■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
初心者集まれ!初心者の質問スレ69
- 1 名前:みけねこ ★ 投稿日:10/09/25 13:45 ID:???0
- ここはROの初歩的な質問を対象とした相談受付スレです。
RO内でふと抱いた疑問や発生した問題、職別スレでは初歩的過ぎて書けない質問など、
お困りの初心者さんから、つい基本を忘れた上級者さんまで、お気軽に書き込んで下さい。
親切な熟練プレイヤーの方が丁寧な回答や適切なスレへの誘導をしてくれるでしょう。
■お約束■
・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。この忠告も読めない人は徹底放置してあげましょう。
・スレが荒れ始めたら一行屋の出番です。一行屋については>>5を参照。
・初心者さんは分かる範囲で結構ですので、質問内容を詳しく書いて下さい。
あまり質問内容が大雑把過ぎると、質問に答えられない場合があります。
・既出の質問でも答えてもらえるとは思いますが、先にCTRL+Fでスレ内を検索した方が
スレ住人の方からは喜ばれます。
・熟練プレイヤーの方は出来るだけ細かく説明してあげて下さい。
RO内で当然の様に使われている用語でも、初心者さんは知らない可能性があります。
・初心者さんほどベテラン顔負けの高度な話題に関心を持つものです。その困難さも含めて優しく教えてあげてください。
「なあ、ノービスのころは、相方と一緒なら深淵だってぶん殴れる気がしたろう?」
・ツール(BOT)の使用、チート行為は公式で禁じられており、
また、Ragnarok Online板@MMOBBSでもその手の話題は禁止されています。
ここでその手の質問はしないようにお願いします。また、その手の回答もしないで下さい。
・次スレ依頼は原則>>970に、該当者が初心者さんの場合はその次に回答をした人がお願いします。
それでも立てられないときは気づいた人が依頼して下さい。
・関連スレは>>2、よくある質問は>>3-5にあります。
◇誰でも最初は初心者です。
◇ゲーム中に分からないことがあったら、チャットを立てて聞いてみましょう。
◇初心者さんに優しいプレイヤーはたくさんいます。
- 2 名前:みけねこ ★ 投稿日:10/09/25 13:45 ID:???0
- ■直前スレッド■
初心者集まれ!初心者の質問スレ68
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1281359157/
■関連スレッド■
□初心者を卒業した少し突っ込んだ質問はこちら
質問スレッド その79
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1283255208/
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv263
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1284958766/
□始めたばかりで、装備を早く整えたい人はこちらも参考に
【秋の】貧乏に胸を張れ75【足音】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1282554427/
□ROが動かない、パソコンはどうしたら…そんなときは
あなたのRO環境を晒してみるスレ 35台目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1279973895/
いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その35
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1282407575/
□その他関連スレッド
【全鯖】パーティー・ギルド募集スレッド8
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1230994454/
- 3 名前:みけねこ ★ 投稿日:10/09/25 13:45 ID:???0
- Q:今日からラグナロク始めようと思ってるんですけど、どのサーバーがいいですか?
A:どこのサーバーを選ぶかは、結局は自分次第です。参考までに……
■旧鯖その1(Chaos,Loki,Iris,Fenrir)
・βテスト中にテスターの増加に合わせて増えていった。中でもChaosは最古鯖とも呼ばれる。
・人気の狩場はかなり混雑している。
・ログインしている人数が多いため、人が集まる時間帯になるとラグで重たくなる。
マジシャン系の職をやる場合、致命的なほどプレイしづらい可能性が非常に高い。
■旧鯖その2(Sara,Lydia,Buldar)
・βテストが終了し課金が始まる頃に実装され、その頃新規に始めた人が比較的多い。
・第二回マイグレーションで住民が移動し、ほどよい密度になった。
・その他は旧鯖とそれほど変わらないが、人数がやや少ない分良いかもしれない。
■第一移住鯖(Odin,Thor,Bijou,Freya)
・第一回マイグレーションで、上の旧鯖その1より希望者が移住して出来た鯖。
しかし、移住者募集時に情報が公開されず、希望者は少数と移住計画は失敗に終わる。
・その後、ログイン時の鯖選択画面で長期間に渡り一番上に配置されたため初心者が多数参加した結果、
実用品として人気が高いアイテムが高騰して手が届きにくい点に注意。最近はだいぶ値下がってきた。
■第二移住鯖(Idun,Heimdal,Eir,Tyr,Lisa,Ses,Tiamet)
・第二回マイグレーションで、旧鯖その1その2両方から希望者が移住して出来た鯖。
前回の反省から情報の隠蔽が無かったため、計画としてはそれなりに成功したと言える。
・アイテムの相場は移住元の影響を受けていることが多い。
■第三移住鯖(Magni,Surt,Forsety,Garm)
・第三回マイグレーションで、旧鯖その1から希望者が移住して出来た鯖。
移住元がそれぞれ一つの鯖に絞られていたためか、それほど移住はすすまず
移住先の接続数は現在やや少なめ。
■新設鯖(Verdandi)
・第三回マイグレーションで、完全新規として増設された鯖。
■新設鯖(Norn)
・リニューアルと同時に、完全新規として増設された鯖。
■対人鯖(Urdr)
・上に上げた鯖と違いプレイヤーキルが可能な鯖。
通常鯖に比べて経験値2倍,ドロップ率1.5倍とメリットもあるが,殺された場合のペナルティも大きい。
PKが自分の嗜好とあうか考慮すること。専用のクライアントを使う必要がある。
共通点
・Norn・Verdandiを除いてどの鯖にも昔からプレイしている人が沢山居るので、
助けてくれる人が多い反面、パーティを組むと見劣りする事が多いかもしれない。
・ログインしている人数が多ければ重くなりラグが発生するが、少なすぎても寂しい。
・一部を除けば、どの鯖もアイテムの相場は似たようなものになっています。
・全体的にBOTはほとんど見られなくなっています。
- 4 名前:みけねこ ★ 投稿日:10/09/25 13:45 ID:???0
- Q:どの職業が初心者向けですか?
A:基本的に自分が一番やる気が出て長続きする職業=気に入ったものにしましょう。
サービス開始から長い時間が経過していることもあって、多少変化している部分もありますが、参考までに
・マジ系
基本的に杖1本でも十分戦える為、初期投資が非常に少なくて済む。
低レベルのうちから強い敵に挑める為、レアを狙いやすい。
しかし収集品等による堅実な稼ぎが苦手な為、レアを出す運に自信が無い場合
総合的に稼ぐ能力は他の職より劣る。
・弓手系
総合的な戦闘力は随一だが、矢代がかかるのと脆いので回復剤を多く要することもあって
ハイリスクハイリターンな職。慣れて無いならお勧めできないかも。
・剣士系
スキル「HP回復力向上」のお陰で非常に効率よく回復アイテムが使える。
堅実に稼ぐ能力はナンバーワン。戦闘力も高い。
・シーフ系
スキル「回避率向上」のお陰で回復アイテムの使用回数を抑えられる。
ローグに転職すればスキル「スナッチャー」でさらに儲けアップ。
お金稼ぎは(ローグになれば)かなり得意な部類。戦闘力は中の上ってくらい。
・アコ系
ヒール等のスキルで消耗品をほぼ無使用で済ませられるが、根本的に
戦闘を他人任せ(パーティを組む)事になる。自力で殴って倒す方向に
育てることも出来るが、戦闘力は並程度。
・商人系
色々と商売関係のスキルでお金のやりくりは得意だが、そもそも
戦闘力が結構低めなので、セカンドキャラ向けだと思う。
・拡張職
テコン、ケンセイ、ソウルリンカー、スーパーノービス、ニンジャ、
ガンスリンガーを拡張職といい、通常キャラとは違う職特性をもつ。
(現時点では転生がない、将来拡張の予定はあり)
その職業が好き、ロマンを感じる等の理由がなければ最初から
プレイするのはちょっとしんどいかもしれない。
- 5 名前:みけねこ ★ 投稿日:10/09/25 13:46 ID:???0
- Q:一行屋ってなんですか?
A:分かりやすく言うとこのスレの進行係みたいなものです。
質問に対する回答が十分だと判断したらそこで回答を打ち切るために現れます。
一行屋の末尾には必ず 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
が入っていますが、これはいわゆる「割れ鳥」というもので、名前欄にコピペすると誰でも一行屋になれます。
適当に一行書いてぶった斬ったら、末尾に 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ を入れれば誰でも一行屋です。
スレが荒れてきたり、質問者を放置して議論が延々続いている時などは一行屋の出番です。
気付いた人がすみやかに一行屋になって、スレの流れを変えましょう。
Q:発言した時に履歴が残る半透明の部分が消えてしまいました。
F10を押したのですが、発言を入力するバーは出たり消えたりするのですが、半透明の部分は出てきません。
バーの上のほうを引っ張ってもみたのですが、バーが移動するばっかりで出てきませんでした。
A:ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/007/042/06/N000/000/000/logwindow.jpg
Q.調印ってなんですか?
A.ヒルウィンドのこと。
「鳥人族」を意味するハングル語を翻訳サイトにかけた結果「調印族」と出た事から広まりました。
高額のレアは出ませんが、経験値も高めで、通常ドロップの収集品が比較的高く売れるので人気あり。
Q.師匠ってなんですか?
A.スリーパーのこと。
グレイトネイチャをよく落とし、安定した資金収入に繋がるため、長時間お世話になる人が多く
自然発生的に師匠と呼ばれるようになりました。
マジ系職が縦FWの練習をする際にお世話になるアルギオペのことを、ギオペ先生と呼ぶようなもの。
なお、グレイトネイチャはウンバラで砕いて(要クエスト)属性原石にしてから、商人系のOCで
NPCに売るのが一般的です。
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/25 17:33 ID:YUx/hg790
- ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ↓このへんにスズ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/25 17:36 ID:YUx/hg790
- すんません誤爆です
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/25 20:59 ID:r3zn+fyqO
- キャラデリのパスってどこでわかるんでしょうか?
設定した覚えがないです。
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/25 21:00 ID:4cyEIJ1a0
- 何処の誤爆か全くわからんw
>>1おつ
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/25 21:46 ID:fCUX4uxt0
- >>8
キャラデリのパスは最初にID登録を行ったメールアドレスのことです。
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/26 10:01 ID:Fa4u71pl0
- >>8
メールアドレスが長い場合は、30文字目までです。念のため。
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/26 10:09 ID:Fa4u71pl0
- 前スレからの課題を転記
986 (^ー^*)ノ〜さん sage 10/09/25 13:29 ID:ElMWzia40
次スレ依頼してきました
最初の方で少し議論にはなりましたが、こうというテンプレ案が出ていなかったように見受けられましたので、
このスレのテンプレを踏襲しました
(物質がもうすぐ次スレだったと思ったけど後の祭り)
鯖の物価(>>75,87)と会話窓不具合(>>574)、あと>>6をどうするかは次スレの課題で
6 (^ー^*)ノ〜さん sage 10/08/09 22:20 ID:Ub0Zmi010
乙様です
ついでに前スレでのテンプレ候補
Q.BMモードにしても4枚目の1.2.3…が使えません。
A.現状、4枚目は半角入力状態でないと使えません。日本語入力モードをオフにしましょう。
Q.ジュノーのステスキルリセットNPCのリセットって結局何回できるの?
A.NPCによるリセットはキャラを通じて1回だけです。
3次職転職時に初期化されるので、それも含めて2回ということです。
Q.カードや盗作、魂付与で憶えたスキルがスキルウィンドウにありません。
A.まずスキルウィンドウ右上[_]マークを押して一覧形式にして下さい。
一番下の「○○職」タブの最下段に、それらのスキルが表示されます。
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/26 10:11 ID:Fa4u71pl0
- >>3の
■第一移住鯖(Odin,Thor,Bijou,Freya)
実用品として人気が高いアイテムが高騰して手が届きにくい点に注意。最近はだいぶ値下がってきた。
この一文もいらない。というよりかなりの鯖間でマイグレで価格差なくなってると書いたほうがよくないか?
その一文で新規鯖の二つにもマイグレ関係の注意書きが増えるだろうし。
−−−−−
極端な差はないにしても、高い傾向、安い傾向はある
マイグレ関係というより鯖の空気みたいなものなので、削除してもいいとは思うが
574 (^ー^*)ノ〜さん sage 10/09/01 21:34 ID:xVW6uv8O0
ふと思い出したんだけど、>>5の
Q:発言した時に履歴が残る半透明の部分が消えてしまいました。
F10を押したのですが、発言を入力するバーは出たり消えたりするのですが、半透明の部分は出てきません。
バーの上のほうを引っ張ってもみたのですが、バーが移動するばっかりで出てきませんでした。
A:ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/007/042/06/N000/000/000/logwindow.jpg
はもう必要ないかな?
いらなければこのスレが1000いったあたりでSS削除しちゃおうかと思うんだけど。
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/26 10:11 ID:Fa4u71pl0
- ・マジシャン系列
基本的に杖のみにお金を掛けていれば十分戦えるため、初期投資が少なくて済む。
スキルの関係上、少数の強敵を狩るのに向いている。
収集品等による堅実な稼ぎが苦手なため、レアを出す運に自身がない場合、総合的に稼ぐ能力は他職に劣る。
・シーフ系列
スキル「回避率向上」のおかげで回復アイテムの消費を大きく抑えることが出来る。
通常攻撃のみを大幅に強化する「ダブルアタック」もあり、弱い敵を多数狩るのに向いている。
ローグに転職すればスキル「スナッチャー」でさらに儲けアップ。お金稼ぎは得意だが戦闘力は中の上くらい。
・ソードマン系列
スキル「HP回復力向上」のおかげで回復アイテムを非常に効率よく使用できる。
弱い敵を通常攻撃で多数狩ることも、強い敵に各種スキルで対抗することも得意。
堅実に稼ぐ能力はナンバーワン。戦闘力は高い。
・アーチャー系列
対単体での総合的な戦闘力は随一だが、攻撃するたびに矢を消費するのと、
脆いため回復剤を多く要することもあって、ハイリスクハイリターンな職業。
ROに慣れていないなら他職を先にプレイするといいかも。
・アコライト系列
ヒール等の回復スキルで消耗品をほぼ無使用で済ませられるが、
戦闘を他人任せにする(誰かとパーティを組む)ことが前提となる。
自分で殴って敵を倒す方向に育てることもできるが、戦闘力は並。
・商人系列
色々と習得できる商売関係のスキルでお金のやりくりは得意だが、
そもそも戦闘力が低めでお金を稼ぐのにもレベル上げにも向いていない。セカンドキャラ向け。
ブラックスミスに転職すると戦闘力は急激に伸び、堅実に稼ぐことも得意になる。
・拡張職
テコンキッド、ケンセイ、ソウルリンカー、スーパーノービス、ニンジャ、ガンスリンガー。
通常キャラとは違う職特性を持つ職業群。
「その職業が好き」「ロマンを感じる」等の理由がなければどれもファーストキャラにするにはしんどいかも。
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/26 10:11 ID:Fa4u71pl0
- >>14へのコメント
−−−−−
拡張職のとこは「転生が無い」って事も入れといた方がよくね
特に今は他所では盛んに3次職の事を宣伝してるわけだし。
近接系と遠距離系は戦い方が違うからねえ
かたや突っ込んで自動殴りしているだけでもそこそこ戦える職と、
かたや状況を総合的に見ながらその時点での最善手を選択するのが基本の職と
実情は近接職でもスキルを駆するし、遠距離系でもガスターなんているので簡単には言えないけど
職デザインの基本と現在のROの公式等を考えた方がいいかと思う
今始めてある程度形になって来るであろう半年後ぐらいに、上位職追加が予定されているからね
転生を経るかどうかも分からないので、転生がないと断言するのはちょっと危険かもしれない
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/26 11:32 ID:jC9l0OAg0
- >>15
下2行は不要だろ
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/26 11:40 ID:ymnIqhyN0
- 予定は未定なので・・・
現在、拡張職に転生職・3次職はありません
これでおk
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/26 15:35 ID:U5W188jr0
- 槍型クルセイダーってPTではいらない子ですか・・・?
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/26 15:40 ID:M5ULQqh00
- 防具やHP関連の基本性能が高いからPT用の装備揃えば前衛可能
あんまり効率出ないけどペアも一応可能
狩り場所は当然Lvや装備次第
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/26 17:26 ID:U5W188jr0
- ありがとうございます
やっぱりPTとなるとナイトの方が需要高いんですかね?
2次職になる前でスキル調べてみたらダメージの肩代わりが出来るので壁役としてナイトとどっちが需要あるのかわからなくて・・・
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/26 18:07 ID:cB5XMMKU0
- >>20
PTでその2つを比べるなら
釣り能力・・・ナイト系 壁能力・・・クルセイダー系
です
ただ、未転成状態だと釣りに関してはナイトもクルセもそう違わないです。
転生してロードナイトになると、コンセントレイションという連打可能なインデュアな
スキルがありますのでナイト>クルセイダーになっていきます。
ただ、所詮は職性能であって、問題は中の人次第って所ですね。
献身に関しては、狩りではアビス温もり狩りでは必須、その他ではあまり使われません。
HPが低い職が火力で流されやすい敵のときにかけれたらいいかな?とおもいます。
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/26 18:07 ID:DnsGDdxX0
- 槍スキルをとってしまうとスキル構成みればわかると思うけど
そういった壁性能をあげるためのスキルはほとんどとれなくなるよ
後どちらも未転生でステが変わらないなら壁役としてはナイトもクルセもほとんどかわりません
ディボーションやらオートガードやらヒールやらを抜いた話ですけど
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/26 18:16 ID:y24My3cf0
- >>20
純粋な壁役としてなら献身(ディボーション)あるクルセ系列じゃないかな?
ただ壁役したいなら、盾もったほうがいいと思うよ。
今は片手槍でも黄色くなれるし。
ナイトが転生してロードナイトになると、
「コンセントレイション」というスキルがつかえるようになって、
今も使うことがあると思うけど「インデュア」が無限にできるようになって、
攻撃力もあがるようなスキルが使えるようになのよ。
これを利用して敵を集めたり、敵に殴られているときでも強引にPTメンバーを襲っている敵を倒しにいけたりする。
だから一概にどっち、とは言えない。
まだまだ先のことだとは思うけどクルセイダーの転生職の更に三次職の、
ロイヤルガードのスキルがやりすぎ!って位強いのでそのままつづけてもいいし、
ナイトにも興味があるなら転生をしたあとのロードナイトのスキルがやりすぎ!なくらいなのでどっちでもいいかと。
ただ、ロイヤルガードもロードナイトのそのスキルも修正予定なのは頭に入れておいたほうがいいと思う。
装備できる武器防具もにたようなもんだし気になったらナイトもやってみるのもいいんじゃない?
(クルセイダー(パラディン、ロイヤルガード専用の防具はナイト系列のものよりも固い))
基本HPの量 ナイト>クルセ (クルセはスキルで一応HPが上がる上、そのスキルで聖耐性もあがる)
SP クルセ>>ナイト
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/26 18:21 ID:NNEpUZEq0
- 始めたときに買ったパッケージアイテムを売って10M溜まりました
何を買ったら良いか教えてください。
職 ローグ
持っているもの 火ダマスカス、矢リンゴ、ランニングシャツ、ブリーフ
後は店売りのもの。
こんな感じです。
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/26 18:28 ID:M5ULQqh00
- >>24
風ダマと土ダマ買ってヒルウィンドやオットーなんかどうだろう
SランとウィスパC買ってもいいけど、昔ほど木琴必須じゃないよなぁ・・・
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/26 19:12 ID:U5W188jr0
- >>20-23
なるほど・・・
とりあえずはクルセイダーでいってみようと思います。
ありがとうございました。
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/26 19:17 ID:K5sBzr6b0
- 職の強さについての質問です。
三次職と同列で語られる拳聖の強みがイマイチよくわかりません。
職スキルもあまり強そうに見えないのですが何故でしょうか?
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/26 19:55 ID:+DbpLNrx0
- >>24
まずレベルとステを教えておくれ。
それによって適正装備とか違ってくる事もあるんだ。
後、火力を充実させたいのか防御を充実させたいのかでもオススメが違って来たりする。
とりあえず、ゾンビプリズナーCを差した靴とスカイデリーターCを差した鎧を用意するのを個人的には進めたい。
近接物理攻撃で敵を一匹倒すごとにHPが150回復するから、狩場を選べば無限に滞在する事も可能だ。
他にはクリーミーCを差しているクリップや、ヘルモーズキャップあたりも候補に入ると思う。
>>25
ローグに木琴だとFLEE過剰にもなりかねないし、イミュンのほうがオススメじゃないかい?
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/26 20:03 ID:M5ULQqh00
- >>28
確かにイミュンのが良いね、狩場と目的次第かなー
ひとまずLv上げと金策兼ねられるようになるとレア頼みじゃなくても資金溜まるから、それが先決だろうし
ゾンビスローター靴+空デリ鎧は回復財節約できるから良いかも
- 30 名前:24 投稿日:10/09/26 20:32 ID:NNEpUZEq0
- ステは
Lv62
STR43
AGI64
DEX40
あとは1です。
ランニングシャツはs付きなのでイミュンを探してみます。
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/26 20:35 ID:ZXoWQwsL0
- 始めようと思って公式からクライアントダウソして起動したら
パッチ2003年から当たってるっぽいんだけど、こんなもの?
今日中には始められないかなー?
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/26 22:11 ID:CPgJLhbs0
- >>31
たまには公式の事も思い出してあげてください。
http://www.ragnarokonline.jp/beginner/vista.html
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/26 22:15 ID:+DbpLNrx0
- >>30
普通の盗賊型ステだから、奇をてらった物は必要無いな。Sランあるならそれにイミュン(レイドリックC)差して使うといいかと。
ランシャツは軽量で防御も低くなく、MDEFも地味に+される優秀な肩装備だ。
将来的にはバースリーC差した闇ブリーフあたりを手に入れると、セット装備と相まって使い回しが結構効くだろう。
が、S1ブリーフは高いから保留しておいて、S1ロングコートかメントルあたりにスカイデリーターC差したのをとりあえず使えばいいと思う。
後、ひよこちゃん+片手剣のローグは小型相手以外は短剣装備より強い事が多いから、将来的にはひよこの購入も一考してみたらいいと思う。
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/26 22:25 ID:blRaN/sW0
- ウアー狩ったんですがアイスがたまらないです><
皆さんはどうしてるんですか?
どこかいい集め場所とかあるんでしょうか?
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/26 22:26 ID:blRaN/sW0
- >>34
ウアーc買いましたです><
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/26 22:35 ID:CPgJLhbs0
- アイス集めだけが目的なら弱い敵がたくさんいるところに行けばいい。
でもピラミッド前とかブラジリスにかい出しに行ったほうが早いと思うけどな。
- 37 名前:31 投稿日:10/09/26 22:36 ID:ZXoWQwsL0
- >32
うほっなんか2010から始まりました。
ありがとうございます。
- 38 名前:24 投稿日:10/09/26 22:40 ID:NNEpUZEq0
- ありがとうございます。
イミュンやスカイデリータ、クリーミーカードあたりを
買ってみよう思います。
- 39 名前:34 投稿日:10/09/26 22:48 ID:blRaN/sW0
- >>36
10個ずつ買うのやだなーって思ってたらブラジリスで500個ずつ
買えるみたいですねありがとう
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/27 00:15 ID:g/e7nSeT0
- ♂垢二つなんですが
タナトスタワーでRD狩をしたいと思っております。
そこで結婚して♂RDと養子リンカーでタナトスをもくろんでいるのですが
これは間違ってないでしょうか
また結婚すきる?でよぶことはできるのでしょうか
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/27 01:13 ID:Vn+QSSAO0
- >>40
リンカーを養子にすることはできません
♂垢2つでどうしてもやりたい場合は、ロイヤルガードのいる垢にもリンカーを作り
そのリンカーがサブ垢のリンカーに魂をかけて魂状態となった後にロイヤルガードにカアヒするという手順になります
また結婚スキルはダンジョン内などで呼ぶことが出来ません
自力でリンカーをタナトスタワー上層まで連れて行く必要があります
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/27 02:10 ID:mC5/H2lk0
- 結婚で呼び出せる地域はワープポータルのmemoを取れる範囲だけ。
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/27 09:35 ID:izSAVrbLO
- >>18
たぶん槍型って事はAgi型だと思う
基本的にAgi型は耐えるという事が苦手なので、タイマン出来るソロ向きとなります
ちなみに同じAgi型だと騎士よりSQでFLEEが+20されて片手槍+盾が持てるクルセの方が防御性能は↑です
ただし、騎士はBBやピアース等があるのでタンカー兼アタッカーがこなせます
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/27 09:36 ID:izSAVrbLO
- >>18
たぶん槍型って事はAgi型だと思う
基本的にAgi型は耐えるという事が苦手なので、タイマン出来るソロ向きとなります
ちなみに同じAgi型だと騎士よりSQでFLEEが+20されて片手槍+盾が持てるクルセの方が防御性能は↑です
ただし、騎士はBBやピアース等があるのでタンカー兼アタッカーがこなせます
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/27 09:58 ID:6mjChB2I0
- AGI型の話で騎士でタンカー兼アタッカーってのもなんか変だな
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/27 10:44 ID:IAxRhqmT0
- 弱いMVPに挑戦してみたいのですが、
MVPを取る条件は与えたダメージ量によるとの事で、
WPから他MAPへ逃げ込んだりするとこの分のポイント?はリセットされてしまうのでしょうか?
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/27 11:19 ID:mC5/H2lk0
- リセットはされないが、MAP外にいる時や戦闘不能時にボスが倒されると無効。
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/27 11:23 ID:I+tVwkM50
- 珍娘たんのバストサイズをおしえてください><
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/27 11:23 ID:IAxRhqmT0
- なるほど…必死こいてWPに逃げこみながら戦っても大丈夫ではあるんですね
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/27 11:52 ID:izSAVrbLO
- >>45
まぁ、本物のアタッカーやタンカーに比べれば…な性能ですが(笑)
>>18
現在は敵アタックも下がりましたし、カードや装備、そしてPS次第でどうにかなると思いますよ
Agi型は一人旅が得意な種族なので、もしPTがやりたいのであれば装備使いまわせるし、別スロットにVITを作ってもいいかもしれません
そして、地下鉄で書いていた為連投してすいません
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/27 13:32 ID:I+tVwkM50
- oi
ミス
おい
紀伊店のか
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/27 17:57 ID:jGisXtoG0
- RO初心者アコライトBaseLv46でJobLv38なんだけど、ホーリーライトのクエストやった方がいい?
お金ないから、どうせならプリーストになってから覚えようかと思ってる
覚えたほうがいいなら、頑張って宝石準備する
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/27 18:01 ID:EV1J0YFA0
- int型なら必須 だったけどR化後はどうなのか分からん
HL無しでそこまで上がったならなくてもなんとかなりそう
基本的にソロ向けスキルで、プリになったら共闘で使うかもって程度かな
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/27 18:04 ID:t3Ur1UHi0
- 個人的には支援でのタゲ取りとか氷割りとかで結構使うイメージがあるけども
まあなくてもいいかもしれんが、取るのがお勧め
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/27 18:13 ID:dRqn5Oi10
- >>52
オパールなら、フェイヨンダンジョン1Fでゾンビを狩りまくってれば
そのうち出ますよ。
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/27 18:15 ID:jGisXtoG0
- >53-54
ありがと
オパール出るまでゾンビたたきまくる
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/27 18:15 ID:jGisXtoG0
- >55もありがと
100体くらい狩ったけど出なくって
今夜一晩たたきまくってみる
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/27 18:43 ID:jGisXtoG0
- 30体目でオパールゲットしましたw
ありがとー
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/27 19:32 ID:I+tVwkM50
- >>58
おめ
ゾンビから出る爪は新毒の材料になるから
知り合いがいたら売ってあげれば喜ぶよ
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/27 19:40 ID:IA0Dcdh50
- 質問です。
他のMMO公式ページにあるような、
「次週のアップデート予定」にあたるものが、RO公式ページで見つけられません。
どこかにあるのでしょうか?
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/27 19:49 ID:dRqn5Oi10
- >>60
そういうページはないです。
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/27 19:52 ID:CNcQKW8N0
- >>60
ROの場合は事後報告
参考
http://www.ragnarokonline.jp/news/play/update/kue8e60000006omm.html
9/21のメンテ内容が9/21の日付でかかれてるだろ。
公式左にある「プレイ情報」にあります。
大規模パッチなどは特設サイトができます…が。
http://www.ragnarokonline.jp/news/event/eldicastes/
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/27 20:57 ID:IA0Dcdh50
- 61-62
迅速な対応ありがとうございました
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/27 21:13 ID:jGisXtoG0
- >59
100個近く店売りしてしまったw
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/27 21:50 ID:IXNDgqZsO
- よく取引されているグレイトネイチャなんですがどのようにして利益を産んでるんでしょうか
今手持ちに50個程貯まってあり素直に露店で買い取ってもらうのもいいと思うのですが、簡単なら試しに自分で使ってみようと思います。
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/27 21:55 ID:3XHVB1On0
- ウンバラで分解する ランダムだけど期待値ではイエローライブ8個
これをOC10で売ると4960z 露店で4500なら1個あたり460zの利益出るって事
属性石の分解するためのウンバラクエ完了済+OC10キャラ持ちなら自分で砕いても良いよ
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/27 21:56 ID:LdfqZTzK0
- クエストはこれ
http://quest.rowiki.jp/?Umbala#compose
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/27 22:00 ID:I+tVwkM50
- >>64
ばっかw
100個もあればデスハートが24〜36個作れるんだぜ!
店売りじゃあ安すぎる、500zで身内に売ってもいいくらいさ
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/27 22:22 ID:Zja0K8yL0
- 初期投資費用3Mで今までやったことのないナイト系列の職業をやってみたいのですが
RKは修正パッチで終わるとか言われていますが、それでも他の職よりは楽に育てられるでしょうか
ステはどの職を選んでもAGI型で完全ソロです。
それともRK目指すよりはRGのほうが良いという利点はございますか?
(狩りのしやすさ、装備にかけるお金を天秤にかけて)
2PC使用可で支援できそうなキャラは素プリ/リンカー/皿です。
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/27 23:04 ID:LdfqZTzK0
- >>69
ざっと使用感を 参考になるかな
ナイト系
クイッケンは両手剣のみ(サイズ補正 小75/中75/大100%)、転生前に範囲攻撃があるのが強み
範囲+HP係数も高いためソロで育てる分にはかなり楽だが、両手剣の素殴りはオススメできない
転生後はコンセによるHIT補正、半無限インデュアが可能
SpPは修正予定に挙がっているため何とも言えないし、ブラギメランコなければ常用しても微妙
3次になっても基本同じことの繰り返しだが、ルーンの恩恵でSP回復剤消費減少+ASPD193達成が容易
クルセ系
クイッケンは片手/両手槍(ペコ騎乗時補正 小75/中100/大100%)、範囲攻撃は連打不可能なMBくらい
クイッケン時にFlee、クリティカルが上昇するため単純な素殴りだけならこちら
付与環境があるならアルシェピース1本とホーリークロス連打だけで生きていける
転生後はシールドチェインがあるが修正予定候補な上、基本的にクルセとできることは同じ
3次になると範囲、単体ともに大幅強化
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/27 23:38 ID:Zja0K8yL0
- >>70
ありがとうございます。
ナイトの両手剣の素殴りが微妙というのは、素殴りでなくスキルを使って狩っていく
やり方のほうが向いているという解釈でいいのでしょうか。
ASPDを求めるならRK、でも3次になって大幅に強化されるのはRG、
SpPがどうなっていくかで悩みますね。。。
最初は見た目のみでナイト系を選ぼうと思ったのですが、今はクルセがいいかなと思い始めています
使用感ありがとうございました。大変参考になります。今すぐキャラを作るわけではないので
もう少し悩んでみようと思います。
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 00:02 ID:bbXRVlzO0
- >>71
中型の敵が多い&盾が持てないから両手剣は総合的に微妙ってだけで、狩り場を選べば何とでもなる
槍でも剣でも基本的に軽く集めてBBの繰り返しです
村正でHAEEEE!したい、とにかく素早く転生したい、
どこでもふらっと出かけてとりあえず死なずに帰ってきたいってならナイト系
湧きの緩い狩り場でパッシヴ狩りで我慢できる、将来を見据えるってならクルセ系
ただし、3次で範囲あると言っても結構ツリー深いところなので先は長いです
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 00:20 ID:Ewh7O4Iw0
- >>69
初期費用3Mっていうのが辛そうだな…
他のキャラから使いまわせる装備とかないかな?
・地デリ、たれモロク、月光剣などSP回復系
・ウアーアクセ、ゾンスロ靴などHP回復系
・風道、ペコHBなど移動補助
地デリあるなら文句なしに騎士じゃないスかね。
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 05:37 ID:Tb0Zz49GO
- >>69
Agi両手騎士持ちです
上記の方が言っている様に全体攻撃ドッカーンか
単体クリティカルバシバシかの差
両手騎士から見たら「なんでもクリティカルに出来ていいなー」ですし、クルセから見たら「範囲攻撃いいなー」って感じ
Agiって事はそんなに時給をあげる事は出来ないのでRKRGは視野にいれない方が良いと思いますよ
愛着持てるキャラが1番転生に近いキャラって事で
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 07:31 ID:A5Gk0NCFP
- >>69
転生前から使える武器の強さ、入手性という点では
槍クルセが頭一つ抜けている気がしなくもないねー
s無クレセントサイダーから始めて、アルシェ、ソルスケ刺クレセント
もあるし、サイズ補正も優秀
>>70も言っている通り 付与環境があれば更に光るけど
今だと魚帽、グリフォン帽子が以前よりも遥かに安くなっているから
1PCでも付与しやすくなったね スリーパーMAPでインプ帽被って頑張れば
金も面白いように貯まる貯まる 初期投資がちょい高いけどな!
