで住民が移動し、ほどよい密度になった。
  ・その他は旧鯖とそれほど変わらないが、人数がやや少ない分良いかもしれない。
 ■第一移住鯖(Odin,Thor,Bijou,Freya)
  ・第一回マイグレーションで、上の旧鯖その1より希望者が移住して出来た鯖。
    しかし、移住者募集時に情報が公開されず、希望者は少数と移住計画は失敗に終わる。
  ・その後、ログイン時の鯖選択画面で長期間に渡り一番上に配置されたため初心者が多数参加した結果、
    実用品として人気が高いウィスパー、レイドリックカードが高騰して手が届きにくい点に注意。
   最近はだいぶ値下がってきた。
 ■第二移住鯖(Idun,Heimdal,Eir,Tyr,Lisa,Ses,Tiamet)
  ・第二回マイグレーションで、旧鯖その1その2両方から希望者が移住して出来た鯖。
    前回の反省から情報の隠蔽が無かったため、計画としてはそれなりに成功したと言える。
  ・アイテムの相場は移住元の影響を受けていることが多い。
 ■第三移住鯖(Magni,Surt,Forsety,Garm)
  ・第三回マイグレーションで、旧鯖その1から希望者が移住して出来た鯖。
   移住元がそれぞれ一つの鯖に絞られていたためか、それほど移住はすすまず
   移住先の接続数は現在やや少なめ。
    ■新設鯖(Verdandi)
  ・第三回マイグレーションで、完全新規として増設された鯖。
   2008年夏に1ヶ月間開設された無料サーバーskuldがこの鯖に統合され、中堅がかさ上げされた。
 ■対人鯖(Urdr)
  ・上に上げた鯖と違いプレイヤーキルが可能な鯖。
   通常鯖に比べて経験値2倍,ドロップ率1.5倍とメリットもあるが,殺された場合のペナルティも大きい。
   PKが自分の嗜好とあうか考慮すること。専用のクライアントを使う必要がある。

 共通点
  ・Verdandiを除いてどの鯖にも昔からプレイしている人が沢山居るので、
   助けてくれる人が多い反面、パーティを組むと見劣りする事が多いかもしれない。
  ・ログインしている人数が多ければ重くなりラグが発生するが、少なすぎても寂しい。
  ・一部を除けば、どの鯖もアイテムの相場は似たようなものになっています。
  ・全体的にBOTはほとんど見られなくなっています。

4 名前:夢 ★ 投稿日:10/02/04 14:40 ID:???0
Q:どの職業が初心者向けですか?
A:基本的に自分が一番やる気が出て長続きする職業=気に入ったものにしましょう。
サービス開始から長い時間が経過していることもあって、多少変化している部分もありますが、参考までに

 ・マジ系
  基本的に杖1本でも十分戦える為、初期投資が非常に少なくて済む。
  低レベルのうちから強い敵に挑める為、レアを狙いやすい。
  しかし収集品等による堅実な稼ぎが苦手な為、レアを出す運に自信が無い場合
  総合的に稼ぐ能力は他の職より劣る。
 ・弓手系
  総合的な戦闘力は随一だが、矢代がかかるのと脆いので回復剤を多く要することもあって
  ハイリスクハイリターンな職。慣れて無いならお勧めできないかも。
 ・剣士系
  スキル「HP回復力向上」のお陰で非常に効率よく回復アイテムが使える。
  堅実に稼ぐ能力はナンバーワン。戦闘力も高い。
 ・シーフ系
  スキル「回避率向上」のお陰で回復アイテムの使用回数を抑えられる。
  ローグに転職すればスキル「スナッチャー」でさらに儲けアップ。
  お金稼ぎは(ローグになれば)かなり得意な部類。戦闘力は中の上ってくらい。
 ・アコ系
  ヒール等のスキルで消耗品をほぼ無使用で済ませられるが、根本的に
  戦闘を他人任せ(パーティを組む)事になる。自力で殴って倒す方向に
  育てることも出来るが、戦闘力は並程度。
 ・商人系
  色々と商売関係のスキルでお金のやりくりは得意だが、そもそも
  戦闘力が結構低めなので、セカンドキャラ向けだと思う。
 ・拡張職
  テコン、ケンセイ、ソウルリンカー、スーパーノービス、ニンジャ
  ガンスリンガーを拡張職といい、通常キャラとは違う職特性をもつ。
  (転生がない)
  その職業が好き、ロマンを感じる等の理由がなければ最初から
  プレイするのはちょっとしんどいかもしれない。

5 名前:夢 ★ 投稿日:10/02/04 14:40 ID:???0
Q:一行屋ってなんですか?
A:分かりやすく言うとこのスレの進行係みたいなものです。
 質問に対する回答が十分だと判断したらそこで回答を打ち切るために現れます。

 一行屋の末尾には必ず 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
 が入っていますが、これはいわゆる「割れ鳥」というもので、名前欄にコピペすると誰でも一行屋になれます。
 適当に一行書いてぶった斬ったら、末尾に 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ を入れれば誰でも一行屋です。

 スレが荒れてきたり、質問者を放置して議論が延々続いている時などは一行屋の出番です。
 気付いた人がすみやかに一行屋になって、スレの流れを変えましょう。

Q:発言した時に履歴が残る半透明の部分が消えてしまいました。
 F10を押したのですが、発言を入力するバーは出たり消えたりするのですが、半透明の部分は出てきません。
 バーの上のほうを引っ張ってもみたのですが、バーが移動するばっかりで出てきませんでした。
A:ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/007/042/06/N000/000/000/logwindow.jpg

Q.調印ってなんですか?
A.ヒルウィンドのこと。
  「鳥人族」を意味するハングル語を翻訳サイトにかけた結果「調印族」と出た事から広まりました。
  高額のレアは出ませんが、経験値も高めで、通常ドロップの収集品が比較的高く売れるので人気あり。

Q.師匠ってなんですか?
A.スリーパーのこと。
  グレイトネイチャをよく落とし、安定した資金収入に繋がるため、長時間お世話になる人が多く
  自然発生的に師匠と呼ばれるようになりました。
  マジ系職が縦FWの練習をする際にお世話になるアルギオペのことを、ギオペ先生と呼ぶようなもの。
  DEFがかなり高いが、発勁や錐などの効果が高く、特化するとサクサク狩れます。
  なお、グレイトネイチャはウンバラで砕いて(要クエスト)属性原石にしてから、商人系のOCで
  NPCに売るのが一般的です。

6 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/04 23:35 ID:HcQmj25/0
↑削除依頼済み。踏まないように要注意

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/05 04:57 ID:exvP5E2g0
調印を狩りに行く際、前MAPにアトロスが居たら食べてるんだけど
大体20分で倒せるかな?って感じでやってたのですが、最近
ボス厨?と思わしきハイプリがやってきて速度増加を掛けてそのまま
どっかにもってかれてMVPだけ取れて、アイテムだけ取れないというのが何度も続いています。
何個か手段を練って戦ってみたのですが、相手のハイプリは頭が膿んでるとは思うのですが
向こうの方がやけに頭が切れるっぽく、一度も勝てません。
通報しても意味がないのは解ってるので、なんとかして勝ちたいです。
どうすればいいですか?

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/05 05:03 ID:SAp+MtgCO
相手が悪い
諦めろ

10 名前:8 投稿日:10/02/05 05:04 ID:exvP5E2g0
ちなみに私はスナイパーで、ペコバンドをつけて逃げうちをしています。

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/05 06:48 ID:+yG0CdFy0
トムとジェリーというか、ロードランナーとワイリーコヨーテというか…
ちょっと楽しそうなのは気のせいだろうな。

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/05 10:52 ID:UYfTeFGc0
その20分で調印狩ったら効率うp!

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/05 11:00 ID:4jrNSsMZ0
>>8
そのプリ追っかけて攻撃続ければいいじゃねーか
何度もやられてるならだいたいどっち方向に行ってるか予想できるだろ
ボスは取り合ってなんぼだ、その程度で遠慮するならボス狩りなんて止めろ

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/05 11:17 ID:wgmo/GTf0
そもそも初心者がボス狩りなんてのが無茶なのでは?

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/05 11:19 ID:alEfsdGw0
>>8
頭が膿んでるけどキレるのか。
というかボスに速度かけるという行為って完全に白じゃないんじゃない?
よくわからないけど、証拠SS撮って通報しておくといいと思う。
意味がないって諦めずに。
意味がないと諦めずに頑張ったからBOTがいなくなったんだし。
とりあえず相手にしていると粘着される可能性あるから気をつけて。

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/05 11:46 ID:pBrRky5l0
追いかけたきゃ馬牌でも使えw

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/05 12:16 ID:/Da4bNQA0
前スレ994です
返答ありがとうございます
人の多い鯖で遊ぶのがよさそうですね
出していただいたスレも参考にみてみようと思います

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/05 12:46 ID:wZ5+8OmF0
>>15
それをいうなら、『黒』だってのw
まぁ気になるようなら、アトロスに速度かけた瞬間をSSして、通報すればいい。

・・・BOSSは共闘扱いの一文は消えてるからね。

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/05 12:56 ID:iffrM7B9O
動画とってニコ動が一番効果的。

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/05 12:56 ID:qPiqb34l0
>>8は随分前に見たことがあるんだが…コピペなのか?

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/05 13:00 ID:wgmo/GTf0
>>15
公式のマナーページちゃんと読んだ事ある?
ユーザー間のトラブルには運営チームは基本的に無干渉だぞ。
一応悪質なものは処置対象ともあるから
MOBに速度増加をかけるなんてなんて悪質なんだ!
と信じて疑わないなら通報するのもいいだろうけどな。

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/05 13:24 ID:KG+doZf60
自分の近くに敵がいるときに2〜3発殴ってテレポするモンク?チャンプがいるんだけど
普段はちゃんと倒してるのに 自分が戦闘中の所に飛んできたときだけちょい殴りして飛んでいくんです
これってマナー的にどうなんですか?

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/05 13:33 ID:k78MyN4cO
>>22
BOTじゃなければ、おそらくは共闘してくれてる。
横殴りされて減る分より多い共闘ボーナスが入ってるはず。
でも誤解されたり分かってても嫌がる人が多いので他人にはしないのが無難かもw

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/05 13:44 ID:5F8XaQj80
このゲームの人間は非常に横殴りに敏感だからなw

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/05 13:44 ID:KG+doZf60
>>23
即レス感謝です
共闘か・・レベル低いからありがたいけど

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/05 15:38 ID:pGF+uFk30
アルケミスト時にホムのベースを99まで上げて
クリエイターに転職した場合、ホムのベースも最初からでしょうか?

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/05 15:42 ID:s21QBF2y0
>>26
ホムンクルスのレベルは飼い主のレベルとは連動しません。
オーラホムはオーラホムのままです。

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/05 15:45 ID:pGF+uFk30
>>27
アルケミストの時にオーラにした方が転生後の育成は
楽ってことですね。
ありがとうございます。

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/05 16:53 ID:lOxMNmGf0
ホムつれたハイノビって今でもできたっけなー

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/05 16:56 ID:s21QBF2y0
>>29
当然ながら、コールホムンクルスを覚えてから、じゃないと呼び出せませんよ。
それにしたって、オーラホムで経験値稼ぎができれば
かなり楽じゃないんでしょうか。

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/05 17:09 ID:a94lJ87V0
>>30
コールホムンクルスの詠唱中に話しかけて転生すると…ってやつのことでしょ
当然本体やホムが死んだ場合にコールできないからそれまでの間だけど
あ、あとハイ商人転職のときに強制安息かかるんだったかな

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/05 18:09 ID:AZSnIpGU0
アイテムが出る箱に気持ち青い箱、古く青い箱、古い紫色の箱の3つについて質問です。
どれもランダムでアイテムが出る、としか説明がないんですが、
違いはなんでしょうか?出るアイテムのランクとかでしょうか?

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/05 18:19 ID:SlkG8GMj0
最近復帰しWサインの獲得を目指しているんですが、現在73量産ハンター(メイン)と、66AGI戦闘BS(サブというか雑用)しかいません。
サインクエの最大のネックはごつミノMAPの攻略だと思うんですが、果たしてひ弱なBSでクリアできるでしょうか?
恐らくハンターの方は罠なんかで対応できると思うんですが…。
引退前はセミコンモンクとVIT支援プリでWサインを獲得しました。
確かその時ヨーヨー帽?を使ってハイドしながら攻略していった気がします。
BSがダメなら最悪もう1つキャラ作らないとかな、と思っているんですが…。
レベル上げより資金繰りを優先しているので、お金はいくらか用意できます。

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/05 18:19 ID:VzsJEC6T0
>>32
ランクと言うか種類と言うか。

古く青い箱と古い紫色の箱はカードや一部のレアアイテムを除いたアイテム全般が出る。
青の方が収集品が多く、紫は装備品が多く出る(と言うか、紫は一部を除いてクズ収集品は出ない)。

それ以外の箱は特定の種類限定。
気持ち青い箱は魔法スクロールとミルクと良く焼いたクッキーばっかだし、
プレゼントボックスは宝石や鉱石、その他贈答品系アイテムばかり出る。

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/05 18:20 ID:wgmo/GTf0
>>32
気持ち青い箱はスクロール系
古く青い箱は収集品系
古い紫色の箱は装備品系
がよく出ます。l

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/05 18:22 ID:VzsJEC6T0
>>33
ごつミノで苦労してるレベルでDI戦がなんとかなるのかと聞きたいところだが、
とりあえず純製造ステのBSでクリアした事があるからいけない事はないでよ
鯖が合えば手伝うのもアリだけど、まあカートにハエ満載して頑張るといい
フリルドラcがあればいくらかマシかも

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/05 18:24 ID:wgmo/GTf0
>>33
ハンタで周辺のミノを掃除してからBSが現場に出るまでハエで跳びまくればどうとでもなるのでは?
実際同じような方法で純製造BSでクリアしたことあるし。

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/05 18:27 ID:4jrNSsMZ0
>>33
レベル4武器とハイドクリかクロキンあれば余裕で取れるよ
別に無くてもハエ大量に持ってれば引っ張って飛んで繰り返せば行ける
DI戦も裏技で簡単に終わるし、不安なら臨時で手伝い募集すればいいし
唯一の難点といえばポタがないからめちゃ面倒なくらい

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/05 18:52 ID:AZSnIpGU0
>>34
>>35
よくわかりました。ありがとうございました。

40 名前:33 投稿日:10/02/05 19:04 ID:SlkG8GMj0
みなさんありがとうございました。
BSのDI戦は仲間に手伝って貰おうと思ってます。
さすがにごつミノまでは遠いので頼み辛く…。

ハンターと同時に進めるという発想はなかったです。
とても参考になりました。

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/05 19:26 ID:VzsJEC6T0
ゴツミノは時期選べば直通のカプラ転送あるっしょ
商圏投票のやつ。

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/05 19:38 ID:a94lJ87V0
直通っていってもGHまでだからねぇ
そこから最下層までもぐるの結構だるい
イベントの特殊転送があるときだと直で最下層があって楽だけどね

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/05 21:07 ID:PCO0XaeJ0
>>40
ごつミノも手伝ってもらえばええやん。
お返しにその仲間がSignクエストやる時に手伝うとか、別のクエストで
アイテム集めやら進行補助が必要な時に手伝うとか。
(仲間と一緒にSignクエストを進めるって手もアリ)
つか、仲間ってそういう持ちつ持たれつの関係を言うんじゃないのかねぇ。

「G狩りでごつミノ行ってついでにSignやらせてもらう」って手もあるな。
俺、それで1キャラやったことあるし。
もちろん最初から自分がSignやることはみんなに言って了承を得ておくこと。

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/06 11:20 ID:LvNsxkdC0
2PCにするためにアカウントを増やそうと思うのですが、アトラクションセンターで
アカウント追加するだけでいいのでしょうか?
ガンホーIDから取り直したほうがいいのでしょうか?

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/06 11:27 ID:pEej6M4e0
アトラクションセンターでアカウント追加するだけでいいです
新しい癌IDはいりません

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/06 12:46 ID:Reh73+fW0
>>44
つか、ガンホーIDを複数にすると管理が面倒になります。

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/06 14:49 ID:/8uWnv1K0
ガンホーID1つにつき1つの景品等がでた場合はガンホーIDわけたほうがとくです。
最近そういうのないけど。

必要なガンコインやショップポイントが「あっちの垢にならあったのに!」って
なるから普通は同一でいいとおもう。

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/06 15:40 ID:LvNsxkdC0
>>45〜47
ありがとうございました。

もう一つ質問したいのですが、2PC育成用に作るキャラは支援用プリと
低レベル育成用に弓職辺りを考えているのですが、他にお薦め職業って
ありますか?

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/06 15:59 ID:h1MbLquR0
>>48
メインが何かにもよるけれど,放置露天用商人,魂用リンカ,付与用セージとかかなぁ

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/06 17:38 ID:lJbBZocB0
アイテム収集用ローグ、とか。

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/06 17:50 ID:bvby/XTNO
>>50
それは金策も兼ねるからメイン垢でよい

ちなみに俺は2PC支援用に廃プリ、付与セージ、魂リンカー、引っ張り兼奇跡用トーキーハム、露店商人、製毒用AX こんな所だろうか
あとSP譲渡などの結婚スキル使用を考えてる場合は性別は変えた方が後で後悔しない。
普段♀垢使っててもブラギ欲しくなる…なんて事もあるかもしれない

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/06 18:47 ID:zrMkr/u30
俺の場合は結婚魂リンカと支援に拳聖でスロ空けてる
引っ張りキャラは必要になったら1DAYや無料チケ使って2日で引っ張り
公平圏になったら拳聖に引き継いでる

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/06 19:27 ID:Hr8vi/9jO
パーティの公平設定について教えてください。
私がLV50のパーティ主として、60のAさん、LV45のBさんとパーティを組んでいる場合、
1.AさんもしくはBさんがログアウトしている時
2.AさんもしくはBさんのどちらかが他のマップにいるとき
は公平設定が可能でしょうか?

2は無理かなとは思いますが、念のため確認させてください。

次に1のパターンで公平設定が可能な場合、公平狩りの途中でもう一人がログインしてきたら、公平設定は即解除されると考えて良いでしょうか?

回答お願いします。

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/06 19:50 ID:HZt/H4Cm0
PT全員がログインログアウト関係なしに±10じゃないと公平できない

よって両方公平は不可能

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/06 19:56 ID:tQ8ziUdc0
>>54
あれ、できませんでしたっけ?
±10はログインの人たちだけで計算されたような
>>53のパターンですと、1はOKかなと思います
2はわかりません

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/06 20:30 ID:zrMkr/u30
70のAさんと59のBさんが同時に接続してる場合はできない
どちらかが落ちた場合は一人公平可能
要は同時に接続してる人の中に公平不可なレベル帯がいなければ可能だよ

接続してるかどうかで決まる

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/06 22:45 ID:Bo8QZokY0
ROを一回消去して以前購入したパッケージに付いていたディスクでインストール
し直したのですが、パッチを当ててる途中でダウンロードに失敗しましたとメッセージが
でてダウンロードが止まってしまうのですがどうすれば良いのでしょう?
解る方が居ましたら教えて下さい。

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/06 22:50 ID:fYeyXRwf0
>>57
古いパッケージの同梱クライアントだと、うまくパッチがあたらないことがあります。
公式にあるクライアントをダウンロードしたほうがいいです。
http://www.ragnarokonline.jp/beginner/download.html#client

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/07 00:32 ID:ynQVowX60
>>58
無事に起動できましたありがとうございます。

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/07 08:59 ID:ditqhTBr0
狼鯖なんだけどバレンタインはどっち側の陣営が勝つか決まってるのですか?

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/07 08:59 ID:ditqhTBr0
すまん誤爆したスルーしてください

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/07 11:11 ID:ACaQ1Z0B0
新規で始めようと思っているのですが
オススメのサーバーとかありますか?

鯖によって特色とかあるのでしょうか?
Gvが盛んとか・・

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/07 11:34 ID:rtg4x3bA0
>>62
>>3

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/07 11:39 ID:Nx0wzfQm0
>>62
新規はVerdandiでやればいいと思うよ。
ずっと一番上にあるし、新規が一番入っているサーバーといっても過言じゃない。
人も多いしね。

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/07 11:41 ID:ACaQ1Z0B0
>>63
ありがとう
最初から読んでみます><

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/07 11:43 ID:ACaQ1Z0B0
>>64
参考になります
Verdandiですか〜
ありがとう〜

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/07 12:16 ID:i/tFlM4f0
saraもお勧め

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/07 12:38 ID:Z2WUP6FZ0
同じくSaraおすすめします
人が多いので露店にも困らないし、何かと緩い鯖だから初心者も受け入れやすいと思う
以前のスクルドでそこそこ新規も入ったみたいだしね。自分はそのスクルドから復帰した組ですが

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/07 12:55 ID:17nBxOpi0
質問させてください。
反射狩りっていうのは・・クルセスキルのRSで敵を狩る・・・
って事なんでしょうか?

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/07 13:32 ID:NafETs0M0
ところで>>3だけど
例えば第1移住鯖の「レイドが高い」云々のくだりとかイクラなんでも情報古過ぎね?
その後に申し訳程度に最近はとか書いてあるけどさ

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/07 13:35 ID:ywI2hj520
まぁ、たいていそうだけど、RSでちまちまポリンとか狩るって意味でなく、
対BOSSの超ATKの攻撃>クルセ(パラ)反射&即死>リザでおこす
の繰り返しで難易度高いのBOSSに対してもっとも威力を発揮する狩り方。

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/07 18:11 ID:vxvUJwM70
ここでいいのかどうかわかりませんが質問させて下さい
スクリーンショットを撮る際にクライアントが1〜2秒固まるのは仕様ですか?
保存場所を変更したり(できるかどうかわかりませんが)PCのスペックを上げれば解消されるものですか?

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/07 18:14 ID:WPiN60Xq0
仕様かと

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/07 18:43 ID:17nBxOpi0
71>
ありがとうございます。
なるほど・・・経験値目的でその狩りをする場合クルセ系は
マズーって事ですね。

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/07 19:05 ID:agWJwchv0
>>72
PCスペックを上げれば解消する
自分の環境だと連打しても止まらない

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/07 19:31 ID:Ai8SbI810
>>72
SSフォルダの中身を減らせば多少固まる時間が短くなることもあるが、
外部のSS撮影ソフトを導入した方が確実。

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/07 19:56 ID:vxvUJwM70
>>73,75,76
ありがとー。SSフォルダの中身を空にしても変わらなかったので
スペックを上げれば解消するかも?ぐらいで今まで通り仕様だと思っておきます

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/07 21:06 ID:Js9CFNoO0
久しぶりに見たので遅レスですが、
シャーマンリングをもってればGHの入ってすぐ↑のサファイアで、
水路まではイケマスヨ。直通ほどではないですが。
あと反射狩りですけど、
ハイオクc盾とロリルリ鎧とオートスペル系装備にして放置するだけで
狩るというのも、含んでいるような?

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/07 23:59 ID:Z2WUP6FZ0
武器を精錬するとATKが上がるそうですが、
杖も精錬して上がるのはMATKではなくATKですか?
その場合魔法職に杖を精錬する意味はあるのでしょうか?

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/08 01:23 ID:5Qp+/GmZ0
>>79
あがるのはATK
ストームガストで凍った敵を解凍するのにちょっとだけ役立つ事があるかもしれない
程度なので杖の精錬値はあまり気にしなくてよろしいかと。

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/08 02:08 ID:5Qp+/GmZ0
追記
ただし、治癒の杖など精錬値によってATK以外にも能力が上昇するものも一部あります。

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/08 02:55 ID:WtLACzTD0
武器の説明分を読めば色々分かるかもですよー

83 名前:79 投稿日:10/02/08 10:20 ID:Oc+/cPxv0
ありがとうございます

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/08 14:31 ID:o4D1em2Z0
MVPボスを倒してるのを観ていたらLKがいきなりこっちにやってきてボスを押し付けて来て死にました
自分は素プリですので相手になるわけがないのにどうして殺すんでしょうか?
見られると厄介なことってあったりしますか?
ちなみにボスは鉛筆です

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/08 14:47 ID:o6Yx/w450
>見られると厄介なことってあったりしますか?
次の湧き時間とか

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/08 15:10 ID:zJcKpaok0
>>84
素プリでもボス狩りやる人はいないとは言い切れない
そもそもソロで狩る訳じゃないし、手分けして探索してる中の1人という場合は十分あり得る
何より、他のPTのボス狩りの妨害をするのは素プリで十分過ぎるほど可能
(ニューマ置いてSW妨害、キリエかけてアスム解除、アスペかけて付与解除など。エンピツ相手ならアスペは邪魔じゃあないけど)
そして>>85も言ってるように、湧き時間を知られると(ランダム幅があるとは言え)独占が崩される事になり非常にまずい


という事を当たり前として考えるのが、ボス狩りを恒常的に行ってる人の常識

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/08 15:56 ID:TqCj2AkpO
鉛筆が放置されてて、普通にアヌビスパサナ狩りをしてると邪魔でしかない我が鯖は平和

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/08 16:26 ID:KM1xEI+/O
>>84
ボス狩りではLKが対抗のHiWizやハイプリになすりつけて殺すとか日常茶飯事だから、きっと対抗だと思われたんだよ。鬱憤は晴れないと思うがそういう世界だと思ったほうがいいぞ。見るだけにしても轢かれる前にハエ使えるくらいの心構えをしたほうがいいと思う。

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/08 17:08 ID:ETAuO4WP0
敵がアイテムをドロップしてから消えるまでの時間ってどのくらいか分かりますか?
自分からアイテムを落として数える場合と同じなのでしょうか?
ログインできなくて試せないのでどなたかお願いします

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/08 17:14 ID:SI6LFEpb0
鉛筆ならコーマの可能性も。

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/08 17:20 ID:zJcKpaok0
>>89
ちょうど1分
PCが捨てたアイテムでもmobが落としたアイテムでも一緒
たった今試してきた

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/08 17:23 ID:ETAuO4WP0
>>91
わざわざすいませんどうもです

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/08 18:24 ID:cW+iuEQJ0
エンジェリングやランドグリスみたいな
地水火風の魔法がきかない敵はウィザードで倒すことは可能なんですか?
エンドレスタワーでHPHWペアで上層まで行けるっていう書き込みをたまに見ますが、
どうやって倒してるのか不思議です。まさか殴って倒してるわけじゃないだろうし…

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/08 18:31 ID:zJcKpaok0
wizは未転生の状態なら文字通り殴る以外には聖4mobに歯が立たないが
HWになるとマジッククラッシャーとかグラビテーションフィールド等の4属性以外の攻撃も出来るようになる
実際それで生体3でマガレを狩ってる人もいるから、エンジェリング程度なら余裕だろう

ただ俺は>>93が聞いた話の「上層」と言うのが具体的にどのくらいを意味しているのか、
またET行った事無いのでランドグリスが何階にいるのか知らないので
その話のHWHPペアが実際にランドグリスを倒してるのかどうかは知らない
無理だと思うけど。

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/08 18:46 ID:o4D1em2Z0
>>94
上層の意味を大げさに取ってるアホだからスルーが吉かと

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/08 20:42 ID:exXPZJOw0
質問させてください
Gvでは、フェン、パピヨンのアクセが使えないとの事なのですが
PvPでもこの二つのアクセはGv同様使えませんか?

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/08 21:06 ID:AhYexjxm0
>>96
詠唱中断防止効果はPvPでは発揮されるはずです。
あと、細かいことですが、GvGでもフェンやパピヨンの効果が出ないのではなく詠唱中断防止効果が出ないだけなので注意。
詠唱時間増加効果はしっかりでてしまうので、まあ、元々PvPでの話のようなので大丈夫だと思いますが。

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/08 22:02 ID:M6+2ViiaO
ここでボス狩りしてる人達について、けっこう悪い風評を聞くことが多いけれど、それについて「私は違う」みたいな反論を見たことがない。
やはりオーバーな話でなく、事実ボスを生き甲斐にしてるような人は、ちょっとアレな方が多いんだろうか。

やるなら、GVみたいなつもりで参加するのが良いんですかね。

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/08 22:24 ID:tOv7XMPN0
ボスcは高額ですしね。血眼になる気持ちもわかります。
張り付かなければいけないので、必然的にニートな方々がボス張り付きをしていますね。
それを生きがいとする人も多々おり、ニートというのもあってか
人生そのものになっている場合もあるようなので、争いや晒しが嫌ならば
近づかない方がいいです。Gvとは違いますしね。
晒しも嘘八百で固められますし、そのサーバーにいられなくなる場合も…
ボス張り付きしている方々に挑むのならば、相当な覚悟をした方がいいですよ。

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/08 22:28 ID:3PGRnnFJ0
質問です。
ハンターなんですが、地・空デリーターカードの”近接物理攻撃”
っていうのは、やっぱり弓での攻撃は対象外ってことであってますで
しょうか?もしかしたら・・と思い聞いてみた次第です。

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/08 22:28 ID:5Qp+/GmZ0
すっげー偏見を含んでる気がするのは気のせいですか?

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/08 22:29 ID:5Qp+/GmZ0
>>100
残念ながら対象外です。

103 名前:100 投稿日:10/02/08 22:35 ID:3PGRnnFJ0
>>102
やはりそうでしたか。
早い回答ありがとうございました♪

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/08 23:35 ID:exXPZJOw0
>>97
なるほど、ありがとうございました

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/09 00:54 ID:iWj5FiBo0
ボス関連で質問なのですが
ボス厨の人がよく使う
「mapの整地をしてこい」とはどういう意味なのでしょう?
この発言と同時にMPKをされたのですが関係あるのですか?

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/09 02:35 ID:yrhGvZ3f0
推測だが一般MOBをボスと隔離すること
広義で105のように対抗となりうるPCを
MPKすることも含まれているのかもしれんな

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/09 03:49 ID:ZhKTTK470
c外しはどうやれば出来ますか?

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/09 04:00 ID:nUzsZaye0
むり

アカハックでアイテムを盗られて、そのことが確認されて、アイテムが返ってきた場合とか、
カードの仕様なんかのアイテム自体にバグがあったと言うような特殊な場合を除いては……ですが。

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/09 08:12 ID:xPoSg92FO
整地は普通に狩ってるプレイヤーを皆殺しにすること

モロクとかだと横沸きがうざいからな

105のようなゴミでも殺されて役に立ったんだ 光栄に思え

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/09 08:23 ID:7fEMBx/F0
また携帯か

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/09 08:53 ID:FdqcNZ7l0
あえて携帯から書き込んだんだよ

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/09 12:26 ID:JZNOfnyz0
>>98
自分の知り合いはそういうこと(晒したりMPK)は無いのだけど、沸き時間を
ある程度把握してるって事はそれだけPCに貼りついてるか「貼り付いてる知り合い」が
いるということ。長い時間をそれに費やしてるなら心が狭くなるのも仕方ないとも思う。

あと「私は違う」なんて主張する子の時点でBOSSには向いてないよ。
「ああ、そういう子も居るかもなー」くらいの諦めが無いと無理です。
そして実際にそういう子を見てるから声に出さないのだと思うな

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/09 12:31 ID:ZOWpk05Z0
BOSS狩りを必死にしてる人たちを悪く言い始めた時点でただの我侭厨に成り下がるから気をつけとけ
BOSS狩りをしてみたいというだけなら幾らでも放置されてるBOSSは居る

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/09 13:51 ID:3yogtnn/O
始めて5日になるのですが1キャラ目のアコは挫折気味です。

セージかダンサーか騎士

パーティーもソロもしたいのですが

レベルの上げやすいのを教えてください。

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/09 13:56 ID:/WyDsg390
ダメージが白色と黄色と2種類あるみたいですが、違いは
何でしょうか?赤色は自分がうけたダメージですが

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/09 13:58 ID:r+Tj0Q+h0
白は通常与えダメ、黄色は複数ヒットする攻撃の合計ダメージ
ダブルアタックとかボルト2〜10とか

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/09 13:59 ID:k5L8BVhx0
>>114
セージはソロ向き。転生すれば、型によって需要がある
ダンサーも鯖によるがソロが多くなる
騎士はvit型ならソロもパーティもできるが、資産と資金がかかる

知り合いの有無でまた変わって来るし、
自分から臨時で募集をかけるなりすれば、この限りじゃないけど

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/09 14:03 ID:cHV8OIyS0
>>115
白→与ダメージ
黄色→スキル等での合計ダメージ(シーフのダブルアタック、マジシャンの〜ボルト等)
噴出しの数字→クリティカル

>>114
Agi騎士は拾われにくく、Vit騎士はPTにいく為の装備を整えるのに大金がかかる
ダンサーは鯖次第では拾われない(拾われてもサービスフォーユーか低Lv時のDS火力)
セージは…転生しないとPTはまず無理だと思う

騎士をがんばってみるか
セージの装備を流用してWizを育ててみたらどうだろうか

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/09 14:06 ID:r+Tj0Q+h0
なぜアコがダメだったのかを書いたほうが答えやすい

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/09 14:10 ID:7F5QnhV/0
狩場の選択を間違えてるのかもしれないしね。

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/09 14:11 ID:k5L8BVhx0
アカデミーのクエストを全部やれば、それなりにレベルも上がるし、
バッチも手に入るしな

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/09 14:32 ID:/WyDsg390
>>116 118
よくわかりました。ありがとうございます。

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/09 16:06 ID:AdlIO1M20
この前、ジオ園でレベル上げしてたら、闇ポタされた人がプロポタくださいって言ってきたんだが
いまだに、闇ポタとかするアフォがいるのに驚き。
BOSSMAPに人が来ないように、発生時間に、入り口にポタ置いたりしてんのかね?

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/09 16:50 ID:7fEMBx/F0
確かにそういう闇ポタを未だにやってる奴はいないとは言い切れないが、
操作ミスでうっかり他人のポタに勝手に乗っただけのくせして闇ポタとか言う奴も一応いるけどな。
>>123が出会った奴がなんて言ってたのかは知らんけど。

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/09 17:25 ID:S3VW1Wgt0
>>114
セージはPC1台だと茨の道だし将来金もかかる(玄人向き
騎士はどんな型でもそつなく育つが装備に金かかる
ダンサーは何がしたいかによるけどPTで活躍できる鯖とできない鯖がある

要はどのキャラも金かかる
アコがんばれと言いたい

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/09 17:44 ID:T/KHKG0r0
>>113
こういうの見ると、ほんとBOSS狩している人の精神がおかしいことがわかりますね。
いってること支持滅裂ですよwww

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/09 18:39 ID:rVRrFYEv0
>>126
BOSS狩りしている人じゃなくてBOSS厨ね。

BOSSは誰もが一度は狩りたいと思うはず。。
MPKされる事がない弱い敵がでるMAPのBOSS狩れば
問題は解決されますよ。
金ゴキは弱いしcに夢あって最高ですね。
一番敷居低いBOSS?かなー

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/09 18:40 ID:7F5QnhV/0
サーバによっては金ゴキは最も難易度が高いBOSSですよ。
Mob自体の強さとは別の面で。

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/09 18:42 ID:v2TNOx9i0
会うだけでいいならETに行ってみるのをおすすめします
沸き時間を知る必要とかは少なくともない

※ただし遊臨みたいなETが存在する稀な例に限る

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/09 18:46 ID:xapQdfb10
>>126
×支持滅裂
○支離滅裂

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/09 19:36 ID:rVRrFYEv0
ET遊臨で少数でエドガ狩りいって返り討ちにされたっけ。
Wiz無で火力がハムタ1という構成は無謀だったw
ちなみに構成は・・・
76殴HP1(支援兼任)
92ハムター 量産型
89A槍クルセ
93V献身GXクルセ

ちょっとなめすぎてました。
どっちかのクルセをちゃんとした支援にすればいけたかな・・

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/09 20:33 ID:UI8+mUEo0
その構成でも十分勝てると思うが

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/09 20:40 ID:rVRrFYEv0
ハムタがブリッツビートをいきなり撃って・・
まだ献身してないのに^^;
アムスかかったから突進ヒーハータイムに突入したみたく
ハムタ転んだからHPに献身掛けてタゲを貰いに言ったらHP諸共強烈なMB
喰らって火鎧に換装前だったので転んでHPも転んで
A前がキュピィンっと光ってツンツンしようとしたけど一瞬で転んで

アクシデントというやつですかね

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/09 20:54 ID:GWE1sqoW0
>>133
どう考えてもアクシデントじゃなく
突っ込むハンターのせいじゃないか。
突進する後衛がいたら支援が増えてもグダグダになるから
そのハンターに前に出るなと言うしかないと思う

135 名前:133 投稿日:10/02/09 21:26 ID:rVRrFYEv0
>>134
エドガにテンションがあがったみたいです^^;
火鎧着てなかった私も悪いので仕方ないのです。

次の週に献身支援HP(元A槍)wiz(元殴HP)でエドガ
ぬっころしてきました

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/09 22:06 ID:a6etoVUn0
>>126
どうした?競争率の高いボスを俺にだけ倒させろと言ってるお前の精神構造が分からんけど

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/09 22:29 ID:USWyPmXX0
baseが50〜60台のペアで、ゼニー稼ぎ目的で
狩りするとしたらどこのMAPがおすすめですか?
レア品を露店売りするのが主ではなく、
ドロップをOC商人で売っておいしいMAPでおねがいします。

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/09 22:33 ID:clPF8+h3O
OD2

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/09 22:34 ID:bTUzQYBX0
>>137
職やステによってアドバイスがかなり変わってくると思うので
まずそれを書いたほうがいいと思います。

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/09 22:46 ID:USWyPmXX0
>138ありがとうございます。
>139すみません。

相方:54int極の支援アコ、55dex極のアーチャー
自分:55int極の支援アコ、65nt極のSGwiz、60agi極のローグ、砂有り

2人とも店売り装備しかないです。

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/09 22:57 ID:mXP5kCzH0
>>140
アコ側にニューマがあれば、弓ペアコンロンD1。
やや背伸び狩りだけど、それに見合うExpと金銭。
枝と蜂蜜は露天かチャット売りか貯め込んでニヤニヤ、
ローヤルゼリーは露天が4500zくらいなら、OC4340でNPCに売っちゃっていい。

店売り装備だと…ヒルウィンド(通称調印様)はムリだろうから、
砂漠狼はどうだろう。スティレットをOC売り。

ドロップボロボロ路線だと、ゲフェン←↑でワイルドローズ。
アマツフィールドで唐傘も比較的いい按配だけど、河童が難問。

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/09 22:59 ID:DVTl9VBY0
ニューマがあるならアチャとアコで崑崙1Fなんかがいいんじゃないかな
ローヤルゼリーは店売りで、古木の枝は露店売りで売れる
人が少ないサーバーだと蝶ばかり溜まってる可能性があるから無理かもしれない
その場合は・・・WizとアコでOD2あたりが堅実

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/10 00:20 ID:5EWzUO1e0
バレンタインの25教範報酬は一日一回
1時間効果があるってことでしょうか?

