■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

忍者情報交換スレ 巻之弐拾壱
1 名前:みけねこ ★ 投稿日:10/07/12 07:57 ID:???0
拡張一次職・忍者の情報交換スレッドでござる。

■外部テンプレ(Wiki)
http://mohige.sakura.ne.jp/nunja/
■ステUP板
http://ypsos.mods.jp/ninja2/joyful.cgi

■前スレ
忍者情報交換スレ 巻之弐拾
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1268813097/
■参考サイト
【スキルシミュレータ】    http://uniuni.dfz.jp/skill3/
【総合計算機】        http://roratorio.2-d.jp/ro/
【公式ヘルプデスク】
 https://secure.gungho.jp/login/login.aspx?RtnURL=%2fwebhelpdesk%2fwebhelpdesk.aspx

■忍之心得
壱、北欧神話に忍者などいないとは言わないお約束でござる。
弐、愚痴、煽り、叩きは空蝉で回避。忍者とは耐え忍ぶ者でござる。
参、質問の前に外部テンプレを一読。情報収集も忍者の仕事でござる。
肆、実装後間もない為十分な情報が得られてござらん。検証にご協力頂きたいでござる。
伍、次スレは>>970を超えたら気付いた人が依頼に行くでござる。
陸、依頼用テンプレ http://mohige.sakura.ne.jp/nunja/?Template でござる。
漆、火炎陣への苦情は>>2へ誘導し、決して煽らないようお願いするでござる
捌、シノビの者はめぃる欄にsageを忘れるべからず。

2 名前:みけねこ ★ 投稿日:10/07/12 07:57 ID:???0
■火炎陣について

以前、スキル「火炎陣」を使用すると、 同MAPの地面設置スキルオブジェクト
(例:FW・罠・火炎陣)が消えるバグがありましたが、
2009/8/25のメンテ以降、上記の火炎陣バグは修正され、発生しなくなりました。

火炎陣バグについての詳細は、
下記の火炎陣についてを一読お願いします(忍者テンプレ内のページです)
http://mohige.sakura.ne.jp/nunja/?%B2%D0%B1%EA%BF%D8%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6

<術忍の方々へ>
修正されたことを知らない他職(特にマジ系)の方と
トラブルになる可能性はまだあります。
その時は、FW等の消失があったかを聞き、なかったのであれば、
「火炎陣バグは修正された」ことを教えてあげてください。
もし消失があったのであれば再検証が必要になります。

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 08:50 ID:R5hVG2wT0
一閃検証
HP3372、素手、Str51+1で表示Atk78、念Lv1使用でAtk79
Lv1一閃で3448ダメージ、Lv10一閃で4159ダメージ
Atk×一閃Lv+消費HP=ダメージ、でほぼ一致
Atkの中に武器Atk、精錬、StrDexLukが入ってくるんだと思う
あと影分身はLv9で使って、非影分身時の約2.2倍の最終ダメージだった
詳しい仕様は分からない

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 08:56 ID:XSONCOpk0
>>1
かたじけのうござる

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 09:41 ID:tD3z/Orm0
>>1
おつでござる

>>3
検証おつでござる!参考になりまする
Atkの依存度は意外と低いみたいでござるなあ…
各種特化Cと違ってアチャスケCの遠距離UPは最終ダメージに乗るらしいでござるから、Atk優先するよりQKbマインにしたほうが威力あがりそうでござる

それにしても影分身時の2.2倍ってのが怪しいでござるね
仮の話でござるが、影分身のレベルによってダメージが変わったりするんではなかろうか?
いままで影分身Lv9とLv10の差が、SP消費が増えて持続時間が20秒長くなる程度しかなかったし、
偶数レベルでボーナスとかなりそうでござるな
あくまで妄想で割り振ってみたんでござるが、結構しっくり当てはまるでござる

Lv1 100%
Lv2 130%
Lv3 130%
Lv4. 160%
Lv5 160%
Lv6 190%
Lv7 190%
Lv8 220%
Lv9 220%
Lv10 250%

どなたかに影分身時のダメを比較してもらいたいでござるな

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 10:40 ID:R5hVG2wT0
倍率は違うけどそんな感じっぽい
Lv1~2が140%
Lv3~4が160%
Lv5~6が180%
Lv7~8が200%
Lv9~10が220%
HIT数が増えるってのは大嘘で、実際は最終ダメージに上の倍率かけてHIT数で割ってるだけ

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 14:06 ID:uz3DQK300
なるほどござる
やはり影分身は9で安定ってことでござるか

ところで、苦無一閃型にするならDex振るべきなんでござろうか?
S=Vで考えていたんでござるが、どうも一閃がAtkの影響を受けにくいようなので、
Dexで苦無を安定させつつ念の詠唱速度をあげるべきなのか悩んでるでござる
1じゃ厳しいだろうか

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 15:16 ID:C710vkYY0
マジックマッシュルームのMPが死なない限りずっと続くという話が本当なら
クナイにとってかなり有利なんじゃないかと思ったんだが・・・。
高くて手を出しづらいでござる

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 16:15 ID:xoBh03HG0
>>1
おつでござる

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 16:31 ID:xoBh03HG0
近接飛刀忍でござるが一閃取らないなら火炎陣覚えたら
多少は役立つでござるか?

現ステLV88JOB60
STR68、AGI90、VIT1、INT20、DEX40、LUK1
投擲修練 5, 手裏剣投げ 10, 苦無投げ 5, 風魔手裏剣投げ 5, 畳返し 5,
影飛び 5, 空蝉 5, 忍法修練 5
残りポイント14でござる
ここよりの育成はどのようなものがあるでござろうか?

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 17:22 ID:fE78nlXR0
Int20でも火炎陣はMobにあたるんでござろうか
月光剣があるならSP管理が楽になって狩りペースあがるし良いと思うでござるよ

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 17:36 ID:l7F8/4WF0
ぶらっと一閃撃ってきたので結果を張り。
細かいステは省略。いずれもムカーに5回ずつ撃ってきた。回数少なくてごめん。
一閃と影分身に関して、記述がない箇所はいずれもLv10で撃った。

【検証1】
・素手
20482(一定)

・素手+ブレス10
20748(一定)

感想…ブレスによるSTR&DEX上昇の効果は思ったほど一閃に影響しない。

【検証2】
・ドラゴンキラー
21868〜23765(平均22657)

・ドラゴンキラー+ブレス10
22946〜24248(平均23616)

感想…同上。武器を装備しようがブレスの効果はあまり実感できない。

【検証3】
・バゼラルド+ブレス10、HP8115
22001〜22995(平均22460)

・バゼラルド+ブレス10、HP4100前後
11102〜11802(平均11583)

感想…HP半分だと、与ダメも半分になる感じ。STRを上げるよりはVIT上げるほうが与ダメは増えそう。
一閃だけ打つなら、STR削ってINT上げてSP確保するのもありか。Vitはカンストしたいところ。

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 17:36 ID:xoBh03HG0
そんなぜいたく品・・・ないでござる

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 17:36 ID:l7F8/4WF0
続き
【検証4】
・バゼラルド+ブレス10、一閃Lv10
22001〜22995(平均22460)

・バゼラルド+ブレス10、一閃Lv5
19012〜20580(平均20194)

・バゼラルド+ブレス10、一閃Lv1
18242〜18340(平均18272)

感想…この結果だけ見るなら一閃Lv1毎の差は500程度か。
他スキルとどうしても両立させたければ10まで取る必要は無いかもしれない。
また、ドラゴンキラーと比べてバゼのほうがATKが45低いが、この点に関してのダメージの差は殆ど見られず。

【検証5】
・風魔烈火+ブレス10、影分身Lv10
27741〜29707(平均29052)

・風魔烈火+ブレス10、影分身Lv9
26642〜30646(平均29194)

・風魔烈火+ブレス10、影分身Lv5
19595〜23485(平均21324)

・風魔烈火+ブレス10、影分身Lv1
17217〜18927(平均18287)

・風魔烈火+ブレス10、影分身なし
11165〜13405(平均12591)

感想…影分身Lv上昇によるダメージアップは大きいが、Lv9と10だと差を実感できなかったことから、
上で言われてるように影分身Lvというよりは残っている回避回数でダメージが決定される模様?
あと風魔烈火は短剣に比べてダメージ幅が大きかった。検証には向かないかも。


以上にござる。最初に書いたけど試行回数が少なく、検証というよりは使用感というレベルに留まってしまい申し訳ない。
あと感想の素人っぽさ等は大目に見てほしいでござる。こういうの初めてなので、抜けてる所もあるかも。
同志達の更なる検証を期待するでござる。

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 17:52 ID:ox8XvfNw0
影斬りがSTR99+11、+4大型特化大車輪、属性付与なしで
イシスに2200ちょっと
クリでたら3300ちょっと出た

霞斬り5は600ほど

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 18:38 ID:/SxPTrvc0
一閃検証ありがたや
そしてSドラキラを全財産払って買った俺涙目
まぁバリケ防衛時にクナイ投げに使えばいいか・・・
一閃特化はマインゴーシュにアチャスケ4枚差しかぁ・・・
クナイもアチャスケのほうが強い可能性もあるか
STRより断然VITってのも大きな変更点だなぁ

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 19:14 ID:BnJynbSs0
VIT影響大なのか(というかHPだっけ)

一閃はLv1とLv10で大して変わらんなら他の所に振ろうかな

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 20:40 ID:hcDqj4n40
R化前よりSrt>Int=Dex忍でござるがクナイの消耗の早さは相変わらずでござるな
倒せる敵の数は大幅に増え申したが…
自分はチャッキ3枚グラとアチャスケの明星を使用してるでござるが
安定感はチャッキが上でござろうか。ただ、月光剣で回復している時
間違ってチャッキつけたままにするとガリガリとSPを吸収されるとかギャグでござる
サイズ補正の関係もあるので、狩場次第で入れ替えでござるかなー

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 20:51 ID:xoBh03HG0
ひょっとして近接でも水遁はありじゃね?でござるの巻

取っている人は・・・おらぬでござろうな(´・ω+`)

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 21:16 ID:nwm7nmCm0
対人術忍を転向させて一閃実験してきたでござる
スペックはコミコミで上から25、13、76、101、55、11
お相手はDEF90+176、タラレイド羽ベレーのペコ乗り殿
一閃10、分身9、念1で撃ってみて
QKbで2k*7、DBdDBlで1500*7程度でござった
QKbが最適解なのは間違い無さそうでござる

ちなみに『ぢふぇんだぁ』なる技を使われたら400*7までダメージが落ち込んだでござるよ
ニンニン

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 22:51 ID:l7F8/4WF0
となるとスロット4のメイスがマインゴーシュになるのでござるかな
風魔は両手持ちなのが厳しいでござるし
メイスはATK37でマインは43・・・しかし中型へのサイズ補正が鈍器100%に対し短剣75%だから
メイスにアチャスケ4枚差しが今のところGv一閃忍者の現実的な最適武器になりそうなのかな?

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 22:55 ID:mM22eRbe0
>>21
忍者ってメイス装備できたっけ?

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 23:33 ID:l7F8/4WF0
はっ
うっかりしてござった
マインゴーシュ一択か・・・忍者の装備可能アイテムの少なさが身に沁みるでござるな…

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 23:41 ID:12GlRuT50
S4Lv4武器の風魔手裏剣がコッチを見ている!

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/12 23:42 ID:Yfbfa01L0
シャリ・・・

          シャリ・・・

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 00:20 ID:/r8jCe4G0
くないの最低ダメージ計算むずかしいなー
誰かわかるひといる?

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 00:25 ID:IaqjfudE0
風魔手裏剣ってダメージの最大と最小のばらつきがでかいでござるな
烈火でゾンプリに投げたら1発が400〜800弱くらいばらつくから
なかなか安定して狩れないでござるよ

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 00:44 ID:mRmYrIYx0
R来てからどのスキルもそんなもんだろ

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 00:57 ID:GO520IAV0
>>10

ハッ。
拙者も苦無+月光火炎陣でSP回復図ろうと思っていたくちであるでござるが
月光のMATK補整値は0!
INTカンストの術忍がピンギに1桁〜10ちょいしかダメが出なかったのを思い出したでござる。

INT20では最低ダメが出ない可能性は十分にあるでござる。
気をつけたし。

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 01:10 ID:sdJ+rs5X0
Sドラキラがレベル4武器でATK110、スロット2つだけど、それでもアチャスケ4枚差しの
マインゴーシュのほうが強いんだろうか
一閃ダメージの大半がHP依存で、アチャスケが最終ダメージ(ATK部分+HP部分)増加だから後者のほうが強そうだが…

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 02:08 ID:wncUYOaS0
先日98の術忍から一閃になると書き込んでから、今日ついにリセットしたでござる!

スキルとステをちょこちょこあげながらメモもとってないので、
検証にはならないものの体感的なダメージ差を書かせていただくでござる

結論として、武器Atkはあまりあてにならないようでござる
>>3が書かれているダメージ式で大方合っているように感じるでござる

たとえば武器Atk150の+5黒麟と、武器Atk計85の+4Sソドブレにてオークレディに一閃して回ったところ、
どちらも体感的には同じようなダメージに感じたでござる。
ちなみに当方HP9200、Str74+6、影分身9、一閃10でござったが、両者とも23000から26000をブレていて
相当試行回数を増やして平均にして出さないとダメージ変化はわからないってレベルでござった

仮に3氏の式で考えると、総Atk差の70程度はダメージにして700ほどしか変わらないと考えられるでござる
式にあるとおり一閃のレベルをAtkに掛けているのなら、なおさらAtkでのダメージ変化は無いに等しいように思う

∴一閃の威力を上げるなら、アチャスケ>>>HP>武器Atkってかんじでござろうな

拙者すでにStr74まで振っているでござるが、回復剤を持ち込むためと割り切ってるくらいでござる
VitカンストHP増強装備のアチャスケ4枚挿しマインが現時点での最適解かもしれないでござるなー
うちの鯖のアチャスケCが5Mとかいってて大変でござるが、QKbを完成させられたらまたシュッシュしてくるでござる

長文失礼なり!

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 02:24 ID:YFpBCWY60
トリプル アンデッドソウルゲイン 阿修羅、あまりにも無力……!でござる
まさかOD2Fで火力不足を味わう事になるとは、でござる
今後はバゼラルド必須ならば、ラギッド+ゾンスロセットにたれモロクの現身で
ジリ貧狩りしかないのでござろうか

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 07:30 ID:rI1Ize1L0
現状一閃の計算式は

((総Atk×一閃Lv+消費HP)×影分身倍率%(回避回数×20+120))×アチャスケc倍率%

で良いのでござるか?

この計算式で…念5影分身10固定で

■LV99 STR99 VIT99 HP8404
○アチャスケc4枚マイン(Atk132+43=175)
一閃10:31274
一閃1:26426

○風魔烈火(Atk132+185=317)
一閃10:25462
一閃1:19186

■LV99 STR1 VIT99 HP8404
○アチャスケc4枚マイン(Atk34+43=77)
一閃10:28255
一閃1:26121

○風魔烈火(Atk34+185=219)
一閃10:23306
一閃1:18970

精錬値計算してないけどだいたい検証結果と同じくらいの値でござるな。
Strと武器Atkが限りなく空気でござる。

最適解はHP補強装備してVIT99でアチャスケc×4で一閃1でござろうか?
ステはSP回復のためにINTか、避けるAGIか、念の詠唱のためにDEXか・・・

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 08:22 ID:3m/wJDu/0
>>33
d
str影響が意外と少ないすなぁ・・・

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 09:09 ID:TXPLhLQ30
まぁSTRの影響は3000-5000程度でござるね
これを大きいと取るか小さいと取るかは人それぞれ
苦無も投げたいって人は、今まで通りS-Vでいいんじゃないかな

V-Aの壁忍は面白そうだとおもった
ただ、INT99にしても一閃メインで行く限り燃費の悪さは変わらないと思うし、
DEXふるくらいならSTR振ったほうがいろんな意味でいいとおもうでござる

あとはアチャスケcの検証だけど、今までにQKbマインで検証されたことってないよね?

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 09:16 ID:7tRQ0qPx0
このスレみて忍者1から作ってみたでござる。
ノビ→忍者→スポアでクナイ1(job8)→ウルフ(超マイン火クナイで1200ほど)→
+7THグラ装備(base24)→ジオ→現在base60

この間1.5hぐらい。新キャラ2PCお座りとかこれからは忍者の時代でござる。
これからもジオ園にお世話になると思うでござるが、ウィダーの方がいいのでござろうか。
だれか持ってる人いたら打ってみてほしいでござる。ちなみに+7THで6k前後ぐらいでござる。

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 09:28 ID:wncUYOaS0
>>33
かたじけのうござる
効率的な一閃を考えるならそれが最適解になりそうでござるな
ただ、苦無もダメージソースにするならやっぱりStrなりDexなりIntなり必要そうでござる
術忍と一閃をスイッチする型ができそうで夢がひろがりんぐでござる

実際一閃やってみるとウアーのアイスがすごい重いし、触媒も重いし
それだけで重量きつきつなのに更に苦無とSP剤乗せたらもう忍べないでござるよw
Strはオヌヌメ

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 09:52 ID:kcCxAeAd0
苦無投げに最適な武器、カードがいまだに分からないでござる。
アチャスケcの倍率が苦無にも同じようにのるとしたら、
ATK+系や特化よりアチャスケをさしたほうが威力は高いのでござろうか。

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 10:51 ID:JpuBA4q40
某も苦無のc効果について検証したいのでござるが、+7c刺しグラが露店で売ってないでござる…
現在所持してるのは+7THグラのみ
今後羽ヒルウィンド相手に検証してみたい武器は以下の通りでござる

+7Hwグラ(与ダメとSPの減り具合)
+7TBdグラ・+7TClグラ・+7TWiグラ(サイズ・種族・属性の内どれが有効か)
+7TKbグラ(遠距離upが有効か否か)
+8↑THグラ(精錬が機能してるか否か)

とりあえずこれくらいでござろうか?
今まで短剣メインのキャラが一人もいなかったので、一から集めるのが大変でござるよ…
結果次第で二刀アサのようにcを集めなきゃいけなくなるのでござろうか?
今懐は寂しいし先は長そうでござるよ…

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 10:59 ID:ezk1s9nM0
THwのSP消費はR前ならクナイでも追加されてた覚えがある。

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 11:09 ID:JpuBA4q40
>>40
R後もSP消費は>>18氏の報告であるのは知ってるでござる
自分の狩り具合によってATK+30がSP消費に見合うだけの効果があるかどうか検証したかったのでござるよ
>>39の書き方が中途半端で申し訳なかったでござる

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 11:11 ID:xMD+dn3n0
一閃を最大ダメージ出そうと考えずに、瀕死になる超必版苦無と考えて
相手の動きを遅くしてその間に跳び道具を投げつけるための補助忍術を取る、と

苦無5影分身9一閃1水遁7空蝉4念4で残り1ポイントを空蝉か念に

ステはV90↑を基本として
重量とダメージ微量upのためのSTR、微振りでも詠唱短縮効果の高くなったDEX、MAXSP確保・凍結耐性のINT、という感じでござるかな

装備はアンフロ度外視で考えるとフルゴブニュ装備+SBPQPRセット+憎悪仮面が一番HPが高くなり
フルゴブニュ装備を外すと風車帽子+9アポカリ鎧+巨大ウィスパースキンオブベントス+緑ぺロストレシュとあいなった
前者は活用する場合高INTによる凍結耐性が必要
後者の場合はセット効果はないので鎧をフリーにできるがHP的に低くなる
また理論上どの程度HP上がるかを見たため、多少のレア装備やCがあり、それを変えるなるとまたHPが下がる

対人での錐の塩梅が気になるがおそらくアチャスケ4枚のほうがいいのだろう

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 13:07 ID:Z/bDoLBt0
術忍の書き込みが減ってさびしいでござるよ
雷撃砕が地面指定になったお陰で蟻の卵割りが楽になったでござる
入り口側のポイントを取れたら、たれモロクの現身で重量オーバーでも平気でござる

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 13:40 ID:ezk1s9nM0
>>41
おぉ、そうでござったか。
前スレの812、817とかとりあえず参考になるかもしれんでござる。

クナイについて、対大型相手ならサイズ補正の都合で風魔手裏剣がよさそうだなーと思うでござるが
明浄で特化作るよりは烈火か、グラで投げてた方がいいのではないだろうか。
そのアタリ鯖あいたらやってみようと思っているでござる。
が、特化明浄持ってない事を思い出して地下にもぐることにしたでござる

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 16:19 ID:TjuFpmfq0
ふと気になったのでござるが、
阿修羅やバゼラルドと同様にMatkの上がる短剣にラクマがあり申すが、
R後ではどのような性能になったのでござろうな。
公式のアイテム変更点一覧には何故か載っておらぬのでござるよ。

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 16:44 ID:oAWEGSLj0
そう言われてみればないでござるな・・・
癌もプレイヤーも皆忘れるくらいの存在感

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 16:50 ID:IaqjfudE0
上忍の方々に質問でござる
苦無にキャラピラーCやコボアチャCの効果は乗るでござるか?

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 17:22 ID:IaqjfudE0
試してみたらだめだった・・・・orz

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 21:52 ID:kLShfnWS0
なんか一閃にはアチャスケしか乗らないみたいになってるけど
アチャスケが乗るなら普通にサイズ特化や種族特化も乗るだろ
特化より弱いcに5Mも出すなんて本末転倒 マインなんかに刺すならなおさら

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 22:31 ID:rI1Ize1L0
サイズ特化や種族特化は最初のATKに計算される。
アチャスケはなぜかラストに計算される仕様になってるせいでRKのSpPも人特化よりアチャスケcのが強い。

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 22:35 ID:xMD+dn3n0
>>49
>>20

アチャスケしかのらないんじゃない。アチャスケが強いだけ

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 22:51 ID:IaqjfudE0
手裏剣使いの人って一番安いヤツのみ?
1個100とかのヤツは使ってないん?
まぁ1個100のヤツは苦無にしたほうが良さそうだけど

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 23:01 ID:Z/bDoLBt0
一番安い奴を使ってる
ところでFキー押しっぱなしで連打になっているようだが
手裏剣投げでやると妙に引っかからないか
単に回線詰まりでも起こしているだけなんだろうか

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/13 23:56 ID:IaqjfudE0
手裏剣連打ってFキー押しっぱなしでよかったのか

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 01:15 ID:b4LcqGLA0
>>50
修正されそうだなw

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 01:36 ID:WDz1B3D70
クナイはアチャスケが最高威力になるのでござろうか?
今はとりあえずサイズ特化グラで投げてるでござるが

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 01:53 ID:b4LcqGLA0
そもそもクナイや一閃にアチャスケのるかどうかも検証されてないっす

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 02:18 ID:k5ihrOuE0
アチャスケだからといっても別に最高威力になる訳ではないと思うでござるよ?
クナイ、+9Hwグラよりも+7砂漠狼スティレのがダメージでてたでござるし…
アチャスケも汎用としては良いと思うでござるがね
遊びで昔作ったアチャ4枚挿しナツフで投擲したところ3k程度のダメージしかでなかったでござる
精錬もしてないブツなので参考にならんでござろうが

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 02:43 ID:90sZ7GZF0
>>57
>>20

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 04:37 ID:MIgjPyzF0
新鯖で苦無忍者始めたけど武器がなくて困る
対ジオ
+7超強い名声マインで1500-2500
未精錬ダマで1300-3500
オーガとか全く見かけないしアンドレチャッキーなんてほとんど見かけないor3Mとかで
別キャラで空プティ狩って黒鱗でも出すのがいいのかな?

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 05:02 ID:KekUCC5x0
忍者武器は地味に要求Lvが高かったりするから注意な。
余計に売ってないかもしれないけど、つなぎならスクサマッドとかありかもしれない。
微妙の域をでないからたぶん出回って無くても安い。 弱い弱いといわれているフリオニドロップだし。
風魔手裏剣もNPC作成できるから考えてみては。

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 06:43 ID:2LotI0ZX0
一閃の計算式まとめた者でござる。
今回はきのこのマキシマイズパワー(以下MP)について検証してきたでござる。
結果意外なほど強すぎるでござる。

■使い方
最初アイン街内できのこ使用。
きのこ状態が解けるまで回復剤で回復(2PCプリ持ちならヒールで十分)
自分は初心者Pが大量に余ってたのでそれを使用。
運よく奇数回数のMPだったため1回目からMP状態できのこ解除。

STR1+1で+4オーガトゥースでAtk21+208火クナイでジオに固定ダメ3140。
完全に固定ダメでぶれないミスしない、また鯖移動でも消えないリログでも消えない。
また重量50%以下ならSPRでSP回復確認、忍法修練のSP回復も確認。

想像以上にきのこパワー強かったでござる。

BSと同じなら解除方法なら死亡、武器装備交換だと思うんでござるがちょっと使い勝手よすぎるので解除のテストはしたくないでござる…

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 06:59 ID:KekUCC5x0
武器交換でも消えない。
MPは一回発動したら座って終了まで待てば大丈夫でござる。

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 07:18 ID:2LotI0ZX0
なんと!座れば良かったのでござるか…
馬鹿正直に気弾>フリップザコインで消滅などを楽しんでみてしまっていたでござる。

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 11:24 ID:pI5C8O4k0
MPの解除ってもう一度スキル使うのと死亡だけじゃないでござるか?
自然終了もあるのでござるか。しらなかったでござる。

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 12:33 ID:9p4WjRB60
SP切れれば終了するよ

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 16:38 ID:gzLgMwVU0
烈火と+7THグラなら烈火の方が苦無ダメとか高かったような
一番重要なのは武器ATKでいいでござるよね
手裏剣1発1000ダメとか行ったらいいのに・・・・

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 16:56 ID:Yf8DUeBq0
武器のサイズ補正もかなりデカイよね
でも中型相手にはグラと烈火では共に75%だから、烈火が強い、と

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 16:57 ID:gzLgMwVU0
サイズ補正もあったのか

GD2が苦手でござるよニンニン

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 18:32 ID:m9BnxPBY0
ジョブレベル60ってベースどの辺りでなれる?
Vitを上げ始めるタイミングが難しいんだが一閃Lv1取れるのがジョブ60くらいだから
そのときにはVitカンストさせておきたいんだよな

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 18:43 ID:u98Pe7IU0
転載でござる

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:10/07/14(水) 00:30 ID:9pzUOgtp0
一応改訂版を貼っておく。


マジックマッシュルームによるマキシマイズパワーは、過剰精錬分以外ダメージが固定される為、
ダメージの振れ幅はかなり狭くなり安定した火力が望める。
一度やってしまえばペナルティがないので、どの型の悪漢悪女にもお勧め。

○安全な使い方
1.回復薬を用意。余裕を持って魚100個程度を推奨。
2.人のいない場所へ行く。かなり恥ずかしい状態になるので。
3.マジックマッシュルームを使用。マキシマイズパワーが出るまで待つ。HPが1になっても死ないので、
 この時点では回復は不要。
4.マキシマイズパワーが出た瞬間、回復連打。HP1になるとMPが解除される点に要注意。
5.1000位まで回復したらおすわり。もう一度MPが出ると解除されてしまうため、座ってスキル暴発を防ぐ。
6.毒が抜けるまで、HPが1にならない程度に回復。毒が抜けたらログアウト。その後ログイン。

☆マジックマッシュルームの毒時間は6分間。スキルがランダムで発動するため、時間内にMPが発動しない
 時もある。その場合はもう一度準備を整えて挑戦。
☆MP発動後、一度ログアウトしないとSPが減り続ける。ログアウトするタイミングは毒が抜けた後を推奨。
 原因は不明ですが、毒状態でログアウトしてもSP減少が止まらない場合があるので。
☆その後は、キャラチェンしてもクライアント落としても関係なく、自キャラが死なない限りずっとMP状態。
 課金アイテム「ジークフリードの証」による復活時はMPが解除されてしまう。コーマはシラネ。



>☆MP発動後、一度ログアウトしないとSPが減り続ける。ログアウトするタイミングは毒が抜けた後を推奨。
> 原因は不明ですが、毒状態でログアウトしてもSP減少が止まらない場合があるので。

ログアウトすればSP減らないのでござるな。これは中々強いでござるね

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 18:47 ID:u98Pe7IU0
連投失礼

>>70
拙者はLv86の時でござったよ
もちろん人によって誤差はあると思うでござる

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 19:05 ID:GT9BAvqt0
久々に来たら、R化していて何がどうなったか判らなくなった術忍でござる。
ぶっちゃけ、楽しめつつレベル上げやすい型は何になったのでござろうか。

苦無型と一閃型が主流なのでござろうか?

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 19:21 ID:Yf8DUeBq0
Int99、Agi90、あと温存している術忍者でござる
監獄だけで生涯を過ごす覚悟でござる
残りは全てLukに振ってみるのも面白そうでござるよ

それにしても苦無投げ強いなぁ、と新しく飛刀忍を育てつつ思った
窓手を相手にしてみた限りでは苦無の方がテンポもコストも良いでござる

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 20:12 ID:mhLOiq1R0
>>71
午後の臨時メンテでマジックマッシュルームでのスキル一覧からマキシマイズパワーは削除されてます。
かかっていたマキシマイズパワー分は生きてるようですが。

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 20:19 ID:u98Pe7IU0
>>73
一閃だけで育てると言うのは果てしなく茨の道でござるよ

そこそこ強力で燃費も良い苦無をメインにして+αで
一閃か風魔、もしくは影切りなどの体術系を取得している人が
多いと思うでござる

>>75
残念でござる。でも良く考えたら永久MPなんて強すぎでござったね

77 名前:39 投稿日:10/07/14 20:59 ID:6FJCSQyk0
特化グラはまだ入手できてないでござるが、+7烈火を倉庫に入れてたのを忘れていたでござる
せっかくなので+7烈火+土苦無で羽ヒルウィンドを打ってきたでござる

ステと装備は前回と変わらず、STR80+11・DEX40+8(烈火で-2)で300匹くらい
最大与ダメで8277(!)出たでござる
+7THグラからATKが20増えたので、7400くらいかと予想してただけに予想外でござった
与ダメもだいたい6500〜7300くらいが多く出てたような気がしたでござる

ただ、最低与ダメが5000を切ることがあったでござる
最も低かったのが4965で、当然一確殺はできず反撃で魔法をくらったでござる…
最大与ダメ8000↑は魅力でござるが、安定感は+7THグラ(5500〜7000)の方がよさげでござるな

それにしても苦無のダメージ計算式がよくわからないでござる
武器ATKも精錬も上の武器を装備して、最小与ダメが下がるとはこれいかに??
烈火を装備することでDEXが-2になったでござるが、これだけで最低ダメージが500も下がるものなのでござろうか…

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 21:14 ID:w/lWs+Vk0
R化で高レベル武器はダメージのブレ幅が増えたんだっけかなぁ?

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 21:17 ID:AD+n+FQt0
STR10他の素ステ1、+4オーガで幼女に火クナイなげてみた
試行回数は10数回だったけどDEXがないせいかぶれ幅ひどいな・・・
最低699〜最高3237だったでござる
なんの参考にもならんかもだけど、データは多いに越したことはないでござろう。

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 21:23 ID:OTLz5Mjo0
R化前はアンドレcのATKアップが別計算だったかで安定度はTHグラでござったなぁ…
烈火はDex80くらいでダメが安定だったはずでござる。
風魔の方が最大ダメが大きいのは、中型の調印には短剣75%、風魔は確か100%だったのが答えかと。

R化前は安定度なら過剰大車輪にアンドレ4枚挿しが最高の飛刀装備だったでござるが、
今はどうなっているかは…ステ関係がはっきりしないとクナイの計算式は難しいでござる。

MPバグはバグでござったが、その辺の計算式をはっきりできるのでもう少し続いて欲しかったでござるなぁ。

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 21:29 ID:90sZ7GZF0
烈火のatkと武器レベル忘れたけど
武器のatkにLv3なら*1.7、Lv4なら*1.8をして、そこで出た数値にLv3なら/1.4、Lv4なら/1.6すれば必要DEXが出る
必要DEXに満たない場合は極端に振れ幅が大きくなり、必要DEXを満たしてる低Lv・低atkの武器より下回るダメが出る場合もある

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 22:00 ID:U+TSsYQ40
>>80
風魔は去年の8/25にサイズ補正を 大 弱 体 化 されたでござるよ。
特に強いわけでもないというかむしろ当時から見ても弱かったのに、
何故か"風魔だけ狙い撃ちで"75/75/100に変えられてしまったでござる。
重力開発部は忍者がハンターより大嫌いという噂は本当かもしれないでござる。

一方、銃器は相変わらず全種全サイズ100%だったりするでござる。

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 22:33 ID:dVaMaCrg0
修行しろという事でござるな

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 22:37 ID:Yf8DUeBq0
砂漠狼MAPのロウィーンが邪魔だからって
水苦無と同じ感覚で土苦無の素材を購入したら
土苦無20k個完成うわああああああ
全部投げ切るのにロウィーンと調印が何匹必要なんだこれは

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 22:39 ID:9p4WjRB60
いまさら過ぎたことを愚痴々々言うのは見っとも無いでござるよ…。

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 22:41 ID:94RMg1qB0
烈火は185だから、185*1.8/1.6=208.125
グラは105で、105*1.7/1.4=127.5
明浄は112で、112*1.7/1.4=136

安定なら案外スチレとかいいかもね

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 22:48 ID:OTKRSzJwO
>>53殿が書いている手裏剣連打ができんでござる。Fキーおしっぱでも一回投げたらおわるでござるが……

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/14 22:54 ID:9p4WjRB60
>>87
今まではFキー&マウス連打だったのが
Fキーおしっぱ&マウス連打になったという事では?

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 00:15 ID:+3onIdIE0
Fキーはおしっぱだと、ディレイが切れると自動発動するというだけでござるかと。
決定(左クリック)だけは押さなきゃだめでござるね。
回復剤なんかをおしっぱで使うと、それこそ「俺死なないんじゃない?」ってくらい
超連打できる時があって楽しいでござるよ。

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 01:34 ID:j+0ogn8F0
>>86
烈火 (185*1.8)/6=55.5 でござらぬかw
1/6をかけるのでなくて、6で割ればいいんでござるよね?