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 08:26 ID:Ddkyf8pH0
- 三次まで含めた体感。
騎士
素殴り性能は基本的にクルセに劣る(クイッケンの性能が違いすぎる)
基本はBBをメインにスキル狩りに。 スキルの倍率はクルセと比べると圧倒的。
SPを補うために地デリ等、ある程度の装備は欲しくなってしまう。
LK
コンセオラブレはある…がやっぱり素殴り性能ではクルセとどっこい。
槍と両手剣を比較すると悲しくなる。 コンセがあるのでPT釣り性能は高い。 がやはり装備が高い。
SpPは強力だが、専用装備が必要でやっぱり金がかかる。それに1PCじゃソロ用に使いにくい。
RK
ルーン使用でSPが楽になったりする。
でも主力になる攻撃スキルがドラゴンブレスくらい。 特化型にでもしないとぷち強いLK。補正の関係でぷち弱いかもしれん。
クルセ
クイッケンにFleeとクリティカル増加があるので素殴り性能が高い。
範囲スキルに関してはマグナムブレイク程度なので基本的に対単体を考えるべき。
スキル無しでもそれなりに戦える為、Agi型ソロとしての性能は高い。 むしろ単品処理得意って特性がAgiともマッチ。
パラ
基本パッシブだと転生の恩恵が凄く薄い。 HPSP係数が増えて装備の幅が増える程度。
追加攻撃スキルであるシールドチェーンが盾必須なので、Aspd低下や強力な両手槍が多い状態を考えると使いにくい。
RG
ねんがんの はんいこうげきを てにいれたぞ! とオーバーブランドが使えるようになる。
またシールドスペルによるAtk強化も地味に強い。X盾で使えばAtk+130が390秒持続。盾はずしても効果が消えないのも大きい。
ただしスキルを多用するスタイルになるとSP消費を解決する方法が欲しくなる。
総合性能だと個人的評価はRG>RK 装備有りLK>パラ>装備無しLK 装備あり騎士>クルセ>装備無し騎士かな。
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 09:33 ID:kgBtrDZ00
- >>72-76
皆様ありがとうございます。本当に悩んでしまいます。
RKRGは遠い道、とはわかっていながらも夢を見てしまいますし、、
ただ、今までやってきたキャラのほとんどがAGI型(殴プリ、アサ系)で、単体相手だったので
今回もそういう感じで考えていたのですが、BB狩りとかの今までやったことのないプレイスタイルも
スパイスになっていいかも。。。とも考えたり。
騎士・LKは装備にお金がかかるということなので、まずは低予算で始められそうな
クルセから挑戦してみようと思います。
でもLKの赤マントも大好きなので、いずれお金がたまったら騎士もやってみたいと思います。
とりあえずまずはクルセで! 決まりました! ありがとうございました!
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 09:48 ID:bbXRVlzO0
- さすがに騎士クルセやってる人口は多いなwww
2PC皿持ちみたいなのでアルシェピースを抑えれば大体どこでも行けるね
クジ量産で安いs3ゼピュロスとかも早めに確保しておくと単PCのままウアー狩れていいかもしれない
初期費用でヘルファイア→スリッパでお金ためる→ウアーアクセやらその他武器やらを揃えて行けば安心
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 10:02 ID:qRkwsBe90
- すいません、この頃多人数支援をすることが増えてきました84プリです。
8人を2人で支援することが多いのですが、グロなどの全体スキルでログが流れたり進軍が速かったりで、
基本支援が欠けてしまってクレクレの嵐です。
どうやったら多人数支援が上手くできるようになるでしょうか。
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 10:20 ID:bbXRVlzO0
- ・2人でスキル分担/担当分担をしっかりする
・マニピ5が2回切れたらブレスIAかけ直しの時間と覚える
・ブレスIAなどは自分を先にかけ始めることでタイマーに頼らずタイミングが把握できる
・多少早くても交戦中にかけ直しを図ることで移動中にかける手間を省く
※キリエヒール優先を忘れずに
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 10:41 ID:wGa80AQV0
- 狩り方によるけど、8人で移動狩りとかしたら半分はお手上げ。
8人という事は殲滅速度と進軍速度もものすごいし、PTも自然と縦長になってバラけやすい。
今は支援役以外でも残り2分からだと支援がいつ切れるか分かるわけだし
その時周囲居ないなら正直知らん。
言われたらかけるけど。
8人で進軍狩りするのなんて遊臨くらいじゃないの?
移動狩りなら以前の名無しくらいの構成にして欲しいし。(PT5〜6で支援2)
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 10:48 ID:P0I8UPsi0
- 8人を2人で支援しながら、進軍って
プリも教授もS4Uもみんなそろって死ねるレベルなんじゃないの
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 10:49 ID:bbXRVlzO0
- 84プリだから遊臨レベルでしょ
ただひたすら殲滅進軍だよきっと
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 10:50 ID:35QF0r1L0
- 切れそうなタイミングや戦闘終了後に切れかけてたらちょっとだけ待ってもらうくらいだな
- 85 名前:79 投稿日:10/09/28 12:05 ID:UAypE5bd0
- ありがとうございます。
8人でを2人でというのは難しいんですね、
これからは待ってもらおうと思います。
でもLKさんは殲滅前に行方不明に(涙
えっと、遊臨じゃなくてギルド狩りです。
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 12:10 ID:P0I8UPsi0
- G狩っすか。プリ2人しか出せないギルドがどういうものか
容易に想像が出来るな。
勘で言わせてもらうけど、それ絶対支援の腕のせいじゃないよ。
ギルド全体に支援に対する理解がないだけ
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 12:24 ID:5hhUScSX0
- そろそろ「そんなどんどん進んでさっさと倒してを繰り返されたら支援する暇ねーよ」ぐらい言ってやれ
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 12:29 ID:bbXRVlzO0
- その釣りLKには画面内に戻ってきたら速度かけるだけで他支援いらないんじゃね
その分を他人に回せばいい
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 12:46 ID:Tb0Zz49GO
- きっとペコペコの名前が調子って名前なんだよ
きっと
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 12:48 ID:yO2HzaD50
- 3体以上に囲まれると回避率がダウンするそうですが、1箇所に3体いる状態でもダウンしますか?
3方向以上から囲まれたときの話でしょうか?
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 12:52 ID:nWZCMH3t0
- >>90
方向は関係なく、3匹以上から攻撃されている状態ならFleeが下がります
遠距離攻撃をしてくるmobがいる場合はそれも含みます
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 12:55 ID:yO2HzaD50
- >>91
迅速解答ありがとうございました
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 13:43 ID:pHlnegfV0
- すみません、初心者というより復帰者(でも5年以上ブランク)なんですが
いろんなサイトで見る「 R前 」とか「 R化 」ってなんですか?
大型パッチのこと?
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 13:52 ID:+wdjF2Zo0
- >79
支援スキルの取捨選択も必要です
そのタイミングで そのスキルを使用するか否かを考えておく事が大事です
例えば サクサク倒してガンガン進軍している状態でグロリアが必要でしょうか?
メンバーにクリ型が多く それを楽しんでいるなら必要ですが そうでないなら必要ありません
それと支援2人なら
前方と 後方で 担当分けしたほうがいいです
G狩なら
「人数多いから 支援切れたら戻ってきてね」
位言ってもいいと思いますよ
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 13:55 ID:/eOAq+P/0
- >>93
Rというのはリニューアル
今年の7月に、これが全部来た
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/play/update/kue8e6000000566y.html
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/event/3rd_classes/index.html
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/play/update/kue8e600000056qc.html
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/play/update/kue8e600000056eg.html
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/play/update/kue8e600000056kz.html
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/event/3rd_itemstatus/
それでいろいろ激変したので、このパッチが当たる前をR前、当たった後現在までをR後と言ってる
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 14:00 ID:A5Gk0NCFP
- >>93
未実装wikiとか見たほうが手っ取り早いが…
とにかく色々とシステムの根幹レベルで修正が来たんだ
○MOBのステータス、経験値の見直し(全体的に美味しくなったかな)
○物理攻撃のダメージが武器本体のATK,サイズ補正、武器lvに大きく依存するようになった
(lv1のs4武器に特化刺すスタイルじゃ殆ど火力が出なくなった)
○公平パーティが±15差まで拡張された
○三次職が実装された
○ストームガストが弱体化でマジ系は冬の時代かも 教授のソウルチェンジも然り
まだまだ変更点が沢山あるけど これが7月の頭に一気に来た
というか5年前っていうと リヒタルゼンすらない頃か…
経験値も金銭もものすんごいゆとり仕様になって、転生職をかなり作り易くなったということも
ついでに付け足しておく とりあえずまあ おかえりなさいw
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 14:01 ID:P0I8UPsi0
- >○物理攻撃のダメージが武器本体のATK,サイズ補正、武器lvに大きく依存するようになった
>(lv1のs4武器に特化刺すスタイルじゃ殆ど火力が出なくなった)
STR補正についてまとめたサイトってありませんか?
RK転職したいんだけどSTRどれくらいあげようか迷ってて
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 14:06 ID:A5Gk0NCFP
- >>97
STR補正ってか… ペナルティに関してならここ見るのがいいかな
ttp://sou2222.blog96.fc2.com/blog-entry-25.html
バイオレットフィアーのペナがなくなるSTR110がとりあえずの目標か
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 14:09 ID:P0I8UPsi0
- >>98
ありがとうございます
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 14:18 ID:pHlnegfV0
- >>95
さっそくの回答ありがとうございます。
ほぇ〜まるきり別ゲームって感じですね。
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 14:23 ID:pHlnegfV0
- ああっ、書いてる途中の来客中にもう一件回答がっ
>>96
ありがとうございます。
なるほどなるほどです。
リヒタルゼンは知りませんね。ちょうど転生2次が出たころだったような気がします。たぶん。
色々と回って原点回帰な感じです。IDとかも当然忘れてるので、プパから出直してます。
久々のウィローの砕ける音でなんかアドレナリンが出てきます。
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 14:25 ID:O46ZhOZh0
- 判る人なら戦闘終了ぐらいのタイミングでブレスを連続してメンバーに配れば立ち止まってくれるよ。
そしたら速度も配ればいいし、マニピは戦闘中手が空いた時にこまめに挟んでおけばいい。
グロリアもそうだね。
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 14:30 ID:A5Gk0NCFP
- >>101
R以外で5年前から大きく変わったこともついでにチラ裏書くから 気になったら目を通してくれ
○新Dなどが次々実装されてレベリングが大幅にゆとり化
未転生でもpt、職によってはソロでも4〜5M↑の時給が割と余裕で出る
転生職ならタナトスタワーや生体3で20M↑がボリュームゾーンとかになってる
当時最高峰の狩場だった城2はソロ〜3人くらいの少人数で楽しむ狩場として
ほそぼそと存続
○クエストで1M↑するアクセがもらえたり スリーパーみたいな
金になる収集品落とす奴が結構いたりで お金稼ぎもそれなりに楽かも
まだまだ伊豆2、4やすけるわーかーとかでc狙って一攫千金夢見る人も多いけどね
○転生してからしか装備できない上位互換的な装備が大量に出てきたんで
当時非常に高価だったsマントやプレート、ヘルムなど(いわゆる旧装備)は滅茶苦茶安価になってる
c刺したのが中古品としてそこそこ出回ってるけど 性能的にはまだまだ現役
今でもイミューンマフラーは超有用
○これが一番変わったことかもしれないけれど BOTが絶滅しました
廃坑にも猫MAPにも一匹も見当たりません やっと癌呆頑張ってますになりました
職業間の性能の格差とか、癌呆が課金アイテムで搾取に躍起とか 色々言われてますが
大分遊びやすくなったことは確かだと思います
5年前っていうと アカウント残ってるかどうか不安だけど 楽しんで欲しい
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 14:32 ID:/eOAq+P/0
- ああ、今日のパッチで1次職転職クエストがなくなるらしいので
それだけ注意ね
あと冒険者アカデミーへ行けと言われるだろうけど、非常に有用なので利用すべし
(お陰で低レベル臨時が消滅してしまったが)
前やっていた鯖にこだわりがなければ、
期間中無料でイン出来るwelcomeサービスというのもやっているので
(各サーバーが順番に対象鯖に選ばれている、今日までthorだった)
そっちでお試しするのもあり
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 14:42 ID:pHlnegfV0
- >>103-104
いろいろありがとうございます。
一昨日からWelcomeで始めて、今日でWelcome終わっちゃったんで
とりあえず、今日からのWelcomeでやり直してしばらく遊んでみようと思います。
ご丁寧にありがとうございます。
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 15:25 ID:Zgh1NB9P0
- >>105
Tiametへようこそ…と言いたいところだが、身内臭の強すぎる鯖なので注意ね
(PD臨時やゲフェニア臨時、低レベル臨時はまず無い)
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 15:28 ID:A5Gk0NCFP
- 今週のウェルカムはtiaなんね
>>105 低〜中lvの臨時も
>>104で言われてるアカデミーやらのせいでめっきり減ってしまったし
BOTを肯定するわけじゃないけど BOTが全滅したせいで過疎鯖だと
高需要な装備、カードが中々手に入らなかったりするから 人の多い古鯖で
始めるのがベターだと思います 具体的にはchaos loki iris
余計なお節介かもしれんけどロキに来てくれればお手伝いとかしますお
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 15:39 ID:Zgh1NB9P0
- 俺も古鯖推奨だなーGvやるつもりがないなら尚更
Tiaとか臨時広場でオープン会話しただけで晒される可能性のある鯖だしナー
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 16:10 ID:MoBDEGc00
- >>103
パッチ変更スレで低レベル狩場にBOTが戻ってるって書き込みあったけどどうなんだろ?
自分は見たことないけど
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 16:54 ID:/eOAq+P/0
- 自分の目と誰かも分からない書き込みのどちらを信じるのか、ではないかと
Tiaの話でいうと、確かに人は少なく物価も低めなんだけど
身内やソロでのんびりするなら悪くはない
人が少ないということは狩場で取り合いになることも少ないということだし
あと、痛い人はどこにでもいる
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 16:59 ID:2l2um77L0
- 7月R化でROに復帰したんですが、ROをやっている時だけフリーズするようになりました。
グラボか電源が古くなっているのかと、GTX285と700Wに変えてみましたが、同じようにフリーズします。
セキュリティソフトも止めてみたりしましたが、効果なくフリーズします…
何か相性の悪いプログラムとかあったりしますか?
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 17:29 ID:QfU/RTPG0
- マザボ
メモリ
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 17:50 ID:Mr53Vy9KO
- tia行くなら臨時は転生90以上ないとまず無いと思っておくべきだな
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 17:59 ID:9VAQzwaz0
- 古鯖か次点でnorn
他は積極的に狙いに行く意味が無いと思う
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 18:04 ID:9V3Braw0O
- よくソロ狩は一人公平しろって書かれてますが、
経験値が1上がる以外何かメリットがあるんでしょうか?
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 18:21 ID:QZjAYq5ZO
- 交戦中に何らかの事情で倒しきれなかったMOBを別のPCが倒したときに、
一人公平していて同じマップにいれば自分が削ったHPの割合でEXPを獲得できる。
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 19:25 ID:6Rdk7Vo30
- 重箱の隅をつつくような話だけど、削ったHPの割合というより、与えたダメージの割合ってのが正しいかも。
例えばオーバーキルした場合などに差が出るので。
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 20:44 ID:nRiSEmEs0
- すいません教えてください
ワンタイムパスワードを使用して今までinしていたのですが、今日のメンテ後からいくら入力しても認証を受け付けてくれず、inできません
いくら再発行してそれを打ち込んでも、認証できませんでしたと出ます
WTPを解除すればいい・・・・という事でもあるのですが、例のたれローズの件で登録したので、解除するのは困ってしまい・・・どうしようもできません
どうすればいいでしょうか?
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 20:47 ID:EBArTjdV0
- エラー内容は「ワンタイムパスワードが違います」でいいの?
ワンタイムパスワードのシリアル登録をしなおしてみるとか。
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 20:50 ID:nRiSEmEs0
- 打ち込む部分で、打ち込んだ後に「ワンタイムパスワードの認証に失敗しました」となります
シリアルNo.は表示されててきちんと登録できてるようなのですが、なぜかパスワードを認証してくれないのです;
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 21:04 ID:EBArTjdV0
- 登録できてるようなのですが…じゃなくて、いったんけして再登録だってば。
それだめならパスワード生成アプリダウンロードだけど…金かかるかなぁ。
シリアル相違か、パスワード生成アプリの不具合、シリアル&パスワードが鯖側でミスマッチくらいしか
可能性的にはないからなぁ。
見た目は大丈夫でも内部は大丈夫かわからないので、やれることからやりましょう。
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 21:16 ID:nRiSEmEs0
- たれローズの目的で登録したから、一旦消しちゃうとそれだけでアウトなんですよorz
毎回のパス入力ぐらいなら、特典を受け取るまで我慢できる・・・・と思って登録したのにまさかこんな事になるなんて;
キャンペーンの内容を見る限り、特典が来るまでは一旦利用停止するだけでもうアウトだそうです
シリアルの再設定や、再登録はどちらにせよまず利用を停止してからじゃないと設定弄れないみたいなので・・
まさか10月上旬までずっとこのままin出来ないなんて事になったらどうしよう・・・
一応サポセンに状況送ってみたけど、何かあまり期待できなさそうだ;
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 21:31 ID:EBArTjdV0
- シリアルだけ上書きって停止せずにできるんだが…
もっともそれでたれローズの条件が維持されるかはわからんが。
とりあえずそのへんいじりたくないっていうなら、配布されるまでログインやめるか、
公式に質問するしかないんじゃない?
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 21:33 ID:EBArTjdV0
- 最後に確認だけど、ケータイの時間が1分以上ズレてるとかないよな?
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 21:39 ID:4F2u/8K/0
- ちょっと別PCでも試してみたけどやっぱだめだ・・・・・
>>124
時間の問題は注意が気にもあったから改めて標準時刻の正確なサイトで携帯・PC両方とも設定し直してみた
でもやっぱり変化ない・・・・・
ほんとメンテ前までは普通にログインできてたんだ・・・・・なんで急にこんな事に
ちなみにそのシリアルだけ上書きって方法、念のため教えてもらえると助かる・・・
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 21:56 ID:EBArTjdV0
- おぉう。すまん。
OTPシリアル登録ボタンと、OTP停止ボタンが同じ画面にでてるじゃんとおもったけど
これOTPでいったんログインした垢だった。
いったんログインしないと停止ボタンしかおせないのか。
公式回答まつか、より賢者が現れるのをおまちください。
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/28 22:17 ID:nRiSEmEs0
- そう・・・か・・・・・うん、わざわざありがとう
どうせ公式回答なんてたらい回された揚句、特典諦めてとりあえず登録し直して見ろとかそんな感じしか回答来ないだろうし
もう10月のたれローズ配布くるまで休止するよ・・・・
せっかくもうすぐで3次になれるってとこまで来てテンション上がってきたのにな;
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/29 06:56 ID:Nj4pR2Yw0
- メンテ前まで使えていて、メンテ後に何もせずに使えなくなったのなら
まず公式にメールじゃね?
テンプレ解答が来るにしてもやるだけやった方がまだ納得できると思うが?
メールなんて5分もあれば作成できるだろ。可哀想だとは思うがやることやってみたら?
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/29 07:00 ID:TtHw9SOK0
- Norn民だがアコがPDニヨ臨時募集主になってたりするぐらいぬるい。
転生しないと入れないとかいう空気は棚以外には(当たり前だが)無い感じかな。
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/29 08:38 ID:i5yC8YWp0
- >>127
うむり
一応昨日の時点でメール送ってきた
たれローズのIDが配布されるのが先か、公式から適正な処置が来るのが先か分からないがじっと我慢するよ
プレイチケットの残量が無駄に消費されてくけど、これだけはもうどうしようもないよな・・・・
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/29 09:24 ID:4lBMGQar0
- クルセイダーのホーリークロスが強くなったと聞きますが、
威力が上昇したりとかしたのでしょうか?
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/29 09:28 ID:2hwDlL+q0
- >>131
両手槍装備時のみ威力が2倍(900%)になった
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/29 09:35 ID:4lBMGQar0
- 即レスどもです!
…正直なところ「( ゚д゚ )はぇ!?」って感じでしたが
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/29 10:46 ID:7AecgDYt0
- 質問です。
スカイデリーターを付けた鎧を着た時に、自然回復できないとありますが
それは剣士のスキルのHPRも無効ということでしょうか?
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/29 10:53 ID:Aa9HbG+hP
- >>134
YES 回復材の効力UPはそのまんまだけどね
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/29 10:55 ID:i5yC8YWp0
- ちなみに自然回復しない訳じゃない
あくまで回復力-100%だから、装備品でHP回復+%ついてれば回復する
1ケタ刻みの回復で全くアテにできんけどな
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/29 11:23 ID:7AecgDYt0
- >>134-135
了解です。ありがとうございました!
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/29 11:24 ID:7AecgDYt0
- 間違えました
>>134-135ではなく、>>135-136でした
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/29 12:01 ID:zhoB4Vvq0
- 少し前にキャンペーンをやっていた新髪型はもう使えないんでしょうか?
新しく作るキャラに新髪型を使いたいなぁと思っていたんですが…
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/29 12:42 ID:n4dCjGSS0
- >>139
イベント限定髪型だから、もちろん今から限定髪型に変更することは出来ない。
イベント時に変更してあれば継続することはできたけれども。
あと「もう」というのが「以降ずっと」という意味での質問なら、運営サイドにでも聞かないと不明。
プレイヤー予想の範囲としては今回みたいなイベントで変更できる機会を設ける可能性はある。というレベル。
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/29 13:23 ID:zhoB4Vvq0
- ありがとうございましたー
- 142 名前:118 投稿日:10/09/29 13:58 ID:i5yC8YWp0
- ちょっと意外過ぎた・・・・返答来たよ
投稿ありがとうございます。
WEBヘルプデスク担当 ○○でございます。
ご申告の件については、ワンタイムパスワード設定の際に、
何らかの原因で認証にロックがかかってしまった可能性がございます。
その場合には、メールでお客様のご本人確認をさせていただきました後で、
ワンタイムパスワードの認証を再開させていただきますので、
下記の「サードネットワークス株式会社ワンタイムパスワードサポート窓口」まで
お問い合わせをお願いいたします。
その際には、お問合せの際のタイトルを「ワンタイムパスワードの問合せ」とし、
ご利用のワンタイムパスワード生成機(トークン)に表示されている
ニックネームをご記入の上ご連絡ください。
サードネットワークス株式会社ワンタイムパスワードサポート窓口:URL〜
お手数ですが、よろしくお願いいたします。
■■■ご意見をお聞かせください■■■
現在、エントリーセンターにて「サポート」に対するアンケートを実施しております。
ガンホーのサポートに対して感じていることや、こうして欲しい等の
率直なご意見をお聞かせください
以上、ご案内申し上げます。
早速問い合わせで本人確認してくる!!
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/29 14:18 ID:Oc2mslTz0
- >>130
3次職がもう見えかけているのに初心者とはな(笑)
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/29 14:28 ID:NeXq1ZZw0
- わろちw
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/29 16:14 ID:B6aJpckH0
- 初心者ってレベル101未満ちゃうん?
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/29 20:51 ID:prFMHTxk0
- >>145
ちがいます。
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/29 21:05 ID:2ZMXezuo0
- 不死服着た状態で赤マーチのアスペ発動して付与されます?
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/29 22:42 ID:5zdMn+bg0
- 質問です
蟻の巣はどこにあるのでしょうか?
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/29 22:50 ID:prFMHTxk0
- サンダルマン。
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/29 22:59 ID:5zdMn+bg0
- ありがとう!
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/29 23:41 ID:ahldAuff0
- 正確には
「コモドフィールド 08(サンダルマン要塞東)(cmd_fild08)」
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 02:48 ID:7ua40FEb0
- R化後もポタ屋に需要はありますか?
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 08:10 ID:Ff9HY6qx0
- 前スレの終盤にも似たような質問があったけど、俺も判らないから質問
ヒバムおじさんの取り巻き召喚を防ぐためにサンク敷くってのはどういう理屈なの?
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 09:25 ID:LusKdJG+0
- ダメが入ってる間は取り巻き呼ばないとかどうとか聞いたことがあるようなないような
ヒバムおじさん狩るレベルの人は初心者といえない気もするの
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 09:37 ID:oleij8Ta0
- >>152
日常的な交通のためのポタ屋と言う意味では需要はほぼ無い
シュバルツバルド方面の飛行船乗り継がなきゃ行けない町へはポタ欲しがる人いるかも知れないけど
定位置でポタ屋開くほどの需要は恐らく無い
Gvのポタ子と言う意味
>>153
システム的な理屈は知らんけど、とにかく足元にサンク置いておくか
SG1で持続的にダメージを与え続けると取り巻きの呼び戻し(再召喚ではない)をしなくなる
ここからは想像と推測が混じるが、R前のSGの例を考えてみると
同じ「SGで凍らない」mobでもボス属性にSGが14ヒットしてただの不死属性は10ヒットしかしなかったことから
ボス属性は「ボス属性には無効なもの」に対する処理が、他の一般mobと違う事が分かる
で、SGは0.45秒ごとに1HITするが、このディレイは「凍らなかった時」にしか発生しない
凍った瞬間に氷を割っても即座にヒットするが、MDEFが高すぎる等で3HITしても凍らなかった場合でもディレイはちゃんと発生する
しかしボスは「凍結判定が100%失敗する」のではなく「凍結判定に成功しても凍らない」処理であるために
凍ってないのに凍ったと誤認されディレイが飛ばされ、結果凍るタイミングで2重ヒットが起こり14HITしていた
ではノックバックはどうかと言うと、これも同じく「ノックバックしない」のではなく
「ノックバックしても動かない」と言う処理になっていると思われる
つまりサンクやSGを置くと、動いていないが瞬間的にノックバックしたことになっている
ヒバムは移動中と攻撃中の両方にコールスレイブを使うルーチンがあるが、
このノックバックにより一瞬だけ「移動中」状態が挟まる事によって、スキル使用ディレイの10秒がリセットされてしまい
結果コールスレイブを使わなくなる・・・と言う理屈だと思ってる
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 09:39 ID:oleij8Ta0
- >>152
続きを書くのを忘れてた
Gvのポタ子と言う意味では依然需要はある
時と鯖によっては当日の昼とかでも募集チャット立ってるしな
>>154
>>153が初心者かどうかは知らんが、
別に想像も付かないものに興味を持つ事は初心者にだってあり得るだろ
始めたばっかのノビがバフォメットってどのくらいレベル上げたら倒せますか!とか聞くことだってある
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 09:49 ID:Ff9HY6qx0
- >>154
>>156が書いてくれてる通り、別に自分が戦うつもりじゃない
>>155
ほう…興味深いというか、なるほどと思える解答どもです
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 11:38 ID:7ua40FEb0
- >>155-156
ありがとうございました
Lv50代アコライトが資金を稼ぐとしたらどのような方法がありますでしょうか
空き瓶集めが早いですか?
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 11:50 ID:18vi1IMS0
- >>158
とりあえずの資金稼ぎ程度なら、アコライトでポリン島であきビン集めでも十分稼げると思います。
本格的に装備を整えるためにお金を稼ぎたいなら、アコライトではない別キャラクターを作ることをお勧めします。
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 11:50 ID:hmf6jeUD0
- 早いのは空き瓶じゃないかね
価格が鯖によってだいぶ変わるけど
あとはイチゴ集めたりするくらいか?
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 11:51 ID:YKGQV6tq0
- >>158
アコライトに限定するなら空き瓶だと思うが、他キャラで稼ぐのは駄目なのか?
今なら稼ぎ兼露天が出来るBSとかオススメだぞ
中古のセイントとか安く買って使いまわせるし武器も火ツーハンアックス一本でがんばれる
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 11:53 ID:oleij8Ta0
- >>158
空き瓶でもいいけどFD1でゾンビから亡者の爪を集めると言う手もある
亡者の爪はギロチンクロスの新毒の一つ、デスハートの材料になっている
諸事情により、このデスハートはギロチンクロス以外の職も含めて「自分で飲んで自ら状態異常にかかる」
と言う使い道をされる事が多く需要が高め
白い草から出る「毒草セラタム」もセットで売ると喜ばれやすい
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 11:58 ID:Ff9HY6qx0
- 諸事情ってなんですのん?
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 12:08 ID:7ua40FEb0
- >>159-162
ありがとうございます
BSとはブラックスミスですよね
露店用に商人を作っていたので、育てるか考えてみます
BSを育てるにしても、やっぱり少しは資金があった方が速そうなので、
空き瓶か亡者の爪をしばらく集めることにします
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 12:15 ID:hmf6jeUD0
- >>163
新毒は何か一つかかると、効果時間中は他の新毒で上書きが出来ない
そのため比較的リスクが小さいデスハートを自分で飲んであらかじめかかっておくことで
他のより効果の大きい新毒を予防する
…のだが、用途が用途なので集めたからすぐ売れるって代物でもない
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 13:15 ID:vNEH+2Rn0
- 質問です。
エンペリウムの金敷って露天以外で入手ってどうやるのでしょうか?
箱からしか出ないということなのでしょうか?
よろしくお願いします。
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 13:16 ID:ju5LiAUn0
- 箱からしか出ません
- 168 名前:166 投稿日:10/09/30 13:24 ID:vNEH+2Rn0
- >167
なるほど、箱って青と紫ありますけどどっちか限定ですか?
もしくはもっと他の箱とか?
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 13:45 ID:Ff9HY6qx0
- >>165
にゃるほどん、3次職の事情って全然知らないからためになります
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 14:07 ID:MnDYxEYu0
- 1次転職クエなくなっちゃったのか
ぬるいなあ
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 14:08 ID:ju5LiAUn0
- >>168
一応紫箱からだけといわれてます
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 14:26 ID:ZjIqyCRt0
- >>170
1次転職クエなんて元々あってないようなもんじゃね?
クジ品でバブルガムを引いたんですが、レベル80台殴りプリ、wizが持ちキャラの場合
どこで使うのが最もおいしい思いが出来ますでしょうか
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 14:38 ID:s+WLMcx30
- ライドワード帽子がついている書籍を入手したのですが
公式の説明を見る限りそこまでものすごい効果があるのかいまいち良くわかりません…
AGI両手剣騎士・短剣ローグ・バードと持ちキャラがいるのですがこれらのキャラで使いこなせるものなのでしょうか?
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 16:27 ID:Ff9HY6qx0
- 職というより、その職をどういうタイプにするかによるかと
例えば、スキル攻撃で敵に5000のダメージを与えた際に効果が発動すると、
どれぐらいのSPが一気に回復するのか…それを考えてみれば、効果の程は判るだろうか
極論を言えば「SPがよく保つようになる」というのがライド帽の一番期待される部分
スキルをあまり使わないパッシブタイプであれば無用の長物になる可能性大
しかし消費SPの少ないスキルで高い火力を出せる型のキャラであれば、
これさえ装備していればスキルを連打していたもSPが尽きる事は無い…
という事にすらなり得るので、要はSP剤をケチる為の物と考えてもいいかと
別にSP回復とかいいや、と思うなら売ってしまうのもアリ
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 16:29 ID:WQaXcCzn0
- Lv90代のSTR>AGIのBSなのですが
ソロばかりも寂しくなったので
臨時の荷枠?というのに入ってみたいのですが
この荷枠というのは何をする役なんでしょうか?
自分が予想しているのは
・Dropアイテムをグリードで広い続ける
・精算役
という感じなのですがこれで良いのでしょうか?荷役で臨時によく
行っている方教えてもらえないでしょうか
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 16:38 ID:PgOf2V040
- 精算 物資補給 グリード 横湧きタゲ取り サイト炊き等々
ちなみに棚臨ならBSじゃ参加できないのであしからず (7F↑は転生職限定)
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 16:40 ID:PgOf2V040
- >>173
どうしても金に困ってるなら売ってもいいけど
いずれ必要性感じる場面もあると思うから手元に置いておくほうがお薦め
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 17:21 ID:Ff9HY6qx0
- >>175
棚以外の臨時で荷物係が必要って場面は滅多にないと思う
稀にノーグ火山PTでグリード役募集がある程度なので、
荷枠で臨時参加できるのは転生後の棚臨時ぐらいだと思っておいた方がいい
つまりソロ続行
- 179 名前:173 投稿日:10/09/30 17:57 ID:Xim0NJd60
- >>174,177
バードでDSをペチペチ矢が尽きるまで長時間できる可能性を秘めた装備って感じで使っていこうと思います
ありがとうございました
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 22:28 ID:7ua40FEb0
- Nornサーバのプロンテラにて、カプラで空間移動をしようと移動先を選択した瞬間、切断されてしまいました
PC再起動しても、サーバーと接続できません
具体的にはRO起動後Nornを選択してしばらく待つと、「サーバーとの接続がキャンセルされました。」と表示されます
これは接続できるようになるまで繰り返して接続を試すしか無いのでしょうか?
PTを組んでいた状況なので、少々まずいのですが…
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/09/30 22:32 ID:7ua40FEb0
- >180ですが
接続できました。
失礼しました。
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/01 01:26 ID:fy6qtWtJ0
- 最初の学校みたいな所のダンジョンってカードは出ますか?
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/01 01:27 ID:uZOJNkvl0
- >>182
出ます。
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/01 01:52 ID:fy6qtWtJ0
- >>183
ありがとうございます
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/01 09:55 ID:VPss2TMK0
- Firefox3.6を使用し始めて、ROラトリオを使用したのですが、データのSaveができません。
(サイトから送られてきたCookieを保存するのチェックは入っています)
総合計算機(旧)ではSaveできるようです。
Q&Aにも目をとおしたのですが、同様の症状の方、解決策分かる方いらっしゃいませんか?(´Д⊂ヽ
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/01 10:24 ID:nyG8MdW20
- 直接セーブさせる方法じゃないけど、
URL出力をお気に入り登録して対応しているって人ならいたな。
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/01 16:36 ID:EoJmmq3C0
- 色々探したけど見つからないのでここで・・・
三次職に転生した場合、BaseLVはリセットされているのでしょうか
色々なところでBase100↑JOB30代とかって見るので
1から始まってるにしてはJOBあがってないようなぁ・・と
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/01 16:38 ID:/k+9EiQ30
- されないもしもされたらマジ鬼畜
狩り場や転職時期にもよるけど三次jobが30くらいから上がりにくくなるから大体その程度になる
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/01 16:45 ID:EoJmmq3C0
- 即レスありがとうございます><
やっぱりされてないんですねー・・・
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/01 16:46 ID:/7JiKIUG0
- されたほうがいいっていうのか!
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/01 16:47 ID:+ipy0anY0
- 1次職から2次職に転職する時にレベル1に戻ったか?って話だな
まあ間に転生と言う紛らわしいのを挟んでるから分からんでもないけど
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/01 17:01 ID:EoJmmq3C0
- ハンター育ててまして
最終的な希望はAGI=DEX
すぐレベル上げたいなら罠が良いということなので今はINT=DEX
そろそろ2次に転生しそうなのですが
3次ならともかく2次ではまだ余裕で罠>弓
3次職になった時ステータスリセットがあるなら2次でもINTが上げられたのですが
リセットないなら2次からがんばって弓で上げないとなー
ということだったのであります><
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/01 17:10 ID:aRAjrauo0
- >>192
レベルのリセットはないけど
ステ、スキルのリセットはあるよ?
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/01 17:13 ID:+ipy0anY0
- >>192
レベルが1に戻るかどうかとは関係なく
3次職に転職する際に強制的にステとスキルが両方ともリセットされて
未使用のポイントの状態に戻るぞ
7/6のメンテ以前に作成したキャラならこれとは別にさらにジュノーの催眠術師で任意リセが1回出来る
(まあこれは関係なさそうだが)
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/02 15:00 ID:QGyNRI4C0
- >>193,194
そうなんですかΣ
これなら勝つる・・!
