■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

アコライト・プリースト情報交換スレ#209
1 名前:大魔王様 ★ 投稿日:10/07/09 05:29 ID:???0
□前スレ□
アコライト・プリースト情報交換スレ#208
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1278371791/

□テンプレ□
・アコライト・プリースト Wiki http://acopri.rowiki.jp/
 (旧あこすれてんぷら避難所)
・ME Priest Template  http://acopri.rowiki.jp/index.php?MEPriest (アコライト・プリースト Wiki内)
・殴りアコプリテンプレ http://neun.under.jp/wiki/pukiwiki.php

□お約束□
>>950を踏んだ方は次スレ依頼をして下さい。反応なければ気がついた人が率先的に。
 スレテンプレはこちら http://acopri.rowiki.jp/index.php?Template
・質問の前に関連サイト(>>2)、前スレ、テンプレサイトに必ず目を通しましょう。
・質問を振るときは>>3のテンプレを使うと答える気力50%UP。
・スレ違いの書き込みは「釣り?」との愉快な一言レスがもらえます。
・ネガキャンやポジキャンはほどほどにして、可能な限り客観的に語りましょう。
・日記乙。

2 名前:大魔王様 ★ 投稿日:10/07/09 05:30 ID:???0
□関連サイト・スレッド□
モンク・チャンピオン・修羅の情報交換スレッド 130段目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1278479464/l50
殴りプリ・アコ友の会 #47
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/4291/1273515578/
マグヌスプリがマグヌスを考察するスレ #28
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/4291/1255948657/

■ステスキル解説
+ Acolyte Maniax +
http://acolyte.s26.xrea.com/
スキル実用レベル表
http://acopri.kt.fc2.com/

■アコ系専用掲示板
Apricot Cafe
http://jbbs.livedoor.jp/game/4291/

■各種シミュレータ
ROratorio
http://roratorio.2-d.jp/ro/
スキルシミュレータ
http://uniuni.dfz.jp/

■狩場情報
支援プリースト狩場情報
http://acopri.rowiki.jp/index.php?%BC%ED%BE%EC%BE%F0%CA%F3
MEプリースト狩場情報
http://acopri.rowiki.jp/index.php?MEPriest%2F%BC%ED%BE%EC%BE%F0%CA%F3
狩場情報投稿所
http://amikus.s58.xrea.com/kariba/

3 名前:大魔王様 ★ 投稿日:10/07/09 05:30 ID:???0
<スキル・ステ相談テンプレ>
* 典型的な支援プリのスキル、ステ振りなどはテンプレ、過去ログなどに大抵載っています。
 それらを読んだ上でまだ質問したいことがあった場合にご使用ください。
 また回答は回答者の個人的意見であることに留意してください
※リニューアル目前のスレ立てにつき、リニューアル前と後の情報が混合する可能性が極めて高いです。
 質問の際、あるいは情報提供の際に、リニューアル前なのか後なのかが判別しずらい書き込みは混乱を招きます。
 どうかなるべく分かりやすい文面にするか、いっそ中途半端な内容は書き込まずにお控え下さい。

【現在の自分のLvとステータス】
【目標とするステータス、型】(補正、ブレス込みの方が分かりやすいです)
【取得済みスキル】
【取得予定スキル】(シミュレータ使用可)
【大体の装備と予算】
【Lvの上げ方】(臨時メイン、相方、ソロ等々)
【相方の有無と職】
【現在の狩場】
【質問内容】
例;○○の相方に最適なスキル振りが知りたい、
  ××というコンセプトでこんなスキル取りを計画しているのですが、
  同じようなスキル取りの方の意見を聞きたい等々

【その他特にこだわりとか目標とか】
例:GvGに参加したいのでサンクは絶対取りたいです。
  ロマンヒールをしたいのでメディタ10は譲れません等々

【廃プリのINTについて】
メディタティオというスキルによりSP回復量が素プリに比べて十分に確保することができます。
また要求される支援も高難易度かつ多様なため、必要なINTは狩場、パーティ構成、好みなどにより様々です。
自分の主観に沿わない意見が出てもまずは相手と自分の状況の違いを確認し、叩くなどの行為はやめましょう。
IM、アンゼなどのスキルについても同様です。

【支援型からソロ型(TU・ME)に転向したい方へ】
スキル・ステータス的に転向に向くタイプ・向かないタイプがあります。
FAQ内 http://acopri.rowiki.jp/index.php?FAQ#u5b6f894 以下を参照下さい。

4 名前:No1.アクビエース ◆lDvtiPsQuo 投稿日:10/07/09 05:47 ID:c5CvQqd50
スレ名にアークビショップも追記しましょう。

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 05:51 ID:qUlDfm1u0
エピクレシス5とってる人に聞きたいんだけど(木植えるやつね)、
狩りには実用的じゃないよね?
基本ボスとかET攻略用に使うのかな・・・・

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 05:57 ID:oBsTRojp0
魚ペアで使ってるよ
というか使わないとSP無くなるとかかわいそう

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 06:12 ID:kuvR1U6h0
あと生体なんかの動かないところでも使うと思う
そういや範囲ヒールブレスIAエピクレシスレノヴァは金盾貫通するみたいだね
範囲補助は金貫通しちゃうんかね、レノヴァは範囲でもないけど

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 06:21 ID:s1/EKO560
スレ立て乙です!

魚ペアだとAgi振らないと現状辛いよなぁ・・・
Dex至上主義だったから今の環境は辛いぜ。

9 名前:エース ◆lDvtiPsQuo 投稿日:10/07/09 06:23 ID:c5CvQqd50
ここにも追記して
http://acopri.rowiki.jp/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%2F%A5%A2%A1%BC%A5%AF%A5%D3%A5%B7%A5%E7%A5%C3%A5%D7%A5%B9%A5%AD%A5%EB

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 06:56 ID:2YnexaBu0
>>5
あると便利だけど、必須ではないなぁ・・・ってスキルだね。
サクラ前提だから遅かれ早かれ取るけど、全体支援完成⇒エピクレシス5でいいと思う。
Job32になったら再振りでサクラメント5⇒カント3⇒プラエ?とか上げなおしていくって感じで。

あ、殴りはもちろんサクラよりデュプル優先のがいいと思うます・・・。

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 07:06 ID:hsnFBIL90
TUのLv1で使える?
アクビにしたらちょっとの暇にアヌビス狩るか程度のつもりなんだが

12 名前:5 投稿日:10/07/09 07:26 ID:qUlDfm1u0
やっぱり全体支援完成後に取るのがいいんですね・・・・
JOB32まで長いけど頑張ろう。

あとハイネスヒールはLv1がいいって聞くけど、瞬間的に回復させるならMAXのほうがよくないかな?

多人数PTならLv1だと思うけどトリオの前衛とかにかけるならMAXがいいと思う今日この頃。

レベル調整できたっけか・・・・

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 07:30 ID:kuvR1U6h0
調節はできるよ
でも3までとったけどCTの方が気になって結局1で運用してる

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 08:28 ID:Vk64CyKz0
今更ながらHiMeでGD3にいってきた
被ダメ減ったと聞いていたけど、まさかメアテラーの攻撃も1とかwwwww
糞笑ったわwwwww

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 09:25 ID:bu4PqStv0
>>11
Lv1でも一応PDソロが成り立つレベルには成功する

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 09:31 ID:bcvHRWtH0
一方INT-AGI支援の俺はGXを使った

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 09:35 ID:sAoCTTX40
相方WLなんで皆さんの話題を参考にしつつAgiに振りなおし。
確かに避けるようになってこちらは前歩けるようになった。
けど相方のモチベーションが…
WL(orHW)相方の方はどこへ行っています?
とりあえず爽快感か遊び甲斐の感じられるペア狩場を見つけたい。

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 09:39 ID:Sxmml9wb0
質問なんだけどリザって4あった方がいいのかな?

スキルポイントきついから1だけ振って様子見してるんだけど

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 09:40 ID:gavDkraT0
リザ4の有用性はそう崩れないかと

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 09:41 ID:3ckwBv8C0
リザ1とかやる気あんの?って感じだろ。
イグ葉のがマシだよ。

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 09:43 ID:bcvHRWtH0
リザするときは死者が出てて状況を立て直したい時が多く
となると1だと立て直すどころかリザキルにもなりかねないんだよね
エピクがあれば大分マシになりそうだが・・・

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 09:43 ID:bEj8T27e0
昔は高速詠唱型なら1だったけど今は狩り場の難易度上がってるから4必須だと思う

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 09:45 ID:Sxmml9wb0
ですよねー

すいません今からソッコーでスキルリセットしてきます。

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 09:47 ID:hsnFBIL90
様子見じゃなかったのかよw

>>15
1振ることにするわthx

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 09:58 ID:BZSG+he80
そろそろジョブも上がって色々スキルとれてる頃だけど、みんな範囲支援の支援分担ってどうしてる?
この間の臨時で片方のABが範囲支援全部更新しちまうから、俺完全に空気だったんだ・・・・・

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 10:08 ID:Akc0iL0n0
ヒーラー楽しいれす^q^

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 10:18 ID:IRFaAvfp0
>>17
トール1とかはどう?
カーサ、剣Gは避けられるし、サラ少ないし。
WLはリコグとるとカーサを料理なしで一確になるから
それまでがんばってみたら、ソウルエキスパンションも
強いらしいし。

レンジャーと狭間行って見たけど、
エイムなんとかがおもしれええええ。
がんばれば天使も一撃で倒せそうだし、トール3
も行けそうだし、これからが楽しみだ。

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 10:30 ID:RSF+7LaW0
防具Defが結構変わってるけど結局何がいいんだろうか
ゴブニュが露店によくでるようになったから闇とか聖のとこじゃなければありなのか?

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 10:40 ID:Ba/e6TPe0
ハイネスLv1がエピクレの前提になってるから、エピクレが欲しければ
理由はどうあれハイネスLv1は絶対取らないとダメなんだよね

>>25
支援アクビの数が増えてくると分担が難しくなる気はするな
アクビが自分一人ならブレスIAは自分が範囲支援で担当、という役割分担が出来るが

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 10:52 ID:hsnFBIL90
マニピとアスムとキリエやってればいいじゃん
支援分担はどう考えても絶対楽になるだろ

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 10:59 ID:Ba/e6TPe0
キリエとSWとメディタは10欲しいし、サフラとグロもアスムも持っておきたい、と欲張った結果
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/hpr.html?20gXdAwkdAhEbomoqnkeInjPcAJy

こんなステ振りになったんだが、こういうのもアリなんだろうか?
アスムを2だけ取るくらいなら、マニピ5やグロ3に回した方が、という声もありそうだが・・・

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 11:01 ID:yX2v6GgM0
SW7でも詠唱そんなに気にならないけどねぇ
まあ10ほしいのは同意だけど
アスムとるなら5ないと前にかけるときめんどくさいかもよ
切るならきるでとってる人に任せたほうがいい

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 11:06 ID:sAoCTTX40
>>27
ああ、そっか、1って選択があったんだ。
リコグ取るまでがんばろうって言ってみる!

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 11:09 ID:Kt9H1VmF0
A=I>V=Dがいいって流れだったから最後の切り札を使ってしまった。
でもいざ振ろうとなると怖くてINT100残り素50で止めてある俺チキン。

でもほんとDEX50でも詠唱大差ないな・・・。

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 11:11 ID:Ba/e6TPe0
>>32
ありがとう
いっそのことキリエを6くらいに削ってアスムへ・・・とも考えたんだけど、そっちの方が
余計に中途半端かもしれないね

LUKが大きな意味を持つ現状だと、LUK+30のグロも外しがたい

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 11:39 ID:r9Z+VYcQ0
なんか・・ドラキュラからの被ダメがものすごく減ってて、
アスムなしのV20HPでもMEソロ楽でした。なんだが

もう・・MVPから降格してもいいんj

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 11:46 ID:G0EwscQ80
俺はグロきったなぁ・・・
SW7、サンク7、キリエ9、アスム5、サフラ3、マグニ4、メディ10
かな主要なとこは
マグニはタイマーで見えるから20秒ぐらいなら他にポイント使いたいってことで4にした

ステはI=D>Vで止めてるがAGIあるとペア狩りでも便利だなぁと思ってきた
なので今後レベルがあがれば、だけどI=D=A>Vぐらいにしたいと思う99アクビ
ぶっちゃけまだ1回はステリセきくから1〜2ヶ月ぐらいでAGI支援にするかもしれんがw

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 11:51 ID:RHuaq89/0
MEだとグロ使うだけでMATK10上がるし回避も上がるしで欲しいところだな

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 11:52 ID:oXzV1cT10
あと状態異常耐性か

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 11:55 ID:pOy4t/wF0
リザ4必須って言うけどリザ3で困ったこと無いな

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 11:57 ID:9cwMQGGd0
ようやく転生アコライト卒業しました。

R化でこうもインフレすると
もうイムポは前提以上とる必要ないのかな?
さすがに塩を4で止めるのはちょっと気が引けますが。

どうやり繰りしても二次スキルpが足らなくなってしまう。
三次から引っ張って来ようかなどと思ってしまったりする今日この頃でした。

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 11:57 ID:Ba/e6TPe0
キリエ9止めって人もかなり見受けられるけど、キリエ全盛期のころは防御回数が変わる
6止め、8止め、10ってパターンが多かった様に思うんだが、9まで持っていくのは単に
少しでもキリエのレベルを上げておこうってことなのかな?

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 11:57 ID:yX2v6GgM0
リザ2で困ったことも無いけど
リザ4あろうが状況によっては何度だってデスペナもらうぜ

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 11:59 ID:a432VbGh0
>>41
俺はSWKEの辺りを引っ張るつもりだよ
この辺りを10にしない理由が無いな。
どうせソロじゃ動かないが大人数もやらんし惨事スキルもそこまで欲しいものが・・

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 12:02 ID:yX2v6GgM0
普段の環境でずいぶん変わるんじゃないかな
俺はペアしかやんねーから範囲速度振らないでSWに振っちゃったし
MEやってるからポイントきついんでこれからも二次スキル充実させていくつもり
アクビスキルはハイネスだけあれば他はもうご自由にレベルだよ
エピクレシスなんてLV1じゃアンシラの無駄レベルだし、
とっていてもペア進行じゃ使ってる場面がない

まあ最悪キラキラもあるし今やりたいことに振れば良いんじゃね?

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 12:03 ID:/kBTQ5o20
>>42
9→10でバリア耐久度2%しか変わらないのにSP消費が増えるから

まあ今のご時世SP5ぐらい誤差だと思うけど

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 12:03 ID:YdkcCbq60
非常にどうでもいいことだが、わむてるのアクビのイムポがなんだその・・・
続きはWebで

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 12:12 ID:Ba/e6TPe0
しかしスキル振りは本当に悩むなあ

アスムを立てればキリエや他のスキルを抑えねばならず、かといってアスムを
完全に切るのは悩ましい
LUKの大きさを考えればグロは欲しいし、SWも7と10ではかなり詠唱速度が違う
ヒールとSPの確保を考えればメディタも切り難い

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 12:13 ID:G0EwscQ80
キリエ9で止めたのはただ単にポイント不足だったからかなw
皆が言ってるけど2次スキルに欲しいのが多すぎるんだよな
リザ4のせいもあるかなポイント圧迫は・・・ギルド狩り多いから4ほしかったんだ

ついでに廃聖96/65もいるからそっちはグロ取得するつもり
こっちのステ振りは以前のままだからV=D>Iだからヒール貧弱すぎるw

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 12:13 ID:xT5XNWTH0
ハイネス1の登場で、ちょっと意識を変えないといけないな

ハイネスのクールタイムが
ハイネス→ヒール→ヒール→ハイネス もしくは
ハイネス→ヒール→一瞬間を置いて→ハイネス な感じだから
回復量が必要な状況で今まで通りヒール連打してると余裕で乙る

いっそハイネスをメインに使うぐらいの意識転換が必要だった
しかしハイネス5とか糞スキルってレベルじゃねーぞ…あれほんとにクールタイム15秒なの?

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 12:16 ID:K6yeySHu0
INT補正ガン下がりなのがつらすぎる
転職後すぐI120行こうとすると素が100超えちまって他ステ圧迫しまくりんぐ

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 12:16 ID:pOy4t/wF0
SWは7だとスロキャあるところで使い物にならないぞ
高DEXでも8〜 中DEX止めなら9は欲しい

53 名前:エース ◆lDvtiPsQuo 投稿日:10/07/09 12:17 ID:c5CvQqd50
最適化のステはこんなステだという主張はまだでないの?
みんな待ってるよ

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 12:26 ID:a432VbGh0
最終的にこみこみでI=A=V=100残りDEXみたいなステを考えて見たけどまだ計算すらしていない

55 名前:エース ◆lDvtiPsQuo 投稿日:10/07/09 12:27 ID:c5CvQqd50
ウォーロックの方はもう出てた
wizなんかステもスキルも装備も単純すぎてアホでもわかるほど簡単だけどな
ソロ育成のために縦FW必須とかいってる古さは相変わらず微妙だけど

アクビはいつも遅くて他職に負けてる・・・ wikiは古いし・・・何やってもいつもビリ・・・

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 12:34 ID:K6yeySHu0
他職の傾向が固まらないとそれを支援する側の方向性が定まらないのは当たり前ですおタコ様
もう決めたってやつはME持ちばかり

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 12:35 ID:urPFoZuc0
他力本願のヤツに何言われてもな・・・。

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 12:39 ID:hsnFBIL90
http://uniuni.dfz.jp/skill4/acb.html?20gXdAwkdAhEbnlOqnqEyAkfcAkA1kb5cHcY
じゃあ支援の俺はこれに決めた

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 12:39 ID:yX2v6GgM0
自分で調べねえし自分で更新しないし人様に文句ばかり言う
挙句の果てにプリスレから出てきて他職で腐臭ぶり巻いて叩かれる始末
本当にうっとうしい奴だなw少なくともこのスレから出るな

やりたけりゃ二回振りなおしできるんだからお前が調べて最適とやらを出して来い
それでも足りなければ作り直して調べろ
スキルだってキラキラあるんだから何十回でも振りなおして調べろ
それが出来ないなら口を開くな

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 12:43 ID:/EAE9CQR0
他職から、サクラが欲しいって声は挙がってないのかな?

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 12:44 ID:AkN/lNK90
アクビ、HPでの支援はHPの負担は減るよな

範囲支援で全般まかせればいいわけで

そういえば、今1.5倍期間じゃないよなー
経験が割り増ししてる気がするんだが、R化で上昇したでOK?

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 12:45 ID:lEIyoVVo0
DEXにしても、支援なら50程度でいいが、MEだと結構悩むな。
あまり振りすぎても耐性面では死にステだし。

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 12:45 ID:CUgmnrq50
自分で他職やったときに欲しいとアクビさんにアピールすればいいな
そうすればその声が広まっていく

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 12:45 ID:kuvR1U6h0
魚は固定詠唱は言うほど気にならない・・かな・・

サクラ欲しいのはアクビだと思うに1ペリカ

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 12:46 ID:a432VbGh0
何はともあれ、スキル名が覚えられない

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 12:47 ID:urPFoZuc0
桜取得者が増えてこないと挙がらないだろうな。
みんなどの程度の効果があるかわからないだろうし。

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 12:47 ID:mKZFAtW00
>>54
そのあたりかなって気はするよ

あとは装備やスキルP的な問題でメディタ10→メディタなし=INT+10程度?
ME使う=INTを少し削る(どうせ2枚必要だから)or105調整
とか、完全回避装備ある=Lukを少しのばす
極Agi装備持ってる=Agiをのばすor削る
程度な気がす
どちらにせよVitが最後にドバッと上げるステになりそうなのが育成上の問題なんだよな…

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 12:48 ID:yX2v6GgM0
あ、サクラメント持っててWL近くにいる奴
ReSの詠唱短縮できるか調べてみてくれないか?
ReS短くなるようならかなりうれしいかも

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 12:49 ID:AkN/lNK90
>>65
面と飴

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 12:50 ID:Ba/e6TPe0
支援アクビに関しては、ここ数スレの流れを見れば大体I=A>V=DやI=A=V>Dが
多数派の流れになってるとはわかりそうなものだが・・・
実装されてまだ1週間も経ってないのに結論が出るわけがない
ハイプリ実装の時だって、Rのようにステの概念が変わらない中、それでも結論が出る
までには相当時間を要したはず

>>61
PTにおいて、自分がアクビで他に別のアクビやハイプリさんがいれば、ブレスIAは
範囲支援で俺がやるから、アスムとかキリエは頼む、って割り振りが出来るよね
他にいつも組めるハイプリさんがいれば、あっさりアスムも切れるんだが

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 12:50 ID:FnYownmq0
>>64
むしろクールタイム減少がほしい。

・・・って書いて思い出したが、kROじゃクールタイム減少課金アイテムとかあったな。

\         /_ /     ヽ /   } レ,'           / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 12:50 ID:hsnFBIL90
サクラはそもそも他職も満足に3次スキル取れてないからなあ
固定詠唱の程度がわからんことには何とも胃炎
どっちにしても後回しでサクラ取れる頃には他職もジョブ上がってるだろうで考えるのをやめた

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 12:50 ID:bTgGLNYxP
そういや転生二次当初はアスムをアムスっていってるのもいたなぁ

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 12:55 ID:ddLe+E7kO
俺ハイネス4だけど、7000位回復するから結構重宝してるけどなぁ
その7000と前衛のアイテムでSWまで凌げばいいやって感じ

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 12:55 ID:RHuaq89/0
アクビのスキルで悩む人はいないが、プリHPで悩む人が多いんだよな
範囲ブレス速度ヒール、ハイネス1取ったらグロでも伸ばした方がPTのために
なりそうな気がした
なぜアクビのバフスキルはゴミばかりなんだ・・・

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 12:58 ID:km3cyM570
エピクレシスについてなんだけど設置時に死者復活効果があるらしいが、
復活時のHPはどの程度回復してる物なんだ?
エピクレシスのLVがリザの復活時の回復量に比例するのかと思ったけど、
リザlv4までだけどエピクレシスはLv5まであるし検証した人っている?

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 12:58 ID:a432VbGh0
>>75
そこまで言い切れるなら既に結論でてるんじゃね?
本当にそうならアクビのポイントを削ってプリスキルに回すのが妥当だってことだろう。

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 12:59 ID:Ba/e6TPe0
サクラやエピクレ、範囲キリエの使い勝手に関しては、もう少し時間が経ってそれらを
取得するようなJOBレベルの人が増えてこないと情報は入ってこないんじゃないかな
そもそも様子見やまだJOB70になっていない、という人も多くアクビの数自体も
それほど多くないし・・・

>>54
俺もそんな感じを目指したいな
今は素でA81、V60、I79、D51
少々DEXを上げすぎた気もするが・・・レベルの上がりにくさを考えると完成は遠く遠く先

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 13:04 ID:wYO35rMo0
>>76
エピクレシス1だけどPvPで試したら、HP50%くらいだった。

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 13:06 ID:mKZFAtW00
>>78
バランスで育成か!
PT主体ならそのステは安定しそうですね

そのステで現状のヒール量とマニピ詠唱時間を教えてもらえまいか
あとメディタも

正直支援専門だとDexどこまであげればいいか分からないのがステ振りを難しくしてるよね

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 13:07 ID:kuvR1U6h0
エピクレ5でも50%くらいだった
一律50%かな?

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 13:07 ID:/EAE9CQR0
範囲LD取った人に聞きたいんだけど、スキルP6削ってまで取る価値ある?

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 13:10 ID:a432VbGh0
>>82
Gv出る奴は確実に取るんじゃないかね。
スクリームやジョークと同じ程度には活躍すると思う。
もう少し待てば情報も増えるはず。

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 13:10 ID:km3cyM570
>>79,81
1も5も50%ならそれでFAっぽいね、気になってたんだありがとう。

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 13:11 ID:a432VbGh0
ああんCTいくつだっけこれ

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 13:15 ID:kp4EOaAX0
サクラ固定詠唱含む詠唱半減なら32まで降って取ってもいいけど
これ現状だとすげえ微妙だな
固定詠唱あるスキル一覧みたいなのないのかな

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 13:17 ID:OmqMVXZs0
>>78
とりあえず範囲支援、ハイネス、プラエ10までとった
プラエは人によってはアスムが欲しいと言われるから使いにくい感じがした
皆がキリエを望んで前衛だけアスムかけるとかならいいんだがなあ
CTが長いのは切れた人には個別にキリエかければなんとかなるんだが

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 13:17 ID:JaOtGsaD0
支援廃アコ育成はどうすりゃ良いんじゃあああああ
もうウルフ殴るのは飽きたんじゃああああああああああ

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 13:20 ID:wYO35rMo0
>>85
未実装wikiでは15秒とある。
嫌がらせにはいいかもしれないけど、微妙かなぁ・・・。

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 13:21 ID:yX2v6GgM0
>>86
主だったところはやっぱWIZ系だよ
AMP、ReS、リーディングスペルブック、三次スキル全種 あとはエイムドボルトあたりなんかが有用かも
基本的に三次スキルはすべて固定詠唱ついてると思っていい

その中でも特に長いと感じるのがReS、リーディングスペルブック、エイムドボルトだな
逆に上記のスキルが短くならないなら有用性は低い

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 13:22 ID:AkN/lNK90
>>78
まぁ、みんな気付いてるとは思うがあえてつっこもう

Job50までだな、アクビは

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 13:24 ID:hsnFBIL90
ハイプリでジョブ70になってなくて転職できないって意味だとみんな気付いてますよ

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 13:24 ID:a432VbGh0
>>88
少し仕様が落ち着くまで待った方がいいんでないかね。
個人的な俺の意見だけどさ。

>>89
15秒程度なら悪くない気がするんだけどなぁ。
流石にスクリームやジョークのようにはいかんだろうけどさ。

最も多分アクビでGvでることなさそうだ、俺。

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 13:26 ID:MxuwlHVt0
範囲LDって範囲狭くないかな?
いままでのGvで想定するとアクビで敵陣突っ込んでまでやる仕事じゃない気もするんだが。

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 13:28 ID:AkN/lNK90
(´・ω・`)ショボーン

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 13:32 ID:1GaxRYGQ0
ちょっと聞きたいんだけどハイネスヒールのクールタイムってどんな感じなん?
TU後のスキルディレイとかとは違ってハイネスだけが使えない感じなのかな

にしても1止め推奨みたいな流れがちょっとよくわからないのだぜ・・・

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 13:35 ID:wYO35rMo0
>>96
クールタイムは、そのスキルが使えない時間。
スキルディレイは、他のスキルも含めて使えない時間。

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 13:35 ID:UG7BoLuw0
肉球のせいでWテレポミスるというかできないわ
放置されてる魔王様に襲撃しされて逃げた先がMHとかどうすりゃいいんだ

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 13:36 ID:urPFoZuc0
レベル2↑は回復量の割りにクールタイムが長すぎて使い勝手が悪いってこと。

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 13:40 ID:1GaxRYGQ0
レスthx
あぁちゃんとクールタイムになってるのね
ギロクロのスキルとかはディレイだけだったからハイネスもそうなのかなーと勘違いしてたよ

15秒のCTは長いとおもうけどスキルレベル調整できるなら使い方次第とおもうのだけども
如何なものか?

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 13:41 ID:Qu622XgbO
リザはディレイが上がっていくからレベルなんてどうでもいいが支援なら4が普通なんじゃ

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 13:48 ID:hsEGDYuy0
>>82
名無しでペア・トリオをやりたい場合は必須スキルと言ってもいいかもしらん
鉄板でも横沸きが空気になる…可能性はある
範囲内ならゾンスロが全部沈黙かかってSBが飛んでこなくなるからね

ただシレン1だと範囲狭すぎワロス状態、ネクロさんのお隣に行って唱えてこないといけない

生体とGvはやらないから分からないけど、
棚・狭間・トールで上げてくなら不要、名無しで上げてくならあった方がデスペナ回避はできる
ただし名無しはMatkが修正されるまで微妙狩場に成り下がりそうな雰囲気

>>100
job50まであげればそれでもいいかもしれないけど、
現状はハイネス5のCT中にハイネス1を4回ぐらい打ってた方がいいと思う

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 13:57 ID:Ba/e6TPe0
>>80
遅くなってすまん
メディタは10、+8治癒杖を持ってブレスその他込みでヒール10が1700〜1850程度
マニピやアスムの詠唱時間は、R前の素DEX80程度かと思う

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 13:59 ID:WV4QRQ8R0
ハイネスはこれまでがヒール連打のところをヒール→その他のスキルのコンボにするものだな
強化ヒールじゃなく圧縮ヒールと考えて使わないと意味が薄い

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 14:13 ID:mKZFAtW00
>>103
大感謝。
その状況だけ見た感じ、そのIntとDexのバランスは良さそうですね
詠唱の計算式をざっと見た感じDexはそのくらいが効果も感じられるし、ポイント的にも良い感じか。

となると、支援自体に関わる(狩りのテンポを悪くしないための)ステはそのくらいで見たほうが良いかな
そこから防御スキル的に、
素プリ=キリエ連打になる=多少Dex増やす
Hiプリ=アスム型or高HPならヒール量を伸ばす=Intを増やす
となるかな?
アクビはまだ難しいところかな…


ちなみにようやく人柱用HiプリのJOBが足りたんで転職してみるぜ
AgiME-デュプレ型でDX火力装備の予定
たぶん狭間で狩れる…と思うんだがどうなるか分からん
とりあえず人柱報告するつもりなのでヨロシク

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 14:18 ID:yX2v6GgM0
お、そうか狭間もありかAGIなら
俺も狭間いってみるぜ アヌですらアレだけてこずるのに
安定するとはとても思えないけど挑戦は大事だよな!

