■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

モンク・チャンピオン・修羅情報交換スレッド 131段目
1 名前:桜樹 ★ 投稿日:10/07/11 23:35 ID:???0
モンク・チャンピオン・修羅の情報交換スレッドです。

□注意事項□
・sage進行です。メール欄にsageと入力して投稿してください。
・質問の前にまずは自力で調べるクセをつけましょう。
 現スレ、テンプレサイト、関連サイト(>>2)、前スレを検索及び熟読してください。
・荒らし、煽りは慌てず騒がず放置or「>>1」。
・MMOは対人コミュニケーションのゲームです。人が嫌がることをすれば嫌われます。
・何にロマンを感じるかは人それぞれです。他人のロマンを頭ごなしに否定するのは(・A・)イクナイ!!
・アンケートするなら切り口を工夫してください。ただ○○いくつにしてますか?とかでは意味が薄いです
>>950を踏んだ方は次スレ依頼をして下さい。無理そうなら>>970

2 名前:桜樹 ★ 投稿日:10/07/11 23:35 ID:???0
モンクスレでの質問は質モンクをご利用ください。
http://www.geocities.jp/monk20jp/Monk.html

□テンプレサイト□
・モンクテンプレ http://mohige.sakura.ne.jp/monk/

□前スレ□
モンク・チャンピオン・修羅の情報交換スレッド 130段目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1278479464/

□□□初心者さんたちへのお願い□□□
まず、ココで聞いて見ましょう。(見つからない場合はスレッド一覧から)
質問スレッド その78
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1278775441/
初心者集まれ!初心者の質問スレ67
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1278684369/

□関連サイト□
・ステスキル総合計算機       : http://roratorio.2-d.jp/ro/
・Acolyte Maniax            : http://acolyte.s26.xrea.com/
・Apricot Cafe..             : http://jbbs.shitaraba.com/game/4291/
・-Monk Chronicle Inherit-      : http://6.pro.tok2.com/~north/mcri/Top.html
・アコプリテンプレ           : http://acopri.rowiki.jp/
・スキルシミュレータ          : http://uniuni.dfz.jp/
・詠唱シミュレータ(雷鳥テンプレ)  : http://rodabhand.sakura.ne.jp/bragisim.html
・キャラグラフィックシミュレータ1  : http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9230/
・キャラグラフィックシミュレータ2  : http://fanavi.net/dresser/dresser2.html

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 23:37 ID:wqr45Gka0
>>1

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 23:46 ID:cpj1jJq+0
GVで身弾撃ってみたけど、移動はしないが遠距離攻撃だった
ただ射程ギリギリからバリケに撃ったらMISS
近寄って撃ったらMISS出なかった

後威力がどこまで出てるか分からないけど
前衛以外ならかなり殺せた
シーズだけダメージおかしいのかなぁ

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 23:51 ID:TS6k+0Tn0
>>4
STR高め?自分低STRだから身弾取ってないや

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/11 23:55 ID:+TzG0EWL0
>>1おつ

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 00:00 ID:6Dn6Js720
アンケートになって悪いが
90台前半で修羅になった人ってJOBどのくらいで転職?してますか?
今63で発頚と指弾3ならもういいかなぁと悩み中

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 00:02 ID:RZO3fzw70
Lv98チャンプのままGv出たけど、以前のままの仕事ならそれなりに動けるな。
詠唱遅くなったのはあるけど。
修羅になると嫌がらせスキルが増えるくらいな印象。
結局阿修羅的な。

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 00:03 ID:oQvdGfMi0
メランコリSPPで殺されまくった・・・

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 00:03 ID:RuLSuTRs0
>>7
俺は今ちょろっと遊べればいいと思って62で転職した
そして修羅コンボに絶望した

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 00:03 ID:ZZ6jEKDv0
>>1

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 00:05 ID:Yun8QYSR0
天羅のAgiに対するダメージ上昇ってどれくらいか判明してる?

込みS100A1D70、+7ルナカリでだいたいダメージ1500〜2000ってところなのだが
これからAgiに振りなおしたりしてダメージがあがるようなら見直しが必要かなと

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 00:05 ID:OU5Xi8o70
>>1

修羅でGvに参加してみたが
本当にメランコリーSPPの前に阿修羅が霞んでしまったような印象を受けたよ
もっとも様子見で低STRだった自分も悪いんだが・・・
呪縛陣で妨害するぐらいしかできなかった
メランコリーが歌スキルなら獅子吼もアリなのかね

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 00:06 ID:qyTG9Qn10
>>5
うん 94+16 料理で120
なんかSTRが阿修羅にあんま影響しないって聞いたけど
じゃあ他のスキルで遊べるならいいや、って高STRにした
阿修羅1回も撃ってない

後今みんな3次スキル試したいからだろうけど
スクリームが全然いなくてAGI系が凄い厄介だった
HIT330程度じゃ全然当たらないねー

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 00:08 ID:z+HJ4iow0
吸気の消費SPっていくつかわかりますか?

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 00:11 ID:m7VsuznW0
10

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 00:13 ID:z+HJ4iow0
>>16
ありがとう!

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 00:16 ID:/ocJ//Vh0
身弾はブラギ乗ってないとディレイ長すぎてダメだな。
威力は中後衛なら、連打中に落ちてく感じ。

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 00:21 ID:weSvOr+E0
>>14
やっぱ高STRかー
今の所高威力スキルもRKに持っていかれてしまってるし、妨害と後衛を高STR身弾で処理くらいしかやる事無いかもね・・・w
そんな自分は呪縛と旋風で妨害+ニュマで補助かな、やってたのは
呪縛阿修羅が確定だから、要職落とすとかもやってた。GRは無理げー
INT70近いのに脳筋SpPにFDあたらねぇし('A`)

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 00:24 ID:fdYBesLh0
>>13
むしろ獅子が光るのかもな・・・クールタイム糞長いけど

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 00:25 ID:S4lXq/fU0
吸気のSPついでに詠唱時間って気奪と変わらないですか?

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 00:26 ID:ATQG/IkF0
修羅コンボって、羅刹/號砲を除いて考えると

  ○双竜脚(Max10、500%) + 大纏崩墜(Max5、850%) = 1350%

でしか無いからなあ。
三段200〜300% + R連打500% + R猛竜700% = 1400〜1500% で十分な気はする。
本当、羅刹/號砲の前提でしかないというか。

>>12
Agi1につき+1%、スキル倍率と加算
と、誰かが書いてた様な。

素手で撃てば、ダメージのバラ付きは無くなるハズなので
IAの有無やAgi装備の有無で、自分でもある程度は試せるんじゃないか?

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 00:31 ID:Ax0/kE0e0
Gvで獅子吼Lv5使ってみたけど、なんていうか微妙な印象
S110程度でも威力はかなりしょぼいし、恐怖にかかってる様子もイマイチ見られない
歌スキル消去の詳細によってはイラネって感じ

あと身弾喰らったけど、結構痛かったんであれはサブ火力にはいいかもね
SpPはまぁ・・・閃電歩で避けられるよ!ディレイ結構キツイけど

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 00:32 ID:I6QCxomD0
潜龍→吸気→連気→吸気
というふうにして回復させるのはクールタイムあって無理なのかな?

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 00:32 ID:bQ4DifvW0
チンクロのスキルみたいにAGI1*2%だったらまだよかったのに・・

修羅コンボはSP消費も酷いよな、そんな威力なのに
三段・連打・猛龍で0+15+15
三段・双龍脚・大纏崩墜で0+12+60っていう・・
大纏崩墜からの連携で威力アップとは言うけど大抵オーバーキルっていう。。
伏虎12 連柱22が可愛くみえる消費spだわ

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 00:38 ID:m7VsuznW0
>>21
吸気は無詠唱
>>24
クールタイムが長いから潜龍→吸気→錬気→気奪*2程度ぐらいでいい感じにクールタイム終わると思う詠唱速度にもよるけど。

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 00:40 ID:I6QCxomD0
>>26
なるほどクールタイムに気奪して調整すればいいんだね

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 00:42 ID:eDveya+60
むしろ阿修羅の鈍化によって阿修羅ばかり打つわけにも行かず
阿修羅を選択肢の一つとしていろいろ修羅スキル使ってくのがいいと思った

剣士系以外なら爆気もけっこういたいっぽい
CPのときはS-D>V>Iだったけど
SDを一回りか二回り落としてVIに振ってくのもアリかなと思った
敵EMC見かけたら真ん中に突っ込んで爆気→天羅連打とかしたら処理されるまでにけっこう倒せそう
それか爆気→離脱練気雷光連射とか
メランコSpPはあまりにひどすぎるから修正きそうな気もしないでもないけど
それのアンチスキルとしての破砕や閃電歩も面白そう

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 00:45 ID:d/X6tOUl0
吸気のクールタイムが5秒くらいだな

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 00:48 ID:MUwU5NJe0
破砕の性能は気になるところだなー
サクJだと閃電歩と破砕が両立できたらしいね

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 00:56 ID:kZnVmc+H0
そういえばもうSTRを10の倍数に調整する意味無いのか

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 00:57 ID:S4lXq/fU0
>>26
>>29
ありがとー 5秒か結構長いね。
いまjob32で生体で狩りしてるんだけど、スキルP1個つかう価値はあるかなぁ
SP回復は潜龍気奪だったから効率あがるかなー?

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 00:58 ID:10D+irrF0
ルナカリゴ>>達人の槌

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 00:58 ID:v1ZiRRgp0
爆気て必中じゃなかったっけ・・・なんかmissしてた気がする

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 01:11 ID:HKppuXRM0
>>31
サクJまでは微妙にSTR50かそこらからボーナスあった筈だけど、
ROR化でSTRボーナス完全になくなったの?

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 01:22 ID:VicYVguw0
今のSTRってATK1だけなのかな?

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 01:25 ID:kZnVmc+H0
だと思うけど何か独自仕様ありましたっけ

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 01:26 ID:eDveya+60
>>34
防げるのがニュマかSWか忘れたけど
ニュマならSpPのせいでけっこうばら撒かれてたからそのせいとか

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 01:27 ID:IZ1w6H0F0
3次スキル使ってる人を尻目に
いつものように阿修羅打ってるのが一番活躍してたような
むしろ転職してない方がよかった

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 01:32 ID:MUwU5NJe0
メインが阿修羅なのは結局変わらんと思うし、だんだん3次スキルの使用も吟味されてくんじゃない
今週は初Gvだししゃーないw

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 01:42 ID:ATQG/IkF0
連打掌/猛竜拳の倍率変更に合わせて、以前書いてWikiにも載せたコンボ性能比較を修正してみた。

■前提条件
  ・SP効率は 「三段10パッシヴ(平均倍率140%)と比較しての、1SP辺りの火力上昇量」 を記載
   (Wikiに載せてる奴とは若干変えてる。向こうは、倍率100%の通常攻撃と比較して算出してるので)
  ・小数点以下3位以降は、切り捨て
  ・気球消費分のSPは、練気功を想定して1気球=4spで換算

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 01:42 ID:ATQG/IkF0
■三段10パッシブ(通常攻撃*4 + 三段掌)
  所要時間:5攻撃
  合計倍率:700%
  平均火力:140% / 1攻撃

■三段5セミコンボ(通常攻撃*3 + 三段掌 + 連打掌)
  所要時間:5攻撃
  合計倍率:1000%
  合計消費:15sp
  平均火力:200% / 1攻撃
  平均消費:3sp / 1攻撃
  SP効率 :20% / 1sp
  気球消費:0

■三段10セミコンボ(通常攻撃*4 + 三段掌 + 連打掌)
  所要時間:6攻撃
  合計倍率:1200%
  合計消費:15sp
  平均火力:200% / 1攻撃
  平均消費:2.5sp / 1攻撃
  SP効率 :24% / 1sp
  気球消費:0

■三段5猛竜止め(通常攻撃*3 + 三段掌 + 連打掌 + 猛竜拳)
  所要時間:6攻撃
  合計倍率:1700%
  合計消費:34sp
  平均火力:283.33% / 1攻撃
  平均消費:5.66sp / 1攻撃
  SP効率 :25.32% / 1sp
  気球消費:1

■三段10猛竜止め(通常攻撃*4 + 三段掌 + 連打掌 + 猛竜拳)
  所要時間:7攻撃
  合計倍率:1900%
  合計消費:34sp
  平均火力:271.42% / 1攻撃
  平均消費:4.85sp / 1攻撃
  SP効率 :27.09% / 1sp
  気球消費:1

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 01:43 ID:ATQG/IkF0
■三段5伏虎止め(通常攻撃*3 + 三段掌 + 連打掌 + 猛竜拳 + 伏虎拳)
  所要時間:7攻撃
  合計倍率:2240%
  合計消費:50sp
  平均火力:320% / 1攻撃
  平均消費:7.14sp / 1攻撃
  SP効率 :25.21% / 1sp
  気球消費:2

■三段10伏虎止め(通常攻撃*4 + 三段掌 + 連打掌 + 猛竜拳 + 伏虎拳)
  所要時間:8攻撃
  合計倍率:2440%
  合計消費:50sp
  平均火力:305% / 1攻撃
  平均消費:6.25sp / 1攻撃
  SP効率 :26.4% / 1sp
  気球消費:2

■三段5伏虎抜き(通常攻撃*3 + 三段掌 + 連打掌 + 猛竜拳 + 連柱崩撃)
  所要時間:7攻撃
  合計倍率:3100%
  合計消費:64sp
  平均火力:442.85% / 1攻撃
  平均消費:9.14sp / 1攻撃
  SP効率 :33.13% / 1sp
  気球消費:3

■三段10伏虎抜き(通常攻撃*4 + 三段掌 + 連打掌 + 猛竜拳 + 連柱崩撃)
  所要時間:8攻撃
  合計倍率:3300%
  合計消費:64sp
  平均火力:412.5% / 1攻撃
  平均消費:8sp / 1攻撃
  SP効率 :34.06% / 1sp
  気球消費:4

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 01:47 ID:ATQG/IkF0
■三段5フルコンボ(通常攻撃*3 + 三段掌 + 連打掌 + 猛竜拳 + 伏虎拳 + 連柱崩撃)
  所要時間:8攻撃
  合計倍率:3640%
  合計消費:80sp
  平均火力:455% / 1攻撃
  平均消費:10sp / 1攻撃
  SP効率 :31.5% / 1sp
  気球消費:4

■三段10フルコンボ(通常攻撃*4 + 三段掌 + 連打掌 + 猛竜拳 + 伏虎拳 + 連柱崩撃)
  所要時間:9攻撃
  合計倍率:3840%
  合計消費:80sp
  平均火力:426.66% / 1攻撃
  平均消費:8.88sp / 1攻撃
  SP効率 :32.28% / 1sp
  気球消費:4

■まとめ
  ・1SP辺りの効率は、常に [ 三段10 > 三段5 ]
  ・秒間火力の最大は、常に [ 三段5 > 三段10 ]
  ・SP効率順に並べると [ 伏虎抜き > フルコンボ > 猛竜止め > 伏虎止め > セミコンボ ]
  ・裏伏虎が無くなった都合、伏虎拳の価値はかなり微妙になった気がする

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 01:48 ID:nEEBq3On0
R化でナックル死んだのか・・・?
みんな鈍器に移っちまったのかな

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 01:51 ID:hP9BNcjb0
単純にナックルより鈍器のほうがATK高いからな

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 01:51 ID:RT+D2Mcq0
Gvでブラギ身弾十分だよ。ぶっちゃけ阿修羅いらね。
補正こみS102 風付与+5DBl達人
風なのはInt100で凍結耐性して水鎧の人がいるかなと思ったから。

これで身弾5やると
後衛 2〜3発
中衛 3〜4
前衛 5
こんな感じでガンガン落とせるぞ。
潜龍使ってリロード減らせば遠距離な事もあって無双も夢じゃないと思う。
ブラギないと後衛しか落とせないかな…
一期鯖中堅でやってるが相手がしょぼいってのはないと思いたい。

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 01:52 ID:SJkdD5oX0
>>45
1PCなら付与ナックルは辛うじて息してるかも

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 01:53 ID:ATQG/IkF0
あ、常にじゃないや。
セミコン(連打止め)の場合、火力の期待値は三段5も三段10も同じ。
SP効率は三段10の方が良いので、この場合はスキルポイントとの相談になる。

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 01:55 ID:ATQG/IkF0
>>45
ガルムの爪は、ゲフェニアで役に立つ。

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 01:59 ID:V1WsVY0G0
狩場報告

S81 A81 V1 I40 D40 L1
火/土フィスト ヘルモ、女神、ギャング、ポルセオデン、盾なし、木琴ベントス、+9銃器兵靴、c未挿コンチ×2
2PC魂有

フルコンボチャンプin崑崙1F
桃木/パピ両方武器切り替えで
三段→連打→猛竜→連柱で確殺
経験値2.1M/h

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 02:02 ID:hP9BNcjb0
フィストつかってる人もまだいるんだな
鈍器のほうが殴る速度遅いから?

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 02:15 ID:eDveya+60
>>47
もともといままでアンフロ水、アンフロ風が使われてたわけだし
不凍ステであえて水つける人はあまりいないんじゃない?
風付与雷光なら風属性攻撃スキルと割り切って使うのもありだけど
読みとして風使うのはちょっと微妙な気がしないでもない

そういえば、Matkあれこれ言われてたけど火服でSG食らったらやっぱり普通に痛かったわw

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 02:23 ID:RT+D2Mcq0
>>53
もう一つの理由として今までSGのために風アンフロが多いから地コンが主流だったじゃない
でもぶっちゃけ新しいGvだとSGどうなんだろう?って思って地よりも風安定かと思ってね。

何にしろ修羅身は試してみて欲しい。威力高いSbrみたいなもんだ。

55 名前:51 投稿日:10/07/12 02:25 ID:V1WsVY0G0
ここの情報みてると
GXとガルムとネメシスあればとりあえずチャンプの間は大丈夫そうだし
これらは全部過剰精錬でもってるから・・・
(+8sGX3本、+9ガルム1個+8ガルム2個、+9ネメシス1本)

ぶっちゃけせっかくそろえた+10ランカー土、火、水属性フィストと+8カイザーを
あっさり見限るなんてできねぇ・・・

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 02:36 ID:OU5Xi8o70
うーん纏めると
呪縛陣が役に立つのは共通として、
メランコリーが修正されなければ修羅身弾で中衛後衛潰し
修正されれば今まで通り阿修羅メインになるのかね
とりあえずガンホーがメランコリーをどう思ってるかだな・・・

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 02:44 ID:BdY0P2hQ0
狩場報告

Lv94 修羅

S101 A1 V21 I30 D79 L1

武器:+9Dビボルダーアンダニース鎖

防具:エンジニア頭、女神、ギャング、ポルD服、無形ガード、木琴ベントス、バリ靴、マンティスDリング*2
2PC付与有

以前ニコ動にあがってた雷光弾狩りを参考に作成。
付与できる環境がないときついけど、無しでも6600は師匠にでました。
付与有1確で、経験値4.8m/1h
付与無しはまだやってないです、申し訳ない。

58 名前:57 投稿日:10/07/12 02:46 ID:BdY0P2hQ0
連投失礼。

追記:Str+10料理使用してます。武器がルナカリ特化で作れればおそらく料理がいらなくなるかもです。

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 02:56 ID:E/weiZW70
修羅身弾良いって言うけどさ
対象の横まで行かないと使えないって事は残影して数回連打して残影で離脱する感じ?
なんか連打中はニューマ張れないし色々飛んできそうで現実感が無いんだけど
本当は今日のGvで呪縛旋風と地雷震使って遊びたかったんだけど仕事が延びやがったorz

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 03:03 ID:rIszxAnl0
ADSみたいな立ち回りしたらいいんでねーの?

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 03:43 ID:SCB2l1mpP
>>22
大纏崩墜は超痛かったよあれ850%って嘘だろ、タラゴス羽ベレーでHP26kのマイRKが
残影でかっ飛んできた修羅から1万ずつぐらい喰らってあ、これPOTじゃダメだ実がいると思ってSCに手を伸ばしたが間に合わず死亡した
なんか特殊な倍率計算してるみたい?

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 03:45 ID:RuLSuTRs0
相手の装備の重量とかでダメージ上がってるとか?わからんけど

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 03:51 ID:fdYBesLh0
>>57
天穴反使えばかなり敷居下がりそうだな
潜龍と天穴反同時に取るのはきついから、
反なしで一確にした方がいいだろうけど
特化ルナカリ作れば一確行きそうだったがSPきついね

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 03:53 ID:SCB2l1mpP
>>62
そういえばそれで瞬殺された時89%積載、重量にして7500近く物持ってた気がする
まさかとは思うけど相手の所持依存の八景とか……?

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 04:52 ID:/ZKruatu0
ああ、GVだとあれか、修羅身弾の飛び込みは無しで、
どこでも壁際扱いで追加ダメージ発生、
メランコリーで威力上げたら遠距離火力になるということなのね。
付与も乗るんかな?


・・・羅刹いらなくね?

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 04:58 ID:qyTG9Qn10
メランコーはRKRG専用スキルだよ
貰っても回避やASPDが下がるだけ
RKRG以外の敵に掛けるのはありだが

付与は問題なく乗ります

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 05:22 ID:S4lXq/fU0
まだ呪縛陣2だけど生体3でセシル・マガレがかなり食べやすくなった。
残影白羽だと結構失敗するけど、残影呪縛→阿修羅は安定するー。

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 05:36 ID:KyUZpzZeO
え?
呪縛から阿修羅つながるか?
気たんなくね?

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 05:36 ID:/ZKruatu0
STR60のRKでタタチョが狩槍SPP2確。
結構なペースで狩れるから、LK持っていて狩槍とWウアー都合できる人は行ってみるといいかも。
ルナカリゴ大量生産のチャンスだわ。

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 05:37 ID:/ZKruatu0
>>68
ヒント:修羅には気を最大15貯められるスキルが存在する

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 06:34 ID:8cgTHVKc0
阿修羅の射程が3セルだから、
呪縛陣Lv5の7×7でつかんだ敵には届くってことでいいんでしょうか

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 06:36 ID:W23+U7G60
ちょっとまた阿修羅けんしょーしてみた。

+4スパイクと+8チェインで阿修羅を10発くらいぶっぱしたところポリン相手に

+4スパイク 78k
+8チェイン  74k

とかだった。
精錬によるATK変化はどうだったかしらないけど・・・
とりあえず武器Lv差によるダメージの大きな違いはない・・・んじゃないでそか。

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 06:46 ID:W23+U7G60
いろいろためしたけどダメージ的には


+9DイグノルSoP>+7ルナカリゴ=+4マイトスタッフ>+4スパイク>+8チェイン

+4GXは最大はルナカリゴよりダメージ大きく最小は+7ルナカリゴより少なかった。。。
でも+9DイグノルSoPが一番ダメージが大きかった。
さらに、
+9DイグノルSoP>+7Bdルナカリゴ(正式には+7Dblbdルナカリゴ
でした。

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 06:47 ID:W23+U7G60
あ、サッカー見ながらやってたんでおなじ条件になってるとは思いますがなんか気づいたことあったらいってくだしい

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 07:03 ID:S4lXq/fU0
SOCだよね?

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 07:12 ID:KyUZpzZeO
倉庫にマイト大量にあるんだが、もしかして始まった?

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 07:12 ID:eDveya+60
>>59
>対象の横まで行かないと使えないって事は


>>64
重量のボーナスアップあるみたいだから89%積載で89%アップとかあるかもわからんね
あとダメージ食らうと硬直効果あるみたいだけどどうだった?

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 07:26 ID:W23+U7G60
あ、特化同士では試してないのでCフルで指した場合はまだわからないでする。

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 08:53 ID:SCB2l1mpP
>>77
硬直はかかってるのかかかってないのか程度です
最大威力に関しては知り合いの修羅に5取ってる人も高str型もいないから検証できず・・・
とりあえずさっきPvで込みstr80の3持ちに殴られてみたら
人耐性装備でも3k*2前後を叩き出しました(通常攻撃は200いかないぐらい)
敵重量ボーナスは追加補正なんて生易しいものではない気がする

ちなみに所持2430キャラの100%積載より所持8000キャラの4000積載のほうが余裕でダメ出てたので
積載率ではなくて単純な荷物の量みたいです
対MOBはどうも所持量=0のようで額面どおり550%っぽい威力でした

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 08:56 ID:SCB2l1mpP
あ、耐性はイミュン・タラ・ベレーでそこそこのDEF、積載量7000だったはずです

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 09:41 ID:/g8pra3+0
>>73
つまり俺の+9D深淵SoCは息しているのかしていないのか

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 09:49 ID:fXTiZ5P40
散弾使ってる人いる?
ムラがありすぎるんだけど何だろうか…
同じ敵に10k↑と1k代がある。

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 10:09 ID:gllVN5740
質問させていただきます
武器は現在NPC売りのスタナー、73レベルのコンボ型を育てているのですが
次はどういった武器、防具を目指せばいいのでしょうか?
新鯖でROをまだ始めたばかりの初心者でよく分からなく困っております
アドバイス頂けたら嬉しいです

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 10:11 ID:ttpWIAA10
Gvでの新スキル使用感をまとめるとこんなもん?

獅子吼
微妙。S110でも威力出ず恐怖状態も見られない。メランコ解除に期待?


修羅身弾
遠距離攻撃。属性が乗る(イミュンゴス貫通?)自力連打不可だがブラギでディレイカット。
移動はしないので強いSbr扱い。


大纏崩墜
対人防具RKに10k(重量89%7500程度)
積載率ではなく単純な重量が増えると威力UP


羅刹
報告無し


旋風
(Gvスレより)いきなり出すと初見殺しすぎる。
修羅がなんかやったと思ったら動けなくなってた。


閃電
移動しないので遠距離攻撃の保険代わりに


こんなもん?

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 10:20 ID:gllVN5740
↑に補足で狩りは現在、スリッパを狩っております 
スレ汚しすみません。

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 10:20 ID:jiK7aVRC0
ルナカリより9SOCのがダメが出るって事は
R後の阿修羅てのは
武器ATKやSTRをみるより
SPが最重要って事で
大体おkなんかな?
SOC   ATK60 Lv3 ※+9でsp+300
ルナカリ ATK110 Lv3
ステによってはダメが逆転とかあるんだろうか?

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 10:29 ID:W23+U7G60
SP>ATKってのはたしかでしょうけど

C分の攻撃力増加が武器ATKにかかるとすると3枚指した場合どうなるのかはちょっと@@;

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 10:35 ID:bIFbiU/C0
>>82
これまでのセオリー通りで想像するなら、必中分のダメージと要HIT分のダメージがあるということかもしれん

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 10:50 ID:eDveya+60
>73見ると、+9SoC>+7Bdルナカリで両方S2残ってるとなると
残りにヒドラ2枚挿しても+9SoCが上回るかも?
しかも基本atk低いからSoCのほうがダメが安定しやすい予感

>>79
単純な重量だと所持10もちの商人系でもけっこう89%つんでたりするから相当痛そうだなぁ

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 10:57 ID:ablLEDI60
珍ステ修羅でGvに出た雑感を。
乱文長文スマソ。

ステは補正抜きINT99,VIT85,DEX53のLv99。
補正込みVIT98なので稀にスタンしたけどほぼ影響無し。
アンフロ、ピアレス無しで凍結、沈黙は一度もかからず、睡眠は馬頭で無効化。
呪いはかかるが残影移動なので気にならない…という感じで、状態異常で困る事は無かった。
スキルは呪縛、旋風、獅子。
ニュマを渡るように残影で忍び込んでどれかを当てる感じで使用。

呪縛はクランク防衛や移動中の小競り合い、自軍の守りで強い。7秒の間に大体掴んでる一団が消し飛ぶ。

旋風は気コスト無しのお手軽足止め。得にRKLKは座ったのが判り辛いのか、当ててしばらく動かないケースが目立った。

獅子はメランコ一斉解除用。効果が判り辛いけど、とりあえずやっとけばSpP即死はしなかった。
範囲15*15といっても案外狭いので、死亡覚悟で思い切り食い込んで使うと良いかも。
詠唱が止まらないのが大きい。なんだかんだで残影で帰ってこれる。

阿修羅は一度も打たずに終わってしまった。

こんな感じで2時間攻め回って、経費はWSPとパイで1Mちょいでした。

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 11:05 ID:JpzVJmlc0
追記。

Pvで検証したところ、獅子吼はメランコ、風車等のミンススキルは解けるけどブラギ等のバードスキルは解けなかった。

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 11:21 ID:ttpWIAA10
>>90
報告乙。

やっぱ残影で縦横無尽に動きまくっての妨害職としての選択もアリだな。
Pv実験までしたならモンチャンスレと微妙に違うかもしれないが恐怖についても報告もらえるとありがたいな。

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 11:22 ID:eK4cDXQm0
監視する者への隠し玉として号砲を覚えてみようかと考えてるんだけど、
実際に狩りで使ってる人いる?

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 11:32 ID:BErShlZWO
なんか修羅なったらまず昇天目指す人が大半なんだけど
なんでだろ?そんなに有用かなと思うんだがなんの為に取るの?
GV阿修羅の回転良くするため?気功を使うコンボ、新スキルのため?SPセルフ回復のためあたり?

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 11:33 ID:sJ+mqsyn0
あまりに使用頻度が低いんで号砲は再振りで切った。
MAXHP9k/MAXSP1kくらいstr100でネメシス、コンボ時威力は執行に最大20k(単発は半減)くらいで監視は忘れた。
囲まれた時に使いたいんだけどボコれてる最中だからHP消費30%は自爆スキルすぎて危険。Lv120とかになれば使えるかもと予想してる。

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 11:55 ID:HKppuXRM0
>>94
SPが異常にカツカツだからSP回復目的なのと
反や雷光取ってからだとJLV30中盤〜後半になって必要JEXPが3桁Mの連続になるから
早い内に取ってしまおうって事じゃないかな。
反5から取ったら遠すぎて泣ける。

潜龍10(JLV25)取って爆気3→5(JLV27にするのが
最速で一定レベルの能力が備わる気がする。

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 12:02 ID:Ynvz65Cn0
>>94 昇天5持ちDEX高め修羅だけど
修羅 王 の1:1 負けなかった
雷光→阿修羅で基本落とせた

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 12:08 ID:fdYBesLh0
スリッパで雷光使うと潜龍どうしても欲しい感じがする
装備とステがしょぼいせいもあるが、SP消費がすごすぎて2分も滞在できないし
効率出すならやっぱ宿なのかもしれんけど
PTでも潜龍ないと速攻SP消えるから困る
早く30になりたいが今25なんだよね・・・
いっそ雷光切りの爆気5にしてしまおうか

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 12:13 ID:jjQjtGyZ0
フルコンやってると潜龍5+点穴球3でも連柱打ち放題になるから、固い敵複数沸いた時とか助かるなー
あとやっぱり自家発電が楽になるのもデカいし。

ところで爆気ってみんな使ってるの?
キラキラとスキルリセット使って、雷光・爆気・天羅試してみたけど一番使いづらかったのが爆気だったんだが・・・
完全ソロだったから、ブラギとかあればまた違ってくるのかな。

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 12:14 ID:6BXhSZWN0
修羅になる前に王でカーサ阿修羅どれだけ威力出るか試してきた。
王 99/70 S98 V53 I43 D70 他1
HiLv頭、女神、Gスカ 
+8TTiチェイン
ポルセ鎧
焔マント
バリ靴
マンティスDリン、フェンクリ
上記の装備で支援もらいSP1360で阿修羅103k
ポルセ外してSP1400で96k
フライパンなくてもなんとか狩れるけど威力型になってしまうのが('A`)

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 12:24 ID:2mqb7RMh0
http://uniuni.dfz.jp/skill4/sur.html?10akakJkanhFborFbqksrAabdpqn2nGAjQ1fTpY
 
とりあえずこんなかんじがベストなんかね。俺ならこのあと呪縛陣上げてPT向けにしちゃうけど・・・

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 12:24 ID:weSvOr+E0
>>94
確かに自家発電の目的もあるが、何といっても呪縛を生かすのに必要
呪縛阿修羅や大人数の呪縛足止めに過剰の気功が必要だからね

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 12:48 ID:VbczuLtb0
爆気は期待ハズレになるから3でいいと思うよ。
狩りで実用する範囲が欲しいのならば雷光に振った方がいい

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 12:57 ID:10D+irrF0
ルナカリゴより達人の槌のほうが強いんじゃないの?

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 13:02 ID:fdYBesLh0
Rの爆気って20kとかもう出ないのかな、なら3でもいいけど
スリッパを発勁で一確してる修羅を見たので、条件揃えば発勁でいけそうだ
高STR高DEX、天穴反とかそんな感じのスリッパ特化になりそうだけど

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 13:05 ID:loCdSkem0
>>67
ちょいそのことで質問だけど
仮にセシル食うとして
残影呪縛から阿修羅ってなってるけど
残影から呪縛に移るときって
残影のディレイ発生しないの?
ディレイの間にAS撃たれてゴロンってことにならないの?
あと呪縛から阿修羅ってあるけど
スキル説明には呪縛から次のスキル使うとその瞬間解除されるってあるんだけど
呪縛から阿修羅のスキルを使う瞬間に呪縛がとけて
阿修羅詠唱中にやはりAS撃たれてゴロンってことにならないの?