ありがとうございます><
ちなみにキャラ作成したのは割と最近なので
催眠術師は使用できないということであうあうってなってました・・・
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/02 20:05 ID:1JQRkOTc0
- ものすごく基本的なことで恥ずかしいのですが教えてください
装備やカード類の説明で「物理攻撃時、何%の確率で○○が発動」というのをよく見るのですが
物理攻撃と呼ばれるのはどういう類の攻撃なのでしょうか?
騎士系でいえばBBやBdsやバッシュは物理攻撃に含まれるか
ハンターのDSや罠系の攻撃は物理攻撃に含まれるか
商人系のCRは物理攻撃に含まれるか
基本的な質問で申しわけないですが、よろしくお願いします
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/02 20:12 ID:9oM+N8Sj0
- >>196
発送が逆にして考えるんだ。
「物理攻撃時、○○で発動」ってやつが発動するのが物理攻撃なんだ!
まぁ、なんだ。なんとなくでわからんか?
マジ、ウィズ系がつかう地水火風とか魔法って感じするじゃん?
BBやBDS、弓や罠、CR(カート)をつかうのは物質つかってるし物理。
まぁ、大雑把にいえばATKによる攻撃が物理、MATKに攻撃が魔法。
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/02 20:32 ID:hqW0b9EZ0
- >>196
挙げてるスキルは全部物理攻撃
武器使って攻撃するものは基本的に物理攻撃なので、例外に当たったらそれを覚えておけばいい感じ
ただ、「物理攻撃時、何%の確率で○○が発動」とあっても、スキル攻撃では発動しないものも多い
URLはクルセwikiのR前のページだが、その辺のことを詳しく知りたいなら
http://crsdr.rowiki.jp/old/?AutoSpell#Physical_Attack
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/02 21:27 ID:b/EV7fms0
- むしろ「ほとんどの物」がスキルじゃ発動しない
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/02 23:00 ID:1JQRkOTc0
- >>197〜>>199
なるほど、武器で攻撃するものは基本的に物理攻撃だけど、「物理攻撃時、何%の確率で○○が発動」ってのは
武器での攻撃でもスキル使用での攻撃では発動しないのも多いってことですね
ようするに、武器でのスキル攻撃は自分で試して憶えていくしかない、ってことか
ありがとうございました
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/02 23:28 ID:mocaVGi/0
- デュラハンの卵ってなんぼくらいで売ったらいいんでしょうか?
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/03 00:05 ID:64t52gII0
- >>201
http://at-x.net/
このサイトで自分のサーバーを選んで検索すればいい
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/03 00:11 ID:bhrnfGpc0
- >>201
明確な相場が存在するほど産出の多い品でもないので、時間があるならオクチャットでも出してみてはいかがだろうか
それで満足のいく価格が提示されなければ売らなくても良いわけだし
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/03 19:42 ID:M1eeQDwYO
- 三人で公平設定でトリオ狩りをしていたとして、PTの一人が別MAPにいた場合
経験値の分配はどうなるのでしょうか?
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/03 20:41 ID:dND5NwbD0
- そら三人だからトリオ狩りだろうというつっこみは置いといて
別MAPにいた場合その人には経験値はいかない
つまり狩ってる二人が二分されるだけ
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/04 08:44 ID:Qm1OOAWK0
- あと「3人以上で公平」の時につくボーナスも付かないね
LP上ではテレポ出来ないけど、ハエは使えるの?
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/04 09:45 ID:NJWUGPUo0
- >>206
テレポートと言うスキルが禁止されるんじゃなくてテレポート行為そのものが禁止されるので
ハエはおろか蝶すら使えなくなる
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/04 09:47 ID:NJWUGPUo0
- ごめん訂正
テレポが使えないだけでハエ蝶は使えるみたいね
いつ修正されたんだ・・
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/04 10:12 ID:NXnOy2vV0
- 地味に密かに未公開仕様変更多いよね。
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/04 11:07 ID:Qm1OOAWK0
- thx、一瞬「mjky!」とビビってしまったけどハエは使えるのね
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/04 11:20 ID:LkZjtvI/O
- コストパフォーマンスがいい範囲スキル持ってる職ってなんでしょか?
ソルスケC高すぎて3枚も買えそうにないので自力で出しにいこうと思います
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/04 11:35 ID:90Yl+xZ80
- STRに特化した剣士でマグナムブレイクか
STRに特化した商人でカートレボリューション
場所はアカデミーの廃墟4番目の部屋。
運がよければワカCも狙える
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/04 11:39 ID:aPzCSGuk0
- >>211
Cなんて確率0.02%、出そうとして出るもんじゃないし・・・しかも3枚も。
それならソルスケcより高いcを1枚狙った方が良いぞ。
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/04 11:40 ID:XDU8WsNA0
- 最近死んで戻っても2HQやHSPの効果が切れなかったりすることがちょくちょくあるのですがバグでしょうか?
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/04 12:17 ID:LkZjtvI/O
- >>212 ありがとう
調度、露店用商人作ったのでstr特価にします
>>213
最高で82悪漢がいるくらいで、強すぎる敵と戦えないんだ。
カードは師匠から4枚貰ったから、1枚くらいは貰える・・・はず!
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/04 12:21 ID:hcXykmO60
- >>215
ゴミカードほど出やすい法則…というかジンクスがあってな…
まぁ頑張って
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/04 13:19 ID:aPzCSGuk0
- >>215
ソルスケcいくらの鯖だ?
82悪漢いるなら火ダマで師匠行けば1h、ネイチャ100個+他収集品にはなるよな?
(というかうちのログ娘が80、火ダマでそれくらい出してる)
うちの鯖ソルスケ2Mだから、1日2h行けば2日に1枚ずつ揃うしc直接より早いような・・・。
ソルスケ狙いに行くと必然的にアチャスケcも狙う事になるから一発の可能性は確かにあるが・・。
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/04 13:43 ID:LwJqoofe0
- バフが何かかってるか分からないんですが、
アイコンで判断するしかないんでしょうか?
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/04 13:49 ID:fdfi8No60
- >>218
そうです。
せめてアイコンにカーソル合わせれば、バフの名前と概要と残り時間を数値で表示
くらいやって欲しいもんですね。
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/04 13:50 ID:Qm1OOAWK0
- >>214
後で見返してみたら、死んだ時のログの後にもう一度ブレス速度が切れたログが残ってる事があるなぁ
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/04 14:02 ID:VLutJlvkO
- >>219
そんなもんよりアイコンに表示されないレジポやコンバタをだな…
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/04 15:40 ID:AHhNfdn30
- ハエ等を使った後は、移動やスキルを使用しない限り10秒程タゲられないと、聞いたのですが
mobの隣に到着した場合、攻撃された位のダメージを受けます。(攻撃モーションは見えない)
例外があるのでしょうか?
ちなみに周りに他のプレイヤーは居なかったのでスキルでは無いと思うのですが
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/04 15:52 ID:3KwDipav0
- >>222
無敵時間は4秒だったはず
10秒だと思い込んでて普通に攻撃されたんじゃないの?
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/04 15:55 ID:hcXykmO60
- いや3秒じゃなかった?
攻撃モーション見えずにHP減るなら、WB喰らってる最中に飛んだとかかな
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/04 15:57 ID:AHhNfdn30
- >>222
10秒は言い過ぎました!どう考えても暗転終わって3秒程度です
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/04 16:25 ID:3KwDipav0
- >>224
アコプリwikiのテレポートの項目によると4秒らしい
恐らくハエも同じだよな?
http://acopri.rowiki.jp/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%2F%A5%A2%A5%B3%A5%E9%A5%A4%A5%C8%A5%B9%A5%AD%A5%EB%20%BB%C3%C4%EANew#h3dfe110
>>225
稀にダメージのある罠置く奴もいるけど・・・
罠の上に着地して4秒経ったor勘違いでないとしたら俺にはわからん
すまん
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/04 16:29 ID:XdcDXcGW0
- 68/32 の初心者騎士子です。
どこか良い狩場はないかお願いいたします。
ステは
STR 60 (+5)
AGI 49 (+1)
VIT 16 (+8)
INT 30 (+0)
DEX 30 (+3)
LUK 1 (+3)
スキルはピアース10/槍修練8で、あとはBB取得に向かっています。
武器は属性の槍があるくらいです。
なかなかR化でWikiも使えず、どうかお願いいたします。
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/04 16:29 ID:+1khn5sX0
- 暗転時間込みで10秒です。暗転時間の長いPC(NetBurst系CPU使用など)の場合は無敵時間が短く感じられます。
ダブルテレポやハエなどで、mobの前でスキル詠唱が行われない場合はタゲられません。
モブの隣に着地し、テレポで飛ぶ場合、テレポを詠唱した瞬間にタゲられて攻撃を食らうのは仕様です。
また、飛ぶ前にaspdの遅い敵から攻撃を食らっていて、出現後にダメージが来ることもあります。
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/04 16:32 ID:hcXykmO60
- >>226
あー本当だ
ハエの内部処理はテレポ1と同じだからそっちが正しそうだな
ついで
http://wizard.rowiki.jp/index.php?%E5%B0%8F%E3%83%8D%E3%82%BF%E9%9B%86#r4be45cc
攻撃モーション見えなかったって言ってるから↑もどうかとは思うが、こういう仕様もあるってことで
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/04 16:38 ID:g2p0ylgn0
- >>227
Knight/Swordman/Lord Knight/Rune Knight @*****鯖 Base**/Job**
スキル : *** (修得したスキル、スキルレベルを書きます)
Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Cri** Def**(装備DEF合計)+ **(精錬値合計)
属性武器 : *** (持っている属性武器を書きます)
特化武器 : *** (持っている特化装備を書きます)
三減盾 : *** (特殊な盾がある場合使用します)
特殊装備 : *** (持っている特殊なアクセサリ、靴&外套カードを書きます)
所持金 : ***
これくらいの情報を書き込んでExp重視等ある程度の希望を書くと
よりよい回答がえられますよ
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/04 16:40 ID:+1khn5sX0
- ありゃ、あこぷりWikiとモンクWikiは4秒になってますね。(これ、暗転時間含まずで計測したんじゃないかなぁ)
攻城戦雑記(他にも、暗転込み10秒の記載は複数サイトにあります)
http://tetsuga.hp.infoseek.co.jp/RagnarokOnline/GvG/rule001.html
>画面を切り替えてから10秒間は無敵。(ただし、画面切り替え中も10秒に入る。スペックの低いマシンだと不利)
秒数が10秒か4秒かは、最近解析した人に任せるとして、もう1つ忘れてました。
ハエやダブルテレポで出現したのが、さっきまで自分をタゲっていたモブと同一画面内の場合、無敵時間は適用されず
そのまま攻撃を食らいます。(敵が詠唱中だったスキルも当然ながら当たります)
>>222さんの場合は、そのケースかもしれません。
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/04 16:47 ID:yMeps8qk0
- というか暗転時間が6秒もあるわけないな。
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/04 16:54 ID:QqqNQMNK0
- >>227
初心者ということでピラ地下2で牛を水槍ピアースでツンツン
犬の落とす心臓とハーブがそれなりの値段になるのでSP回復がてら素殴りでツンツン
ハエを多めに持っていけば快適にかれるしそれなりに金銭も増えると思う
- 234 名前:222 投稿日:10/10/04 17:07 ID:AHhNfdn30
- 使用しているのはハエの羽のみで、テレポは使用していません。
異世界駐屯地から左のmap
ルシオラヴェスパという蜂の隣に来た時のみダメージを食らって、ピンギュラの場合は大丈夫な様でした。
>>231
同一画面内のmobだったかもしれません
mobから逃げながら必死にクエをやっていたので確認できてませんでした
皆様、勉強になりました。ありがとうございました。m(_ _)m
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/04 17:17 ID:RdFfysWC0
- あとはありがちなのが、飛ぶ前に残したFWなどの魔法や設置スキルに敵が突っ込んで
スキル使用した扱いになって無敵が切れるパターン
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/04 17:27 ID:OkoTRVN+0
- >>234
ルシオラは99↑のPCにはノンアクという特殊なルーチンなのだが、
ハエ等で飛んできた直後はPCの情報がMOBにわかっていないためオーラでも寄ってくるという事例がR化ごにあらわれた。
それに付随して着地地点がルシオラの攻撃範囲内だった場合は無敵時間無視、攻撃モーション無しで攻撃してくる場合があるのでそれだとおもわれる。
対処法は特にない。
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/04 18:37 ID:5nW9qcAN0
- ルシオラの攻撃範囲に着地した場合でも
即ハエすればダメキャンは可能なんだけどPCスペックと中の人の反応速度次第だな。
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/05 08:14 ID:294jayRo0
- LoVってすごい多段Hitしてますが、あれは処理的にはSBと同じ1Hitでおkですか?
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/05 08:18 ID:/9uBrjgi0
- 3hitのはず
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/05 08:26 ID:294jayRo0
- どもです、あの長いエフェクト中に3回に分けてダメージ入ってるのね…
んではもう1つ質問をば
ヘルジャッジメントをSWで防げるのは3セル以内で、
4セル以上は遠距離扱いだからニュマじゃないと無理、であってるでしょうか?
友人がヒバムと戦いたいというので素プリで手伝おうと思うのですが、
GXの射程外に退避しつつ、ヘルジャッジメントをSWで防ぐのは射程的に無理ですよね?
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/05 08:42 ID:/6+gaKU00
- 3HITじゃなくて4HITな
>HJとGX
無理
まあ防げたところで素プリじゃあ簡単に事故死するだろうけども
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/05 08:46 ID:/9uBrjgi0
- あぁ4だなすまん^q^
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/05 08:57 ID:294jayRo0
- どもです、自分にニュマ切らさないようにして頑張ります
ヘルジャッジメントさえ防げば他には遠距離攻撃はないようなので…
まぁ倒せるかどうかは友人次第なので私は知りませんが!
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/05 09:37 ID:nOlryyRz0
- >>238
基本的に黄色くダメがまとめられるものは黄色ダメごとに1HIT。
例外がないわけでもないけとね。
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/05 11:06 ID:Xk+qskVf0
- ゼロベースでもっとも育成しやすくて、もっとも金策しやすいのってなんでせぅ。
ローグ75まで頑張ってみたけど、スリッパさん1時間でネイチャ70〜80個ぐらい
これならまだコンロンのほうがおいしそうだなー。
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/05 11:13 ID:/6+gaKU00
- どう考えてもコンロンはそのスリッパの稼ぎより少ないぞ
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/05 11:27 ID:Xk+qskVf0
- 30分で枝4〜5、ローヤル10〜、蜂蜜5〜、エルダー枝10〜
ぐらい大体出るよー。と、なるとうちのさばだと500k/hぐらいにはなるのです。
ネイチャだと100行ってないのでスリッパの方が少ないです。
まぁLvひくいから贅沢言うなって言われたらそれまでなんですけどwww
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/05 11:30 ID:N2a1zclT0
- ドロップテーブルの順番の関係もあって
ローグは対師匠ではスナッチの恩恵薄いよ
師匠にこだわらずに他で稼いでもいいかもね
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/05 11:35 ID:/6+gaKU00
- レベル低いのにと言う結論になってしまってすまんけど、様子からして付与とかもしてないだろ?
スリッパは付与すればもっと伸びるぞ。コンバータで金使って付与しても黒字が伸びる
あとスリッパはネイチャだけじゃなくてオリ原と収集品もそこそこ行くだろ
デモパンもきちっと真面目に狩ってれば魔女砂もあるし
245が言ってる通りスナッチの恩恵が薄いから(無い訳ではないが)ローグと言えどスナッチを重視せずひたすら数こなす方がいい
あと盗作まで利用するならBBとかでまとめてドカンも出来るという利点もある
まあ「ローグよりも」金稼ぎが得意なキャラがいるかと言うといずれにせよNOなんだが・・・
強いて言えばBSだが、既にスリッパ通えるレベルのローグがいるのに
あえて1から装備も揃えて育て直す程の価値があるかどうかは知らん
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/05 11:41 ID:Xk+qskVf0
- なるほど、まずは付与できる武器をそろえるのがよさそうですね!!
有難うございます。
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/05 14:27 ID:Xk+qskVf0
- その場合ってケミも育てたいと思ってるので短剣でサイズ武器とかつくるより
ひよこちゃん買って片手でつくるほうがいいんでせぅか?
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/05 14:39 ID:ZwiZNaUNO
- 今錐があるから豆時代はサイズいらない
片手ひよこも結構高いからコスパは微妙
金ないならローグの火ダマが圧倒的にコスパいいからそれだけでいいよ
ちなみに一時間でネイチャ80個なら時給500以上出てるはず
ネイチャ以外もちゃんと拾ってるか?
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/05 16:06 ID:B30YOtKkO
- >>249 全部拾うってのもきつくないか?
STR80で30分しないうちに重量くるんだけど。パッシブ型なら関係ないんだろうけど、ネイチャとオリ限おもすぎる
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/05 16:26 ID:N2a1zclT0
- 価格/重量比は ネイチャもオリ原もかなり悪いので 重量気にするなら 塊やかけらも拾った方がいいよ
拾う時間が惜しいって 人もいるけど
レベルが低く、殲滅力が弱い間は 拾っておいた方が稼ぎが多い
殲滅力上がると 変わってくるけどね
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/05 16:33 ID:Y/ah/GAb0
- 砂の塊放置してる人いるからな
あれ拾わないならスリッパじゃなくて経験値もっとうまいとこに行けばいいのに
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/05 16:37 ID:Ji9hFl1a0
- >>253
50%はすぐだよ
でもローグを使う=パッシブ砂狙いだからどっちにしろ89%まで狙えるし
金もキャラもない初心者がローグでBB狩りするくらいなら素直に他キャラ使うほうがいい
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/05 16:38 ID:omXgmjkD0
- PTで来て壁してもらってる奴とか何なんだろうな
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/05 16:41 ID:Ji9hFl1a0
- >>257
昔の土精の時もいたな、倒せないくせに糞集めるからすげー迷惑だった
土精もスリッパもそうだけど、ソロでハードルが低い割りに美味いというのがメインなのに、美味いという情報だけ抜き出して壁やらなんやらする奴は昔からいる
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/05 16:42 ID:1jYTogo20
- >>254
殲滅力高くても拾わないと稼ぎは減る気がする
俺今ネイチャ平均150/hくらいだけど収集品200k↑になるぞ
拾わない分リカバーしようとするとネイチャ40個↑追加しなくちゃならなくなるわけで
とてもじゃないがアイテム拾う時間削っても取り戻せない気がするんだが・・・
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/05 16:44 ID:ZiVOvW7J0
- 壁してもらって旨いのは魔法職弓職くらいで、前衛は身の丈に合ったMob蝿狩りしたほうが早い
勿論魔法弓でも火力がカスなら非効率 効率は時間単位で見ろよとw
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/05 16:54 ID:SSWKBcHy0
- スリッパは30分1セットでのんびり全拾いやってるw
スリッパで攻撃が当たらないMissばかりの商人の壁をプリがしていて
ため込んでるのを見たな〜
美味いのかよくわからんよなw
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/05 17:03 ID:1lei/C7c0
- 今はどの職も転職までは沈没船安定すぎる
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/05 17:04 ID:Ji9hFl1a0
- A>S=Dの84パッシブ豆だけど89%もしくはハエ切れるまででやってるな
大体45分くらい
装備は火ダマ空デリゾンスロで、ダブルミミクリミストケ頭にバラ咥えてる
消耗品はサラマインアサイーHSPと緊急用魚50個とハエ200くらいだけ
これで収集品全拾いで金は自給1M/hくらい
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/05 19:46 ID:4GaWef6h0
- メンテが長引いているようですが、こういった延長はこれまでも度々あったんですか?
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/05 19:50 ID:3fh5a/Fu0
- >>264
大型アップデートにおける、その後の臨時メンテナンスは、
既存プレイヤーにとっては予定通りだと思われている程です
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/05 19:50 ID:3fh5a/Fu0
- 延長とか時間未定も普通だと思われています
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/05 19:53 ID:4GaWef6h0
- >>265-266
なるほど、ありがとうございました
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/06 05:36 ID:0emrFG3/0
- 古いカード帖というアイテムについて質問です。
このアイテムはあければ必ずカードが出るということで、開ければ絶対にお金になるはずなのに
どうして露店で売ったりするのでしょうか?
キレハイムというクエストをやると貰えるというので売る理由があるのか迷ってます
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/06 05:47 ID:0lA1XDJO0
- >>268
出るカードはランダムなのでポリンcみたいなゴミカードが出る可能性もあるのです
確実にお金を稼ぎたいならそのまま売る、レアcを出す自信があるのなら開ける
ただそれだけです
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/06 06:46 ID:zLnP/zLu0
- しかも全種類のカードがでるわけではない(BOSSはほとんどでない)。
鯖にもよるが、だいたい2M前後で売られているが、350種近いカードのなかで
2M↑の値段がつくのは50もあるかどうか…
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/06 08:29 ID:MPQrml3m0
- >>268
どんなカードが出るか判らないのになんで「絶対にお金になる」と思うの?
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/06 09:43 ID:QHdT+to50
- 最低でも10zenyには必ずなると思う
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/06 12:27 ID:MPQrml3m0
- 「金になる」ってそういう意味で使う言葉じゃないよね
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/06 12:50 ID:bShVIVKK0
- >>272
それを言ったら、カード帖そのまま売ったら5000zになるよ。
開ければ絶対にお金になるとのことだから、そのまま売ることは考慮してないみたいだし、
カードの最低額10zよりもそのまま売るほうが高値になるのに、カードは絶対に10z以上になるのに! とは言わないでしょ。
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/06 13:13 ID:lbRxj/JC0
- よくわからん質問だな
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/06 13:15 ID:o2wOKmLZ0
- 271以降のレスが蛇足なだけ
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/06 14:57 ID:HlKw+6zF0
- >>273-274
いや、>>272は冗談で言ってるんじゃ……
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/06 15:28 ID:UQRJe9MP0
- http://www.ragnarokonline.jp/welcome_service/
広告で↑に飛ばされて興味持ったんですけど、期間限定で基本プレイ無料サービスって
今まで度々あった、無料期間→有料移行と同じ意味ですよね?
結局お金払うことになるんでしょうか?
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/06 15:38 ID:NspE0GGh0
- >>278
そりゃそうだ
もともと基本無料じゃないんだからいつまでも無料でプレイ出来る訳が無い
ただ、今はウェルカムサービスとか言って代わる代わるあちこちの鯖で無料ログインサービスやってるから
キャラを最初だけしか育てずに捨てる事前提ならば、ウェルカムサービス対象鯖に
どんどん乗り換えていって無料でやり続ける事は出来なくも無い
そうやって無料鯖を乗り継いでるのの集まりってギルドも見かけたことあるしね
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/06 16:19 ID:UQRJe9MP0
- 調べたところ三次職などあってとても追いつけそうにないので、どちらにしろ止めておくことにしました
解答ありがとうございました
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/06 17:21 ID:SzItxIhq0
- >>280
たしかに、今から資産ゼロ、知識ゼロ、交友関係ゼロの全くの新規スタートで
楽しめるゲームとは思えないんだよな…。
「古いPCでもサクサク動く」とか吹いてるけど、レスポンスが妙に悪くて
後ろに人を乗せた軽自動車を動かすような感覚に陥るし。確かに描画だけは
軽いんだけどね。
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/06 17:43 ID:ygfDzLmIO
- 無料期間の鯖なら初心者を受け入れてくれるギルドとか多いからいいと思うけどな
3次なんて全体から見ればごく少数だろうし
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/06 19:42 ID:PQ9ndS890
- エアコンつけた軽自動車で坂道登る感じか
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 06:30 ID:u2u3g6FC0
- 新規スタートだから楽しめないっておかしいだろう
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 06:55 ID:OUL8y7gd0
- ジュノーの火山の方で狩りをしていて疑問に思ったのですが
ラヴァーゴーレムはブレイザーを2匹召喚します
ラヴァーゴーレムを倒すと召喚されたブレイザーも死んでしまいます
この時、召喚されたブレイザーの経験値はもらえるのでしょうか???
どなたか教えてもらえないでしょうか。お願いします
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 07:17 ID:6VnidRHh0
- もらえない。召喚されたほうからたおしましょう。
またmobによっては召喚された方は名前同じの別mobで経験値0、アイテムドロップなしで
設定されているものもあります。
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 07:19 ID:OsbmGrxJO
- もうすこしでLKになるんですが、lkのスキル降りステ降りに悩んでます。
とりあえずバランスorVIT型にしようと悩んでます。
スキル降りステ降りを参考程度に教えて下さい。
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 08:32 ID:BcJVdOnN0
- 参考程度なら職スレの過去ログ観たら?
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 09:17 ID:JN9xnjZE0
- 参考程度でいいなら288も言ってるように過去ログみれば幸せになれる
もっと詳しく LKになって何がしたいのか、どうしたいのか&装備はどんなのがあって使える資金がどれほどあるか
とか色々情報出せば優しいお兄さん達が出てきてくれるかもしれないよ
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 09:55 ID:lBTzUaUH0
- バースリーcによって付与される属性は闇1であってますか?
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 09:57 ID:MnWY+TZ10
- 質問です。
ハンター初めてなのですが、現在Dex極振りで80(Base55程)
ここからAgiかIntか悩んでいます。
ハンター時代から罠狩りが有用であればInt先行しようと思っていますが、
現状でハンタースキルの罠の使用感等教えて頂けないでしょうか?
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 11:21 ID:D36gR6N50
- >>291
罠と言うかクレイモアトラップでボンバーマンがかなり有用
現状、転生だけを考えるなら恐らくハンターの各種スタイルの中で
ピンギキュラにボンバーマンしてるのが最も早いくらい
ピンギ1確のステとしては、例えばもろもろ補正込みでDEX110・INT90とかDEX130・INT70くらい
どちらも80/50くらいで完成するステ
最速で転生を目指すならAGIはまず置いといて、そこからINTを伸ばすべき
素ステで言うなら上の2つの例の前者は80・80だし、後者は96・60くらい
ピンギ1確ステが出来上がった後はAGIなり何なり好きに伸ばせばいい
どうせ80までピンギ1確はできないんだから、と先にAGIに振るのはオススメできない
多少設置用トラップを浪費するものの、クレイモア2個踏ませてピンギを狩るという手もあるし
スリッパやスティングなどピンギより効率は少し劣るがハードルも低いmobが他にもいる
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 11:35 ID:MnWY+TZ10
- >>292
回答ありがとうござます!
罠狩り有用なのですね、自身で転生職が1人もいないので、目指すには
一番良さそうと判断しましたので、大変参考になりました。
80/80のステを取り急ぎ目指して、やってみようと思います。
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 12:09 ID:0CD12WC7O
- R化前に作成した
素騎士を転生させてから
3次に転職させるトキに
スキルリセットさせるのでしょうか??
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 12:14 ID:ITNlg8ZU0
- >>294
作ったのがR前だろうがR後だろうが、3次転職の時にステとスキルは強制リセットされる。
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 12:22 ID:0CD12WC7O
- >>295
ありがとうございます
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 12:27 ID:N9QCjZ4g0
- >>290
yes
闇に限らず防具に付与される属性は全てLv1
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 12:44 ID:8SolRZBNO
- ハンタはピンギ最速とかよく聞くけど、昨日初めて異世界行ったらあまりに少なくて驚いた。
これなら生体2で10M↑*1.75の方が稼げるなー。
ま、教範の効率が50>75なこのスレでは、別に疑問の余地はないんだろうけど。
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 12:59 ID:iBRjUEpB0
- ハエ大量に使って飛びまわるのが前提だよ、ピンギの効率は
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 13:14 ID:D36gR6N50
- 昨日初めて異世界に行ったエルディカスティス駆け込み勢なら訳分からなくて当然だな。
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 13:51 ID:HiihTCRx0
- ピンギマップにダークピンギも沸くようになったけど
ダークの方も1確できるの?
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 14:11 ID:fPJT87KZ0
- エルディカスティス駆け込み勢だけど、なんか監獄や時計3Fで遊んでたのがバカらしくなりました
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 14:24 ID:FnLVWOCK0
- 気にしちゃいけない
その時 楽しく遊べてたんだから良いじゃない
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 15:08 ID:b/CVKzPZ0
- >>281
逆じゃねえかな
装備も金も世界の説明も糞もなくいきなりモロクの砂漠に放り込まれた世代からすれば、今は初心者に超やさしい
とうとう会話だけで1次になれるようなっちゃったし、ちょっとググれば初期で100kくらいすぐ貯められる方法はわかる
俺は知識あったからってのもあるけど最近復帰して0スタで1ヶ月経ったけど今資産30Mほど
師匠がローグ火ダマ一本だけで狩れるようになったから以前に比べて新規には超やさしい
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 15:40 ID:MnWY+TZ10
- >>301
アドバイス貰って、ステシミュしてみましたが、
ピンギ1確ステ(最低限)で、ダークピンギは3確でした。
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 15:49 ID:ei+8eOU6P
- ベースレベルに比べ、ジョブレベルが上がりにくいのですが原因として何が考えられますか?
効率よい上げ方などあれば教えて下さい
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 16:02 ID:ITNlg8ZU0
- >>306
原因も何も、元々モンスターの経験値がBaseの方が多めだし。
それでも、未転生なら普通はBaseよりも先にJobがカンストする。
曖昧な感覚ではなく、他者との比較で明確にJobが上がりにくいなら、狩る敵のJob比率が悪すぎるくらいしか原因としては考えにくいかな。
例えば生体2FとかアユタヤD2Fを主戦場にしてるとか(アユはともかく、生体はありえるし)
感覚的な話なら気のせいではないかと、そのうちBaseがだんだん上がりにくくなってくるし(そのころにはわりとJobはカンストしてますが)
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 16:04 ID:ITNlg8ZU0
- と、追記。
効率の良い上げ方は今の狩場、狩り方がわからないとなんともいえない。
今の狩場や狩り方に問題があるならアドバイスできます(といっても、職などによって変わってくる)が、
単に感覚的な話だとどうしようもないので。
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 16:25 ID:fPJT87KZ0
- リアルマネーを惜しまないなら教範+job教範で2.5倍ぐらいにできなかったっけ
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 16:31 ID:f44MTR+q0
- 職にもよるけど、念を普通に倒せるならGD2でジョブが馬鹿みたいに上がるけどな
75教範とジョブ教範で2.6倍になるし
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 16:41 ID:FnLVWOCK0
- 75教範+JOB教範なら 2.25倍ですね
+ネカフェなら2.75倍。
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 16:52 ID:f44MTR+q0
- ・・・あれ?加算だっけ?
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 16:54 ID:K7eaVAQQ0
- 経験値表
通常時 | 自宅 | ネカフェ |
| Base Job | Base Job |
_________.|_________|_________|
教範なし | 1.000倍 1.000倍 | 1.500倍 1.500倍 |
教範25 | 1.250倍 1.250倍 | 1.750倍 1.750倍 |
教範50 | 1.500倍 1.500倍 | 2.000倍 2.000倍 |
教範75 | 1.750倍 1.750倍 | 2.250倍 2.250倍 |
教範100 .| 2.000倍 2.000倍 | 2.500倍 2.500倍 |
Job教範 .| 1.000倍 1.500倍 | 1.500倍 2.000倍 |
教範25+Job教範 | 1.250倍 1.750倍 | 1.750倍 2.250倍 |
教範50+Job教範 | 1.500倍 2.000倍 | 2.000倍 2.500倍 |
教範75+Job教範 | 1.750倍 2.250倍 | 2.250倍 2.750倍 |
教範100+Job教範.| 2.000倍 2.500倍 | 2.500倍 3.000倍 |
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 16:56 ID:f44MTR+q0
- OK把握した。
穴を掘って埋まってます
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 16:58 ID:FnLVWOCK0
- プレイヤー側が選択出来る項目(教範、装備、ネカフェ等)は加算だよ
それに サーバーが提供し、プレイヤーが選択できない項目(1.8倍キャンペーン等)を掛け合わせる事になる
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 17:06 ID:K7eaVAQQ0
- おまけ
693 :(^ー^*)ノ〜さん [sage] :2010/10/03(日) 19:30 ID:UWy4h6gz0 [PC]
RWC準優勝で経験値1.8倍になるからとりあえず一覧にしてみた
期間はまだ決まってないらしい
基本形は>>675
ゲーム内1.8倍時 | 自宅 | ネカフェ |
| Base Job | Base Job |
_________.|_________|_________|
教範なし | 1.800倍 1.800倍 | 2.700倍 2.700倍 |
教範25 | 2.250倍 2.250倍 | 3.150倍 3.150倍 |
教範50 | 2.700倍 2.700倍 | 3.600倍 3.600倍 |
教範75 | 3.150倍 3.150倍 | 4.050倍 4.050倍 |
教範100 .| 3.600倍 3.600倍 | 4.500倍 4.500倍 |
Job教範 .| 1.800倍 2.700倍 | 2.700倍 3.600倍 |
教範25+Job教範 | 2.250倍 3.150倍 | 3.150倍 4.050倍 |
教範50+Job教範 | 2.700倍 3.600倍 | 3.600倍 4.500倍 |
教範75+Job教範 | 3.150倍 4.050倍 | 4.050倍 4.950倍 |
教範100+Job教範.| 3.600倍 4.500倍 | 4.500倍 5.400倍 |
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 18:02 ID:I/+68izb0
- 質問です。
ステータス・スキルリセットをR化後のキャラで行う場合、何回できますか?
転生時の1回だけでしょうか?
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 18:20 ID:fPJT87KZ0
- 転生時に1回
3次職転職時に1回の計2回だったとおも
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 18:22 ID:K7eaVAQQ0
- >>317
ステータスは>>318だけど、スキルはキラキラスティック使えば何度でもリセット可能
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 18:43 ID:I/+68izb0
- >>318-319
ありがとうございます。了解しました。
これで安心して転生できます。
素早い回答ありがとうございました。
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 19:04 ID:sHSyEULpO
- こんばんは
いつぞやの初心者です。
本日、師匠とのネイチャ1000本組み手を終えてなんとか6M貯まりました。
何を買おうかわくわくしてるのですが、何から揃えるのが得策なんでしょうか
今は75で海賊頭巾、ランブリ、ガラスの靴で全部+0です。
ゾンスロ靴と空デリ鎧が欲しかったのですが、ここ10日間では露店がありませんでした。
そんな中+7イミュンマフラーが4mで売られていてこれを買おうか迷っています。
イミュンより先に、1.5倍くらいの価格(1m位)でゾンスロ靴や鎧を揃えるほうが先にしたほうがいいでしょうか?