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 14:26 ID:RHuaq89/0
>>104
キリエ連打で、キリエ貫通したらハイネスとかがよさそうだな

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 14:28 ID:AkN/lNK90
ナナシで I70 D116 他ALL1 補正抜きのステでも
スキルごり押しで行ける感じだった

単純にWLとMEだけの火力では若干以前よりペースダウンかな
気持ち渦がもう一人いても差し支えないかもしれない
ただ、確実にアクビは一人いないと急場は前衛のお財布に直撃する=滞在時間に影響

教授のSPが微妙になったのでS4Uの効果の方が実用高いっぽい

ブブさま放置が悩みの種か

PS.D117にするのに28が必要とか勘弁してください

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 15:16 ID:hBj1dx+k0
そういやAGIみんな振ってるけど結局レイドCの時代は終わったの?
自分使い回し考えて未だ+7レイドマフラだったりするんだけど

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 15:18 ID:RHuaq89/0
AGIにした上でレイドつけるんじゃないか
トールとかだと木琴ベントスの方がいいのかもしれないけど

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 15:21 ID:5feBDzxg0
囲まれると全然よけれないからレイドもいいとおもうよん

112 名前:オークベイビーC 投稿日:10/07/09 15:24 ID:xmbS/rDX0
・・・

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 15:31 ID:aNaDHZM80
AGI少し振っただけでも結構避けるからむしろレイドの価値上がったんじゃないか

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 15:39 ID:mKZFAtW00
今はどうだか知らないが
昔(アスム来る前)はキリエ状態だとレイド無効だったような
その辺も要検証だねー

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 15:41 ID:hBj1dx+k0
なるほど、逆に考えてそうなるのね。
余裕あるなら、かつてのAGI前衛のように状況によって付け替えるのもありなのかな。
みんなありがとん。

>>112
えっと…+9ベントスとかあるならいいんじゃないですか
そんなお金ないのでちょっと

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 15:55 ID:T64R14ew0
レベル99時点で
A80V60I80D50とか思ったけど
INT80じゃきついかな

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 16:07 ID:D8w5oo710
AGI99V60I70D20だけどレンジャーと狭間ペアやらトール1WLペアもできてるよ

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 16:09 ID:wSNuEqej0
やっぱりLUKの状態異常は放置する?
石化は盾持てって話なのかな

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 16:14 ID:bTgGLNYxP
>>112
精錬も20まで拡張したんなら+6くらいまでは100%成功させろよな…
そうすればお前も使ってやれるようになるかもしれないのに…

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 16:20 ID:urPFoZuc0
えっ

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 16:22 ID:2iV/4Eb/0
LUKはあんまりふらなくていいよ

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 16:27 ID:O8F8AVpb0
スレのどっかでサクラでリコグの詠唱短縮できるの?って声を聞いた気がしたんだが・・・

結論から言うとできるよー
なので常時サクラかけてる
アクビのプラエとか全体支援はサクラで詠唱短縮なんで、基本アクビにも魚にもかけるかんじ
レベル3じゃあまり恩恵感じなかったけど5にしてみたらえらい変わったわw

てか、ぶっちゃけどのスキルが固定詠唱なのかがわからないから、かけにくいんだが・・・

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 16:29 ID:O8F8AVpb0
>>122で書き忘れたけど、当たり前にAMPの詠唱も減る
SoD装備だから、こっちはあまり恩恵がわかんないかも

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 16:29 ID:CxuBo7oy0
LUKは30までならふってもいいかなって思ってる

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 16:30 ID:2iV/4Eb/0
LUK30振るのはやめたほうがいい

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 16:37 ID:Re0qUgnH0
前スレに載ってたらすみません。
Agi支援アクビの最適な武器って判明したのでしょうか?

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 16:43 ID:VxR9Cn0q0
回避足りないならQオットーとかで、他は普通と変わんなくね

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 16:48 ID:df8842Vf0
Qオットーじゃヒール量減りすぎてきつい
せめてDオットーSoc

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 16:59 ID:4m8z42Bx0
>>123
サクライ情報だと固定詠唱のみのスキルにはサクラメントの効果がなくて
変動詠唱+固定詠唱のスキルには効果が出るってレポを見た記憶があるけど変わったんかねえ

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 17:20 ID:yX2v6GgM0
狭間でMEぶっ放してきた
なんか精霊にMEけっこうとおるのな
4kとか出て驚いたわ テーブル変更のせいかね?

物質はDXで12kぐらいは出るな
FLEE300ちょいで人型も回避できる
ただまあ枚数たくさん必要で他に火力が無いとMEだけじゃ辛いわ

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 18:08 ID:JViC6AiL0
>>82
シレン1だけとって生3いってきたけど、
カトリ以外に沈黙が通るようになってるんでかなり有効
階段から沈黙かけたり、複数トレインしてる前のMOBに
かけたりといろいろ便利だった。
Lvあげれば、セシルをスキル使ってこない距離から沈黙
させられるんで、生3いくなら5ほしい。

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 18:27 ID:XYy033h50
>>130
agiは高Lv狩場行けるけど
敵HPとMEの威力が釣り合わないんだよな
狭間名無1機械だと青J消費激しすぎて赤字だわ
GD3くらいの雑魚がME一枚で処理できて丁度いい

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 18:28 ID:/EAE9CQR0
サクラ5も有用、シレン5も有用となると…両方取れるっちゃ取れるけど、天秤に掛けたらどっち優先?

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 18:45 ID:XJ+a8sBo0
桜はキャス減少でシレンは範囲LDで天秤にかけること自体おかしい希ガス

桜は汎用なのでシレンの使い道がぱっと浮かばないなら桜とっておけ。
シレン必須狩場とか出来たらキラキラかジュノーでスキルリセすれば良いだろ。

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 18:48 ID:B8Vze7IO0
PDでも名無しでもシレンで範囲内全てのmobが沈黙するのは楽しい
サクラはまだ取れてないけど範囲スキルの詠唱短くなったりするの?

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 18:51 ID:/EAE9CQR0
>>134
相方のWLと名無しペアする予定だったから、どっちがより有効かなと思って言ったんだけど
言葉が足りなかったね。ごめん。

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 18:51 ID:oBsTRojp0
>>131
1で沈黙してる間に削りきれる?

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 19:04 ID:ipDG7tRh0
WLはReSとかの固定詠唱が鬱陶しいので、自分んらサクラとる

範囲LDでバンシーゾンスロ一斉沈黙も捨てがたいけど、現状だって沈黙なくてもなんとかなってるだろうし。
ペース上げるためならサクラじゃないか

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 19:06 ID:KZbThvpM0
とりあえずアヌ一匹なら
INT120 DEX57 +4茨 スピリン パレードでME+LAで一枚で終わるな

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 19:19 ID:QyTbITaU0
>>136
WLペアでシレンはちょっと微妙かもしれない
ゾンスロ一度倒した後に再召喚されて、それがWLに流れちゃったりすると悲惨だった

というかMS特化のWLがあまりにも紙防御すぎてやばい
盾もレイドも装備できないから、バックサンク引いてもゾンスロ2匹(沈黙中)にたかられるだけで軽く死にかける
結局SWしないと生きていけない
MSも当たるんだか当たらないんだかな時が多すぎる

というかWLがバンシ一匹に絡まれてるだけでネクロ倒し終わるまでSW切らせない
(今までならSG内に逃げ込むところだけど・・・)
MS当たる範囲にいないし、WL火力じゃ処分するにも時間かかりすぎる感じ

とりあえず、WLとの名無しペアはもうちょっと何か工夫しないと安定する気がしなかった

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 19:19 ID:B8Vze7IO0
>>139
LA1回?

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 19:19 ID:la7hu8gL0
WLは今のところある程度のINT(144くらい?)でReSAMPCrRでゾンスロが一撃なのがわかってきてるので
CrRの詠唱と切れてから更新してないといけないReSを早くできるならその方が有用そうに感じるよ

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 19:22 ID:QyTbITaU0
書き忘れ

うかつにLAが出来ない
LA中にバンシーさんがふらふらWLに張り付くと、ディレイ中にWL死にかけてる

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 19:22 ID:la7hu8gL0
>>140
ちなみにLAをネクロに入れておけばゾンスロと共に一撃みたい
そうじゃなくても残ったネクロに追撃でもいいので結構安定できそうかな

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 19:27 ID:QyTbITaU0
>>144
確かに一確はできてたね
ただ、狭い通路とかだとメテオが落ちきらなくて一確は無理っぽい

MSネクロ一確は出来る条件がちょっとシビアすぎる
ゴールデンタイムとかなら広場固定でいけるかもしれないけど・・・

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 19:30 ID:AkN/lNK90
バンシーにLaLDいれるとタゲ変わるのがきつくない?
他にも、ゼロスティ対策なのかスティ等でも反応するようになったし

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 19:33 ID:/I9USrr30
そうだアコスレに書けばいいんだ!ここ数日ヒール連打して考えてた計算式
飽きたから誰か続きやってね!
[ ]は切り捨て

ヒール回復量 = ヒール基本部分 + 基本MATK部分 + 武器MATK部分 + 過剰精練MATKボーナス

ヒール基本部分=[[(BaseLv+Int)/5]*3*ヒールスキルLv*(1+メディタ補正+治癒補正)]

基本MATK部分=Int+[[Int/8]^3/40]+[Luk/3]

↓の武器MATK部分は最小から最大までのランダムだけど
Intが武器MATKよりかなり小さい場合は、最大、最小ともに以下の式とは全く異なる挙動(これより小さくなる)
境界は不明(ロッドではInt20-24近辺?、DXではInt85-90近辺?)

最大武器MATK=[(武器MATK+精練定数*精練値)*(1+0.2*武器Lv)]

Lv1武器の精練定数=2
Lv2武器の精練定数=3
Lv3武器の精練定数=5
Lv4武器の精練定数=7

Lv1武器の最小武器MATK=[Int/6]*3
Lv2武器の最小武器MATK=[Int/5]*3
Lv3武器の最小武器MATK=[Int/10]*7
Lv4武器の最小武器MATK=[Int/10]*8

最小>最大となった場合は最大で固定

過剰精練ボーナスは、過剰してない場合は0
過剰した場合は最小から最大のランダム
最小=1
最大=(精練値-安全圏精練値)*過剰精練定数

Lv1武器の過剰精練定数=3
Lv2武器の過剰精練定数=5
Lv3武器の過剰精練定数=8
Lv4武器の過剰精練定数=14

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 19:44 ID:MHtDwpRl0
>>145
>>144が言ってるのはクリムゾンロックでの話

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 19:54 ID:0Be8hVEv0
大分存在価値が希薄になったプリだけどLAだけは変わらず有用だ
三次の高威力スキル持ちとのペアで生きていけそう

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 19:56 ID:nzlYAfY+0
殴りMEのアクビさんとかいらっしゃいませんか?
どんなステ・スキルか参考にさせてほしいです。
今まで殴りだったけど、MEも興味あるので。無謀かな〜?

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 20:49 ID:mKZFAtW00
>>150
たった今育成中
もう数日経たないとネタかどうか判別しかねる感じ
人柱として報告するつもりだから待っていてくれ……!

…殴りだとデュプレ10が意外に遠いなw

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 21:04 ID:HZQnJI3b0
三次スキルなんて後から考えればいいな・・・
今はアスムとキリエをどうするかという問題

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 21:08 ID:3ckwBv8C0
やっぱりintって素80以上が推奨な感じ?
支援・補正込み100でも問題無いような気がするんだが。

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 21:08 ID:utsXNQha0
エクストラカラーだけど
自分ハイプリの時パターン1の青で、アクビになった時赤になったんだけど
ハイプリの時パターン2白でアクビに転職した人いる?何色になるんだろう
デフォの青になるのかしら

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 21:10 ID:eg/3Jszt0
Hi→アクビ

赤→青
青→赤
白→黒

だと思った

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 21:12 ID:utsXNQha0
>>155
即レスありがとう。
黒とか・・・・染めるしかないぜ!!!

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 21:16 ID:BOcUd2Gt0
どうでもいいことかもしれんが、クレメンティアの説明書き、
Lv3の継続時間のところの表記おかしいな。

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 21:18 ID:9N7/bWpx0
ない時点でNGレベルなくらい生体3では範囲LD必須

カトリとマガレには効かないけど、♂mobがほぼ確実に
沈黙するので、安定度が変わりすぎる

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 21:25 ID:djs/VWxB0
ボス属性じゃない凶悪なのがうようよいるって言ったら、現状生体と異世界と対人くらいか
でもまあサクラメント諦めれば十分取りきれる範囲?

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 21:27 ID:3ckwBv8C0
>>158
便利には違いないだろうが、釣りする訳でもないのに要るの?

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 22:07 ID:nzlYAfY+0
>>151
レスありがとうございます。期待してます!
この週末に私もアクビに転職する予定なので、
自分もわかったことがあったら報告しますね。
お互い楽しみましょう〜!

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 22:34 ID:OQ/KaCMz0
デュプレって聖属性乗るのかな?
それによっては殴りのオラティオとエクスピアティオのダメージ効率計算がめんどくさくなりそう

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 22:43 ID:I+rIivy70
質問なんだけど…サクラメントって効果実装してる?
詠唱が短くなった気がしないんだが…

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 22:50 ID:CUgmnrq50
固定詠唱のあるスキルじゃないとだめじゃね

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 22:52 ID:ynni+uWh0
>>149
三次の高威力スキル持ちがプリ連れて歩くメリットあるの?

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 22:57 ID:EBiDHVCP0
>>162
属性乗るのか通常攻撃からダメージ産出されるのかはわからないが
相手によってダメージ変わるしDXで闇属性の相手殴ったら追撃で4桁でるから乗ってると思っていいかと

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 23:19 ID:4qpGlGfK0
アドラムスとったから人柱報告ー。
AGI支援なので中途半端ですが参考になれば。
Lv92
INT90+17 DEX11+13 MATK161+185
+8SoP
試し打ちだったので他はAGIUP装備のみ。

対サキュバス
LA込10kちょい

対アヌビス
LA込で14Kぐらい

アヌビスは2回うっても残るので正直微妙。
魚さんとかとちがってダメージはあまりバラけてる気はしませんでしたが試行回数少ないので…

結論から言うと…青J使用してこれか…というかんじ。
装備ちゃんと揃えればアヌ2確いけるかなぁ、という程度であまり期待はしない方がいいと思います!

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 23:25 ID:EN/C08rN0
プリからハイプリになる利点って…メディタだけだな・・・

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 23:28 ID:d9S9OlK00
>>167

人柱ありがとう
アドラムスLA1確を夢見てたME使いとしては
退魔スキルはジュデックスで終了でいいんかね・・・

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 23:32 ID:EN/C08rN0
>>167
二人で使ってね ハート(笑)
ってことなんだろうwww

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 23:34 ID:4qpGlGfK0
>>169
INT系装備がない、杖がDXじゃないっていうのが上昇の希望があるけど
それにしても今の威力の2倍以上をたたき出すのは困難と言わざるを得ない、かな。
ちなみに同じ装備でアヌ相手にジュデックス5は2kです・・・。

まぁ正直共闘とかのときに使うのだったらジュデックス1で十分です!

AGI支援ソロ用にデュプレで夢を見ていこうかと思います。(キラキラをにぎりしm
…WLとのペアだから支援スキルを取る気がないのがやばい・・・。
サクラメント遠いしなぁ

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 23:36 ID:FWSKAWhT0
ぶっちゃけステータスリセットはともかく、スキルリセットはキラキラがあるから1回目はNPC使っちゃった方がいいかもね。

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 23:36 ID:torPAhiN0
>>88
INTリンカー育ててた時の話だけど、
水付与してエギラとエルダーウィローがなかなかうまかったよ。
Agi9でもほとんどよけるからストレスはあまり感じなかった。
索敵がちょっとだるいぐらいかな。
取得経験値も同じぐらいだから、わんわんに飽きたら行ってみるといいかも。

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 23:37 ID:ynni+uWh0
>>171
共闘だけならもうLA連打の方がいいんじゃね?

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 23:57 ID:1Mw/HTg60
闇鎧に呪い貫通してきた何コレw

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/09 23:59 ID:ZFtGzl+M0
ダメージ判定と異常判定が独立するようになっただけだろ

今までの闇鎧は便利すぎたからまあしょうがない
代替になるものが欲しい気もするが

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 00:03 ID:feFGBiK00
>>147
検証乙、飽きないでそのまま続けてくれよw
武器Lvによる精練定数差がでかいな…

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 00:08 ID:fgv8Arle0
エウカリスティカでMEやHLやらの威力上がるか検証した人居る?

そもそも取った人がいるか不明だが。

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 00:09 ID:8RlUUo+u0
何回か狩り行ってるけど俺以外のABみんなアスム取ってるんだけどなんなの
俺なんなの

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 00:24 ID:BnnT8zkD0
アスム普通に便利だよMEとかのペアだと特に

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 00:24 ID:xTbZPZpl0
アスムとキリエ両方MAXがでふぉ

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 00:37 ID:EGz06ejg0
>>163
してる
範囲ブレスIAキリエみたいな3次スキルは明らかに早くなってる
AMPとかはわからん

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 00:38 ID:QfknrX9u0
>>167
MEがMATK*1000%だから
ME=5000%だから倒せるはずが…

>>174
対アヌビスでLA一発狩りやったんだが
LAだけ→ジョブ16k
被ダメ→ジョブ17kってなったから
LAだと共闘はいらないっぽい

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 00:41 ID:L5X1hsRv0
>>183
MEとったことなかったから倍率とか知らなかったそりゃあ無理だわなー
2確定を夢みてた。夢で終わらせることにします。

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 00:44 ID:8RlUUo+u0
ジュデックスLv1で300%なのにLv5で400%にしかならんのか
あんまり魅力感じないね

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 00:45 ID:Y6Lopt/M0
殲滅力が1.33倍になったと思えば
共闘用なら1で十分だけど

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 00:46 ID:iQKYEN5Z0
>>161
応援ありがとう。
ちょっと早漏だけど応援してくれたので狭間行ってみたよ。
下手するとこっちのがJOB上がるの早くね?とか思ったので。以下長文失礼

ステと装備
Lv90 JOB5
Int82+23=105 Agi92 Dex11 Vit11 Luk30 Hit336 Flee350
+7Dオットー大百科&+5DX 木琴ベントス スピリン 林檎指輪

基本は、MEしつつデュプレ殴り
グロは絶対に切らさないようにしつつ、キリエが切れそうな雰囲気のときにはバックサンク→キリエ
あとはひたすらME&叩くだけ

結論から言えば、このレベルでも人間型は余裕で狩れました。非常に美味。

ステを見れば分かるように、HitとFleeをDオットー大百科で補いつつME威力はDXセットで上げています
オットーが非常に相性がよく、足りないHit、Fleeを確保しつつ大百科と相まってガンガンCRIで当てていってくれます
グロ時CRI表記40+14(オットー)のはずで、補助火力として非常に優秀
ダメージ自体はMEのダメージが倍近く違い、+5DXでは8K近く出すこともあるうえ、
DXは両手杖のためASPDも非常に早いのがポイント
LvがあがればDXだけでいけると思いますが…Lv105前後ではないかと思うのでTOMかも
防御スキルを重ねるときはDオットーがぜひ欲しい
また、人間型に関しては通常攻撃が主体であることから完全回避装備をそろえて置けばもっと早い段階で篭れそう

最後に、全モロクとの対戦結果を
人間:非常に美味
物質:避けれる&ダメージも入るが、MBが即死級なので火服必須
精霊:ダメージが入らないのが大問題。コイツに関してはDXでのデュプレが主ダメージになる
天使:噛まれても即死しないので落ち着いて安全なトコに捨ててこよう

以上です
たぶんネタの域は出ませんが、やってて楽しいので2人目とかにはオススメかも

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 00:46 ID:3VBFVJKN0
アスムってどれぐらいゴミになったの?
なんか流行ってるらしいタナ9?10?いって
前衛とかにアスムかけてたらもう一人の支援さんがキリエで上書きして
「アスムはもうゴミ化したのでやめてください、私キリエ9あるんで連射しますね、ヒールはまかせました」
って言われてあ、はい情報弱者ですいませんでしたって感じになった
死にたい

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 00:50 ID:BnnT8zkD0
棚くらいならアスムのほうが楽
名無しも楽
割と息してるよ

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 00:52 ID:gu5Getaq0
ガッチガチにDEF装備でかためると(装備の関係で剣士系を主に指す)
アスム>キリエ
になる ソースは台所

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 00:53 ID:fgv8Arle0
まぁブラギあったらキリエ連打のが抱えてる時は良いんじゃないかなぁ。
移動中は移動中でキリエのが動きやすいだろうし。

そこまで連打する気があるならってだけでそうでもないならアスムのが良いと思うけど。

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 00:58 ID:PCAik/8E0
キリエのほうがいいか、アスムの方がいいかは
相手のDEF値で分岐点が変わるはず。
まだそこまで検証できてないが、将来的には検証できるようになると思う。

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 00:59 ID:OZQwfzNy0
棚の場合アスムよりキリエがいいのは
DEFの話じゃなくてキリエでインティミ防げるからじゃね?

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 01:01 ID:TSQBI3ab0
釣ってる最中はアスムで 殲滅開始して背負うようならキリエ連打の方が安定する

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 01:05 ID:uLaC1JHw0
>>190
おおむねそうだと思うけど、Lv140とかになってくると
剣士系のMHPが50kとかになるから、またキリエ>アスムになるかも?

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 01:07 ID:a0sTvXsS0
>>193
釣ってる最中にさらわれるとかならすごい器用な話だよそれ
抱えてる時にさらわれても器用だけど

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 01:15 ID:GqT5jXWk0
他で出た情報ですが、魔法に特化が乗るみたい
だけどMEで試した人いますか?
バグかな・・

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 01:18 ID:fgv8Arle0
ただの精練分やらだった可能性大。

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 01:25 ID:M8Xn5Ygn0
結局、アスムもキリエも有効ということで
何も考えず適当にキリエ10/アスム10/SW10で振ってみたんだが、お前さん方ならここからどう動かすよ?

ttp://uniuni.dfz.jp/skill4/acb.html?20gXdnsXdAhEbnmoqnqEHnjScA91cHcY

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 01:26 ID:M8Xn5Ygn0
アスムは5だった・・・

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 01:28 ID:yJW3B5Cm0
MEのおいらは
メディタ切ってSW7マニピ3アスム3でME10とサンク7かなぁ

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 01:32 ID:5vs+EJeh0
アクビスキル削ってってのはないのかね。

サンクKESW7とかあるぜ?

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 01:32 ID:fgv8Arle0
サンクは取っておいた方が良くないか。
ヒール減少で相対的に固定値のサンクの有用性アップしてるし。

MEな自分は
http://uniuni.dfz.jp/skill4/acb.html?20gXdAwkdAhEbnmbqxkbyAaNcA91cHcY

こう振った。

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 01:36 ID:yJW3B5Cm0
>>203
リニュしてからサフラ使ってる暇なかったな…
リザ1じゃPTでつらくね?

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 01:40 ID:fgv8Arle0
辛いと言えば辛い。絶対に立て直せないシーンはあるからね。
ただソロ性能やヒール量考えるとリザ以外に妥協点が無かった。

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 01:40 ID:3VBFVJKN0
サフラはもういらないと思うよ
R化で低DEXでも詠唱はやくなったし
3次スキルの固定詠唱時間はカットできないし

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 01:45 ID:PCAik/8E0
リザはこれからレベルが上がるにつれ
デスペナもどんどん高くなっていくから、
リザ1だとリザキルが心配なんだよな。
下手に1回でもやると、かなり空気が悪くなりそうな予感がする・・・

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 01:46 ID:xTbZPZpl0
俺もしょうがなく切ったけどリザ1→ハイネス5ってのはありかもしれんと思った
まぁ木植えて起こしてもいいんだけどね

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 01:54 ID:5vs+EJeh0
おまえら、ホントに3次スキル削ってって選択ないのねw

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 01:58 ID:fgv8Arle0
その選択肢自体はあるんだが、まだそこまでJOBがあがってないもんで。

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 01:58 ID:M8Xn5Ygn0
上がるとは言え簡単に削れるほど3次のJOB経験値も緩い訳じゃないし
3次振らない状態でどう動かすか聞いたしね

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 01:59 ID:inb670F50
>>209
削るのはいいんだが、現状の必要経験値を見てから言ってるの?
三次のポイントを使うにしても、先に三次の必要なスキル取るわけで
その後に回そうとしたらだいぶ後になると思うぞ

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 02:01 ID:XY/cXYnm0
>>158
LDやLAみたいなデバフ系スキルがプロボみたいなタイプに仕様変更されていてタゲを奪ってしまうんだが
範囲LDにはそれがないのか?
もしタゲが取れてしまうなら範囲LDとか変に使われても困るぞ
そんなことになるくらいなら今までどおりブラギにのって二連打LDでいい
迂闊に変なタゲとられても危ない

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 02:09 ID:PAMfIvb00
ヒール量あがるお勧め装備あれば教えてください
治癒杖でもしょぼすぎて泣ける

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 02:09 ID:5vs+EJeh0
>>212
30くらいまでは何とかなるとして、
ハイネスコルセオエピクレシス最大取る。これで19
その先の範囲支援、状態異常回復系が欲しいか否かで先に振れない事もないかなって。

しかしサクラメントとると一気にキツくなるね

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 02:15 ID:a/SF0c2r0
コルセオはともかく
ハイネスとエピクレを最大Lvなんているのか?
それこそサクラメント取りたいならどう考えても両方1止めのスキルだと思うんだが・・

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 02:21 ID:e8eD5Sox0
ハイネスはともかくエピクレMAXは欲しい気もするかな、検証不足だが出血中でも回復したはず
あとはPDソロ用やるなら範囲沈黙は必須かも、有る無しで事故率に差が出ると思う
同セル複数アヌ他を抱えた時にLDじゃタゲ被って上手くかけきれないし

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 02:23 ID:a/SF0c2r0
エピクレMAXかー・・・聖水とアンシラ使ってあの持続時間じゃ使い物にならないと思ったんだが
出血時の緊急用に使うのか・・・

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 02:27 ID:TSQBI3ab0
>>214
ミトラ

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 02:32 ID:gu5Getaq0
とっている人に質問。
あのマナの木みたいの生むスキルで
名無しでひぃひぃ言ってるWL娘のSPを助けてあげられないの!?

サンクみたいな即効性は期待していない。小休憩みたいな感じでどうかなと

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 02:34 ID:PAMfIvb00
>>219
ありがとう
でもまず100が無理そう・・・

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 02:37 ID:DQZ3g88T0
俺はサクラメント切って2次スキルに振る予定だがそこまで上がる気がしない。

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 02:41 ID:5vs+EJeh0
最短でサクラ5とるとそれだけで32だもんねぇ

プラエファティオは10推奨だってことになるとキツイなんてもんじゃないな

コメット使うWLが相方ならほしいものなんかねぇ

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 02:57 ID:J7hihEjn0
リザを切って木を植える

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 03:00 ID:e3PY8gOsP
アドラムスってこれ速度減少状態なってる?
ロリルリとマーダーにやってみた限りなってるようには見えないんだけど・・・
ちなみに暗黒はかかってた

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 03:02 ID:M8Xn5Ygn0
>>213
試してきたでお

対象:ソヒー

ヒール:回復→襲ってくる
LD:沈黙→襲ってくる
サンク:ダメージ→襲ってくる・・・悪魔だった!!
シレン:沈黙→襲ってこない

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 03:03 ID:M8Xn5Ygn0
追記:後にかけたシレン1の沈黙の方がLD5の沈黙より先に解けた

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 03:06 ID:VTD7IuNg0
ある程度もう鉄板ステやらかたまったっぽいんでアクビなった
A80V50I80D50ふって残りステ残した
アスムは切った、個人的には完全にいらないとおもう
深淵兜、アリスV盾、火ブリフ、ローレベランニング、バリアント
8治癒、ニンブルSBP、未熟リンゴ指輪でVITRG、I>D魚トリオでトール1いってみた
上記装備にIAでFLEE333、いわれてた通り鉄壁、ヒールいらずでVITRGより堅い
SWのってキリエしてたら剣G無傷で倒せる、SW一枚でいける
QM5とってる魚だけどほとんどつかわなかった、なくても十分よけた
ただこのDEXだと二次スキルまではマニピがちょっと遅いなという程度だったけど
3次の範囲速度やらがかなり遅い、DEXをあげることでカバーするべきなのか
それとも固定詠唱のせいでおそいのか(サクラとればこのDEXで十分なのか)
サクラもってる先人方意見くださればありがたいです
残りステPでなに上げるか悩み中・・・

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 03:12 ID:0spxixJu0
今こそエンジェラス10…いや何でもない

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 03:13 ID:5vs+EJeh0
日記スレに誤爆ったでござるよ

3次ポイント使って2次に振るとか後の選択だわ。
サクラハイネスエピクレプラエ最大で45カント3も取って48
回復系最大範囲支援状態異常解除LD「全て最大」で取得して50
全てポイントを支援系に回すとしたらこのどっちかが起点になるのね

SWやKE最大が欲しいとなると後者の型から
ラウダアグヌスラウダラムスクリアランスシレンティウムからポイント裂いて回すことになる。
俺が悪かったです。

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 03:17 ID:M8Xn5Ygn0
誰か調べたかもしれないけどついでに

対象:ポリン

「…」吹き出しの出た回数
シレン1 16回-16回-16回-16回-16回
LD5 37回-37回-37回-37回-37回

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 03:36 ID:SH3Kvczy0
>>229
ハイネス1あれば、ヒールいらなくね?って思ってアンゼ10にした
正直後悔している。

任意でできるステスキルリセットって、スキルだけとかできないんかな?

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 03:46 ID:SH3Kvczy0
>>231
シレン2で試してきた。
22-22-22-22

シレン1うってみたけどこっちは16回だったんで
シレンのLvによってかけるLDのLvがあがるっぽい。
おそらくシレンのLvと同LvのLDをかけてる。

234 名前:エース ◆lDvtiPsQuo 投稿日:10/07/10 03:53 ID:UGdXQ7xX0
ハイネス1必須 高レベルのハイネスや普通のヒールは死にスキルとかなってるけどさっそくずれてる
前衛のHPが厳しい時に回復量が多いヒールはとっても魅力的
高威力スキルを被弾した場合や殲滅開始前後など
HPの減り方一定ではないときにのことを考えてない

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 03:54 ID:ImiyFk0v0
>>219
ぐぐったけど、なにこれ
アークビショップ転職報酬ってそんなのもらってねーよ(99/70転職)

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 04:06 ID:yJW3B5Cm0
>>235
んなわけない

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 04:19 ID:ukn7ZQX+0
>>235
林檎指輪と一緒にもらってる装備欄みてこい

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 05:16 ID:Yjy2cXRs0
アドラムスの使いどころがわからない

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 05:17 ID:SvxuRyIk0
倉庫に突っ込んだんじゃないか

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 05:49 ID:O41SaNGw0
アドラムス、修正が無い限り

宴会芸の域はでないな

さりげなくアクビスキル多いが宴会芸向きなのが多すぎw

241 名前:エース ◆lDvtiPsQuo 投稿日:10/07/10 06:06 ID:UGdXQ7xX0
ウォーロックのスキルで固定詠唱の長さが邪魔になるのあるし
サクラメント切らないほうがいいのに
前提スキルがすごく多いけど

アスムかけると微妙微妙言われるようになってきたのであんなのもういらない

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 06:34 ID:Yjy2cXRs0
ME飽きた→アドラムスは使えないスキル→TUはつまらない→殴りには踏ん切りがつかない→引退

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 06:43 ID:AwSqQmO70
>>232
片方1回ずつだから安心してリセットしてくるといい
でもキラキラ使えるから残しておくのもいいし
最終手段のキラキラって手もあるからどっちでもおk
ステの場合はほんと切り札だけど

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 06:46 ID:IuXet16N0
>>228
鉄壁?Vit高いと楽なのかな?
うちのVit初期値AGIプリだと
剣とカーサ同時に来られると、かなり危険でした。

SW張ればspp飛んでくるし
ニュマ張ってキリエ連打しても2HQ状態だと結構早く切れるし・・・

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 06:54 ID:QZJ4AlZS0
俺のシレン5が火を吹くぜ! って感じで生体で壁越しシレンやってきた
レベルとINTは
Base99 job17 INT補正込み120

「…」吹き出しの出た回数
セイレン 36回
ガイル 44回
ハワード 44回
セシル 44回
マガレ 8回
カトリ 沈黙しない(たぶん)

たぶんだけど、こんな感じ
これがどの程度有効なのか、生体に通わない俺にはわからない

生体好きな良い子の皆、シレンティウムというスキルを評価してやってくれ

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 06:56 ID:HW251KTi0
>>213
試してきたでお

対象:ルナティック

ヒール:回復→襲ってこない
LD:沈黙→襲ってこない
サンク:回復→襲ってこない
シレン:沈黙→襲ってこない

・・・どういう事だってばよ!

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 06:58 ID:NhV1jylDP
>>246
せめてクロックで試してくれよ!

