■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
セージ教授スレ〜賢者に関する情報交換〜 84講目
- 1 名前:みけねこ ★ 投稿日:10/08/16 11:36 ID:???0
- 賢者(Magician,Sage,Professor,Sorcerer)に関する情報交換スレッドです。
■セージスレ外部テンプレート■
- 【セージWiki】 http://www.ragfun.net/sage/
■ 関連スレ■
-【前スレ】 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1280487505/
-【マジスレ】 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1281345453/
■ 関連サイト■
-【sage進行】 http://f28.aaa.livedoor.jp/~sage/
-【マジWizセージ隠れ里】 http://regulus.mods.jp/bbs/
-【油検証テンプレ】 http://f21.aaacafe.ne.jp/~abura/
-【スキルシミュレータ】 http://uniuni.dfz.jp/skill3/
※Code機能を活用してください、詳細はサイト参照
-【ROratorio(RO計算機)】 http://roratorio.2-d.jp/ro/
-【RAG_D Project】 http://www.ragd.net/
※質問する前に、まずテンプレサイト・関連サイトをお読みください。
※Wiz志望のマジの方はマジスレへ。
※それぞれの型にはそれぞれの利点があります。型叩き、煽り等はスルー推奨。
※スレ立て依頼は>>970に一任します。放置されていたら気づいた人が依頼を。
- 2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/16 11:45 ID:I0u2JreH0
- >1おつです
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/16 12:30 ID:3CRB1j1r0
- >>1乙
STR70、INT19、DEX39(補正込み)の殴り皿が風付与5とVS取ったのでカエル相手にぶつけてきた
+7火本、+7Cダガー、+9SOCで大体4k前後
付与MAXのストライキング5だと7〜8k
+7水特化風本だと7k前後
ストライキングを使うと10k前後
武器の属性の影響はないけど、特化カードは乗る、修練は不明
伊豆でも落としてきたけど、本と短剣装備時の剣魚へのダメージが大幅に落ちたのでサイズ補正の影響もある
どういう計算かはわからないけど、ストライキングを使った状態のほうがダメージの減り方が大きい
属性相性の影響がかなり大きく、+9SOC、ストライキングありでポポに2.5k
クリーミー相手だと300しかダメージを与えられなかった
殴りとしては特化属性本のまま使える良スキル
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/16 12:33 ID:LzybCelV0
- ところで>>1に載ってあるサイトだけど
RagDはとうの昔に更新終わってるしD-listeに変えた方が良いと思うんだけど
どうかしら?
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/16 14:13 ID:GzMOlxXH0
- そういえばこっちではコレもうでてたっけ?
★MATKまとめ
MATK = [ ( @ + A + B - C ) * matk+?%装備等 ]
@ステータスmatk
ランダム性:無し(素手での魔法は固定ダメージになる)
ステータスmatk = Int + [ [ Int / 8 ] ^ 3 / 40 ] + [ Luk / 3 ]
A武器matk
ランダム性:有り(WLのスキル「ReS」で最大値固定になる)
最小武器matk = [ [ Int / 5 ] * ( 2 + 武器レベル * 0.5) ]
最大武器matk = [ ( 武器基本matk + 精錬定数 * 精錬回数 ) * ( 1 + 武器レベル * 0.2 ) ]
B武器過剰ボーナスmatk
ランダム性:有り(WLのスキル「ReS」で最大値固定にならない)
最小武器過剰ボーナスmatk = 1
最大武器過剰ボーナスmatk = 過剰精錬定数 * 過剰精錬回数
Cmatkペナルティ
ランダム性:無し(使用する武器と使用者のIntによって、MATKに減算ペナルティが発生する)
matkペナルティ = ( 武器基本matk + 精錬定数 * 精錬回数 ) - [ Int / 5 ] * ( 8 + 武器レベル )
※但し、0以上の整数とする(Intが高くmatkペナルティが負の値になってもMATKに加算されない)
[ ]は小数点以下切捨て
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/16 20:08 ID:+6LBRsyo0
- パンクが美味そうだけどI-DわっかでFWHD狩りってどうだろ
装備はドルウイッシュあと適当って感じかな
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/16 20:55 ID:0AXcbbGG0
- お聞きしたいのですが、狭間の皿ってカアヒ・ブレス・速度必須って感じなんですか?
カアヒだけなら楽でいいんだけど、支援まで入ると面倒だなぁと思うんで
どうも今ひとつやろうと思えなくて…。
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/16 21:15 ID:TdR6bbZS0
- >>7
disで消えるから気にしたことも無い
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/16 21:18 ID:fpCoMS1u0
- >>6
時計塔1FにI-Aわっか70才から篭って、マジ狩りで大体1.2M/hくらいでてる。
装備は+5RoW、ペコHB、道標、花カチュ、S0ブリーフ、木琴ランシャツ、シロマCPR+SBP、
ダークネスアイズ、後は普通…だと思う。
俺はマジ系はじめたばかりで下手糞だから、かなり回避に頼ってるけど
上手な人なら回避に頼らず、かつ、もっと上の時給を出せるんじゃないかな。
ちなみに、ドルやメデュはないので、石化は運任せ。
たまにやばくなることがあるけど、一応今のところ石化が原因で死んだことはない。
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/16 21:36 ID:E9+iECaf0
- >>7
支援も入れてるよ
自分のステ装備だと支援なしで人間型がSF4セットかかるから・・・
確殺変わらなくなったら支援いらなくなるかな
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/16 21:38 ID:FNhbgsDB0
- >>7
自分はカアヒと支援セットはそれを1セットとして考えているなぁ。
支援切れたら結婚スキルで呼び戻して、支援してのね。
でも、狭間ってそもそもpt組んでないと入れなかったような…
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/16 21:40 ID:LzybCelV0
- 素ASPDが高くなってくると野牛ソーンでも盾無しとあんまりASPD変わらないのね
これなら常時ホドソーンでも良いかなぁ
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/16 21:41 ID:192ScixN0
- 高橋名人が現れそうだな
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/16 22:05 ID:RM4ytnJY0
- 高橋名人はゲームは一日一時間しかできんぞ
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/16 22:13 ID:4b6MfNvg0
- 皿の装備のアドバイスをお願いします。
99皿でステは素I110>D77>V30のマジ型です。
スキルはPW等の3次攻撃魔法メイン。
今の装備は+7茨 ホド魔力 アリア頭 レイド焔 ベリットD靴
Dサイン 各種オル服あたり。
ソロ(氷・異世界)ペア(ジュピ・GH・ニブル)臨時(生体・棚)が
同じくらいの割合で、資金が40Mほどあります。
今のところ候補は以下ですが、費用対効果が一番感じられるのは
どれでしょうか?
@オル手+オル鯖で詠唱UP。スプリントと魔目も合わせて30%カット!?
ADEFに不安のあるホド魔力をホドV盾に
BPT用にダブルスイーツ+深淵帽あたり
C過剰両手杖(クロノスはみないのでWiz杖+スピリンあたり)
Dローブとかも欲しいのですが、オル服固定なので踏み切れずにいます。
他にも、これがあれば世界が変わるなどありましたら
教えてもらえると嬉しいです!
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/16 22:29 ID:RM4ytnJY0
- 何をしたいかによると思うなぁ。ペアや臨時の頻度が高いなら深淵帽子はあっても損じゃないかと思う
PWは今後実装される杖で環境が変わりそうなので様子見かと思う。
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/16 22:48 ID:hIAL5I880
- >>15
個人的には@をおすすめしたいところだが
魔法の威力に不満があるならC
Aはそこまで効果があるとは思えないというか、どうせならオル鯖で3減作って@
Bはよくわからん
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 01:28 ID:ZzkAS78Q0
- >>15
3次の魔法は固定詠唱が長いやつと変動が長いやつ、カードが乗るもの乗らないものとあるからなぁ・・・。
ざっとみた感じD肩でも買ってみてはとおもた。
自分がメイン火力になる所がジュピGHニブルなら焔じゃなくてもいいかなという印象。
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 01:31 ID:ZavYoQbs0
- 1だなあ
自分も似たステ装備でやってるけど、30%カットできればサイキックのもっさり感も結構改善されるよ
サーバーはとりあえずホド一枚あれば大抵のソロペア狩場はこれでOK
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 01:33 ID:JAsJDQBb0
- それで精霊はいつ実装されるんだよ
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 01:49 ID:Hy6qdzU70
- 精霊来ても俺はアクアとヴェントスしか使わないんだぁ♪
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 04:29 ID:70/cblbY0
- >>15
個人的にはスイーツをお勧めする
PT狩りでも普通に使えるし何よりもソロで色々な狩場をアイスだけで歩き回れるのは楽しいよ
深淵帽はいらないと思うけどね
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 06:37 ID:s6X4USrF0
- すいません、過去ログみてもわからなかったのですが
天使パルスって、遠距離パルスなら自分が霧につかれば軽減できます?
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 06:39 ID:qsHv9nbW0
- そんなもん霧で軽減しようとするな。
近接してからどうするつもりなんだ。
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 07:10 ID:s6X4USrF0
- 近接してから普通にSFで殴ればいいんじゃないんですか?
でもパルス来る前に霧が反応できるかっていうと
あんまり自信がないですね。。
しかも5%のために毎回霧使うのもめんどいですよね。
うーん。
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 08:29 ID:P3SEFY4T0
- 確か近接しても軽減出来てたっしょ
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 08:32 ID:Ed0uiQHn0
- もう狭間通って一ヶ月だけど未だに出会い頭のパルスで死んだことがない
むしろ、囲まれた→蜘蛛→SW置いて距離を離そう→呪いでちんたら→パルスwwwww
が多かった
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 09:13 ID:uN00E+Yq0
- 先日+7定石の書き込みをしたものですがシャア2枚そろったので氷Dにも行ってきました。
さすがDMだけあってこっちも回復剤無しで狩ることができました。
ウアはだいたいSFいれて4回たたくくらいで落ちますね。
装備換え忘れてDインプで行ったけどタイタンに5桁ダメ出て気持ちよかったです。
1回スタンして結構HP減ったので少しだけウォーマーしたけどそれくらいですね。
ここも、SFまったり狩りにはいいですね。
ちなみに、スリッパも装備切り詰めて何とか30分もつようにした結果、30分でネイチャ69個でした。
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 09:25 ID:FLEGNuuo0
- なんで霧にするのか分からんな
そもそも、遠距離パルスを軽減するかって最低2PCで中入らんと検証できないしな
盾使ってるのかどうか分からんが、素直にVit振るか、盾を装備するか、5%を諦めるかだな
アリスあれば8k位のダメで済むことが多いし
アヌブラディウムとか作れば結構死ににくくはなると思うんだが
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 09:38 ID:pbBnMp7+0
- バキュームでもニーズはめられるとどっかで見た気がして行って見たら無理だった
wikiみてみたら2回目以降効果ないのか・・・
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 10:19 ID:qdL1p3lL0
- そもそも、パルスはスキル扱いだから霧で遠距離近距離問わず軽減なんだが
なんでそんなに遠距離にこだわるかねぇ
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 11:07 ID:Wct3yras0
- >>31
馬鹿は座ってろ
なんだスキル扱いって
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 11:34 ID:UDAnjWxn0
- Wインプ装備狭間余裕です報告が多い中・・・。
SD4Fでシロマ1個SF狩り
ミノとパサナばかりポコポコ叩いて楽しいです
I100程度にシロマ1個あれば1発ないし2発で確殺
装備
武器:大体何でもいい
頭:何でもいい、鎧:オル服、盾:あればおk
肩:どうでもいい、靴:この際裸足でもいい、アクセ:シロマクリップ1個ご用意
いや、さすがに全裸では痛いと思うが。
という感じの低価格装備でもおすすめ狩場あったら教えてちょーだい
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 11:50 ID:1bUF+Jq20
- ストライキングの時間管理って何でしてる?無知な俺に教えてくれ。
最近、SCに「○○にストライキングを下さい!」って入れてる奴が多くなってきて、マジ辛い。
ウォーマーで時間計ってみたこともあるけど、CT60で意外tと使いづらい。
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 11:51 ID:KgKW3SRw0
- HP10k以下のMobなら、属性相性に気をつけるだけで大抵のヤツは狩れるから、適当にMAP調べればいいよ
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 12:12 ID:w4xp2dGa0
- >>34
ストライキングは必要な職へのチェンジのときに入れてるなぁ1mnたってようがたってまいが。
そうするとストライキングのCTがチェンジで丁度終わって使いやすい。
ウォーマーは必須なわけじゃなく、あったらいい程度だからそこまで徹底せんでも大丈夫じゃない?
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 12:18 ID:LgiBPyj90
- >>34
どうしても切らせたくない時は自分にもストライキングを掛けてアイコンを見る…
SP減るけどねー
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 12:19 ID:B3jcFVnlP
- >>34
自分にストライキングかけたあとに要職にかければある程度わかる
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 12:53 ID:f3Q2ESbe0
- 管理なぞしてない
とにかく手が空いたらかける暇になったらかける気が向いたらかける
クールタイムあるから複数人を維持するならこのくらいやらんと無理
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 12:59 ID:kz/6lyph0
- 臨時に行く完璧超人達がなんでストライキング前提のステ装備なんだろうな
そもそも、クールタイムが2秒あるってのに自分にかけて管理してたら
自分にかけてる2秒の間にストライキングください!ってログで埋まりそうだな
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 13:02 ID:V8G+7oeJ0
- ちょっと何言ってるかわからない
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 13:52 ID:s6K0gkiU0
- ストライキングで確殺の変わることが多い
罠の執行3や慰め2、雨の執行1など
温もりは言うに及ばず
重要スキルがあるんだから喜んどけよ
- 43 名前:34 投稿日:10/08/17 13:54 ID:1bUF+Jq20
- レスthx
とりあえず、自分にストライキングかけるので対応してみようと思います。
>>40
ちょっと話についていけてないんだけど、クールタイムがうざぃのには同意です。
ただ、自分の場合、sp回す頻度の低いレンジャーなんかのストライキング維持、
言い換えると、かなり暇支援しているときの時間管理に困っているので、
自己支援で上手くいくんじゃないかとも思っています。
よく考えると、アスムより短いサイクルで、クールタイム2秒のスキルを複数人に、
切らすことなく維持し続けるって結構だるいよなぁ。
アスムみたいな専用グラとか、チャット窓にメッセージ出てくれたらいいのに
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 14:18 ID:ZzkAS78Q0
- 範囲火力5のギルド棚狩りで切らすと即@@@@ストライキング@@@@みたいな状況よりはだるくないからがんばれw
切れてても蒸発モードなんだから俺にもチャットする暇をよこせ!ってチャットすら打てなかったあの夏の夜。
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 14:24 ID:Ni19Hmo00
- お聞きしたいのですが、先日皿になってステ振りに悩んでいます
SF型で遊びたいのとギルメンに教授or皿がいないので
棚などPTで出してくれと言われます。
Lv98でINT100A91残りVITにしようかと迷い中です
装備などは旧ステD=V教授用の装備とSF用にインプ1枚シロマ2枚
倉庫に眠ってた定石がある位です。
これでSFでソロで遊べるかなっとあとPTプレイでもいけるのか不安です。
何かアドバイス、使用感など頂ければありがたいです。
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 14:50 ID:kz/6lyph0
- 皿2匹作ればいい
冗談はさておき、SFもPTもどの程度なのかにもよるんじゃね?
1PC狭間に行くならそれ+即死防止用装備とか欲しくなるかもしれん
ウアー狩るったりとかっていうなら、もうちょいAgi落としてVitかDexって手もある
Dex振るとSFしにくくなると言われるが、オル服+FC7あれば補正込みDex50前後なら余裕で間に合う
身内PTでも教授・皿はSP回復アイテムだと思ってる人がいるなら注意した方がいい
今までDVだったみたいだし、チェンジの詠唱速度で自分がイライラするかもしれん
個人的にはSFに固執せずI>D=V等でソロサイキックをぶん回すのも面白いと思うぞ
あくまでソロとPTを兼用するならSFにこだわるなって思うだけだがな
PTはおまけでソロ主体なら好きなようにステ振るべき
変に器用貧乏目指すとフラットになるぞ
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 14:50 ID:oC5JzkAr0
- ストライキングは効果時間中は武器が赤く光ってるから
専用グラといえば専用グラだけど見づらいよね
武器だけじゃなくて全身赤くなってくれれば見やすいのに
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 14:58 ID:s6K0gkiU0
- 三倍くらい強くならんとな
あれ、メランコリーじゃね・・・
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 14:58 ID:w4xp2dGa0
- >>15の便乗になるんだが。
大魔法型でオル手+オル鯖+スプリントセットにしたとしてフェンはオル手になるよね?
フェンオル手ってのは大魔法型サラ以外でも使いようはある装備なのかな。
ちょっとあんま思い浮かばないんだけど、そのへんご意見あったら教えておくれでないかい。
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 15:14 ID:ciHPXCPc0
- >>47
そうだったのか。全く気がついてなかったよ。
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 15:17 ID:KgKW3SRw0
- オル服とか憂郷のサクラなんてのもあるが
ニンブルオル手固定で、スプリントリングとフェンの持ち替えでいんじゃねぇの?
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 16:29 ID:DBoxyRU20
- とりあえずサマスペのD行ってみた
一通り属性鎧ないと狩にならん
反射持ちもいるからディスペルあると良い
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 18:32 ID:qsHv9nbW0
- なんで三倍なのかと思ったらシャアかよw
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 19:30 ID:JAsJDQBb0
- スキルポイント足りなすぎワラタw
どうやっても3次にはみ出すぜ
ディスペル2ってありですかね?
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 19:38 ID:qiv5hLZ90
- ディスペル2はないだろう
それより三次でそんなほしいスキルあるか?
ほとんどの人が付与あげるのに使ってるきがする
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 19:41 ID:sMDnKOXD0
- あり。つーか成功率違うだけだし、あらかじめ申請だけしておけば早々トラブルにはならないかと。
5なきゃヤダヤダって言う勇者様にあたったら乙だけどね・・・。
ほかのスキルに魅力感じないのであれば5は勿論ほしいんだがねぇ。
- 57 名前:56 投稿日:10/08/17 19:43 ID:sMDnKOXD0
- ごめん。追記ね。
GV出るんであれば話は変わってくるね。GVやらないんで失念してた。申し訳ない。
棚とかのバーサク解除用とか使い方はいろいろだし、そのあたりは自分の狩場と要相談だね。
ソロ者の意見でごめんよー
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 19:49 ID:JAsJDQBb0
- >>56
なるほど、サンクス
GV出るつもりはないから2で抑えるわ
これでなんとか70に収まりそうだぜ・・・
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 19:52 ID:JAsJDQBb0
- >>55
せっかくだから3次のスキルたくさん取りたかったんで70に収めたかったのさ
というか自分の中ではディスペル2は殆ど決まっていたきもする・・・
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 19:57 ID:jKMa8wqY0
- 今ですら結構キツイのに、
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 19:59 ID:pFq6f9DM0
- SFって苦悩Cの天使にダメ10%ってのるよね?
普段はクロノスで対天使だけD苦悩定石+アリス盾にしようと思ってるんだけど有効かな?
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 20:01 ID:jKMa8wqY0
- 途中で送信しちゃったぜ
今ですら結構キツイのに、精霊が追加だからなぁ…
Gverだからディス減らしにくい俺は、LPを減らした。
最近のオブジェクトスキルにめぼしいのなさ気だし
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 20:16 ID:V8G+7oeJ0
- 3次のスキルたくさんとってみて
どれもこれもゴミなのに気づいた時にはもう遅い
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 20:33 ID:NEgOqNZh0
- 狭間とイベントMAPが同じ鯖ってことで拳聖スレが阿鼻叫喚な状態になってる今、皿でSF狩りにでもいくチャンスかな
なぜかうちの鯖だと呪い手が異常に値あがっている
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 21:44 ID:ORW4wbuU0
- DEX1でサイキックが使い物にならないことは解った
バキュームでとめておけばなんとかなるか?ととバキュームをとり
メモライズあればましになるか?とメモライズまでとって3重に後悔する
SF型はおとなしくSFだけにしとくべきだった
とりあえずサイキック使いたければI=D>Vにして
武器は過剰クロノスくらいないと話にならないんじゃないかこれ
サイキックは大魔法というには威力がとにかく弱すぎる
ゾンスロがんがん狩ってるような動画にだまされるなよ?ほんと・・・
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 21:51 ID:qZlE3Uue0
- サイキックのダメ計算式はMATK依存ではない
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 21:56 ID:V8G+7oeJ0
- MATK依存でしょ
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 21:58 ID:vaGeWTnu0
- PWは大雑把に3k*7Hitくらいのダメージが出せるから、決して弱くはないんだけどな。
AMPやReSを使ったウォーロックと比べたらさすがに見劣りするけど、大魔法と呼べる強さだろう。
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 21:59 ID:P3SEFY4T0
- いやSFが異常なだけでサイキック自体は弱くはないよ
あと範囲使うならFWは取った方が良いかと
アイシラの発動もあるけど、バキュームじゃ飛ぶ事も多い。
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 22:00 ID:DBoxyRU20
- 相手は聖だろうが闇だろうが関係ない所が良いよな
・・・まぁそういうやつらはたいていMDEF高いんだが・・・
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 22:02 ID:ORW4wbuU0
- まとめてどーんを想像してたのに
ゾンスロ相手にサイキック3回詠唱しないといけないとかもうね
SFでなぐったほうがはやいじゃん
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 22:05 ID:IGt793Uv0
- そもそもサイキックは倍率にBaseとINTが直結してるんで
弱いならLV上げろとしか・・・
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 22:08 ID:qiv5hLZ90
- サイキックは詠唱が長いのが難点
その点アースグレイブの詠唱が思ったより短くていいわ
地属性ってのがまた微妙だが
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 22:09 ID:ORW4wbuU0
- Lv98のINT130程度だと俺みたいな感想になる
Lvっていくつまであげればサイキックで俺つえーになるんだ?
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 22:16 ID:vaGeWTnu0
- >>74
Base150でも、威力は50%増しぐらいにしかならない。
そのLvでI=Dにして、ディレイカット装備したら少しは違うんじゃないか。
- 76 名前:61 投稿日:10/08/17 22:18 ID:pFq6f9DM0
- 返信ないってことは試した人は少ないのかな。
今度、試してみて報告します。
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 22:39 ID:P3SEFY4T0
- 素で詠唱3秒切るくらいになれば他の範囲と含めて
密度で勝負出来るようになるのかもね
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 23:25 ID:GuUnjiYp0
- 精霊実装されたら属性のせられるようになるらしいから、
使い道たくさんでてきそう。
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 23:26 ID:DBoxyRU20
- 水精霊たんとちゅっちゅしたいよおおおおおおおおおおおおお
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 23:27 ID:lW4TlB9b0
- 火付与で、次の新Dだな。スカラバだっけ?
他・・・思い浮かばない。
棚とか闇とか聖だから付与しない方がいいしなー。
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 23:29 ID:74giXSaY0
- 精霊は撃たれ弱くてすぐ消えるらしいぞ
回復魔法は弱いし上級狩り場や対人で使ってられないとか
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/17 23:34 ID:WO4MAmEa0
- 習得LvでHP変動しないなら各精霊Lv1ずつだけ習得しておくのがいいのかもな
PW強化用に連れ歩くならありなんじゃないか
属性原石ならある程度垂れ流せるしなぁ
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 00:07 ID:KEC8lzs50
- PW強化は支援のレベル2だから精霊レベルは2必要だな
1属性のPW強化には4スキルp必要で、属性を増やすとそこから2つずつ追加
コストはレベル2召喚だと原石6個
火原だと、ろ。で大雑把で調べた相場が3kだとして、一回召喚で18k
重量も30必要だな・・・これをどうみるか・・・・
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 00:11 ID:zImtY0ta0
- こっそりと、わむてるらぶに精霊ツリー追加済みのがあった。
http://uniuni.dfz.jp/skill4/soe.html
イグシニア取るとポイント足りなすwww
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 00:18 ID:IPmSp3XP0
- スキル多すぎw
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 00:22 ID:KEC8lzs50
- 精霊使えなかったら
3次最大の産廃ツリーになってしまいます。。
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 00:44 ID:QT4kKk0+0
- 1PCセージでアヌビス焼いてる人に聞きたいんだけど、アヌビスの呪い攻撃って貫通になってるよね?
今でも狩りになる?
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 00:57 ID:J/KlX0ax0
- 精霊はペットみたいな見た目スキルになりそうな・・・
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 00:58 ID:IJu36gaV0
- ソーサラーはスキル少なくて悩まなくてもいいとか思ってたら・・・
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 01:06 ID:2HTdtDEu0
- 召喚の触媒が酷いから取る事ないな
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 01:11 ID:+jYGrnVk0
- どうでもいいけどアクアプレイってエロいよな
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 02:54 ID:C8kRRhex0
- >>83
なるほど、召喚Lvで使ってくれるスキルのLvも変わるのか
単純に召喚していられる時間だけ変動すると思ったら違うんだな
となるとますますポイント足りないな……
いっそのこと火力はPWに任せて他は前提Lvで抑えてしまうべきなのか
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 02:56 ID:C8kRRhex0
- ところで精霊の姿はモードで変化するのか、召喚Lvで変化するのかどちらなのだろう?
情報がある人がいたら教えて頂きたい
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 03:42 ID:pCXrwXSD0
- ベース98のINT込み120程度DEX1でサイキック十分強いけどなぁ
あくまでソロで使う分にはってとこだからなんだろうけど
低HPの旧Dなら十分一掃できるし、他の属性魔法の方が威力に不満
こんな俺にはAMPやらSODのある廃WIZや魚がネガってるのが意味不明だぜ
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 03:56 ID:YiXqbkjm0
- とりあえずノーグや修道院の動画につられて取るのは絶対やめとけ
威力はあれの半分〜1/3で詠唱は10倍くらいかかる
- 96 名前:61 投稿日:10/08/18 06:21 ID:pNIUO9Ky0
- 有言実行ということでSFでの苦悩Cの効果について調べてきました。
比較方法は+7DM定石と +7D苦悩定石で天使を3匹ずつ倒した時のダメ平均・最小・最大です。
ステ:STR1+13 AGI80+14 VIT30+5 INT100+25 DEX45+15 LUK1 Flee323
装備:ひよこ いたずら妖精 闇オル服 アリス石盾 木琴ベントス インプコンチ*2
※結構適当装備です
■+7DM定石
1回目
5842.5 4425 8115
2回目
6411.7 4275 8280
3回目
6106.5 4275 8280
■+7D苦悩定石
1回目
7695.5 5310 9990
2回目
7948.9 5490 9870
3回目
7529 5355 10125
大体20%は上がっているので効果はありそうです。
時間がないのでさらっとした報告でした。
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 07:19 ID:eaH3jMyQ0
- 闇服固定でアグニ召喚して火属性耐性大幅うpですこれで天使も物質も余裕ですねと思っていたら
アグニがパルスで即死して直後にMBでこちらが即死しました。
何を言っているかわからねーと思うが(ry
っていう光景を幻視した
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 08:57 ID:7Y6yHSV50
- >>95
初期の3秒→10秒に変わった段階で動画も上がってたのに
見てなかったのかよ、とは思うがw
でも10倍は流石にDEXに振ってなさ過ぎだろう
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 08:58 ID:+jYGrnVk0
- そもそもノーグの動画は倍速じゃないか?
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 09:28 ID:9/S4z2HB0
- 韓国Rだから打たれ弱いだけで
日本の低ATKならそこそこいけると信じたい
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 09:54 ID:XZQdwlYD0
- >>100
センチビート:おまえは何を言ってるんだ?
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 10:02 ID:JPwmFUil0
- >>101
センチピード : 俺の名前を言ってみろ
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 11:19 ID:q30p16jn0
- スタッフオブオルドの使用感が分かる方いないでしょうか
主にPW用の片手杖としてです
茨とかイレイサーに埋もれている気がしますが
それにドラゴノロジ5でINT5になるから有りなのではと思った次第
あと全然露天で見かけません
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 13:04 ID:7W/pVhW2O
- Senti Beat!!
百足ちゃんまじ百足
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 14:45 ID:u2p05mCk0
- 私の鯖でもオルド全然見ないなぁ。欲しいんだけれど。
エルデがぱっと見オルドに見えたりで紛らわしい!
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 15:02 ID:pCXrwXSD0
- >>105
超同意www安!!とか思ってしまう
値段はイレイサ、茨に比べて少し安いから過剰狙いたいけど売ってないなぁ
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 16:02 ID:wIL6Z/VE0
- >>103
使用感…
コンバタ大量に作るときSP消費-15%がいい具合です
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 16:16 ID:G7x0JPpt0
- 属性の紋章とか精霊でてないと使えないんだろうなぁ・・・
んで精霊すぐ死ぬんだろうなぁ・・・
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 16:18 ID:dcphL6AYO
- >>100-104
腹いたいw
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 18:00 ID:xk8lT9Qk0
- >>93
実際に実装されてみないと断言は出来ないけど、スキル説明見る限り、スキル精霊制御の使用Lvに応じてモード変化すると思います。
テコン系の暖かい風みたいに、使用スキルLvで効果が違う感じ?
>>81
召還後スグ死亡とかは悲しすぎるな…。
精霊がAIいじれるなら、MOB発見後敵から可能な限り離れるようにしてもらって属性付与の維持に努めて、何かしたい時はエレメンタルアクションで手動のみってのはありだろうか…。
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 18:56 ID:WhtB0e0V0
- 最近教授になったばかりの俺には今の皿スレの流れについてゆけない
早く皿になりてえんですけど
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 19:04 ID:eaH3jMyQ0
- >>111
そんなツンツンした態度取っちゃって…若いのね
おねえさんになんでも相談してご覧なさい?
ほら、訊きたいことがあるんでしょ?教えてア・ゲ・ル
…ふぅ、最近どうも疲れているようだな。
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 19:20 ID:+jYGrnVk0
- 良い病院紹介してあげるわ
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 19:25 ID:I3Z4DU4O0
- 最近暑い日が続いたからなー。寝れ
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 19:31 ID:B/EuU/oJO
- 皿スキルのFWかEW持ってる方に質問
私は98/36のSF型です
皿スキル一通り取った中で余りポイントでFWかEWで悩んでます。
使用感がピンとこなくて知りたいことが3点ほど。
1アイシラや黒蛇帽のASは発動するのか?
2クローキングしながら出せるか?
3どっちかしか取れないなら貴方はどちらを取るか?
狩場考察等も有ればうれしです
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 19:58 ID:YiXqbkjm0
- FBL10をおすすめする
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 20:34 ID:pJdYpNQf0
- 狭間SF狩りしてる人ってハイスピ使ってる?
支援カアヒしてハイスピ、サラマイン使って1匹目の天使からディスってパターンが多いんだけど。
1匹目は大丈夫でも支援切れるまでにディスされることも多い。
10回連続で上記みたいなこともあってサラマインはやめたけど、ハイスピは耐えて使ってる現状。。。
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 20:35 ID:oCArOYgl0
- サラマインはディスで消え無いと思う
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 20:59 ID:+jYGrnVk0
- サラマインは消えないぞ
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 21:17 ID:lGc2Qz/x0
- ちゃんと…ステ見ようよ
ってか攻撃速度変化に気づかないならサラマインいらないんじゃね・・・
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 21:26 ID:3ZCHSMsQ0
- 2級品装備しかない教授A>I復帰魂FCAS96歳
狭間も棚も行けないんだけどジョブ稼ぐのにいい狩場ってありますか?
氷Dが場違いな感じがして肩身がせまいです
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 21:28 ID:4q1Gtf2y0
- 皿二人目つくろうとSageそだててるが、
Sage時代はS=A99でいいなこれ・・・
時計1でCDもつと60から3-4M/hのペースで稼げるよ・・・
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 21:37 ID:0brHh0UX0
- >>115
1.発動する。
2.出せる。EW→クロークで歩きながら出てくる。
俺はお遊びに生体3行って階段でハワード狩ったりした。
3.俺はEWとってたけど、FWのが使い道あると思う
でも正直威力はそれなりにあるけど使いにくいから、
そんなのとってる余裕あれば他の教授スキルとったほう良いと思う
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 21:39 ID:4q1Gtf2y0
- FWが効く敵ってFWでなんとかなることが多いから・・・あれ?
火歩でなんとかなる敵ってFWでも何とかなるから微妙じゃない?