よろしくおねがいします
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 19:07 ID:AwcAuYD00
- まず職
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 19:10 ID:OVUMwH/S0
- ローグじゃなかったっけ
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 19:15 ID:sHSyEULpO
- すいません。 ローグです。
補正込みでSTR80 AGI70 DFX45位で、
スキルは剣習練10スナ10SA5を習得しています。
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 19:39 ID:AwcAuYD00
- ゾンスロ靴は前はコストパフォーマンス良かったけど今は算出少なくなってきて持ってる人が出し渋ってるからなぁ
イミューンは鯖にもよるけど+4がもっと安くうっているようならそれを待ったほうがいいかも、高レベルになってFreeが上がってきて過剰Freeになったときにいるような感じだし
先にゾンスロか地デリのほうがいいかもね
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 19:50 ID:QFR5FkZ30
- 4Mもするイミューンを買うならヴァーリーのマントのがコスパ的にいいと思う
R後は狩場の敵のAtkもかなり低くなってるから防具はフリー足りてるなら
そこまで考えなくてもいい、未転生なら特にね
ゾンスロとかがないなら狩場用に特化武器を揃えるのが一番だと思います
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 19:56 ID:Wf77zSLR0
- 厳密には初心者ではなく休止者なのですがスレチでなければ宜しくお願いします。
生体が来る前に休止して、少し前に1ヶ月だけプレイしてみたのですが
現在の臨公では、定点狩りが増えていて、その場合2PCを利用して
片方ではPT外で釣りやニヨ、支援キャラ等を用意し、もう片方でPTのキャラを
養殖させるのが一つのプレイスタイルとして確立されているのでしょうか?
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 20:02 ID:KJc5mOcB0
- サーバーにもよりますが
外PTで全く影響無いキャラなら大丈夫だと思いますよ。
私の鯖ではよく見かけます。
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 20:04 ID:hw7i8VkO0
- 4、5年ぶりに復帰して、GXクルセでもやろうかと思ってるんだけど
今のGXってどんな状況なんだろうか
職スレの方は3次職のスキルの話しかしてないし、絶滅したのかな
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 20:06 ID:Y2xmsMBF0
- GXは完全に息絶えました
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 20:09 ID:Fkbz5/WN0
- >>329
INT型でのGXは死んでる 現状の仕様に合わせれば多少狩りにはなるけどそれなら他型のほうが効率出る
どうしてもGX型やりたいって訳じゃなきゃお勧めできない それでもやるならS>I=Vとかしかないんじゃないか
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 20:10 ID:hw7i8VkO0
- なん・・・だと・・・
そんな状況なのか・・・
SQ強化されてるみたいだし、槍クルセでもやってみるわ
返答thx
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 21:21 ID:fPJT87KZ0
- あえて絶滅危惧種になるのも悪くないと思うんだぜ
とうちの鷹ハンターが申しておりました。
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 22:20 ID:PG6Fu9maP
- >>332
槍クルセだと 追い込みで生体2とかアヌビス全力狩りで10M/hくらい出るっちゃ出る
装備もそこまで高度なもの要求されない
ソロも、ptも(昔のVIT壁マンセー時代に比べれば)結構こなせる
かなりいいことずくめだからやっぱ槍オススメ
パラディン時代は肉壁に商売替えしてタナトスタワーいけば時給20M/50Mで速攻で
3次が見えてくる ロイヤルガードになったら槍に戻してぶっ壊れた攻撃倍率の
OBで暴れまくれ 楽しいぞ
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 22:35 ID:Wi5Txt950
- 再販されたライドワード帽子はもう市場に出回ってるのかな?
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 22:45 ID:bnRogiwB0
- それは市場を見ろとしか
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/07 22:46 ID:wt5Wzw4z0
- うちの鯖では再販後出回ったけどもうすでに消えた
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/08 10:51 ID:ApR+wTEW0
- 転生2次から3次になる時ってステはそのまま?
転生した段階から3次も見越して育成しないといけないのかね
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/08 11:01 ID:Qv1owYA20
- >>338
ステ&ジョブリセされるよ
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/08 11:03 ID:ApR+wTEW0
- >>339
ありがとううう
安心した
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/08 17:30 ID:x3irlp5E0
- 今月再開した正確には初心者ではなく復帰なんだけど
初心者クエとポリン団だけで2次転職直前まで軽くいっちゃったってことは
趣味ドM構成にしなければ転生までソロで楽々なんでしょうか?
GX城2ペアで時給2Mでればうめぇwって時代の人間だったからちょっと前に出た
クルセの話題とかおかしくて笑いがこみ上げてきた
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/08 17:36 ID:8nNf1Vjm0
- >>341
楽々というのがどの程度かは分からないが
5年程前の転生実装当時と比べたらかなり楽になってる。装備があればな。
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/08 17:50 ID:wWJA1M+00
- 転生実装時とか砦Dいけない俺のような庶民は時給1Mで高給取りだったんだぜ
嘘みたいだろ
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/08 18:09 ID:mc5L0oeU0
- カメ地上1.5Mで発光したのもいい思い出
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/08 18:36 ID:DxlkNNzpO
- 今となっては一次職時代からそこそこの投資で時給2M程度は狙えるからなあ。
初めてから一ヶ月の初心者が自力で転生キャラ育てていてもおかしくない時代だ。
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/08 18:52 ID:LsxEc7P20
- >>341
9月の頭から始めて、割とリアルマネー投資(くじ・教範)してて
今殴りプリがLv92 wizが93 他60台やら70前半が4キャラ(2キャラほど70ぐらいまで上げて消してる) って感じ
wizとか特に今回のパッチでブラゴレやいてたらあっという間にレベルが上がるし、多分本気になれば発光楽々だとおもう。
2日でレベルが83から93まで上がって俺自身ビビってる
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/08 19:21 ID:yg4/kOwM0
- 今回の精霊のおまじないって時間内なら何回でもうけれるんですか?
前回の時いなかったのでよく判らないのですが
まず8人集めるのが苦労しそうだ
あと、inさえしてれば別MAPでソロでもいいんですか?
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/08 19:32 ID:LkBdI9170
- 5・6年振りにまたやってみようかとおもってるんだけど、今は2004年くらいの頃と比べてLV上げは比較的楽なのかな?
あとBOTはもういないんだっけ
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/08 20:01 ID:uvxnQ6hd0
- >>348
数レス前くらい読み返せよ
BOTは絶滅した
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/08 20:09 ID:x3irlp5E0
- >>342
抽象的すぎましたね、ごめんなさい
>>346
なるほど参考にします
ゾンスロ見てるともうちょいはやくに復帰すればよかったと・・・
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/08 21:29 ID:v1NC63Ag0
- 質問ですっ
クエスト案内所を見ると
異世界関係のクエなどに
経験値(Base 660k,Job 210k)×2 2010/10/5〜更に(Base1,32M,Job420k)
などと書いてあるのですが、
この場合は現在クエをやると2.64Mの経験地がもらえるということなのでしょうか?
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/08 22:46 ID:r9XjuQi90
- >>351
そゆことですね。
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/09 03:58 ID:prYYQd310
- なんかホルンカードっていうの出たんだけどこれ売ったほうがいいの?使った方がいいの?
ちなみにBase33の初心者です
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/09 04:04 ID:850vDqmK0
- 売った方がいい。当分使うことはないだろう
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/09 04:11 ID:ZGam8JtT0
- 狭間で奇跡出して狩るだけならこのスキル振りでもいいのでしょうか?
http://uniuni.dfz.jp/skill4/fst.html?10GA3ffrHqqkDkDjNbsqnGK
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/09 04:15 ID:ZGam8JtT0
- http://uniuni.dfz.jp/skill4/fst.html?10GU2ufhyhqqadjNjNnaqnGK
ごめんなさいこっちでした。
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/09 06:44 ID:C1mcAW310
- 質問です
近く経験値1.8倍なるものが始まるそうですが、教本(例えば50)を使ったとすると
倍率は最終的にどのようになるのでしょうか
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/09 06:53 ID:6F3W1cVi0
- >>357
http://www.ragnarokonline.jp/news/information/notice/kue8e600000072bi.html
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/09 07:04 ID:C1mcAW310
- >>358
公式にあったんですね。すんまそん・・・
熟読致しました。レスサンクスです
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/09 07:14 ID:prYYQd310
- >>354
ありがとう、助かりました
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/09 07:59 ID:F0+izvjbO
- 無料開放と聞いて久しぶりに帰って来た者です
BSがスリッパ狩りに最適との事なので金稼ぎキャラとして作ろうと考えているのですが、武器は火2HAでいいのでしょうか
なんだか武器の仕様が大分変わったみたいで何を基準に武器を選べばいいかさっぱり分かりません
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/09 08:30 ID:z8bNQUku0
- >>361
スリーパー程度ならファイアツーハンドアックスで十分。
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/09 09:36 ID:MjP3uVUYP
- >>348
亀レスだけど
>>103近辺読めば大体わかるかもしれぬ
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/09 10:28 ID:KGiG0QOg0
- >356
休息は前提の5で十分
月の安楽でFLEEを稼いで、その分AGI削って他のステに振れる
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/09 18:24 ID:WSFs1+w+0
- メルトダウン(MD)について質問させてもらってもいいですか?
MDをAR、OTみたいに狩りでもバフのように使ってるぜ!
というWS、メカニックの方います?やはりMDはGvとかの対人専用なんでしょうか?
それともSPを回復する手段さえ確保出来れば取るべきスキルなんでしょうか?
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/09 19:25 ID:+UqISjqh0
- R化で多くの敵のDEFは下がったし、
そもそもWSになったらOTMという優れたブーストスキルあるし、
狩りで使うかと聞かれたら微妙じゃなかろうか。
それでなくとも、今はSP回復手段を用意しての
常時MP狩りとか全CR狩りとか全AxT狩りが主流だし。
絶対使えないとは言わんけど、
もっと効率上げるスキル、戦闘法があるんじゃなかろうか。
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/09 23:36 ID:1gdqBLxVO
- 初めてスキンオブベントスを買ったのですが何のカードを刺すのがいいのでしょうか
もうすぐ転生で、騎士プリペア狩りがメインのAgi騎士です(転生後はバランスになるかも)
Aどうせ上級狩場では避けられなくなるので移民
B無難に木琴
Cちょっと奮発してカウ゛ァク
D攻撃力上がる巨大ウィスパー
宜しくお願いします
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/09 23:47 ID:Pap3lSVk0
- Agi騎士だそうだけどSTRは80あんの?
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/10 00:03 ID:7maTzyQE0
- 参考程度ですが
AGI90の私のRKは問題なく避けられるorどうせ避けられない狩場が多いと判断して
イミュンポールドロン使ってますが、特にFleeが欲しいと思った事は無いです
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/10 00:03 ID:vtMVQoie0
- ベントス持ってる初心者とな
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/10 00:05 ID:rleP2dX30
- >>367
一つ聞きたいんだが、ベントス以前に木琴はあるの?
既に木琴を所持している上でのベントス購入なら
一生ものになる可能性もある品なので、カヴァクが奮発ではなくウィスパーが妥協だと考えるべし
まだ木琴自体持ってないならベントス売って中古の木琴+αを買った方がいい
ベントスにイミュンは、上級狩場で避けられないかどうか以前の問題でもっとダメ
FLEEをアテにしていないのにベントスってことはFLEE+10のオプションが無意味ってことであって
そうなると中古の過剰精練イミュンマントの方がマシにすらなる
(HP+200は無意味じゃあないが、騎士ならそのためだけにベントスを使うほどのものではない)
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/10 00:08 ID:SzpDwNUNO
- >>368
Job補正ブレス込み100にしてあります
STR装備は外せなくなるのが嫌なので
ちなみにAgiは補正速度込み112
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/10 00:28 ID:SzpDwNUNO
- >>371
木琴移民ともにマフラーですが所持してます
頑張ってカウ゛ァク買います(もしくはC出します)
ちなみに騎士はオデンで四属性+ポル揃えたのでファルコン使ってます
>>369
成る程ポールドロンの存在忘れてました
ポール移民とカウ゛ァクベントスで頑張ります
みなさんありがとうございました
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/10 01:05 ID:Ax6Ut7Nk0
- ポールドロンはR前に作るなら多少ありだったけど今は作るものじゃないよ
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/10 04:07 ID:RFMdyvNn0
- どう考えても安めの焔のマントとかの方が良い
転生後の話だけどね
念属性攻撃を受ける予定がないなら別に木琴でもいい
だいたい念属性攻撃つっても、せいぜい生2や聖域でソウルストライク喰らう程度
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/10 11:22 ID:d1xaw9XHP
- 巨大ウィスパーを購入の候補に入れられるくらい資産に余裕があるなら
効率のために火力増強できる装備充実させたほうがいんでないかな
ウアーとかは既に持ってる前提でな
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/10 12:15 ID:aasXeenE0
- 質問です。
よく臨時で見かけるアビス温もり狩りに参加するには2PC↑持っていないと参加できないものなのでしょうか?
ぱっと見た感じ大体の方々が2PCのような気がしたもので気になりました。
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/10 12:28 ID:0xRx80/z0
- >>377
多分2PCは吸わせたいキャラと参加できる職が違うからだと思う
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/10 14:22 ID:8gwuXBes0
- 初キャラでダンサーの避けTA師を作ろうと考えています。
誰かPT組んで遊んでくれる人はできますかね?
趣味職pgrでソロ活動メインになっちゃいますか?
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/10 15:14 ID:RFMdyvNn0
- 今は色んな職の組み合わせで効率だせるようになったから、
明らかに効率の出無さそうなキャラとはわざわざ組みたいとは思わんかもね
だいたいなんで矢撃ちなんだよ、どんな糞火力だよ、せめてDSしろよ
わざわざ矢撃ちで頑張る意味がねーよ
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/10 15:16 ID:WcqRRQwO0
- タナトスタワー臨時で砂として参加したいのですが装備が不安です。
やはり特化武器が必要ですか?ルドラの弓ではハズレでしょうか?
ステはD(込み150)>A>Iです
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/10 15:17 ID:N9AMxzAa0
- という世界になってるのでRO自体やめておいた方がいいと思われます
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/10 15:25 ID:BpAUzDIm0
- 久しぶりに1から復帰してWizをしようと思ってるのですが
どういうステータスタイプが主流なんでしょうか?
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/10 15:56 ID:RFMdyvNn0
- >>381
特化にするなら中型か深淵イクシオン辺り、高いぞ
でも流石にルドラは酷いと思うのでどうにかしよう
>>383
主流も何もWizは火力と詠唱速度、つまりIntとDexで決まり
今も昔も変わらない
Wiz自体が黎明期である事以外は
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/10 16:00 ID:8295Mdfy0
- >>380さん>>382さん
ありがとうございました!TAは高レベルで無詠唱じゃないと意味がないみたいなので、
殴りか避けDS型でとりあえずレベルを上げるのが良いみたいですね。
SPはint低くても装備でなんとかなるかな?
今から初めても廃さんに適わないのはわかりきってることなんで、
まったりやってみます〜( *`ω´)
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/10 16:03 ID:7maTzyQE0
- まぁものすごいぶっちゃけてしまえば
とりあえずニヨ覚えてればPTに入れることは入れる
面白いかどうかは置いといて
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/10 16:03 ID:5hDXo1PD0
- 携帯とIDぶっちを駆使して暴れてる奴が1人いるので注意
>>379
趣味職pgrと言うか、今は(1つの狩場監禁でも我慢出来るなら)ソロで大抵何とかなってしまうので
特にPTを組んで狩りに行くのはソロじゃどうにもならないレベルの狩りをする時だけ
そしてそういう狩りは「全ての職の中で一番」同士を組み合わせるもの
まあ効率を気にせず純粋に遊ぶための狩りならどんな職でも組んでくれる人はいるだろうけど
それは避けTAとか以前に人脈の問題だな
>>381
特化武器が必須と言っても、R前のように深淵コンポとか持ってっても役に立たない
じゃあ何がいいのかって言うとイクシオンなどの高レベル弓だが、
そういうのはカード刺せる枚数が少ないので、スロットの無い弓とそこまで大きな差が無い
深淵イクシオンとかオーク弓+鋼鉄矢とかでも十分な火力になる
ルドラは昔の特化コンポとか持ってくよりは遥かにマシだが、やはりオーク弓くらいは用意した方がいいんじゃないかね
>>383
主流、と言うかRから新しい主流の型が出来るほどwizがはやってるわけじゃないので
主流とか言う話とはちょっと違うが、型の強さ的にはINT-AGIが多分一番
INTも詠唱速度に関係するようになり、かつ無詠唱が遠のいた事でDEX極振りのメリットがほぼ無くなった
具体的に言うならR前だとDEX極振りじゃないとほぼ無理だった、FW1枚の間にボルト10を2回落として
FWを貼り直すのもDEX初期値で十分間に合うくらい
SGが仕様変更により、特定の敵以外では滑り割りがかなりしづらくなって
「大魔法をソロで気軽に撃てる」と言うDEX型のメリットの1つが無くなってる事もある
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/10 16:08 ID:qH4yTeiwO
- 移動後にコメントしたから読まれないだろうから補足
TAは基本的にソロ。
似たような境遇の知り合いがいたら、プリペアLA狩りが成立するかも、程度。
期待はしないように。
ハンターのDS師のように罠で足止めができないから相手に応じたAGIは必要かと。
パンクくらいを目標に頑張ってみてください。
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/10 16:31 ID:8GhH5lHk0
- 皆さん詳しくありがとうございます。
>>386さん
仲間ができた時の為に覚えておきます!
>>387さん
なるほどー。皆さんソロで上げちゃってるんですね…。
人脈作るのも頑張ってみます!
>>388さん
わざわざこちらまでありがとうございました!
あちらのコメントも読ませていただきましたー。
パンク目指してソロで頑張ってみます!
空きビン、茎集めもちまちま頑張ります!
優しくレスしてくれる方々がいて感激しました!
ありがとうございます。
ROやめられないんでしょうね。
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/10 16:41 ID:8GhH5lHk0
-
しまった!途中送信してしまった!
最後の文は
こういうことがあるかROやめられないんでしょうね。
です。
めちゃ嫌味くさくなってしまって申し訳ないです…orz
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/10 17:03 ID:BpAUzDIm0
- >>387
>>384
ありがとうございます
I>A>Dでいってみようと思いま
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/10 20:31 ID:vtMVQoie0
- >>389-390
ワロタ
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/10 20:41 ID:SAwTxSdq0
- 吹いたw
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/10 21:41 ID:1GyNYAmV0
- 何か和むわ〜www
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/10 22:11 ID:tJYLTSES0
- わんだ
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/10 22:49 ID:0xRx80/z0
- アコライトがモンクになりました。
属性スタナーを2つ買えるお金があるんですが、どの属性からそろえていけばいいと思いますか?
今の装備は+7ウルフ3枚チェインです。
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/10 22:52 ID:O25UwqxC0
- スリッパ殴る想定で火とアヌ殴る想定でグランドクロスじゃねぇ?
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/10 22:57 ID:0xRx80/z0
- >>397
とりあえずグランドクロスはちょっと足りないので、先に火買ってお金貯めるようにしてみます
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/11 00:53 ID:0rj8Eovo0
- もしかしてR化で属性フィストは過去の物になってるんでしょうか?
属性ソドメやらに変えた方がいいのかな・・・?
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/11 00:58 ID:z8/gPE650
- ダメージ計算が変わったから、小型以外に対する相対的なく威力が恐ろしく落ちている
大体の場合において鈍器の方が優秀
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/11 01:08 ID:B77QgWut0
- 精霊のおまじないをしてもらった場合、Job教範と併用できますか?
ネカフェ特典とは出来ると書いてありましたが
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/11 01:44 ID:U0ej+8jiP
- >>399
今だと鈍器持ってBSとのソロがいいかも
ブレ速度だけかけて回復は各自で賄うスタイル
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/11 06:37 ID:PvqOHjPw0
- ペコHBの移動速度UPはIAや血斧と被りますか?
それとも2段階の速さになるんでしょうか?
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/11 08:10 ID:mExtE1pg0
- >>402
BSとPT組んで、非公平でって事だよな?
アドレナリンラッシュやウェポンパーフェクション目当てで
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/11 10:12 ID:Kq/rrg8s0
- 初心者の転生前支援プリLv82です
ソロで経験稼ぐための狩りができるような場所はありますか?
素INT90でエンチャ品などは全くもっていません
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/11 10:14 ID:U0ej+8jiP
- >>404
ごめん 見返したらソロとか明らかにおかしいな
ペアだペア
今のAGIモンクって従来通りソロでガチるよりも
ペアでワンランク上の旨いMOBに殴りかかったほうが
効率出るんじゃないか? アヌビスとか異世界MOBとか
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/11 10:42 ID:OgJI4XSnO
- >405
プリーストは基本的に攻撃手段が限られています。
武器をもって殴る手もありますが、INT型のようなのでアンデッド(不死属性)モンスターにヒールを掛けてダメージを与える
通称ヒール砲、あとはターンアンデッドやマグヌスエクソシズムによる攻撃が考えられます。
装備可能な武器や資金、他のステータスやスキルも教えてもらえるとより詳しいアドバイスがもらえるかと。
大体の相手としては弱い順に、銃奇兵、グール、イビルドルイド、カーリッツバーグ、アヌビスなど。
ただし対処法はそれぞれ違うので詳細はプラスの情報をいただかないと言いようがありません。
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/11 10:42 ID:CNfafNFT0
- >>405
MEでニブル
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/11 10:45 ID:U0ej+8jiP
- >>405
今は昔と違って報酬が美味しいクエストが増えたから
クエスト回すって手もある プリはワープポータルで街から街への
移動が極めて楽なもんで 他の職に比べてクエストが格段にテンポよく
すすめることができるんだわ 異世界にも非常に報酬EXPが美味しいクエが増えた
詳しくは「クエスト案内所」 でググって
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/11 10:54 ID:ZTcS6QNm0
- マップ移動中やハエでテレポートしている時等に
チャットログが拾えないことってありますか?
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/11 11:02 ID:Kq/rrg8s0
- >407-409
ありがとうございました
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/11 11:04 ID:CNfafNFT0
- >>410
ある。
Gに入ってるなら、マップ移動とかするときに
○○さんが終了しました
○○さんが接続しました
みたいなメッセージがあるけれども
終了しましたと接続しましたの間にログが入ると
○○さんはそのログを取得できない
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/11 11:39 ID:ZTcS6QNm0
- >>412
やっぱりそうですよね
会話が途切れ途切れに聞こえてるみたいで気になっていたんです。
ありがとう
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/11 15:31 ID:sTgt//I+0
- こんにちは
うちのハンターの狩場についてご相談があります。
BaseLv75 str1 agi69 vit1 int13 dex76 luk1 残りポイント40
JobLv46(40転職)
http://uniuni.dfz.jp/skill4/hnt.html?10fXJfboaododBqxal
残りポイント11
使えそうな装備
+7ハンターボウ +5ダブルボーンドアーバレスト クワドロプルブリンクボウ
+4ワイズゴーグル +4モッキングフード +4ソウルエンチャンテドシューズ
+4ロングコートオブチャンピオン グローブx2 sign(1個)
ひたすらジオグラファーを狩っていましたが、つまらないのと、
お金がたまらないのと、レベルが上がりにくくなってきたので、
どこかいい狩場はないでしょうか。
2PCなどは出来ません。用意できるお金も500Kぐらいです。
狩場、狩り方などお勧めがあれば教えてください。
臨時に行くとかギルドに入るにしてもスナイパーじゃないと
無理なようなので、はやく転生したいです…が、お金もないです。。。
よろしくお願いします。
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/11 15:39 ID:IC/Ua/W80
- >>414
物質向けの質問だと思うが・・・
土弓買って時計1のカビ狩りでいいんじゃないか?
魔女砂と黄ジェム、蛾の粉が豊富にでるのでそれなりにお金は稼げるぞ
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/11 15:42 ID:HIrwRoNX0
- ハンターはアンクルさえ使えれば狩場は広い
遠距離使ってこない相手なら大体の所は行けるので、修行を兼ねていろいろ回ってみるといいと思うよ
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/11 15:48 ID:2PB9yLvWO
- とっとと転生したいならキャラ作り直し(もしくは可能ならステリセ)してD=I罠型に切り替えるのが早いな。
AGI型で続けるなら、金策ならカビ、経験目的なら異世界MOBをアンクル狩りが良いかと。
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/11 16:55 ID:dr+ohtwu0
- ログがハエとかのときに途切れる仕様はいまさらどうしようもないんだろうなぁ
マジで直して欲しいけど
- 419 名前:414 投稿日:10/10/11 19:02 ID:sTgt//I+0
- >>415-417
ありがとうございます。
土弓買ってカビ狩りですか。やってみます。
転生はキャラ作り直し前提ですか…。転生しないとPTは組めない
らしいので、ソロだと家ゲーやってるのとかわらないですしね…。
いろいろ回ってみます。
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/11 20:36 ID:l70ezNQk0
- >>414
ボーンドあるなら火矢でGH下水3の窓手とか
ルート知らないと辿り付くのも一苦労だけど
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/11 20:36 ID:LNIlcFv30
- 転生したばかりのWIZなのですが転職はマジ50HiWIZ70で転職したほうがいいのでしょうか?
あとステ振りはINTとDEXとAGIでいいのでしょうか?
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/11 20:38 ID:4XRlXo2z0
- そりゃ当然50転70転するに越したことは無いに決まってる
転生したならそれ位わかるだろ?
ステ振りに関しては、何がしたいかPT中心かソロ中心か何型かも言わずに何を聞こうと言うのか
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/11 20:45 ID:LNIlcFv30
- すいません、ソロもPTもするのですがGvGとBOSS狩りもします
はい5070転生がいいのはわかってるんですが転生前は40転職でもスキル値あまってたので
どうなのかなと…
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/11 20:49 ID:983AyPAj0
- 愚問。
40億円で十分いきていけるけど、40億円券と50億券もらえるなら50億のほうがいいにきまってる。
とれるスキルとりきれば40で十分だけど、40と50とくらべたら50がいいに決まってる。
(転生だとスキル前提とかもあってかわってくるし、FWとSWとるじてんで40とかありえるのか?)
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/11 21:00 ID:LNIlcFv30
- ありがとう頑張って5070転職します
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/11 21:12 ID:Tu++czRf0
- マジシャンをはじめました。
FWに引っ掛けるために数匹まとめてたんですが、近くを通った人にモンスターが流れてしまいます。
モンスターを流れにくくする方法はないですか?
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/11 21:54 ID:LdUwFUWG0
- 流れないようにまとめるとしか・・・
同じアクティブmobのモンスターのAIにも数種類ある
・アクティブだが、しつこく殴られたりタゲを外すスキルを使われたりしない限り最初にタゲった相手を執拗に追い続ける
・基本的に最初にタゲった相手を追いかけるが、標的を追いかけてる間に他のPCと接触するだけで標的を変える
・その時その時で一番近い相手を狙う(コロコロ変わる)
簡単に分けてもこの3種がある
1つ目のmobで他人に流れてるのであれば距離取りすぎで自分が悪いだけ
2つ目だと、広い道でタゲを流しているようなら進路の取り方が悪いか、1つ目と同じく離れすぎ
もっとも、わざとこっちに突っ込んできてタゲ持ってくような恥知らずも中にはいるので一概には言えない
3つ目はそもそもFWであまり纏められるとは思わない方がいい
頻繁に他人に流してしまうほど人が沢山いる狩場で、長いこと歩かないとmobを纏められないようなら
そこには狩りに行かないのが一番
最小の動きで纏められるようになるか、そもそも纏めなくても全方向対処出来るようになったらまた行こう
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/11 22:10 ID:Tu++czRf0
- なるほど、もうちょっと動き方練習してみます。
ありでした
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/12 09:45 ID:M+R8TpZK0
- 3次職って何年くらいでなれるのか気になったんですが、3次職持ちの方はどれくらい時間が掛かったんでしょうか
因みに自分はまだ始めたばかりですが、TUプリでアイテム課金はせずに目指したいと思っております
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/12 09:50 ID:tjIobaLD0
- 他者に掛かっている状態異常を見分ける良い方法を、スクリーンショット等を付けて説明されたサイトはありませんか?
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/12 10:16 ID:QJgnTj7G0
- >>429
「今から初めてどのくらいでなれるか」と言う話と「既になっている人がどのくらいかかったか」と言う話は
事情が全く違うので比較にならないし参考にもならない
特に今3次になってる人は昔からのキャラクターが転生99になってて3次の実装を待ってた人も多くいる
さらにその中には転生の実装の時にも99の状態でしばらく待ってた人もいる
俺のWLも有料化直後に作った古いキャラで、3次待ちはしなかったが転生待ちはだいぶしてた
なので単純にキャラを作った時から数えると8年は経ってる事になるが、8年かかってようやく3次になった訳ではない
で、今から新規で3次を目指そうとした場合、TUプリ志望と言う前提なら
まず一次職時代は職に関わらずアカデミー関連のクエをこなしてれば転職可能レベルに届く
TUだけなら40転職でさっさと転職していいので転職
そっからはガチで毎日根を詰めてやるなら、特別な装備が無くても1ヶ月前後でレベル99になって転生
転生した後もTUで行くとした場合、ハイプリ後半は単純に3倍弱の時間がかかると考えていい
(ただしBase90で残りのjob上げを放棄してさっさとアクビになってしまう場合は別)が、
アコ時代がアカデミー使えないのでちょっと時間かかるかもね
特定の装備持ってれば一瞬で終わるが。
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/12 10:38 ID:k5fGYuAn0
- 大抵のキャラはピラニヨ狩りに参加できるから全般的に楽だな
素アサですら釣り枠で入れる鯖もある
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/12 10:52 ID:QJgnTj7G0
- そういう、鯖と状況によっては白い目で見られかねない狩りをここで出すなっての
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/12 11:08 ID:M+R8TpZK0
- ありがとうございます
確かに今居る3次の人が皆、3次実装と同時に一から育て始めたり、実装した時に丁度転生2次が3次に転職できる段階になってたわけではないですね
TUメインならJob40で止めても大丈夫なんですね。アコだと50目指すのが基本なのかと思ってました
転生後の事はまだよく考えてないんですが、とりあえずアクビになりたいという思いが第一なので、ハイプリもTUで行くと思います(育ててる途中で考えが変わるかも分かりませんが
あと基本ソロでアヌビス狩りのみで行くつもりです。臨公やギルド加入は多分行っても迷惑になるだけなのでスルーします
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/12 11:09 ID:tJarJxYK0
- >>431
転生アコの50転職、たれ慰め使っても一瞬とはいかなかったぞ
よく連続発動して死んだし
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/12 11:14 ID:k5fGYuAn0
- >>433
ROの現状を見つめてなさ過ぎ
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/12 11:32 ID:QJgnTj7G0
- >>435
クワガタ叩いてた頃、100歩譲っても畳でヒール砲してた頃に比べれば一瞬だろ
>>436
赤信号を身内のみんなで渡って怖くなかったって話はもういいから
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/12 13:47 ID:FBRaesOq0
- メンテでヒマなのは分かるが仲良くしろよ
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/12 17:02 ID:ZO1Z4icF0
- 質問なのです。
GXを買おうか迷っているのですが
missでもASTUは発動するのでしょうか?
おしえて怒エロの人
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/12 17:29 ID:P7re78fE0
- >>439
本家セージのスキルによるASは攻撃がミスでも発動するが、
装備品やカードによるASは全て攻撃が実際に当たらないと発動しない。
従ってグランドクロスのTUも攻撃を当てないといけない。
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/12 17:32 ID:ZO1Z4icF0
- >>440
返答ありがとうございます。
ではクリティカル事にも発動するという事なのでしょうか?
何度も質問申し訳ないです。
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/12 17:44 ID:P7re78fE0
- >>441
出る。
クリティカルでも気弾や星武器(今は効果ないけど)のカスダメ当たりでも
「miss」でさえなければいい。
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/12 18:08 ID:ZO1Z4icF0
- >>442
とてもありがとう!
あなたのおかげでGX買う事にきめました!
愛してるうううう
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/12 18:43 ID:FBRaesOq0
- 1.アヌビスがおいしいらしい
2.しかもTU効くらしい
3.ならGXのAS効果使えばよくね?←今ここ
4.GX購入
5.AS出るものの成功率はそれほど高くない上にディレイ3秒で死にまくる
6.「売:+4GX ○M」
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/12 18:49 ID:Er21rL8N0
- ペコペコカードを手に入れたのですが相場はどれくらいでしょうか?
これで金欠が解消されればよいのですが
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/12 19:30 ID:pUtVQAHpO
- おめでとう。
有用性が以前より増しているのでM単位のお金が手に入るかもしれません。
ただ、サーバーによって相場はまちまちです。
下記のサイトで自キャラのサーバーの動向を調べてみると良いでしょう。
ttp://at-x.net/
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/12 20:12 ID:TmvGDTxs0
- ちょっと変な質問ですみません
略語で1つわからないものがあって・・2ちゃんでは頻繁に出てくるのですが
RDってなんでしょうか?
RK=ルーンナイト RG=ロイヤルガード・・・・RDってのだけ解かりません
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/12 20:14 ID:kmZIplzA0
- RD=リフレクトダメージ だよ(´・ω・`) RGのスキル
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/12 20:17 ID:Er21rL8N0
- >>446
ありがとうございます
自分の鯖では2M位になりそうです。
商人を作って販売してみます。
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/12 20:26 ID:TmvGDTxs0
- >>448
あぁ〜スキルのほうだったんですか
RKやRGと一緒に出てくることが多かったので職業だとばかり思っていました
1つスッキリ〜
ありがとうございました
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/12 22:09 ID:Va0LyQod0
- あぁ・・・この前のエルカスパッチが大失敗した時の補償のワンデーってどこでもらえるんだ・・・
すみません、どなたか教えてください。
何度か使ったことがあるんだが もらう度にサポートセンター内「投稿確認画面」に行っても
それらしきものが見当たらない・・・。友達を紹介しろだの復帰しろウェルカムだのしかない
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/12 22:23 ID:ayV29MbO0
- >>451
http://www.ragnarokonline.jp/news/information/notice/kue8e600000071fu.html
>対象ゲームアカウント1つに対し、「1日分の無料チケットID」を
>「お知らせ発信」にて配布いたします。
>配布日に関しては、後日改めてご案内させていただきます。
>配布日に関しては、後日改めてご案内させていただきます。
なのでまだ配布されてないんじゃないでしょうか。
配布済みなのは3次職実装時の長時間メンテナンスの補償かと。
http://www.ragnarokonline.jp/news/information/notice/kue8e60000005bk1.html
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/12 22:27 ID:Va0LyQod0
- ああこれは失敬
すみませんでした!
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/13 01:29 ID:fnQ53bkj0
- 70弓葱なんですが、本帽の次は月光剣かQMCのどちらを揃えるのがいいでしょうか?