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 13:08 ID:qyTG9Qn10
特化+付与で20kは出るとおもう。潜龍状態で気15必須だけど。
後ベースlvの増加でも上がりそう
でもあのクールタイムで使いづらくて仕方ない
それなら天羅や雷光撃ってた方がマシっていう。

後、状態異常の「恐怖」が未実装なのかなぁ
RKのハウリング食らっても、獅子撃っても
公式通りの効果が出ない。なんも起こらん。

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 13:16 ID:VbczuLtb0
>>106
横からだけど
残影→即呪縛は可能。残影阿修羅のようなディレイは無し
呪縛中に阿修羅含めその他詠唱スキルを使うと、詠唱中も呪縛持続で詠唱完了後呪縛が解ける。(呪縛自体の持続時間切れたら詠唱中に切れると思う)
白羽した後阿修羅する感覚に似てる、MOBに呪縛して阿修羅した後は追撃を1発貰う。

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 13:20 ID:RT+D2Mcq0
>>104
DEXとやりたい事次第。
高ATK武器ほど高DEXじゃないとダメージの振れ幅が凄まじい
達人は最大ダメージはルナカリゴより上
ただし最低ダメージはルナカリゴより下
平均ダメージを取るとルナカリゴの方が上
こんな感じだと思う。

個人的にだけど、振れ幅的に阿修羅打たないで修羅スキルなら達人の方がいい気もする。
阿修羅打つと達人だとダメージの振れ幅が20Kとか越えるんでルナカリゴのほうが…
ただ阿修羅だと、SOCが強いって情報上で上がってるけどどうなんだろうな。

>>105
猛虎2確狩りしてて知り合いにも言われたんだが、そこまでしてスリッパいく必要あんのか…?って事だよね。
多分そこまでやるなら付与特化潜龍でショートトレインウアー雷光とかのほうがいいと思うんだ…

>>106
確か呪縛は白羽と一緒で詠唱完了=スキル発動まで解けないって前にかいてなかった?
白羽と一緒で阿修羅ダメージから倒すまでに1,2発もらうだけだと思う。

>>107
爆気が実用になれば修羅のスキルツリー的に大分助かるよな。
潜龍10、爆気5で29だからこれくらいなら現実的なジョブレベルだ

修羅のスキルほんと潜龍がネックすぎるな…
ツリー改めるか、潜龍をMAX5にでもしてくれないと、ジョブ完成が50間際だわ…

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 13:32 ID:/ZJ7Mojl0
ヴェナートもスリッパも爆気5(潜竜10)で一確なんだが
やはり実用的ではないんだろうか
ピンギキュラ程度までなら一撃できそうだ

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 13:43 ID:WVI4U0Dc0
>>83
属性のっけりゃ強くなるから属性鈍器だろうけど、新サバだと高そうでもあるなぁ
スリーパー用にまず火スタナ調達だね
靴はヴィダルシューズやファルコンローブが安価な割りにかなり優秀だが・・
これも新サバということであるいはもの凄い値段なのかも?

自己ブレス速度ヒールで結構どこでも行けるのがモンク系の強み。
スリーパーでお金を貯めつつのと平行しつつ自力でカード集めるのが良いかも知れぬ。
炭坑でスケルワーカーc、ピラ地下でミノc、ベリットc、ゲフェンでウィスパーc、ロッダフロッグc、アインD1Fでポルセリオc、ノクシャスc
時計地下4Fでバースリc、フェイヨンDでソヒーc、sシューズやsマフラー、フェイヨン↓↓ウルフでsメントル、などを目標に。

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 13:43 ID:HKppuXRM0
+5達人の槌→素STR77未満の人向け
+7達人の槌→素STR77未満、深淵c挿し又は阿修羅型向け
+7ルナカリゴ→素STR77以上又は達人過剰が厳しい人向け

こんな感じじゃなかろうか。

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 13:43 ID:ttpWIAA10
ヴェナートは一杯沸いてるけど属性バラバラすぎてやりにくいんじゃ?
と思ったけど属性関係ないのかな。

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 13:50 ID:jY5ikwlc0
爆気はSPがキツすぎる
1時間に200回(18秒に1回)するだけでもSP30000消費
潜龍維持にもSPがかかる

しかしピンギ1回2匹巻き込むなら時給4M
ヴェナート1回4匹巻き込むなら時給4.8M
潜龍維持に同じ鯖の宿が必要だが条件が整えばそこそこいけるかも

SOCは本人のSP次第だと思う
極端な話600→900だと1.5倍だけど1500→1800だと1.2倍だし

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 13:54 ID:weSvOr+E0
>>113
STR支援込み80ありゃ、+7↑のT無形ルナカリなら散弾で全てのヴェナート1確じゃないかな
試しにSTR支援込み70の師匠特化ルナカリ(+7Dペコ玉カホ)で行ったら、こんな武器でも水以外全て確殺だったわ
T無形ルナカリならHPの多い水も行けたかも?
ディミックは無理w

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 13:57 ID:HKppuXRM0
+7Tケミカルルナカリゴに火付与全連打掌繋ぎでSP切れたら宿。
S100 A120 D60 I30程度のLV99修羅でピンギ狩り4M/2M位。

ピンギは数が異常減少してるせいで範囲攻撃でドカーン→高効率にはならない。
大抵1匹、良くて2匹、そこそこ歩いても3匹同時相手するのは珍しい状況に。
ゲフェニアと違って夜間でも安定して時給が出せる
&LV99ならルシオラが安全で死亡事故が先ず無いっていうメリットはあるね。
三次テーブル相手だと雀の涙だが…。

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 13:57 ID:33jec7KZ0
ルナカリゴ s3 ATK110 重量70 装備Lv50 転生アコ系
達人の槌 s2 ATK160 重量180 装備Lv80 アコ系
カルガメイス s2 ATK175 重量150 装備Lv100 3次職-剣士/商人/アコライト系列 (アノリアンからのドロップ未実装)

ダメージの安定性や素殴りならルナカリゴ
ダメージのバラツキは有るけど未転成でも使える達人の槌
最大ダメージを目指すのならカルガメイス(一応、他職でも使いまわし可能)

特化鈍器の候補は、とりあえずこんな感じかな。

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 14:13 ID:/ZJ7Mojl0
前スレにSTRの扱いで、

「STR1ごとにATK+1と武器ATK0.5%上乗せ」

っていうレスがあったんだけど、この通りならSTRを上げるだけじゃなく、
武器も高ATKのモノを使っていかないといけないんだろうかね。

カードの扱いがちょっとわからないけども

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 14:15 ID:/g8pra3+0
>>117
つまり+9SoC云々はデマってことか

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 14:19 ID:fdYBesLh0
>>107
やっぱりそれくらいは出るんだね
サクJでは爆気後練気して追撃雷光撃ってたよ
天羅を追撃に使いたいところだがスキルポイントが・・・

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 14:19 ID:ttpWIAA10
>>115
そんなに威力あるんだ。
武器ありゃStr支援込み100あるし試したいが無形はソドメしかないしいけるだろうか。
ディミックきついのとRGと同じ狩場に行くってのが怖いが検証の価値はありそうだね。

電車後スキル使おうと思ったら潜龍時間切れで転がってる俺の姿が見えたが気のせいだろう。

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 14:29 ID:niqc3+hU0
今新しくコンボモンク育ててるけど
今でもwikiの通りな感じでステとスキル振っても大丈夫?

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 15:24 ID:tS1gA5LX0
>>118
武器装備時のATK計算についていろいろ検証してるが
STR1につき武器ATK*0.05の存在が半信半疑
Pvで装備とか料理でSTR変更して殴ってみたが
・STR1上げるとダメージが2増える
・STRの10の位が上がると、上記の2増えるのとは別に4増えた(ボーナス分?)
武器の種類はクラブ・メイス・スマッシャーとLv1,2武器でしか検証できてない(底上げDEXの関係上)が同じ結果になった。
それぞれ武器ATKが違うのに同じ上がり方しかしないってことは STRによる武器ボーナスが割合で増加ってのは無いんじゃないかという推論
ただし、素STRとジョブ補正は変化してないので 素STRやジョブ補正にのみ変化があるのかもしれない

ちなみに素手で同じことをやると
・STR1上げるとダメージが1増える
・STRの10の位が上がってもボーナス分の上昇がなかった
となってる

もうわからなさ過ぎてお手上げ状態である

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 15:42 ID:/ZJ7Mojl0
公式でのATK/MATK計算式は

「ステータスをより多く振ることによる威力の向上を維持したまま、
 成長限界を突破するための計算式に変更しました。」

と書いてあるけど、「ステータスをより多く振ることによる威力の向上」
の部分はボーナス向上分が、R化後もありますよって解釈できるけど

>>123殿の検証通りだとすると、計算式が素手と武器装備分で分かれてるんだろうかね

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 15:45 ID:SJkdD5oX0
>>122
モンク時代ならおk

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 16:35 ID:WVI4U0Dc0
王でS120、D85、SP1700ほど、深淵チェインでカーサに阿修羅110kほど
修羅でS40、D50、他同じでカーサに阿修羅55kほど

少なくとも阿修羅に関してはStrの影響は結構ありそう

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 18:13 ID:uqOn9cWp0
阿修羅使いは最低ダメで計算しないとね

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 18:23 ID:8cgTHVKc0
生体WIZなんとか食えないすかねぇ・・・
羅刹って属性乗るんですっけ???

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 18:27 ID:loCdSkem0
阿修羅はダメージの幅がありすぎだねえ・・・
俺の修羅だと
S70 D60
SP:1751
+7Dbh達人で
96k〜120kって大きすぎる・・・

ルナカリつかってる人ってふり幅はくらいあるの?

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 18:32 ID:weSvOr+E0
>>128
サクライ仕様のままなら、念は無理
属性は確かに乗るけど、カーレボと同じような扱いだったきがした

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 18:34 ID:vUlsaav20
ルナカリゴとゴールデンメイス比較
カーサで阿修羅6回打ってダメ比較してきた
ゴールデンメイス+7とかにすればルナカリゴ並になるかもね

STR103 DEX63 sp1683
その他ダメうp系装備なし

+7トリプルタイタン ルナカリゴ
92621   
116936
115879
98788
111827
98083

+5ダブルタイタン ゴールデンメイス
90683
108831
102664
91916
94911
109712

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 18:44 ID:8cgTHVKc0
>>130
ありがとうございます。
金ゴキ持ちが指弾で狩ってるのを見ましたが、
今のところそれ以外の方法はなさそうですね。
JOBLvあがったらいろいろと試してみたいと思います。

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 18:46 ID:KuaoQjUt0
STR100 DEX118 SP1652 Dset チャンプ
カドリールでカーサ1確できたんだけど。特化武器なんていらんかったんや。

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 18:58 ID:hP9BNcjb0
武器ATKが全てだからな
カドリールいいんじゃねw

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 19:08 ID:8melxxBL0
潜龍昇天 と 吸気功 を試してきたけど、これマジでやばいな。
+8TBd チェインで師匠狩りを雷光弾 2発で落とせた(付与なし)STR110
潜龍昇天+吸気功でSPが約SP170回復。*ただし連打はできないので合間に練気と気脱
師匠狩りなら宿で良いけど、宿使えない狩場ならかなり良いと思った。
スキル何取ればいいか悩んでる人は 潜龍昇天 と 吸気功、雷光弾の3つをお勧めしておく

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 19:10 ID:Jhi7Rryz0
問題はモノが市場にねえんだよなカドリールw
クジのラインナップでもあんまり見なかった気がするし

俺は材料が半分くらい倉庫にあったから作っちゃったけど
あんなもんゼロから作るならもう少しマシな買い物もあると思うんだぜw

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 19:25 ID:hP9BNcjb0
作る人自体が少なかったというのもあるだろうな

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 19:33 ID:8z9nJmWu0
生体阿修羅狩りで、AXLKも食ってる人いたら
使用武器と、STRとSPどれぐらいで撃ってるかを教えてくれないかー
どれぐらいで何持ったらいけるのかの線引きがかなり不安なんで・・・

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 19:34 ID:fdYBesLh0
その三つだと31か、とりあえず潜龍雷光先だな
スリッパを+7中型ルナカリ火付与雷光でほぼ(笑)一確だと、
ついでにジオもまきこめて嬉しかった、サラダも出るし
STR84+16、DEX51にしたけど、もうちょいDEXあればピンギにも必中だし、
スリッパも確実に一確だったんだよな・・・まあサラダ食えばいいんだが

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 19:44 ID:8cgTHVKc0
>>138
STR素で77でSP1700弱くらいでいけますよ。

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 19:44 ID:IIvQx+9w0
吸気結構使えるのかぁ
5秒1回だからどうかなーと思ってたけど
生体とか頻繁に自家発電する狩場は、あったほうがいいのかな。

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 20:22 ID:eDveya+60
CPで倒せても修羅になるとSP下がるから、Lvそのままで元に戻すのにはちょっと工夫が必要だったりするんだよなぁ

>>119
特化鈍器の候補ってだけでSoCは杖だからなw
試してみたいけどあいにく+9SoC確保し忘れたのが悲しい

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 20:46 ID:CCToba9x0
RSが修正されてカーサ阿修羅で飛ぶ必要がなくなったからあんまり話題にならないかもしれないけど
もしかして1人公平で阿修羅うった瞬間飛んだらEXP入らないようになってない?

狭間で外にプリ置いて公平して人型1確狩りしてみたけど
モンハウで阿修羅と同時に飛んだ時はまったく%が増えない

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 20:47 ID:w+QAYxYP0
修羅シンダンを連発するとすぐグラビティエラーで落ちるのは自分だけなんだろうか・・・
最近はアイテム拾ったりするだけでもグラビティエラーが出たりする。
再インストールはしなおしたものの変わらず・・・うぅ〜む

吸気は自家発電にかなり使えると思う〜
ただ、昇天がないと回復がしづらいかも?
Lvの高い昇天と気脱と組み合わせればかなりのSP回復量に。

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 21:01 ID:8z9nJmWu0
>>140
ありがとう、使用武器も教えてくれるとうれしい

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 21:15 ID:mNSLvoITO
STRからして特化ルナカリだろう

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 21:38 ID:Jhi7Rryz0
SOCのいいところといえば
MATKがあるからヒールがマトモな効力になることだな

阿修羅狩りならあんま意味ないがw

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 22:13 ID:Yzn5q/Kj0
ダメージのばらつきとDEXの関連性調べてるスレってあったっけ?
過剰精錬でばらつくかどうかは低ATK武器ですぐわかるからいいとしても
ATK100こえちゃうともう調べるの容易じゃないよー
これがわかんないと最終的なDEXの値きめらんねーや

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 22:18 ID:aXWFooM50
既出だったら申し訳ないのだけど
点穴快って連打するとエフェクト出るときと出ないときあるじゃない?
あれってエフェクト無くてもHP回復効果はあっても状態異常回復効果がない気がする
だからわざわざ状態異常にならなくても回数こなせば状態異常回復の成功率検証出来たりするかな?

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 22:22 ID:ttpWIAA10
>>138
補正込みSTR100くらいにDロブリンセット。SP1600くらいで+7ヒドラ2若1ルナカリでAX(プリ砂WSと一緒)
+7悪魔ソドメでLK
ただし最小値が出ると無理。Dex補正込み60くらいだが一時間に1回くらいLKミスってあわてる。

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 22:32 ID:8z9nJmWu0
>>150
ありがとう、参考になった
+7悪魔ソドメでいけるもんなのか・・・となると同列のエルデとかスクエアバッグでもいけそうね

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 22:38 ID:lo9Dsq6l0
点穴快の状態回復成功はエフェクト有りのときだけだぞ

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 22:41 ID:aXWFooM50
>>152
あ、既出だったのね
ごめんなさい

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 22:59 ID:ttpWIAA10
>>151
あああごめん書き方おかしい。
上の段は持ち替えという行為をあまりしたくないのでその武器でSP1600で倒せるって意味。
ちなみに砂HPあたりはSP1370で食える。
LKのほうは悪魔ソドメでSP最大値の1850くらいで撃って、最小値が出ると無理ぽい。だ。

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 22:59 ID:lo9Dsq6l0
あ、いや既出かは知らない

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 23:07 ID:8cgTHVKc0
>>151
+7中型ルナカリです

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 23:29 ID:E6uJ4xoH0
>>154
そういう事かw潜龍したら1860ぐらいにはなるから、いけなくはないかなー

>>156
ありがとう、それだとルナカリ一本でいけそうだね・・・高いから悩みどころだけど

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 23:40 ID:VicYVguw0
チェイン(ATK84)がDEX70でダメージ安定してた気がするが、ダメージ少しばらつく気がする

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 00:12 ID:FRP6lNu60
とりあえず検証中の報告
・武器のATKと底上げDEXについて
固定ダメージになるために必要なDEXは以下の表の通り
       ATK 必要DEX 比率(DEX/ATK) 武器Lv
クラブ     23  34     147.8%       1
メイス     37  55     148.8%       1
スマッシャ  54  72     133.3%       2
フレイル   69  92     133.3%       2
チェイン   84  112     133.3%       2
以前別キャラで検証したもの
モーニングスター 110  134    121.8%       3
ルナカリゴ  110  134    121.8%       3
推論:武器レベルごとに倍率が設定されてる

※再検証項目
なぜか必要DEXに満たない武器の場合はATKの低い武器に比べて最低値が小さくなる
例:
STR7 DEX72の場合 各Lv2武器のダメージは
スマッシャ54固定 フレイル44-68 チェイン35-82 となった

160 名前:159 投稿日:10/07/13 01:05 ID:FRP6lNu60
報告その2
・武器装備時のATKについて
検証結果
1.STR+1上げるごとに(10に倍数に変化がない場合)
素手ダメージは+1 武器ダメージは+2される→武器装備時STR1につきATK2増加
2.STR+10上げるごとに
素手ダメージは+10 武器ダメージは+20+αされる→上記仮説1以外に10の位が上がるごとにATKの増加がある(詳細下記表)
3.DEX+5上げるごとに
素手ダメージは+1 武器ダメージは+1される→DEX5につきATK1増加
4.LUK+30上げるごとに
素手ダメージは+10 武器ダメージは+10される→DEX3につきATK1増加

まず基本ATKの計算式は STR + DEX/5 + LUK/3 + BaseLv/4(未実装Wikiより)
3.4は基本ATKの上昇に当たると思われる
1.について 基本ATKは1上がり、なおかつ武器装備時はボーナスで+1される
2.より、STR+10ごとに追加のATKボーナスがある
以下表より
        10 20 30 40 50 60 70 80 90
クラブ.     1  3  5  7  1  1  2  3  4
メイス.     1  3  5  8  9  1  2  3  4
スマッシャ.  1  3  6  10 12  7  2  3  4
フレイル.   1  3  6  10 12 14  5  3  4
チェイン    1  3  6  10 12 14  15 3  4
モーニングスター 1  4  7  11 14 16  20 8  4
※モーニングスターは固定DEXに満たないためCriよりした最大ダメージ予想

これを計算式により一般化するのは難しいと感じたためそのまま表記
振り直しステの関係上これ以上は調べることができなかった
推測:高ATK武器は高STRにした場合、多くのATKボーナスがもらえる
    ただし一定以上はボーナスが急激に低下する
    RでLv4武器が強いといわれる理由はこのSTRボーナスが 高STRにまで高い値が維持されるからだと思われる

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 01:37 ID:2ymUouBH0
つまり阿修羅最低ダメを最も上げるには
どんなステ・武器がいいってばよ

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 01:39 ID:Hb/Oa5gM0
雷光一直線で行って失敗して、修羅身にしたんだけど、そろそろジョブが31いくからまた雷光に戻すつもりなんだが
Gvと狩りで潜龍雷光ってどう?

雷光の消費結構でかいけど、潜龍エンジンで解決できるものなのか?

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 01:51 ID:Dnwsgv6D0
モンチャン修羅の皆は闇服って何にしてる?

自分はチャンプで
わりと狩りで常用する事が多いと思うんだけど
常用するからといってディアボロスローブにするのはちょっともったいないかな?
オル服が無難といえば無難・・かな?

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 01:58 ID:AQmd1izC0
>>159-160
おつおつ

ちなみにサクJ時点では 武器ATK×((200+STR)/200))みたいなダメージボーナスがあった
それに近いものがあると思うよ

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 01:58 ID:AQmd1izC0
闇服ってもう状態異常防げないしそこまで有用でない気がするよ

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 02:01 ID:vQd93s3e0
らとりおだと阿修羅はスケワカ3枚刺しルナカリゴが一番ダメ出る計算なんだがただしいのか?

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 02:03 ID:pdjUsb0f0
カドリール最強説を信じたいオレの為に誰か頑張ってくれ

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 02:04 ID:SOX43hJR0
思ったんだけどステ次第で
+8エルデとかだとルナカリ越える気がするんだが
エルデの価値ってどうなの?

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 02:05 ID:CROlr8fD0
ラトリオはまだ未完成だろ・・・

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 02:06 ID:xMD+dn3n0
らとりおはいまデータ集め中で機能してない

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 02:16 ID:Dnwsgv6D0
>>165
そういや状態異常は耐性ステと装備じゃないと防げなくなったんだっけか
てことはポルセでも着て殲滅上げたほうがよさげだな…
一部の敵の闇属性攻撃即死クラスの威力とかも変わったのかな?

ダークストライクと闇SS対策くらいならアヌ狩りかGD3くらいでしか活躍しなそうだな

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 02:19 ID:eLsvVYpG0
>ダークストライクと闇SS

それ同じスキルや!

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 03:05 ID:B9qr9zIp0
修羅身弾って付与すれば念にもダメージ通る?
誰か検証した人居るだろうか

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 03:36 ID:eJNbKqRi0
>>144
修羅使ってるとエラー落ち頻発するよ。
LKのときも出るけど、それとは比較にならんくらい頻発する。
俺も最新版クライアントDLして再インストールしたが症状が改善されない。


ところで、LKのタタチョSPP2確狩りでルナカリゴ4本出して、+7が2本できたわ。
汎用だとスケワカ3枚とチャッキー3枚のどっちのが強いんだろうか?
誰か情報持っていたら教えてください。

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 03:51 ID:mR/LDmKK0
身弾5取得記念にゲフェニア4 身弾狩り報告

99修羅 S 120 I 50 D60 (+5GX +7ガルム)
慰め 身弾×2+殴り 保護と執行 身弾×3+殴り
深遠は身弾×4かAGで弾かれると+α、サキュインキュは身弾+殴り
監視は端へ引っ張ってテレポ(たまに倒そうとすると身弾5↑)

教範使用(BASE+JOB)の30分計測
JOB20 0%→JOB21 70%(およそ10M) BASEは図ってなかったけど、1%いったぐらい
SP減ったらパイ連打で消費200個ぐらいか

感想としては、PTが近くに居る時に身弾は危険
深遠と保護と戦ってる時に、深遠に身弾打つとノックバックですごい飛んだ(7.8セル?)
そして保護が別の人に流れた。。。

あと、サキュインキュなどノックバックする敵に身弾後普通に殴ろうとしても
座標ズレてる率が高くてウロチョロする

ノックバックしないBOSS属性にはやっぱりいい感じだし、慰めとか2発で落ちると楽しかった
1確MOBとか見つければノックバック気にせずに倒せるし、それでもいいかも

176 名前:159 投稿日:10/07/13 03:58 ID:FRP6lNu60
報告その3
・カード倍率について
Lv99/17 STR91 DEX135 LUK1 基本ATK143 の修羅で実測

対象 ミンスト 前DEF51
素手  113 =143+21-51
モーニン  382 =143+290-51
ルナ.  382 =143+290-51
+5ルナ. 407 =143+315-51

対象 ミンスト 前DEF51 後DEF61(+4闇D服) DEF倍率 450/(450+61)=0.880626223・・・
素手      93 =(143+21)*0.8806-51
ルナ.     330 =(143+290)*0.8806-51
+5ルナ.    352 =(143+315)*0.8806-51
+5DHdルナ 463 =(143+315*1.4)*0.8806-51

ということで
推測:カードは素手ATKにはかからない、武器ATKのみにかかる
※武器ATK=表示武器ATK+STRボーナス+STR+精錬ボーナス+α
 315=110+85+91+5*5+4
 αは武器ごとに違う1-5程度の誤差の数値 なぜ出るかは現状謎

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 04:43 ID:AKjzYLfN0
100修羅J38 S74+19 V53+2 DEX91+21 支援込み 武器 +4カドリール 女神の仮面

MAXHP9500時の羅刹9がスリッパ相手に19000〜21000
   火付与時                 23000〜25000程度
HP1400時          34000程度  火付与で42000〜44000

スリッパのDFで軽減確認 
J38で10とれるのにまちがって旋風腿とってしまったからです。
残存HPで威力あがるけど狩じゃこわくて赤ゲージでうつきにならないです。
使用感としてはSPが30%?固定なのでINTへらして気奪で30%近くを
吸収できるようにしたほうがいいかもです。

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 05:53 ID:Yl6Ib0B/0
>>160
STRによるATKボーナスの表の見方だけど、横軸がSTR、数字がATKボーナスということでいいのでしょうか?
その場合、たとえばチェインだと、STR70だとATKボーナスは15だけど、STR80だとATKボーナスは3になるということ?
STRが武器ATKより小さいうちは増加するが、それを超えると減少する、と読み取れるけれども、その理解で正しいでしょうか。

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 07:11 ID:Wrcn9JWW0
いまさらもうとっくに出ている情報かもしれないけど・・・一応。
阿修羅にBSスキルのウェポンパーフェクションの効果あり(爪系装備で計測)
実験対象の中型に対して約15〜20%ほど威力上昇を確認しました。

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 07:11 ID:I2OKcImj0
連打取得せずに双龍脚取得で三段後にディレイ発生を確認

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 07:12 ID:tEvKVIEn0
>>178
横槍失礼。>>160ではないので正しいか分かりませんが。

自分はむしろ、表の数値は「10ごとに+αの追加部分」という意味だと思ったんで、
チェインを装備した時の基本ATKのstr関与部分は
str50のとき 50*2+(1+3+6+10+12) = 132
str80のとき 80*2+(1+3+6+10+12+14+15+3) = 224
となるものなのかと。これにdex,lukによるATKを足したのが基本ATKで、
武器(チェイン)ATK、精錬ATKを加えて最終攻撃力という認識。
スキルにどこまで乗るかは別にして。

だからstr80で特化メイス持ってもstr部分は 80*2+(1+3+5+8+9+1+2+3) = 192 で、
武器ATKも低いからカード挿してもしょっぱいよ、ということかなーと

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 07:14 ID:Wrcn9JWW0
余談ですが、ドレイクさん挿しガルム爪結構強いかも・・・HP減るの嫌ですけど。

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 07:27 ID:6loJCXdV0
鉄拳ある分、ルナカリゴよりホーンオブヒルスリオンのが強くねえ?

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 07:32 ID:xMD+dn3n0
何に対して強いのか知らんが
その手の修練系の効果でたいしたダメは増えないだろう
今回の計算式だとサイズ補正がかなりでかいし

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 08:44 ID:6loJCXdV0
付け加え忘れた、小型に対してね

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 08:59 ID:eLsvVYpG0
そりゃ小型に対しては強いに決まってるだろ

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 09:05 ID:DrsglfQ60
>>177
ジョブそこまで早いなぁ。報告乙。
クールタイムあるんだっけそれ?
HP減らして属性あわせてそのダメージだと対人だともしかして微妙なのかな・・・

>>179
WPの効果は普通にR化前からあるんじゃ?
R化で計算式が一気に変わったせいでナックルでサイズ補正100にするt目に見えて威力が変わるのが解るだけだと思う。
狭間ぬくもりとか、天使に1kしか出ない所でWPするとすごいダメージ増える。
ギルメンのメカニックがこれで堂々とPT入れると大喜びしてたわw

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 09:10 ID:qVIPgOkGO
>>179 阿修羅ってサイズ補正強制100%じゃなくなったの?

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 09:26 ID:Q8RmmnKD0
>>177
人相手に特化ルナカリゴ+たれ人形だと1.3〜1.5倍くらい増えるかな?
SPで威力変わらないなら素STR120にしたり鉄球装備したりするのもいいのかもなぁ

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 09:58 ID:9fHd36n70
>>修羅使ってるとエラー落ち頻発するよ。
>>LKのときも出るけど、それとは比較にならんくらい頻発する。
知ってるかもしれんけどIME日本語入力ONになってるとオチまくるよ

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 10:10 ID:wgFr2ZzA0
修羅身弾のダメージ表示が良くわからないんだけど
カーサに飛び蹴りといっしょのダメ表示で6kだったらそれとは別にダメージが存在するってことでいいの?
てことは1回で10k近くのダメージが出るってこと?

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 10:56 ID:w4C/ePYF0
壁際に押し付けた際に更にダメージが出る
ノックバックしないモブにはその場でそのダメージが入る感じ。

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 11:11 ID:8ruPu6gW0
ヒールの修正はこなくてもいいが
エンジェリングを修正して
発動率はは今のままでいいが
発動したら10秒間ヒール量2倍
とかでいいと思うんだ

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 11:19 ID:c2wzK8uC0
妄想スレでどうぞ

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 11:22 ID:uP+ScaG7O
Gvで無双できたから修羅身弾リセットしたくないし、これ使った狩り場候補考えてみようぜ

Agiはコンボと天羅ででいいみたいだからバリエーションはあれど阿修羅型全般を想定

・カーサ
定番だけどAgiないからSpP事故が怖い
普通は6確だろうし、多分割に合わない

・執行
入る事ができればうまそうだが、ソロじゃはいれんw

・梟(時計4)
属性乗せられないのと一匹(HP)あたりのExpが低いかも
昔温もりで行って10Mちょいだったから多分4Mくらいしか出ないな

・ガリオン
アクセスだるいのはポタある修羅には関係ないしそれ以外は問題ないからいけるかも?

他になんか候補ある?
狭間で二種食いとかもありなのか

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 11:29 ID:c1Dtvb0r0
>>195 ゲフェニアがあるだろう。

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 11:35 ID:xMD+dn3n0
>>195
>カーサ
修羅身使うタイプのステの人でカーサを主食として考えたいなら普通に5確に持ってくんじゃない?
前スレで6発必要だけど5確になりそうって言ってた人は武器がチェーンだったからルナカリで揃えればいけると思う
SpPはニュマ張っとけ、としか

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 11:46 ID:Q3pW5FAbP
>>191
ウィンドウでダメージ表示して確認してみてらどうだろう
複数にあてるとわからんけどw

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 11:47 ID:yABTvReq0
>>159-160
韓国かsakrayだかは忘れたけど出てた数字で

武器側はATKに(1+0.4+武器レベル)を乗算した値
DEX側は既存のように0.8+(0.2*武器レベル)の値

        武器ATK       DEX
メイス    37*1.5=55.5     55*1.0=55
チェイン   84*1.6=134.4    112*1.2=134.4
ルナカリ  110*1.7=187     134*1.4=187.6

ゴールデンメイスはもってないけど推測で110*1.8=198 124*1.6=198.4

固定になるときの数値を逆算すると近いと思うんだけどどうだろう
ただ要検証項目を見るにどういう計算なのかもうわけがわかりませんが

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 11:56 ID:FfXC7Com0
今は98チャンプ+10Tチベチェインでカーサに阿修羅で130kくらい
出てるけど、これが修羅になると一確厳しくなるのか
目頭が熱くなってくるね

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 11:56 ID:URdaALUL0
>>197

ニュマしたらこっちの身弾も消えちまうのが悩ましいんじゃね

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 12:05 ID:xMD+dn3n0
バックニュマぐらいは置けると信じたい

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 12:13 ID:jRoVccAQ0
ガリオンは時間湧きってのがなー
他にライバル居ない独占状態ならいいけど、他に人いるだけで効率ガタ落ちじゃないかと

204 名前:159 投稿日:10/07/13 12:21 ID:dlVlndpd0
>>178,181
表の見方が分かりにくかったですね、すいません
例えば>>160表のクラブの20の列はSTRが10→20に上がった時にダメージ(つまりATK)が追加で3上がったことを表しています
なのでSTR80でのボーナス値は10〜80までの値を全て足したものになっています。


現状わかっている範囲のダメージ計算式は
(基礎ATK+武器ATK*属性カード倍率)*後DEF除算-前DEF

各項目は
・基礎ATK(素手部分の計算)=STR+DEX/5+LUK/3+BaseLv/4
・武器ATK=武器基礎ATK+STR+STRボーナス+精錬ボーナス+α
 ※αは武器ごとに違う1-5程度の誤差の数値 なぜ出るかは現状謎
・前DEF=BaseLv/2+VIT/2+AGI/5

不確定部分
・後DEF(装備DEF)除算=450/(後DEF+450) R式をそのまま流用、おそらく合っているが確証無し
・精錬ボーナス=Lv3武器(5*精錬値) LV1,2,4については不明

未検証部分
・過剰精錬時のATKボーナス
・カード倍率の内 種族 サイズ 深遠 Sign (アチャスケ)
・武器ATK+カード(アンドレ、チャッキー、サイズカードの+5部分等)
・サイズ補正
・属性倍率(鎧の属性)
・属性相性(ジニー、レジポ、レイド等)
・耐性カード(タラ、中型盾、ホド)
・固定DEXに満たない場合の武器ATK部分の振れ幅

基本は未実装Wikiの「最終物理ダメージ算出公式」からのずれを検証しつつ計算式を調整していく方針です

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 13:08 ID:gRu5tFqU0
>>200
天穴反とれば一確になるんじゃないか
ツリー状厳しいけど、ピンギが雷光一確になりそうで検討している

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 13:17 ID:uP+ScaG7O
元々壁押し付けの煩雑さ回避のためにボス属性狩るんだから
バックニューマとかはどうなんだろ…
俺がカスいんだろうけどバックニューマするなら残影なりで位置調整から壁押し付け選ぶかな


ってか雷光ってそんな威力出るのか
付与特化で8Kとかで色々一確諦めてたわ

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 13:18 ID:FYqLf7re0
>>135
昇天まだ取れてないからなんとも言えないけど
昇天気脱だと105だっけ?