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 06:59 ID:0LuayLAy0
ノンアクなのに>>226,246で違うのか
どういうことなの・・・

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 07:00 ID:NhV1jylDP
>>248
ソヒーは詠唱反応だろ…

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 07:02 ID:0LuayLAy0
失念してたわwwwwwwwwサーセンwwwwwwww

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 07:05 ID:uNKj+9mt0
だめだこいつら・・

252 名前:245 投稿日:10/07/10 07:08 ID:QZJ4AlZS0
成功率書き忘れた
基本的に沈黙回数によって成功率が変わるような気がする

44回吹き出しが出る連中は範囲内にいればほぼ100%…?
36回のセイレンは体感50%
マガレは6回ぐらいシレン打ってれば沈黙するんじゃないかなぐらい

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 07:09 ID:uNKj+9mt0
同じステータスで確率と持続時間両方に耐性、と統一すると公式にも書いてあったからな

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 07:11 ID:O41SaNGw0
騎士団ソロしてる動画あがってるな

深遠をアドラムスでLa入れて二発で沈めてたが
カリッツ無視のお察し狩りなんで参考になるかどうか

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 07:12 ID:8RlUUo+u0
範囲LDやべーな
9ポイントも惜しくない
サクラには惜しい

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 07:23 ID:HOdeF5m60
アスム取った後に思ったんだが
今の仕様だと、キリエのおかげで生き残れる状況は、沢山想像できるけど
アスムのおかげで生き残れる状況が想像できない
PVなんてやらんし、またキラキラか・・ちくしょう!!

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 07:28 ID:j8Lxyu+o0
I=D2極 99/70のハイプリで
騎士団に魂HL狩り行って見たが

\(^o^)/

カリツ1匹からME必要なレベルだぜorz
以前はアチャが1確だったのが2発〜3発必要
レイドリックも3〜5発
深淵・・・1匹でSPスッカラカン
これはもう魂HL完全に終わってる

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 07:29 ID:XvpCSmug0
HLが終わったというより、ほとんどの魔法職が終わったんだけどな

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 07:59 ID:L5X1hsRv0
>>225
アヌビス相手に試してみたが、正直変化は見られなかった。
ちゃんとエフェはでてるっぽいのだが…

260 名前:エース ◆lDvtiPsQuo 投稿日:10/07/10 08:09 ID:UGdXQ7xX0
久々にTUやってみたが不味くて不味くてやってられない
ソロTU微妙
被ダメは下がって回避はあがってたなあ

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 08:11 ID:A+YPnSOa0
http://uniuni.dfz.jp/skill4/acb.html?20kkdAsXdAhEbnmoqnnrInafcA91cHcY

こんなスキルにしてみた
グロきるのつれえな・・・

アスムきっちまうか悩む・・・

262 名前:エース ◆lDvtiPsQuo 投稿日:10/07/10 08:18 ID:UGdXQ7xX0
サフラはいらないの?

263 名前:エース ◆lDvtiPsQuo 投稿日:10/07/10 08:25 ID:UGdXQ7xX0
わたしはこうする
http://uniuni.dfz.jp/skill4/acb.html?20kkdAsXdAhEbsmoqnqEHnjNcAkBabkfqsHNafcHcY

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 08:28 ID:A+YPnSOa0
サクラまちでサフラ切った感じ

アスムもサンクも
R化後はあんまりつかわないんかな
参考になりました

265 名前:エース ◆lDvtiPsQuo 投稿日:10/07/10 08:28 ID:UGdXQ7xX0
サンクは今も昔も変わらずゆとりサンクだから嫌
あれつかうと文句いわれる

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 08:30 ID:uNKj+9mt0
ちょっとなにいってるかわからない

267 名前:エース ◆lDvtiPsQuo 投稿日:10/07/10 08:38 ID:UGdXQ7xX0
アスムかけてサンク敷いたら微妙微妙いわれてゆとりサンクだとか言われた

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 08:40 ID:HW251KTi0
サクラは固定詠唱だけで変動部分は短縮しないよ
魚六スキルでサクラの恩恵でかいのはリーディングスペルブックとReSって報告があったし
攻撃スキルはサクラよりサフラのが効果高いんじゃないかな

あと、スレに関係ないが俺の愛用してたWラッキ定石がただの定石に変わってた
マジポルナレフ状態ボスケテ

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 08:43 ID:HW251KTi0
あとアスム切りSW10だが、サンクはまだまだ現役で使ってるよ
下手にSWだけ置くよりサンク+キリエのがHP回復できて楽な場合も多い

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 08:43 ID:xg2KWAaKO
>>252
沈黙回数っていうから状態異常にかかる毎に耐性がついてくるのかと思ったぜ

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 08:55 ID:A+YPnSOa0
なるほど
アスムは思い切ってきって
サフラとグロいれようかな

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 08:56 ID:uNKj+9mt0
>>267
どういう状況でだ…
名無しじゃ200回300回サンク出すのが当たり前だったし、
バックサンクは昔っからスムーズに出来るとちょっとカッコイイ系のテクとして認められてるやろ

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 09:27 ID:Yjy2cXRs0
どうせ敵との交戦ど真ん中にサンク出してすぐ消えちゃってたりしたんだろ、触るなよ

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 09:29 ID:HQxmWwCx0
カビMAPがせいぜいだったレベル75の素MEがいたんだが
カビMAPって敵が居なくなったんだな・・・

仕方が無いから室内とかカタコンとか色々いってみたがどこも楽々になってた
ためしに行ってみたGD3でも青石200ぐらい楽に消費できる難易度になってた

DEX93INT92ぐらいで未精錬DX、闇HR、スピリン装備で
テラーもLA一回いれれば焼ききれる
テラーから120ダメージ、ホドから220ダメージ程度、他の雑魚は一桁とか
適当にキリエして集めて焼いて、ヤバイときはヒルスクでディレイ消しって感じ

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 09:30 ID:wgDKnbXU0
糞コテをかまう神聖ちゃんのせいでたまに内容が意味不明になるな

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 09:43 ID:KQWQkAFX0
そういえば範囲キリエって取得レベルが発動なんだっけ?

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 09:49 ID:kUqVe8Pt0
迷える子羊にアドバイスをください。
HiPri96-66のキャラで、ステータスが下の通りです。
S1+7、A80+18、VIT40+6、INT97+14、D30+10、Luk1+2

で、R前での装備は過剰精練のマフラー、シューズあたりしかなく、D装備やV装備なんかを少しづつ集めようかと思っている次第です。ですがR前2年くらい休止していて、今の主流がよく掴めていないのです。
そこで、これだけはあるといいよというような装備を教えてもらえないですか?
他キャラはA騎士、HiMEです。回避と耐久の2パターン教えてもらえるとすごく助かります。。。
どうぞよろしくお願いいたします。

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 10:02 ID:iQKYEN5Z0
>>277
その持ちキャラならお金を貯めて木琴ベントスを買うといいかも。
他は、杖(+9SoC、+8↑治癒の杖、DX)が必要だと思います

回避と耐久についてはプリ的にはキリエとアスムの要素に関わり、
スレでも絶賛審議中

たぶんどちらも有効

だがそれはあくまでも勇者職と組んだ場合
基本的にAgi優先の考えになったとお考えくださいませ
よってアクビにPTキリエがある以上、Agiをそこそこ振ることになる…とベントスが役に立つと思われます

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 10:22 ID:BnnT8zkD0
>>276
別物、レベル別の耐久力と防御回数も別物

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 10:42 ID:KQWQkAFX0
>>279
さんくす
やっぱ取得するなら高レベル必須になりそうだ

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 10:44 ID:iQKYEN5Z0
昨日の狭間報告に続きAgi-MEデュプレでいろいろ旅してきました

ステと装備
Lv90 JOB6
Int82+23=105 Agi92 Dex11 Vit11 Luk30 Hit334 Flee348
+7Dオットー大百科&+5DX 木琴ベントス スピリン 林檎指輪

名無し2
余裕。3匹抱えてME2枚が安定。どの道2枚目の途中までかかるので殴る必要がなかった
デュプレ10なら2匹くらいまでなら1枚+殴りでもロス少なめで済むかもしれません
武器はDX固定で十分

GD3
余裕。敵を4,5匹集めてME。途中からHitしたヤツのみ殴る感じで焼ききれます
こっちもDX固定で余裕でした

メデュ
余裕。Lukが高いせいもあってほとんど石化しないためまとめてME2枚+殴りで落とせる
DX固定で十分

というわけで予想以上にDXだけで立ち回れる感じ
危険なときはDオットーに持ち替えてバックサンクを炊けばまるで問題なし

Agi-ME的にはドコに主狩場を持っていくかによってAgiの数値が変わってきますが、
このあたりを主狩場にするのならAgi、Intともに抑えても良い感じなので、
現状スレで考えられている量産ステに近くなるかと思われ

また、武器をオットー刺しホーリーステッキにして高速MEで戦うのも面白いかもしれない

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 10:46 ID:6Gxgm2is0
ここの皆はプリのアクセどうしてる?
やっぱり今後はDリングがスタンダードになってくるのかな・・・・?
ME型の人はSPRセットとかになりそうだけど、支援はもうD輪しか最適解が思いつかない
でも値上がっててとってもD輪なんて揃えられる気がしないorz
ヒール回復量上げたいよ;

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 10:47 ID:uMoi44JO0
R後なら余計に別にヒール量なんか重要じゃない。
サンクの底上げをしたいなら分かるが。

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 11:01 ID:BYQ4dZD+P
TU弱体化したけど素プリは転生するまでアヌ狩りか、気が狂いそうだ

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 11:03 ID:hpxM005d0
素プリが転生するまでアヌビス!って風潮はだいぶ前から。
HPもそのうち3次に転職するまでアヌビス!ってなるよ。

範囲支援おぼえたアクビのいるPTにHPで入ったら空気だった。

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 11:04 ID:PB1n0uMb0
TU弱体ってそんな影響あるほど下がったの?

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 11:05 ID:xHA+wAgv0
最近始めたばかりでようやく転生したんだが、モチベを保てる要素がまるでなくて笑えない

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 11:06 ID:6Gxgm2is0
あれ・・・Dリングそんなに必要じゃないのか・・・・
ヒール量って皆あまり気にしないで装備とかステ弄ってるの?<支援型

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 11:09 ID:KQWQkAFX0
>>282
クリップ+スピリン、しか装備してないな
今後欲しいなと思ってるのはD輪、オル手(オル盾も)、スプリントかな
ヒール量は別に気にしてないけど詠唱速度上げたい気分
そうすればさらに低DEXでも良くなってステ振りが楽になるかもしれないから

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 11:16 ID:6Gxgm2is0
なんだかんだで範囲支援とコルセオヒールがすげえ役立つよなw
AB一人いるだけで基本支援と囲まれた時の対処の安定性が段違いすぎる
AB一人いるだけでHPが空気になるのは確かに同意・・・ヒールするしかやることなさそう;

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 11:17 ID:iQKYEN5Z0
個人的にDリングはHiプリの装備って感じ
アクビなら範囲キリエでPT全体の被弾を下げて、ハイネスヒールもあるからね

ホントにHiプリはキツくて、そのうちキリエが基本になってきそうで怖い
そうなると素プリとの差はメディタのみ
となるとさらにヒール差が欲しい…
なのでDリングはHiプリのためのものかなーと。

もちろんアクビで使ってもよさそうだけど
ディレイ消しのが重要な気がする

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 11:54 ID:kelRX2lq0
TUの成功率上げるにはどうすりゃいいんだよ教えろカスども

流石にイライラしてきたわボケが!!

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 11:55 ID:HK3aLn270
>>292
TU10にしてINTとLUKガン振りしろカス

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 12:01 ID:6ghflP770
AGI振ってアヌビス避けれるようにすりゃ成功率にそこまで拘らなくても十分だろカス

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 12:01 ID:Hx9Uh5YO0
TUが嫌ならMEで倒せばいいじゃなーい

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 12:04 ID:6Gxgm2is0
ヒールサンクコルセオ・ハイネス重視ならDリング
ディレイ消しならエキスパ
詠唱短縮ならスプリント
MEならSPRセット

こんなとこか
まあ元の詠唱短くなってるからむしろディレイ減少のエキスパのが重要っぽい?
でもエキスパもスプリントもペナルティが痛いからあまり好きじゃないんだよなぁ・・・・
だからどうしてもペナない+HPSP強化&ヒール系強化のDリングに惹かれてしまう

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 12:06 ID:ukn7ZQX+0
ディレイとクールタイムは別物だからエキスパは重要じゃない

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 12:12 ID:ZzNcOC6rO
エキスパつけたらSPが死ぬ

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 12:16 ID:Sb+oTvWw0
LDはベースレベル依存なのかな?
98プリでアヌにたぶん100%きいた
77HiプリでインプにLDかからんかったよ・・・

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 12:21 ID:FB40dKWYO
拳聖なんてやったことないから
非戦闘職の中盤ひっぱりを
TUプリでやってたんだが、
今はもう無理かな?

成功率ベース依存?

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 12:25 ID:kR9LFeWR0
>>277
木琴ベントス、青トンガリ、コア3がお薦め
それだけagi振ってたら相当役に立つはず

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 12:39 ID:RrcfqlQB0
MEだけどアクセ持ち替えはゼロムよりスプリンの時代なんだろうか?
DEXカンストしてるのに矢りんごよりマジックアイズのほうが短縮出来て微妙な気分だ…

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 12:52 ID:hve2ZpOD0

ジュデックス5とアドラムス10試し撃ち
いくつか報告上がってる通り、実に弱いです

ジュデックスは、対アヌビスで1発1700〜3000程度
マミー相手にも2〜3発必要で、共闘用に1あれば充分な悪寒
フェン装備時と詠唱速度が殆ど変わらないのは、変動詠唱部分が少ないからでしょうか?

アドラムスは、アヌビス相手に10k前後
同じ装備でME打つと、1Hit7k前後だったと思ったので、これまた凄く微妙臭いです
20発程落として、速度減少効果は1度だけ発動
見出せたメリットは、マーターが1発で落ちることくらいで、ミミックは1発で落とせませんでした
エフェクト、効果音共に非常にショボく、何かの罰ゲームのお知らせみたいな感じです

武器を+4DXに変えてみても、目に見えた変化はありませんでした
どちらのスキルも使用者のLvに影響を受けるようですが、真っ先に取るスキルでは無さそうです


Base97/Job30
Int99+22
Luk1
+8茨の杖
ダイアデム

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 13:23 ID:umdkfVdJ0
範囲デビーナってBOSS属性にも効くの?

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 13:25 ID:99K5AmdY0
そもそもBOSS属性は状態異常にならないと思う

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 13:27 ID:6Gxgm2is0
今はDEXの短縮が恩恵少ないからねぇ・・・
よく考えたところ頭を真実にしてアクセをふぇんDとスプリンでいい気がしてきた
スプリンのディレイ5%+はD服で相殺できるしな、しばらくこれでいこう

真実ってなにも刺してない人ばっかだけど刺すとしたら何がいいんだろう・・・
製錬できないからカトリン意味ないし、MEじゃないならアイシラも意味ないし・・・

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 13:36 ID:e3PY8gOsP
アドラムスの速度減少かなり低そうだな・・・
青石1個使って倍率1500%程度て。倍率1000%x5回のME打ってたほうがいいな

あとMDEFといいDEXといい空気すぎるな
3次は固定詠唱ばっかだし

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 13:37 ID:BaO6rW7I0
支援の頭は耐性か状態異常耐性のどちらかになるんじゃないの
AGI振らないなら睡眠食らうし
殴りMEだとデュプレでアイシラ発動させてMEヒャッハーとかできるんだろうか

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 13:40 ID:DWc47e3d0
>>306
耐性cか時計塔管理者cは?

310 名前:エース ◆lDvtiPsQuo 投稿日:10/07/10 13:49 ID:UGdXQ7xX0
>>272
ヒールがまわせないときにサンクを使うといわれるんだ
名無しは・・・あそこハイプリになってから微妙だからあまりいってないなあ
わたしの鯖素プリ枠なかった
オデンばっかりいってハイプリになった(後はTUソロ)
臨時で名無し以外は特にサンク必須なとこはなかった サンクを使うとゆとりサンクいわれる
アスム依存の狩場が消えてサンクを使うのが前提となる定番の狩場はもうないでしょ?

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 13:50 ID:wDdncUAl0
HIMEなんだが、現在Lv82 I85DEX86VIT12振っててステリセするか迷ってる

DEXの恩恵少ないならDEX50ぐらいに抑えてVITにふった方がいいのかな・・・

312 名前:エース ◆lDvtiPsQuo 投稿日:10/07/10 13:51 ID:UGdXQ7xX0
>>292
TU砲、時給下がったね
あれはもう転生まではやってられない
成功率の新しい計算式は誰かが発見するんでしょうね
INT LUKじゃなさそうだな

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 13:54 ID:JQ/KkOjY0
転生したてのアイアコ(プリ)なんだけど
R化した今ソロではどんなステが効率高そうですか?

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 13:55 ID:sYI84a7Y0
>>302
今でてる(正しいと思う)情報で計算してみた
ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/9176.png

たしかにスプリンのが詠唱はやいけど、ニンクリ⇔フェンクリだと常時SPR9%の恩恵受けれるし
高DEXなら誤差っぽいから、俺にはスプリン買う必要性はあんま見出せなかった

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 13:56 ID:BaO6rW7I0
ソロなら避けTUか避けME。避け支援でペアもあり
殴りや純支援はアクビになってからが本領という印象

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 13:58 ID:JQ/KkOjY0
r化来る前に避けTU型で転生したし
やっぱ効率さがってでも避けTUのほうがいいんかな?
アヌビス狩れるなら・・・・

装備もそれしかないし

317 名前:エース ◆lDvtiPsQuo 投稿日:10/07/10 13:59 ID:UGdXQ7xX0
青J消費するスキルあまり好きじゃないんだなあ
重量が気になるのが嫌
R化とともに騎士の重装備で過剰属性オデンと石盾でキリエをぶんぶんふりまわしたい

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 14:00 ID:zoLU7nFO0
オラティオはなかなか良いかもしれない
画面内にいる敵全部に一定確率でマークがつくんで、オラティオを連打すれば隠れてる敵の位置がわかる
Gvでチェイスのあぶり出しにとか、ガイルチェックに

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 14:00 ID:xHA+wAgv0
TU成功率は下がっててもアヌビスの経験値上がってるんだから言うほど悪くないだろ

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 14:06 ID:JQ/KkOjY0
>>319
そうなんですか
やっぱりアクビになるまでアヌTU型します。

アクビのスキルはよくわからないけど殴りのが効率よいっぽいのかな?

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 14:06 ID:6Gxgm2is0
>>314
問題はこのRのステ性能でDEXを高DExといわれる値まで上げる有効性があるかどうかだな
正直DEXを50〜60以上上げるよりかはその分、HPの為にVITか耐性・自己防衛&耐性のAGIに振ったほうがいいと思う
MEならLUK上げるのもアリだしな
全体的にDEXは50辺りで振るのやめてる知人ばっかりだ

322 名前:エース ◆lDvtiPsQuo 投稿日:10/07/10 14:09 ID:UGdXQ7xX0
>>319
以前まで混雑時に適当にやってても時給5M出てたのに
今3Mになった。まだ美味しいかな?
今はもうMEの方がいいのかもしれない
Agi型のMEはいいと思ってたけど3匹FLEEを満たさないAは死にステだとかここの住人が前いってたんだよなあ
いつから言う事が変わったんだか・・・

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 14:09 ID:BnnT8zkD0
>>HIMEなんだが、現在Lv82 I85DEX86VIT12振っててステリセするか迷ってる
こんなもんならこれからVIT一点振りでいんじゃないの?
3次になるまでリセットとっておいたほうがいいと思うよ

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 14:12 ID:fgv8Arle0
普通にVIT振りで良いと思う。AGIに振るのはちょっときつい。

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 14:40 ID:uNKj+9mt0
>>310
なんでアスムが関係あるのか知らんが、ピラやノーグでは普通に200使う
第一あれは悪魔、不死の通常アクティブ&ハイパーアクティブのタゲを短い時間で纏めて取れる唯一のスキルでもあり
ノックバックがあるから後衛が通常アクティブに隣接された後ですら取る事が叶う

そうじゃなくてもハイプリに余裕が出来る限り効率は上がるんだから
ヒールと同じ拘束時間で大量の回復が見込めるサンクは可能な限り使うべきだろ
どこの誰がゆとり言ってるって?よく分からない

しかも敵のATKの減少、ヒール量の減少で被弾に関するゲームスピードが下がったお陰で
回復量は相対的に上がっているじゃないか

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 14:43 ID:fgv8Arle0
どうせ敵も巻き込んで回復させたりしてるんだろ。
名無しではサンクは突っ込まれてないみたいだし。

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 14:52 ID:SvxuRyIk0
シレンって沈黙してるmobは沈黙解除されちゃう?
途中追加のmobきたとき二度目のシレンは使いにくいかな

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 14:57 ID:XvpCSmug0
されない

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 14:59 ID:SvxuRyIk0
ヒュ〜
thx!

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 15:00 ID:SJh3btFM0
ところで皆1次のスキルポイント2余るの何に振った?
とりあえず速度減少2取ったけど失敗だったかな…

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 15:02 ID:uNKj+9mt0
普通はDP6とか7じゃね?

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 15:05 ID:0LuayLAy0
DP6と減少1にしたな

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 15:07 ID:SJh3btFM0
なるほど
DPってβ2以降空気化したイメージあったからなぁ
R化後の今ならおすすめ?

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 15:09 ID:d3NMZK7i0
サフラが訳わからん。スキルによって短縮されまくったり、全然変わらなかったりする気がするぞ…

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 15:11 ID:nfrLMpTf0
サフラで変わらないのはサクラで変わるって覚えとけ

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 15:11 ID:kD7SnX930
素プリ93で今の素ステが
A71+6 V46+5 I91+5 D24+4
って感じなんだけどR後は振りなおした方がいいの?
ちょっとピラ地下行ってきたけど4,5匹ぐらいに囲まれると被弾が多くてウザい

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 15:27 ID:sYI84a7Y0
>>336
そもそもRだろうが前だろうが4〜5匹にかこまれたらそりゃFleeも割るし痛いだろうに

338 名前:231 投稿日:10/07/10 15:29 ID:M8Xn5Ygn0
シレンティウム検証

対象:ポリン

「…」吹き出しの出た回数
シレン1 16回-16回-16回-16回-16回 (16回目の途中で消える)
シレン2 23回-23回-23回-23回-23回 (23回目の途中で消える)

シレン1 10回吹き出し後、シレン1 → 1回目のシレンから16回吹き出しで終了
シレン1 10回吹き出し後、シレン2 → 1回目のシレンから16回吹き出しで終了
シレン2 20回吹き出し後、シレン1 → 1回目のシレンから23回吹き出しで終了

結果:シレンティウムは上書きができない

※参考) LD5 37回-37回-37回-37回-37回

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 15:34 ID:SJh3btFM0
マニピ3グロ5とマニピ5グロ3ってどっちのほうがマシかな?

340 名前:エース ◆lDvtiPsQuo 投稿日:10/07/10 15:35 ID:UGdXQ7xX0
95%回避のFLEEがいくつか分からないね・・・
(誰かが分析して発表するのを待つしかない)
新仕様で増えたFLEE値から判断するにFLEE+20等の木琴が意味をなさないのかも・・・
被弾が痛いのならばイミューン等にしてみたらどうだろう?

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 15:35 ID:6Gxgm2is0
>>336
むしろそのステは今のアクビの最適(?)と思われる方向性のステ
あとはDEXを上げていけばそれがそのまま支援型アクビのステになる

と、いうか93まで上げてて今更リセもないだろw
あとはそのままちょっと頑張って転生すればOK
転生後のHPも I>A>V=D くらいでいいと思うぞ
TUとかME型なら DEX多めにすればいいんじゃね?

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 15:41 ID:kD7SnX930
まあ今更再振りとかねぇよと言われれば確かなんだけど
囲まれてもウザいだけでよほどじゃないと死ぬ気がしない(ATKすげー下がってる?)ので
もうちょっと頑張ろうかね


っていうかR来てから詠唱がやばいぐらい早くなってんだけど
どうなってんの?マニピとかクソワロタよw

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 15:43 ID:uNKj+9mt0
前より楽になった体感を持ってるのになんで336みたいな質問になったんだww

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 15:44 ID:0LuayLAy0
元々支援は攻撃を避けられないものって前提があったんだからどう考えても楽っすよ

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 15:50 ID:kD7SnX930
>>343
なんか俺が見落としてる穴でもあったんかと思ったんだYO
R前は産廃みたいなもんだったし

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 16:02 ID:KDmgPPy/0
今や産廃どころか勝ち組だろw

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 16:41 ID:b6jclTM+0
TUの成功率さがったんだが
あげる方法というか光が見えたのでカキコ。既出はスマナイ。

HP97 INT99 VIT80 残りDEX
で、今までINT装備でTUうってて、ミスダメが577(料理こみ597)
成功率は計算上は49か50でグロなし。
装備はアイシラ、ネクロ3枚スタッフ、イヤリング2、黒ぶち バラ
ちょっとの気軽のソロ15分とかで2M出てた感じ。

R化後に同じ装備でTUを打つと、ミスダメが300程度まで落ちたし
ミスダメにばらつきがあり、成功率は目にみえて下がってた。

たまたま、夢で見た内容が、WサインつけてTUすることだったので
夢に従いWサインでうったらミスダメが700近くまで跳ね上がった。
ということで、装備を
Wサイン、+9SOC、女神、巻物に変更したら、成功率もあがり
R前のINT装備と同じ感覚で落ちるようになった。
TUミスダメのばらつきは多いものの、300−750あたりが出る。
数こそ抱えられないものの、抱えなければ時給はR前とトントン。

式にMatkが関わっているのはあるんだろうが、
もしかすると、過剰茨やグロ持ちはまだまだTUで
生き残れると思うんだ。
装備があまり用意しきれてないので、検証はこの程度なんだが
もし、できそうな人がいたら是非ためしてほしい。

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 16:46 ID:ReTRxa+z0
キノセイに100ペリカ

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 16:49 ID:Hx9Uh5YO0
具体的に試行回数を出さないとなんとも…

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 16:52 ID:NhV1jylDP
>>347
とりあえずそういう報告はその装備ごとに1万回ずつTU撃ってからにしてくれ

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 17:01 ID:AS4SccLw0
でもまぁ計算式が変わったという表記なわけで
式さえ分かればR前の確率も取り戻せるんじゃないかと思う
関わってそうなのはMatk、BaseLv、Luk

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 17:03 ID:JQ/KkOjY0
アヌビス避けやすくなったなら
今までのAGI90を60くらいに抑えて
LUKにステをまわすという手もあるな

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 17:04 ID:b6jclTM+0
とりあえず、両方の装備で2hずつ打った感じだ。
混んでるのもあって時給については、どうにも言えないところなんだが。


アヌ未実装のときからTUやってて、TU好きな自分からみると
R前のTU成功率が減ったのは体感してたし、
Matkが関係してると思って2hやったけど、R前と同じような感覚になったのも確かなので。

色々装備用意してまだまだ打つ予定なんだが、なんせ値上がりしててなぁ。
とりあえず、もう少し撃って検証してみるよ。

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 17:08 ID:mOo3aOBj0
メンテ後から
サンクやらHLなどのディレイなしスキルの詠唱中に、LAとかを先行入力しようとすると
LAのショートカット1回押しただけじゃスキル出ないようになってるんだけど
この症状って自分だけかな?

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 17:08 ID:JQ/KkOjY0
>>353
おつかれさまです。
Matk辺りの影響だとしたらINTとLUKにステをまわしたいので
検証結果きたいして待ってます

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 17:09 ID:iQKYEN5Z0
>>351
MAtkとLukは確実かな、という経験則
GX持ちを+9SoCにしたら確率上がってると感じた
グロありとなしでは全然成功率が違うのでLukも確定でいいかと
INTあたりは非常に怪しい
BaseLvはおそらく関係ない
Lv90、Lv73でともにINT105調整、グロ有無で狩ってみたところ違いはない感じだったから

ちなみにLDはLv90のキャラのみかかった
おそらくこっちはBaseLv差が大きく関わってると思われる
書いてて気づいたがそのときLv73キャラはGXを装備していたので、もしかしたらMAtkも関係しているかも

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 17:12 ID:YD7L3MpW0
>>330-332
極端な話を言えば、JOB48転職でも構わない、という結論に

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 17:12 ID:FRdZjss00
>>354
F6〜F9のスキルが日本語入力になってると何回かおさないとでないってのはあったとおもうが。
それじゃなくてならわからんな。

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 17:18 ID:mOo3aOBj0
>>358
ありがとう、それでした

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 17:21 ID:IuXet16N0
>>322
MEプリのagiが死にステとか言ってたのは
一部のI=D二極崇拝者だけでしょ
声が大きかっただけ

MEに限ったことじゃないけど
fleeと被弾割合、回復量等計算してた人は
R前でもagi振ってたし

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 17:30 ID:YD7L3MpW0
FキーはSC1ページ目しか使えなかったR化前と違って、BM中でもF1〜F9で表示している
ページのSCを使えるようになったのは地味に大きい

狩場に応じてよく使うスキルを各ページに配置、ってこともできる

362 名前:353 投稿日:10/07/10 17:38 ID:b6jclTM+0
低INTのTUがいないのでINTに関しては検証がちょっとできません・・・。
ステリセ1回しかないので、検証のために低INTにしちゃうと
PTもしにくくなっちゃうので・・・。
LUKの高い素プリでTUの感想。

素プリ Lv82 INT92 LUK36 Agi初期値

TU成功率はR前はHPと同じで90台入ると成功率51%か52%になるような
ステを想定してI>L
こっちは被弾が痛すぎるのと、MATK装備があまりないので
+4ジェントルでの検証。LUKはグロと装備補正コミ、74。

こいつで1hのTU結果として
まず被弾がすごく痛いので、検証にはならないかもしれないが・・・。
成功率はR前と同じような感じでした。
グロをし忘れると、死がみえるレベルでTUが決まらなかった。


LUKが多いほど、TUがきまりやすい
というのはあながちウソではないかもしれません。
だけどINTきると素プリはSPがきつい感じがしました。
うちの素プリでもHP回復するのにヒールを何回もしなくてはいけなかったので。

まぁ何かの参考になればと思いカキコさせていただきました。

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 17:39 ID:RrcfqlQB0
>>306
なにも挿さない真実って魔眼と同じじゃなかったっけ?
魔眼なら中段使えるし、真実はc挿すにも迷うよね…
DIくらいしか思いつかない。
DI手に入らないなら+7カトリバルーンでいい気がしてきた。

>>314
すげー参考にさせてもらいます

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 17:44 ID:/NUIliTO0
うちの鯖の値段

魔眼 4M
バルーン 7M
+7バルーン 38M
カトリc 3M
真実 15M
管理者 6M

カトリは10倍になった。しかも売れてるし。

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 17:50 ID:2Xa+2eg50
使えそうな装備は全然売ってないうちの過疎鯖

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 17:51 ID:uLaC1JHw0
過疎鯖だと、R化前に情報を集めて賭けで買ってなければ
自分で集めるしかないね。

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 17:57 ID:LopN+jaM0
ねんがんのLv100になったがミトラに何c刺してやろうな…

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 18:02 ID:LSlLnBoK0
先生!

発勁死んでモンクやばいです。

もしかしてAGI-LUK型TU殴りプリの時代?