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/13 08:35 ID:A1WVv6oD0
- HPとSP、困ってる方優先でいいんじゃないの?
ってか狩場や狩り方分からんと、なんとも言えん。
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/13 08:54 ID:0abKSC1b0
- 既にそれだけ揃えるべき物まで判ってたら、自分で判断するとこだろう
つかせめて職スレ
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/13 11:49 ID:Jddy4iPx0
- 初心者スレに紛れ込む転生
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/13 12:16 ID:XY9CRQLgO
- R化後友達登録してる人がキャラクターを削除した場合、
友達登録も消えますか?残りますか?
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/13 14:03 ID:r7Z7qnpyO
- 金稼ぎ用のキャラを作りたいのですが
スリッパ狩りはBSとモンクのどちらの方が効率がいいでしょうか
BSは地デリ有り、どちらも武器は火属性武器です
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/13 14:11 ID:4jaLKN660
- >>458
それはR関係なかったと思うが
>>459
地デリあるならグリードにWPにMPで色々無視できるBSの方がずっといい
カートで帰還の手間も減らせるしな
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/13 14:16 ID:Jddy4iPx0
- >>459
金策に限らずだけど近接職においてBSに並ぶ、または上回るのは騎士系だけ
逆にモンクはケミに勝ってる程度でカウンターダガー装備した魔職に負ける〜並ぶ程度
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/13 14:20 ID:20hHr0gt0
- 5-6年ぶりに復帰したため略語がさっぱりわかりません。
ここでいいかどうかもわからないのですが質問させてください。
「棚10MS狩)93-105±MS釣2AB冠」
↑は臨時の看板なのですが、この理解で正しいでしょうか?
棚10 : タナトスタワー10F
MS狩 : メテオストーム狩
93-105± : レベル93-105前後
MS : メテオストームが出せる職
釣2 : 敵をメテオまでトレインする職2
AB : オートバーサーク?
冠:クラウン
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/13 14:24 ID:28roxovW0
- うちの鯖じゃ棚でMS狩りが無いので分からんので
AB=アークビショップ とだけ言っておこう
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/13 14:34 ID:4jaLKN660
- >>462
ABはアークビショップ(プリ系3次職)だと思うぞ
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/13 14:58 ID:0abKSC1b0
- >>459
つかスリッパにモンクはR化前までの話
ハッケイ狩りなんて物は無くなったので、今やわざわざモンクで行く意味はあまり無い
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/13 15:13 ID:4jaLKN660
- パッシブで普通にスリッパ殴ってるモンクはたまに見かけるけどな。
まあBSの方が圧倒的に優位だから、1から育てるとしたらモンクがあり得ないのは変わらないが。
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/13 16:20 ID:r7Z7qnpyO
- 重量の問題でポタがあるモンクはスリッパに向いてるかなと思ったのですが…案外そうでもないのかな?
とりあえずBSが一番良さそうですね
ありがとうございます
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/13 16:25 ID:4jaLKN660
- 発勁が死んだ以上宿狩りする訳でもあるまいし、
たった2MAP程度歩く手間を惜しむためのモンクより
BSである事のメリットの方が遥かに大きいって事やね
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/13 16:48 ID:memam70e0
- >>467
装備次第だが最終的に殲滅力が倍から3倍ほどBSのが上になる上に、ポタで往復するメリットもカート+所持限界があるメリットで打ち消されてる
それならグリードあるBSのがいいよねって話
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/13 17:09 ID:Jddy4iPx0
- ソロでゆっくりまったりやる分にはモンクもいいんだけどね
属性フィストさえそろえればどこでもいけるっていうのがサイズ補正のせいで実質終わったからなぁ
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/13 17:59 ID:dV6gybR30
- >>444
今5まで来たけどsGXですわ・・
使いこなせてないだけでまだまだ6にはいかんよ!
くそおおおおおおお
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/13 18:01 ID:9KQ+RbWT0
- 友達と二人で数年ぶりにRoに復帰したいと思います。
資産は二人で10Mほど、サーバーは第一移住サバです。
友人は支援プリor殴りプリをやりたいと言っています。
そこで、プリを相方とした場合一番効率よくレベルあげられる職業は何になるでしょうか。
よろしくお願いしいます。
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/13 18:16 ID:faBaaJJm0
- 支援プリを相方にした場合は、騎士かクルセ
相性がどうとか以前に、転生前二次ではこいつらが断トツに強い
殴りプリを相方にっていうか、殴りプリが相方にして効率良いのはBS系
ARとかのスキルがかけられるし。
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/13 18:54 ID:Jddy4iPx0
- 殴りプリならVIT系以外の前衛と相性いいから何でもこなせる、
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/13 18:55 ID:Jddy4iPx0
- 途中送信してしましまった。
>>472が言ってるのと一緒だけど騎士系なら大安定かな
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/13 19:44 ID:iCwPHMidO
- SSSのクエストが経験値三倍らしいですが、今回の1.8倍や漫喫+教本も乗るんでしょうか?
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/13 20:20 ID:4jaLKN660
- >>476
今週の1.8倍については「モンスターを倒した時の経験値」と公式に明記されてる訳だが・・・
実際、あれはmobの持っている経験値を一律増やしている処理なのでクエストには関係ない
教本(教範?)とネカフェ特典は
「効果を受けているキャラクターに入るあらゆる経験値を増加」なのでクエストによる経験値も増える
SSSの3倍になってる部分とはもちろん重複する
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/13 20:23 ID:R3GtdhJo0
- >>471
参考までに。
ディレイ中でもASのスキルは出るので、殴る前に自分でTUを入れておけば火力密度が上がります。
あと、ディレイはヒールスクロールを使うことで無効化(正確には、ヒールのディレイで上書き)できますよ。
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/13 20:38 ID:qc+hZya30
- 無料期間はもう終わっちゃったんでしょうか
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/13 20:51 ID:memam70e0
- おわっちゃいました
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/13 20:56 ID:UC023MQu0
- すみません、今アコからプリに転職試験中なのですが、
やっぱりもう一個job上げたくなったのですが、試験はどうなってしまうのでしょうか?
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/13 21:36 ID:4jaLKN660
- >>481
どうなるというのがどういう意味かによるが・・・
・試験の途中でjob50になったらjob50特典は受けられるのか?
→基本的に無理。殆どの職において、job50かどうかは最初の申し込み時にのみチェックされる(一部例外あり)。
少なくともアコは最初の申し込み時にチェックされ、巡礼の有無が決まる(この時ブックかバイブルかも決まる)。
・試験の途中で抜け出したらやり直しになってしまうのか?
→基本的にそんなことはない。各地を歩き回る巡礼の途中でどこへ行ってもかまわないし、
巡礼が終わった後「駆魔遂行」の試験を始める前や、「駆魔遂行」が終わってから「誓約」をする前にも
やはり抜け出しても問題ない。
ただし駆魔遂行をやってる最中にリログや蝶で抜け出したりしたら、駆魔遂行はやり直しになる。
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/13 22:19 ID:mlRzt2py0
- すいません、質問なのですが。
結婚しているキャラクターの片方を消した場合
残った方のキャラクターは結婚している状態と結婚が解消されている状態
どちらになるのですか?
残ったキャラクターは再び結婚できるのですか?
教えていただけるとありがたいです。
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/13 22:29 ID:PyQ7I14t0
- >>483
結婚指輪がのこっていると次に結婚はできない。
結婚指輪を消す方ほは
・相手をキャラデリして、定期メンテなどでキャラクターDBが整理されるのをまつ。
・デビルチに離婚申請にいく
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/13 22:34 ID:mlRzt2py0
- >>484
わかりました
回答ありがとうございました。
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/13 23:08 ID:fwFuqY5W0
- というか、スリッパってなんですの?
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/13 23:08 ID:PxhCNRK/0
- LKに転職後はSPPとBBどちらを先にとるべきでしょうか?
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/13 23:09 ID:rck7d3hb0
- >>486
師匠の事ですの
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/14 00:03 ID:qxhLMD+X0
- 低レベルの棚臨時(とそれに参加できる装備)か教授と組むアテがあるか
青ポがぶ飲みでレベル上げる機があるのならSpP
そうでないのなら、まずBBでレベル上げてからじゃないと宝の持ち腐れになる
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/14 00:07 ID:JWh2D4EZ0
- >>486
http://ro.silk.to/mob/1386.html
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/14 00:19 ID:v5NnfRHg0
- >>489
補足するとSPP用の武器買う予算があるかだな
アレ単体でレベリングするなら一確且つSP回復財前提だし
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/14 00:37 ID:8k/dwJXk0
- >>482
ご回答ありがとうございました。
49で試験受けたのですが、どうせEXE DROP増量期間なので50にしてしまおうと思いまして。
無事巡礼だけ終わらす→再度job上げしてきました。
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/14 08:06 ID:AAaCNmZF0
- >>473
>>472
ありがとうございます。
槍クルセにして相方が殴りでも支援でもやっていけるようにします。
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/14 12:21 ID:6W3OpHP+0
- PTくんでる時に、IAやブレスなど入れるときにPT窓で名前をクリックすることで支援かけることができるようですが、
焦っているとダブルクリックになってWis窓が出て、次の支援まで時間が空いてしまうことがあります
何処かに対処法が有ったと思ったのですが、小一時間ぐぐっても分かりませんでした
上手い対策があれば教えてください
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/14 12:24 ID:oYIn5CS60
- >>494
PTリストの下のところにある、カギのアイコンを押して、カギが閉まった形にすればいいとおもう。
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/14 12:28 ID:6W3OpHP+0
- >>495
ありがとう!
次のPTの時に早速試します
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/14 18:08 ID:GVE9gzLd0
- 80台BSとモンクのペア狩りで主流な狩場ってどこでしょう?
それぞれソロのが早いんでしょうか?
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/14 18:13 ID:qxhLMD+X0
- はっきり言ってしまえばそうなる
その組み合わせで背伸び狩場行ける訳でも無いだろうし・・・
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/14 18:53 ID:aqPfAmpw0
- 新髪型のシミュレーションがしたいんですけど、できるサイトとかってありますかね
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/14 18:59 ID:o+gJGxJU0
- アルケミストで露店を開いている時に体の向きを変える事ができるようになっていますが、
これは私だけでしょうか?
前は/bingbingとかでなければできなかったと思うのですが・・・。
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/14 19:00 ID:a0N7iAnG0
- >>497
ステータスによるかも知れないけど
グランドクロスを持ってるならSD4でアヌビス狩り出来ないかな
モンクにグランドクロスと水属性鈍器で、BSがアドレナリンラッシュ使うとかで
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/14 19:28 ID:cRtoF+Qk0
- >>500
カプラとかのNPC会話中に露店を開けば向きを自由に変えることができたような気がする
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/14 19:45 ID:AufqLNl70
- >>499
「ro キャラシミュ」でググって一番上
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/14 20:15 ID:x5jdI/Z60
- >>500
@露店を開く
A遠くの人に取引要請を出す(遠すぎてダメとエラーが出る)
B倉庫が開けたり 向きを変えることが出来るようになる(アイテムの出し入れは不可)
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/14 20:54 ID:XBm0An+e0
- 金稼ぎに向くキャラとしてローグがよく挙げられますが主な金稼ぎの狩場ってどこがあるでしょうか
重量の関係でスリッパは難しそうですし・・・
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/14 21:34 ID:UiXZSE55P
- >>505
一発狙うかこつこつ小物集めて稼ぐかで狩場違ってくるな
今だとフェイヨンダンジョン2 イズルード2 コモド東洞窟
あたりに高額&雑魚いMOBが固まってる
FDはアチャスケcが大出世したお陰ですべてのMOBがM級のcを
落とす素敵狩場に変貌した
収集品コツコツ系だとやっぱりスリッパや婆、カビMAPあたりが鉄板か
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/14 21:39 ID:mqrjpIzU0
- >>505
スリッパが重量がきついってもそれ程じゃないよ。
STR80あれば100個+収集品を持っても90%超えない。SPは別に無くていい。
30分〜程度なら十分狩れる。ジュノーから3MAPで行けるからアクセスも楽だし。
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/14 22:34 ID:AufqLNl70
- スリッパ行くならBSの方がいいな
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/14 22:50 ID:ULMceXKj0
- 散財しないで高時給が出る職はないでしょうか?
薦められてやっている騎士なのですが基本散財になってしまい気がつくと貯蓄が・・・。
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/14 22:52 ID:qxhLMD+X0
- AGI両手騎士で散在になってしまうのなら、そもそも狩り方を見直さなければ
どの職でやっても散財になるし
VIT槍騎士だとしたら、それは全職中屈指の散財職なので
AGI型で作り直しましょう
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/14 23:00 ID:UiXZSE55P
- >>509
散財する→いい装備に手が届かなくなる→効率の出る狩場が限られてくる
→ますます散財する→いい装備n(ry
のループだけはなんとしても避けるんだ 絶対に。 VIT騎士は資産が潤沢になるまでとにかく大変だから
最初はAGIを上げて回避力と手数に長けた両手騎士を激しく推奨
>>506にあるようないいカードの出る狩場と1000z↑で皆が買いたがるようないい収集品が多い狩場
で狩り続ければいつの間にか結構な額の資産が貯まってるもんだ
少しずつ自分の装備とキャラが強化されてくのはやっぱり楽しい
両手騎士はパーティ向きじゃないけど パーティ戦楽しむならプリとかバードが
裸に近い装備でも結構活躍できるので 気分転換に作ってみるのもいい
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/14 23:10 ID:VFKpBxmN0
- 散財しなくてもいい狩場で金溜めて装備揃えて、それから散財狩場行け
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/15 02:37 ID:aBQsT+Ms0
- >>505
ローグ系はR前は確かにそれなりだったがR化後はマジ悲惨
3次の影葱だけは圧倒的だけどここではふれない
cを狙いたいならローグ以上に小回りが利くモンク
火力もあって育ちも良くて騎士団行けるクルセ
収集品やネイチャで稼ぎたいならBS
ここら辺がお手軽で強くて楽
ローグはサイズ補正の関係で短剣型はかなりきつい。ホントきつい
かといって弓型も基本散財だしやめた方が良い
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/15 09:33 ID:HQ0eg1HcO
- ボスにも属性特化Cとかは効果を発揮出来るのでしょうか?
深淵の騎士カードが異様に高額なので…
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/15 09:53 ID:t388bDYO0
- ボスは「大半の状態異常が効かない」だけで、他はそこらの雑魚と一緒
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/15 09:58 ID:DtkC2d8m0
- ちゃんと答えてやれ
「効く」
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/15 12:40 ID:HQ0eg1HcO
- ありがとうございました
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/15 13:40 ID:YFb9Fsnk0
- 今は金策に向くのはBSと槍クルセしかいないな
R前はAgiパッシブ職はそれぞれ差はあれど突出して強いっていうのがいなく似たような性能だった、回復材のいらないモンクとスナッチャーのあるローグが有利だったけどスノウアーcの実装とサイズ補正の改悪により上記2職全てにおいて不遇になる。ローグは弓とSA強化により一応生き残ってるけど金策に向いているとはとてもいえなくなった。
という亀レス
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/15 15:47 ID:mwHexUsbO
- 棚アビス用ケンセイを育てようと思ったのですが防御ステはどのようにすればよろしいでしょうか
狭間ソロなどはしません
装備はとりあえずライド中型くらいは用意できます
本来ならケンセイスレで聞くことかも知れませんがあそこはやたら質問者に厳しいのでこちらで質問させて頂きます
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/15 16:40 ID:DtkC2d8m0
- ケンセイスレの過去ログあさったら?
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/15 16:43 ID:H2qbowWE0
- 初心者が温もり拳聖を育てる時代か……
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/15 17:28 ID:XIh0k0Cu0
- ライド帽を手に入れた。そうだ拳聖を作ろう。
だろ
自分で調べられないor考えられないor決めれない人間に拳聖は向かないよ
拳聖スレで聞こうがここで聞こうが同じこと、カスチャート貼られるか貼られないかの違いくらい
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/15 17:51 ID:YFb9Fsnk0
- 初心者が温もり育てる時代ワロタwww
物質池
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/15 21:16 ID:EkEAuW+XP
- >>518
使ってみるとわかるけど BSの台頭はMP、WPの実質強化も大きいが
それ以上に金銭面だと グリード&CRとギロチンのシナジーが最早極悪って
言ってもいいレベルだわ
sp供給&範囲攻撃が同時に行えて 尚且つどんだけドロップあっても
拾うのに要する時間が実質0って…
今AGI騎士やるつったら 地デリくらいないと厳しいかもなあ
無論BBをバッチリ使いこなせる前提での話だけど
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/15 22:52 ID:VJGCHpmP0
- ゲートが開いていたので便乗でゲフェニアに行って
ゲフェニア4でモンスターを倒そうとしたのですが
天使型っぽいモンスター(聖属性か?)から
ユピテルサンダーを食らいまくって涙目になりながら帰還しました
これは聖属性のモンスターがユピテルサンダーを撃った場合
ユピテルサンダーは聖属性なのでしょうか?それとも普通に風属性なのでしょうか?
風属性ならばゲフェニア4で狩りをするにはトゲピカードを
刺した鎧を着て行くのが良いのでしょうか??それとも風属性に対して強い
土属性、サンドマンカードを刺して行くのが良いのでしょうか?
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/15 23:51 ID:nkvDWyfE0
- >>504
> A遠くの人に取引要請を出す(遠すぎてダメとエラーが出る)
隣でもいいぞ。
露店中は取引できない。
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/15 23:57 ID:jw3XZJsB0
- >>525
Mobが防御属性と同じ属性の攻撃を使うとは限りません。
防御属性が聖である「保護する者」は闇属性のダークサンダー
ttp://ro.silk.to/mob/1701.html
無属性である「監視する者」は風属性のユピテルサンダー
ttp://ro.silk.to/mob/1700.html
を、撃ってきます。
ゲフェニア04で狩りをする場合、無難なのは闇属性服だと思います。
大半のMobは闇属性で、風属性の攻撃をしてくるのは「監視する者」と
ロードオブデスの取り巻きの「彷徨う者」だけみたいですし。
ttp://ro.silk.to/map/gefenia04.html
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/16 00:00 ID:wtSf4KDB0
- 監視する者が使うのはユピテルサンダーで風属性
保護する者が使うのはダークサンダーで闇属性
スキルの問題だから、別に敵の属性とかは関係ない
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/16 09:45 ID:3Z3n+ziv0
- 未婚の場合アイスをまとめて買うことは出来ないのでしょうか?
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/16 09:46 ID:fdMtSuq50
- ブラジリスで誰でも500個買える
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/16 09:57 ID:3Z3n+ziv0
- >>530
ありがとうございました
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/16 10:37 ID:9GYD9J3u0
- アヌのTSとかまじ勘弁してください
死因の半分がTS、残りがSBですよね
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/16 10:41 ID:TSdZnpBg0
- 死因No.1はオシ襲来かな
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/16 11:02 ID:fdMtSuq50
- TSで死ぬ奴は滅多にいないと思うが…
SBもR化で即死レベルからはかなり遠ざかったしなぁ
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/16 11:19 ID:bZqUfIdu0
- >>527
ありがとうございました。なんとか頑張ってバースリーカードをブリーフにつけて
いきたいと思います
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/16 16:04 ID:YUjWlcJgP
- >>532
レジスト風ポーション飲んでる?
名無し全盛の頃よりはずっと安くなってるし 惜しまず飲んだほうがいいよ
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/16 22:39 ID:D6BfM8zpO
- 特化c20%は武器ATKにかかると聞いたのですが、武器ATKが100以下の武器だとアンドレcの方が効果が高いという事でしょうか?
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/17 04:46 ID:bpP1f6UM0
- >>537
いったやつに聞けば良いじゃない。と、言う気きもするけど。
RagnarokOnline RenewalData Wiki
> 最終ATK = 基本ATK + 修練ATK + 星・名声効果
> +【【【[[[武器ATK部 * サイズ補正] + ATK上昇装備] * 種族特化] * サイズ特化】 * 属性特化(属性耐性も含む?)】 * 属性相性】
見ての通り、特化Cがかかるのは武器ATKではなく「武器ATK部」です。
んで、武器ATK部の計算が、
> 武器ATK部 = STR - STRペナルティ + STRボーナス + 精錬ATK + 過剰精錬ボーナス
> + 最大[武器ATK * (1.4 + 0.1 * 武器Lv)]〜最小[DEX * (0.8 + 武器Lv * 0.2)]
となります。見ての通り、STRボーナスやSTRペナルティ、精錬のボーナスなども加味する必要があるので、
武器ATKが100未満であっても、STRや精錬の度合いによって特化の方が有効になります。
まあ、条件が特定されているならシミュってみるのが1番早いでしょう。
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/17 21:15 ID:GSe8/RPI0
- 初心者でも受け入れてくれそうなギルドを探したいんですが
ギルド募集チャットってどこの街に立ってるんですか?
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/17 21:18 ID:+koiCFy80
- 鯖にもよるけど、大抵プロンテラの南にあると思います
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/17 21:33 ID:GSe8/RPI0
- ありがとうございます早速見てきます
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/17 22:43 ID:N+2RXyRQO
- >>538
遅くなりましたが、ありがとうございました
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/18 21:55 ID:C8yKdPgt0
- 高時給が出て散財なしで育成できるのはAGI型でしょうか。
職は3次職まで育てると仮定して教えてください。
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/18 21:58 ID:A074/Z0t0
- >>543
そうですね、ちなみにローグを作って
崑崙というところでチャッキーというモンスター狩って
出てくる蜂蜜を2kで売るのが、高時給無散財の鉄板と呼ばれています
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/18 22:28 ID:tpmo6pDyP
- >>543
もしそうならVITキャラなんて誰もつくらないよ…
「散財しない」を「お金が稼げる」に言い換えるなら確かにAGI職に分がある
弱いけどカードや収集品が高価なMOBを数こなして資産築いていくスタイルなら尚更
AGI職の魅力的な点は 回復剤ガンガン叩く必要がない
防具に大量の資金をつぎ込む必要がない(転生後はまた別のはなし)
高いASPDでパッシブ殴りでもテンポのいい狩りが楽しめる(SP回復剤叩かなくていい)
必要fleeさえ足りてれば狩りになる中級ソロ狩場が多いから 気軽にあちこち行ける
こんなとこか
散財せずに高時給出したいなら PD4でのニヨルド狩り、異世界での追い込みが可能
タナトスタワー9,10Fの鉄板構成に参加可能 な職、型が転生まで早いのは共通
この条件で行くと育成が早いのはVIT騎士、罠ハム、WIZ、BS系(棚での荷物持ち需要がある)
プリースト系 が当てはまるだろうか
ローグは一頃は最高の金銭面での安定性で ビギナーの1stキャラとして持て囃されてたけど
メイン武器の短剣が酷い扱いになったんで はっきり言って今はとてもおすすめできる状況じゃないね
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/18 22:52 ID:hiQaHcav0
- パッシブ充実且つAGIでお手軽なローグモンクは金稼ぎ職の筆頭だったんだけどなぁ
モンクのお手軽な理由の属性フィストはお亡くなりだし、鈍器は高いし
今じゃ露店用商人をそのまま金策用で戦闘BSにするのが手っ取り早いんじゃないか
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/19 06:26 ID:3zS46NpM0
- いつかグリフォンに乗りたくてAGI槍クルセイダーを始めました
やっとクルセイダーに転職出来たのですが槍購入の最初の1本目は何がオススメでしょうか?
露店見て回ったのですがお高い槍ばっかでちょっとビックリです(´・ω・`)
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/19 06:39 ID:OYMAKWlE0
- 特化買わない&買えないなら店売りを安全圏精錬で十分じゃない?
正直、今何を持ってて、資産どのくらいあっても書いてなければ何を買え、とはアドバイスできない
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/19 06:46 ID:tXI4ss8m0
- >>547
ヘルファイア→スリッパ金策→+7アルシェor中型&大型鎌 これだけで充分っちゃ充分(´・ω・`)
風ランス&火ランスでモスコって手もあるけどね AGI型はLv85までは我慢じゃよ
85まで楽勝でしたってのはSP散財前提スキル狩り
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/19 08:08 ID:NK/iqCg90
- 質問2つお願いします
1.R化後、Lukを上げるとステータス的には何が上がるようになったのでしょうか?
Matkが上がるようになったというのだけは聞いたんですが…
2.ダークロードみたいにAspdがめっちゃ遅い敵の攻撃を受けた時、
実際にそのダメージがHPに反映されるのはどういうタイミングでしょうか?
アレは単にダメージ表示が遅いだけで、ダメージ自体はすぐに喰らってる?
- 551 名前:547 投稿日:10/10/19 09:30 ID:3zS46NpM0
- >>548
失礼しました
キャラがAGIwiz70と財布用の商人
wiz用に木琴マフラーとプパメントルと+5RoW持ってます
クルセイダー用に名前入りの火ダマスカスがあります
他は店売り品です
貯金は溜め込んだ魔女砂売ると2M位です(´・ω・`;)
>>549
ヘルファイアですか!
ちょっと値段とか調べてみます
ありがとうです!
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/19 09:37 ID:lyPCGeTh0
- >>550
LUKは
1毎に完全回避+0.1、クリティカル+0.3
3毎にHITが+1、MATKが+1、ATKが+1
5毎にFLEEが+1
になった。
2番目の質問の方は知らない、ごめん。
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/19 10:26 ID:NK/iqCg90
- >>552
どもです、なるほど…30辺りが区切りが良さそうな感じですね
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/19 14:05 ID:2OSTttDkO
- >>544
値段は指定しないほうがいい
ハチミツなんかは鯖によって値段が大きく違うからなおさら
うちの鯖では4kで転売価格だよ
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/19 14:12 ID:NTRAnNvOP
- >>551
そのうちスノウアーカード刺しのアクセとかも欲しくなってくると思うし
武器別に行ける美味しい狩場についても書いておこう
ヘルファイア→ミョルニル廃坑1F フェイヨンD2F いずれもカードが凄く高価なのがいる上に
弱っちいからサクサク狩れる ジュノーフィールド6,9 言わずと知れたスリーパーの生息地
4500z強で露天売りできるネイチャをボロボロ落とす上に経験値も中々よろしい HIT足りるようになったら
即篭りたい狩場
水ランス(名声のは高いから適当な星も入ってないやつでOK)→PDB2F:長年AGI前衛の糧になってきたウシの生息地 カードも結構な値段になるんで
80lvくらいまでお世話になれる ワンコが落とす心臓も100zくらいで露天売り スフィンクスD3F:マルデュークが主食 経験値は今ひとつだけど
カードがかなり高額 10M近くになる場合も
今の資産じゃアルシェピースも厳しいだろうから しばらくはこの二つの属性武器で粘ってみてもいい
飽きたら盾持ってPD4で壁やるのもいいかも 旨すぎる経験値に反して金銭面がカスなもんで
通いつめると貧乏まっしぐらだからそこだけ注意
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/19 14:20 ID:Vt4gJVe40
- ラグナロクモバイルSHOPでプレイ利用権は買えないの?
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/19 16:31 ID:30mv8fZS0
- なんか復帰者が多いんだなー
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/19 17:59 ID:ZImVD4h50
- ソロでBSをしています。
炭鉱、海底等を経て今はスリーパーメインでLv85/50になりました。
念願であった属性付与頭装備が5色揃った為、属性武器を売り払い
ヒルスリオン2枚刺し+7達人の斧を買いました。今はこれ一本のみです。
防具は属性及び地デリ服、ウイスパ・レイド肩、ゾンビスローター靴、
スノウアーアクセサリがあります。
アドバイスを頂きたいのですが、現在の素ステータスStr91、Agi61、Dex31、Vit21
でいくらかポイント余ってる状態なのですが、最近達人の斧がStr110↓では
ペナルティを受けると聞きました。最終的に素ステータスをStr99にすれば
補正込110を達成できると思うのですが、Agi・Vit等にも振った方がイイ気もします。
今後何処で何をしたいか等も決まっていない為、答えにくいとは思うのですが、
今後の狩場等も含めステータス振りについてアドバイス頂けるとありがたいです。
ソロで、できれば一攫千金等も狙いながら装備品を揃えつつ、行く行くは
転生もできたらなぁと思っております。
長文すみません。
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/19 18:39 ID:lxc9EHhe0
- 単純にFleeが足りてなければダメージが嵩んで出費も増えるし
99まで上げるのなら、AGIやLUKに振った方が秒間ダメージは高くなる事もある
要するにRoratorioで計算しない事には何とも言えないが
マキシマイズパワーの存在を考えると、BSはSTRペナはあまり気にする必要も薄いと思う
個人的には、AGI上げないとFlee足りないんじゃないか?と思うんだけど
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/19 18:41 ID:TPZeLUKE0
- >>556
買えない
>>557
そうでもない
>>558
おまえはSTRペナ消すために狩りをしてるのか?あぁん?
確殺数をへらす、回避&ASPDをふやす(ただし小数点以下切り捨てなので注意)、HPふやす
それぞれにそれぞれの目的があるはず。現状狩場で不自由してないならステなんて貯めててもいい。
ギロチンCRでなく、素殴りでいくなら最終的な経験値狩場はアヌビスかな。
そうかんがえるとVITとAGIがほしくなるだろうね。
- 561 名前:558 投稿日:10/10/19 18:53 ID:ZImVD4h50
- >>559 様
>>560 様
求めていた答えをいただき大変ありがたいです。
斧を変えて前より攻撃力があがった事にも満足していましたし、
Strはここで止めて、新しい狩場を検討しながら見合ったステータス
に振っていきたいと思います。
560様が怖い人かと思い途中で泣きそうになりましたが、本当はいい人だったんですね^^
お二人ともありがとうございました♪
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/19 21:20 ID:459Hvc/Z0
- なに、このスレはツンデレだらけだからな
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/20 01:29 ID:WCXZ/peD0
- 暇な時間が増えたんで5年ぶりくらいにちょっとやってみようと思うんだけど、
持ち物もお金も無しの状態から初めて、サクっと転生まで行ける行ける職って何かな?
ソロメインになると思うんで騎士あたりが無難?
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/20 07:14 ID:RPOM+szA0
- 聞いた話だと罠か騎士かナイトがはやいと思う
罠はちょっと装備いるかもしれんが
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/20 07:16 ID:RPOM+szA0
- ナイトじゃねぇしクルセだし
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/20 08:15 ID:aLVucgHI0
- 今のスタン時間ってどうなってるんでしょうか?Vitで減る?
職スレ観てると「Vit100だろうがスカラバでスタン」とか書いてあるんですが、
Vit100でもスタン時間はそれなりにあるんでしょうか…
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/20 09:06 ID:RPOM+szA0
- レベル補正がついてスカラバが高レベルだからスタンするだけ
同レベルならvit100でもスタンしない多分きっと
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/20 09:26 ID:S/CqAtw+0
- >>563
・クルセ
適当な槍とランニングシャツ・ブリーフセットがあればサックサクのパッシブ筆頭職
・ハンター
クレイモアトラップでひたすらボンバーマン
・ローグ
金稼ぎも得意なパッシブ職だが盗作でハンターの真似も出来る
>>566
「相手が自分と同じか自分より低いレベル」なら、vit100くらいで完全耐性になる
しかし567が言ってる通り相手とのレベル差で補正が大きくかかるため
例えばレベル110の相手のスタンをレベル100で完全に防ごうと思ったら、確かvit150くらい必要
(150と言う数値は伝聞なので違うかも知れない)
これはスカラバだけでなくGvとかでも同じ事が起こってる
3次職でないキャラは必ずレベル99以下な訳だが、ここに110のワンダラーが混じってスクリームすると
周りは超兄貴cでも装備してない限り、vit100でも防ぎようが無くスタンする
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/20 09:35 ID:aLVucgHI0
- 知りたいのはそこではなく、「スタン時間」なんですが…
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/20 09:47 ID:S/CqAtw+0
- スタン確率=スタン時間
これは少なくともvitの耐性についてはR化よりずっと昔からの常識だったんだが
そこからの説明が必要だったか
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/20 10:10 ID:aLVucgHI0
- Vit100でもスタンするなら、その時のスタン時間はどうなってるんですか?
これでいいでしょうか
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/20 10:14 ID:8oT47YN10
- Lv補正でさっぴかれた分の確率でスタンしてその時間解けない
細かい計算式までは知らない
vit100-Lv補正で実質Vit50とかそういうふうになってる
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/20 11:19 ID:aLVucgHI0
- >>572
なるほど、判り易かったです。どもでした。
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/20 12:20 ID:uZHjhvY/0
- えっと武器に刺すオートスペル系カードについて質問なのですが、
s2の武器にインジャスティス+慰め刺した場合、両方発動するのでしょうか?
また、同一のcを刺した場合発動率は加算or乗算or上昇無しのどれになるのでしょうか?
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/20 12:54 ID:/Ajn2fAv0
- >>574
両方発動。上昇無し。
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/20 14:15 ID:uZHjhvY/0
- >>575
ありがとうございます。
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/21 10:17 ID:VHFDQmWz0
- SWの耐久値が残り1000の時、2000のダメージを受けると1000は自分にダメージ通るのでしょうか?
キリエと同じ?
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/21 10:25 ID:uIoqA8gz0
- アルシェピースを装備中にプロボックを使用するとピアースが発動したように見えました。
一度しか見ておらず、その後プロボックを連打しても発動しなかったのですが
気のせいだったのでしょうか?
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/21 10:32 ID:YmoZIAaq0
- >>577
その通り
>>578
気のせいじゃない。
オートスペルは原則スキルでは発動しないが、プロボックはその例外の一つであオートスペルが発動する。
その後出なかったのは運の問題だろう
プロボと通常攻撃じゃあ試行回数も違うだろうし
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/21 12:40 ID:By23kr3t0
- ちなみに気奪でもASは発動するよミ☆
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/21 14:07 ID:rM5RFGYQ0
- >>580
成功時だけだけどね。
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/21 20:30 ID:z6/36Gex0
- 自分にヒールを詠唱する、のように対象を自分にしたショートカットを設定することは出来ないでしょうか?
ショートカットキーを押せば、自分にヒールを詠唱する、ものです
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/21 20:41 ID:jNbGaZORO
- >>582
できません。
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/21 20:41 ID:jNbGaZORO
- >>582
できません。
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/21 20:51 ID:iOZXV2wx0
- スタンに対する耐性+50%とはスタンになりにくくなるという意味ですか?それともスタン時間が短縮されるのでしょうか?
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/21 21:06 ID:SvBZZj7nP
- >>585
スタンになりづらくなる 100%スタンにならなくする装備の
組み合わせもある
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/21 21:22 ID:LoXZhI3F0
- >>585
R化前は前者だけでしたが、R化後は両方です。
- 588 名前:>>585 投稿日:10/10/21 21:32 ID:iOZXV2wx0
- ありがとうございました。
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/22 00:21 ID:8NPfAGv7O
- 商人をBSにJOB40転職させようと思うんですが、鋼鉄を手に入れるにはスケワカ狩りにいくのが一番早いですかね?