>>81氏GJ
その計算式もっと詳しく知りたいでござる!
+10のマインだとどうなるんでござろうか

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 01:53 ID:VfoZvlHk0
/1.6であってる
Lv4武器はダメージ出るけど安定させるにはかなりのDEXが必要になるっぽい

http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1278858951/159-160,176,199

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 03:07 ID:VZnAD9L90
苦無のダメ計算式がさっぱり分からんでござる
土星さん相手に
武器レベル3、Atk118の未精錬ダマだと1000-3000
武器レベル3、Atk150の未精錬黒鱗だと800-4000って
最低ダメ下がるとかひどいでござる
試行回数そんなに多くないからなんともいえないが多分黒鱗の方が平均ダメ低い気がする

あと短剣と忍者刀の装備グラが一緒なのがいちばんひどいでござう・・・

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 03:13 ID:YWEifGUL0
大車輪で特化武器によるクナイ安定ダメージは忍のロマンでござるかな
しかし田村さんは正直術忍や投具忍には厳しい相手。素直に買取でもすべきでござろうか

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 03:44 ID:VZnAD9L90
Str60+1 Agi4+6 Vit61 Int27+3 Dex1+4 Luk6+2
烈火の苦無持ってジオ狩り

未精錬ダマ 最低ダメ993 最高ダメ3567 平均攻撃回数4〜6 8割5回
未精錬黒鱗 最低ダメ687 最高ダメ3981 攻撃回数3〜7 7割4回

30分程しか狩ってないけど大体こんな感じだった
ぶれ幅は大きくなるけど一応武器Atk高い方が平均威力は上がるでござる
ただ非移動のジオ相手なら3桁ダメ連発してもたいしたこと無いが
ヒルウインド相手になると致命的な気もするでござる

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 07:33 ID:sGoIHtL+0
あとクナイに錐の効果のってないね
こりゃアチャスケcの効果ものらないっぽいなあ
やっぱりATKだけか

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 09:10 ID:teJyJcgo0
>>92,94
なにやら武器ごとにダメが固定になるDexが存在しているという噂を聞いたでござるよ
そしてそのDexに達していないと安定してる低ATK武器よりも低いダメが出たりするらしいでござる
ATKが高い武器は必要なDexも高いらしいから安定を求めるのはなかなか難しそうでござるな

97 名前:39 投稿日:10/07/15 13:34 ID:Yej0q5E10
武器ATKの計算式を教えてくださった方々、ありがとうございます
烈火は55.5か…DEX上げるかどうか検討中です

+7THwグラが入手できたので、早速羽ヒルウィンドに土苦無打ってきたでござる
関係しそうなステは以下の通り

STR:80+11(念・装備補正込み)
ATK:122+265(武器以外の装備補正+35込み)
INT:60+9(念込み・忍法修練Lv.8)
SP:712(念込み・忍法修練回復値35)
DEX:40+10

500回くらい打ってきて最小与ダメが6090、最大与ダメが7638でござった
前スレ>>996でも書いたことでござるが、ATK+30で最小&最大共に600程与ダメが増加したようでござるな
今回は予想が当たってちょっと嬉しいでござるよ^^

SP消費は某のSPだと減り具合がそんなに気にならなかったでござる
羽ヒルウィンドが3〜5匹固まってるとことかに、連続して突っ込んだ時とかはSPが一気に半分を切る時とかがあったでござるが
その時念や空蝉も連続して使ったのも減り具合を早めていたと思うでござる
ちょっと減ったかな?と思ったら、お座りしてれば1分とかからずに全快したでござる

某がINTを高めに振ってるせいかもしれないし、他の狩場では試していないので検証が不十分だと思うでござるがTHwグラなら
充分メイン武器として使用できる!といった感じでござる

長文失礼したでござる

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 14:33 ID:Kyvy2OKX0
>>95
嘘は良くないでござる
錐は知らぬが少なくともアチャスケは乗るでござる

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 15:19 ID:EdVq4Juz0
新鯖で忍者になろうとしたら鉄鉱石集めがマゾすぎでござる

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 16:25 ID:U9abgNu50
とてもささやかでござるが、拙者も
お世話になっている忍者スレに情報を還元するでござる。
今更だったらもうしわけないでござる。

対ヒルウィンド@土苦無
STR:99+2
DEX:63+5
LUK:1+3
<>内は1hitあたりの最低〜最高の幅

+7THグラ
ATK:138+200
5532〜6810
(1844*3〜2270*3)
<426>

+7Dkb明浄
ATK138+147
5385〜7005
(1795*3〜2335*3)
<540>

試行回数がそれぞれ150回程度と少ないので注意でござるよ!

101 名前:100 投稿日:10/07/15 16:30 ID:U9abgNu50
追記:ATK上昇系装備は不使用にござる。

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 16:34 ID:aA2pLtdM0
乙でござる
最低値が高いTHグラが良い感じ
消費は増えるけどチャッキーを使えば更に底上げ出来そうでござるな

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 16:46 ID:uMWEyG0n0
ヒルスリオンC待ちという選択肢も

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 17:18 ID:trf/QDIA0
狩場には何本くらい苦無は持ち込んでいるでござるか?

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 18:31 ID:U9abgNu50
R前、ソロで親デザ一確狩りのときは
いつも450本は持っていっていたでござる。
(30分で400前後消費)

PT時は風魔も投げるでござるが、
なんとなく500本以上持ってないと
落ち着かないでござる…。

しかしだいたいいつも余らせて帰ってくるの巻。

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 21:05 ID:kL91HcS50
武器Atkも乗るということでござると、Qkbナイフは・・・・

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 21:27 ID:keb6TE1J0
一閃しようぜ!でござる

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 21:33 ID:kL91HcS50
一閃は相変わらずカード効果のみなのでござるか

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 22:15 ID:YWEifGUL0
風魔の仕様に慣れてきて龍炎陣を水遁にでもしようか?と思案中でござるが
大体風魔と同等の詠唱時間とディレイであるのを考えると
水遁使うより、風魔もう1回投げた方が良い気もしてきてしまったでござる

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/15 22:36 ID:Jf28pZCp0
R化前に火炎陣&龍炎陣で狩りしてたときは、
わざわざ水遁張るより火炎陣張り直したほうが・・・と思ってたでござるが、
そう思いつつたまに水遁張ったときは予想以上に安定して殲滅できてたでござる

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 00:44 ID:w6M/hD050
苦無忍者でPT行ったら4000本の苦無がなくなってたでござる
ブラギは危険でござる

112 名前:100 投稿日:10/07/16 00:57 ID:6jQS5ZYS0
性懲りもなくもう一度調印に苦無を投げてきたでござる。
前回はSTRが99+2だったので、
今回はSTRを念と装備で99+11にしてみたでござる。
ついでに苦無におけるアチャスケの効果を確かめるために
カードなし明浄も使ってみたでござる。

対ヒルウィンド@土苦無
STR:99+11←さっきとの変更点
DEX:63+5
LUK:1+3
*ATK上昇系装備はなし。
*試行回数はそれぞれ150回程度。
*<>内は最低〜最高の幅

+7THグラ
ATK:147+200
5829〜7071<1242>
(1943*3〜2357*3)<414>

+7DKb明浄
ATK:147+147
5742〜7313<1571>
(1914*3〜2439*3)<525>

+7カード無し明浄
ATK:147+147
4785〜6027<1242>
(1595*3〜2009*3)<414>

以上からわかったことは…
*苦無にもアチャスケはのるでござる。
*STRを99+2から99+11にすることによって
苦無1hitあたり約100あがるでござる。

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 03:11 ID:Ik0AKmIN0
>>112
あらためてGJでござる!

ときおり現れる元術忍拙者も推参
クナイのダメージについて少しわかったことがあるでござる

対ソルジャースケルトン(不死1 火125%)@火苦無
Base98 Job70
Str74+6(念5込み)
Dex34+6
Luk6+4
ニューカーボーイハット(Atk+15)
ポルセリオ鎧(Atk25)
ギャングスカーフ(Atk+5)
試行時間3時間程度

このステでどの武器の苦無ダメが優秀かということで、覚えてる限りおおまかに書くでござるね

+10マイン(カード無し)
Atk115+108
2900〜3000弱 およそ平均2900

+10マイン(チャッキー2枚Atk+60)
Atk115+168
3500〜3600弱 およそ平均3500

+6オーガトゥース
Atk115+267
2700〜5500? およそ平均4300付近?(ブレ幅が非常に大きい)

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 03:11 ID:Ik0AKmIN0

ダメージ効率で言えばAtk的にオーガトゥースに軍配があがった
未実装WikiなんかでAtkについて調べてたんでござるが、プレイヤーのStrが高いほど
高Atk武器を優位に使えるということらしいでござる
たとえばStr100だと、武器に50%追加Atk。Str50だと25%追加Atk。でござったかな…
昔のようにDexによる最低ダメージ保障の概念もないらしいので、無闇にDexをあげても
ダメージの幅に大きな変化は見られなさそうでござる
Strを高く振る型なら、武器レベルの高い高Atk武器を使って最高ダメ上昇を狙って、
低Strならば低中Atk武器にチャッキーやアンドレを挿して安定させるのがベターかもしれんでござる

ついでにここからはまだ推測なの参考にはしないで欲しいんでござるが…
+10C未挿しマインと+10チャキ2マインでは最低ダメ最高ダメともに安定した差が見られた
拙者のステの場合は、Atk+60でダメージに600程度のダメ上昇を確認
同様にAtk上昇装備分Atk+45でもおよそ500弱程度のダメ上昇を確認

加算されたAtkについては、Atk*10程度のダメージ増加と推測。
したがって、チャッキー4枚挿し(Atk115+228)で1200の上昇→平均ダメ4200程度かな、と。
それで、どなたかよければ+7THグラまたはTHwグラでソルスケに苦無を投げてみてくれまいか?
THグラがベストっていう話を安易に鵜呑みにするのはよくないのでは、と考えた次第でござる
時間があれば明日、拙者も調印に行って投げてみるでござるよ
長文で失礼いたした!

コソコソ 不具合かなにかわからんでござるが、ステータス画面ではオーガトゥースのDef半減が効いてないようでござる コソコソ
コソコソ もしデメリットがないとなれば回避と完全回避がおいしくて攻撃力も高いので、オススメでござるよ コソコソ

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 04:28 ID:wMnCHPV60
>昔のようにDexによる最低ダメージ保障の概念もないらしいので
概念がないんじゃなく、かなりきつくなっただけ

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 05:09 ID:+Im1ZZQD0
ジェネティックのHP増加ポーション(大)ってのを何となく使ったらHP7820→10650になって噴いた

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 05:37 ID:iAnyZua00
>それで、どなたかよければ+7THグラまたはTHwグラでソルスケに苦無を投げてみてくれまいか?
やってみたよ。右側の数値は+10str料理使用後。試行回数は各20回程度で申し訳無いが
Base93 Job65 Str86+5 Dex68+6 Luk1+4
装備補正:ポルセリオ鎧(Atk25) ギャングスカーフ(Atk+5)

+8グラ
平均3882(最大4361/最小3765) 平均4233(最大4629/最小3864)
+8グラ(ノルン装備)
平均4252(最大4629/最小3990) 平均4548(最大4908/最小4134)

+9Hwグラ
平均5152(最大5511/最小4746) 平均5370(最大5769/最小4926)
+9Hwグラ(ノルン装備)
平均5536(最大5889/最小5268) 平均5683(最大6141/最小5304)

+7DKb明星
平均4847(最大5166/最小4539) 平均5003(最大5391/最小4614)
+7DKb明星(ノルン装備)
平均5172(最大5586/最小4809) 平均5455(最大5835/最小5004)

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 05:53 ID:1K+Ref2o0
>>114
某も烈火の苦無打ってきたでござる
ステは>>97に書いたのと一緒で、ソルスケ相手にそれぞれ300回打ってきたでござる

+7THグラディウス
最小与ダメ3999・最大与ダメ4881

+7THwグラディウス
最小与ダメ4323・最大与ダメ5277

こんな感じでござった
もう眠いのでこれにて…

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 06:39 ID:Nz1lUH410
>>115
武器ATKの2倍のDEXで安定するはず。
LV1武器以外は非現実的だよね。

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 10:34 ID:+Im1ZZQD0
クナイ投げは%アップ系の頭装備の効果も乗る、と。
おつかれです。

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 11:10 ID:qIiPAaly0
アチャスケ4枚マインでクナイ投げしようと目論んでたのでござるが
武器ATKも重要になるとしたら実は微妙なのでござろうか・・・

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 11:47 ID:Pf/KUMsF0
+10QKbマイン
+7DKBbドラゴンキラー

どっちがいいんだろ

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 11:49 ID:tG/NwGKN0
R化したと同時に復帰して忍者を作りたく拝見してるでござる
クナイ型を作りたいんでござるがR化後のステ振りは
どの様な感じが良いのでござろうか?

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 12:00 ID:5QUqjGaL0
全クナイ狩りを目標にする→S=I
殴りつつ補助火力にクナイ→A>S≧D>I
一閃持つかっていきたい→S=V>I
きっとこんな感じ

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 12:39 ID:tG/NwGKN0
>>124
わざわざありがとうでござる!
でもDAとか三段やクイッケン系スキル無いから色々なスキル
使いながらクナイメインにしたいでござる。
これはやはり欲張りすぎなのでござるかね・・・
A>S≧D>Iは基本パッシブ狩りになりそうでござるが
結構戦えるものでござるか?

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 12:41 ID:0Gri4nrY0
ちょっと遅れたでござるが、Loki祭りの動画をニコ動に上げたので
興味があったらどうぞ

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 16:05 ID:Umacf7I30
>>125
…パッシブ狩り…?DAとFleeの無いシーフor装備できる武器が限られたマーチャントでござるな^^
初手撃ちでクナイがなければ、とてもやっていけないでござる。
今はStrを少なめでもいい時代でござるが、クナイ自体が重いため結局Str必須でござる。

せめて狂気P飲めるように…あとクナイを束に…

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 16:51 ID:tG/NwGKN0
>>127
なるほど、初弾クナイで後殴りで処理みたいな感じでござるか
とりあえずその型を目指してみるでござる!
手裏剣とかはタゲ取り位とかって見たけど
シーフの石投げみたいなもんなんでござろうか・・・
忍者実装位で引退して今復帰したけどR化関係なく
忍者自体の情報少ないでござるな・・・
そんな中親切にありがとうでござる!そして長文失礼・・・

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 16:57 ID:Sv2h8EjG0
苦無を400持つと1種類しか持てなくてちょっと不安でござる

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 17:03 ID:Umacf7I30
>>128
一応補足しておくと、地デリ装備ならいつクナイ撃ってもいいのでござるが、
テレポやハエ索敵で狩をしていると、
テレポ→敵発見→クナイ投げ→ホイールで装備変えて手裏剣投げ→素殴り
で、一歩も動かずに敵を殴り殺せるでござる。

そうすると忍法修練のSP回復が期待できて便利^^でござるから、お勧めでござるよ。
今は流石に手裏剣までは投げなくなったでござるが、クナイを二回投げてもいいでござるしな。

ちなみにこれはAgi風魔型だと、SP問題的に必須でござった。
テレポ後、調印相手に手裏剣一発して、来たところを風魔手裏剣投げで。

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 18:12 ID:6jQS5ZYS0
>>119について気になったのでちょっと試してみたでござる。
用意できた武器(レベルとATK併記)。
未精錬と安全圏精錬でそれぞれ試行。
ナイフ Lv1: 17
カッターLv1: 30
マイン Lv1: 43
スチレ Lv2: 87
ポイズンナイフ Lv:3: 64
包丁 Lv4: 75

拙者のDEXは63+5でござるので
マインは安定しないかと思ったでござるが
このうちのレベル1武器はすべて安定という結果。
最小ダメ〜最大ダメの振れ幅は以下のとおりでござった。
Lv1武器<Pナイフ<包丁<スチレ
=0<33<81<165
(対ソルスケ@火苦無投げでの1hitあたりのダメ)
ちゃんとATKどおりの順になったようでござる。

ここからわかったこと。
*武器ATKの半分以下のDEXでも安定することがあるようでござる。
*武器LvどうこうよりATK次第での安定・不安定?

132 名前:131 投稿日:10/07/16 18:23 ID:6jQS5ZYS0
あまりにも余談で恐縮でござるが。
ちょっと?なことがあったので一応報告。

Lv1武器を+7までそれぞれ精錬すると
それぞれ表示武器ATKが+14されて
苦無投げでの1hitあたり42のダメが増えたのでござるが
カッターだけは39しか増えなかったでござる。

それから、未精錬マインと+7カッターの表示ATKは1の差で
未精錬マイン<+7カッターになるでござるが
苦無を投げても素殴りでも未精錬マインの方がダメ↑でござった。
それと同じことが未精錬カッターと+7ナイフの間でも(以下略
これは精錬によって増えたATKより武器の基本ATKに
アドバンテージがあるということでござろうか?

あまり忍者に関係ない話で申し訳ないでござる(´・ω:;.:...

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 18:36 ID:Nz1lUH410
>>132
モンクスレで
        10 20 30 40 50 60 70 80 90
クラブ.     1  3  5  7  1  1  2  3  4
メイス.     1  3  5  8  9  1  2  3  4
スマッシャ.  1  3  6  10 12  7  2  3  4
フレイル.   1  3  6  10 12 14  5  3  4
チェイン    1  3  6  10 12 14  15 3  4
モーニングスター 1  4  7  11 14 16  20 8  4
のようにSTRによるダメージボーナスがあると調査されてたが
カッターよりナイフのボーナスが高いと考えられるから
Atk高いとボーナス高いってわけでもなく本当に武器ごとの設定なのか。

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 20:46 ID:wMnCHPV60
>>131
だから>81と>91読めと
その武器類だとスチレの要求DEXが一番高くなるから振れ幅が大きくなるのは当然

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 21:14 ID:tG/NwGKN0
>>130
そんなテクまでありがとうでござる!
こんな質問ばっかりなのに親切にしてくれて嬉しいでござる・・・
一応地デリ、ポル服あってポル服固定かなと考えてたけど
地デリも有効なんでござるな。
俺がやってた頃は忍者性能的に乙と言われてたけど
色々ネタ的な技もあって楽しめそうだし頑張ってみるでござる!

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 21:35 ID:4CAtnnkj0
QKbマインよりはおそらくTKbグラのほうが強いと思うでござる。
ATKの恩恵は大きいでござるよ。
サイズ補正も考えるとQkb大車輪ガベストのような気がするでござるが…。

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 21:43 ID:iAnyZua00
Lv4武器とはいえAtk50しか無いだけに大車輪をQkbにするのも勿体無い気はするでござるな
クナイ投げの特化武器としては良かろうでござるが…
それならTBdグラのが汎用武器には向いている気もするでござる

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 22:21 ID:QG53N9oOO
>>135
横レスでござるが、アヌビス、スノウアーなどHPの高いmobには「壁を背に空蝉」+「殴りながら苦無投げ」がオススメでござる。
タイミングが取り辛いでござるが、苦無投げ→ディレイ中に殴る→苦無投げ(ryでござる。
何かヤバい詠唱がきたら霞斬り→影斬りで。
壁蝉状態だと忍法修練でSPが回復しまくるのも良いでござるよ。

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 22:29 ID:tG/NwGKN0
>>138
忍者は皆良い人ばっかりでござるな・・・
ディレイ中に殴ったりもできるでござるか!
なんか復帰して早々忍者の方々の優しさに触れたでござる・・・
一流の忍者目指してがんばるでござる!

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 22:31 ID:4CAtnnkj0
>>137
拙者はそのタイプでござる。

str60で+10Tbdグラでござるが桃樹に4k〜6kといったところでござるな。
+4烈火で打ってた時は1,8k〜5k程度だったでござる

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 22:35 ID:CaAVvUof0
いまさらなんでござるが、ラクマについてでござる。
Matk+5【%】のままでござった。消費sp5%減少あるけど、役にはたたんでござるね、きっと。

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/16 23:41 ID:qIiPAaly0
>>126
GJでござる。というか出席しそこねたでござるorz

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/17 02:52 ID:p1Fvbn7F0
Gvで使おうとオーディンマスクを購入してPvで試してみたでござるが、
一閃、クナイ投げ共にオーディンマスクでダメージが変わらない気が・・・
拙者の思い過ごしでござろうか。それとも見落とし、仕様変更とかあったのかな

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/17 03:57 ID:Bv0irKOg0
%でダメアップ系は信用できないというか
ダメ幅が広すぎて誤差に収まっちゃってるような……

ところで、畳返しのノックバック距離が伸びたお陰で
畳返し1なのにほぼ毎回ダブルヒットするのは地味な強化だね

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/17 07:05 ID:SUmgHQ5t0
当方86のくない忍でござるが、そろそろ動かない植物共を刈り取る作業から卒業したいでござる。
Sは込み100 Fleeが250ほどで+4烈火で投げてるでござるが、いい狩場はないでござろうか?

空蝉5に影分身9の術もあるってばよ。仙術チャクラは練れないでござるが…。
マンドラゴラの鉢植えがいい感じに売れたので必要な装備は買い足せるでござる。

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/17 08:47 ID:iNgM729r0
一閃なんて使わないだろうと
手裏剣投げ10にしたのは間違いだったでござる

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/17 09:03 ID:jsH/fqdJ0
一閃は対人でしか使わないよ
パッシブ狩りは1年かけてレベル99になる、くらいの精神でやったほうがいい

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/17 09:06 ID:jsH/fqdJ0
あと影分身も使わない
SPがキツイし石も余計に使う
いつ消えるのかとヒヤヒヤするのもあまり気持ちがよくない
あれを使うのはエフェクトによる見た目の変化が嬉しいから

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/17 09:14 ID:9+GPjQbJ0
>>145
拙者、SカンストI=Dの風魔でござる。
窓手一確したくて誕生したはよいが、今はミノにクナイを投げる日々でござる。
おぬしもミノ狩り、如何でござるか?

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/17 09:23 ID:iNgM729r0
ノーグ1Fに水苦無持込むってのもなかなかでござるよ
今は副業のメインは鉢植え農家でござるか?

とりあえずスキルPは残しておくでござる
ちなみに拙者手裏剣はほとんど使ってないでござるよ・・・
手裏剣強いと思って上げてみたでござるがね

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/17 11:39 ID:9+GPjQbJ0
地面指定になって使いにくくなった今こそ
カッコヨク風魔手裏剣投げ、決めたいものでござるよ。

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/17 16:09 ID:jsH/fqdJ0
ストラウフ2枚差し+8明浄を持ってゲフェニア行ってきた!!


・・・


・・・!?


+4ドラキラで突いたほうが強い・・・

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/17 17:12 ID:NQ75R8To0
STR90でジオ相手に烈火のクナイ
+6風魔烈火 ダメージ2600〜7300 多いダメージ帯は3000〜6000
+7THwグラ ダメージ3500〜6000 多いのは4000〜5500

THwで最低ダメージが約1000程上昇する代わりに最高ダメージも下がって安定ダメージになった。
SP消費が一発あたり3増える分、休憩時間が増えるので正直なところ難。
調印2確とかできるならまだ使い道はあるかもしれないので、気が向いたら調査してくる。

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/17 20:14 ID:2zw1VG0j0
新鯖で始めたばっかりの下忍だがいい金策狩場が見つからず苦無が買えないでござる
ジェネティックも居ないので鉢植えの買取なんて見ないし露店に出しても売れないし
そこそこアルケミすら少ないようで製薬素材の売れ行きも悪い
最近になってようやくコンバータ材料が売れ始めたという状態でござる

半製造BSでスリッパ篭るのが一番いい金策でござるがそれだとニンニンのレベルが上がらないし
今のところ伊豆でカード狙うのが現実的という始末でござる
調印で地道に稼ぐしかないでござるか・・・

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/17 21:12 ID:DSxKrsv40
>Sは込み100 Fleeが250ほどで+4烈火で投げてるでござるが、いい狩場はないでござろうか?
風魔手裏剣が念に当たるようになったし、鉱山D1Fなんて如何でござろう?
そのstrならほぼピットマン1確できるので鋼鉄拾い易くてかなり金銭効率よいでござるよ。
多少経験値は下がるかもでござるがね
ノクシャスは風魔投げあれば楽でござるが足も遅いので任意といったところでござる
あ、地雷のダメージが異様にでかいから足元には注意するでござるよー

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/17 22:35 ID:xvnDGE+T0
>>154
新鯖で忍者やってるけどデザートウルフがなかなか金銭効率良いでござるよ
スティレットが高く売れるからくない狩りでも黒字続きにござる

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/17 22:44 ID:4hlpxYdM0
初心者的な質問で申し訳ござらん。
月光装備してクナイ投げたらSPって回復するのでござろうか?

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/18 00:12 ID:dcOY6swc0
>>157
念のため試してきたでござる。
結論は、した。

でも当然威力は下がるので、
使えるのは確殺が下がらない敵に限るでござる

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/18 00:18 ID:VLHPvaOa0
>>158
短時間で検証して頂きありがとうでござる。

術忍から移ろうと必死にもがいている真っ最中につき、
火炎陣との併用とかでSPを一気に回復とか目論んでいるのでござるが……
とりあえずステータスを必死に考えていくでござる。

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/18 00:44 ID:1RC3frGN0
クナイ忍をやっていて今はマスキプラ倒しながら
スキルP溜めているんでござるが忍法修練はクナイ忍にも10必要でござるか?
ちなみにSP装備は無くS=A>Dと言う感じででござる
SPが枯渇しまくるので取りたいけど10まで取って良いのかどうか・・・

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/18 01:06 ID:NSa8kyZn0
一閃を取らないならむしろスキルポイントは余りまくる

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/18 01:06 ID:q3eC2aax0
>>160
クナイのみでやっていくなら、あるに越したことはないでござる。
Intもなしアイテムも食わない使わないのであれば必須でござろう。

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/18 01:24 ID:uEQAnsAaO
>>159
月光剣を売って、飛刀用装備を揃えるのも一つの忍道ではなかろうか?

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/18 01:48 ID:1RC3frGN0
>>162
アドバイスありでござる!
一閃も取らないし10取る事にするでござる。
あとは影分身や念も取るでござるかね・・・
まぁまだ先の事だしポイント余らせながら自分のスタイルと
相談しながらまた精進するでござる。
さて、草刈に戻るでござるかな。

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/18 03:18 ID:qfl0LPJE0
>>154
拙者も新鯖でござるがレベル上がるのが速いから砂漠狼→調印→スリッパで赤字はなかったでござる
S=A>Iなのでスリッパはかわせるし、イベント期間中はノーグ火山もいけたでござる
ただ腰帯だけは必須だと思うでござる

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/18 04:49 ID:uE8zrrVI0
伊豆4Fで風クナイ1000本ほど投げて来た感想でござる。
STR90+1 DEX41+6 LUK1+4 青い魚 ピッキ鎧
サイズ特化グラとDサハリックDフィッシャーマインで投げ比べしてみたのでござるが
下ダメは同じぐらいだけどグラのほうが上ダメが大きい分良かった印象でござる。
マインが倍率ドンでいいダメ出そうでござったがLv3とATKの恩恵が大きいようでござるな。
全部がクナイ1確とはいかず、剣魚が半々で1発、マルクが1発+殴り数回でござったが
おそらく武器をTサハリックグラにしてロウィーン肩やポル鎧があればクナイ無双できそうでござる。

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/18 08:04 ID:+IdJiQqjO
>>158
自分はR化前に風魔型やってたからsp回復のため火炎陣とったよ。R化きたあともとりあえずステは一緒でもやっていけた。ちなみに
ステは現在レベル86でS95I50D40にしてます。
まだまだ試行錯誤だけど50振ったおかげでspはけっこう楽です

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/18 08:16 ID:GG8iPvL20
遁術忍者から一閃忍者に乗り換えた者でござる。
スプレンディッドフィールドでルシオラヴェスパ1確ができたのでその報告をば。
装備は以下の通り。

たれリリア(風車でも可)
イフ耳
サムライマスク
+7トリプルバイタル阿修羅
ゴヴ鎧
エクセレントガード(アンドレ卵c)
+4イミューン スキンオブベントス
ローレベルトレーニングシューズ
スイーツクイール
スイーツスモールブック

ブレス速度キリエレノヴァの支援とHP増加POT(大)でいけたでござる。
ピンギジャムも試したが、おそらく効果は乗ってない(気がする。変動して分かりにくい。)
正直ゴヴセットのほうが安価で威力が出るはずでござる。
リンゴかエピクレシス、もしくは両方もらえる環境ならスプレンディッドの一般MOBは全部1確いけるでござるな。
まぁTOMすぎるでござるが・・・。まだまだ伸びしろがある所が恐ろしい。

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/18 11:14 ID:idRasowP0
この度クナイ投げ忍者を作ってみたいと思い情報を集めてます
R化したせいでR前の情報を何処まで信じたら良いのか良く判らないのですが
忍者wikiのステ関連(武器はTアンドレグラ有ので割合)は参考にしていいのでしょうか?

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/18 12:24 ID:kjRA1sGX0
現在、正確なダメージ計算式や対MOBの必中DEX等の情報が出揃ってない故に試行錯誤の状態でござる
R前の情報は目安程度にしかならぬので気をつけられよ

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/18 13:27 ID:iJVAYYaI0
Qアチャスケ刺マイン作ったので報告。
対人での一閃ダメージは風魔烈火を大きく上回る。
クナイ投げは風魔のほうにダメージバラつきがあるが、平均すると風魔烈火のほうがやや強い。
ステはSTR、VIT共に95前後。

うーん・・・Tアチャスケグラディウスのほうが強いのかもしれない
しかし資金が底を尽きたでござる。同志の検証を待つござる

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/18 13:43 ID:ltHNKw5T0
>>167
INT50だと月光でどのmobまで最低1ダメ入るでござる?


拙者のINT99術忍でもピンギには6〜8ダメしかでなかったりするので心配でござる。

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/18 14:55 ID:+IdJiQqjO
>>172
今のところ火属性など極端に相性悪くないかぎり月光火炎陣で1はでてます。1さえ与えれば回復するので問題ないかと。火炎陣がダメージソースではなくsp回復用と割り切ってます。

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/18 15:17 ID:c7Si6s0k0
拙者もう術忍を廃業しようかと思案しておるのだが
斯様に買い貯めた倉庫の焔玉をいかに致そうか…

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/18 15:27 ID:mQgsXQrK0
クナイに交換すればいいじゃないでござそうろう

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/18 15:29 ID:gXKeCgpi0
異世界のクエストで使うぜ!

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/18 15:33 ID:c7Si6s0k0
(´・ω・`)数千個単位でござる

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/18 15:40 ID:ltHNKw5T0
>>173
ありがとう。
1ダメ出るでござるか。
拙者もSP火炎陣回復型にしてみるでござる。
とりあえずS=V2極の一閃ロマン型で作ってINT初期値でダメが通るか検証してみるでござる。

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/18 15:54 ID:TmqAXu5R0
>>177
俺の2万4千個に比べればまだまだだなっ!

……マジでどうしよう(´・ω・`)

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/18 15:59 ID:CM9lT3MX0
>>171
検証お疲れ様でござる

一閃でござるが、>>33のダメージ計算式で考えると、
+10QKbマインと+7TKbグラディウスはダメージ差が500しかなかった(武器Lvは計算に考慮しなかった)
+10QKbマインが約38000、+7TKbグラディウスが37500という結果に

>>33のダメージ計算式に武器Lvが多少なりとも影響すると考えれば、+7TKbグラディウスのほうがいいかも
+7WKbドラキラはどうなんだろうなあ・・・武器Lvが一閃にどの程度影響するのかまったくわからんでござる

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/18 17:33 ID:p44GmXXF0
アチャスケも異様に値上がりしてしまって辛い所でござるな
しかし、龍炎陣切るのもどうかと思って
クナイ5、火炎陣7、風魔5、水遁5みたいな構成を考えてるでござるがどうでござるかなあ
火炎陣7だとSP回復用としては中々渋い所でござるが…

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/18 18:32 ID:qW8DHaRR0
現在+10TKbグラを作成中でござる
当初は+10マインに4枚挿そうとおもったんでござるが、上忍方の検証結果からいろいろ計算をし続けた結果

一閃
+10QKbマイン>+7TKbグラ>高Lv高Atk武器

クナイ(最高ダメだけを考慮した場合)
高Lv高Atk武器>+7Tkbグラ>+10Qkbマイン

クナイ(安定感と最高ダメの折り合いを考慮した場合)
+7Tkbグラ>高Lv高Atk武器>+10Qkbマイン

どちらのスキルでも+10Qkbマインは一番安定したダメを出せるものの、瞬間破壊力は+7以上のグラに挿すのが一番よさそうでござる
クナイのみの型なら、チャッキー3枚挿しのグラが最適解でよさそう。
一閃のみの型なら、アチャスケ4枚挿しのマイン、3枚挿しのグラどちらでもほとんどダメはかわらずでござる。
一閃もクナイも使うなら、アチャスケ3枚挿しのグラが最適解と踏んでるでござる。


それと、ステリセに走る人のためにステータスについても簡単にまとめると

Str … 10の倍数で武器Atkにボーナス。念使用者は5に合わせたりする合わせなかったり。
Agi … 素のまま、または余りPtの消費に。ブラギクナイなら1と10で結構投げる速度に差が出る可能性。
Vit … 一閃なら99がおすすめ?影分身一閃のダメの計算式の中にはHP(*2.2(*遠距離ダメ増加分))が加算されるので、HP100につき220*アチャスケの差がでる
Int … Dexの半分だけだが詠唱速度に影響する。6の倍数でSP回復力向上するので、完成ステのSPの桁があがるところを狙う数値がよい
Dex … 5の倍数でAtk+1.最低ダメージのために振るよりも詠唱速度、HITのため。Str90台を無理やりあげるより、こっちに割いたほうが効率良い場合もある。
Luk … 状態異常とAtk、Matk、その他もろもろに一定数値ごとにボーナス。忍者のJob補正4と合わせて10にするとAtk、Flee、Matk若干上昇。完全回避2。

ってかんじでござる。
拙者Intは40でござるがクナイ狩りではそんなにSPがきついとは感じないでござる。念常時使用でお座りがちょこちょこ必要でござる。
一閃は思ってた以上にSPがやばいでござる。対人において敵がいない場所で影分身をかけるなら、SCに念5と念1をいれて調整したほうがよいでござる。
雑記のまとめは以上でござる。少しでも参考になれば幸いです。

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/18 23:40 ID:NSa8kyZn0
一閃の頭装備はデビルホーンよりも風車のほうがいいのかなぁ・・・(女神の仮面orオーディンマスクというのもある)
種族%UP系が気になる…
ダメージが一定しなくて誤差レベルなら状態異常耐性のものを選ぶというのもある

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/19 00:59 ID:+ibVLhaY0
まだDkbドラゴンキラーという選択肢があるでござる。

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/19 03:24 ID:AW2P5kSS0
Sドラキラ買ったのは失敗だったなぁと思ってる
どう考えてもアチャスケ3枚差しの過剰グラに勝てる気がしない
てかあらゆる職の最強スキルの威力を大幅に上げすぎでしょ、アチャスケさん…

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/19 05:04 ID:AmvI3ZSm0
>>182
感謝でござる
駆け出し忍者非常に参考になったでござる

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/19 07:03 ID:DvqRNNRd0
+7sドラキラが完成したと思ったらこの流れ・・・。

クナイ用と割り切って、チャッキー2枚刺しとくか・・・。

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/19 07:12 ID:SjZ46NDP0
一閃とクナイ両方使える+7↑TKbグラがベストだろうね

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/19 09:11 ID:V5e+65WR0
ステ初期値の+4月光剣+火炎陣Lv9でモロク現身4種に1ダメージ確認。
INT1+4、MATK6+28。

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/19 09:37 ID:TzndxGtD0
一閃検証

+7Tkbグラ
lv80 HP8386 STR52+1 影分身9 一閃1

スタポ(サイズ小 R前DEF90)
14回施行 最大24696 最少23408 平均24405

ポリン(サイズ中 R前DEF0)
14回施行 最大24710 最少24339 平均24579

ムカー(サイズ大 R前DEF5)
14回施行 最大24472 最少24241 平均24351

サイズ、DEFがバラバラな敵に一閃してきました。
試行回数少なくてごめんなさい。
結果から見てDEF無視、サイズ補正無視ではないかと思います。

既出だったらスミマセン

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/19 10:47 ID:TzndxGtD0
追記

グリフォン、慰める者相手に何回かうってみたところ、どちらもダメージが17k前後でした。
ボス属性相手には半減されるみたいです。

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/19 10:48 ID:TzndxGtD0
>>191
17k前後→12k前後の間違いです。すみません

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/19 12:41 ID:SjZ46NDP0
+8グラディウス装備してHP32のときにポリンに一閃10したら、70しかダメージがでなかった
どういうことだってばよ?

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/19 13:51 ID:smXU0YxVO
残りHPで倍率変わるんじゃ
HP320にして一閃のダメが700とかだった面白いんだけどな

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/19 14:22 ID:YT4pwPgN0
ふと思ったんでござるが


重装歩兵の兜[1]
―――――――――――――
MaxHP+3%。
―――――――――――――
[パイク]と
共に装備時、
物理攻撃で
与えるダメージ+3%。
―――――――――――――
[グラディウス]と
共に装備時、
物理攻撃で
与えるダメージ+3%。
―――――――――――――
[ストロングシールド [1]]と
共に装備時、DEF+2。
全ての属性物理攻撃に
対する耐性+5%。
―――――――――――――

系列 : 兜
防御 : 4
位置 : 上中下段
重量 : 70
装備 : 全ての職業

MaxHP3%とグラディスダメ3%UPってでかくねーでござるかw
一閃のために買おうかちょっと迷ってるでござるw

日本ノ文明ト、北欧の文明ノ融合ネー!ザッツストロング!

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/19 15:48 ID:keyqYDWN0
不動空蝉で人気だった角兜といい、金ピカの兜には縁があるでござるね

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/19 17:16 ID:qBLV5PVy0
当方、本日下忍になったばかりの新参でござるが・・・
畳返しで草刈りって既出であろうか?
草に400ダメとか初めて見たでござる

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/19 18:34 ID:qBLV5PVy0
おっとと前スレに載ってたでござる(空蝉

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/19 18:42 ID:ZCwSFoy20
術忍って死んだみたいだけど
今のLv上げに最適な型ってなんなの?