FWで足止めできない奴にこそ・・・って思うんだが
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 21:47 ID:6QV6rklH0
- >>121
アドバイスしようにもステ装備等教えてもらわないと出来ないわけで
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 21:59 ID:3ZCHSMsQ0
- >>125
すまんですよろしくお願いします
A99 A93 他1ジョブ66
ヘルモ +5未刺し定石 水鎧(倉庫に火闇メントルあります)
木琴マフ 未刺しD靴 アクセは銀懐中時計とテレポ司書
他使えそうな装備が黒蛇帽 未刺しコンチ レイドマフです。
トルネードとか叫んで次にグリードと叫ぶ人の隣はつらいとです。
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 22:04 ID:F2mF3E8h0
- >>126
I93だと思うけど、ちょっと落ち着こうか
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 22:18 ID:0brHh0UX0
- >>124
ウォーク系はFWとは使い方が違ってくると思う。
FWだとそれ以外に火力になる魔法が必要だが、
ウォークは威力高いからそれだけで敵倒していける。
感覚ではボルト5ぐらいを連発してる感じ。
その代わり足止めが出来ないけど。
そういえば、火壁と火歩どっちもFWだから区別つけたいな
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 22:20 ID:3ZCHSMsQ0
- >>127
失礼しましたI93です。
こっちが死にそうなMHをくるくる2・3回回ったらグリードって叫んで消えてった衝撃が抜けんです。
あとウアー1枚あるので13〜5Mぐらいの金も用意できます。
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 22:21 ID:h5xScdJj0
- ぷち強いマジわっかでやってるんだけど
ピンギがどうしてもおいしく感じられないんだ
なんか今だと窓手のほうがおいしい気がしないか?
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 22:25 ID:B20Vx7YI0
- わっかだとなぁ・・・
正直DCないと異世界系は旨みがいまいちな気がして仕方ない。
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 22:39 ID:h5xScdJj0
- やっぱDCとか必要なんだな・・・
素直にアヌ焼いたり窓手で楽しもう
でもFBlが強くなって結構楽しいのがいいなー
正直今のほうがやる気でて複雑な気分だ
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 23:27 ID:hk1yBmZk0
- FCASにヘルモってどうなんだろう・・・
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/18 23:28 ID:B/EuU/oJO
- >>123
ありがとう。
他の人にも色々聞いてみてEW取ることにしました。
生体3ではバキューム→EWで飛ばしが楽だと聞いて。全部飛ばせるのがいいとか。
SF殴りだとWインプで十分な火力な上範囲にFBLも代用可能などを考慮して。
個人的な使用目的としては火壁がなくて異世界でセンチピート倒すのに
使いたかったから火でも風でも良かったのでした。
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 00:34 ID:N4GprBCeO
- 79で放置していたFCASを再開しようと思うのですが
今の魔法の仕様だとCDでASの威力も期待するのは厳しいですかね?
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 01:59 ID:1KlK2c1U0
- Matkのない短剣での魔法は悲しいほど低いと思う
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 02:46 ID:UOYox1qJO
- あまりにもSFが強くて、生体3ソロ行けるだろと思ったら全然駄目でしたw
SW10や霧の使い方が、まだ慣れてないのもあるんだが…。
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 03:09 ID:23e9EMQW0
- >>126
鯖事情がわからんけど棚臨いけばいいと思う。
それと同じくらいのステと資産で混ざってきたけど蹴られたことは特にない。
HP増加POT飲んどけばだいぶ楽だし。
時間帯があわないなど、臨時にいけない事情があるなら仕方ない。
やっぱ狭間かな。狭間はダメという事だけどそれは魔王討伐のせいなのかね?
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 04:17 ID:W0wN0Xxo0
- >>133
自分の体感としては敵一体についての撃破時間は
若干早くなった気がする
ただしMATK低下により確殺数が増加してしまい
結果としてSP消費の増加、ならびに生命変換回数の増大を招いてしまう
特に変換の増加は明らかにストレスを感じるほどで結局ヘルモは使わないようになったよ。
いちおう上記の感想は次元の狭間での魂FCASのケースです
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 05:55 ID:a2itQIVW0
- 皿楽し過ぎワラタ
2pc魂という枷から外れて自由に狩れることがこんなに楽しいとわw
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 06:07 ID:o3zJgJ3z0
- >>129
よっぽど狭間が嫌いとかじゃなきゃインプとかの装備揃える為に金策して
一気に狭間で上げるのがいいと思うよ
消費ハエと火レジとサラマインだけだし他職より全然金かからんから
モチベ維持も楽だし、転職後もSFするならインプそのまま使えるし
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 06:23 ID:bjENf5nC0
- 1PCSF皿でスリッパ狩り行ってるけどほんとに実益レベルになったね
STR1なのでだいたい25分で重量90%ネイチャ75個オリ原石8個で帰還になるけど
2PC支援とかかけずにふらっといって狩れるのは楽でいい
重量減らすために+5魔法の定石、空デリオル服、ゾンスロサンダル
ダブルインプ、テレポ、ペコバンドに蝶1HSP1で行ってるけど
なんかミニ四駆の軽量化やってるみたいで楽しい
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 06:47 ID:lS36A8XI0
- SF皿のソロ性能は本当にいいよね。
騎士団2とかも行ったけどレイド、アチャ、アリス、カリツあたりはさくっと落ちる。
深淵だけは、1300とかしかダメでないので面倒だったけどSWおいて消える前に倒せるしね。
他にもちょっと遊びにレベルで行ける狩場があれば出し合って行きたいな。
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 07:14 ID:e90+K7jL0
- 異世界mobもエリセルぱんつ&モッキンシャツに霧使えば95%回避余裕でしたになるし
Wマリ定石でモリっと回復するから回復材0でほぼノンストップ狩りできるね。
虫ソーン作ったのでECありでa様からの被弾も3k未満に抑えられる
マヌクのブラゴレいるフィールドあたりがおすすめ。たたちょんもブラゴレもSF一回分
(たたちょん:平均6発、ブラゴレ:平均5発)で落とせるし
a様も大体8発殴れば沈む。HP3.5k切ったらウォーマー敷いてちょいと回復するか、
マリシャス発動までSW使いながらブラゴレだけ喰えば無問題。たたちょん&a様の岩盤に注意な
教本無し適当狩りでベースjob共に7M/Hくらいでるよ。
ヒルスリヨンがいる方のMAPでも狩れるが、奴のクリスラと致命傷がちょいとうざい。でも困ったほどではない
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 07:21 ID:e90+K7jL0
- 追記
こうして手に入れた銀皮を使ってパイナップルジュビリーを入手すると
イグDの凶悪な鹿とリスも95%回避できるようになるので、一人でもクエストクリアできました。
地属性mob多いからドラコC地味に便利かもしれない、、とおもってたまにあそこいくんだけど
アクアエレメンタルのWBうざい。まじうざい。水鎧と霧つかっても喰らうときは結構喰らう
てか道中ナーガのWBで死んだ
イグDB1の効率は5M/5Mくらいかな。アクアエレメンタルは雷SF5発、ドラコは火SF5発、どくどく幼女は3発くらい。
レアがCくらいしかないのが悲しいけど、気分転換には悪くない。
なお、お出かけの際は水鎧、霧とマジックロッドを忘れずにご用意ください
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 07:22 ID:e90+K7jL0
- >ドラコは火SF5発
うそです。2発平均です。サーセン
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 08:10 ID:P3SJmyyd0
- エリセルのおぱんつとな!
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 08:42 ID:SuSduohpO
- 狭間は天使が美味すぎて困るっていう戯言。
ハイスピ、ガラナ大量持参
確殺速度維持の為に盾なし片手本(+7黒蛇セシル定石)
鎧はメインAGI3闇C、対物質用に火シルク。
肩は木琴ベントス。カヴァク肩にいずれ変更。
靴は今までバリアントだったけど、HP確保の為にD靴に戻そう。
アクセはシロマコンチ2個。
CBのSFで天使がモリモリ落ちる。
アクセをテレポにするか、ハエ大量にして頭をひよこだと更にいいかも。
この場合、武器はWセシルでいいかもしれない。
そんな101歳I>A皿。
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 10:47 ID:P3SJmyyd0
- 狭間2時間セット
サラマイン*15
蝿*200
蜘蛛*200
青石*250
HSP*35
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 11:43 ID:vPqhJdISO
- 1PCのSF型でも狭間ソロできるのでしょうか?
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 12:00 ID:2NggsP5j0
- 窓手の話が出てたのでちょっと投下。
Sage98:STR10、AGI95、INT99 他1、Fbl10
HP4700 SP1600
装備
+6CD、ヒュッケ耳、女神、石シルク、マグマリンマフラ、ヴィダル、ククレコンチ、Sign
Flee310くらい、ASPD184(HSP+サラマイン)
火付与、支援魂有
(索敵、移動用にペコHB、道標持ち替え)
これで地下下水で3.2M/hくらいでした。
与ダメは
殴り:590-650
FB10:5000-6500
Fbl10:1600-2300
Fbl→殴りでASが一回出れば倒せてます。
ちょっと長引くとQMの恐れがある為、Fbl撃てる時は先に撃ちこみ。
IAが無くても必要Fleeは満たしてるので、QMはあまり気にしてません。
氷Dよりは効率が下がりますが、サクサク狩れるので爽快。
移動が面倒なのでシャーマンリングがあると吉かと。
異世界もCDで試しましたが、いかんせんMAPが広い上に倒すのに時間が掛かる、蜂の脅威、人も多い。
効率的には氷D>下水窓手>異世界≒スリッパな感じでした。
最下層は試してないので今度試してみようかと思います。
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 12:10 ID:ld7z8tHz0
- >>150
中に入れさえすれば出来るぞ
実際、俺がやってる
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 12:43 ID:f0GgZx9b0
- 97-32歳のSF皿だけど、天使のパルスで転びまくる
思わずVit20振って、天使ソーン作ってしまったよ
それでもHPが8k弱なのでECありでもSPがマックス近く無いと転がってしまう
3連続パルスで3連続死亡は心が折れそうだ
何か良い対策は無いだろうか?
心が折れてきたので、Dマリ定石作ったら楽しすぎる
もりっと回復するのが良いね
スリッパや氷、PDSDなんかも気軽に行けるのが素晴らしい
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 12:49 ID:SuSduohpO
- >>153
Flee低すぎなんじゃない?
3連続なんてなかなか無いと思うけど…
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 12:52 ID:P3SJmyyd0
- 精霊の95%回避が318だからFlee300ぐらいと予想
95%回避だけど2時間やって一回も当たらなかった
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 12:53 ID:0EslY0uQ0
- >>153
Fleeが低すぎる
青ジェムけちってる
かかえ過ぎ
さぁどれだ
R前と同じフラットなステの皿でも木琴+支援あれば天使は結構避けられるはず
パルスと思ってるだけで、抱えてた物質MBかもしれないしな
最低ステ装備が分からんとなんとも言えないぜ
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 12:58 ID:Or2ietcj0
- HP8k弱って、ちょっと少なくないかな。
即死するなら、HP増加装備を導入するしかないでしょ。
あとは、HP MAXを維持するために、SWを惜しまず使うとか、
天使を呼び込むときに、霧を敷いて置いて少しでもダメ減らすとか。
自分の場合、闇<->火服の持ち替えミスが一番の死因かな、
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 12:58 ID:f0GgZx9b0
- >>154-155
まじですか
カアヒ有り、ブレ速支援、IA料理食べてるからFlee350程あるんだけどな…orz
タイマンを意識して、霧(Dis対策)をやっているんだが
2匹同時とかは結構あるんで、もうちっと丁寧にやってみるかなー
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 13:02 ID:gFH2vg6S0
- >>152
俺も興味あるので、横から質問。
1pcで狩ってて欲しくなる装備とか、効率とかの話を訊きたい。
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 13:06 ID:0EslY0uQ0
- 霧をするなと言わないが、パルスなら霧よりSWのがいいと思うぞ・・・
確かな証拠はないが霧でDis不発はしないとかって話もあるしね
Flee20000万だろうが5%は当たるしなー
SWならDisされても落ち着いて立て直せるはずだし
どうしてもSW使いたくないってならアリス買うとか、完全回避を少しでも上げるとかかな
てか、霧でパルス軽減されるのに即死って元のMHP6kくらいか・・・?
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 13:11 ID:Or2ietcj0
- 完全回避あげても、殆ど意味なくないか?
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 13:14 ID:uqA6ecEP0
- ベース110-120位までは臨時に頼ってあげた方が無難かと思う
MHP やfleeの面でも楽になるしね
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 13:16 ID:f0GgZx9b0
- >>156,157,160
SWしてなかった!
今度から意識してみる
霧につけてSWでええんかな
HP増強は今はマタ黒革だから、将来的にバリアント導入を目指してみます
HP増強薬も使用してみます
一応装備は
頭:ひよこ、イフ耳、巻物
体:+4闇オル、+7火オル
武:+8Dラピッド死神
盾:+7天使ソーン、+7ホドソーン
肩:+4ローレベルベントス
靴:+7マタ黒革
アクセ:インプSBP、インプ野牛
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 13:23 ID:f6iK7ngJ0
- >>118,119
Disで消えるから・・・^^;
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 13:27 ID:P3SJmyyd0
- ID:f6iK7ngJ0
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 13:37 ID:ld7z8tHz0
- とりあえず1PC狭間狩り時の装備
ひよこ、ぺこ耳、くわえた魚、天使ソーン、ローレベントス、マタD靴、インプ野牛コンチ、闇火オル服、DM定石
ステは装備込みで、AGI90+6、VIT25+4、INT106+12 HP9993
精霊は直接SF、物質と人間はSWからSF、天使は霧の中で釣ってSWからSF
2体までは抱えるが、3体目来たら即ハエ
欲しくなる装備といえばアリスソーンくらいか?
オル服でなくても行けるはずなので、ランブリの方がいいかも?
でも、SW1枚で全種倒せてるし、別にいいやと言った感じ
正直なところ物質は時間かかるし、鎧の付け替えミスで死ぬ事があるので、最初からスルーして闇鎧固定の方が良いと思った
時給は正確に計測した事ないんでかなり怪しいが30分でBase4M/Job7Mくらいだろうか
物質スルーとか料理とか、色々工夫すればもっと伸びると思う
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 14:51 ID:gFH2vg6S0
- >>166
ありがとう。めっちゃ参考になる。
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 16:00 ID:yXLnrBlQ0
- 質問です。
R化復帰したものですが、1から初めて2PCで付与用のセージを作りたいと思い
プチ強いマジ型を目指して育成始めました。
現在Lv32Job22のInt50+6でアルギオペにいってるのですが
ダメが低くてすぐにSPが枯渇してしまいます。
ワンドを使っているのですが
強い杖を買ったほうがいいのでしょうか?
またアルギオペよりおいしい狩場は存在するのでしょうか?
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 16:11 ID:/NfSfQnF0
- >>168
アカデミー行けよ
各町にチャット出てるだろ?
そこの内部の狩場なら属性付きで
HPSPを無料で一瞬で回復してくれる看板がある。
Lvによって使える間隔が長くなるけど
Lv30とかなら3分くらいだろう
そこはジオグラファーやフローラ、天下大将軍、窓手などMAPによって色々な敵がいるので
看板使ってMAP内でHPSP回復しつつ狩ってれば全然余裕で転職できるぞ
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 16:13 ID:dz47firP0
- 土精でも窓手でも時計1でも。50になったらRoW。
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 16:14 ID:dz47firP0
- あー今アカデミーが便利になってるのか。じゃあさっきの無しで。
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 16:19 ID:vqaeV4920
- 用意するもの
超強いマイン、店売りINT杖、リリーオブウィッシュ
キャラ作成したら分厚い教範もらってすぐに出る
アカデミーでさくっと転職
適当なところでFBl1とる
アカデミーの修練所・湖に行って教範使ってゴラ焼く
INT杖装備できるレベルになったらフローラに移動
フローラ余裕になったらジオに移動
付与用なら40転職でいいだろうし3時間もあれば転職できる
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 17:10 ID:eqAbHT2z0
- 魂FCAS94です。
+7魔法の定石(Dセシル)
+7死神の名簿(Dセシル)
どちらかの購入を考えています。
本来ならデスノを選ぶんでしょうけどLUK−20とHJが気になり悩んでいます。
なんとしても転生して教授になりたいので主観で構いませんので使用感を教えていただけると助かります
かしこ
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 17:19 ID:vPqhJdISO
- SF型の人にお聞きしたいのですが狭間での金銭効率はどのくらいなのでしょうか?
ドロップ率低いですけどそこそこ稼げるものなのでしょうか?
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 17:21 ID:+gPlmYsj0
- >>174
はっきり言えば
レア?ああ、思い出した頃に出るよ。でも露天で売れないよ
消費?HSP台と青J台は他で稼いでいるよ
経験?タタチョ殴ってるのよりは幾分ましかな?
by Lv100 IA皿
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 17:25 ID:FZZqLnAcO
- 今なら サマスペで塊大量に集めて
ネカフェ教範で一気にあがるんじゃないか?
各16個位集めて9→86位まで一気に上がったのは聞いた
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 17:26 ID:3MxL2UOQ0
- >>174
レアドロップに大きく依存される狩場です。
サイファー、ブリガン、闇の欠片(だったかな?)オリ、エルを拾っても
青ジェムや蜘蛛の金銭すらレアが出ないと賄えません。
狩れる数も隣で温もりしている拳聖さんに比べると極端に低いですが
レアの期待だけで狩りのモチベを上げられる人向きかとおもいます。
3次前に2PC魂で氷2通った人にとっては同じようなレア狙いのスタンスなので
やりやすいかもですね。
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 17:50 ID:P3SJmyyd0
- >>173
R化でLUKが全てのステータスに影響を与えるようになったから
マイナスになるのは痛いけど悲観する程でもない
HJはタゲ取りにもなってしまうから画面内に常に誰かいるような狩場
だとやりづらいかもしれん
ただFCASは手数が命だから死神の方が良いっちゃ良い
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 17:55 ID:ST3TYo2AO
- 新規でSageをInt型で育てるのが間違いだな
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 18:26 ID:3miw0maH0
- >>179
興味があるので聞きたいが、殴りのがいいってこと?
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 18:28 ID:Iau0fOi80
- 散々S-Aで殴るのがいいといわれてる気がする
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 18:30 ID:6gbp20T20
- 新規はV=L で殴りで良い
ふぅ・・・
尻が厚くなるな・・・
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 18:42 ID:vqaeV4920
- 貧乏装備のINT型セージの時給が2M
20M装備のINT型セージの時給が3M
2M装備のSTR型セージの時給が5M
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 18:47 ID:2cVcEMUA0
- >>180
興味があるならR後のスレの流れ見て来い
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 18:52 ID:XFsbEVOg0
- 70くらいのIntセージなんだが、これSAにするとAgi91Str50ちょいくらいにしかならんのだが
これでもSAにしたほうがあがりやすいんだろうか
それとももっとStrふる感じ?
武器はCDで付与だよな?
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 18:59 ID:+gPlmYsj0
- >>185
物理職に必要なのは装備を含めて
100%あたるHIT→95%回避できるAGI→のこりSTR
STRが低いと武器ダメにペナルティがかかるので
そこだけ注意すればOK
これ以上は自分で調べるか物質スレで
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 19:05 ID:a2itQIVW0
- >>168
騎士作ってイベントD走り回れ
2週間もあれば転生できそうだぞ
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 19:20 ID:KNoJ0C9R0
- >>138 >>141
棚臨時に行けない理由は教授でPTしたことなくてSP渡すタイミングがよくわからないという理由です
タナスレは少し覗いてみたんですけど以前のお城2のような絶妙な支援が求められれるように感じたのですが
そんな腕も無いので無理かな。って思ってます。
狭間に感してですがお察しのとおり討伐が問題になってます。
どうも2・3のギルドが湧きを管理してるらしくなかなか難しいらしいです。
ソーサラを考えてウアはインプcに化けてもらおうかと思います。
レスありがとうございます。別キャラを狭間の監視に置いて。狭間突入を目指して装備を整えて行こうと思います。
それまではあのクルクルマスィーンを見ながら氷Dで狩してようと思います。それにしてもWSどうしてこうなった。
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 20:14 ID:bjENf5nC0
- 棚臨時なら教範75とジョブ教範かさねて66→70くらいなら
11回くらい行けば到達できるから棚行った方がほんと楽だと思うけど
皿になってからもジョブ35くらいまであげるのに棚臨時お世話になるだろうし
棚なれといたほうがいいような気がするよ
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 20:24 ID:+QTRVLCb0
- サラむっちむちしててエロいなー。
チュッチュルアしたいわ。
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 20:26 ID:J9qX3pJKO
- 慣れてない、初めて
言っとけば大丈夫だよ
はっきり言って全員ゆとりだから大差ない
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 20:45 ID:vPqhJdISO
- SF型ですとマリシャスだけでほとんど回復剤なして狩りできるのでしょうか?
すこしだけ白Pあったほうがいいですか?
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 20:46 ID:XExpx+tt0
- >>183
R前から殴りだが5Mはさすがにでねえよ
4.5出れば多いほう
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 20:47 ID:+gPlmYsj0
- >>ID:vPqhJdISO
そろそろ物質スレに行け
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1281787436/
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 20:50 ID:+QTRVLCb0
- サラ子「慣れてないの・・・初めてなの・・・」
俺「いいよやさしくする」
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 22:54 ID:LSPHMvtT0
- 殴りの話題が出てるからちょっと質問
R化後の今だとAdBのある本殴りとクリティカルのあるCD、どっちのほうが主流?
殴りを作ろうと思うんだけどメイン武器をどっちにするか決めかねてます
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 23:19 ID:yfvjS9ma0
- >196
主流はCD。
HITのためにDEX振らなくて良いし、クリの倍率は特化の倍率を余裕で超える。
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/19 23:33 ID:6Z6sNqOC0
- 早期からパンクで上げられるしダントツでCD
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 00:42 ID:2sFBByU90
- SP下さいって言わないとまったくSP交換しない教授いたんだが、そんなもん?
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 00:47 ID:+Y2+9RvR0
- 職とか狩場、打ち合わせ等の情報が一切ない状態でそんなもん答えれるかっての
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 01:00 ID:R5JZ8ULx0
- 理由はわかっているが
ストライキング維持できない皿しか見たことない
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 01:03 ID:IonZpiRC0
- ブーストスキルに乏しい殴りセージにとって属性場は貴重な補助スキルだからDEXが欲しい
とR化前なら言ってたけど、ピンギやデモパンならまだしもパンク程度だと使っても攻撃回数変わらず
時計1階が殴りセージの最終狩場になってるから、属性場もDEXも非常に微妙になってしまった
火場の大幅弱体化も痛い
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 01:07 ID:xkZNLnZj0
- ハンターフライcが貴重品になってるのでできるだけ錬度の高い魔法の定石を
買おうを思ったけど定石も売ってないという二重苦
監獄にハンターフライ狩りにいってみたけど数すくないねえ
昔ベアドール狩りに鉱山に篭ってたころのこと思い出したベアドよりは数多いけど自力で2枚出すのもかなりしんどそうだ
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 01:08 ID:NMr6IsnH0
- 最終にはならないんじゃないかな
効率が頭打ちになり易いし、60-80程度を駆け上がるための狩場じゃない?
パッシブで6M↑出るらしい亀とかが最終になりそうな。
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 02:08 ID:PNM5zYSM0
- ハンターc自力で出すくらいならウアーc出してその金で買ったほうが良いだろ
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 02:24 ID:Yq9NJRO80
- モノがあればな
監獄で狩る人もいなくなったし、生産元がC帖とわずかなプロ北くらいじゃないのか
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 02:40 ID:oUXiKkX60
- 金はあってもマジでモノ(シャアc)がない
買取出しても来ないくらい
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 02:45 ID:wGsgmWW5O
- 金があるなら、MVPセシルCを買い取るぜ。
絵柄のおっぱいの谷間が鑑賞用になり、賢者タイムを迎える。
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 04:21 ID:457/TOw40
- ふと思い立ってハードロックマンモスMAPでSF皿で狩りしてみた。 効率は最後に書く。とりあえず考察含めて全部読んでくれ。
環境は2PCで↑のWPの←の端にカアヒ用リンカー設置
【消耗品】HSP サラマイン INT・AGI料理 ブレス速度スクロール 教範50
【キャラクター】サラマンダー Base100 JOB37
【ステータス】AGI100 INT100 VIT25
【装備】
黒蛇王帽子 イフ耳 忍びの巻物
ローレベベントス
闇オル服
ホドソーン盾
緑ペロスD靴
インプコンチ インプ野牛
武器は+7の何も挿してない魔法の定石^p^
【狩り方】ハエ使用してのハードロックマンモス以外の全種食い。即死防止にEC使用。3匹以上のときのみフォグで数減らし。
【反省点】ドロップ拾うのに手間取る、ECとカアヒの効果時間調べてなかったため頻繁に更新、ハエを過剰に積んだために開始時点から50%超えで生命力変換多用、など。
【考察(効率向上にむけて)】1、ドロップシカト 2、虫ソーンにしてEC切る 3、カアヒしないでWSP連打(爆) 4、武器にc挿す 5、虫で即死しないならアカヴorエントオル服に変更 6、スレイプニールつけりゅ^p^
【どうにもならないもの】クソイベントのせいでなんか重かった。ファッキンファッキンクソガンホー
以上ですかな。
- 210 名前:209 投稿日:10/08/20 04:33 ID:457/TOw40
- 俺はバカですね。
肝心なこと書いてなかったわ。
SFでの各モンスターの確殺数
タタチョ・・・4発固定
ヒルスリオン・・・・3~4発 3発も4発のパターンも同じ割合。最低MATKうpれば3発固定余裕そう。
センチビート・・・・7~8発 6発に収められたらかなり効率上がりそう。
ハードロックマンモス・・・・検証任せた。
これで完璧だろ。
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 05:53 ID:nUN7bP3I0
- 本格的に使える職が教授皿ぐらいしかなくなったのか
セシルCの値下がりがやばい
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 07:11 ID:NMr6IsnH0
- 皿なら火力求めるだろうし教授だけじゃない?
後はクリ型が汎用武器作るのにはいいかも程度か・・・
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 07:54 ID:xkZNLnZj0
- カードなにを挿すにしてもまずは過剰魔法の定石が必要だなあ
ベースの+0定石が50kだとしたら+8とか+9、+10はいくらくらいで募集すれば売りに来てくれるんだろう?
+9でだいたい100倍の価格になるって感じでいいのかな?
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 08:00 ID:/EdkTQ+00
- >効率は最後に書く。
>>1000に期待
ちなみに自分>>144だけど、ブラゴレMAPでa様も積極的に喰ったら8M/7Mくらいになった。
これは完全1PC教本無しの数字。たまにHP少なくなってウォーマーしてたらa様に岩盤で消されて涙目になる
a様勘弁してくださいよクール長いんすよこれ
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 08:02 ID:oUXiKkX60
- とてもじゃないが今50kじゃ売ってねぇ鯖によるだろ
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 08:04 ID:/EdkTQ+00
- あ、料理サラマインIAブレスもなし、lv99で素INT99、AGI91、DEX40、LUK10
装備は+8Wマリ定石、アイシラ道標、ペコ耳、えりせるぱんつ、モッキンランシャツ、虫ソーン、マタD靴、インプコンチ&野牛
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 08:09 ID:xkZNLnZj0
- 定石過剰品それ自体が高くなりすぎるようなら+9SOCでいいやってなる(うちのとこだと9〜10M)から
あまり高くされても買う気にはならないのが微妙なところか
使う側からするとMATKがSOCとくらべて10低いから
できれば+9SOC=+10定石の値段だといいなと思うけど
叩く側人の感じとしてはどうなんだろう?
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 08:37 ID:CD9srSeQO
- アドバンスブック取ってないなら杖でもいいんじゃないの。
盾装備しないなら両手杖なんかもあるぞ。
そんな自分は+7黒蛇セシル定石。
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 09:45 ID:46J9RW8F0
- >>188
自分も「何かネチネチ嫌味言われんじゃないかな…」とか「口悪い人に当たるとホント容赦ないからイヤだなー…」とか
ネガネガビクビクしながらタナトスに通い始めたけど、慣れればそんな酷いことにもならないんだぜ。
タナトス9F・10Fはベース固定するまで少し大変なこともないわけじゃないけど。
用意するモノ
・SW10 (詠唱速度的にないと厳しい、今までは7でもよかったけど…)
・蜘蛛糸
・Sp装備 (とんがりとかDローブとか)
・あるならフェンとか憂郷のサクラとか (なくてもなんとかなります)
・ディスペル5 (たまにバーサーク使う人いるので…なくてもいいけど)
・カボパイ (もしもの時に、返ってきたSpが0の時に)
一番Sp渡す頻度が高いのはおそらく釣り担当。コンセントレートとかインデュア連打だし、
S4Uの恩恵を受けられないことも多いのでベースに帰ってくるたびSp渡すくらいのつもりでもいいかも。
その次にベースで用心棒張ってるSpP担当とスナイパー。釣り担当が2回帰ってきたら渡すタイミングでだいたい間に合います。
後はグリード連打することも多いWS・メカニックあたり。Spちょーだい言われたらチェンジする、くらいでOK。
後、青ジェムは300個くらい持ってって惜しみなくSW張るといいです。1時間でも余裕でおつり来ます。
狙われると泡食って逃げ回る人も結構多いので(自分もそうだった…)、出発する前に「その場で我慢してくれればSW張れるから動かないで」
みたいなことを言ってみるといいかも。もちろん自分も狙われたら動かないで、殲滅担当が処理してくれるまでじっと我慢。
逆に、7F・8Fはほぼ移動狩りになります。壁担当が天使様を引き連れる→適当に集まったら壁役、耐える→範囲攻撃で殲滅、の繰り返し。
S4UがいるPTはあまりないので、こちらの方がSp管理大変かも。チェンジ優先順位は殲滅役>壁役、かな。
後衛が狙われそうなら蜘蛛糸飛ばして動きを止めて魔法で飛ばすのがテンポ良い狩りのポイント。
共闘は慣れたら入れる感じでもいいはず。昔はプリでも誰でもとにかく入れろ、だったけど今はそんなに神経質にならなくて大丈夫。
初めてだからってことを伝えて色々聞けば、親切にしてくれる人も多いですよ。さあレッツタナトス。
(ごくたまに「1度言えばわかんだろ?めんどくせぇ(原文ママ」とか言う人もいないわけじゃないけどw)
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 10:16 ID:xkZNLnZj0
- PTでSPチェンジ経験ない人が最初に陥る罠がSP0で生命力変換が不能になる問題だね
重量50%超えてるとSP回復しないから何が起こってるのかわらかずパニックになる
SP回復財自分はブドウ使ってるけど40個くらいもっていっとけば安心入手性からレモンやおもちこのへんはなんでもいいね
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 11:22 ID:dSpWbGldO
- 狭間ソロSF用に呪い対策で+7死神にしようと思うのですがマリシャスにしてる方っています?
セシルの方がいいですかね?
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 11:41 ID:Rb2KNLF70
- タナは狭間の用にSW連打する狩り場じゃないんだから49%以下でOK
移動中だったら蜘蛛だし、ベース横沸きは瞬殺だし、SW使う場面なんてほとんど無いよ
0チェンジも気にならないし自然回復も助けになるし
あとは逆にアイス限界まで積んで食べまくるのも手ではあるね
9Fはメンタルブレイクしてくる敵が居るので釣りには毎回、10Fはそれが居ないので2〜3回に一回でOK
ベース固定でブラギ4U完備のタナは教授って凄い楽な部類、多分演奏系の次に楽だよ
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 12:18 ID:mhpfYGlG0
- 異世界で狩りしてる人、レス見てるとあんま見かけないけど異世界の魔法ダメUP系とか使ってるのかな?使うとダメ飛躍的に上がりますよ。
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 12:38 ID:CD9srSeQO
- >>223
確かに上がったけど、すげー上がったってほどじゃない。
確か10%だよね。
A>S>Dにして殴った方が早い気がして最近ならない。
- 225 名前:209 投稿日:10/08/20 14:30 ID:457/TOw40
- どうもバカです。
効率書いてませんね。
50%本使用のみの数値になります。
滞在時間1h+準備時間
開始時BASE EXP127485
終了時BASE EXP24856745
JOBは開始時に0で、終了時はJOB37の4.1%でした。
美味し?
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 15:05 ID:8mrNAMxo0
- >>213
SOCが未精錬で100k
+9だと8M前後
+9で80倍だから+10ならもっとだろう
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 15:06 ID:8mrNAMxo0
- どうでも良いけどブブ様放置だしくじにも入らないから+7死神でセシルCが
買えてしまうでござるよ・・・
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 16:30 ID:mhpfYGlG0
- 今度のクジにもクロノスも古代樹も入ってない…orz
例にならってまたSoDは入ってるのに…。
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 16:42 ID:R/m0MM6y0
- >>223
ダメ10%減らすほうを愛用してる
どうせ10%増やしてもSFの回数(殴る回数ではない)はかわらんと割り切った
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 16:57 ID:I8dGDI9C0
- >>228
私は早々に諦めて過剰wiz杖とスピリンなサイキッカー見習い。
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 17:10 ID:8mrNAMxo0
- 個大樹とはなんぞや?