プロンテラにないなんてorz
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/22 00:24 ID:wAPFaqGl0
- チャットで鋼鉄買いますとかアクティブな人が多そうな
臨時広場なんかで募集すればはやいんじゃないかな?
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/22 00:40 ID:db4MLOZN0
- ビットマンを狩るという手も。
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/22 03:20 ID:0tuBfdje0
- それピットマンや
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/22 04:44 ID:8NPfAGv7O
- >>590
>>591
ありがとうございます
レベル上げがてら鉱山D行ってきます
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/22 16:04 ID:wOpoyIIQO
- JOB40商人が鉱山とかJISATSU行為やでー
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/22 18:00 ID:85erH0kQ0
- ミョルニールや!
ミョルニール炭鉱へいくんや!
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/22 18:03 ID:rpFDNsfL0
- ノービスで死んだふりが覚えられないんですが何故でしょうか?
ベース9ジョブ10で応急手当もあるんですが…
応急手当のクエストをちゃんとやらないと覚えてても死んだふりのクエは起こせないんでしょうか?
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/22 19:30 ID:AEOJpJH20
- >>596
>応急手当のクエストをちゃんとやらないと覚えてても死んだふりのクエは起こせないんでしょうか?
自分の経験ですが、応急手当クエをすれば、ご想像のとおり死んだふりクエが受けられるようになりました。
応急手当は見かけ上取得しているようなものなんでしょうか。
なお不具合報告したところ、見事なテンプレ解答が返ってきました。(それ以降きちんと対応してくれるようになったのかは不明)
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/22 19:34 ID:suopEyQ10
- 臨時PT用ツールという、設定したFキーとマウスクリックを一定間隔で入力するツールを頂いたのですが
これって使用しても大丈夫なんでしょうか?
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/22 19:41 ID:57zf2opv0
- >>598
質問する前に公式HPくらいは読む癖をつけよう
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/22 19:42 ID:5gdxuoAi0
- >>598
どう考えても真っ黒なのでやめましょう
あとそれをくれた人との付き合いも気を付けるかやめたほうが無難かと
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/22 19:52 ID:85erH0kQ0
- RoMFもアウトなんかな
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/22 20:02 ID:efUqjdgO0
- RAGNAROK板@MMOBBSは、支援ツールも含めてツールの話題一切禁止。
http://mmobbs.com/delguide.html
どうしても知りたい人はLiveRO等別の板でお願いします。
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/22 20:53 ID:235y4N3X0
- ゲフェニアやタナトスタワーで出てくる、慰める者や保護する者などは何者なのでしょうか?
いったい何を保護したり監視してるのでしょうか?また、保護する者が骸骨を抱えていますが、あれは何ですか?
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/22 21:50 ID:t82hHmW70
- Signクエで使うLv.4武器って使ったら消えますか?
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/22 21:57 ID:QY61aL9X0
- >>604
消えないでございます
消滅する可能性があるのは神器4次中の精錬だけ
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/22 22:14 ID:57zf2opv0
- >>603
未知のものに名前をつける時とりあえず外見だけで名前をつけるのは良くある事
ROの設定の作り方が適当だとかそう言う意味じゃなくてね。
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/22 22:53 ID:rpFDNsfL0
- >>597
応急手当のクエをやってみる事にします
ありがとうございました
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/22 23:06 ID:2KytTvIA0
- 呪いを治せる一番安いアイテムってなんですか?
万能薬かなぁ
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/22 23:10 ID:mef71DuF0
- >>608
Zenyがまったくかからないという意味でならブレススクロール。
まぁ、聖水は空きビンいるから高いって判断になるだろうし万能薬だろうね。
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/23 00:39 ID:mz0qGqiu0
- >>603
アメリカ人が台風に女性名つけるようなもんじゃね?
始めてみた人が、なんとなーく管理してそうだとか慰めてそうだとか保護してそうだとか思ってつけたとか
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/23 01:30 ID:uB3T8Jgf0
- >>610
台風の名前はアルファベット順であらかじめ用意されていて、
「なんとなくジェーンっぽいからジェーンね」
などと命名しているわけではない。
あと最近は男女の名前を交互に使用する。
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/23 03:45 ID:MCjuKCtQ0
- まあ、RO関係なくなってるからこの辺でな。
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/23 03:57 ID:v2YQgVO+0
- チャットの文字色について教えて欲しいのですが
WISの時は自分、相手も黄色で表示されているのが確認できるのですが
パーティチャットやギルドチャットでの発言・聞き取りの場合
文字色が薄いのか、通常の白で表示されているように見えるのです。
自分なりに調べたところ、PTチャット、Gチャットとも発言・聞き取りで文字色が
ちゃんと付いているみたいなのですが、自分のPCからではよく分かりません。
@オープン、wis、PTチャット、Gチャットでそれぞれ別の色で表示されていますか?
Aもし@がちゃんと表示されているなら文字の色を変更したいと思うのですが
やり方を教えてもらえませんか。
どなたか教えてください。
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/23 04:07 ID:aEWNM/DN0
- @オープン=白 wis=黄色 PTチャット=オレンジ Gチャット=うす緑
文字色の変更は出来ません。
自分ならそこまでチャット内容を確認したく、また見にくい場合はチャット種別ごとに
ウィンドウを作ります。
- 615 名前:613 投稿日:10/10/23 04:31 ID:v2YQgVO+0
- お返事ありがとうございます。
やはり@はちゃんと判別しているのですね。
プロ南などでオープンで知人と会話中に第三者が話していて
なおかつGチャットが流れるという事態に陥り、ログを追うので必死になってしまい
うまく会話できなかったために「色がついてるならもうちょっと目立つ色」に変更したいと
思った次第です。
チャット種別というのも考えたのですが、上記の場合だとオープン会話かG会話のどちらかしか
確認できないという状態になってしまうということですよね・・・。
オレンジとうす緑がもうちょい分かりやすい色に変更できれば一番だったのですが。
お早いお返事助かりました!
ありがとうございます!!
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/23 05:22 ID:aEWNM/DN0
- 確認できないってのはどういうことなのだろうか?
ログはいくつものウィンドウで別個に表示してるのを動画とかでも見てて、それを
やるくらいかな?と考えてたんだけど。
見かけたのはGチャットのみのログ、PTチャットのみのログを右側に出して
下には普通に戦闘などを含めたログってのだがそういうことも出来るはず。
詳しい人いたらよろしくお願いします
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/23 05:29 ID:AkE2VU8q0
- チャットウィンドウは+ボタンを押せばタブがどんどん増える。
鍵マークを解除してあれば、増えたタブを分離して個別表示できる。
(
ってことに気づいてないだけでしょ。
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/23 09:38 ID:9D/9d0LI0
- ギルドから追放されたキャラは
二度とそのギルドに入ることはできないと聞いたのですが
本当ですか?
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/23 09:42 ID:Ou8izgog0
- >>618
そら追放されるような事したら入れてもらえんでしょ
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/23 11:24 ID:C3Qp4FQ+0
- システム上の追放なら、何回でも入れ直せるよ。
GVとかでは枠不足や応援とかで追放はよくあること
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/23 18:52 ID:PzyUO07H0
- ギルドに入ろうと思って募集チャットに入ってメッセージを残しておいたんですが
@wisと書いてあったのであとは連絡を待つだけでいいんでしょうか。ログイン時間が合わなかったらどうなるんでしょう?
相手の方のお名前を忘れてしまったのでこっちからは連絡も出来ません。不安です。
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/23 19:05 ID:AkE2VU8q0
- >>621
基本的に連絡つかなかったらどうにもならない。
ある程度inしていて連絡がなかったら別の募集に応募したりしてしまってかまわない。
どっかに入ってからwisきたりしたら「連絡つかない(こない)ので他Gあたりました」とかいえばいい。
今後は最低限として入ろうとしていたG名と募集していたキャラ名くらいは覚えるというか
SSとっておこうよ。マスターじゃなくてGメンに街であったらxxさんいらっしゃますか?と
声かけれるわけだし。
あと連絡手段にRO-SNSをつかうという手もある。
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/23 23:25 ID:37eyKfs70
- 質問です
キャラデリの削除キーってなんですか?
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/23 23:27 ID:AkE2VU8q0
- メールアドレス。先頭から31文字か32文字まで。
ハンゲのひとは1111とかだったかな。サイトちゃんとみてくれ。
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/23 23:41 ID:FMwWAWNP0
- 初歩的な質問ですみません
テレポートクリップを買ったんですが、どうやってスキルを発動すれば
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/23 23:46 ID:AkE2VU8q0
- スキルリストをリスト表示(右上の2つ○のうち左側)をクリックして
一番下にあるはず。
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/23 23:47 ID:FMwWAWNP0
- リスト表示に初めて気付いた orz
ありがとうございます
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/23 23:49 ID:smH7Y/De0
- >>625
公式とか
http://www.ragnarokonline.jp/playguide/operation/window.html
http://www.ragnarokonline.jp/img/play_guide/operation/window/ss_03.jpg
>>12あたりとかにも書いてありますよ
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/23 23:55 ID:37eyKfs70
- >>624
ありがとうございます
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/24 00:08 ID:leCOva910
- 棚10Fで初めて釣りに挑戦するのですが、
鎧は呪い対策にジオを挿したいのですけど、闇鎧にすべきでしょうか?
そもそも執行するものの闇攻撃ってそんなに痛いのですか?
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/24 00:27 ID:1IYnsNNO0
- >>630
職が何かわかりませぬが、LK,RKで捕まってどうしようもないときにバーサーク使うときに
ジオ服はかなり助かります。
バーサーク状態では、回復アイテムが使えない→呪い出足遅くなって
捕まると回復できない→そのまま死というのを避けることが出来ます。
正直闇属性攻撃はあまり痛くはありませんが、保護のJTで吹っ飛ばされるので、
通常闇にしておいて、緊急時ジオに着替えるのが普通だと思います。
パラ、その他はしたことがないので答えかねますが・・・
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/24 00:48 ID:leCOva910
- >>631
職業はアサクロです。
完全回避型(盾は装備します)にしようと思ってるのですけど、
スキル攻撃は完全回避できないので受けてしまいます。
MHPは15Kです。
これだとやっぱり執行の闇GXとか痛いのですかね・・・。
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/24 01:48 ID:kECoIJDN0
- ジオ鎧はRK専用みたいなものなので闇にした方がいいです
闇にしないとノックバック+ヒットストップ攻撃多すぎてつらいですよ?
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/24 02:46 ID:aWPEDOwu0
- あと、アサクロで釣りを募集するところ(アサシンを釣りと認識する人も)は少ないし
そういう大量にMOBを集めてシーフ系で釣りをしてる人はバックステップ使ってる
完全回避型+バクステで移動 みたいな感じ。
バクステは呪いで遅くなったりしなかったハズ。
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/24 03:21 ID:k2BaYaPJ0
- 3年ぶりぐらいに新規で遊んでみようと思うんですけど、今ってペア〜少人数PTとかだとどういうキャラが需要あるんでしょうか?
ソロはあんまりするつもりがないので、PTで生きていこうかなと思ってます
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/24 03:39 ID:lxodwpsk0
- >>635
ペアや少人数での「需要」って話だと、わりとぶっちゃけると「無い」
なんでかっていうと、少数で火力になれる職は、ソロで狩った方が効率出せるから。
PTだと少数よりもある程度の人数を要する狩場でやる感じ。
で、そういうのは転生とかそれ以上が必要になってくることが多い。
まあ、少数PTやるなら需要とか言ってないで、自分で募集とか積極的に動いて何ぼかと。
十分にソロの出来るキャラ作って、支援募集してペアとかが比較的やりやすいんじゃないですかね。
職は好みによるからなんともいえませんが、AGIの剣士系だと現状は色々やりやすいし、先々もアリな場合が多いかなあと。、
完全に私見ですが。
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/24 03:51 ID:24jW83Ba0
- >>636が言うように動いて何ぼかと。ペア少人数はあまり立たなくなったのと
効率出すならソロのほうが良かったりするから「遊臨時」に今だとなると思う
基本職であるところの
前衛・・・騎士系
支援・・・プリ系
火力・・・ハンター系
はPT組む際の骨子なのでこの3職で募集かけてれば足り無いのを補えば
そこそこいける。
装備(資産)の問題もあるが、今のROの状況だと人が多い方が何より良いと思うので
古めの鯖推奨
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/24 03:53 ID:24jW83Ba0
- 書こうと思って忘れた
以前の火力はwiz系だったのだがSGの仕様変更による死亡とMATK計算式変更に
よる火力減少で魔法職系は全般的に息をしてないので注意
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/24 04:45 ID:4JMPvihX0
- 10ヶ月振りに新規でRoを始めようと思ってますが、R化が来て今まではとはだいぶ変わっていると聞いてます。
しかし、Wikiなどで調べてみてもよくわかりません…
新規で始めるキャラは騎士系(最終的にはRK)とWIZ系(最終的にはウォーロック)なのですが、どういった育成ルートがいいのでしょうか?
特に騎士系は特化武器をパイクなどでは作ってはダメという話も聞きました。
狩場に適したステータスや装備についても教えて頂けると助かります。
よろしくお願います。
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/24 05:55 ID:hGOcUHv00
- >>632
ところでここは初心者質問スレなのだが、MHP15kもある高Lvアサクロさんが何の用ですか
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/24 06:29 ID:3b5eGO5Z0
- >>639
一から十まで全部教えてくれと言う話なら
職スレにでもいくかwikiとかで分かるまで調べろと言うしか無いが・・・
とりあえず騎士系はあんま経験無いんでwizだけ
最序盤はアカデミーの依頼やらポリン団のクエ+一次職クエストの前半だけやってれば楽
全部こなせば、ポリン団で狩りにいったmobの経験値も合わせてjob40程度になる
さっさと転生を目指すだけならそこで転職してもいいし、job50を目指すにせよ、窓手(GH下水3)行けば
こないだ俺がsageを育てた時は分厚い教範使って1時間半でjob40→50になったので
少し慣れれば3時間もかからないだろう
転職してからも暫く窓手でいい
各地のクエストで経験値回収してってもいいが、そればっかりだと金が溜まらないしな
80くらいになったら異世界行ってピンギ、ゆくゆくはブラゴレ狩りしてればオーラはすぐだ
装備については昔と同じくリリースオブウィッシュ1本でいい
MATK弱体化と両手杖の差別化によって、火力を求めるなら両手杖を持つ必要が出てきているが
HWになってスタッフオブディストラクションをもてるようになるまでは両手杖と言っても大した選択肢が無いので
盾を持った方がいい、と言うよりわざわざ金出して買う必要が無い
(捨て値でwizスタッフが売られてるのを見たとか、セット相手のスピリンを既に所持してるとかなら別だが)
ただHWを見据えるなら、クジで量産されて値下がりしてる今の内に、
スタッフオブディストラクションは1本買っといた方がいいかも知れない(本来はヴェルゼブブが落とすのみなので)
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/24 06:45 ID:nA/AOWZ50
- >>639
強力アクセのアカデミーバッチ2つ貰えるから騎士とwiz両方アカデミーのクエを全部やる。
これでbase42job37くらいまで上がる上に大量の赤Pが手に入る。
wizはint極振りでゴミのような値段で売られてるリリースオブウィッシュを装備して窓手
騎士は沈没船→土武器持って時計1Fカビ狩り→水武器でハイオーク
これで2次職のjob50は余裕だろう
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/24 08:09 ID:7UqS3kaA0
- 一年半前くらいに休止して新仕様は全くの初心者なんだけど、
打撃、魔法ダメージ計算式とか回避計算式とかわかるサイトありますか?
いろいろ回ってみたんだけど、R化前の情報で止まってるサイトばかりっぽいのです。
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/24 08:17 ID:hGOcUHv00
- http://mohige.sakura.ne.jp/rord/index.php?RagnarokOnline%20RenewalData%20Wiki
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/24 08:23 ID:7UqS3kaA0
- >>644
ありがとう。あなたは最高だ
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/24 11:01 ID:ejRVYM3q0
- 初心者ではなく3年ぶり?くらいの復帰者です。
仕様はかなり変わってるし装備も色々と増えてるしでさっぱりな感じで…
装備が古いので買い替えた方がいいのかなと思ってるんですが、何を買えば良いのやら調べてもいまいち分からず。
メイン職は90代支援ハイプリと転職したてくらいの教授です。
手持ちはバックラ・ガードと服はセイント・メントルが中心、他だとマフラーとシューズで揃えてたんですが、
今だと何を買えば良いんでしょうか。
zは今10M程度ですけど、倉庫整理すればもう少しはなんとかなるかなぁという感じです。
よろしくお願いします。
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/24 11:12 ID:PFJ8HXyK0
- 何を買えば…は、まず自分になにが不足してるのかを考えてからじゃない?
単純にHPSPがたりないとか、トールいくなら火鎧必須だね、棚ならアヌビス盾がーとか。
10Mで買えるかは別にして、教授とハイプリであるといいなぁーだと…
Dローブ(HSE可)。SP+100。軽い!ディレイ軽減! ただし、属性鎧全部刷新はしんどいかも。
オル服(HSE可)。詠唱中断されない鎧!アクセがフリーにできるが、これも属性鎧全部刷新はいんどいかも。
ウールタイダルセット。肩と靴のセットで手軽にHP増強。ただ、靴はともかくイミュンの出費が痛いかもなので
D靴だけ買って肩はそのまま流用という手もあり。
火Dローブは愛用品だが、トールいかないなら必要ないからね。
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/24 11:42 ID:1wcc1/O70
- 質問です
買い取りチャットを立てることがあるのですが
その際に、自分の真下のセルで露店を出されることがあるのですが
露店の位置とチャットの位置って微妙にずれていて、露店のほうが若干上の位置に出ますよね?
その場合、チャットのほうが上に表示されますか?
それとも、露店がチャットにかぶって上に表示されますか?
自分のチャットを先に出した場合でお願いします。
うまく説明できてないような気もしますが・・・・・これで意味分かるかなぁ・・・
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/24 11:48 ID:StXHnzlm0
- 意味はわかる
多分後から出したほうが埋まると思うけど確証はない
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/24 11:53 ID:/9vkPz5F0
- こちらで質問していいのか分からないのですが、
時間沸きのBOSSの居場所がわかる方法などがありますか?
怪しい動きをしているキャラがいるので気になっています。
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/24 11:54 ID:StXHnzlm0
- ググってきたらチャットと露天は露天露天と処理違うのね・・・
>>649は忘れてくれ
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/24 12:16 ID:PFJ8HXyK0
- >>露店のほうが若干上の位置に出ますよね?
この認識がそもそも人による(スキン・ROの解像度・視点)ので条件を固定してくれ。
露店をみてまわるひとは視点を重ならないようにあわせるのが普通だろうから、
同一セルじゃなくて、真下・・・っていうのであれば重なってみえてるようなことはないと思うぞ。
ぶっちゃけ、これ回答が「露店が上」「チャットが上」「先にだしたほうが上」とかの法則が
あったからなんなんだということだし、内容よりもどういう目的でそれを知りたいか書いたほうがいいきがす。
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/24 12:16 ID:hGOcUHv00
- >>650
固定沸き以外だと場所は判らない
なにがどう怪しいのか知らんが、例えば沸きが1時間〜2時間とかなら、倒してから1時間経った頃から見周り始める
ボス狩りするなら当たり前だな
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/24 15:12 ID:1wcc1/O70
- >>652
スキンはデフォルト
解像度は1360×768×16
視点は北を上とした通常の状態
この状態だと、同一セルにチャットと露店を出した場合、露店のほうはチャットよりも若干上に表示されています
その為、チャットを立てている人の真下のセルで露店を出すと、チャットにかぶってくる部分があります
今まさにその状況に自分がおかれているわけです。
自分がチャットを出した後に、真下のセルで露店を出されているわけです。
今まで何度か見ましたが、こういうシーンだとチャットの窓が露店にかぶされて見えない状況になっていました
その為、どちらを先に出したらどちらが優先されて上に表示されるかを知りたかったわけです
かぶされて見えないようであれば非常に迷惑な話だし、逆にこちらが上に表示されているのであればどうでもいいですし
視点を変えていると言われても、自分の場合は見えないチャットは視点を変えてまでみようとは思いませんので
そういう考えの人もいるでしょうし、視点を変えてでも見ようとする人もいるかもしれません
が、見ない人も(自分みたいに)いると考えると、かぶされるのは迷惑極まりないということです
これで分かりますか?
状況説明が下手なのでうまく表現できませんが、足りないのでしたら指摘お願いします。
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/24 15:30 ID:pie6Dl8N0
- たしか先に視界に入ったほうか後から視界に入ったほうかのどっちかが上に被さる
どっちか忘れたけど、各プレイヤー次第で上下は変わり
絶対にどっちかが上って事はなかったはず
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/24 16:28 ID:Dh8DhX8u0
- PD臨時でレベル上げた90支援アクビなのですが、装備がほぼ店売りのためPD以外に行けそうにありません
支援キャラでお金を稼ぐにいい方法を教えてください
サーバーはノルンなのでGvポタ子というものは存在していません
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/24 16:57 ID:3b5eGO5Z0
- 別キャラ作る
またはダスティネスやスコーピオンあたりを殴って収集品を集める
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/24 17:13 ID:r7Gaycjg0
- ノルンすごいな
とりあえず槍クルセかBS作ってスリーパー行くのだ
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/24 17:45 ID:r7Gaycjg0
- 良く見たら支援キャラでか
棚臨時しかない
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/24 18:48 ID:wmLjnqc90
- 棚臨時のチャットについての質問良いですか?
23時棚10温2s)90↑拳聖以外兼優@wis
↑
これのチャットの意味が全然分からないです
臨時広場にはこんなチャットがいくつも立っていて困っています
どなたか熟練プレイヤーの方、教えて頂けないでしょうか?
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/24 18:54 ID:1IYnsNNO0
- >>660
うちの鯖で棚では見たことないけど
23時からタナトスタワー10Fde温もり狩りを2時間行きます。
拳聖以外の職で、2pcできる方を優遇します。書き込んでくれれば
あとでwisしますよってことだと思います。
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/24 18:57 ID:wmLjnqc90
- >>661
ありがとうございました
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/24 18:58 ID:pie6Dl8N0
- 23時(23時に出発します)棚10(タナトスタワー10F)温(星の温もり)2s(2セット)
)90↑(lv90以上)拳聖以外(拳聖以外の職業で)兼優(2PCなどで複数職兼業する人を優先します)@wis(あとでWisします)
要約すると
23時にタナトスタワー10Fで星の温もりを使った狩りを二時間するから
参加したいlv90以上の拳聖以外の人は職業を書き込んでね
2PCの人は優遇するよ、時間になったら言いますんで
ということになると思う
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/24 19:08 ID:r7Gaycjg0
- 2PC優遇って主にブラギかS4Uを連れてけるってこと?
その2職くらいしか片手間にできる職なさそうですが
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/24 19:31 ID:4JMPvihX0
- >>641
ご回答ありがとうございます。
WIZに関しては教えて頂いた方法で育成していこうと思います。
>>642
WIZと騎士両方について教えて頂きありがとうございます。
特化武器に関してなのですが、今だと昔のようにパイクなどのLv1武器で作成しないほうがいいのでしょうか?
例えば、廃屋だと昔はTSmBlパイクでしたが、ほかの武器で作成したほうがいいのでしょうか?
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/24 21:12 ID:Ga6iDB600
- 特化は今微妙
よほどの目的がない限りオススメ武器の過剰程度で十分狩れる
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/25 00:43 ID:iPSq5ikSO
- 今回、無料サーバーのリディアで始めたのですがギルドメンバーは何処で募集している事が多いでしょうか?
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/25 01:32 ID:GwzlyhHG0
- 他のプレイヤーに重なる時に歩きながらチャットを出して重なってるんだけど
あれのやり方を誰か教えて頂戴
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/25 01:53 ID:lKs+uNWS0
- >>667
Lydiaのギルドメンバー募集がよく行われている場所はプロンテラ↓MAPです。
WP出てすぐ←側が臨公広場、→側がGM募集の場となっています。
時間帯によっては誰もいない事もありますが・・・
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/25 04:11 ID:+1Di8Kz90
- バトルモードで使用するショートカットは連打されないのですか?
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/25 04:12 ID:ayfCPZhP0
- 前々から気になってたんですが、ライドワード帽の
「装備時、5秒毎にHP-10。」
という効果で放置したら死ぬんでしょうか・・・
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/25 05:21 ID:EgwNnbvQ0
- >>665
簡単に言うと武器ATKが重視されるダメージ計算式になったから多重スロットに特化カード挿すのは微妙になった
以前はlv2とかlv3にカード挿してたけど、今はlv4武器とかにさすのが多い
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/25 05:50 ID:DIAtFkKx0
- シーフを作ったのですが罠狩りしたいのでDEXかINTしかあげられません。シーフ時代は何を狩ればいいでしょうか?
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/25 06:07 ID:AJ6ekWhr0
- 弓持ってジオでもぺしぺしやってりゃいいんじゃね
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/25 06:52 ID:duVALASUO
- 今ならカボチャ食いながらカビがオススメ。
あとは各種クエをやるのも良いです。
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/25 09:24 ID:+36Vfd2O0
- ポリン団のクエでゴルァ→フローラ→ジオでいいんじゃないかな
というか、罠って転生職じゃなかったっけ?
転生前は普通に短剣ローグつくって転生してからじゃないん?
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/25 10:14 ID:dIAt8TJX0
- >>654
先に読み込まれたキャラの出している看板が上になる。
ので、重なる位置に露店を出されると自分の看板が見えづらくなる。
>>670
ファンクションキーを押したときだけ。
だったはず。
>>671
死ねます。
街中等以外では当然デスペナももらえます。
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/25 10:29 ID:b9WLBcd00
- >>671
死なない
街中とかで放置してればわかるけどHPが0でとまる
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/25 10:34 ID:DLpGbuJi0
- >>671に関しては>>677が嘘だね
クエスト中のHP減少イベントもそうだけど、HP0になっても1ダメ以上受けなければ死なない
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/25 10:37 ID:j5fWFxFC0
- >676
ローグで罠狩してる人を異世界とかでよく見ますよ
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/25 11:22 ID:CCgWUExZ0
- >>676
クレイモアでブラゴレ爆破だろ
罠違い
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/25 11:37 ID:+36Vfd2O0
- >>681
盗作でクレイモア覚えるのか
BB使ってるローグは結構見るけど
結構ローグ楽しそうだな
盗作って上書きされるから使いにくそうなイメージなんだけど
実際どうなんしょ
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/25 11:54 ID:H7GC1sep0
- >>682
上書きされない狩場でなら楽しいです。
転生してプリザーブ(10分間盗作が上書きされなくなるスキル)を覚えるともっと楽しいです。
ただし、短剣型だと、R化でサイズ補正がお察しになった点に注意してください。
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/25 12:25 ID:tte0u7Jm0
- >>656
Gv前日とかにGM募集の所でぽたこ募集してるよ
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/25 12:30 ID:7zbsMWtfO
- 95の短剣豆だけど、ローグスレ以外の各所で短剣お察しをよく聞くが、実際はそれほど残念でもないぞ
罠が異常に強すぎるだけで霞むだけ
ちゃんと狩れば素で時給10M以上狙える
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/25 20:08 ID:I+CwUtM90
- 臨時でよく見かける温とはどこの狩場(狩り方?)なのでしょうか?
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/25 20:21 ID:KbOooqkU0
- タナトスタワー温もり狩りじゃね
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/25 20:26 ID:HzZjzpIy0
- 温もり自体はケンセイのスキルをつかった狩り方。
狩場はタナトス、アビス、生体3あたりだが、普通は棚温、生温など狩場もかかれてるはず。
(ケンセイの装備などでかわるので)
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/25 21:55 ID:aq65uL820
- ROを始める際にIDとパスワードを記憶してくれません。(Win7、IE8)
オートコンプリートの削除もしてみましたが、ROだけ何度やっても記憶してくれません。
どうしたら解決できるでしょうか。
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/25 22:02 ID:OsaNsP520
- 時間が解決してくる
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/25 22:31 ID:dIAt8TJX0
- >>689
セキュリティーの関係上サイト側で記憶させないように設定されています。
ので、何らかのツールを使用しないと記憶してくれません。
※ここでいうツールとはゲーム内容とはまったく関係ないので規約違反にはなりません。
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/25 22:35 ID:aq65uL820
- 返信ありがとうございます。
ブログなどのID・パスワードは記憶されるのですが、ROだけ特別なんでしょうか。
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/25 22:46 ID:7qBuPjKc0
- だからそういう作りなんだってさー
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/25 22:50 ID:dIAt8TJX0
- 具体的に他にどのサイトでこういう設定を使っているところがあるのかは知りませんが、
RO『だけ』ってことはないと思います。
が、一般的ではないことは確かです。
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/25 23:01 ID:aq65uL820
- いつも手入力が面倒だなと思っていましたが、それが普通だったんですね。
ありがとうございました。
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/25 23:09 ID:cd9qYLIQ0
- 4年間くらいやってなくて戻ってきた勢なんだけど
元90中盤Gxパラで現在生きる道ある?装備もないし金も50Mくらいしか残ってなかった
臨時いきたかったがそもそも職限定ばっかりや
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/25 23:17 ID:9pTr4XTc0
- 無い。
R化のMATK式変更でGXはかなり悲惨な事になった
しかしロイヤルガードは圧倒的に最強なのでひっぱりだこだから
ジュノーの催眠術師でステ変更でもしてレベルを上げて転職できれば
臨時も好きなだけ行けると思う
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/25 23:26 ID:cd9qYLIQ0
- >>697
ありがとう job70なるまで耐えたら明るい未来見えそうだが
えらい現状暗くて質問してみました 振りなおし温存しようとおもってましたが
挫折してやめちゃうくらいならリセしてちゃちゃっと上げるべきっすね 自給も激変だし
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/26 01:09 ID:q4Golz+Y0
- もしくはすぐ転職してステリセとっとくのも手
三次転職でもステリセできるから
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/26 01:51 ID:DaC70PCO0
- >>698
50Mあるなら狭間のお座り枠買って70転職しろ
そっからスタートと思え
鯖にもよるがたぶん30MくらいでそこからJOB70になれるから
RGになればすぐ赤字を取り戻せる
今後も修正の予定がある現状、ステリセは温存しとくにこしたことはない
基本パラは狭間お座りで上げてたまに生き抜きで別キャラ使ってスリッパなりでお金稼ぎ
これが一番いい方法だ
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/26 03:26 ID:oQLUJj3r0
- >>700
なるほど400k/hくらいであったかなぁ というか30Mですむなら普通にお座りしちゃいそうです
なんか月光かなり高くて金だけは死守とおもいましたが 転職優先はありっすねぇ
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/26 05:36 ID:eWiq8Iow0
- リニューアル後は経験値テーブルが変わると聞いたのですが、変わったのですか?
日本だけ変わらない可能性があるともありましたが…
リニューアルしてから経験値が変わってヌルくなりましたか?
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/26 06:01 ID:erTBAllh0
- 何故かRo関連のwikiが全て見えないんですが何かありました?
自分のトコがおかしいだけだったらすみません。
それとクエスト関連で終了LvっていうのはLv**までにクリアしなければならない
って意味でいいんですよね?
終了Lvに制限あるクエストでやっておいた方がいいクエスト教えて頂けませんでしょうか?
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/26 06:32 ID:gIyo0UfX0
- >>703
とりあえず、リニューアルデータwikiとクエスト案内所は見られる。
断定は出来ないけど、全員が見られないということはないと思われ。
あと、終了レベルが設定されているクエストというのが思い当たらない、よければ具体的に挙げてくれると嬉しい。
クエスト案内所を「終了レベル」や「終了Lv」で検索しても引っかからなかった。
レベルってわけじゃないけど、ノービスのスキルクエストや一次職クエストは該当の職じゃないと受けられないと思うけど、
そういのじゃないですよねえ。
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/26 06:36 ID:gIyo0UfX0
- 弓手wikiも見れました。
そういえば、オークの記憶は80まででしたよね。
ほかあったっけ。
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/26 06:39 ID:2fm+QEHm0
- >>702
韓国とかはテーブルかわったけど、日本はテーブル維持
ただしmobの経験値が1.5倍になってる。
>>705
メモリアルダンジョンはクエストは違うきがす
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/26 07:04 ID:erTBAllh0
- >>704さん
日本語危うくて、ごめんなさい。
>>705さんのレスのように「Lv**まで」っていうクエストっていう意味です。
頭が悪いので、クエスト情報見ても多すぎて、どう取捨選択すればいいのかわからないのです。
にゅ缶はjane使用なので見れるのですが、IE・狐・Chromeだとネット自体が繋がったり繋がらなかったりなので
自宅の環境の所為みたいです、お騒がせしてすみませんでした。
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/26 07:06 ID:u60U/UPL0
- クルセイダーに転職したので、店売りの両手槍で一番ATKの高かったランスを買ったんですが
STRペナルティで、今のSTRじゃ十分にATKを発揮できないようで
ATKは下がっても必要STRの少ない武器に乗り換えたほうがいいんでしょうか?
また、ランスのままでよければ次に属性ランス(水or火)を買おうと思ってるんですが
方針として合ってますか?何か勘違いしてそうで怖いです
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/26 10:16 ID:UQwKxtwaO
- それでいいけど店売りは買い替えなくていい
店売り装備なんて繋ぎだからどれも大差ないよ
あと属性ランスもいいけど最近じゃクジとかでsゼピュロスとかいいのが安く売ってるからそっちも検討するといい
武器で狩場を選ぶんじゃなく、どこで狩るかを決めて狩場で武器を選ぶんだ
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/26 10:47 ID:QRdlDHeu0
- >>708
例えば現在のSTRが補正込み30しかなかったとした場合、
ランスを使う場合のSTRペナルティによるATK低下は111だ
しかしこのSTRでは1つレベルを下げてパルチザンを使ったとしても
パルチザンでは70のSTRペナルティによるATK低下が発生してしまう
ダメージのばらつきはDEXによるばらつきの振れ幅最小値がいくつかにもよるので一概には言えないが、
DEX30や40程度では間違いなくSTRペナルティの方が大きいので、
ランスを使おうがパルチザンを使おうが、武器ATKのばらつきの下限値は0となる。
どっちも下限値が0なら、最大値の大きい方=ランスの方が平均値は大きくなる。
要するに、深刻なSTRペナが発生するほどの低STRなら
どの武器使っても似たようなもんだからわざわざ金使って買い換える必要は無いという事
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/26 11:48 ID:u60U/UPL0
- >>709-710
解説すごく分かりやすかったです。ありがとうございます
当面はランスのままでお金が貯まったらゼピュロス買ってみたいと思います
風邪属性と3スロットつきで長く使えそうです
どうせ買うならカードも挿してみたいし、ペナルティ緩和のためにレベルも上げたいし
欲しい物とやりたい事がいっぱいでメンテ明けるのが待ち遠しいですね!