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/19 18:50 ID:+KWt3BQF0
上級職実装で復活を夢見て術忍は影に忍ぶ時でござろうか

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/19 19:09 ID:AW2P5kSS0
Gvで術忍は何か攻撃食らえば終わりみたいな感じだったけど、HP10000以上あると耐える
しかし3次職の厄介な状態異常系スキルはレベル差の要素が大きいからこれから何も出来ない状態になっていきそう

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/19 20:57 ID:1i8l17Bs0
いいかげん阿修羅以外の術忍装備をよこせでござる

203 名前:風魔手裏剣・明浄 投稿日:10/07/19 21:00 ID:S5O+JkG+0
元々俺のおかげで大半の風魔忍者は詠唱中断なんてしなかったし、
俺が一番威力が出るから他の風魔使う奴はほとんどいなかったのに、
重力の野郎が『風魔投げを詠唱中断しなくしました、強化です(キリッ』なんて寝言を言い出しやがった。

俺の詠唱中断オプションどうすんだよ\(^o^)/

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/19 21:02 ID:WbeiEBan0
理不尽スレにでも訴えればいいでござるよ

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/19 21:05 ID:xZorb1Hu0
地面指定になった風魔投げがスカッた時の脱力感は異常
エフェクトも何も無しだからまるでスカしっ屁でござる

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/19 21:34 ID:YT4pwPgN0
>>199
R前の龍炎陣にも匹敵する威力、4属性対応、詠唱無しのスキルがあるじゃないか


>>201
その通りでござるよね。もう騎士の中にはLv120超えてる猛者もいるらしいでござるし
もともとHPの少ない忍者じゃDOTダメージだけでおだぶつでござる…
厄介な状態異常が増えてこまるでござる

けどDBもSPPもCIも空蝉で回避可能だったのでコメットとCrR対策に火鎧を着れば落ちることもほとんどなくなるかもでござる

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/19 22:41 ID:IVAxdwgJ0
>>206
CT

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/19 23:48 ID:+ZQAd27r0
風魔手裏剣投げは水遁との相性が抜群になったと思えば
今の時期性量感もあって熱い夜のお供として良いでござるよ

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/19 23:59 ID:whXhjmhiO
風魔は近接タイプを検証中。S>A>Dな忍者つくりはじめて、影分身して囲まれて使う風魔が気持ちいい。威力はちと不満だけど、PT狩で楽しんでみようかと

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 00:44 ID:flFLNU8P0
>>33の式に>>114のボーナスがのってるかんじだな
計算上は28kのはずが、余裕で32kでた

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 08:12 ID:+YsimD7+0
ATKが100のよわよわ下忍でも、スキルさえ揃っていれば20kくらいは出せて
Gvでわしょーい出来るでござる

問題は一回辺りのSP消費が念*2で最低40、一閃100、影分身Lv9で46
合計200近く飛ぶことでござろうか

詠唱の時間も結構ばかにならないでござる

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 08:23 ID:MMUF+eoB0
忍者セットが半ば必須なSP消費量でござるな

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 08:29 ID:flFLNU8P0
詠唱速度も考えたら念5じゃないとやってられない
影分身が持続するとしても、一発打つのに160消費する
それに加え、空蝉もちょこちょこ使ってたらINT99だろうがすぐSPなくなる
回復財連打は必須だな

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 08:32 ID:UYRcqXtn0
ガンスリに続いてこっちも散財職になりそうでござるな

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 10:35 ID:s18t2IiU0
狩り中には一閃なんか使わないぞ

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 12:13 ID:99wX5loC0
そんな拙者は97の術忍はそのままに、A>S>L>Dな体術作り始めたでござる。
霞影クナイコンボ、そしてとどめは月光剣で素殴りなんでござるが、楽しいものでござるな。
敵によってはクナイ霞影クナイと、ダメージ調整も多彩でござる。
ダブルフレーム村雨と鎌鼬しかないから、狩場は狭いでござるが。

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 13:53 ID:Welb5pOt0
忍者のGv動画見てると面白いなぁ。
拙者もいつかやってみたいでござる

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 14:03 ID:/I2XR1PY0
>>207
カータミでござるか?
2週連続でメカニックに遭遇しなかったでござるwww

空蝉の大敵だったSbrもSPPが怖くて毒瓶あまり飲んでないみたいだし、特化でもそれほどダメージない
ADSもVit100で敵ステ次第で2発3発耐えられるかもしれない
そもそもにゅまロードで遠距離があまり怖くない
結果、火鎧があれば生き残れるでござる
にゅまロードとキリエで苦無も一閃もつらいでござるがw

それにしても、群れからはみ出た後衛職をクロキン一閃で暗殺していくのが最高でござった
油断して自己支援してないEMCリンカーをノピ先で暗殺できたのがかっこよすぎて
おもわず雄叫びをあげてしまったでござる

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 17:53 ID:+3Qb6PiT0
218にアサシンの称号を与えてあげたい。あれ・・・

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 17:54 ID:UYRcqXtn0
忍の鏡でござるな・・・

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 18:12 ID:xJl3H8rc0
隠し職業でね…

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 20:01 ID:kqhNVL6m0
Wウアーでもあれば意外に経費は抑えられるかもしれないでござるね
拙者持って無いでござるが(>O<)

最近動画を上げていた忍者殿といい、今のGvはちょっと面白そうでござるね

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 20:39 ID:kqhNVL6m0
りにゅうある変更点スレの有識者殿がほぼ確定の計算式を見つけたみたいでござるよ

高レベル武器はSTRが高くなるとボーナスが付く
そう思っていた時期もありましたのでござるが、
これを見ると逆にSTRが無いとペナルティが
付いていたのでござるね。目からウロコでござった

以下コピペ

260 名前:(○口○*)さん 本日のレス 投稿日:10/07/20 01:20 k7AnJ3Rv0
ダメージ= [最終ATK * 450 / (450 + 除算DEF) * 耐性C] - 減算DEF

最終ATK = 基本ATK + 【(武器ATK部 * サイズ補正 + ATK上昇装備) * 特化倍率】 + 修練ATK
特化倍率 = 種族特化 * サイズ特化 *【属性特化】*【Sign】*【属性相性】
武器ATK部 = STR + [武器ATK * (1.4 + 0.1 * 武器Lv)] - STRペナルティ + STRボーナス
STRペナルティ = [武器ATK * 2 / 3] - [[STR / 10] ^ 2 * (武器Lv * 0.2 + 0.8)]
STRボーナス = [[STR / 10] ^ 3 / 60]

・[]内は小数点切捨て
・素手の場合は武器ATK部 = 0
・STRペナルティがマイナスになった場合は0

他にも色々入りそうだけど暫定Ver
取り敢えずこの式でもう一度検証結果と見合わせてくる。

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 20:47 ID:gxm1n3L60
どちらにせよペナルティ痛いから高STRは重要だね

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 21:28 ID:kqhNVL6m0
>>224
そうでござるね。式によると武器レベルと武器ATKによってぺなるてぃが無くなるSTRが決まるらしいので、
使用する武器に合わせて要計算なのでござろうか

しかし、サイズ補正が嫌なところに掛かってるでござるね。ATK上昇装備には関係しないとはいえ、
それ以外は属性や特化装備と同じ扱いでござる。タスケテドレイクサーン

後、言い忘れたでござるがこれは最大ATKの話でござる
最小ATKについてはまだ調査中みたいでござる。頑張って欲しいでござるね

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 21:42 ID:Tl7FVxdh0
要約すると忍者にはドレイク様の名刺が必要ということでござるか!

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 21:44 ID:ulcXZFIq0
海賊王に、拙者はなる!でござる の巻

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 23:14 ID:gxm1n3L60
一閃の式、確率しないかなあ
5kくらいぶれるんだが・・・

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 23:15 ID:Tl7FVxdh0
>>228
そこまでブレるものでござろうか?
武器と装備と敵を教えて欲しいでござる

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/20 23:56 ID:61pqivtZ0
Lv99 S99V99の一閃特化忍者
武器は+4オーガトゥース
防具はグリーンペロス挿トレシュ、巨大ウィスパ挿ベントスにSBPのセット
HPは10kぴったりくらい

これでルナティック相手に影10の一閃10で
30k〜35kくらいの範囲でぶれる

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 00:23 ID:6LdPy93k0
>>190にあるのでござるが、一閃はDEF無視って本当でござるか?
それとも一閃ダメージのATK分でなくHP分だけがDEF無視なのでござろうか

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 01:05 ID:u1fEfVQ50
クナイ投げ上忍の方々は何処で狩りをしているのでござろうか・・・
90上の狩場模索が難しいでござる

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 01:27 ID:Cb5eLrGl0
>>33の式と>>223の式を混ぜて一閃計ってみたんだけど
STR1とSTR99だと結果的に3000〜4000もダメージに差が出てしまう
STR1のときのSTRペナルティが痛すぎるみたいだ

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 02:07 ID:Ex7Hi2IE0
>>232
術忍のころの効率はもう戻ってこないのでゆっくりレベル上げることを考えたほうがいい
あと狩り場知りたいときは装備とステ書いてね

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 02:21 ID:u1fEfVQ50
>>234
術忍だったことがばればれでござった。
95歳、ステはV99S92の一閃型。
武器はTHグラ以外だと、c未挿しのドラゴンキラーが1本
防具は忍者セットと各種属性鎧。IntSbrの名残でパワースイッチ忍者スーツでござる。

資金としては、バゼが売れれば7~8Mは出せそうでござる。
術忍者の為に、アリアたれリーフまで作ったのに・・な・・・・・・
対人で火炎陣が当たらなかった瞬間、もう諦めましたでござる・・・

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 02:43 ID:fW+w0zf00
苦無で狩りしてる様子を上げてみたでござる

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11459539

これから苦無がんばる!って人の参考になっていただけたら幸いでござる

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 03:38 ID:CrSycmVU0
>>230
うーん、だとしたらオーガトゥースが原因でござろうか?
拙者もオーガトゥースで一閃打ってたときは確かにばらつきがあったように感じるでござる…おそらく

苦無でもそのステなら属性相性が1倍の相手に2000前後から5000前後までブレるとおもうでござる
>>223氏のような計算式の最低ダメ版にはDexも織り交ぜられるような予感がするので、もしかしたらブレはS=Vの宿命かもしれないでござるな


それにしてもS=Vで大布肩になるとそんなに一閃ダメが出るんでござるかー
HP増加POTに、あくびのエピクレシス(?)なんかがあったらHP15000とかいっちゃうんじゃ…
そこに+7アチャスケグラと船長セットなんかでおよそ54000弱のダメージ?

料理と支援も含めたらもっといくでござる

一閃ゲキアツww

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 07:37 ID:nGk93MGL0
+6烈火を持って氷Dで風クナイを投げているものでござる。
盾を装備したくオーガトゥースを買っていったのでござるが、
烈火と比較して与ダメが半分以上劣化したでござる。

       烈火  オーガ
スノウア  7k    3.5k
タイタン  8k    3.5k

数字は大雑把でござるがこんなかんじでござった。
大型相手には風魔一択でござるな。

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 07:46 ID:Cb5eLrGl0
あとアチャスケは修正されるような気がしてならないんだがどうだろうねそのへん

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 08:05 ID:UlXlHaqU0
その可能性とMATKの再修正が来そうな気がしてるので、術忍のままでいるでござる

単に術2苦無1いるのでわざわざリセットする必要が無かっただけでござるが・・・
236の動画見るとピンギに3確で、拙の龍炎陣もまぁ大体3確なので
スキルリセットする必要の無いことを再確認させて貰い、大変参考になったでござる

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 08:08 ID:Cb5eLrGl0
>>238
武器は烈火固定でいい気がしてきたな
Gvでもクナイは投げまくるし

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 12:20 ID:CrSycmVU0
>>238
短剣の補正厳しすぎるでござるよね…
風魔のサイズ補正も劣化してたような

そういえばタイタンに錐なんかはどんなもんなんでござろうか気になるでござる
R化で錐がごみになったって本当なんだろうか
(´・ω・`)

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 12:33 ID:z7SP6znI0
馬鹿DefなMobがいなくなったことで錐の特性は失われたも同然でござるが、
柔らかめのMobにも特化武器に次ぐダメージの出る優秀な汎用武器となったでござるよ。

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 12:38 ID:Cb5eLrGl0
>>242
>風魔のサイズ補正も劣化してたような
ええマジで・・・全て100%じゃないんか・・

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 12:54 ID:YM+NkM1c0
短剣が100/75/50
風魔が75/75/100
だったように思う。小型中型大型

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 12:57 ID:Cb5eLrGl0
「手裏剣」武器系統の、モンスターのサイズによるダメージ修正率を小型100%、中型100%、大型100% から
小型75%、中型75%、大型100%に仕様変更いたしました。(RO公式の2009/08/25のパッチ内容についてより転載)

マジだった・・・

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 13:41 ID:TLOMks860
そういえば錐でクナイなげたら安定したダメージとかでないのでござろうか。
拙者持ってないのでわからないんでござるよね…

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 14:37 ID:z7SP6znI0
苦無に関しては普通に高Atk武器を使った方がよさそうでござるよ。
試しにStr60の忍者で+4錐と+8烈火を携えて
アイスタイタンに風苦無を投げてきたのでござるが、
錐では2k半ば、烈火では3k〜7kという激烈な差が生じたでござる。

それにしても烈火はStr不足でペナ食らうとブレが凄まじいでござるな。
使いこなすにはStr90は必要になるわけでござるが、うーむ……

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 16:15 ID:rnAzNym60
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1279459360/828
烈火のATKは185だからこの表によれば80台後半、
黒麟も150だけどレベル3だからやっぱり80半ばは無いとだめなんだよな
とはいえあくまでばらつきが押えられるってだけでDEXもあげないといけないことに変わりはないのが辛いところだ

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 17:26 ID:R9qVKiU60
Str90あるけど、風魔烈火装備で火クナイ投げするとジオ相手でMin2400〜Max7600で差5k以上ある。
Dexは初期値。Thwグラだと最小3500ぐらいにあがったが、最高は6k弱になった。

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 18:26 ID:6LdPy93k0
>>248
錐はサイズ補正が無かったとしてダメージ4kと考えても微妙な数字でござるな
拙者秘蔵の錐オワタデゴザル

烈火の3k〜7kというのは予想よりも健闘したでござるね
でもほんとに誤差が凄いでござるw

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 18:59 ID:f6VpiQxc0
烈火は狩用にいいよなあ
やっぱり短剣だと限界感じるわ

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 19:02 ID:6LdPy93k0
今日もまた

リニューアル化 変更点調査スレ2
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=livero&key=1279087888&ls=50

よりコピペでござる

---------
387 名前:(○口○*)さん 本日のレス 投稿日:10/07/21 18:11 3Tk6U6l40
「DEX=武器ATK*2でブレ幅0」ってのは情報がちょっと古い。

最低ダメージは、Dex*(0.8+武器Lv*0.2)で、これはR前とかわらないんだけど、
最大ダメージが、武器Atk*(1.4+武器Lv*0.1)と大幅増加(R前は武器Atk*1)。
表にするとこんな感じ。

武器Lv 最低ダメ 最大ダメ  ブレ幅0にするためのDex
  1   Dex*1.0 武器Atk*1.5 武器Atk*1.5
  2   Dex*1.2 武器Atk*1.6 武器Atk*1.333
  3   Dex*1.4 武器Atk*1.7 武器Atk*1.2143
  4   Dex*1.6 武器Atk*1.8 武器Atk*1.125
---------

これは要するに>>223式の[武器ATK * (1.4 + 0.1 * 武器Lv)]の部分を
[Dex*(0.8+武器Lv*0.2)]に変更すればよいということでござるかね

それにしてもLv4武器のダメージの幅を0にするDEXが
武器Atk*1.125であるという記述

我らが風魔手裏剣烈火の場合だとDEXが185*1.125=208あれば良いということでござる
ムリでござるwww

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 19:04 ID:6LdPy93k0
失敬、また書き忘れでござる

これは最低ダメージの話でござるよ

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 19:16 ID:PIc8voSc0
既出でござる

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 19:26 ID:I0gMwxud0
LV80、STR99+11、DEX21+15、LUK1+3で風の苦無投げ
LAいれたアイスタイタンに大体
+4ミノ4枚大車輪が15k〜16k
+4アチャスケ4枚大車輪が12k〜13k
+4烈火が8k〜18k
+4オーガトゥースが5〜9kでる

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 19:27 ID:f6VpiQxc0
Lv武器のぶれ方が半端じゃないな

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 20:22 ID:6LdPy93k0
>>256
強い強いと言われていたアチャ助、結局特化には勝てないのでござったか
ちょっとがっかりでござる。報告乙

あ、あと紛らわしいのでござるが武器のATKが同じ場合、
高レベル武器よりも低レベル武器がブレ幅は大きくなるでござる
そういう意味では大車輪、高レベル低ATKとブレ難い武器の代表選手でござるね

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 20:25 ID:u1fEfVQ50
アチャスケ大車輪でござるか・・・もう少し値段が安くなってくれれば・・・

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 20:33 ID:5Q/5JGhh0
結局現状では一閃には弓骨、苦無には特化ということでござるか。
しかし1枚4Mとかになっている今から弓骨大車輪を作るのはちょっと…。

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 21:19 ID:nVq7r8H60
情報が出る毎に、手元にあるミノc2枚と+7明浄をどうするか迷いが出る
そうしてまた今夜も+6烈火で苦無を投げるのであった

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 21:30 ID:1p2h/j9I0
このスレを見て初めて忍者を作ってみたでござる。よろしくでござる

10分でちょちょいと転職して、狼に火クナイ投げてあまりの強さに小便ちびる
教範1冊でベース50くらいまで上がったでござるが、こういうものでござろうか

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 21:37 ID:TLOMks860
>>248

報告感謝でござる。
大型相手に2.5k?(2k半ばというのが2,5kであってるか自信がないでござる)
中型までは汎用武器としてなら使えるかと思ったでござるが
ダメージの幅を気にしなければ烈火でいいでござるな。

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 21:42 ID:JaVO4IAe0
闇とか聖相手にするときはくないじゃダメージが通りづらいでござるなぁ
サブに手裏剣なげようかとおもったけどR化しても手裏剣投げはおさっし性能でござるか?

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 22:17 ID:aepqa8xQ0
烈火の良い所は何よりその安さでござるな、うちの鯖だと150k位で実に安上がり

>>264
今までも今もずっと風魔投げてる身からすると
スプラッシュしなくなったので水遁で集めて風魔投げは割と楽しいでござるよ
クナイと交互に使い分け。それこそ闇や聖相手にはいいでござるね
そもそも闇や聖属性のいる狩場には近づきたくないというのが本音でござるが…

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 22:54 ID:PgITJKmJ0
>>265
たぶん>>264は単純に手裏剣をなげたいのでござろう。
ちなみに拙者はただの手裏剣は無知でござる。

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 23:03 ID:z7SP6znI0
>>264
特化Cが乗るようになって威力は多少向上したでござるが、
コストパフォーマンスの悪さは遺憾ともしがたく……

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 23:17 ID:2UMjz1Y/0
Cが乗るとなると、Agi型ならクナイより秒間ダメ多かったりする…?
一発どのくらいダメ出るのか、良くわからないでござる。

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 23:35 ID:CrSycmVU0
ちょっとプロ西で手裏剣なげてみたでござる
手裏剣投げLv5
Str79+1
Dex34+6
Atk115+180
+10TKbグラ
船長帽セット
刺針の手裏剣

ポリン、ルナティック、ゴキ、クリーミーに大体600強〜800程度でござる
昔とくらべるとだいぶ強化されてると思うでござる。アチャスケも乗る模様。
+6オーガトゥースは450〜750弱でやっぱりダメにばらつきあり

>>264,268
連射するならAspd依存だからAgiあるなら結構強いかも?でござる

難点を言えば、苦無も使う人は手裏剣と苦無をいちいち装備しなおさなきゃいけないところかな
(´・ω・`)

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 23:38 ID:JaVO4IAe0
なるほど、ステが近いから大体のダメージがわかったでござる
わざわざすまぬ。恩に着るでござるよ

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/21 23:44 ID:6LdPy93k0
>+10TKbグラ


(´・ω・`)ホチィ

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 01:13 ID:RpVK6vcz0
アチャスケ修正怖くて使う気にならない
現状強すぎるんだよ
sakrayJのときもこういう仕様だったのか?

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 01:38 ID:RJPnv2Gn0
>>271
アチャスケと合わせて24mもしたでござるよ…
ほかにやるキャラもいなくなっちゃったので全部忍者に注ぎ込んだ結果、装備代で資産70m全部飛んでるでござるw

>272

サクライJではどうったか知らんでござるが、たぶんダメージ計算式にメスが入ることは可能性として低いんじゃないかとは思う
だからもし修正されるとしたら本当に弓ダメージのみにしか適用されなくなるとか…?

でも今までのROでも、弓ダメ=射程の長い武器のダメージとしてしか分類されてないから、あらたにカテゴライズするのも開発に時間がかかるし
これからのチマチマしたアップデートだと大きな部分はいじれないだろうから、いじるとしたらスキル倍率スキル計算式くらいでござろう

SpPが凶悪なのも3週連続で修正がこないということはこのまま続行される可能性も十分ありえる
むしろSpP自体はそこまで凶悪なものでもなく(ニューマで完封だとか詠唱速度だとかHITの問題だとか)、問題があるのはメランコリーでござる
あれが修正されるならSpPの問題も解決するし、開発側も簡単だと思うんでござる

一閃とクナイはむしろメジャーな術忍が潰された拡張職の救済としても、弱体化させてはならない部分だ!
だからきっとアチャスケは大丈夫、大丈夫


…と、こうやって延々と自己暗示してないと怖くてこんな武器作れなかったでござるw
いまは威力もあって楽しくて全然後悔してないでござる!

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 01:38 ID:3F31NIo/0
本鯖で作るのに試行錯誤するためにNornに忍者を作ってみたのでござるが、
どうも念に対してのクナイの属性がよくわからないので質問でござる。

ステはかいつまんでStr[90+1],Dex[30+4]
Wikiには「属性はクナイの属性が優先される」とあるのでござるが、
ウィスパにダマ装備で属性クナイ投げてもミスになるでござる。
試しに黒麟やキンドリングダガーで投げてみたもののやっぱり当たらないでござる。

これはどういうことでござるか(´・ω・`)

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 01:46 ID:tNlQB0Pg0
クナイの属性は反映されるが念属性の敵には無属性として扱われるでござる
大人しくその属性のついた尖ったブツで念属性の敵はツンツンするでござるよ

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 02:04 ID:3F31NIo/0
>>275
なんと、そうであり申したか。大人しく逃げることにするでござる。

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 02:07 ID:ZwdjWle80
+7DDDキラー 苦無投げ5
S50+1
L5+1
で地プティ狩りしてきたでござる。
2800〜5200ぐらいのダメ幅で、体感的には3800ぐらいが一番多かったでおじゃる。

新アイテムのプティットの尻尾は需要あるのかわからんでござるが何かうまそうなので
倉庫にしまうでござる。

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 02:40 ID:jHywkAJK0
>>275
そういや手裏剣はどうなんだろ。
風魔とクナイは試したけど、すっかり忘れてた。
もともと属性がないから無理っぽいけど、付与とかあっても駄目かな。

既出でござるが風魔はちゃんと属性で、念にも当たるでござる。

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 08:26 ID:+F2jUudr0
手裏剣も苦無も強制的に無属性倍率計算が掛かるのは相変わらずでござる
スキル仕様が大幅に変化した風魔手裏剣投げのみ属性がそのまま適用されるようになってござるな

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 12:37 ID:RpVK6vcz0
Lv99 S=V二極

+7烈火で一閃→約35k
+8TKbグラディウスで一閃→約40k


圧倒的っすな
修正きたら涙目だがw

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 12:57 ID:+F2jUudr0
そりゃまあHPより算出されるダメージ部分にもKbの倍率は乗るようでござるから……
武器Atkより遥かに重要でござろうな。

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 17:01 ID:SarddFp60
苦無投げダメージ計測
lv83 S60 D4 L4 修練7 鉄球装備
各100回施行
最少〜最大<中央値>

vsヒルウィンド(中型)

+5風魔手裏剣烈火
2094〜6450<中央値4272>

+7Tアチャスケグラ
3645〜6639<中央値5142>


vsムカー(大型)

+5風魔手裏剣烈火
2154〜6510<中央値4332>

+7Tアチャスケグラ
2787〜4279<中央値3533>

データを晒し続けてれば頭のいい人がきっと計算式を出してくれるはずでござる

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 18:23 ID:bVwr9VwGO
久々復帰したら拙者の術忍が息をしてない
これは何かの間違いだと窓に火炎陣してみる
これは…現実でござるか…

倉庫の12000個の烈火石…なんという

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 18:42 ID:6rIvAcJfP
全部クナイと交換するでござるよ

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 19:33 ID:EPyAwzvNO
交換した苦無をプロの忍具商人の近くで売ればいいのでは?
交換が面倒な忍者が買ってくれると思うでござるよ

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 20:14 ID:i9+Z5pf/0
もし一般の特化カードがちゃんと乗るようになったら弓骨武器作った人吊っちゃうよなぁ…。

正直修正して欲しいけど相手が重癌コンビじゃ期待できない…。

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 20:29 ID:iVSmmM/L0
3次職とのレベル差が開いていくにつれて、VIT100でも相手のスタン攻撃などにかかりやすくなるらしいな
あの正気とは思えん経験値テーブルが忍者上位職実装までの時間稼ぎになるかどうか

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 21:51 ID:vo9S8V+c0
クナイ投げるのは最低ダメージの底上げにdexを振るか激しく悩むな
3k〜8kってクナイ消費も馬鹿にならないし
クナイって作るの以外にだるいから売ってくれるなら買うかも

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 21:57 ID:boOUZ22k0
過剰QKb大車輪つくるかね・・・短剣じゃサイズ補正痛すぎだし

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 23:39 ID:tNlQB0Pg0
>クナイ投げるのは最低ダメージの底上げにdexを振るか激しく悩むな
結構重要な気もするでござるなー
L94str90dex70のくのいちにござるが大分ダメは安定してるでござるよ
オブシディアン相手クナイ投げ時
鉱山エンジニア、マグマ肩、ポルセ服、ギャンスカ、+7TBhグラで
大体火クナイのダメージが9600-10800位とブレ幅はかなり狭いでござる
クマにもクナイが当てれるようになったので鉱山D2もかなり安定した狩場にござるよ

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 23:40 ID:+F2jUudr0
DexよりもStrペナの解消が優先でござろう

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 23:46 ID:vo9S8V+c0
ぺナに関してはもうstrカンストさせたから大丈夫として
>>290ほどダメージ幅が縮まるならagi80まで振ったしこっからdex振っていくのもいいな
参考になった感謝でござる

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/22 23:54 ID:RhXfIaom0
>>286
特化カードはのってる。アチャスケと位置が違うだけで
むしろアチャスケは文面どおりになったら終わる

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 00:07 ID:t15UBL/c0
>>293
あれは"ちゃんと"乗ってはいないと思うぞ。
あの位置では烈火>QTi大車輪とかになりかねず、
アチャスケ以外の特化が無価値になってしまうわけで。

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 00:14 ID:La4M3lFX0
もともとR化がatk高い武器、Lv高い武器優遇設計なんだから仕方ないね
マイルド調整入ってLv1武器とかもそこまで死なずに使えるようにはなったけど
Cなんていらない、ただatkとLv高い武器があれば実用も汎用もかねるのが当初のR化

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 00:17 ID:t15UBL/c0
アチャスケを文面通りにしろなんてアフォなことはもちろん言わんし、
むしろ現実に即した説明文(遠距離攻撃で与えるダメージ+10%)にすべき。
R化前は特化もアチャスケも、どちらも最終ダメージに乗っていたし、
特化は特定の敵用、アチャスケは使い回し用と棲み分けもできていた。

それが特定種族/属性にしか効かない特化カードがATKにしか乗らず、
どんな敵にも通るアチャスケだけが最終ダメージにかかるだなんて
狂った仕様にされて修正望まない人っているの?っていう話で…。

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 00:34 ID:6ThTw+/h0
まあ余りにスレ眺めててもアチャスケアチャスケすぎるので
拙者は今まで通り大車輪でも過剰しつつ特化武器を作るのでござるよ
最適解があるとしてもそれ以外の可能性も模索してみないとちょっと趣が足りないでござるし

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 00:42 ID:La4M3lFX0
>>296
別にアチャスケをそのままにしろ、なんてことは言ってないでござるよ
一般の特化カードは今でもちゃんとR化の仕様でのってる、ってだけで
しいていえばアチャスケも他の特化と同じ位置にのるようになれば一件落着。文面どおりでもそれはそれであり

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 00:51 ID:L1zN1u7V0
要するに部分的に乗るか全体に乗るかなんてどっちも良くて、
統一しろよフンテク!ってことでござるな

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 02:06 ID:tnFAtixv0
>>298
全面的に同意でござる。
いまのアチャスケcの立ち位置はどう考えても変だ。

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 11:42 ID:IidXyW9A0
ちょっと訊いてみるでござる。
スレ内でも大車輪で特化を作っている上忍殿たちを
多く見かけるような気がするのでござるが、
現状、風魔手裏剣投げの特化を作るとしたら
s4大車輪なのでござろうか?

R以前は明浄一択だったように記憶しているでござるが
どなたか教えていただきたいでござる(´・ω・`)

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 12:03 ID:RN7EzyY60
Jサクライ二期に試した限りでは
明浄>大車輪が覆ることはなかったでござる。
そもそもRでは基本的に素手Atkに特化倍率が乗らぬ故、
大車輪と明浄のAtkの開きは非常に重いのでござるよ。

考えられるパターンとしては……
もしも明浄の風魔ダメ30%増の効果が素手Atkに適用されていない場合、
他の特化とは別ルールな効果を示すアチャスケを用いれば或いは、
といったところでござろう。あくまで仮定の話でござるが。

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 12:13 ID:lFNjF3Cq0
苦無投げだけなら明星でいいと思うけど一閃も考えると大車輪のほうがいいと思った
両方作れるなら両方でいいんじゃない?

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 12:21 ID:ELK9JKm+0
風魔は確実に明星が上だろうと思うでござるが…
ぶっちゃけ風魔めちゃくちゃ弱いでござるよ?
範囲火力としてみるにも微妙な感じでござる。

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 13:57 ID:M+d3OpHb0
欲しかった武器が幾つか揃えることができたので、検証を兼ねてヒルウィンドに苦無を投げてきたでござる

Lv84:Job59
STR:80+11 INT:60+9 DEX:50+10 LUK:1+3(念込み)
ATK補正+50(ギャングスカーフ・ポルセリオ鎧・巨大ウィスパ肩)

土苦無でそれぞれ200回ほど

+7THwグラ(ATK:125+280)
最小与ダメ:6585 
最大与ダメ:7917

+7烈火(ATK124+284)
最小与ダメ:5532
最大与ダメ:8772

+5オーガトゥース(ATK125+265)
最小与ダメ:5107
最大与ダメ:8187

安定感はTHwグラが一番でござるな
烈火は与ダメはともかく盾がないのが痛いでござる
5〜6匹のヒルウィンドに囲まれてHPの2/3持ってかれたでござるよ…
オーガは烈火と同じlv4武器なので、入手できれば+7のでも検証してみたいでござる

306 名前:301 投稿日:10/07/23 15:13 ID:IidXyW9A0
>>302. >>303. >>304.
丁寧に教えていただきかたじけないでござる。

なるほど、一閃などの兼ね合いで
どれを選ぶか変わる可能性があるということでござるね。
拙者は苦無>風魔>その他みたいな型をめざしているので
どうやら明浄でよさそうでござる!

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 19:01 ID:iCuTP3eK0
wiki見るとクナイに%up系のcや装備が乗らないって書いてあったんでござるが
試しに船長セットで狩りしてみたらダメージが上がってるんでござるよ
これは仕様変更来たでござるかなぁ

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 19:47 ID:PXm64JHK0
旧仕様の情報は基本的に通用しないと考えた方がいいでござるよ

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/23 22:29 ID:wuvRNOnA0
R化で詠唱時間の仕様が変更されてINTの影響が加わったそうだが
風魔投げももうDEX上げるだけじゃあまり意味がないって事なのか

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 01:11 ID:P4iJ2LEa0
Dex上げないとそもそも当たらないし
風魔投げの消費SPがきついから当然Intは上げる事になるのでござるよ

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 02:58 ID:SQSe+gFI0
クナイ型で今80レベルでござるが念の使い勝手はどうでござるか
常時使うなら念のレベルに合わせてSTR調整したいし
SPきつくなるようなら影分身ようの1だけ取って終わらせたいでござる

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 03:42 ID:XCe7+aQv0
低DEXで念1使うとあまりの遅さに鼻水でるよ

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 11:17 ID:/lLMf+240
>>310
あ、いや風魔の詠唱時間をものすごく短くしたい場合だと
DEXとINT両方高くしないといけないから、
無詠唱とか高速詠唱に憧れてたけど今の仕様だと無理なんだなーと思って

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 15:50 ID:NZff7fnN0
Str・Dex・Intのいずれも重要で元々ステを絞るのが困難だった風魔型は、
R前でも自力では詠唱時間を1秒切るのが厳しかったでござるしなあ。

R化に伴い基本詠唱時間が3秒から2秒ぐらいに縮んでござるし、
DexやIntによる詠唱の短縮はオマケ程度に捉えていた方が宜しいかと。

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 21:06 ID:P4iJ2LEa0
>>313
そういう意味だったのか すまなんだ
一応火炎陣とってアリアcで高速詠唱は可能でござるけどね
問題はどちらかというとディレイで連射できないところな気も

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 21:14 ID:+5TSahYP0
火壁の巻物を使えば良いでござる!

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 23:04 ID:kfD7+Eby0
>>315
アリアの発動率なんて大した事ない上に、発動したところで
その間に撃てるのは一発だけなので実用性にはほど遠いでござる。

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 23:11 ID:P4iJ2LEa0
火炎陣敷いてると割と発動する気もするんだけど、確かに1発がいいとこでござるね
1撃で倒せる事考えると結局短縮の意味が薄いというのは切ないところにござる

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/24 23:37 ID:1N8MMgvn0
てっきり手裏剣とクナイにはサイズ補正かからないと思い込んでたけど
スレみてたらサイズ補正かかるみたいでござるな…

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 16:48 ID:ZDlE/L9A0
80〜のクナイ狩場は皆どこでやっているのでござろうか
70くらいからずっとグラストヘイムの下水で狩っているのでござるが
まったく忍者仲間を見かけないでござる

人の少なさ&エル原ドロップもそこそこ(1h/5〜8)
でいい場所だと思うのでござるがなぁ

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 17:09 ID:+Hg4w0Nf0
ずっとスリッパにこもってござるよ
なんだかんだで全投げでも黒字の良い狩場でござる

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 17:12 ID:uDncCPmNO
某は70台中盤くらいからずっとヒルウィンドを狩ってるでござるな

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 17:34 ID:oJ5WJdqW0
オデンマスクに加えてマジェスティックデビルホーンの効果も一閃には乗らないみたいだ
試し忘れたけど多分クナイにも
一週間前にサポートに報告したけど何も無いし、このまま放置かね・・・

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 17:42 ID:JJCIsBAb0
マジか!
クナイ投げには乗るんだろうか…

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 21:35 ID:YRDnUJth0
Gvで一閃使いたくも、影分身が発動しない
なぜなんだ?

そして、影分身発動しない代わりに
一閃Lv1はなぜか出る・・・

これって俺だけ?

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 21:44 ID:YRDnUJth0
自己解決したぽ

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 22:25 ID:nExE8lOz0
宝珠でござるか?