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/10 00:37 ID:1un7mruA0
河童おいしいよ河童

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/10 01:42 ID:78zNiPNt0
Wizとアコで西オークは難易度高いかなぁ?

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/10 01:43 ID:78zNiPNt0
あ、金が稼げないかw

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/10 05:37 ID:bQ/lMkev0
>>140
崑崙1Fはパピヨンが地味にうっとおしいw
数増えすぎorz
囲まれる事もあるからゆっくり探索することを進めます

wizアコで金銭狩場・・・
ここだっていうのが思いつかない・・・
敷いて言うならカードの夢見てSDかな・・
SB喰らわなきゃヒールで耐えれるしね>アヌ
更に経験値もGood アコのSP持つか・・微妙?サフラないし^^;
LoVあれば伊豆4神殿がいいと思う。なくてもユピでいけるかな?
ドロップの結構いい値すると思う

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/10 05:45 ID:VGmQZ7te0
>>140
アコとマジでスリッパでもかなり美味いよ
ただしアルデ↑←←限定ね
ジュノー↓→だと回転よすぎてすぐ乙るし
殲滅遅いと他の効率厨に恨み買いやすい

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/10 05:58 ID:qaozOPvC0
>>147
アヌビス耐えるのは流石にきついぞ。
WアカデミーバッジでHP1800にしても一撃で800ちょいもっていかれる。

まだパピヨンのほうが楽だとおもう、弓手が土矢惜しまなければいいわけだし

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/10 09:05 ID:526RRwwi0
まあROで一番楽しい時期だ、俺ならGD1でボイスポやウイスパー狩るかな

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/10 09:20 ID:3qR+Go/q0
さすがにアヌビスをヒールで耐えるのは2000超えヒール出来るレベルのプリの話だな

それ以外は出来ても「常にアヌビスとタイマンだったら」「SBがこなければ」とか言う都合の良い条件が必要

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/10 09:22 ID:Ax/XUmvN0
>>143
今朝試してみたけど、効果は30分だった。

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/10 09:23 ID:90cWjgTV0
プリーストにはレックスディビーナというスキルがあるんで、
ヒール量とかは特には…
アコライトで抱えるのは、よほどの装備がないと無謀だけどね。

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/10 09:28 ID:3qR+Go/q0
うん、SB(やダークストライク)がこなくても通常攻撃もそこそこ痛いし
アヌビスしかmobがいない訳じゃないんだけどな

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/10 10:07 ID:6vuX7a9U0
ソロでずっとやっていたんですが
もう少しレベルが上がったら、臨時にも行ってみたいと思っています
ソロの時とパーティーの時の違いや、気を付けること等はありますか?

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/10 10:22 ID:3qR+Go/q0
>>155
職が分からんからおおまかにしか言えないけど、

・勝手なことをしない
 一人で勝手にどんどん進んでPTMを置いてきぼりにした結果、自分だけmobの大群に突っ込んで死んで迷惑かけるとか厳禁
・他の人に頼りきりにならない
 信頼しないという意味ではなく、誰でも許容量オーバーと言うものはあるので、非常事態に遭遇して「お前のせいだ」なんて
 言わないで済むように自分でも緊急時の対策を立てておく(主に回復アイテム)

どの職でも共通して言える事はこの2つくらいかな
あとは職ごとに異なるから何の職なのか書いてくれないとなんとも

157 名前:155 投稿日:10/02/10 10:33 ID:6vuX7a9U0
>>156
レスありがとうございます。
失礼しました、職はマジシャンです。

確かにパーティプレイですし、独断専行は厳禁ですよね。
周りの方の動きを見て行動したいと思います。
緊急時用の回復剤を持って行くようにします。
他に持って行った方が良い対策アイテムなどはあるのでしょうか?

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/10 10:46 ID:3qR+Go/q0
>>157
欲しいアイテム→フェンcもしくはパピヨンcを挿したアクセサリ
マジシャンはほぼ間違いなく火力担当になるが、詠唱を止められていては意味が無い
(フェンの方がデメリットが軽いが高価なので、まずはパピヨンでも可)
ソロならFWで足止めしとけば問題ないが、PTだとFWは何かと面倒な事になるので基本使わないからな

ただしマジシャンは紙装甲の筆頭なので、何でもかんでもフェンつけて強引に詠唱すればいいかと言うとそうでもなく
2次職になって相当にレベルが上がるまでは場合によってはフェンつけて棒立ち詠唱してたら魔法が出る前に死ぬ
なのであくまで「あったら便利」であって、基本はこれが無くても魔法が通せる立ち回りが優先(マジシャン本人も、それ以外のPTMも)

あとはソロだとmobに引っ付かれたらとにかく間合いを離そうとしてると思うが、PTだとそれが逆効果になる事が少なくない
間合いを離そうとしてチョロマカ動き回ると前衛の人がタゲを取ろうとしても追いつきづらくなるし、
アコプリがヒールをかけるためにカーソルを合わせるのが難しくなる(PTウィンドウから直接かけてる人はいいかも知れないが)。
棒立ちで他の人のフォローを待ったほうがいい場合もあるので注意。
(もちろんフォローを待ってては遅い場面もあるので、その辺はもう経験して慣れろとしか言えない)

159 名前:155 投稿日:10/02/10 11:31 ID:6vuX7a9U0
>>158
素早いレスありがとうございます。
フェンC、パピヨンC高いですがあると便利そうですね。
お金を貯めて検討したいと思います。

立ち回りは数をこなして、慣れるしかなさそうですね…。
色々と気を使って立ち回らなければならないので
難しそうですが、ソロばかりというのも寂しいので
もう少し立ち回りが上手になれたら参加したいと思います。
詳しく教えて下さって、本当にありがとうございます。

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/10 11:51 ID:NDQOvYzf0
質問があります。
モンスターからのダメを計算してみようと思ったのですが、通常攻撃のダメは
ratorioというサイトで分かったのですが、スキルや属性攻撃使用時にいくら食らうのかが
知りたいです。
計算式とかってあるのでしょうか?
次元の狭間というところの物質というモンスターが使用してくるマグナムブレイク
に対してでどのような装備とMAXHPがいくらあれば死ななくなるのかが気になって
しまって・・・

どうかよろしくおねがいします。

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/10 12:04 ID:fBny/bMi0
マルチなのか、同種の質問があったのかわかりませんが、下記参照。

物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv228
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1265565592/347,360

モブの使うスキル名とかレベルはクルセスレテンプレ(Wiki)にあったような気がします。

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/10 13:13 ID:NDQOvYzf0
うあ・・・
こっちにもにたような質問がありましたね・・・
今度からは検索してから書き込むようにします。

161さんありがとうございました。

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/10 16:12 ID:880sWnZyO
せっかくなので1キャラでソロも臨時もGVも楽しみたいのですが、少し(素で30位)VITを振ったMEプリなら、願いはかなえられるでしょうか

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/10 16:19 ID:VGmQZ7te0
適わないと思います
素プリの需要ましてやMEは皆無に等しいです
アヌビスにTUかましてる方がいいでしょう
Gvならポタ子やエンペ周辺にME出すとおもしろい事になるんですけどねー

バードなら全部楽しめると思いますがね

165 名前:147 投稿日:10/02/10 16:42 ID:bQ/lMkev0
自分が廃アコだったの忘れてた・・
MAXHP素アコより増えたんだった。
でも・・DPと人盾あれば素アコでも耐えれないかな。ヒールのみじゃ
無理だとして魚連打で・・?

廃アコなら耐えれます。実証済み。(V1A1)
ちなみに装備は黄色バンダナ、イミュン肩人盾装備プハ服 キュアクリ 解毒クリ

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/10 16:43 ID:880sWnZyO
即レスありがとうございます
えと、確認なのですが素プリの時点で臨時には参加できないということでしょうか?

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/10 16:43 ID:3qR+Go/q0
どーでもいいわ

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/10 16:45 ID:3qR+Go/q0
>>166
んなことはない
アスムが無いときついような上級狩場ならともかくな。

問題はMEと言うスキル振りだ
ME取ってる時点でスキルポイントに余裕があんましないのは自分でも感じてると思うが
ギリギリまで切り詰めてSWとサンクを7ずつ取るのが精一杯だろ?
純支援ならこれに加えてキリエ9にサフラ3を持ってたりするから、そりゃ誰でもそっちを選ぶ訳だ

ただどこもかしこもプリが余ってて選ばれる側かと言うとそうでもない
プリが居なけりゃブレスIAにヒールが出来りゃいいやって人もいるからな

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/10 16:49 ID:JZaARkMC0
>>166
稀に素MEプリの募集がありますが、
その場合微Vitだとハズレ扱いされるかもしれません。
「ME」枠で求められるのは、D極orI=D二極ステですので。

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/10 16:52 ID:Jy4jqZK/0
>>163
GvはGvの楽しみたいレベルによる

50vs50↑の防衛戦とかしたい!ってなら諦めろ
勝ち負け拘らず知り合いとワイワイしながらとかなら何とか
ポタ子とかで貢献したいですなら職性能は生かせる

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/10 17:06 ID:VGmQZ7te0
>>166
できないということは無いがワールドごとに変わってくるので
あんたのいるワールドが判らないと答えようがない
いまはどこも余裕ない臨時ばかりなんで自分から募集に入るよりも
自分で現在の自分の状況を明記して拾われるのを待つのがいいと思う

例として
落)Lv○○ MEプリ RO初心者です
とかね

それか自分で募集する
例として

初臨)Lv±8 前2・後2・支1 現:ME

こんな感じで募集する

ただ最近は↑のような臨時が絶滅しかかってるので待つだけで2時間とかザラなんで
どうしてもPTに参加したい時は
遊行というものがある、自分のいるワールドに遊行があるなら気兼ねなく参加できる
職ステ装備一切関係なく遠足気分で公平狩りをしようって趣旨の臨時だ
もし自分のいるワールドに遊行が無くても自分で上記のように募集すれば、廃狩りに
疲れた廃人やまったりさん、本当の初心者とかが入ってきて楽しいPTプレイができると思う
そこで友達ができるかもしれないしな
まずは遊行でPT狩りを楽しんでみてはどうだろう?

あと重要なことだけどMEやるならINT80程度に抑えてDEXカンスト目指さないと
MEが使い物にならんので注意ね(アコプリwiki参照)

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/10 17:24 ID:880sWnZyO
なるほど よくわかりました
パーティーに参加するのは大変なのですね
キャラを臨時向けに変えたとしても結局装備がなかったら参加できなさそうなので、遠足に参加する方向でいこうと思います
ありがとうごさいました

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/10 20:29 ID:xLsnZLqW0
おいおいw
INT80だったら込み105とか?
それ旧時代のニブル用MEじゃねぇか

今の時代MEやりたいなら込みINT120DEX素90くらいは欲しいよ
さらには耐えるためにMHPも欲しいから素プリじゃステ装備的に稼げるレベルにはなれない
稼がないならいいけど……

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/10 22:35 ID:90cWjgTV0
転生前98でInt95/Dex99/Vit17のMEだったけど、GD3で3M↑、
PD4で5M↓程度なら出てたぞ。
(教範抜き、料理はサラダのみ使用)
買い溜めしたヒルスク使いまくりだったけど。
課金料理全開なら、かなり楽勝だと思う。

そりゃ、HiMEと比べりゃ稼げてないだろうけどね。

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/10 23:16 ID:3qR+Go/q0
98まで上がった状態でしかもvitは17のみと
まだ途上レベルでvit30とじゃあ訳が違うだろ

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/10 23:23 ID:90cWjgTV0
いや、
>素プリじゃステ装備的に稼げるレベルにはなれない
ってのに対し、アヌTUと同程度なら
稼げるレベルにはなるって言っただけ。
アヌTUが70代からバリバリ稼げるのに対して、
素MEは90代後半まで、アユやニブルでちまちまやるしかないけどね。

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/10 23:45 ID:yq2rT3Ix0
キャラクターのステータスを間違って作成してしまったので
削除したいのですが
削除キーが違います、と言われ消すことができません
どのようにしたらいいでしょうか?

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/10 23:47 ID:tvoHMUOL0
>>177
削除キーは登録したメールアドレスだよ
30文字以上になる場合は30文字までしか入力しないでいい
それ以上だと違いますって言われる

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/10 23:50 ID:yq2rT3Ix0
>>178
慌てて書き込んで下げ忘れorz
無事消すことができました
迅速な回答ありがとうございます

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 00:15 ID:ztKGxvim0
>>165
今更だけど誤解ないように
>>140の持ってる装備と資産をよおおっく読んでみようかね
魚連打で金を果たさせてどうしようっていうのかね

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 01:35 ID:b0KrH4w80
弓&アコはコンロンで地道に
Wiz&アコは一発狙いで・・・えーと、どこだ?
あ、ペノ池なんてどうだろう?
ペノ池が難易度高めならGD1でウィスパーc狙いかな?

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 02:50 ID:KnzHo7gV0
はじめようと思うのですが初心者にお勧めのサーバーとかありますでしょうか

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 03:09 ID:i+BAK8Lc0
>>182
>>3
だいたいこんなものだ
あと、このスレ

ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1262240300&ls=50

接続人数も大体わかる

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 06:57 ID:rdBeXqhbO
Lv80になったばかりのAgiモンクです。1stキャラでお金もない中、なんとか1,5mを貯めてバースリーcを買いました。初めてのm級の買い物にドキドキしました。

で、知人に薦められて買ったのは良いのですが、何の鎧に刺せば良いか迷っています。最適でなくても結構ですので、最低これくらいのものに刺しておけば後悔しないのでは?という鎧を教えて欲しいです。

ちなみに将来的には転生して阿修羅チャンプをやりたいです。よろしくお願いします。

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 07:16 ID:9kcNvo+W0
>>184
このスレで聞くよりモンクチャンプスレで聞いたほうがいいと思うがそれだけだとアレなんで。
書かれてる情報だけでは判断しにくいかな、他のキャラの職業やレベル
鎧(服)の予算額など書かないといいアドバイスはあげれそうにないね〜
個人的にはカードを刺して新規で闇服を作るより、既製品のモンクが着られる
闇服を買ったほうがいいと思われる(そのほうが安上がりにすむ可能性が高い為)

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 07:44 ID:Pzp5t0Zv0
>>182
最初から臨時行きたいなら人の絶対数が多いIrisあたりか中レベル帯の募集があるVerdandiだろうな。
あんまり人数少なめのサーバ行くとレベル80くらいまで組めなかったりする可能性もあるから注意。
まぁ、いいギルド見つけて身内で狩りにいけるようになれば平気なんだけどさ。

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 07:57 ID:efxHPxsW0
AGIモンクでバースリーが初のM級ってことはウィスパ持ってないのか

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 08:55 ID:MzJQLvEn0
装備条件の上位2次職というのは転生2次職のことですか?

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 09:17 ID:WYtz4jMy0
>>182
sara鯖にくると俺と友達になれる。いやまじで。

>>185
だいたい>>184に同意だけど、別キャラ無視のモンク視点で補足。
AGIモンクでいく狩場で、闇服が必要になる狩場があんまり思いつかない。
ピッキ服とかロッダフロッグ服の方がいいかもしれない。
もしくは、>>187の言うようにウィスパー挿し肩装備を買う方がより効果的かと思う。
あと持ってないなら属性フィストまじお勧め。

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 10:14 ID:lQYVxenn0
>>188
その通り

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 10:31 ID:lQYVxenn0
>>182
Verdandiは初心者の受け入れ体制も整っているのでお勧め。

それ以外だと、Baldrが住みやすかった。
しばらく行っていないので今の状況はわからないけども。

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 13:04 ID:ZYiAeYGw0
>>184
待って、それ挿さないで露店商人作って1.6〜2M位で売ったほうがいい。
いまは中古のバースリー挿し服が安価で買える時代だから
いまから服に挿すより出来合いの物を買うのが賢い。露店商人なんて1時間程度で作れる。

それから最優先で手に入れるのは以下のうちのどれか
+4イミューンマフラー(一番使う、安く手に入る)
+4モッキングマフラー(あれば便利だがイミューンの方がいい)
+4ヴァーリのマント(イミューンマフラーが買えない時に、性能は落ちるが凄く安い)

バースリーcは需要が高いので転売した方がいい、中古装備は安いんで中古をまず揃えるのが鉄則
将来阿修羅を目指すなら必然的にスリーパー狩りに参入してゆくんで
まずスリーパー特化鈍器を入手するのを目指す方が良い(ただし高額)
いまは金が無いだろうからモロクの店売りスタナーを精錬して
すぐにアルデバラン↑←←に行ってスリーパーにハッケイするんだ
STR不足だからハッケイ連打ですぐSPが無くなるだろうが
座ったりジオグラファーにshift+気奪で回復して耐えろ。
囲まれた時のためにお魚を100個くらい持ってると良い。
1月も篭もればレベルも90台になって特化装備も余裕で買える財力を持ってるだろう。
ただジュノー↓→↑は魔境だから練習するならアルデからな
ぶっちゃけモンクの場合はバースリーc使う場面てあんま無い。

総評:バースリーカードは売却するのが一番賢い。

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 13:06 ID:5t1DeQBJ0
なんでAGI型にイミューンが木琴より使うとか上とか書いてるんだ

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 13:22 ID:ZYiAeYGw0
スリーパ狩りに行き着くからだ

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 13:28 ID:S1QVyZ2S0
広くあちこち行きたいなら先にウィスパでもよいかもね
少しでも早く資金稼ぎしつつ転生を目指すならスリーパー篭りになるから
確かにウィスパはあまりいらない
チャンプになったらウィスパなんて使わなくなるだろうしね

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 13:30 ID:S+0xto4y0
チャンプになったらイミュンマフラも使わんだろ。
イミュン買うくらいなら、ヴァーリ買って他所に金廻した方がいい。

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 13:56 ID:N9BKy406O
じゃーチャンプは全裸でいいな

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 14:07 ID:1Ml3K0cm0
VITを100以上にしたら状態異常の耐性がつく、と聞いたのですが
ステータス99+α
このαの部分は装備や料理などのVITも含まれますか?

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 14:23 ID:ocedP4jg0
モンクならともかく王でイミュン使わないとかねーよw
AGI王とかいう希少種にするなら話は別だが。

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 14:27 ID:AggXFb6y0
>>198
その通り。

ただし、VITを耐性ステータスとしている状態異常のみな。
状態異常の種類によっては別のステータスが耐性になってるものがある。

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 14:28 ID:S1QVyZ2S0
>>199
イミュンじゃなくてイミュンマフラーを、って意味じゃないかな
ヴァーリは要求Lvが65で地味にあるし、自分はマフラーもあってもいいと思うけどね
新キャラ作るときにマフラーとか旧装備挿しは便利だし

202 名前:198 投稿日:10/02/11 14:44 ID:1Ml3K0cm0
>200
ありがとうございます!
VITが上がる装備をそろえて、100目指してみます!

LUKで呪い耐性がつく、という感じですよね。
詳しく調べてみます、ありがとうございました!

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 15:47 ID:S+0xto4y0
>>199
>>201も言ってるけど、転生したらイミュン使うとしても
DVウール焔あたりになる。
イミュンマフラもあればあったで便利だけど、
昨今の1stキャラで敢えて買う装備とは思えないね。

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 15:54 ID:rdBeXqhbO
件のAgiモンクです。
色々なアドバイスありがとうございました。先程知人に確認したところ、実はバースリーcを薦められていたのは私ではなかったと判明しました。

お恥ずかしい話ですがcを刺す前に気付けて良かったです。皆さんのアドバイスのおかげです。早速商人を作成して転売してみます。ありがとうございました。

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 17:17 ID:mVo2eUthO
まさかのオチにフイタw
まぁAgiモンクに闇服はそれほど必要でもないし、上で出てるようなスリッパ鈍器なんてのも一確でもない限り必要ない
揃えるなら属性フィストや木琴(ウィスパー挿し)からにするといいよ

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 19:40 ID:4j+ymGw80
すみません、情報サイトを巡ったのですが分からなかったので教えてください。
ライドワード帽はどう入手?するのでしょうか?

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 19:59 ID:s7AyXqpz0
AGIモンクで闇服使うとしたらアヌとかじゃない?
闇SS防ぐ目的で。
@暗闇とか。
十分使い道あるかとおもうが・・・
どのキャラでも使えるようにフォマルに刺すのが一番だね

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 20:00 ID:kE/EB8Ll0
>>206
現在は露店や持ってる人から手に入れるしかない。

以前はライド帽を買うと本がおまけで付いて来た。
再発売すると噂もあるけど不明。

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 20:23 ID:baBMVLQC0
>>206
http://www.ragnarokonline.jp/goods/book/item/10423
現在は売り切れているので新規購入はできません。

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 22:34 ID:rPLopK/i0
闇服の話ついでに一つ質問が。
今INT=DEXウィズをやっているのですが、
闇服とプパ服どちらの方が有用でしょうか。
同じぐらいの値段なのでどちらか一方を買おうと迷っています。

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 22:46 ID:trYLkCMN0
メインの狩り場によって違います
広く使えるのはプパですが、
最終的には狩り場に応じた属性服の方が有用になることが多くなります
個人的にはプパはあれば便利程度なので闇鎧をお勧めします
プパがないと行けない、って狩り場はあまり思いつきませんが
闇鎧がないと始まらない場所は結構あるので

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 22:56 ID:rPLopK/i0
早い回答ありがとうございます。
お金が貯まり次第闇服の売りを探そうと思います。

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 23:11 ID:X/MOl6HA0
タラフロでも狩ってれば金銭面は解消できる。
アクティブもヒドラくらいだし、こっちもMレア。

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 23:34 ID:ebS1E5eX0
最近スキンを変えてみたのですが、シャットダウンする度に
ノーマルのに戻ってしまいます。

不具合情報にはXPは修正済みと出たのですが、
当方VISTAで戻るのがデフォなのでしょうか?

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/11 23:45 ID:gjKdXzgH0
はい。Vista/Win7でそのバグは修正されてません。

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/12 00:23 ID:AoQjy62H0
各ステータス5〜10上げるごとにボーナスがつくって聞いたんですが

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/12 00:25 ID:AoQjy62H0
どのくらいあがるんでしょうか?

連投すいません
間違って押してしまった

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/12 00:28 ID:5OdCq0tJ0
>>216
ステによって違います。
STR 10ごとに10の位のべき乗のATKボーナス。(弓手の場合はSTRでなくDEX)
(たとえばSTR50だったら ATK50に加えて5*5の25が加算されATK75となる。

INT 120↑の2ごとにSP回復値+2。5ごとに最大MATKが、7ごとに最小MATKにボーナス。
   また、ボーナスとはちがうが6ごとにSP自然回復数値が1あがる。

LUK、DEX 5ごとにATK+1。(弓手の場合はDEXでなくSTR)

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/12 01:04 ID:RguPydg/0
>>216
アサシンテンプレのデータ→ステータスや
ttp://aocha.sakura.ne.jp/assassin/index.php?AssassinTemplate
RAGtimeのシステム→ステータスあたりに詳しく載ってますよ。
ttp://seraphic-wish.net/ro-ragtime/

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/12 01:10 ID:AoQjy62H0
>>218
>>219
ありがとうございます!

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/12 19:55 ID:tQMXjKtJ0
ナイトを育ててみたいと思ったのですが、AGI型かVIT型で迷っています。
転生も見据えているので、育ちが早い方がいいのですが…
知り合いにプリがいるので、たまに組めます。
こういう場合はやはりVIT型の方がいいのでしょうか?

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/12 20:09 ID:5NTT2m540
×VIT型
○STR型のVIT振り
VIT型だからと言ってVITを先行して上げると泣くぞ

ソロが楽なのは間違いなくAGI型だ
STR型はFLEEを確保しないために敵の攻撃は全部受ける前提なので防具や回復剤にどうしても金を使う
STRを上げてなるべく敵を即殺する方針ではあるが限度はある

プリと組む場合ならば断然STR型の方がいい
AGI型でも別に組もうと思えば組めるが、AGI型とSTR型ではプリの支援を受けた時の伸びしろにだいぶ差がある
3人以上のPTでもSTR型の方が、VITを少しでも振り、片手武器=盾を持つ事前提の装備をしてる関係上有利。

ある程度の資金があるなら、STR型の方が金に余裕がある時にSP回復アイテム連打で無茶出来る分ソロでも早い。
金が無いのに無理してSTR型をやると途中で詰まってAGI型より3段階くらい下の狩場しかいけませんなんて
状況に陥る可能性がある。

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/12 20:47 ID:tQMXjKtJ0
>>222
STR型っていうんですか…すみません。
お金が始めたばかりなのであまり持っていません。
書き込みしてからも色々調べていたのですが、AGI型だと範囲があまり生かせないのでしょうか?
STR型は範囲を生かせるので、PT向けで時給がいいとか…
AGI型のクリティカルをばしばししているの楽しそうでしたが…

PT向けとあるのならSTR型の方がよさそうですね、ありがとうございました。

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/12 23:20 ID:6uWx4R+T0
質問なのですがインストールし直してから起動したら
ギルドのエンブレムが表示されません
自分のだけではなくほかの方のも表示されません。
どうしたら前のように表示させることができるのですか?
分かる方お願いします。

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/12 23:59 ID:5OdCq0tJ0
エンブレムを含めキャラ情報は鯖にあるものをひっぱるわけだが、
エンブレムみたいな画像データを頻繁に転送してるとそれだけで鯖負荷がかかるので
ROフォルダ内にある_tmpEmblemフォルダに蓄える(キャッシュする)ようになってる。
新規インストールするとここが空なのでほとんどのエンブレムが表示されない。

また、鯖にずっとおいといても容量の無駄なので古いものは鯖にも保存されてない
=永遠に表示されない。

表示されないGのマスターに再設定してもらって、鯖上の情報を更新するしかない。
てっとりばやいのはGなりでRO以外の連絡手段があるなら_tmpEmblemフォルダを
まるっとコピるのがはやい。

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/13 00:51 ID:UPv6dyJt0
対人支援型プロフェッサーを目指してますが、
DEXをまず99にしてからVITを上げていくんでしょか?

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/13 01:01 ID:l452DZcV0
DEXは一次曲線で効果がある。
VITはとりあえず状態異常耐性の100が目標。
偏ってもとくにメリットあるわけじゃないから均等でいいんじゃない?
ステあげてくほどポイントの消費でかくなるし。

おれならDEX70くらいでとめてVIT100めざす。100といっても装備込みで
いいから90手前くらいだとおもうけど。そしたらDEXカンストかなぁ

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/13 02:12 ID:PeBbHSZr0
初歩的…というかくだらない質問なんですが
いまROはじめて1ヶ月くらいで色々わかってきたけど
優柔不断な性格もあってキャラ育成をどうすればいいか迷ってます

1、現在のメイン(A>S>DアサLv85)をそのまま育てる
2、PT需要、色んな狩場にいけることからプリLv80をメインにして育てる
3、武器にお金かからない&PTできそう?なセージLv60をメインにして育てる
4、興味もった職を1から育ててみる(ローグ、モンク)
5、全部同時進行

スキル狩り面倒くさい、高Aspd好き。だから
アサが一番性に合ってる気がするけど
やっぱりPTもしてみたいし友達欲しいし高難易度狩場にもいってみたい…
自分のスタイルでやるならローグが装備安いし、スナッチャー羨ましいなぁと思ったり
モンクも自己支援ヒールでバシバシ楽に殴れる+転生後は阿修羅?でPTいけるかなとか

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/13 04:00 ID:R2QlaOVF0
クッキーから料理王オルレアン1巻なる読み物が出たのですが、
これの続きはないんでしょうか?データサイトには1巻しか載ってないようですが・・・

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/13 07:23 ID:ptxN0Hx30
>>228
最近の臨時では他の鯖じゃどうか知らないがうちの鯖では名無し9割他という感じなので
アサモンクローグまたその転生キャラでは臨時には行きにくい状況です

プリであれば大人数PTにも行きやすいのでプリをメインにしつつ、サブで自分の好きなアサとかで
金銭狩り場(時計地下4Fとか調印等)にいってお金をためていけばいいんじゃないかな

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/13 08:19 ID:UPv6dyJt0
>>228
見事に他プレイヤーと交流しにくいキャラばかりだな

セージはPT需要まったく無し、ソロ特化と言っていい
転生すれば化けるが、それまでモチベ保てないと思う

アサをモスコと調印で上げつつ金を稼ぎプリの装備充実でいいと思う
ただし鯖にもよるが素プリの臨時需要は今かなり下がってるから
知り合い欲しい&PTやりたいならプリ転生目指す方がいいと思う
ただ需要0なわけではないので自分で募集して監獄やPDなんかの
旧狩場行って支援PSを磨くのがいい
転生して動き悪いと色々いやな目に合う可能性あるから

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/13 11:19 ID:H4ez8+lz0
流行をやりたがるのは傾向としていいけど
ここは初心者の質問するところなのだから、調印とか略すのはやめた方がいい気が。
特に2ch風略。初心者にとって略が一番の難問だったりするかもしれない。

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/13 11:32 ID:usM7HiD30
そんなときのためのテンプレです>>5

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/13 12:46 ID:y/F0ruNi0
しかし調印はゲーム内でも普通に使われてるしな

何よりグーグルで「調印 RO」「ヒルウィンド RO」とかでぐぐった時に
調印の方がスムーズに情報出てくるw

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/13 12:50 ID:CPie8nDz0
全部同時進行はどれも装備揃わないパターンだな。
どれか決めた方がいい。
PTやりたいならプリにするのが無難だと思うけど、その場合お金稼ぎのためにアサかローグ(がその中だと無難かな?)のために
金銭狩場の装備だけ整えるのがいいかな。

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/13 19:14 ID:H4ez8+lz0
ROも低年齢化してるもんな…

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/13 19:22 ID:UPv6dyJt0
実装当時小学生だったお前らが言うな・・・

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/13 21:04 ID:H4ez8+lz0
当時学生じゃなくてすみません…

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/13 23:17 ID:K2F26vDr0
当時独身だったのが小学生の子供が出来てておかしくない年月が経ったんだよな・・・

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/14 01:09 ID:dVTFVugy0
ROって7年でしょ?
当時独身で小学生の子供がいるって時が合わなくね?

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/14 01:53 ID:1v2WJFi60
まあ、正式オープンより前にオープンβテストの時間があったし、
始めた当初は独身でも1〜2年あれば結婚出産とあってもおかしくないかも?

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/14 08:51 ID:05rxbuAA0
仕込んでから十月十日+6年ならあり得なくもないな。もしくは、独身だけど既に(ry

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/14 09:19 ID:BEDc0p+P0
お前等ROは2001年からだぞ

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/14 09:55 ID:dVTFVugy0
オープンβも含めるとか…って2001年からあったのか!
RO恐ろしい子。

昔のミスとかSBの音とかって今は無いよね…また見たいな。

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/14 14:51 ID:Df9qPftz0
質問スレで雑談を続けてる奴ってなんなの

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/14 15:38 ID:Kc2FGUYB0
ゲフェンの左のマップにある城壁付近の旗に
「ルーンミッドガッツ王国領
こちらはルーンミッドガッツ王国領によって
○○(ギルド名)の所有地であることを認めている」
とか書いてあるんですが、対人関係よく分からないんだけど
あんまりここらへんのマップうろついちゃダメってことなんですか?

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/14 15:59 ID:qyHYGAK/0
>>246
それは毎週日曜夜にやってる攻城戦で、イス取りゲームに勝ったのがどのギルドかって言う表示
言い換えれば「次の週イスに座った状態でゲーム開始するのは誰か」と言う意味

攻城戦自体が「王国によって砦を与えられる」と言う設定なだけで
マップ自体が特定のプレイヤーの所有物になってる訳じゃないぞ

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/14 17:07 ID:ZBgP9fIG0
WIZの持ち替えについて質問なんですが、
@魔法詠唱→A詠唱中断装備に持ち替え→B魔法HIT
で合っていますか?
AとBの間(Bの直前)にINTアクセにまた持ち替えしたら攻撃力上がるのではと思ったんですが、
やはりそういう人は少ないのでしょうか?

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/14 19:41 ID:NIpiiCA4O
村正騎士ってもう流行らないんですか?

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/14 20:28 ID:XkwlKPdG0
>>248
フェンとかの中断対策はそれで合ってます。

INTアクセやサインへの持ち替えは
安全な時やSG発動後に持ち替えるならやる人は多いと思う。
SGのように一定間隔に複数ヒットする魔法は
その都度ダメージ計算されるから2HIT目から持ち替えても十分効果あります。

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/14 23:11 ID:CYOEmBiWO
>>249
かなり茨だよ。
自己呪いにかからない条件がLuk>Baseですから
まぁ呪われると移動速度が無くなる位でASPD低下が無いだけましだけど。
道楽者ですよ。
やるのならL>A>Sが無難です。
盾が持てない(持ち換え可)だけど白Pが魚かミルクを消耗並に消耗するから
金策係が必須。PTは絶望的です。専属ヒーラー在ればいけるけど普通のプリだとSPが枯渇する。
LKになってからやろうと思っても効率悪いから移行組は少ない。
まぁクエストがある今なら上げるのは大分楽になってる。
一番キツイのが他ゲーと違いクリティカルはDEF無視程度威力しか無いから単にダメ表示が派手なだけ…これがダメ2倍とかならまだいいけどね。
俺は引退者から受け継いだからやっているけど

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/14 23:13 ID:jkJRoc7a0
>俺は引退者から受け継いだからやっているけど

え?