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 18:03 ID:uMoi44JO0
>>341
素int91も要らないだろう。

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 18:04 ID:O41SaNGw0
範囲キリエとキリエが別物らしいが

結局、クールタイム?かそれらの関係でキリエの連打かけなおしの影響で結局は
Lv7↑は取らないといけないんだよなぁ

現在、アスム3サンクキリエ7SW6で頑張ってるよ

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 18:05 ID:5YHDx0c60
プラエはレベル1上げるごとにクールタイム+3秒だから5止めでいいや

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 18:17 ID:a/SF0c2r0
INT90↑は結構いいぜ
SPは全然きれねえし、なにより+8治癒杖あればヒールがなんとか2kに届くからな
コルセオの有効性もあってINT高めに振るのは全然間違いじゃないぜ
むしろDEXの処遇をマジ悩む

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 18:17 ID:EGz06ejg0
前提じゃなしに5止めにするくらいならいっそ1だけか取らないで
少-中人数まではR以前みたいに個別にキリエかけなおし
大人数は他のアクビに範囲キリエ任せるとかでいいんじゃね
5まで振る分を他の早めに取得するほうに回したほうがいいと思う

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 18:19 ID:a/SF0c2r0
いや、5Lvがサクラの前提だから取るなら5かキリエ10と耐久が同じ7だろう
そもそもサクラ取らないなら範囲キリエなんか無視してさっさと範囲LD取るべきだと思う

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 18:20 ID:BnnT8zkD0
範囲支援の次は大抵はそれが前提だから取るしかない
5でも耐久26%あるし別にいいんじゃないかね
そんな前衛みたいに連打するわけじゃなし

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 18:23 ID:EGz06ejg0
ああ、サクラメントの前提か。すっかり忘れてた
範囲キリエは即MAXにしたけどサクラルートいくかシレンルートいくかいまだに悩む

INTは補正混み100あればとりあえずいいかなって感じで振った

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 18:23 ID:fgv8Arle0
ちなみに俺はMEだから素INT110振ってあるから、ヒールは2.2k位出てるな。
ブラギあったら前衛へヒールのみでももたせれそうではあるんだがなぁ。

ハイネス2で時々5k出るからとりあえずこの辺で良いかなと思った。
と言うか2にしてみたら予想以上にクールタイムの長さを実感して高レベル取る気がうせたw

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 18:24 ID:FRdZjss00
サクラorシレンで悩む感じだなあ。
ハイプリのスキルも結構きついしさすがにサフラもサクラもないのはどうなのってきもするが…。

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 18:24 ID:0LuayLAy0
シミュってみた
サクラ切ればプラエ10シレン5その他で32とか余裕過ぎた
ハイネスと植樹1にしたら50でぴったり両方取れるぞー\(^o^)/

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 18:26 ID:rjaGNdAC0
名無しにいってブレスカースやLDで詠唱反応?でこっちくるけど
範囲LDやると全部のタゲくるの?死んでしますそうだw

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 18:28 ID:6ghflP770
>>347
どうでもいいけど、ダメ増えてHP減らしてるから成功率上がってるだけなんじゃね?

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 18:28 ID:EGz06ejg0
>ハイネスと植樹1にしたら50でぴったり両方取れるぞー\(^o^)/
まさにその振り方w

ハイネスは追加装備のアクセがくればハイネス1連打できるんだよなぁ
他職の追加装備が要求Lv105あたりだったのと違って110とかイミフなLvだった気もするが

>>380
>>226

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 18:45 ID:xMYkjOgd0
5年以上前からの復帰プリでステは

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 18:45 ID:xMYkjOgd0
途中送信すいません。
ステがVIT65 INT99 DEX50 なんですが、リセットしたほうが良いんでしょうか?

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 18:50 ID:uMoi44JO0
リセットは三次になってから仕様変更が来たときにやるもんです。

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 18:52 ID:DWc47e3d0
>>384
前に立たないならそのまま転生までいきな
攻撃は位置取りでかわすものだぜ

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 18:52 ID:TSQBI3ab0
報告 WLスキルのWIがリカバリーで解除できる
が、同時にダメージも発生 MPKすんなよ

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 19:05 ID:4TJeVVy80
結局Vitいらないの?
スタンとか沈黙は?なくていいの?

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 19:08 ID:xMYkjOgd0
>>385 >>386
ありがとうございます。このままがんばります。

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 19:12 ID:TSQBI3ab0
>>388
スタンはするしなんだかんだでHP増強は強いからある程度はVITは必要
沈黙はINT耐性になってヒール強化でINTのばすと必然的に耐性付く

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 19:18 ID:bikrTCvX0
HPでTUしてきたが、GX持つよりは+7茨の方が心持ち確率がいいような……
そうでもないような……
グロリアもしたほうがいいような……
しなくてもいいような……

正直分からん

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 19:18 ID:BnnT8zkD0
VITいらないんじゃなくて現時点ではポイント不足で振れない それだけの事
AGIを切るならVIT伸ばせばいいんじゃ、耐性的にも切るのは有り得ないだろうけど

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 19:20 ID:2hNZ6npL0
低INT支援HPだけど
なんかヒール量が1000ぐらい減ってて臨時へいって大丈夫なのか不安だ

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 19:42 ID:4TJeVVy80
>>390
そうなのか、答えてくれてありがとう

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 19:50 ID:fgv8Arle0
VIT低過ぎると、WLのクリムゾンロックでスタンするから使うような狩場に行く人は注意。

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 20:08 ID:wdSmLh0P0
>>380
確実には言えないけどシレンはたぶん別っぽい
つーか、そもそもゾンスロは基本タゲ移らないし

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 20:13 ID:inb670F50
>>387
MPKって言葉の意味わかってる?
モンスタープレイヤーキルって言うんだよ
リカバリーして勝手に死ぬのはMPKじゃなくてPKな

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 20:15 ID:w58B5lqE0
LDがタゲを取るわけじゃなくてタゲ指定スキルがタゲを取る
そしてシレンはタゲ指定じゃないから大丈夫なんじゃないかな

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 20:18 ID:IuXet16N0
ブレスでタゲとれるから楽になったな
agi職も増えたし、ブレス1がショトカから離せないわ

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 20:19 ID:0LuayLAy0
自分のいるセルに設置スキル置いてると思えばいい

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 20:20 ID:TSQBI3ab0
>>397
モンスターに掛けてる奴解除すんなって意味だったんだが自分自身にも掛けられるんだったな
意味自体は分かってるよ ご忠告どうも

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 20:28 ID:e3PY8gOsP
とらなきゃよかったと思ったスキルNO.1はアウドラムス
青石1個消費で単体スキルで倍率1500%
MEが2HITしたほうが強いという
速度減少の成功率も低い。予想以上に使い道がない

アコプリ祭りくらいでしか使い道がないわ

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 20:33 ID:svM37/yp0
俺はサクラ派だなぁ。
32まで上げてさっき取りきったけど、やっぱり5だと全然違う。
ただ、3次相手じゃないと無意味だし、詠唱長いスキルじゃないと体感できないから、
あれは自分とWL専用のスキルだと思う。組む相手と行く狩場次第だと思った。

俺がよく行く場所はBOSS属性ばっかりだからシレンは使い道がない。

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 20:35 ID:ZzNcOC6rO
強化HLでしょ?
なんでMEと比べてんの

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 20:37 ID:0LuayLAy0
石使うからだろ

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 20:40 ID:wkj5a4xjP
必ず一つ演芸スキル枠があるのはアコプリ族の伝統

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 20:48 ID:T+LY4S5w0
レベル60、int104の聖体降福でゾンビとスケルトンに660固定ダメージ
ダメージ計算は昔のヒールと同じっぽい

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 20:50 ID:U1T4xAyT0
エースって人、なんか暗いことばっかいってるけど、
PTメンバから文句言われるのは、スキルじゃなくてあんたの人間性に問題あるからじゃない?
ネガティブなことばっか言ってる奴って、PT組んでても楽しくないんだよねぇ。
ゲームなんだから暗いことばっかいってないで楽しんだら?

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 20:51 ID:inb670F50
>>408
折角NGしてるのにいちいち名前出すな
そしてそいつに関わるな

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 20:55 ID:iQKYEN5Z0
>>408
糞コテに構っちゃダメって学校で習わなかったのか?

それはそうと、
デュプルライトの追加ダメージはどちらも聖属性でした
おかげでゲフェニアは美味しいんだか不味いんだかよく分からないDに

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 20:57 ID:yJW3B5Cm0
なんかR前はサフラ常に使ってたけどR来てから使わなくなった
使わないし使う暇もなくなってしまった
切ってる人多いのかな

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 21:03 ID:TkG1ygCK0
>>411
俺もWizペア主流だから今までサフラはかかせなかったんだけれど、
キリエやグロの台頭でサフラを切らざるを得なくなってしまったよ。

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 21:08 ID:YD7L3MpW0
他のスキルが圧迫するから、という理由でメディタを抑えている人も多いのかな?
メディタは10ないと辛そうな気もするが

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 21:10 ID:EGz06ejg0
アコプリ伝統の演芸スキルで思い出したけど
Gvでの聖体は若干評価あがったんだよなw

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 21:49 ID:WdBNRS8j0
>>411
魔法が1〜2秒早くでたところで、楽になるわけじゃないからなぁ。
低LVのうちから詠唱早いし、効果はサフラのディレイの負担の方が大きく感じるレベル
あんまり無理して使うもんじゃなくなったね。

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 21:52 ID:Q7ZtbyJy0
>>413
メディタ10とってるな
サフラやらグロやらキリエも取ってるがアスムは0

それにしても臨時でも落ちてても誰も来ないな
やっぱみんなソロで完結してしまうんだろうか
周りに人は多いんだが・・・

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 21:57 ID:HbrZSGKi0
スキルの仕様見てたらふと思ったんだけど
アクビの場合、右上のダブルクリックscはクールタイムの長いスキルいれとくといいかもね、確認用に
sc2以降に入ってると確認できないし

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 21:58 ID:a/SF0c2r0
R以降、やっぱり低INTだと辛いから自然と高INTになる
というか棚とかでもそうだけどキリエ連打とかコルセオ・範囲スキル連打でSP足らんわw
だからメディタ10は削れないな・・・・おれもやっぱりサフラきったよ
で、グロ3にしてアスムを2にした
アスムはABになってから1ポイント使って3にして、あとはサクラメントまで一直線だな

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 22:02 ID:PRnIIOKf0
アンシラってアクビ限定でMAXSPの15%分回復するSP剤なんだな
重さは1だった

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 22:20 ID:OuSKc559O
教授が弱体化したこともあるし低SPRは教授の負担になるからきついだろw
ヘルプメモの嵐がきたり横脇飛ばしたりSW張ったりであまりにも大変そうで気の毒だわ

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 22:31 ID:O41SaNGw0
>>417
残念だがSC2は確認用には向かないな
理由は使える時間なのにも関わらず肉球のままだったりするからだ

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 22:37 ID:YD7L3MpW0
メディタ10はやっぱり必要か・・・
サフラ切りの人は多いね
サフラを使用しなくてもそれなりに詠唱は早くなってるしなあ

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 22:43 ID:YD7L3MpW0
サフラ0、メディタ10、アスム5、キリエ8、グロ1ならこんな感じか
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/hpr.html?20gXdAwkdAhEbolOqnqEInafcAJy
この場合だと、マニピ3、キリエ10もいいかもしれないな
ただ、グロ1は少々辛いかもしれない・・・

それとも、やっぱりアスムを削るべきなのか

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 22:45 ID:8RlUUo+u0
グロ1はきつい
3以上か切るかなんじゃないかな

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 22:49 ID:juiMaRxR0
シレンティウム味方にもかかるって聞いてたから眼虫になかったが
どうやらそんなことはなかったみたいだな!

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 22:51 ID:JQ/KkOjY0
どっちにしてもTUプリならグロ5必須じゃないかね?

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 22:52 ID:AS4SccLw0
グロはATKも命中も回避も上がる万能スキルになったけど無いよりはマシの領域を抜けて無い気もするな
Gvで状態異常耐性の観点から5必須になるかもしれんが

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 23:05 ID:YD7L3MpW0
>>427
LUK30上昇でのATK・MATK上昇や回避率上昇って無いよりはマシ、くらいなのか・・・
キリエもアスムもグロも、それぞれ魅力があって、本当にスキル振りは悩ましい

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 23:07 ID:0LuayLAy0
効果時間とディレイの割になあ
なんやかんや上がっても全部半端に見える

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 23:10 ID:AS4SccLw0
グロ5の30秒間で
ATK+10
MATK+10
HIT+10
FLEE+6
CRI+10
完全回避+3

R前のイムポ5を常に維持し続けるかどうかってなレベルだと思う
無いよりはあった方がいいだろうけど手間的に

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 23:17 ID:omU9kUfo0
斧修練は戦闘クリエでも使えるようになりましたか

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 23:18 ID:mD5YA0mi0
おいいいいいデモパンいねぇぞどうなってんだよ小銭稼げないじゃん

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 23:19 ID:LSlLnBoK0
無料期間だけTUプリで遊ぶことに。

とりあえずagi60、dex40、luk30振ってみた(他1)
今後lukあげてみることに。
int1でどこまでいけるかなあ・・

434 名前:431 投稿日:10/07/10 23:19 ID:omU9kUfo0
すいません・・・

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 23:37 ID:oF02XTY90
>>423
バランスよくしてみた結果こうなった
http://uniuni.dfz.jp/skill3/hpr.html?20gXdAwkdAhEbsmbqnqEyAadcAJy

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 23:46 ID:pHc6aMzX0
ジョブ68だけどアクビになりたいい
やっぱ後悔するよなぁ・・・する・・・よなぁ・・・

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 23:47 ID:uMoi44JO0
job70にも出来ない人がアクビになって狩りできるとは思えない。
そのくらい辛いよ三次のベースは。

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 23:57 ID:5vs+EJeh0
>>436
やっぱりスキルポイント足りてない
ちゃんと70まで上げた方がいい

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 23:57 ID:mGnjnmal0
スキル再振りでアスム切ってキリエ7にしたんだが、
狩り行くと意外とまだアスムつけてる人多いな・・・
キリエだと速攻解除される。
基本LKペアなんだけど、キリエよりアスムのほうが良かったかな?
またキラキラかな・・・orz

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 23:58 ID:5vs+EJeh0
>>439
あせんなよ
金勿体無いから仕様落ち着いてから決めなおせばいいわな

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/10 23:59 ID:0LuayLAy0
俺どっちも取ってて使い分けてる
グロいらねーと思ってるからアスム取れるんだがな

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 00:00 ID:3rhWyKhM0
キリエされる側もキリエを活かすステになってないとな

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 00:08 ID:JCYEVCsP0
やはり真実の愛に刺すのは時計塔管理者cが一番いいか・・・
DIcって手もあるが、VIT減ってHPが減ってる今の環境でHPSP−10%のペナはきつすぎるw
おまけにコストパフォーマンスも最悪だし;

・・・と、思ってたら案の定時計塔管理者カードが売ってないんだぜorz

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 00:10 ID:g3gbIDQ60
廃アコは別に48転職でも大丈夫そうかな??

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 00:12 ID:MsEi7R3h0
アコは以前と変わらず49でキュア取るか程度ですな
廃プリはアクビスキルより廃プリ時代のスキルのが欲しいので頑張ってJob70転職したいところ
アクビが狩りに来始めてとても肩身が狭いのは分かりますが耐えて

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 00:13 ID:DAzOMkGKO
どうぞご自由に御自身でお決めになってくださいまし

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 00:13 ID:v9V7IfF90
逃げちゃダメだ・・・逃げちゃダメだ・・・

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 00:15 ID:g3gbIDQ60
>>445
ありがとうございます
この時期身内がみんな3次になってて自分は3次になれず
転生しているとはいえ3次どころか1次職なのでつい焦りを感じます

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 00:18 ID:eEwU4aO80
沈黙耐性がVITじゃない今わりと前衛が黙ったりするしキュアは使う

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 00:21 ID:3EWrcJfo0
>>419
木を植えるのにも必要なんだぜ?

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 00:42 ID:gRacXxB20
EXカラー2のアクビがどっかで見た感じだと思ったらピアメットだった

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 00:46 ID:lM03jA7z0
アスム使うような狩場だとたいていプリ2だから
相手が持っててくれることを期待してアスム切ったアクビ24歳
プラエの完成、つーか実用レベルの7まで遠いなー

移動中なんかは明らかにキリエのが性能高いし
プラエ維持しつつ抱え状態になったらアスムにすりゃ良いのに
アスムよろ言われるとプラエしにくいな
自分でそれをやる為にアスム2ぐらいはとるべきか

>>422
確かにサフラは使わなくなったね 俺も切ること考えてる
多分WLペアやらなくなったからじゃないかな
WLも今低DEX型多いから本当は有用なはずなんだけど
ブラギいると必要ないんだよねぇ
R化してなんだかんだPTゲーにはなったな、当初の予想と反して

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 01:03 ID:9ZqinqFS0
>444

問題ないと思うぞ。

ただ、ME取りたいなら、少しでも非ダメ減らすために50まで上げてDP
を上げておくことをお勧めする。

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 01:06 ID:Q6fy9A4I0
殴りでまだ70行ってないが転職したくなってきた
今の予定は
http://uniuni.dfz.jp/skill4/acb.html?20gXaksXdAhEafrosNqAbN2faOabkfdsHNakcGcY

さて、どうするかだな…

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 01:15 ID:YpL/Q5ar0
>>454
エクスピアティオとらんの?
殴りなら真っ先に欲しがるようなスキルかと思ってた。

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 01:19 ID:Q6fy9A4I0
>455
知り合いは4とっても深淵クラスでダメージが殆ど変わらないとか行ってたから、悩んでるところなんだが
3次分、とくにエピクレにつながるツリーはまだ始まってもないんで、テキトーに埋めてるだけ

そもそもジョブ70が遠いとか思ってる人間にそこまで上げる気力があるかが問題だがw

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 01:22 ID:OMpE6EAK0
エクスピアティオは意外にに効果薄くて現状の柔い敵には無くて問題ないし
サクJの時のようなアホみたいなDEF数値相手だと誤差程度で
仕様変更前に欲しかったと言わざる得ないスキル

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 01:23 ID:wPtmka4D0
WIZの火力が死んでるので
混戦が長く続くんだよね
結局キリエよりアスムかけてSWサンク連打したほうが
強いという・・・

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 01:24 ID:vyFwkWfA0
剣士系持ってるなら敵にプロボかけてくるといいよ
敵へのDefパーセント単位での減少って現Def仕様じゃ大差ないから

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 01:24 ID:zXQlINC/0
デュプ殴りだったらオラティオとエウカリ優先か

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 01:26 ID:h6B1gDE40
>>436
自分のよく組む相手にあわせたスキルとりすれば
JOBなんてどうとでもなるからとっととあくびになるのもありよ

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 01:26 ID:vyFwkWfA0
エウカリは不死闇の敵には性能通りの効果があるけど
オラティオはソレかける位なら殴り続けてた方がいい感じ

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 01:27 ID:lM03jA7z0
その25%除算を25%減らすわけじゃないからな
例えばDEF300(DEF40)の敵は225(DEF34)になる
つまり6%しか減ってない

これはR式の数字マジックで、MDEFが除算だったら
サザンクロスも同様のことになるって言われてた

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 01:46 ID:S3PZdrVi0
なりたいならなっちゃえば
結局は自分の取りたいスキル次第
どうしても取りたいスキルがあるなら70までがんばればいい

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 01:48 ID:Q6fy9A4I0
そこなんだよな
現状だとあと10上げても欲しいスキルってのがないんだよね
仕様変更に柔軟に対応できるか否かって問題なわけで…

まぁ最悪、作り直しも視野に入れればいいんだろうけど

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 01:49 ID:E7fClvkQ0
最近Job70いってないけどアクビになりたいって人が多いので
俺が考えた後悔はするかもしれないけど困らない程度の最低Job(支援編)だ

http://uniuni.dfz.jp/skill4/acb.html?20gXdnsXdAhEbnmoqnqExAadcA91cHcY

責任は取らないが無責任な意見は求む
・マニピは3でも行けんじゃね?
・キリエは9でいいじゃん
・サンクは7ないと意味ないだろ

「70にしないのは妥協だって言うけど、70に固執した結果楽しい時間を失ってしまってないかい?」

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 01:52 ID:4kD1d7zr0
作り直したらこんどは気が遠くなる時間がかかるんじゃないか?

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 01:53 ID:1F/o6jXA0
ラウダラムスとラウダアグヌス、使用するとPT全員300~400程度のHP消費するんですが
これって既出かな。

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 02:06 ID:3rhWyKhM0
70未満でアクビになりたいって人の中には名無しが潰れて70が遠のいたからからってのも多そうだ
ブブ討伐されるようになって魚が狩り方確立すればまだ望みはありそうだけど
以前のように狩れるには敷居が高そうだしな
それまで新しいものを我慢できんのならさっさと転職しちゃいなYO

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 02:09 ID:G6JjFVpiO
支援ならばマニピ5、サンク7、SW7、メディ10、キリエ9、アスム5、リザ4はアクビになるなら必須だと思ってる。
これらをとると、ジョブは限りなく70必須。
削るならサフラくらいしかないとおもってる。
つまり、ジョブ67までは絶対ほしい。

アスム切ると言う意見もあるが、個人的には必須レベルな感想。

逆にグロはイラナイとおもってる。能力上昇も誤差だし、lukが本当に必要な職はすくなそう。でもこれは意見がわかれるのかもしれない。

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 02:13 ID:/kFWzMQh0
メディタは結局支援でもMEでも10推奨?

INT120あればメディタいらんかなとか思ってるME型なんだが

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 02:16 ID:3rhWyKhM0
実際にメディタ分の10P残して狩りに出てみればいいじゃなーい

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 02:18 ID:7xRrL7r20
INT込み130だけど、メディ10だな。
正直SPは大して問題にならないけど、これで治癒持ってヒール2.2k前後って所だから。
どうしてもR前から1k近く落ちてるの考えるとなんともかんとも。

Dローブは高くて手が出ねー。いや1着なら買えるけどそれじゃあんまりだし。

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 02:19 ID:MegcrNDn0
>>471
普通に推奨
だけど、MEだとポイントきついから他とのかね合わせになると思う

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 02:19 ID:F5plsIcU0
ソロオンリーのMEならメディいらないんじゃないかね
PTするなら必須だと思う
INT140とかならいらんけど。

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 02:21 ID:/yNHL9N+0
あんまり馬鹿ダメージになるとキリエの方が意味なくなってアスムに

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 02:22 ID:P/L9/mfg0
>>469
実際は、むしろjob70は近づいたような気がする
まぁ棚PTに混じられればだけど
ちゃんと測ってないけどjob時給15Mぐらいはでたんじゃなかったっけ

棚は支援3とかだし、支援アクビが一人いれば12人でも頑張ればどうにかなる…といいね

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 02:24 ID:F5plsIcU0
>>477
教範なしで?

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 02:25 ID:82a6mJ3g0
http://uniuni.dfz.jp/skill4/acb.html?20kkaAsXdAhEbEmoqnkeuogFcnkBabkbdsHPgSsUcY

こんな感じはどうだろうか・・・
やっぱり70はほしいよねぇ。最低でも6869か?後悔はしそう

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 02:27 ID:82a6mJ3g0
追記・グロは今需要かなりあがってる気がする。

どんな職と組むかにもよるけど、グロ持つと組める幅広がるよ。
レンジャーと組んだら自動わんわん超強かった。

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 02:29 ID:P/L9/mfg0
>>478
当然なし
昨日12人PTで初めて行ったけどベースが10Mぐらいだったから、あとは察してくれ
というか棚スレに行けばいいと思う

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 02:33 ID:3ZAiA5Sw0
デモパン楽園なくなって、デモパンってどこへ移動したの?
稼ぎ場所だったのに。。

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 02:38 ID:ynWCol480
タナスレなんてどこにある?

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 02:45 ID:DwSATPn90
LiveRO

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 02:50 ID:8CUR6D6V0
皆キリエ9か10取ってるみたいだけど、8止めじゃまずいの?
8と10じゃ差があるのはわかるけど、個人的に8と9は誤差レベルな気がして…
前衛が釣ってる時はアスムで、抱えてる時は連打するし、後衛は8でも9でも一瞬で消えるし
HP2%の差がどれだけ大きいかイマイチ解らないんだよねぇ

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 02:57 ID:KRaa0tQd0
そう思うなら8で止めれば良いではないか

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 02:58 ID:3EWrcJfo0
生体臨時入るにはシレンティウム必須ですか?

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 02:58 ID:3fi9bepr0
無料期間で復帰したD>V>Iのハイプリですが、被ダメが変わって驚いています。
アスムありでアヌ通常攻撃が90〜100の被ダメは問題ない範囲と言えるでしょうか?
アヌを狩っている人はどれくらいのDEF(というか被ダメ)でやってますか??

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 03:04 ID:KRaa0tQd0
誰も断言なんか出来ない黎明期なのにYesかNoかしか求めない質問ばっかりだな

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 03:07 ID:3rhWyKhM0
ほら、現代っ子って失敗するのを嫌うからさ
まず答えを求めるのさ

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 03:12 ID:CMLrIBEz0
現代にはじまったことではない

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 03:16 ID:lYuTJhRx0
>>487
敵を大量に釣ってくるなら必須かもね。
範囲沈黙スキルだから便利っちゃ便利だけど
他に重要なスキルがあるなら、そっち優先でもいいんじゃないかなぁ

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 03:19 ID:yG/lgjyF0
生体だと、全体LDって敵飛ばせなく(≒飛ばす対称だけLD解除させてからと、ひと手間かかるように)なるから、
あっても使いどころは工夫が要りそうね。

494 名前:エース ◆lDvtiPsQuo 投稿日:10/07/11 03:29 ID:r4Jq8JeB0
>>488
被ダメ減って驚いてるんでしょ?
増えたの?
減ってるよなあ
新しいダメージの計算式がまだわからない

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 03:34 ID:3EWrcJfo0
シレン便利そうだと思ったが、生体で飛ばすこと考えると確かにめんどくさいかもね
それに一番封じたいカトリにはほぼ効かないみたいだし
あとはBOSS属性ばっかりの狩り場に行くことが多いから、使い道ないかな
あとはGvでどの程度使えるかを見てから決めよう
助言あり

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 03:43 ID:E4N8LnIy0
ハイアコ時代に畳が辛すぎて47転職したのがここにきて響いてる・・・。
完全に納得した形じゃないと後々後悔するから気をつけてね!

でも、あの時は三次なんて影も形も・・・。

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 03:47 ID:hRGzIyau0
転職だけしたけど2次ステスキルが振り切れずポイントだだ余りで転職前より弱化中…

ttp://uniuni.dfz.jp/skill4/acb.html?20gXdAwkdAhEbnmbqnqEInjQcn91cHcY
こんな構成考えてはいるけどリザのLv1落としてメディタ10にするかで迷ってる

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 03:48 ID:XSuYN4mY0
job70は名無し全盛期の以前よりも今の方が楽でしょ。
タナトス9or10Fいってみた?
教範なしでjob10Mは最低でもでる。
job15M↑でてるPTもあるんじゃねーかな。
名無し時代の2倍ぐらいはjobはでるよ。

しかも2時間も狩れば、収集品だけで3Mこえるから、
確実に黒字にもなる。
名無しは赤字確定だったからね。

注意点としてはタナトス7.8Fだと以前と変わらないのでいってはいけない。
9F↑が大きく変わった。

なお該当スレがここにある。
参考までに。
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1278661538/

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 03:52 ID:3rhWyKhM0
環境の問題があるでしょ
名無しは二人三人いれば行ける気軽さがあったけど棚はそうじゃない

500 名前:エース ◆lDvtiPsQuo 投稿日:10/07/11 04:06 ID:r4Jq8JeB0
>>360
やっぱりそうか
わたしは正しかった
ここの連中がずれてたんだな

501 名前:エース ◆lDvtiPsQuo 投稿日:10/07/11 04:08 ID:r4Jq8JeB0
>>408
それは君のことでしょう
明るくね。大丈夫?元気?みんな心配していますよ

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 04:15 ID:/NWwN2oI0
うちの妥協したアクビのスキルですが70きついわーって人の参考になれば。
現在93/21でステはI100調整(ピアレスいらず)D80調整A素61残りステP保留のAGI型支援。
あとはV50A81ぐらいにしたいところなんですがレベルあがらないので困ってるところ。

http://uniuni.dfz.jp/skill4/acb.html?20gXdAwkdAhEbqmbqnkeyAaocAaOdnkbdnjN1cGtl


マニピ3は転生前から3なのでそのまま。短いとは思うけどもスキルタイマーもあるし実用レベル。
グロ3は攻撃面、回避面考えたのと、呪い等の耐性が少しでも増えたらいいなと思ってとった。
狭間拳聖とかからはグロくれくれ言われるのであってよかったのかなと思う。
アスムは必要性を感じないのでネタ用といやがらせ用に1とってありますが、
臨時等ではアスムありませんって言ってます。
ジュディックス用にTU1とりました。共闘とかに1あると便利。5%でも増えるし。
ヒール弱体につきサンク7推奨。バックサンクにしても戦闘後にしても教授用にしても大活躍。
サフラは必要性を感じないです。変動部分は魔法職はIDなので今までより早いし、
三次の固定部分は減らないので。
メディタ10リザ4SW7あたりは標準装備。削る要素は見つからないです。

こんな感じで65転職に踏み切りました。
現在アクビジョブ21まであげた狩りの中で特に不自由や失敗は感じていません。
狩場は狭間03トール01ゲフェニア04等で死にまくりですが、
狩りの形を模索しつつベースが減っていくのはこの際気にしないことにして
ジョブあげと狩りのスタイルを確立を目指しています。

ネガってても前にすすまないので思い切って転職し時代にあわせたAGI型にしてみました。
まだまだ組む相手がばりばりのVIT型も多く、キリエと2K程度のヒールでは支えきれないので、
AV壁型が浸透してくれたらいいなと思っているところです。
AGI型のトリオあたりだと安定して狩れてる感じがします。

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 04:23 ID:KRaa0tQd0
>>500
色んな人が居る掲示板でたまたま1度2度否定意見出たくらいで機嫌損ねて、
一緒くたにして「ここの連中はずれてる」とか「いつから言う事変わったんだ」とかwww大丈夫すかww

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 04:27 ID:7xRrL7r20
MEでAGIはスピリンでるまでのニブルとかの時代は死にステだよ。ほぼ。
その後スピリン来た後から上位のMOB狩れるようになって少数相手のAGIが若干生きるようになってきた。

もっともI>D>V位のが普通に良いと思うが。

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 04:32 ID:yan77wXL0
>>502
詳しい書き込みありがとー
ステ・スキルに悩んでた99/21アクビなんで
参考にさせてもらいます

506 名前:エース ◆lDvtiPsQuo 投稿日:10/07/11 04:33 ID:r4Jq8JeB0
>>503
一度二度の否定じゃない
300レスほどうまるようなほどのやりとりがあった
すごかったんだから
昔はMEのAは死にステという結論が定着してた(ここだけ)

ちなみにアンゼ10のときは2000レスくらい続いた気がした

507 名前:エース ◆lDvtiPsQuo 投稿日:10/07/11 04:41 ID:r4Jq8JeB0
>>504
あ、スピリンが来た直後にわたしがMEはAがいいと推奨した
わたしが流行らせたんだな
時代の最先端をゆくエース様じゃ
さすが わたし様だ

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 04:45 ID:0Am2EYi00
http://uniuni.dfz.jp/skill4/acb.html?20gXdAwkdAhEbsmoqnkeJ1fcAkB1kbqnacgNsUcY
70転職してこんな風に考えてるんだがどうだろう
ここからハイネス5範囲KE10と行きたいけどいつになるやら・・・
普通のKEはもうちょいLv下げても良いかなっつー感じも
ラウダ系やクリアランスもLvMAXじゃなくていいかなって思ってるけど使用感がわからんなー
サクラメントは前提が厳しすぎるぜ

509 名前:508 投稿日:10/07/11 04:49 ID:0Am2EYi00
http://uniuni.dfz.jp/skill4/acb.html?20gXdAwkdAhEbsmbqnqEJ1fcAkB1kbqnacgNsUcY
全然URLが違ったわい
棚行った感じだとJOB40は行けそうな気がしてきたな

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 05:04 ID:y6trFAOf0
高INTのメディタ10って必須かな?
ヒール2kも2.2kも誤差のような気がする
1.4kみたいに低すぎるのは問題だけど、1.8k以上出ればいいんじゃない?
R前は3k超えヒール出してたけどRがきて2kになったら、どうでもよくなったw

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 05:17 ID:KRaa0tQd0
>>506
あ、そう…
割と古参のつもりだがその話題で生産的な方向になったのは記憶にないな

まぁ経験値偏ったROでは最終形態を重視するし、
GDピラ修道院には全てSBがあったからI>D>Vが最適とされて当然だろう

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 05:18 ID:zQ640dkK0
メディはヒール量よりSP回復のため
3次スキルの消費デカすぎ&ソウルチェンジ弱体化で、
SPの枯渇がかなりある。上記で出てるタナスレなんかが、S4U枠とか考え出すレベル

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 05:25 ID:MssVUU4v0
>>511
古参を自称するならとりあえず基地害には触るな

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 05:33 ID:7xRrL7r20
SPはまぁINT130のメディ10にベリット+スピリンセット使ってるからってのもあるが、全然尽きる気しないな。
それこそ狩場ではっちゃけてアンシラ作成しない限りw

基本的にヒール少なかったりサンク使わなかったりするからSP足りないんじゃない?