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 22:26 ID:uDfy6r7H0
今しがたR化後初めてGvに参加してみたでござる、術忍で。
INT補正込み105で龍炎以外のスキルがヒットすらしなかった。
なんじゃ…こりゃ…

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 22:44 ID:oJ5WJdqW0
一閃忍者楽しいよ
アチャスケ武器作れば、ゴス無しの中衛ぐらいまでは落とせるし、SPPも怖くない
MATK攻撃は現状じゃもう仕方ない・・・魚でさえ、攻撃魔法より足止め効果のWIが鬱陶しがられてるみたいだし

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 23:08 ID:0klG9f8x0
ところでクナイとかにMBの(火属性)攻撃力うpって乗るんでござろうか?
某、MBクリップなるものは持っていないでござるからためしようが無いでござる。
通常攻撃に火属性で20%乗るのは槍クルセでわかってはいるんでござるがね。

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/25 23:56 ID:v9drvJn00
SPPゲーだと忍者はある意味アンチユニットでござるなあ
新鯖だったせいか特に大活躍で今週は面白かったでござる

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 00:25 ID:91pZ+by40
クナイ連打→とどめに一閃でRK食えたときは最高だな

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 07:20 ID:1u1gT3480
現状術忍者完全に死亡か;
クナイか一閃じゃないと遊べない仕様になったんだな。

別にダメージは1でもいいんだがHITストップ等斥候的な
遊びができなくなったのが切ない…。

ちなみにSTR1だとクナイでもやっぱりゴミだろうか…?(汗

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 08:47 ID:IrsNeaDG0
苦無は低Strでも武器次第でそこそこの威力は出るでござる。
さすがにダメージは安定せぬでござるが。

つーか貴殿は体術忍者や風魔忍者をディスってんのでござるか。
正直だいぶ不愉快でござる。

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 09:25 ID:91pZ+by40
str1のクナイとかstrペナルティで完全にゴミだろ

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 09:39 ID:gPpVxFtI0
>>334
風魔は「対象指定範囲→地面指定範囲」に弱体化されたので
以前より余計に使いにくくなった感が強くてなぁ…。

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 10:08 ID:W2Mw3QgE0
平均的な意味での普通ではなく、最上限を基準にしてしまいがちなのが日本人の特性であるが故、
こういう流れになるのも仕方ないのでござるのかなあ
良い面も悪い面もあるでござるね、自論にすぎぬでござるけど

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 11:47 ID:ipFLwYw10
前々から思ってたけど、すぐ不愉快になる忍者さんがいるな

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 12:35 ID:IWJkE8xm0
>>336
「分散スプラッシュ→スプラッシュ」が抜けてるでござる。
使いにくくなったのは同意でござるが、以前と比べて強弱というのは
使う者の腕次第でござろう。

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 12:44 ID:W2Mw3QgE0
分散が無くなったのでござるか、それは良い事を聞いたでござる

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 12:52 ID:/2B48ZZp0
うちのギルドの風魔忍者(Lv96)使いは最近、ギルドハント用キャラとして運用してる。
ソロ用には空いてるキャラスロットでAGIクナイ忍者を新たに作るつもりらしい。

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 12:52 ID:IApR6K+m0
>>335
STRペナルティはその水準に達するまで成長率が高いという話であって
達していないから即ゴミになるというわけではないのでござるよ

どれだけペナルティ掛かった高ATK武器でも平均ダメージは低ATK武器より上
特に連射の効くクナイならば最低ダメージの低さは数で誤魔化せるでござる

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 14:42 ID:1u1gT3480
体術と風魔の話をしなかっただけで
不愉快になられるとは思わなかったでござる。

体術はGvの仕様上、あまりその特性の恩恵を受けられないから
除外していたのでござる。性能を生かせぬ事も無いかもしれぬでござるが
拙者のPCスペックの都合上、基本的に相手キャラが「飛ぶ」事を
考えると、セル移動しない体術は向いていないかなと思ったのでござる…。
畳返しならなんとかなるかもしれんでござるが;

あと、風魔も盾がもてなくなる時点で、自分の腕の温さと相まって
相性が悪いかなと思って触れてなかったでござる。
乱戦時で投げるのは楽しそうかもしれんでござるが。

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 16:20 ID:7Y5Wp82R0
> クナイや一閃じゃないと遊べない

こんないらん事を言うからでござる。

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 16:48 ID:dlp4d7SgO
火系術が効きにくくなったのは対火装備が増えたのも要因ではないでござるかな?
水系はどうなのでござろう
体術!というなら草にも貫通するらしい畳mとか試すものはまたまだあるでござる
ネガるな 勝ちとれ でござる

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 16:54 ID:KdJoebTV0
術忍が弱体化されて愚痴りたい気持ちはわかるでござるが
他の型で頑張ってる兄弟達をスルーして一閃クナイ以外ダメかーといったのは
言い過ぎでござったな。
しかし今の仕様だと忍者のほうがギロクロより暗殺者っぽく
アサシン物語も真っ青でござる。

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 17:53 ID:WEiRNUAJ0
氷柱落しはフロストノヴァを弱くしたような性能にござるが実用性は如何なものでござるか?
レベル上限が99である以上、やはり3次にはまず通らないと思ったほうが良いのでござろうか

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 18:08 ID:wsFGgOpl0
忍の腰帯を自力で手に入れるとなると
カブキ忍者を倒せるようにならないといけないが
能力見る限り相当高レベルじゃないと難しそうなんだな

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 19:22 ID:ipFLwYw10
>>347
最近忍者を始めた方かな
昔から宴会芸

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 20:58 ID:yTHwAk/M0
公式に新カード情報が出たでござるな

正直ゴミ・・・とは言わないが、食指が動かない物ばかりでござった

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 20:59 ID:jkBTxXzC0
昔に比べると忍者を育てるのが実に楽になりもうしたな、
れべる40台の内からシロマや調印行けるってどういうことなの…でござる

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 21:00 ID:1u1gT3480
余計な一言で荒れてしまって申し訳ないで御座る;

ところでGvで体術ってどう運用すれば良いでござろうか…?
影斬りも影飛びも畳返しも確か本来の性能を引き出せないはずでござるが…。
emcでちょくちょく呼び出される故、待ち伏せ狩りも難しそうでござるし…

何か良い立ち回り方があればアドバイスが欲しいでござる。

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 21:09 ID:cHN9HJKc0
知るか
忍者デリって騎士でも作ってろ
でござる

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 21:29 ID:ipFLwYw10
バリケ防衛の場合はクナイで劣化SBr
入口防衛のときは忍者いらないからチェンジ
Gvで仕事したいなら他の職って感じだなぁ

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 22:20 ID:SVRxO70R0
脳筋なLK・RKのSPP・DBを避けておちょくるくらいしか・・・・・

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 22:39 ID:Tr2DzfCk0
脳筋Sppなら現状ニンジャ以外でもハイドで十分だったり。たまにミスるけどzzz

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 23:27 ID:VnXkPX870
中々一度上がった水準が下がってしまうのはかなりの苦痛にござるが
今ある仕様で何ができるかを考え耐え忍ぶのも忍道でござる
風魔手裏剣も今の仕様にも馴れてきて丁度楽しさが垣間見え申したし
狩場にしたって今はあちこち敷居が下がったのだから最大効率ばかり見ずに
旅してみるのもオツなものでござるよ?
水遁楽しいでござる水遁

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 23:36 ID:LxKOCcX70
使いやすさを度外視したらセル指定の方が柔軟性は高いでござるね

使いこなせないでござるけど

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/26 23:38 ID:817RypOR0
>>350
術忍に鎧MATK+100!のエントヴァ・・・いや何でもないです・・・

アンドレの完全上位互換のヒルスリオン(ATK+25)はちょっと欲しいが値段がどうなるか・・・

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 01:27 ID:Kgybgtgv0
>>347
そもそもR化後のGvは凍結に期待はできないでござるよ
Int100以上で凍結耐性が100%になることと、忍者のBaseが99までしかいないことと、相変わらずアンフロが多いことがネックでござる

参考までにR化前の話でござるが、拙者もともと氷柱を運用してた者でござる
メインは火炎陣で妨害、そこかしこでアイシラが発動するのでブラギに乗って速度POTと無詠唱氷柱連打で走り回るでござる
カ系スキルを剥がすために使うので反射は痛いけど、EMC地点の肉の入ってない2PCキャラが凍ると凍結時間も長くて相手の邪魔にはなるでござる
凍結率もわりと高いし、有用なシーンはそこそこにあったでござる
といってもSEでは火炎陣涙目だし、FEでも2時間で1、2度程度暴れるのが限界でござるが…

しかしR後のいまは火力スキルの龍炎陣でさえダメソースとしてあまり期待できないし、
Int105の火炎陣も7割近いPCが素通りするしで、散々でござる…
Matkの高い短剣が出ないかぎりは術忍Gvはお通夜でござる


まあ、氷柱やってていちばん楽しいと感じるのはやはり皆のショックエモでござるがw

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 01:35 ID:UeYgbfr60
R化前
バゼラルド MATK+10%
グロリアス風魔手裏剣 MATK+15%

R化後
バゼラルド MATK105
グロリアス風魔手裏剣 MATK90

逆転!


 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: 
        /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::  …どうしてこうなった
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 06:24 ID:GXRC5C0G0
そもそもグロ風魔持ってる忍者がいるのかとw

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 10:11 ID:nbY61NPD0
カブキ忍者の何が辛いって闇3だから苦無がことごとく通らないんだよな
聖属性の苦無とか実装されないかな

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 11:12 ID:Gj/oCKdF0
聖属性あれば狩場も夢もひろがりんぐだな
二次職実装と同時に来ないかな…あと苦無作成クエストスキルも

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 11:30 ID:dp+gVvYE0
LV60ぐらいの弓ローグでアマツ3ソロ余裕になってるから腰帯なんて腐るほど手に入るでござる
しかしサプライズアタックが影斬りと倍率同じで範囲攻撃で消費SPも少なくて弓でも撃てて超強いとかどうなってるでござるか?

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 12:05 ID:0HUfjx5l0
ここで一つ、念属性苦無を

>>365
拙者らはあくまで拡張1次、ということでござるよ

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 12:11 ID:0HUfjx5l0
って、良く見たら倍率も違うし影斬りは移動攻撃である故、SPが違うのは当然ではござらぬか?

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 12:41 ID:dp+gVvYE0
サプライズアタックはR化で500%になって範囲も5×5になってるんでござるよ。
スタン&暗闇もオマケでつくのでござる。

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 12:57 ID:K8yXOMdf0
新しい盾カードの一部はクナイ型に向いてそうでござるな
しかし需要も供給も全く見えてこないでござる

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 12:59 ID:0HUfjx5l0
>>368
なんと…それは失礼致した
影斬り自体半分忘れられてるのでござるのかね

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 14:51 ID:SVCePQBc0
サプライズアタックは2次職のスキル。
強くても仕方ないでござる。

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 16:47 ID:1Q7udKhQ0
だが忍者に2次転職などない

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 17:09 ID:wbLAkl+N0
ふぉおおおおおおおおお!!!!!
ブラギは魔性のスキルでござる!
溜め込んだクナイがあっという間にからっぽでござるよ!

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 18:51 ID:vaIoe+9l0
ブラギ+クナイはなかなか強いんじゃないかと思うけど
クナイの重量や、R前の忍者の微妙さから一緒に狩りしてやるよ!って人がいないのよね。

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 20:29 ID:AzsZbSlj0
ギルドじゃ、汚い忍者扱いで笑いがとまらないわ
本当にこんな日がくるなんてな

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 22:10 ID:0HUfjx5l0
ナイトが居たらお前死んでるぞ

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/27 22:14 ID:UeYgbfr60
>>376
パラディンじゃないのか?
あっちのナイトって略称PLDだし。

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 00:51 ID:nAI+iu2f0
いい加減手裏剣と苦無には袋を用意すべきだと思うんだよなぁ…。
矢筒みたいに500本とは言わないからさ。200か100でいい。

術石もまぁ消費多いけど、重量苦無の半分だし、
500持ち込んで1時間狩っても150くらい残ってるし…。

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 01:36 ID:WLaokM1+0
元々手裏剣はかさばるもので4枚ぐらいしか持たなかったらしいでござるし、
苦無に至ってはそもそも投げるものではなかったようでござる

でも纏めるなら巾着袋になるのでござるかね

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 01:46 ID:t5JRH1Or0
昔の人はちゃんと回収してたようでござるし
投擲物回収スキルが欲しいでござる

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 02:35 ID:bWWvvPuu0
自分の集中力が精々90分程度なのでクナイが切れる時間で区切りがつけれるのは良いでござるがなー

Dexを77以上振っている同胞がどれ程居るか分からぬでござるが
やはりリビオcは楽しいでござるな。特にR化以降スタンが通り易いでござるし
アナデマ手甲も組み合わせて倍率ドンにござる
ペストcで石化させ烈火クナイで砕くというのも考え申したが
これは流石にちょっとTOMにござるかな

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 03:49 ID:xqAa6T/E0
ふむ、攻撃にも石化やらを混ぜてみては?と思った次第
しかし、やはり火力が優先であろうな

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 14:08 ID:UCwdNqbI0
苦無は風魔手裏剣みたいな忍者専用の通常武器ならよかったものを

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 14:40 ID:BWPHlD9O0
A>S>Dの苦無忍でござるが先輩の皆様は
アクセサリーは何を使用してるでござる?
今まで腰帯とアカデミーバッチだったでござるが80超えたので
バッチを何かに換えたいでござる
サインとかR化後はどんな感じか情報が出てないけど良い感じなら
クエストやって入手したいでござるが・・・

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 15:26 ID:KFzekai30
苦無投げの威力は
ttp://rorenewal.coresv.net/atk.cgi
で計算したら300%x3で一致するね

クナイの攻撃力はAtk上昇補正の所で
イムポシティオマヌスは乗らない感じがする

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 15:57 ID:J8XbQG8HO
SP10で900%とは、数値に直すとなんか凄いでござるな。

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 16:49 ID:WLaokM1+0
うはwwww苦無強すぎでござるwwwww修正されるでござるねwwwwww

って事になったら嫌でござるな

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 17:45 ID:gJ73dOWB0
>>386
しかも遠距離攻撃で、さらに物理攻撃を一切受け付けない
って書くと、忍者凄い高性能でござる。

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 18:33 ID:21JSWfoy0
単体なら狭間モブがキリエもSWもナシで余裕という高性能でござるよ?
しかも必中高威力のクナイに対無属性なら中々の威力を誇る一閃。
風魔は取っておらぬので分からぬが、正直基本的な性能はずば抜けているでござるよ

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 18:44 ID:xXFAyS120
えっ 900%?
強すぎワロタ。忍者汚いなでござる

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 19:09 ID:waO79sAX0
GCは犠牲になったのだ…

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 19:56 ID:jN+38O/c0
精霊さんだけは勘弁でござる
あとは苦無ケースをだな・・
モーションもちょっと間抜けでござる

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 20:19 ID:KFzekai30
苦無投げでモンスターのオートガード一度も発動したことが無い
キリエでは防げるけど

相手の耐性とか防御が高いと
手裏剣投げのダメージやエフェクトが発生せず
SPと手裏剣だけ消費されるね

ダメージ出る状態ならキリエかかっててもスキルエフェクトは出る
投擲修練と手裏剣投げは修練部分に、手裏剣ATKはAtk上昇補正にいれたら
スキル倍率100%で計算合う

一閃はLv1でだけど上のURL先のATK計算で入れて>>33の式でPvで素手で撃ってみたけど数字は合うね

ATKの部分のSTRは念込みで、流石に手裏剣や苦無のATKは入らず
>>33の消費HPは1%残る分入れないで計算したら合う(HP4000だったら3960ではなく4000で)
DEFは阿修羅みたいに除算と減算の合計が最後で減算されるみたい

LV84 HP4213 STR111+念5 DEX39 LUK4の素手で
((146*1+4213)*2.2)-167=9422.8 で 実際のダメージが1346x7 (DEFは72+IAの2+装備分))
((146*1+4213)*1.4)-72=6030.6 で 実際が2010x3
((146*1+4213)*1)-72=4287 で 実際も4287

+4アチャスケ4枚大車輪でATKが317〜344で
DEF合計167相手に1959〜1968x7出たから
(((317*1+4213)*2.2)-167)*1.4/7=1959.8
(((344*1+4213)*2.2)-167)*1.4/7=1971.68 計算は多分こんな感じのはず

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 21:05 ID:E4xTR4Pm0
>>393
そりゃ物理攻撃に反応するオートガードが、遠距離攻撃のクナイに発動しないのは当然かと

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 21:06 ID:E4xTR4Pm0
×物理攻撃 ○「近接」物理攻撃

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 21:08 ID:xXFAyS120
前に一閃でHPダメージ分のサイズ補正が無視という話があったけれど、それは間違いないでござるか?

一閃用のQアチャスケ武器はマインでも大車輪でもどちらでも良いのでござろうか

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/28 21:28 ID:waO79sAX0
ぶっちゃけスレ違いなんだがアチャスケ短剣持っててAXも居るって人は
Sbrにアチャスケが乗るかどうかを検証して頂けないだろうか…

マジでもう対人やる事が無くって…サブ忍者のが活躍出来そうだ…ぜ…

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/29 01:05 ID:WBv/k9/+0
質問です。
R化以後、苦無投げには何の武器がベストなんでしょうか?

あと、RagnarokOnline RenewalData Wiki の忍者欄は未実装ですか?

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/29 02:27 ID:SAn2lXKa0
銭投げを取ってみたものの地味でござるな
スティコのような派手な物を想像していたのに・・・

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/29 02:47 ID:uOBjxUwm0
質問なんだけど未精錬QKbマインが売ってるんだけど +10じゃないと一閃だめなのか


401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/29 05:58 ID:KOFsaiJd0
>397
任せておけでござる

ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/9300.jpg

結論としては乗るでござるな。それでも威力はお察しでござるが…
ちなみにコミコミで力:98、賢さ59でござる
Sbrは修正を切に願うでござるよ…

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/29 06:17 ID:gd85Ivoi0
我ら専用ともいうべきアヌビスの帽子の送付はいつでござるかっ
月末もうすぐでござるぞ・・

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/29 07:06 ID:+SsH8RfK0
>>401
ありがとう…ありがとう!
スレ違い甚だしい質問に答えて頂き、感謝の極みでござる!

さて、頑張って忍者用の装備を揃える事に致そう。

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/29 07:18 ID:Uf/NsFZX0
かつては忍者と自称していた職ゆえ、スレ違いとわかっていても責める気持ちにはならないで御座候



とりあえずIDの数だけ腹筋+背筋しろでござる

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/29 07:28 ID:KOFsaiJd0
感謝していただけてなによりでござる
拙者のあのGTXも忍者実装前は忍者を自称しバックステップでブイブイ言わせてたものでござるよ…

何もかも皆、懐かしいでござるな…

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/29 08:09 ID:hgXUJHit0
「とても弱い隠し職業」とはよく言ったものでござるな・・・

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/29 13:13 ID:j3/02zD+0
wikiにサイファーってあったから苦労して集めたら鉄鉱石もってこいって言われた(´・ω・`)
クエの内容もサイファーだったのにこれはひどすぎる・・・

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/29 13:19 ID:Pzyc+LW70
備考の
青年とクウガ・カイに要求されるアイテム。全く同じアイテムを要求されるので、以下のアイテムが2セット必要。
鉄鉱石 30個 2セットで合計60個
プラコン 1個 (精錬所 200z) 2セットで合計60個
                           ↑これ直さないとね

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/29 13:25 ID:nxQtKSvP0
そういえばプラコン60個用意していったら58個余ったのを思い出した

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/29 13:46 ID:jAJRmXb/0
鉄鉱石2個ならまだしも60個でござるからなぁ…
しかも若が鉄鉱石落とさなくなってるし。

メタリン殴って2時間で60個でござった、ちなみにメタリンc1個獲得…orz
若が落としていたのなら…落としていたのなら…

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/29 17:32 ID:5Y+FmvYj0
鉄鉱石はアリの巣で集めるのが鉄板ではなかろうか。
拙者の場合先客のWiz殿がいたので「欲しいでござる」ですぐ終わった。

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/29 18:18 ID:/U2jALgb0
今しがたJOB70WSさんに烈火過剰お願いしたら

5本持ち込んで+7が4本できたでござる・・・・

これは+8フラグ・・・?

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/29 18:41 ID:PnTQIsmO0
>>398
狩る敵によるでござるよ
大型に対して短剣は厳しいでござるし、小型に対してなら短剣のほうがベターでござる
いまのところAtk上昇系(アンドレ、チャッキー、ヒルスリオン)を挿した高レベル短剣が良いという話が多いでござる
一閃もするならアチャスケが良いと思われるでござるよ
みなが試行錯誤してきた結果がこのスレにたくさん書かれているので、よく読んだほうが良いでござる

>>400
一閃の式はすでに書かれているので、あとは精錬値がどういう影響を及ぼすか調べればすぐでござる


それにしても夏休み夏休みと各スレで騒がれてるでござるなw
若衆のみなも質問するときはそのスレだけでも1から目を通してくるとよいでござるよ

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/29 20:26 ID:5qnZaqMz0
ここ3年、ずっと夏休みでござる・・・

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/29 20:45 ID:uOBjxUwm0
未精錬QKbマイン 2Mで買ったでござる 未精錬でもだめは+7風魔烈火一閃より
強いでござった。

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/29 22:22 ID:PnTQIsmO0
>>415
2Mとな!!!!!
その鯖に行きたかったでござる…

しかしやっぱり短剣職は大型に弱いでござるなー
クナイでMVPと戦おうにも苦労するでござる
空蝉でマップのMob引き連れまわしちゃうし、馬牌必須だし、で

水遁とりたいでござorz

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/29 22:46 ID:PnTQIsmO0
Gvのことでふと気づいたんでござるが

拙者が術忍から一閃忍になったキッカケである「PCが火炎陣を素通りする」ことについてなんだが
もしかしてキリエで素通りできるんじゃあるまいか、と考えたんでござる

いままで魔法なのに一部近接物理扱いされていたし、そのころにはキリエを対人で使うプレイヤーもいなければ
キリエを使うMobもいなかったので表に出てこなかっただけだったりして…
いやそんな馬鹿な、ね
氷閃槍もmissになってたし…、うーん

なんで素通りできるんだろ

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/29 23:22 ID:sVfBsVA90
いろいろ突っ込むのもめんどくさいから一つ
気のせいだから気にしないほうがいいでござる

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/29 23:47 ID:HNUlMhDT0
こまけーこたーいいんだよ
ブラギのって風魔手裏剣投げまくれ

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/30 01:08 ID:ZOsgo/TX0
苦無さえ用意できればメタリン→ジオグラファー→調印で60ぐらいまでは駆け足で行けるでござるな

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/30 02:06 ID:EYVn7bKG0
>>420
美味さで言えば、エルダーウィロー→砂漠狼→調印ではござらんか?
それにしても氷Dのドロセラ…あいつ何者でござるか?
クナイ構えて行ったら、ことあるごとに叩かれたでござる。斜めから進入を気をつけているのではござるが…

他職で行ったら、捕まるし倒しても続くし、で面倒なことこの上ないでござるよ。
でも鉢植え落とすし、c美味いしなぁ…S=IクナイからS>A=Iクナイに変わりそうでござる。

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/30 08:50 ID:mAWGgYX80
ウェポンパーフェクションを使ったら烈火の苦無投げが6k-8kから7k-10kになったでござる

下手な%UP兜より大型オークヒーローの兜のほうがダメージあがりそうな気がしたでござるが検証ができないでござる・・・

忍者でやってやるよ!という強者はおりませんか・・・

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/30 10:33 ID:/P5WfYGJ0
>>421
PCの射程は円形、Mobの射程は矩形
斜めからの攻撃はかえって相手が有利になると記憶して御座候

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/30 11:34 ID:hgkQ38Kh0
忍者メインでボスC持ちとかの猛者はいない気がする
自分は一時期神器材料集めてたけど諦めた
ボスCや神器を手に入れるにはボスC出すしかないからなぁ

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/30 12:29 ID:a1UQor4c0
一攫千金を目論んで騎士団を歩いてみたでござる
ろーどくろーすを手に入れたでござるよ

もう二度と行きたくないでござる、絶対に行かないでござる

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/30 13:54 ID:6a9dcKPH0
大型超兜なんてjROで作ったやつがいるのかどうかすらw
超兜でさえ必要アイテムが鬼畜なのに、
さらにLv80以下でしか進入できないダンジョンにいる超兄貴の30%ドロップの魔力石を100個って
どう考えても神器でござるw


そういえば昔RMCのLoki鯖にてドレイクCが十数Mで売買されたのを見たことがあるでござる

いまうちの鯖だと100m近くするでござるが、スロットのある高Atk武器があればぜひ手に入れてみたいでござるなー

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/30 15:21 ID:3JwaA3d90
亀C揃えれば良いじゃない

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/30 15:38 ID:dTKhtH150
亀カードならあとは忍者亀だけで揃うんだが
良く考えたら発動させるのに素殴りが必要なんだよね

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/30 17:49 ID:uXLmOfdc0
>>393
今気づいたんだけど、このとき手裏剣ATK55で計算してたようで
50だと最大が(((338*1+4213)*2.2)-167)*1.4/7=1969.04だった

>>394
DSがオートガード発動するからおかしいなと思って
パラでディフェンダー入れて投げてもダメージ変わらなかった
ので、昔のソウルブレイカーのINT部分の必中みたいな感じなのかな〜と

一閃を最大HP1%未満で撃つと
ダメージ出なくても移動して念が解除されて
最大HPの1%まで回復する

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/30 23:48 ID:ATeUUNmV0
>>428
ヴァンベルク刺しウルキャップで苦無を打ってたら、ヴァンベルクcの特殊効果が発動したでござるよ
『物理攻撃時、一定確率で5秒間CRI+100』とのことなので、苦無は物理攻撃扱いかもしれないでござる
亀セットもひょっとしたら苦無で効果が発動するかもしれないでござるな
といっても某は亀セットは持ってないので検証は出来ないでござるが…

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/31 00:00 ID:jHHJwp2j0
物理攻撃時ってのは魔法攻撃以外なら発動するでしょう
ただ遠距離攻撃だと確率半分になったりするけど

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/31 03:05 ID:D2I680Az0
アヌビス帽子は遅延しているようでござる
ヘルプデスクにメール送ったら速攻で返事がきたでござるよ

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/31 06:13 ID:WJCXR0iV0
>>426
それが意外にいるものよ。超兜自体は買い取り出せば比較的安く買い取れるし。
忍者ソロではクリアは難しいかもしれないがソロクリアできる職を用意すれば、
インスタンスの待ち時間四時間なので一日に複数回の挑戦が可能。
廃人やマニアなら80以下のソロクリア可能キャラ複数用意して回してる人もいて、
毎日通いづめ複数個ゲットして二月と掛からず作ったなんてケースもある。
知らないとか目に付いてないだけで多くの鯖で複数個は存在するでしょう。
R化以降はどうなってるか知らんけど。

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/31 12:18 ID:LZYcevoM0
また金ピカ兜か
これって相場どのくらいなのでござろうね

もし船長cを手に入れたとして、忍者的には何に刺すのが一番良いのでござろうか?
やっぱり過剰ぐらでうす?でも他のsに何を刺すのか検討も付かぬでござる

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/31 17:07 ID:NqvTQPhg0
>433
古参鯖くらいでしかなさそうでござる…
どのみち手に入れるのは不可能そうでござるな(´・ω・`)過疎鯖ならなおさら

>434
とりあえず百幾Mは行くと思うでござるよ
R化で便利装備が高騰してる時期だからもっと高かったりするかもしれんでござる
やっぱりグラディウスでござろうか
S極のクナイならばおそらく大型にも10k近く出るだろうし、チャッキーよりもアチャスケがよさそうな気もするでござるなー
せっかくBOSSc挿すなら余りスロットにはドラキュラCとかタナトス思念体Cとか亀将軍Cが……なんて夢見ると悲しくなるでござる

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/31 17:21 ID:XYKQI6Um0
STRカンストクラスだと+7烈火と+7QTi大車輪と+7QKb大車輪で苦無どれが一番いい?

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/31 20:15 ID:NqvTQPhg0
何において一番で、なにを狩るかによるでござる
威力か、汎用性か、対人か、それとも単にAtkのブレ幅が低いのを探しているのかなど
1行じゃさすがに答えられないでござる

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/31 20:23 ID:LZYcevoM0
>>435
あちゃ助cか。あれは今強いでござるよね。でも修正がコワイネー
大型に対してなら風魔を持ち替えという選択肢もあるので、
持ちかえればよいのではと迷うでござる
1本持ってたら大丈夫!な汎用品なら出来そうだけど、勿体無いでござるかね

>>436
>>256に大型のアイスタイタンにそれぞれ+4ではござるが極STRで苦無を
投げた情報があるでござる。参考にされたし

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/31 20:47 ID:0m7E14OG0
狩場で武器を選ぶのが先だと思うでござるがなー
短剣も小型狩場じゃなくて大型狩場に持ち込んで文句言われてるのかと不安になってくるでござる
どれが強い?とかもStrだけ示されたってDexの触れ幅が大きいとなんともいえないでござるし
あれでござる、詳しい情報も出さずに自分の欲しい情報だけ得ようとされても答えようがマジないでござる

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/07/31 21:45 ID:Nw9ZC7HF0
出遅れたでござるが、昔、別職で剣士セット使ってた身から言わせて貰うと・・・

発動率が酷い
その上、苦無の遠距離攻撃による発動率半減したら・・・

でござる

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/02 11:32 ID:clnynEN70
Gvの経費が一閃型になって750Kになってしまった
それと一閃型も術忍と同様すぐに装備が頭打ちになってしまうことに気付いた
今の装備は
頭 ペコペコのヘアバンド
中段 女神の仮面
下段 ギャングスカーフ
鎧 ゴブニュ
盾 フレームスカル差しV盾
肩 フリルドラ差しベントス
靴 ゴールドオシドス差しトレーニングシューズ
アクセ1 スノウアー差しスモールブックペンダント
アクセ2 スノウアー差しクイールペンリング

アイスで回復するときは不凍鎧に変える必要がある
馬牌散在すればペコペコのヘアバンドは変えられる

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/02 11:33 ID:clnynEN70
あ、武器はアチャスケ3枚差し+8グラディウス

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/02 12:59 ID:2PwQkWqO0
拙者は靴をハイレベルシューズにでもしようと思ってたでござるが、金オシトレシューも有りでござるね
もしペコペコが外せるなら、船長セットも考慮に入れるとよいでござるよ
後、一閃の威力だけを考えるのならQアチャ武器の方が良いのかも知れないでござる
このスレにある計算式通りならばでござるが

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/02 13:00 ID:2PwQkWqO0
あ。船長と言っても、赤い方でござるよ。青い方の船長は一閃にサイズ補正が意味なし?との噂なので役立たずかもでござる

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/02 13:13 ID:QhZANc0t0
レベル差が広がった場合に高レベル民のスクリームにベース99VIT100程度では抵抗できなくなるんじゃないかという不安。
既に昨日の時点でも回復こそ早いけれど、それなりにスタンしていた。
ま、レベルがあがってくればHP10kではスタンに関係なく蒸発なのかもしれないのだが。

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/02 13:14 ID:QhZANc0t0
スクリームは民ストレルじゃなくて1$だった。凍結はあんまり心配してない。

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/02 16:45 ID:Oula5DvyO
即死オンラインになっている現状、人耐性も意味なさそうな気がしてきたでござる
まだLV80のSのみカンストでござるが
船長帽子+パイプ、サキュ挿しミンク、ゴヴニュ肩、マーター挿しトレーニング靴
未挿しクイール+未挿しスモールブックで参戦してるでござる
抜けてくる残影あたりは落とせたでござるよ
耐性できない状態異常がきたらお手上げでござる
テストでプリズンが叩かれなかったのが不思議でござるなぁ 中から叩き壊せればいいのにでござる

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/02 22:35 ID:JZKIDqCN0
物理ダメージの最低保証がやはり撤廃されているようで。

STR99+1の忍者がHP200くらいで素手でスタイナーに一閃したらノーダメージだったでござるの巻
再振り前にSTR1+1の術忍でポポリン殴ったらallミスだったし、間違いなさそう。

一方、Mobの攻撃はしっかり1ダメージ入った。

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/02 23:11 ID:b9ahh/Nb0
エリオットcって忍者もHpが上がるでござるか?
安く売ってて人柱になろうとしたら売れてしまったでござるよ…

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/02 23:23 ID:w1OBAG6c0
R前なら、エリオは説明に書いてない職業にはただの効果なしcだったと
どこかで見た記憶があるでござる。
あれは銃使いでござったであろうか・・・

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/03 01:17 ID:0EheDVIW0
大車輪で固定ダメージ出るステにしたからいろいろと検証できるでござる

苦無のダメージ計算はわけがわからないでござる
烈火苦無投げでStr1上げたらジオにダメージ9上がるでござるがLuk上げてAtk1上げても3しかダメージ上がらなかったでござる

風魔手裏剣投げはダメージ分散無くなってるでござるな

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/03 01:19 ID:pedj+IpV0
>>450
なんと…拙者はそびえたつクソを作る所でござったか…
情報ありがとうでござる。

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/03 01:21 ID:0EheDVIW0
あと素手で苦無投げると属性が関係なくなるのでござるがこれは一体どういうことでござるか

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/03 01:53 ID:dKJrWH0f0
>>451
>>453

StrはStrペナルティのほかにStrボーナスが存在するからではなかろうか

そんで属性倍率のかかる部分が素手だと0になるんじゃないかと思われるでござる
ほかの職のスキルでも素手と武器装備だとだいぶ計算が変わるっぽいでござるよ

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/03 06:57 ID:tYhE4u+b0
リニューアル化 変更点調査スレ2
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=livero&key=1279087888&ls=50
より転載でござる

930 名前:(○口○*)さん 投稿日:10/07/31 12:34 nCfmMvaK0
>>929の結果を、手持ちの計算機に突っ込んでみたけど確かにあってる。

結論:
・属性付与はステAtkには乗らない >>92参照
・例外として、テコン系の暖かい風はステAtkにも属性が乗る >>89参照




今回のRでの属性は武器ATKにしか効果が出ないのでござる
だから素手には属性が関係なかったのでござるね

ちなみに、この属性付与には他のレスも見る限り属性武器も含まれるみたい
テコンは基本的に素手なので別計算みたいでござるね。テコンキタナイナ

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/03 07:16 ID:hnSKDF6e0
>>450
>>452
試してみたけど何も増えなかった

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/03 08:52 ID:zKhiZWhD0
V=S一閃忍者になってから経費は2m強くらいでござる。
SP回復剤が結構かかるでござるよ。
ゴヴニョセット、四葉SBPセット、HP増加P大(コレは自腹)あたりでHP15kほど。
一閃撃ったあとは敵いなければ魚で回復。
敵いるときは白スリム使って連打したりする。
後衛は結構落とせます。
クナイ投げながら詠唱妨害しつつ近づいて一閃みたいな感じで。
うちのギルド阿修羅とか少ないので一閃使う機会多いのが経費高くなる理由かも。

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/03 09:08 ID:dKJrWH0f0
同志たちがいたようなので拙者もGvの話
V>S>I=Dのクナイ一閃型でござる。FE2時間で経費は1.5mほど
カボパイ消費が結構きつかったでござる
船長セット、10TKbグラ、ウアーSBPとハイドQPR、増加POT中でHP11k弱でござる。大でない理由は単に中を買いだめしてしまったからでござるorz
基本的には水クナイで厄介な魚皿を落としつつ、ニュマ外にいる敵を優先でござる
一閃は2時間で50発も撃たない感じでござる。アイスとパイの消費がおぞましいでござる。
LKRK、RGなんかの高HP前衛もクナイ粘着→一閃で落とせることが多かったでござるよ。たぶん忍者をなめて回復剤叩いてない人が多いでござる。
修羅にいたってはスキル連打されても空蝉のほうが断然早いし、タイマンになったら即一閃で蒸発。ニュマ置かない人が9割でござった。
魚以外にはほとんど倒されない強みを持ってる忍者でござるが、チンクロは本当に注意するでござる。空蝉消えるわ新毒くらうわSbr2確だわで。
防衛ではちょっと後ろで、抜けてきたPCをクロキン一閃で落とすと快感ハンパなしにござる!
傭兵でござったが、そんな感じで2時間めいっぱい楽しんでGvは終了でござる。オーラ一閃の先輩とペアで動けたりして、とても良い経験になったでござる。

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/03 10:43 ID:MG6IfBAo0
アサシン系列は見かけたら即クローキングで逃げるでござる

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/03 10:50 ID:onvF2Hv10
同じく以前からの一閃型だったので報告
Pvで試したところ、Signが乗らなさそうだったのでWスイーツで挑戦
武器はQ人マイン(QKbあるけど、どっちが効果的か調べてなかったので)
民湾皿修狼ギロチンあたりはシーズでも余裕で落とせるでござる
反射もないし、SpPもDBも空蝉で避けれるので死因は空蝉がきれるか魔法が飛んできたときくらいでわりと快適でござるよ。

Kbのほうが強いということでござるが、PD1で蝙蝠さんに一閃したところQ闇マイン20k、QKbカッター14kだったでござるが・・・

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/03 14:10 ID:CT2Yt/Q60
>>460
何度やってもでござるか?
QKbのときは影分身の数が減ってたとか・・・

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/03 15:13 ID:/ILCzA95O
貧乏な拙者は1Mで売っていた+7Qバイタルカッターでござる
あれ………結構強い………

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/03 15:18 ID:q+WqyZHg0
>>460が気になったので試してきたでござる

lv84 HP8572
S63+2 V99+11
常時影分身9 試行回数各10回

vs盗蟲の卵(ファミリアーと同じ属性闇1、同じサイズ、ノンアクティブ)

+7TKbグラ
24822〜25333

+7T闇グラ
19383〜19873

よって>>460は 影分身が消費されていた(本命) or カッターとマインの差(大穴) or HPが同量でなかった のどれかでござろうな。

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/03 20:40 ID:NVhca5CT0
今仕事が終わってこれから帰るとこなので、帰ったらまた試してみるでござる・・・
実験までしてくれた方、申し訳ないでござるよorz

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/03 23:06 ID:lWGGEt8c0
どうも464です。
見間違えor影分身の数が減ってた模様

人マインとKbカッターでレディに試して
17k:25kくらい一閃1で差がでちゃいました。

お騒がせして申し訳ないでござる。

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/03 23:59 ID:HagnuZ0y0
>>398
拙者が検証してみたところ、早い時期から育成に使えるそう短剣はウィダーナイフと考えたでござるよ
ちなみに装備は
武器 ウィダーナイフ 頭装備 ポリンの手紙 鎧 ワイルドキャットメントル(STR+3) 靴 HLシューズ
(他にダメージに関係する装備を持ってなかったので割合)
素STR80ほどでござるが狩る対象としてジオを選んでみたところ、大体平均4K〜5kぐらい
どうやら、武器の追加ダメージも適用されているので初期の育成には大変有用と思われるぞ

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/04 10:10 ID:ps+X6am20
> 3次職もいっぱい見るようになってきましたね!
> ところで、ルーンナイトのグラフィック修正の件はどーなってるのでしょう?
> ずっと楽しみに待ってるのでそろそろ情報ほしいですねー
こちらにもまだ続報が入ってこないので、せっついてみます。
そういえば昨日、グラヴィティ社の方とBOSSが会議をしていたのですが、
その際に「忍者の上位職」のグラフィックを見せていただいたそうです。
私も見たい…っ!!
拡張1次職の件も進行しているようですね。


韓国で発表されるのはいつごろだろう

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/04 11:41 ID:8FmLvush0
発表が何年後になるかってレベルの話だなぁ

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/04 11:55 ID:FzWH/wVT0
正直キャップだけ開放してくれればよくね?
忍者上位とか誰得だわ

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/04 11:57 ID:cuNx1Q9o0
忍者上位を作りました!
転職条件は転生と同様です!