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 17:13 ID:I8dGDI9C0
- >>231
古代樹の杖
MATK+155
―――――――――――――
INT+4
--------------------------
精錬値が 6以上の時、
MaxHP-200、
MaxSP-100。
精錬値が高くなるほど
INTが 1ずつ増加
おそらくこれの事かと。
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 17:25 ID:8mrNAMxo0
- おぉありがとう!
つーかS1でその性能ってLv4だとしても微妙じゃない
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 17:26 ID:D35NwiOB0
- >>228
むしろ+5買って勇気だして+6にしたばっかなので入って欲しくないw
専用グラも無いし正直旧D通うならWIZ杖と大差ねーしでどうしよ・・・HPは増えるけどね
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 19:27 ID:/EdkTQ+00
- 三次JOB70解放してほしいなあ
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 19:39 ID:hSKB6v9h0
- ジョブ補正はどうにかしてほしいけど
ジョブレベル開放すると個性がなくなっていきそうだし
幅広く取れない程度でちょうどいいと思う
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 20:06 ID:xWJP6/Di0
- 代わりにjobLvで〜up系の装備は70+50とかにすれば良いと思うの
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 22:34 ID:DYoqMQ/W0
- まぁ皿より蟹の方がJob補正はひどいからな、精錬的に考えて
あれもこれも!じゃないのは個人的にはいいと思うがな
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 22:46 ID:NMr6IsnH0
- >>236
今のツリーのままだったらそうかもしれないが、精霊きたらとてもJob50じゃ足りないぜ・・・
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 22:48 ID:kJYunNdq0
- 「ストライキングが付与のレベルに関係なく効果が同じ、という仕様になっている」という説を唱えている人がいたんだけど、
これって本当ですか? ちょっと皿のえろい人教えてほしい。
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/20 23:05 ID:yVzRTjHt0
- 過去ログくらい読め
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/21 02:45 ID:Eq227+hs0
- >>209
亀レスだけど
虫も狩るなら毒オル服結構良かった。
一番の死亡要因だった毒属性攻撃の被ダメほぼなくなる。
基本虫の場合は毒オル服、それ以外はエリセルブリーフにしてFlee確保してる。
+7Dセシル死神+ランニングセット+ヘルモーズで
ASPD190にしたら安定して狩れる感じがしたなぁ。
霧がないので3匹以上でガンバるとと大体死ねるけど。
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/21 09:38 ID:cg9hnurr0
- 天使対策にD苦悩定石とか作ったけど、結局SWのったら安全だから+6クロノスのほうが強かったですよって話です。
ステ :STR1+13 AGI80+14 VIT30+5 INT100+25 DEX45+15 LUK1 Flee323
支援 :ブレス・IA・カアヒのみ
料理等:なし
装備@:ひよこ 女神 巻物 闇オル服 +7D苦悩定石 アリス石盾 木琴ベントス インプコンチ*2
装備A:ひよこ 女神 巻物 闇オル服 +6クロノス 木琴ベントス インプコンチ*2
■装備@ +7D苦悩定石
平均 最小 最大 合計 攻撃回数(セット数)
1回目 8649 5775 10125 242175 27(5セット)
2回目 8035 5685 10185 233025 29(5セット)
3回目 8270 5640 10185 231585 28(5セット)
■装備A +6クロノス
平均 最小 最大 合計 攻撃回数(セット数)
1回目 8683 4920 11835 225765 27(5セット)
2回目 9653 5145 12060 231675 24(4セット)
3回目 8779 5280 12015 228255 26(5セット)
もう少しINT上がるとクロノスで4セットが多くなるので+7D苦悩は不要になるねっ。
まあ、装備検討するときの参考に。
それにしても狭間重すぎ。
朝だから比較的軽いと思ったら、5〜10秒間隔で4秒以上止まるとか異常。。。
何度FBを素撃ちしてしまったことか。
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/21 11:24 ID:Cm+UlVx10
- 天使一匹ごとにSWつかうのもなあ、、と思ってしまう側の人間です。
レイド焔アヌソーンEC霧でパルス当たっても4k〜5kなので、dis後最速パルスが運悪くhitしない限り大丈夫だよ!
dis来たらSW張って殴る。しかし、昨日dis→SW→HSP→SF→天使追加→即dis→(゚д゚)
ということがあった。俺のHSP持続時間12秒くらい、、
霧については、対パルスのダメージ軽減効果は近接状態でも有効みたい。
霧無いと6kくらうから。いずれもSP満タン〜8割程度の状態だよ!
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/21 14:36 ID:cg9hnurr0
- SWは教授時代に棚7とかでばらまくの慣れちゃってるからあまり抵抗ないかな!
霧が近接でも効果あるのはいいこと聞いたかも。天使含む複数にタゲられた時には置いてみます。
ちなみにECは無しで狩ってるので、パルス食らうとHPが真っ赤か真っ黒になるね。
※HP10Kとアリス盾で死ぬことは今のところないかな。
信頼のディス率については、30分でHSP消費10本以上ってところかな・・・。
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/21 16:03 ID:Idn5L7mq0
- 自分1PCの環境しかないので、狭間入場の時だけ
一時的に知らない人にPT組んでもらうことが多いのですが
2PCで狭間やってる人にPT入れてもらうのは迷惑でしょうか?
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/21 17:12 ID:TBNPaQ8p0
- >>246
多分無理だろうね
PT組むって事は経験値にも影響出るし・・・
まぁソロ同士でお互いお座りさせてないような状況なら組めるかもだけど
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/21 17:32 ID:P3pwdZm60
- >>245
HSP10本消費って
30分間HSP無しでサラマイン使い続けるのとddだなw
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/21 18:06 ID:04lnw3K70
- >>246
それこそ人による
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/21 18:45 ID:kZzMWhfA0
- わむてるらぶのスキルシミュレータ、こっそり精霊バージョン実装してたんだな。
わかってはいたが、スキルP足りなさ過ぎてわろたwww
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/21 18:52 ID:eeLs2iIj0
- ベース96、STR70、INT21、DEX39、LUK29、付与MAX、ストライキング5の皿で
VS5を適当な敵数種類に試し打ちしてみたけど
武器ATK部分のダメージとストライキングのダメージはDEF、MDEFの影響を受けないみたいで
ダメージはストATKor最終武器ATK*5*96/100*サイズ補正になった
上記ステだと素手、ストライキングなしの時のダメージより
ストライキングありで840、武器(未精錬ナイフで試した)装備で480増加
サイズ補正でそれぞれのダメージは0.75倍、0.5倍になる
なぜかストライキングに属性が2回のるので、
水1、2の敵には840*1.75*1.75で2570、水3、4の敵には840*2*2で3360ダメージが増えた
大型のカタシムリに使用したら素手+ストライキング>ナイフ>ストライキングになった
氷Dで使うなら水特化杖が一番良い
ステータスによるATKとMATK、武器MATKについてはまだ未検証
小数点以下の値を計算式のどこで切るかで微妙にダメージがずれるし
自分一人で黙々と調べるとので合ってる保証もないけど参考までに
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/21 21:22 ID:tzi1TSO/0
- 念願のクロノスを手に入れたぞ!
ASPD落ちとるやん・・・orz
Wiz杖でSFやってた俺にはあまりに痛すぎる結果にorz
これってバグなんですかね?
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/21 22:03 ID:Uaps5NF50
- 皿はスキル仕様変更とかのうわさないの?
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/21 22:23 ID:Cm+UlVx10
- 精霊強化の願望と妄想ならあるぞ
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/21 22:40 ID:1sZdbyZcO
- クロノスって値段と性能が釣り合ってないよな…
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/21 23:11 ID:5TmcnsTc0
- クロノスってのは最強のMATKを生かして
最強のサイキックウエーブを撃つためのものだと思うよ
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/21 23:57 ID:ZeT62rlA0
- サイキック弱いなぁ。SF型にすればよかった。
振りなおしも@1と思うとしづらいし、しくったなぁ。。
サイキック型で効率いい狩場とかありませんかね?
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 00:52 ID:dhvjGZ7r0
- サイキックはどっちかっていうと金銭重視じゃないかなぁ
まぁ金銭狩場のスリッパでSFに負けるわけだけどさ
ボス属性はバキュームでハメられない訳だし、必然的に経験値重視からは離れる
無属性だからどこでもいけるのだけが強みだと思うよ
何にせよテレキネティックオーブやら精霊が来てからのスキルじゃないのかね
一応回った所の大体の効率メモ 数回しかいってない場所もあるので環境によって結構変わるかも
素ステ I120 A60の純粋なサイキック型じゃないけど
主だったスキルはサイキック5 バキューム5(要レベル調整) EW5 SF5(FB10) FW10 メモライズ
基本的に収集品は無視してプチレア(重量効率は考えず3-4kz↑)だけ拾ってます
城2:5M/h〜 金銭:400-500k/h 備考:バキュームサイキックorFWサイキック レイドアチャにストレスがマッハ
伊豆5:6M/h〜 金銭:カード頼み 備考:VS&EW狩
モスコ3:6M/h〜 金銭:300k〜マブカ運次第 備考:VS & EW & FB10SF5
JD1:8M/h〜 金銭:300k/h
PD4:13M/h〜 金銭:無し 備考:バキュームサイキック(要レベル調整 サイキック詠唱完了前にアヌビス開放する事)
生2:15M/h〜 金銭:プチレア次第 備考:バキュームサイキック(要レベル調整) マジDOPは放置 WoFがあるとベター
まだ行って無いけど個人的に気になってるのはニア1-2辺り
高Lv闇聖やら、水風Mob中心に狩ってやるとSFとの差別化ができると思います
ノーグ2とかソロできればサイキックハジマタになるんだろうけど、あの詠唱じゃあなぁ・・・
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 00:57 ID:6e5psJhE0
- 低INTASsageやってたんだけど死亡?
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 01:40 ID:uO0bbfMS0
- >ボス属性はバキュームでハメられない訳だし、
??
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 01:41 ID:dhvjGZ7r0
- ああ、すまん、大抵のボス属性はテレポするって意味でな
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 02:45 ID:P1bj2RSl0
- +9ラリクマが売ってて気になる
気になりすぎる
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 03:17 ID:wkOKc6ipO
- SF型の人で狩りするとき1PCカアヒなしの人は狭間などではHPの回復はどうしてますか?
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 03:33 ID:Na8FQ8NP0
- もしもしで過去スレを検索もせずにageるクズの言う事は一味違うな
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 04:32 ID:leLcdgxL0
- イグ実連打が簡単でいい
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 08:02 ID:F3VCf7ax0
- サイキックの詠唱の遅さカバーするために霧使うのお勧めするなぁ。
霧→バキューム→サイキックで万が一バキュームの拘束時間切れてもすぐにはタゲられないから
かなり安定感変わると思うよ。
自分はI=Aだけどノーグ2でも保険のSW併用でなんとか狩れたりしてます。
馬用にD苦悩定石あると便利。棚用に作ったのが思ったより使えるね。基本サイキックで馬が残るから、
馬をSFで処理しながら数を抱えすぎないのがポイントかも。回復はWマリシャス定石使うので
モリモリ回復して楽しいね。
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 09:14 ID:oZ5TtXqx0
- ハイプリなんて自分でヒールできるだろ?
え?違う?
じゃあ知らないな
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 10:15 ID:7Aivn7a4O
- 先輩方にお知恵を拝借したい
今84才のI=AのFCASセージ育ててるんだけど
氷D2F&3F用に無形メモライズ作るのってありかな?
普段の装備はDシュルード定石、懐中時計、司書のセットと
木琴、水鎧、とんがり帽子で盾無しです
無形メモライズでMATK確保+ダメ減か盾無しでASPD確保か…
使ってる人がいたら使用感とか教えてほしい
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 10:29 ID:5sEWBX0H0
- >>268
氷なら2PC環境ありか?
カアヒあれば盾なんていらない。
それよりもI=AならASPD確保が殲滅up→安定につながると思う
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 10:34 ID:F3VCf7ax0
- 268>>
カアヒの有り無しで変わるよ。カアヒあればASPD重視でいいし、無くて被ダメが不安なら盾持てばOK。
でも水服来てればMHで無理しないかぎりあそこではそうそう死なないかと。
個人的にはセージだとDCないし変換もないから可能なら手数重視にしたほうが結果的に死亡しにくくなると思う。
カアヒなしで不安ならHP増加POT服用するなり補強手段はあるわけだしね。
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 10:34 ID:sqo4G+li0
- INTが詠唱短縮に、AGIが防御ステにもなるお蔭で、ここ最近はI=AのFCAS教授でも
PTに混ざりやすくなったように思う
VITが無い分、MHPが確保出来ないのは痛いけど、教授に耐久力を求める狩りなんて
そうそうある訳でもないしな
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 10:51 ID:KWLEGXb70
- >>268
無形もつくらいならフレイムスカルおすすめ
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 11:07 ID:vFxgdg8c0
- >>268
転生後、ソーサラなってもFCASや、スペルフィスト続ける気なら
盾はソーンシールド使うから今はつくらない方がいい。
メモライズ本とか不要になったら本気で売れない。
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 11:47 ID:IqKmySDuO
- 野牛ソーンはASPD低下を緩和する程度になったとはいえ、やはり盾が持てるのは嬉しいし
何げにDEFが高くて頼りになるよな
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 12:21 ID:gKlCaZPH0
- そこまでのASPDなんか要らねえよ。
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 12:33 ID:1x5SbcH90
- 必要だな
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 12:36 ID:D4nc8Wm3O
- ASPDは必須だろ…何を言ってるんだ?
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 12:47 ID:7Aivn7a4O
- みんなありがとう
2PCできるので作るのはやめといた方がいいみたいだね
このままお金貯めて別の装備揃えるようにするよ
レスくれた人thx
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 12:59 ID:ZMNlPs5Q0
- まぁASPDは180もあれば大して困らんとは思う
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 13:29 ID:vFxgdg8c0
- サラでSF狩してるけど、Aspdが効率に直結してるから
効率重視するならAspdだな。
SF1〜2発で落ちる敵相手なら誤差だけど。
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 13:38 ID:9TflyLYK0
- SFってどうやって使うんだ…?
I-D皿なんだけど、ボルト系の詠唱が早すぎてSFで中断できないんだがこれって(^o^)オワタ?
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 13:42 ID:ZYCI+e2o0
- FCを10にするQセシル使う他ASPDをあげる
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 13:42 ID:+WZCiake0
- Wフェン+オル服辺りで詠唱速度を下げる
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 13:43 ID:iAR/95DH0
- >>281
HSPと濃縮サラマイン使ってASPDをあげてみる
フリーキャスト10でなければ10まであげる
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 13:55 ID:Z51o8jqH0
- >>252
クロノスがWiz杖に比べてASPD落ちるって出てるけどほんとなのかな?
クロノスでASPD181でラトリオでも181.5だからずれてないようだけど。
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?abbfbVababbCaEaTbWabacGb2c1gawC13afT13akY13aqW13apB13anlacF10aqcaby10aqeahS10aqnajz10aqnajz10kk1f95kk102b555k256
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 13:55 ID:BHIReBud0
- やっとS火鎧と婆Cが揃った
これで着替えなくても物質天使両方狩れるぜ
俺の狭間ライフはまだ始まったばかりだ
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 14:01 ID:9TflyLYK0
- >>286
やっちゃったのか…
何10Mも無駄したな乙
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 14:03 ID:VyTUptOd0
- SF型に憧れるサイキック皿の感想。
素ステ INT106(補正混み128) DEX70 VIT50
ここまでD振っても5秒くらいかかるサイキック詠唱はやっぱ長い。
アイシラ発動すればまぁ実用レベル。 逆に言えば、何セットも打ち込むようだとCTもあるしでめんどくさい。
無属性で攻撃力そこそこ安定し、広範囲ってのがやはり強み。
Sppや罠の威力から比べるとショボーンだが、上を見てもきりが無い。
でも弱体化してなければ化けただろうに・・・。
ID教授の頃に比べれば確実に耐久力は上がっていると感じる。
蜘蛛WoF竜巻と足止めスキルが多いし、変換後のHP回復もウォーマーで地味に早く。
メモライズでのブーストも有り。
他に使えるレベルの魔法がVSしかないのが泣けるでえ。
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 14:04 ID:07giDYeo0
- 神器ゴスエベシ
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 14:05 ID:ESdepp5W0
- >>286
属性鎧に属性付与cさしても意味ないぞ
ちょっと落ち着け
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 14:18 ID:BHIReBud0
- どういうこと?
もう刺しちゃったんだけど
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 14:19 ID:kZZFReOt0
- >>286
まあ、さしちゃったんならまだHSEがある!!
INT付くといいね
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 14:21 ID:vFxgdg8c0
- ID:BHIReBud0は釣りかと思ったら・・・違うのかwwww
ここは賢者のスレだというのにwww
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 14:23 ID:kZZFReOt0
- ちょ・・・
ネタで書き込んだのにリロードしたら・・・
本当にHSEか・・・
検討を祈る
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 14:25 ID:BHIReBud0
- はあああああああああああ
どうすんだよこれ・・・
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 14:26 ID:uYilydgA0
- >>291
お前中学校ちゃんと卒業した?
中退やろ?www
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 14:29 ID:XCTneq/T0
- せめてパサナなら火属性Lv2になったんだが・・・
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 14:31 ID:dSQxp9GH0
- Iカンスト残りADさげ86の狩場ありますか・・・
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 14:33 ID:dSQxp9GH0
- あ、カンストじゃなく素99ですね
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 14:34 ID:uYilydgA0
- >>299
カンストじゃないって、なんだ?セージなのに100以上ふれるっていうのか・・・?
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 15:04 ID:6e5psJhE0
- HSEでカナトス火鎧ぶっ壊してしまった思い出
20Mだったかなハハハ
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 15:05 ID:uO0bbfMS0
- >>286
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 15:14 ID:ESdepp5W0
- >>286
はやくスクショとって神器報告スレにいってくるんだ
いい夏の思い出になるぞw
あと既出だがカード刺し装備をHSEすると
成功時にカードが外れた防具ができる
カードの消滅は免れないが低確率で属性鎧をもとに戻すチャンスはあるよ
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 15:56 ID:s3Vio0T10
- >>285
I-AのSF型だけど,支援+HSP+サラマインでASPD183(Wiz杖)なんだが
クロノスだとASPD181まで下がる。
多分盾着けてるのと同じくらいだと思う。
とりあえず今はサイキック型のほうで使ってる感じ
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 17:18 ID:5Mfmuj/T0
- >>295
sルシにゴス刺しちゃった奴もいるし それに比べればまだ良い方
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 18:44 ID:uO0bbfMS0
- >>305
そんなのあるの..ひどすぎる
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 20:05 ID:ztNZ53+N0
- まあ付け替え本当にだるいし失敗したらきついしな、気持ちはわかる
しかしスレの最初の方にもあったがソロでどこへでも行けるってのは最高だな本当に
効率が出るところはまあ固定されてるにせよ気ままに歩ける楽しさと来たら今までなかった
最近話題の東兄貴でのんびり狩ってたら通りすがりの騎士がみんなショックエモ出しててなんか面白かった
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 20:38 ID:fE3MAOeH0
- R後はとにかくDexの重要性が薄れたから
ステさかれる苦しみが減ったねえ
・・・サイキックウェ…
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 21:57 ID:uO0bbfMS0
- PWの詠唱速度のために過剰にDEX上げたりするとSFできなくなって死ぬので注意が必要だ!
閑話休題。
わたしは てんしのディスペルに へきえきしていました。
そこで マヌクに ひっこしたのです
てことで、狭間と同様の支援体制(3PCブレスIAカアヒFARにINTAGI料理)でマヌク2で本気狩りしたとき、
どこまで出るのかやってみた。ついでに今まで手を出してなかったサラマインも使ってみた。
W教本でベース18M、job19M程度だった。ベースは狭間のちょい上、jobは半分程度でした、、
disでイライラしなくなったが今度はQMでイライラするよママン..
ソロじゃきついが支援ありだと肩をイミューンにできるので、EC込みでa様からの被弾が1.8k程度。
事故死の心配は全くないと言って良い。気楽ではあるのだが、もうちょっとレアかEXPかどっちか旨味が欲しいorz
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 22:45 ID:aScCqqBH0
- ID:BHIReBud0
重い闇鎧なんて使いみちないからラストチャンスのHSEにまわしとけ
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 22:58 ID:ESdepp5W0
- >>309
センチさんはドロップが終わってるかのように見えて
冷静な心っていう高額レア落とすぞ。鯖によっては高くないようだが
後マヌクは03に行くと金銭効率が跳ね上がるよ
死亡リスクも倍近く上昇してしまうが
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/22 23:35 ID:uO0bbfMS0
- 黒猫も心もたいしたことない最古鯖なんだ、、すまない
あと、支援キャラ一式をマヌクの街中に置いてるので03にいくのはちょっとトオイイ。
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/23 01:23 ID:5phAXKsI0
- 棚でソロ皿いたけどあれうまいんかな・・・
カアヒつけて溜め込みサイキック→変換→サイキック→・・・
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/23 01:38 ID:MrPaQCs30
- 2PC環境で魂FCAS可能なのですが
それよりも殴り型の方が効率出るんでしょうか?
魂FCASの方時給どの程度ですか?
もうジオで育てるためにI振っちゃったけどまだ間に合う・・・はず
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/23 01:57 ID:vveOBq1q0
- 殴りの最終狩場を探してたがやっぱりパンク安定か
生体2とか敵多すぎるしなあ
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/23 02:53 ID:FEu647Rp0
- >>309
動画とる気はないが、本使えばベース25mは少なくとも出るはずだぞ?
武器何使ってるのかによるだろうけどw
うちは+7ダブル幼虫定石
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/23 07:24 ID:s5L6ZG380
- >>315
生体2のが効率でるし死ぬことはよっぽどヘマしないかぎりないよ
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/23 07:46 ID:AsfnAe2D0
- >>316
片っぽ知恵の王の指輪のままだった..死にたいorz
オットー定石とマリシャス定石しか武器はないな。頭がひよこじゃないから低いのかもしらん
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/23 08:12 ID:AsfnAe2D0
- 追記
多分自分の場合はひよこ、毒オル、レイド、マヌクのうんちゃら、バーサクPPにハエ索敵までやっても
25Mは出ない。結婚スキルがある場合どうかは知らんけど、どっちみち狩り場とベースの往復の時間で下がる。
幼虫C二枚でそこまで変わることはないと思うの。
自分の時給も1hではなく30分狩りの倍掛け報告なので、
これからやろうと思っている方はそこからBBS補正を差し引いて計算してね
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/23 10:25 ID:wJNyD3icO
- SFでスカラバホール狩りが結構楽しみなんだよな。
インプ野牛と、熊ソーン用意したし期待ハズレじゃなきゃいいんだけど…。
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/23 11:38 ID:6cNKMaaz0
- Wikiにはっきり書かれてなくて分からないんだけど、
ポイズンバスターって毒属性魔法?それとも毒Mobにはあたらない無属性?
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/23 11:43 ID:d/kQE/t50
- SFって近接物理扱いじゃねーの?
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/23 12:24 ID:IkQ5bH4X0
- うむ 前にネクロに殴りかかった人と同じことになるな
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/23 12:26 ID:QLWMJTiT0
- >>315
俺もカビくさい。
カビ以外を倒せるような強さになったところで
カビの確殺が減って更にカビが美味くなるっていう。
もっともっと色々なモンスターを探してみるか
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/23 13:02 ID:eVFE0FQT0
- >>320
invenから
ドロメデス Lv132
DEX95 AGI34 VIT82 INT55 LUK67
要HIT366 要FLEE372
単角スカラバ Lv130
DEX71 AGI59 VIT55 INT21 LUK33
要HIT389 要FLEE346
双角スカラバ Lv134
DEX84 AGI68 VIT72 INT45 LUK51
要HIT402 要FLEE363
鹿角スカラバ Lv136
DEX91 AGI99 VIT59 INT129 LUK45
要HIT435 要FLEE372
熊手角スカラバ Lv139
DEX112 AGI66 VIT145 INT52 LUK77
要HIT405 要FLEE396
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/23 13:35 ID:wJNyD3icO
- スカラバオワタ。萎えた。引退するわ…。
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/23 13:58 ID:MI4aHypP0
- 要Fleeたけーな、おい
異世界で集めたおやつとSWを駆使して何とかなればいいが
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/23 13:59 ID:Avl5cKu10
- FWと範囲で狩ったらいいじゃない
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/23 14:14 ID:XRVW5Gl70
- 高レベルカアヒで無限の魔力して倒せばいいじゃなーい
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/23 15:13 ID:Avl5cKu10
- まぁATK次第だろうな
高HIT&高ATKの前には、SWもカアヒも紙みたいなものだし
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/23 16:48 ID:7tkPK2gW0
- 料理IAお菓子で熊手以外はなんとかなるな
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/23 17:00 ID:Jtdv7Z8g0
- そもそもストーンスキン使いだろ?
皿とか魚がドッカンする狩場になるだろうと思ってんだが
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/23 17:04 ID:tyy3XqP10
- 未実装見てるとatkが高くても900くらいだよ。
あっちのlvup速度に合わせてのステなので修正は入ると思うけど……。
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/23 17:07 ID:WHGr9WiY0
- ――スカラバは“〜温もり”の天敵とも言えるスキル、ストーンスキンは使ってくるんでしょうか?
野呂氏:使いません。
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/23 17:23 ID:slHZFeRe0
- スカラバのD行くのに受けるクエが100からだったはずだから、そもそも拳は入れないんじゃね?
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/23 18:23 ID:ookDJCh80
- >>335
ダンジョンの入り口にリンカーおいてカアヒ狩りしてる動画見た記憶があるから
100なくても入場できるんじゃないかな
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/23 18:25 ID:Ncd3BZUUP
- ケンセイはどこにでも沸くな
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/23 18:45 ID:yk+MgcHl0
- >>313
カアヒで棚ソロでやってたもんだけど+9SoCに苦悩2枚さして
BASE20m/JOB28mくらいだよ
数抱えすぎるとカアヒのSP消費量>生命力変換のSP回復量になって死ぬからお勧めはしない
あとRGにタゲ押し付けられて殺される
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/23 18:50 ID:vZGACh1O0
- 90IAセージでGH下水に少しいってみたから感想
FB10FBL10FW10あれば楽すぎる狩場でした
QMかかっても2匹までなら余裕で回避できる感じなので余裕をもって対処できます
詠唱もINT影響のおかげで速さは殆ど変わらない
一番感激したことがさ
FBで10kオーバーでた事とFBLでも3kオーバー
1匹だとFB逃げうちや適当にFW、たおせなきゃ1発FBL叩き込めば落ちる
2匹とかなるとFW敷いてFBL3発叩き込めば落ちる
5匹いてもFBL逃げうち3−5発o縦1枚か2枚にFBL3発程度と
楽すぎる狩場に1匹経験7800とそこそこですが、歯ごたえがなさすぎて飽きが早いかもしれないなぁといった感じでした
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/23 20:09 ID:Ga0LDum10
- 流れを切ってしまいますが質問させてください
これから魂FCASセージを育てたいと思うんですが
結婚って必須でしょうか?2垢共に男なので新規で作ったほうがいいでしょうか?
あとFWは使いますか?wikiみてたらマク(・∀・)ロス!!楽しそうなんですが
JOBがきつい。。。
- 341 名前:316 投稿日:10/08/23 20:20 ID:wUxwI4Ra0
- >>319
外キャラ死ぬ覚悟でMAPの端にでも常駐させればいい。
あとひよこで効率上がるとは思えないから素直に天使の忘れものかステ底上げ装備でいいんじゃない?
フォグうまく使ってMHを美味しく処理するといい。
カアヒあって毒服着てホドソーンつけてれば即死しないから動物靴と虫靴の持ちかえいけると思う。怖くてやってないけどねw
動画の取り方でも調べてくるわ。
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/23 20:22 ID:VHH2eamT0
- >340
リンカーにリンカー魂をかけられる環境があれば結婚は無くてもいい。
3PCなり、セージと同じアカにもう一人リンカー用意するなり。
FWは…マジ時代をどうにか出来るなら無くてもいい。
けどSS取るよりSWの方がいい。マクロスは思ったほどハデじゃないし、弱いし、取ってもたぶんがっかりするよ
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/23 20:28 ID:iUN4+Isf0
- どうしても近接は嫌か、魂ASがやりたくて仕方ないって言うんじゃなければ
近接の方が楽だし儲かるし効率良い BBS補正とか抜きで本当に
その上でだけど、結婚は必須ではないけどカアヒなしはかなり凄くダルい
元々2垢あるなら新垢30日を使うなりもらうなりしてリンカー魂でカアヒして様子見てからで
FWも必須ではないけどどうだろう、SS取るよりはまだ損がないと思う
今はINTで詠唱上がるからI-Aでもほどほどの効率でマジ狩りができるからFWは便利
魂ASでSSはASPDが上がったのもあってこれは快感ってぐらい飛び回る場合も結構あるが
元々そんなでもなかった威力が今ではさらに弱体化してる上に
セージ時代ではSPが死ぬからたまにやってすっきりしたら魔法を変えないといけないぐらいの扱い
今ならSW張れば狭間で人型が狩れないこともないからむしろSWのが良いと思う
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/23 21:28 ID:F4TTWfyP0
- >>315
皿になればモスコビアも楽しい
特化本でストライキングしてVS使えば婆をほぼ一発で落とせる
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/23 21:30 ID:7tkPK2gW0
- VSは種族カードとか乗るの?