>>507
アヌにしてもスローターにしてもAは微妙。というかMEの最上位狩場ではAgiは微妙だった。
もっともID2極は俺も時代遅れと思ってたが。

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 05:39 ID:lYuTJhRx0
3次スキルでSPきついというのは、何も考えずに
コルセオヒールを連打したりしてないか?

自分も最初はコルセオすげーとかはっちゃけてたら
SPが枯渇してきたけど、使い所をつかめてからは
今まで以上にSPは楽になった。

INTは120弱でSpRセットだけ所持で、メディタは5だけどね。

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 05:49 ID:lYuTJhRx0
>>514
同意

わざわざ単体でアヌを食うわけでもないし
AGIをあげてても、どうせFleeは割り込んでしまう。

GDにしろニブルにしろ、かき集め前提狩場だから
避けるなんて論外だし、名無し2にしても一匹ずつ食っても
アヌ並みに稼げるわけでもないし、AGIが活きる狩場がないね。

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 07:21 ID:J7lsPkay0
右も左も分からない、年単位の浦島太郎。助けてください。

私は普通の支援プリで、基本的に弓手ペアです。
相方は多分INT多めの量産か、避けDSとかに入ると思います。装備は分からない。
どこかの狩り場特化になっても、殴りに転職でも。
欲を言えばダラダラも本気狩りもこなせたら

LV70 ブレス込み INT94 DEX45 VIT30 余りポイント多数
スキル http://uniuni.dfz.jp/skill3/pri.html?10gXdnsXdAhAacsBqnqA2k
装備はイミュンとエギラ、闇鎧はあるけど盾がない。
借りたり買うことは可能。

R直後で情報がないのは承知ですが何かアドバイスお願いします。

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 07:31 ID:YYbBBz2P0
>>517
予算がどの程度かわからないけど、ヒールが固定ではなくMatk依存になったため、
治癒杖持って無いなら買わないときつい。
相方のステがそのままか知らないけれど、スキル次第ではボンバーマン無双できるだろうから、
相方次第でどこでもいける。
ステに関してはそこからAgi伸ばすかVit伸ばすかは狩場と好み次第。

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 07:34 ID:wPtmka4D0
>>507
AGI-ME流行ってないw

A振るなら殴りだよ
MEって見た目より秒間ダメージ低いし

ところでショトカ仕様変更により、回復財連打が容易になったんだが
strが欲しくなるな。
敵が中々沈まなくて青J消費量も増えてるし。

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 07:43 ID:J7lsPkay0
>>518
ありがとうございます。確かにヒール量はかなり心許ない物になってました
買い物は治癒杖優先します。ボンバーマンって罠かな?
AかVかと言うことは、まだ支援が前に立って後ろから弓で攻撃というスタイルは健在そうですね
HLで共闘入れるのがめんどくさいものぐさなもので

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 07:45 ID:8Q4teYfq0
今は共闘入れても雀の涙だから入れなくてもいい

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 07:48 ID:dGYhDLrf0
>>519
さわんなボケ

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 07:50 ID:+Ot6WsaC0
エピクレは5にするとかなり使い勝手がいいな
MHP増加効果もいいが、何よりもSP回復効果が大きい
木の出現から消滅まで周囲にいれば、40%SPが回復する

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 07:50 ID:Yq4/hTJv0
まーだ見えない敵と戦ってるのはお前ら

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 07:52 ID:MsEi7R3h0
今後も棚臨が流行りまくるようなら樹5は欲しいな
教授の修正でとにかくSPが厳しい。S4U枠が必須っぽくなってきてるけど更に補助として樹

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 07:55 ID:J7lsPkay0
>■経験値ボーナスの仕様を変更いたしました。
>・共闘ボーナスが減少し、3人以上のパーティーで3人目から1人メンバーが増えるごとに
 >経験値ボーナスが付与されます。(最大12人まで)

これかorz
見のがしてました。ありがとう。
共闘考えなくてもいいということはAGI上げたりDEX押さえたりいろいろ出来そう

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 08:05 ID:+Ot6WsaC0
エピクレの前提はハイネスとアンシラだし、ハイネスの前提もコルセオ3とレノヴァだし
それなりに使えるスキルばかりなのが嬉しい

しかし、ハイネスって早くもレベル1で十分、というかレベル1じゃないと使いづらい、
って結論が出てしまっているのね・・・

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 08:08 ID:bpUPVIstP
ほんと稀に見る糞アプデだな

529 名前:エース ◆lDvtiPsQuo 投稿日:10/07/11 08:16 ID:r4Jq8JeB0
クールタイムを気にしないときに使えばいいし
はいねす5

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 08:18 ID:MsEi7R3h0
クールタイム伸びすぎでなぁ
スキルレベル選択可にすべきだわ。そうすれば状況で使いわけられる良スキルになる

531 名前:エース ◆lDvtiPsQuo 投稿日:10/07/11 08:19 ID:r4Jq8JeB0
>>517
今もTUとれば80まではレベルアップ音なりすぎであっというま
90までは数日だけど
90後半キャラデリしたくなる

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 08:45 ID:J7lsPkay0
>>531
後半つらいのは相方との友情パワーで乗り切る

TUは下がったとはいえ生きているようですね
ステが決まらなかったらTUが決まりやすいステにしてみるのも考えてみる
IAブレスヒールがあればとりあえず大丈夫そうだし

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 08:47 ID:8Q4teYfq0
糞にレスするなカス

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 08:56 ID:teRBmmQ90
いちいち突っ込むな屑

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 08:59 ID:cjr7I9/L0
>>530
・・・?ハイネスのこと言ってるんだったらLv選択出来るぜ?
てゆか出来ないと流石に使い物にならんだろ。まだ覚えてないけどとりあえず流れのノリで言ってみた系かい?

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 09:05 ID:0ovDgduX0
>>532
さわんなって

ところで昨日一昨日に続いてAgi-MEデュプレで旅してきたぜ

ニブル村
余裕。
ただまとめて狩るので装備orヒールスクロールでディレイ消しを頻繁に使った
こんなとこにAgiのダメな点が出た感じなので、ニブル主体orID-MEさんたちはここで狩るといいと思う

ニブル谷
余裕…でもなかった
武器は+7DSp大百科のほうがDXより安定した
やっぱりマーダーの処理に困る感じだがデュプレが非常に役に立つ

とりあえず以上です
今日はGH方面行ってくるつもりですが他に狩りになりそうな悪魔不死っていましたっけ?
復帰組なもんでイマイチ分からないぜ

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 09:22 ID:IvT2deZ50
ABなってAGI振ったけど防御性能すごいな
SW連打だったトールが余裕になった

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 09:24 ID:IQ7wSPp80
逐一空白レスにかまってる奴は一体何を言っているんだ

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 09:36 ID:dWBdFbjr0
体感だけど素61ジョブ+装備補正込みで80ほどAGIあれば
トール・名無しの出血は殆ど食らわないね。
食らっても大体バーが1/4位で済む。

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 10:13 ID:wPtmka4D0
>>536
トール2
・1Fの通過が容易になった
・MDEF減少でMEが通る
・インプにLDが簡単にかかる
・闇ブレスで簡単にノッカーのタゲが取れる

行ってみるといい
剣ガディのSpBがあるのでAGI推奨

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 10:35 ID:g3gbIDQ60
もうアクビは殴りがいいんかな?

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 10:35 ID:0ovDgduX0
>>504
よしきた!
トール火山ですな、行ってみます

ちなみに個人的にちょっと気になったんでID-MEの装備を拝借して実験してみた

InGD3
Int105調整
+4DXスピリン 馬寺1枚他のMOBなら2Hitで死亡
+5DXスピリン 馬寺1枚他のMOBなら2Hitで死亡、気のせいかマリオネット1hit死亡が多い
+5DXスピリンクリップ 馬寺1枚4Hitで終わることもあったがほとんど5Hit必要
+7DSp大百科スピリンクリップ ME中殴っても馬寺が一枚で少し残る。他は問題なく2Hitから3Hitで落ちる。殴りと回避が強い
+4Igホリステスピリン ME中殴っても馬寺が一枚でほんの少しだけ残る。ME後少し殴れば問題ない。もちろん詠唱はそれなりに早め
+4Igホリステスピリンクリップ ME中殴れば馬寺1枚。殴らないと少し残る。詠唱は↑と同じく早め

こんな感じでした。
試行回数は少ないですが、確実に言える事は、
スピリンクリップセットの効果は非常に微妙ということ
ホリステの詠唱減少効果はInt振りしかしないAgi-MEには有効ということ
と言えると思います。
スピリンクリップセットは後でモロク精霊等のダメージの通りにくいMOBにも試してみるつもりです

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 10:47 ID:aE9JkF2M0
素・ハイプリも殴りで・・

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 10:54 ID:wPtmka4D0
>>542
ホリステは駆魔と組み合わせてる?
俺はキリエSWで盾もフェンも要らなくなってから
駆魔固定にしてしまっているよ

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 10:58 ID:zOj19mCV0
お初です。I100=D100>V20のコテコテな99/24MEABでコモド西洞窟でメデューサ狩りしてきました

50教範とJob教範使用で時給Base6M/h、Job16M/hでした。
装備は+9DISoC、+6メデュ盾、+6石化シルク、+4アリアダイアデム、+4イミュD肩、+4金オシD靴

青石の消費は200個/hで、キリエ6で直置きME狩りでした。アイテムはほとんど拾ってません。
ダメは1撃4k前後、ME1枚ではほとんど焼き残るので、毎回2枚目を出してトドメを刺してました。
結構Job効率が良かったので、2極MEAB目指してるどなたかの参考になれば〜

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 10:59 ID:zOj19mCV0
すみません、書き忘れてましたが、アクセはニンフェンロザとスピリンです。失礼しましたノシ

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 11:11 ID:Oo+2AY630
結局素プリはTUしてればいいのだろうか・・・?

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 11:12 ID:KRaa0tQd0
MATK上げれば以前以上のペースで倒せるよ
1.5倍だし効率も1.5倍と見ていい

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 11:33 ID:enwy0+mI0
【緊急?】スレチは承知だがやばそうなので【報告】


・マジスレ327より
102 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:10/07/11(日) 00:01 ID:IOiZUAx20
Jane Style使ってる人に緊急?連絡
ブラウザ制限かかってる今かなりクリティカルな問題なので
一応目を通しておいたほうがいいかも

【IT】2ちゃんねる専用ブラウザ「Jane Style」にスパイウェア疑惑 ユーザーの間で話題に[10/07/10]
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278768036/

思ったんだけどJaneStyleってスパイウェアじゃね?
ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1126521460/




R化でRO板が落ちてから飛ばされるページでJane落として見てる人。
7/8頃までは「Jane Doe Style」をDLしている可能性があるので確認と入れなおしを進める。
現在(7/11 11:12)RO板からDLできるのは「Jane Doe View」なので大丈夫……の筈だ。

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 11:43 ID:nsGaUJll0
スレチだが俺もそれ読んで今日の朝JaneXenoに変えた
動作もおかしかったし
思い切ってずっと冬眠してた86支援プリをMEに変えてみようか思案中

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 11:43 ID:4DLYFEK10
Jobあげたい人は棚いけばいいんじゃないの?
このタイミングでの沸き時間変更って転生2次の救済にしかみえん
20Mとか出るしJob教範安いしおこしやす

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 11:53 ID:S3PZdrVi0
ラトリオでR後のTU確率変わったみたいだけど
20%近くも違うのか

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 11:57 ID:IQ7wSPp80
>>552
だからラトリオはまだ信用するなと

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 11:58 ID:gT2buz1Q0
今からアコもう一匹作ろうと思うんだけど、初期育成試した人いる?
いたら感想聞きたい
R化してから初期育成やってないからイマイチ不安なんだ

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 12:15 ID:QT7+PeVe0
TUなんてどうせ確率だし
ピラ地下監禁のソロだとあんま変わってる気がしない
むしろ敵ATK減ってSB食らって一撃死ほとんどしなくなってるから
やりやすくなってる

ブレスカースが謎だ・・・
アヌのMATKほとんど減ってないよねアレ

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 12:24 ID:0ovDgduX0
>>544
駆魔の聖書か…
実はこのAgi-MEデュプレは人柱用のキャラなのでなんとJOB59転職なんでSW1なんだよねぇ…
まず確実にGD3クラスでも決壊すると思うので試してなかった

当たり前だがAgi型ならキリエSW消える前にホリステでのME詠唱終わるだろうから
SWあってガンガン使っていくなら盾は気にならなくなるな
Lv70転職でSW持ってる人たちはそっちのが絶対良い…と思える

とりあえず後でGD3特攻して寺馬1枚で焼けるか試してきますわ

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 12:42 ID:EI1w3ui70
>>556
支援込みでV29INT102DEX120くらいのキリエ6だが、ホド3,4匹+他でも決壊はしない。
ホーリーステッキから+4DX(スピリンセット)へ持ち替えね。あと+5V肩
キリエ切れている状態から詠唱開始は危険なので、フェンでキリエして数歩動いてキリエディレイ待ったあとME

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 13:31 ID:wPtmka4D0
避けMEはアプリコあたりに専用スレ作ったほうが良いかもしれない
戦い方全然違うし、agi強くなったとはいえ趣味職だからな

名2で自給6mちょい(教範抜き)しか出ないし
昔のDEXの早朝アヌ15mくらい出れば
参考にもなるんだろうけど

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 13:42 ID:+Ot6WsaC0
今更だが、AGI-MEはともかく、AGI支援は今のところは「ネタ・趣味」という認識は薄いのだろうか?

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 13:45 ID:/yNHL9N+0
ステのもっていた意味が壊れたこともあって、AGI無い方が微妙じゃないか?
出血耐性にもなってたりするしな、アクビになれば尚更

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 13:46 ID:tEPMy8ZB0
おいjob70にしたいけど皆がアクビになるのをみてjob60ちょいで妥協してしまいそうな
そこのHP!

散々出てる話題だが、騙されたと思って棚臨時行ってこい
公平園伸びたおかげで84から入れる今はチャンス
棚通いすれば以前より遥かに早くjob70なるぞ。このペースはヤバイ
10〜12人PTなので、支援は3人の場合も多い。一人ABがいればあとはHP2でも問題ない
範囲ブレスIA、PTMが複数タゲられた時のコルセオヒールは便利だが
あくまでAB的には楽出来るだけだ。一人一人支援切らさぬよう心がけ、コルセオの代わりはケチらずサンクだしまくれ!

うちの鯖はとりあえずABでもHPでもなんでも良いから早く揃ってくれって風潮なので
みんな棚臨時行ってくれ。以上募集主でした

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 13:47 ID:6az+Qe8X0
ボス狩り、PT支援(ペアもたまに)をメインなのでその方向のスキルを考えてみたんだけど
どうでしょうか?

サクラ切りでリザしたときなど固定キャスティング中でもキリエ、ブレス、IA、他にもキュア、
リカバ、LDはあるのでなんとかなるんじゃないかと。アコの1ポイントはお好きなところに、
残りの5ポイントはグロリアなのか、ハイネスなのかわかりません。意見ください。

それとボス狩り、PT、の自分にだとステはどういうのが結局よさそうですか?

ttp://uniuni.dfz.jp/skill4/acb.html?20gXdAsXdAhEbnsOqnqEInjScAkB1kbjNGChNsUcY

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 13:49 ID:PlLnTXA60
うちの鯖の棚臨時はAB2が速攻で埋まった後
残り1あるかないかの支援枠をHP全員で取り合う状況だな

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 13:52 ID:bJEqU0tX0
新鯖でハンタ70とペアで狩りしてるんだけどいい場所ないかな?
昨日から始めたんで両方装備資金はお察し

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 14:00 ID:wPtmka4D0
うちの鯖も棚臨一瞬で埋まって
HPが余って数名落ちてる状況だな

素プリに至っては臨時広場から姿を消したなw

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 14:01 ID:3rhWyKhM0
それはむしろ弓手スレで聞くべき

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 14:07 ID:bJEqU0tX0
(´・ω・`)そっかー
向こうで聞いてみるよ、ありがとう

568 名前:エース ◆lDvtiPsQuo 投稿日:10/07/11 14:13 ID:r4Jq8JeB0
>>559
AGI-MEはMEの量産型になる
AGI支援も純支援の量産型になる
いまから高Vitにするのは微妙
Vit110型で硬い!と言っている人がここにはいるらしい

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 14:24 ID:0ovDgduX0
>>559
AGI-MEはホントネタだよ
実際にはペア、トリオクラスなら支援として立ち回れるどころか前衛張れたりするけど
とりあえずデュプレ取らなきゃ支援系ヒール系が最初から充実するんで
スキル的には現状そう見えるだけで、JOBLv50が増えてきたらそうでもなくなるかも。
Hiプリ補助が付いていればやることは限られているしね

逆にAgi支援はアスム前提のペア前衛が高効率狩場で難しくなった以上、
相対的に地位があがった感じ
特に範囲キリエには自分も含まれるわけだし。
ただもちろん高LvになるとどうしてもVitによるHPの増加が美味しく感じられるから優秀なステ
耐性的にもね。

AgiとVitのバランスは狩場と面子、装備次第じゃないかなぁ

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 14:26 ID:lYuTJhRx0
今更NGの書いてることを真に受けるやつは自業自得だと思う。

571 名前:エース ◆lDvtiPsQuo 投稿日:10/07/11 14:37 ID:r4Jq8JeB0
>>569
Vitの耐久は減算ですよ
知ってる?
念のため

572 名前:エース ◆lDvtiPsQuo 投稿日:10/07/11 14:40 ID:r4Jq8JeB0
最大HP増やして安定とか古いよ
R化後、回避できずに全被弾で安定するためのスキルあるの?
思い当たらないのに適当にまだVit型が臨時に参加できるとかいってそう

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 14:42 ID:lM03jA7z0
プラエもクールタイム設定いかれてるなぁ
PT保護とスキル仕様の観点からCT一定で
CT10sごとくらいにしてもらわないとレベル上げられんわ
ちと修正要望出してくる

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 14:45 ID:wmZU/n1P0
AGIふってない中衛支援が微妙扱いされてるのはキリエSWが瞬間蒸発して紙切れだから。
極Vitより高Agi中Vitのが硬いとか昔の仕様じゃ考えられなかったが、
今の現実はそうなっちゃってるからなぁ……。

狩り特化ステはLv150でI=A=V=Dになるだろうって予想は元々あったし、
そこまでの過程への最適解がたまたま今のバランスになった。

量産型ってのは自分でステを考えられる人がだいたい似たようなステになってしまい、
ソレを見た自分で考えられない子が真似していくってだけの現象にすぎんのよね。

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 14:46 ID:lYuTJhRx0
レノバティオの説明すら読めない文盲だとは思わなかった。
予想の上を行かれたよorz

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 14:51 ID:g3gbIDQ60
>>554
初期というかヒール10おぼえずみの廃アコなんですけど
アマツでのヒール砲での狩りは体感的にあまりかわらなかった
というのもR化くるまえに精錬した杖もってたのもあったので

+7アクワンくらいあれば前より少しダメ下がる程度になる
銃器兵倒すスピードがそんなに差はないと思う
逆に精錬杖ないときついかもね

577 名前:エース ◆lDvtiPsQuo 投稿日:10/07/11 14:55 ID:r4Jq8JeB0
>>575
ちゃんと読みましょう

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 15:11 ID:N5RNhVlF0
シレン ET 楽しい

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 15:18 ID:Luis0Ve/O
苦労して育てた装備が弾かれて消されるんですね

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 15:30 ID:a/4MZgeq0
アスムのレベル落としてキリエ10にしたいんだけど、
スキルリセとステリセNPCって別物?
それとも、ステもスキルもリセットされちゃうの?

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 15:38 ID:jfW8eCqu0
>>580
同じNPCだけど片方ずつ選べる
実際に見てこい

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 16:22 ID:goTmFghj0
頭の属性耐性cが全然軽減してくれない気がするんだけど、いまいち確信には至らない
頭の属性耐性cだけおかしいのか、レジポやV盾など全般おかしいのか、なにか有力な情報ありませんか?

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 16:49 ID:3p1ZBgKb0
AXのASPD上昇が楽しすぎてようやくAgiプリ触ったんだけど
ヒール速度遅くなってない…?
凄い違和感。
気のせいならいいんだけど。

アスムはどうしようか…効果が微妙すぎ。

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 16:50 ID:wmZU/n1P0
>>582
物理攻撃はPCもMobも無属性ダメージ+属性ダメージになってる。
で、属性耐性はこの無属性部分をまったく軽減しない。

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 16:52 ID:pl67VJQ60
>>583
スキル予約が出来なくなったからそれじゃないかな

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 17:03 ID:0YUvw2C10
>>579
やめろ!

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 17:07 ID:3p1ZBgKb0
>>585
むぅそういうことなのか。
慣れたらどうとも思わなくなるレベルならいいんだけど。

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 17:10 ID:we8QbTVP0
>>561
教授の負担が半端ないから、SP効率の悪いスキルばかり振り回すHPは既に棚臨じゃ排斥されつつあるぞ…

素プリどころかHPもいらない子になりつつあるな。

他職持ってればTUEEEHAEEESUGEEE味わえるのが居るけど、
プリメインの人は王大人に死亡確認の太鼓判を押してもらえる。

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 17:27 ID:uxxF9+fB0
A=I>V=Dのアクビにしようと思うんだがペア狩り前提として必要最低限のIってどれくらいだろう?
80なのか70なのかでAに振る値がかなり変わってしまう

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 17:41 ID:CuWowf610
>>588
鯖によって大分違うモンなんだな
教授からSP貰ってる支援はほとんど見ないわ
大抵sppか弓系に付きっきりだし

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 17:47 ID:gEGz7fkJ0
>>588
言うことが極端なんだよな
プリ系要らないというなら本当に支援無しで棚行ってこいや
もちろん依存の度合いが低下したのは事実だろうけどな

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 17:48 ID:id92ax1T0
これから支援アクビになるんだけどAGIどうするか
トールペアはやるつもりないが50-60でも振っておいたほうが楽かな?
出血はジェネの薬が出回ってきて何とかなりそうだけど

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 17:58 ID:gT2buz1Q0
>>589
似たようなステだわ
INT80メディ10でシビアペアやってるけど、あまって仕方ない
70まで振ってステ温存して一回試してはどうだろう。多分あまるだろうけど。

A=I>V=Dでペアやってるけど、耐えれる時と耐えれない時の落差が酷いな
まあヒールとSWを取り上げられたらこんなもんか

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 18:01 ID:5w8Pfnxg0
>>591
要らないのは「素プリ」と「廃プリ」であって「アクビ」とか言ってなくね?
今まで「素プリは転生してからこいや」だったのが「素プリと廃プリはアクビになってからこいや」に変わっただけ

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 18:04 ID:goTmFghj0
>>584
そうなのか、ありがとう!

試しに軽く魔法に突っ込んできたよ
ダメっぽい・・・

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 18:04 ID:bpUPVIstP
しかも海外はLv90で素からでも3次になれるのに日本は独自仕様で転生2次職じゃないと3次になれないんだろ?
糞仕様と相まってほんとやってられんな。

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 18:05 ID:JCYEVCsP0
AGIは型がどうとかいう以前に、凄い便利なステになったから振ったほうがいい
出血も抑えられるし、睡眠も抑えれたはず
何より60〜70ふっておけば自分にキリエかけて自衛もかなりできるから生存率がかなり上がる
VITも40〜50振っておけば更にキリエを有効活用できる
上記の理由から、なんだかんだで今推奨されてる型が

I>A>V=D

支援型ならこれでいいと思う、殴りやME型は・・・やってないから知らん;

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 18:06 ID:lTbKAAnu0
どうせ日本なら「転生経由してない奴は来んな」になるだろうから変わんねーよ
恩恵受けるのはソロしかしない奴だけだ

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 18:07 ID:4+MgcmJh0
AB3とか限定募集でも普通に埋まってるな。
現状棚がうますぎてみんな行きたがるけど、
臨の数としては弓系がボトルネックになるからアクビすらあぶれてる感じ。
もう少し別の狩場開拓されないと廃プリは居場所探すの大変だな。

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 18:08 ID:eEwU4aO80
そもそもHPがABより燃費悪いって認識が間違いやろ
3次スキルの消費は割としゃれになってない
問題視されないのはS4U付きが常識化してるからで、サービスあってSP切れるHPとかINT初期値なんですかっていう

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 18:11 ID:ZlS7x0SQ0
他職はともかく、プリはベース90から三次になれるなら
さっさと三次になっても問題ないんじゃね
ハイプリスキルで、現状必須なスキルはない気がする

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 18:13 ID:lIQUenLW0
HPスキルの使えなさは異常

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 18:31 ID:qwyHAEqv0
ハイプリと素プリって何が違うの?ってかんじだなほんとw
メディタぐらいじゃないかハイプリスキルでつかえるのってw
あ、もしかしてマナリチャージを取るのがネタじゃなくなった?

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 18:32 ID:qyUjSuPu0
>>603
殴りに関してはネタじゃなくなった

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 18:33 ID:4kXuFEtI0
>>601
メディタないと素プリから転職とかやってられないぞ

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 18:34 ID:F5plsIcU0
え?
元の殴りってマナリチャ取らないものなの?

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 18:36 ID:qyUjSuPu0
>>606
とる人もいるよ
ただアクビのスキルSP消費高いから

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 18:37 ID:zQ640dkK0
ただ前提のメイス修練が役に立たなくなってるっていう

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 18:44 ID:Luis0Ve/O
メディ10素I100でもS4Uなし棚臨だとSP足らなさすぎる
I80↓とかメディ10じゃないやつとかSP切れまくりじゃねえの?

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 18:48 ID:nQkHlHyy0
懐かしのエギラシューズが火を噴く

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 18:50 ID:5w8Pfnxg0
DEF目当てでヴィダルにしたのに産廃になってて涙目

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 19:03 ID:PmEIHbVk0
メディ10素80でギルメンや知人と行って全然切れない
切れるのはメンツの動きや装備に問題があるんだと思う

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 19:14 ID:fqfBhLHE0
旧式っぽい避けME狩り報告
プリ93 INT87+19 AGI61+ DEX61+ ME サンク7 キリエ4 グロ1
ホーリーステッキ(Qゴキロッド) +7エルダビレタ +6闇セイント +7タラ +4木琴 +7マタ ニンブル/フェン スピリン
(ククレイヤリングでINT調整してたので半端INT)

ピラ4行きましたがとにかくMATKが足りない
アヌビスにMEしてLALALAでもME1回で落ちません
2枚で落ちないことも
以前はアヌ3匹以上からME2枚目置いてたのが、
ME2-3枚標準で置かないとやってられないくらい足りません

マーターもHL4発で済んでたのが7-8発とかいじめレベル
狩りのテンポが凄まじく落ちた感じです。


ピラ4ペア(AGI弓)は、LD前にブレス必須になった以外
特に問題なく以前と同じように狩れました。

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 19:21 ID:zQ640dkK0
避けMEじゃないからQゴキをどこで使うのかわからんが
とりあえず聖書セットかDXか茨じゃないとMEは威力的にカスでござるよ。つか聖書セットでも微妙

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 19:32 ID:wPtmka4D0
DXでも昔に比べればカスダメだよ

狩りのテンポが落ちた分は、多く抱えて補うしかない
正確な敵の数の把握と闇ブレスが大事だ

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 19:32 ID:iyfWvp/q0
茨ってSOPと似た様なMATKじゃないの?
SOP死亡とか聞いたんだが、そうすると茨も死亡じゃないのだろうか

俺のSOPも御臨終に…

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 19:38 ID:XSuYN4mY0
茨はMatk170の高Matk杖
SoPはMatk145の中Matk杖

茨は片手杖では最高の杖の一つでもあるので(ディレイ減少オプション込み)
死亡とまではいってない。
が、死にかけなのかもしれない・・・

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 19:47 ID:iyfWvp/q0
なるほど…推奨じゃなくて消去法なのね

MEのダメだけで言うならDXが"マシ"ていうレベルなのかもねもはや

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 19:52 ID:uxxF9+fB0
>>593
とりあえずA80 I70でLKやWLとT火山や異世界を狩ってみたが息切れはしなかった
そして、センチの攻撃を避けれる事に感動
でも、PT支援考えるとI80欲しいのかなー

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 19:55 ID:tCYtAms20
機械人形工場2で狩りをしていたHiMEですが、
やっぱりMEの威力が落ちているので、レア除く収支が厳しくなってきていますね。
以前はLA駆使して青ジェム一個でエリセル・エリオットを落とせていたのが
二個必要になっています。
あと、個人的にはアスムはなんだかんだ言って思ったより息している気がします。

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 19:59 ID:0ovDgduX0
>>618
そんなことはない…と思うからいろんな武器でいろいろなダンジョン旅してるAgi-MEデュプレだが、
高LvになればなるほどDX以外の武器がショボく感じるのは間違いないとしても、
それぞれ使い分けられる感じがする

それこそ茨のディレイ減は、支援時にも非常に役立つ
とりあえず精錬しやすい杖(SoCとかリリ杖あたりか)は大量に過剰することで全然生きると思う

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 20:04 ID:wPtmka4D0
現状で機械人形を青2個で確実に落とせるならすげぇな
よかったら装備を教えてくれ

昔はLA挟めば2枚でエリオット復活してもギリギリ倒せたんだが
今では青J垂れ流し

というか普通に狩りになるのが羨ましい
どの鯖も機械2はボス厨の巣窟になってるから
620の鯖に移住したいわ・・・

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 20:07 ID:goTmFghj0
MEの火力だけ考えるとDX>聖書セット>茨?
盾持てなくて耐性威力共にDXに劣る聖書セットはもう死亡って事になるんだろうか

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 20:07 ID:YOQ/uH8C0
Sign、女神、巻物等のMatk上昇装備をつけても 表示上に変化が無いのですが
ME等の魔法ダメージとヒール量も上がっているのでしょうか?