とかいったら最悪だな・・・また上げなおしは鬼畜過ぎる

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/04 11:58 ID:YLJjhDZg0
ばかやろう! でござる
得するのは我らではないか
他の職は得しなくていいでござる

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/04 12:02 ID:FzWH/wVT0
どうせ糞グラの忍者上位っぽいんで、そんなんなら今のままでいいです^^;

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/04 12:08 ID:8FmLvush0
仮に転生扱いじゃなく拡張2次職としてキャップ解放したとして
そうなると経験値テーブルがどうなるのかが気になるところ
重力じゃ一度転生させてテーブルを転生時のものにしないと色々バランスとれなさそう

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/04 13:07 ID:h7wUOLSW0
キャップもいいが面白いスキルが欲しいね、口寄せとか

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/04 13:41 ID:TSiBApjU0
語尾にェが付くスキルとかあったら嫌でござるな

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/04 14:28 ID:TRA7P39M0
どうせ今の重力がドット作ったら
レスラーパンツの忍者とかになるんでござろうよ……

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/04 14:35 ID:1s6TItsV0
ビーチバレーにいそしむ忍者を恨むといいでござる

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/04 14:45 ID:ZRLFJHnK0
拙者カエルに乗りたいでござる(´・ω・`)

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/04 14:47 ID:ZRLFJHnK0
さげ忘れ切腹してくるでござる

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/04 16:33 ID:YirPbkwPO
一閃話以外だと妄想に続きやすいでござるが拙者も。
変装スキルが欲しいでござるな、見た目だけクルセイダーな忍者とか
後は相手の影の中に入り込み諜報活動、もちサイトでバレちゃうでござる

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/04 20:24 ID:wBvjvaKg0
>>470
我らが糞技ことフンテクさんならきっと
『忍者上位職の転職条件は転生してHigh忍者の99/70まで上げることです。』
『転生によるHP/SPボーナスはありません』
『上位職には新スキルはありますが、転生による新スキルはありません。』
『Jobテーブルは独自のもの(転生二次の2〜3倍)を採用します。』
これくらいやってくれるに決まってるさ!

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/04 21:51 ID:W513LoAr0
まあでも、たとえドットがひどかったとしても
狩り効率こそ出ないけど、現状拡張1次職のままで転生2次とも3次とも戦えるんでござる
グラフィックだけで転職するかしないか決めても全然良いでござる

むしろドットがスマートでかっこいい日本忍者風味で、ついでにトンデモ強スキルとか来ちゃって
お座り養殖で忍者人口ががむしゃらに増えたりするのもジェラシー感じるでござるがw

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/04 22:07 ID:TSiBApjU0
きわめて個人的でござるが、上位職がぶるまぁになったのはいただけないでござるよ…
まあラフの段階でござるけど

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/05 08:48 ID:wq3Vf/qz0
>>482
ずっと一閃型やってきた自分には、今回のステ再振りで一閃型が増えるのがすごい微妙な気分がするでござるよ・・・
今まで必死に頑張って製薬型作った人が、「ステ再振りきたしどうせ狩りしないから製薬ステにしてしまえー」的な現状を見てるのと同じ気分でござる・・・

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/05 10:40 ID:KRnrLeSo0
全然関係ないでのござるが、バルログさんはスペイン忍者と言う事を最近知ったのでござる

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/05 14:14 ID:OAnZJITh0
>>484
申し訳ないでござる…
でも対人する人間なら術を切るのも致し方なかったのでござるよ
素通りする火炎陣と当たらない氷閃槍、後衛すら落せなくなった龍炎陣では戦えないでござるorz

あまり書いてる人がいないでござるが、対人においての術忍はお通夜どころか土葬でござる

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/05 14:23 ID:8Ld4+dmkO
一閃が好きなら問題視する必要無し
マイノリティな自分カコイイなら逆にステ再振り使って術忍にすればいい
でござる

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/05 14:24 ID:9ukiQwPp0
気持ちは分からないでもないけど、
正直忍術忍者は>>484を遥かに超える悲しみに包まれているでござる・・・
自分の愛する型が現役で動いているだけでもありがたいと思うでござる

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/05 18:23 ID:6M3SKb3p0
忍者の上位職の名前を考えてみるでござる。

上忍 サムライ・くのいち 陰陽師・巫女 YAKUZA・ANEGO

他の意見がほしいでござる。

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/05 18:40 ID:b9pZBftL0
新職業、神主、巫女の実装を3年ぐらい前にぎるめんと妄想したでござるなそういえば
弓使える支援とか面白そうでござった

砂の王国的に考えてナイトブレードとかニンジャマスターあたりはどうでござろうか

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/05 18:54 ID:UJVFd/YHO
拙者、今も昔も術忍でGvにも参加しているでござるが、特に嘆いてはいないでござる。

術忍が好きなんでござる。

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/05 19:45 ID:CuS68pKX0
忍者の上位職であるか・・・隠密なんてどうでござろう?

現状、敵の一部の攻撃に対して非常に無防備なのがネックでござるし
そこらへんをなんとかできるスキル持ってそうでござる

あと、ついでに無属性クナイとかもほしいかも
現状、高レベルの闇聖毒にダメが通らんでござる;

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/05 19:56 ID:QzmOuApR0
今風魔型を作ってる最中なんでござるが、Strは込み90止めが良いのであろうか

(暫定)ダメージ計算式上、[]内切捨てで
Strペナ=[武器ATK * 2 / 3] - [[STR / 10] ^ 2 * (武器Lv * 0.2 + 0.8)]
とのことなので、烈火だと 123-[(Strの10の位)^2*1.6] がマイナスになるのはStr90
クナイ投げるとしても最高Atkがオーガトゥース?としてもStr90で変わらない
ペナ解消にStr100を要求されるのは武器Lv4ならAtk195↑でござる。そんなもの装備できないでござる
(もちろん今後追加される可能性は十分にあり申すが・・・)

Strカンストしてる方が多いように見受けられたのだがどうなのだろうか
正直、Str90から100↑にするのに所持量くらいしか価値を見出せないでござる

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/05 19:57 ID:nQF3Dk5A0
明浄で属性付けて風魔手裏剣投げれば威力的には苦無投げより強いでござるよ

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/05 19:57 ID:cR/okFMe0
上位がなんであれ転生装備を解禁してほしいでござるなぁ

それと中型倍率100%の装備が欲しいでござるよ・・・
ツルギ等がある片手剣あたりなら許されるのではなかろうか

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/05 20:09 ID:QzmOuApR0
ついでに狩り情報でござる

B84/J61、Str[86+2],Agi[1+9],Vit[1+1],Int[10+4],Dex[50+5],Luk[9+3] (残243P)
+7THグラ、ポルセ忍者でヒルウィンド一確でござる。
ピッキに換えたら撃ちもらしが出たでござる。
Dex上げればピッキでも一確できるでござるかな

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/05 20:26 ID:2D8EDC3O0
そろそろRが来て一月経ったでござるな
ここいらで忍者諸君のR化後の近況を色々と語ってみようではござらんか?
ステ・スキルリセットした者、己のスタイルを変えずに頑張っている者、新たに忍者になった者
どうでござろうか?

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/05 20:27 ID:vh1kUMA50
そっと課金を見送ったで術忍でござる

499 名前:496 投稿日:10/08/05 20:32 ID:QzmOuApR0
酷い忘れ物をした。
もちろん土クナイ投げでござる。

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/05 20:55 ID:7vcaqBz80
>>497
R後に初めて忍の道に入門。
まず術忍というのを作ってみて、火炎陣狩りTUEEEEEEEEEと思ってココを覗いたらお通夜ムードでワロタでござる。
次に飛刀1号、装備もロクにない中、お試しプレイ感覚。けど序盤の育成の早さに感動。本格的に忍を作ると決める。
続き飛刀2号、装備を整えステやスキルを再検討して風魔型にする。うん、このスキルはあまり使わんでござるな。
更に飛刀3号、序盤育成の早さが病みつきになってまた作る。今度は苦無&一閃型。今ココ。

スポア→狼→砂漠狼で、初心者場で貰える教範1冊でレベル50到達。
レベル60くらいからはヒルウィンド。Tスケワカグラを持ってたのですぐ1確になって脅威の効率を叩き出す。
80を越える頃から異世界で草刈り。
貰った教範10冊を使い終えて今Lv84/60。
ステはS=V>Dな感じ

今ではどっぷり忍の虜。
今度は飛刀Agi型でも作ろうかと思っているでござる。

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/05 21:44 ID:FOWMfJHl0
R後でも楽しんでくれてる新規さんがいてなんだか心がほっこりしたでござるw

そうでござるな
対人の火水忍者として育て上げて98→R後のお通夜で散歩狩りにくたび空しくなる
→新規で作る自信がなくなったので、もう終わりだなーとかねてから作ろうと思っていた一閃型にリセット
→忍者の新しい世界を切り開けてまさかの課金継続→忍者スレにどっぷりハマる←いまここ

忍者実装から鯖の引越しなども込みこみで7体ほど術忍を作ってきていたけど、飛刀の楽しさを初めて知って
やっぱり忍者は素敵だな、と再確認してるでござる

対人も何週かやってみて、術忍のときの足止め妨害中心から必殺に変わったのも新鮮だったし。
ただ、術忍時代のブリンク以外全て揃えた状態異常阿修羅も、睡眠ソドブレも、アイシラ・ジビット・マガレハイビスカスも、シカVも、Mdefハイヒールも
+7Mdef防具たちも
みんな行き場がなくてどうしようって感じでござるw
+10阿修羅なんかもあるんでござるが、もしbijouでこれを見てる人で欲しい人がいれば売れ残ってるものならお安くお譲りしたいでござるよ
(´・ω・`)ナンチャッテ

とにかくこれからも忍者頑張りたいでござる!

いじょう!

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/05 22:00 ID:rNrSzeT80
R前はS>D>Iで風魔をやっていた忍者でござる。
拙者はR化を経て,S90A80D70I42にリセットしたでござるよ。
R前はSカンストで110とかだったのでござるが、
なんかステポイント的にもったいなく感じたのでこうなったでござる。
DEXはあんまり落としたくなかったのも個人的なこだわりでござる。

現在の狩場は
*ヒルウィンド一確アウドムラ
*TSを避けるの必死!SD4
*カモはブラディウムゴーレム!マヌク02
とか行ってるでござるよ。

何型?と聞かれると困るのでござるが
武器はいつも風魔手裏剣でござるよ!!

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/05 22:13 ID:nQF3Dk5A0
風魔手裏剣でソニックブローするとカッコいいでござる

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/06 13:07 ID:WnhADlYP0
>>487
マイノリティ云々じゃなく、マゾいとわかりつつも一閃型として必死にあげてきたのに
術だめになった!一閃強くなった!じゃぁ一閃やろうで変えられるとなんかもにょるのでござるよ・・・

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/06 13:26 ID:RBy2s1M70
そういう愚痴はAGIWizと一緒に別のスレでやればいいと思うでござるよ

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/06 13:33 ID:San+gvTQ0
>>504
もにょってればいいと思うでござるよ。AA略 というか、はっきり言ってしつこいでござる。
そんな事言い出したら、昔自給で1Mとか到底出なかった頃にオーラになった方とかは、今プレイしてる人にもにょり続けないといけないでござる。

そんなことよりも、どなたか狩りの中で畳返しを使ってる御方はおらぬであろうか。
HIT範囲が縦横軸だけなのでどうにも使えんでござるw
ニュマ代わりに使おうとしても移動できない、ディレイ長いでイマイチでござるし・・・

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/06 13:37 ID:BbsPnu/r0
弱体化した術忍が愚痴るならとにかく、強化された型が愚痴るのはアレな極みでござるな。

>>506
砂漠狼をクナイで狩っている最中、道端の草に使って草刈りになら…
もう少し育てばモスコ3で狩れるので、白草輝き草を刈りまくるでござる^^

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/06 13:50 ID:gTgtGU1a0
>>504
言いたいことは分かるのでござるが。
だからといって拙者らに”ずるいずるい!”と言われてもどうしようもないでござるよ。

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/06 13:52 ID:A5Ee0g1G0
>>506
雷撃砕→畳返しで強制多段HITとかできないだろうか

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/06 14:07 ID:San+gvTQ0
>>507
確かに狩りの中で使ってるでござるが意味合いが違うでござるw

>>509
ディレイないでござるから可能性はありそうでござるが・・・
ただ、エフェクトは持続してるでござるがHITは一瞬なのと畳返しの範囲を考えると難しそうでござる。

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/06 19:41 ID:A5Ee0g1G0
ピットマン1確になると鉱山ダンジョンが罠を避けつつピットマン撃っていくアクションシューティングゲームになったでござる

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/06 20:10 ID:nt1HTAfk0
風魔手裏剣もって苦無投げるととダメージがブレまくるでござる
ダメージを安定させる方法はないものか

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/06 20:21 ID:A5Ee0g1G0
大車輪ならStr50のDex56で安定するでござる
アンドレ4枚挿せば十分強いでござる
チャッキー4枚挿せば至高でござる

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/06 20:42 ID:V7oF1R1r0
Roccaのブログから

> 3次職もいっぱい見るようになってきましたね!
> ところで、ルーンナイトのグラフィック修正の件はどーなってるのでしょう?
> ずっと楽しみに待ってるのでそろそろ情報ほしいですねー

こちらにもまだ続報が入ってこないので、せっついてみます。
そういえば昨日、グラヴィティ社の方とBOSSが会議をしていたのですが、
その際に「忍者の上位職」のグラフィックを見せていただいたそうです。
私も見たい…っ!!
拡張1次職の件も進行しているようですね



まじで?www

(なぜか金銭スレで書いてしまった・・・)

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/06 20:47 ID:fCTzkd920
>>467

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/06 21:14 ID:gTgtGU1a0
イデリコ豚帽子の情報が出たでござるね。最大25%は中々強力。
忍者だとどういう風に使うのが良いのでござろうかね。

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/06 21:19 ID:A5Ee0g1G0
豚帽子あれば>>511が特に何のカードも無く安全圏精錬した武器だけで可能になっちゃう
ピットマン大型だし

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/07 12:03 ID:ifWc+ySm0
ベベ帽でござるか…
最大25%がどこにかかるかが問題でござるね
最終倍率なはずはなし、サイズ補正にかかるなら短剣も生きるし

けどベベを飼った人にはわかると思うんでござるが、
寝落ちしたら100%いなくなるでござる
ものすごいスピードでおなかが減るのできわめて親しいを維持するなら常に卵にいれておくべきでござる
長い時間狩場につれていくならペットのえさと孵化機が相当必要でござる
(´・ω・`)

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/07 20:38 ID:fIXXW5Px0
ネタ動画でござる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11651938

とあるドッド絵師が昔作った動画でござるなー
3:13からの忍者すごく格好よいでござる!!

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/08 11:00 ID:T78bPy7g0
忍者関係ないでござるが生前のタナトス殿はこの聖騎士殿並の戦闘を繰り広げたんでござろうなぁ
あさしん殿よりも隠し職であった拙者らが目立っていて全く忍んでいないでござる

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/08 11:10 ID:WsxE1ksS0
苦無装備してない苦無投げでSP消費しないでタゲ取れるね

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/08 11:11 ID:hfl1N0Ge0
投げたふりでござるな

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/08 11:14 ID:WsxE1ksS0
>>521
これは詠唱反応する敵だけだけど、失敗しててもタゲ取れちゃうとは

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/08 12:38 ID:rSNSdSeWO
忍「苦無投げ!」スカッ
MOB「えっ」

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/08 16:52 ID:hWM/KJZO0
オークの記憶は忍者ソロでも何とかなるですね

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/08 18:38 ID:lCCIYKkH0
大型オークヘルムへの挑戦者がここに一人誕生したのでござった

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/09 00:00 ID:7xyghKmF0
当方春先から少々放置してたのでよく判らないので教えて欲しいでござる
リニュ前は術忍(68)だったでござるがもしかして、作り直したほうがいいのでござるか?(´・ω・`)
楽しく駆れれば何型でもいいのだけれど、火炎陣が以前よりだいぶダメ低下してる気がするでござる

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/09 00:02 ID:djzvfSyI0
R後からの過去ログを読むと色々わかるはずでござる

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/09 13:58 ID:DMg6l3Ve0
めげずに術忍やってるけど忍具でMATK高いの欲しいでござる
バゼあるからそれなりに楽しく狩れてるけどやっぱり忍者らしく忍具をもちたいでござる

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/09 14:02 ID:eIOFbuzz0
クナイ投げのダメージって、スリーパーのデフェンダーで
ダメージ半減するのでしょうか?。

目標がスリーパー狩りです

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/09 14:08 ID:WV9HKVkI0
もう一体、忍作るといいでござるよ。
いまだと、アカデミーの湖マップにクナイを89%まで満載にしたベース54で入って、
リカバリープレートと月光、教範使ってジオ高台クナイ狩りで時給2Mでたでござるから、68なんて数時間でござるよ。
うまかったのに、ベース55まででしか進入できないから残念でござる。
2PCならばクナイを外から持ち込んで延々と撃ち続けるのに。。。

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/09 14:11 ID:WV9HKVkI0
なんか書き込んでる間に質問があったので、連投で回答。
減少します。おもいっきり。
でも某、肉弾クナイ型だからでぃふぇんだー使われたら霞影コンボで退治するでござる。

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/09 15:50 ID:XIXsmkZj0
今週は忍者にあまり縁のないGに所属させてもらってGvいってきたでござる
守り多めでござったが、事前に後衛の指示がなかったのでちょっとうろうろしすぎてしまったでござるが、だんだんGvの様子が変わってきてるのでメモ程度に

まず後衛職が水苦無でラクラク落とせることが少なくなったでござる
そのかわり風苦無が大活躍でござったが、いかんせんダメージが見えないので勝負勘で苦無選ぶしかないのでござるが…
イメージ的に、タフ職(皿含む)には水苦無、中後衛職には風苦無って具合?

注意すべき敵職はマスカレード系とシャドウフォームを使ってくる影葱、
くわえてインプリズンの魚、竜巻の皿、RG全般でござる
とにかくマスカレードはきついでござる…
スキル使えなくなるスキルっていうのでござろうか、空蝉も使えなくなるのでしばらく戦線離脱するほかないでござる
スキル使用不能状態でもスクロールスキルは使えたのでいざとなればうまくスクロールでやりきるしかないでござる
影葱を炙ると多くの場合多彩なスキルでデバフさせられるので、葱のことは他職に任せて炙らないほうが生き残るためには賢明でござる
ERに向かってる最中などでタイマンの状況になったらもう、距離をとりながら苦無をなげるしかないでござる
フォームされたらブーンでも何でも使って画面外に出るべしでござる

RGのスキルはまだ調べてないでござるが、一閃を撃ったとたんに死亡することがちょくちょくあったので範囲反射かなにかあるようでござる
ただどうせディフェンダーを使われたらどうしようもないので、オーバーブランドされないうちにRGからは距離をとるべしでござる

エフェクトを切ってると見えなくなる設置系お邪魔スキルが竜巻、マンホール、地獄の歌?、カオスパニック、と満載なので
RROでは重くても道中はエフェクト切らないほうがよいかもしれんでござる
(´・ω・`)

さらに箇条メモ
ハウリングはハイドで避けられるっぽい?
Vカンストでスタン回数0(これからレベル差でなるかもしれないでござるが)
インプリズンにかかったときのストレスがマッハ→対策どなたか知ってればおねがいいたす
ナイトメアCじゃ案の定深い睡眠は防げない
SGの数がかなり少ない。水アンフロがおいしい
なんで死んだかわからない死亡数が異常
忍者は団体の中にいるとクリムゾンロックとか範囲スキルの対象になって死ぬことが多くなるので
むしろ隊とは若干孤立してたほうがいいかも。修羅が阿修羅よりも天穴に忙しくなったので、R前のチャンプみたいな立ち位置がいいかも
普通団体と団体がぶつかるとはぐれものからSPPなんかの強スキルで叩かれるが、忍者はそのデコイに最適だと思った

忍者さんまた来てくださいって言われるほど目立ってたことはたしか!忍者アツい!
以上長文乱文失礼つかまつった

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/09 16:46 ID:qpqiZ1si0
忍術から二代目を作ろうとしておるのじゃが苦無型はDEX必要でござろうか?

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/09 17:07 ID:yxhpKCx00
>>531
氷D前でいいじゃない
グリフォンも余裕で狩れちゃうし
55↑でジオやマスキプラー狩りのクエ残してると飛ばしてくれるし

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/09 17:47 ID:jB+DBSbWO
苦無投げて当てるだけならDEXは1でいい。必中だから。ダメージ振れ幅を小さくしたいなら必要。詳しくは過去レス読んで考えてね

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/09 17:52 ID:LpmjyFMB0
拙者Gvでは毒苦無を投げてござるよ
ダメージ増加はなくとも属性気にせず安定して投げられるでござる
WIはリカバリーかディスペルあたりで解除できる故
プリやら教授への周知を徹底してもらうしか無いでござるな

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/09 17:55 ID:1jq7RsDx0
毒ってドル鎧が…と思ったけどDB痛いからあんまり居ないのかな

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/09 19:47 ID:xTWjwHN60
MOBに25000ダメくらいの一閃だとGvで9000くらいなのか(30000でも10800ダメ)
やたらゴス持ちが多く見えた理由が判明した
あと一閃の威力不足をどうにかするためにHP増強鎧にしてたけど凍りまくったのでINT100にしようかなと思ったけど
レベル差で完全耐性にならないようなのでそろそろ3次職にシフトしたほうがいいかなと思って3次職育てる時間が多くなった

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/09 20:32 ID:S0pmGJXL0
威力特化のS=Vで、アンフロ火鎧持つしかないっすな

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/10 10:06 ID:T/gDGcu5O
念願のバゼラルドを手に入れたぞ!でござる。正直大した変化なかったらどうしようと思ったでござるが、術ダメが倍近く上がって狂喜乱舞でござった。といってもR前くらいに戻っただけでござるがな…何にしても、術忍はバゼラルド必須でござると確信に至ったで候

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/10 13:25 ID:9huHzq6e0
忍者の術具は他が酷いでござるからなぁ

そしてバゼラルドでさえ神官の杖と同等程度という無念さでござる
ほんとにバゼは術忍にとって最低限必要だと思うでござるよ

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/10 13:33 ID:UXgCyAVN0
忍者刀なら他の職に使われることもない故
MATK高めの装備を出してくれても良いのではないかと常々思ってござる

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/10 13:58 ID:CBJd+VXB0
忍刀は全部Atkと同等のmatkが欲しいね

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/10 14:45 ID:jE8zbSxa0
>>537
毒苦無はたしかにアリでござるなー!
拙者素Str84でござるが、HPの低い後衛職には水風のギャンブルが正解すれば大体2発で落とせるんでござるが
毒苦無だと3発4発必要になりそうでござるな
次のGvでは毒苦無もっていってみるでござる

>>539
新しい流派を作ればいいんでござるよ
一閃のLvを1にしてAtk依存度を低くすればStrは切ってもそこまで影響でないでござる
つまり目指すはI=V2極型の一閃忍者!
一閃セットの凶悪な消費SPもあまり気にならないし、スタンしないし凍りにくい!完全耐性なくてもInt有る無しで差は大きいでござる!
そしてアンフロの代わりにペコペコCでHP増強!Lv99ならHP増加POTで12kくらい行くでござる!
HP12kあれば肝心の一閃のダメージはLv1でもQKbマインでMobに36kダメ越え!
一閃のレベルが下がるからあまったスキルPで術が取れる!

と半分冗談でスキルシミュしてみた


Str低いからって苦無も切ったら、火炎陣か水遁極められるでござる…
作りたくなってきたでござるw

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/10 16:00 ID:JeOWc3Mv0
R前の空蝉/影分身で防げなかったタイプの物理スキルは
R後もそのまま引き継がれて防げないままなのでござるか?

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/10 16:52 ID:jE8zbSxa0
たぶん防げないままでござる
貫通するスキルが増えて厄介でござる

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/10 21:57 ID:Dtl/1fhf0
>>542
信じられるか?店売りのs0鯖杖二種ですら120なんだぜ…?
そしてリリースオブウィッシュはもっと高く、スタッフオブソウルなんて雲の彼方。

両手忍者刀でmatk+210とかのを出せばいいんだろうけど、
ハンター系同様、今の開発チームに嫌われてるから望みは薄いか。

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/10 22:22 ID:/yENzq4q0
両手忍者刀じゃなくて風魔手裏剣でいいんじゃね?でござる

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/10 22:41 ID:bxLIOd9y0
両手装備で巻物をだな

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/10 22:47 ID:ZsJdjOZe0
手刀という装備をですね

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/11 00:10 ID:Ve50Q5V20
すごいでござるな、沈没船1F・・・・・・。
パイスケが約1k/1kといううまさであの弱さ、そして異常な沸き。
中央で火炎陣使ってるだけで、えらい勢いで育っていくでござる。
行ってみる価値はあるでござるよ。

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/11 00:51 ID:hlAVJxYr0
アルケミさんが場所取りしてくれてるのでそこで狩ると良いでござる

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/11 09:10 ID:LMQjvBXF0
小型短剣用意すれば時計1Fも中々美味いでござるよ
パンクはもとよりデモパンやバフォも2確ゆえちょっとした小遣い稼ぎにもなるでござる
短剣で手甲が装備できる余裕分、アナデマ手甲派の方々にも良いのではなかろうか

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/11 09:17 ID:i0KH2bncO
風魔投げ、ダメージスプラッシュしなくなってるでござる。ピラミッドでメイン盾殿に抱えて貰って投げてみたでござるが、何度投げても、何匹抱えてもダメージに大きな変化なかったでござる

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/11 09:46 ID:NtRD2kxF0
苦無二刀流とかあってもいいと思うんです

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/11 11:07 ID:awlc3L8Y0
これ以上アサシンの居場所を奪わないで欲しいでござる

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/11 11:10 ID:uTzcwhQI0
忍者はアサシンの上位職だと思ってたでござる

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/11 11:12 ID:TyDqsDf20
こうして他職ディスるのがはじまるんだな

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/11 11:14 ID:aKdAe7cx0
私?・・・忍者だよ。とても弱い隠し職業なんだ

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/11 11:52 ID:t2kB0jnzO
555〉
風魔がダメージ分散しないのは癌がR化前から言ったので仕様だね。スキル解説文は修正されてないようだけど。
PD臨時でも風魔は当てにくかったので、癌に範囲修正依頼出しといた。まあ、忍者プレイヤーからの改善リクエスト数は他職と比べて少ないようなので後回しにされるだろうけど

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/11 12:16 ID:hlAVJxYr0
900%が3×3以上になったら強すぎだろう。

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/11 12:27 ID:mUMTnke/O
3×3は全然良いので、むしろ1×1でも良いので、範囲指定を激しく修正して欲しいでござる。

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/11 12:29 ID:iKzHCHXr0
クナイ投げってクリティカルでますでしょうか?。
STR-LUKで、ATKをできるだけあげるのも
楽しそうかなーと妄想しています。

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/11 12:31 ID:IugSmoe00
何故スキルでクリティカルが出ると思ったのか

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/11 13:29 ID:awlc3L8Y0
夏でござる

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/11 15:34 ID:p22WOBw20
いつの間にかアヌビス帽の配布が始まってるでござる
メールはまだですが、投稿確認すると配布されてますので確認を
装着すると強制的に金髪になってしまったでござる

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/11 16:11 ID:8awtm5qc0
>>564
飛び道具なので弓攻撃のようなものと勘違いしたのでござるかな?
苦無はスキル攻撃なので会心の一撃は出ないでござるよ

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/11 19:19 ID:O6R1esKQ0
>>531
助言感謝でござる。
だけど、もう一体忍作る枠がないでござる・・・
なので苦無とやらに転向してみたでござるよ!
草刈でもしようと思うでござる

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/12 03:18 ID:DUTMa8/M0
素ステ Str80 Agi9 Dex41 他1 のクナイ忍者なのでござるが、
時計塔1の経験値自給を計ったら3.8M出たでござる…美味すぎるでござるよ。

パンクを1確、デモパンを2確できる装備で他はSPアップの装備のみでござった。
快適に狩るなら蛇女c挿し盾と目隠しがあった方がいいでござろうが…無しでもこれくらいはでるでござる。
補給が楽なため、ハエ索敵即クナイで瞬殺のテンポで行けるでござるよ。

このままDexに振りクナイ特化にして、ビホルダー1確を目指すか、
Agiに振ってどこでも行けるようにするか…どうしたものでござろうか…
装備を選べばビホルダーはおろか、シーカーも1確できそうでござるよ。

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/12 03:26 ID:DUTMa8/M0
あ、ついでに言うと、
店売り250kz、砂150、羽粉200ほど出たので、金銭的にもウマウマでござった。

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/12 17:49 ID:DUTMa8/M0
ビホルダー1確…行ってきたでござる。
忍者Base75/Job50

狩場 : フレイヤ聖域4
狩場ステ : Str80 Agi9 Vit1 Int21 Dex46 Luk1
使用武器 : +7トリプルギガンティックグラディウス
使用防具 : ノッカーエンジニア 女神 ギャング 手甲 ポルブリーフ 巨大布ランニング 鉄球セット Sign
回復資材 : 美味しい魚 特殊青ポ

装備自体はかなりアレでござるが、これはステがいまだ決まっていないため…
S=D>I型にすれば、ノッカーエンジニアと風2小型1グラにSign程度で行ける計算でござる。
狩った時間がちょっと中途半端に45分…その中で1回補給に戻ってるでござる。

ビホルダー1確、シーカーは3割が1、7割が2発で落ちたでござるな。
ビホルダーはクナイ発動に対応して射程内なら一回は攻撃してくるので空蝉か射程ギリギリからクナイが必要でござる。
シーカーの出会い頭JTは一度あったでござるが、レジポ無しでも耐えれたでござる。運が良かったかも知れぬ…

基本どの敵も空蝉を張っていれば事故死がないため狩りは比較的楽、アカヴの速度減少だけがめんどうでござる。
人間型は動きも遅くエキオのスキルは詠唱有りのようなので無視しておkでござる。ホドもたいした数はござらんので無視で。

土クナイを250個持って一回補給に戻ったでござる。投げた対象はビホルダーとシーカーのみなので計算が楽でござるな。
経験値が45分で約3.6M…トゲ120風塊7アンティ3エル1程度でござる。

長々と書いたでござるが、クナイ特化忍者なら十分最終狩場になるでござる。
トゲが今後どれくらいの値になるかで金銭自給は時計塔と左右するかも知れぬが、自分で食うという選択肢もあるでござる。

拙者が考える狩場候補はあと一つ…オーク特化大車輪での廃兄貴水クナイ1確狩りがあるのでござるが…
しばらく聖域4と時計塔1に篭る予定でござるよ。

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/13 08:27 ID:xh92Y7qE0
最近クナイ狩りを始めたものでござる。

+6烈火でゲフェ03にて廃屋1〜2確狩でござるが、2PCから速度ブレスマニピを貰い左上の一角を巡回しているだけで自給2.3Mくらい出るでござる。

参考になればいいのでござるが・・・

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/13 09:10 ID:2jjG+aIL0
ステータスも書いたほうがより参考になると思うでござる

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/13 09:52 ID:gRCvXVQR0
拙者最近忍び始めた者でござるが苦無投げにアーチャーセットの
>遠距離物理攻撃のダメージ20%向上。AGI+5、DEX+3、必中攻撃+20%。
は乗るのでござろうか?
それとも普通にポルセリオとかのがいいのでござろうかね。

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/13 11:00 ID:SNqHnNzF0
拙者、つい先日一閃クナイでオーラになった忍者でござる。
狩場と時給報告でござるニンニン。

狩場 : 異世界←(ょぅι゛ょ狩り)
狩場ステ : Str80 Agi9 Vit99 Int25 Dex24 Luk1(補正なし)
使用武器 : +7トリプルハリケーングラディウス
使用防具 : 馬C刺マリオネット人形 女神仮面 ギャング フレームスカル手甲改 巨大布ベントス 忍者セット
回復資材 : カボチャパイ30個 ハエ90個 75教範 STR+10料理
特殊仕様 : 2PC支援有り 異世界セーブ

いたいけなょぅι゛ょに火クナイを投げる簡単なお仕事でござる。
拙者AGIがないので迷惑にならない範囲で逃げうちをしていたでござるよ。
空蝉を使うとピョンピョン飛ばされて周りに迷惑かけたり、ハチを釣ってしまったりするので使わない方が無難かも。
人が周辺に居る時は非ダメ上等でクナイ投げてたでござる。
ハチは周りに人が居なければハエ。人が居たら遠くまで釣ってハエ。
ハチも空蝉しながら倒せるでござるが時間がかかる上、非ダメージが2k〜3kと痛いので無視してござった。ムシだけn(パキュン

時給は75教範を使って9〜9.5M出てたでござるよ。
1.5倍期間中は10M以上は出ていてうまうまでござった。
収集品はエルダーの枝だけしか拾わず後は放置。
拙者の鯖はエルダーの枝もまだそこそこな値段で売れるため、枝だけでも十分美味でござる。

拙者もオーラ前でかなり金銭的に無理をしたでござるが・・・
2PCが使えて課金アイテムを惜しまなければ忍者でも良い効率が出せる狩場でござる。

何かの参考になれば良いでござるニンニン。

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/13 13:51 ID:xh92Y7qE0
573でござる。

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/13 13:53 ID:QxIjlwPL0
578でござる。

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/13 13:56 ID:xh92Y7qE0
間違えたでござる・・・
573でござるが、

装備は 垂れインキュ おでんマスク ポルフォーマル +6烈火 イミュンマフラ フレジットシューズ Sign アカデミー でござる。
ステは Lv64/39 S80 A40 D20 他初期値でござる。

これからハエ索敵で狩ってくるでござる。

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/13 14:26 ID:xh92Y7qE0
30分くらい行ってきたでござる。
装備等は同じで、30分で1.5Mくらい入るでござるよ。

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/13 14:50 ID:pOXxjmeO0
久々にGH行ってみたでござる
窓手に行くつもりが途中DIがいたので相手してみたら
火苦無や烈火で6Kとか出たりして空蝉3回ほど貼り直しで倒せたでござる
大体20個前後でござるな。正直全く美味しくない敵でござる

上位忍者には持っている苦無を一度に10個投げる
ガンスリ殿のラピッドやデスペラみたいな技がほしいでござるな

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/13 15:07 ID:+tMptQel0
あぁ、ちくわと鉄アレイ投げるやつな

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/13 15:12 ID:pOXxjmeO0
全部ガン無視でござるよニンニン

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/13 15:58 ID:pOXxjmeO0
ひさびさにやってみたら
とっちゃダメなのに鉄アレイの方に走っているでござる・・・・

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/13 23:10 ID:6THuvBrp0
>>581
マジのソウルストライクみたいに飛んでいく苦無が見てみたいな〜
でも10発も一気にいったら与ダメでかすぎでしょw

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/14 00:57 ID:cPwRl+kh0
滅!! シュババババババババ!!