吸気功が170なら魅力的だけど、CT5秒があるから阿修羅狩りのSP確保に吸気功使うのは難しいのだろうか?
メイン生体阿修羅ソロで吸気功取ろうかどうか今すごい悩んでるんだ

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 13:42 ID:Wrcn9JWW0
>>187
効果の比重が高くなったため、爪使いにドレイクcは選択肢としてありっぽいですねー。

>>188
ちょっとそれはわからないですけど、PvとかでもWPの有無の差が確認できたので
現時点では間違いなく阿修羅もサイズ計算行なっているというのは確かです。

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 14:05 ID:lGBXEtZF0
>>206
閃電歩はどうでしょうか?横やりが入るとそっちに飛んで行ってしまいますが・・

>>207
自分はSP1800くらいで、吸気功一回で200ちょい回復します。
練気→吸気→(練気→気脱)×2→練気→吸気という感じにやればモリモリ回復します。
阿修羅後のパイ1個だけで生体籠れますよ。(緊急時にはホイールグリグリしますが)

確か前スレに回復量が検証されててSPが多いほど回復量も多いって結果だったような?

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 14:18 ID:cf6Xs7H80
>>209

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 14:21 ID:cf6Xs7H80
途中で送っちまったorz
>>209
閃電歩いいな。たまに飛んでくるSpPをさらに9割以上の確率で回避できたら
ほぼ安定そう。
カーサ修羅身狩りやってみるかなぁ。
問題は5確にする装備だな。
理想はリベカリゴだろうけど、TBhかTFlルナカリゴは絶対必要だろうし、ペコ卵もバドンも今8Mとかするんだよなぁ…

カード枚数減らすために達人で作ってもどっちも20M越えか…
実験するには出費が痛すぎるwww

無形武器ってモンチャンならみんな持ってるけどほとんどの人がチェインなのが泣けるわw

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 14:23 ID:Bo9TYMqG0
>206
カーサの話でバックニュマなんだからSpP対策でしょ

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 14:28 ID:cf6Xs7H80
>>212
壁押し付け面倒>それいらないボス狩るか>SPP怖い>バックニュマ必要>バックニュマ面倒
そういう理由でバックニュマの面倒さ+ボス属性選ぶか、壁押し付け+通常mob選ぶかなら、通常mob選ぶってことでしょ

まぁどっちにしても面倒なことには代わりないし、俺は閃電歩使ってみるわ
高Strなんだけど反使ったら、無形チェインでも5確できるかなぁ…

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 14:33 ID:Bo9TYMqG0
それ言い出すと
壁押し付け面倒>それいらないボス狩るか>SPP怖い>バックニュマ必要>バックニュマ面倒>カーサ諦めるか
>壁押し付け面倒>それいらないボス狩るか>SPP怖い>バックニュマ必要>バックニュマ面倒
でループしそうな気がするんだけどw

ゲフェニアMOBいっとけでよさそうだな

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 14:38 ID:Sq2WPDRj0
ニュマ置くだけなのに
何故そこまでめんどくさがるのか分からん。

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 14:40 ID:B9qr9zIp0
トールで閃電歩してると、たまにガンダムの投擲に反応して突っ込んで行くのが怖いw

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 14:48 ID:j0B4vji10
身弾でカーサ5確はいいけどさ
慰め2確 保護3確できるのに何でわざわざ不味いほうに走るの?

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 14:52 ID:yGbfcRHi0
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1278479464/248

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 14:54 ID:BY4Yh0ei0
>>207
自分は素Int50でSPは潜龍込みで1600ちょい
それで吸気で230回復するから気脱105とあわせてかなりの勢いで回復する
潜龍5ぐらいから結構回復するとおもってたけど10なると阿修羅後にレモンか餅かじって
そっから回復する時間がかなり早くなるから自然と効率もあがる
あと慣れのせいもあるんだろうけど潜龍のHP12%UPがきいてるのか10付近になると
死亡率が結構減ってそれも効率に影響してきてる感じ

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 14:54 ID:oOcfu7y50
>>195
>・ガリオン
>アクセスだるいのはポタある修羅には関係ないしそれ以外は問題ないからいけるかも?


そのJobEXPだとさすがに・・・w

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 14:56 ID:gRu5tFqU0
signクエストやってないんじゃないかとエスパー、自分がそうなんだけど
そういや活の検証は誰もやってないのかな
雷光反型にしてみようと思ったけど、ポイント余るから活も取るか迷う

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 14:58 ID:lK2MYoKg0
主観も交えつつ、RenewalData Wikiの修羅スキルをざっと書ききってみた。
使い勝手的なのはまだいいとして、消費SPとか射程とか、基本的な情報わかる方は追記してください。
もう疲れたぉ。

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 15:00 ID:j0B4vji10
>>218
計測はしてないが同じ環境の同じ付与有でカーサ5確でJOB1UP
ゲフェニア4で慰めと保護だけ狩りでJOB2UP
ゲフェニアのほうがJOB上がった後で行ってるから効率はさらに上
事故死率も考えるとトールは行ってられん

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 15:01 ID:B9qr9zIp0
>>221
球、反、活はどれか一つしか自分にかけれないから、ソロやるなら要らないような?
PTメンバーとかにやるならいいかもね

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 15:03 ID:gRu5tFqU0
>>224
活はPTメンバーにかけようと思ってた
反はHP減るから、デスペナ痛いところでかけると嫌がるかもしれないと思って

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 15:04 ID:B9qr9zIp0
訂正
反重視でソロやるようなら 
スレ汚しスマン

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 15:12 ID:jc1jAdXrO
付与って闇水しかないよね?

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 15:13 ID:mLoIBZVU0
>>222
GJよくやった

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 15:15 ID:jRoVccAQ0
>>223
そこは、BASEも上げたいかJOBだけ上げたいかじゃないかな?
ゲフェニアはアクセスしやすくて、JOB美味しいけど、BASEはそこまでな感じだし

自分はBASEの経験テーブルがやっぱり絶望的でデスペナも痛いから
色々なスキル取るためのJOB重視でゲフェニア通ってる、あと何気に慰めのハープOC売り旨いw

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 15:29 ID:2WdKtJww0
天羅とか雷光ってAGIとかDEX上がるほど威力上がるって書いてるけどどれくらい上がるんだろうか
AGI振ってないから天羅は試してないけど雷光はぜんぜんDEX増えても変わってる気がしないんだ

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 15:36 ID:SvxCDgIK0
味方のRGに阿修羅撃った相手が周りの相手連中と一緒に消えていったw

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 15:42 ID:tEvKVIEn0
>>225
活とってみたよ。
書いてある通りHP増えるだけじゃなくて防御も若干上がる模様。
ただステの防御力上がるんじゃなくて、旧アスムみたいに最終ダメをカットする感じかも

逆に半のほうはMdef減少ってあるけど、
あれも魔法ダメージ増加として最終部分にかかってるんじゃないかな
ゲフェニアソロするときに殲滅重視して半かけるより活かけたほうが事故減って安定した。

どっちにしても消費SPがネック。
5でSP80と気球2個だから中人数PT回すと一気にSP枯渇するね
活と範囲(雷光なり天羅なり散弾)とると潜竜10はjob30後半以降だし、自己発電できないのが辛い

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 15:44 ID:eJNbKqRi0
修羅身弾のダメージって爆裂状態や点穴反で上がる?

狩り動画があったので見たけど、
STR100・+4グランドクロス・爆裂無しでレイドに6k前後というなんとも微妙な感じだった。

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 15:44 ID:gRu5tFqU0
>>232
もしかして:新アスム

活なかなか使えるんだね、報告ありがとう
自己発電できないのは辛いよな・・・
今job25で潜龍4、旋風脚間違えて取ったからスキル変えようと思ってるが、
選択肢多すぎて決められん

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 15:47 ID:FYqLf7re0
>>209,219
ありがとう、やっぱり蒼天の後に吸気功取ってみる事にするよ
昇天、吸気、反の阿修羅セットで35か・・・
35ならまぁ頑張れそうな気がする

それにしても吸気功もMSP依存か・・・
ますますS>I威力型ではなくS=I威力型にすれば良かったと後悔ばかりが加速する

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 15:50 ID:cf6Xs7H80
>>233
それグラフィック上の見た目で6Kでしょ。
多分最初の1000%だけじゃない?
壁押し付けの750%追撃ダメージが重要だから最初の1000%で6Kなら追撃で4.5Kはいってるから
合計10Kだよ。
付与特化すれば17K〜19Kいくからそれが魅力。

つってもぶっちゃけ787ですらそれくらい行くんだけどな…
やっぱ修羅は色々と厳しいな

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 15:54 ID:tEvKVIEn0
>>234
あと試したところ、アクビのクリアランスを受けても爆裂と点穴ブーストは解除されなかった。
ディスペルは確認の必要あり

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 15:56 ID:HzaPaSNX0
>>230
天羅はどっかに(SLv*80)+AGI%とかあったけど、
こっちもダメージ量増えてる気がしない。
素手か高DEXでばらつき押さえれば多少さは見えるのかも知れんが。

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 15:59 ID:Bo9TYMqG0
>233
youtubeの騎士団狩りはレイド一確してたよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=1WLrdTQUF6k
身弾は押しつけないと微妙っぽ

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 16:09 ID:gRu5tFqU0
スリッパに雷光撃ってて気がついたけど、これハイド状態の敵にも当たるのな
地雷震ェ・・・

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 16:13 ID:xMD+dn3n0
ああ、そうだ、羅刹もちの人
S4U踏んで羅刹打つと幸せになれるかもしれない。が、俺の気のせいだったのかもしれない
もしひょっとするなら踊修練10S4U10で55%カット、踊ステがINT100なら65%カットの約SP10%消費で打てるように
ただ、対人での羅刹の用途が修羅身と被るのが難点で、判断基準になるのが羅刹が極まったときのダメージしだいなんだよな
あと不明なのが2つとも最終ダメージ計算が無属性になるのかどうか。付与は乗るけどゴスには通らない、というやつ
羅刹はサクライのときの情報だと最終無属性って見た覚えがあるけど、現状どうかはちょっとわからない

>>230
天羅は前スレかその前のスレにAGIボーナスについて書いてあった気がする
雷光はサクライのときでも特にDEXボーナスが載ってるようなことは確認できなかったらしい

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 16:19 ID:Sq2WPDRj0
素手天羅で固定ダメージだから見たけど
IA10掛けただけで変わるから、AGIボーナスは実装済みだとおもわれる。

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 16:21 ID:Wrcn9JWW0
>>240
志村ー!クローククローク

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 16:23 ID:gRu5tFqU0
あれクロークだったか、すまん

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 16:24 ID:Wrcn9JWW0
現状Gvで遠距離高火力として候補に挙がってるのはやっぱ羅刹か身弾だと思うけれど
羅刹のスペック次第でほんと羅刹は取らないほうがいいとか、やっぱ羅刹必須だとか
全然かわってきちゃうなぁ・・・

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 16:30 ID:DrsglfQ60
>>245
RK「修羅?火力低いんだから相手の動き封じとけよ」

っていう第三の選択肢もあるぞ。
そっちはそっちで楽しそうだけ。強制お座りは絵的には最高のネタスキル。
でも実用性十分すぎだわ。

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 16:42 ID:Wrcn9JWW0
>>246
せめて強制お座りじゃなくて強制土下座だったら・・・


    r'ニニ7      本当にすまないという気持ちで…
     fトロ,ロ!___       胸がいっぱいなら…!
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |      どこであれ土下座ができる…!
\ \    /| |
  ┌―)))――)))‐―┐      たとえそれが…
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬     肉焦がし… 骨焼く…
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫   DBの中でもっ………!
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
      lj_」ー――――‐U_」

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 16:48 ID:CROlr8fD0
どうでもいいことかもしれないけど、修羅になって石投げのモーションが用意されたことが地味に嬉しい
石投げの動作見た感じ何かの流用って感じじゃなくてちゃんと投げてる感じだし!

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 16:53 ID:VbMmN4c10
>>237
点穴-反5つけた状態でモロク天使型からDIS受けても解除されなかったよ。
ブレスIAHSPetc...はきちんと解除されてた。

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 16:55 ID:Wrcn9JWW0
点穴スキル熱そうだね、ほんとこのままだと他職の高火力に任せて
修羅は点穴スキル主体にまわっていったほうがこの先生きのこるかもしれない

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 16:56 ID:iYePuMQw0
おい!点穴-球-を使ってから動かないまま地雷震を使うと土下座を維持できるぞ!

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 17:00 ID:Wrcn9JWW0
羅刹とらないなら潜竜も5ぐらいで点穴取りにいったほうがいいのかなぁ・・・修羅むずかしいわー

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 17:05 ID:DrsglfQ60
>>250
点穴、お座り蹴り、呪縛、潜龍で44か。
なら獅子1〜2取ってメランコ解除で荒らし、支援役だな。
>>251
♀修羅でなら価値あるかもなそれ。
RKはパンチラ維持できるんだろうか。LKはまだ出来たままだと思ったが。

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 17:15 ID:eCQUzQz70
気の必中効果ないの直った?

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 17:16 ID:VbMmN4c10
>>251
SSで頼む。

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 17:17 ID:B9qr9zIp0
ちょっと軽く生体カトリ修羅身弾狩りやってみた
まず身弾に付与乗っけて念4に当たるか不安だったけど、ちゃんとヒット
ジョブ30だから、最初慣れないうちはペナが痛いのなんの。最終的には+に出来たけどね
まぁソロはちと大変かな・・・。金剛ペアで身弾役が釣って、ハイドなりして金剛にタゲ移してから身弾連打ってのもよさげだけど
固定カトリが今も生きてるなら、割といい自給が出る気する

後マガレさんに-黙-が3〜4回に一回はかかる感じ。運良いと一発だった
ちなみに使用Lv3です(Lvで成功率が上がるかどうかは不明ですが)

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 17:20 ID:Wrcn9JWW0
>>256
階段の曲がり角利用したら身弾壁狩り少し楽になりそうじゃない?

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 17:21 ID:jRoVccAQ0
>>256
身弾取ってるなら閃電歩があると思うけど、
前提のLV3じゃやっぱりカトリ魔法回避用途としては微妙?

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 17:24 ID:YwCRie1m0
>>241
先日Pvで確認したが、その"付与は乗るけどゴスには通らない"というやつだった
S4U羅刹は面白そうだけど踊がいないから分からない

色んな動画を見た感じ、修羅身弾の方が優秀で低燃費に見えるから困る

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 17:28 ID:B9qr9zIp0
>>257
それもやってみた。アクセにウア一個つけて、アイスでやってたんだけど
曲がり角上手く利用すれば消費大分防げたね。何回か無傷もあったよ
ただ、QMやられると悲惨・・・

>>258
閃電歩は保険としてかなり優秀だった
特にJTはホルン盾、ノク肩、レジポ飲んでも即死か、極稀に生き残るかのどっちかだから
事故死結構防げる
ちなみに今昇天が6Lvで、使うと焔肩込みでHP14655
レジポあればHP次第でギリギリ生き残った。ダスティ焔肩とかあるといいかも?

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 17:28 ID:eJNbKqRi0
メンテ後からタタチョ狩りしてルナカリ2本ゲットだぜ

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 17:34 ID:tEvKVIEn0
むしろ前の方に出てた大纏崩墜も対人じゃ捨てがたいんじゃないか?
三段と違って双竜は任意発動だし、慣れればしっかりつなげられる。
前提が潜竜ルートの双竜1になってることだし、「行動不能時間」も面白そう
残影→足払い→できたスキに双竜いれて大纏、行動不能中にもう一発、倒せなかったら離脱 とかね
潜竜いってる人なら他にも追撃が効きそうだし、いい遊撃ポジじゃないかと思うんだ

自分は狩り型なもんで、点穴-活・雷光・天羅ととっててもう少しかかるから、
誰かぜひこの「行動不能時間」においてどんな行動まで可能か、Pvで検証して欲しい

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 17:36 ID:Q4xK4BmZ0
sppさえ修正されればGvで修羅かなり輝けるのに・・

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 17:39 ID:gRu5tFqU0
逆に考えるんだ、阿修羅撃たないですんで経費削減と
無理ですよねやっぱ

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 17:43 ID:mLoIBZVU0
SpPあってもニューマで終わりじゃん
近接一撃もやっぱり大事だよ

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 18:07 ID:Uektdc2X0
うち雑魚Gだからsppのお陰で経費下がって助かってるわw
まあ阿修羅で活躍出来なきゃイヤイヤ!って奴もいるみたいだけど

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 18:13 ID:rKUqmRm+0
>>266
書き込むスレ間違ってますよ

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 18:43 ID:Ob0Laz9Q0
冗談抜きで修羅は阿修羅しなくてもいいかもしれない
身弾・雷光・旋風・呪縛でサポートに回って撃墜はSpPまかせ

SpP修正になってから阿修羅使う感じでいいかなーと

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 18:47 ID:gRu5tFqU0
パッシブ修羅やってる人いないかな?
反と爆裂で結構戦えそうだし、SPなくなってきたら球に切り替えて気奪でいける

付与帽子発動のために素殴りしてるとコンボのディレイが邪魔でしかたないので
コンボ切りたくなってきたんだが、金剛がなくなるとPT時困るんだよな・・・

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 18:57 ID:lGBXEtZF0
>>268
SpP対策にニューマまいているところに阿修羅がいるのではないでしょうか。
要は役割分担が大事だとおもいます。

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 19:01 ID:O6ctP2lk0
ハッケイの話だれもしないけどもう取らなくていいスキルになったん?
ハッケイ切っていいならさっさと3次なろうと思うんだけど。

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 19:04 ID:tptxxaaw0
>>269
気出さなかったらディレイ発生しないとかあったような気がするが
あれは連打→猛龍の受け付けディレイだっけ。

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 19:13 ID:5ftQorbr0
修羅になったけ、ハッケイの出番ほぼ無いね。
修羅の雷光弾とか優秀なスキル多いし、使う機会ないかも

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 19:13 ID:CROlr8fD0
>>271
今のところ必中なだけのバッシュって感じだから取らなくてもいいだろうけど
もし今後固い敵が出たりして有効な敵出てきても後悔しないなら良いんじゃないかな
転生作るの大変だし出来るだけ70がいいとは思うけど・・・

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 19:14 ID:5ftQorbr0
連レススマソ。指弾も以上の理由で使うことなくなった。息吹も自家発電の方が早いので前提で十分かも

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 19:17 ID:gRu5tFqU0
>>272
気出してなくても三段後のディレイはあるよ
三段5だから弱いし切ってしまいたい・・・最近コンボ使ってないし
雷光猛虎身弾で事足りる場面が多すぎる

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 19:21 ID:kP8PpQ8H0
身弾の前提で双龍脚あるから結局それでティレイ食らうんじゃなかったっけ

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 19:23 ID:gRu5tFqU0
身弾取る場合はコンボも取ることになるだろうね
昔パッシブ修羅の取得コースを考えてたが、
そのまんまの点穴マスターになってしまいそうだ

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 19:27 ID:BoUSj1Pm0
活使用してみたけどけっこう減った。

耐性ムナ帽子、ディバインクロス、スピリンで
200-250だったのが20-30近くに減った。ただスキル攻撃はSBくらったけど
ぜんぜん軽減してないっぽいかんじ。MHP上昇は15%で説明どうり

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 19:29 ID:DrsglfQ60
身弾カトリの人金剛ペアじゃなくて呪縛じゃダメなのかな?
連打速度解らないけど壁際に釣って呪縛して連打で拘束時間中に倒せないんだろうか。

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 19:33 ID:gRu5tFqU0
>>279
えらい減るんだな、20-30減ったの間違いじゃないよね
ひょっとして活始まった?

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 19:36 ID:CROlr8fD0
5でも拘束時間7秒だから厳しいんじゃないかなぁ
カトリが修羅身弾2〜3確くらいならいけるかもだけどね

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 19:37 ID:B9qr9zIp0
>>280
どうだろう・・・拘束時間の最大が7秒だからね、身弾役の人の火力次第だと思う
こればっかりは試してみないとちょっと分からないね・・・
ちなみにASPD依存だから、身弾役はHSP飲んでおくと幸せになれるよ

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 19:52 ID:uP+ScaG7O
身弾ってかなり固定ディレイない?ASPDでそこまで変わるんだろうか

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 19:56 ID:rpzKxxaW0
だから身弾もディレイあるからブラギないと連打できないって
クールタイムはない

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 19:58 ID:x5ruFe0U0
>>279
さすがにおかしすぐるでしょう?
最終ダメージに割合カットみたいな話でてたけど単に減算DEFが増加してんじゃないのか・・・?

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 19:58 ID:cwBnw8uk0
旋風腿って必中じゃないよね?missしたら相手はやっぱ座らないのかな

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 20:03 ID:BoUSj1Pm0
>>286
あれ?そうなんですか。とりあえずあんまり話題なかったので
結果だけ書いたのですが既出だったなら申し訳ない。

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 20:06 ID:wilEoo+B0
>>287
必中ではないね、それにmissだと座らない
あと短時間ではあるが詠唱があって、歩いてる敵には使い難い
Gvで敵の集団に呪縛→旋風とやるとなかなか面白かった

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 20:07 ID:rpzKxxaW0
あと旋風は演奏中の相手は座らせられないね

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 20:09 ID:8UPm71Du0
呪縛→旋風は確かに良さそうだ。
それと気になってたんだが、號砲のSPダメージって誰か試した人居るかな。

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 20:09 ID:5ftQorbr0
Dリング使ってる兄貴達は、c何刺していますか?

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 20:12 ID:x5ruFe0U0
>>288
いや、上のほうで旧アスムみたいな性能かも?って話がでてたからさ。
もしよかったらいろんなmob相手にダメージ検証していただけないかな。

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 20:13 ID:O6ctP2lk0
連打とってなくても双龍脚とると三段後にディレイ発生するん?
なんでそうなるのか謎すぎが・・・

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 20:16 ID:gRu5tFqU0
>>294
仕様だと思って諦めるしかない
拳聖様は構えで切り替えができるが、
修羅とは名ばかりの聖職者だから無理なんだよ

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 20:21 ID:x5ruFe0U0
>>295
拳聖は拳聖で構えの時のディレイは三段のディレイの非じゃないからなー それに構えでスキルポイント1消費されちゃうんだぜ?

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 20:22 ID:8UPm71Du0
テコン系の蹴りスキルで羨ましい点は、消費SPくらいだな。

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 20:23 ID:LL3toujU0
三段から双龍コンボミスると通常攻撃が止まる欠陥品ですが
まぁ双龍を普通に撃てばいいだけなんだけどね

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 20:28 ID:yGbfcRHi0
サクライJで盾Cの30%減が30ダメージ軽減だったからな
耐性が正しく機能しているかは怪しい

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 20:30 ID:DrsglfQ60
>>292
ゼロム刺し2、マンティス刺し2、ハイド刺し1、未だ刺さってないの1。
ステ仕様まだ解らないから今はとりあえずマンティス刺しつかってSTR上げてる。

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 20:33 ID:VbMmN4c10
>- モンスターが使うリフレクトシールドスキルがスキル攻撃を反射できなかった誤りが修正されます。

バグだったらしいな。
修羅の追い詰められっぷりが凄まじい。

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 20:36 ID:6wVKr7tF0
癌はこういう修正はあっさり実装してきそうで困る

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 20:53 ID:rHxl7+AH0
カーサ倒すために必死に装備そろえて
ステも後戻りできないような振り方したのに

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 21:00 ID:gekMKxv+0
>>301

どこに書いてある?

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 21:03 ID:tDeKsV1Y0
>>304
未実装スレで貼られた、韓国の告知だよ。
この手のPC側を不利にする修正は癌は早期に実装する傾向があるので
早ければ来週のメンテで日本鯖にも適用される可能性が高い。

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 21:04 ID:CROlr8fD0
>>304
韓国側の修正らしいから韓国の公式じゃないか?
日本にもいずれ来るのは間違いないけど

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 21:23 ID:vQd93s3e0
対人武器で一番なにが阿修羅のダメはでるんだろう・・・・?

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 21:25 ID:JQ9g78F80
もう修羅のまともなレベル上げ手段ねーだろこれw

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 21:33 ID:M02mKDWX0
そもそもRSが発動しない現在が異常といえば異常だからな
いつ修正されてもおかしくないね

ただ修正くるとGVステ阿修羅のLV上げがいよいよ詰むけどな
修羅はともかくチャンプ時代どこでソロ狩りしろって話になるし

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 21:41 ID:w9umRQu+0
生体があるじゃん

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 21:54 ID:VbMmN4c10
>>309
発動自体はしてるぞ。
カーサ通常攻撃で殴ってみると普通に反射する。
スキル攻撃を反射してないだけ。

阿修羅発勁が潰された?コンボ強化したんだから殴ってろよwww
こういう事らしいねぇ…。

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 22:01 ID:8UPm71Du0
コンボ型から見た、R化の感想

○ 連打掌強化
○ 猛竜拳強化
○ 敵Defの全体的な低下
○ 必要Fleeの全体的な低下
× 爪のサイズ補正がヤバ過ぎる
× ヒール量低下
× 桃樹盾を付けるとASPD低下 (桃樹に限らんけど)

こんなもんかなあ、個人的には。
殴り易くなったのは満足なんだけど、やっぱ鈍器じゃ爽快感が足りない。

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 22:07 ID:M02mKDWX0
>>310
スリーパー狩りも困難になった現在生体入れるLVまでどうやって上がるのかっていう話な

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 22:09 ID:M02mKDWX0
>>312
殴る速さは爪>>>鈍器なんだっけ?
その割に鈍器装備してる人が多いっぽいがATK重視のせいかな

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 22:10 ID:kP8PpQ8H0
大昔のS=V>D=I残影阿修羅モンクはハイオークに中途半端なコンボ入れて上げてたけど
正直師匠取り上げられたのはきついよなぁ

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 22:16 ID:5ftQorbr0
モンチャンは正直かなり厳しくなったよな。
今、1から育てるなら(STR=AGI>DEX)で師匠フルコンボやるな。
火フィストでも十分良いダメージでるし、せっかく「ポタ」使えるんだからSP気にせずフルコンボするのが近道か
逆に修羅になればステリセできるし、雷光弾とかのスキル追加されて狩り場広がる。今はトールといった狩場で模索している

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 22:31 ID:8UPm71Du0
>>314
一応、爪の方が早い。
Agi80+20、Dex60+19、HSP込み、の自チャンプで

  ○素手 → ASPD186 (盾込み181)
  ○爪   → ASPD182 (盾込み178)
  ○鈍器 → ASPD179 (盾込み175)

こんな所。
ちなみにベルセルク装備時は185だった。 (ベルセルク+サラマインで186)

鈍器にするのは、Atkの為だなあ。
中型くらいなら、我慢して爪で殴ってても良いんだが
大型相手だと、マジで2倍はダメージが違う。
(コンボディレイはASPDと無関係なんで、鈍器でも速度的な悪影響が少ないってのも有るけど)

ロリルリをネメシスで殴ったら、通常攻撃一発1k↑出るとかすげーよ。

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 22:47 ID:6wVKr7tF0
潜龍気奪の節約狩りで生体阿修羅してみたら、教範50有りでJOBが1h/7.5Mってとこだった
上を見たら仕方ないけど、武器1個出たら金銭+になるからまぁ悪くはない・・・のかな

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 22:51 ID:cf6Xs7H80
>>318
差しさわりなければ装備とステを晒して欲しい

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 23:00 ID:yNor9cz90
以前より鈍器と爪のASPD差は縮まってるよ。
ルナカリゴなんか爪とちょっとくらいしか変わらないという。
付与爪くらいならまだ生きてるかと思ったけど、今は付与帽子安いしそっちのが全然強い罠。

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 23:05 ID:rHxl7+AH0
バースリーを雷光で1確出来れば
お金そこそこ稼げるんじゃないかとおもったけど
STR80の特化チェイン程度じゃ600ほどたりねえでやんの

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 23:06 ID:xgDr6YFh0
モニングスターもアイシテ!!

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 23:20 ID:vFlY3JlQ0
>>321
反はどうだい??
もう使ってるならおわた\(^o^)/

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 23:25 ID:rHxl7+AH0
>>323
反5使ってるよ でも特化チェイン、オーディンマスク、サイン一個
ボル挿し服 だけだから
特化ルナカリにクラシック、サイン二個とかなら行けそうだけどね。
風付与して追加ダメ狙いでも行けそう。

まあ、俺は残金が23kだからこれ以上何も出来ないけどね。

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 23:25 ID:cKwI14Rg0
杖で殴ろうぜ

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 23:32 ID:6wVKr7tF0
>>319
ステ:S101 V51 D73  潜龍時SP1861 潜龍+エルデ装備時SP1927

装備:対人間 +7Dblbdルナカリ+オデンマスク / 対悪魔 +7DDeエルデ+ギャング 
    Dローブリング有

狩り方は潜龍気奪でSP1600ぐらいにしておいて、セイレン以外は掴んでそのまま撃つ
セイレンはSP1900ぐらいで撃たないと、たまーに撃ち漏らして怖いので
掴んでからSPを回復して撃つ

今回の消費は1hで魚250ぐらい、パイ100ぐらい、ハエ250ぐらい
SP剤はセイレンの数に左右される、セイレン食わないなら全然お金かからない

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 23:57 ID:aCRZjSqW0
メモがてら阿修羅。

装備:+10TLi鎖 + D服D輪セットor女神,侍マスク

A) S121 I101 D70 L4固定 阿修羅 5回平均

MSP 1301   1503   1703   1900   2299
威力 95820  109567  123992  134482  167233

素手 23039  29511   32682  39106   42294


B) MSP1900 I101 D70 L4固定 阿修羅 5回平均

STR 118    121    128    131
威力 132780  134482  140855  148177
素手 32089   32682  34068   34661

10毎のSTRボーナスはなさそうな。
10の倍数にこだわらず適当なところで止めてもいいのかね。



以下条件変わる割にそんなずれない不思議な分。

装備:+10TLi鎖 + ブリュンヒルデ

A)と同条件

MSP 2497   2877   3435
威力 183304  204903  244575
素手 42294  47525   55207

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 00:00 ID:CIkPQmsq0
一部抜けてた。

A) S121 I101 D70 L4固定 阿修羅 5回平均

MSP 1301   1503   1703   1900   2096   2299
威力 95820  109567  123992  134482  155256  167233

素手 23039  29511   32682  39106   35838  42294

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 00:03 ID:CIkPQmsq0
まだずれてやがるorz
MSP 1900と2096の素手阿修羅が逆です・・・。

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 00:05 ID:/sZW0Wiv0
おちついて専ブラでプレビュー見てから投稿するんだ

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 00:29 ID:I+jOl24o0
Gvも考えて潜龍+身弾型にでもしようかと思ったが、それだけでもJOB34も必要なんだな・・・
33→34で必要経験値が100M突破しててがっくりきたw

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 00:41 ID:rzFjIJPb0
Job34までなら転生前70より楽だしいける
反取れるのがいつ取れるか見当つかんが。。。

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 00:45 ID:D/233/2L0
皿のストライキング使えば+8Tビホチェインでもカーサ一確できたよ('(゚∀゚∩

修羅:STR61+25(料理コミ) SP1364 +8TBhチェイン
皿 :ストライキングLv5 各種付与Lv5

貧乏人なので旧武器でやりくりできるのはありがたかった。
ただストライキングが鯖移動で切れるせいで皿を中まで連れて行かなきゃいけないのが面倒……。

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 00:47 ID:L5x3Paej0
雷光で狩りしてると
たまにエフェクトのみでダメージ出ない時があるけど何なんだろう
ミスしてるにしても、対象だけじゃなくて範囲内の敵全部だし。

対象の敵にミスすると範囲内の敵にも効果が出ないとか?

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 00:49 ID:aJYP1L24P
>>333
ストライキング60秒で切れるのが残念だよなぁ

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 00:51 ID:WUPgVRLt0
>>326
ありがとう。
WDリンないからかSPが足りないからしんどいかなぁ。
SP1600くらいでセシル、ハワード、マガレの3種狩りしようかなと思ってたんだけど
それじゃ効率でなさそうね。

>>334
なんか範囲がおかしい。雷光はターゲット指定じゃなくて、地面指定のスキルだから
対象の敵云々は関係ないけど、どう見ても範囲内に敵がいるのに当たらないことがある。
位置ずれにしては一人も当たらないから不思議なんだよな

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 00:56 ID:xM1h1T4h0
デスペナやSP係数のことを考えると、ボスだけやるなら
99王で十分な気がしてきたんだけど、修羅の利点ってあるかな

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 00:59 ID:L5x3Paej0
>>336
うわ、地面指定だったのかこれ。
気付かなかった・・・・

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 01:00 ID:78++AP7O0
>>337
反で威力上げられるとか
どっちがいいかはわからんけど

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 01:02 ID:dPF3ejL70
ゲフェニア身弾狩りに適した武器って

グランドクロスとガルムの爪?