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 20:09 ID:dxnIdwj80
+5SOCから+4茨に変えたらME結構威力変わる?
DX売ってNEEE

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 20:10 ID:dxnIdwj80
ごめんリロードしてなかった\(^o^)/

627 名前:620 投稿日:10/07/11 20:18 ID:tCYtAms20
>622
装備といっても大したことないですが、
INT123で、+4ホーリースティクを使っています。
5ヒット中、4ヒットにLA入れていますからね。

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 20:21 ID:4+MgcmJh0
4/5LAってヒルスク必須じゃん。
ME二枚必須になったらヒルスクで必死にLAしなくてもよくなって消費はむしろ減るんじゃ?w

629 名前:620 投稿日:10/07/11 20:27 ID:tCYtAms20
>628
R前もR後もヒルスクは使っていないですよ。
たまーに危険になって白P叩きますが、その時はレア除くと赤字気味ですorz

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 20:38 ID:MssVUU4v0
茨は支援面も考えたらかなりバランスいいと思うよ
いちおうDXは持ってるとはいえMEないから基本治癒装備でやってるけど
高精錬茨持ってないんだよなぁ。+7茨安いときに作っとけばよかった

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 20:54 ID:i9aiULUX0
自分はこんな感じになったよ
ttp://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?aaaWbVakabbsaYaSbVab9abL12fantaiZ9eatWagB10are13afi12eapX12eakpabz9eaqeahR10aogabV10aogabV12k96kk102


スキルはこんな感じ
ttp://uniuni.dfz.jp/skill4/acb.html?20gXdAsXdAhEbnmoqxqBxAaOcA91cHcY

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 20:59 ID:PnurrnAH0
遂にLv89…転職の誘惑が近くて困るぜ…Job59なのに orz

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 21:02 ID:i9aiULUX0
>>623
アクビのスキル見る限りアクビのポイント回してでもHPのスキル取った方が良いかもしれないから
70まで我慢した方がいいと思う

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 21:05 ID:we8QbTVP0
>>600
範囲スキルで言えばABの方が遥かに効率良いぞ。

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 21:14 ID:v9V7IfF90
くそお
アスム使わないのになぜかまたとってしまった・・・
依存て怖い・・・

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 21:17 ID:4+MgcmJh0
今のアスムでも通常攻撃2〜3割減にはなるから、
前衛とかがガシガシくらう状態なら普通に使えると思うけどな。
キリエと両方取るとスキルPきついとかはあるけど。

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 21:21 ID:i9aiULUX0
キリエで引っ張って抱えたところでアスム1でいいんじゃない?

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 21:23 ID:0ovDgduX0
>>629
抱え詠唱じゃ4/5LAって無理じゃね……?
装備はホリステ+スピリンセットってことよね
ディレイ減少装備を付けてます?

+7茨は精錬的に適当なSoCで撃ってみればおおよその威力は分かるよー
とりあえず、DXセット>>威力的には超えられない壁>>聖書スピリンセット≒そのほかの高MAtk杖でスピリンセット
ですよ
+7茨クラスだと聖書スピリンより上かも知れないが、ソロ的には+7茨でも+9SoCでもいい感じ

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 21:28 ID:0x23aFXs0
防御面からも含めて考えるととりあえずは茨が安定なのかな
杖属性の関係で?Wiz系ペアとかやったときに一部Mobのタゲを殴って取れない問題もあるけど・・・

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 21:31 ID:4kD1d7zr0
>>601
廃プリのポイントでプリスキルを取れるじゃないか
つまり昔のチャンプみたいに、HPはプチ強い素プリと化したんだろう

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 21:32 ID:HpoXn8g9O
共闘が5%になったとか聞くのですが
棚でもABは前みたいにMBとかするべき???

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 21:36 ID:XSuYN4mY0
MB共闘とか邪魔になるだけだよ。
そのぐらいよく沸く。

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 21:36 ID:0pMJUPIV0
>>641
安くなった聖火冠買ってFblすべき。

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 21:36 ID:xB9mNRoR0
んな余裕ない

645 名前:620 投稿日:10/07/11 21:37 ID:tCYtAms20
>638
一応、4/5は敵が一体の時の話です。
事前に一回、二ヒット目はできないので三ヒット目以降、適当に入れます。ディレイの関係上入らない場合もありますが。
あとディレイ軽減装備はしていません。
あとスピリンも持っていませんorz そのうち買おうかと。

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 21:54 ID:q4lXsm1u0
お前らのせいでうちの鯖の茨が1M→4Mになった

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 21:56 ID:wPtmka4D0
そういえばR後もスピリンセットで良いんだろうか
ダメ30%upって計算式の何処にかかるんだろう
WIZみたいにwサインのほうが強いなんて事は・・・無いよね

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 22:21 ID:F5plsIcU0
スピリン30%、ディバインクロス10%あっぷだよね。
そうしてる。SoP弱いわ

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 22:22 ID:F5plsIcU0
名無しは、LKのSPPが強くてバンシーは詠唱中に倒されるな

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 22:26 ID:lM03jA7z0
棚はキリエ連打しとけ 共闘とか空気
んな深刻に考えないでも各人暴れまわればなんとかなる
沸きすぎで釣りも纏めるの不可能だし、遊撃に潰させとけばいい
支援はとにかく前衛にキリエとプラエ あとヒール

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 22:27 ID:g964eA380
ラウダアグヌス
使うと最大HPが一時的に3%程度増えてる気がする

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 22:29 ID:MssVUU4v0
そりゃあVITあがるからな

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 22:43 ID:Luis0Ve/O
FF14にうつるからいいかと67転職アスム切りにした
どうせ他の支援がもってるだろうしな

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 23:02 ID:DSaeRNhV0
エピクレシスはリザ効果に目が行きがちだけど
リザ効果はオマケだと思ったほうがいい
Lv1は5*5の狭いけど範囲リザ、レディムの限定版的って感じ
Lv5はリザ用じゃなくて5*5範囲HP/SP回復が肝。

死んだ人にしか有効とか思ってる人いるんじゃね?
サンクの上位版みたいな位置だぞ

AB一人だけだと使いにくいけど、教授orS4Uのサポートがあればなんとかなる
そしてABと交互に回すスタイルなら、アンシラ作るSPを回収した上で+800〜+1000くらい回復できる
棚での鉄板スキルだと思うぞ

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 23:02 ID:XSuYN4mY0
なぬ!
それは知らんかった!

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 23:08 ID:gT2buz1Q0
アスムは今はゴミだけど、3次装備が強化されてったらまた復権しそうな感じはする
まあトールとか異世界考えたバランス感覚の無い開発だから、経験値効率も装備バランスもどういう方向に傾いていくやらわからんけど・・・

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 23:10 ID:F5plsIcU0
まぁ、触ったら即死系のMOBはいずれ導入されるだろうな

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 23:26 ID:C2ekA5fo0
結局支援ハイプリはintいくつのメディタいくつが安定になるんだろうか

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 23:27 ID:F5plsIcU0
ほとんど趣味の世界
舞教いれるPT構成も多いから、一概にいくつがいいとか言えないな

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 23:34 ID:vKxceKdo0
ヒール量のためだけに上げてらんねーから込み90

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 23:37 ID:Luis0Ve/O
INT値は個人の趣味だがメディは10以外ありえない

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 23:48 ID:GHB6/M600
まだ転職して少したっただけの73/41廃プリですが、
メディタ10必須ですか?

正直、AGIとかもどのくらい振ったらいいかわからなくて
まだステスキルリセットできてません。
R後に対応できてないのでアドバイスください。

まだ議論中かもしれないけど、アスムとキリエについても・・・。

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 23:58 ID:F5plsIcU0
>>662
しね

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 00:02 ID:FGKsmV0h0
なぁ LAで共闘取れるって誰が言い出したんだ?
ゲフェニアペアしたんだがLA入れただけじゃ全く変化ないんだが…

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 00:07 ID:3FZZbkXq0
しねはいいすぎじゃねw

>>662
まぁでも過去ログくらいは見ような?
いやってほど議論されてるからさ。

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 00:16 ID:KwTEGlvN0
まだ一週間も経ってないのに結論聞きに来る奴多すぎ
人柱が嫌ならROMってなさい

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 00:20 ID:cbQRonXX0
メディなんて必要だと思う量に少しずつ上げてきゃいいんだよ

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 00:29 ID:Ryp1um/W0
ついかっとなってInt120Vit57あと1のME作った。
ME狩場どこいいのか教えてくださいな。

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 00:29 ID:3/n0cwaN0
メディタ10は必須!!!!!!
なしなんて考えられない

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 00:31 ID:YQQVUXVh0
Int高めならメディタ10はいらんだろ
HP時代とは逆でステポイントよりスキルポイントの方が優先だ

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 00:33 ID:/4oJKN370
R後の生体での狩りってどうなってる??

そっちでもアスム消滅でキリエ?

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 00:38 ID:YfunxYEb0
棚臨時行くなら高INTとメディタ10は必須
教授からSPもらえると考えてはダメ

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 00:41 ID:l7F9q7ew0
S4Uと教授の2SPが流行りそうな感じではあるけどね
支援型ならあるに越したことはない
棚何回か行ってるけどアスムのアの字も見てない気がする

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 00:59 ID:o9UVOwnt0
生体になると、キリエでぎりぎり生き残れたは十分考えられるけど
アスムで耐えられましたは考えにくいから
基本的にアスムは使わないんじゃないかな

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 01:02 ID:ahG528P30
メディタ10無いとヒール量が死んでるから生きていけんわ

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 01:03 ID:QXuSBNtG0
教授が自分のSPの半分しか相手に上げられないからなぁ
HPでSP貰っても700とかになって泣ける
ある程度INT確保してメディ10の上にSP回復剤もたないとキツイ
棚なら舞&教必須だけど、SP基本的にカツカツだぞ

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 01:13 ID:jPYY3/1K0
リンカー魂付き青ポーションピッチャーのSP回復量が650〜850だった。

教授・・・

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 01:14 ID:gDJE4JEp0
メディタを削ってまでほしいスキルはない
他を削れと

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 01:20 ID:0wvJX8a00
そうかなぁ
高INT(素90)だとメディタ0とメディタ7でヒール1回で150前後しか差が出なかったぞ
どちらかと言えばSP回復目的じゃないのかね
それもまぁスピリンで補える程度だけど。

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 01:22 ID:tDxhOBfz0
>>679
メディタはヒール量よりもSP回復目的よりも何よりも、MSPの確保だと思うぞ
まあ、SP増量より欲しいスキルがあればそちらを優先すべきだが

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 01:28 ID:9V9XroG/0
もう教授にSP貰おうと思うなよ
前と火力にやるのに精一杯なんだから

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 01:31 ID:gDJE4JEp0
棚で教授にSPもらうプリははずれもいいとこ
自己満足のAGIなんか振ってないでINT振れって話
AGI振るならトールでも行ってろ

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 01:35 ID:QXuSBNtG0
料理ありINT130くらいで丁度いいな

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 01:37 ID:BbWjLlPV0
>>671
使い分け
基本避けるからキリエがいいってのもいるし
被弾してキリエなんぞ即消えるからアスムがいいってのもいる

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 01:40 ID:KwTEGlvN0
釣りのときはキリエ、集めたらアスムって感じかな

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 01:42 ID:laXWDwxe0
片手杖で2kくらいはほしいかなヒール量
俺はINT70なんでどう足掻いても行かないしやっぱ10付近まで伸ばしたい
コルセオヒールが10↑PTだと思いのほか強烈だったのでわりといい感じだわ
なんか棚行っていろいろABのスキル見直したよ これはこれでありだ

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 01:51 ID:ahG528P30
よくわからんが棚でもAGIのがいいのか
ID二極のままだから必要なら振り直すんだがな

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 02:00 ID:eyxN0h5n0
タナ以外にも大人数推奨狩場が増えて欲しいね
アクビスキルは人数増えるほど光るわ

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 02:02 ID:Hp73k+bR0
>>687
むしろ棚ならIDでいい

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 02:32 ID:laXWDwxe0
棚でID二極とか死にに行く気か
スタンダードなAIDV支援だが横わきも余裕で耐えられるし
JTですっ飛んできた前衛付属の塊もキリエ連打で生き残れるからド安定
逆に全くよけない前衛なんかだとごりごり削られて即死したりしてるぞ

横沸き激しくて誰がたげられてもおかしくないんだから
支援が真っ先に落とされるようじゃやってられんべ

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 02:36 ID:M55pBK3V0
棚ってSWするよりキリエ連打してたほうがいいかな?

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 02:37 ID:QXuSBNtG0
サンクSWキリエ

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 02:41 ID:PWFITM3I0
>>691
前がRG・RKならSWよりもキリエ連打だな
後衛ならSWとかサンクあたりかな

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 02:43 ID:HK+ervgv0
クリアランスで出血が治らないのは仕様・・・なのか?・・・

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 02:48 ID:T6ly95Jd0
>>694
サクライでも治せなかったよ。
出血治したければキュアフリーを使えということかな。
不死化もキュアフリーで治せるということは、クリアランスでは
治せないってことなのかもしれないな。

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 02:53 ID:3FZZbkXq0
じゃあ何が新たに治せんのって話だよな 三次スキルだぜ?それも支援の。
今までの状態異常がまとめて治せますなんてLvじゃ意味なさ過ぎて泣けるわ。
せめて出血不死化くらいは治せるようにしてくれないと存在価値がない

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 02:54 ID:laXWDwxe0
バフまで解除するくせにどれだけゴミスキルなんだよって話だわね
範囲治療系スキルの成功率100%にしろよアホが どんな頭してんだフンテク
これじゃスロポの二の舞じゃねえかw

PT全体じゃなくて範囲治療にすればいいんだよ
どうせGVでPTにはいってる奴問答無用で治すから「じゃあ確率にしよう!」とか思ったんだろうが
そんな不安定なスキル狩じゃつかえねえし、その上CTまであるとかどういうことだよw

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 02:56 ID:EHb9ayvr0
クリアランスは固定詠唱長めの割りにクールタイム10秒とかクソ過ぎる

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 02:57 ID:zh4sHd77P
3年くらい前に休止して装備や資産無しの99/1アクビがソロで金稼ぐにはどうしたら良い?
転職はしたけどステやスキルはまだ決めてないから金を稼げるようにしたい。
他キャラは低レベルな1次や2次しか持ってないけど金稼ぎキャラ作るなら何が良いかな?

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 02:59 ID:iMhAnSop0
ここで質問することじゃない気がする

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 03:01 ID:QXuSBNtG0
>>699
どうせすぐやめるだろうから、今すぐ引退しろよカス

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 03:04 ID:QXuSBNtG0
今んとこ、こんな感じにしてる
ttp://uniuni.dfz.jp/skill4/acb.html?20kkdAsXdAhEbnmoqnqEInjSbAkB1kbqn3cHcY

ここから、ラウダクリアランスをテストのために取るが、シレンは切る。
クリアランスまで取って、ゴミと判断したら、スキルリセしてプラエ10取って、キリエ1にしてサンクメディ10にしようかね。
JOB30まであがるのか知らんが。

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 03:07 ID:7T+DjwGV0
>>702
キリエ切りはプラエのCT見てから考え直せ

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 03:08 ID:laXWDwxe0
プラエ10やめとけ CT長すぎてマジで使いづらい 俺は5で止めてる
プラエあればキリエいらないって考えてるんだろうけど
キリエを防御スキルとして使いたいならキリエが無いと勝負にならん
演奏スキルあれだけあるのにCT減らす演奏がないとか狂ってる

棚通ってるがJOB35あたりまでなら楽勝だ
おそらくこの調子でいければ40までいけると思う

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 03:13 ID:QXuSBNtG0
CTあるのか・・・
じゃあ、プラエ5にしてサクラ目指した方がよさそうだな
JOB39か。遠いわ

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 03:28 ID:ahG528P30
?Lv4で防御回数が、Lv7でバリア耐久がそれぞれキリエ10に追いつく。

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 03:44 ID:w8Uz4MWbP
俺はプラエ7止め、キリエ10にした
クレメカントハイネスエピクと一通りとったから
これ以降はサクラメントの予定だが・・・これは遠い

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 03:48 ID:FiYffp040
コルセオヒールがあるのに、サンクを7以上を取るメリットってなんだろうって悩んでしまう。
サンク7以上取った人は、どういうときに使う予定なんでしょうか?

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 03:49 ID:tls6a4tx0
>>708
ヒント:セーブポイント

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 03:51 ID:dZ0+5QLB0
支援アクビのステは、
A80I80V50D50が基本になりそうだな。

呪いが狩りでもGvでもきついから、
呪い耐性30%?つくグロリアが優秀っぽい。

Gvだとグロとアムス2前提のLUK64振りとかあるかもしれん。

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 03:52 ID:QXuSBNtG0
木とサンクを両方だして、コルセオヒール併用すれば、かなり回復料あがるんじゃないの?

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 03:54 ID:Hs6WFXN60
冗談きついぜ
拘束時間1秒程度での持続的な回復なんてお得なスキルを切る理由がない

あと不死悪魔への範囲共闘、
不死悪魔の範囲タゲ取り(ノックバックがあるので隣接されてからでも可)まで出来る

当然ポタ子にも使える

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 04:00 ID:iMhAnSop0
VIT50だとGvで叫ばれまくったら動けないイメージあるんだけど
昨日のGvやれなかったから分からんが

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 04:01 ID:dYpNBIqc0
INTとVit降りすぎて詠唱遅くて泣いてた俺のハイプリが
三次職来て蘇った、ステ考えるの楽しい

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 04:02 ID:dZ0+5QLB0
>>708
キリエ連打+サンクとかSW連打+サンクとか。

サンクの強いところは、回復しつつほかのスキルが
使えるとこだから、コルセオと比べるのは間違いだと思うよ。

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 04:02 ID:dYpNBIqc0
>>713
ゴートと戯れただけだからわからんけど
Vit41+7じゃ1秒くらいスタンしてたよ
叫ばれたらむりぽ

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 04:04 ID:CUfgO3vP0
詠唱速度35%ぐらいまでは順調に下がるんだけど、
それ以上となるとなかなか難しいね。
Intを補正込み100↑にするなら、素DEXは40〜50ぐらいでいいかなと思った。

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 04:06 ID:wChQv+pG0
>>708

緊急時のバックサンク用
変換に忙しい教授用
自分が死んで復活後サンクで回復してる間に支援かけ直し用 とか

コルセオは詠唱もあるし、断続的にダメージくらってるときなんかはサンクのが優秀じゃないかな。
サンクは出してる間に他のことが出来るから便利だと思ってる。

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 04:10 ID:iMhAnSop0
>>716
だよな
対人をせず魔法攻撃とスタンさせてくる敵がいない狩場で狩るならA80V50でもいいんだろうけど

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 04:31 ID:dYpNBIqc0
HPにしてもVit48のHP7900ってなんかされたら余裕なさそう
最終的にスタン時間0.2〜0.5秒くらいなればいいかな…

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 04:34 ID:zqQanJCF0
スタンは相手とこちらのLv補正で時間が長くなるようだから
相手のレベルが高い場合はスクリームなんかはきついんじゃねーかな。
むしろ、自分がどこまでレベリングできるかで考えて、
VIT値を決めるという形になるのかもしれない。

722 名前:エース ◆lDvtiPsQuo 投稿日:10/07/12 04:54 ID:xRuD7XWB0
>>708
同意
サンクはいらない
わたしは3で止める

R化後、ここにいる人からサンクの使いどころは聞いてはみたけどね

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 05:00 ID:YF/kgYPY0
要るやつは要る場面があるから要るって言ってる
要らない奴は要る場面が想像つかないから要らないって言ってる
ただそれだけのこと

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 05:20 ID:MikDIbZN0
>>650
呪解除と、速度減少でIA上書きも忘れるな!

まぁ、支援ほしい時の前衛は動かないor座るから挑発されてる気がしてくる
後はSWだが後衛にタゲが流れたり即湧きした時対策に十二分に効果発揮してたぜ?

サンク+SW+キリエで生き残る感じだな、WLさまが転がりすぎて不満たらたらにならないようにw
隣のPTで-30Mだったと白チャ誤爆(わざと?)してた

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 05:28 ID:Yj6UNq1T0
むしろサンク削ってなにを取る気なの

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 05:34 ID:4uwcFhnI0
共闘は場所や狩りスタイルによりけり
棚だと共闘は無視して、支援に徹したほうがいい
とにかく転がさない事が共闘以上の効果を生むよ

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 06:08 ID:MOwviqWw0
>>722
エースうざい。

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 06:10 ID:JQk+2B+c0
棚釣り2の大人数で行ったら教範もなしにBase20MJOB40
それでも転がり過ぎて前衛、魚、教授はベースマイナスとかで不満出てたな
本気でBaseのデスペナ痛すぎなので回復青石は絶対ケチらないほうがいい
WSPとできる限り青石満載必須だったな

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 06:13 ID:Hp73k+bR0
>>690
どんだけ下手な前衛だよ・・・
横脇も即死狩場じゃないんだからSWなりキリエで対応できるだろ
そりゃ防御ステ振ったほうが生き残って安定するのは当たり前だがわざわざ再振りするほどじゃないし
つーか塊が流れる場合ってAV振ってどうにかなるようなもんでもないだろう

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 06:14 ID:JQk+2B+c0
書き忘れ
案外高レベル木植えいいかもしれない
教授も必死、教授回復するこっちも必死でひどかった
棚なら植木まじお勧め

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 06:47 ID:T6ly95Jd0
コルセオヒールはPTメンバー全員を確実に回復させられるので
重宝するスキルではあるが、そうそう連発してたらSPが枯渇するよ。

抱えてる前衛だけハイネス+後ろはサンクを踏ませる等
SP管理の為の使い分けは今後も必須事項だと思うよ。

ABになってSPが足りねーってのは、コルセオ連発が原因の場合が
多いと思われる。クレメンティア、カントは4人PT以上ならSP的に黒字になる為
一概に常時燃費が悪いとは思わない、コルセオヒールの連発は
無駄にHP全快のやつにも掛かっている事が多々あり
その分のSPに無駄が発生している。

範囲系支援スキルは、4人PTで効果を最大限に適用された時点を
SP収支で±ゼロ付近に想定されているので、それ以下の効果しか
適用されない条件で使ってたら、そりゃHPよりSPがきつくなるのも当然。

コルセオLv3(SP160) = ヒールLv10(SP40) * 4回分
クレメンティアLv3 (SP240) = ブレスLv10(SP64) * 3.75回分
カントキャンディダスLv3(SP175) = 速度増加Lv10(SP45) * 約3.8回分

確かに乱戦の時とかだと、サンクも置きにくいし、そういう時は
SP管理よりも、PTの維持優先でコルセア連発もアリだと思うけどね。

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 07:07 ID:YDpowG1aO
>>737
あれは便利だよな
わざわざバリアントと別にSP上がらない靴用意してアンシラ作成時には履き替えたりしてるw

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 07:14 ID:YDpowG1aO
730の間違いだわ
なんかSP下がるようなお手軽装備あるばいいんだけどな

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 07:21 ID:rSECXff60
やっぱりマナリだろうな
廃アコ時代50転職してDBとっといてよかった

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 08:17 ID:vpMSipZR0
結局、手間減って便利にはなってるんだろうけど
アクビならではの可能性を示すスキルってせいぜい
シレンとサクラぐらいしか存在しないんだよね
あとはコルセオとエピクレが地味に仕事をするぐらいか

ジュデ→まぁ1ぐらいは取っても良いが威力期待できない
アドラムス→産廃 触媒使って単体相手なのに威力がカス
範囲回復2種→は?確率で治癒?しかも最大50%?舐めてんの?
クリア→バフまでクリアする割にデバフ消し残しますね?それも消したい奴に限って
    ちょっとリログ様とディスペル様に頭下げて、勉強してきた方がいいんじゃないですか?
オラティオ→SP10も使ってたった耐性減20%?シグナムの取得率理解してんの?
プラエ→横湧きへの備えで使う分にはいいけど、一番必要な前衛に回すには
     糞長いCTとレベル調整不可のおかげで、結局キリエを使うハメに
デュプレ→殴り専用その1
エクス→殴り専用その2、2つ共他人にかけられるようになってから出直せ
エウカリ→スキル最上位で10SPも使って10%ですか
      それも悪魔不死種族じゃなくて、闇不死属性耐性ですかそうですか

圧倒的な差を感じさせる目玉が無い割に
ちょっと産廃が多過ぎるんじゃないですかね?

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 08:21 ID:G336QKgS0
クリアランス使ってみたけど爆裂消えずに気功が消えたりと
何でそこが残るかな・・っていうのが残るんだよな

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 08:24 ID:/oyU8V7o0
それよりもプリとハイプリに差がないのがヤバい
まあMEとHiMEじゃぜんぜん違うし殴りも変わってくるんだろうが
支援能力に本当に差がねえ

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 08:28 ID:NGocowti0
素プリとRKのトールペアとかを見かけるくらいだからなぁ
棚に行ける(かもしれない)プチ強い素プリ程度の違いしかないな

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 08:42 ID:7T+DjwGV0
>>737
鳥と冠だって差無いし問題ねーよ

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 08:45 ID:6GBjD5OC0
頭悪すぎて笑えるが
釣りじゃないならマジで病院行けよ

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 08:46 ID:b8ptmw1F0
うちの鯖だとサンク7もないような奴は臨時来んなって言われるよ。
3とかなめてんの?身内狩りでもやってろよって言われるのは間違いない。

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 08:50 ID:ScQsI86IP
>>739
踊と舞もな

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 08:51 ID:vpMSipZR0
続き
シレン→これぞアクビと言えるだけの高性能スキル
     超範囲、壁越し可、LDの様な誤爆解除無しと
     ちょっと性能がアレな前提に5SP払ってまで取る価値のある良スキル

エピクレ→このー木何の木、体勢立て直しから固定狩りでのSP支援
      サンクと共同戦線で土壇場の踏ん張り、宴会芸までこなすニクイ奴

サクラ→効果は地味だが、殲滅役の3次職にかけると確実に回転が上がる
     ただ、固定で釣り殲滅だと恩恵は薄いかもしれない
     あとはメランコSPPが氾濫している現状だと余り活きてないのも確かか
     メランコ修正と魚の復活に期待、ついでに変動詠唱もカットしろ

コルセオ→混戦でタゲりにくい味方が死にかけたときとか
      モロに範囲を貰ってしまった時とか、地味に戦線を支えます

ハイネス→弱いとは言わないが・・・ちょっとレベルごとの伸びが薄い上に
      CT増えすぎだろ

レノヴァ→地味、釣りにあらかじめかけておくと少し幸せ
      ただし、ペアでのバーサーク狩り限定でキチ性能

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 08:53 ID:hSbl4vUl0
ABのJOBが35なったから課金垢縮小のために放置99素プリを転生させて
2匹目のAB作るために育成計画立てたんだけど
臨時が棚以外壊滅しちゃったんでずっとTUとかMEでソロはきついな…

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 08:54 ID:ip3tmFns0
>>713
あくまで基準だから、自分で微調整しろってことでしょ。
前のD=V=Iだってそのまま全部81だった人はむしろ少ないんだぜ?
どれか+10するくらいなら余裕でできる。が、VIT100はBaseLv上げるまで諦めるしかないと思う。

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 08:55 ID:ScQsI86IP
なぁに今までのソロTUと何ら変わりはしないさ

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 08:58 ID:504sdSQb0
素プリの間はTUだったのが
廃プリになってからもTUになるだけだ
なんならアクビでTUしてもいい

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 08:59 ID:3lZkq+Gr0
コルセオはSP消費も多いし棚とかだとSP供給間に合わなくてその間なにもできないこともある
サンクはPTの進行が止まった時に壁などにおいてあげれば誘導にも使える
前提の3だとmobものってすぐ消えてしまってコルセオの方が使えると思うのは当然かもしれん

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 09:02 ID:ip3tmFns0
サンクいらないとか、一度でも棚9or10いったらそんなこと言えなくなると思うんだ。

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 09:05 ID:o9UVOwnt0
クールタイム気になるという声が多い割には
サクラ取得者少ないのが不思議
支援の幅増える気がする、取得できるまでが遠い…

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 09:07 ID:3lZkq+Gr0
クールタイムが減少するの?