こうでござるな

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/14 01:00 ID:jyGfXjxq0
上位職が転生扱いだといいなあ
転生防具とか装備したい

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/14 01:28 ID:mPXLtE4q0
エンドレスタワーのミストレスにブラギクナイを投げてきたでござる。
ドレイクで死ぬまで全部MVPとれてこれはちょっとした有頂天気分でござる。
元術忍でござったがこれはこれでいいでござるね

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/14 09:20 ID:BZKsMou+0
苦無ケースが欲しいでござる
忍者スーツセット着ているのであんまり持てないでござる
2属性200個ずつくらい持ったらパンパンでござるよ

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/14 21:08 ID:BZKsMou+0
「風魔手裏剣投げ!!」シュイィィィィンタタッタタンタンタンウッ!

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/14 22:31 ID:u83DkObN0
>>589
この際アクセ枠潰してもいいから、苦無をまとめて差しておくフトモモに巻くベルト的なものが欲しいでござる

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/14 22:35 ID:BZKsMou+0
>>591
ジャッジメントでござる

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/14 23:07 ID:LpF4A2EEO
もしもし
せっしゃトードに乗りたいでござる(´・ω・`)
ガチャッ

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/14 23:43 ID:cPwRl+kh0
ふとももに巻いたら高確率で出血する効果が発生するので腰か懐にしてほしいでござる

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/15 03:15 ID:D4JUM25B0
>>593
                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ てめえが何でも
                /(  )    思い通りに出来るってなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       幻想をぶち殺す





     ヘ(^o^)ヘ 大口蛙Xがいい
       |∧  
      /

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/15 05:04 ID:SdjYSUXI0
忍者スレ今まで1度たりとも見たことなかったんだけど
お前ら楽しそうだなw
最後のキャラ枠忍者作ってみるでござる

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/15 05:20 ID:dNtVbkY30
クナイ強いでござるなぁ…
必中な上に装備によっては、ババヤガ1確ウジャススノウアー2確くらいはいけるでござる。

あとは重さの問題でござるよなぁ…
狩場が近くて必中が生かせて、小型Mobの時計塔のカビ掃除が忍者の仕事としては最高に適してそうでござるな。

沈没船で畳を返せば美味いかと思ったでござるが、そんなことはなかったぜ!でござる。
沈没船で風魔投げをしているつわものはいるでござろうか…

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/15 10:39 ID:D1XrLQkA0
>>597
昨日一箇所だけ空いてたので、重量50%オーバーまでちょっとだけ。
(10+詠唱)秒に1回ショートカットを押す単純な作業でござる。
変に歩かなければ忍法修練が発動するので、SPは腰帯で十分だったでござる。

貧乏性でドロップを放置なんて……なので全部拾ったでござる。
ホネ1 海賊頭巾3 料理本1

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/15 16:25 ID:GHuqKq0FO
合金でできた重い骨と、これまた金属でできた分厚い本だったのでござるな
とツッコまずにはいられない拙者でござった

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/15 17:03 ID:5GSQVUKW0
HPの係数変わってるね
90未満だとらとりおのHPより下回ってたけど
90なったら上回った

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/15 22:29 ID:itePJTMW0
どなたか、対人用にI=V型を試した人はいるでござるか?
Pvで暴れまわるならどの型が楽しいで御座るか?

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/15 22:48 ID:dI+YmCQo0
LKでSPP

どうしても忍者が良いって位忍者好きなら、どの型で行っても楽しめるだろ?
でござる

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/15 23:33 ID:oPzESyT40
手裏剣は一番高いヤツ使っても其の次の高いヤツ使っても
あんまりダメージ変わらないでござるな

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/16 00:49 ID:F11GMPJl0
矢系列のATKは確かあんま倍率かからんから、
単純にダメージが30かそこらあがるだけだろうしな。

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/16 01:28 ID:dBGLrCSP0
VIT1で一閃取る予定がないと風魔5空蝉5畳5忍法10とってしまうと
残りポイント何取ってる?

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/16 03:15 ID:1OU1kaD00
畳5って、使うのか?
まあそれは置いておくとして、多勢を相手にする時に水遁があると便利かと思う。

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/16 05:00 ID:SmzWI9zb0
アチャスケグラとかアンドレグラとか烈火とかでクナイのダメージを検証してみたいでござるが
全然売ってないでござる
アチャスケc高すぎるでござる
舐めてるのかでござる

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/16 05:15 ID:SmzWI9zb0
と思ったらほぼ検証されてたでござるな・・・
クナイするには、短剣はオーガorTHグラ、大型は過剰烈火があれば良さそうでござるな

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/16 09:32 ID:dBGLrCSP0
畳5はノックバックでずっと俺のターンとか夢見てたでござるが
そんなことは全くなかったでござる

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/16 13:00 ID:1OU1kaD00
       忍<畳返し!
忍→   ↓
     
 
  ↑ ←敵忍<畳ry
  忍   

4人居れば、ノックバックによるパス回しでディレイ時間を稼げるので無敵でござる。

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/16 16:06 ID:tuvantZJ0
       忍<畳返し!
忍→   ↓
    豆<畳返し!
 
  ↑ ←敵忍<畳ry
  忍

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/16 17:52 ID:MH5u3JXK0
GvはSPP脳ばっかりで助かるでござる

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/16 21:55 ID:I8KyplZV0
手裏剣は一番強い奴はかなり強いと思うんだけどなぁ、、、
属性合えば倍だしさ?
一番強い奴なら通常+200って考えたら。

指疲れるから使わないけど。

ところで時計で3.8Mってどうやってんだー、、、
SP切れてやってらんないんだけどなぁ、、、

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/16 22:08 ID:3iSH5RxU0
>>613
拙者のSP切れ対策は青ハブでござるなぁ。
アサシンでモスコでマブカを狩る、輝く草から盗む、などして貯めているでござる。
だいたい5−60も積めば青ハブ使い切る頃には重量50%切っているので大丈夫でござるよ。
時給がいくら出てるか、とかは計測してないので分からんでござるが。

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/16 22:16 ID:dBGLrCSP0
忍者は最強の草刈スキルあるしな

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/16 22:22 ID:9wYCpI4Z0
畳返し MaxLv5 アクティブ
 周囲の草を瞬時に編み上げて畳にする忍者の基本スキル。
 発動セルにいる敵にダメージを与える事ができ、
 敵が草系の場合は100%の確率で即死させる。

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/16 22:24 ID:I8KyplZV0
>>613
やっぱ回復剤詰んでるんですねー。

ケチケチケチケチしまくりで回復剤持ってかないで座りまくりでした。。。

甘かったでござる!

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/16 22:29 ID:I8KyplZV0
>>614
ああああ自分にレスしてました、、、失礼しました。

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/16 22:53 ID:9eQsK5pQ0
>>613
自分は2PCでマグニをしてたのもあるけど、INT2で修練10取って、サキュインキュに忍者セット、ソヒ靴とアカデミー装備で特に困ることはなかったでござる。
先日80になったでござるが、SPがなくなる頃にはLvが上がるのもあって特に気にしなかったでござる。

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/16 22:54 ID:dBGLrCSP0
現在:余りポイント10
ttp://uniuni.dfz.jp/skill4/nnj.html?10sSqsqnqx6l

ここから先何あげようか
対人しないなら水遁か影分身だよね
でも属性が乗る手裏剣も楽しそうだが
R化してからこっちどんな構成の忍者が多いのだろうか

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/16 23:26 ID:I8KyplZV0
>>619
おおお、、、マニピはでかいっすよ、、、
サキュインキュもでかいかもしれんけどー。

2PCないから流石にそこまではでそうにないかー

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/16 23:51 ID:7R6Nwxzz0
2PCないならクッキー食べればいいじゃない、でござるよ。
カボパイに隠れているでござるが、あれはいいものでござる。

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/16 23:51 ID:dBGLrCSP0
そこでマーブルクッキーですよ

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 00:01 ID:0K7Ngld00
たしかに、、、でもクッキーってもう作れないだろw
期間限定じゃなかったっけ、、、いつだったかの

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 00:22 ID:HSpSLpve0
やはりSP回復の極地は月光剣で火炎陣だなぁ
アチャスケ、スケワカ、マルドゥークあたりのCを量産すれば買えるだろう

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 01:53 ID:OUYYBY5N0
>>620

→火炎陣
ミスがでるので挙動が読めない
月光あるなら合ったほうがいい

→水d
異世界の幼女を釣って狩るならあってもいいかなくらい
正直水d展開してる間に苦無なげたほうが・・・

→影分身
空蝉使ってるのでわからなす

という感じでござる!

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 02:06 ID:u8hzrJU40
水クナイ廃屋1確狩り行ってきたでござる。
ピアース1確狩りが難しくなったせいか、他に美味しい場所ができたためかは分からぬでござるが、独占でござった。

ハエ飛びしまくりの廃兄貴のみを狙い撃ち。空蝉も合間合間にいれるでござるが、ドロップは鋼鉄とオリ原のみ拾いで。
約10分程度で250個のクナイを投げ終わる感じでござる。騎士のピアース1確狩りのクナイ版と思ってくだされ。
クナイorハエが切れるたび、50%ちょい過ぎまで補給してジェンダから再出撃。
装備は+5兄貴特化大車輪にオデンマスク、他はSP装備と人靴+Wアウドムラ。

経験値自給が約8M…どういうことなの…でござる…
SP回復はクッキー、特殊青ポを本当にたまに使うぐらいで、修練回復だけでも十分でござった。

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 03:09 ID:GfF1V/0N0
>>627
すごい時給でござるな。
ぜひステを教えてほしいでござる!

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 03:37 ID:u8hzrJU40
>>628
Lv.91現在素ステで、S90 A9 V1 I55 D64 L1 でござる。
実はちょっと前に時計塔やビホルダー狩りを報告したものでござる。

大車輪はマジェホーンやオデンマスクを考えていたため、姉貴4枚挿しでござる。
うちの鯖では聖域4に人がちょくちょく現れ始め、トゲ実が少しずつ値下がりしてきているので、
アルデを拠点に変えたでござるよ。今後はカビと兄貴でオーラを目指すでござる。

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 03:45 ID:Xqm5F6Ey0
昨年末に休止して、未だ復帰してない術忍でござる
例えば今日にでも復帰した場合、ステやスキルの再振りはやはり再振りアイテムを買わなければダメでござろうか…?
なにやら無料で再振りしてくれるNPCがいるとか聞いた記憶があるのでござるが、もしまだ可能なら復帰を考えているでござるよ

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 03:51 ID:6aThd3vd0
なん質スレにいけばいいでござる
リニューアル前に作成したキャラは一回だけ無料でステスキルリセット出来るでござるよ
ちなみにジュノーカプラ左手に見えまするのがリセットNPCでござる

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 03:52 ID:u8hzrJU40
>>630
R化前に作ったキャラならジュノーでステとスキルをそれぞれ1回ずつ振りなおせるそうでござる。
ステだけ、スキルだけもできるそうで、術忍をR化仕様で使ってアレだったら振りなおすのも一興…

ただ、ステを振りなおせるのはレアなのでオーラ間近だったり、キャラスロットに空きがあるのなら、
新たな忍者を作り直すのもありかと思うでござる。

今後忍者の二次職が来たとき…ステ再振りがあるかどうかは分からぬでござるからなぁ。

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 03:53 ID:Xqm5F6Ey0
む、質スレで聞けばよかったでござるな。ご無礼
そしてステスキルリセットも可能との事。回答感謝でござる
まずはクライアントの再インストールから始めてくるでござるよ

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 03:54 ID:u8hzrJU40
作り直すじゃだめでござった…orz
その術忍はそのままに、新たなスロットに忍者を作るのもありでござる。

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 03:56 ID:Xqm5F6Ey0
>>632,634
重ねて感謝でござる
なるほど、1キャラ追加でござるな。確かにバリエーションがあるのは良い話…
防具は使いまわしも可能でござるし、武器だけ調達すれば良い話…

とりあえず、まずINして各地を術忍で放浪してみることにするでござるよ

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 03:57 ID:6aThd3vd0
しかし特化大車輪はダメージも安定して強そうでござるな・・・
拙者はまず大車輪が二個しかなく、過剰すら作れそうにないでござる
汎用にチャッキー四枚挿しorアチャスケ四枚挿しでもよいでござるかなぁ
ちなみにステはS>A>D>Iでござるよ

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 04:07 ID:u8hzrJU40
>>636
拙者も大車輪2個しかなかったのでござるが、この日のためにこつこつWSを育成していたのでござる。
近接忍者の育成もR化前に一段落したので、
R化後は風魔特化かクナイ特化か一閃特化を作ろうと思っていたのでござるが、
思いのほかクナイが強い、とラトリオで出たので頑張ってみたでござるよ。

個人的にチャッキーはやめた方が…今後待てばヒルスリオンcも量産されるはずなのでそっちの方がありだと思うでござる。
アチャスケもありだと思うのでござるが、今の値段はちょっと手が出せないでござるなぁ…
なので安くて経験値的に悪くない小型や風、オークから行ってみようというのが当初の考えでござった。

次は水特化大車輪でウアーあたりを狙って頑張ってみるでござるよ。
いつか忍者フィーバーが起きたときに、狩場の参考になれば幸いでござる。

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 20:08 ID:bHpHGTsJ0
STR+10料理+念5+烈火+氷苦無でやっと廃屋を時々1確できるようになったでござる
ひょっとしてと思ってアヌ討伐に行ってみたが
火苦無1発5kちょいじゃちょっと無理だったでござる

おとなしく師匠に挑むのが正解のようでござる

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 00:24 ID:787PVIDb0
窓手なら効率いいと思って行ってみたでござるが
LV90で時給2.4Mってどうでござるか?

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 05:29 ID:z9I3p6qn0
術忍だけでなく苦無でも育ててみようと思ったのでござるが、まさかsグラディウスが手に入らないという点で苦労するとは思わなかったでござるよ…
指すべきcも用意したのに、ここで躓くとは忍の道は険しいでござるなァ…

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 07:50 ID:Wq9FQuaW0
グラも今ではNPC売りされてるやもしれぬでござる
あるいはNPC売りはあれだけど露店に出すのもめどい人が倉庫に溜め込んでるかもでござるよ
買いチャ出してみてはいかがでござる?

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 10:18 ID:cPhCmgJh0
生体2Fが人増えたからむしろSグラ自体は量産されてるはずだが。

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 10:59 ID:kHiP7iD50
>>627のいつも有用な情報に感謝でござる!
というわけで、ゲフェンフィールド03に行ってきた報告。

ステは補正込でS90A80D70I42。
武器は+7ダブル姉貴明浄、防具はオデンマスク、SP装備と忍者セット。EXPUP装備はなし。
途中帰還するのが面倒だったので、赤いトゲ実を20個ほどと苦無をもてるだけ。
あえてハエは持たずにテレクリでいってみたでござる。

狩り方はハイオクだけを狙ってドロップは鉱物以外無視。
基本的に歩きなしでテレポ索敵のみ、テレポアウト時にスクワット。
他、SPRを意識した動きを心掛けたでござる。空蝉はほぼ使用なし。
画面内のハイオクでも移動が必要そうだったり
他プレイヤーとタゲかぶりの恐れがあるときはテレポ。
というかんじで時給5.7Mでござった(30分計測*2)
明浄では苦無一撃が確実ではないので、残ったら殴っていたのでござるが
これは特化大車輪が欲しくなるでござるね。
しかし出回っていない&貧乏人にはカードの枚数多いのはつらいでござる…。

>>627にはアウドムラなどを考慮しても及ばなかったでござる(´・ω・`)
またハエで狩ってみたり本場廃屋行ったりいろいろ試してみたいでござる。
余談でござるがこのマップは段差が影跳びで越えられるでござるよ!

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 12:12 ID:Hurhe0Rw0
>>643
報告乙でござる。拙者たちも自給5M↑とか出せる時代になったのでござるな。アツムネでござる。

生体2は盗賊指輪を目当てに行けば、かなりグラが出るみたいでござる。
クナイなら4属性相手には殆ど2確で狩れるから狩りにはなりそうでござるなぁ…
問題はマジDOP…有効な対処法が見当たらないでござる…無視するしかないでござろうなぁ。

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 13:09 ID:QqdQ5KtD0
正直10位以内にでも大健闘だろ。9月中経験値2倍にしてもいいくらいの大健闘

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 00:13 ID:iDlYGq6S0
武器を持ち替えずにクナイできないかと考えた結果大型オークヒーローの兜が浮上したのでござるが・・・。
やっぱ無茶でござるかのう?(´・ω・`)

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 14:09 ID:SOSGkJ+60
>>646
持ち替えたほうが早いんじゃない?

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 15:17 ID:yV2hHmLD0
素プリと生体2ペアなんていけないですか?!
ゆっくりすすめばクナイでなんとかいけそうじゃん!

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 16:08 ID:LaBmhnsxO
生体は沸きが激しいゆえ、ゆっくり行っても囲まれるときは囲まれるでござる。後方火力としてならまだしも、モンハウに弱い忍者でペアはプリ殿の負担がかなりきついでござると予想でござる

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 16:11 ID:CvB5kLa60
爆裂究極拳さえあれば・・

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 16:22 ID:d01cgmmf0
時計塔で30分ほどカビ掃除をして来たでござる。

Base2.08M/30分 Job不明
ステ・・・Lv91 S90 I54 D80 他初期値 SPR22
武器・・・THグラ
SP装備・・・ウィロー、蛙忍者セット、エギラトレーニング靴、ルーン呪文石
消耗品・・・地苦無580、ハエ150

ハエで飛びながらカビを駆除する簡単なお仕事でござる。
空蝉頼りでHP回復剤は無し。
SP剤替わりにビタタ500を1個持って行ったでござるが、30分休憩なしでもSP切れは起こさなかったので使わずに済んだでござる。
石化が少々鬱陶しかったのでメデュ盾か不死忍者があれば着けて行った方が良さそうでござる。
収集品を全部拾っても金銭は微妙でござった。

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 18:37 ID:4xai6pRI0
空蝉と影跳びでミュータントダンジョン華麗に突破ウマー
と思ったけど死ぬ時は死ぬなやっぱ
WPに飛び込むの楽しいけどデスペナが怖いのでやっぱり別キャラにcc

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/21 03:10 ID:YKFF9M2N0
>>652
ミュータントダンジョンは通り抜けが目的なら騎士のほうが安定したでござるよ
4MAP目までいってMVPとじゃれるならHJを影分身で確実に避けられる分楽しめるでゴザル

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/21 10:53 ID:NnDgw+EU0
>>651
そのステ、間違ってないでござるか?
Lv91でS90 I54はともかく、D80も確保できるのでござろうか…

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/21 12:17 ID:khcs/6De0
>>654
Job補正込みでござろうな
Str補正の乗るJob59からでござるが

S89+1
I50+4
D75+5

で再現できるでござる
90以上に振らないとこのレベルでもこんな高く振れるんでござるなあ

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/21 13:24 ID:i02i4Asb0
モンクの指弾ステみたいな感じだな

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/21 13:31 ID:NnDgw+EU0
>>655
おう、そういう事でござったか…
拙者と同じ方向性のステ振りであった故、気になったのでござるよ

しかしDexは思案の為所でござるな…
補正込みで最終的な数値はどのくらいにすべきであろうか…

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/21 13:43 ID:i02i4Asb0
う〜ん
拙僧は微妙とはいえ風魔投げを使いたいから詠唱短縮のために振ってるでござる
ダメの振り幅を抑える効果もR前と比べて微量とは言え無碍には出来んでござるよ
だから40~60あたりが拙者の最適解でござる

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/21 13:45 ID:khcs/6De0
たしかにDexは難しいでござるなー
風魔投げる型以外のStr型はDex削って他のステ伸ばしたほうが有効な気もするでござるし

拙者苦無型でDex補正込み35程度でござるが、そこまで恩恵があるような感じではないでござる
全部削ってLukかStrをもう一段階上げたくなってるのが正直なところ…
といってもすでにステ振りしなおしてるから手遅れでござるがw

上級狩場にもぐるなら若干のVitは欲しくなるし、低中級の散歩するならAgi40程度あるとラクだし
高レベルの武器んらDexで底上げするより、Strペナルティを無くすために極Strにするべきだし

といろいろ考えてたらDexってどんな恩恵があるのかわからなくなってきたでござるw

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/21 16:45 ID:L6CUDIkR0
残り1発程度の撃ち漏らしを殴って倒すのに攻撃がミスるとちょっとイラッとするでござる
100、200程度のダメージのためにくないを1本使うのも勿体無き故
拙者もDEX30+補正程度にはしてござるよ

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/21 17:00 ID:YhK923T00
振りなおしでS70A90I20D40にしたんだけど
ひょっとしてAGIに振っている人ってすくないでござるか?

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/21 17:29 ID:NnDgw+EU0
まだ振ってないでござるが、最終的にはAgiにも振る予定でござる
Lv92で「S89+1 I55+5 D54+6 A42+8」となり、以降はSカンスト、残りはV予定でござるよ

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/21 18:09 ID:1/TA7OK00
クナイ型だけでも、
防御が空蝉重視、素回避重視、両方、被弾。
移動手段がテレポ、ハエ、徒歩。
攻撃が確殺、追撃、近接兼、風魔兼、一閃兼。
など人それぞれでござるからな…量産型は難しそうでござる。

キノコパワーが修正食らわなければ、楽だったのでござるがね…
もしくはクナイの重量がもう少し軽ければ。

ちなみに拙者は、Agi近接型でござったが、クナイを二発投げた方が早いことに気づいて、愕然としたでござる。
今は空蝉重視でAgiに振らないS>I=D型の育成中でござる。

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/21 21:01 ID:aSkePTZD0
この棟梁はおそらく投擲修練10あるに違いない
http://www.youtube.com/watch?v=8-GhV9Q9Ypc

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/21 23:47 ID:YhK923T00
そうでござるなぁ
俺近接AGIに振りなおしたけどほとんど苦無投げてるでござるよ

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 00:12 ID:V6DOUIX80
クナイが300%×1か100%×3の予定が300%×3になっちゃってましたサーセンwwww修正しましたwwwww

なんて夢をちょっとうとうとしてる間にリアルに見て凹んだでござる

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 01:36 ID:uziIV7CA0
フウマがどんなもんかととってみたが、、、
泣きたくなるほど弱すぎるんだが、、、
烈火で不死に攻撃しても全然でないのですね、、、

がっかり、、、

ふうま型?は何をしてダメのばしてるんでしょうか?
明星?のみ?

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 02:31 ID:sTo++Zwn0
>>667
そんなもんでござる。
風魔だったら明浄は必須でござろうが、結局大したダメージにはならないので
分散しない範囲攻撃をどう生かすかが肝要でござる。それと、念に当たる事。

風魔型と言ってもクナイ投げは覚えているので、何でもかんでも風魔を投げるのは無意味でござる。
空蝉で良いところを影分身使うようなものでござる。

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 03:50 ID:q4VYEMgy0
Lv70、S>I=Dのクナイ忍でござる
時計塔でカビ掃除をする毎日でござるが、やはり今後もカビ掃除を続けるのがベターでござろうか?
どこかオススメの狩場があったら、ご教示願いたいでござる

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 09:13 ID:LSSm9XZg0
みんなS-I-D型じゃないですか!

でもS-A-D型の拙者は囲まれて殴られながらでも苦無投げれるでござるよ・・・・

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 09:42 ID:mrdawiA90
風魔はロマンでござるな

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 11:47 ID:bnDnvx4s0
>>669
そのレベルなら、小型グラがあればパンク1デモパン2でバッチ卒業までは楽々ではござらんか?
下手に狩場レベル上げても、逆に不味いでござるよ。

一応特化装備があるならモスコ3と廃屋があるでござる。
ババヤガ1ウジャス2or廃兄貴1ができるならカビ掃除より美味いでござるが、補給などがめんどうでござるよ。
そして金銭も狙うならやはりカビ1択かと。

>>670
理想はやはりI切りのA振りでござるな。
風魔投げと違ってクナイはSP消費が少ないから、狩り方を突き詰めればできそうでござる。

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 11:54 ID:fSEpEwYk0
R前の話だが、I30か40くらいあるクナイ忍者でピラ4行くと、2PC支援してても10分もSP持たなかった
という経験上、いくらなんでもI切りは無謀ではないかと言わざるを得ないでござる
まぁ結婚とかPOTがぶ飲みとか魂S4U追尾っつー手段もあるけどね

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 12:43 ID:LSSm9XZg0
実はI20ほどあるでござるが正直この分をSTRに振ればよかったでござる
S70じゃ廃屋一確できない・・・

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 13:20 ID:sPjpol4s0
>>669
土苦無持ってヒルウィンド狩りはどうでは?
ヒルウィンドが1確ならなかなか美味しいと思うでござるよ
ただ、障害物の少ない狩場なんで、空蝉ですっ飛んでいってMHに突入してフルボッコには気をつけるでござる

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 13:50 ID:mHfaWUel0
今はカビの方が自給が出るでござる
被ダメも少なく済むしカプラも超近い

が、鳥印様は雑魚ドロップが何かとうまいので
金欠ならアリでござるな
1時間で200kzくらいは懐が暖まるでござる

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 14:59 ID:mrdawiA90
しかしカビ様も200kくらいは出るでござらんか
魔女砂や蛾羽粉がめっちゃ安くなってきたら分からんでござるが

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 16:21 ID:XnNI40xyO
S90〉A70〉I20くらいで、明浄にインジャとチャッキ、アクセにハイロゾさして聖域や亀島で影分身しながら近接で狩ってる。セット効果で殴ることにSP1回復するのでSP回復不要でずっと狩野りしてます。効率狙いでなくてまっちり狩る人にお薦めかも

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 17:18 ID:bnDnvx4s0
月光剣さえあれば、大抵の問題は解決なんでござるが…高ぇでござるな。
一度試しに月光剣Rを手に入れて使い心地を試してみようかしらでござる。

680 名前:669 投稿日:10/08/23 04:15 ID:L7naQBL50
>>672
Lv80までカビ掃除で楽々でござるか。カビ1匹で0.2%しかBaseが入らぬように記憶してるでござる
そして「0.2%ぽっちしかもらえないなら、もっと効率が良いとこに行きたいでござる!」とか思ってたのは、拙者の甘えのようでござるな…
特化装備は、いずれ手に入れたいものでござるが、やはり特化というのは中型や大型特化の明浄を指すのでござろうか?


>>675
調印様は確か1確だったように思うでござる。少し距離がある故、腰が重いのでござるが気晴らしに行ってみるでござるよ

>>676
所持金は10Mでござる。売れるもんは全部売ったでござる
しかし、露店を見てまわると、10Mなんて焼け石に水にしか思えぬでござるよ…

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/23 05:37 ID:2tDdpq+70
まだシミュが万全じゃないからなんともいえんけども・・・・
DEX振る意味としては主に風魔使う人があげるだけかね?
はっきりいってDEX1でも問題ないような気がしてきたんだが。
他意見求めたい。

でござる。

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/23 16:19 ID:jgZknGSa0
メインはすてぽいんとの節約でござるよ。
例えばS90D10ぐらいでクナイ投げで5000-8000のダメージをじおぐらふぁに出せるとするでござる。
そうすると2発でも倒せない恐れがあるでござるな。
STR10ふれば6000-9000ぐらいになって2発安定するでござるが、ステポイントは100ぐらいつかうでござるよ。
その100をDEXにふれば10から30ぐらいになって、ダメージは6000-8500ぐらいになるでござる。

詳しい計算式にあてはめてないし、計算は適当でござるが最終目標が決まればそれに合わせてDEXをふるのは間違ってないでござるよ。
ただ今は運にふるという手もあるでござるからな・・・。
まあDEXにふっても損はないということでござる。

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/23 16:38 ID:S++mUBC90
Dex1と40では特化グラのクナイ投げダメが3000前後違ったはずでござる。
1〜2発殺が1確になれば、クナイ節約SP節約効率アップといいこと尽くめでござるよ。

金銭効率を完全に捨てるならば、Int含め防御ステも捨てれるでござるが、
StrとDexは金銭効率経験値効率両方にかかってくるものだから、振らない選択肢はないでござるよ。

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/23 19:38 ID:IWTbmI6T0
他職ほど必須ではないってぐらいかなぁ
その分INTVITAGIにふっても効率や安全に関わるしな

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/23 22:31 ID:2tDdpq+70
おおお、なるほど。丁寧な説明ありがたや。

いやね、なーんも考えずにAGI47振っちゃったのよ。
今はサマスペあるし作り直しもアリなんだけどめんどくてね。
DEXどういう役割でみんな振ってるのか知りたかった。

一応シミュってみたがAGI50振ってもSTR90INT60確保できるしDEX60〜振れる。
多少成長遅くなるかもしれんが、まあクナイ楽しいから別にいいし!!

でござる。

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 00:58 ID:7WNikW2R0
>>668
そんなもんなのか、、、

PTで行ってクナイ切れた瞬間の役立たずさが耐えられなくて
フウマとったんだけどなぁ、、、もうちょっとダメでればえぇんだけど。

どうでもいいけど見てると意外と角兜装備してる人いなのかな、、、?

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 02:48 ID:LfVC65oy0
角兜空蝉は優秀なのではござるが、頭上段というのがネックでござるからね。
今後も優秀な頭が出るかと思うと、空蝉バックジャンプコントロールを磨いた方がいい気もするでござる。
基本、角兜空蝉を生かせるのが、希少な完全近接型、風魔型でござるし。

あと、空蝉はバックしないと空蝉した気がしないという極めて忍者的な理由もあるでござるよ。

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 03:50 ID:TaKAr/xy0
拙者のギルドのギルド狩りはそんなにガッツリ狩るタイプではないので、
生体3とかだとセシル相手に角兜空蝉でニュマ乗って土クナイや
爆裂セイレンに空蝉連打で回避壁等々、持っててちょっと幸せになれたでござる。
V>S>D>Iなので、ガイルのそうるぶれいかーにも耐えられるでござる。
ちなみに通常の空蝉も必要になるときがあるゆえ、
ショートカットに別の頭装備も用意しておくでござる。

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 18:41 ID:2o2O+Aul0
ドラキラ持ってプティとかデリ狩りとか
アビスでPTの後ろから苦無はロマンでござるかな?

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 18:55 ID:GBoVpyL80
アビスはしらんでござるがプティ狩りはTOMではござらんよ。Str50、Dex40ほどの+7DDDで
火クナイ2〜4確ほどででござった。ステあげればもっと出るはずでござる。

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 19:59 ID:EDy/KCOZ0
月光の指輪、攻撃速度+3%か…

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 20:17 ID:M3QEU1kJ0
コンチでいいわい

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 21:12 ID:vd8oUr9p0
ヒュッケ尻尾を忘れてもらっては困る

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 21:13 ID:JKeHQ3oi0
試せばいいだけなんだけど
サマスペの草に畳返しってダメ通る?
今出先なもんで試せないのよね、、

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 21:53 ID:3dkm6KRx0
通ると存じますがイベント地域ではスキル禁止故

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 23:10 ID:dE2CCO8B0
MMRを使って畳返しでかつる!

現実は殴ったほうが早かったでござる

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 06:22 ID:uDFSS29f0
>>695
うは
そいつは下調べが足りなかったでござる
御教授かたじけない

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/26 02:37 ID:iVKn6tiA0
匿名掲示板の情報を鵜呑みにする時点で如何なものかと笑われるかもしれんでござるが…

本当に苦無投げで師匠一確とかできるんでござるか?
どんな装備とステータスでなら可能なんでござろうか…

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/26 11:54 ID:t13JF4WE0
STR100 DEX50
+7無2地2大車輪、大型ヒーロー兜、ポルセリオ、巨大ウィスパー

2PCでWP掛けられる環境があるなら
+7無2地2大車輪、+4船長セット、ポルセリオ

で、おそらく1確になるでござる。
前者は敷居が高すぎるのでやるなら後者でござろうか。

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/26 12:45 ID:8a+oAgM2O
WPの時間を知ってたら後者の方がTOMに思えるでござる

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/26 12:48 ID:pqlhqjKF0
大車輪もっと出回ってほしいでござるよね…

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 03:50 ID:fKbuHFjC0
>>699,700
要するに不可能じゃないけど実現はめちゃくちゃ厳しいって事だな、これw

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 04:47 ID:jMrN2iqN0
StrとDexをもっと上げればいいんじゃね?

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 16:30 ID:w2SgCDug0
MATK計算式
3次職アップデート以降、
例えば強力なMATK武器を装備できないキャラクターが使う魔法スキルなど、
大きく弱体化しているものがあります。
これらを解消するための計算式を検討しています。

術忍復活予定来たな
ステスキルリセットしないで耐え続けた甲斐があったぜ
まあいつ来るか未定なのがアレだが・・・

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 17:09 ID:zZiYGFZU0
>>702
鉄球セットを使えば、かなり現実的でござるよ。
鉱山エンジニア、ポル、マグマリン、鉄球セット、Str90、Dex60でいけたはずでござる。
問題は、重量オーバー楽勝という点でござるがね。

錐の修正は嬉しいのでござるが、クナイ投げにも効くようになって欲しいでござるなぁ。

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 20:40 ID:3CCbuin30
今のうちにバゼ買っておこう!
・・・・もう1回ステ変更可能とかにならないでござるか・・・・

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 23:08 ID:bFozMJah0
魔忍復活の兆し(※兆しのみ)

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 23:26 ID:P816zREY0
こういう事をやらない為にテストやったんじゃないのかよ
リセットNPCに突撃したMATK頼りのキャラもかなりいるんじゃないの?

まあ意地になって検討もしないよりはマシかもしれんでござるな

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 00:43 ID:iTw+bWQG0
術忍は強いからすぐにオーラになれる
ただ対人では相変わらず空気

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 01:07 ID:8TxXWctq0
PvやGvなんて、どーでもいいと思ってるでござる

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 02:27 ID:hcqE+t7oO
でも詠唱の変更のほうが重要項目なんでござるな…
魔法使い殿方もMATKの修正を望んでるはずでは…??