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/14 23:28 ID:ILpDYWFK0
今村正騎士やるなら、チュンイー挿しの肩でLuk0調整の方がいい。
(Lukがちょうど0だと呪いに掛からない)
木琴やイミュンを使えないのは痛いが、Luk70とか振るよりは遥かに楽。
もちろん、それでも強くはないけどね。

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/14 23:43 ID:tSyoKHV+0
今は村雅が無くても簡単にAASC190が可能なので魅力の一つが失われてるしね
基本的に攻撃力は弱い

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/14 23:44 ID:tSyoKHV+0
訂正 ASPD

256 名前:248 投稿日:10/02/15 01:46 ID:Fsv5pJAm0
>>250
ありがとうございます!SG発動後に持ち替えは思いつきませんでした。参考になりました。

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/15 07:20 ID:Xu/9SohZ0
らとりおでシミュしていたら、たまにmobへの与ダメージがマイナスになったんですが
どういう場合にマイナスになるのでしょうか?
被ダメ>与ダメの場合かと予想していますが合っていますか

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/15 07:24 ID:y07lgNTA0
属性相性の問題かと思います

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/15 08:11 ID:YHcKmWI90
>>249
ニコニコにLUK99のオーラクリLK動画があるけど
監獄でダメ500台のクリ連発してた
そこまでやるとは思わんがよほど拘りがないと続かないと思う

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/15 09:41 ID:vv+U30G/0
>>254-255
村雨と間違えてない?

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/15 09:51 ID:txsLyQqx0
どこが?

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/15 10:35 ID:KUD8KeKi0
なんだ村雨ってw
と思って調べたら忍者用の武器にあるのな
しかしASPDの話をしてるのにどこから出てきたんだか

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/15 12:28 ID:rHhmlrUy0
>>260
正宗と間違えてない?

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/15 12:30 ID:TjJ9YR/Q0
LUK0型の村正使いからすれば村正の価値はASPD+8%なんだが
浪漫のLUK型だとクリにしか目が言ってなかったんじゃなかなという流れかな

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/15 18:59 ID:txsLyQqx0
どちらにせよ>>260が村雨と村正を混同してることには変わりないな
村雨にはクリ補正もASPD増加も関係ないんだし

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/15 20:11 ID:xsY5EChH0
すいません。パイレーツスケルトンCを二枚使うとDC10になるんですか?

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/15 20:13 ID:w32HHYi/0
DC5を2つおぼえられます。
つまりDC5です。

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/15 20:59 ID:xsY5EChH0
そうですか、残念です。
どもでした。

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/15 21:15 ID:xDU6Vjpp0
ごめんよう、村雨は人型のみクリ+10なんだ……
とりあえず初心者のための説明。
正宗(両手剣)無 Str-5 Atk+200 Flee+30 攻撃速度+2 Def1/2 Sなし
村正(両手剣)無     Atk+155 クリティカル+30 攻撃速度+8% 一定確率で自分に呪い Sなし
村雨(忍者刀[忍者専用短剣)水 Atk+95 近接物理攻撃時人間系にクリティカル+10 S1、S2

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/15 23:22 ID:gFT/JaHk0
名声システムのランキング集計期間について教えて下さい

一週間や一ヶ月毎など、特定の日にち、時間に集計して結果が出る仕様ですか?
それともリアルタイムで常に更新され続けているのでしょうか?
前者の場合は集計間隔についても教えていただけるとありがたいです

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/15 23:58 ID:hjEsIOd0O
リアルタイム更新です

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 00:46 ID:pcHwBHzh0
>>270
ポイントが入ると
http://www.mmobbs.com/uploader/files/8300.jpg
というようなログが出ます。
この結果順位が入れ替わるような事があれば即座に反映されます。

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 01:23 ID:gVNpkyMc0
WIZについて質問です。
今LV77でやっとイミュンマフラー、ヒルクリ、パピヨンクリを購入できました。
この次はどんな装備を揃えていけばいいんでしょうか?
現在の装備は
とんがり
オペラ仮面
+4プパロンコ
RoW
+5ゴキ卵ガード
+4イミュンマフラー
ヴィダルブーツ
です。またこの77WIZでいけるお金稼ぎ狩場というのも教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 01:34 ID:K7QCtja40
>>273
アイシラ挿し頭もしくは黒蛇王の帽子
テレクリ
ホド魔力書
あたりかな
闇鎧なんかもあるといい
ソロ監獄でエル集めが一番じゃないかな

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 02:24 ID:V8SMnFWq0
>>273
>>274が大体言ってくれた
ホド魔力は一生使えるけどかなり高いので、最初はヘビーガードとか素魔力書とかでもいいかな

あとできればSignクエストをやっておくといい
クエストアイテムに2Mくらいかかるけど性能自体は数十Mクラス
経験値ももらえるしクエ自体の内容も結構面白いのでお勧め

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 02:29 ID:IqBTaTdB0
>>273
ソロかペアかPTどれが前提かで揃える装備の順番は変わってきます
ヒルクリって書いてある時点でソロ前提かな、ならまずはテレクリを
ホド魔力書は高いけどお勧めですよ、後はフェンクリップですね

付き合ってくれる支援さんがいるなら一生時計4Fで育成すればお金溜まります
ソロならアルギオペ(通称;赤いも)を倒しながら、蜘蛛の糸はNPC売りせずに露天で。
将来は上記でも書いてある監獄ですね

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 02:30 ID:gVNpkyMc0
>>274さん >>275さん
ありがとうございます!
言ってくださった装備の中での優先順位は自分の中では
闇鎧→テレクリ→サイン→ホド魔力書→アイシラ挿し頭
みたいな順位なんですがこんな感じで大丈夫でしょうか?

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 02:42 ID:K7QCtja40
>>277
FWで不死焼くのに黒蛇帽があるとだいぶ変わると思うから先に買ってもいいんじゃない
アイシラに比べればだいぶ安いし

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 03:51 ID:HvUfPTge0
>>258
その通りでした
風武器で風mobを叩いてました、お恥ずかしい…
ともかくありがとうございました

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 07:59 ID:a0inN58z0
>>277
ソロが多いならテレクリのあとに黒蛇帽優先がいいと思いますよ
ホド魔力は便利だけど優先度は低めです。未刺し魔力書でもしばらくはいいかと…

またWIZは一発狙い以外のお金稼ぎに向かないのはいうまでも無いですが
闇鎧入手した後根気があればですが、ベアドールc狙いでアイン2もおすすめです
一昔前ほども金銭効率は高く無いけどね

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 08:13 ID:pX4e+sdo0
ソロならヒルクリ優先すべき

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 08:39 ID:QkKjH1qGO
ヒルクリは持ってるって書いてあるだろwww

ソロ多めなら順番的には闇鎧よりテレクリ優先でいいかも
ソロだとカタコン行かないなら闇鎧はそこまで必要ないし、テレポができる方が便利だと思う

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 08:44 ID:SKLMSqmL0
>>277
風の道しるべはどうだろうか。アイシラもさせるし。
高いのが難点か。

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 09:58 ID:qWDF+AoI0
サインはめんどいって時は懐中時計のセットもいいよ

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 10:35 ID:2QRzx2Nl0
どうせ食らったらハエなんだからホドは後回しでいいよ

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 11:28 ID:FGqY/AkN0
285はいつものトンチキ君かな

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 11:58 ID:ti39jNQ80
あの、プリでGVG出る場合(ポタ子でなく)、VITは絶対振らなくちゃいけないのでしょうか
できたらI-V二極がいいのですが…

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 11:59 ID:ti39jNQ80
すみません
I-D二極です

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 12:03 ID:pX4e+sdo0
別にかまわんよスタンだらけでストレス溜まるだろうけど

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 12:04 ID:FGqY/AkN0
>>287
そりゃ無いよりはあった方がいい
DEXも重要だけどな

wizなんかは性質上、デコイになる前提の人以外はどうしてもI-D二極でなければならず
そうなると敵のダンサーが突っ込んできた時にすぐピヨってしまう
オーラ廃wizならI-D両カンストでもvitに少し振れるがそれでもまだピヨるし、
そもそもオーラ廃wizだけで固められるほどの大規模Gはそうそう無い

そういう訳でプリはwizに対するリカバリーと言う役目もあるわけだ
だからプリが真っ先にピヨっていては話にならない
と言ってもI-V二極だとDEXが犠牲になるわけで
そうなると今度はサンクとかを置くときに支障が出るから難しいとこだけどな

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 12:08 ID:sTF16oFN0
>>287
転生するとステータスに余裕ができて、Dex極でもVitに振ることが可能なので、
ハイプリーストになってから参加するという選択肢もあります。

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 12:19 ID:mmWH9rXY0
スタンすると行動不能(アイテムも使えない)状態になります。
このスタンに対する耐性がVITであり、VIT値に反比例して
スタン率が下がり、またその持続時間が短くなります(VIT100で
完全無効化)。

狩りにおいては壁役を設けるなどしてスタン攻撃を回避することが
できるのでVITはさほどいらないかもしれませんが、GVGだと
スクリームという広範囲スタン攻撃が飛び交いますので、対人戦において
支援職であるプリはできればVITが高い方が良いとされています。

GVG以外ですと、トール・狭間PT狩りやET75F以降のボス戦においても
VITは重要になってきますね。出血や呪い、沈黙といった状態異常に
対する耐性もVITですので。もっとも、これらの状態異常はカード効果や
アイテムによって対策することができますが。

話を戻して、本格的にGVGをやりたいというのでなければ、自分の
好きなステでいいと思いますよ。所詮週に一度、2時間のイベントな
わけで、それだけのために振りたくないステにポイントを費やすのは
もったいない、と思うのであればそれでいいと思います。

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 12:20 ID:TIiM/OBl0
>>271
>>272
返事遅れて申し訳ありません
レスありがとうございました

リアルタイムということは極端な話
買った直後に非ランカー武器になっちゃうということもあるわけですね・・・

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 12:20 ID:ti39jNQ80
回答ありがとうございます
そしたらアコセットつけてVIT補正込み40程まであげようかと思うのですが、40あれば大分マシになりますか?

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 12:22 ID:2QRzx2Nl0
アコセットじゃタラ装備できないから話にならない
どんなにVIT低くてもアコセットはない

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 12:26 ID:sTF16oFN0
>>293
ランク上位のを買えば、そうそう簡単にランク外にはなりません。
上位ランカーの武器が人気があるのにはそういう理由もあります。

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 12:30 ID:mmWH9rXY0
対人戦においてはどの職も基本的に、
盾にはタラc(人耐性30%)かホルンc(遠距離耐性35%)
鎧(服)にはマルクc(凍結完全防御)を挿したものを使います。

アコセットはあくまで狩り用装備ですね。


体感ですと、VIT70でもまだスタンして思うように動けず、
VIT80くらいでまずまず不便なく動けるといった感じですが、
これはもちろんスクリーム頻度によって変わります。

参考までに、ダークバシリウムという頭装備にスタラクタイトゴーレムcを
挿して使うとスタンに対する耐性が上がりますので、VITにあまり振れない職
の人はそれを装備していることが多いですね。

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 12:55 ID:a0inN58z0
>>287
どこまでGvに比重を置くかのため、お好きにどうぞとしか言えません
スクリームの密度次第ですがVIT80ほどあればやっと思ったとおりに動けるというレベルです

DVがGvでは重要ステとなるのでどのくらいのバランスにするかは好みが分かれますよ
ただアコセットでGvはないです

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 13:33 ID:7U2H3nAp0
>>287
Gvに出る場合は、対人装備になりますので
アコセットではかなり厳しいかと思われます。
というのも、GvではSGが吹き荒れているので
対水装備、アンフロは必須です。
盾もタラC指しの物を使われた方が良いでしょう。
VITに関しては、好みもありますしDEXも犠牲になってしまうので
一概には言えませんが、スタン等の状態異常の事を考えると
最低でも素で40以上はあると良いかもしれませんね。
ご参考までに。

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 15:09 ID:gVNpkyMc0
ありがとうございました。
言われている通り私はソロが多いです。
出ている装備をみんな買えるようにがんばります!

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 16:50 ID:EePo5By90
ずっと気になってる事なんですが
ROで新しくでた装備やらの相場って誰がどうやって決めてるんでしょうか?

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 16:54 ID:+Oou3feK0
>>301
露店価格は、露店に出す人とそれを買う人が決めます。
露店の値段が高すぎれば誰も買わないので、売れるまで値段を下げることになります。
供給が需要に追いついてなければ、多少高値でも買う人が出てくるので
平均価格は上がっていきます。
いわゆる市場経済というやつです。

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 17:07 ID:PocmBm0j0
>>301
基本は手に入れたプレイヤーの言い値(高いと売れない)
手に入れたプレイヤーが複数居るとお互いに価格を下げあうから自然と価格は下がる。
欲しい人が買うと売ってる人が減るから残った方の価格が価格調査サイトに残る。
(価格調査サイトに載った物が相場と言われる場合が多い)

例外にMVPボスドロップなんかは鯖によって一つ二つのPTしか手に入れられない場合
お互いに価格を決めて露店を出す事で永遠に価格が下がらなくなる。
(最近はクジとかエンドレスタワーがあって崩れてる)

誰かが決めてる訳では無く、鯖に住んでるプレイヤーが売買をする事で決まっていくようです。

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 17:19 ID:EePo5By90
>>302>>303
なるほどー
何か鯖ごとに相場を操作する組織みたいな物があるものだと思ってました
疑問が解けてすっきりしました。ありがとうございました

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 17:22 ID:PocmBm0j0
>>304
鯖によっては特定のアイテムを買い占めて、
高く露店に並べる人もたまに居るから
ずっと同じアイテムを高い値段で出してる人からは買わない方がいいかも。

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 19:06 ID:pcHwBHzh0
>>293
需要の多いケミランクだと鯖によっては下位のランクが頻繁に入れ替わったりもあると思うが、
需要のあまりないBSランクだと滅多に入れ替わりが発生しないからそんなに気にしなくても大丈夫。
つか、ランカー10人全員が現役の鯖ってどのくらいあるのやら……。

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 19:41 ID:z3DrRDv10
半年ほど休止してたんですがその間に変わったことはないでしょうか?
面白い要素が増えてれば課金しなおそうかとおもうんですが

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 19:45 ID:xPO49YAE0
>>307
リニューアルの方針を公式に発表した事以外は、特に何もありません。
強いて言うならデフレ全盛期なので全体的な相場の低下に繋がり、全く物が売れません

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 19:52 ID:gJcah5Ek0
>>307
半年前(2009/8〜9)以降での大型(?)パッチは、
イグドラシル(2009/11/17)がありますが、正直空気です。
武器防具に少々の追加があった程度で、
RO内への影響でいえばクジやパッケ以下のパッチでした。

直近でいえば、現在バレンタインイベント中で、
勝ち陣営にのっかると、街転送がつかえて便利&1日1回の教範効果。

また来週2/23にブラジリス(コンロンやアマツ、モスコビアみたいな
ローカルマップ)が入る予定です。
これが、たとえばモスコビアのように狩場として成立する、
面白いかどうかはまだなんともいえません。

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 19:52 ID:Zzl1gy3z0
本日付の公式ブログにて

スクルドを別な方向でリニューアルみたいな記事があります

まさか基本料無料鯖でしょうか?

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 19:56 ID:vcowNWNQ0
ここにいる誰も答えを持っていません。
来週の発表を待ちましょう。

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 20:41 ID:n3QMoeg+0
よくギルメンが騎士団が金稼ぎに最適!って言っているのですが、何故ですか?
理由聞いても行けばわかるとしか言わなくて…
まだ行けるレベルじゃないのですが、それでも金稼ぎに最適とオウムのように繰り返すんです。
一応頑張ってレベル上げているのですが、理由が気になってしまって…
教えてください。

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 21:03 ID:ZnjLYcoe0
エルがよく出るのとブラッディナイト・レイドリック・深遠の騎士・アリス
全てのカードが超絶高額だから
でもレアが出ないとまったく金にはならんよ運だ運

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 21:06 ID:lGKGUUWM0
エルニウムがそこそこ出る
カードも高価(アーチャー以外)

具体的にはこれくらいなんだけど、「金稼ぎに最適」かはキャラによるかと。
他にも稼げる場所はいっぱいあるし。

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 22:20 ID:fkR/P8J/0
エルがそこそこ出る
たまにカリツ・レイドc出てンマー&レイドアチョc出てorz
稀に深淵cが出てうはwwwwwぅぇwwwlwっつww
アリスカードは完璧に運です。可能性があるとはいえ、狙って出るもんじゃないべさ


問題は、深淵までの敵を気楽に倒せるキャラがいるかどうかだよな
PT組む必要があるならレア出ないと特別うまいって程でもなくなるし、完全ソロで難なく数こなせるとなると割と限られてくるだろうし

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/16 22:59 ID:xPO49YAE0
かつてカリツcが20M↑したりした時代では、騎士団はレアの宝庫と呼ばれていました。

しかし現在では別にカードが超高額な訳ではありません。
カリツやレイドcもかつては高額cでしたが最近はかなり値下がりしています。
ちなみに自鯖だとカリツが2Mで売れ残り、レイドも3.5M程度で売られてたり。
エルがそこそこ出ると言う意味ではそれなりに儲かるのでしょうが、
最近では、エルすら次のアップデートが見えないからか需要の低下が見られ、
殆どの鯖で値下がり売れ残ってる状況です。
ソロ2PC等が無いとかなり厳しい狩場でもあるので、ペアという意味ではぼちぼち儲かる?狩場ではあります。
ソロも視野に入れるのであればモスコやスリッパには敵いません。
しかしアリスcや深淵cが出たら騎士団は非常に美味しいです。
ただし大抵がペアなので儲けは半分です。

現在でもカードが高額な狩場と言えば、機械人形や氷D2F、聖域やゲフェニア等があります。

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/17 00:04 ID:o6joQzsP0
どうでもいい

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/17 01:30 ID:PhZvaMte0
>>313-317
カードが高いだけでしたか…夢は沢山詰まっていそうですね。
あいにくコツコツやる派なので、あまり行く事はなさそうですが
相方もいることなので、頑張ってレベルを上げ行ってみます。
ありがとうございました。

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/17 02:03 ID:gQCpi4pT0
数日前から、リヒタルゼンフィールドの曲が流れなくなってしまいました。
(91CheongChoon)
ファイルを調べてみたところ、このファイルのみアーティスト名が
「Ragnarok Online・」と余計な「・」がついていました。
これが原因かと思い、修正してリログしてみましたがダメでした・・・
他におかしな部分は見当たらないのですが、何が原因なんでしょう?
再生自体はできるのでファイル破損ではなさそうなんですが。

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/17 02:07 ID:yadEU0Xm0
>>319
Windows Media Playerで再生したりしませんでしたか?

321 名前:307 投稿日:10/02/17 02:18 ID:vCRninzF0
答えてくださったかたがたありがとうございます。
半年ほどやってなかったので大きな変化があったかが気になったんですが・・・

ブラジリスというのが来るときにでも1dayあたりで入ってみたいと思います。

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/17 02:41 ID:ztGS2bRk0
属性ダマを買おうと思うのですがこれって属性ついた状態からでも精錬できますか?

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/17 03:19 ID:8paInPrS0
できます。
というか、属性無の武器を材料にして属性武器を作るわけではありません。

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/17 03:51 ID:gQCpi4pT0
>>320
しました。何か問題があったのでしょうか・・・

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/17 05:23 ID:uBoUMyaW0
これから製薬ケミをはじめて戦闘をホムに頼る感じにしてみたいと思ってるんですが
ホムが与ダメ多めで倒した時の敵dropって他のPCが倒した時と違ってすぐに拾えますか?

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/17 08:00 ID:4qf5f+QdO
>>319
WMPで再生すると勝手に変なタグを付けられるため、RO内で再生されなくなるみたい
その付けられたタグを外せばいいらしいが、方法は覚えてないので他の人に丸投げします

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/17 09:15 ID:VvV38LNu0
MP3のタグ削除ツールを使うか
http://www.google.co.jp/search?rls=ig&hl=ja&source=hp&q=MP3+%E3%82%BF%E3%82%B0%E5%89%8A%E9%99%A4&lr=&aq=f&oq=
クライアントをインストールしなおせば、再生可能になります。

Windows Media Playerの
[ツール]→[オプション]→[ライブラリ]で、
[インターネットから追加情報を取得する]

[すべてのメディア情報を上書きする]
のチェックを外しておくと、
WMPで再生しても余計なタグがつかなくなります。

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/17 09:20 ID:V1jpJJHg0
完全新規ではじめるんですが
1stの資金力でPTもソロもそこそこはこなせる近接前衛職業、及びそのステ振りってありますか?
各職wikiは見たのですがどれも一長一短っぽいのは把握できましたが

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/17 09:26 ID:VvV38LNu0
>>325
2008年の名もなき島パッチで
ホムのドロップ権はホムではなく
飼い主やPTメンバーに付与されるようになりました。

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/17 09:30 ID:VvV38LNu0
>>328
近接職にPTで要求されるのは、火力よりも壁性能なことが多いです。
ソロも可能なAgi型で壁ができないわけではありませんが、
耐えるための装備にかかる費用の捻出をどうするか、という問題は残ります。
近接職ではなく、たとえばWizやバードなら
1stでも比較的PTで仕事ができ、ソロもこなせると思います。

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/17 09:43 ID:U7XcqGBIO
>>328
結論から言うとない
ソロはまだしも防御ステがAGIとVITに別れる以上は両立なんて出来ない。
というか1stキャラでPT前衛張るのは基本的に無理と考えていい。
あと一般的にROにおけるPT前衛というのは、ペコペコに乗れる剣士系統の職を指す場合が殆ど。

例を挙げると
・AGI騎士…パッシブ狩り。ソロオンリー
・VIT騎士…スキル狩り。ソロも出来てPT前衛も張れる主流の型。
でも高精錬防具や種族軽減盾、レイドc挿し外套等が必須なためある程度の資産が必須。
またAGI型よりタフな反面避けない為、ソロでは回復剤頼みになるので高消費型。
金策キャラ作った後など、2ndキャラにするといいかも
クルセは騎士より防御スキルに優れる為に騎士「よりは」PT前衛の敷居は低いけど、
いずれにせよソロが絶望的になる。
シーフ、商人系統はソロ専門と思ってよし
シーフやBSでも高VITステにして高精錬防御に身を包めばPT前衛張れない事はないけど、滅多にいない上に敬遠されがち。
何より長所であるソロ性能を犠牲にする上、スキル面でもペコ職に勝る場面がないのでやる意味は限りなく薄い。

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/17 10:37 ID:RIqbqbOJ0
>>328
中レベル帯のPTならローグ、アサ、両手剣騎士等の
AGIキャラでも前衛をやれる。主にペアトリオ。
AGI近接はソロ性能も申し分ないし、Vit型に比べて金もかからない。

前提として、それなりの人口の鯖でないと、
中レベル帯のPTはない。
chaos loki iris fenrir sara verdandi
あたりの鯖なら問題はないと思う。

ある程度金とキャラが充実して、高レベル帯でPTやりたいと思ったら
Vit騎士とかクルセを作ればいいんじゃないかな。

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/17 18:57 ID:gQCpi4pT0
>>326
>>327
おかげさまで直りました!
好きな曲だったので調印に行く途中に流れなくなって寂しかったんです。
ありがとうございました。

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/17 20:50 ID:PhZvaMte0
アイテムが欲しくて魔王モロク討伐クエストをやろうと思ったのですが
どうひっくり返ってもモロクに勝てるわけがないのですが…
このクエストはモロクを倒さないといけないんですよね?
自分が倒せるようになるまでクエストはお預け…でしょうか…?

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/17 21:06 ID:UJXt26NT0
魔王モロク討伐クエスト報告スレ38
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1265918817/

マップに入って待機させておけばいい
みんなせこせこがんばってる

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/17 21:51 ID:8paInPrS0
>>334
魔王モロクがいいアイテムをドロップするのでサーバーによっては頻繁に狩られているところもあります。
上記スレッドで報告がないサーバーの場合メンテ明けに時間がリセットされるのでそこから逆算して見当をつけてみるのもいいでしょう。

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/18 00:16 ID:cCvCikO70
>>335-336
わざわざありがとうございます!
放置すればいけるのですね…報告にないようなら
寝る前にでも放置する事にします。
ありがとうございました。

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/18 00:50 ID:UhwufrnP0
ちなみに「討伐可能時間しか専用マップに潜入できない」のと
「討伐されたら専用マップに入れない」のと
「討伐後、カワハギタイムは10分間(だったかな?)しかない」ので
寝る前放置ではほぼ意味無いです。
退治後6時間周期復活で、一度の討伐時間はおよそ5〜20分くらいなので、
しっかりと見張ってないと入る隙もない場合がございます。
あとソロでは潜入不可。誰かログインしている人とPTを組む必要があります。

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/18 05:06 ID:g/latFvB0
とあるサイトで、アサシンは他職業よりも歩くのが速いと見たのですが本当ですか?

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/18 05:11 ID:xHqWHXOK0
バックスステップを利用することで、他職より早く移動することは可能です。
通常の移動速度については他職と同じです。

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/18 06:00 ID:O9na2bpy0
アサシンにはとあるシーフスキルをとっていると若干の移動速度増加がありますよ
回避率増加だったかな?でも他の速度上昇系と重複しないからソロでちょっと恩恵がある程度

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/18 06:03 ID:yN9YiReQ0
へぇ
あれって歩く速度も速くなるんだ
知らなかったよ

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/18 06:10 ID:3xW3iM5x0
微妙だから自分でアサやってないと分からないかもね

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/18 09:38 ID:E1pwG6rN0
>>338
皮を剥げるのは討伐後30分デス

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/18 15:55 ID:aSkTPfVz0
IAが一律+25%(ペコと同等)
アサが回避率向上10の時、+10%

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/18 16:32 ID:jT7nfBiu0
お金集め用のキャラを作ろうと思っていますが
回復剤の要らないモンクと、スティールしやすいローグと
どちらが向いているでしょうか?
他にもお勧めの職業等があればご教示下さい。

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/18 16:39 ID:rX1M4gNr0
今の装備や資金が分からないので難だが、稼ぎやすいのはローグ
パッシブで回避が高く、装備の敷居も低い
スティールで稼げる
モンクはアコ時代の育成がだるく(アカデミー等はあるが)
回復はできるが、SPがかつかつで頼り切るには心もとない

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/18 16:51 ID:jT7nfBiu0
>>347
レスありがとうございます。
失礼しました。
アサシンと支援アコライトがそれぞれ居りますので
ある程度の属性短剣や防具は、そのまま使う事が出来るかと思います。
現在の資金は1M程しかありません。
モンクに転職してもSPは厳しいのですね。
INTをある程度振っても、それは変わらないのでしょうか?

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/18 16:58 ID:SKP/1RbG0
モンクとローグだから最終的な想定狩場はスリッパでしょ
2PCが用意できるならローグ
1PCなら移動が楽で付与いらないモンク

というかアサシンいるならモスコか調印行けばおk
その資金じゃ大して変わらない

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/18 17:01 ID:IFllZScW0
>>348
アコからモンクに転職すると、MSPはかえって減ります
(アコのSP係数は5、モンクは4.7)。

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/18 17:34 ID:jT7nfBiu0
レスありがとうございます。

>>349
スリーパーやヒルウィンドは倒した事がないですが
収集品が高めなので
金銭的に美味しいという事で良いでしょうか?

>>350
あ、そうなんですね。
そうなると、SP的にはかなり厳しそうですね。
ブレスや速度の事を考えても、ヒールを回す余裕があるかどうか…。
結局は回復剤使わざるを得ない状態になりそうですね。

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/18 17:38 ID:IFllZScW0
>>351
スリーパーやヒルウィンドは、金銭的にも経験値的にもおいしいです。
そこでオーラになってしまう人も多数。

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/18 17:46 ID:jT7nfBiu0
>>352
そんなに美味しいのですね。
知らなかったです。
ヒルウィンドは街からも近そうですし
一度装備を揃えて、アサシンで行ってみたいと思います。

沢山のレスありがとうございました。

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/18 18:14 ID:xOnfX/ad0
>>346
モンクも回復財はかかるよ
ローグでも作ったらいいと思う
ただどの職も投資という意味である程度の金はかかる

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/18 19:09 ID:6I8oJk1N0
>>353
とりあえずまとまったお金が欲しいなら、各種クエストを調べてみるといいかもしれない
カード帖が手に入るクエストとか色々あるので、そういうクエで初期投資代を稼いでもいいかも

アサシンがいるなら、モスコビアクエストは100%やっておくように
モスコビアはレアは無いけど、地味に収集品等で小金が稼げる
ヒルウインドが余裕で倒せるなら、スプリングラビットc挿しアクセやゾンビスローターc挿し靴などで滞在時間を延ばすという手もあるよ

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/18 20:13 ID:oL+NaBDs0
今やってるモバイルキャンペーンについてなのですが
キャンペーン期間が2月16〜26になっているということは
期間終了後は、もうそのアイテムはもらえなくなると考えた方がよいのでしょうか?

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/18 20:58 ID:dFKfSgPd0
軽く2年ぐらいやってないんですが
loki鯖の人口は2年前と比べて過疎っているでしょうか?

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/18 21:12 ID:E1pwG6rN0
>>357
ゲームとしての旬は過ぎてますのでスクルドなどでてこ入れされれば一時的に増えることもあるでしょうが、
基本的にどの鯖も減少傾向にあると思って間違いないでしょう。

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/18 21:19 ID:dk+r3i61O
>>346
ついでにOC10商人くらい作っとき。
DCは前提でいいから。
バレンタイン対抗クエストがあるから平行しても余裕だろ。
蟲の皮は赤Pに出来るから気休めになる。
初心者の館戦闘フィールド2回南無ってカプラでプロにでて
アカデミーの気になる二人の1個目で騎士ギルド行って下水のフラグ立てたらミルクが貰える。
ミルク渡せばクリア。アカデミーに戻り報酬をもらう。
何回かキャラ消して回せばかなりの初心者Pを貯める。
メインに作りたいキャラはノビで40位まで死に戻りで上げれば回復剤不要
ウルフで貯めた肉化け餌と貯めた初心者Pを使えば費用的には散財にならない。

がんがれ

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/18 21:37 ID:dFKfSgPd0
課金しようとしたら、携帯アドレスにメールを送ってくる段階で
システムエラーでまくる
欝だ

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/18 21:48 ID:dFKfSgPd0
と思ったらアトラクションセンターでも購入できた
なんでハンゲコインとわけてんだ

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/18 22:22 ID:cCvCikO70
生体研究所クエストをやろうと思っているのですが
これも転生後にやった方がいいですか?
JOBが貰えるようですが、90代じゃないと勿体無いような気がしますが
転生後に90代は果てしなく遠いと思い、その後の派生クエストが美味しいので
転生前にやっちゃおうかと思ったのですが、我慢するべきでしょうか…?

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/18 22:28 ID:UhwufrnP0
ハンゲIDとガンホIDで別だからかと。
ハンゲからログインしても、ガンホアトラクションIDのアカウントに課金は出来なかったような。
ハンゲで販売しているパッケのIDは、ガンホIDのほうでも受け付けるけど……。
とりあえずID増やすための戦略かなと。

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/18 22:34 ID:Y9I4SihI0
>>356
ポイントと景品を交換できるのは、キャンペーン期間中だけです。

今回の景品を特に必要と思わなければ
別のキャンペーンのためにポイントを温存しておくことはできます。

>>357
●jROの接続人数を書き写すスレ● #17
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1262240300/

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/18 22:40 ID:E1pwG6rN0
>>362
Lvがあがればクエストでもらえる経験値が増えるが、狩りで得られる時給も増える。
非戦闘キャラでもない限り大抵の場合クエストを早めにこなしてレベルを上げ
狩での時給を増やした方が効率よいと思われます。

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/18 23:40 ID:Eqcue0Mx0
>>362
どっちでもいいんじゃない。転生後の2次転職の追い込みに使うという手もある
生体クエは美味いんだが悩ましいな

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/18 23:55 ID:O1OyRSNl0
3年ぶりに復帰しようかと思います。
垢は3年前のが残っていたのでそれを使うつもりです。
ゼニーとツ(新垢ではじめようかとも思ったのですがショップポイントや課金アイテムがあるので)
引退時に装備をフレに全部あげてしまったので残っているのは趣味装備と10Mほどの資金だけです。
キャラは廃プリを含め4キャラ転生キャラがいるのですがひさしぶりなので
いっそ全部消して新しく作り直そうかと思っています。

そこである程度の資金が稼げてソロもできるキャラのオススメがあれば教えていただけないでしょうか?
育成スピードは遅くてもかまいません。
露天キャラは75のクリエがいるのでそれを露天用にするつもりです。

あとプリが大好きだったので資金がたまればプリを位置からはじめたいと思ってます。
簡単でいいのでプリのオススメ装備があればそれもお願いします。
今でもアコ時代はプパ鎧にイミュンなどで天津育成でいけるのでしょうか?

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/19 00:06 ID:qEYnZIZt0
>>367
資金稼ぎにはスナッチャーローグがお手軽で良い
これは今も昔も変わっていない

プリ装備は色々変わった
ヴィダルのブーツ+ヴァーリのマントあたりがオススメ
アマツが美味しいのは変わらず
詳細はアコプリwikiへどうぞ

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/19 04:32 ID:+11wnaum0
プリのオススメ装備は、アカデミーバッチ、鯖杖。

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/19 04:35 ID:SfneOh7w0
今はint全振りのアコですら属性ソドメがあればデザートウルフの方が早い

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/19 09:49 ID:gj+CYJPmO
80のアサシンなのですが
安価で命中あげる装備はありますか?

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/19 10:03 ID:uaJEXSP/0
予算にもよりますがグローブなんかは安く買えると思います
武器に挿すカードのマミーやアクセに挿すガリオンなどもHit上がるアイテムでは比較的安い部類
他にもStrが補正抜きで90以上あるなら盗賊の指輪でもHitが上がります

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/19 10:17 ID:eRCF7Hso0
頭中段装備でHit+10の「ホークアイ」というのもあります。
ガンホーモバイルSHOPをお使いになっているなら、
ポイントで交換するといいです。
露店でも売られているかもしれません。
http://www.ragnarokonline.jp/news/event/campaign/item/13538

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/19 10:19 ID:G81xqnjr0
キャラクターを2体同時にログインさせている方がいますが
どうやってやっているのでしょうか?
単純に2台のPCでログインしているのでしょうか?
それとも、1台のPCで出来るのでしょうか

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/19 10:28 ID:tdyk1PMu0
>>374
一般的に2PCと呼ばれているとおり、2台のPCを使用しています。

1台のPCで、仮想PCを併用する方法でできることもあるようですが、ほとんどの場合、nProtectという
不正防止プログラムの影響で失敗する上に、運営会社から、1台のPCで複数同時起動をしないように
アナウンスされています。

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/19 10:33 ID:G81xqnjr0
>>375
回答ありがとうございます
となるとやはりPCをもう一台用意しないとダメなのですね…
装備やお金を他のアカウントに移したいのですが、難しいようですね

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/19 10:37 ID:tdyk1PMu0
>>376
PCが2台ない場合は、大人しく、知り合いやギルメンに頼みましょう。
ポリン銀行は、アイテムロストの危険があるのでお勧めできません。

見知らぬ人に受け渡しをお願いすることも可能ですが、持ち逃げされることもあるので、
大事な装備、高額な装備、多量のzenyの受け渡しは行わないように注意して下さい。

どうしても知り合いがいない場合は、ぼっちスレでお手伝いを募集するという方法があります。

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/19 10:51 ID:G81xqnjr0
>>377
知り合いも居ないですし
ギルメンとはあまり仲が良くないので
古いPCでROが動くか試してみようと思います
動かないようなら、安いPCでも買ってみます
情報本当に助かりました、ありがとうございます

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/19 11:31 ID:Xl0doAzi0
>>378
頻繁にアイテム移動とかしないのなら、ネットカフェを使う手も在るのでは?
俺は、アカウントひとつに統合したときに利用したけど近くの店で聞いてみたら?
PC買うよりよっぽど安く済むと思う

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/19 11:38 ID:FE1cqRafO
金策のひとつにローグ系統でスリッパでBBと聞くのですが、本家の騎士系統でスリッパでBBをあまり聞かないのは何故でしょうか?

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/19 11:43 ID:WdZmZGCn0
これまでずっとソロでやってきて、最近初めてGに入れてもらいました。
そのGは溜り場がプロの人通りが多いとこなんですが、
基本的に全てオープンチャットで会話しており、
周りの人に迷惑なのではと気になっています。
大体どこのGも会話はオープンで、意外と周りも気にしないものなのでしょうか?