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/26 11:51 ID:CsEuxYfD0
- 風邪属性とはなんか強そうだな
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/26 12:06 ID:gIyo0UfX0
- >>707
いやいや、質問の意図は(多分)ちゃんと分かってると思うんですが、
なにぶんこちらの情報ソース(主にクエスト案内所)だと、それらしい上限レベル制限つきのクエストが見当たらないので、
例としてその上限付きのクエスト名や、普段使われている情報サイトなどを教えていただければ、取捨選択のお手伝いも出来るかなーと。
>>706
とはいえ、クエスト案内所にメモリアルダンジョンも情報として入ってますし、
ETなんかもゲーム内のクエストリストに載るので、クエスト扱いと考える場合もあるかなと。
というか、ホントそれ以外に上限のレベル制限のあるクエストというのが思いつかないので。
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/26 12:38 ID:IvCPmR760
- >>707
〜までにってクエは知ってる限りだと
オークの記憶(メモリアルD):Lv30~80しか入れない
あとなにかあったっけ?
基本的にクエストは制限レベル50以上とか、○○Lv以上が多いのできにならないとおもうよ。
(一部クエは転生後のみLvの引き下げがありますけど。)
アカデミクエですら、70の二次職でも受けることは可能ですから。
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/26 13:29 ID:eWiq8Iow0
- >>706
日本は維持されたのですか…でも1.5倍なら前より楽そうですね。
ありがとうございました。
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/26 13:48 ID:IvCPmR760
- テーブルは維持したまんまで、上の方も言ってる通り殆どのMOBの経験値は1.5倍
で、さらに各MOBの経験値調整などがはいってるのよ。
さらに、95%回避、100%命中もいろいろ変わってるし、複数MOBのATKがほぼ半減近く落ちてる。
異世界は10倍以上おちてたりもしたり。
まぁいらんこといろいろ書いたけど、基本的にはぬるいですよ。
一部狩場、職をのぞけばですけど。
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/26 14:16 ID:eWiq8Iow0
- >>716
おぉ、そんな所にまで修正が入ったのですね。
わざわざありがとうございます!
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/26 14:58 ID:LFJNr2Zc0
- 本当に久しぶりにROをするため、初心者スレに書かせて頂きます。
久しぶりにプレイがしたくなり現在キャラを作りました。
一番転生が楽なのはプリーストのアヌビス?を狩るという情報がありましたので
とりあえずアコにしましたが、アカデミー?とかやたらとゴタゴタしています
アコ時代はどのようにレベルを上げるのが一番でしょうか?臨時も全然ないので…
アヌビス?でレベルを上げるときは、INTとLUKだけ上げればいいのでしょうか?
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/26 15:18 ID:gIyo0UfX0
- >>718
いま1番転生に近いのは罠ハンターのような気もするけど……。
それはさておき、序盤のレベル上げなら、
そのゴタゴタしているアカデミーとアカデミー内にいるポリン団のクエが手っ取り早いです。
40転職するなら、ほぼそれだけでいけてしまう気もしますが、後のレベル上げだと沈没船のパイレーツすけるなんかがオススメされてますが、
たれ慰め前提なのだろうか……普通に叩いて上げられるのかはちょっとわかりません。
私は、古くから畳で上げてる人なので。まあ、R化でヒールがお察しな感じになっちゃってるので、グランドクロスかついで殴ってますが。
ステに関しては、LUKよりは回避のAGIの方が重要かと思います。
R化で物理攻撃で即死はなくなったとの話も聞きますが、食らわないに越したことはないですし、
LUKはあまりたくさん振る類のステではない場合が多いので。
INTはヒールとかSP回復の関係であったほうがいいかと思いますが。
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/26 15:21 ID:qS1FXoDh0
- 今アコプリのLv上げは結構つらい部類にはいるね
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/26 15:21 ID:gIyo0UfX0
- 書き忘れ。
アカデミーのクエストやポリン団に関しては「ROクエスト案内所」が詳しいです。
NPCの位置や必要なアイテムなども見られるので、そちらを参照されることを強くオススメします。
ってか、長々書いておいてアレですが、私のTUプリはR後ほぼ動いておらず、以降作ったアコ系キャラも、
INTメインステでも、微妙に殴れるようなステバランスの趣味キャラが多いので、一意見程度の参考に留められますよう。
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/26 15:22 ID:Gy3M7rh00
- とりあえずそのままアカデミーで依頼こなしていけばLv上がる
クエスト完遂で高性能なバッジももらえる
(倉庫移動可/譲渡不可 別キャラでもバッジ取って2個装備がおすすめ)
しかし完全新規アコってこの先どうすりゃいいのかわからん。スマン誰か頼む
アヌ狩りはターンアンデット10にしてグロリアも使ってテレポしつつ狩る感じ
INT80DEX60VIT60 後は好きに振る
VITの代わりにAGI振りたくなるけど装備ないだろうしこれで耐えつつノンビリ狩ってください
AGIは後から振ればいい
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/26 15:25 ID:+d7p2rmw0
- プリーストで転生するのに一番早いのがTUプリ
なのか
転生するのが一番早いのがTUプリ
どっちで認識してるのかによるな
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/26 15:33 ID:WfvEWlL90
- R後にアコプリ系育成はやったことがないので、アコ系の終盤がどの程度なのかは何とも分からないが
Base40まではアカデミーでクエスト2系統(お使い系と討伐系)をやれば割とすんなり上がる
あとは職クエストかね。アコなら修道院とか行かされるクエストは、回収しないのはもったいない
ちょうど今パンプキンハットイベントが催されているから、それで経験値アップ効果をもらうのも手
ちなみに転生だけならハンターが一番早いと思う
終盤の良狩場として異世界ピンギ狩りというのがあるし
(その代わり金は貯まりづらい)
個人的には、知り合いを見つけていろいろ教えてもらうのがいいかと思う
情報サイトも、新旧が綺麗に入れ替わっているわけでもないし
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/26 15:35 ID:LFJNr2Zc0
- >>719-724
詳しく有難うございます!
アコは厳しいのですか…
只、アカデミークエストで十分レベルが上がると分かっただけでも助かりました!
すぐに転生させたいのでjob40でプリになる予定です。(Gとかには入れて貰えるか微妙ですが・・・)
アカデミークエストは転生後は出来ないでしょうか?
転生するのが一番早いのがTUプリという認識を現在持っています。
転生後のアコも大変そうなので、他にも職を作ってお金を貯めつつ細々てやってまいります。
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/26 15:36 ID:+d7p2rmw0
- 今って装備揃えるお金とかいろいろ加味するとゼロから考えて転生近いのは罠ハンターか槍クルセかねぇ
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/26 15:37 ID:QRdlDHeu0
- クルセはともかくハンターは
装備に金はかからないが金も溜まらないな
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/26 15:39 ID:Gy3M7rh00
- お金稼ぎは別キャラ が限りなく最も正解に近い
スリーパー狩り専用キャラでどうぞ
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/26 15:42 ID:CsEuxYfD0
- 個人的には金策もクルセお勧め、ランスやゼピュにヘルファイアだけであちこち行ける
装備揃ってくればスノウアーで一確千金できそう
いや俺AXメインなんだけど、R後の2Fはクルセ系罠系蟹さんで追い出された
特にOB一確RGと嵐斧蟹は凄すぎる勢い 正直アサはたいして儲からん、確実ではあるけど
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/26 15:53 ID:AIhtZNSN0
- >>725
アカデミークエストは転生後もできるけど、
転送などの支援が受けられないのでちょっと辛いですし、
貰える経験値は転生後の必要経験値からすれば微々たるものになってしまいます。
アカデミーバッジもあったほうがいいですし、
未転生1次職で終わらせておくのがいいです。
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/26 15:55 ID:mKgJroAb0
- R前ならアルシェ一本で結構どこでもいけたんだけどね
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/26 16:08 ID:LFJNr2Zc0
- >>730
有難うございます。躊躇せずクエストやってまいります!
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/26 16:12 ID:QRdlDHeu0
- >>728
ゼロから考えて っつってんだからさ・・・
まあ罠ハンタでもスリッパ行けなくはないけど。
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/26 16:20 ID:A8hDocN10
- アコプリは今茨の道だからやめといた方が…
ソロは稼げない、ペアはただの吸い取り、大人数はアークビショップ(三次職)になってから。
誰からも求められないプリでも構わないなら、そのまま続けてもいいだろうけど。
共闘と経験値のPT補正がこれから上方修正されるならいいだろうけど、今の所そんな予定無いしね…
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/26 17:10 ID:FRA6UGd40
- world group1,3って具体的にどこなのかわからない
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/26 17:13 ID:FRA6UGd40
- あ 自己解決しました 恥ずかしい
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/26 18:10 ID:ztCKGLrt0
- 茨の道って・・・転生しやすい・Lvが上がりやすいってのとPT需要があるってのを
混同してないか?
今は棚も転生二次でも入りづらい状況だけど、それでも魔職やシフ系に比べれば
需要はあるし、そこに至るまでの道はTUプリが早いのは変わらない。
ハンターが罠で転生前から効率高い狩りが出来るようにはなったのは分かるけどな。
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/26 20:22 ID:oED5vn0r0
- てかハンタが不遇だった時代は一度も無いと思うんだけど・・・
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/26 20:24 ID:zLWBdYth0
- 昔からDSと罠でいろいろ修正されたけど相対的に見て不遇といえる時代はなかったな
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/26 21:41 ID:A8hDocN10
- >737
混同はしてないな。別の切り口からものを言ってるだけで。
PT需要が無いっていうこと、アコプリがどうなっているかっていうことを伝えただけだ。
何も経験とレベルアップだけがキャラを決める為の物差しではあるまいよ。
茨の道っていう言葉だけを切り離して反論しないでくれ。
後レベルの上げやすさだけで言うならTUプリはそんな早くないな。MEの方が早いし、
魔、ハンター系の方が何倍も上がるのは早い。
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/26 22:53 ID:ad2bDfXi0
- シーズモード の シーズって、ローマ字だとどんな綴りになりますか?
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/26 23:52 ID:smdFgVzw0
- siege mode
ローマ字ってか英語ね
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/27 01:10 ID:DxCmonuZ0
- si-zu
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/27 01:12 ID:oZMVrJ+H0
- >>742-743
ありがとうございます。すごく感謝です。
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/27 01:25 ID:vulZ8daK0
- いや>>743はふざけてるだけだろうw
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/27 01:27 ID:Rw10xvSu0
- いや、ローマ字でどう表記するかという意味では>>743が正しい
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/27 01:49 ID:WT5I7NAQ0
- ログアウトするとビー!!と音が割れながらログアウトするのですが
これは一体なんなんですか?新しく買ったばかりなのですが…
他では一切なりません。原因わかる方いらっしゃいますか?
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/27 04:13 ID:oJyrvkUU0
- >>747
HDDにアダルトなデータ入ってると、それに反応してnProが鳴る仕組み。
諦めてアダルティー関連削除しなされ。
罠狩飽きたのでDS狩してたんだけど久々にやったらMob重なってると狙いがつけられない。
取り敢えず火力で押し切ってるけどなんだかなぁ、と。
重なってるMobを上手にタゲる方法教えてください。
orz
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/27 06:00 ID:Egj6sAIX0
- 初心者スレはネタスレじゃないからな、一応。
>>747
終了自体が上手く行ってないとは思うんだが、毎回となるともう一度
アンインストからインストールしてみる(データが壊れてる可能性がある)くらいかな?
>>748
DS狩りは火力で押し切る狩り方だからそういうのしかないんじゃないかなと。
どうしても先に倒したいMOBとかいるなら自分の位置調整(敵の間に割り込むとか)
するくらいかと。
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/27 06:02 ID:tUfUf7kE0
- 邪魔なMobをチャージアローで飛ばして間に体を割り込ませるとか
雑魚ならアローシャワー連打で潰すとか
葱ならシラネ
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/27 13:13 ID:WT5I7NAQ0
- >>748
申し訳ないのですが、それ関係のは入っていません。
>>749
再インストールしてみます。
ありがとうございました。
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/27 13:29 ID:WT5I7NAQ0
- だめでした。やはりRO終了時に変な音がなります。
ディスプレイから音が鳴るタイプなのですが、関係ありますか?
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/27 13:32 ID:HrFF0m550
- Setupでウィンドウサイズとか最大最小とかサウンド辺りをいじってみたらどうだろうか
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/27 16:07 ID:oJyrvkUU0
- >>751
罪悪感で死にたくなるからそんな丁寧なレスしないで。
以前にうちで音割れやエフェクトがぶっ壊れて表示されてた事があったんだけど
フルスクリーン起動→音反応買取チャット→裏で作業→音でRoに戻る
やっててRoから別作業に戻る度に音とエフェ壊れてたんだが
蔵入れなおし→×
XP入れなおし→×
Roの方のサウンド設定弄る→○
だったので、試してみてはどうでしょ?
>>749>>750
数年振りに復帰したんだが、以前はPvやBossとかしてる際に
プリや騎士に取り巻き抱えさせつつBossやWiiiiiizのみに
DSオンラインとかできたんだが下手になってて、もうもう。
感取り戻すしかないのね。
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/27 16:20 ID:WT5I7NAQ0
- >>753
Setup弄ってみます。ありがとうございます!
>>754
サウンドがんばって弄ってみます、ありがとうございます!
罪悪感で死なないでください…
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/27 16:38 ID:mLUssFBJ0
- ROのクライアントを起動している状態でwindowsメディアプレイヤー(他のプレイヤーも)を起動しようとしても
エラーが出て起動できません。これは仕様ですか?それとも回避方法があるのでしょうか
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/27 16:59 ID:nopk9HKZO
- RO消してからやるしかない
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/27 18:12 ID:oJyrvkUU0
- >>756
LilithとGomなら蔵起動しつつ立ち上げれるよ。
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/27 19:04 ID:PO5fNuXm0
- インストーラー系もRo起動してるとエラー吐くの多いよねぇ
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/27 19:08 ID:Isjl/Pbs0
- カスペルスキー使ってたらRO起動できなくなったのでAVIRAに変えた
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/27 19:22 ID:mLUssFBJ0
- >>758
ありがとうございます。相性があるようですね、そのプレイヤー試してみます!
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/27 19:28 ID:WT5I7NAQ0
- >>747です。
SetUPを色々試しましたが、直る様子はないみたいです。
お手数ですが、どこを弄ったら直ったか教えていただけませんか?
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/27 19:37 ID:oJyrvkUU0
- >>761
lilithでググると一番上に出てくるインフィニさんはアダルトサイトなので
一応プレイヤーのurlを。
lilith
ttp://www.project9k.jp/
ついで
gom
ttp://www.gomplayer.jp/
>>762
自分の場合ですが、Setup.exeの上から
3、4段目とSound Channelのトコっす。
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/27 19:45 ID:g3zp51Su0
- お聞きしたいのですが、ローグ63レベルなんですがINT=DEXステです。ブラストマインを盗作したのですがどこで狩りしたらいいでしょうか?よろしくおねがいします、
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/27 19:46 ID:g3zp51Su0
- ごめんなさいブラストマインじゃなくてクレイモアトラップ、すいません
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/27 19:48 ID:mLUssFBJ0
- >>763
ご丁寧にありがとうございます
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/27 19:49 ID:vPrqAL0F0
- まずクレイモア盗作するのが間違ってると思う
クレイモアが美味しいピンギやブラゴレはlv70以降じゃないと行けない場所なので
ランドマインでも盗作して時計1でパンクでも狩った方が良いんでないかい
どうしてもクレイモアなら土精かスリーパーかなぁ
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/27 20:57 ID:Qtn5o/MF0
- ブラゴレ罠狩りで三葉蟲cを使いこなす場合、短剣と弓どっちに挿せばいいんでしょうか・・・
どの鯖でも短剣挿しはほとんどないので・・・
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/27 21:37 ID:WT5I7NAQ0
- >>763
ありがとうございます。後ほど試してみます!
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/28 00:04 ID:YIZOLNZ30
- >>768
職は?
弓手でAS罠飛ばしもやるっていうなら、弓に挿した方が良いだろうけど、
そうじゃないとか、そもそもローグ系っていう話だと、短剣にして盾持ったほうがいいんでない。
フレームスカル盾とか。
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/28 09:21 ID:GaR0FCVC0
- 現在でも更新されている装備についてのデータが乗っているサイトはありませんか?
ブックマークしていたサイトが軒並み更新停止でR化後の武器性能が分からない・・・
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/28 10:08 ID:a9tY4XBQ0
- 昨日ポリン団クエでアカデミー実習室で狩りをしていた時に
温かい風を使って聖属性付与をしている剣士を見かけたのですが
温かい風を任意に使えるアイテムなり装備なりってあるのでしょうか?
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/28 10:09 ID:+caHnNR90
- 「D-liste」とか。
ttp://dliste.netgamebm.com/
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/28 10:12 ID:+caHnNR90
- >>773は>>771へ
>>772
リカバリープレートの属性付与を使ったのでは?
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/28 10:13 ID:PrR3cN3n0
- >>アカデミーの実習室内に設置してあるBOXで付与とHP,SP回復が受けられます
それで聖付与を選ぶと温かい風が出るよ
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/28 10:21 ID:a9tY4XBQ0
- >>774
>>775
あ、リカバリープレートでしたか。火属性とかしか付与したことがないので気がつきませんでした
言われてみれば確かにリカバリーで属性付与した時に対応するスキル名が上にでてましたね
回答レスどうもありがとうございました
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/28 15:10 ID:3VNgDDIJO
- バブルガムの箱はどんな効果があるんでしょうか
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/28 15:18 ID:HJHgS0oL0
- DROP率のUPだよ 確か2倍
庶民ならモスコやスリッパで使ってみると○
俺はETで火力やる時に使ってる バリアントとか出やすくなるし、ズィーガーは全部落とすから笑えるw
ちなみにカードは乱数処理の関係で2倍にしても0.02だとかなんとか
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/28 15:19 ID:QvAgBlqrO
- 使うとバブルガムが10個出てくるという効果です
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/28 16:28 ID:3VNgDDIJO
- >>778、>>779
ありがとうでごわす
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/28 17:24 ID:y0LW0sHI0
- 源静香などのアニメキャラの名前を使っても問題ないのですか?
有名人や漫画のキャラ名とかエンブレムをたまに見ます。
単に運営側が動かないだけなのでしょうか?
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/28 17:30 ID:fP+Qsfc50
- まず、源静香が本名という人が存在する可能性もあり
ROで自分の本名でプレイしてはいけないという規約も無いので
そこを罰したら(そもそも何らかの罰する根拠も無いと思うが)その人の存在そのものを
否定する事になりかねないので
罰する事は無いと思うけど
エンブレムに関しては、絵柄によっては運営とかすっとばして
肖像権とか著作権とかで罰せられる可能性も無い事は無い
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/28 17:34 ID:978WfJCe0
- まあ使われた側がやめてほしいとか要請ださないかぎりはOKってことなんじゃないの?
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/28 18:47 ID:/Ir7Ba7K0
- エフェクトの事で質問があるのですが
臨時PTに行った時にプリーストさんの支援スキルが眩しすぎて
エフェクトを切っちゃったんですけど
これどうすれば良いか分かる方いないでしょうか?
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/28 18:48 ID:hIQ9wELRO
- >>781
名前はR18なもんじゃない限り自由
俺なんて詐欺露店娘って名前の商人作ってやってたこともある
エンブレムに関しては著作権に抵触するようなもんはアウト、画像の話ね
名前はOKだけどドラえもんとか明らかな固有名詞だとグレー
誰かに通報されたりするとBANや警告、ペナルティーも十分ありうる
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/28 19:17 ID:Jo7aeegv0
- 他プレイヤーと同じセルに重なる方法を教えてください
なんかチャットを出したまま歩いてるのを見かけます
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/28 21:04 ID:rQpzp2wd0
- その場所にいるキャラに一度ログアウトして貰って、移動後にログインして貰うとか、
バクステとか、敵に吹っ飛ばされるとか
チャット出したまま歩いてるのはそれとは全然関係ない
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/28 21:51 ID:Jo7aeegv0
- でもそれで重なってるの見るから
間違いなく普通に歩いて重なってるのでやり方があるかと思うんですが
教えてくれないのですよ
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/28 21:57 ID:WpJWLUjf0
- なんか昔からチャット出しながら重なるやり方はあるね
やり方は知らんけど
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/29 00:01 ID:zQOx3Ddz0
- やり方もなにもそのまんま歩きながらチャットだすだけ。
普クリックおしっぱなしでしか歩かない人? 1クリックで対象セルまであるくんだから
チャット窓だして、チャットタイトルいれてる状態で目標セルクリックと同時にエンターで
チャットだしてみ
重なるのはスキルなきがするが
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/29 00:04 ID:VFecXe6j0
- >>790
昔それやってみたけどできんかった記憶があるぞ
今はしらんけど
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/29 00:39 ID:28HiijiT0
- 自鯖で「セック鈴木」という名前の人が居ましたがこういうのも禁止されたりしないのでしょうか
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/29 01:02 ID:ZXdsKVoV0
- レンジャーの罠の影響で、マリシャス武器の価値が上がったと聞きました。
そこでお聞きしたいのですが、QマリシャスコンポジとQマリシャスマイン どちらも出回っていますが
どちらが使い勝手としていいのでしょうか?
宜しければ、双方の利点やデメリットなども教えて頂けると嬉しいです。
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/29 01:04 ID:VFecXe6j0
- >>792
まぁされない
6年やってるが少なくともそういう理由でBANされたって人は聞かない
でも100%されないとは言い切れない
どうしてもどうしても不安ならガンホにこの名前でいいですかって聞いてみろ
OK言われたら消されてもそのメールで反論できるから
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/29 01:06 ID:zQOx3Ddz0
- >>792
MMOBBSではいかなる理由があろうとも晒し行為は禁止です。削除依頼だしとけ。
あとそういうのは運営が決めることなので、プレイヤーにきいても意味はない。
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/29 01:07 ID:pvLL7Us10
- 「漫湖」も大丈夫だろうしな。友達は出来なそうだが
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/29 01:35 ID:/4YceL700
- 大金玉男と腐れオマンコという商人がいまだに残ってるし
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/29 01:35 ID:k6tLQDa60
- エロゲキャラの名前ぐらいどうって事ないように思えてきた
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/29 04:12 ID:MR3zqlORO
- >>793
・QMM
短剣なので盾も持てるので安定感がある
ローグ系も使い回しできるし、アサシン系なら太陽剣と組み合わせも可能
デメリットはコンポジより罠ダメが多少下がるのと、その値段
完成品はコンポジなどより高い場合が多い
・QMC
DSなどで大量に回復が可能
故に、使われるのはせいぜい砂くらいまで
狼や影葱のような罠狩りの場合、盾を持つのが多いので両手武器の弓は不向き
価格は自鯖だと
QMCが20M、QMMが50Mくらいの差がある
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/29 04:15 ID:5j1ogBns0
- 異世界クエストが終わってスプレンディッドエリアに入りたいんですけど
どのクエストをやれば入れるようになるんですか?たくさんあって把握できません;;
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/29 04:17 ID:MR3zqlORO
- 異世界終了した時点で何も受けなくても自由に出れます
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/29 04:32 ID:5j1ogBns0
- 入れましたありがとうb
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/29 10:44 ID:kmm06ves0
- 異世界つながりで恐縮ですが、今は異世界直行ポタ
もらえばピンギMAP入場できるんでしょうか?
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/29 10:47 ID:zt2jlDaY0
- 経験値の取得方法なんですが、教範使用中のキャラAと経験値増加靴装備中のキャラBが公平PTを組み、キャラAが敵を倒した場合
(敵の経験値×PTボーナス(3人以上から?)×共闘ボーナス(があれば))/2 を基本値として
キャラAには基本値×教範増加分 キャラBには基本値×装備増加分 が入るという認識で問題ないでしょうか?
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/29 10:58 ID:y3sP/1o90
- アカデミーバッジって入手にどれぐらい時間掛かりますか?
2個欲しいです。
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/29 11:07 ID:FdGa56Bq0
- 人と職による、アコなら2時間ぐらい
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/29 11:17 ID:y3sP/1o90
- >>806
有難うございます。
レベル39以上にすれば、二つのクエストこなせばすぐにもらえるみたいですが
それでもクエストだけで2時間は掛かりますか?
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/29 11:22 ID:tjFX0ZEJ0
- >803
No
異世界クエを終わらせないと 駐屯地からは出られません
魚釣りは可能で猫ポイントを溜める事は可能です
>804
4行目は合っています
が
【敵の経験値+PTボーナス(3人以上から)+共闘ボーナス】/(PT人数)
じゃないかな
PTボーナスと共闘ボーナスは加算だと思う
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/29 11:27 ID:tjFX0ZEJ0
- ちょっと訂正
敵の経験値×【100%+PTボーナス%(3人以上から)+共闘ボーナス%】/(PT人数)
こういう意味ね
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/29 12:03 ID:nsbHvdpr0
- >>808
ありがとうございます。
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/29 12:25 ID:VRajDPM20
- >>807
何キャラもこなしていて慣れていれば2時間切れるかもしれませんが
初めてでは難しいかもしれません。
45単位以上獲得+第7試験クリア
が条件で、試験は徒歩移動を強いられることが多いので
どうしても時間がかかります
(なので速度増加が使えるアコ系が有利になる)。
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/29 12:26 ID:y3sP/1o90
- >>811
有難うございます。
では、アコ二人作ってまずはバッチを貰ったほうが良さそうですね
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/29 12:50 ID:gh90bq5m0
- 剣士系は気をつけろ
バッジの依存率がすごいからな!
槍騎士とか80になったとたんSP回復量半減やぞ!
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/29 13:06 ID:a7EcoYSf0
- マジ系もSPが一気に減るんで吹く
バッジ二個装備は入手難易度に比べて強すぎるくらいの効果
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/29 14:12 ID:CI1scjUD0
- >>792
その人は色々とかわいそうなおじさんなので
生暖かい目で見てあげましょう
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/29 14:17 ID:FdGa56Bq0
- >>814
実は神器より神器だからなぁWバッジ
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/29 14:25 ID:Oz29NP4n0
- RoWとギロチンも神器より使えるという・・・。
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/29 14:38 ID:QetYJ0w+0
- >>792
http://www.ragnarokonline.jp/playguide/play_manner/name.html
実際に処置をするかどうかはここの回答者がするのではなく、運営チームが判断します。
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/29 17:51 ID:ZevY1JiV0
- RK転職の際にもらえるアイテムはどれが一番使えるんでしょうか?
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/29 17:56 ID:YoZtOr8b0
- 鎧がかろうじて使える ほかゴミ
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/29 18:12 ID:FdGa56Bq0
- 職スレにでも行って聞いた方が良かったと思うが…
鎧が破壊耐性あって良いかも程度だな
ペコペコでも挿しとけば汎用として使えるかも
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/29 18:34 ID:va56jK7s0
- 深淵対策に闇
ET登るなら水
ソリスト、Gv層なら不凍でFWも潰せる不死
結局決められずに挿さない人も多いみたいよ
盾は壊れるし1個じゃどうしようもない、アクセはネタの領域
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/30 08:56 ID:uC5vMrt80
- 武器に複数のカードを挿す場合、先に挿したカードの接続詞が最初に来るのでしょうか?
例えばミノ挿してからソルスケ挿したら、タイタンクリティカル?
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/30 09:14 ID:ofx/Kyyy0
- >>823
ハンタwikiが詳しい
http://hunter.rowiki.jp/index.php?%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%2F%E6%AD%A6%E5%99%A8
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/30 09:27 ID:uC5vMrt80
- どもッス、格好良くかつ語呂の良い順番で挿すッス
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/30 09:36 ID:lex8xD9l0
- 「湾」ってどの職業ですか?
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/30 09:38 ID:dFN5D5U20
- ワンダラー。
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/30 10:45 ID:lex8xD9l0
- >>827
ありがとうございます
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/30 12:35 ID:LqPv04270
- クルセーダーwikiを見ていたのですが、ロイヤルガードの一部のスキルが「使用禁止」
となっていました。
これは時間が経てば使えるようになるのでしょうか?
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/30 12:38 ID:dFN5D5U20
- >>829
wikiよりさきに公式をみてほしいです。
現在では誰もわかりません。というか、なにもきまってません。
- 831 名前:829 投稿日:10/10/30 12:47 ID:LqPv04270
- >>830
有難う御座います。
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/30 13:52 ID:1ImrRCr00
- 属性付与出来る頭装備って何種類ありますか?
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/30 14:00 ID:OpwkoHrZ0
- 火 水 風 地 聖
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/30 14:53 ID:1ImrRCr00
- >>833
ありがとうございます。
別件ですが、紫箱で出る、1番高額なレアは何になるんでしょうか?
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/30 15:24 ID:NoxE4RYY0
- バルーンとかじゃないの
>>832もそうだが物質スレの方がいいんじゃない
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1287906074/
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/30 16:08 ID:1ImrRCr00
- >>835
ありがとうございます。
そっちのスレは見てませんでした、誘導どうもですー。
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/30 19:53 ID:4ZrGHAXd0
- 生体クエが今できないって聞いたんですが、クエを終わらせてない人は
直るまではいれないのでしょうか?
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/30 19:55 ID:i6yA6RHX0
- 生体クエって異世界のやつだよね?
今は異世界行けるキャラならフィールドに出ることは可能
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/30 20:00 ID:dFN5D5U20
- どこできいたかしらんし、事実なら直るまで入れないけど、それって事実?
あと、入場に必要なのは「研究所潜入クエスト」であって「生体研究所クエスト」ではないぞ。
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/30 20:01 ID:dFN5D5U20
- そっちかw
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/30 20:05 ID:lLRF+Qw9O
- 先日ナイトに転職しましてAGI両手を目指しております。
Baseが66、Jobが27です。装備は露店で買ったツーハンドソードとメイル、ブーツ、アカデミーバッチ、カボチャヘル厶です。120K程ゼニーは有ります。
次に集めて行く装備と狩場を教えて頂けたら幸いです。
ちなみに今までは玩具工場と沈没船で狩してました。宜しくお願いします。
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/30 20:09 ID:t00LrdSp0
- 当面は属性クレイモアを目指すといいよ
火水風地揃えば大抵のところはいける。
地クレイモア持って、時計塔1Fでパンクをバッシュ狩りすれば
あっという間に70超えるはず
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/30 20:14 ID:9maUu51h0
- 属性クレイモアだけど風クレだけは買わない方がいい
鯖にもよるが安いシュバイチェルサーベルという武器がある
ボーリングバッシュを覚えているならブラッディイートという武器が
鯖にもよるが大体安く売られているのでGD1でポイズンスポアとウィスパー
を纏めて狩りするのもいい、ここはお金が貯めやすい
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/30 20:16 ID:JJ4kHAIr0
- 質問なのですが、ステータスポイントがよくわかりません。
最近騎士になってゆくゆくはLK RKと進化していきたいと思っています。
聞いた話によるとSPPというスキルが強いらしいのでそれをメインにすえた型にしたいと思っているのですが、どういう風にステータスを振っていけば良いのか分かりません。
知り合いに聞いたら、STR極振りといわれたり、今はフラットとか言われたりよくわかりません。
何かR化というのでステータス関係がガラっと変わったと聞きましたがどのように変わったのでしょうか。
もしよかったら先輩方の知恵をお貸しください。
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/30 20:18 ID:yJt42BYz0
- >>841
とりあえず武器は>>842,843の通り。
安く売ってるランニングシャツとブリーフ買えばお手軽にFleeとAGIが稼げる
ついでにゾンビスローターcとsブーツを手に入れておくのもオススメ
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/30 20:20 ID:ZtH3lSLj0
- まず武器
とりあえず属性クレイモアがあると便利、優先度は火→水・風→地と言われていたが
今はどれが最初とも言いがたい。
火武器のオススメの敵はスリーパーという敵がお金が稼ぎやすくてステ次第ではあるが
lv70中ごろから行ける。
地武器はアルデバラン時計搭1のパンクがアクセスもよく結構美味しいが、lv70後半くらいから物足りなくなる。
水武器でオークダンジョンの東にあるマップのハイオークは経験値に優れるが、金銭的には殆ど儲からない。
とにかくまずはレベルを上げて、金稼ぎは高レベルになってからというのも一つの手。
風武器の敵は最近あんまり美味しくないのが多いので今は保留してていいと思う。
村正は未転成の通常攻撃では強力かつ、ASPD190目指すのならば持ってて損は無い武器だが
現在強力なのはバグ?で本来あるはずのデメリットが無いからなので、いつゴミ化してもおかしくない危険な武器。
防具の方は、とりあえずランニングシャツとブリーフのセットが100kもあれば揃うので
それを使って回避を上げる事をオススメする。
ただし、S付はどちらも高額なので注意。まずはS無しを。
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/30 20:20 ID:Dee+oa9G0
- >>844
SPP型ならHit+詠唱用にDEXが50くらいあれば後は将来何やりたいかでどうぞ
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/30 20:26 ID:9maUu51h0
- >>844
質問があやふやな印象で答えにくいんだけど
ステータスの効能自体はそこまで変わってないです
STRは攻撃力を上げるステだったりVITが防御力と耐久力を上げるステだったりということですが
騎士に関係する話でいうと
大きく変わったのは状態異常に対する耐性のステと
狩場の難易度が大幅に下がったということでしょうか
特に初級狩場中級狩場は敵のAtkが大幅に下がったためある程度の装備があれば
防御ステータスと言われるAgiVitを無視して殲滅と命中に関係するSTR−DEXさえ
上げればいいということも可能になりましたStr極振りという人は多分そのことを言ってるんだと思います
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/30 20:27 ID:ZtH3lSLj0
- >>844
まずSpPは先日支援スキルが弱体化されいて、SpPそのものも
これから弱体化される可能性が高いという事を先に言っておく。
SpPは重量依存度が高いため、まずはハンティングスピアやカルド等の
重い槍が必須。
あとは・・・ぶっちゃけてしまえば、あとはどうでもいいってくらいに重量依存だったりする
ルーンナイトになってウルズが使えるようになれば、SPはあまるくらいだからINTは少なめでも
割となんとかなるし
コンセを使えばDEX低めでもそれなりに当たる
とりえずSTRを80〜90、DEXを5〜60、INTを24〜36くらいにしたら
後はソロならAGI、PTならVITってくらいかな?