若3ルナカリゴとかどうかと思ったんだけど。

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 01:03 ID:PVzZypeA0
反+潜龍あるし修羅のが普通に阿修羅の威力でてる気がするが
すでに250kとか出てるし

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 01:03 ID:90sZ7GZF0
上に出てるのをまとめると
カトリを付与修羅身で殺せるということはゴス貫通して
羅刹は無理ってことなのか

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 01:04 ID:I+jOl24o0
>>336
3種しか狩ってない時に大雑把に測ってみたけど、教範込みでJOB5Mぐらいだったかなー
人間武器でも中型混ざってれば、そのSPならガイルも狩れるだろうから、もっと上がるかもね

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 01:06 ID:D/233/2L0
>>335
自分はお金節約で毎回戻ってソウルチェンジしてたんで、
その都度かけ直しで何とかなってた。
けどまぁ、本格的に使おうと思うとやっぱ短いよなー。

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 01:06 ID:vmz10vtS0
羅刹とはなんだったのか

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 01:17 ID:KSOa8y6j0
>>159
ちょっと計算してみた
LV1で150% LV2で134% LV3で125%
そして、0〜99までの間だけボーナスがかかる
23の150%で34(切捨て)
54の134%で72
100オーバーの場合
99までを125%で計算し余りは普通に加算する
99*1.25=123.75に余りの11を加算で134.75切捨てで134

これが固定ダメージ算出式になるんだろうか?

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 01:22 ID:I+jOl24o0
羅刹はGvだと同ポジの身弾に勝てる点がほぼ無いけど、
狩りだとまだ分かんないんじゃない
そもそも検証サンプルがまだ全然無いしなw

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 01:22 ID:90sZ7GZF0
>>328
だいたいSP200ごとに14000程度の増え方してるけど
1700→1900と1900→2100の増え方がなんかおかしいな
素手は1300→1500だけおかしい

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 01:24 ID:WXJCHu0R0
身弾をGvで使ってる動画とか無いかな
探してるけど見つからない

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 01:26 ID:4nYl/i+r0
マジックマッシュルームのMP試してみたが阿修羅にも乗ってるかも?

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 01:28 ID:jszUN8ct0
マジックマッシュルームでマキシマイズパワーになったもんで、
雷光弾の倍率を検証してみた。

まず、気球は通常通り1個あたり属性・スキル外で3ダメージ追加。
これは周知の通り、現在バグで命中時のみ判定中
この数値を控除して計算した結果、雷光弾のダメージ計算式は

{(200 + dex/5)*スキルLv*BaseLv/100}%

になるものと思われる。

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 01:35 ID:+xFxpwqJ0
dexボーナスしょっぱすぎ

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 01:51 ID:pontlqV40
むしろLukボーナスが強いんじゃね?
30くらいならすぐ触れる上にいろんなステ上がるし

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 01:52 ID:XRMN/bXU0
>>301
うっは・・・
俺カーサ1確するためにステ振ったのに・・・
火D服も作ったのに・・・
DBh達人も作ったのに・・・

何の仕打ちだよこれww
それならせめて気弾の必中つけてくれよ・・・

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 01:53 ID:+dV54mG70
STR効果が薄すぎてINTやDEXを高めにするのが主流になってる状況だと
威力を気にして高DEXにする、という事自体無さそうだな。

LV100 DEX60…1060%
LV150 DEX60…1590%
LV100 DEX100…1100%
LV150 DEX100…1650%
LV100 DEX140…1140%
LV150 DEX140…1710%

極DEX型でようやくまともに差が出て来る程度。そもそもLV150とか不可能だけど。

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 01:59 ID:WUPgVRLt0
爆気の難点はSP消費に見合わない威力ってことだったけど
なんか川柳エンジン使えばSP回復は問題なさそうだから使ってみるかなぁ

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 02:04 ID:CIkPQmsq0
>>348
よく見たらブリュンの素手がまじってた…。
SP1500の素手が26291で以降スライドさせてくださいorz

武器もつと振れ幅が大きくなるから回数増やさないと安定しないか。
SP1900のところだけ標準偏差が大きかったから怪しいかもしれない。

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 02:04 ID:ZHgHhM4s0
質問です。
猛虎でインプ帽子等の属性付与発動しますか?

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 02:09 ID:ZHgHhM4s0
すみません、追加で
指弾やハッケイで発動するかも教えてください。

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 02:09 ID:JfIYyHhA0
しない

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 02:11 ID:MZUYdDjH0
原則、スキル攻撃ではオートスペルは発動しないな

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 02:13 ID:wyeh/AYq0
猛虎ではしたはず
気奪が成功したときにオートスペルが発動するように
ダメージが入ったときに発動

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 02:14 ID:WUPgVRLt0
獅子吼の検証SS張り忘れてたから一応張っておくね。
癌にはこのSS添付の上不具合報告しておいた。
スキル説明文が間違いなのか、倍率が間違いなのかは知らんが、後者だと思いたい。
ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/9205.jpg

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 02:18 ID:C/cBstsP0
爆気の報告あまりないという事は結局使えなかったのかな?

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 02:23 ID:wyeh/AYq0
ホーンオブヒルスリオンのせいで猛虎にはオートスペル判定があるのでは

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 02:26 ID:ZHgHhM4s0
>>360-362
回答ありがとうございます。
安いの見つけたので買って試してみます。

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 02:30 ID:ugjx+Jg70
知り合いが爆気使ってるけど普通に強い。
まだジョブ低い人が多いから報告少ないだけなんじゃないかなー

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 02:35 ID:+7LP4zV+0
爆気はダメージだけ見れば強いが
クールタイム長すぎてやってられん・・・

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 02:36 ID:dPF3ejL70
STR77+/潜流10/+7ヒドラ2若1ルナカリゴで棚Mobに10k~13kのダメージ出るよ>爆気


ゲフェソロのために+7若3ルナカリゴ作ろうか迷ってるんだが、
GX/ガルムと付与無し+7若3ルナカリゴだとどっちのが威力でるんだろう?

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 02:47 ID:tYdA8zXT0
爆気はクールタイムと消費SPがどうしてもなぁ
人気のゲフェニアソロとかならダメージとSP効率考えると天羅連打でもしてたほうが良いような気もする
3000↑は余裕で出るし連射できるし。

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 02:48 ID:kv8QofYB0
狩り効率ではローグ系と最下位争いざまぁwwww

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 02:56 ID:WUPgVRLt0
>>369
10K~13Kしかでないのか…
と、思ったらヒドラ入ってるから、棚mobが監視と保護だとしたら中型1枚しか乗ってないのか。
まぁ完全特化しても20Kいかないと思うと涙が出るな…
爆気1発打つまでにBB2発打ったほうが強そうだ…

373 名前:351 投稿日:10/07/14 03:22 ID:jszUN8ct0
雷光弾追加報告

風属性の追加ダメージを調べてきた。
BSが造った属性武器では追加ダメージが発生しないようです
風フィストに風付与とかいう奇妙なことをしてみると実際、ダメージが増えた。
風付与なしと風付与ありのダメージを比較すると、どのレベル帯でもおよそ25%増加してたので、
説明文にある「風属性追加ダメージ」は「ダメージが1.25倍される」で良いかと。

で、武器本体が元々風属性なのは…カイザーナックルしかないわけだが
持ってないから試せてない。

とりあえず風付与が正解のようなので、
R前に作製した+7水特化雷爪は一応まだ息をしているぞ、みんな!
…鈍器風付与には勝てませんが(´・ω・`)

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 03:27 ID:TNM5Zb9R0
ヒール用に高精錬のLv3〜4武器を持ち歩くべきかなぁ
今は+4カイザーと+5火ソドメでモスコ3に行ってるけど、
マブカ用武器を火ソドメから+10超フィストに変えてみるか…

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 03:28 ID:rK0vWEDF0
+7若c3枚刺しルナカリゴと+7若c2枚刺し達人の槌はどっちが阿修羅のダメでる?

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 03:31 ID:TPD2ZTJe0
>>375
+7はわからないけど、+5同士の比較で
+5ヒドラ1枚カリゴと+5達人で比較した場合ほぼ同じダメージでした。
ダメージ幅が達人の方が広かったと思ったので、安定性はカリゴ。
安定性度外視した場合達人のATK増加分は特化c1枚分にほぼ匹敵した計算になりました。
一応STR90/SP1000と同じ条件で打ち込んだので極端なズレはないと思います・

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 04:49 ID:hhFM/3CR0
今更感あるけどカーサ阿修羅報告

蟹2卵1牛1の特化メイス+クラシックハット(インキュ)でカーサに阿修羅したら

STR91+19
DEX86+19
SP1400位

これで阿修羅したら86kくらい出た
特化メイス別に死んでないなぁ
リベカリゴだと116kくらいだけど
R前とメイスのダメはそんなかわらんきがした

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 04:59 ID:mItVqMKd0
最近チャッキーさんが光り出したって聞いたけどどうなったのかね

チャッキー、サイズ、+20%cどれが強いのか気になるわ
誰かわかるやついない?

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 06:09 ID:JfIYyHhA0
>>371
名無し全盛の時代に師匠に通ってた俺たちに何を言ってるんだ

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 07:10 ID:5C+a5VrP0
師匠にかわる金銭効率モブが出ないと
モンクはこの先生き残れるのだろうか・・・

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 07:16 ID:tzFNs95V0
避けハッケイかパッシブならまだまだいけるさ
Gv型はどうか知らん

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 07:35 ID:r+cKv2z0O
結局RはSTRボーナス無し、DEXのみでの詠唱じゃなくINTでも詠唱を早くできるってことでいいんでしょうか?
とすると阿修羅型はS=I>V>Dぐらいが丁度いいのかな…?どなたか情報ありましたらお願いします。

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 07:37 ID:5C+a5VrP0
>>381
改変前の師匠はモンクに優しかったけど
今はモンクに厳しくなったから
かわりになるモブがいないと、モンク以外で師匠と特訓した方がになってしまう
そういう方面で、師匠に代わるモブが欲しい

無理か・・・

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 07:43 ID:jeieqbfO0
コンボ系での狩りが固まってきたんで参考程度に書いておく。
アコ50、チャンプ58転職で92/17のAGI系修羅
ステは素で S70、A90、I40、D45後は1
ピラ4なので武器は+4ネメシス、防具は+4タラVと闇オデンで後はAGIで適当装備

スキルはhttp://uniuni.dfz.jp/skill4/sur.html?10akakJkanhfborFbDks1qodp3dD1jQ1fSCY

点穴(球)を常時かけて気弾は付けずに歩く。
アヌとイシスは出会い頭に気奪、アヌのみ(球)で発生した気弾で全部猛竜まで。
それ以外は全部連打止めで狩る。
アヌ以外を連打までで殴って狩れば気弾が4,5個溜まってるのでそれを吸ってSP回復。

囲まれたら旋風腿でピヨらせつつ撃破。
地味だけどSP枯れずにノンストップで狩っていけるので自給2〜2,5Mくらいは出た。
鈍器がGXあるならなお楽だと思う。
装備の敷居も低いのでコンボ入門者は試してもいいかも。

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 07:43 ID:TNM5Zb9R0
発勁が爆死した今、モンクの特長ってなんだろう
見切りによってちょっとFleeが高かったのは今やどうでもいいし、ヒールも使いづらくなったし…

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 07:55 ID:5C+a5VrP0
アコ系支援ができると言っても、ヒールが終わったし
ブレスでの強化も、アコ系の弱い武器しか持てないペナルティから考えたら
マイナス方面で突き抜けているし、アクティブスキルも終わってる
どうしても阿修羅使いたいとかでもない限り、他職の完全改互換になったかも分からんね
その阿修羅も、メランコリーSPPであれだったりするけど

あれ、今ならTU使える分殴りプリの方が・・・・
いや・・・隣の芝が青いだけだ、新しい師匠を探しに狩場開拓しよう

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 07:59 ID:tzFNs95V0
ネガりすぎwww
修羅になったらプリよりいい支援役だし
ブレス速度で高ASPD保ちやすいし結構利点はあるさ

うちのモンクは武器が全部ゴミになっちゃったから動いてないけどな

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 08:01 ID:cogdrX4S0
ルナカリ持って地雷震で毒きのこ狩って生計立ててます・・・

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 08:05 ID:nmKOBJK50
雷光すごいな
遠距離指定可能でそこから範囲とは

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 08:14 ID:lnTYUgqn0
大纏崩墜は対人なら重量補正で大ダメージ期待できる報告があがってるけど、
通常狩りだと補正かかんないんかな。
倍率最高1350%でSP72消費(双竜10→崩墜5)だとさすがに燃費が…

週末になったらキラ棒つかって崩墜覚えてみる予定だけど他に誰か狩りで使ってる修羅漢いる?

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 08:19 ID:yjtP9qRp0
とりあえず仕事行く前に意見、要望出してきたわ
特に使い所の難しい「爆気散弾」「羅刹」「発勁」の三つの修正の要望をな
このままじゃ絶対に泣き寝入りするハメになる
お前らも修正案こぞって出そうぜ
自分はGv層だが、R化来て二週間も経ってないけどこの現状にもう我慢の限界だわ

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 08:22 ID:Og6EaQwx0
鉄拳スキルが適用されるのは通常殴りだけだっけ?
三段とか連打は適用外だったと思うのですが今もそのままですか?

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 08:34 ID:L5x3Paej0
要望出すとしたら、何か修正するときは
再振り+1回させてくれって出すけどな。

有料βって言ってくれてるわけだし。

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 09:14 ID:a3KqdGu+0
双龍の射程が酷い
通常攻撃より狭くせんでも。
寧ろリーチは長くなるはずなのに、蹴りなら

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 09:29 ID:T/MmZLhg0
修羅のどこに蹴りがあるというのですか?

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 09:30 ID:tzFNs95V0
地面を蹴るスポーツなんだよ!

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 09:52 ID:/sZW0Wiv0
>>390
対人用割り切りでいんじゃないかな?もったいない気もするけど。

昨日ちょっと実験したんで軽く報告。ってほどでもないけど。
PvでSTR86+19に+7ヒドラ2若ルナカリで崩墜2
重量687のメカニック相手に平均900くらい
重量6932で撃って2700くらい。
前にRKが10k食らってヤバかったみたいな報告あったけどここからシーズ補正とかかかるし前提分3じゃ厳しそうだが。
それとも撃った側は5持ちだったりしたんだろうか?

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 10:18 ID:sfGVwJFl0
ルナカリはほいほい過剰精錬に踏み切れる値段じゃなくなってきた

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 10:25 ID:TL4CIeP8O
R以後色々ぼったくり過ぎてたまらんなぁ
ルナカリ2>4
D服13>19
ヒドラ2.5>5
B靴28>40
逆にDリンは28>24に下がった

でも現状修羅は対人必須じゃなくなったし、PT無縁だし、ソロ効率最低だし、金稼ぎもできなくなったから
色んな装備がガンガン売りに出てる
みんななぜか需要無視したアホ金額付けてるけどさすがに下がるだろ

問題はSpP修正きても阿修羅の重要度が低い恐れがあることだな…

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 10:25 ID:mPYbBa3s0
>>372
完全特化に付与したら20kは余裕で超えると思う。
STR80+15、DEX54+13、潜龍9、爆気5、WSign、+8ネメシスでホドに19~23k出た。

一応の検証結果。
・遠距離判定(地デリ乗らない)
・DEFでダメージ増減
・属性乗る
・カード倍率乗る

まだ試してないけど、もし船長帽子被って威力増えたら
アチャスケ鈍器で爆気撃てばいいんじゃないのかな?と考察中。
問題は燃費じゃなくてCTだと思った。10秒とか、1確狩りで考えないと長すぎる。

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 10:29 ID:lnTYUgqn0
>>397
Gv本番ならLv5だろうし、純粋な所持重量がそのメカニックよか高かったんだと思う。
しかしやっぱ対人専かな、崩墜・・・

>>399
なんだか知らんが大変そうだな。

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 10:30 ID:5C+a5VrP0
SPPって、あのダメージバグなの?

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 10:37 ID:+xFxpwqJ0
ルナカリはSPPが絶賛増産中

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 10:43 ID:TL4CIeP8O
ネメシスで20K前後でるならまだ付与特化レベル3武器で30弱くらいまではいけるか?
そうなると修羅身もそうだったが狩り場の発掘が重要だな

敵がほどほどにタフで属性乗ってExp高い
数が結構いてショートトレインで解決する
この条件だとウアーが真っ先に上がった
頑張れば執行もなんとかできそうだが聖付与がだるすぎるな
ピンギは数がいないからきついか

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 10:52 ID:/sZW0Wiv0
>>401
前の報告だとRK側重量7500くらい。かつタラゴス羽ベレーらしい。
俺が使ったのがレベル2(400%)でたとえ5(850%)でもそこからシーズ補正かかると考えると10kは無理な気もするんだが。
重量が1000くりあがるたびにものすごい倍率かかるとか、計算特殊すぎるのかもしれないが。

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 11:36 ID:jszUN8ct0
>>405
威力もどうなるか気になるけど、
個人的には、説明文内の「行動不能時間」の「行動不能内容」が気になる
確か初期の情報だと「睡眠を受けたようになにもできなくなる」だったはずだが、
実際に移動・攻撃・スキル・アイテムなどの行動全てが一時的に不可になるんだろうか?

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 11:56 ID:bilKA2UwP
>>405
修羅側がメギンとか持ってた可能性はどうなんだろ?

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 12:01 ID:Zh1k1gnu0
流れに指弾して。

聞きたいんだけど、なんでスレ内のスキルシミュみてみるとみんな残影切ってるんだ・・・?

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 12:05 ID:dQ9bZTKjO
>>400
アチャスケはサクライJだと弓限定になってたよ
杖で効果がなかった

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 12:06 ID:M28uLRd/0
>>408
チャンプ持ってない俺が言うのもなんだけど
攻撃スキルじゃなくて移動系スキルだからじゃないか?
逃げる為ならハエで十分だしGvだと、まだ様子見とかじゃ?
取るとしても最後の方に取るとかかと

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 12:07 ID:osZC077N0
サクライではアックスブーメランに効果があったので少なくとも弓限定ではありませんでした

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 12:12 ID:TL4CIeP8O
SpPゲーでアチャスケブームなのに弓限定なわけがない

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 12:33 ID:90ymyd0r0
R化前は狭間ソロしてる阿修羅いたけど今はどうなんかな
現身のhp上がったけど阿修羅の威力微増したし食えるレベルなのだろうか

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 12:49 ID:78++AP7O0
>>408
なんとなく取ったけど全く使ってないから切りたくなってきた狩り専修羅
最近気がついたが、雷光撃つより金剛使ってる方が役に立っててプチ絶望

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 12:49 ID:4nYl/i+r0
>>413
阿修羅の威力増加が敵HPの増加に全く追いついてない
反と潜龍を両方MAXまで取れば人間型ならあるいは…ってぐらい厳しい
でもその頃にはもうjob35とかだよ…

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 13:07 ID:dPF3ejL70
というかAgi型ならで現身を回避できるんで身弾で狩るのがいいと思う。

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 13:14 ID:TL4CIeP8O
阿修羅の威力上がったか?
以前似たようなステで生で下位三種は1確できたのに
修羅になって生行ったら白羽だから防御重視装備とはいえ
飛ばせなくて邪魔なセシルさえ打ち漏らしあって萎えた
多分ダメージのブレの増加と修羅のSPが王より低い事が原因だったんだろうけどさすがに萎えた
潜龍前提なら威力上がってるのかもしれんが取れるのは25だからなぁ

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 13:16 ID:WF3ZtF4c0
修羅になるとSP大幅に減るからそれが原因だろう
威力上がったって言うのはSPが同じくらいならって意味じゃないかな

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 13:17 ID:tzFNs95V0
SPポーション飲め

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 14:13 ID:mPYbBa3s0
>>404
ピンギとJDの考察レスは>>114であったなー。
水特化ルナカリとか正直持って無い、っていうか風スタナすらも持ってないから今現在サっと検証出来そうもないや。
氷2とかにプリペアで行って、タイタンにLA入れてもらってから爆気すれば楽に行けるかもしれないな。
もうちょっと練ってみる。半端な検証結果で申し訳ない。

>>409
何…でも>>411では斧には乗ってるみたいだし、試してみる価値はありそうだ。
船長帽子借りれたら検証してみます。

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 14:30 ID:1qdQo/KQ0
点穴 -反ってPTmemにも掛けれるんでしょうか?
それとも対象指定とかはなくて、押すとすぐ発動みたいな感じなんでしょうか?

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 14:31 ID:nWdB5Mvs0
え、今更だけど、修羅になったらSP減るの?

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 14:37 ID:90ymyd0r0
STR120 sp2100のcmpで武器+8リベカリ
R化前 平均175kくらい R化後 平均190kくらい
更にsp増加POTで220k平均くらいに増加したわ

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 14:38 ID:yy5ZLcbm0
反はPT関係なく誰にでもかけれるよ

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 14:40 ID:u8C9umJA0
Gv型修羅の方々はLv99の段階でVIT85まで振りましたか?

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 14:43 ID:WF3ZtF4c0
>>422
自分の場合だけど修羅になったらSPが200近く減ったよ

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 14:46 ID:XzAknDrv0
モンクと同じぐらいのSP係数なのかな。
Baseレベルの上がりにくさ考えるとけっこう厳しいな。

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 14:51 ID:1qdQo/KQ0
>>424さん
そうでしたか!ありがとうございます。

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 14:54 ID:Wgy4VXdB0
>>422
減るのはSPだけじゃないんだぜ

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 14:57 ID:2UtItbLI0
上着も減る

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 15:00 ID:XRMN/bXU0
メンテがきましたよっと

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 15:04 ID:+7LP4zV+0
今週のGv撮影うまくいったら動画上げるわ 修羅身弾型のGv

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 15:05 ID:Si9RqpBu0
DリングやらDローブを買い足したせいで、お財布の中身も減ったぞorz

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 15:11 ID:78++AP7O0
雷光でスリッパ一確にするのに夢中になってたら、
血鉄球鉱山エンジとか買って金が減ったでござる

そろそろjobが27になりそうだけど、潜龍+爆気にしようか迷っている
S100 D64 +7ルナカリ鉱山エンジポル鉄球でジュピの敵が一確になるんだろうか

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 15:12 ID:dPF3ejL70
身弾狩りならDリング*2より野牛セットも使った方がよさげ。

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 15:14 ID:x6tbK42D0
>416
>というかAgi型ならで現身を回避できるんで身弾で狩るのがいいと思う。
サクライでやってたので同じ事を考えたがダメだった
狩れるけど狩りにならないって感じ。

サクライSTR1+ネメシス=本鯖STR100+ネメシス位のダメージなので、
STR1にして他に回せてた分のステが非常に厳しくなった。
STRと避けるAGIは削れないとして、物質のHITまでDEXを振るとBASE99では
INTとVITが足り無すぎて困る。というか全く振れない
精霊は修羅身弾のディレイの間にヒールを挟むので、猛虎か天羅がいい
しかしこっちも要HITが高いし、殴るにも要FLEEも高い。

物質・天使・精霊を避けて人間だけを狩るのはあまりに微妙だった・・・

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 15:15 ID:AawXxmMs0
俺はハッケイの上方修正くると信じてじっとしてる

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 15:16 ID:WXJCHu0R0
>>432
頼むどんな按配か次第でキラキラしたい爆気5の俺

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 15:17 ID:+dV54mG70
深淵狩り易くなったし、序盤はひたすら深淵c狙いで騎士団行って、
レイドcやエル塊で+7↑のルナカリゴ購入しつつ深淵c3枚ゲット。

+7↑T深淵ルナカリゴ完成したら闇水と付与切り用ルナカリゴ持って
修羅身弾天使四種狩りinゲフェニア04とかやるのが最速かもしらん。
付与切り用はTHにでもして天使以外も狩るとかね。

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 15:20 ID:dPF3ejL70
そんなあなたに悲しいお知らせをすると、
深遠10k匹は狩ってるけどカード一枚も出てないというね。
3枚自力とか夢からry

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 15:22 ID:tzFNs95V0
10kとかそんなに狩ってないけど2枚出しましたすいません

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 15:23 ID:JfIYyHhA0
よく行く狩り場のmobだから出なくもないだろw
たまにしか倒して無いゴートも3枚以上あるぜ

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 15:27 ID:gBaMnzcN0
>439
c出してる間に過剰ネメシスと過剰対聖ガルム持って、ゲフェニア宿狩りしたほうがなんぼか早い。

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 15:29 ID:x6tbK42D0
>439
ゲフェニア修羅身弾狩りはネメシスとガルムの爪で十分行けちゃうんで・・・
↑にもあったけど慰め2発チョイ・執行保護3発チョイなら深淵ルナカリ作るまでもなくね?

>440の言うように深淵*3ゲットしてる間に心が折れると思うぞw
とっととゲフェニアいって深淵も倒してcの夢みながらJOBあげるほうが気楽とおもわれ

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 15:30 ID:+dV54mG70
>>440
修羅自体、職特性壊滅で三次内最下層だし、
高効率出すためには深淵c3枚ゲット位しないとどうしようもないと思うんだ。
RSのスキル反射もいつ来るか分かったもんじゃないし。

深淵c3枚出した上でSP回復剤垂れ流しになるから
>439の狩り方でどの程度時給が出るのか事前に知っておきたくはなるけど…。

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 15:33 ID:szdsmoPW0
Gvの修羅身弾はブラギに乗れば今のSpPにも匹敵する強力スキル
重量補正で1000+1600%〜1000+2000%くらいになる
(例えば人中型MOBに素殴り500ダメージ与えているならGvタラベレーに4700ダメージ)
ブラギでASPD以上に連打出来るし属性付与も可能
威力はSpPに劣るがその分遠くまで撃てるしニューマDFは阿修羅で対応出来る
ニューマや点穴等後方支援にも向いている

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 15:35 ID:dPF3ejL70
身弾って重量でもダメージ変わるの?

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 15:44 ID:WF3ZtF4c0
え、修羅身弾も重量補正なんてあるの?

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 15:45 ID:a3KqdGu+0
ん、それは初耳だ
確かに普段そこそこ耐えるような奴が
身弾連射で落ちたりしたから、何かあるような気がするけど

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 15:47 ID:dPF3ejL70
あー、あれか、要は体当たりかます技だから、重ければ重いほど効果は倍増するわなw

で、ほんとなの?w

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 15:48 ID:1k8I7+xF0
>>388
キノコ狩るならスンケーまじオススメ

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 15:49 ID:yjtP9qRp0
大纏崩捶と間違えてないか?>重量威力アップ

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 15:50 ID:WF3ZtF4c0
ちなみに相手が重い場合なのか自分が重い場合なのかどっちなんだろう?

自分が重いほうが体当たりの威力は増える気がするから自分の重さか・・・?

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 15:51 ID:y0pZh60P0
修羅身重に見えた
妊婦モノはちょっと趣味じゃないなあ

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 15:57 ID:dPF3ejL70
ところで、ゲフェニア身弾狩りの武器についてだけど

@グランドクロス/ガルム
Aネメシス/ガルム

Bスケワカ武器(付与切り替え)
Cスケワカ武器(付与無し)

D深遠武器(付与切り替え)
E深遠武器(付与無し)


まあ深遠武器がベストなんだろうけどそれは敷居が少し高すぎるんで、
@ABCでの比較で格付けしてくれないだろうか?

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 15:59 ID:WF3ZtF4c0
スケワカ武器がチェインなのかルナカリなのかなんかによっても変わると思うぞ

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 16:01 ID:dPF3ejL70
>>456

スケワカ武器と深遠武器は+7↑ルナカリゴ/達人の槌という設定でいいんじゃないかな

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 16:02 ID:szdsmoPW0
あー・・・確かに>>79を身弾と勘違いしてた・・・
けど読み間違えとは関係なく重量補正はあるはず
重量4000 1386+2245
重量5000 1302+2285
重量6000 1329+2508
重量7000 1302+2632
重量8000 1302+2802
素手の検証結果
1回ずつしか試してないが、1000%の方は84くらいしかダメージバラけてないけど
追加ダメージは明らかに重量UPで上がっている

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 16:02 ID:ZQ55niZR0
おもったんだが、羅刹も身弾も遠距離判定なら汎用武器としてアチャスケcを
さしたらいいのだろうか。

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 16:03 ID:b1i0uSJ20
そういえば関係ないけど修羅身弾のノックバックダメージって750%以上ないか?
メッセージで調べたら、なんか一撃目と同じくらいのダメージ毎回出てるんだが

っつか、なんかボス属性にノックバックダメージなしとかきそうで怖いんだよなあ修羅身弾・・・

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 16:06 ID:dPF3ejL70
他のスキル使わないか、使うとしてもそれ用の武器を別に用意するのならそれもありなんじゃないか?

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 16:08 ID:yjtP9qRp0
>>458
これが本当ならブラギ乗ったときの身弾は修正レベルにやばいな・・・
Gv視点の見解ですまんが
兎に角サバ開いたら自分も調べてみよう

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 16:09 ID:a3KqdGu+0
+7達人2本できたからチャッキー2枚でも
刺して汎用武器にするかって思ったけど、チャッキー20Mとか
修羅死んだん

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 16:09 ID:dPF3ejL70
>>462

おい、ばか、やめろ
爆気に続いて身弾まで修正されたらもうコンボしか残らなくなるぞ

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 16:12 ID:dPF3ejL70
>>463

サクライJだと%カードよりATKカードのが強くて、チャッキー武器最強だったと聞いたが、
R実装時に修正が入ってATKカード最強ってのはなくなったみたい。
自分ではポールアクスにアンドレ挿してみたけど、ダメージ変わらなかった。

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 16:15 ID:yjtP9qRp0
>>464
そうだな・・・>>458もきっと悪い夢を見てたんだよ
身弾がそこまで強スキルな訳ないじゃないか・・・ハハ

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 16:19 ID:x6tbK42D0
>455
俺の資産的にA
資産関係無しに深淵も魔剣も血騎士もサキュインキュも闇なので持ち替えが楽
中型は監視用でいいわ

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 16:20 ID:WF3ZtF4c0
修羅身弾なんかよりも3次ならやばいスキル山ほどあるだろう・・・
まず転生スキルてだけのSPPを直せといいたいわw

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 16:21 ID:tzFNs95V0
SpPは単体だからまだマシ
身弾がマジでそんな威力あるとしたら凶悪すぐる

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 16:23 ID:WF3ZtF4c0
意味分からないぞw
身弾だって単体なんだが?
範囲だとでも思ってるの・・・?

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 16:23 ID:isiyb3Vd0
>>463
元々SpPにはATKうpカード刺しても意味なかった気がするんだけど

どうなんだろう

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 16:27 ID:yjtP9qRp0
同じ単体でも、メランコあれば狩りも一撃必殺な威力出すSpPと一緒にはされたくないって

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 16:28 ID:dPF3ejL70
>>471

サクライ行ってた人から聞いた話なんだけど、チャッキー3ツインエッジSPPが凶悪だったらしい。
それでポールアクス買ったついでにアンドレで試してみたんだけどね。
SPPのダメージ計算式もかなり変わってるみたいなので、他の武器とスキルならATKカード最強
って線もあるかもしれない。
自分でも試してみたいが、アンドレCとか売ってなくてなあ。

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 16:29 ID:sWoN83090
>>458の数字を見る限りはあがってるように見えるが一回しか試してないとなるとわからんな。
攻撃の最低値と最高値がわかればいいんだが。

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 16:30 ID:y0pZh60P0
>>469
> SpPは単体だからまだマシ
範囲身弾こわい・・・

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 16:30 ID:osZC077N0
>>47
それ情報古いぞ
サクライはサクライでも去年のサクライの話だな

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 16:31 ID:osZC077N0
>>473

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 16:32 ID:tzFNs95V0
あーサーセン 身弾単体だったか
なんかの動画で相手指定せずに発動してたように見えて範囲かと思ってた^q^

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 16:33 ID:isiyb3Vd0
>>478
雷光と間違えてるだけかな?

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 16:34 ID:C/cBstsP0
今までのレスを見ていくと、結局攻撃スキルって
雷光と修羅身くらいしかよさそうなスキルないっぽいなー
羅刹取りたかったんだけど、最初に雷光と修羅身とって羅刹レベルまであがったらキラキラのがよさそうだ

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 16:37 ID:dPF3ejL70
でも雷光はスキルツリーの奥の方だからな。
爆気なら潜龍の前提にあるので取りきるとしてもそこから+2pで済むし、
俺は身弾+爆気で行ってみようかと思う。

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 16:39 ID:lnTYUgqn0
>でも雷光はスキルツリーの奥の方だからな

えっ

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 16:39 ID:WRwxzOuQ0
ブラギで身弾が連打できたのは良かった。天羅も早くなるのかな?

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 16:40 ID:Wgy4VXdB0
身弾重量検証組は相手重量もだけど
一応自身の重量も関係あるか試してくれると惚れちゃうな

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 16:40 ID:yjtP9qRp0
>>481
よーくスキルツリーを眺めてくるんだ!

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 16:41 ID:isiyb3Vd0
>>481
羅刹と間違えてるだけかな?

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 16:50 ID:WXJCHu0R0
閃電歩ってどうなんだろうな

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 16:51 ID:dPF3ejL70
あ、ごめん、普通に間違えてたw いきなり取れるねw まあでも、
潜龍のために爆気3取った上で爆気切るってのは3次のポイント的にきついから
というのが俺の言いたいことなんだ

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 16:53 ID:Zg9MoR0g0
診断連射ってブラギで速度上がるってことは
SBRみたいにASPD依存でいいの?