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/19 11:47 ID:n37lLH7d0
>>380
高めのSP係数と、忍者セットによる消費軽減、
回避率増加等により、騎士系よりもやや敷居が低いです。

またMnk系以外だと、移動の問題で2PCがほぼ必須ですが、
騎士系で2PC持ちの場合、他に幾らでも優秀な狩場があるというのも…

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/19 11:51 ID:2YJ1DhvP0
>>362
今後生体で狩りに行くorお座り枠を購入する予定があるならやっておいた方がいい
ぶっちゃけ生体クエのJOBは他のJOB貰えるクエで十分埋め合わせできる
もし生体に行った場合96〜99まで2日かからない効率出るんで
どっち選ぶから自由なんで自分で決めればいい

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/19 12:02 ID:ZUFAqMT90
>>381
普通は他人の迷惑以前に自分らの身内会話を第三者に聞かれっぱなしってのはあまりよく思わないから
人通りから少し離れたとこに溜まるもんだが、まあそうでなくても別に迷惑とは思わんね俺は。

人通りだったら一切喋っちゃいけないのかと言うとそんな訳は無く、
通りがかる人が喋る可能性があるなら別に誰が喋ったって同じだし。
あまりにもキチガイな内容の会話を垂れ流す、内容に問題があるようなギルドとか
故意に他人の会話の妨害目的でログ流しするような奴じゃなければね。

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/19 12:06 ID:EJpZQyDA0
>>381
郷に入っては郷に従え、と諺にもあります。
そのGが周囲と問題を起こしてしないのなら、いっしょにオープン会話しても
いいんじゃないでしょうか。

私のいるサーバーでは、複数のGの溜まり場が隣接していることもあって、
オープン会話が混ざってしまうことがありました。
それを避けるために、基本Gチャットでのみ会話するようになったことがあります。
オープン会話と周囲の問題は、サーバーやギルドごとに事情が異なりますので
Gに入るたびに様子を見たほうが無難です。

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/19 12:41 ID:WdZmZGCn0
>>384 >>385
なるほど、あまり深く考えずにしばらく様子を見てみます。
どうもありがとうございました。

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/19 13:15 ID:ciHaZYHuO
>>383
生体に入るだけなら生体クエは必要じゃないだろ
必要なのは研究所入場クエだけだし、その回答はズレてるぞw

>>362
転生一次の育成が大変な職なら残すのもあり、そうじゃないならやってもいいんじゃないかな
転生90代まで我慢するほどのJobでもないし、派生クエやるために未転生90代で回すに1票

388 名前:367 投稿日:10/02/19 18:16 ID:LUy+pkU60
>>368
お礼遅くなってすみません。
まずは砂ローグを作って資金を稼ぎながら
プリ装備揃えていこうと思います。

これからアコプリwikiもみてきます。

ありがとうございました。

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/19 20:22 ID:OgcpjfOjO
>>368
メイン・アコ候補キャラ作成して金策ローグを作る前にノビで初心者赤Pを大量に確保したらどうよ。
初心者の館で話聞いて戦闘フィールドで2回死んでカプラに戻りプロ→アカデミーの話聞いて最低倉庫開閉できるJob迄あげる
お使いクエストな気になるあのコと箱クエストをやる。
一回目はミルク配達だから騎士ギルド行って下水クエのフラグ立てたらミルク貰えるのでそれを渡してクリア。
アルベルタは無料転送を使い移動
帰りはいまならバレンタインで戻ると費用は零
報酬をもらい無料倉庫に詰め込みキャラ消去
5〜10回位繰返しすれば一次職で使う分としては十分な数になるよ。
蟲の皮はアルデで赤Pに交換してくれるから売却せずに保管するといいよ。
バレンタインクエストでゴキ退治25匹殴るを何回かやって陣営Lv3にして工場に話せばBase300k獲得だから
話す前に勝ち側陣営の教範25か50を貰い話せば
25ないし50%上乗せされる
経験値溢れに気をつけて経験値をもらうといい。
教範は毎日1回貰える。クエスト実施期間限定

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/19 21:03 ID:84s9QwhYO
同アカウント別キャラにアイテムを移そうと考えているのですが、
その鯖には知り合いが居いないのでネカフェなどでPCを二台使ってやろうと思います
そこで質問なんですが、この方法でアイテム受け渡しはできますか?
2PCで別キャラとはいえ、同アカウントなのでセキュリティやらなんやらに引っかかりそうで悩んでます

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/19 21:23 ID:UfnzLNsb0
>>390
同一アトラクションIDで複数のゲームを起動することはできない。
やるとしたら捨てアトラクションIDを作成してそのIDを経由してやり取りすることになる。

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/19 21:30 ID:84s9QwhYO
返答ありがとうございます
ネカフェ代を無駄にするところでした
やっぱり同アカウントだとその辺は無理ですか
セキュリティ関係だと思うので仕方ないですね
ありがとうございました

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/19 21:35 ID:PLT8iCpi0
同アカウントのキャラにアイテム渡し?普通に倉庫じゃないの
レスの意味が分からない

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/19 21:38 ID:84s9QwhYO
同ガンホーID、って意味です
紛らわしくてすみませんでした

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/19 21:41 ID:PLT8iCpi0
それなら何の問題も無く出来るから突っ込んで良かった

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/19 21:43 ID:UfnzLNsb0
アトラクションIDが別ならばガンホーIDは同一でも複数ゲームを起動することは可能です。

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/19 21:51 ID:84s9QwhYO
うっひょーマジですか!三回転半捻りしながらネカフェに行ってきます!
ありがとうございました!!

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/19 22:26 ID:tdyk1PMu0
パスワード盗まれないように気をつけて(家を出る前に変更/帰宅後即パスワード変更/ロックを活用するなど)いってらっしゃ〜い

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/19 22:51 ID:84s9QwhYO
できた!できたよママン!
でも……回転は三回転までしか…スマヌ、スマヌ……

と、冗談はこの辺にして、回答してくれた方々に感謝

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/20 03:06 ID:tUFHo36H0
3年ぶりに復帰し、PT用にWizを作成しようと思っています。
盾はホド盾を用意したのですが、属性鎧を何で揃えようか迷っています。
sフォーマルやsグッタリあたりが無難なのでしょうか?
オススメの鎧がありましたら使用感(オススメする理由)も含めて教えて下さい。

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/20 03:29 ID:uZYn6Md7O
グッタリがグリッタリングロースなら重いからオススメはしないかな。
使い回し考えるならシルクやロンコやフォマルは相変わらず健在です。
追加された装備は転生専用がメインなのでまずは旧装備と言われる上記装備で問題ありません。

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/20 03:33 ID:jVaPgI1a0
キャスティングローブというものがあってだね

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/20 04:56 ID:tUFHo36H0
>>401,402
Lv制限・使い回し・重量など考慮してsフォーマルかsシルクで揃えることにしました。
キャスティングローブとか新しい装備がかなり増えていて、装備を選ぶのも一苦労しますね。

助言ありがとうございました。

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/20 10:18 ID:SYKk+uYJ0
まて、自分で作るなら出来合いの中古買った方が安くていいぞ
中古だったらロングコートも視野に入る+4で十分

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/20 12:29 ID:KCEUagJc0
チャット等で狭間と呼ばれているのはどこを(?)指しているのでしょうか
入るのに条件などはありますか?

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/20 12:46 ID:q0qgqfMEO
次元の狭間と呼ばれるモロク崩壊によってできたMAPです
一般的な臨時チャットで書かれる狭間は次元の狭間03を指し、そこへ行くにはコンチネンタルガードに関するクエストをクリアして報酬を貰うことと
ログインしているPTメンバーが2人以上いることが条件になります

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/20 13:21 ID:R3tSErau0
アイテムの売値が一番高いパッケージ商品教えてください

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/20 13:39 ID:MY0jAMrC0
鯖によるので「ろ。」などを参考にしてください。

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/20 13:41 ID:KCEUagJc0
>>406
把握できました。回答感謝です

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/20 14:23 ID:ffb44l5x0
>>407
おそらく「ライドワード帽」が同梱された
「ラグナロクオンライン 5thアニバーサリー メモリアルブック」。
ただし、書店やネットショップでの購入は絶望的。
オークションでなら数万円で手に入るかもしれません。

これ以外で、という場合は>>408

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/20 15:24 ID:taK5qWGk0
パッケージ商品だから、
「ラグナロクオンライン プレミアムパッケージ〜2種セット〜」
じゃね?当時の予約限定発売で現在入手不可だけど

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/20 16:15 ID:bQGmhK/r0
ラグナの画面サイズをちゃんとセットアップでいじっても何も変わりません・・・
なぜでしょうか・・・?

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/20 16:20 ID:RP7HanX9O
>>412
画面解像度はかわっても画面のサイズは変わらないと思うが

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/20 16:24 ID:bQGmhK/r0
>>413
返信ありがとうございます。
では変えれるのは解像度だけで画面はもう変えられないということなんでしょうか??

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/20 16:27 ID:GmuT6Ogu0
>>412
もしかしてVista/7ならSetupも管理者権限で実行する

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/20 16:33 ID:bQGmhK/r0
>>415
あぁ!7でした!
できました!ありがとうございました!助かりました!

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/20 17:23 ID:vEQYT2haO
初心者じゃないんだが他に質問する場所が分からんのでここで。
1Day使おうと思うんだが、今使ったら明日のいつまでログインが可能なんかな?
昔はログアウトしなきゃメンテまでログインしてられた気がするんだが。

詰まるとこ今使ったら明日のGv終わる辺りまでログイン可能かが知りたい。

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/20 17:31 ID:Qd0IPn250
>>417
明日の23:59まで大丈夫。
それ以降もログアウトしなきゃインし続けられるけど、
体感だと1〜2時ごろサバキャンになる。

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/20 17:32 ID:taK5qWGk0
>>417
使った日(サービス)+その次の日(実課金日)+その次の日の深夜2時(ログアウトできない日)
今使うならGv終わって団欒して狩り行って清算終わったあたりで落とされる

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/20 17:38 ID:q0qgqfMEO
今使えば可能
1Dayは使った日+その翌日までログインできます

昔は確かにログアウトしなきゃ鯖キャンされるまでログインできましたが
いつからか2時くらいにチェックが入って課金切れの垢は落とされるようになりました

蛇足ですが、使った日はサービス扱いで、実際の課金日は使った翌日になるので
使った日が補填対象だった場合は受けられないということが起こったりも

おまけ
質問したいならLiveRO板に物質(もの凄い勢いで誰かが質問に答える)スレというのもあります

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/20 18:45 ID:vEQYT2haO
詳しくありがとう。
早速1Day使ってみるわ

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/20 19:50 ID:3ihPPikB0
「2時から」というわけでもなく、「12時から順次」のはずですよ。
ですから、運がいいと4時5時まで落ちない時もあります。
ただ少なくとも、ログアウトするまで大丈夫というのだけはございません。
もちろん、0時過ぎにログアウトすれば、つなげれませんし。

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/20 20:43 ID:3FDH20L50
チャットルームについて質問です。
買)何々〜というのを立てていたところ、

〜〜さんが入室しました。
自分:こんばんは!
〜〜さんが退室しました。

どうやら間違って入ってきてしまったようなんですが、
こういう場合次に入ってきた人にもこのログは見えるのでしょうか?
見えるのでしたら逆に、何かの告知なんかするときに詳細文を書いておくとかできるかな?と思いまして。

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/20 20:51 ID:F2GhIxVG0
>>423
いいえ、見えません。

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/20 21:34 ID:fyy2iv5t0
あとちょっと話はズレるけど、結構チャットって誤爆して入ってくる人いるから、
まずは入ってきた側の挨拶を少しだけ待った方がいいと思うよ
数秒経っても退室しないなら、挨拶打つのが遅いだけだろうからこっちから挨拶するのもよし

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/21 00:19 ID:QgouvSB/O
>>422
0時過ぎたからといってもログインできなくなるわけじゃないよ
課金切れに表示が変わったあとでもログインできたし、たぶんその垢が弾かれるまでなら入れると思う

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/21 00:42 ID:5LOom+xe0
いったんクライアントを落とすとダメですよ。

428 名前:423 投稿日:10/02/21 02:23 ID:C5nlxvW60
>>424
ありがとうございました。

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/21 08:06 ID:JRowiNnBO
防具についてですが、精錬値+1毎にDEF+1という認識でいいのでしょうか?
また、DEF5と耐性5%は同じなのでしょうか?

そして、前衛キャラが+4イミューンベントスだと、やはりマズいですか?
質問が多いですがお願いします。

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/21 08:09 ID:E/2Ot2970
質問がいくつかあるので順次答えていきますね。

1.精錬値+1ごとにDef0.7(全部あわせて四捨五入)
2.DEF5と耐性5%は物理攻撃に関してはほぼ同じですが(正確には差がありますが、まあ誤差ということで)
  耐性は魔法などにも有効であるため、基本的に30%減少の種族盾を持つということが多いようです

3.+4イミューンベントスでは物足りない狩場と、大丈夫な狩場があります。
  また、キャラの職業やPLの気質などにもよるので一概には言えません
  それでもGD2や生体2程度にもぐるなら、大抵の前衛キャラでは大丈夫かと思われます

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/21 08:17 ID:JRowiNnBO
>>430
いずれは上級ダンジョンにも行ってみたいので、使い回しなど考えずに+7マント等も揃えた方がいいみたいですね…。
詳しい説明ありがとうございました!

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/21 09:13 ID:Zc0X6V+K0
イミュンベントスなんて使うLvで今更それを聞くか…と言いたいところだが

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/21 09:48 ID:jD83HUXM0
割と古参でもソロリストとかの疎外されてる環境の奴でも
ATK+10とSTR+10の違い聞いてくる奴とかいるし
アリスc刺す盾迷ってるぐらいの奴が
「防具が赤くなって着けられません、どうしたらいいんでしょうか」
とか聞いてくる時代なんだから別におかしくはない…な。多分。
ベントスやレイドcも随分安くなってるし、それだけで判断するのはどうかと

>>430
アサやローグがメインって言うんじゃなければ、レイドと木琴で分けて揃えた方が良いと思う。
ベントスで使いまわしするとどうしても回避に難が出てくるし、費用的にも大して変わらないはず
騎士とかで臨時行くならマントで過剰した方がいい

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/21 16:37 ID:QR9261d10
β2時代でTCJやらコボクリ持ってるのに基礎的な事聞いてくる奴いたらアレだが
今時基本的な事知らないで結構なレベルになってしまうことくらいいくらでもあるからな

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/21 17:08 ID:uE4khK+x0
今は資産持ち=上級プレイヤー
とは限らないしなぁ、、
リアルマネーに物言わせてバブルプレイヤー
とか何人いるんだろうなぁ・・・

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/21 18:00 ID:P2aofx980
修練場→アカデミーの流れでLv一桁〜40程度までほぼ戦闘経験無しもザラだからな
それから後も各職ごとの狩場オンラインで2次職やら転生キャラで初のPTプレイですとかも今や珍しくない
極論だが金が有ればフィゲルに缶詰で文字通り無血転生も可能だしな
個人的にゃあ20台から40台で死にながらポコポコポコポコやってるのが楽しかったんだが・・・

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/21 18:27 ID:H9FknaNQ0
転生前に名も無き島クエストを済ませたいと思うのですが、
現在JOBカンストしてるのでトール火山クエストの報酬のJOB700kがもったいない気がします。
途中まで進めて転生後にクリアするべきでしょうか?

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/21 19:00 ID:ewEIciRb0
その方がいい、

絶対後悔するから・・・マジで

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/21 19:34 ID:Zc0X6V+K0
まぁ確かに…Lv90台の拳聖に「ストームガストの氷割りって何やればいいんですか?」
とか聞かれた時には「え?」と思ったもんだ、素で。

しかし何処の鯖か知らんが、とりあえずIrisはここ1年ベントスの値段は全然変わってないぜ…

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/21 21:47 ID:3mftrCkU0
正直名無しくらいしか臨時もない状況じゃ未転生でPTはG狩以外は遠慮して行けないわ

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/22 00:33 ID:UgG+UxqP0
>>437
臨時が盛況なサーバーなら、転生前にやっておいたほうがいい場合もある。
転生後にするとなると80レベルまで名無し入れないからね。
もちろん臨時に必要とされる職業であるというのが大前提だけど。

完全ソロなら転生後にした方がいい。

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/22 05:23 ID:HvSACqibO
個人感が入っても構いませんのでsara鯖について初心者的視点から見た特徴教えてください。
テンプレは一応見ていますが
何故スクルドの移住先に古い鯖の中から選ばれたのか理由なんだろう?と言った疑問や
sara鯖と同格な他鯖についても触れて頂けると助かります。
よろしくお願いします。

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/22 06:35 ID:LC58UcYF0
>>442
初めて1ヶ月すぎたぐらいで他鯖はやってないけど
臨時の層が転生前提orピラミッドぐらいしかないから
中間層を増やしたいって思惑があるんじゃないかな?

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/22 10:50 ID:zKWcqgTy0
>>442
ある程度不正者やエミュ利用者に冷たい。
 鯖板のキモスレ以外にも、Gv評価スレでは不正者除外の扱いになる。
 きゃらくえのデータで古めのものがある程度残されている為、BOTの別キャラなどが特定されやすい。
 (最近のデータはあんまりUPされていないのは他鯖同様)
定期的な製造系イベントがあるので、(材料の用意ができれば)露店以外にも安価な属性武器入手手段がある。
同時期の鯖の中で〜というのは、接続人数から優先的に割り当てられた可能性があるかと思います。ホントのことは知らない。

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/22 11:55 ID:XwP3jEi00
半年振りに課金して復帰しようと思ってるのですが
現在ログインする事ができません。
今ってメンテか何かの時間ですか?
スレチすいません。

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/22 12:26 ID:LgWRPa2k0
さよなら初心者さん

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/22 12:31 ID:HJA8w4mv0
>>444
不正者に【ある程度】なのか?
とんでもない糞鯖だな

448 名前:437 投稿日:10/02/22 12:54 ID:SbO/Kj8O0
>>438>>441
ありがとうございます。臨時はそこそこあるサーバーです。
転生前に名無しクエストをトールクエスト完了の必要がない所まで進めて、
転生後にトールクエスト完了→名無しクエスト完了しても、80レベル未満では名無しに入れないのでしょうか?

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/22 12:56 ID:hmcH7h0h0
転生もできないのに
そんな先のことは考えないほうがいいですよ

それよりも課金することが大事!

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/22 13:12 ID:QteS712j0
マッチはどこで手に入ります?

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/22 13:19 ID:CCS4t/5s0
>>450
おもちゃ工場ダンジョン01に居る
チェペットがドロップします。
20分沸きの上、マップに1体しか居ないので
探さないと見つからないかもしれません。

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/22 14:11 ID:UUQmTGiy0
古く青い箱から出ることもあるようです。
チェペットを倒せるキャラがいないなら、
「ろ。」などで相場を調べて買取チャットを出すのが
一番容易な入手手段かもしれません。

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/22 15:55 ID:6AR7222U0
>>448
入れます。
前提さえこなしていれば

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/22 17:35 ID:HJA8w4mv0
チェペットってゲフェニアにもいなかったっけ?

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/22 17:46 ID:UUQmTGiy0
ゲフェニアにはいません。
エンドレスタワーの54Fにならいます。

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/22 19:12 ID:uJ9YrtkDO
WESについて
A鯖からB鯖に移住するとき、どちらの鯖にも6キャラいる場合は移住できないのでしょうか?

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/22 19:16 ID:yAj+q88m0
>>456
移住というより交換
A鯖にいるキャラがB鯖に、B鯖にいるキャラがA鯖に行く。
どっちの鯖に何人いようと問題ないです

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/22 19:46 ID:Lu2rNdrf0
>>442
元同郷のLisa鯖視点から紹介。
数年前のマイグレ時にSaraの対人、BOSS厨など痛い人が大分減ったお陰で今でも比較的繁栄している鯖。
人も多く、ユーザイベントも活気のあるほうなので初心者にオススメできるサーバーじゃないでしょうか。

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/22 19:58 ID:SbO/Kj8O0
>>453
良かった、入れるんですね。安心しました。
ありがとうございました。

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/22 20:03 ID:mZ/YXY6k0
初心者にオススメできるサーバーは、普通に考えて
一番上の一番上のサーバーでしょ。
スクルド抜かして。
どのMMOでも、普通ならば一番上を選ぶ人が多いだろうし。

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/22 20:43 ID:4Y4683K8O
ワールド内の平均人数くらいの鯖を選べばいいよ
OC10商人くらいは作っときなよ。不要な収集品を24%高くNPCに売却出来るから。
DCは当面前提でいい。
余裕が出来ればDC10と露店1位取ればお財布キャラとして使える。

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/22 21:12 ID:mZ/YXY6k0
初心者が入りやすいのは一番上だろうから
初心者がいるといいってなら一番上だろうね。
他でもオススメな所はあっても、新規は入ってこないから
新規無視ならばいいと思う。

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/22 21:43 ID:dEJ03rcv0
前情報無しで初心者が選ぶ可能性が高い鯖と
初心者がいざ入ったとして続けていきやすい鯖は必ずしも同じじゃないけどな

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/22 22:02 ID:vKVG8wVV0
これから始めようと現在公式を見てるものですが
明日の8時(通常10時)〜15時っていうのは毎週メンテでプレイできない時間とみてとっていいのでしょうか?
プレイしようと色々みてたとこでしたが、気になっての質問です
課金してもメンテは一緒ですか?

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/22 22:15 ID:h5QHJmU90
毎週のメンテ時間はプレイできない、これMMOの基本
ちなみに今回とかupdateのある日はメンテ延長で殆ど一日プレイできない事も多い

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/22 22:16 ID:RW/xEXvd0
>>464
サーバーのメンテナンスだから、課金してようがしてまいが関係ない。
当然、定期・緊急問わず全ワールドのメンテナンス中はプレイできない時間と考える必要がある。

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/22 22:18 ID:05a4dzNO0
時間課金という制度で、メンテ時間が課金対象時間にならないサービスがある可能性はありますが、
プレーしようとしまいと一定期間同じ料金を支払うシステムを取っているROの場合は
メンテ期間中も何円か何十円かは取られます。

ちなみに明日は大型アップデートがあるので前に2時間延びていますが、
通常は10-15時がメンテとなっています。
早く終わる時もあれば延長する場合もあるので、それは何とも。

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/22 22:35 ID:vKVG8wVV0
>>465-467
なるほど
鯖落ちスレッドとかはそれで使われてるのですね
理解できました、ありがとうございます

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/22 22:45 ID:YMI8qYuc0
>>447
saraにとってのある程度は、他鯖にとってのPTAになるから注意

垢共有というだけで、当時TOPに近かったGV同盟が解散させられてる
また、バリケ越えEMCをした場合はその場でログアウトする事が非公式に決められている
実際に過去に、バリケ越えEMCをしてしまったギルドはその場でログアウトを指示、GV後にバリケ越えEMCを謝罪に行ってる
不正だとかノーマナー行為を行っていた(ボス妨害MPK等)ギルドに所属していた人間は全員別キャラまで晒されて、臨時へ参加する事ができない状況になってる

鯖TOPの同盟だろうと、不正者が1名発覚した場合に対応を誤ると同盟解散にさせられる
それがsara鯖の『ある程度』のレベル

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/22 23:28 ID:dEJ03rcv0
んなことどうでもいい

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/23 00:02 ID:93tbNHlb0
つまりsaraはお勧めできないクソ鯖ってこったな

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/23 01:40 ID:PgF2uGs50
世界が違うのかもしれませんが、いくつか動画を見てどうやってるんだと思ったことを質問させてください。
両方ともキャラはチェイサーらしいのですが、
自分が実際に戦ってみて硬くて強いな、と感じたスリーパーに1激1000以上のダメージを出し、
ETのMVPボスには一撃5000を超える大ダメージを出していました。
もっとROに慣れていけばわかることかもしれませんが、自分の攻撃力と余りにもかけ離れています。
ああいうものすごいダメージはどうやって出しているんでしょう?

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/23 01:52 ID:I0ZbHRqZ0
敵のDEF(防御力)が高いスリーパーなどを相手にする場合、敵のDEFが高い程効果を発揮する武器(錐)を使うとか、
敵のDEFが高いほど威力の出るスキル(発勁)などを活用しているものと思われます。

MVPボスにとんでもない大ダメージを与えているのは、阿修羅覇王拳というモンク/チャンピオンのスキルです。
相手のDEF大ダメージを与えられる代わりに自身のSPが0になり、、使用後にSPが自動回復しない時間も設定されて
います。そのため、発動後に一気にSPを回復させる為に、高価なアイテムを使用したり、プロフェッサーから
SP供給を受けなければならないなどのデメリットも持っています。

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/23 01:53 ID:I0ZbHRqZ0
失礼、一部読み替えて下さい。

>相手のDEF大ダメージを

相手のDEF無視で大ダメージを

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/23 03:04 ID:aLf+nboE0
両方ともチェイサって書いてあるから阿修羅は違うんじゃ
阿修羅なら5000は少なすぎだしね

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/23 03:42 ID:uzmnfwYX0
>>472
対スリーパーは火付与+錐と推測。5k以上のダメージはバックスタブやDSで出るかと

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/23 07:32 ID:YU2Jz7jH0
ローグは盗作で別職の攻撃スキルをコピーできるので、騎士のボーリングバッシュなども
盗作可能なので、火力は以外と出せる。
スリーパー相手ならBB2発で倒せたりね。
MOBにコピー対象スキルくらうと上書きされてしまう欠点もあるけどね。
モンクの阿修羅や発頸などは前提として気玉を作る必要があり、ローグでは使用は
かなり無理しないと出来ない等の制限もあるし、転生職のスキルも盗作不能。
阿修羅に関しては前提スキル2種いるのでアイテムのオートスペル使わない限り出来ないね。

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/23 08:44 ID:saZOTqgz0
オートスペルで爆裂出るアクセとかなかったっけ

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/23 08:49 ID:tL3UOTCV0
リングオブフレームロードが1%の確率で爆裂波動になる。
リングオブレゾナンスとのセット効果で、阿修羅覇凰拳Lv1(確率0.3%)

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/23 10:47 ID:sv3Wv42g0
>>463
ROの場合、Verdandiは初心者に対してのギルドもしっかりしていると思うよ。
初心者募集ギルドも結構ある。まぁ中身は知らないけどね。

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/23 14:22 ID:ZsTZiYw/0
複数の場所で「ROではPTを組まないとLvが上げにくい」と聞いたのですが、
PTを組むとどうしてLvが上がりやすいのでしょうか?
PTのメリットがよくわかりません。

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/23 15:19 ID:saZOTqgz0
>>481
1体のmobにダメージを与える・ダメージを受ける等の行動で関わった人数が多ければ多いほど
mobの持っている経験値が増える「共闘」と言うシステムがある。
またPTを組まないととてもじゃないが行けないような高難度ダンジョンには経験値を多く稼げる狩場が多数ある。


が、ROはよほどPTに依存しきるような職・タイプじゃない限りソロでも余裕でLv99行けるから
MMOとしては破格レベルにソロに優しいゲームだぞ。

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/23 17:04 ID:ZsTZiYw/0
>>482
なるなるサンクス

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/23 18:20 ID:/ymhDY0b0
今日、なんかあるん?
リアルが忙しくて3週間INしてない。
ということで、公式サイト見てくる。

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/23 19:34 ID:JA9d/hkS0
ソロでも余裕、という点はあんまり信じ過ぎるなよ
ソロでアヌビスだけ狩りまくっててもそれなりに時間は掛かるからな

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/23 19:51 ID:saZOTqgz0
世の中のほかのネトゲのソロでの厳しさを見てみるといい

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/23 20:38 ID:sv3Wv42g0
そこらのスレで「王」という単語が出てくるのですが
この「王」というのは何ですか?

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/23 20:39 ID:NSI5LB1I0
モンク転生二次職・チャンピオンの略称

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/23 21:47 ID:l+cUE2aA0
コンチを装備してASPDが繰り上がらない場合があるのですが、その場合装備する意味はあるのでしょうか?

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/23 21:50 ID:CqPApYIE0
ASPDは小数点以下まできっちり計算されてます。
まぁ、コンチ1個つけて体感できるかどうかは別問題ですが。

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/23 22:37 ID:l+cUE2aA0
では、殲滅速度は上がっているということですね。
ありがとうございました。

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/23 23:46 ID:cOhaa81SO
髪型に昔ショートヘアーがあった気がしたのですが
今は消去されているのですか?

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/24 00:19 ID:ROwPC3k40
女キャラの一部の髪型だけ白髪が無いのはなぜでしょう?

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/24 00:32 ID:TCEWXwWb0
>>493
パレットがないから…という野暮な話でいいのでしょうか。
一部には色自体ないという素っ気無い回答しか得られないと思います。

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/24 00:47 ID:QPvX09PJ0
スキル習得タイプのカード挿し防具の使い方を教えて下さい
装備してもスキル欄にカードスキルが表示されるものだと思ってたのですが
表示されず、装備欄からのダブルクリックでも脱着するだけで困っています

特定のコマンドか何かで発動させるのでしょうか?

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/24 00:55 ID:oQJ28se60
>特定のアイテムを装備したり、「●●の魂」スキルを受けたときなどに追加されるスキルは、
> リスト表示の「2次・上位2次職」タブの最下段にのみ表示される。
>ただし、キャラクターがノービスや1次職などで「2次・上位2次職」タブがない場合は、
>「ノービス・1次職」タブ内の最下段に表示される。
http://www.ragnarokonline.jp/playguide/operation/window.html

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/24 01:19 ID:QPvX09PJ0
>>496
ありがとうございます。助かりました
大きく表示させた方では欄に乗らなかったのですね

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/24 12:17 ID:L44uvfFz0
>>492
男キャラのとある髪型(今のメイス修練スタイル)は
過去にグラフィックが差し替えられたことがありましたが「なくなった」髪型は存在しません
公式サイトの職業紹介にある女ローグの髪型(ピンクのショート)は今も実装されていないので
そのあたりと勘違いされているのではないでしょうか

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/24 13:18 ID:k0z7Zopd0
garm始めたんですが、一言も会話が無くて寂しいです
どうやって仲間を増やせばいいんですか?

500 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/24 13:24 ID:uu1zieG30
>>499
500はほっといていいけど
過疎鯖なのは事実だからすれ違うだけで仲間が出来るとかそんな事は絶対に無いぞ
自分から人を募集して何かするとかしないと

無料に拘るなら過疎鯖で頑張るしかないけど金払ってやるつもりなら人多い鯖に来たらどうだ
人多いとこならいつもギルドの募集立ってたりするぞ

502 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/24 13:29 ID:uu1zieG30
分かった分かった
荒らしてる俺カコイイ!なのか癌蓄から足を洗った俺カコイイ!なのかどっちか知らんけど
悦に浸りたいだけなのは分かったからチラシの裏にでも書いてろ
価値があるかどうかはお前が判断する事じゃねーよ

504 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/24 13:33 ID:k0z7Zopd0
荒らす原因作ってすみませんでした…

506 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/24 13:42 ID:uu1zieG30
これはなんだ
ID変えて必死だなと言うべきなのか
削除されても知らんぞ

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/24 13:42 ID:0zZH/6cs0
>>505

えっと>>506みたいなクソの言う事は気にしなくていいよ
かわいそうな低級所得者の煽りなんか気にせず
いまからでも遅くないから別の人の多い鯖に行こうな
ガルムは身内鯖って言われてるくらい過疎ってるので友達はできないと思っていい

509 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

510 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/24 13:48 ID:uu1zieG30
ここまで来ると言うべきなのかじゃなくて明らかにID変えて自演乙だな

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/24 13:48 ID:vlkx8wAd0
501のアドバイススルーだし最初からネタなんだろ
触る奴全員嵐状態だから終わろう

513 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

514 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/24 14:00 ID:xNXI/dzW0
ガルム民は2PCおいしいよ

516 名前:夢 ★ 投稿日:10/02/24 15:05 ID:???0
.au-net.ne.jpで規制しました

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/24 15:14 ID:aPiRq4oVO
分厚い教本は、課金アイテムの戦闘教本が1時間になったものと考えていいんですか?

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/24 15:16 ID:ft1LIG5z0
>>517
いいです。

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/24 15:18 ID:0zZH/6cs0
嵐らしのせいでAU規制だとよw

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/24 15:21 ID:OYX/ATb80
仕事速いな

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/24 15:30 ID:+o61v9yA0
魔剣タナトスc刺し防具と錐や発頚の効果は愛称抜群だと思うのですが・・
なにぶん魔剣タナトス刺し防具なんて・・持ってる知人すら居ません。
なので持ってる人に質問したいのですが・・
私の思う通りに愛称抜群なのでしょうか?

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/24 15:33 ID:0zZH/6cs0
>>517
戦闘教範とJOB教範が一緒になって1時間になったと思えばいいよ

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/24 15:33 ID:uu1zieG30
>>521
そりゃ魔剣士タナトスc挿し防具なんてエミュ鯖でもなきゃ持ってる奴なんかいるわけないな
あれは武器カードだ

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/24 15:36 ID:uu1zieG30
おっと肝心な事を書き忘れた

>>521
相性が良いのではなく、「何の効果も無い」
錐や発勁は追加ダメージ系のカードと違ってダメージをただ増やすだけではなく
「DEF計算の計算式を専用の物に置き換える」だけだ
だから同じ効果を持つ装備・スキルがいくつあっても変わらない

似たような例として錐と防御無視系の短剣を二刀流すると錐の意味が全く無くなる
(計算式を錐用のものに置き換えた上で、DEF計算が無視される)

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/24 15:39 ID:ft1LIG5z0
>>522
戦闘教範には、単体で
BaseExpとJobExpの両方を1.5倍にする効果があります。
戦闘教範とJob教範を併用すると、JobExpは2倍になります。
が、分厚い教範にJobExpを2倍にする効果はなく、
通常の教範を単体使用したときと同じく1.5倍にしかなりません。

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/24 15:55 ID:lB62uBMC0
>>521
思念体刺し錐の検証結果
ttp://www.gungho.jp/mailmagazine/ro_history/2008/vol131/vol131.html

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/24 17:46 ID:SisY/5710
>>525
俺ずっと2個買って必死に使ってた・・・・

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/24 17:49 ID:ft1LIG5z0
LiveROの物質スレの経験値表貼っておきますね。

通常時       | 自宅        | ネカフェ      |
            | Base   Job   | Base  Job   |
_________.|_________|_________|
教範なし      | 1.000倍 1.000倍 | 1.500倍 1.500倍 |
教範25       | 1.250倍 1.250倍 | 1.750倍 1.750倍 |
教範50       | 1.500倍 1.500倍 | 2.000倍 2.000倍 |
教範100      .| 2.000倍 2.000倍 | 2.500倍 2.500倍 |
Job教範      .| 1.000倍 1.500倍 | 1.500倍 2.000倍 |
教範25+Job教範 | 1.250倍 1.750倍 | 1.750倍 2.250倍 |
教範50+Job教範 | 1.500倍 2.000倍 | 2.000倍 2.500倍 |
教範100+Job教範.| 2.000倍 2.500倍 | 2.500倍 3.000倍 |

ゲーム内1.5倍時 | 自宅        | ネカフェ      |
            | Base   Job   | Base  Job   |
_________.|_________|_________|
教範なし      | 1.500倍 1.500倍 | 2.250倍 2.250倍 |
教範25       | 1.875倍 1.875倍 | 2.625倍 2.625倍 |
教範50       | 2.250倍 2.250倍 | 3.000倍 3.000倍 |
教範100      .| 3.000倍 3.000倍 | 3.750倍 3.750倍 |
Job教範      .| 1.500倍 2.250倍 | 2.250倍 3.000倍 |
教範25+Job教範 | 1.875倍 2.625倍 | 2.625倍 3.375倍 |
教範50+Job教範 | 2.250倍 3.000倍 | 3.000倍 3.750倍 |
教範100+Job教範.| 3.000倍 3.750倍 | 3.750倍 4.500倍 |

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/24 17:56 ID:ZoCHkFif0
>>527
まあいいじゃん、ジョブが高速であがってたってだけさ。
戦闘教範50→B1.5倍 J1.5倍 30分  ジョブ教範→J1.5倍(+50%)30分
戦闘教範50+ジョブ教範→B1.5倍 J2倍 30分
分厚い教範→B1.5倍 J1.5倍 1時間

で、分厚い+J教範でB1.5,J2倍にはなるはずでしたよね。
分厚い+戦闘教範では効果は重複せずだったはずで。

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/24 17:58 ID:ZoCHkFif0
書き込んでる間に親切さんが貼ってたぜ、ヒャッハー。

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/24 17:58 ID:ft1LIG5z0
>で、分厚い+J教範でB1.5,J2倍にはなるはずでしたよね。

そのとおりです。

>分厚い+戦闘教範では効果は重複せずだったはずで。

こっちもそのとおり。
分厚い教範と戦闘教範を同時使用すると
あとから使ったほうに効果時間が上書きされるだけになります。

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/24 18:47 ID:lQPI3Fq70
一度でいいからJOB4.5倍を体感してみたいぜ
ポリン一個潰すだけで4.5も・・・ゴクリ・・・・・・

533 名前:師範 投稿日:10/02/24 19:22 ID:YhHKp0yp0
>>532
これから毎日urdrに行こうぜ?