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/30 20:33 ID:JJ4kHAIr0
- 皆さんありがとうございます。
質問があやふやだったかもしれませんが、答えてくれて助かりました。
SPP騎士の具体的なステータス例を聞きたかったのです。
たとえばSTRをどの程度振るとか。
皆さんの回答のおかげで大体の印象がつかめました。
ありがとうございます。
あともうひとつ、LUKは振った方がいいのでしょうか?
なにやらLUKの性能が変わったと聞いたので・・・
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/30 20:36 ID:NoxE4RYY0
- >>841
所持金からして完全新規さんだよね
とりあえずおもちゃ行ってたならお菓子類があるだろうから、
地クレイモア買っちゃうよりは今の武器に地属性付与でおkじゃない?
パンクくらいしか今じゃ使わない気がするので駆け抜けられると思う
※次の火曜メンテまで限定
アルデバラン街中の時計塔1Fでパンクを叩いてLv底上げ
魔女砂も羽粉もNPCではなく露店出して売る(商人作ってないなら倉庫へ
70ちょいになったら火付与してジュノー街から↓→↑ スリーパー
グレイトネイチャはとりあえず露店に出す(商人無いならチャット売りで頑張れ
ひたすらここでお金稼いで火クレイモア購入
ここまでをメンテ前にできればその後スリーパーで金策しつつ生きていけると思う
明日明後日で頑張れるならオススメ
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/30 20:37 ID:Dee+oa9G0
- 素殴りするなら補正混み20〜30ふるとFleeやHit目当てならAGIDEXふるより割りが良い クリも上がるし
今のLukはHitやFleeが一定Point毎に上がっていくのでね
ただいずれ棚釣りで育成したいならチュンイー肩でのLuk0調整による呪い無視は使えなくなる
もっとも上の0調整呪い無視は不具合ぽいからいつ使えなくなるかわかったもんじゃないけど
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/30 20:37 ID:JUOA4gHm0
- SpPは騎士では使えんぞ。まず転生目指すんだ。
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/30 20:40 ID:dFN5D5U20
- >>850
SpPはほとんどが武器依存なので、STRはアイスなりの回復剤もつためのもの。
詠唱速度やHITを稼ぐためにDEX70程度ふるひとがおおいが、まぁ、これは狩場にもよる。
結局さきに狩場どこ?それに必要な装備・ステをシミュれが基本だな。
初心者スレとはいえ転生後のことまでかんがえてるならROratorioくらい覚えておいて損はない。
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/30 22:53 ID:lLRF+Qw9O
- >>841 です。
皆様有り難うございました。属性クレイモアはとりあえず買えないので、ツーハンドソードに属性付与で考えてみます。付与のしかたは調べてみます。
ランニングは安いのが出るまで探してみます。ブリーフはスフィンクスで出そうと思います。
狩場の略語も調べてペコペコと旅してきます。
有り難うございました!また宜しくお願いします。
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/30 22:57 ID:O5YUBTzg0
- とりあえずもう1個アカデミーバッジ取れば
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/30 23:20 ID:NoxE4RYY0
- パンプキンハットかぶってお菓子持って、チャット窓出てるタイプのオバケに話す
→お菓子をあげる→付与属性選択
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/30 23:30 ID:iSEFNdE30
- どうでもいいけどカボチャ帽はクエ終わってないと駄目よ
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/31 00:05 ID:QoSuaF/O0
- しかももうすぐ終わるぜ
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/31 01:17 ID:9gm66W1G0
- この末期のROにもまだ新規プレイヤーって来るもんなんだな・・・
がんばってほしいぜ
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/31 01:49 ID:0ZB5YCQq0
- ガンホー運営の黒歴史を知らないとか最高だよな
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 遅かれ早かれ、気付くんだがな
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/31 07:11 ID:1GqKzgEc0
- きめえ
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/31 08:00 ID:KESnjmrY0
- >>861
自分は最近復帰したものですが、
BOTが居なくなってるだけで全然OKです。
他の黒歴史部分って結構大手の管理会社なら
似たような話はあると思うし。
あ、あとなんとかプロテクトってセキュリティソフトが
無くなってるのがいい。あれは重かった。
それに、最近のMMOやMOは複雑すぎて面倒くさい。
ROは直感的に分かりやすいんで、ゲームとしては
悪くないと思うんですお。
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/31 09:49 ID:cPlys3UP0
- 質問です。ROがたまに鯖キャンしたりして蔵が落ちちゃうとそれ以降立ち上がらなくなることがあります。
原因か対処法ありますか?いつも再起動してるのですがそれだと裏で作業してたりすると困ることがあるので何かあれば教えてください
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/31 10:23 ID:lyOEH0YT0
- 鯖キャン→蔵起動→「接続情報が残っています」→蔵起動→OK ってことは良くあるけど
それ以降立ちあがらなくなるってどんな状態?状況とかエラー名とか
ある特定のアプリを立ち上げてると起動できない とかそういう状態でもないのかな
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/31 10:36 ID:cPlys3UP0
- えーとですね。鯖キャンしたあとゲーム開始を押してもそれ以降反応ないんです。
何か正規の終了手順を踏んでないとかで前のが起動してるようにおもわれて
多重対策に引っかかって立ち上がらないのか?おもったりはしてるんですけど原因がわからず。
エラーとかは吐いてないんです。
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/31 10:39 ID:cPlys3UP0
- ttp://okwave.jp/qa/q3654646.html ぐぐってみましたがこういうことかな・・
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/31 10:40 ID:gGN/9ixq0
- そういうときはいったんPC再起動だ。
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/31 10:42 ID:cPlys3UP0
- >>864
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/31 10:46 ID:lyOEH0YT0
- それ要約すると>>865の一番下だよね
ただし、それの場合は鯖キャン関係無く立ちあがらない
逆もあって、RO起動中には特定のアプリが起動できないってこともある
RO起動後に必ずこれ立ち上げるとか、大体これやってるとか、
そういう類のものがあったら一度それ無しで鯖キャン起こして確認してみるとか
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/31 10:47 ID:gGN/9ixq0
- おぉう。関連話題をつづけるときは、名前欄を初期質問のレス番いれとくとわかりやすいんだぜ。
その状況ならちゃんとクラが落ちてないのだろうから、試すとしたらリカバリくらい。
- 872 名前:864 投稿日:10/10/31 10:52 ID:cPlys3UP0
- なるほどすいません、スレ使うの慣れてないものでして。気をつけます
RO起動したあとは何も起動させてませんでしたね。課金してさてやろうとした直後でしたので・・
やっぱり蔵が正規の手順通り落ちてないんですねぇ、わかりましたー返答ありがとうございます!
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/31 11:44 ID:ddQz9xou0
- 最近よく聞く言葉なのですが、
STRペナって何ですか?
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/31 11:46 ID:gGN/9ixq0
- STRがないと武器がぶんまわせないがごとく、
STRがないと武器ATKにマイナス補正がかかる仕様のこと。
Q.STRペナルティのSTRは素の値ですか?補正後の値で決定するのでしょうか?
A.込み込みの数値です
Q.***のstrペナルティはいくつでなくなりますか
A.STRペナルティ = [武器ATK * 2 / 3] - [[STR / 10] ^ 2 * (武器Lv * 0.2 + 0.8)]
注:マイナスになったら0とする。
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/31 11:51 ID:HyIda8l00
- とりあえずこの表を観て、「この武器をしっかり使うにはこれだけのSTRが無いといけないんだな」
というのだけ理解出来ればいいと思うよ
ttp://mohige.sakura.ne.jp/rord/index.php?%A5%C0%A5%E1%A1%BC%A5%B8%B7%D7%BB%BB%BC%B0#p9fe8ce3
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/31 11:55 ID:ddQz9xou0
- ありがとうございます
STRが規定値に達さないとATKにペナルティが発生するんですね・・・
STRあげろってことか
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/31 12:25 ID:VDnF1aJy0
- >>863
nProは見えないだけでROには備わっていなかったっけ?
確かROはnProありますよ、見えないだけで。
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/31 12:26 ID:UgJywrecO
- 他職初心者ということで教えてください
ウアーが高額なことから自力獲得を目標にしているのですが、ウアーと相性のいい職はなんでしょうか?
今は97短剣ローグがいるのですが盗作の上書きがひどくモヤモヤするので息抜きもかねて他職で遊びたいです。
汎用装備は、闇・空オデンとファルコン、フレイ靴セットしかなく、
他にローグと商人用の、ひよこ、モッキンマント、フレッシャマフラー、暴力ブーツ、
錐、各種海東剣、火風2HAがあるくらいです。
使えるお金は10Mくらいですが水鎧を買ったらほとんど残らないと思います。
よろしくおねがいします。
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/31 12:28 ID:fpejCjYX0
- 疾風カタを装備できるアサシンか
ゼピュロスを装備できるクルセかな。
そこに書いてある防具全部流用できるから試してみれば
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/31 12:29 ID:qcQ6nPG80
- >>878
新規作成なら初期キャラだろうから、クルセかBS推奨 単純に火力と大型との相性ね
罠型ローグやハンターでも良いんだけど、慣れが必要だから前衛型のが良いかな
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/31 12:38 ID:5RmhY3d90
- アルシェピースに風付与でクルセ辺りがいい気がするな
鯖にもよるが10Mあればアルシェとグリ帽買えるだろうし
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/31 12:40 ID:HyIda8l00
- 防具本体が何になるかにもよるが、中古狙えば水鎧なんて1~2Mぐらいからあるだろう
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/31 12:51 ID:fpejCjYX0
- 風武器はそっくりそのまま伊豆4でも使えるからな
武器だけそろえておいて、水鎧を自分で作ってしまうっていうのもアリ
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/31 12:51 ID:+O8sH0Ha0
- 鯖による
うちでは中古でも4は下らん
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/31 13:15 ID:UgJywrecO
- 皆さんありがとうございます。
アサ、クルセ、BSと相性の良い職の中でもクルセが一番やりやすいみたいですね。
装備の相場を調べたところ
ゼピュロス1.2M、アルシェ7M、グリ帽子7M
くらいするようなのでゼピュロスと安い水鎧で一度試してきます。
ほんとならアルシェで試してみたかったのですがゼニーがたりず断念です。
戦い方は、スピアクイッケンを使ったパッシブ狩りであってるでしょうか?
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/31 13:31 ID:aXfdkNVC0
- もし三次や転生まで考慮するならメカニックが一番ウアー狩りに適してる
自鯖のAxT1確狩りしてるメカがもりもり倒してて正直羨ましい
戦い方はそれでおk
今リアーcが高くなってきてるから、まず武器代でかかるかもしれない
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/31 13:52 ID:qcQ6nPG80
- AxTでスノウアー一確できるような人は金策の必要なんて無縁だろうけどな・・・・・
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/31 14:03 ID:Kr43/+HaO
- んなこたあない
ソースは俺
ベベのおかげで敷居がかなり低くなったから優秀な金策になってるよ
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/31 14:05 ID:qcQ6nPG80
- CT一確ならわかるけどAxtはメギン無いと無理じゃね?
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/31 14:10 ID:qcQ6nPG80
- あ、なるほどBaseによる威力上昇がかなりでかいのか 自己解決したサンクス
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/31 14:17 ID:HyIda8l00
- ドレインリアーcを使うような記述が何処に…
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/31 14:49 ID:aXfdkNVC0
- ゼピュってs無しのことだったの?てっきりs有りのことだと思ってたけど
s無しゼピュでツンツンとか火力低すぎてやってらんないよ
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/31 14:57 ID:HyIda8l00
- 正直、今はそこまですごい差は出ない
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/31 15:16 ID:0tF2yFPY0
- そんなわきゃないです
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/31 16:58 ID:+O8sH0Ha0
- パッシブのc三枚はすごい差がある
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/31 17:20 ID:1GqKzgEc0
- 何も無いよりはマシだろ
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/31 17:50 ID:j3WngKxK0
- モスコビアとか異世界とかのクエでEXP貰う前に教本つかったらその効果出たりしますか?
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/31 17:52 ID:gGN/9ixq0
- 戦闘教範は「効果がない経験値の入り方をする」例を探すほうが困難ってくらいに
自分にはいる経験値にはすべて効果があるとおもっていい。
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/31 18:13 ID:fpejCjYX0
- シンプルに答えとけ
あります。
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/31 18:40 ID:j3WngKxK0
- あ、やっぱりあるんですねありがとうございましたー
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/31 19:27 ID:+1huYEKe0
- 経験値について質問なのですが、
モンスターが攻撃したプレイヤーの人数に応じて
モンスターを倒した際の経験値が増えたと思うのですが
今はもうなくなったのでしょうか?
逆に、攻撃したプレイヤーの人数に応じて
モンスターの経験値が増えるのもなくなったのでしょうか?
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/31 19:49 ID:gGN/9ixq0
- mobにダメージをあたえた、mobからダメージをあたえられた人間が同一MAPにいた場合に入る
通称「共闘ボーナス」は、R化前25%がR化で5%になり、ほとんど意味をもたなくなりました。
かわりにPT人数によるボーナス(3人以上、一人につき10%増える)PTボーナスが実装されてます。
6人PTなら1.3倍をPT6人で分ける形になります。
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/31 20:04 ID:+1huYEKe0
- >>902
ありがとうございます。かなり変わったんですね
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/31 20:57 ID:aXfdkNVC0
- >>902
6人PTなら共闘ボーナスは30%じゃなくて40%じゃないか?
つまり1.4倍。12人PTで100%なんだから計算が合わなくなる
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/10/31 21:19 ID:gGN/9ixq0
- うん。計算ミス
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 00:51 ID:kOfTK5VR0
- 某m鯖なんだけどpt組む広場がないんだ・・・どうやって組めばいいのだろう
以前は組みやすいネトゲやってたから寂しすぎる
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 00:55 ID:Ys0aD6ux0
- よしFF14だ
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 01:16 ID:Qd1AQ6sG0
- m鯖民だけどプロ十字←で棚臨とか遊臨立ってるよ
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 01:35 ID:HgWtUgZS0
- とってもくだらないかもですが気になってしょーがないので質問させてください。
THSEで1段、2段目とかで気に入らないのだとみんな爆破してるみたいなのですが、なんで爆破するんでょうか??
ほしいステじゃあなくてもそこそこならとっておいて何個もつくっておけばいいのにって考えてしまいます。
各装備1キャラ1つずつしかつくれないとかなのですかね??
今ROできない状態なのでスレだけ読んで欲求我慢中・・・orz
どなたか教えてくださいな!!
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 01:37 ID:AduOx/6H0
- 取引/倉庫移動不可、一キャラ一個
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 01:52 ID:HgWtUgZS0
- >>910
早いコメントありがとうございます!
なるほどだからみんながんばってるんですね。3つ理想は難しそうだ・・
おかげで復帰までにクリキャラの妄想モンモンできそうです!
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 02:03 ID:kOfTK5VR0
- >>908
そんな場所だったのかー
未転生だけどwktkしてさがしてこよう
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 09:22 ID:+19p6E/y0
- 今日、初めてソロでMVPボス狩りに行ったんだけど。
リアフレにボス狩りしてる人が居たら迷惑になるから近づかないとか、横殴りはダメって教えられて育ったんだ。
でも、今日狩ってたら二人組みが近づいてきて範囲魔法当てちゃったらMPKになっちゃう。どうしよーと思ってたら阿修羅なんとかなんとかっていうのが飛んできて
倒されたあげく、こっちが死んでしまったんだ。そのリアフレも復帰組みで最近戻ったばかりだし、今どういうルールがあるか分からないっていうの。
MVPは横殴りOKなんです?
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 09:41 ID:Eln0NySLO
- 昔からMVPとか取り合ってなんぼだろ。妨害とかは自分で良いか悪いかの限度を考えろ。
つーか魔法使ったらMPKになってボス倒されてるのに死ぬっていう状況がわからん。
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 09:55 ID:AduOx/6H0
- 死んだのは別要因だから書く必要なっしんぐ
前は公式にMVPは横殴りOKと明示されていたが現在は記述削除
でも中の人は変わってないし基本的にその状態が続いてる
中には妨害する人もいるがそこは各自判断
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 10:02 ID:Vj4fFfF/O
- この話題何回目だよ
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 10:13 ID:EF4/4KxP0
- 初心者じゃなくて復帰組になるんだけど数年ぶりだからここで質問してもいいのかな?
上に書いてる通り三次職来たからちょっとやってみようと思うんだけど
未だに低LVの臨時PTとかって募集あったりしますか?
昔は臨時くりかえしてたまにギルドに誘われて入るって流れで知り合い作ってたので
臨時PTがなかったら完全ソロでLV上げになりそう
あとギルド入っても臨時PTが好きだったので気になりました
どこかで今は臨時PTは無くなってると聞いたので中の様子が知りたいです
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 10:17 ID:0a5NpvkB0
- 低Lv臨時なんて殆ど無い
アカデミーで60手前 ソロ狩りだけで発光 転生後は棚 これだけ
勿論まるで無い訳ではないだろうけどね
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 10:19 ID:EF4/4KxP0
- >>918
絶望した
復帰しようかちょっと考えたほうがいいですね
あと転生後は棚の棚ってどういう意味ですか?
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 10:22 ID:AduOx/6H0
- 無ければ自分でひたすら立てまくって浸透させるしかないね
某鯖では効率×(効率求める人お断り)って銘打った
低レベル・未転生臨時毎日立ててる人が居て徐々に認識されつつある雰囲気
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 10:22 ID:xo2k3KvL0
- >>917
サーバも期間も限定されますが、新垢なら無料で遊べるサービスがあるので
ご自分の目で確かめてみては?
http://www.ragnarokonline.jp/welcome_service/
ただ、臨時が盛んかどうかは、サーバによってかなり温度差があるようです。
一応こういうスレもあるので、参考にどうぞ。
ワールドごとの特徴を検証するスレ10
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1287841423/
>転生後は棚
棚=タナトスタワー
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 10:22 ID:I6e/RDUP0
- タナトスタワー
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 10:29 ID:0a5NpvkB0
- >>919
いろいろ事情が変わってソロ発光には苦労しないし
育成するだけしてみて固定の狩り友でも作ってみれば良いんじゃないかな
戦闘も支援もソロ発光に苦労しないってのも臨時減の一因ではあるだろうけどさw
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 10:36 ID:EF4/4KxP0
- >>921
タナトスタワーって確か100Fまであるってやつか
下のスレがnornスレになってた
よくわからなくなってきたのでとりあえずリディア鯖に作ってみるよ
>>923
その狩り友が臨時で増えてたからなー
臨時=友達集めに近かったから本当に発行までソロかそのままやめてしまいそうで不安だw
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 10:41 ID:0a5NpvkB0
- >>924
先生それはエンドレスタワーのほうだw
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 10:44 ID:Vj4fFfF/O
- 新規鯖なら臨時はしやすいと思うぜ
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 11:26 ID:xo2k3KvL0
- >>924
タナトスタワーはノーグハルトパッチ(2006年7月4日)で実装されたダンジョンです。
http://www.ragnarokonline.jp/gamedata/episode/060704/
最上階も含めると13階ありますが、7階から上は
転生職またはLv95以上の拡張職じゃないと入れません。
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 11:44 ID:n0oVvIEw0
- >>927
実装されたのってそんな大昔だったのか
そのくらいにコモドかと思っていたけど2003年だったんだな
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 13:47 ID:Rcfxja+P0
- アルシェ+風付与でウアー狩ってたらだんだん欲が出てきて
最終兵器TSゼピュロスを作ってしまった
そしてCは出ません
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 14:02 ID:E84XxdoR0
- ざっくりしすぎな質問ですが
+4アクアシルクと、+4アクアメテオプレートってどっちがいいと思いますか?
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 14:06 ID:jIU3lQEd0
- シルクはもう産廃だからメテオ
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 14:07 ID:Vj4fFfF/O
- ざっくりしすぎだな…
俺がほしいのはメテオ
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 14:39 ID:E84XxdoR0
- ありがとうございます、メテオに挿します
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 17:33 ID:R7qgxT1u0
- このところ、IN出来ません。
ログイン
↓
ワールド選択(ここから先に進めません)
アンインスト、インストを繰り返しても結果は同じ。
こういう事態について、何かいい解決策はないでしょうか。
運営側の回答によると、セキュリティにはじかれているから切れとか、ポート番号がどうとか、自分とこの製品じゃないからとか、困ってます。
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 17:49 ID:AduOx/6H0
- サポセンの回答はルーターやらファイアーウォールで弾いてる可能性が高いので設定しろってことだよね
まずはそれを調べて設定してみろとしか
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 18:04 ID:Mdc0tKBs0
- うん、セキュリティソフトがRO(正確にはnProtect GameGuard)の通信を遮断してるからだ。
自分でインストールしてるソフトの設定・管理などは、自分で管理しないと困ります。
セキュリティソフトによって設定のしかたは違うが、基本ROフォルダを除外設定すればいい。
(GameGuardフォルダだけでもいい)
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 18:06 ID:n0oVvIEw0
- >>934
ひょっとしてカスペルスキー使ってなイカ?
うちはAviraに変えて普通にログインできるようになった
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 18:15 ID:yxNx6okv0
- 大多数の人がログイン出来ている以上、自分の環境を疑った方がいいと思う
セキュリティ対策ソフトでなくても、ハードディスク断片化によるスワップ不能で落ちることもあるし
メモリの劣化でGravityErrorが出ることもある
このところ、の発生タイミングがソフトのインストール時なら、そのソフトが影響しているんだろうなと
バージョンアップで前の設定を上手く引き継がない場合もあるしね
>>937
KIS使いだが普通にイン出来てるなあ
面倒でも、アプリケーションコントロールは1から再構築した方がいいと思う
setup.exeその他今では使っていないソフトを除いて綺麗にするという意味でも
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 18:20 ID:R7qgxT1u0
- レスありがとう。
フャイヤーウォールやセキュリティで弾かない様に設定したつもりだったんだけど、甘すぎたみたい。
早速やってみる、ありがとう。
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 18:22 ID:n0oVvIEw0
- 実はうちもKIS使ってたけど普通にログイン出来ていたんだけど
先週いきなりログインできなくなったんだよね
んで、結局ソフト変えちゃったんだ
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 18:28 ID:bwx/RV/70
- KIS使いだけど、最初に確か警告が出るよ。
それを承認しなかったせいかもね。
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 19:00 ID:G3zELwSr0
- わたくし、パラなのですが、パラで釣りするときはアンティが必要と
書いていたので、今度アンティもって棚釣りに挑戦しようと思っています。
具体的にアンティの効果を教えてもらってもいいですか?
説明欄には「痛みを消すことができる」と書いてありますがよくわかりません。
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 19:02 ID:Mdc0tKBs0
- インデュアと同じ。
インデュアにはクールタイムがあるから、クールタイム中に
ヒットストップで動けなくなったときありがたい。
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 19:51 ID:AduOx/6H0
- 連打可能なインデュアアイテム
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 21:34 ID:87JCaLRe0
- こんばんわ、質問させて頂きます。
ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up20783.jpg
上の画像はROのログイン画面ですが、
いつもは2つある「ゲーム起動」の上のほうをクリックして
ログイン画面に移動していますが、下のほうは何なのでしょうか?
下のほうに課金しても、上のほうで使っているキャラは使えないのですか?
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 21:39 ID:AduOx/6H0
- 同じガンホーIDに複数のROアカウントが作成できる
下は2個目のアカウント
何かの拍子に作ったんじゃない?新規30Dayとか
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 21:41 ID:AduOx/6H0
- 答えてなかった
下に課金しても上のキャラは使えません
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 21:42 ID:Mdc0tKBs0
- そりゃアカウント2つつくった状態。
とうぜん上と下は違うアカウントなので、下で課金しても上ではつかえない。
まちがえてつくったなら削除しちまえばいい。
5垢とかもできるぜwww
http://www.mmobbs.com/uploader/files/9909.jpg
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 21:43 ID:AduOx/6H0
- オークの記憶専用垢と思わしきものがwwww
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 21:45 ID:87JCaLRe0
- ご返答ありがとうございます。
さっき間違えて下のほうにショップポイントチャージしてしまったのですが、
もう取り戻すのは不可能ですか?
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 21:46 ID:Mdc0tKBs0
- それは不可能ですね。
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 22:31 ID:n0oVvIEw0
- せっかく課金したんだしちょっと頑張るか→いつのまにかメインに
うちの場合4つ目の垢がメインになってるぜw
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 22:38 ID:SBUcF/Dv0
- ルーンナイトのルーン成功率は、どのステに影響されるんですか?
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/01 23:00 ID:E2CdETiK0
- 恐らくDEX・LUK辺りだと思われるが
公式によると、現在ステータスの影響度はかなり低いらしい
そのうち依存度を上げるからDEXLUK型RK作ってね的な事を言って
おいおい何を馬鹿な事を・・・と言われてる。
本当に修正が来るかどうかはわからない
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/02 16:59 ID:um6nfH9j0
- 最大HPを上げる装備に%増加と固定数値増加がありますが、選び方がわかりません。
例えば装備込みで現在HPが10000、装備無しで8000だとすると、ペコペコカードかサキュバスカードはどちらが有用ですか?
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/02 17:09 ID:PKEXISCi0
- (装備無しHP+固定数値増加装備)×パーセント増加装備
その例でセット効果とか考えないならペコペコカードだと思う。
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/02 17:22 ID:um6nfH9j0
- なるほど、ありがとうございます
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/02 20:50 ID:iLd4IOId0
- >>955
ってか、ROratorioでシミュれば仕様なんてわからなくても、結果は自分で調べられるから
おぼえておくといいよ。
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/02 20:52 ID:kqlq3RR/0
- Gに入ってると、〜さんが接続しました。等が出ると思いますが
これは自分がテレポした時でも毎回相手側に出ているのでしょうか。
それとも同じMAP内なら出ないとか条件があるのでしょうか?
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/02 21:29 ID:iLd4IOId0
- MAP移動ででるので、テレポではでない。
そのメッセージがうざいとおもってるひとは/liで非表示にしてるとおもわれる。
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/02 23:15 ID:Col+365j0
- 最近、お金が貯まったので地デリcを入手したのですが、何に刺すのが良いでしょうか?
ちなみに罠ハンターで使いたいと思っています。
やはり、プエンテに刺すのがベターなのかな?
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/02 23:19 ID:iLd4IOId0
- つかいまわすか、そうでないかにもよるが、まぁ、プエンテでいいんじゃね。
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/03 00:21 ID:AljqV8cy0
- 罠ハンターで地デリを使う必要を感じないんだけど
他の装備そろえた方がいいんじゃないの?
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/03 00:28 ID:pLbSWKvR0
- 俺が罠ハンタで氷2篭った時は地デリ欲しかったけどな
DEXINT90ずつくらいあるが重量85%なんで回復ないとしんどい
アクセスも悪いし
使いまわすならプエンテでいいと思うぞ
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/03 04:10 ID:ojYfrx9vO
- ふと思い出したので質問
氷2やニブルの細い通路で他人が罠狩りしていた際に、その通路を通りたい場合通っていいでしょうか?
もしくは殲滅しおわるのを待っておくべきでしょうか?
もしくは来た道を戻るべきなんでしょうか?
個人的にはもし通ってタゲが移った場合貰ってもよい(通る派)と思っていますが一般的にはどうなんでしょう?
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/03 05:56 ID:SrsEJsTM0
- 罠狩りしてた奴に聞けよ
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/03 09:10 ID:ojYfrx9vO
- >>966
チャットすんの?
君はすごい良心的な人だと思う
そのつどとなるとさすがにしんどいんだが…
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/03 09:22 ID:/cksnEfT0
- 自分が敵持ってない→殲滅早いなら待つ/タゲ移っても影響ないように罠上を狙って通る
自分が敵持ってる→倒してから通る
そこを通りたいなら引き返すって選択肢はそもそも無い
通らなくても構わんのなら無用なトラブル起こすよりは通らない選択肢をするべき
また、通って相手のタゲ移ったら貰っていいってのは意味不明
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/03 10:04 ID:6acgJYmB0
- >>965
わき道にそれるが、
http://www.ragnarokonline.jp/playguide/play_manner/manner.html
■横殴り
他のプレイヤーの戦闘に割り込んで戦闘をする行為。
モンスターにかこまれているプレイヤーの救済目的等で横殴りを行われることがありますが、経験値が分配される行為であるため、人によっては好まれない場合があります。 横殴りによりユーザー間のトラブルが発生しても、運営チームとしては基本的に関与いたしません。故意に他人の経験値獲得の機会に割り込む行為は、ノーマナーにあたります。
悪質なものと判断した場合は措置が適用される場合があります。
横殴りの定義はタゲられているかどうかではなくて戦闘中かどうか。
その状況でタゲが移ったから貰ったをやると横殴りと判断される可能性が高い。
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/03 11:37 ID:NsFeFP1E0
- ぶっちゃけ面倒だからハエ・テレポって人が大半だろう
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/03 12:02 ID:HVZXTNwG0
- いろいろ考えずにハエかもどるかですな
近くてボーッとみて待ってると「もうだめ!逃げてっー!」とか
いきなり飛ばれたり死んだりしてタゲが全部こっちに向かってきて
またそこに通りかかった人が終わるの待ってたら・・・・
って負の連鎖になりかねんので近くで待つのはやめたほうがいいと思う
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/03 12:08 ID:SrsEJsTM0
- >>967
良心的か以前の問題でその本人の頭の中なんて分かる訳ないんだから
もしここで仮に「気にしなくていいよ」みたいな回答をしたとして
それを信じて気にせず突っ切って本人が文句言ってきたらどうすんだ?
質問をしようと思うきっかけになった当人と考えが違っててもいいので一般論を聞かせてくれってなら
アンケートは他所でやれとしか
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/03 12:12 ID:sTiGF0y10
- 中の人がヤクザなのか、気立てのいいお姉さんなのか謎だからな
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/03 12:16 ID:kOvopo0rO
- MVPを狩ってたら、横殴りされました。
これはMVPに限りOKなんでしょうか
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/03 12:20 ID:sTiGF0y10
- 揉める覚悟があるなら、その場で本人に文句を言ってみれば?
ないなら一緒にボコボコ殴って楽しむのがいいんでない
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/03 12:21 ID:NVEZzv8p0
- 横殴りは横殴りです。通報なりなんなりお好きにどうぞ。
よくいわれるのは
・昔はMVPは横殴りOKという記述があったが削除された事実がある
→削除されたんだから横殴り不可
→昔のプレイヤーはそのルールでやってんだから横殴り可
・そもそも横殴り不可ならMVPというシステムが意味がない
→だから横殴り可
など、いろいろがあるが、いまのところ横殴りぐらいで垢BANにされた話もきかない。
つまりは1行目。ただし、しようがしまいが、なにもかわらない。
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/03 13:18 ID:pLbSWKvR0
- >>974
>>915
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/03 14:05 ID:6acgJYmB0
- つうかそもそも初心者がMVPに手を出すのもどうかと思ってみたり。
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/03 14:09 ID:XUBiT11w0
- 横殴りや妨害されても勝てるMVPだけ狙うのが精神的に良いよ
そういうのは大抵他の奴も狙ってるけどな
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/03 14:16 ID:pLbSWKvR0
- MVP初心者ってことなんかね
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/03 14:58 ID:/2nU6Zzx0
- ぶっちゃけると、その辺の問題を自力で解決できないのならMVPに手を出すのはまだ早い
場合によっては、プレイヤー同士で殺し合い上等な事もあるし
当時の記述では、MVP戦でのMPKは規約違反にはならないから
(ボス戦での共闘で雑魚を受け持ってくれ、え、雑魚に殺された?雑魚乙wwwで弱いのが悪いで済んでしまう)
しかし最近頻出してる質問なのでまぁ釣りなんだろうな
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/03 15:01 ID:5ZSclc8t0
- >>981
いや、横殴り云々は問題なかったけどMPKはMVP関係なく規約違反だったでしょw
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/03 15:34 ID:SrsEJsTM0
- MPKは昔の横殴りOK明記時代でも真っ黒な行為だな。
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/03 16:20 ID:tNnjRRCl0
- MPKとかってw
テレポ不可マップでならMPKは存在するが
テレポ可能なマップではMPKなんて存在しない
飛ばない奴が悪いんだ
と、MPKが主張しております
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/03 17:26 ID:CTVjMOsf0
- すみません、ニブルへいむってどうやって行けば良いんでしょうか?
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/03 17:36 ID:EVAX87f90
- >>985
ウンバラバンジーが一般的
行けない時も多々あるのでウンバラセーブは必須だね
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/03 17:48 ID:CTVjMOsf0
- ニブルってポタ取れなかったですよね?
ウンバラまでポタで行って、リザ持ってる人間が
ウンバラセーブしておいて最後に飛ぶって感じですよね?
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/03 17:54 ID:2f21rnsU0
- セーブくらいしろーい」BOSS
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/03 17:56 ID:pLbSWKvR0
- >>987
普通は皆でウンバラセーブして死に戻りしまくる
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/03 18:35 ID:FxJyPvtY0
- ギロチンのバグとは何ですか?
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/03 18:54 ID:k7iFk7RU0
- >>990
人間系以外でもSP回復してしまう
QMニュマ等使用状態での異常SP回復
の二点だったと思われます。
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/03 20:25 ID:NVEZzv8p0
- >>987
いまは多少お金はかかるが空間転送でウンバラまでいけるし、
ウンバラD撤廃で、ウンバラ↑でたらイグ幹だし、セーブいやだったら徒歩でもいいかと。
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/03 20:48 ID:rZHXgW3W0
- 何々型モンスターを倒したら経験値10%upとかのカードってベースジョブ両方up
するのでしょうか?
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/03 20:50 ID:NVEZzv8p0
- 両方あがります。
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/03 20:56 ID:rZHXgW3W0
- ありがとー
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/03 22:41 ID:/cksnEfT0
- スレ立て依頼乙
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/03 22:49 ID:cG1YweCX0
- おつさま=
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/04 00:05 ID:QNurhZ3r0
- 数年振りに初めて、ゆくゆくはAGI寄りバランス両手剣型のRKを目指そうとしているものです
しかしリニューアルされたということで、以前までの定石が通じるのかどうかわからず、
その記憶も曖昧だしで、ファーストキャラ(剣士)のステ振りに悩んでます。
アカデミークエストをやってBaseを40近くまで上げられるそうですが、
そこから転職、更に転生までやるにあたって、『まず』上げたほうがいいステータスはなんなんでしょう。
AGI、STR、DEXを三本柱と考えて、S>A>Dで大丈夫でしょうか。
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/04 00:08 ID:4KZf2svj0
- ↓が答えてくれるからそれまでチャッキー狩ってろ
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:10/11/04 00:11 ID:BPfu6Z9d0
- STR 低STRペナルティのため必要
AGI 攻撃を避けるのに必要
DEX 狩り場で攻撃を当てるのに必要
悩むよろし
http://mohige.sakura.ne.jp/rord/index.php?%A5%B9%A5%C6%A1%BC%A5%BF%A5%B9
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
282 KB [ MMOBBS ]