AGI初期値と90でかなり差が出そう。

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 16:55 ID:RP6kbv1+0
属性付与特化でせいぜい20kしか出ない身弾
属性付与特化でせいぜい10kしか出ない雷光
属性付与特化でせいぜい20kしか出ない爆気
何より消費SPが鬼畜

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 16:55 ID:+LQWsfzW0
さっきから勘違いレス多すぎ、もうちょい書き込む前に考えろよ

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 16:59 ID:b1i0uSJ20
身弾は習得すると双龍とらなきゃならないのがネック
天羅は習得すると双龍とらなきゃならないのがネック
雷光は簡単に取れていい
でも雷光の為に潜龍とろうとすると双龍とらなきゃならないのがネック


双龍死ねよ…

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 17:01 ID:dPF3ejL70
点穴反で身弾のダメージどかーんとアップしてくれれば嬉しいんだけどな
そこまでスキル取れてる人いないかしら

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 17:01 ID:xQFkVwNX0
勇者様がここまで出張してネガりにきてるから仕方ない

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 17:01 ID:szdsmoPW0
>>489
特殊な計算なのか2Hitでキャンセル的なものが働いていたりするのか
ブラギ上でAGI1でも体感秒間2回以上出てた気がする
少なくとも残影連打よりは早かった

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 17:05 ID:b1i0uSJ20
おっとそこまでだ

・修羅のスキル「修羅身弾」の特殊ディレイがバードのスキル「ブラギの詩」で軽減される不具合を修正しました

が嫌なら検証結果を書き込んではならない
強くても流行らせてはならない

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 17:05 ID:a3KqdGu+0
>>493
反5付けて身弾5撃ったけどあまり。。。
コンボ型もあるからそっちで使うと
殴りDamUP ASPD上がるから強かった。

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 17:11 ID:aYJFwyvw0
メンテで草への三段掌が入るようになるんだな

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 17:12 ID:eytgBynhP
>>498
ソースキボンヌ

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 17:13 ID:QFK0vqSJ0
発勁組手が死んだとはいえ、今からローグ作るよりは
リセットしてAGIコンボ型に生まれ変わった方がいいよなぁ、90台モンクの場合

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 17:14 ID:PUDhQdq80
パッシブで有用な修羅スキルてーと点穴快・反あたりすかね?
三段後の入力受付発生のせいで双龍脚とれないのがきついすわ。

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 17:16 ID:RP6kbv1+0
点穴快はまじで使えるヒールみたいなモーションないから連打し放題HP回復し放題
ただし消費SPが鬼畜

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 17:18 ID:yjtP9qRp0
快と昇天10あれば、文字通り永久機関の完成だからなぁ・・・
快取るなら昇天も推したいね

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 17:18 ID:b1i0uSJ20
今気づいたんだが、双龍脚前提にならないスキルを全部MAXまで取ってもJOB49じゃね?
そうまでして三段にディレイをつけさせたいか…

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 17:18 ID:/sZW0Wiv0
>>498
先週必死にサブモンクで寸系で草刈してたから修正入らないのを祈ってる。

>>500
ローグ作るほうが闇葱になって最終的には色々できそうだが。

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 17:26 ID:78++AP7O0
Gvの身弾を見たけど、自分は動かないで遠距離攻撃してるな
飛び蹴りじゃなかったのかこれ

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 17:29 ID:90sZ7GZF0
シーズモードではよくあること

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 17:31 ID:RP6kbv1+0
一部のモンスターのステータスを修正しました
そうらしいからスリッパ発勁してきたけど変わらんかった

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 17:39 ID:78++AP7O0
>>501
あとは雷光じゃないの
反雷光で倒しきれなかったら獅子とかいいかもね

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 17:46 ID:78++AP7O0
>>507
影葱は飛び蹴りで移動してるのに謎すぎるな
身弾は遠距離だから、カーサのRS修正されたらこれで倒すことになるのか

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 17:51 ID:dPF3ejL70
いや、通常マップだと飛び込むよ。GVGだけ飛び込み効果がなくなる仕様。

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 17:54 ID:X3X//nGx0
草狩り寸脛生きてる
三段は入らない

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 17:56 ID:78++AP7O0
>>511
通常では飛ぶのはわかるけど、テコンの飛び蹴りはGvでも飛んでるのに不思議に思った訳
まあこのままの方が使い勝手よさそうだけどさ

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 18:01 ID:1y8C5eLN0
ここで書く事じゃないかもだけど

修羅はSP消費が大変そうなのにいつも辻支援してくれてありがとう
ハエで逃げられてお礼も言えないのでこの場をお借りします

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 18:06 ID:PUDhQdq80
潜龍からの全気注入だと15個渡せるの?

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 18:09 ID:m+EvT3/w0
5個だった

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 18:10 ID:2UtItbLI0
他職にしか試してないけど5個しか無理だった。潜龍10使ってる修羅になら15個渡せるのかねぇ

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 18:11 ID:vn+Pim4z0
>>487
使えますよ。
魔法も無効にしてくれるのもありがたいです。
生体で使ってるのですが、
閃電歩→呪縛陣→阿修羅みたいな感じで決まるとうれしいです。
常時使いたいなら5ほしいところ。

>>503
スキルリセットでハッケイ指弾を切ってヒール10にして、
修羅のスキルは別のところに持って行った方がよくないですかね?
自分は快3しか試したことがないので5の回復量はわかんないですが・・・

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 18:40 ID:yjtP9qRp0
生体で使う閃電歩は良い事ばかりじゃないけどねw
たまにスナの遠距離射撃に引っ張られて、MHのど真ん中に突っ込んでいったりとか・・・w

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 18:40 ID:y0pZh60P0
閃電歩はトール狩りでも光るスキル
ただしスキルポイントは圧迫される

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 19:22 ID:Si9RqpBu0
師匠、雷光弾一発で落としてる動画あったけど、あれは特化チェインじゃだめ?

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 19:25 ID:tW1oIDzi0
あー…サイズ補正 大75/中100/小100 くらいで
Atk高めの両手ナックルとか実装されねーかなー。

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 19:27 ID:gBaMnzcN0
>522
それなんてカタール

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 19:32 ID:a3KqdGu+0
なんか反使って身弾しても微妙とか書いちゃったけど
メンテ後INして実験してたら、全然違った何これ
ダメージの底上げがやばい、2kくらいあがった
最高もあがるし。

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 19:39 ID:dPF3ejL70
>>524

詳細plz

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 19:45 ID:78++AP7O0
>>521
反を使えば可能になるかもしれないとは思う
今火付与+7中型ルナカリを反なしで雷光してるけど、
S100 D64 鉄球ポル鉱山エンジDリンクギャング゙でギリギリ、稀に打ち落とす

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 19:46 ID:XRMN/bXU0
え?
もしかして修羅スキルに光が射したのか?

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 19:48 ID:Si9RqpBu0
ちょ、マジでか!それなら先に、雷光弾、反を優先してスキル取ろうかな。
旧スリッパチェイン使えれば良いんだが

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 19:52 ID:szdsmoPW0
>>525
524じゃないけどオークレディ相手に特化装備で5回ずつ試してみた
反無し
5594、5829、5703、5962、6038平均5825.2
反有り
6707、6825、7008、6891、7293平均6944.8
壁当てするとダメージ1.75倍、属性付与もするともう少し上がる

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 19:52 ID:78++AP7O0
マグマリン肩も忘れてた
まあ絶対にできるという保証はないけど、
スリッパメイスでも500-800程度低いという感じだったから反でいけるんではいかと
万が一ダメでも色々使えるしASPD上がる他人に仕えるで、反は良スキル

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 20:00 ID:WUPgVRLt0
スリッパ試してきた。
先に言っておくが雷光スリッパはネタだと思う…

1確できても所詮遠距離。DFされた瞬間終わる。
範囲を生かそうと画面内の敵まとめただけで一部DF入って狩りにならんかったwww

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 20:07 ID:78++AP7O0
DFされたら猛虎なりコンボなりで倒せばいいよ
正直天羅の方がいい気もするが、その場合はルナカリでスタンするとうざくなる

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 20:08 ID:0Jtrj3rw0
前にsakrayの吸気功の回復表を上げた者ですが前と仕様が変わったということで検証してきました。

ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/9211.jpg

※Lv97で検証してますのでもしBase補正がかかるようになっているなら少し変わるとオモイマス


今度はINTではなくMSP補正になってました

回復量=(MSP/100)*気弾数
※MSP補正部分は小数点以下切捨て

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 20:31 ID:+xFxpwqJ0
師匠集め予想以上にだるいけどね

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 20:42 ID:C/cBstsP0
正直、爆気や雷光、羅刹を動画でみたときはすげえと心躍ったが
スレを読み漁っているうちに理想と現実のギャップに苦しむ俺がいる

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 20:43 ID:x6tbK42D0
検証乙
でもスレ見てた人はもうわかっていたとおもう・・・

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 20:44 ID:dPF3ejL70
サクライ時の威力からおよそ半減されてるからなあ

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 20:45 ID:+dV54mG70
気奪…消費SP5/練気功…消費SP20/吸気功…消費SP10

気奪=7*5〜7*15-(20+5)=10〜80
吸気功(MSP600)=6*5〜15-(20+10)=0〜60
吸気功(MSP700)=7*5〜15-(20+10)=5〜75
吸気功(MSP800)=8*5〜15-(20+10)=10〜90
吸気功(MSP900)=9*5〜15-(20+10)=15〜105
吸気功(MSP1000)=10*5〜15-(20+10)=20〜120
吸気功(MSP1100)=11*5〜15-(20+10)=25〜135
吸気功(MSP1200)=12*5〜15-(20+10)=30〜150
吸気功(MSP1300)=13*5〜15-(20+10)=35〜165
吸気功(MSP1400)=14*5〜15-(20+10)=40〜180

吸気功取得は最低でも潜龍10取得後ならMSP800以上、未取得ならMSP900以上って事か。
練気功⇔気奪でもいい訳だし、MSP1000〜1100まではあまり意味無いか。

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 20:53 ID:tW1oIDzi0
狩場報告 in 室内D右下部屋

■Lv / ステータス
  Base97/Job66(チャンプ)
  Str95+20(115), Agi80+20(100), Vit1+6(7), Int1+18(19), Dex60+19(79), Luk1+3(4)
  MHP7078, MSP955, Hit352, Flee304, ASPD184(爪+サラマイン時)

■スキル
  一次 : ブレス10, IA10, ヒール10, DP10, DB10
  二次 : 鉄拳5, 見切り5, 気功5, 爆裂5, 気奪, 練気功,
        三段10, 連打5, 猛竜5, 伏虎5, 連柱10, 白刃2, 息吹5

■装備
  武器 : +7小型ガルム、+7ネメシス
  防具 : +4ミス冠、闇目隠、+7Strピッキシルク、+4モル肩、+4ヴィダル靴、Sign、ミミクリ

室内Dの右下部屋のみを徒歩周回、SP回復は気奪、HP回復はヒール(800弱)。
アイテム全拾い、セージワームも気奪で引き寄せて喰う。
気球を出さずに、全連打の擬似セミコン狩り。
Base1M/30min。 (Job時給はBaseの1.1倍くらいか?)

同部屋に一人、同じく徒歩周回してるギロチンが居た。
空いてると良狩場だが、混むと微妙かも知れない。

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 20:58 ID:78++AP7O0
吸気は+9SoCを持ち替えで使えばいいのかもしれないな、持ち替えだるいけど

>>534
蝿連打で一匹から使ってるよ
ロングトレインはしないでショートだけにした方がいいと思う

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 21:16 ID:qaEy/EmT0
ふと動画サイトで他3次の狩り動画を見てると
時間あたり3Mとか5Mで喜んでるのが悲しくなってくる

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 21:24 ID:l0wNz+Mq0
目と目が合った瞬間ディフェンダーしてくる場合もあるんだよな
ま、無視して飛べばいいんだが

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 21:25 ID:tzFNs95V0
一発でも入れた後はとぶなよ!絶対だぞ!

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 21:27 ID:/sZW0Wiv0
>>541
生態阿修羅なら20くらい出るし希望を持て。
三次で復帰だったがそこそこ売れるのがドロップに追加されてるし前よりマシになってるし十分ありだと思う。

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 21:29 ID:5/CyhYF00
カーサ羅刹1確狩りの動画を見たのですが、
現在羅刹狩りしている方いますか?

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 21:36 ID:WRwxzOuQ0
羅刹10の最低必要job38をクリアーした人がいるのかすら。

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 21:40 ID:90sZ7GZF0
job38自体は普通にいるけど羅刹取ってるかは微妙なところだ

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 21:40 ID:R432nJt60
177をみよう

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 21:53 ID:x6tbK42D0
RKとかRGとかシビアレインとか見てると悲しくなってくるよな
皆はソロだとどのくらいの時給で頑張ってんの?

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 21:58 ID:Og6EaQwx0
修羅になった人はJOBいくつで修羅になりました?
現在JOB60のAGIチャンプなんだけど色々飽きてきたから
そろそろ転職しちゃうか迷っています。

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 22:02 ID:tW1oIDzi0
>>549
コンボ型だが、今は何処行っても2M/h前後な感じ。
EXPよりも金が欲しいな。

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 22:12 ID:qzXRqZYr0
カーサ阿修羅って
R化前のようにハエ飛びでも狩れなくなったってこと?

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 22:16 ID:mEARtizg0
>>549
生体で潜龍気奪阿修羅狩りがJOB7M、散財阿修羅狩りがJOB15M 教範込み
20Mとか軽々と出されてるとへこむww

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 22:22 ID:iqaGGGIQ0
まァよそ様はよそ様よ。
それにしてもゲフェニア4と修羅身弾の相性はけっこー高いな。
地形が細長いから深淵相手でも2hit狙いやすいわ。

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 22:22 ID:78++AP7O0
>>550
70だがここまで上げるのに相当苦労したよ、R前師匠道場で
妥協すると大抵後悔することになるけど、
あと二ヶ月くらい楽しんでやめるつもりなら60でも全然あり

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 22:27 ID:Si9RqpBu0
個人的には、修羅になって何をやりたいのかを明確にしてから決めた方がいいよ
R実装してまだ1ヶ月もたってないし、もう少し計算式や狩り報告を待つのもありかと思もう

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 22:29 ID:yjtP9qRp0
生体は生体で神経使うからなぁ
一度死ぬとモチベとテンション駄々下がり・・・。経験値テーブルがテーブルなだけに尚更

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 22:32 ID:78++AP7O0
生体って保険使って死ぬまでの間にどれだけ稼げるかゲームじゃなかったのか

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 22:57 ID:PUDhQdq80
点穴・球って天下代将軍cの強化版みたいなもんでしょ?
黒蛇や桃木みたいにスキルもってたらそっちのレベルで発動するみたいなことないすかねぇ

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 23:09 ID:XGbiqZ7s0
皆JOB時給ってどうやって計ってるんだろう
効率書き込みたくてもできないんだ

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 23:13 ID:WUPgVRLt0
BASEはかって、主食モンスターのBASE対JOB比率で計算

これでそこまで大きなブレは出ないよ。大抵これで計ってる。

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 23:14 ID:rjf+a81Z0
おれは単純に%から大雑把に割り出してるw

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 23:17 ID:x6tbK42D0
サクライJ 経験値テーブルを考えるスレで必要経験値が大体でてるのでわり算
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1276771449/

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 23:19 ID:pOpeMd7m0
RKのソロ効率は1h50M~200M、RGだと1h50M~70M±

こんな状況じゃ生体温もりにも行く気せんわ…

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 23:23 ID:+dV54mG70
新スレでまとめ直されてるぞ。
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1279092779/

点穴-球5&潜龍昇天10&吸気功&天使ソーン&天下野牛で
MSP1200位確保しつつセミコン全連打inゲフェニア狩りすれば半永久機関も夢…カラサメナサーイ。

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 23:27 ID:rzFjIJPb0
R前は師匠で時給3Mくらいで90後半までもってったからそこまで不味くなってるとは思わない
ただあっちは金銭がめちゃくちゃたまることでモチベ保ってたがな・・・

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 23:31 ID:j+R0a8S60
いくら自分の道を突き進もうとしても、やっぱり他の職の時給は気になるもんなぁ
いくら頑張っても、どうにもできない時給をポンポン出されると凹むのはわかる

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 23:35 ID:yjtP9qRp0
対人やってる自分としては特に凹むわ
周りはどんどん強くなってるのに、自分は未だに・・・って感じだしな
PTも期待出来ないし、拳聖に手を出そうかなと真剣に悩んでしまってるわ・・・

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 23:42 ID:szdsmoPW0
スレ見てきたがメランコSpPカーサで35M、メランコ無しで16M
RGはアビス2PCのRD狩りで20Mって感じだった
生体SpPならもう少し出るだろうが100M↑とかは流石にBBS補正か
非公平釣り役がいたりPT外ニヨ狩りだったりの殆どソロじゃない狩りかだと思う
それでも時給多いけどね

だが元々発剄強化前は指弾で時給500kくらいで頑張ってたりもしてたし
昔から対人特化職は狩りに向かないながらも少しずつ頑張るって物だよ

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 23:44 ID:HgNhA/xL0
パッシブチャンプが亀地上で2M

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 23:47 ID:j+R0a8S60
問題は狩りに特化したステ・スキル振りしても大した効率でないってところだな
皿や霧を見てると特にそう思うわ

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 23:47 ID:JoRBOn/F0
点穴-快-でLKのバーサーク状態でも回復した。なんかすげぇ喜んでた

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 23:54 ID:+xFxpwqJ0
99と150ではステポイント倍違うからなぁ
サクライの修羅が強く見えるのはしょうがないと思う

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 23:59 ID:5jAVXGn80
ステALL1で反使っても全然ダメあがんないから
同じくステALL1のアクビに色々しながら反してみた

ステALL1素っ裸アクビ→ロッカー
・素殴り
 ダメ16固定
・修羅なんもなしでアクビに反
 ダメ19固定
・修羅にルナカリもたせてアクビに反
 ダメ19固定
・修羅にブレスしてアクビに反
 ダメ26固定
・修羅にニンオル×2(DEX10)装備させてアクビに反
 ダメ21固定
・修羅にニンオル×2、ブレスしてアクビに反
 ダメ28固定

やっぱり修羅側のステによって反の効果増えるみたいだ
DEX以外のステ上げたらどうなるかはこれから試してみる

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 00:00 ID:+oxwcECP0
サクJでLV150修羅とLV99修羅やってたけど、
LV150修羅でもメランコリSpPみたいな時給はまるで出せる気がしなかったぞ。

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 00:20 ID:u/pisVHJ0
無形靴履いてカーサがおよそ75k/60k
これに1時間あたり160匹食うとして12M/9.6Mか
これが現時点でのソロ狩り天井な上に宿代で-800kだからなぁ
もうちょっと他に開拓する必要ありだわ

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 00:21 ID:KnXADMJZ0
http://uniuni.dfz.jp/skill4/sur.html?10akakIxdAhFhOrdeDlfl1b93cGGl
ヒール7にして62転職しちゃおうかと悩んでるんだけど、どうだろう・・・・?

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 00:22 ID:Xbmo1wx70
しょうがないさ、威力出せるスキルのSP燃費が悪すぎる

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 00:28 ID:rEweRXM90
>>572
マジか!ディスペルいらずだなw
ETとかで使えそう・・・?

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 00:36 ID:5bass1SC0
>>579
バーサーク状態でも「HPが回復した」と言う意味だと思うよ?
決してバーサーク状態を「解除できた」と言う意味では無いはず
それを分かってて発言してたのならスマン、謝るわ・・・

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 00:42 ID:M8Pc7lVl0
修羅になってから連打掌って使う?
コンボ型なら使うんだろうけど、メインで身弾とか、コンボ以外のスキルを使う場合。

撃ち漏らし相手とかにコンボ入れたりするもんかね

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 00:43 ID:rEweRXM90
>>580
あ、もう一度読み直したら確かにそうだな
勘違いしたわorz

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 00:44 ID:KnXADMJZ0
ヒールレベルで快の回復量変わったりしないよね?
3次ってそういう感じのスキルが多い気がするんだ・・・

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 00:46 ID:xHiHDjye0
修羅になったが、今のとこ一番使うスキルが猛虎という・・・

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 00:50 ID:5bass1SC0
>>583
サクライで使った感じ、対象者のMHPで回復量変わったね
本サバでも仕様が変わってなかったらきっとそのはず

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 00:52 ID:VS+sIWrN0
現在87Lvでスリッパしか通ってなかったS>>I>D>Vなんだけど
あと3Lvをどこで上げようか凄く困ってます…どこか良い場所ないでしょうか
武器は地チェインしか無いですが、10m以内の武器を買い直そうと思っています

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 00:55 ID:KnXADMJZ0
>>585
ありがとう。ヒールLv落とすお・・・

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 00:56 ID:BpRN1jVw0
反の検証続き

ブレスで明らかに効果が上がったので
修羅をstr装備で固めて反→効果上昇(大)
修羅をdex装備で固めて反→効果上昇(小)
修羅をint装備で固めて反→効果変わらず
これらよりstrとdex、もしくは修羅のatkに依存するものと仮定

修羅にグロを使いatkを上げてみたところ効果は変わらず
純粋なstrとdexに依存しそうだ

そこで修羅のステを上げながら反を繰り返してみた

修羅のステ(補正混) :アクビからロッカーへのダメ
反なし :16
str6 dex3 :19
str10 :20
str20 :25
str30 :30
dex10 :32
dex20 :35
dex30 :37
str40 :42
dex40 :45
str70 dex40 :59

大体str10ごとにダメ5up dex10ごとにダメ2〜3upした
この増え方だと反の効果はダメ%upではなく
IMみたいに素atk上昇ってことになるんだろうか

以上、検証終わり

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 00:58 ID:9hUWy5640
殴りでもスペルフィストの方が強そうでカッコイイし

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 00:59 ID:xHiHDjye0
名前も強そうだしカッコイイしな

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 01:01 ID:5bass1SC0
>>588
検証お疲れ様です
反を使うならSTRとDEXが高いステが一番有効に使えるんだね

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 01:03 ID:sVJubZL80
身弾連打よりスペルフィストの方が強そうなのが切ないな

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 01:04 ID:xP1A/vRv0
今週末くらいに修羅になる予定で、AGIコンボ基本に
天羅・身弾コースになってみようと思ってるんだけど
ブラギ天羅・身弾の動画とか撮影したら需要ある?

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 01:06 ID:sVJubZL80
身弾天羅コースもいいな、job27でいけるし
単体と範囲で、実は一番実用的だったりして・・・

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 01:07 ID:+oxwcECP0
反の効果はATK+13×SLVだと思うんだがどうだろうか。
ポリン相手に素手で殴ると丁度13ずつ上昇したんだよね。

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 01:08 ID:JiPazaeB0
身弾の動画みたいっす

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 01:17 ID:UO1QLXOZ0
なんと点穴反にそんな条件が
固定か受け側次第だと思ってたわ・・

仮にLv150のSTR120DEX120修羅がいたら点穴反で皆大喜びしそうだ


ところで装備でも効果が変わるって事は、料理でも変わるのかな
あと、もしSTR,DEXじゃなくてATK依存だとしたらATKUP料理とかどうなんだろう?

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 01:21 ID:qHaP10Fy0
カーサ身弾狩りで20Mぐらいでるぞ

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 01:21 ID:jsGchBYf0
今日念願の修羅になれたんだけど、ステ振りがすごく迷う。
今はタナに混ぜてもらってるけど、そのうち生体にみんなと一緒に行きたいと思っているので、阿修羅でセイレン1確にステをあわせたい。
あと、可能であれば狭間ソロも楽しそうなので物質1確もできたらやってみたい。

装備はたいていのものは揃えられるんだけど、先駆者の方がいたら、生体・狭間の敵に対して
どのステでどの程度の威力がでるのか、教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 01:23 ID:xP1A/vRv0
>>599
現行スレと過去スレ2枚でいいから検索するんだ。大体書いてあるから

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 01:28 ID:kgMbSM0F0
>>599
検索って知ってるか

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 01:29 ID:c8ij8WMn0
20%4枚挿し連撃ってもはや名声超強いフィスト程度の攻撃力なんだな・・・

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 01:29 ID:JiPazaeB0
>>599
まだ1ポイントの誤りもなくこれが最適っていうステ振りがでてませんが、
ステリセできますし、スレの報告を参考に適当に振るのがいいと思います。
それがだめなら待つしかありませんが・・・

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 01:30 ID:yjkP2usR0
活でVITがあがらないでござる

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 01:32 ID:78V9NGcy0
活Lv4まで取ったけどこれVIT上がらないな
MHPの上昇だけぽい。
まーたスキル説明に騙された

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 01:32 ID:jsGchBYf0
これまでの報告だと、生体はSTR100、SP1600くらい、中型ルナカリが目安でしょうか。
ATKの公式やDEXによるばらつきの式などはまだ分からないですかね・・・
1確が大事なモンク系には仕様変更は大変ですね

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 01:39 ID:tHHCs10d0
ようやくJOBが20になって身弾5とれたから嬉々としてゲフェニア4へ向かったんだが
敵の攻撃が痛い、痛すぎる・・・痛すぎて白ポがいくつあっても足りないじゃないか!
もしかしてAGI型以外の修羅は宿狩りとかなのかい?

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 01:42 ID:kgMbSM0F0
ゲフェニアはAGI型の狩場だぞ
あそこはGV型では痛くて成立しない
アイスバカ食いでも微妙

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 01:43 ID:ASBr2ttk0
うーん爆気がよく分からん
SD5で爆気狩り
S105 D85 +5DBl達人使用

パサナ相手だと13K程度、アヌビス相手だと16K程度
どっちも人で、DEFもそこまで違わない。
サイズ違うけど、鈍器だとサイズは中も大も100%
うーん…?なんでこんなにダメージ変わるんだろう

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 01:46 ID:qddGrxIC0
アリス盾+Wウアーならそこまででもなくない?>ゲフェ

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 01:48 ID:kgMbSM0F0
アリス盾もあるならカーサ阿修羅してる方がよっぽどいいとおも

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 01:48 ID:qddGrxIC0
言われてみればそうかもしれんw

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 01:51 ID:NZgpbfwJ0
師匠での儲け10Mでカボチャパイ買って散財して生体3に行ってみた。

チャンプLv92 JOB61 MHP9775 MSP1548

STR94+23
AGI1+7
VIT39+6
INT38+18
DEX70+20
LUK1+3
(ブレス込)

ATK159+110
MATK65+215
DEF70+153
MDEF106+5

装備
+7ミストレス
オーディンマスク
+4アンフローズンディアボロス
+9ブラッディボーンドスタッフオブカーシング
+7バックラーオブフロームヘル
+6ガードマフラー
+4ローレベルディアボロスブーツ
クリップオブパワー2個

1時間滞在。
蝿900
カボチャパイ1200個
白POT(緊急用50個程度)

時給(戦闘教範75+JOB教範50)
JOB:約15M
(Baseは計測してない)

LKとHW以外は1確出ている感じ。
ただしAXを食おうとするとたまに転がるorz

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 01:56 ID:+oxwcECP0
潜龍昇天でASPD上がらない。
点穴-活でVIT上がらない。
気功が必中にならない。

何ていうか三次職中最底辺の上にバグ満載ってどないやねん。

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 02:04 ID:VfoZvlHk0
>>609
気球いくつで爆気のLvわからんけど
何度か打って平均的にその数値になったのかな
達人はダメが相当ばらつくはずから多少のブレは仕方ないと思う

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 02:06 ID:78V9NGcy0
>>614
獅子も追加だな
ダメージ倍率が説明と大違い

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 02:06 ID:L2LgiRy20
>594
修羅身弾&天羅コースはJOB27と実用的にみえるけど
修羅身弾はSPの消費がきつすぎて潜龍昇天5以上の自家発電がないとまともに使ってられない
自家発電できればゲフェニアで修羅身弾onlyの狩りができて効率もソコソコ

>598
無形靴履いてカーサがおよそ75k/60k、
200Mペースなら1hで285匹=1分で4.75匹=12秒で1匹
さすがにそれはちょっとつらそう

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 02:07 ID:L2LgiRy20
↑20Mだった

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 02:07 ID:Yts5CS470
>>614
首がぶっ飛ぶのも

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 02:10 ID:+oxwcECP0
潜龍昇天でASPD上がらない。
点穴-活でVIT上がらない。
気功が必中にならない。
獅子がSLV*300%の筈がSLV*200%程度になっている。
コンボ発動するとキャラの首が消し飛ぶ。

まとめてみた。
修羅グラ自体は悪くないのに…どうしてこうなった。

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 02:12 ID:sVJubZL80
>>617
宿やPTを想定していたから、ソロならきついだろうとは思う
潜龍取ると爆裂5を除いてあらゆることがきつくなるから辛いな

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 02:12 ID:bUNm43LI0
>>609
Base100前後と想定して計算機に数値入れてみたけど

17699-15241-12783

615も言ってるけど達人は安定させるためにDEX180いるからブレ幅がでかいのは仕方ないと思う

623 名前:607 投稿日:10/07/15 02:15 ID:tHHCs10d0
そうか
最初はGv型目指してたんだがメランコSPPのせいで阿修羅が霞んで
とりあえず身弾でJOB上げておいて今後どうなるか様子を見ようと思ってたんだが・・・
もう散財でカーサや生行くしか無いのかね

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 02:16 ID:xu2LIG+U0
棚10F
ミンワンに点穴反かけて残影金剛で釣り、金剛はクリアランスで解除してもらって常時かき集める感じで教範50 job教範でjob時給75M
身内以外じゃ入りにくいけど、これはちょっとソロ狩りと差がありすぎるな

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 02:16 ID:bUNm43LI0
失礼

達人の武器Lv間違えてたorz

武器Lv4だと思ってたけどLv3だったから必要DEX195だ…

ダメージ
16858-14368-11910

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 02:28 ID:sLQJYXHx0
>607
カーサもゲフェニアもGv型で修羅身弾狩りは基本宿狩りだぞ。
でもソロ時給10m↑は安定して出るからそれ相応だと思うよ。

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 02:59 ID:WDZzv7v40
点穴-活のHP増加効果が装備の効果とどういう計算になっているか確認した。
これ、HPが%増加する装備と加算だ。
例えばマーター靴履いて活5をすると、1.1*1.15倍ではなく1.25倍になった。

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 03:27 ID:/u5/YNjr0
けどHP増加は重要だから加算でも15%増えるのは素直にありがたいな・・・
やはりGvでの立ち回りは羅刹を切って、身弾とバフスキルに抜けてきたのを
阿修羅で仕留めるのが最も無難な役回りにみえてきた・・・

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 03:30 ID:pW4+NKodO
ってか爆気計算式特殊くさいんだが
160%ルナカリで打って大体13K〜15K
溜まり場戻ってきて同じ武器=特化なしルナカリでポリンに打ったら10〜11K出た
単純に気弾×200%攻撃ではなさそう
一瞬特化乗らないのかと思ったが多少ダメージ増えてるからそうでもなさそう…

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 04:07 ID:JiPazaeB0
旋風腿って一般モンスターに当たれば100%スタンでしたっけ??

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 04:09 ID:IVVy2p0+0
>>608
生体阿修羅狩りの劣化みたいな感じでやればそこそこ稼げるよ
ゲフェニアのMOBはヌルいわりにJOBいいから
俺みたいにパイどか食いしてまで狩る価値はないがなw

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 04:27 ID:78V9NGcy0
とにかくダメージのばらつきが酷すぎてモヤモヤ
Lv1武器使うと以前のROだなあって実感する

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 04:31 ID:xHiHDjye0
サクライJのときの修羅降臨に期待するしか、他はもうないと思うよ
日本独自仕様を信じてたのに粉みじんに潰されたな、ほんとサクライJってなんだったんだ

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 04:35 ID:sVJubZL80
発勁以外はこんなもんだなという感じがしたよ
99LV修羅サクJでも弱かったし、身弾あればカーサ狭間行けたのも変わってない

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 05:19 ID:rEweRXM90
>>630
よくPTするときなんかに使ってるけど100%ではないような気がする
ただスタン確率はものすごい高いのは確か。
大量に釣っても旋風腿してスタンさせると大抵楽になる
自分の場合は旋風腿→雷光→旋風腿→雷光→略って感じでPTだと使ったりしてるけどいい感じ

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 05:20 ID:rEweRXM90
あ、潜龍ないから雷光打つたびに錬気リロードはしてる

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 05:25 ID:rVXsT1Yg0
点気使えば勝手に気溜まって連射できるよ

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 05:30 ID:rEweRXM90
点穴球使ったって雷光1発で気5個とかまず無いぞ。
あったとしても確実じゃないから錬気で確実にリロードのほうがいい

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 05:42 ID:859lQpJ60
呪縛陣使うとHP減るんだがこれ説明にないよな・・・?