534 名前:521 投稿日:10/02/24 19:31 ID:+o61v9yA0
>>524
あー武器でしたか。
何と勘違いしていたんだろう・・
何はともあれ。ありがとうございました

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/24 22:27 ID:fydgAUQU0
http://www.mmobbs.com/uploader/files/8341.jpg
http://www.mmobbs.com/uploader/files/8342.jpg
普通にプレイしていたら突然このようになったのですが、自分のPCが原因なんでしょうか?
必要スペックは十分に満たしているはずなんですが・・・。
キャラチェンジしても直りませんでしたが、リログしたら直りました。

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/24 22:42 ID:OYX/ATb80
>>535
たまにある。スペックは関係ないと思う

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/24 23:13 ID:hQ4dycik0
>>535
参考までに,ETなどでリログできないときは /lightmap すればOK

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/24 23:13 ID:Ylr6Xf9h0
PCスペックは関係なさそうだね。
8年前製のPCでも起きたし、去年買ったPCでも起きた。

プロンテラの露店が密集しているところを歩いているときや、
先日実装されたブラジリス・マップの滝の近くを歩いていて起こった。

539 名前:535 投稿日:10/02/25 00:19 ID:6qBtKDOa0
有難うございました。ゲームのほうが原因なんですね。安心しました。

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/25 00:20 ID:LbkM+eqk0
経験値表載ってるけど、1.5倍くるの?

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/25 00:24 ID:CSJNS2T40
>>540
その少し上を読むと分かりますが、
教範とJob教範を併用した場合の経験値倍率について
論じているだけかと。

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/25 00:28 ID:Qaq8zeBL0
速度変化ポーションの増加と減少の見分け方って何ですか?

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/25 00:34 ID:kKUaYP4M0
>>542
どっちか効果がわかるものをもっていて、それと重なるか。
説明文をひらいたときに開きなおしなるかならないか。

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/25 00:42 ID:LbkM+eqk0
>>541
なるほど、ちょっと読んで理解した
早漏ですいません
1.5倍時って乗ってたからつい・・・

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/25 00:45 ID:CSJNS2T40
>>544
元スレからそのままコピペしてきただけかと。
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1266543827/3

バレンタインウォーズ期間中は
時限1.5倍だったとも言えなくはないかも。

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/25 02:07 ID:oTYUwxAU0
転生実装くらいからの出戻り組なのですが、ここ最近無料期間で復帰しようと思っています。
そこで色々調べてみたのですが、最近ステータス補正のアイテムや装備がそろっているようなので
思い出深いバランスタイプのアコライトでやり直そうかと思うのですが……
パーティープレイに関しては以前と同じで、幾らステータス補正が楽になったとは言え
やはり特化型以外はお呼びではない、という現状でしょうか。
それ以前に高レベルダンジョンしか臨時がない、などの書き込みも見かけたのでちょっと不安で……
宜しければお答えを頂けると幸いです。

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/25 02:37 ID:mGL/K+eM0
>>546
・高レベルダンジョンしか臨時が無い
8割真実。
まず前提として、現在は冒険者アカデミーと言う施設があり、そこでクエストをこなしていくと
全く戦闘をする事無く42/34くらいまでレベルが上がる。この時点で低レベル帯の臨時はほぼ無意味。
次に中レベル帯の臨時だが、ソロ狩場の充実や2PCの普及もあって、無い訳ではないがかなり少ない。
特に今はデザートウルフが、強さそのままで経験値1200オーバーと言う破格のmobに出世してるので育成がとても楽。
70台くらいになるとピラ4とかのトリオ臨時とかをたまに見るが、たまにしか見ない。

>やはり特化型以外はお呼びではない、という現状でしょうか。
高レベルの上級ダンジョン臨時に参加しようとすると、お呼びでない。
と言うか、物理的に辛いので参加しても冗談抜きで足を引っ張ってしまう公算が高い。
もっと言うと素プリの時点で上級ダンジョンでは居場所が少ない。
ピラ4とかの中級狩場に遊びに行く分にはバランスステでも余裕。支援モンクとか言う珍種だったら知らん。

何事も、仲の良い仲間を作れれば何とでもなる。

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/25 03:43 ID:z2H84/WP0
>>547さんに補足で。
>もっと言うと素プリの時点で上級ダンジョンでは居場所が少ない。

もっと言うと未転生職のほとんどが上級ダンジョンでは居場所がない。
ブラギ持ちのバードや、充実した装備を持っているなら例外。
逆を言うと転生してからがスタート(だと言う人も多い)。

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/25 04:23 ID:oTYUwxAU0
お二方、お答えいただいてありがとうございます。

アカデミーの件は知ってはいましたが、なるほどここまでとは思いませんでした。
しかしまさか、転生してからが勝負だ、なんてあの頃冗談言っていたのが現実に成ってるみたいですね……

多くの時間を取れない為、転生まではかなり時間かかりそうなので……
パーティープレイは諦めて、ソロ前提で気長にのんびりやろうと思います。
BOTも少なくなったという事なので、いざ寂しくなれば狩場にいる方に話しかければ何とかなりそうですし……

拙い質問でしたが、お答えいただいてありがとう御座いました。

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/25 04:47 ID:4NqGf0os0
プリやるつもりならそれなりにステ吟味したほうが楽しめるかも
最近はピラミッドなりスフィンクスがおいしいので、人がいる時間帯に臨時出せば割とくる
ただし過密鯖に限る、まあほぼWIZペア状態だけども

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/25 08:45 ID:IuXctgYG0
あと無料鯖は期間限定だし、基本的に余程一般的でないタイプでなければ活躍は出来るよー

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/25 10:24 ID:KThnOCET0
>>549
プリで比較的まともに支援スキルを取る前提なら、鯖にもよると思いますがペアや少人数の募集で結構来てもらえますよ。
Eirだと騎士団ペア募集してるロードナイトさんとかもいます。
私は他の鯖ではソロ主体なので臨時広場の様子をあまり見に行かずよくわからない部分も多いですが。
バランスだとステ振りの仕方にもよると思いますが、INT、DEX、VITの3点振りとかならわりと普通にいけるかと。
SP自然回復向上の装備も増えたのでINTはやや抑え目にしてもA前ペアなんかだとわりといけます。

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/25 11:27 ID:GLEAry9M0
>549
臨時で低レベルPT募集しても人は集まらないかもしれないけど
どこか初心者募集してるギルドに入れば、低レベルPTくらいすぐ組めるよ
ノリのいいギルドなら、キャラ作成からつきあってくれるかもしれない。
ギルド総出でOD1F一次職PTなんて楽しそうじゃないか。

そういうのにつきあってくれないギルドに入ってしまう可能性もあるけどね

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/25 14:45 ID:fyZf8SUv0
友人にPT作ってもらって自分の1アカウントの2キャラを誘ってもらおうとしたら無理でした。
仕様ですか?

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/25 14:55 ID:7h3yPu/b0
>>554
仕様です
同一アカウントの別々のキャラを同じPTに入れることは出来ません

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/25 14:55 ID:qTFY+aki0
仕様です

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/25 15:02 ID:fyZf8SUv0
ありです

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/25 18:19 ID:fOf+eOU90
例えば魔力の書+フレームスカルcみたいに、同じ状態異常付加の装備を付けたら発動率って加算するんですか?それともAS系と同じ感じですか?
もし後者の場合は上の組み合わせだとスタンはどっちが優先なんでしょうか

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/25 18:40 ID:oTYUwxAU0
549ですが、さらにお答えいただいたようで感謝の限りです。
当初の予定では型で言うと、AGI>STR=INT>DEXとでも書けば良いのでしょうか……こんな感じを目指していました。

ただコレだと相当一般的ではないステータスですよね……
お答えを見た限りでは、パーティーも上手くやれば混じれそうなので
パーティーも視野に入れられそうなキャラを作ってみようと思います。

沢山の方にお答え頂いて感激です。本当にありがとう御座いました。

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/25 19:40 ID:Sh/NSAVJ0
>>546
俺も転生直後休止して昨年復帰したけど無料鯖行くより人の多い
新しい鯖ではじめた方が良いと思う。けどそれは本人の好み次第だね。
正直未転生キャラのPTでの需要は鳥以外無いと見ていいけど。
それもやっぱ良い仲間に出会えればガラっと変わるのでなんとも言えない。
装備はヴァーリのマントとヴィダルのブーツが凄く安いので最速で購入するといい。
+4ならマフラーとかも今は安いので露天ふらふら除く癖つけると掘り出し物に出会える。
転生目指すならAGI専攻でTU10あればレベル上げには困らないしSWを7以上持ってれば
オデン臨時のある鯖だと参加できるので便利。とりあえずアコプリwikiで型を調べておくといい。
未転生お断りとは世知辛い世の中になったけど無料鯖から始めるなら同じ境遇の人もいるだろうし
良い仲間を見つけるこったな。

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/25 21:26 ID:G7JQAgm40
>>560
拡張職の存在忘れてないかい?
エスマリンカーは十分PTで使えるぞ。
魂リンカも狩場によっては・・・・・・・・ゴメン。なんでない

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/25 21:35 ID:QJdNuq6a0
それは他の未転生職が臨時の行き先によっては十分戦える、ってのと同Lv

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/25 22:02 ID:kYQfQosk0
離婚する場合、システム的に相手もログインしてないといけないのでしょうか?
引退休止してしまった相手と結婚してると、離婚できずもう別の人と結婚できなくなったりするでしょうか?

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/25 22:10 ID:yzD6qlro0
いや、相手の状態に関係なく離婚できる。

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/25 22:11 ID:0mILmG980
>>563
相手がログインしている必要はありません。

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/25 22:11 ID:kYQfQosk0
そうですか。
相手の同意がいらないなんてまあ嘘みたいな話ですねw

了解です。ありがとうございました。

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/25 22:19 ID:G7JQAgm40
>>562
だ・・だから謝ったじゃないか〜〜(涙
PTで活躍できると思ってエスマ頑張って作ったのに・・遠い目

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/25 22:52 ID:Sh/NSAVJ0
95まで上げれば生体で枠あるんだけどな

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/26 02:21 ID:VaM/6RUN0
>>567
語尾に自分の心境付け加えるのやめろ
作るのは勝手だが押売りするなよ
PTでエスマリンカが必要とされる狩場なんてない

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/26 10:22 ID:PDz4Uxmc0
レイド一確をアピールして騎士団ペアしたがるリンカは多いな
深淵に何発かかるのか知らんけど

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/26 10:38 ID:KgAWEvOyO
知人に新規一ヶ月のチケットをもらったんですが、スクルド?鯖で作成した無料垢で期間終わった後にさらに一月分として使えるのでしょうか?

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/26 11:48 ID:Qai6qA+1O
残念、それはできない

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/26 11:52 ID:CEvJqZ680
>>571
今まで一度も支払いをしたことがない(スクルドなどで無料プレイ後、一度も課金していない)場合には使用可能。
よって、直接的な答えは、使える。>572は間違い。

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/26 11:54 ID:2LNVceAL0
   ________     __________
  !買)ソルスケc 300k |    l ソルスケc1M エル80k etc l
  ー--y-――――''     ‐―−――――――‐‐
    /\                 !/_
    ゙~○゙                ○ノ   
  ヘ∧ノ|!           ;――,= <|  __,.○
                 -◎‐'  /| /ロ ●/ノ|\
                       /.::..∞/  <<
                        ̄ ̄
: : : : : : : : :: : : : : : : : :: : : : : : : : :
: : _:_:__:_:_:_:_:: : :: :_:_:_:_:_:_:_:_::
: ::!買)ソルスケc 300k |:: :: : :l ソルスケc1M オリ20k etc l:
: ::ー:-::y:-:―:―:―:'': ::  ::‐:―−:――:――:――‐::
: ::  :/\:: : :: : : : : : : : : : :: :: :: :: : : :
: : :: ゙~○゙: : : : : : : : : : : :  ○y-~ : : :: :
:: ::ヘ∧ノ|!: : : : : :: : : : ;――,=「/: :::_:_: : ::
: : : : : : : : :: : : : : :-◎‐': :>>/ロ.<>/:: : 
:: : : : : : : : :: : : : : :  ::   :: /.::../]/: : : :
                         ̄ ̄
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::
:::::::!買)ソルスケc 300k |:::::::::::::::l ソルスケc1M オリ20k etc l:::
:::::::ー--y-――――'':::::::::::::::::‐―::::―:::―Z――――::::
:::::::::::::/\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::z::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::゙~○゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::○z::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::ヘ∧ノ|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;――,=/|_::__,::::::::::::::::.
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::-◎‐'   ヽ/ロ <>/::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/sS[a/:::::::::::::::::
                        ̄ ̄
   ________     __________
  !買)ソルスケc 310k |    l ソルスケc1M スチレ20k etcl
  ー--y-――――''     ‐―−――――――‐‐
    /\                  。
    ゙~○゙                ○~    、!
  ヘ∧ノ|!           ;――,= <|\__- ○
                 -◎‐'  /| /ロ m/ /lヽ
                       /-=l-/  <<
                        ̄ ̄

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/26 11:54 ID:2LNVceAL0
   ________
  !買)ソルスケc 310k |
  ー--y-――――''         〜♪
    /\
    ゙~○゙                ○
  ヘ∧ノ|!           ;――,= <|\__
                 -◎‐'  /| /   /
                       /   /
                        ̄ ̄
このSSはROでどのような光景をあらわすときにつかえばいいのですか?

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/26 12:00 ID:CEvJqZ680
>>574-575
それはSSではなくてAAです。

なお、それ自体がROの光景を表したAAですので、質問自体が成立していません。

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/26 12:02 ID:R2iQzjg/0
どっちかというと買いチャット出したらその横で割高の露店を立て始める商人のシチュの方がありがちで面白い

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/26 12:48 ID:1Xjozo1T0
最後の絵を見る限りカードも売れてるので
相場から大きく安値に外れた買取をしてる笠を被ったキャラは放置され
いつまでも買取出来ないよ、というAAだと思います

>>575がなければお互い妥協しない人たちってだけだったんですがw

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/26 13:09 ID:PDz4Uxmc0
相場1Mを300k買取希望となると、何かの理由で値崩れしない限りは1年経っても無理そうだなw

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/26 14:52 ID:5YhBliFI0
ソルスケcを相場とかけ離れた値段で安く買取立ててる笠装備
一言で表すなら「KOP」

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/26 15:58 ID:fE25Xd5L0
>>549
>多くの時間を取れない為、転生まではかなり時間かかりそうなので……
TU取った後にネットカフェへ行けば2日で光る勢いだから
休日にネットカフェへ行ってみたらどうだろう?
今だとネカフェ専用ダンジョンもあるから一瞬で光るかも知れない。

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/26 19:46 ID:Fw3yAOAz0
KOPって何の略ですか?

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/26 20:03 ID:4GkPfvi00
傘オペラピクミンの略。
昔の(亀島前パッチ前まで)アサシンはAGI+1DEF3の傘とDEF2のオペラを付けるのが主流だった。
(当時は精錬材料・費用が非常に高価であったため)

ところがどういった具合かアサシンのプレイヤーは、
「プリさんニブル!」
「oi
 おい
 紀伊店のか」
等といった個性の強い発言が多かったため、蔑称としてピクミンと呼ばれていた。
*「ピクミン」自体についてはググった方がいいと思います。元のゲームとかあるので
現在ではKOP自体をロールプレイとして楽しむ人が出てきた。
多分Live板発祥じゃないかと思うが具体的には専用スレまで出来ている。(これは割と最近)
ブロントさんとは別の人。

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/26 20:24 ID:4GkPfvi00
追記。
ゲームのピクミンが非常にやられやすかったキャラである=Flee減少時のアサと一緒
から元が出来たようです。

ちなみに豆と葱については全くの別談ですのでご注意ください。

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/26 20:32 ID:TOjVjGl+0
なので、人前で使わない方がいい言葉
初心者は知らなくていい言葉といえます

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/26 21:02 ID:Fw3yAOAz0
侮辱している言葉っぽいですね。
人前でも掲示板でも使っている人は常識外れとわかりやすそうで
逆に知ってよかったと思います、ありがとうございました。

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/26 21:19 ID:Zjg5Eixb0
ただネタとしてKOPプレイしてる人もいるんで一概には言えない
まあ9割悪口だと思うといいね

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/26 22:05 ID:S9l7o1nE0
TUプリで速効光らせたとしても資産が全然無いから
下手したら転生する金が無い、もしくは転生しても資産ゼロで全く意味ないと思うよ
初心者の方が勘違いしそうだから書いとく

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/26 22:24 ID:PDz4Uxmc0
というか確実に装備なくて後々困るな
つっても転生前にTUが臨める金銭なんて、オデン参加してV盾が出る事を祈るぐらいか…?

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/26 23:33 ID:n9/VNMBg0
いくつか質問よろしいでしょうか。
:チェイサーが葱と呼ばれているのは何故でしょうか?
:アチャセットに必中攻撃+20%とありますが、なんのことなんでしょう?

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/26 23:37 ID:ICZjGKGr0
>>590
前者
ローグテンプレのFAQ「豆とか葱ってなんですか?」を参照してみてください。
ttp://mohige.sakura.ne.jp/rogue/index.php?FAQ%2F%A4%BD%A4%CE%C2%BE#l25c132a

後者
攻撃が外れた時、20%の確率で攻撃を強制命中させる効果があります。

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/27 00:00 ID:VK2I4Nm+0
>>591
よくわかりました。ありがとうございました。

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/27 00:43 ID:lbjBkG0V0
Ragtimeに「VIT+20毎 …… ダメージ減少ボーナス?」とあったのですが
計算機で同じモンスター相手にVIT59と60で試したところ
ボーナスらしき減少はみられませんでした。
ゲーム内でのVITボーナスはどのように付くのか教えていただけませんか。

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/27 01:49 ID:/Em3MR5t0
>>593
DEFに対するボーナスは無い。
アサシンテンプレ ステータス
ttp://aocha.sakura.ne.jp/assassin/index.php?%A5%C7%A1%BC%A5%BF%2F%A5%B9%A5%C6%A1%BC%A5%BF%A5%B9%2F%B4%F0%C1%C3%A5%B9%A5%C6%A1%BC%A5%BF%A5%B9#jfab4929
>1上がる毎に減算DEF上昇
>最小値=[VIT*0.5]+[VIT*0.3]
>最大値=[VIT*0.5]+[VIT^2/150]-1
> (それぞれ小数点切捨て。VIT49未満は最小値>最大値のため、最小DEFで固定になる。

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/27 06:46 ID:QEglnuvF0
聞くに聞けない質問です。
キャラセレ画面にあるEXPとはbase経験値でしょうかjob経験値でしょうか。
どうぞよろしくお願いします。

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/27 08:05 ID:tqFwivrG0
base。

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/27 22:17 ID:VK2I4Nm+0
クリティカルの発生確率は、相手のLUKも関係してくるんでしょうか?

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/27 23:10 ID:0R5CxNHn0
3減盾について教えて下さい

表記が「○○からの〜」ということは
そのタイプからの攻撃全てが軽減されると考えてよいのでしょうか?
それとも通常攻撃限定で、魔法や属性、スキル攻撃などは含まれないのでしょうか?

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/27 23:17 ID:sfcyRUCR0
>>597
してきます。LUK高い相手にはCriが発生しにくくなります。

>>598
魔法もふくめてすべて軽減する。

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/28 00:28 ID:m58TNnpJ0
>>599
妙にクリが出にくい相手がいたので気になっていました。
ありがとうございました。

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/28 01:02 ID:HHqKEGrG0
>>599
なるほどー
では狩場に合わせた3減と属性鎧とだと盾を優先した方が総被ダメは減りそうですね
レスありがとうございました

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/28 09:23 ID:2QAnRnSz0
装備やカードによる耐性は、武器と同様、混ぜた方が防御効果は高くなるんでしょうか?

例:vsソードガーディアン
1.アリス盾+羽のベレー
2.アリス盾+深淵の兜

この場合だと、どちらの方がより防御効果は高いのでしょうか?

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/28 10:21 ID:LvsQlqun0
>>602
同種加算異種乗算の原則は同様です。
例の場合、他に一切の耐性装備がないという前提なら
1.(1 + 0.4) * (1 + 0.1) = 1.54 で 54%耐性
2.1 + 0.4 + 0.1 = 1.5 で 50%耐性
で、前者の方が高くなります。
が、深淵兜はDEF4(加えてスロット1)羽ベレーはDEF1 など、他の部分に差があったりするので、一概に良いとは言い切れません。
特にソードガーディアンの出現するMAPには人以外の種族のBOSS属性敵が出たりするのでその辺りの考慮も必要になるかもしれません。

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/28 10:25 ID:2QAnRnSz0
なるほど…どもです

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/28 10:40 ID:MhfB1TPk0
嘘教えんな。2のが強いぞ
同種加算異種乗算の法則が適応されますが、減らしたい場合は同種加算の方が効果を発揮します

例の場合
1…(1-0.4)*(1-0.1)=0.51→49%耐性
2…{1-(0.4+0.1)}=0.50→50%耐性
極端にすると
50%×50%=75%
50%+50%=100%

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/28 10:44 ID:LvsQlqun0
はっ、そうだ。普通に耐性値乗算したらいけないんだった。
本当にごめんなさい。603は大嘘です。
605のほうを参考にしてください。

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/28 10:50 ID:oBSnWMFB0
>>605
お前は落ち着けw

1…(1-0.4)*(1-0.1)=0.54→46%耐性

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/28 10:54 ID:5dVP2cxw0
あれ……すまん寝ぼけてた
とりあえず同一値なら加算のが強いぜ

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/28 13:19 ID:2QAnRnSz0
えーと…とりあえず混ぜない方が単一の敵に対しては効果的、でおkです?

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/28 13:30 ID:f70vVIPC0
おkです

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/28 13:31 ID:V4+oRN6y0
ソードガーディアン ボス属性 人

アリス盾と羽のベレーだと
ダメージをアリスで40%減らしてから、羽ベレーで10%減らす
1*0.6*0.9=0.54
ダメージを54%にまで減らせる(46%耐性)

アリス盾と深淵の兜だと
同じ耐性で足し算するので40+10
50%にまで減らせる(50%耐性)

>>609
おk

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/28 15:15 ID:2QAnRnSz0
改めてどうもです

>>611
判りやすーい

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/28 20:41 ID:RSskjKF/0
Wウアーの場合、ドロップ率が加算されるのは分かるんですが
アイスの回復量はどうなるんでしょうか?

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/28 20:58 ID:f70vVIPC0
3倍になります

ここからは余談ですが、1枚につき2倍だから4倍ではなく
回復量+100%なので2枚で+200%、つまり3倍です

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/28 23:30 ID:GDpmNlS+0
教えてください。
弓矢系の敵に攻撃されると、どうもこちの動きに引っかかりが出て動かしにくくなり、
攻撃に移ろうとしてもすぐ反応しないなど不便なんですけどこんなモノですか?
弓矢以外の敵ではこんなことないんですが・・・。

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/28 23:36 ID:qr46qhQc0
ヴァンベルク etc が使ってくるソニックブローは 羽のベレーで軽減できますか?

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/28 23:42 ID:Fp7ne0wpO
携帯からですが質問させて下さい
起動しようと思ったんですが、パッチクライアント?のダウンロード中に
2009-06-29ddata.gftのダウンロードに失敗しました
となり途中で止まってしまうんですが、原因分かる方教えて頂けませんか?
よろしくお願いします

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/28 23:49 ID:V4+oRN6y0
>>615
ダメージを食らうとヒットストップで足が止まるんだよね。
遠距離攻撃で移動中にダメージを貰うと実際に自分がいる位置と画面上での位置がずれて攻撃が届かなくなったりする。

>>616
羽のベレーは人間耐性だから敵が人属性なら通常攻撃もスキル(ソニックブロウ含む)も魔法もなんでも軽減するよ。

>>617
パッチサーバーに繋がり、落ちてくるパッチのファイル名が出ているにもかかわらず
途中で失敗するのであればROフォルダ内のpatch.infを消して再トライ。

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/02/28 23:59 ID:O+MoZtWz0
>>617
Vistaなどであれば
ROアイコン右クリック、管理者権限で起動も忘れずに

>>618
細かいけど人「種族」、だね

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/01 00:00 ID:X6xazUol0
>>618
それが普通ならOKです。
ありがとうございますた。

621 名前:616 投稿日:10/03/01 00:03 ID:JLvl66oF0
>>618
ありがとうございました

622 名前:617 投稿日:10/03/01 00:09 ID:Y56gVU44O
>>618
現在仕事中のため帰宅しだい試してみます
ありがとうございました

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/01 00:10 ID:cL6VYNKw0
今日初めて魔王モロクを倒してるいるところを見たのですが
IWでくぼみに隔離、砂で素撃ち、リカバリー連打をしていました。

ボス狩りしたことないのですが、タゲが切れて攻撃を受けるとボスモンスターはテレポすると伺っています。
なぜIAで隔離して攻撃されているのに飛ばないのでしょうか?
・IW隔離の意味
・砂で素撃ちの意味
・リカバリー連打の意味
これらを教えていただけないでしょうか?

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/01 00:16 ID:iGMgX37k0
金策の甲斐あって、呪いの手を手に入れることができたのですが
ASの致命的な傷が何度発動させても「スキル使用失敗」になってしまいます。

使用した場所は氷D2の全モンスターで、武器はTSゼピュでした
何故失敗になってしまうのか、教えていただけないでしょうか?

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/01 00:16 ID:ep9W1KbD0
>>617
去年の7月以降パッチあててないんじゃ?

http://www.ragnarokonline.jp/beginner/download.html
▼更新プログラムとは▼

最後にプレイをしたのが2009年7月以前の場合、ゲームを起動してもパッチのダウンロードに
失敗してしまうことがあります。その際は、右のボタンから更新プログラムをダウンロードし、
下の手順に従ってインストールしてください。

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/01 00:21 ID:ZS5KjPw00
>>624
発動してるから「スキル使用失敗」って出てるのだと思うのだけど
「スキル使用失敗」ってのは発動→失敗(致命傷が効かなかった)って時に出る

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/01 00:29 ID:iGMgX37k0
>>626
お返事ありがとうございます
ログを埋め尽くすほど「スキル使用失敗」を出して来たんですけど、呪い手ってそんなに成功率が低いんでしょうか……?w

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/01 00:35 ID:ZS5KjPw00
>>627
ウアーやタイタンの高vitに防がれてるだけじゃないの
ログを埋め尽くすほど、ってそんな発動率自体高くない筈だが

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/01 00:57 ID:iGMgX37k0
>>628
当方AGI槍クルセなもので、単時間辺りの発動率は結構なものですよ^^
1時間ほど試してみたので、それなりの数は発動させたつもりです。もっとも、本気でスキルの効果検証されてる方のように、何百何千と発動させたわけではありませんが^^;

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/01 00:58 ID:iGMgX37k0

単時間辺りの発動回数でした

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/01 08:48 ID:sacrE6QY0
>>618
>人属性
種族な

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/01 09:41 ID:D0VywR7L0
>>617
>618の回答に有るpatch.infを消して〜ってのは絶対にやっちゃだめだぞ。2003年のパッチから全部落ちてくる。

>625のパッチをあてるか、新規にクライアントを落としてきてROを消して(エンブレムやSSはバックアップ)から入れなおし。
この2通りの方法のどっちかで解決します。

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/01 09:56 ID:URbEYnuP0
>>623
自分で倒しにいったことはないので、あくまで知識としてですが
>砂で素撃ちの意味
取り巻きの精霊型が9999ヒールをするので精霊のHPを削り、
ヒールを自分にかけさせ、モロクのHPを回復させないようにします
>IW隔離の意味
>リカバリー連打の意味
ボス属性は足元にIWがある状態でタゲが外れると、視界にキャラがいても
待機(誰もタゲとして認識していない)状態になります
そのため阿修羅などでタゲが攻撃キャラに移っても、リカバで待機状態に戻ります
更に待機状態から攻撃状態に移ったときの最初の行動は必ず通常攻撃なので
リカバリーで即座に待機状態に戻すことでスキルを封じることができるようです
ちなみに待機状態でもスキルを使うボスはいるので、そういった相手にはスキル封じはできません

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/01 10:02 ID:rHROrRIW0
射線の通らないセルが一列あって
その列を飛び越えて反対側に攻撃することができるスキルは
不協和音
埋め込みアローシャワー
の他になにか有りますか?

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/01 11:37 ID:V5yIYTgX0
>>633
横からすみません。
その話だとリカバリーで敵が待機状態になるみたいに受け取れるのですが
リカバリーを敵にかけると待機状態になるのですか?

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/01 11:53 ID:sacrE6QY0
敵にリカバリーするとどうなるか知ってるかい?

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/01 11:59 ID:mbU6mUB70
>>624,627
致命傷には耐性ステがないので、AS発動して当たれば致命傷になります。
ただ、残念なことにプレイヤースキルとしてクリティカルウンドが設定されていないせいか、
スキル名は「Unknown Skill」になり、ログには「スキル使用失敗」と出てしまいます。
ちなみに、表示ではそうなっていますが、問題なく成功していますので、クルセでもしヒールをお持ちなら、
次発動した時に敵にヒールをしてみるといいと思います。ちなみにさっき試した時は1800台のヒールが1400台まで減りました。
さらに余談ですが、アサシンスレでの報告によると状態異常ではありますが、BOSS属性の敵にも効果があるそうです。
あと、ドラグーンヘルムのドラゴンフィアーなんかでも同じようにスキル使用失敗と出ると言う話を見たような。

>>635
ノンアクティブの敵のタゲを取ってリカバリーをしてみるとわかるんじゃないかと。

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/01 12:11 ID:t8AShKuy0
>>635
プリーストWikiなんかを見てもらえればわかるけどリカバは敵にかけるとターゲットリセットの効果がある
通常、アクティブの敵にリカバするとタゲが再認識されて視界内にいるプレイヤーの誰かを再びタゲる
が、ボスの場合、足元にIWがあると視界内にプレイヤーがいても次をタゲらない=待機状態

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/01 22:11 ID:5+VJjx2k0
ノアの帽子のクエのやりかたがわかりません
すいませんがご教授いただけませんか?

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/01 22:28 ID:8d6+1Wn40
>>639
ROクエスト案内所「ノアの帽子クエスト」
ttp://quest.rowiki.jp/?TieUp%2Fdengeki#dengeki_hat

641 名前:617 投稿日:10/03/02 01:54 ID:L9iuGQBnO
>>625.632
おっしゃる通り2009年7月以来パッチをあてていませんでした
件の異常は通過できたのですが、今度は2010-02-23辺りのパッチ(うろ覚えで申し訳ない)で、プログラムに異常が発生しました、となり起動が終了してしまいます
度々申し訳ないのですが、再度原因が分かる方教えて頂けませんか?
よろしくお願いします

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/02 02:07 ID:isO/2woz0
>>641
エラーメッセージを正確に控えて、環境晒しと共に、エラースレで相談してみてください。

いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その33
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1259253123/

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/02 11:12 ID:e5Xh20bd0
ガンスリンガーや忍者、テコンなどの拡張職は
既存職と比べてベース、ジョブ経験値テーブルは同じなのでしょうか?
それとも、上がりづらかったりするのでしょうか

もう一つ質問なのですが、経験値の時給はどのように計算しているのでしょうか?

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/02 12:09 ID:UaIwVNhg0
>>643
経験値テーブルは、Baseは転生職とそれ以外の2パターン
jobは素ノビ・転生ノビ・転生前1次職・転生前2次職・拳聖・転生後1次職・転生後2次職・忍者&ガンスリ・スパノビの10パターンある
(素ノビと転生ノビはjob10までしかないからどうでもいいが)

テコンはテコンである間とソウルリンカーへ進んだ場合は通常の1次職・2次職と同じだが
拳聖に転職すると通常とは異なるjob経験値テーブルになる
中盤までだが、拳聖のjobは通常の2次職に比べて露骨に上がりにくい

スパノビは通常の1次職と同じ
ただしjob51〜99は通常の1次職には無いので独自の経験値テーブルになる

忍者・ガンスリは、通常の2次職>忍者ガンスリ>>通常の1次職 くらいの上がりにくさ

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/02 12:12 ID:UaIwVNhg0
>>643
分割失礼

経験値時給は、ツールを使って内部データを直接除くとか言う黒い手段を除外すれば
以下のようなものがある

・Base経験値はキャラセレ画面で数値が表示されているので、狩りを始める前と始めた後の数値を見て計算する
・「次のレベルまでの経験値」を予め情報サイト等で調べておき、上昇した%から逆算する
・ギルドに所属している場合、1%なり5%なりの上納をかけてもらい、上納された経験値(数値で表示される)から逆算
・拾った収集品の数とそのドロップ率からmobを倒した数を割り出し、得た経験値を計算する

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/02 12:15 ID:UaIwVNhg0
>>644訂正と追記

拳聖のjob経験値テーブルにおいて中盤までなのは「露骨」に上がりにくい点だけで
job50付近でも通常の2次職の倍程度のjob経験値を要するので最後までかなり上がりにくいのは変わらない

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/02 12:23 ID:e5Xh20bd0
>>644
>>645
>>646
非常にわかりやすくて助かりました。
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/02 12:30 ID:3S/cizxf0
>>645
よーし、拾ったカードの数から経験値計算しちゃうぞー
・・・ほとんどカード拾ったことないよ

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/02 13:24 ID:YjWb0DR90
通常BOSSについて教えてください。
mapに探しにいって見つけたのですが素WIZが取り巻きを倒していたので待っていました。
直後QMとFWを使い倒そうとしていたので時間を知るため近くで見ていたのですが
ダメを数回くらい後退していったらしくタゲがこちらにきました。
そのまま倒してしまったのですが問題なかったでしょうか?

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/02 13:52 ID:isO/2woz0
問題ない

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/02 14:28 ID:i2Mogyg60
>>637
お返事ありがとうございます^^
なるほど……。そういう事だったんですか。スキル使用失敗のログを消して使って行きたいと思いますw

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/02 17:30 ID:JDgM+lVcO
携帯から失礼します
ファイアーブランドなどの宝剣のオートスペルはハイオークカードやヴァルキリーマントの反射でも発動するのでしょうか

お手数ですが教えてください

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/02 17:57 ID:r737nxGV0
>>649
ゴーストリングか何か?
倒して問題ないが、相手が根に持っている場合、逆に近寄られて奪われたり、
色々面倒な事になる事があるから、近寄りすぎると危ないかもしれない。

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/02 18:22 ID:sHzZuBNN0
>623
弓でペシペシやってるのは精霊のヒールつぶしですよ!
精霊のヒールは詠唱があって、攻撃すれば妨害できるので、それを潰すためにペシペシしてます

他のところは別の方が解説してくれてるんで省きますね

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/02 21:18 ID:qvF1alTV0
>>652
発動する。ただし確率は1/2。

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 02:36 ID:KIQVxSXm0
アカデミークエストに関する質問もここでいいでしょうか?
「冒険者になりたい5」でソグラト砂漠17の指定された場所に着く前に
デザートウルフにやられてしまって先に進めないので困っています。

30/23 AGI短剣ソロシーフ
ハエの羽を使って運良く指定の場所に近づけてもあの辺りには常に複数の狼がいて
一撃でHPの1/4程のダメージを受けてしまうので回復が追いつかない上に、
追加で必要なものを買えるだけの資金も無い為に行き詰ってしまいました。

何かいい攻略法があったら教えてください。よろしくお願いします。

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 03:06 ID:++aIB/Qj0
・LVや装備が整うまで他のクエストや狩り場に行って出直す
・暇そうな人に手伝ってもらう(臨公広場やぼっちすれ辺りで手伝いを募集)
・ハイディングを駆使してちょっとづつ進んでみる

というか、ソグラト砂漠17はモロク↓↓→ですので、デザートウルフいませんよ。
アクティブなモブも、少数のサンドマンと、極稀に出るフリオニ位で…って、そうか、配置変更あったんでしたっけ。

運営会社に要望を出せば(何年か後には)対応して貰えるかもしれません。

多分、知り合い(や、ギルドのLvが上の仲間)に手伝って貰うのが現実的な解決策だと思います。
知り合いがいない場合は、ぼっちスレで手伝いを募集してみてください。

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 03:06 ID:IwVgYpLj0
>>656
・狼が居なくなるまで待つ
・狼を自分で誘導してハエで飛んで・・・の繰り返しで安全を確保する
・プロ南などで協力者を募る

とか。
3つ目はボス掃討とかと違うからちょっと微妙だけど、
Thorだったら今から掃除しに行ってもいいでよ

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 03:07 ID:+7svG5Nu0
ハイドで余裕

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 03:13 ID:++aIB/Qj0
>>659
ブラジリス実装時の配置変更で、MAP中に60体配置されたため、ハイドだけだと難しいと思いますよ。

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 06:06 ID:iqLamT9H0
オートスペルが物理攻撃時一定確立で発動するカード、武器は
複数セット、装備しておいたら一回の攻撃時に全部が判定されるのでしょうか?