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 09:09 ID:PwatUAZK0
サクラはわざわざ殴り向けのスキルを取らないといけないスキルツリーがなぁ

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 09:11 ID:ciVWRUNB0
誰か、DI真実使っている人はいない?
全財産使って、買う価値があるか知りたい・・・

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 09:12 ID:6GBjD5OC0
>>750
Wikiにはクールタイムじゃなくて固定詠唱部分が削れるって書いてあるがどっちが正しいの

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 09:13 ID:o9UVOwnt0
固定キャスティング=クールタイムに脳内変換されてた、すまん
魔法職ばかり作っているから、職スレ覗いていると
固定キャストに悩まされてるという声を結構聞くけど
サクラメントが欲しいという意見は全然見ないよね
半減程度じゃ微妙なのかな

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 09:14 ID:FGKsmV0h0
>>750
スキルツリー見て出直して来い
サクラ1取るだけでも範囲速度を切ったとしても最速28
範囲速度とサクラ5にすると最速35だ

一応サクラ取ったんで使用感
支援込みINT120DEX90で二次までのスキルはかなりいい感じだったんだけど三次が固定長くてきつかった
そこにサクラぶちこんだらR前の同ステでの支援回し程度の速さになった
アクビにとっては神スキル 魚六やシビア等三次スキルは固定そこそこあるのでそちらも有用
ただ砂やRKRDにとってはほとんど変化は見られなかった

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 09:22 ID:4typjIhV0
欲しいけど前提糞ってるから先にシレン取るかな

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 09:23 ID:G336QKgS0
シレン強いけど行く場所次第でゴミになるから考えたほうが良いよ
今一番出そうな棚だと何に使うかわかったもんじゃないし

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 09:24 ID:xCGVxyte0
>>753
上のほうで真実の話出てたけど
昔と違ってそこまで変動詠唱の短縮は無理してやらなくてもよくなったのはわかるよな?
軒並み早くなってるから
正直HPSP-10%ものペナととてつもない代金払ってDI真実買う必要性はないと思う
お金とHPSP余裕があるならいいけどな
ただでさえSPいくらあっても困らないのにSP大幅減少させるのは個人的には勘弁

それなら真実は製錬できないという特性を生かして
時計塔管理者カード(INT+1 詠唱5%カット)のほうがオススメ
カトリは製錬できないから刺せないが、時計塔なら無条件で-5%だから真実にはこれしかないと思う
問題は時計塔管理者カード自体が露店で全然見ないことだな・・・・

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 09:45 ID:EH7VgDJF0
>>759
俺は管理者真実愛用してるが、非常に強い。
ME等の詠唱から始まり、消費SPまで軽減してくれるのは非常にありがたい
ちなみにInt105調整Dex素11程度でトリオ程度ならテンポを悪くしないで狩れる(共闘入れながらでも)
Dexにそう多く振りたくない人は導入を考えてみると良いかも

時に、R前はネタでもなかったGXHiプリについてちょっと狩りしてきたので報告。以下長文失礼
R前:敵をひたすら集めアスムで耐え、海賊の短剣で反射。
   頭のたれ慰め、ハティーベベ慰め刺し+9SoC、ロリ刺しオルレ、Wセフリン
   これで反射GXの連鎖(自分への反撃に反射が乗り続けるせいで一気に殲滅できる
   加えてTUのディレイも各種ASで消す
という狩りかただったが、
R後:アスムが死んでいるのが非常にキツい。GXに持っている武器の属性が反映され、その上で聖属性計算される。
   そのため、SoCでGXを撃つと自分へのペナのほうが痛いくらい。逆に武器をDXにしたところ、アヌに6k前後入るように
   これでダメージ的にはR前と変わらなくなったがヒールが追いつかない
   ハイネスヒール、シレンがあれば大ダメージを受け流せるので問題なく狩れた
   知り合いにイフリンを借りたところ、コレも非常に有効なままだったので、ヒール装備をしながらDXイフリンセットが有効
   アヌなら防御的にクローチェスタッフあたりが候補に入りそう
結論、できなくはないが今までとはステタイプが変わると思われる(いままではD>I>Vで余裕)
支援としてV>I>Dの型にこだわるのなら、ソロPD4できるのでオススメかも。
海賊のほかは各種ヒール装備、HP装備だけでもできるのでアスム習得者はぜひやってみて欲しい

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 09:50 ID:WDUUmt+90
コモドパッチでAgi支援が死んでから一度引退してたけど
Agiが復活したと聞いて戻ってきたら本当に復活してて戸惑ってる

アクビの消費の高さはスクワットで何とかなるレベルじゃなさそうだな
ステリセットでDex削ってInt増やした方が良いのか

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 10:08 ID:y/ojah++0
なんかヒールの回復量の平均値がDEXで上がってる気がする
I120、D1からDEX54まで上げた後に、DEX1のときに見たヒールの最小値がを見なくなった…

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 10:12 ID:PisZs+zK0
異常に偏ってるだけじゃない?
武器変えてテストしたときもそんなことよくあるよ、最高ばっかり出てたと思ったら
いきなり最低ばっかりとか

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 10:13 ID:w8Uz4MWbP
>>762
DEXでMATKあがってるってだけだろ

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 10:16 ID:EH7VgDJF0
>>762
Dex上げると、MAtkの下限が上がっていくよ
素手や未精錬の武器なら振れ幅ないが、過剰してあると結構振れ幅が大きいので、多少Dexが効いてくる

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 10:16 ID:y/ojah++0
DEX上げてもステに反映されないけど、MATKあがってるのかな?

DEX上げる前のヒールは100回しかしてないけど、上げた後のヒールは500回試してみたから
偏りだったら、偏りがひどすぎる気がする

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 10:17 ID:y/ojah++0
何度もごめん

>>763
それでかー
ありがとう!

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 10:21 ID:32F87KuQ0
>>765
最低Matkの計算式教えて

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 10:33 ID:4typjIhV0
物理でDEX上げたら平均が最大値に近づいていくのと同じなんじゃねえの

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 10:40 ID:w8Uz4MWbP
え、日本RってDEXでMATKあがらんのか・・
Min =
( [ ( BaseLvl + INT ) / 5 ] * 30 ) * (1+( %Modifier / 100)) * (HealLvl * 0.1)
  + StatusMATK + EquipMATK - [(WeaponMATK * WeaponLvl) / 10]
Max =
( [ ( BaseLvl + INT ) / 5 ] * 30 ) * (1+( %Modifier / 100)) * (HealLvl * 0.1)
  + StatusMATK + EquipMATK + [(WeaponMATK * WeaponLvl) / 10]
ヒールはこれじゃないの

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 11:00 ID:YF/kgYPY0
サクラまじで要らねえな

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 11:03 ID:32F87KuQ0
韓国RはDex影響するんだ
なんかハッキリ言ってるから計算式判明したのかと思った

サクライJで判明したMatk計算式にはDexは含まれてない
最低Matkの計算式は今のところ謎…というか検証してる人いるの?というレベル

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 11:17 ID:y/ojah++0
アンカーみすってた…
×763
○765

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 11:23 ID:zVH1HPV90
さくっと転生したい

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 11:51 ID:eDveya+60
とりあえず>708からの流れで
サンクいらないわけがないだろ、って脊髄反射してるやつはもう一回>708読んだほうがいいと思うよ
クソコテにかまってるやつは知らんけど

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 11:58 ID:q0jPMgn50
現在一番流行ってる棚において、コルセオじゃPTMの回復が間に合わない
常に横湧きでPTMの2/3くらいがタゲられる状況なので、やばい時のベースサンクは必須。

変換必死な教授へのサンクも相変らず必須。

コルセオあれば済む問題じゃない

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 12:02 ID:4typjIhV0
>>775
何言ってんのかよくわからないんですが

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 12:05 ID:PwatUAZK0
>>775
詠唱時間
クールタイム
消費SP

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 12:08 ID:PWOxbOP70
釣られるなよ

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 12:15 ID:eDveya+60
いや、サンク8.9.10取った人へのメリットについての質問だろ?
まぁ、そんなものはいまも昔も効果時間と人数以外にないんだけど
あまりに普通なサンクの使いどころとか、サンク切ってどうすんの?みたいなずれたこといってるのが多いから
何言ってんのかな、と
効果時間が長くなるからその分コルセオを使うSPの節約になる、とかでいいじゃん

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 12:17 ID:4typjIhV0
違います
まずは日本語を正しく理解することから始めてください

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 12:18 ID:f4uiSdMB0
管理者真実+片方スプリントリングの素DEX41
もう片方はフェンSBPとヨヨSBP持ち替え

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 12:20 ID:HMvD4oNBO
7以上だから7〜10だな
本人は8以上と言いたかったのかもしれないけどなー

7未満→サンク抑えてまで他に何取んの?
8以上→他に取るものあるだろ
こんな印象

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 12:22 ID:Hs6WFXN60
>>780
ねーよ

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 12:29 ID:eDveya+60
>>783
たしかに7以上ってのは気になったけど
あれだけわかりやすく数字上がるのに6→7のメリットわからないやつはそうそういないだろう、と
サンク8-10のことかな、と脳内補完した
ベース回復とか不死悪魔の共闘取れるとかはサンクの基本的な使い道なだけで
高Lvサンクの話とは別なことだからな

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 12:32 ID:UAnQTk1A0
どういうときって、スキルLvいくつだろうがサンクの使いどころなんて前と一緒だろ…
その時にどれだけの効果を求めるかでスキルLv決めるんだから
取得者はその要があってとった、としか思えん
例えば、Gvポタ子はサンク10取得も手だろうさ、コルセオ意味ないし

サンクとコルセオ、天秤にかけるなら意見もあろうが

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 12:39 ID:HMvD4oNBO
そもそも、サンクとコルセオを同列に扱うのが間違いじゃないか
コルセオ→全員を1800〜2500位即回復、媒介無し、SP消費多め
サンク→範囲内を持続的に777〜1000位回復、媒介必要、SP消費少なめ
どう見ても使う状況が違う

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 12:44 ID:y/ojah++0
話をぶったぎって、サクラメント3を使って詠唱時間を計算してみた
動画をとって測定0.3sec/1F

         固定 変動  合計
Lv3コルセオ  0.53  1.29  1.81
Lv5プラエ   0.41  4.31  4.73
Lv3クレメ    0.44  4.94  5.38
レノヴァ     0.81  7.12  7.93
Lv3サクラ    0.47  2.87  3.34

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 12:48 ID:y/ojah++0
書き忘れ

変動詠唱は1-sqrt((Int/2+DEX))
Int134、DEX67
サクラメント3=固定30%軽減で計算

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 13:14 ID:AQgt4a7q0
話をぶった切ってアスムとキリエ。
例えば棚の場合、狩り場に着くまでは後衛アスム、前衛キリエ、
狩り場に付いたら後衛プラエ+SW、前衛キリエ連打にしてるけど、
棚7以降はプラエSWの方がいいんかな?

ちょっと前にアスムやっぱ使える(キリッとか書いたけど、
プラエSWの方が安心できそうだ。

教えてエロい人。

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 13:31 ID:q0jPMgn50
それで正しいはず。基本かけなおし面倒じゃなければキリエ推奨
アスムは100秒ほっときたい時じゃないか

>>789検証有難う
ちょっと聞きたいんだが、サクラ3で体感結構変わるもん?
数値見てもよくわからなくて。

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 13:34 ID:4uwcFhnI0
>>790
釣りが画面内にはいったらプラエ
モーションとかの問題もあるけど、食いつかれてヒットストップ気味の時は
わりと安定して固定場所に辿りつけるようにできる
SWはその前に設置ね
その後はキリエ連打

移動してる最中はアスムでも個別キリエでもいいんじゃ?

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 13:49 ID:xCGVxyte0
アクセはR前の時点からフェンつけっぱだなぁ・・・自分は
魔と違って詠唱がそんなに長くないから持ちかえミス→あたふたして支援ストップが一番問題
現状の棚とか以前の名無しとか横湧きで張りつかれることも多いし、フェンつけっぱのが安定する
ちなみにうちのは 真実(c未刺し;)+D服+フェンD輪+スプリン で安定して狩れてる
あ、でもME型はさすがに持ちかえしないとやってられないけどね
支援型で今から棚とか行くなら下手にフェン持ちかえ(キリッとかやって支援回復きらしたら処刑モンだから注意な
どんな状況でも持ちかえを瞬時に出来る腕の持ち主であれば何も言わない・・・俺もそんな腕と精神が欲しい

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 13:57 ID:EH7VgDJF0
>>789
めちゃ乙です。
そして、残念ながらその結果から導かれるのは、サフラのが使いやすい
ってことか……
個人的にはエイムドボルトあたりで調べて欲しいが、他職(殲滅スキル)に大きな固定がなければ微妙なスキルになりそうね…

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 14:12 ID:xCGVxyte0
一つ注意
サフラは一回限定でおまけにディレイが長くて使いどころが難しい
サクラは「効果持続スキル」でほとんど減らすことのできない固定を最大50%減らせれる
一回かければ3分間、詠唱が短縮しっぱなしの恩恵は相当デカいぞ?

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 14:20 ID:MikDIbZN0
サンク8.9.10の実用

棚でMobが混じった時恩恵が得られなくなる可能性と、時間かなぁ?
その辺りは個人の好みとしか
スキルP3つを回してまで欲しいかどうか

まぁ、サンク3とかは他が7もってる前提で考慮してるんだろうが
臨時で全員3とかだったら終わるぜ?w

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 14:34 ID:t/x9xQL00
>>795
ディレイってブラギで軽減できない方のクールタイムのことだよね?
どのぐらいの長さなんですか?1分とかあると3人しかまわせなくなるね

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 14:43 ID:p6DoL1Bt0
オル服着っぱなしならまだ分かるがフェン固定とかもうプリやめた方が良いよ。

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 14:45 ID:m/f/4+5I0
またおまえか

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 14:56 ID:FGKsmV0h0
>>797
サフラにクールタイムないと思うんだ
サクラはCT0だから乱射可能

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 14:58 ID:L61E08D10
最初はアスムも生き残ってるかと思ったがキリエの方が大分良いな。
タナで前衛の人が最初はアスムとか言ってたのに途中からキリエでお願いしますとか言い出して噴いた。

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 14:59 ID:EHb9ayvr0
アスムはまだ息してる
って意見はアスムを捨てきれず現実を見れないハイプリの妄言だったんだな

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 15:07 ID:FGKsmV0h0
反射使う人はキリエ嫌がるよ

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 15:08 ID:4uwcFhnI0
なんというか、場所や相手の装備次第

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 15:10 ID:HMvD4oNBO
キリエ嫌がられたって段々使わなくなってきたアスムをいつまでもとっておけるかよ

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 15:11 ID:4typjIhV0
アスム使わないのかというとそんな事は全くないわけで

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 15:17 ID:hJmbHUveP
アスム>キリエだったのがキリエ>アスムになっただけだろ
前者の時だって時と場合でキリエ使ってたんだから、今だって時と場合でアスム使うわ

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 15:18 ID:GiUSLUS/O
アスム削った人は余ったポイントで何とってます?
それと、Job70転職ですか?

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 15:19 ID:/67HaP5V0
それでは建設的にアスムの生きる道を語ろうじゃないか

正直俺は反射狩り以外の使い道はないと思っている
キリエが辛いくらい囲まれた場合といっても
囲まれDEF減でアスムも空気じゃね?

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 15:20 ID:zqQanJCF0
でもアスム使う機会は極端に減ったよな。
むしろキリエの方が重宝する。
HPの素プリ化が激しい。

でもHPはタナトス入れるからレベリングはマシなのかもしれないね。

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 15:21 ID:q0jPMgn50
キリエ10 SW10 サフラ3 サンク7
アスムきってもこうするとjob69
アスムきるなら69でいいかもな。70にしたら塩5とれるくらいか
アスムとるなら70でもカツカツだ

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 15:25 ID:cbQRonXX0
俺のまわりではサフラ不要論が

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 15:25 ID:HMvD4oNBO
肝心な事忘れてた
俺MEとってるからアスム切ったんだった
既にアクビの5ポイントを二次スキルに使ってるからもう無理だ

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 15:26 ID:o9UVOwnt0
囲まれても死なない場所ならキリエもアスムも必要ない
強いていうなら、トレイン役にキリエくらい
攻撃力が高すぎて、キリエがすぐ消えるような相手では
アスムも同じように、ほとんど意味はない

キリエの利点は、ヒットバックの位置ずれ予防でSWが使いやすくなったり
後衛の一撃死の攻撃を防げたりする場合があること

アスムの利点は一度かければ切れるまで効果があること
相手のキリエを消せること

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 15:27 ID:/67HaP5V0
サフラ不要ってか、使うタイミングがシビアになったよな
ブラギあると元から要らないし、ペアだとプリ側がまだサフラ使う余裕なさそう

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 15:28 ID:hJmbHUveP
>>814
>相手のキリエを消せること
不覚にも泣いた

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 15:40 ID:4uwcFhnI0
R化でもアスムGGじゃつかえないままだっけ?
昨日休んだからわからん

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 15:41 ID:L61E08D10
アスムの利点の時に装備と状況って人がいるが、ぜひ狩場の具体例を頼む。

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 15:42 ID:kJ9G3O500
手が回る時→キリエ連打
手が回らない時→アスム
これでいいんじゃないの

まぁプラエ使うとアスムは使えなくなるよな、プラエ使った本人が前衛にアスムかけ直さない場合とか特に。

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 15:55 ID:/67HaP5V0
>>819
手が回らない時→SW連打 だな
アスム1する時間すらSWに回したい

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 16:00 ID:xCGVxyte0
キリエ+SWでアスムよりよっぽど耐久持たせられるしな
プリが他にあと1名でもいればキリエ連打で余裕で耐えられる
多少ダメージきつくてもその間にちょこっとアイス叩けば問題ない
棚なんかRKが最初アイス大量に積んでかなきゃとか言って向かったが
案の定、アイス余りすぎて捨ててカートに預けてたよw

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 16:01 ID:kJ9G3O500
>>820
SW連打する余裕あるならキリエ連打してればよくない?
ブラギ無しだったりプリ1魔0とかのSW連打するしかない状況ならそれしかないけど

でもそれにしたってアスム1ぐらいなら詠唱もディレイもほぼないしかけてあげてもいい気がするぞ
そこまで気が回るかはしらんが…

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 16:04 ID:/67HaP5V0
>>822
そうだな
キリエ連打するならアスムいらないな

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 16:07 ID:fdYBesLh0
>>812
サフラの主な使用用途がSG前にかけて詠唱速くすることだったもんな
PTサブ火力の廃ウィズならブラギあればサフラいらんし、つまり切るということか

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 16:09 ID:pv+F4eKo0
前衛のDEFが250超えてきつつあるのに
アスム削るなんてとんでもない

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 16:10 ID:zqQanJCF0
PT人数増えてきてるからブラギないことってほとんどないよな。
だからサフラきってもいいかもしれん。
ペアは不味いし。

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 16:10 ID:6GBjD5OC0
それでどれ位変わるのかね

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 16:11 ID:kJ9G3O500
早くも棚脳すぎないかw
ブラギ無しと避けない前衛の組み合わせの時にキリエなんてディレイ長すぎて維持できないだろう?

↑で書いた”手が回らない時”っていうのは、前衛に構ってる暇がなくて後衛を守るので忙しいって意味だよ
棚はSWとキリエ連打でいいと思ってる

今後のアップデート的に、完全にAGI>VITが決定するならアスムは使うシーンが更に希少化するだろうけど

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 16:13 ID:ip3tmFns0
鉄板PTならキリエ連打。
身内とかのバランス悪い構成ならコスト安いアスムって感じだなぁ・・・。

教授とかS4U不在でキリエ連打とかするとSP一瞬でなくなりすぎて笑えるw

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 16:13 ID:/67HaP5V0
前衛はHP高いのにキリエをかけてあげないなんてとんでもない

ってのはあれだが、前衛もAGI振りが主流になってんだし
トレインしやすいキリエのがいいんでね?
抱えきったらキリエ連打のが硬いのは事実だしな

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 16:15 ID:PisZs+zK0
基本的には楽をする為のアスム
どんな狩場だろうと労力省みずキリエ連打、若しくは何してるのこいつと思われながらも
何もしないってんなら切ってもいいんじゃないのかね
まあどうでもいいだろうけど
むしろ同じように低級狩り場専用orレベリング用のサフラ切っちゃえば
ME以外は普通に取れない事はない気がするけど

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 16:15 ID:L61E08D10
>>825
高DEFにアスム掛けると強いのは分かるんだ
ただその状態でもアスムの方が良いって時はほぼ気がするんだ。
強いて言うならET高層のボスをガチ狩りみたいな状況か?

819〜の2カ所以上の忙しいところができて、片方にはアスムして回復材で耐えて貰って
他に手を回すってのは納得だけど。

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 16:15 ID:xCGVxyte0
まあ救いは結局 「スキリセは有料だが可能」 ってとこだなw
これがある以上、確かに金払うのは癪だがやり直しがきく分マシ


問題はステリセだ・・・・
3次転職時に I>A>V=D にして今は大満足で狩れてるけど、今後が不安だ
どんな変更が「何時」「どういう風に」、そして「何回」行われるかわかったもんじゃないw
新しいDや敵が実装されればまた変わってくるんだろうしな・・・・我慢の時か、今は

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 16:16 ID:/67HaP5V0
>>828
ブラギなけりゃ尚更SW連打じゃん
ペアならマジでアスム1してるヒマもねーし、囲まれててDEF減って効果薄いぞ
まだ島ペアしてる化石人間の俺が言うから間違いない

835 名前:788 投稿日:10/07/12 16:21 ID:y/ojah++0
ごめんなさい…
何を思ったか変動詠唱の差の部分を0.7で割ってましたorz
減った分だからサクラの変動率のままでいいのに…
というわけでまとめ直しました
0.03s/F
Int134、DEX67
変動詠唱=1-SQRT((Int/2+DEX)/265)
サクラLv3(固定30%減少)を使って測定

実測値      固定 変動 合計
Lv3コルセオ  -0.20  3.70 3.50
Lv5プラエ    0.97  2.40  3.37
Lv3クレメ     1.03  2.90  3.93
レノヴァ      1.90  3.36  5.26
Lv3サクラ    1.10  0.69  1.79

推測値
Lv3コルセオ   0.00  3.50  3.50
Lv5プラエ    1.00  2.50  3.50
Lv3クレメ     1.00  3.00  4.00
レノヴァ      1.90  3.40  5.30
Lv3サクラ    1.10  0.70  2.80


>>791
早くなったなぁという感じはしますし、時間制のスキルなのであると便利ですが
前提でのポイント消費を考えた場合、
棚だとエピクレシスとカント、生体名無しだとシレンを上げたほうが実用的だと感じます

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 16:25 ID:PisZs+zK0
他職の意見も大切にしたほうがよさげ?
自分で使う分にはどうでもよさそうだけど
まあ振りなおせるんだしスキルはいろいろ試して見るさ

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 16:27 ID:kJ9G3O500
>>834
キリエとアスムの使い分けの話だった気がするんだけどな…
俺は島ペア、R後に3〜4回試してもう行く気ないけど、あそこのペア前はキリエよりアスムの方がいいと思ったぞ
まぁI>V>Dの話だけどさ

A振っててFlee高いなら、もう許してくれ

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 16:29 ID:PisZs+zK0
個人的にも島はアスム
QMもらってもINT部分あるから大したことないんだが、それでもヒール連打のほうが楽
ちなみに2セット目位から既によけられるような数値じゃないねスロータ

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 16:30 ID:tls6a4tx0
TU型はINT-LUKとINT-AGIどっちがいいかね

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 16:36 ID:HIAuO5nC0
>>839
AGI=LUK

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 16:36 ID:tls6a4tx0
>>840
おk

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 16:43 ID:/67HaP5V0
>>837
>>819>>822の意見のブレがすさまじかったから
ついカッとなってしまった 申し訳ない

島は何を火力にするかで変わるかもしれん
クリムゾンロックなら高VITじゃないと怖いからアスムと相性いい
MSなら位置調整のためにキリエが欲しいな

843 名前:美女のエース ◆lDvtiPsQuo 投稿日:10/07/12 16:46 ID:xRuD7XWB0
>>730
同意

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 16:47 ID:PisZs+zK0
キリエもアスムも前衛だけにかけるものじゃない事
前やる人がHPが低い可能性もある事

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 16:51 ID:enCNXWN20
現状でINT120DEX30VIT44のアクビ(99/20)
AB取得スキルは範囲ブレス・速度・ヒールがMAXで木が2、範囲キリエ5。

HP取得スキルはキリエ9グロ3メディ10SW9サンク7塩5リザ4等でアスムとサフラを切った。
ここから範囲キリエを10にする予定ではあるが木2はやっちまったか?それとも5までで問題無し?

@AGIはどうしようか悩んでいる。やはりスタンが怖いのでVITは60まで振りたい
ああああマジ悩むよ!なんでAGIが有用ステになるかな?かな?

ABスキル(支援系)を範囲キリエと範囲LDまで納めたらASMとABのスキルPで取るかも悩みの種だな

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 17:00 ID:vpMSipZR0
支援無しI110>V=D=A60フラットあたりが
色々潰しが効いて安定じゃないかなぁ?

それにしても、三次で何故かJOB補正が減るとか
ステの価値下がったのも合わせて、なおさら納得いかねー
2次の数字に上乗せっていうのならあのぐらいでもいいけどな

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 17:01 ID:pv+F4eKo0
棚で走るときに限って言えば
RGならキリエありがたいけど
RKならコンセあるから正直あってもなくてもいい
体感だけど

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 17:02 ID:6GBjD5OC0
三次は上限レベルが上がってるのでジョブ補正を多くすると多過ぎるんだろう
癌「ベースを最低120まで上げてから三次職を名乗ってください(キリッ」

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 17:03 ID:/67HaP5V0
植木のLv2止めはHPSPリジェネ効果がLv1と変わらないから勿体無いんじゃないかな

AGIが有用なのはアスムが微妙になったのもあるが
SWがFlee回避した時は耐久減らなくなったからキリエ連打で超長持ちってのが大きいかな
あとAGI80あればトールで前衛できたり範囲キリエの登場もか

回復量下がったっても、ハイネスヒール1を織り交ぜると一応昔と変わらない程度は回復するし
INTを80くらいまで削ってAGI・DEX・VITに振り分けるのがスレの主流っぽい

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 17:16 ID:xCGVxyte0
INT90↑の高INTメディタ型も結構主流だけどな
用はINTをどこまで抑えてAGIに振るかってところかもしれない
確かにAGIは有用だけどトール狭間にしょっちゅう行って自分が抱える訳でもない場合は
AGI60〜70にして高INTのほうが支援型としてはいいのかもしれない
逆にDVは大体皆50近辺がステポイントの効率的に一番最適解なんだろうなw

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 17:26 ID:+Go/yE/n0
キリエは反射装備でタゲ取れないじゃん
今の主流狩り場では使ってないがETでは使ってたよ

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 17:35 ID:T6ly95Jd0
プラエファティオで全体にキリエを貼って、前衛にはアスムをかけるのが
被ダメコントロール的には一番被ダメが抑えられるんじゃないかな?

調べればわかる事だけど、アスムの有無で被ダメの差が3割くらいある。

5割減から3割減に減ったのが、今のアスムの効果。
敵のATKも下がったこともあり、MHPの減少量的には
実はアスムの価値はあまり変わってはいない。
一応状況証拠レベルではあるが、R化されても
MEがGD辺りで抱える敵の数自体は変わってないという事実もある。

キリエの価値は、敵のATKが下がったのと、3次職のLvが上がってきて
MHP量が上がってくると耐久力も上がってくるため、相対的に価値は上がった。
ただし肝心のLvがまず上がらないので、この部分はあまり考えなくてもいいのと
キリエには防御回数の上限もあるため、雑魚mobの1ダメでも回数制限が
削れて行くというデメリットもしっかり残っている。

キリエが絶対有利でアスムが悶死していると断定するのは早計。

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 17:41 ID:o9UVOwnt0
GDならアスムでダメージ3割減るから
すべての場所でキリエが上位互換じゃないってことかな
個人的には、GDならキリエトレインで
自分にアスムしないで、直接そのままMEでもいい気がするけど
アスムあるなら使うと、安定度は間違いなく上がりそうだね

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 17:42 ID:L61E08D10
>>852
こういっちゃなんだがGDで囲まれてる状況なら
同じだけの数をアスム無しで抱えれるんだ

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 17:45 ID:+Go/yE/n0
ヒールも減ったしちょっとでも負担減らしていいんじゃないの
GD行かないから知らないけどヒールもいらないわけないだろ?

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 17:45 ID:fdYBesLh0
そういえばアスムの上昇分DEFの囲まれ補正って検証できたんだろうか

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 17:46 ID:laXWDwxe0
うーんアスムが良いって行ってる奴は棚でどのくらい釣る前衛と組んでるんだろう
SWなんてキリエと併用しても1秒持たないんだぜ?
防御力7000近くあるキリエが一瞬で消滅してそれをかけなおし続けても危ない場面あるのに
囲まれ補正を受けるアスムとSWで果たしてどの程度キリエ防御力を超えられるのか疑問だよ
SWメインじゃおそらく一時間石200あっても足りんぞ

ただでさえ教授へのサンク、エピクレシスなんかで青石食うのに
あんなにあっさり消えてしまうSWを釣り保護目的には使えんよ
どちらかというとSWはタゲが流れた場合の後衛保護に使う感じだ
少なくとも俺はアスムに価値は見出せない
ヒール量下がっててヒールで釣りを支えるのも厳しいし……ダメージ1/2カットあってのアスムだと思う

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 17:49 ID:+Go/yE/n0
え?棚の話なのか?
棚と言えば3人で狩ってるPTはアスムかけてたな

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 17:52 ID:DxvY/izM0
アスム=キリエとなる状況はあるかもしれんが、アスム>キリエになるとこはありえんな

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 17:56 ID:2gSwWXj70
ブラギなしで囲まれまくるアビスBB狩りなんかじゃアスム>キリエ

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 17:58 ID:T6ly95Jd0
アスム死亡ってのは去年の韓R仕様で、1〜2割しか
カットしなかった仕様の頃の感覚なんじゃないの?

被ダメ計算式が変わったので、今だとアスム分の効果は3割減だよ。
被ダメ計算が装備DEF600計算から450計算に落ちたので
その分アスムの装備DEF+100の効果が相対的に上がってるよ。

>>855
キリエで行こうが、アスムで行こうが回復は絶対に必要だよ。
アスムだと、食い終わってからハイネス一回で全回復とか
楽はできるけど、キリエじゃ無理だった。

>>857
大量に抱える棚だとどうなんだろ?ブラギ上からキリエを
連射しまくって完封って使い方の方があってる気がする。
ペアトリオ辺りでゲフェニアとか狭間とか、大量に抱えずに
少数即殺するなら、アスムの方があってると思う。

なにもキリエは無駄無駄って話ではなく、アスムが息してないと
断定できるような状況ではないと、言いたいだけなんだ。

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 18:00 ID:5ARtkwAF0
アスムを切ったせいでアスムのいい使い道が出てくると困る人と
アスムを取ったけどスキルポイントを無駄にしたと思いたくない人の
小競り合いが続きますね
個人的には、スキルポイント足りないから、切れるのであればアスム切りたい
いっそ、アスムがホントにゴミ化してくれれば、悩むことなく切れて良かった

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 18:03 ID:oymK8a6v0
今はキラキラで振りなおし余裕だし
job70未満で転職しちゃってキリエとアスム両方どうしても取れない子が騒いでるんだろうよ

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 18:05 ID:jobtiOR30
両方取った俺に隙はなかった

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 18:05 ID:P6TTAQMT0
MEだとマジポイント足りねぇw

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 18:10 ID:oQDVrs940
両方取れるけどアスムの使い道がいまいち分からない
メイン狩場になりつつある棚とかはキリエでいいと思うし

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 18:10 ID:laXWDwxe0
わかんねー アスムに価値を見出したいってのは判るんだけど
どこでどう使えばそんなに有効なんだ?
少数、初手必殺の狩場で使えば有効とは言うけど、そもそもキリエなら
ぶつかってもノーダメなんだぜ?

使えない、とは言わないけど使う場面があんま思いつかん
しいていうなら棚ほど抱えない(囲まれ補正が小さい3〜4くらい)狩場で
釣りがそれなりに働ける場所だと思うが、そんな狩場っていうと多分トールペアぐらいしかない
そのトールも最早……という感じだし、しかもキリエでもどうにかなるという
それを考えるとアスムに回したポイントでメディタほしいよ

アスムネガしてるというよりは現実的にみてそういう結論になった
だってトールペア辛すぎるんだ……ごめんよアスム

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 18:11 ID:jobtiOR30
え、俺MEだけど両方取れたよ、アスム5にキリエ1

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 18:11 ID:L61E08D10
>>861
3割減とか言うからPvPで試してきたんだが
裸状態(DEF83+)で被ダメ3350前後の砂DSがアスム有りで3250前後
3割減とかじゃないわ・・・

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 18:13 ID:laXWDwxe0
>>869
多分みんな叩くと思うけど、DEF2倍だたわけw
VITのDEF上昇は鎧DEFとは違う計算になる
仕様見てきちんと検証しなさいw

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 18:14 ID:fdYBesLh0
>>861
囲まれても3割減になるの?

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 18:15 ID:L61E08D10
>>870
いやそんなん分かってるんだけど
861の3割減ってのはどこから来てるんだ?

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 18:19 ID:5ARtkwAF0
盾装備時のDEFは200〜300くらいが多いからじゃない?