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 06:31 ID:ywNFWjjC0
うおー試してみたらマジで減った。
でもLv3で181だった。

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 06:55 ID:D68z4MVU0
師匠狩りの報告もっと頼む
金かければソロ効率出せそうだがその金が無い

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 07:06 ID:qddGrxIC0
騎士団電車爆気狩りしてたらレイドc出たw
そして氷D電車爆気狩りしてたらウアーc出たw

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 07:33 ID:sVJubZL80
時代は爆気だな、催眠術師逝ってくる

>>641
雷光使うか、反使って火付与発勁一確に持っていくかどっちかじゃないかと思う
どっちにせよ2PC付与がないとインプ帽子かコンバで効率or金銭時給が落ちる

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 08:04 ID:xHiHDjye0
はっけいはサクライと違って付与乗らないだろ

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 08:06 ID:sVJubZL80
お前は何を言っているんだ・・・

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 08:21 ID:X+Rr8Q9l0
>>643
RKが阿修羅なみの単体火力を連射し
修羅がBBみたいな範囲火力で戦う時代か

どうしてこうなった

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 08:33 ID:lXJG9a1E0
RKは阿修羅並みで、阿修羅よりSP負担が大幅に軽く連射可能だけど
修羅はBB以下で、BBよりSP負担が重く連射もできない

どうしてこうなった?

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 08:38 ID:nayJe2kd0
阿修羅はまだSpPより一撃は強いさ

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 08:48 ID:u/pisVHJ0
ところがどっこい

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 09:14 ID:waO+Qnjy0
>>644

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 11:05 ID:H6y5foax0
兄貴たち教えてくれ
点穴-快ってどのくらいHP回復するんだ?
回復量によってはヒール10いらないよね

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 11:17 ID:ASBr2ttk0
>>651
俺も気になる。
でも反、快、主力スキル、潜龍と取ると完成ジョブカンスト間際で絶望した

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 11:23 ID:TQJrMTCx0
何度も話題に上がってるけどsp消費量の割には全然回復しなくて使えないでFAだったはず

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 11:29 ID:DACUs78k0
>>651
Int90のBASE99で、快Lv1で500近く、Lv4で素手ヒール10とほぼ同等の1300くらい
失敗すればモーションディレイなくて連打できるし状態異常回復できるし…
とみせかけて消費SPが半端ない
間違ってもヒールの代わりに使おうと思ったらダメ
無駄に連打回復早くて面白いのと状態異常回復そこそこ使えるから
反の前提で取るなら有り。快だけ取るのはちょいスキルP的にTOMかも

655 名前:654 投稿日:10/07/15 11:33 ID:DACUs78k0
追記
結局のところ高Intのヒールだろうが快だろうが
そんなんよりアイスとか食った方が色んな意味で良い
モーションディレイが無いのは失敗判定のときだけで、成功判定(状態異常回復)のときは
普通に発生する。HP回復はどちらでも発動。ログに出てると思うけど一応

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 11:40 ID:DW4QyQLM0
リフレクトシールド修正はいっても、カーサ身弾なら大丈夫そうだな・・・
良かった、まだ息をしている

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 11:48 ID:DyJ5RMnr0
RSもう修正はいったの?

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 11:51 ID:WDZzv7v40
快の回復量を前スレに書いた者だが、
多分式は

MHPの{(2.5*SkillLv+ステ影響?)*LV/100}%
とかじゃないかなーと思う

ステ影響か固定値か良くわからんが、LV4でMHP12%くらいの回復量だった
ただ、MATK杖なり治癒なりもってヒール10の方が圧倒的SP効率
潜龍昇天で自己発電するなら関係ないかもだが

659 名前:651 投稿日:10/07/15 12:13 ID:H6y5foax0
兄貴たち教えてくれてありがとう
INT1だしヒールの代わりというかアイスといっしょに使う感じでやろうと思ってるよ
まだJOB60だけど取れたら報告に来るね
パッシブチャンプで再振りもしてないし何年かかるかわからないけど
http://uniuni.dfz.jp/skill4/sur.html?10akakJkdAhFboGAbqrFbnabdpl2dDqskQdofUcY
現在のスキル振りで三次スキルシミュってみたよ

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 12:29 ID:sVJubZL80
双龍脚の罠に嵌ってるぞ・・・三段にディレイがついてしまう
パッシブ修羅はスキルの取得順番はあっても、
選択肢はアコモンクチャンプにポイント回さない限りない
http://uniuni.dfz.jp/skill4/sur.html?10akakJkdAhFboGAbqrFbnab5eFbsrFrBfUcY

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 12:36 ID:H6y5foax0
やっぱコンボディレイついちゃうのかー
鈍器メインでやってきたからディレイつきたくねーや
潜龍昇天ってすごい魅力的だよねやばいよね

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 12:58 ID:UtqSrlC70
クリアランスうまくつかえば常時金剛前衛狩りスムーズにできそうかな?
いままでは更新時こわかったけど

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 13:00 ID:sVJubZL80
天穴球使ってタイマーにしてるよ
球のゲージが切れ始めると金剛更新が近くなってきたと思ってる
速度のレベル調整でやってもいいけど、こっちは仲間に更新されちゃうし

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 13:10 ID:qgX6d/F80
何か修羅の残像が残るバグある気がする

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 13:16 ID:voowazvh0
クリランスとはかは、棚前衛とかで
残影で釣るだけ釣って、金剛、倒した後クリランスしてもらって釣り出る。
って感じの使い方かな?

ABの手間を増やしちゃうし、ABがクリランス取ってるかも分からないから
持ってるのを知ってる身内とかでしかできないけど。。。

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 13:33 ID:ASBr2ttk0
上のほうで節約阿修羅狩りの詳細あげてくれたんで俺もやってきた。
ステはS>D>V=I

Str105、潜龍時SP1600弱
クラシック、オデン、DBl達人
基本はセシル、マガレ、ハワードの3種食い
気が向いたらガイル。

時給は4〜7Mくらい。PTの数による。
階段付近にメランコリしてる連中いると時給ががくっと下がる。
平均すれば5,6Mって所かな。

消耗品は魚600、蝿400、パイ150程度
魚は単純に俺のミスが多いんでもっと減らせる。
というか魚使う用途の半分くらいがミスによるもの。
3割がステルスガイル用で、残り2割が潜龍と阿修羅後の被ダメ分

達人で人特化作り直してやっちまったと思ったけど、ガイル相手に持ち替えいらないのが楽で助かった。
どっちにしてもセイレン狩るには中型か悪魔必要だから仕方ないんだけどw

ってか昔と違ってアンフロいらなくね?
4,5時間狩ってて、I60程度でポルDで蝿で飛びまくり。
当然凍結罠かなり踏んでるんだが、一回も凍らないな。

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 13:51 ID:NgaMnkN40
爆気散弾 はMAX3750%で面白いスキルなんだが、クールタイムが約10秒っていうのと消費SPがきついな
消費SPに関しては、潜龍昇天 +吸気攻で何とかなるんだけどクセが強いな・・・・

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 13:58 ID:WZPW4KfA0
374 名前:エース ◆IH9QhoIQXk[sage] 投稿日:10/07/15(木) 13:56 ID:rNor1sXc0
君たち、わたしにスリッパ用のモンクの作り方を教えなさい

アコプリスレからお届け物です〜
あっサインはいいので、でわ

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 14:08 ID:E5hEE0Rt0
>>667
現状ではMAX2400%くらいしか出ないよ
3750%出るならゾンビスローター1確狩りとかも狙えたんだけどなぁ・・・

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 14:28 ID:2YyUDQUe0
えっ 爆気散弾もサクライJの気弾15個なら3750%ってのから下方修正されてるの?
武器持ってるとダメージぶれるから素手でやってみても2400%なんだろうか?

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 14:32 ID:NgaMnkN40
あと少しで、爆気散弾がLv5になるから、試して報告するよ

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 14:32 ID:K7OWB2Gc0
双龍って猛龍とか連柱崩撃とか伏虎拳からコンボで繋げられますか?

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 14:33 ID:pW4+NKodO
少なくとも3750はない猛虎700%の三倍から四倍がいいとこ

ってか3750もあったら反とかかけたら棚の連中一確できるんじゃね

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 14:33 ID:78V9NGcy0
三段からのみ
双龍撃ったら双龍派生のスキルしか使えない

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 14:34 ID:Vrd9D13I0
>>672
今んとこ三段以外のディレイを切る(コンボとして繋がる)報告は無いよ

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 14:41 ID:K7OWB2Gc0
thx
フルコンで超火力ヒャッハーできると思ってたのに、三段からだけかー残念

まあ、まだ修羅には程遠いモンクだけどw

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 14:54 ID:pW4+NKodO
ってか爆気って潜龍状態、弾用意、クールタイム10秒、SP超消費と色々難点あるのに
RGのOBに範囲以外勝てないんだなw

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 15:00 ID:2YyUDQUe0
>671
ありがとう報告マッテル! それだけでは何なのでサクライJの時に張られた威力表張っておくよ
非爆裂状態時の気弾数とスキルレベルによるスキル倍率
      LV1   LV2   LV3  LV4   LV5
気弾数01 030%  050%  070% 0090%  0110%
気弾数02 050%  090%  130% 0170%  0210%
気弾数03 070%  130%  190% 0250%  0310%
気弾数04 090%  170%  250% 0330%  0410%
気弾数05 110%  210%  310% 0410%  0510%
気弾数06 ---%  ---%  370% 0490%  0610%
気弾数07 ---%  ---%  430% 0570%  0710%
気弾数08 ---%  ---%  490% 0650%  0810%
気弾数09 ---%  ---%  550% 0730%  0910%
気弾数10 ---%  ---%  610% 0810%  1010%
気弾数11 ---%  ---%  670% 0890%  1110%
気弾数12 ---%  ---%  730% 0970%  1210%
気弾数13 ---%  ---%  790% 1050%  1310%
気弾数14 ---%  ---%  850% 1130%  1410%
気弾数15 ---%  ---%  910% 1210%  1510%

爆裂状態時の気弾数とスキルレベルによるスキル倍率
      LV1   LV2   LV3  LV4   LV5
気弾数01 160%  180%  0210% 0230%  0260%
気弾数02 310%  360%  0410% 0460%  0510%
気弾数03 450%  540%  0610% 0680%  0760%
気弾数04 610%  720%  0810% 0910%  1010%
気弾数05 760%  900%  1010% 1140%  1260%
気弾数06 ---%  ---%  1210% 1360%  1520%
気弾数07 ---%  ---%  1410% 1590%  1770%
気弾数08 ---%  ---%  1620% 1820%  2020%
気弾数09 ---%  ---%  1820% 2040%  2270%
気弾数10 ---%  ---%  2020% 2270%  2520%
気弾数11 ---%  ---%  2220% 2500%  2780%
気弾数12 ---%  ---%  2420% 2730%  3030%
気弾数13 ---%  ---%  2620% 2950%  3280%
気弾数14 ---%  ---%  2820% 3180%  3530%
気弾数15 ---%  ---%  3030% 3400%  3780%

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 15:04 ID:sVJubZL80
>>677
その代わり自家発電できるじゃないか
爆気下手したら雷光二発と大差なかったりするんだろうかね

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 15:17 ID:E5hEE0Rt0
>>678
>>629とかまだイマイチ解明できてないみたいだけどその倍率よりは下がってるっぽい

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:10/07/08(木) 01:34 ID:JzU+b+c/0
既出かもしれないけど爆気散弾検証
ポリンに素手で145固定ダメージ 
Lv1爆気散弾
弾1 143 
 2 288 
 3 433
 4 578
 5 722
Lv1で気弾1つにつき100%(爆裂状態)

Lv2爆気散弾
弾1 167
 2 336
 5 843
Lv2で気弾1つにつき115%(爆裂状態)

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 15:30 ID:78V9NGcy0
威力落とすならCTなんとかしてほしいな。

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 15:41 ID:MSLDGnbi0
>>666
パイ150くらいで5〜6Mと見れば普通にいいのかもなぁ。
俺は打った後にパイ一個つかって練気→爆裂→気脱→練気→吸気→練気で再使用可能+SP20%程度回復ってスタイルに。
前より消費ちょっとだけ減った。
当然索敵に使う時間が減った訳だが、これは次のテレポは変な所に出るから乱数調整してるんだみたいな変な思い込みするようにしてる。

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 15:49 ID:Ou8f9yip0
スレチかもしれないが、R化でやたらネガってたチャンプがG脱退していったんだ・・・。
みんなで狩りいこう!ってなっても「どうせ俺上げる気ないし」とか言って微妙な空気になってたんだが、チャンプってそんなに死んでる職なのか?
むしろトールとか生体とかで大活躍してそうなイメージがあるんだが。

RKとかRGとかと比べてネガってたのかな・・・。
もっとひどい職はいくらでもあると思うんだけど。

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 15:49 ID:iQN7vhtaO
爆気は完全に雷光に食われてるな
サクJで強すぎたのかもしれんが、罠スキル臭しかしない

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 15:52 ID:TQJrMTCx0
修羅になるまでの辛抱だな

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 15:55 ID:+oxwcECP0
>>683
散財無しだと時給低すぎてBase上がらない。
消耗剤そこそこ使ってもJobは高いがBaseは低い(ゲフェニア)。
超散財だと三次中層近くの時給を出せなくは無いが師匠との組手死んでるから続かない。

ある程度Job取得したら隠居生活に入る三次職だと認識してる。
もっと酷い職ってどれだろ。
影葱やGXは修羅より狩り性能は高いし向こうはモスコ据え置きだし。

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 15:59 ID:pW4+NKodO
今はかなり苦しい
Agiでの効率は下位
対人型含む阿修羅型は効率最低クラスだしどうしても赤字になりやすい
効率完全に捨てればさすがに黒字だが
PTは行けないことはないが最適解じゃないので身内限定
なら対人は?というと魅力の阿修羅がSpPなどに食われて微妙に
妨害活動や支援も可能だがやっぱり最適解になりにくいので需要は怪しい
後衛なら落とせるが他職も後衛なら割と楽に落とせるように

まぁ俺は絶望するほどじゃないと思うけど苦しいのは間違いないかなぁ

爆気は意外と便利だったよ
一確できる狩り場なら雷光より取り回しはよかった
狩り場開拓次第では潜龍エンジン+2の爆気コースがスキルポイント的にも優しく三次職としての修羅を楽しめるから
育成基本コースになってもおかしくないと思う

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 16:06 ID:Ou8f9yip0
>>686
ふむ。自分はチャンプやったことないからよくわかってなかったかも。
抜けてったチャンプはもうBaseはカンストしてて、あとJobちょっとでカンストってとこだったんだ。
今はJobおいしいPT狩りが多くて、それに混ざればすぐに転職できそうなのになーって思ってた。

ソロ性能が悪いからっていう認識でいいのかな・・・。
ちなみに俺は支援職。
Gの修羅がひたすらカーサやら狭間やらでもりもり上げてるの見てたから、過大評価してたかもしれん。

教えてくれてありがとう。

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 16:11 ID:Ou8f9yip0
>>687
レスしてる間にもう一個レスついてたΣ(゚Д゚≡゚Д゚)

GでPT組んでタナとかも行ってたんだ。
身内だから要職以外でも普通に入れてたんだが・・・。

せめて修羅までがんばってほしかったなぁと思う。
ちょっとさびしいぜ。

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 16:12 ID:IJnKLPkM0
好きでやっているのでどうでもいい

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 16:12 ID:2YyUDQUe0
自分も爆気散弾3あったのでカタシムリに撃ってきた
通常攻撃101固定ダメージ
気弾01:137
気弾02:288
気弾03:438
気弾04:588
気弾05:739
気弾06:889
気弾07:1040
気弾08:1189
気弾09:1340
気弾10:1490
気弾11:1640
気弾12:1791
気弾13:1941
気弾14:2092
気弾15:2241
下がってるね。。倍率

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 16:17 ID:2YyUDQUe0
しかし実際AGI修羅の効率ってどんなものなの?
チンクロ&影葱の効率はしらないけど、AGI修羅のゲフェニア狩りって結構効率でない?
確かにBASE10m20mってのは無理そうだけどBASE4mくらいなら何とかでるんじゃないかと思うんだが。。

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 16:19 ID:qddGrxIC0
爆気は、今のCTなら威力をサクライJのときと同様にしてもらいたいよなあ
それか今の威力のままでCTを無くすか

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 16:20 ID:m7lAEq/30
Base4Mとか今時クリプリでも出るんだが・・・

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 16:22 ID:pW4+NKodO
Base4mって素アサがモスコでマブカスティで金稼ぎながら出ると思う

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 16:23 ID:Fzaz5CoZ0
>>692
時給4Mはゲフェニアを甘く見すぎじゃないかw
あのMAPは適当にやっててももっと出るはず

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 16:24 ID:MSLDGnbi0
真面目な話今修羅に絶望してるのは対人で単純に勇者様思考だった人だけだよ。
相手殺すスキルとして上位にあった阿修羅もEDPSBも価値ガクっとさがってSpPに取られたし。
絶望したって言う人のほとんどが引き合いにSpP出してくるのが解り易い。実際前回の死亡率一位はコレなんだが。
でも修羅には今後妨害職としての活路は十分にあるもの。
ただそっち目指すと旧金剛型みたいのが最適になるからますます育成はつらいだろうけど。
もうちょい三次スキルの有用性がみんなに伝われば必要にされるだろうから身内育成環境は出来るでしょ。

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 16:29 ID:9Wym5P5PP
>>697
妨害職のTOPは影葱が譲らないからなぁ
今の修羅はかなり中途半端な立ち位置だと思うわ
自分的には器用貧乏で気に入ってるがw

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 16:30 ID:Vrd9D13I0
>>696
Base4Mってーと毎分天使3〜4体ペースか。
うーむ 俺はBase98だけど一時間狩って1%上がったかどうか自信ねぇぞ。

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 16:40 ID:A8SG/DTP0
三段掌は双龍脚みたいに、任意発動のアクティブスキル化するか、
オートバーサークみたいにスキル発動のON・OFFが出来る様になれば、
必要な時に使って、不要な時は使わない選択が出来るのにな。
AS発動とか手数を多くしたい時に出まくって、コンボを出したい時に出ない、重力乱数チネ('A`)

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 16:42 ID:sVJubZL80
火スタナー+反雷光でスリッパ一確できれば付与いらず1PCスリッパ
できることに気がついた、どのくらいSTRいるのかわからんけど


>>683
トールは金剛あれば活躍できるけどないと全然ダメ
生体は白羽あるだけましだろうけど、敷居が高い
スリッパ一確できなくなってチャンプは色々乙ってると思う
修羅との性能差は圧倒的だし・・・
その修羅も三次最弱とか言われてるけどな!

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 16:43 ID:E5hEE0Rt0
>>697
勇者と言うかモンクチャンプの仕事なんて阿修羅だけだったから、それを奪われて絶望するのは分からなくもない
育成面にも足枷付いたしな・・・

対人キャラから対人の仕事を奪うのは製造専門キャラが製造を奪うような物

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 16:50 ID:xON/2+5G0
ゲフェニアBase4Mも出るのか
DEXが低いせいか、とてもそんな行きそうにないから
未だに効率悪くなったアヌ狩りしてる

704 名前:177 投稿日:10/07/15 16:50 ID:vR9hzzjs0
羅刹検証追加です。
レベル1羅刹 射程1セル?くらいで消費SPが60ほど詠唱がでスリッパに10kダメージ。
レベル9羅刹 射程が指弾くらいで威力が24kくらい消費SPが170くらいでした。
レベル別に消費SP 威力 射程 詠唱j巻が増加していくようでした。
ただどのレベルでもMAXSPの30%判定があるらしく30%切ってる状態だと
使用不可のようでした。
SPさえ気奪で常時30%以上のこってる状態をキープすればハッケイのかわりに
なるかなぁくらいで、DFされたら弱体化したハッケイでがんばりましょうってかんじでした。
なお、実験したときの装備は前といっしょですけど付与はしていません。
もうすこしで、10とれるんでそのときにまた報告します。

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 16:51 ID:3bnKHGLy0
火付与ストライキングつきでなら師匠発勁1確できたんだがそこまでするのもなあ
ちなみにSTRは補正込み90でした

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 16:52 ID:lXJG9a1E0
師匠とバトル用のためだけにモンク作って
三次にしばらくなれない、チャンプの絶望感を知らないと申すか!

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 16:52 ID:Vrd9D13I0
>>704
乙です。 しっかし案外射程無いなー…

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 16:53 ID:rv4iQxIt0
ゲフェニアで自給4M出すには最低潜龍5以上取れて自家発電できてからだな。
それまでのjobあげる為にゲフェニアに通っているから、まだぜんぜん伸びない。
SP財垂れ流しなら別だろうが。

そして潜龍10取れたら満足して半隠居になる予定。

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 16:59 ID:xON/2+5G0
>>708
ああ、修羅になってからの事なのか

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 17:00 ID:V4IUtnF/0
羅刹目指したいけど完成するのが遠すぎてもう挫折しそうだぜ
ソロでJOB40超えとか何ヶ月かかるんだろう

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 17:20 ID:lECXZNBB0
修羅の魅力の一つにとにかく1確っていうのがあったからな
1確の爽快感がなくなって落ち込んでるやつは多いと思う
付与すればノッカー、ダークフレーム、スティングあたりは指弾でいけなくは無いがかなり厳しい

付与って時点で1PCだと大変だしなー

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 17:22 ID:RhjCLxx30
威力阿修羅チャンプ(S>I>V>D)でボス用に深淵武器を作りたいです。
低dexなのでメイスかルナカリゴどちらかにしようと迷っています。
実際に何十回か深淵未挿しメイス、ルナカリゴで阿修羅最低与ダメを測ってみようと思うんだけど
その最低与ダメにメイスの場合×2、ルナカリゴの場合×1.75が深淵cを挿したときのその最低与ダメ
になるのでしょうか?

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 17:26 ID:4xk+d/sc0
棚で天羅って使えないかな?
ネックバックしないし取得早いし、
SP気にしないでひたすら天羅したら範囲火力にならないかな?
試したことある人いたら教えてください

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 17:26 ID:j8Bz5Dy10
指弾の威力下がったのだけはマジで許せんわあ
潜龍で気弾15個つけて指弾・雷光で敵をなぎ倒していく夢が…

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 17:27 ID:nayJe2kd0
指弾Lv15を要望に出すべき

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 17:28 ID:3bnKHGLy0
天羅なんてなかった

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 17:29 ID:j8Bz5Dy10
>>704
え、Lvで消費SPうpするの?
全部消費SPはMSPの30%持ってかれるもんかと思ってたんだけど

MSPの30%さえあればLv10でもSP200足らずで打てるなら結構使い道ありそうな気が

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 17:31 ID:VfoZvlHk0
>>713
むしろ釣りが固定させたら残影で飛び込んで爆気して天羅連打とか
雷光連打したあと飛び込んで天羅連打とか、気になるところ
計算機機能してればダメージ見るだけでもニヨニヨできるんだけどね

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 17:35 ID:sVJubZL80
反天羅が強いことはわかってるけど、ポイントの都合で取りにくい
メイン火力だと認知させないと教授がSPくれないかもしれないし、
自家発電するとなると一気に取得がきつくなるというジレンマ

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 17:38 ID:KOFhgZnS0
動画あげて強いとこみせねーと周知されんだろ

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 17:41 ID:Fw0NiQFy0
>>712
ならない

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 17:47 ID:NgaMnkN40
爆気散弾Lv5になったので報告。
STR110 人特化チェイン  対象:オークレディ
通常:505

気弾01:803
気弾02:1750
気弾03:2682
気弾04:3362
気弾05:4134
気弾06:4941
気弾07:6014
気弾08:6700
気弾09:8218
気弾10:8743
気弾11:9805
気弾12:10700
気弾13:11050
気弾14:12000
気弾15:12563

気弾15で約2400%前後。クールタイムも10秒くらいあるし消費SPは150だしこりゃだめだorz

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 17:48 ID:ICOtyUXh0
>>722
ランページ・ブラスターなんて英名だけは格好良かったのにな…。

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 17:48 ID:pW4+NKodO
羅刹って30%消費だよね?
激しいな…
潜龍エンジンなら勝手にHP減るが賄えるかな
割合固定ならSPが低い方が消費が少ない
普通の修羅のSPはSP装備0なら900くらい?
潜龍かまして1000とせる
この場合消費は333
潜龍エンジンで気脱なら80回復
吸気だとSP1000なら130くらい回復できるか
どっちにしても羅刹賄うには吸気>気脱二回>吸気までやらなきゃだめ

テンポの悪さ考えると相当高ダメ出して高EXPの狩らなきゃ実用きつそうだな
しかしそういう敵は火力も高いから低HP維持して羅刹を生かすのはきついと…
どうしたもんかね

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 17:50 ID:WDZzv7v40
身内で棚行ったときは、
IWつきベースの中でブラギ上、一番前の方に立って半・活回しつつ基本火力を雷光としながら、
流れてきたり横沸きしたのをボタン押しっぱ天羅で対応、という感じでやった。
もちろんルアフもセットしておく。
str込95、ストライキング、半5 で+4ネメシス持って執行に雷光で10k
サインやクラシック装備せず、回避装備で何とかしてたから火力はもう少し上がるかも
飛び込んで天羅、はアリだが、ブラギあると雷光に比べてSP効率やお手軽感で勝るものの
秒間火力に大差はないと感じた

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 17:57 ID:lXJG9a1E0
>>722
お疲れ様
修羅の期待の星だったのに、がっかりスキルだったのね
夢も希望もない職になってしまったのう

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 18:03 ID:7ya281ajP
結局生体阿修羅以外の高効率狩りなんかある?

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 18:09 ID:pW4+NKodO
生阿修羅も直阿修羅できないっぽいから時給大幅だうんじゃね
散財しても狩れる状況が少ないから節約阿修羅からそんな伸びない
具体的には10Mいかんと思うなぁ

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 18:11 ID:qddGrxIC0
RKとRGがぶっ飛んでるだけでソロ効率はそこまで悪くないんじゃないかなあ

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 18:15 ID:CmUS9wi60
>>729
覗いてご覧。他の職スレを。

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 18:16 ID:GFNDKlCoO
LK、RGっていうかメランコリが壊れすぎ
やるなら全職やれよ

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 18:19 ID:S51E9VGY0
そして素殴りが一番よくなるんだなw
Rで一時期そうなってたがw

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 18:22 ID:qddGrxIC0
とにかく爆気の威力を直せと要望出しまくろうぜ

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 18:27 ID:K7OWB2Gc0
魔道ギアよりは遥かにマシ

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 18:30 ID:nayJe2kd0
メカは乗らなければ最強クラスの戦闘力だから問題ない

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 18:30 ID:FpiQQho+0
>>725
ありがとう。Dexいくつで悲しみに当たるようになる?
チャンプの時は指弾が当たらなくて辛かったからDex高めにしようと思うんだ。

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 18:35 ID:wOio8uY+0
爆気は倍率下がっただけというよりBaseLv補正が入っただけの可能性ないかな
Lv150時点でMAX3750%だとすればLv100前後は2500%になるし、計算的には合いそうななけど

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 18:46 ID:5bass1SC0
自分はもう散弾と羅刹見直せよって毎日送りつけてるわ

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 18:57 ID:KOFhgZnS0
大量に範囲追加されたのにどうしてこうなった

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 19:02 ID:DyJ5RMnr0
坊やだからさ・・・

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 19:06 ID:78V9NGcy0
天羅だけは当たりスキルかな
400%とは言え連射速度が半端ない

後範囲で検証されてないのはタイガーキャノンくらいか
サクライJではかなりのバカダメ出てたみたいだけど
こっちも下がってるんだろうな。

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 19:09 ID:rEweRXM90
タイガーキャノンってなんだ・・・獅子吼?
獅子吼なら説明と違って5でも倍率1000%程度って出てたけど

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 19:09 ID:78V9NGcy0
号砲ね

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 19:17 ID:WDZzv7v40
>>736
素dex60だけど、体感で7割くらいはあたってたように思う。
どう考えても悲しみには弓かSpPかな…

破砕柱とってみた猛者はおらんか、おらんよな・・・
とりあえずSakrayJではどんなダメージだったんだろう?

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 19:19 ID:RhjCLxx30
未挿しルナカリゴとメイスで阿修羅を20回してきました。
結果、最低与ダメはルナカリゴ96k メイス83kでした。
それぞれに深淵cを挿した場合の最低与ダメも未挿しと同様
ルナカリゴ>メイスになるのでしょうか?

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 19:22 ID:78V9NGcy0
>>744
知り合いが取ってたけど
物凄く微妙 双龍撃つとカウンターくらったから
もしや阿修羅も?と思ったけどカウンターせず。
カウンターダメージもとてもとても微妙

本サバね

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 19:32 ID:qddGrxIC0
>>745

現状、高Lv武器>低Lv武器というのが基本認識。
それでも不安なら、適当な%アップカードを使って確かめてみるのがいいと思うよ。

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 19:41 ID:QTRvu7tx0
破砕柱は、何をカウンターできて倍率どんぐらいのダメを与えるのかで
価値が決まるんだろうな
サクJだと閃電歩→破砕柱の順番でやると
両立できるとか何とか聞いたから、その辺もだなー

749 名前:177 投稿日:10/07/15 19:50 ID:vR9hzzjs0
羅刹10とれたので実験してきました。装備は同様でMAXSP変更して検証。
射程は指弾と同等 威力は9とくらべて2k〜4kほど上昇 
消費SPがどうもMAXSPがふえるごとに増えてるようです。
MSP860 消費170
MSP1000消費200
MSP1280 消費250
ずっとオル服だったのできづかなかったが詠唱妨害はないようです。

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 20:04 ID:RNUV4w//0
旋風脚ってディレイ・クールタイムってありますか?

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 20:11 ID:E5hEE0Rt0
>>750
詠唱あり約0.5〜1秒のディレイ、5秒くらいのクールタイムがあった

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 20:21 ID:sRXsszp10
旋風今使ってみたがクールタイム2〜3秒くらいじゃないか?
スタン率もほぼ100%に近いからかなり使える
敵が大量に沸いても旋風で全部スタンしてるな
旋風の後にすぐ地雷震が撃てるから
旋風→地雷震→旋風→地雷震で常にスタンにできるかも

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 20:28 ID:E5hEE0Rt0
5秒は言いすぎだった
測ってみたらちょうど3秒くらい

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 20:29 ID:RNUV4w//0
ありがとうございます!

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 20:37 ID:NgaMnkN40
潜龍昇天10、雷光弾5、爆気散弾 5取ったから狩り動画上げようと思ったけど、ニコ動はアンチコメおおいから留まるな・・・
ネメシス一本あれば、Lv99 STR>INT>VIT 型の修羅で騎士団、GD3、ニブル等狩場が広がったよ
というかVIT50+6でもR前よりも硬くなってて驚いた。FLEEなくても十分遊べる印象だね

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 20:50 ID:kq7fNak/0
↑是非、上げて頂きたい

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 20:51 ID:xHiHDjye0
ニコニコでR後の修羅動画ひとつもねえなw

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 20:52 ID:geHViQs60
>>755
zoomeあたりどうよ

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 20:55 ID:X1LEuVUH0
>>749
HPが少ないほど威力が増すと説明文にありますが
検証済みでしょうか?

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 21:07 ID:mnpf0Xun0
修羅のスキルに、必中の物って有るんだろうか。
もし有るなら、発勁は切っても良いよな…。

761 名前:749 投稿日:10/07/15 21:17 ID:vR9hzzjs0
おおまかにだけど一応検証してみた。
HPMAX9580とHP1200でやってみましたが
羅刹10 カドリール火付与 MAX時 スリッパ相手に32000〜35000
                 HP1200時         48000〜50000弱
パーセンテージ割合からの計算なのか純粋に数値なのかは
未検証です・・・。
デスペナがこわすぎてぎりぎりまで無理・・・。

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 21:24 ID:/4i8H1rU0
チャンプ修羅の人のレスばっかりでいまいち踏み切れないのだけど
これからGv度外視モンクつくるとすると何型が育成しやすいのかね

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 21:26 ID:2YyUDQUe0
点穴-快をお持ちの修羅さんがいたら検証して欲しいことがあります
・致命的な傷を受けたときに点穴-快で治すことは可能か?
・致命的な傷を受けたときのHP回復量は受けていないときと比べて差があるか?
なぜかというと、ローグwikiの致命的な傷の説明には以下のようにあります
>イグ実、イグ種のような最大HPからの比率で回復するようなものには効果がなく、
>結婚スキルも通常通り回復する。
点穴-快がこの最大HPからの比率で回復するようなものに類似するスキルの場合
致命的な傷の効果を受けず回復できるんじゃないか?と思ったわけです
持ってる方どうかよろしくおねがいします

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 21:26 ID:5bass1SC0
間違いなくAgiパッシブじゃないかな

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 21:32 ID:kcU2ISmc0
>>160のSTR10毎のボーナスについてだけど、
攻撃力100以上ある武器は1 4 7 11 14 16 20まで一律なのを確認した(両手剣と斧だが)
STR80以降は武器ATKが高ければ高いほど、
より高いSTR値まで右肩上がりを続ける

つまりSTRが高いほど高ATK武器が相対的に強く、
低STRで高ATK武器持っても性能発揮出来ない仕様
R前と全く逆だなぁ・・・

また、R化前と違い「武器ATKにボーナス」なので、
高ATK武器のダメージはSTRが高いほど安定しなくなる

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 21:40 ID:kcU2ISmc0
>>765に補足
検証はモーニングスターと同じLv3武器で行ったが、
Lv4の場合は同STRでも更に高いボーナスが付くと思う

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 21:44 ID:kenI7CTH0
身弾型なんですが、
身弾5はボス相手だとダメ1000%追加750%のはずですが、
ダメージ表示で見てみると殆ど初段と2段目のだめが変わりません。
反3の状態でSTR119、Tリベルナカリで、合わせて棚MOBに15K程度。

バグなのか仕様なのかはわかりませんが、普通に強いです。

が、2段目あるなんて皆知らないので、PTMからは弱く見られるかも?
LAは初段にしかかかってないようでした。

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 21:47 ID:jsGchBYf0
>>767
よかったらステ、装備の詳細を教えていただけないでしょうか。
タナにあわせて修羅のステ・スキルを決めたいけれど、情報がなさ過ぎて困っています。

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 21:47 ID:X1LEuVUH0
>>761
ありがとうございます。
動画のようなカーサ狩りはできなそうかな・・・

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 21:50 ID:jsGchBYf0
>>749
羅刹は必中ですか?阿修羅のようなものだとすると必中だと思うのですが。

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 21:51 ID:HzdvRxTS0
質問なのですが、呪縛陣のクールタイムはどのくらいなのでしょうか?