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/23 21:32 ID:TVyEvsD30
- >>343
目が痛くなるから、句読点くらいちゃんと打ってくれ。
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/23 21:41 ID:kHgaaFy90
- >>346
こういうやつは相手に読ませる気なんかねーんだよ
自分に酔ってるタイプ
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/23 22:20 ID:IkQ5bH4X0
- >>347
お前もな
- 349 名前:319 投稿日:10/08/23 22:49 ID:AsfnAe2D0
- >外キャラ死ぬ覚悟でMAPの端にでも常駐させればいい。
えー
結婚とかしてないんで3PCでリンカー*2、プリ、BSの計4キャラなんすよ。外はまじめんどいよw
>カアヒあって毒服着てホドソーンつけてれば即死しないから動物靴と虫靴の持ちかえいけると思う。
今はa様の沼踏んだ後要FLEE満たせなくなるのめんどいからエリセルぱんつとモッキンランシャツ、
あと、カアヒ切れた後でも多少は狩れるようにマリ定石固定でやってるんだ。a様の属性喰らっても5kくらいで済むし。
確かにレイド&毒鎧にすればEXP靴でも即死はなくなる..かなあ。今グリーンD靴だからなあ。
ホドソーンじゃなくてアンチラージソーンあるならきっと大丈夫だろうね。a様もたたちょんも岩盤使うからSW空気だし、
即死さえなきゃどうにでもなるんだ、、即死さえなきゃな。
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/23 22:50 ID:AsfnAe2D0
- ↑アンカー忘れた。>>341ね
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/23 23:22 ID:eVFE0FQT0
- カアヒあれば、取り巻き抱えてボスのスカラバクイーンごと皿ソロで余裕らしいぞ?
http://www.youtube.com/watch?v=8PgT6Z6Q70w&feature=related
突っ込みどころは、kROだと無限に召喚される取り巻きがEXPとドロップ持ってるってことか。
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/23 23:46 ID:Ga0LDum10
- 340の者です、色々な意見ありがとうございます。
皆さんの勧め道理、SSは切ってFW行きたいと思います。
結婚も様子見で
マジ男が59になりました、これからが楽しみです。
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 00:17 ID:5TxzetjD0
- 皿のステってどうなってるの
INT極かAGI極か
I-A99なのか
それともVIT振ったりしてるのか
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 00:19 ID:3T9WCr+T0
- >>251
自分もVSの検証をしているんだが、物理攻撃と魔法攻撃の合算スキルだとおもう。
スキルレベルによる倍率やレベルによる補正などによる倍率定数や計算式の検証は不完全だが、Lv99、素ステがSTR1、INT100、DEX100、LUK1の皿でスキルVS5、付与MAXでルナティックにいろいろ試した結果、概ね下記のとおりになると思う。
VSダメージ=(スキル倍率5の強制風属性攻撃)*風属性相性+(スキル倍率5の風属性魔法攻撃)
物理攻撃部分はスキル倍率5の強制風属性攻撃でダメージにさらに属性相性が乗るようだ。もちろんストライキング等の補助スキルやカード装備による補正は全部適用される。
計算は武器ATKによる攻撃式がそのまま使われてるようで具体的ATKによる計算式はRagnarokOnline RenewalData Wiki からの引用だが下記のとおり
ダメージ= [[最終ATK * 450 / (450 + 除算DEF) * 耐性C] * スキル倍率] - 減算DEF
・最終ATK = 基本ATK + 修練ATK + 星・名声効果
+【【【[[[武器ATK部 * サイズ補正] + ATK上昇装備] * 種族特化] * サイズ特化】 * 属性特化】 * 属性相性】
・基本Atk = [STR + DEX / 5 + LUK / 3 + BaseLv? / 4]
・武器ATK部 = STR - STRペナルティ + STRボーナス + 精錬ATK + 過剰精錬ボーナス + 最大[武器ATK * (1.4 + 0.1 * 武器Lv)]〜最小[DEX * (0.8 + 武器Lv * 0.2)]
・STRペナルティ = [武器ATK * 2 / 3] - [[STR / 10] ^ 2 * (武器Lv * 0.2 + 0.8)]
注:マイナスになったら0とする。
・STRボーナス = [[STR / 10] ^ 3 / 60]
上記のダメージにさらに属性相性が乗る、多分こんな感じになるのだと思う
VS物理ダメージ= ([[最終ATK * 450 / (450 + 除算DEF) * 耐性C] * スキル倍率] - 減算DEF)*属性相性
魔法攻撃部分はスキル倍率8倍の風属性攻撃だとおもう。
計算式は>>5が書いているものを適用した。
この仮定に基づいてエクセルで計算しているんだが微妙に数字が合わないんだ、レベル補正とか小数点以下の扱いだとは思うのだがうまくいかないんだ、アドバイスがあればよろしくお願いする。
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 00:43 ID:2Y+9XTQe0
- 棚温くらいしかしてない皿だけど
転職後にI101V51D51振ってそのままだなー
ポイントは400くらい余ったままだ
SPも詠唱も不満ないからIDは現状維持
Vは変換効率のために振りたいけど、なんかもったいない
いつかするかもしれないソロのためにAGIに振ることになりそうな気がするわ
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 00:53 ID:cFk9o7UY0
- スカラバってあんな見た目でノンアクティブなのか
少し希望が見えてきた
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 00:54 ID:14DTNx/y0
- >>353
俺の皿はI120A98V50
VITが高くなりHP10Kを超えてくるとモロク天使のバルスどころか
闇GX直撃でも死ななくなるなど明らかな耐久力上昇を認識できる
また、異世界などの糞ATK狩場でもかなり安定したプレイをできるようになる
さらにスタン耐性上昇&スタン時間減少もつく上回復剤の効果増大というオマケつき
範囲魔法をほとんど使わないor範囲魔法が使えないと思っているならVIT上げるの超オススメ
補足
自分のように低AGIでもおやつとモッキンベントス使えばFleeだいぶ稼げます。
また、当たり前ですがIAV上げると必然的にDEXが低くなり大魔法の使用を
あきらめざるをえなくなりますので注意を
臨時?なにそれ知らない
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 01:25 ID:bzkzGT4g0
- >>354
俺も物理部分はその公式から求めると思ってたんだが、もしかしたら違うかもしれない
>>251のステでSTRを70から1ずつ80まで上げたときのダメージの増え方が5、5、5、5、4、5、5、5、5、4だった
計算上だとSTR73→74のときに4増えたから、74→75で4増えた実際のダメージとずれる
DEXやLUKを1増やしても全く増えなかったかと思えば、一気に12も増えたりもしてよくわからない
ちなみに>>251が素手でルナを殴ると103ダメージ、スキル倍率5倍と仮定すると確か530
魔法部分が83ダメージになるけど、INT21、MATK30から83という数字がどうしても出せなかった
物理ダメージの式も独自の式じゃないかと思ったのはこういう理由から
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 01:41 ID:fBUb6kjL0
- うちのセージくんが頑張って異世界でピンギ狩りしてきましたのでご報告を。
結論 時給4.36m (分厚い教範使用 +50%)
Lv85 J50
S71+7 A99+7 他1
装備
ノーブルハット 道標 女神 ギャングスカーフ
+6CD 火付与
空デリフォーマル 盾なし
フレイシューズ 木琴ベントス
ウアアクセ(QPRSBP)
HSP ガラナ AGI・STR+10料理使用 サラマインは忘れた。
道標テレポで索敵 発見後ノーブル切替
AR発動時はハエで索敵
3体以上は安全の為、SW展開。
感想
悲しいかな。
FWで焼きながらFBより安定してた。
被弾してもゴリ押し出来るのでムチャしなければいける。
4〜5体になると避けられなくなるので、欲張らないように1体ずつ殲滅推奨。
なんていうか、R化になってから殴りゲーになっちまった・・・というところでしょうか。
以上、参考になれば。
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 02:12 ID:odJ5hlVF0
- 皆様皿の内容で盛り上がってる所すいませんが
教授について質問させてください
当方ただいま支援目的にて転生を終え、初の教授を目指すところでございます
認識では今まではPTメインの支援教授は
V=DやV>Dなどが多かったと思っておりましたが
R化後も同じ認識でよろしいのでしょうか?
もしこれから作るのであればこうしたほうがいいなどあれば
ステータス、スキルのとり方などご教授ください
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 02:26 ID:RaNeTPCh0
- ちょっと前のスレとか覗いてみようか?
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 02:29 ID:1dMiEprw0
- D-Vが基本だったけど、R化でDex極にしても無詠唱無理になったのと、Intでも詠唱スピードあがるのと100以上で凍結と沈黙に耐性できる、
さらにチェンジがクソ仕様になったことも相まってI-Vが今は主流
ドコまで上げるかはSOCやバリアントやD系装備の有無、対人するかしないか、で変わるので自分なりに調整で
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 03:48 ID:2x9y8lf50
- 露店でハンターフライcを久しぶりにみたんだけど10M超えててマジで?って買うの躊躇したんだけど
3%の確率で15%のHP吸収って使えるもの?
その近くでダブルマリシャス魔法の定石まで売りに出てて不安がつのる
弓の知り合いが2枚じゃどうにもならないからやめといたほうがいいって言ってるんだけど実際使用感ってどうですか?
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 05:05 ID:hgb4/V4n0
- はぁ…なんでこのスレや前スレを検索しようと思わないの?
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 05:45 ID:6meVWNnZ0
- >>354
[] 【】内切捨てとwikiに書いてあるぞ
>>358
ルナティックのDef考慮してる?
あとはただの5倍じゃなくてどこかにBaseLv噛ませてあるかもね
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 05:49 ID:g1nlTTLV0
- 死神に乗り換えただけだろうよ
マリシャスなんて手数増やさないとゴミ
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 06:28 ID:2x9y8lf50
- SOCにハンターフライ挿してる人とかもいるらしいけどやっぱ発動率から考えたらネタだよねえ
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 06:58 ID:c7y85yjP0
- マリシャスは確かに面白いけど大金出してまで買うかと言われたら買わないよなあ
同じ金出すなら値下がりしたセシルの方買うわw
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 07:08 ID:ZEnx+DpG0
- 今ならI=VじゃなくてI=A=V100がベストな気がする
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 07:12 ID:TZjGPmGD0
- 何用としてベストなのか
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 07:13 ID:ZEnx+DpG0
- 単純にPT用として
変換速度上昇と変換頻度が上がった事によって
低HP帯維持する状況が増えた今だとAがかなり生きると思うんだよな
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 07:32 ID:TZjGPmGD0
- PT用ならIは70くらいで十分だと思うよ
後なんだかんだでIだけだと詠唱遅いから
V>A≧I≧Dくらいがいいと思う
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 07:33 ID:kp3uTedrO
- 大半の状態異常に耐性できるからなぁ
いまじゃHP増加PあるからVがGv以外じゃ微妙ステな気もする。スタンと毒くらいしか防げないし
IALやIADの方がPT狩専門としては優秀じゃない?
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 07:53 ID:TZjGPmGD0
- さすがにVをきると増加P飲んでも低いのと
決壊近くなって複数にたげられるとFLEEの効果が期待できない
アイスとかWSPの回復量上昇から生存考えるとVが欠かせない
状態異常耐性は素70込み90もあればそのうち気にならなくなる
呪いと混乱は皿がかかってもほぼ問題ないからLはいらないと思う
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 08:46 ID:6LOxZbDjO
- この先どれくらいFleeが必要になるのか分からないけど、I=A=V100にウチも1票。
I100とI120でどれくらい威力が変わるのかは分からないけど、ソロ火力上げたいならIかAに振ってもいいと思う。
ついでにマリシャスなんか刺すよりセシルや黒蛇をオススメしたい。
教授時代はソロ皆無ならV-I>Dか、ソロするならA-Iかな?
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 09:09 ID:ykXSbel/0
- サマル型ソーサラーでプレイしてる方、もしくはSFではなくFCAS型ソーサラーをプレイしている方。
いたら使用感などを書いて頂けないでしょうか?
>3の様なスキル検証はあるのですが、実際の狩りなどではどうなのかがイマイチ掴めないのです。
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 10:23 ID:Tale0Wfn0
- FCAS皿なんてやってることは教授と同じなのに使用感もクソもあるのか。
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 10:28 ID:aWrbLhLx0
- ステやベースの関係で、単純に教授のころよりも威力が上がるだけだろう
強いて言うならストライキングがあるから、サマル型は特化Cも考慮するくらい?
そもそもSFっていう高威力スキルがあるんだから、わざわざASだけにこだわる必要はない。
どうしてもっていうならそれこそ両方合わせて使えば良いだけだし
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 10:42 ID:w7oEu4Cq0
- >>360 その型は息をしてません
いまの流行はI>A>Vにして棚監禁地獄ですボッチでもないかぎり狭間は行かなくていいよ
低LVの時はHPSP増強剤とかでいくらでもごまかせる
高LVの時は更なる効率と安定がはかれる
スキル?SW10 チェンジ変換5 ディスペル・・・はあればいいかも?まぁ前提でもいいんじゃね?が個人的な感想
あとは蜘蛛があればもうなんでもいいんじゃね?共闘の経験値+がゴミになったから攻撃なんてしなくてもいいしな
ディスペルに関してはしろよファックてBBS勇者様が主張してたが未だにそんなLKRK様に会ったことないんだよな
いったい主張してたのはどの層なんだろ
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 10:48 ID:loBjx9Z+0
- SFはボルトダメージ2倍になるよ。ブラギありで考えるとDC>SFになるんだけどね、秒間火力は。
(DCボルトおよそ18本SFは15本換算。たしかそんな検証がどっかにあったね)
I=Aだけどたまに気分転換に+20料理+支援+鉄球+ストライキングでCD殴りとかするけど
そこそこのダメでて楽しい。
そもそも皿だとストライキング付与MAXや3色ボルトやSW習得考えるとDCはスキルポイント的に、
切らざるを得なくなりがちだと思う。ASも前提で済むからSF習得者のほうが多いのではないかな?
サマルやるなら付与MAXストライキング+VSお勧めする。武器ATKが乗るみたいだから、特化武器+付与の
VSだといいダメが期待できるかと。サイキックはベースLVとMATKが威力に直結なので、サマルには不向きじゃないかな。
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 11:25 ID:+YFcJoI/0
- >>379
いや、臨時行くならディスは取るべきだろ。
クリア持ちがいるか解らないし、プリがキリエ連打や他の支援してる時は、教授皿がディスした方がいい。
前に他職で棚臨募集入った時に、先に入ってる教授がディス持ってなかった。
釣り募集が最後まで残るのはどこの鯖も似たようなものだと思うが、せっかく来てくれた釣り役が
「バーサクの度にリログするのもアレなんで、今回は失礼しますね」
って隣の募集に入った事があったよ・・・。
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 11:35 ID:2x9y8lf50
- へぼい釣りが他所へいってくれてよかったじゃん
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 11:38 ID:col96RaV0
- 検証したつもりだったがログが無かった
int103+27 str1+3 武器は+7Wiz杖+SPRセット
対ポリン
そのまま 13k前後
+ストライキング 14k前後
+ブリュン+鉄球セット+カウボーイ 20k前後
wiz杖のstrペナまでstr振るのもありかもわからんね
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 11:38 ID:w7oEu4Cq0
- >>381
まじで!そもそもバーサーク自体使ったLKRK様と会ったことがないぜ
うちは民湾とABが埋まらんな。釣は中盤に埋まるぐらいだ
棚スレから話題を持ち込んできたやつの話が気になったから事前に聞くようにしたけど
「どっちでもいいです」か「使いませんから」とかしか返答なかったから重要視してないな
まぁ、鯖によって違うみたいだから事前に聞くのと鯖の状況しだいだな。
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 11:40 ID:XAqgYxyG0
- バーサク解除について一応補足
リログ
・・・HP100 SP0固定 ※ウルズ,月光などでバーサク中に回復したSPは残る 支援も残る
最近は蔵落ちも多いので落ちたら泣く
ディス,クリア
・・・残存HPが残る(MHP超過分は消える) SP0 ※回復分は同上 支援が消える
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 11:42 ID:1w4ao43A0
- スペルマフィスト
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 11:51 ID:SrFoWSf/0
- >>384
横だけど1期鯖住人は絶賛釣り担当募集中です。
下手したら2時間来ないこともザラ。
自分もディスペル5だなー…あったら何かと役に立つよね、程度の軽い気持ちだったけど。
そんなに目立つ子じゃないけど、5あると輝けるいぶし銀スキル。金剛バーサークから速度強化まで何でもござれ。
そして臨時前に聞くけど、バーサークは使う人使わない人半々って感じです。ホントに人によりけりだね…
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 11:53 ID:+YFcJoI/0
- >>384
鯖によってそんなに違うのかな・・・
逆にバーサクを全く使わないLKRKのが稀だと思うんだけど。
コンセだけじゃなくバーサクがあるからこそ、アグレッシブな釣りができる・・と
RKのギルメンもよく言ってます。
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 11:57 ID:+YFcJoI/0
- バーサク頻度はひょっとしたらLuk100や0調整で呪い耐性にしてるかによっても変わるのかな。
とりあえず何が言いたかったかというと、臨時行くならディスは取っておいたほうがいいと思う。
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 12:10 ID:BhlvWLQcO
- バーサークを使わないってのは、
常に安全なラインを残して、
釣り回数を増やしてんじゃないかな
釣り2とかで、がっつり釣ってる環境なら、
バーサークを使わない方が怖い
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 12:10 ID:aWrbLhLx0
- ディスは無いよりはあったほうが良いな
必須かどうか、までいくと鯖の風潮にもよるみたいだから断言できないが…
ウチの鯖だとどうやらバサクは緊急時のみらしく、常用してる人は見たことがない
落ち着いた頃に皿がさっと解除しててクールだった。
無くてもリログで何とかはなるが、当然回転は落ちるし、横沸きや蔵落ちのリスクもある
前提だけでも連打して何とかはなるが、その間釣りを一時中断せざるを得ない
どちらも臨時PTであれば、できるだけ避けたいところ。
ディス5あれば解除→SP供給で即釣りへ戻れて、デメリットは特になし
ポイントが許すなら出来得る限り取っておいた方がいいだろうな。
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 12:13 ID:q+354vKr0
- >>386
どう見てもセージです
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 12:14 ID:w7oEu4Cq0
- >>387-388
うお、釣でそんなに待つのか。鯖によってだいぶ違うな。ちなみに4期です
ただ踊冠とSpPがかなり増えてるから時間がたつと1期鯖みたいになりそうだな
やっぱメランコsppの存在はでかいみたいだ
金剛はみないなー。うちだとバフと護衛担当です。けどそういうのがいるのなら十分使えそうだ
まぁうちの鯖だと試す機会がしばらくなさそうだけど
事前確認は大事だよな。
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 12:18 ID:kp3uTedrO
- 無ければ無いで前提の2でもGvやらETやら行くって訳じゃないから事足りるけどね
バーサク頻度はそこまで高く無いし、成功率7割もあれば事後解除は十分
ただ持ち帰り過ぎたとき、バーサクDisバーサクってループさせる場合には不安が残るが
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 12:20 ID:2x9y8lf50
- いつもバーサークの話になると他職視点だな
DisLv5もってるけど即応できないぞあれ
温もりだと特に無理やったやつならわかるはず
つかいい加減にプリ系のクリアランスLv1に頼ってくれよ
あっちなら3人いるからスキルも出やすいだろ
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 12:21 ID:BhlvWLQcO
- >>391
緊急時に使うスキルだから、
事前に話し合うのが不思議で仕方ない
敵に捕まって無駄に粘るくらいなら、
とっととバーサークで抜け出してこいと
逆にだからといって、無駄にバーサークする奴もダメだ
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 12:28 ID:QC9rvo4J0
- アルージョについて質問したいんだけどこれって範囲内の味方も寝る?
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 12:36 ID:1w4ao43A0
- >>392
だれうま
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 12:43 ID:aWrbLhLx0
- >>395
ABだとシレン一直線じゃない限りは持ってる事のほうが少ないんじゃないか
サクラやらプラエやらエピクレやら、支援が取りたいと思うスキルは他のツリーだしな
そもそも棚だとシレンがほとんど意味ないから、ますます取ってる人が少ない罠。
>>396
なんでアンカー貰ったのかよくわからんのだが…
話し合いというか、LKRK側から『バサク常用したいor緊急時に使いたいけどDis貰える?』
って一言確認すればいいだけじゃないだろうか
緊急時ならリログで何とかなるだろうし、常用する鯖なら大抵の教授皿がDis持ってるだろうし。
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 12:49 ID:NV2M8f5W0
- あったらあったで良いけど無いなら無いでクリアランスかリログで何とかなるからポイントキツイとかなら取らなくてもいいんじゃない?
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 13:00 ID:aWrbLhLx0
- >>339に書き忘れ。
前に、事前確認もしないでバサクして帰ってきて、Disしようと思ったらリログされて
じゃあアイス連打でさっさリカバするのかというと、棒立ちでヒール待つだけのLKに若干イラっとした経験はあるよ。
『〜して当然』って思っていて、それが周りとかみ合わないのが一番怖い
そのリスクを一言の確認で済ませられるならそれに越したことはないな。
>>400
ポイントきついならまぁ無くてもいいんじゃないか
そこらへんはある程度妥協するか、万全に備えるかの考え方の違いだろう。
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 13:00 ID:aWrbLhLx0
- スマソ>>399だった吊ってくる
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 13:02 ID:lmpGG2tZ0
- タナトススレとかここでdis論争が起こってから、
臨時でdisについて聞かれる事が露骨に増えた気はする。
いいことなんだけどね。
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 13:03 ID:nOBslavc0
- >>393みたいに釣りが不足してない鯖ならいいんじゃない?
釣りが来なくて1時間待ちとか普通にあるから、自分が
dis持ってない為に一度は入ってくれた釣りが帰ったりしたら、
切腹モノだわ。
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 13:03 ID:n5FGEvE20
- また棚臨時かよ専用のスレがあるんだろ?そっち行ってやれ
>>338
遅レスも良い所なんだが、やっぱり9F10Fとかじゃないとダメなのかね?
あえて、7Fとかでやってみようかとか思ってるんだが・・・
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 13:08 ID:2x9y8lf50
- 棚スレか・・今度はボルケーノしない皿は死ねとか言ってるのな
ほんとどうしようもないなあそこは
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 13:11 ID:n5FGEvE20
- 棚スレを見に行ったことは無いが
属性場が演奏/踊りの上からだと出ないこと知ってんのかね?w
その内、蜂刺頭持ってない皿は死ねとか言い出しそうだなwww
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 13:14 ID:8gqgG37i0
- この間スルーされちゃったんだけど
ポイズンバスターって毒属性か毒Mobに当たらない無属性のどっちか分かる人います?
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 13:24 ID:n5FGEvE20
- 属性表とにらめっこして試してみろよ
取ってる人少ないだろうから情報ないしな
毒属性は水1に対して100%、水3に対して50%
伊豆4に行って乱射すれば多少のMDEFの差はあるかもしれんがダメの違いで分かるんじゃないか?
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 13:26 ID:SrFoWSf/0
- 棚スレ、一瞬だけ見て「このスキル振りじゃないヤツは(略」とか言う釣りを見て即スレ閉じた。
あれはひどい。
まぁクリアランスだってバグか何かで今はLv1でも成功率100%らしいし、
いつ修正来たっておかしくないわけで…ディスペルは5あると幸せになれるよ派としての思いでした。
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 13:27 ID:4z/zYeiL0
- 無→火土風1or2Lv→不死属性あたりの順で打てば確認できるから
誰も知らないと思うなら情報を初出しできるかもよ!
ぶっちゃけ単に質問の解答が欲しいだけなら物質スレでいいと思うけど。
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 13:35 ID:n5FGEvE20
- ちゃんと意味は分かってるんだが物質スレっていうと
モロクの現身(物質型)の萌えスレのように見えてしまう
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 13:36 ID:b8EtnoEm0
- やたら詠唱長いし毒属性だったら使い道無さそうで取るの怖くて聞いてみたんだけど
きらきら前提で自らが人柱になってみるか・・・
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 13:39 ID:lngEn62a0
- ソーサラー48の殺人技のひとつ「ポイずんバスター」
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 13:54 ID:1WX0T8ud0
- クリアランスでバーサク解除できるのはバグで向こうで修正されたよな
日本にもそのうち来るからディスペルは取っておいたほうがいいだろう
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 13:55 ID:QvwTd6mw0
- DISはいろいろ使い道あるし普通は5とってるでしょ
SF型とかは知らないよ、PT不向きなんだからDISないですがいいですか?って聞くべき
普通はもってると思われてるスキルだ
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 13:56 ID:TZjGPmGD0
- ポイズンバスターは持ってるけど
今メンテだから確かめようにもどうしようもない
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 13:58 ID:Tale0Wfn0
- SFでもdis5くらい取れるよ。
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 14:14 ID:NEl9boxc0
- ぶっちゃけ、Dis5きついのって大魔法全種とかくらいじゃね。
余計な色気ださなきゃ、SF型とか付与ALL5ストライキングMaxDis5でもお釣りがくる。
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 14:15 ID:2x9y8lf50
- あいかわらず湧いてんなあ
一度皿まで作ってこっち側体験してみないと釣りの考えは変わらないんだろうなあ
disはあるけど即応は無理
バーサークしてる本人は気づいてるんだろうけど俺はお前のことに気づいてない
向こうから見れば1対1の関係なんだろうが、こっちからすると1対多のうちの1人でしかないからな
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 14:18 ID:TZjGPmGD0
- 誰も即応しろなんていってないのに何で一人熱くなってるの?
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 14:21 ID:2x9y8lf50
- そうかなら延々と待って死ね
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 14:24 ID:XAN4QnQTO
- 即対応じゃなくていいならリログでいいでしょう?
まぁでも棚に限らずDisはあった方が便利だと思う。
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 14:25 ID:PxwZ3s4d0
- 2x9y8lf50
これNGで
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 14:25 ID:OdmHIlgZ0
- 自分ではそう思ってないのかもしれないが
傍から見ると煽ってるようにしか見えん
よってスルー対象
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 14:26 ID:TZjGPmGD0
- >>423
>385
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 14:27 ID:1WX0T8ud0
- 棚程度でディスペル即応できないとかへったくそだなー
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 14:30 ID:SrFoWSf/0
- 即応云々でよっぽど嫌な思いしたんかねw 即応しろなんて一度も言われたことないし、
0ヒール表示見えたり、釣りが隣にそっと座ってくれたら気付くからそれでいいと思ってたけど。
「クリアランスやリログが常識だろ」みたいな言い方もソーサラー側のわがままと受け取られかねない事に気付いた方が。
だからこそするかしないか、どのタイミングとか、PTMとの事前の打ち合わせを怠らない方がいいと思う。
何かあんまり人の話聞く気なさそうだけど…
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 14:32 ID:NEl9boxc0
- どうして、RKと皿両方持ってる人間も混じってると思えないのか本当不思議だな……。
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 14:33 ID:2x9y8lf50
- あまりに話しがかみあわないからだろ
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 15:21 ID:lmpGG2tZ0
- どっちかっつーとdis2止めがアリかどうかが知りたいなw
65転職でdis2止めで臨時のときは言うようにはしてるが、
3次Pで補完すべきかどうか。
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 15:28 ID:NEl9boxc0
- >>431
本人が黄石消費増えるの気にしないなら問題ないんじゃないかなぁ。
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 15:33 ID:cFk9o7UY0
- ディスペルって失敗してもジェム消費しないはず
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 15:36 ID:lngEn62a0
- つまりディスペルは早口言葉みたいな詠唱で、
詠唱失敗して魔法自体発動しないドジッ子わっか可愛いってことか
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 15:47 ID:kp3uTedrO
- 釣り終に解除するだけなら2でも問題無い
通常狩りは殲滅待ちがちょいと長めだし、
温もりのときはリログか外釣りなら月光反射兼ねて死んでもらうのが普通だろうし
(温もりでディス一番必要なタイミングって、拳の面倒見なきゃいけないタイミングだから、殲滅終わりのディス待ちよりリログの方がスムーズ
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 17:23 ID:zZyf4PRS0
- 普通黄ジェムくらい数個もっていくものだろうし、たかだか一個の消費をケチるとか意味が分からない
それともdisを2ですら取らない型でもあるんだろうか?
毎度バーサークされるのは嫌だけどここぞというときに使って釣りの生存率があがるならしょうがないかなと思う
大体棚で教授皿は暇な部類なんだからそれくらいやれよ
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 18:06 ID:7PexAK210
- disを2すら取らない型やってます。
SF型なのでDEX1なんです。
DEX1だとサイキックウェーブ使えなさそうなので
前提のdisはいらないんです。
まあ、狭間しか行ってないけど
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 18:12 ID:JA/jU+7/0
- ディスペルで即応できないっていう人は
低解像度でPT欄出すと埋まって見えないとか
PT欄しまって直でやるとシフト同時押しがつらいとかそんな感じ?
とエスパーしてみる
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 18:17 ID:RaNeTPCh0
- DISが普通普通って言うがそれは自分の思ってるだけの普通で他人に押し付けはどうかと思うな
なんで暗黙の了解みたいなの作りたがるのかが判らんよ
臨時なら初めの話し合いで解決できる部分をここにもってくる必要性は無いだろ
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 18:24 ID:eluT4AMf0
- ここで話あうのは無駄かもしれないけど、
ここや棚スレのおかげで、咄嗟のバーサクにも対応できたので、感謝はしている。
多少スレが汚れるが、スルー出来ないほどではないだろう。
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 18:36 ID:OIG3i0Lj0
- やっとJOBカンストした。
ステ振り・スキル振り悩む。てか悩むのが楽しすぎる。
シミュレーター眺めるだけでご飯三杯いけそう。
皿先輩方、今後ともよろしく。
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 18:40 ID:gl54IcM60
- そういう自慢いいんで・・・
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 18:45 ID:E63phnx70
- SF型で上段頭装備に燃える太陽ってどうなんでしょうか?
利用してる人居たら使用感とか是非聞いてみたい。
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 18:45 ID:XAqgYxyG0
- job70なってやっと皿になれるぜ って意味だと思った
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 18:47 ID:OIG3i0Lj0
- あー、皿のジョブカンスト自慢だと思われたのか。
正直すまんかった。教授のJOB70です
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 18:49 ID:gG2ZhfHh0
- まぁどっちにしろ日記帳じゃねえよでFAだと思うんだがね
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 18:56 ID:c7y85yjP0
- もう皿のJOBカンストした人いんの?
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 18:59 ID:52VX6SKf0
- 棚で拳聖にストライキングする仕事したらすぐだろう
SP渡すから必然的に内PTだし
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 19:03 ID:D2Qw0WcY0
- >>446
ID変えて乙です!
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 19:28 ID:vO7dZ7B30
- タナスレには普段からセージ系をやっている人がいないんだろうな。
ディスペルは持ってるなら使えるようにしておくべきだと自分は思うが、
あっちが上から目線で出来て当然だろって言ってくるのがいけない。
火場(ボルケーノ)が火力UPに使えると言ってるが、実際に活用できる人が臨時程度にどれだけいるのか。
利用者が上に乗っていないと効果が無い事を知らなかったり、属性場の境が分かりづらくて実は乗れていなかったりとか多々ある。
SGの威力UPに水場を使ったことがある人なら分かるはず。
あと個人的な事だけど、スキル振りの例がいくつか挙がってたのを見た所、そのどれもフリーキャストを取っていない。
セージ系やるならこれがないと気持ち悪いと思っているのは自分だけだろうか。
キャストキャンセルすら取っていない例もあった。
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 19:31 ID:6GKOmQJt0
- >>450
ボルケとか言ってる人は煽ってるだけだし
こっちもあっちもどっちもどっちだよ
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 19:34 ID:c7y85yjP0
- >>450
だってフリーキャスト4止めしないとJOBポイント溢れるんだもん・・・
魔法もボルトしか使わないからSFでキャンセルできるし・・・
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 19:36 ID:CIyuxkMy0
- >>452
釣りにしても針がでかすぎないか?
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 19:37 ID:y5sLEZav0
- バーサクがスキル乱舞に埋まって見えないのは俺だけなのか?
エフェクト切ったらバーサク自体見えないし……
1〜2回SP交換しようとしてようやく気づくのだが。
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 19:42 ID:c7y85yjP0
- >>453
あ、フリーキャストって前提スキルだったw
一度も使ったこと無いから失念してたわ
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 20:21 ID:sTOKA1sZ0
- 確かにFCないと違和感あるが、大抵ブラギありで行動するからいらないと言えばいらない
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 20:43 ID:7RfmCFrJ0
- >450
てか、棚スレ自体が大きな釣り針
ぼくのかんがえたさいきょうぴーてぃー
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 20:58 ID:h1b1fDEnO
- で
ポイズンバスターの属性の件はどうなったんだ?
そもそも大ダメージて過去のちょっと見たが、有り得ない数値だったから実際の分かる人いたら教えてほしいな
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 21:11 ID:Qt4pn7fu0
- てかdex1のSF型だからディスペルとか切ったしwwwwww
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 21:27 ID:BnN2z7640
- >>455
フリーキャストを「使った事がない」か
釣り針にしてはでかすぎて笑えない。マジモノだとしたら・・・セージすらやったことないだろ
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 21:29 ID:OIG3i0Lj0
- マジ者ならまだセージじゃないな
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 21:50 ID:bzkzGT4g0
- 棚スレで属性場が話題になってたから少し調べてみたんだが
火場のATK増加は最終ダメージに25ダメージ追加(除算DEFの影響を受ける)で
属性ダメージアップは特化カードと同じような扱いと思われる
属性ダメージアップは計算と異なる値が出たので正確ではないけど火場は大幅に弱体化してる
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 21:52 ID:c7y85yjP0
- >>460
キャストキャンセルの間違いだよ!!!
言わせんな恥ずかしい
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 21:56 ID:kp3uTedrO
- キャストキャンセルはテコンの為のスキル
主にノピキャンセルタイリギ的な意味で
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 22:26 ID:CenqjY6uP
- このスレは全くくじの話題出ないんだな
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 22:32 ID:1WX0T8ud0
- >>454
ベースもどってくるときすげぇ目立つし
ベース内でやるときも音とかで気がつかないか?
主に目線をどこにむけてるんだ?
釣りがベースに帰ってくるときはその釣りを見るよな
再度釣りに行く前にsp渡したいし
ベースに留まってるときもやばそうならSW連打するだろうから
結構釣りのこと見てるような気がするんだがなー
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 22:33 ID:KLE33Zxw0
- >>465
クロノスとか名簿とかが出れば多少は話題に上るが
今回のラインナップじゃねぇ
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 22:34 ID:Tale0Wfn0
- バーサクが見えないなんて釣りに決まってるだろう。
中央に居座って大魔法乱舞のウザ狩りなら知らん。
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 22:54 ID:y5sLEZav0
- >>466
うーん、見慣れてないからなのかPCのスペックに問題があるのかは知らないが、とっさには気づかない。
ベースに戻ってきたらもうエフェクトですげー見えにくくなるし。
ちょうど帰ってきたときに他の人にSP渡してたりすると、
視線はそっちを向いてるから、釣りのほうには向かないと思うんだが……
まぁそんな相談されても目を皿のようにして見ろ! としか言いようがないだろうけど。皿だけに。
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 23:19 ID:JGfDp2HS0
- なぞは全て解けた^^
「バーサーク戻ったら普通解るだろ(キリッ!!」とか言っちゃってる人はきっと、薬物で頭が可笑しくなってて全てのRKLKが常時バーサークモードに見えるんだよ。
だからきっとベースに帰ってくる釣りさん全員にディスかけてうざがられるんですね^^
まぁ冗談はおいておいて、ただ単に非温もりの釣り2体制とか、エフェクト切ってんだろ。
とてもじゃないけど、釣り3体制でがっつり温もると、100発100中で気づいて即対応なんてのは無理。
タナ9だと拳聖睡眠状態になって、急遽そっちに意識集中することだってあるしな。
自称上級者か、もしくはエフェクト切ってヌル棚してる奴だけだろ。即応余裕でした宣言は。
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 23:29 ID:YVYJkIdX0
- 再振りしてまだそんなに回数使ってないけど
IDサイキック狩りで、クラウドキルなかなかいいね。
赤ジェム消費がマッハだけど!