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 18:20 ID:laXWDwxe0
>>872
まともなDEFで計算してみればわかる…かな 俺も3割減は正直(´・ω・`)?だけど。

例えばDEF300の前衛にアスムをかけた場合DEF600
これを比較してみる

・DEF300……除算DEF40相当
・DEF600……除算DEF58相当

18伸びてる。40の三割は12だからこの場合は4割以上「防御力が伸びてる」ってことになるな。
まあ言葉のあやなんだろうけど「三割減らす」んじゃなく三割防御力を上げる、というスキルだよ。

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 18:22 ID:oQDVrs940
アスムは別に息してない訳ではないと思うけど
Job70転職じゃなくてアスムの為にメディタを低レベルしか取れないなら
アスム切ってメディタ取った方が良いと思うわ

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 18:24 ID:u7LwQZyjO
狭間だとアスム>キリエだな

ダメの軽減が半端ない。
キリエだとパルス一回で破られるから
スローキャストもあって戦闘中に連打とかできないしな。

ただ、狭間狩り効率悪いのが問題だが

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 18:25 ID:RJ+EmZ6L0
反射装備でタゲ固定しないといけないタナで、前衛にキリエしたら釣りが衝突事故や奪い合いでだるい
うちの鯖最悪で反射で固定してもつっこんできてMBして奪っていくあほとかいるしな
プリしかやったことない視点じゃなくて、かけられる人側が本当はどう見えてるのか
他職もやるか、しっかり聞けばいいと思うよ
鯖環境、臨時・身内ptとそれぞれ構成の具合、元からDEF捨てて耐性だけで絶える人もいるし、逆もいる
ベース90ジョブ50とかで転職してたり、ジョブ70までやる人もいるし
それらを考えると結局平均2割軽減でもアスムは、自分は、切れない
ただ全体は切る人、切らざるを得なかった人が多いだろうね

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 18:26 ID:hQqRdf1s0
>>874
除算40なら元ダメの60%、除算58なら元ダメの42%。
60→42って丁度30%減でしょ。

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 18:30 ID:hQqRdf1s0
ちなみにDefを無限に上げていくと、アスムの最終ダメへの影響は50%に漸近していく。
現実的なDefの範囲だと20%〜30%ちょいってところだね。

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 18:32 ID:m/f/4+5I0
最初は>>852だと思ってたけど
何度か狩りにいくとすぐに>>854だと実感する。
狭間ですらいちいちアスムにする必要はない。

アスム希望は上位MVPを抱える前衛ぐらいにしかないんとちゃう?

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 18:34 ID:L61E08D10
>>874
>>878
なるほどDEF300でタイマン時にちょうど3割減ってことか
アクビをDEF装備で固めてみたが230ぐらいしか行けなくて泣けた

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 18:46 ID:hQqRdf1s0
がんばれば300いきそうだけどやってもむなしそうな気がしてきたw
調べてて気づいたけど、ブラディウムシールドってクルセ系専用じゃなかったんだね。
HP+500のおまけもあって以外に強いのかもしれない。重いけど。
あとなにげに羽耳にDef3あった。いたずら妖精(Def2完全回避3)のが強そうだけど。

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 18:48 ID:wvseLJ720
>>877
うちの鯖は平和そのものだし釣りで遠出する必要皆無だからキリエでHP確保してくれるほうがいいと思った
それにLKRKで反射だと短剣やV肩が必須になるし持ってない人のが多い
というか俺は持ってないw

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 18:49 ID:laXWDwxe0
>>877
前衛もちか?興味深いなちと質問なんだが

ベース状態でもアスムってほしいもんなん?
俺が見た限り棚で8〜10抱えて戻ってきてる前衛が全被弾で抱えてる場合
明らかにキャパシティ超えててプリの回復効率限界を超えるダメージもらってるんだが
キリエ連打状態じゃないと従来のベースSW防御状態にもっていけないんだよな

そうすると釣りに行く際はアスムでベースキリエとかになるんかね?
877プリも持ってるだろうし意見を伺いたいんだが
ただ、RGあたりだとベースに着く前に固まりにつかまってアボンパターン多いよなw
そういう場合でもアスムのほうがいいのかしら 結構違う?

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 18:50 ID:fdYBesLh0
狭間で天使のパルスに耐える時もキリエのMHP上昇の方が有効なのかな
アスムの方が効果時間長いから楽そうだけど

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 18:54 ID:Lkd6ysp+0
バフってなに?

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 18:55 ID:HIAuO5nC0
>>886
ドーピング

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 18:56 ID:ip3tmFns0
アスム前でDEF300って剣士系がDEF装備そろえてやっとなんだが……。

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 19:02 ID:/orZmTPn0
もう割り切ってキリエ1だけにしてプラエ4にして、アスム5にしたな。MEだからポイントが足りねぇw
AGIに振ってないもんでキリエよりアスムの方が多少ではあるけど確実にダメージ減ってるし、全被弾前提なら維持も楽だし良いかなぁっと。
キリエ毎回かけ直すのめんどくさくて一切使ってなかったからアスム使ったらダメージ減るのは当たり前ではあるんだがw

アスムはキリエに比べたら見た目は大分大人しいけど、確実にキリエ連打より他の事を出来る時間が増えるから悪いことばかりでもないかなぁと思った。
ほんとにやばい時はキリエ連打のが良いけどね。よく組むアクビの知り合いがキリエ10のプラエ10だから、思い切ってアスムにしてみたって点もある。

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 19:11 ID:ip3tmFns0
MEはキリエ無理に取るより、せめてSW10するとかして別の形で貢献する方がいいと思うが。

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 19:13 ID:X1mTOMvL0
てかアスムいらねぇって思うならとらなきゃいいだけじゃねぇか
個人個人遊び方も違うのに最適解を求めるほうがナンセンスだ
アスムも完全に切るほど使い道がないってわけじゃない以前が壊れ性能過ぎただけだろ。

キラキラもスキルリセットも三次転職でのリセットもある今gdgdいってんのは
石橋を叩き壊して渡るような奴か荒らしのどっちかでしかないと思う。

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 19:14 ID:P6TTAQMT0
タコ殴られつつ他に手を回さざるを得ない状況だとアスム強いんだけどな

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 19:20 ID:EHb9ayvr0
どんどん限定された状況での話になってきてるな

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 19:24 ID:tePrSa3w0
こんなのはどうだろうってスキル例でSW7の人が多いんだが
一回SW7とSW10の詠唱を比較して見せてもらった方がいいと思うんだ…
SWは0か10の二択だと思う

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 19:25 ID:4typjIhV0
個人の自由で済むならこのスレはいらねえんだよ

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 19:25 ID:cbQRonXX0
みんな「最適解」決めて、それ以外をゴミ扱いするのが好きだからな
いまの半端な状況が居心地悪いんだろw

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 19:35 ID:wvseLJ720
>>894
I=D>VにしてるからSW7でもそこそこ早い
ペア狩り用ではないのでブラギがいる環境ならまったく気にならない
むしろSWもってないほうが緊急時に棒立ちか回復連打で余裕なくなるんじゃないか?
後、修正がくることも考えてアスム5もあるぜ(キリエは9)

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 19:38 ID:X1mTOMvL0
まぁ典型的な情報クレクレ君がいるからみんなそれに乗っかろうとしてるのもあるかもしらんがな
1スレで30レスもつけてる奴とかいるし

>>895
情報はあくまで情報であって最終的な判断を下すのは個人の自由じゃねえの?

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 19:39 ID:+Go/yE/n0
だな
議論は自由だが結局最後に選ぶのは自分だろ

900 名前:質問したい年頃のエース ◆lDvtiPsQuo 投稿日:10/07/12 19:42 ID:xRuD7XWB0
ゲフィニアでキリエとグロは微妙なんですか?

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 19:42 ID:3FZZbkXq0
しね

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 19:43 ID:QXuSBNtG0
>>900
死ね

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 19:45 ID:32F87KuQ0
ふるぼっこわらた

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 19:46 ID:ScQsI86IP
>>902
おまえもアンカーするなしね

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 19:47 ID:/67HaP5V0
多少荒れてるくらいが有益な情報も出やすいがな

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 19:50 ID:PwatUAZK0
Gvでシレンティウム面白かった
INTが沈黙耐性なのもあって対策してないRKが黙る黙るww
まぁその後フルボッコなわけですが

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 19:54 ID:AQgt4a7q0
>>894
SW7と10の詠唱速度って、一律1000msじゃなかったか?

新SWの仕様がまだわからんけど、SWのレベルによって防御回数は変わるが、耐久度自体は変わらないとかなら、
SW7でいい気がする。というかSW10のメリットが考えられないや。

仕様の認識が間違えていたらごめんなさい。

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 19:54 ID:L61E08D10
>>907
SW7と10でかなり詠唱速度が違う仕様に変更されてる。

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 19:56 ID:G336QKgS0
新仕様だと7と10じゃ違うよ
7のキャラのほうがINTDEX高いのに10キャラのほうが詠唱早い
さすがに耐久度はわからんけど普通に考えたら上がってるんじゃないかな

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 19:57 ID:hQqRdf1s0
詠唱時間8以上でも変わるのか、知らんかった。
元々SW7にするのはそこで詠唱速度上限になるからってのが理由だったから、
そこが崩れたら常識が変わりそうだね。
数値しだいでは6とか8とかもあるかもしれない。

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 19:59 ID:AQgt4a7q0
>>908
サンクスコ。情弱すまん。

俺はDEX110くらいだけど、SW7でもR前のSW10と同じ感覚で使えたな―。

でもスローキャストを食らいまくるETなり狭間が鬼門か。

今は棚しか見てないけど、今後他の狩り場もテコ入れ入ったらスキル構成も変わりそうだな。

つか今回の棚は癌にしてはGJな気もする。
いつもこうなら良いんだが…

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 20:10 ID:9DcaVgsw0
回数はともかく、耐久自体は一律5000だろ

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 20:11 ID:EHb9ayvr0
SNSの日記より

とりあえず結論から言うと、MSPがSWの耐久力として加算されます。前回の曖昧な書き方と違ってこれで確定かと思われますねー。
具体的にどのくらい加算されるのかというと、MSPがそのまま加算、つまりMSPが6000だったらSWの耐久力に6000の加算が行われるようです。

検証結果
ブレス有りで装備をつけた状態のMSPが2992、はずした状態が2392。
この時の阿修羅威力が19415、前者と後者で阿修羅を撃ちわけてみると、前者は423の貫通ダメージ、後者は1023貫通ダメージとなりました。
さらにMSPの依存度の信頼度を高めるために、ブレスを切らした状態(MSP2281)で撃った場合、1134の貫通ダメージとなったので、MSP=SW の耐久力増加量と見て良いと判断した所存でございます。

あとですね、増加量を除いたSW自体の耐久力もチェックしましたよ。

SWの固定量(暫定)13000とLv10で+3000。恐らくLv*300の追加耐久力があるのだと思います。詠唱時間の差がでないLv7から調べてみたところ、Lv7では+2100でした。 Lv10で3000、Lv7で2100。ということはLv8では2400なのでは、とやってみたら予想的中、まさに+2400でした。

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 20:31 ID:fbDkDuha0
SWってぶっちゃけ強化されてね?

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 20:36 ID:vG58CP3w0
キュアフリーで出血が治らなかったんだけど
なにこれ

キュアフリー(笑)

俺のゼニー返せよ・・・。

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 20:38 ID:QXuSBNtG0
こころの大樹というやつがいてワロタ

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 20:39 ID:EHb9ayvr0
キュアしたふりってやつだな

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 20:41 ID:mAJAv1IT0
>>915
出血のアイコンが消えないだけで効果は消えるぞ

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 20:50 ID:vG58CP3w0
>>918
まじで・・・ THX
今度確認してみる。

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 20:53 ID:wvseLJ720
>>913の通りの仕様なら今までと大差ないな
1000↑の物理被ダメくることなんか稀だし耐久値使い切ることあまりなさそうだな

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 21:05 ID:OcSv140E0
キュアフリーズのことかと思った

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 21:42 ID:lIEQcLbSO
>>913
見てSW1でも耐久力的には十分効果あるなと思ってしまった。
効果時間の関係ですぐ消えるのは分かってるんだが

低中レベルSWは強化されたって事だよなこれは

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 21:44 ID:laXWDwxe0
こりゃマジでSW7もありかも
俺最初7でとってたけど言うほど詠唱遅いわけじゃないぜ
むしろ10の詠唱が以前より早くなった感じ

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 21:44 ID:cbQRonXX0
極端な話、前のSWはポリンに10回攻撃されても消えたからね

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 21:46 ID:QXuSBNtG0
そりゃぽりんつええし

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 22:32 ID:4typjIhV0
今でも回数で消えるだろ

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 23:04 ID:rSECXff60
前衛の足元にSW連打が最強
スピポ等飲んでASPD上げるとヨロシ

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 23:10 ID:V7PS4WRG0
キリエもアスムもいらんかったんや!

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 23:20 ID:qPc3cdHF0
>>917
不覚にも・・・

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 23:33 ID:3FZZbkXq0
>>913
要するに
MSP3000のSW10を出したら耐久力19000のSWが出せるってことかい?
このMSPってのは現SPじゃなくMSPな訳だね?

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 23:38 ID:w8Uz4MWbP
ダメはよくわかんないけどLv7以降も詠唱早くなるよな?

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 23:51 ID:fGwVYfuj0
>>931
DI50ぐらいだが、9→10でも相当違う

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 23:52 ID:Hs6WFXN60
確か250msずつ減って最終的に250msって結論でてなかった?

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 00:21 ID:wyAZcvLi0
SWは10はかなり違うね

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 00:21 ID:CsosWfuK0
メディタがより一層重要になるのか

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 00:24 ID:+/WXrZ4l0
なぁなぁ、もしかしてスプリンとかDIとかの詠唱装備って固定詠唱軽減できないってオチ?

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 00:29 ID:i9QBI6Q10
なにをいまさら

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 00:35 ID:+/WXrZ4l0
そうか。。。レノヴァとか木とかおっせぇから何とかしたかったんだがサクラさんをとらなきゃダメか・・・

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 00:41 ID:vang8c2J0
おいwwww
つい30分前にdi真実つくっちまったぞwwwwwww

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 00:42 ID:MQdwKjbN0
TUからMEにしようとおもうんだけど素プリだとどんなステータスが狩りやすいの?
DXは所持してます。

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 00:50 ID:+/WXrZ4l0
>>939

南無。。。まず調べようぜ・・・
俺も丁度DI真実買う金溜まったから聞いてみたんだけども、違う装備買うわ!
なんていうかホント南無!別キャラで活かしてくれ!

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 00:59 ID:UMFUzlal0
R化に対応したヒール計算機はありますか?
できればグロ治癒杖やスタッフオブティアー等の両手杖なんかもあると助かります

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 01:02 ID:vang8c2J0
>>941
うぜぇw市ねよwwwww

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 01:09 ID:uZP4DsSu0
>>939
今なら、損しない価格で売れるはずだwww
すぐ露店しろwww

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 01:22 ID:ayUwcjmJ0
diてなんぞ

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 01:22 ID:1szpjjwY0
なんか必死にアスムはつかえるいってるひといるけど
ザンネンながらもう息してないでしょ、キリエばっかだよどこも
3割もダメへらないっつうの
アスムかけたらやめてください言われるレベルだろ現状

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 01:24 ID:uZP4DsSu0
アスムかけたら、「ハイアンゼなんかいらねーよ」っていわれたわ

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 01:26 ID:ayUwcjmJ0
キリエかけたら怒られて
アスムで転んだあと装備やDEF高いんだぜって言い始めたお
怖くてアスム切れない

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 01:28 ID:8xeu6FfB0
これから高DEFの装備がどんどんでてくると化けるのがアスムなのかなぁ?
まぁ、現状は狭間ぐらいしかつかわんねぇ

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 01:39 ID:gEehNYFA0
アスム押しの落とし穴は以前と違って囲まれた時に弱い事じゃねーかな
DEF倍加→囲まれたらDEF減るので役たたねえ

よけないとキリエ即消えレベルの攻撃力な敵は回避壁だし
たとえ食らえば1発で剥がれるとしても回避壁にはキリエ有利だろう

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 01:42 ID:ak64Oyc80
状況によって使いわけることを知らんのか
常時ブラギ環境で連打可能ならそりゃあキリエのほうがほぼ上

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 01:45 ID:TM9x8lOR0
Rの今となってはペナの大きいDIを真実に刺すくらいなら管理者cだろ・・・って思ったら上で既に言われまくってるのなw
ちなみに

+7カトリバルーン (詠唱14%カット)
管理者真実の愛 (詠唱15%カット+SP消費5%カット+INT+1+MDEF+10)

コストパフォーマンス的にも今やたら高いバルーンの過剰買うくらいなら管理者真実のが良い
周りが有用性に気付いて管理者カードが値上がらなければの話・・・だが

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 01:49 ID:NlKqxrlw0
>>950
次スレ依頼よろ

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 02:02 ID:nadoIo1y0
反射ダメでタゲ固定する人が居る以上完全に捨てたもんでもないんだけど状況が限られるのは確か

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 02:08 ID:tlkKqWGB0
サクラの事で質問です
例えば、ReSでカットされるのは詠唱であってスキル固有ディレイではないですよね?

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 02:12 ID:AxRSefgt0
ブラギDEXあがってくるわけだし、DI真実の意味もあると思うけどなぁ。
無詠唱キリエできる人材ってだけでそれなりのアドバンテージあるわけだし。

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 02:32 ID:1szpjjwY0
結局LAは共闘入るのかはいらないのか!?

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 02:35 ID:g1giOmoU0
>>856でも質問が出ててスルーされてるけど、
アスムって囲まれ減算済みのDEFが2倍にされるのって検証済みなの?

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 02:55 ID:uZP4DsSu0
>>958
もう質問には飽き飽きなんだよ
教えてクンは死ねよ
自分で検証した結果をみんな心待ちにしてんの。
スルーされて当たり前

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 02:56 ID:TM9x8lOR0
DI真実の意味がないという訳じゃなくて、昔ほどの値段に対するコストパフォーマンスが無いって事じゃない?
得られるものに対して払う対価が大きすぎるから敬遠する人が多いだけであって
バリアントとか大金とか普通にガッチリと用意できる人なら問題ないんだろう
どちらにせよ、DI真実or管理者真実とスプリント、それにサクラが加わればかなり支援として機敏な動きができそうだな
まぁ、真実自体がそこまで数があるわけでもなく供給も停止してるわけだから全員がそうなれる訳でもないが

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 02:57 ID:nadoIo1y0
>>957
少なくとも慰めにLAの有無で経験値が変わることは無かった

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 03:00 ID:LSWjqUjn0
ヒール本位制で考えると

キリエ:前衛を6k〜7k回復
アスム:前衛へのヒール回復力+40%, 前衛のHP+40%

ヒールの弱体化もアスムの弱体化に拍車をかけてる気がする。

>>958
キリエ派→どうでもいい。アスム派→もし本当だったらこわい。
で試す人がいないんじゃないか?
アスム1あるから、簡単な検証方法提示してくれればやるよ・

思ったんだが、バーサクRKにレノヴァとキリエかければ無敵じゃないか?
誰かやった人いない?

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 03:08 ID:nCT/0SJe0
レノヴァはそこまで有用なスキルじゃないと思うぜ。

あればあったで何かと便利だけど。

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 03:08 ID:TA+yVCdV0
どっかでレノヴァとウォームでバーサク30分持続したとか見た気するなぁ

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 03:12 ID:gRu5tFqU0
>>958
囲まれるとアスムあってもなくても変わらないという話はよく出てるな
しかし元DEF低いせいもあるだろうし、堅いキャラで試してみないとよくわからないかも

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 03:13 ID:k/MsVIs20
回復叩けないからなぁ
つねにくっついてキリエかけ続けるなら以前から強いけど
釣りとして運用するには無敵とはいえね
なんだかんだ能動行動が殆ど取れないのはきついぜ

>>962
んじゃとりあえずDEF装備で固めて
ベインスのアナコンダクあたりで囲まれ補正を確認してみてくれ
その上でアスムかけてそれぞれの囲まれ数におけるダメージ減少率を調べる
かなり手間だと思うけどやれる?w 多分めんどくさいからみんなやらないんだと思うけどw

ただ気をつけてほしいのは、R式DEFの三体以上の囲まれ補正-5%は
DEF数値から引いていくもので、実際より効果が低いんじゃないかということ
これまでは除算DEFから直接引かれてたけど、おそらくR式だとDEF数値から引かれるから
例えばDEF200の場合-5%でも-10。
DEF200は除算31%で、DEF190は除算30%。つまり1%しか下がらない。

これは計算式上の想定でしかないので、もしこれが事実だとするとアスムにも生きる目が…でるかも?

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 03:17 ID:nadoIo1y0
>>964
レノヴァだけでHP回復してくよ
被弾はキリエで弾いて更にバーサク前にルーンで強化すれば殴りで15kダメすら出る

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 03:38 ID:pWJIvYGN0
多分、メランコSPP修正後の狩りの主流の一つは
レノヴァバーサクだろうな
バフが一通り切れちゃったら、クリアランスでバーサーク消せるし

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 03:50 ID:Xm619r5n0
とりあえず桜とったらもうサフラいらんなこりゃ
あとレノヴァとプラエとっときゃ支援としては完成だろ
範囲は既存のスキルで出来ることだし好みの問題

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 04:13 ID:6b1ycsHX0
正直、トリオ〜カルテットくらいでSP余裕だしって範囲支援使いまくってたらこう、なんていうかダメになるなw
楽すぎて困る。

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 04:42 ID:9BlvUgLG0
囲まれたらDEFガンガン減るのにアスムなんて使えるわけねーだろうが
完全にゴミだよ、なにがDEF2倍だ糞スキルが、ROから消えろ

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 05:01 ID:hKhm4XkG0
どうした?BBSは初めてか?力抜けよ。

973 名前:ディバインプロテクション 投稿日:10/07/13 05:05 ID:Yl6Ib0B/0
>>971
よぉ、アンゼルスじゃないか!ひさしぶり!

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 05:26 ID:WDaNZi+H0
GD3のDOPはMEソロムリですかね?
過疎鯖なもんで、ずっと放置で邪魔でしょうがない。

なんとか排除したくてMEで挑戦したけど2HQはいったら
一瞬で死んだ。

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 05:48 ID:ELHOooJm0
今更なんだがアスムの効果ほんとに実装されてる?
VLKにかけてもダメ全然変わらないんだが・・・。
ステ画面確認してもDEF2倍になってないんだがそういうもんなのか?

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 05:56 ID:Yl6Ib0B/0
>>975
装備DEFにしか影響しないので、DEFの高い装備を着てもらってダメージ比べたら良いよ。
タナで大雑把に実験したところ、ロイガで通常350〜400くらいのダメージが250〜350くらいに減少した。

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 06:05 ID:k/MsVIs20
追記 アナコンダクじゃなくてサイドワインダーだったw

アスムないけどとりあえず囲まれ補正試してきた 以下結果
裸+非毒状態(DEF92+0)でサイドワインダーは36〜58。
サクライのVIT数値は直で除算と想定するとVITだけで除算17%。
DEF30まで落ちれば7%。30まで落とすには7割減らす必要があるから16匹に囲まれればいい)
で、16匹に囲まれた場合87〜110ダメージ。
ん?
現段階のらとりお先生は正確ではないとした上でデータ借りてみる
サイドワインダーのATKは120〜160。数値から判断するとVITの数値はR前と同じく減算か。
ではこの数値が減算だとして7割落ちると-30になるから90〜130あたりに収束するはず。
上の数値がかなり足りないけどとりあえずこれはおいておく。


では次に防具を装備してダメージ食らってみる。
(92+148耐性なし)除算25%耐性+減算92 (90〜120)-92を想定する。
1〜15 大体計算どおりだな
では次に16匹に囲まれてみる。この場合のDEFは30+44になるはずだ。
DEF44は除算9%だから(109〜145)-30
実際のダメージは75〜108
んー誤差はあるけどおおむねこんなもんなのかな?

一応ここから判るのは
・除算%ではなく囲まれ補正はDEF数値が引かれる
ってこと。アスムが無いんでなんともいえないが、元DEF自体がきちんと囲まれ補正を受けている以上
アスムだけが元数値から判定されると言うのは考えにくいんじゃなかろうか?
あとはアスム持ってる奴に任せた!

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 06:36 ID:k/MsVIs20
連投すまん もっと正確な元値出さないとだめじゃん
俺はAGIABなので対少数の場合はダメージの試行数が少ないことを明記しておく

・92+0の場合
対1(補正0)………36〜58
対16(補正7割:27+0)……87〜119(試算:)

・92+148の場合
対1(補正0)………1〜15
対16(補正7割:27+44)……75〜108(試算:91〜109)

ここから逆算すると(92+0時の最低ダメージ試行回数が少ないため)
サイドワインダーの攻撃力は(115〜150)と考えられる。
AGI振ってない人の検証もとむ。ついでにアスムも試してみてくれ。

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 06:45 ID:k/MsVIs20
だーごめん 数字直さないで投稿しちゃったTT

サイドワインダーの攻撃力(115〜150)想定の場合

・92+0の場合
対1(補正0)………36〜58(試算:23〜58)
対16(補正7割:27+0)……87〜119(試算:88〜123)

・92+148の場合
対1(補正0)………1〜15(試算:1〜20)
対16(補正7割:27+44)……75〜108(試算:77〜109)

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 06:56 ID:ELHOooJm0
>>976
ほんと若干しか変わらないんだな・・・
キモチ程度か・・・

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 07:03 ID:0Hq7jVQ10
アンゼ+アスムで結構実用的にはなりそうだと思うんだけど
アンゼ10って人はあまりいないよね

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 07:10 ID:9BlvUgLG0
正にゴミ

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 07:12 ID:OASfS3j70
えーDefって囲まれて減少するのかよありえねえよ

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 07:13 ID:zVvoYhB+P
キリエ10>>>>>超えられない壁>>>アンゼ10+アスム5

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 07:19 ID:k/MsVIs20
okアスムプリさんにお付き合い願って検証してきた

・92+0の場合(アスム入り)
対16(補正7割:27+0)……88〜118

・92+148の場合(アスム入り)
対16(補正7割:27+44)……69〜88(試算:68〜97)

装備DEF二倍は確実 裸じゃ効果なし
ちと長々拘束するわけにも行かなかったんで防具入りの検証は完璧じゃないが、
試算にかなり近い数値が出た

結論:アスムは囲まれ修正後のDEFを二倍する。
   つまり囲まれ修正を受ける。

要するに抱えれば抱えるほど効果が下がるって事。

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 07:24 ID:JAfTx+i20
アクビになってもINT120以上でSPRボーナスあるよね?
ちょっと怖くてINT振れない・・・

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 07:26 ID:AxRSefgt0
思ったけど、ワンミンのDEF上昇する歌と併用すればアスムもそれなりなんじゃね?
ただまぁ、キリエにしろアスムにしろFLEE優遇にしろ一ついえてるのは、
現防御式は多数を抱え続けられるようには作ってないってこった。

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 07:28 ID:9BlvUgLG0
まぁ・・・囲まれまくってる前衛にキリエかけるくらいならヒールだし
それならアスムのほうがいいってこともあるだろうが
釣りにしても、壁によるにしても、いい位置につくにしても普段はキリエかかってたほうがいいし
前衛がきたい場所にきた後でヒールやSWせずにわざわざアスムするほどアスムに効果ないし
魔法がヤバイ相手に使うくらいしか想像つかないウンコ魔法

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 07:34 ID:ud79v3YQ0
>>987
過度のトレイン狩り対策って考えたら
それなりの効果なんじゃないかとか思ってしまった

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 07:36 ID:k/MsVIs20
防御式自体は抱えられるようには出来てるよ
以前のほうが囲まれ補正による除算減少は大きかった
例えばDEF60の人間がMOB16体を抱えると-42されて除算18%
大してR式だと除算DEF60相当(DEF650)が16体抱える場合DEF195になって除算31%。
R後の方が圧倒的に囲まれた場合には強いんだよ。

じゃあ何が違うのですか、といわれたらアスムが違う。
旧仕様はどれだけDEFが下がっても最終ダメージを1/2にするから
除算DEF自体の効果量がいくら下がろうとも抱え切れてた。
ところがR後はアスム自体が完全に別物になったんで数量に影響を受けるようになった。

要するに今までの前衛はアスムにおんぶ抱っこだったって事。
装備DEFいくら上げようが抱えすぎれば減るもんは減ってた。
アスムでごまかせていた数値が露呈しただけの話なんだよ。

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 07:39 ID:AxRSefgt0
>>990
ようするに昔を一行に略すと、アスムさえあればいけた。と。

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 07:39 ID:xMD+dn3n0
>>987
クソレス多いせいで情報を拾いきれてないのかもしれないけど
囲まれ修正含む今回の仕様のアスムのことはわりと前に出てる
高DEF相手にエコー+アスムで半減くらい

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 07:46 ID:k/MsVIs20
エコーって物理防御+50%でしょ?
スキル効果だからアスムと加算だろうし、そうするとDEF250%になるってことだよな
例えばDEF300だったら750で、その場合

・アスムなし 除算40%
・アスム   除算58%
・アスムエコー除算63%

二倍にもなってないぜ……。ただの試算だけども。
もしアスムの上から50%追加されるなら900になるけど、その場合は67%。
これでも倍まで程遠いぜ……。

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 07:52 ID:k/MsVIs20
ごめんダメージ半減って書いてるんだな
ではサラ相手に試算してみよう

らとりおさんだと3795〜5430だからダメージ期待値は4612
耐性を全く考えないで純DEFだけで考えた場合

・アスムなし 除算40%……2767
・アスム   除算58%……1937
・アスムエコー除算63%……1706
・アスムエコー除算67%……1512

演奏支援受けても\(^o^)/

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 07:52 ID:/AZRZ6tN0
アスムが装備にしか効果ないなら
MDEF装備している人にしかほとんど効果ないから
魔法対策でもアスムは微妙ってこと?
アスムを何に使えばいいのか、分からなくなってきた

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 07:55 ID:/GYuxf0h0
>>994
そういう場合はこうやって比較したら楽。

・アスムなし 実ダメ60%
・アスム   実ダメ42%
・アスムエコー実ダメ37%
・アスムエコー実ダメ33%

クルセ系とかでDef400まで行って、かつエコーアスムが乗算ならほぼ50%行くのかな。

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 08:01 ID:xMD+dn3n0
>>994
まぁ、半分くらい、だからあくまでそんなような認識で
サラで思い出したけどアスムが輝けそうなとこはトールか狭間とかそのへんくらいかね
今回の仕様だとAGI支援がアスムつけつつSW張ってサラの壁とかわりといけるのかもしれない
単発槍投げの威力もそれなりに軽減されるし
キリエの相変わらずダメなとこは軽減系がきいてないとこだな

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 08:05 ID:6vkMMv710
将来超DEF装備が出てきたときにセットで・・・くらいの妄想しかできないスキルになったな。

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 08:08 ID:CEGJINsH0
1000なら盾もてる職はアスム
もてない職はキリエ

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 08:09 ID:pWJIvYGN0
>>974
ASPD公式変わったせいか、パッチ前より更に攻撃速度が早い(?)
&9999ヒール早い&爆裂SPP威力うp&こっちの火力大幅ダウン
&アスム無くなったおかげでこっちがペラい
と色々重なったおかげで、Meではとんでもなく狩り辛くなった
特に致命的なのが火力低下の影響
昔なら爆裂発動から2枚も置けば焼き切れたのに
火力半減以下なので、9999ヒールと拮抗して14〜5枚必要になる
おかげで事故率が半端無い、正直手を出さないのが正解

え?メランコリSPP2発?はいはいクソゲークソゲー('A`)

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

248 KB  [ MMOBBS ]