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 21:55 ID:sVJubZL80
>>767
サクJでも同じようなダメが二回出てたな
実際は1000%+1000%だったりするんだろうか

773 名前:767 投稿日:10/07/15 21:55 ID:kenI7CTH0
>>768
武器はTリベルナカリ
頭はアカデミー帽子(復帰したばかりでクラシックハット探してるけど買えてないのです)
女神
サムライ

イービルDローブにフェンDリングと通常Dリング
レイドDマントにアリスV盾って感じです。

ステは上から101 1 41 31 81 1 です。99/28です。

強いかどうかはなんともだけど、割と楽しめてます。

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 22:03 ID:0Au0nPU/0
身弾でスリッパ1確行けそうだ

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 22:10 ID:5bass1SC0
DFされて絶望するだけだぞw

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 22:12 ID:2YyUDQUe0
>774
比較的余裕だけど壁誘導の間にディフェンダー乙なんだぜ

身弾については>464

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 22:15 ID:nayJe2kd0
      _,,..,,,,..
     /    ヽ     
     :'  ^o^  i  < 遠距離攻撃なぞ使ってんじゃねぇ!!
    ノ       :'
   ノ.. ,,,  ... , ヽ..

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 22:16 ID:0Au0nPU/0
>>775
DFされたら身弾は諦めるよw
エンジニアキャップとマグマリンあれば確殺いけるかなー
壁誘導しなくても9Kくらいは出てるから大丈夫だぜ!

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 22:17 ID:0Au0nPU/0
>>777
ハッケイ駄目なんで師匠蹴り飛ばしますね

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 22:18 ID:lXJG9a1E0
ついに三次になって、師匠狩りが確率されそうな雰囲気か
師匠にまともな稽古つけて欲しかったら、三次になれか
胸が熱くなるな・・・

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 22:19 ID:6FOCzUTd0
>>765
武器のばらつき固定になるDEX(モニングなら134?)確保しても
STRとか精錬によってはばらつくってことでしょうか?

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 22:28 ID:xbbhpl2h0
まだ身弾が取れていないので、自身で検証が出来ないのですが、
自分の所持重量が多ければ多いほど、2段目のダメージが高くなるような事を、
>>458で見かけたのですが、結論はどうなってます?

mob相手では一定の倍率で、対人では重量で強化されるとかならかなり強そうな・・・。

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 22:33 ID:78V9NGcy0
>>782
重量0と89%詰みで撃ったけど
なんもかわらんかったよ。

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 22:37 ID:5bass1SC0
>>782
自分ではなく「相手」ですね
対人で相手の重量が重ければ重いほど、追加でダメージが上がるって事かと

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 22:37 ID:wOio8uY+0
>>781
STRとかは関係なくDEX確保すれば固定化はできるけど、片手武器の鈍器は過剰精錬でのランダムダメージボーナスがあるからどの道完全な固定は難しいと思うよ

なんでか両手武器はランダムダメージが発生しないから固定できるけどね

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 22:43 ID:p4YX+3gg0
大纏崩捶の効果が身弾にもあるのか

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 22:45 ID:E5hEE0Rt0
>>763
通常時↓
4182→5437→6692→7947=1255
アヌビスから傷食らった時↓
10094→11349=1255
9695→10950=1255
回復量は傷関係なく一定、快で致命的な傷の状態異常は直せない

>>767
そんなまさかと思って試してみたけど
1417+1436
1391+1410
1391+1410
1391+1410
1391+1410
確かに2段目も1000%だった むしろ2段目の方が高い
ついでに一般MOBでも試してみたけど
1365+1160*5
何気に通常MOB壁当てダメージは850%だった

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 22:45 ID:2YyUDQUe0
>772
棚天使ばかりじゃなくてポリンにしてきた
素手で通常131 初段1309 二段目995
ちょんちょんやプパにもやったけど大体750%だった
BOSS属性だけ初段・二段目が酷似したダメージがでるね

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 22:50 ID:2YyUDQUe0
>787
検証サンクス。特に回復量が傷関係なく一定って言うのを知りたかった
それが一定ならソロ時に限っては状態異常直せなくてもいいや
ようやくヒールに勝る点を見いだせたわ。今からMAX取りに行ったらJOB40だけど・・

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 22:50 ID:E5hEE0Rt0
>>788と結果が違うからポリンでも試してみた
1522+1145*3
750%になっている・・・対象の何かのステにも影響受けてるのかな?
ちなみに>>787で試した一般MOBはオークレディだった

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 22:56 ID:kcU2ISmc0
>>781
最低ダメはSTRボーナスか武器ATKに比例して何故か下がる
固定化DEXが変わるかどうかは未確認(多分変わらない?)

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 22:56 ID:ZIaTo1kp0
三段のASPDって190で固定ですよね。
ASPD上げる装備やスキルやアイテム使うと素で190ぐらいいけると思うんですけど
そうるすと三段とるとむしろマイナスってこと?

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 22:59 ID:qddGrxIC0
ボス属性はノックバックしないのでどこでも壁際判定だけど
式つくるのがめんどくて通常HIT*2にしちゃったんじゃないのw

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 23:06 ID:E5hEE0Rt0
ボス属性関係なくレベルっぽい
保護する者Lv80
1391+1410 1010%
ガリオンLv44
1201+1070 890%
サイドワインダーLv43
1213+1079 890%
ロウィーンLv31
1274+1080 850%
オークレディLv31
1365+1160 850%
サベージLv26
1160+963 830%
スタポLv23
1170+961 820%
ぽりんLv1
1522+1145 750%

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 23:11 ID:xbbhpl2h0
>>783
わざわざ検証ありがとうございます!

>>784
相手の重量でしたか・・・、もっとしっかり読むべきでした。

>>794
mob相手では重量の代わりにくレベルで倍率が変わるのですかね。

身弾で夢を見れそうなんで、job上げ頑張ってきます。

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 23:16 ID:2YyUDQUe0
でも普通にLv差でダメージが変わるなら逆の結果
つまり高レベルほどダメージ下がりそうなもんなのにな
まぁ ごちゃごちゃいってボスへの2hit無くされても困るので俺は黙ることにするぜ ノシ

797 名前:767 投稿日:10/07/15 23:27 ID:kenI7CTH0
反5とれたので試してきたよ。棚MOB相手の身弾

STR119

反無しで7000×2=14000
反有りだと8500×2=17000ぐらい。連射速度考えると役立てたと思ってる。
つか水付与で2倍になる事考えるとカーサB確いけるかもしれんね。
頭もクラシックじゃないし、まだ伸びそうです。

あ、ちなみに身弾やろうとしてる人に先に言うと
ボス属性の敵相手か、一撃で殺せる相手以外は微妙ですよ。ノックバックが邪魔すぎ。
トールでインプにやってふっとんでMH突っ込んだとかありすぐる。

先に何をやりたいか、どこで狩りたいかを決めてスキルを振るとよさそうです。

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 23:30 ID:MSLDGnbi0
>>795
重量が関係するスキルは身弾じゃないぞー?
相手も自分も関係ない。
重量関係あるのは大纏だ。相手の重量だけど。

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 23:38 ID:6FOCzUTd0
>>785および>>791
>>159も考えると最低ダメージ重視するときは
現実味のあるDEXで固定にできない武器は意味ないということですか
モニング(ルナカリゴ)の134もそんなに簡単な数字じゃないし・・・

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 23:54 ID:VfoZvlHk0
>>798
身弾も重量が?ってのは>446>458を受けての話だろ

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 00:01 ID:SIjwxxJD0
バラつきはあるものの全体的に修羅身弾は相手のLv1につき3%上昇するようだ
>>794も大体一致
ポリンLv1
1522+1145 752.2%
プパLv2
1450+1095 755.1%
ドロップスLv3
1475+1119 758.6%
チョンチョンLv4
1438+1096 762.1%
ロッダフロッグLv5
1485+1136 764.9%
盗虫Lv6
1444+1109 768.0%
サベージベベLv7
1450+1118 771.0%
ファミリアーLv8
1431+1107 773.5%
スポアLv9
1478+1151 778.7
盜蟲(雌)Lv10
1423+1110 780.0%

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 00:03 ID:52xU93oW0
>>799
自分もぜんぜん分からないのだけれど、おそらく、最大ダメージ:STR依存、最低ダメージ:STR・DEX依存で、
最低ダメージ>最大ダメージとなる場合に固定化、といっているんじゃないだろうか。

なので、高ATK武器でダメージのばらつきが大きいとしても、
高ATK武器の最低値>低ATK武器の最低値となるならば、高ATK武器を使ったほうが良いことになる。
問題は最低ダメージの計算式が分からないこと・・・
ほんと阿修羅の最低ダメージの式が分からないとステがぜんぜん決められないな。

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 00:05 ID:tJ7bxkLz0
天麩羅メイン火力でタナ10Fってきた
ブラギあればもうこれだけで十分、他火力いらなかった…
むしろ一緒にいったHWと砂が邪魔だった

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 00:07 ID:SIjwxxJD0
>>458もLv補正含めて計算
1000%部分から壁当てダメージの倍率計算
重量4000 1386+2245 1619.7%
重量5000 1302+2285 1754.9%
重量6000 1329+2508 1887.1%
重量7000 1302+2632 2021.5%
重量8000 1302+2802 2152.0%

実験相手がLv98だったので294%と補正無しの倍率750%をマイナス
重量4000 575.7% 
重量5000 710.9%
重量6000 843.1%
重量7000 977.5%
重量8000 1108.0%
これがおおよその重量補正になるはず
1000増える毎に135%程上がると思われるがこれだと重量0でも35%程残る事になる
35%は何の補正だろう・・・ただの計算ミスか?

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 00:08 ID:52xU93oW0
>>803
ステと装備をお願いします。

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 00:10 ID:/D/CITJE0
>>803
ステ装備どんな感じ?
ソロでは天使相手には身弾+潜龍が便利で、天羅どうするか迷ってるんだ・・・

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 00:11 ID:lPdpG5iz0
>>802
最低はATK高いほど下がるよ

ダメージ幅50〜100の場合
 50〜100までランダム±(最大-最低の一定%)
 結果として25〜125などになる

ダメージ幅50〜50の場合
 普通に50固定

恐らくこんな感じ
細部はサクライJと違うみたいなので検証待ちかな

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 00:13 ID:0cCoM46y0
天羅て400%+AGI補正しか無いっぽいのにそんな火力出るのか?
ブラギで〜って事はクールタイムも無いようなら良さそうではあるが。

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 00:13 ID:wMnCHPV60
>>804
つまりシーズだと1000%*2の上に相手のLv補正と重量補正でさらにダメの上乗せができてゴス貫通もするってことか
ちょっと身弾さんすごすぎて羅刹涙目に

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 00:14 ID:wQ/zbdOr0
ボスが使う魔法がすごく痛くなって、ペコ系でもさくさく沈むって聞いたんですが、
R後にETで金剛使って前衛してみた って方はいませぬか?
もしいれば使用感をお聞きしたいです。

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 00:15 ID:Rq7N0D170
Fキーおしっぱで秒間何連発できるかが問題かも
見た目が拳聖そのもの

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 00:16 ID:Up6GuB/R0
身弾って必中?
1個前から斜め読みだけどスレ読んできて
どこにも書いてなかったから(見落としたのかもしれんけど)
超心配になった・・・

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 00:19 ID:LdQOzMDR0
>803
前の人だと思うので次回は動画もよろしく
でも今のPTシステムだとPT枠埋めていった方がうまいし○○が邪魔とか言ってると角がたつぞ

>812
HIT依存 DEXあげないとダメ

>808
天羅はクールタイムないはず

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 00:23 ID:52xU93oW0
>>807
そうだとしても、例えば、
低ATK武器:ダメージ50固定
高ATK武器:ダメージ幅100〜150
って感じだったら、高ATK武器のほうが最低ダメージは上になるよね。
実際に、例えばチェインとルナカリで最低ダメージを比較するとどうなるのか、
DEXの値でどう変わるのか、検証大変だなぁ・・・

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 00:25 ID:Up6GuB/R0
うお
気づいたら60レスくらい進んでた

>>813
やっぱそうですよね
スキル補正とかあればいいけど・・・
棚MOBに当てるのにHIT350ほど必要って聞いたから
Lv99で補正込みDEX80ほどになりますよね。
棚MOB避けることも考慮にいれたら

素AGI80〜90、素DEX60〜70は必要な計算に・・・
SP消費厳しそうだからINTは素40程度として
素STR70振れれば上出来という計算?

ある程度の威力を確保しようとしたら避け身弾型はかなり辛そうですね。。。

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 00:30 ID:LdQOzMDR0
>797に私見も追加
修羅身弾がGv有用スキルって話が出てるので、
VIT型のイメージがあるがAGIで避け身弾も十分にアリ

しかしAGI型の場合、素40くらいで効果の見えるVITに比べ、
FLEEのためAGIを結構割かないとだめなのでステータスに工夫が必要になる
威力にSTR、HITと自家発電速度upのためのDEX、連射回数のためにINT
その辺をきっちり工夫すれば十分やっていける

逆にVIT型はどうしても被弾狩りになるし
主食にしたいBOSS属性はどれも攻撃が痛いので回復ドカ食いは必須
カーサは火鎧にしたいのでアンフロ火鎧持ち以外はアイス以外の回復材を考慮
装備が揃ってないとチョット辛い印象

身弾取得後、点穴-反or潜龍昇天取得に向かうことになると思うが
身弾→反5でJOB29 身弾→潜龍10でJOB34
どちらも前提が厳しくJOB33→34の必要経験値が100m 
40→41が590mとからしいのでご利用は計画的に

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 00:32 ID:T32YwZ5v0
最低ダメージ重視の阿修羅用の武器を決める場合、
カード挿してない武器で素殴りしてみて最低ダメージが高いものでいいの?
そんな単純じゃない、阿修羅用の計算式があるの?
カード&武器が値上がりしてて簡単に試せないよ

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 00:34 ID:52xU93oW0
>>816
まさにその避け身弾を目指しているんだけど、STRはどの程度ダメージに影響する?
なんか阿修羅の威力にはSTRよりもINTをあげるほうが有効っぽいので、ぎりぎりでステを組まないと難しい。
将来を考えるとセイレン阿修羅1確は維持したいし。AGIじゃ無理かな?

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 00:38 ID:MfOg+alG0
>>817
カード効果が今までみたいに単純にパーセンテージあげるわけじゃないから
カード挿しじゃないとダメ

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 00:46 ID:tJ7bxkLz0
俺のキャラじゃないんでステ装備はわからんが、なんていうか温もり並にダメージが連打されてた
ギルメンだし明日聞いてみる

そして砂とHWが邪魔だったのはあの書き方が悪かったんだが

SG展開が速すぎて何度も流して死にまくったり突然何もいないところにメテオ打ち出して釣ってきたのにあたってPT半壊させたり
#を殆どせずDS乱射ばかりしてる砂が邪魔だったんだ
本人曰く #は詠唱中断されるのでDSのがいいです    ネーヨ

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 00:50 ID:Wy4t6A+40
修羅の希望、天羅、身弾

さてどうなる?

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 00:51 ID:LdQOzMDR0
>815
AGIにしろVITにしろBASE99完成する型じゃないと思うのでLv上げるしか・・
今ならホークアイ交換キャンペーンやってます!
私は身弾5潜龍10コースですが、INT40でSP800としても連打しだすと全然たりない
INTは弾数とわりきってSPは自家発電に頼っています

癌独自テーブルのせいで成長にまったく希望がもてないぜ orz

>818
普通に天使素殴りして*10倍すれば大体の威力がわかるかと
ステは貴殿の言うようにまさにギリギリ。
LUKは捨てるとしてもAGIをどこまで押さえるかが鍵だと感じている
吸気功と弾数のためのINT・点穴快のためのVITも欲しい 非常になやましい

個人的な感想を言えば、セイレン一確維持は99のままでは多分無理
BASEをあげれないなら諦めてセイレン一確を優先したほうが。。って思います
将来を考えると超atkのパッケ武器とかクジ武器がありえるのでなんとも・・

>820
把握、それは邪魔だw
常にタゲが行くわけでも無し献身でももらえばいいのに

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 01:06 ID:hSQql4610
俺は爆気を諦めないぜ…
Agiは対人で使えないし、Vitで身弾はTOMい
雷光は思ったより遥かに威力が低い
というわけで、反+爆気で超効率出る狩場探してくる!!

と、思ったけど俺まだジョブ30なんだよな…
爆気5+潜龍10で27、吸気で28、快4で32、反5は37かよorz

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 01:15 ID:xWUfeGbe0
点穴球ってどのスキルにも乗るんだね・・・
爆気とシンダンと地雷震に乗るのは確認した

いまいち検索しても見つからなかったから書いてみたけどこれ既出?

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 01:25 ID:SIjwxxJD0
修羅身弾ダメージ補正検証
防御側Lv74DEF14+0 攻撃側ATK129
重量1000
1509+1741 1153.7%
1479+1706 1153.4%
重量2000
1449+1902 1312.6%
1449+1902 1312.6%
重量3000
1449+2133 1472.0%
1449+2133 1472.0%
重量4000
1569+2555 1628.4%
1539+2507 1628.9%
重量5000
1569+2803 1786.4%
1539+2750 1786.8%
重量6000
1509+2936 1945.6%
1479+2878 1945.9%
>>804と同じようにLv74なので222%+750%マイナス
重量1000 181%
重量2000 340%
重量3000 500%
重量4000 656%
重量5000 814%
重量6000 973%
全く違うものになってしまった・・・
Lv補正対人では関係ない?重量補正Lv補正以外にまだ補正がある?
と言うか1000%固定の方も何気にATK129以上のダメージ出てないか?
計算式はお手上げ状態・・・

分かった事は
Lv5で射程12マス、6マス吹き飛ばす、自身は最大17マス移動する
(プレイヤーの視界は14マス、ギリギリの敵に使うと軽く視界外の敵にも反応されるので注意)
MOB相手は壁当てダメージ750%に相手のLv*3%の追加ダメージ補正
プレイヤー相手は壁当てダメージ750%に相手の重量によって追加ダメージ補正(他にも何か補正はあると思われる)
重量補正はバラつきはあるものの大体↑に書いたような倍率になる

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 01:26 ID:UVw8MF1M0
>>810
ストームナイトに金剛したらSGの一段目で即死した

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 01:40 ID:UVw8MF1M0
ごめん非金剛時だった。>1発死
とりあえず属性鎧もアンフロも着てない俺が悪いんだが金剛してSGくらってHP7000満タンからSGでたとおもったら転がってた
アンフロ着てたLKもSGが出たと思ったら転がってた。
 
船長のWBは金剛時に属性鎧無しで玉一発200ぐらい食らってた 金剛で余裕だぜー>やだなにこれ怖い

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 01:41 ID:xWUfeGbe0
>>825
おぉ、検証乙

修羅身弾でソロ狩りとかしてるから助かります
やっぱり修羅身弾はStr高めなほうがいろいろと威力があがるのかなぁ・・・
Str80で風付与+7無形ルナカリゴ、クラシックハット、Dローリンセットでスノウアに大体
6k〜7k(通常部分)+6k〜8k(壁あて部分)ぐらいのダメージが入ってた
時々殺しもれてたのは白Pたたいて自分の重量が減ったからか・・・納得

Strが中途半端すぎてリセットしたいけど
凍結しないようにInt高めにしておこうと思ったけどこれは悩む・・・
Dex低いとあたらないことが多いからなぁ・・・うぅーむうぅーむ

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 01:49 ID:Q0bVuMTw0
>>828
落ち着けw 重量補正が掛かるのは対人での話だぞw
相手の重量で威力が更に+されるって意味だ。自分は関係ないよw

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 01:52 ID:D9vBeMcz0
何?AGIコンボ型が理想なんじゃなかったの?www

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 01:53 ID:NlTz4MM00
つまり身弾は表示ダメージよりも追加発生する特殊ダメージがミソってことか

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 02:03 ID:Rq7N0D170
>>830
チャンプまではそうだけど修羅はやっぱスキル連打が強いな
AGI型金剛取得なのでコンボも上げておくかという感じで連打5猛龍4にしたけど

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 02:04 ID:Up6GuB/R0
>>830
モンク時代 → コンボ型
チャンプ時代 → 序盤〜中盤:棚MOBの95%FLEE目指しつつ阿修羅1確取れるようにコンボ型
終盤:棚MOBを阿修羅1確で狩って目標JOBまで
お金が潤沢にある人は、カーサ阿修羅1確や生体阿修羅1確でさっさと駆け抜けましょう。

修羅 → 絶賛開拓中

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 02:08 ID:sCtsKm4p0
俺は素直に拳聖出しつつお座りさせてもらってるぜ・・・。
今のところタナ温もりに勝てる効率も見当たらないしな。
自分のキャラを否定しているようで複雑な気分なのだが。
カーサ身弾狩りを目指すのだけが目標な状態だ
育ちきったら動画もあげるので期待せずに待っててくれ兄弟達。

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 02:15 ID:xWUfeGbe0
>>829
ぐぼぁっ!?解釈が間違えてたか・・・
てっきり自分の重量で威力があがるのかとばっかり・・・

それとは別にシーズでは自分の重量では威力が上がらず
相手の重量で威力があがるってことなんだとばっかり思ってたぜ・・・

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 02:33 ID:Ei9YKh/k0
生体白羽いけるだけまだいいよねモンクやチャンプや修羅も

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 02:51 ID:hxHIyKcB0
しかしその生体募集がなかったのであった
うちみたいな過疎鯖じゃあオーラDOPが跋扈しすぎたせいか、早々と生体PTがなくなってたよ

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 03:07 ID:hSQql4610
うちも一期鯖だけどもう白羽なんてないね。ほとんどが棚に移行した。
たまにあっても少人数で階段SpP狩り

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 03:25 ID:xX8nyESk0
Pvでコンボ阿修羅に失敗すると自分に阿修羅打ち始めるんだが・・・
これって既出の不具合?
それともR化後の不具合?
成功したときは対象にしっかり阿修羅するんだが・・・

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 03:27 ID:gJC8yLw40
>>839
それ自分にHITしたらどうなるん?

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 03:29 ID:5X+tyPLC0
R前は師匠で金稼ぎつつ白羽でレベリング楽だったが
今から作る人はほんときついと思う。仲良い人作って吸わせてもらいましょう

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 03:32 ID:xX8nyESk0
>>840
自分にダメージ食らって死ぬ

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 03:35 ID:UoZOyWxf0
それなんて・・・なんて・・・何かあったかな

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 03:37 ID:wQ/zbdOr0
>>827
ありがとうございます。
対SGだと金剛でも厳しそうですね。
でもWBはいけそうだっていうのは大きいかも。

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 03:50 ID:wMnCHPV60
生体はR後の仕様になれたメンツならもう以前より時給出るようにはなったけどねえ
jobだと圧倒的にタナだけど、Baseとのバランスがいい

>>823
威力低いといっても一瞬の火力だけなら爆気だけど火力密度で言えば雷光>爆気になっちゃうんだけどね
まぁ、対人ではその瞬発力高いほうがいいから爆気もそんな死んでるわけではないけど

>>803=820
それはさすがに外れすぎるから職でどうこう言ってやるな
修羅が爆気しか撃たないでCT中に何もしてなくて邪魔だった、っていってるようなものだ

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 04:05 ID:hSQql4610
>>845
>生体はR後の仕様になれたメンツならもう以前より時給出るようにはなったけどねえ
さすがに俺には信じられない。セシルをベース付近なら阿修羅、遠くならDBで飛ばして
後スムーズにいってるけど、R前の時給に遠く及ばない。

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 04:17 ID:O9L7bMiX0
個人的な感覚で目安になるかは分からないけど、最古鯖での生体臨時にて
位置は7、臨時としてのメンバーの安定感と釣りペースが順調
上記な感じでBase27M/h Job30M/hぐらいだったかな

ペースが崩れるとしたら玉の必中がなくなった今、AX超FLEEの時に対処できるか
ただ釣りさんに言わせたらソロと棚の方が負担少なく稼げるという現実が・・・

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 04:18 ID:gJC8yLw40
>>842
それって・・・つまり、どういうことだってばよ・・・?

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 04:19 ID:IyqKFiLN0
>>846
生体PT狩りは共闘ボーナスだけで時給を保ってたのに、
今R前より時給が出るはずがない。
R前には共闘も満足に入れないクラスのPTだったんだろう。

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 04:20 ID:wMnCHPV60
>>848
まぁ、一番大事なのはベース周りの場ならしかな
これがR化前よりはるかに重要になった
オーラいるとかなりの確率でぐだるからなぁ。特にAHW
セシルは阿修羅したりHL残影で飛ばしたりが普段参加してるとこだと多いかな。DBはあまり見ない
あとやっぱり拉致がいたほうがテンポよくなった感があったかな。好みの問題かもしれないが
必中なくなってオワタだったけど、FN連射で凍結やスタンさせるスキル使って拉致ってた

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 04:20 ID:wMnCHPV60
>>846だった

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 04:28 ID:Rq7N0D170
爆気は一確ならかなりよさそうだよな
雷光二確だと被ダメが増えるし
プロ北爆気狩りとか可能なんだろうか、
ノーグはどうだろうと夢を見つつ今は潜龍雷光型

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 04:35 ID:hSQql4610
なんてか修羅のスキルってどれも癖がありすぎるんだよなぁ。
場所選びすぎというか…

ただ正直単体高消費の身弾より、範囲の雷光、爆気の方が未来はあるんじゃないかと思ってる。
特に爆気は1確できる狩場なら神だろ。
どこかいい狩場があればいいんだが…
現状はやっぱりヴェナートあたりか?
今の相場で+7TBhルナカリゴとか作ったら40M近くかかるからとても試せないがwww

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 04:38 ID:JnBzvUXL0
あとジョブ4あがったら身弾5潜竜10爆気5になるから試してみるわ
さすがにジョブあがんなくなってきたけどなw

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 04:48 ID:NlTz4MM00
対人ルナカリゴでパサナなら爆気一確だよ。
爆気とるならCT中に動けるように身弾もほしい感じだなあ。

てかまじサクライの仕様にしてくれよと。3次スキルどれも微妙ってどうなんだよw

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 04:51 ID:NlTz4MM00
あと騎士団でも、+7ネメシス使ってレイド一確、深遠とカリッツは2確だな。
レイドアチャを身弾で潰しながら適当にレイド集めて爆気で一掃はけっこう気持ちいい。
深遠は壁際で身弾するか、そのまま引っ張りながらもう一度レイド集めて爆気するか。


効率はお察しください。

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 04:56 ID:cbJngSrz0
騎士団で身弾狩り面白いな

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 05:54 ID:Qh8XUKDm0
騎士団はコンボでもそれなりに良い感じ

アチャ → 三段+連打
レイド → 三段+連打+猛竜
カリツ → 三段+連打+猛竜+伏虎+連柱
深淵 → 三段+連打+猛竜+伏虎+連柱 + 三段+連打+猛竜

これで大体全部落とせる
…裏伏虎が残ってれば、潜竜→連柱伏虎ループ で夢が見られたのになあ

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 06:03 ID:E+rFb2k30
>>853
Tbhルナカリとかスリッパやスタゴレで育った修羅達なら持っててもおかしくない
と思って行ってみたけど、RGの反射狩りで沸きすぎて辛い
SPチャージしてる間にも1匹2匹と寄って来てヒールでSPを消費してしまう
1確できないディミックが混じってるとまた面倒
金も美味しくないし期待も持てない

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 06:24 ID:EAqF/QWm0
貴重なスキルポイントつかって天下大将軍cかよ、と思ってた
点穴-球に今謝りたい気持ちでいっぱいだ
発生率が高いって言うだけでここまで便利だとは・・・

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 06:27 ID:Rq7N0D170
一匹二匹でヒール使うってことはA切り型なのかな
ヒール潜龍は効率悪すぎるからアイスを食った方がいい気がする

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 06:47 ID:e24SGBV30
騎士団ソロ、効率お察しというが30分で1.45m/850k増えたぞ
ただやってて眠いのはお察し下さい

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 07:15 ID:NlTz4MM00
ところで狩り用にウアーアクセを新調するつもりなのだが
Dリングと野牛とどっちのがいいだろう?

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 07:16 ID:oar650680
Dか呪いかコンチオススメ

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 08:03 ID:63zV19oi0
>>810
まさに先週ギルメンらとETで金剛やってきた、VIT1、AGI99、残りSTRとDEXのLv85しょぼチャンプ
防具はホド石盾と+4ヴァーリ(笑)、属性鎧は無し、頭には角兜、Wウアーアイス100個持参
R前も金剛前衛だったんだけどR前に比べてVITを下げたせいもあって平均ダメ上がって痛かった
HPは6000あるかどうかってところ

PTメンバは誰も闇以外の属性服を持ってないというムリゲー軍団w
おまけに転生してるのも数名だけの総数10名くらいで…

対MVPは、ミストレスのユピテルでHP7〜8割くらい飛んだ気がするが耐えれた
ドレイクのWBは油断してたら最初わけわからず死んで、リザ後に今度はじっくり見てたら
通常のAGI型でMH時にHPが消し飛んでいくように減っていったw単発200〜300くらいの滝
プリは三人いたけど(素二人とハイ一人)ヒールじゃ余裕で追いつかないんで
アイスバリア(+プリさんのヒール)で耐えてやんよwwとか思って連打してたら
結局アイス100個食い切っても一回のWBすら耐えられなかった、てか終わらねぇアレ…

嵐&ハティのところで何度も半壊して蘇生して半壊したが、結局最終的に
SGは普通に金剛して、プリさん三名の全力ヒールがあれば耐えられた(一人でも途切れると死ねる)
そこまでで回復剤を無駄遣いしてなかったら適度に使えばもうちょい余裕あったかも

その後結局50階でアモンラーをどうにか倒したところで全員燃え尽きて帰還したけど…

ディスペルとコーマ相手は死亡は必要経費と割りきって
ユピテルは金剛だけで耐えれるがWBとSGは無理(亀のWBはヒールで耐えれた)
SGは1HIT700くらい食らったかも、即死ってほどではないけどすぐ死ぬ
アモンラーのピラーは二個目で死ぬ、メテオはそこまで痛くはなかったけど仲間が近づけない

そして今度はちょっと本気出して属性服4種揃え、V盾やら高額装備やMDEF装備などを用意したので
今週末にリベンジする予定

長くなったが結論を言うと、一部ボスは属性服無いと金剛でもきつい
でも逆に属性鎧さえあれば行ける・・気がする!(まだ試してないけど)

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 08:19 ID:63zV19oi0
あと誰か破碎柱かけて-球-かけた状態で金剛して
反撃しつつ気弾補充して反撃〜って実行した人いるかな?
もし実用できるレベルだったら面白そうかなとちょっと思ったんだが
しかし点穴は同時使用に制限が無かったら良かったのに…
実質のパッシブ型として行けるうえに

それでも決してスキル乱発に勝るほど強いとは思わないし
狩り効率でも多少上がる程度だと思うんだが…

全部同時にかかったところでしょせん素殴りだったら
ぷち強いチャンプから強い〜超強いチャンプくらいにはなれたと思うんだ
でも他職から見たらしょせん殴りって思われるかもしれないけど…
10Mしか出せなくて死にそうとか言ってる職がいる中で
強化された殴りで3〜5Mも出れば大満足、だと思えてしまう…

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 08:29 ID:L0hTZjij0
破砕柱は一回発動で切れるんじゃないかね

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 08:37 ID:Rq7N0D170
なんとなくGD3行ってみたけど、普通に雷光で狩れるな
自己発電のロスでとんとんだろうけど、MEで行くより殲滅遥かに早いし青Jもいらない
スリッパとお別れする時がきたのかもしれない

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 08:38 ID:oar650680
全てのモンチャンは免許皆伝貰ったって事か…

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 08:49 ID:j5jXUqKa0
修羅→免許皆伝
モンチャン→道場爆破

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 09:10 ID:fauTOReM0
モンク→変態
チャンプ→痴漢
修羅→ストリーキング

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 10:27 ID:05lKjf6d0
連撃爪にアンドレ4枚さそうと思ってるんだけど、どうかな?

サイズ補正は抜きにして、連撃爪ほどATK低い武器なら特化c刺すのと大して変わらないのかな?と思ったんだが

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 10:35 ID:mHUhv25Y0
三段のダメ上がる点は評価できるけど平均ダメは超強いフィストと同程度じゃね?