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 08:02 ID:BPdQGVkY0
これで詠唱の方だけ実装されたら暴動が起きるでござるな
現状は一発はしょぼいけど連射性能が代わりに上がってて、
数撃ちゃ強いって感があるでござるからな

まあ何にしても、丁度くじで暴落&大産出されている今がチャンスでござる
安いうちに+7作るべきでござろうか

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 17:32 ID:nyCDSwij0
あまりにヒマだったんで
らとりおで亀に錐クナイぶつけたらどうなるかシミュって見た。

そういえば倉庫に生晶石がたまっていたなぁ、と思い出し
ケミを消して忍者を作り石で65まで上げて亀島に送り込んでみた



オワタ

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 19:07 ID:6XqlOZMI0
今は錐クナイはできぬでござろう・・・?
ゆっくり時計塔でカビ掃除を楽しむでござるよ。

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 04:59 ID:jQZYdJ8m0
ところでRにて風刃の威力があがったそうでござるが、使ってみた兄者どのはいらっしゃるでござるか?
そもそも忍術は死亡したという噂もきくでござるが・・・

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 09:16 ID:FVmBSlwbO
風刃確かに強くなってるでござる。あくまでスキル倍率が上がったというだけで、絶対的に強くなったというわけではござらんが。

体感でござるが、一発あたりの倍率は150〜180%くらいではないかと。

ポリン相手に朔風5(600%)で3800くらいのダメージに対して、風刃だとLV10(6発)で5700くらいでるでござる。

威力だけでみれば初級忍術の中で一番でござる。

ディレイさえなければ…

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 10:17 ID:nQPPp0lk0
氷も%下がったらしいしやっと初級忍術にも差別化ができたってことか。

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 11:34 ID:jQZYdJ8m0
>>716
ありがたいでござる、しかし風属性最終忍術より強い初級忍術・・・
なるほどなるほど、参考になったでござる
あとはMatk修正を待つのみでござるな、いつになるかわからんがwwwwwwwwww

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 13:17 ID:UinVwMu30
個人的にはMatk修正を視野にいれつつ…

ttp://uniuni.dfz.jp/skill4/nnj.html?102bqnqxsSvnGAqy (わむてるらぶ)

が、I=DもしくはI>D術忍のベターなスキル構成ではないか…と、考えているでござる
同士諸兄はどのように考えているでござろうか

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 20:05 ID:YmZ3ye2B0
とはいえ、作風はノーディレイというメリットがあるでござるよ
そもそも範囲攻撃だから、比べるのも変な話かもしれないでござるが

・・・そういえば、拙者は作風使ってないからわからないのでござるが、
#バグは相変わらず健在でござるか?

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/30 15:10 ID:46IPkYX70
どうやら忍者の上位職として侍というものが実装されることが韓国では明らかになったそうでござるが
いくら調べてもグラやら設定画などがでてこないでござるよ。らぐげーとに乗っているらしいのでござるが
いかんせん異国の言葉に疎いのでござるよ・・・。

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/30 15:58 ID:8yDlGaRg0
忍者の上級が侍とは予想外でござる

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/30 16:06 ID:DTzwGSLM0
転生扱いでスキルが全く変わるくらいでないと忍術を使う侍というなんとも奇天烈な職になりそうでござるな

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/30 16:14 ID:n3fSg0jX0
考えてみればSTR-DEX型とか示現流にうってつけのステでござるな
一撃必殺二の太刀要らず

…一閃?

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/30 16:22 ID:F3BKXlk20
>>723
日本の文化をわかってない外国人らしい仕様でござるな
それより他職の見た目に化ける術やリンカーのカイゼルみたいに死んでも一度だけ復活できる変わり身の術
それから自力ハイドの土遁の術はまだでござるか、そろそろハイドクリップつけかえはだるくなってきたでござる

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/30 17:05 ID:6XUTqqIYO
風魔手裏剣もってるサムライ……?

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/30 18:23 ID:63mqtSQx0
テコン→リンカーみたいにまったく別物にされそうだな
スキルも使えなく

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/30 18:28 ID:DyYlidW10
忍者→歌舞伎役者とか

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/30 18:33 ID:stFpilmv0
しかしニンジャの上位と言われてもな
隠密とかお庭番とか?

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/30 18:36 ID:DyYlidW10
御庭番というと将軍とか鉄人とか海王とかもあるな

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/30 18:39 ID:DA5X8xo70
ハイニンジャとかマスターニンジャでいいんじゃないでござろうかね
高Lv帯では武器や防具を装備するとマイナス補正、一撃死スキルとかあれば完璧でござる

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/30 19:12 ID:6XUTqqIYO
以前公開された忍者上位の原作者ラフはサムライのかけらもなかったでござるがなあ…

どっちかというと歌舞伎な感じでござったが、路線変更したのか、それとも韓国でいうサムライのイメージと、日本人のサムライのイメージのズレでござろうか

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/30 19:56 ID:22Vmph700
まぁ、日本人も忍者はあれこれいじくってるし
他国の歴史上人物を全部女キャラにしたり女子高生に転生させてみたり扇からビーム出させたりしてるし
とやかく言うことでもなかろう

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/30 20:47 ID:T+qfOMU40
侍なのに刀も村正も正宗も使えない予感…!!
まぁ、拙者は♀侍のグラが風車さえ似合えばそれでいいでござる。

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/30 21:01 ID:O5nV/NyE0
ラグナゲート見てきたけど、それらしい情報が全く見つからないでござる
忍者掲示板にもテスト掲示板にも載ってないし、別の処でござろうか

>>721の情報の出所が気になるでござるよ

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/30 23:49 ID:Qz4uGCul0
妄想スレとかその辺でござろ。

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 00:49 ID:DPeURJql0
Tkbメイルブレイカーなるものを作ってしまったでござる

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 06:46 ID:q6kgKPkJ0
おそらく、未実装スレで呟いた者がいたから、それでござろう
もっとも、未実装スレに限らず、
情報源書かぬレスは信用しないのがここの基本でござるが

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 07:27 ID:DPeURJql0
http://www.4gamer.net/games/001/G000183/20100314014/screenshot.html?num=040
http://www.4gamer.net/games/001/G000183/20100314014/screenshot.html?num=043

これの事ではないのでござるか?

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 07:37 ID:q6kgKPkJ0
それ大分前に出た>>732の言ってる奴でござるよ・・・
今のところ、続報はないようでござる

まあでも、癌がつっこまない限り、侍になる可能性もあるでござるが
ていうか個人的には侍希望でござる

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 07:45 ID:1B0rqUWN0
転生でなく転職か・・・
転生装備は使えそうにないな

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 08:16 ID:QRITs2jF0
忍者なら身分を偽ってもおかしくないでござる

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 08:54 ID:GeY22zG70
とにかく静観するしかないでござるな
他の3次職の悲鳴をきいていたら忍者は上位職がきてレベルキャップが解放されるだけでも幸せな気がしてきたでござる
どれだけひどいグラフィックであろうと拙者覚悟はすんでいるでござる、一生忍者を愛するでござるよ!

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 10:02 ID:DPeURJql0
キャラの頭身と現ドッターの実力を考えると、とてもラフ画のようなスラっとしたキャラにはならんでござるな・・
どうせトゲトゲでござるよorz

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 12:10 ID:4KiVQ+hh0
こないだ課金復帰した忍者好きーですけども
一時期かなりハマって遊んでて火水系術忍99と一閃忍者96いるのですけど
R化後初プレイでMTAKが弱くなって以前みたいな狩りできないでござるよ
先輩方に質問なんですけども術忍からタイプ変えた人って多いです?
あと忍者上位職待ちが多いのかな
ステリセしても3次職じゃないと各ステって99までしか振れないんですよね
烈火石とかが倉庫に20k個ぐらいあるんでござるが・・・どうしたものか

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 12:33 ID:q6kgKPkJ0
タイプというか職を変えたでござる

じゃなくて、術忍だった人は飛刀に乗り換えた人が多いようでござる
勿論、術一筋という人もいるでござる

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 13:00 ID:IEppTLm60
今なら術忍はそのままにしておくのもいいかもしれぬ
修正案件に「高MATK装備を装備できないジョブのMATK依存スキルが弱い」という件が触れられているでござる
職こそ名指しされていないものの
術忍はスキルツリーになっている程度には公認スタイルなので把握されているでござろう

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 13:34 ID:4KiVQ+hh0
なるほどーレスありがとうございます。
修正内容項目を見てきました。
上位職実装とMTAK改善を様子みつつ、飛刀型も参考にしてみます
せっかくなのでサマスペDいったり他キャラで遊んでみたりします。

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 13:36 ID:q6kgKPkJ0
ちなみに・・・MTAKじゃなくてMATKでござる
マジックアタック?の略でござる

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 14:25 ID:Vo/V4h050
>>744
ラフ画を見てるとどうしてもミンストレルの大惨事しか予想できないでござる・・・
あれは文字通り惨事職であった・・・南無・・・

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 15:26 ID:4KiVQ+hh0
あ・・・自分もMTAKって書いてたでござる。
MATKです。失礼しましたー。忍者スレ書き込むの初めてでしたけど
ござるって言うの少し恥ずかしいでござる。

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 16:38 ID:RYkbj0x10
忍者まで上位職は聖衣着せられるのか

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 17:20 ID:ryb10JRp0
レベルキャップ外れてもらわないとGvが耐性の問題で死ねるんだが
VITなのにスタン長すぎ…

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 21:18 ID:PRdoZVyx0
いつくるか分からない上位職なんか待ってないで、普通にレベルキャップはずしてもらえるだけでいいのにな

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 22:13 ID:vbbJcWta0
情報に踊らされるのはしゃくでござるが、拙者完全には無理でござるがちょっぴり翻訳できるかもしれないでござる。
ソースの出所が知りたいところでござる。

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 22:24 ID:RYkbj0x10
JOB99開放してくれれば

スパノビの1.5倍くらいのJOB経験値でお願いいたす

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 22:43 ID:6DK19g4F0
新スキルは影縫いとか欲しいでござるな。
それよりも銀クナイとか闇クナイとか無属性クナイとか欲しいでござる。
上で先輩方も書いていたでござるよ。
クナイはいいとして無属性の忍術って何か思いつかないでござる・・・。

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 23:29 ID:8JyzwOmB0
忍者はサムスピの服部半蔵のイメージで作ったっぽい事からして侍は覇王丸でござるな
武器破壊必殺技でござるよ

ストリッ(ry

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 23:33 ID:Vo/V4h050
>>757
影切り・・・霞切り・・・付与なし風魔手裏剣・・・

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 23:44 ID:IOwk3dhX0
>>759
風魔はHIT足りないとショボーンでござるが
クナイならHIT足りない相手にでも当たるからその辺の差でござるかと

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 23:48 ID:Vo/V4h050
>>760
クナイは前からそこそこ使える技でござったが、Rで一気に強力になったでござるな
2年前からコツコツと育ててきたSV忍者(95歳・女性)がなんとまあ楽になったことでござるか
調印に10kものダメージを出す拙者の忍者を見るとうれしいような悲しいような複雑な気持ちになるでござるよ・・・
まあうれしいんですけどねwwwwwwwwww

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 23:57 ID:h5RElvrC0
>>755
らーげも韓国公式も軽く翻訳してみたけど
どこにもそれらしい情報は無かったでござるよ
たぶん勘違いか妄想が一人歩きし続けた結果でござる

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/01 00:24 ID:1rWaSkbv0
>>759
いや術としてでござるよ?
火遁とか水団みたいな。美味そうでござるな。
うむ、拙者ベースが伊賀の影丸ゆえ、チャクラを使った忍法は思いつかないでござる。

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/01 00:36 ID:f1qpxh5l0
暗殺者に在らず忍びであるが故に難しい所でござるな・・・・

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/01 01:12 ID:Iaeh/f+O0
>>762
やはりそうでござったか・・・
結局は重力あたりが検索でも引っかかるような情報をポロリと公開とかでもないと確実ではないでござるね

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/01 09:44 ID:5uLg/fDy0
>>758
やあ、餓狼伝説の(道場的な意味で)忍者キャラ、アンディでござるよ!
サムスピを出して右京さんを出さないなんて、右京さんにあやまれでござる!

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/01 17:53 ID:QmsMkJ5U0
忍者の上位職はストライダーで決まりでござる

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/01 18:08 ID:73DLYyq+0
忍犬を連れ歩けるでござるな!

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/01 19:49 ID:cbdtzSNm0
何年後の話だよ・・・くそが!!!111

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/02 00:10 ID:AKqEPjZc0
影、とかいう職名だったらいいなぁとか思ったり

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/02 00:35 ID:GMXPjZYr0
実装が何年後かではなく発表が何年後になるかってレベル

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/02 01:45 ID:wRpfOIwr0
どんな時でも弧延落で一発逆転を狙えるようになる・・・・
胸熱でござる

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/02 08:29 ID:yxfgJaP30
忍者の乗り物はガマガエルで決まりでござる
無敵状態で敵を食べてくれるでござる

しかし♂忍者と♀忍者では周りの扱いに差があるのは何故でござるか…

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/02 09:10 ID:8ohL/L2P0
元々くノ一は対人スパイ的側面が強かったような覚えがあるでござる
だから周囲の扱いに差が出てもおかしくないでござるって言うか、
拙者らがそういう方向に誘導してるのでござるよ!
特に戦忍びは目立ってはいけない分、周囲と仲良くなるなんてもってのほかでござる!

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/02 09:12 ID:dzv/EuoO0
うるせぇ、見た目だ乳だ。

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/02 09:32 ID:/1WumB3I0
>>773
ガマ乗りたいでござるなあ
3次職を見ているとなんらかの乗り物がくるかもと期待をしてしまうでござるな


しっかし、やるかもって言ったからには定期的に告知がほしいでござるな
すすんでないならすすんでないでいいから・・・もう生殺しはいやでござる

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/02 11:27 ID:q5x1Rjgn0
サマスペの盛況に流されて6枠目を埋めちゃいそうになったけど
調べてみたら忍者の上位とかも出来そうなんだな。
他にもガンスリとかあるから決め撃ちではまだ作れないが、
忍者のラフデザインが良さそうだったからノビ状態で育成しておこう・・・

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/02 15:11 ID:WcYAPoNoO
しかし♀忍者、イラストは巨乳のお姉さんなのに、ドット絵はなんであんな子供っぽいのか

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/02 15:27 ID:8ohL/L2P0
イラストの時点で若干子供っぽくない?
胸だけおっきくなったロリっ子って言うか

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/02 18:39 ID:5LdOU9NW0
>>716
Pvで確かめてみたけど風刃1HIT当たり150%だね

紅炎華、火炎陣、龍炎陣、氷閃槍、風刃、雷撃砕、朔風調べてみたけど
ナパームビートみたいな計算はなく普通だった
氷閃槍+水遁のダメージうpは無し
ブリザガは知らない

気になったのがPvで水遁に入ると先のほうクリックしても
アンクルかかったときみたいに吸い寄せられるように止まるんだけど
これって前から?

あとMATKってLV99 INT120 LUK5の同条件だと
素手                          205固定
MATKがない+10Lv1武器           238固定
MATKがない+4Lv4武器.            255固定
+7阿修羅                      265〜281
阿修羅R                      265〜322
+10阿修羅                  266〜298
MATKがない+10Lv2武器           267固定
MATKがない+10Lv3武器           290〜325
+4グロリアス風魔手裏剣         301〜417
+4バゼラルド                301〜444
MATKがない+7Lv4武器.            302〜335
+5バゼラルド                302〜471
+7バゼラルド                302〜486
+10バゼラルド.               302〜604
であってる?

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/03 16:37 ID:aETTz6f+0
クナイのダメージ計算ってもう確定してたっけ

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/03 19:51 ID:N3ejF09L0
カビ掃除飽きてきたでござる
かといって調印や師匠もレアがないし…

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/03 19:54 ID:aDECBe3y0
レアとか言ったらカビも別にレアは無くないか?

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/03 20:03 ID:BSSMYP4I0
>>782
この前フレイヤ2でだらだらアイシラ狩ってたでござる
S90,D40で+7Tbdグラ持ってて3発(たまに2発)程度だったから
大して美味くはなかったでござるなー。

まあアイシラさんが名刺くれたのでまた行ってみようと思うでござる。
夜のお店みたいでござる。

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/03 22:54 ID:gf8tkU9r0
箱モアイシラ!!

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/03 23:44 ID:X2Q/gzCa0
死ぬほど頑張れば、彷徨う者1確が…
聖クナイがあったらレイド2種も1確できて城2狩りができそうなのでござるが…
まぁ、彷徨う者1確ステなら2種も土クナイで2確でござるから、行こうと思えば行けるかも知れぬ。

他はウアー2確狩り、氷D前植物ALL1確狩り…
ポル服、対属性肩、鉄球セットあたりは必須なのできついでござるな。
その辺は使いまわしできるから用意できても、特化大車輪作成は勇気がいるでござる。

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/04 00:13 ID:NzZnz4MX0
ホント強くなったもんだなー

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/04 00:56 ID:tIjw5+er0
最近R前の術忍を振りなおして投げ忍を始めたのでござるがクナイの強さに吹いたでござる
燃費の良さと必中なのがたまらんでござる

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/04 01:42 ID:Muh4g8QQ0
先輩方はクナイでどこらへんまで一確いけるのでござるか
ずーっとパンクか調印でござるがHP的に考えると廃屋窓手デモパンあたりまでいけそうでござるがどうなのだろう

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/04 12:49 ID:OBpzxefo0
実は我らは時計1の掃除人、、いや掃除忍だったのでござるな・・・

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/04 14:17 ID:64I7jU+Z0
廃屋1確はオーク特化風魔とポル服あたりがあればわりと敷居は低いでござる。
経験値は抜群でござるが、金銭が終わってるので長期篭るのは正直つらいでござる。

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/04 14:44 ID:VsLMfsTd0
大車輪が見つからず烈火で廃屋いったでござるがDex1の一閃型はダメージのばらつきがひどくて一確とまではいかなかったでござる

B/J・95/70 素ステがStr94 Vit96 Luk9 Dex1 
装備が+5烈火 グランペコHB ギャンスカ Dex2つきポルメントル イミュン肩 血鉄球セット しぐん

支援はブレスIAでもちどか食い水クナイ、常時念空蝉

これで10分ほどやってきたでござるがだいたい6k〜11kで平均は8k↑
ほぼ一撃で倒せるでござるがたまーにできなかった、支援の切れ目はやはり倒しきれないことも多々見られたが
まあ不満は出ない程度のダメージでござった

これが特化大車輪ならと思うとわくわくするでござるよ



大車輪をまったく見かけない、これって田村殿を狩ったほうが絶対はやいでござるね

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/04 16:48 ID:43F6607p0
忍者を始めようと思うでござるが
R化後の一閃型はどんなステ振りがおすすめでござるか?

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/04 17:41 ID:4Mdb3D8V0
グーグルで『忍者 乗り物』で画像検索すると
風魔手裏剣の新しい使い方が見れるでござる

某は上位職実装の暁にはステルス迷彩が実装されると固く信じてるでござる

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/04 20:08 ID:qTSWRU+t0
これで大船に乗った、隊長の演説聞いてる部隊の人達を小突いて回る遊びができるでござるね

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/04 22:17 ID:4l/JIO000
鉱山で狩りするんだったらノクシャスみたいな念属性は効率考えるならハエか風魔しかないでござるかね?

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/04 22:46 ID:4YgrYx1x0
烈火で殴る

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/05 03:59 ID:LlJrcQi50
ところでGvに出ている体術型の同志に聞きたいことがあるでござる

通常時、畳返しは5セルノックバックだけど、壁押し付けならダブルトリプルヒットも可能なんだよな
ノックバックのないシーズモードではどうなるのでござろうか、全段Hitするとか夢でござるかな?

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/05 11:06 ID:0QES+kIL0
武器レベルが関係してるなら+7ソドブレでも十分な威力が期待できるのかな
一閃に武器破壊効果がのるかどうかって検証されてたっけ?

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/05 14:33 ID:Rqj/Zif20
やっとポルcが手に入ったのでくない投げでビホルダー1確狩りをしてきたでござる。

Base86/Job67
ステータス : STR89 AGI50 VIT1 INT5 DEX64 LUK1
武器 : +7トリプルギガンティックソードブレイカー
防具 : 未挿しエンジニア 女神の仮面 ギャング ポル挿しSTR3メントル ルシオラヴェスパ挿しシルバーガード サイン1個

ダメージ自体はラトリオの計算通りだと思うでござる。
+7小型グラでも試してみたでござるが、グラだと撃ちもらしがあったでござる。
ATK70とグラのATK105より低いものの過剰によるATK増加と、ATKが低いからこその最小ダメの底上げを狙ったでござる。
武器ATKが高ければ確かにダメージも高いでござるが最小とのばらつきも酷く、
1確を狙うならソードブレイカーがベストと踏んだでござる。
やはり1確狩りは最小ダメを上げてこそでござる。
シーカーは時折1発でござるが撃ちもらしがある為、Lvを上げるかノッカーcを挿す必要があるでござる。

あまりに楽しすぎてビホルダー狩りしてたら速攻87になったでござる。
忍法修練のSP回復頼りでござったが、なんとかなるもんでござるな。
ビホルダーcが出て拾いに行こうとしたらシーカーの攻撃を空蝉状態で受け見当違いの方向にいったうえに
空蝉が切れた瞬間JTを喰らってふっとばされたでござる。
ビホルダーcまで一歩届かずでござった・・・。

+4船長セット、マグマリン肩、更にもうちょっとLv上げたらノッカーも1確できる計算でござる。
中型用にもう1本+7ソドブレがあるでござるが、若cが高いでござる。
計算上ではスリッパもこれで1確できるでござるが、実験するには時間と金がかかるでござるな・・・。
確殺をしやすくする為、くない忍者には盾で5%ダメージの上がる異世界cが有効でござるね。

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/05 14:39 ID:Rqj/Zif20
>>800
DEX62でござった。
Lv上がって64にしたのを忘れてたでござる。

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/05 14:41 ID:M2HBDyRw0
回天剣舞六連か貫殺飛苦無の実装を待ち望んでいるでござる

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/05 14:51 ID:fiZW+zFE0
>>800
乙でござる。
sグラやsドラキラは計算していたでござるが、ソドブレは予想外でござった…
+7まで過剰すればsグラよりDex10分いや、それ以上に最小ダメが上がるでござるな。
無駄にDexに振らなくてよくなるのは素敵でござる。

ルシオラcは拙者も狙っているでござるが、なかなか露店にでないでござるなぁ…
あと、過剰ソドブレは高い…やはりWS育成は急務でござるな。

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/05 17:48 ID:SN6Hek1J0
クナイ投げ色々試行錯誤してるかたありがとうございます。
参考になります。

でも整理させて;;
色々見ててついてけないとこが、、、

今レベル高い武器の方がいいのは何故?!
グラとかの方が武器の攻撃力高いのではー???

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/05 19:13 ID:RPgneRDg0
いつの間にかROラトリオで苦無や一閃の計算ができるようになってるでござるね
実際に撃てる方、計算はあってそうでござるか?

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/05 19:31 ID:Rqj/Zif20
>>803
うちの鯖だとルシオラc1.5mまで下がってるでござる。
拙者の場合ノッカー1確まで視野に入れてる故+7ソドブレでござるが、
ビホルダー相手までと考えれば+6でも可能範囲でござる。
メカニックになればWSのジョブ70と同等の精錬成功率になったおかげで、拙者も自力で過剰できたでござる。
だが一番の問題は産出量でござるね。
過去にクジで入ってた事もあるから、倉庫に眠らせてる人もいるかもしれないでござるが。

>>804
R化により武器Lvが高い方が威力が出るようになったでござる。
ATKが高ければ高い程最大ダメージは出るでござるが、
その分ペナルティとして最大と最小ダメージの幅が広くなるでござる。
そのペナルティを解消する為STRを大量に振る事になるのでござるが、
ATKが低ければ必要STRは低くなりダメージのブレ幅は少なくなるという事で
拙者はソドブレを選んだでござる。
ペナルティ解消分のSTRの計算式とかは過去ログとかにあったような気がするでござる。
特に拙者の場合1確狩りを想定しているので、見るべきは最大よりも最小ダメでござる。
高威力でヒャッハーしたいならば武器LvやATKが高い武器でいいと思うでござるよ。

ATKペナはどこか間違ってる可能性もある故、注意されたし。

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/05 19:34 ID:t2D9jhtL0
>>805

S94D63I35に念5

素手
ポリン1116固定 土精696固定

ナツフ
ポリン1485固定

+5明浄
どろぷす1434 1512

苦無の計算はうはおkぽい

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/05 19:34 ID:t2D9jhtL0
>>806
S64でござった(´・ω・`)

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/05 21:19 ID:kunDRg+Q0
計算結果よりかなり高いダメージが出る場合が多いようでござる
まだまだ手探りでござるな

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/05 21:52 ID:2EdBgPbt0
廃屋さえ1確で倒せるようになればかなり効率上がるんだろうけどな
他のオークは烈火投げればいいし
今持っている武器では烈火持って水苦無投げるのがダメージ一番出るから
まぁ都合良いといえば都合いいんだろうけど

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/05 23:30 ID:MX1HJVa70
最小ダメージは 基礎ATK と 武器Lv・DEX・STRペナボーナス(最小武器ATK)
最大ダメージは 基礎ATK と 武器Lv・武器ATK・STRペナボーナス(最大武器ATK)に依存する
つまり最小ダメージで確殺ラインを語る分には武器ATKがゼロでも結構でござったはず

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/06 01:14 ID:t/Pm4dvN0
アンカ付けなくて申し訳ないが、
武器レベルに関してありがとう。

烈火4だけどSTR上げても安定するにはかなり無理そうだね。。。
大車輪探すかー、、、

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/06 06:42 ID:YOUpC/e50
素Str96 Vit94 Dex1 Luk9 Job70 Base95
ブレスIA、サマスペ料理SD+10

未挿しマジェデビ、ポル忍者セット、姉貴3枚挿し+6大車輪、廃レベルシューズ、ダークナイトグローブ、イミュン肩

廃屋に水クナイ9k〜11k程度
弓兄貴には水クナイで5k程度なので基本無視
SP切れたらサマスペ帰還→宿→転送
見敵必殺、即ハエ、常時空蝉で念はかけず
ネカフェ75教範でだいたい時給7mほど、通常で3mくらいになるんかな?


+7烈火持ったら7k〜12kと振れ幅がでかすぎた
ヒドラcがどうしても見つからなくて、とりあえずダメージ次第では姉貴4枚でいいか〜と思ってたらすでに一確だった
これだったら頭を廃Lvかミス冠あたりにしてSPもちよくしたほうがいいな、参考程度にしてくれ
ちなみに試しに異世界ルシオラ一閃狩りしてみたが効率はスカだったので割愛
まああんだけ色んなもの犠牲にしてたかだか40kのダメージならクナイ投げたほうがいいわな


しかし残り1つスロット何挿すかな・・・完全に特化として完成させたほうが使いまわしや処分には困らないから作ってしまおうか・・・
あと俺今日初めて新廃屋MAP来たからわからないんだけど、これ廃屋MAPの↑のMAPでポタとれる・・・よな?

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/06 11:23 ID:v5TG1hIy0
>>813
完全特化にして、SP装備なり人間靴+アウドムラあたりで経験値ブーストするのが、いいでござろうな。
忍法訓練とドロップ完全無視+ハエ飛び狩りにすれば、廃屋で5〜6Mは通常で行けるでござる。

カビ掃除やビホルダー相手に疲れたら、廃屋で無双するのもありでござるな。

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/07 01:17 ID:oo2IIzh10


                 ササッ

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/07 01:24 ID:6lAn7yHR0

                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      --------------------------------- (//) ←>>815
           _______-------[影斬り !!] ̄ ̄ ̄     
                     ∧ ∧    / / |  \     ッ
                    (   )  /  ./  |    \    
                 _ /    )/   /  |        ッ
                 ぅ/ /   //    /   |       
                ノ  ,/   /'    /    |       ツ
   +          ,./ //    |     /___、、 /  |
<二二二二二二二二i])  ノ ( (.  |    /   /  /   |
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  /\  /   |

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/07 03:15 ID:ZaMmRe5V0
マグマリンCをゲットしてピンギさんがクナイで2確になったので行ってみたが、
自給はまったり狩って戦闘教範50込み4.5Mくらいでした。
ステはS>V=D>I 経験値UP装備は特になし 武器は中型グラ
まだレベル80台後半にしては上等な感じ。

アイテムは金欠なのでこまめに拾ってる
ハチは時間かかるし危ないからなるべく逃げてるけど
1匹だけなら状況によってはちょっと無理して処理したりの地味狩り
アイテム無視してひたすらテレポ狩りに終始すれば5〜6Mくらい出るのかな

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/07 08:16 ID:7gT+vmKB0
烈火+4とアカデミーバッチ2個でレベル70まで来れるとは苦無投げは全く凄いでござるな
ここで各々方に伺いたいのでござるが、最初にとりあえず最初にこれ買っとけな装備はあるでござるか?

風魔型予定であったが現在は苦無に恋してるでござる
ステ振りにも迷って現在はS80D50I30でとめてるでござる

宜しければ助言を頂きたく何卒宜しくお願い申し上げる

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/07 08:40 ID:0SfvazLd0
やっぱAGIいらんのかなぁ・・・・

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/07 09:30 ID:KvLi4kBQ0
>>818
とりあえず過剰対小型グラがあれば、カビ掃除で経験値金銭両方稼げるのでいいのではござらんか?
残りの武器はどこかに篭るならそれ特化を作ればいいでござる。
あとはペコHBやモルセットなどのSP装備、ポル服マグマリンやロウィーン、巨大肩や鉄球セットもありといえばありでござる。
ぶっちゃけカビ掃除には小型グラのみでいけるうえ、オーラまで目指せる狩場なのであとは自由にすればいいでござるよ。

>>819
型は分からぬが、クナイ型だとすればAgiとIntはあればあるほどいいでござるが、
忍法修練と空蝉でどうとでもなるのが現状でござる。
StrとDexは確殺狩りなら必須でござるし、Vitは一閃使うなら必須。
高レベルになって、素Fleeが上がってきてから狩場に合わせてAgi微振りも悪くはないでござるよ。
近接型以外は序盤にAgi振るのは失敗でござる。

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/07 09:36 ID:BAK2yqA40
手裏剣はAspd依存でござらんかったかな?

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/07 09:46 ID:2TZVAdVD0
空蝉があれば95%を狙わずとも8割方避けられればなんとかなるでござる
パッシブ狩りもたまにしたいゆえAGI75くらいまで振ってござるよ
元々風魔型にと作った忍者、空蝉で毎回後退していては当たるものもあたらんでござる

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/07 10:00 ID:1g8B1I9y0
あるあるwwww
キュイーン(シュッ)スカッ

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/07 11:15 ID:O9dUL2+h0
拙者もAGIを70ほど振ったクチでござる。
空蝉があるからといって毎回後ろに跳ぶのも
ドロップを拾いに行ったりするのが面倒でござるが
かといって空蝉があるのに95%回避してしまうのも
忍者らしさをスポイルしてるみたいで勿体ないような…。

このAGI回避と空蝉回避のバランスに
忍者の美学が求められていると拙者は(勝手に)思うのでござるよ!

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/07 11:32 ID:hNVDZLgl0
>>819
ステが近しいので一言だけ
Job補正込みでStr100 Int42 Dex70にしたら、以降はAgi全振り予定でござる
武器は+7THグラ一本あれば大丈夫でござる。特化武器は高額でござるし、THグラ買って防具を揃えてからで十分だと思うのでござる

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/07 17:56 ID:GCCjLxdg0
>>817
教範50入れた時点でまったりとは言わない
自称まったり

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/07 18:35 ID:0SfvazLd0
>>820
>>825
現在B90J62
素ステはSTR71AGI90INT20DEX43
念5投擲5手裏剣10苦無5風魔5忍法10空蝉5
余りポイント6

手裏剣10は大失敗でござる
INTも上げなければよかった気がプンプンでござる
一閃は予定に無いでござるよ
微妙という言葉がぴったりでござる
ステ振り直したくても元術忍でジュノで振りなおし済みでござる

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/07 19:02 ID:oidqWMQ+0
>>826
あるあるwwwwww

829 名前:818 投稿日:10/09/07 20:10 ID:7gT+vmKB0
助言かたじけない
小型特化だとTGグラでござるな
早速露店巡ってゲットしてカビ師デビューするでござる

一つ心配なのは拙者の可愛いくの一がカビだらけになる事でござるな(´・ω・`)

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/07 21:35 ID:iEL/ntw80
>>829
お風呂に入っているところを想像するでござるよ!

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/07 21:37 ID:gaBj3vyU0
パンク殿の名刺を受け取るのはもう嫌でござる
ついでに大雑把な効率報告でござる
途中でレベルが上がってるので(74-78間)平均的な条件を書くでござるよ

SP回復量17に忍法修練10
THwグラと忍者セット使用(クナイ消費SP11)
パンク1確、デモパン3確
単スイーツで回復、ハエ索敵中心
たまに座りつつで共犯無し3.3M/1hでござった

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/07 21:43 ID:gaBj3vyU0
ぴーえすでござる
MHでは空蝉→水dで動きを鈍らせて処理したでござるよ

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/09 14:03 ID:aSAvvrHY0
STR89+8 DEX30前後でござるが 烈火だと ピンギ3〜5となかなかにばらついてしまってしょうがないでござるね。特化グラで最低ダメージの底上げのがよさそうにちがいないでござる。

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/12 17:45 ID:ezKt6CpA0
このスレ書き込みなさすぎてワロタ

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/12 18:09 ID:nRIjzAya0
ここはまだマシなほうでござるよ

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/12 18:30 ID:74EmL77P0
苦無強化で盛り上がったのは事実だけど、すぐに2次や3次の方に戻るのが普通でござるよ
忍者一筋っていう強者は忍びきってるからスレにも出てこないでござるw

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/12 18:37 ID:W4d7S1Wz0
苦無もDSみたいに連打出来れば最高なんだがなあ

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/12 18:43 ID:RACJRI+w0
うちの鯖にはキエルc挿し+10パレード帽なる神器が存在しているでござる
クナイどれだけ楽になるんだろうか・・・
エキスパートリング装備可能であればと悔やまれるでござる

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/12 21:05 ID:y3rpQOra0
ネタも無いので一言

拙者のくの一が一番可愛いでござる

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/12 22:26 ID:obnWd1oV0
拙者のくの一も一番可愛いでござる

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/12 22:59 ID:GTJbTLt90
拙者のくの一は三番目くらいに可愛いでござる

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/12 23:26 ID:oONNzL1/0
くのいちにはほお紅がよく似合う

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/12 23:50 ID:qu4+6BV20
それは色眼鏡だ

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/13 00:00 ID:IcOerpUe0
うちのくノ一にアヘ顏させたい

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/13 00:01 ID:CD27lshZ0
どこの対魔忍だよ

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/13 07:39 ID:mPS2kx880
公式絵の髪型はまだでござるか

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/13 10:15 ID:aDBS7lum0
対魔忍って名前をつけてしまった
後悔も反省もしていない

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/13 14:34 ID:kBd3kWKF0
さすがにネタ知ってる人からは敬遠されそうだな

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/13 14:37 ID:JqvsIHN20
類は友を呼ぶ

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/13 15:36 ID:kBd3kWKF0
同属嫌悪って言葉もある

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/13 18:04 ID:I4lJlKUS0
魔乳の里の抜け忍の名前を使っているけど、
溜まり場のメンツから酷い名前だと言われるが後悔はしていないでござる。

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/13 18:58 ID:PeHMtt9I0
大して強くないなら
かなみで

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/13 21:01 ID:XpMcFjya0
>>851
拙者、忍者の上位職が本当に「侍」になるのでござったら、鳩宗を作るでござるよ…

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/13 21:41 ID:TIxB6zND0
チップや不破市販はおらんでござるか・・

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/14 00:28 ID:cX3qPoh/O
>>853
拙者などは既に「ちゅぱ衛門」という忍者を作成済みでござるよ…
侍じゃなかったらどうしよう

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/14 21:55 ID:MW61JkN+0
ひどすぎワロタでござる

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/14 22:02 ID:WlSuV+vG0
服部肝臓腎臓すい臓脾臓心臓

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/15 01:54 ID:HQ0IFgeO0
して、六キャラ目の名はなんと申す

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/15 07:49 ID:OoyU5YUD0
肺臓?