(ま、今まで全く使わなくて貯めに貯めてたんでお財布は痛まないけど
アビスで狩りにいいかと思ったんだけど、2Fじゃ思ったより効率出なかった…。
3F狩れるんかなぁ。金オシがしぶとい…。
せっかくだからポイズンバスター取ればよかったのに、他に振っちゃったなぁ。
ジョブ5はまだ当分先だ。
…もうそろそろキラキラ上納はやめたいんだが…色々スキル試したくなって困る。
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 23:38 ID:5TxzetjD0
- セージって殴ったほうがいいのか・・・
カアヒも魂も+8Dラピッド死神もインプコンチ*2もあるのに歯がゆいな・・・
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/24 23:39 ID:Y0KfrmhH0
- 俺もエフェOFFだから普通にしてるとバーサクはなかなか気づかない
苦肉の策で戻ってきた釣に必ずチェンジしてSP減らなかったらDisってもう1回チェンジ
手間はかかるが漏れはほとんどなくなった
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 00:03 ID:nbd1ygPk0
- >>473
それでいいんじゃない、殲滅後にDisが普通だし
てか、戻ってきたときにDisとか殲滅中にDisとか、
HPが3分の1以下じゃないならする必要がない
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 00:11 ID:D1w7Vfsb0
- まとめ狩りならFblがカビと窓手でかなり効率良いんだけど、
そうそうまとまってないから殴りの方がいいんだよなぁ…。
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 00:17 ID:2CVutsQf0
- >>474
釣ってるときにdisくれたら死なずにすんだのにと愚痴るやつもいるぞ
こっちからみえねえ気づかねえのに無理言うなと思うが
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 00:22 ID:nbd1ygPk0
- >>476
それで死ぬ奴は釣り方が下手か、
装備がまともじゃないかのどっちかだから、
はいはい、わかりましたってスルーでおk
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 00:27 ID:cPD9cjJq0
- そこまでいったら勇者でもないただの蛮勇だな
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 00:35 ID:GyNpkIOv0
- PT欄から名前だけじゃなくてHPも見ておくようにするんだよ
バーサクだったらMAXHp70kとか80kとかになってるのですぐ分かる
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 00:37 ID:g3Fiq9Et0
- ダウト
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 01:00 ID:tdk4QMDU0
- disして欲しかったら /ヘルプ みたいに目立つエモを出すように事前に打ち合わせしておけばいいんだよ
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 02:36 ID:mNSPs6Wt0
- ポイズンバスターやってみたよー(inPv
オレのINT60+5
闇鎧相手にダメージ3k〜4Kくらい
闇鎧外してもらったら5.5kくらい
多分毒属性攻撃。
明日あたり、ウィスパとかマリオネットに打ち込んで「属性倍率つき無属性」かどうか確認しとく。
ちなみに装備は、未精錬バイタルDex鯖。
ストライキング入れてもダメージ増えなかったので、MATKだけでダメージ計算と思われる。
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 02:44 ID:GyNpkIOv0
- 検証乙 ついでに毒状態爆破でのダメージも出してくれるとありがたし
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 02:54 ID:IwH8HRtw0
- 棚温釣3〜4ばっか行ってるけど、Disは普通に対応できるけどなー
発動音でもエフェクトでも、PT欄のHP表示でも分かる
PT欄はベースに着くちょっと前に、表示されるからより分かりやすいな
人によってはバーサク時は挙動が変わるので、観察すると面白いかも
あと個人的には、ABのクリアランスはいらない
解除はこっちでやるから、釣にキリエしてほしい
支援枠がいつも2だからっていうのもあるけど
普通の棚臨時は行かないので知らない
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 03:54 ID:V13sOwRK0
- Gv寄りで付与も蜘蛛もDN5も欲しいと欲張っちゃったら
FC1すら取れんかった
サイキッカーなのでFC無いのは微妙に困るけど狩り<対人だし仕方ない
もちろんCCも無い
>>482
検証乙です
INT60+5の未精錬dex鯖でそのダメージってぼちぼちな威力な気が・・・
今って毒属性が無効化されにくいから習得してみようかな・・・ゴクリ
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 07:00 ID:DBF7QjWC0
- >>354の報告を元にヴェラチュールスピアの最適ステを探しているが……
INT極もS-IもI>S>Dも平均ダメで見るとあんま変わらない悪寒……
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 08:54 ID:6HbbLEDa0
- >>479
でっけー釣り針だなおい
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 09:38 ID:AxHv9QIE0
- 下手にFCあると
詠唱中に人とかMobクリックして歩くのがいやだから切るって人もいる
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 09:58 ID:JL3RxTJt0
- なんだここは棚スレか
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 10:37 ID:IM5wtOLq0
- スピアー二発でスノウアー落とせると
氷D2がすごくおもしろい。
確殺は難しそうなんだけど。
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 11:19 ID:gcjOqC/S0
- そこでウォークですよ
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 11:55 ID:+Y5h8b8I0
- ただし魔法は尻から出る
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 12:07 ID:HD0IRZy3O
- ブリブリッ
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 12:15 ID:Toyzf6deO
- 伊豆5でEWすると尻から4K位のダメ出まくって楽しいぜ
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 12:32 ID:QmAhCgL90
- 名無しでFWしてきたけど倒しきれなくてレイプされた
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 12:45 ID:m1hcUmBo0
- センチピードって、SFで狩れるのかね?
毒属性攻撃で下手したらこっちが1確されそうだし
保険の為にSW敷いてSF殴りしてても、岩盤で消されそうだし、QM浸けの戦いになりそうだし、VDでいつも毒状態なってしまいそうだ。
異世界SF狩りは美味いと聞くけど、やっぱセンチは虫でアタチョとブラゴレ狙いの狩り
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 12:48 ID:aTez2p270
- 話の流れから火壁じゃないのはわかるけど同表記があるのになんでわざわざ略すかねw
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 13:00 ID:E1x1nv5a0
- 話の流れから火壁じゃないのはわかるからじゃね?wwww
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 13:08 ID:+JeQxeSZ0
- >>496
たまに食べてました。食べ過ぎルトお仲壊すので余りお勧めは出来ませんが…。
ウォーマーはって霧して、イミュンとホドとか虫盾で通常攻撃は恐らく大丈夫。
食らった事が無いのでなんともですが、ポイズンアタックは毒鎧つけとけばいけるんじゃないかなぁ。
岩盤がいやだったので、霧はいつでも出せるようにしとくといいと思います。
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 13:09 ID:0qXNL/vK0
- >>496
そんな貴方に、新属性相性表
毒鎧きれば毒属性攻撃ダメ0になるんだぜ
スキルだけで見ると苦労するが、意外と狩れるもんだよ
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 13:13 ID:/EkNU39J0
- 以前から毒→毒はミスだぜ
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 13:13 ID:AxHv9QIE0
- 毒→毒は前から0では
まぁ計算方法が変わってるからちょびっとだけ食らうかもしれないけど
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 14:20 ID:wv5me+0r0
- >>496
霧につけて暗闇にしてからぶん殴る
2発食らっても死なない状態して食ってる
実際にやれば、スキルを使ってくれたほうが詠唱分だけ殴る時間ありでうまいのだが
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 15:49 ID:DejIEI0J0
- >>496
マヌクでのSF狩り報告はとっくにある。
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 16:08 ID:6PbDKemO0
- 騎士スレにて。
所詮、皿の扱いはこんなもん
81 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:10/08/25(水) 15:52 ID:5CUPX//Z0
昨日ギルドで生体ジョークSPPやったが、SPP役のRKはウルズ使ってやらないと皿の指が死ぬぞw
82 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:10/08/25(水) 15:55 ID:6PbDKemO0
別に皿なんて肉便器だし死んでもいいんじゃね?
いかに勇者様をフォローするかが大事
83 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:10/08/25(水) 15:58 ID:CJAQjifm0
ウルズ使いだしたら皿なんて必要ないけどな
84 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:10/08/25(水) 15:59 ID:pGN+aHGK0
必要ないなんてことはないけどな
85 名前:(^ー^*)ノ〜さん[] 投稿日:10/08/25(水) 16:01 ID:mEPF0zbIO
オーラ蜘蛛してもらわないといけないしね
86 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:10/08/25(水) 16:03 ID:aowYmguc0
生体程度で指が死ぬ更とかカス過ぎるだろ
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 16:09 ID:/ZVB4fiaO
- >>483
毒状態爆破のダメも検証って
そもそもポイズンバスターは毒状態以外にはダメージ無いぞ?
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 16:11 ID:AxHv9QIE0
- Fキーおしっぱで生命力変換連打できるんだから
そもそも指が死ぬことなんてないな
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 16:23 ID:Ydo8dxwj0
- 変動詠唱が6秒もあるし、何気にクラウドキルの設置も時間食うから
ポイズンバスター使うならDEX型かなー
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 16:50 ID:wA79Z0pQ0
- ポイズンバスター でググれば検証データいくらでも出てくるのに本気で調べようとしてるんだろうか。
調べるのはめんどいけからお前調べて俺に教えてね☆ってか?
教えて君にも程が有るぞ。
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 17:09 ID:hFCPvtof0
- >>507
AGI型でそれやると、マッハでHP無くなりそうだな。
つか、初めて生体spp参加するようなゴミペコがちょろちょろ動きまくって、
斜線切るわ、支援貰う前に走り出すわで、すごいストレス感じた臨時があったな。
キャラ性能に恵まれてるだけで、PS装備の無いゴミペコが臨時に混じってきすぎて、正直困ってる。
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 17:16 ID:Ydo8dxwj0
- ペコならまだいいじゃん
ヨッシーでそれだったらもう
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 18:29 ID:AGkWpbTf0
- >>490
防具にアクアエレメンタル盾、ロウィーン肩、ノッカーべべ、
アクセは鉄球セットとSignまたはガリオンにして、武器は過剰ウィザードスタッフでどうだろう?
+9特化SOCのほうがカードのおかげで強くなるかもしれない
ステータスは片方だけカンストさせるよりも、STRとINTをバランスよく上げた方がステポイント的に良いかな
スノウアーは固まってる事あるから、あれを一発で全て倒せたら楽しいだろうな
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 19:36 ID:wztBVRVD0
- ジョーク階段狩りとかだとSPP本人の判断で皿に近づいてもらうしかないからなぁ。
段差一つくらいはともかく、長距離SP渡しに行く必要は無いと思う。
メランコ更新と同時に合わせれば大抵間に合う感じ。
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 19:47 ID:d9v9F3kF0
- >>496
余裕で狩れるよ。虫盾とECで属性5kくらいで済む。天使のパルスみたいなもんだな。一発で死ななきゃどうにでもなる
ひよこでDA二回出たらSF1セットで落ちるよ。ピン子C実装したらゴミくずみたいな値段になるだろうから今から楽しみ
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 20:00 ID:13osurdaO
- あれ?
おセンチ虫って、接近時QMとか岩盤やってきたっけ??
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 20:28 ID:tp5SNevh0
- 流れを切って申し訳ないが、ちょっと身の上相談に乗ってください
しばらく休止していて、現在Base75のD-V教授
R以前の旧来ステで、D99残りVITという状態
Rでステの概念が変わり、周りも高レベルになり組むことが出来ず、自力育成も難しい
となれば、催眠術師でI-AのFCASに転向し、ソーサラーまで頑張るという方が得策でしょうか?
セージ時代は魂FCASで育てて当時の装備も残っており、転生AGI装備も別キャラのものを
流用できる状態なので、新規装備はほぼ不要な状態です
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 21:43 ID:rznXzTsI0
- >>515
岩盤は近接時にしかやらんな
QMはSF中にされた事は無いが、教授時代にFWで止めてる時はやられた記憶があるんで、追跡時に使用かと思われる
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 22:29 ID:yOHLw5gR0
- >>516
今はIで詠唱短縮効果もあるし、装備あるならFCASでさくっと転職したほうがいいよ。
今の棚とかでは渡すSPもせいぜい1k〜2kだし装備で調整すればまったく問題にならないね。
皿になればSFとバキュームのおかげでソロでも十分稼げるしね。
変換時のHPに不安があっても最悪HP増加POT飲めばVIT20もあれば余裕でHP10k↑になるし。
D=Vは今のROでは正直GVでもやらない限りかなり不遇かと。
I=D=VないしI=A=Vが今の皿のメインステだね。INT極もいいけどステポイント効率がきついから、
満足いくレベルになるまでは相当の時間もかかるわけだし。
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 23:27 ID:tp5SNevh0
- >>518
ありがとうございます
教授時代も、PT時のことを考えるとINT・AGI極振りよりは、少々VITに振っておいた方がよさげですかね?
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/25 23:35 ID:yOHLw5gR0
- >>519
INT120維持できるなら多少VIT振るのもあり。最悪HP増加POT飲めばOKかな。
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/26 00:24 ID:ZpR6MZ1g0
- HP増加PはV初期値でもHP12kとかいくからなぁ
異常性能すぐる
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/26 06:18 ID:MaX138OMO
- でも、お高いんでしょう?
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/26 07:41 ID:/e+4afVm0
- 今回はキュアーフリーとサラマイン3つもお付けしてなんと50k!
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/26 07:52 ID:PZknWyVS0
- さらに!番組終了後30分以内ならなんと濃縮サラマインジュースをさらにもう1つ!
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/26 07:58 ID:dcdNv+7D0
- \オオオー !/
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/26 08:01 ID:mh9V7xEL0
- サラなだけにさらに!!
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/26 08:23 ID:opl8SJ830
- えっ?
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/26 09:10 ID:cz94YJ9dO
- えっ!
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/26 09:19 ID:LrgvVsuV0
- ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) ああん?聞こえんなぁ!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/26 09:21 ID:DZbKhg5T0
- えっ!?
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/26 10:23 ID:hYomTHyH0
- チェイサーには元モンクのすごいヤツがいたらしいが
皿には元バードなやつがいるようだ
で、どんなスキルを伝えてくれるんだ?
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/26 10:28 ID:KRaglXfD0
- 皿とソーサーとソーサラーって似てる
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/26 10:58 ID:j7j4HoMH0
- ソーサラーだ
ソースサラダ
少し変えるだけであら不思議
ソースサラダなんか食ったことないがな
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/26 11:12 ID:T0vk7VfJ0
- みんな暑さのせいでちょっと可愛そうなことに
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/26 12:55 ID:6k/vdzpDO
- ソーサラーって、精霊を召喚して一緒に戦うスキルがあった筈なんだが
あれは何処行った?
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/26 12:59 ID:KRaglXfD0
- 韓国で実装済みだからもうちょっとしたら多分くるよ
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/26 13:10 ID:j7j4HoMH0
- 傭兵も来てないのに、くるかなぁ・・・
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/26 13:15 ID:KRaglXfD0
- ああ、そういや日本は傭兵来てないんだったね
放置サラみたいなのは出ないとは思いたいけど・・・
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/26 14:37 ID:xpN8gFrR0
- 現在A90辺りの殴りステのマジなんですがジョブ40になりました
S=A殴りセージで転生目指す場合40転職で良いのでしょうか?
すごく悩んでるのですがマジスキルは何が良いんでしょう…
狩り場は転職後にカビ、その後異世界ピンギを狩り
PTでは知り合いと氷Dを予定してます(行きたいので勝手に決めてるだけですが)
欲しいスキルでめぼしいスキルが無いと言えば無いような気もするのですが…
R後殴りでスキル振った人いたら教えてください
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/26 14:56 ID:ekFmWM9Z0
- >>539
取りたいスキルと相談して足りてれば40でいいんじゃない?
まずは実際にスキルシミュレータしてみてください。
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/26 17:04 ID:/UM+2pdU0
- >>539
R後SW10はAGIなら必須と思う、氷じゃ不要とは思うけど
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/26 18:00 ID:4W399b520
- SWとFWとSPRだけでいいんじゃね
あとはセージスキルの前提か
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/26 19:16 ID:xpN8gFrR0
- >>540-542
ありがとうございます
SPRとSWとFWにセージスキル前提を取ってまずシミュしてみます
SPRとSWは必要かなーと思ったのですがFWも見てみます
ダメよりFWで回避重視って感じなのかな?
納得出来たら転職してみます
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/26 21:04 ID:/SOyiXin0
- >>543
アイシラのFLEE+30はでかいから、FWは必須だろ。
- 545 名前:309 投稿日:10/08/26 21:21 ID:EVLldMx50
- マヌク狩りうpしてみたよ。何かの参考になれば幸いです
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11889781
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/26 21:46 ID:u9epBx3v0
- >>545
バロス
このステでマヌクとかチャレンジしすぎだろ
せめて毒鎧着てくれ・・・
見ていて心臓に悪い
だけどサラ動画少ないんでありがたいです。頑張ってください応援させていただきます
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/26 21:50 ID:3jltTrcg0
- >>545
このLUKはもしやのデスノ呪い回避ステでしょうか……
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/26 22:01 ID:EVLldMx50
- >>546
いやでもまじで安定してるんすよ普段は
き、今日はたまたま調子が悪かっただけというか、、その、そういう日もあるんだよ!
>>547
そう そのとおり!
精霊来たらAB5にしようかと思ってるんだけど、AB5でも+7Wらぴっどですので193いくっぽいから…
まあ、バーサクPPと+20料理も必須だけどな。バーサクPPは環境あるけどめんどいのでやってません
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/26 23:54 ID:IW4mFmtj0
- >>539
適当なボルト10とFC10があれば戦いながら近くの草が刈れる
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 01:04 ID:fhCT0KVt0
- Gメンのおかげで、本日ようやく皿になりました。
SF型(たまにG狩りなんかのSP要員かも)でいこうと思ってたので
545さんの動画を見てSFの仕方とか参考になります。
で、既出なことかもしれませんが、教えてください。
DEXはどれほどあればいいのかと思いまして・・・
545さんの動画にあるように、40くらいあればいいのでしょうか?
狩り先候補は、狭間や異世界がメインになると思います。
もともと、sage・教授時代はFCASでしたので素DEX1だったものですから・・・
念のため
BaseLv:97 JobLv;
とりあえず振ったステ(素):A90 I90 他1 あまり170くらいは残ってたと思います。
スキル(予定含む):
http://uniuni.dfz.jp/skill4/soc.html?10GKanBUbocokEosrEkDh2qAabeAbsqnqnqnIn
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 01:09 ID:509U1rvw0
- 補正込みDex70・Int120で、FC4でもスペルフィスト出来るかなーと期待しながら取ってみた。
キャストするのはコールドボルト10。
○一応これでフィストは可能ぽい。(詠唱速度±0%)
○シロマアクセ1個つけても出来た。(詠唱速度-25%)
×一番期待してたシロマアクセ2個ではダメだった。(詠唱速度-50%)
×シロマアクセなし、オルレアンの制服装備ではダメだった。(詠唱速度+15%)
×シロマアクセ1個装備、オルレアンの制服装備ではダメだった。
シロマアクセ2個付けてスペルフィストするには…憂郷のサクラ付けると行けるかなぁ。
やっぱりフリーキャスト伸ばせばいいんだろうか。想像以上にフリーキャストが重要なのか。
大魔法飽きた片手間にスペルフィストで殴れたら素敵とか思ってたけど甘かったかな…?
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 01:15 ID:se2Bzpmi0
- うーん、ウアVS狩は2確だと微妙だなぁ
30分試してみたけど3m/30min程度しか出なかったわ
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 01:31 ID:U9/+oZXj0
- ボルト詠唱からスペルフィスト発動までにかかる時間って
ASPDで変わるってことになるのかな?
死神の名簿とか野牛使ってる人はそんな時間かかってない印象だけど、
ASPD179でFC4の自分だとインプ二枚+制服で結構ぎりぎりだわ。
- 554 名前:545 投稿日:10/08/27 01:43 ID:kSsuigcw0
- >>550
元々DEX40止めにしてたので三次になった時になにも考えずに40にしちゃっただけですw
でも、やはりダブルヤナとかイグニスの状態でアイシラ発動したりするとFC10にこのDEXでもSFミスることありますよ。
ちなみにメモライズ中にアイシラ発動しちゃったら絶対間に合いません。
PWの詠唱がものすごく遅いのでDEX振りたくもなりますが、INTにも短縮効果があるし、
何よりPWは固定詠唱の方が問題なので、振ったステポイント分の恩恵は少ないかもしれませんね。
自分は当面40で行こうと思います。
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 01:45 ID:509U1rvw0
- >>553
今はじめてアヌビス相手に遊んでみて、ようやく「スペルフィストにはフリーキャストが重要」の意味が掴めた。
FCASやってたから覚えてるんだけど、FC10ならボルト詠唱開始して割とすぐに殴れてた。
FC4だとボルト詠唱はじめて6〜7割くらいしてからようやく殴り始める。
当然詠唱が早ければ「ボルト詠唱完了までにフリーキャストでは殴れない」。
そしてスペルフィストの発動タイミングは、フリーキャストによる「殴り始めのタイミング」と同一だと思う。
フリーキャストが高ければ高いほどスペルフィストが発動させやすいって言うのはそういうことなんじゃないかと。
攻撃速度は、発動自体にはたぶんそれほど関係ない。素手でも杖でも盾持っても同じタイミングで発動してた。
低いレベルのFCでスペルフィストを発動させたければ、ボルトの詠唱速度を引き延ばすしかないってことか…
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 01:46 ID:a9q6KGeO0
- 低LVFCの場合、元のASPD高くてもほとんど意味無いから、詠唱時間延ばすかFC上げるしかない
でもそこまでSFするのって厳しかったっけ?
FC5、素DEX1、Wインプ、制服、両手杖で、詠唱バー真ん中くらいでSF間に合ってた記憶があるんだが
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 01:49 ID:509U1rvw0
- >>556
自分はもうInt120・Dex70なんです…スペルフィスト型にDexはいらないって理由もやっと分かった( ´Д⊂ヽ
動画撮れたら撮りたいけど。
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 02:00 ID:Uwf7wMdR0
- すいませんPWってなんでしょう?
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 02:01 ID:Uwf7wMdR0
- サイキックだね吊ってくる
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 02:11 ID:T2KTArdi0
- >>551
詠唱速度じゃなくて詠唱時間だな。その表現だとシロマ付けて遅くなってるぞ。
という突っ込みは置いといて、
デフォでSF可能なのにそれより詠唱時間が長くなるオル服付けてダメってどういうこと?
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 02:21 ID:JC4bxE3T0
- ダブルシロマ+オル服じゃ間に合わなかったってことじゃ?
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 02:22 ID:JC4bxE3T0
- と思ったけど後半が矛盾してるな。どういうことだ…?
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 02:47 ID:l9OvNj8w0
- まじめな話、IA>D皿って型としてどうなんだろ?
SFしづらくなるって話はよく聞くけど
特筆したメリットとや戦法とかあるのだろうか
該当ステの人がいたらその辺り教えてほしいです。
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 03:50 ID:Z8IBm1QP0
- 中の人次第。
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 07:18 ID:u8tror+u0
- >551
めんどくさそうだが、かけ直しのたびにシロマとフェンを持ち替えなのかね…
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 07:33 ID:kSsuigcw0
- FC途中止めでもしりゃSF間に合うようにできるだろうけど
狩りでSFメインにしたいならストレスで頭がおかしくなって死ぬのでFCはMAX取った方が良いよ
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 07:34 ID:kSsuigcw0
- >しりゃ
しりゃってなんだよw
そりゃ
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 07:36 ID:N1fmH0re0
- アナルショップ先輩かと思った
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 08:02 ID:F58+Z7a80
- ステ振りせずにヴェラチュールスピア1レベルだけ習得。
スキル振りの関係でライトニングローダーは5固定。
ダメージ計算式を検証中……
素手、基本ATK25、基本MATK3でルナティックにダメージ3ってことは、
ATK倍率が1未満か、「除算DEFも減算扱い」の可能性がある……
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 09:35 ID:F58+Z7a80
- Base96, Job3, Str1, Int3, Dex27, Luk1
Qデクストロースナイフ(未精錬)装備
ATK部のブレをなくし、未精錬でMATKのないナイフなのでMATK部のブレもない。
ヴェラチュールスピア1、ライトニングローダー5
対ルナティック→ダメージ7固定
対ポリン→ダメージ38固定
ここからIntを2上げて5にすると、
対ルナティック→ダメージ12固定
対ポリン→ダメージ47固定
たぶんMATK倍率は2.5か2.75。MDEFも減算のみのヨカン……
- 571 名前:550 投稿日:10/08/27 09:56 ID:fhCT0KVt0
- 早速のレスありがとうございます。
SF発動には、FC途中止めにも影響あるようですね。
他の方の動画見て、明らかにタイミングが遅いかなと思えるので、
まだ、スキルリセ残ってますし、3次のスキルP使ってFC10にしてみようかと思います。
ステはとりあえず、I=A 2極でいってみて様子見ようと思います。
@装備も新調しないとなぁ・・・
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 10:03 ID:veOsH2rm0
- >>569-570
除算Def/MDefは過去の遺物だ、今はもう無い
VSだけじゃなく皿の攻撃魔法は軒並みBaseで補正が入る
正確な値をだすならLv100にしないと分からんと思うぞ
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 10:05 ID:UFEK2dzA0
- 除算あるでしょ
韓国で最初に減算だけにして、ものすごい不評ですぐ撤廃された
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 10:19 ID:F58+Z7a80
- >>572
なるほど、ヴェラチュールスピアにベースが噛むのかどうか、WIKIとか見ても確証はなかったけど、
考えてみればダイヤモンドダストと計算式が違うと考える方がおかしいな。
とりあえずどこかであぶり出せるように検証手順を考えるよ。ありがとう。
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 10:35 ID:/TXlDAXI0
- >>572
除算はどっちもあるぞ
だいたいなんでDEFの除算がないと思うんだよ
被ダメ見ればわかるだろw
ところで質問なんだが
センチピート幼虫cとネクロcは、INT120の場合どのようになれば逆転するのかな?
ラクリマスティックに誘うと思うんだが効果が微妙に違うしどっちも誤差程度に思える
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 11:02 ID:F58+Z7a80
- うーん、ルナティックで物理倍率0.5、魔法倍率2.5で1点差なんだがポリンだと5点くらいずれる。
とりあえずルナティックへの低ダメージは除算defが減算扱いじゃないとあり得ないので、
たぶん減算する場所と属性を乗っけるところで齟齬があるっぽい。
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 11:06 ID:veOsH2rm0
- >>573 >>575
マジで?
じゃあ死んだと思ってた俺のMDEF100装備は死んでなかったのか?
ちょっと即カトリボコる作業してくるわ!
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 11:25 ID:veOsH2rm0
- +7ラクリマ ゴートシルク 河童ウール メガリス高級サンダル
シーカーV盾 ジビット大ビスカス 赤メガネ ロザリー*2
表示MDEF131+101
対カトリの被ダメ
FBl 4.3k
TS 300*n
痛え・・・超痛え・・・
詳しい計算式分からんけど、Int部分か装備部分がある程度除算に適応されるってことなのか・・・?
>>576
いくつ前のスレだったかは忘れたが、VSの属性は2回乗るかもしれんって話があったぜ
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 11:33 ID:/TXlDAXI0
- >>578
http://mohige.sakura.ne.jp/rord/index.php?%A5%B9%A5%C6%A1%BC%A5%BF%A5%B9#rf0b9a4f
R前のMDEF100%についてはこの式見ても俺もよくわからんが
こういう式らしい。実際INT高いと魔法ダメージかなり減る
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 11:40 ID:veOsH2rm0
- >>579
thx
逆にこれだけですべてが分かる人はきっと神かなんかだろうw
せっかくSFで高ダメージ出せるようになったし
もうちょいMDef突き詰めてみると階段でソロできるようになりそうなんだよなぁ
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 11:58 ID:F58+Z7a80
- 暫定。
物理倍率0.5
魔法倍率2.5
A:[最終ATK×物理倍率]−除算DEF−減算DEF
B:[MATK×魔法倍率]−除算MDEF−減算MDEF
VSダメージ=[[(A+B)×属性相性]×Base÷100]
[]で端数切り捨て。
最終ATKは>>354の「最終ATK」
MATKは>>5の「MATK」
たぶんこんな感じ。
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 12:14 ID:F58+Z7a80
- ごめん、ダメだ。これだとルナティックにミスが出て
盗蟲の卵が1ダメ固定になったりする説明がつかん。
除算はそのまま除算かもー。
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 12:46 ID:bPaP0njI0
- >>554
PWの固定詠唱って確か1秒くらいだから
そんなにステがムダにはならないと思う
INTで詠唱が早くなると言っても、INT極とDEXちょい振りなんて
R前のDEX100未満でSGの詠唱速度を語ってるレベルじゃないかな
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 16:06 ID:7XlbaOP+0
- ttp://www.ragnarokonline.jp/news/information/notice/improvements_plan2010.html
他のスレでも話題になると思うけど教授皿視点から
ソウルチェンジの記述がないって事は
ソウルチェンジはあの仕様で決定なのか?
あとは詠唱速度、MATK、ストライキングの修正の方向性かな
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 16:13 ID:a9q6KGeO0
- 詠唱速度に関しては、「DEXの重要性を高くする」ってのが曲者だな
DEXで短縮しやすくするだけならいいんだが、INTまで修正入らないでくれよ…
そしてチェンジがリストに載ってないとはどういう了見だ
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 16:19 ID:TPR9QBFy0
- SWと沈黙の項目も気になるな
狭間ソロが難しくなってしまうかもしれん
っていうか ソウルなんとか は現状維持ですか
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 16:19 ID:kuRJDoXOP
- ソウルハーフの修正まだ?
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 16:27 ID:g4DsjfQx0
- MATKの修正によってはSFが更に強くなりそうな
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 16:29 ID:bPaP0njI0
- 最終値が決まってるのだから、
DEXの重要度が上がったらINTは下がるのは必然じゃね?
狭間も緑P積んで、カアヒがあれば問題にするほどでも無いかと
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 17:00 ID:hK9owxiG0
- >>589
最終値変えたり係数つけたり云々やりようはあるぞ・・・
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 17:15 ID:bPaP0njI0
- >>590
それって、相対的にINTの価値が下がるのは変わらんと思うのだけど…
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 17:17 ID:H0m8DGGx0
- ソウルハーフ修正しろよ
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 17:28 ID:3nuS9ZH90
- ソウルチェンジはここで叫ぶだけでオフィシャルに苦情入れたやつが少なかったんだろうな
皿教授の絶対数も全体からみたら少ないんだろうし声がとどかなかったと
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 17:32 ID:kuRJDoXOP
- それじゃ今からでも遅くはないだろうし皆メールしよ?
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 17:36 ID:W7JrWMAG0
- そもそもチェンジは変更しませんって前々から言われてたからな
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 17:36 ID:GQLzVll50
- ソウルチェンジの修正要望出しといた。
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 17:40 ID:+pS83vV40
- クラウドキールがV肩で反射されてしまうのも無視されてるんだよね・・・
あと、数少ない支援スキルのストライキングも致命的な弱体化食らう可能性あるよね
風車と重複しなかったらゴミスキル確定だと思うが。。
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 17:41 ID:a9q6KGeO0
- >>591
相対的な価値ではなくて、実際の詠唱速度が低下しなけりゃいいよ
ただ、DEXを上方修正しつつINTでの詠唱短縮がそのままって式だと、無詠唱が達成しやすくなってしまう気がするが…
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 17:47 ID:WveCmoGi0
- 他のやばいスキルの数々を見た今の眼からは、無詠唱でもできる人が限られている分
別に無詠唱ありでも問題なんてどこにもないように見える不思議
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 17:54 ID:CSFCUe5K0
- 氷D2F FCASセージ効率報告
BASE89 JOB50
S1+15 A88+20 V1+3 I90+37 D9+15 L1+3(速度ブレス、10INT料理有)
フリグサクレ,サカナ,+7魔法の定石,アンフロシルク,モッキングマフラ,ソウルエンチャシュズ,テレクリ,アスレチクコンチ
魂、カアヒ2、ハイスピ
BASE時給2.2M JOB不明
CDや錐も試してみましたが、このSTRだとちょっとしかダメ出ませんでした。
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 18:17 ID:u8tror+u0
- そのINTでなぜアンフロ?
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 18:27 ID:GlexNSof0
- ようやく転生したんだけど色々修正されるみたいでステ振りどうすればいいか悩み中
でも内容を見る限り従来通りDexVit型で問題なさそうかな
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 18:29 ID:UFEK2dzA0
- DVは現状微妙だが、修正予定がでたから
現状の最適ステは微妙になる可能性は高い
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 18:59 ID:CSFCUe5K0
- >>601 サゲが装備できるろくな鎧ないのでとりあえず着てます。
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 19:00 ID:ZSrQiGCY0
- 修正みてなぜDV型で問題ないとおもったんだ?