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 11:09 ID:0cCoM46y0
育成環境あるところなら呪縛マジお勧め。
範囲そこそこあるうえに複数まとめて7秒無効化とか、キリエSW以上にPT守れる。
急な決壊時とかマジ便利。潜龍から一気に最大数つかめるし。

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 11:30 ID:5X+tyPLC0
呪縛はGv修羅なら最終的にMAXにしなきゃならんスキルだしな

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 11:51 ID:5htj4OI/O
呪縛は生阿修羅でも便利っぽかった
MHから2、3匹釣っても一人公平入れて阿修羅から即ダメキャンで狩れるからな…

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 11:57 ID:EzyzDXut0
今週のGvに向けてのスキル構成悩んでるのですが

潜龍10 呪縛5 旋風1 快1 獅子1のJOB36って微妙かな?

http://uniuni.dfz.jp/skill4/sur.html?10akaxHxdAhHhOrdeDrFrFabdpjN1eAGQkdabfUcY

獅子・快削って、敵の重量でダメUPの天羅5とかがいいのか、身弾あたりを取った方がいいのか・・・
範囲に気をばら撒くスキルがなかなか痛かったってGvスレだかで見たから雷光?取るのもありか。

妨害に徹するか、攻撃もするかでステも変わりどうだしなぁ。

皆どうするのん?

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 12:01 ID:h8CAtr4F0
呪縛の性能は周りの理解と協力次第で良し悪しが変わるよね。

7秒間をいかに有効に使ってもらえるか

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 12:16 ID:Ei9YKh/k0
フルコンチャンプをやってたのですが修羅のコンボ技が微妙ときいたので
http://uniuni.dfz.jp/skill4/sur.html?10akakHxanhshOrFeDlfkAjbdprA1dDGAjQ1fUcY
このように修羅はチャンプには無い範囲技を取りに行こうと思うんですが

発勁って3で切っても今もんだいないですよね?

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 12:16 ID:UdKyO6TC0
天下一品のコラボのイラストチャンプ普通にラーメン屋のバイトみたいで吹いたww

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 12:39 ID:L0hTZjij0
ラーメンがあふれそうだがもうそんなに価値ないし別にいいな

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 12:47 ID:wMnCHPV60
>>877
いまのとこ重量でダメupの話が出てるのは大纏崩捶と身弾じゃないか?
雷光はよさそう。Lv100の比較で爆気2500%のDEX100雷光が1100%だからなぁ
単体は身弾、範囲は雷光の遠距離ゲーになりそうだ

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 12:54 ID:Vki8D5pa0
>>882
雷光ってDEXボーナス実装してるの?
DEX100から料理で110にしても、ダメージ微塵も変わってる気がしないんだけど

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 13:02 ID:wMnCHPV60
そんな話が出てた

>>351>>373 >>355

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 13:02 ID:QT1svUI70
>>883
DEXボーナスないって過去ログにあった気する
スキル説明にも表記ないから独自仕様でこのままかも
一応ガンホに要望は出してある

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 13:09 ID:5htj4OI/O
ってか修羅スキル色々いじられすぎだろw
ほとんど弱体化食らってね?

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 13:15 ID:oar650680
強すぎたんだ
でもハッケイだけは返してくれー

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 13:15 ID:Vki8D5pa0
>>885
やっぱり無いでFAなのか。
あんまり話題に上ってない感じだったから、気になってた。
ありがとう。
おれも要望だしてみるよ。

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 14:20 ID:0cCoM46y0
>>877
うちRK12人いるんで妨害職に回ることにしたわ。
ニュマ対策の裏として阿修羅が3人くらいいるが今週はどうなるんだか。

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 14:35 ID:tIpI0qJs0
>>888
仮に>>351の式が合っていたとしても、
Lv100のdex100とdex110じゃ1100%と1110%。
1%も増えないならダメばらつきの多いRじゃほぼ誤差だよね

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 15:15 ID:bDSrr+Fi0
アクビと修羅のペア狩りをやろうと思うんだが、
アクビスキルの「デュプレライト」と「エクスピアシオ」って、修羅スキルに結構な効果が期待できるだろうか。

特に「デュプレライト」はMAXまで取れば、持続時間6分間に物理ダメージ2倍らしいが。

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 15:17 ID:oar650680
デュプレライトとエクスピアシオはね・・・他人にはかけられないんだ

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 15:18 ID:mqkuYJC40
自分専用じゃなかったっけか

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 15:20 ID:bDSrr+Fi0
>>892>>893
泣いたw

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 15:55 ID:mHUhv25Y0
球を自分にかけて反を他人にかけるのはできるん?

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 16:00 ID:52xU93oW0
できる

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 16:06 ID:mHUhv25Y0
ありがとう。じゃあ両方とっても無駄にはなんないね。

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 16:07 ID:IYX8AvsA0
久々に師匠から名刺を頂いた

20枚以上持ってるがR後に始めて貰ったんで結構嬉しい

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 16:26 ID:D1UBOVkH0
ラグい時とかPT時にコンボ撃つと固まるんだけど自分だけだろうか
2、3秒動けないのでコンボ使うのが怖くなってしまった
ROやる分には快適にプレイできるPCだったけど、要求スペック上がったんだろうか

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 16:42 ID:G72Jw6di0
リセットでいったん雷光切って、潜龍自家発電+阿修羅で生体3低コスト狩りしてる。
自分はヘタクソなので、いつもJob時給5Mにはちょっと届かないなぁ。
SP1600〜1700(潜龍)で中型ルナカリです。

雷光切ってから思ったのは、こっちの射程ギリでセシルに当てたらどーなるかな、と。
あっちの弓の射程外から当たるような気がした。無理?

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 16:48 ID:NuCrtmX00
セシルあてるのかなりHITいるらしいよ

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 16:49 ID:Q0bVuMTw0
大人しく阿修羅したほうがいいっしょ
まずセシルに雷光がヒットするかどうかが怪しい。相手のフリー的な意味で

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 17:04 ID:e24SGBV30
電光弾はアローシャワーみたいに崖下のMOBとばしたりできないんかね?
気弾の必中が実装されなきゃセシルにはあてられないだろうけど・・・
あと、呪縛陣って斜線切れてる階段上のMOBも掴めたりする?

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 17:26 ID:kDtRybCi0
803じゃないけど、身内PTで棚7〜10の天羅・身弾の使用感。

RKが釣って来た敵に特攻して天羅連打。
1発の威力は他のスキルより見劣りするけど、
SP燃費と連打性能が良いので主火力にもなれる。
ちょっと遅い温もりみたいな感じ。
ただし主火力だと汎用武器が必要。
ネメ(GX)とガルム持ち替えでも良いけど、
殲滅時間もSP負担も跳ね上がる。

身弾は即後衛に近づけるから護衛に良いが、
タゲが変わってくれない事が多いので、
身弾→素殴りでタゲ取りが必要っぽい。
メランコSpPとかシビア居れば、後ろでひざ抱えて
後衛のお守りでもしてればいいんじゃね。

ステは素でSTR60、AGI100、INT40、DEX60 他1

自分はソロ仕様の元高速パッシブだったのでこんなステだけど、
普通に使うならAGI・DEX下げてSTRあげた方がいい。

天羅主火力だとINTはこれでも簡単にSP切れ起こす。
他が火力か教授・アークの植樹、SP回復剤連打が可能なら、
他にまわしても良いかも。

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 17:38 ID:g1ie4E9WP
生体阿修羅狩り

ステ:S100 V50 I50 D100

アイテム:カボパイ200、白ぽ100、ハエ500、アサイー10
30分のセットで大抵どれも余る

武器:+8中型ルナカリと+7人2中1ルナカリ(ハワード用)
他:
インキュデビルホーン、おでんマスク、火D服(他ドルと闇しかないので)、ガード焔、ヘビーV盾、
バリアント、マンティスDリング、ゼロムDリング(ハイドするくらいなら飛ぶ)

カトリ・セイレン以外の4種食い、セイレンは不安だから狩ってないけどモル肩使えば狩れる?
呪縛5なので基本はクロークからの呪縛阿修羅
ハワードはテクテク歩いてくるだけなので単体なら白羽
SPは自家発電の節約狩り

効率はJOB教範で 4.5M/8Mくらい
VIT型はゲフェニア向かないと思うので、これくらいしか高効率狩りが思い浮かばない
箱とかカルニウムはたまに落ちるけど、トントンにすらならんような
セシルcの一発はあるので絶望はしてないけど

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 17:40 ID:mqkuYJC40
それで阿修羅どれくらいでる?

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 17:41 ID:D1UBOVkH0
>>904
報告乙
武器は+7オクスケ2若ルナカリか+7中型ルナカリがいいのかね
火力やりながらタゲ取りはできないし、火力専門なら反天羅がいいのか

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 17:51 ID:g1ie4E9WP
>>906
対人特化の方はMAXで打てば最大で130Kくらいでてるんじゃないかな
10Kくらいはブレるしよくわかんない
中型は110Kくらいだったと思う、ハワード以外は一確なはず

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 18:33 ID:Px6gx6Dl0
>>904
おつおつ。
ちょい質問なんだけど天羅って必中じゃないよね?悲しみとかは身弾だったのかな。

大型水付与天羅で身内トール1とか…行けないかなぁと考えたんだが…。

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 18:40 ID:mqkuYJC40
>>908
ありがとう

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 18:48 ID:Ocwlktb40
Lv80台のS>D=Iチャンプなんだが、
もう散財狩りするしか修羅への道は残ってないのか・・?

修羅まで遠すぎてとてもじゃないのがやる気にならない・・

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 18:49 ID:hSQql4610
>>911
SDかスリッパで猛虎狩しろ
時給3Mはでる

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 18:56 ID:dHHcmX0C0
美味い狩りしてる知り合いを作るんだ・・・

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 19:03 ID:qA4z0a+O0
>>912
それ、避けれないチャンプには厳しくねえか?

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 19:05 ID:Ocwlktb40
>>912
現装備でスリッパ相手で計算したら、
3確くらいだったんだが狩りになるのかこれ・・

>>913
万年ぼっちには難易度高すぎる

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 19:08 ID:pV50GzJu0
修羅諦めたら?
苦労に見合うほど強くないよ
修羅になってからのJob稼ぎもだるいなんてもんじゃないし

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 19:09 ID:hSQql4610
>>914 >>915
あぁ付与は必要

付与れば思ったより全然食らわないから安心しる
特にパサナなんて2桁ダメージだぞ。

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 19:09 ID:/hm/gbZX0
何となく、昔LiveROに有った総合絶望スレを思い出した。
や、今更もっかい建てる気にはならんけれども。

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 19:11 ID:D1UBOVkH0
火付与特化ならスリッパ猛虎二確いけるんじゃないか
1PCならコンバ使う、それが嫌なら指弾でネペンテスでも狩るしかない

920 名前:904 投稿日:10/07/16 19:12 ID:kDtRybCi0
>>907
武器はルナカリか達人でいいと思う。
身弾は↓

>>909
天羅も身弾も必中じゃない。
敵が単体なら身弾の方が殲滅速度速いけど、
天羅だけでもいける。

天羅でも身弾でもインプがノックバックするので、
他に手出す人が居るとタゲ移りが激しい。
そこだけ打ち合わせしておけばいけると思う。
皿剣弓はガチってないから分からん。

ところで天羅より身弾の方がミス少ない気がするけど、
HIT補正なんてないよね?
連打する分、天羅の方が目立つだけかも知れんが・・・

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 19:17 ID:IyqKFiLN0
>>916
ROの三次は一部を除いて見た目目的以外はただの趣味職になったよな。

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 19:22 ID:D1UBOVkH0
>>916
見合うほど強くはないが、チャンプよりは圧倒的に強いからな
旧狩り場で爆気一確遊びして、飽きたら引退とかでも悪くはない
むしろ70まで頑張る必要も(ry

まあ続ける気があるならやはり70頑張れと言っておく、変化は感じられるし

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 19:22 ID:AoTt+UHB0
>>356
セルずれのせいなのか命中のせいなのかわからんけど
爆気がまともに当たったことがない。
エフェクト出て「コンッ」って音と同時に敵のグラが揺れてそんだけって状態。

実装前は必中だったみたいだけど必中無くなったんかな?

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 19:28 ID:AoTt+UHB0
ログ更新忘れて激しい亀レスしてしまったスマンorz

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 19:31 ID:hSQql4610
>>923
俺逆に爆気はずしたことほとんどないんだが…
多分それ命中のせいじゃね?
D85だけどそういう現象は見たことない

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 19:55 ID:52xU93oW0
>>903
呪縛は壁越しでも階段上でもつかめるよ。アクビのコルセオヒールやシレンティウムと似ている。
階段上のセシルやカトリを階段下で、つかんで、もう一人が阿修羅したりエイムドボルトしたりで安全に狩ることができる。
でも移動でもたついてると7秒たっちゃうので注意

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 19:58 ID:gJC8yLw40
>>926
呪縛は修羅で大当たりスキルっぽいなー。
ただモンクcmp時代の一撃必殺職だった役回りから考えるとなんだか悲しくなるね・・・

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 20:06 ID:Ml3vSKzL0
身弾の消費SPはいくつなのでしょうか?

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 20:06 ID:/hm/gbZX0
実装直後のパッシヴ/セミコン時代
SP回復薬が量産されてからのGv阿修羅時代
スリーパー発勁が認知されてネイチャ金策時代

人によって、モンク系のイメージって結構違う気がする。

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 20:12 ID:0cCoM46y0
過去の栄光にしがみついてないで相手縛り付けて誰かに殺してもらえばいいさ。
どうしても相手を殺す仕事がしたいならLK作ればいい。
身内でPvで遊んだりするが正直阿修羅より呪縛旋風地雷楽しい。
スカイプとかで騒ぎながらやったりするから「うーごーけーねーwww」とか言ってるの聞こえるとニヤニヤするわ。

ソロ自給が低いのはきついが過去にそういう職が多い中稼げるほうだったんだし、入れ違いの時期が来てしまったとしか。

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 20:14 ID:nKAtrxUv0
もともとソロ時給は終わってたと思うけど・・

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 20:15 ID:5X+tyPLC0
妨害スキルは本職だと考えれば。
チェイサー系に遠距離スキルと補助スキルとここぞの必殺阿修羅がついてると考えれば恵まれてる方じゃないか
実際韓国ROでは修羅だらけだし

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 20:16 ID:3KNAH0J20
>>928
Lv5で30

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 20:34 ID:8AJbX9Hg0
修羅「ピンチになったら俺が呪縛陣で縛るからな!」
PTM「おう、任せた!」

わんさかわんさか
修羅「今だ!呪縛陣!殲滅任せた!」
PTM「ビューン」

そして時は動き出す

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 20:34 ID:Q0bVuMTw0
付与身弾で後衛とかも落とせるし、阿修羅だって威力見ればまだ現役だしね。詠唱だってLvさえ上がれば・・・
そう考えるとGvじゃまだまだいける。妨害と言う役割も増えて楽しいわ

936 名前:159 投稿日:10/07/16 20:37 ID:Nd27oXym0
基本ダメージ計算式(STR10ごとのボーナス)について
報告その4(1/2)
STR101 DEX92
武器間のダメージ差とATK差に関連性が見いだせそうです
各武器 最大ダメ ATK/Lv ダメ差 武器ATK差 比率(ダメ/ATK)
クラブ     200   23/1
メイス     221   37/1   21    14     150%
スマッシャー   252   54/2
フレイル   276   69/2   24    15     160%
チェイン.   300   84/2   24    15     160%
モーニング   353  110/3
ルナカリ.   353  110/3    0      0     170%
ソドメ     387  130/3   34    20     170%
スタナ    404  140/3   17    10     170%
アイアンドライバ 429  155/3   25    15     166.7%
ネメシス   382  120/4

以上の結果より
それぞれの武器ATKに比率をかけて最大ダメとの差を比較すると
各武器 最大ダメ ATK/Lv 比率 ATK*比率(切捨て)
クラブ     200   23/1  150%   34
メイス     221   37/1  150%   55
スマッシャー   252   54/2  160%   86
フレイル   276   69/2  160%  110
チェイン.   300   84/2  160%  134
モーニング   353  110/3  170%  187
ルナカリ.   353  110/3  170%  187
ソドメ     387  130/3  170%  221
スタナ    404  140/3  170%  238
アイアンドライバ 429  155/3  170%  263
ネメシス   382  120/4  180%  216
最大ダメから最後の列を引くとすべて166で一定の数値になる

937 名前:159 投稿日:10/07/16 20:38 ID:Nd27oXym0
報告その4(2/2)

STR10ごとのボーナスの詳細は置いておいて最大値は
武器ATK*武器レベルによる比率 と計算できそうである
比率はLv1-150% LV2-160% LV3-170% Lv4-180

>>160において、STR10ごとのボーナスはSTRを上げていっても存在することと、
また、上がり幅が極端に減った後はどの武器も同じになっていることを考慮すれば、
それぞれの位でのボーナスは 基本値+武器による変動値 という二つの合計になっているのではないかと考えられ
変動値の合計最大値が 武器ATK*武器レベルによる比率 で決まっていると推測できる

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 20:38 ID:Wy4t6A+40
spp修正されれば対人は完全に息を吹き返すんだがな

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 20:42 ID:Nd27oXym0
>>936
記載漏れ
上側表の ダメ差 武器ATK差 は、一つ上の武器との差です

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 20:44 ID:52xU93oW0
>>936
検証本当にありがとう。お疲れ様。
今回のは最大値の振れ幅についての考察だと思うんだけど、阿修羅にとっては最低値が一番大事だと思うんだ。
最低ダメージはSTR、DEX、武器ATKのどのような計算式によって決まっていると推測できる?

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 20:46 ID:Q0bVuMTw0
>>159
ホントお疲れ様です。凄すぎて鼻水でた

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 20:57 ID:63zV19oi0
対人やってない狩り修羅で、阿修羅狩りとかでもなく
普通にパッシブやコンボ殴りしてる人もやっぱり潜龍一直線?

ジョブは20〜25くらいまでで暫定完成を見込んでて
点穴反&活+雷光or呪縛or球取ろうと思ってるんだが
球はパッシブ、コンボ殴りには有用なのかな?
でも反と活を掛けずに使うほどの性能なのか・・?
あと雷光と呪縛についてもどっちかしか選べないなら
PTだと呪縛っぽいけどPTだからこそ雷光撃ちやすいだろうし
でも潜龍ないから結局SP的にも連射的にもきついか・・

金剛はどうしても欲しいんでパッシブ修羅にはなれないが、パッシブが羨ましいw
あとコンボ修羅の人はコンボルートは修羅の方を使ってる?
普段セミコン状態でやるとしても双龍じゃ消費下がっても同じ5Lvじゃ威力も低いし
マスターしたところで連打に比べて威力+100%程度だよね?
狩りでガンガン修羅コンボのほう使ってるぜ〜って人いたら意見を聞きたい
双龍ではたして10Pも使うほど有用なのだろうか…

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 21:05 ID:jg3w1/WK0
パッシブじゃ潜龍取れねーよw

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 21:06 ID:D1UBOVkH0
長すぎだと思った
とりあえず雷光取ってその後潜龍コース、間違えて取った旋風脚が悔やまれる
潜龍5で二連発できるようになったのでかなり使い勝手良くなったよ
何をやるにしてもSPすぐ切れるし、潜龍は必須だと思う
パッシブはマジでうらやましい、コンボ使いまくるとすぐ宿だよ・・・

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 21:07 ID:5X+tyPLC0
>>936
おつ
BaseLvと表示ATKも書いてくれると更に良い

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 21:07 ID:/hm/gbZX0
>>942
まだ90後半のチャンプだけれど、修羅になれたら
反か天羅を優先して取りに行く、と思う。

潜竜は、SP稼ぐには良いだろうけれど
裏伏虎も無くなったし、そこまで優先する理由が思い当たらなかった。

修羅の新ルートコンボは駄目じゃねーかなあ。
連打掌と猛竜拳の威力が上がってて、これだけで十分な感じがする。
(BaseLvで補正が掛かるなら、将来的には話が変わるのかも知れんが)

  ○三段(200or300%) → 連打(500%) → 猛竜(700%) 消費SP15+15+気球1
  ○三段(200or300%) → 双龍(500%) → 大纏(850%) 消費SP12+60

スキルポイント的にも、双竜Maxは辛過ぎる。

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 21:18 ID:63zV19oi0
>>943すまん、二行目がおかしなことになってるなw
>>944逆を言えば雷光とか気弾消費系を連発しなければあまりうまみはない…か?
旋風脚は1でマスターの便利スキルらしいしそう悔やむものでもないと思うぜ
>>946おお、まさに自分と同じような感じだ
新ルートはやはり駄目か…というか旧コンボ威力そんなに上がってたのか!
上がったって話は聞いてたけど具体的な数値知らなかったもんで…さらに大纏も消費60か…
うん、これはだめだなw

修羅のスキルは1マスタ以外全部5でマスターだったらまだマシだった気がする_| ̄|○

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 21:24 ID:/hm/gbZX0
旧コンボについては、>>41-44に改めて纏めて見た。
(長文で読み難いとは思うが)

猛竜拳は段々使い勝手が良くなるね。
実装当時が嘘の様だ。
今、ココモビーチでのんびりしてるけれども
TS雷爪で猛竜確殺になったんで、R化前よりもサクサク狩れてる。

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 21:25 ID:D1UBOVkH0
パッシブなら雷光使っても球で球貯めて気奪で回復できるからSP楽そうな気がする
しかし金剛取らないと存在価値が1/3くらいになってる気がしなくもないので諦めた

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 21:38 ID:63zV19oi0
>>948うおっ41-44をまとめてくれてた人だったのか!
すまん、書き込まれた時に見てたんだが
技一つごとの威力詳細を深く考えてなかった…
あとは旧コンボは連打押しでもつながるならば受付ディレイ時間を減らしてくれてもいいよね…


>>949たしかに球はそこが魅力的だが反が同時に使えないのがネック…
金剛切ると本気で仲間内でのPTで困ることになるから切れないねぇ

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 21:46 ID:0cCoM46y0
>>950
とりあえず次スレよろ。

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 21:56 ID:63zV19oi0
>>951初めてだが了解した、依頼してくる

ところでスレタイは現行のまま?それとも「モンク系」とか短めにする?

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 21:58 ID:D1UBOVkH0
アコプリスレみたいに、最後をスレッドじゃなくスレにすれば文字制限回避できないだろうか

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 21:59 ID:wMnCHPV60
モンク系でよさげ
まぁ、他の職と違って変に略称使わないでも全部入りきるからどちらでもいいといえばいいけど

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 22:01 ID:/D/CITJE0
修羅身弾使ってる人に聞きたいんだけど、頭装備何にしてる?
ダメ10%UP系装備があればそれでいいんだが、ない種族とか

思ったんだが船長の帽子どうなんだろう
+6にしてタバコくわえりゃ遠距離物理+9%になるんだし結構でかくない?
ノックバックダメ考えれば実質15%↑ダメUPするわけっだし

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 22:16 ID:dobvHtJH0
身弾使うときはクラシック被ろうかと思ってるなー
船長+パイプはいいと思う、今すげー高いけどw

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 22:22 ID:e24SGBV30
しかしBOSS属性に使うなら
ゲフェニア→マルデューク刺し
トール→黄色い頭巾 などになりそうな罠

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 22:25 ID:D1UBOVkH0
そういえば最初全角でスレッドって申し込んで、半角スレッドに直されたんだっけ
モンクチャンピオン修羅情報交換スレッド 132段目にして、・を二個取ってもいいのだろうか

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 22:30 ID:/D/CITJE0
>>956
そんな高かったっけ
ウチの鯖だと帽子1Mのパイプ3Mくらいなんだけど
1Mくらいならなんとか+6狙えるぜ・・・

>>957
普段からゲフェニアはワイズクラシックで行ってる俺に隙は無かった
いいんだ・・・緑P飲めば・・

トールは確かに殲滅力より防御かなあ

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 22:58 ID:Ei9YKh/k0
寸勁が草貫通したんだけどエンペも貫通するのかな

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 23:03 ID:NlTz4MM00
R前まではLKで氷や騎士団の電車狩りが主な楽しみ方だった俺だが
R後(SPPがぶっ壊れてるのはさておき)ふつうのBBが糞弱くなって
それが成り立たなくなった。


今では修羅で電車狩りしています。

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 23:19 ID:hSQql4610
点穴 快って糞糞言われてたが意外と便利じゃね…?
潜龍使ってると500くらいまでの消費なら全然大したことないから
かなり連射きくし回復がとても楽になる気がする。

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 23:43 ID:SIjwxxJD0
取ってる人は知ってるだろうけど一応点穴系効果時間
点穴-活-
Lv1 4分
点穴-球-
Lv1〜3 4分
点穴-反-
Lv1〜5 4分
点穴系は全部効果時間4分ぽい

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 23:47 ID:0cCoM46y0
>>962
反取るならいいけどその予定が無い俺にはポイント使うだけの有効性は無いと思った。
使うとしたらソロだろうから、生態阿修羅だしカボチャでまとめてHP回復しちゃうし。
ヒールでもそんなにあわてて回復したいって事も無いと思う。そういうときは白P系だし。

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 23:53 ID:K0SimbEW0
スキルポイントに余裕があれば取りたいんだけどね。修羅は前提も含めスキルP必要量が半端ない
その割りに、SpP以下という悲しい現実。羅殺に期待しているんだから・・・!

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 23:54 ID:xCuwMNuy0
>>960
エンペにスキルは効かないだろう、そういうこと。

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 23:55 ID:hSQql4610
>>964
その生体阿修羅狩りでものすごく便利だったよ。
カボチャ散財と普通の節約狩り考えたら金銭効率とExpの伸びが全く釣り合わんから節約しかやらなくなった。
節約狩りのときに快がかなり便利だった。

が…まぁ確かに反取らないならいらんな…

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 23:56 ID:Ei9YKh/k0
あれ?スキルって効かないんだっけ

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/17 00:06 ID:qJ3Yrkit0
修羅の構えって地味にモンチャンから変わってるのな
ナックル装備して練気とか使うと、ナックルがモンチャンの位置にきて腕が一本増える

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/17 00:10 ID:aTM58YlN0
発勁も変わってるな
旋風脚間違えて先に取っちゃったけど、
前衛が溜め込みすぎてHPがマッハの時やると便利な技だな
ボス属性の棚じゃ使えないけど

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/17 00:11 ID:G0sNBSyH0
そういや天羅ってAGI型とAGI無い型でどれぐらい威力が違ってくるんだろう
阿修羅型とかでも使えるもんなんだろうか・・・

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/17 01:04 ID:OZpp2WD30
>>971
AGI1で1%上昇だったきがする、AGI100あれば100%の違いか
400%→500%だからステ合ってるなら微妙においしいって程度でわざわざ大きく変えるほどでもないかな?

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/17 01:06 ID:/6S4/tTh0
点穴快は石化・凍結・スタン中にも使えるってところが良いと思うんだ
かかったまま回復できるし、エフェクト出れば自力解除だし
球も使っとけば、気弾切れてても希望が持てる

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/17 01:15 ID:PeBDhpHt0
久々に復帰したらサムライとかいう下段がでてたんだけど
ギャングとどっちが強いんだろう?

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/17 01:29 ID:G0sNBSyH0
>>972
なるほど、そんなに変わるってわけではなさそうね
身内棚で試してみるかなぁ・・・

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/17 01:44 ID:Om1SCgZG0
号砲って単体攻撃?未実装wikiみると範囲っぽく書いてあるんだが・・・

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/17 01:50 ID:ovrKL7YQ0
単体指定で範囲だよ。単発で撃つと詠唱あり、詠唱妨害あり、コンボに比べ威力半減。

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/17 02:20 ID:iZl/zr6Q0
>>974
スナイパー以外の職で侍が勝つことはほぼ無い。
少なくともモンチャンなら常にギャングが勝つ

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/17 02:25 ID:ujkoASU+0
>977
その書き方はちょいと誤解を招きそうな。
・爆裂状態でのみ使用可・気弾を2ツ消費
・単体指定で号砲単発で使用可・詠唱有り・詠唱妨害有り
・双龍脚→大纏→号砲とコンボとして使用したときはダメージが上がる
 この場合詠唱はなく、もちろん範囲攻撃
・範囲は決して広くなく、指定した相手(コンボを当てた相手)を中心としての範囲
 範囲は未検証(だったと思う)

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/17 02:26 ID:C+wZA7MV0
吸気取ろうか迷ってるんだけど
これって気脱みたいにMOBから取れたりする?

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/17 02:31 ID:jXkCR6MY0
敵からはとれない
でもMAXSP/10*気の数 回復するから取って損はない

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/17 02:32 ID:oC2A12tL0
潜龍10持ってるなら取るとSP楽になると思う。
自分も取るか迷ってたけど取ってよかったと思ってる。
ところでチェインってそこまで終わってるわけじゃないよね?

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/17 02:33 ID:jXkCR6MY0
MAXSP/100*気の数だった

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/17 02:34 ID:j32yl84s0
チェインはルナカリに比べると完全に終わってる

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/17 02:40 ID:SuE4FTey0
>>979
sakrayで試した時は号砲の範囲は指定対象を中心にLv1〜4が3*3、Lv5〜10が5*5でしたよ

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/17 02:44 ID:iZl/zr6Q0
以前AGI天羅型で動画なんたらと書いたものだが
どうせならAGIageながらダメージ検証するんだったな…
もうAGI89まで上げてステP使ってしまった(´・ω・`)

とりあえず天羅レポ

支援や補正込みのステとダメージにかかわりそうな装備は
Base97/Job19 str84+18 agi89+19 int31+13 dex51+15
+7中型ルナカリ、クラシック、未熟りんご指輪(job19でALL+3)、ククレコンチ

これで無属性のまま慰めに素殴り650前後、天羅3k前後
ストライキングを受けて素殴り750前後、天羅4k前後
属性合わせればもっと上がりそうだけど持ち合わせてなかった。

このステでHSP+サラマインで盾つきASPD180、盾なし184、ヘルモで186。
連打速度はキーガシガシするよりも押しっぱなしにした方が遥かに早い。
感覚としては頑張れば#に追いつくかどうかってところ。

料理等でもっと頑張れば強い…のか…?
動画はギルド狩りの風景みたいな感じで良ければ今度撮ります

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/17 03:01 ID:6lVDO3we0
タナかな?動画ぜひ見てみたい
他にも火力あると思うし属性は変に合わせないでもいい気がする
しかし天羅をいかすとなるとHITがきびしくなりそうだからホークアイとか装備してもいいかもわからんね

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/17 03:09 ID:yU8y1qvy0
羅刹って属性のってないんだが。のるのるってなってなかったっけ。。
属性のるけど最終無属性とかきいてたきがするんだが。。

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/17 03:11 ID:6lVDO3we0
>属性のるけど最終無属性
それであってる

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/17 03:11 ID:ALFq3UHF0
タナ天羅用に特化ルナカリ作ろうと思ってるんだけどやっぱりで中型安定?
天使2中型1とかその逆とか闇水使用の有無とか色々考えてはいるんだけど・・・

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/17 03:18 ID:yU8y1qvy0
>989れすあり
生体3でカトリに呪い水羅刹うったらDEX80+14あるのに5回うってオールミス。
Pvでも検証したけど属性のってなさそうなんだが。。これはなぜだ・・
桜井の16分の1だとしてもオールミスにはならないきが。。

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/17 03:18 ID:cT8D5esT0
>>960
試したけどエンペは草になってもスキルが通じなかった
もし効いてたら今頃騒ぎになってると思うよw

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/17 03:32 ID:96NpYMnA0
>>991
属性のるけど最終無属性だから

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/17 03:40 ID:6lVDO3we0
>>991
だから最終無属性といったろう
念3に無属性は当たらない

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/17 03:43 ID:667Hd7sS0
カトリ倒したかったら身弾が一番いい
羅刹は属性付与しても最終無属性だから念3、4は当たらんよ

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/17 03:47 ID:Bcjt2K7X0
>>991
『属性は乗る』
『最終無属性』
『カトリ=念』

この三つを合わせると

(攻撃力×属性相性)を最終攻撃力とし
最終攻撃力 × 相手の属性 で計算する、この場合の属性相性は  『念以外の敵』に対しては100%だから考えなくても良い
念の敵に対しては 最終攻撃力 × 0.25   または   最終攻撃力 × 0 ←  カトリは念3だからこっち

10000ダメージ与えるとしよう、属性無しで。 セイレンに水属性で攻撃するとしよう
10000ダメージ × 火3(水だと200%) = 20000
20000ダメージ × 100% = 20000

10000ダメージ与えるとしよう、属性無しで。 カトリに水属性で攻撃するとしよう
10000ダメージ × 念3(水だと100%) = 10000
10000ダメージ × 0 = 0            カトリに与えるダメージは 0 だ


最終無属性ってのはこういうこと

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/17 03:58 ID:Bcjt2K7X0
5行目間違ってたけどもうめんどくさいからなんとなく伝わってくれると信じて俺は寝る

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/17 04:05 ID:yU8y1qvy0
非常にわかりやすかったありがとうそういや念3だったか。。

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/17 04:09 ID:ivN4IiCG0
天羅Lv5とって棚9行ってきた
Lv99 S71 A1 D81
+7リベカリゴ 女神ギャング クラシク ポルD 鉄球セット Dパワー
SC天羅おしっぱ
闇水で保護に表示1553〜1757
上記ダメが秒間4~5発

ぱっとみ温もりだった

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/17 04:12 ID:8803ruho0
モンク系の情報交換スレッド132段目
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1279304148/

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

266 KB  [ MMOBBS ]