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/15 12:31 ID:KgJUyKp6O
携帯から失礼。先輩方に質問です。

当方、飛刀型を育成中でクナイ投げと空蝉のディレイが気になり、パレード帽の購入を考えています。

ディレイが1秒そこいらに対して5%カットというのは体感的にもあまり変わらない感じでしょうか?

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/15 12:40 ID:XsHlc4pH0
Wエキスパートリングと過剰パレードでようやくはっきりわかる程度なので
5%程度では・・・過剰すればまだ・・・

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/15 12:41 ID:RkzjtB3x0
使ったことないから実際どうなのかはわからないけど、5%って0.05秒だぞ。

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/15 19:06 ID:KgJUyKp6O
>861
>862

やはり5%程度では変わりませよね‥‥(´;ω;`)ウッ

鑑賞用で購入します!

ありがとうございました!

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/16 13:18 ID:nw6j8TSk0
oi
misuみうsおい
忍者にカエルがきたでござるよ

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/16 13:19 ID:ApTqcxQo0
ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/9653.jpg
これのことだよね

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/16 13:21 ID:nw6j8TSk0
Yesでござる

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/16 13:42 ID:T6XGht/L0
うおおおおおおおおおおおおおおおまじかこれ!
すいませんソースください

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/16 13:51 ID:ApTqcxQo0
ttp://www.onlinegamer.jp/news/18432/
まだドット絵公開だけで詳細はなし

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/16 13:51 ID:T6XGht/L0
>>868
d

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/16 14:00 ID:oKO5Rt1H0
おめでとう。
全世界の忍者たちよ。蛙おめでとう。

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/16 14:25 ID:0f50k1PT0
口寄せ始まったな

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/16 15:11 ID:WoVVWgdt0
やっとジャジャ丸君プレイが出来るのか!
こんな事ならマスクザレッドって名前じゃ無くジャジャ丸君って名前にしとくんだったorz

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/16 19:47 ID:JonEWAkl0
その他は商人が豚でWizが狐でござるかね

余り期待せずに待つのが吉でござろうなぁ

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/16 21:11 ID:l/9/SpHC0
上位職で口寄せをとか思ってたら思わぬ方向で実現したでござる

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/16 22:28 ID:+UxLpLqp0
寄贈 高橋名人

はて、これは何かの暗号でござろうか。

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/16 22:56 ID:bqKoJLiq0
>>773は予言者
いや、先見の術の使い手でござろうか

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/17 06:29 ID:VqS0jDTf0
まったくどうでもいいが、どこかの鯖にお忍忍ランドってギルドがあるに違いないと踏んでいるんだが
いかがだろうか

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/17 18:49 ID:SxwBh/ho0
蛙に乗ったまま短剣で殴るのは大変そうでござるな

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/17 22:48 ID:vV8/gp2G0
どうせレンジャーの狼みたいに乗ったままだとほとんどのスキル使えないはず

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/17 23:05 ID:8Fmyy0TZ0
ガマ親分にドスで斬ってもらえば万事解決にござる

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/17 23:32 ID:o5cDIqA60
座ってる感じじゃなくて、むしろガマの上に立って欲しかったでござる。
巻物くわえてスキルポーズをすれば完璧でござる

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/17 23:41 ID:WjUOzgaM0
>>881
それはあるでござるな
しかしガマに跨って露わになるくのいちの脚も・・・

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/18 23:10 ID:sJgHBzkX0
ガマガエルであれば当然跳ねて移動するのは明白
すなわち乗ってるくの一のおっぱいプルンプルンは至極当然…!

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/18 23:44 ID:vpwOZ86u0
>>883
うむ
狩りでは苦無と影分身で活躍、Gvでは一閃で活躍
今のROに無くてはならない存在でござるな
男忍者は速やかに消毒でござる

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/19 00:30 ID:X/7mWZ2+0
総統がお怒りになられそうですね

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/19 01:45 ID:DLYePwqd0
Intでも詠唱時間短くなるようになった今ならDex削ってAgiに回してもいいかもしれないと思う今日この頃

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/19 15:29 ID:2y/J34ezO
龍炎陣のDHがやりにくくなるデメリットもあるでござる故、慎重にいくでござる。

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/19 17:29 ID:bP95C8Ig0
結局騎乗系ペット?はグラの発表だけだったでござるか・・・
いつ来るのであろうか、詳細はどうなっているのであろうか・・・

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/19 17:36 ID:xNsrd74C0
騎乗用ペットが机上用で終わらぬよう祈りつつ、諸兄に聞きたいことがあるでござる。
ちとお金に余裕が出来たので、マリシャス短剣持ってクナイ投げすれば、師匠で
クナイ投げオンライン余裕じゃね?などと考えてしまったでござる。

クナイ投げでHP吸収って出来るのでござろうか。
マリシャス短剣をお持ちのブルヂョア忍の方、どうかお教え願いたいでござる。

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/19 18:05 ID:17gMqvJ90
ライド帽で確認できたので大丈夫でござろう…
しかし、BB罠デスペラなどの範囲攻撃ではないのでシャア4マイン+ライドでも微妙だと思うでござるよ。
持ち替えても、クナイならそのまま属性攻撃できる点はいいでござるがね。

咥え魚+美味しい魚かウアー(片方でもおk)+アイスの方が単体殺しのクナイ忍者は有効だと思うでござる。
もともと、空蝉でHPはあまり気にしなくてもいい職でござるしな。

拙者の場合は、鉄球セットなども使って1確に拘ってるため、
回復剤はヒナレかアロエを安い露店で買い貯めてるでござる。
基本狩場が聖域4でござるからな…ウアーもござるが凍ると危険、可能な限り軽い回復剤を…でござる。

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/19 18:15 ID:Gp04v65N0
こちらもライド帽発動確認済みでござる
でもどちらかというとHPよりSPのがきついでござる・・・

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/19 18:53 ID:xNsrd74C0
かたじけない。
大人しくシングルウアーのままで、師匠にクナイ投げするお仕事に戻るでござる。

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/20 01:54 ID:eYk0lgjU0
クナイには武器の効果は乗るのでござろうか
R前は錐の効果が乗るのは有名な話でござるが・・・

ソドブレメルブレが乗るなら是非使ってみたいでござるのだが

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/20 04:34 ID:F1DmYkMh0
俺には買う金はないが、地デリさせばSP問題とか一切なくなるのでは、、、
近接攻撃に入んないんだっけ、、、?

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/20 04:41 ID:mQO+3vSE0
>>894
そりゃ、アチャスケが適用されるくらいだし。
そもそもどう見たって遠距離攻撃じゃないか。

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/20 11:13 ID:sOqBeTQA0
、、、とか使ってるあたり釣りですよね
釣りだと言ってほしいでござる

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/20 14:45 ID:V2ssC1Yq0
特殊なレスによって相手を困惑させる忍びの術を乱心法釣遁という

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/20 18:17 ID:ntSqFmRx0
、、、^^;藁
こんな感じでござろうか

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/20 22:18 ID:fiG7Shgv0
2chやそれに準ずる所では、知りたい情報を得る時は得意げに変な事を書くべきと言う秘伝がござってな

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/20 22:21 ID:g1pUYfhL0
>>899
そうするとどこからともなく正しい解が振ってくるというやつですな
拙者もよく使うでござる

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/21 01:35 ID:egpL9oOW0
>>885
心配無用でござる
総統一派にもかなりの数の忍者使いがいるとの情報を掴んでいるでござる

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/21 03:19 ID:A4no6dIY0
>>893がちょっと気になる。
憧れていた錐苦無が無くなったのにショックを受けた俺に対人でソドブレ苦無の夢をみせてくれ

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/21 18:43 ID:aKyvPqN20
苦無強化で狩りは楽に 一閃強化で対人もワンチャンスありに
MATK周りが修正されて術忍が復活すればまさに忍者の春でござるな

ただ忍者最大の欠点は拡張一次の特異性から他職との比較がしにくく、議論に混ざりにくい点にありと個人的に思ってるでござる

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/21 18:49 ID:c0WBgmyH0
Gvに出る忍者的にはあまり目立ちたくないでござるね
SpPしてくるRKを見てニヤニヤするのが毎週の楽しみなのに強さが周知されるようになって
忍者は魔法で処理なんてテンプレが出来上がったら泣けるでござるよ

オーラ噴いてるRGにも立ち向かっていけるのは同職か忍者だけでござるよ!

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/21 20:18 ID:r/VVad+S0
忍者の最大の弱点はLvが99までしか上がらないことでござるよ
ステータスポイントもHPSPもそのままでいいからLvだけあがるようにして欲しいでござる

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/21 20:44 ID:aKyvPqN20
>>905
そこは「拡張二次を早く」でござろう
R前からデザインラフスケッチはあったもののあれから音沙汰無いでござるな

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/21 20:46 ID:c0WBgmyH0
韓国ではわりと忍者は好かれているらしいので、開発そのものはすすんでいるという噂をきいたでござる
とにかく乗り物の詳細だけでもはやくきてほしいでござるな

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/21 21:50 ID:P5zo3F/CO
>>903
未だに、「忍者と組むの始めてだ」なんてよく言われるでござるからな……

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/22 01:56 ID:B1/BMoPe0
くないつえーとかよく言われます
確かに強いです

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/22 02:05 ID:YB/UaZ+H0
たしかにつよいです、忍者やってる自分でもびっくりするくらいですから・・・
しかし強いのは強いですげーうれしいんだけど、スキルのバランスめちゃくちゃでござるな

確かにどのスキルも特性があってどれが一番っていうわけじゃないんだろうけど、スキルツリーのTOPだしコスト的にみて銭投げが強くていいのに
最近のスレ抽出数0とか単語すら出てこないという(´・ω・`)

クナイを強化したならそれなりに他のスキルも見直してほしかったでござるな・・・まあこれ以上は贅沢ってもんでござるが

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/22 02:27 ID:HX/QE6eG0
もはやあの術は単なる金のバラ撒きでござるよ・・・

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/22 03:01 ID:CcVS4IK9O
手裏剣や銭投げが現状だと劣化苦無でござるからな…かろうじて風魔がステと状況次第で使える位で。

もうちょっとスキル毎の使い分けができるような仕様ならいいでござるのにな……

どうせなら手裏剣は通常攻撃にしてくれたらいいのにでござる。

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/22 03:16 ID:YB/UaZ+H0
>>912
SCおしっぱでクリック連打すると通常攻撃のように連打できるでござるよ
風魔は付与して高い特化用意してようやくHit補正無し詠唱付きディレイ3倍範囲クナイってところでござるからな
風魔も結局はクナイ頼りになるという・・・
風魔手裏剣というとNURUPOやFF7の某隠しキャラとか強いイメージがあるのに・・・
風鳥はまんま某28回ラスボスに逃げられたサンデーの看板マンガにでてくる飛来骨・・・

ほんんんとに贅沢な願いではあるがそういうバランスをしっかりしてほしかったでござるな・・・
あとは出来たら影切り系列のシーズモードでの解禁をお願いしたいところ・・・

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/22 05:19 ID:FWuHRX4o0
術が強かったときは術に群がり飛系が強くなったら途端に鞍替え
挙句の果てに超強化なのに満足しないってどういうことでござる

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/22 05:23 ID:YB/UaZ+H0
拙者昔から風魔手裏剣型だったでござる
コツコツと窓手狩りしてたでござるよ・・・

だからクナイの強化はうれしいでござるがやはり昔から使っていた風魔がこれは少し納得がいかないでござる・・・

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/22 06:10 ID:llik4vJI0
>>914
分不相応な強さを与えられた弊害でござるな。
クナイをそこそこの強化にしておけば、>>915の愚痴はなかったでござろう。

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/22 09:07 ID:CcVS4IK9O
>>916
ぶっちゃけ全盛期の術に比べたら大した事ないでござる苦無。もちろんケースバイケースではござるし、序盤は現行苦無の方が圧倒的ではござるが、高レベルだと術の方が圧倒的でござった。
ついでに915氏が嘆いてるのは、風魔手裏剣の変な仕様の事で、苦無が強いとかとはまた別の話でござらんか?

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/22 10:14 ID:R6V2WGEZ0
あんまり文句ばっかり言うと
「クナイが異常なダメージを出す不具合を修正しました」と
すべてを等しく弱くすることでバランスを取ってくるのが今の運営でござる・・・

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/22 10:56 ID:G2kJVVsF0
未だに術忍から鞍替えしていない者もおるでござるよ
強いからと始めた術だったけど、流石にLv90も超えると愛着があって鞍替えできんでござる
MATK修正が来るまでこの子はしばらく隠居してもらい新たな忍を育てようと思う今日この頃でござる
THグラが売っていて買えたら作り始めるでござる

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/22 12:39 ID:llik4vJI0
>>917
術はそんなに強かったでござるか?
術のメインは龍炎陣だったと思うでござるが、その場合火と水には対応できない。
仮に無詠唱できたとしてディレイ3秒あるのに対し、クナイはディレイ1秒でござるよ。

範囲攻撃でダブルヒットは確かに強いでござるが、PT狩だとダブルヒットは難しいでござるし
術のメリットを補うだけのものがクナイにはあると思うでござる。

風魔の件は地面指定の事でござるか。それに関して言うなら、範囲攻撃としては強化されたのだし
1対1の場合ではクナイがあるのだから、風魔に固執しすぎと思うでござる。

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/22 12:53 ID:Ap+mUn1F0
結局のところは空蝉が強い

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/22 12:58 ID:0a/ugOL10
>917じゃないけど、まず忍者でPT狩りというのを置いとくとして
火属性攻撃しかなくてもそれでうまく狩れる場所があるなら別に他の属性に対応する必要はないのと
もともと威力のある攻撃に属性相性、範囲にダブルヒットといろいろな要素が合わさってたしかに強かった
あとは範囲でまとめて狩れて触媒軽い、単体攻撃で触媒重い、っていうのもけっこう変わる

で、以前の術のはっちゃけっぷりに比べたら今回での苦無の強化は「強くしすぎたんじゃ・・」と気に病むほどのことでもないから
ガンガン使ってけばいいと思う

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/22 13:10 ID:iFxKMNBv0
R化前の術忍が強かったのは、ステの存在もござろう。
迷うことなくI=Dで威力、詠唱、空蝉張り放題でござったからな。

クナイは型としてR化後に伸びた型でござるから、最適ステがまだ分からないのが現状でござる。
必中があるのでDexは勿体無い…が、確殺的に必要…とか。
Agi振ってクナイ撃ったあとは直接と思っても、クナイ二発の方が殲滅早いとか…

風魔は昔のように空蝉で防御してた忍者は弱体化したと思うでござろう。
今までS>I=Dくらいでよかったのでござるが、どうしても防御ステにも振らないといけないでござる。
角兜装備風魔なら今までどおりいけそうでござるが、他はIをきってAかVに振り、ウアー装備した方がよさそうでござる。
何気に廃屋特化にすれば、経験値効率はクナイ型の上をいくでござるからな。
弱いといってるのは、空蝉型か汎用風魔しか持ってないものではござらんか?

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/22 19:39 ID:R6V2WGEZ0
自分も>>919のように術忍から鞍替えできずに放置しているでござるが
空きスロットも無いし、そろそろ飛刀一閃あたりにでも変えてしまおうかと
日々悩み続けているでござる・・・
Matk修正とやらがいつ頃来るのか、正直先が見えなくて待ちきれないでござる

上位忍者に優秀な忍術が追加される、とかであれば
まだそれを夢見てガマンもできるのだけれど・・・
過去のカンファレンスで出たラフを見る限りだと
忍術より体術や飛刀のほうがうまく使いこなせそうな感じでござるなー

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/22 22:47 ID:swwxJoOI0
らとりおの見ると忍者のHPリンカーと一緒のように見える

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/23 07:43 ID:nwHADE3S0
たった今でござるが、忍者転職所のクナイ作成担当のカシンが仕事するようになっていたのを確認したでござる。
というのも、一度につくれるクナイの数が50束(500本)から10倍の500束(5000本)まで増えていたでござるよ。
まぁ5000作ったら重量10000・・・でござるが、拙者なんかは1500ずつ作る→DC商人に落とす→素材買う・・・を
繰り返しているので、そのうち作成の手間が少し減ったのは嬉しいでござるな。
まぁ、早くクナイ束?実装してほしいでござるが・・・

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/23 08:15 ID:TfMhtwPD0
ん??
前から500じゃなかったっけ

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/23 08:35 ID:V551NSf50
前から500だったよ
Wikiにも重量10000なんて無理みたいな文面あったはず
くない製作はプロンテラの方が楽な気がする。移動距離短いし何よりカプラと同じマップだし

929 名前:926 投稿日:10/09/23 08:39 ID:nwHADE3S0
>>>927>>>928
な、なんと・・・
拙者ずっと50束までだと思っていたでござる、見落として申し訳ない(´・ω・`)
しかもプロンテラにもあったでござるか・・・探してみるでござる。かたじけない。

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/23 08:47 ID:V551NSf50
プロンテラのは武器屋の裏手にNPCが2人並んでるからすぐ見つかるでござる
わざわざ10k払って天津まで買いに行かなくても良いでござるよ

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/23 08:49 ID:TfMhtwPD0
プロのNPC知らないってことは復帰でござるか

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/23 09:41 ID:0nKY1ajl0
それにしてもNPCすら建物の影に隠れておるとは、皆忍びすぎでござるよ

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/23 09:43 ID:7pqktXOm0
どうせならリヒのスリみたいに、一度買い物したら次はランダムで出現、とかだったらさらに忍者っぽいのに
ござる

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/23 09:51 ID:4kcPLnTD0
おいやめろでござる

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/23 12:27 ID:Eaqb+RSa0
既出かもしらんでござるが
苦無投げにてヴァンベルクとアトロスの発動を確認いたし候

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/23 19:00 ID:TfMhtwPD0
なんとアトロスc所持者が・・・なんといえばいいのだろうか・・・

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/24 02:39 ID:QvXmCYmI0
長くなるかもだけど質問があるでござる。

クナイ投げ忍者作ろうとおもっているのでござるが、
WIKIをみると%UP系はのらないってかいてあったので
ござるがサイズもやはりATK+5しかのらないでござるか?

上の方にアチャスケが乗るとかいうのがあったから疑問に思った
でござるよ。

@Rきてシオ、闇水での付与はどうなったのでござろうか?

忍者火力でTEのぼりたいでござる・・・

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/24 09:24 ID:D5uhYcLo0
それたぶん旧Wikiのほうでござる
っていっても新Wiki全く手が付けられていないでござるが・・・
旧Wikiは情報が全部R前のままのはず

クナイには%UP系がのり、武器Atkものる
アチャスケcがのるので、武器Atkとの兼ね合いも見ると
Tアチャスケグラ当たりが一番性能が良いって
結果が出ていたと思うでござる
あとはログみるでござる

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/24 12:49 ID:iUReMRYX0
新米忍者でござる
クナイ忍者になろうとSをカンストまで持ってったでござるがサブステはDexとIntで安定なんでござろうか?
後新しく武器を作る場合はサイズ特化の大車輪を作ればいいのでござろうか?
質問ばかりでかたじけないでござる

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/24 14:03 ID:Af66a8GM0
>>937-938
クナイに関しては特化のほうがダメージ出てた
アチャスケは超汎用武器と思っていい、Qkbマインはダメージのばらつきもないので
そういう意味でも超汎用
おそらく、クナイの計算式は普通に通常ダメージ300%×3Hitなのではござらんか?


>>939
Strは正直そんなになくてもダメージでるでござる
ただクナイは重いのでそういう意味ではStr超重要でござるな
クナイだけするならDexIntをお好みで
ソロのみならAgi型おすすめ、終盤は空蝉するのもめんどくさくなる
Gvでるなら断然SV2極


短刀のサイズ補正は小型100中型75大型50
風魔のサイズ補正は小型中型75大型100

以上からサイズ補正は使いまわし、処分を考えて小型中型は短刀でいいでござる、できればsドラキラかsソドブレ
やや値上がりしてるものの自力入手も十分可能な大型は大車輪がおすすめでござる
自分は廃屋特化を+7大車輪で作っているでござる、とくに他の装備無しで一確できるでござるよ

次のアップデートでは何か忍者に関連する装備は実装されるでござるのかな・・・?

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/24 14:33 ID:a53yrTo10
DEX初期ぐらいで生きていると、烈火でも何でもたいしてかわらねーやwとか思うんだけど、
それでもDEX30振り始めたころから世界がかわってくる気がする。

大車輪ならDEX50〜70もあればほぼ安定するし、88で絶対安定圏(そこまであげる必要は全く無い)になるんだっけ?
安定度重視の観点で、最大ダメージとなると話は別だけど、安定したほうが結局Damage Per Secondに直すと高いんじゃないかと思う。
小型向けにs2ドラキラ、sギンヌンなどの短剣もいいんだけど、安定度ではやはり大車輪に長があるなあ。

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/24 14:48 ID:Af66a8GM0
Dex初期値だけど烈火だとほんと笑えるくらい差がはげしいね
普通に12k出した次に5kとかよくある
大車輪でようやく安定するけどやっぱり2kくらいの高低差あるね
どちらにせよ最大ダメージを追求するのでない限りDexそこまでいらないと思うんだよね
風魔とか他の体術併用するならその限りじゃないけど俺はクナイとともに生きる!ってんなら別にSV2極とかSI2極でもいいと思う


ところでそろそろ次スレの季節でござるがテンプレはこのままでよろしいでござるか?

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/24 15:38 ID:a53yrTo10
大車輪でDEX80↑まであげると、ほぼ、DEX初期の時の最大ダメージぐらいしかでなくなりますよ。
その2kとかの差すらでなくなる。50〜70もあれば十分かと思うんですけどね。
烈火だと絶対安定圏がSTR85DEX220とかになるので無理ですけど、
1確、2確、3確で計算した安定したダメージを望むならDEXはあげるべきだし
そこまでやらなくてもDEXをあげて最低ダメージがあがる事で、長い目でみたダメージ総量も大きくアップするんだって。
たしかにSV二極のDEX初期で烈火つかってると、大車輪を使う価値は感じないんだけどね。

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/24 16:45 ID:D5uhYcLo0
>>940
補足すまんでござる
飛刀一閃タイプの場合アチャスケ装備がいいって話だったでござるな

とりあえず次スレには新Wikiも加えるべきなんだろうけど
いかんせん情報量が少ないね・・・
他の3職と比べて忍者は変化もちょっと少なめだから
現行Wikiをそのまま使っちゃダメなのかなー
4職合同のWikiってのはちょっと使いにくいかなぁと

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/24 16:46 ID:Fo+fKlLk0
MPバグとかなくていいから、キノコパワー戻ってきて欲しいでござるなぁ…
そうすれば、I>S=Aあたりで安定できそうでござるが…
今はS>D=I=Aぐらいでござろうか

あと、枝や鉢植えでウマウマしようと思ったら、
何気に桃木やドロセラがクナイ1確がきついでござる。ジオやマスキは楽なのでござるが。
やはりカビや廃屋に篭るしかないでござるなぁ…

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/24 21:30 ID:Af66a8GM0
そういえば
畳返しは近接物理でソウルゲインや地デリは乗るでござるか?

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/25 15:29 ID:jIY5LCjr0
ドロセラマップは装備がまだ足りてない人向けだと思う

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/25 21:55 ID:Ul5a5EpS0
>>940
> ((素手ATK+(武器ATK*苦無属性*カード倍率)+苦無ATK)*300%-除算DEF-減算DEF)*無属性*3Hit。
らとりおによるとこんな計算式

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/25 22:07 ID:TNqr/0/K0
最近Gv用にとS=Vの飛刀一閃忍者を作成したが、
SPがきつくてS>V>Iに浮気してしまったでござる。

Gvで活躍されてる猛者達はどんなステなのか気になるでござる。

後、烈火でもGvでやっていけるだろか?
対人特化がまだ揃えられていない状況でござる。

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/25 22:16 ID:SZ8COsu30
雷撃砕のエフェクトって消えたまま?
それとももう直ってるのかな

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/25 22:29 ID:OJwpqFVp0
>>949
拙者はS=Vで、カボチャパイでSPを補ってるでござる。
盾がないと魔法痛すぎるのでアチャスケグラを作ったほうがいいでござるよ。

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/26 13:27 ID:jSzyi8RK0
>>950 直ってる

953 名前:800 投稿日:10/09/26 20:30 ID:znuNOYyB0
ノッカー1確の射程範囲に入ったのでトール2に逝ってきたでござる。

Base95/Job70
ステータス : STR96 AGI50 VIT1 INT10 DEX74 LUK1
武器 : +7トリプルギガンティックソードブレイカー
防具 : +4船長帽セット 女神の仮面 ポル挿しSTR3メントル マグマリン挿しベントス サイン1個

上記ステと装備でノッカー1確でござる。
水苦無持ち替えでマグマリンも1確。
場所が場所なだけに問題がいっぱいでござる。
狩り場へ行くのにはハエじゃないと死ぬでござるし、かといって積みすぎると重量がきついでござる。
火と水苦無の2種がいる為、重量問題が非常に厳しいでござる。
苦無の束の実装はまだでござるかっ!
ビホルダーと同じく詠唱反応mobなので、詠唱はなくとも苦無投げに反応するでござる。
といっても石投げで反応する程度なので1確なら特に問題は無いでござるが、
石投げでスタンした場合に他のmobがいる場合は死の危険があるでござる。

服がポル挿しなのでインプの火魔法がかなり痛いのがネックでござる。
最終的には罠を踏む→空蝉で移動→インプのFWで死亡という連携まで頂いたでござる。
ともかくノッカーcが出るまでは篭りたいでござる。

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/26 23:08 ID:s4hWKheU0
>>953
多分、1時間は篭れなかったでござろうから、30分でどれくらい狩れたのか教えて欲しいでござる。
それによっては、手元にあるsソドブレが風特化か小型特化か露店か…

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/26 23:40 ID:YSXwhaNz0
ノッカー1確できるのなら炭鉱3などは、どうでござろうか?
ノッカーCの他にスケワカCの夢も見れる素晴らしい狩場のはずでござる。薬缶も居るけど。

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/27 01:32 ID:AF2AsvIV0
>>955
ノッカーをメインに狩るからトールF2ではないのでござるか?
出現数をみたら本末転倒な気もするでござる。

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/27 21:59 ID:mWIr2+ad0
韓国では課金SEがきてる妖精耳やノッカーcなどのレアがおいしいし危険を冒してでも行く価値はあるんだけど
30分しかいられないのはちょっときついなあ、それでも空蝉あるおかげで1Fクリアしやすいんだけど

958 名前:800 投稿日:10/09/28 00:28 ID:JvJxzVUw0
>>954
だらだら話をしつつ、ヒルクリ+バゼラルドでHP回復、忍法修練10でSP回復しつつで
30分で火苦無250本位でござる。
ただ1確できるという確証が欲しかったのと、だらだら殴るのも飽きたのでやってみたかっただけ故
本気でノッカーを狩りたいなら苦無投げ以外か他職の方がいいと思うでござる。
あと1確できないのならわざわざ特化を作らずとも、サイズ特化だけあれば十分だと思うでござる。
小型があればパンクやビホルダーが1確できる故、悪くは無いでござる。
拙者も風特化を考えたでござるが、デモパンの存在がある故小型にしたでござる。

炭鉱3はノッカーを狩るには数が微妙なのと、若自体は1Fのが多い故、狩り場自体微妙でござる。
1Fより見晴らしはいいのでござるが、mob配置が誰得でござる。

金稼ぎならビホルダー1確狩りがなかなか美味しかったでござる。
ここ最近拙者の鯖ではトゲの実が出てなかった故、数百個出したのが一気に完売したのは嬉しかったでござる。

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 12:22 ID:F/npSDP/0
三匹の廃屋に囲まれながらポコポコ殴ってたら横に飛んできた忍者が全部クナイで殺していった
その後も何度か横されたが全部クナイ忍者だった

結論:忍者は全員死ね

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 12:29 ID:Ld23yNyq0
>>959
私一閃忍者だから側にいてもいいよね

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/29 04:19 ID:B/HH/RraO
>>959
そいつに直接言え
どの職だろうがカスはいる。一部を見てレッテル張りするのは止めろ

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/29 06:58 ID:VE1B8ustO
>>959の為に次からはエフェクトもうざめの氷柱落としにするでござる

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/29 13:25 ID:BW8HuvQp0
廃屋をポコポコとか>>959が放置ケミにみえたとかなんじゃないか
一部見てレッテル張りするあたりどっちもどっちだが

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/29 14:22 ID:gELK+u+p0
ちょい質問

この間Gvで同じ忍者に一閃喰らったんだが
やり返そうとしたらミスった

なーぜー?

ちなみに喰らうときは空蝉、分身はしてたので
回避出来るもんだと思ってた・・

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/29 14:44 ID:DEBVyAeY0
キリエがかかってたんだろ

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/29 18:18 ID:EDW3LXMb0
近くにプリいるときとか支援かかってそうならまずクナイでキリエ割ってからだぞ

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/29 22:49 ID:BW8HuvQp0
むしろニューマみえてなかっただけと違うの

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/29 22:58 ID:Xenx9VaR0
おもむろに、忍者じゃなくて自分はノビだったんじゃないかと予想するでござる。

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 02:00 ID:1u6F2tw00
一次転職が緩和されたそうでござるが、あの鬼の鉄鉱石集めはなくなったのでござろうか…

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 03:40 ID:zvY8qXKo0
拙者の倉庫で眠っている1k個の鉄鉱石で忍者仲間を作る計画が……

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 03:53 ID:B+Aazpcd0
アコは話しかけるだけで転職でござったな
なーんか転職した気にならんでござる
転生や転生後の2次転職も話しかけるだけではあるが雰囲気はある
3次転職とか何の感動もないし、自分らでROの魅力を削っていってるだけのように思えるでござる・・・

まあかび臭い話題は荒れる原因なのでやめておこう
乗り物っていつくるんかな

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 04:56 ID:zvY8qXKo0
    ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       実装する・・・・・・!

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 05:00 ID:B+Aazpcd0
やめいwwwww

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 05:36 ID:6KQagps/0
まぁ、風情とかそういうものはなくなるがぶっちゃけめんどいしね
もともと1次転職クエ実装時も重力はあまり深く考えずクエ作ってただけだし
微妙なクエだけど年月がたって根付いちゃって、それが取っ払われて「あーあ・・」っていってるだけの人が多い気がする
アコなんて転職クエあったとしても首都内で完結するか修道院おつかいぐらいでいいんだよ
実際、初期のアコ転職で修道院行くまでに4時間以上かかったけどクエなんてなくてもそれはそれで面白かったしな

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 08:22 ID:yASkB4e00
剣士とシーフの転職にかかる時間の差が酷かったからなぁ
クエスト緩和っていうからキノコの数が減ったり、商人の転職に必要な金が安くなったりかと思ってたよ
まさかクエ全撤廃とは

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 08:40 ID:bPBbsz9U0
俺、キャラスロ追加されたら飛刀忍者つくるんだ……

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 08:45 ID:B+Aazpcd0
Tiametで新垢でやればいいのでござらんか?
今なら無料でござるよ、Tiametいいとこ一度はおいで
オーラ忍者が20人くらいいるでござるよ、他鯖がどうかは知らんけど
その癖忍者祭りは一度もしたことないというもったいない鯖!それがTia鯖

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 10:05 ID:yASkB4e00
最新鯖にもオーラ忍者3人くらいいるでござるな

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 16:24 ID:41KjIHq80
この流れなら聞けるでござる!
拙者、初めて忍者を作ってみたいと思っているでござるが、
忍者同士の交流や祭りが盛んな鯖はどこでござるか?

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 20:49 ID:LN+vMoJ0O
>>979
とりあえずバル鯖は忍者祭やってないでござる……

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 21:14 ID:Ty7myugy0
術忍はINT99じゃないとお察しなのでござろうか
それともバゼラルド握ってれば素90止めくらいで十分?
上忍の方々は如何様なステ振りなのかご教授願いたくござる

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 21:20 ID:5UzOS7r+0
99でもお察ゲフンゲフン

現状では99必須と言って良いのではないかと思うでござる

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 21:21 ID:T3c1HGjc0
正直、INT99でも足りないでござる

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 21:22 ID:UfyNqa4F0
>>979
sesは忍者祭と拡張職合同祭があるっぽいでござる。
プロ南で宣伝チャットが立ってるのをたまに見るでござる。

忍者ギルドっぽいのもあるみたいでござるな。
たまに時計前とか異世界とかで見かけるでござるよ。

まあ、拙者は忍んでおるのでどれにも参加したことないのでどの程度の規模なのかは分からぬでござるが…

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 21:23 ID:W/ARrV1z0
>>979
Lokiは週二回忍者祭りやってるらしい

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 21:24 ID:W/ARrV1z0
ごめ、うそ
月二回でござる・・・

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 21:52 ID:MlWYgEYK0
>>979
Idonは祭りはそこそこ人も集まり、宣伝チャットも出てるでござる
忍者ギルドもあるでござるよ

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 22:10 ID:Ty7myugy0
なんとINT99でも足りぬでござるか…
おとなしくカンストしてくるでござる

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 22:52 ID:bPBbsz9U0
ついにねんがんのヨーヨー帽と角兜をてにいれたぞ
キャラスロ追加されたら本気だす

990 名前:979 投稿日:10/10/01 01:12 ID:6Yw8N+Ls0
レスありがとうでござる!
情報を参考に忍者デビューするでござるよ。

ついでにスレ立て依頼してみたでござる。
間違えてたら申し訳ない……。

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/01 16:43 ID:Trp7w5bj0
初めて忍道に行こうとおもったのでござるが
鉄鉱石集めで心が折れそうでござる。
メタリン殿、もう少し拙者に鉄鉱石をくださらんか・・・。

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/01 17:06 ID:kOZLbFzP0
あれ?忍者は転職クエスト残ってござるか?

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/01 17:17 ID:Trp7w5bj0
先ほどノービスからはじめてアマツ→アインへ行ったら
鉄鉱石を求められたでござる。
堪忍して('A`)

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/01 17:59 ID:kOZLbFzP0
拡張職はチェック外だったということでござるか
ともあれ次スレも立ったようだし埋め始めるでござる

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/01 18:13 ID:j4kH7Obz0
一応次スレでござるが……
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1285911093/

テンプレについて謝罪でござる。
wikiの天麩羅文をコピペして前スレ部分を直して依頼したんでござるが、
よく見たらいろいろ古いままだったみたいでござる。申し訳ない。
慣れないのに余計なことするんじゃなかったでござる……。

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/01 18:34 ID:oTT6/w4G0
>>991
鉄鉱石はアリの巣で空き瓶といっしょに集めるが良いでござるよ。
それでも一時間ほどかかったでござるが、そこそこお金が手に入るでござる。
たとえ先客がいても事情を話せば鉄鉱石なら譲ってくれるでござるしね。

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/01 19:17 ID:Trp7w5bj0
ちまちま休憩を挟みつつ狩り続けて早2時間。
ようやく鉄鉱石60ヶになったのでござる。

のーびす45さいメタリンうまー(*`ω´*)

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/01 19:17 ID:nU4mHctp0
サマスペで忍者追加したでござるが、アカデミーが天津まで転送してくれるせいで、
アルベルタでかっこつけてる忍びの人(ただで送ってくれる人)を使い損ねたでござる。

あの人は忍びすぎてて忘れられてそうな気がするでござる。
掛け軸の所が隠し通路とか転送してくれる人が隠れてたりとか、変装とか、忍者の転職クエは忍者らしくて大好きでござる。

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/01 19:31 ID:/Q107b6a0
>>998
そういえばアカギ氏・・・何かヒント的なものあったでござるかな?
ノーヒントだと見つけられないし忍者転職後は興味ないとか言われるし忍びすぎでござる

忍びすぎた結果が転職試験生存でござるがな

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/01 19:41 ID:1Vu6XUGA0
では拙者が1000を戴こう

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

279 KB  [ MMOBBS ]