チェンジは変更なしみたいだから、いまより詠唱が早くなるかも?程度じゃね
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 20:28 ID:rRtNkmg80
- おい 俺たち勝ったぞ!
http://www.ragnarokonline.jp/news/information/notice/improvements_plan2010.html
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 20:31 ID:CflSdCpX0
- dexの重要性上昇ーdexがmatkにも影響するようになりますとかかも。
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 20:38 ID:JXzlBxLS0
- まぁソロならDVでいいんじゃね?
好きなようにすれば
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 20:43 ID:dGIeEZgy0
- ソウルハーフのままで何が勝ちなんだ…。
あと冷凍の効果についても容易に耐性が〜で触られてない。
皿だけが使える状態異常なので誰も気がついてないんじゃないか?
冷凍を知らん人の方が多いだろう。
SCやMatk関係の修正は上方だろうけど。
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 20:53 ID:rRtNkmg80
- 温もり安易に出せなくなるっぽいし、もう温もりだけする時代終わるんだろ。
ぶっちゃけMATK上がるってことは効率アップにもつながるから下手なニヨよりも圧倒的にソロのが美味しくなる。
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 21:08 ID:7tgLDSWE0
- 冷凍は確率も時間も微妙すぎて狙っても難しい
DD自体が微妙スキルだし、おそらく誰もまともに使ってないから
報告すら行ってないのだと思われる
優先度見ても声のでかい順に拾ってるだけだろう
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 21:09 ID:UFEK2dzA0
- パーティボーナスが現状+昔の共闘になれば
圧倒的にPTがおいしくなる気がする
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 21:32 ID:GlexNSof0
- >>605
SPタンクとしてはVit高いほうが変換効率高いし早く変換できるならそっちがいいのかなぁ
と思って色々調べたら「Vitより自分のSP量が一番重要」という仕様に変わってたのか
過去ログ見る限りVitは軽く振るぐらいでInt100/Dex60〜70/Vit30〜40ぐらいが安定するのかな
なんか仕様がややこしくてどうすればいいのやら
参考までにSPタンクとして活躍されてる方のステをお伺いしたいです
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 21:35 ID:GOSv3UGD0
- >>613
I=V>D or I>V=D
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 21:44 ID:8R1h70z0O
- PT時は要所要所でHP増加飲んでIADバランスにちょVITが良さそうだな
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 21:45 ID:bttH/mS80
- >>570
物理部分のダメージが0になってる可能性があるから、武器やSTRを変えた場合も試してくれないか?
>>251の計算だとそのステでナイフを装備すると物理ダメージが14あるはずなんだが、
ルナにMATK×2.5のダメージしかないって事は魔法ダメージしか与えられていない可能性がある
出来ればストライキングがかかった状態も試して欲しい
もしかしたら倍率は物理がVSレベル/2、魔法が風付与/2かもしれない
ちょうど0.5と2.5になる
物理に関してはさらに小数点以下を切り捨ててるのかも
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 21:56 ID:GlexNSof0
- >>614-615
ありがとう
とりあえずInt70/Dex30/Vit30ぐらいを最初に目安で振って微調整してみます
あ、Intあるから自力で狩れるのか
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 22:03 ID:bFozMJah0
- ストライキング下方修正は絶対に許さない
メランコリー様々のとばっちり受けるとか
全てはSpPのみ優遇仕様のせいだろうにカスが・・・
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 22:36 ID:se2Bzpmi0
- MATK修正ってマジか
昨日I3アカヴを格安で拾った俺の皿始まる予感
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 22:58 ID:YJH5IOnq0
- チェンンジは修正項目にないん?
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 22:59 ID:fXpBUv6u0
- ・ソウルチェンジそのまま
・ストライキング下方修正
え?
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 23:01 ID:W7JrWMAG0
- ストライキング修正なんてどこにも出てないわけだが
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 23:02 ID:W7JrWMAG0
- みおとしでしたすまそ
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 23:06 ID:PvvT6QrN0
- でもSppにストライキングって殆ど効果無いよね
とばっちり?
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 23:09 ID:bFozMJah0
- もろにとばっちりです、ええ・・・
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 23:17 ID:Grl6Xpvc0
- 今の属性場の仕様ってどうなってるんだ?
たとえばボルケーノの場合、以前は火攻撃力増加と火服装備時(火属性mob)のATK増加があったけど
今は火服無しでもATK増加するんだよね?
これ火属性以外のmobにも適用されるの?
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 23:22 ID:nC7ysWo40
- ぁー勉強でもするか。
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 23:42 ID:GlexNSof0
- 立派な教授になれよ!
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 23:45 ID:ZSn3qmEFO
- チェンジって今使用でいいんじゃ?そのおかげでワンダラー息してるし
今使用のチェンジで困る職おるん?
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 23:50 ID:se2Bzpmi0
- ABと皿
直ると居場所がなくなって困るのは湾
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/27 23:59 ID:ZSn3qmEFO
- 今の使用で4UでINT100ABでいけるのにてっきり阿修羅かとおもた
質問ありがとでした
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 00:00 ID:b8xlio+c0
- 冷静に考えると、現在の棚みたいな狩り方だからこのバランスで済んでるんないの
違う狩場で狩り方が変ると、ワンダラーだけでsp面は解決になってしまうかもしれんよ
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 00:22 ID:ikx3FlWe0
- >>626
属性鎧を着ていると効果があった効果は属性鎧を着てなくても得られるようになった
火場のATK上昇は最終ダメージに+25(DEFで減る)っぽい
R前と違って特化や属性がのらないので大幅に弱体化してる
風場でmobのFLEEが上昇してる事も確認
HIT319のキャラで必中に312(風場4使用時324)のライドワードに攻撃したところMISSが出た
火場はATK上昇が以前に比べて小さいため警戒する必要はない
水場は最大HPが増えても残りのHPが変わるわけじゃないので、これも警戒する必要はない
風場使用時のみ必中HITが高くなり、mobが倒しにくくなることがあるため注意が必要
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 00:40 ID:a8sFFv8M0
- >>609
最低でもサクライ仕様だと思ってたらさらに弱体化されました
な経験を得てきた皿教授が
この修正内容で逆に希望持ってる奴がいるとは世の中面白いな
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 01:15 ID:hgne9aRm0
- ストライキングってメランコ風車と重複するのが問題って事じゃないの?
重複しないならしないで困る事ないんじゃね?
別に拳聖様が困ろうが知ったこっちゃないわ
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 01:21 ID:b8xlio+c0
- 風車はほぼPTメンバ全員にかかるぞ
単体でsp減っていくストライキングなんていらなくなると思うが?
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 01:34 ID:Sxb8jTzS0
- 取りあえずソウルハーフはメール抗議だな
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 01:40 ID:6ijxHTVU0
- 正直ストライキング・SpP・SldCn・風車が問題なんじゃなくて、メランコリーによる異常な増加が問題な気がする…。
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 01:42 ID:dCMIAS6e0
- 重複して駄目っていうならなんか他にも色々あるよな
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 01:49 ID:hgne9aRm0
- ストライキングいらなくなるなら仕事量減るだけだと思うんだがなぁ
鳥WIKI見てきたがストライキングと風車どっちがいいのかわからんかった
物理攻撃増加率計算式
スキルLv * 6% + レッスンLv * 1% + [ジョブLv * 0.2%]
※ジョブLv部分の端数は切り捨て
攻撃の倍率に加算させるスキル。例えば通常攻撃は100%から150%になるが、アローバルカンの威力は1200%が1250%となる。
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 01:53 ID:a8sFFv8M0
- 今より仕事量減るとPTからの居場所が無くなりかねんわけだが…
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 01:53 ID:NcUZdeA+0
- 拳とかだと風車で、それ以外はストライキングじゃね
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 01:55 ID:b8xlio+c0
- PTでの皿の価値はほぼストライキングだと言われてるのに減るだけとか・・・
4Uのおかげで暇職扱いされてるのに、ストライキングなかったらハブられるだけじゃ・・・
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 02:07 ID:KNzqHxK10
- まだ拳聖とSpPにSPを渡す仕事がのこってる
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 02:11 ID:b8xlio+c0
- 教授から何も変わってないし、両方とも死亡する予定なんじゃねw
>>640
シビアとか、多段HITするスキルだと風車のほうがいいんじゃないか。。
風車で確殺できてしまえばそっちのほうがいいんだろうし・・・
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 02:15 ID:Xk3wRZPT0
- >>644
見事に二つとも修整項目
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 02:17 ID:NcUZdeA+0
- 一発辺りのATK倍率が低い=風車
一発辺りのATK倍率が高い=ストライキング
温もりは風車主体&SP供給のお仕事があるので安泰
通常狩はストライキング>風車なので安泰
寧ろ温は仕事が減る、っつーか教授でも出来る
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 02:30 ID:Xk3wRZPT0
- 温もりがそのとき成り立ってればな・・・
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 03:13 ID:0A7t8ddN0
- MATKの修正の方が気になるぜ
SFがこのままの性能でMATKが改善されればかなり強いんじゃないかな
- 650 名前:581 投稿日:10/08/28 03:30 ID:FH6veGV50
- Intを上げたら盛大にズレたでござる。
物理倍率=Skill*0.5
魔法倍率=2.5+Skill*Int/100
こんなとこかなあ。
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 03:31 ID:gL1Ak/To0
- PT終わったらソロFSでいいな
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 03:38 ID:qiWsFI3I0
- SFじゃ対人厳しいから対人系はPT終わったら詰むな
最初期のDVみたいな「2PCで育てるんですか^^;;;;;;;」みたいな時代になっちゃうわけか
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 03:39 ID:qiWsFI3I0
- ただの2PCじゃ普通だな
2PCお座りか
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 07:09 ID:dCMIAS6e0
- 魔法復権したらLPが必要になると思ったら3次魔法は全部貫通してくるんだった
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 07:21 ID:gqehWG7S0
- それどころかうっかりMBrも元に戻ったらゲームが終わる
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 07:49 ID:SqTHm6Ii0
- 多重詠唱復活したらいいのにな
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 08:08 ID:D/Gz7EnY0
- ストライキングはあれだろ
拳聖もそうだが棚での罠の確数に関係してる人が多いから
癌はそれすら許さないって言いたいんだろ
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 08:11 ID:fhcW4KsNP
- ランダム要素を入れました!
このスリルを楽しんでください!
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 08:12 ID:/0f/EdJS0
- むしろ風車を弱体化すべき
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 08:59 ID:rRtw8TKL0
- 全然仕様が違うスキルなんだから重複して当たり前
PTプレイってそういうものじゃねぇのかよ
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 09:18 ID:/g3qwoot0
- 風車だってSPPがおかしな掛かり方して与ダメが10000増えるとか変なことになってるけど
普通に使う分にはそんなに壊れたスキルなわけじゃないぞ。強いて言えば温もりか
消費106で60秒しかもたないし
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 09:35 ID:ikx3FlWe0
- 最近まで仕様を確認してなかったから報告もしてなかったが、属性場は修正項目に入っていないんだな
もともと使いにくいスキルだったのに、仕様変更でさらに弱くなった
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 10:05 ID:NcUZdeA+0
- 段階的に行うからまだ修正はあるんだし
今から送ればいいんだよ
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 10:59 ID:jqtPwyTb0
- ストライキング切って良いレベルまで弱体されたら、
それはそれで他のスキルに回せるんだよな・・・
ALL付与5でポイント使いすぎてるわ
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 11:39 ID:ikx3FlWe0
- ストライキングまで弱体化されたら殴りの俺が泣く
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 12:29 ID:WIH708qA0
- え、でも修正の内容って重複しないようになるんじゃないの?
よく見てないけど
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 12:35 ID:UkWSAhej0
- 重複しないようになったらストラ切るだけだな。
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 13:08 ID:olgwU0Q/0
- ストライキングはもう自分のみ対象でいいからmatkもふえるようにかえてくれ。
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 13:36 ID:CsWxgk6p0
- >>665
ソロ殴りなら影響ないだろw
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 14:15 ID:gM1zl8Oj0
- 自分にバフするんだから重要でしょ
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 14:23 ID:UkWSAhej0
- 重複しないようになるだけなんだから、ソロだし関係ないんじゃないの?
ソロ=2PCで風車やらなんやらしてますっていうなら知らんw
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 14:28 ID:ikx3FlWe0
- 重複しないようしたりSPPの式を調整するなら影響ないけど
ダメージが増えすぎる事を抑えるために最終ダメージに+175とかにしてきたらどうしようって思ってな
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 14:55 ID:Xk3wRZPT0
- 重複しないようにするとは書いてない
仕様を変更するだから、個々を弱体化して重複するという可能性もある
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 16:02 ID:m4xmgdnW0
- 仕様変更はいくらしても構わんがその度にステリセできるんだろうな?
何回調整やるつもりなんだよ糞運営。
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 17:04 ID:73BSGj2H0
- 支援型の目玉スキルがゴミになるんすか
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 18:13 ID:dCMIAS6e0
- 中途半端に放置してたSageどうするか迷うわー
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 18:26 ID:BPdQGVkY0
- 殴り型で育て始めちゃったSageどうするか迷うわー
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 19:09 ID:pIblRYY50
- やっすいCD1本で殴りセージ始めたけど楽しすぎる
これで転生するころにはMATK改善されてるだろうからマジ型教授になって
最後にSF皿になれば
ひとつの職業でまったくタイプの違う3キャラできるとか最高じゃないか
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 19:20 ID:sMKB+lfU0
- >>678
あなたは勝ち組だ…
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 19:30 ID:HwGA5Adp0
- どの職であれどの型であれ、楽しめればそれだけで勝ち組すな。
効率に追われる圧迫感は、仕事に追われるのに似ている。
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 19:32 ID:gM1zl8Oj0
- 効率でりゃなんだって楽しい罠
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 19:53 ID:xbDhh/3y0
- CDでひたすらカビ殴るのは、割と効率出て簡単だけど地味で飽きるなw
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 21:54 ID:gM1zl8Oj0
- ブブ放置なせいか死神が高卓・・・
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 23:00 ID:/T6FPfbv0
- スキルP25つこうてようやく実用れべるよぞ。
同じ職の技じゃあるまいし重複ぐらい許可しようぜ、がんさんよ。
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/28 23:45 ID:dCMIAS6e0
- +7CD出来たぜ正に神器
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 00:18 ID:7ZXMjGOf0
- 5本叩いて手元に残ったのが1本の+4
どういうことだ?
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 00:26 ID:iHrCxSbm0
- 良くあること
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 00:38 ID:4pXi4LSM0
- 神器()笑
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 00:39 ID:iHrCxSbm0
- 本当の神器はRoWのような物を言うのだ
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 00:50 ID:F5SiXKCm0
- >>689
RoWはピンギの突進速度が落ちたから倉庫で埃かぶってるお
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 00:52 ID:Tzdzb/AY0
- マジカルトゥインクルラクリマスティックちゃんマジ天使。
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 01:58 ID:nbbL9nnx0
- Base102 job41
str 1+3 agi 1+4 vit 47+4 int103+27+8(イベント料理) dex90+11+8(イベント料理) luk1
武器 +7Wiz杖
防具 int+3アリア丸帽 黒縁メガネ 忍の巻物 闇オル制服 イミュンD肩 マタD靴
アクセ イヤリング SpR
ex 結婚カアヒ・カイゼル有り
タナソロの報告を見かけて試そうと思ったが、リンカーの成長がまてなくてイベントDで試してみた
スキルは ストライキング維持でPW・DD・VSを順に回すだけ
結果:4〜5匹なら問題なく食えるが、天使溜まりすぎると爆死
スタン時のカアヒでSP消費しすぎ
拉致>JT のコンボでgdって死亡
エンジェリングがPW以外効かないので無駄に溜まって生命力変換追いつかなくって死亡
とまあ、うまくいかなかった。
うまくやれてる方がいらっしゃいましたらコツ教えて頂きたいです
リンカがタナ上層いけるようになったらまた各階層で試すことにします。
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 02:27 ID:tkh4FyPF0
- ネーミングだけを求めて+8マジカル少女の日記を作った俺を褒めてくれ…
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 03:33 ID:6pJ+cahl0
- ネタ少女の日記はそりゃもう昔からいっぱい作られたわけで…
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 04:09 ID:gtZrnS6n0
- 実際ストライキングは役立たずレベルまで落とされてもまぁ…
今ストライキング付与5でスキル圧迫されてるのも事実だしなぁ
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 05:12 ID:Q/rC2Aom0
- 支援型っていう個性は付与揃えたストライキングでしかほぼ発揮されない
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 05:24 ID:GC1BMjkQ0
- Dマリシャス手に入れたけどかなり良い感じだな
狭間はムリだけど、氷Dぐらいならカアヒいらないじゃん
これでようやくソウルリンカーの呪縛から解き放たれたぜw
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 08:44 ID:HOElMExy0
- リン子「お願い!捨てないで!カアヒもする!魂もかけるから!ねぇ!」
サラ夫「悪いな、俺にはSFマリ子がいるし。お前もういらねーわ」
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 08:49 ID:brEBBc120
- じゃあ凛子貰ってくわ
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 10:17 ID:8uYsXeDW0
- >>629
亀レスだが、
公式に「R前仕様を維持します!」と言った以上、R前仕様に戻すべきだ。
確かに現ソウルチェンジの仕様によりS4Uの地位が向上した。
もし現仕様で行くのならば前発言に対しての撤回の告知をすべき。
それが企業として当たり前の姿勢だろう。
でもまあ癌だしな。
>養子キャラクター
>このような回避策が取れることを不具合として長年告知していないまま急に修正を行うと、信用を失う結果となってしまいます。
('ー`)r
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 10:18 ID:nin6J6Kc0
- そんなこと言ったっけ?癌なら証拠消してるから大丈夫だと思う
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 10:19 ID:k83hMIdk0
- 確率3%でHP15%吸収がそんなにいいものかね?
2枚で6%に増えても狙ったところで発動しないならヒルクリでいいやって思うけど
クロノスでヒールしたら800くらい回復するし
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 10:21 ID:l4+s4+Za0
- ヒール計算式修正も控えてるぜ・・・
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 10:35 ID:TZC/Nrot0
- みんな教授のスキル何とった?
アドバスドブックを5に抑えてドラゴノジーと蜘蛛切るとかなり楽になることに気づいた
けど、スキル切りすぎて逆にあまったww
ディスペルはモンクが友達にいるからとるんだがほかにオススメある?
それともやっぱ切らない方がいいのか?
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 10:37 ID:kwpKlcpS0
- 蜘蛛切ってどうすんの?
バキュームはそんなに優秀じゃないと思う。なんか吸い込み変だし。
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 10:40 ID:RSiP2LoK0
- 念願のマジカルトゥインクル少女の日記をてにいれたぞ!
(*´Д`*)ハァハァ
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 10:43 ID:iJ9IOtQJ0
- 5%の確率で被弾して6%の確率で回復するから氷D程度ならヒルクリいらなくなるんだぜ
マヌクもヒルクリの使用頻度がかなり下がるから精神的にだいぶ楽になる
まぁ感じ方は人それぞれだけど
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 10:50 ID:GVziw8RV0
- >>706
S2だと・・・?!
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 11:03 ID:TZC/Nrot0
- >>705レスありがと
マジデ!
蜘蛛いらんのかと思った。
バキューム切って大魔法に流れるかな。
尻火とかも気になるしな。
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 11:08 ID:RdZ9gcq40
- >>709
http://uniuni.dfz.jp/skill4/soc.html?10eEbkfkeBcokKbsrFkErAdnqAabdnafqnqneAIn
こんな感じ
取って一番公開したのはウォーマー
これはPTでもソロでも無理やり使っていくスキルに感じた
あとバキュームはすごい便利だよ。最低でも3は取るべき
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 11:14 ID:SHzHcUk70
- 亀ですみません
>>552
よろしければ詳しいステ装備など教えてはいただけませんでしょうか
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 11:20 ID:IDYJIcEq0
- 流れぶったぎって先輩方に質問させてください。
教授になって日が浅いのですが、アビス臨時で出会うデータルに困っています。
データルは蜘蛛&氷ボルト1では飛ばせないのでしょうか?
2,3回遭遇して射程外からボルトまで当てれているはずなのですが、うまく飛んでくれません。
遠距離範囲スキルがあるとテレポ以外にも行動できるので飛ばないのでしょうか?
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 11:31 ID:RdZ9gcq40
- >>712
蜘蛛でもバキュームでも飛ぶよ
でも決壊した場合を見越してNBでやったほうがいいんじゃないか?
飛ばない原因は、誰かがたげられてるからじゃないかね
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 11:35 ID:TZC/Nrot0
- >>710
おおー。支援系大魔法か!参考になります。
ウォーマそんなスキルなんですか。無理やり使うスキルはPTだとしんどいですね。
バキュームは入れて見ることにします。PTで纏めるのに役立つかもしれないと思い直しました
SF混じりの大魔になりそうなので
ttp://uniuni.dfz.jp/skill4/soc.html?10GKanIxbocokKnCqEkEhN1qAaodsrFqn1bnIn
になりそうです。
尻の締りの悪いソーサラーになりそうだ。
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 11:43 ID:UV0l6kBe0
- CD殴りセージのスキル振りが決まらない
FC10、火水風付与5、火水属性場5は確定してるんだが
風場を5にして土付与を1にするか、風場を切って土付与5にするか悩んでる
最初は「土原石とか安いし土付与1で十分だろ」と考えてたけど
パンクがメイン狩場になりそうな勢いでこれなら5あったほうがいいのかと思ってきたんだよな
殴りやってて伊豆オットー氷D行く機会ってあるかい?
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 11:46 ID:brEBBc120
- >>710
俺はウォーマー取って良かったとおもってるぜ。ソロで重宝してる。バックサンク的な使い方もできるし。
遠距離やスキルは霧、近接はSW、バックウォーマーで回復しながら強敵倒すのも楽しいよ。イグDの凶悪なシカ&リスとか。
クールタイムなんとかなればもっと良いスキルになるんだが、、精霊スキル控えててポイント辛いがこれは5を維持したい。
あと、バキューム途中止めってありなのかな、、と思う。個人的には
まあ、自分は蜘蛛切ったクチだからだろうな。
詠唱はあるが、先置きできたり複数捕まえられるのはバキュームの利点だよね
ところで、精霊スキルを日々眺めているんだけど、ティウンの人の支援モードって実はかなり良いかも?
HPの上がり具合によるけど、、場合によっては天丼リオンちゃんとかソロで狩れるかなあとか。
ああでも回避足りてないか。やっぱヴェントス幼女になるかなあ
- 717 名前:712 投稿日:10/08/29 11:59 ID:IDYJIcEq0
- >>713
レスありがとうございます。
ちゃんと飛ばせるのですか・・・たぶん誰もタゲられてないと思ったのですが
私の状況確認が間違っているってことですね。
冷静にまたチャレンジしてみます。ありがとうございました。
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 12:05 ID:rsEXW2KJ0
- クリティカルも仕様変更されるみたいだしステ未振りMyわっかをどうするか悩ましいぜ
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 12:10 ID:3/8KMuba0
- >>715
その辺の水系は、経験値的には対時間効率がイマイチ悪い
パンクは幼女行くまで大分お世話になるだろうし、個人的には土5オススメ
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 12:26 ID:mH5n7OOb0
- >>717
蜘蛛られたmobが詠唱バー出してる最中は当てても飛ばないよ。
ネクロやカトリ辺りもそれでちょっと飛びにくいから、
短詠唱スキルを何度も当ててやるのがセオリー
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 12:42 ID:iHrCxSbm0
- >>719
CDステで属性場使うことって殆どないんじゃね・・・?
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 12:42 ID:iHrCxSbm0
- 安価間違えたけどきにしないよ
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 12:45 ID:lRZio9L40
- CD殴りだと基本的に数をこなす狩りになるから、属性場は使わないだろうね
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 13:06 ID:V6hA68Ut0
- 蜘蛛もバキュームも両方取ったけど
正直バキューム5になってから蜘蛛を使った事ないなぁ
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 13:17 ID:pOj4fyE20
- DM定石の他にDウアアクセつくったら、ソロ性能が一気にあがった!!
普通に狩ってればアイスで重量90%になるくらいたまるので、MHでも気軽にアイス連打できるし
変換で減ったHPも気軽に回復できるしでなかなかいい感じ
インプアクセと共存できないのが弱点だけど、旧狩場をまったり狩るにはなかなかいいアイテムだね
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 13:19 ID:RSiP2LoK0
- DM死神作ろうと試算したら20Mでも足りないとかなんなのよ・・・
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 13:23 ID:pOj4fyE20
- それは、きっと死神で作ろうとしてるから・・
用途考えると定石で十分じゃないかな
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 13:25 ID:2+nKi5OF0
- いちいちヒールする手間が省けるのはいいよね。
旧狩場クラスならシングルウアー+インプでも十分な火力だし、悪くはない選択かな。
異世界とかの凶悪な連中相手には厳しいけどね。
最近異世界いきだした98・35のSF皿だけど、95%回避達成してるはずなのにやたら被弾して困る。
毒鎧は着てるけどSOSなので被弾がきついな。
1発は耐えるけど複数こられるとすぐに死にまくるのでここだけでペナがとうとう60M超えたぜ・・・。
ガンバンは厳しいね。異世界で狩ってる人はどうやって安定させてるのでしょうか?
I-AちょいV振りHP8Kでは狩るのは厳しいのかな?おやつ料理支援併用でFLEEは380あるんだけどなぁ・・・
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 13:52 ID:g+ndfZfr0
- >>721,723
FCASならボルト、マジ型ならFWを敵発見と同時に使うけど
殴りは使うスキルがないから属性場が使える、というか使う余裕が出来る
ほどよく沸きが良く2〜3匹に囲まれやすい、戦闘時間(敵発見〜交戦までを含む)>詠唱時間
敵が必中スキルや沈黙攻撃を連発しない(装備で対策可)という状況なら火力の底上げになる
沸きが良くてHPもそこそこあるピンギキュラ相手ならほとんどの時間を属性場の上で戦える
逆に大量に固まっている事が多くて詠唱中断されやすく、HPも低いから2〜3秒で倒せてしまうカビマップでは使えない
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 14:03 ID:VaNZk0xx0
- >>728
とりあえず盾持たないんじゃ死んで当たり前だし、3体以上に囲まれる状況を作らなければいいんだからFLEEも余りすぎ
そこら辺を意識してなるべく耐性上げたり、HP補強した方が死ににくい
最低でも2発は耐えられるようになればかなり違うはずだよ
それから、センチはATK高すぎるしSF1セットで落とすのは厳しいのでスルー推奨
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 14:25 ID:2+nKi5OF0
- >>728
ありがとう。やっぱりHP低いのが問題か・・・
HP増加POTと盾導入検討してみるよ。
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 14:27 ID:RZU2MZ0p0
- CD殴り型だと、カビと幼女って実はそんなに効率変わらないんだろうか・・・
というかカビってこんなに美味かったのね
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 15:30 ID:nin6J6Kc0
- S1-ASPD183だけどカビは1M/hしか出ないな
教範なしね
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 15:58 ID:VH92oUNo0
- STRぺナがだな・・・
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 16:03 ID:l4+s4+Za0
- カビはこの間経験値上がったからなー
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 17:01 ID:18j24SbH0
- CD殴りセージやってるけど、カビとピンギは今のところそんなに変わらない印象
83/50
S81+5 A85+5 V9+3 I1+10 D1+5 L1+3
SW10 FW10 SP10 付与4つ5ほか適当
+7ヒュッケ耳 女神 ポリン手紙 +7CD 木琴ベントス ガジョマ靴 尻尾 サイン
鎧は、時計=ドル スプレ02=ピッキ
時計1F 1.8m/30min(土付与)パンク・デモパン以外は人がいなければ基本無視
スプレ02 1.98m/30min(火付与)ピンギのみ
補給が両方楽なので30minで計測ました。
ピンギの方はポルセにしたりすればもうちょっと伸びるかも?
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 17:25 ID:dSujgIVt0
- >>736
それだけ装備揃ってるんならもう少し出るんじゃない?
Lv79/48
S61+5 A90+12 V9+3 I1+8 D1+5 L21+5
+4CD、ヒュッケ耳、ランブリ、フレイ、サイン、ロザリ
この装備とステのピンギ狩りで索敵にペコHB使って火場狩りやってみたけど2.2M/hは出たよ
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 17:51 ID:nin6J6Kc0
- >>737は3.6M/h
教範で6Mくらいになるのかな〜
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 18:28 ID:ZmtjJwRR0
- 95ぐらいまではピンギでその後はカビか生体2がいいかも
カビが4M弱ぐらいで生体2が5Mぐらい(75教範使用で98で1hに9%ぐらい)
ピンギはちょっと事故多すぎるからなぁ
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 18:33 ID:Y4wFtjeE0
- カビは安定感バツ牛ンで時給もトップクラスだけど
この狩り場からたまに逃げ出したくなる
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 18:41 ID:py3fkPnO0
- >>740
狩りが単調だと最大の敵は自分が耐えれるかどうかだよな
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 18:43 ID:iHrCxSbm0
- 錐もって亀もいいぞ
1Fはアクティブが殆ど居ない品
水付与して火亀、火付与して地亀&無亀食いすると更に効率がマッハ
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 18:47 ID:g+ndfZfr0
- 96/13皿でピンギキュラ
S68+3 A99+2 V21+2 I16+5 D38+1 LUK29
+7CD +4ヒュッケ耳、ピッキ鎧、ライダーセット、ヒュッケ尻尾、ウアーSBP
ストライキング5 付与MAX、火場5でクリダメ1.6k前後
これで1.9M/30minくらいだから、ガジョ靴履ければ4.2M/hくらい?
+7特化大百科、ポル鎧、マグマリン肩、ウアーSBBをコンチやSignに変えればもうちょっと行くかもしれない
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 19:22 ID:UV0l6kBe0
- 66/14セージで時計1F
S50+8 A80+18 V1+2 I1+2 D9+8 L1+8 HIT281 Flee295
キャンプ料理(StrAgiDexLul+8 HIT+20 Flee+20)込み
+4CD 風の道標 ブリーフ ランニングシャツ キューブSBP ルードQPR
ジョブがどんどんあがるので補正でちょっとずつ強くはなっていったけど
30分狩りやって
ベースが66の74.0%→67の96.0% 825k/30min
ジョブが14の74.6%→28の63.7% 673k/30min
転職したてかつ装備ない状態で1.6M/1.3Mは美味しすぎる
というかこの子の前世のINT型セージだと90台でも2Mしか出なかったとか泣ける
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 19:24 ID:rwuAkZex0
- >>710
遅レスですが便乗で質問させてください
I=AのSF型予定の皿転職直前の教授ですが。
SF型にFWは必要なのでしょうか?
FW切りのSW10・FB10・CB・10LB5程度を目安にしていたので・・・
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 19:33 ID:2+nKi5OF0
- FWはむしろ魔法型向けかな。アイシラ発動用にね。
SFメインならそこまで必要ではないかなぁ。
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 21:16 ID:y7dO8j2VO
- 生体2行くのってどんな装備で付与なにがいいんですかね?
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 21:19 ID:iHrCxSbm0
- 効率狙うなら水付与でアチャマジ放置じゃないのかね
必要HIT高いからDEX50以下ならCD、それ以上なら錐でいいと思うわ
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 22:00 ID:e9YRsAzv0
- >>725
旧狩場でなら、咥えた魚でいいんじゃないかな?
それならインプと併用できるし。アイシラやひよこじゃなくてもいいならそれにたれリーフキャットを装備すればWインプと併用してそれなりに回復可能。
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 22:05 ID:f20H2T2Y0
- 教授PT90になるまでほぼないんですけど
なにこれ
棚7がなくなった煽りなの?
みんな棚9↑なの?
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 22:12 ID:RZU2MZ0p0
- さげ時代はCD殴りで行けるだろうけど、
教授の90までは変わらずFCASなんかな
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 22:16 ID:rsEXW2KJ0
- アビスおでんとかあるじゃん
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 22:30 ID:kwpKlcpS0
- ゲフェニアが近くていいんでは
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 23:01 ID:brEBBc120
- だめだ..どうしても精霊来たらスキルPたらんわ..
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 23:13 ID:SHzHcUk70
- タタチョcってVSに乗るのかなーとふと思い立って試してみたけどダメっぽかった
物理部分に乗るかと思ったんだけどなぁ
素手と素手ストライキんぐで試したけど変化無し
武器は・・・そもそも5%の変化なんて変動あるしわからなかtt
ところでこのタタチョ魔力書どうしよう
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 23:33 ID:g+ndfZfr0
- 未精錬ナイフなら固定ダメージならないか?