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 06:19 ID:IwVgYpLj0
>>661
結論から言うと、同じスキル(レベル違いを含む)が発動するものは
いくつ装備しても重複はせず、最後に装備したものが有効になるだけ。
そもそも違うスキルが発動するものはそれぞれが独立して発動する。

オートスペル系の効果は、どれも「そのスキルが発動するオートスペルのスキルを習得する」と言う扱いになっている。
ヒルクリとライトイプシロンを同時に装備してもヒールがスキル欄に2個出てくる訳ではない一方、
ヒルクリとテレクリを装備すればヒールとテレポが両方スキル欄に出てくる、
と言うのと同じようなもんだと思っていい。

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 06:41 ID:iqLamT9H0
>>662
よく分かりました。
朝早くからありがとうございます。

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 07:07 ID:c/yd+dHJ0
検索から辿り着きました。
早速ですが、質問させて頂きます。

ゲーム雑誌でラグナロクを知り、昨日Irisサーバーにキャラクターを作成したのですが、
オンラインで遊ぶ以上、誰かと遊べるようなスタイルにしようと思っております。

職業毎に1人が向いている職業や、パーティープレイに向いている職業はあるのでしょうか?
オンライン事態は初めてではないのですが、やったことのあるゲームが
何年も前に少しやったファンタシースターオンラインぐらいなので・・・

以前ラグナロクをやっている知り合いに話を聞いた時には、
専門用語が多く、よく内容を理解できませんでした。

パーティープレイは未経験でして、あまり敷居の高い職業は難しいかもしれません・・・
それを踏まえた上で最初はこんなものから慣れるとやりやすい等があれば教えて頂きたいです。

長々となってしまい申し訳ありません。
何卒よろしくお願いいたします。

それでは失礼いたします。

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 07:14 ID:T+l1ng5a0
パーティープレイならINTに極振りしたアコライトがいい

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 07:35 ID:K01jsh1c0
>何年も前に少しやったファンタシースターオンラインぐらいなので・・・

ナイト:ヒューキャスト
プリースト:フォマール、フォーマー
ウィザード:フォニューム、フォニュエール
ハンター:レイキャスト、レイキャシール
モンク:ハニュエール、レイマール
アサシン:ヒューキャシール 
ローグ:ヒューマー、レイマー

俺はこんな感じだと思ってる

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 08:28 ID:IwVgYpLj0
>>664
PTの基本は前衛・後衛(火力担当)・支援の3役だ

前衛はナイトやクルセイダー、アサシン等の防御力・HPが高いor回避率が高い職業が使われる
高レベルダンジョンだとナイトやクルセイダーといった剣士系列の職が好まれる傾向にある

後衛は弓職(ハンター)と魔法職(ウィザード)の2パターンある
狩場によってどっちがいいかは異なるが、ウィザードの方が好まれる事が多い

支援はほぼイコールと言っていいほど、プリーストの事を指す


ただまあ掲示板だと一度に説明出来る量にも限度があるので
一番なのは初心者の世話が好きな知り合いをRO内で作る事だね

Thor鯖に来れば少しは世話出来るよと言いたいところだけど、
Irisにキャラを既に作っているならばそっちで頑張るのもいい
(と言うかプレイ人口としてはIrisの方が少し多いだろうし)

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 09:16 ID:E9q85jWZ0
>>664
まず→をよく読めばだいたいの流れはわかる http://seraphic-wish.net/ro-ragtime/

基本的な知識を身につけたらゲーム内でチャットを立てて色々質問してみるのも良い
PTの主流となっている臨時公平PTはある程度の知識と装備を求められる場合がほとんど
なのでしばらくはソロ狩りをしながらレベルを上げつつお金を貯める必要がある
ソロで資金が無くてもそこそこの金銭効率が良い職業はローグとモンク(ただし転生しない限りPTでの需要は無い)
PTで需要があるが転生や装備など要求されるのは騎士・支援プリなど(ただし知識と技術がいる)
ソロもできて転生してなくてもPTで需要の高い職業はWIZとバード(ただし知識と技術がいる)

つーか初めてROやるんだから自分のやりたい職業やるのが一番良いよ
初心者なんだから失敗して学んでいけばいい、6キャラも作れるんだし
初心者を歓迎するギルドもあるしギルドに参加するのも良い
ある程度知識がつけばPTプレイも楽しめるようになるだろう
あと必ず商人は作るように、これ作るか作らないかでお金の貯まり方が全然違う
商人作ったらお肉を100個くらい買ってウンバラっていう町に行ってゼロピーと交換
露店で売れば面倒だけど確実にお金が貯まる
職業に関して興味持ったら該当スレに行ってログ読んだり職業別にwikiがあるんでそこで調べられる

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 09:38 ID:SXFzBoqK0
>>664
結構古いゲーム故に、新規は珍しいのが今のRO。
新規大好きな人結構いるし、Irisのように人口多い鯖だと世話好きな人も多いはず。
上のサイト参考にしながらゲーム内で聞いてみるのが一番いいかもね。

ただ、新規と知っただけで数日で廃人装備やお金を渡し、効率の出る狩場に監禁して
PSもロクに上げさせずキャラだけどんどんレベリングさせて
始めて数ヵ月で、キャラだけ妙に強くさせてしまうような人も一部いるので、
そういう人の世話になるのだけはオススメしない。

傍から見てもキャラだけ強い初心者なんて良い印象は受けないし、
何よりゲームを楽しめないと思うからそこだけ注意。

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 09:56 ID:NGvLz90D0
>>664
Tyr鯖なら(ry
始めたばかりでキャラも装備もろくにないんだったら俺とか>>667とかのところに転がり込むのも手だろうけど……うーん
Irisなら人口も(ry

ぶっちゃけほとんど言ってくれてるから黙っとく
ここにいるようなやつは大概世話好きなヤツだから何かあったらここで聞いてもいいしね

671 名前:656 投稿日:10/03/03 10:00 ID:Vbgz6R6mO
遅くなりましたがレスくれた方ありがとうございます。

知り合いいないし、過疎鯖なのでゲーム内で募集しても
手伝ってもらうのは難しいと思うので、
しばらく他のクエストでレベル上げながら金稼ぎする事にします。

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 10:05 ID:4WrSNeTK0
>>671
アカデミーの依頼クエストをコンプリートしなくても
試験を受けるのに必要な単位は満たせるので
難しいならパスしても大丈夫ですよ。

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 10:08 ID:xeoij3/I0
>>671
どこの鯖か書いたら世話好きな誰かが名乗り出てくれるかもよ

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 11:42 ID:+M6vnlso0
>>664
>以前ラグナロクをやっている知り合いに話を聞いた時には、
>専門用語が多く、よく内容を理解できませんでした。
その知り合いに聞けばいいのではないのでしょうか?
理解できないなら専門用語もわかりやすく教えてもらえばいいだけですし。

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 12:49 ID:RD9k+H/pO
職名+RO+wiki
とRO+クエスト案内をググっるいいよ。

あと分厚い教範はBase70以降からクエスト経験値確認の直前に使うといい
今ならホワイトデーのクエストに載っかれば楽に育成できる。

ウルド鯖以外は肯定派で進める。
チョコ工場で工場長の話を聞く。
ゴキ狩りのやつを選びパティシエレベル2にする
ヨーヨー狩りでレベル3にしてから現在の経験値とキャラレベルアップの必要経験値を確認。
一度に獲得できる値は
(Next経験値-現在値)*(Next経験値-現在値)-1が仕様で決まっている。
経験値が溢れないか確認18:00〜20:00内なら1.5倍でそれ以外の時間なら1.25倍で計算する。
貰えるのはBase300000とjob100000点で1.5倍適応ならBase450000になる。
OKならアジトで勝利ボーナスの教範効果を付与してもらい工場長にLvアップの報告をする。
残り時間は狩りでもすれば無駄はない。

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 13:32 ID:2tQ/FOrW0
初心者相手に、聞かれてもいない事を何グダグダ喋ってんの

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 15:07 ID:my3o+dUq0
出先からですみません。664です。
URLが確認できないので、お返事だけで申し訳ないです。

665さん、668さん、669さん
データサイトやWikipedia(Wiki=Wikipedia?)のようなものがあるのですね。
検索したらいくつかのHPがあったので、668さんのURLも併せて参考にしたいと思います。
アコライトは装備の敷居が高いみたいなので、まだ検討しております。

ゲーム内でわからない事があればいきなり人に聞いても問題ないのでしょうか?
マナーに関してオンラインゲームは結構厳しいイメージがあるので・・・
問題がありそうでしたら、またこちらで質問させて頂きたいと思っております。

666さん
すみません、当時の記憶がうろ覚えでしてあまり覚えていませんでした。DC版だったので。
せっかく説明して頂いたのに申し訳ないです・・・。

667さん、670さん
キャラクターを作成し、始める前に寝てしまったので、実質ゲーム自体はまだやっておりません。
お言葉に甘えたい気持ちもあるのですが、
接続できる時間帯が不定期なので(夕方だったり深夜だったり)ご迷惑をお掛けしてしまうかもしれません。

674さん
説明不足ですみません。インターネット上の知り合いだったのですが、
今は交流も無く、連絡先も変わってしまっている為連絡が取れない状態です。

長文・乱文失礼致しました。

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 15:32 ID:IwVgYpLj0
>>677
マナーっつってもゲームによって千差万別だけど、
ROにおいては強いて言えば「横殴り」と呼ばれる概念については口うるさい人はいるかも知れない。
詳細は省くけど、経験値取得システムにおいてROは他ゲーと比べて変わった仕組みをしているため、
他人が戦ってるmobに手を出すか否かに厳しい人が多数いる。

それ以外は一般常識に則って行動すれば問題ないと思う。
ただ「失礼」ではなくても「好まれない」場合がある事だけは覚えておいたほうがいいよ
ここの連中みたいに初心者の世話好きな奴もいれば、当然その逆もいる訳で
極端な話「身内以外の人間と喋りたくない」って人もいる。ROに限った話じゃないけど。
だから失礼でなかったとしても嫌な顔をされる可能性はあるので、多少変な事言われてもめげないように。

>アコライトは装備の敷居が高いみたいなので

きちんと育ててPTで他人を引っ張って行くくらいやろうと思ったら、どの職でも装備はお金がかかるのは変わらない。
個人的にはアコライト(→支援プリ)はどっちかと言うと装備は安く済む方な気はするけど。

>接続できる時間帯が不定期なので(夕方だったり深夜だったり)ご迷惑をお掛けしてしまうかもしれません

どこぞの「攻城戦やるんで仕事辞めてきてください」なんていう廃人ギルドじゃあるまいし、
「みんなで毎日狩りに行く事を目的としたギルドなので出来るだけ時間が合う人を」ってギルドに入ろうとして断られる事はあっても
基本は接続してみて時間が合えば遊ぶし合わなかったら遊ばない、それだけ。

Thor鯖くるかどうかって話以前で、そこまで気にする必要はないと思うよ。
少なくともうちは気にしない。自分もこうやって平日昼間に家でゴロゴロしてるくらい不定期だしね。

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 15:41 ID:1E64Dxa+0
>>664
Irisならプロンテラ南に臨時広場あるから質問チャット出せば
人なつっこいのが集まりますよ。
あと、初心者でPTプレイしたかったら遊臨ってのが立ってるのでおすすめ。

Irisなら相談乗りますよ〜

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 15:48 ID:b8n/vwyq0
最近Galmサーバーで遊び始めたのですがどうも他のプレイヤーの方に聞いたら
Galmサーバーは人が少ないのでギルドの募集等を掛けてもほとんど声が掛からないとの事でした。

折角のオンラインなのでギルドぐらいは入りたいのですが結構ギルドって入るの難しかったりするんでしょうか?
何かこう「最低これぐらいはしておかないと」みたいな事があれば教えて下さい。
サーバーは人の多いサーバーにでも移動しようかなと思ってます。

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 15:50 ID:9BvVaG0m0
>>680
人が多いサーバーなら、募集もたくさんありますし
ギルドに入ること自体はそう難しくないです。

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 15:50 ID:b8n/vwyq0
書き込みしてから気付いたのですが似たような話題が上がっていた様なのでそちら拝見してみますね
失礼しました。

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 15:51 ID:b8n/vwyq0
>>681
じゃあたまたまそういう傾向があるサーバーを選んでしまったのかな
ありがとうございました色々探して見ます。

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 15:53 ID:IwVgYpLj0
>>683
>>3に鯖一覧あるから見てみるといいよ

大まかに言えば古いサーバーほど人が多いと思って間違いない
Loki・Thor・Heimdal・Magniの4つを見てきた限りでは、
ギルド等を探すのに不自由しない最低ラインは「第一移住鯖」までだと個人的には思ってる。

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 16:00 ID:b8n/vwyq0
>>684
参考にサーバー選んでみることにします!

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 16:02 ID:R22H4ox10
>>683
Galmってことは無料で始めたんだろうけど、
人が少ないのでテコ入れの為に新規無料にしたので、
たまたまっていうより必然です

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 16:03 ID:7m6FKrkU0
>>685
もしThorだったら色々と教えられるよ。

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 16:04 ID:NGvLz90D0
Tyrだったらこの前初心者拾ったから紹介できたりするんだが
まあ世話焼きはどこの鯖でもいるからね。うち来るならそれはそれで歓迎だけども
いい出会いがあるといいな

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 16:15 ID:b8n/vwyq0
>>686
特にアテも無かったのでキャンペーンやってるしなーと適当に選びました。
そりゃそうですよねうん
>>687-688
本気(マジ)ですか!

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 16:17 ID:NGvLz90D0
来るんだったら歓迎するよ?

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 16:19 ID:7m6FKrkU0
>>689
本気の本気。自分も初心者の頃は色々な人に教わったよ。

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 16:26 ID:b8n/vwyq0
取り合えず一応質問用のスレッドなので連絡用にメールアドレス置いていきます
良かったらご連絡下さい

※今まで無料でログインしていたのでチケット購入(の為のWM購入)でしばらく不在になります。

色々ありがとうございました>>ALL

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 16:27 ID:NGvLz90D0
だーね
>>664とか>>689もがまた初心者とか捕まえたときに色々世話焼いてやってくれるのが理想

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 16:51 ID:QfTYRQOi0
こーいう出会いがネトゲの良いところなんだけど
今のROはどーしたもんか
アカデミーは正直Base30ぐらいまでにしとけって思うんだけど

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 17:04 ID:E9q85jWZ0
ほ、ほ、掘られたりしないかな・・・?

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 19:21 ID:pPj9yO3H0
物質スレで返答がなかったので・・・

アトロスcのように、
ASと仕様の違うスキルでも発動するAS?は2枚↑刺しても発動率は上昇しますか?

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 19:45 ID:IwVgYpLj0
>>696
返答貰ってるじゃん

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 19:59 ID:my3o+dUq0
664です。度々すみません。

様々なアドバイス大変感謝しております。
自分自身検討していましたが、680さんと同じく、
もしお世話になれそうでしたら私も是非御願いしたいと思っております。
サーバーの方は特にこだわりも無いので、何処でも構いません(言い方は悪いかもしれませんが・・・)

アドレスは帰宅次第また書き込ませて頂きます。
一度にまとめられればよかったのですが、何度も書き込んでしまい申し訳ありません。

では、失礼します。

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 20:05 ID:IwVgYpLj0
ちょっと待った
692を見逃してたけどメールアドレスを書くのは良くない
やるならレスを余分に使ってもいいのでメアドを載せなくて済む連絡方法をオススメする

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 21:52 ID:Um3QU6k60
こういうスレもあるし
【全鯖】パーティー・ギルド募集スレッド8
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1230994454/

外部サイトのメンバー募集掲示板を利用するという手もある。
R.O.M776とか。
ttp://776.netgamers.jp/ro/

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 23:34 ID:c/yd+dHJ0
只今帰宅いたしました。664です。

メールを記載できないとすると、どういった連絡方法になるのでしょうか?
ゲーム内での待ち合わせとか、どういった感じでしょうか。

700さん
ありがとうございます。
ここは質問をする場である以上、募集(応募?)をする際はそちらに書き込んだ方が良さそうですね。
とりあえずまだ募集要領が決まっていない為、考えてみようかと思います。

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/03 23:45 ID:IwVgYpLj0
ここや>>700のスレで待ち合わせてもいいし。
本来なら質問スレをそういう事に使うべきではないけど、
メアドの持ち主本人であるという証明が出来ないし(連絡を実際に取る人に対しては証明になるだろうけど)、
そうでなくてもメアド収集BOTとかに見つかるとロクな事が無いから、メアドを書くよりはマシと言う事で。

もしThorくるなら今からでもいいけど、Irisだかのもう少し人の多い鯖でも手挙げてた人がいたような気がする

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/04 00:01 ID:32TDNw0W0
時計地下4への行き方がわらないのですが、
3Fの左上WPで地下鍵使用でよいのでしょうか。
他にルートがあれば教えてください。

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/04 00:05 ID:NYGbNcNY0
>>703
地上3Fの左上は、地上カギを使って地上4Fに行くことしか出来ないよ

地下3Fの右下の方にNPCがいるからそこまで行って地下カギで地下4Fにいける

705 名前:703 投稿日:10/03/04 00:11 ID:32TDNw0W0
レスありがとう。
遠すぎてげんなりしますね。

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/04 00:16 ID:tapziyJU0
>>705
商圏投票でカプラ側が勝利すると
(条件にもよりますが)
時計塔地下3Fまで4000zenyで飛ばしてもらえます。

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/04 00:54 ID:F9JOaZSH0
LiveROって2ちゃんねる関係のサーバーなんでしょうか?
3/1の某国のサーバーテロで2ちゃんねるのサーバーが落ちる・混雑などの影響が
あったようなんですが、それ以降LiveROのスレッドが開けません。

正確に言うと、2ちゃんねる用(?)のブラウザでこことLiveROも見ていたんですが、
LiveROの方のスレッドが上記のサーバーテロがあったとされる頃から新着を受信
できない状態にあります。

ググって調べようにも自分の検索方法がわるいのかよくわかりません。
詳しい事をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/04 01:06 ID:tapziyJU0
>>707
LiveROもここ(RO板)と同じMMOBBSの一部であり、2ちゃんねると直接の関係はありません。
管理板にも障害情報などは上がっていません
(2ちゃんねるのものを利用させてもらっているDNSブラックリストが使えない、という報告はあった)。
http://zaurak.mmobbs.com/test/read.cgi/manage/1091378628/72

どの専ブラを使っているかを書けば、もう少しアドバイスできる人がいるかもしれません。

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/04 01:10 ID:IaqNhINl0
ROで窓使いの憂鬱の後継である のどか ってつかえますか?

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/04 01:13 ID:tapziyJU0
>>709
ツール関連の話題はRO板では禁止なので、LiveROの物質あたりで聞いてみてください。
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv232
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1267448134/

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/04 01:46 ID:F9JOaZSH0
>>708さん

回答ありがとうございます。
LiveROとここが一緒だったというのは初耳でした。

LiveROの「パッチ変更点スレッド」をメンテの度に確認しているので、
新着を読み込めなくて残念に思っていました。
RO関連以外の2ちゃんねるのスレッドも利用していて、同様にサーバーテロ以降と
思われる3/1頃から新着が読み込めない状態になっています。
なので引き続き色々自分なりに調べてみますが、もし助言をいただけるのなら・・・と
自分の今使っているブラウザを書き残しておきます。

Jane Styleです。

ご親切にありがとうございました。

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/04 01:52 ID:tapziyJU0
>>711
専ブラでだけ見ているとわかりにくいかもしれませんが、
IEでMMOBBSのトップを見ればわかりますし
http://www.mmobbs.com/
当然、板のURLのドメインも同じです。
http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/
http://enif.mmobbs.com/livero/

自分もJane Style使いですが、2ちゃんねるが落ちてる最中もいまも
何の問題もなくMMOBBSの読み書きはできています。

もしかして、バージョンが古いとかいうことはないでしょうか?
最新バージョンは3.21です。
ttp://janesoft.net/janestyle/

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/04 03:08 ID:F9JOaZSH0
>712さん

ご丁寧にありがとうございます。
最初は「ドメインが同じ」の意味がわからなかったのですが・・・回答を頂いて
1時間近く経過した今、やっとその意味を理解しました。
今は「gemma」と「enif」の違いが気になるところなので、その辺も調べてみたら
楽しそうだな、と思っています。

自分が投稿した内容についてですが・・・まさかと思っていましたが、>>712さんの
仰る通り、バージョンを更新する事で改善できました。
最新バージョンの小さな窓は起動のたびに出ていたのですが、「どうせ大差ないだろw」
って気持ちで後回しにしていました・・・

お騒がせしたしまい申し訳ございません。
そして、親切に回答をくださった>>708>>712さん、本当にありがとうございました。

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/04 05:37 ID:kML8psxF0
無料期間だってことで2年ぶりにGalm鯖でプレイしたんだが、もしかして過疎鯖なのかな?
やたらと物価は高い上に初心者向けの露天がさっぱり存在しない
どうせ無料期間終わった後、3月の間は課金してプレイしようと思ってたから、他の鯖にしようかと考え中
chaos loki irisとかの古鯖とかのほうが物価も安定してプレイしやすいかねぇ・・・

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/04 07:27 ID:OprgecKj0
>>714
galmは過疎鯖ですよ。
chaos,loki,iris,fenrir,saraあたりが人数的には多い。
sara鯖は人数はに比してアイテム流通が多く、
初心者向けアイテムの流通も多い。

このスレを参考にするのもいいかも。
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=livero&key=1266029555&ls=50

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/04 11:49 ID:kML8psxF0
>>715
ありがとう、すごく参考になった
saraが良さそうな感じだね、自演とか言われてたけどそういう意見が出るってことは一部なりとも本当のことだろうし
galmはすごくプレイしにくくてどうしようかと思ってたが、まだ4日プレイしただけだからsaraでやり直します

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/04 12:33 ID:NYGbNcNY0
Thor来れば(ry

アイテムの流通に関しては、よほど過疎な鯖でアイテム流通量の絶対数が足りないか
または独占が半ばまかり通るような一部の極レアアイテムでも無い限り
どこの鯖もさほど気にする程の差はないよ。あくまで、そんなような傾向が(やや)あるって程度。

まあChaosやLokiあたりの一番人が多いとこ選んどけば間違いは無いけど
人が多すぎるとそれはそれで困ったこともあるからね。人が少なくて困る事よりは遥かに小さいけど。

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/04 14:28 ID:swUdczVl0
ギルドを募集する際、チャット欄には最低限何を書けばいいのでしょうか?
文字数制限がある為、自分が思った事を書くと文字数がオーバーしてしまいます。

まだ初めてまもなく、自分も上で書かれている方々と同じくgalmで始めたクチなんですが、
ギルド募集というより人自体をあまり見かけなく、サーバーを変えて再度募集しようと思っております

ただ、職業スレを見る限りだとネガティブな意見?が見られ、初心者でも大丈夫かなと思ってしまいます。
(支援を失敗するとハブられたり、装備がへぼいと白い目で見られたりするらしい?ので)
全てを鵜呑みにするわけではありませんが、そういった事が書かれていると先入観がでてしまいまして・・・

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/04 14:35 ID:JyIzKCZv0
>>718
自分の接続率や、GvGに参加するかどうか、狩り主体か会話主体なのか
ギルド内でPT組みたいならLvも書いておくとベター

ぶっちゃけプレイ内容が下手でも上手くてもハブる奴は居るし、ハブられる奴はいる
人が多いサーバーで募集をかければそれなりに応答があるかもしれないが
人が多いってことはそれだけ変な人も多いわけで…
つまり何事にもメリットもあるしデメリットもあるんだ
要は気の合う仲間に出会えればサーバー関係無しに楽しめるよ

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/04 14:55 ID:wIOOKr580
galmじゃなくgarmな どっちでもいいが
garm民としては去っていくのを見ると悲しくなるが過疎は事実だしなぁ

ギルメン募集するにしてもギルドに加入するにしても
慎重にしとけよー

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/04 15:14 ID:9KK+CmWv0
verdandiが一番初心者向けは多いと思う。
人数も上から数えた方が早いしね。

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/04 15:31 ID:wIOOKr580
個人的にはベル鯖はモンハンで言うブレイブ鯖
良い意味でも悪い意味でも

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/04 16:25 ID:Ad4dExTj0
買う側にまわると、露店の品揃えの偏りは酷いよ ベル鯖
パッケ品やクジ品は豊富なんだけどね。
三古鯖のほうが中古装備の入手はしやすい。

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/04 16:45 ID:BxEp6ek70
ver鯖は比較的新規の人が多いから追いつきやすいレベルの仲間を見つけやすいっていう利点があるよ
ただ初心者の人数が多いため初心者装備や必須系cの値段が他鯖に比べて高い
パッケ品やクジ品が安価で大量に出回ってるのは人によって評価が異なるんじゃないかな?

725 名前:718 投稿日:10/03/04 18:54 ID:swUdczVl0
皆さんアドバイスを頂きどうもありがとうございます。

GalmではなくGarmだったんですね・・・失礼しました。
こちらは質問スレなので、然るべきスレにて募集をかけてみることにいたします。

それとverdandiは後から追加されたサーバーなのですね。
検討してみたいと思います。ありがとうございました、

726 名前:718 投稿日:10/03/04 19:03 ID:swUdczVl0
追記すいません。
モンハンは未プレイなのですが、ブレイブ鯖というのはどういった感じなのでしょうか?
雰囲気的な感じなのでしょうか?

無粋な質問でしたらすみません。

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/04 19:35 ID:pk0cXYxm0
>>726
決定ボタン連打で入れる一番上のサーバーだから
とりあえず入って騒ぎたい子供とか多くて独特のサーバーだった と聞いたよ
私自身は見た事が無いので人づてに聞いた噂だけどね

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/04 19:48 ID:QCnsf2xkO
正直今更verに初心者の名残があるかというと微妙
それならBOTの名残も残っていることになる
ROは比較的ある程度のレベルまでは簡単にいけるのでそーいうことは気にしないほうがいいと思う
初心者にはやはり一人よりPTプレイが十分プレイできるchaos irisあたりをお奨めしたい

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/04 23:57 ID:9KK+CmWv0
chaosとirisは古鯖でしょう。
新規がいないに等しい状態に新規を勧めるどうかと。
その話だとVerdandiはPTプレイが出来ないように見えますが…
低レベル中レベルの臨時もあります。chaosとirisは高レベルばかりでは?
その点も踏まえて新規が楽しめるのはVerdandiだと思いますよ。
新規同士の出会いも中々ありますしね。
楽しみ方は人それぞれですが、新規がいる方がいいという事で話を進めてます。
新規がいなくてもいいというなら、Verdandiではなくてもいいと思いますよ。
放っておいても新規が入るのは一番上というのは変わらないと思います。

BOTの名残ならchaosとirisの方がヒドいでしょう。
というかどの鯖も影響はしていますけどね。

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/05 00:05 ID:63iv3MuX0
そこまで必死にならんでも・・・

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/05 00:11 ID:IvvC3Lj00
影響の比率が古鯖含めても段違いってだけだな

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/05 00:27 ID:63iv3MuX0
よほど最近起こった事でも無い限り、人数とそれに付随するレアの流通量以外に各鯖にそんな差はないよ

BOTチートの話に古鯖を持ち出すほど昔の影響が残ってると言うなら
verなんかよりもThorの方がよっぽど初心者の多い鯖だしな

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/05 00:39 ID:047ltTfF0
Iris Verdandiの2択でいいじゃん

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/05 01:46 ID:Pk3eWN3v0
saraに行くつもりだったけど、単純に物価という観点のみからlokiにしちゃった
とりあえずの目標が木琴だから仕方ないよね、長期間のプレイは視野に入れてないし

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/05 01:55 ID:09ZP0Gn00
verとsaraって元ボッターが開き直ってギルド作って幅利かせてるって聞いたんだけど?

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/05 02:26 ID:agWSwIQE0
ベルダンディもサラもBOTerのギルドあったけどまだあるのかね。
Saraの方は、ハブにされて、いないも同然の扱いになってるけど。

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/05 02:36 ID:OiKoUoZq0
>>729
Irisでも中Lv臨時はあるし、募集すれば人は来る
新規さん歓迎Gや、そもそも新規が集まって出来たGもある

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/05 07:19 ID:YqYKnwFt0
ASPDをあげるのに攻撃速度+○%装備か
AGIまたはDEXをあげる方法がありますが
どちらのほうがより上げやすいのでしょうか?

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/05 08:19 ID:63iv3MuX0
>>738
場合による
それらの装備を追加する前のASPDが高ければ高いほど、%で上げる効果よりも
AGIやDEXを増やしたほうが効果は高くなる

例えば基本ASPD150の武器でAGI1・DEX40だとASPD152.7だけど、
ここでASPD+10%の装備をつけるとASPD157.4となる
しかしAGI装備で同じだけのASPDに達するにはAGI+24必要

一方で基本ASPD150のAGI80・DEX50だとASPD168.5
ここでASPD+10%するとASPD171.6になるが、これはAGI+16で同じASPDを達成出来る

AGI+16も出来る装備なんてねーよと思うかも知れないが、これはASPDを+10%も出来る装備が高性能過ぎるだけなので
ヘルモーズキャップとかを持ってるなら迷わずそれを使うのがいい
ASPD+3%とかそのくらいの装備(天使の忘れ物とか)だと迷う必要が出てくる訳だ
実際、天使の忘れ物は元ASPDが172くらいある状態だと頭装備でAGI+4くらい出来れば同等の効果が出る
元ASPDが175とかあるレベルだったら頭装備でAGI増やしたほうが効果が高いという事になる

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/05 10:15 ID:nQgZ7MA/0
>>729
いまプレイ時間をつかって、ベル鯖のアカデミー臨時の数と内容をチェックしているよ。
21:00〜23:00がROに割ける時間なんで、それ以外の時間は判らないといちおう断っておく。

今週月曜から始めてみたけど、低Lv臨時って見かけないよ。昨日50台の転生アコの募集があった程度。
やはり70〜99の層が目に付くし、行き先もピラミッドD、名無し、アヌビス、時計などが多いです。

日曜までの一週間分を調べてまとめたら、該当するスレに投下してみるけど、
ここにはいらない情報かな?

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/05 11:02 ID:Qo87/MlT0
>>740
個人的には欲しい情報だが、スレ的にはどうかな。
先日、他スレにベル鯖アカデミにも低Lv臨時あるぞ!っていうSSが投下されてたけど
日曜昼間のなんだよね。
自分はベル鯖アカデミを拠点として活動してるけど、平日で低Lv臨時ってあまり見かけないと思う。
たまにちらほら低Lv臨時募集チャットや落ちチャットが立ってるの見ても、1時間経っても出発してないとかあるしね。
元スクルド民が成長したからベル鯖アカデミでもLv70↑がぐんと増えてると思うよ。

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/05 11:59 ID:YqYKnwFt0
>>739
とてもわかりやすい説明ありがとうございました
元ASPDから自分にあった装備を探すことにしますね

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/05 14:01 ID:Naeb95sF0
>>736
これ俺も知りたい、次のWESで移住しようか考えてるんで。

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/05 14:04 ID:63iv3MuX0
その話題続けたいなら他所池
ここは鯖板じゃないぞ

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/05 14:21 ID:x6qW2K7X0
>>528のような倍率はクエストでもらえる経験値にもかかりますか?
例えば、フィゲルのメダル交換クエストで、フルブーストすれば4.5倍でウッヒャラホーィできますか?

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/05 14:26 ID:Naeb95sF0
1.5倍(クエストにも適応される時のみ)期間中にネカフェで教範使えばクエストでも最大効率出る

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/05 14:33 ID:x6qW2K7X0
サンクス
1.5倍期間が次いつ来るかもわからんが今のうちに集めとこう

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/05 15:35 ID:OiKoUoZq0
>>742
Roratorioでシミュるのが一番良い

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/05 17:38 ID:/mdV29Qz0
>>747
クエストに教範はいつでもかかるが、
いままでに全クエストに倍率のかかるキャンペーンは行われたこがない。

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/05 17:51 ID:cvwo1ZP80
>>747
「取得経験値」1.5倍はずいぶん前には実施されたことがあった記憶はあるが、
ここ最近は「モンスターの経験値」1.5倍しか実施されていないので、
あまり期待しない方が良いと思う

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/05 18:30 ID:63iv3MuX0
1回だけあったな、「モンスターの経験値1.5倍」じゃない経験値1.5倍キャンペーン。

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/05 19:06 ID:GdFPkDZY0
アイテム1.25倍の期間はいつまで?

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/05 20:35 ID:nTC9nlYm0
昨日はじめたばかりの者です。
ログイン画面で「ラベルを設定してください」とでるのですが、何故か2つゲーム起動のボタンがあります。
ID登録は一回しかしていないはずなのですが、こういう仕様でしょうか?

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/05 21:58 ID:7WBK9/cR0
>>752
バレンタインアワードはもう終わりました。
現在ホワイトデー対抗戦実施中で、
勝利陣営に属していれば
パティシエLv6で一日一回30分間ドロップ率上昇付与が受けられます。

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/05 22:33 ID:7WBK9/cR0
>>753
「パズルパイレーツ」の起動ボタンなら仕様です。

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/05 23:22 ID:GdFPkDZY0
サンクス
もうバレンタイン終わってたとは

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/06 00:30 ID:s5lKQMVpO
一つのガンホーIDでラグナロクのアカウントをと2つくって2PCをした場合違反になるんですか?

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/06 00:34 ID:Dww9T+eI0
>>757
なりません。

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/06 00:55 ID:y0okOei00
>>732
>verなんかよりもThorの方がよっぽど初心者の多い鯖だしな
なんか勘違いしてるような。
新規がいる話でしょ?新規が入るって話なら断然Verなのは誰もが思ってると思うけど。
こんな古いゲームに来る新規がわざわざ新規が入りやすい一番上を選ばない理由は少ない。
古鯖が必死になるのはわかるが、Verは必死にならなくとも
勝手に新規入るから放っておけばいい気がする。

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/06 00:57 ID:niOaYYa70
いい加減くどい

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/06 01:59 ID:OoJgc26o0
>>759
「昔の話を持ち出すなら」と言う前提の話なんだが
Thorがかなり長い間一番上に置かれてたこと知らないのか?

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/06 02:53 ID:9gQZudeW0
ドロップ系のアイテムを装備すると他のドロップ品の確率に変化はありますか?

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/06 02:59 ID:Dww9T+eI0
>>762
Mobがもともと持っているドロップテーブルには影響しない、といわれています。

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/06 03:15 ID:OoJgc26o0
>>762
既に8つドロップテーブルが埋まっているmobも、今までどおり8種類のドロップを落とす上で
装備品による追加ドロップがある事は確認されている

ルートでないmobは一度に落とせるアイテムは○種類まで、とか言う制限があるかどうかは定かではない
(殆どの場合1つ以上は確率0.02%とかなので全種同時ドロップの確認が期待出来ない)ため、
追加ドロップのドロップ判定によって他のアイテムが出なくなるかどうかは分からない。
多分影響無いと思うけどね。

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/06 04:24 ID:mAw/ohrv0
反対派の証ってまだ手に入れることできます?