元々特化カードは武器ATKにかかるし、VSに特化が有効なのは確認してるから
多分武器ATKによるダメージが増えてると思う
もしくは無属性モンスターじゃなくて無形モンスターに撃ったとか
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/29 23:49 ID:SHzHcUk70
- エスパー乙。
そうか無形じゃなくて無属性か、ありがとう
ちょっと日本語読めない苦しみをルナティックにぶつけてくる
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/30 00:01 ID:Wkysx5ZX0
- >>745
よく見ろよ俺はSF型じゃないぞw
だからFWPW狩りがメインだな
最近はバキュームや霧も使うこと多いが
SF狩りはしたことないので他の人に任せるぜ!
ただFWきらんとポイントきついんじゃね?3次スキルで取るなら別だが
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/30 00:07 ID:qWf1Fbao0
- 連投すみません
ぶつけてきた。
dex1だからぶれるのでdex料理使う。
でもぶれた。
ただ、盾ありで2400以上が半分くらい出るのに対して
盾なしが数十回やっても2400いかなかったから
違いは感じられた
いずれにしても無属性じゃ魔法職とは合わないなぁw
s無し魔法書として使うか・・・
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/30 01:33 ID:9GTn5tPg0
- CD殴りセージで属性場使ってみたけどダメ100くらいあがって楽しい
ただやっぱり素DEX9だと使いづらいね
FC10まであげりゃある程度は改善するんだろうけど
あと優先順位が低いからSW→属性場→隣にSW→移動ってしないといけないのが面倒くさかった
なんかもっとうまい使い道はないものか
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/30 01:36 ID:F3JeGis40
- 殴りのたびに属性場使うとか超メンゾクセイわ
なんつってwwwww
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/30 02:43 ID:itQ7y8vK0
- ソイヤッ
oノ oノ
| | 三
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ |`----| <メンゾクセイわ
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/30 02:53 ID:itQ7y8vK0
- いや。ちがうコイツを捨てにきたんじゃねぇんだ
俺SF皿 念願のライド帽子を手に入れたぞ
10分後
回復SINEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
やっと、リンカーの呪いから解き放たれたと思ったのに・・・泣きたい
どうりでオススメの報告なかったわけだ
俺のボルケーノ
なんつってwwwww
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/30 02:57 ID:Wkysx5ZX0
- さて寝るか・・・
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/30 03:07 ID:N7FGDJ4Z0
- >>763
マリシャス武器と併用して使うんだよ!
回復頻度が倍近く増えるから試してみ
それとライド帽に関しては過去スレで使用報告したはずなんだが
誰も読んでねえのかよ
しょっく
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/30 03:47 ID:itQ7y8vK0
- >>764
先日の相談お世話になりました。色々考えた末↓のようになりました
ttp://uniuni.dfz.jp/skill4/soc.html?10GKanIxbocokKnFqFkEhaeAqAabdnbsrFafhNIn
今尻から血が出てるのを忘れていました。
リアル流血状態の時にそんな真似はできないと、思い直しました。
思い直したときにモンクの人と仲がよくなかったことも思い出しました。掘られればいいのに。
>>765
82講目の123先生でしょうか?
すみません。今日まで教授だったもので。
読み直させていただきました。
組み合わせないといけないのですね。
ハンターフライcが露店に出ないのでソロの時に自分でとってこようと思います。
臨時で仲良くなったABさんと出かける用の杖とソロ用の装備と使い分けようと思います。
レスありがとうございました。
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/30 08:01 ID:CFXBYQw/0
- >>759
エレメンタルチェンジさんがこちらを見ている
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/30 08:58 ID:c7zISUA60
- >>766
VTS使うならストライキングを取らないとゴミ火力だぞ
あとまだまだいろいろ突っ込みどころがあるが、スキルはキラキラできるからいいか
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/30 09:10 ID:RU+yab860
- >>766
SF型ならバキュームとサイキック取ったら後はお好みだが
・可能ならヴェラチュールスピアはストライキングとセットで取るべき
・ストライキング取るなら付与ALL5、ストライキングLv5でないとアベシ
・ウォーマーとるなら、Lv5取るべき(色々便利。ストライキングタイマー的にも
・毒は・・・火力として期待してないよね?
・ダイヤモンドダストは微妙スキル
これらを踏まえた上で再考してほしい。
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/30 13:22 ID:UVvFm3alO
- ウォーマーはCTも60secだからSC確認すれば1でもタイマーに使えるぞ
ウォーマー1の利点は死体を回復させるケースが少ないことや、ベース支援に負担をかけずにタイマー維持できる事だ
拳なんかの凍結リカバ代わりに使うにしても、敵を回復させる時間が短く、アイテムを隠さないので都合が良い
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/30 16:05 ID:itQ7y8vK0
- >>768-770
ヴァルチュールはオットーにぶち込んでた動画(付与2)を見てSUGEEE!って思ったんですが
ストライキンでさらに上がるんですか!セットでとって見たいと思います。
毒ですがめっちゃ火力って思ってました。
毒雲→バスター→CT中に他の大魔と。
よくよく考えればVTS→PWor他の大魔でよくね?と気づきました。
ストライキングの生贄になってもらおうと思います。
ウォーマーは3秒回復とのことなので15秒切りいいね。でとってました。
CTに関しては完璧に気づいてなかったです。スキルP的に5とれないので1に抑えようと思います。
ダイヤ微妙・・だと。そして再検索。動画みたら確かに微妙感が。DD→VTSのコンボよくね?
凍結が確立だということに気づく→詠唱早いアースグレイブにしようと思います
VTSの反対属性なのでいいかなと。属性を埋めれそうです
レスして指摘してくれたかたがた、本当にありがとうございます。
おかげで大魔とSF交じったいいキャラができそうです。
残念なのはウォーマー5が気になる所です。
あと、個人的に思ったのですが生命力変換は2or3でもよかったなと思ったことです。
VITに30や50振るだけでまっぱなのにHP1万越え。5はやっちゃったな。と思いました。
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/30 16:41 ID:BqEmYhSV0
- 盾無し名簿とか、クロノスとかで狭間ソロする場合、
パルスで死ぬのは諦めるものなの?
装備HP次第で盾無しでも耐えられるようになれますか?
- 773 名前:ソーンシールド 投稿日:10/08/30 17:09 ID:/+f/E2jm0
- まぁ諦めたほうがいいんじゃない?(チラッ
盾をもたないスタンスなら死んでも仕方ない気がするよ(チラチラッ
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/30 17:17 ID:Eq91Im3r0
- VIT1で10k〜15kぐらい喰らう
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/30 17:51 ID:zPxNx+n80
- >>771
ソウルチェンジが糞仕様なので変換5は必須です。
ダイヤモンドダストは凍結ではなくて冷凍です。
確立ではなく確率です。
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/30 18:00 ID:K1yMRyL20
- 深淵頭にアリスガードほか並装備で大体6〜9k位パルスでダメ貰う
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/30 18:08 ID:Y8CKX91X0
- ECレイドアヌソーンで5k〜6kだよ。9kはないわ
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/30 21:34 ID:LFzUpPmx0
- >>767
俺の皿は水チェンジですがその時点で無属性ではなくなるんですg
ちょっとアクアエレメンタルといちゃついてくるわ
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/30 22:55 ID:2PIt5Lfc0
- >>760
DEX40くらいあれば大分楽になるし、まずはSWなしで避けられるようにするのを目標にすると良い
キャスティングローブを装備したり、転生すればスプリントリングなんてのもある
囲まれたときはフェンcを使ったり、FCで逃げながら使えば詠唱妨害される危険性が減る
CDオンリーだと付与が使える狩場しかいけないけど
DEXを上げればs属性本が使えるから、属性がバラバラのマップにも行けて狩場が広がる
ただピンギやカビに比べると効率はかなり落ちるだろうけどな
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 00:31 ID:uxdgF6BU0
- >>766
魔法はWLさんでさえ死亡状態なのに、AMP、ReSないサラでは如何ほどのダメージが見込めるというのか。
サラの大魔法だけで倒せる程度の敵なら攻撃はSFだけで行く方が断然楽に倒せると思うよ。
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 00:33 ID:0O+8kRq90
- エレメンタルチェンジってセージ時代ならデモパン用に風でいいよね?
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 00:38 ID:fF3oLrr30
- デモパンごときにコンバタを使うのか・・・?
100%成功でもないし、土付与したCDでそのまま殴ったほうが早くて安上がりだと思うが。
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 00:40 ID:3zSlhkij0
- 異世界クエをセージ時代にでもやるのではなければ風でいいんじゃない?
コルヌス倒せと言われて一瞬青褪めたけど、Dis→土チェンジWインプSFであっさり殺せて助かった
経験あるよ・・・
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 00:42 ID:PGH3/mX10
- 時計→スリッパ→時計→スリッパってローテーション組んでるけど
スリッパ行く度にネイチャの数が増えて重量調節に毎回失敗する
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 04:10 ID:/TbdRioi0
- >>777
ああすまん
ダメチェックで死んでも気にならないキャラがプリしかいなかったから
ECはもちろん無しだわ参考にもならんね
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 04:25 ID:PGH3/mX10
- カビとスリッパは飽きたのでニブル村と龍之城D3Fに行ってみた
75/44セージ ニブル村
S60+8 A88+18 V1+2 I1+2 D9+8 L1+8
キャンプ料理(StrAgiDexLul+8 HIT+20 Flee+20)込み
+4CD 風の道標 ブリーフ ランニングシャツ キューブSBP ルードQPR
火付与&常時火場
30分でベースが810kくらい(時計だと1M/30min)
テレポ→火場→(数が多ければSW)→ひたすら殴る
ディスガイズとても美味しい、デュラハン美味しい、ルードキューブ邪魔、ジビット本当に邪魔
他の人がHiME1人、RKHiWIZ湾のトリオ1組だけだったので横湧きはほとんど無し
息抜きにはいい感じだけど人が多い鯖だと横湧きで厳しいかもしれない
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 04:26 ID:PGH3/mX10
- 75/44セージ 龍之城D3F
S60+8 A88+18 V1+2 I1+2 D9+8 L1+8
キャンプ料理(StrAgiDexLul+8 HIT+20 Flee+20)込み
+4CD 風の道標 ブリーフ ランニングシャツ キューブSBP ルードQPR
土付与
30分でベースが420kほど
ドロップ目当てでもない限り二度と行くことないと思う
ヒェグンは不死属性でまずい、しかもクリ&SB持ちで痛い
ミョグェは経験値もドロップも美味しい
小龍舞はかわいい
チュンィーもかわいい
どうでもいいことだけど30分しか狩してないのにライダーバッジ(0.06%)とクレールスーツ(0.03%)拾った
変なところで運使って悔しい
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 05:56 ID:yKUm9Ukx0
- 騎士団2で30分やったらエル13個も出た
いつからこんなうめー狩場になったんだ・・・
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 06:28 ID:rhDCRoD+0
- エルは大暴落したね。オリはやや高くなった
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 06:48 ID:iMzLEX5T0
- エルは温めとく時期
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 06:49 ID:5JyAllLUP
- ぼった露店が酷くてエルとオリの値段が逆転思想
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 08:05 ID:W+g5wXi30
- R前からやってみたかった教授になるべくサマスペマラソン利用してCDで殴りセージ目指してるんですが、
スキル振りはここからどう取っていけばいいかアドバイスお願いします。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill4/sag.html?10drcAfkeBboakbsrAqn3cY
付与5取ってますがたぶん師匠とカビしかいかないと思います。異世界クエめんどいし!
殴りならFWよりSWのがまだ使い道あるよね・・・?
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 08:08 ID:q6kgKPkJ0
- 足止め用にFD10取ってる俺のようなのもいる
使用頻度低い付与を少し削って、その分回したよ
別に無くてもいいけどあると便利なスキル
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 08:10 ID:yyrJFCJQ0
- 横湧きした分をFWで引っかけてる間に殴るとか便利じゃない?
FDで凍結とかも便利じゃない?やたら凍結時間長いし
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 09:55 ID:34KexTFK0
- でも最終的にはどうでもよくなる
ぶっちゃけ付与と属性場あれば問題ないよ、属性場ですら使う機会あんまないし
なので好きなようにとればいい
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 10:02 ID:yzytKko40
- R化で仕様が変わって、低matkでも属性相性が0以下にならない限りHitするようになったから
殴り型にとってはFWは強化
以前はFWを抜けてきたカブキ忍者とかアコDOP、さらには金オシドスなんかも足止めできる…はず。
殴り型持ってないから確認できないけど…
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 12:32 ID:wfEDoQnh0
- ソーサラーが見えてきたFCAS型90台の教授です。
SFをとって、狭間で狩りもしつつGvでもSFしたり妨害したりしてる方っていますか?
転職後のステータスは器用貧乏型にしようと思っているんですが、参考にさせていただきたく思います。
今考えている形はレベル99の地点で、int91 agi91 vit46、dex25です。
ちなみに91でとめているのは92からステポイント必要量が増えるからです。
レベルが上がり次第、intとvitを伸ばしていこうかと考え中です。
装備は、+7Dセシル死神、インプコンチ・インプ野牛、ランブリセットはあります。
耐性ステやdexの修正などがあり、難しいかとは思いますがアドバイスお願いいたします。
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 12:47 ID:4JKLz89H0
- >>797
自分も目指した方向が一緒なのでステスキル使用感をば。
INT90 AGI80 DEX50 VIT50 他初期値
スキルは
ttp://uniuni.dfz.jp/skill4/soc.html?10GKanfkeBcokKosrEkDh2qAabdnbsdnqnqnin
ここらかサイキック5、メモライズ取得して行く予定
自分はインプがないので皿スキルポイントでCB取ってシロマクリポで安上がり使用にw
ぶっちゃけ廃マジを低JOBで転職が致命的w
ステスキルリセット残してるからお試し気分でやってる
使用感は棚臨ならSWもFLEEもあるため楽チン
生体もINT100のおかげでアンフロ風なくても問題ない
しかし、SFソロ型や魔法型に比べてINT低いため、ソロは気分転換程度には楽しめるくらい
狭間でSF特化が高ダメ高ASPDで殴って行くのを横で指加えて眺めてる・・・
ここからは>>797と同じくINT、AGI伸ばして楽しむ予定
特化したいと思えばリセットかな
参考になれば。
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 13:00 ID:wfEDoQnh0
- >>798さん
さっそくのアドバイスを有難うございます。
質問ですがint90、dex50は詠唱速度はどんな感じですか?
Gvだとdisをしたりバキュームをしたりとあると思いますが、dexはやはり重要なのかなと思いまして。
90ほどのintだけで詠唱速度を補うのはやはり厳しいものがあるのでしょうか。
特化型TUEEうらやまSEEってのはあると思いますが、器用貧乏型はきっと大器晩成だと思っています
頑張りましょうっw
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 13:05 ID:wfEDoQnh0
- ちなみに自分のスキルはこんな感じを考えています。
http://uniuni.dfz.jp/skill4/soc.html?10dxanIxeKcskEHcgRkDhNdAnsabdnbs1qngFIn
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 14:04 ID:f9LuwhQh0
- スカラバ実装ですってよ奥さん
http://www.4gamer.net/games/001/G000183/20100831010/
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 14:19 ID:yyrJFCJQ0
- まだ実装しますってだけで実装日すら出てないゴミ情報だろーが
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 14:27 ID:vlqs2lN80
- 今までのパターン考えれば
4gameにでてからどんくらいで実装されるかは大体決まってるでしょ
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 15:32 ID:oxg6+m7I0
- >>792
最近殴りで光ったが、FWFDなんかよりSWがいい
属性場も使わない
セージスキルはFC10があると少しだけ幸せになる
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 15:34 ID:oabo/vCd0
- >>799
798ではないけど、自分も似た感じなので。
I80V85D60A42皿 ステP余り。料理込IV100っていう感じ。自分はこれからAGI伸ばして
それからLUKかなと考え中。
SFで狭間もできたらいいなー、Gvもできたらいいなー程度のキャラ。
(SFとFCAS特化皿は別にいるので、こっちはあくまでPTやGv用キャラ)
D1I100 皿よりはるかに詠唱は速いし、Gvだとブラギがあるので
I80D60でも困らない感じ。
肝心のLP(もう不要か?)やPWやらは、固定詠唱が大きくて、メモ取ろうが大して変わらない。
もちろん速いのは速いけど、前みたいに数回詠唱してゴリ押しって感じはできない。
Disとかバキュームやソウルチェンジなんかは全然問題ないよ。
むしろWインプやらDシロマだとFC5の状態でオル着てもSF中断できなくて困るくらい。
100付近のレベルのGvだと、壁超え攻撃できない画面内からマンドラがギャーしてきて、
ノロノロ詠唱になるだの、スキル一切使えなくなるだの、即死だので詠唱の問題じゃない・・・と思った。
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 17:22 ID:F7QEIVt40
- 目標LV120になったので日記を書く
ステはI110 A90 D60 V50 のSFも使える大魔
PT狩りメインだがLV上がったらSF減った
SFの攻撃力はジョブ6になった時点で終わったな
すでに上に出てるが生命力変換は3止めがいい
正直5は回復多すぎる
このころが安定してくるのか出番減り気味
PT装備 魔王一式とブラSOC でHP17k 4k(ブレス有り なしだと3.95k)
ソロ装備 SFメインで使う時は上からソーンと野牛が変るだけ 16k 3.8k
大魔の時はPTと変らない D輪はフェン
VIT振るまでか転職直後は5の方が便利だけど、スキルPの節約に切るのはありだ
VIT振らないでもHP装備で十分、足りないなら薬でいける
薬もったいないと思うならPTの時かガッツリソロで狩りたい時だけ飲めばいい
SFメインで使わないならフリーキャストももっと抑えてもいい
詠唱妨害が問題(固まる)だからフェンかオル服装備で伸びるしな
次はINT120>DEX90>VIT80が目標だ
遠すぎる
以下三行
ストライキング
大魔法
スキルP食いすぎ
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 17:29 ID:wEglMkkm0
- >>792
カビと師匠だけならそれで問題ないけど、こうすると行けるところが増える
ttp://uniuni.dfz.jp/skill4/sag.html?10docAfkeBcBdxaCgSoednabcY
セージだと行く機会がないだろうけど、LPがあるとゲフェが楽になる
属性場は調べればわかるけど、4と5で性能差がほとんどない
付与も5あれば便利だけど、触媒が簡単に手に入るから2でも問題ない
属性場は上で体験談を書いてる人がいるけど、一発が100〜200程度しか増えない
これを微妙と取るならいっそのこと完全に切ってAS10取ったり
PTで使うような補助スキルで固めてしまっても良いかもしれない
ついでにWikiの殴り項目を一部修正しておいた
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 17:45 ID:GJVw5bPJ0
- すまん、野牛の人があげてる皿動画のアドレスひとつ教えてください
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 17:49 ID:yyrJFCJQ0
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11128582
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 17:57 ID:GJVw5bPJ0
- かたじけない
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 18:38 ID:3R2t0uox0
- ソウルチェンジは、結局今の仕様で決定なのか
D-V教授素直にステータス再振りする勇気が出た
MATK修正されたら、装備そろえて頑張ろう
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 18:59 ID:tcC0z0ea0
- もっと要請送ればバランス調整リストに追加してくれるかもしれんからみんな意見送ろうぜ。
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 19:18 ID:bmZRDbuA0
- spポーションちょっと高いけど飲みながら頑張れ
再振り権使うの勿体ないよ・・・
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 19:25 ID:3R2t0uox0
- 飲んでもぜんぜん足りないぜー
SP3000は欲しい仕様になったからつらいね
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 19:42 ID:ZAr/Mx+l0
- SP2000確保してサービスのればこれで十分やろおもて棚に行ったら
プリがSP申告でサービスで3800とか言いやがった^w^
プリにまわすことなんてないからいいけどよ・・・
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 19:59 ID:VL1nECFu0
- 狭間に飽きてきた皿が棚2行ってきた
主にアリスとエルダー狙い
どいつもSFですぐ落ちるし、狭間行ける皿なら余裕で95%回避
エルダー石化対策してないから面倒だった
霧置いてSFで落ちる
頻繁にFBくるから不死服よりメデュ盾がいい
今って攻撃食らっても割れないのね
対策したら1時間に地下鍵20個くらいもらえるかも
経験はお察しください
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 20:50 ID:f9LuwhQh0
- スペルフィストがあんなに強いのに修正案に入ってないのはおかしい気もする。
MATK修正きたら更に強力になるのに・・・。エドガーとか下手すりゃ5分ぐらいでSFで瞬殺できちまうわけだが。
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 20:55 ID:fUuKe7oZ0
- 5分を瞬殺とは言わないぜ兄弟w
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 20:57 ID:n2Kb6SFf0
- あんなに・・・?
指示語の使い方からして皿持って無いRK様の妬みレスか。
皿持ってるなら普通は「こんなに」と書くはず。
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 21:01 ID:GJVw5bPJ0
- 修正されるほど強くないだろ
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 21:01 ID:PGH3/mX10
- エドガーに5分とか秒間ダメ608じゃないか
逆にこれ以下の数値出すほうが難しくね?
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 21:06 ID:EcAiMHXv0
- トラなんてETじゃペコに乗ってない職は姿すら見ることができないな
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 21:08 ID:moKqYkJz0
- 属性縛りがあって専用のステ振りが必要で対人じゃ使えないSFが強すぎて修正されるレベルだったら
属性問わずにステほとんど関係無しで対人でも強いSPPとか
修正どころか存在そのものが消されちゃうよ
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 21:22 ID:CoKiWrJpO
- 皿でソロいけるBossってどんなのがいるんだろ。
ヤファ、虎ぐらいかな?
他はちっと思いつかないや。
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 21:25 ID:3R2t0uox0
- ネタにマジレスされるこんな世の中じゃ
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 21:26 ID:fF3oLrr30
- 中ボスポリン系とか、MVPならフリオニやタオも行けるんじゃない?
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 21:29 ID:0MCHP8aD0
- マヤはやばいぐらいに楽勝
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 21:29 ID:QQ8URJlqO
- 面白くも何とも無いゴミのようなレスを
ネタって言っておけば許されるとか思うなよ
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 21:29 ID:5FUek0Fv0
- これで武器の対種族cの効果が乗るんだったら良かったのに
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 21:32 ID:GJVw5bPJ0
- タネにマジスレ()笑い
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 21:42 ID:uxdgF6BU0
- >811
+9SOC、D服、バリアント、Dリング2、この辺りの装備あればInt1でも2100くらいは行くよ
タナで言えば装備込み2000あれば十分な感じ 4U乗って2700前後
釣り役が1k超えることは稀だし、火力も4U乗ってるので別にMAXではなく1200も渡せば十分
プリに渡すのは、狩り場に着いてから固定場所まで移動する時に消費した分くらいのもんよ
サラとの差はストライキングの有無だけだから、そこは我慢してもらって行けるLvなら臨時であげてしまうがよい
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 21:55 ID:fUuKe7oZ0
- モルセットまじいいよ。
Dリングそろえるよりは安くつくはず。
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 22:26 ID:PVH2EwT20
- MVPと戦いたきゃリンカーつれてETいくのオススメ
普段の装備+各種属性オル服+インプシロマアクセで20Fまでいけた
ミストレスは倒せたがドレイクさんに撃沈、どうみても最弱MVP返上してます
ドレイク倒せたら30Fまでいけるんじゃないか
一応ステはLv100ちょいのIA>V
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 22:41 ID:It6hPT5h0
- それで、俺のヴェントス幼女はスカラバと一緒に来るのか?
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 23:07 ID:jJOMa5hq0
- ヴェントス幼女召喚しようにも原石すら手に入らないミラクル。
というか、インシグニア使うための「○○ポイント」ってなんなんだ。
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 23:13 ID:moKqYkJz0
- 自由に置けたところでそんなスゴイスキルにも見えんのにな
騎士系スキル調整のザルさ加減に比べて何でこんなに慎重なんだか
- 837 名前:792 投稿日:10/08/31 23:24 ID:ddVs+jNR0
- 複数のご意見ありがとうございました!まだスキル上がりきるまで時間あるので
悩みつつやってみますー
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 23:25 ID:It6hPT5h0
- インシグニアの○○ポイント言うのはどうやら原石を砕いたカケラらしい
しかし3*3ってあほだとおもう
風原石採るくらいならネイチャ天津に行ってラフウィンドにしてから砕くわ
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/08/31 23:28 ID:Ro0HuH/O0
- ETはR前なら亀将軍くらいまでなら倒せそうな感じだったな
その先はBOSS2体とかになるけど
MVPはR前後でどっちが楽なんだろうか
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/01 00:03 ID:tbFD+xA/0
- ラッシュアタックがスキルにのらなくなったからR後だと思う
フリオニ、マヤ、エドガとか下級MVPは魚100〜300つんで本体狙いでいけば
カアヒなくても倒せるレベル。
まあスタン食らったりして返り討ちになる可能性も高いんですけどね・・・
ただし魔法もちのMVPはどっこいどっこいかも特にWB10がヤバイ
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/01 00:52 ID:q9LTIWor0
- I-DのPW皿を作ったけれど、もう一人I-AのSF皿を作りたくなってきました。
ここにLv92/63の殴り教授がいるわけなのですが・・・
1.ステリセしないでモルセットとSP増強剤を確保。
ピンギを叩いて経験値を稼ぎつつ、棚臨時に行く。
インプセットは皿になってから買い戻す。
2.ステリセ→I-Dにしてインプセットを買い戻す。
ブラとタタチョで経験値稼ぎつつ、棚臨時に行く。
2PC環境は持ってないのでI-A魂FCASはできません。
3代目セージが純殴り教授目指してピンギ狩ってますので、殴り継続は考えていません。
あまり時間が取れないので、棚臨時は土日でもギリと言う感じです。
今この2択の結論に悩みつつ、3代目がピンギを殴っている日々です。
何かいい案でもないでしょうか。
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/01 00:59 ID:hmS8kdib0
- さすがに純殴りだとモルセットがあっても詠唱遅くてゴミ、
詠唱装備揃えてもSP低すぎてゴミでどうしようもないと思うぞ
棚行きたいならステリセしとけ、
どうせするならID二極みたいな狩りステじゃなくてI=D=V辺りで
ソロ捨てたくないならずっとソロで転生しろ
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/01 01:48 ID:7NQmUpVs0
- >>841
その3代目をSFにすればいいんじゃない?
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/01 02:11 ID:DZEzI6VZO
- >>833
下手に強力な魔法持ちじゃない
ドラキュラとドッペルゲンガーとかどうよ?
前者はHJ避けれればいいし、後者は2HQはカアヒでおk。
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/01 03:20 ID:UORpCq2m0
- >>841
殴りだけどモルセットと+9SOCで棚行ってたけど何とかなったよ
INT20ちょっとで支援や補正で50超えるくらい、SPも3k程度だった気がする
一応SWやディスペルは取っておいた
SPPと釣りの2〜3人程度しかSP渡す必要なかったし
頻繁に渡しすぎても支援の回復が来ないときがあったから詠唱速度も気にならなかったな
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/01 08:07 ID:Ra8ppzLjO
- >>844
DOPはハンマーフォールされて厳しいとおもうぞ
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/01 12:12 ID:zUbEGLFyO
- 教授の動きが何とも無いか決めるのはSP貰う側だけどね
出来た気になるなら誰だって出来る
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/01 12:32 ID:XLQNQF1t0
- 教授が下手でも相手が上手きゃなんとかなるよ。相手も下手なら上手くなれ。
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/01 13:11 ID:kPFS1mQY0
- 教授は下手上手の前に画面見ててほしい。
レベルが上がってきてABもSP欲しがらなくなったからって画面見てない教授の多いこと。
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/01 13:41 ID:PmRUEtya0
- また、勇者様が紛れ込んできたな
いいから、さっさと自分のスレか実質隔離スレあつかいのタナスレに帰れよ
俺みたいに休みがずれる職種じゃないんだから、夏休み終わったろ?
ああ、年中お休みでしたかそれはそれは
>>841
追い込みをキャラができると新キャラ作りたくなるパターンにはまってないか?
少しでも稼いどくと楽だぜ
上でも出てるが+9SOCはいいものだ
不安ならSPUP薬でいける
天使ブラ盾もいいぜ、HP+500はでかい
SW10なら詠唱速度なんて無いも同じだから気にしなくていいよ
ソウルチェンジの速度もブラギあるからどうでもいいしね
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/01 13:58 ID:ijgWDJzw0
- >>850
天使のブラ
まで読んだ
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/01 13:59 ID:u4UiW4iE0
- >>840
そこまで楽になってるかね?
エドガなんかはデモストダメが恐ろしく増えてたのか、恐ろしい勢いでHP減るんだがな
LP敷けって?仰る通りです・・・orz
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/01 13:59 ID:NE+K51eX0
- 結構読んだな
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/01 21:18 ID:sfmPm6JF0
- 勇者様はどこのスレにでも来るんだなwうぜぇw
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/01 21:55 ID:Ocmrwg0n0
- 勇者のために教授作った俺はどっち側なんだろう
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/01 22:59 ID:PU/X9DIQ0
- SF型なんだがFWを切るかどうかかなり悩み中
現在のFWの使用用途
@:狭間でのアイシラ発動スイッチ(ブリッジさん用)
A:深淵狩るときSFだと弱い&AGうざいので取り巻きカリツ焼きつつアイシラ発動→PW
以上です。
@は尻炎lv1とかで代用可能なんだろうか。
しかしその場即14hitと歩き回って〜だと同じアイシラ発動スイッチとして使うにしても適した状況が異なりすぎるように思う。
Aはまあ、つまりはマジ狩りですよ。BE→PWだと拘束時間内にPW出せない低DEXというのと、
テレポ持ちmobはdでしまうという点がネック。
ただ、sage教授時代と比べれば格段に使用頻度が下がっていることも事実。
メモライズしながらショートトレイン→霧で止めてPWとかやったとしても7Hitで倒しきれなきゃクールタイム5秒だし
SW張ってたってmobちょっと多けりゃすぐ破れるよねぇ。代替手段が他にあまりないだけに
使用頻度下がったとしても切るとなると抵抗が..なんかないかなあ。シレンでもありゃテレポ防止できるから切るだろうけど
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/01 23:38 ID:4ZMxpsKP0
- FWは範囲を使うとか、近接できない敵が出てきた時にあった方が良さそうかな
蜘蛛やバキュームは飛ぶことも多いし、霧もバラけたり安定感に欠く
何より、SF型はそんなにDEXに振るわけにいかないから、
足止めしながら、アイシラの発動が出来るFWは結構重宝するんだよね…
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/01 23:46 ID:tbFD+xA/0
- SF型ならFWきってSWとるのが吉
ボルト3色とったらどうみてもポイント余らないしね
たとえば深淵狩る場合でも
SWはってSF連打とか結構いける。
カアヒで狩るからあまり意識しないだろうけど
SWは1〜2枚張ればモロク化身もほぼノーダメージでしとめられる神スキルだよ。
- 859 名前:856 投稿日:10/09/02 00:23 ID:N7hC648y0
- レスサンクス。
>>857
そう、そこなんすよ。やっぱりアイシラスイッチとしてはかなーり優秀だしねえ。
まあ、FLEEは確保する術はいくつかあるけど、マジ狩りしたいときにFWないのはやはり辛い
>>858
今一応転生2次のポインツ使ってSWも取ってるんだよね。で、CBが1。精霊来た後どうするかなんだよ..
当初の予定だとCB最終的に10にできるかなと思ってたんだがどうしても足りない。
SWは狭間で天使殴り中にdis来たときとかに使ってる。あくまで非常用なので、
なんかテレポして敵見つける度にSWして〜みたいな使い方はその、どうも性に合わない
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/02 00:29 ID:AJFnJ5o/0
- 現状の緩和されたFleeの数値でアイシラ程度のFleeで左右されるような狩は背伸びとしか言いようが無い
レベルにあった場所に行くべき
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/02 00:46 ID:N7hC648y0
- いや別に無くても狩れるけど天使のパルスのためにECしてるから変換回数少なくするために使ってるんで
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/02 01:01 ID:/XbCZbGvO
- むしろ双角スカラバの回避FLEE395をどうにかしないと…。
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/02 01:03 ID:y4VMus6B0
- >>862
霧でおk
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/02 02:31 ID:lsgcwKyw0
- http://uniuni.dfz.jp/skill4/pro.html?10eEaxfkeBcokKdPhfdPbneAqAabeK
超マジ型というかSPタンク型の場合、マジスキル残り3Pを何処に振るべきか・・・
1.ソロはピンギ食ってればいいからFB7
2.水属性に手も足も出ないからLB4
3.Job47で妥協する勇気
3は冗談だとして、やっぱり無難なのは1なのかな?
因みに対人は全くやらないからLPは要らない・・・よね?