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/06 05:43 ID:1vf2+YHC0
できます。
陣営脱退をしていないキャラならですが。
少なくとも、昨日までバレンタイン関係のクエをしていなかったキャラでは入手可能でした。

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/06 05:45 ID:mAw/ohrv0
どうも
クエストしてみます

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/06 10:27 ID:Qq8HuitX0
証は譲渡できないので注意な
DA頭で勝利ボーナスもって考えてもブラック勝利でなきゃ無理
期間限定だからなぁ。

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/06 11:19 ID:y0okOei00
>>761
その前提でも、前の話であって今は新規いないよね。
現在一番上にあるのだから新規は一番上にいくでしょ。
大分昔に一番上にあったから新規がいるよっていうのはおかしいと思うけど。
昔新規が入ってきたのは事実でも、その新規はもう高レベルになっているわけでもう新規じゃないしね。
昔一番上にあったから云々は意味ない話だよ。

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/06 11:35 ID:1vf2+YHC0
もういい加減スレ違いだし、これ以上続ける気なら、特徴検証スレにでも行ってください。

ワールドごとの特徴を検証するスレ8
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1266029555/l50

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/06 11:39 ID:OoJgc26o0
>>769
だから今はもう殆ど影響の残ってない昔の話を持ち出してくる奴がいたから
そう言う話をするんなら ってだけなんだが何をムキになってるんだ
考察スレじゃなくチラシの裏に書いてろよ

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/06 12:15 ID:5GKkttzz0
>>769
スレタイも読めない初心者ですか?
これ以上見苦しい姿を晒すつもりでないなら、該当スレへ移動してください。

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/06 13:45 ID:zb2X0Jec0
よく臨時広場で見るんですが
枠売ってなんですか?

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/06 13:52 ID:IjVz3Im20
>>773
ROではPTの人数の上限は12人ですが、
メンバー構成に余裕があるときに
空いている人数枠を【売る】ことで
対価と引き換えに経験値を分けてあげようというものです。
拳聖のスキルに獲得経験値が大幅にアップするものがあり
(最大で2倍になる)
それを使って狩りをするときなどに、枠の売り買いがよく行われます。
対価は、zenyのほかに
PT外で支援するキャラを出すなどの形で支払われることもあります。

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/06 13:54 ID:t2fT7bLE0
お座り公平枠。

拳聖の温もりというスキルをつかって、超効率のいい狩りができる狩場があります。
そこにいくには拳聖は必須ですが、正直拳聖をそだてたい人は皆無といってよく、
ようするに狩りの条件でしかないです。ですから、拳聖をするひとには
もう1キャラお座り公平で経験値を稼ぐ「お座り公平枠」というのが与えられるのがほとんど。

その枠を売る=座るだけで経験値かせがせてあげるから、Zenyください。の意。

ちなみにお座り公平枠は拳聖のみでなく、外PT
(PTの外から支援、:ハイプリ、ブラギ、釣り役等)にも与えられる。

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/06 14:07 ID:zb2X0Jec0
>>774
>>775
レスありがとうございます。
なるほど、ゼニーを払うことによってPTに入れてもらって吸わせて貰うって事ですか。
追加で質問なんですが、外PTと言う表記がありますが、拳聖と組んで経験値を上げるPTは
お座りの人だけで、別PTで支援や釣りをするという事でいいですか?
また、枠売によって支払われたゼニーは、精算時に全員で分配するのでしょうか?
それとも、拳聖の方等の枠を売った方が頂いてもいいのでしょうか?

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/06 14:33 ID:9CBlqPAU0
レジストファイアポーション使ってもメッセージとかアイコンとか何も表示されてないけど、
これって効果出てる?

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/06 14:40 ID:OoJgc26o0
>>777
出てる。
レジポはどれもそうだから、自分で時間計って再使用なりしないといつのまにか効果切れてるってなるぞ。

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/06 14:53 ID:9CBlqPAU0
サンクス
継続時間わかんない・・・

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/06 14:54 ID:niOaYYa70
安いLV料理とか使って目印にするとか

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/06 14:54 ID:Dp+X77gP0
20分なんで、サラダやつるつる蕎麦等の
安価な料理と併用すると判り易い。

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/06 14:56 ID:9CBlqPAU0
ありがとう、今日から料理はじめる

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/06 16:04 ID:b7QOLLil0
>>776
zを得るのは売った本人のみだよ。
稀に分ける人いるかもしれないが出会った事はない
拳聖が枠を売る場合個人的に微妙な気がするけど・・
だって自分も経験値稼いでるんだから・・
オーラ状態だとしてもGへの上納とか出来るしね

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/06 16:16 ID:jARsf2gp0
数年前に何ヶ月かやってたから厳密には初心者じゃないかもしれないけど質問
攻略サイトとか見てちょっと興味が沸いてきたのでまたやろうかな、と思ったのですが
ここ数年間で注意した方が良い変更点とか大きな変更はありました?
あとペット可能モンスターの数って今どれくらいなんでしょうか

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/06 16:50 ID:2yax0VgE0
>>784
数年前がいつからかわかりませんが
旧来のペットが24種、数年前に追加でボンゴン、アリス、ジルタスが追加
その後モバイル連動での新ペット更に13種追加されました
計40種?
またモバイル連動のペットはモバイルでしか手に入りません(露天で購入は出来ます)
モバイル連動ペットは親しい状態になると能力が付与されるので値段が少々高いです

モバイル連動ペット
ロリルリ、雅人形、ウィスパー、フレイムシューター、リーフキャット、カブキ忍者
天仙娘々デュラハン、ナイトメアテラー、マリオネット、ミョグェ、インキュ(new)、ゴーレム(new)

ペットの詳しい話は以下のスレを参考にどうぞ
キューペットシステム総合スレ14
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1230613639/l50

786 名前:モチリン 投稿日:10/03/06 16:56 ID:t2fT7bLE0
われをあがめよ。

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/06 16:58 ID:8keaWcRM0
>>783
拳聖はもともと拳聖自身以外にお座りキャラを置いてるんだから、
その枠を売るのと他の外で入った奴が枠売るのとは何ら変わらないだろ

>>784
注意した方がいいっつーとアンクルの修正ぐらいだと思う
弓手には革命的だった、悪い意味で

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/06 17:08 ID:jARsf2gp0
丁寧な返答ありがとうございます
やってたのはボンゴンがペットに居たので追加から少しした辺りだったと思います
今はそんなにペットが増えていたのですね
久しぶりにもう一度やり始めようかな

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/06 17:10 ID:ua5OPl5i0
モンクの発剄スリッパ狩について教えてください。
SP尽きるまでハエ飛びで狩り続けてSP尽きたら宿屋で回復と
気奪でSPを回復しながら狩り続けるのではどちらが効率いいですか?
あと、指弾型で避けれず耐えれずなのですが、一撃も食らわないで倒す
方法って無いのでしょうか?

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/06 17:14 ID:2yax0VgE0
モチリン忘れてたw

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/06 17:16 ID:jARsf2gp0
透がいれば翼もいらないッスー!
本当に要らなくなってしまった
9巻は長瀬よりもあっきゅんの痛々しさがやばい

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/06 17:17 ID:jARsf2gp0
人生で初めて誤爆った!
マジすみませんでした!
畜生!

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/06 17:37 ID:1vf2+YHC0
>>789
宿回復の方が効率はいいです。
気奪自体にもSP消費がある(SP切れるまで狩り続けられない)こと(基本的に気奪はSP減ってから満タンにする類ではないです)と、
気奪は100%成功ではないため、SP回復にそれなりに時間がかかるためです。
避け発勁でないのなら、場合によっては気奪中に攻撃を食らって回復剤やヒールを使う羽目になるので尚更。
まあ、スリッパ居ない時にゴートに向かって気奪しつつSP切れたら宿と言うハイブリッドがいいんじゃないですかね。
私は面倒だったので、宿オンリーで狩ってましたが。

被弾しない狩り方は
モンクテンプレ テクニック
ttp://mohige.sakura.ne.jp/monk/index.php?FAQ%2F%A5%C6%A5%AF%A5%CB%A5%C3%A5%AF#aedde342
こちらを参照してください。これを毎回完璧にこなせば可能ですが、
複数を相手にするとできなかったりするので、ある程度は諦めた方が良いと思います。

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/06 19:27 ID:Q5FuUuKbO
今ならアジト回復だろ経費0z
1日一度ドロップと経験値upあるけど

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/06 23:15 ID:BiRb/taY0
チョコボみたいなやつに乗りたいんだけどどこにいるの?

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/06 23:18 ID:nO00KggJ0
騎士かクルセイダーに転職してからカプラ職員でレンタル

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/06 23:30 ID:5GKkttzz0
騎士は、プロンテラ左上の「プロンテラ騎士団」建物前に立っている
ペコペコ管理兵から借ります。(2500z)

クルセは、プロンテラ右上の「大聖堂」建物前に立っている
ペコペコ管理兵から借ります。(3500z)

ちなみに騎士もクルセも、「ライディング」スキルを取得していないと
ペコを貸してくれないので要注意です。

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/06 23:33 ID:hG7xdHUa0
カプラ職員が貸してくれるのは、マーチャント・ブラックスミス・アルケミストのカート。
ちなみにLv55以下のマーチャントなら、冒険者アカデミーのモッドから無料で借りられる。

ペコペコを無料で貸してくれるNPCは残念ながらいない(はず)。

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 00:14 ID:OZHgzM8/0
>>785
クリスマスゴブリンさんも忘れないで!

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 00:49 ID:wmni0Lv00
ナイトかアサシン目指して始めようと思ってるんですけど
どっちが資産ゼロからの1st向きですか?

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 00:55 ID:abEJezJR0
>>800
どちらかといえば、
回避向上のおかげで被弾が少なくて済む=回復剤の消費が少なくて済む
アサシン。

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 01:01 ID:wmni0Lv00
サンクス
シーフになってアサシン目指します

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 01:12 ID:QMucxhsQO
でもアサシンはどのタイプでも未来がなぁ…

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 02:44 ID:bHZfGZhJO
MEプリについて質問です。
アヌビスを最終的な狩場に考えているのですが
最低限必要な装備はどんなものが良いのでしょうか?
シャーマンセットとバーリセット位しかありません…
またステータスですが
INTは99が良いのでしょうか?

よろしくお願いします

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 02:50 ID:UKG4QYYw0
>>804
INTは99までいらない。
はやめにDEXカンストにもっていくか、VITふって耐久力をあげるべし。

装備的にはスピリン、人盾、人耐性のある頭。
スピリンなのでフェンクリがあったほうがいいかもしれん。

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 02:54 ID:Pp9HCj2Y0
>>804
TUした方が効率いいからってTUに逃げない心

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 03:23 ID:VOknFSF90
名無し臨時とかある鯖なら、Int99にして臨時も行けるようにした方がいいかも
それと、アヌは未転生だときつい。SB1撃で死が見える

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 04:50 ID:XG45kHG50
>>800
正直なところ個人的に1stはアサシンよりもローグ、お金が貯まりやすいからね
でもその辺は好みもあるから、やってみたいと思った職をやってみるのがゲームとして正しいと思うよ

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 04:54 ID:0FbhPyLj0
レアさえ引けばマゾ・趣味職でない限り今はいける
コモド東でタラかヒドラC出せばいい

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 06:18 ID:uMKyBolmO
たまに鯖スレという話を聞きますがどのスレを指しているのでしょうか?
各鯖毎のスレだと思いますが見当たらないので

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 06:53 ID:NqYotRYL0
各サーバーごとの掲示板、いわゆる鯖板というのは、MMOBBSやLiveROとは異なる外部の掲示板で運営されてる

たぶん「(サーバー名) 掲示板」とかでググれば行けると思うけど、
俗に言う学級裏サイトみたいな感じで、本気でキモチワルイ人達が集まってる所なので、
正直あんまりお勧めはしない

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 07:33 ID:hyhEBm+B0
気持ち悪い人間が集まってるのはここだって変わらないだろw

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 08:18 ID:F7T/tRXb0
マップの細い袋小路等に邪魔なモブを隔離するのってノーマナーですか?

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 09:31 ID:hyhEBm+B0
別に
ただ開放されても文句言うなってだけ

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 09:32 ID:ecla831k0
例えばGHのドル様部屋にわんさか集めたりすると、MPKだろうな。

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 09:59 ID:NSZv8C1W0
>>813
その小部屋が何かのクエストで転送されてくるポイントだとかで
人が必ず通らなければならない場所だった場合はMPKになるかもね

そうでなきゃそこに行かなければいいだけの話なのでMPKにはならんと思う
ただ814も言ってる通り掃除されて苦労がパーになったからと言って文句つけにいくのは筋違いだってだけ

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 11:12 ID:BYER50q+0
ノーマナーではないが、そのモブを狩りにきている人にとっては迷惑になることも。
あまりよく思われない行為であることを自覚した上でやるなら自己責任です。

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 11:17 ID:F7T/tRXb0
みなさん回答ありがとうございます
一応高めのカードを出すみたいなので
人が居ない時間帯にこっそりやるくらいにしておきます

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 12:44 ID:d5H1836J0
槍を使える職業をしたいので、ナイトを目指しています
育て方に対する質問なのですが、
AGI型はお金がかかりにくく、初心者にお勧めとのことでした
しかし、槍を使う場合STR先行でSTR>AGIとするようですが中途半端なAGIは死にステとならないのでしょうか?
VIT型はお金がかかるとのことですが、
計算機を使ってみたところ、VITやDEFによる被ダメージの軽減はたいしたことのないように思えました。
カードで被ダメージを減らすのならばVITに振る必要はあまりないように思うのですが、どうなのでしょうか?
以上、アドバイスお願いします

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 12:58 ID:UKG4QYYw0
VITはダメージ耐性をあげるとともに、MHPや回復剤の回復量もあがる。
AGI型にしても微VITは十分あり。

AGI型にしてもVIT型にしても、いまはLVあげのルート的なものは確立してるから
wikiしっかりよんで型にはまったレベルあげをするもよし。
きままに旅するもよし。

STR先行をSTR99にしてから…とか極端なことをせずに狩場にあわせて
バランスとればいいよ。

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 13:03 ID:NSZv8C1W0
>>819
・AGI型はお金がかかりにくく、初心者にお勧めとのことでした
 それは槍騎士に限っては当てはまらない。
 お金がかかりにくいのはAGI>他と言うステにしてFLEE(回避)を確保し、被弾を少なくして回復アイテムの
 消耗を抑えるからで、STRが低くなる分攻撃力が落ちるが、手数でカバーする。
 しかし槍騎士でそれをやろうとすると、FLEEは確保出来るものの、槍と言う武器自体が元々ASPDが低いため
 AGIに振っても手数があまり確保出来ない。かといってスキルを連打すると低威力で数を打つことになり
 SPがすぐに枯渇してしまって非効率極まりない狩りになってしまう。
 AGI先行を騎士でやるなら、元ASPDが槍より速い上に専用のASPDブーストのある両手剣をオススメする。

・STR>AGIでAGIは死にステとはならないのか
 ならない。FLEE目的としてはあまり役に立たないが、そもそも槍騎士と言う職自体がそういう方向性を目指していない。
 この場合のAGIはスキルの連打速度UPだけが目的であり、その目的ならば少〜中量のAGIでも十分効果がある。

・VITやDEFによる被ダメージの軽減はたいしたことのないように思えました。
 VITによる被ダメ軽減はよほど低級なmob相手かDEFが極まって無い限り確かに大した事は無いが、
 DEFは全然大したことあるぞ? 一体どんな防具を想定して計算したんだ?

・VITに振る必要はあまりないように思うのですが、どうなのでしょうか?
 カンスト付近まで振る必要があるかどうかはともかく、全く必要ないなんて事は無い。
 VITを振ればそれだけHPが伸びるので、即死の危険が減る。
 回復アイテムの効果が伸びる(VIT50で1.5倍)ため、消耗が抑えられるほか回復連打で凌げる許容量が上がる。
 スタン等の一部の致命的な状態異常への耐性が付くため、この意味でも即死の危険が減る。
 AGI型はしばしばVITに全然振ってない場合があるが、それは必用ないからではなく単にステPが足りないだけ。
 あらゆるキャラにおいてVITは、メインステを削ってまで振るほどではないものの、可能な限り振っておきたい重要ステだ。

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 13:17 ID:A7VWGwbk0
はじめまして。

それっぽい単語で検索して辿り着きましたが、
ここはそういう質問をするところじゃないよ!ということでしたら大変申し訳ございません。

某動画の広告でラグナロクオンラインを知り、始めてみようと思っております。

折角のオンラインゲームなので、一緒に遊べる仲間を探したいと思っています。
お世話をして下さる保護者的な方々を探している・・・という言い方は変かもしれませんが。

ただ、こういったゲームは初めてなので、交流面にはいささか不安もあります。
タイピングはそれほど早く無いので、会話は円滑に出来ないかもしれません。

以前友人とハンゲームというゲームで五目並べ等はやっていました。
それ以外だとオンラインゲームは未経験です。
(モンスターハンターの通信協力プレイ等はオンラインゲームになるのでしょうか?それなら経験はあるのですが)

どうかお返事を頂けると幸いです。
よろしくお願いいたしますm(__)m

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 13:27 ID:oRK2oR330
>>822
俺でよけりゃ
持ちキャラのレベル高いから一緒に、ってのは最初はできないと思うけど色々教えたりとかならできるかな
興味あったら下記メアドにどうぞ。●を@によろしく
ro.18413●gmail.com

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 13:30 ID:OOwVBFT20
>>822
とりあえず、肝心の質問が読み取れないわけですが……。
・一緒に遊べる仲間を探せるか?
と言う質問ならYesです。ROにはギルドシステムがあるので、
ギルドに所属するなどすれば比較的仲間を見つけやすいでしょう。
ギルドに所属するにはサーバーにもよりますが、大抵のサーバーでギルドメンバー募集をしているので、
そこで話を聴くのが良いと思います。

・コミュニケーションをとらずに仲間を見つけられるか?
だと、かなり難しいと言わざるを得ません。
ただ、会話を円滑にできないと難しいかと言えばそうでもないです。
ただ、前述の通り募集しているチャットに飛び込んでみるとか、人に話しかけるといった能動的な行動は必要になります。
もちろん、自分からギルドを募集してみるのも良いと思います。

まあ、このスレッドを最初から読むだけでも参考になる情報はあると思います。

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 13:31 ID:OZHgzM8/0
>>822
はじめまして、ROへようこそ。

仲間を募集するということであれば、こちらへどうぞ。

【全鯖】パーティー・ギルド募集スレッド8
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1230994454/l50

もしverdandi鯖へこられるのでしたら、歓迎しますよ〜

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 13:40 ID:UKG4QYYw0
チャットは慣れだ。

ROにかぎらずMMOやってタイピング速度劇的に向上したってひともおおいとおもう。

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 13:42 ID:NSZv8C1W0
>>822
ようこそ。新規さん大歓迎
ネットを通じて他人と何かしらするゲームなら何でも「オンラインゲーム」に入ると思うよ
MMOとかアクションとかFPSとかそういうジャンル分けするとややこしくなってくるけどね

最適なスレは>>825のスレだけど
人が多くもなく少なくも無い程度のサーバーでよければ、うちのいるThor鯖へどうぞ
Thor鯖へ行ってみようかなというのであれば、今からなら今からとレスしてくれればいいし、
そうでなければmithrilblue○mail.goo.ne.jp (○を@に)にどうぞ

>>826
間違いない

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 14:01 ID:Af2u65oY0
黄色の頭巾とかの遠距離攻撃耐性っていうのは魔法も軽減できるの?

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 14:02 ID:hyhEBm+B0
できる

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 14:03 ID:OZHgzM8/0
>>828
「物理」などと限定されていない限り、魔法にも有効です。

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 14:26 ID:A7VWGwbk0
お返事ありがとうございます。
伝わりにくい文章で大変もうしわけありません。

824様
質問の意図が伝えられず申し訳ありません。
要は、一緒に遊ぶ仲間が欲しい!
けど、タイピングが遅いので、会話のキャッチボールが円滑にできない。
といった事です。余計ややこしくなってしまったらごめんなさい。

1から見ている途中ですが、同じような質問も見かけました。
重複してしまいすみません。

826様
慣れですか・・・習うより慣れろとも言いますし、
やっていくうちに自然と早くなるのかもしれませんね。
アドバイスありがとうございました。

823 825 827様
お返事ありがとうございます。
本来ならば然るべき場所で応募をするべきでしたが、
折角お返事を頂けたので、検討した後、お返事いたしますね。

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 14:35 ID:OOwVBFT20
まあ、ホルンカードなんかは遠距離「物理」攻撃耐性+35%ってなってても、
普通に射程4セル以上で4セル以上離れていれば(PCの場合は無条件に)魔法も軽減できますけどね。
これは耐性系だけみたいなので、普通は物理と銘打ってれば物理にしか反応しないようですが。

>>831
見る限り、コミュニケーションを取ろうとする意思や、内容に問題なさそうなので、大丈夫だと思いますよ。
私なんかも発言早いわけじゃないですが、それほど問題を感じたことは無いです。
むしろ、誤字が少ないと会話が円滑に進みやすいくらいです。まあ、ちょっとした誤字だとそれをネタに話が広がることもありますけどね。

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 15:05 ID:GOC8bNRUO
コンチってどんな装備なんどすか?

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 15:07 ID:JfmI7kXe0
コンチネンタルガードの印章 アクセサリー DEF0 重量5 スロット1 装備Lv80
職 ノビ系以外の職 非売品
取引不可 最大HP+50 Aspd+3% 入手法 クエスト[1](魔王モロク討伐)

略してコンチ

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 15:08 ID:NSZv8C1W0
>>833
コンチネンタルガードの印章 [1]
装備条件:ノビ以外のLv80↑
MHP+50 ASPD+3% 取引不可

836 名前:804 投稿日:10/03/07 15:28 ID:bHZfGZhJO
アドバイスありがとうございます。
INTよりはDEXのほうが重要なのですね、プリは初めて作成するのでわからなかったです。
ありがとうございました。
耐性装備を集めてみたいと思います。

現状TUなのですが、知り合いのローグさんと遊ぶ時に、殲滅力がなくMEならよいかなって思いましたので

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 15:38 ID:A7VWGwbk0
831です。お待たせしてすみません。

何となく名前の響きから827様のサーバーを選ぶことにいたしました。
ハンマーっぽい名前だったので・・・安易な決め付けでごめんなさい。

態々お誘いして下さった823様、825様、ありがとうございました。
そしてお誘いを断ってしまい申し訳ありません。

今からプレイ料金を支払うお金を買いに行ってくるので、
遊ぶのはもうちょっと後になるかと思います。

827様、メールアドレスへの連絡は携帯のアドレスからでもよろしいでしょうか?
登録したアドレスだと宛先に本名が出てしまうので・・・
もしくはそれ以外の連絡方法があれば指定して頂けると助かります。

では、失礼いたします。

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 15:41 ID:NSZv8C1W0
DEXが重要と言ってもINTが明らかに足りてないうちからDEXに走るのはアカンぞ
MEは「ME1回で敵を殺しきれるか否か」で調整すればいいので、
5ヒットするうちの4HIT目までで殺しきるためにINTをさらに上げる…と言うのはほぼ全く意味が無い。

具体的にいくつまでINTを上げればいいのかと言うとそれは相手にするmobやスピリンの有無で変わるが、
ニブルあたりまでだったら補正込みINT105されば十分とよく言われるな
名無しのPTでバンシーやら相手にMEを撃とうとする場合は逆にINTカンストしてないとお話にならないレベル(スピリン無いなら特に)

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 15:43 ID:NSZv8C1W0
>>837
実際に雷神トールに由来する名前の鯖だからね。
余談だがゲーム内に雷神トールの使っていたと言われるハンマー「ミョルニール」と言う武器が実在するよ。
神器の一つだから一般人にはまず手の届かないシロモノだけど。

メールは携帯からでも何でもいいよ
ヤフーのフリメ以外ならどこからでも届くはず。

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 16:11 ID:K9wIWmVM0
1年以上ぶりにINしたものです。
なんかスキルインタフェースが変わってて戸惑ってるんですが、
テレポクリップのテレポってどうやって使うようになったんでしょうか。
以前は装備したらスキルリストに出てきたような気がするんですが出てきません……

新しく弓作って持たせたんですけど、レベル制限とかできました?

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 16:14 ID:C+cgq6Vv0
書き込み主さんのキャラが1次職か2次職かによりますが
1次職なら1次職のスキル一覧の下のほう
2次職なら2次職のスキル一覧の下のほうに
「テレポート」ってあると思うので探してみてください

よきROライフをお祈りしております

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 16:16 ID:3sGk9UhZ0
>>840
Ctrl+Sでスキル窓を小サイズにすると以前と同じように出てくるよ

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 16:22 ID:hPCxGOCV0
1年ぶりのログインなら、公式にも目を通すとよろしいかと。
http://www.ragnarokonline.jp/playguide/operation/window.html

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 16:33 ID:K9wIWmVM0
窓を小さくしたら見えました!
何でか大きいほうでは見えませんが、一安心です。
公式のほうも目を通してみます。
本当にありがとうございました。

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 16:34 ID:hPCxGOCV0
>>844
大きいほうで見えないのは、公式読めば分かりますが
仕様です。

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 17:04 ID:TtHv2eGB0
Irisサーバーで最近やり始めました。
今アコライトを育てているのですがアカデミーばかりではなく
どなたかとパーティも組んでみたいです。
どこかギルドに所属したほうが誘ってもらいやすいんでしょうか
それとも転生してハイプリにならないとギルドPT需要なかったりするんでしょうか・・

今はランニングシャツを買うためのお金をためるためにシーフに浮気ぎみです( p_q)

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 17:16 ID:Af2u65oY0
ギルドに入っている事と、臨時PT募集が集まりやすいかどうかは全然関係ないが、
ギルド入って仲間と組むのもよし、広場で募集してみるもよし
ただ低Lv帯の募集は集まりにくいというか、そのLv帯は一人で駆け抜けちゃう職が多い

プリ需要自体はある
ハイプリじゃないと…アスムがないと役立たずな場所もあるが、
普通のプリが役立てる、普通のプリを募集する臨時もたくさんある

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 17:18 ID:kgy+nxMt0
ランシャツくらいならアカデミーで貰える物をNPC売りしたzで買えない?

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 18:40 ID:A7VWGwbk0
831です。
遅くなってしまいすみません。

827様にメールを送らせて頂きました。
ご確認の程をお願いいたします。

この度はアドバイスを頂いた皆様、大変お世話になりました。
早くゲームに馴染んで新たな初心者の方々をお世話できるよう頑張りたいと思います。

それでは失礼いたしました。

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 18:50 ID:Yx1+fnv90
>>846
アカデミークエストばかりでなく、誰かとPTプレイをしてみたいなら
ギルドに所属しつつ、空いた時間に臨時公平広場に行ってみたりするのが良いかと思います。
プロンテラ南門左がギルド募集広場なので、ちょくちょく覗いて見てはどうでしょう。

個人的には、自分のプレイ時間にギルマスとメンバーの大半がログインしているギルドを
お薦めします。ギルド入ったのに、メンバーと時間帯が合わなくて一人っきりでは、
ギルドに入った意味がなくなってしまいますからね〜。

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 19:50 ID:6XERiSGLO
最近新規が増えているようで何よりだなぁ〜
自分はROM専ばっかだけど新規さんにとっていい出会いになることを祈ってるよ

お世話する人達も頑張って〜

852 名前:810 投稿日:10/03/07 20:00 ID:uMKyBolmO
遅くなりましたがありがとうございました

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 20:38 ID:xMlWsI460
最近の垢ハック受けてアイテムが戻ってくる時は武器とカードは別々に戻ってくるのでしょうか?
調べても最近のブログとかサイトで情報が見つからなかったので・・・

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 20:46 ID:UKG4QYYw0
おそらく別々だとおもいますが
「最近」垢ハックにあった知人がいるわけでもないので確認しようがないですね。

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 21:04 ID:WBGf6RMU0
初心者ではないんですが・・・
4年ぶりに復帰したんですが、完全に浦島太郎状態です。

バーサクポットが欲しく、調べたらコモドで売ってるのはわかりました。
コモドへ行くのに転送で行きたいんですが、最短ルートを教えてもらえないでしょうか?

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 21:06 ID:NSZv8C1W0
>>855
プロ・イズ・フェイヨン・アルベルタのいずれかからモロク
モロクからコモド

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 21:08 ID:WBGf6RMU0
>>856
ありがとうございます!
早速買ってきます。

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 21:15 ID:TtHv2eGB0
みなさん返信ありがとうございます

>>847
いろいろ歩いてみたらプロンテラ南で臨時?PTというものの募集が行われてるみたいですね
ちょこちょこ覗いてみようとおもいます

>>848
どうも安すぎるらしく露店で滅多に見かけないので
少々高くても買うことができるようにお金をためてますー

>>850
募集のときにログイン時間を書ける(?)みたいなので
今度覗いて初心者でもひろってくれるギルドを探してきます!

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/07 23:37 ID:Yx1+fnv90
みんな良い仲間に出会えますように

860 名前:740 投稿日:10/03/08 00:14 ID:/h1Raq710
お邪魔します。私信ですみません

>>741 個人的には欲しい情報だが、スレ的にはどうかな。

741様、集計がおわったので投下してきました。
たった一週間分ですが、よろしければ何かの参考にしてください。

ワールドごとの特徴を検証するスレ8
408〜410
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1266029555/

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 01:55 ID:Fnlhx8/p0
同一メアドでガンホーの垢登録を2回した場合、
1垢と2垢のキャラIDはかぶりますか?

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 02:48 ID:jdTy3g+L0
ホワイトデーイベントの○○を25匹倒して来いのクエストは
ホムで倒した場合もカウントされるのかな?

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 05:56 ID:N9RVY+W90
マジシャンを始めてみたんですが、ファイアウォールは火と水のMOBには通用しないんでしょうか?
アカデミークエの最中にデザートウルフに試してみたところ、簡単に突破されてしまいました。

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 07:54 ID:UsX5fI5A0
>>863
火属性と不死属性の敵は、特性としてFWでノックバックしません。
また、FWのダメージが0になる場合(水3以上や聖4だと属性相性0%)
も、ノックバックは発生しません。
高MDEF&水1〜2、聖1〜3、闇2〜4で無効化された場合も同様です。

また、防御属性ではありませんが、BOSSとしての特性を持つ相手も、
FWを含む全てのスキルでノックバックしません。

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 08:13 ID:0BKxOtwn0
友人に誘われROはじめて1ヶ月ほどの初心者です
今、キャラはアサ、wiz、商人を持っているのですが、友人とPT組むのでwizばかりで遊んでいます
友人と時間が合わないときにアサでソロ狩りもやっていますがいかんせん狩り場がわからず彷徨ってます
現在アサは73歳で高AGIひよこちゃん乗せて主にぬこ狩りしてます

また、商人を将来的にケミにしたいなーと思うんですが
OCと露店覚えてから完璧にプロンテラ露店民になってしまいました
現在40歳(火ダマ有)でジョブLVをソロで稼ぐとしたらどこの狩り場がいいでしょう

ご回答お願いします

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 08:48 ID:ZqcrsY3k0
モスコでレス
それか火ダマ売って水ダマ買って砂漠狼

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 08:51 ID:MZB4XseR0
最近復帰したものです
キャラセレしたらバトルウィンドウから会話ウィンドウに強制的に変更されるんですが
これって設定変更してキャラセレしてもバトルウィンドウのまま固定にできるんですか?
知り合いが固定できるって話してたんですがやり方がわかりません。

ご回答よろしくお願いします

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 08:53 ID:vkJ6C1/R0
>>857
露店で売ってるでしょ

>>858
チャットで「買)ブリーフ ○○k」とか出した方が早いかもよ

>>861
キャラIDはアカウント毎だから被らない

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 08:55 ID:IXg6v4Ye0
>>863
少しだけ補足を
属性レベルが火2以上だと無効化されますが火1相手ならノックバックはしませんがダメージは通ります
ちなみにデザートウルフは火1です
通用する=ダメージが与えられるかどうかなら砂漠狼相手ならFWのみで倒せます
あとは>>864が詳しく書いてくれているのでそちらをどうぞ

>>865
アサ
ぬこ狩り?ワイルドローズ狩りかな?
FLEEの数値がわからないですが、そろそろ調印狩りが可能なのではないでしょうか?
調印狩場はラヘルより→↑→↑です
商人
ウルフ→(エルダーウィロー)→水ダマを入手してから砂漠狼がいまの流行です

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 10:14 ID:xEZkw+hD0
初めてギルドを作ろうと思っていますが
ギルドマスターとして、すべき事や注意する事はありますか?
ギルド狩りやイベント等はどれくらいの頻度でやるのがいいのでしょうか?
それとも煩わしいので、しない方が良いのでしょうか?
GvGには参加しない予定ですが、もし参加する場合
経費などはマスターが全額負担するべきか、それともギルドの共有資産を
設けるべきなのでしょうか?

質問だらけになってしまいましたが、よろしくお願い致します。

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 10:31 ID:4p/+o3ba0
>>869
何でウルフの後にエルダーウィローなんだ?
あらゆる面でランクダウンしてる気が

>>870
・イベント
 人によるとしか言えない、ただ2日に1回とかそのくらい高頻度だと流石に飽きてくるだろうね誰でも
 せいぜい週1〜半月に1回とかそのくらいがいいと思うよ個人的には
 うざいとか以前にあまり頻繁にやるとありがたみがなくなるし、開催する側のネタもなくなる
・Gv経費
 マスターの財布で全額負担出来るもんならやってみ? 仮に出来たとしても経費申告しづらい雰囲気が漂って
 結果、実質的に各自に負担を強いている糞ギルドと変わらない状態になりかねない
 Gvに本腰入れるならいずれは砦を取って宝箱を開けるんだろうし、そこから出たアイテムの管理のためにも
 ギルド資産の管理はしとくべき
・すべきこと
 「ひいきしない」「投げ出さない」「遠慮しない」
 途中で飽きてイベントを他人任せにしたり他ゲーに夢中になったりするとギルドはすぐ寂れる
 特定の人と相方関係になって集中的に狩りに行くのはいいけどそれで本来あったGイベントまでおろそかにしたり
 G内で揉め事が起こったときに親しい人にだけ露骨な贔屓をするとやはり寂れる
 かと言ってきつい事を言わないだけの空気マスターになるのもこれまた良くない

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 10:50 ID:IXg6v4Ye0
>>871
40までウルフで狩ってたかもしれない、と思って別案的に出しただけだから深い意味はあまりない
経験値修正が以前入ってるのと火ダマ持ってるならエギラも狩れるしね
cの夢とJOBを稼ぐならウルフよりほんの少しだが稼ぎがいいぞ?
エルダーウィロー
HP693 経験値163 → 326 JOB101 → 202
エギラ
HP633 経験値215 → 387 JOB220 → 396

要らないだろうけどウルフ
HP919 経験値329 JOB199

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 10:53 ID:IXg6v4Ye0
遭遇率はウルフの方が上なので処理速度によってはJOBの稼ぎが多くなるかはどちらともいえない
と少し訂正

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 10:57 ID:cmxT2I6V0
>あらゆる面でランクダウン
ジョブ単価はエルダーウィローのほうが高いけどね。
まあ、HP低くて属性の通りがいい分少し硬いっていうのもあって、ウルフの後に挟む必要はないと思うけど。
カッコが付いてるところを見るにウルフ(エルダーウィロー)→デザートウルフって言いたかったのかも知れない。

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 11:15 ID:fQQlQQI80
「ギルドマスターとして注意する事とギルド狩り」に関して
反面教師になればと思い、自分が所属したギルドのことを書いてみます。

・「新設まったりギルド〜誰でも」と来る者拒まずで、あっという間に12人になる。
・月2回のギルド狩りは、ギルマスが「みんなでワイワイ交流会」を主眼にしていたので
 10人以上の非公平PT+プリ1人、というような状況がよくあった。
・その後どんどん人を加入させ、20人↑になった。
・2ヵ月後、プリメインのメンバー達から支援の負担の不満が出て、ギルド狩り来なくなり、脱退。
・危機感を感じたメンバーがプリを作りだすが、「俺支援向いてないから嫌」とギルマス発言。
・この発言に怒ってさらにメンバー脱退。GvGに興味が出た人や転生職を作りたいメンバーも脱退。
・ギルマス、別のギルドへ別キャラで入り浸り、エンドレスタワー登頂などに夢中になる。
・3ヵ月後、ギルマスは「俺、アニメの話題で盛り上がれるギルドにしたかった」と言ってギルド解散。

ただやみくもに人を集めれば楽しくなる、とは限らないと良い例だったと思います。

876 名前:>>865 投稿日:10/03/08 11:18 ID:0BKxOtwn0
本人です
皆様ご回答ありがとうございます
アサのFLEE値はブレスなしで230+8でした
調印ってなんだwと思ってぐぐってみたらヒルウインドの事なんですね
今度挑んでみたいと思います

商人はやっぱり水ダマが必要になりますかね〜
あまり商人で狩りしないのでどこ行けばいいのか悩んでました
フェイヨンあたりで狼狩りしてみます。
wizやアサのおこぼれでお金も貯まってきたので水ダマ購入もかんがえてみます

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 11:59 ID:N9RVY+W90
>>864
遅くなりましたが有難うございました。
魔法は戦闘に神経使って疲れますね・・・

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 12:44 ID:aKwBh3MTO
ギルマスのキャラは慎重選ぶ方がいい。
狩りスキルを取ればSTR・AGI・Vit・Dexの各+5まであるよ。
ギルド承認は捨てキャラを50%上納でクエストを分厚い教範で回収すればいいよ。

経費はCDC5ローグとケミが居れば圧縮出来る。
青石がDC価格456でCDCが450と少ないが数消費するから…

上納設定は話あって決めるといい。
1%設定でもギルマスに吸われると言う奴もいるから…
ギルド狩り時のみ10%かけるとか、お試し枠以外1%とか…
Base98になったら0%位にしてやるのが良いよ

狩りスキルは癖がいるけれど便利だよ。

879 名前:870 投稿日:10/03/08 13:29 ID:xEZkw+hD0
レスありがとうございます。
とても参考になります。

>>871
イベント等あまり頻繁にやり過ぎても
こちらのネタがつきてしまいますよね
経費は個人で出せる限界があります
中々難しい所がありますね
今の所GvGは考えていませんが、参加する時の
参考にさせて頂きます

>>875
大人数集めても良いギルドになるかは別ですもんね
募集する際は趣味や考え、レベル帯等を決めた上募集した方が
良いかもしれませんね

>>878
上納やギルドスキルについては
全く考えてなかったです…
その辺りもメンバーと話あって決めた方がいいですね
ギルマスに向いてる職業とかあるのでしょうか?
メンバーの支援が出来るプリーストで作ろうかと考えていたのですが
向いているのでしょうか?