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/02 02:40 ID:tpYqSMFR0
- >>864
そもそもDC取るのに肝心のボルトのLvが低すぎないか?
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/02 02:50 ID:tpYqSMFR0
- 864のスキル振りだと俺ならDC5切り捨ててFBl10(教授スキル2使用)にする
1→FW+FBl
2→HDでがんばる
中途半端なボルトを使うよりまだマシだと思うがどうだろうか
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/02 02:53 ID:lsgcwKyw0
- なるほど確かにボルトレベル低いならDC取っても半端になっちゃってるね
って事でFBを10にした修正案
http://uniuni.dfz.jp/skill4/pro.html?10eKaxfkeBcokKdCgSaCbneAqAabeK
火が効かない相手は諦める事にした
- 868 名前:841 投稿日:10/09/02 08:07 ID:s0FnreuU0
- >>842
>>843
>>845
>>850
貴重な意見ありがとうございます。
殴りステで1回棚に行った際に「頑張れ!」って励まされたのを思い出しました。
+9SOCは持っており、モルセットは借りモノでした。
モルセットの入手を頑張りつつ、ピンギで教授の底上げをしていこうと思います。
Disを持っていないので、せめてスキリセだけはしていこうと思います。
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/02 09:39 ID:lCeBhL2s0
- VIT1DEX1でも、スプリントセット、サバイバルセットに
オル手セット(スプリントリングでもいい)でHP増加POT使えば
頭装備フリーでHP10kくらいにはなるし、
そこそこのブラギがあれば詠唱7-8割カットでソウルチェンジくらいなら
スムーズにまわせたりする。
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/02 11:38 ID:YM2I2nLZ0
- 75教範をルーンさんに付与してもらったので久々にFCAS教授でピンギを
マジ狩りしてみたんだけど、やっぱり攻撃力が落ちてて悲しい気持ちになった
ATK落ちて楽にはなってるが、純粋にゲームとしてつまらなくなってしまったな
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/02 11:53 ID:DI9kV8EO0
- ピンギはMDEFもかなり上がってるからなあ
MDEF30→0に下がった窓手にFBすれば前と似たようなダメージはでるよ。うん
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/02 11:56 ID:mT7/V5mK0
- マジ狩りするなら高精錬両手杖必須だもんな
matk100程度の武器じゃ話にもならん
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/02 12:28 ID:80X9MDnkO
- 変換がんばれ〜(使えない糞虫だな、ストライキングも使えない癖に糞詠唱糞HPSPとか、吸い取り以外の何でもないわ。後で晒しておくか
これが現実
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/02 12:30 ID:9BU5/0F50
- そう思うならそうなんだろうな
お前の中ではな(AA略)
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/02 12:44 ID:X0r6o7lR0
- そして晒される>>874であった。
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/02 18:17 ID:pPWvtX5I0
- どの鯖回っても白井黒子が取れないでござる・・・
ちくしょう・・・
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/02 18:30 ID:PFXON1uW0
- 主要アニメキャラ、ゲームキャラ等は諦めるんだ。正直今人気のやつは†とかつけても無理だぞ。
俺も藤原ざくろと藍沢みんとがダメだったときは発狂しかけたぜ。エルメス=ガイルは取れたがな
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/02 18:30 ID:6n2uG9iK0
- ヴェラチュールスピアってアチャスケcは乗りますか?
また、物理判定部分は武器属性が乗ったりしますか?
ケミのデモンストレーションで、武器属性が乗った後に火属性が乗るという変則的な計算があり気になっています
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/02 18:35 ID:6n2uG9iK0
- >>3に大体知りたい事は書かれていました。申し訳ない
後はアチョスケが乗るかが分かれば汎用風魔法として使ってみたいなあ
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/02 19:43 ID:PFXON1uW0
- SF型が取るべき大魔法はサイキック以外だと何がいいんですかね?
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/02 20:03 ID:80X9MDnkO
- LBきついならVSは有り
属性網羅したいならEG(若干心許ないが
DDは基本性能とシロマ見ると絶望しか見えない
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/02 20:48 ID:PFXON1uW0
- 毒は狩りじゃネタっすかね・・・ネタだよな・・・
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/02 20:49 ID:W4cKjYv30
- >>876
けいおん2期始まる少し前くらいに田井中 律が取れたときはすごい複雑な気分になったぞ
>>878
水特化でいいんじゃない?
どうしても他の属性使いたけりゃアンドレとか・・・atk+25が今はあるんだっけ。
SpP修正くれば安くなるだろうし、そうすれば試せるのかな。
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/02 20:58 ID:WkurfX3G0
- 2年くらい前に休止して、3次職につられて戻ってきました。
とりあえず皆様宜しくお願いします。
休止前のメインがFCASセージで先程発光しました。
ソーサラーを目指すにあたり、教授時代もFCAS型が上げやすいでしょうか?
2PC支援付与可で資金は50m程あります。
家事の片手間なので臨時には参加出来そうにありません。
アドバイス宜しくお願いします。
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/02 20:59 ID:1A8LH3yX0
- ネタでもないと思うが…
アイシラ発動用には高コストだけど優秀。
サイキックの詠唱が長すぎてやってられないので使ってる人もいると思う。
まあサイキック以外は好みじゃないかね。
詠唱最速のグレイヴ、ストライキングMAXならVS、DDはクソ。
サイキックだけだとクールタイム中やる事ないんで一個はあってもいいと思うけど、
SF型だと囲まれないし、PT狩りは変換ストキン維持で遅いサイキックなんてやってられない。
共闘は1次魔法で割り切って他スキル充実にまわした方がいいと思うがね。
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/02 21:01 ID:rn8u2KKJ0
- +7定石5つ叩いたら4つ+8になったwww
ひとつはセシル挿して使うかな。
3つはLOKI鯖で露天に並べとくわwww
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/02 21:11 ID:YbXTO3HI0
- 殴りの低INTで何となくDDを取ってぷちサマルみたいなことしてみたけど
教授までと違って攻撃しながら範囲スキルを使えるって楽しいな
付与レベルで物理も魔法も威力上げられるし、ステポイントそのものも余裕が出来たからサマル良いかもしれない
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/02 21:23 ID:MdYRpVVr0
- 奮発して+7CD買ったら30分でネイチャ50個の大台に乗った
StrAgi料理とブレス速度込みだけどな
あと900個ほどネイチャ拾えばCD代ペイできる
ただこれはやく倒せるようになればなるほど属性場の出番が減っていくな
1,2匹ならそのまま殴るし4匹以上ならSW使うから
実質3匹のときしか使ってないよ
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/02 21:46 ID:Y5KaCTnI0
- 教授になったので臨時に参加しようと思ってるのですが
臨時の看板に 教+ とか 教+2 があるのですが
意味がわからず入るに入れないのですが・・・・
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/02 21:49 ID:ubcwJn8Q0
- それは募集主に聞いて見れとしか言えないわ
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/02 21:50 ID:QrmA+SNr0
- >>889
入って聞いてみればいいじゃない。
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/02 23:55 ID:N+nQGMBj0
- >>884
2PCなら最終的に狭間でJOB70近くを目指すのがいいと思う
必要装備は火オル服とダブルインプ、後は好みになる気がする
LVは90くらいからはじめられる。ステはIA極でいいはず
LV90までは氷D2〜3にでもこもってればOK
むしろ今のご時勢だと低LV時代の育成がネック
申し訳ないがR直後の狩場てこ入れやMATK弱体化のせいで
低LV時代をどうすごせばいいかはよくわからん
幸い今はサマースペシャルがあるんでそこそこLVのある素騎士やモンクでも持ってるなら
マラソンで結晶石集めるといいと思う。
サマスペの詳細は専用スレ見るなりググるなりしてくれ
それとMATK修正すると公式が言っているから
本気狩りするならそれ以降にしたほうが効率いい気がする
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/03 02:28 ID:mqAHs3+T0
- INT型の低LVは、ある程度の耐性装備、ロリ鎧、フェンを用意出来るなら、沈没船行くといい
FWかFBlで簡単に殲滅出来るし、サクサク上がるし、被ダメ1桁に抑えられてたら死ぬ危険性もほとんど無い
まぁあんまり低LV過ぎると、SP枯渇するかもしれんけど
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/03 06:39 ID:O0IhUe3d0
- RoW装備してりゃそうそう枯渇しないよ
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/03 07:25 ID:TQlgjWYw0
- Lv50にならんとRoWは装備できないわけだが
まあSP剤もっていけば、50なんてすぐだけどね
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/03 08:37 ID:c0yKB1vg0
- マラソンでいいじゃん!
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/03 09:31 ID:Q6lSI000O
- マラソン→44まで30分
ADS料理にHIT20味火付与で錐地亀食い→55まで30分
地付与CDカビ/火付与錐地亀→70まで1.5〜2H
この期間に付与セージ2人作ったけど、今なら3Hもあれば70超えるんだね
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/03 11:05 ID:SGRNwHeA0
- 皿でマインドブレイカー使ってる人っている?
今のGvGで必要なのか気になる
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/03 11:45 ID:Q9Nf6zfp0
- 俺の蟹でマジックデコイ出すから、マインドブレイカーかけてくれよ
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/03 15:15 ID:21Y6rrPP0
- >>892さん
レスありがとうございます。
早速マラソンに参加して結晶石を沢山集めてみました。
これから転生します。
最終狩場はアヌビスあたりかなと思っていました。
狭間で狩りが出来るとは思わなかったので、
lv90になったら挑戦してみようと思います。
とりあえず、教授目指して頑張ってみます。
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/03 18:25 ID:J58b28p50
- あれってコメットの5000%が5100%になるだけのカススキルじゃなかった?
うろ覚えなんで確認は取ってない
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/03 19:23 ID:xJfL6si4O
- >>898
Rで>>901みたいな加算?になって死んだ、確か。
修正の予定はあんだっけ、元に戻るといいが…
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/03 23:55 ID:Jocbn9Bo0
- >>889
他構成見ないとなんともいえないけど、温もり狩りとかのお座り枠が+分だけいますよとか?
まぁ実際のところはやはり聞いてみないとなんともいえないね。自分の鯖ではあまり一般的には見ない表記だから。
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/04 00:06 ID:Kfig9CpY0
- >>889
おそらく温もり狩りだと思うけど、jobが極端に低いオーディン神殿等で
必須の教授が来やすい様に教+1(お座り)枠があったりする。
それのことかなぁ・・・
いかんせん情報が少ない(・w・
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/04 12:04 ID:qrdWDFQI0
- 殴り狩場どこがいいだろ?
パンク 2.4M/h アクセス良好、安全、眠い
スリッパ 2.2M/h 金銭効率良好、効率に±200kくらいのむらがある
ピンギ 2.8M/h Exp効率良好、アクセス最悪、スタン&蜂でデスペナ怖い
まだレベル80台でデスペナそんなに痛くないからひたすらピンギでよさそうだけど
倉庫すら使えないんだよな
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/04 12:08 ID:jigoQYuq0
- 効率的には若干DEX上げていって錐亀がいいきがする
錐前提だとS60でも十分だし
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/04 12:38 ID:/7C4+Iiq0
- 殴りで生体2で5M出してるって人いたけど水付与ラウレルカヴァクエベシ無視狩りなのかな
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/04 13:00 ID:+LifV9PC0
- Gv用皿のスキルめっさ迷うなぁ
ストーンカース復活とかリセット確定じゃないか・・・
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/04 13:20 ID:eHsDRc4k0
- SC復活・・・だと・・・?ちょっと詳しく頼む。
ソースは公式か?
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/04 13:28 ID:eVhxEDgK0
- >>909
>>584
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/04 13:29 ID:4AqQ7iVT0
- 最近復帰した90のI>Dセージですが現状の狩場はどこがいいんでしょうか?
とりあえず窓焼いてますが人がまったくいないので他にうまい狩場があるのかなぁと・・・。
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/04 13:44 ID:LAWQ8M7X0
- 修正が来るころには、もうみんなフラットステになりかけてて、
単純に効かない状態だったりしてね・・・
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/04 14:07 ID:21wtLiSy0
- 今修正くるならステ再振りさせてくれ
ないんだろうなw
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/04 15:06 ID:H6aWdsLN0
- ハンターフライc 12m wwwwwwwwwww
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/04 15:08 ID:3RIKibVl0
- 短剣に刺すのがはやってんのか?
SF用のシャアcが犠牲になるじゃん・・・
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/04 15:23 ID:Kfig9CpY0
- >>914
罠修正のあおりを受けての値上げかな?
>>915
罠レンジャイ用のだと思う
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/04 15:25 ID:l2Rfh8890
- 罠でも発動とかおかしいだろJK///
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/04 16:11 ID:4KnjBUK10
- いいのいいの他人を妬まないの
罠でも発動おかしいですとか言ってたら先にSFに乗らなくされそうだ
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/04 17:39 ID:hjyqV+my0
- 代わりにファイアリングやアイスバウンドはリフレクトの反射ダメを食らう。
しょぼい代償だけどな。w
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/04 18:59 ID:NGf1xdjZ0
- 今からセージを作って皿を目指そうとした場合って
MATKの関係でIAだとつらいのかな
SAとかってのは皿のステの話でよいんだよね?
あと狩場は1PCだとやはりアヌのFW焼きとかに為るのだろうか
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/04 19:04 ID:wzayXrPe0
- セージ作るならSAカウンターダガー超オススメって上の方であった
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/04 19:55 ID:jI4gaSY20
- クリセットをもってるならCDもおすすめできるが
+4CDとクリリンくらいじゃIntDexでマジ狩りしてるかIAで狩ってるほうが早くね
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/04 19:57 ID:UCld3GEX0
- S=Aこそわっかのステだってw皿はI=AorI=D+Vが一般的。
ストライキングがあるからSを振ってサマルでも普通に強いのが皿だね。
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/04 20:04 ID:r4lWBQgXO
- クジでCD安くなってるし+6ぐらい作ってパンクなり生体なり行けばなかなかウマイ
SAだと転生まで完全ソロになっちゃうけどな
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/04 20:10 ID:NGf1xdjZ0
- Thanx
S-Aはわっかのステだったのか、読み取り間違えていた。
丁度今、90/50のI-Aわっかは居るんだけど、ステ変更してまでLV上げに勤しむのと
そのままのステで狩るのと、60代の騎士消してS-Aわかを新規で作るので迷っていたんだ
装備に関しては>>922の通りで
・未精錬CDをこれからかって安全圏まで精錬
・クリ系装備一切無し
・戦闘ケミと共有している木琴フード
位しかない。
で、アヌビスをFWで狩って見たけど、効率悪いのは理解できた。
ってことでちょと騎士消す方向で考えつつMATK修正来るまで様子見ることにします。
アドバイスくれた方有難う!
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/04 20:37 ID:jGTlezLI0
- 皿のスキルがかっこよすぎて使ってない転生キャラ消そうか悩んでいたが俺と似たような奴は居たんだな。
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/04 20:48 ID:SOpElK6X0
- +5CD ヒュッケセットであとはブリランくらいの装備の生体2で30分2.5Mくらいは稼げるね
ただキャンプの料理とか付与使ってだからサマスペ終わったら結構落ちそうだけど
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/04 22:03 ID:6Q/n/Tz80
- >>927
レベルとステ教えてくれたのむ
出来ればスキル構成も
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/04 22:22 ID:qrdWDFQI0
- 2PC魂やインプアクセないのなら圧倒的にCD殴りのほうが早い
+4CDとランブリだけで時給2MをLv70台から余裕で出せる
I=Dならまだしも1PCでI=AはFCAS楽しいできるだけで98でも2Mでるかどうかくらいだ
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/04 22:26 ID:21wtLiSy0
- CD型はSTRないと効率でないよ
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/04 22:46 ID:SOpElK6X0
- >>928
Lv93 S91+5 A90+12 V9+3 I1+9 D1+5 L21+3
スキルはSW10とECしか使ってないので省略
水付与して狩るより付与せずにラウレル以外満遍なく食ったほうが多く稼げた
今は料理でカヴァクが95%近い回避だけどサマスペ終わってなくなると厳しくなりそう
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/04 23:15 ID:6Q/n/Tz80
- >>931
ありがとう、参考になるよ
INT振らずにLUK振ってるのはクリ率の残り10%を埋めるため?
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/04 23:18 ID:u7MGxFK6P
- 殴りでIなんていらんしAS極めるよりL振った方がステ効率がいいんじゃないかね
俺はS90A99で安定のためにVに振ってる
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/04 23:22 ID:MsezqmpU0
- AGIはASPD上がるきりのいいところまでで良いし、
STRはペナルティの出ないギリギリの80までで良いしで、
カンストする意味が薄くなっちゃったよね
という訳でCRIだけでなくATKやらFLEEやら上がるLUKに振る
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/04 23:25 ID:jigoQYuq0
- LUK+DEX10-20上げて気分転換に錐持つのも楽しいぞ
LUKのHITのお陰でD10くらいでもそこそこ当たるし
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/04 23:25 ID:SOpElK6X0
- >>932
ヒュッケ耳が+7じゃないからそんな感じだね
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/04 23:25 ID:21wtLiSy0
- AGIはFLEE上がるからカンストしてもいいんじゃ
STR80と余ったのはLUKでいいのは同意
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/04 23:32 ID:qrdWDFQI0
- Agi99+job補正(+5)風の道標(+2)+ランブリセット(+5)+サラマインで
ちょうどAspd184なんだよな
これに補正込みStr90、Int12、Vit5、Dex30、Luk30にすると98になる
オーラロードをきりのいい数字で乗り切れるからこれを目指してる
SA2極でもちょいLuk振りでもパンク効率が変わらないから結構どうでもよかったりするし
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/04 23:56 ID:4ZNOMgCN0
- IAでアヌビスをひたすら焼いてセージ時代を終わらせようと育成計画を練っていたんだけどお勧めできないの?
RによってCDで殴った方が効率よくなったんだろうか・・・魔法職作った事ないからわからん
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/05 00:03 ID:4AhlM+pp0
- つい先日アヌをFWで焼こうとしてもFW全弾命中しなくなって
FWが残ってるから3枚以上貼れず狩るのをあきらめた
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/05 00:15 ID:VI15hO5G0
- これで効率的にはどんなもんなんだろ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11991960
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/05 00:25 ID:52gWm+oP0
- CDわっかなら亀1と時計1はどっちがいいんだろうね
亀は経験値靴用意しやすいっていう利点があるんで気になるんだけど
タフだからカビより効率下がるんかな?
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/05 00:29 ID:thu5qvD/0
- 生体2>時計1>亀
だろうなあ
時計1は安定してるけど伸びしろがほとんどない
生体2はエンチャントブレイドとか装備とかで大きく伸びる
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/05 01:06 ID:PdQ/Wet40
- >>936-938
マジありがとう。
INTにけっこう振っちゃってるからLUKは諦めるしかないけど、
これからの指針がある程度できたよ
がんばって発光目指します
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/05 01:14 ID:AlnFD7Qz0
- 亀はCDより錐とひよこもって初めて生きる狩場だねぇ
これから錐強化もあることだし・・・
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/05 02:02 ID:ZKcoIHWX0
- 美味しいと噂の生体2F行ってきた
85/50セージ
S75+15 A94+22 V1+3 I1+9 D9+15 L1+13 HIT308 Flee333
キャンプ料理(StrAgiDexLul+10 HIT+20 Flee+20)込み
+7CD 風の道標 ブリーフ ランニングシャツ キューブSBP ルードQPR
付与無しでマジDOP以外全部食べて30分で1.6M程
2体までならそのまま殴る
2体相手でも画面上に他の敵いるならSW
3体なら即SW
4体なら回り見て飛ぶ
これさえ守っていれば死ぬ危険はほとんど無かった
一度スタン→メマーで死にそうにはなったが
弓アコマジは本当に相手にするの面倒だし水付与して無視したほうがいい気がした
弓はまだしもアコの速度減少が怖いしマジとか相手にしてられない
25分過ぎたあたりからFW狩りするWIZが現れて食いかけ残しまくりで狩りにならなかったのが痛い
最後はマジDOP2体から同時SS喰らって死んだ
でも盗賊の指輪拾ったから大満足
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/05 02:10 ID:ArC5olrY0
- 2垢目で付与も考えてセージを作ろうかとマジ育成中なのですが
マジシャンJobはいくつまで上げた方がいいですか?
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/05 02:46 ID:ZKcoIHWX0
- >>946とどう条件で水付与剣士商人シフのみでやってみたら
1.4M/30minだった
あんまり効率変わらないみたいだしマジ以外全部食べたほうがよさそうだ
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/05 08:00 ID:VTyaMVd40
- >>947
付与目的のみであれば40転職で十分
殴りで転生まで目指すんならSWとFW、各種付与さえあればいいからこっちも40で十分じゃないかな
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/05 14:21 ID:R0Zsl/CU0
- >>885
生体2でサイキックで他を、追撃DDでマジDOPもほぼ落ちるけども
正直キグナス的な意味と前提がすごく楽なので取得しやすい
以外にDDのメリットねーなぁ・・・せめて冷凍が耐性VITじゃなきゃ輝けたのに
低DEX的にはEGが一番優秀なきがする・・・SCの件もあるしkrkrすっかな〜
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/05 15:02 ID:2aOaxac30
- ヴェラチュールスピアはなんだか属性計算が滅茶苦茶すぎて
汎用範囲スキルにしようとしている人は思いとどまった方がいい
水Mobには5桁ダメージを期待できるが、
他の属性相手にはダメージが800〜2000前後にまで落ちる
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/05 15:07 ID:AlnFD7Qz0
- 普通にミニデモに8k位出るけど?
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/05 15:20 ID:2aOaxac30
- mjd?どんなステ?
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/05 15:25 ID:2P8Cr05F0
- 支援型(Gvもする)って1次職のスキル振り、どんな感じにしました?
PTでのメイン狩場は生体3でSW10・FD10
GvでSCはほとんど使わないので前提1のみで考えているのですが。
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/05 15:38 ID:UrliQXSB0
- スカラバは土属性って聞いたけど、MATKとか色々修正なりきてファイアウォークで狩りってどうなのかな。
そもそもファイアウォークの使い勝手さえよくわかっていないがw
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/05 15:45 ID:AlnFD7Qz0
- >>952
I150のアカヴDSign
武器は+7D蟻定石
風付与5のATK175ストライキング
料理食えばもうちょっと上がるな
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/05 16:16 ID:R0Zsl/CU0
- >>955
属性バラバラかと思ってた
統一なら精霊来てないのが残念であります
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/05 16:33 ID:uTDxsChj0
- ファイアウォールに比べるとファイアウォーク癖が強くて使いづらい
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/05 17:37 ID:ArC5olrY0
- >>949
ありがとう、40まで上げてきます
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/05 18:42 ID:ZKcoIHWX0
- 昨日から生体2に何度か行ってるけど
ここの効率はまとめて敵倒せるPCがどれだけいるかでだいぶ変わってくるね
過疎時間とか複数の敵相手にするの苦手な職ばっかりだと恐ろしいほどのMH出来て
敵にありつけなくなる
あとなぜか4時間も狩ってないのにヒュッケのドロップコンプリートしてしまった
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/05 19:24 ID:Yvenrfgu0
- マジDOPはMR5でSSは吸収できるし、LPあればTSも防げる
自分の攻撃も頻繁に止まるしあまりオススメできない
>>951
武器が悪いか、レベルやステータスが低いんだと思う
STR91 INT41 DEX50 LUK29で+7Tインベメスでデモパンに落としてきたけど5kは出る
サイズ補正が75%のペノでも4kは出たよ
>>956はINT150もあるし、ATKとMATKがそれなりに高い+7D蟻定石が大きそう
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/05 22:03 ID:qUm/3FUt0
- 未だに、CDがあれば高DEFなんてなんともないぜ!と当然のように考えてしまう
気付いて亀でシミュってみたら絶望した
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/05 22:21 ID:AlnFD7Qz0
- その流れで言い忘れたけど、VSを汎用スキルと考えちゃだめってのは確かにその通りだね
敵のMDEFとDEFによってD蟻定石とWIZ杖、クロノスが頻繁にひっくりかえる
しかも無視出来ないレベルの差が付いて
おまけに単体指定がベースなので、霧で不発するのも痛い
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/05 23:33 ID:Yvenrfgu0
- 武器ATKとストライキング部分のダメージはサイズ補正の影響を受けてもDEFの影響を受けないはずだけど
ダメージに差が出たって事はMDEFの影響は受けてるのかな
CDオンリーだとMATKもないしカードもさせない、サイズ補正も最悪と微妙なのは間違いない
WIZ杖が万能そうだけど全然見当たらない
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/06 00:19 ID:KuP2uxbL0
- >964
逆じゃないか?
追加ATKはサイズ補正を受けないが、DEFで除算・減算されるはず
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/06 01:09 ID:KlNiDC5m0
- >>965
俺の試した結果は>>251で、撃った相手はルナ、盗虫(小)、ゴキ卵、ポポ、アルゴス、グランペコなど
素手の時のダメージと、武器装備時やストライキング使用時のダメージを比べたところ
同じサイズの敵へのダメージ増加は常に等しく、武器のサイズ補正によってダメージが変化してた
武器MATKもMADFの影響を受けないのかと思ったけど
予測したダメージよりも振れ幅が小さかったので影響を受けているかどうかすらわからなかった
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/06 01:36 ID:K6vzWVjk0
- 単純にDEFが高い、大型の敵にばかり試してたんじゃね?
定石は大型50%だし、物理部分特化の武器に当たる
ウアーやらタイタンに撃って与ダメが杖と比べて激減してるのを見て勘違いしたって可能性も
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/06 07:56 ID:XdKUn0GwO
- 詠唱早いしSF型の手軽な範囲攻撃として便利かと思ってVSとったけど、
ストライキの有無でもだいぶダメージに差が出るし全然手軽じゃなかった
つか、SF発動後、なにか詠唱するとその時点でSF切れるんだな…
DC+SFで魔法剣士だぜーって野望のある人南無
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/06 08:41 ID:5h3F8iwW0
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11889781
ワロタwwwwww
マヌク低時給報告しまくってるザコ動画www
このレベルでスレに報告とかないわ
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/06 08:46 ID:3XG3BXu+0
- >>968
何を今更…ここはお前の日記帳じゃねーよ
あと魔法剣士とか馬鹿か
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/06 09:27 ID:BBMvDxkO0
- VSは前提のバイオレントゲイルがLv2ならよかったんだが・・・
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/06 10:10 ID:3xvN893G0
- どのみちLP取るだろうし別にいいんじゃね
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/06 11:03 ID:cLczvfSW0
- VSはエフェクトが派手で好きだな。
単体ならSF、多数相手する時はVSで俺は氷D2Fの覇者になる・・・予定
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/06 12:19 ID:jLhppx4U0
- >>968
今なら魔法剣士っぽく戦いたいなら影葱だな
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/06 12:57 ID:Uzf+gRn90
- CD殴りで生体のラウレル君倒すいい方法なんか無い?
沈黙鎧→そもそも発動しない
沈黙武器→そもそも当たらない
ドラグーンヘルム→沈黙が出れば一応倒せる
ラウレル倒すためには付与しないといけないんだがそれだとアコ弓が倒しにくくなるんだよな
結局付与無しでラウレル君完全無視が最適解なのか?
無駄に集めた沈黙鎧やドラグーンヘルムどうしてくれよう
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/06 13:06 ID:xQOP+okQ0
- ASでも使えばいいんでない
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/06 13:06 ID:gGPqbOY60
- コンバーター スペルブレイカー マジックロッド
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/06 13:16 ID:y2+9fDWcO
- 闇水飲めば解決だな
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/06 13:26 ID:Uzf+gRn90
- 呪われた水とか完全に存在を忘れてた
ちょっとサインクエやってくる
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/06 13:31 ID:Dd1LqRIx0
- 別キャラでゲフェニア2とか
ヴァイオリーとフェイクエンジェル狩ってるとポロポロ出るよ
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/06 14:56 ID:BWj41Dr40
- エレメンタルチェンジとか…
ところで次スレ依頼でてる?
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/06 18:42 ID:T8u/5yyj0
- 支援型皿の人ってステどんなのにしてる?
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/06 19:11 ID:KlNiDC5m0
- >>975
闇水だと今度はシーフDOPが厄介になるからs属性本を使うのも手
当たらないならマミーでも刺せばいいけど、DEXやLUKを完全に切ると
CDに付与前提になって狩場が狭まるから色々行きたいならあまりオススメしない
完全な対策にはならないけど
マジDOPは左手でMR5、右手で左クリックをカチカチやればSSを吸収しながら攻撃できる
TSはLP使えば防げるけど面倒だから回復材で耐えるか風肩か風レジ
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/06 19:12 ID:gXR6jMG4P
- 結論は無視が一番ってこった
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/06 19:13 ID:frOX7l100
- でも、そこまでして倒すべきMOBかというと、やっぱり疑問なんだよね・・・
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/06 20:40 ID:Uzf+gRn90
- 闇水使用でだいぶ楽になった
それでも他DOP叩いてドラゴンフィアー発動してマジDOPが沈黙したとき限定だから
30分で5回あるかどうかくらいのレベルだけど
ただ急にマジDOPが暴れだすときあるんだよな
あれ出血が原因なのか?
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/06 20:50 ID:nwjSe8Bb0
- 100%HITが ラウレル340 イレンド325
Cダガー前提キャラで属性本持ち換えは考えない方がいいかな
支援とレベルと装備次第だけど素DEX30〜40は要りそう
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/06 22:36 ID:3xvN893G0
- 生体はなにかしら無視したほうが効率あがるんだよな。
でも無視しなきゃならないのが2体以上いると効率だださがりなんだな。
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/06 23:41 ID:cvMaRKzQ0
- 無付与で聖盗商弓の4種喰いか、水付与の剣盗商のどっちかだなぁ
俺は前者で時給4.5M弱ぐらいだった
チューインガムが神器すぎる
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/07 00:16 ID:mjBF13GQ0
- 速度減少ってマジックロッドで吸えないの?
wikiに「攻撃魔法だけではなく、一部の補助魔法(速度減少など)も吸収可能。」
ってあったから残ってた3ポイントをMRに振ったんだけど
アコDOP殴る→MRのショトカキー押しっぱなしでも5回中5回吸えなかったんだけど
偶然にも全て0.2秒の空白に収まったのか吸えないのか
MR4以上あれば確認できるんだけどな
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/07 00:32 ID:QD99fIbx0
- Gv型のスキル取りで付与が合計で8しかとれないんだけど
それでストライキングだと臨時だといやな顔されちゃうのかな・・・
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/07 01:34 ID:wuE+g1rn0
- >>991
温もり拳聖なら嫌な顔する人もいるかもしれない
まぁ入室の際にあらかじめ申告しておけば良いんじゃないだろうか。
SRSがメイン火力で確殺ラインギリとかじゃない限りは
あると嬉しいけど無くても何とかなる、って程度だと思うよ
ぶっちゃけ風車ほど期待されてないのが現実…。
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/07 05:59 ID:EbHU6mI10
- なんかセージスレ過疎ってきたよなぁ
R前はめっちゃ書き込み多かったのに・・・・w
どうでもいいけど、シュバルツバルド産のおやつの在庫が1000個超えちまった・・・・こいつを誰か買い取ってくれ・・・・
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/07 06:50 ID:/4DEILek0
- バルドおやつは最近やたら値上がって使おうという気が全く起きない
売れないなら値下げしてくれ
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/07 08:03 ID:CXTRO3zz0
- >>993
え…、最近むしろ多く無いか?
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/07 08:45 ID:ACqm0IjmP
- ダイヤモンドダストの冷凍効果だけどV100で完全耐性付くの?V96相手にしてた情報はあったけど気になるんだが
完全耐性付かないならV120くらいだと効果時間2-3秒になるのかな?
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/07 09:50 ID:j58JDaGY0
- >>996
耐性の話は、Lv差での耐性もあるから、ようわからん。
同レベル同士なら、ステ100で完全耐性状態ってのは分かってる。
冷凍はわからないけど、
Lv120$のスクリームがLv100RK、VIT100で一瞬スタンするぐらいだから
考えている時間ぐらいじゃないかな。
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/07 12:13 ID:oKBWUlZ+0
- >>990
Pvで試したりもしたけどだめだったよ
MR5連打だから撃ち漏らしはないんだがな…
たぶん、いつの間にか修正されたけど誰も気付かない・気にしなかったんだろう
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/07 14:41 ID:MRwvKVSi0
- >>986
生体DOPのAIはリニューアルで若干変わった。
以前はダメを与えない限り通常してくるだけだったが
今は状態異常かかるだけでスキル使用モードになるようになってる。
スタン切れたときや沈黙状態が切れたときでもスキル撃ってくるぜ。
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/07 14:48 ID:aGehr8uj0
- だから1000行く前にちゃんと次スレ立てろと・・・
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
252 KB [ MMOBBS ]