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 14:13 ID:vkJ6C1/R0
>>878
Gvやらん限り、ギルドスキルは増員優先で取ってればいいと思うよ

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 14:26 ID:4dyjKpq20
久々にROをやっているのですが
臨時広場の看板が
77−87竜)釣2鳥中支教3セット4U兼優@wiz
各3)80-89+- HPHW教 現)前HP冠
の様な感じで意味が良く分かりません
HP、HW、鳥、教とレベルは分かるのですが
これはどういう風に読めば良いのですか?

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 14:37 ID:cmxT2I6V0
>77−87竜)釣2鳥中支教3セット4U兼優@wiz
行き先=アビスレイク 募集Lv帯=77〜87 釣=敵を釣ってくる役 中支=PT内支援
>各3)80-89+- HPHW教 現)前HP冠
行き先=名無し3F(多分各3じゃなくて名3じゃないですか) 募集Lv帯=現時点で79〜90
前=前衛職(壁役) 冠=クラウン

3セット4U兼優はちょっとわからないけど、弓火力3募集でサービスフォーユー役兼任優遇……かなあ?
正直、略称とか結構ローカルでしか通じないもの使ってる人もいるので、気になったら中に入って聞いてみたらいい気がします。

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 14:49 ID:pyWOmmMKO
3セットは拳聖の奇跡が一時間で1セット

3セットで三時間、行く時間と奇跡を出す時間を合わせたら四時間近くはかかるかも


4U謙は2pcでダンサーのサービスフォーユーを出せる人のこと

例えばメインパソコンがプリでサブパソコンをダンサーでサービス出しながら放置、またサービスがキレたらアドリブでサービスだして放置してプリに戻る。

12人PTだとしたら謙4Uがいたら一人で2パソコンだから11人PTになり経験値がおいしくなる。

ただし謙の場合は4uは基本的に外になるので経験値はメインしかもらえない。

だけど採用されやすくなるってこと

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 14:49 ID:pyWOmmMKO
↑漢字間違えてるけど許して

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 15:13 ID:pyWOmmMKO
あと優は優遇

@wizは@wisと間違えてるんじゃないかな

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 15:36 ID:fQQlQQI80
>>879
ここ「にゅ缶」や「LiveRO」上の意見では、プリーストが向いていると言われています。
ギルマスがプリーストなことで、狩りに誘いやすくなるメリットがあります。

あとなぜか、女性プリーストでギルメン募集をかけるとチャットに入ってくる人が多かったりします。
これはメリットでもあり、デメリットでもあるのかな?

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 15:54 ID:4dyjKpq20
>>882>>883
ありがとうございました

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 16:12 ID:X/L/wDdk0
Loki鯖でプレイ開始して5日目です
色々なwikiの情報を使い、とりあえずローグのLVが75になりました
ゼロムCも出て捌くことができたので、ウィスパC、火ダマ土ダマ、水鎧、ホルン盾を買いました
で、クエストをしたりして残金が500kほどになり、少々懐が寂しくなってきたのでお金を稼ぎたいのです
今はヒルウィンドを狩っていて時給250kくらいですが、現在の装備でもう少し稼げる場所はありませんか?

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 16:21 ID:i0HDi1zs0
>>888
そよままヒルウインドを狩りに狩りまくって錐を買い、スリーパー師匠に会いに行くんだ!
今の装備で行くのならば、モスコビアもいいかもしれん。

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 16:39 ID:LylY1uF9O
>>888
経験値はないけど気分転換に茎やくもの糸みたいな収集品でも集めるとか。
常時スティールならハエ索敵でも経費抜いて茎700k、糸900kくらい行くよ。(茎1000、糸1500換算で)
マンドラゴラはカードがうまいし、アルゴスはエル原出すからそっちも合わせればもっといく。

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 16:46 ID:LylY1uF9O
ごめん、Lokiはくもの糸が低めだね。割り引いて参考にして下さい。

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 16:48 ID:Dub3NWDq0
純粋なSTRがーとかAGIがーとか書いてある装備の
「純粋な」ステータスというのはJob補正やスキル、装備等の追加を除いた
振り分けたステータスの事でいいんでしょうか?

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 16:56 ID:X/L/wDdk0
>>889-891
貴重な意見ありがとうございます
露店は少しの間しか出すことがないので、収集品が美味しそうなモスコビアを目指してみます
それで、LVが少々足りないようなので再びクエストで上げようかと思っているわけで・・・
wikiに書いてあるトール火山がかなり危険なようですが、一撃で20000とかマジっすか・・・?

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 17:02 ID:UsX5fI5A0
>>893
100%マジなんで、ハエの反応速度が生死を分けます。
今ならイベントのダンジョン転送で簡単にクリア出来るので、やるならお早めに。

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 17:03 ID:X/L/wDdk0
>>894
たびたび質問すみません
イベントのダンジョン転送ってなんでしょう?

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 17:05 ID:LylY1uF9O
>>893
今ならホワイトデーの報酬でトール火山2Fの転送があるから、楽にできるよ

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 17:07 ID:UsX5fI5A0
>>895
最近のイベントはそういう特典がついてることが多いんで、
公式のイベントページをチェックしておくといいかもね。

www.ragnarokonline.jp/news/event/valentinewars2010/start.html

これで「パティシエレベル」を6まであげておけば、
勝利陣営のボーナスで、トール火山のイベントMAP直前への転送が使える。

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 17:09 ID:X/L/wDdk0
ありがとうございます、早速上げてこようと思います
そういえば「本日の対抗戦は〜」とか流れていたような気がしたけど、高LVの人達のことだろうと思い気にしてませんでした
ハニーハーツってアナウンスをよく見た気がするから、ハニーハツ側で良いのかな?

899 名前:879 投稿日:10/03/08 17:11 ID:xEZkw+hD0
>>886
レスありがとうございます
ギルドメンバーの育成等も考えてプリーストで作ろうと思います
みなさんのアドバイスとても参考になりました
ありがとうございました

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 17:45 ID:cmxT2I6V0
>>892
その通り、ちなみに「純粋な〜」と書かれておらず「STR○○以上の〜」とかでも、
大概補正を抜いた、自分で振り分けたステータス値(いわゆる「素ステ」)です。
っていうか、そういう特殊効果発生系の装備(カード含む)で素ステでなくていい例を私は知りません。
最近のは「純粋な〜」ってなってるけど、実装が古いものとかはなってないとかじゃないかと思うのですが。

>>898
ほぼ全鯖で毎回ハニーハーツが勝ってると思うので、ハニーハーツにしておくのが無難だと思います。

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 19:31 ID:N9RVY+W90
ギルドのシステム関係について質問させてください。
ギルドを立ち上げ、ギルド狩りの日時とかもギルメンと話して決めたんですが、
最初の予定日の土日が家の都合で参加できなくなりそうです。
自分で言い出したギルマスが最初から不参加というのも何かと思われそうなのでギルメンに連絡したいんですが、
普段は自由に活動するギルドなので、当日に集合場所の告知を出すと言って解散したんです。
土日は家にすらいられない状況になりそうですが、
前日に告知を出しておくと2日間出っぱなしになりますよね?
これでは鬱陶しくてギルメンに迷惑がかかると思うんですが、
何かRO内での別のいい連絡方法はないでしょうか。
早いうちに一人づつWisするとかでしょうか?
何分始めて間もないのでいろいろ勝手がわからないんです。

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 19:48 ID:f3Kt2ZXy0
>前日に告知を出しておくと2日間出っぱなしになりますよね?
>これでは鬱陶しくてギルメンに迷惑がかかると思うんですが、
そんな迷惑って事はないと思うけど

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 20:08 ID:Qac30G4l0
G運営するならBBSなりブログなりRO外手段も考慮にいれたほうがいいよ

ギルド告知は/liで消せる(Gメンのインアウト情報もでなくなるが)。

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/08 21:31 ID:aKwBh3MTO
トールのクエストは勝利側の転送使ってやれば楽にクリア出来るよ。

経験値の溢れないか注意しておけばいいよ。

アッシュの猫の手クエストはウマイよ。
(低Baseでやると)
1回目は高くて2回目以降は低いけれど釣りで経験値貰えるから何もしないよりかはいい。

G枠の拡張は3Lv分くらい有ればいいと思うけど。
あまりにも拡張して中の人が同じ人ばかりってのも寂しいよ。
Dexの増加はなかなかいいよ。
+5まで取れば近接なら1ダメ上がるしHitがましになる。
詠唱も微増加する。
製造製薬製飯の成功率も上がるからプチ強い古代アクセ程度の価値はあるよ。

Gイベントはやっていないクエストとか皆でやるのもネタでいいよ。
価値的にはよくないけど刺身包丁(風属性片手剣)を貰うのとかS靴とか…

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/09 11:30 ID:N2m2oe290
武器でランカーの方の武器がいいようですが、何か性能が違うのですか?
クレイモアが欲しいのですが、ランカーの方と普通の方の値段に500k以上差があります。
下手すると中古のせいか、ランカー2Mのところ、普通の方は1Mきっています。
そこまで火力に差が出るのですか?あまり出ないのならばランカーの方は避けたいのですが…

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/09 11:42 ID:JMU8iLyX0
>>905
ランカー製造の武器には防御無視必中ダメージが10追加されます
ソロ狩りなどの通常火力としての差はさほどありませんが,PTでのタゲ取りや
攻撃時オートスペルなど「必中」が有効な場面もあるため値段が高くなります

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/09 11:47 ID:PJ+mmE0O0
>>905
基本906の言っている通りだけど、タゲ取りのために「1でもいいから必中ダメージが欲しい」と言う場合は
「ぷち強い」でも全く同等の効果が得られる。
またぷち強いは一度ぷち強いで作ってしまえば永久にそのままだけど、
ランカーはランキングの変動により武器を作った後にランカーでなくなる事があり得る。
(ランカーでなくなった場合はその時点でリアルタイムでランカー効果が消える。もはやそう頻繁に変動するものじゃないが、
ケミランクと違って10位以下と桁違いの差があるランクじゃないので全くない訳じゃない)

そもそもその手の必中効果を必要としない場合はランカーである意味は全くないので安い方を買えばいい。

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/09 14:20 ID:zWoBlIEo0
ただし、「星のかけら」を入れると製造成功確率が下がるため、
製造コストの関係で価格が
非ランカーのぷち強い>ランカーの星なし
なこともあるので、自鯖の露店相場やお財布とも相談してみましょう

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/09 14:36 ID:Qc1z2kyW0
ウィレスがうっとうしいから、一本は強い名声武器持っておくのがおすすめ

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/09 15:55 ID:N2m2oe290
>>906-908
レスありがとうございます。
こう言ってはいけないかもしれませんが、たった10なんですね…。
"強い"がついているのがあるので安いしそちらの方がよさそうです。
なぜたった10でそこまで高いのか…よくわかりませんが
ぷち強いと同じならば、ランカーの武器はやめる事にします。
あまり名前が気に入らないのもあったので。
ありがとうございました。
>>909
ウィレスがわかりませんが、覚えておきます。ありがとうございました。

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/09 15:57 ID:PJ+mmE0O0
>>910
ウィレスって言う、ゴマツブみたいなmobがいるのよ
殆ど攻撃当たらないけど当たりさえすればすぐ死ぬお邪魔mob

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/09 16:11 ID:GyklJc/70
>>910
学校のテストの点数を、0点から50点にするのは割と容易だけど、
50点から70点にするのは少し難しく、70点から80点にするのはさらに難しい、
くらいの捉え方かな。
上を見ればみるほど、かける労力と得られるもののバランスが悪くなるってこと。
実際素の属性武器と、☆2名声属性武器との間に、
1〜2Mの価値の差があるかっていうと、ちょっと怪しいよね。
作るコストがかかるのはわかるけど。

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/09 17:16 ID:Hijp8p4D0
ラグナロクにマウスの右クリックに機能割り当てとかできる補助ツールってあります?

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/09 17:20 ID:DcFVZv/Z0
初めて買いチャを立てようと思います。
「@wis」と書いてAFKするつもりなのですが、売り手さんが来た場合
wisでどのように対応・会話すべきでしょうか?
また、取引までの流れを教えていただけると嬉しいです。

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/09 17:23 ID:zWoBlIEo0
>>913
RO板はツールの話題禁止なので、別の板で聞いてみてください。
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv233
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1268018359/

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/09 17:34 ID:Hijp8p4D0
禁止なんですか
失礼しました

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/09 17:47 ID:zxfLPEEHO
オーラがでた状態でペア狩をしたら。経験値は全部相手にいくんですか?

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/09 17:48 ID:zWoBlIEo0
>>917
公平設定していれば、Lv99のキャラにも経験値は配分されます。

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/09 17:48 ID:GyklJc/70
>>914
ご連絡いただきありがとうございます。
プロ噴水あたりで取引させていただきたいのですが、
今からお時間大丈夫でしょうか?
何時ごろであれば大丈夫でしょうか?

取引完了

ありがとうございました


みたいな感じでいいんじゃない?

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/09 17:49 ID:wwtkZxfO0
>>917
分配されますよっ

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/09 18:36 ID:D36F5SgG0
>>914
うちはこうしてるな。いきなりwisくるとびびるから。
「こんにちわ(時に応じてこんばんわとか) チャット取引の件でwisさせていただきました」
と一回wis打ってから
・反応有り
「今からお取引よろしいでしょうか?(場所名)でお待ちしております」
・反応無し
「今日は(自分が接続してる時間)時まで(キャラ名)というキャラでつないでいるので連絡ください」

あとは>>919

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/09 19:01 ID:DcFVZv/Z0
>>919 >>921
ご丁寧にありがとうございます!
取引相手に失礼のないよう、アドバイスを参考に頑張ります(`・ω・´)

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/09 19:08 ID:5OMbIGWXO
あとwisは最後に時間をいれるといいよ。
相手がいない場合。19:08みたいに。

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/09 20:55 ID:PzHHtozEO
ランカーは一番使う物を一振りあればいいのでは
ただ買うのなら上位の奴がいいよ。
ランキングは10位以内かその他になるけれど下位だとランキング外になるのが早いかもしれない。
維持するのに材料が楽なフィストを作って過剰精錬してポイントを稼ぐとか…


ツールは禁止だが/ncで殴りっぱなしに出来るよ。タイマーは100均などでキッチンタイマーを使えばいいよ。

925 名前:914 投稿日:10/03/09 21:26 ID:NIWo87SxO
>>923
携帯からですが>>914です。
補足ありがとうございます。
本当に初歩的な質問で申し訳ないのですが、
wisって相手が接続していない場合届かないんですよね?
wisの反応がなかった時に時間を入れるということでしょうか?

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/09 21:33 ID:GyklJc/70
例。

「買)風ダマ@1M、9日の23時に@wis」
風ダマを売ろうかと思った人
・9日の23時に時間が合う場合
→「その時間帯で取引できますよ」と足跡を残す
・時間が合わない場合
→「その時間では合わないのですが、10日の22時でいかがですか?」と足跡を残す

みたいな感じじゃない?
んでこっちが10日の22時で合わないならまた看板なりなんなりで伝えてすり合わせをすると。

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/09 23:35 ID:xRO7zcua0
転生が来たくらいで休止していた者です
当時はAGI前衛ばかり作って遊んでいましたが、基本ソロばかりになって転生もせぬまま飽きてしまいました
現在もAGI前衛の立場は同じような感じなのでしょうか?
また、資産のない状態からでもPTプレイが楽しめる職型があれば教えていただきたいです

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/09 23:46 ID:Avl3DHM20
>>927
鯖にもよるのかもしれませんが、ソロばかりになってというか、ソロばかりしてただけだと思いますが。
うちの鯖なんかだとペア狩り募集かけてるA前の人いますし、私もA前対象にペア募集したりしてましたし。
まあ、A前が現在の主流狩場における鉄板かと言われれば「ありえない」ことには違いがありませんが。

資産無くてもPTプレイが〜なんてのは、身の丈にあった狩場を対象に自分から根気強く募集をすればまっとうに狩りができる職なら楽しめると思いますが。
まあ、比較的鉄板構成に入りやすくかつ、他と比べて装備等のハードルが低いのはブラギバードではないかと思います。

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/10 00:11 ID:my3X0nKk0
>>927
未だにVitの天下です。Agiの立場は特に変わってないと認識していいかと

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/10 00:30 ID:h9zZ6qFW0
ぺこぺこの卵カードを狩りやすいところはモロクから↑にいったソグラト砂漠07でOKですか?

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/10 00:33 ID:6MjWSzHa0
>>930
http://ro.silk.to/mob/1047.html
卵だけでなくピッキたちも叩く事お勧め。

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/10 00:35 ID:h9zZ6qFW0
どうも
ピッキともども狩ってきます

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/10 03:23 ID:RwCasMQb0
書込めない人の代理投稿です

>>902
>>903
遅くなりましたがありがとうございました。

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/10 14:52 ID:haCSRA2e0
先日両手AGI型騎士に転職したばかリで、
各属性クレイモアと木琴を揃え終わったところです。
お勧めな狩場と次に揃えた方が良い武器や防具を教えて欲しいです。

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/10 15:13 ID:Byol2rg30
属性クレイモアと木琴があるならそれで行けるとこ行けばいい
転職したばかりなら、回避足りてるか判らんけど土クレで調印じゃね?

揃えるべき武器なんてのはステやどれだけ回復剤使えるか等で自分と相談
ぶっちゃけ属性武器だけ持ってれば色んなとこ行ける

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/10 15:29 ID:8skHtSBqO
アカデミーでしばしば『遊臨』というのがあります
これは特に指定がなければどのレベル、職業で入っても大丈夫ですか?
この遊臨というのは定期的にあるものなのでしょうか
何方か教えていただけますか?

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/10 15:34 ID:U6B/T9m30
>>936
「遊臨」の定義・開催頻度はサーバーや主催者によって違うので、
募集している人のお話を聞いてみたほうがいいと思います。

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/10 15:53 ID:zUtU3E0g0
スピードポーションとハイスピードポーションの重ねがけって意味あるますか

939 名前:914 投稿日:10/03/10 15:54 ID:siviyKmF0
>>926
遅くなりましたがありがとうございました!
ログインしたらさっそく買いチャ立ててみようと思います。

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/10 15:56 ID:de5u6tyI0
ローグでクローンスキルを現在LV6まで取得しています
ヒルウィンドからユピテルサンダーを食らったので試しに使ってみようと思ったのですが、どうやって使うのでしょうか?
スキル欄を見てもユピテルサンダーはありません、何か特別な操作が必要なのでしょうか?

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/10 15:58 ID:U6B/T9m30
>>938
あるません。
後から使ったほうの効果に上書きされます。

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/10 15:59 ID:sj3dtTBx0
>>934
イズルート海底洞窟ダンジョン…風クレイモア持って
2F→3F→4Fと攻略してみる。3Fの人魚の心臓、4Fのカードで金儲け。

モスコビアダンジョン…10kの渡航費かかるけど、クエストやって経験値稼ぎ。
1F→2Fと攻略してみる。

レベルが上がってFLEE確保できたら、>>935の勧める調印(ヒルウィンド)へ。
経験値も収集品もいい値段に。カードはお察しだけど。

コモド海岸でオットー狩り(風クレイモア)や、チンピラ(対人特化)などでもいいし、
ゲフェンダンジョン2Fでナイトメアを狩ってみたりと、
AGI型はFLEEに合わせてあちこちフラフラ出来るので、ダンジョンを渡り歩いてもいいかも。

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/10 16:00 ID:U6B/T9m30
>>940
スキルウィンドウがツリー表示になっていると、
クローンスキルなどで追加されたスキルが表示されません。
Ctrl+Sでリスト表示にしてみてください。
http://www.ragnarokonline.jp/playguide/operation/window.html

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/10 16:06 ID:zUtU3E0g0
>>941
あるがとうございます

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/10 16:28 ID:de5u6tyI0
>>943
出てきました、ありがとうございます

946 名前:934 投稿日:10/03/10 16:54 ID:haCSRA2e0
>>935
>>942
レスありがとうございます。
属性クレイモアだけでも、割といけるものなのですね。
お金の問題もありますので、イズルートダンジョンに
心臓やカード狙いで篭ってみようと思います。
ありがとうございました。

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/10 17:11 ID:U6B/T9m30
>>946
伊豆よりも調印のほうがコンスタントに稼げるかと。
避けられればの話ですが。
金稼ぎなら伊豆、というのはちょっと昔の話になってしまいました
(いまでも稼げないわけじゃないですが)。

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/10 17:19 ID:8XwtLWXM0
転職直後じゃ木琴あってもFLEE心もとないだろう
調印は95%ないとガンガンくらうしな

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/10 17:30 ID:mbYTlo6t0
BB覚えててブラッディイートの安い鯖だったらGD1お勧め
経験はBase600kJob450kくらい出るし、金も儲かる。

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/10 17:41 ID:w/9pKasrO
騎士ならagi形でも多少囲まれても大丈夫だからフリー足らなくてもいいと思います

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/10 17:42 ID:haCSRA2e0
>>947
>>948
木琴装備してもフリーが150台なので
まだまだ難しそうです。
風鎧も持っていないので、もう少し成長したら挑んでみようと思います。

>>949
ブラッディイートが300k程で売っている鯖なのでGD1も考えてみます。

レス本当にありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/10 18:18 ID:AM/IoeOuO
>>934
とりあえずバレンタイン(ホワイト)のクエストをやる。
チョコ類をドロップするアクセが貰える。からチョコドリンクとかをNPC売りで資金稼ぎに使える。
ゴキブ25匹狩りを数回やってヨーヨー狩り25匹狩りを数回すればポイントが貯まっる。
3Lvに成ればBase300k/Job100k貰えるから18〜20時に勝利ボーナスの付与をしてもらってから経験値回収するといい。
時間帯なら1.5倍だし時間外だと1.25倍

分厚い教範を使わなくて済む。

ちゃんとやればダンジョンや街間転送が無料
これを使ってトール火山のクエストをやれば蝿代とデスぺナを貰う確率が大きく下がる。
教範付与時にドロップ率も上がるから30分だけでも資金稼ぎがupする。

四属性付与も無料(制限なし)

暴君靴が安くていいと思う。
あとは怪盗アニバーサリー帽子を200〜250kで購入するとか…
生ビール帽子もお薦め!

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/10 20:12 ID:f4BH7q5b0
お聞きしたいのですが、今現在キャンペーンでたれリーフキャットが
手に入るワンタイムパスワードがあると思うのですが。

数量限定の商品で、@いくつ残ってるのか?などってわかったりするんでしょうか?
3000円だしてもらえなかった場合ショックだと思いまして
スレ違いかもしれませんが、よろしくお願いします。

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/10 21:04 ID:0jSV0I5Q0
リーフ欲しいなら露店で買った方がいいよ、3k出す価値ない
その3000円貯めておいて次のキャンペーンで良い装備出たら買えばいいよ

955 名前:953 投稿日:10/03/10 21:18 ID:f4BH7q5b0
リーフは微妙なんですね;
でも、見た目が可愛かったので欲しいなと思います。
露天だと、3M位してしまうので3000円で買ってしまおうかなと思っておりました。

数量はやはり調べる方法はないんすねぇ;
ありがとうございました。

956 名前:953 投稿日:10/03/10 21:22 ID:f4BH7q5b0
今確認してみたら、10000セット限定なんですね。
予定枚数で販売終了だそうで、自己解決できました。

ご迷惑おかけしました;

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/10 22:25 ID:9nwXwek00
というかファミマ限定でしたよね。うちの周辺、ファミマないんで露店で買いますた。
猫目石のドロップ率が気になるニャー、魔法弓師にとっていい装備になるやも。

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/10 22:35 ID:mdRMpc9qO
武器などで発動するオートスペルって、発動するたびにその魔法ぶんのSPが消費されるんですか?

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/10 22:39 ID:8VsyTAJJ0
>>958
装備やカードによるASはSP消費されません。
ちなみに、本家セージのASは、通常SP消費量の2/3を消費します。

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/11 03:33 ID:j11J39nB0
アイテムドロップ系のカードは同じ種類刺しアクセを二つもったらドロップ率も2倍になりますか?

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/11 03:41 ID:tC69TGNT0
なる…というか、2回判定されるだけなので、厳密には2倍ではないが、ほぼ2倍だと思う。

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/11 03:59 ID:UcSKtlWM0
>>961
包丁2刀での肉ドロップ率が75%ではなく100%なので乗算(2回判定)ではなく加算。

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/11 04:01 ID:j11J39nB0
サンクス
効果あるんですね

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/11 04:30 ID:tC69TGNT0
ああそうか。同じ効果は乗算ではなく加算でしたっけ。訂正に感謝。

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/11 07:35 ID:AkJtMEr50
まあ包丁みたいに分かりやすいドロップ率のやつ以外は
乗算だろうが加算だろうが、1個だろうが2個だろうが殆ど違いが分からないけどね

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/11 08:22 ID:8GVDr1M0O
初心者Wizです。
先日臨時に参加した際に
「SGは、魔法陣の中に自分が入る位置に撃つように」と言われたのですが、
これはなぜですか?

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/11 09:51 ID:p1oUW2rd0
当てた敵が、前の人から流れて自分に来てもSGが当たるようにする。
敵が横沸きしても、発動すればすぐに自分に来た敵を弾き飛ばすことができる。
の2つ点です。

SGは、攻撃だけでなく、防御にも使えます。

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/11 10:45 ID:AkJtMEr50
>>966
SGはノックバック効果を持つので、前衛がキープしているタゲが外れてwiz自身に向かってくるという事になりやすい。
そうなった時、wizがSGの外側にいると、mobがSGの外側を通ってwizのところに直行する事になる。
そうなるとwiz自身が危険になる他、SGが途中から当たらなくなるという事でもあるので非常に不都合。
SGの中にいればwizの方に向かおうとする=SGの中に戻ると言う事なので、
弾かれてwizの元へ辿り着けないばかりかSGに無駄なく当たってくれる事になるけどね。

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/11 11:18 ID:tC69TGNT0
SGのオブジェクト発生順序によって、モブがはじき出される方向が決まっています。
その仕様を踏まえて、更に確実性を追求するなら自身がSGの発生中心点の南西(左下)に位置しているとより効果的です。

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/11 11:20 ID:AkJtMEr50
決まっては無いな
傾向があるだけで。

971 名前:966 投稿日:10/03/11 11:44 ID:8GVDr1M0O
>>967-970
なるほど。ありがとうございます。出す位置を意識して詠唱するように心がけます。

では、もし自分が入らない位置にSGを出してしまった場合、
発動した後に歩いて魔法陣内に移動するのは意味のあることですよね?

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/11 11:54 ID:I1d/l2fl0
場合による そこらへんは経験で状況判断・・・としか言えないなぁ
WIZはそういう判断力を楽しむ職でもあるから

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/11 12:08 ID:Wccim6m40
>>971
自分を守る、という点においては意味ある行動だね
けど、SGを多くHitさせるためにPTメンバーが氷を割ることはよくある
その時に敵の近くにいると割れてからノックバックするまでの間に殴られたりするので
結局は>>972ってことになるよ
敵の数や種類、配置によってはSGの中に逃げない方がいいこともある
ボス属性がある敵なんかは凍らない・ノックバックしない、から
遠距離からSGすることのが多いしね

974 名前:966 投稿日:10/03/11 12:42 ID:8GVDr1M0O
>>972,973
分かりました。慣れるまで難しそうですが頑張ります。
ありがとうございました!

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/11 13:02 ID:tC69TGNT0
>>970
次スレ依頼よろしく

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/11 14:13 ID:AkJtMEr50
依頼しようと思ったけど
連投規制に引っかかって>>5だけ書き込めなくなったので
誰か代理で名前欄を「5/5」と書いて>>5をコピペしてきてはくれないか

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/11 14:14 ID:AkJtMEr50
と思ったけど別のスレに1回書き込めば連投規制回避出来るのか。
依頼完了

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/11 14:22 ID:y+smiQ2Z0
GMが文章のあとに(キリ  みたいに書いてあるんですけどどおゆう意味ですか?

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/11 14:31 ID:AkJtMEr50
>>978
「だってお」でググると元ネタのAAが出てくる

大真面目な顔でおかしな事を言ってる人を笑う(煽る)ための定型文として
やる夫と言うキャラクターが「キリッ」とした表情で煽る対象の発言を復唱し
その後に大笑いしながら「だっておwwwww」と机を叩く、と言う流れのネタがある

そこから転じて、「大真面目で言っているんだとしたらとても恥ずかしい発言」をあえて言う時に
予め自分でツッコミを入れておく時に(キリッ と後ろに付ける。



↓使用例

ラグナロクオンラインは心と心の触れ合いによって健全な青少年を育むゲームです(キリッ

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/11 15:01 ID:f4uFqhhP0
次スレ立ったよー

http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1268285976/

>>976
時間経過でも解除される予感
俺もこのスレだか前スレ立てのときに、引っかかってもがいてた覚えがある

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/11 16:49 ID:tC69TGNT0
>>976
連投規制は5分だったかな。あと、間に他の人が幾つか投稿すると書きこめるようになります。

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/11 17:32 ID:0GcoFFZ30
ワンタイムパスワードについて質問なのですが
先日販売された、たれリーフキャット付きのチケットについている
ワンタイムパスワード利用権を使用して登録した場合
何アカウントまで使えるのでしょうか?
3アカウントなので、3つ分購入しないとダメなのでしょうか?

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/11 19:39 ID:ZDqldQK80
埋めがてら質問です。

>>3
>■旧鯖その1(Chaos,Loki,Iris,Fenrir)
>・ログインしている人数が多いため、人が集まる時間帯になるとラグで重たくなる。

とありますが、PCのスペックや回線速度が良好でもやはり重いのでしょうか?
Corei7-920
NVIDIAR GeForceR 9800GTX+
回線速度は50Mbpsほどです。

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/11 19:57 ID:AkJtMEr50
>>983
ユーザー一人がいくらPCスペックや回線に金をかけようともサーバーが重ければどうしようもない。
もっとも、今はそこまで激烈な重さを感じるほどじゃないと思うけどね。最古鯖でも。

985 名前:埋めつつ 投稿日:10/03/11 21:08 ID:avFGiz3q0
ラグってFWをすり抜けてくる、なんてGv時間ですらもうないよね。

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/11 21:26 ID:ZDqldQK80
>>984-985
スペック良くてもあんまり関係ないのですね。
でも今はそれほどでもないと聞いて安心しました。
今Garmですが、無料期間切れたら人の多い所に行ってみたかったので。

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/11 23:43 ID:uoVHGTqo0
>>982
ガンホーIDごとに利用権を購入するようになっているので
ガンホーIDの数だけ必要かと。

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/12 00:26 ID:xQhwfaLn0
ゲーム内容についてじゃないけど・・・
ROの音はスピーカーで出してFirefoxの音をヘッドホンってできる?

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/12 01:21 ID:EyzYZlrQ0
>>988
>>1
>ここはROの初歩的な質問を対象とした相談受付スレです。
スレチと思われ
とりあえず物質へどうぞ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1268018359/l50

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/12 08:01 ID:FcskZ95d0
土属性塊を原石に割る?のが良いって聴いたのですが、
実際はどんな感じですか?

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/12 08:10 ID:Zoe+3eaBO
>>990
基本的に1塊は6,7,8,10で7.75個4805zだよ。
10個連打して割ってみたら塊900個が原石7175個になったよ。

原石620zとして、平均7.97222個で1塊4942z

以下参考データ
81,74,89,84,83,78,87,78,85,85#824
83,82,72,81,80,87,81,83,83,81#813
78,74,79,82,79,83,77,79,79,81#791
89,74,82,76,90,81,73,85,84,80#814
76,73,74,82,80,83,78,82,86,72#786
89,87,76,72,78,74,84,81,76,89#806
92,77,78,79,83,78,75,76,75,78#791
82,81,75,69,78,83,82,79,77,78#784
79,77,80,69,74,74,84,70,79,80#766

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/12 08:25 ID:y0nSw0Zx0
991のはいつのデータだ?
割った結果6〜10個のうち「9個」だけ出ないという不具合はいつだかに修正されてるはずなんだが

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/12 08:25 ID:Zoe+3eaBO
7.75換算4800位だから4750で塊を売ってたけれど4850でもいいのか。

1個あたり100zも出来たら30分でサラダ代出せる。
良い情報ありがとう。

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/12 09:39 ID:pXPSsz8d0
10個ずつ砕けるようになった時から、9個が出るようになって、平均8個になった……ですね。
私の記録だと、
ネイチャ3400個砕いた時がライブ27298個で平均8.0288235個
ネイチャ2200個砕いた時がライブ17532個で平均7.9690909個
総計平均8.0053571個でネイチャ1個4963zってところでしょうか。
まあ、期待値に収束してると言えるかと思います。
割る手間が減ったので、割る人も増えたんじゃないかと思いますが。

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/12 10:16 ID:9KX5DPna0
>>990
スリーパーというモンスターが25%の確率でグレイトネイチャを落とします。
これをウンバラで属性石分解すると平均8個のイエローライブになります。
イエローライブはNPCにのオーバーチャージを使って売却すると1個620zになります。
つまりグレイトネイチャは平均4960zの価値があるわけです。
モンクやアサシンなどスリーパーを効率よく倒す事ができるキャラなら
1時間に100個以上グレイトネイチャを集める事ができます。
また、属性石分解する手間を嫌って露店に出されるものもあるので
それを買い集めて属性石分解してNPCに売却することで儲けを出す事もできます。
ただし、先日のパッチで属性分解の手間が大分軽減されたので露店に出される量はずいぶん減ったようです。

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/12 13:43 ID:HuH+UxALO
イミュン焔の焔って何をさしてるのですか

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/12 13:48 ID:EyzYZlrQ0
>>996
焔のマント

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/12 13:55 ID:HuH+UxALO
>>997
ありがとうございます

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/12 14:52 ID:/Z4S6JfWO
ククク
このスレはもらった!

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/03/12 15:03 ID:1TcBJSXoO
ごちそうさま

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

307 KB  [ MMOBBS ]